聖戦士ダンバイン【5ラオン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
2通常の名無しさんの3倍:03/01/15 23:34 ID:???
前スレ有り難いのか有り難くないのか
落ちやがりました。

取りあえず無難なスレタイで。
3通常の名無しさんの3倍:03/01/15 23:36 ID:???
再放送スケジュール
CS:キッズステーション
1/26(土)スタート
放送日時は、毎週日曜日 22:00〜23:00


4通常の名無しさんの3倍:03/01/15 23:54 ID:???
DVDは逆輸入版の全話入りとメモリアルどっちを買うべきかな?
メモリアルは2倍の値段だけどどうなんだろ?
5通常の名無しさんの3倍:03/01/16 00:15 ID:eVrb45ow
せめてレスするならageて、おいてくれ。

唐突に落ちてたんで。
6通常の名無しさんの3倍:03/01/16 00:16 ID:???
5ラオンでちょっと笑ったw
7通常の名無しさんの3倍:03/01/16 00:23 ID:Cif7UyuU
この後
ドラム6
ダー7・オ・シー
ビショット・8ッタ
ドレイ9・ルフト
10ルストール
と続く予定になっております。
8通常の名無しさんの3倍:03/01/16 00:38 ID:???
>>7
1ですが、唐突なスレ落ちがあった場合、全て採用とします(w
・・・いきなり落ちてたんでびっくくりしたんだ、これが。

エルガイムも落ちてるんだよなあ・・・とほほ。
9通常の名無しさんの3倍:03/01/16 02:23 ID:???
こういうスレタイ止めて欲しい。
10山崎渉:03/01/16 07:30 ID:???
(^^)
11通常の名無しさんの3倍:03/01/16 12:38 ID:???
キッズでの放送まだ?

>>7
いいね。

>>8
再興しましょう。
12通常の名無しさんの3倍:03/01/16 17:46 ID:???
>>9
がんばって950をゲットしたまえ
13通常の名無しさんの3倍:03/01/16 22:05 ID:???
>>9
もう恒例っぽいから別にいいんじゃない?
前スレみたいな自己中タイトルよりはいいと思うし。

というわけで、最近ダンバインを見直してて今32話です。
ショウの両親とマーベルの両親の態度の違いはすごいなと思いますた…
14通常の名無しさんの3倍:03/01/16 22:07 ID:???
スレッド保持数何時の間にか減ってるね、保守はしっかりしないとまた落ちそう。。。
15通常の名無しさんの3倍:03/01/16 22:09 ID:???
前スレはドレイクの乳首の色の話が出てたな(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
16通常の名無しさんの3倍:03/01/16 22:11 ID:???
>>15

気が付かない間に落ちてて良かったかも・・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
17通常の名無しさんの3倍:03/01/16 22:19 ID:???
>>16
331 通常の名無しさんの3倍sage03/01/11 00:45 ID:???
シーマ様の乳首(;;´д`)ピンクの

334 通常の名無しさんの3倍sage03/01/11 00:46 ID:???
マーベルの乳首(;;´д`)ピンクの

337 通常の名無しさんの3倍sage03/01/11 00:46 ID:???
ショウの乳首(;;´д`)ピンクの











( ゚Д゚)ゴルァ!


残ってるログを見たら、こんなやりとりが残ってますた(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

つづく
18通常の名無しさんの3倍:03/01/16 22:20 ID:???
続き

342 通常の名無しさんの3倍sage03/01/11 00:48 ID:???
ドレイクたんの乳首(;;´д`)クロイの

344 通常の名無しさんの3倍sage03/01/11 00:49 ID:???
>>342 (;;´д`)ムラサキですた・・

348 通常の名無しさんの3倍sage03/01/11 00:51 ID:???
>>344
バーンは黒そうだ(;;´д`)

351 通常の名無しさんの3倍sage03/01/11 00:52 ID:???
>>348 (;;´д`)水色の毛でモサモサですた・・

354 通常の名無しさんの3倍sage03/01/11 00:53 ID:???
>>351
下の毛も水色…(;;´д`)

356 通常の名無しさんの3倍sage03/01/11 00:54 ID:???
>>354 (;;´д`)下は無毛ですた・・

358 通常の名無しさんの3倍sage03/01/11 00:56 ID:???
>>356
(;;´д`)イヤァァァァァ

つづく
19通常の名無しさんの3倍:03/01/16 22:22 ID:???
つづき

361 通常の名無しさんの3倍sage03/01/11 00:57 ID:???
娘のリムルたんは(;;´д`)ムラサキの毛でモサモサですた

362 通常の名無しさんの3倍sage03/01/11 00:59 ID:???
ニーは下の毛もピンク…(;;´д`)

365 通常の名無しさんの3倍sage03/01/11 01:01 ID:???
>>362
エイブ:『エレ様のかと思い大事にしていたが、この毛はもしや・・(;;´д`)』

368 通常の名無しさんの3倍sage03/01/11 01:03 ID:???
ゼット:『ガラリア様のかと思い大事にしていたが、この毛はもしや・・(;;´д`)』
バーン(;;´д`)

377 通常の名無しさんの3倍sage03/01/11 01:15 ID:???
トッドの乳首(;;´д`)








( ゚Д゚)ゴルァ!


終わり。
荒らしみたいになってしまった、スマソ。
まぁ、ネタがネタだし…(;´Д`)
20通常の名無しさんの3倍:03/01/16 22:27 ID:???
チャット状態でこんなことを・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
21通常の名無しさんの3倍:03/01/17 00:54 ID:???
ということで、ドレイクたんについて語ってください(;;´д`)ハァハァ
22通常の名無しさんの3倍:03/01/17 00:57 ID:???
>>21
語ってもいいが具体的なネタをふれ。
23通常の名無しさんの3倍:03/01/17 01:01 ID:FNKAexhS
ドレイクたんについて騙りましょう
24通常の名無しさんの3倍:03/01/17 01:04 ID:???
ドレイクの頭のあの縦線はなんなんだろうとか思ってみた。
アラレちゃんに出てくるニコちゃん大王みたいな感じのあの縦線ね。
25通常の名無しさんの3倍:03/01/17 01:04 ID:Dsx341zS
ドレイクの眉毛について語るのか?
26通常の名無しさんの3倍:03/01/17 01:05 ID:???
>>25
裂け眉毛がチョトカコイイかも
27通常の名無しさんの3倍:03/01/17 01:07 ID:???
ガンダムWのドレイク=ドロシー
28通常の名無しさんの3倍:03/01/17 01:49 ID:???
※ただし眉毛だけ
29通常の名無しさんの3倍:03/01/17 02:05 ID:FNKAexhS
ドレイクの生まれ変わりがドロシー
戦争好きの所も似てるし。
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル
30通常の名無しさんの3倍:03/01/17 02:07 ID:???
やはり若い頃は美形だったのだろうか
髪型が全然想像できないけど
31通常の名無しさんの3倍:03/01/17 02:18 ID:???
>>30
金髪ロンゲです。
32通常の名無しさんの3倍:03/01/17 03:51 ID:???
いや、リムルの髪の色から察するに紫色の髪・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
でもニーやエレの両親の髪の色はピンクじゃなかったな。
一応、ドレイクたんには紫を期待してみる。
33通常の名無しさんの3倍:03/01/17 09:47 ID:???
>342 通常の名無しさんの3倍sage03/01/11 00:48 ID:???
>ドレイクたんの乳首(;;´д`)クロイの
>344 通常の名無しさんの3倍sage03/01/11 00:49 ID:???
>>342 (;;´д`)ムラサキですた・・

リムルの親父だからムラサキなのか
34通常の名無しさんの3倍:03/01/17 18:18 ID:???
放送まだ?
35通常の名無しさんの3倍:03/01/18 01:31 ID:???
ゲア・ガリングとグラン・ガランって設定の最初は天地が逆だったって
何かの本で読んだ気がするんだけど、本当なんですかね。
なんとなくそっちもカッコイイような気がするんですが・・・
36通常の名無しさんの3倍:03/01/18 02:01 ID:???
>>35
それ、ほんと。
ダンバイン大事典にあった。

あと、あんな馬鹿なスケールな戦艦でなかったとも(w

出渕がどこまでも功労者でありつつ、ガンだった・・・。

37通常の名無しさんの3倍:03/01/18 02:59 ID:???
ゴラオンが好きだな、普通に見ても戦艦って感じがして萌え
グランガランは(・∀・)イイ!けど戦艦には見えんし(w
38通常の名無しさんの3倍:03/01/18 08:59 ID:???
逆さグランガラン…
………
……

ラフレシア?
39通常の名無しさんの3倍:03/01/18 16:42 ID:???
グランガラン=ソレイユ
40通常の名無しさんの3倍:03/01/18 18:29 ID:5I30dzBB
ほしゅ
41通常の名無しさんの3倍:03/01/18 18:58 ID:5WwHNERh


 
 
チンボーイイイイ
42通常の名無しさんの3倍:03/01/18 20:51 ID:???
聖戦士ダンバイン【トカマク・6ブスキー】
43通常の名無しさんの3倍:03/01/19 00:54 ID:???
age
44通常の名無しさんの3倍:03/01/19 00:55 ID:???
こうもスレタイが上手くいくとはな
45通常の名無しさんの3倍:03/01/19 03:41 ID:???
ドラム6
ダー7・オ・シー
ビショット・8ッタ
ドレイ9・ルフト
10ルストール
いいね
46通常の名無しさんの3倍:03/01/19 06:21 ID:???
トルストールたん(;´Д`)ハァハァ
47通常の名無しさんの3倍:03/01/19 09:36 ID:???
11以降が思い付かないような
48通常の名無しさんの3倍:03/01/19 13:36 ID:???
>>45
10カマクがいいっす(w
49通常の名無しさんの3倍:03/01/19 21:54 ID:CcABCDpA
>>35
グランガランは違うんじゃないかな?後で大辞典読んでみる

>>48
トカマクage 
ダンバインの中で「あいつ誰だっけ?」ってクイズするとこいつがトップを取りそうな気がする
50通常の名無しさんの3倍:03/01/19 22:33 ID:???
>>49
大事典じゃなくてRA見た方が良い。
天地逆のグラン・ガランのラフ案なら出てる。
51通常の名無しさんの3倍:03/01/20 01:10 ID:???
52通常の名無しさんの3倍:03/01/20 06:04 ID:???
hage
53通常の名無しさんの3倍:03/01/20 08:01 ID:???
Σ(´Д`ズガーン
54通常の名無しさんの3倍:03/01/20 08:45 ID:???
>>53
どうした?
55通常の名無しさんの3倍:03/01/20 09:10 ID:???
スパロボとかのゲームだと「分身」って事になってる
あの機体含めて光の枠線みたいになって左右に割れる描写(拙い説明ですまん)ってなんなんだろ

1、強いオーラを発して目の前の敵を惑わせてる。要は目くらまし。
2、オーラの残像をその場に残して自分は敵の背後に回ったりする。「質量を持った残像だと(以下略」
3、実はあまりに強いオーラ力のせいで一時的に本人含めて光の粒子になってる。なので光速で移動が可能。

さあどれだ(個人的には2番
56通常の名無しさんの3倍:03/01/20 09:18 ID:???
10、オーラ酔い。相手の強力なオーラに当てられて酩酊に似た状態へ陥る。
57通常の名無しさんの3倍:03/01/20 09:20 ID:???
>>55
簡単に言うと実は2種類あって
短距離テレポと短距離テレポの連続=分身。

ダンバイン大事典に詳しい説明がのってる。
58通常の名無しさんの3倍:03/01/20 12:09 ID:???
テレポートだったのか・・・
機会があったら読んでみる>ダンバイン事典
59山崎渉:03/01/20 14:36 ID:???
(^^)エヘヘ
60通常の名無しさんの3倍:03/01/20 15:35 ID:???
hosyu
61通常の名無しさんの3倍:03/01/20 18:23 ID:???
>>58
今、無理矢理、読ませてみる(w


オフ・シュート(16話〜)
オーラ力の拡大でショウがダンバインをパワーアップさせた途中で生まれた戦術。
短距離を瞬間移動するもの。敵の攻撃をかわしたり、目くらましにしたり、様々な用法がある。

ダブル・フィギュア(22話)
オフ・シュートをさらに進めた効果。
瞬時に数回のオフ・シュートを繰り返し、数機のオーラ・バトラーを見せる攻撃である。
ショウのダンバインが初めて可能にした。
早い話が白戸三平の”影分身”である。

以上、原文まま。
62通常の名無しさんの3倍:03/01/21 01:06 ID:dNYkUR1C
(´・ω・`)age
63通常の名無しさんの3倍:03/01/21 01:49 ID:???
放映開始までなんかいい燃料はないものか・・・
ラフ画のダンバイン2ってどうよ?
とか・・だめだ・・・・石炭ならボタだこれじゃ・・・
64通常の名無しさんの3倍:03/01/21 10:20 ID:???
ネタ代わりに
えーとフォイゾン王って誰にやられたんだっけ
乗ってた機体は何のカスタム機だっけ
65通常の名無しさんの3倍:03/01/21 11:38 ID:???
ジェリル
専用カラーのボチューン
66通常の名無しさんの3倍:03/01/21 13:44 ID:???
スプリガンも最終回で瞬間移動してたからな
67通常の名無しさんの3倍:03/01/21 17:21 ID:???
>>65
自己レス
専用カラーとか言いながら後の話で何機か出てたような気もする(w
68通常の名無しさんの3倍:03/01/21 18:06 ID:???
ダンバインのセル画ってやふおくとかにたまに出るけど安いな・・・
69通常の名無しさんの3倍:03/01/21 20:21 ID:???
>>67
あれはナの国の白き守りじゃないのん?
70通常の名無しさんの3倍:03/01/21 22:29 ID:???
>>69
ちゃう。
いちいちボチューンの色確認しながら見てたから(w
フォイゾン王機と同色のボチューンは確かに見た。

水色ボチューンに影付けたり暗くなったら
あんな色になった可能性は否定できないが
一番あり得るのは色指定か彩色のミスかと(w
71通常の名無しさんの3倍:03/01/21 22:50 ID:???
じゃあ、フォイゾンの影武者として似たのが何機かあったのかな?
72通常の名無しさんの3倍:03/01/21 23:05 ID:???
>>70
そういうことはあり得そうだ。

ボチューン程度の能力で
旗機として、ほんとに自機だけ色違いなんかにしたら
目標になるだけのような。
シャアみたいにずば抜けてるわけでもないのだし(w

あるいは予備機だったという考え方もあるな。
73通常の名無しさんの3倍:03/01/21 23:10 ID:???
ボチューンってビランビーと同じくらいの性能なんかな?
74通常の名無しさんの3倍:03/01/21 23:14 ID:???
>>73
スペックだけだと、そんなもんかな。
あるいはやや弱。
オーラコンバーターの効率が、ビランビーより確実に落ちるし。

ただ、ボチューンにも独自機能搭載されてるし
(剣にオーラ力を集中できる)
新型機になるほど、機体面は強化されてるから。
75通常の名無しさんの3倍:03/01/21 23:21 ID:???
そんな性能でオリジナルカラーとはフォイゾン度胸満点だな。
76通常の名無しさんの3倍:03/01/21 23:24 ID:???
>>75
度胸がなければ敵旗艦に単独で乗り込めないって(w
その結果がアレなんだが・・・。
77通常の名無しさんの3倍:03/01/21 23:32 ID:???
しかし、一国の王がオーラバトラーで突貫は止めて欲しいんだが・・・
まかり間違って死にでもしたら、総崩れになりかねんからな。
実際死んだんだが・・・
78通常の名無しさんの3倍:03/01/21 23:58 ID:???
で、総崩れにはならなかったし
結果オーライ(w
79通常の名無しさんの3倍:03/01/22 00:16 ID:???
フォイゾン・・・・・不憫なジジイ・・・・
80通常の名無しさんの3倍:03/01/22 00:33 ID:???
まぁ正直なところ、フォイゾンがそこまで
バイストンウェルに必死になる理由は、よく判らん。

オーラバトラー戦記でも、清濁併せ呑むようなところがあって
むしろ、ドレイクに近いところあるし
エレの登場によって退場させられるべきキャラクターでしか
なかった感じがする。

AB戦記ではどう死んだかは忘れたが(w
81通常の名無しさんの3倍:03/01/22 01:03 ID:???
シーラ様はエライ!
82通常の名無しさんの3倍:03/01/22 07:44 ID:???
エイブは結構オイシイとこ持ってくよね
1stのブライトみたいな役割果たしたり
カワッセがシーラの相方程度でしかないのと比べると
83通常の名無しさんの3倍:03/01/22 15:48 ID:???
むしろシーラ様の相方になりたい。下僕でも結構です。
84通常の名無しさんの3倍:03/01/22 15:56 ID:???
>>83はベルアールに転生して1000年の学習を
85通常の名無しさんの3倍:03/01/22 16:02 ID:???
「最終回だからか?」
86通常の名無しさんの2倍:03/01/22 22:08 ID:gqXE+msE
漏れはエル・フィノのほうが・・・。
87通常の名無しさんの3倍:03/01/22 22:12 ID:???
>>83
シーラ「お前の顔など見たくもありません」
88通常の名無しさんの3倍:03/01/22 22:13 ID:???
ダソバイン!
89通常の名無しさんの3倍:03/01/23 01:02 ID:???
sage
90通常の名無しさんの3倍:03/01/23 01:23 ID:???
ほしゅ
91通常の名無しさんの3倍:03/01/23 15:31 ID:???
>>47
フラオン・11(エルフ)じゃダメかい?独語なんだが。しかし考えてみれば
妖精のエルフと数字の11が同じ単語でドイツ人は混乱しないんだろうか(w
92通常の名無しさんの3倍:03/01/23 21:52 ID:???
同音異義語なんて日本語だっていくらでもあるじゃないか
端、橋、箸
93通常の名無しさんの3倍:03/01/23 21:53 ID:???
シーラ様以外は萌えないキャラばっかりだった・・・


だから・・・シーラ様一筋・・・
94通常の名無しさんの3倍:03/01/23 21:56 ID:???
OVAのレムルやシルキーはかなり萌えたが
95通常の名無しさんの3倍:03/01/23 22:08 ID:???
ダンバインに萌えを期待するのが間違ってると言ってみるテスト
96通常の名無しさんの3倍:03/01/23 22:10 ID:???
>>95
うるせーばーか!萌えたいんだからしょうがねーだろー!
97通常の名無しさんの3倍:03/01/23 22:23 ID:???
戦争でもアクションでもファンタジーでもSFでもとにかく萌えキャラ出しとけ、
って時代じゃなかったからなあ。
頂点は何と言ってもダグラムだと思うが
98通常の名無しさんの3倍:03/01/23 22:24 ID:???
>>97
ダグラムよく知らないんだけどどんなの?
99通常の名無しさんの3倍:03/01/23 22:51 ID:???
>>98
話の流れ的な答えとしては萌えキャラ皆無(w
「作画が荒れてるとき」のヒロインが一番可愛かったりする。

まぁリタなんてキャラも後から出てきたけど
あれも好みは分かれるわけで。
100通常の名無しさんの3倍:03/01/23 22:51 ID:???
>>98
みんな乞食みたいなカッコしてる。
101通常の名無しさんの3倍:03/01/23 22:52 ID:???
>>98
主人公達がヒジョーに苦しい戦闘を続けている間ドロドロした政治劇が進行して、
最終的には一定の変化が訪れるも目的が果たせたとは言えない……
そんな重いストーリーもさることながら、ヒロインの絵ヅラが(´Д⊂ヽ
102通常の名無しさんの3倍:03/01/23 22:58 ID:???
う・・・なんかビミョーな作品なんだなぁ・・・
で、見たほうがいいのかね?
103通常の名無しさんの3倍:03/01/23 23:27 ID:???
>>102
いいか悪いかだけなら、見た方がいいと思うが
面白いかどうかは人を選ぶ。
今でこそ面白かったと思えるが・・・。

ひょっとして戦闘のない話のある初のロボットアニメ?
ひたすら会議だけで終わった回があったような・・・。
104通常の名無しさんの3倍:03/01/23 23:48 ID:???
>>103
そもそもダグラムが完成するのが1クール後半じゃなかった?
まぁ主役ロボがなかなか出てこないアニメはバルディオスとかの方が
先だった気はするが
105通常の名無しさんの3倍:03/01/23 23:50 ID:???
>>104
9話あたりで出てきてたはずだけど・・・完成してなかったっけ?

・・・・・・今から再放送開始までは我々太陽の牙がこのスレを占拠する(w
106通常の名無しさんの3倍:03/01/24 19:18 ID:???
キャラがザブングルのファットマソみたいだよな
107通常の名無しさんの3倍:03/01/24 19:28 ID:???
ディジーを馬鹿にするな!
ディアナさまより先に看護婦さんやったんだぞ!

ところで、
ウサギの目が赤いのはナゼ?
108通常の名無しさんの3倍:03/01/24 19:32 ID:???
ニンジンいらないよ
109通常の名無しさんの3倍:03/01/24 19:37 ID:???
>>107
わにに生皮はがされたから
110通常の名無しさんの3倍:03/01/24 19:42 ID:???
やはり宇宙人だ!撃て!!
111通常の名無しさんの3倍:03/01/24 20:19 ID:???
正解しても母親に撃たれるけどな
112山崎渉:03/01/24 23:13 ID:???
(^^; 
113通常の名無しさんの3倍:03/01/25 07:05 ID:???
チャムってうんこするの?
114通常の名無しさんの3倍:03/01/25 19:23 ID:???
落ちそうなのでAGE
115通常の名無しさんの3倍:03/01/25 21:24 ID:???
>>113
しないよ
116113:03/01/25 21:27 ID:???
>>115

Σ(´Д`ズガーン
そっか、やっぱフェラリオだからしないのカー
レスありがd
117通常の名無しさんの3倍:03/01/25 21:46 ID:???
>>113
するよ
118113:03/01/25 22:08 ID:???
>>117

Σ(;´Д`)ズガーン
えー、そうなのカー
ゼラーナの共同トイレでするの?
119通常の名無しさんの3倍:03/01/25 22:14 ID:???
ショウの童貞を食ったのはヨウコ・カワハラ。
親子丼です。
120通常の名無しさんの3倍:03/01/26 00:03 ID:???
ショウの後ろの処女を奪ったのは・・・・










何言わせんだ( ゚Д゚)ゴルァ!
とりあえず、その後痔に悩まされるショウ
121通常の名無しさんの3倍:03/01/26 00:05 ID:???
ドレイクたん(;´Д`)ハァハァ
122通常の名無しさんの3倍:03/01/26 00:14 ID:???
ゼラーナってトイレあるのか(w
まぁ普通、無いとおかしいんだけど。
123通常の名無しさんの3倍:03/01/26 00:17 ID:???
痔がひどいのでコクピットにの座席に座れなくて出撃できないショウ
124通常の名無しさんの3倍:03/01/26 01:39 ID:???
>>118
ちなみにエ・フェラリオは小便はするな。
リーンの翼でリア厨時代にショック受けた(w

いや小便することに対してではなく
ああいったシーンが挿入されたことにだが(w
125通常の名無しさんの3倍:03/01/26 02:24 ID:???
>>124
フェラリオの放尿(;´Д`)ハァハァ
126通常の名無しさんの3倍:03/01/26 14:43 ID:???
>>120
>>123
マーベル「何やってるの、ショウ」
バシッ (気合を入れようとショウの尻を叩くマーベル)

ショウ「ぁあっ…あ゛あぁぁぁぁぁ!・゚・(ノД`)・゚・」
127通常の名無しさんの3倍:03/01/26 14:49 ID:???
スーパーロボット王国ってなんでしょうか?
128通常の名無しさんの3倍:03/01/26 15:01 ID:WavGDObG
>>127
あ、忘れてた。

再放送は今日の22:00からですよ〜
週替わりで2話放送です。
129通常の名無しさんの3倍:03/01/26 17:58 ID:???
観た事ないけど今日の観ようかな。
130通常の名無しさんの3倍:03/01/26 18:16 ID:???
●ウサギはすべて目が赤いの?
日本で見慣れているのは白い毛に赤い目のウサギです。しかし、ウサギは
いろんな種類がいて、毛が白色のウサギや茶色のウサギ、灰色のウサギなど
さまざまです。そのたくさんの種類の中、赤い目をしているのは実は白い毛
のウサギだけで、その他のウサギは黒い目をしているのです。
知っていましたか。
日本で白い毛に赤い目のウサギをよく見かけるようになったのは、
飼いウサギとして繁殖させたからなのです。
それ以外の野ウサギなどは黒い目をしています。
(冬の間、毛が白く生え替わる野ウサギがいますが、黒い目のままです。

●目の色はどうやって決まるの?
人間の目は黒色や茶色、青色をしています。それは、瞳のまわりにある
虹彩(こうさい)に色素(色の成分)を持っているから黒色や茶色、
青色に見えるのです。特に色素を多く持っている日本人の虹彩は黒く、
色素が少ない欧米人の虹彩は茶色や青色をしています。色素は多いほど、
濃い色に見えるのです。ウサギの目が赤く見えるのは、虹彩に
色素(色の成分)が全くないからです。そのため、目の奥にある細い血管が
透けて赤い目になっています。しかし、少し色素を持っている
白い毛のウサギは薄茶色や青色の目をしているようです。

131通常の名無しさんの3倍:03/01/26 18:56 ID:???
アルビノってやつだな
132通常の名無しさんの3倍:03/01/26 22:00 ID:???
実はこの物語はバイクでのジャンプ後、着地に失敗したショウが植物状態に
なっている時に見ている夢です。
133通常の名無しさんの3倍:03/01/26 22:13 ID:???
なるほど
134通常の名無しさんの3倍:03/01/26 22:15 ID:???
実況スレできました
聖戦士ダンバイン実況スレッド@キッズステーション
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1043586530
135通常の名無しさんの3倍:03/01/26 23:43 ID:???
●2ch専用ブラウザはいかが?
 面白いスレやレスを残せて、dat落ちしたスレも見ることができます。
 目的の話題が素早く探しだせますよー

快適2ちゃんねるライフ、>> 2ちゃんねる ビューア
http://www.monazilla.org/
http://pc3.2ch.net/software/
http://2ch.tora3.net/
【オススメソフト】かちゅ〜しゃ・ギコナビ・A NONE・ほっとぞぬ・OpenJaneなど【無料】

●実況なりそう・なったら実況板・チャットちゃんねるへ
 「100レスを1時間で消化」が祭り・実況の目安です。
 
 実況板・http://www.2ch.net/2ch.html
 チャットちゃんねる・http://cha2.net/cha2/

取りあえずシャア板が無くなる前にお知らせでした。
詳細は自治スレで
136通常の名無しさんの3倍:03/01/27 09:57 ID:???
いきなり見過ごしちゃった
137通常の名無しさんの3倍:03/01/27 10:32 ID:???
ビデオとったけど貸そうか?
138通常の名無しさんの3倍:03/01/27 22:53 ID:utlel8JD
はじめてキッズで見たイイ(゚∀゚)!!!!
すごくイイ(゚∀゚)!!!!
ロードスみたいな雰囲気サイコー!!!!
オールバトラー?ってのがなんか昆虫ぽくて、
甲冑ぽくてカッコイイε=(゚∀゚*≡*゚∀゚)=3
ロード・オブ・ザ・リングみたいな雰囲気っつーか
こんな骨太な英雄箪があったんだー
139通常の名無しさんの3倍:03/01/27 23:25 ID:???
>>138
>オールバトラー

ボートのオール握って敵を袋叩き(・∀・)イイ!!
140通常の名無しさんの3倍:03/01/27 23:56 ID:???
>>138
ロード・オブ・ザ・リング・・・つーか、指輪物語を
引き合いに出されてもコメントに困る・・・(w
狙ってる方向は全然違うし。

でもまあ、来週も見てください。
141通常の名無しさんの3倍:03/01/28 01:35 ID:???
sage
142通常の名無しさんの3倍:03/01/28 02:42 ID:???
指輪物語はバイストンウェルのパクリ
143通常の名無しさんの3倍:03/01/28 03:02 ID:???
釣り・・・かと思ったが、たしかにそうだった(w
144通常の名無しさんの3倍:03/01/28 04:30 ID:3dzaModL
>>138
最初の方はホント面白そうなんだよねー
145通常の名無しさんの3倍:03/01/28 04:39 ID:???
やっぱり地上浮上あたりを前後して、評価が変わってくるんだろうな
あと終盤のハイパー化しすぎのワンパターンも…
これが富野の言う手慣れ仕事って奴なんだろうな
146通常の名無しさんの3倍:03/01/28 07:08 ID:???
地上編が好きな漏れは小数派?
147通常の名無しさんの3倍:03/01/28 07:45 ID:???
>>146
オレも地上編好きだ(;´Д`)ハァハァ
シーララパーナ萌える(;´Д`)ハァハァ
148通常の名無しさんの3倍:03/01/28 08:16 ID:???
俺は核放ちまくりの地上編が好きだぞ。ドラムロでもやたら強くなる地上編が!

ていうかABって永久機関?
149通常の名無しさんの3倍:03/01/28 09:06 ID:???
>>148
そう。人間のオーラ(生体エネルギー)が動力源。
中の人も大変だな(w
150通常の名無しさんの3倍:03/01/28 09:13 ID:???
大気中のオーラを吸収して動力源にするとかも聞いたけど?
151通常の名無しさんの3倍:03/01/28 11:16 ID:???
リアルタイムで見たときは第3話くらいまで我慢してみたけど
その世界観についていけず挫折・・・。(´・ω・`)
今ビデオで見直していますが正直ここまで面白いとは思わなかった。
イデオンの時もそうだったけど、富野は常に時代の先を逝ってるな、と・・・。
ロード・オブ・ザ・リングを初め、ファンタジーがこれだけブームになってる今
リメイクもしくは続編を作れば受けるのでは?

それにマーベルタンみたいに(;´Д`)ハァハァできるキャラがいるのも(・∀・)イイ!!
大きなオパーイ(;´Д`)ハァハァ丸見えの背中(;´Д`)ハァハァノースリーブ(;´Д`)ハァハァ
親日派というのも(・∀・)イイ!!
152通常の名無しさんの3倍:03/01/28 12:34 ID:???
>>151
しかし御大自身がバイストンウェル仁見切りつけちゃったからなあ・・・。
かといって他の人間にバイストンウェル・サーガを描き切れるとも思えないし。

それでもやるとしたら、オーラバトラー戦記を原作として制作するとかかな。
良い監督が思いつかんが。

あ、出渕は外しとけよ、もう(w
153通常の名無しさんの3倍:03/01/28 16:33 ID:???
ドレイク=金正日ということでよろしいですか?(w
154通常の名無しさんの3倍:03/01/28 17:37 ID:???
1話見タ━*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*━ !!!!!
プラモから入った自分としては正直ここまで
アニメが動いているとは思わなかった。
ていうかナレーション若槻だ━*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*━ !!!!!
155通常の名無しさんの3倍:03/01/28 18:25 ID:???
若本だろ(w
156通常の名無しさんの3倍:03/01/28 18:31 ID:???
ダンバインは韓国語で「ロボット」の意味ニ・・・よ。<丶`∀´>
157通常の名無しさんの3倍:03/01/28 18:56 ID:???
>>156
「ガンダム」じゃなかったのか?(w
158通常の名無しさんの3倍:03/01/29 00:58 ID:???
>>152
見きりつけちゃったの?
今富野がやればいろんなオーラバトラー
バンバン作りそうだけどね。
159通常の名無しさんの3倍:03/01/29 01:08 ID:???
>>158
バイストンウェルという世界が舞台では
頭がつっかえて、膨らまないとかなんとか。
天井があるのが原因らしい(w

アンハッピーエンドな作品でいいなら
望めなくもないだろうが
もうそんなの、やってる暇なんかないと思ってるだろうね。
160通常の名無しさんの3倍:03/01/29 01:12 ID:???
長年の疑問だけど何故ABのミサイルは普通に当たるのに
戦闘機のミサイルは当たらないんだ?
161通常の名無しさんの3倍:03/01/29 01:27 ID:???
>>160
近距離に関しては赤外線ホーミングしないから。

遠距離の方は知らん。
レーダーには映るんだし
出来ないわけは無いとも思うが
どっちにしろ通常弾頭なら
バリアーで弾かれるし、意味無いような気が。

162通常の名無しさんの3倍:03/01/29 01:36 ID:???
全話、DVD録画しようと思っていたのに、気がつけば23:05分。
貴乃花生出演をしっかり見てしまった。
163通常の名無しさんの3倍:03/01/29 01:41 ID:???
>>162
人気が高ければ、別枠で日替わり再放送するだろう。

ガッチャマンの同じ話を3回も見てしまった(w
(全部別の日)
164通常の名無しさんの3倍:03/01/29 01:43 ID:???
ABのミサイルは余裕でバリア突き抜けてた気が・・・・・
炸薬の威力がC4と黒色火薬ぐらい差が在るのは見れば判るんだけど
165通常の名無しさんの3倍:03/01/29 01:48 ID:???
トッドがやたらとブレンのジョナサンとかぶるんですが
気のせいですか?
166通常の名無しさんの3倍:03/01/29 01:51 ID:???
>>164
ABのミサイルはオーラ力上乗せだから。

>>165
トッドはあそこまでエキセントリックじゃないし
ジョナサンはストレートなマザコンでもない。
167通常の名無しさんの3倍:03/01/29 02:44 ID:???
シャア、トッド、ジェリド、ジョナサン

ライバルの金髪率高くないですか?
監督、金髪に敵対心があるのかな?
168通常の名無しさんの3倍:03/01/29 19:46 ID:???
誰かSRCでダンバインシナリオ書いてくれんものか…
169通常の名無しさんの3倍:03/01/29 23:33 ID:???
>>168
なかったっけ?
170通常の名無しさんの3倍:03/01/30 00:17 ID:???
ダンバインメインなのが、昔、一本あった気がする。
今でもあるかまでは知らんが。
171通常の名無しさんの3倍:03/01/30 01:57 ID:???
>>167
ヒロインも金髪が多いんですが
セイラ、カテジナ、セシリー、ディアナ・・・・
172通常の名無しさんの3倍:03/01/30 02:25 ID:???
今ビデオでガラリアと一緒に地上へ戻ってしまったところを見てます。
せっかく戻れたのに両親に全く信じてもらえないショウかわいそう・・・。。・゚・(ノД`)・゚・。
それにしてもガラリアとの地上での戦いで30万人が死んだなんて
オーラバトラー強すぎ(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク

かわいいチャムを自衛隊員が宇宙人といっておびえていたのも笑いました。
でも実際に目の前に現れたら漏れも驚くだろうな・・・。
それにしてもたかがドアの鍵壊すのに手榴弾なんか使うなよ。(wチャム怖すぎ
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク

これから先が楽しみですね。本当に面白いです。
173通常の名無しさんの3倍:03/01/30 02:34 ID:???
>>172
その地上に戻った時の話が話が一番好きです。
174通常の名無しさんの3倍:03/01/30 14:06 ID:???
次は2話?
175通常の名無しさんの3倍:03/01/30 14:37 ID:???
3話と4話
176通常の名無しさんの3倍:03/01/30 22:36 ID:???
ニーが勝手に出撃したリムルを
グーで修正したときには本当に驚いた。
いくらゼラーナの艦長としての立場があるとはいえ、
女相手に普通そこまでやるか?
お前はバスク大佐かっての!!ヽ(`Д´)ノ
修正大好きのブライト艦長ですら
たぶんグーじゃやらないぞ。
177通常の名無しさんの3倍:03/01/30 22:39 ID:???
>>176
一応恋人だしなぁ。
チョトきびすぃ…
178通常の名無しさんの3倍:03/01/30 23:01 ID:???
一番下にあると流石に怖いので浮上。
179通常の名無しさんの3倍:03/01/30 23:40 ID:???
>>176-1777
違う。あれは恋人だからこそ、グーでやったの。
下手にビンタで済ませて馴れ合いだと見られたら
他のクルーの前で修正する意味がなくなっちゃうから。

もっとも軍隊だったら男女関係なくグーだろうが
あの頃のゼラーナはよく判らん。
180通常の名無しさんの3倍:03/01/30 23:41 ID:???
>>176
補足。
エマさんも多分グーでやられてる。
アーガマは確実に軍隊なので。
181176:03/01/31 00:10 ID:???
>>179
なるほど軍事的な組織の中での
恋人同士って言うのも大変だね。
上下関係があればなおさら・・・。(´・ω・`)

>>180
「ブリッジに上がってこい!!修正してやる!!
エマ中尉、君が考えるほど地球での戦闘は甘くない。
これでは命を落とすぞ!!」って奴ですね。
実際の修正シーンはなかったけど
やはりグーで、ですか・・・・。(´・ω・`)
ブライトも厳しいなあ・・・。
182通常の名無しさんの3倍:03/01/31 00:45 ID:???
俺も小2のとき先生に皆の前でグーで殴られたよ、当然泣いたし
あの頃はそれが普通だと思ってたから親にも言わなかったけど思い出したら腹立ってきたな
183通常の名無しさんの3倍:03/01/31 00:51 ID:???
>>182
金八先生も言ってたけど
要は殴る側と殴られる側の
信頼関係の問題なんだよね。

もっともそれがあっても
今ではそう言う事実が発覚しただけで
人権屋の馬鹿どもが騒ぐんだろうけど(w
184通常の名無しさんの3倍:03/01/31 00:58 ID:???
>>183
最近は何でもかんでも殴られた香具師本人もしくは親が人権屋にチクりますが、何か?
もちろん、殴られた事実のみしかチクらない。
結果的に人権屋は利用されてるだけ。
185通常の名無しさんの3倍:03/01/31 01:14 ID:???
腹立てる方がおかしい・・・・・・のかも知れない。
俺もグーで殴られてきたクチだが、別に腹は立たない。
それはそうされるだけのことをしたという自覚が、今はあるからだ。
>>182は、なんで殴られたかまで言わんとフェアじゃない。

が、ここはダンバインスレなので語るなら
出来ればダンバインと絡めて語れ(w
186通常の名無しさんの3倍:03/01/31 01:35 ID:???
>>182を見て思い出したが、
中学時代に文化系の部に入ってたんだけど、
そこの自分の先輩(女の厨3、俺に教えてくれてた人)がしょっちゅう休むもんで
自分が代役やらされてたんだけど、顧問が殴るは蹴るはで・・・
でも、厨1に厨3の代役の何ができるって言うんだよヽ(`Д´)ノ
俺が男だったからそうしたのかと思うと顧問にも( ゚Д゚)ゴルァ!だったが
はっきり言って、顧問より先輩を恨んだ(w
そんな俺も、今じゃ23になったけどその顧問はまだ先生やってるらしい。( ゚Д゚)ポカーン
転任すらしてないとは・・・


スレ違いスマソ

とりあえず、ダンバインはエイブ艦長がカコ(・∀・)イイ!と思う。
特攻かけてる時、上から瓦礫が降ってきても姿勢を崩さないところに
漢を感じて感動してしまいますた。
187通常の名無しさんの3倍:03/01/31 01:44 ID:???
ミュージィの声優さんって、Gガンのナスターシャもやってるね。
萌えが皆無でちょっと癖がある声で好きかも。(・∀・)イイ!
188通常の名無しさんの3倍:03/01/31 01:52 ID:???
>>187
そもそも前番組「戦闘メカザブングル」のエルチ(ヒロインだぞ)なんだが(w
189通常の名無しさんの3倍:03/01/31 01:57 ID:???
>>186
何を教えて貰ったのかの方が激しく気になるが(*´д`)ハァハァ
取りあえず顧問は糞だな・・・って、「コモン」と引っかけてるなら素晴らしいセンスだ(w
体罰を一概に否定する気はないけど、勘違いしてる奴も多かったよなぁ。昔は。

190通常の名無しさんの3倍:03/01/31 08:15 ID:???
まあ学校の体罰否定は、ある時期に何人も氏んだからしょうがないだろ。
表沙汰にならなくても、障害もらった香具師もいっぱいいるだろうし。
いまどきの喧嘩もしたこと無い、加減の知らない若造教師に、子供を殴る権限を与える方が怖い。

ちなみにいまどきの軍では体罰は腕立てとか腹筋とかで、暴力はとっくの昔に否定されてるとか。
殴る時は決闘という形式を取るそうで。
(以前ちらっと聞いただけだから、詳細は知らん)
バイストンウェルならともかく、宇宙世紀の軍隊で修正が横行というのはどうかと。
無重力じゃ踏ん張り利かずに、殴られた反動で壁に頭打ってアポン、なんて事故も多発してんだろうな。
191通常の名無しさんの3倍:03/01/31 18:46 ID:???
>>190
作用反作用の原理を忘れてる。殴った方も飛んでいくw
192通常の名無しさんの3倍:03/01/31 19:22 ID:???
バイストンウェルの記憶を覚えているとかいないとかはどうでもいい。
とにかく肉を食うんだ。
193 ◆kkrO6/wyFY :03/01/31 22:32 ID:???
 、       _
  \     rノi'yi,
    \   it┴y    r;
.      'x‐''ゝエイ-、 ri l
.    丶ヾソ、l .::.、i ヒ;]
      `<ゞソ、スノj-ノ i
       ト:-―'ト-ゝノ
      rノ;, ̄ノヘ._
     / '''i_,ノ"''' 、i
    /、. /`、,-、 l
    ト,,ス´  /:i ,V
    `i; ) .//ヾ=メ、
 .    |: (. `'  i,、;.,.`、
    ,ノ ,ノ    ヾ  |
    `''´      ヾ::i,
             ト,_l、
             \__i
宇宙人が現れた
194 ◆kkrO6/wyFY :03/01/31 22:33 ID:???
.            )ンr
       ,..、  /
       | | /(
        | r' __. ヽ  __
     ,、_ | ヒノン' .ノーr'-‐'.フl`ヽ
      ,|  ̄)ヒ"イノ `( ,-イノ、,;"\
    ((`-、/,;;,、_,,;;;;;;,ヾy、 ::)_,))(>、ヽ
     ソ-,イ;;,....;;;;;;;;;;;;;,,.)Yヽ`r' ;,,ゝ.) |
     (_,.,ノト;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ::i|. ゙ノ、 `;, |
    r'`彳i `、:;;;;;;;;;;;;( .:::i 'y'`<.  i;, |
   ノ `"i r''Y:、;;;;;;ノr'"ヽ ノ `'''l   i; |
.  / _,ノ,'(ヲ ir' ,-r:|E) (   :|ヾ  i;丿
  `フス). i┌、,||.「 ノノ.‐┐ ,>、.,丿,,`‐<
   i_ijjj | |  ヒ,i/,i | | rY.ノiノ , X._ i;;,,
.       )|.  ),;ハ,iゝ_|_`i"/ i;,iイ  `i;;,,
     ( ̄`X /ヽノ(   ソ:.ヾ i;," ` ;,,.._i;;,,
      rY:" ヽ / |`T" ヽ>-'|ヾ`;_i. `;,. i;;,
      | |   ノ"  |  |  iヾ,ソ ヾ,. i `;, `;i
.       ):|  r|    `;, |.  i    `;,.i  `; |
     / / `ヽ   `i |. ヽ     `:;, i;, |
    ./ /    )   l  |.  ヽ     `、__.ノ
   _,,( / ,..-、 y、.  (   |   )
  /,,,)_V_ノソ,ヘY''"   ノヽ |. ,.;<
       ~`"   r"_ソ,),.>レ、,,yヽ.
           ''" ~   ̄   `'''
ついで
195 ◆kkrO6/wyFY :03/01/31 22:34 ID:???

                ( v')   r―''''フ´ ̄\
                 ヾヘ-―/" /ヾ.、    \
            ,,-‐''`t'''">.i-、/ /‐、_ ヾヾ、,―'''"
          _,r'"_,,,,_ .,,-、_l キ.. ,、/ ,-‐-、ト,Y"''―--,,,__
         ><''、 Y `Y t;,、l iイl:(()()()())::::::::::::::........ `''―-;,,_
      ,,;‐''",,;;-‐Y"` <::_| ト、r._/:::i`エ エ'、|―--;;;,;;;;;;;;;;;;;;;,,,__ `;、
    ,;''", -'" r''"`ii'_/ i\:::::::::::::::::(i i i iソ‐- ,,,_  \
    `'"    ._|、  丿/":|/ ン-、::::::::::ト ┴'. ヽ  . ̄`''''''
         >、 i-' / /i / |:r''ト.┬‐'(l=、、. |
        //`' / /|... / |:i:r`;;,\_ノヽ. i,i, ヽ
      //   ././ :| /   ト、ヾ |"   \ヾノ)、
    //    /,"  :|;'   '、.ヾ_ノi     ト''"_..|ヽ、
  //     "        f:y.、ri人     \ヾ、. |,、
..//                V  ̄"V     /'、ヾ/、ヽ
└"                        (r''"~  `'

シャア専板にスレがあるとは知らなかったなぁ
196通常の名無しさんの3倍:03/01/31 22:58 ID:???
>宇宙世紀の軍隊で修正が横行というのはどうかと。

基本的には突起物などに対しての衝突を考慮して
非修正者の両腕を周りの者が押さえて
修正者が非修正者の胸ぐら掴んで往復ビンタです(w

197通常の名無しさんの3倍:03/02/01 02:09 ID:???
>>153
ドレイクとジョニルを一緒にすんなや!
せめて東条英機くらい言って。
ジョニルはええとこでニジェンスキー程度
ゼータならバスクがピットリ
198通常の名無しさんの3倍:03/02/01 03:07 ID:???
騎士には面子があるから衆目で修正なんかされたら離反していなくなりそうだ
199通常の名無しさんの3倍:03/02/01 19:03 ID:???
BLACK KNIGHT
200通常の名無しさんの3倍:03/02/02 01:24 ID:???
保守
201通常の名無しさんの3倍:03/02/02 01:25 ID:???
>>199
そう書くと格好良いけど
バーンの場合は単に黒かっただけだったな、装束が(w
202通常の名無しさんの3倍:03/02/02 18:17 ID:SvdBqeEK
ミュージィ>トッド>ジェリル>>>>>>>>>>>>>>>バーン≧トカマク

いっそのことラストの相打ちもトッドにしちゃえば良かったのに
203通常の名無しさんの3倍:03/02/02 18:21 ID:???
最近、リムルと鬼太郎に出てくる夢子ちゃんが声一緒だった事を知った
204通常の名無しさんの3倍:03/02/02 18:29 ID:???
>>203
あー、考えてみると似てたな(w
205通常の名無しさんの3倍:03/02/02 19:12 ID:???
そりゃそうだ、声優同じなんだし(^_^;)
206通常の名無しさんの3倍:03/02/02 20:59 ID:zuTZDrYu
再放送の日ですよ、1時間前
207通常の名無しさんの3倍:03/02/02 21:56 ID:zuTZDrYu
聖戦士ダンバイン実況スレッド@キッズステーション
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1043586530
208通常の名無しさんの3倍:03/02/03 00:17 ID:???
ドレイクがいつも持ち歩いてるオモチャカコイイ!!
209通常の名無しさんの3倍:03/02/03 00:21 ID:???
>>208
あれ、玩具じゃなくて「エツ」っていう
バイストンウェルの生物です、マジで(w
210通常の名無しさんの3倍:03/02/03 00:27 ID:???
初めて知った。
勝手にウマタケと呼んでたよ。

ttp://www02.so-net.ne.jp/~anexile/Life/etsu.htm
ちょっと調べたら載ってました。
211通常の名無しさんの3倍:03/02/03 00:57 ID:???
>>210
あー、そのサイト、まだ生き残ってたのね。
現存するもの・・・つーか、一番役に立つファンサイトでは無かろうか。
ゲームが出たときには攻略BBSも置いてくれてたような。
212通常の名無しさんの3倍:03/02/03 23:55 ID:???
          ∧            ∧
         / ・           / ';, キッズで初見すごい面白かったのでレンタル一気に見た
        /  ';          /  ';  すごい感動した
        /   ;______/   ;     おれが2歳のときにこんなアニメがあったなんて
     /                  \   スパロボではただのスーパーロボットかと思った
    /    /          \     \   富野監督ありがとう
   /´   (  ) |____|  (  )      |  黒騎士バーン可哀想すぎる
  |  /////  (  |     :|    )  /////    |  トッドの死に様泣いた
  |    (   ) :|      |  (   (       |  シーラもすごい皇女だった
   |    )  (  |     |   )   )      |   もうなんか語りつくせないよ
   |   (   ) ';    /   (   (     /
    \  )  (   \/    )   )  ../
      ヽ              ........:::
213通常の名無しさんの3倍:03/02/04 00:11 ID:???
激しい奴だな、しかも我慢が利かないと来た(w
だが、その心意気や良し。
214通常の名無しさんの3倍:03/02/04 00:20 ID:???
バーンは一話での兄貴っぷりと、漁船に拾われ手荷物をキープして泣いているときのギャップを楽しむのが正しい。
215通常の名無しさんの3倍:03/02/04 00:30 ID:???
>>212
ネタバレ怖くてこのスレ来ないようにしてたのにぃぃ。・゚・(ノД`)・゚・。
えー、ドット死んじゃうのぉ?。・゚・(ノД`)・゚・。
いい夢みさせてもらったぜ。・゚・(ノ∀゚)ニヤリ
216通常の名無しさんの3倍:03/02/04 00:31 ID:???
>>212
>おれが2歳のときにこんなアニメがあったなんて

ストーリーが理解できる年に見れてよかったね。
俺はイデの映画版を厨房の時に見て思い切りトラウマになったよ。
ザンボット、イデオン、ダンバイン等はある程度人生経験つまないと
真意が見れないとオモウ。
217通常の名無しさんの3倍:03/02/04 00:56 ID:???
>>215
名前間違えんな(w
218通常の名無しさんの3倍:03/02/04 00:58 ID:???
>>216
人生経験とまでは言わないけど
もっと色んな物、見ないと理解は出来ないかな・・・。

216の出てきた作品のテーマとか内容を
理解した「と思えた」のって、結局二十歳過ぎだったしなー。

今でも完全に理解しえたかは自信ない。
219216:03/02/04 01:03 ID:???
>>218
理解した≠作者の意図をすべて理解した
理解した=自分なりの結論を出せた

という意味で書いたんだけどトミノ作品同様に説明不足ですた。

イデオンを思春期に見るのは危険だよ〜
自分なりの結論も出せずに混乱して吐いた。

あと>>215、見てるんじゃん
>いい夢みさせてもらったぜ。・゚・(ノ∀゚)ニヤリ
220通常の名無しさんの3倍:03/02/04 01:19 ID:???
ダンバインって∀ガンダムに近くない?
王女様も主軸線に2人必ず出てくるし、
シーラは燐としてるところはディアナ様を
思い起こさせるし、ロランが誰の主従なのかってとこも
ショウとそっくり。てゆーか逆か(;´∀`)
とにかく自分も総集編(OVA)以外では本編初見でつ。
221通常の名無しさんの3倍:03/02/04 01:21 ID:???
ディ穴みたいに人に迷惑かけてないからねぇ、シーラ様は・・・
222通常の名無しさんの3倍:03/02/04 01:30 ID:???
>>219
つーか、メル欄参照(w
だから名前間違えるな、と。

223通常の名無しさんの3倍:03/02/04 01:31 ID:???
>>220
結果的にはそうなってるけど
シーラ様登場は予定じゃないからなぁ。

オーラバトラー戦記でも省かれてるし。
(省かれて良かったとも言えるが)
224通常の名無しさんの3倍:03/02/04 01:35 ID:???
>>223
オーラバトラー戦記といえば林間なわけだが。
225通常の名無しさんの3倍:03/02/04 02:23 ID:???
>>212
ここにはもう少し遅くなってから来るんだったなあ。(苦笑
ビデオでは8巻を見終わったところ。

まあ、いずれはショウとトッドは
最後の戦いをしてどちらかがあぼーん、なんだろうなとは
思ってたけどね・・・。
226通常の名無しさんの3倍:03/02/04 10:07 ID:???
おらば 
227通常の名無しさんの3倍:03/02/04 17:27 ID:???
>>220
シーラ・ラパーナはディアナよりむしろリリ・ボルジャーノに近いだろ。
シーラを少し意地悪くするとリリになる気がするのは俺だけ?

ディアナはどちらかというとエレに近いと思う。

・・・こんなこと書くとこの4人のファンから袋叩きにあいそうだな。
早めに首吊っておくか。
228通常の名無しさんの3倍:03/02/04 20:55 ID:???
漏れ的にはシーラはディアナでエレはキエルというカンジ
リリはルーザっぽい気が。
229通常の名無しさんの3倍:03/02/04 21:20 ID:???
今思い出したけど今週の日曜見忘れたぜ。。。
週一再放送無しはつらい。
230通常の名無しさんの3倍:03/02/04 21:24 ID:???
>>227
考え無しのDQNな行動から見て、
ディアナはむしろリムルに似てると思われ。
231通常の名無しさんの3倍:03/02/04 21:55 ID:???
>リリはルーザっぽい気が。

(#゚Д゚)ゴルァ
232通常の名無しさんの3倍:03/02/04 22:18 ID:???
>>231
そういう考えもアリなんでないの?
リリを悪い方向に延長すればルーザになりえるかも。

リリの評価は人によってえらく違うからなぁ。
まあディ穴ほどではないけど。
233通常の名無しさんの3倍:03/02/04 23:41 ID:???
>>232
マジレスされても、あれなんだが(w

リリの悪意だけを増幅させて20年発酵させれば、ああも・・・。
いや、それでもさすがにあそこまでいかないと思うなあ・・・。

誰かに嫁ぐしかなかったルーザと
場合によっては、自ら政治家としての立つだけの見識やら実力を備え始めてる
リリとでは、やっぱ非なる存在のよーな気が。
むしろキシリア?(w
234232:03/02/04 23:48 ID:???
>>233
ごめんね、吊ってくる。
235通常の名無しさんの3倍:03/02/04 23:56 ID:???
「エレ様にとって王家の血は宿命です。(以下略)
地上に出てきてしまった兵達は皆うろたえています。
そんなときにあなたがそんなことでどうしますか?(だったかな?(汗)」
トルストールの死に落ち込むエレを叱咤するマーベル・・・正論とはいえ、きついなあ。(´・ω・`)
女王として下々の者達をまとめるのも大変なんだね・・・。
236通常の名無しさんの3倍:03/02/05 01:34 ID:???
2話しか見てないけどドレイクルフトって
早い話キッズムントだよね(;゚∀゚)<メールラン
237通常の名無しさんの3倍:03/02/05 01:54 ID:???
>>236
まあそうだな(w
238通常の名無しさんの3倍:03/02/07 00:43 ID:???
ほしゅ
239通常の名無しさんの3倍:03/02/07 05:20 ID:???
オーラバトラーの脳味噌はキモすぎます。超嫌いです
240通常の名無しさんの3倍:03/02/07 10:21 ID:???
虫                 
241通常の名無しさんの3倍:03/02/07 17:01 ID:5WYt+Wqy
>>239
その感覚を大事にしてください
242通常の名無しさんの3倍:03/02/07 17:21 ID:???
241のことばが239のこころにぎゅんぎゅんとひびきました。
243通常の名無しさんの3倍:03/02/08 01:19 ID:???
ガイシュツかもしれんがはじめて見たシーラ様のAA

              ,.  -───-- 、,,_
            /    ヽj)       `ヽ
              /                 `ヽ
           /      / /  / ,   ,    `ヽ
           ,'       {  { { { /  /{    ヽ ハ
          ,'       ヽ. ヽ、ヽ { (  ヽ ヽ  i l
         ,'     ,' ,'  ト-‐ヘ._,ゝー`  } ! } ノ /
         ,'     ,' ,'  ,' ,,.=ニ、,,    _ノノノイ/
          /     ,' ,' ,' ,' ´(c'ノ`    '´,。;く//´
.        /      ' ,' ,' ,' " ` ´゙     〈`゚' //
       /      { { { .i        '´ /,'
        /        ヽヽ 、      ー‐'  /,' 
     / /       /   〉ー-`       ´ ,ィノ 
    / /      /   /     >,、_,,.イ {  
  / /} \   / / ̄"'‐-、_   / .ノ ノ l  
   /  {   `< ̄ ̄`'''‐ 、_  `'ーヘ/ ノ  
    {  ∧    \  \  `''‐---‐'`<_,,.. -‐ァ
      \    }ヽ   `ヽ      丿ハ  /

賛否両論ありそだな。
244通常の名無しさんの3倍:03/02/08 01:23 ID:???
正直、微妙ではあるが
言われなくともシーラ様?とは思えるレベルだとは思う。

ただシーラ様って、シンプルなデザインなだけに
類似品も少なくなかったりするのが難だ(w
245通常の名無しさんの3倍:03/02/08 01:28 ID:???
サンライズヒロインコレクションの顔よりは良い。
246通常の名無しさんの3倍:03/02/08 01:44 ID:???
それって褒めてないと思うが。
247通常の名無しさんの3倍:03/02/08 01:46 ID:???
何の為にセット買いしたと思ってるんだ('A`) =3
248通常の名無しさんの3倍:03/02/08 01:48 ID:???
ヒロインコレクション、クグッたけど見つかんない・・・
これじゃないよね、多分・・・

ttp://www3.osk.3web.ne.jp/~carrey/ciela.html
249通常の名無しさんの3倍:03/02/08 01:52 ID:???
250通常の名無しさんの3倍:03/02/08 01:58 ID:???
>>249
ありがトン。

・・・しかしえらくマイナーな方々がそろってますなぁ。
251通常の名無しさんの3倍:03/02/08 02:06 ID:???
>>250
えらくマイナーと言われると釈然としない(w
二戦級であるのは確かだが・・・シーラ様除く。
252通常の名無しさんの3倍:03/02/08 02:15 ID:???
■「もっとアニメを観よう」
第11回 結城信輝・千羽由利子対談(4)
ttp://www.ntv.co.jp/ghibli/web-as/04_watch/watch11_4.html

>結城
> 湖川節が炸裂したのは、『ダンバイン』の1話だろう、と。
> で、その弟子筋の大森(英敏)さんが爆発したのが「ハイパージェリル」だろ う、という事で
253通常の名無しさんの3倍:03/02/08 18:59 ID:kCWS8yYg
しったかぶり
254通常の名無しさんの3倍:03/02/08 23:47 ID:???
放送中
255通常の名無しさんの3倍:03/02/08 23:59 ID:???
びびった
256通常の名無しさんの3倍:03/02/09 01:22 ID:???
再放送は今日ですよ〜
257通常の名無しさんの3倍:03/02/09 02:02 ID:???
上げ
258通常の名無しさんの3倍:03/02/09 10:13 ID:???
今ビデオで最終回見終わりますた。
ただただ呆然としています。
そして涙が・・・・。。・゚・(ノД`)・゚・。

ネタ晴れになっちゃうので
理由はあえて書きません。
259通常の名無しさんの3倍:03/02/09 10:33 ID:???
全員死んだから?
260通常の名無しさんの3倍:03/02/09 11:12 ID:???
>>259
。・゚・(ノД`)・゚・。
261通常の名無しさんの3倍:03/02/09 17:28 ID:???
折れの一番のカタルシスは最終回のドレイクとニーのからみですた。
苦労が報われたつーか。・゚・(ノД`)・゚・。
262通常の名無しさんの3倍:03/02/09 20:37 ID:???
「貴様のような奴がいたからーーーっ!!」
「貴様に討たれるとはな・・・」

「キーン!ドレイクをーーーっ!うああああーーーーっ!!」
263通常の名無しさんの3倍:03/02/09 20:44 ID:???
リムルが死んだところはマジ笑えた
パキューンって返り討ちかよ、ダサッ
264通常の名無しさんの3倍:03/02/09 21:46 ID:STRFZukK
聖戦士ダンバイン実況スレッド@キッズステーション
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1043586530

15分前
265通常の名無しさんの3倍:03/02/09 21:51 ID:???
「なんでよりによって聖戦士じゃなくてギブンの子せがれなんじゃー
…ひょっとしてわしってその程度じゃったのかーガッデム」
266通常の名無しさんの3倍:03/02/10 03:39 ID:???
オーラバトラー戦がカコイイ!!ε=(゚∀゚*≡*゚∀゚)=3
惜しげもなくキャノピーが粉砕されるのイイ!!
ギブンの父ちゃんが持ってきたダンバインの部品って
ひょっとしてトカマクの?
267通常の名無しさんの3倍:03/02/10 03:48 ID:???
>>266
トッドのダンバイン。

トカマクのは損傷激しすぎるし
あそこは・・・ギブン領なのかな?
268通常の名無しさんの3倍:03/02/10 14:05 ID:???
>>263
オーラバトラー戦記を読むことをお勧めする。
269通常の名無しさんの3倍:03/02/10 22:34 ID:???
ショット ウェポンってスゲー名前だな(w
蕎麦屋のオヤジが麺 打造とか名乗ってるようなもんだ。
270通常の名無しさんの3倍:03/02/10 22:39 ID:???
何でシーラって異常なまでに(って程でもないかもしれないけど)人気あるんでしょうか?
271通常の名無しさんの3倍:03/02/10 22:43 ID:???
>>270
ほぼ外見だと思われ…


俺はマーベルのが好きだなぁ、外見も中身も。
ショウから見て余裕のある態度もポイント高いし(・∀・)イイ!
272通常の名無しさんの3倍:03/02/10 22:47 ID:???
>>271
いや中身も含めて。
外見だけなら、あのレベルは他にもいるでしょ。

要するにみんな高潔で美しい、お姫様が好きなの(w
273通常の名無しさんの3倍:03/02/10 23:17 ID:???
「ガンダム美人キャラランキング」スレでも上位3人は元貴族の方々だものね。
274通常の名無しさんの3倍:03/02/10 23:48 ID:???
ああいう高潔で気高いシーラ様をヒィヒィいわせたい・・・
ってな衝動があるんだろ。




俺ももちろんある。
にしてはシーラ様のエロ同人って見たことないな。
275通常の名無しさんの3倍:03/02/11 00:06 ID:???
>>274
腐るほどとは言わないけど結構あったぞ。
お勧めできるレベルのものは、皆無に等しいが。
276通常の名無しさんの3倍:03/02/11 00:15 ID:???
要するに鬼畜が多いのか
277通常の名無しさんの3倍:03/02/11 00:17 ID:???
行動がともなわない鬼畜なんてごろごろいるだろ。
278通常の名無しさんの3倍:03/02/11 00:28 ID:???
いやむしろ蔑まれたい。
279通常の名無しさんの3倍:03/02/11 00:34 ID:???
漏れは好きなキャラのエロ同人誌やエロCGを見たいと思ったことはないが。
280通常の名無しさんの3倍:03/02/11 00:43 ID:???
いや画が水準に達していない。

まぁ内容も鬼畜ものばかりだったけど
ショウ×シーラってのも、あることはあった。
281通常の名無しさんの3倍:03/02/11 00:48 ID:???
たしかに思い入れのあるキャラがぱっつんぱっんやってたら嫌だな。


俺はサ○ラ大戦にまったく思い入れがないので大いに活用させてもらってるが。
282通常の名無しさんの3倍:03/02/11 19:52 ID:???
そりゃ放送中だって湖川の絵かけるアニメーターいなくて困ったくらいだから
ヘタレ同人より富野秘蔵のSM緊縛画を出版してほしい
283通常の名無しさんの3倍:03/02/11 19:54 ID:???
湖川の「骨格の見える」イラストの緊縛画ハァハァ
284通常の名無しさんの3倍:03/02/11 21:10 ID:???
バーン「夜中に女性の部屋におしかけるなど、不謹慎ではないか」
ショウ「地上じゃまだまだ宵の口さ」

をい・・

ルーザがリムルを人質にしてナイフで刺そうとするシーン
ショウ「親が子供を殺すのか」

君も後ほど・・
285通常の名無しさんの3倍:03/02/12 00:17 ID:???
286通常の名無しさんの3倍:03/02/12 00:26 ID:???
ゴトラタンはオーラバトラーに近いな
生体部品うねうねの生ゴトラたんハァハァ
287通常の名無しさんの3倍:03/02/12 10:27 ID:???
ええい!エルさまは人気ないのか!
288287:03/02/12 10:29 ID:???
エレ様だった(゜∀゜)アヒャヒャ
エルガイムのリリスについて、湖川はどう思っただろう
289通常の名無しさんの3倍:03/02/12 17:14 ID:???
近所のプラモ屋で売ってた1/1チャムを買おうか迷っている!
5000円・・・微妙
290通常の名無しさんの3倍:03/02/12 19:45 ID:???
>>289
吸盤でくっつくヤツなら欲しい。
291通常の名無しさんの3倍:03/02/12 19:46 ID:???
おいおい、みんな湖川さんの事呼び捨てにすんなYO
292ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/02/13 00:15 ID:???
(・3・) アルェー ぼるじょあはいつも呼び捨てだYO
293通常の名無しさんの3倍:03/02/13 19:58 ID:???
ゴライオン
294通常の名無しさんの3倍:03/02/13 20:23 ID:???
ゼンダライオン
295山崎渉:03/02/13 22:00 ID:???

----------------------------------------------------------------
                                      山発第250号
                                   平成15年2月13日
 2ちゃんねる
 関係者各位
                               山崎渉実行委員会
                                 実行委員長 山崎渉

             【(^^)山崎渉再開のお知らせ(^^)】

  拝啓 余寒の候、毎々格別のご厚情を賜り、まことに有り難うございます。
平素は山崎渉をひとかたならぬご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
  さて、早速ではございますが、先日サービスを終了させていただきました
山崎渉を皆様からのご声援とご要望にお応えして、再びサービスを再開する
運びとなりましたのでお知らせいたします。
  つきましては、関係者の皆様には既に山崎渉の使用をお止めになった
方もいらっしゃると思いますので、この機会に再度ご使用いただけますよう
お願い申し上げます。

  これからも何卒変わらぬご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。(^^)

                                           敬具
----------------------------------------------------------------
296通常の名無しさんの3倍:03/02/13 22:46 ID:???
なんかニーってむかつくな
リムルリムルって早く死なねぇかな
297通常の名無しさんの3倍:03/02/13 22:51 ID:???
死にそうな目には遭いまくるけどなかなか死なないな
最後は予言書を燃やされて存在を消されてしまうわけだが
298通常の名無しさんの3倍:03/02/13 23:41 ID:???
>>287-288
エルフィノいいじゃないか
299通常の名無しさんの3倍:03/02/13 23:43 ID:???
チャムよりエルフィノのほうがいいよな。
300(^^)エヘヘ:03/02/13 23:49 ID:???
泉ピン子 
301通常の名無しさんの3倍:03/02/14 00:35 ID:???
正直ベルのが良い
302通常の名無しさんの3倍:03/02/14 19:17 ID:???
ではチャムは俺のものということで
303通常の名無しさんの3倍:03/02/14 19:51 ID:???
じゃOVAのシルキーもらってくわ
横沢声に(;´Д`) ハァハァ…
304通常の名無しさんの3倍:03/02/14 23:53 ID:???
ベル好きって少ないよね
305通常の名無しさんの3倍:03/02/15 13:08 ID:???
306通常の名無しさんの3倍:03/02/15 14:11 ID:/XfBfLi/
俺は、フェイチェンカだー!
307迫水:03/02/15 14:15 ID:???
ところで、ビルバインって好きか?
ブブリィとかビルバインとかデザイン的にどうも好きになれん。
おもちゃ屋救済の為のデザインだったのだが、好きだという
意見も多い。
308通常の名無しさんの3倍:03/02/15 18:18 ID:???
AB形態時のフォルムは何だかんだ言ってゲド→ダンバインの流れから
そう逸脱してないと思うんだが。肩のキャノンさえなければ。
ただカラーリングがオーラマシン離れしてる気がするんだよなあ。

とかく言いながら厨房のときは新メカキタ━━━━(゚∀゚)━━━━とはしゃいでいた俺。
309通常の名無しさんの3倍:03/02/15 19:37 ID:???
PS聖戦士伝説にでたゼルバインは萌えだったけどな
310通常の名無しさんの3倍:03/02/15 19:40 ID:???
俺もビルバイン嫌い
スレ違いだがザブングルも嫌いだな
浮いてる
311通常の名無しさんの3倍:03/02/15 21:14 ID:???
>>308
キャノン外して、カラーリング変えるとヴェルビンになる罠。
312通常の名無しさんの3倍:03/02/15 21:52 ID:???
ワラタ
313通常の名無しさんの3倍:03/02/15 22:00 ID:???
シーラ様って最後どうなったの?
314通常の名無しさんの3倍:03/02/15 22:12 ID:???
死んだ
315通常の名無しさんの3倍:03/02/15 22:19 ID:???
>>314
んなストレートな・・・

転生した、とでも言ってやれよ・・・
316通常の名無しさんの3倍:03/02/15 22:45 ID:???
がーん
317通常の名無しさんの3倍:03/02/16 01:39 ID:???
318通常の名無しさんの3倍:03/02/16 01:52 ID:???
面白かった
319通常の名無しさんの3倍:03/02/16 01:55 ID:???
でも作画がクソだった
320通常の名無しさんの3倍:03/02/16 01:56 ID:???
がーん
321通常の名無しさんの3倍:03/02/16 01:57 ID:???
すげえ綺麗な作画だけどシナリオや演出がが糞なのと、
すげえいいシナリオ・演出だけど作画が糞なのとどっちがいい?
322通常の名無しさんの3倍:03/02/16 01:58 ID:???
どっちもイヤだよ
323通常の名無しさんの3倍:03/02/16 02:00 ID:???
どっちもイイ
324通常の名無しさんの3倍:03/02/16 08:28 ID:???
話はいいんだよ話は。メカもいい。でもキャラがダメ。
325通常の名無しさんの3倍:03/02/16 08:51 ID:???
キャラデザインが時代遅れなのは昔の作品だから仕方ねー.
とはいえタツノコっぽい絵柄が古くささに拍車をかけてるな...
326通常の名無しさんの3倍:03/02/16 10:48 ID:???
324はアフォ。
327通常の名無しさんの3倍:03/02/16 10:52 ID:???
324はバカ。
328通常の名無しさんの3倍:03/02/16 10:52 ID:???
>324
OVAは作画がきれいだからいいぞ
声優もTVと違って安心して聞ける
329通常の名無しさんの3倍:03/02/16 10:53 ID:???
マンセーマンセー
330通常の名無しさんの3倍:03/02/16 11:00 ID:???
ダンバインスレの住人って全部ほめないと馬鹿阿呆よばわりなのか?
ストーリーもメカも認めてるだけましだと思うが。
331通常の名無しさんの3倍:03/02/16 11:20 ID:???
>>330
アンチ湖川な粘着荒らしが、たまに来るからキャラがダメと言うのは
比較的受け付にくい方向があります。

単にその人にとってキャラがダメなのか
湖川だから叩くのか分かんねーから。
332通常の名無しさんの3倍:03/02/16 12:21 ID:???
デザインのハナシとは限らんぞ
333通常の名無しさんの3倍:03/02/16 20:17 ID:???
sage
334通常の名無しさんの3倍:03/02/16 20:59 ID:B0WL5Vn8
聖戦士ダンバイン実況スレッド@キッズステーション
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1043586530

1時間前
335通常の名無しさんの3倍:03/02/16 21:59 ID:???
デザインが全てではないことがこの作品が教えてくれる。イデも
336通常の名無しさんの3倍:03/02/16 22:33 ID:???
最終話まで視聴完了。       
あまりと言えばあまりにもなオチに( ´゚д゚`) ウヘェ
部分的には面白いところもたくさんあったんだけど
結局は富野自身が自分のそれまでの作品で
パッチワークをしたという印象が強かった。
和製ファンタジーとしてはそれでも白眉なんだけど。
337通常の名無しさんの3倍:03/02/16 23:05 ID:???
キーン死んじゃった
338通常の名無しさんの3倍:03/02/17 03:15 ID:???
>>336
>それまでの作品で
>パッチワークをしたという印象

うまいこと言いますね。
339通常の名無しさんの3倍:03/02/17 04:30 ID:???
>>331
> 湖川だから叩く

すまん。これ意味が分からないわ。ガンダムスレの種叩きみたいなもん?
340通常の名無しさんの3倍:03/02/17 04:35 ID:DpljX1r1
絵柄は古臭く思えるだけで、とりあえず今は気にしない。
例えば絵が古臭いからってロボット三等兵自体の価値が変わるわけでもなし。

最後の皆殺しエンドはガンダムほど視聴者に受けなかったためダンバインをメーカーが見捨て、
それを好機としてトミノが自分の好きなように作った、と思ってるが。
341通常の名無しさんの3倍:03/02/17 05:13 ID:???
見捨てる前につぶれてるけどなクローバー。
ヒット作を作れるトミノということで好きにやらせはしたが。
地上に出したのはスポンサーの圧力と視聴率のテコ入れ。
342通常の名無しさんの3倍:03/02/17 07:14 ID:???
このスレにはネカマがいる!(((( ;゚Д゚)))
343342:03/02/17 07:15 ID:???
誤爆スマソ
344通常の名無しさんの3倍:03/02/17 09:28 ID:???
>>342
Σ(゚Д゚;)ナゼワカッタ!
345通常の名無しさんの3倍:03/02/17 16:21 ID:???
>>344
(`・ω・´) オーラニハ ヒトソレゾレ イロガアルンダ
346通常の名無しさんの3倍:03/02/17 17:01 ID:???
>>345
( ゚Д゚)ソレヲキサマハ ジブンノ ヨクトクノタメニ ツカッタ!!
347通常の名無しさんの3倍:03/02/17 17:12 ID:???
アァァン シーラサマ〜 (;´Д`)ハァハァ
               ↑ ヨクトク
348通常の名無しさんの3倍:03/02/17 17:15 ID:???
Σ(゚Д゚;)ガーン シ、シーラタマガ ケガサレタアアアアアア!!
349通常の名無しさんの3倍:03/02/17 17:17 ID:???
ヽ(`Д´)ノ オマエノ ヨウナ ヤツカ ゙イタカラダー
350通常の名無しさんの3倍:03/02/17 17:21 ID:???
・゚・(つД`)・゚・。クスンクスン…イイヨ…モレニハ チャムガイルカラ…
351通常の名無しさんの3倍:03/02/17 17:26 ID:???
エレサマハ … イナクテモ イイノカェ?(´・ω・`)
352通常の名無しさんの3倍:03/02/17 17:29 ID:???
エレサマ(`ヘ´)キライ!
353通常の名無しさんの3倍:03/02/17 17:36 ID:???
・゚・(ノД`)・゚・
354通常の名無しさんの3倍:03/02/17 17:38 ID:???
シルキー=マウ(;´Д`)ハァハァ…
355通常の名無しさんの3倍:03/02/17 18:26 ID:???
ジャコバタン(;´Д`)ハァハァ
356通常の名無しさんの3倍:03/02/17 18:30 ID:???
>>355
(;゚Д゚)マジッスカ!?
357通常の名無しさんの3倍:03/02/17 18:35 ID:???
キーンハ モレガ モラッタ!! (;゚∀゚)=3
358通常の名無しさんの3倍:03/02/17 18:38 ID:???
>>357
( ゚Д゚)ズルイゾー!
359通常の名無しさんの3倍:03/02/17 23:07 ID:???
>342〜358
ワロタ
360通常の名無しさんの3倍:03/02/17 23:17 ID:???
序盤、ギスギスし過ぎ。
361通常の名無しさんの3倍:03/02/17 23:42 ID:???
ソロシップ並のギスギスさ加減だったな。
362通常の名無しさんの3倍:03/02/18 00:08 ID:???
>>342-358
おもろい。ガンダム台詞は覚えれるけど
他の富野はゲームとか無いから覚えにくい
363通常の名無しさんの3倍:03/02/18 00:41 ID:???
ダンバインは割と覚えやすい部類だと思うがなぁ・・・。
つーか、1stが突出してると思う(w
364通常の名無しさんの3倍:03/02/18 03:14 ID:???
せっかく戦力梃入れしてやったのに
梃入れした先に八つ当たりで「殺してやる」とまで言われたら
ゼラーナ沈めて逃げるがなあ。
365通常の名無しさんの3倍:03/02/18 16:29 ID:???
俺ならゼラーナ降りてグランガランに乗る。
366通常の名無しさんの3倍:03/02/18 18:31 ID:???
モレハ(;´Д`)ブル・ベガー ニノリタイ…
367通常の名無しさんの3倍:03/02/18 19:10 ID:???
マーベル・フローズン
368通常の名無しさんの3倍:03/02/18 19:12 ID:???
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ←ショウ
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ←トッド
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └― _                     ⊂(。Д。⊂⌒`つ←トカマク
369通常の名無しさんの3倍:03/02/18 19:24 ID:???
ショウ「今日のことは忘れないぞ!!」

カコイイ...
でもよく考えると「覚えてやがれ」と同レベルの捨て台詞だったりする
370通常の名無しさんの3倍:03/02/18 21:36 ID:???
トマカクが生き残っていたらどこまでのキャラになっていたんだろう。
ハイパー化してたかな?
371通常の名無しさんの3倍:03/02/18 22:58 ID:???
>370
フラオン・エルフと刺しちがえる。
372通常の名無しさんの3倍:03/02/18 23:48 ID:???
>>370
エレ様と一時のロマンス、然るのちにあぼーん。
373通常の名無しさんの3倍:03/02/19 00:05 ID:???
>>370
長谷川裕一のコミックで
実は生きていたトカマクを描いた物があったぞ(w
374通常の名無しさんの3倍:03/02/19 00:09 ID:???
ボンレスを操るイヌチャン仮面としてショウを助太刀
375通常の名無しさんの3倍:03/02/19 18:14 ID:???
ハッシャ・モッシャのモデルとなる。声同じだし。
376通常の名無しさんの3倍:03/02/19 18:18 ID:???
トカマクカラーのドラムロが登場し、
虫嫌いの子供に強烈なトラウマをつくる。
377通常の名無しさんの3倍:03/02/19 19:00 ID:???
とりあえず次代の少年にダンバインを託すべく、
どっかの山の中に隠棲する。
378通常の名無しさんの3倍:03/02/19 22:46 ID:???
>370
ハイパー化してもライフル一発で撃墜されるトカマク
379通常の名無しさんの3倍:03/02/20 16:41 ID:???
ダンバインはガラクタだったはずだ。
380私だけが・・・:03/02/20 19:37 ID:UXQBprp0
非冊子ブリに来てみたらもう5ラオンに・・・
4に急ぐんじゃない!
は不採用か・・・。
381通常の名無しさんの3倍:03/02/20 20:48 ID:???
>>380
4は色々あったんだよ・・・。
382私だけが・・・:03/02/20 21:38 ID:UXQBprp0
色々・・・?
過去ログはIEじゃ見れないから解からんけど・・・。
383通常の名無しさんの3倍:03/02/20 21:40 ID:???
カオスにくれてやるわ・・・。
384通常の名無しさんの3倍:03/02/21 01:22 ID:???
トマカク、人気あるじゃねえか。
385通常の名無しさんの3倍:03/02/21 08:51 ID:???
トカマクダンバインのHGはいまだに売れ残っている。
386通常の名無しさんの3倍:03/02/21 08:52 ID:???
俺、トカマクダンバインしかプラモ持ってないし。
聖戦士伝説でも一番レベルが高いのはトカマクだ。
387通常の名無しさんの3倍:03/02/21 17:48 ID:yPLsueky
ハイパー・トカマク
ビヨン・ザ・トカマク
388通常の名無しさんの3倍:03/02/21 19:23 ID:???
閃光のトカマク
389通常の名無しさんの3倍:03/02/21 19:26 ID:???
>>386
トカマク遅いからレベル上げ大変じゃん
よくやるねー
390通常の名無しさんの3倍:03/02/22 01:12 ID:???
>>269
アグリッパ・メンテナーだしな
391通常の名無しさんの3倍:03/02/22 03:40 ID:???
2ちゃんって、トカマクとか今川氏真とか曹豹に人気あるんですね。
392通常の名無しさんの3倍:03/02/22 17:07 ID:???
>>391
あー、そのあたりと同レベルになるのか、判らんでもないな(w
393通常の名無しさんの3倍:03/02/23 00:20 ID:DdQ7jgIi
 
394通常の名無しさんの3倍:03/02/23 09:07 ID:???
落伍者に優しく、成功者はねたましいだけだろ。
395通常の名無しさんの3倍:03/02/23 09:17 ID:???
まぁさに島国根性
396通常の名無しさんの3倍:03/02/23 14:31 ID:???
判官贔屓とも言う
397通常の名無しさんの3倍:03/02/23 21:53 ID:DdQ7jgIi
聖戦士ダンバイン実況スレッド@キッズステーション
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1043586530

5分前

398通常の名無しさんの3倍:03/02/23 22:57 ID:4/6GKVqq
今日のキーン泣けた。・゚・(ノД`)・゚・。
なんてイイ子なんだ。
399通常の名無しさんの3倍:03/02/23 23:39 ID:???
むしろキブツ萌え。
サムライだったなぁ。
400通常の名無しさんの3倍:03/02/24 00:51 ID:GGysPRel
                 _.. -―― ‐- ._
               . ‐'"         `ヽ.
               /              ヽ
             /                 ヽ
.            l.  i l l {.  { l l i .      ',
            l.  l l l l l. ト、 l l {. l       l
            ヽ ヽト ト、{`ヽ { ヽlヽ ト、ト、__,.    l
             .ゝ }Y"7ij  )  '"7ijヽ}      l 誰もいらないの?
            /  :| 、 ∪    、∪,. l        l      400ゲットだよっ♪   
           _.. イ   l ´´ 、    ´` 人     l   
        . ‐'"  (    ` 、  ヽフ    /   `ー   {   
       /          `' 、 __,,..   i       λ  
     /               }    ゝ.      ヽ  
     〉         i´ 「ヽ ̄′    >ー<     l
      人         リ  l ヽ._. -‐ ''"´/    ヽ   / 
    (          /   l  ,'    /     .} /  
    )          l   l ,'  /     /  /
    l           〉:..  l ,' /     /  /     
    ゝ、     l.    l    l/ `ー-‐ '  イ  /      
     ヽ、  - ` ー-‐'')   /      // ノ  
401通常の名無しさんの3倍:03/02/24 08:16 ID:???
あの名前にちょっと惚れたぞ、器物・キッス。
あの人は後半出てこなくなった昔ながらの騎士タイプの人だったな。
402通常の名無しさんの3倍:03/02/24 10:51 ID:???
キッス家の人といい、ギブン家の人といい・・・何で序盤で死ぬんだ?
403通常の名無しさんの3倍:03/02/24 11:57 ID:???
フラオン・エルフ好きって言ったら怒られた
なんで〜?
404通常の名無しさんの3倍:03/02/24 13:55 ID:???
俺最初、不ら恩の駄目っぷりを見て、ガラリアはセクハラされるんじゃないかなどと深読みしてしまった。
405通常の名無しさんの3倍:03/02/24 14:12 ID:qoPUmEto
トカマクのこの知名度は異常
406通常の名無しさんの3倍:03/02/24 15:00 ID:???
>>402
禿が嫌いだから
407通常の名無しさんの3倍:03/02/24 18:45 ID:???
>>405
主役メカに乗っていながら第一話で撃墜されて死亡した。

と言うことが大きな要因なのだろうなあ。
ドラムロとかだったらみんな忘れてるよ、きっと(w
408通常の名無しさんの3倍:03/02/24 19:27 ID:GbrvjkdF
ザブングルといい全く同じ主役メカが数機あるのがいいよね。
ダンバインは搭乗者のオーラ力に左右されすぎるのが欠点か。
409通常の名無しさんの3倍:03/02/24 23:05 ID:???
タイトルがダンバインなのに、乗ってるのがビルバインってどういう事?
って、初めて知った時、そう思った。
410通常の名無しさんの3倍:03/02/24 23:43 ID:???
OVAの方から入ったのって異端?

初見時は、当時高田馬場住んでたんでガラリアにあぼーんされて( ゚д゚)ポカーンですた(w
411通常の名無しさんの3倍:03/02/25 00:06 ID:???
>>410
でもOVA見てるってことは、普通総集編も見てるわけだし。
・・・見てないとか?
412通常の名無しさんの3倍:03/02/25 00:09 ID:???
>411
いや、ダンバイン本編を知らずにOVAをレンタルビデオ屋で借りたの。
当然OVAに入ってた総集編も見た。

まさか、当時住んでた町が消し飛ぶとは思ってませんですた…
413通常の名無しさんの3倍:03/02/25 01:08 ID:N8z+d+21
私は騎士の出のはずだ!


ってか?
414通常の名無しさんの3倍:03/02/25 04:01 ID:???
フラオン王に仕えていた名前忘れた側近。
名前も顔も適当なため、てっきり馬鹿王に仕える太鼓もちの姦臣かと思いきや
意外と有能な忠臣だったのでびっくり。

あの人たち主役の外伝とか書いてくれないかな。
ドレイク、ロムンといった地方の有力な大領主に邪魔されながらも、必死で王権の強化、そして
報われぬ忠誠に励む官僚の姿を活写した短編。
415通常の名無しさんの3倍:03/02/25 13:21 ID:???
>>414
背が高く顔の長細いのが「キャン・プット」
背が低く太ってるのが「イセル・ハレル」
頭の禿げた眼鏡みたいなのをかけてるのが「フラオンの老臣」

先王は偉大だったそうで、その頃からの人たちなので
見かけに寄らず・・・と言うことなのだろう(w
416通常の名無しさんの3倍:03/02/25 14:24 ID:ENFU26hi
ゲド貰った時からドレイクを警戒してたとか?
417通常の名無しさんの3倍:03/02/25 18:48 ID:???
そりゃ警戒はするでしょう。
つーか、してなかったのはフラオン本人だけだったし(w
(ゲーム台貰って浮かれてたよね)
418通常の名無しさんの3倍:03/02/25 21:37 ID:ENFU26hi
>>417
あのゲーム台ってショットといっしょに召還されたもの?
それともお手製?
あんな糞ゲーを召還直前にやっていたショットも作っているショットもやだなあ・・・。
(ゼットかもしれんが・・・)
419通常の名無しさんの3倍:03/02/25 21:42 ID:???
>>418
つーか、アレぐらいのものだったら
知識だけで作れるだろ・・・あいつらなら(w

それに糞ゲーというなかれ。
昔は、ああいったものでも十分面白かったのだよ。
420通常の名無しさんの3倍:03/02/25 21:47 ID:???
北の番組とか見てると・・・
421通常の名無しさんの3倍:03/02/25 22:09 ID:???
シーラが出てくるのは27話・・・まだまだ先だなぁ・・・
422通常の名無しさんの3倍:03/02/26 02:20 ID:p12QCnkO
温泉の寂れたゲーム室みたいで
どこかしら物寂しかったな、あの描写。
423通常の名無しさんの3倍:03/02/26 02:58 ID:???
>>422
何のこと?
424通常の名無しさんの3倍:03/02/26 14:31 ID:???
>>419
サッカー板(?)みたいのはいいとして、
ブランコみたいにつるした球を当てるボーリング(?)みたいのは・・・・。
誰がやってもストライクだろ・・・。
フラオンですら喝采する従者達に「そりゃそうだ」って言ってるし・・・。
あれもショット製?(汗)
北でもあんなのはやらん・・・。
425通常の名無しさんの3倍:03/02/26 14:35 ID:???
オーラぢから
426通常の名無しさんの3倍:03/02/26 18:47 ID:???
>>424
一応どちらのゲーム盤も実在してるものなんだが。
427通常の名無しさんの3倍:03/02/26 19:02 ID:???
現代っ子て恐いですね
428通常の名無しさんの3倍:03/02/27 09:34 ID:kg0XZxCC
ゲーム盤は貢ぎ物としてショットが制作、ドレイクが献上したもの。
>>427
今のガキは、ゲーム環境に恵まれてるからしょうがないでしょう。
429通常の名無しさんの3倍:03/02/27 09:36 ID:???
IBNとHENDA
430通常の名無しさんの3倍:03/02/27 09:37 ID:???
431通常の名無しさんの3倍:03/02/27 12:07 ID:???
ひどい言いわれようだな・・・。
フラオンの駄目ッぷりを示すのに使ってたととってはいけないほどトレンドな品なのか。
432通常の名無しさんの3倍:03/02/27 14:40 ID:???
>フラオンの駄目ッぷりを示すのに使ってた

なるほどそういう見方もあるワケか。
それはそれでオジサンは納得したからまぁそう鬱になるな(ワラ
433通常の名無しさんの3倍:03/02/27 14:54 ID:???
シャア板がバイストン・ウェルに落ちとる。
434通常の名無しさんの3倍:03/02/28 10:06 ID:???
毎日ゲーム三昧か。
おめでてーな、と2ちゃんねらーがエルフ城にいたら言うだろうな。

どうでもいいが、はじめてみた時、王の名前がフラオン・ エ ル フ 
だったことから、てっきりロードスのディードリットのような
儚げな妖精の美少女王を想像してただけに、
実際の映像とのギャップに卒倒しそうになった思い出がある。
435通常の名無しさんの3倍:03/02/28 11:08 ID:???
>>434
フラオンの母は、きっとそうだったんだよ・・・とか言ってみる。




実はフラオンはマザコン気味で
だから愛妾達も太めの女性ばかりという設定オチが付くがな(w
436通常の名無しさんの3倍:03/02/28 14:28 ID:???
エルフって数字じゃないの。フラオン・エルフ世
437通常の名無しさんの3倍:03/02/28 16:35 ID:???
そういえば、ザブングル最終回の新番組予告では
「ドレイク・ルフトの野望」云々を「奴隷クルフトの…」と聞き違えて、
古代ローマみたいな世界が舞台かと思ったな。
438通常の名無しさんの3倍:03/02/28 18:16 ID:/kD3n34B
バイストンウェル(地上の人間のオーラと想念によって出来た世界)
は設定上、100年、国が持たないとなっている。
せっかく天下を統一しても、すぐに堕落してしまうそうだ。
魂の安息の場所で、遊びの世界だからというのが、その理由だそうです。
つまり、天下統一のゲームをして、しばらくすると、また、別のキャラで
天下統一のゲームをしたくなる心理と同じと考えれば解りやすいと思います。
439通常の名無しさんの3倍:03/02/28 18:24 ID:???
だから技術・文明とかも一定水準まで上がると衰退していくとかなんとか・・・だっけ?
440通常の名無しさんの3倍:03/02/28 18:30 ID:???
ドレイク
の杖は、羽と昆虫の
複眼みたいのが付いてたなぁ。
441通常の名無しさんの3倍:03/02/28 18:31 ID:???
>>440
だって生物だもん
442通常の名無しさんの3倍:03/02/28 18:32 ID:???
エツ
とかいうナイスネーミングだったよ。
443通常の名無しさんの3倍:03/02/28 19:26 ID:???
あれも一応強獣だっけ。
確かマイク代わりになるはず。
444通常の名無しさんの3倍:03/02/28 22:33 ID:???
一家に一台欲しい?
445通常の名無しさんの3倍:03/02/28 23:00 ID:???
>>436
エルフ城・・・
446通常の名無しさんの3倍:03/02/28 23:19 ID:???
バイストンウェルを覚えているものは幸せである。

心豊かであろうから。


しかし我々はその心持たずに、この地上に生まれた。

だから伝えよう、ミ・フェラリオの伝える物語を…
447通常の名無しさんの3倍:03/03/01 00:23 ID:???
どうせならエ・フェラリオの伝える性技の方がいいんだが・・・
448通常の名無しさんの3倍:03/03/01 00:33 ID:???
やだよ
おしっこをひっかけられそうだもん
449通常の名無しさんの3倍:03/03/01 11:59 ID:???
俺もミ・フェラリオ一人くらい欲しいなあ
450通常の名無しさんの3倍:03/03/01 15:42 ID:R9NEnK4b
>>447

やめとけ。精を吸い取られちまう。それに、あそこに歯が生えてるって
聞いたことあるぜー。
451通常の名無しさんの3倍:03/03/01 19:43 ID:???
ヒィィィ、想像しただけで股間が痛いィィィ
452通常の名無しさんの3倍:03/03/01 20:18 ID:???
>>437
ないす空耳。

でも奴隷って普通あんまり野望みたいなもんは抱かないのでは(ワラ
453通常の名無しさんの3倍:03/03/02 01:16 ID:N9ThGdR5
そういうあなたはイスラム史をしばらく勉強することをお勧めする。
454通常の名無しさんの3倍:03/03/02 07:12 ID:???
イスラムの奴隷兵と一般的な意味の奴隷は違うだろ
455通常の名無しさんの3倍:03/03/02 17:28 ID:???
バイストンウェルが中世を下敷きにしているのなら
奴隷はいなかったはずだが。
456通常の名無しさんの3倍:03/03/02 21:53 ID:???
聖戦士ダンバイン実況スレッド@キッズステーション
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1043586530

5分前
457通常の名無しさんの3倍:03/03/03 01:43 ID:???
ボゾンってかっこいいな
458通常の名無しさんの3倍:03/03/03 05:02 ID:???
がー今まで寝てたー見忘れた
死にたい気分
459通常の名無しさんの3倍:03/03/03 17:45 ID:???
ダーナオシーって何で出てこないの?
460(^^)エヘヘ:03/03/03 18:05 ID:???
前田吟
461通常の名無しさんの3倍:03/03/03 18:09 ID:???
富野大戦なら
オーラマシン初期型のドロ
発のオーラバトラー、ゲドもばっちりでます。
勿論ゼラーなも
462通常の名無しさんの3倍:03/03/03 18:45 ID:???
>>460
ぶっ壊れたまま、修理できないから。
もう、しばらくすれば出てくる。
463通常の名無しさんの3倍:03/03/03 18:46 ID:???
>>459宛だった。

邪魔だ、前田吟。
464通常の名無しさんの3倍:03/03/03 21:41 ID:???
>>461
(ライディーンの)ドローメがドロをイパーイ子機として吐き出します(ワラ
465通常の名無しさんの3倍:03/03/03 22:23 ID:???
オ-ラが原動力のオ-ラバトラ-
がどうして爆発するのか、未だに謎だ。
466通常の名無しさんの3倍:03/03/03 22:34 ID:FyHhvU4v
>>465
原動力じゃないでしょ?
467通常の名無しさんの3倍:03/03/04 00:42 ID:???
>>465
オーラコンバーターはオーラ力を増幅させて機能をあげるもので
動力源は他にある
468通常の名無しさんの3倍:03/03/04 16:06 ID:???
オーラコンバーターって動力源じゃないのか・・・初めて知った。
壊れると爆発するから動力源っぽいけどなあ
469通常の名無しさんの3倍:03/03/04 16:21 ID:???
オーラマルスが暴走するとか。
470ショット:03/03/04 18:42 ID:PL07J7bo
>>467
>>オーラコンバーターはオーラ力を増幅させて機能をあげるもので
>>動力源は他にあるぞ

オーラの増幅はICを利用したオーラ増幅器が行います。
動力源ですが、オーラとオーラリキュールが化学反応して推力を得ます。
471467:03/03/04 22:08 ID:???
>>470
そうなの?あれ、ごめそ・・・(´・ω・`)

>>468
ごめそ・・・(´・ω・`)
472通常の名無しさんの3倍:03/03/04 23:18 ID:???
ダンバインのオーラ増幅器はボゾンの二倍のビットらしい

ダンバインが何ビットなのか激しく気になる・・・
473通常の名無しさんの3倍:03/03/04 23:26 ID:???
オーラ増幅器の出力を入力に廻すと、理論的には無限に大きくならないか?

(スピーカとマイクを近づけるとハウリングするようなもんで)
474通常の名無しさんの3倍:03/03/05 00:03 ID:???
>>472
時代背景と手工業でIC作ってるところからして
2〜4ビット、良くて8ビットまででしょう(w
475通常の名無しさんの3倍:03/03/05 01:04 ID:AtQI1sNM
>>474
ファミコンかよ、、、。
476通常の名無しさんの3倍:03/03/05 01:05 ID:???
>473
制御できなくなりあぼーんするんで無いかい?
477通常の名無しさんの3倍:03/03/05 01:47 ID:???
総集編ってどう?ターンエーの映画版みたいな感じ?
478通常の名無しさんの3倍:03/03/05 07:50 ID:???
>>477
飛びすぎてストーリーが分からない罠

知ってる人が記憶を補完するのにはいいかも
479通常の名無しさんの3倍:03/03/05 07:57 ID:???
総集編ビデオで作品として仕上がってるのなんて殆ど無いよ
480ショット:03/03/05 10:21 ID:8+WHi77q
>>476
ガラリアに新型オーラ増幅器つけたバストールを与えた時に、
ショットがそんな様な事を言ってました。
後に、セーブする機能を付けた様です。
481通常の名無しさんの3倍:03/03/05 10:44 ID:???
>>480
で、モルモット代わりにガラリアをあぼーんさせといて
自分の愛人にちゃっかりデータを利用するその姑息さがたまらん(ワラ
482通常の名無しさんの3倍:03/03/05 11:35 ID:???
【技術】人間の100倍の力が出せる「人工筋肉」開発に成功−イーメックス
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1046782700/
ダンバインが作れそうな予感
483通常の名無しさんの3倍:03/03/05 15:30 ID:???
ガラリアなんてショットにとっては何の愛着もないんだろ。
バーンもいるし、トッドもいる。後期地上人三人衆もいる。何とかという愛人もいるし、
問題無し。
>>474
今のPC技術を応用したオーラバトラーにしたら、どうなるんだろうなあ。
484ショット:03/03/05 16:43 ID:zVmbHiR8
>>483

オーラバトラー戦記とダンバインだとマシンの設定が少し違うので
ダンバインという事にしときます。
パワーありすぎて制御が難しくなるだけだろうな〜。
オーラを蓄えておければ、パイロットの負担は軽くなるだろうけど。
485通常の名無しさんの3倍:03/03/06 14:52 ID:???
ダンバインのOSはTRON系でお願いします

人工筋肉ではダンバインよりマイル1を思い出してしまったり
486通常の名無しさんの3倍:03/03/06 19:54 ID:???
ショット・ウエポンはコモン界のビル・ゲイツだったんだな

オーラバトラーは運動制御に強獣の脳髄使ってるから
あんまり高度な回路は必要なさげ
それに今の技術者は細分化しすぎててバイストン・ウェルに召喚されても
なんにも作れないだろうな
487通常の名無しさんの3倍:03/03/06 21:00 ID:???
オーラバトラーで使う電気はどうやって造ってるの?
488通常の名無しさんの3倍:03/03/06 23:06 ID:???
バッテリー。
489通常の名無しさんの3倍:03/03/06 23:39 ID:???
オーラバトラーは電気など使わない。
すべて、オーラ力だ。
490通常の名無しさんの3倍:03/03/06 23:44 ID:vI9UvIjk
自分が生きてる間に思考を伝えることで操作できる機械できて欲しいな。
491通常の名無しさんの3倍:03/03/06 23:56 ID:e1gHVLlN
>>490
昔、プラレス三四郎ってのあったね。
492通常の名無しさんの3倍:03/03/06 23:59 ID:???
>489
でもコクピットに通信用モニタがあったよ。

ガラバはソナー受信機使ってたし。

レーダーの効力がどうこう言ってるからレーダーもあるんでしょ?
493通常の名無しさんの3倍:03/03/07 00:22 ID:???
だからバッテリーで賄ってるんだろ。
494通常の名無しさんの3倍:03/03/07 03:09 ID:???
ℳℴℯ❤
495通常の名無しさんの3倍:03/03/07 07:50 ID:???
>>491
最近、エンジェリック(ry
496通常の名無しさんの3倍:03/03/07 07:53 ID:???
>>492
すべて オーラ で動作します。

そうでないと、オーラシップとか電気使いまくりだよね。
497通常の名無しさんの3倍:03/03/07 13:39 ID:???
>496
オーラシップのなかで自転車をこいで発電してる人がいます
498通常の名無しさんの3倍:03/03/07 14:09 ID:???
ショウがおらー!ってやったらゼラーナがんばったシーンあったじゃん
499通常の名無しさんの3倍:03/03/07 16:48 ID:???
オーラコンバータの推力からタービンを回して電気をつくることなど簡単にできると思われ
500通常の名無しさんの3倍:03/03/07 16:58 ID:RgWgdhqx
もう序盤でICとか言ってる時点でファンタジーじゃないよな。
501通常の名無しさんの3倍:03/03/07 18:01 ID:???
>>500
pu
502通常の名無しさんの3倍:03/03/07 18:57 ID:???
>>500
バイストン=ウェルは実在する世界ですよ?
503通常の名無しさんの3倍:03/03/07 19:15 ID:de1LUfAh
あんたの脳内にね。
504通常の名無しさんの3倍:03/03/07 19:17 ID:???
バイストンウェルの記憶を持つ物は幸せである。心(r
505通常の名無しさんの3倍:03/03/07 19:25 ID:???
みんな忘れてるだけで実在するんだよ
506通常の名無しさんの3倍:03/03/07 19:40 ID:de1LUfAh
しねーよ!
507通常の名無しさんの3倍:03/03/07 19:46 ID:???
ダンバインはファンタジー物じゃないよ
このスレ的にはPS聖戦士伝説ってどうなの?
俺は良かったんだが(いろんな意味で)
509通常の名無しさんの3倍:03/03/07 19:53 ID:???
ビルバイン出たからもうダメだ。
510通常の名無しさんの3倍:03/03/07 20:16 ID:???
>>508
俺も好きだな。ここでは今一つ人気無いけど。
511通常の名無しさんの3倍:03/03/07 20:18 ID:???
昨日友人に聖戦士伝説返してもらいました
512通常の名無しさんの3倍:03/03/07 20:51 ID:???
ベスト版がでているからお勧めですよといってみる。
レンが女だったらよかったのにな。
513通常の名無しさんの3倍:03/03/07 20:55 ID:de1LUfAh
リーンの翼もバイストンウェルだっけ?
514508:03/03/07 21:01 ID:???
>>512
同意
515通常の名無しさんの3倍:03/03/07 23:16 ID:???
>>508
ストーリーは良いんだが
ゲームシステムは糞の部類に入ると思う。
516通常の名無しさんの3倍:03/03/07 23:51 ID:???
主人公もあれだけドレイクの片棒担ぐんだったら
ビショットを蹴落としてドレイクの後継者に納まるような
エンディングが一つくらいあってもいい気がする。
517通常の名無しさんの3倍:03/03/08 02:02 ID:???
パソコン版のゲームプレイしたことある人いないの?
518通常の名無しさんの3倍:03/03/08 02:39 ID:???
ゼルバインに惚れた>聖戦士伝説
519通常の名無しさんの3倍:03/03/08 12:14 ID:???
一応ドレイク・微ショットを蹴落とすエンディングはあるのだが。
バイスd・ウェルでの覇王になってみたい気もした。
まあ、機械を持ってる限り多分ジャコバおばさんが地上にたたき出すんだろうけど
その点では機械の排除をジャコバさんと約束し、竜騎士団で機械を全排除、のルートが
一番近いのかもな。
520通常の名無しさんの3倍:03/03/08 13:20 ID:???
↓トリプラ-を仕掛ける!
521通常の名無しさんの3倍:03/03/08 14:07 ID:ta4ncd2J
ジャコバ排除ENDは?(ばちあたり
522通常の名無しさんの3倍:03/03/08 15:29 ID:???
確かにジャコバタンしばきたくなるなw
523通常の名無しさんの3倍:03/03/09 07:54 ID:xA397KFG
人の言うこと全然聞かずに自分の要求ばかり言ってる
駄々っ子おばさんだからなあ。

自分が何かして欲しいときは、ちゃんと礼をする、なんて
4歳のガキでも知ってるってのに。
524通常の名無しさんの3倍:03/03/09 08:05 ID:???
AB戦記のほうではジョクにフェラリオの剣くれたんだが

RPGクサくてヤだったな
525通常の名無しさんの3倍:03/03/09 12:13 ID:???
おばちゃんにしてみりゃ庭を荒らしに来たガキ共を追い出すような心境だと思われ。
526通常の名無しさんの3倍:03/03/09 19:34 ID:???
ちゃんちゃんちゃんかーちゃんちゃちゃん。
ちゃんちゃんちゃんかちゃーちゃちゃん。

オーラ。
おーおーらろーどがひらかれた。
にくしみ開き、ひをはなつ。

おそれるなおれのこころ、かなしむな俺の投資、
もえるこころが、性戯になれと、いかづちはねて
そーどがはしる。おおお。
そらとだいちが(なんちゃあらかんちゃら)

おおらーばとらー、こんばいん。おおらしゅーと、コンバイン。
アタック、アタック、アタック。俺は戦死。
527通常の名無しさんの3倍:03/03/10 00:27 ID:???
うわぁ・・・バーンへたれだ。
528通常の名無しさんの3倍:03/03/11 01:53 ID:???
保守らせて貰う
529通常の名無しさんの3倍:03/03/11 13:22 ID:U+DqWLH4
おばちゃんは基本的に人間<世界、だもの。
なんだか悪役のような考え方だなあ。
530通常の名無しさんの3倍:03/03/11 19:24 ID:???
今度のスパロボに出ないんですね
531通常の名無しさんの3倍:03/03/11 19:31 ID:???
アニメだけでなくスパロボからも湖川デザインは消えちゃうのかな?
532通常の名無しさんの3倍:03/03/11 23:34 ID:???
>>531
ダイターンの敵キャラ(コロスとか)が出てくれば消えずに済む(w
533通常の名無しさんの3倍:03/03/12 00:28 ID:???
バイストン=ウェルがスパロボを見限ったのさ
534通常の名無しさんの3倍:03/03/12 00:48 ID:bAIhZ2Yj
【バイストン】聖戦士ダンバイン【ウェル】
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1047396062/
535通常の名無しさんの3倍:03/03/12 01:39 ID:???
キングゲイナーにビルバインの座を奪われそう>スパロボ
小さくて速いで被ってるし
七無三
536通常の名無しさんの3倍:03/03/12 02:27 ID:???
>>535
オーラ力=オーバースキル?
(-人-)南無〜
537通常の名無しさんの3倍:03/03/12 03:10 ID:???
>>532
ダイターンの敵が出るかどうか分からない罠。
538通常の名無しさんの3倍:03/03/12 03:59 ID:???
湖川キャラが消えてもトミノ節さえ残ってればいいよ(その逆はカンベンしてほしい)
539通常の名無しさんの3倍:03/03/12 15:55 ID:+Gq+y5ch
オーラバトラー出ね〜とはな〜
540通常の名無しさんの3倍:03/03/12 16:00 ID:???
このスレも5までいってたのか。


ポロポーズの花揚げ!

ってもう上がってるしな
541通常の名無しさんの3倍:03/03/12 19:10 ID:???
スパロボに聖戦士伝説出てほしいと思ってる漏れは異端ですよね・・・
542通常の名無しさんの3倍:03/03/12 19:16 ID:???
>>541
俺もシュンジとフィナのSRW登場キボンヌだが、たしかに異端だろうな。
いいキャラだと思うがいかんせん知名度が無さ過ぎ。
543通常の名無しさんの3倍:03/03/12 19:23 ID:???
ガラリア説得でサーバイン持って来るわけだ
544通常の名無しさんの3倍:03/03/12 20:38 ID:???
インパクトの初期web記事ではシュンジもでる予定だったんだけどな(藁
シュンジ専用○○○なんて欲しかったが。
545通常の名無しさんの3倍:03/03/12 20:54 ID:???
せっかくだからトカマクも出そうぜ!
546通常の名無しさんの3倍:03/03/12 21:34 ID:???
>486
んな訳ねーだろ。ダンバインという名機を作ったショットと、
バグOSの代名詞のィンドウズを作ったゲイシを一緒にすんな
547通常の名無しさんの3倍:03/03/12 23:36 ID:???
ダンバインは名機と呼べるほどのものだったのだろか?
ビルパインにも言えるけど、ショウの力に起因してるところが多いしなぁ・・・。
乗り手に、かなり左右されてるところあるし。
ドラムロなんかは名機の部類に入ると思うけど。
548通常の名無しさんの3倍:03/03/13 01:36 ID:???
ダンバインは名機っていわれてないと思うけど
549通常の名無しさんの3倍:03/03/13 02:29 ID:???
ダンバインは試作機だから、評価されるべきは
オーラ力の高い地上人やバーンなどの一部の騎士のみの武装であったABを
一般兵でも容易に操れるよう量産化したドラムロやビランビーのほうだろう。
ビランビーなどはアの国力が増えたためにデチューンの必要なく量産してたかも。

シュンジなどはSRW無理だろう。絡ませようにもほとんど自身のことを語ってないキャラだし。
ブルーデスティニーとユウ・カジマを出せないのと同じだよ。
550通常の名無しさんの3倍:03/03/13 05:50 ID:???
>ロンド=ベル@ブリーフィングルーム その2
>
> 275 名前: 名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2001/06/25(月) 23:00
>主人公キャラの絵は湖川と新しい奴どっちが好きかね、皆。
>
> 278 名前: 名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2001/06/25(月) 23:16
>>>275
>河野の方が好きだな、湖川主人公は顔が怖いし、個人的にクスハ萌えだしね。
551通常の名無しさんの3倍:03/03/13 06:13 ID:???
というか、「ダンバインを作ったのは俺だ」ってゼットが言ってなかったっけ
552通常の名無しさんの3倍:03/03/13 14:14 ID:???
手柄を独り占めして利権握るあたり、ショットはゲイツっぽいな
553通常の名無しさんの3倍:03/03/13 19:37 ID:???
SRWに聖戦士伝説出たらたとえどんなに駄作と罵られようが俺は買う!
554通常の名無しさんの3倍:03/03/13 21:22 ID:???
スパ厨(゚д゚)ウザー
555通常の名無しさんの3倍:03/03/13 21:25 ID:???
何でもかんでも厨で片付けるお前も結構うざいよ
556通常の名無しさんの3倍:03/03/13 21:30 ID:???
>>554はスパ厨の意味がわかっていないようですね

そーいや昔スパ厨スレあったなあ・・・
557通常の名無しさんの3倍:03/03/13 23:04 ID:???
>>556

昔って・・・懐かしむほど昔でもないぞ(w
558通常の名無しさんの3倍:03/03/13 23:50 ID:YG9cH/e/
チャム人形と絡むチャムあげ
559通常の名無しさんの3倍:03/03/14 00:05 ID:???
PSのやつストーリーいろいろあるとはいっても2週目はきついな。
シュンジもなんか嫌いだし。
560通常の名無しさんの3倍:03/03/14 00:22 ID:???
>>556
黙れスパ厨
561通常の名無しさんの3倍:03/03/14 00:26 ID:???
うるせースパ厨
562通常の名無しさんの3倍:03/03/14 00:38 ID:???
悪しきオーラが広がっている?
563通常の名無しさんの3倍:03/03/14 01:32 ID:???
八アススレにネタ上げたが、ネタ元判る香具師が居ない罠
もう歳なんだなぁ。

564通常の名無しさんの3倍:03/03/14 02:00 ID:???
八アススレってなによ
565通常の名無しさんの3倍:03/03/14 02:04 ID:???
>>553
>SRWに聖戦士伝説出たら

あれならOVA版と違って、ちゃんとシーラ様だって出るもんな。
ただあれだな、リの騎団がやたらむさいのが欠点か(w
レンはけっこう美形だが。
566通常の名無しさんの3倍:03/03/14 03:08 ID:???
567通常の名無しさんの3倍:03/03/14 08:40 ID:???
ガンダムの台詞に「(゚Д゚)ハァ?」をつけるようなスレのことかと思った
568通常の名無しさんの3倍:03/03/14 11:46 ID:???
出すとしたらどんな感じで出るんだろう

個人的にはカオスルートで出て欲しいw
ドレイク軍+リの騎団inショウ、トッド、フェイ、アレン、黒騎士etc・・・

か、勝てるか!
569通常の名無しさんの3倍:03/03/14 13:34 ID:???
>>568
ついでに修羅とヴァルキリアも出してほしい(w
ショウもガラリアも変装のセンス無さすぎ。バーンとどっこい(w
570通常の名無しさんの3倍:03/03/14 20:06 ID:???
カオスルートじゃ勝てる気しねぇな(w
571通常の名無しさんの3倍:03/03/16 04:05 ID:???
572通常の名無しさんの3倍:03/03/16 21:16 ID:???
今日も面白かった
573通常の名無しさんの3倍:03/03/16 22:56 ID:???
やっぱ東京上空は鬼カコイイな
574通常の名無しさんの3倍:03/03/17 02:24 ID:???
敵役で登場、説得で味方、というのは馬鹿一だけどおもしろいな。
HP7万くらいの化け物アルダムに乗ってくる。
575通常の名無しさんの3倍:03/03/17 03:09 ID:???
俺の親は・・・俺がダンバインに乗って帰って来ても受け入れてくれるだろうか・・・?
飼い犬にすら嫌気さしてるからなぁ・・・
576通常の名無しさんの3倍:03/03/17 12:39 ID:8iHuvn0C
>>575
息子がこのロボット作ったんですよ!
オーラで動くので環境問題を解決出来ます。
インタビューは順番。順番。
一社につき”20万円”請求いたします。
577通常の名無しさんの3倍:03/03/17 16:03 ID:???
>>576
あ・あなた宇宙人なのよ!!  パーン!(銃声
578通常の名無しさんの3倍:03/03/18 02:38 ID:???
あまりにも身勝手じゃないかー!!
579通常の名無しさんの3倍:03/03/18 13:35 ID:???
チャムがショウの涙を拭いてくれるシーンに萌えました
580通常の名無しさんの3倍:03/03/18 16:42 ID:???
この作品の大人は実の子供を愛してなさすぎw
581通常の名無しさんの3倍:03/03/18 17:10 ID:???
マーベルの親は割といい人じゃない?
582通常の名無しさんの3倍:03/03/18 19:16 ID:???
鬱富野作品は親との関係が悪いキャラ多いからなぁ
583通常の名無しさんの3倍:03/03/18 20:54 ID:???
・・・あの爆発の広がり方は・・・気化爆弾なみ・・・!!

つーかミサイルは誰が作ったんですか。ショットですかゼットですか
584通常の名無しさんの3倍:03/03/18 21:27 ID:???
>>580
∀の癒し読むと納得する
実体験だったのか、と
585通常の名無しさんの3倍:03/03/19 03:55 ID:???
作品の親である御大も、子供である作品にねぇ……
586通常の名無しさんの3倍:03/03/19 09:21 ID:???
ナパーム級の火力にしないと、バイストンウェルでは城の外壁すら壊せないとか・・・?
587通常の名無しさんの3倍:03/03/19 12:12 ID:???
ナパームって一発で半径100mくらい火の海だっけ?
やっぱ気化爆弾のほうが近いような気がするなんて言ってみたり
588通常の名無しさんの3倍:03/03/19 15:09 ID:???
バイストン=ウェルでは火器の威力がオーラバリアで制限されている
地上ではそのバリアが働かないから威力は10倍以上になる
589通常の名無しさんの3倍:03/03/19 15:25 ID:???
>>588
オーラバリアではない
590通常の名無しさんの3倍:03/03/19 16:23 ID:???
BWでは、オーラの力で科学変化が起きるのを抑えている・・・だっけ?
オーラバリアの逆だと言ってたね。
591通常の名無しさんの3倍:03/03/19 19:12 ID:???
大気に満ちるオーラの力が爆発力を抑えている

とか誰か言ってたような気がする
592通常の名無しさんの3倍:03/03/19 19:15 ID:???
それに10倍どころの話じゃないな
あれはどうみても100倍以上の破壊力だ
593通常の名無しさんの3倍:03/03/20 11:18 ID:???
副都心が壊滅して10万人以上氏んだらしいね
594通常の名無しさんの3倍:03/03/20 12:00 ID:???
まさかガラリアが処女で死ぬなんて
595通常の名無しさんの3倍:03/03/20 12:01 ID:???
処女か・・・?
596通常の名無しさんの3倍:03/03/20 12:39 ID:???
新型ABを優先的に貰う為にゼットに取り入ろうとしてたよな
597通常の名無しさんの3倍:03/03/20 17:37 ID:???
ガラリア、後で復活するでしょ。

ほんの2,3秒だけど
598ジェリル:03/03/20 20:49 ID:???
いよいよ人の殺し合いかい。アハハハハハッ!
599通常の名無しさんの3倍:03/03/20 22:55 ID:???
浪漫はないがな
600通常の名無しさんの3倍:03/03/20 23:13 ID:???
カミカゼをやるのですか?
601マジレスマン:03/03/21 21:16 ID:???
ガラリヤは体使っただろ
ゼットとの絡みでの意味深すぎるセリフを思い出せ
602通常の名無しさんの3倍:03/03/21 23:44 ID:???
神も降臨しました
ttp://moe.homelinux.net/cache/res57994c3s0.html
でも、もう落ちる寸前
603キッズステーション:03/03/23 22:59 ID:???
東京三部作が終了

激燃え

やっぱ閃光といえばガラリヤさんですね
604通常の名無しさんの3倍:03/03/23 23:06 ID:BlJ8CoYA
「閃光」が好きらしいね。
605通常の名無しさんの3倍:03/03/23 23:41 ID:???
何故かハサウェイがトカマクダンバインに乗っている所を想像してしまった
606通常の名無しさんの3倍:03/03/23 23:45 ID:???
実況スレでダンバインはこれがピークとか言ってたなあ。
しかしハイパー・シェリルも名作だと言うし、それまでは見なくては。
607通常の名無しさんの3倍:03/03/24 00:16 ID:???
つーかシーラが出てくるのを待っているのは、ラクスが出てくるのを待ってるのと同じ様な感覚だ・・・
話の質は正反対だけど。
608通常の名無しさんの3倍:03/03/24 01:47 ID:???
>>607
キャラの質も違いますが、何か?
609通常の名無しさんの3倍:03/03/24 02:36 ID:???
>>607
>シーラが出てくるのを待っているのは、ラクスが出てくるのを待ってるのと同じ様な感覚

リムルはカガリたんでつか?
下乳サービスないけど(;´Д`)ハァハァ
610通常の名無しさんの3倍:03/03/24 02:52 ID:???
前半は戦う理由が不明瞭で
地上に出てからは脅迫的で息が抜けない
正直見るのが疲れる
611通常の名無しさんの3倍:03/03/24 08:13 ID:???
シーラ様とラクスをいっしょにすんなよ(w
612通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:32 ID:???
>>610
トミノだからw
613通常の名無しさんの3倍:03/03/24 14:12 ID:dZmGv2Cz
     , -―――-、
    /          \
   /             |  
   |    ;≡==、 ,≡、| 
   l-┯━| ‐==・ナ=|==・|  
   |6    `ー ,(__づ、。‐| 
  └、     ´ : : : : 、ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 、     _;==、; |   < 612>> ん?なんか用?
    |  \    ̄ ̄`ソ     \________________
    |    `ー--‐i'´  

614通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:40 ID:???
ドレイクは信賞必罰っぽいので、実は結構すき
615通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:04 ID:???
ドレイクは格好いいよね。
覇道の邪魔すんじゃねえよこのピンクアフロン毛
とか思ってた。
616通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:10 ID:7xH0xmqF
ニーは男らしくない!
617通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:16 ID:???
ドレイクを・・・キ―ン!
618通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:18 ID:???
「キーン!ドレイクを!うあああああああーーーっ!!」
619通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:06 ID:PJvtZmBR
     , -―――-、
    /          \
   /             |  
   |    ;≡==、 ,≡、| 
   l-┯━| ‐==・ナ=|==・|  
   |6    `ー ,(__づ、。‐| 
  └、     ´ : : : : 、ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 、     _;==、; |   < 頭だけドレイク。
    |  \    ̄ ̄`ソ     \________________
    |    `ー--‐i'´  
620通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:07 ID:???
割れてないぞw
621トミノ:03/03/25 13:17 ID:PW/6yhVk
     , -―――-、
    /          \
   /             |  
   |    ;≡==、 ,≡、| 
   l-┯━| ‐==・ナ=|==・|  
   |6    `ー ,(__づ、。‐| 
  └、     ´ : : : : 、ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 、     _;==、; |   < 申し訳ありません。ただ小さなミスを指摘して
    |  \    ̄ ̄`ソ     \小生の力量を判断するのは勘弁して下さい。
    |    `ー--‐i'´   \_________________
622通常の名無しさんの3倍:03/03/28 04:51 ID:???
トカマクダンバインはかっこ悪い
623通常の名無しさんの3倍:03/03/28 07:03 ID:???
そういや、主役のメカが最初複数でてくるのもハゲの偉業だな。

だれもが思いつかないことをやったよな。
624通常の名無しさんの3倍:03/03/28 16:44 ID:???
ハゲの場合は掟破りがパターン化してるから
625通常の名無しさんの3倍:03/03/28 17:02 ID:???
方を創る男。
やっかいなのは、そこから抜けられない程、定番化する事。
626通常の名無しさんの3倍:03/03/29 01:31 ID:???
627通常の名無しさんの3倍:03/03/29 21:42 ID:???
主役機複数化の歴史は結構古く、
ザンボットで既に防衛軍と手を結んで量産化する話が出てくる。
ガンダムは複数機あった事がほのめかされ、後半遂に
廉価版量産機が登場(廉価版量産機もこれが初めて?)。
ザブングルで主役機自体も複数になる。
しかも後半では主役自体が交代。
628通常の名無しさんの3倍:03/03/30 18:07 ID:???
アイアンギアの同型艦が出てきたのは燃えたなあ。その後
二個一で直すところが好き、ペンキ塗りなおすとこなんか特に。
629通常の名無しさんの3倍:03/03/30 18:20 ID:???
グレタ・ガリーだっけ?
630通常の名無しさんの3倍:03/03/30 21:51 ID:???
ギアギアーもお忘れなく。
631通常の名無しさんの3倍:03/03/30 23:50 ID:???
あ、見るの忘れてた
632通常の名無しさんの3倍:03/03/30 23:55 ID:???
ギアギアー=グレタ・ガリー
だっけ?
633通常の名無しさんの3倍:03/03/31 01:42 ID:???
>>632
違う。
カラスの黄色いの=グレタ・ガリー
エルチの黒いの=ギア・ギア
634通常の名無しさんの3倍:03/03/31 02:44 ID:???
ガラリア、無駄死か・・・
635通常の名無しさんの3倍:03/03/31 18:40 ID:???
なにげに危なそうなのであげとく
俺ダンバイン好きじゃないけどね。
636通常の名無しさんの3倍:03/04/01 02:50 ID:???
>>635
嫌いなら何も書かずにageろや!
637通常の名無しさんの3倍:03/04/03 01:10 ID:???
 
638通常の名無しさんの3倍:03/04/04 01:21 ID:???
 
639通常の名無しさんの3倍:03/04/04 01:24 ID:???
バイストンウェール・・覗けぇますぅ?
640通常の名無しさんの3倍:03/04/04 16:20 ID:???
トッドビアレスカコイイ
641通常の名無しさんの3倍:03/04/05 00:56 ID:???
         _. -―――-- ._
     .イ/レ '´         `ヽ
    ゝ.‐'            _..ヽヽ
    // /         ヽ   ヽ
    |/ // // / |   l  ヽ ヽ     .i
     l/./ l l .| | |.  |ヽ ト、 | i   .|
    ゝト、 ト|=ト|、 |  |=ヽ l‐ヽ| | ノ  |
      } `|y''Rj l  | '´Rjヽy|/lイ   l
 .    | l.|`┴' ノヽ | ┴‐' |  l  i |
     | .| l   、_.       /  l   l |      浄化します
      | .| |\  ‐_‐-   イ   l l l |
  _  |_..,l_.l_,..`r、   _,.  | l .l  l l |
 (   ̄  /  .イー`二 -‐''"ムノへ、| l |
  `'ー、 (__フ く ′    彡 ノ  `フ⌒┴- 、
    `y、/   ヽ、    _. -''´   (二)    `'''ー-、
     .l./  ノニ l 二 ̄_√ニ''i  ゝ    __.. -‐'''フ
     | { └'└`´ii `´ -┘└'    `iー''' ´ {-‐'''´
    | ゝ    | ll  |       λ     l
642通常の名無しさんの3倍:03/04/05 02:32 ID:???
浄化age
643通常の名無しさんの3倍:03/04/05 02:35 ID:???
花畑sage
644通常の名無しさんの3倍:03/04/05 03:05 ID:???
伊井乃弼dare?
645通常の名無しさんの3倍:03/04/05 03:15 ID:???
>641
漏れ的シーラ様ランキング

結城(信輝)ヴァージョン >>> 恩田ヴァージョン >= 北爪ヴァージョン >>>>>>>>>> 超えられない壁 >>>>>>>>>>> オリジナルヴァージョン
646通常の名無しさんの3倍:03/04/05 03:59 ID:???
恩田ヴァージョンや北爪ヴァージョンなんて知らん。
美樹本ヴァージョンなら知ってるが・・ 
647通常の名無しさんの3倍:03/04/05 04:58 ID:???
美樹本ヴァージョンのシーラ様ってかわいいね。
648通常の名無しさんの3倍:03/04/05 05:36 ID:???
桂枝毛バージョンのシーラ様とかねぇの?
649通常の名無しさんの3倍:03/04/06 01:12 ID:???
桂枝毛って誰?
650通常の名無しさんの3倍:03/04/06 02:59 ID:???
651通常の名無しさんの3倍:03/04/06 03:13 ID:???
 
652通常の名無しさんの3倍:03/04/06 06:17 ID:???
>>650
なんかときめきメモリアルみたいだな(w
つーかなんでマーベルがいないんだyp!
653通常の名無しさんの3倍:03/04/06 06:30 ID:???
   
はなから似せる気がないのか話によってキャラの顔が別人みたいだな(藁
なんのためのキャラシートかと小一時間(ry

つーか設定シカトされまくりなデザイナーのプライドって。。。
654通常の名無しさんの3倍:03/04/06 07:27 ID:???
似せれるアニメーターの実力とそこまで掛けれる時間がないのだよ。
655通常の名無しさんの3倍:03/04/06 07:29 ID:???
せめてシーラさまだけでも似せてくれよ
656通常の名無しさんの3倍:03/04/06 16:29 ID:???
ラースワウ学園て・・
657通常の名無しさんの3倍:03/04/06 19:51 ID:???
キーンがキモイ
658通常の名無しさんの3倍:03/04/06 20:28 ID:???
15歳なのに小学生かよキーン
659通常の名無しさんの3倍:03/04/06 20:31 ID:???
エレの髪型は校則違反です。
660通常の名無しさんの3倍:03/04/06 22:15 ID:???
緑やピンクの髪も校則違反です。
661通常の名無しさんの3倍:03/04/07 00:46 ID:???
>657
同意w

右側の一番上はバーン?
662通常の名無しさんの3倍:03/04/07 01:10 ID:???
シーラ様はセーラー服も似合うね。
663通常の名無しさんの3倍:03/04/07 02:32 ID:???
>>661
多分。上からバーン、ショウ、ニーだと思われ。
664通常の名無しさんの3倍:03/04/07 08:29 ID:???
富野は湖川のキャラを批判してたNE!
「テレビアニメでザブキャラみたいなの使えるかよ」
「ヘタでも永野キャラの方がまし」
みたいなことゆってたYO!
665通常の名無しさんの3倍:03/04/07 11:10 ID:???
もともとお富さんは安さんとずっといっしょにやりたかったそうだからね...まあ不満が出るのもむりないのでは?
666通常の名無しさんの3倍:03/04/07 11:37 ID:???
富野はケチつけるのだけは一級品だから
667通常の名無しさんの3倍:03/04/07 13:39 ID:???
でも「エルガイムのあと湖川が使えなくなったのは自分の知ったことじゃない」とか言ってたぞ?
668通常の名無しさんの3倍:03/04/07 20:38 ID:???
――『イデオン』以降の湖川さんとのお仕事はどういうものだったんでしょうか。

富野 湖川さんには失礼な言い方ですけど、サンライズ周辺で湖川さんしかいなかったから、
湖川さんを使わざるを得なかったということに尽きますね。
安彦君がアニメから手を引いたからです。一時は独立してでもアニメをやっていきたいと
思っていたでしょうけれども、ご存知どおりのこともありまして、結局アニメから
手を引いて漫画の世界に行ってしまいました。もし安彦君がアニメーターであり
作画監督であれば、そのまま一緒に仕事したでしょう。
それを彼が拒否したわけですから『イデオン』以後は湖川さんしかいなかった。
そして『エルガイム』の時に、キャラクターデザイナーとして永野君を使ったのは、
僕が強制的にやらせてしまったことであって、湖川さんには申し訳ないと思いますが、
今でも間違いではないと思っています。
『富野由悠季全仕事』(キネマ旬報)
669通常の名無しさんの3倍:03/04/07 20:42 ID:???
>>668
湖川のキャラクターに問題があった、っていう部分が抜けてるぜ。
670通常の名無しさんの3倍:03/04/07 20:43 ID:???
失礼極まりないなw
さすが富野w
671通常の名無しさんの3倍:03/04/07 20:44 ID:???
湖川キャラクターの問題というのもあるんです。『イデオン』での湖川キャラクターも
認めるし、『ダンバイン』もの湖川キャラクターも認めるんだけれども、
『ザブングル』はいかがなものかと。
だから『ザブングル』はやってもらったけれども『エルガイム』の時は申し訳ないけど
「あんたは一度引っ込んでくれ」と言わざるを得なかった。
当然、判定をしたのは僕ですから、僕の趣味かもしれませんし、そう言われても結構です。
ただ大事なことは、TVシリーズ物を作っている人間として、
『イデオン』はあのアクの強さが良かったかもしれない、『ダンバイン』でも許せるかもしれない、
ただ、『ザブングル』はちょっとね、という気分があるキャラクターを、また使います?
それは使えないですよ。
だから永野君の、まだ画は下手かもしれないけど、このユニークなところは絶対に拾って、
ビジネスをやるということはこういうことなんだから我慢しろと僕は言いました。
『富野由悠季全仕事』(キネマ旬報)
672通常の名無しさんの3倍:03/04/07 20:49 ID:???
富野は傲慢だな
673通常の名無しさんの3倍:03/04/07 20:56 ID:???
『エルガイム』で湖川さんをああいう立場にしたのは僕です。
それは本当に申し訳ないことだったと思うけれども、
湖川さんそのものの画やキャラクターを評価しているからこそあれだけ使いもしたし、
評価しているからこそ逆に毒の部分もわかっています。
それから、それ以後使えなくなったことに関しては僕の問題ではなくて、
湖川さん個人の問題ですから、僕は関与できませんし、評論する気もありません。
キャスティングなどでも似たようなことがあるんですよ。
上手い役者さんだから永遠に使うのか、上手い役者だからこそ、ここでしか使えないのか。
こちらの作品での上手さの部分が、ひょっとしたら減殺されるかもしれないというところで
キャスティングを配分することもあるんです。
それはシナリオライターにも、本当はアニメーターに対してもそう言いたいんだけど、
まだアニメーターの世界では”選ぶ”というところまで行っていません。
本当はもっとキャスティング制みたいに選べる時代になればいいんですけどね。
『富野由悠季全仕事』(キネマ旬報)
674通常の名無しさんの3倍:03/04/07 21:37 ID:???
なんだ、やっぱり御大が湖川に引っ込めって言ったのかよ。
675通常の名無しさんの3倍:03/04/08 00:43 ID:???
672って真性厨房?
676通常の名無しさんの3倍:03/04/08 00:56 ID:???
謙虚な富野なんて富野じゃない
677通常の名無しさんの3倍:03/04/08 02:28 ID:???
>>673
これを読むかぎり富野が湖川を今後ふたたび起用するとは到底おもえん。
エルガイムの時点で既に”使えない”と見切ってるようじゃあな。
678通常の名無しさんの3倍:03/04/08 07:13 ID:???
富野は良くも悪くも正直なのです。
腹芸の出来ない人。
679通常の名無しさんの3倍:03/04/08 07:36 ID:???
別にいいじゃんか。
むしろ歓迎だよ。
TVのキャラが好きじゃないダンバインファンにとってはね。

監督にはどんどん新鋭デザイナーと組んでほしいな。
古くさいデザインを一掃するにはちょうどいいよ。
680通常の名無しさんの3倍:03/04/08 12:01 ID:???
真性富野信者が混じってるね・・・
681通常の名無しさんの3倍:03/04/08 15:28 ID:???
才能を見抜くのも上手いが使い終わったらさっさと切り捨てるってのも凄いな
682通常の名無しさんの3倍:03/04/08 15:34 ID:???
>>681
使えなくなった、てゆー表現がえげつないよな。
683通常の名無しさんの3倍:03/04/08 15:37 ID:???
情け容赦無い割にはどれも(ry
684通常の名無しさんの3倍:03/04/08 22:33 ID:???
>『イデオン』はあのアクの強さが良かったかもしれない、
>『ダンバイン』でも許せるかもしれない、
>ただ、『ザブングル』はちょっとね、

湖川信者には悪いんだが
漏れもまったく同じこと思ってるから今回は監督に同意
685通常の名無しさんの3倍:03/04/09 01:00 ID:???
――『戦闘メカザブングル』では、キャラクターがユニークになりましたが。

湖川 ジロンのキャラは、『イデオン』のTVシリーズをやってる途中に作ったものです。
『イデオン』にちょっと飽き始めて、ギャグがやりたいなあ、と思った頃(笑)。
僕はギャグものが好きで、機会さえあれば、出来ればすぐにでもやってみたいと思っている程です。
でもその時はまったく何のアテも無いままに、ああいうキャラを作ったんですよ。
でも、次にどんな作品をやることになっても、このキャラを使ってやろうと決めていました。
『ザブングル』をやることになって、当初の監督だった吉川惣司さんに見せたんです。
そうしたら「これ、どうするんですか? 他のキャラどう作るつもりなんですか?」
と言われたんです。吉川さんは『イデオン』のようなキャラクターを想定していたようです。
 でも、僕にしてみれば、すでに基本的な世界観というかイメージがあってこのキャラを
描いたわけですから、他のキャラはもう手が勝手に描いてくれるというジロン(持論)があるんです。
 そうこうしているうちに、監督を富野さんがやることになって、「また僕でいい?」って訊くんです(笑)。
富野さんってそういうシャイな部分があるんです。でもシャイじゃなければ物作りはできませんし、
彼がそういう人だからこそ5年も一緒に仕事できたんですよ。
 富野さんは『ザブングル』のキャラを見て「かわいいじゃない」と言って、結局それでいくことになったんですが、
彼には彼なりのイメージがあったと思うんですよ。だから本当のところは別のキャラでやりたかったのかもしれません。
事情が吉川さんとサンライズの関係から来ているので、聞くつもりも無かったですし。
富野さんのキャライメージは、果たしてどうだったのでしょうか。
『富野由悠季全仕事』(キネマ旬報)
686通常の名無しさんの3倍:03/04/09 01:11 ID:???
――次の『聖戦士ダンバイン』のキャラクターはどちらかというとオーソドックスなイメージですね。

湖川 最初に描いたキャラクターは全然違っていたんです。実験してやろうと思って、
角張った、デザイン的なキャラを作ったんです。
 ところがそれを見た富野さんから「それはダメだろう」と言われてしまいました。
「どうでならカワイイ方がいいんじゃない」ということで、方針をまるで変えたんです。
それは、ミーハーファンの目を全部俺のキャラに向けさせようということだったんですが(笑)。
『ザブングル』でアーサー・ランクというキャラがいたでしょう。あれもそういう実験でしたね。
雑誌でこのキャラクターが大々的に特集されるようなヤツにしたいと思ってたら本当にそうなった(笑)。
 でもチャム・ファウというキャラクターは、我ながらちょっと抵抗がありますね。
ああいう目が大きいキャラというのはどうも苦手なんです。

――「バイストン=ウェル」という異世界をあらかじめ舞台としてきっちり作ったという点も斬新でしたね。

湖川 それをどう描いていくのか、という点に興味がありました。
ただ、途中からシチュエイションが現実化されてしまって、それが全うできなかったのはちょっと残念でした。
『富野由悠季全仕事』(キネマ旬報)
687通常の名無しさんの3倍:03/04/09 01:17 ID:???
真性アンチ富野が混じってるね・・・
688通常の名無しさんの3倍:03/04/09 01:28 ID:???
――『重戦機エルガイム』では、再びアニメーション・ディレクターという肩書きになっていますが、
デザインは担当されていないんですね。

湖川 目先を変えるという意味もあったのでしょう。初めてキャラクターデザインをやった永野君には、
キャラ表の描き方をアドバイスしました。本人も驚いていましたが?(笑)

――富野さんが、若手スタッフにある程度任せて作ったせいか、作品的にもかなりカラーが変わった感じを受けましたが。

湖川 そうですね、それまでの作品にはどうしても『ガンダム』の影響が感じられたんですが、
『エルガイム』では割とそれが希薄かな、という感じを受けましたね。

――『エルガイム』は富野さんと湖川さんがコンビを組んだ最後の作品ということもあり、ひとつの分岐点になりましたね。

湖川 『エルガイム』では若手スタッフを育てていこうということが重要な課題になっていましたからね。
ただ、若手を育てるということと作品を作るということは別の問題です。
その意味でかなり富野さんにもフラストレーションがあったと思いますよ。
ただそれは作り手としては、永遠の課題ですね。
やりたいことを組みたいスタッフと組んで出来ればベストですが、いつもそういうわけにはいきませんからね。
 次が『ガンダム』でなければ、もしかしたら富野さんとはまだコンビを組んでいたかもしれません。
『ガンダム』という作品がどうのこうのというのではありませんが、
この辺でもう一度『ガンダム』をやらなければならないという流れの中でやるのは気が進まなかったんです。
『ガンダム』という形を借りて、全く別のことができるのなら、考えていたかもしれませんが。
『富野由悠季全仕事』(キネマ旬報)
689通常の名無しさんの3倍:03/04/09 01:57 ID:???
あっという間に消えちゃったね湖川キャラって
690通常の名無しさんの3倍:03/04/09 06:20 ID:???
age
691通常の名無しさんの3倍:03/04/09 09:33 ID:???
アンチ富野いも色々居るからな・・・
ザンボット、から全部見た上で駄目と言うヤツも居れば、
非富野ガンダム視聴とGジェネスパロボのとシャア専用板の知識だけでアンチやってるだけのもいる・・・。
692通常の名無しさんの3倍:03/04/09 13:25 ID:???
上の天災読むと、御大やっぱ二枚舌っつーか調子いいな。
確か御大はともちゃんとずっと一緒にやっていこうとか逝ってるんだよ。
それともちゃん断ってるはずだから、腹いせに批判してるよーにも見えるね。
693通常の名無しさんの3倍:03/04/09 13:49 ID:???
ソースも出さずにそんなこと書かれてもな
694通常の名無しさんの3倍:03/04/09 14:28 ID:???
>>692
一緒にやるのを断られて立腹したんなら、むしろ安彦良和を容赦なく批判するだろ。
御大にとってそれこそ本命だったんだから。
695通常の名無しさんの3倍:03/04/09 17:23 ID:???
>手が勝手に描いてくれるというジロン(持論)が
あまりの寒さにオーバーフリーズしてしまいますた ( ゚Д゚)<ポカーン
696通常の名無しさんの3倍:03/04/09 17:55 ID:???
つーかダンバインスレなのに湖川批判ってどうなの?
697通常の名無しさんの3倍:03/04/09 18:10 ID:???
使えねーって湖川批判したのは富野監督であってスレ住人じゃないやん?
698通常の名無しさんの3倍:03/04/09 18:22 ID:???
富野に同意=湖川批判が正しいのか・・・
でも湖川肯定=富野否定にもなるし・・・

うーんダンバインスレ的にはどっちが正しいとは言えない気が・・・
699通常の名無しさんの3倍:03/04/09 18:33 ID:???
まあ高橋美紀タンを御大に
批判されるよりはましということで(お
700通常の名無しさんの3倍:03/04/09 18:52 ID:???
まあ湖川がいなきゃシーラたまは生まれなかったわけだし

(;´Д`) ハァハァ…
701通常の名無しさんの3倍:03/04/09 18:57 ID:???
>>700には悪いが漏れは出渕シーラの方が好きだ

(;´Д`)ハァハァ …
702通常の名無しさんの3倍:03/04/10 00:17 ID:???
出渕シーラってどの画?
漏れは湖川シーラも美樹本シーラもOK。

結城シーラだけはアウト。
703通常の名無しさんの3倍:03/04/10 00:58 ID:???
時限爆弾(核)を手に持ったマーベルダンバインが
上空高くに投げ捨てるシーン

「マーベル!早く離しなさい!!」
って悲鳴混じりに叫ぶシーラたまに 激萌え
(;´Д`)ハァハァ
704通常の名無しさんの3倍:03/04/10 01:42 ID:???
>>703
本当は恋敵なのにマーベルを心配するシーラって良いですね。
705通常の名無しさんの3倍:03/04/10 01:50 ID:???
>>704
恋敵!?

(;´Д`)ハァハァ
706704:03/04/10 01:59 ID:???
恋敵って程ではないかな。
707通常の名無しさんの3倍:03/04/10 02:02 ID:???
まあショウに恋に近いものを抱いていたのは事実だと思うが。
708通常の名無しさんの3倍:03/04/10 02:53 ID:???
>>698
それぞれの好きにすればイイ。漏れは湖川を肯定する。富野氏ね。
>>707
それでも、基本はナの女王。恋なんてちょっとショウを気にかける程度だったと思うが。
少なくとも、リムルよりはよっぽど国>>>>>男。
709通常の名無しさんの3倍:03/04/10 03:01 ID:???
湖川厨キモイ
710通常の名無しさんの3倍:03/04/10 04:59 ID:???
いくら湖川さんを擁護したいからって監督に「氏ね」はないだろうが。
なに考えてんだよ。アンチ以下だなはっきり言って。
711通常の名無しさんの3倍:03/04/10 06:16 ID:???
>>702
美樹本シーラ(・∀・)イイ!!
712通常の名無しさんの3倍:03/04/10 10:49 ID:???
湖川も富野も好きな人もいるぜ
713通常の名無しさんの3倍:03/04/10 12:19 ID:???
ダンバイン好きですが、湖川を知らない人も居るぜ
714通常の名無しさんの3倍:03/04/10 12:23 ID:???
>>713
それは知っててくれw
715通常の名無しさんの3倍:03/04/10 12:26 ID:???
湖川氏のサポーターってもともといいイメージなかったけど>>708の発言で決定的になった
716通常の名無しさんの3倍:03/04/10 12:32 ID:???
おいおい>>708を基準にするな
717通常の名無しさんの3倍:03/04/10 15:01 ID:???
>>694
批判してるYO。
あいつは恥ずかしがって女の裸が描けないとか何とか。

まあ同じ断られたにしても、安彦さんとは今でも関係は良好で、
湖川さんとはそうでもないんなら、扱いに差は出るかもね。
718通常の名無しさんの3倍:03/04/10 15:05 ID:???
まあ性格悪いのが富野の個性だべ
719通常の名無しさんの3倍:03/04/10 16:01 ID:???
>>717
どうだろうナー。
ダンバイン本じゃツーショットで友好的そうダターヨ。

てーか>>692での話がマジなら、富野先生と一緒に仕事するのを断っといて、
富野本で「また組んでみたい」、とか言ってる湖川先生の方が調子いいとオモタ。
720通常の名無しさんの3倍:03/04/10 19:04 ID:???
トカマク=ロブスキー

これはモデルになった人がいらっしゃるんです。
川瀬さんという方なんですけど、その方がオフロードバイクに乗っていて、設定を持ってサンライズとビーボォーの間を往復していたんです。
それで湖川さんが第一話のゲストキャラクターのモデルにしたんですよ(北爪)

『オーラバトラー ダンバイン ノスタルジア』(ソフトバンクパブリッシング)
721通常の名無しさんの3倍:03/04/10 20:48 ID:???
>>685
イデオン途中で飽きたのか・・・・だから死亡率100%なのか?
722通常の名無しさんの3倍:03/04/10 21:00 ID:???
んなわきゃない
723通常の名無しさんの3倍:03/04/11 00:51 ID:???
>>719
仮にも一時代を築いた男が永野の影で冷や飯食わされた上に
さらに安彦のキャラで作監はそりゃできんだろ
724702:03/04/11 05:50 ID:???
そういえば、北爪シーラも結構良い。
湖川、美樹本、北爪、結城、出渕だけかシーラ描いたことあるの。
出渕シーラの出展元キボン。
725通常の名無しさんの3倍:03/04/11 06:57 ID:???
>724
>出渕シーラ
ロマンアルバムにのってるyp!
726通常の名無しさんの3倍:03/04/11 12:53 ID:???
>>724=702 恩田氏もシーラのイラストをかいてた
727通常の名無しさんの3倍:03/04/11 17:41 ID:???
ずいぶん下がってるな。そろそろageとかないとヤバそう。
728通常の名無しさんの3倍:03/04/11 17:48 ID:???
>>720
トカマクって川瀬敏文だったのか。
あのアポーンっぷりは、確かに川瀬監督のその後を(ry
729通常の名無しさんの3倍:03/04/11 17:59 ID:???
ビルバイン

ビルバインは当初デザインしたものから大幅に変更されたオーラバトラーですね。
僕のデザイン案はボツになってしまったので、この本のカバーイラストに登場させてみました(湖川)

『オーラバトラー ダンバイン ノスタルジア』(ソフトバンクパブリッシング)
730通常の名無しさんの3倍:03/04/11 19:38 ID:???
でも、ザブングルはあの土臭いキャラデザインだからこそ良かった
んであって、永野や安田の都会っぽい(てか、ひ弱)キャラで
やられても面白くもなんともないんじゃないのかねー。
トミーノはなんでそれに気づかないんだろう。
731通常の名無しさんの3倍:03/04/11 19:50 ID:???
同じ土臭いのでも「安彦君ならまともなキャラ描いてくれたのに」とか思ってるのかも。
732通常の名無しさんの3倍:03/04/11 19:56 ID:???
自分の求めてるものとちょっとでも違うと切り捨てるのだ
733通常の名無しさんの3倍:03/04/11 20:03 ID:???
たしかに、妥協ばっかしてちゃ良い作品はつくれないもんな。
734通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:14 ID:???
カワッセ・グーが川瀬敏文だと思っていたが、名前だけか?
735通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:21 ID:???
>>734
どーもそーみたいね
ナベンはそのまんまだとおもうが(w
736通常の名無しさんの3倍:03/04/12 06:58 ID:???
マーベルのモデルになった女優って誰?
737通常の名無しさんの3倍:03/04/12 07:09 ID:???
北爪もでてるぞ
『月の森の惨劇』でギブン家の御者のロユキ・タキ
川瀬より扱い悪し
738通常の名無しさんの3倍:03/04/12 07:15 ID:???
藤田シーラが一番!

どっかで見たけどどこだっけかな?
739通常の名無しさんの3倍:03/04/12 07:32 ID:???

スレ違いだがラグは伊藤明弘版がイイ
740通常の名無しさんの3倍:03/04/12 14:13 ID:WZcVEzsf
「リーンの翼」を見た事がありません
741通常の名無しさんの3倍:03/04/12 14:31 ID:???
>>740
もったいないなあ、リーンの翼みた事がないなんて・・
大森英敏の描くリンレイ=メラディは絶品ですよ?
とりあえずこれみて(;´Д`)ハァハァ しる!
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c33755695
742通常の名無しさんの3倍:03/04/12 15:06 ID:???
大森といえばハイパージェリル
743通常の名無しさんの3倍:03/04/12 18:04 ID:???
PC98版のダンバインって面白い?
744通常の名無しさんの3倍:03/04/13 00:57 ID:???
>>743
知り合いがやってたのをそばで見てたんだが、すぐに放り出してたよ。
745通常の名無しさんの3倍:03/04/13 01:54 ID:???
クリアしますた>98版&MSX版
746通常の名無しさんの3倍:03/04/13 01:57 ID:???
>>745
漏れはキャラが似てないので投げちゃったよ>MSX版
パッケージの美樹本シーラを期待したのに...・゚・(ノД`)・゚・
747745:03/04/13 02:17 ID:???
美樹本シーラ良いですね。
ソフトは今でも持ってますが、ハードがないのでプレイできません・゚・(ノД`)・゚・
748通常の名無しさんの3倍:03/04/13 02:45 ID:???
でもゲームでいちばん萌えるのは聖戦士伝説じゃないかなぁ。
王様になってシーラさまをお助けするんですよ?(;´Д`)ハァハァ

「そういっていただければ、
 わたくしのことばにも意味がでるというもの。
 期待してよろしいのですか」

もちろんっすよ! シーラさまのおんためならば(;゚∀゚)=3
749通常の名無しさんの3倍:03/04/13 03:38 ID:???
>702 結城シーラだけはアウト


なんで?くちびる色っぽくていいジャン
750通常の名無しさんの3倍:03/04/13 07:50 ID:???
結城画はシーラに関してはアウト
751通常の名無しさんの3倍:03/04/13 10:19 ID:???
>>750
禿動


顔濃すぎ
752通常の名無しさんの3倍:03/04/13 16:40 ID:???
>>748
同意!
( ゚Д゚)=3ムッハァ-!
753通常の名無しさんの3倍:03/04/14 01:37 ID:???
俺はフェイ・チェンカンなんだぜ!!
754通常の名無しさんの3倍:03/04/14 02:41 ID:???
>>751
こう言っちゃ何だが湖川師匠のシーラ陛下も結構濃かったりする。
下じきやバッグのアレとか。
755通常の名無しさんの3倍:03/04/14 04:50 ID:???
エレに関しちゃ結城の方がいいな
756通常の名無しさんの3倍:03/04/14 07:29 ID:???
エレはあの頭蓋骨がなあー
757通常の名無しさんの3倍:03/04/14 07:32 ID:???
だれかリムルも語ってやれよ(´Д⊂)
758通常の名無しさんの3倍:03/04/14 09:09 ID:???
リルムの撃たれっぷりには笑った
ルーザを甘く見すぎ
759通常の名無しさんの3倍:03/04/14 12:48 ID:vcb/RuQ8
昔下のやり取りを読んで

>481 名前:通常の名無しさんの3倍投稿日:2001/03/29(木) 16:32
>「俺はフェイ・チェンカなんだぜィ!」
>何が言いたかったのか彼は・・?
>
>
>482 名前:通常の名無しさんの3倍投稿日:2001/03/29(木) 16:45
>>>481
>そういう風に人間が描けないヲタク出身厨房演出が出てきたのが
>そのあたりだったよな。
>
>
>483 名前:困ったもんだ投稿日:2001/03/29(木) 17:42
>>>481
>>>482
>「日本人にそんなこと(世界平和なんて偉そうなこと)言わせるかよ!
>俺は(貴様ら日本人に侵略されまくった中国人の)フェイ・チェンカなんだぜ!」
>
>って、これぐらい、脳内補完して読むのがオトナってもんだよ(ワラ

何故か「脳内補完して読むのがオタってもんだよ」って読んで
オタって凄いと思った。
妄想の翼を広げれば、オタはどこまでも飛んでいける
760通常の名無しさんの3倍:03/04/14 23:41 ID:???
>>756
アレは揚力なんじゃなかったのか!?
761通常の名無しさんの3倍:03/04/15 10:21 ID:pB31qPyk
富野監督はシーラのキャラは嫌いだと以前答えてました。
いかにもアニメの典型的美少女キャラなのでというのが理由だそうです。
元々、老人(男)として設定されてたそうですが、スタッフに、こういうお姫様系
がファンに受ける・・・とか諭されて、美少女系になったそうです。
まぁ〜。当時、スポンサー倒産などで、へこんでた時期でもありますね。
762ヅャギ ◆ahr.9Uv.Sg :03/04/15 14:20 ID:???
 シーラ役の高橋美紀さんは某15禁OVAでメインヒロインを演じてました。
 妄想力……いやオーラ力を高めれば彼女がシーラ様に見え(親衛隊の皆様により斬殺)

>>748
 シーラ女王の説得を受けてドレイク側を抜ける選択が気に入ってます。

>>757
 第4次スーパーロボット大戦でただひとり、
「れっきとしたプレイヤーキャラクターなのにエンディングで後日談がない」
という彼女の扱いに刻の涙を見ました。

>>761
 らしいですね。
 最終的には「バイストンウェルの善きオーラ力の代表」として彼女を描く事で自分を納得させたのでは?
 色恋沙汰にもあまり関わらなかったし。
763通常の名無しさんの3倍:03/04/15 15:05 ID:???
>>762
だが、オーラ力を高めると、すべての18禁物にキーンが出てるような
気にさせられる、両刃の剣
素人にはおすすめできない
764通常の名無しさんの3倍:03/04/15 15:58 ID:75HoCD+9
ビルバインとシーラはある意味、あの作品の中で浮いています。
ドロドロ感がないのが原因かな〜と思ってます。
765通常の名無しさんの3倍:03/04/15 16:00 ID:???
>>764はアンチ湖川
766通常の名無しさんの3倍:03/04/15 16:03 ID:???
ワラタ
767通常の名無しさんの3倍:03/04/15 16:11 ID:???
わざわざageてけなしてるもんな。それも湖川先生が手がけたメカとキャラだけをねらって。ごくろうなこった。
768通常の名無しさんの3倍:03/04/15 16:34 ID:???
どのスレでも、最近煽りレスをageるヤシがいるなぁ
769通常の名無しさんの3倍:03/04/15 20:39 ID:???
>>762
>15禁OVA
周知の事だ。はっきり「同級生」と言ってしまえ!

このシリーズにはキーンも出てるな。
…出てない作品のが少ないが。
770通常の名無しさんの3倍:03/04/15 22:01 ID:???
>769
持ってるし・・・俺。
771通常の名無しさんの3倍:03/04/16 00:03 ID:???
>769
なにぃ初めて知ったぜ
772通常の名無しさんの3倍:03/04/16 16:48 ID:???
どうしてこういう流れになってしまうのか・・・
773通常の名無しさんの3倍:03/04/17 15:09 ID:fZ7W1Qus
あげ
774通常の名無しさんの3倍:03/04/17 23:11 ID:???
触手ハアハア
775ヅャギ ◆ahr.9Uv.Sg :03/04/17 23:29 ID:???
 エレ女王のコスプレをした勇者っていませんかね?
 無論、あの髪型も再現して。

>>764
 ビルバインの変形したウィングキャリバーは猛禽類を模しているそうですが、バイストン・ウェルには猛禽類はいないのであのデザインは非常に珍しいそうです。

>>769
 最近DVD化されてますしね。
 キーン高田さんは15禁・18禁OVAにも多数出ていました。同級生でも黒川さとみを演じてますし。

>>771
 あとはスーチーユキやユーリィ・キューブ・神楽坂も彼女が演じていました。
776通常の名無しさんの3倍:03/04/18 10:41 ID:ov0ViFQH
>>775
その設定は後付なんです。
放送当時は、湖川氏による武骨な強化型ダンバイン風デザインがあったのですが、
スポンサーの都合でヒーローロボット風デザインに変えられてしまったのです。
出渕氏がそのデザインを見て幻滅して、変更案を出したのですが、
不採用になったという経緯があるのです。
私もやはり世界観に合わないな〜と当時から感じてましたので。
777通常の名無しさんの3倍:03/04/19 05:20 ID:???
>>764
 煽りかね?
 至極まっとうな感想に見えるが。
778通常の名無しさんの3倍:03/04/19 11:53 ID:???
777=アンチ湖川
779ヅャギ ◆ahr.9Uv.Sg :03/04/19 21:39 ID:???
 >>776
 変更案がヴェルビンですか?
 そういえば強化型ダンバインというのが聖戦士伝説にあったけど外見上はただ黒くなっただけでがっかりしました。
 大体「強化型」「装甲強化型」なんて機能的な名前はバイストン・ウェルにはそぐわないだろうにブツブツ。
780通常の名無しさんの3倍:03/04/19 21:43 ID:???
でわ>>779的にはどんな名前ならいいんだい?
781山崎渉:03/04/19 23:44 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
782山崎渉:03/04/20 01:05 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
783山崎渉:03/04/20 02:29 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
784山崎渉:03/04/20 07:33 ID:???
(^^)
785通常の名無しさんの3倍:03/04/20 14:55 ID:R1ewQXf0
>>779
ヴェルビンは放送終了して3年程経過した時、当時バンダイが出していた
B-clubにオーラファンタズムという連載があって、それに掲載した
オーラバトラーなんです。
変更案は又、違うデザインです。
湖川氏の初期のビルバインは、ダンバインに近いデザインでした。
イメージ的に強化という感じです。

786通常の名無しさんの3倍:03/04/20 17:26 ID:???
カラーは放送当時から不評だったのかな。>ビルバイン
ラスト数話でマリンカラーになるよね。
ただ、画面に溶け込んで、見つけるの苦労したけど(w
そういう意味では、明るい色も少しは必要だとオモタ。

個人的には、足のザク風チューブに違和感感じるけど、割と好き。
むしろダンバインの方がシンプルすぎて物足りないなぁ。
787通常の名無しさんの3倍:03/04/20 17:39 ID:???
おまいらボゾンに漢を感じますよね
788通常の名無しさんの3倍:03/04/21 00:43 ID:???
やっとキッズで27話だよ・・・
789山崎渉 ◆yGAhoNiShI :03/04/21 14:21 ID:???
|    あなた達は愚行の数々を繰り広げる低脳で無知で強欲な生物です(^^;   . |
|     しかしこのFLASHを見ればきっと神は御救いになられるでしょう(^^)     |
\      (^^) http://f2.aaacafe.ne.jp/~eagle/flash/flash.htm (^^)        /
  \                                            /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧
                   (  ^^ )
            (っ)    ,,,,l ` γ l,,,,,
             \ \/~~.... |。  ~~ヽ
               \,,/ |   |。田}}\ \
                    |   |。  |  ヽ_ヽ
              _    |   |。  |   ゝつ
             |\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <      山  崎  !   山  崎  !   山  崎  !   >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
790通常の名無しさんの3倍:03/04/21 15:05 ID:???
いよいよ来週シーラ様登場
791通常の名無しさんの3倍:03/04/21 20:57 ID:???
「赤い嵐の女王」が通り名のシーラ様ならすごそうだ。
792通常の名無しさんの3倍:03/04/22 11:53 ID:???
>>791
なんか族みたいだな…
793通常の名無しさんの3倍:03/04/22 15:36 ID:???
赤軍の女革命闘士みたいだ
794通常の名無しさんの3倍:03/04/22 21:07 ID:???
シーラ「歯がゆいねえ・・」部下「!シーラ様のオーラバトラーを!」

ドレイク軍艦長「あ、あれは・・赤い嵐の女王だ、逃げろーっ!」

   こんな感じか・・?
795通常の名無しさんの3倍:03/04/23 07:20 ID:???
沈みすぎ
796通常の名無しさんの3倍:03/04/23 08:50 ID:???
>>794
やめろ、オエップ。
797通常の名無しさんの3倍:03/04/23 17:28 ID:cmQdP7f6
シーラがガロウ・ランに捕まったら・・・・
798通常の名無しさんの3倍:03/04/24 21:13 ID:???
何かされる前に俺が救出に行きます。

ククク…好感度UPだぜ!!
799通常の名無しさんの3倍:03/04/24 23:27 ID:???
舌を噛んで自ら命を絶ってしまいそう
800通常の名無しさんの3倍:03/04/24 23:56 ID:???
タオルを噛ませとけ
801通常の名無しさんの3倍:03/04/25 12:10 ID:???
>>800
ガロウ・ランに変な知恵を仕込むなよ
実践的じゃねえか
802通常の名無しさんの3倍:03/04/25 15:34 ID:ts2hHiIz
>>799
リーンの翼のリンレイの様に大儀の為にあらゆる屈辱に耐えるだろう。
803ヅャギ ◆ahr.9Uv.Sg :03/04/26 00:41 ID:???
>>779
 あ、そうなんですか(←無知)。

>>780
 カラーを変更したのはスタッフ側のせめてもの意地だったのでしょうか。
 エイブ艦長の「戦況がたった1機のオーラバトラーで……」という台詞は、実はスポンサーに対する皮肉だったという事を聞いた事があります。

>>797
 信濃裕さんの同人誌ではあんな事やこんな事をされてました。

>>798
 ライバルがいっぱいいそうですな。がんがれ。
804通常の名無しさんの3倍:03/04/27 01:56 ID:???
>>775
 かつて私が友人にエレ様の魅力について熱弁を振るった(迷惑な奴だ)ところ、帰ってきた反応は
「エレぇ?ああ、あの歳のわりにおばさん顔のキャラね。それにしてもあの髪の毛どうなってんのかね。針金でも入ってんの?」
という極めて不敬なものでした。
805通常の名無しさんの3倍:03/04/27 03:36 ID:???
素直な友人だな
806通常の名無しさんの3倍:03/04/27 12:16 ID:???
エレの髪型は頭蓋骨説と揚力説が有力
807通常の名無しさんの3倍:03/04/27 12:36 ID:???
蒲腐博士かよ!!
というかあっちがパクリなわけだが。
808通常の名無しさんの3倍:03/04/27 23:04 ID:ENm1EnlL
今日は大戦闘が繰り広げられて良かった(゚∀゚)!!!!
やっぱり戦闘でロボがたくさん出て、それぞれの
立場で戦闘してるのは燃える!!
809通常の名無しさんの3倍:03/04/28 11:33 ID:Nhcf5ecm
ダンバイン二人載りの時、

あぁっシーラのお尻の感触が膝の上に、腿に・・・

>・思わず勃起する
  ・いかんいかん!!

と言う選択肢がショウの中の人には見えたに違いなく、
ここで勃起を選んでおけば、フラグがたって、後の
ウロポロス謁見の時、イベントが発生したに違いないと
妄想したあの日が昨日の事のように思い出されます。
810通常の名無しさんの3倍:03/04/28 11:41 ID:BGvjS0C6
>>806
巨大な耳説もあるが?
811通常の名無しさんの3倍:03/04/28 11:44 ID:???
あんなヘアスタイルじゃなかったらもっと人気出たろうに。
デザイナーに恵まれなかったんだねエレ様って。
812通常の名無しさんの3倍:03/04/28 12:13 ID:???
当時は普通に受け入れられてなったか?あの髪型
813通常の名無しさんの3倍:03/04/28 19:07 ID:???
今でも受け入れられないと思う。
マニア以外には。
814通常の名無しさんの3倍:03/04/28 19:50 ID:???
シーラ様みたいな萌えキャラが出ちゃったから
ひきたて役にしかならんな
815通常の名無しさんの3倍:03/04/28 19:55 ID:???
シーラはセリフ棒読みで萎え。
エレはちゃんと芝居してたが、いかんせん髪型が×。
816通常の名無しさんの3倍:03/04/28 20:09 ID:???
シーラ=ラパーナは王妃だったり女王だったり立場がテキトーだよな
817通常の名無しさんの3倍:03/04/28 20:40 ID:???
あたしんち映画化記念age
818通常の名無しさんの3倍:03/04/28 22:05 ID:???
この人はエレ様となにか関係が?
http://www.people.or.jp/~shanda/simppage/krusty.jpg
819通常の名無しさんの3倍:03/04/28 22:07 ID:???
>>818
エレ様の本当の父親かもしれんな(w
820ヅャギ ◆ahr.9Uv.Sg :03/04/28 22:22 ID:???
>>814
 その辺りも彼女の悲劇性を高めてますね。
 想い人が死んでしまうという悲劇にも直面しましたし。

>>815
 高橋美紀さんは当時新人でしたから大目に見てやってくだせぇ。
821通常の名無しさんの3倍:03/04/28 23:45 ID:???
キッズで先々週から初めて見てます。DVDBOXのCMやってたことは知っていたけど
放送してるとは知らなかった。もう折り返し越えてるし、残念すぎ。

昨日のショウとシーラが会ったところで、1シーンだけ妙に滑らかなアニメーションしてたのには笑った
822通常の名無しさんの3倍:03/04/29 00:22 ID:???
ていうかシーラは内面的な描写が少なめだったから・・・出番が遅かったせいもあるけど。
823通常の名無しさんの3倍:03/04/29 04:19 ID:???
 それにしても、ダンバインの新作の構想とか
サンライズには何もないのだろうか?
 異世界ファンタジーのロボット物という
カテゴリーは、商品としての需要が
見込まれない、という判断が確定したのか?

 ガンダムXの高松信司氏あたりに、
富野的世界観を否定してもいいから、
新作を監督しろ! とか要請してみれば??

 ガンダムエースあたりで、
異色作、話題作? ガンダムXを監督した
高松監督に、応援と質問のメッセージを募集する!!!
みたいな企画をやって、新作を盛り上げるとか
まだ方策はあると思うのだが・・・
824通常の名無しさんの3倍:03/04/29 05:32 ID:???
>>823
どうしても富野を認めたくないらしいな
君は
825823:03/04/29 15:15 ID:???
>824
 お言葉を返すようだが、富野御大自身は、
もうダンバインの続編を考えることは出来ない
みたいな話をモデルグラッフィクスとかで
答えていたのを知った上での意見だ。
826通常の名無しさんの3倍:03/04/29 17:33 ID:???
オーラバトラー戦記をそのままアニメ化(18禁)
827通常の名無しさんの3倍:03/04/29 19:20 ID:???
>>823
世界観否定して作者変わったら別物だろ。
新作とも続編ともいえないようなものを望む心理が解らんのだが。
ダンバイン自体途中で主役機交代してタイトルにそぐわなかったのに
なんでそんなに『ダンバイン』であることにに執着するのか謎。
828通常の名無しさんの3倍:03/04/29 20:31 ID:???
バイストンウェル0080(適当な年号)海草の森の中の戦争
829823:03/04/30 04:10 ID:???
ぶっちゃけ、俺はオーラバトラーという素材に執着? しているだけ
ガンダムのモビルスーツに対抗出来るアイテムとして、
何とかヒット商品に出来ないものかと、思う。
一応、旧作もあるので、オーラバトラーとはどういうものなのか
ということは消費者にも分かるだろうから、
そのイメージを半分くらいは継承して、利用すれば良いと思うの
新作プラス旧作のオーラバトラーを合わせて、込みで商品化出来るから??
830通常の名無しさんの3倍:03/04/30 04:17 ID:???
てかオリジナルの世界観や湖川デザインにこだわる方が謎なんだが。
831823:03/04/30 05:44 ID:???
そこには、実は特にこだわりはない。
あんまり変わったことをやったら
オーラバトラーがオーラバトラー
でなくなる気はするが、
オーラバトラーもどきの代物でも
本当は構わない。

 ただ、リサイクルの精神で
利用出来る素地のあるものは
徹底的に利用すれば良いとは思う。

 元のアイデアを生かしつつ、それを
修整・訂正してリファインする行為そのもの
に快感を覚える個人的特異体質は
確かにあるのかもしれない
832通常の名無しさんの3倍:03/04/30 06:07 ID:???
湖川テイストを一切排除してダンバイン再構築ってのは漏れもぜひ見たい.
OVAでは旧キャラを引きずった中途半端なデザインだったから.
萌え度アップしたキーンとかすごい楽しみだなぁ.
833通常の名無しさんの3倍:03/04/30 11:24 ID:t2wzINZF
しかし、オーラバトラーはバイストンウェルと表裏一体な関係だから、
セットで出さないと、単なるオカルトバイオロボットでしか無くなっちゃうよ。
834通常の名無しさんの3倍:03/04/30 11:28 ID:???
>>831
原作を素材としか考えない
他人のふんどしで相撲をとるオタク体質ってことだろ
コミケに行けばほうきで掃くほどいるよ
835通常の名無しさんの3倍:03/04/30 15:37 ID:???
しかたなく起用したのじゃない人とコンビでリメイクしてほしいな御大には。
836通常の名無しさんの3倍:03/04/30 16:36 ID:???
新人を抜擢するのではないかな?
湖川氏の再起用はまず有り得ないと思われ。。。
837通常の名無しさんの3倍:03/04/30 17:25 ID:???
湖川けっこう好きな漏れとしては考えたくないべさ
838通常の名無しさんの3倍:03/04/30 18:48 ID:???
う〜ん、湖川以外のアニメーター、挿絵描きが描くと
バイストン・ウェルという世界の持つ激しさや野性味、
怖さみたいなものがいまいち出てこないんだよね。
ただのロマンチックな異世界になってしまう。

湖川再起用が無理なら、せめて骨太な画風の人に描いて欲しい。
「グイン・サーガ」初期の挿絵の加藤直之氏みたいなの。
839通常の名無しさんの3倍:03/04/30 18:54 ID:???
湖川が描くとお姫様も変な髪型にされちゃうからヤダ
840通常の名無しさんの3倍:03/04/30 19:02 ID:???
当時はあれでよかったんだろうけど、湖川さんの絵はもう古いよ。
新作を立ち上げるならデザインは刷新すべきだね。
841通常の名無しさんの3倍:03/04/30 19:16 ID:???
湖川ファンとしては不愉快な流れなのでsage。
842通常の名無しさんの3倍:03/04/30 19:20 ID:???
否定的な見方を一変させるようなデザインを
湖川氏が提示できればいいんだろうけど
最近の仕事ぶり見てると(´・ω・`)ショボーン
843通常の名無しさんの3倍:03/04/30 19:23 ID:???
サンサンダーみたいなのじゃダメだよな。
844通常の名無しさんの3倍:03/04/30 22:12 ID:???
オーラ武闘伝Gバイン
845通常の名無しさんの3倍:03/04/30 22:21 ID:???
湖川ファンもだいぶ高齢化が進みつつあるようだが。。。
846通常の名無しさんの3倍:03/04/30 23:09 ID:???
湖川キャラって当時からイマイチ垢抜けない印象があったけど、
今見てもあんまり違和感ないんだよな〜

逆にマクロスやエルガイムのキャラの方が古臭さを感じるよ。
当時カッコイイと思ってた分、見ていて恥ずかしいというか…
なんか80年代過ぎるんだよね。
847通常の名無しさんの3倍:03/04/30 23:22 ID:???
スパロボの湖川ヴァージョンの主役キャラとか「顔が恐い」「気持ち悪い」「デコ広すぎて嫌い」って声をよく見かけるね。
てーか湖川ヴァージョンが好きって子は回りでも聞いたこと無い。クスハが登場してからは特にそう。
848通常の名無しさんの3倍:03/04/30 23:38 ID:???
もう湖川抜きでいいよ…ストーリーさえきっちりしてればさぁ…逆だったら困るけど……
849通常の名無しさんの3倍:03/04/30 23:51 ID:???
出渕監督でダンバフォンとか・・・
850通常の名無しさんの3倍:03/04/30 23:58 ID:???
>湖川抜きのダンバイン
なんかワサビ抜きのスシみたいだ。
でも今の中高生にはその方が絵的に感情移入しやすいカモ。
851通常の名無しさんの3倍:03/05/01 00:20 ID:???
湖川はどうでもいいが、マーベル激萌え。
852通常の名無しさんの3倍:03/05/01 01:43 ID:???
高松なんかにダンバインさせたら
サテライトオーラキャノンとか出てくるし
853通常の名無しさんの3倍:03/05/01 03:02 ID:???
854伏ぅ:03/05/01 03:03 ID:???
ダンバインよりもカットグラ萌えだ
855通常の名無しさんの3倍:03/05/01 03:04 ID:???
漏れ的には中沢一登を推す。
856通常の名無しさんの3倍:03/05/01 03:28 ID:???
湖川ファンを満足させるための再起用など必要なし!
857通常の名無しさんの3倍:03/05/01 04:04 ID:???
湖川ファンは(ていうか俺は)湖川の過去の仕事を認めてるからいいの
時代と合わなくなってるのもわかってるよ
合わないところに出てきてもすべてにとって不幸なだけだしな
858通常の名無しさんの3倍:03/05/01 04:36 ID:???
因果なキャラデザインに惚れちゃった哀しさを感じるレスではある。
859通常の名無しさんの3倍:03/05/01 05:03 ID:???
>857
>時代と合わなくなってる
テッカマンのリメイクあたりで既に古いって言われていたからね
今だとなおさらだろうな
860通常の名無しさんの3倍:03/05/01 19:40 ID:???
時の流れを実感するなァ・・・
861通常の名無しさんの3倍:03/05/02 03:22 ID:???
シーラ様だけは今でも通用するよ。
862通常の名無しさんの3倍:03/05/02 04:10 ID:???
>>861

それはどうかな。シーラでもきびしいんじゃないか?
ただ少し前にオフィシャルHPに貼ってたキャラなら通用するかもな。
たしか髪が水色で目がでっかいロリフェイスのやつ。
863862:03/05/02 04:15 ID:???
オフィシャルHPというのは湖川のHPであって、
ダンバインのHP(そんなのあるか知らんが)ではないぞ。
念のため。
864通常の名無しさんの3倍:03/05/02 20:20 ID:???
これのこと?
865通常の名無しさんの3倍:03/05/02 23:49 ID:???
>864
爽やかなバーンにワラタ
866通常の名無しさんの3倍:03/05/03 01:55 ID:eK8xqbmT
聖戦士ダンバイン part2
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1051892115/
867通常の名無しさんの3倍:03/05/03 05:18 ID:???
 富野総監督か、湖川アニメーションディレクターの登用がないと
ダンバインがダンバインでなくなる気がする。
 富野の方は天井がつかえていて、新作の構想はもうないらしいから
続編がありうるなら、湖川さんには作画面で、大活躍してもらわねば
なるまい、と思う俺はショウと同い年か・・・

 確かに湖川さんの絵て、アクが強くて、最初はとっつきにくかった
という想い出はあるが、オーラ−バトラーの設定画稿を見ると
大森さんが手がけたバストールとゲドの準備稿だかの絵と比べると
オーラバトラーは湖川さんでないと駄目だと思ったね
868通常の名無しさんの3倍:03/05/03 06:19 ID:???
サーバインやガーゼィのOVAで湖川抜きのバイストンウェルが厳然として存在するわけで。
いまさら湖川が再登板する必然性は希薄だわな。
869通常の名無しさんの3倍:03/05/03 13:05 ID:???
ダンバインスレなのにアンチ湖川多いな

ま、いいけど
870通常の名無しさんの3倍:03/05/05 13:02 ID:???
>>861
シーラ様って渕じゃなかった?
871通常の名無しさんの3倍:03/05/05 18:53 ID:7JsJlc9t
デザイン的に顔の造詣はそのままでいいのだが
服のセンスをなんとかしてほしい
872通常の名無しさんの3倍:03/05/05 18:54 ID:3vG99Q8K
('◇')ゞラジャ
http://hkwr.com/
http://hkwr.com/bbs
873通常の名無しさんの3倍:03/05/06 00:59 ID:DlDJB/uL
ガイシュツかも知れませんが、「ミュージィの追撃」の回にミスっぽいシーン発見。

リムルがダーナオシーで出撃する次の瞬間、ゼラーナから飛び出すボゾンの絵になってます。
874通常の名無しさんの3倍:03/05/06 02:15 ID:???
>>868
>サーバインやガーゼィのOVAで湖川抜きのバイストンウェルが厳然として存在するわけで。
どっちも最悪の内容だったと思うわけだが。
875通常の名無しさんの3倍:03/05/06 02:33 ID:???
ダンバインのファンがみんな湖川のファンである必要などない。
876通常の名無しさんの3倍:03/05/06 05:06 ID:???
スカパーで「東京上空」を見てグッと来て、懐アニ板でスレを探したら無くて、
シャア板でようやく見つけてみたら、なんか絵の話ばっかだな
877通常の名無しさんの3倍:03/05/06 12:06 ID:???
じゃあキーンの話でもするか。

たまたま一緒に見てた妹に「この人オカマ?」って素で言われたよ…(´Д⊂)
878通常の名無しさんの3倍:03/05/06 13:28 ID:???
サントラジャケのシーラたまも「このひと男?」とか間違われたらしい。キーンにしてもキャラデに問題ありと思われ。
879通常の名無しさんの3倍:03/05/06 14:33 ID:???
湖川氏のサポーターは敵を作るのはうまいが味方を増やすのは下手
こことかキングゲイナーのスレを読むとそう思える
880通常の名無しさんの3倍:03/05/06 15:07 ID:???
シド=ミードのデザインで∀ダンバインなんてどうだろう?
881通常の名無しさんの3倍:03/05/06 15:18 ID:???
一過性かと思ったら結構粘るな
ご苦労なこった
882通常の名無しさんの3倍:03/05/06 15:23 ID:???
ビルバインのカラー、何色基調ならいいとおもふ?
883通常の名無しさんの3倍:03/05/06 15:25 ID:???
トミーノにキャラデ降ろされたヤシの話なんてどうでもいいからストーリーを語って( ゚д゚)ホスィ・・
884通常の名無しさんの3倍:03/05/06 15:41 ID:???
「オーラマルスだ。」
885通常の名無しさんの3倍:03/05/06 15:48 ID:???
トカマクのオーバースキル ⇒ 腕立て伏せランディング
886通常の名無しさんの3倍:03/05/07 01:02 ID:???
878ってアフォだろうか・・???
887通常の名無しさんの3倍:03/05/07 01:22 ID:???
なんで?
888通常の名無しさんの3倍:03/05/07 01:40 ID:???
ここではキャラクターのデザインや作画に否定的な見方はアフォよばわりされがち。イデオンのスレでも似たような傾向が見られる。
889通常の名無しさんの3倍:03/05/07 10:19 ID:???
>>888
当番乙
890通常の名無しさんの3倍:03/05/07 19:51 ID:TLDMmlhL
今、2年ぶりにダンバインの”ハイパージェリル”を
見ました。今川演出はやっぱり違うな!
891通常の名無しさんの3倍:03/05/07 19:52 ID:???
同意。なんかかっこいいよね
892通常の名無しさんの3倍:03/05/07 21:36 ID:???
金剛寺弾、入魂の作画
893通常の名無しさんの3倍:03/05/07 22:17 ID:OQU9kwiG
スマソ。折れはOVA派。
シルキータンハアハア。 レムルタンハアハア。 ズワウスタンハアハア。 
894通常の名無しさんの3倍:03/05/07 23:23 ID:???
OVAはデザイン以外は苦行
895通常の名無しさんの3倍:03/05/07 23:31 ID:???
TVはデザインが苦行
896通常の名無しさんの3倍:03/05/08 00:44 ID:???
コガワのメカ作監の腕は今見ても1級
897通常の名無しさんの3倍:03/05/08 00:47 ID:???
監修じゃネーノ?
898通常の名無しさんの3倍:03/05/08 01:32 ID:???
いい絵とひどい絵はそのまま通す、とか言ってなかったか?
899通常の名無しさんの3倍:03/05/08 01:44 ID:???
>>895
だったらダンバイン観るな。
900895:03/05/08 01:53 ID:???
>>899
やなこった。
901通常の名無しさんの3倍:03/05/08 05:55 ID:???
ひとつでも気に入らない部分があったらダンバイン見ちゃダメなの?(´・ω・`)ショボーン
(リムルの声のお芝居はちょっと……とか思ってるんだけど)
902通常の名無しさんの3倍:03/05/08 13:45 ID:???
OVAはいまいち人気が無いねえ
俺は好きなんだが
903通常の名無しさんの3倍:03/05/08 17:08 ID:???
東京編見てて思ったんだけどガラリアってこんないい女だったんだな。
これまで気付かなかった。
904通常の名無しさんの3倍:03/05/08 21:46 ID:???
オーラバトラー戦記のガラリアはもっといい女になってるよ。
905通常の名無しさんの3倍:03/05/09 00:13 ID:???
サーバインとか動いてねえし
906通常の名無しさんの3倍:03/05/09 02:49 ID:???
むしろこの板的には作品の全てが気に食わないと駄作と言ってる香具師がほとんど。

>>895
消えろ
907通常の名無しさんの3倍:03/05/09 03:43 ID:???
あっと言う間に消えちゃったね湖川キャラって(w
908通常の名無しさんの3倍:03/05/09 05:11 ID:???
ショット=ウェポン

ショットはスラっとしたキャラですよ。あくまでもスリムでスラっとした男。
髪型や衣装もそうだし、体の線も細いでしょう。
彼の顔なんですけど、傷のように見えるのはシワというか
へこみなんですよ。
いるでしょ、ゴルゴ13みたいなシワのある人。動物系なんですね(湖川)

『オーラバトラー ダンバイン ノスタルジア』(ソフトバンクパブリッシング)
909通常の名無しさんの3倍:03/05/09 05:29 ID:iL2jZw1k
>>907
スパロボにマサキが出続ける限り安泰さ!
910通常の名無しさんの3倍:03/05/09 05:30 ID:???
エレ=ハンム

『ローマの休日』の王女様と対照すれば、エレの場合は積極果敢に街に出て、能動的に行動するお転婆の一面を持つタイプ。
とは言え、エレはトイレなどには行かないのではないか?と思わせるような優雅さが漂わなければいけないキャラクターだった(富田)

『オーラバトラー ダンバイン ノスタルジア』(ソフトバンクパブリッシング)
911通常の名無しさんの3倍:03/05/09 05:33 ID:???
正直、キャラデザイン湖川じゃないほうが良かった。
912通常の名無しさんの3倍:03/05/09 05:36 ID:???
マサキは湖川キャラという珍説が飛び出ますた(ゲラゲラ
913通常の名無しさんの3倍:03/05/09 06:15 ID:???
>>909

マジっすか?
安藤マサキを湖川先生が手がけたなんて話は初耳。
ソースきぼんぬ。
914通常の名無しさんの3倍:03/05/09 06:31 ID:???
信者の妄想じゃねーの?SRWでキャラデしたのは第四次だけのはず
915通常の名無しさんの3倍:03/05/09 06:50 ID:???
本当だったらうれしいなぁ…。
916通常の名無しさんの3倍:03/05/09 07:15 ID:???
自信ありげに安泰とまで言い切ってる>>909は、
バンプレに知り合いでもいるのか、そっちの方が気になるぞ。
917通常の名無しさんの3倍:03/05/09 13:18 ID:???
>>909
もし業界につてがあるんなら聖戦士伝説の移植か続編をプレステ2で出すように進言してくれ!(いやマジで
918通常の名無しさんの3倍:03/05/09 13:43 ID:???
<聖戦士伝説の移植か続編
漏れ的にはむしろ聖戦士伝承を禿しくキボンヌなわけだが。
919通常の名無しさんの3倍:03/05/09 16:33 ID:???
聖戦士伝説はこのスレ的にいいのか?
920通常の名無しさんの3倍:03/05/09 17:08 ID:???
921通常の名無しさんの3倍
何だかんだ言っても湖川氏は人気あるねんな。
マサキはしらんけど、テッカマンブレードの
フリーマンやレビン辺りは湖川デザインらしいな。
そやけど第四次スーパーロボット大戦のオリジナル
キャラクターデザインの名前のテロップには
湖川氏の名前しかなかったし、もし違っていたら
マサキのデザインを手がけた人の名前があるはずやな。
そして河野さちことか言うFのオリキャラデザイン
をした人は、湖川氏に近い人らしいと昔読んだ
スパロボ雑誌に書いていたしね。