グラハム・エーカーを真面目に語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ユニオンのエースパイロット、
グラハム・エーカー中尉について真面目に考察しつつ語るスレです。
※荒らしや煽り・アンチはスルー。他キャラ叩きは禁止。
※萌えや妄想ネタは下記の関連スレでどうぞ。


[関連スレ]
グラハム・エーカーを語るpart4
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1193059625/

八頭身のグラハムはキモイ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1192270346/
2通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 20:36:41 ID:???
>>1
3通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 20:38:14 ID:eYaWgIOS
ギア腐調子乗んな
4通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 20:42:59 ID:???
もう下品なネタスレにはうんざりですよ
5通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 20:43:55 ID:h4Eu+y8d
計画性もなくこういう事をするから…
6通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 20:45:09 ID:???
   ギ   ア   腐   死   ね   よ
7通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 20:46:15 ID:???
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
8通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 20:46:24 ID:???
全裸で書き込め!
9通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 20:47:36 ID:???
ギア腐が暴れてる時のドサクサに紛れて立てられただけでギア腐はノータッチのスレです
10通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 20:48:06 ID:???
>>9
ギア腐乙www
11通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 20:48:19 ID:uP1Nso7c
■荒らしが立てたスレなので放置で■
12通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 20:50:54 ID:???
>>4
同意。本当にうんざりだ…
13通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 20:52:05 ID:???
□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□■□■□□□□□□□■□□■■■■■■□□□■□□□□■□□□□■□
□□□□■□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□■□□□□■□
□□□■□□□□□■□□□□□□□□■■■■■■□□□■□□□□■□□□□■□
□■■□■■■■■□■■□■■■□□■□□□□■□■■■■■■■■■■■□■□
□□□□□□■□□□□□□□□■□□■□■□■□□□□■□□□□■□□□□■□
□□□■■■■■■■□□□□□■□□■□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□■□■□□■□■□□□□■□□■■□□□□□□□
□□□■□□■□□■□□□□□■□■□■□□□■□□□■□□□□□□□□□■□
□□□□■□■□■□□□□□■□■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□
□□■■■■■■■■■□□■□□□■■■■■■■□□□□■■■■■■□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
14通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 20:52:59 ID:9lYEopdy
新スレ四つも乱立させてしまいにゃキャラスレ分立とか荒らしいいかげんにしろよ
15通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 20:55:40 ID:???
そろそろフラッグのチューンも終わる頃かね
明日の活躍楽しみ
16通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 20:57:49 ID:???
そうだな黒フラッグのお披露目だしいっぱい活躍すると嬉しいな
17通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 21:00:31 ID:???
どうせしばらくすればむこうも落ち着くのに…。
18通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 21:01:20 ID:???
全裸スレなんて興味ないです
19通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 21:10:04 ID:???
今あっちのスレの新着レス見て此処が必要だと確信した

ネタにしても下品すぎる。アンチがやってるのかと思ったわ。
20通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 21:11:22 ID:???
ここではパイロットとしてのグラハムを語るのか?
21通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 21:12:09 ID:00WAfCrG
こんなスレを元スレ自浄努力もせずに本スレで荒らしに頼んで立てさせるバカは
真面目なつもりの腐女子と相場が決まってる…
22通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 21:13:27 ID:???
>>21
なんで依頼した奴も立てた奴も荒らしの自演だと考えないの
一つ返事すぎるでしょ
23通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 21:16:44 ID:???
>>19
ビームサーベルのことか?
まあ真面目にやりたいならやればいいんじゃないの。
必要なかったら落ちるんだし。
24通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 21:16:45 ID:???
とりあえずスレ主は立てたからにはスレが軌道に乗るまで
ちゃんとネタを提供してくれよ・・・責任をもって
25通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 21:18:59 ID:???
立てたの俺だけど荒らしでも自演でもないぞ
最近ちょくちょく普通に語れるスレがないか本スレに聞きにくる奴いたから立ててやっただけ
26通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 21:19:21 ID:???
>>24
機動戦士ガンダム00(ダブルオー) Part238
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1193367278/

ここの荒らしが立てたからネタ提供どころかほったらかしの予感
27通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 21:22:47 ID:???
真面目に語るってまず何から語ろうか?
プラモネタも下手すりゃフラッグ萌えになっちゃうし
先の展開予想も妄想とか言われちゃうんだろ?
28通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 21:22:51 ID:???
別に萌えスレと分離しててもいいじゃないか
29通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 21:25:02 ID:???
荒らしの立てたスレなんか使ってんじゃねーよ
スレ分離させんな
30通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 21:25:23 ID:???
このスレの禁止事項をガイドライン化していこうぜ。
折角だからすみ分けんとな。向こうと対立するというわけではなくて。
31通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 21:26:18 ID:???
下ネタや腐ネタやハァハァみたいなノリじゃなければいいんじゃないかな
32通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 21:26:45 ID:???
こっちでいいんじゃねーの?あっちキモくて無理だし
33通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 21:27:21 ID:???
過度なハァハァ禁止くらいしか
34通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 21:28:22 ID:???
やっと落ち着くスレができたか
35通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 21:28:52 ID:???
>>21
低年齢な事は間違いない
36通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 21:31:07 ID:???
とりあえずなんかネタを・・・向こうと被らんやつで。
残念ながらオレは思いつかん
37通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 21:33:00 ID:???
あら立てちゃったのね……
まぁがんばって維持してください
荒らしが来てもちゃんと自分たちであしらってね
保守がつらかったらいつでも帰って来ていいからね
んじゃ
38通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 21:34:15 ID:???
ギア腐死ねよ
ハムなんて1スレで十分だろ








〜〜〜終了〜〜〜
39通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 21:35:15 ID:???
じゃあ黒フラッグの改造箇所についてとかはどうだ?
http://www.uploda.org/uporg1083227.jpg
40通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 21:44:34 ID:???
>>39
頭部、背部スラスターユニット、ガンが改良されてる感じ

ガンは説明にないけど、大型化されてないか?
41通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 21:49:29 ID:???
量産型参考
http://www.uploda.org/uporg1083241.jpg

肩や羽の形も変わってるな。ガンには両手持ちの突起も付いた
42通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 21:57:13 ID:???
分離スレ立ってたのか
あっちは完全に腐の巣窟と化しててきもくて入れなかった
43通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 22:00:00 ID:???
量産型のリニアガンは空力を考えた流線型になってるけど
ハム専用の方はかなりごついデザインになってるね両手持ちだし威力重視なのかな?
44通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 22:00:42 ID:???
>>41
黒フラッグかっこええな
イナクトと比べて凄い強そうに見える
45通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 22:02:33 ID:???
>>43
現時点でエクシアに勝つには
推力のアップ、武器の強化が必要だしな

グラハム専用機はリニアガンの火力強化をしてるかもね
46通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 22:13:01 ID:???
下手に近付いたらパワーでは敵わないからね
フラッグの利点であるスピードでかく乱して強力な遠・中距離武器を打ち込むのは良い戦法だと思う
47通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 22:29:48 ID:???
みんな大好きな黒フラッグのキャプも貼っとく
ttp://www.uploda.org/uporg1083331.jpg

シャープさとボリュームが増しててカッコイイよな黒機体最高
隊員との連携プレーで戦ったりもするのかな
48通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 22:38:09 ID:???
黒フラッグかっこええな
明日、グラハム専用機が出るのかな…
楽しみ
49通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 22:40:25 ID:???
>>47
やっぱこの黒がかっこいいよなあ
フラッグだけ見たらすごい格上臭がするけど、実際はエクシアを追う立場なんだよな
グラハムがどのくらい刹那を追い詰められるか期待
50通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 22:54:32 ID:???
フラッグって結局戦闘中でも変形出来るんだな
予告でも飛行形態で登場してたし
51通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 23:02:47 ID:???
>>50
現時点では微妙なんだよな

グラハム機だから戦闘中に変形できたとか、
グラハムの技術のオカゲで変形できたとか
諸説あるし…
2話で変形するときに火花が散っていたし
戦闘中の変形は機体に負担がかかりそうな感じ
52通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 23:04:25 ID:???
嵐が立てたスレなので放置しろよ
自演かなんかしらないが
本スレ既出の画像コピペってんじゃねーよ

本スレは現状維持
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1193059625/77-115
から読めばわかる

こりずに00スレで
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1193367278/907,921,951
907 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/10/26(金) 20:26:15 ID:???
> 誰か「グラハム・エーカーを真面目に語るスレ」立ててくれよ





本スレに断りなしに頼んだやつ
黒フラッグに潰されて死ね
53通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 23:09:12 ID:???
ま、別によくね?ホントに需要がなかったらそのうち落ちるでしょ。
54通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 23:11:34 ID:???
アニメ誌では↓だったけど

>変形方法は腰を支点に上半身、脚部を後方に折り畳むだけという単純なもので、
>これはAEU製のヘリオンやイナクト等にも見られる機構である。
>基本的に戦闘中の変形は想定しておらず、あらかじめ形態を選択しての出撃が通常となっている。

プラモのインストだと↓だな
>それまでの飛行対応型MSが、装備換装によって飛行可能としていたのに対し、
>本機は作戦行動中の変形にも対応している。
55通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 23:14:20 ID:???
>>54
設定変更があった訳ね

フラッグがエクシアと戦う場合、パワーでは負けてるので
機動力で勝負しないとあかんしな
やっぱ変形は必要だよな
56通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 23:16:11 ID:???
>>52
ここに貼った画像は模型板や00本スレや実況で集めたやつだぞ
57通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 23:20:26 ID:???
>>56
スルーしようぜ
58通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 23:26:45 ID:???
>>56
既 出 画 像

荒らしが立てた無様なスレは
人が居つかない廃墟スレにそのうちなる
dat落ちそうになる度に保守だけすんなよ
このスレが存在してる間
>>1のリンクの本スレは何スレ進むかな

じゃーな
短時間に自演じゃなく
こまめに書き込めよ
本スレみたいに四六時中誰かいないと自演したくなる気持ちはわかるが
59通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 23:28:54 ID:???
>>57
すまん話を戻すか

安易な設定変更は普通は嫌だけど
空中での変形は痺れたし戦闘に幅が出るから変更して良かったと思う
60通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 00:06:44 ID:???
>>58
そんなに本スレに統一したいならあの腐臭を何とかしろよ
臭くて近寄れないんだよボケ
61通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 00:08:14 ID:???
ここも大して変わりないなw
62通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 00:16:48 ID:???
グラハム「それにしても若かったな……このスレの1は」
ビリー 「話したのかい?」
グラハム「まさかな。書き込みに、感情が駄々漏れだったのさ」
63通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 00:59:04 ID:???
分離記念に手持ちのフラッグ関連インタをまとめてみた

水島精二×大森倖三 対談(まとめ)
アメリカを中心のユニオンは、オートメーション化が進んでいるだろうから
「最新鋭の機械の塊に人が入ってる」感じにした。
機動性を高くして、なるべく被弾を防ぐ作りになっている。
ユニオン側はパイロットの生命を考えている。
「機体に弾が当たらないくらい細身のデザイン。マリオット、操り人形っぽく動かしてほしい」

メカニックデザイナー座談(抜粋)
グラハム本人が左利きなので、彼が操縦するフラッグも左利きで射撃する、というのを
徹底的にやってみよう、と。今までのロボットもので、こういう描写はなかったですよね。
で、「やってほしいな」と言ったら「うん、がんばってみると」。
コンテや作画とか、現場には相当負担なんですけど、今までやったことのないことを
取り込んでいるから、やってみよう、と言ってくれました。
グラハムとフラッグが一緒に成長していく、というサブストーリーがあるので、そこに注目して欲しいですね。

水島インタ(まとめ)
「ユニオンに関してはスタイリッシュなものがいい」
「スタイリッシュだけれども、いわゆるガンダム的なものではない、操り人形的なニュアンスが欲しい」
グラハム専用機はちょっとしたパーツ変更で見た目がすごくボリュームアップしている。
フィルムの中でかっこよく描けたら、すごく人気が出るんじゃないかと。一押しの機体。

福地インタ(まとめ)
空戦主体の軽装甲。
割とオーソドックスな変形だが、胴体の前後と上下のスイング機構は、MS形態時の上半身のポーズ付けと
兼用しているので、映像上の動作も模型のときの動作も幅広く動けるようなものを目指した。
完全に戦闘機にしないように、腕を出しっぱなしにしてある。勇気がいった。
最初にデザインした機体。この番組のキービジュアルのひとつになるように意識して組み立てた。
MS形態時に弱々しく見えないように、上半身にボリュームをもたせることを、飛行時の空力形状よりも優先させた。
64通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 01:12:22 ID:???
>グラハムとフラッグが一緒に成長していく、というサブストーリー
>フィルムの中でかっこよく描けたら、すごく人気が出るんじゃないかと。一押しの機体。
>最初にデザインした機体。この番組のキービジュアルのひとつになるように意識して組み立てた。

スレに付いていけてなかったせいか知らんが初耳だ
うおーなんだ、ハムとフラッグに今以上に滅茶苦茶期待してしまうんだがw
左利きだからそういう作画を心がけるってのも面白いな
インタ激しく乙
65通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 01:38:46 ID:???
>>58がなんでそんなに必死なのかわからない
そんなにイヤならほっとけばいいのに
66通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 01:41:03 ID:???
>>65
コイツが本スレ住人であるという保障もないわけだが。
スルースルー
67通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 01:50:41 ID:???
現代のアメリカ軍でも、左利き用の装備があるんだな。
未来の話だからグラハムが左利きでも無問題か。
68通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 02:20:12 ID:???
>>63
左利きとかこだわって作ってていいな
ユニオンやグラハムも結構細かい作りこみをしてるようだし
今後も楽しみだ
69通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 03:08:05 ID:???
>>67
幼少期にストレスがかかるとかで
最近は日本でも利き腕矯正しないようになってるもんなあ
70通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 09:27:27 ID:???
>>63乙乙

フラッグが左手で射撃してんのはハムが左利きだからなのか
特に何も思わずぼんやり見てたけど、そういう細かい芸があったとは
そういやハムは射撃の腕とかはどうなんだろ
軍人だし、MSパイロットといえど生身での戦闘力もある程度高いとは思うが
71通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 09:29:43 ID:???
エースパイロットってくらいだから相当なもんだと思うがな
72通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 10:59:00 ID:???
生身の戦闘も一回ぐらい見てみたいな
今日は改造フラッグと部隊メンバーが揃うのか楽しみだ
73通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 11:42:59 ID:???
おすすめ2ちゃんねるにすげーツッコミ入れてー
74通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 12:11:06 ID:???
ワロスwwwwwwwwwwww誰だよ馬鹿wwwwwwwwwww
75通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 12:18:21 ID:???
おすすめ吹いたwwwww
76通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 18:45:01 ID:???
おすすめ見れない。何?
77通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 19:02:43 ID:???
カスタムフラッグかっこ良かったな!
水中戦もできるようにさらに改造しそう
78通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 19:11:04 ID:???
この人一番楽しそうだな
79通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 19:23:59 ID:???
血吐かなかったな
80通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 19:24:01 ID:???
81通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 19:24:54 ID:???
戦闘はアッサリしてたがな
82通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 19:47:00 ID:???
グラハム隊は戦闘好きが集まってるな血気盛んで良い
83通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 20:31:08 ID:???
なんで書き込みないん・・・
84通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 20:37:03 ID:???
今日は本スレの方がハァハァとかのキモイノリじゃないからだろ
話すネタが尽きて変態ネタとかに走り出したら、そういうノリが苦手な人がこっちに避難しにくるんじゃね
85通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 20:38:50 ID:???
過疎スレ立てた馬鹿wwwww
86通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 20:40:17 ID:???
>>85
暇人アンチ乙!
87通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 20:41:32 ID:???
しかし言い回しが面白いねこいつ。今回は「どこまでガンダムに通用するか・・・いやその必要があると見た!」ってw
88通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 20:41:33 ID:???
>>84
俺もそのつもりでいる
おおよそ火曜日あたりから金曜にかけてまでの巣だな
89通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 20:43:35 ID:???
もっとこっちも盛り上げてこーぜ!!
どの面さげて本スレに帰れってんだよ・・・
90通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 20:47:22 ID:???
自分はキモクナイって選民意識がキモイ
91通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 20:48:29 ID:???
帰れもなにも向こうが真面目話として機能してれば
こっちにいる必要は無いわけで普通に向こうにいますよ
対抗意識持ってる奴の気が知れん
92通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 20:49:47 ID:???
真面目に語らないでヲチスレに使ってる奴はなんなんだ…
93通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 20:50:11 ID:???
まーた内部分裂してるwwwww
いいじゃん>>84みたいに使ってる人がいるんなら
94通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 20:52:42 ID:???
本スレの奴らに心の中でコケにされてるようでムカつくわwww
95通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 20:57:05 ID:???
こっちは流れが緩やかそうだから
手持ちの雑誌バレのまとめにも使いたいんだが
対立なんてする必要は無いだろ
96通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 20:57:52 ID:???
>>95
ネタなら大歓迎っすよ!
97通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 20:59:42 ID:???
対立とかする気はないなあ。ただ単に俺はあっちのテンションに乗れなかった。
どっちが人間として上だとか思ってる人は少ないっしょ。
98通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 21:01:01 ID:???
>>97
でも表向きあっちにケンカ売ってたてた感じになっちゃったしな・・・
99通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 21:06:06 ID:???
そうだな。ここらで一つ詫びでも入れてことわっといたほうがいいかもしれん。
俺たちは荒らし?が立てたスレをちょうどいいから利用してるだけで何かするつもりはないし
100通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 21:09:34 ID:???
>>99
やっぱ俺ら、アンチか何かに担がれたのか・・・orz
101通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 21:14:10 ID:???
ワロタ
元気出せ!工作諸君!
102通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 21:16:28 ID:???
向こうで何度か提案はされてたけど拗れに拗れて喧嘩別れみたいになったな
もっとスムーズに分離できたら良かったんだろうけどねマリナスレとかみたいに

>>100
それは被害妄想だろう
103通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 21:16:32 ID:???
>>100
逆に考えるんだ。俺たちがアンチを利用してると考えるんだ。
このまま元のスレと険悪状態になったらそれこそアンチが喜ぶ
104通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 21:19:27 ID:???
とりあえずなんかネタを・・・オレには思いつかん・・・
105通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 21:22:30 ID:???
つかキャラスレとしてはこのぐらいの書き込み率で普通じゃね別に過疎とは思わんが
ただ喧嘩状態みたいになってるのはどうかと思うけどね
106通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 21:23:21 ID:???
別にネタとか無理して探すことないだろ?そんなに急いでスレ進めることもないと思う。
とりあえずもうちょっと人が増えたら本スレに分スレとして認めてもらおうか
107通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 21:24:16 ID:???
>>106
本スレのテンプレには入ってたよ?
108通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 21:30:43 ID:???
>>107
ならいいんじゃないかな?煽りに来てる人は一部だろ
こっちに落とした情報を向こうでも使って貰えた方が嬉しいし
109通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 21:33:22 ID:???
>>105
何が気に入らんのか妙に煽ってるやつがいるだけで
喧嘩とかは別にしてないと思うぞ
110通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 21:37:37 ID:???
>>109
そうなのか、なら良かった
111通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 21:40:42 ID:???
まあ、向こうのスレでこっちの事は言っちゃいかんな。
わざわざ言わなきゃバレないんだし。
112通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 21:43:44 ID:???
こっちとかあっちとか言わんでも
どっちも好きなように使いわけしてる人のが多いと思う
とりあえずここでの話題が無い時は
せめてスレオチはやめとこうぜ
113通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 22:10:35 ID:???
以前の雑誌記事まとめ

監督が明かす【ユニオン】(全文)
アメリカが中心になっている勢力だから、非常にアメリカ的。
今のアメリカから感じられる「世界のリーダーたる自負」を
あいかわらず、いい意味でも悪い意味でも、ものすごく大事にしている。
そんな印象でしょうか。

声優インタ(全文)
「想像以上に芯の強い、努力型のキャラクターです」
「見た目が優男ふうなので、そういうイメージで役づくりをしていたのですが、
思った以上に芯の強いキャラでした。上昇志向が強く、努力で物事を乗り越
えてきたタイプです。今後、ほかの人物とどう絡んでいくか楽しみです」
114通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 22:53:53 ID:???
上のインタ記事の元になったキャラホビの声優コメント書き起こし

中村悠一氏(役についてのみ)
オーディションの時の資料しかなかったもので、その時に作っていったままで
役づくりを済ませていたんですけども、ちょっと見た目が優男風なのでそういう
甘い感じなのかなと思ってやっていたらですね。全然そんな事はなく、見た目
と違い芯が強く意外と格好つけてはいるんですけど、何かこう努力家であったり
エリートではない余裕はあまりないキャラクターだったという事なので、
今後他のキャラクター達とどう絡んでいくのかというのがすごく楽しみです。

両スレ仲良く使い分けて行けばいいさ
115通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 22:59:55 ID:???
>余裕はあまりないキャラクター

へぇー意外だ。いつも余裕綽綽な面しかまだ見せてないからな。
今はまだガンダムに対面するだけで嬉しいって感じだが
そのうちガンダムを捕まえられない・倒せない・機体強化に体が蝕まれるという焦りで
キャラが変わっていったりもするんだろうか。
00の空気だとグラハムさえ、いつまでも明るくいられないような気がするんだよな。
116通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 00:14:44 ID:???
>>113-114

最後のところでエクシアが海に逃げるシーン、
あれだけスピードが出てれば海面に接した時に
かなりの損傷、下手したら大破すると思うんですが平気なもん?
117通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 03:26:07 ID:???
本スレは本スレで楽しんでるんだが、速過ぎて情報が流れるから
>113-114のような基本情報は、遅れてきた公ファンにはありがたい。
こっちのスレにも期待している。
118通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 03:29:08 ID:???
>>117
あっちはノリ重視のとこがあるからなw
お互いマイペースで進めばいいよ
119通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 08:38:34 ID:???
これテンプレに入れてくれないか?この発言を真面目に考察するのも楽しいかも?

462 名前:ハム語録[sage] 投稿日:2007/10/28(日) 01:52:03 ID:???
【第1話】
もちろん。よくはない。

失礼。失礼だと言った。

フッハハハハハッこれは傑作だぁ。
戦争を無くすために、武力を行使するとは。
ソレスタル・ビーイング・・・存在自体が矛盾しているぅ。

【第2話】
ガンダムの性能が知りたいのだよ。

フッ好意を抱くよ。
興味以上の対象だということさ。

熟知している。

始めましてだなぁ。ガンダム。
グラハム・エーカー・・・キミの存在に心奪われた男だ!

【第3話】
まさかな。よもやキミに出会えようとは。
乙女座の私には、センタメンタリズムな運命を感じられずにはいられない。
それとも、光りの粒子を出していなかったから見つけられたのか?
おそらくは後者だ!!

私も、そこまで万能ではないよ。
因縁めいたものを、感じてはいるがね。

多少強引でなければ、ガンダムは口説けません。

【第4話】
望むところだと言わせてもらおう。

さて、このカスタムフラッグがどこまでガンダムに対抗できるか。
いや、そうする必要があるとみた!

これでガンダムと戦える。
見事な対応だ。プレジデント!
120通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 08:42:02 ID:???
本スレのやつだな。しかしこの語録を見るとやっぱネタキャラぽく
見えるw
121通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 09:02:12 ID:???
やっぱグラハムは生粋のメカオタだな
122通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 10:31:59 ID:???
プレジデントってどういう一体意味で言ってるの?「よっ、大統領!」?
123通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 11:19:46 ID:???
そんな感じだと思う大統領GJ!みたいな
124通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 11:20:54 ID:???
テラメリケンwww
125通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 11:25:34 ID:???
【部下の名前】
ハワード・メイスン准尉(眼鏡)
ダリル・ダッチ曹長(黒人)

※ダッチはダチかダッジの可能性もあり
126通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 12:07:10 ID:???
「素晴らしい対応だ」ってのは大統領に言ってたの?
127通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 12:09:14 ID:???
ハム「今回からしばらく、このコーナーを担当を任されちゃいました
今かかってるこの曲、いい曲だと思わない?
揺れる乙女って感じよねー。」
128通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 12:10:53 ID:???
なんか本スレっぽくなってきてね?
まあいいけどw
129通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 12:11:34 ID:???
>>125
ハムと通信して「ガンダム出ますかねえwktk」みたいに言ってたのはどっちだっけ?
130通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 12:16:40 ID:???
>>129
メイスン准尉だよダッチ曹長は今回は声なしだった
131通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 12:23:09 ID:???
黒人は無口キャラかもな
おもしろ黒人がよかったんだが
132通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 12:27:42 ID:???
>>126
ユニオン大統領がタリビアの防衛に切り替えたから、グラハムが上からの指示で正々堂々とガンダムと戦闘が出来る。
なので大統領に対して素晴らしい対応だという発言。
流石に命令も下っていないのにガンダムに特攻は仕掛けられないだろう
133通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 12:45:21 ID:???
なるほどそういうことか
やっぱり素晴らしいキャラだな、グラハムは
134通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 14:50:48 ID:???
大統領の政治手腕も評価してのセリフだろうな
135通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 18:43:49 ID:???
てっきりフラッグの改造費用に対してのことかと…
なるほどねー生粋のガノタだな
136通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 19:07:18 ID:???
気の早い話だが、もしスパロボでアムロと共演することになったら
小躍りしそうだよ公
137通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 21:32:49 ID:???
>>136
パイロットにはあまり興味がないかも。
νガンダムの性能にはウザいぐらい興味津々だろうがw

多分、スパロボ出演は早くて2〜3年後になると思うが、
全ガンダムに対して専用戦闘台詞を用意したら、スタッフは神www
138通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 21:50:34 ID:???
グラハム部隊は新キャラ二人とレイフマンとビリーだけ?
新キャラ二人は死ぬな
139通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 22:02:02 ID:???
>>138
ナレーションのときの画をみるに
あと二人は増えるんでね?
140通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 22:14:09 ID:???
>>137
ヤザンあたりにドン引きされるんかな?w
141通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 22:26:26 ID:???
>>140
チームでガンダム追い詰めるってのはヤザン隊が元ネタっぽい
んだけどね。
・・・やっぱり部隊員に死亡フラグが・・・
142通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 23:20:28 ID:???
>>141
まあ誰かはアボンするだろうな
今から覚悟用意しとくか
しっかしユニオン陣営の台詞・雰囲気は
ほんとメリケンぽくていいな
143通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 00:50:35 ID:???
グラハムって仲間の死を経験したことはあるのかな
MS乗りとして実戦経験豊富だからありそうな気もするが

彼は今ガンダムを追う事がとても楽しそうだが
自分や仲間が死ぬことはとりあえず考えの外に追いやって挑んでる気がする
恋の駆け引きに例えるのは冗談にしても
ゲーム感覚に見えてたまに心配だ
144通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 01:05:03 ID:???
どうだろうな
軍人らしく、自分の死も仲間の死も覚悟した上でなお、あの愉快なノリかもしれんぞ
145通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 01:07:21 ID:???
葬式もパレード
146通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 01:08:36 ID:???
>>144読んで初めてハムかっけーってオモタ
147通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 01:08:56 ID:???
>死も覚悟した上でなお、あの愉快なノリ

タフ過ぎるwそれだといいんだけどな
いや空軍はあまり人を殺してる実感が無いとも聞くから心配になってしまって
でもMSはぶつかり合うわけだからミサイル落とすのとはわけが違うか
148通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 02:19:51 ID:???
>>144
そう考えるとハム漢だ・・・w
149通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 02:38:12 ID:???
>>144
かっけーなそれ
150通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 11:14:00 ID:???
グラハム隊にあと2人ほど追加されるって聞いたけど、
個人的に一人は整備主任のキャラを入れて欲しいな。
出来れば阪修声のおやっさんではなく、
野島昭生声のこの道ウン十年の温厚な教養溢れる初老のキャラで。

人革連にはセルゲイ中佐もいるし、
あとはAEUに中村秀利声のクールな参謀肌の司令官が来れば完璧だw
151通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 12:59:34 ID:???
フラッグファイターズもいいけど渋い艦長も出て欲しいね。今回艦VS艦は無いのかな?
152通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 13:10:42 ID:???
トレミーが非武装艦だからどうだろうな何故か砲撃士はいるみたいだが
三大国同士の戦闘とかでならあるかも
153通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 13:11:39 ID:???
まぁ空飛ぶ戦艦は出てこないと思うよ
設定的に
154通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 13:31:58 ID:???
海中戦はありそうだよな
155通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 22:17:44 ID:???
>>144
3話でビリーの「フラッグ1機失ったとしてもお釣りが来る」って怖いジョークを
平然と聞き流してたので、自分が死ぬ覚悟はとっくに済ましてると俺は思う。
156通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 23:10:29 ID:???
3人でステーキを食べに入ったとき、
ダッジ曹長がステーキにナイフを入れた瞬間に召集がかかったら....
157通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 23:36:02 ID:???
ステーキを咥えたままGo
158通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 23:50:44 ID:???
>>155
イヤーそこは機体のみの価値の事だろう……
脱出装置はちゃんと付いてるだろうし
159通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 15:25:45 ID:???
確定ではないけどハムフラッグの発売延期みたいだ・・・残念
HGフラッグ売れてるからその内出ると思うけどね

766 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/29(月) 22:13:22 ID:N8syd/RT
グラハムフラッグ無期延期って何じゃそりゃ…
ソースはアキバの外れにある模型屋の店員ブログ

795 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/29(月) 23:52:25 ID:H0HT5RbC
>>791
いつのまにかスレに登場してる気がしたから遡ってみたら
スレ7で「網で予約してる」ってのがきっかけだな

んでもって、網のハムフラページが消えてるんだけど・・・「予約休止中」て
ttp://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/84843
ぐぐったら他のハムフラ載せてた通販ページから軒並み消えてる・・・
>>787でそんなことないと思いたかったのに心が折れそうですorz
160通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 15:26:19 ID:???
OTL
161通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 15:34:24 ID:???
おいおいどういう事だよ
すっかり買う気で待ってるのに
フラッグも売れてるじゃんかよ

ちょっとバンダイに文句言ってくる
162通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 15:34:55 ID:???
その模型屋の店員ブログ
ttp://d.hatena.ne.jp/type97/

770 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/29(月) 22:24:58 ID:qRipD5bc
とりあえず別ソース待ちかな
ガンダム商人ほどじゃないが十分胡散臭いとこだし

↑らしいからまだ可能性はあると信じたいが・・・orz
163通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 15:39:10 ID:???
>通販ページから軒並み消えてる・・・

↑があるから多分確定だろうな…ハァ
164通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 15:40:29 ID:???
フラッグ量産型が売れてるって事を考えると
グラハムのフラッグは今後どんどん改造されて見た目が変わるので
この段階で売るのは良くないと判断したのか何なのかチクショー
165通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 15:41:53 ID:???
ていうかもう金型作ってんじゃないの?
Ver.1としてさっさと売り切れとw
166通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 16:02:27 ID:???
多分フラッグ増産分でハム機は遅らせたのかと
プラモ作ってるラインは限られてるし
167通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 16:36:39 ID:???
なんという事だ
つまりハムフラ待ちでさびしく
フラッグを量産すればするほど発売が遅れるという事か?
168通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 16:49:20 ID:???
>>167
なんという悪循環ww
169通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 17:11:16 ID:???
最終的には、対ガンダム部隊のフラッグは全機真っ黒にして「黒い何とか」や「ブラック何とか」
ってチーム名になるのか?
170通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 17:14:47 ID:???
フラッグはザク系に並ぶ名機になるのか?
171通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 17:20:54 ID:???
>>169
黒の騎士団かな
172通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 17:35:39 ID:???
>>171
断固拒否
173通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 17:58:34 ID:???
>>171
そりはムリ
174通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 17:59:45 ID:???
一応対ガンダムチームの名称は後日伝えるような事言ってたしな
175通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 18:01:22 ID:???
>>169
なんか上?の人がつけてくれるって言ってからフツーの名前になるかも
ハムがつければ変なチーム名になりそうだけど
176通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 19:05:59 ID:???
ブラックエンジェルズ
177通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 19:18:50 ID:???
G-SWATあたりが適当か。
178通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 20:21:07 ID:???
エムスワッド ってかっこいいのになー
179通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 20:23:39 ID:???
MSWAD所属は変わらないと思うぞ
部隊が新設されるだけだから
180通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 20:40:20 ID:???
ハムフラ発売延期って…そ ん な orz
もう今からヌゲー楽しみにしてたのに
これはどうなんだ?とりあえず先に量産買った方がいいのか?
181通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 20:52:29 ID:???
量産型買うならアクションベース2も買った方が、フラッグの格好良さをより良く堪能できるぞ。
俺はフラッグだけで買ったけど、飛行機状態で机の上に置いといたら、何か悲しい気持ちになった。

だが、単体の模型としては値段の割りに良く出来てるんじゃないかな。
勿論、MS形態では左手にライフルを持たせるのは男と男の約束だ!
182通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 21:28:22 ID:???
HGのカスタムフラッグ待ってたのにorz....

で、MGはいつでるの。
183通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 21:49:55 ID:???
MGはエクシアは出るだろうが他は微妙
UC以外のシリーズはガンダムじゃないとMGは出ないんじゃないかな
184通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 22:55:27 ID:???
>>181
トン!
左手にライフルはもちろん標準装備させるよ
アクションベースは確かに良いな
フラッグは飛行形態も良いし、ベースあった方が楽しめそうだ
185通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 23:05:20 ID:???
まじめに語ってみるか
ハムはカスタム前のライフルは右手持ち
アイリス社が試作した新型のライフルは左手持ち

と意地悪を言っておく
186通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 23:06:58 ID:???
はーい、確認したら左手でした吊って来ます
187通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 23:07:08 ID:???
リアルでもアイリス社はあるが家具メーカーだったりする
188通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 23:13:51 ID:???
取り寄せライフルは実は木製
189通常の名無しさんの3倍:2007/10/31(水) 00:45:19 ID:???
>>141
パイロットじゃなくて、MSを敵とみなしてるのも一緒じゃない?

ヤザン:Zガンダム(パイロットはカミーユ、ジュドーどっちも同じ)

グラハム:刹那には興味なし。ガンダム目当て。むしろパイロットは未熟者扱いw
190通常の名無しさんの3倍:2007/10/31(水) 05:34:16 ID:???
>>187
300年かけて一流武器メーカーになったのだよ。社史に書いてあるから読んでみ
191通常の名無しさんの3倍:2007/10/31(水) 08:40:46 ID:???
ハムフラ発売延期か
量産型は900円ちょっとで売ってるんだよな・・・
量産型に色を塗るしか
192通常の名無しさんの3倍:2007/10/31(水) 13:50:45 ID:???
>>191
誰かさんみたいに塗ればいいよ。ゴキブリに。
193通常の名無しさんの3倍:2007/10/31(水) 14:20:39 ID:???
黒く塗ってもライフルはアイリス社製とは遠く及ばないけどね
194通常の名無しさんの3倍:2007/10/31(水) 14:56:44 ID:???
誰かスクラッチしないかな
195通常の名無しさんの3倍:2007/11/01(木) 16:39:49 ID:???
ハムフラが予定通り発売されるっぽいね
見事な対応だ、プレジデント!
196通常の名無しさんの3倍:2007/11/01(木) 17:19:12 ID:???
延期なしで無事発売されそうだ良かった良かった

251 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/01(木) 14:07:24 ID:gqG4CHQJ
ttp://www.mpsnet.co.jp/hobbynet/productone.aspx?pno=38652
やっぱかっこいいなハム機
197通常の名無しさんの3倍:2007/11/01(木) 17:20:44 ID:???
一時はどうなる事かと…
198通常の名無しさんの3倍:2007/11/01(木) 17:21:18 ID:???
何だよ!やっぱりちゃんと売るのかよ!
びっくりさせんなよwもう〜〜〜
199通常の名無しさんの3倍:2007/11/01(木) 17:29:08 ID:???
>・バンダイ商品
>・機動戦士ガンダムOOより
>・HGシリーズ
>・仕上がりUP!表現力UP!色再現!
>機動戦士ガンダム00で登場する
>AEU軍・敵主役機「ユニオンフラッグ(グラハム・エーカー専用機)を
>HGシリーズで商品化。
>頭部、背面バックパック部、新型ライフル(試作型)が新たに追加。
>ライフルは変形時の腹部に格納可能。
>バックパック・腰部にある羽は折りたたみ機構を再現。
>顔面レンズ部は別素材のクリアパーツを使用して再現。
>細部表現のためホイルシール付属
>頭部に変形機構を取り入れ、上下にずらすことで、
>変形時の飛行フォルムを再現。

AEUになっとるw
200通常の名無しさんの3倍:2007/11/01(木) 17:30:36 ID:???
コーラの罠だな
201通常の名無しさんの3倍:2007/11/01(木) 18:19:32 ID:???
頭部にも変形機構があるのかwktk
202通常の名無しさんの3倍:2007/11/01(木) 22:39:31 ID:???
ハムフラ発売確定?
良かった…
年末は忙しいから正月休みにじっくり組むよ
今からwktkしてる俺キモスwww
203通常の名無しさんの3倍:2007/11/02(金) 01:04:40 ID:???
早くジェットストリームアタックを見せてくれ。
204通常の名無しさんの3倍:2007/11/02(金) 01:05:22 ID:???
>>203
それむっちゃ死亡フラグやん!?
205通常の名無しさんの3倍:2007/11/02(金) 05:19:14 ID:???
対ガンダム部隊の参謀が落合監督だと聞きましたが。
206通常の名無しさんの3倍:2007/11/02(金) 08:45:40 ID:???
>>199
”敵”主役機なのね・・・orz
敵なのか?
207通常の名無しさんの3倍:2007/11/02(金) 09:10:33 ID:???
>>206
そりゃ刹那=主人公側から見ればな。
ついつい忘れがちだがw
208通常の名無しさんの3倍:2007/11/02(金) 14:24:54 ID:???
敵というほど悪いことはしてないわな
なので裏主役とか?w
209通常の名無しさんの3倍:2007/11/02(金) 14:26:09 ID:???
敵…?紛争状態にない場合ではたとえユニオンといえど略
210通常の名無しさんの3倍:2007/11/02(金) 14:27:46 ID:???
>>208
CBの目的が本当に世界の統一なら、その崇高な使命の
前に立ちふさがる宿敵、って感じじゃない?w
211通常の名無しさんの3倍:2007/11/02(金) 17:20:04 ID:???
つーか
敵より「主役機」に驚いた
やっぱり裏主人公なのかな……
212通常の名無しさんの3倍:2007/11/02(金) 18:40:42 ID:???
ライバルって事だろ。どこかのスペシャル様と違って
213通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 18:30:11 ID:???
全く出てこなかった・・・orz
214通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 19:19:49 ID:???
出番はなかったけど今週も面白かった
来週も出そうにないし次の出番は7話か8話かな気長に待つよ
215通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 20:59:53 ID:???
今回アレルヤはセルゲイと会話してたがそれは回線開いてたから?

3話で盛大な独り言をエクシアにぶつけたグラハムだが
刹那は名前さえ聞き取れてなかったよな
つまり聞いて欲しいわけじゃないけど喋りたくてしょうがなかったっていう事なのか
216通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 21:05:57 ID:???
>>213
すみません。
フラッグのプラモを黒塗りにカスタムしてて出られませんでした(本当に)
217通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 23:30:06 ID:???
ソーマ嬢にも専用機がきたところで、コーラ沢もカスタム機の噂が。

これは、湾岸ミッドナイトの世界だな。
もちろんハム公のチームの名は「ブラックバード」。
218通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:39:31 ID:???
量産フラッグからカスタムするのは、色の塗り替えどころじゃない苦労があるけどな。
頭部形状の変更なんてパテとプラ板との格闘とか、スジ彫りとかサフ吹きとか・・・・・
そりゃグラも他人のいざこざに顔出していられないよ。
219通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:58:00 ID:???
フラッグは宇宙もOKなのか?
220通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:53:31 ID:???
ジェットエンジンの仕組みを考えればすぐに分かること
221通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:27:32 ID:???
宇宙用にエンジンをロケットに換装したリック・フラッグが存在するでしょう。
222通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:07:45 ID:???
>>219
OPで宇宙空間でキュリオスと交戦中
223通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:32:51 ID:???
>>222
OP?
アレ、グラハムの妄想でしょ?w
224通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:34:38 ID:???
OPは当てにならないとはいえ宇宙には対応しそうだな
225通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:35:00 ID:???
さすがにこのギャグはつまらな
226通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 23:08:25 ID:???
OPフラッグは右利き、よってグラハムではない
227通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 18:59:10 ID:???
>>226
んなばかな
ライフル撃ってた時、右で構えてなかったか
228通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 19:12:23 ID:???
ライフルは常に左だよ
でもソニックブレイドのみ右でも使ってた
確かにOPに出てくるフラッグは右でライフル持ってるから違和感はあるんだよな
229通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 21:08:57 ID:???
OPの量産機は全部雑魚兵なんじゃないか?
ティエレンやイナクトなんか大破してたし
230通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:43:39 ID:fS+n5biA
あげ
231通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 02:56:40 ID:???
ティエレンに宇宙用が有るんだから、フラッグにもあるんじゃね?
232通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 04:23:38 ID:???
AEUの機体(名前忘れた、イナクトの前の奴)をテロリストが宇宙で使ってたからユニオンが出来ないはずはないさ
233通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 04:26:54 ID:???
あ、そうだヘリオンだ
234通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 09:51:48 ID:???
・・・24時間以上も書き込みがなかったとは!なんと!
235通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 12:20:55 ID:???
先週出番なかったから話すネタが尽き気味だな
雑誌バレで新ネタが来ればいいんだが
236通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 15:39:22 ID:???
三話の冒頭も四話もガッカリだったのでガチンコの真剣勝負が早く見たいな
ティエレン対ガンダムもいいけどやっぱフラッグ対ガンダムの方が燃える
倒される時(死ぬ時)はエクシアに敗れる時にしてほしい
237通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 15:43:03 ID:???
>>236
今回のガンダムは基本組織の話っぽいしね・・・
しかしガチンコしちゃうとグラの死期が早まるぞw相手は一応主人公
なんだぜ?今はあれでも成長がほのめかされてるし
238通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:05:15 ID:???
最終回が来てもグラハムは元気だと信じてるのって俺だけ?
239通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 22:15:59 ID:???
それでこそガンダム。つぎにあう時をが楽しみだ。


最終回の、EDが流れ始めているところでグラたんが言う予定のセリフです。
ぷはーっ、って感じで、ボロボロにやられたフラッグ改造Verもう数えてねぇからわかんねぇ、の
コクピットから這い出てきてメットを外しながら言う。
240通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 22:16:46 ID:???
噛んでるぞ
241通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 23:24:35 ID:???
とりあえず一期ラストまでは安泰だと思ってる俺は楽観視しすぎか
さすがに二期からは保証出来んが
242通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 00:10:05 ID:???
一応今のところ主人公の最大のライバルポジションなんだから一期は大丈夫じゃないかな
でも一期のラストで生死不明のまま半年空くのだけは嫌だ…
243通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:55:40 ID:???
ユニオンの主役に当たるキャラだから一期中に死ぬ事はないと思うけど二期はどうだろう
一期ラストを生死不明で引っ張る役割はマイスター陣の誰かじゃないかな
まぁ生死不明ネタをやるかどうかはわからないけど
244通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 10:02:13 ID:???
>>243
自分も一期ラストは(現在の)CB崩壊じゃないかって思ってたり

・・・でもグラは劇中4〜5年たってもあんま変わってなさそうだw
245通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 14:10:10 ID:???
水島がインタで「麦の穂をゆらす風」が00でやりたいことにかなり近いと言ってたから
CB崩壊展開はありそうなんだよな
今はCBvsユニオン、人革連、AEUって構図だけどどう変わって行くんだろう
個人的にはハムはずっとユニオンで行って欲しいな
246通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 15:41:17 ID:???
生死不明の行方不明になって仮面被って出てきたら絶叫する
でもそれは個人的にはティエリアの役目だと(ry
セルゲイ中佐やソーマたんに比べれば、ハムの死亡フラtグなんて
全然立ってないに等しいんだからねっ!殺しても死ななそうだし
247通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 15:50:07 ID:???
>>246
死んだと思われていたが、ガンダムへの一念のみで生き延び
ゴステロ化して復活しても俺は一向に構わん!11
248通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 15:58:44 ID:???
もう変態仮面は何番煎じだって感じだからハムには別の手法をとってほすい
249通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 16:04:42 ID:???
まあ、CBの目的の一つは「世界を一つにすること」みたいだから、
それが成し遂げられればあとは滅ぶしかないわな。

・・・生きがいをなくしたグラ公カワイソス(´・ω・`)
250通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:58:23 ID:???
中尉!助けて下さいー!中尉ー!!
な熱い展開をフラッグ隊に切望
251通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 22:02:14 ID:???
残念だが…しかし犬死ではないぞ!ってか
252通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 22:04:52 ID:???
部下の誰かはやられるだろうな。だが、グラハムは彼の意志を継いで強くなっていく。
253通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 23:25:01 ID:???
グラハムが意志を継がれる側になるかもしれな(ry
254通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 23:29:34 ID:???
それは……つまりビリーフラッグ搭乗フラグか
255通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 23:54:03 ID:???
…ちょっと見てみたいとか思ってしまった
が多分あいつには12Gは…
256通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 00:07:13 ID:???
ポニテがGに耐え切れず千切れる
257通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 00:19:10 ID:???
ビリーがフラッグに乗ると死亡フラッグになりそうだから困る
258通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 00:34:39 ID:???
「ははっやはり無茶な男だったね君は…こんな苦しさに耐えていたんだから…ぐはっ!もうす…ぐ君のもとへ行くっよ…」
259通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 00:36:05 ID:???
その来週改造フラッグにレイフマン教授が乗って負荷で死ぬんだな
260通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 00:36:07 ID:???
来ちゃダメだろうがw
目的は果たせ
261通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 01:09:13 ID:???
>>258-259
全滅させんなwww
262通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 01:52:15 ID:???
NT12月号別冊付録「機動戦士ガンダム00 MEISTER キャラクター編」

トップエース
Produced by 池谷浩臣

二枚目でエースのグラハム。でも本当は余裕がない?

想像通りのエースパイロットで、わかりやすいアメリカ人のイメージそのもの。
水島監督の中でのグラハムは、見た目が完璧だし流暢に話すが、実は常に
100%の力で一生懸命働いている人。本当は余裕がない人物のようです。い
つでも余裕がないから「センチメンタリズム」なんて突拍子もない発言をして
しまう。ただそれも、初期のイメージなので、今後どうなるかはわかりません。
263通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 01:55:57 ID:???
↑はシャア専ニュースより転載

いつでも全力で事にあたるタイプなんだな
264通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 08:52:53 ID:+tZ2r12j
助けてよ・・・
姉さん・・・
265通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 09:07:04 ID:???
>>262

なんだ・・・素じゃなかったのかw<突拍子人間

ラストに向けて、落ち着いてしまうとか
妙に達観してしまうとかは・・・やめてほしいんだが・・・
266通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 09:14:12 ID:???
いや、どんどん余裕がなくなって、しかも達観も諦めも出来ず、全力であがき続け、発現のボルテージが天井知らず
になっていくだろう。
それがメリケン!
267通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 09:21:22 ID:???
あんというナイスガイ・・・それでこそ我らのグラ公!
268通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 09:56:36 ID:???
余裕無い人ってテンパってやけに喋るしね、グラハムが饒舌なのはそういうことなのだろうか
269通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 10:13:39 ID:???
なんとなく、アメリカンだという所にハムの希望を感じる
270通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 10:27:28 ID:???
シャアやゼクスというより庶民的なトレーズって印象だな
271通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 10:32:35 ID:???
>>270
グラは政治的には真人間だと思うぜ・・・
コクピットに座るとあんなんだけどなw
272通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 12:32:02 ID:???
>>271
そのギャップこそが、ハム様の魅力ですわw
273通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 14:21:06 ID:???
余裕がないというより、いい意味で落ち着きのないでかい子供というイメージだが…
余裕がある子供とか見た事ないし。
まあガンダムに会った時はテンションが頂点に達してたんだろうが、
だからといってあの自己紹介独り言はないわw
向こうの子供は想像上の友達とか作るらしいから、その延長線上の感じか?
274通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 14:33:39 ID:???
>>273
独り言激しいのは歴代MSパイロットではよくあること
275通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 14:39:00 ID:???
テレビの前のヲタ向けに
わざわざ喋らされてるんだよ可哀想に
276通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 14:45:28 ID:???
それはない
なぜか確信をもって言える
277通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 14:46:10 ID:???
>>276
だな!やっぱグラは今のままでないと!!
278通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 14:57:47 ID:???
クールなキャラばっかなんで、熱い男でいってほしいな
279通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 15:21:09 ID:???
ハレルヤ・・・戦闘中の心の叫びを台詞として喋らされ過ぎて、
僕は憂鬱さ。
280通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 15:23:31 ID:???
>>279
アレルヤたん・・・
281通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 16:41:27 ID:???
喋らないで戦闘してたらなんかつまんないよ
282通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 16:44:23 ID:???
そのうち戦闘中に舌噛んで死んじゃったらどうしよう・・・
283通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 16:59:05 ID:???
グラ「また出会えたな!ガンダム!!やはり君とはセンチメンタッ・・・ぶべらっ!!!」
284通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 17:01:39 ID:???
ある意味伝説になれるなw
285通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 17:02:45 ID:???
おかしな日本語は余裕の無さの表れか
286通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 17:43:00 ID:???
グラ公はエクシア以外のガンダムも好きなのかな
287通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 17:47:30 ID:???
>>286
さあ・・・?エクシア以外のガンダムと対決した事ないからね、まだ
288通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 18:50:44 ID:???
>>287
礼儀正しい紳士としては、
やはり再び挨拶から入らないといかんなw

・・・独り言で
289通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 20:51:20 ID:???
「改めまして、初めましてだなぁガンダム!」
「今日はその機体に当たるとは、これもフェティッシュな出逢いだと乙女座の
私には信じられずにはいられない」
「やはり変形してくるか! だが、ならばこのカスタムフラッグも!」


喜々としてキュリオスと渡り合うハムから電波を受信した。だが後悔は(ry
290通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 09:15:36 ID:???
>>289
ハレルヤさん「てめぇ・・・殺すぞ!」

グラカワイソスwww
291通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 10:50:33 ID:???
■7話 (11/17)
報われぬ魂
刹那はモラリアの戦場で、すご腕のMS(モビルスーツ)搭乗者と遭遇する。
その男とは、かつて刹那に戦闘技術を教えた傭兵、アリー・アル・サーシェスその人だった。

■8話 (11/24)
無差別報復
中東にあるアザディスタンのマリナは、自国の貧窮(ひんきゅう)を救おうと、各国を歴訪し、援助を求めていた。
ある日、滞在先近くでテロがあり、避難していた彼女は、任務でテロリストを追う刹那と遭遇する。

■9話 (12/1)
大国の威信
人革連(じんかくれん)のセルゲイ中佐たちは、ソレスタルビーイングの本拠地を見つけようと索敵作戦を展開。
その過程で彼らは、刹那たちの輸送艦プトレマイオスを発見する。

■10話 (12/8)
ガンダム鹵獲(ろかく)作戦
プトレマイオスのクルーで、作戦の立案や指揮を担当する“戦術予報士”のスメラギは、執拗な人革連の追撃に苦悩する。


今年中に再登場するのだろうか?
292通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 11:08:03 ID:???
ハムフラが12月発売だからまたそれに合わせてくるような気がする
293通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 18:11:24 ID:???
ちょっと出てきましたね
294通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 18:35:14 ID:???
今回はビリーの方が目立ってたな。台詞もまともだったし
295通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 18:49:59 ID:???
ビリーはまさかのスメラギさんとフラグ立ったけど
グラハムは相手いないんだろうか

黙ってれば凄い美形なのに
296通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 18:56:25 ID:???
>>295
さり気にヒドスw  黙 っ て れ ば
その通りだけど

乙女座だし誰か良い人見つかるよその内に  多分

297通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 19:10:12 ID:???
ハム受け腐発狂
298通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 19:10:21 ID:???
>>296
まぁ〜たまた。もう運命のひと(?)には出会ってるじゃあありませんかw
299通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 19:11:54 ID:???
そんなことより、ダリル曹長が一言喋ったんですよおぉぉ!
300通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 19:14:49 ID:???
ハムは100%で頑張り続けてるそうだが、突然うつ病とかにならないか心配だ。
301通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 19:15:58 ID:???
>>300
絶対有り得ない性格に見えるが
302通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 19:16:08 ID:???
>>297
この程度のことで腐はめげんぞw
303通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 19:16:32 ID:???
突然落ち込んで職場から逃げ出すのはガンダム主人公の定番ですよ
304通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 19:17:33 ID:???
>>303
一応ハムはライバルポジだぜよw
305通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 19:20:46 ID:???
>>297
この展開が腐がめげるという思考はまだ未熟だな
むしろキターと思ってるだろう
306通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 19:26:14 ID:???
>>299
そういえばそうだった!
すまん、グラハムに集中しすぎてダリルたちの事忘れてた
307通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 19:59:17 ID:???
>>305
なんだ。真面目スレの方がくだらねー話してやがるぜ。
腐なんて飾りですよ。魔法使いにはそれがわからんとです。
308通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 20:49:37 ID:???
>>299
やっと喋ったな!
ハムも隅っこに座ってないで部下達の会話に混ざればいいのにな
309通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 14:38:53 ID:???
今更すぎるんだが、マガジンに連載されてるooマンガを
立ち読みで流し見た

途中からグラ公がタオルケットを羽織ってたから
何かと思ったら・・・・・・・・シャワーサービスだったorz

今回は、そういう無駄なファソサービスしてないと安心してたのに
がっくりだよw
しかも、メインを差し置いて、なにシャワー浴びてんだよw
310通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 15:08:55 ID:???
<<309
そう言いつつ喜んでるじゃまいかw
311通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 17:33:03 ID:???
シャアも何故かシャワーシーンがあったんだぜ
312通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 17:33:32 ID:???
若い女ならともかくおっさんのシャワーシーン見てもなあ
313通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 17:38:06 ID:???
若い女のシャワーシーンも必然性が無いならいらねーよw
それより黒フラッグにワックスかけるシーンでも入れてくれ
314通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 19:46:12 ID:???
フッ素コーティングワックスではなく、
ビームコーティングワックスな。
315通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 21:56:02 ID:???
>>314
ああ、ΖΖでアストナージがやってたような感じにやってほしいなw
316通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 23:44:17 ID:???
スメラギの過去の事件の事でユニオンにドラマがあるのかな
317通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 07:37:02 ID:???
当時部外者というか門外漢だった(であろう)ハムが過去の事件について知ってるからには
それなりに大きな問題になったんだろうか
318通常の名無しさんの3倍:2007/11/15(木) 05:08:46 ID:???
人一人くらい死んでそうだけどその割にはあっさり流してるし
事件っていってるからには事故じゃなくて人災なのか?

そしてどうしても某インパクトが浮かんでしまう罠
319通常の名無しさんの3倍:2007/11/15(木) 15:25:23 ID:???
そのときはコンタクトだったアレですか?
320通常の名無しさんの3倍:2007/11/17(土) 01:29:20 ID:???
グラチャン
321通常の名無しさんの3倍:2007/11/17(土) 15:30:26 ID:???
今日は出番あるかな
322通常の名無しさんの3倍:2007/11/17(土) 15:37:56 ID:???
来週はある
323通常の名無しさんの3倍:2007/11/17(土) 18:50:03 ID:???
出番は今回も解説役だったけど重要な事を話してたね。

・・・来週は久々にカスタムフラッグにご登場じゃーい!!(;゚∀゚)=3ハァハァ
324通常の名無しさんの3倍:2007/11/17(土) 19:17:15 ID:???
来週のハムフラ楽しみ
夕焼け空だったな
325通常の名無しさんの3倍:2007/11/17(土) 19:20:54 ID:???
黒かっこいいよ黒
326通常の名無しさんの3倍:2007/11/17(土) 22:43:04 ID:???
「滅びの道を歩んでいるとお考えですか?」とかCBの行動を気にかけてたな
ハムからしたらCBは矛盾した主義を掲げ自滅しようとする訳の分からない集団に見えるって事なんかな
327通常の名無しさんの3倍:2007/11/17(土) 22:49:39 ID:???
>>326
そうじゃないんじゃね?同情・・・ってわけではないとおもうが、ハムは別にCBを
見下したりとか、ネガティブには考えてはいないと思う。

教授は視聴者が予測しうるCBの未来を言い当てて見せたな。
じゃあ、実際は違う展開が待っているというのだろうか・・・
328通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 00:44:43 ID:???
案外世界が和解しちゃったり
329通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 01:49:33 ID:???
>>289
笑わせてもらったよw
ハム度全快だなwww
330通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 02:15:38 ID:???
>>326
純粋に不思議な組織だと思ってるのかもしれないな
1話の声明を聞いた直後はどっちかってとバカにした感じだったが

まぁガンダムにメロメロになったから、ちょっと贔屓目入ったのかもしれんがw
331通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 02:20:02 ID:???
>>330
教授の言うとおりになればCBには何の利益もなく破滅の享受だけが残るからな。
まあ疑問に思うのは当然だわな。

・・・CB崩壊しちゃったら、僕のガンダムどーなっちゃうのん?
って思ってたのかも知れんがw
332通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 03:18:18 ID:???
>>331
真面目スレなのにまだそんな萌え話してんだ。
グラハムとか教授はユニオンに所属しながら思想がメリケン的じゃなく
世界の有り方に疑問を抱いてるだけだろ。
CBがやろうとしていることを真剣に考えているから出る言葉だと思う。
333通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 03:29:33 ID:???
>332が>331の前半部分を全く無視している件について
つーか、お前ら言ってる事はほぼ一緒じゃねーかw(>331の後半除く)
わざわざ波風立てるようなこと言うなよ。ただでさえ過疎ってまったり皆でやってきたっていうのに
334通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 04:05:44 ID:???
まぁみんな仲良くしようぜ

ハムが今後どうCBと関わってくのかが気になる
政情にも精通してるキャラだしMS戦以外でも何かあるのかもな
335通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 15:06:11 ID:???
セルゲイやコーラサワーとも組んで対ガンダム大同盟の立役者になって欲しいw
336通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 23:24:58 ID:???
あいつらは同盟なんか組まずに、
それぞれの立場と主義からガンダムと戦ってほしい
ヘタに手を組んだらもったいないよ
337通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 23:29:03 ID:???
第二期が来年10月からに正式に決定したっぽいな。
半年か・・・長いぜ。第一期はちゃんと区切りの良いとこで終らせて欲しいが、
グラとガンダムの関係は現状のまま持ち越しになるかもなあ・・・
338通常の名無しさんの3倍:2007/11/19(月) 19:33:50 ID:???
覚醒刹那のエクシアとカスタムフラッグ改のグラハムが雄叫びを挙げながらぶつかり爆炎が生じたところで一期終了という鬼畜プレイ
339通常の名無しさんの3倍:2007/11/19(月) 20:15:33 ID:???
水島は鬼畜だけど、そこら辺は良心的だからぶつ切りはないと思う
340通常の名無しさんの3倍:2007/11/19(月) 21:01:14 ID:???
主人公が異世界に飛ばされて続きは劇場で

ってなことをしでかした監督いなかったっけ
341通常の名無しさんの3倍:2007/11/19(月) 22:19:43 ID:???
皆が刹那を囲んで「おめでとう」と言って終わるのだけはカンベンな。
342通常の名無しさんの3倍:2007/11/19(月) 23:44:04 ID:???
大丈夫だよ。いざとなったら年表がある
343通常の名無しさんの3倍:2007/11/20(火) 08:42:51 ID:???
そろそろグラハムのことを語らないか
344通常の名無しさんの3倍:2007/11/20(火) 13:13:51 ID:???
公式に鉄人桃子は載せてあるのに黒フラがないのはまだまだ魔改造をするって事だよな?
345通常の名無しさんの3倍:2007/11/20(火) 21:39:15 ID:???
むこうどころかこっちもダメダメな流れ
346通常の名無しさんの3倍:2007/11/20(火) 22:08:51 ID:???
>>345
スレの流れに不満があるなら自分でネタ振るなりすれば?
347通常の名無しさんの3倍:2007/11/20(火) 22:21:34 ID:???
向こうをヲチして更にここで文句言うような奴は人生楽しくなさそう。
348通常の名無しさんの3倍:2007/11/20(火) 22:51:34 ID:???
まぁまぁ、喧嘩腰になるより仲良く話してる方が楽しいぜ?

予告のグラハム隊のバックが夕陽だったけど戦闘終わって帰るところなのかな?
ガンダム達の戦闘シーンは昼間っぽいし
349通常の名無しさんの3倍:2007/11/20(火) 23:26:46 ID:???
>>348はいい子やねぇ・・・

次回はやもするとグラとエクシアの三度目の邂逅なるか?って感じか!
350通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 13:42:50 ID:???
>>348
ヴァーチェは真夜中まで鬼畜砲ぶっ放しとったで

何となく来週はエクシア以外のガンダムと対面する気がする
351通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 20:16:33 ID:???
フラッグタソ「なによ!初音ミクなんて!私だって、歌くらい・・・」

  歌 え ま せ ん で し た
352351:2007/11/21(水) 20:17:42 ID:???
ゴメン・・・本スレと間違えた・・・ホントに申し訳ない!
353通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 11:44:58 ID:???
まあ気にするな
354通常の名無しさんの3倍:2007/11/23(金) 00:46:20 ID:???
今週もしエクシア以外のガンダムと合間見えるんだとしたらどの機体かな
355通常の名無しさんの3倍:2007/11/23(金) 00:51:22 ID:???
>>354
相性悪いのは同じ空戦型のキュリオス、パイロットで怖いのはティエリアかな?
356通常の名無しさんの3倍:2007/11/23(金) 01:58:12 ID:???
ヴァーチェは確かに恐いが、砲撃にタメがあるので見切れば避けられるのはコーラさんが照明済み
デュナメスはフラッグたんの速さを活かして懐に潜り込めば、エクシア相手よりは楽そう
キュリオスは確かに一番やっかいだな
357通常の名無しさんの3倍:2007/11/23(金) 02:06:29 ID:???
速過ぎて狙い撃たれるってこた無いか?
あまりスピード出すと回避反応がにぶくなりそう

あとヴァーチェを見切っても対抗する攻撃手段が分からん…
358通常の名無しさんの3倍:2007/11/23(金) 02:11:59 ID:???
戦争だから仕方ないけど、グラは二回とも自分が有利な状態でエクシアと戦ってるんだよね。
(CB作戦行動後の疲弊した状態&フラッグに有利で障害物も無い空中戦)
エクシアは本来陸戦で一番性能を発揮できるんではないかと思ってるんだが、刹那自体の能力は
明らかに各国エースよりは劣ってるみたいだからなあ・・・
他のマイスターは一般兵としかマトモにやりあったことはないし
359通常の名無しさんの3倍:2007/11/23(金) 02:54:18 ID:???
確かにエクシアの本領は陸上での接近戦だろうな
刹那は今は未熟でもこれから成長して強くなっていくだろうけど
他のマイスターのパイロットとしての技量はまだよく分からないなコーラはまともにやりあう前に落とされたし
360通常の名無しさんの3倍:2007/11/23(金) 10:52:39 ID:???
エクシアの得意な陸上での接近戦で、
人革連の渋いオッサンに良い勝負されてた覚えがあるぞ
今んとこ刹那はガンダムの性能にかなり助けられてる
361通常の名無しさんの3倍:2007/11/23(金) 11:01:46 ID:???
しかし先週のエクシアのサイコミュ(?)っぽい描写を見るに、
あれを完全に発動されたらフラッグタソはひとたまりもないぜ・・・
さすが主人公特権だなw
362通常の名無しさんの3倍:2007/11/23(金) 13:19:14 ID:Y8fJKJex
ビー玉が輝くとリミッター解除
363通常の名無しさんの3倍:2007/11/23(金) 22:00:59 ID:???
ビー玉の原理はどうなってるんだろうな?早く本編で説明が欲しい
364通常の名無しさんの3倍:2007/11/23(金) 23:30:49 ID:???
光る=しめ撃ち
365通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 18:39:11 ID:???
a
366通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 18:45:25 ID:???
グラ正義の味方過ぎるだろ常考・・・
でもMSで海上パトロールしたってテロは防げrl
367通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 19:15:31 ID:???
とにかく体を動かさずにはいられなかったんだろうな
すごく急いでるからってエレベーターの中で足踏みしてる人みたいな感じで
368通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 19:16:37 ID:???
あああああああなるほど

職場の女には受け悪いだろうなぁ〜グラハム
369通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 19:18:46 ID:???
だいじょうぶ、女性にはハムの落ち着きのなさが
子供っぽくて可愛いと受け止められてるよ

もうすぐ三十路なんだけどな
370通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 19:19:51 ID:???
>>368
 だ が そ こ が い い

感情を上手く制御できない(処理はできてる)なところは某マイスターと
似たもの同士だと思った
・・・あっちはそのうち味方を全滅させるきっかけになるぞありゃ
371通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 19:31:06 ID:???
パトロールして一周したらすっきりしていつものMS無し普通ハムに戻るんだろうか
372通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 19:32:53 ID:???
>>371
なにそのMS依存症患者

・・・軍隊かテロリストじゃなきゃ生きていけないぜ
373通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 19:35:23 ID:???
あの世界情勢なら軍人が食いっぱぐれることはないさ
374通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 19:59:01 ID:???
オフィスワークでジッとしてるのが苦手なんだろ
地上じゃ自分を活かせないと自覚してそう。で、なんか事件があると真っ先に飛びだしてゆく
375通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 20:07:35 ID:???
>>368
カワイイ☆と取られるよ
美男子だから

同じ行動に対して、見た目によって人の受ける印象は違ってくる。例えば、失敗しても美男子だとカワイイ☆で、そうじゃないとダサいとかね
心理学的に実証されてる
376通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 20:09:38 ID:???
どうでもいいけど真面目に語る内容じゃない
377通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 20:14:18 ID:???
まあまあ、多少の脱線はしかたがないさね
まったりいこう、な?
378通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 22:02:25 ID:???
ハムは自分で我慢弱くて落ち着きの無い男だと言ってるけど、
ガンダム以外の普通の仕事では、意識して落ち着いたり我慢もしてきたんだろうな。
でなきゃエースにはなれないだろうし、努力家みたいだから。
379通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 22:24:46 ID:???
インタで堅物と言われてた理由がよく分かった
姑息な奴が嫌いで居ても立ってもいられなかったりする辺り真面目だ
行動や言動は突飛だけどな
380通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 22:52:03 ID:???
>>379
なまじ行動力があったばっかりに・・・って展開が来そうで怖いぜ
381通常の名無しさんの3倍:2007/11/25(日) 23:49:03 ID:???
今は来るべき時のために爪を研いでいる段階
382通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 00:19:48 ID:???
爪やすりで爪の手入れしてるグラハムが容易に想像できた
しかも変に似合ってて嫌だった
383通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 00:24:10 ID:???
今回税金と燃料の無駄遣いパトロールで久々に機体を見せてくれたけど
しばらくはユニオンはソレスタ様子見らしいし人革連ターンだから
各国の動きの解説役で出番稼ぐんだろうか
384通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 00:32:58 ID:???
>>383
無駄言うな(笑)まあ、「余裕が無い」キャラなんだからしょうがない
しかし、今回の話見ていて思ったが、グラは誰かが手綱を握っておいてやらんと早死にするぞ・・・
385通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 00:49:17 ID:???
ハムって登場するたんびに何かしら自分語りをしていくな…
その内誕生日だの血液型だのも自己申告し始めるかもしれん
386通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 07:25:51 ID:???
ああやってハムが出撃できるってこと自体が
アメリカの豊かさってことなんじゃないか
387通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 11:22:49 ID:???
豊かさっつーか、余裕ぶっこきやがってとゆーか・・・
388通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 20:05:07 ID:???
ハム隊でジェットストリームアタックみたいな技は見られるかな
389通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 22:03:47 ID:???
ハムの部下がハムの技量についてこれるかどうかだな
ヤザン隊のクモの巣アタックの方がいいんじゃないか
390通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 09:23:31 ID:???
>>388-389
確かに見てみたいが、それはガンダムシリーズじゃあほぼ死亡フラグなんだっぜw

(あ、部下だけならべつにいいかも・・・?)
391通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 16:36:03 ID:???
グラハムがまず死なないだろうな立場な分
お供しやすぜ達はあっさり殺られそうで心配している
392通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 16:52:06 ID:???
某サイトによるとガンダムAにカスタムフラッグの裏設定(?)が載ってるらしいね
393通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 17:07:55 ID:???
紙装甲だっけ
394通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 17:13:34 ID:???
あと燃料は最低限、リニアカノンの最初の2発は牽制用で本命は3発目、などなど
395通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 17:37:32 ID:???
それって機体の裏設定じゃなくてハムのこだわりでは・・・
396通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 17:45:27 ID:???
>>395
ハムが好きこのんででそういう仕様になったのか?
ギリ達にまかせた結果、むちゃくちゃアンバランスなじゃじゃ馬機体になったてことじゃないの?
397通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 17:49:37 ID:???
>リニアカノンの最初の2発は牽制用で本命は3発目
これがよくわからない。元々最初の二発はダミーってことか?
398通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 17:55:53 ID:???
>>397
自分も某サイトで見ただけだけど・・・エクシアを海にぶっ飛ばしたのが
三発目らしい
本誌買ってる人いません?

・・・どっちにしろ、マトモな機体じゃあないね(ほめ言葉)
399通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 17:58:19 ID:???
ゼノギアスでいうとシタン先生の乗ってた奴くらいにじゃじゃ馬
400通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 19:13:43 ID:???
保守
401通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 19:21:44 ID:???
保守・・・必要か?
402通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 21:13:32 ID:???
ガンダムAをまとめてみた

A カスタムフラッグのスピードと攻撃力は強敵

B 最初の数発は連射用の弾で早いかわりに威力なし→エクシアの体勢を崩すため
 本命は最後の一発→スピードも威力もあるがチャージに時間がかかるので二発目はない


A 飛行スピードが一般機の2倍で驚異

B 出力だけで速度が二倍になるわけが無い
 重量を減らすために装甲を削っている=紙のようにモロイ装甲
 徹底した軽量化燃料もギリギリ


C(補足) カスタムフラッグの装甲が紙は言いすぎ
  対ビームのコーティングかある(色が違うのはそのコーティングのため)
403通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 21:24:02 ID:???
それってもしかして特集記事みたいなのじゃなくて
外伝の漫画で語られてるってことか?
404通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 22:05:45 ID:???
>>403 その通り
ちなみに>>402のBは外伝の主人公
Aはマイスターの落ちこぼれらしい男
Cは漫画のあとのコラムでのフォロー
405通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 22:38:53 ID:???
>>402
>重量を減らすために装甲を削っている=紙のようにモロイ装甲
>徹底した軽量化燃料もギリギリ


旧軍の零戦みたいだなあっちは航続距離あったが
つか燃料ギリギリならどこにあるかも解らないテロリストのアジト探すとか無謀だろww
406通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 23:13:35 ID:???
燃料の量を調節して速度を変えてるだけでタンクの大きさ自体は変わってないんじゃね?
満タン入れた時はどれくらいの速度なのかな
407通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 12:16:10 ID:???
水素なら満タンでも問題ないだろ
装甲削ってタンク要領減ったって考えた方がまともだな
408通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 19:41:57 ID:???
そういや燃料は水素だったな忘れてた
409通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 19:46:23 ID:???
対ガンダム用にカスタムしたんだよな
普通のMS戦闘に向かない仕様でもあるのか?
410通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 19:47:36 ID:???
つか完全にタイマン用だな
411通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 19:54:40 ID:???
なるほど、万が一途中で普通のMSと戦闘になった時にフォローするために
部下達がついてきてるのかな。
412通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 20:57:41 ID:???
しかしペラペラの装甲で大丈夫なのかね
そりゃまあ当たらなければどうという事は無いだろうけど
413通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 21:02:15 ID:???
どうせペラペラじゃなくてもダメージ食らうんだから
もう防御は捨ててペラペラで挑むのがおとめ座の運命
414通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 21:46:36 ID:???
早くも倦怠期な00を活性化できるのはハム公しかいないんだから早く活躍してくれ。人革とかどうでもいいから
415通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 21:57:03 ID:???
いや、人格は必要。コーラもいる
いらないのはソレビの子たち
416通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 21:58:14 ID:???
げ、ハム本スレじゃないんだからやめてくれよ
417通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 22:00:43 ID:???
ハム公じゃなくてグラ公だろ
418通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 22:03:23 ID:???
>>414>>415は句読点の付け方が特徴的だし自演じゃね
419通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 22:06:35 ID:???
人格と人革と違うしそもそもこんなとこで自演する意味が分からんが
420通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 22:10:00 ID:???
最近本スレで似たような奴がいて荒らしじゃないかって言われてたからさ
421通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 23:05:35 ID:???
違うよ、全然違うよ
422通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 12:05:24 ID:???
グラハム
423通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 17:47:15 ID:???
ハムフラの発売日は12月15日でよかったっけ?楽しみだ
発売前後辺りで本編にも出てくれると嬉しいんだが・・・
424通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 17:58:48 ID:???
保守
425通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 22:23:17 ID:???
発売したら出てきてくれるさ、きっと。
しかしほんと待つのってもどかしい。
ハムの気持ちが少し分かるよ…!!
426通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 15:08:09 ID:???
今日は人革のターンだから出番は無さそうだな
427通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 19:55:53 ID:???
黒フラだけ出てたな
428通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 22:39:59 ID:???
保守
429通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 03:00:04 ID:???
>>402
たった1tでそんなに変わるんだろうか
まあ武装の重量省いたらもっと減ってるのかもしれないけど、
フラッグのEカーボンって戦闘機と同じで必要最低限の
ものだと思うし、大して変わらん気もするが
430通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 23:39:48 ID:???
確かに大して変わらない気もするよな
HGに載ってる黒フラの詳細設定が早く見たい
431通常の名無しさんの3倍:2007/12/03(月) 14:02:51 ID:???
フラッグはメインエンジンさえ何とかなればガンダムと(表面上は)
タメはれるんじゃないか?
432通常の名無しさんの3倍:2007/12/03(月) 15:26:56 ID:???
エクシアとなら何とかなりそうな気がするが、メタボ相手だとどうにもならない気がする。
433通常の名無しさんの3倍:2007/12/03(月) 17:19:43 ID:???
ヴァーチェの真の恐ろしさは防御力だと思う
回避特化の機体だからバズーカーは避けられるだろうが防御フィールドで攻撃が弾かれる
434通常の名無しさんの3倍:2007/12/03(月) 19:26:06 ID:???
しかも次回でさらに真の能力がががが
435通常の名無しさんの3倍:2007/12/03(月) 21:38:46 ID:???
回避しまくってエネルギー切れを待つという古典的な攻略法が通用しないもんなメタボ
436通常の名無しさんの3倍:2007/12/03(月) 22:01:40 ID:???
かっこいい変更箇所多いな

580 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/12/03(月) 21:43:25 ID:???
黒旗

http://www.gundambase.com/community/news_view.asp?page=1&news_idx=1061
437通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 02:27:58 ID:???
保守
438通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 15:51:21 ID:???
あと一日とちょっとだな!
グラ出ないかもしれんけど・・・
439通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 17:30:17 ID:???
HG発売頃に出るんじゃね?
440通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 02:31:25 ID:???
保守
441通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 17:31:56 ID:???
保守
442通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 17:39:01 ID:???
12話にガンダム調査隊から国連の警備に転属されて
「私とて人の子だ」とか言うんかね?
443通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 23:56:45 ID:???
元ネタがさっぱりわからん
444通常の名無しさんの3倍:2007/12/11(火) 11:50:41 ID:???
公式に専用機追加されたね
名字に誤字があるけど
445通常の名無しさんの3倍:2007/12/11(火) 18:27:26 ID:???
エイカーになっとるw
446通常の名無しさんの3倍:2007/12/11(火) 22:40:21 ID:MqDxXlXf
age
447通常の名無しさんの3倍:2007/12/11(火) 23:56:51 ID:???
乙女座って公式設定だったのかwwwてっきりネタとばかりおもってたわ

つーか本編でそのことに触れてたっけ?
448通常の名無しさんの3倍:2007/12/11(火) 23:57:33 ID:???
>>447
あんた本編見てないのか……?
449通常の名無しさんの3倍:2007/12/11(火) 23:59:36 ID:???
>>447
何言ってんの?
450通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 00:04:02 ID:???
見てない人なんだろう…
451通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 00:19:41 ID:???
OP後しか見てないんじゃ
452通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 00:25:36 ID:???
なんともったいない
453通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 03:56:24 ID:???
冒頭だったから見逃したんじゃないか?俺がそうだった
ビデオ録ってたから良かったけど
454通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 04:35:27 ID:???
本当にいきなりだったからな
何を言ってるんだこいつは…と。
だがそこがいい
455通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 10:56:35 ID:dTcDEMH6
>>447ですが、ひょっとして第2話で語られてた?

確かにいつも冒頭はまともに見てないけど、まだ第2話は見たことないから
456通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 10:58:03 ID:???
>>455
マジレスすると3話アバン(アバン=OP前の前ふり)
録画してるなら見なおしてみろ
457通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 12:37:08 ID:???
部下二人もミン中尉のように死んでいくんだろうな
その時は熱い展開を希望だ、部下2名には悪いが少し楽しみだ
458通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 18:34:15 ID:0sw5Ax6z
>>457
かわいい部下を失うハムにも謝れ
459通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 18:38:26 ID:???
すまんsage忘れた…orz
460通常の名無しさんの3倍:2007/12/13(木) 16:40:11 ID:???
黒フラの入荷日だな
461通常の名無しさんの3倍:2007/12/13(木) 23:56:54 ID:???
ガンダムという未知なる技術を何が何でも解明したいとする貪欲な姿勢に惚れた
462通常の名無しさんの3倍:2007/12/14(金) 16:31:32 ID:???
ただのメカオ・・ゲフンゲフン

素のグラは軍人の鑑だねっ♪
463通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 00:57:15 ID:???
来週出番あるんじゃね?
464通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 01:07:34 ID:???
あるよ
予告にもバッチリ出ている
465通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 01:15:17 ID:???
年内出番なしorzと言われていたときもあったしなー
やっぱり刹那(エクシア)がらみの話だからだろうな
なにはともあれ良かった良かったw
466通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 01:36:32 ID:???
予告映ってたのか全然気付かなかった
グラハムが?機体が?
13話でパイロット同士が出会うのは知ってたけど
467通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 01:40:13 ID:???
機体の方
アイリス社製のライフル撃ってたからあれはグラハムカスタムだと思う
MBSのサイトで見られる
468人誅:2007/12/16(日) 03:11:28 ID:???
チンポがああああああああああああああああああああああ!!!
でる!出ちゃううううううううううううううううううううう!!!!!!!!!!
精液でる!!!!
469通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 04:00:41 ID:???
やっぱりHGの発売に合わせて来たか
来週楽しみだな久しぶりの戦闘だ
470(^^)エヘヘ:2007/12/16(日) 06:08:28 ID:???
山下清
471通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 11:12:00 ID:8CGe+sJK
あえて言おう グラハム エーカー(ry
472通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 12:29:44 ID:???
>>471
あえて言わせてもらおう
473通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 12:40:30 ID:???
公が下手糞すぎて泣ける
474通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 14:47:38 ID:???
あえて言おうカス(タム)であると!
本編で言ったら実況で総ツッコミ入るだろうな
475通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 14:56:08 ID:My2nkULb
>>473
何の話だ?
476通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 15:15:06 ID:???
見た目がアムロで言ってることはシャアだった昨日
477通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 15:18:50 ID:???
もしかしてグラハムさんはガノタ・・・
478通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 15:19:32 ID:???
絶対一度は

まだだまだ終わらんよ!

的なことを言うと信じている
479通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 19:08:52 ID:???
まだまだ!まだまだ死ねんのだ!この命燃え尽きても!俺はガンダムを倒す!
480通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 20:42:21 ID:???
なんだそのジジイは
481通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 00:41:53 ID:bm27Gk1X
482通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 01:12:33 ID:???
とりあえずジェットストリームアタックはすると思う
483通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 05:04:53 ID:???
そして部下二人が逝っちゃうわけか・・・
484通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 11:15:56 ID:???
死ぬために出てきたようなものだからな…残り二人はいつだろう
対ガンダム調査隊は結局改名しないのか
485通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 11:21:57 ID:???
人革の質量作戦と対してユニオンハム隊の少数精鋭カッコイイ
ユニオンと人革が協力とかなんとか言ってたし
フラッグ&ティエレンや中佐ソーマ&ハム隊の共闘が見れたら嬉しいかも
486通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 00:09:08 ID:???
AEU・・・
487通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 05:08:59 ID:???
AEUはPMCと手を組むんじゃないか?
ユニオンと人革連が共同戦線を張るのも面白そうだな
488通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 08:43:04 ID:???
最終的にユニオン、人革、AEU全部が手を組むんじゃないか?
489通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 09:05:30 ID:???
そうなると、「世界を一つにする」というCBの目的のひとつは達成されるわけか
490通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 16:42:57 ID:???
敵の敵は味方理論だな
491通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 12:37:00 ID:???
セルゲイの指揮とハムの機動力と
コーラサワーの集音性と安全性があればCBに勝てる
492通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 12:47:14 ID:???
>>491
マジメに考えると最後のははコーラサワーの「悪運」じゃないかな?
まだ確定ではないけど何があっても生き残ってそうだし・・・毎回
第一期終盤か第二期には三大勢力連合が見れるかもな

しかしそうしてCBに勝ってもそれすらヴェーダのシナリオの一つという罠
493通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 17:27:11 ID:???
>>492
コーラ最大の強みは、めげたり歪んだりしないタフな精神力だと思うんだ。

ハムがその辺、いっぱいいっぱいだとか我慢弱いとか言われてるのと好対照な気がする。
494通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 20:56:33 ID:???
そう考えると各陣営は組んだ時にバランス良くなるように作ってある気がするな
三大勢力が組んだら正直、負ける気が全くしない
495通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 19:30:25 ID:???
明後日放送だのぅ
496通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 23:11:13 ID:???
今週は夜戦だな楽しみだ
497通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 18:04:04 ID:???
そういえば今までは夕日が多かった
498通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 19:27:24 ID:J8v0b3Fa
13話では生身のグラハムと刹那が出会うらしいな
499通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 22:56:35 ID:???
調査中に出会うんだよな
どんな会話をするのか想像がつかんな
500通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 23:07:42 ID:???
話しかけるのはまずグラからだろうけどw
501通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 23:27:17 ID:???
たぶんそこでフラッグについてた台詞の
「あえて言わせてもらおう!グラハムエーカーであると!」って言うんだよな
そんな自己紹介ねえだろと思うがw
502通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 23:34:06 ID:???
ぇぇぇええええええw

それはな・・・いやしかしグラならやりかねんか?
503通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 23:44:57 ID:???
生身で会っても相手がガンダム&喧嘩ふっかけてきたフラッグのパイロットってわからんよね?
504通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 23:48:18 ID:???
分かったらエスパーだろwwww
お互い機体と同じ動きするならともかく
505通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 23:50:51 ID:???
機体と同じ動きってどんなんだwww
506通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 23:53:43 ID:???
だがお互い何か感じるトコはあるかもしれんぜ?
「この男初めて会ったはずなのに、どこかで・・・」
みたいな
ベタだけどなw
507通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 00:16:15 ID:???
ガノタトークで盛り上がるよきっと
508通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 00:19:48 ID:???
刹那がうっかり青い機体のことをエクシアとか名バラすが
ハムはハムでエクシアに勝手なニックネームを付けて呼んでるので
君はそんな名前を付けてるのかと軽く流されるわけだな
509通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 00:25:34 ID:???
多分お互いの第一印象は
「ヘンな奴」

・・・どんだけw
510通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 02:36:41 ID:???
MSWADっていうので十分かっこいいと思う 名前それでいい
511510:2007/12/22(土) 02:38:56 ID:???
すまん、微妙な誤爆した
512通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 06:19:46 ID:/IywOnYi
「あえて言わせてもらおう〜」はどんなシチュで言うんだろう
かなり楽しみだ
513通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 12:43:06 ID:???
廃墟にて出会う↓
「やあ、私はグラハム・エーカー。見ての通りユニオンの軍人だよ。
少年よ、君はこんなところに何のご用かな?」

空にて出会う(in MS)↓
「ついに再会だなあ!ガンダム!私をご記憶かな?!
あえて言わせてもらおう!グラハム・エーカーであると!」

こんなん予想w
514通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 18:52:08 ID:???
私とて人の子もあえて言おうも今日でやるとは
しかし涎吐くほど…Gの負担が高そうで見てて辛いな
それだけ生き生きしてるの見るのは嬉しいんだが
515通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 20:32:44 ID:???
グラハムは圧倒してるもののマジ必死こいてやってるのにガンダム側はいつも武装や機体に頼ってばかりだな。
不憫だ
516通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 21:48:13 ID:???
今のところは主人公達が正義と言えない立場にあるからグラハムは活躍できるし素直に応援もできるだろうけど
主人公が見栄えよくなるとハムも一蹴されちゃうようになるんだろうな
517通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 22:59:25 ID:I2AmTV6f
グラハムスペシャルというのは
あの変形避けのことでいいのか
518通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 23:11:30 ID:Yx19Cvwr
グラハム
通称ぎっちょん
519通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 00:14:52 ID:???
超至近距離からディフェンスロッドで防御したのは地味に凄いと思った
520通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 00:23:47 ID:???
ていうかあのディフェンスロッドはどういう仕組みなんだ?やっぱりあのシーンはグラハムの技量があったから防げたの?
521通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 00:24:58 ID:???
ビームコーティングされてなければ普通に被弾してた
522通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 00:36:03 ID:???
真面目に語るキャラでないことがわかった
523通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 00:38:52 ID:???
>>520
とりあえず回したら運よく全部弾いちゃったんじゃね
524通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 00:40:22 ID:???
確か1話のデモ戦のイナクトが機銃の攻撃をアレで防いでた気がするから、
あれはああいうものなんじゃない?

ロクオンが驚いたのは、実弾ならまだしもビームを止めたからかと。
525通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 01:13:09 ID:???
ノーマルフラッグのだがディフェンスロッドの設定はこんな感じ

左腕の防御装備。回転するローターで着弾時の弾道をコントロールし、自機への射線外に跳弾させる。
また、周囲にプラズマフィールドを展開する事も可能。
ディフェンスロッドは真正面から攻撃を受けると折れる場合がある
526通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 01:15:35 ID:???
ぶっちゃけグラハムが出てくるときの戦闘が一番00の中で面白い。
機体性能で劣る所を操縦技術と努力と訓練、機転で補う所がたまらん。
…………あれ?どんな主人公?
527通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 01:17:35 ID:???
常に全力なところがいい
ギリギリなとこで踏ん張ってる感じがした
528通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 01:22:05 ID:M4v3qyLB
>>526
>ぶっちゃけグラハムが出てくるときの戦闘が一番00の中で面白い。
同意
グラハム好きだから補正がかかってるのかなこれ
しかしいつも良い所で戦闘が終わってしまうのが勿体ない
そろそろガンダム一機ボコボコにしてくれていい
529通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 01:30:02 ID:???
いや、さすがにそれは間違いなく補正w
530通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 01:32:59 ID:???
>>528
すっかりグラハムの虜だなw
グラハムは寿命を削らない程度に活躍して欲しい
531通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 01:34:35 ID:???
マンセーする訳じゃないが、目的のために地道な努力やカスタマイズをして、
少しずつ強くなってガンダムと戦えるようになりつつあることが手に汗握る展開だな。
いちいち種なんかと比べるべきじゃないだろうが、やっぱりキラきゅん最強☆な展開より遥かに楽しい。
532通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 01:35:32 ID:???
>>528俺も
今までの戦闘シーンの中で、どれが一番面白かったかと言えば
今回のグラハムとデュナの戦闘シーンだなぁ
すげー燃えた
補正とか誰だってかかってるんじゃね?
533通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 01:42:43 ID:???
確かに皆自分の好きな機体の戦闘は肩入れしちゃうよな。フラッグに限らずガンダムもしかり。
それでも今回の戦闘はかなり良かったと思う。
録音さんがビームサーベル出して応戦したり至近距離で撃ってきたときはヒヤっとした。
それにギリギリだけど対応出来たグラハム&フラッグにかなり燃えたよ。
534526:2007/12/23(日) 01:45:32 ID:???
何人かの賛同がいただけて光栄だ。
グラハムは出てくるたびに今回は何をしてくれるんだ?と期待させてくれるぜ。
00のストーリーは茸駄の臭いで吐き気がするが、
戦闘シーンはそれを切り離して楽しめるよ。
これからも茸駄以外のスタッフには頑張ってほしいしグラハムの今後とともに期待してる。
535通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 02:14:51 ID:???
HGハムフラ(・∀・)カエ!

…うちはまだ積んでるんだけど、今日ので近々作るのケテーイw
536通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 03:20:55 ID:???
つまりこれは…反則だ!

もとえ、販促なんだな。ハムフラの。
537通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 03:23:20 ID:???
HGカスフラの箱絵は今回のデュナメス戦だったんだな
538通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 10:35:54 ID:???
グラハムの努力、根性は無意識に描写されてるのか、スタッフが種のスパコー云々が♂ファンには不評だったことを踏まえて意識的にやってるのかどっちなんだ?
539通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 10:59:23 ID:???
多分両方だと思われ。

そのお陰で♀ファンにも人気がでてるし。
540通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 15:24:14 ID:???
二枚目なのに三枚目要素があるのがいいな。
しかもおちゃらけではなく真剣な状態でw
541通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 17:51:02 ID:???
ガンダム「超」最強伝説は種で散々モヤッとさせられたよ…

やはりガンダム系以外の機体が追い詰めたり互角で戦ったりするのは面白い

MSの性能が戦力の決定的な差で無い事を今回のグラハム、前回のソーマやセルゲイは改めて教えてくれたよ

一方的展開と違い味わい深いよ…今作のエース機の戦いは
542通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 18:02:48 ID:???
あのまま中断されてなかったらロックオンに勝ててたかもな
543通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 19:22:14 ID:???
あれでデュナメスをユニオンに捕獲されていたら非常にやばい展開だぞ
544通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 21:09:39 ID:???
>>543
そこで絶望砲ですよ

コーラが避けられたんだからハムも避けそうだけど
545通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 21:13:23 ID:???
絶望砲は宇宙のヴァーチェだろう
コーラはまだデュナメスと交戦してないぞ
546通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 21:21:51 ID:???
カスタムの宇宙戦見たいんだけどしばらく地上かな
宇宙に行く理由もないし
547通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 21:23:44 ID:???
>>545
いや、デュナメスが万が一捕獲されたらティエリアが敵味方お構いなく破砕しようとするだろうな、と

548通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 01:57:55 ID:???
いまさらだけど、今週の回で部下二機のフラッグも
黒色(カスタム化)になってたよな?

…単純にチームカラーに塗り替えただけなら笑うんだがw
549通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 02:01:57 ID:???
なってないぞ
550通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 02:09:22 ID:???
>>549
そうか…夜戦だったからか見間違えちゃったみたいだな

しかし部下二人があのアムロ似のパイロットスーツ着てる
の見ると違和感あるw
ユニオン兵士は全員あれ着用なんだろうか?
551通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 02:14:52 ID:???
ttp://up.img5.net/src/up14549.jpg
見間違い

パイスーはユニオン空軍かMSWADなら皆あんなんなんじゃないか
二話から着てたからガンダム調査隊仕様ではないな
552通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 02:24:03 ID:???
ああ、あれやっぱアムロのパイロットスーツに見えるやついるんだな…
なんだ?バイザーとスーツの色だろうか?
CCAん時のかな?俺も一番最初に見た時からアムロがちらちらしとった
553通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 02:46:15 ID:???
>>552
一部で否定する人もいるけど、グラハムは逆シャアアムロを
ある程度リスペクトして作られたキャラだと個人的には思ってる
(少なくともルックス的には)

黒田氏も積極的に富野台詞のパロディ的なものを
喋らせている気がするし
阻止限界点の話といい、Oガンダムのデザインといい、
00という作品自体がところどころ旧作ファンへの
ファンサービスに溢れている感がある
554通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 02:49:11 ID:???
ルックスはシャアだろ
555通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 02:51:18 ID:???
>>554
確かにシャアの面影もあるような…
つまりガノタがカッコイイと感じられる要素
のミックスか?
(外見、性格ともに)
556通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 03:08:42 ID:???
言うことはシャアくさい
富野節に黒田節に忙しいヤツだw
557通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 03:10:14 ID:???
全くなw
だがそこもグラの魅力の一つ
558通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 20:15:51 ID:???
12話見た。私のフラッグを!って良いな!燃えた
あのタケコプターでデュナメスのビーム弾けたってすごいな
559通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 21:13:18 ID:???
旧作を匂わすセリフや演出でも00のはいいんだが、種のは一々カンに触ったのはなんでだろ…
560通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 21:42:41 ID:???
>>559
自分もその口だがパクリとオマージュの差じゃね?
561通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 22:02:09 ID:???
>>559
なんか00の方はスタッフのガンダムシリーズへの
愛というか魂を感じる(偏見だけど)
ま、自分は種のパロディネタに関しては特に不快には
思わなかった口だから参考にならんかもだが

でも個人サイト見てると結構UC至上主義っぽい人ら
からは叩かれてる面もあるしなあ本作
雑食で良かったぜ、自分w
562通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 22:35:56 ID:???
種は…まあおちょくってる感じは確かにしたな…
3分で12機が〜えらいことになってたりしてな

わりと宇宙世紀万歳な方だが00のオマージュは好きなんだぜ
563通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 22:47:30 ID:???
「ザクとは違うんだよ、ザクとは」→その直後に後方不注意で事故死。

こんな使い方は最悪だと思う。
564通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 22:53:32 ID:???
>>563
まあ有る意味リアルではあるよな

戦闘中に迂闊な事やってると…っていう
良い例やもしれぬ
565通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 23:03:19 ID:???
>>561
実況でも割と叩かれてたな>「あえて言わせてもらおう!…」
信者から見ると、初代ヲタに媚びたくて必死に見えるらしい。
566通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 23:05:32 ID:???
まあ最初はそう言われることもあるだろうな。でもそれをぶれることなく続けていけばキャラの個性になるだろう。
567通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 23:17:25 ID:???
認めない人は何があっても最後まで認めないけどね
ま、ガンダムに限らずだけども

結局は自分が楽しめればそれで良しっ!
568通常の名無しさんの3倍:2007/12/26(水) 20:10:17 ID:???
保守
569通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 01:10:45 ID:???
ラジオでフラッグは空中での変形は想定してないって言ってたらしいな
設定変更してなかったんだな想定してない事をやるとは技術者泣かせだ
570通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 01:12:58 ID:???
空中で変形すると空中での姿勢が保てずに墜落する危険があるだろうからな
2話12話ともグラハムのやった変形は火花散ってるw
571通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 07:58:56 ID:???
後方にしかスラスターのないフラッグ。
デュナメスにロックオンされた状態でぐらはむ・すぺしゃるを敢行し、
空気抵抗の増大で急減速、予測しない機動でデュナの狙撃をかわすというのは、
まさに出来ないはずだからこそ映える演出ですだよ。
572通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 01:19:04 ID:???
蹴り入れるって無茶じゃないかなあ
ただでさえモロそうなフラッグで…
573通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 04:10:49 ID:???
それを言うなら精密機械の塊で接近戦自体が無茶だべ。
車が体当たり合戦する様なもの、パソで殴り合いするようなもの。
どっちも等しく壊れる。
現行の戦闘機なんか、ただ飛んで偵察して帰ってくるだけでもどっか壊れてる。

その辺りはアニメって事で。
574通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 08:43:51 ID:???
>現行の戦闘機なんか、ただ飛んで偵察して帰ってくるだけでもどっか壊れてる。
現在の戦闘機ってそんな脆いのか…
575通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 09:48:17 ID:???
まじでか。ビリー大変だな
576通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 10:53:17 ID:???
逆シャアクライマックスのνガン&サザビー
の殴り合いに比べたらどうということはない!
グラにはあれ以上の格闘戦を期待したい!!

ア ニ メ だ も の やるなら徹底的にw
577通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 11:49:34 ID:???
>>576
ドッグファイトか。見たいな
578通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 12:05:51 ID:???
νガンダムVSサザビーはマニュピレーター
つぶれてたしなwまあ、ラストバトルならではなんだけど
サーベルでの切り合いはメジャーだったけど、
MSでの肉弾戦はチビッ子だった当事すごい
新鮮に映ったよ(ビデオだったけど)

カスタムフラッグもいつかは限界を迎えるんだろうが、
最期はガンダム史上に語り継がれるような熱い
バトルを見せて欲しいもんだ
579通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 23:37:26 ID:???
どうせ すんなり乗り換えるだけだよ>カスタムフラッグ

なんかもう今後一切ガンダムには期待しないことにしてる。見るけど。
580通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 23:44:06 ID:???
>>579
ま、作品の見方は人それぞれだけどね
ちょっと一言多いんじゃないかい?
581通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 00:07:14 ID:???
ハムラッグは魔改造に魔改造を重ねて
最終的にガンダムとやり合えるスペックになるみたいなことを
監督か誰か言ってなかったっけ
582通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 00:15:11 ID:???
魔改造ってエロ改造のことじゃなかったっけ? チンコでもつけるのか
583通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 00:21:00 ID:???
そりゃ美少女フィギュア業界用語だろうがw

…やっぱ改造をくりかえすと色々とガタが
くると思うんだよね機体にもパイロットにも
ガンダム相手にいいところまでいくとは思うけど
第二期ぐらいにはマイスターも新機体に乗り換える
だろうしなぁ…お約束としては
584通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 00:49:24 ID:???
新ガンダムにはマイスターズ及びコーラさんに乗って貰って
ハムは限界だろうとガタが来ようと改造フラッグに乗り続けてくれたら非常に燃える

が、実際には新しい機体のプラモ売らなきゃならないしなあ…難しいか
585通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 01:26:20 ID:???
HGハムフラが売れれば乗り換えなしでいけるかもな
ギリギリまで無茶な改造をするのは燃えるよな安全性無視なところが最高だ
586通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 06:36:02 ID:???
新ガンダムには新キャラ乗るんじゃない?
留美がアザ介入の折「こちらの現行戦力でなんとかする…」みたいなこと言ってたのは、
ここにはない戦力がある、という事を言ってるようなもんだし、


外伝ネタはアレだろうけど、留美は外伝部隊に接触してる。
今回ハムの手下2人がぎっちょんを取り逃がしたのも、
CBの別働隊が追撃を妨害したから。
ガンダムから逃げるように飛び去ったハズのぎっちょんなのに、
それをおっかけた(デュナから遠ざかった)連中が「特殊粒子で見失った」って点は
その辺りを匂わせてる演出。 エクシアは首都だし、わざわざ人が多いほうに逃げる理由もない。
ぎっちょんはアブルホール(キュリオスのプロトタイプ)と接触したりもした。
587通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 11:19:14 ID:???
>>584

そこでHGハムフラッグ改造パーツシリーズ発売ですよ。
ミサイル内蔵脚部とか、増加装甲とか、増加推進ユニットとか増設武器とかを袋入りで売り出すと。
「君だけのカスタムフラッグでグラハムをサポート!!」ってな売り文句で。
別枠で「ティエレン強化パーツシリーズ」も。

ま、やらないだろうけどね。
588通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 18:38:53 ID:???
>>572-573
航空戦力になる機体へ従来の陸戦兵器以上の強度を与えたEカーボン素材万歳。
細い割に人革連製の旧〜い輸出仕様なアンフより壊れ難そうなんだよなあ。
アンフと違ってRPG(携行用の小型ロケット砲)の攻撃にも耐えそうだ。

それでもあの空中変型グラハムシペシャルはヤバすぎる…
帰還する度に部品の消耗具合が凄そうだ。
整備員は泣いているだろうか…それともあれこれ改良プラン巡らせてワクテカだろうか。
589通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 19:40:06 ID:???
ああ、よく見たらプラモの説明書に間接強化もしてあるって書いてあった。
しかし私のフラッグを!と傷つけられて怒るわりには自分から当たりに行くんだなw
590通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 20:34:37 ID:???
間接強化をしても変形中に火花が出てるから交換は必至かと


部下のがノーマルなのも手間が掛かりすぎて
一機しか運用出来ないのだろう
591通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 20:51:00 ID:???
毎回重整備してやらんと関節焼き付きそう
F1マシンのようだ
592通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 21:46:33 ID:???
>>591
実際そんなところあるよな。
何だか未来技術でできたエアカーにF1マシンでスピード勝負挑んでるみたいで
ハム素敵だよハム。
593通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 10:59:24 ID:???
グラハム=エーカーを漢認定しても宜しいですね?
594通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 23:00:17 ID:???
というか愛すべきガノタでおk
漢…とはちょっと違う気がするぜ
(各自それぞれの定義があるだろうけども)
595通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 02:05:45 ID:SdfiN4X4
エレガントにage
596通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 17:43:40 ID:???
胃液だか涎だかを吐きながら戦うところは漢だと思った
でも直後の「グラハムスペシャル!」でコイツは男の子だと思った
597 【大吉】 【1802円】 :2008/01/01(火) 22:57:39 ID:???
>>596
それだッ!
表現があまりに見事すぎて噴いたw
598通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 01:20:56 ID:???
男の子www俺の中で「蝶サイコー」と並ぶナイスフレーズだwwwwwwwww
グラハムにはキュリオスと戦闘機形態でのドッグファイトを望む
599通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 01:33:54 ID:???
>>598
キュリオスの中の人がハレルヤさんになってたら
双方ノリノリだなw
600通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 23:38:33 ID:???
イナクトに乗ればもっと強いかな
似合わないけど
601通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 00:10:53 ID:???
>>600
イナクトはフラッグを真似ただけ、みたいな事言われてたろ
普通にグラハム専用フラッグの方が強いと思うぞ
602通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 01:34:46 ID:???
そりゃそうか
量産機のことしか考えてなかった
603通常の名無しさんの3倍:2008/01/06(日) 15:27:31 ID:???
NTかと思いました
604通常の名無しさんの3倍:2008/01/06(日) 22:32:33 ID:???
>>603
まあ、尺の都合もあるんだろうが、生半可な
洞察力じゃないよねぇ…
セルゲイさんくらい歳を重ねてるんならともかく、
27でこれとは。いったいどんな修羅場をくぐって
きたんだ?と言いたい
605通常の名無しさんの3倍:2008/01/06(日) 22:37:45 ID:???
IQ高いんだよきっと
606通常の名無しさんの3倍:2008/01/06(日) 22:43:18 ID:???
努力型であって天才や超人の類ではない
んじゃ無かったのかYO!w
607通常の名無しさんの3倍:2008/01/06(日) 22:48:37 ID:???
奴は・・・努力の天才だ!
608通常の名無しさんの3倍:2008/01/06(日) 22:56:06 ID:???
天才とは99%の努力なのだよ…
609通常の名無しさんの3倍:2008/01/06(日) 23:05:15 ID:???
>>608
エ、エジソン先生…!

でもこの人を含め、天才と呼ばれる人々は
変態や変人が多いと聞くが、それならば
グラ(MS搭乗時限定)も条件を満たしているな!
610通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 00:05:10 ID:???
勘が鋭いのもあるかもしれんが
登って来て慌てて隠れた刹那が最初から見えてたんじゃないかな
スポーツ選手とかもそうだけど運動神経良い人って
視野が広くて動いてる物を眼で捉える能力に優れてるし
611通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 00:25:00 ID:???
>>610
まあせっちゃんは生身では毎度おおぽか
やらかすのが定番だったわけだが、今回
は少なくとも(視聴者が見れる範囲では)
致命的なミスはしていないわけで…

だからこそ今回のグラの勘の良さ(?)が
クローズアップされたのだけど、ちょっと
いきなりビシバシ言い当てるもんだから
NTかよ?って違和感みたいなものが
でてきてるんだと思ふ
(まあ設定とか知らなかった人はやっぱり
グラハムはスゲーな!で納得できるんだろうが)
612通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 00:43:37 ID:???
設定知らない人は普通に「NTか!」って思うんじゃない?
613通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 00:51:37 ID:???
>>611
岩影から現れた時には両手を挙げて無抵抗を装ったくせに、
いつの間にか背中に片手をまわしているという刹那の挙動を、
グラハムは怪しんだのかな、と自分は思ってた。

片手だけ背中に回したままって、あまりやらないだろ。
あまりしないことをしてれば、やっぱ妖しいと思うんだ。
まあ、「君も戦ってる」は、さすがにエスパー杉wと思ったけどなw
614通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 00:52:20 ID:???
エリートではなく、現場からのたたき上げで
常に全力の苦労人(だったよね?)って
設定からはちょっとかけ離れた感じだったな、今週のは

やっぱりストーリー展開上、脚本に便利に使われちゃった
のかもな
615通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 00:59:14 ID:???
MSの動きだけで若かったとか前からエスパー傾向はあったぞ
616通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 01:04:33 ID:???
占いなんで眉唾で読めばいいと思うが
ここの占いの「乙女座の本質」読んできたら面白いぞ
登録が必要なのでいちおう
ttp://www.mylohas.net/
617通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 01:06:21 ID:???
>>615
あれはエスパーってより場数を踏んだ
MS乗りだから分かるんだろうな、って感じで
今回ほどの違和感は無かったなあ、俺は

車とかでも極端な話、免許取りたてと
熟練ドライバーじゃ車の挙動の違いが
一目瞭然でしょ?
618通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 01:22:50 ID:???
>>616
面白かった
感度と分析力が並外れてて
結果をすぐ口にしないと気がすまないとか
それ故に神経をすり減らしやすいってのが不安要素だが……
619通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 15:33:50 ID:???
残留反応の出ている地帯にピンポイントでいたことと
あんな場所に興味本位で来る子供がどちらにも正義があるなんて
発言は普通しないからだと思ったんだが。
あとは>>613の言う挙動とか。
別にニュータイプだからでもいいけどw
620通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 20:43:57 ID:???
ハイストリーマーとかだと、常人が「気にはした」というところをちゃんと認識できるのがアムロみたいなこと書かれてたけど
そういうのをNTと言ってしまうかどうか
621通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 22:54:21 ID:???
精神的NT(ジオン・ダイクンの説)と
能力的NT(アムロ達みたいないわゆるエスパー)
は実は違うものだしね

今回のグラは思わず後者か?と感じてしまったわけだが…
622通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 23:16:36 ID:???
さっき報道ステーション見てたら
カルタの世界にNTがいたぞ
さほど非現実的な能力でもないのだろう
623通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 23:41:07 ID:???
>>622
作業しながら聞いてただけなんでおぼろげだが、
ああいうのはその道で研鑽を積んでいって得られる
達人の技みたいなもので、(当然その分野に対する
才能の有無もあるけど)
いわゆるエスパーに近いNT能力とちょっと違うような?
624通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 23:47:14 ID:???
>>623
カルタ脳として脳が覚醒するか否かの問題だから
努力してもだめな奴はだめだと思う
625通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 01:03:30 ID:???
量産スレで見たけど更にカスタムするんだなあ
調査隊の名前も決定とな
626通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 01:18:38 ID:???
>>625
決定するのに作品内時間で半年近くかかってないか?
どんだけお役所仕事なんだMSWAD・・・
627通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 01:26:58 ID:???
確かになげーなwつかやっぱり変わるのか
対ガンダム調査隊というのは地味な気がしてたからちょうどいい
628通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 17:55:52 ID:???
しかしこのスペックで中尉だもんなグラハム…
629通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 18:00:23 ID:???
>>623
球技なんかじゃ次どこにボールが来るか完璧に分かるなんてのはごくたまにある。
一瞬そのビジョンが見えたって奴もいる
630通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 18:04:15 ID:???
>>628
それはどっちの意味で?
631通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 22:21:20 ID:???
変に将軍なんかにしたキチガイアニメがあったから注意でも別に異論はないかな、個人的には。
せいぜい大尉か少佐で、現場の人間で有り続けてほしい
632通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 12:34:18 ID:???
>>631
何のアニメなんだろう…
633通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 15:21:39 ID:???
17話
プトレマイオスのクルーたちは、これまで誰からも知らされていなかった
新たなガンダムマイスターたちの存在と、新型機体の出現に困惑していた。
刹那たちは新たなガンダムマイスターたちとの初顔合わせになった会談で、
その言動と立ち振る舞いに、思わず眉をひそめてしまう。
会談を終え、プトレマイオスを去った新たなガンダムマイスターたちは
次なるミッションを受け、MSWADの基地に強襲をかける。


トリニティ氏ね。
634通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 15:27:36 ID:???
↑そいつらは中盤でグラハムにボコられるな
そしてCB対各国エースの展開に戻る
635通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 18:18:38 ID:???
17話はグラハムのターンか
新三人組は3人のエースにそれぞれ撃墜させてあげればいいw
そろそろ活躍の場をくれ
636通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 20:52:22 ID:???
三大国のエースVSトリニティも面白そうだ
合同演習でエース揃い踏みするかなそれとも別々の場所で動くのかな
637通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 22:31:06 ID:???
>>633
グラハム隊のメンバーに死亡フラグキタコレ・・・orz
638通常の名無しさんの3倍:2008/01/11(金) 00:23:15 ID:???
>>637
だって部下二人はもともとw
639通常の名無しさんの3倍:2008/01/11(金) 21:12:16 ID:???
部下を失い、怒り狂ったグラハムがカスタムフラッグをさらに強化。
そして自分も強化とか……。
皆、最後まで生きて欲しいな。
640通常の名無しさんの3倍:2008/01/11(金) 21:53:55 ID:???
同僚の死ならすでに経験してそうなものだが、さて
641通常の名無しさんの3倍:2008/01/12(土) 19:41:45 ID:???
飛行隊は上官の動きを必ず追わなければならない。それが例え地面に激突するような動きでもだ
グラハムは上官と他の隊員が地面に激突したのに対し一人回避行動をして生き残ってしまった
その事実は恥とされ、歪んだ情報が伝わる事となりそのため上官殺しの汚名を受ける事になった

某所で拾ったんだけどどこからのバレ?マジバレ?
642通常の名無しさんの3倍:2008/01/12(土) 19:47:14 ID:???
>マジバレ?
さぁ。

つかどういうシチュだよ?鬱でも患ってたのか?その上官
643通常の名無しさんの3倍:2008/01/12(土) 19:54:34 ID:9D+LFG8C
上級大尉に昇進だな
644通常の名無しさんの3倍:2008/01/12(土) 20:01:03 ID:???
ハムの機体の第二次カスタム化は何時になるんかね
645通常の名無しさんの3倍:2008/01/12(土) 20:02:05 ID:???
ヴァーチェのメガビームにも耐えられるようになります
646通常の名無しさんの3倍:2008/01/12(土) 20:30:23 ID:???
>>642
単に無茶な低空飛行したんだろ
でハムだけが勇気と無謀を別のポケットに入れていた
647通常の名無しさんの3倍:2008/01/12(土) 20:47:03 ID:???
>>641
からくりサーカスの人の短編で全く同じ文を読んだことがある
648通常の名無しさんの3倍:2008/01/12(土) 20:55:06 ID:???
過去に何があったのか気になるな
649通常の名無しさんの3倍:2008/01/12(土) 21:52:36 ID:???
>>646
グラハムだけが引き起こしが上手かったんだよ


他はテクが足りずに死亡
650通常の名無しさんの3倍:2008/01/13(日) 00:21:30 ID:???
今回はナギが出てたな
651通常の名無しさんの3倍:2008/01/13(日) 01:45:11 ID:???
ハムに上級大尉殿ってイヤミ言ってた彼が「アラスカのジョシュア」らしいな。
やっぱ巨大電子レンジで自爆するのか?
652通常の名無しさんの3倍:2008/01/13(日) 02:40:49 ID:???
あいつハイネに似てね?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 03:05:56 ID:???
とりあえずツンデレなのはわかった
654通常の名無しさんの3倍:2008/01/13(日) 04:20:17 ID:???
しかし、あのケチつけたフラッグファイター、どう見てもグラハムに対するやっかみにしか
聞こえないけどなあ…。
汚点としか思えない過去があったとしても、上層部に評価されて、いの一番に選抜されたわけだし。

>>641
藤田和日郎の「邪眼は月輪に飛ぶ」の中でCIAエージェント(本空軍アクロチーム)の
ケビンがヒロインに語った昔語りのパクリだろ。
655通常の名無しさんの3倍:2008/01/13(日) 08:30:44 ID:???
部下二人はガンダムのせいじゃなくてイヤミな新キャラ
に足引っ張られて死ぬんじゃないかと思えてきた…
一応エースなんだろうがグラハム級の力量を持っているのか
分からないしなぁあの金髪
そうじゃなくてもグラに対するコンプレックスが視界を曇らせそうだし
656通常の名無しさんの3倍:2008/01/13(日) 09:46:22 ID:???
多分まだ部下二人は死なないだろう。ハムが乗り換えた後にカスタムフラッグに
乗っておく面子が要る
657通常の名無しさんの3倍:2008/01/13(日) 10:05:54 ID:???
バレは見ないようにしてるんだがグラは第一期中に
カスタムフラッグから乗り換えるのは確定したの?
658通常の名無しさんの3倍:2008/01/13(日) 10:07:30 ID:???
>>657
当初からのプロットでは、ハムはフラッグから乗り換えず同一の機体を
ひたすら魔改造する予定

あくまで予定ではあるが、恐らくこのままフラッグに更に謎パーツが装着
されたりってのが外見的な変化だろう
659通常の名無しさんの3倍:2008/01/13(日) 10:08:07 ID:???
何そのお決まりパターンw
でもまだ第2クール入ったばっかだから
流石に改造改造で最後まで行くのは厳しいかもね

仮に乗り換えるとしてもガンダムタイプはやだなぁ
でもいつかはガンダムの技術手に入れるか?どっかの陣営が
660659:2008/01/13(日) 10:09:55 ID:???
>>656さんへのレスね。
661通常の名無しさんの3倍:2008/01/13(日) 10:10:13 ID:???
一応ハムはフラッグ一本の筈だぞ。
上のは確か水島の発言だったと思うが、最終的にガンダムとタメ張れる
くらいまでやるっぽい。
662659:2008/01/13(日) 10:13:05 ID:???
>>658
やはりこだわり続けるというのか?フラッグに

刹那と因縁ある人の機体は新型?色変わってたけど
663通常の名無しさんの3倍:2008/01/13(日) 10:15:59 ID:???
ひろしの機体は赤くなった以外は外見における変化は無い

まぁ、現行のハムフラでもちょっとしょぼくてもビームライフルの一丁でも
あれば十分に対抗出来るがな
664通常の名無しさんの3倍:2008/01/13(日) 10:19:46 ID:???
え?じゃあアリーがお偉いさんから貸してもらうとかいってた
いわくつきの機体って何だったんだろう
665通常の名無しさんの3倍:2008/01/13(日) 10:21:58 ID:???
あの赤いのがアグリッサ(イナクトのデザイン元になった別機体、なんて設定なら
有り得るっちゃ有り得る)なのか、イナクトの色変えただけなのは不明
666通常の名無しさんの3倍:2008/01/13(日) 10:22:16 ID:???
OPのはイナクトかな?
あの人は前期のボスキャラっぽいなwOP見る限りでは
667通常の名無しさんの3倍:2008/01/13(日) 10:23:38 ID:???
イナクトより先に作られたのに強いってことか?
668通常の名無しさんの3倍:2008/01/13(日) 10:25:11 ID:???
それなんてウイングゼロ?
669通常の名無しさんの3倍:2008/01/13(日) 10:28:50 ID:???
プロトタイプリーオーとかWゼロとか昔に作られた機体が超強い、
というのは新鮮だったな

もう誰のスレか分からんなw
670通常の名無しさんの3倍:2008/01/13(日) 10:30:20 ID:???
俺は面白いからいいけど不快に感じる人がいるんであれば
自重するけど?
671通常の名無しさんの3倍:2008/01/13(日) 10:34:15 ID:???
>>661
加えて最近のインタビューで中村もハムはフラッグに拘ってるって言ってるから
しばらくは乗り換えないだろうな
672通常の名無しさんの3倍:2008/01/13(日) 10:34:20 ID:???
不快じゃない
673通常の名無しさんの3倍:2008/01/13(日) 10:34:31 ID:???
軽く脱線はしたが、すぐに修正出来る範囲内だ罠
674通常の名無しさんの3倍:2008/01/13(日) 10:36:22 ID:???
こんどもグラハム48の必殺技の一つが炸裂するのか
今から期待!!
675通常の名無しさんの3倍:2008/01/13(日) 10:53:34 ID:???
>>674
今までエクシアと2回
デュナメスと1回やり合いましたが

何か必殺技は見受けられましたか?
676通常の名無しさんの3倍:2008/01/13(日) 10:57:57 ID:???
グラハムスペシャルのことと思われ

呼んで字のごとく、必ず殺す技としてだけの意味で使われることは
最近の漫画やアニメでは少ないし
677通常の名無しさんの3倍:2008/01/13(日) 11:19:30 ID:???
来週は変形しながら体当たりの荒業をする
678通常の名無しさんの3倍:2008/01/13(日) 11:20:41 ID:???
>>663-667
核動力のイナクトってのはどうだろう

イナクトは随時充電できるんだけど、試作以前の段階では代わりに
核分裂炉を搭載して長時間の可動実験をしていたとか
679通常の名無しさんの3倍:2008/01/13(日) 11:31:02 ID:???
核関係の話は今回からやっと出てきたから
どうなるか分からんねぇ
00の世界では核技術は無くなってるかも?とか言われてたこともあったし
680通常の名無しさんの3倍:2008/01/13(日) 15:56:47 ID:???
何百年経っても
最凶の兵器なんだろ・・・・・・
681通常の名無しさんの3倍:2008/01/13(日) 17:43:55 ID:???
あの世界の科学力で、
フラッグに搭載できるくらいに核分裂炉を小型化できるのかなあ
できるならとっくにやってる気もするし
682通常の名無しさんの3倍:2008/01/13(日) 18:33:44 ID:???
放射性物質が未だに残ってる場所があるのならまだどこかにウラン的なものが残っててもおかしくない
ここでいう核分裂がどうだかは知らんが。
683通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 00:34:33 ID:???
おいおい今週見てなかったのかよ
タクラマカン砂漠が「のろわれた土地」と言われてる理由は
明らかに埋蔵されている濃縮ウラン関連の埋蔵物のためだろ
過去にニュークリア関係で何らかの事故があって原子力は封印→太陽光発電に移行って事だろ
684通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 00:40:50 ID:???
あ,ごめん三行めが変な文章になった
685通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 05:56:12 ID:???
そうなのか?
太陽光発電が普及したおかげで
原発は使われなくなって封印されたのかと思った
686通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 06:19:03 ID:???
それだけなら、呪われたなんて大袈裟な表現にもならんだろう
687通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 13:25:40 ID:???
まぁ00作中でなんにも無かったにしても
広島長崎ビキニ島チェルノブイリだけでも十分「呪われてる」けどな
688通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 13:59:12 ID:???
まてまて広島長崎は復興してますが
689通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 17:46:28 ID:???
>>688
あほか
復興したかどうかが問題じゃないだろ
690通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 18:36:50 ID:???
グラウンドゼロみたいな場所を「呪われてる」といいたいのかもしれないが
それを「呪われている」と言うのは687と689の主観でしかない
万人が同じとらえ方しているかといえば違う

作中に放射能汚染の危険性について発言があるのにそれを無視して
主観を元にした例えを出すのは好ましくないな
691通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 18:47:53 ID:???
広島や長崎に住んでいる人に失礼な話で



復興したことは賞賛に値するし
692通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 18:50:34 ID:???
グラハムとは関係ない話だからぶっちゃけどうでもいいですよ
693通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 22:43:09 ID:???
最初はグラハムに関係あったけど、ついつい
エスカレートしちゃったみたいねw
694通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 00:15:35 ID:???
>>690
だから論点がずれてる
なぜ復興したかどうかの話じゃないかというと
場所の話をしているのではないからだ
場所が呪われてるのではなくて「行ない」「出来事」が呪いなんだよ
当時原爆投下のショックは全世界のインテリ層に及んだんだから

原子力関連の脅威は「そこで起こった危険は全世界に及ぶ」という例えで地名を出されるのが普通だ
映画「チャイナシンドローム」だって別に
「カリフォルニアの原発が暴走したら臨界が地球を突っ切って
中国にまで到達するかもしれない」という地域限定クライシスを書いたんじゃない
「メルトダウンはどの原発でも起こりうる」という事が主題だ
つまり原子力というものが「全世界にとって呪いである」という含みがあるんだよ
制作側はそういう感覚を理解してるから、原子力の遺物が残る場所を「呪われた」と言って
全世界の軍事力が集結する決戦場に据えたんだろうな>タクラマカン砂漠
もうチェルノブイリもリアルタイムで知らない子が増えたんだなぁ……

まぁグラハムとは関係ないと言えばそれまでなんだが
この土地で戦闘するのは当のグラハムなんでフォロー書き込みさせてもらった
そんじゃね
695通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 00:16:41 ID:???
KY
696通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 00:23:46 ID:???
>>694
そりゃそうだろ。もう20年前だし>チェルノブイリ
697通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 00:36:29 ID:???
>>694
カスタムフラッグたんを俺に譲渡するから住所教えろまで読んだ。
698通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 00:39:18 ID:???
もうちょっとお互いに譲り合う心を…


ま、いっか。グラさえいれば別に
699通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 00:42:52 ID:???
いや、原爆がらみの話で「その土地の人に失礼」とか帰ってくるとは思わなかったからさ……
いいなぁ平和ボケで……
00の世界がどういうからくりで原子力を封印できたのかしらんが
経済特区日本が「今以上の平和を享受してる」って書かれるのは至極当然
700通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 00:45:01 ID:???
>>699
あの文面ならチェルノブイリだけでも良かったんじゃね?
701通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 00:46:04 ID:???
>>700
原爆が実際に使われた事を外す訳にはいくまい
目下「最大の呪い」だ
702通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 00:48:28 ID:???
>>701
っで、今更結局何が言いたいのかな?
703通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 00:49:15 ID:???
00の設定した奴はよくわかってるって事
704通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 00:49:43 ID:???
ハイハイ
705通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 00:50:09 ID:???
語りたがりさん
グラハムと関係ない話なら相応のスレでやってくんないかな
706通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 00:50:47 ID:???
ここは「グラハム・エーカーを真面目に語るスレ」だよな
グラハムに直接関係のない00の設定を語るなら、
↓とか他スレに行くべきだと思うんだ

00.の設定を考察するスレ 07
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1199019769/
707通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 00:51:31 ID:???
以後、グラハム関連の話に移行
708通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 00:55:23 ID:???
ハムフラ仕様のフラッグ何機生き残るかな?


良くて半数ぐらいだったりして
709通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 00:56:35 ID:???
3分で(ryとしか考えられない
710通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 00:59:53 ID:???
>>709
そして改めてガンダムに惚れ直すグラハム上級大尉であった
711通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 01:02:51 ID:???
   ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  グラハム「今日も他の奴のカスタムフラッグに細工する仕事が始まるお。」
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
712通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 01:04:53 ID:???
>>711
ちょw腹黒ハムキタコレwww
カフタムフラッグを文字通り自分専用にするおつもりか!
713通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 02:52:02 ID:???
カスタムフラッグといえばグラハムのフラッグだけだと思っていたのに
増えてしまったら価値がないもんな
714通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 08:59:35 ID:???
最終的にモビルドールの如く他14機のフラッグを遠隔操作してだな
715通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 09:14:12 ID:???
それなんてGビット?
>>249
ネット上にはびこる薄汚い糞猫人共は死ね。
糞猫人の分際で人間様の言葉を喋ってんじゃねーよ。
糞猫人共は何も考えず何も成し得ることも無いまま糞猫人同士で殺害し合って絶滅してりゃ良いんだよ。
そして糞熊人以下、全糞獣人種、さらには糞屑人等ネット上に蔓延する糞種共は全て同罪だ。
害悪を振り撒く目障りな糞種共は互いに、その意思を、人格を、そして存在そのもの全てを完璧に否定し合い、絶望と虚無感に苛まれながらネット上から惨めに死滅しろ。

717通常の名無しさんの3倍:2008/01/16(水) 09:13:55 ID:???
誤爆ですかー
718通常の名無しさんの3倍:2008/01/16(水) 11:14:58 ID:???
アンカ先が地味に合ってる
719通常の名無しさんの3倍:2008/01/16(水) 11:16:14 ID:???
そうか?
720通常の名無しさんの3倍:2008/01/16(水) 11:22:41 ID:???
シャア板でよく見るコピペ荒らしだだよ
721通常の名無しさんの3倍:2008/01/16(水) 11:23:47 ID:???
じゃあ誤爆ってわけでもないのか

・・・よけいタチ悪いな
722通常の名無しさんの3倍:2008/01/16(水) 13:58:44 ID:???
(・ω・)←を憎んでるらしい色んなスレで見かけるな
723通常の名無しさんの3倍:2008/01/16(水) 14:02:40 ID:???
(´・ω・`)じゃね?
724通常の名無しさんの3倍:2008/01/16(水) 14:03:56 ID:???
顔文字に恨みとかw
初めて聞いたwww
色んなヤツがいるなぁ・・・
725通常の名無しさんの3倍:2008/01/16(水) 19:06:56 ID:???
>>713
グラハム以外のがカスタムになっても、黒いのはグラハムのだけなんじゃね?
726通常の名無しさんの3倍:2008/01/16(水) 19:21:52 ID:???
先週全部真っ黒だったよ
パーソナルカラーがチームカラーになったんかね
727通常の名無しさんの3倍:2008/01/17(木) 06:06:39 ID:???
多分ガンダムたちの間に「黒いの=尋常じゃないしつこさ」という共通認識ができている事を期待して
少しでも威圧感を与えるために全機黒くしたのかもしれん
ほら、俺たちだって目の前に黒いのが15Gも居たらパニック起こすだろう?
728通常の名無しさんの3倍:2008/01/17(木) 07:52:35 ID:???
>>727
羽を広げて編隊で飛んで来る
中心の奴だけ触覚が金色で不気味
その隣りは触覚がドレッドで不気味
もう一方の隣りは眼鏡かけてて不気味
729通常の名無しさんの3倍:2008/01/17(木) 08:48:38 ID:???
ビームコーティングは関係ないのか?>色
730通常の名無しさんの3倍:2008/01/17(木) 08:51:33 ID:???
あれはビームコーティング材の色だから無論関係ある
731通常の名無しさんの3倍:2008/01/17(木) 09:11:44 ID:???
いつも濃硫酸噴射砲で退治してます
732通常の名無しさんの3倍:2008/01/17(木) 09:28:09 ID:???
まあグラのガンダムに対する執着心はG並みかもしれんなw


・・・ゴメンナサイ
733通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 13:19:34 ID:???
とうとう今日だな
734通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 13:26:38 ID:???
ほほう、丸めた新聞で叩くと死ぬ程度のしつこさかね。
735通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 13:34:11 ID:???
>>734
Gは首を切断されても一週間位生き続ける、
っていうあの話はマジなんだろうか…
736通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 16:00:16 ID:???
>>735
マジなんじゃね?一週間後の死因は餓死っていう
737通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 20:07:42 ID:???
>>735
全身に脳のように機能する部位があるため活動できる
ただし、単なる反射でしかないので学習はできない
実験によると、首のほうは栄養を補給してやると生存できるとのこと
実験室には首なしのGが大量に飼われているそうな
あと、羽を千切って機械を取り付け、遠隔操作のできる
サイボーグGの研究もしているとか
738通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 21:03:11 ID:???
うわぁ・・・流石というか科学者ってやつは・・・というか
739通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 22:43:04 ID:???
グラハムスレかと思って覗いたらGスレだった。何を言ってry(AA略)
740通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 22:47:16 ID:???
ジョシュアに黙祷
741通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 23:56:38 ID:???
ジョシュなんの為に出てきたんだろう
グラハムの引き立て役といってもアッサリすぎて微妙w
742通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 23:59:10 ID:???
グラとロックオンは凄いということを再確認するため
あとチームワークって大切だよね!ってことで
743通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 02:04:49 ID:???
今日みたいなセリフは
ハムファン的には、自重してくれ、
と思ってるのか、むしろドンと来い
なのかどっちなんだろ
744通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 02:21:14 ID:???
ドンとこいというか
普通じゃね?
745通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 02:22:10 ID:???
迷言がなけりゃあグラじゃないよw
746通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 02:37:52 ID:???
全然いい
部下をやられて単機突撃
グラハムの沸々とした怒りを感じる迷言だった
747通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 02:42:43 ID:???
フォーメーションなんちゃらとか言いながら
単騎で全部終わらせちゃってるじゃないか
748通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 02:58:13 ID:???
いつもより確実に怒ってたよね
749通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 03:15:05 ID:???
部下をやられたからか、それとも不出来な部下に
作戦の段取りを壊されたから不機嫌なのか・・・

おそらくは○者だ!!
750通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 04:12:17 ID:???
両方だろ
751通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 06:49:15 ID:???
部下落とされるなんて隊長の不手際以外の何物でもない。
特にエースパイロットは、必ず部下を生きて連れて帰るって事に誇りを持ってる人も多い。
ハムにとっては色んな怒りが込み上げてきてたんじゃない?
752通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 07:12:04 ID:???
空中変形取られたことだけが悔しかった
753通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 18:56:03 ID:???
>>752
グラならわかる気がするwwwww
754通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 21:02:41 ID:???
いくら隊長でも私怨で独断専行するようなヤツの面倒なんて見きれません ><
755通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 22:24:26 ID:???
いやたとえそんなあほな部下でもちゃんと守ってこそ真のトップファイター
756通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 22:26:33 ID:???
そもそもグラハムは天才肌じゃなくて努力家で余裕がない、って
設定だったろ?
いつのまにパイロットの腕も指揮官としての才も何でもござれの
パーフェクツになったんだ?
757通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 23:03:58 ID:???
天才肌ではないとは言われていないので
努力するし素質もあるんじゃないか
演技の刹那を見抜いたその他あたり
758通常の名無しさんの3倍:2008/01/21(月) 23:45:52 ID:???
>>756
>パーフェクツになったんだ?

なってないね
パーフェクトを求めてもいないし期待もしていない
と言うとグラハムに失礼な気がするし寂しいのでやっぱ期待していると言っておこうか
パーフェクト云々はおいておいても有能な現場指揮官だと思う

>>757
>演技の刹那を見抜いた

戦場慣れしているという設定がうかがえて良いシーンだったな
759通常の名無しさんの3倍:2008/01/21(月) 23:58:23 ID:???
ビリーの迂闊さと鈍さもうかがえるシーンだったなw
760通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 00:15:42 ID:???
第15話見返してたんだが、欲を言えば空母からの発進で火花が欲しかったなあ
いやあのシーンを見せてくれただけで大感謝なんだけども
細身のシルエットもコックピットも本当に格好良いな、カスタムフラッグ
761通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 02:06:22 ID:???
>>760
俺発見
あそこ飛び去るカスフラとか、全体的にちょっと手抜きだったよな
「グラハム・エーカー、出るぞ!」はかなり良かったのに
762通常の名無しさんの3倍:2008/01/24(木) 18:36:51 ID:???
保守
763通常の名無しさんの3倍:2008/01/26(土) 19:23:56 ID:???
よかった、グラも旧部下も無事だ・・・
764通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 07:41:29 ID:???
確かに良かった
安心
いや来週はどうかまだ気になりどこだけど

しかし部活メンバーがオフィシャルに載らないのに
何で助手は載ったんだろ?不思議
765通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 08:12:41 ID:???
一応美形キャラだったからじゃないか
766通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 10:09:14 ID:???
そんなw
767通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 15:59:03 ID:???
来週が嫌だぁぁぁ・・・
MSWADもう誰も死ぬなよ!
768通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 16:14:26 ID:???
>>760
あの出撃シーンにOPの雰囲気を期待してたのなら同感
769通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 02:06:28 ID:???
今週の時点でダリハワが死ななかったのがむしろ以外!
と思った俺は鬼畜かもしれんw
770通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 18:25:28 ID:???
771通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 19:06:52 ID:???
772通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 19:43:01 ID:???
773通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 21:01:31 ID:???
774通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 21:53:06 ID:???
775通常の名無しさんの3倍:2008/01/31(木) 11:18:32 ID:???
776通常の名無しさんの3倍:2008/01/31(木) 19:44:18 ID:???
777通常の名無しさんの3倍:2008/01/31(木) 19:56:14 ID:???
778通常の名無しさんの3倍:2008/01/31(木) 21:29:55 ID:???
               . __ ______
.             /日 「  日\_\
∴∵∴          |. │/ \ ┃ .|モツニ| おいらをどこかのスレに送って!
    ∵∴ ______\.ハ,,ハ.|_/__/  お別れの時にはおみやげを.持たせてね!
       ()__|_日 ('(゚∀゚∩(@)目〓〓」_┐
    ∴∵    \_====―― ̄   \__┐
∵∵∴          <_<_| └― __┐
'              .</</√

現在の.所持品:SVD、くあっどこあ、UAV、なたね油、sage、ロジクールの株、俺、屋上、
          百人乗っても因幡、ミミック、
779通常の名無しさんの3倍:2008/01/31(木) 22:27:58 ID:???
780通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 22:17:55 ID:???
ハワード・・・・
この隊はフラッグで最後までがんばってほしいもんだ
781通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 22:21:08 ID:???
はわわ…ハワード…
782通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 23:11:15 ID:???
今週のハムにはマジ惚れた
783通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 23:14:37 ID:???
見忘れた!誰も死んでないよね・・・?
784通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 23:46:44 ID:???
>>783
とりあえず線香持っとけ
785通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 23:50:03 ID:???
ねたでもなんでもなく線香用意だ
786通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 00:05:12 ID:???
mjd・・・?
787通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 00:22:22 ID:???
ひとたば持ってもいいくらいだ
あの状況でよく「無策で追うな!」と叫べた
788通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 00:27:16 ID:???
>>787
リニアカノン弾かれまくってた以上、いまのカスタムフラッグの
火力じゃ太刀打ちできないのを悟ったんだろうね…
789通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 00:48:52 ID:???
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三

これを貼らざるおえない・・・
790通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 00:55:07 ID:???
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ ○-○ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
791通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 00:57:27 ID:???
>>790
おいw
792通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 04:45:55 ID:???
>>791
真面目に語るスレだと思って油断したところを…!早朝から吹いたじゃないかww
793通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 21:48:09 ID:???
ハム「これは…」

ポニテ「これは教授が残したカスタムフラッグその名もレイプマンスペシャル!」

ハム「!!」

ポニテ「機動性、火力ともにガンダムに劣らないはずだこれなら…ん、どうしたハム?」

ハム「ポニテ…俺は前の戦いで二人の大切な仲間を失った…だかその二人は俺に大きなものくれたようだ…
教授はこのフラッグ
ハワードはフラッグ乗りとしての魂
これはガンダム負けるわけにはいかないな」

ポニテ「…ハム」

黒人赤毛「大尉殿〜ガンダムがあらわれやした!出撃ですぜ!」

ハム「わかった!今いく!」タタッ

ポニテ「死ぬなよハム…」

〜機体の中〜

ハム「ピーピーむ…プライベート通信?どうした黒人赤毛?」

黒人赤毛「どうですかい新型は?」

ハム「ああさすがプロフェッサーだこの機体なら…!」

黒人赤毛「いい調子ですね!これでハワードの分も…」

ハム「ああわかってるさ…見ていくれよハワード!
だが黒人赤毛お前も気を付けろよ」

黒人赤毛「へへっ…ピーガー大…殿…通…信…がピーガー」

ハム「ぬっガンダム…これより攻撃にうつる!
フッガンダムよ…ここであえて言わせてもらおう

グラハム・エーカーであると!!!」
794通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 21:55:05 ID:???
黒人赤毛も名前で呼んでやれよwww
795通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 22:05:25 ID:???
黒人赤毛は天上天下のボブっぽい
796通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:28:41 ID:???
>>795
しかしボブの中の人はロックオンですぜ。
797通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 22:52:17 ID:???
つーかレイプマンてw
798通常の名無しさんの3倍:2008/02/06(水) 18:59:11 ID:???
レイプマンスペシャル・・変なお道具を想像してしまったじゃないか
799通常の名無しさんの3倍:2008/02/08(金) 15:35:31 ID:???
>>797 >>798
おまえらwww
800通常の名無しさんの3倍:2008/02/09(土) 18:36:01 ID:???
テストパイロット出身だったのか…
通りで無茶な操縦もお手の物だったわけだ
フラッグを知り尽くしているんだな
801通常の名無しさんの3倍:2008/02/09(土) 18:46:19 ID:???
腕チョンパだけでなく、どさくさに紛れてなんか強そうなセイバーを奪ってワロタ
何気に大収穫の予感
802通常の名無しさんの3倍:2008/02/09(土) 18:50:42 ID:???
しかし技量的には充分対抗可能、というかトリニティを完全に上回ってるが
Gで身体の方が持ちそうにないな
トリニティを倒して満足げな顔で昇天なんてありえそうで怖い
803通常の名無しさんの3倍:2008/02/09(土) 18:57:29 ID:???
>>802
第二期仮面化フラグですね!
わかります
804通常の名無しさんの3倍:2008/02/09(土) 19:39:21 ID:???
さてGと言えばこれですが
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1372432
805通常の名無しさんの3倍:2008/02/09(土) 19:41:36 ID:???
>>804
怖くて見れねぇー!!
あれか!黒い悪魔の映像かっ?
806通常の名無しさんの3倍:2008/02/09(土) 19:44:23 ID:???
>>805
走ることもあるけど飛んだりもするあれがビュンビュン飛び回る画像。グロい
807通常の名無しさんの3倍:2008/02/09(土) 19:50:28 ID:???
>>806
やはりか…
命拾いしたぜ(((( ;゚Д゚)))
808通常の名無しさんの3倍:2008/02/09(土) 21:10:50 ID:ougAsAtk
自分は男だけど今日の話を観てグラハムが気に入った。
809通常の名無しさんの3倍:2008/02/09(土) 21:14:14 ID:???
俺も男だけどグラハムいいな
810通常の名無しさんの3倍:2008/02/09(土) 21:16:15 ID:???
つーかグラハムって典型的な主人公成長で燃えるんだよね
ロボ世代のおっさんだけど
811通常の名無しさんの3倍:2008/02/09(土) 21:18:07 ID:???
仲間を大切にしている所もポイント高いよな
主人公があれだもの
812通常の名無しさんの3倍:2008/02/09(土) 21:18:49 ID:???
ハムハムしてぇ
813通常の名無しさんの3倍:2008/02/09(土) 21:20:50 ID:???
今回グラハムの過去が少し明らかになって
ちょっとプロジェクトXぽいな、と思った
上官殺しはトライアル時の事故ってことか…
やっぱまだ若いとはいえそれなりに修羅場はくぐってきてるんだね
814通常の名無しさんの3倍:2008/02/09(土) 21:22:46 ID:???
>>811
刹那はあれはあれで成長が楽しみだけどな
どっちにしろ、あまり他キャラを引き合いに出さんほうが良いと思うぞ
815通常の名無しさんの3倍:2008/02/09(土) 23:36:26 ID:???
結核を患っていると聞いて跳んできました!
816通常の名無しさんの3倍:2008/02/09(土) 23:56:56 ID:???
>>815
ちゃうねん!
出撃前に飲んだ好物のトマトジュース吐いただけや!
817通常の名無しさんの3倍:2008/02/09(土) 23:59:15 ID:3H+Pm1cZ
>>815
かわいそうにな、なんか沖田総司みたいだな。
818通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 00:09:39 ID:???
                      ,,.. --――--、,-―--.,,,_
                    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
                  /::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::/:/:::::::::::::::::::::::::ヽ
                   /::::::::::::/::::::::::::/:::::::::::::/::::!:::::::::::::::::::::::::::::ハ
                     /::::::::::::/::::::::::::/::::::/:::::/::/:!:::::::::::::::::::::::::::::::ハ
                /::::::::/:/!::::::::::::!::::::/::::::/:/::::!:::::::::::!::::!::::::::::!::!::!
                /::::::::/:/:!::::::::::::!:::!:! !:::::!!::! !:::!::::::::::!!:::!:!::::::::!:::!::!
               /::::::::/:/ノ:::::::::::::!::!!!-!::::!_!:! !::::!:::!!:!!!!::!:!!::::::::!!:!:!
               /::::::::/:f´!::::::::::!::! !! ! 丶:!丶!. !:::!ノ:!ノ !:!!:::!:!:::::!!:!:!
                 /::::::::/::::! !::::::!!::!::!-―-、丶 !. `::::::/_.!ノ!:ノ:!:!.!!:!:!
             /::::::::/::::丶!:::::!:!:!::!    `     .!ノ  ソ`ノ!:ノ:!:::ノ !
              /:::::::ノ:::::::::::!:::::!:::!!:!         ⌒ヽ、/:::/!~!
              ノ::::::/:::::::::::::::!::!::!:::::!:!       、   /:::::| | !
         . -─- ./:::::::::::::::/!::!:::!::::::!!   r‐‐-、 ´   /::::!:!:| |__」
       /     !ヽヽ ̄  !:::!:::!:::::!:!   `ー- '   /:::!::!::!:| |
      /       ! !:!   !::!:::!:::::!:!ゝ、___ ,. -‐''´ :::::::::!:!:!::|ノ!
     /. /      ! |;|   !::!:::!:::::!::!_/   !;;!`ヽ:-へ、:!:!:!:!| 丶
     i  /     |  ! |;|   ヾ!:::!:::::!::!..   |;;|  ヽヽ.丶!:!:!!!|  |
     |  !      ! . ! !;;!..   !ヾ!::`!::!!     |;;|   ) ..ノ!:!::!:!!../
     ノ  i      | |  !;;!   _|;;|::::`!::!   ノノ  /  /:::!:!::!::!
   /.  !    .: ! ノ  .!└一´;;;;;;;;ヾ::::!i;;ゝ、_.|;|.  /  /::::!:::! !:!
   ノ.   i    :: i/   , ̄´;;;;;;;;;;;;;/ヽ:ii;;;;;;;ゝ、」 /  ./::::!!::! !::!
  /       ..::::: |/  (;;;;;;;;;;//;;;/ !ノ !;;ゝ、;;ゝ,/  /:/ !ノノノ
  /     ...:::::"/    \/ /;;;;/ヾ /  !;;;;;!ヽ/___ノノ 丿
. /       /          !;;;;;;!○!   !;;;;;!. !
/       /           .!;;;;;;!  !   !;;;;;!. !
       /            !;;;;;;!  !   !;;;;;!ノ
.       /             !;;;;;!/    !;;;;;;!
.     /                >'   _,,..r''!;;;;ノ
819通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 00:23:33 ID:Q/HkVUma
キュリオスあたりに乗ったら本当に強そうだなwww
820通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 00:26:37 ID:???
ゼクス化が続くハム様
早く三匹のビッチを倒して下さい
821通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 00:26:56 ID:???
今日の私は阿修羅すら凌駕する頃合いだ!
822通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 00:29:02 ID:???
>>819
もうガンダムには乗らない、っつーか乗れないよ。

ハワードの遺言だからね・・・
823通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 00:50:08 ID:NTOw8EvT
ハムにも軽く死亡フラグ立ったよパトラッシュ
824通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 00:54:20 ID:???
>>823
死ぬにしてもトリニティ三機を道連れにしてからだな。
グラはあの世界で始めてガンダムを倒した男になると思う
825通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 01:01:04 ID:???
グラは射撃と格闘のどっちが得意なんだい?
826通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 01:04:05 ID:???
>>825
こっちで訊ねてみたら?

グラハム・エーカーが質問に答える!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1196262105/
827通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 12:19:56 ID:???
>>806
嘘は言ってないが誤解を招きすぎ
黒いのじゃない
828通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 13:04:04 ID:???
あんな誓いを立てずにもっと部かを大事にしてやれよ。
精神論で過当とする旧日本軍人みたいだな。
部下は部下で隊長の言うこと聞かずに特攻するし…。
829通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 14:11:06 ID:???
部下は十分大事にしてると思うが
2話とか今週みたいに単機出撃で危険を冒しても戦いたいのが本来の性格だろうに
隊長やってる時は「無策で追うな!」とかちゃんと全体の状況を見てる
830通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 15:27:48 ID:???
でもすでに名前のあるのが二人、阻止を振り切り先走って自滅してる。
そのあたり命令が行き届いてないっていうか、
隊長を尊敬してると言っても所詮寄せ集めかと思ってしまう。
隊長がダメといえばダメ、死ねといえば死ぬ、それくらい厳しくないと。
グラハムが指揮官失格かと嘆くのも無理はない。

まあ彼らもルイスと一緒でグラハムのテンション上げるための犠牲だわな。
831通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 16:04:12 ID:???
>>830
ああいう展開にグッと来る人も少なくないし。
結局、自分が楽しめるかどうかだろ?
832通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 17:59:16 ID:???
たとえ指揮官失格であろうとも
パイロットとして有能でかつ格好良いから
俺はグラハムが好きだ
こいつの戦闘シーンはどれも燃える
833通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 19:35:46 ID:a8cQEUqi
>>819
そうだな キュリオスはグラハムに乗ってもらうことにしよう 
新マイスターとして
2期になる頃には仮面付けて考えも変わっていることだろう
834通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 20:23:55 ID:???
>>833
仮面はともかく、心変わりしたグラにファンが納得するとは思えんが
835通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 20:26:03 ID:???
努力してユニオンのエースになれるなら、十分に天才肌だと思うがな>ハム
凡人は努力しようと簡単にトップにはなれない
836通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 20:27:18 ID:???
キュリオスをバラしてフラッグに組み込んでパワーアップすればOK
837通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 20:30:07 ID:???
>>835
まあ実際はそうだけども、アニメとかで出てくる天才ってのは
初陣でベテランパイロットといい勝負をしちゃったりあまつさえ
倒しちゃったりするようなレベルのキャラをさす事が多いから、さ

グラのかっこよさはもう揺るぎようが無いんだからどうでもいいけどな!
838通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 20:36:16 ID:???
アニメはともかくリアル基準なら、努力してユニオンのエースにまで
上り詰めたグラハムは努力してもダメダメな凡人から見たら
十分に天才に見えるだろうとは思う
839通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 20:46:06 ID:???
しかし二回目にしてファンネルもどきを見切った
グラの聖闘士っぷりには惚れたw
UCじゃNT連中ぐらいしか回避不可能な兵器なのにな
840通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 20:51:53 ID:???
ミハエルもあんまり使いこなせてないと思う
今までハムほどのパイロットと戦ったことなさそう
841通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 20:55:27 ID:???
>>840
まあマイスターズは全般的に機体の性能に頼り過ぎの感はある
(ガンダムに対する過信、つーか)

そこも機体の性能を限界まで引き出してるグラとの良い対比だね
842通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 20:56:26 ID:???
>>839
初回から、それがどうした!とか言って見切ってますが・・・
843通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 21:01:27 ID:???
>>842
それが二回目っしょ?
初回はタクラマカンで強襲されたとき。
直撃はしなかったが、見切ってたって感じじゃ無かったかと

いや・・・やっぱ記憶違いだったかも…
844通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 21:04:54 ID:???
>>843
あの時来たのは長男だろ?
845通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 21:06:32 ID:???
>>844
そうか…アラスカに旅立ってくるぜ…
846通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 21:18:06 ID:???
今週のハムは加速必中閃き熱血をかけていたに違いない
847通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 21:29:01 ID:???
>>846
スパ厨乙w


最後に魂もだ!!
848通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 23:20:29 ID:???
おいおい気迫を忘れてもらっちゃ困るぜ
849通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 23:21:51 ID:???
グラハムは自分が労咳で先が短いのを知って焦ってるんだな
850通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 01:25:06 ID:???
おのれ、がんだむぅ〜ゲホゲホゴホッ
天はこの世にフラッグを生みながら、なぜガンダムをも生んだのだ〜!
851通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 02:09:03 ID:???
>>850
あ、それだれのセリフだっけ、思い出せないw
852通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 02:37:41 ID:???
三国志演義の周瑜さまですよw
853通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 09:23:31 ID:???
>>852
思い出した、ありがとう^^
これで安心して二度寝できます
854通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 09:33:33 ID:???
全然真面目に語ってなくてワロタ
855通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 21:56:15 ID:oxHHRzxf
グラハムの熱さはGガンダムのキャラ並みだな
856通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 22:04:54 ID:???
ポニテはあとどのくらいフラッグの性能を上げれるんだろうか…
857通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 22:21:32 ID:???
ハムの体の限界が先に来るからこれ以上速度を上げるのは難しそう
伸びしろがあるのはビームとサーベルだよな
858通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 22:27:39 ID:???
今週の回を見る限り、火力面さえ向上させれば
もうガンダム落とせそうだと思うんだが
859通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 22:30:30 ID:???
やっぱ武装だよな
今回も相手の武器を奪ってのことだし
あれを解析して武器作る流れだろうか
860通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 22:32:17 ID:???
>>857
ただでさえガンダムよりだいぶ速い(てか00登場MS中で最速)カスタムフラッグをこれ以上速くしてどうするwww
861通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 22:55:18 ID:???
速さや装甲は必要ないだろう。
エース級なら普通に回避してるし、攻撃もガンガン当ててる。
問題は火力ですよ火力・・・。今回ゲットしたビームサーベルで対抗兵器作れないかね?
862通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 22:59:02 ID:???
最高速はカスフラよりガンダムのほうが速かったはず
863通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 23:03:28 ID:???
カタログスペックなんて目安でしかないってのは我らが上級大尉殿が
さんざん劇中で見せ付けてくれましたです ><

まあ・・・火力ばかりは今のままではどうしようもないけどw
864通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 23:21:55 ID:???
>>860
吐血してたしね
865通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 23:47:54 ID:???
ちょっとビリーが怪しいじゃないかと思い出したらグラハムが心配になってきた
866通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 23:54:10 ID:???
>>865
あいつはタダの天然じゃね?
恋愛脳になるまでは怪しいと思ってた時期もあったけどw

なにより教授亡き今フラッグをいじれるのはポニーしかいないんだし
867通常の名無しさんの3倍:2008/02/12(火) 00:03:06 ID:???
>>862
速度では航空機にかなわないらしいぞ
だから外伝のアヴァランチユニットがあるわけで
868通常の名無しさんの3倍:2008/02/12(火) 04:47:09 ID:???
戦闘機と同じくその運動性能がウリなんだろうね
869通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 01:08:00 ID:???
この程度のGに耐えられんとは…が意味深
武器もだけどGもどうにかしないと
870通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 01:16:18 ID:???
>>868のレスが「くその運動性能」に見えた俺は吐血
871通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 01:16:27 ID:???
真剣に語る方チラ見したけど、あっちもネタスレに見えた
脳がハム=ネタになってるのかな・・・疲れてるのかな…
というわけで休むぞ、ガンダム!
872通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 01:17:33 ID:???
>>869
しかしな、フラッグのウリである機動力を殺すわけにはいかんし…
ビリーにこれ以上何とかできるのか?教授が何か改良プランとか
を残してくれてたら良いんだが
873通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 01:17:59 ID:???
>>871
ゆっくり寝ろガンダム
874通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 01:38:04 ID:???
>>872
連続して無茶な動きをしなけりゃ、まあ大丈夫だろ。つかグラハムだけじゃなく機体も耐えられるか不安なんだが
875通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 03:22:36 ID:???
どうでもいいけどハワードさんのお墓ができたてにしてはやけに古びてましたね。
876通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 16:07:07 ID:???
>>875
金が無かったんだろう・・・・
877通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 17:49:23 ID:rG0yNZLe
>>875
そういえば墓に2308って彫られてたからOOの世界も
新年明けましておめでとうってことなんだな
そんな描写なかったけど
878通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 17:50:30 ID:???
そんなチャラけてられるか、ってこったな
どっかのバカップルみたいに
879通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 18:35:41 ID:???
喪中につき
880通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 18:50:54 ID:???
こないだ血吐いてたから、「修羅の刻」の中村声沖田総司を思い出した
881通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 19:46:07 ID:???
>>877
一応、2月27日生まれのアレルヤが誕生日を迎えていた。
・・・が、アニメしか見てない人 or アレルヤの誕生日を知らない・覚えてない人には
年を越してる描写とは取られなかっただろうなぁ。
882通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 19:47:00 ID:???
>>878
彼らがあんな目にあった今になっても言うか。
そもそもグラ達は軍人、サジらは一般人、
それぞれの日常を生きているだけだと言うのに
883通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 19:52:27 ID:???
でも事実は事実だろ
884通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 20:10:39 ID:???
>883
そうだな。
しかしその一般人、少なくとも自国民の匙を守る為にユニオンの
正規軍人であるハム他オーバーフラッグスは「死ね」と命ぜられ
その命令に妥当性があれば死なねばならない。それこそ一般人の
ラブコメの日常を守る為に当然の事として。もちろんそんなこと
はとうの昔に任官し宣誓する時点で納得済みだ。
その辺の重さも理解しておけ。それこそウイングマンが戦死した
くらいで「チャラつく」ヤツに士官など務まらん。種世界でなら
どうかしらんがね。
885通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 20:16:04 ID:???
なに当然のことをもったいぶって語ってるんだ
886通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 20:16:38 ID:???
ガンダムシリーズは主要人物がほとんど軍人だから
ついついそっちに感情移入しちゃうよな。
でも実際の視聴者の立場は本来なら一般人であるサジ達側だし。
むしろあのカップルは健全すぎたぐらいだ。
あれ以下のばかっぷるなんざゴマンといるしな
887通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 20:16:54 ID:???
>>882
ルイスは片腕なくなったくらいで捨てるには惜しいだろう

美人、大金持ち のおとなしくなったダッチワイフが手に入るんだから
沙慈は羨ましいな


>>884
上級大尉どのはアレハンが用意する
量産ガンダムには搭乗されるのですか?
888883:2008/02/13(水) 20:21:09 ID:???
>>885
お前のグラハムだけでなくサジたち00キャラに対する愛がよくわかったよ。済まんね。
だが俺は実は>>878じゃないんだ
889883:2008/02/13(水) 20:21:32 ID:???
>>885じゃなく>>884の間違いだ。スマソ
890通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 20:24:44 ID:???
>>884
oioi
かなり酔っているようですな

ルイスは確かにかわいそうではあるんだけど
唐突に凶悪な通り魔にやられたみたいで、なんだかなー
戦争の悲惨さとか出したかったんだろうけど失敗してるように見える
891通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 20:27:52 ID:???
冗談でも>>887みたいなのを見ると反吐が出るぜ
892通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 20:30:08 ID:???
きれいごという奴の方が反吐出るっつーの
893通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 20:36:48 ID:???
>>892
綺麗事とか以前に、犯罪者の理屈だろ…>>887
894通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 20:37:23 ID:???
結論:釘を起用すべきじゃなかった
895通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 20:37:40 ID:???
>>889
ばーか
896通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 20:47:31 ID:???
これってハムスレでするべき話題か・・・?
897通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 20:47:45 ID:???
やれやれ…なんで荒れてんの
そもそも、グラハムスレで軽々しく他キャラの話題出すのが間違いなんだろ
同じ部隊だったジョシュアのネタでさえ本スレじゃあ煙たがれることもあったって言うのに、
本編で全く接点のないキャラだったらなおさらだろうよ
898通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 20:51:14 ID:???
ティエリアスレにすら遅れをとる
変態ガノタスレ
899通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 20:51:54 ID:???
前回グラハムはビームサーベル奪ってたけど、プラズマヴレイドじゃガンダムをぶった切れないのか?
ビームサーベルって普通本体から離れたら刃消失するから危険な戦法だと思ったが・・・(あの世界のサーベルはある程度保持できるようだけど
900通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 20:53:38 ID:???
【グラハム・エーカーを語るpart23】
【ティエリア・アーデpart32】

↑ティエリアにすら敗北wwwwwwwwwwwww
901通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 20:53:57 ID:???
>>899
スローネのサーベルはGNコンデンサー内蔵式で、本体から離れても
ある程度はビームを維持できるらしい。
他のガンダムのがどうかは知らない
902通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 20:56:16 ID:???
なんども言われてることを
したり顔で説明すんなや
903通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 20:56:41 ID:???
エクシアもビームダガー投げてたし00世界なら短時間ならビームを維持できるんじゃね?
グラハムもそのデータを知っててあえて、ってそこまで考えてる様子でもなかったが。
904通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 21:05:36 ID:???
>>903
まあプラズマブレイドよりもガンダムのサーベルの方が
出力が高いのは確実だから、リスクを承知でああしたのかもな

演出としては「ガンダムの武器でガンダムの腕を切り落とした」
というインパクトのあるシーンだったね。
アインのパイロットも衝撃を受けていただろうし
むしろ精神的ダメージを負わせるのが主だったのかな、グラは
905通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 21:19:29 ID:???
好き放題根拠の無い解釈をしおって
キモヲタどもが
906通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 21:38:00 ID:???
録画分を見たんだが、グラハムさんかっけー。
いつからグレン団に入ったんですか。
907通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 22:38:20 ID:???
>>906
黒田的に言えばグレン団よりスクライドの劉邦だという声もありました ><
908通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 23:13:50 ID:???
ところで、サジ・クロスロードって
もろパイロットみたいな名前なんだけど。
やっぱ、こいつMS海苔になるんだろうね。
909通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 23:16:29 ID:???
MSには乗らないと監督が明言
910通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 23:16:30 ID:???
>>908
どっかの監督インタビューにはMSには乗らない、ってのが
あったみたいだが。

これ以上はスレ違いだね
911通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 23:26:17 ID:???
もげたスローネの腕から技術得るの?
落下した後、明らかに爆発してふっ飛んでたけど。腕と、ライフル
912通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 23:30:58 ID:pwC7A1Y+
サジくんは刹那と一緒にラグナチームと戦うんでない?
ガンダムマイスターとして。ルイスの仇をとる。
グラハムファンとしては46話位でハムに刹那の腕1本ぐらい取ってほしいけどね。
とにかくハムには最終クールまで生き残って名セリフをたくさんつくってほしい。
今日の私は阿修羅すら凌駕する存在だ!
そんな道理、私の無理でこじ開ける!
意味不明だけどカッコいいと思うのははガンオタの証?
勢いで日曜日にグラハム専用カスタムフラッグ買ってしまったし。
冷静に見ると恐ろしくかっこ悪い気が....
913通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 23:36:12 ID:r9Km50so
しいていえば、はじめっからシャア並みの言動にして欲しかった
最初なんか、戦闘狂みたいな感じだったし。
914通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 23:42:52 ID:???
でもキャラがぶれてる印象は受けないんだよな

フラッグは動いてこそ華
915通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 23:53:59 ID:???
トリニティ一機くらいアボーンしてくれグラ。
あいつらマジむかつく
916通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 23:56:00 ID:r9Km50so
アインなんか、完全に武器無くなってるのに
とどめをさしてないのが不思議
917通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 00:00:21 ID:???
シャアみたいに洒落た感じは似合わないと思う
必死にかっこつけようとしても安っぽかったりして
あげく意味不明な名言を繰り出すとこに魅力感じるわ
918通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 00:13:38 ID:???
泥臭さがたまらなく格好よかったりするよな
919通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 01:43:25 ID:???
俺は泥臭さを全く感じない。
優等生、お坊ちゃまという印象。
だからなんか甘ちゃんにしか見えないんだよなあ…。

名前が似てるんでw気になってキンゲ見返したんだけど、
アスハム・ブーン的立ち位置かなあと。
920通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 01:45:43 ID:???
大げさなセリフ言っててもてんぱってる所とか凄い好感度高いんだが。
921通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 02:26:48 ID:???
>>918
ゼクスとかハリーオードあたりに比べれば
熱血根性系って感じはするよな
922通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 02:54:20 ID:???
>>921
その二人のうちではハリーにすごく近い気がするけど…
ある一点において愚直なまでに一途だし
その事になるとちょっと人が変わってしまうところも
923通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 03:11:44 ID:???
>>919
グラハムはアスハムほど私情に走る男じゃないぞ
それにアスハムみたいな野望も持ってない

どっちかと言うと、立ち位置でなくキャラ的な意味で
ヤッサバに似てるかもしれない。変だけど熱い所とか。
924通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 03:20:16 ID:???
ヤッサバほど危なくないなw
925通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 06:14:19 ID:???
>>916
GNランチャーが残ってる
926通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 08:40:46 ID:???
俺の印象は
シャア+ゼクス+ハリー
927通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 09:13:55 ID:???
三流キャラだな
色々混ぜ過ぎて変に格好つけても
滑稽だな
ある意味可哀想なキャラ
928通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 09:32:30 ID:???
変なキャラいっぱいいるから主人公のライバルって位置じゃないわな
929通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 09:44:25 ID:???
むしろグラハムが主人公。
930通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 10:32:34 ID:???
何が主役だ
どう考えても巨人の星の花形じゃねーか、ボケカス
931通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 10:52:52 ID:???
脇にいるから光ってるってことにいい加減気づけ
932通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 11:08:00 ID:???
脇にいるけど光ってない奴よりはよっぽど扱いが良いが・・・・主役の器でもない。
933通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 11:58:27 ID:???
アメリカ映画なら、主人公になれるだろうね。> グラハム
934通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 17:18:35 ID:???
んなわけない
935通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 19:53:30 ID:???
器じゃないとかじゃなくて
普通においしい脇役だろ
936通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 19:54:03 ID:???
Fよかましだろ
937通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 22:15:16 ID:???
なんか彼なりのオリジナルなキャラクターがあればいいんだけどね。
熱血隊長さんではあるけどそういう意味ではセルゲイやコーラよりずっと淡白だよね。
938通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 00:09:01 ID:yL1pw5dI
ハムさんとヨハンがつばぜり合いしてるとき
二回ともヨハンは左手のサーベルでハムさんのサーベル受けてるじゃないですか?
てことはヨハンはハムさんにサーベル蹴り上げられるまでの間、右手のライフルも右肩のランチャーも使えたはずですよね?
完全なるヨハンの油断なんじゃないですか?
ハムさんの完勝とは言えないんじゃないですか?
ハムさん好きなだけに納得いきません。
939通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 00:14:27 ID:???
そこはそっとしといてやれよw
940通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 00:27:26 ID:???
正直、今でも演出のせいか最強っぽく見えてるのに、
どんな相手にも楽勝〜って感じになったらいくらなんでも
いっせいに叩かれ始める気がするぞ…

個人的には、グラは機体の性能差を操縦技術+αで
何とか補ってるところがカッコイイと思ってるんだが
941通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 00:36:07 ID:???
強敵がうっかりで負けるってのはよくあること。てゆうか格下が勝つシチュの80%はそれだろ
942通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 00:40:42 ID:???
>>938
そういうアラは挙げだしたらキリがないから

どう見ても勝てる勝負に勝てなかったり負ける勝負に負けなかったりは
その時点ではおかしいんだけど、キャラを使う都合もあるからね
ならもっと上手くキャラを使えよとか言ってはダメ
943通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 00:44:39 ID:???
>>930
 そうだ!、花形満なんだ。

 ライバルキャラいろいろあれど、あの真っ直ぐに愚直に主人公に向かっていくさま。
普段はカッコつけの優男、でもライバルを倒すためなら血反吐を吐く様な無様な姿を
さらすことも厭わない一途さ。

 「巨人の星」を準リアルタイムで見ていた自分にはわかるぞ。
この、花形とハムに共通する華やかさに隠した地道な努力の道を。
944通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 01:00:05 ID:???
髪型はアレルヤだけどねW
945通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 01:36:40 ID:???
剣崎順…はちょっと違うか
支那虎あたりかね
946通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 05:54:16 ID:???
本スレ、ネタと真面目が共同してたけれど
ネタスレに傾いてきたなぁ。まわるのが早すぎるし。
ちゃんと住み分けるか…。

947通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 08:22:08 ID:???
本スレなあ
ちょっと脱線するとすぐ追い出そうとするし、ネタバレ・妄想もダメだし、ひたすらハムマンセーを要求するから窮屈で
どっちかというと真面目スレは本スレのほうだ
ハムは好きだけど、それほど入れ込んでるわけじゃないから
ヲタもアンチも入り乱れて何でもアリなカオススレがあればいいのにと思う
アンチのほうが興味深いこと言ってることもあるしさ
ていうかすぐヲタだのアンチだの分けるのすらバカらしい
ちょっと批判すると鬼の首とったようにアンチ乙ってアホじゃないのかと思う
948通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 08:26:54 ID:???
あれ、元々は妄想や脱線が酷いからこのスレがたったんじゃなかったっけ?
949通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 08:31:19 ID:???
モトモトはな
今や意味なし
こっちが何でもあり化してる
950通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 12:54:06 ID:???
そこで死に方予想(追悼)スレですよ
次はそれでお願い☆彡
951通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 20:49:09 ID:???
>>947
一部同意できる意見だけどさ、基本的にキャラスレってそのキャラが
好きな人が集まる場所だから、批判的な意見をなるべく排除していこうと
いうのはある意味住人の正常な反応じゃあないかとも思うけどね。
だれでも自分の好きなものを否定されれば腹も立つし(程度ものではあるが)。
「グラハム・エーカーを客観的に語るスレ」とかならともかく、ね
952通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 20:57:44 ID:???
Hなグラハムスレのほうがフリーダムすぐる
953通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 21:40:42 ID:???
うん、キャラスレで批判ナシなのはわかる。そのためにアンチスレもあるわけだし(ハムはないが)
で、アンチスレの方が面白い意見があったり深い考察してることがあるのもわかる

Hスレは最近は腐女子の巣窟だから見てない
初期は変態そのもので面白かったのに
954通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 21:47:18 ID:???
>>953
グラハムにもアンチスレあるよ

個別スレのほとんどは隔離スレと同義だからカリカリしても仕方がない
プロ野球板の選手スレなんかミーハーファンの巣窟だし
それよりグラハムを真面目に語ろう
955通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 21:55:25 ID:???
>>954
アンチスレ落ちたんじゃなかったか?また立った?
956通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 22:01:18 ID:???
>>955 落ちたよ

>>950 
ネーナの死に方スレなんか見てると、たまに屈折した愛を感じるんだよな
ツンデレというかなんというか
957通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 22:02:05 ID:???
ここが本スレだと思ってた。
真面目に語られるというのが性格あらわしてるね。
958通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 22:27:33 ID:???
ネーナみたいに何か極悪なことをやらかしたわけじゃないから
アンチスレたっても具体的に叩きようがないんだろう
せいぜいセリフがキモいとかそれぐらいで
なんとなくいけすかない、ムカつくというのはわかるんだけどw
959通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 14:55:20 ID:???
キャラがぼやけてるのがもったいないね。
これはどのキャラにも言えることだけど。
もっといい話で使ってあげたかったよ。
960通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 15:56:13 ID:???
ジョシュアの話かと思ったw
グラハムは今のところ鮮やかすぎるんじゃないか?
961通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 16:13:15 ID:???
種が割れるのを待とう
962通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 22:52:38 ID:???
そんな、、キラみたいに最強になったら一気にアンチ増えるな
963通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:02:08 ID:???
来週でハム隊長降板なのかね…
ハムは個人の方がよく動けるのは解るけどちょい寂しいな
964通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 02:39:42 ID:???
今回ナドレがガンダムを支配する能力が出たが
それがハムがフラッグに乗り続けることに関連してきそうだな
965通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 03:05:49 ID:???
>>964
三大勢力が量産型ガンダム手に入ったー!!
      ↓
CBを襲うもナドレのトライアルシステム使われて涙目、かな?
でも今週の回を見るにティエリアの意思と関係なくヴェーダ(というかアレハンドロ?)
がシステムを停止できるみたいだから意味はないかもだが

グラはカスタムフラッグでスローネのサーベルが使えさえすれば
ハワードの敵は討てそうだけど…
966通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 07:41:36 ID:???
967通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 08:09:11 ID:???
エクシア
デュナメス
キュリオす

デブ
968通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 16:34:49 ID:???
>>967
おデブさんは


脱いだらスゴい
969通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:26:28 ID:???
ハム本スレと女だったらスレが壊れてるの俺だけ…か?
970通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 00:09:48 ID:???
壊れてるってどういう意味で?専ブラの不具合とかか?
971通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 00:48:30 ID:???
>>970
スレタイ一覧にあるのにクリックすると名古屋なんとかってスレが開く>壊れ
本スレは行けるようになったけど女だったらスレが見れない

ちなみに携帯から
972通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 09:37:56 ID:???
朝になったら直ってた
スレ汚しスマソorz
973通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:09:25 ID:???
        イ从l^ヽ l  だれかおいらを基地まで送っておくれ
        ノ从Д`bレ お土産ももたせてね(はぁと
         /   /⌒ヽ
      _/⌒/⌒/ / |__
     / (つ /_/ /\ |  /\
   /  (_____/  ヽ/   \
  /| ̄ ̄         ̄ ̄|\   /
/  |             |  \/
    |             |/
コーラサワー・みかん・センチメンタリズム・ドーナツ・ミルク・カツラ・眼鏡・
「おとめ座の私にはセンチメンタリズムな運命を感じさせる」
974通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:41:27 ID:???
堪忍袋もたせてお届けしておきました
975通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 00:02:03 ID:???
ほす
976通常の名無しさんの3倍:2008/03/02(日) 18:34:11 ID:???
保守
977通常の名無しさんの3倍:2008/03/06(木) 01:27:39 ID:???
ひとり戦列を離れたグラハムに期待大
978通常の名無しさんの3倍:2008/03/07(金) 23:31:35 ID:???
放送前夜期待age
979通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 04:45:05 ID:???
今日はグラハム出陣までの前段階かな
これから楽しみでもあり胃も痛くあり
980通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 04:46:43 ID:???
おそらくは後者だ!
981通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 04:47:34 ID:???
中村と辻谷の声が似ている。
982通常の名無しさんの3倍
また珍発言