SEEDと00 なぜ差がついたか 慢心,環境の違い 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
遅れてすまんかった

SEEDと00 なぜ差がついたか 慢心,環境の違い 7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1202577714
2通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 10:26:14 ID:???
9だよド低脳
3通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 12:32:36 ID:???
SEEDと00 なぜ差がついたか 慢心,環境の違い 8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1202814638/
4通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 13:21:32 ID:???
もうあきたお^^
5通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 13:48:03 ID:???
お、立ったのか
6通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 13:54:45 ID:???
       . … .
       :____:
     :/_ノ  ー、\:
   :/( ●) (●)。\:   恋空(笑)
  :/:::::: r(__人__) 、::::\:  恋人が死ぬ死ぬネタはもうあきたおw
  :|    { l/⌒ヽ    |:  こんなので感動出来る単純な馬鹿女がうらやましいおw
  :\   /   /   /:

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   恋人が左手失うなんて悲しいお 泣けるお・・・
  |     (__人__)    |   大切なものがなんなのか教えられたお・・・
  \     ` ⌒´     /    00は人生だお・・
7通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 15:38:57 ID:???
8じゃねぇwww
8通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 15:51:40 ID:???
     / ̄\
     |  水  |
      \_/
      __|__
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \   ビジネス的に小さくなるかはわからないけれども、
|       (__人__)    |   DVDの売り上げで勝つのは、大変なことだと思いますよ。
/     ∩ノ ⊃  /    ただ、ビジネスでいえば、
(  \ / _ノ |  |    前 回 の 失 敗 も踏まえていろいろ仕掛けるみたい。
      / ̄黒 ̄\
    / ─    ─ \   いや今、「00」は「SEED」に勝てない、
   /  (ー)  (ー)  \.  みたいなこと言いましたけど、
   |    (__人__)    |  「SEED」のノウハウの上に成り立ってる分、
   \    ` ⌒´    / 勝 て る 可 能 性 は な く は な い 。
     / ̄\
     |  水  |
      \_/
      __|__
   /      \
  /  \    /\   でもね、偶然が占める部分もあるし。
/    (●)  (●) \ 
|       (__人__)    |  時 代 性 ってすごくあるじゃないですか。
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
            _黒_
          /ノ^,  ^ヽ\   あるある。
         / (○)  (○) ヽ  「SEED」もあれと同じことを「Vガンダム」の頃にやってたら
        / ⌒(__人__)⌒::: l  「 何 じ ゃ こ れ 」 っ て 言 わ れ て る よ 。
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    | 
    <_ノ_ \   `ー'´    /

   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡   (観客爆笑)
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
     / ̄\
    |  水  |
     \_/
       |
   / ̄ ̄ ̄\ ( ;;;;(
  / _ノ  ヽ__ \ ) ;;;;)  た ぶ ん 
/   (●)  (●  /;;/  
|     (__人__)  l;;,´   今 出 し て も 言 わ れ る ん じ ゃ な い ?
/      ∩ ノ)━・'/
(  \ / _ノ´.|  |
9通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 15:54:26 ID:???
黒田「水島!これだけは聞かせろ。お前は00で何をする?」
水島「ガンダムの根絶」
黒田「俺が書かなければ出来なくなる」
水島「構わない。代わりにシリーズ構成でもやってくれれば。この歪んだアニメ業界を変えてくれ。だが、生きているなら俺は戦う。
  『セイジ・ミズシマ』としてではなく、ボンズの鋼の錬金術師の監督、『水島精二』として…」
黒田「ピザを食ってか?」
水島「そうだ。俺が、ピザだ」
黒田「ははっ!アホらしくて書く気にもなんねぇ。(ペンをしまい)全くお前はとんでもねぇピザデブ馬鹿だ」
水島「有難う」
黒田「あん?」
水島「(わずかに笑みを浮かべ)最高の褒め言葉だ」
黒田「はっ、はははっ、あはははっ!はははっ」
ネラー「あっ…これが00か…」
10通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 16:19:41 ID:???
第3次のキラフレ←サイに萎えまくっている今日この頃… 一応21話までクリアしましたが…
っていうか… SEEDの世界観崩し過ぎ 今回は日記に掲載するはずだったスパロボ感想をあえて、
こちらに書こうと思います。理由は批判が多いことが… では、第3次のストーリー上のグチを色々と…
どうにも我慢出来ないので… @戦争の意味 これは私がSEEDが他の戦うアニメとは本質的に違うものだと考えています。
具体的には T:敵だから相手を伐つのは間違っている。 U:絶対的な【正義】など存在しない。それは立場によって異なる。
V:殺られたからやり返すのは間違っている。 他にも細かく考察すればあるでしょうが、大雑把に分けるとこんな感じです。
そして同時にこれらはスパロボとは最も相性の悪い考え方です。 スパロボは完全懲悪主義ですから…
私はスパロボは好きでしたが(過去形)、SEEDやキララクに出会ってからは正直疑問を感じて来ました。 今回の第3次でも…
特にスーパーロボット系のパイロットの発言は許せませんね。 「凱の敵討ちだ!」 とか…
「ちょうどいい、まとめてぶったぎってやるぜ!」 とか SEEDを学べと言いたいですね… 貴方達の言っていることは異星人や
ジオン、ザフトと何ら変わりませんよ… 私は‘完全懲悪’という言葉は大嫌いです! だから、ぶっちゃけスパロボも
敵のが好きですし、共感出来ます(キララクは除いて☆) 悪を倒して、俺達は地球を救った!平和を勝ち取った!
なんて言うのは考え無しです! なら、何故争いは終わらないのでしょう?考えたことはあるか?
敵も負けっぱなしではいけないと思っているからですよ!星間連合も地底帝国も… 特に今回はSEEDが参戦したことで、
敵を討つのが正義ではない!ということで完全懲悪を否定する題材が整っているはずなのに…
αナンバーズは迷い無く(特に)ザフトを討ってますね! 自らの私利私欲のためにユニウスセブンに核を撃った地球軍と
地球を我が物にするために攻めて来た異星人… どこが違うのでしょう? いや…むしろ異星人の方がマシかもしれない…
彼らは地球が欲しいという欲望ですから、まぁ、一応理解できますが、ブルコの核は違います!勝手な【正義】です!
なのにカミーユやヒイロ、アムロ達は地球を守る!という名目で迷い無くザフトと戦っている!地球軍に加担している!
何故?ザフトは間違っていると思っているの? 貴方達だって地下勢力殲滅作戦に協力したじゃないですか!
殺られてからじゃ遅いから…という理由で…コテンパンにしてやるって…笑いながら… そんな貴方達がヘリオポリスを
奇襲したザフトを責める権利がありますか?彼らも殺られてからでは遅いからと彼らなりに大切な者達を守るために
戦って来たはずですよ!貴方達の対地下勢力対策と同じように! さらに言うならジオンだって同じ…ティターンズなどの
地球連邦からの圧政を受けて来た彼らが自らの同胞を守るためにコロニー落としを遂行し、命を懸けて来たのだって
ある種の優しさあってのことでしょう(ガトー、シャア、ハマーンetc) そんな彼らを何故躊躇い無く撃てるのでしょうか?
従来ガンダムの主人公達は?そしてどうして、それが正しいと考えるのでしょうか? 勿論攻めて来たのは彼らなんですから、
彼らを討つのは結果的には仕方ないかもしれません…しかし、問題はそこに感じる心です!
キラはそれを私に教えてくれました…そして敵は討ちたくない…でも大切な者は守りたい…という矛盾した願いを
私に初めて考えさせてくれたんです。 私はキラに会うまでそんなこと考えていませんでした。だから、私はキラを愛していると
同時に尊敬しています。貴方こそ未来を担うお方であると…きっとラクスも同じ気持ちでしょう…
人はそれを【甘ちゃん】【理想論】【戦士失格】などと嘲笑うのでしょう…無知な連中は…許せない
Wも私はカトルとデュオ以外は特に好きじゃないです… 正直Wは何が言いたいのかわかりませんし…
11通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 16:20:10 ID:???
リリーナの完全平和主義にも疑問が満載です… 五飛はよく敵側につきますが(今回も)、彼の気持ちはよくわかります。
特に、『戦士や兵器が無くなれば戦争は終わる』という短絡的な発想はリリーナにも考え直して欲しいと思います。
確かに最終的に戦争を無くすというゴールにたどり着くためにはそれは【通過点】として必要でしょう。
しかし、人の争いの原因はもっと根は深いはずです。 「戦う道具じゃなきゃ好きなんだけどな…MS…」 というキラの名言が
私の脳裏に蘇ります。 核だって、同じ…ようは使う者の心が大事なのです… 人間変わらずして、争いは終わらない。
私の最近感じることです。 ヒイロのゼロシステムも意味不明…機体に未来を委ねないで頂きたい…
自分で悩んで考えろリリーナ贔屓もムカつきます Endless Waltsも結局マリーメイア軍を倒して平和になりました…って…
マズイでしょ?それは… それから、【正義】なんて言葉は使わないで欲しい。立場が違えば、正義も変わる。
Aキャラの扱い 一度はっきり言いたいのですが スパロボ制作者はSEEDをきちんと観ていますか?
正直、キャラの性格変わり過ぎ…絵コンテ気合入れなすぎだと思うんですけど… キラはあんなに幼稚じゃありませんし…
アスランも性格はもっといいですよ…カガリも… 絵コンテも他の作品より気合が足りないし、崩れていますよ
後、SEEDの問いかけてくれた疑問を批判するのもやめて頂きたいです! 特にロンデニオンを奇襲された時のナタルさんの
ラクス人質をデュオ他は相当怒っていましたが… 怒る気持ちはわかります…しかし、キラはナタルさん達の言い分もわかっている…
なのにデュオとか明らかにナタル批判してますよね… 考えろ と言いたい… 相手の立場に立つ…という考えがαナンバーズには
欠けている気がします… あの状況でコロニー内の人間を守る方法が他にあるなら、教えて欲しいな あと、シンジとキラが似ているなんて
ふざけた内容も訂正して頂きたい…ここ最近の不調はそれが原因です… 制作者はシンジもキラも戦うのを嫌がる…という
ただその一点で繋げたようですが… 頭悪いですね(キッパリ) 私はシンジ&アスカは嫌いですし… そもそも、キラがMSに
乗りたがらない理由はシンジとはまるで違うし、その理由そのものがSEEDの主題でもあるのに… それをシンジ程度と
同じ扱いにされるのは崇高なキラへの冒涜です シンジは人の輪にとけこめない…他人は他人と…人とのコミュニケーションを拒む…
キラは優しく、繊細で、思いやりがあって、だからこそ敵を殺すのが嫌だった… なんでこの二人が一緒なんです 人間としての器は
全く違う!脚本家…もう一回種見直せ あと、アスカがムカつく…あの女には毎度毎度切れてますが…今回も…
「あいつ一人で戦っているんじゃないのよ」 なんでそういう発想なの?お前 お前みたいな女には繊細なキラの
優しさはわからないだろうよ… カミーユの発言も許せない 「自惚れるなここにはお前より強い奴が沢山いる!精神面でな!」
精神面で強い…というのは危険だとお前にはわからないだろうな… ぶっちゃけ、相手を殺しても何も感じない!仲間を守るために
俺達は悪と戦う!なんて発想の連中は確かに精神面は強いだろう… だが、それが間違いだと教えてくれたのがキラなのだ!
カミーユにだけは言われたくないな… それに自惚れの意味がわからない…キラは自分が戦わなきゃ守れないと思っただけだろ!
実際、シャトルもお前達は助けようともしないし、撃墜されても心すら痛めなかった… 『戦争だから、仕方ない…泣いている場合ではない…』
そう言いながら、仲間が殺られた時は怒る… 偽善者ですね(断言) キラは戦争に関係のない人間が巻き込まれるのが耐えられないのでしょう…
仲間も民間人も敵も…誰にも死んで欲しくない…それがあのお方の願い だから、αナンバーズにもザフトにも積極的に賛同出来ない…
ブライトはキラとアムロについても似ているらしいことを言っていますが、これも違う… NTは利用はされるものの、差別はされない…実際、ティターンズもNT撲滅なんて
掲げてはいない。それにアムロはジオンやシャアを討つことに躊躇いはない… キラは大変ですよ!
12通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 16:20:51 ID:???
遺伝子操作…作らた人間…差別…嫉妬…おまけに敵には親友がいる… アムロより絶対大変です!
アムロはキラに戦う意味を説いていましたが、キラは何も仲間を守ることに疑問を感じてなどいませんよ…
敵を討つのが正しいのか?それが彼の乗りたがらない理由なのです。 「キラの持つような不安は誰でもある」 ありませんって
少なくとも貴方達が今まで感じたことはないよ 虎との決戦でもウラキは 「逃げるな!」 と的の外れた意見を言っておりました…
相手を殺したくない!と思うその心にどこに逃げがあるのです? 私はUCガンダムキャラやWキャラは戦争を侍ごっこと
勘違いしているんじゃないかと思う。 だから、一機討ちで戦いを放棄するのは逃げだと思うのでしょう…
いい加減、古い考えから抜け出して欲しいですね… そのくせ、キラの 「殺したくなんかないのにぃ!!!」 という
悲痛な叫びは無視!挙句、 「キラは成長しようとしている!君は強いな!サイ」 アンタはキラのことを何もわかっちゃいない!(シン)
そんな連中がキラを責めたり、さもキラの気持ちがわかっているようなことは言わないで頂きたい!!!!! 以上です!
はっきり言うと今回の件でかなりスパロボ嫌いになりました…制作側のSEEDやキラへの考えがよくわかったからです。
次作からは買いません。
13通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 16:27:36 ID:???
種・00スレ37
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1194352555/

SEED、DESTINY>>>>>>>>>OO
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1202734770/

OO>>>>>>>>>SEED、DESTINY
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1200546585/

ガンダム00 VS ガンダム種死
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1201437760/

OOマジで面白いな。ガンダムにしては良作。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1203263415/

00が売れない理由は全部種のせい
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1203101544/

00は種をパクリ杉><
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1202371710/

ガンダム00を叩いてるのは自称玄人と種厨(笑)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1202553740/

00が種より酷く
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1202548409/

キャラは種、種死<<<00
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1202553698/

ガンダム00の主人公がキラだったら
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1197182007/
14通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 16:37:47 ID:???
一応元ネタ貼っておけ
巨人・上原と中日・川上、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_08/s2006082110.html
15通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 19:46:44 ID:???
>>1
おせーよボケ



16通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 19:48:56 ID:???
>>13って何の為に貼ってあるんだよ
17通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 19:50:40 ID:???
このスレに意味のあるものなんてあったか?
似たようなスレじゃねえの
18通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 19:55:55 ID:???
誰でもいいから誰か種の内容を語れよ
19通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 19:56:41 ID:???
00の内容も語れよ
20通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 20:00:01 ID:???
面倒だよ
他人を煽ってるか、釣ってる方が楽しい
21通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 20:00:10 ID:???
>>17
この人どうかしたの?
22通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 20:02:37 ID:???
種厨が内容語ったら俺も語ってやる
23通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 20:32:45 ID:???
>>21
>>16へ答えてるつもりなんだろ
24通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 21:32:01 ID:???
なんか怖いわ
25通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 23:14:31 ID:???
いつになったら種厨は内容語るの?
前に語ったって嘘ついて誤魔化してるだけじゃん
26通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 23:15:55 ID:???
そもそも、どっちが上のつもりなの?
俺としては00の方がはるかに面白いんだけど
27通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 23:19:33 ID:???
では00のどこが面白いのかをどぞー
28通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 23:19:53 ID:???
>>25
画像やら動画やら持ってきて、ここが面白いだのなんだの言ってる奴が前に何人かいたが
29通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 23:19:55 ID:???
前スレ的には種が上っぽかったねw
30通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 23:21:01 ID:???
>>00≧種死
31通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 23:22:44 ID:???
最初から種が上ってことが前提だった気がするが

地味にスタートした種と、派手にスタートした00
かたや大ヒットとかなんとかって話だった気がする
32通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 23:27:13 ID:???
種のほうが派手だったような・・・第一話の視聴率はどうだったのさ
33通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 23:27:16 ID:???
00は間が悪いというかなんというか・・・・・

正直、種からあんま時間経ってなかったから「またガンダム!?」って感はあったし、それ以前の血〜寺があんなだったからなおさら・・・・・
34通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 23:28:54 ID:???
派手にスタートって宣伝の話だろ?
35通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 23:32:49 ID:???
正直、ガンダムSEEDは最初は全く期待されてなくて、ターンAと似たもんだろ、
って予想してた人が多かった。私もその一人。
当時のガンプラは別にTVアニメが無くても困らなかったしね。MGもHGUCも好調だったし。

まさかSEEDがあそこまで行くとは予想も出来なかった。そこは素直に負けを認める
しかないなあ。
36通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 23:34:21 ID:???
>>31
文章足りなかったようで悪い

「少ない宣伝で地味にスタートした種と、たくさんの宣伝でもり立てられ、派手にスタートした00」
みたいな感じだった希ガス
37通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 23:38:33 ID:???
>>35
勝ち負けの問題じゃないだろ
38通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 23:38:54 ID:???
平成ライダーシリーズの白倉Pによると第4話がキモらしいです。
第4話の時点で、世界観やキャラクターを確立できれば、そのシリーズは確実におもしろくなるのだとか。

要は最初の数話は何よりも肝心てことだね。わかりやすい設定と秀逸な1話とキャラ立てと種は出来ていた。
00は無駄に勢力を増やしわかり難くし、どうでもいい世界情勢(笑)を流しキャラ立てすら出来てなかった。そしてやっぱり惨敗した
福田は「売れているコンテンツを手がけたい」と商売に対しての意気込みが強かったけど
水島は「序盤はガンダムブランドで見てもらいます。」って言ってた時点で終わってた
39通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 23:39:57 ID:???
>>36
私のほうが言葉足らずだったようだね
少ない宣伝で地味にスタートしたなら知名度低いんだから第一回の視聴率低くなりそうじゃん
逆にたくさんの宣伝でもり立てられ、派手にスタートしたならみんなとりあえず一回目は見てみようっておもうでしょ?
40通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 23:40:17 ID:???
>>27
まず第一に、回想や前回のおさらいを毎回毎回見せられるというストレスがない
煽りがなく淡々と話が進む
その分、盛り上がりが少ないので、派手なものが好きな人には受けないだろうな
多少の穴はあるが、とりあえず物語の設定がしっかりしてて安定してる
キャラのみで魅せる力技じゃなく、ストーリーで引っ張っている

41通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 23:42:35 ID:???
>>39
それは結果論
00は種に比べて大規模な宣伝をしたという事実があるだけ
42通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 23:44:18 ID:???
>>40
待ちな、00が盛り上がらないだと?
最近だもフラッグとかスローネに突撃する刹那とか滅茶苦茶盛り上がったぞ
43通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 23:46:03 ID:???
>まず第一に、回想や前回のおさらいを毎回毎回見せられるというストレスがない
>煽りがなく淡々と話が進む
>その分、盛り上がりが少ないので、派手なものが好きな人には受けないだろうな
引きが弱いから盛り上がりが少ないだけ

>多少の穴はあるが、とりあえず物語の設定がしっかりしてて安定してる
ここは笑うところですか?

>キャラのみで魅せる力技じゃなく、ストーリーで引っ張っている
スタッフがガンダム人気をわかっていない証拠
アムロとシャアのように昔からガンダムはキャラ人気で稼いできた
それを放棄する事は売れないってこと
44通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 23:49:44 ID:???
正直、ぱっと目には発表時点のSEEDはたいした印象が無くて、主役のストライクは
特徴が無いし、ガンダム5体ってのもGガンダム以降お馴染みのパターン。
キャラデザインもあまり上手い絵だとは思えず、印象はどうも良くなかった。

しかし、バンダイは最初から結構やる気だったし、結果が出たんだから文句の
つけようが無い。
「こんなもん売れんだろ」と予想した、旧態然とした我々オールドファンは
見事に完敗しちゃった訳で。
45通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 23:49:59 ID:???
>>41
それにはガンダムブームの波とか諸説あってわかりにくいんだよね
宣伝だけがスタートの全てじゃないでしょ?
46通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 23:52:27 ID:???
>>42
スタートは地味だったのは確かだなと思った
ストーリーが乗ってきたから、最近盛り上がってるけど
47通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 23:52:30 ID:???
キャラで魅せる気がないならいちいちキャラに変なセリフ言わせたりしないじゃないか・・・
あと歌の前とかの前回の話や作品説明はアニメでよく使われる常套手段だろ
48通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 23:57:41 ID:???
キャラで魅せるならもっと描写を増やすべきだった。政治wなんて映さずにな。
代わりに戦艦での絡み入れるだけでかなり代わるよ

後、暗い奴多くてキャラにバラエティがない。そもそも好感抱かせようとしてるのかすら怪しいキャラの性格だし
49通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 23:58:51 ID:???
ガンダムを駆る悪役DQN3人に立ち向かうテロリストの主人公
ガンダムVSガンダム

結局種みたいなことやった方が盛り上がったのか?
50通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 23:59:24 ID:???
>キャラのみで魅せる力技じゃなく、ストーリーで引っ張っている
このキャラつーのは人間のみのことか?
MSも含めてなら00もキャラでストーリーで引っ張っていけると思うんだが
51通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 00:02:45 ID:???
売りたいんなら最初から種と同じようにすりゃよかったんじゃねーか
52通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 00:08:09 ID:???
というか種はキャラ厨が多いとかキャラで魅せてるだけとか聞くがそんな魅せてたか?
なんか喜怒哀楽とか基本的なことしかしてないよーな
つかキャラで魅せるってなんだ?
53通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 00:08:18 ID:???
大体冒頭から過去に戦場を駆け抜ける主人公が親しい人を失ってガンダムを目撃して終了と1話から種死の二番煎じ。
さらにいえば刹那の設定もイラクの少年兵モチーフでシンと被ってる。性格も感情移入しにくいとまるで種死の失敗から学んでないのがよくわかる
54通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 00:12:32 ID:???
>>51
種シリーズの人気がまだ衰えてない時期に同じ客層を狙った新シリーズやろうとした時点で間違ってる
やるなら種シリーズで大コケしてからでないと駄目。プリキュアでいったらSS並にね
つまりは最初の企画段階から誤ってる
55通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 00:17:10 ID:???
>>54
そうそうwwwSSと同じパターンだわ

まぁ、00はSSほど大コケしないだろうが・・・・・
56通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 00:28:40 ID:???
SEEDキャラのヒットは、第一にはやっぱし絵だね。

オタク受けしたければ、徹底的に媚びるのがヒットへの最短のコツだと思うので。
OOのキャラは媚びが足らない。画力や整ったデッサンより媚び優先。
57通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 00:29:57 ID:???
オリンシス
ヒライックエイジ
58通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 00:29:59 ID:???
>>49
確かに種みたいなことやった途端、神回ktkrだもんなw
59通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 00:33:56 ID:???
>>57はキャラデザ一緒なのにヒットしなかったな
60通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 00:38:42 ID:???
だってガンダムじゃねーもの
61通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 00:45:38 ID:???
水島「序盤はガンダムブランドで見てもらいます。」

結局、00はガンダム以外の所に問題があるんだろ
62通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 00:51:19 ID:???
>>58
今の年代で一番受ける方法だからね
種を参考にしたギアスが受けたことから完全に証明されてる
63通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 01:12:03 ID:???
一度確立された成功の方程式ってのは何度かは必ず持つ
ハリウッド映画は売れれば最低でも3作は作るもの
種も3作4作は狙えた
64通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 01:21:34 ID:???
その成功の方程式を作るのがどんなに難しいことか
そしてすぐに使い古され飽きられる
そういう意味では>>8の水島黒田は馬鹿すぎる
そして最初に使った負債はなんだかんだで優秀だ
65通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 01:58:09 ID:???
SEEDのキャラデザの人は、絵自体はそんなに上手いとは言えないから。
SEEDのコテコテ演出と組み合わさって初めて威力を発揮したと思う。
あと、エロっぽい雰囲気をOPなどでしつこく漂わせていた。あの辺は
福田監督の趣味なんですかね。
66通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 02:08:27 ID:???
>>49
馬鹿!量産型でガンダムをあそこまで追い詰めたから良かったんだよ。







盛り上がったのは先々週だけで、この間はまた元のつまらない流れに戻っちゃいましたとさ
67通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 02:10:23 ID:???
00の出来自体はともかく
種を踏まえて作ったのが
美少年テロリスと集団、主人公たちは悪だけど
作中にもっと悪い人がいるため、主人公は正義ですという
種と同じものであるのが問題。
68通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 02:17:16 ID:???
種に関して言えばとにかく派手で演出で魅せてた部分も大きい、これは福田の実績の成せる技
種と同じように脚本矛盾だらけの00は演出がとにかく下手。まあ水島の経歴見れば
なんでガンダムの監督してんの?って感じだから水島を監督に決めた上層部が
馬鹿としか言えないが
あとキャラ自体は種もそんなに喜怒哀楽を示すタイプじゃないけど
時々キャラがいう言葉(「やめてよね」とか「あんたって人は〜!」とか)
が凄くツボにはまって見る側にとってはそれだけで印象に残りやすい
00も「俺はガンダムだ」とかなんとか言ってるけど狙った感じでどれも印象に残らないんだよ
69通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 02:31:26 ID:???
狙って作ったものはうけないんだな
その点、嫁は本物だったから腐総釣り
しかし腐に(というか腐とかスイーツ(笑)とか欠点を見つけては女性に)粘着するヲタまで釣り上げてしまった
70通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 02:32:06 ID:???
人間の脳は、苦味を感じる部分と、旨みを感じる部分が、同じ所にある。
だから、苦いゴーヤーに、旨いかつおぶしをかけて食べると、
人間の脳は、苦いはずのゴーヤーを「旨い」とカン違いしてしまう。
これが、ゴーヤーチャンプルーという料理の原理。

同じ様に、人間の脳は、恋愛感情を感じる部分と、恐怖・緊張を感じる部分が、同じ所にある。
だから、虐殺シーンや残酷シーンで緊張を感じさせると、
腐女子・オタクの脳は、そのドラマの美少年・美少女たちに、
カン違いの恋愛感情を抱いてしまう。
これが、SEED、鋼の錬金術師のキャラクター人気の原理。

しかし、所詮はカン違いの恋、夢から醒めるのも早い。
戦場で芽ばえた恋は長続きしないってヤツ。
これが、SEED、ハガレンの人気が、一瞬で冷めてしまった理由。

オタク産業内では、この効果は昔から知られていて、
主にエロジャンルで多用されて来た。
80年代の商業エロマンガ誌、90年代末のエロパソコンゲーム。
ただし、人気が長続きしないことも知られているので、
今では、どのジャンルでも、この手法は主流では無い。

泣かせ手法、いわゆる「泣きギャルゲー」で同様の「カン違いの恋」効果が得られ、
且つ、SEED・ハガレン手法よりも長期の人気が維持できるので、
いまでは、こちらの流れが主流だ。
アニメは、パソゲーに比べて、10年遅れている。
71通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 02:44:08 ID:???
>>70
>だから、虐殺シーンや残酷シーンで緊張を感じさせると、
種人気は電子レンジによる人間風船のおかげですか
これまた新説がw
72通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 02:47:25 ID:???
00の人気は一切無い、売れているのは、
ガンダムというネームバリューのみによるもの、
と仮定すれば、

SEEDの売り上げ − 00の売り上げ(ガンダムのネームバリュー) = SEEDの真の実力

ということになる。
実際のところ、00は、それなりに売れてしまっているので、
この板で言われていたようなSEED効果なるものは、
それほどではなかったと実証されたことになる。
73通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 02:56:09 ID:???
妄想ワロス
74通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 02:59:00 ID:???
まぁ、結局は、ガンダムというネームバリューをどれほど生かせるかが、
ストレートに結果として現れる、ということさ。

00ですら、録画率は、20%を超える。
日本人の5人に一人は、00を録画したって数字だ。
今のオタク系アニメの中で、この数字を取れるアニメは他には無い。
新規顧客開拓などと息巻いても、新規の客がこの数字を上回ることは無いよ。
だから、すでに存在する既存の客にアピールできるかどうかが勝敗の分かれ目になる。
日本人口20%の需要があることはわかっているのだから、
その需要をどこまで掘り起こせるかが、勝負のしどころ。

SEEDも、放送中は、1stのパクリアニメと散々罵られたが、
逆に言えば、それが良かったってことさ。
日本人口20%が思い描く「ガンダム像」から離れれば離れるほど、売り上げは鈍る。
75通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 03:34:58 ID:???
録画率?20%?五人に1人?
76通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 03:44:44 ID:???
大丈夫かこいつ
77通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 03:48:29 ID:???
>>72
SEEDのDVD売上−00のDVD売上
勝負あったな

>>74
録画率20%とはこれまたすごい数字、ソースがほしいところだ
視聴率を超える録画率w
ただ単に視聴率4%の20%、実質0.8%の勘違いだと思うが
78通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 04:06:37 ID:???
SEEDと00との、最も大きな違いは、
それなりに売れてしまっている売り上げではなく、
2ちゃんねる内の反応だろう。

新板開設、数度に渡るサーバーダウンにまで発展したSEEDとは、比較にすらならない。
00よりもプラモが売れていなかったデス種の時ですら、2ちゃんねるの反応だけは過大だった。

しかし、これは、00の問題というよりは、むしろ2ちゃんねるの構造によるものだろう。
常に大騒ぎするのは、知識の無いバカと相場は決まっているが、
知識の無いバカでは、その業界の知識の中心にある企業に圧力を掛ける騒ぎにまでは発展させられない。
だから、そのバカたちの知識の無さを、知識のある素人がカバーしてやる形でスレや板は盛り上がる。
マスコミ系の板やスレなんかが、この構図でたまに盛り上がる。

2ちゃんねる内で、SEEDネタが盛り上がったのは、
SEEDという作品が、知識のあるガンダム好きやアニメ好きに、とことん嫌われたからで、
そういう人間たちの攻撃対象にされることで、
SEED批判という行為は、2ちゃんねるを活気付かせる格好のネタとして大きく成長した。

当時、アニメ界には新規顧客開拓という目標があり、
そのことでカン違いした福田両沢が不用意な発言を繰り返したことから、
2ちゃんねる内に新旧ファンの対立という架空の構図を作り出し、
知識のある旧ファンの徹底的な攻撃にさらされた福田両沢・種厨が、
ヒステリーを起こし、すぐにやり返されてしまうたどたどしい反撃を繰り返すことで、
対立はエスカレート、書き込み数も爆的に増えた。

持論や信念が無く、ころころと態度の変わる企業側(福田両沢)のたどたどしい対応、
直接的な攻撃の対象になる知識的弱者(種厨、グレンラガン事件時のガイナ社員)、
vs
激しく攻め立てる真のアニメファン+何も知らない煽り、
そして状況でどちら側にも成りきる釣り氏。

00でこの構図を再現するのは無理だな。
嫌われピークだったデス種よりは売れてしまっているということは、
真のガンダムファンたちに、
好かれないまでも、それなりに認められてしまっているということだから。
79通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 04:09:45 ID:???
>嫌われピークだったデス種よりは売れてしまっている

お前は何を言っているんだ
80通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 04:11:00 ID:???
>>74
録画率20%のソースを出せよ
81通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 04:16:17 ID:???
2ちゃん脳w
82通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 04:18:36 ID:???
エウレカ思い出した
83通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 04:23:09 ID:???
病気だな
84通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 04:23:43 ID:???
さっきから長文を書いてる人はいい加減、00>種のソースを出してくれ
DVDの売上でもいいし、プラモの売り上げでもいいし、視聴率でもいいし
あ、3つとも完敗でしたねw
00はクラナドと競ってればいいよ
85通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 04:24:27 ID:???
真のガンダムファン(笑)からすれば
種も00も、カレーみたいなウンコかウンコみたいなカレーかの差しかないから
最底辺どすいでどうぞ好きに争ってくださいって感じで
スルーしてるだけだと思うぞ。
それと、騒ぎにならんのは全ガンダムを相手にした種と違って
00の反撃先がもっぱら種という低い目標に絞られてるせいだと思われ。
86通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 04:24:44 ID:???
2ちゃんが盛り上がったから売れたw
87通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 04:25:39 ID:???
録画率高いから性向
88通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 04:27:38 ID:???
先週の高視聴率はやっぱ雪効果だとさ
89通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 04:27:54 ID:???
笑えるからもっとやって
90通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 04:30:28 ID:???
00厨は捏造がお好き
91通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 04:33:14 ID:???
現実は変わらないし
92通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 04:36:05 ID:???
>>85
で、自称真のガンダムファン(笑)に限ってターンAを崇拝してるわけだw
93通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 04:37:19 ID:???
人気無い作品をマンセーするのは2chの悪い癖だな
94通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 04:43:04 ID:???
真のガンダムファンだからこそターンAの良さがわかる
売れてないかのは理解できないゆとりが多いからで10年後には評価されている(ちなみに予言の日まであと2年w)
ゆとり種厨には理解できるはずがない
とか言ってるさまは、皮肉なことにガンダムに倒されたジオン公国の選民思想そのものだな
00厨もそんな日が来るんだろうか
95通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 04:43:35 ID:PuDksh6X
俺の中ではこんなイメージ
種 エンタ
00 オンバト
96通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 04:51:25 ID:???
痛い富野信者のおかげで∀が嫌いになった
97通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 05:23:35 ID:???
1stが当時の話題である冷戦と宇宙開発を題材として視聴者を取り込んだように、
SEEDは狂信と遺伝子操作というホットな話題を題材にする事ができた。
そこが時代を見る目であり、運というよりは商才というべきだろう。

私見だがダブルオーは時代を掴んでいないように感じる。
せっかくの西暦設定であれば社会格差拡大による技術の衰退であるとか、
ナショナリズム対等による鎖国の方が視聴者は親近感を持てたのではないか。

エネルギー問題と国家の統合は、手垢が付き過ぎキャッチーではない話題だ。
98通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 05:25:38 ID:???
格差社会やればいいんじゃね?
NEETとセレブ
99通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 05:27:16 ID:???
NEET問題をガンダムに取り入れるんだ
100通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 05:37:20 ID:???
だがそこは種死が2年前既に通過した場所だっ

「誰もが幸福に生きられる世界であれば・・・」
「どんなに苦しくても、変わらない世界は嫌なんだ!」

つまり天才の努力家が世界を支配するべきなので、
糞NEETは保護されず駆逐されて飢えて氏ぬべきby負債
という痛烈な解答が出ています

そりゃ2chみたいなNEETのすくつじゃ叩かれる罠
101通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 05:49:25 ID:???
それでも!守りたい世界があるんだあああああああああああああああああああああああ

これは分かりやすくて良かったんだけどね
102通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 05:50:09 ID:???
シンはNEETの理想社会の希望だったのか
103通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 05:51:46 ID:???
駄目人間を救済する究極プランだったのに
104通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 05:54:55 ID:???
そうだよ。人は自分を知り、精一杯出来ることをして役立ち、満ち足りて生きるのが一番幸せだろ?
105通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 05:56:36 ID:???
この戦争が終わったら私は、是非ともそんな世界を創り上げたいと思っているのだよ。
誰もが皆幸福に生きられる世界になれば、もう二度と戦争など起きはしないだろう。
夢のような話だがね。だが必ずや実現してみせる。だからその日のためにも、君達にも今を頑張ってもらいたいのだ。
106通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 06:01:06 ID:???
それ聞くとこっちのほうが先に思い浮かぶ

ちっくしょお!アンタが悪いんだぞ!アンタが!裏切るからぁ!!
107通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 06:01:50 ID:???
キラはNEETの希望を粉砕した
108通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 06:05:07 ID:???
駄目人間は分をわきまえて上の命令に従ってりゃいいんだよ

キラ どんなに苦しくても、変わらない世界は嫌なんだ!
109通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 06:07:50 ID:???
これならシンは負けなかった
ttp://ranobe.com/up/src/up257600.jpg
110通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 06:16:07 ID:???
質量のある残像というよりもう量産体勢に入ってますね
111通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 06:17:16 ID:???
キモかっこいい
112通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 08:22:11 ID:???
>>72
明確にわかってるだけでもDVDの売上を2倍にするだけの効果はあるってことだね
SEEDってやっぱり凄いじゃないか

>>97
それもあるよな。それに無駄に勢力増やしてわかり難いし
113通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 08:50:09 ID:???
>>97
>社会格差拡大による技術の衰退であるとか、ナショナリズム対等による鎖国

面白そうだが、それにどうやってガンダム絡めればいいのやら・・・・

しかし300年経ってもまだ戦争やってるのはありそうで怖いがw

>>112
たった3勢力で分かり難いってwwwガキかwww
まぁ、そのガキに分かり難いは失敗だったな
114通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 09:12:47 ID:???
複数勢力にすると個々の描写が散漫になるため明確にキャラを立てなければいけない
キャラ立てする前からいくつも画面に映せば訳がわからなくなるのは当然
特に毎回映る主力商品である主役側が立ってないのが特に酷い。
だからこそ政治描写なんていらなかった。サジとルイスの日常もな
115通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 09:25:58 ID:???
なんだ、また処断スレから「お客さん」が来てんのか?w
116通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 11:07:37 ID:???
317 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2008/02/19(火) 03:03:14 ID:???
>・・・・・おーいきなり、スリランカのタミルとシンハリの殺し合いに介入。世界の紛争を知っている人ならば、ここの紛争の厳しさはよく分かっているだろう…。
>いや、日本の大多数の若者は、その存在すら知らないだろう。これは、部族社会に、新しい秩序を作り出す無慈悲なカエサルの行動と同じだ。
>登場人物が、「変革に伴う痛み」と認識しているのも、なるほどな、と思う。

>「そうか・・・・ここにくるか・・・」

>という無名の大尉のセリフが、胸にぐっときた。


>現場の指揮官は、みんなその空しを知りながら、最前線で殺し合いを続けるものなのではないか・・・と思う。
>優秀な現場指揮官であればあるほど。この無力さを知りながら・誰も好き好んで未来のない殺し合いをしたいわけではないはずだ。


>しかし、この脚本はいいな。



>少数派のタミル人が南部を根拠にしていて、それをその海岸線を走る軌道エレベーターの太陽エネルギー供給システムのパイプを守るために、
>人類革新連合が、タミル人に加担しているという設定も、非常にリアリティがある。

機動戦士ガンダム00/02ガンダムマイスター〜ネオリベラリズムは肯定されうるのか?
ttp://ameblo.jp/petronius/day-20080207.html


318 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2008/02/19(火) 08:07:00 ID:???
ブログやってるやつってさ
なんでこう


バカなんだろうね
117通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 11:16:40 ID:???
つかりアルティあるのは良いんだがぼやかしてほしいよな
00は色々その辺が生々しすぎて逆に未来物という部分でのリアルティが無くなってる
118通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 11:32:21 ID:???
00を一期打ち切りにしない磐梯は頭に蛆が湧いてる
119通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 11:58:15 ID:???
ギアスを00二期の分までつなげりゃいいのに
まあ、ギアスで4クールやったらマンネリ確定だな
120通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 12:03:31 ID:???
◆ガンダムSEED、反逆のルルーシュのキャラクター人気は、ある特殊な条件下、
プロデューサーの竹田セイジが、アメリカの暴挙を訴える、というアホォな理由で、残虐シーン暴力シーンを強制した結果、
偶然成立した、「緊張下で生まれるカン違いの恋愛感情効果」によるところが大きい。
◆残虐シーン暴力シーンがあるストーリーで、三角四角の恋愛ドラマを展開するのが、最も効果が高い。
◆ハガレンは、恋愛ドラマのない状態で、残虐シーン暴力シーンをゴリ押しした為、後半人気が下降した。00の監督でもある水島は、恋愛ドラマが苦手。
◆竹田本人は、この効果を自覚している訳では無い。ただの暴力シーン愛好者。効果を自覚している訳では無いので、作品によって売れ行きにムラがある。
◆オタク産業全体では、この手法は、もはや主流では無い。理由は人気の短命さから。その短命さは、SEED・ハガレンで再実証された。20世紀の古い手法。
◆アニメでは、全盛期の富野が得意とした。しかし、人気の短命さは、イデオンなどでも実証。30年経った今、唯一残っているのは、悲劇性恋愛ドラマでは無かった「ガンダム」。
121通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 14:14:47 ID:???
>>119
>ギアスで4クール

何その生き地獄
122通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 15:47:47 ID:???
>>117
エレベーターがある時点でリアリティは欠如してるだろうと思うけど・・・
123通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 16:11:12 ID:???
そもそも00にリアルなんて求めてどうする
124通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 16:34:42 ID:???
00は硬派アニメだし
125通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 16:37:44 ID:???
>>1って、ドレル・ロナとか好きそう
126通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 16:43:36 ID:???
ttp://randal.blog91.fc2.com/blog-entry-304.html
富野
これは50代前半の方なんですが、「戦後日本文化史を考えた時、『ガンダム』でついに、戦争抜きでマシンでの戦闘を描く作品が出てきた」、
つまり「『ガンダム』は戦争がない作品なんだ」とおっしゃった人がいるんです。

初め聞いた時はびっくりしたんですけど、すぐに納得しました。
どうしてかというと、本当の戦争というのは、あんなものじゃないし、むしろ戦争の痛みを忘れた時代だからこそ、
初めて描けた作品だったんです。だから「『ガンダム』を見て戦争を知った」という人もいますけど、それは嘘なんです。

もし僕が死ぬまでに、また「ガンダム」の仕事をやらせてもらえるのなら、いま言った二つのことは作品の中で語っていきたい。

それは、戦争を舞台にしているけど、これはファンタジーで、現実の戦争なんてこんなものじゃないんだよ、ということと、
これはファンタジーだから、月に住んでいるように見えるけど、人間は宇宙になんか絶対住めないんだよ、ということです。
127通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 17:06:46 ID:???
戦争はファッションって叩いてた連中はどう思うんだろうね
俺は別にアニメだからファッションでもいいと思うがw

福田の言うように戦争の悲惨さが見たいなら小説か
報道番組でも見てればいいよ^^
128通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 17:12:04 ID:???
戦争を描けるとか実体験してない世代の奴が言っても説得力ないです
129通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 17:27:49 ID:???
同じこと言ってたよなもう4年前くらいに

所詮アニメでの戦争はファッションでしかない
130通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 17:28:09 ID:???
実際の話、いくらキャラクター人気があろうとも、
玩具が売れなければ、シリーズ打ち切りというのは、デス種で既に経験済み。

その逆に、アニメ誌等では一切話題に上らないが、
玩具の売れ行きが好調で、シリーズ延長になるアニメは、
TV東京の夕方枠に幾らでもある。

スレタイでは、キャラクター人気だけに話題を絞って、種が成功作かのようにネタを振っている訳だが、
実際には、シリーズとしての種は、成功作とは言えない。
シリーズ打ち切りは、ロボットアニメとしての、長期的ビジョンに欠け、
行き当たりばったりの展開をしたツケが回った結果だ。

種を成功例として、00を批評というのでは、失敗作で失敗作を評するようなもので、生産性が無い。

種も00も、共に当初は、長期的なシリーズとして育てたい、という目標から始まった作品なのだから、
長期的人気を維持できなければ失敗作、という明確なハードルを定めて、長期玩具アニメを参考例として対比させるべきだろう。
131通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 17:31:17 ID:???
あほなやつらが騒いでたよなw
132通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 17:32:42 ID:???
SEED放送終了後の講演で言ってたよ
133通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 17:36:28 ID:???
頭の悪そうな種アンチが騒いでたよ
134通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 17:39:22 ID:???
あたらしいコピペはいいから録画率20%のソースだせよカス
135通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 17:45:30 ID:???
福田は漢
136通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 17:54:54 ID:???
水島は乙女
137通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 18:30:32 ID:???
>>130
>玩具が売れなければ、シリーズ打ち切りというのは、”デス種”で既に経験済み。

>種を成功例として、00を批評というのでは、失敗作で失敗作を評するようなもので、生産性が無い。
なんでデス種の失敗した話なのになんで種が失敗したような話になるんだ?おかしくね?
最初から失敗だったように印象付けようとする意図が見え見えですよw
138通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 18:48:48 ID:???
>>130
元々種は無印で完結する予定だったぞ
人気が出たからジャンプ漫画みたいに引き延ばしただけ
139通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 19:00:07 ID:???
>>138
ソース
140通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 19:42:14 ID:???
福田がキラは種の最後で殺そうと思ってたけど続編決まったから殺さなかったとか
言ってなかったっけ?
141通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 19:42:49 ID:???
結論
00>>種
142通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 19:44:31 ID:???
ソースないけどサイバーの企画書かいてるってのはある
143通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 19:49:10 ID:???
キラは種死で殺すつもりだったんだろ?
144通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 19:56:31 ID:???
インパルスのプラモが1話から絶不調だったおかげだろう
145通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 19:57:47 ID:???
キラを殺すうんぬんは種だったような気が
殺すというか生きてるか死んでるか不明の状態にしたかったんじゃなかっけ?
種死でキラを殺すとかはないよ、むしろキラを主役に置きたがってた
結果的にはシンとインパルスの不人気でバンダイがキラを早く出して主役にしろ
と言ったとか言わないとか言われてる
146通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 19:59:00 ID:???
ここまでソースなし^^
147通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 19:59:30 ID:???
結局ガンダムの監督で1年完投できたの富野 福田 今川だけだね
148通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:08:59 ID:???
>>1って、ドレル・ロナとか好きそう
149通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:09:58 ID:???
種と違って子供人気を開拓した00は褒められるべきだ
150通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:13:54 ID:???
00厨をよそおってる種アンチが酷くて最近同情してきた
151通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:15:16 ID:???
なんで?
152通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:21:42 ID:???
正直キラは死んだほうがよかったんじゃないか?
153通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:43:22 ID:???
00厨種アンチにとって、もはや00を叩く存在=種厨になってるから
00アンチ種アンチも種厨呼ばわりして
普通に00厨vs00アンチなだけなのに、種厨相手にシャドーボクシングを始めたりするのが
かわいそう。
154通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:44:28 ID:???
種厨00厨ってのはいるのか
155通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:48:52 ID:???
>>152
理由は?
156通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:57:03 ID:???
なんか富野は打ち切りでなければホワイトベースクルーを殺すつもりだったらしい


怪我の功名とはこのことだな。打ち切りだったから良かったんだよね
157通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:30:20 ID:???
普通の種ファンは00も楽しんでるんじゃね?
158通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:36:10 ID:???
どっちのアンチもいるんだぜ
159通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:40:00 ID:???
両方アンチもいるし、両方アンチもいるし、どれか一つだけ好きってのも
逆にどれか一つだけ嫌いってのもいるだろう。
アンチはそれすら理解できず、世の中には種を至高の存在だと思ってる人と
種以外は全部好きだと思ってる人の二種類しかいないと思いこんでるけどな。
だから、自分が好きな物を否定されると即座に相手を種厨だと思い込む。
160通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:51:27 ID:fs8mu3UT
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1201188302/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1197819687/



00厨ってヘタレ、低学歴、低収入、消防、厨房多そう
まともな知識も無いくせにアニメ語ってるちんかす集団



と書き込んでください。他スレに貼り付けるとより効果的です
書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ
161通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:53:43 ID:???
アンチってどれも大差ないよ
162通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:54:27 ID:???
処断スレの前スレのラストなんか
00が種死並ってのは、種厨も種死が糞だと認めてるって事か?
それとも、種厨なりの褒め言葉なのかというレスに対して
種厨じゃなくて、普通に00も種死も糞だと思ってる人が書いたんじゃないの?
と書いたら、これが種厨の幸せ脳か・・・とか返されたりな。
163通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:55:55 ID:???
普通のファンはいちいち反応しないよ
楽しんでる人見つけてそれが気に入らないっての基地外だろ
164通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:58:37 ID:???
つまらなかったら視聴切る楽しんでる人叩くのは暇なNEETだろ
165通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:59:39 ID:???
というか、処断スレではもはや種厨≠種信者
種を持ち上げるために他の作品を貶めすのは種厨の常套手段
→作品Aを持ち上げるために作品Bを貶めすのは種厨
→他の作品を持ち上げるために種を貶めすのは種厨って展開になってたし。
166通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:59:58 ID:???
アンチ同士の馴れ合いキモ過ぎる
167通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 11:40:49 ID:???
話の流れを変えてすまんが、死種のパクリは酷いよな。
種はそれなりに面白かったから死種期待してたんだ。
死種後半視聴中の俺は、俺の好きなガンダム作品から次は何をパクッていくのかと
腹立てながら見ていた。種厨から見れば俺は、アンチでも種に注目してる層に入るんだろうな。
死種が終わった時心底ほっとしたよ。ブライト艦長の「悪いがみんなの命をくれ」と
フィンファンネルパクッたりしてたら、テレビ壊してただろうな。
後、保志は山ちゃんに土下座してあやまれ。
168通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 12:51:38 ID:???
フィンファンネルなら暁がファンネルバリアやってたじゃん
テレビ壊したの?
169通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 12:53:26 ID:???
>>167
テレビ壊せよ馬鹿
170通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 17:31:59 ID:???
暁のファンネルバリアしょぼかったから記憶からきえてた。
アスランとフレイの横顔が一緒の顔してたな。てか全員顔一緒
嫁が「大人になったキラは書きたくない。」って言ったの良く分かるよ。
想像できないし、キモイもんな
171通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 18:25:46 ID:???
有限実行って知ってるか?
さあ、テレビを壊すんだ
そしてUPしろ豚野郎ww
172通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 18:59:57 ID:???
アカツキのバリアはAA囲めるからνのよりは防御面の性能いいけどね
173通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:37:36 ID:???
不思議技術の塊の暁で今更何を
174通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:52:02 ID:???
人型の機械が飛び回ってる時点で不思議と思え
175通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:12:22 ID:???
まあ、ガンダムが延々と続いているのは不思議だわな
176通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:50:41 ID:???
みんなの種の一番好きなシーンはどこ?
177通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:54:17 ID:???
いろいろあるけど一番はやっぱりフリーダム降臨だな
178通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:59:08 ID:???
ストライク起動
ランチャー復活
初種割れ
ランチャー大暴れ
ストライクvsラゴゥ
自由降臨
常夏初登場
自由vs天帝
デュエル大活躍
179通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:11:28 ID:???
戦闘以外だとキラとムウの会話が好きだな
ムウ「俺たちは軍人だ人殺しじゃない!戦争をしているんだ!撃たなければ撃たれる!俺も!お前も!みんな!!」
キラ「知ってます!」
ムウ「なら、迷うな!命取りになるぞ!」
180通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 07:42:30 ID:???
ディアッカ「オッサン」
ムウ「おっさんじゃない!!」

やはりここだな
181通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 08:10:27 ID:???
カズイがAAを降りる時のサイとの会話が好きだな。
182通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 10:33:43 ID:???
「何もできないからって言って何もしないでいたら、もっと何もできない。何も変わらない。何も終わらないから。」

これは名言
ニートに対する厳しいお言葉
183通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 13:58:03 ID:???
うろ覚えだが二人だけの戦争で
カガリ「あんなものを作ったオーブも悪いけど、だけどお前はまたあの兵器で人を殺すんだろ」
アスラン「なら撃てよ。その引き金を引いてるのは俺だ。」
BGMで流れる暁の車がもうお涙頂戴ですよ
184通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 17:23:56 ID:???
やっぱ福田の腕だな
彼がいてこそ歌が売れる
185通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 20:06:46 ID:???
>>184
おれのうろ覚えによるとサイバーや電童はあんま歌が売れなかった
186通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 20:17:05 ID:???
そりゃあ、規模の問題じゃね
187通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 21:15:08 ID:???
ラクスの静かな夜にも好きだ
あのシーンでフレイが女の子に花の作り方教えてやってるのが泣ける
一番やりそうにない母性もないワガママ娘なのに
その後の運命思うと余計心に残った
188通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 22:09:27 ID:???
なんだ。>>182>>183読むと、
00の8話や19話の会話って種でもっと上手に表現されてるじゃないか。
189通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 22:19:22 ID:???
妄言乙
普通に00の方が巧いだろ
190通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 22:23:18 ID:???
00厨が食い付いたー!!
191通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 22:24:25 ID:???
いくらなんでも釣りだろw
192通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 22:27:38 ID:???
00の8話と19話の会話ってなによ?
193通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 22:31:30 ID:???
種>00>>種死
194通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 22:31:44 ID:???
コードギアスとガンダムのキャラを取替えっこすればよかったんだよ
クランプをガンダムに使えばよかったんだよ
195通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 22:32:44 ID:???
具体的にどこがどう上手いのか言ってみろよ種厨
出た妄言をすべて論破してやる
196通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 22:33:42 ID:???
>>194
刹那がナナリーと叫んでも違和感がないが、ルルーシュが俺がガンダムだというと違和感のある不思議
197通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 22:34:04 ID:???
>>193
あの糞アニメが天下の種死様の上とかなめてるのか?
198通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 22:34:30 ID:???
>>195
>>178からお願いします
199通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 22:35:21 ID:???
SEEDの最大の成功の鍵は声優
それ以外に考えられない
200通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 22:37:34 ID:???
んじゃ更迭三国志なんてもっと成功していいんじゃね?
あの声優の豪華さは凄いぞSEEDの声優も多数でてるし
201通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 22:38:23 ID:???
>>199
てことはドラマCD出せばバカ売れするってことか?
んなアホな
202通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 22:41:48 ID:???
00が売れないのはたんに演出がへぼいからじゃね
203通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 22:42:21 ID:???
>>199
たしかに声オタは保志と石田がセットで出てる時点で食いついてたからな
ガンダムに興味無いのに。

売り上げ重視したいなら宮野や吉野とかいう奴じゃあんまり客は釣れない
204通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 22:42:52 ID:???
セブンソード
運命の出会い
ナドレ初登場
15時間
刹那vsロックオン

このあたりは最高だと思うw
205通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 22:44:30 ID:???
>>199
釘宮投入しといて何言ってんだ
206通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 22:45:12 ID:???
>>205
釘宮は一部勢力が異常に強いだけで数はあんまりいないよ
207通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 22:46:15 ID:???
>>204
運命の出会いってなによ?
208通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 22:46:36 ID:???
>>206
そのごく一部が数字に現れることをしてくれるんだろ
DVD買ったり、グッズ買ったり
209通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 22:50:35 ID:???
>>207
貧乏姫との出会いのことじゃね、一応
210通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 22:51:11 ID:???
>>207
刹那が運命の人と出会った回ですよ
211通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 22:52:08 ID:???
天下の種死(笑)とか思ってるの種厨ぐらいだろww
212通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 22:52:42 ID:???
お前ら全員、CCA見て来い。


OOも種もカスみたいに見えるから。
213通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 22:53:19 ID:???
>>212
正直映画と比べるのはどうかと思うが事実ではあるな
214通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 22:54:16 ID:???
>>211
様が抜けてるぞ00厨
215通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 22:55:09 ID:???
起動エレベータ落としそうだな
CCAは落とさなくても演出で盛り上げたけど
00は派手なイベントしないと盛り上げられそうにないし。
216通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 22:55:14 ID:???
くぎゅは実況で人気があるだけ
能登かわいいよ能登と似たようなもんだ
217通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 22:56:49 ID:???
00厨=釘宮信者
これ真理ね
218通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 22:57:15 ID:???
>>197
なめてる
219通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 22:57:26 ID:???
>>210
あんな演出、それこそ使い古されてるだろ
種では自由に乗ったキラが凸が乗ったスペースシャトルとすれ違うシーンで使われてる
しかし、種はそれ以上の名シーンがゴロゴロしてるから名シーンとして上げられもしない
220通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 22:58:34 ID:???
>>219
名シーンかどうかは置いておくとして、放送中の作品と比べるものじゃないだろそういうことは
221通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 22:58:34 ID:???
>>198
種はいいよ。特に自由出るまでのがよかった
んで








種死は?
222通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 22:59:37 ID:???
>>212
旧板逝けよ、UC厨w
223通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:04:01 ID:???
種シリーズが面白いとか本気で言ってる奴いないでしょw
全部ネタだよ
224通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:05:53 ID:???
>>221
種死は夫妻のオナニーアニメ。
嫁がキラでオナニーするために製作しただけ。








シン?誰ですかそれ??
225通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:06:08 ID:???
>>223
ですよね〜
226通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:06:11 ID:???
>>221
ざっと思い出しただけでも
インパルス登場、また戦争がしたいのかあんたたちは
ユニウス落下とそれを眺めるキラ
よみがえる翼、自由の復活、BGMミーティアからED Reasonの流れ
シン初種割れとトダカの特攻
和田初登場とそれを盛り上げるBGM
暁初登場とカガリの国軍掌握までの流れ
メサイア攻防戦後の発光信号で輝く宇宙
最後のオーブでの誓い
こんな感じかな
227通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:07:11 ID:???
言ってるそばから真性の匂いがwwwうぇうぇwww
228通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:08:53 ID:???
00は第一に面白くないってのもあるがまだ種の人気が完全に落ちてない時期にやったのが最大の敗因
まだ視聴者が種シリーズ求めてるのに新しい腐向けガンダム立ち上げますなんてやっても二番煎じ以下にしかならん
229通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:09:20 ID:???
はやく論破してやれよ00厨
230通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:12:21 ID:???
>>226
全て迷シーン。

アクシズ落下阻止でのネオ・ジオン兵「地球がダメになるかどうかって時なんだ、やってみる価値はありますぜ」

の方が100倍は燃える。
231通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:13:50 ID:???
>>230
>アクシズ落下阻止でのネオ・ジオン兵「地球がダメになるかどうかって時なんだ、やってみる価値はありますぜ」

>の方が100倍は燃える。

根拠がそれだけw
逆シャアを持ち上げても種死自体は下がらんぞ
232通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:15:19 ID:???
そもそもアクシズ落とそうとしたネオジオン兵が何やってんだよって話
233通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:16:36 ID:???
それで00の名シーンってどこよ。
前スレからなぜか種・種死の名シーンを挙げろと一方的に要求されてばかりだが。
234通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:16:57 ID:???
てか旧板逝けよ。


UC厨はウザイよ、マジで。
235通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:18:40 ID:???
種シリーズはもう復活しません
劇種が頓挫したことから、また肝心の負債が行方不明になってる状態から復活するわけがない。
種スタッフはサンライズから離れて散り散りになりましたよ。
種厨残念><
236通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:19:57 ID:???
>>235
で?
237通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:20:00 ID:???
>>234
UC好きから言えば種よりは00の方が面白いよ。
238通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:20:32 ID:???
>>233
1話冒頭のオーガンダム登場シーンとか?
微妙に光の翼だったけどw
239通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:20:35 ID:???
>>236
ざまぁw
240通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:21:36 ID:???
>>239
映画とかいらねぇよww
241通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:21:55 ID:???
>>238
あの種死の二番煎じが名シーンかw
駄目だこりゃ
242通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:22:15 ID:???
>>238
可哀相に
種厨は何を見ても種にしか見えないんだね
243通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:22:23 ID:???
好きだから00を支持しているのではなく種が嫌いだから支持しているのがよく分かるスレ
244通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:22:30 ID:???
>>237
そりゃ、ただ単にUC好きなお前がかつ00も好きなだけだろ
すべてのUC好きがそう思ってるわけではないだろ
俺はUCも種も好きだが00は微妙だ
245通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:22:36 ID:???
>>240
テレビもないから残念><
もう一生懐古の仲間入りだなw
246通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:22:41 ID:???
ファーストに光の翼生やした糞ガンダムか
247通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:24:15 ID:???
>>244
おみゃあは単なる種厨だろ
種よりUCが上って言うんなら納得するが
248通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:26:37 ID:???
>>247
だったら237も単なる00厨だなw
00よりUCが上と言わないと納得しないの?w
249通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:28:05 ID:???
>>247
納得しなくていいからUC好きが00も好きなことを証明してくれや
このままだと詭弁のガイドライン
5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
に該当するぞ
250通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:28:06 ID:???
種がUCより優れてる点といえば映像の新しさぐらいだからな〜
251通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:28:32 ID:???
>>246
背負い物頼りの糞ガンダムよりはマシです
252通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:29:30 ID:???
>>250
おいおいおい
このスレはUCと種ではなく00と種だぞ
00じゃ勝てないからUCに鞍替えかw
253通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:30:01 ID:???
ここで工作するより売れないグッズ買ってやれよ00儲
あ、ニートだから無理かw
254通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:30:22 ID:???
00が好きなんじゃなくて種が嫌いなだけだから
00のどこがいいかとか聞いても返答はないよw
255通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:30:59 ID:???
懐古厨があの厨設定に変なセリフばっかいう00を好きになるとはおもえんが
256通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:31:58 ID:???
>>237
何となく分かる。

OOはテーマを完全に「戦争」に絞り込んでる分、旧世代のガンダムの世界観に似てる気がする。
種は、腐女子狙いで下手に恋愛要素とか混ぜ過ぎててキモイ。
257通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:33:03 ID:???
テーマを戦争に絞り込む???
00のテーマは善いテロと悪いテロだろ。
258通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:33:46 ID:???
>>235
種シリーズはテレビで100話ほど視聴できたのでもう充分っす
00もテレビで100話放送してくれるといいね^^
259通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:33:54 ID:???
ぇ、OOって腐女子狙いじゃないの?初めて知ったwwwwwwww
260通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:34:01 ID:???
00はもともと各国均衡状態だったのがソレスタが暴れてややこしくしてるんだが
全然見て無いじゃん、カスが
261通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:34:21 ID:???
>>256
00が腐女子狙いでなかったとは
262通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:35:12 ID:???
>>243
結局種ありきじゃないと議論にならないってこった
どこまでも空気扱いの00カワイソス
263通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:35:23 ID:???
まあ大多数は辛口だが、基本的にそれはシリーズの宿命。
同じ富野やUC作品でもリアル時に文句言われてたのは周知の通り。
しかし、種ほどヒステリックに嫌われ、且つここまで存在を認められてないシリーズはない。
あのGですらなぁなぁになったと言うのにお前らときたら…
264通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:36:04 ID:???
で、結局>>226
>アクシズ落下阻止でのネオ・ジオン兵「地球がダメになるかどうかって時なんだ、やってみる価値はありますぜ」

>の方が100倍は燃える。
これだけで論破した気分になってるの
逆シャアがいくら面白くても種の評価には関係ありませんよ
265通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:36:12 ID:???
>>257
良いも悪いも決まってないぞ
266通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:36:29 ID:???
00は釣り餌まいたまま放置してるだけで特に媚びてないような・・・
267通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:36:53 ID:???
00の名シーンまだー?
268通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:36:59 ID:???
>>265
決まってるだろ
なぜなら一番武力介入されなきゃいけないのはSBだもん
269通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:37:24 ID:???
腐女子が絵描いてる時点で思いっきり腐女子狙いじゃないの?>00
270通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:37:53 ID:???
>>266
ああ、先週のエセ恋空も全然媚びて無いよな
271通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:37:58 ID:???
種は結局名シーンなかったな
272通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:38:13 ID:???
あのEDで腐女子狙いじゃないとは片腹痛い
273通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:38:25 ID:???
Gガンは認められたんじゃない。
すでにガンダムじゃない、として隔絶されただけw
274通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:38:59 ID:???
>>270
確かに媚びてないな
275通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:39:21 ID:???
276通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:39:33 ID:???
>>271
ステラ死亡時の湖のシーン
277通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:40:17 ID:???
種こそガンダムとして認められてないよ
板ごと隔絶されたしw
278通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:40:56 ID:???
せっちゃん先週同じテロリストを悪と決めつけ攻撃しかけてたな
279通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:40:56 ID:???
つうかヒットさせるのって死ぬほど難しいことわかってない奴がこの板には多すぎる
創始者の富野ですら何度も外してるのに
種当てただけでも福田は凄いんだよ。そして真似をして一発当てようと思っても当てるのは至難の技
280通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:41:13 ID:???
>>277
ここは種の隔離スレですか?
だったらなんで00のスレがあんの?
281通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:41:38 ID:???
>>277
あれれ
確か嫌種厨は種はガンダムブランドで売ったとか言ってなかったっけ
それが今頃、ガンダムとして認められてないと
なるほど
00がガンダムだ
ってことですかw
282通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:41:44 ID:???
お前ら何言ってんだ、腐女子がいるからサンライズが儲かってるんだぞw
283通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:42:15 ID:???
>>276
ステラが電波なのに湖も糞もないよ
しかも脂肪シーンZの丸パクリだし
うわまたやっちゃったねとしか思わなかった
284通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:42:25 ID:???
>>277
種は隔離されたからいいけど、00は放送終わったら即旧板に移動できるように
今のうちから旧板のオッサンたちに挨拶まわりしたほうがいいかもね
285通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:42:47 ID:???
>>271
種厨が思うところの名シーンは、前スレから何度も何度も挙げられているだろ。
そろそろ00厨のターンといこうぜ。00に名シーンってあるの?
286通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:42:58 ID:???
種アンチは自宅警備員ばっかだからどうしようもない
グッズは買えない、出来るのはネット工作だけwww
287通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:43:01 ID:???
>>279
ファーストあってこそのヒットとも言えるがな
需要は違うんだろうけど
288通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:43:45 ID:???
>>281
種が売れたのは種の力でガンダムブランド関係ないってことじゃね?
アンチの言い分だと
289通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:43:47 ID:???
>>287
種がガンダムとして認められていないのなら、ファーストは関係ないんじゃねえの?w
290通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:43:57 ID:???
【エヴァ】ガンダム00パクリ疑惑スレ3【フルメタ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1203421516/

ダンクーガノヴァ

ムゲ・ゾルバドス帝国やディラドとの戦いから200年後、22世紀の地球。
そこは復興を遂げた人類の文明が著しく進歩する一方で、平均寿命は50歳台にまで落ち込み、15歳で成人と見なされるようになる世界である。
それでも平和を謳歌する都市部とは裏腹に荒廃した局地では、巨大な無人機動兵器・ウォーロイドを多数用いた軍隊やゲリラによる局地戦が頻発していた。
そんなある日、4人の少年少女が秘密基地「ドラゴンズハイブ」へ、半ば拉致に近い状態で集められる。
4人は基地内で目が覚めるまでの間に、謎の巨大ロボット「ダンクーガノヴァ」と、それを構成する4機のメカニック「ヴァリアブル・ビースト・マシン」の操縦法を、睡眠学習で擦り込まれていた。

この時代における「ダンクーガ」とは、絶対的な力を持ち、弱者の救い主として世界中にその名を知られる存在。
世界各地の紛争地域に突然現れては、優勢に立つ側を打ちのめし、戦況を互角に戻して去ってゆく、正体不明の超兵器であった。4人は戸惑いながらも、出撃してゆくが…。

局地戦の均衡を求め続けるドラゴンズハイブの真の目的は? 4人がパイロットに選ばれた真の理由は?
そして、ダンクーガノヴァとは何なのか?数々の謎を孕みつつ、戦いは続く…。
291通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:44:42 ID:???
>>281
そうだよ
ブランド=名前がって意味で矛盾はないが?
肝心の中身がガンダムとして認めてもらえないんだからw
ま、劇中でもガンダムという単語は皆無に等しいし別に良いだろお前らもw
292通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:45:11 ID:???
も り あ が っ て ま い り ま し た
293通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:46:54 ID:???
>>291
つまり、種の力で売ったことなんだよな
中身がガンダムではないのに本物のガンダムより売れてしまって0083、ファースト以外涙目
294通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:47:07 ID:???
グラハム関連は名シーン多い希ガス
295通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:47:21 ID:???
もし種より先に00が先に旧に溶け込めたら笑えるな
シリーズ初の裸の王様誕生w
296通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:47:30 ID:???
種はガンダムとして認められてないって言うなら
種のDVDやグッズ買ってくれたユーザーはガノタ以外の一般人ってことか
まーガノタだけであそこまで売れるなんてありえないしな
297通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:48:25 ID:???
>>296
オタクはガノタしか存在しないかどうかよく考えましょう
298通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:48:27 ID:???
ていうか、ガンダムとして認めてもらう、ってのが意味不明。
認めるだの認めないだの以前に、種もOOもタイトルに「ガンダム」ってつけてるじゃんw

タイトルに「ガンダム」ってつけるには、各々の厨の許可がいるのか?w
299通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:49:08 ID:???
アンチ種はなんで認めようとしないんだろうw
00という反例で
・ガンダムブランドは意味がない
・腐を筆頭とするキャラヲタに媚びても無駄
・宣伝がんばっても無理
って、十二分に理解しただろ?
300通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:49:19 ID:???
00を利用して種を叩きたいだけの種アンチにとっては面倒なだけだろうが、
いちおう00を利用している以上、義理でいいから00の名シーンを挙げてやれよw
301通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:49:40 ID:???
ガンダムブランドあるだけじゃ売れないってのは00が証明したしな
媚びても売れないもんは売れないんだろ
302通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:50:04 ID:???
>>295
00厨は「種はガンダムで一番糞!!だけど00は同じくらい糞!」ってなことを旧板で言えれば仲間に入れてもらえるんじゃない?
恥も外聞もプライドもかなぐり捨てて旧板住人の犬にでもなれば無問題
303通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:50:12 ID:???
>>287
売れないガンダムなんていっぱいあった
種が売れたのはやはりそれだけ魅力的な作品だったということ
そしてそれを作るのは至難の技。ブランドで売れたなどと言う奴こそ一番慢心している。水島のように
304通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:50:30 ID:???
>>298
サンライズ=ヴェーダ
種以外の作品の厨房=監視者
ってところじゃね?

きっと厨房には拒否権があるんだよw
305通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:50:37 ID:???
>>293
うんそうだね、別に良いんでない種の力で?ガンダムと別にしてくれるならw
大体ガンダムが大衆向けの分かりやすい作品とは当のガノタ達が思ってないから別に売上なんてどうでもいいけど。
∀厨の声のデカさもそれが起因している
306通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:52:01 ID:???
>>297
キモヲタと腐女子だけでDVDが10万も売れるとは思えんし
一般人の割合もかなり多いんじゃない?
購買層からガノタを外すなら尚更
307通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:52:15 ID:???
>>305
そういった選民思想をもったジオン公国がガンダムによって倒されたってのが最大の皮肉だなw
308通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:53:16 ID:???
>>307
無知だなぁ
地球連邦軍もバリバリの選民思想なんだがw
309通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:53:20 ID:???
>>305
売上げは人気を表す客観的な基準だよね。
人気を否定するということは、何を持って優劣を決するの?
310通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:53:54 ID:???
>>304
なるほど、物凄く分かりやすい説明ありがdw


要は、厨房ウザイってことね。
おまえらみんな氏ねよw
311通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:54:03 ID:???
>>306
??ガノタは買うだろ?なに言ってるんだ?

んで金出して買って期待はずれだったからこそ文句を言うやつが多いわけであって
312通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:55:33 ID:???
>>309
言っただろ、'ガンダムとしての優劣と,。一アニメとして種がガンダムより面白いってんなら種厨さんがそう思ってりゃ良い話。
313通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:55:34 ID:???
>>311
君の言うところのガノタとやらは、既にテレビで放送されて内容を知っているものを、
金出して買った上で、期待はずれだと文句をいうのか。

ずいぶんと頭が悪いんだなw
314通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:56:29 ID:???
>>312
答えになっていませんが。
「何をもって」優劣を決するの?

君が言っているのは、「何の」優劣についてだよ。
315通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:56:29 ID:???
>>308
じゃあ、地球連邦でもいいよ
そういった選民思想をもった地球連邦軍がUCガンダム全シリーズを通して最大の問題児であったのがすごい皮肉だな
316通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:57:25 ID:???
>>305
俺たちが一番ガンダムという作品を理解している!
俺たちが認めた作品以外のガンダムはガンダムとして認めない!
売上?そんなもん関係ない!俺たちが認めることこそがその作品にとっての栄誉なのだから!!

ってことっすか?
そんな口だけ高尚なガノタより気軽に購入してくれるアニヲタのほうが
制作者にとってはいいお客さんですがな
317通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:57:27 ID:???
>>313
つまり金も出さずに文句を言ってるわけかw
318通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:57:29 ID:???
>>312
じゃあここでお前は何が言いたいんだ?
種厨が種が面白いと思っていればそれでいいんだろ。
319通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:57:59 ID:???
>>317
00なんかには金を出していないよ。それがなにか?
320通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:59:37 ID:???
>>311
ガノタは文字通り「ガンダムのファン」を名乗るくらいなんだから
リアルタイムで放送視聴するだろw
DVDまで買うのは放送視聴して気に入ったから画質のいいDVDを購入するとか
リアルタイムで視聴できなかったからDVD購入して視聴するかのどっちかだろ
321通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:59:46 ID:???
なんていうか量産型に愛を感じるから好きだ00は
322通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:00:57 ID:???
>>321
名無しが乗ると案山子で、エースが乗るとガンダムレベルの性能を発揮するところなんか最高だよね!
323通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:00:59 ID:???
>>318
つまりな、ガンダムとして比べるんでなく一アニメとして比べるんならこっちも、また余所者の一アニメ信者が騒いでるよ、で済むわけだ
324通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:01:42 ID:???
>>321
そう言う人多いよな
確かに種よりかなり活躍してる
325通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:02:01 ID:???
>>313
>>320
バカめ
どんな内容でもガンダム顔だから買うのがガノタなんだよ
そして最終的に各作品を見比べた結果、種のお得感のなさが異常なので叩かれる
326通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:02:47 ID:???
>>322
いや、本来そういうもんだろ
1stだってZだってそうだ
327通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:02:48 ID:???
>>323
それで何をもってガンダムとしての優劣を決するんですか?
ついでに君にガンダムと名の付いた作品をガンダムか否か決定する権限でもあるの?
328通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:02:59 ID:???
ガンダム悪役にしてないからゴミ00
329通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:03:36 ID:???
>>326
00は、ガンダムはスーパーロボット、量産機はリアルロボットというふれこみだけどねw
330通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:03:46 ID:???
>>323
そりゃ、ガンダムを名乗ってるからにはガンダムとして比べられるだろ
それこそガンダムの版権を持つ会社がガンダムとして作ったものをガンダムとして認めないとか何様なんだよw
331通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:04:06 ID:???
二世代先(100年差)の機体に乗って量産機に苦戦とかどんだけ雑魚なんだろう
332通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:04:11 ID:???
>>325
筋金入りのガノタであるお前と他の連中を一緒にすんな。
ガンダムだからってなんでもかんでも買ってられっか。
333通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:04:12 ID:???
そもそもガンダムとして認めるとか認めないとか誰に決定権があるの?w
種が売れた途端「ガンダム復調」とか言って喜んでたバンダイには決定権がないらしいね
334通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:05:06 ID:???
>>311
金出して買う前に考えろよ
放送だってしてるしレンタルだってあんだから
335通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:06:28 ID:???
>>333
マジレスすると創通
そして創通が株主総会で名指しでガンダムとして説明してるのはSEEDシリーズとファーストで残りはその他ガンダム扱い
336通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:06:35 ID:???
ガノタとは
中身がウンコだと分かっているのに購入して
中身がウンコだったと文句を言う
人たちのことなのか。

こんなこと言っちゃっていいのか?w
他のガノタに怒られるんじゃねえの?
337通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:06:39 ID:???
>>330
話をすりかえるなよ
飽くまでファンの間での話だろw
338通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:07:17 ID:???
>>325
それはガノタの中でもかなり馬鹿な部類だな
ガンダムなら何でも買う→どれも好きで満足してるなら立派なガノタだが
買った後で気に入らないものがあったからって不良品掴まされたかのように被害妄想w
339通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:07:40 ID:???
>>325
自業自得じゃん
買わなきゃいいだけなのに
どこまでバカなんだよ
340通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:07:54 ID:???
そろそろ00の名シーンを…

これだけ言ってもほとんど挙げられないってことは、
00が好きな奴はいないのかなあ?
種厨に食いついているのは種アンチのみ?
341通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:08:08 ID:???
>>337
ファンにあれはガンダムとして認めるがあれは認められないなんて決定権はあるのかよ
それとファンの間で種をガンダムとして認めるか否か多数決でも取ったのかよ
どう考えてもガンダムとして認めないってお前の主観だろ
342通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:08:16 ID:???
>>329
基本的にガンダムはスーパーロボットだろ
量産機すら脅威になるのはOVAシリーズだけだ
343通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:08:35 ID:???
量産機を活躍させるのは俺もいいと思うが
世界設定がどうしようもないほど糞だからなぁ
344通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:09:27 ID:???
>>327
何をもって、これは一人だけでは主観に過ぎないから控えるな
要は多くの旧ファンが種をガンダムとして評価していないって点だ
345通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:09:35 ID:???
>>342
つまり水島が言っていた、「00では」ガンダムはスーパーロボット、量産機はリアルロボット
というのは間違いということか。
346通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:10:20 ID:???
結局金出さない奴が一番の勝ち組なんだよ
347通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:10:42 ID:???
>>343
そう考えるとオルフェの用意した材料をうまく料理してるほうだよな・・・
348通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:10:44 ID:???
>>344
多くのってじゃあ多数決でも取ったのかよ
もしかしてソースは2ch旧板で嫌種厨が多い気がするからとか言い始めるのか
349通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:11:09 ID:???
まぁなんやかんやでいろいろと成績上げた種はすごいってことで。
内容は別として
350通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:11:23 ID:???
>>336
中身がウンコだと分かってるのに購入して
中身がウンコだったと文句を言う馬鹿に仕立ててでも
種大ヒットの要因はガンダムブランドのおかげであり
ひいては俺たちガノタのおかげってことにしたいんだろう
だったらお前らが大絶賛する00をもっと買ってやれよと
351通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:12:15 ID:???
>>344
> 要は多くの旧ファンが種をガンダムとして評価していないって点だ
それは君の主観じゃないですか?
352通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:12:51 ID:???
>>341
頭悪いな
公式的な話をしてるんじゃないんだよ
飽くまでファン層の間での認識が問題なんだからよ
俺の主観だと思うなら、旧シャアは元よりネットサーフィンで頑張って調査しろよw
まあパっと見でも種を擁護してる旧ファンなんてろくにいないってのが共通の認識だがなw
353通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:13:34 ID:???
旧ファンにほとんど言及してさえもらえない00はガンダムですか?w
354通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:14:29 ID:???
>>352
>俺の主観だと思うなら、旧シャアは元よりネットサーフィンで頑張って調査しろよw
出た
ソースは2chもしくはネットサーフィンでw
そんなものがソースになるか
355通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:15:13 ID:???
>>352
旧ファンが種を擁護しているかどうかと種をガンダムと認めているかどうかは別次元の話ですよ。
またまた論理が飛躍しています。
356通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:15:19 ID:???
腐に人気が出るか出ないで売り上げが大きく左右される

昔は種、最近は電王
本来女子とは無縁だった存在のガンダムと仮面ライダーで腐の力を思い知った
357通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:15:32 ID:???
>>353
旧ファンの言及なんて基本的には叩きだからね。
そう考えると放送中のガンダムでは1番待遇がいい
358通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:15:35 ID:???
>>351
さてどうかな?
ネット意見見りゃあながち主観だけとは言えないと思うが?
ちなみにネットを過小評価するのはなしな。
統計的に考えれば良い話だし、何よりガンダムなんてオタ層がメインのアニメなら尚更ネット評価は事実に近い。
359通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:16:15 ID:XRH5+9Iz
>>352
全作品肯定派って落合博光ぐらいしか居なさそうだしな
360通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:16:32 ID:???
358 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/02/22(金) 00:15:35 ID:???
>>351
さてどうかな?
ネット意見見りゃあながち主観だけとは言えないと思うが?
ちなみにネットを過小評価するのはなしな。
統計的に考えれば良い話だし、何よりガンダムなんてオタ層がメインのアニメなら尚更ネット評価は事実に近い。
361通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:16:40 ID:???
>>358
数字の方がより客観的で事実に近いよねw
362通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:16:55 ID:???



358 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/02/22(金) 00:15:35 ID:???
>>351
さてどうかな?
ネット意見見りゃあながち主観だけとは言えないと思うが?
ちなみにネットを過小評価するのはなしな。
統計的に考えれば良い話だし、何よりガンダムなんてオタ層がメインのアニメなら尚更ネット評価は事実に近い。



363通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:17:11 ID:???
実は種がガンダムでなくても別にどっちでもいい
ガンダムだから厨やってるワケじゃないんで
364通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:17:55 ID:???
おまえら種と00なんかで喧嘩すんな
50歩100歩だ
365通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:18:01 ID:???
種はガンダムではないという自説が押し通せなくなったので
議論の土台からひっくり返してみました。
366通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:18:32 ID:???
>>364
00は土俵にも上がれていません><
種を巡って信者とアンチが言い争ってるだけ
367通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:18:47 ID:???
仮に旧板のガノタ全員が種をガンダムと認めないと言ってたとして
それによって種が被る損害なんてゼロに等しいんじゃ?
「旧ガノタがこう言ってるから私は種買いません」なんて言い出すヤツもいないし
種のユーザー全体から見れば一部のガノタなんて微々たるもんだ
368通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:19:02 ID:???
いやいや、数字なら種の方が圧倒的だよ
369通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:19:08 ID:???
>>366
高みの見物だな
370通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:19:23 ID:???
>>369
だといいねw
371通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:19:52 ID:???
>>366
そうだよな
間に00を挟んでるだけで事実上アンチと信者の代理戦争だなw
372通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:20:09 ID:???
>>355
論理の飛躍と粗を探す前に現実を見た方が早いんだが
逆に旧ファンがガンダムとして評価してる意見の方が遥かに見覚えないが?
これまで主観というなら逆に多くが評価してる意見というものを提示してもらいたいくらいだわな。
373通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:20:54 ID:???
本来全肯定な俺だが種厨がウザいから種嫌いになったんだよな〜
00のパクリがどうとかDVD売り上げがどうとか言ってるから余計に敵を増やしていることに気づこうな
374通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:21:12 ID:???
00がいかに魅力がないかがよく分かる。
皆種に夢中。
00は種叩きの材料にされてただけ。
最近は00を介さず、直接種叩きに走る奴が増えたが。
なんでだろうねーw
375通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:21:53 ID:???
>>358
>統計的に考えれば良い話だし、何よりガンダムなんてオタ層がメインのアニメなら尚更ネット評価は事実に近い。
ネットなんてアンチか信者しかいないんだから標準偏差が大変なことになるんですが
376通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:22:01 ID:???
腐女子種厨は別にガンダムになんて拘ってる奴あんまりいない気がす
ガンダムだから見てたってワケじゃないし
377通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:22:39 ID:???
「アンチはニートだから購買力がないので、関連商品の売上に影響しない」って、良く言われるけど
「ニートだから、出来ることはネット上で匿名で悪口をまき散らすことしかできない」とも言える。
つまり、アンチの正体がニートなのではなく、ニートがアンチ活動をしている、のが正確な表現なのだ。
378通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:22:56 ID:???
>>367
種のユーザーの殆どはライトで消費して余所に移ってるが?
でもなきゃ、あれだけあった種関連の媒体が全滅したりしないだろw
379通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:23:06 ID:???
>>372
君が旧ファンは種をガンダムとして評価していないといったのだから、
君に立証責任があるのは明らかだわな。
根拠もなく自説を述べて反証を相手に委ねるなんて詭弁もいいとこ。

ついでに客観性を論じるのなら、売上げ等の数字よりもネットの評価
が客観的であることも示してくれないとね。
380通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:23:44 ID:???
>>373
厨のウザさのあまり種を嫌いになるのはおかしい
種厨アンチになればいいだけじゃないか
381通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:24:12 ID:???
>>377
なんだそのニート=種アンチっていう超理論w
382通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:24:31 ID:???
>>373
種アンチはウザくないんですか?w
383通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:24:33 ID:???
>>376
だろうな
腐女子がテニヌに飽きてきたところに颯爽と現れたのが種だよな
384通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:24:50 ID:???
>>375
信者とアンチ以外はそもそもガンダムというカテゴリにこだわらないから別にどうでもいいだろ
んなこと言ったら他のシリーズもそうなる
385通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:25:05 ID:???
種が売れたのは、種のアニメ放送してた頃に
他のアニメに人気が無かったから売れたとかじゃね?
たまたまだよきっと
386通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:25:05 ID:???
>>372
>論理の飛躍と粗を探す前に
それって自ら自分の意見は飛躍してますよってことw

>逆に旧ファンがガンダムとして評価してる意見の方が遥かに見覚えないが?
>これまで主観というなら逆に多くが評価してる意見というものを提示してもらいたいくらいだわな。
俺旧ファンだけど種は面白いと思うよって意見の方が信頼がおけんだろ
たとえ旧ファンでも種が評価されるときに旧ファンを名乗らないし、わざわざ旧板で評価なんかしない
評価するならこっちに来るだろ
387通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:26:12 ID:???
種は運がいい
388通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:26:22 ID:???
>>384
つまり君の理論が破綻してることがなぜわからん
389通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:26:31 ID:???
>>386
俺生粋の旧ファンだけど、種は嫌いです。


こんな感じのがきっとウヨウヨいるんだよ。
あるインターネッツではw
390通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:27:09 ID:???
種の男女比ってどうだったっけ?
391通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:27:24 ID:???
2chとかいうダメ人間が集まってる掲示板らしい
392通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:28:05 ID:???
>>385
いやいや、種の脚本といい演出といい中2ホイホイだろ
負債のビジネスは正しいよwwwww
393通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:28:18 ID:???
>>391
らしいな
394通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:28:35 ID:???
>>382
叩かれてるのはなんとなくわかるんだよ
「あ〜確かにな〜」って思うわけよ  00も同様
395通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:28:52 ID:XRH5+9Iz
>>392
一番の稼ぎどころと思われる劇場版を棒に振っちまったけどなww
396通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:29:00 ID:???
種と同時期にハルヒやらきすたが放送してたら話は変わってきただろうな
信者もアンチも分散されるし
397通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:29:09 ID:???
>>378
他所ってどこ?
398通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:29:20 ID:???
>>385
そうだよな
00放送中はクラナドっていう最大のライバルがいるもんな
いくらガンダムでも人生相手にするのはちょっときついかw
399通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:30:00 ID:???
>>396
たられば
そしてメジャーの再放送にすら負けている00も含むスレで言うことではないw
400通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:30:21 ID:???
>>379
数字に頼らず、生の声を大事に扱う。
マーケティング調査の基本だが?
立証も何も新参でもなきゃ、今までその辺を徘徊してりゃ分かる話だが。
むしろ散々意見を見てきて、旧ファンに種派が多いなんていう戯言が抜かせる方が笑えるぞ。
401通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:30:26 ID:???
>>398
あれが最大のライバルかよww
402通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:31:05 ID:???
>>401
DVD売上がいい勝負です
403通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:31:14 ID:???
ガンダム00はクラナドを倒してもまだらきすたっつー壁がある
404通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:31:18 ID:???
>>373
00を叩いてるのは種厨だけ!の典型的な00厨ですか
00厨が今まで(今も継続中)散々種叩いたのはよくても
00が叩かれるのは許せないんですねw
405通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:33:02 ID:???
>>398
てか今の新規参入のアニメファンといえば冗談抜きでそっちの層が多いからな〜

ねぎまのCDの売れ行きが異常なころから嫌な予感はした
406通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:33:05 ID:???
>>400
生の声を扱うのはそれを売上に結び付けるためです
買ってくれねえやつの生の意見聞いてどうするんだ
407通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:33:22 ID:???
>>400
生の声はどのように「扱う」のですか?
ついでに、例えばDVDの購入数の裏には購入者が存在するわけですが、彼らには声はないの?

ネットを徘徊すると、何が分かるの?
種を評価していない人たちの数ですか?
そうすると数字になっちゃうけど。
408通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:34:34 ID:???
2ちゃんではじめてのガンダム放送ってのも大きかったんだろうな
409通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:34:50 ID:???
種よりフルメタ
410通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:34:55 ID:???
>>386
つまり新シャアが評価する主な場所だから旧ファンとは限らないと?
別に旧ファンオンリーでなくとも良いが、逆に言えば新規だった種視聴者層もアンチがうじゃうじゃいる話で、そいつらも認めてないことになるな。
411通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:35:01 ID:???
種もOOも目糞鼻糞でしょ?でしょ?
412通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:35:08 ID:???
ネットでは種を認めていない奴が多い/少ない。
この時点で生の声とやらは数字です。
413通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:35:22 ID:???
ギアスと00を見て思うこと

種要素を上手く自分等の色に加えるか、アンチテーゼ気取って自爆するか
414通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:35:45 ID:???
>>388
破綻?
種に関して言ったことに破綻なんてないよ
415通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:35:50 ID:???
>>410
とりあえずさ、君は00をどう思ってんの?
いいシーンとか挙げてみてよ。
もしかして種や種厨を叩きたいだけ?
416通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:35:57 ID:???
今はそうでもないけど、昔の新シャアは必要以上に種叩いてる種厨も多かったんだよな
何故だか旧ファンに媚びてた時期があった
種叩いておけば一端のガノタとして扱ってもらえるって風潮だったから
417通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:36:11 ID:???
種厨もムキになって反論すんのやめたらいいのに
数年間に渡って叩かれてんだからもう諦めたら

418通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:36:43 ID:???
>>414
いや、統計学的にってやつが
標準偏差が大変なことになるので統計学的に測れないと言っている
419通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:37:29 ID:???
>>358
> 統計的に考えれば良い話
おいおい生の声を数字で扱ってるぞwww
論理破綻するのが得意だなw
420通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:38:01 ID:???
例えば今の時期に種が新番組で始まるとしたら
ドラゴンゾ並に微妙な作品として取り上げられるに違いない
421通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:38:04 ID:???
>>410
つーか種アンチだからって種をガンダムと認めてないとは限らんぜ
種アンチの中にはガンダムそのものが嫌いなアンチもいるだろ
ガノタってその他アニヲタからは凄いキモがられてるよw
422通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:38:24 ID:???
>>406
買う奴はガノタだが?
ファーストやZや0083が売上上位な時点で愚問に等しいな
423通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:38:49 ID:???
>>420
>>8を見ろ
お前は水島かw
424通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:39:01 ID:???
>>421
キモがってるってwww同じ穴のムジナだろうがw
425通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:39:19 ID:???
426通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:40:03 ID:???
>>422
種だって相当上位だぞ
DVDの売り上げを見ればファーストと0083以外は種に負けてる
427通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:40:08 ID:???
>>420
いやいや、種みたいなカップリングホイホイはなかなかねーよ
428通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:40:08 ID:???
>>423
水島なわけねーだろwwwwwwwww
429通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:40:12 ID:45DsVKPY
>>424
いやそれはねーだろ
430通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:40:16 ID:lc3lcN4k
>>424
おまえがwwwね〜よwww
431通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:40:27 ID:cp7gTocC
>>424
いやいやキモがられてるよwwwwwww
432通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:40:28 ID:???
やっぱ00を擁護する奴(正確には種を叩くためだけに00を持ち上げる奴)は
頭が水島と同じ構造なんだなw
433通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:40:28 ID:oqar0BEs
>>424だから?
434通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:40:39 ID:???
         >ーヽィ
        イ从l^ヽ l  だれかおいらを基地まで送っておくれ
        ノ从Д`bレ お土産ももたせてね(はぁと
         /   /⌒ヽ
      _/⌒/⌒/ / |__
     / (つ /_/ /\ |  /\
   /  (_____/  ヽ/   \
  /| ̄ ̄         ̄ ̄|\   /
/  |             |  \/
    |             |/
コーラサワー・みかん・センチメンタリズム・ミルク・マウンテンデュー
435通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:40:42 ID:???
>>407
買った奴が全員声を出してるならばな
数だよ、意見の数だよ
436通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:40:50 ID:???
>>424
おまえ病院行った方がいいぞ
437通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:40:57 ID:TFd0seP6
>>425
安価だけのレスとかキモすぎだぜ坊ちゃんwwwww
438通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:41:02 ID:I2udJIQe
>>426
売れてねーよwww
439通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:41:04 ID:???
>>424
この人、モイキー…
440通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:41:12 ID:???
>>424
ねーよ失せろカス
441通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:41:15 ID:7tbusJWK
>>424それだけはねーよwww
442通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:41:16 ID:cC0oKXok
>>424
ねーよwwww
443通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:41:22 ID:lQfFU0oo

結論:種も00も糞


444通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:41:31 ID:???
キャラデサやってた平井って種の前から人気あったのか?
がゆんも受け付けないが平井も大概受け付けない
445通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:41:49 ID:???
446通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:41:59 ID:???
>>424
これほど分かってないやつ初めてだwwwwwwwww
447通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:42:06 ID:R8DSifr2
>>424
それはねぇぇええ!!!
448424:2008/02/22(金) 00:42:25 ID:???
いや、キモいのは事実だが他のアニオタがキモくないかどうか聞かれたらキモいだろwww
449通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:42:29 ID:BzXz+ayM
>>424 は?お前なんなの?
450通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:42:46 ID:???
>>443
は?何言ってんの?
451通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:43:39 ID:I2udJIQe
>>424
シコって寝ろ
452通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:43:41 ID:???
種や種死ってエバの次くらいに売れてなかったっけか?
信者の痛さはDVD売上に比例するなwww
00は売れなくていいよwww
453通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:43:56 ID:???
424の人気に
454通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:44:09 ID:???
>>435
買った奴は良いと思ったから買ったんじゃねえの?
あ、ウンコと分かって買ってウンコだと文句を言う奴が大量にいるのかw

意見の数って、数字ですよ。
数字よりも生の声が大事なんだろw

購入した奴もネットに書き込まなければ声を出していないってことかな。
声なき声っていうのを認めないんだね。
ラウド・マイノリティーって言葉を知らないのかな。
論理だけでなく知識もいまいちのようだね。
455通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:44:14 ID:???
>>412
アンチも合わせて数字ってのはどうかな?
節操なく巻込んだ力は誇っても良いが、アンチの数はアンチの数
嫌いは嫌い
好きの反対は飽くまで嫌い
456424:2008/02/22(金) 00:44:20 ID:???
おまえら何なんだよ
キモいな
457通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:44:23 ID:???
>>448
アニヲタにガノタが種厨を毛嫌いしてるって言ったら
おおかた「同じ穴のムジナのくせにwww」って言われるのと一緒さ
458通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:44:30 ID:???
>>421
ガンダム自体嫌いな奴は、種はガンダムかどうか考える以前に作品自体を見てないと思うがな

ガノタぐらいだろ種はガンダムじゃないといい、嫌いながらもじっくり見てるのは
459通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:44:38 ID:ztcrvTT2
>>456
自演すんな糞
460通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:44:48 ID:???
>>452
ファースト様をお忘れか
461通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:45:13 ID:???
>>455
アンチってのは嫌いなのにDVDを買ったりするのか。
なかなか大変なお仕事なんだな。

俺は00のアンチだけど、そこまで熱心になれないや。
462通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:45:49 ID:???
>>452
00は信者の痛さを売上が反比例してる特異なアニメ
463通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:45:50 ID:???
00のDVDが売れないと負債が調子に乗りそうだな
464通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:46:16 ID:H2gYrHgf
>>424あーあ
465通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:46:35 ID:???
>>426
ダウト
新約Ζにも一巻当たりの売上で負けてる
466通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:47:12 ID:???
種厨は自演が得意だな
本当は一人二人ってオチw
467通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:47:36 ID:???
>>457
そうだろw
○○の×期売れてるけどあんま内容はよくないよな
っていうのと一緒

でもなぜかそのシーズンに異常なまでに執着してるのが種厨ってわけだ
468通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:47:50 ID:???
00のDVD5枚くらい買えよ
469通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:47:51 ID:???
>>465
それでも三作品か
そういえば、さっき逆シャアを云々ってやつがいたが逆シャアって種以下だったな
470通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:48:33 ID:???
>>469
あぁ、種以下だな
471通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:48:35 ID:???
肝心の00には全く触れようとしないwww
相当終わってるんだな00は
472通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:49:12 ID:???
00の名シーンまだー?
473通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:49:21 ID:???
種が今時期にやってたらって言うヤツいるけど
ぶっちゃけギアスやハルヒと同期でやっても種が一番売れたでしょうよ
むしろギアスやハルヒは種がいない時期に出てきて良かったねって話
474通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:49:38 ID:???
もはや00は相手にならずUCに飛び火
475通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:49:44 ID:???
>>460
忘れてた、まぁガノタ自体痛いのは共通だからな
ただ1stと違って種は腐女子だから痛さは半端ないなwww
カップリング中毒がwwww
476通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:50:17 ID:???
>>472
公のハワードに対する敬礼

ジャンル問わず使われるベタなものではあるが
477通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:50:19 ID:???
大体リアル販売された種と時間差が半端ない旧作の売上を一緒くたに考えるのがアホ
ファーストがリアル時にDVD値段と同一で販売されてたら種のトリプルスコア以上に差をつけてるぞ
478通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:50:22 ID:???
空気だな00は
反対に叩かれないのもなんだか可哀相だ
479通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:50:26 ID:???
そしてこのスレも00の名シーンは語られず雑談によって埋められるのであった
480通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:50:33 ID:???
>>475
じゃあ、比例しなくねw
481通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:50:49 ID:???
流れ早いと思ったら00話題に出てないw
482通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:50:50 ID:???
種の言い古された話ばっかしてないで
00の話したらいいじゃん
483通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:50:57 ID:???
> 数字に頼らず、生の声を大事に扱う。

> 数だよ、意見の数だよ

www
どんだけ頭が悪いんだよ
484通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:51:48 ID:???
種厨も叩かれたからっていちいち相手にすんなよ
喧嘩両成敗だ
485通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:52:06 ID:???
刹那の名セリフいいよね

あれ?なんだっけ?
俺ガンダムとかいうやつ
486通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:52:55 ID:???
>>485
最近は只のネタ台詞じゃなくなってきてるから困る
487通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:53:18 ID:???
>>485
俺はガンダムになる男だ、だろ?
488通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:53:23 ID:???
>>480
いやいや、比例はしますよ、エバ厨と種厨とガノタを見てればわかりますってwwww
まぁそれだけ厨を作る事ができた種は間違なく優秀だよ
00が種を超える事はできないだろうな
00はマニア向けwwww
489通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:53:33 ID:???
>>483
勘違いダウト!
最初の数字は声が分からない視聴率や売上の数字のこと
てか流れから分かれよそんくらいw
490通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:54:41 ID:???
>>488
いや、だってファースト厨より種厨の方が痛いんだろ
それで痛さと売上は比例するんだろ
で、売り上げではファースト>種なんだろ
おかしくないか
491通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:55:19 ID:???
種厨なんて叩かれ慣れてる筈なのに
いちいち反論して返り討ちに遭ってる
492通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:55:29 ID:???
>>488
厨のランクでも最下層だよな種厨は
493通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:55:32 ID:???
00って何だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
OOだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
494424:2008/02/22(金) 00:56:07 ID:???
あああああああああああマジおまえらうぜえわ
俺の言ってること通じなくて話にならねえ
頭悪いカス共はマジ出て行け!!
495通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:56:25 ID:???
まともに見てないからかもしれんがガンダムになるって意味わからんな
ガンダムはロボットだよ?
ガンダム=神として見てるとしても神になるって基地外主人公になっちまうw
496通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:56:41 ID:???
エクシアを見上げただけのセブンソード
皇女の脅威の動体視力が生んだ運命の人との出会い、そして漫才
仰々しくパージしたはいいが棒立ちビビーだけだったナドレ初登場
皇女の寝室にガンダムで夜這い、問答終了前に帰宅
亀、15時間
ガンダム馬鹿、最高の褒め言葉だ、これが人間か


ここら辺はすごいシーンだと思うよ。
こんなシーンは誰も作れない。
497通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:57:20 ID:???
>>493
え?もしかして読みがダブルオーだから表記がOOだと思ってたの?w
まさかねえw
498通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:57:27 ID:???
>>489
声が分からないのは君だけですよw
499通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:58:36 ID:???
>>490
成分を考えてみるといい
500通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:59:02 ID:???
>>499
なら結局DVDの売り上げ数は関係ないじゃん
501通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:59:08 ID:???
>>499
腐女子の割合はどれくらいなんですか?w
502通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:00:46 ID:???
だれか00の話しようよw
503通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:01:01 ID:???
売上げや視聴率は声が分からないから数字として客観的ではない
ネットの書き込みは声が分かるからその数は客観的

また凄い理屈を考え出したなあ。
504通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:01:21 ID:???
>>495
刹那自身がガンダムに救われているからな
ガンダムの力があれば世界を救えると思っているんだろ

自分自身がガンダムに乗っているという意味合い現実だけでなく
世界を救いたいという願望の意味もある
505通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:01:22 ID:???
戦場で神の信仰を捨てた刹那の前に現れたアムロガンダム
ガンダム=神=機動兵器を破壊する機械=民衆を守るもの
ガンダムになる=民衆を守る者になる
でない?
506通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:01:51 ID:???
>>500
いやいや、やはり売上が多いほど痛い
さらに成分次第で痛さがアップする

しかし信者の痛さはその作品が優秀な事だからなwww
00みたいに誰からも相手にされずひっそり終わるのとは違う
507通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:02:05 ID:???
>>491
種厨が返り討ちに遭ってる?www
種アンチが自爆してるようにしか見えませんが
508通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:02:49 ID:v+kUWd22
>>502
無茶言うなよインパクトうすいんだからwwww
509通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:03:37 ID:???
>>507
草が多い奴ほど馬鹿だってのが2ちゃんの常識
510通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:03:56 ID:???
00放送発表〜数話放送
→00使って種叩く
その後
→00無視して種に直接攻撃
511通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:04:15 ID:???
>>503
視聴率はともかく、ダイレクトに金落とさなきゃならないDVDあたりは数字=声みたいなもんだろうに
512通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:05:08 ID:???
>>511
そこはアンチはウンコと知って買ってウンコと文句を言う理論ですよw
513通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:05:18 ID:???
エヴァ厨の痛さと同一なのが種厨
514通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:06:00 ID:???
その痛い種厨に3年近く粘着する嫌種厨
515通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:06:33 ID:???
>>509
507に対する返答がそんなありきたりな煽り文句ですか?w
516通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:07:31 ID:???
>>510
いくら00が使い物にならなからって酷すぎるお
517通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:08:01 ID:???
草がないとこんな馬鹿らしいスレやってらんないじゃん
腐女子とガノタしかいないのに
518通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:08:09 ID:???
自分を含むガノタを馬鹿ということにしてでも種を否定する
まったく種アンチの鑑ですよ
519通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:09:05 ID:???
ここ数話で「俺はガンダム」がネタ台詞じゃないと分かって
水島黒田が哀れになってきた。アニメばっか見て大きくなったんだな
520通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:09:14 ID:???
>>505
刹那自身が極力民間人を巻き込むのをよしとしないからこそトリニティにキレたんだよな
521通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:09:47 ID:???
>>515
草の生やした本人の視点なんて糞の役にも立たないだろw
522通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:09:53 ID:???
ぼくは種大好きですよwwwwww
00も大好きですwwwwww
しかもカップリング中毒だしwwwwww
DVDなんて昔のしか買いませんがね
523通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:10:10 ID:???
>>520
そうそう。緊急時以外は殺さず、民間人を犠牲にしない方針だからねw
モラリアはなかったことに。
524通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:11:12 ID:???
種厨、四面楚歌ワロタw
525通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:11:47 ID:???
これだけ聞いても答えが返ってこないってことは、
00に名シーンなど存在しないということか
526通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:12:41 ID:???
>>523
モラリアはあくまで紛争幇助対象がいたからな〜
結婚式の件だって「紛争幇助者がいたから攻撃したんじゃねーの?」ってラッセが言ってるし
527通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:13:35 ID:???
あぁ、00よ何処へ行く
528通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:13:59 ID:???
>>525
ああ、00は淡々と質素に進めて行くだけ
だがそれがいい
529通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:15:28 ID:???
19話だっけか?も放送したんだから1つくらいあるだろ?
挙げてみろよ
530通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:16:09 ID:???
>>529
おまえを狙い撃ちたい
531通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:16:44 ID:???
>>530
あそこは深刻なシーンなのに吹いてしまった
532通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:17:29 ID:???
00とかいうガンダムもどきはメジャーに食われました
533通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:17:38 ID:???
種リアルタイムで見てたときにニコル死亡でマジ泣いたな
キラ側の反応とアスラン側の反応
両方泣ける
534通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:18:20 ID:???
戦闘で言えばロックオンVSハムかな?
デュナメスもハムフラもカッコイイから言うことなし
535534:2008/02/22(金) 01:19:35 ID:???
ちなみに12話ね
536通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:19:38 ID:???
今まであいつを討てなかった俺の甘さが!お前を殺した!ニコル…
537通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:20:07 ID:???
キラァァアアアアアアアとアヅラァァアアアアンを00でみるのは不可能だろうな
種のああいうのはうまいwww
538通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:20:32 ID:???
>>534
あぁ、あのパクリ台詞の回かw
台詞言うタイミングが意味不明すぎて吹き出したな
539通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:21:13 ID:???
信者スレでもなし、どう捉えても個の感想に止まるから意味ないと思ったがまあいいや
例えば、アメリカとタリビアの政治的な共同画策とかな。
あれは政治家の対立から生まれた訳ではなく、民衆の反米感情を抑えるために一度対立するフリを見せたんだなとか軽く面白かったが
540通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:21:14 ID:???
>>538
あえて言おうって誰の台詞よ?
541通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:22:30 ID:???
>>539
そして00見た方がいいよのコピペが生まれたと
542通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:22:50 ID:???
>>540
ギレン
543通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:23:20 ID:???
>>537
そういうクドイ演出こそがガノタにとって一番の不満なんだわ残念
544通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:23:41 ID:???
>>524
00厨は旧ガノタの靴の裏でも舐めて可愛がってもらいなさい
545通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:23:45 ID:???
>>536
あそこのキラはやっぱ軍人じゃなかったな
ニコル殺したくらいでウダウダ悩むとか
シンなんて気持ちよくトダカばっさりやってたのに
546通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:24:11 ID:???
>>539
そういやあったな
あれはなかなかよかった
547通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:24:17 ID:???
>>542
まさかと思ったが・・w
使い方が全然違うじゃんよ

あえて言おうなんて他作品探せばいくらでもある気がする
548通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:25:03 ID:???
クドイ演出が嫌いなガノタってどのシリーズを見てガノタになったんだろう?
549通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:25:06 ID:???
あえて言おう○○であると!なんてガンダムでやったら1stの真似と言われても仕方ないだろうな
550通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:26:16 ID:???
ギレンは何て言ってたの?
551通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:26:26 ID:???
>>543
ガノタは知らんが、00はそういうのが無い質素さ故にマニア向けなんですよw
552通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:26:29 ID:???
ファーストと種と00は演出がクドイ
つーかガンダムって演出がクドイのが売りじゃないの
553通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:28:26 ID:???
コイツ動くぞ
もガンダムだったんだな
554通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:28:28 ID:???
くどい演出が嫌いなんじゃなくて単に種が嫌いなだけだと思う
555通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:28:42 ID:???
>>550
「我が、忠勇なるジオン軍兵士たちよ。今や、地球連邦軍艦隊の半数が、我が、ソーラ・レイによって宇宙に消えた。
この輝きこそ、我らジオンの正義の証しである。決定的打撃を受けた地球連邦軍に、いかほどの戦力が残っていようと、それは、すでに、形骸である。
あえて言おう、カスであると!
それら、軟弱の集団がこのア・バオア・クーを抜くことはできないと、私は断言する。
人類は、我ら選ばれた優良種たるジオン国国民に管理運営されて、はじめて、永久に生き延びることができる。これ以上、戦いを続けては、人類そのものの存亡に関わるのだ。
地球連邦の無能なる者どもに思い知らせ、明日の未来のために我らジオン国国民は、立たねばならんのである!
ジーク・ジオン!」
556通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:29:33 ID:???
>>551
匙ルイスはクドすぎてウザイ
557通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:30:38 ID:???
>>555
本トに カ ス って言ってんの?
凄い台詞だわ
558通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:31:21 ID:???
>>557
マジだよ

まぁ演説だからこんなに長いんだけどな
559通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:31:31 ID:???
>>557
1st見ろよ
マジでカスって言ってるし、名言大杉で笑えるぞ
560通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:32:07 ID:???
>>556
あれはしょうがないなwww早送りか我慢するしかないwww
561通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:32:38 ID:???
>>552
逆全く逆
死ねシーンも並のアニメと違ってドラマ仕立てで余分に演出で凝らないから淡泊だし、会話も全体の流れで進むからドラマとして把握しづらい。
だがそれがいい
種は逆。キャラ間だけで盛り上がる古典的なドラマ仕立て。
562通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:33:08 ID:???
>>556
正直匙ルイは嫌いじゃない、むしろ好きなぐらいの俺でも先週の演出は長すぎたとオモタw
563通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:33:59 ID:???
間違えた、ドラマ仕立てじゃないだ
564通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:34:25 ID:???
>>555
何だか銀英伝思い出す台詞だけど
笑える
565通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:35:36 ID:???
>>561
おい、お前

古典的なドラマに失礼だ
種は安い昼ドラ並だ
566通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:38:08 ID:???
匙ルイスは回想がなければなぁ、腕無い→そんなぁ→匙がんばって→わかった
だけでよかった、種はずっとあの回想が続くwwwwww
567通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:39:16 ID:???
むしろ、昼ドラ臭さが腐女子層にウケたんじゃないかな。
あのくっさいメロドラマがSEED大ヒットの鍵だと思うよ。
568通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:40:20 ID:???
>>564
銀英伝の方が1stより後に作られた作品です
569通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:41:00 ID:???
そうか、00は種並みの回想(に見せかけた総集編)やっちゃったから00厨(種アンチ)が大人しいんだなw
570通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:41:25 ID:???
>>567
昼ドラ好きなら匙ルイスは今頃もてはやされたであろう
571通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:42:55 ID:???
イザーク「くそ!くそぉ!くそおおお!」
イザーク「何故あいつが死ななければならない!こんな所で!えぇ!?」
アスラン「言いたければ言えばいいだろう!俺のせいだと!俺を助けようとしたせいで死んだと!」
イザーク「なにーっ!」
ディアッカ「よせよ。ここでお前らがやり合ったってしょうがないだろうが!俺達が討たなきゃならないのはストライクだ!」
イザーク「わかってる!そんなことは!」
イザーク「ミゲルもあいつにやられた!俺も傷をもらった!次は必ず、あいつを討つ!!」
572通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:43:28 ID:???
単純にサジルイスに魅力がないだけ
ヘタレカップル見て面白いわきゃない
573通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:43:56 ID:???
>>567
男同士でやらなきゃ腐女子にはうけねーよwwww
574通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:44:42 ID:???
>>570の間違いだサーセン
575通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:45:08 ID:???
>>571
もう少しそういう所を抑えて演技して欲しいのよガンダム的には
仰々しい方が大衆ウケすんのは分かるけどよ
576通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:46:10 ID:???
種の昼ドラ的部分ってフレイの辺りだろ?
577通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:46:41 ID:???
>>570
匙ルイのどこが昼ドラ?
90年代の恋愛ドラマの方が近いだろ
578通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:47:12 ID:???
やっぱりキャラの感情のぶつけ合いは燃えるな
生の感情剥き出しで戦うとは
579通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:50:55 ID:???
ルイスの夢なんて一度も出てこなかったのに、いきなり
私の夢を沙慈に託してもいい? とかね。
580通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:51:08 ID:???
燃えないちっとも燃えない
個人の感情をぶつけ合い過ぎるから世界観が逆に狭くなる
キラ世界だのラクシズだの揶揄して言われるのも道理
581通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:51:23 ID:???
>>575
カミーユなんてその最たるものじゃないか
582通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:52:02 ID:???
片腕無くなっただけで夢が叶えられないって
どんだけ障害者差別の激しいアニメだよ
583通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:52:35 ID:???
>>575
他のガンダムでもこういうのは多いと思うけど
584通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:52:41 ID:???
>>578
叫び合えば燃えるのは当たり前
585通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:52:57 ID:???
サジルイスはもういいだろ
あんなのは別にどうでもいい
黒田や水島の恋愛観があんな程度だったと鼻で笑えば済む
586通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:53:13 ID:???
いや、やっぱし男女の恋愛劇は女性層獲得には必要だよ。あとちょっとした
エロの雰囲気とか。その辺がOOにはいささか足りない。
587通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:53:40 ID:???
匙ルイスは恋空(笑)でしょ
588通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:54:04 ID:???
>>584
その当たり前のことすらできないアニメもあるけどな
589通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:54:07 ID:???
>>582
差別とかそういう問題じゃない気がするが
590通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:54:23 ID:???
>>583
富野系はあんまないな
死んでも不自然に皆がギャーギャーギャーギャー騒がないし
591通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:54:26 ID:???
>>585
せっかく珍しく00で盛り上がってんだから水ささないで
592通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:55:28 ID:???
>>587
恋空は特殊すぎ
主人公がビッチすぎだもの
593通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:55:59 ID:???
恋愛やエロなんてのはそうそうだすもんじゃねーですよ
594通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:56:03 ID:???
>>582
ルイスの夢がなんなのかもたいして描写されてなかったし(゚听)ハァ?な感想しか出ないね
せめてルイスはヴァイオリニストの卵だったとか、片手失うことがルイスにとってどれほど絶望的なことか
わかりやすく伝わるようにしておけばよかったのに
595通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:56:59 ID:???
エマ中尉が死んだ後のカミーユとか燃えたろ?
やっぱりああいうののほうが良い
淡々と進められても面白くない
感情に訴えてくるものがない
596通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:57:10 ID:???
>>581
逆にカミーユ一人でファビョってて周りは冷ややかだし。
後半になるにつれてカミーユも淡泊つか、冷静さも持てるように成長したしな。
597通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:57:12 ID:???
>>590
人が死んでる死んでないは別として、∀のパン工場の言い合いとかはギャーギャー騒いでる内には入らないのか?
598通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:57:32 ID:???
恋空(笑)がリアルな恋愛(笑)とか言ってる馬鹿女子高生は匙ルイスみたいなの大好きだろw
599通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:58:03 ID:???
ってかガンダム的に皆覚悟しているはずなんだから
一人二人戦友が死んだくらいでギャーギャーわめくのはうざったいな
まぁ獲得したい視聴者にあわせたビジネスだろうから仕方がないが
600通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:58:38 ID:???
>>594
普通の大学生が片腕失って正気保ってられるほうがおかしいがな
601通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:58:53 ID:???
>>597
その場面思い浮かばん。
キースと誰が口論した時のだ?
602通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:59:29 ID:???
すまんけど、OOは、正直あんまし参考になりそうなのは無いなあ、、、。
キャラクター描写が優れているとも思えないし。
ガンダムが出ない時の戦闘シーンで一部いい感じの所がある程度か。売りが
どうも少ない。薄くて地味。
603通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:00:20 ID:???
>>600
この間の両腕なくした15歳はどうなったんだろうな・・・
604通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:00:46 ID:???
300年後だし、腕を再生できる程度には再生医療が発達しているんじゃねえの?
なんてったって、「西暦にした理由は自分達が抱えている歴史的バックボーンを踏まえて
作品を作った方が地に足がついたものになるだろうという意図」らしいんだからさ。
605通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:01:22 ID:???
>>596
後半になるにつれて磨きがかかっただろ
貴様は生きていちゃいけない人間なんだとか許せないんだこいつだけは絶対に許せないんだ。ここからいなくなれとか
606通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:01:37 ID:???
>>603
俺なら暴れまくるか逆に何に対しても興味を失うとかなりそう
607通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:02:12 ID:???
>>602
まあ分かる話だが、濃くて派手なのが苦手な奴もいるってことだ。
あんまりオーバーだと劇中劇にしか見えなくなるからな。
608通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:02:36 ID:???
>>604
残念ながら外伝キャラの顔の傷すら治せる時代ではないです
609通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:02:41 ID:???
刹那vsスローネにしても、なんか刹那が怒っていたようだがポカーンが先行して燃えるどころじゃなかったなあ。

あ、もちろん作中ではスローネは民間人も巻き込む方針だから刹那は怒ったということになっていることくらいは
理解できていますよ。
610通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:03:29 ID:???
ルイスが通り魔に襲われる描写よりも
ミリィの「こういうのが・・・作戦なの…?私たち軍人だから?戦争だから?そう言われたら、そうやって死ななきゃいけないの…?」

この一言のほうが戦争の悲惨さとやらが伝わってくるな
611通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:03:54 ID:???
>>594
普通の女の子だったら、体が傷付くことは嫌がるもんだと思うけどな
夢がなんであろうと一般的な女の子はきれいな状態でありたいという願望はあるだろ


バイオリストの卵となかろうと、体の一部が無くなったら嫌だろ?
おまいだって右腕が無くなったら、ナニだってやりにくいだろw
612通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:04:16 ID:???
>>610
その台詞が後に活きてきたかって言われると微妙なんですね
613通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:04:41 ID:???
ネーナ→ムカついたから結婚式場狙撃
刹那 →ムカついたから同じガンダムだけど駆逐

…どっちも同じなんですけど…
614通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:04:45 ID:???
でもガンダムってこんくらいが丁度良いと思うわ
別に燃えアニメってわけでもないんだから
615通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:04:53 ID:???
>>611
で、匙に託した夢はなんだったんですか?
616通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:05:01 ID:???
>>605
それキレてた時だろ
前半の方が遥かにファビョりは多いぞ。テレビ版と映画は別だからな。
大体カミーユは富野設定でもマイナーな病人という位置付けだし、最初から少しおかしい人物像ってのは分かりきってただろ。
617通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:05:21 ID:???
>>615
匙が夢を叶えること
618通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:05:50 ID:???
>>613
それはないわ
619通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:06:30 ID:???
>>601
キース「お前はミリシャのローラとか呼ばれて、結局グエン・ラインフォードの道具になってるだけじゃないのか!?」
ロラン「道具になんてなってない!」

の辺り
620通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:06:39 ID:???
>>614
今やほとんど話題にされないくらいがちょうどいいのか?

00放送開始ころは、00にみんな夢中で種は蚊帳の外wwwとか言っていたけどな。
621通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:07:20 ID:???
>>610
あとは一人だけ途中下船したカズイとかな
「みんな俺のこと臆病者だと思うんだろ!?」って台詞よかった
その後のサイが「お前は優しいから」ってのも
622通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:07:42 ID:???
>>616
>>575のシーンだって同じようなもんだろ
殺されて切れて
623通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:07:58 ID:???
>>610
それよりフレイがパパーってところのがおもしろかったわ素っぽくて
ミリィみたいに戦場に一般人の感覚もってこられても困る
624通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:08:15 ID:???
>>617
匙が夢を叶えることが夢なら、なんで腕を無くしたことを契機にその夢を託したの?w
625622:2008/02/22(金) 02:08:19 ID:???
失礼
>>575ではなく>>571
626通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:08:24 ID:???
>>610
スイーツ(笑)

そこは悲惨という表現は正しくはない気がする
627通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:08:24 ID:???
>>611
俺はいつも左手でナニしてるから無問題だw
628通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:09:37 ID:???
>>624
なんていうか匙を日本に帰らせるための言い訳であったかもしれないんだよな
629通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:10:46 ID:???
>>628
もしかして言い訳かもと思わせるような描写のひとつでもあれば、それはそれでひとつの予想にはなるんだけどな。
そうでない限り、それは予想でもなく単なる(ry
630通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:11:14 ID:???
>>620
そう、もともとガンダムなんてそう面白いもんじゃない
空気くらいでアレ?なんか面白いんじゃね?くらいで十分だ
それともグレンラガンみたいなさぁ燃えろ!なガンダムがいい?
おれは嫌だね、ガンダムは質素に慎ましくやるべきだ
631通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:11:27 ID:???
>>619
別にそこはおかしくないだろ
キースはムーンレィスでもサジ以上に一市民としての立場を象徴してたんだから。
しかも親友のロランがどっちつかずに見えたら対立もする。
種はイザークやディアッカが不自然だろ。お前らそんなに仲良くねえし、アスランよりよほど軍人としての繋りを弁えてたろ。
632通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:11:35 ID:???
>>629
その前の台詞で一緒にいてくれるのはうれしいけど(ry
とか言ってたじゃん
633通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:12:38 ID:???
>>630
質素に慎ましくねえ・・・
数か月前は話題沸騰で種は忘れ去られるくらい派手なことを期待している人が多かったけどな。
彼らはどこへ行ったのかねえw
634通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:13:30 ID:???
00にはアニヲタを取り込めるだけの器がない
635通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:14:37 ID:???
>>632
ごめんそれが言い訳と解釈する根拠になる理由が分からんわ。
どっちにしろ、今まで夢なんて一言も出てこなかったのに夢を託すなんて脚本として下手すぎることには変わらんが。
636通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:15:43 ID:???
>>633
アンチ種厨の腐女子じゃないの?wwww
637通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:16:37 ID:???
00が始まる前は00が新シャアを席巻して種は旧板に追いやられるって言われてたけどなー
638通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:17:08 ID:???
都合が悪い事は全部腐女子のせい!

デス種失敗スレや処断スレは腐女子の巣窟なのかー
639通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:17:59 ID:???
>>633
慎ましいつうか、エンタメと言っても敢えてドラマをドラマとして盛り上げないのがガンダムの良さなんよ
ファーストはそうでもないが、ファーストの評価の一端としてドラマのリアリティさがあった。
そのドラマのリアリティさが根差して演出を薄くされたと思うわけだ。
640通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:18:38 ID:???
>>635
いきなり出てくるなんてのは小説でも割とザラだから問題ないんじゃねーの?
641通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:18:39 ID:???
ルイスの夢は匙のお嫁さんだけどそんな事言えなくなっちゃったから
適当によさげな事言って日本に返すってとこだろきっと
種ならあれだけ進むのに二話か三話進むんだろうけど
642通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:19:00 ID:???
刹那とマリナの出会いとか夜這いとかリアリティあるドラマだよねー
643通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:19:36 ID:???
>>638
絶望してろよ勝手に
644通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:19:44 ID:???
>>641
00だとそれだけで19話も進むからな。
645通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:20:27 ID:???
>>642
あえて言おう、カ(ry
646通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:20:31 ID:???
>>640
普段読んでいるのはライトノベルズか携帯小説ですか?
647通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:20:37 ID:???
>>643
なんでいきなり絶望?
滑稽でむしろ笑えるのだが。
648通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:21:55 ID:???
>>646
小説なんて基本的にあんまり読まん
最近読んだのが高校のころの国語の教科書を引きずり出してきたものだ
649通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:22:42 ID:???
>>644
だがそれがいい
しかしやはり質素なのはいい
650通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:22:45 ID:???
ちなみにリアリティ云々は実際の背景の話ではなく、会話の空気感とかな。
まあそれでも電波キャラの会話や夜這いまでリアリティあるとはさすがに言わんよ。
651通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:23:41 ID:???
>>647
なら笑えばいいじゃないか、腐女子らしく
652通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:23:50 ID:???
放送開始前:
新シャア板を席巻して種を追い出すほどド派手なのを希望

現在:
質素なのがいい
653通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:24:00 ID:???
>>649
そう思うなら是非とも他のガンダムも見てください
654通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:24:38 ID:???
>>64

ただ>>645が神谷なだけだろ
気にするな、俺は気にしない
655通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:24:38 ID:???
質素な00がお好みならDVD買ってやれ。
それとも売上げもも質素な方がいいのか?
水島はそれを望んでいないみたいだがw
656通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:25:13 ID:???
>>651
ラベリングいいよいいよー
657通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:25:41 ID:???
>>653
一番好きなのは逆シャアです、意義は認めない
658通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:26:30 ID:???
>>652
それは俺には関係ないな
飽くまで00も好きという位置付けだから
まあぶっちゃけ、肝心の真性00厨がいないのに俺が頑張って擁護するのもアホらしくなってきたが
659通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:26:34 ID:???
逆シャアは派手さとしてはスタンダードだよな
660通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:26:41 ID:???
>>651
腐女子のせいにして回避しようとしたら、その理屈で種アンチ=腐女子ということにされてしまい涙目ってところですか?
661通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:27:15 ID:???
>>658
真性なんて癌みたいなもんだからいないほうがいいだろ〜
662通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:27:23 ID:???
自ら助けた人間に対して「私を殺しに来たのね!?」なんて言ってしまうマリナは頭がおかしい
いきなり殺されるとか言って脅え始めたアスランを超えた
663通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:28:04 ID:???
>>657
俺と好みが一つズレてるが、逆シャアなら分かる。
あれはいいものだ。
664通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:28:32 ID:???
>>655
DVDを買うくらいならプラモ買いますよ
665通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:29:58 ID:???
>>662
あの世界はみんな頭がおかしいから。

刹那がスコットランド山間部で待機しているときに起こって、爆発現場から既に立ち去っているはずなのに、
刹那が爆発現場に到着したときにあわてて走り去るテロリストとか。

いや、頭ではなく時空がおかしいのか。
666通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:30:02 ID:???
>>659
でも逆シャアの演出は動画とアイデアで見せる点だからな
そこがいぶし銀
変にカメラをアップにしたり引いたりして誤魔化さない
スピードと枚数で勝負している
ま、映画だからってのは大いにあるけど
667通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:30:27 ID:???
>>660
まさか、種厨もアンチも腐女子だらけだろ
668通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:30:53 ID:???
作品が質素であることと人気が質素であることとは別だからなw
669通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:31:19 ID:???
>>667
引っ込みつかなくなったからってねえ・・・
670通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:32:23 ID:???
テロや、テロやでぇ!
671通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:33:18 ID:???
>>670
東京だから関西弁がいてもおかしくないんだけど地味に笑えるんだよなw
672通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:33:35 ID:???
やってることは派手なはずなのに地味に見えるのがいいんだよ
その淡々さの中にリアルな空気感が漂ってくる
673通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:34:23 ID:???
>>662
そこは訂正してもらう
マリナと刹那の会話の中で刹那が自国の保守派と勘違いしたからで別に突然でもなんでもない
674通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:34:40 ID:???
>>669
いやいや、最初からそういっておりますぞ
675通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:35:42 ID:???
>>673
アザディスタン潜入時には速攻でアザディスタン人ではないとバレたのにマリナの目は節穴ですね。
エクシア見て一瞬で非武装だと判断できるくらい観察眼は優れているけどw
676通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:35:58 ID:???
主語が曖昧かな…
○マリナが刹那を自国の〜
677通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:36:19 ID:???
>>674
そうか。デス種失敗スレとかは腐女子の集まりなのかw
678通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:36:58 ID:???
>>668
間違なく00のDVDはあまり売れないだろうな
いや本心は売れて欲しいですよ?www
679通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:37:57 ID:???
>>678
ガンダムが本来的に質素なものなら、質素な00は売れるんじゃねえの?w
680通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:38:30 ID:???
>>677
新シャアで腐女子じゃないスレを探す方が難しいとおもいますが
681通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:39:08 ID:???
>>678

        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
682通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:39:30 ID:???
>>675
見た目から判断したわけじゃないからだが
戦ってるというキーワードとそれを本人の前で明けたことが誤解を生んだだけだ
683通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:39:41 ID:???
まあどこもかしこも腐女子だらけってのには同意
684通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:40:40 ID:???
>>679
いやいや、ネタ的に難しいだろ00は、土台になればよしだ
685通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:40:53 ID:???
明らかに初対面の相手にする会話じゃねーだろwとは思った
ぶっ飛んでる
686通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:41:34 ID:???
ちょと待て、茶化さないから正直に言ってくれ
もしかしてこの中に腐…いるの…?…ゴクッ
687通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:42:39 ID:???
>>685
ピンク姫といい勝負だな
688通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:43:05 ID:???
>>681
いやいや、自分は買いませんよ
689通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:43:16 ID:???
ラクスとキラの初めての会話ってどんなんだった?
690通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:44:03 ID:???
>>686
頭のなかが掛け算で一杯ですサーセンwwww
691通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:45:02 ID:???
>>686
はーい腐女子でーす
692通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:45:14 ID:???
ラクス「あらあら?ここはザフトの艦ではありませんのね?」
キラ「え・・・?」

こんな感じ
693通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:46:26 ID:???
>>692
別におかしかねーな
694通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:46:59 ID:???
>>691
僕は君みたいな麗しき女性と言い争ってたかと思うと憂鬱だよ
695通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:48:49 ID:???
色んなガンダムがあってもいいじゃない
それぞれ好きなガンダム選べて
それなのにガノタときたらこうじゃないと許せないって狭量の奴等ばっか
696通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:49:45 ID:???
なぁに、宗教みたいなもんさ
原理主義とカルトみたいなな
697通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:49:51 ID:???
ハレルヤの引き金は自分のエゴで引け!!無慈悲なまでに!!は痺れた
698通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:50:21 ID:???
>>695
いやだいやだガンダムはこうじゃなきゃガンダムじゃないやい!


って本気で思ってまちゅ^^
699通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:50:22 ID:???
>>695
なんかイキナリ大人の意見になったな
700通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:51:44 ID:???
そうかな、ただの種厨だろ
701通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:52:05 ID:???
>>685
初対面の人に対してぶっとんでる言葉を放ってるのはWが一枚上手
ヒイロ「お前を殺す」
トロワ「おれは名無しだ」
五飛「お前は正義か? おまえは正義かと聞いている?」
702通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:53:34 ID:???
00もこんなんやれば潔くて良かった
http://live23.be-to.org/jlab-10s/s/10s8003.jpg
703通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:53:41 ID:???
初対面どころか出会い頭に軍人をいきなり殴る人もいるからその辺は問題ない
704通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:55:03 ID:???
>>701
Wは宝塚系の電波を売りにしたハイテンションアニメですから
705通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:55:07 ID:???
>>702
それを言い出したら種も今週の銀魂見習うべきだろww
706通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:55:16 ID:???
腐女子と結婚したら僕、種好きになるんだ…
707通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:55:30 ID:???
問題なのはキャラクターの基地外さよりも話の進行の仕方だからな
708通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:56:22 ID:???
刹那「お前はガンダムか? おまえはガンダムかと聞いている?」

…違和感ねぇなw
709通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:56:38 ID:???
でも種は種でいいだろ、イージス可愛いよイージス
710通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:57:18 ID:???
>>705
また何かやらかしたのか・・・?w
711通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:57:21 ID:???
>>705
種で筋肉バスターをしろと…?
712通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:57:23 ID:???
>>708
こwwwwれwwwwはwwwww
713通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:57:37 ID:???
>>695
世の中そんなもんだよ
他の作品だってシリーズ展開してりゃあ、そうなる



ただ種に関しては最初期待していた分、落胆して嫌いになった奴が圧倒的に多い
714通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:58:04 ID:???
Zに似てるから00は許す
あのチマチマ局地戦を繰り返すのは正にZの生き写し
715通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:58:42 ID:???
>>711
そういうことじゃない!!
>>710
OP前の前説を線画で乗り切ったww
716通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:59:26 ID:???
種も種死も序盤はシリーズトップクラスに面白いが、逆にそれが仇になったな
最初に期待しまくっただけに裏切られてアンチ化
アンチ化した元信者というのが一番恐ろしい
717通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 03:00:33 ID:???
でも種で筋肉バスター見てみたいなww
718通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 03:01:24 ID:???
腐ってガンダムってより作品単位改め種にしか興味ないと思ってたが、こんな比較対立論に興じるなんて中々お茶目だね。
719通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 03:01:43 ID:???
>>717
つまりこういうことか

  ヽ ノ
/(vov)\ 
┗(^o^)┛ <やめてよね
  〈 〉
720通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 03:02:01 ID:???
>>711
異議あり

キン肉バスターはキン肉マンが使うからキン肉バスターであり、
種で○○バスターと表記するのが正しい

現にアシュラマンが(ry
721通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 03:02:36 ID:???
セイバーは空中戦じゃ自由より強いのに、それが全く感じられない種死
その世界でのリアルくらい守って欲しいぜ全く
722通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 03:02:52 ID:???
>>708
お茶吹いた
723通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 03:03:15 ID:???
>>721
中の人のやる気がないとどんな性能の機体でも活きない
滅茶苦茶リアルじゃないか
724通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 03:04:25 ID:???
>>719
やべぇ、本編より面白そうだわwww

腐釣りの友情なんかより、熱い友情パワーのタッグを見てみたい
725通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 03:06:20 ID:???
>>714
それZの駄目な部分だろ
726通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 03:07:22 ID:???
Zに全然似てねえよアホですか・・・
727通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 03:07:34 ID:???
>>723
あの禿頭の中キラしか無いからな、これもビジネス的脚本の弊害だ
セイバーはデュートリオンビーム搭載なのに作中一回も使われなかった
あまりにも酷い
728通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 03:12:06 ID:???
キン肉マンとか古すぎw
729通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 03:14:48 ID:???
キン肉マンは小学生の頃にやってた再放送で見たな
そんな俺は今はメジャーを見てる
730通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 03:28:08 ID:???
キラvs虎でキラが虎をキン肉バスター
731通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 06:59:15 ID:???
やっぱ逆シャアはいいよ。種にDVD負けてるって言ってるけど、二十年前の作品と
最近の作品の売上比べられてもな。
OOの良いところは敵のMSもちゃんと応戦している所かな。名シーンもあるよ。
732通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 07:08:03 ID:???
名シーンなんて思い浮かばないOO
733通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 08:28:17 ID:jhWTkNYX
名シーンって、例えばどこらへん?
734通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 08:38:16 ID:???
逆シャアはガンダム史上最低のストーリーだと思うが
あんなの思い入れ補正が相当高くないと見てられないよ
735通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 08:50:25 ID:???
種≧逆シャア>>00>>種死
736通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 10:02:14 ID:???
逆シャアはシャアとアムロへの「特定キャラへの愛情補正」がないと見られないアニメ
種よりもキャラ厨向けといえる。
だから、逆シャアをスルーして嫁のキラびいきを叩いているアンチは、相当な三流評論者なわけですよね
737通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 10:13:14 ID:???
νがすべてだろう

MGのHI-νは大嫌いだが
738通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 10:18:52 ID:???
逆シャアって、いわゆる「遅れてきたガノタ世代」の絶大な支持を集めてるんだよなw
だから、種と比較するような論調で弄ると炎上なんてレベルじゃないわけですww
739通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 10:29:05 ID:R3XD+UuY
逆シャア見ると何かに置いていかれた気分になるよ
740通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 11:09:50 ID:???
OOの良い所は敵キャラだな。ガンダムに執着する軍人グラハム、こいつ仮面被ってない
けどシャアポジだよな? 後、燻し銀セイゲルに陽気なコーラ。ガンダム=世界の悪のせいか、
「常識で考えて死んだらおかしいキャラ」が多いんだよ。逆にCBの面々は、刹那以外死臭が
すごいする。こいつ等がどうなってしまうのか、すごく楽しみだ。刹那対アリーの戦闘シーン
が燃えるかな。
それとこのスレってキラ厨多いのかな? 種での名シーンはシンvsキラの戦闘シーンだろ?
必死で倒そうとするシンと、まさかやられるとはって顔するキラ。俺は間違っているかもしれん
がインパルスが分裂した瞬間こうやって使うんだ、と関心したよ。
741通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 11:35:41 ID:???
シンvsキラは種死だろ
ここは種と00の比較スレだから
742通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 11:37:10 ID:???
00のネタバレスレ見ると00も後半は怒涛の展開で頑張ってるみたいだがね
でもはっきりいって一番肝心な序盤を棒に振ったのが駄目だ
天才ってのは面白い話を最初に持ってきて面白くない話を最後に持ってくる事の出来る人間なんだよ
第一印象が良くなければ誰も付き合ってくれないからね
後半盛り返したって言われる作品があるけどみんな商業的には序盤の不振を引きずってコケてるからね
743通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 11:40:01 ID:???
逆シャア見て何かに置いていかれた気分って、それおまいも光になりたかったんだよ。
あのシャアが サイコフレームの中あたたかいナリって言うくらいだからな。
744通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 11:41:06 ID:???
アニメが氾濫してる弊害だよな
他にもアニメがたくさんあるから、序盤から引き付けるような展開をしないとすぐに切られてしまう
745通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 11:42:09 ID:???
弊害でもなんでもないだろ。当たり前のことだ。
746通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 11:43:44 ID:???
今は視聴者がアニメを選べる時代だからな
選択肢が増えた
747通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 11:52:29 ID:???
最初に出来がいいとまた持ち直すかもと期待もできるが、
最初に出来が悪いと良くなったと聞いてもホントかよって思ってしまう
この違いじゃね?
748通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 12:05:45 ID:???
>>747
長期連載漫画を例えにとればわかりやすい。最初面白ければ後で駄目になろうとも信者は買い続ける
特に日本人は外人と違ってサバサバしてないから悪くなったもう見ないとドライに去っていく奴は少ない
なのでいくら悪くなろうが売上は激減せずに保てる
だが最初が悪い漫画はジャンプにいたっては十週で打ち切り、例え生き残って後でよくなったと言われても
途中からなので話に付いていけない。話を最初から見てみると面白くなくて挫折する
よって後半で盛り返すことが出来ない。
749通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 12:31:38 ID:???
>>748
じゃあ00も種死みたいに序盤以外は適当でよかったと申すか?
750通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 12:51:58 ID:???
種死は最後の最後まで視聴者を引きつけて離さなかったし、
別に適当ってほどでもないだろう。無意味なバンクと総集編の回数が異常に多かったのは確かだが。
751通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 13:02:15 ID:???
752通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 13:11:54 ID:???
>>751
もうスローネ撃退されちゃうんだ、デフレ早いなw
753通常の名無しさんの3倍
>>749
売れるにはそうすればよかったよ
種も前半の方がバンクが少なくよく動いてよかったという意見が多い。キャラも問題行動取ってなかったからよかったとも言われてる。
種死も序盤にやらかしたおかげでプラモの投売りになって他は種の頃よりむしろよかったのにプラモが不振に見られたんじゃないか
何事も第一印象が肝心というのを体現してるだろ