【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part510

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ここは、機動戦士ガンダムSEED DESTINYの失敗の理由を検証するスレッドです。
00一期の放送は三月末で終了になるわけで、物語は佳境に向かうわけですが
やはり劇場版ガンダムSEEDの公開は決まりません。
種が(いろんな意味で)終わってこの板に居られなくなるまでは様々な話をしていきましょう。
過度な推測・憶測・妄想、どさくさに紛れた余計な叩き、感情的な即レス、単純叩きなどは控えましょう。
重要なのは冷静かつエレガントに議論することッ!
なお、福田巳津央カントクを、全国の監督や福田さんや豚に配慮して「」あるいは「と呼ぶ件、
および両澤千晶氏を全国の両澤さんや嫁に配慮して「 」あるいは」で呼ぶ件に関しては、皆様自身のご判断にお任せします。
最近00の盛り上がりに伴ったAA荒らしや種擁護・00罵倒が散見されますが、右から左に受け流しましょう。

<お約束>
・基本的にはage禁止。無闇やたらとスレをageる奴には付き合わないで「sage」基本。
・晒しageはドッピオの電話みたいなものだと思って華麗にスルーしましょう。
・「hage」「saga」などの小細工でageるのも絶対にノゥ。
・他スレや個人サイトのヲチと批評は『原則として』禁止。ひろゆきと“第三者”に迷惑がかかることになりかねません。
・成功談なんか殆ど無いけど厳禁。いちいち釣られないでジサクジエンを見抜いて荒らしとは適度なスパーリングを。
・他作品を引き合いに出すと見せかけたSEED擁護も許可しなイィィィィ!。
・雑談/大幅な脱線は空気を読みつつネタの解る人だけで適度にマターリと。
・初心者歓迎。予備知識等は下記のリンクにて。
・キャラ、製作者の名前については、同じ名前の人がいるかもしれないので、相手の立場になって考えましょう。
・〜厨、〜信者といった叩きはやめましょう。気持ちは解りますが荒らしと変わりません。
・『妄想』で人を叩くのはこの世で最も恥ずべき行為です。例:ラクシズ
・次スレは>>950が立ててください 。スレ進行が早い時は、>>930が立てるのも手かもしれません。
>>950を踏んだ方でも、スレを立てる前にはその旨を示す書き込みをお願いします。
・立てられない、>>950以前・以後に立てるなどの時はホウレンソウ(報告、連絡、相談)を。
・なるべくレスを待ちましょう。レスが返ってこなさそうな時は、常識で判断して続行、または断念してください。
・再利用とかいう言葉に惑わされない。>>950とのホウレンソウの無いまま立てられたスレは粉みじんになった・・・
・深く00の話をしたいときはスレッド一覧で「00」で検索。オーオーじゃないですよ。検索ワードは00ですよ。
・二月も終わりだ、ありえねえ

前スレ
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part509
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1203416955/

<関連サイト>
○公式
ttp://www.gundam-seed-d.net/
ttp://www.xg-seed.net/
○種の失敗・テンプレサイト
ttp://tanepo.at.infoseek.co.jp/
○もう種ぽ検証サイト(種へのツッコミ、用語解説等など)
ttp://moutanepo.at.infoseek.co.jp/tanepo/
○シャア専用ブログ (更新停止)
ttp://char.2log.net/
【復活の】 シャア専用ブログ 【in旧シャア板】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1167909102
○シャア専用ニュース
ttp://randal.blog91.fc2.com/
2通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 13:31:45 ID:???
>>1乙ですよカテジナさん!
3通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 13:34:25 ID:???
だが今は、無性に>>1を狙い乙たい…!
4通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 13:35:25 ID:???
我が股間の紳士に>>1乙を!
5通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 13:37:50 ID:???
あえて言おう>>1乙であると
6通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 13:39:05 ID:???
藤井八雲の名において名無しが命じる出でよ「>>1乙」
7通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 13:53:36 ID:???
今日の新スレは阿修羅すら>>1乙する存在だ!
8通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 13:54:45 ID:???
ぴーたんのぉぉぉぉ! ほめてくれぇぇぇぇ!!

ペンネーム“失敗スレ住人”さんからいただきました!

>>1が初めてなのに頑張って新スレを立ててくれました。
ほめてください。

プラス 22センチ!

次のスレ立ては、他の人もがんばろう。
9通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 14:00:45 ID:???
>>1乙を見せてやろうじゃないか
10通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 14:19:18 ID:???
人呼んで、>>1乙スペシャル!
11通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 14:23:26 ID:???
あの世で>>1に乙し続けろオルステッドーーーーッ!!!!
12通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 14:44:50 ID:???
主水、>>1乙する
13通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 14:53:12 ID:???
前スレ1000自重
14通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 15:06:08 ID:???
SP4巻だとアスランが主人公だってーの
SPこそ公式、種と種死の繋がり方でわかるやん
15通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 15:23:38 ID:???
前スレで種ポーズの話題あったけど、俺はストフリのフルバーストのポーズを和田ポーズと呼んでいる。
腰のレールガンと2丁ビームライフル前に突き出してる姿のカッコ悪さときたらもう…
やってる機体が機体なだけに余計変に見えるんだな。
16通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 15:27:53 ID:???
>>15
クライマックスUCのF91と申したか。
17通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 15:30:18 ID:???
F91ってビームライフル2丁だっけ?
18通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 15:33:21 ID:???
GジェネFだと何故かF91のビームライフルが×4になってる
19通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 15:33:24 ID:???
ボルテッカみたいなポーズのはずなのに、何故だろう
真っ先に浮かぶのは、ランスだが
20通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 15:40:05 ID:???
>>18
きっとパイロットはお猿だよ
21通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 15:41:48 ID:???
>>18
M.E.P.Eで分身して四発撃ってるから
22通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 15:42:37 ID:???
とりあえずF91ですらもヴェスパーを左右に開いて展開するとすごく…かっこ悪いです。
23通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 15:52:55 ID:???
ケロッケロッケロッ
24通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 15:54:23 ID:???
>>15
ただのフルオープンアタックなのになあ。普段からまさに砲台な戦いだったらかっこ良いかもしれない
というかACE3の雨あられと火器を敵に浴びせる自由はそこそこかっこ良かった。
25通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 15:56:23 ID:???
バグを修正するとまた新しいバグが発生しさらにそれを修正してもまた新しいバグががががが
ふ・・・ふぉおおおおおおおお
26通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 15:57:42 ID:???
何をしている!セイバー!アックス!
>>1乙テッカだ!
27通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 15:59:56 ID:???
近所のドラッグストアのナレーションの人の声が
どう聞いても海原…じゃない氷青さんぽいんだよなあ
28通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 16:00:07 ID:???
>>25
バグ取りとサポセンに必要な物は技術じゃあない。何があっても動じない鉄の心だ。
29通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 16:01:27 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=OoD4YbSBb8U
さすが人生と例えられるだけの事はあるな
30通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 16:09:08 ID:???
デバッグは焦らずめげず一個ずつつぶしていくことこそが肝要。
どうしても間に合わない時は魔法の言葉を使うのだ。


「それは仕様です!!11!」
31通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 16:11:47 ID:???
デバック時によく有る言葉
「ここでバグらせる方が難しいだろ」
32通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 16:12:50 ID:???
デバッグしたくともタスクを入手していないのてできませーん・・・
あああ・・・マイナスな感じの完成予想パネルばかりが増える・・・
33通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 16:17:05 ID:???
デバッグは慎重にな。

マスター渡して後は工場で焼くだけって時にCGのモザイクが抜けてて具が見えててアボーンって事もあるからな。

・・・・・・誰とは言わんけど。
34通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 16:18:02 ID:???
デバッグ?昔のFFなんかを見ろよ、バグだらけだぜ?
一通りフリーズせずにプレイできればいいんだよ
35通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 16:21:07 ID:???
マイティーボンジャックはよく発売できたもんだ。
36通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 16:25:01 ID:???
スペランカーが虚弱なのも、バグですか?
37シン死ね:2008/02/20(水) 16:25:50 ID:???
>>33
ああいうのってわざわざ一回描いてからモザイクかけてんのか?
無駄な作業だなw
38通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 16:27:31 ID:???
>>20
いい加減オフィシャルでもいいんじゃなかろうか
39通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 16:28:54 ID:???
世の中、徒労だとわかっていてもやらねばならないこともある。
40通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 16:29:59 ID:???
>>37
おまいには分からんこだわりを持つ原画さんもいるのよ。
「どーせモザイクかかんだから適当でいいだろww」
って奴もいるし。

ちなみに、今担当してんのは襞から子宮口までばっちり描いてくる原画さんだ。
一度聞いてみたんだが
「やっぱり描かないときちんと描けない」
だってさ。
41通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 16:31:57 ID:???
最終的に上からボディラインの出ない服(キャストオフ不可)被せるのに
きちんとボディライン出してから服着せる原型師とかな
42通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 16:33:35 ID:???
ところで、セーラームーン無印→Rでセーラー戦士が蘇ったのってなんか理由あったっけ?
なぜか記憶喪失になってた気がする
43通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 16:34:36 ID:???
>>38
椎名かつゆき「オッオフィシャルじゃございませんぞ〜」
44通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 16:39:26 ID:???
>>40
なに調子に乗って語っているんだ、時間を考えろよ。
エロを売りにしてるんならもっと自制しろよ。
45通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 16:39:38 ID:???
>>40
そういうの好きだが、夜まで待とうぜ
46通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 16:41:15 ID:???
テッサとクルツ君が死んだとお聞きしたのですが
47通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 16:41:32 ID:???
シン死ね!が微妙に溶け込んでたり、大人な話には自浄作用がある不思議なスレですね
48通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 16:41:56 ID:???
コントラストがきれいだから逆に凸凹でいい
49通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 16:43:15 ID:???
>>42
同時代への転生じゃなかったっけ?
50通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 16:43:22 ID:???
>>47
荒らしの嵐が吹き荒れる新シャア板で500を超えているのは伊達じゃない!!
単に年寄りが多いだけともいう。
51通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 16:43:40 ID:???
>>47

むしろこの板のスルースキルの無さが異常
52通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 16:44:17 ID:???
>>46
沢山死んだらしいよ
53通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 16:46:09 ID:???
>>51
アニメ関係は大体スルースキルが低いような
荒らしの数もやたら多いが
54通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 16:46:13 ID:???
>>40
つまり昼間は伏せ字をしろという事だ。

おまいには分からん○○○○を持つ原画さんもいるのよ。
「どーせ○○○○かかんだから○○でいいだろww」
って奴もいるし。

ちなみに、今担当してんのは○から○○○までばっちり○○○○る○○さんだ。
○○○○○○○んだが
「○○○○○○○○○○○○○○○○○」
だってさ。

という風に。
55通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 16:46:39 ID:???
>>53
ていうか子供が多いスレは以下略
56通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 16:48:11 ID:???
検閲厳しいなw

しかしまだお日様出てるのに振る話題じゃなかったわ。反省orz
57通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 16:48:20 ID:???
>>53
キャラ板やアニソン板とか凄いよな
…ああそうか、厨が多くて派閥間が対立してるような板だからか?
58通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 16:48:22 ID:???
何、原作?

ラノベって、昔読んでいたシリーズも、追わなくなったら割りとどうでも良くなるな
59通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 16:49:52 ID:???
フルメタえらい事になっとるん?
60通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 16:50:16 ID:???
世界樹のああっと!には噴いた
序盤の貴重な金稼ぎが・・・
61通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 16:50:20 ID:???
>>59
残り二冊となったところで人員整理が始まったらしい
62通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 16:51:23 ID:???
>>60
Uの話か?フラゲ?
63通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 16:52:42 ID:???
>>62
うい、むっしゅ
Uでござる
昨日からやってるけど敵が強いよママン
64通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 16:52:43 ID:???
>>58
たぶん出版社が悪いんだろうが、人気がなくなる(=作家のやる気がなくなる)までシリーズを続けさせるせいだろうな。
フルメタなんかアニメでいうセカンドあたりで物語は終わっているからな。
65通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 16:53:45 ID:???
>>63
てめえこれ以上何も言うな! 何も言うなよ! お願いだから何も言うなよ!
66通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 16:54:12 ID:???
わかったわかった。
カレーについて語ろうじゃあないか。

ピーマン、ひき肉、玉ねぎ、ナスを細かく四角に刻んで
ヨーグルトで煮込んでカレーを作ると美味いぞ。
67通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 16:55:19 ID:???
>>63
また一階から全滅する羽目になるんだな
68通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 16:56:24 ID:???
>>64
スレイヤーズは長編は作者の基本通りに終わったのかな
69通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 16:57:08 ID:???
>>65
うん、分かった

採集してるとでっかい華も取れて天国へいけるよ!いけるよ!
70通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 16:59:18 ID:???
昨日からプレイしてるとかふざけてんの?
こっちはまだ逆鱗マラソン終わってないってのに。
71通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 17:00:24 ID:???
http://m.nicovideo.jp/watch/sm2307649

いやっほーぅ!グラハム最高!
72通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 17:01:11 ID:???
>>69
またかちくしょう!

>>70
相変わらずボスに先制エクスプロウド食らうんだが
73通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 17:03:41 ID:???
>>68
ぶっちゃけあの地味な男女カプが出てくる以降、おもいっきり蛇足感が…
74通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 17:03:44 ID:???
世界樹はどうせkonozamaだろうから、ゆっくり来るのを待つさ

届いたら5ガンナープレイで頑張るぜ
狙い打つ気満々だ!
75通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 17:05:59 ID:???
フルメタか。テッサとの関係を完全に切った瞬間から読まなくなった俺も、相当わかりやすいな。
まあ、実際そこまで面白いかというと3巻ぐらいから話が進むごとに(ry
76通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 17:06:42 ID:???
>>73
あれは例によって他の作品に使おうとしたエピソードを突っ込んだって言ってたような
77通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 17:08:31 ID:???
アノコハサイコーヨォー!
いいからまず鼻血を拭け
78通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 17:12:25 ID:???
きつい言い方をすると
フルメタはドラマガに今までなかった軍事物を放り込んだ新鮮度のみでウケただけであって、
物語としてはごくごく凡庸。
79通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 17:12:31 ID:???
絶頂はデイ・バイ・デイだよな?
異論は認める
80通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 17:13:57 ID:???
>>79
デイバイデイというと、彼女は最高よ? それとも、やさぐれ宗介?
まあどっちにしろ、あの辺ぐらいまでだな。読んでたのは。
81通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 17:17:32 ID:???
>>52
EXAMが発動しそうだな
82通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 17:23:37 ID:???
>>80
やさぐれ宗介のほうだ。ちょうどアニメもそこまでだ。
83通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 17:25:07 ID:???
なるほど。確かに絶頂はそこまでだな。テッサ君は友達だ。
その次の船の話は、テッサが切られる云々を置いても、何か妙にどうでもいい感じだったし。
84通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 17:26:27 ID:???
フルメタは完結間近、ドラグネットはレーベル死亡
もう京アニ就職でもしますかガトー
85通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 17:31:36 ID:???
ttp://dol.dengeki.com/data/news/2008/2/20/1ddd966ec9d241928f75b44be71ab9b8_8.html
とうとうドラゴンボールのゲームも次世代機行きか…
86通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 17:35:11 ID:???
>>85
またよりにもよって一番どうでもいいシーンを貼りやがってw
87通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 17:36:22 ID:???
>>27
そのドラッグストアがそれなりの規模のチェーン店なら、可能性は高い。
そういう名前の出ない仕事の方が声優の懐が潤うからな。
88通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 17:51:27 ID:???
髭を見て取り敢えずハンマー投げ付けるアムロにワロタ
色々おかしいなガンダム無双
89通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 17:52:32 ID:???
ゆりしースレはいつ見ても面白いなあ
90通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 17:53:54 ID:???
>>89
グラビアデビューだからな
91通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 17:56:06 ID:???
フルメタの今後の予想を占うべく。
GS美神のあのあたりのエピソードを読み返し始めました。
92通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 17:58:40 ID:???
声優、特に女性声優同士の横のつながりって本当に強い。
で、強い分反発も強い。こっちが引くくらい。

以前、某声優にお仕事お願いしたかったんだけど、フリーになってて連絡つかずに往生してたら
某長官の中の人が携帯電話でささっと連絡とって、仕事までOKしてもらっちゃった。
あの時は感心したよ。

まぁ、つい最近は別件で痛い目を見たんだけどもねorz
93通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 18:00:01 ID:???
本の人気アクションゲーム「ストリートファイター」が、ハリウッドで再び実写映画化される
ことになった。

1994年には、ジャン=クロード・ヴァン・ダムとラウル・ジュリアを主演に『ストリートファイター』
が公開されており、今回は実写第2弾となる。

内容の詳細については明らかにされていないが、女性拳法家のチュン・リー(春麗)に焦点を当てた
物語になるようだ。主人公チュン・リーには「ヤング・スーパーマン」のクリスティン・クルック、
米国人ボクサーのバルログにマイケル・クラーク・ダンカン、アメリカ軍人ナッシュをクリス・クライン、
老人ファイターの元をリック・ユーンが演じる。

その他、ムーン・ブラッドグッド、人気R&Bグループ、ブラック・アイド・ピーズのタブー、
シンガポール俳優のエドマンド・チャン、香港俳優のチェン・ペイペイなどが出演。

『ロミオ・マスト・ダイ』、『DENGEKI 電撃』などのアクション映画で知られる
アンジェイ・バートコウィアク監督がメガホンを握り、ジャスティン・マークス(“Voltron”)が脚本を
執筆。アクション監督は、Dion Lamが担当する。

製作はHyde Park Entertainmentで、配給は米20世紀フォックス。
3月にクランク・インし、バンコク、香港、バンクーバーで撮影が行われる。

当初、Hyde Park Entertainmentとゲーム会社のカプコンは、ゲーム版「ストリートファイター」
の誕生20周年にあたる07年に、映画版の劇場公開を狙っていた。

Variety Japan 2008/02/20
http://www.varietyjapan.com/news/movie/u3eqp3000002zsz5.html

『ストリートファイター』
http://www.varietyjapan.com/news/movie/u3eqp3000002zsz5-img/u3eqp3000002zt0g.jpg
主人公チュン・リー(春麗)役のクリスティン・クルック
http://www.varietyjapan.com/news/movie/u3eqp3000002zsz5-img/u3eqp3000002zt3f.jpg


すげえぜ、B級の臭いがプンプンだ
94通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 18:01:40 ID:???
ヴァン・ダムのストリートファイターも十分B級だろww
95通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 18:10:56 ID:???
>>92
痛い目を見た別件について詳しく
96通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 18:12:16 ID:???
>>93
ストゼロの話か。相変わらずリュウとケンはストーリーに絡めんのな
97通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 18:13:00 ID:???
フルフル倒せないって言ってる人に触発されモンハン2nd引っ張りだした。
ゲリョスに調合書盗られた…。
98通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 18:17:08 ID:???
なぜ調合書を持って行くのだ
99通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 18:20:58 ID:???
>>98
出発前にしまうの忘れた。
今度は装備のレベル落としてフルフル行ってみるかな。
100通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 18:21:12 ID:???
あのトサカぴかーんがウザいよね
101通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 18:27:04 ID:???
モンハンは1はやり込んだけど、それで飽きて以降は手を出す気にならないな
どうせ代わり映えしないし
102通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 18:30:14 ID:???
>>92
あまり詳しく書くとアレなので経緯だけイージーに。

ある仕事で声優さんとボーカルを用意する

二人とも仲良くなる

実は声優のプロダクションとボーカルのプロダクションが犬猿の仲。

声優収録に来なくなる

俺と俺の上の人真っ青


その仕事だけはどうにかとりなしてもらって一件落着。
103通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 18:30:50 ID:???
ポッケ農場や自宅キッチンでのぬこ鑑賞こそP2ndの真髄だと思うのだがどうか
104通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 18:32:06 ID:???
>>102
神谷明と集英社みたいなものか
仲良くなったのに(´・ω・`)カワイソス
105通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 18:33:24 ID:???
Gだとぬこを連れて歩けるんだぜ・・・
106通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 18:36:15 ID:???
特定の声優さんと仲良くなるのって諸刃の剣なんだと学んだよ。
この業界って人のつながりがすげぇ大事でさ、ギャラとかスケジュールに無理聞いたりできるようになるのよね。

たとえば、ぺー姉さんに半額以下でお仕事お願いしたりとかできたりするわけさ。
実際そういう事できるってコーディネーターの人に聞いたから、そうなんだと思う。

ただそうなると、さっきの例みたいに仲の悪い声優さんや事務所に仕事受けてもらえなくなったりって弊害も出てくるわけさ。
何だか大変だよ、声優決めるのも・・・or2
107通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 18:36:17 ID:???
>>100
防御できる武器ならチャンスだけどね
108通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 18:38:14 ID:???
>>106
厳しい世界だよね、ほんと
109通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 18:38:31 ID:???
>>106
ある会社のゲームの出演声優に、毎回同じ人が出てきたりするのも、その弊害の延長なのかな
110通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 18:38:34 ID:???
知ってるか?
ハンターは3つに分けられる 。
強い装備を求める奴
オンライン、無線LANで仲間との狩りに生きる奴
ひたすら肉を焼く奴
この3つだ 。

あいつは──
111通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 18:40:43 ID:???
流れに乗り遅れたが、
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『おれはエロ本を買いに行ったと思ったら
 いつのまにかフルメタの新刊を買っていた』
発売日忘れてただとか給料日前で金がねぇだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…(AA略

な俺にネタバレ以外で何かアドバイスをくれ
112通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 18:43:01 ID:???
そうか、フルメタ新刊出てたんだ
買いに行かんとな
113通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 18:43:38 ID:???
そういやそろそろ未来日記五巻が出るな
114通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 18:44:58 ID:???
古いビデオテープを整理していたら、
放送当時のダンバインが出て来た…。
115通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 18:45:20 ID:???
>>111
テッサたんの○○におまえの○○○○をぶっ○○る。
116通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 18:48:23 ID:???
>>111
録音兄さんが昔の○○と○○して、○○した。
117通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 18:54:58 ID:???
アムロはセイラさんと○○○して「○○って○○いんだな」って思った
118通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 18:59:43 ID:???
うちの近くの交差点で左折車が内側に切りすぎて危ないから、と大回りにさせるべく比較的段差の大きな斜線の進入禁止ゾーンを付けてたら、お構い無しに踏みまくるクレーマードライバーから苦情が来まくって消したらしい
交通マナーって何だっけ
119通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 19:00:14 ID:???
ttp://www.georgia.jp/campaign/200802/seven/
ちょっと買いに行ってこようかいな
120通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 19:02:01 ID:???
そういや刹那がコックピットから降りた後、ティエリアと刹那はお互い銃を向け合ったが、
ロックオンの時は撃たれても仕方ない、おまえになら撃たれてもいい、って無抵抗だったんだよな。
マイスター間の絆も深まってるんだなぁ。
121通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 19:02:14 ID:???
セブゥゥゥゥゥン
122通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 19:08:38 ID:???
>>118
自分が被害を受けたら、声高に主張するもの。
123通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 19:10:32 ID:???
>>118
すべての都道府県において、日本一最悪であるもの
124通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 19:10:59 ID:???
>>120
刹那が悪い訳じゃないけど、ロックオンの怒りは正当だからね
だから罰を受けても仕方がないと思ったんだろうなぁ
あれで逆ギレして「やめてよね」と言いつつ喉元にナイフでも突きつけたら、刹那株は大暴落したんだろうな
125通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 19:13:05 ID:???
>>124
創作とは言えそんな最低な事する奴居ないって
それが主役級のキャラなら尚更だ



だが「や」にそんな道理は通用しなかった……
126通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 19:14:48 ID:???
むしろ種厨なら、「ティエリアの時に銃を向けて、ロックオンの時は無抵抗だったのは、刹那に一貫性がないからだ」
と言ってくれそうな気がします
127通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 19:19:43 ID:???
>>125
「と」の中ではあれはサイが悪くてキラは被害者らしいからなぁ
あんなに庇ってもらってたのに、あの態度はないよね
覚醒したシモンが、カミナの腕をひねり上げたようなもんだよ
128通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 19:20:30 ID:???
刹那じゃないけど、ティエリアのキャラが変わってる。というのなら見ました
129通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 19:21:17 ID:???
「やめてよね」って、」の単独脚本だっけ?
130通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 19:25:07 ID:???
ソレスタルビーイングの出現によって、多かれ少なかれ世界は変わった。
なら、トリニティの登場によって、多かれ少なかれティエリアが変化したって道理じゃないか。
131通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 19:27:24 ID:???
カミナが死ななかったら、カミナを越えた力を持つシモンとどうつきあったんだろうね
132通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 19:28:42 ID:???
自己解決。どうやら、面出明美・両澤千晶の連名脚本のようだが・・・

さて、このセリフは、どっちが書いたんだろう。前者なら嫌がらせ以外の何物でもないが
133通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 19:28:56 ID:???
せっちゃんと同じように絶望先生も奴らの存在を認められなくて意気投合したってだけの話じゃあないか
134通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 19:29:42 ID:???
>>131
アバン先生路線かな?
135通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 19:31:07 ID:???
リリカルなのはとやらを見始めた
ええっと‥‥凄く微妙です
去年やってたのは、これよりまだ駄目だったのか?
136ミケロ ◆TAsEWBciVI :2008/02/20(水) 19:32:00 ID:???
ところでモンスターハンターとGエレメンツ型MMSの制作と夜勤を同時並行するオレが

テオ・テスカトルとリオレウスとガノトトスと大長老が合体したG・モンハン2(ツ)なんて物を幻視した件について
必殺技はポッケ農場の特大サイズのミラブレイド・必殺斬りだ
137通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 19:32:44 ID:???
>>135
第1話とか、最初の方は微妙な内容らしいぞ?いわく、フェイトが出てから勝負とか
138通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 19:33:35 ID:???
>>135
とりあえず3話まではダミーみたいなもんなので4話以降まで見る事をお勧めする
11話が戦闘神回なんで戦闘に興味あるなら我慢してそこまで見てみるのも良い
139通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 19:34:03 ID:???
>>137
そうか。もうちょい頑張って耐えてみるわ
140通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 19:34:05 ID:???
3話で唐突に大砲打ち出してから何かがぶっ飛び始める
141通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 19:36:24 ID:???
>>134
それが一番しっくりくるかな
力では越えられても、人を導く人の上に立つ器では誰も越えることができなかったしね
キラが言った「力だけが僕のすべてではない」と言うのは、本当はそういうことなんだろうな
142通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 19:37:24 ID:???
>>132
あの台詞自体は、後の展開次第で活きたはずなんだ。後はわかるな?
143通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 19:39:00 ID:???
あれは、アムロの「僕がガンダムを一番うまく扱える」と同じで
成長フラグだと思ってたな、当時
144通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 19:41:07 ID:???
>>143
つか、それが普通
145通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 19:42:49 ID:???
>>136
頭は長老
体はレウス
翼はトトス
尻尾はテオ
146シン死ね:2008/02/20(水) 19:43:46 ID:???
仇はとりましたよ。あなたのもね

これ以上にイラっとくるセリフなんてないだろ
わざわざこんなことを言いに来るような奴は俺が殴り飛ばしてやりたいよ
喧嘩売ってんのかよ
147通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 19:43:56 ID:???
>>141
MSの操縦能力では、歴代主人公>>>ブライトだけど、ブライト以外には艦長はできそうもないんだ

って、感じかね
148通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 19:44:39 ID:???
タリアのいうとおり部屋に引き篭もってりゃ良かったんだよ
149通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 19:45:49 ID:???
2月23日発売予定 尼で
MG 1/100 ストライクE+IWSP ルカス・オドネル専用機  2,458位
HG 1/144ケルベロスバクゥハウンド アレック・ラッド専用機 12,158位
HG 1/144モビルシグー ジスト・エルウェス専用機  11,393位

何でこんな物作ったんです議長
150通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 19:46:11 ID:???
まぁ、普通に考えれば
敵とイチャイチャ馴れ合ってる凸の方が異常なんだがな。
そこまで考えられんか。そうか。
151通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 19:46:36 ID:???
ハヤトとかカイだって、パイロットとしてはアムロやカミーユに及ばないけど、彼らなりのやり方で戦いを続けていたわけだしな。
……そういえば、ジャーナリスト設定が死ぬほど無意味だったのが、種死に居たな。
152通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 19:46:57 ID:???
人の上に立つリーダーってのも、人間関係を調整するタイプと牽引してゆくタイプがあるだろうし
153通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 19:47:09 ID:???
凸への嫌味で言ったんだろ
154シン死ね:2008/02/20(水) 19:47:10 ID:???
>>150
だからっていちいちあんなこと言いに行く必要性は皆無だろ
あの糞ガキは何がしたいんだ
155通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 19:48:26 ID:???
>>151
適材適所ってやつだな
種は全部のせして崩壊したが
156通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 19:48:33 ID:???
普段の行いが悪いと、人望などというものは生まれないという好例です
157通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 19:48:42 ID:???
実際問題、凸はあの艦に不必要な人材だったんじゃ・・・
158通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 19:49:26 ID:???
とりあえずセイバーはレイあたりに譲るべきだったな
159通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 19:50:00 ID:???
シン死ねにレスをつけたい気持ちもあるが、ageてる奴にレスするのもテンプレに反するし、鬱陶しいしで悩ましいぜ。
160通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 19:50:24 ID:???
>>149
ぎちょー「連合のりょうさんMSがないんだからしかたがないのだよ」
161シン死ね:2008/02/20(水) 19:50:37 ID:???
何よりもあの人を見下したような目が気に入らない
フリーダム討って調子乗りすぎだろ
最後泣いてるシーン見てざまぁwwwwwwwと思ったわ
162通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 19:50:46 ID:???
>>149
男には、負けると分かっていてもしなくてはならない戦いがあるのだ

というか、MG髭よりも需要がなくないか?
163通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 19:51:39 ID:???
わかっちゃいたが種厨ってだめだめだなぁ
164通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 19:51:43 ID:???
よし、世界樹の話をしようじゃないか

マラソンが終わりません
165通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 19:52:38 ID:???
種プラ「00だって、最近プラモが売れているんだ、俺だってやってやる!」
166通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 19:52:59 ID:???
>>164
ピサロ「ぶっちゃけると、実はあれ燃やそうと思ってた」
167通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 19:53:58 ID:???
>>159
中の人は、凸じゃないかと思うんです
168シン死ね:2008/02/20(水) 19:54:02 ID:???
フリーダムを討った時の涙はなんだったんだよ
敵を討っても何も戻ってこないと悟ってどうしようもなく虚しくて流した涙じゃないのかよ
なのに戻ってきた時のあの豹変っぷりはおかしいだろ
169通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 19:54:19 ID:???
>>149
模型誌の巻末にひっそり連載してる外伝物だ、2,458位という順位はむしろ健闘しているとは言えないだろうか
下の二つはどうしようもないが

でもつまんないんだよな、あのアストレイ。八房のOGとEVA ANIMAのほうが面白いし。


170通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 19:54:29 ID:???
よし、ダグラムの話をしようじゃないか

ううっ熱い人間ドラマだぜ!

ところで神田の弟子とか自称してたの誰だっけ?
171通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 19:54:40 ID:???
>>162
「バカが、バカが行く!」
その愚かしくも報いを求めない姿に、敬意を表する!
表するだけですが。
172通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 19:55:03 ID:???
>>162
MG髭は意外と売れてる
173通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 19:55:12 ID:???
>>164
友よ
つかまた先制食らった…ええいレンジャーは何をしている!
174通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 19:58:59 ID:???
ロト紋と聖剣3ってどっちが先なん?
いやね、世界樹のくだりとマナの樹のくだりがとても良く似てるからさ・・・

聖剣LOMが終わらねぇ・・・
175通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 19:59:22 ID:???
コーラ「イィヤッフゥー!」
大佐「バカが…バカが征く…」
176通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:02:44 ID:???
ストフリとかデスティニーみたいに自立できないヘタレの為にではなく
ヒゲやザク2.0のように本当にポージングが自在なキットにこそフライングベースは必要なのだ
177通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:03:01 ID:???
マナの木なんて、FF外伝時代から既にあったが。
178通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:05:48 ID:???
>>177
志村〜、そこやない復活のとこや!
今まで一緒だったフェアリーが生まれ変わって新しい女神になるってとこ
179通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:07:24 ID:???
ハムフラ組み立てた

あれ、真っ黒の方がごまかしが効いてカッコいいのでは
180通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:11:37 ID:???
ロト紋のティーエは世界樹復活させたっけか。けど、特にティーエ自体は変化してないような。
181通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:14:30 ID:???
今日は大須でQMAVをやってきました
182通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:15:14 ID:???
クエストモンスターアダルトビデオ?
183通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:17:45 ID:???
>>147
バイファムのスコットは、戦闘能力的にはケンツやジミー以下だったりするね
でも皆をまとめるリーダーとして頑張っていたし、皆もスコットをリーダーとして認めていたよなぁ
ケイトさんがいなくなった時、一番精神的にきつかったのはスコットかもね
唯一頼れる年上の人がいなくなったんだから
184通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:18:05 ID:???
>>182
何ですか?そのオンニャノ子モンスターが色々イケナイ事されてそうな物は・・・

185通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:18:44 ID:???
カップケバブ食ってみた、肉だけじゃ美味くないな
186通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:19:44 ID:???
>>175
何故かヴァンを思い出した
187通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:20:52 ID:???
>>171
で、その命令を下してるのが牟田口だったらどうする?w
188通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:21:28 ID:???
>>183
ケイトさんはロディの憧れの相手でもあるんだよね・・・あそこら辺が一番好きかも
189通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:21:30 ID:???
http://jp.youtube.com/watch?v=uRV_L_3FmsI

このCMを見てどう思う?
190通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:22:40 ID:???
   r ‐、 
   | ○ |         r‐‐、
  _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  「(前略)無能な働き者は処刑しろ」
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  という言葉があるが、
│  〉    |│  |`ー^ー― r' |  その「働き者」はドイツ基準だから、そうそうなれるものじゃないぞ!
│ /───| |  |/ |  l  ト、 |  一安心だな!
|  irー-、 ー ,} |    /     i
| /   `X´ ヽ    /   入  |
191通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:22:43 ID:???
>>189
センチメンタル
192通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:22:46 ID:???
>>187
戦場じゃ流れ弾は珍しくないよね・・・
193通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:22:52 ID:???
ポルナレフAAを貼りたくなった
194通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:23:44 ID:???
>>189
横山さん、顔出しはやめてください
195通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:23:53 ID:???
>>187
あなたに、そう聞かれると困ります。
辻参謀。
196通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:25:34 ID:???
やっぱりハムフラッグは
つや消しなんかよりも、
つやを出す処理をした方が映えるよな。

桃子は微妙。
197通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:25:49 ID:???
>>189
「ちさたろーに何しやがるこのオッサン!」と反応するか
「初代ライダーに何つーことさせるんだセガ!」と反応するかで
その人のスタンスがわかりますなあw
198通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:26:17 ID:???
http://jp.youtube.com/watch?v=8DrkUvAJkFw
これ、スイッチ押してるのはやっぱりG(ry
199通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:27:08 ID:???
>197
隊長になにさせやがる!派はどうでしょうか?
200通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:27:18 ID:???
>>190
独逸の北あたりだと、緯度が高いので。
「夜明け前から日が沈むまで働いた」という働き者ぶりも、そんなに難しくないそうな。
201通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:27:56 ID:???
>>149
HG枠はともかく、MG枠で発売はどうにかならんもんだったのか?
というか、流用ならば、HGでも出来るだろう、
ノワールにIWSPを背負わせりゃ良いんだから。


また玩具屋にデカい負担を背負わせる。
202通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:28:16 ID:???
>>188
カチュアの秘密を知って酒に逃げるケイトさんと、止めようとするロディの辺りは凄く好きだよ
大人だから強いわけじゃなく、だからって現実から逃げられる訳じゃないんだよなぁ
あの時のロディの青臭い正論って、ケイトさんには純粋すぎて苛立ったんだろうな
203通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:28:21 ID:???
>>198
セガサターンだけでなくDCの方も爆散したのは僕の気のせいですか?
204通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:29:14 ID:???
>>180
何もしてないというか、いつの間にか紙面から存在が消えてたっけ
205通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:29:30 ID:???
>>203
いいえ、あれは廃品回収に(ry

DCの失敗をみて、つくづく日本ではネガCMは無理だなあ、と思う
え、サードが集まらなかったら勝てるわけない?
206通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:29:44 ID:???
>>201
MGストライクはよく売れた
だからストライク系のノワールも売れるはず
こんな感じでは
207通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:30:00 ID:???
>>201
もう模型屋さんは00のガンプラだけ仕入れて種プラモ仕入れなくて良いと思う
208通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:30:16 ID:???
バイオショックを買ってきた
無茶苦茶こえー。夜やるゲームじゃないな‥‥バーンアウトと悩んだけど、ミスったかしら
209通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:30:49 ID:???
http://jp.youtube.com/watch?v=uRV_L_3FmsI

こいつが仲間の黒歴史ってやつかい
210通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:31:15 ID:???
>>207
( ^ω^)<アソートで種プラ受け取らないと鉄人もフラッグも卸してやらないお
211通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:31:29 ID:???
212通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:31:35 ID:???
>>207
OOのブラもを頼むともれなく種が強制的についてくる親切アソートだから仕方がない
213通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:31:50 ID:???
>>206
ストライクが売れたのはただ単にキラが乗ってたから
腐やら種厨やらが食いついただけだろうからノワールなんか出しても売れるわけないのにな
214通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:32:01 ID:???
>>207
なんてこった、FGが大量に詰まってる……orz
215通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:32:43 ID:???
>>210
量販店はともかく、町の模型店では00ですらガンダム以外は負担になるような・・・
216通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:33:06 ID:???
>>211
おかげさまで、ソニーは
「プレステは勝ち組、セガハードは負け組」というイメージを
他社の金で植え付けることが出来ましたwwwwwwwwwwwwwww
217通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:33:08 ID:???
>>213
キラが乗って大爆死の閣下に謝……らなくていいです
218通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:33:17 ID:???
>>162
それはつい3ッ構えMG髭を購入した俺に対する侮辱か?
あんなに動くMSが夏目さん4枚とは良い時代になったもんだな
219通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:34:00 ID:???
>>215
00はガンダムが売れてるってイメージがあんまないんだが
どこでもカスフラが馬鹿売れなイメージが強い
220通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:34:36 ID:???
>>196
同意。光沢のトップコート処理が映えるMSは貴重。黒だと引き締まるしね。
ただノーマルフラッグの片耳だけ大きいデザインも割と好きではある。

桃子は今日やっと組んでみたが、最近はこんな太ましいプラモは作っていなかったので新鮮だったよ。
221通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:35:13 ID:???
>>216
そういや次世代DVD紛争はワーナー抱込んだSONYの勝利になりそうなんだってな
222通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:35:14 ID:???
>>220
君には、HGUCジ・オをお勧めする
223通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:35:48 ID:???
>>213
いや、MGストライクってよくできているし作って楽しいプラモなんだよ
だから売れるのも当然だと思う
でも乱発しすぎて飽きられたけどね
224通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:36:19 ID:???
>>221
ソニー陣営が勝ってると、違和感があるのはどうしてなんだろうなあw
225通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:37:31 ID:???
226通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:37:42 ID:???
>>224
現在進行形でPS3が爆死中だからじゃね?
227シン死ね:2008/02/20(水) 20:37:54 ID:???
PGストライクは史上最高の良キット
異論は認めない
228通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:40:15 ID:???
ん?発売間もなく5000円投売り喰らっていたPGストライク?
229通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:41:08 ID:???
>>224
β敗北を知ってる世代だから、とか
230通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:41:13 ID:???
それはインパ将軍じゃないか?ピカフリ閣下から見ればいずれも雑魚だけど
231通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:42:00 ID:???
PGストライクもクリスマスセールかなんかで投げられたけど
PGがぶん投げられるのは恒例なので
232通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:42:11 ID:???
>>224
三番手あたりで、トップ二強が争っている合間に、ちょっととんがった商品で評論家や雑誌受けは良いというのが、一番しっくりくるような。
233通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:42:24 ID:???
>>971
ランキングとか見ると簡単に見つけれるよ割引率高いものは上がり易いから

ガンプラじゃないけどホビーランク2位のタチコマが7割引
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/toys/ref=pd_ts_pg_1?ie=UTF8&pg=1
ガンプラランキングだと16位のアカツキが5割
63位のトールギスが5割
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/toys/13366861/ref=pd_ts_pg_1?ie=UTF8&pg=1
234通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:42:40 ID:???
>>225
最後の映像で違和感があるのはGCや初代箱が強力なライバル扱いされているからだろうか……
て言うか、当時は花札屋も据え置き暗黒時代だよなあ
235通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:42:49 ID:???
>>233
誤爆
236シン死ね:2008/02/20(水) 20:43:10 ID:???
>>228
PGなんて元々売れるもんじゃない
あれは記念品みたいなもんだ

出来が最高だと言ってる
237通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:44:10 ID:???
それはプラモの開発担当が頑張ったからで
作品の成果じゃないとあれほどry
238通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:44:18 ID:???
ピカフリは一体何を考えた末に作られたんだろうな
239通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:45:02 ID:???
>>237
お前目腐ってんの?
流石のシン死ね厨も作品の出来に繋げてなんかいないぞ?
240通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:45:10 ID:???
>>238
福田の悪趣味の集大成
241シン死ね:2008/02/20(水) 20:45:28 ID:???
>>237
誰が作品の成果だなんて言ったんだ?
俺は最初から史上最高の「良キット」としか言っていないぞ
曲解もいい加減にしろよ
242通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:45:57 ID:???
N64は花札屋が今のソニー並に高慢な態度で爆死ってイメージがあるんだが、GCはイメージ湧かない
どんなハードだっけ?
243通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:46:19 ID:???
>>242
FEが出た
244通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:46:33 ID:???
なんてこった、売上で語ってねえ!こいつは偽モンだ
245通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:46:52 ID:???
>>242
爆死とはいいつつ、売れてるゲームは売れてるんだよね
定番シリーズは

だから負けても次の勝負に出れた
246ミケロ ◆TAsEWBciVI :2008/02/20(水) 20:47:09 ID:???
まあ、そのPGもルージュやらスカグラとのセットやらで色々出たけど
なんでかランチャーとソードが出ないんだよな

なぜにwhy?
247素敵な配管工Lさん(イタリア):2008/02/20(水) 20:47:27 ID:???
>>242
ルイージさんのヒット作が支えた
248通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:47:41 ID:???
>>246
聞くなよw
249通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:48:10 ID:???
>>242
GCは、なんか「上手くやろうとして頑張ったけど」「PS2がでかすぎてどうにもならなかった」ハード
今ならWiiが前者でPS3と360が後者
250シン死ね:2008/02/20(水) 20:48:47 ID:???
>>246
お前はランチャーやソードが欲しいのか?
エールが一番だろ
251通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:49:12 ID:???
>>233
スローネ浮きすぎ
252通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:49:54 ID:???
wiiが売れてるっつてもDSの方が圧倒的に上なんだよな
時代は変わるものよ
253通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:50:31 ID:???
エールストライクよりF90Aの方が好きな俺。
254通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:52:43 ID:???
ストライクはランチャーが一番だね・・・

連ザで愛機なだけだが
255通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:52:43 ID:???
エールよりソードやランチャーの方が素で格好いいと思うぜ
256シン死ね:2008/02/20(水) 20:53:03 ID:???
見てみろよこのインパの糞さを
それに対してストライクは神すぎるにも程がある

ttp://pony-hp.web.infoseek.co.jp/GQ-FORCE/GQ-FORCE_20.JPG
257通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:53:04 ID:???
一番カッコいいのは生ストだろ
258通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:53:26 ID:???
>>242
別に64は爆死してないw

GCはバイオ4があるだけで神ハード
そこ、すぐ移植されたやんとか言わない
259シン死ね:2008/02/20(水) 20:53:30 ID:???
>>254
バルカン厨死ね
俺が駆逐してやる
260通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:53:30 ID:???
>>254
連ザでランチャー使いは気をつけろ。連ザ2では厨房が使う厨仕様というのが一般評価らしいから。
261通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:53:47 ID:???
>>254
特級の厨機体じゃねーかw
262通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:54:41 ID:???
Lストライクは連ザ2でもっとも相手にしたくない機体だったな。
同じ射撃系なら俺はカラミティ選ぶぜ!
263通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:54:59 ID:???
ランチャーストライク、通称Vスト
それが蓮ザ2のLストの評価だ
264通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:55:32 ID:???
>>256
・・・いやそのストライク、恐ろしいまでにダサくね?
265シン死ね:2008/02/20(水) 20:56:07 ID:???
>>264
眼科行けよ
266通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:56:45 ID:???
連ザでフルボッコにすると2クレ目(近所のゲーセンが100円2クレ)でLスト&ノワールで入ってくるやつ大杉
たいてい弱いからボコボコにしてやるけど
267通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:57:12 ID:???
>>262
俺はマワールで対抗する
中間間合いならLストにも勝てる
268通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:57:30 ID:???
>>266
それが
格ゲー
ですよ?
269通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:57:32 ID:???
ソード使いは居ないかのか!

>>256
インパは色で損してんな・・・
270通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:57:55 ID:???
>>263
Vだぁ……? なんのVだてめーっ!
271シン死ね:2008/02/20(水) 20:58:12 ID:???
まあソードインパの横格が一番の厨性能だけどな
あんなもん避けられるわけねぇだろ
272通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:58:14 ID:???
メビゼロ好きな俺は異端?
273通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:58:18 ID:???
>>270
ヴァルカン、じゃね?
274通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:58:30 ID:???
>>270
バルカンストライク
275通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:58:44 ID:???
マワールはマワールでとっても厨。だからこそ逆に、回らないノワールは格好いい。
276通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:59:02 ID:???
>>269
ソード「インパ」ならwww

ノマ格(止め)⇒特格⇒前格

でフルボッコw
277通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:59:15 ID:???
ソードストライクが愛機な俺
自由系でガン逃げするやつは死ねばいいのに
278通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:59:28 ID:???
>>273-274
ああ、なるほど。そういうことか。ありがとう。
あまりのわからなさっぷりに、思わずテリーの魂が降りてきてしまったよ。
279通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:59:48 ID:???
連ザはゲイツRかウィンダムの二択だ!

280通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:00:20 ID:???
ムネオウィンダムの雑魚さは異常
柔らかすぎなんですけど
281通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:00:29 ID:???
いまだに旧ザクでバーチャってる俺にはなんのことやらサッパリだぜ!!
282通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:00:29 ID:???
>>277
追いつかれたらレイプされることがわかっているのに、まともに勝負なんてできねーぜっ!
まあ俺はどのみち、対戦が鬼のように弱いんですがね。
283シン死ね:2008/02/20(水) 21:00:44 ID:???
埼玉、ランチャー、ノワール
この辺りは特にウザいな

逃げドラしかしない埼玉
バルカンばら撒きしかしないランチャー
回るしか能のないノワール

こういう奴は○してやりたくなる
284通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:01:27 ID:???
+モードのストフリと隠者爆発シーンは必見。まさにラスボスの最期
285ミケロ ◆TAsEWBciVI :2008/02/20(水) 21:01:54 ID:???
エールは色々な意味で最低だな。おもに万能過ぎる意味で
連座ならソードが好みだな。ブーメランで牽制して前ダッシュコンボとかよほど本編より(ry
射撃機体ならバスターが好み。アケじゃあ知らんが右ランチャー溜めしながら左散弾ぶっ放したり出来ておもしろ

>>253
F90ならASD全装備の野戦用が好みです
286通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:02:01 ID:???
>回るしか能のないノワール

あ、中級者以上になると、回るだけのノワールって最高のカモだぜwww
前格闘やノマ格闘、サブ射撃や溜め撃ち等を使いこなせて始めてマワールは脅威。
287通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:02:08 ID:???
回るしか脳のないノワールなんて早い機体で挑んでレイプしてやればいいじゃん
ああいうやつはたいてい近寄っても回るし
288通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:02:37 ID:???
>>282
対戦が弱い方が楽しめるような気もするよ
何か強い人って、見ていて可哀想になるぐらい入れ込んでいる人いるし
289シン死ね:2008/02/20(水) 21:03:19 ID:???
>>286
カモだとか勝てるとか負けるとかそういう問題じゃない
そんな奴と対戦して面白いか?という話だ
こんなんならまだ核ンダムで核合戦するネタ対戦のほうが面白いわ
290通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:03:45 ID:???
>>288
格闘ゲームと同じ道を歩むのかな、やっぱ
291通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:04:52 ID:???
ノワールは特格→射撃連打のためにある機体だろ?
292通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:05:00 ID:???
連ザしない俺には何がなにやらサッパリだぜ。
293通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:05:14 ID:???
>>290
コスト概念と2VS2概念、連勝補正があるから、まだ若干緩和はされるが
それでも辛いな
まあわかってる人はわかってるんだけどね…

うちの近所だと、ノワール厨とかが乱入してくると、上級者が集まってきて
帰るまでフルボッコにしてるw
(ただのノワール使いは別に大丈夫)
294シン死ね:2008/02/20(水) 21:05:15 ID:???
連ザの覚醒から特に格ゲー色が強くなったな
スピ覚使ってコンボできないような初心者はお話しにならなくなってしまった
295通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:05:30 ID:???
>>290
このスレの今の流れを見てみると、すでに格ゲーと同じ道を歩んでいるように見えるよ
296通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:06:04 ID:???
>>294
今の話題なら相手してやるから
まずsageろ

話はそれからだ

スレタイも読めんのか?
297通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:06:30 ID:???
GGXXのソルで乱入された事あってな。そやつに画面端ジャンプDハメされた事あるよ。
298通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:06:30 ID:???
>>290
対戦ゲームだからな。
まあまだ格ゲーの方が、強キャラ志向は強いが。
299通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:06:42 ID:???
300通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:07:12 ID:???
ガンダムVSZガンダムで止まってる僕にもさっぱり分かりません
301通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:07:38 ID:???
ガンプラがついに値上げだと・・・
塗料やなんやら値上げしてたからそんなに驚かないけど

ちなみにソースはここで評判の悪い模型屋のブログw
302通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:07:45 ID:???
>>297
やあ俺。しかも腕がある奴は、こっちのサイクバースト読んでガードしてからDループ再動とかしやがる。
303通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:08:10 ID:???
連ジはあれだ
初心者だと置き攻め連発でなにも出来ず殺される
304通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:08:25 ID:???
>>293
フルボッコとwを使いながら書かれると、連ザしない人間から見ると引くんですが
305通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:08:26 ID:???
コテは一向に構わん。だがsageなさい。
306通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:08:58 ID:???
とりあえず、乱入者にはミーアザクでおちょくるのがデフォです・・・
307通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:09:12 ID:???
人間対人間のゲームは、回転率とかが高いのかもしれんけど、プレイヤーが先鋭化されやすい欠点もあるのかな

STGだって、ワンプレイで何十分もやられたら店側の利率が悪かったんだろうな
308通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:09:40 ID:???
乱入厨相手だとパワー覚醒グーンたんで挑むのが俺のジャスティス
309通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:10:28 ID:???
ところで、みんな。
今度出る歴代ガンダム大集合のVSシリーズではどれ使う?
今更雑誌をチラ見したが、F91が何か強そうでおじさんうれしいな。
俺本命のホワイトドールも核投げがあるらしいし、楽しみだぜ。
310通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:10:50 ID:???
>>301
20年以上も前の金型は、流石に廃棄した方が良いんじゃないかと思うんだが、どうなんだろう
311通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:11:26 ID:???
>>309
核投げは軽々しく使って欲しくなかった
312通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:11:28 ID:???
>>309
ガンブラスター

……え?出ない?
313通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:11:43 ID:???
>>308
グーンに乗って活躍する凸を連想したw
314通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:11:46 ID:???
パワー覚醒プロトジン厨の俺がきましたよ、と。
腐女子がひたすら乱入してきたときはどうしようかと思った

打撃+漁船破壊艦とかはまだしも
自由+正義とか
和田+隠者とか

コストくらい計算しろやああああああああああああああああ
315通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:12:40 ID:???
>>302
サイクバースト当たってもすぐに食いついてくるから厄介だったね。
テスタで罠張っても上手に潜り抜けてDループに持ち込もうとするし
316通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:13:03 ID:???
>>308
カプルたん!あとV系は使ってみたい。インパは知らね
317通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:13:49 ID:???
>>310
金型は製造業のコメだ。
一度、廃棄すると同じものを作るの大変なんよ。
それをメンテ、調整する熟練工もな。
318通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:13:57 ID:???
>>309
ウィング系

デスサイズとかレンジ連座系だと辛いだろうなあ…
319通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:14:36 ID:???
>>309
X好きの俺はXとヴァサーゴだな。Ζは、ウェイブライダー突撃があるから使う気を無くした。
楽しみなのは、タイムリリースだ。ディバイダーやDX、エクシアとかが出るのを期待。
320通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:14:46 ID:???
>>314
正に餌だな・・・味方で来られるとテラウザスだが・・・
321通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:15:04 ID:???
ジオンVSザフトみたいなのがよかった
322通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:15:23 ID:???
ストライクが居るのにインパルスで、しかもデスティニーは今のところ参加していないシン涙目。
323通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:15:33 ID:???
ttp://d.hatena.ne.jp/type97/20080217#c1203334218
……カスラックの物ですがされるとヤバくないかこれ
324通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:15:52 ID:???
>>309
ティファ
325シン死ね:2008/02/20(水) 21:15:58 ID:???
コスト合わせない奴が相方だとイラッとするよな
わざわざ先に選ばせてコスト合わせてやろうとしてるのになかなか機体決めない奴とか
お前は敵なのか?って感じだ
326通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:16:00 ID:???
>>299
日本も中国も下手だなとしか思わなかったです。
327通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:16:12 ID:???
>>324
ガロードさんこんばんわ
328通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:16:55 ID:???
タイムリリースでエピオン出たら使いそうだ
329通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:17:08 ID:???
腐で上級者なんているの?
330ミケロ ◆TAsEWBciVI :2008/02/20(水) 21:17:12 ID:???
>>309
ホワイトドールを使いますが、知り合いのXとのコスト問題が深刻です

あとGなんたらとか言う特殊攻撃考えた奴氏ね。ただ氏ぬだけじゃなくて、地獄の業火に投げ込まれて氏ね
憎しみの光コロニーレーザーとかソラが落ちてくるコロニー落としとか軽々しく使うな
331通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:17:19 ID:???
なんか、日本代表がどんどん劣化してないか?
カズとかゴンの全盛期のほうが楽しかったぞ
332通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:17:44 ID:???
>>309
とりあえず、ネーデルを・・・無い?そうですか無いですかorz

んじゃ、アシュタロンだね
333シン死ね:2008/02/20(水) 21:18:05 ID:???
>>322
シンは散々連ザで暴れたからもういいんだよ
334通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:18:11 ID:???
>>320
>>325
ストライクルージュ使用中に正義で援護に入られて二度落ちされた事とかあるぜw
また外見がキモオタで(ry
335通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:20:21 ID:???
スペリオルが隠しで出たらパイロットの声繋がりでひろしガンダムと呼ばれるだろうな
336通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:20:44 ID:???
せっかくだからリアル等身の超起動大将軍や大鋼は出ないんですかね
337通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:20:46 ID:???
俺がフォースインパで遊んでたらドラ暁乱入
バリアで援護ばっかでまともに攻撃しない

挙句、暁撃墜→俺も撃墜でゲームオーバー

乱入したやつ「せっかく防御したのに」
こう吐き捨てられた俺が通りますね

防御してもらっても、あんたすぐよろけてドラバリアの意味ないっすから!
338通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:20:53 ID:???
フルバーニアンとか出て欲しいが
連座系システムだとあんま意味ないか?
339通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:21:40 ID:???
種系機体が弱いと文句言う種厨とか出てくるのかね?
340通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:21:49 ID:???
>>337
ドラ金は逃げが上手い奴じゃないとあんまバリア使いこなせないよなw
341通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:23:25 ID:???
>>309
エクシア

え?ない?
342通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:24:45 ID:???
フォビドゥンやアカツキは原作のイメージでやるとガッカリ
343通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:24:52 ID:???
>>341
タイムリリースじゃね?
344通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:25:08 ID:???
>>341
あるかもわからんね。
まあ、家庭用に移植の時だろうけど。
345通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:25:46 ID:???
>>312
ガンブラスターは、Vでサポートアタック的なものをやると出てくるらしいっすよ。
パイロットは誰でしょうね
346通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:25:47 ID:???
>>341
ヒント:連ザ1のインパ
347通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:26:02 ID:???
遠距離戦から近距離武器まで持ってるデュナメスの使い勝手は、どうなるんだ?
348通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:26:25 ID:???
もし劇種が出たら連ザ3も出るかね?
349通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:26:34 ID:???
GvsGでV2のMG化フラグが……え?無理?
350通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:26:36 ID:???
>>344
ならそのときついでにカスフラも………

ガンダムVSガンダムってガンダムタイプ以外は一切出ないんかね?やっぱり
351通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:27:08 ID:???
>>342
というか、重症種厨とかだと
アカツキ装甲やフォビドゥンバリヤの前に

「バルカンやマシンガンであっさりダメージ食らうプレステ装甲」にキレルんじゃね?
352通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:27:27 ID:???
>>347
遠距離は強いが格闘は威力&判定が弱いとか
353通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:28:06 ID:???
354通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:28:07 ID:???
>>348
まず前提の劇種が出来ません
355通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:28:44 ID:???
00ガンダム勢は堅いが攻撃力微妙って仕様にして欲しい
356通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:28:53 ID:???
>>347
サーベル使えてもコンボが少ないとかになるんじゃね?
357通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:29:21 ID:???
>>350
少し前のダムAによると、ガンタンク、シャアザク、ドム、ビギ・ナギナ、カプルは出てくると思われます
358通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:29:40 ID:???
>>354
いっそキャプ翼方式をとるのはどうか
359通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:30:13 ID:???
>>350
F91と1stはMSVや外伝系入れないとガンダム二体目がいないわけで
360通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:31:39 ID:???
【北京五輪】 「なぜそこまで中国人にこだわるのか」 全28競技の競技主任、すべて中国人に★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203479731/l50

もうこれは駄目かもわからんね
361通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:32:29 ID:HLmRHfj2
>>357
ビギナ・ギナか………
ベルガ・ギロスとかビギナ・ゼラとかだったら使ったな
そして是非クロスボーンX3を………
362通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:33:01 ID:???
>>350
ガンタンク,シャア専用ザク,ドム,グフ・カスタム,ザク改,キュベレイMk-II,サザビー,ビギナ・ギナカプル
今分かってるのでこれだけ全体の3分の1くらい
363通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:33:25 ID:???
>>360
中東の笛ならぬ中国の笛がなりそうだな
364通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:33:27 ID:???
種最大の謎
コーディネーター唯一の完全体であるキラが
なぜオーブで普通の民間人であるヤマト夫妻の元で
普通の民間人として育てられていたのか?
この完全体をつくるためにあれだけの失敗作と費用を投じたわけで
普通ならば身元を隠しておくにしても
プロジェクトが破棄されたとしても
せめてプラントで監視の爺付きでお屋敷かなんかで育てられてるでしょ?

エロい人答えをください
365通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:34:58 ID:???
本来ならウズミに貰われるはずだったが、ウズミがロリコンだったのでカガリと交換した
366通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:35:10 ID:???
>>364
ヤマト母さんがキラの実の母親の姉妹だったからキラ連れてオーブに亡命
そのとき何故かカガリはウズミの元に
367マスクドなんとかさん:2008/02/20(水) 21:35:23 ID:???
単なる趣味だ
368シン死ね:2008/02/20(水) 21:36:11 ID:???
量産機の使えないvsシリーズに意味はない
369通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:36:23 ID:???
>>326
>>331
オフ明けの一ヶ月では体も出来上がっていない状況でしょうし
海外組不参加で、2月6日のW杯予選出場者で4人がケガの為
今回の遠征に参加していないので
その辺は大目に見てあげないと可哀相ですよ。
370通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:36:34 ID:???
やるくせに
371通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:36:51 ID:???
>>344
家庭用へ移植の話って具体的に出てるの?
372通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:37:13 ID:???
ロケテでは自由がバランスクラッシャーで
上級者が使えば負けはほとんどないらしい
373通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:37:52 ID:???
>>371
今までのVSシリーズは全て家庭用に移植されてる
374通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:38:05 ID:???
イナクトがまさかのタイムリリース。
全国のゲーセンに「イィィィヤッホォォォォウ!!」が響き渡る!
375通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:38:19 ID:???
>>372
ただ恐らく上級者はフリーダムを使わないな
376シン死ね:2008/02/20(水) 21:39:18 ID:???
あんまり強いと使ってるだけで厨扱いされるから、好きな機体はそんなに強くなくていい
377通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:39:30 ID:???
>>374
それならむしろ00のVSが出て欲しい
ただ名前が………
378通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:40:16 ID:???
家庭用のCPUって上級者並に強くできないの?
特訓用にさ。
379通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:40:58 ID:???
>>377
ガンダム対三大国家〜最後の大戦争〜
380通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:41:40 ID:???
>>379
略してガン三
381通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:42:04 ID:???
ソレスタルビーイングVSユニオンVS人革連VSAEUVSトリニティ
382通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:43:47 ID:???
>>372
そういう機体は本稼動で弱体化するのがお約束
例:運命
383通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:47:03 ID:???
しかし何ですな
最近は会計が終わってありがとうと言ったら
「友達でもないのに何様?」とか思う店員がいるんですね
384通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:48:20 ID:???
>>383
もはや礼儀も何も廃れきった現代だ
それもしょうがあるまいて
385通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:49:04 ID:???
>>383

ありがとう
386通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:50:07 ID:???
http://streaming.yahoo.co.jp/c/t/00066/v03675/v0367500000000433030/
この回だけでもVハロの万能度は異常
387通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:51:23 ID:???
>>366
マジレスありがとう
ということは、キラを戦争兵器にさせられることを嫌った実母が
逃げるようにオーブへ亡命したってことか
ヤマト母も赤の他人じゃなくておばさんなのね・・・
388通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:52:34 ID:???
叔母さん、けっこう可愛かったお
389通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:53:09 ID:???
全く悪女は怖いな
390通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:53:51 ID:???
ふと思ったがアスランは脱走なんぞせずに議長の側近やってれば、ジェネシスの使用を阻止くらいはできたんじゃねーか?
391通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:54:07 ID:???
知人や友達じゃないからこそ、感謝の言葉は大切なんだがな。
お前の飯の種は、目の前にいるお客さんが支払ってくれたお金から来ているんだぞ?
392通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:54:35 ID:???
しかしながら良い女でもある
393通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:55:02 ID:???
格ゲー厨キャラの代表は初めて出た時の豪鬼とかかな?
394通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:55:46 ID:???
幼年学校時代のキラをパクリ
395シン死ね:2008/02/20(水) 21:56:19 ID:???
>>390
止めようとする→捕まる→逃げる→シンに殺される

こういうのが見えた
396通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:56:48 ID:???
>>388
実は故凸ママも結構美人
あと、キラママも
397通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:57:24 ID:???
>>391
待ち軍人
398通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:57:34 ID:???
>>395
いきなり撃つ、とか
おもむろに撃つ、とか
忠実な犬の振りをして信頼を得て、ここぞというタイミングで撃つ、とか

いろいろあるべな
399通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:57:35 ID:???
>>386
おちんちんの回か
400通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:57:38 ID:???
>>393
いろいろ居るけど「バランスをぶっ壊す話にならないレベルのクソキャラ」だと
最初期豪鬼、ペット・ショップ、トキか
401通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:57:48 ID:???
>>393
ガイルじゃね?
402通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:58:25 ID:???
>>395
無茶な止め方したらな・・・
403通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:58:42 ID:???
>>400
テーレッテー
404通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:59:16 ID:???
アスランママ、かなりええよ
405通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:59:17 ID:???
http://nhk.upkita.net/up/nhk14768.gif

シナキーパーの前ジャンプ大蹴りが命中
406通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:59:17 ID:???
豪鬼も多彩なバリエーションがあったね。
マジンガー豪鬼だっけ?
シャイニングゴウショックってネーミングはどうよと思った当時の俺中三。
407通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:03:23 ID:???
イザークママも中々
408通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:03:37 ID:???
そういや、V2初登場の回にVのコアファイターごと敵を打っていたが、あれなにか意味あったのだろうか
409通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:03:50 ID:???
1番美人なのはエザリアママンだと思うが、
何かみんな母親の割には若すぎるような…
410シン死ね:2008/02/20(水) 22:03:53 ID:???
>>402
説得が下手糞なアスランなんだから下手打って捕まるに決まってる
明らかに正しいことを言おうとしてるのに言葉に表すスキルがなくてシンを説得できなかった男だぞ
411通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:04:15 ID:???
>>390
そもそも脱走に至った原因が
「あいつ思ってたより役立たねーから外さね?」
と議長に思われたことが原因ですので、それは無理かと。
412通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:04:21 ID:???
誰かボクにトトス2頭クエのコツを教えてください
413シン死ね:2008/02/20(水) 22:04:45 ID:???
イザークはマザコン
母親の前だと態度が180度変わる
まさに別人
414通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:04:44 ID:???
>>393
お手軽永コン持ちを忘れてもらっちゃ困るな
415通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:05:04 ID:???
>>408
目眩まし
416通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:05:33 ID:???
ザラママが最強じゃないか?
嫁が死んだからパトが発狂したんだし
417通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:06:07 ID:???
>>405
サッカーやる人種がどれだけ野蛮な人種か分かるよな。
こういうスポーツばっかりやってるから若い奴らはダメなんだよ。
紳士のスポーツである野球を見習え。
418通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:06:42 ID:???
V2初登場回は2ちゃんがある時代ならおっぱいとおちんちん発言で祭りになってた気がする
419通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:07:02 ID:???
>>390
アスランはロアンのように、大局を見据えて議長の側に居ると思っていました
愚かな俺をさあ笑うがいい
420通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:07:19 ID:???
オトナ帝国の逆襲で泣いた人いる?
421通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:07:46 ID:???
北斗はトキは勿論レイもひどいしトキレイ程じゃないけどユダとラオウもひどい
対戦動画見るとそう感じる
422通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:07:53 ID:???
>>417
今回は野球ファンサッカーファン関係なしっぽいぞ。
サッカーchに野球ファンの祝福スレたっとるし。
423通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:07:58 ID:???
>>417
本場ではプロがステロイド打ちまくってるようなスポーツもそう変わりません
男ならゴルフです
424通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:08:42 ID:???
Vの頃って乳首規制あったっけ?
V2初御披露目の回、DVDだと乳首あるけどTV版見てないんだよな
425通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:08:45 ID:???
>>420
むしろ次の戦国で泣いた。
426通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:09:08 ID:???
うるせー坂豚釣ってるんだから邪魔すんじゃねー
427通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:09:26 ID:???
>>417
どんな競技も酷いプレイヤーは酷い、良い奴は良い・・・競技自体に優劣なんざ無い
428通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:10:08 ID:???
>>420
三回泣いた
429通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:10:24 ID:???
選手以前に協会が酷いバスケは関係ない話題ですね!

ちくしょう……
430通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:11:08 ID:???
キラの不殺ってどんな時に発動?
種最終話じゃ連合艦隊、デス種最終話じゃザフト艦隊をザックリ
あまつさえレイをそのまま放置、やめてよねの時の方がまだ人として見れるわ
431通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:11:38 ID:???
432通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:12:20 ID:???
>>430
余裕がある時・・・
433通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:12:28 ID:???
流石にe-sportsならDQNは少ないよなw囲碁とか将棋とかTPRGとか
434通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:14:57 ID:???
>>430
殺さなくても味方に損害がないとき
ピンチの時は殺します
435通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:15:16 ID:???
>>421
ttp://www.youtube.com/watch?v=KKQRBwnbO7o

こういう人こそ、格闘ゲームを心から楽しんでいる人なんだろうなと。
436シン死ね:2008/02/20(水) 22:16:44 ID:???
>>430
そもそもあれは不殺ではないらしい
劇中でそれっぽいことを言ったのはラクスのみ
437通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:17:48 ID:???
>>435
俺が初めて使ったキャラと、2回目に使ったキャラじゃないか。
438通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:19:09 ID:???
>>433
貴様は困ったちゃんを舐めた!
439通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:19:51 ID:???
>>436
だったら一息に殺ってやれよ…
発狂するぞあんなの
440通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:20:54 ID:???
>>434
そう考えるとアスキラ+ミーテイアで倒したオルガは相当な手練だったといえるな
ただの時間切れと思うけど
441シン死ね:2008/02/20(水) 22:20:57 ID:???
最近ニコニコで大山の受けに嵌ってる
これは面白いぞ将棋好きな奴は見てみろ
ハイレベルすぎて全く参考にならないけどなw
あれほど参考にならない将棋講座も珍しい
>>433
ですよね〜
そんな人いませんよね〜
443通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:23:43 ID:???
サクラ大戦の合体技って冷静に見ると結構おかしいものがあるな
444通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:23:45 ID:???
シン死ねは将棋も趣味なのか
445シン死ね:2008/02/20(水) 22:24:23 ID:???
>>439
あれはただのキラのエゴだから
殺したくないでも戦わないと守れないという葛藤の末に確立した戦い方
甘いとか優柔不断だとかいう声もあるけど、キラはそういう人間なんだから仕方がない

しかし、コクピットを狙い撃ちすればほぼ確実に死んでしまうだろう?
手や足やカメラを撃って戦う力だけを奪えば、もう戦うことはできないし、助かる可能性だってゼロではなくなる
そういうこと
446ミケロ ◆TAsEWBciVI :2008/02/20(水) 22:25:21 ID:???
>>433
エルフ(高慢ちき)だのマーチャント(金儲けだけ)だのレプラコーン(マスターの意図の裏を行く)だの
ニンジャ(邪気眼)だのコマンドゥ(銃だ毒だ新兵器だ)だのギャンブラー(分の悪い賭けは嫌いじゃない)だの

                             参考文献「T&Tがよく解る本」
447通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:25:24 ID:???
>>443
冷静に見なくても(ry
448通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:25:41 ID:???
>>444
何人かが使いまわしているような気がする
449通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:26:38 ID:???
で、皆でシン死ねを名乗るのか
450シン死ね:2008/02/20(水) 22:26:57 ID:???
大山の受けを見ていると大山は序盤、中盤戦が物凄く弱いんじゃないかと思えてくる
しかしその圧倒的な劣勢からひっくり返すのが凄いんだよな
これぞ終盤力って感じだな
451通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:27:09 ID:???
>>445
じわじわ死ぬ恐怖のことを考えればサックリ殺したほうがいいんですが
凸とかムネオがトドメ刺してるから意味ないし
452通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:27:36 ID:???
達磨にされたら逃げる事が出来なくなりそうですが?
453通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:28:01 ID:???
>>443
2と3のラブラブ以外のは普通に見れる
それ以外のはコーヒー吹く、間違いなく
454通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:28:12 ID:???
>>446
あの本の頃のキヨマーはマシだったな。
455通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:28:48 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1398055
サクラ大戦の合体技も通して見ればそんなことは・・・
456通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:29:20 ID:???
戦艦、強敵相手でもしてればそんなに叩かれ無かったろうに・・・
457通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:30:04 ID:???
大山総裁の演武って別にこれと言って凄い技術はないのに、何故あんなに引き込まれてしまうんだろう
テクニックだけなら今の選手の方がはるかに高いレベルにいるのにね
458通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:30:04 ID:???
>>427
スポーツそれ自体に貴賤はないものな
ヌードフェンシングも便所ホッケーもまわしレス相撲もみんな立派な競技
459シン死ね:2008/02/20(水) 22:30:50 ID:???
>>451
だからキラのエゴだと言っている
ただ単に自分が殺したくないというだけ
だから仲間に強制したりもしてないだろ?

キラだって人間だから、弱いんだよ
カミーユのように発狂してしまうかもしれない脆さがある
460通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:31:03 ID:???
>>458
野球拳もですよね!

……おい、野球拳一発変換できたよ
461シン死ね:2008/02/20(水) 22:31:04 ID:???
シン死ねは個にして全、全にして個
俺が、俺達がシン死ねです
462通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:31:46 ID:???
あれ、シン死ねがsageるようになってる
463通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:31:51 ID:???
随分と中途半端な聖剣だこと
464通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:32:25 ID:???
>>462
まあ、紳士ね!
465通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:32:53 ID:???
>>462
俺がsageろって言ってからsage始めた
意外と話がわかる奴だw
466シン死ね:2008/02/20(水) 22:34:21 ID:???
>>461
偽者死ね
467通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:35:19 ID:???
キラが優しい人間ていうならあそこでレイを見捨てるのはおかしいよな
「彼の望むようにさせてあげよう」とか葛藤してた様子もないし
スペエディはアスランもいたくせに何の変化も無かったが
あいつらには心があるのか?
468通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:36:02 ID:???
>>464
     ┌―――――――――――――――┐
      |.                     ..|  
      |.                     ..|  
      |.            ∧ ∧.カエリマスヨー|  
      |      __O)二)))[ー。ー]        | 
      |0二━━ )____)┐ノヽ.      |  
      |      A   ||ミ|\ くく .       |  
      |                        |  
      └―――――――――――――――┘

     | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|
   ∧ ∧ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|
   (   ;)Σ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|
  | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|
469通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:36:23 ID:???
なんちゃって不殺が悪いというより、キラの場合それが
自分の矛盾や葛藤を隠す為の装置として働いてるってのが問題なんだろう
470通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:36:46 ID:???
有るわけ無いじゃない・・・彼らはラクスのお人形だもの
471シン死ね:2008/02/20(水) 22:36:46 ID:???
>>467
キラ「仕方ないじゃないか! 」脚本に逆らったら殺されるのは僕の方なんだぞ!」
472ツン死ね:2008/02/20(水) 22:37:58 ID:???
まあまあ、俺の名前に免じて偽者くらい許してやってくれよ
473通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:38:29 ID:???
>>472
良く解らないけど次はヤン死ねが出てくればいいのか?
474通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:38:43 ID:???
>>467
自分に「優しく」他人に「厳しい」
傷の舐め合いは大好きだが他人に施すのは大嫌い
475通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:38:57 ID:???
>>467
「と」が他者に何かしようと思わない人間だから仕方がないんと思うよ
創造神にそう言う引き出しがないから、キャラも動きようがないんじゃないかな
ある意味キラ・ラクス・アスランは被害者なんだと思うよ
普通の人が作れば、もっと人間的にましなキャラになれたかもしれないからね
476シン死ね:2008/02/20(水) 22:40:22 ID:???
>>467
早く逃げないと爆発に巻き込まれて死んでしまう
477通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:40:37 ID:???
>>473
そんな下品な事を言うのはイゼルローンの人達ぐらいです
478通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:41:11 ID:???
>>475
最大の被害者はシンだな
もっとまともな描写が出来ただろうに
479通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:41:15 ID:???
>>467
クルーゼでないレイ自身の生命と意思を諭したんなら、あそこでは、脱出を勧めるべきだよな。
おそらくは、その言葉を拒んであの擬似家族に殉じたと思うけどね。
480シン死ね:2008/02/20(水) 22:44:49 ID:???
>>478
シンというキャラクターを生み出してしまったのが最大の失敗だな
481通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:45:51 ID:???
種と種死を生み出したのが最大の失敗だろう、常考
482通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:45:56 ID:???
そういえばソレスタのマイスターたちも極力殺さないようにしてはいるが、特に違和感はないな
そら民間のパーティーにビーム撃ち込むトリニティは論外だが
483シン死ね:2008/02/20(水) 22:46:21 ID:???
フリーダムがあんな糞ガキに撃墜された時は本当に悔しかった
悔し涙が出てきた
なぜアスランではなくあの糞ガキにそんな大任が任されるのか
484通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:47:05 ID:???
>>473
ギレン死ねでは、正体がばればれである
485通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:47:07 ID:???
シンというキャラクターをまともに扱えないのに使った
製作者の責任だろ

その製作者のお気に入りがキラとラクス
ぶっちゃけ続編にこいつら参戦禁止にしとけばよかったんだろうな
486通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:47:24 ID:???
>>482
「殺さない」ではなく「被害を最小限に止める」だからな
これも自己満足っちゃ自己満足だが
487通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:47:56 ID:???
扱いきれないキャラを出したのは、失敗なのは間違いないが
488通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:48:48 ID:???
>>482
CBのマイスタどもは、コロスときゃコロスからな
489通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:49:05 ID:???
救助活動に気をとられてら、戦争どころではなくなる。人革連には、該当しない気もするが
490通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:50:28 ID:???
>>489
あそこは救助する気薄そうだな
そんな手間かけるなら元凶を断つ方向に力入れそうだ
491通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:50:30 ID:???
人革は、メカと首相のツラ以外の面では中露に見えないな
492通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:50:51 ID:???
>>478
家族を理不尽に殺され戦争と国を恨み、力のない自分が嫌で軍に入る
誰とも打ち解けないためにトラブルメーカーになってしまうが、徐々に仲間と打ち解け大切な何かを守ろうと思うようになる
シンって普通ならこんな感じのキャラになると思うんだ
493通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:52:30 ID:???
>>492
「」に普通を求めてはいけない
494通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:52:31 ID:???
よっしゃー、モンティパイソン日本語吹き替えDVDゲット!
ルパン声のチャップマン、マジ最高だ!
495通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:53:42 ID:???
>>489
ユニオンは脱出装置付き、AEUはコーラサワーが身を以って実証してくれるほどにパイロットの安全性が高い造り、
対して鉄人は背中の箱がコクピットだもんな
496通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:54:36 ID:???
>>487
キラやラクスでさえ扱え切れたかどうか
終わったあとのラクシズの擁護が
「勝てば官軍」ぐらいしかないのがな
497通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:54:41 ID:???
イナクトってさ、スポーツカーっぽいよな
498通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:55:29 ID:???
>>495
あれコックピットなのかw躁兵よりヒデェな
ぼやぼやしてると後ろからバッサリだ
499通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:55:30 ID:???
>>494
映画版も、どっちも山田康夫だよ。ブライアンも出してほしいところ
500通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:55:32 ID:???
501シン死ね:2008/02/20(水) 22:55:39 ID:???
>>497
それは某CMを貼れということか
502シン死ね:2008/02/20(水) 22:56:52 ID:???
503通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:57:49 ID:???
>>494
実は結構、吹き替えのないスケッチが多かったりするけどね。
ある程度は覚悟していたが、やっぱりさみしいな。
504通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:58:17 ID:???
>>495
背中の箱はコックピットじゃないぞ。
モノアイの直前にキューポラあるだろ、その下だ
505通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:58:53 ID:???
>>503
ファンが保存していたものを集めたんだっけ?TV局には、もう原本がないらしいが
506通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:59:27 ID:???
>>495
あれ?ティエレンのコクピットって、胸の箱じゃねーの?
顔の前にあるのがハッチで
507通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:59:53 ID:???
>>494
吹き替え声優の「これだけ集めれば勝ったも同然!」な豪華さは説明不要だが、何気に
古川登志夫が出演しているのも見逃せない。
508通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:59:54 ID:???
>>504
そうじゃなきゃ、桃子や宇宙鉄人にコクピットは存在しなくなってしまう

立ったまま、操縦するみたいだがな、鉄人
509通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:59:59 ID:???
>>504
あのコクピットの開閉口は、頼りないにも程があるように見えるよ
ちょっとした衝撃で簡単に開きそうだ
510通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:00:52 ID:???
>>509
脱出装置は万全です。パイロットが拘束されているので、脱出できませんが
511通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:00:56 ID:???
>>495
そこで立ったまま操縦するらしいよ。
512通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:02:46 ID:???
>>504
あれ、そうだったんだ
ハレルヤがブレードをブチ込んだシーンからあそこだと勘違いしてたみたいだ
あとギアスも少々

というか思わず地上型のプラモ手にとって確認したじゃないかw
初めて気付いたw
513通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:02:47 ID:???
>>508
それを聞いて、昔、マクロスのリガードが人力で動いていると知ったときと
同様の衝撃を受けた。
514通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:03:14 ID:???
>>511>>506宛ね
515通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:03:30 ID:???
>>509
頼りないどころか1話見るに厚さが50センチはありそうで、
開け閉めすら大変そうなんですが
516通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:03:43 ID:???
>>512
あれ?俺がいる……
517通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:04:58 ID:???
>>510
脱出してこないので変だと思ったら外から溶接されてました、な露助の戦車を思い出す
518通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:05:57 ID:???
>>435
もしかして……戸谷さん?
519通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:06:14 ID:???
>>508
まるでR-3のコクピットだな
長期戦はキツそうだ
520通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:06:33 ID:???
>>515
毎年100人単位でハッチにはさまれて死亡する兵士が出そうだ
521通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:06:34 ID:???
「正直、コクピットがあるだけましです」
(国際警察機構最年少エキスパート談)
522通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:07:46 ID:???
>>521
ですよねー
(地球の化身勇者の隊長)
523通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:08:02 ID:???
>>521
長谷川鉄人で突っ込まれてましたね
524通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:08:18 ID:???
コクピットが後部に張り出した形でなければ
うっかりやオレンジは何回死んでいたか分からん
525通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:09:39 ID:???
私なぞ学校ごと基地にしてやったのにけしからんやつらがいるものだ
(光る地球の守護神談)
526通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:10:06 ID:???
校庭の隅にあった焼却炉のフタと、開閉感がたいして違わなかったハッチしかもっていなかった、旧日本陸軍の戦車とどっちがマシだろうか?
527通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:11:09 ID:???
>>525
小学生を戦わせて寝るなニート
528通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:11:30 ID:???
>>526
焼却炉の扉の方が頑丈な気がするんですが、気のせいですか
529通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:11:44 ID:???
>>524
あれで戦闘も強かったら厨仕様になるからルル山はあれでいいんだよ
オレンジはネタキャラだし
それよりチートが激しいのはスザクだな
ランスロットもさることながら人間関係チート過ぎだ
530通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:12:57 ID:???
ザブングルのWMって、ロボットのコクピットと言うよりトラックの運転席のようにしか見えないんですが
531通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:13:19 ID:???
>>530
だってそうだもん
532通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:13:44 ID:???
日本軍の戦車については、司馬遼太郎がかなり色々言ってる本があった。
533通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:14:00 ID:???
こちとら自家製のペースメーカー兼パワードスーツを着て戦ってるんだよ
コックピットがないぐらい
534通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:14:16 ID:???
>>530
WMは基本的に人型の土木重機だぞ?
535通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:14:57 ID:???
>>531
演歌とお守りがやたらに似合いそうなコクピットだよね
536通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:15:05 ID:???
>>529
生身で加速装置かってくらいの尋常じゃない身体能力もな…
どうでもいいが後に中の人が009演ってたのを知って素で吹いた
537通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:15:21 ID:???
>>530
普通免許あれば動かせそうだよな
538通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:16:15 ID:???
つまりアレか、ボスボロットは実は惑星ゾラから時空を越えてやってきたオーパーツだったのか
539通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:18:49 ID:???
>>529
スザクに関しては、通常主人公につく補正がかかっててるんだよな
あのウザさは狙ってやってると思うが
ルルーシュはギアスはあるけどうっかりだしヘタレだしシスコンだしとマイナス補正も多い
540通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:19:21 ID:???
>>533
アイロンマン?
541通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:19:21 ID:???
>>537
原付でも大丈夫なようにも見える
542通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:19:52 ID:???
スザクはルル山の反対の能力や立場ってキャラだからまあ仕方ない

強力な兵器にのるのも普通は体制側だし
543通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:20:20 ID:???
>>529
DVDのコメンタリーで「脱出装置の恩恵を一番受けてるのってルルーシュだよね」と言われるくらいだからな
544通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:21:39 ID:???
スザク=アムロ
ルル山=シャア
だしなあ
545通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:22:33 ID:???
スザクは、オーブ侵攻の時に馬鹿な自己満足親父をぶっ殺して戦火を回避したカガリという立ち位置?
546通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:24:08 ID:???
>>545
その結果国が属国化されて国民が苦しむ中、謎の人間関係チートで一人だけ出世します
547通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:24:38 ID:???
>>530
なんつーか「だってアニメだからね!!」で済ましてしまう世界だ……。

α外伝でギャリアを使いまくってた……。トドメにICBM投げが俺のジャスティス。
548通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:24:43 ID:???
現実の最新鋭の重機を調べると、楽しいぞ?
もうちょっと頑張ればレイバー、というところまで来ているし。
549通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:25:44 ID:???
>>544
アムロとは違うんじゃないか?
アムロはあくまで一パイロットとして生きたし
スザクはコロコロ主張や立場が変わって何がしたいのかさっぱりわからんが
550通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:26:35 ID:???
最近、道満清満のギアス漫画を見た
相変わらずだあの人は
551通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:27:06 ID:???
>>548
援竜だっけ? あれ操縦してみたいなぁ
えらく難しそうだけど
552通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:27:20 ID:???
トラウマで人格変えてるようなもんだし
二期だとその辺解消されて本来の性格にもどってるぽいけど
553通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:27:22 ID:???
>>546
そういや独白でイレブン呼びしてなかったスザク
二期で皇帝の騎士とか、何がしたいのか本気でわかりません…
554通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:27:26 ID:???
最近、道満清満の電脳コイル漫画を見た
相変わらずだあの人は
555通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:27:49 ID:???
>>549
ブリタニアを「内部から乗っ取る」じゃなかったっけ>目的
556通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:28:16 ID:???
>>552
更にウザくなりそうだ
あいつ自分も日本人だって自覚ゼロだからなあ…
557通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:28:15 ID:???
コマツの巨大ダンプは、見た瞬間心が震えた
558通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:28:36 ID:???
>>551
あのネーミングをはじめて知った時
真っ先に思い浮かんだのがガオガイガー
559通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:29:11 ID:???
>>553
出世して日本人への待遇をよくしようってことじゃない?

内部に入ってのし上がるってのはよくあるし
560通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:29:45 ID:???
コーネリア様は一見最終話でようやくスザクを認めたように見えるけど実際はもっと前かららしいぜ
藤堂の処刑をさせようとしたのはちょっとでも手柄をあげさせようとしたからなんだと
561通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:29:50 ID:???
>>555
「内部から変える」だな
そのためには後ろから皇帝操るか国そのものをぶっ壊すしかないが
562通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:30:21 ID:???
>>551
なんか対になる兄弟ロボがいて合体しそうな名前ですね。
563通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:30:40 ID:???
>>559
つイレブン呼び
二期では日本みたいな境遇の国を増やしてます
564通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:31:02 ID:???
なんでトリスタンに乗るのが皇帝陛下じゃないんですか
もう皇帝なんだから四期で造反フラグとか立たないから安心して乗せてくださいよ
565通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:32:36 ID:???
二期って日曜5時に放送なんだよな…
もう少しルル山に主人公補正付けてやってもいいと思うんだ
566通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:32:45 ID:???
ルルーシュの方も妹のためという言う割には
妹の希望無視して、自分の怨念ぶつけてるだけだから
冷静に見るとどっちもあれだけどな
567通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:33:05 ID:???
うちの地元ギアス放送してなかったんだけど、
春から二期だけ放送開始らしい。

大丈夫なのか?
568通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:33:55 ID:???
>>563
アフリカに行ってるんだっけか
スザクはむしろ都合良く変わる俺ルールがウザいんだよな
二期でそれが無くなるならマシになるか
569通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:34:03 ID:???
ユフィがスザクと結婚して銀狼の生贄にされたり
仲間全員集めてないとナナリーが死んだりすればよかったんだな
570通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:34:05 ID:???
>>551
いやいや、それだけじゃなくて、見かけ普通のショベルカーとかも。
昔は熟練したオペレーターでないと難しかった傾斜路の作成とか、地面を水平に掘るとかが、かなり自動化されているそうな。
571通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:34:12 ID:???
>>559
文化祭のときサヨコさんがカレンに
「スザクの活躍に日本人にも希望を見出している者がいる」
と言っていたな
572通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:34:20 ID:???
俺んとこはケロロ軍曹がなぜか二年目以降しか放送されなかったな…orz
573通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:35:02 ID:???
>>566
ルル山がブリタニアに復讐心抱くのは正常な心理じゃね?
あそこまでされて恨まないのは異常だろう
574通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:36:17 ID:???
>>571
しかし黒の騎士団が敗退して日本は矯正エリアになってもっと酷いことに
スザクはその功績で皇帝の騎士に昇進しました
575通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:36:54 ID:???
正直なところ現時点でのギアスの評価は、谷口にはがっかり…という感じ。
576通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:37:00 ID:???
俺の所なんてメビウスを朝5時半にやったんだぜ。どこの子供が見るんだっての
577通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:38:11 ID:???
>>576
日曜か?
578通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:38:33 ID:???
>>576
ケロロを平日午後3時に放送するのとどっちが無謀だろうか?
579通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:39:29 ID:???
>>575
スケジュールがgdgdだったな
22話から後の超展開が何とも
スザクに関しては、あんな状況でいきなり出てきた怪しい子供が言ったトンデモ情報をあっさり信じたことにツッコミたかったな
いや一応親友だと思ってたなら疑うか本人に事情聞けよお前
580通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:39:44 ID:???
うちのライダーはクウガ以来土曜日朝5時半ですぜ
581通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:39:51 ID:???
エヴァは深夜2:30だった
582通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:40:09 ID:???
お前らギアスプラモ売れると思う?
583通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:40:15 ID:???
熊本じゃセブンXを朝にやってたみたいだな
584通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:41:06 ID:???
>>575
谷口が悪いのか竹Pが悪いのか分からないけど、
総集編入れた所為でのスケジュール破綻がねぇ・・・

きっちりやってればまだ、投げっ放しエンドでも興味が続いたんだろうけど
585通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:41:14 ID:???
>>582
ランスロットは中の人がチート過ぎて微妙
ガウェインは中の人が弱くて(ry
紅蓮くらいか
586通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:41:14 ID:???
>>577
なぜか曜日が全く思い出せない・・・・
日曜ではなかった。土曜か木曜だったかな?
587通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:41:39 ID:???
>>582
ただでさえ売れていないのに二期でさらにダサくなってどう売れと
588通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:42:52 ID:9Vd2cDOc
そもそもプラモを売るアニメの作り方じゃねえよ、ギアスは。
589通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:43:02 ID:???
>>585
ニーナのエノラゲイも猟奇体
590588:2008/02/20(水) 23:43:43 ID:???
スマンageチマッタ
591通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:43:44 ID:???
>>582
もうちょっと主人公を強くしてやれば…微妙か
592通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:43:49 ID:???
>>586
平日朝なら本気で誰が見るんだかだな
ちなみにこっちは二週遅れで日曜朝五時半だった
某所で見てたんでその時間にはほとんど見なかったけど
593通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:44:06 ID:???
王賊は成功したルルーシュ?
594通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:44:57 ID:???
>>588
主人公負けまくり、敵役はチート…
まあルル山は頭脳戦の人間だからなあ
595通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:45:11 ID:???
二期ってルルの弟が出てくるんだよな
596通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:45:46 ID:???
こういう言い方は正確じゃないかもしれないがことプラモ展開にかけては、
ギアスはサンライズが作ったエウレカセブンに成り果てていると思う。
597通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:46:56 ID:???
>>595
ロロだっけ、PVの邪笑が印象的だった
ルルーシュ並の知性とスザク並の戦闘能力を持つ化け物も出てくるんだっけな
598通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:46:59 ID:???
>>576
5時半ならまだいい。うちでは朝4時半だ。
誰が朝の放送開始5分後に見るんだよ、と思った。

>>577
うちはたぶん日曜だったはず。
つかメビウスは放送時間帯がコロコロ変わってたし、最初が金曜の朝10時50分とかで
全く見てなかったからよく思い出せない。
599通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:47:34 ID:???
裸王がカレン並にKMFの操縦できて
ガウェインじゃなくて藤堂月下を主役機に据えてれば(色も黒だし)
普通にロボットアニメしてたかもしれない
600通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:47:56 ID:???
どっちにしろ放送枠が存在するだけまだマシだ!(辺境の住人
601通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:49:19 ID:???
>>596
いくらなんでもギアスを過小評価し過ぎじゃねえの?
602通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:49:15 ID:???
ルルーシュが強いと…頭良くて戦闘も強くて皇子様で超能力使い
ものすごい厨キャラになっちゃいます
603通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:49:44 ID:???
ぶっちゃけロボいらないだろと思わんでもない>ギアス


ルルーシュは谷口作品で唯一受け付けない主人公になってしまった
2期はどうなるやら
604通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:50:15 ID:???
>>601
エウレカと違ってキャラ方面での商売は出来るしな
むしろギアスってロボは二の次な作品じゃね?
605通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:50:30 ID:???
>>601
それは何か?エウレカを馬鹿にしてるのか?
606通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:51:00 ID:???
>>582
紅蓮は売れそうな気がする(出たら買う)が… あと月下なら買う。
帝国のナイトメアフレームはちょい微妙。グロースターはテッカマンにしか
見えんし、量産機はなんというかデザインが微妙にキモイ。
グラスゴーはまだマシだが、サザーランドはちょっとなあ…
607通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:51:42 ID:???
>>603
俺はスケジュールgdgdからの超展開に巻き込まれたの見て同情したけどな
まあ完結してないからまだ何とも言えんが
608通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:51:51 ID:???
おいおい、プラモって断ってるじゃないか
実際プラモ展開はエウレカ以下だし

せめて1期のうちに紅蓮だけは出して欲しかったんだが
609通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:52:13 ID:???
二期でもオレンジは出てきますよね?
あれぐらいで退場するわけが
610通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:52:54 ID:???
>>603
ロボいらないアニメでもロボを魅せる事は出来るんだよな
谷口の師匠筋の高橋のダグラムとかは完全にロボ不要でも成立つアニメで、
メインのメカであるCAの作画も動きも酷いもんだが、
なぜか格好良いシーンが多いぞ?
611通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:53:16 ID:???
>>604
何となく種を思い出した
612通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:53:34 ID:???
>>550
そんな世にも奇妙な漫画があるのか。
613通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:53:44 ID:???
>>609
あんなおいしい設定のキャラをそう簡単に放り出すものかよ
個人的にはナイトメア・オブ・ナナリーの方が突き抜けてて面白いけど
614通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:53:48 ID:???
オレンジ再登板したら……なんつーか…その、黒歴史?
615通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:54:26 ID:???
ロボいらないってか、いらなくしちゃったのがギアスだろう
初期の頃のアンカーアクション面白かったのに・・・
616通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:54:55 ID:???
オレンジとコーラ、さてどっちが最高のネタキャラでしょう?
617通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:55:02 ID:???
>>608
最初にランスロット出すあたりが空気読めてなかったんだよ
そりゃガンダム的位置付けの機体だから最初に出るのは仕方ないのかもしれないけどさ
人気無いだろ、あれ?

俺も紅蓮欲しかったよ
こっちを先に出せばよかったのに
618通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:55:19 ID:???
>>613
ありゃはっちゃけ過ぎだ
マッチョで魔王なゼロとかルル山そっくりの枢機卿とかマオたんとか
619通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:55:43 ID:???
>>616
なんか清涼飲料水のスレにきてるみたいだw
620通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:56:12 ID:???
>>617
スザクのキャラが惜しいな
違うキャラなら売れてたかもしれん
621通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:56:15 ID:???
>>616
コーラの方がファンにも監督&脚本にも愛されている気がする
例えて言うならクラッシュギアNitroの国府田猛的な。
622通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:57:20 ID:???
>>613
生身でナイトメアとやり合う魔王ゼロが出てくる話ですね
あっちのゼロはマジで魔王だよ…
623通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:58:04 ID:???
>>647
乗ってる奴が乗ってる奴だからねぇ
紅蓮とセットならもっと売れた気かもだけど単品だけ出して音沙汰無しじゃ売れ無いって
624通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:58:44 ID:???
コーラはネタキャラというより癒しキャラだぜイィヤッホォォォォウ
625623:2008/02/20(水) 23:58:45 ID:???
>>617
626通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:59:24 ID:???
悪の王子が宇宙海賊になったり
大魔王の息子が地球を守る戦士になる世の中だ、
オレンジも二期ではゼロとのわだかまりを捨てて正義の戦士へと生まれ変わ・・るわけねえだろ!!
627通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 00:00:19 ID:???
>>617
やっぱりグラスゴー辺りが無難だったのかね>最初に出すナイトメアフレーム
バリエもつくれるし
まあ最初が紅蓮なら今よりずっとマシだっただろうが…
628通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 00:01:39 ID:???
ナイトメアって背中にコクピット背負ってるから
重心が後ろになって自立が物凄く難しそうなんですが
ストフリ閣下や運命は自立がヤバイといわれてたな
629通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 00:01:42 ID:???
>>626
ルルーシュが爽やかな笑顔で「正義のために戦うんだ!」とか…怖いな、すまん
630通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 00:03:15 ID:???
ttp://www.megahobby.jp/picture_studio/04/index.html
ギアスも商品展開は種と似たような道を…
631通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 00:03:51 ID:???
>>629
ルルーシュはやっぱり悪役面だな
632通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 00:04:23 ID:???
>>628
MGストフリとストライクIWSPは、専門誌で背中が反らないようにする改造が載っちゃったりするプラモですよ
当然自立は最初から諦めていて、要スタンドと書かれていました
633通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 00:04:38 ID:???
>>630
ギアスはまだキャラ中心の作品だからいいが、種はガンダムだからなあ…
634通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 00:05:41 ID:???
>>630
たぶん00でも出ます
635通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 00:05:59 ID:???
いまやアニメはどういうジャンルだろうと
キャラ商売出来ないようじゃスポンサーが良い顔しないんじゃないのかね。
ちゅうか企画が通らん可能性の方が高いか…。
636通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 00:07:12 ID:???
>>549

Wikiより

日本最後の内閣総理大臣・枢木ゲンブの嫡子であり、幼少時は藤堂道場の門下生として藤堂と面識がある。ブリタニアによる日本侵攻前にルルーシュ、ナナリーと出会い親友となるが、侵攻後に離れ離れとなる。
戦後は自ら名誉ブリタニア人となりブリタニア軍に入隊。当初は一等兵だったが、最新鋭KMFであるランスロットの騎士着任に伴い准尉に、そしてユーフェミアの騎士に選任後は少佐に昇格。KMF操縦技術は非常に高い。
7年前、日本をブリタニアの侵攻から守る為に、ブリタニアへの徹底抗戦を唱えていたゲンブを殺害した
(小説版『反攻のスザク』によると、ゲンブは徹底抗戦を唱えながら、裏ではブリタニアと裏取引をし、日本を売り渡して自らの地位を確保するだけでなく、別な取引ではナナリーを殺そうとしていたため)。
しかしその結果、敗戦国となった日本の惨状を目の当たりにし、「間違ったやり方で得た結果に意味はない」という考えに至り、結果より過程を重んじるようになる。
その為、目的のためには手段を問わず結果を最重視するルルーシュとは相容れず、必然的に対立する運命となる。その後、彼の在り方はユーフェミアと出会った事で変わっていく事となる。
名誉ブリタニア人である為に、軍内では軽視され、アッシュフォード学園では嫌がらせを受け、同じ日本人からは裏切り者と呼ばれながらも、テロ活動などではなく内部から変えていこうという想いを持つ。
ユーフェミアの騎士着任後は、彼女の理想に共感、彼女と共に歩む事を決意する。騎士に着任してからは、恭順派イレヴン達の希望を象徴する存在ともなった。
ユーフェミアの死後アヴァロンに現れたV.V.と接触。その後ユーフェミアの携帯電話を使用してルルーシュに電話を掛け、「復讐の為だけに戦いゼロを殺す」と告げる。
V.V.からギアス能力及びゼロがその使い手であると聞いたスザクは、出撃を制止しようとしたロイドを振り切り、ゼロを討つべくトウキョウ租界へと乱入するが、ゼロの罠によりランスロットごと捕獲されてしまう。
だが生徒会の面々やアーサー、ロイドとセシルらに救われた彼は、重傷を負ったコーネリアからユーフェミアの仇を討つ事を託され、神根島に向かったゼロを追う。
そこでゼロの正体がルルーシュである事を暴き(疑いは前から持っていたが確信には至っていなかったため、認めたくなかったようである)、そこでルルーシュの理念、存在を否定し、彼はかつての親友に銃を向ける。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9E%A2%E6%9C%A8%E3%82%B9%E3%82%B6%E3%82%AF
637通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 00:07:17 ID:???
そうしたアニメばっかりというのも寒い時代とは思わんか?
638通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 00:08:17 ID:???
>>632
閣下の背負い物ってそんなに重量食うのか。IWSPはまあわかるが。
MGのストライクはどうだったっけ?
あれも背負い物(エールストライカー)があったし。
飾り台へ脚固定する事でどうにかできたんだっけか?
639通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 00:09:01 ID:???
http://www.megahobby.jp/kmf_action/index.html
4月にグロースター(コーネリア機)が出るんだな
640通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 00:09:24 ID:???
>>636
問題は自分のしてきたこと棚上げな点だな
日本人は知らんだろ、スザクのせいで無条件降伏になったの
641通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 00:11:00 ID:???
不要ランナー回収してリサイクルすればガンプラ値上げ多少緩和できるんじゃないかな。
どうせ値上げするんだったらウンコグフら種死MSVシリーズを優先。あ、もっと売れなくなるか…
642通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 00:13:25 ID:???
>>559
Lデニム!Lデニムじゃないか!
643通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 00:13:51 ID:???
>>608
そもそもプラモ販促アニメじゃないだろ
ブレンやBIG−O同様「試しに出してみよっか」みたいなもんじゃね?
644通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 00:15:18 ID:???
今さらGジェネ魂なんぞをやってるわけだが
金貯まらんなぁ…
645通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 00:16:55 ID:???
646通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 00:17:20 ID:???
大怪獣バトル2ndシーズンおめでとう
647通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 00:17:57 ID:???
>>644
捕獲した機体とジムを育てていけば
強い機体に生まれ変わる上に金が溜まるよ

まぁプラチナ取りながらやらないと序盤はカツカツですが
648通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 00:21:07 ID:???
>>644
Gジェネ魂はヅダ部隊とか作って遊んだな
今日からは世界樹の迷宮に潜るが
649通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 00:21:19 ID:???
>>638
買ってないから知らないけど、専門誌にはそんな改造がのっていたよ
自立だとMGエールストライクでも面倒だったな
MG髭はどんなポーズも自由自在で動かすのが楽しかったなぁ
650通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 00:28:53 ID:???
>>638
背中に何か背負ってて、腹に前後の可動が仕込まれてるものは
すべて関節のテンションを上げないと仰け反ります

種に限った話でなく、ウィングアーリーやウィングゼロもそうです
651通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 00:34:07 ID:???
>>649
とりあえず、うちのお髭様は正座されています
652通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 00:37:16 ID:???
>>650
ヤドカリもキット化されていればそうだったんだろうかね
653通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 00:38:26 ID:???
>>650
何も背負ってなくてもみるみるうちに関節がへたる、コトブキヤのプラモはどうにかなりませんか
654通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 00:38:57 ID:???
>>651
何のお仕置きなんだw
655通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 00:41:55 ID:???
>>654
茶でも飲んでるんだろ
656通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 00:42:41 ID:???
>>596
最初からそっちは見捨ててるからいいんじゃね?
657通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 00:43:04 ID:???
魂 順番にやってやっとZだよ
まあユニットは八割埋まってるが

世界樹どうしよ
658通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 00:44:28 ID:???
>>655
なんて和やかな、似合いすぎる
髭って穏やかなポーズも激しいアクションポーズも似合うな
659通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 00:46:04 ID:???
コロンブスとマディアでSFまで乗り切りました
戦艦に割く金をMSに回せば結構余裕だよね
660通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 00:47:39 ID:???
イージス艦の衝突事故もなんか具体的な図とか出てきたが、これって後ろの
http://14.dtiblog.com/e/eaanchor/file/TKY200802200024.jpg
金平丸の迷走が原因じゃないか?
661通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 00:50:30 ID:???
エルガイヤーは無理なく正座できる初めてのロボットなんだよな
662通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 00:52:34 ID:???
うちのアッガイたんは体育座りがデフォ
663通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 00:53:04 ID:???
MGエクシアが出たら髭ぐらい動きそうだ
664通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 00:53:48 ID:???
うちのフラッグは片足のねこにゃんポーズがデフォ
665通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 00:53:55 ID:???
デレンガイヤーとアルワイヤーの発売はまだですか?
666通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 00:55:03 ID:???
>>661
2.5だか3頭身ロボットで無理なく正座とはまた無茶をおっしゃる
667通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 00:55:31 ID:???
>>664
ウチのフラッグは胴体切り離して下半身に直接ライフル乗っけて2足戦車形態…
668通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 00:55:53 ID:???
とりあえずテンバイヤーは一体残らず破壊すべき
669通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 00:58:07 ID:???
髭は、曲面主体で構成された前面と、メカらしい記号を詰め込んだ背面の対比が好きだ
表と裏で表情がまるで違うところが、動けば格好いいと言われる要素の一つだと思える
670通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 00:59:01 ID:???
>>668
ああ、禿バンクとかな
671通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 01:00:36 ID:???
MG髭はスタンドに乗せてナーナーナー ナナーナーナーしてるときが一番カッコいいから困る
672通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 01:03:27 ID:???
リニアライフルもプラズマソードもポロポロ落ちるのは微妙
673通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 01:03:59 ID:???
落ちないように工夫しろよ
674通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 01:04:40 ID:???
>>669
見て頂ければ解るこの魅力
しかし見て頂くまでが一苦労というのもまた事実
675通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 01:04:41 ID:???
出た。やっと出た。氷竜の逆鱗が待ちに待ってたやっと出た。
Uに間に合ったぞ……!
676通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 01:06:21 ID:???
スタースクリームはメガトロン様に足蹴にされるのが一番映える
ようやく我が家でもそんな微笑ましい光景が再現されるようになりました
677通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 01:10:38 ID:???
何も持たせず
何もさせず
ボサっと立たせておく
それが許されるのが髭
678通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 01:12:43 ID:???
>>675
逆鱗出ないよなぁ、滅一門作るのに雄・雌合わせて10個逆鱗が必要だなんて
679通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 01:15:03 ID:???
既出かも知れんが・・・・・
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2363649

小学生の時初めて全巻買いそろえた漫画で、思い入れがある分萌てしまった自分が
なんとなく情けないorz
680通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 01:17:16 ID:???
>>677
髭って何やらせても似合うな
それなのに種ポーズをとらせると果てしなくダサくなる
681通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 01:19:39 ID:???
フルフルを撃退した彼は、今頃、次の難関ガノトトスに乙っている頃だろうかねぇ。
ガノトトスもガンランスオススメ。釣り上げポイントに罠しかけておいて、タル爆もオススメ。
682通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 01:22:05 ID:???
>>679
蟹座の声優は金田まひるだろ、常考……
683通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 01:22:55 ID:???
>>678
その頃には他に凶悪なのが揃ってきてるから
大してありがたいものでもなくなっている

ほんとハンター稼業は地獄だぜフゥーハハァー
684通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 01:26:00 ID:???
>>679
不覚にも比較版のタグに吹いてしまった
685通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 01:27:21 ID:???
昨日初めて一人で上位ラオシャンロン討伐できたぜ
まったく超絶さまさまなんだぜ
それでも残り11秒くらいでかなりギリギリの狩りだったのは内緒らよ?
686通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 01:29:23 ID:???
P2ndの序盤は太刀一本で何とかなるような
あ、ティガたんが壁か・・・
687通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 01:29:58 ID:???
>>685
超絶初心者ならそれが普通
688通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 01:32:09 ID:???
>>679
相変わらず扱いがアレな魚座の俺涙目
689通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 01:33:10 ID:???
双剣や狩猟笛を使いこなせる人って凄いなぁ・・・
690通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 01:35:57 ID:???
>>680
力の入った決めポーズやハッタリ効かせたポーズは似合わんだろう
∀に似合うのは自然体なポーズと思う
歌舞伎や流派東方不敗のポーズは似合いそうにない
691通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 01:40:02 ID:???
ttp://blog61.fc2.com/b/bananade/file/20080218170439.jpg
なんでもありだなギアスw
692通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 01:43:27 ID:???
ティガは雷が弱点属性だから鬼斬破で慎重にいけば、充分いける。
欲を出して攻めすぎると死ぬけどな。
693通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 01:43:58 ID:???
それは判るが、しかしせっかくの可動を活かさないのもなんだ

そこで私にいい考えがある
佐渡おけさでも躍らせてみてはどうか
694通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 01:44:38 ID:???
「一迅社文庫」が5月20日に誕生します

第一弾ラインナップでは新進気鋭作家として電撃文庫で活躍する杉井光や、
角川スニーカー文庫『薔薇のマリア』で様々な物語を提示し続ける十文字青、
ライトノベル界にラブコメの新天地を開拓したわかつきひかるなど、今を輝くライトノベル作家たちが参加します!
また、人気PCゲーム『CLANNAD』原作担当の一人「魁」が贈るツンデレヒロイン「鏡(キョウ)」が縦横無尽に活躍する『死神のキョウ』、
そして一般向けPCゲームで異例の反響を得た『シンフォニック=レイン』の西川真音&しろによるデジタル『羊の方舟』を改題・再構築した
“リメイク小説”『零と羊飼い』として刊行するなど、新たな試みを模索していきます!

ttp://www.ichijinsha.co.jp/special/novels/
695通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 01:45:52 ID:???
というか種ポーズは、SD体型のような手足の短い機体に見得切らせるのに向いてるから、
十頭身近く、手足がスラリと長い美人体型の髭には向いてないんだと思う
696通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 01:46:33 ID:???
またレーベルが増えるのか。
どう考えても飽和状態だと思うんだが…。
697通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 01:48:08 ID:???
>>689
誰でも最初は初心者なんだぜ
698通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 01:51:32 ID:???
アクシズの脅威第1部ジオン編。
ベルファ以降の攻略を諦め第2部をがんばろうとしてたのに(判定勝利狙い)、
停戦協定締結、完!!
あ、あれ?
まだギャンもつくってないよ?
699通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 01:59:09 ID:???
>>650
カトキ羽もゼロカスも羽が地面につくようになってはいるが
700通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 02:02:38 ID:???
>>691
OPはこんな感じになるのかな

http://jp.youtube.com/watch?v=eMh6CgsCOpU&feature=related
701通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 02:05:58 ID:???
702通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 02:07:21 ID:???
>>691コーラスウォーター吹いた。
703通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 02:10:32 ID:???
>>701
右側なんか変
704通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 02:14:43 ID:???
>>703
伝説の1/100ストフリでございます。信じ難いことに同スケールでございます。
狂ったプロポーションをごまかすため、MGストフリってかなり無茶してるんだわ。
705通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 02:16:08 ID:???
>>701
なんだこの激ダサプラモ
706通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 02:16:49 ID:???
>>696
ラノベは雑誌を立ち上げなくていいから、漫画よりリスクが低いんだよ。
707通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 02:17:47 ID:???
デザインそのまま作ってきちんと自立し、しかもきちんと稼動する和田のプラモって完全変形無印ゲッター並に難しいんじゃないか?
708通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 02:17:49 ID:???
こんな代物でも数ヵ月後にはへたすりゃ価格が20%うpとかやるせねえな
709通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 02:21:32 ID:???
>>708
上がった分だけ値引きされるから心配無用でござる
710通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 02:22:38 ID:???
>>709
大型量販店とかはそれでいいかもしれんが小売は致命傷になりそうな予感
711通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 02:23:01 ID:???
>>707
あらゆるアニメロボットに共通の難点だがな
和田は素体だけならまだまともなんだが・・・
712通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 02:34:37 ID:???
正直ギアスは一期確認してないからどんなアニメなのかさっぱり分からん
713通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 02:34:51 ID:???
>>690
∀がアクションシーン多くてクオリティも高いのに
戦闘無いとか地味とか言われるのもその辺が原因かもな
714通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 02:36:55 ID:???
>>704
ってか、ありえないだろ、このダサさは…。
これを買ってしまったチビっ子や大きなお友達が哀れすぎる。
715通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 02:45:04 ID:???
岩手県奥州市・黒石寺の蘇民祭といえば、氷点下のもと、六尺褌一丁姿の男達が五穀豊穣・無病息災を祈願し
「ジャッソウ!ジョウヤッサ!」と声をあげ「蘇民袋」と呼ばれる護符の入った麻袋を奪い合う勇壮な祭で、無形民俗文化財として国に指定されている。
祭のあと、男達は集会所に集まり、普段着に着替え、飲み合う。
六尺は、激しい祭でドロドロボロボロになるから、使い捨てで、ゴミとして出される。
俺はいつもそれが狙いだ。
捨てられている六尺の、できるだけ汚れてる奴を10数本ほど、こっそりさらって家に持ち帰る。
そして、深夜、俺一人の祭が始まる。
俺はもう一度汚れた六尺のみ身に付け、部屋中にかっさらってきた六尺をばら撒き、「ウォーッ!」と叫びながら、六尺の海の中を転げ回る。
汚れた六尺は、雄の臭いがムンムン強烈で、俺の性感を刺激する。
前袋の中のマラは、もうすでに痛いほど勃起している。
六尺の中に顔を埋める。
「臭ぇ!」
汗臭、アンモニア臭や、股ぐら独特の酸っぱい臭を、胸一杯に吸い込む。
「たまんねぇ」
「臭ぇぜ、ワッショイ!雄野郎ワッショイ!」と叫びながら、前袋ごとマラを扱く。
嗅ぎ比べ、一番雄臭がキツイやつを主食に選ぶ。
その六尺には、我慢汁の染みまでくっきりとあり、ツーンと臭って臭って堪らない。
その六尺を締めてた奴は、祭で一番威勢が良かった、五分刈りで髭の、40手前の、佐藤真治さんだろうと、勝手に想像して、鼻と口に一番臭い部分を押し当て、思いきり嗅ぎながら、「佐藤さん臭ぇぜ!俺がいかせてやるぜ!」と絶叫し、マラをいっそう激しく扱く。
他の六尺は、ミイラのように頭や身体に巻き付け、佐藤さんの六尺を口に銜えながら、「ウォッ!ウォッ!」と唸りながらマラを扱きまくる。
そろそろ限界だ。
俺は前袋からマラを引き出し、佐藤さんの六尺の中に、思いっきり種付けする。
「どうだ!気持良いか!俺も良いぜ!」と叫びながら発射し続ける。
本当に佐藤さんを犯してる気分で、どすこい熊太郎なんかよりムチャクチャ気持ち良い。
佐藤さんの六尺は、俺の雄汁でベトベトに汚される。
「佐藤!貴様はもう俺のもんだぜ!」
俺一人の祭が済んだあと、他の六尺とまとめて、ビニール袋に入れ押し入れにしまい込む。
また来年、祭で六尺を手に入れるまで、オカズに使う。
押し入れにはそんなビニール袋がいくつも仕舞ってあるんだぜ。
716通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 02:45:16 ID:???
>>714
初回特典版は結構売れてたなその後は山脈だが
スタンドが初めて付いてたんだっけ当時まだアクションベース売られてなかったな
717通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 02:52:23 ID:???
718通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 02:59:13 ID:???
これまで見ようにもちゃんと見られてなかったんだが、00って結局アニメとして
10段階評価でどん位になりそう?
719通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 03:00:52 ID:???
>>704
同スケールなんてご冗談を。
俺の1/100HGガンブラスターとHGUC百式が並べるとそんな感じだぞ。
720通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 03:01:28 ID:???
>>718
総合的に6〜7の佳作レベルでね
ただし、俺の中で8から上の名作や傑作レベルの壁は厚い
721通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 03:05:02 ID:???
>>720
まあまあ楽しめる感じか。把握した

>>719
HGの皆さんに失礼じゃね
722通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 03:13:38 ID:???
>>721
いや、大きさの話よ?
小型MSの1/100と、第2世代MSの1/144とを並べたときの眺めと大差ない同スケールモデルって
どんだけふざけたつくり?
ってことよ?
723通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 03:16:21 ID:???
そういや、これって売れたのかね?投売りの噂は聞かないけど
http://www.amiami.com/shop/?vgForm=ProductInfo&sku=GDS-9315&template=review.html
724通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 03:17:17 ID:???
>>722
ああ、そういう意味か
725通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 03:18:10 ID:???
>>723
そんなに生産してないんじゃね。流石にそれが沢山売れるとか思って
売り出す基地外は居ないだろう
726通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 03:50:42 ID:???
韓国ゲームにしてはなかなかの佳作、と言われていた箱のキングダムアンダーファイヤーが、大幅なバランス改悪パッチにて昨日から葬式状態に
良かった点を豪快にぶっ潰し、ただの苦痛なだけのマゾゲーと化した
やはり奴らは何かおかしい
727通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 03:59:24 ID:???
まともな感性でゲーム作ってりゃ、そもそも「〜にしては」なんて評価が
存在せんよ
728通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 04:01:33 ID:???
まあ、「と」みたいに〜にしてはがないやつよりはマシだろうがね
「単体ならまだサイバーや電童があるが
729通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 07:22:58 ID:???
>>660
野党「そんなの関係ねぇ!」
マスコミ「そんなの関係ねぇ!」
爆笑問題「おっぱっぴー」
730通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 07:29:28 ID:???
>>696
だが羊の方舟には期待してしまっている俺が居る。
これを機に、リセのファンディスクみたいなのを復刻してくれんかのぅ。
731通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 09:08:42 ID:???
医療防御と防御陣形ドコー?
732通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 09:25:07 ID:???
羊の箱舟はナァ……素直にS=Rの新作短編集でも出せば良いのに
アーシノ×ファルとかコーデル先生の初体験とかグラーヴェのラヴ×2新婚生活とか
733通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 09:30:06 ID:???
自衛艦を批判するのはアリだけど、頼むから堂々と
「デカイ図体してたった一つの漁船も避けられないなんてバカか」
「レーダーはハッタリか」
などと言わないでくださいお願いします…。
734通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 09:34:08 ID:???
ご存知かと思いますが

福田・両澤叩きスレ Part101
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1203426777/

新しいスレが立ちました
お暇なら、テンプレの作成、データの参照等にご利用下さい
735通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 09:37:53 ID:???
>>726
kwsk
736通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 09:38:37 ID:???
>>732
正直、アーシノ×ファルだけはないわ。というかそれだと、アーシノがあまりに哀れすぎる。
どっかで見たけど、制作者の脳内ではアーシノ×コーデル先生という案があったらしい。
737通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 09:38:44 ID:???
ありゃあ別漁船の迷走と自衛艦のワッチの連絡不備が原因臭いな
738通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 09:46:45 ID:???
わっちというとホロしか連想出来ません
739通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 09:53:14 ID:???
フィル・アッカマン主宰の麻雀大会ですか

ttp://blog.goo.ne.jp/koyamap/d/20080218
740通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 10:11:09 ID:???
よし、俺の探索廃人が始まるぜ
741通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 10:13:59 ID:???
開始5分で毒アゲハにやられたんだが
742通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 10:18:08 ID:???
>>733
デカい図体だからこそ避けきれないという発想がないのが凄いよな
口止めがどうたらとか言ってるが、あれって親族がそう頼んだ〜なんて報道もあるんだが…どっちが本当だよ
743通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 10:25:14 ID:???
>>742
いかに暇なおばちゃんの自尊心を満足させてあげて、その上で体制批判の方向に持っていくかがすべてですから。
日本のニュースは、事件を伝える第一声が印象操作から始まりますし。
744通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 10:42:14 ID:???
>>733
小さいものほど見つけにくい、避けにくいんだよな。(イージスのは主に防空用だが)レーダーでもそれは変わらない。小さい艦船での奇襲は今でも使える戦法のままだ。
加えて避けるべき漁船は一つじゃないわけだ。
何でそういう発想が出てくるんだろうな?
745通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 10:47:21 ID:???
「TVを観ればバカになる」と言った昔の人は、
マスゴミによって馬鹿が量産されるこの状態を予見していたのかもしれんね。
746通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 10:48:45 ID:???
>>744
小さな漁船一つ見つけられない→ミサイルなんてもっと無理じゃね?→イージス艦なんて意味なくね?→自衛隊なんて(ry
こういう世論操作じゃね、今回は
突っ込みたいことは山程あるが
747通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 10:50:01 ID:???
海上見張り電探と対空見張り電探の違いについて
748通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 10:51:11 ID:???
大出力のレーダーで
あんまり強力なマイクロ波を当てると
うっかりすると電子レンジじゃないの?
749通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 10:52:38 ID:???
>>747
そんなもん「レーダー」の一括りでオシマイです
750シン死ね:2008/02/21(木) 10:53:53 ID:???
ネトウヨ必死
751通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 10:56:10 ID:???
>>735
・合成で強い武具を作る事ができなくなった。更に合成失敗しても費用値上がり&成功率低下するように。最大成功率も低下
・敵も味方も弱体化
・これまで稼げてた敵の落とす金額が減額されて、とにかく金が貯まらない
・状態異常耐性が最高99%に。難易度が高いと状態異常を付与される確率が桁外れに上がるため、その1%が大膨脹してガシガシ貰う。確率?知るか
752通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 10:56:50 ID:???
そもそもレーダーと電子レンジが似たような物である事を思い出すべき
753通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 10:58:54 ID:???
>>748
そこまでいくとレーダーじゃなくてメーザー砲だ。
そいえば種のアラスカ基地とかに地下に用途不明のメーザー砲を仕込む意味がわからん。
754通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 11:01:44 ID:???
コーラサワーが好き過ぎて、
文房具屋でコーラの香りのねりけし買ってきた。
755通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 11:03:08 ID:???
マイクロウェーブといえばガンダムX
756通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 11:04:58 ID:???
コーラはキンゲとかザブングルとかにいても全く違和感がないキャラだなw
757通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 11:25:54 ID:???
乙女座の人は種世界にいても不思議ではない見た目と厨設定なのに、やることすべてが熱すぎる
758通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 11:26:10 ID:???
>>744
「対向車両と近づいた場合、コンボイよりもスクーターの方がよけやすいはず」という理屈とか。

759通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 11:26:34 ID:???
リガミリティアがカイラスギリー戦で用いた、ハイランドのマイクロウェーブをお忘れなく。
トッ、トイレ〜
760シン死ね:2008/02/21(木) 11:27:21 ID:???
ネトウヨは韓国人に生まれれば良かったのにな
徴兵されて現実見てこいよ口だけのカスどもが
761通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 11:36:58 ID:???
>>756
乙女座は星矢でも優遇されて羨ましい
獅子座よ、お前は目立った割には役に立たなすぎ
しかも必殺技もやたらに地味で忘れてしまった
762通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 11:37:22 ID:???
ここの板にこのスレを立てたのはお前さんか

大韓民国を朝鮮と呼ぶのはおかしい
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1201928195/
763通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 11:38:26 ID:???
戦艦のエンジンブロックに収まるぐらい小型化された核融合炉が実用化されてるんなら、戦後わざわざNJCなんて供給の不安定な装置にエネルギー供給を頼る必要はないんじゃないか、と思ってみたり
あれだけ量産されてれば安くなってるだろうし、核分裂よりは遥かに安全だし
764通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 11:39:38 ID:???
>>761
獅子座の人は聖闘士古来の戦い方だから
必殺技が地味なのも仕方無い

でも分かりやすくて良いじゃん
超早いパンチをいっぱい叩き込むって
765通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 11:40:25 ID:???
意味不明のシチュ優先で滅茶苦茶になってる種の設定に整合性を求めても仕方ないと思うが…。
766通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 11:43:07 ID:???
世界樹なのかソーマブリンガーなのか
767通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 11:43:34 ID:???
お話しとしておもしろければ、
シチュエーション優先でも良いんだろうけども、
致命的におもしろくないからなあ。

種も死種も。
768通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 11:46:13 ID:???
>>754
食玩でイナクトが出るまでガンバレ
769通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 11:51:43 ID:???
久々にデジモンテイマーズ観てたらおもしれえ!
こんなにおもしろかったっけ?
水野さんアヤシイよ水野さん
770通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 11:53:24 ID:???
世界樹出てたのか。昨日別のゲームをフラゲしに行ったけど、全然気付かなかったな
所でソーマブリンガーって何さ。言葉だけ取ると意味が成り立たないけど
771通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 11:54:43 ID:???
銀髪少尉を連れてくるロシアの荒熊?<ソーマブリンガー
772通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 11:56:58 ID:???
ストームブリンガーなら知っているが
773通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 11:57:41 ID:???
それよりもネーナに今後どんなグロい未来が待ち受けているのかが気になる
774通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 11:58:27 ID:???
むあっこく!むあこっくがでたぞ!
775通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 11:59:19 ID:???
ストームブリンガーってTRPGが出てたよな?
776通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 12:01:53 ID:???
>>764
青銅の必殺技の上級バージョンじゃねーか
と思った当時の俺
基本性能が高いけど地味って格ゲーでは嫌われるのかな
777通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 12:04:53 ID:???
>>772
ジーグの主題歌の方が先に出てきた
778通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 12:05:16 ID:???
ストームブリンガーと言ったら教官
779通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 12:06:25 ID:???
あの投げ技ウザい
780通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 12:12:54 ID:???
世界樹Uを買ってきたぜ、さあ、もぐるぞ、全滅するぞ。
一緒に神ゲーも買ってきたが、これは、まあ積みだ。後でゆっくりハルマゲドンしてやる。
781通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 12:18:26 ID:???
>>780
是非とも扉を開けて広場に入ることをオススメする
782通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 12:22:04 ID:???
カードダスコンプリートボックスのvol2も届いて
テンション上がってキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

書き下ろしの騎士ガンダム集結カッコイイ(;´Д`)ハァハァ
783通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 12:22:14 ID:???
ところで、今ひとつの神ゲーであるアクトレイザーの復活はまだですか?
クインテット創造系三部作も重要です。
784通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 12:28:22 ID:???
>>783
あれはSCFのドットだから味が出たような気がする
785通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 12:28:34 ID:???
>>777
あれ、俺がいる
786通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 12:28:53 ID:???
どうやら失敗したのは種死じゃなくてお前らの人生だったようだなwwwwwwwww
ここからはこいつらの人生が失敗した理由を考えるスレwwwwww
787通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 12:29:15 ID:???
来週のトリノホシとガンダム無双を比べて悩んだあげく後者を選択
雰囲気は好きなんだけど、日本一ソフトウェアって事で地雷臭が抜け切らん
788通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 12:31:36 ID:???
日本一といえば甦るのはカルドセプトサーガの悪夢
789通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 12:34:03 ID:???
ファントムキングダム………
790通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 12:34:36 ID:???
ディス2は好きなんだけどなあ‥‥ロザリーかわいいよロザリー
しかしソウルクレイドルはだるい。ナムカプほどじゃないが
791通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 12:34:54 ID:???
>>781
鬼かお前は
そして相変わらず鹿だのカマキリだのにフルボッコされるんだが
792通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 12:35:25 ID:???
疑似乱数の質が良くないとダメなゲームシステムで疑似乱数にパターンが出るのは致命的。
793通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 12:35:46 ID:???
>>789
ゴメン、俺あれ結構好きだ。終盤のシナリオ以外は
794通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 12:35:59 ID:???
>>782
OVAのナイトセイラは萌える

・・・っていうかセイラ以下の活躍しかしてない1章のアムロやジムスナイパーカスタムにネモはマジ反省汁
795通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 12:37:07 ID:???
飛魚のめっちゃ固い干物を焼いて食うとうめえなあ
796通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 12:37:40 ID:???
>>793
俺も結構好きだよ



バクで名前が変わったりキャラやアイテムが消える所以外はな!!
797通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 12:38:49 ID:???
>>795
それがあまたのTRPGで言う所の【保存食】である
798シン死ね:2008/02/21(木) 12:40:40 ID:???
いいからこれを見てみろよクズども
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2253464
799通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 12:41:08 ID:???
ソウルクレイドルの裏ルートがなんだか凄いらしいね
そしてアサギ主人公のゲームまだ?
800通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 12:41:32 ID:???
プリニーが人間用の武器を持てるというだけでPKは神ゲーだと思うのですが。
しかしPBは、システムの使用上斧が役立たずなので勘弁な!
801通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 12:43:02 ID:???
調停者が来るぞ―――――――――!!
802通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 12:52:37 ID:???
プリニーは俺にとって生きた爆弾でしかないのでどうでもいいです
803通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 12:55:21 ID:???
俺の人生の最初の失敗は……小学生の時にドラクエをプレイしたことだろうか。

そこから、ドラクエの起源はWiz→Wizの起源はD&D→D&Dの起源は指輪物語とさかのぼり、
ロードス島→ソードワールドというお決まりのコースだ。
804通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 12:57:17 ID:???
>>794
武闘家ネモなめんな。SFCのナイトガンダム物語だとガンダム族より強い
2章はネモがいないと死ねるぜ
805ミケロ ◆TAsEWBciVI :2008/02/21(木) 12:57:35 ID:???
人間が生まれた事自体が失敗なんだからみんな一緒に死のうぜ

どうせ何やったってどうあがいたって因果地平の果てには全てが無に帰すんだから
806通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 12:59:17 ID:???
>>794
画伯の絵って現代にアレンジしたの描いても
元の絵は変わらないよなー
807通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 12:59:37 ID:???
アドレス貼り忘れた
ttp://www.carddas.com/sd20th/special.html
808通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 13:00:19 ID:???
絶望した!今日はミケロまでネガティヴなのに絶望した!
809通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 13:03:37 ID:???
みんな、ネガになったらこれでも聴こうぜ
ttp://www.youtube.com/watch?v=rW6M8D41ZWU

…懐かしいなぁ笑う犬
別の意味でネガになったorz
810通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 13:05:59 ID:???
あそこで先輩にナチュラルなんか借りなければ
俺はこんな仕事に就くこともなかったんだろうなぁ・・・。
811通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 13:07:54 ID:???
あの時、同級生なんてプレイしなければ…
812通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 13:08:44 ID:???
813通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 13:13:48 ID:???
>>694
5月20日創刊
●ANGEL+DIVE 1.STARFAKE 【著:十文字青/絵:青稀シン】 SFファンタジー
●死図眼のイタカ 【著:杉井光/絵:椎野唯】 伝奇ミステリー
●零と羊飼い 【著:西川真音 監修:株式会社工画堂スタジオ/絵:しろ】 『羊の方舟』のリライト・ノベライズ
●ある夏のお見合いと、あるいはアネモイに見る泡空と (仮) 【著:朱門優/絵:鍋島】 ファンタジー
●死神のキョウ 【著:魁/絵:桐野霞】 ラブコメ
●ふたかた (仮) 【著:わかつきひかる/絵:巻田佳春】 ラブコメ
●黒水村 【著:黒史郎/絵:ニリツ】 ホラー

6月20日発売予定     
●アンサンブル! 【著:みかづき紅月】 部活青春    
●IZUMO3 【著:高橋尚樹】 PCゲームノベライズ
●塔の学校あるいは秘密の蒼い部屋 【著:萩原麻里】 学園ミステリー    
●日々之正義!(仮) 【著:小林めぐみ】 連作短編SFコメディ    
●少女たちは血雨の中、恋をする 【著:深見真】 魔法少女バトル 
   
●少女たちは血雨の中、恋をする 【著:深見真】 魔法少女バトル 
これを読むまでは死ねねえ!
814通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 13:27:32 ID:???
あの時、友達にPC98を貰わなければ…
815通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 13:27:51 ID:???
>>811
同級生にレイプなんてありませんよ
なんて思ってしまった
816通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 13:29:47 ID:???
日本一のゲームはやたらに長いから、社会人が遊ぶとやばいような気がして買えないよ
TOでやたらにレベル上げと各ルート制覇を繰り返したからなぁ
817通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 13:35:07 ID:???
>>816
そこでディスガイアポータブルですよ
818通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 13:42:12 ID:???
>>817
PSPって日本一関係以外知らないからなぁ
携帯機って据え置き機よりずるずる続けて寝不足になりそうだし
ソウルクレイドルは気になっているんだけどね、主に頭が悪そうな幼なじみが
819通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 14:18:05 ID:???
「スパイ衛星を撃墜」と米軍筋
ttp://www.cnn.co.jp/science/CNN200802210010.html

とりあえず、SM-3初実戦成功オメ
上手く衛星が博愛されてるといいな
820通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 14:22:24 ID:???
博愛ってなんだよ
破壊な
821通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 14:24:36 ID:???
意味違いすぎwww
822通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 14:27:06 ID:???
今週の絶望先生の、売れたら他のクリエイターのやる気をなくすものって、種も当てはまるよなぁ
あんなのでも売り方で大ヒットするんだから、内容<宣伝と思ってやる気なくす人がいそう
売れないのは宣伝が悪いからと言い出すのもいそうだけどね
823通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 14:27:48 ID:???
>>820
若先生的にはあっている気がする
824通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 14:35:32 ID:???
>>822
∀がコケたからガンダム売上が落ちてると思ってる奴多いけど
実は種開始直前はvsシリーズやギレンの野望等
ゲーム展開が大豊作で種死放送時に匹敵する売上があった
つまり評判自体は良かった
で、それに乗って伸びたのが種
種で伸びた売上をパァにしたのが種死
825通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 14:37:35 ID:???
VSシリーズはともかく、ギレンは逆販促だろ‥‥マゾヒスト専用ゲーム的に考えて
826通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 14:46:23 ID:???
>>813
武林の作者の魔法少女バトルものねえ…腹筋血まみれレズだな
827通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 14:51:16 ID:???
>>826
深見は武林以前からそうじゃないか
828通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 14:52:10 ID:???
>>787
トリノホシは、同梱の初音ミクコラボCDが本体だろ?
829通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 15:02:59 ID:???
種の時というと、PS2版ギレンか
相変わらずCPUはチート仕様だし、委任しないと忠誠は下がる、高性能機体を量産すると結果的に部下の忠誠は下がる事に、等々、かなりの駄目仕様だった記憶があるんだが
830通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 15:03:33 ID:???
>>826
奴はガンオタでもあるので銃撃腹筋血まみれレズ古武術魔法少女バトル物かもしれん
831通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 15:09:27 ID:???
PS2ギレンはほんとに散々な評判だったからなぁ。あれはさすがにひどすぎた。
系譜の出来が良かったから比較されて、さらに叩かれるという始末。
832通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 15:13:44 ID:???
世界樹IIを買ってきたはいいが、まだ火と氷の逆鱗が手に入れられてないから、
始めるに始められん…
833通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 15:13:58 ID:???
そこ辺りからゲームひどかったよな
特にSEED系統はアホみたいに出した癖に
連ザ2を除いてもれなくクソゲーだった
GジェネもSEEDで完全に潰れたし
834通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 15:18:15 ID:???
GジェネSEEDといえば、育成に欠かせないエンブレムである
オーブの獅子のオマケにカガリが付いてきたっけか…
835通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 15:19:00 ID:???
>>764
チャンピオンREDでは雷光放電しちゃいました
836通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 15:20:04 ID:???
>>834
しかし、バグのおかげでオリキャラ以外には必要ないという
あのバグは便利で良かった
837通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 15:20:33 ID:???
>>803
ウルティマを忘れて貰っては困る
838ミケロ ◆TAsEWBciVI :2008/02/21(木) 15:25:07 ID:???
ウルティマは売る手間がね・・・
839通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 15:26:57 ID:???
ソードワールド2.0って文庫で発売か。税込みで950円近くはするが、それでも頑張ってるな。
藤澤さなえをダブルクロスのPLに送り込んだようだし、SNEも少しは前向きに進んでいるのだろうか。
840通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 15:35:00 ID:???
ttp://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_search.php?pcd=200801000594
ttp://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_search.php?pcd=200801000595

値段は張るけど文庫なら手に取り易いし、
リプレイも一緒に出るのはいいことだね

まぁ、一番の問題はソードワールドの名をを冠する必要性があったのか?ってことだけど
841通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 15:35:33 ID:???
>>838
    ヽ、              ヽ      ,
   , -― ’   ,  _____     `ー--‐'"/ 貴様が銀色の足ならば、俺は黄金の指っ!
  / , /  /  /: : : : : : : :.|  |   、     /
. /  ,イ ,'   |  ム、-――-..|  |   |    <__ 俺のこの手が光って唸る!
 // /.     | l>、ヽ < _,.一|  |   |
.  / /l___   l | ,>、 ー’┤ :|   |   ___ / 川相さん帰りますよと輝き叫ぶ!
  |// ̄ ̄|/\|`_´ 〈 |:   ̄|_/|   |   `''ー-‐
,.ー/  ,r'   __\   ` _,  |   |)
 / ー、、_   ´_   ̄ヽ三 ―〉  |   ,'   __,..
 {          `'' ┴、  ̄   」 /  、  `ーッ
 !    6        |  / l/ |  |`ー‐ '
 |   井端   ヽ _j- '"  / .|/リ
 |  ∧_∧     〉      |\、
 ヽ、[ー。ー]<カエリマスヨー ...._」/ ト、_
842通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 15:38:22 ID:???
>>840
だって世界観をパクったのアリアンロッドに押されている今、どっちが本家本元のファンタジーRPGか示さなきゃならんでしょう。
とか考えてないことを祈る。
843通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 15:39:45 ID:???
D&Dに謝れ?
844通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 15:41:08 ID:???
アリアンロッドは、あり得んだろっとよく言われる
845通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 15:47:31 ID:???
調子に乗ってアリアンロッド・ルージュのアニメ化をぜひやってほしい。
楓タンじゃなくて、力丸タンがヒロインだぜ、うっへっへ。
846通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 15:56:36 ID:???
最近毎日駄洒落が書き込まれるな。しかも複数
最初は気にしなかったが流石にうざい
流行ってんの?
847通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 16:01:56 ID:???
空気読めない奴がやってるだけだろ
848通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 16:09:22 ID:???
>>846
流行ってるんだろ。
ああ忙しくて遊ぶ時間がない。
849通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 16:10:27 ID:???
そういえば、この前電車で会社員が
最近KYの上を行くSKP(真空パック)=空気が入る余地無し。という言葉があるらしい
という話をしてたんだけど本当かね?
850通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 16:12:29 ID:???
故人いわく、愚痴る気力が残ってるうちはまだ余裕
851通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 16:32:29 ID:???
クレバーなのはわかるけどなんで王子って呼ばれてんの?
852通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 16:42:17 ID:???
ん?ああ、テニスの王子様か
本家は相変わらず意味不明だな。せめてスポーツをして下さい
853通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 16:47:16 ID:???
もしも車田正美がテニス漫画を描いたら
・最初は普通
・ネタが切れてくるとルール無視でバトル
・相手選手を空高く打ち上げる必殺リターン
・唐突に打ち切り
854通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 16:47:34 ID:???
>>824
つーか、ガンダムエース発売にHGUC、PGのシリーズの安定化、MGの充実化と
ガンダム20周年(髭)のあともガンダムブームは加速の一方だったな。
「このままどこへ突っ走るんだ?」と思ってたら、とんでもねえ地雷原に突っ走ってしまった。
855通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 16:50:37 ID:???
地雷原突破した後には厨度爆裂の主人公の登場するアニメでガンダムオワタ
かと思えば、意外と大丈夫だった
856通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 16:52:56 ID:???
糞不味い物食った後だと
別に好きじゃない料理でも死ぬほど美味く感じるよな
857通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 16:57:45 ID:???
逆に考えるんだ
「ガンダムブームのときだったから、まだ良かった」と考えるんだ

水島まじえた講談イベントだかで
「前の作品なんかは売れてるけど、Vガンダムのときに出したら『なんじゃこりゃ』って言われるな。」
みたいな発言が参加者からポロリと出たらしいけど、実際ガンダム冬の時代に種やったら、
「なんじゃこりゃ」どころじゃすまねえぞ。多分、ガンダム終わってた。
858通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 16:58:28 ID:???
厨度でいったらGっていうある意味究極の作品があるわけだしな。

つか、ガンダム基準とかで評価するならまだしも、00ってがゆん基準の
厨度チェックだとべつに普通レベルだし、あんまり厨っぽい印象を受けない
原因としては、個人的にはそっちの影響の方が大きい気がするわ。
859通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 17:00:27 ID:???
90年代にやってたら、真正面からエヴァと比較されて滅多糞にやられてたんでね
860通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 17:01:47 ID:???
80年代:ガンダム死亡wwwwwww
90年代:ガンダム死亡wwwwwww
00年代:ガンダム瀕死wwwwwww

70年代くらいだったら逆にひっくり返っただろうか
861通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 17:04:25 ID:???
あれはエヴァとかアナザーとかからもパクリまくってるから、
種がガンダム冬の時代(90年代初頭)に出たら、完全にオーパーツだわい。

まあ、大昔にプラスチックのゴミだけタイムスリップしたようなものだが。
その時期に生まれるはずもないものだが、何の役にも立たないどころか、有害という意味で。
862通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 17:07:12 ID:???
>>861
もし90年代初頭に種が出ていたならコーディが無意味にエルフ耳だったりヤマトとマクロスもろパクリだったりするだろうな。
863通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 17:09:29 ID:???
ラクスの歌がコーディの精神に作用したり
主人公とライバルと歌手の女性が三角関係だったり
現状でも多々パクってるわけだが
864通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 17:11:07 ID:???
髭で期待されたとは全然違う方向をやっちゃったから、フラストレーションが溜まってた、ってのもあるのかな>無印種ヒット
髭はデザインのおかげで、終盤まで戦闘場面がどうにも垢抜けなかったし
865通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 17:13:43 ID:???
アークエンジェルがオーブびの海底秘密基地wから発進するシーンは
宇宙戦艦ヤマトのそれをまんまトレースしたもの。

同じようなことならナディアがやってたけど、
なんというか桁の違いを知らされるだけだな。
866通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 17:14:22 ID:???
デス種さえなければ、まあまだ受け入れる余地は

……いや
867通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 17:16:14 ID:???
>>865
ガイナックスアニメは、20年前からパロディとパクりとオマージュの塊だからな
構成力は半端じゃないが
868通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 17:17:11 ID:???
>>866
少なからず
「主人公が何と戦うべきと思ったのか、結局丸投げ同然だったな。まぁ、続編
出る感じ満々で作ってるから、それの内容次第でこの作品の評価も変わる」
とか考えてる奴が居る中でアレだから
869通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 17:18:17 ID:???
>>864
いや、それ以上に「見れない。見てない」ってのも多かったわけよ。
時間帯・曜日・放送地域、どれも恵まれてない。
なにしろ番台ホビー部総本山でも見れなかった。

で、あのデザインで名作劇場な世界観だ。
ライト層やガンダムファンが戸惑って当たり前。
870通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 17:19:41 ID:???
Gの代わりが種だったら
もう色々酷そうだな

種厨自慢のDVDなんて存在しないうえ、ビデオはマニアが買うものって時代だし
871通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 17:20:18 ID:???
>>867
あとはお話の構成力がねえ・・・。
まあ、パロとかオマージュとかでそっちも充実させろってのは無理だろうし、
その割にはまだいい線いってるほうだとは思うが。

エヴァとかはわざと話を壊しちゃったわけだし。
872通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 17:24:09 ID:???
>>870
ドラグナーやF91で原点回帰路線が受けなかったからGがあったわけだしな。
そういう意味では早すぎたともいえるんだね、あれらは。
873通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 17:25:25 ID:???
つまり種の代わりにF91放送すれば良かったんだな
874通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 17:34:53 ID:???
どうしてクロボンをアニメ化しないのか不思議でしかたない。
F91あたりの話を上手くごまかしてしまえば初見の人にも問題ないと思うんだ。
875通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 17:36:07 ID:???
続編がアムロとジュドーを踏み台にしたオナニーだから
876通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 17:45:58 ID:???
>>874
権利とかの問題でほぼ絶望的だろうな。その辺、日登とか五月蝿いぜ。
同様のことは富野小説版ガンダムにもいえる。

0083もほんとはセンチネルアニメ化計画だったが、
権利関係で「色々あって」メカデザを採用して一部プロットを「参考にしただけ」の別作品になった。
(もちろんお金とか許可申請とかは動いてない。センチネルはガンダムの「二次創作をさせてもらえた側」でしかないから)
877通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 17:46:36 ID:???
>>875
伝聞だけだがそんなにひどいのか?
878通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 17:48:21 ID:???
>>875
HAHAHA、続編なんて存在しませんよ?
富野は完全に関わってないし。
879通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 17:51:19 ID:???
「ユニコーン」と「鋼鉄の七人」はどこか似ている。

こう、なんというか・・・作品の立ち居地とか
ガンダムというシリーズに対する作品や作者の姿勢が。
・・・良い意味でも悪い意味でもね。
880通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 17:52:39 ID:???
ラ板のガトースレで書かれていたクルツが死んでない理由に吹いたw
録音はどうなるんだろうな
881通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 18:02:16 ID:???
ラ板と言われてラーメン板でフルメタの話が!? と真剣に悩んでしまったじゃないか。
882通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 18:06:05 ID:???
ムーンクライシスって黒歴史なの?
883通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 18:06:26 ID:???
高松またやりやがったwww
884通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 18:07:20 ID:???
クルツと録音兄さんはキャラがかぶってる・・・
クルツの死は録音の未来を暗示しているんだよ!
885通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 18:08:34 ID:???
箱のバーンアウト新作を買いに行ったら売り切れてたぜ
店も心得たもので、もう箱のソフトはほとんど入れないから、急に欲しくなっても結構無いから困る
886通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 18:10:17 ID:???
・アムロのクローン脳だかを使った機体をフルボッコ
・黒本〜Vまでやたら出てくる老ジュドー
・死の旋風、ローズマリー以外死亡
・ロリソン、機体貸すだけ
・トビア、木星では大罪人なので整形&
色々あったらしく失明ののちベルナデットと再会
・未曽有の危機にも関わらずキンケドゥ達未登場
・V2の光の翼の起源はぼくのかんがえたF99ニダ!

ハハハ…
887通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 18:10:51 ID:???
>>882
うん。
作者も認めちゃってるし・・・

でもさ、やっぱ思うんだ。福井はメディアに担がれてるってのもあるだろけど
「我こそは正統なるガンダム後継者」って面してるのはやっぱ違うだろう、と。
888通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 18:12:12 ID:???
MSデザイン浮きすぎだよなムンクラ
889通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 18:13:10 ID:???
>>851
TPRG界の若き王子だから? ほら、大学生の時にダブルクロス作ったらしいし。
890通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 18:13:59 ID:???
ムーンクライシスって何だ
wiki見てもよくわからん
891通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 18:14:08 ID:???
山羊座が復帰したのはいいが片腕切断は現実世界の出来事だったのか?
892通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 18:14:11 ID:???
>>886
うん?まってくれ。長谷川版ジュドーはクロボンには出てないだろ?
クロボンの木こりの爺さんはキャラかぶってるけど、別人だ。
893通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 18:15:32 ID:???
>>883
もしや種死のアフレコって…毎回あんな感じでやってたのか……いや、まさかな………。


ありえそうなのがなんともww
894通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 18:15:45 ID:???
>>886
おい、お前の自作SSの設定なんて書き並べるなよ
895通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 18:16:15 ID:???
>>891
なあに、たったの片腕だぜ?
896通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 18:17:03 ID:???
>>892
Gジェネで矢尾が声担当したしもうほぼ確定
897通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 18:17:26 ID:???
ガトルもムサイもいらん、はよズゴック取ってこい
898通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 18:19:23 ID:???
>>895
いやいや、片腕を切断したら普通は
ああ、黄金闘士だから大丈夫か
899通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 18:19:24 ID:???
>>896
ジュドーが出撃できるから別人だよ!
だいいちしゃあとくわとろはべつじんだろうが
900通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 18:21:45 ID:???
>>896
じゃあZまでのブライトさんとそれ以降のブライトさんは別人だな
901通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 18:23:56 ID:???
毎月20日発売! 新しいライトノベルレーベル「一迅社文庫」が誕生します!
まず、5月に先陣を切るのは少年向け「一迅社文庫」!!

●作家について
第一弾ラインナップでは新進気鋭作家として電撃文庫で活躍する杉井光や、角川スニーカー文庫『薔薇のマリア』で
様々な物語を提示し続ける十文字青、ライトノベル界にラブコメの新天地を開拓したわかつきひかるなど、
今を輝くライトノベル作家たちが参加します!
また、人気PCゲーム『CLANNAD』原作担当の一人「魁」が贈るツンデレヒロイン「鏡(キョウ)」が縦横無尽に活躍する『死神のキョウ』、
そして一般向けPCゲームで異例の反響を得た『シンフォニック=レイン』の西川真音&しろによるデジタル『羊の方舟』を
改題・再構築した“リメイク小説”『零と羊飼い』として刊行するなど、新たな試みを模索していきます!

●2008年夏には少女向け「一迅社文庫」も創刊!!
少年向けに続き、2008年夏に少女向け「一迅社文庫」も創刊予定!!
「コミックZERO-SUM」誌上で大人気作品のノベライズ版や人気ゲームのノベライズ版も登場します!
(詳しい情報は次回以降の更新を待ってね)
オリジナル少女小説では、ファンタジー作品を中心に、さらに「コミック百合姫」発の百合小説も刊行予定です!


▽第一弾ラインナップ全7タイトルを一挙大公開
『ANGEL+DIVE 1.STARFAKE』著/十文字青 イラスト/青稀シン
『死図眼のイタカ』著/杉井光 イラスト/椎野唯
『零と羊飼い』著/西川真音 イラスト/しろ 監修/株式会社工画堂スタジオ
『ある夏のお見合いと、あるいはアネモイに見る泡空と(仮)』著/朱門優 イラスト/鍋島
『死神のキョウ』著/魁 イラスト/桐野霞
『ふたかた(仮)』著/わかつきひかる イラスト/巻田佳春
『黒水村』著/黒史郎 イラスト/ニリツ


今回の情報で「一迅社文庫」のことが気になったアナタに向けて、
このページでは創刊まで毎月「一迅社文庫」の情報を公開しちゃいます!
創刊準備の楽屋裏、各作家へのインタビュー、ここでしか見られない「一迅社文庫」最新データ、
はたまたこのレーベルを盛り立ててくれる意外な企画が動き出したり…するかもしれませんッ!(鋭意企画中)
「一迅社文庫」の次回情報更新(3月予定)をご期待ください!! 

引用元:一迅社WEB 一迅社文庫
http://www.ichijinsha.co.jp/special/novels/
http://www.ichijinsha.co.jp/special/novels/img/il_01.jpg


ほう
902通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 18:24:44 ID:???
だから速さが足りないと
903通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 18:25:16 ID:???
ナナイとハマーンが大変なことにっ!
904通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 18:25:39 ID:???
ところでその死神のキョウとやらは人生ゲームの藤林杏と関係あるんだろうか
905通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 18:28:28 ID:???
>>896
いや、でもあの爺さん、地球の人間の代表みたいな扱いだったじゃん・・・。
山歩きに慣れてないトビアの対比的な扱いでも。
そういう富野の意図・構図を無視しおって・・・まったく。
906通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 18:29:35 ID:???
なにかかみあっていない
907通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 18:29:35 ID:???
今更ガンダムトゥルーオデッセイを始めてみた
うむ、さすが300円
908通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 18:32:22 ID:???
>>907
1500円で買った俺、涙目
909通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 18:32:34 ID:???
>>893
いやそんなことないよ








種の時からだよ
910通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 18:32:48 ID:???
ttp://arakawa.mydns.jp/uploaders/ascii2d/src/up0074.jpg
唐突に張る。たべっこどうぶつ
911通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 18:34:37 ID:???
>>893
デスマーチ状態だったからなあ…あんなのだったんじゃね?
912通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 18:35:00 ID:???
>>907
道中死ぬほどめんどくさいけど頑張れ
あと、ボスで時間をかけ過ぎるとフリーズするバグがあるから注意な
913ミケロ ◆TAsEWBciVI :2008/02/21(木) 18:36:14 ID:???
>>886
アムロのクローン脳だかを使った機体をフルボッコ

してないしてない。むしろフルボッコにされかかった側だろ・・・トビア達は
クローン脳の知識不足をついた作戦でかろうじて勝ちを拾った上、めぐりあい宇宙をなぞった演出でシメ
いい話だと思うが

あと、鋼鉄の七人は長谷川本人が乗り気じゃなかったんじゃないのかな?
クロボンで綺麗に終わったわけだし、題名がパロの時点で七人全員死亡フラグは立ってるわけだし
キンケドゥが出なかったのは「役割が終わった」人たちだからだし
914通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 18:38:18 ID:???
Vも含めて、木製出身はシャリア・ブル以外キチガイばかりか。
915通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 18:39:12 ID:???
>>905

そのじいさんがジュドーと言ってるのではなく、スカルハートに出てくる木星じいさんがジュドーだって話
ちなみにこの木星じいさんが登場する話でアムロのバイオ脳登場
916通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 18:41:17 ID:???
>>914
シロッコはまともだろ?
野心と理想と行動力を兼ね備えた困ったちゃんだけど
917通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 18:43:01 ID:???
>>916
女癖の悪さが……。
そういやあの手癖の悪さは、単なる趣味かね? 実はマザコンとかないかな?
918通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 18:43:35 ID:???
シロッコには理想なんぞねえだろ。
野心は人一倍あっただろうけど。
919通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 18:43:55 ID:???
>>916
NTの女王が支配する帝国を作ろうとしてたわけだが


ちなみにそれを形にしたのがV
920通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 18:45:06 ID:???
>>919
アムロが女性だったら危なかった、なんて話をどっかのスレで見たな
921通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 18:47:56 ID:???
シロッコに堕とされ…そうだなw
結構不安定な人だしww
922通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 18:49:00 ID:???
>>919
それとて、こうすれば自分の理想の世界になる、というまだしもクリエイティブものであったとは思うんだ
無為に現状否定する某ピンクなんかと違って
923通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 18:49:30 ID:???
カガチの爺はなにしたかったんだか。

シロッコの場合は普段から嘘や方便とかが多すぎて、どこまでが本音で
どこまで本人も信じてたか不明瞭だな。具体的なこと言わないで煙にまくようなことばっかし。
924通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 18:51:09 ID:???
ヴァンパイアをライカンに入れていいのだろうか
925通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 18:51:53 ID:???
カガチはスパロボでしか知らんけど、エンジェルハイロゥの効果を見ると、人類への憎悪みたいなのが伺えるな。
まあスパロボ情報でしかないから、間違ってるだろうけど。
926通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 18:52:01 ID:???
でもまあサラが死んだときの「サラが許しても私が許さん!」という怒りは
本物だろう。
927通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 18:52:28 ID:???
>>922
ピンクも天下布武というクリエイティブな理想を叶えつつあるじゃないですか
928通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 18:53:49 ID:???
TENCA FUBU
929通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 18:56:31 ID:???
>>925
いや、それであってるけど、
なんでそうなったか、それを目的にしちゃったのは何で?ってとこが本編でもごっそり欠けてる。
そういう意味でVは説明不足が多く、褒められない点の一つ。シャクティ誕生と成長の経緯とかも。

似たようなキャラとしてドゥガチや鉄仮面がいるが、あっちはちゃんと背景も描いてたしね。

930通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 19:01:44 ID:???
>>921
バカだなあ
あんな木星スケコマシが狙う前に
インド人を亡くした時点で赤い人が自分のママ兼セフレにしようとするだろうよ。
931通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 19:04:35 ID:???
>>930
青葉区の時点で連れていってるかもなw
932通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 19:05:08 ID:???
シャア「地球に残った者達は粗チンばかりだという事になぜ気付かん、アムロ!」
933通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 19:07:04 ID:???
>>930
それで愛想つかされてシロッコのところに行っちゃったりして
…これじゃレコアだな
934通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 19:07:17 ID:???
         >ーヽィ
        イ从l^ヽ l  だれかおいらを基地まで送っておくれ
        ノ从Д`bレ お土産ももたせてね(はぁと
         /   /⌒ヽ
      _/⌒/⌒/ / |__
     / (つ /_/ /\ |  /\
   /  (_____/  ヽ/   \
  /| ̄ ̄         ̄ ̄|\   /
/  |             |  \/
    |             |/
コーラサワー・みかん・センチメンタリズム・ドーナツ・ミルク・中国産餃子
きのこ・絶望・大胸筋・貧乏籤・福助・変な服・ルイスの不幸、マリナの出番
1/100桃子
935通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 19:07:46 ID:???
キラ「やめてよね僕が勃起したらサイが僕にかなう訳無いでしょ」
936通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 19:10:39 ID:???
>>934
回収しときますね
937通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 19:11:22 ID:???
>>929
なるほどね。Vは富野もテンパってたんだなぁ。
938通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 19:14:27 ID:???
ガンダム以降の禿アニメは、ガンダム含めて基本的に全部説明不足
939通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 19:15:28 ID:???
Vの声優にも演技指導(という名の罵倒)で嫌われてるしな
940通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 19:16:09 ID:???
>>934って何?
941通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 19:17:41 ID:???
>>940
よくあるリレーAA
今回は随分軽装だな
942通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 19:26:46 ID:???
なんでこうジェネ魂は一年戦争編からなかなか抜け出せんかな…
F90だのガンイージだのいるのにそれでも物足りない感じが
にしても漫画版からさらにマットのダメダメ感が溢れてるのは仕様ですか?
あと誰か割りと使いやすかったジム砂Uを返してくれ
943通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 19:27:41 ID:???
>>910
なんということだ!おれはもえしんでしまった!
944通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 19:27:56 ID:???
シャアがあんな男だから、
レコアがシャアに愛想をつかしたのも分かるし
(まあレコアはレコアで男に依存しすぎだが)
ハマーンがシャアに愛憎半場する気持ちをもってたのもわかる。
ララァとしては拾ってくれた恩返しがしたかったわけだしな。

してみるとナナイってのは変わってるのかな?(まあ背景を語る機会もないんだけど)
劇中でもあんな扱いされて本人もそれに苛立ちを感じてはいるけど、
結局、シャアのために泣いたのも彼女だったわけで。
945通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 19:28:44 ID:???
>>910
誰の漫画かと思えば、あの人かwwwwww
946通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 19:30:20 ID:???
>>944
年の功な部分もあるんじゃないか?

七井くらい年とってれば、シャアも「上手くあやせる」可能性はある。
947通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 19:34:27 ID:???
つまりシャアは年増の紐のほうがポジ的にあってたと・・・。
ロリだから無理ですけどね。
948通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 19:50:30 ID:???
>>942
今回のマットは、ゆとり隊長として魂スレでは大人気です
「撃つなラリー(笑)」
949通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 19:53:07 ID:???
まあ部下が死んでる以上、普通に判断ミスだからな
普通は同じ事続けようとは思わない
950通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 19:53:36 ID:???
俺がいこう
951通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 19:56:45 ID:???
>>950
悪いな。俺はなぜかスレを立てられた試しがないからな…業者でも近所に住んでんのか?
952通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 20:02:10 ID:???
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part511
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1203591679/l50

いやあ、待たせたね
953通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 20:03:28 ID:???
>>952
954通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 20:03:34 ID:???
>>952
迅速正確なスレ立て乙であります
955通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 20:07:56 ID:???
大津
956通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 20:08:04 ID:???
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
採掘をしていたら「おおっと」というメッセージと共にラフレシアとかいうでかい敵が出てきて、
あっという間に全滅させられた。
ずっと花のターンとか先制アイスブレスだとか、そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
世界樹Uの恐ろしいさの片鱗を味わったぜ
957通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 20:08:24 ID:???
>>948
あれでカンストするのが気にくわねえwww

まあ俺はメイとユウキ使うがな!
958通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 20:09:43 ID:???
>>956
よくあることです
俺のゴレンジャーズも壊滅しました
あと兵士からもらえる地図を信じてはいけない
959通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 20:09:48 ID:???
世の中ってのは広いな
まさかみさくら語が歌詞の歌が存在するとは・・・
960通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 20:13:21 ID:???
>>957
メイは相当強くなるんだっけか
ところでマドロックって最初から背中の大砲はビームキャノンだったっけ?
ジオフロや戦記じゃ実弾だった気がするんだが
961通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 20:15:31 ID:???
>>960
実弾も然る事ながら
地上仕様のホバーだったと記憶しています
962通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 20:18:05 ID:???
>>960
メイは序盤の主力になれると思う
自分は、中の人のファンなんで
弱いけどユウキナカサト使ってるけど
Lv40超えてもヨエー
963通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 20:23:49 ID:???
レベル7,80までそいつらとどっこい、下手したら劣るバーニィはマジ泣ける
964通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 20:30:10 ID:???
メイは低レベルでの成長率が狂ってる
初期値5の射撃が、レベル17ぐらいで30超えたりするからな
965通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 20:35:40 ID:???
遊戯王もついにゲーセンデビューか
稼動したら社長ごっこでもやるか
966通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 20:35:53 ID:???
>>963
バーニィは戦うには優しすぎるから、弱いぐらいでちょうどいいんでは
967通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 20:36:02 ID:???
>>959
ばっかばっかま○こ〜♪
ばっかばっかま○こ〜♪
968通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 20:37:24 ID:???
今のリウイの展開って……
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~trpgbank/gm21.htm
ある意味、こんな感じなのか? 他の作品を踏み台にして最終章とかやってるの?
969通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 20:37:24 ID:???
>>966
だけど、レベル90越えてから急成長、全パラメータカンストするんだぜw
970通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 20:37:40 ID:???
>>963
ウィンキースパロボみたいにザクマニア属性をつけられたうえ激弱ってパターンよりマシさ
971通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 20:38:48 ID:???
>>968
既にロードス島は汚された
972通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 20:39:21 ID:???
ギレンの野望のバーニィは成長率全キャラ中最高だよ
973通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 20:41:09 ID:???
魂は、アルもパイロットとして強いんだよなあ‥‥ミネバも最終的にはカンストするし
974通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 20:42:05 ID:???
>>972
ガトー、ノリス、バーニィ、ジョニーが俺の軍のエースでした。
975通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 20:46:15 ID:???
>>971
つまり、俺のロードスは伝説の時点で時を進めるな、ってことですね!
976通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 20:48:43 ID:???
キャス子の末期に出たロードスはどうなんだ?
周辺では結構好評だったが。
977通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 20:48:44 ID:???
そういや伝説ってSFCの時代にはすでに大まかなプロットと言うか結末だけは決まってたんだねえ
伝説読み終わった後SFCロードスやってびっくりした
978通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 20:48:51 ID:???
時が未来に進むと 誰が決めたんだ?
979通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 20:49:38 ID:???
.        ,..-──-..、
     /.::::::::::::::::::::::.\      __
      /:/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::i      /,/
      |;'   ≡    ≡  :|    //   歌はいいねえ!
    6|   -     -   |9   //    リリンが産んだ文化の極みだよ
.     |   ::::::  し :::::: |   //
     |      rーァ    | .//
.      \   `ー′  ノ //
     /、 ` !!>o<!! `≦≧
     しイ_||_|_|_|ト'、__ノ
       |.:.:.:.:.:.:.:リ.:.:.:.:!//
        |.:.:.:.:.:.;r、.:.:.:.:.|`
        !_;;_ノ´ ヽ_;;丿
980通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 20:50:05 ID:???
>>977
SFCのロードスというと、記憶喪失のカーラが次々と殺されては取り憑くやつか。
981通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 20:51:23 ID:???
ブラストハンドが多すぎる
982通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 20:51:49 ID:???
>>974
パメラ、テテニス、トゥインク、メイをメインにした俺は僕は・・・私は!
983通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 20:53:23 ID:???
>>982
      (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)   い  ロ た
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、   い  リ ま
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)  よ  コ に
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  ね ン は
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < ! も
     l::::::::::::::::::::::く(   γ⌒ヽ  )> く,
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=;       ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ===イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
984通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 20:53:58 ID:???
>>981
大丈夫、ブラストハンドと真祖ブラストハンドと元祖ブラストハンドで区別できるようになったから。
また増えれば、本家とかオリジンとかいろいろ出せば問題ないよ。
985通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 20:55:14 ID:???
魂でのマイフェイバリットは剣道娘ミリアム
強くはないけど愛でカバー
986通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 20:56:01 ID:???
パメラてロリコンか?
987通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 20:56:24 ID:???
バーニィが強い、と言うとインパクトもそうだな
更にノリスとセットにすれば敵は無い
988通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 20:57:57 ID:???
>>986
ロリではないよな。童顔だけど胸はわりとあるし
989通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 21:01:43 ID:???
まずロリの定義から見直さねばなるまい
ロリとはなんぞや、そうロリとは魂ではないか
だから観測者がロリだと思えばその娘はロリなのです
Q.E.D
990通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 21:01:56 ID:???
>>988
ロリ巨乳だッ!
991通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 21:02:13 ID:???
>>988
身長が高くて発育が良くて、ショートヘアで活動的。ティファとは間逆だな。
打ち切りがなかったらガロードを取り合うつもりだったんだろうな。
992通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 21:02:44 ID:???
妹がミンミである辺りから察しろよ
993通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 21:02:48 ID:???
>>990
もの凄い勢いで痴漢に間違われた
994通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 21:05:09 ID:???
>>991
それはパメラやない!パーラや!
995通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 21:14:12 ID:???
スレが止まった
996通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 21:14:51 ID:???
そしてスレは動き出す
997通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 21:15:06 ID:???
ロードローラーだっ!
998通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 21:15:22 ID:???
芋虫→てふてふ→手負いの獣→鹿→蟷螂
999通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 21:15:49 ID:???
1000ならMGVガンダム発売!
1000通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 21:15:51 ID:???
1000なら俺以外幸せ
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://mamono.2ch.net/shar/