機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart72

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ここは『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)のアンチスレッドです。

公式
http://www.gundam00.net/

前スレ
機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart71
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1196505851/

■実況禁止
■人誅はスルー
■次スレは>>950取った奴が立てる
■他作品を使った話題逸らしに注意

■スレタイ読めない奴はカエレ!!

水島発言
http://randal.blog91.fc2.com/blog-entry-113.html
http://randal.blog91.fc2.com/blog-entry-183.html
http://randal.blog91.fc2.com/blog-entry-220.html
http://randal.blog91.fc2.com/blog-entry-227.html
2通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 04:14:07 ID:???
【誰も聞かない00 FAQ】

Q1 , ,━立━, , とか下のやつみたいなビビーって何?
    ┃┃
    .出 ビビー

A1 棒立ちでビーム発射してる録音機の様子を表したAAです

   http://up2.viploader.net/pic/src/viploader527217.jpg

Q2 これっていつから面白くなるの?

A2 わかりません。もしかしたらいつまで経っても面白くならないかもしれません。
   今北用まとめで事足りると言う人もいるぐらいですから。

Q3 2クールやっていったん休憩→2クール ってマジ?

A3 そうらしいです

Q4 他作品の話し出す奴いるけどテンプレ違反じゃないの?

A4 そうなる位00が空気だという事でしょう。
   ただし、他作品の話題を振って00から逸らそうとしている00厨や単純な他作品厨・雑談厨も少なからずいるので
   疑似餌に釣られずスルーしたり専ブラの連鎖あぼーんを使う事をお勧めします
   脱線しないよう話題は出来るだけ00に関連したものでよろ。

Q5 限界視聴領域って何やねん?

A5 斜め下な展開を続ける00を視聴し続ける事のできる範囲です、多分

Q6。 。。。。。。。。。。。。
   . | .| | .| | .| | .| | .| | .| って何ですか

A6 下の画像を参照して下さい。コラではないようです 
   http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou20348.jpg
3通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 04:14:20 ID:???
やったー新作ガンダムできたよー(^o^)ノ

 ───アタシの名前は刹那・F・セイエイ。心に傷を負ったガンダムマイスター。モテカワスリムでコミュニケーション力不足の機密漏洩パイロット♪
俺がつるんでる友達はハロのペットをやってるロックオン、仲間にナイショで
強化少女と繋がってるハレルヤ。訳あってソレスタルビーイングの一員になってるティエリア。
 友達がいてもやっぱり世界はゼロサムゲーム。今日もロックオンとちょっとしたことで口喧嘩になった。
マイスター同士だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆そんな時俺は一人で東京の公園で爆撃妄想することにしている。
がんばった自分へのご褒美ってやつ?自分らしさの演出とも言うかな!
 「あー俺がガンダムだ」・・。そんなことをつぶやきながらしつこい隣人を軽くあしらう。
「変な名前の人、ちょっと筑前煮食べない?」いつも同じようなセリフしか言わない。
隣人の男はアホだけどなんか常識はずれの一般人でキライだ。もっと等身大(ガンダム大)の俺を見て欲しい。
 「すいません・・。」・・・またか、とセレブな俺は思った。シカトするつもりだったけど、
チラっとキャッチの女の顔を見た。
「・・!!」
 ・・・チガウ・・・今までの女とはなにかが決定的に違う。スピリチュアルな感覚が俺のカラダを
駆け巡った・・。「・・(カッコイイ・・!!・・これって運命・・?)」
女は元敵国の皇女だった。連れていかれて機密を暴露した。「アザディスタンニュースの時間です!」ドラッグを焼いた。
「ガッシ!ボカッ!」俺は死んだ。世界平和(笑)
4通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 04:14:29 ID:???
■製作陣
【監督】 水島精二 【シリーズ構成】 黒田洋介
【キャラクターデザイン】 高河ゆん 千葉道徳
【メカニックデザイン】 海老川兼武 柳瀬敬之 寺岡賢司 福地仁 中谷誠一 大河原邦男
【SF考証】 千葉智宏 寺岡賢司 【設定協力】 岡部いさく
【美術監督】 佐藤豪志(KUSANAGI) 【音楽】 川井憲次 【音響監督】 三間雅文
【エグゼクティブプロデューサー(製作総指揮)】 竹田菁滋(毎日放送) 石井ふくこ 宮河恭夫(サンライズ)
【プロデューサー】 丸山博雄(毎日放送) 池谷浩臣(サンライズ) 佐々木新(サンライズ)
■声の出演
【ソレスタル・ビーイング(天上人)】     【世界経済連合(ユニオン)】
刹那・F・セイエイ:宮野真守         ビリー・カタギリ:うえだゆうじ
ロックオン・ストラトス:三木眞一郎     グラハム・エーカー:中村悠一
アレルヤ・ハプティズム:吉野裕行      アレハンドロ・コーナー:松本保典
ティエリア・アーデ:神谷浩史        レイフ・エイフマン:土師孝也  
スメラギ・李・ノリエガ:本名陽子      リボンズ・アルマーク:古谷徹
王 留美(ワン・リューミン):真堂圭     大統領:小室正幸
紅龍(ホンロン):高橋研二         【人類革新連盟(人革連)】
ラッセ・アイオン:東地宏樹         セルゲイ・スミルノフ:石塚運昇
フェルト・グレイス:高垣彩陽        ソーマ・ビーリス:小笠原亜里沙
リヒテンダール・ツエーリ:我妻正崇     【先進欧州連合(AEU)】
ハロ:小笠原亜里沙            パトリック・コーラサワー:浜田賢二
クリスティナ・シエラ:佐藤有世       【其の他】
イオリア・シュヘンベルグ:大塚周夫       アリー・アル・サーシェス
【アザディスタン王国】              沙慈・クロスロード:入野自由
マリナ・イスマイール:恒松あゆみ        絹江・クロスロード:遠藤綾
シーリン・バツティヤール:根谷美智子    ルイス・ハレヴィ:斎藤千和
                         池田特派員:四宮豪
5通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 04:14:40 ID:???
http://www.toynes.jp/f_ranking.htm
今月のおもちゃ売上ベスト5
2007.11.16更新 【2007.10月】
一般玩具
1. 1/100 MG デスティニーガンダム エクストリームブラストモード(バンダイ/7,350円) NEW
2. 遊戯王 オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ デュエリストパック-ヨハン編- (コナミ/150円) NEW
3. 遊戯王 オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ デュエリストパック-十代編3- (コナミ/150円)
NEW
4. ∞プチプチ ホワイト(バンダイ/819円) →
5. デュエル・マスターズトレーディングカードゲーム DM-25 極神編 拡張パック第2弾 (タカラトミー/158円) ↓

1位 25日出荷 MG デスティニー \ 7,350
ランク圏外 9日出荷 HG エクシア \ 1,260
ランク圏外 4日出荷 FG ヴァーチェ \ 735
ランク圏外 18日出荷 HGフラッグ \1,050
6通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 04:14:50 ID:???
■CB
刹那…中の人が新世界の神な空気主人公。「和菓子よ」とかは言わないがかなり迂闊なうっかり野郎
録音…テロが嫌いだが自身はテロリストではないと思っているらしい。ハロの飼い主
アレルヤ…二重人格者。麻薬吸っておかしくなった疑惑
絶望先生…CB内では比較的常識人の予感
ヌーハーフ…萌えない戦術予報士
スーパーハカー・無口子…戦況オペレーター
陽気(笑)な男…操舵士+空気
中の人が.hackのオーヴァンの人…砲撃士+空気
ハロ…もうこいついれば人いらねえよな的な便利メカ
チャイナセレブ…CBのエージェントらしいがバカンスしかしてない予感。
           8話にてようやくエージェントっぽい事してたが上から目線な物言いは相変わらず
セレブの執事…池面執事。年齢不詳という設定らしいが別にどうでもよかったりする

■ウニオンもといアメリカの集団
ハム…部下2名持ち。ガンダム調査隊所属の厨二病患者
ビリー…技術士官でハムのダチ。情報朗詠の前科あり
白髪のおっさん…ハムのMS改良した人
中の人がノリスケさんな人…従者(アムロ)を従えるウニオンの有力者

匙…バカップルの片割れでセルフツッコミ要員。
ルイス…匙の彼女っぽい人。AEU出身
匙の姉ちゃん…ジャーナリスト

■人格連もとい中g(ry
おっさん…人命軽視の人格連に似合わず結構な人格者。顔の傷はシールじゃねえぞ多分
乙女…超兵1号でおっさんの部下。強化されたのか劣化されたのかわからない欠陥兵

■AEU
コーラ…厨二病患者その2。ただのやられ役
ひろし…刹那の元上司で傭兵会社のトップ

■低脳王国
マリナ・・・王女。援助要請のため各国を歴訪中。同郷と思しき少年につい愚痴っちゃうよ
眼鏡侍女・・・マリナの側近。何か嫌味
7通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 04:14:59 ID:???
FAQ続き

Q5 限界視聴領域って何やねん?

A5 斜め下な展開を続ける00を視聴し続ける事のできる範囲です、多分

Q6。 。。。。。。。。。。。。
   . | .| | .| | .| | .| | .| | .| って何ですか

A6 下の画像を参照して下さい。コラではないようです 
   http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou20348.jpg
8通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 04:15:06 ID:???
・芸能人を呼んで事前特番あり
・1ヶ月間に渡って、全国28箇所1万5千人試写会開催
・放映前に週プレ等で告知
 ttp://ranobe.com/up/src/up242439.jpg
・テレビジョンでもカラー2Pで特集を組んで貰う
 ttp://blog.television.co.jp/magazine/weekly/browse/2007/10/41.html
 カッコよさ∞無限大!「機動戦士 ガンダム00」
 ■新「ガンダム」だってイケメン♂パラダイス? 初心者でもOKなキャラ紹介&見どころポイント付きの直前レクチャー。
・放送開始月にアニメ4誌で一斉表紙(NTでは三ヶ月連続表紙)
 ttp://pc.webnt.jp/newrerease/img/nt_0711.jpg
 ttp://pc.webnt.jp/newrerease/img/nt_0712.jpg
 ttp://www.tokuma.co.jp/animage/images_sashikae/am_200711_s.jpg
 ttp://www.e-animedia.net/images/animedia_200711.jpg
 ttp://www.shufu.co.jp/topics/pash/images/hyoshi4.jpg
・MBS、TBSではCM連発
・放送開始3ヶ月前から、特報CMを流す異例の事態
・主題歌はラルク
・怒涛のガンプララインナップ攻勢。早くもMG化の噂も有り
9通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 04:17:16 ID:???
いちおつ
10通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 04:18:21 ID:???
いっちょつ
11通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 04:23:27 ID:???
Q ガンダム00はどうですか?

A

     /i    /    /  ,!     /i      |i
.    / i  ___/!____i  l_     l l      !|
    /  `<''"⌒`ヽ、     ````'' ┘ t.,_    ! !
  /    l      ' ,     -─ ''''' ー- .,_ー ,.」ノ
  /     ! ,..ィ-、、,_  i            `ヽ、 `,
 /       ! ~~'' ー-ヽ、'     ,.- 、,,        /
'/     ,'       /     ''"`'ー`、 、     /
i'      i     ,..ノ           ``ヽ  /
      {     i、                /    楽しい糞アニメですわ
,        ',     丶               /
.',      ',     、ー- 、           /
..',       ゙、    t,____,>        /
i、゙、      ゙、    ー-          /   ,. '",
12通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 05:04:16 ID:???
1乙
墓場にいたもう一人の録音はドッペルゲンガー
よって死亡フラグ確定
13通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 05:11:22 ID:???
>>1
とりあえずプトレマイオスのクルーは手討ちでヨロ
14通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 05:13:31 ID:iywcohud
素人がプロにかなうわけねえ
15通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 05:15:09 ID:???
何のプロだい?
16通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 05:40:37 ID:???
俺は戦闘のプr
17通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 06:07:15 ID:???
CBに戦闘経験豊富な熟練兵がいないのは致命的
第二世代とか第三世代とかいるならCB内部にもそれ相応の対応が出来る人が居る筈なんだけどな
トレミークルーの若造に教えてやるやつはいないのか?
18通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 06:12:29 ID:???
>>17
主人公サイドでレギュラーとしてオヤジを増やしたくないのだろうな。
それと、本物のプロがいると刹那の阿呆っぷりがより鮮明になってしまう。
19通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 06:14:47 ID:???
>>17
そんな人がいたらプトレスマイオスなんていう不完全な船を作ったりしない
20通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 06:19:18 ID:???
いやいや竹P水島的には「熟練者」は
「戦争やりまくってた悪人」なんじゃないか?w
21通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 06:35:42 ID:???
最近、『まだ〇話なのに判断するなんて…』とか言うやつ見なくなったね
流石にここまでくればそんなこと言えなくなったか
22通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 06:48:14 ID:???
┐('A`)┌
23通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 06:59:14 ID:???
考察系のスレが軒並み機能してなくてワロタ
24通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 07:00:20 ID:???
さすがに擁護する気も失せるでしょ、この出来だと。
しかし、予報士はマジで何の為に出したのかわからんな。
MS同士の戦いの方に重きをおくガンダムで、こんな軍師みたいな奴出しても・・・
主人公達より予報士が凄いって感じになりかねんと思うが。
しかも、劣化ヤン・ウェンリーみたいなキャラだし。
25通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 07:07:11 ID:???
>>24
最後の強大な敵を前に酒を瓶からラッパ飲みしてから、
素手でラスボス&メカを張り倒すんじゃないの?>予報士
26通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 07:07:47 ID:???
軍師風キャラつったらラクスを連想する。
27通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 07:11:00 ID:???
>>24
「戦いなんかくだらないよ」とか言って酒のんでやる気がない、そして無能。
確かに、ヤンの駄目なとこだけ抜き出してきたような奴だなw
28通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 07:12:29 ID:???
酒瓶を振り回す予報士専用機体が
29通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 07:15:08 ID:???
>>26
ラクスはファンタジー戦記物とかでいる、血筋で祭り上げられる御輿って感じじゃないか?
なんかよくわからんカリスマ性とか持ってるけど。
30通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 07:15:36 ID:???
スメラギタン、酔拳ぐらい使ってください。
31通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 07:16:39 ID:???
今回の分散合撃失敗はパエッタと同レベル
32通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 07:20:41 ID:???
戦闘シーン駄目なのはやっぱ黒田かねえ。
考えてみれば、黒田脚本の戦闘を面白いと思ったことあんまないや。
リヴァイアスとスクライドは映像はそれなりに迫力あったけど。
ガングレイブは信者も戦闘の駄目さは認める作品だし、
トライガンもオリジナル部分は数えるくらいしか良い戦闘がなかった。
33通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 07:20:48 ID:???
スメラギはセルゲイとは以前にも負けたらしいので、
アリーと刹那みたいな回想話が入るのだろうね。
34通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 07:21:04 ID:???
>>28,30

ガンダムドランクモンキー ハロ(CV:石丸博也)付き

そうなると、師匠に鼻の赤い爺さんが欠かせないな。
35通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 07:21:15 ID:???
ちゃんとした戦術合戦を繰り広げてくれるなら軍師キャラもいいけど、あ
んな拙い戦術見せられたらマイナスにしかならないね
36通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 07:25:19 ID:???
軍師と思わせておいて、呉学人のように肝心なときにうろたえたり、
思わせぶりなことを言ったりするのが役目なんじゃないか?
37通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 07:25:44 ID:???
たしかにガンダムに軍師はいらねーよな
天気予報士になれば良かったね
38通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 07:25:52 ID:???
>>32
トライガンのオリジナル部分で良い戦闘なんかあったっけ?
前にここで話題になってたケイン・ザ・ロングショットとかの戦いも、
弾丸の着弾角度と発射音のタイムラグで見つけたのさ!とか
口でちょっと説明しただけで、見つけるまでの過程全部はぶいてたし
スクライドもスタンドみたいな能力バトルだったが、結局は殴りあい以外の物にはならなかったし。
39通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 07:27:48 ID:???
刹那「和菓子‥」
40通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 07:28:21 ID:???
殴り合い巡り合いでも面白ければそれでいい
きっとスクライドは偶然の賜物だったんだよ・・・
41通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 07:29:31 ID:???
ガンダムこそ殴り愛でいい
42通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 07:45:33 ID:???
スメラギなんて所詮お飾りなんだよと竹は言いたいのか!
それを言うtまた特亜から抗議が来るぞw
愛ってなかなか伝わらないね
43通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 07:48:29 ID:???
スメラギ・李・ノリエガは3重人格者

1.スメラギ・・・本来の性格 予報士
2.李・・・淫売 酒乱 キーセン
3.ノリエガ・・・スパイ 
44通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 07:52:31 ID:???
コードネームもヴェーダがつけたなら本人の性格を考慮して名付けたのだろうか
ヴェーダが竹Pの意志を反映しているならキャラの性格や意味づけも注視する必要があるね
45通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 07:55:03 ID:???
明らかにモラリアよりショボい数で物量戦仕掛けても盛り上がるはずないのに、
やっぱり、
宇宙戦はコストがかかる→そんなに数を出せるはずない
というリアル設定に縛られちまったんだろうな。
46通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 07:57:36 ID:???
またリアルか!!
47通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 08:08:08 ID:???
むしろ軍の実力が、
人革連軍>超えがたい壁>モラリア雑魚軍〜て言いたいんだろ?
48通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 08:12:24 ID:???
>>47
そういうことなら、最低限でもセリフ説明、出来れば場面でのそのような描写が必要。
唐突にそこまでの脳内補完を求めて欲しくない。
49通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 08:17:11 ID:???
何かエリート部隊みたいな発言はしてたけどさ
それなら今までどうしてGと戦わなかったんだとw
どうせお得意のセルフツッコミと自己弁護で必死にピンチの理由を説明するよ来週
そして邪気眼とキャストオフでどうでもよくなる
50通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 08:24:45 ID:???
しかし、見直したらアレルヤが「修理点検中に敵に襲われたら…?」って
予報士に聞いてんだな
それなのに何の対策も立てずに「神を恨むわぁ〜」とか言っている予報士って
無能にも程があるよな、やっぱ
51通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 08:26:42 ID:???
オープニングがわけわからん。
せめて、「誰の墓か」「誰が花束を添えたのか」のどちらか一方を
明らかにしてくれ
52通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 08:28:56 ID:???
貧乏国であるアザディスタンの空港ロビーが立派だったな
他国から食糧援助して貰うほど貧窮していた国とは思えないほど
6年前に戦争があって、今現在はエネルギー不足やテロで逼迫している情勢の国とは思えない
53通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 08:30:50 ID:???
北朝鮮の駅のホームだって外国人の来る駅舎は立派だよ
その他は電気さえ点かないくらいボロいけれどね
54通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 08:34:53 ID:???
>>23
ただ単に人がいないだけだろ
種の時でも考察スレは爆速だったのに
55通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 08:36:04 ID:???
昨夜のアンチスレは十時ごろに既に減速開始してたしな。本スレもそうだけど


マジやばいね00
56通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 08:36:33 ID:???
マリナ(国連大使との会談が纏まれば、この国にも太陽光発電システムが…)
黒服「姫様、いらしたようです」
マリナ「あ…」
国連大使であるアレハンドロを見て、
マリナ(この方が、アザディスタンを救ってくれる…)
アレハンドロ「お初にお目にかかります。国連大使のアレハンドロ・コーナーです」
マリナ「アザディスタン王国第一王女マリナ・イスマイールです。わたくし達の援助要請を受けて戴き、この国を代表してお礼申し上げます」
アレハンドロ「国連とは本来、こういうことを行う為の組織です。とは言え、加盟国からの分担金も滞っている今、やれる事は限られてしまいますが」
マリナ「それでも、感謝いたします」
シーリン(この時期での国連の援助…。見返りは何もないというのに、あの男、何を考えている?)


マリナさんもシーリンさんも、国連大使1人でが一国の援助を行えると考えているようです
57通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 08:37:23 ID:???
録音のそっくりさんが出たり複線らしきものは増えてきてるのにな
本編がつまらないと何の想像も膨らませる気にもならない
58通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 08:37:33 ID:???
>>53
日本という鴨がいる北チョンはともかく、なんのカードもないっていうアザディスタンがねぇ
59通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 08:39:25 ID:???
>>56
しかし最近の国連事務酋長を見ているとどんなメチャクチャも
普通にありそうだから困る。
60通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 08:41:05 ID:???
二機だけがあんなに距離を置いて出てきたら誰でも囮だと解るわw
無視したら挟み撃ちされることもw
大した予想屋だよ
61通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 08:41:57 ID:???
つーか、国連が援助してくれるんだったら今までのドサ回りは何だったのかと
62通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 08:44:58 ID:???
しかし本当にピン子の「生き残るぅ!」って台詞は酷いな
下手糞だ
63通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 08:45:50 ID:???
>>52
あそこは下手だと思った

外見の部分は無理して飾り立てるってのは良くあるだろうけど、
裏の窮迫具合を見せないとイマイチあの国の状況に説得力無いだろと言いたい
64通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 08:47:05 ID:???
さすがに貧乏姫がクローズアップされる回では、アザディスタンの現状が説得力あるように描かれる
だろう…
さすがに8話では描かれるだろう…

おや?アザディスタンってそんな困ってた国だったっけ?
65通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 09:04:46 ID:???
>>44
スメラギって「天皇」って意味じゃなかったか…
でワザワザそんな名前を冠したキャラを無能に描くのは
明らかに反日的行為な気が…
少なくもまともな神経してりゃスメラギなんて政治問題になりそうな名前つけんよね…
FF7もバレットって名前はマズイらしいから米国版は考慮して名前変えてるのに…
製作陣は阿呆なんじゃないか…( ´・ω・)
66通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 09:06:55 ID:???
本名はきっと九条憲江(クジョウ ノリエ)とかいうんだよ
スメラギ・李・ノリエガっていうコードネームからして
67通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 09:08:08 ID:???
「いい着艦だったぞ、刹那」みたいなセリフがあったが、
そんなの入れる意味ねーだろ。
68通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 09:10:03 ID:???
本名 李憲江
通名 九条憲江
69通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 09:17:11 ID:???
>>67
俺もあれは疑問に思ったw
なんか微妙に日本語になってなくて間抜けだったw
70通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 09:18:10 ID:???
>>67
・無意味に誉める
→多分、おっさんは刹那が落ち込んでいると思っていた
・誰も刹那に話しかけない
→無視されてる
・前回から時間が経ってる

以上から、刹那は多分前回のミスで上司から叱責され、それでファビョって放送できないような奇行に走り、
同僚から総スカンを喰らっているんだろう

と脳内補完できた漏れは、せっちゃんを他人とは思えない駄目社会人…(´;ω;`)ブワッ
71通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 09:18:58 ID:???
そりゃ例えばIGLOOのヅダやゲルググみたいな着艦方法ならお見事とでも言えるかもしれないが
機体寝させて後はレーザー任せの着艦に良いも悪いもあるかっつうの
72通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 09:20:07 ID:???
つーか、整備のおっさんが嫌いだ。なんか、あのスカしたキャラが微妙すぎる。
73通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 09:20:50 ID:???
>>67
初めて車庫入れに成功したんだよ。
74通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 09:22:50 ID:???
バレットの何がまずいの?
75通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 09:24:02 ID:???
「いい着艦」て、抽象的な言い方だな
76通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 09:26:32 ID:???
ttp://www.1999.co.jp/dbimages/user/hobby/itbig/10063146k2.jpg

刹那・F・セイエイ
(前略)16歳という若さでありながら、どんなミッションでも冷静に遂行する。

スメラギ・李・ノリエガ
女性、26歳。戦術予報士。艦長ではないが、艦内の実質的トップ。
様々なミッションプランを提案し、達成させていくが、
心の中では戦争停止のための武力介入という矛盾に苦しんでいる。

フェルト・グレイス
女性、14歳。戦況オペレーター。
刹那たちより前の世代のソレスタルビーイングのメンバー間にできた子供。
生まれたときからのメンバー。メカニックに対する知識は豊富だが、
同世代の人間と暮らした経験がなく、コミュニケーションが苦手。

クリスティナ・シエラ
女性、22歳。戦況オペレーター。
高度なプログラム技術を持ち、気さくな性格で仲間からの信頼も厚いが、
メカ・オタクという一面もある。同じオペレーターのフェルトのことを気にかけているが、
仲よくできないことをもどかしく感じている。

リヒテンダール・ツェーリ
男性、21歳。操舵士。
太陽光発電システム建設紛争における戦争被害者で、
身体の4割が人口臓器になっている。戦争という概念そのものを憎む。

ラッセ・アイオン
男性、25歳。ガンダムの予備操縦士で、刹那たち、ガンダムマイスターに
コンプレックスを抱いている。元マフィアという異色の経歴を持つ。
77通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 09:30:27 ID:???
>>76
まるで子供が書いた設定じゃないか。何てアニメのキャラなんだ?
78通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 09:33:54 ID:???
近くの量販店のおもちゃ売り場状況

FGガンダム4種 クリスマスなんたらと称し投売り中山積み中
HGエクシア 好評山積み中 3山目へ
1/100エクシア HGエクレアと僅差で山積み中 足がマッチョすぎる
1/60エクシア クリスマスなんたらと称し投売り中
1/400プトレマイオス こちらも投売り中
HGフラッグ HGエクシアも凌ぐ山積み具合
HGティエレン 1/100エクシアより少し少なめで山積み中

プラモ売れてねーなー
79通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 09:38:46 ID:???
体の四割も人工臓器になっている人間が、自由に動き、尚且つ宇宙空間で生活できる程、
医療技術が進んだ世界観なのか、00って
80通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 09:41:40 ID:???
>>79
刹那とサイボーグ操舵士は役割を交換した方がいいんじゃないだろうか。
81通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 09:52:31 ID:???
まったく、おまいらにかかると、どんな良質アニメも、クソアニメに されてしまうな。
82通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 09:53:44 ID:???
>>81
馬鹿は黙ってろ。
83通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 09:55:38 ID:???
良質アニメ(笑)
84通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 09:57:15 ID:???
>>83
>>81は00が良質アニメとは言ってないだろう
多分違うアニメの話をしてるんだよ
恐らく誤爆
85通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 09:57:47 ID:???
> 513 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/12/01(土) 18:38:30 ID:???
> >>490
> ロックオンみたいなのが花束見て、「あの人が…」とかつぶやいていて、
> それを木陰に隠れて見ているロックオンって構図じゃなかった?

オープニング、こういうことだったの。
オレは木陰のロックオンを見たとき、「またワープしやがって・・・」って思ってたわ。
ワープが日常茶飯事のアニメなので。
86通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 09:58:06 ID:???
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c´_ゝ`)  |
            |
>( c´_ゝ`)    >>81
     >( c´_ゝ`)



             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |     >( c´,_ゝ`)
             |
             J  >( c´,_ゝ`)
                    >( c´,_ゝ`)
87通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:01:48 ID:4PTUn4ob
グレンラガン>>>>コイル>>>>>>>>>ガンダム00 グレンみてない奴がロボットアニメ語るな死ね
88通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:02:26 ID:???
アレハンドロ・コーナーとマリナが話してる時に刹那の話題が出るのかね?
89通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:05:02 ID:???
アイオンのセリフが幾つあったと言うのか
90通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:05:59 ID:???
>>85
あれよくわからんかった
録音が実は双子とか
録音は実は誰かに似せて整形して、オリジナルが墓参りに来てた

色々考えたけどよくわからん
91通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:07:17 ID:???
「ロックオンには影武者がいる」説
92通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:07:21 ID:???
>>79
人工臓器というのは機械のという意味ではなく
最近現実にも話題になった再生医療のことなんじゃ
ないだろうか
93通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:07:30 ID:???
冒頭は親の墓参りで、来たのは録音の兄弟だろう
94通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:08:09 ID:???
ロックオンはジェロニモだった説
95通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:10:04 ID:???
どーせどっかの国家群に所属してて、
兄弟同士が敵対するってオチでそ
で兄さんを手に掛けて号泣。
96通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:10:06 ID:???
>>67
だいたい着艦とかの基本動作は(セミ)オートでやるんじゃないの?
97通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:11:10 ID:???
デュナメスに搭乗しているロックオンが実はアンドロイドという驚愕の設定。
98通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:11:34 ID:???
クロッタオンはさっさと視聴者を狙い打てよ
99通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:12:52 ID:???
ラクスはハロ持ち
ラクスにはミーアという瓜二つがいる

ロックオンはハロ持ち
ロックオンには瓜二つな人物がいる
100通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:14:12 ID:???
なんか録音が死んでも変わりはいるものとかやりそうな気がしてきた
あの墓は実は先代録音の墓なんだよ!とか
101通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:14:43 ID:???
録音以外のマイスターは天涯孤独の精神異常
102通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:14:48 ID:???
>>97
ソレビの連中が皆アンドロイドと言われても誰も驚かない予感。
103通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:16:11 ID:???
本当にガンダムを呼ぶだけなら、戦力を大量に集めたうえでCBに喧嘩を売る声明を出せば一発だよな?
104通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:16:35 ID:???
刹那がティエリアをスーパーシカトしてたな
105通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:16:42 ID:???
て言うか最初に来ていたのは録音本人なんだろうが
その後木陰から見ていたのは誰なんだ?
そしてその時墓の前にいたのは誰なんだ?
106通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:17:28 ID:???
>>104
刹那も話しかけるタチじゃないし、
ティエリアも応えるタチじゃないだろ
107通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:18:17 ID:???
ロックオンはある研究所で作られたデザインベイビーで世界中に
100人のロックオンがいるなんてこともありえなくない
108通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:19:56 ID:???
>>105
残像…いや、なんでもない
109通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:21:35 ID:???
>>105
木陰から見ているのは明子姉さんと決まっている。
110通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:21:55 ID:???
>>106
刹那はいたら確実に嫌われるな
111通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:22:17 ID:???
112通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:24:36 ID:???
ロックオンはフェルト父のクローンな予感
113通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:25:19 ID:???
今回の戦術解説、ほとんど三並べくらいのレベルだろ
114通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:26:02 ID:???
>>112
フェルトの親父って恐らくこの赤毛のルイード・ディゾナンスとかいう男だぞ
http://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1195099948_0097.jpg
115通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:26:58 ID:???
ロックオン見てたのは兄のロックオフだろ
途中でロックオンが死にたくないと言ってロックオフ殺して、その後はセルゲイ
見るたびに邪気眼発動させてオンとオフで人格変わるんだぜw
外見上の変化はたぶんハロの色が変わるのとガンコン構えるのが左目になるwww
116通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:29:36 ID:???
主人公が親殺しのチャイルドソルジャー
日本国民には理解不能
117通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:29:37 ID:???
そもそも60回も武装介入して何も変わってない世界に
落胆すべきだと思うんだ、CBは
118通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:32:00 ID:???
>>105
あれはルパンだ!
119通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:33:00 ID:???
>>114
これマジ設定?
第2世代が女の子ばっかしって何のヲタ釣り設定だ
120通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:34:20 ID:???
>>117
もう趣味か『ヴェーダ様のお告げ』とか言って、宗教的行為として
やってるとしか思えない>介入
121通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:34:27 ID:???
>>118
今俺がこなかったか!?
ばっかも〜ん!! そいつg(ry
122通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:35:00 ID:???
根本的な疑問があるんだが…
あのコンテナによくザクもどきを15も詰め込めたな
スモールライトでも使ってるのか?
123通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:36:00 ID:???
昨日のは今までと比べると割と面白かった。
今後もこのくらいの盛り上げ方で進めてくれたらなあ。

ただ、今まで蓄積してきたキャラの性格付け・個性とかが
あまりに糞だったせいで、「突然何いってんのこいつ?」
みたいなのが多いのがアレだな。

スメラギとか今まで完璧天才にしすぎたせいで、
今回で一気に「無能で態度も悪いド馬鹿キャラ」になったなw
124通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:36:07 ID:???
>>114
その画像で○ついてるやつ、髪の色からすると隣のコードナンバー女じゃないかと思うんだが、
強化人間化すると髪の色がかわるとかの複線か?
125通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:36:33 ID:???
あのロックオンもどきはルイスママの変装かもしれない
126通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:37:04 ID:???
>>123
×完璧天才
○偉いのはコンピューター
127通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:37:28 ID:???
CBが60回も戦闘する間グラハムは何をやっていたんだろう
128通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:38:12 ID:???
ところでテンプレの人物紹介に俺のひろしがいないのはなぜですか
129通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:38:21 ID:???
>>124
ピンクは染めてるとリアル(笑)を追究する誰かが言ってたから
皆、ただ染めてるだけじゃね?( ´・ω・)
130通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:38:50 ID:???
>>127
自宅警備してました
131通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:40:26 ID:???
人見知りな女の子が髪をピンクに染めるか?
目立ちたがりじゃねーかwwwwww
132通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:40:30 ID:???
>>74
何かはわからんが駄目っぽいらしいな
デビルガンダムも、宗教とか?の関係でダークガンダムと改名されて放送されてるらしいし、
DQの教会も十字架とか神父の服とかが改定されてるらしい

いろいろ文化の壁ってのはあるんだろうな
どうでもいいが、女神転生はそういった都合(宗教とか神話モロだしで)から、海外発売は無いだろうと言われてる

>>51
誰の:墓参りと言うと、家族、恋人、恩師・親友あたりと相場は決まってる+「テロで両親殺された」=おそらく親(両親かな)
誰が:新キャラだからな…とりあえずは、11か12話で「ある人に会いに行く」とかいうことらしいし(アニメ誌か何かのネタバレコピペレス)
   現状では待ちかと
133通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:40:58 ID:???
コーラサワーは模擬戦してたんだろうなやっぱ
134通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:42:05 ID:???
今北用第9話まとめ
・アヴァン、録音墓参りへ。花が備えてあるのに気づき「もしかしてあの人が…?」
 それを見つめる録音に栗卒な男がいたり。
・Aパート始まるなりどうでもいいナレーション。説明する事他にあるだろ…
 モラリア以来大規模紛争が消えた?前から起こってねー気がするんですが記憶違いかね
・刹那達デブ艦に帰還
・人格、大量の探査装置投下。何たら粉の性質利用して通信できない所があったらガンダムいるよってか
・ルイスのママン代議士に頼んで来日。どうやらルイスを連れ戻しに来た模様。
・まーたJNN視点のシーンか…匙の姉ちゃんCB追跡に乗り出す
・低脳王国に国連による援助が行われる?!前回悩んでた割に随分早いなおいwwwwwww
 眼鏡侍女は何の利益もないのにと懐疑的
・CB男クルー(優男の方)は少し台詞あり。オーヴァンの人は……お察しください…
・刹那・絶望先生・ハカーの食事。気まずい雰囲気やなー
・Aパート終わるまでにCBの存在感知の予感wwwwwwwちょwww早杉wwwwwwww
・乙女のMSには全感覚投影システムが搭載。へー
・録音、展望台?で泣く無口オペを発見。そっから少し会話あり
その辺のシーンはどう見てもカプ厨釣る気満々です、本当に(ry
・録音機は整備未完了のため出撃できず
 …と思いきや応急処置かなんかして無理矢理出撃するようです
・お前らいつのまに宇宙服着てんのwwwwww
・何かつまらんけど作戦云々言ってますた。どんな作戦だっけwwwwサーセンwwwwwww
・何だかんだしてるうちにおっさんらに発見されますたwwwwwwww
・ヌーハーフの状況予測ついに来る。ほんとだ確かに予測っすねー(棒
18年前の何たら戦争で同じ作戦が使われたという事からヌーハーフはおっさんが指揮官だと予想
・ハカー「死にたくない」といきなり動揺。それに対し無口オペ子「私たちは生き残る」とな
・相変わらず盛り上がらねー戦闘だな。
・ヌーハーフ「私の予想が外れるなんて…そんな…もう間違わないと決めたのに…」
 もはやどうでもよくなってきた…
・アレルヤ邪鬼眼発動。ピンクデブを発見し、俺おめーの事知ってんぞ!ってなところで今日はおしまい
・もはやwktkしない予告は省略。ピザが隠された力発動?ふーん

<どうでもいいトリビア>
・ハロオレンジ以外にも色んなハロがいるよ
・無口オペの両親は二世代前のマイスター。どうやら今日が命日の模様。
 無口オペ子がCBに入ったのは両親の遺志を継ぐためらしい
・録音の本名はニール・ディランディ。言いにくい名前だなお前
135通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:42:17 ID:???
>>126
あーそうだったか。そういやそうだったかも。なんか混乱してきたw

そのわりに今回は「私が馬鹿? 私が能無し? そんな馬鹿な!」
みたいな言いまわししてたなあ。
この際、すべてコンピューターのせいにすればよかったのに。
136通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:42:33 ID:???
>>127
MSで戦闘したの:8回くらい
生身でエージェントがテロ、ないしはテロ防止したもの60−MS戦闘 回

おそらくこうじゃないか?
137通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:43:38 ID:???
CBへのテロは8話の報復攻撃で沈静化したのか
138通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:44:49 ID:???
>>135
たぶん学生時代に勢いでガキ作って産んだけど育てられないからどこぞに養子に出した


そんな過ちを犯したから「もう間違わない」みたいなこと誓ってたんじゃね?
139通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:44:50 ID:???
4ヶ月で60回の介入…。

ソレビーとってガンダムによる武装介入は、まるで野球(投手を除く)のようなもんだ、というわけか。
140通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:46:24 ID:???
>>139
もしかして水鳥の「視聴者がついてこれないようなスピード」っていきなり4ヶ月ぶっとばすってことか?
141通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:47:29 ID:???
>>133
今度登場する時は模擬戦一万回くらいに増えてそうだなw
142通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:48:05 ID:???
外伝の漫画やCDや小説、さらにムックや雑誌記事まで隅々まで読まないと、まったく理解できないガンダムになりそう
143通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:48:11 ID:???
>>141
コーラたんの模擬戦=自宅でプレステ
144通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:48:47 ID:???
>>142
つーか、ここの設定や言動、行動の整合性が取られてないから逆に混乱するんじゃねぇか?
145通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:49:02 ID:???
>>140
多分2クール内で3年進む
146通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:49:12 ID:???
グラハムといえばガンダム調査隊の正式名称決定まだー? (・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
147通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:49:30 ID:???
>>143
コーラ「今日の模擬戦は連ザにしようかな?あー、でも連ジもいいよなあ。」
148通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:49:52 ID:???
つーか本編成功してから外伝作れよ・・・
149通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:51:04 ID:???
>>143
その4ヵ月間をぜひ劇場版にして欲しいなwww
150通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:51:08 ID:???
次は2年で360回の介入とかやって刹那やフェルトの外見
が1話で様変わりしてたりしてw
151通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:51:38 ID:???
つーか、勘違いしてる奴が多いが、

8話の時点で介入から4ヶ月過ぎてる。(アヴァンだったか誰かの台詞だったか失念したけど)
で、今回60回という回数が設定された。

でも成果無しの素晴らしい組織なのですよ<CB
152通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:51:39 ID:???
>>142
まぁ、OOを永く残るような作品にしようって気が全く無いのは間違いないな。

源氏物語や坊ちゃんが外伝を読まないと光源氏がなんであんなにエロいのか、
赤シャツがいじわるなのかわからんようなもんだ。
153通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:52:37 ID:???
>>147
戦場の絆くらいにはしてやれw
154通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:52:45 ID:???
>>150
そしたら刹那は高身長のガチムチになること間違いないな…
155通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:52:51 ID:???
>>151

いわゆる「ボクサーに一発殴られるのではなく、小学生に100回殴られる」ってやつか。
156通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:53:13 ID:???
>>152
バンダイは種捨ててまでこっちに賭けたのにねえ。
2クール休みの永久コンボ計画まで作って。
157通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:54:33 ID:???
>>52
自分もびっくりした
王宮のすぐ近くで爆破テロが起こってるくらいだから
空港も閉鎖されてるイメージだった
158通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:55:10 ID:???
っていうか誰か教えてくれ

ガンダムがスライド移動できるのはGNドライブなるもので推進してるから。ってのはいいんだ
鉄人が宇宙で、推進剤吹かさずにスライド移動できるのはリアルwなのか?それともおかしいのか?
159通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:56:21 ID:???
死にたいソレビーにおすすめの人革輸送艦

高速輸送艦であるプトレマイオスなら安全だろうと思っていたら普通に追いつかれた
オペが機影確認後CMを挟んで一分後には敵ガンダムの機動に対応していた
上部がパカリと開いたので見ていると明らかに詰め込めない量のザクが敷き詰めらていた
停船中のプトレマイオスに狙撃機とエクレアの射撃を掠りもせずに特攻をかけてきた
ガンダムに気付かれない距離でMSを展開をして待ち伏せ。その後ガンダムが進路変更設楽なんて可能性は全く考えない
胡瓜が罠に嵌められ、機体も、「中の人の正気も」機雷で破壊された
初期位置からプトレマイオスを視認可能な距離まで一発も喰らわなかった
36機も出したのでこれが全力だろうと思ったら、それ以上のMSが罠を張っていた
全プトレマイオスの搭乗員が人革の輸送艦被害者。しかも輸送艦の精神破壊能力から「オペレーター程幼児退行を起こしやすい」
「そんな輸送艦があるわけがない」と言って近くでオーバーホールをしていたプトレマイオスが一瞬で包囲された
「索敵さえ何とかしていれば問題になるわけが無い」とだらけていた艦内ニートが3分後混乱の局地にに居る状況で発見された
最近はやっている輸送艦の中の人は「陽動? よし嵌ろう」陽動と見抜いたのに何の対策も採らないため
宇宙空間の人革領内で輸送艦に出会う確立は150%。一度遭遇して、分派していた別の輸送艦に遭遇確立が50%の意味
人革における対ソレビー戦果はエクレアの顔の傷とオペレーターの正気と胡瓜の中の人の精神平衡。内後者二つが輸送艦隊が挙げた一度の戦果
160通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:56:45 ID:???
二日に一回武力介入。なかには犠牲者たくさんでたときもあるだろう
でもそんなの関係ねえ!とばかりに今回死にたくないとかこの先生きのこるとか
言い出す母艦クルーは本当バカばかりで見ててきめえよな
キャラ萌えなんかできねえよバカー
161通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:57:21 ID:???
マリナが刹那に再会するのが3年後とかだったら、マリナ気づかなそう
162通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:57:51 ID:???
ソレビーのテロはきれいなテロだから仕方ない
163通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:57:55 ID:???
あの空港見る限り援助要らないよね
164通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:00:55 ID:???
>>124
名前が同じシャル・アクスティカというから
165通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:01:00 ID:???
CBのせいで渡航規制が更に厳しくなってルイスママが
日本に長期間足止めされるのは間違いなさそうだな
166通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:01:24 ID:???
どうやったら説得力の無い話運びが出来るかという実験アニメじゃないかと思えてきた
167通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:02:38 ID:???
>>161
いや、同国人らしき男性をチラッと見ただけで気付いて追いかけて来るからな
168通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:03:17 ID:???
非武装の艦に常駐してる砲撃手って何
169通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:03:33 ID:???
>>166
わざとやっているのかと思えるな
170通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:04:06 ID:???
>>168
砲撃士?
何を言っているんですか?
ラッセはガンダムの予備操縦士ですよ?
171通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:04:16 ID:???
>>165
っていうか、ルイスあぼーんでサジ「CBぬっころ、テロぬっころ」キャラに変貌。ってしたいのかしらんけど
それだったらあんなに新キャラも出して、毎話尺割いて、わけの分からんラブコメ入れる必要あるのかね
172通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:05:01 ID:???
サジとルイスの仲はどの程度進んでいるんだ
173通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:05:06 ID:???
>>171
いやー竹P水島だからわからんな
174通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:05:16 ID:???
>>161
両方ともあったこと覚えてなくて、また同じ会話するよ
「同郷の人が〜」
から
「コードネームは刹那Fセイエイ。ソレスタルビーイングのマイスターだ」
まで一字一句同じ事を
175通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:05:54 ID:???
なんかルイスママはグラハムの姉ちゃんなんじゃないかと思えてきた
176通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:06:42 ID:???
マリナの動体視力は並みじゃないんだぜw
177通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:07:22 ID:???
>>171
水島「日常を生きる匙キュンと非日常を生きるせっちゃんを対比させたいのだお( ´ω`)」
178通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:07:34 ID:???
サジルイスはあれだけ一緒にいてまだやってないのか
179通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:08:45 ID:???
殺してシン化って言うけどな
血十の時に腐るほどモブを出して、時間無駄に割いてしかも全く殺さなかった過去があるわけで
180通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:09:40 ID:???
>>177
対比になってねぇよなあ。
水島って国語の成績悪かったと見た。
181通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:09:56 ID:???
>>178
ルイス→一回やったら恋人(・∀・)

さじ→数十回犯ったくらいで恋人面すんなよ(・A・)

じゃね?
182通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:11:02 ID:???
>>180
あんな、何十年前のラブコメだよって言いたくなるような芸の無いシーンやっといて、
日常性を感じるも糞も無いわなw
183通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:12:03 ID:???
>>181
サジの乗機はスーパーフリーガンダムに決定
184通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:12:53 ID:???
第10話:「ガンダム鹵獲作戦」 放送日:12/8放送
沙慈はルイスに連れられて、彼女の母に会いに行く。
しかし、母親から帰るよう言われてしまい、おとなしく帰る沙慈。
ルイスはあわてて彼を追うが…。


来週のあらすじ
185通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:13:27 ID:???
ルイス父の兄の息子がコーラサワー
ルイス母の姉の息子がグラハム
だったとしても不思議じゃない
186通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:13:35 ID:???
>>181
天柱でテロに巻き込まれた時の様子だとまだやってねえだろw
187通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:16:19 ID:???
沙慈とルイスに尺をやたらに割くのは第5話で終わりで
第6話以降沙慈たちに何かあるのかなと思ったら
第9話までこのペースで来られてしまった
188通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:16:32 ID:???
今回は面白くなかったなー。
女軍師は一人相撲とってるだけだし、おっさんは幽霊退治でもしてるような感じだし。
頭脳戦どころか人間同士の戦いという感じがしない。
せめて「優れた道具を持っていても、それを使うのは人間なのだ」的な台詞の一つも入ってれば
違ったんだろうがなー
189通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:19:24 ID:???
1話放送時間のうち埋め合わせられなかった余り時間をサジルイス
で埋めてるような気がしてならない
190通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:20:21 ID:???
刹那の隣に住んでて姉がマスコミ関係なサジがまた巻き込まれないとは思えない
191通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:20:36 ID:???
スタッフは登場人物の名前が本名もコードネームも全部失笑モノだということに気付かないんだろうか。
192通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:21:53 ID:???
沙慈とかルイスってやたら出番ある割に
生活感をまるで感じさせない
193通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:22:45 ID:???
>>188
そういいたかったんだろうけど、道具自体が優れてないから困る
(異常があったらアラートなり何なり出すだろ…ブリッジが常に状況把握できてなければ船動かすのも作戦組むのも出来ないだろ常考)

>>191
そこだけ思い出したかのように「300年後だからどんなDQNネームも、どんな混血ネームもあり」設定を持ち出して…
194通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:23:01 ID:???
サジ側とCB側をもっと上手にかつ効果的にリンクしないと意味がない。
今じゃただ並べておいてあるだけ。
195通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:23:01 ID:???
ルイスのママが実はAEUの要人で狙撃されるなんて
超展開になったら俺は00を見限るかもしれない
196通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:23:06 ID:???
毎回のようにさじ江さんの記者生活を挿入し、そこだけやけにリアルに造りこまれているのに腹が立つ
197通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:24:06 ID:???
>>193
まあ今でもティアラちゃんだのジュエルちゃんだのいるしな。300年もたってれ
ばああいった名前も普通になってたりしてな
でもアニメでやる必要はねえwwww
198通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:24:18 ID:???
全員一斉に調整することに何か意味あったのか。
クルー一斉に休むのに何か意味あったのか。
199通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:24:36 ID:???
>>196
マスコミが市民の代表と思い込んでるやつ多いからねー。
クロスロード姉(笑)の仕事なんてみたくねーよ。
200通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:24:39 ID:???
サジルイスは世界の状況説明キャラ
201通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:24:45 ID:???
>>198
気に入った相手とセクロス
202通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:26:14 ID:???
今までサジルイスに注ぎ込んだ尺を今回のロックオン・フェルト
やクリス・リヒテン・刹那・ティエリアみたいなイベントにかけ
とけばメインキャラの魅力をもう少し増すことができただろうに
203通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:26:20 ID:???
>>201
そうやって第四世代をつくる計画だったのか…
リアル(笑)…
204通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:26:22 ID:???
ガンダムOOで意味のないことなんて上げだしたら1レス一個で1スレ消費して
しまいますよ
205通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:28:13 ID:???
嫌ってるのに一緒に飯を食う刹那とティエリア
206通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:28:57 ID:???
そういえば今回、ルイだっけ?中佐の副官が出てきたな。
また増えるのか…

じゃなくて、モニターが光学モニタ(?)で、画面に触れてウィンドウを指で引っ張ってたな
とりあえずその程度の未来科学はあるらしいな
207通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:29:10 ID:???
>>203
まあマジレスすると閉鎖環境では性欲処理は重要な問題だから、
そういうSFではフリーセックスにしたり処理用のバーチャルマシンを設置したりと
地上とは違ったロジックを説明することが多いんだけどね。
208通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:29:12 ID:???
サジルイスは単なる時間稼ぎキャラなん?
209通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:29:36 ID:???
>>203
まんまカルト教団wwwww
210通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:31:34 ID:???
今回でてきた勢力図で日本が人革でないことは確認できた。

では自由主義陣営であるはずのユニオン、またはAEU所属なのに、なぜ「”経済特区”東京」なのだろう?
300年後の世界は理解不可能だ。
211通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:31:34 ID:???
>>202
リヒテンって誰?劇中で名前出てきた?
(まぁ、誰かは分かるが、またどうせ名前未呼じゃないっけ)

>>205
あの連中は「嫌う」とかそういうレベルじゃなくて、必要だから食う。ってとこでしょ
俺としては、そんなところに座る茶髪オペが「気まず」とか言うあたりが…
他に座る場所あるだろ。そんなに誰かの近くにいないといかんのか、と。子供じゃあるまいに
212通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:32:13 ID:???
スメラギさんは欲求不満が滲み出てるな
213通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:32:42 ID:???
>>206
中国系の名前じゃなかったか?
チャンとかチョウとか・・・そんな感じだったような。
214通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:32:49 ID:???
>>211
国連大使だろ確か。今回名前呼ばれてたはず。
215通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:32:53 ID:???
>>211

クルーが少ないから、食事のエリアがあの狭い部屋しかないんじゃね?

逆にいえばクルーが少ないんだし作戦行動中じゃないんだから時間をずらせよ、ともいえるが。
216通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:34:47 ID:???
>>211
茶髪オペは普通に会話したいだろw
217通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:35:04 ID:???
>>215
考えてる奴の頭からローテーションとかいう考えがすっぽぬけてるなw
218通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:36:58 ID:???
あれだけ胸を強調した服を着ているのに無反応の刹那とティエリアは何なんだ
219通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:38:12 ID:???
>>214
アレハンドロなるワイン男ってそんな名前だっけ。
アレ〜しか覚えてなかった(その前から古谷ボイスに言われてるし)

>>215
あのテーブルの配置だと結構広く取ってあるようにも見えたがまぁ、やっぱ狭いのかね
クルーはブリッジの5人と整備の人以外見ないけど…
設定だと医者が乗ってるんだよな?
220通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:40:32 ID:???
>>215>>217
本編良く見てくださーいw
良くそんな的外れな批判できますねw
221通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:45:04 ID:???
全員揃ってもあの人数しか艦橋にいないトレミーw
222通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:47:25 ID:???
トレミー全体で何人いるんだ
223通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:49:31 ID:???
なんでも監督は細かい所を作りこんでるつもりらしいが
そもそも面白くないアニメをそんな細かい所まで見ないよ
224通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:51:41 ID:???
>>223
どう作り込んだら、こんな破綻まみれのアニメになるのか教えてほしいわ
225通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:52:06 ID:???
>>195
そしてルイスが政治に目覚めるのか

いやすぎるw

しかしセルゲイのあだ名がアライグマって弱そうなんだが
ロシアなら普通に白熊で良かったような
226通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:55:17 ID:???
あれは荒熊なんだそうだ
アナグマかもしれんが

普通に「ロシアの熊」って言っておけば
聞き間違い無いのに
227通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:55:18 ID:???
>>225
∀のリリみたいになるのはホントやめてほしいわ。
対CBの艦長とか指導者とかになるとか・・・やりそうだわ
んで、アナグマじゃなかったか?
228通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:58:31 ID:???
>>225
ああ見えて結構危険な動物なんだぜ?
229通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:58:41 ID:???
ソーマは人革のレッサーパンダ
230通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 12:02:51 ID:???
>>210
でも沖縄、尖閣は人革領になってますw
231通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 12:05:09 ID:???
今回はフィギュアとか作っても売れなそうだねw
232通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 12:07:46 ID:???
ルナマリアと蝋人形並べたらルナマリアしか売れんだろうね
233通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 12:08:33 ID:???
>>231
がゆん絵でのピンクならちょっと欲しい。茶髪は今回の性格悪すぎてさすがに
買う気ななくなった
234通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 12:11:34 ID:???
>>210
中立とかじゃね?
まさか非武装地区じゃないよね?
235通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 12:12:15 ID:???
>>234
一応、以前に出た勢力図だとユニオン所属だったはず。
236通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 12:14:16 ID:???
300年経っても軍隊派遣を渋る国らしいよ
日本
237通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 12:18:44 ID:???
>>236
あれはドイツじゃないっけ?
238通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 12:33:23 ID:???
>>236
あれはAEUの会議なので恐らくドイツ
239通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 12:33:26 ID:???
昨日の勢力図でもアメリカ組(ユニオン)だったろ>日本
ユニオンの説明時にjapanって出て人格の説明時には白くなってた
240通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 12:37:09 ID:???
そーなのか
241通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 12:48:26 ID:???
UCではモビルタンクですら一機で圧倒的多数のザクを圧倒できるのに
二世代先のMSを4機も保有してるソレビーときたら…
242通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 12:48:54 ID:???
よくよく考えたら鋼もオリジナル展開の後半から人気が下がったし、一度もオリジナルでヒットさせたことないし
インタビューからも原作頼りな奴だってことは伝わってくることから
水島は原作がないと駄目な奴だってのは最初からわかってた事なんだよな
完全な人選ミスだよな
243通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 12:49:16 ID:???
>>241
結局中の人次第ということなんだよw
244通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 12:49:28 ID:???
あんな近くにあるのにw
まさに社会主義と資本主義の壁
245通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 12:59:36 ID:???
経済特区といってもいろいろな意味が考えられるからな。
単に税金が安いとか規制が緩やかな地域だとか。

まあ、劇中ではあまり考えた上での名称は無いような気がする。
246通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 13:02:12 ID:???
単純に、日本=アメリカへ金だけ送る働き蟻
という、竹Pかしらんけどの皮肉だと思う。

中学生の時までは通じる論法だけど
247通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 13:06:03 ID:???
いつまでたってもサジとルイスが浮きすぎ。
この二人のシーンになる度
別のアニメにチャンネル変えられたような気分になる。
今回は出てこなかったけど、モブ政治家の会議シーンもそう。
深夜アニメのキャラと、浦沢アニメのキャラが同居しているみたい。
248通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 13:10:09 ID:???
回を追うごとに中佐の顔(というか体とのバランス)がおかしくなっていく…
今回は強化少女がミュータントになったし…

本当、作画班はピンチなんだな
(5話放送の時に7話コンテ終了とかいうブログか何か発言)
249通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 13:14:20 ID:???
前から思ってたんだけど、この敬礼ってかっこ悪くない?
ttp://ranobe.com/up/src/up244236.jpg

あと、ソーマが宇宙用に研究開発された超人なのに
邪魔になる髪が長いのはなんでだぜ?
250通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 13:21:40 ID:???
>>249
アネモネ2Pだから
251通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 13:24:18 ID:???
>>249
陸軍式は手のひらを相手に見せないし、
宇宙船内ですれ違い易いように海軍式かと思ったら
肘を横に広げ過ぎてるから海軍式でもない
空軍式がどうなのかは知らないけど

まず、こんな格好悪く不合理な敬礼はあり得んよな…
リアル(笑)…
252通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 13:27:18 ID:???
今更だけど立ったまま操縦ってのもないよな。
誰が考えたんだろ?
253通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 13:27:29 ID:???
リアルに作ろうとしてここまで妄想で固められるのはある意味才能だな・・・
そんな才能いらないけど・・・
254通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 13:30:21 ID:???
無人艦による特攻か!はいいけど
陽動で答えさせられた空の輸送艦の中の人がかわいそう。
255通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 13:31:02 ID:???
>>249
俺は肩から腕、肘まで一直線に、そして45度の角度で曲げろと教わったがなー
どっちにしろかっこ悪い敬礼であることは間違いない。
256通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 13:31:18 ID:???
水島と同等の立場にあと二人入れた方がいいんじゃないか?
あ、そんな事したら水島がはぶられて可哀想か・・・
257通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 13:34:38 ID:???
>>245
ユニオン構成国アメリカ合衆国第51州じゃないけど
ユニオン構成国日本国でもないという微妙な立場かも
現状でもありえないことではない未来…
258通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 13:34:40 ID:???
アホオペレーターが錯乱したお陰でトレミーが余計な破片の直撃を受けたから
少人数しかいないであろう保全係はキレてるだろうな
259通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 13:35:55 ID:???
>>252
世にはオーバビスマシンというやつもあってだな…
260通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 13:38:13 ID:???
>>258
ハロ「ちっ、無駄に壊しやがって池沼が。」
ハロ「ったく、仕事とは言え。ガキどものおもりは大変だぜ。」
261通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 13:39:12 ID:???
>>259
実際にあるやつかと思ったらこっちもアニメじゃねーか
262通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 13:45:24 ID:???
>>260
ハロかっけぇwwwww
263通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 13:47:12 ID:???
後半微妙だったがそれでも捨てるびあにほぼすべての面で負けとるぞ>00
近未来SFとしても政治物としても群像劇としても
まあ予算では勝ってるだろうが・・・
264通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 13:52:19 ID:???
>>260
保全係はハロかよw
グリスアップに特化したハロとか、溶接に特化したハロがいるのかね
溶接作業前に申請用紙に記入して、溶接機と工具箱と囲いと水バケツを持って現場に行くハロ達
毎日トレミー全体を見回りして修理計画を検討するハロ
現場でチェーンブロックを引くハロや、フライス、旋盤を使うハロ達
265通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 13:57:13 ID:???
>>261
実際にあったらそもそも例示しねーよw当たり前だ
266通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 13:58:26 ID:???
ハロだったら旋盤で指を詰める可能性もないしな
267通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 13:59:51 ID:???
一期の脚本書き終わってんだろ?
脚本が書き終わるの待つ必要ないんだろ?
金は十分にあるんだろ?
製作状況やら環境は問題ないんだろ?


いったい何をどうすればこんなモノを作れるの?
268通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 14:02:13 ID:???
>>253
そういう妄想力、発電とかに使えればいいのにね(笑)。
269通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 14:02:51 ID:???
>>267
うーん、才能?
270通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 14:05:24 ID:???
>>264
なんかガンダムさんのハロ男が頭に浮かんだ
271通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 14:06:24 ID:???
ところで今思ったんだが
輸送艦特攻させてMSはどうやって帰還するんだ?
航続距離が短いから輸送艦に積んでたんじゃないのか?
272通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 14:08:59 ID:???
>>271
最悪牽引するとか
273通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 14:10:17 ID:???
>>271
そーいえばガンダム鹵獲するとか何とか言ってたな
どうやってもって帰るつもりだったんだか
274通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 14:10:29 ID:???
>>138
ああそれでもう種馬にはなるまいとヌーハーフになったわけか
275通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 14:14:57 ID:???
同期アニメのもう一つのマイスターアニメ、マイハム組の方がまだ役に立ってるんじゃね?
276通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 14:15:10 ID:???
>>252
バンデットに喧嘩売るなよ
277通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 14:24:12 ID:???
>>233
がゆん絵と大差無いじゃん
つかもうフィギュアは予定も含めればそれなりに出てるよな
278通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 14:26:42 ID:???
>>275
ハム組の方がええよ。
でも明らかにOOをおちょくってる気がするけど?
279通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 14:27:16 ID:???
>>251
いろいろ間違ってる
一例としてフランス陸軍の敬礼
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Gaulle002.jpg

手のひらを向けるのは英陸軍式
手のひらを向けないのは英海軍式
米軍、自衛隊は全軍共通で英海軍式
その中で海自や米海軍は肘が下がる敬礼をする
艦内が狭いから
280通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 14:28:57 ID:???
>>274
でもまだ立派なディックを所持してるんだよな
281通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 14:32:47 ID:???
>>260
    /  ̄ ̄ ̄ \
   /         \  
  l      0  0   l  Fuck You
  |             |  ぶち殺すぞ・・・・・・
  l.__/ ̄ ̄ ̄\__l  ゴミめら・・・・!
   \          /
    \       /

お前達は皆・・・・大きく見誤っている・・・・
この世の実態が見えていない
まるで3歳か4歳の幼児のようにこの世を自分中心・・・・
求めれば・・・・周りをどうしてもかまわない
そんな風にまだ考えてやがるんだ 臆面も無く・・・・!
甘えを捨てろ お前らの甘え・・・・その最たるは
口々にがなりたてる武力介入とやらだ
要求すれば相手が呑むのが当たり前か・・・・?
なぜそんな風に考える・・・・? バカがっ・・・・
とんでもない誤解だ 世間と言うのは とどのつまり テロリストを崇めはしない
エレベーター介入での大量殺人
麻薬畑を焼いたことによる大量の貧困層への打撃
それがお前達の言う世界を変えるための肝心な事か・・・・?
世の中は何も変わっちゃいないだろうが・・・・!
これは受け手が愚かだとか、世の中が悪いって事じゃなく
お前達の考えがずれているのだ 貴様らは平和を構築などできない
それが基本だ お前達はその基本をはき違えているから
人を殺して自分達の理想を理解できない相手が悪いなどと言えるのだ
無論人間の中には迎合する人間も居る
しかしそれはそいつらにとって迎合する事が得になるからそうするのであって、お前達の理想に共感したからではない
そんなものを成果と見るってことは つまりのせられてるってことだ
なぜその滑稽さが分からない・・・・? なぜ・・・・ その事に気付かない・・・・?
282通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 14:35:47 ID:???
前にも書いたと思うが世界に喧嘩売ったのに 戦艦に武装ゼロとかありえねえ・・・・CB素人集団の集まりか? なんだあのオペは酷過ぎるだろあいつ一応プロだろ?発狂してんじゃね〜
 あとなぜアレルヤの名前呼んだんだろ?  
283通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 14:36:46 ID:???
>>282
私設武装組織…

アマチュアに該当するのかな?
284通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 14:38:04 ID:???
>>281
ハ根川さん…
285通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 14:38:13 ID:???
そもそも武装が付いてない点も確かに疑問なんだが
それを今更「戦うんですか?武装付いてないんですよ?」
とか言ってるオペに呆れた
286通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 14:40:39 ID:???
>>285
「母艦は戦いませんよ、武装ないですから」

とかいって採用時に丸め込まれたとか。
287通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 14:42:39 ID:???
>>282
アレルヤラブだから
288通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 14:43:45 ID:???
つか茶髪だけ叩かれ過ぎw
ショッキングピンクを持ち上げる為の貶め策略にまんまと乗っかりすぎ
まあ全然ショッキングピンク持ち上げられてないから無駄だったわけだがw
289通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 14:45:03 ID:???
>>287
まさかあれでカプ厨釣ったつもりだったのか…
カプはまずキャラ人気あってはじめて成り立つものだと(ry
290通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 14:48:49 ID:???
>>288
茶髪に限らず各キャラピックアップされるごとに駄目で嫌なキャラになってるから
茶髪も単にそういう流れに乗っただけだと思ってたが?
ピンク持ち上げとか全然思わなかったw
むしろピンクは更なる録音落とし材料にしかなっとらんw
291通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 14:50:14 ID:???
ピンクでラクス教再現したほうが盛り上がりそう
292通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 14:52:04 ID:???
ピンクは怪しい宗教団体の信者の子供に生まれて洗脳されてるようにしか見えん
293通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 14:52:48 ID:???
全員最終回迎える頃には白痴状態になってるんじゃあるまいか
294通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 14:54:37 ID:???
>>281
ハロかっけぇw
295通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 14:57:58 ID:???
>>290
あれは一応ショッキングピンク持ち上げだろ
ファビョる茶髪と強い女(笑)なショッキングピンク
見てる側にはそうは見えないてかどっちもどっちにしか見えないのが問題だがw
296通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 14:59:14 ID:???
>>293
中2病よりは世界に害少なそうだな
297通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 14:59:30 ID:???
カミーユみたいに作品中で本当に壊れて言ってるんじゃなくて
スタッフが意図しないところでキャラの評価が単調減少しているところが
00の新しいところ!か?
298通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 15:00:07 ID:???
恋愛描写があまりに陳腐だがそれはまあリアルっちゃあリアルだなw
299通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 15:00:46 ID:???
>>297
それってスタッフが壊れてるってことか?w
300通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 15:12:01 ID:???
壊れていないように見えますか
301通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 15:17:36 ID:???
今回、プトレマイオスは発電ステーションを背に戦っていたが、あんなのダメだろう。
ステーションが壊れたら、地上へのエネルギー供給が止まって、どれだけ被害が
でると思ってるんだ。
UCでもコロニーを背に戦う奴は悪役だったぞ。
302通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 15:20:08 ID:???
人格連のステーションやエレベーターに銃口向ければ相手は攻撃してこなくなるだろうに
303通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 15:24:10 ID:???
>>300
生まれつきああだったように見える
304通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 15:27:02 ID:???
なぁ 予報士の作戦って失敗したのか?
結局MS積んでようがいまいがガンダム戻ってくりゃ狭撃になると思うんだが
いずれにしろガンダム2機でトレミー守らなきゃいけないのは変わらないんだし
305通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 15:31:02 ID:???
>>302
世界の敵になりたいけどなりたくない複雑な心境なんだよ。
覚悟もないし・・・
306通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 15:34:11 ID:???
>>304
12機アレルヤに向かってるから失敗してるYO

真面目に言うとプランは殆ど変わってない。輸送艦が無意味に二隻減ってくれてラッキーぐらい
307通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 15:36:16 ID:???
>>305
既に罪もない人間殺しまくってるのに
308通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 15:36:43 ID:???
>>304
戦力外の輸送艦に足止めされて挟撃部隊が遊兵化させられた時点で、
失敗と言っていいだろな

まあ、残った戦力で「耐えきれば」結果的には成功とも言えるが
309通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 15:36:51 ID:???
サジとルイスをわざわざ毎回出す意味がわからん
もっとポイントだけにして、またあいつらか!って印象に残るよーにやればいいと思うのだが
一般人の日常生活は設定資料で済ましといてくれ
本編にからんでくるのなら、それまで出さんでいいと思う俺がいる
310通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 15:38:47 ID:???
>>309
あれで一般人のリアル(笑)を描いてるつもりなんだろ
311通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 15:40:50 ID:???
妙になんか世界情勢とかCBとかを意識してるしな。
サジもルイスもその母も。「世界がこんな状況で」とか、「世界が変わっていく」とか。
こいつら、自分の都合のいい一般人を書きたい
312アイオンです。:2007/12/02(日) 15:42:20 ID:???
〜航海日誌〜
〇月∇日
今日はいきなり人格連からの攻撃があった。
慌ててエミュで遊んでいた『集まれ!ピニャータ!』を終了させる。

「ガンダム2機で陽動ですか?」
遅れた理由を誤魔化す為に適当言うと、何か当った(ラキー♪

周囲のクルーは随分大変そうだ、
オペ女が「死にたくない!」とか言ってる。

ちょっとそれはCBの一員として如何な物かと思う。
でもピニャータで遊んでた俺に言えた事ではないね(笑)。

操舵士の彼は必死になって操舵をしている。
「この程度の攻撃ならGNフィールドで対応出来る!」
すごい、なんか戦う男って感じ!

俺はずっと小声で「メガ粒子、充填完了」と言ってた。

『仕事が無いんは首が無いのと一緒や…』
死んだ父さんの言葉を思い出した。
313通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 15:43:09 ID:???
一般人のリアルったってバカップルしか出てないじゃん
314通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 15:43:21 ID:???
>>308
いや、足止めと言ってもビーム撃つ一瞬だったじゃないか
どうせ減速して止まって反転して戻ってくる(それか旋廻する)必要があるんだから
時間的には殆ど変わらんでしょ?

1分ぐらい遅れが出てても、挟み討ちまで48機を2機で抑えるつもりだったのは変わらんと思う
315通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 15:43:40 ID:???
つかまず敵の戦力も判ってない上にこっちの動向は察せられてるのにそんな状態で狭撃(しかもヴァーチェを前線へ)なんて考えるのか?
それはむしろ専門的な思考なのか?
316通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 15:43:54 ID:???
茶髪「死にたくない!!」
ピンク「生き残るっ!」
予報士「そうよ、私たちは生き残る!」
の流れが寒くてダサくて痛くてどうしようもないな
なんていう茶番だ?
317通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 15:44:36 ID:???
>>316
そのピンチに至った理由が理由だからじゃ・・・
318通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 15:45:49 ID:???
ルイス母が頼ったという代議士も、
すでに登場している人物だったりしてな。
319通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 15:46:31 ID:???
>>316
予報士「そうよ、私たちは生き残る!」
他「はぁ!?誰のせいだと…」
320通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 15:47:33 ID:???
>>316
燃えないし萌えないよな
321通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 15:47:55 ID:???
ていうか、死にたくなけりゃ、世界に喧嘩w吹っかける行動しなきゃいいのに
322通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 15:48:14 ID:???
主人公がサジみたいな甘ちゃんから訳あってSB参加したなら
テロガンダムの設定がもう少し生きたかもしれない
323通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 15:48:48 ID:???
これのスタッフの辞書は間違いだらけだな。
きっと。
324通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 15:49:32 ID:???
食事中が最も隙が出来るから敵を襲うのが奇襲の定石ではあるんだが
ガンダムが1箇所に集められてますよーっていう情報以外は人革連のクマーらは把握してなかった訳だ
何というnice timing.
325通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 15:49:39 ID:???
>>318
むしろここにきて新キャラのが問題じゃないか?
326通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 15:49:57 ID:???
>>316
その辺の下りはいかにも「燃えるでしょ?」
って感じでテキトーに書いた感じがした
327通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 15:50:04 ID:???
>>314
もし、足止めされてなくてもほぼ同じだけ時間掛かるなら更に馬鹿ってことだな

6分もの間、半減戦力で母艦を守ってまで挟撃する必要性が無い
328通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 15:50:08 ID:???
4機で鶴翼の陣を張るスメラギさん
329通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 15:50:58 ID:???
オペ娘とかは「直接手を下してない」から
大量殺人犯の一人って意識すら「ない」んだと思うよ。
戦場の兵士は殺しても無問題とか、これ作ってる奴って精神捻じ曲がってるよね
330通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 15:51:15 ID:???
>>314
変わらんでしょ?と言われても、当の戦術予報士が
迎撃されたおかげで遅れちゃうと言ってるわけだが。
話見てる?
331通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 15:52:06 ID:???
>>329
それ☆すたの虐殺は綺麗な虐殺
332通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 15:53:21 ID:???
超無敵ガンダムなんだから、トレミーはバリアはって、ヴァーチェが中距離砲で敵を薙ぎ払って、
零れ落ちた敵をエクシア&キュリオスが片付けて、デュナメスは整備を続けるっていうんじゃ
駄目だったのか?
333通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 15:54:17 ID:???
モラリヤ戦で200機を軽く殲滅しているから
どこがみすずちんぴんちなのかわかりません
334通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 15:54:37 ID:???
>>332
デュナメスは狙撃に必要な部分の整備だけ終わらせて
トレミから狙撃させておけばよかったのに・・・
335通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 15:54:38 ID:???
>>329
種のオペレーターでもそう思われたふしはあったが、今回完全に前面に出たな…
336通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 15:54:48 ID:???
>>332
激しく同意
337通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 15:55:26 ID:???
>>326
適当臭がすごいよな
まあ本気なのかもしれんがw
338通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 15:56:00 ID:???
>>332
全然問題無い

つか、あんな博打を打つ必要が無い
339通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 15:56:44 ID:???
>>329
麻薬畑ならホイホイ焼けちゃってこんなのなら歓迎とか言っちゃうし
他人のテロには真剣で怒ってテロが憎くて悪いか!とか言っちゃうし
ムカついたからって、ソレビの他メンバー巻き込む可能性お構いなしに正体ばらしちゃうし
他人は人頃させといて自分はヒマだからリゾートリゾート☆で余暇は楽しんで情報収集もしないし

構成員がキチガイしかいないよな
340通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 15:56:51 ID:???
>>329
手を下す云々じゃなくて正義だと思ってるからってのもあるんじゃ
341通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 15:56:52 ID:???
>>333
予想に反して
人格連のMSの性能が他のMSを凌駕してた。
342通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 15:57:05 ID:???
>>337
あれで本気はないだろw

…ないよな?
343通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 15:57:15 ID:???
どうせガンダムのスーパーパワー(笑)で、スメラギの戦術ミスなんて
吹っ飛んじゃうだろうしな あれこれ考えるだけ馬鹿らし
344通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 15:57:20 ID:???
そもそも、
ガンダム四機だけしか確認してないで、
母艦が存在するかどうか(それが一隻か否か)、
宇宙にあるかどうかすらはっきりとはわからなかったはずなのにねぇ
345通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 15:57:20 ID:???
>>340
余計タチが悪いなw
346通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 15:57:48 ID:???
移動→撃破→移動の時間がもったいない
なら気づいてない振りをしてトレミーに4機配備
人格が勝手に集まってくる
そこでヴァーチェによるローリング
空いた箇所から3機分の太陽炉使って最大加速で逃げ
347通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 15:58:28 ID:???
余裕ぶっこいてた奴がピンチになっても全然燃えないんだよね
そういうのって毎日必死に生きてきた奴の役割だろ
348通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 15:58:46 ID:???
>>327
ついでだが、「6分掛かるわ」と言ってたのに
キュリオスが50秒足らずで「捕らえたぞ」と言える所まで帰ってきてるというのがもうw

>>330
足止めを喰ったシーンは見てるよ。それぞれライフルとキャノンであっさり消滅させて「MSが居ない」とか言ってた奴だろ
でも、輸送艦と出会った地点は予報士が指示したと思われる挟み撃ちの為に反転する地点より手前だしねぇ
349通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 15:58:58 ID:???
>>344
超直感。
350通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 15:59:36 ID:???
>>343
それをやるためにわざとピンチにしてるようしか見えない。
351通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:00:29 ID:???
前スレでも言われてたと思うが
トレミーは無限動力なんだから
延々と加速し続ければ逃亡は楽勝のはず
敵は限りあるバッテリーで減速しなきゃならないんだからな
352通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:00:32 ID:???
人革連(中華)カッコイイーw
世界で唯一CBに対抗することを決意し、なおかつガンダム4機どころか母艦まで窮地に追い込むとはw
しかもたった36機のMSだけでだよ
AEUとモラリアのヘタレどもとは違うねw
中国マンセー
マンセー
マンセーw
353通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:01:06 ID:???
ワープしたりするし、00スタッフには過程と言う言葉がない。
354通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:01:12 ID:???
これが朝鮮人から見た世界なのかってぐらいに歪んでるよな
355通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:01:28 ID:???
アレルヤ「機雷群!?誘われたぁ!?」
の部分も、声優が棒演技なこともあって、超白けた場面だったな
ピン子の「生き残るぅ!」も酷いが、00って声優の演技も酷いなぁ
356通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:01:33 ID:???
>>171

ぬっころキャラに変貌がやりたいなら、幼馴染みで恋人ってことにしとけばムダにラブコメ入れんで済むのにな
サジが刹那の正体に気づく→ルイスと姉に報告→姉がテレビで、ルイス母が政治で刹那を攻める→そこからCBの正体暴露…と予想してみる
357通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:01:44 ID:???
>>350
分派させた機体を、敵が全く無視して挟撃を許すだろうとか、
どうやったらそんな「戦術」が考えられるのか予報士を小一時間(ry
358通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:02:12 ID:???
24世紀には領土併合を目論むファシストとかいねーのか?
何か平和日本風の発想しかできない政治家ばっかでつまらん。
ブサヨが仲間内の宴会芸しかできないのはわかってるけどな。
359通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:02:46 ID:???
>>348
つまり、予報士の予報なんざ全く当てにならないと言うことだな

なんか凄い的中率誇ってなかったっけw
360通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:03:47 ID:???
サジ×ルイス×ルイス母のエロ漫画が読めれば
それでいいや。
361通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:03:55 ID:???
アレルヤの人って他の作品だとそこまで酷くないんだよな
他の声優も普段よりヘタになってる気がする。ロックオンの人は・・・まああれみたいに演じればいいし
362通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:04:32 ID:???
>>359
99.8パーセントらしいから
今まで少なくとも500回の試行があったことになるw
363通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:04:40 ID:???
12年前に同じ作戦とってるなら気づけよな。
なんかそのあたりが厨漫画厨溶接っぽい
364通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:04:41 ID:???
そもそも回り込ませずに横っ腹衝かせりゃよかったんじゃねーの?
365通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:05:15 ID:???
>>340
茶髪は手を下してないからって感じだが
ロリとヌーハーフの言動は正義だと思ってるからだろうな
胸糞悪い
366通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:05:38 ID:???
今回ので今までのガンダム無敵って前提を壊しちゃった意味はあるのか?
367通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:06:07 ID:???
いちいち説明するから勢いなくなるしオタからも突っ込まれるんだよ
その辺は適当にケレンミでごまかせばいいのに
368通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:07:01 ID:???
何万機かしらないが
ビーコン打ち出してしらみつぶしではい見つかるってので超萎えた。
はじめからそうしろよ。馬鹿じゃないの。
369通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:07:02 ID:???
>>363
18年前
太陽光なんとか紛争とかいうのらしいが、操舵士がおそらくこの戦いで体の40%が人工臓器に
なっちゃったとかいう設定らしいのに、何の反応示す場面もなかったw
370通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:07:27 ID:???
現場の馬鹿共がしくじるたびに
そんなのを採用した上層部株も暴落中
371通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:08:08 ID:???
9話もやって盛り上がらない・・・もうすぐ1クール終了か。
OPも変わるんだよな。
今のとこOPっぽい展開には全くなってないから使い回し多そうだな
372通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:08:36 ID:???
挟み込むも何も宇宙には上下左右前後と360度あるんだよ。
正面から来られても真下に移動するとか色々あるんじゃないかな。
通信妨害で目視で敵を確認しているなら尚更発見しにくい行動が取れそうな物なんだけどな。
373通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:08:42 ID:???
てか予報師の中では相手がセルゲイってことは決定なの?
まさか、セルゲイか!?くらいの台詞でよかったと思うんだけど
374通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:08:56 ID:???
>>362
何を予報してたのかな?
あいまいだよな・・・
375通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:08:59 ID:???
>>379
OOの中の話なのかバンダイサンライズの話なのか分からん
376通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:09:42 ID:???
>>369
操舵師って誰?
377通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:09:44 ID:???
>>368
ばかとか言うなよ!
CBの出現から四ヶ月、60回の介入を受けてから
やっと思いついたとっておきの作戦だぞ!
378通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:09:58 ID:???
>>367
世界観説明はつまらんがされないと分からない部分もあるからいいとしても
作戦行動の説明は過剰すぎると思う。
379通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:10:06 ID:???
ヌーハーフがいないだけでマイナス100評価がマイナス30くらいにはなりそうなんだけど
380通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:10:17 ID:???
>>369
さんくす。人工臓器うんぬんの設定は初耳だ。
しかし18年前って・・・スメラギ26歳だろ?当時8歳っすか^^;
381通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:10:48 ID:???
>>368
一応、何度もは出来ないらしいけど普通に出来る作戦らしいからな(特に人革なら)
それを全く予想もしないでノンビリしてる予報士もいるし、もう何がなにやら

>>373
予報士ですからw
382通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:11:02 ID:???
>>324
それどころか、運よく人革の勢力圏内(しかも宇宙限定)に母艦があって、
運よくガンダムが居て(ガンダム鹵獲が目的)、運よく気づかれず逃げられなく、
運よくヴァーチェが陽動に出され、運よくデュナメスが整備不良状態で。

後半2つに関しては物語の演出だとしても、前半3つは金と物資大量に使う割に確実性があるわけではないという…
なんというご都合…
383通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:11:55 ID:???
00スタッフって「考える」って事が出来ないのかな・・・
384通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:12:28 ID:???
10話も詰まらなさそうだな。ハレルヤなんか活躍しても面白くない。
385通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:12:33 ID:???
というか4ヶ月で60回だろ?
ってことは二日に一回か
ソレビーは爆弾テロにも介入してたから
二日に一回は全世界でただの一件もテロも紛争も起きないんだろ?

あの世界ものすごく平和じゃね?
386通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:13:43 ID:???
最早痛々しい領域に入ってきたな
387通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:14:20 ID:???
しかし、15年前に死んだ両親の命日になると欝になってサボるオペレーターと、
死にそうになるとパニくってろくに仕事できなくなるオペレーターって、人選最悪じゃ
ないか?
388通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:14:40 ID:???
>>385
意味も無く畑焼きに出動したりするだろうし
実際に人が死んでの介入はもっと少ないだろうな
389通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:14:42 ID:???
>>385
鉱山・焼畑・アイアンクローが同日だとすると、二日に一回よりも酷いかもしれん
390通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:14:46 ID:???
早くアザディスタンでドンパチ始めろよー、見ててダレてきた
391通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:14:53 ID:???
>>382
ブリッジクルーが普通に仕事していれば先手すら取れない作戦だからな
何でこんな様々な偶然と相手のミスが前提の作戦を人革は実行したんだろうか?
392通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:15:14 ID:???
1つの人革輸送船で15機のキャパ
4つあるから60機
この程度で追いつめられるってどんだけ
393通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:15:46 ID:???
>>387
日本のことわざにこういうのがあるんだ。
「溺れるものは藁をもつかむ」「猫の手も借りたい」
394通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:15:52 ID:???
9話もやって熱いMS戦が一つも無い
395通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:15:55 ID:???
>>388
畑焼いたら間接的に人がたくさん死ぬから
どっちにしろ介入するごとに死んでいる
396通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:16:17 ID:???
そこそこ実力のあるスタッフが集まってると思うよ
集まってるけど何故か驚くほど噛み合わない。これは監督の責任だろ
397通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:16:43 ID:???
CBを潰してガンダムの残骸でも回収すれば軍事力絶対優位なのは明らかで
ガンダムの介入によって被った被害額と合わせて
この世界の超大国のレベルがわかりません
398通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:17:45 ID:???
>>396
あれだな。
世界的ピアニストと世界的ヴァイオリニストと世界的以下略を集めて、
俺が指揮取ったら10万もらっても聞きたくない音楽になる。ってことだな
399通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:17:47 ID:???
>>391
無能の集まりと看破したのだとしたら向こうの頭はえらいな。
400通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:17:58 ID:???
>>392
なんか1艦あたり12機みたいだよ。4番艦からキュリオス捕まえに出てきたのが12機で、
1〜3番艦の合計が36機だから
401通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:18:29 ID:???
ていうか、ブリッジで「ピピピッ、ピピピッ、ピピピッ」ってアラートがずっと鳴ってたが、
なんで操舵士はあれに気づかないんだ?
体の40%を人工臓器になったから、聴力も極端に低下しているって設定?
つーか、アラートなら、あんな目覚まし時計のベル以下の音量にすんなよw
402通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:18:42 ID:???
違うな。
世界的(笑)ピアニストにバイオリン弾かせてるようなもんだろ。
黒田をそこまで評価するつもりもないけどさ。
403通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:19:01 ID:???
00世界の年間テロ数は何件なんだろうか・・・

平和だな。
404通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:19:06 ID:???
>>400
デブのほうには逝ってないの?
405通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:19:45 ID:???
>>395
つーか焼畑だけでも、その後、あの地域の貧乏人ほぼ死亡だよ
または生き地獄
406通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:20:03 ID:???
>>401
もし3行目だとしたら、一人で番させること自体アウトだな
そもそも一人残して休憩〜ってのが緊張感のカケラも無い
つかあの艦には何人いるんだ?クルーを見かけないから数人で動かしてるようにしか見えん
407通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:20:22 ID:???
古谷氏のナレーションから既に超展開&説得力がなくて萎えまくり タケステ
408通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:20:26 ID:???
>>404
ヴァーチェは現在フリーっぽいんだよねぇ
最初から4隻しか映ってないし、中佐も4番艦までしか指示出してないしw
409通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:20:34 ID:???
かっけー面白いMS戦まだなの?
410通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:20:35 ID:???
>>400
まじっすか?
繋がってるコンテナが5機分で三つ葉の形してるから総15機×4隻と思ってたよ
総36機ってさらに酷いじゃないか
411通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:20:51 ID:???
>>401
鳴ってたか?赤く光ってはいたと思うけど…

っていうか、まぁ期待してもいかんけど
また二次元空間戦闘か…
412通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:21:31 ID:???
>>396
つか統率は取れてないけど個性がどうのとか水島自身言ってるしな
そうやって個々の個性を生かすのが自分の監督としての個性だってよw
413通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:21:53 ID:???
>>51  雨の日に、地べたで安そうな紙に包んで横置きって...
>>67  また何かやらかしたんだよ・・・(´・ω・`)
414通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:22:01 ID:???
ガンダム全機出撃したっけ?
トレミー動けるかな
ガンダムいないとエネルギー足らないとか言ってなかったっけ?
415通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:22:04 ID:???
>>408
ちょwデブがフリーじゃ胡瓜に増援行っちまって捕獲どころじゃなくなるww
ラスカルは何の為に胡瓜に部隊割いたんだよww
416通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:22:08 ID:???
仮にも300年後の世界の三大国家とかだったら
10000機のティエルンだ!完全包囲!
とかでも、ハッタリ気味だけどよかったのにな
それなら不満の半分は解消されると思うんだがどうよ
417通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:23:10 ID:???
まだ1話だ、大丈夫。
まだ4話だ、ここまではキャラ紹介。ここから始まるぜ。

まだ9話だ…まだ・・・うっ。。。ヒック
418通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:23:19 ID:???
>>401
普通ならブリッジ内が赤く点滅しながらビビービビー緊急警報ビビービビー緊急警報と警告するだろ常考
419通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:24:03 ID:???
そもそも爆弾テロとかピンポイント予報できるのに
自分達に対するこんな大規模(笑)な作戦も予報できないんだもんな
420通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:24:08 ID:???
>>415
ラスカルは同盟国産の海産物により脳がやられました
421通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:24:37 ID:???
>>416
ガンダム無双やるならそれでもいいよな。
大量のMS軍団に4機で突っ込むのもいいかもー
でもMS戦が酷いからかっこよくならんかも。
422通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:24:39 ID:???
アリー出て来いよ。こいつが一番戦闘マシ。
人格連もユニオンも消えろ
423通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:24:40 ID:???
>>412
水島ってすごいよな・・・
なんであんなに無能なのに自身だけはあるのだろうか・・・
424通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:24:45 ID:???
>>414
人臓40%がGN粒子100%チャージと言ってる
当分はもつんじゃね?
425通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:25:05 ID:???
>>410
1番艦から3番艦までMS全機出撃
1番2番艦はブリッジ切り離しの後オートで移動
3番艦がプトレマイオスをトレース(その後体当たり)
特攻した3番艦の陰にMSが36機(刹那調べ
4番艦からキュリオスを捕獲に来たのがティエレン11機とタオツー

だったかと
426通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:25:24 ID:???
>>419
実はエージェントに嫌われてて情報が回ってこないとかwww
427通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:25:48 ID:???
>>423
脳の半分が脂肪細胞だから
428通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:26:22 ID:???
>>424
あなるほど
ありがとう
429通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:26:23 ID:???
>>414
だったら整備不足のデュナメスは素直にトレミーの電池役に徹して、ヴァーチェで敵を
薙ぎ払い、キュリオス&エクシアで残りを駆除ってやれよ
430通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:26:33 ID:???
>>425
36機のモビルスーツが隠れられるってドンだけ横幅広いんだよ…
431通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:27:04 ID:???
>>425
エリート部隊か何かしらんけど
200機楽勝のガンダム4機+『どう考えても非武装のはずがない』その母艦に対して
それだけで攻撃、しかも捕獲が目的って・・・・・よく許可したね
432通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:29:13 ID:???
ところでなんでエクレアやらが動いてるのに
トレミーは電子機器使えてますか?
433通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:29:39 ID:???
>>431
おっさんはエクシアの時も相手の首の耐久度を読み間違えたからね。
今回も考えずに出撃したのかも。
434通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:31:08 ID:???
>>431
結局逃げられて徒労に終わるくらいならまだいい
普通に応戦されたら全滅確定
しかもセルゲイいわく「何度もできない」ほどの規模の作戦
失敗すればセルゲイの首くらいじゃ済まない
435通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:31:17 ID:???
まずデブ艦の価値を示してくれよ
地上の移動は地球の裏側までもらくらく移動できるし、
地上で整備も補給も出来るし、
大規模作戦だとスタッフが地上に降りにゃならんらしいし、
宇宙の作戦はめったに無いし軌道エレベーターから直で作戦に向かっても問題なかったし、
何のためにしょっちゅうあの艦に戻っているのかを先に説明すべきだろ
436通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:32:24 ID:???
>>435
定期的に洗脳作業をしないとダメなのかも。
437通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:32:43 ID:???
地上での紛争介入がメインなのに何で宇宙に母艦がいるってわかったんだろう。
そもそも、コロニーもなく三大国の高軌道ステーションしかないのに
プトレマイオスはどこで補給しているんだろう。
438 :2007/12/02(日) 16:32:57 ID:???
録画してあるの見た。ロックオンが二人?双子?
ハロが増えてるwしかも兄様ってw。
刹那!!前回のことバレててカーディガンに撃たれるかと思ったw。
CBのパトロンみたいなあの男まさか国連とはね、
CBは国連所属?これなんてネルフ?なら諜報能力もうなずけるが…。
メガネ秘書の言う通り何の利益が?アザディスタンには
太陽炉のもとでもあるのか…。
今回は恋愛回か!!w。待機組の一人、突然ふられてる!!w。
アレルヤナイスタイミング!!w(>ε<*)ブハ。
やっぱトレミーには武装ないんだプトレマイオスソス(´・ω・)。
無敵バリアはあるけどw(^ω^;)。
初めて追い込まれた感がしてGOOD!!
さすが中佐だ、戦闘の派手さはないがやってくれるぜ!!(・ω・´)。
初めて戦術予報とやらが意味をなした回だったな。

次回はアレルヤはニュータイプ覚醒w、
ヴァーチェは脱ぐのか?w。
439通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:33:02 ID:???
>>316  エンジン不調!描写が無いから、皇さんは挟撃殲滅しようとしてるのに
     意思の疎通ができてねぇ、としか思えない
440通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:33:50 ID:???
トレミー捕まって強制収容所

ガンダム4機は逃げる

一部は外伝チームに編入し本編レギュラー、一部は単独で行動を続ける

JNNにより解析されいらなくなったトレミーが破壊される映像が流れる

それを見たハレルヤが「ちくしょー!」と叫ぶ

刹那はマリナを殺しに来たが、意気投合し身を寄せ太陽炉を正しいことに使わせようとする

マリナによる完全平和主義提唱

3派から非難され何故か攻撃される

刹那が修羅になる

記憶を無くし放浪するロックオンをアレルヤが見つける

第1部 完
441通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:35:23 ID:???
燃えない
萌えない
つまらない


9話にもなってこのスタンスじゃ爆死フラグ立つぞ00よ
442通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:35:51 ID:???
>>438
本スレの誤爆か?

こんな空気なんだな
443通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:36:23 ID:???
>>441
既に立ちまくってる気がするが
444通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:36:23 ID:???
>>441
燃えない
萌えない
意味不明

ももい→m…いやなんでもない
445通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:36:53 ID:???
>>442
あれを楽しめる人間のすくつだから
446通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:37:27 ID:???
>>430
オービタルリングの電磁波でレーダーには映らないし、綺麗に整列してたからね
録音が外さなければ団子37兄弟が出来てたかもしれない

あれ?という事は刹那きゅんは目視で36機数えた事になるのか?
447通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:38:44 ID:???
正直、つまらなくはないが
積み重ねがなってないせいで、全てが薄っぺらい
448通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:39:00 ID:???
>>446
輸送艦の速度にあわせてちんたら並んでたのか?
それガチでプトレマイオスが輸送艦より優速だったら永遠に攻撃できないんじゃね?
449通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:39:29 ID:???
燃えない戦闘に萌えないキャラか
450通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:40:01 ID:???
>>442
誤爆だったのか
何を血迷いだしたのかと思ったw
451通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:40:46 ID:???
>>446
きっとその能力のおかげでヴェーダに選ばれたんだな。
452通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:41:34 ID:???
暑苦しいくらいの燃えアニメの方がまだましだった
453通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:42:51 ID:???
暑苦しいくらいがいいならグレンラガン見てろよ
454通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:42:56 ID:???
誰もが突っ込みを入れずにはいられない厨設定だけならまだしも
燃えない・動かない戦闘シーン、萌えない・感情移入しにくいキャラクターでドラマ性重視だとかハードな展開だとかインタで言われても正直困ります><
455通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:43:16 ID:???
>>448
輸送艦>>>>>>>>>>MS>>>>>>>>>>>>プトレマイオス

かもしれんぞ?
456通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:43:23 ID:???
AEUを削る。
サジ&ルイスを削る。
これだけでずいぶんよくなると思う
457通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:45:01 ID:???
>>456
CB削る
458通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:45:28 ID:???
個人的に「砲狙撃戦」も中々イケる台詞だった

「砲雷撃戦」みたいな感じでキメたかったんだろうなあ
459通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:45:35 ID:???
>>454
ゲイ・ガ・バレル乙
460通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:46:03 ID:???
>>456
世界観・設定から改竄しないと(ry
461通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:46:35 ID:???
あんだけ世界情勢の説明にパート取ってあまり本編に生かさていないのがな
だったら初めから入れるなて感じだ
尺取るわ意味不明だわで何一ついいことがない
462通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:46:55 ID:???
続編でもないのに序盤からキャラ出しすぎなんだよ。
感情移入以前にキャラがそもそも掴めない。
463通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:47:44 ID:???
監督と脚本家とコンテマンと演出家と設定考証を代えてやればちょっとは良くなるんじゃね?
464通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:48:16 ID:???
熱い軍人がいないのが燃えない理由の一つ
465通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:48:53 ID:???
>>463
プロデューサーも変えないと
勿論、局Pと制作Pどっちも
466通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:49:25 ID:???
セルゲイのおっさん
CBの整備士のおっさん
ハム専用機改造したおっさん
政治家モブのおっさん達

とりあえずおっさん量産すればいいってもんじゃねーぞ
467通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:49:38 ID:???
リューミン出せ
今のところこのキャラにしか感情移入できない
468通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:49:44 ID:???
>>465
竹Pほどではないけど
Pの誰かもう一人痛い人がいたな。
469通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:51:14 ID:???
ガンダムマイスターって碇シンジが4人いるだけな気がしてきた
470通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:52:02 ID:???
いや、シンジが4分割(多少の重なりはあるが)されているだけじゃね?
471通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:53:00 ID:???
放送前にあんだけ宣伝しといてこの惨状とかもうね・・・
地球へ終わった直後に疲労宴のCM入った時には殺意すら覚えていたぜ・・・
こんなちっぱけなもんを放送3ヶ月前から宣伝してたと思うと乾いた笑いしか出ないわ
472通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:54:42 ID:???
刹那もシンジを見習ってオナニーシーン披露しろ
473通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:55:17 ID:???
>>472
自慰シーンだらけだろ
「俺がガンダムだ」とか
474通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:55:29 ID:???
>>472
刹那「エクシアたん、エクシアたん…ウッ!!!!」
とかやったら、まあ、少し見直してもいいかな
475通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:56:18 ID:???
>>471
あの寒い疲労宴は芸能人が飯食ってる事しか覚えてないwwwwwwwww
476通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:56:51 ID:???
>>472
製作スタッフ自らオナニーをしているのに
キャラクターにもオナニーをさせろと、君は!
477通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:58:08 ID:???
放送前はあれだけネタで盛り上がったのにな
閉散とした今じゃ嘘のようだ
478通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:58:27 ID:???
1クールもいかないうちにスタッフのオナニーと化するなんて流石00
479通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:00:45 ID:???
刹那とティエリアはオナニーしてる所が想像出来ん
480通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:02:23 ID:???
ああああイクううううう
クリスティナ大好きだよ君に顔射したいウウッ
481通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:04:10 ID:???
>>479
ティエリアは、トイレに籠ったかと思うと「ンヌォォォォォォォアアゥゥゥィウワゥ!」という叫びの後、
何事も無かったような顔をして出てくるよ
482通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:05:30 ID:???
すっかりアンチスレが過疎化して本スレがフィーバーしているようだな。
483通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:07:04 ID:???
薄すぎて突っ込むとこさえ…
484通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:07:22 ID:???
限界視聴領域突入者が着々と増えています
485通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:07:29 ID:???
声優として落合監督と共に多田野選手が参加します!
486通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:08:52 ID:???
もう落合が参戦してもテコ入れにもならんだろうな・・・
487通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:09:56 ID:???
つまらないなら、お前らが見なければいいだけの話だと思う
488通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:10:48 ID:???
「嫌いなら見るな!」から「つまらないなら見るな!」かwwwww
489通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:10:54 ID:???
現にゴールしてるだろ
おれもそろそろゴールするよ
490通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:12:01 ID:???
>>488
「つまらないなら」じゃない
「つまらないから」だ
491通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:12:10 ID:???
ようやくおまいらにもSEEDの偉大さがわかったようだな。フフッ。
492通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:13:00 ID:???
今北の人もあと数話でギブアップしそうだと言ってたなー…
最終的にはスレに残ってる人が物凄く減ってそうだ
ここまで大量離脱者を出すアニメも珍しい
493通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:13:26 ID:???
デュナメスだけ整備未完了なのもね・・・「使いたい機体が!」とかセルフツッコミw
494通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:13:27 ID:???
突っ込むにしても、壮絶に破綻してる部分が目立つんじゃなくて
微妙におかしい部分を常に感じてしまうから、キリがないというかなんというか

叩いてやろうというテンションまで上がらない
495通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:13:28 ID:???
>>488
見なければ叩けないだろ
00厨なんて捏造基本のゆとり世代なんだから
だから見てソース出して叩くんだよ
496通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:13:53 ID:???
ゼンガー少佐をテコ入れで出して欲しい
熱い軍人の気概でそれすたの面々を鍛え直して欲しい
戦う動機さえ曖昧になってる連中にはビンタの一つもくれてあげてほしい
497通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:14:30 ID:???
つまらないアニメ見てつまらなさを語って楽しんでんだから邪魔すんなよ
俺アンチじゃないんだからさw

アンチになるほど嫌いにもなれないくらい薄いただのその辺のアニメなんだよね00
ガンダムには珍しい薄さ
498通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:14:32 ID:???
刹那は元々エロに免疫がない環境から突然日本に放り込まれてAVで抜きまくってます
499通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:14:52 ID:???
普通のクソアニメ 最初から見ていた人数、100人が最終的に10人に  1/10
ガンダムOO 最初から見ていた人数、10000人が最終的に100人に  1/10

同じ1/10でも絶対数がケタ違い。ビジネス的な成功は、普通のクソアニメの比ではない!
500通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:15:31 ID:???
デブ艦ピンチ!→ふーんそうかい
CB追い詰めるなんて人格すげー!→運任せの作戦なのに成功してよかったですねー
スネラギさん始まったな!→無能晒しただけやん
501通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:15:48 ID:???
今みてきたけど コレはもうだめかもわからんね
数十万の通信機の数で物量作戦とか アホかと馬鹿かと
つーかなんで宇宙にいるのかとか 宇宙空母がいるのかとかの説明もなしだしな
強襲揚陸艦ホワイトベースはちゃんと名前が用途を表していたのに
武装はないのにバリアはある空母は何のために存在するんだろうね
502通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:15:56 ID:???
>>493

ワンオフのスーパーロボットの宿命だな。

これがリアル路線なら、それこそmkIIのように試験機であっても予備や整備用に数機待機させておくところなのに。
503通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:16:09 ID:???
もうとっくに脱落したけどこのスレは覗いてるw
各話のまとめ面白すぎだろw
504通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:18:09 ID:???
ティエリアはエロパソコンゲームオタ
2次元の女にしか興味がない
505通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:18:19 ID:???
>>501
宇宙に母艦がいると思ったのは、各地で補給が受けられるだろう地上と違い、
コロニーのない宇宙では、補給の為の母艦があると予想したんじゃねーか?
506通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:19:05 ID:???
人工臓器4割君は戦争という概念自体憎んでるらしいがCBの戦闘には何も思ってないんだね
507通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:19:35 ID:???
そういえば、なんでソレビの母艦て宇宙にあるの?
508通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:20:12 ID:???
>>505
ガンダムから補給されるGN粉がないと運用出来ないんだけどな
509通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:20:15 ID:???
トレミーの母港ってどこなんだろ?

ラビアンローズみたいなのがそのうちでてくるのかな?
510通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:20:49 ID:???
>>501
ラスカルがプトレマイオスに驚いとったやん
511通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:21:54 ID:???
>>510>>505あてね
512通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:22:09 ID:???
主な活動場所は地上なのに拠点は宇宙
宇宙にある拠点の帰るためには敵の施設を利用しなければならない

誰も設定に突っ込む奴いなかったんだろうなあ…
513通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:22:10 ID:???
貴重な貴重な軌道エレベーターの関連設備があるエリアで特攻作戦。

もうね(ry

あのおっさん、処刑もんじゃねーの?
514通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:22:26 ID:???
>>507
地上にあったらすぐに見つかっちまうだろうが
そんなこともわからねーの?
515通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:23:00 ID:???
>>453
暑苦しいのは嫌いだがこんなのよりまだマシだつってんだよ
516通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:23:08 ID:???
>>514
海にでも沈めとけよ
517通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:23:16 ID:???
>>505
その「補給を受けやすい地上」を捨てて態々「補給を受けにくい宇宙」に「全戦力である4ガンダムを」集めた理由って描写されてた?
518通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:23:29 ID:???
>>512
ダグラムならその矛盾に苦しむ主人公を描いて一話使うところだな。
519通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:24:26 ID:???
>>514
見付からないために宇宙に置くより
地上でガンダムバラけさせて各地で保管のほうがよっぽどよくね?
つかあのプトレマイオスって何のためにあるの?
520通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:25:24 ID:???
「壊れたものは、また作ればいい」by強力若本
521通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:25:45 ID:???
>>516
毎回海から出撃するのかよ
それに水圧も馬鹿にならないぐらいかかるんだぜ
522通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:25:53 ID:???
>>512
ほんとやる気ないね…どうでもいいんだろうね
523通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:25:54 ID:???
>>513
さすがにあれはCBが迎撃することを見越した作戦だとは思うが……こういう時に説明セリフ入れんでどうする!
524通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:26:06 ID:???
動力が無限なだけで備品はやっぱり地上からエレベーターを使って運ばなきゃいけないんだろうし
地上に拠点を作ったほうがどう考えても見つかり難いよなあ
525通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:26:23 ID:???
>>521
デブ沈めてたよな
526通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:27:22 ID:???
>>519
種で戦艦プラモが売れたからそれに乗っかって儲けたかった
527通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:27:28 ID:???
宇宙って遮蔽物がないから光学観測でプトレマイオスって常に捉えられないの?
そんなに軌道から離れてないよね、あのデブ。
528通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:27:46 ID:???
それこそGN粉があるなら
ファフナーみたいに ミラージュコロイド島を海のどっかにつくって基地にしたほうが現実的だよ
宇宙で物質は生産されてないみたいだからプトレマイオスの装甲とか
デュナメスの足の交換パーツは全部エレベーターを通過したはずなんだぜ
529通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:27:56 ID:???
刹那がマンションから走り出て海に素潜りするシーンは凄い
530通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:28:08 ID:???
>>527
スペースデブリで遮蔽


デブだけに
531通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:28:13 ID:???
>>523
いや、あれGNミサイル(仮)無かったりトレミーが機敏だったりしたら直撃コースだったろw
532通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:28:14 ID:???
戦争を終わらせるための戦争ってのがまんま毛沢東
533通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:29:53 ID:???
>>527

あんなラグランジュポイントまで届きそうな建造物を3基もブッ立ててんだから
宇宙空間はデブリでいっぱいなんじゃね?
534通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:30:09 ID:???
>>531
以前にもタオツー試用運転してあわや大惨事だった支那
535通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:30:27 ID:???
ガンダム製造工場はどこにあるのか
交換パーツがあるんだから現在進行形で生産中なんだろう
・・・やっぱりソレビーの上層部は木星とかげとか
そういう伏線なんだろうかw
536通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:30:49 ID:???
ていうか、エクシアミラコロついてんだから、ほかのガンダムにもミラコロつけて
地上に待機させておけばいいじゃん
537通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:31:22 ID:???
運ぶ過程で軌道エレベータを使うとしてだ

軌道エレベータ − プトレマイオス間の人員の移動及び物資の輸送はどうやってるんだ?
538通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:31:25 ID:???
>>521
別に艦が出撃する必要ないんじゃね
539通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:31:31 ID:???
う。>>530のうまさにワロタ。
540通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:31:32 ID:???
>>533
むしろ建造物を守る為に、やばそうなデブリはほとんど取り除いてある印象があるんだが
小さなデブリを防ぐ為にバリア張ったりはしてるけど
541通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:31:48 ID:???
デブ艦にミラコロつけて、GN粒子を散布させないでいれば、敵に見つからなかったのでは?
542通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:32:41 ID:???
>>541
GN袋があるから反応されちゃうのではないかな
543通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:32:57 ID:???
>>514
巨大砲撃っても、無人島の基地が見つからないくらいなんだから
544通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:33:28 ID:???
刹那の近所で事件が起こって海を捜索中エクシア発見
545通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:33:35 ID:???
つーかずっとガンダム装着してミラコロしといて
撃たれてもミラコロで弾き返しつつ逃げるのが一番だったんじゃね?
無限動力なんだからいつか振り切れるじゃん
546通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:33:42 ID:???
>>541
というより見つかった時点でGNドライブ止めて、
後は残りのエネルギーで時々進路変えながら移動していけば見つからなかった気がするね
547通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:33:54 ID:???
あっちのミラコロにレーダー妨害能力あるのか?
548通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:34:44 ID:???
最初「軌道エレベーター」って聞いたときには、テッカマンブレードなどにみられるような成層圏にとどくかどうかって
レベルのものだと思ってたけど、OOのは明らかにそれを凌駕している。

先端にあるところって、遠心力がすさまじそうだな。
549通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:35:33 ID:???
あれだよな、ヌーハーフって

アンドリュー・フォークだよな。それを実戦経験豊かな職業軍人が蹴散らすと。
550通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:36:34 ID:???
ガンダムには搭載してても肝心の母艦には搭載されてないカメレオンミラコロ
設計者は馬鹿だとしか言いようがない
551通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:36:54 ID:???
>>549
親父は実戦豊かな職業軍人などではありません
その証拠に今回の作戦は穴だらけです
552通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:37:13 ID:???
>>550
それ以前に、支援部隊に動力炉渡して
本隊の母艦に動力炉積まないキチガイぶりに唖然とする
553通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:38:27 ID:???
>>552
狙撃専用機にガンコン内蔵させるような設計者ですからお察し下さい
554通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:39:16 ID:???
それすたの最高者は誰なんだ?
555通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:39:34 ID:???
>>553
録音の死因がガンコン構えてる時に直撃食らって振動で頭ぶつけて脳挫傷だったら最高なんだが。
556通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:40:12 ID:???
>>553
ハロが全部やるから、暇を潰す為のスーパースコープ(ヨッシーのロードハンティング付き)だろ?
557通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:40:20 ID:???
>>554
ヴェーダというコンピュータなんじゃね?
グランドマザーに比べたら低スペックな壊れかけコンピュータだが
558通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:41:53 ID:???
せっちゃんが選ばれたのはヴェーダのミスであることが判明して傷心の家出旅行

これだな。
559通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:42:41 ID:???
>>558
オチは伝達係のミスであることが判明して、めでたし、めでたし、と。
560通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:42:52 ID:???
>>558
「刹那は出てっていいからエクシアだけ帰ってくればいいよ」
561通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:43:31 ID:???
ガンダムパクって逃げました なんて展開がありそうで困る
562通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:43:53 ID:???
ハロのあれとかどこがリアル追求しましたなんだよ
お兄様とか寒すぎる
寒いというのも寒いとわかっててもあえて寒いと言いたい程に寒い
563通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:44:34 ID:???
なんでオペレーター用のハロがいないんだ?
整備も出来る、回避も出来る、照準合わせることも出来るのなら、オペレーター出来るハロ位
簡単に作れそうじゃん
564通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:44:49 ID:???
>>554
普通に考えればイオリアだが既に死んでるし
スメラギかと思ったが違うみたいだし
565通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:45:22 ID:???
ハロと言えばラクスのマスコットキャラなのに、種のことを馬鹿にしておいて
人気のあるハロだけ使うOOは最低。
566通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:45:23 ID:???
ハロだけいればいい
マイスターズもいらね
スメラギその他クルーもいらね
せいぜい整備士のおっさんだけでおk
567通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:45:31 ID:???
>>563
ついでにMS操縦用のハロも作ってしまおうぜw
568通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:46:28 ID:???
もう俺CBのトップが宇宙人だといわれても驚かない自信があるお
569通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:46:50 ID:???
予測:ヴェーダがやる
整備:ハロがやる
オペレーター:ハロがやる
マイスター:ハロがやる

これでいいな
570通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:46:53 ID:???
8話で前より面白くなってこのスレからおさらばかと思っていたのだが、戻ってきてしまったぜヽ(´▽`)/
全く普通ならそれ☆すたピーンチ!っていうwkdk場面なのに全然wkdkしねー。

ヌーハーフ、あいつマジで戦術予報士?はずれてんじゃんwwwww天気と一緒ではずれても何とかなると思ってんのかよwwww
クリスティナ、ピーピー泣いてんじゃねーよ。お前自分で志願してそれ☆すた入ったんじゃねーのかよ?
自業自得の癖に何喚いてんだよ。
571通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:47:24 ID:???
>>565
アムロのマスコットだろ
お前種から入った口だろ
572通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:48:24 ID:???
>>559
なんというチンプイ
573通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:48:27 ID:???
>>571
そう簡単に釣られるなよ
574通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:51:48 ID:???
>>568
「CBの目的はAIによる人類管理」と言ってみたり
先週も言ったけど誰も反応しなかったな
575通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:52:06 ID:???
やっぱさanother U.Cにしとけばよかったんだよ
実は小惑星帯は弱小独立国家がひしめいているとか
隕石に見えるが実はアルカディア号の補給基地より高性能とか
いくらでも後付設定できるのに 現実と地続きじゃぁな しかも宇宙が狭いし
576通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:52:53 ID:???
むしろ宇宙にいる意味が無い
宇宙に人が住んでないし
577通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:54:07 ID:???
デブ艦の存在意義も宇宙で戦闘する意味も何も無いよなあ
578通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:54:13 ID:???
宇宙ステーションはまだ開発中なのか
579通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:57:04 ID:???
唯一ありえた存在意義は
プトレマイオスとガンダム4台のGNドライブで巨大ガンダムに変形・・・だったんだが
船に武装積んでないんじゃ 合体する意味もないよな〜
580通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:57:47 ID:???
コロニー作っている最中じゃないっけ?
コロニー用の資材を宇宙に送っているから、それにガンダム紛れ込ませれば気付かれないって
マイスターどもがいっていたし
581通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:58:34 ID:???
あのフェルトのピンク頭のどこがリアルだよ種のラクスと同じじゃねえか
リアルて言うのはガサラキとか甲殻あたりを指す言葉だろ
軽々しく使うな
582通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 17:59:15 ID:???
>>574
そんなDP聞いたラクス様のようなこと言われても
583通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:01:04 ID:???
>>580
資材管理が今より劣ってるな…w
584通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:02:27 ID:???
>>580
それ見た時に、どういう理屈なんだと真面目に首を捻ったが
誰も真面目に考えてないものを視聴者が真面目に考えるだけ時間の無駄だと悟ったw
585通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:02:49 ID:???
>>580
別の送り先がある以上、どこかでガンダム等を回収しないといけないんだけど
どうやって回収してるんだろ

まさかトレミー直々に横付とかはありえないだろうし
586通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:03:18 ID:???
SF考証の千葉智宏はなにやってんだよ
587通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:04:06 ID:???
奴は一番終わってるからな・・・
588通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:05:00 ID:???
コロニー用資材ってクソでかいの?
ガンダムがまぎれてて違和感がないって、かなりのもんだね。
589通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:05:02 ID:???
>>584
リアル(笑)に考えたら、新聞一面に「建築資材に紛れてガンダム発見!」の文字
が踊るだけだよなw
590通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:06:37 ID:???
ていうか、トレーサビリティやテロ対策の観点から、コンテナの中身がバレないというのは有り得ん。

あ、スーパーはカーがいるってことになってるのか
591通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:06:43 ID:???
>>586
オナニーの真最中です
592通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:06:55 ID:???
tst
593通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:08:05 ID:???
>567
馬鹿かお前。
すでにあるだろwwww
594通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:08:07 ID:???
9話見た…が…これは:((´゙゚'ω゚')):
船が大破してるならともかく、フィールドでさばけている段階で錯乱するような人間があんな重要なポジションとかワロタ
595通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:08:12 ID:???
水島「リアルではない要素をあえて入れることによって日常と違った感覚を生み出すことが僕の狙いです」
596通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:08:26 ID:???
SF作品としても優れてるし、弱点なさすぎだろ・・・
いままでのガンダムシリーズで群を抜いてすごい
597通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:08:46 ID:FGyu9HKR
介入とやらの何割が演習乱入や独立運動乱入とかの
ぶっちゃけ紛争じゃないのに発展する可能性という言いがかり虐殺だったのやら?
その癖リアル紛争中wの乞食王国はシカトしていたようだし

なんか重要施設の武装警備員見たら問答無用で虐殺とかも介入一回とか数えそうだな
598通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:10:37 ID:???
今までの流れから考えてトレミーに存在価値を出す方法を考えた。
紛争を見つけたらザンネックキャノンのように大気圏外から砲撃。
逆ができるんだから問題ない。
599通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:11:00 ID:???
ヌーハーフの的中率は自称だな。
600通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:11:36 ID:???
カズイの方がプトレマイオスクルーより落ち着いてオペレーターやってたな
601通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:12:03 ID:???
乳はどうせシミュレーターだろ
模擬戦で2000回のスペシャルな予報士
それがスメラギ・李・ノリエガ
602通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:12:55 ID:???
ロリの色は程ほどに脱色して赤入れた色だよな
ピンクぶりたいならちゃんとしたピンクのカツラでもかぶっとけ
603通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:13:20 ID:???
>>596
ガンダムはSF作品である必要はない。
SF作品なら、そのガンダムは面白くないと決定されるよーなもんだ。
あ、だから00はつまんねーのか…。
SFは面白いけどガンダムとかと混ぜるとつまんなくなるもんさ。
604通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:13:27 ID:???
コナンを500話読んで499回犯人的中でいいよもう
605通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:13:32 ID:???
>>596
確かに群を抜いてすごいよね
ターンA
606通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:14:05 ID:???
>>602
あれはショッキングピンクっていう色じゃないのか
607通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:14:20 ID:???
>>596
水島さん間食ばかりしてないで早く仕事に戻って
608通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:14:29 ID:???
>>600
カズイなみかそれ以下の奴をスカウトするソレビーって・・・
609通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:15:34 ID:???
>>607
水島が仕事をすればするほど駄作になるがいいか?

今更どうでもいいか・・・
610通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:15:45 ID:???
>>608
朝食前のハッカーだから
611通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:16:54 ID:???
>>609
OOは俺たちに、下限などないということを教えてくれたからな
今以下の駄作目指してもらうのも一興だな
612通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:17:03 ID:???
参謀がそれすたにいないのが致命的
だから敵の罠に嵌るし周到な作戦が思いつかない
あのヴェーダてのも当てにならないし
613通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:17:13 ID:???
1/3消化してこのざまとか・・・笑えもしねえ
614通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:17:26 ID:???
>>601
だから乳だらけだから乳言われてもわかりにくいっての
615通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:19:25 ID:???
一話は禿っぽい台詞がチラホラ見えたんだけど、最近は禿テイストがあんまでてない
気がする。富野は名前だけで仕事には参加してないの?
616通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:19:37 ID:???
ピンクというより褪せた赤髪だから
あーいるよなこんなヤンキーって感じでリアル(笑)な00キャラ達によく馴染んでますね
617通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:20:22 ID:???
ショッキングピンクにしちゃ赤いよ
ショッキングピンクはもっとドギツイピンク
まあ可愛いピンク色のキャラ出したいけどラクスとかぶって叩かれると思っての妥協点があれなんだろうけど
どっちつかずで逆に印象悪いw
618通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:20:34 ID:???
『ガンダムOO』が生まれるまで
ttp://d.hatena.ne.jp/ronmeru-u/20071201

新しい燃料が来たぞー!
619通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:20:42 ID:???
>>615
???
620通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:20:54 ID:???
>>615
?富野は最初から何も関わってないぞ?
621通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:21:17 ID:???
>>615の人気に嫉妬
622通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:21:18 ID:???
>>615
矢立さんが原作書いてると思ってるクチ?
623通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:21:34 ID:???
>>615
変わった釣り針だね
624通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:22:33 ID:???
>>615
富野が関わってたらここまで酷くなるわけがない・・・
625通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:22:57 ID:???
原作禿は基本的に虎の威の名義貸し
関係ないのに原作者前面に出すほど駄作の傾向あり
626通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:23:26 ID:???
>>624
それはそれで微妙
627通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:23:53 ID:???
>>618
何コレ?
628通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:23:59 ID:???
原作
矢立 肇
富野由悠季
629通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:24:26 ID:???
■ガンダムの人気

小学生ぐらいにはキュリオスが人気、歳が上がるとヴァーチェが人気になる。


エクシアは?
630通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:24:54 ID:???
>>616
ヤンキー色と言われると納得w
631通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:26:04 ID:???
>>615=628?
632通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:26:17 ID:???
■キャラデザイン

オーディションで選んだ。プロデューサーからは某エヴァのキャラデザイナーの名前が出ていたそうです。

サンライズからは過去のガンダムをやったデザイナーの名前が出てきたので、有名な方でオーディションやって決まったとのこと

前と言ってること違くね?
633通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:26:26 ID:???
>20代の男性が多い、男性ファンが増えたそうです。

=キッズ・ティーン層、1st世代、腐・カプ厨からは総スカン

物は言い様ですな
634通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:27:08 ID:???
>>618
> 長いシリーズだからできる大河っぽい感じがだせるようにとのこと

> 人類が歩んできた歴史があった方が近く感じるだろうと思って
> それと、誰も西暦に手をつけてなかったからやってみた。

> ■声優について
> みんな自分のキャラの生死を気にしてる。
> 「私は死ぬんですか?」と某ジャーナリストの中の人が聞いてきた。
> 理由はジャーナリストは死にそうだから
> 最終的には「私は死ぬんですね」と言ったらしい
> 藤原啓治も「どうせ死ぬんでしょ!」と自分のキャラの末路を言っていたとのこと

> 前半は世界の説明だったので後半は世界がどう動くのか
> 水島監督「ちょっとぐらい趣味に合わなくても見てください」
> これからどんどん面白いことになるそうです。
> 黒田脚本が爆発するらしい

この辺がツッコミどころ
声優さんは可哀想だね
635通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:27:09 ID:???
>>618
あんなんで量産型売れてるのか・・・
しかし、水島は本当に福田っぽくなってきたな。
放送前は「黒田くんがたくさん恋愛要素いれてます!」なんて言っておいて
今になったら「そんなんやってる暇ねーよw」ってか。
種よりベタなのはないらしいが、種よりベタなのが9話までにごろごろしてましたが?
636通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:27:12 ID:???
俺20代の男性だけどどうやったらファンになれるのかワカンネ
637通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:28:17 ID:???
脚本爆発ぅ?
燃してしまえ!
638通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:28:20 ID:???
>>626
あれの酷くなり方は完全に別方向だからな・・・
639通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:28:29 ID:???
理不尽さばかりが目立つ
くじけそうだよ
640通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:28:37 ID:???
>ガンダム以外の量産型が売れていて褒められたそうです。

これは皮肉じゃないのか?w 量産型のほうが売り上げいいね、ガンダム売れる
ようにしろよってさw
641通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:28:57 ID:???
黒田脚本が爆発ですか・・・
642通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:29:02 ID:???
謎は謎のまま終わるって福田も言ってたな

インタまでパクリになってきちゃってまぁ…
643通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:29:33 ID:???
これからどんどん面白くなるとかいった後に、
9話も良くできてて面白いですよって言われたら期待もできんw
644通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:29:38 ID:???
■OOの反響について
反響は「賛否両論」 監督はハガレンよりも少し多いぐらいの反響だろうと思っていたそうですが、やってみたらガンダムの方が圧倒的反響があったということです。

■ファン層
20代の男性が多い、男性ファンが増えたそうです。

■ガンプラ
デザインはガンプラになる事前提でデザイナーとバンダイとで準備していたので放映直後すぐにHGシリーズを出せた。ガンプラ用のデザインなので可動すごく良くHGの売り上げが伸びたとのこと、バンダイにはガンダム以外の量産型が売れていて褒められたそうです。

■物語
ファーストシーズン25本、セカンドシーズン25本予定、長いシリーズだからできる大河っぽい感じがだせるようにとのこと
物語後半はかなり加速した流れになる。長いからできる構成をしている。
あと謎は謎のまま終わらせるかも

■西暦にした理由
人類が歩んできた歴史があった方が近く感じるだろうと思って。それと、誰も西暦に手をつけてなかったからやってみた。

■ネット
ガンダムの監督は怖い、ネットでの悪口が多いから、気になるけども最近は見ていないとのこと、理由は忙しいから
でも「富野さんも言われてる」との発言もw

■キャラデザイン
オーディションで選んだ。プロデューサーからは某エヴァのキャラデザイナーの名前が出ていたそうです。
サンライズからは過去のガンダムをやったデザイナーの名前が出てきたので、有名な方でオーディションやって決まったとのこと

■ガンダムの人気
小学生ぐらいにはキュリオスが人気、歳が上がるとヴァーチェが人気になる。

■声優について
みんな自分のキャラの生死を気にしてる。
「私は死ぬんですか?」と某ジャーナリストの中の人が聞いてきた。理由はジャーナリストは死にそうだから
最終的には「私は死ぬんですね」と言ったらしい
藤原啓治も「どうせ死ぬんでしょ!」と自分のキャラの末路を言っていたとのこと

■00はどうなっていくのか
前半は世界の説明だったので後半は世界がどう動くのか
恋愛について、水島監督の言葉
「それどころじゃねーよ!」
脚本の黒田洋介もプロット段階では色々あったらしいけど「そんなにはいりません!」と言っている。
SEEDがやっていたようなベタなものは無いそうです。

■最後に
水島監督「ちょっとぐらい趣味に合わなくても見てください」
これからどんどん面白いことになるそうです。
黒田脚本が爆発するらしい
今日の本編についても、今週のは良く出来ているので面白ですと、
「今週と来週は無骨なティエレンが大活躍しますので」と最後に今日の放映分と来週の事を宣伝して講演は終了しました。
645通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:29:56 ID:???
ACやFM好きのモデラーが安価に買える機体が出たから買ってるだけだろw
646通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:30:19 ID:???
>>636
水島の考える20代に大人気w
647通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:30:35 ID:???
>>632
想像以上にがゆんの評価低いのに驚いて事実をねじまげたのかね
648通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:30:39 ID:???
>>618
(  Д ) ゚ ゚

ギャグしか書いてない!
649通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:30:42 ID:???
>水島監督「ちょっとぐらい趣味に合わなくても見てください」
ちょ、甘えんなw
世の中シャア板に居るような変人ばっかりじゃねえぞ
650通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:30:44 ID:???
「生き残れよ」とか「生き残るの」みたいなセリフがあったけど、
これまで無敵の強さで相手を蹂躙してきたCBのメンバーが言っても違和感しかない。
なんとかサバイバルしてきた弱者が言ってこそのセリフなのに。
651通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:31:01 ID:???
初期のインタ
「1、2話はあえて世界観説明に終始した、これから面白くなる」

「5話から化ける」「8話で刹那の意外な面が見えてくる」


「後半から化けます!爆発です!趣味に合わなくても見てください!」
652通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:31:13 ID:???
反響じゃなく反共が増えたw
653通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:31:15 ID:???
謎のまま終わる謎ってなんだろう
・オガンダムの正体
・リボンズの正体
・ロックヲンの正体
・ティエリアの
・ハレルヤの
・ヴェーダの
・なんでこんなガンダム作ったのか
654通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:31:18 ID:???
>>646
それは何処にいったら見ることができるのでしょうかね?
655通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:31:45 ID:???
>>654
監督の脳にダイブすれ
656通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:32:01 ID:???
00は富野監修だよ
657通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:32:02 ID:???
>>654
本スレ住人じゃね?
658通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:32:06 ID:???
なんか反抗期の中二がOOを叩いてるだけで、大人のガンダムファンには
かね好評なんじゃないの。
659通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:32:19 ID:???
まあ今の二十代だったら本気で支持しそうだから困るwww
660通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:32:29 ID:???
後世の人に「爆発サギ」とか言われるんじゃあるまいなw
本当に面白さ爆発になったらそれに越したことはないけどさ
661通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:32:50 ID:???
>>655
そういや、ちょうど攻殻1.5買ってきたんだったw

OOは軌道エレベータとMS以外、少しも未来っぽくない。
662通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:32:50 ID:???
どこかで見た。

アンチもファンとか言う池沼的な考えじゃないか?
663通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:33:04 ID:???
>>658
かね?
664通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:33:13 ID:???
大人が見るに堪える作品でないよなw
かといって子供だましにもなってねーよ
665通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:33:17 ID:???
>>635
ロリヤンキー「優しいのね」
ロリ好きDQN「女限定でな」
これのどこがベタじゃないんだw
まあベタってより薄っぺらいの方が合ってるかw
666通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:33:25 ID:???
>>651
徐々にずれ込んでるな。

9話見ても面白いと思えなかった俺にこのアニメは向いてないんだろう。
667通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:33:39 ID:???
>>659
今の20代ってバカにするなよ!w一応大学生だが、アレ褒めてる奴なんていないぞ?w
668通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:33:58 ID:???
>>644
>今日の本編についても、今週のは良く出来ているので面白ですと

今週のって9話?
あれが良くできてるって・・・
669通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:34:13 ID:???
>>658
反抗期の中二が書きそうな脚本だから叩かれてるだけで

まで読んだ
670通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:34:19 ID:???
ていうかネットでの作品の評価でなく自分への悪口の方が気になるのかよw
そんなにデブと言われるのが嫌なら痩せろw
671通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:34:37 ID:???
2307年の二十代には大人気なんです><
672通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:35:23 ID:???
>>668
中佐の作戦を褒めてる奴はちらほら見る

俺はオービタルリングが損害受けるの考えてない時点で論外だと思うが
673通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:35:24 ID:???
>誰も西暦に手をつけてなかったからやってみた。

何故誰も手をつけないのか考えろw
674通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:35:29 ID:???
>>659
てめえは20代の俺を怒らせた
675通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:36:26 ID:???
>■物語
>ファーストシーズン25本、セカンドシーズン25本予定、長いシリーズだからできる大河っぽい感じがだせるようにとのこと
>物語後半はかなり加速した流れになる。長いからできる構成をしている。

そんな悠長な事言ってられる状況じゃないだろ・・・
676通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:36:28 ID:???
>>670
水島「仕事が忙しくて運動する暇もありませんわ(笑」

※きつい、しんどい、続けられない。
677通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:36:29 ID:???
>>672
中佐にはがっかりした
池沼だと今回はっきりしてしまったからな
678通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:36:44 ID:???
>>673
なぜなんだ?
679通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:36:46 ID:???
後半になったら「1期はリアルを追求し敢えて捨てました!続編で爆発させます!」
とか言うフラグでしょうか
680通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:36:56 ID:???
>>みんな自分のキャラの生死を気にしてる。

生 死 の 前 に 武 器 を く れ

             〜らっせ・あいおん〜
681通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:37:55 ID:???
ヴェーダの正体
GNドライブの秘密
CBの設立

この辺りは間違いなく謎は謎のままですね(笑
682通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:38:04 ID:???
>>672
登場人物があまりにも酷い奴らばっかりで良く見えるだけだな。
683通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:38:05 ID:???
それ以前に今の惨状で第二シーズン放送できるんかいな
ただでさえ大量に離脱者出てるのに
684通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:38:19 ID:???
>>678
ちゃんと自分で考えろよ水島w
685通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:38:21 ID:???
>>680
確かにw
686通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:38:31 ID:???
>■西暦にした理由
>人類が歩んできた歴史があった方が近く感じるだろうと思って。それと、誰も西暦に手をつけてなかったからやってみた。

現実とリンクするようなネタをやってないのに、身近に感じるも何も・・・
あと、宇宙世紀の前って西暦ってことになってなかったっけ?
687通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:38:34 ID:???
>>672
・・・あの作戦のどこに褒められる所があるんだろうか。
種や種死に出てきてもおかしくないようなヘボな攻防だったし。
688通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:38:49 ID:???
>>618
後半って1期後半のこと?2期のこと?後者だったら大馬鹿
>■キャラデザイン
>プロデューサーからは某エヴァのキャラデザイナーの名前が出ていたそうです。
これが本当に実現してたら釣られて最後まで無理して見るはめに陥ってたかもしれない
夢に終わって良かった良かった
689通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:38:59 ID:???
つうか大河に対する侮辱っすかね
大河だって序盤でこけたら視聴者は最後まで付いてきませんが
大河はプラモ売らなくてもいいし…
690通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:39:02 ID:???
>>683
昔「パズルは26個か52個か判らない」と言ってたアニメがあったなぁ
実際は20個だったんだけどw
691通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:39:16 ID:???
>>683
水島の必死さを見るにもうかなりヤバイんじゃね?
DVD爆死したらもう終わりだろ
692通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:39:16 ID:???
>>685
己の拳のみが武器だ!w
693通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:39:37 ID:???
>>672
他よりマシな部分見つけて無理やり持ち上げてるだけだろ
694通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:40:19 ID:???
>>687
現実とリンクした話はやってるだろう。ことごとく力押しであっさり解決するという最悪のパターンだが
695通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:40:21 ID:???
>>692
そんな男らしいキャラだったのかw
ちょっとムキムキキャラではあったがw
696通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:40:33 ID:???
「富野さんも言われてる」ってこいつ自分も同列のつもりか
言われてる数より内容を理解するとか出来・・・るわけないか
そんな能力あったらあんな惨状は無いなw
697通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:40:45 ID:???
>>672
そもそも、なんでガンダムが宇宙にいるってわかったんだろうな
698通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:40:45 ID:???
>>686
西暦をやめる事で現実とのリンクをいったん切って
リアルではない世界にリアリティーを与えたんだよ
699通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:40:49 ID:???
最初は「○話から面白い」だったのに
最近は「後半から〜」とかかなり大ざっぱな煽りになってきてますな
バンビジュにも「後半からDVDバカ売れっすから!」とか必死で吹いてんだろうか
700通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:41:00 ID:???
CBのメンバーは論外
厨二病患者と化したハム
上に加えネタキャラ以下のただのやられ役になってしまったコーラ
別にいてもいなくてもいいモブ
うっとうしいだけのバカップル
強化されてるのか疑わしい欠陥兵

その中にいればイミフな作戦立てるおっちゃんもまともに見えるわな
701通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:41:40 ID:???
>>695
元マフィアなんだからそれくらいでいいじゃんw

秘伝の拳法を習得した彼はそれ☆すたの軍事介入を受けて崩壊した世界で活躍するんですよ。
702通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:42:10 ID:???
種を馬鹿にしてた頃の余裕はどこ行ったんすか水島さんw
703通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:42:42 ID:???
つまらなさが大爆発するって終わり方になりそうだな。
704通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:42:52 ID:???
実際の言動を、無理矢理褒められてるかのように受け答えしたインタにしか見えないwww
705通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:42:53 ID:???
>>694
そんなとこ現実とリンクさせても・・・
706通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:43:18 ID:???
>>701
そういやそんな設定あったなw
元マフィアw
こんな設定付けるぐらいなら砲塔付けてやれよって思うんだがw
707通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:43:37 ID:???
>恋愛について、水島監督の言葉
>「それどころじゃねーよ!」
>SEEDがやっていたようなベタなものは無いそうです。

00のバカップルなんか種より執拗かつベタだと思うんですが…
708通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:43:43 ID:???
>>694
誰にレスしてんだよ
709通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:44:08 ID:???
>>680
お前の存在意義が最後まで放置される謎だ!!
710通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:44:11 ID:???
>>696
富野はキチガイだけどすごい人。

水島は無能の言い訳ばっかりの腐った人間。
711通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:44:36 ID:???
>>706
砲塔は股間にある1門だけです。
712通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:45:01 ID:???
恋愛してるのて今のところさサジとルイスだけ?
713通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:45:23 ID:???
水島価値観での「ベタな恋愛描写」ってなんなんだ
バカップルや「運命の出会い(笑)」はベタじゃない斬新な恋愛描写なのか
714通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:45:25 ID:???
>>701
そんな話あったのかw

親父も窓際マフィアだと想像w
715通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:45:33 ID:???
>>711
もしかしたらそっちの方が凄くて選ばれたのかもwww
716通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:45:52 ID:???
>>705
開放の虎もアイルランド紛争も南米の麻薬地帯もガンダムさえあれば即解決です
717通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:46:08 ID:???
>>711
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /  
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !
718通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:46:26 ID:???
>>715
慰安夫か…あの面子じゃつらそうだな
719通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:46:44 ID:???
>>717
予備校生をそれ☆すたに連れ込むのかw
720通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:46:53 ID:???
元から破綻してるのに破綻なくそうとして説明台詞とセルフツッコミのオンパレードにしちゃつまらなくなってもしょうがないわww
そもそもガンダムに限らずどの作品にも程度に関係なく破綻は何かしらあるもんなのに
演出とか絵とか勢いを駆使してそれが多少は目立たなくなるくらい面白くする方が大切だろ

矛盾減らし>>>作品の勢いじゃ本末転倒ですわ
721通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:46:56 ID:???
>>713
運命の出会い(笑)はベタな方が億倍マシだ。
722通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:47:17 ID:???
始まってからの水島の掌返しっぷりは本当に福田なみだな。
723通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:47:32 ID:???
黒田全開ってレイプとか電波とか投げっぱなしとかマイナスイメージしかないんだけど…
水島の脳内での黒田は凄い人なんですね
724通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:47:54 ID:???
>>719
戦闘員でもノンケでもホイホイと武力介入しちゃうんだな
725通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:48:10 ID:???
>>721
この上なく斬新な出会いだからベタではない

確かに嘘は付いてないけど、なぁ
726通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:48:11 ID:???
>>717
やらないか?で、それ☆すたに入ったのかもw
727通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:48:23 ID:???
>>723
黒田脚本をうまく料理できたら水島を褒めてあげる。
728通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:48:30 ID:???
>>720
破綻減らそうとしてかえって増やしてるけどなw
729通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:49:10 ID:???
また昨日みたいに大カントク降臨しないかな
730通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:49:15 ID:???
>>724>>726
殺らないか?
731通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:49:45 ID:???
そもそもなんで作品始まったばかりなのにホイホイ講演なんかやってるんだろう
現場ほっぽらかしてラジオ公録に行った負債と変わらんがな
732通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:49:50 ID:???
僕の戦争根絶はクソミソに終わったのでした…
733通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:50:21 ID:???
脚本が早くても作画が微妙なのはなぜなんです!
734通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:50:57 ID:???
>>731
地道な営業活動
それくらいヤバイのかも試練
735通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:51:19 ID:???
今週のスメラギとクリスの駄目っぷりは、見るのが苦痛だった。

そりゃ、過去のガンダムでも望まぬ軍人生活や若さからくる正義感でのDQN行動も
多かったが、今回の違うと思う。

最低限の対策もなんもなしのスメラギ。任務ズル抜け+死にたくないのクリス

なんだろこれ。
736通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:51:23 ID:???
>>731
作品終わってからじゃ講演依頼が来ないから…でしょうね
737通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:51:40 ID:???
どんなほら話をしてるのだろうか・・・
詐欺で捕まる事はないだろうけどw
738通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:51:41 ID:???
>>712
今回のロリ好きとロリヤンキーのも一応恋愛のつもりなんじゃないのか?
あれが擬似親子のつもりだったら少しは見直してやるが
739通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:51:42 ID:???
>>644
声優陣「さっさと俺のキャラを死なせてくれ、こんな作品に関わるのは御免だ」

という本音が聞こえてきた
740通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:52:06 ID:???
>>735
リアル指向、だとw
741通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:52:34 ID:???
うは。燃料投下の効果すげえ!一気にスピードアップしてんじゃん。
742通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:52:38 ID:???
>>739
これに関わった奴は災難だったな・・・
743通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:52:42 ID:???
>>739
キャラへの愛はあんま無さそうだなw
744通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:53:01 ID:???
終了後より放送中にする方がそりゃ楽だわな
どこに突っ込まれても「今は明かせません」「それは伏線です」「これから化けます!」
これだけでいいんだし
745通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:53:05 ID:???
ガンダムの反響が鋼より少し多いくらいと予想してたってガンダム舐め切ってますね
置かれている状況も違い過ぎるし空気も読めませんか
まあハガレン前期の方が原作力とボンズの優秀なスタッフの力のおかげで見応えあって面白かったが
746通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:53:26 ID:???
>>739
刹那の中の人なんて放映前はブログに00の事喜んで書いてたのに今じゃ殆ど書いてないんだぜ・・・?
747通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:53:27 ID:???
生き死にはギャラに関わるから気にするのは当然なんだけど
コーラサワーみたいな役に当たっちゃうのも可哀想だ
748通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:53:53 ID:???
>>738
それはそれで気持ち悪いぞ……
749通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:54:18 ID:???
>>743
クリスの中の人:なんでこんな基地害アマの役…
予報士の中の人:ぜんっぜん有能そうにみえねえ
砲術士の中の人:ていうか出番ねえじゃん

こんな具合かな?
750通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:54:22 ID:???
>>746
(´・ω・) 刹那いっす・・・
751通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:54:56 ID:???
>>746
俺がガンダムだw
752通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:55:13 ID:???
必要な部分カットで4ヶ月経過させたのにやっている事変わらず
脚本の脳内でだけストーリーや伏線が展開して
視聴者はキャラの掴み段階からおいてけぼり
違う意味で面白いことになってきたなW
753通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:55:18 ID:???
>>746
中の人はそれなり空気読めるんだね
754通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:55:25 ID:???
>>748
気持ち悪いくらい斬新じゃんw
まああるわけないよ
どうせまたありがちなレイープくらいだろ
755通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:55:28 ID:???
>>746
選ばれた当初は最近主役やり杉、調子のんなと思っていたが
宮野だんだん可哀相になって来た
756通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:55:48 ID:???
>>746
ガンダムなんて大所だからな・・・
種でちょっとあったといっても腐ってもガンダム。
しかし、それを凌駕してガンダムを
終わらせようとしてる00に関わってしまったからな・・・
757通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:55:50 ID:???
恋愛描写入れる余裕ないよ!!!といいつつ水着を描く余裕はあるんすね
758通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:56:03 ID:???
>>746
え、刹那っていうキャラって主役じゃなかったっけ
その中の人だよね?w
759通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:56:12 ID:???
>>754
エヴァとかでもやってるから斬新でもない
760通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:56:45 ID:???
ttp://ameblo.jp/sakaidecci/entry-10055439220.html

香川でやってたのかよ。
761通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:56:47 ID:???
いや ガンダムシリーズは箝口令が厳しくて
ブログにホイホイ気楽には書けないみたい。

中村(ハムの人)がブログでフラッグに着色したりしてたが
今となっては可哀想だ
762通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:56:47 ID:???
>>757
サジルイスもばんばん入れます。でないと間が持ちませんから
763通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:56:49 ID:???
00の最終回はシンのように刹那が何なんだよこのアニメ、って言ってるコラが絶対出るな
764通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:57:12 ID:???
宮野は出番のない間コップでも咥えてりゃいいよ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm187455
765通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:57:56 ID:???
>>738
つナディア
766通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:58:16 ID:???
>>759
エヴァって恋愛描写してるように見せかけて実は擬似親子のつもりでした
をやってんの?
767通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:58:21 ID:???
>>746
何か言いたくても、印象残ることなんか何もやってないしな。
今日はなんか雲斬りました、とか言うのもなんだしw
768通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:58:25 ID:???
00見てたら鋼鉄三国志の方がマシに見えてくるから困る
あっちはガチホモでネタ満載だがwww
769通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:59:12 ID:???
>>767
> 今日はなんか雲斬りました、とか言うのもなんだしw

正直宮野は好きじゃないがちょっと可哀想だw
770通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:59:19 ID:???
>>768
鋼鉄三国志は
ホモ要素を無くせばそこそこ面白かったんじゃないかと思う。
771通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:59:43 ID:???
>>767
そんなキャラだったら人気出るだろうけどなw
772通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:00:40 ID:???
>>770
孫権を男にしたのは明らかに間違いだった
773通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:01:26 ID:???
>>768
最後刹那だけ死ぬんだなw
774通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:02:09 ID:???
>>770
それ無くしたら何も残らないと思うがw
775通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:02:43 ID:???
ライバルキャラをいっぱいだすよりも、基本一ライバル=一エピソードにすればいいのに、
いろいろだしすぎて収集がつかなくなってんじゃね?

つくかもしれんが、ライト視聴者はそんなに永い間おぼえてねーよ。

ランバ=ラルらが印象的なのは、短期間に集中してでてたから。
シャアみたいな絡み続けるのは何人もいりません。
776通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:02:59 ID:???
いっそOOもガチホモネタ満載にすればいいんじゃね?
777通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:03:11 ID:???
孫権はヌーハーフ以上の役立たず上から目線キャラだったが痛い厨は結構いたな
何が違うんだろうなw
778通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:04:04 ID:???
とうとう鋼鉄三国志以下とまで言われるようになりだしたかw
まあさすがにDVD売り上げは勝てるとは思うがw
779通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:05:23 ID:???
20代男中心って得意気に言ってるが地味にやばくないか
一番金を落とさない層のような…
780通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:05:29 ID:???
>>776
そんなのして得するのはつまらないのを腐女子のせいに出来る製作側だけだな
腐には結局受けないだろうからバンダイも得しない
噂の段階であった女だらけにした方が良かったんじゃないのか
781通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:05:57 ID:???
俺の大好きな呂蒙がどうなるのかが怖くて見るのをやめた
782通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:06:28 ID:???
一騎当千よりかはまだ上w
783通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:06:48 ID:???
一番かね落とさない層としっていて予防線のつもりで20代男に人気という話を作って発言してるんだとしたら
水島策士だなw
もっと別のことに頭使うべきだがw
784通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:06:55 ID:???
なぁ、なんでお前らそんなにホモが大好きなんだ?
三国志でホモとか本気で悪い冗談にしか思えん。

「はわわ〜」って言う諸葛亮もだ!w
785通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:06:56 ID:???
>>781
終盤で劉備に冷凍されたが何故か普通に生き返ってたぞwww
786通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:08:02 ID:???
>>781
微妙すぎる…

>>785
何だその冷凍ってw
787通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:08:16 ID:???
>>779
おい、ガンダム市場って誰が顧客層だと思ってるんだ?
788通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:09:03 ID:???
>>781じゃなくて>>782だった
789通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:09:51 ID:???
>>787
20代男なのか?
じゃあ00もバカ売れするな、よかったよかった
790通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:10:54 ID:???
>>784
見れば分かるがホモが好きなんじゃなくて内容が無い作品のネタ部分を嘲笑したいだけだろ
791通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:11:30 ID:???
>>787
30代以上じゃないのか?
20代だったとは知らなかった
792通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:11:36 ID:???
登場人物の顔がかぶりすぎ
クルーの名前が全く一致しない
種よりひどい

つーか種は脚本がゴミクズだったけど、人名とかファーストっぽくて覚えやすかったな…
793通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:12:18 ID:???
20代男なんて社会でてすぐだから一人暮らしだの車だの会社の付き合いだので
無駄金使えねえわな
794通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:12:22 ID:???
>>792
俺なんて未だにマイスター(w)の名前が覚えられません。刹那と録音とあとなんだっけ?
795通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:13:10 ID:???
どんだけゆとり多いんだよ…
本スレ帰れよお前ら。
796通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:13:14 ID:???
ハアレルヤとティエリア
797通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:13:26 ID:???
>>784
ホモは昔から金持ちのたしなみだぞ
798通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:13:26 ID:???
20代男向けのアニメを土6で作るなよw 深夜にいけ!
ノイタミナ枠は20代女性を狙って、深夜で頑張ってるぞ!
799通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:13:36 ID:???
主力世代はコブ付き30代以上のガノタじゃなかったっけ?
日系エンタかなんかで読んだような
800通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:13:40 ID:???
キラ=ヤマトで5文字で済むものなぁ。リヒテンなんとかかんとかーとか
せつなえふせいえいとか長すぎる
801通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:14:55 ID:???
種は置いても歴代ガンダムの中で一番人物名が覚えにくい
802通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:16:37 ID:???
録音なんて今回第二の名前出しやがったものな
ニール=ビンラディンだっけ?
803通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:18:02 ID:???
>>793
20代〜30代半ば。
喪男だから女も居ない、酒も煙草も飲まない。
連れも少ないから遊行費も無い。
でも、仕事はやってる。

現在ガンダム市場支えてるのは基本的にはコイツら。
購入商品単価が他層と桁が違う。
804通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:19:15 ID:???
種は顔は似たようでも色分けや髪型分け、タイプ分けがきっちりしてたし
名前もそう複雑じゃないっつーかどっかで聞いたことあるの多かったからなあ
00は顔は似たような上にイマイチ区別がつきにくい上にタイプも似通ってるの多くて
名前はやたらと小難しいから脳ミソに入らない

一番入らないのは母艦の操舵主
いるのかも知らんが
805通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:19:52 ID:???
視聴率は30代が多かった気がするが、20代が購買層なのか
806通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:20:19 ID:???
子持ち30代に受けたから売れたのが種じゃなかったっけ?
807通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:20:50 ID:???
今回はプトレマイオスの販促
んで次回ヴァーチェの販促回だな。
ヴァーチェHGが出るから併せたんだろうな。
だがあれを見てプトレマイオスを欲しがる子供がいるのだろうか。
どう見てもバリア貼るしか能のない役立たずの母艦だよな。
808通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:20:52 ID:???
00は絵も声優配役もネーミングも
紛らわしいんだよ
809通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:21:33 ID:???
警察呼べYO
810通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:21:33 ID:???
>>807
ていうか何のためにあるの、あの母艦?邪魔なだけじゃね?
811通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:22:24 ID:???
近所のおもちゃ屋では既に8000円台で壁を築いてたが…>プトレマイオス
812通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:23:08 ID:???
>>806
年代別視聴率では10代前半が多かった
813通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:23:36 ID:???
いらない子扱いの母艦って斬新(笑)だな
814通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:23:37 ID:???
ガンダムプトレマイオスに変形すればいいのに。
815通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:23:43 ID:???
>>811
あれそんなに値段高いのかよ。
816通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:24:03 ID:???
おもちゃ屋さんカワイソス
社員は買ってやれよ
817通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:24:26 ID:???
>>811
定価幾らだ?8000円ってのでも馬鹿馬鹿しいのに
818通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:24:49 ID:???
8000円か…w
819通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:24:51 ID:???
>>811
確かT12800だったよな。
仕切りが大体6割だから、まあちょい安いぐらい。
820通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:25:00 ID:???
定価¥12,600
821通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:25:03 ID:???
>>817
諭吉が1,2枚と何たら
822通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:25:04 ID:???
>>816
ボーナスは現物支給となる、といって1人につき売れ残り母艦100個とか
823通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:26:03 ID:???
まともに活躍してない+役立たず+デブなのにそんな艦に金なんか出す人がいるのやら
824通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:26:37 ID:???
いくらクリスマスシーズンつっても母艦は買わんわなぁ・・・
825通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:26:45 ID:???
「プトレマイオス」でブログ検索とかしても
アニメ感想ばっかりだな
826通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:26:56 ID:???
>>822
どんな弱小メーカーだよw

ハピネット系列の問屋倉庫→来年夏にはバッタ屋行き

が正しい流通だろw
827通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:29:06 ID:???
にしてもあの母艦糞高いな。んなカネあるならゲームを2本買う
828通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:29:33 ID:???
俺がよく行く量販店のおもちゃ売り場には
プラモデル売り場の近くにゲーム売り場があるんだよ
開店してすぐにはプトレマイオスとWiiFit
同じくらい積んでた
一時間後行ってみるとプトレマイオスが象 WiiFitが蟻並みの差が出てた
829通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:30:05 ID:???
ギャロップはまだ持っているよ。EMIAのグフとザクを乗せられるしね。
830通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:30:12 ID:???
母艦の代金でヒロイック・エイジのDVD2枚も買えるお
831通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:30:49 ID:???
あの母艦がデンドロビウムよろしく大暴れして販促したら買ってやんよ
832通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:31:11 ID:???
ていうかあの母艦、いったいどれだけ売れると想定して、どれだけ生産したんだ?
833通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:31:28 ID:???
デブ魚みたいな形の母艦なんて買う気も起きない
834通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:31:32 ID:???
どうせなら、無人輸送艦にガンダム用のコンテナ射出で対応して欲しかった
ギャロップのカーゴ(これはむしろGジェネの影響が大きいが)、Vのボトムアタックみたく
835通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:31:45 ID:???
流石に定価1万超えはキツイだろ。
大して活躍もしてないのに。
836通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:32:25 ID:???
あんなかっこわりい戦艦でもないただの輸送機に8000円はないわ
837通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:32:37 ID:???
変形も合体もしないんじゃ子供は買わね
838通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:32:44 ID:???
そういやモビルアーマーってカニしか出てきて無いっけか
839通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:32:55 ID:???
1プトレマイオス=240カオスか
840通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:32:57 ID:???
>>816
小売だって馬鹿じゃねぇ。
年末だから多少は入れるだろうけど
(相変わらずデカ箱は単価高くてもXマス〜正月時期は売れる)

つか、主力のMGが軒並み数字下がってるのが痛い。
間違い無く、種〜00の流れで購買層どっか逝った。

腐の中の人も、もっとMG買って下さい><
841通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:32:59 ID:???
活躍してないどころか存在意義すらわからないものをどうやって欲しがるんだろう…
ぶっちゃけ外観なんてほとんどわかんねえよなあ
842通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:33:26 ID:???
ていうか、人気があるらしい20代の男が、あんなのにカネ出すはずないだろ
843通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:33:50 ID:???
輸送艦に1万円出させたかったら,劇中で相当巧妙に
格好良く書かないと無理だろ
844通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:34:07 ID:???
あら不思議、邪魔なガンプラを4体も収納できます。
845通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:34:42 ID:???
てか、前の大天使は幾らだったんだ?
846通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:34:55 ID:???
定価¥12,600なの?
こええ〜どんだけ作ったんだろ
847通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:35:12 ID:???
・動力をガンダムに依存
・武装もガンダムに(ry
・見た目がボミョー


あはっはははははははははh
848通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:35:33 ID:???
あれ12000円で出すくらいなら完成品の種死のMAのエグザスやメビウス、ザムザザー出してくよな。
849通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:36:29 ID:???
水島てめー体重何キロだ!ぶくぶく太りやがって、ダイエットしろデブ!!
850通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:36:55 ID:???
アホみたいに放映前からプラモの宣伝してたのに・・・・
851通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:37:05 ID:???
買うのは、
「ガンダムだったら何でもいい、現状で出てるプラモ・フィギュアを集めまくって
 本業では株なり何なりで稼いでいる、本物のコレクター・マニア」だけだろう…
全ての条件を満たす奴って手足の指で数えられるんじゃないか…?
852通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:37:31 ID:???
> 乗組員は、4人のガンダムマイスターの他、
> 戦術予報士のスメラギ・李・ノリエガ、
> 戦況オペレーターのクリスティナ・シエラとフェルト・グレイス、
> 操舵士のリヒテンダール・ツエーリ、
> ガンダムの予備操縦士のラッセ・アイオン、
> 総合整備士のイアン・ヴァスティ、
> 医療担当士のジョイス・モレノ等が乗船している。

「医療担当士のジョイス・モレノ」が誰だかわからん上に、「等」と来た。
この組織、イマイチ把握しづらいんだよな〜。
853通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:38:13 ID:???
水島は自分に似ているからヴァーチェを優遇しています^^
854通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:38:20 ID:???
>>852
あれ…砲術の人が予備パイロットになってるw
855通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:38:42 ID:???
>>852
これまた覚えにくい名前の医者がいたもんだ
856通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:39:08 ID:???
>>852
眺めてて誰一人脳に入らない・・・
857通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:39:53 ID:???
結構欲しいけど、でか過ぎるから置く場所が無いんだよな。
日本の住宅事情を考えて欲しいぜ。
HGやハイコン、MIAのサイズで出せないのは分かりきっているんだから小さくても
OKだろうに。
858通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:40:09 ID:???
俺はCBに参加するためマフィアから足を洗い
砲撃術を学んだ。ああ、これからの俺は生まれ変わるんだ!


> ガンダムの予備操縦士のラッセ・アイオン



………orz
859通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:40:15 ID:???
君の〜姿は〜MOBに似ーていーるー
860通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:42:07 ID:???
予備…?
予備ってことは実力はあの工作員としてもパイロットとしてもダメダメな主人公にすら劣るのか?
861通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:42:37 ID:???
>>859
うまいな
862通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:42:43 ID:???
予備パイロットを遊ばせておくわけにもいかないので
砲撃士という肩書を与えてみました
もっともプトレマイオスに武装らしい武装はありませんが
863通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:42:58 ID:???
>>858
砲術士が厳しい訓練に耐えて、努力し続けても予備のまま出番無い。

いっそマイスターどもを殺して…みたいな物語にしてはどうだろう?
864通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:43:00 ID:???
>>858
刹那を殺して。
エクシアの武装を砲撃戦重視の機体に改装して
ラッセをのせてあげてください(´;ω;`)
865通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:43:32 ID:???
過剰とも言える程の膨大な宣伝
公式に特派員を募ったりもした死者会
寒い上に薄っぺらい疲労宴
説明台詞とセルフツッコミ満載の面白みもない脚本に加え、動かない半端な作画な本編
回を増すごとに劣化していくキャラクター
蛇足且つメディア分割にしかなってないイミフ外伝
やる気のないDVDジャケット

何やりたいんですか
866通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:44:32 ID:???
>>865
斬新な営業展開
867通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:45:06 ID:???
>>437
ソレスタは大国より10年以上先駆けて宇宙にコロニーを作ってんだとよ。
868通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:45:24 ID:???
そういえばきのう、操舵士が「フェルトは?」って言って、茶髪が「気分悪いってモレノさんのとこ行ったー」とか
言ってたが、モレノさんって誰やねんつー感じだよな
医務室のモレノさんとこに行っただったらまだしもさ
869通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:47:58 ID:???
逆にセルゲイのミン副官はそのままだったな
870通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:48:06 ID:???
モレノとかいわれてもあのクソッタレ審判しか思い浮かばねーよ
871通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:49:10 ID:???
>>870
もちろんモレノだけに藪医者です
872通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:50:05 ID:???
昨日のは面白かったけどMS動かなさ杉wwww
873通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:50:08 ID:???
ジョイス・モレノ

……女医?
874通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:50:36 ID:???
女医す
875通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:51:31 ID:???
JOYs 漏れの
876通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:51:37 ID:???
ジョイっす、俺の?
877通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:52:06 ID:???
もしかして、一度ドン底に落ちてからどこまで挽回できるかの実験じゃね?
本編は後半なんだよきっと
878通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:52:42 ID:???
>>877
Point of No Returnはとっくに過ぎてるぜw
879通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:53:23 ID:???
>>877
肉を切らせて骨まで絶たれるんじゃねえか?
880通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:53:25 ID:???
13話から素手でガンダムを破壊する第一世代のガンダムマイスターが登場します。
881通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:53:54 ID:???
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=441425
多分こんな事かと夢双
882通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:56:27 ID:???
>>880
あたたたたたたたたーーーつってMSの秘孔を突くんですね?w
883通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:59:07 ID:???
昨日、ウチのおかんにガンダム00を見せたら
「これ新しいガンダム?絵ヘタやで」と言われた
それと、DVD1巻のジャケット映像見せたら
「主人公って誰なん?もしかしてこの緑の子?」って言われた
884通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:59:27 ID:???
本番は後半?
前半は捨てですか?wwwwwwwwwww
885通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:00:56 ID:???
絶望砲が直撃しても「む、無傷だと…!」みたいな敵が出てこないと盛り上がらねえなぁ
886通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:01:27 ID:???
>>884
後半も捨てです
次回作ユニコーンにご期待ください!
887通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:01:54 ID:???
>>886
だが断る
888通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:02:58 ID:???
>>886
次回作?そんなものありませんよ
889通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:03:37 ID:???
>>887
見てください!
890通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:04:08 ID:???
>>889
シャクティ乙
891通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:04:53 ID:???
00を2シーズンも続けるのと同じ位夢見すぎだ
892通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:05:02 ID:???
前半も後半も放棄とは…何かの罠か?w
893通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:05:38 ID:???
今日、久しぶりに子供と一緒にデパートにいったらさ
突然、玩具売場に走っていて俺にOOのプラモ買ってよ、て言ってきてさ
ああ、OOって子供には人気あるんだな、て思っていたらさ
ここで見たことあるような太ったオッサンが10箱ぐらい買っているの見つけてさ
以外にも、OOって1st世代にも人気あったんだな、てわかったよ
2chと世間の評価は違うからあまりここの連中の書き込みは信用しない方がいいよ
さて、今日買ったデスティ二ーガンダムでも組み立てるか
894通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:06:29 ID:???
土6崩壊フラグ
ガンダム終焉ルート

お好きなのどうぞ

>>893





2


えっ?
895通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:07:06 ID:???
プラモの1/60エクシアはちょっとカッコよく感じた
アニメ本編で動いてるエクレアはちっともカッコよくない
896通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:07:44 ID:???
>>895
かっこいいとか以前にまともな見せ場が(ry
897通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:08:04 ID:???
>>893
ここはお前の日記帳じゃねえんだよ
OOは1st世代にも人気あるなんでどうでもいいんだよ今すぐ死ね
898通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:10:13 ID:???
ガンダムまるまる
899通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:11:10 ID:???
http://producer.blog8.fc2.com/blog-entry-417.html
・テレビアニメは2クールで終わるのはもったいない。クールを経る
 ごとにスタッフが慣れてきてクオリティも上がりだす。1クールが
 終わりつつあるブラッド+はまだこれから。2、3とクールごとに質が
 上がり、最後の4クール目が一番良いとき。まだI.Gの真価は発揮されて 
 いない。是非ブラッドプラスは4クール目をI.Gの実力として見て欲しい。


この発言が頭をよぎるな
900通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:13:45 ID:???
水島「テレビアニメは2クールで終わるのはもったいない。
クールを経るごとにスタッフが慣れてきてクオリティも上がりだす。
1クールが終わりつつあるガンダム00はまだこれから。
2、3とクールごとに質が上がり、最後の4クール目が一番良いとき。
まだサンライズの真価は発揮されていない。
是非ガンダム00は4クール目をIサンライズの実力として見て欲しい。」


うむ、違和感がない
901通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:14:07 ID:???
I.Gは図書館戦争をアニメ化だ!
902通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:15:23 ID:???
その前に空の中をアニメ化してくれ
903通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:16:19 ID:???
いらね
904通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:19:48 ID:???
昔の4クールアニメ見ろといいたい
テンポ遅いのと盛り上がらないのは違うと分かるだろ
それに00は形式的には4クールじゃない
905通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:25:07 ID:???
序盤
水島「2話までは敢えてリアルな世界観説明のため捨てた、これから面白くなる」


水島「大河ドラマを意識して前半は敢えて捨てた、後半は嘘のように化ける」

2クール終了後
水島「前期2クールはリアルを追求して敢えて捨てた、3クール目からが俺の本気」

最終回後
水島「来たるべき続編を意識して敢えて見せ場を使わなかった、趣味に合わなくても大化けする続編のためにDVDを買ってください!」
906通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:26:58 ID:???
「大河」とか「後半はかなり」とか
つまずいた作品で必ず出てくる言い訳テンプレまんまで笑った
福田の超人願望の具現がキラだったように
CBの目上セルフツッコミキャラは水島って人間そのものなんだな
907通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:27:56 ID:???
>>905
最終回は刹那がマリナに向かって「マリナ、あのね」
続きはDVDで
908通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:29:17 ID:???
結論
今日本気を出せない奴に明日は無い
909通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:29:45 ID:???
これからは〜とか今週は〜とか後半は〜とかさあ
今面白いだろ?とか○話面白かったでしょ?とは言えないのか?
910通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:30:03 ID:???
悪いけど水島と違って
バンダイのエロイ人たちは無能じゃないから
こんな自己弁護やろうがいくらほざいても
後半でメインスタッフ更迭する可能性は十分あるよ
現時点でプラモがかなりヤバいしね
DVDは売れないのが半ば確定してる
売れたのはラルクだけ
911通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:30:05 ID:???
来週から本気出す
912通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:30:54 ID:???
>>911
永遠に来ない来週、かwどこぞの10年後みたいなもんだw
913通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:30:57 ID:???
ほんと言い訳だけは上手いんだよな福田といい水島といい
914通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:31:03 ID:???
まあこの新シャアが放送日に16000ぐらいしか書き込み無いあたりで
相当盛り上がってないのが伺える
915通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:31:24 ID:???
>>909
水島カントクは常に二日先を見てるんです。過去なんて振り返らないんです
916ガンダム@株主 ★:2007/12/02(日) 20:31:42 ID:???
大失敗、おっぱい
917ガンダム@株主 ★:2007/12/02(日) 20:31:59 ID:???
大失敗、おっぱい
918通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:32:00 ID:???
スタッフ入れ替えたところで既に手遅れなところまで・・・・・・・げふんげふん
919通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:32:03 ID:???
>>913
福田は結果を出した後ビッグマウスになった
水島は結果も出てないのにビッグマウス大盤振る舞い
一緒にゃならん
920通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:33:46 ID:???
水島「わかっているわ、ええ、わかっているのよ」
黒田「でも、それがガンダム00」
水島「私達は作り続けるしかないの」
黒田「ガノタは悪意に満ちている」
水島「俺がガンダムだ」
黒田「まさか、こんな評価があったなんて!」
水島「首になりたくない・・・!」
黒田「干されないわ!」
921通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:33:59 ID:???
そういや福田の講演は最終回後だったもんな
水島の講演の場合は主催側も何を喋らせたいのか、観客は何を聞きたいのかすらよく分からん
ガンダムの監督だからつっても過去ガンダムの話をするわけでもないし
922通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:34:15 ID:???
>>913
福田は言い訳にすらなってなくて、墓穴掘ってたような覚えが
923通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:34:39 ID:???
ビッグマウス水島先生
924ガンダム@株主 ★:2007/12/02(日) 20:35:38 ID:???
ageても良いですか?
925通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:35:56 ID:???
「どもー!セルフツッコミ黒田でーす!」
「ジコベンゴ水島でーす!」
「二人揃って、あざでぃすた〜ん!」
926通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:36:21 ID:???
>>925
おめぇ、おもしれえぞ
927通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:37:15 ID:???
928ガンダム@株主 ★:2007/12/02(日) 20:38:30 ID:???
あげ
929通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:42:17 ID:???
>>893
DVDの売り上げ数楽しみですね><
結果出たら絶対またここに来て感想書けよw
930通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:42:40 ID:???
予備操縦士がいるなら、アレルヤを反省室から出してまで使う必要ないわな
コックピットから出ちゃった刹那を使う必要もない
てかこいつらは秘密保持等の関係から使っちゃまずいレベルなわけで

急遽設定変更か、脳みそ使わず脚本書いてるか、どっちかだな
931通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:45:08 ID:???
>>603
それはない ステルビアとかリヴァイアスにガンダムまぜてもたいした違和感ないはずだよ
932通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:46:39 ID:???
黒田に脳味噌なんてないよ。
変態と燃えしかない。
933通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:47:28 ID:???
>>932
その二つでも十分なんだけど、今回はそれさえないような
934通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:47:49 ID:???
>>931
ステルビア(萌えアニメ)とリヴァイアス(精神病患者用厨ニアニメ)にガンダムまぜてもたいした違和感ありまくりだろ

君の言ってるガンダムって種の事?それなら納得だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
935通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:48:43 ID:???
リヴァイアスをバカにするなーッ!
936通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:49:53 ID:???
バカにしてないネタにしてるんだ
937通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:50:59 ID:???
>>931
…ステルビアとかリヴァイアスはSF…ということは
大前提が違うんだな。太陽の簒奪者みたいなのを期待してたんだが。
938通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:51:47 ID:???
話の流れがわからん
まさかステルビアやリヴァイアスをSFモノとしてるわけじゃないよな?
ありゃ娯楽アニメであってSFじゃない
939通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:52:00 ID:???
現実とリンクする話=リアルIRA 紛争停止宣言

そんなことやるテロ組織があるかよww
940通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:52:18 ID:???
だからリヴァやスクは谷口の功績が八割なんだって
脚本信者は目を醒ませよ
941通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:53:41 ID:???
「後半は黒田さん全開ですよ」っておまえは???って感じなんだが
マジでなんの仕事してるんだろう水島って
942通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:56:20 ID:???
>>939
あるけどあんな理由では凍結しない。
943通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:56:29 ID:???
水島「00にアンチがつくのは想定した範囲内のことですね。
   新作のガンダムを作れば、過去が美化されるものですから。
   1クール目はseed系列が二作ありましたから、違和感を感じるかもしれませんね
   それでも2クールまでしっかり見てくださったら、ああ、これが00か、と
   皆さんにわかってくれると信じていますから。特に刹那とエクシアの活躍が
   今後の物語を急速に発展さてくれるので、そこに期待して今後も00をよろしく
   お願いします。」
944通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:56:38 ID:???
突っ込みどころに事欠かないのは相変わらずだが
それでも今回(9話)は今までの中では最高のデキだったと思う。

なんでこういう展開にしなかったんだろう?
ソレスタに対しユニオン、AEU、人革がそれぞれのアプローチで
戦いを挑み、それをガンダムが排除するなり、その中で介入を続けるなりする。
そういう手順を踏んでから政治劇というかに移るなら分かりもするんだが
いきなりソレスタを政治利用とかまですっとんじゃうから話に勢いもつかん。
大体、今回のソレスタに対する三大勢力の対応の差こそ政治劇にすべきだろうに。

なにをやりたいのかがイマイチわかりにくいのよね。
945通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:57:57 ID:???
リヴァはガキしかいなくなった船の中の話、スクはDQNの殴り合い。
00よりずっと面白かったが、ただ黒田のノリにあっただけだろ。
946通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:58:17 ID:???
>>944
今回のがまあ良かったかも・・って思うのは
・CB対人革連
・CBが圧倒的すぎないでそこそこ苦戦
っていうだけのことで,こういうのは設定的に
多少穴があってもちょくちょくやらないとダメじゃないの
947通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:58:38 ID:???
マジで最高の出来って言ってるのか?
どこが?
どのへんが?
5話と大差ないっつーか、Aパートは相変わらず無駄話に使っててどうしようもねーし、
戦闘も緊迫感ないし、台詞回しも微妙だし
948通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:59:30 ID:???
特攻艦が避けられたらどうするつもりだったんだろう

まあ避けられない必殺の一撃だったのかもしれんが
あんなとこで爆発して発電施設だかは大丈夫なんだろうか

デブリ避けのバリアみたいなので防げるのか

このへんも気になってしまう
949通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:59:32 ID:???
>>947
今までの中で、だろ・・・
950通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:00:06 ID:???
9話が3話とか4話だったら、ここまでの惨状には…なってたかも…
951通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:00:30 ID:???
>>947
まあまあ

10点満点として、他の回が1〜2点で今回が3点でも「最高」だ
952通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:00:35 ID:???
今までの中で最高と言われるのが9話ってあたりでもう\(^o^)/オワタ
953通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:00:38 ID:???
何もかも低レベルすぎて・・w
954通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:01:32 ID:???
100点満点のテストで今まで10点だった。今回は12点取れた。最高だった。
955通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:01:52 ID:???
>>940
功績って成功したもののように言われても困るがw
そうだとしても半々てとこだろギアス見てる限りでは
956通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:02:15 ID:???
>>859
吹いたw
957通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:02:20 ID:???
その9話が水島曰くデキがいいらしいから、
今後の面白くなるもたかがしれてるし。
958通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:03:23 ID:???
950だが。すまん、スレ立て出来んかった…。
959通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:03:28 ID:???
大河って表現をすれば、
毎回毎回の設定や状況の矛盾や話のつまらなさは
眼をつぶってもらえると思ってんのか水島は
外見もピザだがどこまで厨二脳なんだこいつ・・・・・
960通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:03:40 ID:???
あえて今までのなかで最高の回を選べ、と言われたら、
オレも今回のを推すかな。
961通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:04:27 ID:???
つまんないなら見んじゃねえよ
962通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:04:44 ID:???
>>958
ほいじゃたててくる
963通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:04:45 ID:???
もうさ次の話で ヴァーチェがイデ発動して世界を終わらせて
新しい00世界に転生すればいいと思うよ
964通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:04:49 ID:???
引き合いに出すのが24とか大河とか…w
そんなにドラマが好きならドラマを作れば良かったのに
965通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:05:26 ID:???
ドラマ作ってるんです。斬新なドラマをね
966通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:05:36 ID:???
瞬間的におおっ!となるシーンすら無いからなぁ
そういう意味では種は良かった

まぁ福田の演出テクの成せる技かな
967通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:05:41 ID:???
>>961
機動戦士ガンダムという名前を外してくれたら見ませんよ水島さん
968通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:06:38 ID:???
世の中ガンダムて付くだけで駄作をまじめにみる暇な連中が多くて困るね。
969通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:08:00 ID:???
今まで無敵の大量虐殺を続けていた連中が
突然、意味不明に阿呆と化して負けそうになる話ってだけで面白いのか?
970通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:08:26 ID:???
もともと阿呆ですよ
971通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:08:35 ID:???
別にまじめにも見ていない
つまんないと言ってこき下ろして遊ぶために見ている
駄作であればあるほど面白い
見てやってんだからありがたく思えよw
972通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:08:51 ID:???
ここの連中は今まで何を見てきたんだwww
ガンダムなんてもうずいぶん前から監督のオ〇二ーだろ
おまえら全員に合った物が作られるわけないだろうガノタくーんwww
00が嫌いならもう見ないでくれよ これ以上必要以上に00評価を下げるなゴミども
973通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:08:51 ID:???
馬鹿な00厨を虐めるには見てないといけないからな
974通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:08:58 ID:???
新スレ

機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart73
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1196597266/
975通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:09:13 ID:???
つまんないなら見るなって
水島が合わなくても(=つまらなくても)見てくれって言ってんじゃんw
976通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:09:36 ID:???
必要以上に評価を下げる??
977通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:09:47 ID:???
9話までで一番まともなのは1話だろ
戦闘機も飛んでるし、ソレビーはバックボーンのきっちりした組織にみえる
コーラサワーもかませ犬臭全開だけど1番最初のやられ役としてはこんなもんかという感じ

あの時点でだれがコーラサワーもハムも空気になって 中国バンザイ物語になると予測しただろうか
978通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:09:51 ID:???
最終回の頃にはそんなヒマ人ももっと減るだろう
979通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:09:53 ID:???
>>974


さて10話はどうなることやら…
980通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:09:54 ID:???
昨日の話が面白かった(笑)って奴は本スレ行けよ。
どの板の本スレもアンチ状態だからさ(笑)
981通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:10:04 ID:???
>>972
大丈夫だ
下がりようも無いほど最底辺にいる
つまんないアニメ見てやってんだから感謝してしかるべき
982通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:10:24 ID:???
>>972
水島さん現場に戻って苦情対応してくださぁい
983通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:10:44 ID:???
>>968
土曜日の6時に時間が空いてない程働いてくださいよ水島さん

>>969
ようやく話(起承転結、『比較的』まともに見れる戦闘)として成り立ってきた。ってことでしょ

>>974
984通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:11:38 ID:???
9話みたいなのはちゃんとした積み重ねがあってこそ面白い話になるのに
今回初めて作戦考えたみたいな奴が予測が外れたって言っても当たり前だとしか
985通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:11:47 ID:???
俺には話として成り立ったってのが理解出来ないから同意もできんなあ
あれから4ヶ月――なんてどんだけ投げてんだw
986通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:11:54 ID:???
どうせ来週のピザキャストオフと鬼太郎覚醒で地獄に叩き込まれるのに・・・・
987通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:12:36 ID:???
>>985
そのうちそれ☆すたが活動開始してから半世紀、とかなるよきっと
988通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:12:41 ID:???
>>984
8話までずっと何もしてねえもんな>予測
989通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:12:55 ID:???
>>984
スメラギが優秀さを見せた場面なんて一度もないものな
納得できるわけが無い。無能を晒しただけ
990通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:13:28 ID:???
ロックオン「テロが憎くて悪いか!」

生身のテロリストをMSで焼き撃ち殺して、
ロックオン「今日の俺は容赦しないぜ!!!」

ロックオン「フェルト!死ぬなよ!!」
991通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:13:32 ID:???
次世代マイスターに代替わりした方がマシだ。
992通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:14:07 ID:???
予測の的中率は99.8%、しかし500回のうち499回は1+1=2という予測
993通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:14:19 ID:???
  , -────.- 、
  ( ____/Y_)
  ,iソ  ●   ● |  追い詰めたぞソレスタルビーイングマ──!!
  〔9    (,,,●,,)必|
 /、   |∪|  、`\
/ __ _ヽノ /´>  )  _
(___)__/ (_/〃 彡ミヽ     -彡   `ヽ
 |\ セルゲイ /     | | レ"`ヽ.|    彳从VノV |
 |   >─< ´\    |(| | ・(ェ)・|     从;´Д`リ  このクマどもキモイよ
 | /    )  )    (○ソーマ○      /  つ つ
 ∪    (  \    人  Y       人  Y
       \_)   し'(_)       し'(_)
994通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:14:24 ID:???
とりあえずアレルヤとトロワをこっそり交換しよう
995通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:14:45 ID:???
まぁとりあえず、
・戦力差が拮抗ないしは若干近づいた
・数でも作戦でも(何故か)追い風の人革
で、次の戦闘時間が5分以内だったら俺の部屋のカップが粉々になる
996通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:15:12 ID:???
>>989
それに尽きるわな

奴の有能さが全然描写されてないのに(あ、台詞だけはあるけどね☆)、
予測が外れたことに苦悩されてもねって感じ

ついでに立てた作戦はボロボロ、しかも過去に使われた作戦に
まんまと引っかかってるし……あの女、ダメだ
997通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:15:16 ID:???
優秀、天才を映像としてちーとも表現できないスタッフはみじめだな
998通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:15:33 ID:???
>>995
カップ、かたしておけよ
999通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:15:53 ID:???
1000なら1クールで放送中止
1000通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:16:03 ID:???
1000なら打ち切り
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://anime.2ch.net/shar/