機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart73

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ここは『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)のアンチスレッドです。

公式
http://www.gundam00.net/

前スレ
機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart72
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1196536416/


■実況禁止
■人誅はスルー
■次スレは>>950取った奴が立てる
■他作品を使った話題逸らしに注意

■スレタイ読めない奴はカエレ!!

水島発言
http://randal.blog91.fc2.com/blog-entry-113.html
http://randal.blog91.fc2.com/blog-entry-183.html
http://randal.blog91.fc2.com/blog-entry-220.html
http://randal.blog91.fc2.com/blog-entry-227.html
2通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:09:56 ID:???
【誰も聞かない00 FAQ】

Q1 , ,━立━, , とか下のやつみたいなビビーって何?
    ┃┃
    .出 ビビー

A1 棒立ちでビーム発射してる録音機の様子を表したAAです

   http://up2.viploader.net/pic/src/viploader527217.jpg

Q2 これっていつから面白くなるの?

A2 わかりません。もしかしたらいつまで経っても面白くならないかもしれません。
   今北用まとめで事足りると言う人もいるぐらいですから。

Q3 2クールやっていったん休憩→2クール ってマジ?

A3 そうらしいです

Q4 他作品の話し出す奴いるけどテンプレ違反じゃないの?

A4 そうなる位00が空気だという事でしょう。
   ただし、他作品の話題を振って00から逸らそうとしている00厨や単純な他作品厨・雑談厨も少なからずいるので
   疑似餌に釣られずスルーしたり専ブラの連鎖あぼーんを使う事をお勧めします
   脱線しないよう話題は出来るだけ00に関連したものでよろ。

Q5 限界視聴領域って何やねん?

A5 斜め下な展開を続ける00を視聴し続ける事のできる範囲です、多分

Q6。 。。。。。。。。。。。。
   . | .| | .| | .| | .| | .| | .| って何ですか

A6 下の画像を参照して下さい。コラではないようです 
   http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou20348.jpg

3通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:10:02 ID:???
【誰も聞かない00 FAQ】

Q1 , ,━立━, , とか下のやつみたいなビビーって何?
    ┃┃
    .出 ビビー

A1 棒立ちでビーム発射してる録音機の様子を表したAAです

   http://up2.viploader.net/pic/src/viploader527217.jpg

Q2 これっていつから面白くなるの?

A2 わかりません。もしかしたらいつまで経っても面白くならないかもしれません。
   今北用まとめで事足りると言う人もいるぐらいですから。

Q3 2クールやっていったん休憩→2クール ってマジ?

A3 そうらしいです

Q4 他作品の話し出す奴いるけどテンプレ違反じゃないの?

A4 そうなる位00が空気だという事でしょう。
   ただし、他作品の話題を振って00から逸らそうとしている00厨や単純な他作品厨・雑談厨も少なからずいるので
   疑似餌に釣られずスルーしたり専ブラの連鎖あぼーんを使う事をお勧めします
   脱線しないよう話題は出来るだけ00に関連したものでよろ。

Q5 限界視聴領域って何やねん?

A5 斜め下な展開を続ける00を視聴し続ける事のできる範囲です、多分

Q6。 。。。。。。。。。。。。
   . | .| | .| | .| | .| | .| | .| って何ですか

A6 下の画像を参照して下さい。コラではないようです 
   http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou20348.jpg
4通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:10:45 ID:???
FAQ続き

Q5 限界視聴領域って何やねん?

A5 斜め下な展開を続ける00を視聴し続ける事のできる範囲です、多分

Q6。 。。。。。。。。。。。。
   . | .| | .| | .| | .| | .| | .| って何ですか

A6 下の画像を参照して下さい。コラではないようです 
   http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou20348.jpg
5通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:11:27 ID:???
■製作陣
【監督】 水島精二 【シリーズ構成】 黒田洋介
【キャラクターデザイン】 高河ゆん 千葉道徳
【メカニックデザイン】 海老川兼武 柳瀬敬之 寺岡賢司 福地仁 中谷誠一 大河原邦男
【SF考証】 千葉智宏 寺岡賢司 【設定協力】 岡部いさく
【美術監督】 佐藤豪志(KUSANAGI) 【音楽】 川井憲次 【音響監督】 三間雅文
【エグゼクティブプロデューサー(製作総指揮)】 竹田菁滋(毎日放送) 石井ふくこ 宮河恭夫(サンライズ)
【プロデューサー】 丸山博雄(毎日放送) 池谷浩臣(サンライズ) 佐々木新(サンライズ)
■声の出演
【ソレスタル・ビーイング(天上人)】     【世界経済連合(ユニオン)】
刹那・F・セイエイ:宮野真守         ビリー・カタギリ:うえだゆうじ
ロックオン・ストラトス:三木眞一郎     グラハム・エーカー:中村悠一
アレルヤ・ハプティズム:吉野裕行      アレハンドロ・コーナー:松本保典
ティエリア・アーデ:神谷浩史        レイフ・エイフマン:土師孝也  
スメラギ・李・ノリエガ:本名陽子      リボンズ・アルマーク:古谷徹
王 留美(ワン・リューミン):真堂圭     大統領:小室正幸
紅龍(ホンロン):高橋研二         【人類革新連盟(人革連)】
ラッセ・アイオン:東地宏樹         セルゲイ・スミルノフ:石塚運昇
フェルト・グレイス:高垣彩陽        ソーマ・ビーリス:小笠原亜里沙
リヒテンダール・ツエーリ:我妻正崇     【先進欧州連合(AEU)】
ハロ:小笠原亜里沙            パトリック・コーラサワー:浜田賢二
クリスティナ・シエラ:佐藤有世       【其の他】
イオリア・シュヘンベルグ:大塚周夫       アリー・アル・サーシェス
【アザディスタン王国】              沙慈・クロスロード:入野自由
マリナ・イスマイール:恒松あゆみ        絹江・クロスロード:遠藤綾
シーリン・バツティヤール:根谷美智子    ルイス・ハレヴィ:斎藤千和
                         池田特派員:四宮豪

6通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:12:08 ID:???
■CB
刹那…中の人が新世界の神な空気主人公。「和菓子よ」とかは言わないがかなり迂闊なうっかり野郎
録音…テロが嫌いだが自身はテロリストではないと思っているらしい。ハロの飼い主
アレルヤ…二重人格者。麻薬吸っておかしくなった疑惑
絶望先生…CB内では比較的常識人の予感
ヌーハーフ…萌えない戦術予報士
スーパーハカー・無口子…戦況オペレーター
陽気(笑)な男…操舵士+空気
中の人が.hackのオーヴァンの人…砲撃士+空気
ハロ…もうこいついれば人いらねえよな的な便利メカ
チャイナセレブ…CBのエージェントらしいがバカンスしかしてない予感。
           8話にてようやくエージェントっぽい事してたが上から目線な物言いは相変わらず
セレブの執事…池面執事。年齢不詳という設定らしいが別にどうでもよかったりする

■ウニオンもといアメリカの集団
ハム…部下2名持ち。ガンダム調査隊所属の厨二病患者
ビリー…技術士官でハムのダチ。情報朗詠の前科あり
白髪のおっさん…ハムのMS改良した人
中の人がノリスケさんな人…従者(アムロ)を従えるウニオンの有力者

匙…バカップルの片割れでセルフツッコミ要員。
ルイス…匙の彼女っぽい人。AEU出身
匙の姉ちゃん…ジャーナリスト

■人格連もとい中g(ry
おっさん…人命軽視の人格連に似合わず結構な人格者。顔の傷はシールじゃねえぞ多分
乙女…超兵1号でおっさんの部下。強化されたのか劣化されたのかわからない欠陥兵

■AEU
コーラ…厨二病患者その2。ただのやられ役
ひろし…刹那の元上司で傭兵会社のトップ

■低脳王国
マリナ・・・王女。援助要請のため各国を歴訪中。同郷と思しき少年につい愚痴っちゃうよ
眼鏡侍女・・・マリナの側近。何か嫌味


7通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:12:50 ID:???
・芸能人を呼んで事前特番あり
・1ヶ月間に渡って、全国28箇所1万5千人試写会開催
・放映前に週プレ等で告知
 ttp://ranobe.com/up/src/up242439.jpg
・テレビジョンでもカラー2Pで特集を組んで貰う
 ttp://blog.television.co.jp/magazine/weekly/browse/2007/10/41.html
 カッコよさ∞無限大!「機動戦士 ガンダム00」
 ■新「ガンダム」だってイケメン♂パラダイス? 初心者でもOKなキャラ紹介&見どころポイント付きの直前レクチャー。
・放送開始月にアニメ4誌で一斉表紙(NTでは三ヶ月連続表紙)
 ttp://pc.webnt.jp/newrerease/img/nt_0711.jpg
 ttp://pc.webnt.jp/newrerease/img/nt_0712.jpg
 ttp://www.tokuma.co.jp/animage/images_sashikae/am_200711_s.jpg
 ttp://www.e-animedia.net/images/animedia_200711.jpg
 ttp://www.shufu.co.jp/topics/pash/images/hyoshi4.jpg
・MBS、TBSではCM連発
・放送開始3ヶ月前から、特報CMを流す異例の事態
・主題歌はラルク
・怒涛のガンプララインナップ攻勢。早くもMG化の噂も有り

8通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:16:20 ID:H+VC9jfG
http://www.toynes.jp/f_ranking.htm
今月のおもちゃ売上ベスト5
2007.11.16更新 【2007.10月】
一般玩具
1. 1/100 MG デスティニーガンダム エクストリームブラストモード(バンダイ/7,350円) NEW
2. 遊戯王 オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ デュエリストパック-ヨハン編- (コナミ/150円) NEW
3. 遊戯王 オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ デュエリストパック-十代編3- (コナミ/150円)
NEW
4. ∞プチプチ ホワイト(バンダイ/819円) →
5. デュエル・マスターズトレーディングカードゲーム DM-25 極神編 拡張パック第2弾 (タカラトミー/158円) ↓

1位 25日出荷 MG デスティニー \ 7,350
ランク圏外 9日出荷 HG エクシア \ 1,260
ランク圏外 4日出荷 FG ヴァーチェ \ 735
ランク圏外 18日出荷 HGフラッグ \1,050

9通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:16:46 ID:???
販促用:面白さ、∞(ダブルオー)
現実用:面白さ、00(ダブルオー)

>>1
10通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:17:20 ID:???
やったー新作ガンダムできたよー(^o^)ノ

 ───アタシの名前は刹那・F・セイエイ。心に傷を負ったガンダムマイスター。モテカワスリムでコミュニケーション力不足の機密漏洩パイロット♪
俺がつるんでる友達はハロのペットをやってるロックオン、仲間にナイショで
強化少女と繋がってるハレルヤ。訳あってソレスタルビーイングの一員になってるティエリア。
 友達がいてもやっぱり世界はゼロサムゲーム。今日もロックオンとちょっとしたことで口喧嘩になった。
マイスター同士だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆そんな時俺は一人で東京の公園で爆撃妄想することにしている。
がんばった自分へのご褒美ってやつ?自分らしさの演出とも言うかな!
 「あー俺がガンダムだ」・・。そんなことをつぶやきながらしつこい隣人を軽くあしらう。
「変な名前の人、ちょっと筑前煮食べない?」いつも同じようなセリフしか言わない。
隣人の男はアホだけどなんか常識はずれの一般人でキライだ。もっと等身大(ガンダム大)の俺を見て欲しい。
 「すいません・・。」・・・またか、とセレブな俺は思った。シカトするつもりだったけど、
チラっとキャッチの女の顔を見た。
「・・!!」
 ・・・チガウ・・・今までの女とはなにかが決定的に違う。スピリチュアルな感覚が俺のカラダを
駆け巡った・・。「・・(カッコイイ・・!!・・これって運命・・?)」
女は元敵国の皇女だった。連れていかれて機密を暴露した。「アザディスタンニュースの時間です!」ドラッグを焼いた。
「ガッシ!ボカッ!」俺は死んだ。世界平和(笑)
11通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:18:21 ID:???
>>1


>>10
これほとんどテンプレ化してるなw
12通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:18:58 ID:???
>>1

ところで>>10の元ネタは何?
13通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:19:45 ID:???
今北用第9話まとめ
・アヴァン、録音墓参りへ。花が備えてあるのに気づき「もしかしてあの人が…?」
 それを見つめる録音に栗卒な男がいたり。
・Aパート始まるなりどうでもいいナレーション。説明する事他にあるだろ…
 モラリア以来大規模紛争が消えた?前から起こってねー気がするんですが記憶違いかね
・刹那達デブ艦に帰還
・人格、大量の探査装置投下。何たら粉の性質利用して通信できない所があったらガンダムいるよってか
・ルイスのママン代議士に頼んで来日。どうやらルイスを連れ戻しに来た模様。
・まーたJNN視点のシーンか…匙の姉ちゃんCB追跡に乗り出す
・低脳王国に国連による援助が行われる?!前回悩んでた割に随分早いなおいwwwwwww
 眼鏡侍女は何の利益もないのにと懐疑的
・CB男クルー(優男の方)は少し台詞あり。オーヴァンの人は……お察しください…
・刹那・絶望先生・ハカーの食事。気まずい雰囲気やなー
・Aパート終わるまでにCBの存在感知の予感wwwwwwwちょwww早杉wwwwwwww
・乙女のMSには全感覚投影システムが搭載。へー
・録音、展望台?で泣く無口オペを発見。そっから少し会話あり
その辺のシーンはどう見てもカプ厨釣る気満々です、本当に(ry
・録音機は整備未完了のため出撃できず
 …と思いきや応急処置かなんかして無理矢理出撃するようです
・お前らいつのまに宇宙服着てんのwwwwww
・何かつまらんけど作戦云々言ってますた。どんな作戦だっけwwwwサーセンwwwwwww
・何だかんだしてるうちにおっさんらに発見されますたwwwwwwww
・ヌーハーフの状況予測ついに来る。ほんとだ確かに予測っすねー(棒
18年前の何たら戦争で同じ作戦が使われたという事からヌーハーフはおっさんが指揮官だと予想
・ハカー「死にたくない」といきなり動揺。それに対し無口オペ子「私たちは生き残る」とな
・相変わらず盛り上がらねー戦闘だな。
・ヌーハーフ「私の予想が外れるなんて…そんな…もう間違わないと決めたのに…」
 もはやどうでもよくなってきた…
・アレルヤ邪鬼眼発動。ピンクデブを発見し、俺おめーの事知ってんぞ!ってなところで今日はおしまい
・もはやwktkしない予告は省略。ピザが隠された力発動?ふーん

<どうでもいいトリビア>
・ハロオレンジ以外にも色んなハロがいるよ
・無口オペの両親は二世代前のマイスター。どうやら今日が命日の模様。
 無口オペ子がCBに入ったのは両親の遺志を継ぐためらしい
・録音の本名はニール・ディランディ。言いにくい名前だなお前

14通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:20:35 ID:???
>>12
スイーツ(笑)のガイドライン
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1193461542/

元の文章自体はケータイ小説っぽいものを
バカ風味に書いたものだと思う
15通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:20:38 ID:???
>>1
前スレ990ひでえwwwwwww

『ガンダムOO』が生まれるまで
ttp://d.hatena.ne.jp/ronmeru-u/20071201
16通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:20:47 ID:???
>>13
>・人格、大量の探査装置投下。何たら粉の性質利用して通信できない所があったらガンダムいるよってか
思ったけど、その場所にその時ガンダムがいたとしても、普通は同じ場所にいるわけないって思うよな
17通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:21:54 ID:???
ガンダム4機が正攻法で向かってきたらあの程度の数のティエレンじゃ負けると思うんだけど。
18通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:21:56 ID:???
ああ、ここの連中もしつこいね
いい加減に00が面白いと認めれば楽になるのに
嫌も嫌も好きのうちだということなのにさ
まぁ、水島さんは福田のようにガキじゃないから許してくれるぞおまえら
19通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:22:19 ID:???
残ったのは、半身不随のデュナメスと(宇宙では特に)役立たずのエクシア
最初に全戦力を放出する挟撃戦は初めて観た
20通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:22:39 ID:???
>>14
こんなのがあったのかw
21通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:23:46 ID:???
■OOの反響について
反響は「賛否両論」 監督はハガレンよりも少し多いぐらいの反響だろうと思っていたそうですが、やってみたらガンダムの方が圧倒的反響があったということです。

■ファン層
20代の男性が多い、男性ファンが増えたそうです。

■ガンプラ
デザインはガンプラになる事前提でデザイナーとバンダイとで準備していたので放映直後すぐにHGシリーズを出せた。ガンプラ用のデザインなので可動すごく良くHGの売り上げが伸びたとのこと、バンダイにはガンダム以外の量産型が売れていて褒められたそうです。

■物語
ファーストシーズン25本、セカンドシーズン25本予定、長いシリーズだからできる大河っぽい感じがだせるようにとのこと
物語後半はかなり加速した流れになる。長いからできる構成をしている。
あと謎は謎のまま終わらせるかも

■西暦にした理由
人類が歩んできた歴史があった方が近く感じるだろうと思って。それと、誰も西暦に手をつけてなかったからやってみた。

■ネット
ガンダムの監督は怖い、ネットでの悪口が多いから、気になるけども最近は見ていないとのこと、理由は忙しいから
でも「富野さんも言われてる」との発言もw

■キャラデザイン
オーディションで選んだ。プロデューサーからは某エヴァのキャラデザイナーの名前が出ていたそうです。
サンライズからは過去のガンダムをやったデザイナーの名前が出てきたので、有名な方でオーディションやって決まったとのこと

■ガンダムの人気
小学生ぐらいにはキュリオスが人気、歳が上がるとヴァーチェが人気になる。

■声優について
みんな自分のキャラの生死を気にしてる。
「私は死ぬんですか?」と某ジャーナリストの中の人が聞いてきた。理由はジャーナリストは死にそうだから
最終的には「私は死ぬんですね」と言ったらしい
藤原啓治も「どうせ死ぬんでしょ!」と自分のキャラの末路を言っていたとのこと

■00はどうなっていくのか
前半は世界の説明だったので後半は世界がどう動くのか
恋愛について、水島監督の言葉
「それどころじゃねーよ!」
脚本の黒田洋介もプロット段階では色々あったらしいけど「そんなにはいりません!」と言っている。
SEEDがやっていたようなベタなものは無いそうです。

■最後に
水島監督「ちょっとぐらい趣味に合わなくても見てください」
これからどんどん面白いことになるそうです。
黒田脚本が爆発するらしい
今日の本編についても、今週のは良く出来ているので面白ですと、
「今週と来週は無骨なティエレンが大活躍しますので」と最後に今日の放映分と来週の事を宣伝して講演は終了しました。
22通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:24:59 ID:???
>>17
モラリア戦を見ながらあのおっさん、「これ以上兵を無駄死にさせるな…」とか言ってたよな
今回はたまたまなぜかガンダム4機とも整備中で、たまたまブリッジに人がいなくて発見が遅れていたという
偶然が重なったけど、普通はガンダム無双でこてんぱんにやられると思うんじゃないだろうか
23通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:25:20 ID:???
>>16
相手が探査装置に気付かず逃げないのが前提の作戦…
相手は既に気付いていてわざとおびき寄せてる可能性も捨てきれない…

だいたい位置をつかむことと戦闘に勝てるかどうかは別問題
24通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:25:22 ID:???
>>1
ところでスレナンバー、前スレから間違ってないか。71重複利用してたから前が73、今回74のはず。
25通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:26:18 ID:???
>>22
物量作戦つーから、1000機くらいのMSを使って総攻撃くらいのことはするのかな、と思っていた
26通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:27:57 ID:???
>>24
そういえば前スレは重複スレだったよね、ごめん!
次スレ立てる人に期待><
27通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:28:02 ID:???
>>25
モラリア戦では200機をやっつけたんだっけ?
しかも5時間で楽勝で決着ついて、「瞬殺じゃーん」「ガンダムかっけー」とか日本人に言わせてw
28通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:28:21 ID:???
>>25
人が死ぬな(主に作画陣が)
29通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:28:57 ID:???
宇宙でたった60機で包囲できる範囲なんてたかが知れてる
しかも性能の差が圧倒的だから包囲したところで簡単に突破されるのがオチ
30通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:28:59 ID:???
>>28
どうせコピペですいすいーだから大丈夫
31通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:29:18 ID:???

1st  9 翔べ! ガンダム 10 ガルマ 散る
Z   9 新しい絆     10 再会
zz   9 宇宙のジュドー 10 さよならファ
v   9 旅立ち       10 鮮烈! シュラク隊
g   9 強敵! 英雄チャップマンの挑戦  10恐怖! 亡霊ファイター出現
w   9 亡国の肖像    10 ヒイロ閃光に散る
ターン∀9コレン、ガンダムと叫ぶ 10 墓参り
種PHASE-09 消えていく光 PHASE-10 分かたれた道
種死 PHASE-09 驕れる牙 PHASE-10 父の呪縛

00   9大国の威信    10ガンダム鹵獲作戦
(01 ソレスタルビーイング 02 ガンダムマイスター 03 変わる世界 04 対外折衝 05 限界離脱領域 06 セブンソード 07 報われぬ魂 08 無差別報復 )
なんだろうね やっぱ富野のガンダムは人間が何かするタイトルつくこと多いんだよね でもって00とか種は名詞のサブタイトルなんだよね
32通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:29:35 ID:???
ロックオンと刹那は地上にいて、宇宙にはティエリアとアレルヤしかいなかったから、
苦戦したっていうんでもよかったんじゃねえの?
33通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:30:23 ID:???
1000ならこれから面白くなる
34通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:31:24 ID:???
>>27
そうそう。なら、5倍くらいの戦力で母艦を攻撃すればそれなりの打撃は与えられるんじゃないかなーと。

でも60機くらいしか出てなくね、ティエレン?通信機だけはやたら多かったがw
>>28
どうせ同じ格好しかしないんだし、大群が一斉に行動する時はそこまで細かく描く必要はないし、
節目節目で切り分けていけばそれほどのものでもないかと
35通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:31:25 ID:???
プトレマイオスって、足も遅いのか?
輸送母艦なのに、武装ないけどせめて足が速いとかいう利点もなし?
見つかったから、逃げるぞー!!っていうんじゃ駄目だったのか?
36通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:32:07 ID:???
>>31
おっ こういうリスト作ろうか迷ってたんだよ
37通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:32:22 ID:???
>>29
たかが60機なんてキラさんが降臨すれば8分ぐらいで終わるだろ
38通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:32:43 ID:???
デブ艦に核でも撃てばよかったのに。あ、鹵獲が目的だったか。
39通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:33:24 ID:???
    /  ̄ ̄ ̄ \
   /         \  
  l      0  0   l  Fuck You
  |             |  ぶち殺すぞ・・・・・・
  l.__/ ̄ ̄ ̄\__l  ゴミめら・・・・!
   \          /
    \       /

お前達は皆・・・・大きく見誤っている・・・・
この世の実態が見えていない
まるで3歳か4歳の幼児のようにこの世を自分中心・・・・
求めれば・・・・周りをどうしてもかまわない
そんな風にまだ考えてやがるんだ 臆面も無く・・・・!
甘えを捨てろ お前らの甘え・・・・その最たるは
口々にがなりたてる武力介入とやらだ
要求すれば相手が呑むのが当たり前か・・・・?
なぜそんな風に考える・・・・? バカがっ・・・・
とんでもない誤解だ 世間と言うのは とどのつまり テロリストを崇めはしない
エレベーター介入での大量殺人
麻薬畑を焼いたことによる大量の貧困層への打撃
それがお前達の言う世界を変えるための肝心な事か・・・・?
世の中は何も変わっちゃいないだろうが・・・・!
これは受け手が愚かだとか、世の中が悪いって事じゃなく
お前達の考えがずれているのだ 貴様らは平和を構築などできない
それが基本だ お前達はその基本をはき違えているから
人を殺して自分達の理想を理解できない相手が悪いなどと言えるのだ
無論人間の中には迎合する人間も居る
しかしそれはそいつらにとって迎合する事が得になるからそうするのであって、お前達の理想に共感したからではない
そんなものを成果と見るってことは つまりのせられてるってことだ
なぜその滑稽さが分からない・・・・? なぜ・・・・ その事に気付かない・・・・?
40通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:33:53 ID:???
1stじゃガンダム破壊命令とかあったな
00だと鹵獲なんだな
41通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:33:55 ID:???
>>37
和田自由並みのスペックに近いのにおっさんらに追い詰められるCBガンダムって一体・・・
42通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:34:25 ID:???
>>35
脚本家は描写されてない行間を読んでほしいんだろ。
他力本願なんだよ。視聴者が補完してくれることを期待してる。
作中で描写されてないキャラ設定を垂れ流してるしな。
43通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:35:18 ID:???
>>22
あとたまたま唯一の母艦がいて、たまたま母艦に武装がなくて、たまたま母艦ごと逃げなかったな。
それにしてもあのオッサン、AEUとPMCが高機動タイプなMS200機で待ち伏せしたのに敗北したの見てるんだから、
どうせガンダムの攻撃喰らったらオシャカな以上機動性がさらに劣るティエレンじゃ駄目だと分かりそうなもんなんだが。
44通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:35:33 ID:???
「頭つかんだ」が今までに得た最大の戦果なのにそこからよく鹵獲まで飛躍できるもんだ

>おっさん…人命軽視の人格連に似合わず結構な人格者
自殺志願者の間違いだろ
45通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:35:50 ID:???
鹵獲そのものはいいんだけどねー
手段がおっソロしくご都合主義的で萎え萎え
宇宙で戦闘したかっただけの捨て回
46通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:35:53 ID:???
>>32
その場合スメラギが変な作戦考えない分余裕で勝てるんじゃね?
47通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:36:37 ID:???
キッズ層「パパ〜『ろかく』ってどういういみ?」
1st世代「そんなことよりメジャー(再)見ようぜ」
48通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:36:38 ID:???
>>34
60じゃないよ。プトレマイオスと戦ってるのが36で、キュリオスを捕まえに行ってるのがタオツー入れて12だ
49通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:37:58 ID:???
>>47
あるあるwwwwwwwwww
50通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:38:31 ID:???
鹵獲作戦って、あちこちでガンダムおびき寄せる扮装を起こして、ガンダムの中の人を
疲労させて捕らえるとかやるのかと思ってた
51通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:38:41 ID:???
>>48
前に200機を潰してたのに…戦力は数の2乗に比例するっていう基本中の基本も知らなさそうだ、製作陣
52通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:38:44 ID:???
そもそもガンダムはほとんど地上で活動してるのに宇宙にいる時を狙おうというのは博打だろ。
53通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:39:02 ID:???
なあ、連ザやってて思ったんだけど、三大国って宇宙戦艦とか
種の最初にニコルに撃破された奴みたいな要塞衛星とか
作ってないの?
21世紀の今だって偵察衛星とか攻撃衛星とかあるのに?
54通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:39:10 ID:???
結局のところCBって少数精鋭部隊だから
変にひねった策を出して
成功しても「性能差でしょ」ってなるし
失敗したら「策士策に溺れる」(今回)ってなるから
そもそも視聴者に説得力を感じさせられない設定
55通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:41:15 ID:???
RPG(ゲームな)見たいな門だろ
たかだか5、6人のパーティーで世界救っちゃうようなさ
56通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:41:55 ID:???
>>50
2話ぐらいのころはガンダムは無限動力でも中の人は食料睡眠が必要だから
ガンダムを城に見立てて篭城戦というか48時間延々攻め続ける作戦とかやるんだろうなと思っていたが
どうも主人公たちは 食事もトイレも必要ない体みたいからどうでもいいやw
57通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:42:05 ID:???
>>55
全世界を敵に回すRPGってのも珍しいな…w
58通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:42:49 ID:???
>>25  「中佐」だからな まぁモラリアの100機よりセルゲイ指揮の30機の方が強いだろう
     (つ 銀英伝)共産主義が300年は在り得無いと想うが・・
59通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:43:30 ID:???
>>57
つエメラルドドラゴン
60通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:43:49 ID:???
その地域の兵隊虐殺計画発動の前に
「物価が上がる前に買い物して行こうぜ」
とかやるパーティーかw
61通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:44:18 ID:???
ここで自演工作するのはいい加減やめろよ
8話と9話が連続して神回であせっているのはわかっているけど
面白いときは面白いと認めれよ 最近の00は最初に比べて良くなっているから
このままの調子で進んで数週間後にはアンチの工作もなくなるな
62通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:45:08 ID:???
>>61みたいなのは何なんだ?こんなところで工作しても無意味なことは分かってるだろう。
63通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:45:44 ID:???
>>55
それを言ってしまうとだな、世界を牛耳れるような悪の組織を人知れずどうやって作ったのかと・・・
64通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:45:54 ID:???
賑わっているスレには釣り糸を垂らしてみたくなるものです
本来なら本スレがその役目なんだが…
65通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:46:33 ID:???
>>64
本スレは何か別のスレになってるから
66通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:48:04 ID:???
天才同士の戦いとして見るんで無く
場数踏んだ堅実で優秀な軍人VSファビョって踊り狂う自信過剰のあほ
という話だと思ってみると意外と楽しめた

前提は一行目な訳なんだが
67通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:48:10 ID:???
>>65
見てきたがすごいことになってるな。
ほとんど内容の話をしてない。
68通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:48:28 ID:???
>>61
お前キラ馬鹿スレのsaguだろ
論調が同じだからバレバレなんだよ
69通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:48:44 ID:???
>>63
どれくらいの歴史があるかわからないけど、秘密を保持し続けるのは確かに難しいな・・・
国連大使や富豪が参加しているというのもツライ。
それこそ地球外生命体だったといわれた方が納得しやすいか
70通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:49:13 ID:???
>>65
今覗いたら忘年会の二次会みたいな感じがしたw
71通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:50:03 ID:???
>>69
規模が大きくなっていけばいくほど、情報って漏れやすくなるよな。関わる人間の数が増えてくから
72通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:50:57 ID:???
>>65
どうでも良いけど
本スレは801板と同じ乗りなのか。

もう新「シャア」の名前は外したいな…
73通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:50:59 ID:???
遂にアンチが壊れたか
00が大成功なのは決定的に明らか
74通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:52:49 ID:???
本スレを盛り上げることもできずに、アンチに寄生するなんて…
まるでガンダムという名前に寄生する、00本編のようだ。
75通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:55:11 ID:???
>>74
誰か上手い(ry
76通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:55:58 ID:???
本スレがすごく気持ち悪い
77通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:57:33 ID:???
ソレスタルビーイングは漫画によく登場するキリスト教の秘密組織、会派なんじゃないだろうか
そもそも西暦だというのにキリスト教に関する描写がなさ過ぎるし、ガンダムの名前は天使からとられているし
ソレビーのエンブレムのクリオネみたいなヤツは十字架に見えなくも無い。





という電波を受信しました
78通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:57:51 ID:???
>>67
俺は見る勇気すらないが,このアンチスレが
本スレみたいになってるってのは本当のようだな。
各話見る毎にこのスレに来てるけど,アンチスレ
とは思えないぐらいちゃんと内容を話してるからなw
79通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 22:06:18 ID:???
人誅とかいう人もいなくなったね
80通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 22:09:52 ID:???
過疎
81通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 22:11:46 ID:???
最近本当にこのスレすら本編の話題が続かないな

第5話ぐらいの時は月曜日火曜日ぐらいまでは持った気がするんだが
82通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 22:14:13 ID:???
内容が皆無だから
83通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 22:14:51 ID:???
     ____ 
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \ 
|       (__人__)    |  冷静に考えてみると
/     ∩ノ ⊃  /    別に9話も面白くないな 
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /
84通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 22:15:12 ID:???
もはやスレを落とさないためにどうするのか話し合う日が刻一刻とちかづいてるのに
監督・脚本交代のニュースはまだこないのか
85通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 22:15:15 ID:???
マリナは俺の嫁とか、マリナたん萌えとかそういうクズみたいなスレさえないんだぜ?
くだっらねぇ議論とかもねーし、ほんと空気化してる。
86通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 22:15:45 ID:???
http://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1195099948_0112.jpg
■12月1日の日刊スポーツ芸能面の特集から

『00』の水島精二監督にもインタビュー

『00』という作品を手掛ける事が決まった直後から
「ロックが好きなのでロックで行きたい」と音楽スタッフに意思を伝えていたそうで、決まったのがラルクとバックホーン。

ラルクとは『鋼の錬金術師』で仕事をしており旧知の中。
曲を依頼する際、監督からラルクへの唯一のお願いは、

“ガンダムは戦争状態を描く作品だから明るい曲だけはやめてね”

現在の音楽市場は、圧倒的に明るいポップな楽曲が売れる。その逆をいく依頼だったにも拘らず、ラルクサイドは

“ガンダムというコンテンツを信じます”

と楽曲を仕上げたとの事。

監督曰く
「ガンダムはそういう意味でも評価されているタイトルなんだなと。
ただ曲をもらってその後に絵を作るのではなく、共に番組の顔として作っていく意識です。
作り手の作品のテーマ、意図も含めた上で楽曲を作ってもらっている。タイアップというより、コラボレーションという言葉の方が相応しい」
(紙面の文章をそのまま活用)

で、インタビューの最後に第2期のOP、EDの構想も進んでいるようで、監督曰く、

「これまた、驚きのアーティストが入る予定。EDは王道かな」
とのこと。
87通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 22:16:19 ID:???
8話を境に板が瀕死になったからなぁ…
何でこんな事に
88通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 22:16:24 ID:???
>>85
あんな嫁は勘弁。
89通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 22:16:42 ID:???
フェイトだっけ?あれは00唯一の萌えキャラ認定してもいいと思うよ
90通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 22:18:29 ID:???
板の勢いがなくなっても何故か圧縮が発生している不思議
91通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 22:18:30 ID:???
水島発言
「二話まではプロモだからそれから期待してて下さい」

「八話が衝撃の展開で面白いですそれまで我慢して下さい」

「五十話の大河として作ってるんで最終回近くの展開は早いです期待して下さい」



おまえはいったい何を言っているんだ
92通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 22:18:52 ID:???
>>85
キャラクター設定間違ってるからそういうのもわかないんだと思うわ。

>>89
フェルトな、そいつにだけは期待してる。コスチュームがいい
93通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 22:19:02 ID:???
     r´⌒`ヽ
    ノノ ノ`ヘル
    ノ ル´_ゝ`)     私は「戦術」予報師だから、逃げるとかの戦略は
   ノ/   \         脚本の方におまかせよ          
   .ソ/    / ̄ ̄ ̄ ̄/              
  __(__ニつ/ ヴェーダ /___            
      \/  マックス / 
94通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 22:19:40 ID:???
なんで4機全部にハロ乗せないの?
95通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 22:19:57 ID:???
>>90
埋め荒らしがスクリプトやりながらクソスレ乱立&保守上げやって圧縮を誘ってる
96通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 22:20:05 ID:???
>>86
職権乱用自慢か?
97通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 22:21:24 ID:???
>>86

出来れば全文…は無理か
98通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 22:23:10 ID:???
あれ
ラルクって水島が既存の中から選んで
ラルク自身にこれでいいの?って聞かれたって話を読んだ気がするんだが
99通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 22:23:38 ID:???
正直今回の作戦では人革連のおっさんが優秀なんじゃなくてCBの連中が抜け作なだけにしか見えない。
100通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 22:23:38 ID:???
http://zip.2chan.net/2/src/1196599231830.jpg
下はガンダム00の一場面。
上は同時期の別のロボットアニメ。
101通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 22:24:54 ID:???
>>100
正直、どっちもどっちだな
102通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 22:25:08 ID:???
>>99
アホ(セルゲイ)の更にアホ(予報士)って風にしか見えなかったな
103通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 22:25:11 ID:???
>>100
下はネタ…だよな?棒人形になってる
104通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 22:25:16 ID:???
>>100
うわあ・・・・・・・こりゃひどい・・・

すまんがこの同時期の別ロボアニって何だっけ
105通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 22:26:20 ID:???
ここのアンチは低脳かよwwww
誰の目から見ても00は大成功だろう
1stから種死までのガンダムの世界観を崩すことに成功して
主人公側と三国間側の戦略や行動をうまく表現しているぞ
しかも、00には難解な謎などの魅力がすでに出てきているしな
ここの奴らが憐れ過ぎて涙が出てきてしまうよ
106通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 22:26:30 ID:???
「謎は謎のまま」って

それは投げっぱなしという意味じゃ?
107通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 22:27:22 ID:???
>>105


1




どこ縦読みすればいいんだ?
108通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 22:27:31 ID:???
上はなんだ?
それにしても下の棒人間には笑うw
109通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 22:29:16 ID:???
>>100
www原作エロゲーなんだろ?
110通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 22:29:35 ID:???
必死すぎだろ
111通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 22:30:04 ID:???
細かい事は気にするな、ほんの一瞬じゃねえか
とか言われても棒人間はガンダムシリーズ初っぽいからなぁ
112通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 22:30:48 ID:???
iiiiiiiiiiiii<作画崩壊なんてよくあること
113通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 22:30:54 ID:???
え…棒人形マジだったの?これ何話?
114通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 22:30:55 ID:???
もうさ 来週ガンダムの足から羽が生えて 幸せな世界に転生してENDでいいよ
115通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 22:32:58 ID:???
あっれええええええええええ

微動だにしない:((´゙゚'ω゚')):
116通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 22:33:19 ID:???
>>112
どの作品も面白作画はあったが棒人間は無い

色んな意味で基地外ばっかりの板住人が、そんな面白い画を逃す訳が無いだろうw
117通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 22:34:32 ID:???
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii<うっはーwwwwwwwwwww
118通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 22:35:45 ID:???
これがOKならMS10000隊の大編成も可能だな
119115:2007/12/02(日) 22:36:05 ID:???
ごばく でした

(作画が)微動だにしないってことで
120通常の名無しさんの3倍
>>118
人格の箱デブがこうなるのか

□□□□□□□□□□□□□□□□□□<ガンダム捕まえてやんよ