福田夫妻を処断するスレPart20

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
今度はTVBrosで見事なインタビューを披露した福田監督
未だにインタビュー等に姿を現さないその妻、両澤千晶
その他ガンダムSEEDの脚本家や設定などその辺のスタッフについて
語りながら批判しながら情報出しながら進んでいくスレです。
気持ちは分かりますが感情的なレスは控えましょう。

前スレ
福田夫妻を処断するスレPart19
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1062833575/
2通常の名無しさんの3倍:03/09/10 22:51 ID:???
やった!ウンコ様が2げっとだ!!お前等ウンコ様にひれ伏せ!クソ共が!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       人
      (_)
      (___)
     (,,・∀・)
      ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ

悲惨な>>1より2ゲット!これがこのウンコ様の人生哲学!
>>3氏ねビチグソ野郎!
>>4おせーよ便秘!
>>5糞レスつけんな!
3通常の名無しさんの3倍:03/09/10 22:51 ID:???
残念でございます。
41:03/09/10 22:51 ID:???
過去スレ
第一弾【SEED】福田の嫁を追放するスレ【脚本家】
http://comic.2ch.net/shar/kako/1039/10398/1039863785.html
第二弾【両澤】福田の嫁を追放するスレ【千晶】Part2
http://comic.2ch.net/shar/kako/1042/10428/1042866567.html
第三弾【脚本家】福田の嫁を追放するスレ【全員】Part3
http://comic.2ch.net/shar/kako/1043/10439/1043924186.html
第四弾【どっちも】福田夫妻を処断するスレPart4【有罪】
http://comic.2ch.net/shar/kako/1045/10452/1045253999.html
第五弾【汚名】福田夫妻を処断するスレPart5【挽回】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1045667099/
第六弾【76発】福田夫妻を処断するスレPart6【叩き込め】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1047477825/
【言い訳】福田夫妻を処断するスレPart7【ウザイ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1049550677/
【静御前】福田夫妻を処断するスレPart8【巴御前】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1050479066/
【ギチ】福田夫妻を処断するスレPart9【並み】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1051596625/
【醜い】福田夫妻を処断するスレPart10【素顔】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1053702660/l50
【エログロ】福田夫妻を処断するスレPart11【ナンセンス】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1055291683/
51:03/09/10 22:52 ID:???
福田夫妻を処断するスレPart11(実際は12)
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1056996156/
福田夫妻を処断するスレPart13
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1058421878/
福田夫妻を処断するスレPart14
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1059757188/
福田夫妻を処断するスレPart15
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1060450449/
福田夫妻を処断するスレPart16
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1061038839/
福田夫妻を処断するスレPart17
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1061729467/
福田夫妻を処断するスレPart18
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1062285865/
61:03/09/10 22:53 ID:???
監督、スタッフのインタビューはこちらに幾つかあります。
ttp://www.gundam-seed.net/special/index.html
ttp://members.tripod.co.jp/tanepo/
ttp://members.tripod.co.jp/moutanepo/tanepo/

小林氏のインタビュー
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/yell/ye291102.htm

朝日新聞8/29夕刊のアニマゲDONのキャプ
http://char-custom.net/cgi-bin/bbs/img/1315.jpg
朝日新聞WEBサイト asahi.com
ttp://www.asahi.com/culture/animage/inter030829.html
記事文
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1061729467/533-538n
TVBrosのインタビュー記事
http://members.at.infoseek.co.jp/tanepo/hatu.html#tvb
7通常の名無しさんの3倍:03/09/10 22:54 ID:???
>1
8通常の名無しさんの3倍:03/09/10 22:54 ID:???
>>1
乙!!
9通常の名無しさんの3倍:03/09/10 22:55 ID:???
>>1
乙〜
ありがd
10通常の名無しさんの3倍:03/09/10 22:55 ID:???
どっちが本スレ?
11通常の名無しさんの3倍:03/09/10 22:57 ID:???
どっちが
12通常の名無しさんの3倍:03/09/10 22:58 ID:???
重複スレがあるのな…

こっちが失敗スレに誘導も張られてるし本スレでいいんじゃない?
131:03/09/10 22:58 ID:???
重複したようだな・・・・・時間的には向こうが早いが・・・・
14通常の名無しさんの3倍:03/09/10 23:03 ID:???
特に問題がなければ時間が早いほうを本スレにするのが筋なんだが。
15通常の名無しさんの3倍:03/09/10 23:04 ID:???
じゃあっちでFA?
16向こうの1:03/09/10 23:08 ID:???
重複してましたので
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1063201748/l50
削除依頼出してきました。
以後こちらを本スレでお願いします。
お騒がせしました。
17通常の名無しさんの3倍:03/09/10 23:10 ID:???
福田によると話し合いっていうのは“話し合いの出来ない人”を抹殺することらしい。
日本語の勉強からし直してください。
18通常の名無しさんの3倍:03/09/10 23:11 ID:???
>>16
いや向こうの方が先にたったからこっちが削除対象だって。
19通常の名無しさんの3倍:03/09/10 23:12 ID:???
監督は駄目で人間じゃなく死ぬまで殺し合い何も解決していない


86へー
20通常の名無しさんの3倍:03/09/10 23:12 ID:???
遅く立てた方の1がさっさと誘導して削除依頼出すべきだ・・・。
21通常の名無しさんの3倍:03/09/10 23:14 ID:???
996 名前 : 追加てんぷら Mail : sage 投稿日 : 03/09/10 22:22 ID : ???

監督、スタッフのインタビューはこちらに幾つかあります。
ttp://www.gundam-seed.net/special/index.html
ttp://members.tripod.co.jp/tanepo/
ttp://members.tripod.co.jp/moutanepo/tanepo/

小林氏のインタビュー
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/yell/ye291102.htm

朝日新聞8/29夕刊のアニマゲDONのキャプ
http://char-custom.net/cgi-bin/bbs/img/1315.jpg
朝日新聞WEBサイト asahi.com
ttp://www.asahi.com/culture/animage/inter030829.html
記事文
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1061729467/533-538n

TVBrosのインタビュー記事
http://members.at.infoseek.co.jp/tanepo/hatu.html#tvb
22通常の名無しさんの3倍:03/09/10 23:15 ID:???
キラとアスランは話し合いで和解したらしいけど、
それはつまり「知らなかったから仕方がないよね!」って事なんですか?
つまりは相手の事を知らなければ何やってもいいと本気で考えてる?
…まさか主人公からこんなセリフを聞くとは思ってなかったよ。
話しも別にピカレスクってワケじゃないだろうに。
23通常の名無しさんの3倍:03/09/10 23:17 ID:VlCpefK2
お互いの親友を殺しておいて、
(福田流)話し合いで解決するってか?

で、その話し合い部分の全貌は見れますか?
TV版程度の薄っぺらい主張じゃなくて。
24通常の名無しさんの3倍:03/09/10 23:17 ID:???
という事で、むこうの1が削除依頼だしたと自己申告してるのだから
こちらが本スレでFAでし

どっちの1もがんばった!
25通常の名無しさんの3倍:03/09/10 23:23 ID:???
アスランの後をつけてきた人達をピンクのねーちゃんは警告無しに撃ち殺させました。

てか話し合いで解決しないから戦争になるんであって戦争は話し合いで終らせろってのも
変な話じゃないかい?
26通常の名無しさんの3倍:03/09/10 23:24 ID:???
話し合いで解決しなかったから、アズラエルはオーブを攻撃したんだよな・・・
27通常の名無しさんの3倍:03/09/10 23:27 ID:???
っていうかまともに話し合いしてるようにはみえない。
28通常の名無しさんの3倍:03/09/10 23:27 ID:???
話し合いで解決しなかったから、魔乳はバジルを攻撃したんだよな・・・
29通常の名無しさんの3倍:03/09/10 23:28 ID:???
まぁムルタは始めっから解決する気のない無理難題を吹っかけちゃあいるがな。
でも、ラクスたちよりも前に「コーディネイター」たろうとした人間はいくらでもいるだろうに。
だからオーブやリティリアがある。
それでもわかりあえなかったから、戦争が起きたんじゃないのかよ?
30通常の名無しさんの3倍:03/09/10 23:29 ID:???
アズラエルは前に話し合いで解決しないから戦争になるとか言ってたが、
彼は所詮悪役なので彼の言うことは間違ってるらしい('A`)

つーか、アズラエルの方が正論を言ってることが多い気がするのは気のせい?
31通常の名無しさんの3倍:03/09/10 23:29 ID:???
ビジネス界をなめきった発言する奴が正論とはとても・・・。
32通常の名無しさんの3倍:03/09/10 23:30 ID:???
でも「ビジネスだって命がけ」はいい言葉だぞ。なんてな。
33通常の名無しさんの3倍:03/09/10 23:31 ID:???
>>30
ていうか、種はどのキャラクターにも一貫した発言をさせていない。
それぞれの人格を何も考えず、イベントを何となくかっこよく見せられる
ようにキャラクターにしゃべらせているだけ。
341:03/09/10 23:32 ID:???
>>16
こっちの方が遅かったんだが、・・・・いいのかスマソ

つーか前スレの950以降・・・・スレ立てぐらい待てなかったのかよ
35通常の名無しさんの3倍:03/09/10 23:34 ID:???
詭弁は世界を救う
36通常の名無しさんの3倍:03/09/10 23:35 ID:???
>>32
あれも相当に頭が悪い。
ドミニオンが慎重に行動するのは非常にリスクが高いビジネスだからだろ。
リスクの実態も分からないのにビジネスを進めようとすることに等しいということを
理解できていないということだ。
37通常の名無しさんの3倍:03/09/10 23:37 ID:???
話の流れを読まずに書き込んでみる。
俺、今までこいつを『無能なクリエーター』だと思ってたのよ。
でも今回のインタビューで、「こいつはその水準にさえ届いてない」って思った。
こんなやつ、絶対に『クリエーター』なんかじゃない。

作品の送り手として、「エンターテイメントは提示しないもの」なわけがないよ。
エンターテイメントに限らない、表現したもの・発信したものは、そいつのパソコンの
HDDの中の駄文とは違う。それを見てくれる誰かに向けて提示したもののはず。

送り手が、伝えたい何かを提示することで、それが受け手に届く。
それが受け手に届くから、人は人を理解できるし、物語に感動もできる。
そうじゃないの?

それを「提示しません、感じてください」って。それは、作品の送り手として最低限の
仕事さえも放り出している、ってことだよ。

もう、こいつの場合、プロ失格だとか素人同然だとか、そんなレベルでさえない。
38通常の名無しさんの3倍:03/09/10 23:38 ID:???
>>36
何も失うものも無い学生ベンチャーの台詞ならまだしも、
コングロマリットの総帥の言葉とは思えないよ。

あの台詞で視聴者に伝わったのは
「ああ、アズラエルって2代目のボンボンなのかな?」
位のものだろ?
39通常の名無しさんの3倍:03/09/10 23:38 ID:???
>>30
正義自由慢性軍は知り合い以外に話し合いなんてしちゃいないしな

ミリ「ザフト軍の攻撃です!」
キラ「アスラン!何で僕(ry」

ミリ「地球連合軍の攻撃です!」
キラ「このぉ!!」
40通常の名無しさんの3倍:03/09/10 23:39 ID:???
>>29
オーブに対する最後通告もさ、もうチッとうまく演出してもよかったと思うけど・・・
ハルノートでも気取ったつもりなのかと思ったよ。
41通常の名無しさんの3倍:03/09/10 23:39 ID:???
まあ福田が問答無用のアフォなんだから
作中の人物がそれを超えることはまずない
例外は野村とか吉野とかが描いてるチョイ役
42通常の名無しさんの3倍:03/09/10 23:40 ID:???
>>37
>送り手が、伝えたい何かを提示することで、それが受け手に届く。
>それが受け手に届くから、人は人を理解できるし、物語に感動もできる。
>そうじゃないの?
禿同

>「提示しません、感じてください」って。
内輪ウケ、楽屋落ち、下手糞の同人作家の言い訳でありがちな台詞だね・・・
43通常の名無しさんの3倍:03/09/10 23:43 ID:???
ミリがトールを失って、その後、痔に惚れる という
ありがち王道展開自体は否定しないのだけど、

もう少しうまく話し創れないのかね。
病室乱闘シーンは、アレ、笑うところかw
44通常の名無しさんの3倍:03/09/10 23:43 ID:???
福田が「心だけじゃ通じ合えない。人間は言葉でしか分かり合えない」って言ったのが
激しく腹立たしい今日この頃。
つい先日海外に行って、英語がろくに喋れなくても、意思を込めれば相手に伝わるという
「非言語コミュニケーション」を体験してきたばっかりなので、なんか凄く悔しい。
45通常の名無しさんの3倍:03/09/10 23:45 ID:???
放送前のスタッフのランク
森田>>>福田>>>両澤>>>>>>>平井
(下村は知名度不足のためランク外)

1クール時のスタッフのランク
平井>福田>森田>>>>>>>下村>>>>>>両澤

2クール時のスタッフのランク
平井>>>>>>>>>>>>>>福田>森田・下村>両澤

現在のスタッフのランク
(びっクリエイターの壁)>>>>>>>>>>>>森田・下村>>>>>>>>>両澤>>>>>福田
46通常の名無しさんの3倍:03/09/10 23:45 ID:???
SEX描写はジェンダーフリーとかフリーセックスを推進したかったからなんじゃないだろうか
47通常の名無しさんの3倍:03/09/10 23:49 ID:???
>>46
そっかー?自分の目的の為に体を提供する事のどこがジェンダー、、。
48通常の名無しさんの3倍:03/09/10 23:51 ID:???
>>40
地球軍の新型3体(強化人間×3)に対して友軍はザフトの極秘最新兵器2体に地球軍の試作機2機、
(ザフト軍エース二人、地球軍エース一人、オーガ一人)相手は戦艦何隻かに対して友軍はホームでの戦闘。
新型3機の残り少なくなったエネルギーで撤退して間に合う距離にいるにも関わらず
こちらからは打って出ず、ジャブロー戦で何十機というMSを打ち落とした自由がミサイル如きで脅され
あまつさえ市民を巻き込んでだか路頭に迷わせてだかで自爆

って印象だったんだがどこか間違ってる所ある?
49通常の名無しさんの3倍:03/09/10 23:54 ID:???
>>46
復讐のために体を売るってさ、真珠物語じゃないんだから・・・。。
50通常の名無しさんの3倍:03/09/10 23:55 ID:???
>>46
先週のアバレンジャーでもSEX描写はあったが・・・種のような不快感は感じなかったな。
51通常の名無しさんの3倍:03/09/10 23:55 ID:???
前スレでちょっと出ていたけど、キラが不殺をするようになったのはなぜ?
「るろうに剣心」ばりに、今まで殺りすぎたからその戒めに、ってつもり?
ラクス様に洗脳されたから?
だれか教えてくれ・・・・・・
52通常の名無しさんの3倍:03/09/10 23:56 ID:???
>>43  うむ。
 王道話ではあるが他のカップりん具が コディ・コディ ナチュナチュでしかないからこそ意味がある。(ゴリラは身内に最高のコディが入るので除外
 って、凄いな。言葉で分かり合うのがテーマだそうなのにろくな話も無くくっついた描写・メイン4人の内3人がコディ。
 王道ではあるが、異種族同士のお話なら コディ&ナチュの組み合わせってもっと強く出るべきだろ?
 ミリィなんて恋人が殺されたナチュの一般人。これほどおいしいキャラを使わないのはアホだとしかいえんなぁ・・・。
53通常の名無しさんの3倍:03/09/10 23:56 ID:???
>>37
ニュータイプ否定して人間は言葉でしか分かり合えないって
言っている人が、エンターテイメントだからちゃんと語らないの
で感じてくださいって言うのは物凄い矛盾ですな。
54通常の名無しさんの3倍:03/09/10 23:59 ID:???
>>51
ドSだから
55通常の名無しさんの3倍:03/09/10 23:59 ID:???
>>52
それ思った。相互和解を表すには一番美味しいカップルだろうによ。ばっかだな〜って。
56通常の名無しさんの3倍:03/09/11 00:01 ID:???
>>53
ワラタ
その通りだ
57通常の名無しさんの3倍:03/09/11 00:01 ID:???
>>52
異種族同士というが
オーブで仲良く暮らしてるという設定が生きてる以上
相互理解とかなんだとかいう話は全然ダメな罠。
58通常の名無しさんの3倍:03/09/11 00:02 ID:???
>>50 あれは愛ゆえにだし、ストーリーにも関わってくるセクースだからだろうね。テンプレ小林インタビューにあったのと同じでさ
  実際、戦闘中の黒のさけびにはほろりと来てしまったし。

>>51 不明。多分、殺して殺されてが連鎖する→俺が殺さなきゃ復讐されな→連鎖しないぞワショーイ なんて感じや無いかな
  ちなみに、今現在は負殺強調が無い&周りは気にせず落す為に不殺?なにそれ?な状況だよな今わ
59通常の名無しさんの3倍:03/09/11 00:03 ID:???
>>52
王道的だからこそ王道にのっとりゃそれなりに面白かっただろうがな。
まあその能力がないから仕方ない・・・。
60通常の名無しさんの3倍:03/09/11 00:04 ID:???
>――「SEED」ではその差別的な部分が戦争の原因となっているんですよね。

<今回の基本はですね、言葉で解決できなきゃダメということです。
                〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<人と人とが心で分かり合えるなんていうのは嘘なんですよ
<人間は言葉の動物なんですよ。
<言葉でぶつかり合えないと、後はどちらかが滅ぶまで殺しあうしかない。
<どんな問題でも言葉で解決するしかないというのが、「SEED」で一番出した部分ですね。



>――問題提起に対する解答の部分は、最終回で描かれるんですか?

<答えはね、エンターテイメントは提示しないものですよ。それが感じられればいいんです
                                    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

監督は駄目で人間じゃなく死ぬまで殺し合い何も解決していない


86やぱーり
61通常の名無しさんの3倍:03/09/11 00:06 ID:???
>コディ&ナチュの組み合わせってもっと強く出るべきだろ?

いまさらだがキラがナチュだったら良かったわけで、そうすればアスランとの絡みが存分に(ry
62通常の名無しさんの3倍:03/09/11 00:09 ID:???
オーブ

北朝と米が戦争

北朝、日本に協力要請

日本、国力は温存したまま、米の最新兵器所有

日本撤退
63通常の名無しさんの3倍:03/09/11 00:10 ID:???
>>53 それに、これに関しては神による運命的の繋がり(藁)が無い為
  メイン等のやった一方的演説では、さすがの種厨ですら脳内補完できない。
 だからこそ必然的に言葉を交わすしかないんだよな。

>>57 それを不管に言ってくれ(w
  てか、結局設定でしか無かったよな >オーブで仲良く暮らしてるという
  確か、オーブのコディって綺羅きゅんだけだろ、場面でたの。それじゃあいくらなんでも意味が無い。
 普通に考えるなら、オーブはナチュコディ共存の希望提示&完全に和解できてない現実提示役で
 主人公達がそれより一歩前に進みだす道を探るって感じだとおもうんだがね〜。カゴリなんて皇女様なんだろ?
64通常の名無しさんの3倍:03/09/11 00:12 ID:???
>>60
この人イデオン発動篇見たことあるんだろうか(・∀・)ニヤニヤ
65通常の名無しさんの3倍:03/09/11 00:13 ID:???
>>44
福田はあれだ、思春期はおろか最近まで、百忍通意って言葉を信じてたんだよw
自分が想えば、黙っていても必ず相手が応えてくれるって。
その反動かと。片思いも美しいと想うがね(思春期までは)。

そういや、少年>年上に片思い というガンダム必須要素って種にあった?
初期は真乳の母性愛が傷ついたキラを包み込む とか、ナタルがキラに修正>その後,惚れる
とか妄想ネタはあったと思うけど。
66通常の名無しさんの3倍:03/09/11 00:14 ID:???
>>59  王道は王道ゆえに難しいってのはあるだろうけど、
 背景&止め絵でスルーなんてのは、もはや能力以前の問題ともいえるわな。

  この話題で初代マクロスを思い出したけど、あれもかなり唐突だった。けどお話としては必然だったしラスト主人公達を食ったからOK
  
67通常の名無しさんの3倍:03/09/11 00:14 ID:???
こんな事本気で言ってるからフレイはキラに惚れたとか、本気で恋してますとか
オタクの妄想みたいな考えが出てくるんだろうな。
68通常の名無しさんの3倍:03/09/11 00:15 ID:???
マンコス並にラスボスまで話し合いで説得(洗脳)してもらいたいものだ。
69通常の名無しさんの3倍:03/09/11 00:16 ID:???
失敗スレから
http://www.gundam-seed.net/seed_club/index.html

ところで、両澤がインタビューに答えたことってあるの?
70通常の名無しさんの3倍:03/09/11 00:17 ID:???
>>64
ないね。

最後のコスモとドバのやりとりなんか、「心は通っていても分かりあえない」典型的な例なんだが。
言葉でやり取りしたって立場は変えられないのよ。

あ、ひょっとして見た末に「殲滅戦しか〜 」になったのか?
それはそれで良く分かってないな(w
71通常の名無しさんの3倍:03/09/11 00:18 ID:???
>>65
>そういや、少年>年上に片思い というガンダム必須要素って種にあった?
  
 魔乳は完全にそれ役だと思ったんだけどねぇ〜。怒られるかもしれんが、巨乳って母性的シンボルのはずなんだけどなぁ〜
 つかそれ以前に、年上や離れた層との関係すら結べてない直線的人間関係しか存在しません。
 群像劇ってなんだろぉ〜
72通常の名無しさんの3倍:03/09/11 00:21 ID:???
>>64
ライターさんもそう思いながら聞いてただろうなぁ・・・
73通常の名無しさんの3倍:03/09/11 00:21 ID:???
>>71
動かすべきサイなんて背景だしな
印象的な場面が各キャラ0〜2しか浮かばねぇ・・・
74通常の名無しさんの3倍:03/09/11 00:22 ID:???
>>63
大失敗スレでやるべきところだが
ナチュラルVSコーディネーターという構図が本格的に
前面に出てきたのは3〜4クール目だし…
コーディとナチュが共存しているといわれるオーブでも
対立が起こってて大変なんですよ〜とか描写することも出来ただろうにね。

人種対立テーマを福田はやるつもりだった、というのは
1クール目か何かのインタビューでイラクとかパレスチナとか9/11(おっと今日だな)を
持ち出してるところからも窺い知れる。
だが、何故に最初からスポットを当てなかったのか理解できない。
売れないと思ったから回避したのか両澤スタイルのマジックにかかったのか
その辺は分からないけど。
75通常の名無しさんの3倍:03/09/11 00:23 ID:???
>>73
フレイがきた時になんか反応しろよと思った人は多いだろうね。
白鳥さん可哀想。凄く練りこんで役に入るタイプだけに。訳判んないだろうな。
76通常の名無しさんの3倍:03/09/11 00:24 ID:???
戦争やってるからこそ語るべき事が増えると思うんだがなぁ・・・
逃げてるんだもんなぁ・・・

77通常の名無しさんの3倍:03/09/11 00:26 ID:???
>>75
サイ「なんなんだよもう!たまんないよ、全く!!」
が聞きたい・・・
78通常の名無しさんの3倍:03/09/11 00:26 ID:???
>>73
ノイマンやチャンドラなんてAAの操縦士は、印象的な場面すら無い。
(いや、よく見たら一箇所くらいあるかもしれないけど)

またEVAを例えに出して悪いが、マヤは潔癖症、シゲルはギター好き、ってな具合に
一つでもアクセントがあればちょっとは変わってくると思うのにな・・・
79通常の名無しさんの3倍:03/09/11 00:27 ID:???
>>78
名前があったのにビビッタ<操縦士
80通常の名無しさんの3倍:03/09/11 00:28 ID:???
>>64
Z、逆シャアも見たことないだろうな(w

つーか1st以外の富野作品見たことないのかもしれん
なぜ富野作品が「富野節」「ディベートアニメ」と言われているか

まぁ、もうどうでもいいがね
81通常の名無しさんの3倍:03/09/11 00:28 ID:???
>>78
3馬鹿には暇つぶしの行動を描写してあるけど、人物描写に全く寄与していないから
「だから何なの?」でしかないものな
82通常の名無しさんの3倍:03/09/11 00:29 ID:???
ノイマンとチャンドラはCICじゃなかったっけ?
83通常の名無しさんの3倍:03/09/11 00:30 ID:???
>>76
そそ、アフガンやらイラク戦争でのアメリカを揶揄する場面を出せば、
それだけでも神扱いされたかもしれないにね。なんか、口だけ ◇
ひょっとして、パナマの投降兵虐殺シーンが、戦争のおかげで描けたシーンなのか?

砂漠編で、平服の民兵がいるために、一般市民も民兵扱いされて、
罪もなく射殺やら、理不尽な扱いを受けてるとか、そういうシーンなら納得いったけどさ
84通常の名無しさんの3倍:03/09/11 00:31 ID:???
>>80
見ても分からないか「僕の好きな萌キャラがいない!」で止めるか。

そんなとこじゃない?
85通常の名無しさんの3倍:03/09/11 00:31 ID:???
>>64  いや、見てるんじゃない?
   見てないとしてもスタッフの誰かは見てると思われる。
  証拠画像  ttp://l-c.hp.infoseek.co.jp/mirror/090817.jpg 

>>74 殲滅戦に行くんなら行くで、最初から絶望的壁を描いてこればここまで叩かれなかっただろうにねぇ・・・
  でも売れないと見て、後回しにしたってのは正解かも。なんたって見てもらうためには発言を偽るのも厭わないからな?>>不管
  あ、そういう小細工ってしないんじゃなかったけ??どうでもいいけど

>>75 あの扱いではどっかで愚痴をはかねばやってられないだろうねぇ・・・・
  種アンチスレやネタバレスレの中の人でもやってたりな(W
8678:03/09/11 00:32 ID:???
>>82
いや、もう調べるの面倒だったから「操縦士」でくくっただけ。すまん。

あと>>79
チャンドラのフルネームは「ダリダ・ローラハ・チャンドラ『2世』」だ。
87通常の名無しさんの3倍:03/09/11 00:32 ID:???
福田は「バカの壁」をまず読め、ってことで。
88通常の名無しさんの3倍:03/09/11 00:35 ID:???
テメーコラ福田、チャンドラ一世出しやがれ!
89通常の名無しさんの3倍:03/09/11 00:35 ID:???
>>81 画像元は分からんが、一応考えてるみたいだよ>常夏趣味

ttp://l-c.hp.infoseek.co.jp/mirror/091008.jpg
90通常の名無しさんの3倍:03/09/11 00:40 ID:???
なんかもうアニメを作ってる人間の意識が20年前より退化してる事を裏付ける象徴的な香具師だな>福田
91通常の名無しさんの3倍:03/09/11 00:40 ID:???
まあ考えててもちゃんと映像で説得力ある描写しないと無意味なわけで。
92通常の名無しさんの3倍:03/09/11 00:41 ID:???
裏設定なんて喜ぶのは、その作品の重度のファンだけだよ・・・・・
93通常の名無しさんの3倍:03/09/11 00:41 ID:???
あー、その、なんだ。
あー、うん。もうな、うん。

福田頑張れ。超頑張れ。
94通常の名無しさんの3倍:03/09/11 00:57 ID:???
なにはともあれ残り3話だ。
福田ガンガレ〜。(棒読み)
95通常の名無しさんの3倍:03/09/11 01:01 ID:???
>>89
常夏の名前も始めて知った!
スタッフロール以外で名前出たか?こいつら
96通常の名無しさんの3倍:03/09/11 01:03 ID:???
なんかナタルが言ってたような・・・。
97通常の名無しさんの3倍:03/09/11 01:10 ID:???
>>96
・・・ごめん、覚えてない。<白鳥調で
98通常の名無しさんの3倍:03/09/11 01:14 ID:???
>>96
フレイのポッド回収する場面で「サブナック少尉」って呼んでた。
あと戦闘中、時々名前呼び合ってる。
99通常の名無しさんの3倍:03/09/11 01:22 ID:???
いや、確かデータ見ながらフルネーム声に出して読んでる場面があった>ナタル
100通常の名無しさんの3倍 :03/09/11 01:27 ID:???
>>89
下手の考え休むに似たり。
101通常の名無しさんの3倍:03/09/11 01:31 ID:???
>>99
とりあえずの呪縛みたいな(ry

そういやキラ達はフレイは連邦に引き渡されたと思ってたんだよな
オーブ側に付いたときにキラキュン達は何も考えてなかったんかな?
102通常の名無しさんの3倍:03/09/11 01:40 ID:???
>>80
一応種はじめる前に他のガンダム一通り見たといった発言を
しているけど、福田は嘘つきだからなぁ(w
103通常の名無しさんの3倍:03/09/11 01:41 ID:???
>>102
俺らが種を見るような見方しかしてねんじゃね?
104通常の名無しさんの3倍:03/09/11 02:06 ID:???
福田って、戦争が外交の一形態である事を知ってんのかなぁ……。
(外交:話し合い)で解決できないから(外交:戦争)してるんじゃないのか?
全部話し合いで解決できるなら、最初から戦争なんてすんなっつー話だ。
105通常の名無しさんの3倍:03/09/11 02:12 ID:???
ブロスの記事読んでこのスレに始めてきたよ




とりあえず腐苦堕(*゚д゚) 、ペッ  ヤメチマエ
106通常の名無しさんの3倍:03/09/11 02:12 ID:???
福田のコメント = でたらめ・その時の都合で変化・嘘八百・信頼性皆無・自己過大評価・根拠なし
107通常の名無しさんの3倍:03/09/11 02:16 ID:???
しかしブロスは神だな・・・。
108通常の名無しさんの3倍:03/09/11 02:22 ID:???
ん〜、ブロス、神ってほどでもないだろ。
確かにインタビューの突っ込みは良かったけど
特集の冒頭で「ファーストガンダムをなぞったような序盤はアレだが
独自の展開に入った後半は面白い!(・∀・)イイ!」みたいに書いてあったし。

SEEDの序盤がつまんなかったのはファーストをなぞったような展開だったからじゃなく(以下略
109通常の名無しさんの3倍:03/09/11 02:37 ID:???
>>108
読者の投稿となってる部分にそんなつっこみ入れても…

まあ、「独自ってXをなぞってるだけなのに」とつっこみたくはなったが。
110通常の名無しさんの3倍:03/09/11 02:41 ID:???
>「機動戦士ガンダムSEED」を「機動戦士ガンダム」のクローンだと侮っていた人々は、
>現在放送されているものを見て、きっと「やられたっ!」という感想を抱いているに違いない。

別の意味で「やられたっ!」よ。クローンならどれだけ良かったか(´д⊂
111通常の名無しさんの3倍:03/09/11 02:43 ID:???
>>110
そこでクルーゼのセリフですよ。
出来損ないのクロー(ry
112通常の名無しさんの3倍:03/09/11 02:56 ID:???
はっはっは!
ブロスのインタビュー見ちまったよ!!
いやーまさかあんたそんな!!



福田、単に業界総出で晒し上げ食らってるのと違うのか?
あんなうすらみっともない馬鹿、いくらなんでもはじめて見る。
普通誰かが止めそうなもんだが。
113通常の名無しさんの3倍:03/09/11 02:57 ID:???
1stからリアルタイムで見てるおっさんだが



こんなつまらんガンダムは史上初と断言する
114通常の名無しさんの3倍:03/09/11 02:58 ID:???
>>104
もともと「人間同士」の戦争じゃないから(「下等なナチュ」と「宇宙の化物」の戦争)殲滅戦になる展開はいいと思う。
現実の戦争でも宗教や民族が原因だと大抵そうなっちゃうし、戦争にもいろいろ種類がある。


問題は、種のそれがどの種類の戦争なのか、どうすれば解決するのかまるでわかってないこと。
しかも本人は正しい答えを出したつもりだし・・・・・・・あ、答えを出す気すらありませんでしたね、こりゃ失敬w
115通常の名無しさんの3倍:03/09/11 03:12 ID:???
ブロス記事上記紫部分

やられたっ!も色々な意味に取れるし
微妙なアクセントってのも福田叩きに取れないか?
116通常の名無しさんの3倍:03/09/11 03:18 ID:???
ブロスは神だろ、福田からあれだけの発言を引き出したんだし。
取りあえずマンセーしなきゃならないような状態だろうに良くやった。
117通常の名無しさんの3倍:03/09/11 03:22 ID:???
ブロスインタビュー。
ロボットの魅力を全然描いてないくセに、ロボットマンガです?
話し合いしで解決?
黒服皆殺しで?ドミニオン、ヴェサリウス、追っ手連中皆殺しで?

福田こそが、、種の事を1番理解がしてないな。
毎週見てないんじゃねえの?
118通常の名無しさんの3倍:03/09/11 03:25 ID:???
今更ながら、実際の記事を見てきた。

・・・・・・・・笑いや怒りを通り越して、感情が出てこなかったよ・・・・
119通常の名無しさんの3倍:03/09/11 03:46 ID:???
実は真に見どころなのは、インタビューの次のページ。
下の方にある「人は何時間ガンダムを見る事ができるか?」

SEEDを全話録画してあるが、全く見てなかった編集が
徹夜で一気に種を見てレビューする企画。




そういや去年とあるHPで1stガンダム見た事ない人が
全話見てレビューする企画があったなぁ。
あれは視点が新鮮過ぎて面白かった。
120通常の名無しさんの3倍:03/09/11 03:58 ID:???
なんか、NT、メージュ両方ででPHASE-40「暁の空へ」が取り上げられてたな。
みんな、本当に「ロボットアニメとしてのガンダム」に飢えてたのね…。

文章も何気に米谷マンセーだったし。

でも、MS801は勘弁してほしい気が…。

121通常の名無しさんの3倍:03/09/11 04:02 ID:???
あの意味不明自爆とMS801の回か・・・。
122通常の名無しさんの3倍:03/09/11 04:13 ID:???
ところで、MS801の場面で嫁が「キャー!」って言った、っていう話を
どこかで聞いた気がするんだけど・・・・・・・・漏れの勘違い?
123通常の名無しさんの3倍:03/09/11 04:19 ID:???
聞いたことないぞ・・・どこで見たんだ?
ひょっとしてC3で種ファンの女の子がそのシーン見て黄色い声上げてた事か?
124通常の名無しさんの3倍:03/09/11 06:11 ID:???
TV.Bros最新号を読んで思ったこと。

P12の「読者の手紙」に対する編集の方々のコメントが、
福田と両澤に対する物凄い皮肉に見えるのは気のせい?

ガンダムを貶めまくった大罪は、今や某大塚ギ●と一緒のA級戦犯レベルか?>福田
125通常の名無しさんの3倍:03/09/11 06:48 ID:???
石垣たんは、部ロス読んだかな。
感想を聞きたいけど精神安定の為には読んで欲しくない。
126通常の名無しさんの3倍:03/09/11 07:15 ID:???
ttp://www.rgm-79.com/O/main.htm
次回作にはこれを
127通常の名無しさんの3倍:03/09/11 07:26 ID:???
>>123
で、アスランの中の人が「君らなんでそこで歓声あげるね?」とツッコミをいれてたそーだな。
128通常の名無しさんの3倍:03/09/11 08:41 ID:???
声優陣も「早く終われ」と思いつつ疲弊してるんだな・・・
129通常の名無しさんの3倍:03/09/11 08:47 ID:???
まあそれなりにキャリアのある人が多いから
作品の出来に耐えるのには慣れてるんじゃないかな

ただ種の所為でマイナス評価されそうな人もいるからな・・・
130通常の名無しさんの3倍:03/09/11 09:09 ID:???
ブロスのインタビュー見ました。

ある意味、典型的な戦後の日本人ですね。
福田は。

131通常の名無しさんの3倍:03/09/11 09:46 ID:???
嘘を言うにしても、
誰かを思い遣ってつく嘘とか
人を楽しませるための嘘とかもあるけど
伏堕の嘘はそういうのとは全然違うよな
132通常の名無しさんの3倍:03/09/11 09:48 ID:3WJiY9dc
福田は米ソの冷たい戦争なんて理解できんだろうな。
戦争イコール全面核戦争とは、餓鬼以下の発想だ。
80年代、アニメしか見てなかったんだろうから、まあ仕方がないか。
133通常の名無しさんの3倍:03/09/11 10:15 ID:???
>>132
80年代つったら福田はとっくにいい歳した大人じゃん
それであの認識力は凄まじいな
134通常の名無しさんの3倍:03/09/11 10:20 ID:???
なんつか、種はもう見てないので
ビッグマウスと実際の作品との間にどれだけの不整合があるかとか
細かくは分からないんだけど、
個人的にこれはひどいと思った一文は

>今、戦場に出ている10代の子供たちっていうのは、
>何故自分が戦っているのかすら知らない。
>戦争についてあれこれ考えられるのは、平和な日本だからなんですよ。

いやもうマジでびっくりした。
今どきこんな事言って金になるのは
関口宏のサンデーモーニングか福田くらいなもんだ。
自分よりも年上の人間がこんな事言って悦に入ってるなんて
正直、どーなってんだ日本は?って気になった。
『戦場の』『十代の』『子供たち(複数形)』
あああああーーーーこんなに気持ち悪いコンボはそうそうないぞううううううう。
135通常の名無しさんの3倍:03/09/11 10:37 ID:???
福田さんは彼にしか見えない何かと戦ってるんだから
他の人や子供達も何かと戦ってると思っちゃうんでしょうね。
136通常の名無しさんの3倍:03/09/11 11:09 ID:???
中東やなんだで戦ってる10代の子供は自分が何故戦ってるかを知ってる。
「なんで戦ってるの?」なんて呑気に笑ってるのは平和ボケした日本の大人子供。
137通常の名無しさんの3倍:03/09/11 11:27 ID:???
福田くん、君の認識力は幼稚園児並だな。
138通常の名無しさんの3倍:03/09/11 11:27 ID:???
>>134
マンガやアニメの知識で語ったとしか思えない酷さだ
139通常の名無しさんの3倍:03/09/11 11:33 ID:???
これって20代の人間が言ってるのなら「若いねぇ〜」と言えるんだがなぁ・・・
140通常の名無しさんの3倍:03/09/11 11:37 ID:???
福田って認識力もそうだけど想像力が欠如してるような…
イスラエルで自爆テロを行う側やその被害者がその瞬間何を考えるのか
といったことに頭が及ばなずに只の洗脳済みマシーン、
背景一人死亡ぐらいにしか捉えてない気がする。
141通常の名無しさんの3倍:03/09/11 11:48 ID:???
>>139
20代でもやばい…
こんな事言う奴がゼミ仲間や会社の同僚にいたらどうする?
自分はとりあえずは作り笑顔のままやんわりと一線引いとく。
「ちゃんとニュースとか新聞とか見ろよ?」と大の大人相手に説教しても気の毒だし。
142通常の名無しさんの3倍:03/09/11 11:52 ID:???
(´-`).。○(ニュータイプを否定してる種でピキュリロリロリロリン!が有ったのは何故だろう?)
143通常の名無しさんの3倍:03/09/11 12:09 ID:???
>>142
福田「ただの戦闘演出ですよ。ガンダムでは常識じゃないですか?」


だと思われ
144通常の名無しさんの3倍:03/09/11 12:10 ID:???
>>141
いやー、よかったよかった。
こんな物体がリアルで身の回りにいたら、俺傷害でパクられてるよきっと。
絶対殴らずにいらんない。
145通常の名無しさんの3倍:03/09/11 12:11 ID:???
ブロス記事途中まで読んだけど(正確にはちょっと読んで飽きた。ペッ)
インタビュアが絶妙に墓穴発言を引き出したというよりは
F駄の方からノリノ(ry

インタビュアさんの思惑・皮肉・期待がひょっとして読めてないのかこの人は
146通常の名無しさんの3倍:03/09/11 12:20 ID:???
雑巾を虐待する最も効果的な方法とは、雑巾を飾ってやる事、というのを思い出した
インタビューだった。
147通常の名無しさんの3倍:03/09/11 12:21 ID:???
爆弾を仕掛けられて、当ったり前の話だ。インタビュー等に姿を現すか、現さないかわからない両澤と交渉したと言って、向こう(千晶)の言いなりになる

その福田が1人で仕切って、ガノタと渡り合えるはずがない
148通常の名無しさんの3倍:03/09/11 12:22 ID:???
>>129
石田なんざもうどの番組の実況見ても
「大佐キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 」とか
「ホモキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!」だぞ。
気の毒に・・・。
149通常の名無しさんの3倍:03/09/11 12:49 ID:???
福田がやったことの責任は全て社長とプロデューサーにとってもらいたいものだ。
サンライズの連中ってどこまで自覚してんだろ。。
150通常の名無しさんの3倍:03/09/11 12:49 ID:???
>>148
小説3巻のあとがき読んでるとまともな人って印象なんだがなあ。
ほんと気の毒だね。
151通常の名無しさんの3倍:03/09/11 12:56 ID:???
種に出た声優って箔が剥がれてしまった感がある
152通常の名無しさんの3倍:03/09/11 12:58 ID:???
>>148
石田が演じてるキャラはホモキャラが多いから
ホモキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
は仕方がない気もするな。
153通常の名無しさんの3倍:03/09/11 13:04 ID:???
>>129
俺的には三石がそれ。
魔乳や予告でしか知らん連中は演技へたくそだと思ってんじゃないのか?
エヴァのミサトや、劇場版クレしんのお色気とか見る限りじゃ「大人の女性」は全然OKなのにな・・・・・
154通常の名無しさんの3倍:03/09/11 13:06 ID:???
>>148
石田さんがなるたるで猟奇かつヒッキーなサイコ少年を演じた時には、
種のストレス発散かと思った実況民も結構いたな
155通常の名無しさんの3倍:03/09/11 13:08 ID:???
インタビュー上の会話内容がほとんど出てこないフレイの中身は、
とても紙面でかけないような種&監督&シリーズ構成批判をしてそうだ。

むしろ、そういうコメントこそ公表して欲しい。
156通常の名無しさんの3倍:03/09/11 13:22 ID:???
まぁ、種の声優さんたちはある意味「なかったこと」にしても
問題ないだけのキャリアがある人がほとんどだろ。
西川と涼平、えなりは…運が無かったってことで。
157通常の名無しさんの3倍:03/09/11 13:35 ID:???
>>145
読めてたら、、ねえ?
ストレッサーズって漫画に出てくる日常くんのようだ。痛すぎる。
158通常の名無しさんの3倍:03/09/11 13:38 ID:???
>>149
駄目駄目ガンダムが出来たからって番台やサンライズを攻めるのはお約束だが
この場合ほんとうに問われるべきなのは
ものを作る人間の端くれとしての、福田自身の矜持。
159通常の名無しさんの3倍:03/09/11 14:05 ID:???
論評に値せず
160通常の名無しさんの3倍:03/09/11 14:10 ID:???
>>134
その部分が「子供たち」でなく「こどもたち」だったら
グゥの音も出ないほど完璧最高だったのだが、残念だ
161通常の名無しさんの3倍:03/09/11 14:25 ID:???
ちょっと一点。

>答えはね、エンターテイメントは提示しないものですよ。

これを、「エンターテインメントを提示しない」と誤読している人がいるようだけど、
「エンターテインメントにおいては、答えを提示しない」という意味(の筈)。
創作者がなすべきことは問いを提示することであって、
解答を観客に押し付けるのはプロパガンダ作品でしかありえないから、
この部分だけを切り取れば間違ったことは言っていない。
ただし、それはちゃんとした問いかけが作品中でできていればの話であり、
それができているかどうかは、(r
162通常の名無しさんの3倍:03/09/11 14:26 ID:???
>>158
お約束じゃなく当たりまえのこと。
福田は監督能力云々以前の問題のだが
監督を監督するのは製作会社の役目。
作る立場として本当に問われるべきなのは
そんな監督を最後まで起用し
やらせ続けたサンライズの姿勢と責任能力の欠如ぶり。
163通常の名無しさんの3倍:03/09/11 14:27 ID:???
お前は「考えるきっかけが与えたかった」と言う!
164通常の名無しさんの3倍:03/09/11 14:28 ID:???
>>162
サンライズってそんな会社かあ?
165通常の名無しさんの3倍:03/09/11 14:33 ID:???
>>162
さらに言えば
そんな子会社の社長をそのままにしてる磐梯の責任
166通常の名無しさんの3倍:03/09/11 14:33 ID:???
はっきり答え出さなくても
見た人がいろいろ考えたり感じたり出来る作品ならいいんだよね

種見てもいろいろ考えたり感じたりするけど
それはガンダムと日登と日本のアニメの将来について悩むとか
嫌悪感とか製作者の不誠実さを感じる、とかだからねえ
167164:03/09/11 14:35 ID:???
>>164
> 監督を監督するのは製作会社の役目。
に対して。
168通常の名無しさんの3倍:03/09/11 14:49 ID:???
日登は完全に消費者をナメ切ってるからな。。
169通常の名無しさんの3倍:03/09/11 14:59 ID:???
ま、まだまだ期待はできそうですね




副駄の妄言
170通常の名無しさんの3倍:03/09/11 15:12 ID:???
>>169
フレッツの肉声インタビューが待っているからね。
福田は本当にエンターティナーだな。
171通常の名無しさんの3倍:03/09/11 15:19 ID:???
ああ、全く我々の期待を裏切らないエンターテイナーだ。
172通常の名無しさんの三倍:03/09/11 15:23 ID:???
福田がエンターテイナーなのかどうかは横に置いといて、ちょっと種に一言

福田が種でやっているのはエンターテイメントじゃない、ただのアトラクションだ。
173通常の名無しさんの3倍:03/09/11 15:44 ID:???
福田いらんから嫁出せや!!
174通常の名無しさんの3倍:03/09/11 15:45 ID:???
>>129
白鳥サイはちょっとかわいそうだ・・・
ウルフズレインでも、兵士Aだったし(一応、小隊長クラスだったみたいだが)

漫画とかアニメだけみていても、もう少しまともな戦争観をもてるような気がする。
それくらいの含蓄やら蓄積が日本にはあったと思うけど<これまではわ

175通常の名無しさんの3倍:03/09/11 15:48 ID:???
>>172
アトラクションをバry
176通常の名無しさんの3倍:03/09/11 15:56 ID:???
>>163
「考えるきっかけが与えたかった」ってなんだよ。

考えるきっかけを だろ。
177通常の名無しさんの3倍:03/09/11 16:01 ID:???
種はエンターテイメントじゃないだろう。
面白くないもの。

俺にはもうあら捜ししか楽しみがなくなってる。

178通常の名無しさんの3倍:03/09/11 16:04 ID:???
でもなんだかんだいって最終回楽しみだよね。
色んな意味で。
179通常の名無しさんの3倍:03/09/11 16:07 ID:???
石田彰って、渚カヲルより前はどんな役をやってたの?
180通常の名無しさんの3倍:03/09/11 16:08 ID:???
忍空で赤雷演ってた
181通常の名無しさんの3倍:03/09/11 16:11 ID:???
>>179
セーラームーンSSでフィッシュアイという名の敵幹部をやっていた。
女性声優だとばかり思っていた。
182通常の名無しさんの3倍:03/09/11 16:13 ID:???
ゼロスはエヴァより後だっけ…?
サクラ大戦の刹那、ママレードボーイの蛍…。
あと、吹き替えの仕事も結構やってたみたいだ。
183通常の名無しさんの3倍:03/09/11 16:13 ID:???
三石といっしょにラジオドラマとパーソナリティやってた
184通常の名無しさんの3倍:03/09/11 16:15 ID:???
>>179
ナースエンジェルりりかSOSって番組でヒーローやってた。
熱血少年だった。これは良いぞ。
185通常の名無しさんの3倍:03/09/11 16:15 ID:???
>>179
洋画や海外ドラマで数多の少年役
186通常の名無しさんの3倍:03/09/11 16:17 ID:???
両澤は「自分の趣味(801)で作品を醜いものにしてる」と自覚してるから出てこないんだろ。
しかも、「趣味全開で一方的な押し付けオナニーだと自覚してるけどやめられない」ってやつだ。
187通常の名無しさんの3倍:03/09/11 16:18 ID:???
>>181
同時期にやっていたマキバオーにも若ぞう役で出ていたな。

伝説のクソゲーとして名高い「FIST」にも出ていた。
188通常の名無しさんの3倍:03/09/11 17:08 ID:???
>>186
本当は出世作(?)となった種の作品論をぶち上げたくてたまらないのだが、
福田同様語れば語るほどボロが出るのは明白なので、周りが止めているのでは?
189通常の名無しさんの3倍:03/09/11 17:12 ID:???
別に制作者は語る必要はないし、そういう意味では嫁の方がマシ。
190通常の名無しさんの3倍:03/09/11 17:15 ID:???
嫁の行動だけ見れば「あぁ、つまんねぇ作品書いてるな」で済ませられないこともない範囲だからな。
そりゃ趣味全開とか問題もあるが、矛盾した高説ぶるよりは遥かにマシだ。
191通常の名無しさんの3倍:03/09/11 17:18 ID:???
その趣味全開も実は福田のごり押しかもしれんしな。
いやアスランはともかくキラとラクスカガリ萌えは福田の意向もあるだろう。
192通常の名無しさんの3倍:03/09/11 17:49 ID:???
福田が某汚物のように、作品をいちいちそうせもいいことまで解説してくれたら神。
193通常の名無しさんの3倍:03/09/11 17:49 ID:???
>>179
ちょっとあれだがサクラ大戦にもオカマの敵役として出てたよ。
194通常の名無しさんの3倍:03/09/11 17:51 ID:???
>>179
「スターウォーズ 特別編集版」でルーク・スカイウォーカーの吹き替え。
「タイタニック」でジャック(レオナルド・デュカプリオ)の吹き替え。
「ヤマカシ」でスパイダー(ベトナム系)の吹き替え。
「スタートレック DS9」でジェイク・シスコ(司令官の息子)の吹き替え。
その他映画の吹き替えいろいろ。

この人本来、「アニメ声優」という括られ方をする人ではないわけで。
195通常の名無しさんの3倍:03/09/11 17:56 ID:???
>>193
オカマじゃなくて子供だ。
だれだよオカマって。
196通常の名無しさんの3倍:03/09/11 17:57 ID:???
>>194
おいおい、カヲルより前に〜て質問でそれはないだろ。
ジャックなんかごく最近じゃん、洋画が多いのはマウスが洋画主体の事務所だからだよ。
197通常の名無しさんの3倍:03/09/11 18:01 ID:???
>>195
上級降魔の蝶の役だよ。
198通常の名無しさんの3倍:03/09/11 18:02 ID:???
>>197
アニメには出てこなかったからな。
199通常の名無しさんの3倍:03/09/11 18:04 ID:???
>>198
なるほど。そういや刹那もやってたな。
200通常の名無しさんの3倍:03/09/11 18:14 ID:???
とて、あの時点でカヲル役に石田を抜擢したエヴァ製作サイドは先見の明があったと
201通常の名無しさんの3倍:03/09/11 18:15 ID:???
>>196
あ、「カヲルより前」ってのを見落としてた。すまんこ。
202通常の名無しさんの3倍:03/09/11 18:26 ID:???
>>196
ここで石田さんの話はよく話題になるけど、マウスの名前を出したのは
あなたが最初ですね。ちなみにマウスにはガトーもいます。
しかし、洋画やナレーターで活躍する声優(変態仮面の中の人、
魔乳の中の人等多数)をよくあのような扱い(ry
203通常の名無しさんの3倍:03/09/11 18:31 ID:???
そういやキラパパの松本氏やママンの井上姐などがアレから別キャラで声当ててないけど、
一回こっきりのゲスト配役だったのかな?
204通常の名無しさんの3倍:03/09/11 18:38 ID:???
>>203
ゲストでよかったじゃん・・・・・被害が少なくてさ。
205通常の名無しさんの3倍:03/09/11 18:38 ID:???
贅沢だなおい、主役を存分に張れる大物を。

声優といえば、偽えなりは何で声優なんかやってんだ?
もともとそっち志望だったわけ?
206通常の名無しさんの3倍:03/09/11 18:54 ID:???
>>202
まあここは声優板ではないから。
洋画やナレーターで活躍してるからどうこうって事はないと思うがな(それこそ
どの分野が多いかってのは事務所の方針によるし)
一応は変態も魔乳もメインキャラな訳だし。
ようはちゃんと描けない福田の能力不足が問題。
207通常の名無しさんの3倍:03/09/11 19:09 ID:???
そういや種声優って他のアニメやゲームから引っ張ってきた人ばかりだね。
監督がアニメやゲームしか知らないせいか・・・
208通常の名無しさんの3倍:03/09/11 19:17 ID:???
>>205
確か、今月のメージュか乳型に載ってたところによると、
偽えなりの夢はデゼニー映画の主題歌を歌う事だそうだ。
んで声優は一度やってみたかったそうだ。
209通常の名無しさんの3倍:03/09/11 20:17 ID:???
種声優って、ほぼ全員種では粘着質な喋り方で気持ち悪い。
俺は石田も三石も関俊も檜山も好きだが、何故か種での演技はみんな
受け付けられん。
これって演技指導のせいなのかね…?
210通常の名無しさんの3倍:03/09/11 20:19 ID:???
>>209
それもあるし、「種が駄目」という先入観も寄与していると思う。
やっぱ声優さんも、作品によってモチベーションがあるのね・・・・
211通常の名無しさんの3倍:03/09/11 20:23 ID:???
>>209
演技指導が「粘着声」で萌える人種だからな、仕方ないよ。
常人には理解出来ないけど。
212通常の名無しさんの3倍:03/09/11 20:27 ID:???
漏れはラクスのひざで泣く時の☆の声にガガガーンってなっちゃったんだが、
☆って別に下手くそなわけじゃないよね?
何でもかんでも負債のせいにするのもなんだが、あれも演技指導の賜物なのかなぁ・・・?
213通常の名無しさんの3倍:03/09/11 20:28 ID:???
ブロス読んだ。アニメ監督にヘアメイクなんぞつくわけないが、それにしても
ちょっと髪どうにかすれ。

>>179
アニメじゃないが、レジェンド・オブ・クリスタニアというラジオドラマに出てたな。
クルーゼやイザークの中の人も一緒に。ちなみにラジオドラマになった部分の
後の話では石田のキャラと関俊のキャラは「親友だったのに戦場で敵として
再会」という関係になります。
214通常の名無しさんの3倍:03/09/11 20:29 ID:???
>>209
それ俺も感じた。リヴァイアスの演技も種ほどひどくはないが粘液質でキモかった。
ターンエーはみんな自然な声なのに、なんでだ?
215通常の名無しさんの3倍:03/09/11 20:37 ID:???
>だって、最初からロボットマンガだなんて言ったら、誰も見てくれないですよ。

「電童」での失敗を、作品のカテゴリーと視聴者の嗜好に責任転嫁してる様に思えて不快。

しかしあからさまなロボット漫画の「鉄腕アトム」は、低調ながら種以上の視聴率を弾き出してるんだけどねぇ。
216通常の名無しさんの3倍:03/09/11 21:04 ID:???
>>215
それはそれでアトムはネームバリューがあるリメイクだからと言い出す悪寒。
お前、ガンダムのネームバリューはアトムと同じかそれ以上やろ。
217通常の名無しさんの3倍:03/09/11 21:04 ID:TGFO22SF
http://www.gundam-seed.net/seed_club/index.html
これどうなるんだ
まさか
まさか
まさか
うわぁああああああああぁああああああああああ
218通常の名無しさんの3倍:03/09/11 21:08 ID:???
>>217
とりあえずsageようね。
219通常の名無しさんの3倍:03/09/11 21:09 ID:???
>>216
ガンダムのネームバリューがアトムより上だとは思えないが…。
220通常の名無しさんの3倍:03/09/11 21:19 ID:???
>>219
微妙なところだな。年齢層・影響してる分野・規模によって一長一短じゃねえの?
221通常の名無しさんの3倍:03/09/11 21:20 ID:???
微妙か?
流石にアトムの方が知名度は上だろ。
222通常の名無しさんの3倍:03/09/11 21:22 ID:???
そりゃ知名度は上だろうが、市場としてはガンダムが雲の彼方ほどにリードしてるでやしょ
223通常の名無しさんの3倍:03/09/11 21:24 ID:???
今の子供たちの親はガンダム、その上の世代がアトム。
224通常の名無しさんの3倍:03/09/11 21:24 ID:???
まあどっちのネームバリューのが上かというのが問題なのではなく、
ネームバリューのみに頼った作品を作るのが問題である、と言うことで。
225通常の名無しさんの3倍:03/09/11 21:28 ID:???
売るならガンダムだが親御さんが見せたいと思うのは
どう頑張ってもアトムに軍配が上がると思うぞ。

>>209
半分同意。
耐えられないわけじゃないけど、ちょっとなんかヤな傾向がある感じがする。
多分直々に演技指導なさっているシリーズ構成さまの余波だと思うんだけど。
ちなみにアスランはアスランでもラジ種で小ネタをかますアスランは結構いい感じに聞こえる。
あと☆は下手じゃないけど、声のパターンが少なめとは感じる。
ゲトバカの女装野郎とキラがあんまし変わんねぇ。
226通常の名無しさんの3倍:03/09/11 21:29 ID:???
脚本がダメだから声優の演技もダメ、
脚本家の演技指導が一番ダメって事
227通常の名無しさんの3倍:03/09/11 21:36 ID:???
ブロスインタビュー読んだんだけど、福田ってシトは
「分からないから(ナメられまいとして)黙っていられない」んでつね。
本人はすごく不安なのかモナー
228通常の名無しさんの3倍:03/09/11 21:39 ID:???
>227
典型的な厨思考だよな。
そうやって優位に立ってないと気が済まないんだろう。
自己愛性人格障害の気もあると見た。
229通常の名無しさんの3倍:03/09/11 21:39 ID:???
ブロスのあれは釣りにしか思えないw
230通常の名無しさんの3倍:03/09/11 21:40 ID:???
ていうか単なる小者だろ
231通常の名無しさんの3倍:03/09/11 21:40 ID:???
>228
自己レス
227にではなく、無論福田に対しての事な。
232通常の名無しさんの3倍:03/09/11 22:00 ID:???
>>200
遅レスだが、カヲルに関しては本人があれほど話題になるとは
思わなかったそうな。
セリフも少なかったし、いつも通りにサクッとお仕事して
カヲルと言うのがどんなキャラなのかも理解してなかったらしい。

自分は、今までのシリーズの主役やメインどころ、重要なキャラを
演じた役者をこんだけ投入して、こんなクダラナイモノを作って
堂々としてるとこが気にくわん>福田
(遺作、仮面、兄貴、魔乳、アズ公、キラママ、マルキオ、虎、サイーブ
 思いつくだけでこんなか…あ、茂とザラとGGもか…)
233通常の名無しさんの3倍:03/09/11 22:01 ID:???
>>232
サイーブって誰?
種占いで出たことあんだけどさっぱりだ
234通常の名無しさんの3倍:03/09/11 22:01 ID:???
一行ごとにつっこみどころがあるんだが、
それはまあすでに出尽くしてるから取り合えず一つだけ

>戦争で戦って、手足の1本ぐらい無くなって済めば、それに越したことないよ。
>ヘタすりゃ命が無くなるんだから
こいつ、本気でこう思ってんのか?
235通常の名無しさんの3倍:03/09/11 22:03 ID:???
バカの言うことですから
236232:03/09/11 22:07 ID:???
>>233
カガリとキサカがお世話になってた?ゲリラの偉い人。
中の人は、ランバ・ラルやカトックの人だ…
237通常の名無しさんの3倍:03/09/11 22:12 ID:???
>>232
ドモン、師匠、シロー、アイナ、ゼクス、デュオ、ラル、閣下、ミケル、DVDドレン…
挙げていってもキリがないな。
ところで、失敗スレにえらい情報が…。
238通常の名無しさんの3倍:03/09/11 22:13 ID:???
失敗スレから

名前:316[sage] 投稿日:03/09/11 22:06 ID:???
>>319
ソースは個人サイトの日記から。
サイト晒すのは問題だと思うので、その日記のコピペ。

ちょ、ちょっと待ってくれ!
今、寝る前にちょいとサーフィンしてたらSEEDに関するもの凄い話を聞いたんだが。
なんでも、SEEDのシーゲル役をやっていた秋元さんは、福田を一喝したその仕返しで辞めさせられたらしいんだが。
ご存知のとおり、福田監督はアニメ監督としても人間としても最低であるのだが、自分のSEEDは素晴らしいという思い込みを守りたいが為に過去のガンダムを蔑んだ発言をするそうだ。
イザーク役の関さんはGガンダムの主役やっていた人なのだが!
で、あんまり空気が悪くなったので、秋元さんが「自分の作品をちゃんとやれ。」と一喝したところ辞めさせられたらしい。
おいおい、朝日に載ってる記事内容も大したものだったが、こいつは精神病者じゃないのか?
TBSの社長と親族だからってやっていいことと悪い事ってあると思うんだがなぁ・・・

ポカ――ンとしてしまった・・・

これはドウヨ
239通常の名無しさんの3倍:03/09/11 22:13 ID:???
>>236
カトックってのもまた微妙だな(W
劇中で果たした役割は大きいけどな。

むしろカン・ユーとかゴステロのほうが記憶に残ってる。
240通常の名無しさんの3倍:03/09/11 22:16 ID:???
>>238
その日記そのものじゃないが、その話は既出。
このスレでは「ネタだろうが、ネタであると思わせないのが福田の凄い所」
と、結論。
241通常の名無しさんの3倍:03/09/11 22:17 ID:???
普通だったら「ネタだろ」の一言で済むものなんだがなぁ・・・
242通常の名無しさんの3倍:03/09/11 22:20 ID:???
>>240
問題はそのネタじゃなくて文章の最後のほうだよ
243通常の名無しさんの3倍:03/09/11 22:21 ID:???
しかし師匠の声で一喝されるってのも想像してみると怖いな。
244通常の名無しさんの3倍:03/09/11 22:22 ID:???
TBSの社長と親族だからってやっていいことと悪い事ってあると思うんだがなぁ・・・




これじゃな
245通常の名無しさんの3倍:03/09/11 22:23 ID:???
>>242
「TBSの社長と親族」ってのは初耳だよ、漏れはね。
246通常の名無しさんの3倍:03/09/11 22:24 ID:???
もう第一印象通りのヒキヲタぶり
247通常の名無しさんの3倍:03/09/11 22:28 ID:???
とりあえず
「福田が過去のガンダムを貶めている」のは事実。

折れは福田監督が「X」をボロクソに言っているのを聞いた。
248通常の名無しさんの3倍:03/09/11 22:29 ID:???
>>247
詳細きぼん
249247:03/09/11 22:45 ID:???
「W」もけなしていました。
「こんなの作ってるようじゃダメだよな(笑)」みたいな感じで。
周囲の人間は困った顔をしていました。

250通常の名無しさんの3倍:03/09/11 22:50 ID:???
>>247>>249

嗚呼……
何だか本当に死んで欲しいんですけど……
251通常の名無しさんの3倍:03/09/11 22:51 ID:???
さいてー。士気が甚だしく落ちるような事をして何が楽しいんだろうか。
252通常の名無しさんの3倍:03/09/11 22:52 ID:???
だから。アレだ。
福田は嫉妬してんだよ若くしてガンダム監督の座についた有能な平成三部作監督に。
253通常の名無しさんの3倍:03/09/11 22:54 ID:???
☆や石田みたいなG未経験者を除いて、
主役級の大半が平成Gに出ているというのにな。
254通常の名無しさんの3倍:03/09/11 22:54 ID:???
WとXもどうかと思うけどな(漏れは大好きだが)

種はそれらの遙か下だ。作品も監督も
255通常の名無しさんの3倍:03/09/11 22:55 ID:???
言いたいことは山とあるが……
…………福田死ね……今すぐ死ね!!!!!!!!!

テメェにWやX、さらにGや∀を貶す権利があるとでも思ってるのかっ!?
ザケンナ!!
256通常の名無しさんの3倍:03/09/11 22:55 ID:???
>>248
「戦争を描くにはGガンダムでは逃げになる」とか「ガンダムをやるなら
ヒゲの付いた奴ではなくちゃんとしたガンダムで」等と言わなくて良い
他のガンダムとの比較を妙に入れたがるんだよね。
257通常の名無しさんの3倍:03/09/11 22:55 ID:???
確かXって、歴代最低のガンダムって言われてたよね・・・・・





種が出るまでは。
258通常の名無しさんの3倍:03/09/11 22:57 ID:???
Xはあくまで歴代最低って言われてただけであって
種みたいに業界最低って言われてたわけじゃないけどな。
259通常の名無しさんの3倍:03/09/11 22:58 ID:???
>>257
Xは最近アニマックスで初めて見たんだけど戦闘シーンなんか結構面白かったよ。
谷口さんが演出しててビックリ。
260通常の名無しさんの3倍:03/09/11 22:59 ID:???
>256
他を貶めないと種を擁護できないんだろう。
種厨と同じ思考を、まさか種の元締がやるとは思わなかったがな。
261通常の名無しさんの3倍:03/09/11 22:59 ID:???
種はアニメとして最低、底辺、どん底、奈落の底
262通常の名無しさんの3倍:03/09/11 23:00 ID:???
>>257
何を持って歴代最低なのかにもよるだろ。
Xは見ないで叩く人間も多かったし。
視聴率最低だから最低、打ち切られたから最低、
戦闘シーンがイケてないから最低、ってのが大方の意見だが
まだ見たこと無い人間にはすすめることが出来る作品だと思うぞ>X

人間ドラマが主体だと謳ってる種よりも濃い人間ドラマが見れる。
263通常の名無しさんの3倍:03/09/11 23:00 ID:???
だいたいの総意だろ。
264通常の名無しさんの3倍:03/09/11 23:02 ID:???
>>257
やや退屈だけど最低とは思わんなぁ・・・
種除いても。
打ち切りの烙印が最低説を呼ぶんじゃなかろうか・・・?
265通常の名無しさんの3倍:03/09/11 23:02 ID:???
>>260
ペットは飼い主に似るんだよ。
266通常の名無しさんの3倍:03/09/11 23:02 ID:???
比較論でしかモノを言えない人って気の毒すぎ。
そしてそれに振り回される人は可哀想すぎ(´Д⊂グスン。
関わったスタッフの皆さんほんとにほんとにご苦労様でした。
久行さんなんて入院してるらしいしほんと修羅場だったんだろうなあ。
267通常の名無しさんの3倍:03/09/11 23:04 ID:???
>>263
そんな曖昧な論拠でよく貶せるな…思考が福堕と同じですよ?
Xはキャラのセリフの掛け合いや関係が好きだたな。
人物描写も見応えがある。この前全話一気に見ても面白かったよ。

種なんか二回も見たいと思わないがな
268通常の名無しさんの3倍:03/09/11 23:05 ID:???
全く関係ないが、俺のいとこはXが一番好きだ。
前にスパロボα外伝してるとき、すごく熱く語ってくれた。
269通常の名無しさんの3倍:03/09/11 23:05 ID:???
今後福田の作品に今川池田高松が参加することにでもなったら
耐えられんかもしれん・・・。
エクスカイザーファンはよく耐えた。
270通常の名無しさんの3倍:03/09/11 23:10 ID:???
高松がそうなったら耐えられんなぁ…
特急・警察・黄金が俺ん中の勇者のピークだったから。
まぁ、大丈夫だろう。福田はもうガンダムには関わるまいよ…。
G以外のアニメはもう俺ほとんど見ないし。
271通常の名無しさんの3倍:03/09/11 23:11 ID:???
Xが最低とは思わないがX厨は激しくウザイ。
272通常の名無しさんの3倍:03/09/11 23:12 ID:???
俺、ここまで嫌われたアニメ監督見たことないよ…
ま、自業自得だけど
273通常の名無しさんの3倍:03/09/11 23:13 ID:???
そういや今スカパーでV以降のガンダム全部見られるんだね。
274通常の名無しさんの3倍:03/09/11 23:13 ID:???
>>271
スレ違い。アンチスレ逝け
275通常の名無しさんの3倍:03/09/11 23:15 ID:???
Xの話題が出る度にXの宣伝長文でしていくX厨はウザイよ。
276通常の名無しさんの3倍:03/09/11 23:17 ID:???
>>273
明日からG−セイバーのPPVまでやりますよ。
277通常の名無しさんの3倍:03/09/11 23:17 ID:???
>>247は福田に近い人間ですか?
278通常の名無しさんの3倍:03/09/11 23:21 ID:???
種以前にG、W、Xで仕事していたスタッフや声優もいるのに、
それらの作品に対する悪口を言うとは、
本当にどうしようもないアニメ監督だな。

しかし、そんな中でスタッフが種の仕事をするとは地獄だな。
279通常の名無しさんの3倍:03/09/11 23:28 ID:???
まあだからトラゾーもぶっちゃけてた訳で・・・。
280通常の名無しさんの3倍:03/09/11 23:29 ID:???
「う〜〜ガンダムガンダム」
今ガンダムを求めて全力疾走している僕はサンライズに通うごく一般的な男の子
強いて違うところをあげるとすれば身内人事に興味があるってことかナー
名前は福田己津央
そんなわけで仕事場であるサンライズにやって来たのだ
ふと見るとベンチに一人の女が座っていた
ウホッ! いい嫁…
(ハッ)
そう思っていると突然その男は僕の見ている目の前で脚本を書きはじめたのだ…!
(ジジー)
「(ヤオイ)やらないか」

そういえばこの嫁はヤオイ好きなことで有名だった
嫁に弱い僕は誘われるままホイホイとシリーズ構成にしちゃったのだ
彼女───ちょっと腐女子ぽい脚本家で両澤千晶と名乗った
ヤオイもやりなれているらしく放送が始まるなり僕の作品はヤオイ展開にされてしまった
「よかったのかホイホイとシリーズ構成にして」
「私はMSだってかまわないでヤオイにしちまう人間なんだぜ」
「こんな作品初めてだけどいいんです…」
「僕…両澤さんみたいな人好きですから…」
「うれしいこと言ってくれるじゃないの」
「それじゃあとことんヤオイしてやるからな」
言葉どおりに彼女はすばらしい腐女子だった。
僕はというとラクスで自慰する快感の波に身をふるわせてもだえていた。
281通常の名無しさんの3倍:03/09/11 23:34 ID:???
>>280
ワラタ
282通常の名無しさんの3倍:03/09/11 23:35 ID:???
一社会人として身内人事はやりにくいですよ。ほんと。
上司でタッグだったりすると意見通らないし説得も無駄。
部下のやる気はトコトン落ちるから能率がた落ちで上司は怒る、、まさに悪循環。
中小だったりすると出来る人から辞めてゆく典型的パターン。

社内恋愛などするモンではないと思う今日この頃。
283通常の名無しさんの3倍:03/09/11 23:41 ID:???
>>282
トップが夫婦でいられるとかなわないよな、マジメに>身内人事

…前いた会社が、トップが夫婦で、直接の上司が社長の愛人で
営業の偉いのが息子で大変ダターヨ

ここに来て、福田よりも嫁のがマダマシって意見もあるけど、
確かに人間的には福田よりマシでも、まともな脚本も書けず
スケジュールを遅らし、本来ならシリーズ構成はあまり関わらない
声優の演技指導までやっちゃう時点でやっぱりどうかと思う…
284通常の名無しさんの3倍:03/09/11 23:43 ID:???
まぁ、負債以外やる気無しということで宜しいですか?
285通常の名無しさんの3倍:03/09/11 23:47 ID:???
>>283
演技指導は特に問題ないと思う。
スケジュール遅らせるのはもちろん駄目だが。
286通常の名無しさんの3倍:03/09/11 23:49 ID:???
TV版CFを毎週楽しみに見ていた俺には
いまの福田の言動はかなりきついもんがある・・・・・・が、それ以上の疑問が。

 や つ は な ぜ あ ん な こ と に ?

あれこそがヤツ本来の姿なのか、それともCFから種にいたるまでになにかあったのか?
・・・・・・・・実は今の福田は嫁のスタンドとかさ。
287280の続き:03/09/11 23:49 ID:???
しかしその時予期せぬでき事が・・・
「うっ・・・!」
「で、出そう・・・」
「ん?もうかい?意外に早いんだな」
「ち、ちがう・・・実はさっきからラクスの同人誌で自慰してたんです」
「コミケに行ったのもそのためで・・・」
「そうか・・・いいこと思いついた」
「お前、ニコルをあぼーんしてみろ」
「えーっ!?ニコルをですかァ?」
「男は度胸!何でもためしてみるのさ。きっといい気持ちだぜ」
「ほら…遠慮しないでグロ描写してみろよ」

彼女はそういうと他人の脚本を破り捨て、自分の脚本を僕の前につきだした。
ニコルをあぼーんするなんて、なんて人なんだろう・・・
しかし彼女のたるみきった体を見ているうちにそんな変態じみたことをためしてみたい欲望が・・・
「それじゃ・・・やります・・・」
【ニュグ!】
「こ・・・殺しました・・・」
「ああ・・・つぎはトールの番だ・・・」
288通常の名無しさんの3倍:03/09/11 23:50 ID:???
操り人形=福田
黒幕=嫁
289通常の名無しさんの3倍:03/09/11 23:53 ID:???
>>285
まぁでも通常演技指導するのは、
監督、演出、音響監督の3人で、シリーズ構成は
演技には本来口出ししないもんだけどな
(演出のプロでは無いため)。
ただ、種の場合は演技指導に入るはずの演出が
多分と言うか絶対入って無いと思うが
290通常の名無しさんの3倍:03/09/12 00:01 ID:???
例の「ロボットマンガ」発言は、真の意味での起源であるマジンガーZすら咎めてる気がする。
てゆうかオマエ他のロボットアニメ見てますか。
291通常の名無しさんの3倍:03/09/12 00:02 ID:???
>>289
つっても演出や監督は芝居のプロでもないしな。
時間に余裕があるのであれば脚本家が演技指導するのもアリだと思うよ。
292通常の名無しさんの3倍:03/09/12 00:07 ID:???
福田は電童も否定ですかね
293通常の名無しさんの3倍:03/09/12 00:09 ID:???
>>292
アレは確実にロボットマンガだったよね…

まぁ福田程度の鳥頭になると違うとか言いそうだが
294通常の名無しさんの3倍:03/09/12 00:12 ID:???
>>291
脚本が監督の頭越しに演技指導するのはおかしいだろ。
295通常の名無しさんの3倍:03/09/12 00:14 ID:???
>>292
「電童がショボンな結果だったのは俺のせいじゃなくてロボットアニメだったから」
が福駄の言いたいことと思われ。
296通常の名無しさんの3倍:03/09/12 00:14 ID:???
脚本でもアフレコに立ち会うヤツはいるだろ。
297通常の名無しさんの3倍:03/09/12 00:14 ID:???
>>291
つか脚本も芝居のプロではなかろう。特にこの作品は。
298さらに続き:03/09/12 00:14 ID:???
「それじゃやります・・・」
「いいぞ、嫌いなキャラがどんどんいなくなるのがわかるよ」
「しっかりセックルシーン、出しとかないとな」
「くうっ!抗議がすごい・・・!」
この初めての体験は、現実では知ることのなかった絶頂感を僕にもたらした。
あまりに激しいワンマンぶりに、嫁の起用と同時にスタッフとの関係はあっけなく壊れてしまった。
「ああーっ!!」
【ドピュッ】
「このぶんだと、そうとうアニオタだったみたいだな。部屋が同人誌でパンパンだぜ…どうしたい」
「あんまり気持ちよくて・・・こんなアニメ、初めてだから・・・」
「だろうな、私も初めてだよ」
「ところで総集編を見てくれ、こいつをどう思う?」
「すごく・・・バンクです・・・」
「バンクなのはいいからさ、このままじゃおさまりがつかないんだよな」
「あっ・・・」
「こんども総集編だろ?」
「ああっ!!」
「いいぞ・・・進行の遅れをごまかせる・・・!」
「出・・・出きた・・・」
「なんだァ?今出したばかりなのにまた出すってのか?仕事早いんだな」
「ちっちがう・・・!!」
「なにイ?こんどはSEED2?お前21世紀のファーストガンダムとまちがえてんじゃねえのか!?」
「しーましェーン!!」
「しょうがねえなあ、いいよ、いいよ、残りの話も昼メロにするからさ」
「伏線未消化のまま終わっちまうのも、いいかもしれないしな!」
「えーっ!?」
──と、こんなわけで僕の初めてのガンダム体験はクソミソな結果に終わったのでした・・・
299通常の名無しさんの3倍:03/09/12 00:16 ID:???
まあ浦上氏一人に任せて福田はコンテチェック、嫁は脚本チェックでもしてろとは
言いたいがな。
300通常の名無しさんの3倍:03/09/12 00:20 ID:???
>>295
もし福田がそれを言い出したら
CFはどうなんだと即座に突っ込み入るんだろうな

福田的にはOVAも出てるしショボソな結果じゃないと思ってそうだが
301通常の名無しさんの3倍:03/09/12 00:21 ID:???
>>299
嫁は脚本チェックされても困るような・・・。
302通常の名無しさんの3倍:03/09/12 00:24 ID:???
まあ浦上氏一人に任せて福田は退社、嫁は職安チェックでもしてろとは
言いたいがな。
303通常の名無しさんの3倍:03/09/12 00:24 ID:???
>>301
いや、とりあえずまず自分のやるべき仕事をしろって事。
304通常の名無しさんの3倍:03/09/12 00:26 ID:???
ところでオマイら福田に足りないのは何処の時点だと思いますか?
1作品へのプロ意識
2表現能力と言語感覚
3責任感
4知性と教養
5単純に知識
6それ以前に一般常識
305通常の名無しさんの3倍:03/09/12 00:26 ID:???
腐苦堕の中の人も大h…じゃねーか、オナニーを全国放送して、その場その場で
天から降りてきた電波をインタビューで演説してるだけだしな、彼はなんで生きてるの?
306通常の名無しさんの3倍:03/09/12 00:27 ID:???
>>304
全部
307通常の名無しさんの3倍:03/09/12 00:30 ID:???
>>304>>306
ホントに全部ねーな
こりゃダメだわ
308通常の名無しさんの3倍:03/09/12 00:32 ID:???
>>304
すべて足りないが、まず言語能力を身につけてくれ。
309通常の名無しさんの3倍:03/09/12 00:34 ID:???
>>304
Eがあればこんなに叩かれなかったようなw
310通常の名無しさんの3倍:03/09/12 00:39 ID:???
>>304
それ以前に他人に対する敬意と、自分が発する言葉が
周囲に与える意味を認識すること。
6の一般常識に通じるだろうけど
311通常の名無しさんの3倍:03/09/12 00:44 ID:???
そのうち、禿(V)をパクって
「ガンダムにとどめを刺すために作った」
とか言い出しそうだ…(((;゚д゚)))ガクガクブルブル



実際、漏れのガノタとしてのモチベーションは瀕死なわけですが。
312通常の名無しさんの3倍:03/09/12 00:54 ID:???
>>304
親のしつけ。
313通常の名無しさんの3倍:03/09/12 00:56 ID:???
親は関係ねぇだろ親は
と言いながらライターの炎が最大になります
314通常の名無しさんの3倍:03/09/12 01:04 ID:???
これは2に入るが、福田は同じフォモでも大佐と御曹司の扱いの差を考えるべき。
315通常の名無しさんの3倍:03/09/12 01:05 ID:???
これは2に入るが、福田は同じフォモでもシャア板での大佐と御曹司の扱いの差を考えるべき。
316314:03/09/12 01:07 ID:???
二重カキコスマソ
317通常の名無しさんの3倍:03/09/12 01:08 ID:???
御曹司は明確な設定があるがアスランは設定ではノーマルなんだろ?
318通常の名無しさんの3倍:03/09/12 01:27 ID:???
・インタビューに記載されてるような発言すべてを大マジで言うような人物が現実に監督職に就いている
・ごく普通の監督を誰かが脅してゆすってあんな言動をとらせている(常日頃から)

リアリティがあるのはどーっちだ♪ ペッ
319通常の名無しさんの3倍:03/09/12 01:49 ID:???
ぶっちゃけ俺はガノタっつーより声オタの萌えオタなわけよ。
ガンダムはチャンネル変えた時についてりゃ見る程度だったんだが、
種は好きな声優が出てるから見てた。
んで、そういう萌え要素がある作品ってのは大抵ヘボくても大目に見てしまうもんだが種はダメだった。
俺みたいな話の内容は二の次で要は萌えりゃいいんだよ、的な糞オタからも見放されるのは正直どうかと思う。
その目当ての声優の声すらも聞いてるのが苦痛になってきたし。
320通常の名無しさんの3倍:03/09/12 02:12 ID:???
種が業界最低アニメだとは思わない。まわりのスタッフが頑張ってるからな。

でも、 福 田 は 間 違 い な く 業 界 最 低 の 監 督 だ 。
321通常の名無しさんの3倍:03/09/12 03:29 ID:???
>319
俺はガンダムには燃えに来てるが、駄目なら萌えに切り替える覚悟はあった。
だが、萌えるには不愉快な要素が多すぎる。
322通常の名無しさんの3倍:03/09/12 03:44 ID:???
声の話題が出ているのでちょっと話すけど、
種って、戦闘中の会話がいまいちだと思う。
「はああああっ!!」とか「これでぇ〜!」とか「こいつらっ!」とか、
ただ叫んでいるだけって感じがする。
まぁ実際には戦闘中にあれこれ叫んだりしないんだとは思うが、個人的には、
アニメなんだし、戦闘中の会話でもドラマを見せてほしい。
323通常の名無しさんの3倍:03/09/12 04:10 ID:???
>>322
その辺の事について、よく種厨は1stを引き合いに出して、「戦闘中ベラベラ喋るのは
不自然」とか言うけど、1stってそんなに戦闘中、喋ったりしてないんだよね。
後半、アムロがニュータイプに覚醒してからは、シャアやララアと会話してるけど、
その辺はもう達人の領域に達してるからそれはそれで不自然じゃないし。
それまでは非常に断片的なセリフしか喋ってない。
ただそのセリフの一つ一つが印象的なおかげで、戦闘シーンが引き立ってるわけで。
324通常の名無しさんの3倍:03/09/12 04:16 ID:???
今回のインタブーで腐苦駄の糞具合は想像を遥かに絶するものと再認識した。

ところで、



最近ここに書き込んでる香具師の6割くらいはここを失敗スレと勘違いしてないか?
325通常の名無しさんの3倍:03/09/12 06:09 ID:???
>>324
♪(o ̄∀ ̄)ノ<まぁそう言わないでさぁ。
(〃^▽^〃)<今回はインタブーがあったからネタに困らないけど
        普段はネタ不足なんだからさぁ!!
326通常の名無しさんの3倍:03/09/12 07:15 ID:???
>>324
まあ、種の糞っぷり=福田と嫁だからな・・・
ところで、鳥禍で下村がでばっとるのは外出?
327通常の名無しさんの3倍:03/09/12 07:20 ID:???
>>323
そもそも戦闘中に喋るのは作画の枚数を減らすために考え出された手法なんだよね。
いみじくも種でその必要性が逆説的に証明されてしまったな。
328通常の名無しさんの3倍:03/09/12 07:26 ID:???
>>327
トップランナーだったけか御大自ら言ってたね。
まあでも高橋監督なんかは喋らせないよ。要は演出の技量の差だよ。
329通常の名無しさんの3倍:03/09/12 07:50 ID:???
高橋監督の場合は、戦闘中に敵味方が意見ぶつけ合ったりするのは普通やらないって感じからのはず。
高橋作品はロボットはほんとにおまけ感覚だからなぁ。
これは、禿や夫妻にはまねできない色だろうね。
330通常の名無しさんの3倍:03/09/12 08:11 ID:???
>>322
別に会話なくて、とっさの独り言だけでもいいんすよ。
ただその場合「会話で場面を表現しない」分、ロボや戦場の動きを多くして、
言葉がなくとも現状がどうなっているのか、わかるように持ってこないと。

バンクの嵐、そして戦闘のバリエーションの少なさが目立っている福田のモノで
言葉なしで楽しめつーのがムリ。
331通常の名無しさんの3倍:03/09/12 08:32 ID:???
>>322
 福田の考えてる戦闘なんて所詮ゲームレベルまでなんだろうと思う。
 だから感情の赴くまま叫ぶだけ。
 認識が甘すぎるんだよこの男は。
332通常の名無しさんの3倍:03/09/12 08:39 ID:???
種のペラさは意図的なものだ、などと言う者も居るようだが
本人はおおまじめのようだな…
333通常の名無しさんの3倍:03/09/12 08:51 ID:???
戦闘中の会話って、別に敵と語り合うだけじゃないんだがな。
味方と連携とるためとか色々あるだろうに。
そういえば種ってブリーフィング場面ってないな。
先週なんてどの勢力にとっても失敗出来ない作戦なわけだろ。
各勢力のブリーフィング場面を映すことで、その勢力の方針やら
如何に大規模な作戦なのかとか描けるのに。
334通常の名無しさんの3倍:03/09/12 09:19 ID:???
ブロス文がシャア板含め、各所に出回り終わったみたいだな……。

本来なら支持層であるキャラスレからも、発言に対し非難が多発している現状、
福田はどう見ているんだろう―――。


これに関わった良心あるスタッフには、本当に「運が悪かったですね」と一言かけてやりたい。
335通常の名無しさんの3倍:03/09/12 10:22 ID:???
まだまだ福田の入れ食いは続く・・・
アニメ雑誌以外のメディアに期待
336通常の名無しさんの3倍:03/09/12 10:30 ID:???
>>333
まともに作戦で動いたのは5話だけだし・・・
あとは全部適当に出撃して場当たり的な戦闘して、力技で勝つ。

これがネオスタンダードですか?
退化、いや昔のアニメでもここまでしょぼくないよぅ。
337通常の名無しさんの3倍:03/09/12 10:31 ID:???
>>333
> 戦闘中の会話って、別に敵と語り合うだけじゃないんだがな。
> 味方と連携とるためとか色々あるだろうに。

実は1stの戦闘中の台詞はそういう通信や、独り言で状況を説明してるモノの方が多い。
東海地区だと只で確認できるから良いなぁ(週1だが
338通常の名無しさんの3倍:03/09/12 12:29 ID:???
敵と語り合いが多くなったのってどの辺りからかな?
凄まじくなったのは間違い無くZだろうが、エルガイム辺りから増えてる?
ザブングルはまあ相手の顔も見えてての罵り合いで違和感無いかな?
339通常の名無しさんの3倍:03/09/12 12:40 ID:???
>>338
たぶんザブングル〜ダンバインあたりから。

ザブングルは確かに違和感ない。オープンコクピット多いし、みんな声でかそうだし。
ダンバインはなん説教臭くなってきたりするしアレなのだが、オーラ力で聞こえるのか?

エルガイムから変な感じなのかな?
340通常の名無しさんの3倍:03/09/12 13:02 ID:???
>>339
ああ、エルガイムは今見るとかなり酷い台詞のオンパレードだね。
キッズでやってるし、確認してほすい。
ネイ・モーハンあたりの台詞はどん底なデキだね。
341通常の名無しさんの3倍:03/09/12 13:05 ID:???
「うっ、ああ!」 
「なんと、今出るのか!」  
「ううう、自己嫌悪!!」

笑って流してあげて・・・
342通常の名無しさんの3倍:03/09/12 13:18 ID:???
ザブングルで見付けた戦闘中の敵味方の会話という方法論を気に入ってそのまま
ダンバイン以降にも使い続けてしまったのかな?
指摘の通りオープンコクピット&皆声がデカイ(藁)でザブングルには確かに
マッチしてるんだが、今にして思うとそれ以降には必ずしも合わないよなあ。
343通常の名無しさんの3倍:03/09/12 14:14 ID:???
ザブングルの戦闘中の喋りは好きだったなぁ・・・
コクピットから身を乗り出して罵ったり、説得したり、バリエーションも多かった。

種戦闘の喋りは例えるなら「ピカチューは『ピカチュー』としか鳴かない」みたいな感じなんだよな、
ピカチューは表情や鳴き方の強弱で色々表現してるからいいけど。

キラはアスラ〜ン、(またその逆)しか言わないし、
常夏に至っては下手すればセリフもバンクで使える内容だ。
344通常の名無しさんの3倍:03/09/12 14:24 ID:???
>>343
あと、男も女も「糞っ糞っ糞ぉぉぉ!」もな。
タダ叫んでるだけだし、先祖がえりですらないし。
糞糞言われるよりは必殺技でも叫んでた方がマシだし。
345通常の名無しさんの3倍:03/09/12 14:28 ID:???
>>343
脚本と監督のコミュニティーの不全さが問題だな・・・
346通常の名無しさんの3倍:03/09/12 14:31 ID:CXnEvgW8
白鳥哲
ブレンパワード→伊佐美勇(主人公)
無限のリヴァイアス→相葉昂治(主人公)
スクライド→無常矜持(ラスボス)
種→サイ・アーガイル(背景)

福田って(つーか嫁って)個人的に白鳥に恨みあるのか?
種で一気に落ちぶれていくのがよくわかる。
347通常の名無しさんの3倍:03/09/12 14:36 ID:???
「て〜」、「回避〜」で描写される艦隊戦
348通常の名無しさんの3倍:03/09/12 14:38 ID:???
>>346
それは無理矢理に福田を中傷してるだけの意見。批判するなら「白鳥に恨みがあるのか」ではなく、
「各キャラ毎に個性を描ききれていない」「このキャラ構成論では無理がある」等で十分。

むしろ他の監督が種やったとしても、ちゃんと描けてれば白鳥は脇役でも構わない。
その方が当人にとっても演技の幅が広がるだろうし、主役ばっかりやると声優としては成長しない。
349通常の名無しさんの3倍:03/09/12 14:42 ID:???
>>346
脇役が落ちぶれって、あーた。
声オタ?痛すぎだよ。
350通常の名無しさんの3倍:03/09/12 14:43 ID:???
白鳥みたいな味のある声優を上手く料理出来ないのが種が面白くない理由だよ。俺はてっきり、最初は善人で親友だったサイが「やめてよね(ry」以降、ストライクに仕掛けしたりしてキラを陰から妨害していくキレたキャラになるもんだとばかり思ってたが、
まさか、何の謝罪も賠償も無しにキラマンセー派に加わるとはね・・。負債はキラ×アス以外のキャラに関心なさ過ぎなんだよな。
351通常の名無しさんの3倍:03/09/12 14:43 ID:???
>>346
福田以下アンラッキークローバーが
主役びいきなだけ。
352通常の名無しさんの3倍:03/09/12 14:52 ID:???
>>351
もう主人公’sの描写だけでアップアップ
脇役にまで気が向けられないんだろうか。
最初からそういう扱いならそれで徹すればいいのに、
第2クールのメロドラマやらで期待持たしておいてあとはスルーだもんな。

そういや世界観を広げようと脇役の描写やら増やそうとした脚本に、
「もっとキラアス買いてよ!」だったかお叱りうけちゃうんだし自業自得なんだよな。
353通常の名無しさんの3倍:03/09/12 14:52 ID:???
サイはキラと決別して連合に渡った後、ドミニオン搭載の簡易ストライクで戦闘に参加して、
最後はフレイとよりを戻して戦場から離脱とかいろいろ考えられるのとちゃうのかと。

結局何事もなくてサイが一方的に折れて、不幸街道まっしぐらのフレイはキラ泣きの材料にされて、
どいつもこいつもキラマンセーだもんな・・・
354通常の名無しさんの3倍:03/09/12 14:54 ID:???
本当サイは勿体無い

残り2話の内に出番有るのかな・・・
無いだろうな・・・
吹く駄だもんな・・・
355通常の名無しさんの3倍:03/09/12 14:55 ID:???
「バカの壁」って本には人は話し合っても分かり合えないって
書いてあるんでしょ?
つか分かり合えてたらこんなクソガンダムできないか。
356通常の名無しさんの3倍:03/09/12 14:56 ID:???
>>352
>「もっとキラアス書いてよ!!」
福田夫妻が野村に言ったセリフだっけか・・・
群像劇を描く作家として最低だな。
357通常の名無しさんの3倍:03/09/12 14:56 ID:???
>>354
星山博之だったら、
もっと描写できたんだろうけどなぁ・・・
358通常の名無しさんの3倍:03/09/12 14:56 ID:???
吹く駄っていいな(w

ホラ吹く駄目人間
359通常の名無しさんの3倍:03/09/12 15:01 ID:???
常夏3人より、力を欲したサイがブーステッドマンになって
キラ達の前に立ちふさがる方が面白そうだよなぁ。

ネタバレ見ると49話でカラミティ、フォビドゥン大破らしいが、
中途半端に可哀想なキャラで終わりか、常夏。
360通常の名無しさんの3倍:03/09/12 15:02 ID:???
>>357
星山御大引っ張り出さないでもまともな構成をつけて、
監督の独断を抑えられるPをつけるだけでまともな作品にはなったと思うね。
361通常の名無しさんの3倍:03/09/12 15:04 ID:???
サイよりフレイの予定だったんじゃないの?
悲劇のヒロインとして連合のプロパガンダに利用され、
さらに強化人間になってルージュに乗ってキラの前に現れる、
って感じだったのかも。
362通常の名無しさんの3倍:03/09/12 15:05 ID:???
>>360
んむ。
吹く駄も誰かが手綱を握っていれば職業演出家としてはそこそこだろうしね。
363通常の名無しさんの3倍:03/09/12 15:08 ID:???
>>362
現実は

両澤「私の愛馬は凶暴です」

だもんなー
364通常の名無しさんの3倍:03/09/12 15:10 ID:???
>>355
人は話し合っても分かり合うことは出来ない。
でも話し合ってる間は殴りあうことは無い。
365通常の名無しさんの3倍:03/09/12 15:10 ID:???
↓明日の種のあらすじ

ttp://bbs1.com.nifty.com/mes/cf_wrentT_m/FTVD_B001/wr_type=T/wr_page=1/wr_sq=03091207552906631624

福田・・・やっぱりお前駄目だな。
366通常の名無しさんの3倍:03/09/12 15:11 ID:???
結局M1娘は捨て石か・・・・・・
367通常の名無しさんの3倍:03/09/12 15:13 ID:???
>>365
いつの間に愛してたんだ?!
368通常の名無しさんの3倍:03/09/12 15:13 ID:???
>>365
それ49話だぞ。
(゚Д゚)y-~~~
369通常の名無しさんの3倍:03/09/12 15:16 ID:???
>>365
それは明日じゃなく来週のだぞ。
370通常の名無しさんの3倍:03/09/12 15:17 ID:???
>>364
なるほど
でも俺は話し合いながら殴りあうかも・・・
371通常の名無しさんの3倍:03/09/12 15:18 ID:???
福田に関しては説教罵倒しつつ殴り倒したいです。
372通常の名無しさんの3倍:03/09/12 15:28 ID:???
>>365
うわ、何これ最悪・・。M1隊も兄貴もいきなりシボンヌかよ。しかも唐突というか、何とも「最後だから何人か殺しとけ」って感じの脚本だな。今までロクに見せ場も描いてないから視聴者の感情移入も出来てないし。
同じ『キャラ殺し脚本』にしても、負債のは何と言うかキャラに対する愛情・思い入れが全然見えないね。悲しくもなく、ただ妙な不快感と負債への怒りしか残らない場面になりそう。
373通常の名無しさんの3倍:03/09/12 15:28 ID:???
>>371
おそらく、説教・罵倒しつつ殴り倒そうとしても、
庵野以上の無敵装甲で逃げまくります。
374通常の名無しさんの3倍:03/09/12 15:32 ID:???
>371
腐苦駄のようなド腐れな脳を持った奴に説教しても理解できるわけ無いじゃん、
無言でマシーンのように打ち続ける方が効果的
375通常の名無しさんの3倍:03/09/12 15:36 ID:???
>>372
>キャラに対する愛情・思い入れ
御大の作風を真似しただけなんだろうけど・・・
悪意のオーラを剥き出しすぎている・・・。
376通常の名無しさんの3倍:03/09/12 15:51 ID:???
>>375
音楽とかもそうだけど、同じパクリってのもファン故の愛ある物とウケ狙い物の
違いを受け取り手は案外敏感に感じ取っちゃうもんだってのを判ってないな。
377通常の名無しさんの3倍:03/09/12 15:52 ID:???
「最後は結論ださずに適当に殺してENDか。お前なに表現したいんだ。」
「だってエンターテイメントは提示しn
「だまれ。(ガス!)」
「なんだあのアホなナタルの最後は。軍人馬鹿にしてるのか。」
「人は話合いで
「だまれ。(ガス!)」

以下延々と。なんだかトリップしてきますた。
378通常の名無しさんの3倍:03/09/12 15:57 ID:???
福田と嫁の居場所
ぷりぃぃぃぃぃぃづ!!!!
Щ(゚Д゚)Щ
379通常の名無しさんの3倍:03/09/12 16:04 ID:???
>>374
いや、性根が甘えてる奴だし、殴るのも相手が存在して、日本人なだけマシかもな。

何て言ったって福田は監督だし、俺は慈悲深い人間だから、俺なら福田に再起の機会をやる。

500mlペットの水1本とカロリーメイト1箱だけ支給して、カシミールかキルクーク辺りで放置する。
あとは福田監督が自分の作品に込めた哲学を実践してくれるだけでよい。
話し合って、お互いの価値観を認めさせ合って、全ての争いを停止に導いてくれればそれでよい。
380通常の名無しさんの3倍:03/09/12 16:07 ID:???
>>379
ああ、それ良いな。仮にもプロの監督なんだから、自分の言った事には責任持たんと。
そういや「戦争で戦って、手足の一本無くなって済めば、それに越したこと無いよ」とも言ってた。
それなら、ベトナム辺りで地雷除去でもやってもらいますか。
381通常の名無しさんの3倍:03/09/12 16:23 ID:???
みんなやさしいなぁ( ´∀`)
382通常の名無しさんの3倍:03/09/12 16:24 ID:???
>>365
とりあえず、アズラエルの小物っぽい死に方だけは褒めておく。
383通常の名無しさんの3倍:03/09/12 16:30 ID:???
ナチュラルばっか死んでいくのか・・・
キャラ死ぬ(グロ)→回想が繰り返されそうだな・・・
384通常の名無しさんの3倍:03/09/12 16:34 ID:???
こんな監督はダメだ!【ダメアニメ監督の一般的な特徴】(見せかけの高視聴率に騙されるな!!)

●監督自身がディープオタク全開
●脳内で完結していて、監督が見てるアニメと視聴者が見てるアニメが別物
●他のアニメを悪口で貶めて自分のアニメを自画自賛する
●その癖オリジナリティがないのでその貶めたアニメからパクる
●アニメはどうせ批判ばかりなのでネットは見ない(自分への批判は嫌)
●パクリをオマージュと勘違いする
●好きなアニメ等から声優をキャラクター設定や関係設定・シチュエーション設定ごとパクる
●自分の好みで声優やキャラデザを固めてしまう
●コメントは嘘八百(後でひっくり返す)
●楽しい反戦エンターテインメント群像ロボットリアル兵器ファンタジーマンガ発言などする
●今時の若者発言を多用し、分かってるふりをする
●めんどくさい事や描きたくない事は外部に丸投げしてメディアミックスと勘違いする
●スタッフは身内人事を押し通す
●まわりのスタッフが反対するとそれを押し通す(わがまま)
●社長のお抱え(派閥)なので何をやっても許されたりする
●反抗的な声優は監督特権で背景化&あぼーん
●TV局の社長と親類だったりして好き勝手ができる
●良い時間と過去のブランド力だけで視聴率を取り、それを誇らしげに語る
●過去の遺産を食い潰す
●ブランドの力で雑誌へ無言の圧力を使い、マンセー記事を強要する
●仕事ほったらかしてコミケ詣で
●さぼったツケを回想やバンクで埋めて、それが許されると思っている
●腐女子に媚びる
385通常の名無しさんの3倍:03/09/12 16:37 ID:???
つまり、コーディ>>>>>>>>>>>>>ナチュ
というザフトの思想はラクスに乗っ取られただけで達成されるという事か?
386通常の名無しさんの3倍:03/09/12 16:39 ID:???
>>384
なんかすげぇピンポイントな定義だなw
387通常の名無しさんの3倍:03/09/12 16:39 ID:???
>>384
福田のことか。福田のことかーーーー!

・・・福田のことだな。
388通常の名無しさんの3倍:03/09/12 16:42 ID:???
>>384
ディープじゃないだろ、ライトオタク。
389通常の名無しさんの3倍:03/09/12 16:43 ID:???
ダメ監督のガイドラインか思ったけど、
ここまで合致できるのはタダ一人なんだよなw
390通常の名無しさんの3倍:03/09/12 16:44 ID:???
>>372
Ζでも終盤の死にっぷり(リストラ)は賛否両論だけど、一キャラ一キャラきっちり印象は残るもんなぁ。

>愛する男を犠牲にした、二人の女性の思いは戦争の元凶のひとつ、
>ブルーコスモスの盟主を葬り去った。

ナタルの愛する人ってだれ?
391通常の名無しさんの3倍:03/09/12 16:45 ID:???
種演出ってのはよー。頬を染めたらそいつは恋なんだよー。
392通常の名無しさんの3倍:03/09/12 16:57 ID:???
>>391
ということは、ナタルの愛する男ってのはキラのことだな。
393通常の名無しさんの3倍:03/09/12 16:58 ID:???
いや、トノムラだな。
394通常の名無しさんの3倍:03/09/12 16:58 ID:???
ノイマンじゃないの?
395通常の名無しさんの3倍:03/09/12 17:01 ID:???
ノイマン相手に赤くなったことはないよ。
396通常の名無しさんの3倍:03/09/12 17:02 ID:???
>>391
ああ、そういう意味でならフラガにも赤くなってたか。
返答に詰まってただけだったが。
397通常の名無しさんの3倍:03/09/12 17:09 ID:???
シャア専用の機体はシャアに惚れてるから赤いんですね?モロサワさん。
398通常の名無しさんの3倍:03/09/12 17:16 ID:???
早く負債を殺すなり苦情の手紙を週10通出すぐらいしろよおまえら。
叩くのはそれからだ。
399通常の名無しさんの3倍:03/09/12 17:21 ID:???
>>398
禿同、こんな所で愚痴ってないで有意義な行動に移した方が利口だろ。
それとも何だ、こいつらは口だけのチキン野郎だったのか?
400通常の名無しさんの3倍:03/09/12 17:23 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
401通常の名無しさんの3倍:03/09/12 17:24 ID:???
>>398
正論だな、グダグダと害毒を撒き散らすよりは百倍良い。
402通常の名無しさんの3倍:03/09/12 17:24 ID:???
(゚Д゚)ハァ?
403通常の名無しさんの3倍:03/09/12 17:25 ID:???
ここは王国ではありません
404通常の名無しさんの3倍:03/09/12 17:26 ID:???
>>399
福田夫妻の住所がわからないんだよ・・・
405通常の3倍の名無しさん:03/09/12 17:26 ID:???
フラガだと思うのだが。
転属の時の話でなんとなくそう思っただけだが
406通常の名無しさんの3倍:03/09/12 17:28 ID:6e8Gs4Qn
皆で株でも買って見るかい?
407通常の名無しさんの3倍:03/09/12 17:28 ID:???
>>404
サンライズに講義の手紙でも出せば?
408通常の名無しさんの3倍:03/09/12 17:30 ID:???
>>407
スレ違い
409通常の名無しさんの3倍:03/09/12 18:04 ID:???
>>398
ネットで煽って逮捕される馬鹿が続出しているご時世に、よくそんな事言えますね
410通常の名無しさんの3倍:03/09/12 18:04 ID:???
>>365
_| ̄|○|||


勘弁してくれ………結局いなくなるのはナチュばっかじゃねーか。
脇役ポンポン殺して、それで悲惨な戦争を描きましたー、とか言うつもりか福田は。
主人公に戦争の原罪を背負わせず、周りばっか悪役・犠牲役に仕立てて、
よくもこんな作劇が描けるもんだ。
411通常の名無しさんの3倍:03/09/12 18:09 ID:???
状線未消化はいいけどこれじゃ打ち切りみたいな終わりかただねえ。
412通常の名無しさんの3倍:03/09/12 18:12 ID:???
■ナタル死亡の真相

本当はナタルは死ぬ予定はありませんでしたが、中の人が反抗的なのであぼーんが決定しました。おめでとう。



   _| ̄|○|||  マヂデアリソウ...
413通常の名無しさんの3倍:03/09/12 18:29 ID:???
コミケで張ってりゃいいんだよ
414通常の名無しさんの3倍:03/09/12 18:31 ID:???
>>412
秋元さんネタと同じような展開かw

ネタと一笑できないところが怖いが……。
415通常の名無しさんの3倍:03/09/12 18:44 ID:???
福田とか日登に抗議文なんか送っても意味ねーだろ。
確信犯は社長・福田なんだし、もみ消して無視するだけだ。
送るなら磐梯だよ。
ガノタから真剣に抗議がくれば
磐梯だってこのまま日登の勝手にさせては危険だと判るだろう。
まぁ、数人送っても意味ないだろうけど。
磐梯はしょせん玩具屋。
種は売れた=人気ある、と純粋に誤解してる可能性大だと思うし。
416通常の名無しさんの3倍:03/09/12 18:44 ID:???
417通常の名無しさんの3倍:03/09/12 18:50 ID:???
>>398-399

負債を殺したり、業界から追放しても、結局のところ意味が無い。

負債が業界から消えれば、その分を穴埋めする人材が必要になるだけであり、

その人材が代替わりしていくと、いずれ負債の影響を受けて育った代アニ卒辺りの奴等が、

同じようなポジションに着いて負債以上の暴挙に出る事は目に見えている。

負債のようなガン細胞を幾つ切除した所で、負債のような奴らを産み続ける遺伝子は消えない。

無論、だからと言ってこんな所で負債の擁護論を展開する気はさらさら無い。

ただ、抗議をしたり殺したりするなら、負債より角川やブロコッリーあたりの社長を先にヤレ。
418通常の名無しさんの3倍:03/09/12 18:55 ID:???
>>417
腰 抜 け が !
419通常の名無しさんの3倍:03/09/12 19:01 ID:???
ナタルがフラガを好きって場面は結構あったと思う
結局言い出せなかった訳だが
420通常の名無しさんの3倍:03/09/12 19:02 ID:???
>>416
「乗ったら死ぬよ」

ガクガク((( ((;゚Д゚)) )))ブルブル
421通常の名無しさんの3倍:03/09/12 19:05 ID:???
種よりGAの方が面白いと思う俺は、>>417とはあいそうにないな。
422通常の名無しさんの3倍:03/09/12 19:06 ID:???
>>417
そんな物騒な願望を他人に丸投げかよ
福田じゃあるまいし
423通常の名無しさんの3倍:03/09/12 19:06 ID:???
>>412
漏れは逆にドミニオン大破しても何故か生きてるんじゃないかと思う・・・


   _| ̄|○|||  ドッチニシロ...
424通常の名無しさんの3倍:03/09/12 19:08 ID:???
>>412
そんな理由でキャラの生死決めるなら涼平たんのキャラは確実に生き残りそうだな
425通常の名無しさんの3倍:03/09/12 19:08 ID:???
つか、普通に講義したりデモ起こせないのかここのヤツラは。
する気が無いなら愚痴らず黙ってろ、不快だから。
逆に講義やデモを精力的に起こしたら賞賛したい。
有言無実行より有言実行の方が明らかに有意義で説得力がある、そんなのも解らないのかここの香具師らは。
426通常の名無しさんの3倍:03/09/12 19:10 ID:???
>>425
君もデモも痛いだけだ
427通常の名無しさんの3倍:03/09/12 19:11 ID:???
>>425
するまでもなくバンダイは種を失敗作だと認めてとっとと別のガンダムの企画が
進んでいるけどね
428通常の名無しさんの3倍:03/09/12 19:11 ID:???
逮捕が怖くて何がガンダムが汚されただ、ぶっちゃけこうなったのはお前らの責任でもあるんだぜ?
429通常の名無しさんの3倍:03/09/12 19:12 ID:???
何だか面白くなりそう






このスレが
430通常の名無しさんの3倍:03/09/12 19:12 ID:???
>>428
だが所詮は娯楽だ
431通常の名無しさんの3倍:03/09/12 19:13 ID:???
>>427
それが商売。
それでもなんかやるとしたらせいぜい関連物の不買運動くらいだな。
432通常の名無しさんの3倍:03/09/12 19:13 ID:???
>>430
たかが娯楽、されど娯楽。
433通常の名無しさんの3倍:03/09/12 19:16 ID:???
ギャーギャーわめいていざ実行に移せって言われると適当な理屈つけて引き下がる、負債以下だな。
あいつらはどんな形や出来であれ行動を実行してるんだぜ?あっちの方がどう見たってマシだ。
434通常の名無しさんの3倍:03/09/12 19:16 ID:???
>>425
よくいるなぁ扇動するだけで自分は後ろで見てるだけって香具師
天安門でも煽ってたリーダーの学生は海外へ逃亡したんだよな〜
戦車に引かれた学生はいい面の皮ってねw
435通常の名無しさんの3倍:03/09/12 19:17 ID:???
>>433
殺人やデモに走るほどの偏執狂じゃないってだけの話だ
436通常の名無しさんの3倍:03/09/12 19:18 ID:???
>>428
そういうこと言うからには率先してGOだ。
437通常の名無しさんの3倍:03/09/12 19:18 ID:???
煽るだけ煽って煽った君が参加するとは思えないんだがな。
なんか>434が指摘した学生と同じ香りがプンプンw
438通常の名無しさんの3倍:03/09/12 19:20 ID:???
>>437
というよりネットだから何言ってもいいと勘違いしてるのかもね
439通常の名無しさんの3倍:03/09/12 19:20 ID:???
>>425
抗議?君よりは俺はしてると思うよw
日登とTBSに苦情メールしたけどお前はデモだなんだと煽るけど具体的になんもやってないだろ?w
440通常の名無しさんの3倍:03/09/12 19:22 ID:???
>>433
こーゆーのって、ニュースなんかで
「福田負債が××(26)に刺し殺されました。××は重度のガンダム好きで・・・」とか言うニュース見て

「バカジャネーノ。痛すぎてみてらねーよ。誹謗中傷は脳内だけにしとけよ、プッ」

と真っ先に言い出すタイプなんだよね
441通常の名無しさんの3倍:03/09/12 19:22 ID:???
何か危ない子がいっぱいいるなあ
442通常の名無しさんの3倍:03/09/12 19:24 ID:???
何か煽るだけの馬鹿が出てきたな。
443通常の名無しさんの3倍:03/09/12 19:24 ID:???
>>441
いや、単なるNET弁慶だろ?
>439見たいに苦情メールすらもしてないだろうし一足飛びにデモだなんだって、
マジだとしたら頭に蛆でも沸いてるんちゃう?
444通常の名無しさんの3倍:03/09/12 19:26 ID:???
>>425
デモで「実行」とは良いギャグですね。
30年前なら大うけだったのでは?
>>433
負債の行為は「仕事」です。その質はともかく。
445通常の名無しさんの3倍:03/09/12 19:28 ID:???
>>425が講義って言っているのだから、ここは日登におしかけて負債にイイアニメの作り方を
教えるとかはどう?
446通常の名無しさんの3倍:03/09/12 19:28 ID:???
んでだ、>>398>>399>>425>>428>>433
チミタチは具体的に何かやったの?
いや、過程の話はどうでもいいからさぁ(・∀・)ニヤニヤ
俺?俺は種には電気代しか使ってないくらいかなw
447通常の名無しさんの3倍:03/09/12 19:31 ID:???
乗ったら死ぬってノイマンの人も言ってたな
チャンドラの人は「活躍してぇ〜」って言ったら
上記のセリフをノイマンの人に言われてた。

実際バクィにのって死んだし
448通常の名無しさんの3倍:03/09/12 19:31 ID:???
最近こんな流ればっか
449通常の名無しさんの3倍:03/09/12 19:33 ID:???
>>448
バカが沸いたのは負債スレでは久々だよw
失敗スレと混同してない?
450通常の名無しさんの3倍:03/09/12 19:33 ID:???
自分の好きなキャラクターが死ぬのが分かったって、煽るのは止めてくれ。
451カトル ◆DQNMAXKE/g :03/09/12 19:33 ID:OUqod0+D
1stよりよっぽどSEEDのほうがおもいしろいのに。
大人ってわからないや。
452通常の名無しさんの3倍:03/09/12 19:34 ID:???
俺はお前がわかんねーよ。
453通常の名無しさんの3倍:03/09/12 19:35 ID:???
なぁんだデモを煽ってたのはキチガイカトルだったわけか、納得。
454通常の名無しさんの3倍:03/09/12 19:38 ID:???
どうしてシャア板で馬鹿な意見書くコテハンって
絶対ガンダムキャラの名前を名乗ってるんだろう。
455通常の名無しさんの3倍:03/09/12 19:38 ID:mD+4OXDX
つか福田がまた視聴者を挑発しはじめたのでは
なかろうか?




といってみるテスト
456通常の名無しさんの3倍:03/09/12 19:38 ID:???
SEEDよりよっぽどマシンロボレスキューのほうがおもしろいのに。
大人ってわからないや。
457通常の名無しさんの3倍:03/09/12 19:41 ID:???
>>455 それだ!

つまりさきほど俺たちを挑発していたのは
福田だったんだよ!!
458通常の名無しさんの3倍:03/09/12 19:42 ID:???
>>457

な、なんだって・・・フ〜ン。
459カトル ◆DQNMAXKE/g :03/09/12 19:43 ID:OUqod0+D
なんだみんな新作を否定するの?
SEEDを叩いてるのなんて2ちゃんのオタクぐらいだよ。
460通常の名無しさんの3倍:03/09/12 19:44 ID:???
>>454
シャア板以外の個人のBBSでもガンキャラのHN名乗ってる香具師にろくなの居なかったし。
ヒイロだろ?ドモンに、ウッソときたもんだ。
ネトゲでもキラ・ヤマトだのヒイロ・ユイだのって名前の香具師とはお近づきになりたくないねw
461通常の名無しさんの3倍:03/09/12 19:44 ID:???
そして愚者達は愚かな舞をまた踊り出す
462通常の名無しさんの3倍:03/09/12 19:45 ID:???
シャア板でガンダム作品のキャラ名騙ったコテハンに
ろくな奴はいない罠。
それ以外にも猿とかいたりするし。
463通常の名無しさんの3倍:03/09/12 19:47 ID:???
いちばんロクでもないヤツはお前らアンチ種と種厨
464通常の名無しさんの3倍:03/09/12 19:49 ID:???
>>463
あらあらぁ?
痛いところ突かれちゃったカナw
お前のキャラはキモがられてるんだよ!
それともHMかな?w
465通常の名無しさんの3倍:03/09/12 19:50 ID:???
なんでもかんでも福田、両澤、同人女と厨房のせいにできるなんてアンチ種の人たちって単純で尊敬しちゃうヨ!
466通常の名無しさんの3倍:03/09/12 19:50 ID:???
>>464
( ´_ゝ`)プ

HMだってよ、この文盲が・・・
467通常の名無しさんの3倍:03/09/12 19:52 ID:???
なーんか種を最低のガンダムとか言ってる人多いけど
DVDが初週だけで3万枚近く売れてる以上
コアなガンオタ以外の世間の評価は大好評なのかねぇ

若い子にはこれがガンダムのスタンダードになるんだろうなぁ
468通常の名無しさんの3倍:03/09/12 19:52 ID:???
放置の方向で……。
469カトル ◆DQNMAXKE/g :03/09/12 19:53 ID:OUqod0+D
>>467
それが認められないのはここのオタクだけだよね。
470通常の名無しさんの3倍:03/09/12 19:53 ID:???
>>465は一見煽っている様だが種の駄目さを認めている文ですよ?>>465さん!
471通常の名無しさんの3倍:03/09/12 19:57 ID:???
>>467
アニメのDVDなんて、
オタ(及びその予備軍)以外購入するかなぁ…?
ジブリやディズニーならいざしらず。

…ああ、ガノタ以外のオタって意味か。なるほど。
472通常の名無しさんの3倍:03/09/12 19:58 ID:???
>>463>>465
福田擁護スレが閑古鳥鳴いてますよー
こっちに遠征しなくていいから向こうを盛り上げなよ。

それとも擁護する文章書けない?
473通常の名無しさんの3倍:03/09/12 19:59 ID:???
ageてしまったスマン。
474通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:00 ID:???
自分も以前サンライズにメール出した。
中途時間をすっ飛ばしすぎるのと、
物語で描くべきところをマンガに投げ出してる(=TV視聴者には伝わらない)点を。

そこまでイカンでも、「作品の送り手としてここは問題じゃねぇの?」と
意見を言い合うなり批判するなり、そんなん作品に対するイチ見地として当然でしょ。
もちろんココはその一端に過ぎないのは当然。
ただ実際は雑談サイトはもちろん、種ファンサイトでも文句が出始めてる現状はどう見るんか、と。

ネットやリアル意見交換の各所で
そう思う人が増えれば作り手は自己姿勢を見直さなきゃならんし、
少なければとりあえず姿勢保持でもいい。
ま、結局は「ファンの不満がくすぶってる」と判断して、別路線のガンダムを作り始めてるらしいけど。

むしろ一足飛びに不言実行でデモとかに走るほうが怖い気がするw
475通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:00 ID:???
平成ガンダムくらいしかまともに見た事無いけど、種は圧倒的につまらん思う俺
476通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:01 ID:???
>>472
あげるひとにいわれたくないです。
477通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:01 ID:???
DVD、しかもアニメを買うのはオタクしかいないよ。
一般人はレンタルします
478通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:02 ID:???
一人の思いつきで書くよりも
ここのレスを参考に文章を練った方が書きやすい
479カトル ◆DQNMAXKE/g :03/09/12 20:04 ID:OUqod0+D
あんまりSEED批判されると僕は不愉快なんだけど。
SEED好きな人の気持ち考えたことないの?
480通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:04 ID:???
作品の体すらなしていない種には「つまらん」という評価すらもったいない
481通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:05 ID:???
>>479
あんまりSEED批判を否定されると僕は不愉快なんだけど。
SEEDを批評・批判する人の気持ち考えたことないの?
482通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:06 ID:???
>>479

SEED嫌いな人の気持ちは考えたことないの?
ってなるよ。感情論は不要です。
483通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:06 ID:???
>>467
釣られてみよう

初週だけだけどね
しかも出荷数が倍以上あるので売れ残りは多数ある

また何だかんだ言ってもヲタアニメでの範疇の話なので
他のハリーポッターだのポケモンだのと較べるとお話にもならない
484通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:06 ID:???
アンチ種ってなんでこんなに必死なんだろう。
世の中から豚とかキチガイ呼ばわりされてるから?だとしたら可哀想。
485通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:06 ID:???
>479
カトルっていうコテハンでアホやられると僕は不愉快なんだけど。
Wのカトルが好きな人の気持ち考えたことないの?
486通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:07 ID:???
>>484
視聴率や関連商品の売り上げすらも否定されてきてるしね
487カトル ◆DQNMAXKE/g :03/09/12 20:07 ID:OUqod0+D
>>481-482
あんまり調子にのってると
友人に頼んで逆深するよ?
488通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:08 ID:???
種厨も疲弊してるんだな
489通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:09 ID:???
アンチも疲弊してるんだな。
490通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:10 ID:???
>>487
まさに厨房のお約束の負け惜しみですね
491カトル ◆DQNMAXKE/g :03/09/12 20:10 ID:OUqod0+D
アンチなんて元々少数だしね
492通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:11 ID:???
逆深ってなに?
493通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:11 ID:???
>>479
ある。
しかしだからこそ叩く。

だって自分の親や友人や恋人が、オウムみたいな怪しい宗教に嵌ったら危機感抱くでしょ。
そしてそいつがそうなった気持ちを考えた上で、何とかその狂信的な態度を改めさせようと試みるでしょ?

ここでSEEDを叩くのは、種厨が間違った人間にならないためでもあるんだよ。
494カトル ◆DQNMAXKE/g :03/09/12 20:11 ID:OUqod0+D
>>492
逆深知のことだよ。
そんなことも知らないの?
495通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:12 ID:???
ただ単に釣りをしたいだけなのか、擁護する術を失って
相手を煽る事しか既に思いつかないのか・・・

ところで煽っている人はブロスのインタビューは読んだかい?
496通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:12 ID:???
NG指定してスルーしてね
もっとも隙間だらけなのもなんか不快なんだが、精神衛生上ましだよ。
497通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:12 ID:???
>>471
他のTVアニメは精々初週5千枚とかだからねぇ
しかも種は2週目とかでも1万枚超えたりするし
深夜とかにやってるようなオタ向けアニメと比べると5〜6倍ぐらい売れてるみたいだ
2クール程度のTVアニメでこれ以上売れたアニメってどれぐらいあるんだろう

>>483
>他のハリーポッターだのポケモンだのと較べるとお話にもならない
そりゃ世界的な作品以上売れてたら、歴史に残るような超大作になっちゃうよ
でも、海外のアニメフォーラムとか見ると評判いいんだよなぁ

コアなオタと世間のここまでの評判の乖離はどの辺から生まれてるんだろうね?
498通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:13 ID:???
>>491
もういいよ。そこで終わろうよ。
君みっともないから。
499通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:13 ID:???
今時スーパーハカーかよ!
500通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:13 ID:???
>>495
釣りだって。トリップ見れ。
本物の種厨はもっとおもしろい
501通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:14 ID:???
>>500
案外マジだったりしてな(w
502カトル ◆DQNMAXKE/g :03/09/12 20:14 ID:OUqod0+D
>>500-501
僕はいつだって本気だよ。
503通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:14 ID:???
1万枚超えてたのはいいけど全然そんな感じしなかったな
あれどこでそんなに使ってたんだろう
504通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:15 ID:???
>>486
>視聴率や関連商品の売り上げすらも否定されてきてるしね


否定はしてないつもりだが・・・

>>471>>477は一部の熱狂的オタクには支持されているが
 一般受けはしてないと言っています。

・視聴率に関しては少なくとも今は何も誰も発言していません

・一般受けしてるから視聴率が高いかといえばそうでも無く
 ここの住人は「見てから叩く」を実践しています
505ヒイロ ◆ZEROfCU4vg :03/09/12 20:15 ID:Vq4XS9Vy
ここにも哀れなアンチが居るようだな・・・
506通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:16 ID:???
>>503
1万ではせいぜいオタク受けレベルだ
しかも売り上げ当初より下がってるし
507通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:16 ID:???
>>497
いやさ、DVD買うってのが理解できないんだよな。
TVシリーズなのに2話で7800円とかさ、ボリすぎだよ。
MMRなんか4話収録で3800円とかで良心的なんだろうけどそれでもビデオ借りて焼く俺w
508通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:17 ID:???
>>493
危険な思想だな、貴様みたいなのがナチスやアルカイダを生み出すんだ。
509通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:17 ID:???
>>497
自己レス
2クールじゃなくて4クールだった

>>503
出荷量自体が全然違うからでしょう
種は広告には目茶苦茶力入ってますから
510カトル ◆DQNMAXKE/g :03/09/12 20:17 ID:OUqod0+D
今時の若者には「主人公の成長もの」なんて
流行らないよ。
だからオタクっていわれるのわかってる?
511通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:17 ID:???
なんだかなぁWのキャラハンってキチしかいないわけ?
Wのファンが可愛そうになってくるよ・・・
512通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:18 ID:???
>>505
ヒイロもキター!!
ちなみに君はトレーズ好きな主婦の末路を知ってるかい?
513ヒイロ ◆ZEROfCU4vg :03/09/12 20:18 ID:Vq4XS9Vy
>>511
ここに存在してる時点でそんなこと言えないだろ?
514カトル ◆DQNMAXKE/g :03/09/12 20:19 ID:OUqod0+D
>>512
僕もトレーズは大好きだよ。
Wの中で一番好き。
515通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:19 ID:???
>>511
比較的厨の多いWのキャラ名を使うことで
釣り効果を上げてるんだろ。
516通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:19 ID:???
ここは物凄い釣堀ですね。
517通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:19 ID:???
>511
昔はWのキャラハンって愛すべき馬鹿というか、面白い奴ばっかりだったんだよ。
すっかり世代交代して、詰まらん奴しかいなくなったが・・・
518通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:20 ID:???
>>507
ベタなネタだけどあえて突っ込むか。
それはMRRだろ!
519通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:20 ID:???
>>502
本気か。ならマジレス。

君は種の視聴率はナンボあると思うかね?
第43話現在、平均視聴率6.1%だ。
これは全作の「ウルトラマンコスモス」と全く変わらん。
確かに腐女子辺りの新規層を獲得できたのはアンチながらも認めよう。
だが本来のターゲットである子供に逃げられ、さらに出戻り顧客を狙っていた親御さん層を取りこぼしている事実を忘れてはならない。
その証拠が裏番組の視聴率だ。

「ニュースプラス1・サタデー」は常に10%を突破。
「週刊こどもニュース」は10%前後。
「ミュージックフェア21」は大体7〜9%(種より1〜2%上)。

これら番組に惨敗し続けてる「種」は、世間的に見れば大した事ない作品なのだよ。
520通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:20 ID:???
マガジンミステリーレスキュー
521通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:20 ID:???
きゃー『逆深知』されちゃう〜っ(≧∇≦)
522通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:20 ID:???
>>510
今時の若者には「ガンダム」なんて
流行らないよ。
だからオタクっていわれるのわかってる?
523通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:21 ID:???
やっぱカトルは釣りか・・・
リアルなら面白かったのによー。ペッ
524通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:21 ID:???
逆深知
どう変換したんだ。

釣られてみた。
525カトル ◆ANTIDVVJyM :03/09/12 20:21 ID:Vq4XS9Vy
>>517
甘いね、それは君らがついていけなくなったって事さ
つまり若者に交代の時期って事さ
526通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:21 ID:???
Wファンに失礼なコテハンだな。
527通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:21 ID:???
>>522
ageる香具師が何言っても無駄じゃ
528通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:22 ID:???
>>525
禿「才能や芸は他人に判ってナンボ」
529通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:23 ID:???
>525
昔のキャラハンに失礼だぞ、お前。
少なくとも、お前よりずっと面白い事書いて笑わせてくれたんだから。
530カトル ◆ANTIDVVJyM :03/09/12 20:23 ID:Vq4XS9Vy
視聴率で決めてるんだw
馬鹿多いね、すべての家の視聴率を集計してるわわけじゃないのに
531通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:23 ID:???
>>507
俺もTVシリーズのDVDなんて今までに4つしか集めてないから気持ちはわかるけどね
種のDVDはまだマシな方だよ。4話6000円だから
でもこれは1年やってるわけだから、揃えるとなるとやっぱり相当な金がかかる
誰が買ってるんだろうね?
532種厨:03/09/12 20:23 ID:???
>>525
やめてよね。W厨のオッサンが僕にかなうわけがないだろ。
533カトル ◆DQNMAXKE/g :03/09/12 20:23 ID:OUqod0+D
>>522
WやSEEDは普通の若者でもおもしろいよ。
1stはだめだけど。
534通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:24 ID:???
だからさ、お願いだからNG指定してスルーしてください。
荒らしに反応するだけで負けなんだから。
535通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:24 ID:???
>>512
>>514で肯定してる時点で
カトル ◆DQNMAXKE/g の釣りは実証されました。
以後そろそろ飽きたので退席願います。

乙彼〜
536カトル ◆ANTIDVVJyM :03/09/12 20:24 ID:Vq4XS9Vy
>>529
だからついて来れてないんだよw
時代に取り残された引きこもりってところですかw
537通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:25 ID:???
種厨にはいくらでも付き合うけど、嵐は面白くない
538通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:25 ID:???
>>534人生の負け組みが何を言う。
539通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:25 ID:???
まあ、どうせこのスレも明日までの命だ
540通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:25 ID:???
>>536
面白いこと言えないんならさっさと帰ってください
あんたの存在不必要です
541カトル ◆ANTIDVVJyM :03/09/12 20:26 ID:Vq4XS9Vy
>>534
自分の意見を言ってるだけです
2ちゃんねるも変わるときが来たんですよ
:カトル ◆ANTIDVVJyM :は偽者なので放置
543通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:26 ID:???
>>530
君の脳内では「視聴率調査をしてない家庭では種は観ている」と思い込んでいるのだろう?
でもその論理で言えば、視聴率調査してない家庭では「全然種を観ていない」可能性もあるわけだが。

>>531
婦女子
来年の今頃はブックオフかまんだらけ辺りで売っ払い
544通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:26 ID:???
>>542
ホンモノキター!!
おっしゃるとおり放置
545通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:27 ID:???
>>510
種って福田的にはキラの成長も描いているつもりらしいんだけど・・・。
546カトル ◆DQNMAXKE/g :03/09/12 20:27 ID:OUqod0+D
まったく、オタクは自分にとって耳の痛いことは
全部きかないようにしてるんだね。
547通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:27 ID:???
>>527
あげる奴に、か?
548通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:27 ID:???
>542
本物降臨!!
549通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:27 ID:???
>>542
本物降臨。
カトル ◆ANTIDVVJyM 以後放置で
550通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:28 ID:???
>>543
いや、既にイエサブには種DVDが並んでたぞw
551通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:29 ID:???
>>519
子供に逃げられてるの?
子供も小中学生と話することもないからわからんのだが
ガンダムの一つの柱であるガンプラの売り上げが
かなり好調って日経か何かのニュースで見たけど
552通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:29 ID:???
[同人女] どうじんおんな
魔法の呪文、どんな理屈でもこの呪文なら全て否定される。


刳浪文庫 邪神の用語辞典より。
553カトル ◆NVh88iGc6w :03/09/12 20:29 ID:Vq4XS9Vy
>>540
君らも面白くないよ
みんなコテハンにするべきだ!!面白い奴が直に分かるから
>>543
うざい意見をありがとう
554通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:30 ID:???
>>543
>>来年の今頃はブックオフかまんだらけ辺りで売っ払い

かなりの数がハガレンに乗り換えてるんじゃない?原作チェックして
555通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:31 ID:???
>>551
そりゃ確かに他に観る物がない未就学児童とか、ボンボン買ってる消防なんかは観てるだろうさ。
でもそれは極一部の人間では、ってこと。
そうでなきゃ、「週刊こどもニュース」が種の約二倍の視聴率を獲ってる理由がわからんよ。
556通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:32 ID:???
>>555
それを言ったらアンチも物凄い少数派じゃないか。
557いまさらだが:03/09/12 20:33 ID:???
>>514
エレガントな発言がなさ過ぎるぞ
558通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:34 ID:???
>>555
子供ニュースみれ!
いや普通に面白いし、
ガッテンやトリビア見るようなオバちゃんが子供と一緒に見てるんだろうよ。
559カトル ◆NVh88iGc6w :03/09/12 20:35 ID:Vq4XS9Vy
君らの議論聞いてるとほんとオタクってきもいなって思うよ

世間的なオタク
・旧作を擁護する
・新作は細かくチェックし、叩きまくる
・ストレスも開放の場所がここしかない
・細かいことを気にする(矛盾点探したり、キャラの身長や年齢知ってたり)
560通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:36 ID:???
>>556
まあ「アンチ」は少数派だろうね。
でも真のアンチは俺らじゃない。
ガンプラ買わず、アニメ誌も読まず、種も観ない。
そんな「無関心層」。
こども達の大半はそんな層じゃないかな、ってこと。種に対するスタンスは。
561通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:36 ID:???
>>555
週刊こどもニュースは大人にも評判いいぞ
つーか、むしろ最近のニュースについていけないそっちの人たちの方が
メイン視聴者になってるんじゃなかろうか
562通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:37 ID:???
>>558
そういやこの前の「こどもニュース」での海上保安庁の特集では、種のBGMを堂々と使用していたよな。
しかし視聴率からして、本家よりもこの流用番組のBGMを多くの視聴者が聞いた事になるな・・・
563通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:38 ID:???
子供向けってことでも真摯に面白いもの作っていれば、
ゾイドやマンコス見ていた子供層がそのまま移行し、
さらにガノタも視聴していたのなら10%は超えていたんちゃう?
564通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:39 ID:???
>カトル ◆NVh88iGc6w
ここって福田負債のスレなんで福田夫妻の話をしてくれない?
565カトル ◆NVh88iGc6w :03/09/12 20:39 ID:Vq4XS9Vy
これは無視せず聞いてほしいんだけど
なぜ1stを擁護するの?
566通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:41 ID:???
>>563
そう。
少なくとも局側・制作側は視聴率10%を当初の目標にしていたそうだよ。
裏番の視聴率からして、やりようによっては可能性のある数値だしね。

まぁ現実はこんなわけだが。
567通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:41 ID:???
>>565
福田インタビューの擁護とかしないの?
568通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:41 ID:???
>>565
面白いものを面白いと言ってなにが悪いの?
569通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:42 ID:???
>>494
それは逆「探」知とは違うものなの?
570通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:43 ID:???
>>565
まずお前が1st全43話を観てみれ。
答は俺らじゃなく、お前の心が教えてくれる。

話はお前がそれを実践してからだ。
571通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:43 ID:???
>>567->569

自演ミエミエだぞ。早く消えろ。
572カトル ◆NVh88iGc6w :03/09/12 20:43 ID:Vq4XS9Vy
>>568
もちろん1stは「ここだけ」でしか人気が無いことは承知の上で言ってるんですよね?
>>567
種見たのはカガリが出た所まで
オタクじゃないんで作者とか全然気にならないから
573通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:44 ID:???
なんか、毎度のようにポイントをずらして有耶無耶にしようとしてるけどさ…

視聴率とか、DVD売り上げとか、そういう関係者が気にするような評価は
種という作品を広範囲から考える際に必要となる情報であって作品の
評価としてはどうでもいいんだよね。(実際、売れてる=名作ではないし、その逆もそう)
で、単なる好き嫌いってのも個人の趣向の問題だからどうでもいい。

種厨が種を作品として高評価する理由、これが知りたいんだよね。
このスレ的に言うなら負債の監督や脚本家としての手腕がどのように
優れているのかを聞いてみたい。
こちらが納得できるできないは別として、具体的な作品賛美の言葉を
一度も聞いたことがないんでね。
(あくまで作品としての評価理由。801や、萌え要素じゃなしにね)
574通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:44 ID:???
>>572
ならスレ違い、さようなら。
575カトル ◆NVh88iGc6w :03/09/12 20:44 ID:Vq4XS9Vy
>>570
見たけど何も感じなかったから言っているんだよ
576通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:44 ID:???
>>570
次のカトル ◆NVh88iGc6w の発言の予想:

見ない言い訳
577通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:46 ID:???
皆NGワードにしとけよ>カトル ◆NVh88iGc6w
578通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:48 ID:???
>>577
馬鹿?僕が名無しに出来ないとでも?
卑怯だよ、何でリアルにいっぱいいっぱいで2ちゃんねるに逃げてきたのに
ここでもまた逃げるような真似するの?この根性無し!!
579通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:48 ID:???
逆深知まだー?
580通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:49 ID:???
カトル君、ここは夫妻について語るスレなんだよ。
1stの話はよそでしてくれたまえ。
ここにだって1stのアンチもいるだろう、でもスレ違いだからそんな話はしないだけだよ。
581通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:49 ID:???
>>578
爆弾発言だなw
582通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:50 ID:???
>>565
ワタシはアニオタだがトミノ節がニガテなので、
(質はともかくとして)1stも好きではない。
だが種はそれと比してなお、好意的に見れる出来ではない。
それだけ。
583通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:50 ID:???
>>575
じゃお互い様。
俺らも種観ても何も感じなかった。
ここで話は終わり。

ここは負債を叩くスレ。なのにお前は擁護派。
お前は水棲動物なのに、陸(このスレ)に上がってきたバカ。
窒息死しないうちに生息地に戻りな。
584通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:51 ID:???
>>580
つれない奴らだね、そんなのでリアル大丈夫なわけ?
俺は板とか関係ないんだよ、あんたらと話したいんだ
585通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:51 ID:???
なんかコテハンのキャラが何かに似てるなーと思ったら・・・

ヲチ板の小蛆を思い起こさせてたんだ
586通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:51 ID:???
>>584
逆深知まだー?
587通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:52 ID:???
アンチ種なら1st信者とか種好き=新世代、種嫌い=旧世代みたいな
頭の悪い考え方はやめて欲しいです、夏
588通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:53 ID:???
今時の若者なんて言われると

幼児の性器を傷つけてぬっころしたり
同級生リンチしてぬっころしてうめたり
カラーコピーで偽札つくってつかったり
お金欲しさにパンツ売って監禁されたり

そんなのしか浮かばないんだけど。
589通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:53 ID:???
分かりました、でも君らは何も分かってないよね
種を叩いてるのなんてオタクぐらいだってことは認めているんですか?
590通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:53 ID:???
>>584
口調が変わってきてるぞw
あと「僕」が「俺」にもなってきてる
591通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:54 ID:???
>>589
逆深知まだー?
592通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:54 ID:???
おまいらスルー汁
593通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:54 ID:???
>>584
んー、じゃあそういうスレでも自分で立てなさい。
ともかくスレ違いだ。
594通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:55 ID:???
>>572
視聴率が当てにならないんなら、ここでの人気も当てにならないのと違いますか。
595通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:56 ID:???
>>573
2chの種擁護は頭悪すぎでそんなの語れないだろ。
参考になるかどうかは解らないけど「酷評編集部」あたりはかなり無理やり作品擁護してるね。
596通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:57 ID:???
>>590
カトルは2人いただろ?僕は俺何て言ってないよ

種を叩いてるのなんてオタクぐらいだってことは認めているんですか?
これに答えてくれたらもう邪魔しません
597通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:57 ID:???
種批判もかなりトチ狂ったモンがチラホラと…
598通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:59 ID:???
>>595
あすこは種は完全肯定って前提のもと、文章こねくり回して擁護してるなぁ。
まるでザ・コクピットの「俺にはこれしかないんだ!だからこれが最高なんだ!」みたいな悲哀がするよw
599通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:59 ID:???
>>596
はぁ?俺達はマトモだ、ヲタは種厨。
種なんて最低の作品だよ、本当に。
600通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:59 ID:???
種を擁護してるのはオタクくらいだってこと認めているんですか?
601通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:00 ID:???
>>596
んー、ていうかガノタ自体ガンダムオタクの略だからオタクだと思うよ。
602通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:01 ID:???
>>600
ああ俺はオタクだ!それがどうした!
603通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:01 ID:???
>596
その前に"オタク"の定義を教えてくれ。
604通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:01 ID:???
>>599
25年も昔の古い画像とキャラデザの作品に「マンセー!!マンセー!!」とか言ってお宅じゃないと?
彼女に1st見せてみな
605通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:02 ID:???
>>596
ふーん、だから自分たちは正しいとでも言いたいの?ふーん?
606通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:02 ID:???
>>599
痛い。
俺達もここにいる時点で十分オタク。
607通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:03 ID:???
レス数が凄いと思ったらなんだ、キチガイの降臨か・・・ツマンネ
608通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:03 ID:???
スレ違い急ぐたびに〜♪
609通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:03 ID:???
>>604
俺はオタクだが、こんなところにわざわざ来てオタク用語使いまくる君もオタクだ
610通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:04 ID:???
そうか、ここ数日失敗スレに居ついていた連中がここに来てるんだな。
語ってる内容も、レスのレベルもほぼ同じだし。
611通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:04 ID:???
>>600
僕は否定が許せないが許せないだけですから
>>603
聞かずとも分かるだろ?お前のことだよ
612通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:05 ID:???
オタクってどうしてすぐに人格非難を始めちゃうんでしょうか
613失敗スレよりコピペ:03/09/12 21:05 ID:???
35 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 03/09/12 20:52 ID:???
たまたま買ったドリマガで種を含むガンダムゲーム特集をやってて、
その中の種紹介コーナーで下村のコラムが載ってたのでカキコ。あんまり燃料にはならんが。

『ドリマガ』Vol.18 9月26日号 p.43より

<株式会社サンライズ 設定製作 下村敬治さんに聞く「SEED」の魅力>

先日、某針鼠系ゲーム会社の友人から面白いデータをいただいた。
「SEED生存率大予想」と書いてある。参加者には某歌劇団関係者もいらっしゃったようだ。
そこに添えられていた一言コメントにはキャラに対する「愛」を感じたね。
あんまり楽しかったので思わずライター陣に回してしまった。受けた、受けた。
ガンダム物の宿命というか、最終回も間近になるとやはり興味はそこにいくのだろうなぁー。
死ぬぞー!どんどん死ぬぞー!悪いことをする奴はドンドン殺せば悪い奴はいなくなる。
冗談はさておき、47話からの流れを見る限り、かなりシビアな運命が待っているキャラクターが多そうである。
主人公も含めてだ。だが、キラとアスランで始まった物語はやはり2人で幕を引かねばならないだろう。
無論、MSファンに対しても隠し玉が用意されている。しかもここにきてのアレだ。
そこら辺うちの福田監督は抜かりがない。一度見ておけば孫の代までの語り草。
「SEED」はまさに有終の美を飾ろうとしているのだ。
614通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:05 ID:???
種見てるやつの大半がリアル消防やオタ、ライトオタだろうから
そりゃ種を叩くやつらはオタクばっかになるわな
消防は嫌いになったら叩くってより見なくなるだけだろうし
615通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:05 ID:???
ヒゲは糞、富野はとっととくたばれ。 そう言われて不快だろ?

俺達は同じぐらい不快なんだよこのブタガキ腐れディープワン以下の可等デブオタ鬼畜障害者が!
616通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:06 ID:???
>>605
もちろんさ、オタクの意見はきもい
>>609
レベルが違う、俺はいつでもやめれる
617通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:06 ID:???
ぶつけ合いちぎれ合う〜♪
618通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:06 ID:???
>>604
見せた。ハマッタ。ガンダムチョコのおまけをコレクションし始めた(悲しいがマジネタだ)。

・・・で、>>559=バカトルはどこ?
そしてそいつが消えた途端、>>584が現れたな。
バカトルどこ〜?
そして>>584、IDさらしてみ?


 できねーだろーけど
619通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:06 ID:???
>>612
すごく簡単に言うと『同族嫌悪』

もっと低レベルな言葉で例えるなら『人の不幸は密の味』
620通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:06 ID:???
>>614
デブオタが言っても説得力ないです
621通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:07 ID:???
>615
全然。富野にとっては、「くたばれ」なんて褒め言葉にしかならない。
622通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:07 ID:???
>>615
不快だったらここ来るっつーの。
623通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:07 ID:???
>>614
1st擁護する奴の大半が時代の行き遅れって分かってる?
624通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:07 ID:???
アンチは糞以下。
いや糞に失礼か。
625通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:08 ID:???
>>622
来るな、ね
626通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:08 ID:???
愛が先なのか壊すのが先か惑わされる〜♪
627通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:08 ID:???
>>618
僕がカトルだよ、名無しでやってるだけ
628通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:08 ID:???
>>623
その1stの商品展開は種より力入ってる訳だが
629通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:08 ID:???
>>610
なんか来てる奴は違うっぽいが、やってる内容は夏に湧いた種厨と一緒だ罠
630通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:09 ID:???
お前ら無駄な会話やめろよ。
631通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:10 ID:???
お前を嫁に
632通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:10 ID:???
別にオタクを罵ろうが1st批判しようがそれはどうでもいいんだけど
場所変えてやってほしいな〜とは思う

オタク板とか旧シャア板があるじゃん
633通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:11 ID:???
>>631
誰への告白だろうか
634通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:11 ID:???
>>615
別に。不快でもなんでもないよ。
髭も富野も好きだけど人の意見はそれぞれだし。
その人が髭も富野も嫌いならそれで良いんじゃない?
好きになれと強要する気は無い。

つか、そもそもアンチ的なスレに来て「種を悪く言うな」ってのが御門違いだと思うが。
意見の押し付けはイクナイよ。
635624:03/09/12 21:11 ID:???
ごめんなさい、俺、クズです。
自分は種厨で、周囲から疎外されてました。

だから仲良くしているアンチの皆様が妬ましく思い、「カトル」の名を騙って荒らしを始めました。

>>624 :通常の名無しさんの3倍 :03/09/12 21:07 ID:???
>アンチは糞以下。
>いや糞に失礼か。


この通り、必死でした。
そう、自分は異常です。アンチを煽らなければ生きていけない精神異常者なのです。

自分はこれからもここで煽りを続けるでしょう。
何せ、精神異常者ですから。

どうか皆様、自分の言うことは「精神異常者の戯言」と思って、スルーされることを御願いします。
636通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:11 ID:???
>>630
仕方無い。無駄が無駄と解らんから厨房なんだよ。

>>613
>しかもここにきてのアレだ。そこら辺うちの福田監督は抜かりがない。

この一文を見る限り、またプロビデンスガンダムは福田のゴリ押しっぽい気がせんでもないが。
ルージュといい、プロビデンスといい、販売機会逃しがちな終盤にMSは出すくせに、
既存商品への扱いが悲惨だよな・・・
637通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:11 ID:???
もらう前に
638通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:12 ID:???
アンチ種=ブタ
種厨=鶏
639通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:12 ID:???
>>615
>ヒゲは糞、富野はとっととくたばれ。 そう言われて不快だろ?

ワシも全然。
それにもし不快に思っても相手の人格攻撃よりは作品擁護するし。
640通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:12 ID:???
僕は2ちゃんねるで何がどう評価されようといいんだ
僕の目的は真実を認めてほしいということ
真実とは「リアルでは1st>>>>>>SEEDであるということ」
641通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:12 ID:???
言っておきたい
642通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:12 ID:???
つーかコマルはもう喋らない方が良いんじゃ・・・。
643通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:13 ID:???


─────────────── こ こ で 一 度 リ セ ッ ト ───────────────

 
644通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:13 ID:???
>>636
まったく。「ラスボスはガンダム」というイベントだけ抜かり無くても、
そこにどう持って行くかの段階で相当抜かりが有るんだよな。
645通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:13 ID:???
何万回も言われてきたけど種が「ロボットマンガ」なんだったら
ちゃんとロボットで魅力的なプロレスやって欲しかったな
646通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:14 ID:???
愛は〜死にますか〜♪
647通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:14 ID:???
僕は2ちゃんねるで何がどう評価されようといいんだ
僕の目的は真実を認めてほしいということ
真実とは「リアルでは1st>>>>>>SEEDであるということ」
648通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:16 ID:???
僕は2ちゃんねるで何がどう評価されようといいんだ
僕の目的は真実を認めてほしいということ
真実とは「リアルではドラえもん>>>>>>1stであるということ」
649通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:16 ID:???
>>642
下村だけがコレで済んでたら良いが、何かアニメ業界全体がこういうノリっぽいんだよな。
特に、
>死ぬぞー!どんどん死ぬぞー!悪いことをする奴はドンドン殺せば悪い奴はいなくなる。

なんて発言は、本人にとってはブラックユーモアのつもりで自画自賛してそうなんだよ。
何かがズレてる気がする。
650通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:16 ID:???
>>636
確かに既存のMSも生かせないのに無駄に新型MS出されてもねぇ。
651ヒイロ ◆5gaUprDmA6 :03/09/12 21:16 ID:???
僕は2ちゃんねるで何がどう評価されようといいんだ
僕の目的は真実を認めてほしいということ
真実とは「リアルではSEED>>>>>>1stであるということ」
652通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:17 ID:???
アフォは黙ってろって感じだな>下村
653ヒイロ ◆5gaUprDmA6 :03/09/12 21:18 ID:???
僕は2ちゃんねるで何がどう評価されようといいんだ
僕の目的は真実を認めてほしいということ
真実とは「リアルではSEED>>>>>>1stであるということ」

これは認めたか?
654通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:18 ID:???
今度はヒイロかよ・・・
655通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:18 ID:???
>>645
散々言われてるけど、色んな批判を浴びようとも、アバレンジャーや555は最低限毎週「プロレス」やってる。
特に、日常生活内での事件を扱う前述の2作品と違って、戦争状況下でやってるわけなんだから、
ある意味面白い「プロレス」は種の方がやり易い環境なんだが。
656通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:18 ID:???
最近、下村は自暴自棄になってるんじゃないかと思い始めた。
あれが素だったら救いようのない香具師だが。
657通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:19 ID:???
僕は2ちゃんねるで何がどう評価されようといいんだ
僕の目的は真実を認めてほしいということ
真実とは「リアルではSEED>>>>>>1stであるということ」
658通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:19 ID:???
>>595
見てきた。書いてる人はディベートの訓練を兼ねてるのかもしれないから、
とやかく言うつもりはないが、種厨はあれを額面通りに受け取っちゃうわけでしょ。
うーん…

結局573で書いた俺の意見はスルーか。
予想していたことではあるけど。
659通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:20 ID:???
>>656
でもSEEDが一番で肉声聞いた限りじゃ元もとヘラヘラしてるような感じだったぞ。
森田は人を小馬鹿にしたような感じで喋るし。
660ヒイロ ◆5gaUprDmA6 :03/09/12 21:20 ID:???
シカトするならそれもオタクのやり方なんだなと思わせてもらうぞ
661通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:21 ID:???
とりあえず作品って言うのは、製作現場の雰囲気が現れるもんだよ。
のびのびやっている現場のところは、作品もいい味出るし、
カツカツのところは、変なものしか出来ない。
662通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:21 ID:???
>>650
まだプロビデンスの全身像が出てないんで何とも言えないのだが、
果たしてジ・Oみたく、何年経っても“模型化希望”と声がかかるようなものなのかねぇ・・・
普通なら、フラガとやった時にシグー落とさせて、最後はゲイツ、って流れだろう。
その方が、スポンサー的にも良いだろうし。
663通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:22 ID:???
>660
きみは旧シャアにいる本物のヒイロ?
664通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:24 ID:???
>>661
いや、カツカツな所でも波に乗れば良い作品は出来るよ。
むしろ、そういう環境の方が案外良作が出来たりする。

ちなみに、種製作現場はのびのびでもカツカツでもなく、スカスカ。
665ヒイロ ◆5gaUprDmA6 :03/09/12 21:25 ID:???
お宅は分が悪くなるとシカトするんだな?
リアルで散々シカトされたことへの仕打ちのつもりか?
自分がされたことをまた他人に繰り返す。お前らの人生それで良いのか?
666通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:25 ID:???
>>639
はっきり言うと盲目的な腐女子とリアル厨房以下を除けば、種が"あれ"なできは
視聴者はおろかメディア、スポンサーまで認め始めてるぞ。
特にメディアでは放映中盤の頃にあったマンセー的な記事はすっかり影をひそめ、
今ではどこか毒のこもった皮肉的文章が目立つ。
この状況下。2chで種最高!アンチ氏ね!なんて言ってる奴は・・・分かるだろ。
9割はただの煽りだ。
667通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:26 ID:???
キンゲ製作陣も楽しそうではあったけど結構ギリギリんとこでやってたっぽいしね
668通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:27 ID:???
>>662
あんなシルエットだからまだ変型でもするのら多少は支持も得られるかもしれない
669通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:27 ID:???
毎回毎回回想とバンクまみれのスカスカの中身の番組放送して、あれでいいと思ってるのか?>現場
670通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:28 ID:???
海外サッカー板の名物電波「愛媛」の劣化コピーが泣き喚いているスレッドはこちらですか?
671通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:28 ID:???
>>669
思っていても現状ではどうにもならんでしょう・・・
672通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:28 ID:???
解かってて言ってる風に感じるなー>下村

語り草とか悪い奴はとか
673通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:29 ID:???
>>668
しかし、「ラスボス」で「サイコミュ搭載」で「パイロットは仮面」だろう?どこまで福田は・・・
674カトル ◆NVh88iGc6w :03/09/12 21:29 ID:???
お宅は分が悪くなるとシカトするんだな?
リアルで散々シカトされたことへの仕打ちのつもりか?
自分がされたことをまた他人に繰り返す。お前らの人生それで良いのか?
675通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:29 ID:???
>>672
福田監督のくだりで、森田ほどではないが微妙に責任逃れをしたいっぽい雰囲気を感じる
676通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:31 ID:???
悪い意味で、テレビアニメの本質を捉えていると思うよ >669
もともとロボットアニメって、おもちゃ(プラモデルとか関連商品)を
売るための30分CMでしかないって言われていた時期もある。
手間ひまかけず(バンク多用)、毎回ロボット(ガンダム)出しとけば、
スポンサー的にはオッケー、みたいな。
677通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:32 ID:???
沈没船から真っ先に逃げ出すネズミは誰なのかーしらー、と。
とりあえず、野村がうまく逃げおおせてくれれば幸い。
678通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:32 ID:???
>>672

<アンラッキークローバーの性格分析>

森田:頭はそこそこ良いため、簡単に他人を見下しがち
下村:能天気なため、勢い任せ・出任せで、実は良く考えずに発言しがち
福田:何も無いため、前回のインタビューが何も無かったかのように、何も無いインタビューをしがち
両澤:隠れがち
679通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:32 ID:???
なんかアンラッキークローバーの責任押し付け合戦が始まりそうだな。
680通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:33 ID:???
アンチ種はバカばっか
681通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:33 ID:???
レスがアホのように伸びてると思ったら・・・・・カトルに釣られてるのかお前ら!!スルーしろよ!!
682通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:34 ID:???
>>677
作監の大森さんはうまく逃げおおせられたかな?
683通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:34 ID:???
>>681
いや、みんなもうしてる
684通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:35 ID:???
>>677
撃沈しそうな谷田部はどうすれば・・・。
685通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:35 ID:???
野村はいつものように忍法でうまく切り抜けます
686通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:35 ID:???
>>679
本来はアンラッキークローバーの4人に吉井社長を加えた「誤レンジャー」、
もしくは、さらに古澤プロデューサーを加えて「労苦死ん合体ゴットマズー」
として、責任の押し付け合いをして欲しい所なんだが。
687通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:35 ID:???
>>672
判っててあーいう言い方するとしたら、
それはそれで致命的だと思うなぁ…。
まんま厨房に見える。
688通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:36 ID:???
>>684
船倉に軟禁状態で放置・・・でありませんように
689通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:37 ID:???
>>663
相手にするな。
690通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:37 ID:???
>>677
野村には「プラネテス」っつー助け舟があるんじゃねぇの?
ちなみに面出は奪還屋に自身を助けてもらってたよな。
吉野もマシンロボにレスキューしてもらいそうだし。

リアルで外国に逃げたのは、こぐれ今日子だが。
691通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:37 ID:???
>>684
まさか・・・種劇場版の監督任されて、公開日に原画が間に合わ(ry
692通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:38 ID:???
オタクのうざさを身をもって思いしったよ
693通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:38 ID:???
20年前のロボットCMアニメに退化してたら、ダメじゃん。
694通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:39 ID:???
>>693
いや寧ろ20年前の方が遥かにいい
695通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:40 ID:???
長浜監督
696通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:41 ID:???
福田には土下座してほしい。いやマジで。
697通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:44 ID:???
「ロボットアニメって言ったら誰も見てくれないでしょw」

これなんて過去子供向けロボアニメに係わってきた全ての人たちへの冒涜だよ。
電童がこけたのもロボアニメってジャンルのせいですか、そうですか。

福田、おまえ業界から消えた方がいいよ。
698通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:45 ID:???
>>691
福田「劇場版を谷田部さんに任せるなんて馬鹿なことできるわけないじゃないですか(笑」
699通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:45 ID:???
バクゥとかグーンとかはさっぱりCM出来てないけどな。
先日、バイト先のゲーセンで、UFOキャッチャーの中身の入れ替えが行われまして。
それまで入れていた種プラモから、頭文字Dのグッズに入れ替えたのに伴って、
フロアチーフが「誰かこのプラモいる?」とスタッフに聞いてきたんですが、誰も手を上げず。
そりゃいらねぇよな、ジンだのゾノだの有象無象は。
福田がもうちょっとこいつら上手く魅力的に描けてれば、もっと売れただろうになぁ…

で、その余剰プラモをフロアチーフとなぁなぁの常連客(ノートの周りにたむろしてる連中)に
タダでばらまいてるのを見て、「そういう一部固定層と癒着めいた優遇ばっかりしてるから、新規客が
いつかないんだよ」とちと不愉快に思ったのは、別の話…なのか、それとも種に通じるものがあるだろうか?
700カトル ◆NVh88iGc6w :03/09/12 21:47 ID:???
お宅は分が悪くなるとシカトするんだな?
リアルで散々シカトされたことへの仕打ちのつもりか?
自分がされたことをまた他人に繰り返す。お前らの人生それで良いのか?
701通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:48 ID:???
全然。
702通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:48 ID:???
>699
スレ違いだが、質問させてくれ。
よくゲーセンには景品用のキャラクターグッズが入っているが、
種はほとんど見かけない気がするんだが、色々出ている?
703通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:48 ID:???
>>690
つーか延長決まって抜けただけだけどな>面出
ラッキーだったよな。
704通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:49 ID:???
電童,サイバーフォーミュラは幻想だったのか…?
705通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:49 ID:???
>>691
ガ、ガンドレス再b(ry
706通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:49 ID:???
>>704
普通に失敗作だったと
707通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:50 ID:???
>>706
つまんないの?>電童,FC
708カトル ◆NVh88iGc6w :03/09/12 21:50 ID:???
お宅は分が悪くなるとシカトするんだな?
リアルで散々シカトされたことへの仕打ちのつもりか?
自分がされたことをまた他人に繰り返す。お前らの人生それで良いのか?
709通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:50 ID:???
>>702
一応あるよ。キャッチャー専用プライスもある。
でも、1stのほうがはるかに多い。
710通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:51 ID:???
僕は2ちゃんねるで何がどう評価されようといいんだ
僕の目的は真実を認めてほしいということ
真実とは「リアルではSEED>>>>>>1stであるということ」

お宅は分が悪くなるとシカトするんだな?
リアルで散々シカトされたことへの仕打ちのつもりか?
自分がされたことをまた他人に繰り返す。お前らの人生それで良いのか?
711通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:53 ID:???
僕は2ちゃんねるで何がどう評価されようといいんだ
僕の目的は真実を認めてほしいということ
真実とは「リアルではSEED>>>>>>1stであるということ」

お宅は分が悪くなるとシカトするんだな?
リアルで散々シカトされたことへの仕打ちのつもりか?
自分がされたことをまた他人に繰り返す。お前らの人生それで良いのか?
712通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:54 ID:???
>>705
今から作って仮に完成しても、その頃には種の話題性はもう失った頃だろうね
713通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:56 ID:???
僕は2ちゃんねるで何がどう評価されようといいんだ
僕の目的は真実を認めてほしいということ
真実とは「リアルではSEED>>>>>>1stであるということ」

お宅は分が悪くなるとシカトするんだな?
リアルで散々シカトされたことへの仕打ちのつもりか?
自分がされたことをまた他人に繰り返す。お前らの人生それで良いのか?
714通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:56 ID:???
僕は2ちゃんねるで何がどう評価されようといいんだ
僕の目的は真実を認めてほしいということ
真実とは「リアルではSEED>>>>>>1stであるということ」

お宅は分が悪くなるとシカトするんだな?
リアルで散々シカトされたことへの仕打ちのつもりか?
自分がされたことをまた他人に繰り返す。お前らの人生それで良いのか?
715通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:57 ID:???
>709
レスサンクス。ちょっとは出てるんだな。今度探してみるよ。
あちこちのゲーセンでも、プライズで入っているガンダムと言えば
1stしかなかったんで、てっきり種は人気ないんだと思っていた。
716通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:57 ID:???
僕は2ちゃんねるで何がどう評価されようといいんだ
僕の目的は真実を認めてほしいということ
真実とは「リアルではSEED>>>>>>1stであるということ」

お宅は分が悪くなるとシカトするんだな?
リアルで散々シカトされたことへの仕打ちのつもりか?
自分がされたことをまた他人に繰り返す。お前らの人生それで良いのか?
717通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:58 ID:???
ツマラン釣りだな
718通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:58 ID:???
>>707
少なくとも、俺の中の福田作品序列は、

CF・TV版>CF・OVA第2作「11」>電童1&2クール>CF・OVA第2作「ZERO」>>>>>>>>>>>電童3クール
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>CFOVA「SAGA」「SIN」(これら二つは甲乙付け難い)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>種
719通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:58 ID:???
僕は2ちゃんねるで何がどう評価されようといいんだ
僕の目的は真実を認めてほしいということ
真実とは「リアルではSEED>>>>>>1stであるということ」

お宅は分が悪くなるとシカトするんだな?
リアルで散々シカトされたことへの仕打ちのつもりか?
自分がされたことをまた他人に繰り返す。お前らの人生それで良いのか?
720通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:58 ID:???
しかしもし谷田部が劇場版押し付けられて、公開時にはすっかり種の勢いは
衰えてて大コケしてまた責任押し付けられたとしたらdだ災難だな。
721通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:59 ID:???
僕は2ちゃんねるで何がどう評価されようといいんだ
僕の目的は真実を認めてほしいということ
真実とは「リアルではSEED>>>>>>1stであるということ」

お宅は分が悪くなるとシカトするんだな?
リアルで散々シカトされたことへの仕打ちのつもりか?
自分がされたことをまた他人に繰り返す。お前らの人生それで良いのか?

ん?NGワードだあああああああああああ?
卑怯だよ、何でリアルにいっぱいいっぱいで2ちゃんねるに逃げてきたのに
ここでもまた逃げるような真似するの?この根性無し!!
722通常の名無しさんの3倍:03/09/12 22:00 ID:???
>>718
CFをあなたの好きな作品と比べると?
723通常の名無しさんの3倍:03/09/12 22:01 ID:???
僕は2ちゃんねるで何がどう評価されようといいんだ
僕の目的は真実を認めてほしいということ
真実とは「リアルではSEED>>>>>>1stであるということ」

お宅は分が悪くなるとシカトするんだな?
リアルで散々シカトされたことへの仕打ちのつもりか?
自分がされたことをまた他人に繰り返す。お前らの人生それで良いのか?

ん?NGワードだあああああああああああ?
卑怯だよ、何でリアルにいっぱいいっぱいで2ちゃんねるに逃げてきたのに
ここでもまた逃げるような真似するの?この根性無し!!
724通常の名無しさんの3倍:03/09/12 22:01 ID:???
また手動で荒らしか
ご苦労さんw
725通常の名無しさんの3倍:03/09/12 22:02 ID:???
>>715
Be-Jの通販サイト見る限り、間接フル可動だのコアブロック内蔵だのGアーマーだの
やたら凝った製品があったぞ
726通常の名無しさんの3倍:03/09/12 22:02 ID:???
連続コピペによるアクセス規制まであと半歩…
最近はトラフィックのどうこうより、連続コピペ行為そのものが規制対象となっていることを知らないと見える。
アクセス規制情報板とか、見に行ったこと無いのかしら。ホホホ。
727通常の名無しさんの3倍:03/09/12 22:02 ID:???
僕は2ちゃんねるで何がどう評価されようといいんだ
僕の目的は真実を認めてほしいということ
真実とは「リアルではSEED>>>>>>1stであるということ」

お宅は分が悪くなるとシカトするんだな?
リアルで散々シカトされたことへの仕打ちのつもりか?
自分がされたことをまた他人に繰り返す。お前らの人生それで良いのか?

ん?NGワードだあああああああああああ?
卑怯だよ、何でリアルにいっぱいいっぱいで2ちゃんねるに逃げてきたのに
ここでもまた逃げるような真似するの?この根性無し!!
728通常の名無しさんの3倍:03/09/12 22:07 ID:???
>>726
僕2、3回しかしてないよ
明らかに誰かが張ってる
729通常の名無しさんの3倍:03/09/12 22:08 ID:???
「ボクよりもっと悪いことしてる人いるからボクは悪くないよ?」でつか?
730通常の名無しさんの3倍:03/09/12 22:10 ID:???
>>729
理解力不足だ、出直せ
731通常の名無しさんの3倍:03/09/12 22:16 ID:???
最近必死な種厨が急に増えたな
職を失って暇になった福田でも来てるのか?(w
732カトル ◆ANTIDVVJyM :03/09/12 22:19 ID:???
僕は2ちゃんねるで何がどう評価されようといいんだ
僕の目的は真実を認めてほしいということ
真実とは「リアルではSEED>>>>>>1stであるということ」

お宅は分が悪くなるとシカトするんだな?
リアルで散々シカトされたことへの仕打ちのつもりか?
自分がされたことをまた他人に繰り返す。お前らの人生それで良いのか?

ん?NGワードだあああああああああああ?
卑怯だよ、何でリアルにいっぱいいっぱいで2ちゃんねるに逃げてきたのに
ここでもまた逃げるような真似するの?この根性無し!!
733通常の名無しさんの3倍:03/09/12 22:31 ID:???
まあ頑張れ

  アク禁になるその日まで
734通常の名無しさんの3倍:03/09/12 22:32 ID:???
M1隊が戦士しても何とも思わない奴多数だろうな。
735通常の名無しさんの3倍:03/09/12 22:33 ID:???
>>734
「誰だっけ」で終わりでは?
脇役の描写をあれだけサボってたんだ、誰も覚えちゃいめぇて。
736通常の名無しさんの3倍:03/09/12 22:35 ID:???
なんだよスレが伸びてるから何があったかと思ったら、ただの煽りあいかよ、つまらん。
種の内容とか、どう評価されてるかとか、よく知らんコテなんかどうでもいいから、
もっと暴露話をクレよ。社会の片隅で繰り広げられるリアル人間ドラマの方が
すっとおもしれえじゃねえかよ。
分不相応なコネを持ったただのオタクがやりたい放題する職場・・・
しかも莫大な金の動く大プロジェクト・・・
面白すぎじゃねえかよ!
「俺の職場も酷いものだが、これに比べれば」
と、日ごろ仕事上の人間関係に思い悩む親父さんたちの一時の慰めにもなろうってもんだ。
素人にもおすすめできるノンフィクション・エンターテイメントを焦らさずにもっとクレ!
737通常の名無しさんの3倍:03/09/12 22:35 ID:???
>>697
「ガンダムって言わないと誰も見てくれないでしょw」
と脳内革命
738カトル ◆ANTIDVVJyM :03/09/12 22:37 ID:???
僕は2ちゃんねるで何がどう評価されようといいんだ
僕の目的は真実を認めてほしいということ
真実とは「リアルではSEED>>>>>>1stであるということ」

お宅は分が悪くなるとシカトするんだな?
リアルで散々シカトされたことへの仕打ちのつもりか?
自分がされたことをまた他人に繰り返す。お前らの人生それで良いのか?

ん?NGワードだあああああああああああ?
卑怯だよ、何でリアルにいっぱいいっぱいで2ちゃんねるに逃げてきたのに
ここでもまた逃げるような真似するの?この根性無し!!
739通常の名無しさんの3倍:03/09/12 22:38 ID:???
>>736
むしろ「こんなぬるい仕事で金貰えるのかよ!」と怒髪天なお父さん
続出じゃないか?種本編よりアンラッキークローバーの話が
面白いのは同意だが。
740通常の名無しさんの3倍:03/09/12 22:47 ID:???
M1隊戦死はアストレイ&そのファンへの嫌がらせか?
741通常の名無しさんの3倍:03/09/12 22:54 ID:???
>>740
千葉智宏への嫌がらせです。
742通常の名無しさんの3倍:03/09/12 22:56 ID:???
>>740
さすがにそれはないんじゃね?
『人がバンバン死ぬ話をやりたい。でも4バカは殺したくない』
で、捨てゴマにするためにでっち上げられたキャラな気がする。
743通常の名無しさんの3倍:03/09/12 23:03 ID:???
>>740
真性ガノタにとっちゃ、「存在自体がうっとおしいんだよォっ!」なワケで。
ガンプラヲタにとっちゃ、「ガワラリファインのM1なんてアストレイじゃないやい・。・゚・⊃д`)・゚・。・ 」ワケで。

つか、マジでラッキークローバーの紅一点の人が好みのタイプなので、
アンラッキークローバーの紅一点が両千だと思うと、何故か無性に腹立たしく思える今日この頃。
744通常の名無しさんの3倍:03/09/12 23:06 ID:???
本編キャラなのに外伝のほうが出番あるというのも不思議な話ですね
745通常の名無しさんの3倍:03/09/12 23:09 ID:???
と言うか、外伝のほうが面白いというのが既に(ry
746通常の名無しさんの3倍:03/09/12 23:15 ID:???
とりあえず、人気で種が1stを越えたとかほざいてる香具師は、
「めぐりあい」と種ゲーの売上を比べてみろ。
747通常の名無しさんの3倍:03/09/12 23:15 ID:???
アストレイ娘もどうっちゃいいが、ヤツらよりまずラクスとカガリを消せ。
748通常の名無しさんの3倍:03/09/12 23:17 ID:???
まぁ、ガンダムゲーも外伝のほうが面白いしなぁ。
はじめから、これは外伝ですよ って感じのほうが面白いもんが作れるのかもね。

つか、千葉が面白いもん作れる人ってだけか。
749通常の名無しさんの3倍:03/09/12 23:18 ID:???
カガリは立ち位置がΖのカツとほぼ同様なのに、なんで修正もされなきゃ犬死にもしないんだろ。
教えて福田さん。
750通常の名無しさんの3倍:03/09/12 23:24 ID:???
まさかM1隊、バカガリを庇って死ぬんじゃねえだろうな。
もしそうなら、ウッソと違って護る価値なんて無いんだから完全に犬死にだな。
751通常の名無しさんの3倍:03/09/12 23:28 ID:???
>>794
福田フィールドに守られてるからですよ。
752通常の名無しさんの3倍:03/09/12 23:29 ID:???
>>749
修正する大人がいないから。
若しくは福田お気に入りのキャラだから。
753通常の名無しさんの3倍:03/09/12 23:35 ID:???
旧板の監督スレに高松のLDでのインタビュー上がってたけど
福田に爪の垢でも飲ませてやりてぇ……。
作品に対する姿勢が全然違う
754通常の名無しさんの3倍:03/09/12 23:35 ID:???
出れば必ず打ち落とされるバカガリなのに、死なないんだろうなぁ。
唐突にバカガリ種割れなんかした日には、大笑いものだな!さすが両澤スタイル!
755通常の名無しさんの3倍:03/09/12 23:41 ID:???
>>743
嫁は北崎さん
触れるもの皆801にかえる・・・
756通常の名無しさんの3倍:03/09/12 23:52 ID:???
>>750
オレがM1名無しパイロットだったら、どさくさに紛れてバカガリ撃つね。
757通常の名無しさんの3倍:03/09/12 23:52 ID:???
現実世界で北朝鮮が核を開発して、日本辺りに使用したからといって、米が核の雨を降らして、
北朝鮮の民を一人残さず抹殺するか?と問われれば、大方はそんなことは無いと答える。
世界世論の影響、戦後の核の取り扱い云々等を想像するのは容易だから。
福田だってこういう問われ方をすれば、NOと答えると思う。
しかし自分の番組ではやってしまう。しかもリアルな戦争と銘打って。
ここら辺りのギャップはどこから生まれてくるのかが不思議だ
758通常の名無しさんの3倍:03/09/12 23:55 ID:???
世の中福田みたいなヤシばっかりだったら世界は冷戦時代にとっくに滅んでいるワケで・・・
その程度の想像力もあの男には無いワケで・・・
759通常の名無しさんの3倍:03/09/12 23:56 ID:???
>>754
MSでの戦闘経験0のカガリが出てきたところで戦力としてはプラスに
ならないどころか、マイナスにさえなりかねないわけだしな。
加えて、カガリはラクス以上に生き残って戦後の復興に貢献しなければ
いけない人物なのに、出撃をする(させる)のは非現実的すぎるわけだが。
760通常の名無しさんの3倍:03/09/13 00:02 ID:???
>>757
失敗スレでも指摘されてるように、種の物語の基本がよくある三流ファンタジー物だからね
それにもっともらしい設定を無秩序に飾ってるだけなので最初からそういった哲学なぞ
なかったのだろうね
761通常の名無しさんの3倍:03/09/13 00:03 ID:???
>>753
高松に限らずみんなそうだ。
福田は浮きすぎ。
762通常の名無しさんの3倍:03/09/13 00:16 ID:???
>>757
キンゲ曰く典型的な都会に住んでも想像力もセンスも感じられんヤシ棚。
763通常の名無しさんの3倍:03/09/13 00:16 ID:???
>>757
キンゲ曰く典型的な都会に住んでも想像力もセンスも感じられんヤシ棚。
764通常の名無しさんの3倍:03/09/13 00:25 ID:???
スレ違いかもしれないが…
この間ビデオ屋が安い日に「ヤマト2520」なるビデオを借りたんだ。
シド・ミードがヤマトをリデザインして、三巻で打ち切りになったヤツ。
それに第8艦隊+エル乗せたシャトルアボーンとそっくりのシーンがあった。
ヤマトに難民乗せてたんだが、地球連合艦隊と接触。
難民を輸送船に移してワープ準備するんだが、直前に輸送船は撃沈されちまう。
主人公にお礼言った少女が輸送船に乗ってて、窓から宇宙眺めて
「ママ、あれ」→アボーン。

こんな所からもパクってたんだなぁ…と、なんだか萎えた。
765通常の名無しさんの3倍:03/09/13 00:30 ID:???
>>754
ニュータイプの後ろに載ってたんだけど
ルージュに誰をのせるかで福田はカガリ、両澤はフレイという争いがあったそうだ。
766通常の名無しさんの3倍:03/09/13 00:34 ID:???
ライター陣もフレイっぽかったな。
福田VS嫁含むライター陣→俺は監督だー俺様の言うことが全てだー→ガッカリ搭乗
767通常の名無しさんの3倍:03/09/13 00:40 ID:???
>>765
フレイとカガリの2択…えらい崖っぷちの選択じゃなー
768通常の名無しさんの3倍:03/09/13 00:43 ID:???
フレイは別に劣化カテジナと思えば不思議ではないが…。
769通常の名無しさんの3倍:03/09/13 00:47 ID:???
>>765
しかしこのルージュの操縦者選考、いつ頃の話なんだろね?
最近やったんだったらあまりにも遅すぎる。
770通常の名無しさんの3倍:03/09/13 00:54 ID:???
かなり前らしいぞ、でみんなが忘れてた頃に今回のルージュ登場。
771通常の名無しさんの3倍:03/09/13 00:59 ID:???
カガリの中の人へのご機嫌取りなんだろうな・・・。
その本人はまさかホントに乗ることになるとは思ってなかっただろうが。
772通常の名無しさんの3倍:03/09/13 01:04 ID:???
つーか自分の趣味だろ。
773通常の名無しさんの3倍:03/09/13 01:05 ID:???
漏れ的には話題性とかプラモ販促の関係とかで中の人が話を合わせてると
思うんだが、ご機嫌取り説が否定できないのが福田だよなぁ。
774通常の名無しさんの3倍:03/09/13 01:13 ID:???
>>769
だすタイミングを計ってたんだそうな。なんか記事かいている人が哀れだった。
775GG粒子:03/09/13 01:19 ID:???
ルージュは3娘と同行ですか?
776通常の名無しさんの3倍:03/09/13 01:28 ID:???
>>740
シェラク隊のオマージュ。
そーいや福田はVガンに参加していたな。
777通常の名無しさんの3倍:03/09/13 01:33 ID:???
>>776
シュラク隊は眼中にないと思うよ。
とりあえず女パイロット出してとりあえず最終回前だし殺しとくかーくらいかと思われ。
778通常の名無しさんの3倍:03/09/13 01:46 ID:???
>>768
カテジナさんは強そうだけどフレイは凄まじく弱そう
小説版Vにちなんで、強化人間にでもしてもらうしか…
779通常の名無しさんの3倍:03/09/13 01:49 ID:???
カテジナさんも最初はお嬢だったんだが・・・。
780GG粒子:03/09/13 02:04 ID:???
>>779
ギロチン見てかわったの?
クロノの具合が良すぎた?
肉体関係あったの?
781通常の名無しさんの3倍:03/09/13 02:04 ID:???
>>768
しかし不霊は何故、あそこまでやっておきながらカテ公にならない?
>>765 のレスから察するに、嫁が猛反対したのかな?
嫁はカテ公が嫌いなのか?
782通常の名無しさんの3倍:03/09/13 02:15 ID:???
Vファンとしてはカテ公カテ公ってホントにお前らカテジナのこと
分かってんのかと言いたくなるんだが…
そもそも何でカテ公がカテ公と呼ばれてるのかも。

フレイとカテジナは性格も背景も行動も全然違う。
単に敵になることだけを指すならカテジナ化というのは正直やめてほしい。
783通常の名無しさんの3倍:03/09/13 02:21 ID:???
>>782
Vガン好きな漏れから見てもあんたの書き込みはちょっとキモい。
784通常の名無しさんの3倍:03/09/13 02:26 ID:???
>>781
いやむしろ嫁は劣化カテジナにしたかったんだろ。
785通常の名無しさんの3倍:03/09/13 02:38 ID:???
ドロレスとちがうんか
786通常の名無しさんの3倍:03/09/13 02:53 ID:???
あの2クール序盤の頃までの、フレイ・カテジナ化待望論が夢のようだ
787通常の名無しさんの3倍:03/09/13 02:59 ID:???
>>785
ドロレスじゃあ無いよ。確かに中の人は一緒だけどさ。
ドロレスはどちらかってーと、羅糞のような天然が入ったお嬢様系キャラだけど
種割れ状態になった自分に恐怖したり
自分の出自に関してショックを受けて引き篭りもした。
種の連中よりも余程キャラは立っていたべ

フレイはカテ公にするにしても薄っぺらいというか、安っぽいと言うか
カテ公化してもおかしくは無かったけど、結局主人公マンセーな監督による介入を受けてしまった被害者とも言えなくもない……か?
788通常の名無しさんの3倍:03/09/13 03:05 ID:???
>>785って
フレイを内股の真っ赤なガンダムにのっけて「ドロレス」ってお遊びをしたかった

って意味かと思ったけど違うんかな。
789通常の名無しさんの3倍:03/09/13 04:07 ID:???
>>786
結局それを潰したのは福田でした、と。
790通常の名無しさんの3倍:03/09/13 06:48 ID:???
>>742
”萌え”ロリ声トリオM1隊より”801”常夏四馬鹿の方を取るとは。
嫁が仕切っているとしか思えん。
791通常の名無しさんの3倍:03/09/13 08:04 ID:???
>>790
あれだ。
カガリをルージュに乗せる代わりの取引だろ
792通常の名無しさんの3倍:03/09/13 08:07 ID:???
フレイがルージュに乗るんでも、それこそ「勝利の女神様」として
ダガー改造の『ストライク』ルージュ(ハリボテ)とかだったらまだな…。
バカガリはもう、猪突猛進してキサカの胃を痛めるのが目に見えてる。
793通常の名無しさんの3倍:03/09/13 08:11 ID:Ig275DNM
やっぱりM1隊はカガリのルージュをかばって死ぬのかね?
794通常の名無しさんの3倍:03/09/13 08:22 ID:???
だろうな
795通常の名無しさんの3倍:03/09/13 08:28 ID:???
>>793
>>794
・・・ならば、

カラミティ(オルガ)砲撃

M1隊がルージュの盾になり3人娘死亡

カガリ種割れでカラミティ(オルガ)を倒す


もしこの仮説が高いなら、3人娘は「カガリの種割れ」のためだけに戦死する可能性が極めて高い。

キラが種割れするためだけにトールが戦死したように。
同じパターンを繰り返すのも、イベント起こすためだけに死を安易に描くのも「両澤スタイル」と考えれば、ありえる話では?
796通常の名無しさんの3倍:03/09/13 08:28 ID:???
疫病神だな、それ。
797795:03/09/13 08:29 ID:???
もしこの仮説が高いなら→×
もしこの仮説が当たるなら→○

スマソ
798通常の名無しさんの3倍:03/09/13 08:35 ID:???
もしストライク紅の登場検討がかなり早い段階だったとして好意的に考えた場合、
第1クール〜第2クールの流れを見る限り、ひょっとしたら両澤の頭の中には、
キラとフレイを主軸として物語を展開する考えがあったのじゃなかろうかと思う。

別に両澤を擁護する気は無いが、本編と福田のインタビューとかを見る限り、
どうも不自然にカガリ&ラクスに物語の視点・重点が移っていったような気がする。

仮に福田の「ちょっと思ったんだけどさ」が無くて、キラとカガリを双子としなかった場合、
もし雑誌記事にある通りに、両澤がフレイを“業を背負った女”として捉えて描く気だったら、
現在のラクスとカガリの役目・位置を入れ替えただけで、結構上手く行くんでないか?

例えばキラとフレイにカガリが入る展開が続き、キラの宇宙ワープが無くてオーブ製の自由に乗り、
フレイは父の仇とキラ&カガリへの嫉妬でストライク紅に乗り始める・・・・とか。
どのみちあまり面白くは無いが、今よりは無理展開が少なくなる気がする。
799通常の名無しさんの3倍:03/09/13 08:56 ID:???
>>790
四馬鹿ってのはキラ・アスラン・ラクス・カガリのことなんじゃ
ないか?
常夏も同じ話で二人死ぬらしいし。
800通常の名無しさんの3倍:03/09/13 09:01 ID:???
福田の初めからロボアニメといったら見ないじゃないか発言って
局・磐梯に対して背信にならんのかなと今更ながらに思ったり

こういう関係のが契約書なんかに書かれてたら確実に賠償モノかね
801通常の名無しさんの3倍:03/09/13 09:37 ID:???
yomettedare?
802通常の名無しさんの3倍:03/09/13 09:48 ID:???
>>800
どこぞの国じゃあるまいし賠償になならん

が、二度と使ってくれなくなるリスクはあるかもな
803通常の名無しさんの3倍:03/09/13 09:52 ID:???
>>795
カラミティの右肩砲を道連れに、M1メガネアボン。

同じく左肩砲を道連れに、M1金髪アボン。

最後にカラミティ胸ビームを道連れに、M1ショートアボン。

武器の無くなったカラミティにカガリが止め。

このくらいやれば少しは見られるようになるかも。
804通常の名無しさんの3倍:03/09/13 10:38 ID:kWco78ZN
>>803
それはそれで嫌だぞ。 
キン肉マン並みの犬死にじゃん。
805通常の名無しさんの3倍:03/09/13 10:52 ID:???
思うんだけれど結局両澤器用ってのは、どーにもストーリー構成が穴だらけで801を重視する
素人くさい脚本家を中心に据えて、福田が自分の好きなように横槍入れやすい体制にする為の
人事でしかないんじゃないのか?
身内人事よりも自分の意見を押し通す為の採用(だから嫁の意見もできるだけ通す

これで構成の脚本家がマトモで実績を持った方だったら、福田の希望はバカにされ
話し合いの結果歪められてしまうから(本来そのほうがマトモになるのだが


つくづく…  
806通常の名無しさんの3倍:03/09/13 10:54 ID:???
今頃TVbrosには抗議のお便り一杯届いてるんだろうなぁ・・・
807通常の名無しさんの3倍:03/09/13 11:04 ID:???
何かネタバレスレかどっかで見たような気がするんだが
カガリはルージュでアスランのピンチを助けるらしいぞ。
あのテレビマガジンかなんかの常夏とルージュのネタバレと符号は一致する。

カガリがルージュに乗るのは
単にカガリ・アスランのカップリングのためじゃねーの。
808通常の名無しさんの3倍:03/09/13 11:05 ID:???
カガリがM1娘。を犠牲にしてアスランとサカリます。
809通常の名無しさんの3倍:03/09/13 11:09 ID:???
>>807
それはおまけでしょ。
福田の意見が押し通ったというのはもう既出だし、カガリ種割れのために
M1娘が死亡するらしいこともすでに出ている。

カップリングというよりカガリを無理矢理ヒロインに仕立てる為でしかないと思うのだが。
810通常の名無しさんの3倍:03/09/13 11:15 ID:???
誰か会議室に盗聴器でも付けてないかな・・・・・
811通常の名無しさんの3倍:03/09/13 11:16 ID:???
>>805
俺も段々そんな感じがしてきた。負苦駄がやろうとする路線変更に対して、
両澤にそれをカヴァーする能力がなくても、衝撃設定の森田、フォロー屋下村、
中継ぎの吉野、伏線回収屋大野木、娯楽対策野村辺りがフォローするからな。

もし物語を全部両澤にやらせてても、801臭く、面白くも無く、矛盾も放置されるだろうが、
負苦駄よりは物語に軸や筋を通しそうな気がする。なんとなくだけど。
812通常の名無しさんの3倍:03/09/13 11:21 ID:???
まあ、
腐苦駄が欠ける→腐女子しか近寄らないキモアニメ
嫁が欠ける→萌えオタしか近寄らないキモアニメ
両方揃う→腐女子と萌えオタしか近寄らない何だかよく分からない物質
813通常の名無しさんの3倍:03/09/13 11:32 ID:???
>>805
そして悪評は全て嫁が被るというわけか・・・・


・・・・・恐ろしい計画だな。
814通常の名無しさんの3倍:03/09/13 11:42 ID:???
>>812
最後がワロタ!
815通常の名無しさんの3倍:03/09/13 11:53 ID:???
>>812
ドンピシャ。
816通常の名無しさんの3倍:03/09/13 11:54 ID:???
<ラッキークローバー>
○琢磨逸郎 : よく解らんうちに泣いてばかり
○影山冴子 : 琢磨君を慰めたりするが、裏では恐い事やってる
○北崎 : DQN的な行動・言動が多い
○澤田亜希 : まだよく解らない

<アンラッキークローバー(アニメ版)>
○キラ・ヤマト : よく解らんうちに泣いてばかり
○ラクス・クライン : キラを慰めたりするが、裏では恐い事やってる
○カガリ・ユラ・アスハ : DQN的な行動・言動が多い
○アスラン・ザラ : まだよく解らない

<アンラッキークローバー(実写版)>
○福田己津夫 : よく解らん作品に泣き言ばかり
○両澤千晶 : 己津夫君と結婚したりするが、裏では801脚本やってる
○森田繁 : DQN的な行動・言動が多い
○下村敬治 : まだよく解らない
817通常の名無しさんの3倍:03/09/13 12:05 ID:???
>>816
下村も相当に言動DQNじゃないか?
「頭のいい漏れが頭悪いオタに分かるように砕けた文を書いてやりますよ〜」て
ノリの文章が勘に触るのは俺だけかな。ヤケクソでああいう文書いてるとかいう評も聞くけど。
818通常の名無しさんの3倍:03/09/13 12:12 ID:???
>>812
×腐女子と萌えオタしか近寄らない何だかよく分からない物質
○腐女子や萌えオタすら近寄りがたい産業廃棄物
819通常の名無しさんの3倍:03/09/13 12:40 ID:???
>818
なんてことを!俺の知人には
「石田さんの声がきけるからいいのー。」と
全肯定してる知障…じゃなかったバ…じゃない
ポジティブで前向きな考えの女もいるんだぞ!
820通常の名無しさんの3倍:03/09/13 12:42 ID:???
>>818
産業廃棄物に失礼
821通常の名無しさんの3倍:03/09/13 12:49 ID:???
>>819
そういう輩が多いのが今のアニメ界の問題点の一つなんだろうな・・・。
822通常の名無しさんの3倍:03/09/13 12:55 ID:???
>>821
山が大きければ大きいほど、底辺はより大きく、より下になる
そりゃ仕方のないことだろ
問題は、その底辺のヤツが制作に回ってることで
823通常の名無しさんの3倍:03/09/13 12:55 ID:???
>>821
だな。
しかし嫁起用がまさか全て福田の陰謀だったとは・・・なぁ
初期のスレからは考えられない結論だよ。
ハリウッド映画もビックリのどんでん返し
824通常の名無しさんの3倍:03/09/13 12:57 ID:???
俺も声オタだから特定の声優が出てりゃ満足するタチだけど
それと作品自体の評価は別物として考えるぞ
そもそもこんな駄作を観ているなんて知られたら恥ずかしいので
けして他人には話さない
825陽沼 ◆B0Eyq.BhU2 :03/09/13 12:57 ID:???
>>820
わろた
826通常の名無しさんの3倍:03/09/13 13:02 ID:???
>>819
うわ… なんか必死ッつーか悲壮だな…
こーいうファンのためにも
福田にゃがんばってもらわんとイカンのだが…
>>820
放射性廃棄物と書くべきだったか。スマソ。
827通常の名無しさんの3倍:03/09/13 13:09 ID:???
まあ、実は声オタ萌え問題表現監督オナニーアニメでもそこそこの内容で面白い物を作れるヤシもいるがな。・・・具体的にはA野のナディ(ry
828通常の名無しさんの3倍:03/09/13 13:15 ID:???
>>827
そういや、Aは日高のり子萌えだったな
829陽沼 ◆B0Eyq.BhU2 :03/09/13 13:16 ID:???
>>828
コクって玉砕したんだっけか?
830通常の名無しさんの3倍:03/09/13 13:18 ID:???
>>824
自分もだ。声聞けるのはそれはそれと嬉しい。でもそんだけ。
役者は好きでも作品評価は役者だけで決まらない
(評価が『声優だけは良い』なんて思う作品もある)。
で、種は殆どの声優が損をしてるから、声オタとしても納得いかん
831通常の名無しさんの3倍:03/09/13 13:20 ID:???
>>826
産廃にしても放射性廃棄物にしても
生前(?)は人様の役に立ってるので種と比べるのは失礼
832通常の名無しさんの3倍:03/09/13 13:31 ID:???
種はケツ拭きにもなりゃしねぇ。
833通常の名無しさんの3倍:03/09/13 14:18 ID:???
ルージュミラージュのパクリか。。。
そういや、FSS臭を感じたことが何度かあったな。
834通常の名無しさんの3倍:03/09/13 14:31 ID:???
>>831 >>832
日登やバンダイのメシの種にはなりますよ…
負債にとってもメシの種になっちまいますが…
835GGの十字架:03/09/13 15:00 ID:???
11月特番、本当ですか?
836通常の名無しさんの3倍:03/09/13 15:03 ID:???
いきなり聞かれても困る
話の出所はどこなんだ?
837GGの十字架:03/09/13 15:05 ID:???
>>835
え?
あちこちで見かけたので、
濃い感じのココなら真偽解るかと思いましたが
違ってたらごめんなさいです。
838通常の名無しさんの3倍:03/09/13 15:28 ID:???
>>813
そういや当初あの夫妻は仮面夫婦って噂も出回ったしな…。
福田、悪よのう……。
839通常の名無しさんの3倍:03/09/13 16:16 ID:???
>>838
福田最低だな。
両沢もいい迷惑だろ。
840通常の名無しさんの3倍:03/09/13 16:20 ID:???
どっちもどっちだろ
841通常の名無しさんの3倍:03/09/13 16:23 ID:???
どっちもどっちかもしれんが、嫁は黙ってる分マシ。
842通常の名無しさんの3倍:03/09/13 16:44 ID:???
どうでもいいが種より種批判スレの方がドラマがあるよな。
嫁戦犯説から福田黒幕説への逆転といい
843通常の名無しさんの3倍:03/09/13 16:44 ID:???
>>841
それは言えるな。福田は余計なこと喋りすぎ。森田・下村の2馬鹿もそうだけど、
福田は朝日とかbrosとかの、一般人が普通に見るメディアでやらかしたからなぁ。
844通常の名無しさんの3倍:03/09/13 16:49 ID:???
つーか自分のやりたい事ごり押しといい、福田は身内使ってやりたい放題
やってるだけのようにしか思えん。
845通常の名無しさんの3倍:03/09/13 16:52 ID:???
でも嫁は「貴方に大佐の台詞は書けない」とか素人以下のくせにほざいたやん
846通常の名無しさんの3倍:03/09/13 16:55 ID:???
それは裏取れてない噂だ…噂まで断言するのはどうかと。
嫁はアスランにはこだわってるのかもしれんが、他のメイン3人はまるっきり
福田の趣味だろうな。
847通常の名無しさんの3倍:03/09/13 16:56 ID:???
>>845
だからどっちもどっちだって
848通常の名無しさんの3倍:03/09/13 17:01 ID:???
アンラッキークローバーの葉脈=社長
アンラッキークローバーに栄養を送る黒幕
849通常の名無しさんの3倍:03/09/13 17:05 ID:???
ていうか、嫁って本当にアスラン好きか?
本編の扱いを見てるととてもそうは思えないんだが…。
850通常の名無しさんの3倍:03/09/13 17:12 ID:???
>>849
本編内アンラッキークローバーの中では比較的常識人かもしらん。
851通常の名無しさんの3倍:03/09/13 17:12 ID:???
>>849
絶対好き。大佐の台詞は嫁の超脚本部分が殆ど。ほかの脚本家には、「キラ」←これしか喋らせてないはず
852名無しさんも私だ:03/09/13 17:34 ID:???
>>851
嫁の妄想=アスランじゃないのか?
脚本でもキラキラばっかり言ってるし・・・
853通常の名無しさんの3倍:03/09/13 17:49 ID:???
>>849
嫁にしてみれば、いつも親友を一番に案じ続ける美少年って設定だけで萌えるので、
劇中で何の活躍もしなくても別に無問題なんだよ。画面に出てるだけでいい。
854通常の名無しさんの3倍:03/09/13 18:02 ID:???
>>831
ならエントロピーだな。
>>853
たとえその親友に、仲間を殺されようが、別の女に浮気しようが、
愚痴一つこぼすどころか、脳内をそいつの事しか考えない思考に
する非人間的馬鹿野郎に萌える801は理解できない。
855通常の名無しさんの3倍:03/09/13 18:05 ID:???
嫁を常識人扱いしてる奴ら、アフレコにでしゃばったり、トールの中の人への暴言疑惑を忘れてないだろうな?
856通常の名無しさんの3倍:03/09/13 18:30 ID:???
常識人扱いなどしてない。さらにその上を行く破壊王福田という存在がいるだけ。
857通常の名無しさんの3倍:03/09/13 18:34 ID:???
また昼メロかよ・・・キスだのなんだのしてる場合かよ・・・嫁脚本さすが
858通常の名無しさんの3倍:03/09/13 18:35 ID:???
なんかおんなじような出撃前チューのシーンの繰り返しだったような
859通常の名無しさんの3倍:03/09/13 18:38 ID:???
いつもどおりバンクのオンパレード。
ルージュすらデジタル時代を反映した単なる色変えだったな。
860通常の名無しさんの3倍:03/09/13 18:39 ID:???
>>855
それって全部ウラ取れてたっけ?
まぁ、>>856の言う通りなんだが、もし傀儡として引きずり出されてるなら
ほんのちょびっとだけ許せなくもないかな、と。
861通常の名無しさんの3倍:03/09/13 18:39 ID:???
監督様の意志とは逆に、
モニター越しのやりとりで終わった痔・ミリが一番印象に残ったな・・・
862通常の名無しさんの3倍:03/09/13 18:41 ID:???
「キャラ一人一人の別れをていねいに描きました」という意図なんだろうが
話とっとと進めろやと思った
863通常の名無しさんの3倍:03/09/13 18:41 ID:???
>>861
モニタを切った後のミリのセリフが予想通りだったのには
頭を抱えてしまったよ。
864通常の名無しさんの3倍:03/09/13 18:42 ID:???
今回もどうでもいい話でした。
そもそも種自身がどうでもいい話を目指して作られてるんだろうけど。

(最近の)NHKの朝ドラみたいなもんだ。
微妙に人がくっついたりあれこれ唐突にイベント起こして
中途半端に次回へ続く。
865通常の名無しさんの3倍:03/09/13 18:43 ID:???
>>861
あれが一番いい演出だったな。
あんま脚本でごちゃごちゃやらんで、そういう所谷田部に丸投げしてりゃ(脚本修正可で)
良くなると思うんだがな・・・。
まあ良くなったところで意図と違うとかって逆ギレなんだろうが。
866通常の名無しさんの3倍:03/09/13 18:47 ID:???
>>864
そうだよな、嫁脚本のメインの所って
「完全に見なくても全然差し支えない回」

つーか最終回間近でこんな呑気昼メロしてやがる…嫁
流石の超脚本。
867通常の名無しさんの3倍:03/09/13 18:47 ID:???
>>863
書いてるヤツがボキャ貧だから仕方ない。
868通常の名無しさんの3倍:03/09/13 18:49 ID:???
>>861
まあ、あの二人のやり取りが最低限の「普通」ですから。
それでも余計なこと喋りすぎだわな。
869通常の名無しさんの3倍:03/09/13 18:49 ID:???
いまだに第三勢力たるラクス軍団が何をしたいのかわからないのは俺だけか?
何を理想にしているのか、はわかるんだが・・・
まあその理想自体、常人には理解できかねるものなんだけど。
870通常の名無しさんの3倍:03/09/13 18:49 ID:???
>>865
本当さぁ、種ってきちんと描けば面白くなる可能性があったのにね。
それを、オナニー汁と検証無しの思いつき展開でダメにするなんて。
あと、粘着口調な。
871通常の名無しさんの3倍:03/09/13 18:51 ID:???
抑止という言葉は頭にあったんだな、一応
872通常の名無しさんの3倍:03/09/13 18:52 ID:???
>>870
キンゲのように作り手のセンスがありゃ思いつき展開も構わないんだけど種はなぁ・・・
873通常の名無しさんの3倍:03/09/13 18:54 ID:???
作ったことが相手にわからない核と
ミラコロで秘匿しっぱなしのジェネシスがどこをどうやったら抑止になるのかわからんがな。
874通常の名無しさんの3倍:03/09/13 18:55 ID:???
>>863
あの時漏れはニュータイプになったよ。
875通常の名無しさんの3倍:03/09/13 18:55 ID:???
これさー今回の話見なくても次週に十分続けれるよな。
ジェネシス発動しちゃったー→昼メロ昼メロ昼メロ→さー出撃
     〃         →出撃
尺足りてねぇのにまた無駄遣いして。
嫁がやりたいのはあくまで戦場におけるラブコメなんだろうな。
ああいうのが良く映るのはあくまで死と隣り合わせの世界で必死に戦ってる奴らをメインに描くことで
その切実さを視聴者の心に焼きつけた上で限定された2人が少しだけ見せるからこそ映えるというのに。
緊張感の無い世界でみんながみんないちゃついてもそういう良さは絶対出せないのに。
876通常の名無しさんの3倍:03/09/13 18:55 ID:???
地球側もまだなんか秘密兵器を隠してるんだろ?
勿論ザフトも(以下ループ
877通常の名無しさんの3倍:03/09/13 18:58 ID:???
>>875
はげしく同意
またそのメロドラマもどっかで見たようなありきたりなシチュエーション
ありきたりなセリフばっかりだし
878通常の名無しさんの3倍:03/09/13 18:59 ID:???
>875
ほら、種のキャラは昼メロ分が少なくなると発作をおこしちゃうから。
879通常の名無しさんの3倍:03/09/13 19:01 ID:???
>>878
裏方もな。
880通常の名無しさんの3倍:03/09/13 19:03 ID:???
だめだ、ブルコス支持しそう
881通常の名無しさんの3倍:03/09/13 19:05 ID:???
お前ら福田さん叩きすぎ。
福田さんにもいいところはあるぞ?

腐女子の存在を周囲から浮かせることで
「内容の無い萌えアニメばかり見てるとあんなふうになっちゃいますよ」と
教えてくれたところとか。
882通常の名無しさんの3倍:03/09/13 19:08 ID:???
練習しててM1連中より上手いんだって、それだけで良いと思っているのか福田?
883通常の名無しさんの3倍:03/09/13 19:09 ID:???
種最終回

キラ「いけー」
アスラン「このー」
ビーム
ドカーン
地球軍兵士「ガクガク」
宇宙軍兵士「ブルブル」
ラスク「俺の歌を聴けー」
ラクス「おぼえていーますーかー」
地球軍兵士「マンセー」
宇宙軍兵士「マンセー」
民間人「マンセー」
山本さん家のポチ「マンセー」




884通常の名無しさんの3倍:03/09/13 19:09 ID:???
カガリの「シミュレーションもやったんだぞ」発言ほど信用できないものはない
885通常の名無しさんの3倍:03/09/13 19:10 ID:???
>>882
そう言わなきゃアスランが反対するから安心させる為に言ったんだよ。
普通に考えたらそう受け取れない事も無いが、
前科しかない女に言われても単なる傲慢な台詞に聞こえる罠。
他のキャラなら謙遜だがカガリの場合本気だし。
886通常の名無しさんの3倍:03/09/13 19:10 ID:???
種最終回は
1.逆襲のシャア
2.F91
3.愛、おぼえてますか

さあどのネタがリミックスされるか!
887通常の名無しさんの3倍:03/09/13 19:13 ID:???
>>886
4.トップを狙え
888通常の名無しさんの3倍:03/09/13 19:13 ID:???
>>886
全部に決まっているじゃないか。
889通常の名無しさんの3倍:03/09/13 19:14 ID:???
初代の最終回も入ると思う
890通常の名無しさんの3倍:03/09/13 19:15 ID:???
>>886
5..ビーストウォーズメタルス 「801を忘れた!」
891通常の名無しさんの3倍:03/09/13 19:16 ID:???
>>888
仮に全部の良いトコ取りをしたとして、
それを必ず失敗させるのが種の怖い所。
892通常の名無しさんの3倍:03/09/13 19:16 ID:???
アニメ板でひろってきた

798 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:03/09/13 19:14 ID:fRBkr0j7
−宇宙の虚無なる空間−
ち○ち○をおっ立てたままあお向けに寝むる、素っ裸のキラ。傍らに、こちらも素っ裸のフレイ。
そこへ素っ裸のラクスがにじり寄る

フレイ「こんなになってもキラは目覚めないの」
ラクス「暖かいキスを・・・」
フレイ(涙を浮かべて)「したわ。いっぱい」
   「(今度は)あなたが・・・   ・・・どうぞ」
・・・それでは、とキラの下半身に腰を落とすラクス
フレイ「何すんじゃい、ワレ〜っ!!」

というのをイデオンで見ました。
893通常の名無しさんの3倍:03/09/13 19:18 ID:???
キラ「僕にはまだ帰りを待ってくれる女がいる。こんない嬉しい事はない」
894通常の名無しさんの3倍:03/09/13 19:18 ID:???
やや遅レスだが
>>871
漏れは吉野が皮肉で書いたのを嫁が気付かずスルーしたと予想する
895通常の名無しさんの3倍:03/09/13 19:18 ID:???
>>869
俺もよくわからん?(;´Д`)?
信念が歪み始めてるが、感情的にはザフトや連合兵士の方に加勢したくなる状況だ。
つか、福田はどんなトンデモ理論を持ってこの戦いを収めるんだ?

ホントに「歌・演説コンボ」で兵士が従うんなら、
あまりに人間同士の戦争を馬鹿にしたものとして、今以上のヨゴレ作品になるぞ……。
896通常の名無しさんの3倍:03/09/13 19:19 ID:???
なんとかになきゃと言いつつなにもしないでメロドラマやっていただけ
でしたな、ランラッキークローバーの連中。
ジェネシスなんとかしたいんなら少しは考えろよ・・・。

ホントに戦場でメロドラマがやりたいだけの脚本ですな。
897通常の名無しさんの3倍
今日の放送……サイはどこに!?
中身が夫妻にたてついた所為でとうとう出番が……

サイの役どころはもっと重要なハズだぞ!!
彼女寝取られて投げ飛ばされてオシマイか?

ふざけるなよ!ダメ夫妻!!