チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part489

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ここは、機動戦士ガンダムSEED DESTINYの失敗の理由を検証するスレッドです。
特に何事も無く2008年を迎えましたが、やはり劇場版ガンダムSEEDの公開は決まりません。
劇種が(いろんな意味で)終わってこの板に居られなくなるまでは様々な話をしていきましょう。
過度な推測・憶測・妄想、どさくさに紛れた余計な叩き、感情的な即レス、単純叩きなどは控えましょう。
重要なのは冷静かつエレガントに議論することッ!
なお、福田巳津央カントクを、全国の監督や福田さんや豚に配慮して「」あるいは「と呼ぶ件、
および両澤千晶氏を全国の両澤さんや嫁に配慮して「 」あるいは」で呼ぶ件に関しては、
皆様自身のご判断にお任せします。
最近AA荒らしや種擁護・00罵倒が散見されますが、右から左に受け流しましょう。

<お約束>
・基本的にはage禁止。無闇やたらとスレをageる奴には付き合わないで「sage」基本。
・晒しageはドッピオの電話みたいなものだと思って華麗にスルーしましょう。
・「hage」「saga」などの小細工でageるのも絶対にノゥ。
・他スレや個人サイトのヲチと批評は『原則として』禁止。ひろゆきと“第三者”に迷惑がかかることになりかねません。
・成功談なんか殆ど無いけど厳禁。いちいち釣られないでジサクジエンを見抜いて荒らしとは適度なスパーリングを。
・他作品を引き合いに出すと見せかけたSEED擁護も許可しなイィィィィ!。
・雑談/大幅な脱線は空気を読みつつネタの解る人だけで適度にマターリと。
・初心者歓迎。予備知識等は下記のリンクにて。
・キャラ、製作者の名前については、同じ名前の人がいるかもしれないので、相手の立場になって考えましょう。
・〜厨、〜信者といった叩きはやめましょう。気持ちは解りますが荒らしと変わりません。
・『妄想』で人を叩くのはこの世で最も恥ずべき行為です。例:ラクシズ
・次スレは>>950が立ててください 。スレ進行が早い時は、>>930が立てるのも手かもしれません。
>>950を踏んだ方でも、スレを立てる前にはその旨を示す書き込みをお願いします。
・立てられない、>>950以前・以後に立てるなどの時はホウレンソウ(報告、連絡、相談)を。
・なるべくレスを待ちましょう。レスが返ってこなさそうな時は、常識で判断して続行、または断念してください。
・再利用とかいう言葉に惑わされない。>>950とのホウレンソウの無いまま立てられたスレは粉みじんになった・・・
・深く00の話をしたいときはスレッド一覧で「00」で検索。オーオーじゃないですよ。検索ワードは00ですよ。
・父さん、失敗スレっておもしろいですね

チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part488
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1201337583/

<関連サイト>
○公式
ttp://www.gundam-seed-d.net/
ttp://www.xg-seed.net/
○種の失敗・テンプレサイト
ttp://tanepo.at.infoseek.co.jp/
○もう種ぽ検証サイト(種へのツッコミ、用語解説等など)
ttp://moutanepo.at.infoseek.co.jp/tanepo/
○シャア専用ブログ (更新停止)
ttp://char.2log.net/
【復活の】 シャア専用ブログ 【in旧シャア板】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1167909102
○シャア専用ニュース
ttp://randal.blog91.fc2.com/
2通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 03:48:24 ID:???
>>1
乙っぱい
3通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 03:51:44 ID:???
俺の存在そのものが>>1乙だ。俺は生きてる。生きてるんだ。
4通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 03:57:21 ID:???
>>1は【を忘れたわけだがトリアエーズー
あの世で>>1に乙し続けろオルステッドーーーーッ!!!!
5通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 03:59:17 ID:???
>>1

ttp://pub.ne.jp/kozo/image/user/1201106645.jpg

足固定とは珍しいドッキングだな、GNアームズ
6通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 04:23:20 ID:???
尊い貴方を守護る為 クロニクル>>1乙を奏でよう
この身の犠牲と引き換えに 今 この>>1乙を捧げよう
7通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 04:38:18 ID:???
スマッシュブラザーズ
>>1乙参戦!!
8通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 04:53:06 ID:???
そうか……またか!奴らならばやる!
失敗スレの>>1らが、かつて使ったネタをまた使ったに違いない!
前スレと前々スレ、あのスレ立ての際、連中がいかにあらゆるネタを使ったことか!
私は!その一部始終を>>1乙してきた男だ!!
9通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 06:00:02 ID:???
>>1
ティエレンタ乙ー
10通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 06:21:36 ID:???
幼い手につつんだ ふるえてるその光を
ここまでたどってきた 時間のふちをさまよい

さがしつづけてきたよ 名前さえ知らないけれど
ただひとつの乙を >>1に手渡したくて

歴史(とき)は愛も痛みも 深く抱きとめ
消してゆくけど わたしは おぼえている
ずっと…
11通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 08:40:06 ID:???
前スレ1000で不覚にもワロタ
12通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 08:41:34 ID:???
>>11
同じくw

しかし予告の巨人の星みたいな足の振り上げはキックの前動作だったとはなぁ
演出過剰っぽく感じたが、まぁいずれ慣れるんだろうな
13通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 08:41:56 ID:???
キバって>>1
14通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 08:48:05 ID:???
朝っぱらから吸わせろとは何と卑猥な><
15通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 08:50:20 ID:???
関係ないかもしれんが「教えて奈美せんせい」で種、種死のキーワード入れた時の回答がおもろいww

キーワード、キラ・ヤマト
結論として【これはキラヤマト補完計画という物語なのです】でいいんスかね?シンちゃんもアスランたんも噛ませ犬とかあて馬の類?

キーワード ラクス・クライン
考えが正しければ何やっても良いなんて・・・ねぇ?

キーワード ディアッカ
晩ご飯はチャーハンにしようかなー。

忍者ゲーのメーカーなのにコア過ぎる・・・。
16通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 08:51:03 ID:???
今から録画したライダーを観ようと思うんだが
17通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 08:53:29 ID:???
>>16
ライダーキックは文句無し格好良いよ。
話はまあ、ファイズ1話よりはマシ、って感じ。
ただ正直掴みは平成ライダー屈指の弱さだと思うんで覚悟して欲しい。
18通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 08:53:38 ID:???
>>16
親世代と子世代(こっちがキバ)がパチパチ切り替わるからそこだけ注意しておけば見やすいかもよ
19通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 08:53:41 ID:???
>>16
キバって見ろよ
20通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 08:56:07 ID:???
>>16
主人公の変人度は歴代屈指だから気をつけるんだ

>>17
555一話とか懐かしすぎるw
ただのキックでオルフェノク倒したんだよな
21通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 08:56:21 ID:???
にしても荒木をモチーフに怪人の設定を作るとはずいぶんスタッフは大胆だな
22通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 08:57:11 ID:???
なんと言うか何時もの敏樹ちゃん脚本で安心したと言うか
23通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 09:00:30 ID:???
OP見た限りではどんだけ俺様なんだろうと思ったが… >キバ
本編があれに追いつく日は来るのだろうか
24通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 09:00:53 ID:???
恐竜キングとプリキュアはキャラそのまま続編ですか
まぁ好評だったらしいし十分考えられる話ではあったけど

ニチアサタイムで最後に残ったのがゲキってどんなイジメw
25通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 09:02:13 ID:???
「キバッていくぜー」→「がぶ」
この辺に萌えた俺は異端。

しかし、さすが敏樹先生だ。1話から飯をがっつくシーンを入れてくる。
26通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 09:03:33 ID:???
バブルの単語聞いてやっと過去の話やってるのに気づいた。
27通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 09:05:27 ID:???
最終回なのに作画の悪いプリキュア5・・・
28通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 09:06:52 ID:???
一時期のセラムンに比べればマシ。
誰?前世紀のアニメと比べるなとか言うのは?
29通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 09:08:55 ID:???
プリキュア5、新シリーズが無かったら、
今日の最終回で素直に感動したんだろうな。
30通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 09:10:34 ID:???
プリキュアいい最終回じゃないかと思ったらまだ続くの?
31通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 09:11:14 ID:???
ランスは
女>>>>(絶対に越えられない壁)>>>>その他
アドルは
冒険>>>>(絶対に越えられない壁)>>>>女、その他
32通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 09:14:55 ID:???
>>29
リアルではこの余韻が一週間しか残らないんだよなw
無粋な方針だ

電王のCMになぜか少しだけ淋しさを感じたのは俺だけだろうか
33通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 09:19:31 ID:???
セラムンOPはSSが一番好き
34通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 09:21:19 ID:???
石田はもうフィッシュアイの声は出せんだろうなあ…。あれ、マジで女かとオモタ。
35通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 09:21:55 ID:???
三人のオカマの内の逆毛だっけ?
36通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 09:24:11 ID:???
>>34
40男に無茶な要求をするなw
37通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 09:26:08 ID:???
>>前977
餓狼伝?
38通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 09:27:43 ID:???
俺今週の00観てないんだがくぎみー少女の評判はどうなんろうね?
39通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 09:32:42 ID:???
>>38
貧乳じゃないことに絶望したという声多数
40通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 09:33:47 ID:???
うるせー!おっぱいでかくて何が悪いか!
41通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 09:34:01 ID:???
貧乳率UPせずか…orz
42通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 09:35:40 ID:???
まぁ良好じゃね?にぃにぃいうのは狙いすぎじゃね?とか思ったが。

まぁぷるぷるぷる〜よりはソフトだなw
43通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 09:36:13 ID:???
>>40
一瞬の輝きの後、垂れるという悲惨なことに……
44通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 09:36:39 ID:???
>>38
1週で判断を下すのは早計、だな
45通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 09:39:20 ID:???
>>42
プルのインパクトを超える幼女に出会ったことないやw
あれは凄い破壊力だった
46通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 09:45:45 ID:???
>>44
俺もキバを観てそう思った
響鬼以降一回目は面白かったからなぁ……
47通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 09:47:34 ID:???
牙見てきた

主人公はモンスターっぽいのを倒す前に医者にかかれ
48通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 09:49:33 ID:???
>>44
脊髄反射的に速攻でダメ出しする・マンセーする怖さを知ってるよな、ここの連中は
49通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 09:52:56 ID:???
小清水とぺはあいかわらずラブラブじゃのう…
5049:2008/01/27(日) 09:54:13 ID:???
スマン誤爆orz
51通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 09:55:39 ID:???
一話視聴後
……あれ?これ微妙じゃね?慌てる様な時間じゃない

七話位まで視聴後
俺は視聴を辞めるぞ!ジョジョ!もしこの後持ち直したらこのスレの人間が騒ぐだろう

こんな思考パターンな俺
SDGFはちゃんと持ち直したのに話題にもなりませんでしたがね!
52通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 09:57:48 ID:???
シムーンとかも8話からめちゃめちゃ面白い展開になるしなあ。
1話で切った奴が多そうだが。
53通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 09:58:08 ID:???
後半で持ち直したといえばファフナー
54通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 09:58:29 ID:???
>>51
ライダーなら555を楽しめないパターンだなそれ
俺は最低でも1クール見て継続するかしないか決めるなぁ
だからはずれを引いても全部見るパターンもあるがorz
55通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 09:59:09 ID:???
>>54
種の事かーッ!
56通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 10:00:47 ID:???
>>20
俺はあの展開結構好きだったけどな
その次の話で二段変身して本領発揮したオルフェノク相手に必殺キック叩き込むところとか。
57通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 10:01:50 ID:???
>>52
妖奇士にしろシムーンにしろ会川暴走し過ぎだと思うぞ。
58通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 10:02:02 ID:???
日本サッカー弱っ
チャンスに決められないんだから話になんね
59通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 10:03:50 ID:???
>>44
おっぱいの話題だから、早計が早漏に見えた
60通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 10:07:27 ID:???
アニメは始めて観たが、ハヤテはやはり狂っているな
アイマスの時は全然惹かれなかったが、釘は実に輝いているな
61通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 10:08:47 ID:???
>>58
そもそも世界60〜70位程度の存在だぜ…
電通が必死に煽って、なんか世界トップ級のように持ち上げられてるが
世界内でのランクだとハンドやバスケ・ラグビー以下だからな、所詮。
62通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 10:10:24 ID:???
>>60
まぁなんだ、さすがに数年ほど経験の差があるし
あとはゲームとアニメで演技が違う中の人も多いよ

と初めて釘の声を聞いたのが少女義経伝の俺が言ってみる
63通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 10:11:22 ID:???
うんうん、実力どおりの結果だよ
にわかサッカーファンが過剰な期待をかけすぎているだけ
64通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 10:12:06 ID:???
>>54
555は最初の4話なんか平成ライダー史上最悪の滑りだしだと思う、確実に。
それでもクリスマの格好良さやなんかで上手く繋ぎ止めておけたからきっちり人気が出た。
キバもキック格好良いし、555と似たような感じで評価が変わっていくような気がする。
過去と現在が絡み合うストーリーは意欲的だと思うし、暫く見続けてから評価したいね。
65通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 10:13:19 ID:???
>>61
どこかの亀みたいなもんか
66通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 10:14:45 ID:???
>>65
さすがにそれは代表選手に失礼だぜ、八百長はしてないんだからな
67通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 10:15:16 ID:???
なんか前は10〜20位くらいと聞いたが、だいぶ下がってんなぁ……。
68通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 10:16:57 ID:???
日本は野球でもやってろと
69通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 10:17:15 ID:???
>>54
ファイズは、初対面のたっくんを躊躇なく命がけの戦いに巻き込むマリ
DQN丸出しのたっくん
と言う誰にも感情移入できないスタートだからね
新たな仲間のケータローは善行オタクで手段を選ばず空気も読まないし
こんなどうしようもないメンツが、あんないい奴らになるとはね
70通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 10:23:13 ID:???
>>66
あからさまな弱小を地元に呼んで勝ち星だけ重ねてランキング引き上げて強くなった気でいたんだからある意味間違いではないんじゃ
ガチで強い相手や死に物狂いで勝ちにくる連中とやり合ってないから逆境に弱い点も同じ
71通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 10:23:42 ID:???
>>69
成長モノってのはそんなもんだしな
どちらかといえば最初は木場の方が主軸っぽかったし

本格的によくなってきたのがマリの美容師見習い〜夢の話だったかな?
たっくんの評価も映画以降で見直された感じが
72通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 10:27:17 ID:???
>>70
でもワールドカップやそれに準じる国際大会、クラブカップにはマメに参加しているから
日本代表が卑怯だとまでは言えんと思うのよ。実力以上に煽っているのは宣伝する
側で。
世界戦に噛ませを連れてきたり強豪との戦いを徹底的に避けたりしてるんなら、別だけど。
73通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 10:27:30 ID:???
>>71
たっくんの態度は真相を知る前と後じゃ評価ががらりと変わるからな
74通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 10:29:15 ID:???
キバットは面白いキャラだなw
杉田らしさが出ていると思う。
そいや、ヨウランの中の人だっけか……。
75通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 10:29:42 ID:???
話の流れを読まないがとりあえず今回のライダーはつかみが悪いとみた
主役がスネ毛出したらいかんぜよ
76通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 10:30:13 ID:???
>>72
他国から見たら、>>70のように言われても仕方無いかと
77通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 10:31:50 ID:???
キバの変質者の方の主人公っておはスタに今も出てるん?
78通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 10:33:51 ID:???
>>73
イカフェノクで一気に変わるな
喫茶店のマスター殺されたとこの話で
79通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 10:37:16 ID:???
まあそう言うな。浦和レッズ、アジアの大会では大活躍だったそうじゃないか?
フォワードが外国人だけど。
80通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 10:38:24 ID:???
俺はケータローについても劇場版で評価変わったな
捨て身のカイザ変身とか最後のたっくんの絡みとか
81通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 10:39:42 ID:???
>>71
馬は全てを失い絶望したけど、その力を正しいことの為に使うダークヒーロー的なポジションになると思っていました
心の弱さが仇となって、全ての悪い事を他人のせいにする正義崩れになるとはね
ダブル主人公の話としてはよくできていたように思うよ
キラとアスランみたいに馬がたっくんの僕になってたら駄作認定されていたんだろうな
82通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 10:40:40 ID:???
>>71
沙耶「乾さんは、戦うことで誰かを救うことができると思いますか?」
巧「10年後教えてやるよ。 …俺が生きていたらな」
83通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 10:41:44 ID:???
デルタの中の人って話題になんないけど、ドラマ面ではいまいちなの?
84通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 10:42:10 ID:???
>>82
たっくんより先に沙耶が死ぬなんて・・・(´;ω;`)ウウッ
85通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 10:43:21 ID:???
>>79
レッズと今の日本代表だったらレッズの方が強いかもしれん

まあ、いまのFWがマスコミの決定力プレッシャーに弱いのはいかんともしがたいことではあるけど
86通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 10:44:22 ID:???
>>84
たっくんも10年生きる事ができなさそうなのがまた泣ける
87通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 10:46:14 ID:???
>>86
全く敏樹ちゃん様は
トラウマを植え付けるのがお上手だぜフゥハハー

orz
88通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 10:48:04 ID:???
いやいや、さすがにそれは無いよ
智弁和歌山がタイガースより強いなんて言っているようなものだ

一時期は本気でそう思ったが...
89通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 10:52:51 ID:???
>>83
最初は戦うの嫌ってヘタレ全開だったけど、デルタに変身するようになってからはマシになっていったよ
やっぱり戦闘じゃ弱くて、キャラもあの中では薄かったけど
90通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 10:53:23 ID:???
>>72
そういう本番の前段階での話ね
遠征も碌にしないから日本と違う風土や周りを応援団で埋め尽くさない状況での試合にも慣れていないし
91通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 10:57:39 ID:???
>>90
俺も日本代表のランキングはゲタを履かせたもので、マスコミが実力以上に宣伝しているとは
思うのよ。そこは同意見なんだ。
ただそれは国際試合をたくさん組んでポイントを稼ぐという意味であって「亀みたいなもの」とは
やってることが違うってことを言いたいわけね。
92通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 10:58:05 ID:???
>>90
日韓以降は特に過保護になってるのが痛い
93通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 10:59:30 ID:???
凄いぜゲキレンジャー
最終回前になっても序盤の頃からのどうだっていいという感情が変わらないなんて
94通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:00:11 ID:???
>>81
木馬とキラは似ている気がする
他人に与えられた恵まれた環境で理想を口にするけれど、自分で手に入れたものは何もなく、自分は悪くない、被害者だと思い込むから
95通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:02:39 ID:???
中国、男性の不倫率4割近く、女性も3割か
日本も似たようなもんなんだろうな
96通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:03:12 ID:???
>>91
亀はテレビが頑張って王座につけたけど、ああいうのがまかり通るぐらいボクシング界ってザルなのかな
ああいうのが横行する世界だと一般の人に思わせたのは、真剣勝負を売りにしていたボクシング界にとって大打撃だと思うけどなぁ
97通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:04:43 ID:???
>>96
厨房に好かれちゃったしな
どんな分野でも厨房に好かれると衰退するもんさ
98通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:09:21 ID:???
日本代表は格下相手でも、勝てない時は勝てない!
99通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:10:02 ID:???
>>96
2chの例なんで極端だけど、ボクシングの話題になると「はいはい八百長八百長」「亀田とやれよ」
「俺より小さいチビッ子なんざ消えていいよ」がわいてきます。
煽り屋御用達のキーワードになってる。
100通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:13:09 ID:???
>>91
・八百も含めて明らかに勝てる試合しか経験していない点を重要視してるから
・八百長ばかりで真剣勝負を経験していない点

多分、君と俺はどこを重要視するかが違うんじゃないかと思うんだ
101通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:14:25 ID:???
>>97
子供に好かれるのは悪くないよ、新しいファンが増えないジャンルの方が衰退するから
固定ファンだけが居座り続けるジャンルはよどんでいくからなぁ
ただ新規ファンの声を聞きすぎて鵜呑みにすると、廃れるのも早いけどね
古いファンは逃げちゃって、新規ファンは飽きて去っていくという最悪のパターンになったジャンルなんていくらでもあるし
種シリーズでガンダムを見て今でも残っている新規ファンと、去っていった昔からのファンではどっちの方が多いんだろう
102通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:14:27 ID:???
しょこたんの出てる番組を見てたが…えーと、東京って怖い所ですね
しかし、実に痛いコーナーだ
103通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:15:52 ID:???
>>101
厨にウンザリしていなくなるファンもいるだろうけどね
種で離れたファンはちらほら00で戻ってきてるんじゃないか?
量産機よく売れてるみたいだし
104通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:17:50 ID:???
>>94
木場達が住んでいるマンションや車、生活費等は
彼のことを気に入った栗原瞳が出してくれているんだよな
105通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:18:20 ID:???
ん?どうしてボウケンイエローが寿司を握ってるんだ?
106通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:20:07 ID:???
>>100
サッカー日本代表についてどうすべきか、はそんなに強い意見はないよ。
亀田はワールドカップ級の国際大会を自分のジムで主催して、ハンドボールのアジア予選以上のことを
やって優勝しちゃったようなもの。だから「亀みたいなもの」とまでは言わないで欲しいな、と思ってるんだ。
107通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:25:44 ID:???
>>103
厨の要望を丸のみしたバンダイにうんざりした昔からのファンが多いと思う
新規ファンが増える事自体は長いシリーズだしよくあったことだからね
今のバンダイは、種の時にファンに振り回された反省からか、OOでは堅実な展開を計画している気がする
108通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:26:10 ID:???
>>106
亀2号……
109通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:26:14 ID:???
三男のメキシコのアマ大会はどうなったんだ?
俺も海外の大会でまさか金を使うとは思いもしなかったぜ
110通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:28:23 ID:???
>>109
ジュニアクラスの場末の大会なのでそんなに権威がないのは間違いない(メキシコはアマが弱くプロが強い)。
今後も海外で修行するらしいが、日本での商品価値が…。
111通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:29:32 ID:???
>>109
3号海外で恥を晒すの巻きは2号のご乱交前だったからなぁ
112通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:31:39 ID:???
>日本での商品価値
そんなものは無い

あれ大々的に報道してるけど
草野球にも劣る大会なんだぞ

メキシコでプロデビューとか言ってるけど
ぐうの音も出ないくらいのKO喰らって
自分たちの実力を知ったほうがいい
113通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:33:39 ID:???
>>109
2号の後の大会では、決勝までいって負けたらしい。
114通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:34:08 ID:???
テレビ欄の大胆MAP、波平と流川の中の人初顔出しみたいな文章だが顔出し出演経験あるぞ。
しかも波平の中の人は徹子の部屋に出てた事あるしさ。
115通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:35:09 ID:???
>>104
自分で働かず優雅な暮らしをしながら、自分に甘い理想を語る木馬たち
自分で働きなが地に足ついた生活の中で、自分の励みになるような夢を語る巧たち
種には木馬ポジションばかりで、巧たちのようなポジションがいなかったな
116通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:35:36 ID:???
>>112
兄弟の商品価値はもう際どいしな。せいぜい長男くらいで。
絶対に日本に帰って来ない(日本のプロテストに向けて準備しない)し、3男は試合自体を
全力で回避してるんだろうな。
117通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:36:56 ID:???
>>114
流川の人は雑誌や本にはよく出るけど、TVはどうなんだろう。
118通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:42:38 ID:???
>>113
いつものように抗議はしなかったのか?
119通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:42:49 ID:???
>>107
宇宙鉄人も、作ってはいたみたいだがぎりぎりまで出すかどうか様子見てたような感じだな
安易なバリエ展開は今回は控えてるんだろうか
120通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:44:03 ID:???
>>118
負けを無かったことにして、決勝まで行きました
121通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:46:33 ID:???
>>119
地上鉄人と旗の売れ行きが悪かったら出さないつもりだったっぽいよね。
でも出すとなったらオプション満載なのは本気だなとも感じさせる。
今回の磐梯はかなり空気読みに行ってるように見えるよ。
122通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:48:07 ID:???
量産フラッグのウイングにある出っ張りが気になる。
ありゃミサイル付くね。
123通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:48:24 ID:???
>>120
決勝での負けはなかったことにできなかったのか?
124通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:50:14 ID:???
>>121
たまに番台は狂気のようなものを出すのが怖い
MGExSとかウニコーンとかデンドロとかサイコとか
125通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:52:52 ID:???
>>124
正直、MGExSはでないとおもってHGのほう買っちゃったんだよなー
126通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:55:01 ID:???
ゲズルゲーとか出さないかね。
127通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 12:07:12 ID:???
ガンダムvsガンダムに合わせてVの新作プラモが欲しいのうばあさんや
128通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 12:07:22 ID:???
イナクトは1期〜2期の空白期間に出すつもりなのかもな
知名度もあるからアストレアだけではもたないだろうし
リアルドアンフヘリオンを出せる余裕があるといいなあ
129通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 12:08:29 ID:???
>>107
00は堅実な展開というか…、
かなりビジネス面からの縛りがキツイんじゃないのとは思うぞ?
あっち(濃いガノタ)も立ててこっち(キャラ萌え厨や腐女子)も立てろ的な、
かなり無理のある要求になんとか答えを出そうとしてる感が満載だぞ。
だからこその中途半端感が悲しくもある。
130通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 12:12:28 ID:???
一度でいいから、アンフやヘリオンでガンダムにタイマン仕掛けるエースを見たい
エースじゃないけど旧ザクvsガンダムみたいな感じで
131通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 12:17:58 ID:???
>>129
そりゃ模型もDVDも売りたいだろうよ
132通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 12:19:05 ID:???
他スレで和田の真剣白羽取り話見て思った
プレステ装甲にレールガンぶちこむより、ちょっとずらして肩キャノンを運命の両肩にぶちこんだほうがよくね?
それなら腐殺もキラきゅんtueeeeもできて一石二鳥だろ
133通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 12:19:10 ID:???
>>130
アンフはアザディスタンでエクシアに至近弾かましても煤けさせることしか出来無かったんだぜ……
134通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 12:21:18 ID:???
貧乳少尉と巨乳そばかす、う〜ん。
135通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 12:22:34 ID:???
>>132
和田に肩キャノンないだろ
136通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 12:22:51 ID:???
>>132
あんときはそもそも殺る気だったんじゃねえの
あのスーパーコーディネイター様は相手の防御特性を考えずに攻撃する癖があるから結果としてああなっただけで
137通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 12:29:36 ID:???
アンフ対ガンダムか…
3歳児と男子高校生ぐらいの戦力差はありそうだ
138通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 12:32:01 ID:???
>>129
たしかに観ていてちぐはぐな感じはするけども、種や種死の後だけにどんなガンダムでもマシに感じる。
139通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 12:32:35 ID:???
>>136
ビームを反射するデストロイにフルバーストで被害拡大の事ですね
何故レールガンまではね返すのかは永遠の謎ですが
キラってアカツキ相手でもフルバーストをかましそうだ
シンの方が臨機応変に戦えている気がするのは気のせいですか
140通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 12:35:15 ID:???
「ガンダム」という団塊Jr.頼みの商売の形を延命させるのはそろそろ限界のような気もする。
141通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 12:36:36 ID:???
>>139
だってキラの場合は、戦法とかを考えなくても、
戦っているうちに神の見えざる手で働き、
労せずして勝利が手に入るからな。

何も考える必要はないのだよ。ただ桃色の髪に服従さえしていれば。
142通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 12:36:38 ID:???
最強の量産機候補にかろうじて入れてもらえるデストローイ
でもネーデルガンダムの方が強そうだ
143通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 12:37:20 ID:???
だからフリーダムのレールガンが実体弾でPS装甲に効かないなんて、劇中で説明せんとわかんねーっての。
どれもビームにしか見えんというのに。
あのシンの台詞だって、下手したら意味不明で終わるぞ。
144通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 12:38:42 ID:???
昼間っから種の話をしているなんて
なんて珍しい展開なんだ今日は
145通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 12:39:33 ID:???
>>143
ベンジャミン・レール氏が作ったビーム砲だろ?>レールガン
146通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 12:40:55 ID:???
ところで種映画の話はどうなったんだろう?
147通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 12:43:08 ID:???
>>146
映画史上最大のヒット
え?冥王星の話だろ?
148通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 12:45:32 ID:???
>>146
00が放送されている以上、
プラモもDVDも現行のタイトルを売りたいだろうし、
よほどの事が無い限り立ち消えなんじゃないのかね。
去年の末あたりに公開の劇場を押さえてるとかいう話は聞いたが、
結局それも無かった事になっている。
押さえてたのが事実ならどれだけ損害が出たのかねえ。
149通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 12:47:45 ID:???
発表の時期から考えると
00が始まる前に公開してるはずだったんだろうな
Zの映画みたいに、ガンプラの販売の起爆剤にするつもりだったのかね
150通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 12:48:52 ID:???
起爆剤になってないじゃん
151通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 12:50:21 ID:???
しかし本気で種映画をやるつもりがありながらも、
「が無能だったり、」の脚本の上がりが遅いとかで遅延しているんだったら、さっさと
更迭して後任を置くと思うんだがね。彼奴らに抗議する権利なんぞありゃしないだろうし。

…やっぱ、引き受け手がいないのかな?
朝鮮人参を立て続けに二回も植えた畑なんぞ、誰も願い下げだろうから。
152通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 12:54:51 ID:???
「はサンライズ社長のお気に入り最大限に守ってくれます
153通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 12:55:47 ID:???
00の反響を見ても思うけどやっぱり新ガンダムの監督というのは業界ババ抜きのババだという気がするな。
154通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 12:56:49 ID:???
>>151
朝鮮人参に謝れ
155通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 12:58:00 ID:???
>>153
仮に禿がやっても滅茶苦茶に言われそうな時代ではある
156通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 12:59:06 ID:???
富野さんはZからむちゃくちゃ言われてないか
下手すると1stから言われてるだろ、NT関係で
157通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 13:01:25 ID:???
御大は何やっても「富野だから」となるけどな
158通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 13:03:13 ID:???
しかしあの電波脚本(褒め言葉)に耐性のない人間には辛いのではないかという気もする。
159通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 13:04:44 ID:???
>>152
いくらお気に入りでも今後の商品展開に悪影響及ぼす「」なら社長も見切りたくなるんじゃね?
160通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 13:05:38 ID:???
今の御禿は白富野だからまだいいんじゃ
Vなんて耐性があってもキツいよ
161通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 13:05:44 ID:???
そういやもうすぐガンダム30周年なんだっけ
162通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 13:06:00 ID:???
バンダイからの圧力をその身に受けてまで、守ってあげたいなら別だがな
163通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 13:07:09 ID:???
>>159
もう充分被害被ってる気がするが
これまでのファンの大多数が離れるわプラモは山脈作るわ…
164通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 13:08:26 ID:???
シャチョウ・マクシミリアン「「」に累を及ぼさない為に、罪も罰も一身に受ける!」
165通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 13:08:46 ID:???
山積みスレとか出来るくらいだしな
166通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 13:09:33 ID:???
こうして見ると今更アストレイなのは映画公開に合わせて立てられた企画なのかも試練
00と劇種を二本柱として相互に刺激させて更なる活性化を狙おうとしたのかも
167通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 13:10:02 ID:???
>>165
しかし種厨的には「ストライクが売れたから種プラは売れてる」という認識
168通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 13:11:11 ID:???
>>168
「アストレイなのは」に見えて
ああ、StSの映画化か。今度こそなのはは教官に専念して、新米メインで一本やるのか
と思ったのは俺だけでいい。
169通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 13:13:53 ID:???
>>138
しかし、種・種死のお陰で00の見てくれだけを見て「また腐ガンダムか」と
敬遠する人もいるのは残念だ(そもそも奴らがコケなければ00が作られることは無かったとは分かっているが)
170通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 13:15:03 ID:???
>>167
たぶんガンダムという作品に何が求められてるかわかってないんだろうな
171通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 13:15:22 ID:???
>>169
00開始前の俺だな
「また種路線か。はいはい、どうせ主人公最強なんだろ?すごいでちゅねー」
172通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 13:15:29 ID:???
>>168
アストレイとは「王道ではない」という意味だそうだが
転じて外道と解釈できてしまわないかな
173通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 13:16:10 ID:???
歴戦の層(Zもアナザーも通過して見捨てなかった層)は、ガンダムよりも3大国に肩入れしているような・・・
174通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 13:16:28 ID:???
もうなのはは遠慮しておく。
つうかA'sで終わらせておけば良いものを。
175通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 13:16:49 ID:???
一つの機体が売れるだけじゃ駄目なわけで
176通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 13:17:27 ID:???
>>168
いまさら言ってもしょうがないけど、なのはって小学生のころから理系、というか技術者肌みたいだから教官って向いてないような気もする
177通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 13:17:34 ID:???
>>168
だからタイトルにヒロインの名前を入れるから自分らの首を絞めることに…
いや、「売れちったからシリーズ化」何だから言ってもせん無いにしても
同じ世界観でタイトルも一新した新シリーズでも始めた方が良いんじゃないかね
178通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 13:17:38 ID:???
>>174
リリちゃのアニメ化はまだですか
179通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 13:18:21 ID:???
>>171
蓋を開けたら大変なことになってたけどなw>せっちゃん
180通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 13:18:26 ID:???
磐梯としてはジンとかが売れてほしかったんだろうな。
181通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 13:20:00 ID:???
>>167
バンダイもストライク幻想から抜けられないみたいで、MGでストライクばかり出す始末
種ではストライクが人気と言う意味ではなく、種ではストライクしか出せないと言うことなんだろうな
182通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 13:20:36 ID:???
最新鋭機のAEU、機体は旧式だけど超兵と戦闘経験豊富な指揮官がいる人革連、既存の機体にパイロットに合ったカスタマイズを施すユニオン。
そして未知の技術満載のソレスタルビーイング。

何だかんだで互いのパワーバランス上手く取ってるんだよな
183通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 13:20:41 ID:???
>>173
キャラたってるし、量産機の活躍にwktkできるしな
スローネもなかなかだったが
184通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 13:21:21 ID:???
>>177
じゃあ、心機一転でなのはの声優を変えて、
ひと美にするのはどうだ?

えっ、急になのはの声が偽者だ!というクレームが?
185通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 13:21:23 ID:???
>>171
だが主人公はマイスター最弱の未熟野郎で「ガンダム、ガンダム」しか碌に喋りもしない
時折白昼夢も見ちゃったりする電波妄言美少年だった!
きっと黒田のガンダムに対する屈折した思いが入っているんだろうな(磐梯への揶揄も含め)
186通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 13:21:41 ID:???
>>181
ストライクなんざいらんからHi-ν作り直してくれ…
187通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 13:23:08 ID:???
>>184
いまさら戻しても遅いんだよ!
188通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 13:23:15 ID:???
スローネアインを買ってしまいそうな俺ガイル
189通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 13:24:06 ID:???
>>182
種では人革以外の全てを備えたラクス様が、AEUを蹴散らす話になるのかな
190通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 13:24:20 ID:???
>>184
スバル姉妹の声優はメガミマガジンのインタビューで
「次回作があったら、しょうが無いから主役になっちゃおうかなー」「ねー」
なんて言ってたが、ギリギリの環境で作っていたように見えたが
現場の雰囲気は良かったのかね
191通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 13:25:15 ID:???
スローネアインって、ティターンズあたりが作りそうな感じが
192通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 13:25:37 ID:???
>>184
つまり、こなたの声を広橋にしたらき☆すたとか富田耕生声のドラえもんとかをやれと
あれ?なんで偽者だって意見が
193通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 13:26:13 ID:???
>>181
でもソードやランチャーは出さないよな。
てっきりMGルージュは他のパックで発売されるものとばかり…


ノワールなんて何でMG化されたか不明。
需要がなさそうなんだけど。
194通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 13:26:20 ID:???
念のため先に聞いておきたいんだが、スレ立てる際、【←付けない方がいいの?
195通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 13:26:50 ID:???
>>189
見た目はAEUですが、中身は人革です
196通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 13:29:02 ID:???
>>188
OOが種路線だったら「はいはい、強そうなガンダムですね」とスルーしていたんだろうなぁ
当然俺も買いますよ
最近OOのプラモが楽しくて、HJとモデグラも買うようになってしまいました
しかし戦艦のプラモ好きってキチガイ(褒め言葉)だよなぁ
今月のモデグラ読んでたらあまりの凄さに笑ってしまったよ
197通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 13:30:03 ID:???
>>192
そうそう、ゲームやオマケDVDで逆シャアを作り直すとき、
ハサウェイの声を佐々木望にすると、
なんで偽者だって意見も聞けそうだな。
198通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 13:30:21 ID:???
>>195
駄目じゃん、さらに弱いものイジメじゃんw
199通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 13:30:58 ID:???
00のガンダムはダサい羽がなくていいですね
200通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 13:33:42 ID:???
>>188
スローネってごてってしているようで全部のせじゃあないんだよな
201通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 13:35:12 ID:???
>>199
ヒント・後期主役MS。
202通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 13:35:55 ID:???
>>195
纏めるとこんな感じか?

パイロットは戦闘経験豊富で誰もが指揮官務める事ができるくらい頭が切れ、超兵並みの反応速度を持つ。
機体は最新鋭でパイロット個人に合わせたカスタマイズが施され、未知の技術が搭載されている。

何じゃこのチート軍団は
203通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 13:36:33 ID:???
>>191
上手くは言えないけどAOZに出そうな機体だよな
204通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 13:37:17 ID:???
>>202
敵対する組織のパイロットは、クラス:神聖騎士団となっております
205通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 13:37:45 ID:???
>>204
うわー、だめだー
206通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 13:45:37 ID:???
>>194
念のため言っておく
杞憂だ
207通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 13:50:48 ID:???
>>205
種死終盤の遺作の中の人は、シェルジュ・・・としか思えんような、手のひらの返しぶりだったな
208通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 13:51:14 ID:???
AOZはあんまり興味ないんだが、こないだ出てたVol6を読んでいささか驚いた
何だあのゴッテゴテの山山山
209通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 13:54:50 ID:???
>>208
所詮はペーパープランですよHAHAHA
210通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 13:55:24 ID:???
最近Gガンパロが流行りなのか?
絶望先生でもやってたが
211通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 13:57:53 ID:???
良いじゃん、無理に新機体作らなくても・・・ジム・クウェルが活躍して、そのうちバイアランやバーザムに乗ればいいじゃん
212通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 14:12:23 ID:???
おっ、久しぶりにたかじんで人権派弁護士の登場か
213通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 14:27:38 ID:???
絶望先生といや、EDがNANAっぽいという意見があるけど新谷かおるっぽいと思うのは俺だけかい?
214通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 14:44:13 ID:???
>>213
言われてみりゃ女がエリア88っぽい
ところで、新谷かおるのマンガで主人公が忍者(?)のやつってなんだっけ
主人公の婆ちゃんが若返り忍術使うやつ
215通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 14:48:49 ID:???
まあ勝つのは白鵬だけどな
216通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 14:51:27 ID:???
Mk−Uを無茶な低空飛行でぶっ壊して開き直るDQNのくせに
シロッコ設計のガブスレイ、単体飛行可能なバイアランを経て
NT専用機の跳犬を受領したジェリドって、実はすごいラッキーボーイなのでは…
217通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 14:54:45 ID:???
>>214
バランサーがそうだったような記憶が
218通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 14:55:46 ID:???
>>216
その辺はジャミトフにも褒められてたじゃないか
「戦場で生き延びるのは運がいいからだ」みたいに

まぁカミーユにケチ付けたのが不幸の始まりなんですけどね
219通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 15:02:27 ID:???
実際何気にかなり凄腕でバイタリティもあるパイロットだしな>ジェリド
ただ相手があまりにも悪すぎた
220通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 15:03:56 ID:???
腕も運もあるのにそれを活かす器量が無かったのが、ジェリドという男の器。
221通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 15:06:53 ID:???
種厨「エリア88は種のパクり」
222通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 15:08:21 ID:???
エリア51はターミナルのパクリ
223通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 15:09:15 ID:???
エースコンバットはアフターバーナーのパクり
224通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 15:09:44 ID:???
腕は知らんが運はあるコーラサワー
225通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 15:09:48 ID:???
アスラン王国なんてモロに凸意識してますよね(棒読み)
226通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 15:09:49 ID:???
>>219
ティターンズに入って、ガンダムの次世代機に乗せてもらえるくらいの操縦技術と
パイロットのうちに「ティターンズをこの手に」と考えるだけの野心と、その一環のつもりで
ライラに教えを請うだけの向上心はあった。>ジェリド
ただし器がどうだったかというと…。
227通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 15:10:49 ID:???
エスコン5が種のパクリ
って言う奴がいるような気がする
228通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 15:12:46 ID:???
>>226
おちょこの裏ぐらいちっちゃかった。
クロノクルにも通じるな。ガルマは謀殺されたからわからんけど。
229通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 15:14:12 ID:???
ガルマはギレンの野望で新生ジオン軍の総帥になるぐらいだから器は大きいんじゃない?
230通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 15:14:46 ID:???
カミーユの両親が自分らの息子の名前を決めたとき、既にジェリドの運命は…
231通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 15:17:40 ID:???
>>229
ドズルが「俺を使いこなすほどの将になってくれるものと…」と言っていたのは、弟をかわいがる気持ちと
将来への期待が入り混じっていたんだろうか。
少なくともドズルの器が小さくないことはわかる発言だが。
232通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 15:17:42 ID:???
>>229
ゴキブリマントがちょっかい出さなければ、それなりには大成しただろうな
あのドズルが目にかけてたワケだし、Origin設定含めてもただの無能という風でもない
233通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 15:18:32 ID:???
>>229
器はドズルも推してたし求心力もあるわな
前線に出るタイプでは無いが

新作では原作再現のためか
グレミー軍が出そうな予感・・・
234通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 15:22:27 ID:???
>>226
ライラやマウアーが見出したみたいに、大成する素質はあったんだよ。
きちんと支えて、育ててさえやれば。
変に我を張らず、育てられることを素直に受け入れるくらいの器も持ってたし。

悲劇だったのは、そういう育て役をことごとくカミーユに殺されたことと、
育て役を失ったことを自らの成長の糧に出来るタイプでもなかったこと。
235通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 15:24:12 ID:???
アニメの流れ的にはシャアとガンダムのカマセ以外の何者でもないんだが
それでも(恋のあとや葬式演説含めて)ガルマの残したインパクトは大きい
236通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 15:27:52 ID:???
>>234
ダカールのときにはもう
「ティターンズは力だ!力があってこそ全てを制するんだ!」とダブルスタンダードを使って
墓穴を掘ってたよな…。
237通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 15:28:32 ID:???
>>229
個人的には「1stの10年後」が楽しみな人ではあったな。>ガルマ
ジオンが戦争に勝ち、優秀な参謀に教育してもらえたら、相当な器になれたと思う。
用兵は堅実な方だし、度胸も向上心もある。国民人気はザビ家じゃ文句なくトップだし。
238通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 15:31:41 ID:???
実はシャアよりも政治的才能があったっんじゃ…とも思ってしまう
まあシャアの場合は幼少時の刷り込みがマイナスの影響を及ぼしちゃったのかもしれないが
239通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 15:32:16 ID:???
>>237
正直初手で決められなかった時点でどうやっても無理な気がするんだぜ>ジオンが戦争に勝ち
240通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 15:34:32 ID:???
末弟ゆえに危険な前線に出ず、派手な軍功を得ていないコンプレックスを
シャアにつつかれて自滅しちゃったからねえ。

ラルみたいに有能で経験もある人間が教育役になり、うまく指導すれば
大成したんだろうなあ、と思わせる。

もっとも腹黒な長兄と長姉がどのような悪影響を及ぼすかは未知数なのだが。
241通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 15:34:38 ID:???
>>238
作中描写だけだとそこまではわからんな、私事をモロ出ししてしまってたりするし
相手がシャアだからってのもあるだろうが

ま、比較対象のシャアがあれだからなぁ…
242通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 15:39:29 ID:???
仮にガルマが生きていたとして彼はイセリナと結婚できたのか?
243通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 15:40:00 ID:???
>>240
そんな腹黒なお兄ちゃんお姉ちゃんも和んでしまうぐらい可愛い弟だった……ってキシリアはともかく、
ギレンってガルマのことどう思ってたんだろう?
俺のイメージだと、可愛いガルマが居たからあんな兄弟でも団結していられた、みたいな印象が。
244通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 15:42:39 ID:???
http://ja.wikipedia.org/wiki/F-5_%28%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F%29
「に名前だけ教えたらキラを乗せそうだよね
詳細教えると名前変更して量産機として使いそうだが
245通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 15:42:53 ID:???
>>243
同じ印象だな
ガルマの存在が紫ババァと
オールバックを繋ぎとめていたと思う
246通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 15:44:22 ID:???
ガルマは民衆のウケが良かったみたいだしな。
ドズルやキシリアはガルマを持ち上げていずれギレンを失脚されるつもりだったのかもな
247通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 15:45:22 ID:???
>>240
確かにああいうタイプの人材が側にいる絵は見てみたいね。
でもラルは叩き上げっぽい雰囲気だけど実はジオン共和国第一副首相の息子。世が世なら超エリートな人だからなあ。
ダイクン派でなければドズルが喜んで重用しただろうから、ガルマの副官(お目付け)につけていたかもね。
248通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 15:45:22 ID:???
ニート時代のギレンなら、ギレン一人を無視してたら平和だったんだろうな、ザビ家
249通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 15:46:08 ID:???
>>243
「静かに弔ってやりたい」というデギンの意向を完全に無視して
盛大な葬儀を演出して戦意高揚に利用したくらいだから
まっとうな情愛なんてものはなかったと思う>ギレン
250通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 15:48:03 ID:???
>>247
ラルやノリスみたいな譜代の部下がいないのが難だったか
ラコックやトワニング、マハラジャがそれか?
251通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 15:49:14 ID:???
前にダムA増刊号に載ってたガンダムさんの紫ババア(14)に激しく萌えてしまった俺
252通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 15:50:10 ID:???
>>249
でもドズルがビグザムで殿やって壮絶に散ったときは、デギンはガルマのときとは全然違う態度で
「ドズルにしてもっともなことよ」とだけ言っていた。
さすがのギレンもそれを聞いて怒ったということになってる。
253通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 15:50:32 ID:???
ニート時代のギレンはガルマの通う幼稚園の職員室で転ぶくらいドジですから
254通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 15:52:30 ID:???
ガルマは猿のNT研究にも理解を示すほど柔軟だからな
255通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 15:53:46 ID:???
ひひひひひ非公式ですぞ!
256通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 15:54:10 ID:???
>>254
最後は、自分の脳がゾックのパーツになったがな
257通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 16:03:41 ID:???
>>247
ジオンはただでさえ人不足だから、比較的安定してたガルマ陣には回しにくいわな
258通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 16:06:59 ID:???
ヤフーのガンプラフォトコンテストの結果発表、入賞作品11点中9点ガンダムじゃん!
残る2つはアッガイとシャアザク。
素組みでも構わないと応募要綱に書いておきながら完成度重視してるのは何だかな…
259通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 16:13:40 ID:???
戦略面においては電撃戦というドクトリン自体が失敗という
260通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 16:13:42 ID:???
>>254
アプサラス計画を推し進めてもいるしな
261通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 16:50:58 ID:???
今頃キバを見た訳だが紋章キックは中々良かったと思うよ
後は相変わらずの井上節で賛否分かれそうだけど

あ、後電王Vシネ化おめでとうございます
262通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 16:58:20 ID:???
キックの技名はダークネスムーンブレイク(相手は死ぬ)か・・・
いいセンスだ、俺の厨二ハートにビンビンくるぜ
263通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 17:02:55 ID:???
うむ、厨二にはたまらんよな
ダークネスムーンブレイク
他の必殺技にも期待せざるをえない
264通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 17:03:12 ID:???
さすが井上
265通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 17:05:18 ID:???
よーし、パパはキバのパワーアップフォームの名前予想しちゃうぞー
ここは捻らず素直にブラッディフォームだー
266通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 17:08:34 ID:???
「ライダーきりもみシュート」という微妙かつ絶妙なネーミングはもう再現不可能かもな
「電車切り」だと英語分が足りない
267通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 17:09:27 ID:???
>>265
四肢が伸びて手が自在変化するゴームズフォームじゃねぇの?
268通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 17:09:45 ID:???
なんの、エンド・オブ・ワールドやドゥームズ・デイの領域にはまだまだよ
269通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 17:10:00 ID:???
インフィニティブレイカースラッシュとか
270通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 17:11:52 ID:???
「電車スラッシュ」だとOKなんだな!

俺はコウモリマント着て「デュークフォーム」とか捻って予想するぜ!
しかし最初からパワーうpフォームアイテム持ちとか贅沢だな
271通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 17:12:32 ID:???
キバ、中々好評・・・らしいな。

問題はゴーオンだな。
272通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 17:14:26 ID:???
ゴーオンはある意味気楽だろう。
どうやってもゲキを下回る事は無い。
しかしゲキで逃した客をまた戦隊に戻せるかどうかは微妙、ってとこか。
云わばゲキが種死でゴーオンが00みたいなもんだな、ガンダムで例えるなら。
273通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 17:14:40 ID:???
番組見ずにミニプラゲキオージャ分は買ったさしもの俺でもあの箱ロボは買う気になれない
274通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 17:15:08 ID:???
>>271
言いすぎかも知れんが種死の後の00みたいな感じに思うわ
流石にゲキ程の出来にはならんと思いたいが
275通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 17:17:19 ID:???
クリムゾンスマッシュやルシファーズハンマーも、すごいネーミングだったが

ここは、あれ・・・イブセマスジーみたいな感じで、アンライス・ブラムストーカーとか
276通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 17:19:05 ID:???
ブラムストーカーってことはHPを吸収したり従者に武器を持たせたりする必殺技なのか
277通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 17:20:17 ID:???
萌えとギャグには定評のある武上御大、というのがちょっと不安があるがな
一応燃える展開も出来るけど

今日のゲキは良い最終回でした
278通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 17:21:52 ID:???
>>273
ミニプラエンジンオーは相変わらず狂った出来のようだよ。
玩具の箱仕様だとやたらかっこ悪い癖に稼動するようになっただけでいきなり化けやがるあのロボ。
279通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 17:22:49 ID:???
ハンマーを使うというドッガフォームが楽しみです
280通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 17:26:49 ID:???
>>278
見てみた

相変わらず狂ってるなミニプラ
281通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 17:27:33 ID:???
>>279
必殺技は、ジュヌビエーヴ・ウォーハンマーで(また分かりにくいネタを)
282通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 17:28:06 ID:???
キバの過去に出てきた主人公の親父と思われる男が不快でたまりません
おかしいなあ、カブトじゃ同じ系統キャラのドレイクには何もむしろ好感を持てたのに
283通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 17:31:29 ID:???
>>274
でも、脚本が武上だからな・・・不安といえば不安だ。
燃えるドラマは描けるとはいえ、ガオの件もあるしな。
284通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 17:31:49 ID:???
>>281
そんな最近再販された美少女吸血鬼が主役のウォーハンマー小説なんて知りません。
285通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 17:32:45 ID:???
事の詳細を知らない只のプレイボーイだからしょうがない。

至高のバイオリンを目指して製作しまくる一種の変態だからアレくらいアホな方がちょうどいいんじゃない?
286通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 17:34:01 ID:???
色々と相撲以外の部分で煩かったが……

やっぱ横綱同士の対決は迫力があるわ。
この勝負だけで雑音を封じ込めるところはさすが伝統の強さか。
287通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 17:34:09 ID:???
>>276
新ブラストハンド?
288通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 17:34:57 ID:???
あの箱っぷりは電池搭載のためなんかなぁ>エンジンオー
スーパーデカレンロボやゲキトージャもそうだったが、電池使うのはいいが
それで不恰好になったりプレイアビリティ損ねたりするのは本末転倒だと思うんだ
(スーパーデカレンロボは好きだけど)
289通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 17:36:11 ID:???
も、もうグルグル回るだけの玩具はで、ででで出ないよ・・・ね?
290通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 17:36:56 ID:???
>>286
たぶん明日以降はまた雑音が五月蝿いよ
やれやれだ
291通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 17:38:20 ID:???
>>283
ガオはマスオさんがでてくるとこ以外は面白かったからいいさ
292通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 17:38:43 ID:???
やんちゃ分は朝青龍のものだから白鵬おとなしくしてるみたいでちょっとかわいそう
293通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 17:39:46 ID:???
>>289
アバレンオーはグルグル回るだけでなくチョキチョキ切ったりもするぜ
駄々っ子パンチ?そんなものは知りません
294通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 17:41:34 ID:???
>>292
白いほうも青いほうに劣らずかなりのヤンチャなんだけどね
295通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 17:42:57 ID:???
>>182
三大陣営に関してはAEUは最新鋭といってもユニオンに猿真似とか言われて否定できないのも事実だし、
人革は強化人間はめちゃくちゃ数が少ない、ユニオンも旗はまだ普及していないようだ。

人革は印中露をおさえ莫大な人口と国土があるため物量に潰しがきくこと、
ユニオンとAEUは技術力があり、戦力として優位であろう航空MSが主力であることで三者のバランスがとれてる感じだな。
296通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 17:52:53 ID:???
ゴーオンのCMでロボットの必殺技シーンがちらっと写っているが
正直、カーレンのVRロボの必殺技のほうがカッコイイ
297通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 17:54:30 ID:???
>>288
マジキングでやりすぎた反動もあるんだろう。
あれ「説明書見ながらでも合体させられない」ってクレーム来たから。
だからと言ってトージャとかエンジンオーまで退化させるのはやり過ぎ感がある。
ダイボウケンはその辺りのバランス感覚素晴らしかったのにな。
シンプル過ぎず複雑過ぎずプロポーションも中々、って感じで。
298通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 17:55:22 ID:???
>>252
あれはギレンに皮肉をいってるようにも聞こえるがな。
増援よこさずにモビルアーマーを一つだけ送ったのはギレン本人なんだし。
「お前がやった措置のおかげで奴は武人らしく死んだわけだな。」と言いたげ。

というかドズルに限らず、デギンはガルマ除く息子達や娘をもてあまして愛想を尽かしてた印象を受ける。
ギレンと対立し、キシリアにも「なにを考えているのか…」なんて突き放したこと言ってるし。
299通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 17:58:41 ID:???
>>246
キシリアはその可能性がある。配置上は自分の部下にガルマを置いてるわけだし。
政治的な部分のないドズルは純粋に末弟として溺愛してる感じだったが。
300通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 17:59:09 ID:???
ザビ一家に関しては、家族への愛情はあるっちゃあるだろう。政治関連の欲が
勝ってる奴が約二名居るが
301通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 17:59:30 ID:???
>>252
親子の情はともかく、ドズルの場合、
政治的な後継者としては真っ先に見切りをつけられていそうな感じがする。
そのドズルの武勇を称揚したのはデギンなりのたむけの言葉なのでは?
それと同時にドズルの器量の限界を悲しむ言葉なのかもしれん。
302通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 17:59:36 ID:???
>>297
TFでもビーストウォーズ末期の鬼変形玩具が
家でぶっ壊れたまま放置されてたというリサーチ結果があったので
マイクロン伝説では自由度を犠牲にしても
アホでも判って壊れにくい変形にした、という話があったな
303通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 18:00:25 ID:???
ザビ家の子どもはみんな腹違いなんだっけ?
304通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 18:08:48 ID:???
サスロはギレンとドズル、どっちかと実の兄弟だったような
305通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 18:09:32 ID:???
ガルマが死んだ時にどうするかということで対応が見事にバラバラだしな。

デギン「静かにガルマの死を弔ってやってくれまいか・・・」

ギレン「ザビ家の沽券に関わります。国葬にいたしましょう」
キシリア「私もギレンに賛成です」
ドズル「いや、それよりもガルマを守れなかったシャアの処断だ!」

デギン「・・・・」

ドズルくらい賛成してやっても良かったのに・・・。
まあ、若いドズルと老いた父の差でこの二人は純粋にガルマが死んだのを悲嘆していただろうが。
306通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 18:10:44 ID:???
またマスゴミのネット、ゲーム批判か…
307通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 18:21:42 ID:???
>>303
諸説あり。
キシリアとドズルが兄妹か姉弟なのかということで混乱があるのはそのせいだとも言う。
ただガルマの母は早くに亡くなってることは劇中台詞から確かなようだし、
ガルマはそのこともあってキシリアを母代わりにしていたような台詞がある。
そうなるとキシリアとガルマは同腹かもしれん。

というかドズル以外の三人はかなり似ているし、
ドズルもデギンが年老いてもあの体躯だったことを考えると、特に突然変異とも言えない。
四人とも同母兄弟としても不自然とも断言できない。
308通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 18:25:15 ID:???
まあ、サスロって劇中じゃ一切名前すら出てこないし、
設定知らないと永遠に存在知らないキャラじゃない?

自分もサスロの話を知るまでは、ドズル三男、ガルマ四男ってのは「?」だったし。
309通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 18:34:48 ID:???
>>307
本放送開始時の資料では
「ギレン35歳、ドズル28歳、キシリア24歳、ガルマ20歳」
となっているのに、劇中でドズルがキシリアを「姉上」と呼んだことがあるんだったっけ。
その矛盾を解くためにドズル妾の子説が出てきたり。
310通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 18:43:37 ID:???
>>309
妻子を逃がすときに「姉上のいるグラナダに行ってくれ」とか言ってるしね。
「キャスパル坊やと遊んであげた」とか言うキシリアの台詞とかみると
富野や星山は設定上の年齢はともかく、キシリアの年齢をもっと上で見てた可能性が高い。

シャアがあんなに設定年齢若いのも作品上の都合で
本当はもう少し年齢を上げたかったとか言ってるし。
311通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 18:44:48 ID:???
キシリア様、一の位と十の位入れ替えて42歳なんじゃないの?
312通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 18:46:58 ID:???
年齢に関しちゃホワイトベースクルーもそうだったな
ブライトさん19歳のわりに貫禄ありすぎですよ
313通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 18:47:41 ID:???
>>310
何よりキシリアのあの顔立ちがなあ、24にしちゃキツイし。
ドズルより上でギレンより下、つまり29〜34歳と考えた方が違和感がない。
314通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 18:53:00 ID:???
>>313
年齢についてはキシリア様の乙女心が24と言わせているということで一つ納得してください
315通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 18:54:05 ID:???
17歳教ならぬ24歳教か・・・
316通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 18:54:22 ID:???
なんだ、ババァか。
317通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 18:56:53 ID:???
>>314
一般兵の会話「女性とかけてクリスマスケーキととく。その心は…25になると途端に売れなくなる(w」
それを聞いたキシリア「(な、な、なんですってーっ!)」

というシチュエーションを想像した。
318通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 18:58:27 ID:???
>>317
何その萌えキシリアw
319通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 18:58:58 ID:???
売れ残りやないんや・・・うちが買ったんやから・・・
320通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 18:59:02 ID:???
>>317
キシリア「それでもガルマなら……ガルマならきっとなんとかしてくれる」

いかん、これでは姉萌えではないか
321通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 18:59:42 ID:???
サスロは安彦のオリジンだとギレンとドズルのミッシリングリングなキャラだったな。
あれなら実は全員、母ちゃん同じでも不思議ではない。
322通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 18:59:50 ID:???
なるほど、つまりあの戦術予想士は売れ残りのババァか
323通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 19:01:06 ID:???
>>322
なるほど、売れ残りなら俺が安く買い叩いても問題ないな
324通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 19:01:31 ID:???
貧乏姫はギリギリ大丈夫なのでしょうか?
325通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 19:02:40 ID:???
>>322
ちなみに、15年前の太陽光紛争でポニテと仕事した可能性があることからして、
26ってのは年齢詐称で実際は三十路行ってる可能性もある
326通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 19:04:16 ID:???
貧乏姫こそ設定年齢下げてもよかったのに・・・。
シーリンとの年齢差や関係、せっちゃんとの年齢差や関係を考えても
せいぜい20くらいでよかったんじゃね?どうせ国内じゃ無力なアイドルな、お飾り姫だし。
327通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 19:06:04 ID:???
>>325
14歳で軍の重要ポジションにいる、なんてキャラは
ラノベとかで散々出てそうだからなー
違和感を覚えないのは俺が汚染されすぎかw
328通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 19:06:05 ID:???
>>325
同級生だったビリーもまあ、それくらいいってても不思議じゃあないか・・・。
329通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 19:07:17 ID:???
>>328
ビリーは31歳だよ。つまり・・・。
330通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 19:08:09 ID:???
>>329
戦術予想士も乙女回路を装備しているという事ですよ
331通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 19:08:50 ID:???
>>330
な、なんだってーっ!(AA略
332通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 19:09:41 ID:???
>>327
それでも限度がある。本人の言うとおり26歳なら15年前、11歳じゃねーか!
333通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 19:13:43 ID:???
スメラギさんを買い取ってくれそうなナイスガイは、ビリーだけか。
グラハムを乗りこなしながらスメラギを落とすとは、やるなポニー。
334通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 19:13:51 ID:???
15年前が26歳ならどうだ?
335…サボテンの花が咲いている…:2008/01/27(日) 19:15:24 ID:???
SEEDと00 なぜ差がついたか 慢心,環境の違い 4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1200761610/

865:通常の名無しさんの3倍 2008/01/27(日) 10:03:54 ID:???[sage]
いやだから種死の制作費が高いという明確なソースがない
種死は平凡な制作費で最大限のDVDセールスを生み出したのに
00が莫大な制作費を浪費してDVDが泣かず飛ばずという可能性の方が高い
903:通常の名無しさんの3倍 2008/01/27(日) 18:05:43 ID:???[sage]
>>865
●ガンダムについて
      歴代シリーズにおいて一年もったのは富野さんだけ。それだけガンダムは大変だ。
      他のアニメの制作費は1000〜1200万ほどだが 種の制作費は2500万。
      「ガンダム」とつけば金が出る業界。ガンダムはすごい。

ttp://www.2log.net/home/char/archives/blog122.html
336通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 19:15:25 ID:???
>>334
その時悪魔を呼び出して、不老不死になったんだよ。死にたくなった時は、仲間を呼んで、頭の上に右手を・・・
337通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 19:16:54 ID:???
>>335
おいおい、新シャア板で、そんな基本的事項を知らない奴がいるか?種死の2500万は常識だろ(棒
338通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 19:18:02 ID:???
>>325
外伝の話?
黒田は千葉が自分の会社の社長だし、当然、この二人はみっちり話をして
外伝と本編とのすり合わせを図ってはいるんだろうな。

「や」って千葉とどれだけ話をしたんだろう?そもそも話したことすらあるんだろうか?
339通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 19:19:44 ID:???
「俺は聞いてない」だからな・・・・最重要な主人公の生死についてですら
340通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 19:23:47 ID:???
>>338
ダムAの00外伝はかなりリンクしてる。
つーか今月号のはフライング気味なんだがw
341通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 19:25:12 ID:???
スメラギさんが三十路?
そこに何の問題があるんですか?
342通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 19:26:03 ID:???
>>338
設定考証千葉な時点で、齟齬に関しては今回は問題無い
ダムAで今連載してる奴は端から本編の補完の為に存在してるようなもんだ
343通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 19:26:53 ID:???
つかそこかしこで印象操作に必死な種厨(狂儲&狂アンチ)が活性化しててウザ過ぎる
344通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 19:27:17 ID:???
ゴーオンジャーのメインロボの声がコーラさんの声とか何とか
345通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 19:29:10 ID:???
>>343
普遍的な考え方でもおかしいと思えるようなことを主張されてもなあ・・・「子供はそっぽを向いて、20代しか支持してないから、DVDが売れない」
・・・って、なんじゃそりゃー
346通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 19:29:56 ID:???
>>337
つまりこれも常識か(棒

905 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2008/01/27(日) 18:23:45 ID:???
種と00ってどっちのが制作費高いの?

906 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2008/01/27(日) 18:26:22 ID:???
>>905
ターンエーの後の種と、種死の後の00だぞ
判るだろ
347通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 19:31:07 ID:???
たぶんOOは1話あたり、1億円くらいかけてるんじゃないかb?(棒)
348通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 19:31:42 ID:???
>>343
奴らは印象操作してるつもりは無い
以前自分達が不当に貶められた(と思っている)意趣返しを(無意識に)やっているだけ
悪意があって、自覚的にやってるのは煽り屋ぐらいのもんだ
349通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 19:31:52 ID:???
子供はDVD買いません。したがって種も受けてたのは実は大人層のおかげなんです。
というか子供層惨敗。そりゃそうだ。ロボが毎回出てこなくて、
出てきても飛んでビーム撃つだけだったりとカッコワルイ・ツマラナイのだから。
350通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 19:34:04 ID:???
>>343
そいつらはそれこそ息をするように嘘を吐いてまわるから困る
351通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 19:35:23 ID:???
せっかく買っても天然コレジャナイロボで絶望の底に叩き落してくれる自由
352通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 19:36:45 ID:???
話が小難しくてよくわからなくてもロボが動いて戦闘やら何やらを1話に一回やっとけば
ある程度の子どもはついてくるんじゃね?

一ヶ月に1戦闘とかやらかした種じゃ子ども層にはウケが悪いのはしょうがないしなぁ
非戦闘でも戦闘でも見たことのある映像ばっか流れるし
353通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 19:39:08 ID:???
恐ろしい事だが種DVDに最も金を貢いだのは、1st直撃世代の団塊Jr.らしいな。
信じられないが…本当だ…。
354通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 19:39:36 ID:???
>>351
正直、数日前にここの過去スレで初めてみたんだが、アレはないよなあ
355通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 19:40:09 ID:???
>>353
期待してたのさ
もしかしたら面白くなるかもしれないと…
356通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 19:41:22 ID:???
>>353
言い方悪いけど平成Gと違って「ガンダムっぽい」からな
と言うかむしろまんま1stだったのが
かつて見たライト世代に受けたんだろうけど
357通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 19:41:35 ID:???
00DVD、デイリーランキング
24日:2位 25日:1位 26日:3位
健闘してるね
358通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 19:41:55 ID:???
>>353
その中の一人として言わせてもらえば、私は買っていないし、周辺のオタっぽい連中も買っていない
正直、もっとうまく作ってれば、もっと高い売上枚数をはじきだせたと思うがな。それこそ劇場Zくらいも夢じゃない程
359通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 19:42:04 ID:???
>>353
俺は一応、団塊Jr世代なんだが…

HDDで毎週録画こそしていたが、それこそ話の糞詰まらなさに絶望して、
DVDなぞ買う気持ちは一片とてなかった。

買っている奴ら、どういうつもりなのか本当に理解に苦しむ。
360通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 19:42:32 ID:???
>>335の次スレで綺麗な花が狂い咲きしてるなw
361通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 19:42:35 ID:???
>>353
金は持ってるしな。無印ならまだ分かる。熱が冷めなければ楽しめるし
種死は割と序盤からちょっと洒落になんないが
362通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 19:42:54 ID:???
>>353
当然といえば当然じゃないか
1stをなぞったの前半と
目があって角が生えてるガンダムにモノアイMS
その世代に向けてのものだろ
種厨がアンチは懐古主義ってのを見かけるけど
種自体が懐古向けだもんな
363通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 19:44:12 ID:???
>>352
確かにそうだろうな。難しい話抜きにしとけば昨日のOOは子ども達が見ると「エクシア達のピンチを救ったスローネ達すげー!」で済むし。
ツヴァイのGNファングとドライのGN粒子最大散布で純粋に「すげー! 何これ!?」と思った子はいると思うよ。
364通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 19:45:12 ID:???
難しいこと考えなけりゃ大抵のアニメはそれなりに楽しめるよ

小難しいこといって頭いいつもりになってるアニヲタは楽しむ気がないので別と言うことで
365通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 19:47:02 ID:???
>>363
皮肉な話だが、種死ってのは、子供の目から見たらわけわかんないんじゃないだろうか?
物語の開始時点でガンダムに乗っていて、アスランも味方していたから当然、正義の側(子供視点で)のはずなのに
物語後半では、悪として前作主人公に打倒されてしまったのだから

まして、子供はわざわざ総集編ビデオなんて、借りてまで見るとも思えないし
366通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 19:47:33 ID:???
>>364
その「大抵」に入りそびれるクラスのアニメも存在するというのは
つい5,6年前までは俺も気がつかなかったよ…orz
367通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 19:48:55 ID:???
種は2500万だが種死は3300万だろ?
中身は劣化しているが
368通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 19:49:14 ID:???
ぶっちゃけ何も考えなけりゃ、砂嵐の画面や黒い画面も楽しめない?

さらに一歩進むと、たくさんのテレビをコレクションして、棚に飾って眺めているだけで楽しくなるだろう
369通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 19:49:18 ID:???
>>357
今見たけど26日も1位だぞ?
370通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 19:50:41 ID:???
>>369
総合3位、アニメ1位だね
371通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 19:54:35 ID:???
>>370
納得した
372通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 19:55:17 ID:???
アニメの売上はよくわからん。
健闘してるほうなのか?
373通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 19:55:26 ID:???
>>368
修業を積むと冥王星の電波を受信出来るようになるらしいよ?
374通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 19:57:55 ID:???
>>357
バンビジュの目標が
どのあたりに設定されてるのかわからんし、
まだたしかな事は言えんけども、
悪くは無い事だけは確実だろうね。
375通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 19:57:58 ID:???
>>372
個人的見解では、むちゃくちゃ高い
事前のAmazonのランキングからしたら、おお振りやもやしもんより下でも不思議はない・・・というか、そうなってたはず
376通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 19:59:44 ID:???
>>353
団塊ジュニア(1971〜74生まれ)は正確には微妙にずれたゼータ世代じゃね?
ファーストの当時、熱狂した小学生高学年から中学生くらいまでは団塊ジュニアより数年くらい上。
団塊ジュニアは一番ガンダムのファンも多いけど、ライトでぬるい層もそれだけ多いから不思議じゃない。
377通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:01:22 ID:???
>>374
プラモも売れてるしな
378通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:03:43 ID:???
>>376
ルパンとファーストは一つ上の世代のもの
鬼太郎は2期と3期の狭間の世代
と言う一番数が多いかもしれないけどこれといった代表作が子供のときにない世代かもね
エヴァはそう言う世代にとって遅れてきた俺らのものなのかもしれないね
379通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:06:06 ID:???
>>374
ティエレンが好きで、アニメは見てガッカリするのがいやで録画していたけど見ていなかったんだけど
今日暇だから一話から見たら、HGOOガンダムを4機ともアマゾンで買ってしまったよ
MSがよく動くというだけでこんなにプラモが欲しくなるんだね
380通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:06:23 ID:???
>>378
キャプテン翼やキン肉マンだよ。小学生の頃流行してたのは、あと星矢とかも
381通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:06:57 ID:???
>>376
そのあたり(1971-74生まれ)は
79年の本放送よりも、
小学校高学年で
80年以降のガンプラブームや
80-82年あたりまで繰り返された
物凄い回数の1st再放送にどっぷり浸かり、
中学時代にゼータに遭遇した純粋培養世代だ。

盟主王の回顧で、
「中学時代、夕方に毎日やってたガンダムの再放送が終わったと思ったら
翌日からまた第一話を放送してた」
とかあるように、地方でも尋常じゃない再放送ぶりだった。
382通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:08:58 ID:???
>>357
種厨と煽り屋共がどこぞのGKばりに盛大に呪詛返し食らってんなw
383通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:09:08 ID:???
>>381
涼平(71年生まれ)がモロにそうだな。
彼はプロフに「好きなアニメ:ガンダム、バイファム、ボトムズ、エルガイム」と書いた男だ。
384通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:09:27 ID:???
>>381
関西では赤ジャケルパンとバカボンがエンドレス再放送していたよ
少し後になったにチエがエンドレスしていましたな
385通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:09:36 ID:???
さすがゾルダ
386通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:11:07 ID:???
じゃりん子チエなんて、しばしばやってたけど、どこが面白いんだか全く分からなかったなあ
今でもわかんないけど
387通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:11:27 ID:???
>>377
森下パッケージは反則ですよ
あんな格好良くかかれたら欲しくなってしまう
388通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:13:13 ID:???
>>387
種プラの箱絵は誰だったっけ
あの人も勿体無いといわれていたな
389通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:13:32 ID:???
>>382
いくらなんでもこれで爆死扱いは出来んだろうしなあ
あとは制作費や広告費の見積もりを過大に水増しして「この程度かよ」にシフトしていくんだろうな
390通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:15:28 ID:???
>>386
アレは西成と言うか、そういった場所の独特の雰囲気に
興味がないと、一切楽しめないだろうな。

ちなみに俺は寿町を重ねて見ていた。
391通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:17:09 ID:???
>>389
あと考えられる手は「こんな数字は一過性のものだ」とか「SEEDとは状況が違う」くらい?
392通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:17:46 ID:???
>>389
フラゲ日にはしゃぎすぎたからなあ。今は「らきすた相手に必死になってた」路線のようだが・・・
393通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:17:49 ID:???
>>391
ちょっと待て! 後者はモロに自爆じゃねえかw
394通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:18:05 ID:???
>>386
あれは特定の世代にしかわからないと思うよ。
あと、あれの舞台を知ってるかどうかでも変わってくる。
395通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:18:21 ID:???
>>389
種死が放送していた頃は本スレもガッカリムードだったから、ただOOを叩きたい人達が暴れているだけのように感じてしまう
毎週本スレがお通夜のような雰囲気だったアニメってそうないぞ
396通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:18:52 ID:???
そう言えば00の本スレは素直に楽しんでるな
397通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:19:20 ID:???
>>395
アニキry
398通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:19:40 ID:???
>>393
ほら「00の3位と種死の3位は価値が違う」とかいう手もあるしさ。
399通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:19:49 ID:???
だからフラゲ日ではしゃぐのは早漏だっていったんだ・・・
400通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:21:59 ID:???
>>388
HGUCに買いてくれと言われていたな
401通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:22:39 ID:???
HGUCもなんだかなぁって感じだけど…
402通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:26:18 ID:???
>>399
子供がDVDを買うと思ってる連中に何をいわんや・・・まあ、我々とて、腐女子のDVD購入能力を過大評価してた時代はあったがな
403通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:27:53 ID:???
腐女子とオタってDVDの購入能力に差があるのかな?
404通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:29:14 ID:???
00失敗スレや旧シャアでは何故種アンチが00厨化してるのかが
最大の謎になっているらしい。種と00同レベルなのに何故だって
405通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:31:06 ID:???
納豆もヨーグルトも発酵食品なのに何故納豆嫌いでヨーグルト喰える奴がいるのか納得がいきません><
406通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:31:29 ID:???
>>404
第2次大戦中に比べたら、冷戦や現代の方がよっぽど平和だ・・・日本人としてはな
407通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:32:30 ID:???
種の終了直後〜種死開始までは、Wも種と同レベルと言われてたことがあったな
408通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:33:07 ID:???
>>404
種厨が00アンチになっているよりはわかりやすいと思うけどな。
409通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:34:50 ID:???
>>404
そもそも全ての種アンチ=OO厨という前提にまるで疑問を持たない時点で話にならんと思っているが、それを言ってもOO厨認定を受けて不快な思いをさせられるだけなので黙っている両スレ住人の俺が通りますよ
410通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:35:57 ID:???
>>409
あっちで、それを告白したらどうなるんだ?
411410:2008/01/27(日) 20:37:59 ID:???
いや、前半部分じゃなくて、後半部分も含めての話ね
412通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:40:16 ID:???
>>405
ブスも美人も女性なのに、なぜブスは駄目で美人はいいという奴がいるのか分かりません、ぐらいの暴論だぜそれは
413ミケロ ◆TAsEWBciVI :2008/01/27(日) 20:40:48 ID:???
至ったんだが、種厨にとっちゃ、初めて攻撃側に移れたからじゃないかな?>種厨が00アンチに
種死は腐っても種だから、表だって攻撃する事が出来なかったけど
OOは種じゃないから、守る側から攻める(責める)側になってはしゃいでるとか

自分たちがさんざんやられてきた事を、そのままOOにスライドさせれば良いだけだからさ
最近のやり口を見てるとそう思う
414通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:41:36 ID:???
今回の大河は、変わり者の娘が無礼を働いたら好意的に受け止められるという、朝の連ドラ式だな。
415通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:42:05 ID:???
>>404
量産機もある程度カスタム系で光が当たってるからだろ。
強い機体がただ性能下をいっぱい倒しても面白くない
今回の話でセルゲイとソーマがファンネルもどき相手にがんばってたのも好評みたいだし

種はラクシズ以外は悪役っぽく演出されてたり馬鹿っぽく扱われてたが
00はそうではないのもあるだろうな。
416通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:42:08 ID:???
このスレでも00嫌いな人いるし、00好きな奴だっている。
00の話は気に入らないけど戦闘は良く動くから好きだって奴もいるし
戦闘がガンダムTUEEで気に入らない奴だっている。
サジパートUZEEからルイスかわいいよルイスまでいるのに
00厨と呼ぶのはいささか強引じゃね?
00の話嫌いなら好きな話題振れば並行して話進められるスレだし
417通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:43:39 ID:???
>>413
加えて、本気で攻撃してる人のほかに「00厨」「00信者」のレッテル張りして楽しんでる人、
「種厨VS00厨」の図式を作り出してる人も混じっていると思う。
煽り文句として。
418通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:44:21 ID:???
>>416
厨って呼ぶ人間にそんなのは関係無いよ
単純に00のネガキャンしたいのや煽ってスレを荒らしたかったりするんだし
419通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:44:41 ID:???
>>413
しかしそれが見当はずれな叩きかたってのがな
420通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:45:04 ID:???
>>414
今やってる朝ドラはその図式から外れてて、比較的まともですよ。
421通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:45:47 ID:???
>>414
ラブレターを取り返しに主人公の家に木刀持って殴りこんできたりするのですか
422通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:47:01 ID:???
>>420
おお、そうなのか。それは素晴らしい。
善意の塊だけで出来た世界がヒロインを持て囃すという、種死並に歪な話ではないんだな。
423通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:48:17 ID:???
つーか、徳川家定夫人ってなんだよ。幕末ン坊将軍なんて、マイナーすぎるだろ!

というか、OOのDVDなんて買ってねえし、番組自体見てねえ。量産機プラモは買ってるけどな
ところで、バッカーノの監督は自分のギャラを減らして、他のスタッフに回してもらったらしいな。「にも、そういう美談があればなあ・・・
424通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:49:17 ID:???
>>423
見てない番組のプラモなんか買うもんなの?
425通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:50:12 ID:???
>>422
ヒロインが上方の噺家に弟子入りして落語の修行をする話。
師匠や兄弟子との上下関係と落語の伝統があるので、ヒロインがワガママを言わなくても
話が進むですよ。というか、ここしばらくの作品がひどかった。
426通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:50:32 ID:???
>>419
確かに、刹那とマリナのチョイ電波な展開なら突っ込むのも分からんでもないが
変なとこに無理やり難癖つけてるからな
427通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:51:13 ID:???
>>424
ハッハッハー、見たこともないレイズナーとエルガイムMk2のR3買っちゃったぜ!
428通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:52:16 ID:???
>>424
俺はそう言うことあるよ
泥臭い路線が好きなら、安価で出来のいいティエレンを買う人もいるんじゃないかな
429通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:53:38 ID:???
あれが「」だとGNファング全弾命中で中佐かソーマどちらか死亡。
430通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:55:24 ID:???
プレイする当てもないゲームのリプレイを買う意味を教えてくれ・・・ゼロは何も答えてくれない・・・
431通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:55:50 ID:???
>>429
むしろ三兄弟は常夏のポジションになるから、
GNファングが見掛け倒しで、ソーマのフルバーストで難なく撃退、じゃない?
432通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:56:09 ID:???
>>425
どっちかというと師匠や兄弟子が騒動の大元だからな…。
433通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:56:15 ID:???
橋下当選かよ、ノックの時といい大阪人はまったく…

>>424
外見がかっこいいからとか、ギミックが凄そうだからとか、そういう理由で買ってもいいじゃない
ゲキレン見てないけどミニプラは買ったよ!
434通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:56:31 ID:???
>>423
」を採用してるのはお金のためだというのが有力視されてる「にもっとも縁とおい美談だな。
435通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:58:38 ID:???
>>430
木h・・・力丸さんのファンだから!
436通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:03:05 ID:???
>>423
監督ってそんなにギャラがもらえるのかな
「ってどれぐらい貰っていたんだろう
437通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:03:49 ID:???
>>431
「悪役」のザコ機カスタムに乗ってるようなのを「」がそんな風に扱うわけないじゃん。
あっさりキャラ整理されるよ。種でもザフト赤服4人組が死んだり、味方化して
常夏が新たな敵となったようにな。

中佐か少尉は死亡。悪の三大ガンダムを倒すために敵だった連中の生き残り合流(でも空気化)。
これくらいやるさ。
438通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:05:30 ID:???
>>430
アマチュアだな。本物は、プレイするアテのないゲームのルールブックとサプリメントを買うんだぜ。
439通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:05:42 ID:???
>>433
大阪人だが、俺は入れてない>橋下

ていうか、絶望したいのは俺の方だ
立候補の経緯からして府民ナメてるような奴になんで投票するのか
440通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:06:53 ID:???
>>439
1.有権者が大阪人だから
2.橋下がたかじんの弟子だから
3.若いから
441通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:07:41 ID:???
豊臣秀吉を郷土が生んだ有名人と思ってる連中に、何を?
442通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:07:49 ID:???
>>438
俺なんてセッションのあてがないのにSWやNWのルールブックやサプリが揃ってるぜ
443通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:08:54 ID:???
>>441
さ、さすが大阪人……。
そういえば阪神タイガースは兵庫県が拠点でいいんだよな?
444通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:09:51 ID:???
>>436
通常の報酬(これだけでも下っ端アニメ屋が可哀想になるほどマトモな額)。
権利関係によっては版権などからくる印税。

シリーズ構成には通常報酬+書いた話数に応じた額。
脚本という著作権からくる印税。

さらに会社が大いに儲かった場合、特別報酬がある場合もあり。
(種はこれが凄かったという噂)
445通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:10:05 ID:???
どうせ、すぐ財政再建団体になるさ
446通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:10:14 ID:???
>>433
どこもいっしょですよ
タレント議員なんて全国どこにでもいるんてだから
447通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:10:29 ID:???
SWは文庫で展開していた時期があったからまだしも、サプリが2000円超えるのが珍しくないNWもとは、なかなかの古強者だ。
ちなみに私はガープス・ルナルを買いあさっていました。
448通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:11:27 ID:???
>>441
生粋の名古屋人なのに・・・。
449通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:11:38 ID:???
>>447
FEARはサプリ高いんだよな
450通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:12:53 ID:???
>>449
実質、ドラマCDなのが幾つかありますが
451通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:13:40 ID:???
>>447
ガープスの女子プロレスは、格闘系に新たな流れを作ると思ったけどあっさり消えちゃったな
452通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:13:56 ID:???
>>449
というか、一時のSNEが安すぎるというか。まあ、ガープスもSWも結局B5版に全移行してしまったようだが。
逆にFEARが、基本ルールブックだけだが文庫の奴が2つ出てるな。
453通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:14:24 ID:???
2〜3000円で高いって言われたらD&Dは涙目なんですが
454通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:14:34 ID:???
>>451
リングドリームのことか。女子プロはさすがにジャンルがマニアックすぎる。
455通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:14:59 ID:???
ガープス第四版の立場は…
456通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:15:31 ID:???
レッスルエンジェルズだっけ?それも、話題になってないのかな?
攻略本が話題になったとか聞いたが
457通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:16:01 ID:???
>>423
納期がギリギリのギリギリにも関わらず友人である歌手のラジオ番組最終回に
呼ばれてもないのに駆けつけました
種厨の間では有名な美談の一つです
458通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:16:25 ID:???
レッスルエンジェルスはもともとPC98のエロゲだったんだが、なぜかコンシューマーで生き永らえている
459通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:17:51 ID:???
メタルファイターMIKUを思い出した
460通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:18:56 ID:???
新システムを導入する時、基本ルールが文庫のものは誘いやすいのがありがたい。
461通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:22:36 ID:???
最近のD&Dリプレイを読んだんだが・・・気のせいか、私が知っているD&Dのルールと全然違う気がするんだが
462通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:22:45 ID:???
>>458
待て。シリーズ中18禁指定だったのは1本だったと思うけど、ほかにも18禁相当のがあったの?
463通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:24:29 ID:???
>>457
友人と「」が思ってるだけじゃねーの?西川自身に「お友達ですか?」とか聞いたわけじゃねえけど。
464通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:24:34 ID:???
>>461
版が変わってるよ
ちなみにまた変わるからw
465通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:25:39 ID:???
>>464
血を吐きながら続けるマラソン?
466通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:26:08 ID:???
>>438
あれ、俺がいた
今ではコンベンションにこまめに通うようにしています
467通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:26:23 ID:???
>>458
ちょっと前に出たサバイバー、98の頃のゲンガーはもう描くなとか言われてたっけ

まあ明らかにその人の絵だけ古臭くて浮いてたんで当然だったが
468通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:31:01 ID:???
>>465
…まぁ、無理に買う必要は無いとは思うがね
今は事前情報はネットで十分手に入るし
>>438見たいなプロwにならなくても充分遊べるのがTRPGだし
469通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:31:45 ID:???
つーか大坂城は秀吉の存命中は未完成で秀吉は京都の伏見城とかでもっぱら過ごしてたんだが・・・。
長期間住んでたわけですらないし、晩年も死んだのも大坂ではない。

家康にとっての駿府城以上に秀吉本人と大坂城は縁遠い。
470通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:37:39 ID:???
471通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:38:41 ID:???
>>470
ナイッス、ジョォォォォク!
472通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:39:27 ID:???
>>470
あれ、違くね?
473通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:42:27 ID:???
ttp://dat.2chan.net/l/src/1201410953118426e.jpg
これを貼れと言われた気がする(心臓の弱い人は注意してください)
474通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:43:28 ID:???
>>473
姫なら仕方ないな
475通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:43:59 ID:???
>>470
また懐かしいネタを
476通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:44:03 ID:???
>>473
これ描いてる人のホームページ知らないか?貧乏姫シリーズ双葉でしか見たこと無い
477通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:44:04 ID:???
>>473
ま、マリナさまああああああああああああああああああああああああああああああ!
478通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:44:33 ID:???
>>459
アニメ版のOPは凄く好きだった
479通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:44:35 ID:???
>>473
これってやっぱり、茸汁のあまりの美味さに悶絶し、
感涙をほとばしらせながら気絶したわけ?
480通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:45:43 ID:???
>>479
今まで食った事ない高価なものだったから、体が拒絶反応をおこしたんでは
481通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:47:16 ID:???
>>473
馬鹿姫が! 松茸じゃないってあれほど言ったのに…
482通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:48:33 ID:???
>>469
露と落ち 露と消えにし 我が身かな 難波のことも 夢のまた夢
のインパクトがでかいんじゃないのだろうかとするつもりもない擁護をしてみる。
483通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:48:54 ID:???
>>473
この後巨大化するんだろ?
484通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:49:35 ID:???
>>479
マ太郎の故郷のお友達です
485通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:50:44 ID:???
スーパーマリナブラザーズ
486通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:51:22 ID:???
笑い茸とか泣き茸とかでも性的にアレな感じになる茸でもなく
毒茸なあたりがこのネタ成分の塊娘らしいな
487通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:52:56 ID:???
どーでも、いいことかもしれんが・・・ラクスやキラが同じ目にあったら、どういう反応なんだろう
488通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:58:20 ID:???
489通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:59:32 ID:???
>>487
>>473は貧乏姫ネタが下地にあってからこそのもので、
その上でもちょっとグロすぎる感がある。
ラクスやキラで同じような絵を描いてもただのグロ画像だろ。

…というか、キラやラクスが食い詰めて毒キノコに手を出す姿
とかが真剣に想像がつかん。あいつらの場合、そこまで困る前に
天の助けが降りてきてどうにかなるだろうし。
490通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:01:26 ID:???
でもセーフティシャッター前のキラがどぎついピンク色の茸を食べて
セーフティシャッター後のキラになるようなネタ画像ならたぶんいける
491通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:04:25 ID:???
>>488
これは根拠のない、ただの憶測なんだが・・・OOのプラモも安いのは、「これも在庫不良を起こすんじゃないか」という
量販店の不安から発生したものじゃないかしら

消費者としては、ありがたいことですがね
492通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:08:27 ID:???
>>491
エクシアとかが安いのはライナーが少ないからだろ背負ってるものないし
ハイコンとかは逆に高くなってる
493通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:08:50 ID:???
>>473
これは伝説のリアクション「美味すぎて死ぬ」!
494通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:13:54 ID:???
>>492
いや以前、OOアンチらしきのが、○割引(半額くらいだったか)のコピペを勝ち誇ったように出して来たのがいるじゃん

まあ、オチは「ヴァーチェ売ってねえ」の部分をカットしてたってのと、インパルス9割引&カオス50円という、返り討ちをくらってたが
量販店の都合の話で、原価の話じゃなくてさ
495通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:17:44 ID:???
>>493
巨大化しない分、レベルが足りていませんね、姫さまは
496通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:18:35 ID:???
FG4体買うとFG版Oガンダムが当たるキャンペーン。このキャンペーン終わったらまたFG売れなくなるぞ…
子どもでもガンプラ初心者でもHG選ぶしさ。
497通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:19:19 ID:???
>>491
ガンダムってプラモが一番稼ぎ頭だから、店で山を作ると目立ちすぎるし人気がないのがバレバレになるんだよなぁ
長期的に売れるものだから、人気がないと店で変色してもほったらかしにされて悲惨だよ
498通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:20:16 ID:???
>>494
一応言っておくけど30%OFFくらいだったら日常チャメシゴトだからな
あとFG100円も
499通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:21:33 ID:???
FGは存在意義が見当たらないよな……。
あれは100円でも仕方ないと思う。
HG化しない雑魚がばんばん出るならともかく、ガンダム4体だけどか何考えてるんだ。
500通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:21:53 ID:???
501通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:22:57 ID:???
>>498
地上鉄人が30%どころの値段じゃなかった気がする
502通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:23:06 ID:???
>>500
実は意外と昔ってのがミソだよなw
503通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:23:59 ID:???
>>476
HPは無いらしいがマリナ様のイラストは同人誌で纏めて出してるならびに同人誌のタイトルは

「ビンボー皇女様」

504通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:25:09 ID:???
>>503
まさかこのスレの人間じゃなかろうなw
505通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:25:44 ID:???
アンフとかの3大陣営産のそれぞれの旧式機とか、鉄人等でHGできないバリエーションとかな。
ガンダムフルボッコ作戦で砲撃してるデザートカラーの戦車みたいなMS?がいたけどありゃ何だ?

水中型MAといい、おいしそうなちょい役脇メカが多すぎていかん・・・。
506通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:25:55 ID:???
でも、鉄人って冷静に考えてみて、『何も知らない人』から見てみたら、在庫不良確定な商品な気がするな
507通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:26:40 ID:???
>>503
d、同人だったとはwwwww
ちょっとググってくる
508通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:27:03 ID:???
>>504
ふたばでもかなり早い段階で貧乏姫ネタが出来てた気がする
向こうはコラ職人も多いし
509通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:27:33 ID:???
ふたばは多分ここより早いぞ
510通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:27:41 ID:???
>>504
マリナの食うや食わずの貧乏姫様ネタは
割と各地で定着してるみたいだからなぁ
511通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:28:39 ID:???
鉄人はアーマードコアやフロントミッション等のロボゲーやった人にはウケが良いと思うんだ
512通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:29:42 ID:???
ちょ、ググったら「こいおみなと」てスターオーシャン2の「恋緒みなと」か!?wwwww
513通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:30:35 ID:???
>>505
高機動や砲撃鉄人のFGでも出せば、
ノーマル鉄人との二個一に走る連中続出でノーマルHGも売れて番台ウマーなのに・・・
というのは皮算用すぎますか?
514通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:32:08 ID:???
>>513
ゴーサインを出す人が、アーマードコアやフロントミッションを好きで「いける」と思ったなら、出てたかもなあ

まあ、4月以降に期待しようや
515通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:32:42 ID:???
キュリオスの腕ランチャーとか付いてたらFG買ってやんよ
516通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:33:38 ID:???
そういやウンコグフはどうなったんだ
517通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:34:09 ID:???
聞いてやるなよ
518通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:34:26 ID:???
とりあえず武器セットな。
キュリオスのミサイルコンテナとかデュナメスのピストル欲しいしさ。でもボッタクリクラブから出るのは勘弁。
519通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:35:00 ID:???
>>516
近所の場末のおもちゃ屋さんでは、全く見かけませんでした。桃子やリガズィはあったんですがねえ
やあ、売れ行き絶好調なんでしょう(棒)
520通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:37:52 ID:???
>>516
うちの近所のヤマダ電気で土日で1〜2個売れてた
521通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:38:19 ID:???
真面目にどの層を狙ったのかが判らん>>ウンコグフ

アンチ種:んなんもん買うくらいなら普通のUCグフかノリスグフでも買うわヴォケ
種厨:アストレイ?何それ食べれるの?
種にこだわりの無いガノタ:とりあえず今やってる00のプラモ買うか

となるだろJK
522通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:38:25 ID:???
ウンコグフハ ハッチュウシテイナイ ザンネンダッタネ
523通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:39:20 ID:???
キュリオスの脹脛にポリキャップ仕込んであるってことは、何らかの形でミサイルコンテナ出すつもりなんだろうけどさ
524通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:40:39 ID:???
全く流れと関係無いが
小野先生と上連雀先生2人の
サイン会があるそうな
525通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:40:51 ID:???
ウンコグフ悲惨すぎるだろ…
閣下と同じように山脈になるんだろうな
小売涙目
526通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:41:09 ID:???
仮に種グフを買うとしても、本編に出た方だよなぁ
527通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:42:07 ID:???
それでも00のプラモよりは売れるらしいですよ
528通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:42:47 ID:???
さすがにないわw
529通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:43:10 ID:???
>>421
いまさらだが、とらドラ乙。

亜美ちゃんかわいいよ亜美ちゃん
530通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:43:13 ID:???
>>527
冥王星の話かw
531通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:43:42 ID:???
そうだ、ウンコグフにキュリオスランチャーかキュリオスコンテナつければバカ売れじゃね?
532通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:44:05 ID:???
>>527
動いてるのは06Rとリ・ガズィでうんこグフはまったく動いてないんだろ
533通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:44:39 ID:???
>>531
ひでぇw
534通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:45:16 ID:???
種グフでそれなりに売れたのはハイネグフかな。西川効果でさ。
535通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:46:27 ID:???
このスレでの貧乏姫ネタは
マリナが各国を金策に回っているという設定を見てエコノミー症候群を心配したことに始まるんじゃなかったかな
マリナ様はもちろんせっちゃん、根谷もまともに描写されてなかった頃だったから
マリナ様のボケにせっちゃんがツッコミを入れていた記憶がある
536通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:46:51 ID:???
ていうか初手のハイネグフが他のグフより売れなかったらそれは不味い
537通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:48:08 ID:???
まあそのハイネグフにしても、あの無残な死に様から2ヵ月後に発売という
訳わかんねえスケジュールで出てたんだけどな!
538通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:48:54 ID:???
>>535
だが刹那もボケっぱなしであった。
忙しいですね、ロックオン。
539通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:49:15 ID:???
種のザクやグフが売れた:種のおかげ
種のザクやグフが売れなくなってきた:ザクやグフが悪い

こういう輩がですね
540通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:49:23 ID:???
>>535
それ以降、妙に食い意地の張ってる設定がついたような
541通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:49:30 ID:???
まぁ、たいして見て回ってるわけじゃないんだが、
00ってユーザーレベルでは好評でも売り手側では売れて無い連呼されてる気がするんだよな

いや、商品誉めて買ってねと販促もしないでなに言ってるんだ、とかとしか思わないんだけどさ
小売が潰れてるって結局量販店の所為じゃなくて、中身が馬鹿だからじゃねーの?と疑い始めてる
542通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:51:34 ID:???
00って意図的に規模縮小して堅実に利益を取りに言ってるんじゃないの?
種の時みたいに兎に角ばら撒けじゃなくて。
543通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:51:58 ID:4jemMR6c
>>541
>売り手側では売れて無い連呼

ガンダム商人だっけ?山積みスレでよくコピペされてるけど
544通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:52:23 ID:???
>>541
HGは売れててもFGとハイコンは山積みだからトータルだとおいしくないのかもしれない。
ハイコンなんか狂ったように数出してるしさ。
売れないだろあの出来にあの値段じゃ……。
545通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:52:56 ID:???
おっとageてしまった
罰として鉄人小隊買いしてこよう
546通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:54:06 ID:???
>>545
いっそ中隊買いで・・・。

同スケールの戦車か何か並べると親和性高いかも
547通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:55:10 ID:???
1/144の戦車なんてそうそうないんじゃないか
548通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:55:13 ID:???
>>545
それは罰になるのかw
549通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:55:14 ID:???
>>545
罰なのか?それ。

プラモといえばエヴァンジェ隊長まだ組んでない…
550通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:55:40 ID:???
>>547
WTMが1/144じゃなかったっけ?
551通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:55:52 ID:???
>>545
それは罰じゃなくてご褒美だ馬鹿野郎
罰としてテッカマンブレードかマクロス7のプラモを買ってこい
552通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:56:48 ID:???
>>544
俺ハイコン大好きなんだけど
出来悪いか、あれ?
553通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:56:53 ID:???
桃子を5機買って、鉄人戦隊桃レンジャーを作るのだ
554通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:57:24 ID:???
鉄人は鉄人でも、28号FXの方だがな!ウェーハッハッハッハッ
555通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:58:25 ID:???
>>554
げ、外道ー!
556通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 22:59:51 ID:???
オーバーフラッグ11機とハムフラッグを買って、オーバーフラッグスをぜひ。
557通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:02:19 ID:???
>>554
鬼!悪魔!


さてそろそろ月曜日が襲いかかってくるわけだが
558通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:03:39 ID:???
HGストフリと1/100ストフリのレビュー。
それはどこを褒めていいのか分からない、粗の指摘、叩き中心と書き手を悩ますレビュー。
共通する最大の欠点は、そのプラモがストフリである事。
559通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:10:05 ID:???
桃子をオレンジに塗って
ハレルヤ専用鉄人ってのはどうだ?
560通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:10:59 ID:???
>>559
それなら桃子を4色に塗って鉄人レンジャーをだな
561通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:16:03 ID:???
模型板00スレにうpされてた鉄人黒子はカッコよかったな
黒エクシアも良かった


黒とか紺色っていいよね
ちなみに昨日の放送でスローネアインは俺のハートを盗んでいきました!
562通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:17:14 ID:???
>>561
黒か……ブリッt(ry
563通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:17:18 ID:???
乙女座君が集うスレはここですか?
564通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:19:35 ID:???
>>563
乙女ザク、なんのを連想した俺はガンダムさんの読み過ぎ。
565通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:19:48 ID:???
黒は大概のデザインがかっこよく見えるからな
色で誤魔化してる感が嫌だ
566通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:19:50 ID:???
北海道土産のシュークリームをもらったのだが、美味いなこれ
正直、白い恋人より(ry
567通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:20:39 ID:???
>>563
アトみっくサンダーボルトッッ!!

そういえばオーバーフラッグスってハム含めて丁度13人いるんだよな
568通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:21:33 ID:???
>>566
白い恋人や生チョコは北海道初心者の買う土産ですよ
569通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:22:18 ID:???
>>562
もっと活躍してほしかった
あれじゃあ買う気も失せるぜ…

>>563
パイロットスーツが白なのに機体が黒というギャップが好き
歴代ガンダムだと白パイスーって割と主人公あたりが着用してるよな
570通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:22:24 ID:???
>>567
それって、射手座じゃないですか?しかも、アニメ限定
571通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:23:11 ID:???
>>565
1/100だったかHGだったかのアカツキのテストショットが
黒だったんだが意外と悪くないと思えたのに驚いたもんだった
572通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:24:18 ID:???
俺的に関西最強のおみやげはネギ焼き味のじゃがりこ
573通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:24:37 ID:???
>>571
どっちもテストショットは黒だよ
574通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:24:51 ID:???
>>571
あえて言おう・・・あれは、全身金色という時点で、どういう形をしているのか記憶するのが困難だ
575通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:25:41 ID:???
>>572
日本一、水が不味いと言われている○○市の地酒だ!
576通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:26:55 ID:???
>>575
kwsk
んなもん原料に地酒を作るなよwww
577通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:28:55 ID:???
熊本土産は…陣太鼓かなぁ
578通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:28:58 ID:???
販売元だけ地元の会社で、製造元を明記しない土産物なんて普通にざら
579通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:30:03 ID:???
>>577
結構美味いよな
弟が里帰りの時に買ってくるけど
580通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:30:11 ID:???
シュークリームか
カスタードクリームが主役であって生クリームの部分とかマジいらねえと思うのだがどうか
581通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:30:30 ID:???
>>575
リッチー先輩自重
582通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:31:57 ID:???
583通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:32:14 ID:???
土産になってるような讃岐うどんだって、基本的にオーストラリア産小麦だな
讃岐の夢2000は絶対量が少ないし
584通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:32:19 ID:???
>>578
仙台の牛タンとかな
585通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:33:33 ID:???
>>580
否。シュークリームの主役はあの上に掛かっているパサパサした粉砂糖
気管に詰まるは毀れるわでもう最高
586通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:33:41 ID:???
金持ち舐めんなのアカツキしか出て来なくなってしまった
俺はもう駄目だ
587通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:34:19 ID:???
      _, -―-、_
    //    \`ヽ 
   /´ / /  l  ヽ丶 l_ 
   /{ i-‐'{   !`!‐--} ハi;;;ヽ 
   |;ヽ、N'\/ソl丿ソ }l;;;;;| 
   {;;;;| リ/// ////∠ノ.|;;;/ 
   ヾハ ,ゝ、 tっ__ .イルノ!.イ オヤシロサマがこのスレに興味を持たれたようです
     ノ、/{⌒)⌒}\>、│/| 
    / /.::{}|´|{}´:.:.:.:ヽイ/ | 
   Jr/ .:.:{}|/|{}:.:.:.:.:.::.l`! 八 

588通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:34:28 ID:???
>>578
姉が買ってきた「米沢ジャーキー」って土産物だが、
原材料を見たらアメリカ産豚とか書いてあった。
もう牛ですらねぇ。
589通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:35:05 ID:???
>>576
つアルプス伝説
590通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:35:39 ID:???
>>570
マニゴルド兄貴がオカマに使ったアクベンス(蟹鋏)
アニメでデスマスク様が使った技だそうだな
591通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:35:52 ID:???
>>580
シュークリームに生クリームはガチでいらない
つーか生クリーム苦手だからシュークリーム買うのに生クリームとカスタード半々とかふざけるなと
592通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:36:04 ID:???
>>585
馬鹿もん!
シュークリームの主役はパイ生地に決まっておるだろうが!
あれが無かったらただのクリーム粉砂糖乗せというやる気無さそうな物質にしかならんわ
593通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:36:35 ID:???
>>579
俺と同じ熊本出身かい?俺はよくアベックラーメン買っていくよ、故郷のラーメンが1番だな。
594通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:38:29 ID:???
まあ長崎はカステラ,ちゃんぽん,皿うどんセットで面白味がないがな
595通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:39:21 ID:???
>>587
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i       l       l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l.       l       l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l.       l       l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l       l       l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::--'''''´   ,   ``'''−::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::l       l       l
 ``''-'''´        '         ``'''''''´   イ       .l       l
            、---,             / .l       l        l
、             ̄             /  l       l        l
丶、                       ノ   l       l.        i
  ` 、                 , ・ '     i       l  l    l   l
   l  ` ・ 、 _          , ・ '  , i    .l       l  l    l   l
   l l    }` - ___ , ・ 'l      i l    .l       l  .l    l   l
   l l    l        l.     l l ,   l       .l    l    l   l
   l l    l        l     ! l l  .l        !   l    .l   l
   l l    ノ        ヽ.    ' l l  l       ./   .l    l  .l
    ' , ・´          ヽ、    !   /      ./     l    l   l
  , ・ ´               `丶、    ./      /     l    .l   l
iイ         、__    __,,,      `ー-./      /     l     l   l
ヘ            `   ´          /      /    l  l     l   l
.ハ                        /      〈    .l  .l     .l   l
 ハ                      /      / ヽ   !   .l     l   l
雛見沢へ帰れ
596通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:40:23 ID:???
>>591
俺は逆だ
カスタードのネバネバ感が嫌いだから生クリームだけでいい
597通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:41:26 ID:???
>>591
生クリームは油っぽさがちょっと苦手だな。
嫌いってほどでもないけど、両方使うんだったら
カスタードの方に比重を置いて欲しいのは確か。
598通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:42:30 ID:???
>>594
福島なんか
馬刺し>熊本の方が有名
麦せんべい>岩手のが
ママドール>知名度皆無

で饅頭しか残らないんdぜ
599通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:42:34 ID:???
俺はチョコクリームでも構わないで食っちまう人間なんだぜ?
600通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:43:26 ID:???
浜松はやっぱり夜のお菓子うなぎパイ

・・・JR東海や東名高速のSAのおみやげコーナーならどこでも買える気がするけど気にしない
601通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:45:37 ID:???
東京みやげはチョコ味の東京バナナが最強
602通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:46:58 ID:???
赤福は名古屋の名物。
そう思っていた時期が僕にも有りました(AAry

だってうちのパパンの名古屋土産はいつも赤福
603通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:47:11 ID:???
沖縄に修学旅行に行ったときのことを思い出していた。
パイナップル、ちんすこう、おいしゅうございました。

でも沖縄の海で魚に襲われたことが一番思い出に残ってる…あれは何だったんだ。
604通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:47:48 ID:???
>>602
名古屋駅の新幹線改札のすぐ傍の売店で売ってるからだよ>赤福

今はもうすっかり店頭から消えてるけどね。
605通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:48:11 ID:???
>>404
旧シャア住民だが、その意見はわけわからん。
ぶっちゃけ、00って旧シャアでも平成三部作くらいの扱いになりそうな流れなのに。
606通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:48:23 ID:???
>>603
なぜかお前のレスで編集王を思い出した
607通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:48:44 ID:???
>>602
駅に置いてあったからなw
好きだったんだけどなあ
608通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:49:23 ID:???
実は名古屋名物にきしめんパイってあるんだぜ?
味はうなぎパイと変わらn(ry
609通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:50:08 ID:???
お前らが00のDVD買ってやらないと種が復活してしまうぞ
610通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:51:12 ID:???
>>609
そ れ は な い
611通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:51:37 ID:???
沖縄といえば野良猫がたくさんいるイメージ
そしてどれも人懐っこい
逃げない野良猫なんて初めてだったぜ
612通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:51:49 ID:???
>>605
旧シャアって、今お禿がUCの世界観を継がない新作を作ったらどうなっちまうんかね
真っ二つか排斥だとは思うけど
613通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:52:01 ID:???
00公式でスローネ組の設定年齢を見てたら
「設定年齢19歳、かに座のB型」を思い出して吹き出しそうになった
614通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:52:26 ID:???
>>443
遅レスになるが
甲子園球場は兵庫県だが
阪神電車の本社は大阪にあるw

夏の甲子園とかで「地元大阪の代表校」はおかしいが
阪神タイガースを大阪扱いするのは必ずしも間違ってはない。
615通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:52:52 ID:???
>>608
味噌煮込みせんべいは?
616通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:53:31 ID:???
>>454
現役で遊んでる俺参上

今日もセッションやってますたw
617通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:53:51 ID:???
沖縄は黒島で食った海葡萄が大変おいしゅうございました
618通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:56:44 ID:???
>>605
旧シャア板の種スレでも覗いてたんだろ
619通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:57:04 ID:???
堀江由衣がangelaの歌を歌っている…?しかもファントムクラッシュのやつだ…

ダーリン、買おうかな
620通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 00:02:23 ID:???
レインボーミカに萌えたのはいい思い出
春麗、Rミカ、エレナ、あきら、ティファニーとカプコンの格ゲーは俺のストライクなキャラを出すから困る
621通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 00:03:22 ID:???
>>613
蟹教皇は結局脱皮しなかったけど、祭壇座(アルター)の
麻呂長は脱皮するのかな…
622通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 00:04:24 ID:???
沖縄に行ったら、まず。
スパムを食え、スパムを。
小さなサイコロ状に刻んで、キャベツとモヤシで炒めると、絶品ですぞ?
623通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 00:05:15 ID:???
そろそろモンティネタが出る予感
624通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 00:06:07 ID:???
>>620
筋肉質でエロいキャラのドットアクションはカプコンがずば抜けていたからね
今あの技術を持っていた人たちは何をやっているんだろう
625通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 00:13:24 ID:???
>>624
コンプリーツへ・・・
626通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 00:17:15 ID:???
>>541
種死の負債含めた分も考えて「あの時に空けられた穴を埋める程には売れてない」の
意味だったりしてなw
627通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 00:18:26 ID:???
ある意味ローカルネタ


大航海時代をプレイ中、秋田付近を探索してナマハゲに襲われ百人以上の水夫が死亡

ちょっwおまww
628通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 00:20:57 ID:???
ところで各ラノベレーベルのエースって
電撃:高橋(次点で竹宮とか工場長)
靴:ながるん
富士見:ガトー
MF:ヤマグチ
SD:片山
HJ:わかつき
GA:榊

ってのはわかるんだけど、ガガガって誰?
629通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 00:22:30 ID:???
>>628
深見(エロス的な意味で)
630通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 00:26:44 ID:???
>>628
お前の偏見で決めたラインナップなのに
お前の偏見で決められない以上聞いたって無駄
631通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 00:27:10 ID:???
>>628
近衛(イラスト的な意味で)
632通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 00:29:37 ID:???
>>612
個人的に、禿にはSDガンダムとかのギャグ系をやってほしいんだな
633通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 00:30:21 ID:???
褐色肌のキャラが好きなんですよ。オリエンタルな感じがして。
敬語キャラだったら光の速さで結婚を申し込むぐらいに。

銀髪キャラが好きなんですよ。神秘的な感じで。
褐色・銀髪キャラだったら次元の壁なんて超越できるぐらいに。

そんな嗜好の私がターンAを今更ながらに視聴して、おにんにんがとんでもないことになっているんですけど、
私の感じている感情は精神疾患の一種だと思うんですけど、治し方を知っている方、その方に任せるので助けてプリーズ。
634通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 00:30:45 ID:???
>>621
あいつらは普通に老いてるから脱皮はないんじゃねーの?
635通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 00:30:54 ID:???
電撃はエースつってもコロコロ変わるしなぁ
636通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 00:31:09 ID:???
>>633
インドに行け
637通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 00:32:10 ID:???
俺の個人的なエースだったら考えられなくもない
ただし売れない作家のラインナップみたいになることうけあい
638通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 00:33:57 ID:???
>>629
>>631
お前らワザとロミオ抜かしてるだろ
一番売れたのは築地のハヤテノベライズだけどな
639通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 00:33:58 ID:???
>>636
インドというよりタイかモr(ry
640通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 00:35:52 ID:???
>>633
Vを見ればいいじゃない
641通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 00:35:53 ID:???
電撃は時雨沢とか秋山は?
642通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 00:36:16 ID:???
>>633
とりあえず、本能に従うといい

他人には迷惑をかけないようにな
643通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 00:39:12 ID:???
>>633
本屋に行って楽園の魔女たちを全巻購入してくるんだ
黒髪褐色肌乳少な目お下げ娘素直シュール二重人格が
お前のことを待っている
644通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 00:40:06 ID:???
エースの基準を決めてから議論しろよ
と言っても売り上げ以外の指標はあてにならんけど
正確な売り上げ部数なんて出ない品
645通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 00:40:41 ID:???
646通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 00:41:51 ID:???
>>639
タイだと余計なものまで目覚めてしまうから危険だ
647通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 00:43:21 ID:???
>>644
やはり売り上げって大事だよな!
つまり

種・種死>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>00

これは種アンチさえ認めるゆるぎない事実wwww
648通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 00:46:31 ID:???
>>404
旧シャアはおろか00失敗スレの住人でもある俺だが、
アンチ種が00厨化しているという現実自体がないのでそれはただの被害妄想か煽りだろう
649通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 00:47:24 ID:???
>>647
散々、らき☆すたが00に勝利したとはしゃいだ分、感謝してコレを買ってやれ
http://nekoare.blog30.fc2.com/blog-entry-1862.html
650通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 00:48:17 ID:???
00厨なんてのが出るほど盛り上がってるようには見えない
651通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 00:49:59 ID:???
旧シャアでは内ゲバが激しいので
なんであれ厨扱いするのはむしろ普通です
652通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 00:50:42 ID:???
>>648
多分種厨の脳内では

種厨 → ほぼ全てが00アンチ化
種アンチ → 00に対しアンチ・静観・評価と分かれる(感覚だが、アンチは少ないイメージ)

という解釈なので
「00厨 = 種アンチ」(正確には、真部分集合、か)
の図式なんじゃね?w
653通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 00:50:47 ID:???
キャラを好きになるにしても、種ほどムキにならなくても良いから楽だよね
キラとかラクスとか、アレを好きになるには
どれだけ見てみぬ振りをするスキルが必要なんだろうかとか無駄に考えちゃうよ
654通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 00:50:58 ID:???
>>650
ガノタがやいのやいの
言いながら見てるって感じだな

平成Gに近い盛り上がりだ
655通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 00:51:02 ID:???
>>648
違うよ、彼らにとっては00を少しでも部分的にでも褒めれば厨認定だから
彼らの基準でいえば、確かに厨は増えてるよ
作品全体で見ればアンチだけどティエレン好きとかもいるし。
656通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 00:51:46 ID:???
>>649
らき☆すたに勝った程度ではしゃぐ00厨wwwwwwwwwwww
種に喧嘩売る前にまずはギアスに勝てwwwwwwwwww
657通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 00:52:01 ID:???
ていうか時代の波に乗れるくらいフレッシュな仮想敵がないと継続して騒げないからだろ

00には感謝してるよ
愉快犯のお祭荒らしの半数は00に食いつくから他所が平和で
658通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 00:53:39 ID:???
>>657
仮想敵(というか仮想的地上の楽園)が崩壊したTFは今じゃカオス状態だからな
659通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 00:54:38 ID:???
>>653
キラやラクスのキャラ厨って
キラやラクスが無謬である事を要求するからな…

「ダメな部分もあるが、それも含めてキャラとして好き」(何スレか前の赤い人話がいい例)じゃなく
ひたすら勝利し、賞賛される存在だから好き、ってだけで
キャラ自体に対しての愛を感じないわな。
660通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 00:54:40 ID:???
かわいそうに・・・酸素欠乏症にかかって・・・

とか言うと、「反論できなくて00厨涙目www」とか来るんだろうな。きっと。
661通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 00:54:47 ID:???
>>653
「妄信」スキルいっこあればしあわせになれますよ
662通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 00:56:16 ID:???
>>660
どこ宛のレスだw
663通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 00:56:44 ID:???
種の女性キャラに、ズリネタ以上のどんな魅力があるというのだろう・・・。
664通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 00:57:03 ID:???
                                          ○________
                               なぎはらえー     |:|\\:::::||.:.||::::://|
                                              |:l\\\||.:.|l///|
                         __ ィ   ,. -――- 、     |:|:二二二二二二二 !
                        /    L /        \.   |:l///||.:.|l\\\|
                / ̄ ̄ ̄ ̄ 7 / / f  / /   l l l lハ  |:|//:::::||.:.||:::::\\|
  ト、     ,.    ̄ ̄Τ 弋tァ―    `ー /   从 |メ|_l  l_.l斗l |ヽ V |:| ̄ フ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ \__∠ -――く  __       .Z¨¨\   N ヒj V ヒソ l .l ヽ\| / /
   ヽ  ∠____vvV____ヽ   <   ≧__/ ゝ、t‐┐ ノ .|┐ ./ /
.    \\_____ivvvvvvvv|   V.    (  (  /Tえハフ{  V / /
       \!      |   / 入_.V/|      >-ヘ  \:::∨::∧   / ∠ ____
 __  |\       l/V  _{_____/x|    (_|::::__ノ   }ィ介ーヘ ./  ,. ---―――
  )-ヘ j ̄} /|        /___/xx|       _Σ___/| | |V::::ノ/ ∠___
  {  V  /`7.         /___./xXハ    ( |:::::::::::::::::ハ   >' ____二二二
.  \_   |/        /___l XX∧     __≧__::::::::/:∧/   `丶、
    |   ヽ        /____|]]∧  __|__L.∠ ム'  <`丶 、 `丶、
    |     ',         {     |]]]>'  __      ∧ l\ \   丶、 ` 、
   ノ     }       l ̄ ̄ ̄.|] >' ,. '  ̄ / .// :/  V'  \ ヽ    `丶\/
  / ∧   { \      |      .|>' /      // :/ :/ :   ', l   \ ヽ  ,.-――┬
 入ノ. ヽ  く  ヽ______7 ー―∠__    〃  l :/    :l l     \V
`ー′   \  `<  | {      /   | /〃   :|/  __V/ ̄| ̄ ̄{_
665通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 00:57:43 ID:???
>>663
あんなひらめじゃズリネタにもならねーよ
666通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 00:58:06 ID:???
>>663
謝れっ!
ズリネタにもならないラクスに謝れっ!

守備範囲の広さで小坂誠に師匠と呼ばせる自信はあるが
ラクスとミーアだけは無理だな…
667通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 00:59:55 ID:???
眼がデカくなけりゃなんでもいいよ
668通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:00:34 ID:???
ガンダムキャラは種に限らずズリネタには辛い

ローラは天使なので別な
669通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:01:26 ID:???
同意だが中華おっぱいに限りいける
チャイナドレス的な意味で
670通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:01:59 ID:???
>>668
Wキャラなら行ける
不幸にもWの男性向け同人誌を見たこと無いがw

あとUCのピンク髪閣下とか
671通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:02:04 ID:???
エマ中尉は髪型だけで興奮できる
他はダメ
672通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:02:58 ID:???
>>666
ミーアはいい娘じゃないか…整形前ね。
673通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:03:49 ID:???
種はイザークの母ちゃんぐらい
674通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:03:49 ID:???
とりあえずビームサーベルチンコ
675通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:04:57 ID:???
>>672
整形前なら行ける、確かに。
あの程度のゴロを正面で取れないようでは
小坂はおろかムネリンにも笑われちまうぜ。
676通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:05:19 ID:???
>>652
966 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2008/01/28(月) 00:52:24 ID:???
>>963
00厨は00のダメな部分を一切認めずにマンセーしてるからな
作品としてダメでも自分は好きだってわけじゃなく
自分が好きな作品がダメなわけないって考え
こういう信者に限って、アテが外れると簡単にアンチ化するからなw

誰のことだよこれ
677通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:05:21 ID:???
>>669
俺はチャイナ(希少価値)&メガネ&ツンデレなナスターシャのほうがいいねッ
678通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:05:59 ID:???
魔性の女ミライ・ヤシマ
679通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:06:07 ID:???
>>676
そのような人間は実在しない
680通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:07:13 ID:???
>>676
それ
「00」ってのを「種」に変えたら
まんま昔に俺が書いた文章な気がする…

種厨に改変されて使われてるのかw
681通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:07:37 ID:???
>>670
少なくとも最盛期には結構目にしたぞ
682通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:08:13 ID:???
エクシア七剣殺法について文句言うけどな
683通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:08:18 ID:???
>>681
マジか!

ヒルデとかあったのかなあ?
684通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:09:05 ID:???
種厨の場合2ちゃんどころかネット中で盛大にぶっ叩かれてたからなw
何としてでも自分達の攻撃対象が欲しいんだろう
685通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:09:33 ID:???
>>676
> 00厨は00のダメな部分を一切認めずにマンセーしてるからな
> 作品としてダメでも自分は好きだってわけじゃなく
> 自分が好きな作品がダメなわけないって考え

これが「00厨」の定義だとすると
少なくとも俺の行ってるいくつかの00系スレには
一人も「00厨」はいないなw

多分空想上の生物だよw
686通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:09:50 ID:???
>>676
00好きが集まってるスレでも
刹那とマリナの出会いの回はヒデー出来見たいな意見が意外とでてたのに
もしかして、冥王星ですか
687通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:09:53 ID:???
998 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2008/01/27(日) 22:18:18 ID:???
いいか、オレがつまんないと思ったものは、お前らもつまんないと思え。
オレが駄作と言ったらそれは駄作だ。
誉めることは許さないし、買うなんてのはもってのほかだ。
売れてる、なんてのは馬鹿が買っているだけだ。
このオレさまの価値観と倫理感に反する行動は、
すなわち悪であり、オレさまに対する攻撃とみなす。
いいか、心して書き込めよ駄作を買う愚民どもめ。

種厨の種アンチに対する認識とはそういうものだそうで
何故「売上が正義なんだよ阿呆」の一言で済ませられないのか
688通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:11:08 ID:???
コピペウザ
689通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:11:13 ID:???
00は中間視してる奴の方が多そうだぞ
690通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:11:20 ID:???
>>687
その売り上げも利益率が実はひどいらしい
種は結構まともだけど種死が
691通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:11:47 ID:???
>>684
種厨が叩かれてた理由って
作品がアレなだけなじゃくて
その非常識な行動が理由、ってのもあったからな…

00スレで煽ってた種厨の発言に
「鯖落とした事も無い不人気ガンダムが種に逆らうな」ってのがあって
マジで目を疑ったよ
分割前シャア板で禁止事項実況やって鯖飛ばして隔離鯖送りになったことは
種厨の間では名誉だったんだなあ、と…
692通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:12:45 ID:???
>>683
俺、カニ眉毛の本持ってるぜ
693通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:12:47 ID:???
一部の極端な例を持ち出してレッテル張りするのは煽りの基本
694通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:13:33 ID:???
>>687
で、どのスレだよ
695通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:13:34 ID:???
>>682
せっちゃんが次に活躍できるのは何時の日になるのかねえ…
696通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:13:58 ID:???
潜在的なアンチ00に火を付けるとしても、種のときの「並みのインタビューでもないと難しいよな
アレは実に恐ろしい火種でした
697通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:14:10 ID:???
>>687
どう見ても皮肉だろ、それ
誰に対しての皮肉かは知らんけど
698通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:14:39 ID:???
コピペに反応する奴もウザ
699通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:16:12 ID:???
>>696
なんか、最近は捏造して火種を撒いてる種厨がいるわ。
「水島は福田以上に過去ガンダムを叩いてるニダ!」とか言い出して。
ソース出せっつったら「自分で調べろ!」とか言い出すしw
700通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:16:37 ID:???
>>697
そのレスあるのスレ見てきたが
流れ的には皮肉っぽくないな…
701通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:16:56 ID:???
>>694
【速報】ガンダムDVDの売上を見守るスレ 21枚目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1201343038/

ここの前の方のスレでも見かけた気がする
SEEDTV第三部を熱望希望スレ phase6種
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1200190099/
702通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:17:27 ID:???
>>692
ドロシー・カタロニアはまあありうるんじゃね?
作中ではある意味最も「女」してた一人だし。
703通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:17:44 ID:???
>>701
いい加減ウザイからやめろアホ
704通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:18:25 ID:???
他所は他所
うちはうち
いつも言ってるでしょ!
705通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:18:25 ID:???
>>697
993 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2008/01/27(日) 22:17:23 ID:???
種死のDVDが売れても、種厨はレベルが低いってことを証明するだけだろ

998 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2008/01/27(日) 22:18:18 ID:???
いいか、オレがつまんないと思ったものは、お前らもつまんないと思え。
オレが駄作と言ったらそれは駄作だ。
誉めることは許さないし、買うなんてのはもってのほかだ。
売れてる、なんてのは馬鹿が買っているだけだ。
このオレさまの価値観と倫理感に反する行動は、
すなわち悪であり、オレさまに対する攻撃とみなす。
いいか、心して書き込めよ駄作を買う愚民どもめ。

>>993
お前典型的な厨天麩羅だな

正確にはこうだし
706通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:19:10 ID:???
>>699
余り表に出てない水島より黒田突いたほうがボロ出やすいのに
何故水島に突っかかるのだろう?
707通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:19:42 ID:???
どうあっても煽り合戦やりたいようだな
708通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:19:42 ID:???
種厨が腐ってるのはよくわかってるから
あんまコピペばっか張られても困るけどなw

どうせそういう例を貼らなくても
種厨の方から爆撃してくるし
709通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:20:07 ID:???
>>706
「監督だから」じゃね?
どうせ最初からでっち上げるだけのつもりだろうし。
710通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:20:42 ID:???
住人同士仲たがいさせて楽しむ愉快犯なんだろ
711通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:21:28 ID:???
>>703-704
だから>>701のスレは釣り師と煽り屋と祭り好きが騒いで火種をつけて回っているだけなんだってば
って書き込もうとした側からこれだよ
712通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:21:30 ID:???
>>706
「 」を引き合いに出されたら堪え切れない!
713通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:21:42 ID:???
>>699
種叩いてたのはPだろ水島は種以外で叩いたのあったか冥王星の00の話ね
714通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:22:12 ID:???
>>1も読めないような奴に多くを求めてはいけない
エレガントにスルーしよう
715通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:23:03 ID:???
ポンポン痛いんだが正露丸で治りますか?
716通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:23:55 ID:???
いやー今更ながらに京大講演の核弾頭っぷりを痛感するね
717通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:24:14 ID:???
>>706
脚本家対決になったら、流石に」は弁護出来んことは弁えてるんだろ
その癖、「は賛美できると思っている種厨の思考はさっぱり理解できんが
718通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:24:42 ID:???
>>716
何の気なしに
戦略核のボタンを押しちまった感じだよなw
719通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:24:43 ID:???
ところで石恵と瀬浦沙悟とケンソウオガワと八宝備仁と
誰が一番やわらかそうだと思う?
720通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:24:59 ID:???
>>715
暖かいもの飲んで腹巻して寝るんだ
721通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:25:28 ID:???
>>715
水分とって、眠れなくても良いからあったかくして横になっとれ
722通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:26:16 ID:???
>>719
梅玉奈部
723通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:26:49 ID:???
>>715
粉末ポカリをぬるま湯で溶いて呑む、これオススメ
724通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:27:00 ID:???
>>715
もしかしたら、怖い病気かもしれないから病院行ったほうがいいよ
725通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:30:02 ID:???
虫垂炎になったときは横になることも出来なかったなー
726通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:35:14 ID:???
ちょっと、痛い…かも?
菱沼さん、ご自愛ください。
727通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:36:44 ID:???
待て、まずは>>715が男か女か確かめるのが先決だ
728通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:40:05 ID:???
>>645
今さらだが
後のAK-47 ASSAULT RIFLE の説明書がものすごく気になる

オブイェークト
729通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:53:32 ID:???
お前達、エロゲキャラが処女じゃなくても許せるかね?
730通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:54:11 ID:???
全体のシナリオが面白いかその非処女設定に意味があればいいよ?
731通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:58:32 ID:???
>>729
場合によっては
どこぞのビッチみたいじゃなけりゃいいかなと思ってる
732通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:59:04 ID:???
おbsnが処女だったと知った時は軽く引いたよ
733通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 02:03:02 ID:???
おbsnの場合、蜘蛛の巣が張ってるとかそういうレベルじゃないしな
734通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 02:03:38 ID:???
むしろ処女がでてくるエロゲってそんなにない気がする
735通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 02:06:24 ID:???
お前は何を言ってるんだ
736通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 02:09:35 ID:???
そういや俺がやったエロゲに処女は一人も出てきてないな
まぁ数本しかやったことないけど
737通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 02:14:53 ID:???
キミキス切ったほうがいいかな?正直、苦痛になり始めてる。
738通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 02:17:31 ID:???
苦痛になり始めてるものを見続けるお前に脱帽
739通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 02:19:22 ID:???
録画はしていたけれど、忙しさにかまけて、未だに一話も見ていない私は幸いですか?
もっとも、ヤングアニマルの刊行にあわせてプレイし直す余裕はあるんですがね。
740通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 02:24:07 ID:???
>>738
俺達がかつては延べ2年間続けてきた道じゃないか
741通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 02:26:21 ID:???
途中で切った人もいるのは内緒だ
742通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 02:28:06 ID:???
キミキスなんてアニメ化されていませんよ
743通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 02:30:59 ID:???
>>740
スペシャル総集編だけで良かったと思ったのは内緒だ
744通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 02:34:32 ID:???
返せ!
東京魔人學園剣風帖を、返せ!
あ、薄幸で恵まれない裏ヒロインスキーとしては、比良坂さんは譲れない。
745通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 02:38:22 ID:???
なんかお勧めのラノベないかね
アマゾンで送料無料まであと250円足りない
746通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 02:40:31 ID:???
一度失われたものは二度と還ってきませんよ
747通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 02:41:42 ID:???
>>745
武林クロスロード
748通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 02:42:25 ID:???
覆水盆に還らず。
だが。
こぼれた水は、また、汲めば良い、それだけだ。
749通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 02:43:36 ID:???
>>745
ダーク・ヴァイオレッツ
パラサイト・ムーン
とらドラ!
750通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 02:45:53 ID:???
>>633
コードギアスの最終回で扇の末路を見ればいい。
751通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 02:50:08 ID:???
>>729
なんともエロそうで素敵じゃないか。
752通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 02:51:15 ID:???
そういえばギアスのOPの解読不能ってやってたバンド
その曲嫌々作ったってホント?

さっき聞いたんだけどまさに日本語でおkって感じだったけど
753通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 02:57:47 ID:???
>>633
俺とストVでエレナを使って勝負するか?
754通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 03:04:22 ID:???
>>748
砂漠ではそうも行きません
これも大自然の厳しいおきてなのです
755通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 04:52:27 ID:???
>>747
あれはラノベじゃない、ポルノだ
756通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 05:05:35 ID:???
胡桃沢先生を苛めるのはやめてー
757通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 05:08:40 ID:???
なんで種厨は息をするように嘘を吐くんでしょうか
しかもわかりやすい嘘

329:通常の名無しさんの3倍sage2008/01/28(月) 04:46:22 ID:???
プラモでティエレンが山脈作ってた
00厨一押しなのにおかしいよね
334:通常の名無しさんの3倍sage2008/01/28(月) 04:48:23 ID:???
>>329
どこで?
337:通常の名無しさんの3倍sage2008/01/28(月) 04:49:13 ID:???
>>331
とある量販店で95%引きだったよ
340:通常の名無しさんの3倍sage2008/01/28(月) 04:50:41 ID:???
>>337
マジなら買いに行きたいからkwsk
346:通常の名無しさんの3倍sage2008/01/28(月) 04:52:51 ID:???
>>340-341
それぐらい自分で探せよ
758通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 05:12:10 ID:???
頭のおかしい釣り師は何処にでも存在するもんよ
759通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 05:15:22 ID:???
95%引きか
夢の鉄人大隊もお手頃なお値段で
760通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 05:19:17 ID:???
何十個か買い込むよ俺なら
761通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 05:22:38 ID:???
ジオラマ作るのに重宝しそうだな
762通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 06:15:29 ID:???
コピペさらしは感心しないな
ワザとやっているのだろうが
763通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 06:21:26 ID:???
63円か
カオス越えオメ
764通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 06:35:23 ID:???
越えてねーよ
765通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 06:42:40 ID:???
ガガガ文庫でも、さちの世界は死んでも回る、なんかは面白いな

しかしラノベも、ねくろまみたいに無理矢理気味のエロスを大量に入れてあるのは逆にむかつくな
武林はあの挿絵もあって、もはやネタか諦めの境地
766通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 06:43:49 ID:???
割引率でなら越えてるw
767通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 06:44:15 ID:???
>>765
だから武林はラノベじゃなくてポルノだっていってるだろ!!!
768通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 06:49:16 ID:???
種死のガンダムは、OOの非ガンダムの量産機と互角なのか・・・
769通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 06:50:38 ID:???
出演時間は既に負けてる気がする>カオス
770通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 07:15:58 ID:???
>>752
BLOOD+でやったOPで空耳のなんのと言われて辟易していたとかなんとか。
まああの歌じゃ売れないよ…ギアスのOPEDでもブッチギリで売り上げ悪かったようだし。
771通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 07:23:02 ID:???
>>770
少なくとも、アニメ主題歌で売れるような曲じゃなかったな。
世界観ともあんまりマッチしていなかったし。
かと言って自分たちのカラーを薄めてアニメに合わせることもせず、
それじゃ評価もされん罠。

ヤッターマンも同じ道を辿るのかしらね?
772通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 07:27:39 ID:???
>>770
ギアスってカラーズの後だっけ?
あっちのが印象強くてなぁ
773通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 07:28:08 ID:???
>>769
活躍の度合いでもだ!
774通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 07:31:54 ID:???
空耳ケーキとな?
775通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 07:32:56 ID:???
>>424
見てもいないビーストマシーンズのトイをワザワザ輸入してまで買ったりもしたものです
776通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 07:36:28 ID:???
>>770
レコード会社ごり押しの泡沫アーティスト(笑)なので仕方ない。
十年持たん連中なんじゃないの?
777通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 07:38:49 ID:???
同じOPでも絶望先生一期のOPで相変わらずの乾いた自虐ぶりに安心した、大槻ケンヂ。
778通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 07:45:23 ID:???
アニヲタには受けなかったが、だからといってそれ以外の客に受けるかというとより怪しいからなー
779通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 07:48:42 ID:???
1クール目のOPがかなり良い曲だったから余計に失望した人もいるだろうな
こんなのいらないからミキオ連れてこいとか言われててワロタ
780通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 07:49:11 ID:???
ただのお祭りだったんだな、今回の大阪府知事選挙は
また好き好んで同じ徹を踏みに行った訳か
781通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 07:50:57 ID:???
芸人を知事にしてしまうような都道府県の人間は信用しないことにしてる
782通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 07:51:05 ID:???
大阪ではよくあること
783通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 07:53:18 ID:???
OVA版ゲッターのOPには一つもハズレがないぞ


本編は、悪い意味で始めからクライマックスだったりするが…
784通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 07:57:47 ID:???
>>780
ある意味、近代民主主義の行き着く先をもっとも的確に先取りしているよね。
かと言ってそれに代わるパラダイムも無いのが絶望的だけど。
785通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 08:00:21 ID:???
民主主義というものは常に衆愚政治による全体主義の種を抱えているというのは銀英伝か何かで読んだ気がする
786通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 08:00:56 ID:???
サイバスターのOPの人はもっと評価されてもいいと思うんだ

日本ブレイク工業の人だっけ?
787通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 08:03:27 ID:???
>>778
十年来のそっち系好きの俺からしても連中は微妙
788通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 08:10:12 ID:???
>>784
先取りって程先取りもしてないけどね
アメリカでも芸人が大統領やってアホやってることだし
789通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 08:11:24 ID:???
>>779
リヴァイアス、スクライド、プラネテス、ガンソードとOPの演出にも定評のある
谷口が持て余していたしなw
Colorsは歌詞も割りと内容に合っていた(意識したのかな?)し、映像ともマッチしていたから余計に際立ったな。
谷口としてはColors一本で行く気だったのかもという気がしないでもないけど(映像変化の時期から考えて)。
790通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 08:13:02 ID:???
JAMメンバーの歌うOP曲は外れないと思う
791通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 08:16:21 ID:???
レーガンの人は俳優業より政治屋業(労組含む)のほうがキャリア長かったんだよな
792通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 08:16:22 ID:???
>>789
本編がデスマーチだったんだからOPの映像まで力が回らなかった可能性はどうだろう?>持て余し
793通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 08:19:17 ID:???
>>792
そのあわせ技だろうなぁ
794通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 08:23:27 ID:???
今回の選挙で大阪を叩いている人は、東京都知事様をどう思っているんだろう
こういういろんな所に住んでいる人が来る場所で、特定の地域を意味なく叩くのはよくないと思うけどね
795通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 08:28:07 ID:???
黒川氏が当選してたら、グウの音もでないな
まあ、橋本新知事がしっかりしたことをすれば、評価も変わるさ
796通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 08:28:50 ID:???
ま、間違いなくしっかりしたことなんてしないだろうけどな
797通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 08:33:16 ID:???
>>794
・・・民主党信者の火病じゃないの?w
798通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 08:34:13 ID:???
せめて支持者といってやれよ
799通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 08:36:46 ID:???
>>794
レッテルを貼ってストレス解消に叩く奴はどこにでもいるぞ
周りからはかわいそうな奴と見られているのがわからんのかね
800通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 08:38:47 ID:???
>>797
ていうかいつもの彼でしょ、
選挙の結果とか貶めればそれだけで偉いって気になってる中二病の
801通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 08:47:45 ID:???
選挙の結果云々よりも他に代わりもないのに
自由選挙制度に基づく近代民主主義に疑問を持った場合は
どうすればいいのでしょうか?
802通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 08:49:22 ID:???
>>801
神聖ラクス帝国へようこそ♪
803ミケロ ◆TAsEWBciVI :2008/01/28(月) 08:58:51 ID:???
>>801
ヒッピーマジオヌヌヌ
804通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 09:02:15 ID:???
>>801
よろしい、ならば革命だ
終身独裁者になればいいんじゃないかな?
805通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 09:05:55 ID:???
>>801
チャーチル「民主主義は最悪の政治制度だけど最悪の政治制度の中では一番マシなんだから仕方ない」
806通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 09:09:26 ID:???
>>804
アニメ監督になって、人気作をあてたら、なれるな(真に受けると馬鹿を見る)
807通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 09:13:38 ID:???
家庭内独裁者の嫁をなんとかして下さい
808通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 09:15:51 ID:???
>>807
娘がいれば、独裁はなくなる。二頭政治になるだけだが
809通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 09:22:30 ID:???
>>780
他の候補は橋下より良いんかい?
810通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 09:23:48 ID:???
>>785
ギリシア「2500年前に我々が通過した道だ」
811通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 09:32:13 ID:???
カエサル「ずっと俺のターン!」
812通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 09:36:08 ID:???
>>785
ワイマールドイツ「70年前に我々が通過した道だ」
813通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 09:40:20 ID:???
>>807
仕事放棄されると男はどうしようもないから程々にな
単身赴任でようやく嫁の有り難さがわかったぜ…
帰ったら暖かい部屋、食事、風呂が待ってるんだぜ?
814通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 09:41:41 ID:???
第二共和政フランス「ダメ国家どもめ・・・」
815通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 09:59:39 ID:???
ラクスを国家元首に戴いたプラント市民は、なにを思っているのかな?
816通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 10:07:13 ID:???
>>815
あの世界の人間がものを考えて動くとでも?
817通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 10:07:16 ID:???
>>815
そして考えるのをやめた
818通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 10:09:32 ID:???
>>811
グサ!
819通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 10:18:10 ID:???
私は貝になりたい
820通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 10:21:00 ID:???
庶民というか町民にとって一番暮らしやすかったのって江戸時代なんだろうか
821通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 10:26:29 ID:???
昔は良かった、というセリフはヒエログリフにも書いてあるそうです
822通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 10:29:25 ID:???
>>821
「それに比べて最近の若い連中は…」と続くのは時間も空間も越えて共通?
823通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 10:31:01 ID:???
>>822
しかし最近はその台詞を言う中年層もてんで駄目だがな
若者のことは言えないよあのマナーの悪さは
824通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 10:33:52 ID:???
>>823
そういうのも昔からなんだろう
825通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 10:33:53 ID:???
>>823
前にNHKかなんかでやってた番組に江戸しぐさが出てきたが
…あのくらい常識だろ?あんなのも出来ない大人が増えてるのか?
826通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 10:35:05 ID:???
これにより、どんな年齢どんな世代だろうと、自分に甘く他人に厳しいというごく単純な普遍的な事実が確認出来ます。
827通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 10:36:01 ID:???
>>826
もって他山の石とせよ、だな
828通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 10:36:27 ID:???
最近の若者にしろ、中年にしろ、要はその人の親の教育次第ってやつだ。
学校の先生が教えてくれるのは学問だけ。マナーや礼儀は親が教えなきゃダメよ。
829通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 10:36:27 ID:???
>>823
30年くらい前に、ある作家が新聞の投書欄に「最近の大人は汚いことをしてばかりだ」というのを見て、
若者の怒りか、と思ってたら、30代の投書でビックリしたというのがあった

何歳までが若者かしら
830通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 10:38:29 ID:???
>>828
しかし全てゲームや漫画やアニメのせいになります
そんなことばっかやってるから手がつけられなくなるんだろうが
831通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 10:39:55 ID:???
>>830
しかし良く考えてみて欲しい、
ゲームや漫画、アニメ以下の影響しか子供に与える事が出来ない親は、
そもそも猛省すべきじゃないのかね?
832通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 10:41:37 ID:???
>>831
その事実に気付いていません
そういうことを言うと自分の無力さを露呈するだけなのに
833通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 10:42:35 ID:???
>>830
まだリアルで見たことが無いだけましなんだろうか?

・・・家の親がまさにそれだったかも
勤アレルギーぽかったけど
834通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 10:46:45 ID:???
>>829
「自分以外の大人はみんな汚い」という、重度の厨二病患者です
835通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 10:47:02 ID:???
子供は親の背を見て育つっと
故事成語は的確だね
836通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 10:47:46 ID:???
>>826
種厨が00を叩いてるのもそれなんでしょうか
837通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 10:48:04 ID:???
辛口かもしれないが、逆に言うと、親としての自分に自信がないひとほど、
お手軽に自分(親)のせいではないと「異化」出来るゲームやアニメ、漫画の影響云々というマスコミ報道に安堵するんだよね。
838通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 10:51:59 ID:???
>>837
うちの母親は
「未成年で独り立ちしてないなら親と子供の、成年や未成年でも独り立ちしてるなら子供自身の責任」と言っていた
あと何でもかんでも殴って終わりの家庭も微妙かもしれんな
2歳で説教正座で一時間はよく耐えたな俺、とは思うが
839通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 10:56:32 ID:???
ちょ、朝っぱらから色んな事に絶望しそうになる流れだなオイ
840通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 11:05:18 ID:???
こういう時は歌を唄って、心を晴らすのさ。
♪希望など持たなければ傷つかずに済む…ってね。
841通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 11:06:52 ID:???
レインボーマンとか?
842通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 11:06:55 ID:???
>>840
教授の歌だっけ?
843通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 11:08:15 ID:???
>>840
余計凹むわw



クレしんとか家族ものにはめっぽう弱い俺
844通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 11:13:00 ID:???
>>839
朝っぱらからgdgd文句言っているような奴が
他人を偉そうに見下すほど、上等な人間には見えないがなw
845通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 11:17:57 ID:???
>>844
お前頭大丈夫か?
ちゃんと読め
846通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 11:21:40 ID:???
世の中は汚いって思う厨二病な人は、まずはじゃあ自分はどうなのってことを自覚せねばならないのよ。
あとはそれを自覚したうえでどう生きていくかを
考えられるようになったら大人になれるのかも知れないんよ。

とりあえずみんなタマゴサンドでも食べて元気になるんよ。
847通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 11:22:18 ID:???
彼はアンカーを間違えただけなんだよ、きっと。
848通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 11:25:26 ID:???
今財布の中身確認したら十円玉と一円玉しかなくて市販のタマゴサンドはおろか材料すら買えそうにありません!
それもこれもスクライドのせいさ!でも後悔してません!
849通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 11:25:28 ID:???
>>846
タマゴサンドは最高だな
マヨと卵の感動の再会で美味しさ2倍ナリ
850通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 11:26:55 ID:???
TH2で蛇蝎のごとく嫌われてるという黄色の人?
851通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 11:27:02 ID:???
俺が高校生のときに父親がWのビデオ全巻借りてきて
家族で見てたウチはおかしいのでしょうか…
852通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 11:28:46 ID:???
>>850
なにおう、一部じゃ大人気だぞ。
ふたばとかで。
853通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 11:30:14 ID:???
>>850
俺は嫌いじゃないよ、あの黄色
ただいいんちょやタマ姉なんかと比べると限りなくどうでもいい存在だけど
854通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 11:31:43 ID:???
るーこルートで、ちょっと役に立ったので、ちょっと許す。
855通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 11:38:03 ID:???
思い出すなぁ。TH2コンシューマー版のキャスト発表があった時、
「なんだ、この18禁版出す気満々なキャスティングは」と話題になったっけなぁ。
856通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 11:45:01 ID:???
>>850
立体ものの出来がよくてまた腹が立つと言われていた人ですね
初代THやあずまんが大王の頃に、フィギュア市場があったら買いまくっていたんだろうな
あの頃はガチャですらギャル系は出始めの頃だったから
パンツが見えたと大騒ぎしていたのに、今やキャストオフで全裸が基本ですよ
凄い世の中になったもんですね
857通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 11:47:36 ID:???
暗黒舞踏会のときにフィギュア市場があったらカオスだな
858通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 11:49:44 ID:???
おかげでルナマリアはブルマリアと呼ばれるようになった。
あれはブルマと言うよりも青いパンツなんだけどな
859通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 11:58:49 ID:???
タマゴサンドにはマスタードが入っていてほしいと思う
860通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 12:03:35 ID:???
>>789
あいつらはエウレカのときもギアスのときも、設定や第1話の脚本を読んでから曲作ったそうだ
861通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 12:06:26 ID:???
ゲームの話だが、バンプは設定とストーリーを読んだ上でネタバレのOPを作ったそうで……
つまり、それぐらいやろうと思ったら出来るってことだな。
862通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 12:07:40 ID:???
>>859
食パンの上にベーコンのせてトーストする。
もう一枚のほうには、中央にくぼみつくって生卵落として同じくトースト。
で、焼きあがったらそこにマスタードぶちかまして、二枚を合わせて、がつがつ食え。
口からビーム吐くほど、うまいぞ!
863通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 12:09:27 ID:???
カロリー高そうだな
864通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 12:12:23 ID:???
カロリーなんて気にしたら負けだってばっちゃが
865通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 12:13:38 ID:???
>>864
そうだよなカロリーなんて気にしてたらラーメンとかピザとか食えないよな
しっかしなんで高カロリー食品ほど美味いのはなんでなんだろうな
866通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 12:14:58 ID:???
一年前→オンラインに繋いでない人もいるから、ダウンロードコンテンツはあくまでおまけです
今→オフ専ユーザー?買った後、金を落とさない貧乏人なんて要らねーよpgr

どことは言いませんがね
867通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 12:17:53 ID:???
ダージュオブケルベロスは酷かったなぁ
キーボード+マウス使用を前提としたキー配置にはキレそうになったなぁ
オンラインの方も早々にサービス終了しちゃったし、何がしたかったんだ

868通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 12:21:08 ID:???
>>867
確か三ヶ月ぐらいでなくなってなかったか、あれのオン
869通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 12:24:57 ID:???
>>858
あれってフィギュアがはいていただけで、アニメ設定ではないんだったっけ
GAの頃はスカートが埋まっていたのにな
870通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 12:33:21 ID:???
OOはプラモのリリースが早いし種類も多いから嬉しいよ
種の頃はMIAで出たのにプラモで出ないのが多かったなぁ
出ても大分遅れて出ることが多かったし
ディアッカザクやバクゥなんて年単位で遅れたな
番組によって完成品主導やプラモ主導とかあるのかな
871通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 12:34:30 ID:???
>>861
その辺は出資者やタイアップ先との力関係や発売のスケジュールも影響するからね。
・担当歌手がいわゆる大物か新人か
・タイアップ曲は新曲書き下ろしなのか
・作詞作曲にアニメ関係者が加わるのか
などでだいぶ違う。

極端な例だとレコード会社がタイアップする歌手を指定して、監督が発表済みのアルバムの中から似合う曲を選んだこともある。
872通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 12:37:07 ID:???
00は水島が選んだんだっけ?
873通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 12:39:17 ID:???
自ら作詞までしちゃう御禿はすげーよな
874通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 12:41:23 ID:???
>>873
は?全部井萩麟におんぶにだっこじゃねーかよ
875通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 12:41:33 ID:???
>>872
1クール目は水島自身
2クール目はソニー枠じゃまいか
876通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 12:42:31 ID:???
>>874
同一人物だぞ
877通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 12:46:04 ID:???
>>876
ネタにマジレスry



分かってて言ったんだよね?
878通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 12:47:31 ID:???
JAMにでも任せとけばいいのに
879通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 12:51:33 ID:???
>>878
JAMオタは同じことしか言えんのか
880通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 12:52:22 ID:???
>>878
世界観に合わないだろ
ガンダムで合うならGガンぐらいか
881通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 12:53:33 ID:???
>>870
種プラは今絶好調でカラバリが発売中ですが
誰が買うかは知らんけどな
882通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 12:54:13 ID:???
>>880
ガンダムとは言ってないんじゃ
まあクソタイアップの餌食にされるくらいなら、とは思うがね
世界観にあってる詞なら誰が歌おうと構わないが、ギアスの時のジンはリアルに凹んだ
883通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 12:55:20 ID:???
>>881
しかし量産型自由・正義がないのは何故だ
技術者ごとラクシズに引き抜かれたか
884通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 12:56:45 ID:???
>>882
本気で「解読不能」だったからな…
885通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 12:57:32 ID:???
あれはゴウカンガーを讃える歌だろ、確か
886通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 12:57:58 ID:???
>>883
MGの後付け設定ですな
ラクスは兵器開発なんて指示しませんよ、盗めとは言いますけどね
なあ、より悪どくなってないか
887通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 12:58:45 ID:???
>>883
量産型自由は設計図等データを全部ラクシズに奪われ破壊されて再起不能
正義は多分元から現在のファクトリー連中製作なんだろう
888通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 12:58:48 ID:???
ギアスもタイアップやるならやるで、OPでゼロがパラパラを踊ったりボンバヘッしたり(ry
889通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 13:00:04 ID:???
逆に考えるんだ量産型自由は劇場版で使う予定だったとそう考えるんだ
890通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 13:02:33 ID:???
>>882
種死もな…よりによって第4クールで盛り上がらなきゃいけない時にケミのあの曲だったもんな
ああいうのやられるくらいなら、とは思うよ
891通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 13:02:35 ID:???
>>889
自由の後ろに量産型自由が沢山って感じか
892通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 13:03:03 ID:???
>>891
まさに悪夢か
893通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 13:03:11 ID:???
>>888
あのほっそい身体でパラパラ…シュールだな
894通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 13:03:36 ID:???
>>891
ゲッターみたいだな、それ
895通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 13:05:51 ID:???
ザフトはまた盗まれそうだなでカスタマイズされた量産自由とカスタムがラスボス
896通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 13:07:56 ID:???
兵器、それも最もお金と手間がかかる、機動航空戦力を量産できる資金と資源、技術的基盤を有しているラクス一党は。
なんで、それ以前に十分な財力を背景にして、世界を平穏に導くように干渉しなかったのですか?

つ 愚か者供が共倒れした後に、救世主面で降臨
897通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 13:08:57 ID:???
>>888
天上天下のことかーっ!
898通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 13:09:23 ID:???
>>895
修正
ザフトはまた盗まれそうだな
劇場版は量産自由が敵になってその内の一機がカスタマイズされてラスボスに
899通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 13:09:45 ID:???
>>890
どんな展開であれ、あのケミの曲はどう考えてもED向きだろと未だに思う。
900通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 13:11:49 ID:???
流れとは関係ないが、やはり木星爺さんってジュドー?
いや原作未読で昨日魂やって、ZZから開発できるよくわからんMSに中の人が同じ人が出てきたんで…
901通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 13:16:51 ID:???
いいえS・Fさんです
902通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 13:20:25 ID:???
独逸UCAT製の自動人形ですか
903通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 13:34:10 ID:???
ラクスなら「盗まれる方が悪いのです」と言って犯罪正当化
904通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 13:36:42 ID:???
そんな人を国家の代表に就けてしまったプラント社会は。
以後、急速に市民のモラルが低下し、遠くない将来の瓦解が約束されてしまいました。
905通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 13:49:24 ID:???
ラクス「コーディはナチュラルか、遺伝子的に適合した人でないと子供はすごく生まれにくいです
だからプラントでは政府が結婚相手を決めます


 私 は そ ん な の 気 に せ ず に キ ラ と や り ま す が 」

30年もすればプラントオワタ
906通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 14:02:48 ID:???
ラクス様自ら自分達の価値観のための盗みを容認してしまったために模倣犯が多発、その対処に走り回らされるプラント警察
そしてまるで他人事な上層部やザフト
907通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 14:07:53 ID:???
画面を埋め尽くす量産型自由にたった一機で立ち向かう運命
やべぇ燃える!
908通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 14:09:20 ID:???
>>904
ラクス皇帝が健在な間は大丈夫だろ
巨悪が睨みを聞かせてるんだから
大人しくしてるだろ
ロードス島のマーモみたいな秩序が保たれるんじゃ
909通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 14:09:37 ID:???
「ラクス様、プラントの今後を憂いたという集団に、新型と新造艦が強奪されました!いかがしましょう!」
「無理矢理他人のものを盗むような方々は許しておけません、断固たる対処を」
910通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 14:20:14 ID:???
Dプラン潰したいんじゃなくて、自分がDプラン発案者となるために、プランが本格導入される前に武力行使したんだろ。
そうすれば頭の悪い種世界の民衆達は「Dプランを考えたラクス様は素晴らしい!」と称えるだろうし。
911通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 14:22:37 ID:???
>>910
Dプランをラクス様が採用するわけないじゃないか

名前だけ変えて新しい人類救済案として世界に発表するんだよ
912通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 14:30:19 ID:???
もしかしてラクスってカーラの生まれ変わりなのかもな

天秤は常に動くもの……
913通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 14:58:17 ID:???
やっぱラクス一派は悪役だよなぁ
どう考えても
914通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 15:03:58 ID:???
           オレ
 莫迦めが――!己のこの魔術を喰らうがいい!
「碌――!」
「なにっ!? まさかSランク+++結界がっ!?」
            ヘ パ イ ア ー ト ス
 驚愕の声を上げる炎の皇帝魔人。だが、もう遅い。
「録っ!」
                            ロイヤル・ルーシファ
 Sランク+++結界をも上回り、その威力は聖なる堕天使とすら呼ばれるこの魔法。
 即ち――
「禄!」
       ロ イ ヤ ル
「ま、まさか邪聖竜王の血を引くものだけが使えるというあの――!?」
 気付いたか。だが、もう遅い。死の大地へと堕ちろ――!
 ロイヤルストレートフラッシュ
「霧 盤 解 津 賭 !」
915通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 15:05:40 ID:???
>>914
技の名前がwww
916通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 15:06:59 ID:???
>>914
忘却の旋律を思い出したw
917通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 15:08:14 ID:???
>>914
確かにそれ出されたら勝てないよなw
918通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 15:11:28 ID:???
キリ番ゲットって言いたかったのか!
919914:2008/01/28(月) 15:11:56 ID:???
すいません、誤爆しました
920通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 15:14:13 ID:???
ワロタ
921通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 15:15:30 ID:???
>>919
誤爆かいwww
エターナルフォースブリザー(ry
922通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 15:15:51 ID:???
全く誤爆とは思えない流れだったのにw
923通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 15:20:33 ID:???
電王Vシネで復活か・・・・・・ナズェ?
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1201398215/301-400
924通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 15:31:21 ID:???
種風に改変
           オレ
 莫迦めが――!己のこの魔術を喰らうがいい!
 マルチロックオン
「歌姫の咆哮――!」
             ヴァリアブルフェイズシフト
「なにっ!? まさかSランク+++結界がっ!?」
             デ ス テ ィ ニ ー
 驚愕の声を上げる赤き血涙の天使。だが、もう遅い。
 シードエンジン フルドライブ
「核分裂機関最大出力!」
 ヴァリアブルフェイズシフト               ラクス・クライン
 Sランク+++結界をも上回り、その威力は聖なる天使とすら呼ばれるこの魔法。
 即ち――
 ド ラ グ ー ン
「聖天使の羽よ舞え!!」
        スーパーコーディ
「ま、まさか聖騎士中将だけが使えるというあの――!?」
 気付いたか。だが、もう遅い。堕ちろ――!
 ハイマットフルバースト
「歌姫 の 聖剣!」

925通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 15:33:15 ID:???
>>924
ここまで突き抜けてたらかえって愛されたかもな(ネタ的な意味で)
926通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 15:34:16 ID:???
デスティニーのルビは、赤き血涙の堕天使にしても良かったと思う
つーか古橋の小説みたいだなw
927通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 15:43:04 ID:???
>>923
ライダーでVシネって、何で今までやらなかったのか不思議。

戦隊は毎年やってるのに。全然注目すらされてないけどな。
928通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 15:45:55 ID:???
>>924
慢心王の足元にも及ばないな
929通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 16:01:28 ID:???
いまいちVシネってのが分からんのだけど、OVAみたいなものと思えば良いのかい
930通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 16:04:46 ID:???
母がジョジョ買ってきたw
何してるんだw
931通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 16:06:51 ID:???
>>930
いい母親じゃないかw
しかし、何故ジョジョ
932通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 16:16:06 ID:RLrJ5LMl
ジョジョに惹かれるなにかがあったんだろ
933通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 16:18:45 ID:???
ごめん、ageちゃった
934通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 16:18:47 ID:???
最近の00を見ていると、全機のライバル関係は、
刹那:ヒロシ
ロックオン:グラハム
アレルヤ:ソーマ
ティエリア:コーラサワー
ってことか。
935通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 16:21:45 ID:???
>>934
ティエリア「絶望した! あんなのがライバルで絶望した!」
936通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 16:23:27 ID:???
【ゲーム】前作「大往生」のその後が舞台 「怒首領蜂 大復活」 AOU2008でプレイアブル出展
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1201498972/l50
うん、喜ぶべきなのか?
937通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 16:23:37 ID:???
え?ティエリアの最大のライバルは他のマイスターの態度じゃないの?
938通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 16:24:38 ID:???
>>931
妹が友達から借りてくる

母が暇つぶしに読む

二人でハマる

そして購入へ…←今ここ


どうでもいいけど荒木と妹の出身中学が同じなんだよな
ちょっとしたミラクルだったわ
939通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 16:27:49 ID:???
>>938
よし、とりあえず妹の写真と荒木の写真をうpするんだ!
940通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 16:29:25 ID:???
ティエリア先生は二期OPのラストで一人だけ顔出ししてるのが気になる

コンテ屋の気紛れの可能性が否めないから深読みはしない
941通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 16:31:02 ID:???
>>939
荒木もかよw
942通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 16:35:40 ID:???
>>938
仙台かw
943通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 16:35:47 ID:???
今日やっと時間が取れて
録画していた00を観たんだが、
本当に絶望したわ。
くぎみー少女の巨乳振りにorz。
944通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 16:38:30 ID:???
>>943
ヒント:パット
考えるんじゃない、感じるんだ
945通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 16:58:10 ID:???
ティエリアはさらしを巻いているんだな
946通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 16:59:55 ID:???
スメラギは酔っ払ってくだを巻くんだな
947通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 17:02:09 ID:???
>>946
だれ うま
948通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 17:03:42 ID:???
>>943
それより日野ちゃまが出てないことが絶望ポイントじゃないのか?
くぎみーファンとしては
949通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 17:03:45 ID:???
いよいよ終盤……スレにプレッシャーをかける!
950通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 17:04:12 ID:???
腰抜けどもめ
951通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 17:05:43 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080127-00000908-san-soci

ミリメシが大ブームか・・・
何が流行るかわからんものよのう
952通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 17:05:49 ID:???
00プラモ・マイスターのガンダム全機100円で終了〜

http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou25472.jpg
953通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 17:09:07 ID:???
通販でも300円とか400円だったし、こんなもんじゃないの?
954通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 17:10:24 ID:???
>>952
世の中には50円だったガンダムがいるんだ、問題ない
955通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 17:10:45 ID:???
HG出た後のFGがどれほどの意味があるか知らないわけじゃないでしょう
956通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 17:11:29 ID:???
正直何ガンダムだろうが何シリーズだろうがFGなら100円でもいらねえ
957通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 17:11:43 ID:???
鶴屋さん2980円か
958通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 17:12:48 ID:???
FGνガンダムとFGサザビー…でも売れないわな
959通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 17:13:09 ID:???
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part490
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1201507947/l50

ほらよ
960通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 17:13:20 ID:???
>>954
主人公機なんて20円だったしな
961通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 17:16:07 ID:???
>>959

しかしもうすぐ500か…
962通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 17:18:37 ID:???
>>958
無理だろうなあ
磐梯がとち狂ってHG用武器オプションなんてつけてきたら別だが
963通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 17:20:43 ID:???
>>962
ウンコグフにキュリオス用の(ry
964通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 17:23:58 ID:???
>>952
ヴァーチェは何処ですかー
965通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 17:32:43 ID:???
FG買ってOガンダム当てようキャンペーンがある。
それで売れてくれるだろうか…そのOガンダムがFGだったら駄目だろうな
966通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 17:33:02 ID:???
>>958
HGサザビーがこの先絶対出ないなら
FGは欲しい、スタイルがいいなら

HGνがでるな、MGver2は期待できなさそうだし
買おうかな、ヤクトもまだ組んでないけど
967通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 17:36:18 ID:???
>>965
たぶんFG。HGでOガンダム出すんだったら、プレゼント用にしないで市販した方が売れるの見込めるし。
これで抽選で何名様にプレゼントとかだったら泣くぞ
968通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 17:43:00 ID:???
>>966
νとサザビーはある意味切り札だからなあ
…その割りにはHi-νの出来にはガッカリしたもんだが
あんなに細くないっての
969通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 17:48:22 ID:???
何で細くしちゃったのかね
細いのが流行りだと勘違いしたのかな
Hi−νを買うのなんてコアなファンだし
昔からのイメージ通り太いHi−νなら買ったのに
970通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 17:56:35 ID:???
Hi-νじゃなくてHi-ふりーだむwと言うほうが相応しくなって心底orzしたな
フィンファンネルのデザインだけでも戻せばまだマシかなとも思ったが結局スルーしたw
971通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 18:00:29 ID:???
ま、発売2ヶ月少々で20円までやればネタにはなるだろうがなぁ……100円くらいじゃね……。
それとその画像、年末あたりの使い回しじゃね?

http://pds.exblog.jp/pds/1/200605/08/46/d0021446_12242895.jpg

インパの名誉の為に言っておくが最近張られた奴ね。
972通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 18:01:44 ID:???
>>971
ところがどっこいその画像が最初に世に出たのは種死SE発売直後
973通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 18:02:16 ID:???
サザビーって何系?
ザク系とかゲルググ系じゃないし……

974通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 18:03:44 ID:???
オークション系だよ
975通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 18:04:49 ID:???
976通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 18:06:05 ID:???
>>973
無理やり言えばザク系じゃ
ギラドーガにサイコフレームつけてヤクト
ヤクトの性能に満足いかなくてサザビーが作られた
って設定を読んだことあるんで
977通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 18:07:16 ID:???
νガン対サザビーはめちゃくちゃ燃える
あんなの見せられたらプラモ買いたくなるよなぁ
978通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 18:07:32 ID:???
>>973
私は、ザクに見えるけど。
最初のあの赤いザクに装備を追加していって、四肢のボリューム増したその先に、サザビーのあの形があると思う。
979通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 18:08:13 ID:???
エルメス→キュベレイ→サイコドーガ→ヤクト→サザビー

とかは?
980通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 18:09:35 ID:???
>>978
ただ、あの足を見てるとドム系にも見えるんだよなぁ
ひょっとしてイフリート系なのかも
981通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 18:12:28 ID:???
頭部にコクピットある辺りはリックディアス系とも言えるような言えないような……
982通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 18:14:46 ID:???
サザビーってジオン系MSの集大成じゃなかったっけ
983通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 18:15:12 ID:???
そもそも「○○系」ってのにちびっと無理があるような
強いて言うならサザビー、ナイチン、シナンジュで「サザビー系」って感じだろうし
984通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 18:15:40 ID:???
ザクの汎用性!
グフの格闘戦能力!
ドムの重装甲!
ゲルググのビーム兵器!
そして、ジオングのサイコミュ!
そんな悪魔将軍チックな設計思想だったりして。
985通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 18:16:30 ID:???
シャア「ジオン系のデザインでサイコフレーム積んでアムロに勝てる機体を作ってくれ」
アナハイム「了解しました」
シャア「あとアムロにこっそりサイコフレーム渡してあげて」
アナハイム「ちょwwwwおまwwwwww」
986通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 18:16:35 ID:???
ナイチンゲールはIフィールドないからサザビーの方が使いやすかったりする。
987通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 18:17:41 ID:???
ドーガ系というのを認めるならそこに入れてもいいかも。
ドーガ系もザク系の一部と言い張るなら、ザク系かな。
988通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 18:18:26 ID:???
サザビーにもIフィールドは・・・
989通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 18:20:03 ID:???
>>984
どっちかって言うと
アクシズのトンでもMSの集大成じゃないか
ドーベンウルフやゲーマルクを
進化させた印象
990通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 18:20:13 ID:???
寒いよ、哀羽さん ここは寒すぎる
991通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 18:21:21 ID:???
>>988
Iフィールドはν系だけだったっけ
992通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 18:23:12 ID:???
外見から判断しきれないような気もする

リックディアスとかバーザムなんて、前後の機体との共通性とかも微妙な部分があるし
993通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 18:24:38 ID:???
ストフリなんか盗んだ量産型自由を原型留めないくらい魔改造したっていうじゃないか
994通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 18:25:35 ID:???
>>992
後付だから仕方ないよw
ただリックディアスのデザインは大好きだ
適度なリアリティがたまらん
995通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 18:25:43 ID:???
>>993
・・・偽装にならないくらい、バレバレな気がしますが
996通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 18:28:08 ID:???
ノイエジールに積んだIフィールドがサザビーにつかないなんて……
997通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 18:29:56 ID:???
あの時代、Iフィールドつけるとどうしても大型になるから仕方が無い。
クロスボーンX3くらいのが実用化されてりゃ付けてただろうけども。
998通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 18:30:01 ID:???
マ改造って要するに欠陥機まがいにするってことじゃんよ
999通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 18:31:17 ID:???
1000なら失敗スレIフィールド装備
1000通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 18:32:34 ID:???
たまには神村ひなで1000とりたいんだ
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://anime3.2ch.net/shar/