【ナンデモ】ダイエットのくだらない質問117【ゴザレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ダイエットしてらっしゃいますか? ダイエットおつらいですか?
最も重要視されるであろう情報提示に徹底致しました。
これがダイエットの基礎知識です。 簡単で御座いましょう?^^
皆様にご理解頂けると幸いです。

※脂肪を1s燃焼させる為に必要な消費カロリーは7200kcalです。 
※平均的な人が1日で勝手に消費するカロリーは1300〜1800kcalです。(これが基礎代謝です)
※ダイエットは想像以上に時間を要します。
同じ日の体重測定でも1〜2kgの誤差は出ますし、体脂肪率で3%ぐらいの誤差は出ます。
1日や2日で太った痩せたなどと一喜一憂しないでください。

※最も脂肪を燃焼させるのに効率が良いとされている有酸素運動
 その中で定番中の定番、ウォーキングで消費するカロリーは、
 1時間で200〜300kcalです。

※皆様が良く食べる物のカロリー 一覧表です。
・ポテチ(コンソメパンチ90g)501kcal ・ローソンおにぎり(梅)183kcal  ・日清カップヌードル(普通サイズ)364kcal
・ハンバーガー(フィレオフッシュ)340kcal ・サッポロ一番塩ラーメン(塩)443kcal
・ケンタッキー(フライドチキン)237kcal  ・日清やきそば大盛り1.5倍(袋タイプ)741kcal
三大栄養素のPFCバランスなども重要になってきます。和食を中心にバランス良くですね。
質問も御座いましょうが、もう答えがたくさん出ていますよね。
ダイエットをする上で一番肝心な情報を提示したにも関わらずまだ質問御座いますか?
これだけの情報を提示されても、まだまだありますよね、ない訳ないですよね?もちろん質問ありますよね。 ^^

調べられない事情のある方、調べても納得できない方、
ダイエットの初心者さん、通りすがりさん、
質問、疑問、相談、等、遠慮せずどんどんお書き込み下さいませ。

前スレ  (`・ω・´) εΞεΞεΞ┌(^∀^)┘
【ナンデモ】ダイエットのくだらない質問116【ゴザレ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1327625135/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:10:32.76 ID:jYVcA+A8
ここはダイエットに関することならどんな質問でもスレ違いにはならりません。

ただし質問は自由だが必ず回答がもらえると決まっているわけではありません。
あまりにくだらない質問はスルーされることもあるのであしからず。

あと、時間帯によって回答者の多い少ないがあるので
内容に関わらず回答が多く付いたり、あまり付かなかったりすることもあります。

スルーされたのかな?と思ったら、すぐにではなく少し時間を置いてもう一度聞いてみて
それでもスルーなら「あまりにくだらなかったのだ」とあきらめてください。


回答者の皆さんへお願い。
このスレの場合、過去ログはおろか3つ手前のものでも読んでないことはザラなので。
そんなときにも出来ればやさしく案内してあげてください。

このスレの場合、「自分で検索できない事情がある」(時間、環境、能力等)と考えてあげてください。
「ググレカス」と書くくらいならスルーしてください。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:10:49.74 ID:jYVcA+A8
ここはくだらない質問スレではありますが
本当にくだらない質問には、くだらない回答しか返ってこないかもしれません。
あまりにくだらない質問には、なにも返ってこないかもしれません。

ここには質問の自由はありますが、貴方の納得のいく回答が得られる保証はありません

素敵な秘密のまとめページ。
http://www16.atwiki.jp/diet/

ここを見られちゃあ回答者も商売上がったりだよ。

でも、ほとんど更新なかったりするんだよなぁ。


4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/13(火) 06:59:37 ID:lwX1Rxh+
乳揉みてえ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:14:22.29 ID:8Ro7uRL6
乳揉みてえ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:13:32.31 ID:lEUyBqh4
だからどういう意味なの?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 01:12:17.11 ID:yG55/JpP
白人女性って身体は細いのに胸のある人が多いのは何故なんですか?
日本のBカップが欧米のAカップだと聞きましたが何故胸の大きさが違うのでしょうか?
ダイエットして痩せると胸も小さくなりますし胸の大きさは脂肪に起因するものであって
女性ホルモンに起因するものでは無いのですよね?
なら白人女性も痩せているのならば必然的に胸も小さくなるはずですが・・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 09:07:20.33 ID:j8YC6vqr
>>3
怪しい宣伝広告みたいなテンプレだな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 10:01:45.45 ID:56eBw24O
>>6
身体がでかいから。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 10:55:40.39 ID:xNOp++N+
日本人でも170越えの女とかいるけどな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 11:05:33.04 ID:XD/x6aCX
前スレ終了age いちよつ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 11:10:11.56 ID:56eBw24O
>>9
それ今の話に関係ないだろ?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 11:39:32.62 ID:gaQjY+fE
身長153cm体重85kgの巨デブです。
落としたモノを拾ったり靴下はいたりが靴紐しばったりが
あまりに苦しいのでやせたいのですが
とあるダイエット本には、強度の肥満者はまず食事療法から!
体重が重すぎて運動すると身体や心臓に負担がかかりすぎるため。
・・・と書いてありました。
自分、巨デブですが2〜30Kmぐらいは時速4〜5Kmで歩けます。
駅とかの階段も小走りであがります。
本に書いてあるのは、強度の肥満者=まともに動けないという
思い込みからのもので、巨デブでも普通に運動していいですよね?
それとも自分が気づいてないだけで体に負担をかけてるんでしょうか。
ふくらはぎの筋肉が二つにもっこり割れるぐらいなので
問題はないように思いますが・・・どう思いますか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 11:47:41.51 ID:wilBJMDG
>>12
苦にならないのであれば問題ないと思いますが、身体の調子には十分気を付けてください。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 13:44:55.56 ID:m1p6Lbzj
>>12
何食ってるの普段?三食二郎?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 14:12:17.39 ID:C3GDCkPK
運動で痩せようと言うのは、基本的に無理と言う事
まず食事を減らし、それから運動で引き締めと代謝向上を目指すのが王道
デブの食事量を消費するには、プロスポーツ選手以上の運動量が必要になる

とにかく、体重を減らすのは食事療法で、
運動は体調管理のため程度に考えておく事
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 14:56:10.78 ID:XD/x6aCX
>>12
逆にそれだけ動けてその体重ってことは相当食べてるってことかと。
食事管理も併用しないと適正体重にするのは難しいと思いますよ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 18:02:14.25 ID:IN0sGSZk
体重って何処までも増えていくんですか?
筋肉は付く量に限界はありますよね?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 18:12:33.44 ID:XD/x6aCX
>>17
骨格にもよるでしょうし、肥満で言えば日本人は
巨漢になる前に糖尿病になってしまう人が多いみたいですね。
1912:2012/02/18(土) 00:14:11.80 ID:Lc21qX4x
アドバイスありがとうございます。
やっぱり食事から見直さないといけませんね!
お菓子嫌いで間食もしない生活なのですが、普通の三食のごはんが
多過ぎるんだと思います。体重からイメージするほどのバカ食いしてなくても
一日一膳多く食べれば積もり積もって巨デブになれるという見本が自分なのかな。
バランスに注意しつつ米を少し減らして様子を見てみます。
運動は基本好きなのでこれからも続けます。
最近フィギュアスケートはじめたので楽しくやっていけそうです。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:32:53.08 ID:obqfUEdo
>>19
体格は今までと現在の生活の反映です。
生活を一時的に変えれば、体格は一時的に変わるでしょう。
体格をずっと変えたいなら、生活を変えるしかありません。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:40:42.08 ID:bx1s/g+5
おでこのしわ?みたいなのがやばいんだけど・・・いまでぶなんすけどでぶ関係ありますか?ちなみに19です
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:47:03.13 ID:B8PCK5OD
体格が良い=デブってことか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:08:43.25 ID:pqgMD0Gx
ニンジンって何で高カロリーなんですか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:12:02.18 ID:zw8dgqzi
高カロリーなの?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:28:34.07 ID:rUwjQA8Z
30オーバーだから、野菜の中では、まあ、多い方だな
気にするほどでも無いがね
それより、ニンニクの130がすごい
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 03:51:30.57 ID:NE/5sRlD
筋トレは毎日とか馬鹿っていう書き込みもあれば毎日継続みたいなことも書かれてます。結局顔と腹痩せるのにはどうすればいいんですか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 07:59:28.85 ID:9EH0aEAs
>>26
痩せたければ「消費カロリー>摂取カロリー」の状態を維持するだけ。
筋トレの頻度を考えるより、自分の摂取カロリーを把握するほうが先。

運動の頻度は 内容と目的による。
低負荷で行くなら毎日でも出来るが、高負荷なら休みを入れないと体が持たない。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 10:34:39.10 ID:XBHuFY/+
体重維持で筋肉量を増やす場合、
筋トレでどれくらいカロリー消費するのか把握すべきだろうけどどうやるの?
有酸素運動はエアロバイクとかなら表示がでるからいいけど。。。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 11:04:44.10 ID:wLuBo0qa
どんな食品でも、カロリー換算して同じ数字であれば
‘太りやすさ’は同じなのでしょうか?

マクドナルドで摂る○○kcalと和定食で摂る○○kcalは
同列に比較できるものでしょうか?

カロリー換算すれば
ビッグマック(550kcal)より
ご飯小盛り+焼き魚(サバ、シャケ等)+冷奴orサラダ、など
「ヘルシーそう」に見える和食(600〜700kcal)のほうが
‘太りやすい’ことになるのが、不思議に感じます。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 11:12:01.88 ID:bKHouMMN
>>28
> 体重維持で筋肉量を増やす場合、
> 筋トレでどれくらいカロリー消費するのか把握すべきだろうけどどうやるの?

なんで「どれくらいカロリー消費するのか把握すべき」と思うんだろう。
把握すべきは「どれくらいの負荷を与えるか」ではないの?


>>29
「カロリー」という点だけでは。
ただしその話は「栄養」ということを全く無視している時点でほとんど意味は無いけど
「ヘルシーそう」と「太る/太らない」は別次元の話だと思います。
そもそも何でも食べすぎたら太るのであって
単品を取り上げて「太りやすい」「太りにくい」を考えるのはほとんど意味がないと思います。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 11:20:57.78 ID:XBHuFY/+
>>30
どれくらいの負荷を与えればどれくらいのカロリー消費になるの?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 11:25:47.91 ID:bKHouMMN
>>31
そのあたりは自分は詳しくないので、詳しい方の登場を待ちたい。

「筋肉維持のための筋トレ分のカロリーも計算して、消費カロリーとして計上したい」

ってことなのかな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 11:32:08.12 ID:XBHuFY/+
>>32
はいそうです
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 11:32:08.79 ID:CgclPJEV
>>31
使ってる重量や回数によるから種目によって全く違う
筋トレをしながら毎日の体重の変化を記録して
このトレをした日はこれぐらいとか自分で把握するしかねーよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 11:44:09.59 ID:bKHouMMN
>>33
個人的には計算するのが難しいから、とりあえず無視しておいていいと思う。

ウェイトトレーニングは3〜6メッツという評価のようなので、それで計算してみればどうでしょうか。
(「筋肉維持のため」レベルなら3でいいと思う。)

運動と消費エネルギーの目安|旭化成ライフサポート株式会社 げんき!食卓コンシェルジュ
http://shoku365.com/mets/
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 11:56:44.31 ID:Tv+FHeTa
>>31
そういう事にこだわりたい人は心拍計を買いなさい。
ポラールとか。一番安い機種でなければ自分の性別年齢身長体重を入力すると
運動中の心拍数やら運動終えてボタンを押すと今の運動の消費カロリー出るよ。

カロリーの消費量は年齢や体重で違ってくるけど
…はっきり言って消費カロリーは見て笑っちゃうくらい低いんで、それで嫌になっちゃう
って人は考えないほうがいいと思う。
たしか55kgの人が10kmジョグで消費カロリーはアバウトで550カロリーとか
(かかった時間関係なし、ただしタラタラ歩いたりしないでちゃんと走って)
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 12:22:23.04 ID:HSkLoWq6
>>28
>筋トレでどれくらいカロリー消費するのか把握すべきだろうけど
そんな事はほぼ不可能だし、必要性もゼロです。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 18:08:36.53 ID:IAqpLoCo
筋トレをメッツで評価するのは構わないんだけどさ、あくまで目安だよ。
摂取カロリーも消費カロリーもあくまで目安。どうせ誤差も個人差があるんだから。

最終的には、週平均くらいの体重が減っているかどうかで判断しろ。

どうもそのことが分ってない人が、
- ××食べてもいいでしょうか?
- 一日ドカ喰いしたけど大丈夫でしょうか?
- 同じことしてるのに体重が減らなくなったんですけど何故でしょうか?
とか下らないこと質問してると思う。

体重の推移で判断しろ。
目標通り落ちないのなら、食事減らすか、運動増やすか、両方やれ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 18:12:34.48 ID:bKHouMMN
>>38
判断はね。
でも、日々の目安や指標も欲しいもんでしょ?人間は。

俺も筋トレの消費カロリーは「無視でいい」といった上で
どうしても知りたいなら…ってことで紹介した。
続けていく上での支えになるもんだったら、方便といえなくもないだろう。

まあ「過信は禁物」に異論は無いけどさ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 18:30:54.27 ID:HSkLoWq6
そもそも筋トレの目的はカロリーを消費する事じゃないから。
もしカロリーを消費する事が目的なら有酸素をやった方がいい。
そして運動でのカロリー消費は1日のうちの数割にしかならないんだからそこを正確に知る必然性は無いです。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 19:08:19.26 ID:jCUes0ZS
ウエストって胸とおへその間の一番細い所って認識で大丈夫ですかね?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 19:40:13.90 ID:3Q2Xo7pK
昨日と今日食べ過ぎました。
豚カツ弁当やローストビーフなど他にもたくさん食べてしまい、かなり反省しています。
明日から制限したいんですが、どんな食事内容にしたらいいですか?
食べない、もしくはサラダだけだとかは極端過ぎますか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 19:44:32.63 ID:CgclPJEV
>>42
・自分を抑えられない
・最低限の知識もなく、自分で調べる気もない
あなたはダイエットできない人種みたいだから好きな物を好きなだけ食べてください
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 19:50:51.84 ID:bKHouMMN
>>42
食事は気持ち減らす程度で。極端に極端で対応してもますます事態を悪くさせるだけ。
代わりにしばらく運動を増やしましょう。

やってしまったことをどうにかしようというのではなく
これからしないようにするにはどうしたらいいか?を考えるべき。

たまにいろいろ食べるのはいいけど、度を越さないようにしないと。
「勢いで調子に乗って食べすぎて、後になっていろいろ後悔やらする」から脱却しないと。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 19:59:14.40 ID:3Q2Xo7pK
>>44ありがとうございます。
ストレスやイライラを言い訳にしてました。
もうこうやって後悔したくないので、これからは食べ過ぎないようにします。
食事は極端にせずに運動もいつも以上に頑張ってやります。
ありがとうございました。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 19:59:25.31 ID:5TFSuwBC
>>42
普通夜食べ過ぎると朝食欲が沸かない
1日の摂取量は同じになる
(例)
通常日:昼1人前+夜1人前+朝1人前=3人前
過食日:昼1人前+夜2人前+朝0人前=3人前
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 21:26:35.49 ID:O2hYirme
食事誘発性熱産生は、朝>昼>夕だから、
朝抜き&夜2人前はあんましない方が良いよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 21:28:09.87 ID:EnXEhxdt
本屋に骨盤枕ダイエットとか、おまけつきの本売ってますが
本当に痩せるのでしょうか
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 21:30:21.36 ID:O2hYirme
筋トレの消費カロリーだけど
@横軸:心拍数、縦軸METs数の自分のグラフを作る。
A筋トレ中および後の酸素負債返済中の心拍数推移をMETs数推移に
 変換しグラフ化。
Bそのグラフの面積を積分して求め、体重をかける。
これで求まる。胸巻き式の心拍数計はこうやって推算してると思う。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 21:42:20.32 ID:Q9JBOvBq
レッグクィーンマスターっていいかな?
下半身の筋肉鍛えたいんですけど、使ってる方いらっしゃいます?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 21:45:21.39 ID:IAqpLoCo
>>48
痩せません。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 21:59:39.20 ID:O2hYirme
>>48
俺は骨盤フェチなんだけどさ。反り腰や逆反り腰で骨盤が
正立してない人はすごく多い。それを正立させると、体重
は落ちないけど体幹が鍛えられ、WサイズWラインは改善す
るかもね。てか逆で、体幹てか骨盤周りの筋肉を鍛えない
と骨盤を正立できない。骨盤を正立させると、腰痛とか1日
の疲労感がけっこう改善する。

色んな椅子の上に敷くマットがあるけど、俺に言わせれば
まともなのはマズ無いよ。

>>50>レッグクィーン
とにかく有酸素運動は心拍数と消費カロリーが直線的に相関
してるの。だから何やっても心拍数が上がればその分カロリー
消費するわけ。でもレッグクィーンは多分続かないよ。粗大
ゴミ率高いと思う。有酸素マシン買うんならエアロバイクが
一生物だと思う。(壊れない限り)
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 22:05:11.45 ID:O2hYirme
>>50
あぁ、痩せるかじゃなく、鍛えるか、か。ゴメン。
足首にアンクルウエイト巻いて横に寝ながら脚を
外転&内転した方がいいんでね?
ダイソーで1sのアンクルウエイトが200円で売ってるし。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 22:23:46.25 ID:WTvf95zs
カロリーダウンの為
レンジで出来る唐揚げつくりたいのですが
鶏ささみは電子レンジで爆発しますか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 22:59:53.26 ID:PbW5oVyu
これから毎日自分のブログで食べたものと運動の時間を晒すので
どなたか暇な方がいらしたらアドバイスをお願いしたいです。

http://diet-competent.at.webry.info/
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 23:13:24.12 ID:EnXEhxdt
48ですが痩せないのなら買う意味ないですね。。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 23:37:38.11 ID:3fjn9RaJ
ツナ缶ってダイエット食になる?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 23:42:16.28 ID:IAqpLoCo
>>57
ダイエット食の定義は何でしょうか?
食べるだけで痩せる食品という意味なら、ツナ缶では痩せませんので、
ダイエット食ではありません。
そもそも食べるだけで痩せる食品があれば、それは基本的に毒です。

ツナ缶を食べることで、他のものを食べるのを抑えて、結果的に
一日の消費カロリーが減るのなら、痩せることはあり得ます。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 23:43:26.58 ID:IAqpLoCo
>>58
> 一日の消費カロリーが減るのなら、痩せることはあり得ます。
一日の摂取カロリーが減るのなら、痩せることはあり得ます。

の間違いでした。失礼しました。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 23:49:00.24 ID:xpSEYVXo
>>58


カロリー効率よく一日に必要な栄養素を得られる食材という定義です
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 23:56:07.91 ID:O2hYirme
厚労省はかつて「1日30品目以上を努力目標に」って言ってたけど、
「この食材の組み合わせなら15品目でもオケー」って食材か知らん。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 23:59:07.24 ID:IAqpLoCo
>>60
ノンオイルタイプなら、カロリー抑えて蛋白質を摂るのに適してると思いますよ。

(カロリー効率よく、だと少ない量でカロリーが沢山摂れることを意味して
る気もしましたが、多分ダ板的にそういうつもりはないと解釈しました)
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 00:28:01.55 ID:e3LboCSo
脚細くするにはどうしたらいいですか

かかと上げ下げ?とかスクワットとかストレッチとかはしてるんですが

足痩せするには何が効果的でしょうか
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 00:39:19.52 ID:fNnakrHR
>>63
体重を減らす。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 00:51:54.44 ID:CJrs4HL7
女性の脚の太いのは、皮下脂肪かムクミ(組織液の過剰)だよね。

@FAQだけど体脂肪の部分痩せノウハウは現在ないので全身の脂肪を落とす中で
脚も落とすしかない。
体重落としたくないなら、摂取=消費にして筋トレ。
体重落としつつなら、摂取<消費にして筋トレ、もしくは有酸素、もしくは両方。

Aムクミの対処療法はリンパマッサージ。根本療法は脚の筋の強化と使用。

@Aの一石二鳥を狙えるのが、ウォーキング、ジョギング、踏み台昇降、
自転車、バタ足、スクワット、ランジなどなど。
6663:2012/02/19(日) 00:52:35.69 ID:e3LboCSo
>>64
なるほど
有酸素運動もしてるんで体重減らして足痩せしようと思います
あと食事制限がんばります…
ありがとうございます!
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 00:56:38.47 ID:NI4qp0RA
摂取カロリーを押さえているのですが、効果が薄いです
運動不足なのは重々承知ですが靭帯損傷によりウォーキングなどの運動ができません

何かおすすめのダイエットはないでしょうか
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 01:10:07.21 ID:TG6alt6S
>>67
もっと摂取カロリーを抑える。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 01:10:47.04 ID:CJrs4HL7
他スレに書いたヤツだけど。
膝靭帯だとして膝に負担が少ないのが以下。こっから消去法で。

水中の運動の全て。
・水中ウォーキング&ジョギング
・水中エアロビクス
・水泳

陸上における立位じゃない運動の全て。
・自転車、エアロバイク
・座位や横になっての筋トレのサーキットトレーニング

陸上で立位だけど、必ず片足が接地してる運動の全て。

・クロストレーナー
・踏み台昇降
・ノルディックウォーキング
・ウォーキング
・カーヴィーだのトレーシーだのコアリズムだのヤーナリズムだの

で、とにかく有酸素運動における消費カロリーは心拍数に直線的に相関
するので、上記運動とかで心拍数を高く保てば何でも良い。
あと「スロトレ→有酸素運動」の順がよりお勧め。
なんにせよ欲張らず習慣化できるのを選んでね。
あと太極拳が4METsなので意外と良いかも。
METs表:http://www.wellba.com/hbnews/contents/mets_table.html
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 01:14:44.34 ID:NI4qp0RA
>>68
もっと野菜中心にしてみます

>>69
ありがとうございます
その中から調べてみます!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 02:31:49.47 ID:tUA96NDC
2週間前くらいからダイエットを始めて
食事制限+1時間のウォーキング・軽い筋トレをしていたのですが、
今日久々に甘いものを食べたら、驚くほどの動悸に襲われました
こんなことって有り得ますか?

食事制限はかなりきつい日〜結構食べる日などまちまちだったのでそこまで関係ないと思うんですが、ダイエットを 始めてから急に甘いものが好きになった気がします
前はどちらかというと甘いものが苦手でダイエットを始めればすぐに体重が落ちる体質(1週間で2キロ〜)だったのですが

今回は2週間で1キロ程度しか減ってないので得に気にしていなかったというかむしろ焦っていたくらいなのですが、動悸等に襲われるのは始めてのことで少し困惑しています
なにかまずいことしているのでしょうか?

何度もダイエットをしてますがこんな経験は始めてでしたので心配で書き込んでしまいました
詳しい方や同じ経験をされた方などいましたら詳しく教えて下さると幸いです

( スレチでしたら誘導の方よろしくお願いします )
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 02:48:46.82 ID:CJrs4HL7
邪道ダイエットの代表の1つの炭水化物断ちしてた人が、炭水化物
食べたとたんにカッ〜〜〜〜と体が熱くなったってのは何度か聞いた事あるよ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 06:23:19.31 ID:46uVveRM
それはシュガーショックだな
74 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/02/19(日) 18:14:03.25 ID:yOTKk5Gt
炭水化物抜きをしてるわけじゃないのに、
無性に米やパンが食べたくなります。
どうしてでしょうか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 18:16:38.72 ID:sFXY+n6H
>>74
習慣。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 18:52:48.00 ID:PRMiERJQ
>>74

スペックは?

性別:
身長:
体重:
年齢:
ダイエットはいつから始めた?:
普段の食事内容は?:(だいたいでOK)
7774:2012/02/19(日) 21:15:15.25 ID:yOTKk5Gt
>>76
性別:♀
身長:155.5cm
体重:48kg(MAX50kg⇒43.5⇒現在に至る)
年齢:32
ダイエットはいつから始めた?: 1年半前くらい
普段の食事内容は?:
<今日>
朝:食パン2枚+目玉焼き
昼:りんご1個+食パン2枚
夕:コーヒー(ミルク入り・砂糖無し)
※パンにはバター
です。
ダイエット始めた当初は野菜を積極的に摂取してたのですが、
最近忙しさにかまけて全然野菜を摂れていませんでした。
50kg⇒43.5kgまで減らしたのですが、
46kgまでリバウンドして、そのあたりをうろうろし、
じわじわ48kgまで太ってしまいました。

リバウンドしてから炭水化物に依存気味です。
長くてすいません。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:41:35.57 ID:csQdcPo3
月に平均1キロ以上痩せるとリバウンドしやすいって聞いたんだけどどうなんでしょう?

一日平均たった230kcal
自転車を軽く30分流すだけで終わっちゃうのでなんだか物足りなくて
その分食べればいいんですか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:51:00.14 ID:p04VDe0+
糖質制限もあれば玄米メインとか
カーボについて両極端な方法があるのは何故ですか?
またどんな人にどちらが向いているのでしょうか
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:56:51.20 ID:PRMiERJQ
>>77
なんでこうなったのかねぇ・・・

若い女性が、痩せているにもかかわらず
カロリーなんてトンデモ概念を信じ、
自分が健康的に生きていく為、
又は将来健康な赤ちゃんを産むために必要な栄養素である
肉・魚を食べずに・・・

あなたは今、痩せすぎ、もしくは体重が足らない栄養失調状態だ。
体は常に飢餓状態なので、高エネルギーである
「糖質」を体に取り入れたがっている。

体重を55kg位まで戻し、肉・魚・甘いデザートなども食べる人生を生きるか、
体重48kgの常に飢餓状態のおかしくなりそうな精神状態で、家族や周りに迷惑をかけ
自分を痛め続けながら生きるか。

【目標】標準体重から美容体重へ【BMI19位】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1270038819/

全部読んでみてはどうか
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:59:33.48 ID:ilUhf+JF
>>79
普通の食生活してたら
総摂取カロリーの50%ぐらいは炭水化物から摂ってるのよ。
だから糖質制限すればおのずと摂取カロリー減るのね。
玄米で白米と同じだけ炭水化物摂ってたら痩せんよ。
でも炭水化物完全カットはやめた方が良いよ。
脂質と炭水化物を何割か減らすて感じのが
ラク。

82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:10:50.43 ID:ilUhf+JF
>>78
リバウンドするかどうかは
ダイエットのペースと関係ない
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:33:45.61 ID:1fjI5Z1Y
半年お菓子無し、ウォーキングと筋トレで151/52体脂肪30→151/45体脂肪20まで落ちました
しかし今月から生理が来ません。体型はまだまだぽちゃなのですがダイエットはやめた方が良いということでしょうか?
無理なダイエットをしてるつもりもなく体調はすこぶる良いので困っています
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:38:19.41 ID:jNrSf5P7
>>78
聞いたことありません。嘘です。

>>83
ダイエットとの因果関係があるかどうかは分りません。医者に相談して下さい。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 23:22:29.42 ID:QsoKhdIl
おなかへったときにオススメノ空腹を満たす方法ないですか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 23:27:17.82 ID:CJrs4HL7
体脂肪率23%以下くらいから月経不順になる人がチラホラ出始めるみたいだね。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 23:28:06.26 ID:CJrs4HL7
>>85
その場ダッシュ。
交感神経オンでアドレナリンがドピュ、血糖値が上がる。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 23:33:22.11 ID:CJrs4HL7
必要カロリーと食欲満足点がずれてるから過食→肥満になるわけ。
急に痩せる、つまり体脂肪が減るとそれが出すホルモンである
レプチンも減る。レプチン↑で満腹感、レプチン↓で空腹感だから、
その慢性的空腹感に絶えられずドカ食い→リバウンドってのはあるかも
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 23:50:52.46 ID:CJrs4HL7
ちなみに加齢による体重増は、
加齢→基礎代謝、生活強度減→必要カロリー減→なのに食欲満足点変わらず
→オーヴァーカロリーで体重増
ね。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 00:15:13.82 ID:m/ce0EL2
>>85
食事
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 10:50:27.27 ID:OtLNeW5q
朝起きて体重を量る時間が毎回違うと
体重・体脂肪に変動ってあるんですか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 11:10:33.02 ID:LKiSxy6z
>>91
体重体脂肪は刻々と変化しています。
測る条件をそろえないとデータ取る意味がありません。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 11:13:34.25 ID:26LvsbZW
>>91
そもそも時間が同じでも変動する。
体重はそのときの体の中の水分によって変動するし、体脂肪も変動する。

変動をなるべく少なくする為、なるべく同じ条件で量りましょう、ということ。

自分は毎朝、起きてトイレいって食事せずに量る。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 11:26:50.64 ID:OtLNeW5q
>>92-93
ありがとうございます。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 12:18:02.95 ID:jH4NWQqD
155cmだと何s位になれば体が軽いと感じますか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 12:50:39.12 ID:LKiSxy6z
>>95
もともと細い人が「軽い」と感じるとも思えない
過体重の人が標準になればそう感じるかもしれないね
とりあえず155cmの標準体重53kgが目安でしょうかね
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 12:58:57.04 ID:JkgsK/rb
食間に飴を舐め続けることの弊害を教えて下さい。
血糖値が下がらない状態が続くということですか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 13:01:19.16 ID:LKiSxy6z
>>97
飴のカロリー分太るんじゃないですか。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 13:05:44.11 ID:JkgsK/rb
飴を食べたぶんだけ、食事の糖質をカットすれば
カロリー的には±ゼロですよね。
でも体の負担的に違いはないのですか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 13:10:20.55 ID:CUX9/Pn4
身体の負担はあまりないが、口元が寂しいと常に何か食べていないと気が済まなくなる可能性はあるね。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 13:21:03.32 ID:LKiSxy6z
>>99
虫歯になるんじゃないですかね〜(´・ω・`)
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 13:26:54.34 ID:+sGW7wBQ
肝臓の糖新生能力を使わなくなる訳だからそれが衰弱し、
間食しない時、血糖値が下がるのを抑えられず、空腹感マックス→ドカ食い
とかは考えられるかなぁ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 13:29:40.75 ID:JkgsK/rb
インシュリンやコルチゾールとか気にしなくてもいいんですね。
習慣化は防ぎたいので、空腹マニアスレを覗いてみます。
ありがとうございました。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:12:42.83 ID:bpD8uJuv
踏み台昇降の消費カロリーがググってもよくわからないです。
台が低い場合、ウォーキングと変わらない位ですか?
カロリー計算してるのでよろしくお願いします。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:21:05.67 ID:RrWTZIOq
>>104
http://cjpta.jp/45th/pdf/P3_264.pdf
踏み台昇降運動における運動強度の信頼性についての検討―実測値と推測値の比較―

によると

>踏み台昇降運動の運動強度は、高さ15cmでは、ACSMが提示する運動強度は5.8METsであるのに対し、実測値運動強度は4.7±1.1METs、推測値運動強度は5.3±0.5METsであった。
>高さ25cmでは、ACSMが提示する運動強度は7.9METsであるのに対し、実測値運動強度は6.4±1.4METs、推測値運動強度は7.1±0.5METsであった。

5〜6METsくらいの評価でよいのでは?
もっと低いならもっと少なめで。

運動と消費エネルギーの目安|旭化成ライフサポート株式会社 げんき!食卓コンシェルジュ
http://shoku365.com/mets/

106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:21:43.93 ID:/+gch+A8
大好物を断つにはどういうアプローチが有効でしょうか?
好物は人それぞれだと思いますが、嗜好品の場合食わなくても死なないわけで
そう考えると食べなくなったら葛藤しなくて済むのになあと考えてしまいます
今考えているのは以下3つの選択肢
@禁煙のように一気にやめる
A嫌になるほど食べつくしてうんざりする
B断たずに毎日少しずつ必ず食べる
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:31:24.82 ID:9aBE1ySX
>>106
『大好物』によるだろ
@の『最終的にやめる』は初日から1割ずつ減らすってのもあるだろうし
Aは大好物ならいくら食べてもうんざりしないだろ
Bの少しずつって『必ず毎日』食べないといけないのか?

ってツッコミどころ満載なのは・・・あれ?釣られた?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:33:27.23 ID:RrWTZIOq
>>106
2と1の合わせ技。
思い出に死ぬほど食べて、それを最後に一気にやめる。

「量を加減すれば止めなくてもいい」っていいたいところだけど
そういう質問ではないようなので。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:46:04.82 ID:9aBE1ySX
Bに『断たずに』
とあるから100%断たなくていいものなんだろ

自分なら1回の量を半分とか1/4とかにする&ガマンできる時には食べないだな。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:01:34.13 ID:RrWTZIOq
いや、3って言ってほしそうな質問に見えたからさ。
それ以外で回答した。

多くの質問は、すでに質問者自身が回答を持ってるもんだけどさ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:01:36.60 ID:26LvsbZW
>>106
週に1回とか2回とか食べる、っていうのが無いのは何故?
煙草と違って、完全に断つ必要無いでしょ。
好物をたまに食べられるダイエットプランの方がよいと思うけどなー。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:06:29.40 ID:2zGWzp+8
芸能人でマッチョな人、たとえば山下智久さんは、筋トレやった後、有酸素運動するのを年中繰り返してるのですか?
それとも、ビルダーみたいに増量期は有酸素しないで、減量期に一気に有酸素1時間半とかしながら筋トレも維持のためにやってるのですか?
芸能人で1番ストイックな感じしますので。
「明日のジョー」では1日300kcali以内のサラダササミで、腹筋背筋を30分連続してやってた、と書いてました。
177cm53kg5%らしいです。
今でも、そういう運動してるんですか?
というのは私もマッチョ目指してましたが、踏み台昇降をやらなければすっきりせずに毎日やってます。
筋トレは3日に1度、プッシュアップバーの腕立て3セット、ナロープッシュアップ、腹筋体操(けっこういい加減に)です。
http://iup.2ch-library.com/i/i0570131-1329735802.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0570132-1329735845.jpg
168cm62kg15%で、41歳のメンヘラにはこれが精一杯です。体型がギャグ、と言われます。
山下さんみたいな身体になるにはやはりジムに通わなければだめですか?また、山下さんにはインストラクターとかいるんですか?自己流ですか?
パートなんで資金的に難しく。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:14:55.89 ID:26LvsbZW
>>112
××になりたいのですが、○○すればいいでしょうか。

のような簡潔な文章にして質問することを御勧めします。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:17:10.81 ID:cl0qeYGT
ダイエットしてしばらくしてからウエストも測りだしたんですが、
ウエスト測りだしてから体重は数キロ落ちているのに
ウエストは微動だにしません
原因があるとしたら何をすれば減るようになるでしょうか?
内容はウォーキング一時間週に5回、炭水化物多めの食品は控える、一日腹筋20回と
そんな程度です
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:37:43.47 ID:/+gch+A8
ご意見ありがとうございます
大好物というのは和菓子とチョコです
強いストレスを感じた時に選んでしまい一口食べると崩壊しがちです
他の甘い物やスナック類には興味がないのですが
毎日1つ食べ続ければ崩壊しないのか、食べたい時だけ食べればいいのか
習慣を見直したくて質問した次第です
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:43:42.18 ID:z7bYZePf
>>114
体重減ってるのにウエストサイズ変わってないなら、
ウエスト以外のとことが減っとるね。
胸か腕か脚か。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:49:06.25 ID:XKRbBgu6
チョコレート味の置き換え食品でダイエット始めたら、大好物だったチョコと菓子パン食べなくなった
我慢している訳ではなく、興味がなくなった
アサヒのスリムアップスリムのショコラ味美味しい
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 21:20:56.66 ID:RrWTZIOq
>>112
まずは↓の一番下の「その他のお問い合わせ」から質問してみてはいかがでしょうか。

http://www.johnnys-net.jp/j/inquiry/inquiry_main.html
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 21:22:20.15 ID:RrWTZIOq
>>115
加減が出来ないなら、キッパリやめるしかない。

2と1の合わせ技。
思い出に死ぬほど食べて、それを最後に一気にやめる。
これだね、やっぱ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 22:12:47.91 ID:lK63YMxb
>>115
どうやったら続くかは、人によりけり。
1週間頑張ったら好きなもの食べてもいい、とかにするのが個人的によいと思うけど。
家にストックするのは厳禁。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 22:25:47.90 ID:+sGW7wBQ
高い和菓子、高いチョコしか食わないというルールを作る。
そういうのって小分けに売ってるからドカ食いしないし、
財布との相談になるから毎日食べられない。
量より質ね。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 22:32:16.92 ID:RrWTZIOq
>>121
あーそれはありやね。
オレも昔は和菓子とか全然好きじゃなかったけど今は落雁とか好きで。
こないだちっちゃい箱の長生殿買ったら、思った以上に中身少なくて笑ったよ。
123115:2012/02/20(月) 22:40:42.90 ID:aeSLmK7/
置き換えはしないと決めています
30歳158cm47kgですが40歳になった時に困らないよう
自分に合った食生活と運動を習慣化することが目的なので

まず>>121を実践して、それでも変えられなければ>>119を試してみます
ありがとうございました
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 23:10:19.49 ID:jH4NWQqD
>>96
ありがとうございました。
ここでもう1つ質問があります。何kg位体重減らせば脚が痩せ始めますか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 23:19:25.31 ID:+sGW7wBQ
それぐらい個人差の大きいのはないんじゃないかなぁ。
上半身痩せてるけど下半身デブ。あるいはその逆。
顔は細いけど体はデブ。あるいはその逆。
胸は小さいけど体はデブ。あるいはその逆。
もうDNAのみぞ知る、でしょ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 03:31:58.44 ID:AEK4BJqg
主観でも構わないですが低カロリーでお腹持ちがいいという料理があれば教えてください。
生野菜以外でお願いします。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 04:10:43.38 ID:hEaBJ9gT
温野菜




128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 04:50:12.98 ID:p+5rJ6rb
湯豆腐
さつまいも
わかめとキノコの具沢山汁物(鰹だし)
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 10:41:20.23 ID:5Qdoi7rm
食事制限がキツイのは最初だけ
というのはホントですかウソですか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 10:42:20.82 ID:CrW0ef7U
>>129
人に依る。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 10:52:03.64 ID:1iD3wja6
>>129
内容次第。

人間は大抵のことには慣れてしまうもんですが
度を超すと慣れようもなく、身体や心が壊れます。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 10:54:24.64 ID:5Qdoi7rm
ありがとうございます。
がんばるぞー
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 12:07:17.24 ID:mRyOOo0q
>>112
>芸能人でマッチョな人、たとえば山下智久さん

これ笑う所か?
177cmで55kgって難民レベルのクソガリじゃんw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 12:22:24.28 ID:1iD3wja6
>>133
まあ個人の見解ですから。
って、あなたなんかすごいIDだね。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 13:02:38.99 ID:NeZ1JceC
肉団子板からお見えになってる方は少し自重してください。
肉団子板の基準をそのまま持ってこないでください。
読んでて恥ずかしい。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 14:13:58.65 ID:W+7BVZkb
山Pはガリだろ。177cm・55kgだとBMI17.6だよ。

首から下が山Pで、首から上が江頭だったとしたら、
「ガリガリでキモい・・・」とか言うんだろ?

逆に首から下が江頭で、首から上が山Pだったとしたら、
「細マッチョでカコイイっ!」とか言うんだよなw
でそいつが江頭みたいな動きしても、
「超っ〜〜二枚目なのに三枚目キャラも演じられて、スゴいっ!」
とか言うんだよな。

女も同様だよ。モデルってのは首から上が秀でてるから首から下の
あの体型が栄えるわけ。
首から上がブスなら、「なんかヒョロヒョロでヒスっぽよな」って
思われるのがオチ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 14:25:14.54 ID:1iD3wja6
ありがとうございました。

では次の質問の方、どうぞ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 17:40:04.79 ID:mRyOOo0q
>>135
馬鹿?
ウ板じゃなくても177cmで55kgって不健康、非力で貧弱なキモガリだろ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 18:21:06.30 ID:C8k+wEXZ
細マッチョっていう言葉に対するイメージは人それぞれ。
主観を基にした議論はあまり意味無いと思うよ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 19:15:11.06 ID:BUNFe2Ud
細マッチョとぽちゃは人によって感覚が違いすぎるわ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 19:30:23.98 ID:LJ6qfOVl
有酸素運動開始後、20分で脂肪燃焼効率が良くなるみたいなのですが
例えば20分→10分休憩→再度開始だと
また始めから(糖から)の消費になってしまうのでしょうか?
それとも新たに糖を摂取しなければ、一度20分運動すれば
その後はいつ始めても脂肪から燃焼されますか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 19:35:28.64 ID:1iD3wja6
>>141
> 有酸素運動開始後、20分で脂肪燃焼効率が良くなるみたいなのですが

なにか勘違いがあると思います。
あなたがいう「効率」がなんのことかはわかりませんが
何分だろうがやったらやった分燃えます。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 20:11:34.23 ID:LJ6qfOVl
>>142
効率というのは、運動における糖と脂肪の消費の割合の事で
運動後20分までは糖が消費されやすく、それ以降は脂肪の消費が優位になります。
疑問点は、合間に休憩を入れた場合、脂肪消費の割合が高い状態が続くのか
それともまた糖の消費が高い時点から始まるのか?という事です。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 20:14:40.34 ID:PzSG6FMH
>>143
食べ物を口にしなければ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 20:15:54.61 ID:kC3P2SrM
168センチでMサイズがピチピチってでぶってことですか?男です
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 20:16:11.63 ID:1iD3wja6
>>143
具体的に、消費エネルギーの糖質由来:脂質由来がそれぞれ何対何くらいだと理解されていますか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 20:58:12.48 ID:1iD3wja6
>>143
・体脂肪は常に分解と合成を繰り返している。
・基礎代謝の40%〜50%程度は脂質由来。
・脂質は運動でのみ使われるというわけではない。
・体脂肪→遊離脂肪酸(分解)と「脂肪の燃焼」とを混同してはいけない。
・分解されて遊離脂肪酸となった体脂肪は、使われず余ったら再び体脂肪に戻る。

つまり、普段より多く脂質が使われる(比率ではない)状態がしばらく続くと
体脂肪の分解を亢進させ、遊離脂肪酸の濃度を上げて需給に対応する。
この「しばらく」が20分くらい、というだけであって、そこから
「運動によって体脂肪を燃焼させるには、最低20分以上続けることが必要」
という結論を導くのはいささか見当外れ。

ということではないかと思うのですが。

ことさら体脂肪を燃やすことにこだわらなくても
運動によって不足してくるエネルギーは、結局は体脂肪から補うしかないわけですし。

だから「(運動等によって)どれくらいのエネルギーを使うか」ということと
「それによって、一日当たりのエネルギー収支をどれくらいマイナスに持っていけるか」が重要なのであって
「運動中に体脂肪が使われるかどうか」は瑣末に過ぎないのではないかと思います。

そもそも、それが遊離脂肪酸になってしまえば、食餌由来なのか脂肪組織由来なのか、なんて区別してもしょうがないと思うし。
あなたは財布に入っている千円札がお釣りでもらったものか、ATMから下ろしたものか、いちいち区別してますか?

148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:02:55.19 ID:1iD3wja6
長々と書きましたが
「体脂肪は運動によってしか使われない・減らせない」という誤解や
「体脂肪の分解」と「脂肪の燃焼」との混同が、さらなる誤解を招いているのではないかと。

「体脂肪の分解」と「脂肪の燃焼」との混同は、
例の「運動後すぐ風呂に入ると云々」って話もそうですよね。

確かに運動開始20分後くらいから、体脂肪の分解は亢進し
身体は「もう運動をやめた」なんてことはわからないからしばらくは亢進が続くことでしょう。
しかし、運動を終えて必要エネルギーが減ってくれば、遊離脂肪酸はだぶついてきますから
結局はまた体脂肪へと戻ってしまうことになるでしょう。
運動してないんですから。

それならむしろ、入浴で燃やしてやった方がいいのでは?と思います。
入浴ってのも、普通に安静にしているのよりはエネルギー使いますから。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:11:25.51 ID:WZSkwRLI
それは空腹か何かお腹に入れてるかによっても違うのですか?
たとえば、僕は食後1時間以上あけて踏み台昇降やっています。
食後6時間という時もあります。
あと、コーヒー飲んでやってますが、飲むのは何分前がいいですか?さらに一味唐辛子をコーヒーに振りかけてやっています。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:47:34.25 ID:LJ6qfOVl
>>144
ありがとうございます

>>146-148
運動の種類にもよりますが、開始直後は糖質6:脂質4くらいと認識してます
>>147の説明だと、脂肪が一度遊離脂肪酸に分解され始めれば
休憩を挟んでも脂肪が糖より優先して燃焼され続けるという事でいいのでしょうか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 23:23:41.07 ID:W+7BVZkb
「運動後20分後から“体”脂肪が燃える説」だけんどもさぁ。
正しいんだけど、誤解曲解が多いんだよね。
@運動開始
A交感神経スイッチオン
B腎臓の上にある副腎からアドレナリン、ノルアドレナリン放出
Cそれをうけ脂肪細胞のリパーゼ活性スイッチオン
Dリパーゼが脂肪を脂肪酸とグリセロールに切断し血中に放出
E血中脂肪酸濃度アップ
F筋のミトコンドリアがそれを燃焼
んで@→Eまでに20分かかる。だから“体”脂肪が燃焼し始めるのが約20分後。
でも運動当初から、てかほぼ一日中、糖質:脂質の燃焼比はだいたい5:5。
どういう事かっていうと、この時の脂質は“血中”脂質を燃焼させてるわけ。

“血中”脂質が減少したら“体”脂肪から常に補われるわけ。
つまり最初の20分間、“血中”脂質が使われ減るので、
事後的に“体”脂肪が減少するわけ。
ゆえに20分説は気にする必要ない。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 23:38:46.80 ID:ewx0gvAb
>>150
で、20分後はどれくらいだと?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 23:42:15.30 ID:W+7BVZkb
そんなに有酸素における糖質:脂質の燃焼比が気になるなら、
有酸素前にガチンコ筋トレかストロレすればいいんでね?
そうすれば有酸素の最初っから燃焼比が脂質優位になるよん。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 00:49:05.88 ID:FnAwe/ei
>>151の最後の段落を変更。

“血中”脂質が減少したら“体”脂肪から補われるわけ。
つまり最初の20分間“血中”脂質が使われ減るので、事後的に“体”脂肪が
減少するわけ。
さらに糖質燃焼により筋グリコーゲンが減れば、次の食事で摂取した糖質が
そこに格納され、脂肪細胞に格納され難い。(cf:カーボローディング)
ゆえに20分説は気にする必要ない。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 01:56:51.86 ID:ZOLENOnD
>>150
「脂肪が糖より優先して燃焼され続ける」

そんなもんは特にない、と>>147は暗に言ってと思うけど。
分解の亢進の話は出てくるけど、燃焼の亢進の話はどこにも書いてない。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 01:59:33.53 ID:ZOLENOnD
なんにしろ摂取より消費の方が多くて、エネルギーが不足してきても
大事な糖質はなるべく脳の為に回すようにしたい。
糖質を補填しようとしたら糖新生を回さないといけないけど
脂質なら体脂肪切り崩してくればいい。

体脂肪が運動中に使われるか否か、なんてことをことさら気にしても
ダイエット的に見ればほとんど意味のない話だと思う。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 02:30:51.35 ID:ZOLENOnD
それとは別に、定番の質問の
「1時間1回と30分2回ならどっちがいいか?」

これは、あるのかどうかわからず確認も出来ない「脂肪の燃焼効率」とやらの意味の効率はともかく
「拘束時間に対する運動量」という意味での「時間的効率」に関しては、「1時間1回」の方が確実にいいです。

「拘束時間」というのは、運動時間+準備と後始末の時間、ってことね。

まー汗もかかない、着替えも不要な程度の運動であれば、差はつかないだろうけど。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 03:02:22.86 ID:gEVa0DQz
汗関係ないだろ?
今、踏み台昇降1時間やったが汗全くかかなかったぞ。
でも、普通よりも早くやったし。
コーヒーに唐辛子かけて飲んでやったし。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 10:02:18.09 ID:Bm+WcXNH
>>157の言いたいことは良くわかるよ。
2回に分けてやると洗濯物も増えるし、用具の片付けもめんどうくさい。
昇降台くらいなら手間ではないんだろうけど、エアロバイクとかダンベルだとかは手間がかかる。
専用のスペースがある人が裏山鹿。

あと、もれは運動の後にシャワーを浴びるんだが ガス代もバカにならん。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 10:14:57.47 ID:EeErvcos
>>158
>>157は汗について運動の効果の話はしてないと思うけど。
準備や後片付けが不要だから、2回に分けてもその分のオーバーヘッドはないね、って話で。

(まあ暗に言っているのかもしれないが。)

よく「効率」って言葉は出てくるけど
確実にわかる、時間や費用コストなどについての効率についてはあまり語られないよね。
まあ始めたばかりの人たちにはさほど深刻な問題じゃないのかもしれないけど
生活に組み込んで取り入れていく上では結構問題だと思うけど。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 12:51:40.02 ID:P/hyea2P
体脂肪減少効果について、運動継続時間による効率の違いを論じていたはずなのに、
いつの間にか、後片付けやシャワーを浴びる手間の話にすり替わってた

負けず嫌いだなあ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 13:03:50.41 ID:0tFmCJDu
>>157さんが言っている事はもっともな事だと思う。
ある程度以上の強度で有酸素をすればどうしても汗をかくのでその後始末を考えると
細切れの有酸素は時間効率が悪い。
いくらでも時間がある人は別だけどね。
ちなみにこういう意見もある。
個人的にはあまり考慮するレベルの話じゃないと思うけど。
有酸素をわざわざ細切れでやるくらいなら有酸素前に10分でもウエイトトレした方がずっと有益なわけだし。

「エアロビック運動でより効果的に脂肪を落とすには?:「休み休み運動」のすすめ」
ttp://www.webleague.net/information/coach/qandadet.php?qandaid=1875&teachid=3
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 13:20:10.03 ID:UGadUA5m
1時間続けられるような運動はヌルい運動。
30分しか続けられないような運動はヌルくない運動。

AT値を遥かに超える無酸素運動域にぶち込み酸素負債
を発生させればその返済には金利が付く。

ダイエットの為の運動に1日1時間使うとしたら、
30分×2セットのほうが遥かに効率的なメニューを組める。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 13:31:11.11 ID:0tFmCJDu
運動内容変えるのなら話は全然別になっちゃうよw
165141:2012/02/22(水) 13:36:43.09 ID:0femtJpc
様々なレス参考になります、ありがとうございました。
徒歩で帰宅後、ふと『このまま踏み台昇降をすれば
脂肪がより効果的に燃焼されるのではないか?』と思い質問しました。
帰宅→休憩→(食事)→有酸素運動とではどれくらい違いがあるのかな?と。

ただ、糖質の消費でもその後の摂取でダブ付きがなくなり脂肪になりにくい事や
>>162さんのリンク先のように休憩を挟んでも脂肪が燃焼されるとの事なので
あまり明確な違いはないみたいですね。

最大効率で言えば、もちろん空腹時より食事後のほうが長く運動出来ますし
筋トレによる成長ホルモン分泌→有酸素運動が一番だと思います。
ありがとうございました。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 13:40:00.38 ID:EeErvcos
「脂肪の燃焼効率」の違いを認識したり確認したりできる人
確認はできないけど違いを信じられる人

は、それに着目したことをやればいいと思う。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 14:03:05.08 ID:UGadUA5m
ちなみに、
カロリー消費量は呼気分析による「酸素摂取量」算出によって、
糖質:脂質の燃焼比は呼気分析による「呼吸商」算出によって、
概算してる。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 18:45:03.80 ID:NMYeDi55
> AT値を遥かに超える無酸素運動域にぶち込み酸素負債
> を発生させればその返済には金利が付く。

なんかかっけぇ。豪快ですごくもてそう。ちなみに男性ですか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:56:12.71 ID:J6gDbJr2
>>167

は〜〜〜
そうなんですか???
は〜〜〜
ふ〜〜〜ん。

で、消費カロリーの数値は
きちんと出せるんですね?

詳しくは学問・理系板でおまちしております。
こんな低レベルのダイエット板ではなく。

【世界の】カロリー計算は嘘【常識】part2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1329313666/
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:57:34.99 ID:UGadUA5m
>>169
生体を1個の稼働するブラックボックスと考える。

入力した材料(食品、水、吸気)と出力した材料(便、尿、汗、呼気)
それぞれの化学的エネルギーを算出し、その「差」が摂取エネルギー。
エネルギーの単位はジュールだのカロリーだの電子ボルトだの色々
あるが、カロリーが身近なんでその単位を使用。

ブラックボックスがじっとしてる時の「差」・・・A
ブラックボックスが運動bをしている時の「差」・・・B
ブラックボックスが運動cをしている時の「差」・・・C

運動bによる消費カロリー=B−A
運動cによる消費カロリー=C−A

原理的にはこれで測定できる。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:27:43.06 ID:Y6PmG7fL
>>170
そいつは有名なキチガイだから触っちゃ駄目(>_<)
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:09:22.27 ID:J6gDbJr2
>>170
>入力した材料(食品、水、吸気)

で、この数値は一体どうやってだすの?
何を基準に?

生米は何kcal?
生大豆は?
生とうもろこしは?

一体どうやって数値を出すの?




173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:16:49.53 ID:J6gDbJr2
>>171

何で、2ちゃんでカロリーの不思議を質問すると
「キチガイ」なんて呼ばれるのか?

誰もが不思議に思うだろ?
辻褄が合わないんだから。

一般的な知識を持つ人がキチガイと呼ばれるなんて、
どう考えてもおかしくないか?

それか、ここのスレ的には
普通の考えを持つ人はキチガイなのか?

カロリーと言う概念を頭ごなしに信じる人だけがまともで、
カロリーと言う概念に疑問を感じていればキチガイ?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:24:14.27 ID:EeErvcos
専スレでごゆっくりどうぞ。

【トンデモ】ダイエット俗説【カロリー】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1328792314/

ああ恥ずかしい…
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:26:36.97 ID:EeErvcos
>>173
ダイエットどころか、健康や栄養についての根幹にかかわる問題なので、決して「くだらない質問」ではないと思います。

もし、くだらないと思ってここで質問されているのでしたら、回答は


くだらん。


以上です。

176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:32:04.46 ID:UGadUA5m
てかさぁ、
「化学的エネルギー」の標準的な意味ぐらい高校化学で習うじゃん。
なんで>>172化学的エネルギーって書いてんのにわざわざきくの?
てかもしかして化学的エネルギーの意味を知らないで「カロリー計算」
に難癖つけてるの?

あれだろ、自分の事コペルニクスやガリレオだと思ってるんだ罠。
その当時の常識に反旗をひるがえした歴史的ヒーローにね。
でもさぁ、コペルニクスやガリレオがその当時常識とされていた
標準科学に関して無知だったと思う?
彼らはそれを熟知し、その上でそれに疑問を持ったんだよ。
そして大パラダイムチェンジを成し遂げた。

化学的エネルギーもわかんないが者がカロリー計算に難癖つけてんのと
わけ違う。そういう態度こそが、自然科学と自然科学者と自然科学史
にたいする冒涜なんだよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:43:46.16 ID:5Fmik6BI
30代経産婦です。
骨盤枕ダイエットなるものが流行っているようですが
このての骨盤系ダイエットの効果というのは
やはり一時的なものなのでしょうか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:44:12.28 ID:9n1bDEAs
>>173
>何で、2ちゃんでカロリーの不思議を質問すると
>「キチガイ」なんて呼ばれるのか?

それは、お前がコーネルだから。
過去の言動から、コーネルはキチガイだとわかってるから。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 07:07:33.23 ID:W3Nn3H4A
>>176

>その当時の常識に反旗をひるがえした歴史的ヒーローにね。

えーと。
カロリーで人体の太る痩せるを管理できるとかの
カロリー理論が、今の常識。
で、カロリー理論が嘘だと主張すると歴史的ヒーロー・・・

いや、そもそもカロリー理論なんて常識ですらないだろ?
頭の弱い一部のトンデモ知ったかぶりな奴が、
勝手に言いふらしてるだけだろ。
それか2ちゃんねるのダイエット板の
初心者相手の質問スレの回答者とか。

科学でもなんでもない、宗教的教えに
「科学だと思うのはおかしい」と主張しているだけなので
別に冒涜でも何でもない。

カロリーなんてのを科学だと思ってる奴の発言ってのは
ほんと、痛いね。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 07:17:33.45 ID:W3Nn3H4A
>>176

コペルニクスもガリレオもニュートンもダーウィンも、
それぞれが主張する説は古典的なもので、
その後の科学の発達により洗礼され現代科学に至る。

ところが19世紀には既に完成され、
現在まで一切の変化をする事無く言い伝えられている
カロリーと言う概念。

これは科学なのかね?
あなたは、こんな事もわからん人なの?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 08:38:45.41 ID:erPVIny4
>>179-180
そうですね。
でもなんとかとハサミも使いよう。
実践上は、「特性を」理解した上で、いかに活用するか?だと思います。
理解できない人は使わなければいいだけかと。


では次の質問の方、どうぞ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 09:31:06.40 ID:rkbCPzUL
155p 生活運動強度・低い アラフォー
1日平均何kcalで43kgを維持できますか?

カロリー計算と自炊・たまの外食で1日平均1200kcalの食事で
半年で54kg→41kgまで痩せ、その後ゆるめの食事にしたら
3か月で44kgまでじわじわ戻ってきました。

ドカ食いはしてなくて、自分ではまだまだ控えめのつもりですが
1日平均1500kcal位を1週間で調整している感じです。
外食もたまにランチで丼物や和定食を普通に1人前食べてるだけで
こんなに戻ってしまうとどうしていいか分かりません。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 10:00:13.97 ID:erPVIny4
>>182
ご自分の身体に訊くしかないかと。

BMI=17.9は「痩せすぎ」ですから、それを維持したいなら普通のことやってたんじゃダメでしょうね。

個人的には、体重以外のことに目を向けてほしいと思います。
人は体重が額とかに数字で表示されているわけじゃないので。
なんであなたが「体重を」その数字に維持したいのかはわかりませんが。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 10:48:52.80 ID:rkbCPzUL
>183
ありがとうございます。やっぱりそうですか。
第三者の方に言われて何か安心しました。
カロリー計算して1汁3菜の献立を考えるのに結構苦労したので
簡単に戻ったらもったいない気がしてこだわってました。

でも最近食べ物に執着してる気がして、食べログをガン見したり
デパ地下でどれも美味しそうなのに買えるものが無いと空しくなったり
精神的にちょっと怪しくなってきたので
考えを改めます。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 21:25:41.25 ID:zQmylyVo
BMI21で体脂肪率32%て有り得る?

数年前に買った体脂肪も計れる体重計に乗ってみた


身長 160
体重 53
体脂肪率 32
BMI 21
見た目は太ってるしスーツは13号
ウェストは72cm
下っ腹は80cm

数値と見た目が比例しないことはわかってるんだけど
それでもBMI21の人には見えないと思う

体重計壊れてるかな?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 21:31:13.40 ID:0a6uU9O5
>>185
169/62のときジムのちゃんとしたやつで測って貰って30超えてた事あるからあり得る
女です
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 21:39:17.57 ID:erPVIny4
>>185
あり得ますが別の機械でも測定してみることをお勧めします。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 21:47:00.47 ID:zQmylyVo
>>186>>187
有り得るんですね

ググってみたら「痩せてるし体重軽いのに体脂肪率は高い」人は結構いるみたいだけど…

他の機械でも計ってみる

ありがとうございました
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 21:51:16.85 ID:erPVIny4
>>188
いわゆる「隠れ肥満」ってやつね。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 21:53:33.50 ID:LO9OISfw
カロリーがマイナスの果物などを食べて痩せるというスレを見ました。
どうやら果物など自体のカロリーよりも便にすることで消費するカロリーの方が上回るそうです。

↑は本当ですか?
自分は信じられないんですが…
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 21:56:29.03 ID:erPVIny4
>>190
それだけを食べるというやり方ですか?
それとも、今の食事に加えてそれを食べるというやり方ですか?

それとも、食べる量を減らして、そのマイナスカロリーとやらの果物を気晴らしに食べる、ということですか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 21:58:49.53 ID:LO9OISfw
>>191
わかりません。
自分は今のところするつもりはないです。

でもマイナスカロリーが本当なら食べるスタイルに関わらず痩せるってことですよね?
それが本当か聞きたいんです。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 22:06:59.92 ID:erPVIny4
>>192
「それとも、食べる量を減らして、そのマイナスカロリーとやらの果物を気晴らしに食べる」はあるかもしれませんが
「マイナスカロリーとやらの食物を食べれば食べるほど痩せる」ということはあり得ないと思います。

なんにしろ、カロリーだけで食事を捉えてる時点で無意味かと思いますが。
栄養のバランスを崩し続けると、
そのうち身体か、心か、もしくはその両方が壊れます。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 22:17:48.95 ID:Wfqguj0f
超毒性が強く下痢しまくりで、水分どころか
腸壁の細胞も殺し剥離して便として排出する様な
  く  だ  も  の
ならあるかもね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 22:34:31.30 ID:LO9OISfw
>>193
ありがとうございました。

あと1つ質問です。
最近小腹がすいた時にゼロカロリーゼリーを食べたり甘いものが欲しくなったらゼロカロリーコーラを飲んでいます。
いろいろ調べると100gで5kcalまでならゼロカロリーと表示出来るそうです。そんなカロリー微々たる物で過剰に取るわけでもないので気にしていないんですがゼロカロリーコーラを飲んでいると太りやすいというページを何度も見かけました。どういうことでしょうか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:14:57.98 ID:Wfqguj0f
A:水1L/日
B:ゼロカロリーコーラ1L/日
C:普通のコーラ/日
を飲む3郡に分け、その他の食事と運動を同様にして、
2ヶ月後の体重を比較する。
とかの実験したら体重増加幅は
C>B≒A
とかになるんでね?

いくつかのHPみると、ただ単に
「ゼロカロリーコーラを飲む層は太りやすい。」
って事みたい。
すなわちゼロカロリーコーラを飲む層はカロリーを気に
する層であり、つまりは太ってる/太りやすい層であり、
ゆえに太るものが多かった。ってだけの話みたいだね。
厳密な比較実験の結果では無さそう。

原因:ゼロカロリーコーラを飲む。
結果:太る。

ではなく

原因:太りやすい、もしくは太っている。
結果A:ゼロカロリーコーラを飲む。
結果B:太る。

って因果構造。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:21:26.56 ID:u7HIxDFG
なんか食べて胃袋が動いてる食後2時間くらいはダイエットしても効果薄いっていいますが、
アイスやチョコレートを食べてもそうなりますか?

198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:23:49.12 ID:LO9OISfw
>>196
そういうことですか。
納得しました。
ありがとうございました。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:31:59.78 ID:Wfqguj0f
>>197
一般的に有酸素運動における糖質:脂質の燃焼比は、

食前=空腹時(肝グリコーゲンが空)だと、
☆脂肪燃焼比が高い。
★しかし下がる血糖値を保つために筋蛋白を分解し糖新生する。
★筋収縮の燃料として筋蛋白(BCAA)を使う。
  →筋量減少で代謝減少。

食後=満腹時に有酸素運動すると、
★脂肪燃焼比が低い。
☆食事により上昇した血糖値が下がり、血糖が脂肪になるのを防げる。
☆筋蛋白分解が進みにくい。

つまり長短あるから、自分が習慣化できる方でいい。

そもそもが食事で根幹的に需要なのは「何をどれだけ食べたか」であり、
「いつ、どんな順番で食べたか」は枝葉的な事。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:56:37.79 ID:E9R3kS6q
>>197
関係ない。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:56:40.64 ID:Nk1J7QbR
腰回りのぜい肉(浮輪状態の)を落とすには
コアリズムのような腰を動かす有酸素か、踏み台昇降のような有酸素か
どちらの方が落ちますか?
肉を揺らすと減るのは本当でしょうか。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 00:01:32.88 ID:5Jumar0I
>>201
> コアリズムのような腰を動かす有酸素か、踏み台昇降のような有酸素か
やってきつい方。
腰を動かすかどうかは関係無い。

でもどっちが落ちるかより、自分がやって楽しいと思う方をやるべき。
その方が長く続けられる。

> 肉を揺らすと減るのは本当でしょうか。
嘘。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 00:30:01.95 ID:0LObRx04
「有酸素運動におけるカロリー消費」は「心拍数」が高い方がデカい。
ただコアリズム、ヤーナリズム、トレーシー、カーヴィーだのの
腰をクネクネくねらす系は低付加・高回数の腹筋トレでもあるから、
それにより張力を増した腹筋のコルセット効果によりWサイズWラインの
改善がみられる事は多い。
もちろんこれは腹の内臓脂肪、皮下脂肪の削減ってのとは別の話。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 01:54:33.51 ID:lULzMAQA
20後半から太りやすくなってもうすぐ30です。
同じように食べてたはずなのに25より10キロ太りました。
30なると太った体型戻すの厳しいと聞いたんですけど、運動と食事制限で25の時みたいにやせることはできますか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 07:37:23.86 ID:RvEUhYVo
>>204
人による。
206声の出演:名無しさん:2012/02/24(金) 08:31:53.23 ID:B+ImQZkE
〇〇歳から脂肪が落ちにくくなるって言うのは、
普通に動く時間が少なくなってるだけだよ(消費カロリー)
動くの少なくなると筋力が低下するから基礎代謝も落ちるわけで。
40代でもジョギングしてる人なんて沢山いるし
○○歳からとかそもそもないから。。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 08:59:57.25 ID:fualESlC
>>204
できる。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 14:23:36.12 ID:Fk35UjZ7
37歳女性
先日、健康診断を受けまして
167cm、51kgでBMI18.3
体脂肪は25%、骨密度120%でした

帝王切開でお腹を縦に切って以来、ヘソから下がたるんでしまって戻りません
部分痩せはできないとの事なので、腹筋をつければ見た目は改善策できますか?

出産後、お腹と太ももに脂肪がついたように思うのですが、部分痩せができないとなると、ここを細くするにはどうしたら良いのでしょうか?

現在は、タンパク質、野菜を多めを心掛け、甘い物は控えています
運動は軽い筋トレのみです
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 15:32:36.69 ID:eXB4yR2/
>208
出産あとでたるんだというなら骨盤締め系のコアトレとかピラティス、
あと内転筋や腹筋を鍛えるとマシになるよ

テレビ見ながらでもできる 腰回りに効く自重筋トレ。

横向きに寝転がった状態で、下側の足は軽く曲げ
両方の腕で体が倒れないように固定する。
上半身は寝た状態でも、頬杖状態でも肘ついて体起こすのでもいい。
後者になるほど強度が強くなる

その状態から上の足を、つま先は前に向けて
自己イメージ的に踵が上になるような感じで足を上げ下げする。
高く上げるのではなくて、腰から脚がまっすぐ伸びて
つま先が上向かないことだけ注意。
左右両方同じ回数。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 15:55:43.38 ID:0LObRx04
体重軽いんだから、摂取=消費にし、あとは筋トレの強度を増せば、
「体脂肪↓・除脂肪↑・体重→」
が実現するよ。それで体脂肪20%を目指したら?

アラフォーの経産婦なんだから、美容より健康を第一に考へよう。
家トレなら、多少ムキッってなるかもだけど20s×2のダンベルセット
買って筋トレするってのが良いかと。旦那さんも一緒にさ。
要するに北川景子ではなく、カーヴィー先生やトレーシー先生の様な
体型を目指すって事ね。健康寿命も延びるだろうし。

腹筋トレは「腹筋 種目」でググると良いよ。ドローインやロングブレス
も良いかもね。縦に切られた腹直筋もだけど、脇腹の腹横筋、腹斜筋
がWサイズWラインに及ぼす影響大きいから、そこを鍛え張力を増すと
コルセット効果が効いてくるよ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 16:38:58.97 ID:AtWSIW1f
自論みたいだけど説得力はあるよね
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 17:09:58.60 ID:Y8Vn2R48
ダイエットの一環で、自重で筋トレを始めようと思います。
筋トレの知識が無いのでネットで勉強中ですが、おすすめの本がありましたら教えてください。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 17:46:18.33 ID:0LObRx04
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 17:49:42.95 ID:Fk35UjZ7
>>208です
レスありがとうございます

そうなんです
脂肪を落として筋肉を付けたいんです
体脂肪20%は厳しいですねー

やっぱり地道な筋トレなんですね
骨盤スクワットはDVDを買って、やってます
効いてるかどうかいまいちピンと来ないんですが、これも地道に続けてみるしかないですよね
腹筋って一言で言っても色々ありますもんね
ここで前に紹介されてた腹筋とかやってみてるんですけど、も良いかもね。縦に切られた腹直筋もだけど、「腹横筋、腹斜筋」でググってみます
ありがとうございました
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 17:50:37.47 ID:0LObRx04
>>211
背筋ってか脊柱起立筋はそれこそ脊柱を起立させる為に
寝たきりでもなければみんな強いのよ。
だけど腹筋は、運動不足の人はペラペラなんだよね。
女性で腹筋が1回も出来ない人なんて珍しくないでしょ?
そういう人はちょっと鍛えるだけでコルセット効果激増で・・・
ねw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 17:52:20.67 ID:qbV/RRCL
ラジオショッピングでやってたゆさぶ〜るPro
とか言う奴効果ありますかね?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 17:52:48.94 ID:Y8Vn2R48
>>213さん、ありがとうございます!
教えて頂いたスレで聞いてきます!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 19:30:15.04 ID:0kmSveu+
177です。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:05:30.57 ID:Fk35UjZ7
>>208>>214です

しつこくてすみません
コピペミスしてて読みづらくてすみません

確かに今、普通の腹筋してみたら35回しか出来ませんでした
あと、私の場合は腹斜筋が足りなさそうです
胃下垂と言われた事もあるので、腹斜筋が強くなると下腹が改善できそうです
道が見えてきて光明がさした思いです
ここで聞いて良かったです
ありがとうございました
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:43:50.38 ID:0LObRx04
>>177
痩せるの定義を「体脂肪減少」とするなら、骨盤整体による効果は
殆どないと思う。ただ姿勢の悪い人が骨盤周りの筋肉の筋トレ&
ストレッチにより骨盤角度を正立出来るようになると、姿勢が
良くなり見た目スッキリするよね。疲れ難くなるし、腰痛も改善
する。

下肢からの静脈&リンパ管の流れが整えば、下肢のムクミ改善の
効果もあるかもと思わないでもない。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:27:07.16 ID:u1PJzqIT
超回復のために筋トレを休むのはわかるんですがレッグレイズなどでも休みは必要ですか?20×4やってます。腹筋スレの人たちは毎日やってそうなんですけど。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:30:38.55 ID:AtWSIW1f
>>215
ごめん、スレが更新されてなくてかなり前の過去レスにレスしてたから
貴方のスレは読んでますん
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:25:51.00 ID:0kmSveu+
>>220
回答ありがとうございます。納得できました。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:34:13.79 ID:0LObRx04
>>221
ちょっとスレチ、板チぎみだけど。
筋肥大を目指すウエイトトレの場合、負荷を増加させないといけないのよ。
筋の断面積は負荷重量への適応に過ぎないから。

ある日、ベンチプレスで限界まで追い込んで、
次の日、同じメニューをこなそうとしても出来ないのよ。
前日の疲労が残ってるから。
で、中2日ほどあけると前回と同等かそれ以上のメニューがこなせるわけ。

でも腹筋は疲労回復が速くて、荷重シットアップで「もう上がらん」って
とこまで追い込んでも、翌日同じ負荷で出来たりするんだよね。

腹筋で、しかも限界まで追い込んでないなら、毎日やっても平気。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 00:07:19.71 ID:ByGmUWFt
日の代謝が1500カロリーとして、毎日1500と、週一で10500他の日は断食は、どう違うんだろうか?
肥るか、痩せるか、現状維持か
まあ、身体を壊すとは思うが…
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 10:58:14.75 ID:xl3x25OV
よくダイエット中でも基礎代謝分のカロリーは摂取しないとダメって言いますよね。
ふと思ったんですけど、例えば標準体重より10kg太っていて、基礎代謝も体重に伴って
標準体重の時より100多くなっているとします。(数字は適当です)
でも、肥満によって体重+10、基礎代謝+100になっていること自体が異常なんですよね。
その異常な状態である基礎代謝以上のカロリー摂取を目標にするのではなく、
正常な状態である標準体重の基礎代謝以上のカロリー摂取を目標にするのはダメなんですか?

別にそれを実践しようというわけではないんですが、ふと疑問に思ったので。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 11:23:35.85 ID:knkDN06G
>>226
> よくダイエット中でも基礎代謝分のカロリーは摂取しないとダメって言いますよね。

のようですが、単なる適当な目安でしかないと思います。


> 正常な状態である標準体重の基礎代謝以上のカロリー摂取を目標にするのはダメなんですか?

目標にするのであれば、目標体重に対する(推定の)基礎代謝ではなく、それに生活活動強度指数をかけた値の方がいいと思います。

第6次改定日本人の栄養所要量について
http://www1.mhlw.go.jp/shingi/s9906/s0628-1_11.html

の「参考表 生活活動強度の区分(目安)」に自分を自己評価であてはめてみます。
たとえば普通程度の人なら、指数が1.5なので、基礎代謝×1.5 ということで。

これは、減量時の値ではなく、一生守っていく値になる、ということに注意が必要ですが。

参考:
DRIs - 基礎代謝の推定
http://www.linkdediet.org/dri/modules/kisotaisya

日本医師会
http://www.med.or.jp/forest/health/eat/01.html
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 12:40:03.32 ID:QJejAAFr
食事の時最初に野菜をたくさん食べて野菜を吸収させるとその後食べるものが吸収しにくくなって太りにくくなるというのは本当ですか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 12:43:44.41 ID:xl3x25OV
>>227
ありがとうございます。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 12:50:15.17 ID:1+xymHJq
>>228
血糖値の上昇率が下がるだけで吸収率はかわらんと思いますよ。
食物繊維を食事の最初に摂るのは総量抑えるのに有効だとは思います。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:44:09.12 ID:TAxw/R6R
血糖値が高い状態だと
糖分は十分、じゃ蓄えとくわって反応になるという認識でいいですか?
もしそうであるならアメやらグミやらちょっとした砂糖の塊を
間食で摂るのはダイエットにとって結構効率悪いことになりますよね
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:12:09.24 ID:y5j4qCvM
>>231
飴やグミに限らず、糖分を間食で摂るのはダイエットにとって効率悪いよ
そもそも間食しなければいいだけの話
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 16:19:12.40 ID:I47qktBL
食事の前に甘いもの口にすると
食欲が収まってダイエットにいいと聞いたこともある
結局、野菜一盛りと飴一粒とどっちを食事前に口にしたほうが
食欲収まるかっていうだけの話だと思う
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:08:37.81 ID:J5QlLyIO
飲み会の次の日、体重はかると減っていました。結構飲み食いしたのに、なんで?教えて><
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:49:42.52 ID:knkDN06G
>>234
飲んだのなら脱水気味なのかもね。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 21:05:46.61 ID:jUTFBrpH
このスレでいいのかな

痩せたら性欲がなくなったんですが
これはよくある事?
栄養足りてないって事?
まだ20代なのにありえない程性欲がなくなった
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 21:46:56.55 ID:5lZjWmCZ
@血糖値急上昇→インスリンドピュ→脂肪細胞が血糖を取り込む
→血糖値急低下→食間の空腹感→間食

A血糖値緩やかに上昇→インスリンチョロチョロ→脂肪細胞が血糖を緩やかに取り込む
→血糖値緩やかに低下→食間の空腹感少々→間食いらず

だね。
B食間に飴玉ってのは、血糖値のダダ下がりを防ぎ次の食事での大食いを防ぐため。
C食事の初めに野菜ってのは糖質の消化管からの吸収を緩やかにしAにするため。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 21:50:27.43 ID:5lZjWmCZ
野菜食べると、人体が消化吸収出来ないセルロースが消化管の中を素通りする。
その際、多少は栄養素を吸着してそのまま便として排出する効果はあるかも。
ピーナッツ食べ過ぎると油が浮いたりするけど、ああいったものを吸着するかな。
まぁダイエットへの効果は無視してよいレベルかもだが。
239訂正:2012/02/25(土) 23:04:55.45 ID:5lZjWmCZ
ピーナッツ食べ過ぎると【便に】油が浮いたりするけど
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:31:19.02 ID:29YMx3+9
ダイエットし始めると、別にお腹が空いてるわけじゃないのにグウグウ鳴って、同時にゲップもかなり出るんですがどうしてですかね……?ダイエット内容は朝昼食べて夜は少なめ、間食抜きで、毎晩20から30分のジョギング程度です。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 01:16:21.88 ID:29y7n6L7
>>240
胃酸過多の症状っぽいけど、気になるなら医者に診てもらった方がいいよ。
仮にストレスが原因の胃酸過多だとして、「ダイエットし始めると」その症状が起こるってことは>>240にとってダイエットがストレスになってる可能性もあるように思える。

自分がストレスが胃に来やすい体質だからそう思ったけど、あくまで推測だから気になるなら医者に(ry
牛乳飲むといくらかマシかも。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 12:50:46.26 ID:z6oNCv7a
A:洋菓子などに比べ、せんべい(焼き)や和菓子は脂質も少ないのでお勧めです
B:せんべいは血糖値が上がります。間食には高カカオチョコ1粒お勧めです

AとBはほぼ逆のことを言っていると思うのですが
結局脂質と糖質、どちらの摂取に気をつければいいのですか?
糖尿病の人はきっと糖質には過敏になると思うのですが
健康体の人はそこまでナーバスになる必要はないのでしょうか
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 12:54:36.01 ID:d5Br/KW3
>>242
好きなものを時々食べても問題無いダイエットプランを立てるのが正解。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 13:15:39.11 ID:ehiGLzNj
>>242
間食の話なら、なんだろうが「極力しない。きっちりコントロールする」ことが肝要。

脂質は簡単に摂り過ぎるので、脂質に気を付けるのは大事かと。
糖質については、主食の摂り過ぎに気を付ける。
「ご飯=コメを普通どれくらい食べるか」という、自分の基本ベースの設定ね。

間食も、嗜好品として楽しむためだけに食べるのか
空腹の時間が長くなり過ぎないように補給として摂るのか。
狙いによってチョイスが変わってくると思う。
あなたが上げた二例は、ケーキとかの洋菓子一般と「高カカオチョコ1粒」とを比べちゃう時点ですでに比較になっていないと思います。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 13:46:28.82 ID:z6oNCv7a
レスありがとうございます
揚げ物やスナック、洋菓子を食べないので脂質過多生活はしてないのですが
ごはん(玄米)中心の生活なので最近糖質の適切な量が気になっていました。
せんべいよりチョコを勧めるケースもあるのか…と戸惑いましたし。

玄米沢山+ちょっとの副菜を提唱してる人もいれば
糖質制限という食事もあり、かなり戸惑っています。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 16:08:00.46 ID:wgLytDLm
硬い物を食べ続けてると顎や輪郭って引き締まってくの?前に白人の顎周りがアジア人と比べて引き締まってたりガッチリしてるのは
硬いパンや肉がずっと主食だったからと聞いたことあるんだけど、マジ?小さい頃からよく噛まずに食べてたり(ただでさえ柔らかい米)すると顎がない顔になっちゃうの?

それともそんだけじゃ変わらない?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 16:24:02.77 ID:ehiGLzNj
>>245
だからそれは「なにを重視するか?」という基本の違いだと思いますよ。
単に「健康にいい」ってだけで、すべてのあれやこれが矛盾なく成り立つわけじゃないので。

話しの枝葉の部分ではなく、幹の部分について
自分の頭でよく考えるということが一番大事ではないかと思います。

ダイエットや健康の話に限ったことではありませんが。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 16:29:49.62 ID:ehiGLzNj
>>246
「顎の形 食生活」あたりで検索すると
歯医者さん関係をはじめ、いろいろヒットしますね。

でも「顎がない顔になっちゃう」というような極端な話ではないと思います。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 16:32:21.08 ID:d5Br/KW3
>>247 の話の通り。

栄養のバランスよく、食べ過ぎずに食べる、ってだけで基本よい。
後は適度な運動。
おやつを、せいべいにするかチョコにするかなんて、本当にどうでもいい。
食べ過ぎでないのなら好きなもの食べなよ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 16:52:33.14 ID:pObCHlgE
165cm/63kgの20代女の主食について、
朝 食パン4枚切1枚(249kcal)
昼 マンナンヒカリ入りごはん160g(普通のごはん120g分、202kcal)
夜 マンナンヒカリ入りごはん120g(普通のごはん約90g分、151kcal)
〜130g(普通のごはん約100g分、164kcal)
は食べすぎですか?一日の総摂取カロリーは1300〜1600kcalです。
主食の量を朝→昼→夜と減らして、一食は500kcal前後です。
162cm/72kgの50代母も同じ主食ですが、こちらもどうなんでしょうか。
肉や野菜などはそれなりにバランスよく食べていると仮定してお願いします。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 16:53:45.86 ID:KJD+HPC3
総カロリーを守っていれば、食べ方なんてたいして問題にならないよな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 17:12:05.00 ID:3Qq92AP6
2500位1日にカロリーをとってしまった場合、次の日から3日間位1000〜1100カロリーに抑えれば大丈夫でしょうか。
それとも次の日のみ多かったカロリー分をひいて食べればいいんでしょうか。アドバイス下さい。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 18:00:20.63 ID:ehiGLzNj
>>252
いろいろ意見はあると思う。
俺の回答で一貫して軸にしているのが「規則正しい生活のリズムを確立しよう」ってことなんだけど
だから「生活の基本パターンを極端に崩さないこと」が一番大事だと思う。

よくある「ドカ食いしたので絶食・減食」なんてのは、不規則に不規則で対応って感じで個人的には賛成できない。

数日間、間食する人ならおやつは抜き、しない人は気持ち食べるのを減らして
動いたり運動史たるするのを増やす。

「一日何キロカロリー」とか、判で押したように決めて回せるわけで無し
宴会とか飲み会とかイベントもあるだろうし。

これもいつも言ってるけど、ちょっとくらいの食べ過ぎで「オワタ」だの言っちゃって
それでスイッチ入ってドカ食い、とかにさえならなきゃ
1回食べすぎたくらいは、別に普通に暮らしていったので構わないと思う。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:05:49.93 ID:d5Br/KW3
>>253
いつも回答が叮嚀で、感心する。

>>252
お腹一杯だろうから次の日の朝くらい抜くか少な目にして、後は普段通りがよいと思うな。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:35:32.60 ID:JhiJi4Ia
>>252
現在ダイエット中なら、明日は通常通りのカロリーで。
そうじゃないなら(維持期とか)、明日のみ1000キロカロリー程度で。

256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:39:29.58 ID:0TffBJQa
37才・女・161cm・80kg
BMI…30.86 肥満度…40.28 ※体脂肪率は未測定
標準体重を23kgもオーバーしています…。

とりあえず、今年中に20kg減の60kgを目標にしています。
まず、何からするべきでしょうか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:59:44.63 ID:JkAPM9lm
>>256
まず服を脱ぎます
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:10:22.83 ID:VqePMsas
>>256
次にハイヒールを履きます
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:16:11.65 ID:ehiGLzNj
>>256
まずは現状の自分の生活の見直しから、でしょうね。
なぜ今のようなことになってしまったのか。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:25:31.67 ID:JhiJi4Ia
>>256
基礎代謝が1447だから、たぶん一日2200キロカロリー位は消費しているはず。
だから1日1800キロカロリーに抑える。これで▲400キロカロリー
脂肪1キロ7200キロカロリーだから18日で1キロ減る。
もう少し減らしたいなら、運動で(水中ウォーキングとか、普通のウォーキングとか)

基礎代謝は体重に因って減っていくから、5キロくらい体重が減ったら、摂取カロリーの都度見直しを。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:33:40.44 ID:VqePMsas
>>256
データを定期的に取っとく事。
体重
体脂肪率
各部位の寸法
安静時心拍数
踏み台昇降(10cm高)を10分した後の心拍数
基礎体温
全裸での写真w
などなど

あとは怪我せず習慣化出来る運動を早く見つける事だね。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 22:13:40.62 ID:3Qq92AP6
>>253->>255さんアドバイスありがとうございます。今はダイエットをしています。昨日と今日は1100カロリーに押さえました。
160pで体重は51sで1日1300〜1500はカロリーとろうとは思ってます。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 22:44:37.86 ID:0TffBJQa
>>256です

アドバイス下さった方、ありがとうございます。
いろいろ参考にさせて頂きます。
踏み台昇降よさそう(できそう)
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 22:49:19.58 ID:d5Br/KW3
>>263
食事の量を減らすことを忘れずに。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 05:50:05.62 ID:UARB4hR3
>>263
踏み台昇降だけだと痩せないよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 20:07:44.54 ID:QvUnJW4P
>>256です

摂取カロリーを把握するため、
レコーディング(体重、食べた物など書くだけですが)始めました。

267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 20:51:16.05 ID:Y2x/fPQg
>>266
>>256で標準体重より23kgオーバーって言ってるけど、
161cmで57kgって男性じゃね?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 20:56:11.65 ID:UARB4hR3
>>266
とにかく食べるものを減らしなさい。
楽な方法で痩せることはできないよ。その考えじゃ、20キロ減じゃなくて、2キロ減で終わるよ

人の意見を聞く気がないならこんなところに書き込まない
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 21:01:13.64 ID:ePhIqLug
>>267
BMI22だと57kg
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 21:29:13.22 ID:QvUnJW4P
>>268

どうしても20kg減したいです!
気合いれてがんばります!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 21:43:05.38 ID:1PAA0rHL
>>228
その後食べた物の吸収が穏やかになるだけ
血糖値の急激な上昇を防ぐだけ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 21:47:53.74 ID:UARB4hR3
>>270
じゃあ、摂取カロリーは1800キロカロリー程度で。
間食なしで一食あたり600キロカロリー。とは言え、朝昼夜の配分はどうでもいい。
とにかく、1800を絶対超えないこと。
これより食事を減らす必要は当面はないけど、もっと痩せたい時は踏み台昇降1時間とかで。

あなたが痩せるためには運動とか、なんとかダイエットじゃなくて、単純に食事の量を減らせばいいだけだから。
それを肝に銘じてがんばって。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 21:50:38.45 ID:Y2x/fPQg
>>269
だからBMI22で標準体重って男性だろ
筋量が違う男女で標準体重が同じわけないじゃん
http://kintore-diet.com/sa-kintore/sa-kintore-taijyu.html
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 21:51:14.80 ID:1PAA0rHL
>>270
レコーディングダイエットってソフト使ってるけどいいよこれ。
面倒だって言う人もいるかもだけど、きちっとしてる人だとやせると思う。
カロリー記載のないものは食べなくなったし、記入スペースが限られてるので
自然と食べる量も減った。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 22:10:39.69 ID:ePhIqLug
>>273
こまけぇこたぁいいんだよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 23:29:04.54 ID:Y2x/fPQg
>>275
だったら最初から横やり入れるなよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 23:32:24.59 ID:Gl/7xAfs
フィギュアロビクスというダイエットDVDを毎日二枚やっています。
一枚は腹部〜下半身を鍛える運動、もう一枚は1kg弱のダンベルを使った、全身を鍛える運動です。
二枚で一時間くらいあります。
二枚目は最近追加で始めたんですが、太もも全体がかなり筋肉痛です。
太ももが明らかに太くなり、僅かにあった隙間がなくなりました。
これは筋肉痛で筋肉が張ってるからですか?
そのうち治まりますか?
筋肉痛が治るまで休んだ方がいいのでしょうか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 23:45:31.61 ID:QvUnJW4P
>>273
ずっと言ってる意味がわからなかったのですが、やっと納得しました。
性別・身長・体重を入力すると標準体重を算出してくれるサイトがあって
そこでは57kgと出たもので…。失礼しました。

>>272
はい!当面1800キロカロリー厳守します!

>>274
ありがとうございます。参考にしてみます!
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 23:48:58.91 ID:OtzP2xUj
>>277
いや、続けてやった方がいい。

って書かれたら続けるのか?
休めよ。
もっと体からの信号を信用すること。
ただし食欲を除く。

280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 23:59:20.55 ID:Q02u05AJ
筋トレすると乳酸が生じるわけ。
運動不足の人は毛細血管網が整備されてないから乳酸がなかなか
筋繊維から除去されず、浸透圧の関係で筋繊維が水を吸い込み
膨れるってのがあるかもね。パンプアップっていうけど、
筋トレ習慣があれば数時間でおさまるけどね。
まぁ、そのうちおさまるよ。

筋トレによる筋肉痛は翌日から翌々日ぐらいまでだね。
ウエイト使わない筋トレなら毎日やっても良いけど、
まぁ中二日は休んでみたら?
で次に同じ負荷で筋トレしても、多分今度は筋肉痛にならない。
体がその負荷に適応したって事だね。
まったく、体の適応力ってやつは本当に素晴らしいよ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 00:02:10.54 ID:m3KoMSxW
>>278 おデブな貴方に、

膝だの腰だのへの負担が少ない運動一覧。こっから消去法で。

水中の運動の全て。
・水中ウォーキング&ジョギング
・水中エアロビクス
・水泳

陸上における立位じゃない運動の全て。
・自転車、エアロバイク
・座位や横になっての筋トレのサーキットトレーニング

陸上で立位だけど、必ず片足が接地してる運動の全て。
・クロストレーナー
・ステッパー
・踏み台昇降
・ノルディックウォーキング
・ウォーキング
・カーヴィーだのトレーシーだのコアリズムだのヤーナリズムだの
・アイドルの振りコピw

とにかく有酸素運動における消費カロリーは心拍数に直線的に相関
するので、体を動かし心拍数を高く保てば何でも良いわけ。
なんにせよ欲張らず習慣化できるのを選んでね。
あと「筋トレ(スロトレでもok)→有酸素運動」の順がお勧め。
あと太極拳が4METsなので意外と良いかも。
METs表:http://www.wellba.com/hbnews/contents/mets_table.html
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 00:18:05.33 ID:tJT0hkDl
>>278です。
>>279-281ありがとうございます。
筋肉痛が治まるまで休みます。
実はダイエット開始時は148cm53kg27%で、エアロバイクで47kg22%まで落としました。
体脂肪率が標準範囲内になったのと、3ヶ月くらい体重が落ちないので、ほとんどやってなかった筋トレで引き締めようと思い、エアロバイクをやめてフィギュアロビクスを始めました。
エアロバイクは続けていった方がいいですか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 00:18:33.42 ID:tJT0hkDl
>>278です。
>>279-281ありがとうございます。
筋肉痛が治まるまで休みます。
実はダイエット開始時は148cm53kg27%で、エアロバイクで47kg22%まで落としました。
体脂肪率が標準範囲内になったのと、3ヶ月くらい体重が落ちないので、ほとんどやってなかった筋トレで引き締めようと思い、エアロバイクをやめてフィギュアロビクスを始めました。
エアロバイクは続けていった方がいいですか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 00:19:25.48 ID:tJT0hkDl
二回も書き込んですみません。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 01:21:23.87 ID:Mu092TJT
166cm73kg36%の女21歳です。
今から毎月3キロずつで半年で18kg落とそうと思っています。
もちろんきっちり3キロ落とせない月も出てくるとは思いますが、ペース早すぎますかね?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 01:32:25.13 ID:0geAgiVQ
>>277
間違いなく筋肉痛なのなら
気合で乗り切れる自信あればやればいいと思うよ。
ただ、個人的な意見としては
1度筋肉痛を回復させて、サポーターなりテーピングしてみるといいと思う。

>>285
科学的根拠はどれほどかしらないけど
1か月に痩せて良い体重は現体重の5%らしいです。
3キロならちょうど良いのではないでしょうか?
ただ、誤差の範囲で1〜2キロ増とかありうるので
1日単位の体重増減に一喜一憂するのではなく
1週間単位とかで考えるとよろしいかと思います。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 09:16:25.90 ID:6wTr/RTd
>>285
最初の一月は食事管理や運動習慣がなかなか身につかないから
そこまで期待しないほうがいい。
落ちなくても、まず食事を減らしすぎない、運動を中断しない。

1カ月で3キロって1日100g落とすってことだからね
意外と難しいよ
挫折しないようにがんばれ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 11:21:48.28 ID:aKpMncFg
>>287
むしろ最初の一月は無駄に蓄えてた水分が抜けて
体重がガクンと減るボーナス期間だろ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 11:43:00.45 ID:LN6Gw60g
>>285
個人的には月3kg減量は健康を損わずにできると思う。
ただ、後の方ほど難しくなること理解してる?
73kg が 3kg 落とすのは、4.1%減だけど、
58kg が 3kg 落とすのは、5.2%減。
毎月 5-6% ずつ落とのを目指した方がよいのでは無いかな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 12:38:46.27 ID:Mu092TJT
>>286-289
皆さんレスありがとうございます。
皆さんのアドバイスを参考に頑張ってみます!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 12:40:08.99 ID:CA6rTK7m
>>285
減らしすぎの心配なんか、減らしてからでいいとはおもうけど。
頑張って下さい。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 18:47:45.85 ID:DDV67bxS
両脇の付け根が筋肉痛になることってある?
関節痛なのか筋肉痛なのか分からん痛みがあるんだが・・・
293メタ坊▼Nu7ZYMcRAY:2012/02/28(火) 23:36:23.97 ID:zSWHwRqf
39歳男85kg
2月11日から、1000kcalダイエットをしていました
先日身内に不幸があり寿司等でダイエットがめちゃくちゃになりました。疲労困憊です

どうしたらいいでしょうか?
応援してもらえたら、頑張れるかもしれないです。だから濃い。早く城

【命懸け】半年で20kgダイエットする俺を応援するスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1328909381/
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 00:04:41.57 ID:FglcNtv3
>>293
また普通に続ける。些細なことでいちいちガタガタしない。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 00:09:05.64 ID:eVplluTV
人が死んでんねんで!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 11:08:10.33 ID:+9n8zQq+
炭水化物を減らしたダイエットで順調に痩せてきたが、
3日前にご飯をドカ食いしてしまったら次の朝2キロ増えてた。
でも、これは脂肪になった訳じゃなく食べた分だけ一時的に増えてるだけと安心してたが、
今日になっても2キロ増えたまま。しかも食事前…orz
このまま停滞期突入か?!ヤバイ、ヤバすぎる。これ以上増やさないように気を付けねば
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 12:32:08.90 ID:VCI377c1
>>296
そもそも炭水化物ダイエットがあまりいい方法とは言えない
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 12:52:47.18 ID:+9n8zQq+
>>297
そうなんだよね。
自分滅茶苦茶炭水化物食べてた大食いピザだから減らした今でも普通の人より沢山食べてると思う。
20年前の体重に戻りたいから運動を増やして頑張る。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 13:15:44.79 ID:0rk2Piiv
>>298
普通の人並みの炭水化物の量にする方が先でしょ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 13:30:39.50 ID:+9n8zQq+
>>299
はい。一気に減らすとドカしてしまった時にまたえらいことになりそうだから少しずつ減らしていきます。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 20:56:50.51 ID:LgWvTko3
夜どうしても20時ぎりぎりの帰宅になって超絶おなかが空いてしまう
100kcal以内の間食すると中途半端な空きっ腹でイライラするし夕飯を減らさなきゃいけないしで
一本満足バーはおやつの範囲になりますか
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:21:08.30 ID:+C+MRCzE
言ってる意味がわからない。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:21:21.19 ID:a0qQXWjc
普通に食事しろ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:02:20.22 ID:ggzf2Xhm
例えば、1日の摂取カロリーを1500キロカロリー以下を目標とした場合、
1800キロカロリー摂取して、300キロカロリーの運動をしたら
目標達成したと考えていいいのでしょうか?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:24:19.82 ID:1hJTUo3W
パンがやめられません
菓子パンじゃなくて食パンです
なぜ日本のあちこちに食パンがしかも安価で存在するのですか
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 01:01:22.99 ID:us69Ntz0
>>305
あなたのようなパン好きなお客さんがたくさん買ってくれるからですよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 01:26:37.52 ID:5ZmvNBjT
>>304
何が言いたいのかさっぱりわからん。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 06:01:16.69 ID:VO9IGvW4
>>305
やめなくても良いです
1食に2枚だけと決めて、それ以上食べなければOK
食べ過ぎは良くないけど必要な量は食べなければいけません
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 07:11:06.54 ID:XRQX82sH
>>308
1食2枚にセーブできないので普段はお米を食べてます
米なら食べすぎないし、よく噛むし
だから時々むしょうに食パンが食べたくなってしまいます
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 08:31:47.70 ID:TYhR+Gix
>>309
セーブすればいいんじゃね?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 09:31:58.05 ID:H3i6Qwwf
>>309
私は菓子パンがやめられず、1度に5個6個食べてたけど
コレじゃいかんと思って、ご飯に変えたら
おにぎり作りにはまって菓子パンやめられた。
ただおにぎりの量が増えつつあるのが心配。
とりあえず1度に1合だけって我慢してるけど。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 10:29:08.02 ID:YWr8MHoh
>>311
「一度に1合」で我慢ってどんだけ喰うのよ
一合の米を食べたら 菓子パン一個とカロリー変わんないよ
変な脂肪がない分マシかもしれないが、ちょっとあんまり
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 12:28:41.09 ID:H3i6Qwwf
やはり食べすぎでしょうか。そう思われても仕方ないですが。
コレくらい食べないと、次の食事まで持たないのです。空腹で気持ち悪くなります。
昼はご飯1合+おかずを入れて、おにぎりにして持ち歩いてます。
1食1000Kcalを目安にしてます。
朝はそれ以上食べないと、昼におにぎり食べても足りません。
菓子パン時代よりは良くなったと思ってます。
314309:2012/03/01(木) 12:34:20.97 ID:psdm5sp8
食パン食べるときは3枚までにしてます。
が、3枚だけで500kcal弱行くので
主食にする勇気がありません。

米1合って1日でってことですよね?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 12:35:58.37 ID:us69Ntz0
>>313
1食1000kcal…3食で3000kcalってことか?
ダイエット中の摂取カロリーとは思えないな。
俺は1合を昼と夜に分けて食べているというのに。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 14:07:04.67 ID:0y3X+IRV
>>309 や ID:H3i6Qwwf の身長、体重が知りたい。
それが問題無ければ食べればいいし、そうでなければ減らす努力をした方がいい。

自分は183cm/82kgの男だけど、1度の食事で食パン3枚食べたことも、
菓子パン5個喰ったこともこれまでの人生で無いよ。
菓子パン3個ならあるかも、ってレベル。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 14:33:00.01 ID:8U1++WnH
何でもござれ ですよね???
じゃあ、自分も下らない質問を投下。

11月1日からダイエットを開始して161cm61kg→54kgへ。
ウエストも69cmあったのが64cmになれたのだけど、
彼氏に「4ヶ月目なのに7kgしか減ってないのは努力が足りないから、怠けすぎ、最低でも15kgは減らせる」って言われちゃった。
でも、確かに4ヶ月でマイナス7kgだと平均して1ヶ月に2kgも減ってないことになる…。
彼氏の言う通り、努力が足りなかった?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 14:50:43.37 ID:3S9+TXpE
30才前に最後のダイエットというか生活改善したいです。
今は食事めちゃくちゃです。食事をお菓子で済ませたりしてます。
運動はしてません。散歩や買い物に行く程度、30分くらい。
今年いっぱいで約10kg痩せたいです。150/51→41(見た目重視で)

もう何度もダイエットを繰り返してきました。スタートは45kgだった気がします。
とりあえず自炊から始めたいと思いますが、運動はしたほうがいいですか?
ステッパーはあります。筋トレしたほういいでしょうか?
もうわかんなくなってきました。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 14:57:51.05 ID:1RQ4/kWe
あほらしい。
彼氏さんのスペックがどうか知らんが
人間には減らせる限度ってものがある
>317にしたって元が筋肉質なのか脂肪が多いのかもわからんけど
計算上BMI20ならすでに痩せの範疇に入ってる

どっかの芸能人のうわべの数字見てもっと痩せるとかいいたいのかもしれないけど
そこまで要求するなら彼氏のほうがアンガールズ並みに痩せてから言うべきだな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 15:13:09.51 ID:1RQ4/kWe
>>313
糖質一気にとりすぎ。栄養バランスも悪すぎ。
一回にたくさん食べるから血糖値が乱高下して
お腹がすいたり低血糖の症状が出てるんだよ。
お腹一杯食べたって3時間もしたら空腹で気持ち悪くなるんでしょ?
このままだと体型はともかく糖尿病の心配も出てくるっていうか
すでに予備軍になってる可能性だってある。

ご飯1合の糖質でだいたい100gの糖質があるというから角砂糖20個くらいか。
そう考えると>>313は毎日60個の角砂糖を食べていることになる

繊維質をたくさん先に取って、ご飯の量を減らす。
玄米とか雑穀ご飯にして血糖の上がりを緩やかにする
そして量は3分の1にする。

たくさん食べなきゃ血糖値は急にあがらない
ゆっくり上がる分にはインスリンの出方も穏やかになる
血糖値が急に減らなければ低血糖の症状は出ない


321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 15:14:12.18 ID:C8NyOvyz
一食一合で少ないって相撲取りかよ。
釣りだろ?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 15:21:49.90 ID:l2K5+rV3
>>317
よいペースで減ってると思います。よく頑張ってる。
これからも頑張って下さい。

>>318
自炊して、3食バランスがよい食べ物にして食べ過ぎない。
どうしても間食したいのなら、3時のおやつだけ軽くにする。
筋トレと有酸素運動は可能な限りやる。

毎日同じ時間に体重を量って、その週平均の推移を見て、
食事の量を調整する。

これで必ず痩せる。
最初の月に2.5kg、後は2kgずつくらい痩せられれば上出来。
減少のペースがもっと遅くても減ってるのなら問題無し。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 16:03:34.71 ID:YWr8MHoh
一食一合も まあ肉体労働者ならありえない数字ではないが。
あとはハードな運動やってる人か。
普通のサラリーマンとか学生だと 間違いなく深刻な体形一直線だな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 16:32:46.52 ID:+JSC7wGJ
>>317
ダイエット以前にその彼氏はおかしい
うちの娘がそんな事を言われたら別れる事を勧める
ウエスト64cmだったら平均的じゃないの
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 16:49:38.03 ID:TYhR+Gix
>>313
気持ち悪くても食わなければ痩せるんじゃね?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 17:07:50.19 ID:YWr8MHoh
>>317
もれも>>324と同じ意見。
161cm54kgは良い体重だと思うがな。
その身長で40キロ台はちょっとやりすぎだろ。
彼氏が現実の人間と仮想の世界の区別が付いてないんじゃないのか。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 17:19:36.01 ID:2Vh4zwX4
質問お願いします。男 175/66 27歳で110分ウォーキングした消費カロリーを教えて下さい。無知ですみません。宜しくお願いします。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 18:23:59.83 ID:H3i6Qwwf
>>320
ありがとうございます。本当に病気が心配です。
空腹で気持ち悪くなるのは、もう小学生の頃からとかずっと昔からです。
その頃は1食で1合も食べてません。親が作る普通の家の食事です。
160cm、45kg、最高48kgまで増えたことがあります。
ご飯はいつも五穀米で、食事の前に野菜をたくさん食べてます。(TVで見た)
ご飯1合は昼だけです。昼は車で移動中に食べなきゃいけないので。
簡単な物で、サラダ巻きを食べてからおにぎりです。
菓子パン、ミスド、アイスの乱食からやっと片足抜け出した状態です。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 18:24:07.58 ID:lmUAlDR7
>>327
おおざっぱには

歩いた距離(km)×体重(kg)=消費カロリー(kcal)

10kmなら660kcal

あとはこれとか

http://www.kaitec-01.co.jp/mets.html

5METsとすると600kcal

まあ500〜700kcalくらいじゃないですか
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 18:38:02.89 ID:2Vh4zwX4
>>329さん
ありがとうございました!
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 21:12:22.17 ID:3S9+TXpE
>>322
ありがとうございます。
とりあえず体重の推移を見つつがんばります。
必ず痩せるぞ!
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 21:19:01.69 ID:fqitFSo/
165p 51.5s 男

有酸素運動として10q〜15qウォーキングを週3日、
食事制限としてカロリーを基礎代謝+300程度、脂質を30gを目標に抑えています。

脂質の摂取量が目標量より10gほど超えてしまう事がよくあるのですが、
2qウォーキングを延ばす事により30gと同じ状態を作れますか?
333317:2012/03/01(木) 22:46:37.67 ID:8U1++WnH
ありがとうございます。
元々は48kgくらいで若干痩せてたのだけど、身長的に40kg台じゃあ不健康?
(服用してた薬の副作用で1年も経たないうちに13kgも肥えたorz)
彼氏の体型を一言で表すなら、「中肉高背」って感じ。
でも、芸能人のスリーサイズや体重を真に受けているか冗談かもしれないけど、
39kgでもガリガリではないからそれを目安にしろ、って言われた。
さすがに30kg台は痩せすぎじゃないかと思うけど…。

ちなみに、バストは現在も61kgだった頃も48kgだった頃も変わらずBカップ。
痩せすぎると胸もペッタンコになりますよね?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 22:49:41.89 ID:lCeZrBA3
そんな彼氏別れちまいなー。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 22:55:17.24 ID:h9pQ29bF
>>333
健康を害するレベルの太りすぎに対して指摘ならともかく
健康を害するレベルまで痩せることを強要するというのはどうかと思うけど…
彼氏彼女といっても他人にすぎないし、他人にそんな「命令」をするのはおかしい
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 22:55:47.84 ID:61iZN3jb
食後42.5、喉渇いて水分補給後43.1……43突破してしまった……
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 00:30:52.50 ID:qRMaUgM8
バイキングでピザやらピラフやら炭水化物をドカ食いしてしまいました
明日から数日かけてカロリー調整しようと思います
この場合、炭水化物は少なめ(もしくは抜く)で
野菜や豆類メインの食事にしたほうがより効果的ですかね?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 00:31:51.44 ID:h0gPMK9v
>>337
むしろ普段どおりで
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 07:49:07.55 ID:R2DIIzD/
どか食いのあと絶食
お腹が減りすぎてどか食いまた絶食
の繰り返しになる人が居る
それだったら目標達成が1日遅れるけど
翌日から普通の量の食事を続けた方が良い
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 08:03:41.13 ID:P9IVVbze
>>332
総カロリーを目標値以下にしてるなら、
脂質をとりすぎても問題ないよ。
超えたならその分運動するか次の日に減らせばいい。

脂質30gが全部超過カロリーだとすると、
5km位走れば消費できるね。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 08:07:50.02 ID:P9IVVbze
ごめん 10g か。
2km弱走ればいいのか。
ウォーキングだとどうなるのかは
わかりません。倍位?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 09:08:49.79 ID:NOYHGbds
>>337
朝抜くか少な目にして、後は普段通りを個人的には勧める。もう遅いか。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 17:57:33.26 ID:RycdNRYb
168cm61キロ♀です

ランニングマシンで自分的に少しきついスピードで一時間走るのと
自分的に余裕すぎるスピードで一時間走るのとではどちらがより効果がありますか?

消費カロリーで見れば前者ですよね?
でも有酸素運動は時速7kmくらいの余裕で走れるくらいでやるものだと聞いたことがあります(正しい情報かどうかわかりません)
どちらが良いのでしょう?
それとも軽い負荷でバイク一時間とかのほうが効果ありますか?
体重も減らしたいですが一番脚痩せしたいです
どれがいいかとか組み合わせたほうがいいとかアドバイスあればお願いします

ちなみに今は一日置きで週三回少しきついくらいのスピードで走ってます
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 18:02:50.32 ID:iG+zwvCv
>>343
>ランニングマシンで自分的に少しきついスピードで一時間走るのと
>自分的に余裕すぎるスピードで一時間走るのとではどちらがより効果がありますか?
ジョギングのダイエット効果は概ね距離で決まるので当然前者ですね。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 18:45:21.25 ID:RycdNRYb
>>344
ありがとうございます
やっぱり同じ時間走るなら長い距離のほうがいいんですね
走るスピードはあまり関係ないんですね

変な質問ですが逆に脚に負担がかかってしまい太くなるなんてことはないですよね?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 19:10:57.12 ID:9epf7tp3
ダイエットには、体を冷やさないことが大事って言いますよね。
運動をする・温かい食べ物や飲み物をとるなど
でも一方で、温度差がある方が(例えば夏より冬)
体温を保とうとするからエネルギーを消費するとも言いますよね。
食べ物だと、アイスは冷たい分、胃を温め直すのに(たとえ微量にせよ)
エネルギーを使う、など。
なんか矛盾してるように感じてずっと疑問なんですが、
だれかうまく説明してもらえないでしょうか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 19:11:42.52 ID:JqHPO0QZ
>>345
筋肉なんてそう簡単につかないから安心して走りなさいな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 19:17:43.88 ID:E1lcooAQ
>>345
長い距離走った方が効くけど、ゆっくり走る(歩く)と時間がかかる。
早く走りすぎると バテて長い距離走れない。
自分が辛くない速度で 膝をいためない程度の距離からはじめてみたら。
慣れてくると だんだんと具合の良い速度と距離が分かってくるよ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 19:50:13.93 ID:RycdNRYb
>>347
ありがとうございます
ついその心配をしてしまうんですよね
頑張ります

>>348
アドバイスありがとうございます
確かにきつめのスピードだといつも今日はもうやめよっかなとか思ってしまいますね
駄目だ駄目だと自分に言い聞かせながら走ってますw
走り慣れして適した速度と距離を見つけたいと思います
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 21:42:36.61 ID:v3ig7j9m
>>349
真面目に筋肉つける為に筋トレしている人から見ると、
ダイエット中の有酸素運動ごときで、大した筋肉つくわけないだろ、
筋トレ舐めるな、と思います。

ちなみに脚にしっかした筋肉付けようと思ったら、蛋白質しっかり摂って、
女性でも自分の体重くらいのバーベル背負ってスクワットするくらいの筋トレが必要。
男性なら体重の 1.5倍とか。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 23:21:50.59 ID:ouE3TU9m
158cm47kg 運動はウォーキングと筋トレ(自宅)
ここからサイズダウンを狙って低糖質食に切り替えてみようかと思っています
ただ、今までお米が主食だったので低糖質生活が一生続けられるのか
非常に疑問です
糖質制限食のリスク、デメリットを教えて下さい
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 23:33:15.11 ID:cGC9LLHG
>>351
★★最強!低炭水化物・糖質制限 総合スレ まとめウィキ★★
http://www45.atwiki.jp/lowcarb/pages/1.html

まとめwikiより

Q:低炭水化物ダイエット(糖質制限)をすれば、絶対に痩せますか?

A:現在過体重の人には最強・最速のダイエット法です。
  ですが、現在標準〜の場合効果は出ません。(セットポイント仮説)
  標準値になれば、糖質制限&運動という、
  王道ダイエット風で地道に体型をカッコ良くしていきましょう。

Q:低炭水化物ダイエット(糖質制限)をすれば、標準値以下(美容体重など)になれますか?

A:美容体重(本名:低栄養体重)という最近作られた健康を害す考えには反対します。 
  標準体重より減らすより、見た目のカッコイイ体型を獲得する為の運動を推奨します。
  健康で長生きする為にも、子孫の為にも必要な体重量はキープしましょう。

【痩せ過ぎ女性反対!】
標準体重以下で出産した場合、生まれた子供に様々な悪影響が報告されています。

低体重児増える 将来、生活習慣病リスク
http://www.nikkei.com/life/health/article/g=96958A96889DE0E1EBE1E4E4E6E2E0E6E2E0E0E2E3E39C9C8182E2E3;p=9694E0E4E3E0E0E2E2EBE1E3E2E3
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 00:45:12.70 ID:0rPSV/EO
糖質は多すぎても少なすぎてもダメだから難しい
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 01:27:04.58 ID:yjW6juD5
>>351
なんで「サイズダウンを狙って低糖質食」なのかがよくわからん。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 02:21:59.61 ID:4ZMXz86R
たまにウェイト板の人が来てダイエット中に
筋肉なんてつかないから安心しろと書くけど
あれ嘘だから信じるなよ。

この板にいるようや元が筋肉皆無のぷよぷよ女は
たとえ減量中でもちょっと運動すると筋肉つくぞ。
腹回りはそれで引き締まって細くなるけど、
脚は太くなるぞ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 06:52:22.62 ID:sn4W3/1c
>>355
それは筋肉がついたんじゃなくて、
筋肉が水分を抱き込んだだけ
そんなに簡単に筋肉がついたら苦労しねーよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 07:53:14.60 ID:i0ZOrXtH
ちょっと脂肪が減って筋肉が見えるようになっただけで「筋肉が付いた」って話になる。
今までの方が 異常だったのにさ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 08:42:01.64 ID:VxoBWRRL
膝上の肉ってどうすれば落ちますか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 09:35:10.58 ID:HY3JPm0O
>355
デブはその重い体重支えるために
脚には人並みの筋肉ついてたりするよ
当然人並みではない脂肪もついてるけど
そして上半身には筋肉が少ない
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 09:38:45.31 ID:rAp0fyf0
>>356
それってむくみってものですか?

たまにハードな運動すると(自分はよく太ももの付け根の内側が)筋肉痛になってパンパンになり
サイズも1cm近く太くなることがあるのだけど
筋肉痛が治まればサイズも元に戻るだろうと放っておくと何日経っても全然戻らなくて困ったことがある
こんなにすぐ筋肉も脂肪もつくはずないことはわかっているから
何か別のものの影響なんだろうとは思うんだけどそれがその水分ってやつなのかなあ?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 09:49:41.04 ID:vuCQf4+r
筋肉も問題かどうかわからないけど
体重も体脂肪も減ってウエストも2インチ落ちたのに
太ももだけが細くならないので
有酸素運動ごときで筋肉なんかつくかよwwwww
というご意見は個人的にちょっと疑ってなくもない。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 09:57:58.59 ID:ZKXdecf9
ランニングちょっとやった程度で脚に筋肉がつく心配してる人は
マラソンランナーの脚見ればいいんじゃね
特に女性のランナーで脚太い人なんてほとんどいないと思うが
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 10:02:55.80 ID:7dV6kxxJ
水を抱き込むのか、筋肉なのか、わかんないけど、
でも、やっぱり多少の筋肉はつく気がするんだよね。
それとも筋肉の定義が違うのかなあ。

ジョギングごときで筋肉はつかない、というのは分かるし、マッチョな筋肉はつかないだろう。
でも、続けていれば多少は楽に走れるようになる、というのは心肺機能はもちろんのこと、体も多少は筋肉がついたせいじゃないのかな?

って、この議論はわりと紛糾するし、わけわかんない用語がいっぱい出てくるからなあw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 10:34:33.61 ID:z+ajzca7
筋肉観も人それぞれだからねぇ。
前も横もわからない棒のような手足が望みの人にとっては、筋肉の形がわかるような状態は「筋肉着いちゃった」だろうし。

あと、がちがちに浮腫んでるのを筋肉と勘違いしたりとか。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 10:41:40.79 ID:vuCQf4+r
>>363にものすごく同意。

よくわかんないんだけど遅筋とかいうものがあるらしい。
それは、それが付いてる部位の太さには関係ないのかしら。
自分の太ももが細くならないのは、それのせいなのかな?とか思ったりもするんだけど
その手のキーワードでグーグル先生にお伺いを立てても玉石混交すぎて何が何やらwww

>>362のご意見は確かに納得だけど
トレーニングしたランナーと素人のダイエッターを比較できるものなのかな。
日常の立ち方でも足の筋肉の付き方が変わってくるみたいだから
走り方でも違ってくるんじゃないの?とか思ったりしないでもない。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 12:19:20.34 ID:sn4W3/1c
>>360
むくみな訳ないだろw

筋肉を使う→血液が流入してサイズが大きくなる=パンプアップ
これは短時間の肥大

筋肉を使う→筋肉が枯渇したグリコーゲンを補充→
グリコーゲンは3倍の水分と結合して貯蓄される
使ってなかった筋肉はグリコーゲンの貯蓄が少ないので
補充された後は以前よりサイズが大きくなる
(この筋肉は使う筋肉だと認識されてエネルギーを抱く)
使わなければ数日で元に戻る

水を抱くって言ったのは後者のケースね
クレアチン摂取に比べたら大したサイズアップじゃないけど
全く運動してなかった部位だと変化が見て取れるかな

とにかくダイエットレベルの有酸素運動で筋肉はつかない
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 12:21:24.43 ID:J/LO/698
>>363
ダイエット中のジョギングでもそりゃ筋肉は多少は付くけど、
その所為で太くなる程筋肉付いたりしない、ってことだよ。
他の人も書いてるように女子のマラソンランナーでもダンサーでも見てたら
分ると思うのだけど。

太ってる人が自分の体重で筋肉付いてたとしても、例えばこの 155kg の
バーベル担いでスクワットしてる女性より筋肉付いてるって有り得ない。
http://www.youtube.com/watch?v=CfhuCwG2QCQ

これでも健康的な脚にしか見えないんだけど。
ただし、特殊なスーツ着てるから太腿の上の方は締めつけられてる。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 12:48:37.39 ID:Z+MJKXXl
>>366
ありがとうございます
勉強不足ですいません
自分の場合数日戻らなかったってことは後者だったってことですね
正体がわかってスッキリしました
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 13:55:16.24 ID:7dV6kxxJ
ふむふむ。

じゃあ、質問ついでに、すみません。
例えば、ジョギングしていると、ふくらはぎの辺りが以前と比べて固くなっている気がするのは、
元々あった筋肉が締まったとか、そんな感じでしょうか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 15:22:36.31 ID:J/LO/698
>>369
少しは筋肉ついたから。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 15:58:26.26 ID:SpSL8d7/
質問させてください
あるブログで人工甘味料が低血糖を引き起こすという記事を見ました

ダイエットコーラ等を飲む→甘みを脳が感じる→インスリンがでる→通常時の血糖値を更に下げる

こういう理論らしいのですが、そもそもインスリンは血糖値が上がらないと
出ないものではないのでしょうか?

甘みを感じるだけでインスリンがでることで低血糖他様々な弊害についてもありましたが
真偽はどうなのでしょうか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 16:09:47.17 ID:z+ajzca7
>>371
諸説あるようです。

2009-05-06 - 米国統合医療ノート
人工甘味料とインスリン
http://d.hatena.ne.jp/appleflower/20090506
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 17:05:12.34 ID:pTXfN2PR
ここ二週間ほど一日1000カロリー以内に収めて居たのですが良くないと思い1300カロリー前後までオッケーとするようにしましたが、急に変えてもリバウンドしないでしょうか・・?
ちなみに体重は2キロ落ち
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 17:43:02.94 ID:ZKXdecf9
>>373
消費カロリー以上に食べなけりゃ太りようがないから
それ以上普段から消費してるなら当然リバウンドもしないよ
375332:2012/03/03(土) 18:15:25.90 ID:kRdCW92n
>>340-341
ありがとうございます。
摂取カロリーが少なければ、エネルギーは脂質から捻出される→脂質が多くても問題無し。
という事でしょうか?

376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 20:21:54.05 ID:b/31RoY8
>>374
良かった
ありがとうございます!健康的に痩せます!
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 22:05:08.52 ID:b/31RoY8
↑すみません >>373>>376です
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 23:02:08.66 ID:yuOf8++6
まとめ
@筋トレ後数時間の筋肉の張り(パンプアップ)
筋トレにより生じた乳酸による浸透圧で筋繊維が水を吸い込む事による。
A筋トレ後数日の張り(カーボローディング)
使用した筋肉がグリコーゲンとそれにくっ付いた水分子を補充する事による。
B筋肥大(バルクアップ)
筋繊維そのものの肥大による。
Cムクミ
筋繊維のみならず体組織に過剰に組織液が滞留する事による。

高付加の筋トレすると、それへの適応として筋肉は断面積を増大させようとする。
低付加高回数の筋トレ、あるいはそれと同様とみなせるジョギングなどをすると、
それへの適応として筋肉は毛細血管やミトコンドリア、ミオグロビンを充実させる。
生体は限られた栄養を、無駄な適応には使わないわけだ。

パナソニックの体脂肪計で超音波で皮下脂肪の厚さ測れるのがあるけど、
あの部分だけで発売して欲しい。そうすれば以下に自分の脚の太いのは、
分厚い皮下脂肪のせいだって一目瞭然なのにね。特に女性は。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 00:47:02.09 ID:RToqWbov
>>378
質問。
2の場合、張りを気にしないでさらに筋トレを続けた場合は
燃料を保存するためにいつまでも張った状態が続くのでしょうか
それともそれともここは使われる筋肉だと体が判断して
筋肥大を起こすのでしょうか

運動強度は維持レベル(10回程度が限度)での想定で教えていただけますか
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 01:04:22.92 ID:djI7yVmJ
Aのカーボローディングって、筋中のグリコーゲンを使いまくると生体は
「この筋肉はよく使うんだ」って判断して、グリコーゲンの貯蔵量を
以前より増やすって反応だよね。
でもしばらく使わないと、また貯蔵量が標準値に戻る。
筋トレを恒常的にやってると、貯蔵量が高値安定しそうな気はする。

Bの筋肥大はまた別の話で、材料のアミノ酸と燃料のATPの両方が豊富に
必要だから、摂取カロリー<消費カロリーだとほとんど起きないって
言われてる。摂取=消費だったり摂取>消費だったら、筋肥大が起きる。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 09:50:51.82 ID:6qbMQvkk
よく、筋トレ→有酸素運動の順で運動すると脂肪燃焼効果が高まるといいますよね。
個人的に、有酸素→筋トレの順の方がとっかかりやすいのですが、
どれくらい効果がちがうのでしょうか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 10:20:33.05 ID:OPxC0ePC
>>381
とっかかりやすさを優先でいいと思う。
効果の違いなんて、そもそも確かめようがないから。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 10:32:36.98 ID:6qbMQvkk
>>382
ありがとうございました!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 11:00:39.68 ID:XD4T+7XH
スタイリッシュブラック社のパワージャケットって、ダイエットもしくは筋トレに効果あるのですか?
買おうか迷っているので教えて欲しいです
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 15:34:09.34 ID:Epre6HEp
>>372
ありがとうございます。

早速拝読させてもらいます。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 16:29:33.60 ID:PHn2xbxa
この食事は食べ過ぎですか?
ダイエット用では無いのはわかりますが、あきらかな食べ過ぎかどうか知りたいです。
・まぐろと鯛のお刺身、白菜と豚を蒸したもの(豚は食べてないけど脂が出てる)、冷奴、おみそ汁
・いり鶏、もやしとほうれん草のお浸し、豚なし豚汁みたいな具沢山おみそ汁
・春雨サラダ、豆腐とひじきのハンバーグ、おみそ汁

最近の夕食はこんな感じです。
朝食は食パンと砂糖ミルク無しコーヒー、お昼はお餅一つやパスタや天ぷらの残りとか適当です。
以前はおやつを食べたり、コーヒーに砂糖三杯いれたり、夕食後も甘いものを食べていました。
今は甘いものは週に二日まで、運動はトレーシーメソッドを週に五日前後(そのあと1時間ウォーキングもたまに)です。
運動をはじめて六ヶ月、この食事は二週間たちました。
先月二キロ太りました。
以前の食事の分が今体重にあらわれてるのでしょうか?
お昼は適当だし、夜もこんにゃくだけみたいなメニューじゃないからこれだけで痩せないかもとは思ってましたが、太るってことはデブメニューですか?
よろしくお願いいたします。

それとトレーシーは三ヶ月くらいで効果がわかるそうですが、私は六ヶ月たってほんの少しお尻が引き締まった程度です。
やった直後は脚等が重いけど、筋肉痛とかなりません。
やり方が悪く効果が出ていないのでしょうか?
よろしくお願いします。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 16:48:42.10 ID:CgbMvj0e
量もかかずに食い過ぎか聞かれても
388386:2012/03/04(日) 17:10:05.61 ID:PHn2xbxa
>>387
申し訳ありません。
量を食べ過ぎているかではなく、食事の内容についてどうか知りたいです。
お昼はカロリーを気にせず色々食べているので(量は一人前ですが)、書くのは難しいのですが…
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 17:40:47.72 ID:CgbMvj0e
食事のメニューは好きな物を食べればいいよ

問題はメニューではなく量(カロリー)
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 17:47:19.62 ID:0ckNRm1v
>>388
お昼に量を気にせずに食べているなら、たぶんかなり食べ過ぎ。
食べる量を気にしないダイエットなんてないよ。

運動は補助的なもの。
カロリー摂取を基礎代謝くらいまで抑えればスルスルと痩せていく。
その上で運動をすれば効果的
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 18:57:21.03 ID:MZeDJ3Nt
ドカ食いをしてしまうということは
日々の食事がバランスを欠いているということでしょうか?
ドカ食いの時に食べるものは普段では食べないような
食べたい!!と思ってないつもりのものばかりなのですが
本当は食べたいのを我慢してるだけということですか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 19:23:04.20 ID:aNNbvHKV
>>391
人による。

栄養のバランスの悪さがストレスになっているのかもしれないし
単にダイエットへの取り組みの真剣さが足りないだけかもしれない。


>>386
量を直視していない時点で食べ過ぎの可能性が高い。
「食べ過ぎ」っていうのは、質じゃなく量の話でしょうが。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 19:31:51.85 ID:SPTEWm1A
>>391
まさかバイキングとか行ってないですよね?
今後のまともな食生活に、バイキングは不要なんです

バイキングは、「たくさん食べた者勝ち」「食べなきゃ損」って世界だよね

ダイエット中は、「食べ過ぎは損」って価値観でやってるはずなのに、
真反対の価値観が進入してきたら、そりゃ食欲もかき乱されますよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 20:03:35.07 ID:bfmnuyEw
週3回ジムでエアロバイクを1時間やったら痩せますか…?

突発な質問の仕方でスイマセンが(´・ω・`)
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 20:16:49.09 ID:ePb+csPC
>>394
同時に、食事の量を体重が徐々に減るくらいに調整できるのなら、必ず痩せます。

賢明な方は当り前のことが書いてあって馬鹿馬鹿しく思うでしょうが、
でもこれが唯一の真理なのです。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 20:27:43.91 ID:MZeDJ3Nt
>>392-393
バイキングとかは行ってないですよ
単品ダイエットとか○○抜きとかでもないです
たんぱく質がちょっと不足しがちかもしれないですが
1年かけて食生活を見直したのに時々乱れるので
まだ定着してないのかもしれません
気を引き締めてコツコツやっていきます
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 20:31:26.93 ID:bfmnuyEw
>>395さん
回答ありがとうございます!

努力が苦手なので、痩せると言う言葉が聞けてやる気でました☆

食事量も気にしながら頑張ります^^
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 21:13:24.01 ID:3lW/8crT
水差す気はないんだけど
エアロバイク一時間の消費カロリーを女性なら300kcal、男性なら500kcalと仮定して
脂肪1kg(≒7200kcal)落とすのに、女性なら24時間、男性なら14.4時間かかる。
ジム行くより安物のエアロバイク買って自宅でこいだほうが、安上がりかもよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 08:20:44.86 ID:OOulAt++
3月3日の夜にたくさん食べてしまいました。
その分体重が増えましたが、まだ戻りません。
何日くらいしたら増えた分が戻りますか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 08:55:48.49 ID:g86X0GkI
>>399
 普段どれだけ食事をしてどれだけ動いているかによる。
 摂取カロリーと消費カロリーがつりあっているなら いつまでたっても減らないでしょう。
 消費カロリーが多いなら やがて減っていくでしょう。

 それより なぜ食べ過ぎたのかを考えてみるほうが有意義かと。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 18:23:54.95 ID:d1QJzJZZ
ウォーキングを始めました
まだ30分程度ですが、終わったあと特に下腹部(お腹の中)がポカポカして気持ちが良いです
脂肪燃焼とは関係ないですか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 20:20:09.53 ID:/87Qw1Qf
顔が明らかに太ってきてるというかむくんできてるんですが
顔だけやせるダイエットってあるんですか?
顎のラインがなくなってきちゃって怖いです
体重はあんまり増えてないんですけど
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 23:15:12.45 ID:M0Z4wEDy
>>401
ウォーキングで消費したカロリーの半分ぐらいは体脂肪が燃焼してるよん。
運動後もしばらくエネルギー代謝が高まってるよん。
どこの脂肪から優先的に燃えてるかは、DNAのみぞ知るだよん。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:09:27.73 ID:a3Q5274p
ダイエット合宿(断食しないもの)とか入院をしようと思ってるんだけど、
効果はどんなものなんでしょう?
以前骨盤矯正ダイエットをやったときは、エステではなくてマイクロダイエット
みたいなもので体重を落とす+高い器具の押し売りでがっかりしました…
合宿もやたら高い「栄養補助ドリンク」を買うところが多い気がします
実際に行かれた方っていらっしゃいますか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:12:35.64 ID:AE3dJygE
>>402
基本的に部分痩せはできません
体脂肪全体を減らす過程で顏の脂肪も減少することを祈りましょう
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:15:13.45 ID:AE3dJygE
>>404
わざわざ高いお金を出してそんなものに行くくらいなら、
素直に食事を減らして水泳なりジョギングなりした方が早いと思います
大きなお世話かもしれませんが
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:27:06.07 ID:a3Q5274p
>>406
ありがとうw
会社勤めじゃないもので、定期的な運動・食事が出来てなくて根性もないので
ある程度の強制力がないとだめだなーと思っての合宿希望でしたw
本当はジョギングとか水泳とかできたらいいんだけど、根性なくて続かないす(´・ω・`)
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:31:07.67 ID:7ImgZIaZ
>>407
合宿で痩せる→元の生活でリバウンド→(繰り返す)
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:33:42.73 ID:JzaCydkX
体脂肪って体の中の水分量で変わってくると聞いたのですが、水分が多いのと少ないのではどちらのほうが体脂肪が多く出ますか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 03:42:23.94 ID:nYu4k44o
その体脂肪計によります。
僕のは起床後、少なく出ます。
水分取ると高く出ます。
一定の時間に毎日測定しましょう。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 09:06:22.77 ID:llnE61ZX
水分量が多いと低く出るんじゃない?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 09:50:57.82 ID:E4rITsz3
>>407
ダイエットの最終目標は現在の食事量、運動不足等の根本的な改善にあります
他人の力で強引に痩せても、それが終わったら意志の弱いあなたではリバウンドするのは確実です
わざわざお金かけてリバウンド後の今よりも除脂肪体重の減った不健康な体になるぐらいなら、そのお金で美味しいものでも食べたほうが良いでしょう
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 10:14:59.00 ID:a3Q5274p
>>408>>412
ですよねーw

ただ聞きたかったのは合宿とかが私に向いているかどうかじゃなくて
実際行った人の感想だったんだけど……
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 10:15:36.37 ID:Kuu8gylb
確かにダイエットは金かけるものじゃないと思う
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 10:20:50.73 ID:AE3dJygE
>>413
ここにいる人たちは基本的に自力本願のダイエットを主体としている人達が多いので、
ダイエット合宿なるものに参加するような人はあまりいないかも。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 10:21:19.20 ID:UqsLpATc
俺もダイエット合宿の存在を始めて知ったくらいだし
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 10:27:37.42 ID:aJ8joZYk
夕食後から就寝前にかけて飴を食べ過ぎてしまいます
こんな遅くに間食は駄目だという思いからお菓子は食べないのですが(本当は食べたい)
気づいたら飴10個とか余裕でしかもすぐに噛み砕く癖があるのでバクバク食べてしまってます
毎日10個も食べたらカロリーもそうですが糖分ヤバイですよね?
そんなに食べてしまうなら低カロリーのお菓子(市販のダイエットクッキーだったり寒天だったりヨーグルトだったり)のほうが良いのでしょうか?
お菓子でなくても他に空腹しのぎ?になるようなものがあったら教えてほしいです
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 10:30:29.84 ID:1rG64fR2
>>417
へとへとになるまで運動してから寝る。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 10:46:10.67 ID:aJ8joZYk
>>418
ダイエット開始時はまさにそれだったんです
大好きなお菓子も無理なくやめられ(食べたくないとさえ思ってました)
夜の暇な時間にカーヴィーやったり軽い筋トレやったりネットをしてもダイエットのことばかり検索したり
常にダイエットのことを考えてました
しかし標準体重まで落ちてからモチベーションが下がりカーヴィーもやる気出ず(週3でジムには通ってます)
しかも何故かこんな時にお菓子作りにハマり間食復活って感じでやめられなくなってしまいました
けど夜遅いからという理由で飴になってるんです
やめるのが一番というのはわかっているのですが…
空腹では全くないのに我慢できなくなって食べてしまってることもあります
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 10:54:38.16 ID:EhuMnvE4
ノンカロリーの飴じゃダメなん?
飴を噛む人って精神的に抑制が効かないタイプの人が多いから
その辺から治す様にしてみたら?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 10:57:46.26 ID:ojtVUKRz
>>419
食べない習慣が身につくまで我慢するしかないだろ
こんな所に書き込んだだけで変な生活習慣が直るぐらいなら肥満はいねーよw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 11:09:17.36 ID:1rG64fR2
>>419
標準体重で、飴食べても体重が増えないようなら、無理せず食べたら?
ただし数量限定して、食べ始める前に手が届かないところにしまう。

噛まない方がいいと思うけど、噛んで満足して数量限定できるのなら、
噛んでもいいと思う。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 11:29:44.99 ID:LIeWjHEd
>>419
ゼロカロリーの飴に切り替えるとか
せめてガムにしてひたすらかんどくとかにしたら?
まあ家に飴やらなんやらを常備しないようにしといたら
無ければまあ食べなくてもいいかって感じで
案外間食を止めれるもんだと俺は思ったりするけど
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 11:32:35.06 ID:aJ8joZYk
>>420
ついつい美味しいものに手が伸びてしまいノンカロリーは避けてしまってました
まずそこから変えてみたいと思います
>>421
仰る通りやめるのが一番でそれを習慣にするのがいいんですよね
気合入れてダイエットしなきゃなあ
>>422
間食したり運動もダイエット開始時に比べたらサボり気味ということもあり
体重は少し戻りました(今現在標準体重くらいです)
この調子を続けると少しづつですがリバウンドしそうです
元々体重が落ちた後食べ過ぎたり少し間食しても体重が増えなかったことから甘えができ
ダイエットそんなに頑張らなくても大丈夫なんじゃないかと思ってしまったのがやる気の下がった理由の一つでした
飴…色んな味を大量に買って自分部屋に確保してしまってます
食べる気満々ですねorz
数量制限して我慢することからまた改めて始めなきゃですね

皆さんありがとうございます
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 11:40:06.66 ID:aJ8joZYk
>>423
そうなんですよね
間食やめられるんですよね
自分もできてたときがありました
ダイエット中だってのに自ら買って食べてる時点でもう駄目なんですよねorz

やめるのが一番
やめられないなら数量限定でノンカロリーの飴かガム
大量に買わない常備しない(まずコレから始めないと)
ですね

ありがとうございます
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 12:23:07.28 ID:7Y5l6te4
加減ができないならきっぱり止める。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 12:57:04.40 ID:UqsLpATc
あと我慢出来ないならさ
とにかく夜は風呂入ったらとっとと早く寝るしかないよ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 13:55:10.61 ID:kecDollC
俺も夜は時々無性に食べちゃうことあるな。
普段の食事が少ないからそれでどうってことはないけど、
この機会に普段足りてないタンパク質を!とか思って
卵茹でたりササミチンしたり夜中に忙しい…
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 16:00:54.65 ID:nyGcRrTg
とりあえず食いたくなったら歯を磨け
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 17:53:37.52 ID:en/hRe8+
>>322さんいますか?
>>318ですが最初に2・5kg、その後2kgというのは何か計算したんでしょうか?
簡単に計算すると5カ月で−10kgになりますが可能なんでしょうか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 18:08:13.92 ID:7Y5l6te4
>>430
322じゃないけど、今の状態からそんなに簡単に減るわけはないと思う。
体重よりも、ひとつずつ「いい生活習慣」を身に着けて、生活を改善していくことを重視したほうがいいのでは?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 18:25:59.14 ID:en/hRe8+
>>431
そうですか。
今まで運動がむしゃらにして食事をそこそこ制限して停滞期?になり
いい結果を出しつつリバウンドだったもので、ちょっと5カ月10kgに心揺れました。
ちょっと急いで痩せたいけど、もう今までのことを繰り返したくないので
生活習慣を正していくことに重点を置いて痩せていきたいと思います。
ありがとうございました。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 18:46:59.56 ID:KGniUdaB
>>404
ショービジネスで昔から言われる格言
「犬が人を噛んでもニュースにはならないが、人が犬を噛んだらニュースになる」ってこと
ダイエット話に流される人は、それを見て「ああ世間では犬を噛む人だらけなのね!」って思うような人種
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 21:15:22.28 ID:t6H9pSow
>>430
毎月5%ずつ、を適当に丸めました。

可能だとは思いますが、もっとゆっくりでもよいと思います。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 21:33:15.80 ID:en/hRe8+
>>434
なるほどです。では体重が減れば一月の減量値も変わりますね。
メンタルも考えつつやっていきたいと思います。
何度もありがとうございました。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:39:28.22 ID:7Y5l6te4
>>434
BMI=22 近辺からそのレベルで減らせられると?
目安や限度の話と、可能性の話を混同してない?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 00:16:09.56 ID:l9iqdIUB
最近体重が1kg以上増えて体脂肪が減ってきました。
これって増えた体重は脂肪ではないと思っていいですよね?
生理予定日を1週間ぐらい過ぎているから生理前兆候の体重増加だとは思いますが、生理前って普通体脂肪は減るものですか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 00:35:20.61 ID:k8OqBDYC
インピーダンス(交流電気抵抗)式体脂肪計は体の電気抵抗から
体脂肪率を推計してるわけ。
体脂肪は電流を流し難く、
水分を多く含む筋肉その他の組織は電流を流しやすいから。
だからムクム(組織液の過剰)と体脂肪計の推計値は下がる。
両足で測定するタイプで、朝高めに出て夜低めに出るのは、
1日立ち仕事した後だと水分が脚に移動するから。
朝、顔がムクムのは、その水分が上半身に移動するから。

排卵→月経の体重増の主な原因は組織液の滞留だろうから、
体重増・体脂肪計減ってのはアリガチ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 01:12:07.26 ID:5Wb5YxaE
>>437
水分が増えただけ。
といっても水の飲みすぎとか、そういうのじゃないから。

短期間の体重変動の多くは単なる水分量の変化。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 03:09:42.80 ID:ClQ1OJfJ
2週間で4キロ太りました
短期間で太った場合落とすのも楽なんでしょうか
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 06:59:25.51 ID:TPU4Wp58
>>440
1年で4kg増えたのも2週間で4kg増えたのも
増えたのが脂肪なら減らすのは一緒
1〜2日とかの変動なら水分だから簡単に落とせる
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 08:12:12.13 ID:bV+4+I1+
本当にくらだらないんだけど、
押し入れ片付けていたらカロリミットってダイエットサプリ賞味期限切れ未開封が
たんまり出てきた。2年前に期限切れてる。
このサプリ飲んだらまずいかなぁ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 08:23:14.07 ID:h6qf+Ktt
賞味期限と賞味限界は違う
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 08:44:51.46 ID:QtiC+Kmm
>>441
チクビ51歳爺 ひょっとしてレスが欲しいの? レスしてやるぞ モッチ〜
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 11:57:57.40 ID:+ZtJdvuj
賞味期限は味の品質を保証できる期間だから過ぎたら即食べれないってことはないんだよな
無論そっから先食べて腹壊しても文句は言えないが
昔高校で部活やってた時、賞味期限が数年前に切れてるエネルゲン(粉末)飲んだけど腹は壊さなかったわ
味は完全に別物と化してたが
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 13:32:21.37 ID:TPU4Wp58
>>444
たまにそのレス見るけど、どういう意味なの?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 13:50:46.53 ID:ETL+u+gW
太りすぎで腰を痛めてから運動するにも10キロ以上痩せてからでないと腰と足に負担がかかり思うように長時間のウォーキングなどの運動が出来なくなりました
今は食事制限をしてエアロバイクをしてますがなかなか痩せず、自分でもどうやればいいのかわからないので肥満治療のある病院に入院しようかと考えてますが、入院して痩せたことある方はいますか?
ひと月入院した場合の費用などは病院によって違うのでしょうか
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 14:25:03.15 ID:Ruhx2sv/
>>447
今どれくらいの身長体重なのでしょうか。
まずは肥満外来を受診するか問い合わせるかしていろいろ聞いてみれば?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 14:32:52.28 ID:ARnEyYwn
>>447
> 自分でもどうやればいいのかわからない
食べる量をもっと減らせばよい。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 14:41:27.74 ID:s1cgol7D
>>449
それ原付の免許がどうしても取れません。
自動車教習所で取れますか、って言ってる人に
「勉強すればいい」って言うようなもんだぞ…
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 15:37:28.96 ID:h6qf+Ktt
>>447
食べる量を半分にすれば痩せる
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 15:40:14.48 ID:ETL+u+gW
>>448
ありがとうございます。165で78です
病院に聞いてみることにます。体重56〜63の間でしたが→90→72→85→73→78という感じでリバウンドしまくりです。
>>449
そうですね、また食事を見直してみます。ありがとうございます。
>>450
ありがとうございます。なかなか痩せず悩んでますが、病院に聞いてみます。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 16:13:21.15 ID:ARnEyYwn
>>452
> なかなか痩せず悩んでます
これが、食事の量を減らせずに悩んでいる、のであれば現状認識できてると思うのだけど、
もしそれも分ってないのなら、まず、食べ過ぎであることを自覚することから始めた方がいい。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 16:47:32.95 ID:Ruhx2sv/
>>452
失礼ですが、心の問題や病気はないですか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 17:37:51.04 ID:IMXtAEUe
>>452
目標までいかなくても痩せた経験あるんだし
運動する習慣もどれほどかわからんけど有るんだろ?
その体重のサイクルがどれほどのものかで話は違ってくるんだろうけど
悲観的になることもないレベルだと思うな。
なんつーか、これといったアドバイスもできないけど応援するよ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 21:29:19.27 ID:eIyAFR1S
>>442
自分は未開封一年過ぎで変質してた事あるよ。開封済みのはよくみたら黴びてた。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 23:51:30.24 ID:k8OqBDYC
>>452
とりあえず肥満外来ってのは100s越えとかの人の話で関係ないっしょ。
でも物凄く食事制限してて、さらに運動してるのに体重が減らないなら
内分泌系異常、代謝異常かも知れないから医者で検査する。
それで異常かなったら、あるいは現在やってるのがヌルい食事制限
とヌルい運動でそれで体重が減らないのなら、↓参照。

今までのダイエット⇔リバウンドを繰り返す中で、
ダイエット期:体脂肪、筋量、基礎代謝が減少
リバウンド期:体脂肪だけ増加
でかなり筋量と基礎代謝が低下してると思われる。ためしてガッテン
でそういう事例を紹介してた。
http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20090121.html
http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20090311.html

標準体重のBMI22じゃなく、標準域BMI18.5〜25の上端のBMI25を、そして
体脂肪率20〜25%をとりあえず目指す。そっから先はそれが達成した後に
考える。ただ体重管理が苦手なんだから、やれ美容体重だのモデル体重
だのを目指さない事。最悪心身病む。目指してもBMI22体脂肪率20%に
留めるべき。

現在が165cm78sだからBMI28.65。BMI25だと68s。10kgの減量が必要。
ジム行けるなら「まずはBMI25、体脂肪20〜25%を目指す」ってちゃんと言って
筋トレ&有酸素メニュー組んでもらう。
ジム行けないなら、まずスロトレ(DVD付き)の本を買い、2週間位かけて
筋トレってのに慣れる。でも減少しまくった筋量を回復するには自重のスロトレ
なんかじゃ効率悪いから、20s×2のダンベルセット買う。
・第一日目:胸+腹
・第二日目:背+腹
・第三日目:脚+腹
胸はダンベルベンチ、背はバックエクステンション、脚はスクワットかランジ、
腹はシットアップかクランチ。
これをダンベルやそのプレートを持って加重調節し、10回が限界の重さ×3セットやる。
これで筋量を回復させる。これを摂取カロリー=消費カロリーを保った状態で
2ヶ月位やる。2ヶ月やると筋量が大分回復すると思うから、そっから減量スタート。
有酸素&食事制限で480kcal/日のカロリー収支差を作る。これで2kg/月減量できる。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 00:11:35.48 ID:OBBp5jCu
職場でお腹すいた時ってどうしてますか?

1日1500kcal位が目標摂取カロリーで、朝200kcal、昼450kcal位なのですが、夕方15〜17時位になるとお腹空いてお菓子食べてしまいます。
昼を倍量食べても同じ時間帯に空腹を感じます。

今日もそんな感じでお菓子800kcalも食べてしまいました。。。
帰宅してからは何も食べてない(食べなくとも我慢出来る)ので、カロリーは範囲内ですが、体に悪いだろうなと。
(しかし家で食べると確実に肥えるのは実証済み…)

同じような方いますか?
どうやって対処されてますか?

片手で食べられるもの(おにぎりとか唐揚げ串、スープとか)を持っていってささっと食べるしかないのでしょうか。

ちなみに職場の雰囲気ですが、その位の時間帯〜残業中はお菓子食べる人も多いです。
が、おにぎりとか食事系のもの食べてる人はいません。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 00:17:20.21 ID:Q/wpFVEo
>>458
おにぎり持っていって食べればいいじゃない。
周りがおかし食べてる時に、おにぎり食べたてら変という感覚が理解できない。
(変と感じてると文章から想像した)
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 00:17:43.06 ID:T2in5m5E
朝200kcal+昼450kcal+おやつ170kcal+夜680kcal=1500kcalでいいんでね?
おやつの170kcalってのはおにぎり1個ね。お菓子なんかより満腹感があり
カロリー少ない。夜に炭水化物とらないと、寝てる間に肝グリコーゲンが
空になり筋肉が分解されて基礎代謝が低下する。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 00:22:10.60 ID:yD3hUH1l
>>458は釣りかと思った。
1500目指してて菓子800食べるとか異常
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 00:43:10.16 ID:QMWOQACE
1500って少なすぎだろ?
せめて1800は取らないと。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 00:45:21.03 ID:EhUOAVe2
そうかい?女性だったらそんなもんじゃね?
…男性で1500に抑えてダイエットしてる俺が言うのもなんだが。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 01:02:26.20 ID:WtuhB0cJ
458です。
釣りじゃないですw
何だか今日は特に食べたい衝動が収まらなく、気がついたら食べてました。。

残業中におにぎりとか弁当とかマック食べてる人もいるんですが、そういう人らは19時位に食べて軒並み22時位まで残業するような感じでなおかつ限られた人、
そうじゃない人はチョコとかおかきとかを摘まむ程度、といった感じなんですよ。>>職場
昼休み以外でご飯もの食べてる人がほとんどいないというか。
なので、定時〜19時位に退社する自分としてはご飯ものはありか…とか変に悩んでしまってました。

明日から小さめのおにぎり持って行くようにします。
(炭水化物取らない事による基礎代謝低下は知らなかったです。怖いですね)

後私は縦にも横にもデカい女なのでw、1500位のようです。
↓こちらのサイトで算出しました。
http://www003.upp.so-net.ne.jp/kenkojumyo/diet/

465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 02:08:26.08 ID:s1x/ZOqQ
気がついたら食ってたなんてあり得なくない?
自分の金でお菓子買って自分の意思で食ってるんだよ。
ポテチ一袋食っても800kcalには到底及ばないし、
とにかく何もかもおかしいよ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 02:23:23.00 ID:f2IM7Tgn
800Kcalは無意識で食える量とは到底思えない。
ブルボンのプチのチョコチップ2.6個(60枚)だぞ?
減らない理由は喰っているからであると断定して
もうちょいカロリー計算詰めるべきじゃないかな?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 08:18:13.85 ID:G3m+c3OM
水分とかではなく、ちゃんと脂肪が減った場合は、体脂肪率だけではなく体重も減るんですか?
引き締まってきたなって思っても、体重が減ってなかったらそれは勘違いですか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 08:38:11.64 ID:ao7sjSbv
食事の置換えでお菓子食べたんだと考えて1食抜く
それでもオーバーしてるから次の食事も軽目に
800kcalも食べちゃったならこうするより他ない
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 08:48:55.86 ID:jxdAzVJ5
>>467
諸条件が同じなら、体脂肪量が減れば 体重は減っているでしょう。
ただ脂肪の減少量が少なければ 水分や便の重さで減ってないように見えるかもしれません。
逆に、体脂肪量は減っても 筋肉などがそれ以上の割合で減ると 体重は減っても体脂肪率が上がることもあります。

見た目を重視するか、実体重を重視するかは あなたのダイエットの目的しだいです。
外見を良くするファッション目的のダイエットであれば 締まって見えれば十分でしょう。
ただし、他人からも「締まって」見える必要がありますし 気に入った服が選べる程度のサイズになる必要はあります。
極端な話、ウエイト板住民みたいな体になって170cm/80kgでも 自分で見た目が気に入ればOKなのです。

反対に 生活の中で運動や健康のパフォーマンスを求める人なら実体重が減らないとダメ。
締まって見えても 体重があれば 動きは落ちる。
見た目は気にせず 体重指標で落としていくしかない。
ただ、単純に軽けりゃ軽いほど良いってモノではないので 減らしすぎも要注意ね。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 08:49:53.18 ID:WtuhB0cJ
458です。
昨日食べたおやつです。

アーモンド…9kcal×10粒=90kcal
鉄分ウェハース…36kcal×2=72kcal
カルシウムウェハース…34kcal×2=68kcal
アーモンドチョコ…26kcal×8個=208kcal
おからクッキー…48kcal×8個=384kcal

合計822kcalです。

無意識に、というか食べてるのは認識してたのですが、食べ出したら止まらなくなった&だらだら食べてしまった感じです。
(普段はもちろんこんなに食べてません)
食べはじめてしまったのが一番悪いですが、種類をあれこれ変えたのもよくなかったかも、と思っています。食べ飽きないので。

>>460が出してくれた配分参考に、カロリー配分もうちょっと考えてみます。

>>466,468
カロリー摂取の範囲内だからか、とりあえず今は落ちてます。
(昨日は468の書いた通りの食事ですよ)
ただ体には確実に悪いだろうな、と思ったのでその時間帯を乗り切る方法何かないかと思って書き込んだ次第です。

今日はおにぎり作ってきました。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 08:56:29.38 ID:stqQElJQ
>>470
ミンティアハニージンジャーお勧め

おやつをちょっとだけと雪の宿やぽたぽた焼きを開けると結局全部食べきってしまう自分だけど
ミンティアを1粒ずつ食べてやり過ごせるようになった。
ウェハースもチョコも1粒だけに制限して食べるとか無理だから手元に置かないこと。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 09:37:37.84 ID:l+WoVL22
800っつーたら俺の1食分の目安よりも多い。
とにかく「余計なものを食べない」方法を考えてみるしかないんじゃないか?

例えば、お菓子断ち宣言して、破ったら罰金、とか。
ダイエットを理由にするのが恥ずかしいなら、健康上の理由にすればいい。
「医者からTGが高いので間食をやめろと言われた」とか。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 09:39:48.66 ID:l+WoVL22
>>470
よくもまあ「ふつうのお菓子よりは身体にいい」と言いたいようなものを選んでバクバク食べてますね。

何を食べようが、カロリー的には余計なものは余計なものです。
余計なものを食べたかったら、その分余計に動いてください。
動くのが嫌ならあきらめてください。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 09:41:21.48 ID:l+WoVL22
>>467
理屈ではそうですが、ダイエット的な減少は日常的な体重の増減に比べると全然小さいので
短い期間では「体重が減る」という形で確認するのは難しいとも思います。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 09:50:54.07 ID:jxdAzVJ5
>>458
家から茹でササミとか 野菜のカツオ節あえとか カロリー少なくて腹にたまるものを持ってく。
もっとカロリー抑えたければ 茹でモヤシかアルファルファ。
こいつらは 空腹に耐えられなくなった時に少し食べる。
どうせ たくさん食べられるようなものじゃない。

お菓子系だと フリスクとか ミンティアとか ピンキーとか。
個人的には 人口甘味料嫌いなので 使わないけど、食欲抑えられないときには効果あるらしい。

最後の手段は ブラックコーヒーとか 濃い目の緑茶。
チョコは 上で書いている人がいるけど 途中でやめられないから手元に置かないほうがいい。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 10:29:30.54 ID:ymPk5e4B
ゆる〜くダイエットしてるんですけど
毎朝起床・排尿後の一月の体重平均と2月の体重平均が500グラムくらい減っている場合、
2月のカロリー収支が-3600くらいだったという認識で問題ないでしょうか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 10:31:25.92 ID:G3m+c3OM
>>467です。
>>469>>474ありがとうございました。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 10:41:16.67 ID:S9d0qklN
>>470
間食するなら甘いものは全部捨てて
アーモンドをよく噛んで食うといい
20粒も食えば腹がふくれる
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 11:04:55.77 ID:bVQavpOW
有酸素運動って毎日しても大丈夫なもん?
一応月水金ジムに通ってるんだけど(ランニングと筋トレ)
火木土日家で何かできないかなあと思ってエアロバイク購入を考えてるのだけど(以前は家でカーヴィーをしてましたが飽きたw)
毎日脚ばっかり使って疲労が溜まって(?)ずっと足パンパンとかにならないかなとちょっと心配
そんなこと気にせず毎日したほうがやっぱり効果があったりするのかな?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 11:09:11.70 ID:EhUOAVe2
筋トレはともかく、体に疲れが残らないのなら有酸素運動は毎日やっても支障ないかと。
ここ最近2か月、毎日2km泳いでるが今のところ生活に支障なし。
…ただ気のせいか、右腕の力コブが大きくなってきた気はするけどなw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 11:39:20.60 ID:jxdAzVJ5
>>479
減量目的程度の強度なら 毎日でも問題なし。
キツめで攻めるなら お休みも必要。
個人的には いつも弱めでダラダラだと飽きるので、曜日ごとにメリハリをつけて休養も入れています。
効果は 長い眼で見ればやった時間に比例するのですが、疲れ過ぎると日常生活にも悪影響が出ます。
無理のない頻度のほうが長続きして 結局 良い結果がでるでしょう。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 11:47:13.91 ID:kthJJ+vW
>>470
食べないで我慢して慣れるって選択肢がない時点でダイエットなんか無理だろw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 12:35:43.51 ID:HL0kN8cl
>>480>>481
ありがとうございます
減量目的なので重い負荷でやらずに脚に負担をかけない程度の軽さでしゃかしゃか漕いだら毎日でも大丈夫ですかね
疲労を感じたら休むようにしたいと思います
ありがとうございました
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 12:35:46.75 ID:WtuhB0cJ
458です。

>>475
詳しい書き込み、ありがとうございます。
非常に参考になりました。

他にもご意見下さった方々、ありがとうございました。

そろそろ名無しに戻ります。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 14:06:53.19 ID:KVRQTUcW
153cmの49kgはデブですか…?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 14:12:13.21 ID:l1U/sc+3
BMIでググレ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 14:17:36.56 ID:KVRQTUcW
>>486
BMIだと標準体系となるんですが、標準体系ってこんな太くて大丈夫なのか?まだお肉ブヨブヨだぞ?と、ちょっと不安になって質問しました…すんません
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 14:33:25.69 ID:l+WoVL22
>>485
>>487
BMIは体重の目安ですが、体型の目安ではありません。
デブかどうかは見た目の問題なので、数値だけではわかりません。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 15:13:50.65 ID:Q/wpFVEo
>>487
BMI標準体型はブヨブヨでもなれます。
153cm49kgだとダイエットしないと健康を害するかもというレベルではありません。

490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 15:15:09.51 ID:JuYsDBAI
>>485
ぶっちゃけデブでしょw

165の51でダイエットしてるくらいだし
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 15:29:32.14 ID:rP2Wz4+C
165だったら45以下じゃないとデブすぎ
50キロ以上は腹の肉や太ももが太くてぷるんぷるんしててみっともない体型になる
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 16:03:24.83 ID:KctH0QUH
>491
こういうのを数字に惑わされたダイエット馬鹿という。

数字じゃなく見た目で考えればいいと思うよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 16:07:46.15 ID:l+WoVL22
ダイエットの掟:迷ったら自分に都合の悪いほうを選べ。

一番重いときの体重が自分の体重。
一番高いときの数値が自分の体脂肪率。
体脂肪率や体重とは関係なく、デブっぽく見えるならデブ。
「食べても大丈夫かな〜」と思ったら食うな。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 16:50:59.13 ID:vw2ubSfa
まー女性だと難しいわな
男なら鏡見て納得したらデブじゃないで済むけどさw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 17:19:00.36 ID:wXOqNfXX
男ならジーンズのインチサイズとかで
割と簡単に太ってはいないとわかるけど、
女物だとデザイン次第ですごく細いのも
普通に売られてるからなあ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 17:26:42.38 ID:sFMPvpSb
>>493
そんな不自然な考え方で、一生を過ごすの?

完璧主義はすごいと思うが、心がポッキリ折れそうだね
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 17:32:47.05 ID:WqT+1jVU
全身が映る鏡を買って、毎日裸を眺めてればデブかどうかなんてすぐわかるよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 18:04:50.14 ID:l+WoVL22
>>496
完璧主義w

どこが。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 18:06:59.91 ID:kthJJ+vW
>>496
デブ脳乙www
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 18:27:23.83 ID:FkJpIcN7
ボクサーで階級を上げていく人は沢山いますが下げて行く人は少ないですよね
それは男は筋肉がなかなか落ちないからですか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 18:36:28.86 ID:+tNENV3p
http://dietdiary.yahoo.co.jp/~EV_7rr8fTdPulVC3QwBRVg--/?_crumb=Sh.4hF2zS5E

この人のダイエット法は体重減るの早いけど、リバウンドしやすいですか?
体脂肪って何でこだわる人がいるの?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 18:44:04.21 ID:l+WoVL22
>>500
関係ないと思います。
下げれるもんなら下げたいんじゃないですか?

>>501
ダイエット法というより、維持のことを考えないダイエットはリバウンドすると思います。
体脂肪率は、見た目に影響するから気にします。
体重が少なくても、体脂肪率が高ければ、
たぶん見た目的にはデブだったりだらしなかったりすると思います。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 18:52:38.80 ID:+tNENV3p
>>502
なるほど。体脂肪は見た目に影響あるんですか。。。
痩せれば減るはずなので、良しとします。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 18:55:51.08 ID:+tNENV3p
続いて質問です。

もともと普通体型の知人がローカーボ食で痩せました。
これって効果あるダイエット法なのに何で流行らないんですか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 19:16:10.20 ID:5X77T5nD
頭を使う食事制限ダイエットは流行しない
簡単じゃないし、普通の食事に戻すとあっけなくリバウンドするから
頭を使わず簡単食事制限ダイエットは流行する。簡単だから
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 19:20:43.96 ID:Q/wpFVEo
>>504
どの程度のローカーボか知りませんが、
食事の量減らせば誰でも痩せます。運動もした方がよいですが。

でも実践できない人も多いのが現実です。
意思が弱い人が多いのと、枝葉末節にこだわったダイエット方法の情報で
世の中煽れかえってるからだと思います。
何々食べたら、何々飲んだら、何々したら痩せる、とかね。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 19:29:16.57 ID:+tNENV3p
>>505
たしかに計算がめんどくさそう!!
>>506
やはり意思がよわいと辛いですよね。何事も。。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 19:30:29.69 ID:7QUEtUr5
ローカーボは米とパンに麺類全部ダメだからね
太っている人で主食抜きができる人はあんまいないんでないかな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 19:33:56.40 ID:7QUEtUr5
ああでもローカーボは計算は必要ないよ
米と小麦粉を食わない、これだけだから
自炊してるにはオススメ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 19:43:58.50 ID:arBqCXdp
今日1日の摂取カロリーと脂質計算したら、710kcal/24.3gだったんだけどこれってちょっと脂質摂りすぎてる・・・?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:12:32.09 ID:KctH0QUH
>509
ローカーボだと芋類も無理じゃないですか?
まあどこまで減らすとかはその人次第だと思いますが。

512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:20:41.96 ID:kthJJ+vW
ローカーボとか今どき馬鹿しかやらねーだろ
糖新生で筋肉削られるし脳萎縮とかの危険もある

普通体型が簡単に痩せるってのはゴッソリ筋肉が減ってるんだよ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:22:46.79 ID:EhUOAVe2
炭水化物抜いた次の日、いきなり倒れそうになった
パン抜きは我慢できるけど、米抜きは俺には無理だわ

2:2:6の「6」を残りの2種で全て補うってのはやっぱ無理がある気がするってのが感想
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:33:17.61 ID:QBc/f0j3
個人的な体験に過ぎないのですが
ローカーボはどの程度までカーボカットするかによるし
何よりそれを「一生の食生活」にできるか否かが肝だと思いました
単に菓子類を断つのではなく、主食やイモ類の野菜、調味料にまで及ぶので
主食(米とかの意)を断つ、断ち続けるというのは食生活を根底から変えることになりますから
1週間ぐらい試してみたらいいと思います
自分は一生は無理だと思いました
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:34:55.55 ID:TJlLwZ5Y
半身浴は何分くらいが有効ですか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:47:54.89 ID:KPWJiQlH
質問です。
脂質が少なく炭水化物の多い食べ物と、
炭水化物が少なく脂質の多い食べ物では、
どちらが太りやすいのでしょうか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:53:59.25 ID:Q/wpFVEo
>>515
ダイエットには関係有りません。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 21:13:30.39 ID:kthJJ+vW
>>516
カロリーが同じなら同じ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 21:58:18.30 ID:KK0KpgLU
>>518
【世界の】カロリー計算は嘘【常識】part2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1329313666/

in 学問・理系 板

カロリーは嘘って事みたいだけど?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:13:45.73 ID:kthJJ+vW
>>519
そこで言われてる内容と>>518の内容は違うだろ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:22:53.97 ID:KK0KpgLU
>>520
何がどう違うの?
学問・理系板で説明できる?

「カロリーが同じなら同じ」とか、ダイエット板限定か?

522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:28:48.75 ID:l+WoVL22
>>521
> 「カロリーが同じなら同じ」とか、ダイエット板限定か?

ダイエット的にはそれで差支えないと思いますが。
代わりの説明ができないなら、ちょっかい出さなくてもいいです。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:38:20.30 ID:KK0KpgLU
>>522

至って、真面目な意見ではあると思う。
が、カロリーという指標が害になっている現実がある。

落下星の部屋
http://rakkasei.syogyoumujou.com/

>代わりの説明ができないなら、ちょっかい出さなくてもいいです。

害がある事を言って何が悪い。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:41:25.03 ID:T2in5m5E
人体実験大好きなアメリカの研究で、
オーバーカロリーにした場合、蛋白質過剰、脂肪過剰、炭水化物過剰で、
体脂肪の増加は同じくらいってのがあったよね。
結局余剰カロリーは体脂肪として備蓄する以外ないわけだ。

アンダーカロリー状態だったらまた話は別で、
脂肪:燃焼か脂肪細胞に備蓄かの選択肢しかない。
炭水化物:燃焼か、肝臓&筋肉に糖として備蓄か、脂肪細胞に脂肪として備蓄か。
だから、体脂肪:除脂肪の減少比においていくらか差が出そうだけど。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:47:13.13 ID:FQrCeDKG
>>523
あなた、それ中身ちゃんと読んだの?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:48:24.37 ID:KK0KpgLU
>>524

で、その実験では一体どうやって、そのカロリーを数値化したんだ?
何らかの数値を出さないと実験も結果も出ないだろ?

摂取カロリーはどうやって測ったの?
その方法は?

>オーバーカロリー

何を基準に?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:49:54.04 ID:KK0KpgLU
>>525

カロリーを基準に食事管理した、
もの凄い内容のホームページだけど?
何か?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:50:13.34 ID:FQrCeDKG
>>526
いつも言ってるけど、代案出せないなら他所でやって。
専スレいくつもあるんでしょ?

批判だけの批判は不要。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:52:36.16 ID:EhUOAVe2
>>ID:KK0KpgLU
ハイハイワロスワロス
わかったから巣にお帰り
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:53:23.41 ID:FQrCeDKG
>>527
どの辺が「管理」?
記事はともかく、日記見るとただカロリーカロリー言ってるだけで、
無視して好きなように食べているところの方が多いように見えるけど。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:55:38.05 ID:KK0KpgLU
>>528

えーと、何?

ここは、カロリー信者だけが集まり、
ひたすら「カロリー、カロリー」と唱える
排他的スレという事か?

120年以上も変わらない宗教的教えを、今後もずっと守っていく
信者スレという事でOK?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:56:54.24 ID:FQrCeDKG
>>531
あなた的にはそれでOKですよ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:58:28.37 ID:EhUOAVe2
>>531
そうそう、それでいいよ
信者スレで結構
ここに君の居場所はないから、さっさとお帰り
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:00:51.49 ID:eDLHf9V2
もの凄い内容のホームページww

アフィ目的か何かですか。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:02:02.88 ID:KK0KpgLU
>>530

>どの辺が「管理」?
>記事はともかく、日記見るとただカロリーカロリー言ってるだけで、
>無視して好きなように食べているところの方が多いように見えるけど。

一般人が、「栄養学」だの「カロリー」だの、
オカルト情報を信じてしまい、薬漬けになり、
両足切断、眼底出血などを体験し、
その貴重な体験をホームページにしてくれた
真の愛国者精神を持つ方の体験談が、何かおかしいの?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:03:23.79 ID:FQrCeDKG
>>535
見解の相違ですね。

見る人それぞれが判断すればいいと思います。

ただ、糖尿病の恐ろしさは伝わってきますね。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:06:04.38 ID:T2in5m5E
「カロリー計算」と質量保存則&エネルギー保存則。

T 基礎代謝および運動消費カロリーのモデル的説明

生体を1個のブラックボックスと考える。
そのブラックボックスからはモーターの軸が1本だけ出てる。
その軸にヒモが撒きつけてあり、それで重りを巻き上げる。
それが力学用語でいう所の「仕事」。
「仕事」とは「エネルギー」と同一概念であり、
その単位はジュールだのカロリーだの電子ボルトだの複数あるが
身近なのでカロリーを使用。

入力した物質(食品、水、吸気)と出力した物質(便、尿、汗、呼気)の
化学エネルギーの「差」が摂取カロリー。
質量の「差」が体重増。
摂取カロリーと体重増の関係がこれで割り出せる。

また、
ブラックボックスがじっとしてる時の「差」・・・A
ブラックボックスがモーター軸により運動bをしている時の「差」・・・B
ブラックボックスがモーター軸により運動cをしている時の「差」・・・C

運動bによる消費カロリー=B−A
運動cによる消費カロリー=C−A
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:06:14.99 ID:FQrCeDKG
批判だけの批判は結構です。
批判するなら、代案を出してください。

カロリーの代わりに、エネルギー収支の管理の指標となるものを提示してください。

いつものフレーズ。

日時計には秒単位の精度はありませんが、おおよその時刻を知る指標には成り得ます。
道具の特性を理解し、利用する。
それだけのことです。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:06:52.21 ID:T2in5m5E
U 摂取と排泄、呼気と吸気、そして体重の増減

U@ まずは、質量保存則の切り口から。

体に出入りする物質質量を考えてみる。
【入】口から食事
【出】肛門から便、尿道から尿、汗腺から汗
でもこれだけじゃない。
【入】口鼻から吸気
【出】口鼻から呼気
がある。てかこっちのほうが重要。

代表的な、ブドウ糖代謝の反応式を以下に。(E=エネルギー)
C6H12O6 + 6O2 → 6CO2 + 6H2O + E
この左辺のO2が吸気から吸収、右辺のCO2とH2Oが呼気として排出
される。もちろん体内で生じたH2Oは尿としても汗としても排出され
るが、それでも吸気質量<呼気質量なのは明白。だって左辺のO2が
6分子に対して、右辺のCO2も6分子で、C原子の分だけ重いから。
この質量差を【呼吸差】と命名する。

「食事−便尿汗」の質量差を【食排差】と命名する。

食排差の分だけ体重は増え、呼吸差の分だけ体重は減る。
「食排差<呼吸差」
なら必ずそのぶん体重減となる。ならなきゃオカルト。

体重減したかったら食排差を小さく、呼吸差を大きくすればよい。
食排差を小さくするには食わなきゃいい。食ってもヒトが消化吸収
出来ずそのまま出ちゃうセルロースとか食えばいい(コンニャクとか)

呼吸差を大きくするには息が上がるような運動すればいい。
今この瞬間も1呼吸するたびに呼吸差分だけ確実に体重は減ってる。
てか、活動運動による体重減はこの呼吸差の合計と言っても過言ではない。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:07:32.92 ID:T2in5m5E
UA 次に、エネルギー保存則の切り口からのアプローチ。

摂取カロリーはどうやって算出するか。食事に含まれるブドウ糖、アミノ酸、
脂肪酸、グリセロールのもつ化学エネルギーの合計で算出する。
ブドウ糖の場合、上の反応式のE。これをE1とする。

体内での消費カロリーはどうやって算出するか。
これ、呼気分析から求めた酸素摂取量でやってる。
基礎代謝も食事誘発性熱産生も運動によるMETsもね。
そもそもMETsは「安静時を1とした時の酸素摂取量」だ。
呼吸で体内に取り入れたO2は全てブドウ糖、アミノ酸、脂肪酸、グリセロール
の燃焼に使われたと仮定し、ではそこで何カロリーのエネルギーが発生したか
を推定する。これを消費カロリーと言っているわけだ。
ブドウ糖の場合、上の反応式のE。これをE2とする。

話を簡単にするためにブドウ糖のみで考える。
摂取ブドウ糖カロリーE1>消費ブドウ糖カロリーE2の場合、摂取したブド
ウ糖がまだ燃焼に使われずにブドウ糖分子のまま体内に留まっていると仮定し、
それを元に体重増加分を算出するわけだ。

質量保存則アプローチなら体重増減をr単位で正確に算出出来るけど、
それに比べエネルギー保存則アプローチはかなりな概算になりそうだ。

で長年の経験的積み上げによって、実際に役に立つように数値を微調整して
来たわけ。
例えばポチャな女子高生が、桐谷美玲ファンのイケメンな先輩に憧れて3食
バナナ&サラダとかの無理なダイエットして朝礼で倒れた時、どんな定量的
栄養指導がしうるかって考えた時、この経験的積み上げが結構約に立つって事。
その女子高生を前に、「カロリー計算なんて迷信だ〜〜〜っつ!」って叫ぶヤツ
は実際上の役には何も立てないって、ただそれだけの事。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:07:34.19 ID:EhUOAVe2
>>536
あんたも真面目に対応しなくていいのに…
いちいち相手にするから、無駄にスレを消費することになるんだよ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:08:08.55 ID:FQrCeDKG
>>537
えっと、そのレベルの説明は無駄な方です。
そこいらはいいとしても「どうやって数値化するのか?」を否定されちゃってますので。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:09:20.25 ID:FQrCeDKG
あとは↓こちらで有志で仲良くどうぞ。

ダイエット雑談
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1250329616/
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:10:37.79 ID:FQrCeDKG
>>540
それらすべてが120年にわたる宗教的盲信、ってことだそうなので。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:10:48.55 ID:bYpQrGue
>>536
>見解の相違ですね。

カロリーを指標にした落下星さんが自身の体験を綴ったホームページ
あなたは、実際に起こった実話をどうひねくって理解してるのかな?

「見解の相違」ってのを聞いてみたいなあ。

>見る人それぞれが判断すればいいと思います。

これには同意する。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:16:25.74 ID:FQrCeDKG
>>545
主に発病後の話が中心ですよね。

>薬や食事療法はきちんと守っていたのですが、
>「食事とは食物を食べることだ。ビールやウイスキーは
>飲み物であって食事ではない。」と、わけのわからぬ理由をつけて、
>毎日、相当量のアルコールを楽しんでいました。

とかはあなたはどう感じられましたか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:19:32.35 ID:kthJJ+vW
わかったよ
カロリーって言葉が嫌いなんだろ?

新しい指標
1cal=1ガリポチャ
100cal=1ポチャ
1kcal=1激ポチャ

にすれば無駄な争いはなくなるな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:19:39.30 ID:KK0KpgLU
根本から成り立っていない仮説を
後付で成り立っていると見せかけ続け、
あちこちほころびだらけで、少しつつかれれば
補いようのないカロリー理論。

いつまで、補い続けるのか?
いいかげんにしろよ、まったく。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:23:06.88 ID:FQrCeDKG
>>548
はいはい、ご高説ありがとうございました。

こんなところで名無しの市民相手に吠えてないで
日本食品標準成分表を出している文科省とか
日本人の食事摂取基準を出している厚労省とかを
行政訴訟でも起こして制裁してやってください。

そもそもの元凶は奴らなんでしょ?アナタ的には。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:24:45.32 ID:KK0KpgLU
>>546

>「食事とは食物を食べることだ。ビールやウイスキーは
>飲み物であって食事ではない。」と、わけのわからぬ理由をつけて、
>毎日、相当量のアルコールを楽しんでいました。

糖尿病、発病後、毎日相当量のアルコールを飲む事が悪かったと言いたいのかな?
YES or NO ではっきりと答えて欲しい。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:27:57.61 ID:FQrCeDKG
>>550
「幸いにして、まだ初期の段階にある皆様、ぜひ摂生につとめてくださいね。」

というメッセージを、あなたはどう受け止めましたか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:34:24.10 ID:kthJJ+vW
>>550
うぜー
糖尿病なのに馬鹿が屁理屈つけて酒飲んで悪化
以外の感想なんかねーだろ
カロリーという指標が悪いんじゃなくて馬鹿の自業自得

わかったらさっさと消えろ基地外
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:42:53.96 ID:T2in5m5E
糖尿病で、
・多すぎる血中ブドウ糖が悪さをする。
・多すぎる血中インスリンが悪さをする。
ってのがあるだろうから、両者が原因となる糖尿病の場合、
完全カーボカットで血糖供給は外部からではなく糖新生のみに頼る
って選択肢が有効かもね。そうすれば血中ブドウ糖が上がりすぎる事は
ないし、そうすれば膵臓のインスリン分泌も極小で済む。
でもそうしたらそうしたで、蛋白質と脂肪の摂取コントロールが必要だから
「カロリー計算」のサポートが必要だけど。

糖尿病が進行してるのに酒飲んでるこの人にそのような極端な食事療法
が守れたかは分からないけどね。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:43:27.29 ID:KK0KpgLU
>>551
>「幸いにして、まだ初期の段階にある皆様、ぜひ摂生につとめてくださいね。」
>というメッセージを、あなたはどう受け止めましたか?

後の世代に生きる私達に、大変貴重な情報を発信してくれた
落下星さんに尊敬の念を持ちます。
そして落下星さんがしてくれたように、
次は私達が私達の後の世代の人々へ本当に価値のある情報を
伝えるべきだと感じます。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:44:20.26 ID:+7lfDBe5
えっと……ここ何のスレだっけ?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:46:06.24 ID:m59usASX
おまえらダイエット中に糖質の相手すんなよ(笑)
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:47:45.26 ID:vw2ubSfa
変なダイエットするとこうなっちゃいますよという良き見本でしたね
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:47:52.24 ID:KCDr8dss
糖尿病スレ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:52:59.26 ID:FQrCeDKG
>>554
初めてあなたと意見が合いましたね。

あなたはあなたのやり方で、後の世代の人々へ本当に価値のある情報を伝えていってください。
「カロリー」などというものに頼らない摂生のしかたがあるのであれば。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:58:50.66 ID:FQrCeDKG
糖尿病の恐ろしさを直視することは
BMI 35超あたりの人がダイエットに真剣に取り組むモチベーションとしては重要だと思うよ。

自分の場合も、それが大きかった。
身近に糖尿病患者がいて、親戚は糖尿だらけで
自分は巨で健康診断の結果はボロボロで。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 00:05:55.06 ID:AmKCRnAx
停滞期のモチベーションキープ方法を教えてください。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 00:17:04.57 ID:r1dh6wvV
なんかスレ伸びたと思ったら
妙なのが・・・・・。
ウ板からの使者じゃないというのが新しくて面白かった。

ID:FQrCeDKGのご高説拝聴したが
681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:38:38.54 ID:eIM5yrzr
マグネティックバイクってIH調理器の逆原理だよね?
運動を電磁誘導で熱に変えるだけなら物理的な劣化は無さそうだし、
コイルに発生する電流を測ってるならかなり正確なカロリー計算ができると思うのだが。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:50:27.66 ID:FQrCeDKG
>>681
たぶん測ってません
この落差にフイタwwwwwwwwwwwwwww
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 00:20:49.95 ID:r1dh6wvV
>>561
俺は無理をしないで体重維持する経験を積む期間と思って過ごすことにしてるよ。
減量終わったら体重維持が目的になるし、無駄な経験にならないと思って。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 00:41:41.69 ID:0sQVJAJf
なんだ、結局ID:KK0KpgLUとID:FQrCeDKGの自作自演だったのか
まだ無駄にスレが流れたな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 01:28:35.08 ID:r1dh6wvV
なんかマッチポンプ的な流れだよねミ☆
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 01:52:39.30 ID:U9ixPjcQ
>>562
「全然違う」の婉曲表現だと思われ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 06:49:38.17 ID:QsOqyt+6
ダイエット点滴について質問です。

点滴について調べたところ
点滴後に運動すると、より効果があるらしいです。

そこで点滴あとに岩盤浴に行こうと思ったのですが
エステの先生に「点滴のあとに岩盤浴や半身浴や激しい運動をすると汗と一緒に点滴した液体も流れ出るからダメ」と言われました。
でも美容外科のサイト等には
運動すると良いって書いてあるし…
ウォーキングぐらいなら大丈夫でしょうか?
もしくは点滴あとマッサージや整体とか?
効果的な組み合わせを知ってたら教えてください!
長文失礼しました。。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 08:02:15.29 ID:dukjX8/1
ダイエット点滴って何ぞやと思ったらカルニチンとαリボ酸とビタミンの混合液か

運動できるならサプリメントで少量補って普通に運動したほうがいいと思うけどね
金の無駄。

カルニチンもα‐リボ酸も取り過ぎれば副作用はあるし
食欲不振や下痢したりする
どちらもサプリなどである程度の適正量取るのは問題ないとされてるけどさ

αリボ酸は人間での体脂肪減少の実験結果は出てないんじゃないのか?
少なくともどのくらいの量をどれだけ体内に入れたら効果があるとは判ってない
猫に対する同部実験では脂肪も出ているし、
日本人の場合大量摂取で低血糖症状が出ることも確認されている

(食品としての安全性・有効性情報/痩身情報)
http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail471.html

量が多けりゃ効くわけじゃない
副作用で健康害してやつれたいなら止めないけど
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 08:53:33.25 ID:D2YpFAg8
点滴でダイエットしようという時点で 根本的な問題があるように思うよ。
医療の対象になる水準の巨デブなら ちゃんとした代謝内科かかったほうが良い。
普通のデブなら まず運動とか食事を見直すべきでしょ。
サプリでさえ 賛否が分かれるのに 点滴とはねえ。

美容外科の施術に深入りすると 身包み剥がれるよ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 09:16:34.47 ID:cDztPU6S
>>561
「停滞期なんて甘え」と思って走って来い。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 09:31:35.62 ID:5T+283FD
>>567
点滴を受けるところに相談するべきだと思います。

個人的にはお金の無駄だと思いますが。
お金を払ったことで「ダイエットしている気になる」以上の効果はほとんどないと思います。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 09:32:19.81 ID:5T+283FD
>>561
モチベーションに頼らず、習慣にしてしまうことだと思います。

朝、顔を洗うのにモチベーションは不要でしょ?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 09:54:21.21 ID:JbsBXmoD
>>561
とくに考えず、粛々と今までどおりのダイエット生活を続ける。
なんか変わったことしようとしないのがいいと思う。
っていうか>>572のいうとおり。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 10:23:45.64 ID:97ncBoni
停滞期はつい「落ちないからもっと運動しなきゃ、もっと食事減らさなきゃ」となりがちだが
安易にそんなことしたらストレスで挫折する可能性が大
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 10:29:01.48 ID:5T+283FD
>>561
いわゆる停滞期にもしなにかするとすれば、自分の場合は

・この機会に、ここまでと現在の自分のダイエットを見直してみる。
・食生活や運動に変化をつけてみる。

注意が必要なのは「変化をつける」というのは、「質的に変える」「目先を変える」であって
「量的に変える」ではないことです。

量的な調整にはおのずと限度がありますから。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 11:37:00.35 ID:bT4/icBZ
>>573
チクビ〜  レスないね 寂しいね レス欲しいか? モッチ〜
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 11:53:21.47 ID:ptEFL4f4
>>561
体重なんて一本調子で落ちるわけじゃないから停滞しても「そんなもんだ」と割り切るしか無いでしょう。
ただそれが長く続くのならダイエットメニューを手直しする必要がある。
食事を減らすか運動を増やすかだね。
後者は違う刺激を与えてみる事も一法です。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 12:19:47.61 ID:VYslg8L/
賛否あるだろうけどチートデイを設定してる

チートデイを設定する前は体重の5%減→2週間以上の停滞を繰り返してたが
チートデイを設定するようになってからは停滞期が来なくなった

俺は中途半端なチートだと効果がなかったから
10日に一度、ダイエット中のカロリーの2倍ぐらいを食べてる
(4000kcalぐらい)
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 14:40:47.39 ID:0sQVJAJf
久々に宅配ピザを腹いっぱい食ってみてーな
食った後に体重計乗るのが怖すぎるからしないけどw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 15:56:47.62 ID:dWb+vJDd
ダイエットがストレスになると良くないって本当ですか?
3ヶ月前から体重(148cm、48kg、23%でBMI22です)が全く減らなくなり、運動を1時間→1時間半にしたり、筋トレを増やしたり、食事を見直しても全く減りません。
毎朝体重を計ってますが、本当に減らなくてイライラしてしまいます。
楽しかった運動も、やらなきゃ痩せないから今日もやらなきゃ…ってストレスになってきてます。
1日休めばその分痩せるのが遅くなるって。
ストレスになってるから痩せないんでしょうか?
目標は体重43kg、体脂肪率20%以下になることです。
目標が遠くて気が滅入りそうです。
アドバイスください
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 16:16:15.62 ID:OE95WOxc
一日休むと体重へってたりしますよ
休んですっきりすると動きが良くなって運動も楽しくなる、かも
体に疲労がたまってるのも運動が辛い一因になりますし

あと参考までに、私は151cm/46kg/23%から摂取カロリー1400kcalを上限にし
100〜200kcal分くらいの有酸素運動と、筋トレ30分くらいを週5日ペースで続けていたら4ヶ月で40kgを切りました
体脂肪は20%くらいだったと思います
痩せすぎだったのでいまは42kgまで戻しましたが…筋トレでかなり体型変わりますから、数字だけじゃない変化に注目するのもいいと思います
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 18:44:37.41 ID:hTYfM5lx
カロリーって信用していいんですか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 18:56:11.86 ID:hDdhEn7Q
質問

・ご飯を食べないでおからのケーキを主食にする
・食事や料理はおから中心
・魚と肉はOK、野菜沢山
・麺類やパンNG(または極力食べない


このダイエットの名前は何でしょうか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 18:58:03.66 ID:dQSx5VG5
100%吸収してたら人糞肥料が成り立たないんだよね…
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 19:22:11.33 ID:48DJbsFk
>>582
絶対指標としては信頼性があるとは言えないが、
相対指標としてはまあまあ、あてになる程度には
臨床されてるってとこだわな。

別に君が他にもっと信頼性の高い管理指標を知ってる
なら、それ使ってダイエットすれば良いんじゃないの?

我々は入力側の管理指標としては、カロリーで管理する
のが一般的であり、それなりには使える指標だから
使ってるだけ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 19:24:01.77 ID:hTYfM5lx
>>585
それなりに使える」ごときのちゃちな指標を使って回答してるの?おおこわ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 19:25:11.08 ID:48DJbsFk
>>580
ストレス自体が体に良くないのももちろんあるが、
基本的にダイエットってのは目標体重に至った後も
重要だからね。

ある程度は緩和できるとしても、概ねダイエット時の時の
カロリー収支を保って生活しない限り結局元の体重まっしぐら。

精神的に無理してるようなら、そんな生活を20年も30年も維持
できるかどうか考えてみた方が良い。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 19:26:14.39 ID:48DJbsFk
>>584
頭弱いの?
じゃあもっとアテにできる管理指標を挙げてごらんよ。
それが出来ない荒らしならさっさと死ね。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 19:27:01.21 ID:X75FXJqc
>>586
もっと信頼性の高い指標があるならば、それを提示してから言ってくれ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 19:32:29.89 ID:ptEFL4f4
論理的な思考が苦手な人にはどんな説明をしても無駄。
と言うかコーネルには話しても無駄w
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 19:37:24.18 ID:Nm3NPSb/
全く同感
論破「される」にも知性は必要なんだよ
間違いを理解できないといけないからね
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 19:41:23.07 ID:ktMFehU/
>>583
誰かが提唱していて固有名詞が付いているのならちょっとわからないが
内容的には低カーボだね。炭水化物スレになら知っている人いるかもよ。

カロリーについては「ものさし」として認知されてるんだから
信用していいの?とかアテにならん!とかそういう対象では無いと思うなー。
定規の1cmが本当に1cmなのか?って普段使ってて疑問に思う?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 19:46:01.16 ID:OwI7L7k8
コーネルは初心者質問スレで相手されないからこっちのスレにきたんだから、
おまえらもかまうな。
スルーを覚えろ。
荒らしに反応する奴も荒らしだぞ。
594584:2012/03/09(金) 20:11:36.33 ID:dQSx5VG5
>>588
私!?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 20:41:12.82 ID:rAHquFp+
>>592
レスありがとう。主食はおからケーキって珍しいから興味ありました。
596コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2012/03/09(金) 22:29:50.04 ID:6VhnfzeU
>>590
>>593

お呼びでしょうか?
597コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2012/03/09(金) 22:34:19.72 ID:6VhnfzeU
このスレの回答者は、いちいちカロリー理論に反論があると
全部、俺の仕業だと?

ああ〜そうですか〜

今日、このスレに来たのは22:29:50.04 が初めてなんだが。

ああ〜そうですか〜〜〜

カロリーに疑問を持つ者が現れたら、
全部、俺かあ。

そうやって、毎日ビクビクしながら
カロリー神話の化けの皮が剥がされるかもしれない
恐怖と戦ってる訳かあ。

悲惨だなあ、カロリー信者は。
まあ、せいぜい頑張れよ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:38:09.33 ID:rHtuJ1PH
さて、そろそろ次の質問ドゾー
599コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2012/03/09(金) 22:44:45.34 ID:6VhnfzeU
>>598

>さて、そろそろ次の質問ドゾー

はい!

カロリー理論は科学ですか?
YES or NO ではっきりとお答え下さい!

答えが「YES]の場合、きちんと根拠もお示し下さい。
宜しくお願いします!
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:49:46.47 ID:X75FXJqc
>>599
科学の定義、それとどうであれば科学と認められるかをきちんと述べて下さい。
よろしくね。
601コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2012/03/09(金) 22:53:59.92 ID:6VhnfzeU
>>600

このスレでは典型的栄養学信者が多くて、
メタボ基準などを鵜呑みに信じ、トンデモアドバイスを繰り返されていますが、
↓のような事実から、自分達の知識について恥ずかしくないのですか?

高血圧、メタボなど…指針作成医9割へ製薬企業から寄付金《読売》
http://www.asyura.com/07/iryo01/msg/610.html

602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:57:40.49 ID:XsfMxO83
栄養学
生理学&生化学
化学
物理学

科学はこのように親亀の上に小亀が、小亀の上に孫亀がって
構造になってて、下に行くほどより捨象&抽象が減り、
上に行けば行くほど増える。

しかし実践上、有用ならば上手く使おうってプラグマティズム
なわけだ。実は医学も薬学もかなりな孫亀。とくに東洋医学
は作用機序がわかってない実践ばかり。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:04:22.12 ID:X75FXJqc
>>601
繰り返します。
科学の定義、それとどうであれば科学と認められるかをきちんと述べて下さい。
よろしくね。

関係ないこと持ち出すってことは答えられないんですか?
604コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2012/03/09(金) 23:09:15.36 ID:6VhnfzeU
>>602

>栄養学
>生理学&生化学
>化学
>物理学


これな。

栄養学とか生理学&生化学 関係の頭の弱い奴が
何故か、自分達が理解もしていない化学・物理学と
同じレベルの学問であるかのように見せかける。

栄養学
生理学&生化学
は、心理学などと同じく、かなり胡散臭い学問。

化学
物理学
は、きちんとした学問。

全くレベルが違うのに、カロリー信者が肩を並べたがる・・・
知らない人は騙せても、知る者が見ればすぐにわかるぞ。
恥ずかしいと思わないのか?

胡散臭い栄養学信者ごときが、何をエラソーに物理や化学を例に出すのか?
笑わせる。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:09:54.33 ID:0sQVJAJf
このスレの人間ってどうしてこうもスルー能力が低いんだ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:13:12.02 ID:XsfMxO83
>>604
医学と薬学と東洋医学が抜けてるよん。
これらは生理学&生化学のさらに孫亀ね。
でも役に立つだろん?
穴多も少なからずお世話になったろん?
607コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2012/03/09(金) 23:18:12.24 ID:6VhnfzeU
>>600
>科学の定義、

簡単に言うと、「人類がわかった事。」
複雑に言えば・・・・
時間がタリン。

>それとどうであれば科学と認められるかをきちんと述べて下さい。

前提として「理論的に、誰もが実践できる再現性がある事。」かな。

答えたぞ。
次はお前が答える番だ。

カロリー理論は科学ですか?
YES or NO ではっきりとお答え下さい!
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:18:52.98 ID:RKZtYvUn
スレが伸びてると思ったらあぼ〜んだらけだった…

596 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん

597 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん

599 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん

601 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん

604 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:19:38.49 ID:XsfMxO83
栄養学・医学・薬学
生化学・生理学
・・・・・
化学
物理学

この境界線は生体を相手にしてるか否かって事。
(まぁ化学⊃生化学だが)
ヒトどころかもっと下等で単純な生物でさえ、
分かってない事だらけの謎だらけ。
ヒトならば「意識」についての問題など、ほとんど
手付かずってくらいの未解明な事ばかり。

だけど我々はクオリティ・オヴ・ライフをもとめ、
その武器としての経験科学を積み上げてきたわけだ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:19:58.27 ID:RKZtYvUn
またあぼ〜ん。全部同じ人?

607 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:22:17.73 ID:X75FXJqc
というわけでコーネルは科学について問われるとすぐに関係無いことをだらだらと書く。
で、よく「エラソーに」と書く割には一番偉そうにしてるのがコーネル。
繰り返します。
科学の定義、それとどうであれば科学と認められるかをきちんと述べて下さい。
よろしくね。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:24:11.47 ID:XsfMxO83
栄養学は医学と同適度には科学である。

栄養学も医学も再現性の実現は原理的に不可能だ。
相手は生体であり、実験条件を揃える事は原理的に
不可能。一卵性双生児やクローンマウスを持って
してもだ。子宮内条件をスタートとする後天的条件
をそろえる事が不可能だからだ。

まぁ、物理学もまた再現性の実現は原理的に不可能
だけどね。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:27:08.62 ID:X75FXJqc
>>607
>カロリー理論は科学ですか?
カロリー理論は簡単に言うと、「人類がわかった事。」 ですか?
カロリー理論は「理論的に、誰もが実践できる再現性がある事。」ですか?
そもそもの「カロリー理論」ってどういうものですか?
614コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2012/03/09(金) 23:30:38.80 ID:6VhnfzeU
>>609

1つ言っていいかな?
「栄養学」って何?
↓↓↓
栄養学・医学・薬学
生化学・生理学
・・・・・
化学
物理学

東京大学 学部
http://www.u-tokyo.ac.jp/index/c00_j.html

京都大学 学部
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/faculties_and_graduate

医学・薬学
生化学・生理学
・・・・・
化学
物理学

はあるけど。

えーと・・・栄養学?
そんな学部、どこにもないけど?

何かしらのイメージ操作でもしたいの?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:32:48.23 ID:XsfMxO83
東大なら理Uに入ってゼミ専攻でそれっぽいの
専攻すればOK
616コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2012/03/09(金) 23:33:38.81 ID:6VhnfzeU
ああ、間違えた。

>>614

正しくは

医学・薬学
化学
物理学

(生化学・生理学 )は除く
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:35:17.16 ID:XsfMxO83
>生化学、生理学

東大なら理Vに入れば、嫌って程、生化学&生理学の
勉強させられる
618コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2012/03/09(金) 23:35:41.67 ID:6VhnfzeU
栄養学は医学の分野???
はああああああ〜〜〜〜〜???????

おい、悔しくないのか?
負け惜しみすぎるぞ?

栄養士や管理栄養士ってのは・・・
619コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2012/03/09(金) 23:40:35.92 ID:6VhnfzeU
で、負け惜しみが強いのは良くわかった。

国も認めていない、又育てようともしていない
栄養学信者の宗教家達は
一体、どうやってカロリーなんて戯言を
科学だと証明しているのか?

何でも良いので、1つでも文献だせよ。
いい加減、疲れてきたぞ。
毎度の事だけど。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:42:40.21 ID:XsfMxO83
>栄養学は医学の分野???

東大の理Uって、医学部じゃないんですが。
東大の医学部って、医学科だけじゃないんですが。

てか、それが科学であるかどうかを東大の学部名
で判断するってどういう貧しい科学観なんだと、
真面目に思う。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:46:17.49 ID:XsfMxO83
コ「科学とは再現性だ〜〜〜〜〜!」
私「厳密には物理学にさえ再現性は無いんですが・・・」
コ「科学とは東大京大の学部名だ〜〜〜」
私「その下に学科ってのがあって、さらに無数のゼミがあって・・・」←いまここ
622コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2012/03/09(金) 23:52:57.89 ID:6VhnfzeU
>>620

>てか、それが科学であるかどうかを東大の学部名
>で判断するってどういう貧しい科学観

東大以外でも帝国大系にはない
栄養学なんてのを、お前はなんでそこまでかばってるんだ?

ぶっちゃけていうと、栄養学なんてオカルト。

そうじゃないって言うのなら、俺が納得するくらいの
資料を出してみろ。

それとも、栄養学を医学や生物学・物理学・化学と
並べれるくらいの学問だと勘違いしていただけとかか?

623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:57:40.48 ID:XsfMxO83
生物学と化学の間の境界領域に生化学と生理学ってのがあってだなぁ・・・
たとえば分子生物学ってのはもう生理学そのものだけどただ生物学って
名前が付いてるだけであってだなぁ・・・

たとえば意識不明で重体の人間にどれだけ栄養するかにおいて、
栄養管理は実際上の役にたってだなぁ・・・

結構役に立つから使う、あんま役に立たないから使わない、
実は科学ってのはそういう俗っぽいプラグマティズムを原動力に
発展してきた面が多くてだなぁ・・・

なんつうか、科学ってのものをピュアに考えすぎてるちゅうかなんちゅうか・・・
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 00:07:22.35 ID:HBXzzyrc
よく言われる事だけど、
占星術を母に物理学が誕生し、
錬金術を母に化学が誕生した。
両者の間にはズレがあり、ニュートンは偉大な物理学者だが
錬金術にはまってたりした。
オカルトちゅうのはまさしく占星術&錬金術みたいな事を言い、
近代科学の母はオカルトそのものだった。

栄養学、ちゅうかカロリー計算は生体を相手にしてるだけに
再現性の確保が難しく、その点において物理学や化学ほどには
科学ではないが、占星術や錬金術と同じオカルトカテゴリーに
入れるのはどなのよ?って事。
625コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2012/03/10(土) 00:08:26.38 ID:ls3a4yAB
>>623

まあ、何を言ってるのかわからない長分ご苦労。

お前が、生物学も物理学も化学もそして
科学もわかんらんヤツだと言う事は、よくわかった。

>科学ってのものをピュア

あほ過ぎる。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 00:14:19.48 ID:HBXzzyrc
 一般論として、

「ある者がある対象に対して馬鹿だのアホだの言う時、
言う対象に問題があるのではなく、
言う者の精神に問題がある場合が殆どである。」

とか

「馬鹿に付ける薬は無い。馬鹿は死ななきゃ治らない。」

とか、こういう命題はつくづく真なのだなぁ、と

「馬鹿の壁」って本がかつて売れたけど、あれは「馬鹿の天井」
って意味を含み、それは
「人間には各自、知的成長の天井限界がある」
って事だけどつくづく思う。穴多の痴性、じゃなかった知性は、
こんなダ板なんかじゃもったいないから、哲学板とかでフルに
発揮すべきだと思うの。
627コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2012/03/10(土) 00:16:39.92 ID:ls3a4yAB
>>624

>占星術を母に物理学が誕生し、
>錬金術を母に化学が誕生した。

そうそう。

>ニュートンは偉大な物理学者だが
>錬金術にはまってたりした。

うん!そうそう!

>近代科学の母はオカルトそのものだった。

まさしく、その通り!

ダーウィンの「種の起源」なんてのも、現代科学では
???だ。

が、その考えは志を持つ者達によって練磨され続け
現代科学へと続いてきた。

>栄養学、ちゅうか・・・・

あ、これは宗教。
キリスト教の教え等と同じ。
キリスト教は2000年以上だが、
カロリー神話は120年前から変化せず、
ずっと今まで信者達によって守り続けられてきた。

これが科学と宗教の違い。
ID:XsfMxO83 には、この違いがわからないみたい。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 00:27:21.67 ID:HKbw9hnk
ID:X75FXJqc
ID:XsfMxO83

お前らみたいな奴等がいちいちコーネルの相手をするからスレが無駄に流れるんだよ
何故それがわからない?何故スルーできない?

…それとも全部コーネルの自演か?
だったらつける薬はないなw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 00:38:19.62 ID:HBXzzyrc
【オカルト】宗教・錬金術・占星術←―――――カロリー計算―――――→化学・物理【科学】

こういう座標軸なんだな。我々もコも。
で普通の人はカロリー計算を【科学】にカテゴライズし、
コは【オカルト】にカゲゴライズしてるって、そんだけの話じゃん。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 00:39:41.39 ID:8KdagMp6
このスレっていうより、板の傾向かもね。
スルー出来ないっていうか、荒らし耐性ないっていうか
「なんで、こんなのに構うかな」っていうくらい、あからさまなのに触りまくるよね。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 00:44:25.44 ID:rHwHCGrr
卵二個
シリアル少し
刺身こんにゃく
納豆
豆腐50グラム

夜ご飯を11時くらいにこんだけ食べてしまった…
罪悪感と満腹感でお腹が重たい

一個ずつ見ると高カロリーなものないけど総合計考えるとゾッとする

夜遅く帰って来る人って晩御飯どうしてますか?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 01:06:39.35 ID:bHJJjLey
もう荒れてるし
俺も燃料になってもいいから言うわ

>科学の定義、
>簡単に言うと、「人類がわかった事。」

は?おまいマジで言ってんの?
人類が解った事=知れば知るほどわからない。そして無知だった という事実だろ?
栄養学がオカルト?
心理学とかどうすんだよwwwwwwwwwwwwww

太古の人類は名も知れぬ獣に襲われ命を落としていた。
なによりも得体のしれない恐怖にガクブルしてただろう。
その未知の獣に「ライオン」と名付ける事で、それを駆逐する方法を共有し、そして恐怖に打ち勝った。

目に見えない太ったり痩せたりする原因に
「カロリー」と名前を付けて試行錯誤すること
それに何の不都合があるの?
おまいみたいな頭でっかちじゃない専門家が現場で日夜研究してんだ。
なにもしてないおまいが水を差すなや。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 01:11:08.53 ID:HBXzzyrc
素晴らしい文章です。

「獣⊃ライオン」のくだりは「天災⊃地震」にしたら、
もっと文章から誌的芳香が立ちのぼったと、個人的にはオモイマフ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 01:22:26.69 ID:JA1NHAos
こんな流れだけどちょっと質問
今日は8km走ったのと簡単な筋トレをしたんだけど
今日の分のタンパク質が足りないように感じる(タンパク質になるようなのは弁当の卵焼き+鳥肉一かけらくらい)

あと30分もしない内に寝る予定なんだけど今からでもタンパク質取った方がいい?
脂肪減らしたいけど代謝も維持したい・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 01:24:51.98 ID:HBXzzyrc
低脂肪乳を温めて飲むと、良く寝られるよん。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 01:40:10.92 ID:JA1NHAos
つまりもっと摂る必要があるってこと?
不要な分は絶対食べたくないのと時間が気になるけど
とりあえず手元にあるのは納豆だけだからそれ食べることにする
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 01:45:48.02 ID:WUAQJR6n
別にネズミを捕ってくれるなら白い猫でも黒い猫でもいいと思うんだ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 01:46:37.15 ID:WUAQJR6n
>>634
別に人体は一日単位で栄養素の棚卸をしているわけじゃないので気にする必要はないと思う。

気になるなら思うようにすればいいと思う。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 01:56:41.47 ID:JA1NHAos
ありがとう
しかしもう食べてしまった・・・
どうせ明日食べる物だったし仕方ないとして今日はもう寝よう
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 02:26:34.66 ID:bHJJjLey
>>631
寝る前に食ってしまうくらいなら
帰宅前に時間作って食ってしまった方が良いような気もするね。
喰った内容的には卵2個以外(1個にしとけよ^q^)悪いと思わないし
カロリー計算して考えられているならそんな問題ないとは思います。

>>633
宮部みゆき「名もなき毒」からの引用っす。
前半部分は中島らもに影響されてます。はい。

>>634
>>638の言うように1日単位じゃなく1週間単位とかで考えて
足りないなと思ったら翌日以降ちょっと気を付けるくらいで問題ないと思うよー。
寝る前になってから心配して食うくらいなら日中に食った方がきっと幸せ。
気にしているって事はコントロールできる可能性がかなり高いと思う!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 03:51:27.85 ID:k+htCjC8
みなさんおすすめの体重管理アプリやソフトなど
教えて下さい
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 06:43:43.21 ID:ZT7dihLN
>>641
Microsoft社のExcelってのがおすすめ

表が作れてグラフもかけるよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 08:05:26.85 ID:6r3WwVxc
いや、臨床的にある程度証明されてる以上立派な科学なんだが
コーネルって低学歴なの?

数理的に証明されてるわけじゃない=科学じゃないってわけじゃ
ないわな。もちろん数理的に証明されてる話じゃないので信頼性
はそれらより低い。栄養学やスポーツ科学の理論なんて10年くらいで
ひっくりかえることもしばしばだし。

しかしそれらが有用であること、それらを用いて色んな物が進歩
してる現実を否定しても仕方ないだろうに。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 08:07:48.72 ID:6r3WwVxc
だいたい、数理的に証明されてないものを用いてる例が多い分野は
身近なとこで言えば医学・薬学なんて諸にそうだが、コーネルは病気に
なっても医者とか行けないな。
まあ実際は自分が病気になったら医者にかかるんだろうけど。あほらし過ぎるw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 08:19:45.66 ID:6r3WwVxc
だいたい、俺は機械系の技術者だし、比較的数理の信望者が多い工学の
分野だって現実の製造現場じゃ理論的にはよく解明されてない現象でも
相性の問題とかで片付けることは多いんだがな。
なんとなくそれらしい理屈付けくらいはするが、基本的に再現性がある
なら、使えるものはどんどん使うってのが基本スタンスだわ。

確実な証明なんてものをしてる暇も金もないしな。ものすごく有用
そうで派生の可能性が高ければ中央研究所の連中がやってくれるが・・・
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 08:57:41.07 ID:lRUzrmkf
>>634
その内容なら寝る前にタンパク質を摂取した方が良い
就寝後1〜2時間は筋肉が回復するゴールデンタイムだからタンパク質が必要

>>640
夜は栄養補給しないってカーボカット並みの馬鹿理論だぞ
夕飯から朝食までの時間が長ければ長いほど
筋肉が分解されて糖新生が起きるリスクが増えるだろ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 09:08:52.95 ID:HKbw9hnk
>>643
…荒らしにかまうなって何度言えばわかってくれるんだw
そんなに議論したきゃ、コーネルの立てたスレに行って思う存分やっとくれ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 10:32:40.81 ID:finOFObs
糖質は制限で
統失はスルーでお願いします
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 10:43:07.75 ID:AJuqui8i
>>634
>あと30分もしない内に寝る予定なんだけど今からでもタンパク質取った方がいい?
摂って悪いって事は無いけど、あえて摂る必要は感じませんね。
>脂肪減らしたいけど代謝も維持したい・・・
筋量や代謝の維持を期待するのなら筋トレをしっかりやる事に尽きる。
他の要素は誤差みたいなものだよ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 10:55:51.91 ID:mVV3o1W9
カロリー論について議論したかったら学問とか研究系の板/スレですればいいと思うぞ。

『そういう考え方』に基づいて『健康的に痩せる』のに役立つ(役立っている)なら

証明できないから信用できないってやつは『そういう理論』を実証しなければいいだけだ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 11:17:36.62 ID:WUAQJR6n
>>650
彼自身、何度か試みて、相手にされずに帰ってきています。

「一部の者の利益のために、国まで巻き込んだインチキ理論が、国民に害を及ぼすのを少しでも防ぐ」

という、宗教的使命に基づいた行動なので、理論や理屈でどうこうするのは難しいかと。
敵を「カロリー信者」などと呼んでいることからもうかがわれます。

現存のスレだと、ここあたりを参照。

【世界の】カロリー計算は嘘【常識】part2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1329313666/
652650:2012/03/10(土) 12:04:51.04 ID:mVV3o1W9
>>651
サンクス&すまん
以後スルーします。
653317:2012/03/10(土) 15:17:53.41 ID:MzWvo47m
今さらですけど317です。
ダイエットを始めた頃から、生理不順というか、まともに生理が来てません。
来ても3日くらいで終わるとか、そんなに出血しなかったり…。
ダイエットの影響でしょうか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 15:37:41.06 ID:T2yREfl/
>>653
あなたのダイエットが間違っている可能性がありますね。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 15:50:20.59 ID:6r3WwVxc
>>634
基本的にプロテインを飲みすぎてるって程じゃなければ
寝る直前でもプロテインを取るのは可。

プロテインを摂取するタイミングとして一般的なものは
・運動後30分以内
・運動前(あるいはインターバル中)
・寝る直前
・寝起き後

なので、日に2回くらいプロテイン飲む人だと
寝る直前をチョイスしてる人はかなり多いと思われる。

寝る直前にプロテインを飲むメリットは
・就寝中は成長ホルモンが分泌されるので(筋トレ直後の数時間と
 同様に超回復が促進されやすい
・就寝中(朝方)は長時間カロリーを摂取してない状態で身体が
 飢餓状態にあるので、体内のたんぱく質の量が豊富にないと
 筋肉も分解されやすい

つー2つの理由がある。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 16:40:31.02 ID:3noWyT1i
>653
ダイエットの影響の可能性があるね
別スレだけど一気に20kg痩せて無排卵になり
代謝が一気に落ちて太りだしたって人がいた
生理不順なら体がSOSを出してる可能性がある
一度病院で見てもらうこと。
そのうえで自分の体の状態をベストに持っていくこと。

もっと痩せろっていう馬鹿な彼氏に今の状態を話して納得してもらったほうがいい
納得できないならあなたのことを大事にしてないわけだから
別れてしまえ、そんな馬鹿男。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 17:19:09.46 ID:d1LBARfh
陸上でジョギングを超える消費カロリー高い運動ってないよね?

山登りはダイエットに向いてないですか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 17:30:28.98 ID:WJYreZTA
向いてないっていうか、コストと時間との兼ね合いだと思います
週3以上で登山出来る状況であればいいと思います
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 17:59:26.57 ID:AJuqui8i
>>657
どんな運動でも強度を上げれば単位時間当たりの消費カロリーは増える。
ただ強度を上げると持続できなくなるってだけ。
逆に言えばある程度持続可能で、且つなるべく高強度でやれる運動がダイエットには有利という事になります。
たとえば1時間ならジョギングが最適だろうし、3時間やるなら自転車の方が有利かな。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 19:08:39.55 ID:sOYUKkgA
踏み台昇降したら翌日ふくらはぎの筋肉痛がヤバくて歩けないんですけど
どういう動作でふくらはぎ使ってるんですかね
筋肉痛があったらその部分を使う運動はしない方がいいですか?
661コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2012/03/10(土) 19:58:28.29 ID:ls3a4yAB
またまた、俺をお呼びかな?

>>643
>>647
>>651

カロリーとか、世界では圏外のトンデモ話を
いつまでも信じれるお前達は幸せ者だな〜

で、どうやって足し算と引き算をする数値を出すんだ?
数値の出し方をキチンと言えないと足し算と引き算ができないだろ?



それとも何か?

数値は出せない。
でも、摂取カロリー<消費カロリーなら痩せる。
という、机上の空論を盾に今後も頑張るか?
662コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2012/03/10(土) 20:07:03.99 ID:ls3a4yAB
それとも、こう答えるのか?

パターン1
「今まで散々出したのに、あなたが認めていないだけ。」

はああああ?
一体、いつどこでだした?
1つでもいいので、出せよ!

パターン2
「コーネルに何言っても理解しない。」

はああああ?
一体、俺にどんな事を言って理解させようとしたんだよ?
え?
どこのどんな論文なり、証拠となるものを提示したんだ?

パターン3
「カロリーは科学だ。それを信じられないヤツは馬鹿。」

はああああ?
神は科学でいいのですね?
それを信じれる人達だけでやればいいだろ?

何でわざわざインターネット最大の掲示板でドグマを言いまくるんだよ?
とことん突っ込むぞ?
663コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2012/03/10(土) 20:12:39.90 ID:ls3a4yAB
学問板でも、根拠は未だかつて不明のカロリー理論。
ただ、信者がわめくだけ。


ここで一発、これこそカロリー理論だ!
わかったか、この野郎!
なんて、勇ましい奴はこのスレにはいないのかね?

カロリーが正しいってんなら、1つくらいは出せるだろ?

カロリー理論が正しいのは、こういう理由からだ。
ってのを出せ。
664コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2012/03/10(土) 20:19:16.20 ID:ls3a4yAB
>>643
>臨床的にある程度証明されてる以上立派な科学

それ来た!
ID:6r3WwVxc

その臨床的にある程度証明されている、立派な科学とやらの
証拠(論文でもネットのURLでも)を出してくれる?

1つでもいいよ?

今までの経験からの予言。
ID:6r3WwVxc ← こいつは1つの具体例も挙げず逃亡。
もしくは、こちらの質問には一切答えず、「質問に質問で返す。」
という議論が成り立たない書き込みをする。

の、どちらか。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 20:29:29.72 ID:lRUzrmkf
>>660
ショコぐらいの運動なら筋肉痛でも運動しても問題ない
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:04:34.89 ID:ombG1wxw
>>664
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325785126/
ほらよ底辺。

別に論文一つを盾に、カロリーが絶対的に証明されてると
言い張るつもりもないがな。
少なくともお前が言ってることよりはあてになるなw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:12:09.15 ID:sGyAMvMb
ダイエットするにあたって捨てなければいけないことがあるとするなら何ですか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:26:35.48 ID:lRUzrmkf
>>667
甘え
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:58:25.93 ID:HBXzzyrc
>>667
 痩せた時に
「こいつ昔はちょ〜〜〜ピザデブでさぁ〜〜〜www」
って回りに吹聴しそうな、友人知人。
670コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2012/03/10(土) 22:01:08.61 ID:ls3a4yAB
>>666

おおおお。
よしよし。

たまには、答える事ができる
カロリー信者がいるんだな。

よしよし。

http://jp.wsj.com/Life-Style/node_370419

すまんが、元の論文をだしてくれるかな?

よろしく頼む。
671コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2012/03/10(土) 22:11:42.97 ID:ls3a4yAB
ID:ombG1wxw

早く出せよ〜
単発IDのぼんくらよ。

単発IDでしか2ちゃんには書き込みできないぼんくら
に改定しようか。


はあ〜
そうか、今頃はID変えて、
複数人数に見せかけ工作でもしてるのかな?


ID:ombG1wxw

元の論文、どうなった?

672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:18:39.79 ID:9MVA6NxJ
放置で。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:24:44.81 ID:jO9bK0Y4
何者か知らんが偉そうに。

答える必要なしwww
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:46:22.65 ID:ombG1wxw
>>670
おいおい、出展書いたんだから、自分で探すなりなんなりしろよ。
そんなん手元にもってるわけないだろ。
頭弱すぎ。

まさか都合が悪いからって、新聞記事が捏造だとか言い出すのか?
少なくとも証拠は提示した(おまえの要求に一つこたえてやった)
んだからこれ以上相手する気ねーよ低脳w
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:46:46.02 ID:mlx3Wp+X
>>666
荒らしにかまう奴も荒らし。
触るな。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:52:29.46 ID:jO9bK0Y4
>>674

そそ、テメーで探せよなぁ?www
勘違いしすぎ野郎はほっとくのが一番www
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:10:45.69 ID:k05a6Ahv
アホーネルに改名w
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 00:00:30.78 ID:uyMQ/CdF
下腹がやばいです。
というかもうちんこの上あたりからぽっこりしてるんですがどうすればいいんでしょうか?
166 55 男です。
レッグレイズはほぼ毎日やってます。
有酸素も最低週3はしてます。
食事もカロリー意識して摂ってます。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 00:20:13.58 ID:KujDR6X7
>>660
>どういう動作でふくらはぎ使ってるんですかね
ふくらはぎの筋肉の働きは足首の屈曲(足首を伸ばす動作)ですね。
踏み台昇降なら地面を蹴る時と着地の時に使うんだけど、筋肉痛は主として着地の時の刺激で出ていると思います。

>筋肉痛があったらその部分を使う運動はしない方がいいですか?
ダイエットのための有酸素なら別にやっても構わない。

680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 00:21:23.26 ID:KujDR6X7
>>678
そのBMIならむしろ他の部位の筋量が少なくてバランス悪く見えるだけのような気が。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 00:55:16.92 ID:gg/8ouoK
>>678
レッグレイズってどれくらいやってるの?
床寝で足だけ上げたって効かないよ
ベンチとかに寝てケツはベンチから出して
3kgぐらい加重してレッグレイズやってみな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 01:22:15.60 ID:lYuB8hqR
二十顎を何とかしたいんですけどどうすれば良いんでしょう?
視線恐怖症で毎日家に引きこもり食べてばかりいたところ8kg太ってしまいました
痩せようとは思うのですが視線恐怖症の為ジムにはいく事が困難です
こんな私ですがどうしても痩せたいと思いこのスレに相談した次第でございます
皆さんどうかたくさんのアドバイスをお願いします
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 01:35:48.73 ID:JtVr7vSO
スロトレ後、有酸素。

有酸素は、踏み台昇降でもビリーでも軽筋トレサーキットトレーニングでも
キチガイダンスでもアイドルの振りコピでも、心拍数が上がればなんでもよし。
有酸素運動の消費カロリーは心拍数に直線的に相関するから。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 02:06:10.06 ID:f3Z45pem
>>682
太ったことが原因ならやせりゃ改善される
元通りになるかどうかはその人次第だけど
原因を取り除けば何とかなるんじゃないかと?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 02:16:33.43 ID:I5GFq0ii
     カタカタ
  || ̄ Λ_Λ
  ||_(Д`; ) 「なに?このスレ・・・」
  \⊂´   )
    (  ┳'
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 08:10:21.26 ID:Y6a7y+oV
ひたすら豚バラ肉を食べるガクトのダイエットって効果あるんですか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 08:10:54.38 ID:mGVKE81l
>>682
過食にはオキセチンが最強
しかもこの薬視線恐怖症にも効果大
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 08:21:28.01 ID:mGVKE81l
>>686
効果あるわけないでしょ
脂身多い豚バラより鶏ササミなら効果あるけど
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 09:32:00.31 ID:JtVr7vSO
ガクトは運動も結構すごいと思うよ。
食事管理だけじゃ無理でしょ、あの体は。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 10:08:12.58 ID:jXpkeqmW
もう一つのスレとの役割の違いは何ですか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 10:25:10.79 ID:Uf2aungi
677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 10:09:27.34 ID:jXpkeqmW
何でこれが王道だと言えるの?
ダイエットなんて科学的に証明されたわけではないのに?

>>690
お前、どうせカロリーの話を持ち出すと難癖つけだすんだろ?
ワンパターンな奴w
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 10:30:14.50 ID:JtVr7vSO
>>690
君は知らないと思うけど、
てか知るべきじゃないと思うけど、
てか知らない方が幸せだと思うけど、
コーネルっていうダ板に寄生してるマジキチがいてだな、
その手のマジキチの被害担当艦がこっち。母船があっち。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 10:45:00.84 ID:Uf2aungi
こっちは積極的に被害担当してるわけじゃないけどな
奴をスルーできない馬鹿が多いだけだ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 11:01:11.04 ID:QkHSem3S
>>670
Effect of Dietary Protein Content on Weight Gain, Energy Expenditure, and Body Composition During Overeating, January 4, 2012, Bray et al. 307 (1): 47 — JAMA
http://jama.ama-assn.org/content/307/1/47.abstract
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 11:03:12.26 ID:QkHSem3S
>>690
役割というか、ルールの違い。
あちらは、テンプレを読んだ上で、1の書式を使って質問する。

正しく使われてない事が多いので、こことの違いが不明瞭になっている。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 11:06:20.71 ID:JtVr7vSO
てか、1本化して良いんでね??
【書式】ダイエット質問・相談スレ【ゴザレ】
とかにして。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 11:29:56.56 ID:QkHSem3S
>>696
意味がわからん。
どっちかがスレ立てやめたら
結果として残りで一本化、でしょうな。

歴史的にはテンプレ肥大からテンプレ不要派と必要派に分かれた、てのがある。

長大なテンプレを維持し、それを読むことを質問者に求めるか
そういう縛りがないか という違いね。

まー大半の質問者には意味はないんだろうけど。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 11:37:54.05 ID:km9+X7IE
一本化しようと決まったところでどうせバカが立てるしな
嵐目的で立てる奴もいるし
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 11:40:21.57 ID:QkHSem3S
どちらかが隔離専用か?とかいうのではなく
どちらかが荒れてももう片方がある、てのは、それはそれでいいことじゃないかと思ってる。

質問スレってのは、質問によっては適切な専スレに案内し、
また、不適切な質問が専スレにいかないようにするって機能もあるからさ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 11:50:29.89 ID:CRoXmC+i
甘いのは分かってるんですが、友達との付き合いで食事をするときどうしてますか?
焼肉やバイキングなど、場を盛り下げない程度に食べるとどうしてもカロリーオーバーします…
増えた分を戻すのに一週間ほどかかるし…
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 12:11:03.60 ID:38XmWpzY
>>700
>焼肉やバイキングなど、場を盛り下げない程度に食べるとどうしてもカロリーオーバーします…

あなたが食べないと場が盛り下がるの?
単に自分が食べる言い訳にしているだけだと思うけど。

で、どれくらいの頻度で行くの?
あまりにも頻繁なら、回数をコントロールするか
バイキングや食べ放題以外を提案するかした方がいい。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 12:21:24.66 ID:km9+X7IE
建前上、場を盛り下げない程度に食べるとって言ってるけど
本音を言うと空気や流れに負けてついつい食べてしまうってことでしょうねw
>>701の言うとおり、ご褒美で週1回とかに回数を制限するしかないよ
それで壊れちゃう友情なら、残念ながら友情とは言えないと思うし
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 12:24:40.89 ID:38XmWpzY
>>702
週1回って、多くない?

友達に対して、デブキャラ・食べキャラという設定を変えていくのもダイエットだと思うよ。
(もしそういうのがあるのだったら、という話だけど。)
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 12:31:00.30 ID:t4rDdyL+
>>700
前の食事を抜いておく

最初に野菜系のものを食べる
次に野菜系のものを食べる
次に肉魚系のものを食べる
炭水化物と甘味系は絶対回避
飲み物はお茶かブラックのコーヒー
全部ゆっくりと噛んで食べる

食い終わったら運動する

次の食事は抜く

こんだけやっときゃ場を盛り下げず後にも引かないと思うよ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 16:18:30.16 ID:oLFXI07o
自分は食事制限と運動で3日で戻るから気にしない
>>700は戻すとき食べ過ぎだと思う
706コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2012/03/11(日) 19:20:14.29 ID:mm55i2Lc
>>694

ありがと。
探すのが大変で困っていたところだ。


まあ、俺は別にこのスレやこのスレの方向性を
を完全に否定するつもりはない。

ただ、低炭水化物ダイエットや糖質制限について、
今後、人類の役に立ちそうな考えを根本から否定するような
考え方について疑問をもっているって事。

多分、お前も同じだろ?

>http://jama.ama-assn.org/content/307/1/47.abstract

ありがと。
ただ、この論文もなあ〜

・・・
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 19:26:29.80 ID:QkHSem3S
>>706
あなたの否定している、カロリーによる栄養管理が前提の論文ですから
あなた的には全く意味がないでしょうね。

ただ、あなたの好きな科学の分野では、カロリー理論が普通に前提として使われている、という実例ではあります。

わたしは、現在(あなた以外の)多くの人類の役に立っている考えを根本から否定するような
あなたという存在に疑問をもっているって事です。

この論文くらい簡単に見つけられないようでは、カロリー理論を覆せる日は遠いと思いますよ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 20:14:09.37 ID:dArdNZS7
一週間でできるだけ絞りたいんですが
一週間だけなら毎日筋トレをみっちりやっても大丈夫ですか?
また効果はありますか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 20:17:46.09 ID:Dj+5OJEE
期限区切ってしぼるんなら食事と水分じゃないですか?
なんの計量かしらないけど。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 20:20:25.64 ID:QkHSem3S
>>708
一週間で計測値としての体重を絞りたいなら
筋トレなんかやってもしょうがないんじゃないの?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 20:22:32.63 ID:dArdNZS7
すみません、絞るって見た目のことです
体重自体はいまさらどうこういってもしょうがないと思うので
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 20:25:53.43 ID:QkHSem3S
>>711
まあやれるだけのことをやるしかないんじゃないですか?
一週間なんて目に見える結果を期待できるような期間じゃないし。

見合いとか披露宴とかですか?

付け焼刃なら、それはそれで目的に応じた方法を考えた方がいいと思いますが。

少なくともまあダイエットの話じゃないですね、すでに。
713コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2012/03/11(日) 20:27:30.30 ID:mm55i2Lc
>>707

うーん。
良い文章だなあ。

お前はアホではない事はよくわかる。

>この論文くらい簡単に見つけられないようでは

なるほどね。
この論文が、そうか。

>カロリー理論を覆せる日は遠いと思いますよ。

かもしれんな。

では。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 20:38:29.54 ID:KujDR6X7
>>708
1週間なら食わない事が最良でしょう。
可能な限り食事を絞る。
1週間とかの短いスパンじゃ筋トレの効果は極めて限定的、というかはっきり言ってゼロですw
無駄って事ね。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 20:45:14.62 ID:YUNHCZP1
>>706
>低炭水化物ダイエットや糖質制限について、
このスレでは誰もそんなものを強くは否定してないんだが頭大丈夫ですか?
馬鹿だから一元的にしか物事考えられないの?

単にカロリーを管理指標とした、体重制限は実績が多くそのため
このスレでは推奨する人間が多いってだけ。
臨床的な研究もあり決してオカルトではないってのはもう示された
んだから二度と出てくるなよ低脳

糖質制限やローカーボを勧めたければ勧めれば別に構わんが、
どのやり方がもっとも効率的か、正解に近いかなんて結論が
出てない話をこのスレで戦わせたいならスレ違いだわ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 20:55:53.55 ID:Uf2aungi
>>715
…だからいちいち対応するなって。なんでムキになって言い返すかな。
そろそろ理解してほしいぜ、まったく。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 21:53:18.54 ID:JtVr7vSO
ゴッツい運動部の夏合宿1週間みたいな生活すれば、
やせるちゅうか、やつれるぞ。

朝練:1時間
午前:3時間
午後:3時間

まぁ、この辺が最低ライン。
運動強度を強くすれば食欲限りなくゼロになるし。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 21:54:59.95 ID:YUNHCZP1
>>717
社会人にゃ無理。終了。

つーか、そこまでせんでも中程度の強度の有酸素運動を
毎日2時間ずつやれば、普通の食生活なら大抵の人は痩せる。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 22:36:12.38 ID:3hiVuxZs
>>717
時間的にそれが出来ないから皆さん悩んでいる
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 22:39:46.74 ID:2XeTQlWP
時間でなくて根性がないんだろ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 22:49:08.44 ID:dArdNZS7
>>712 >>714
ありがとうございます
今までもダイエットはしてたんですが、ちょっと見栄をはりたくなりまして
筋トレは普段通り行い一週間の間だけ食事をかなり減らしてみます
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 22:53:41.71 ID:YUNHCZP1
なんでも根性論に置き換えちゃう無職って救いようないよね。
たかがダイエット目的で毎日5時間も運動時間確保してる正社員が
いるならお目にかかりたいもんだがw

たまにサラリーマンやりながらプロボクサー目指してる人とかいるが、
それくらい気合入ってる人でも、練習時間の確保には苦労してるのが
現実だよ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 22:56:57.45 ID:2XeTQlWP
かみ合わない野郎だな。5時間の運動とかそんな話ではなく、メシを食べたいところをちょっと我慢して正常の量にすれば平均体型まで痩せるよ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 22:58:37.54 ID:YUNHCZP1
>>721
短期間で見た目を調整するって話だと、ボディビルダーに学べって事になる。
彼らは普段の筋肉の増強もさることながら、大会直前になると、塩分や水分の
量の摂取量を調整して、いかに綺麗にカットを出すかつーところを調整する。
そしてその調整の出来不出来が大会の結果に結構影響する。

要するに、所謂「むくみ方」と言う話になると思うが、見た目に対する影響として
体内の水分量が結構影響するって話だわ。

もちろん、中長期的なダイエットにおいては、水分はとにかく豊富に取るのが
原則だから、それを外した話にはなるけど、あくまで特定の日程における見た目
の調整って話ね。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 23:01:54.76 ID:YUNHCZP1
>>723
おいおい、誰もそんな話はしてなかったんだが、途中から突然輪って入ってきて
脈絡のない自分の言い分が理解されないと「かみ合わない」とか、真性の
アスペルガーか何かか?
時間的に・・ってのはあくまで>>717への突っ込みだろ。
アホ過ぎる。

実際に普通に痩せるなら>>717のメニューは別に必要ないってのは俺も同意だよw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 23:04:05.92 ID:2XeTQlWP
うへへ。
このスレで質問者の質問に回答することが生き甲斐な人?ずいぶん熱心にレスされているみたいですけど。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 23:07:08.00 ID:2XeTQlWP
横からレスしてごめんなさい。許してください
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 23:08:00.32 ID:YUNHCZP1
>>726
あれ?都合が悪くなってきたから話逸らし始めたの
アスペルガー君?

こんなんで生きがいとか頭大丈夫?
単なる暇つぶしだわw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 23:08:47.75 ID:JtVr7vSO
C6H12O6 + 6O2 → 6CO2 + 6H2O + 670kcal

【摂取カロリーについて】
ブドウ糖は1mol=180gだから、ブドウ糖1gあたりの燃焼熱は
670kcal÷180g=3.72kcal。
炭水化物はブドウ糖のみじゃないから、それら考慮して4kcal/gとしてるわけか。

【消費カロリーについて】
酸素摂取量6molで670kcalの消費
気体6molの体積は22.4L/mol×6mol=134.4L
ゆえに酸素摂取量134.4Lで670kcalの消費・・・@
1METsすなわち体重1sあたり1分あたりの酸素摂取量は3.5mL/s・分
これを体重1sあたり1日あたりに直すと
3.5mL/s・分×60分×24時間=5040mL≒5L/s・日
@より、酸素摂取量134.4Lで消費670kcal
酸素摂取量5L/s・日だと24.9kcal/s・日
これは基礎代謝基準値つまり体重1sあたり1日あたりの基礎代謝量とほぼ一致する。

なるほど、こういう事か。コーネルがこれを理解できるかは知らんが。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 23:53:11.03 ID:JtVr7vSO
コーネルってリアル知的障害なのかなぁ。
並列に現象を捕らえるって事が苦手なんだよね。

「PFCをバランス良く摂取」じゃなく、「カーボカット」とか。
「糖質:脂質の燃焼比」じゃなく、「低強度運動だと脂質燃焼、高強度だと糖質燃焼」とか。
「筋トレと有酸素を組み合わせて」じゃなく、「ダイエットに筋トレなんて無駄」とか。
「日本でも海外でもカロリー計算」じゃなく、「カロリー計算は日本だけ」とか。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 00:06:44.71 ID:AX9KJC86
>>721
短期的に筋肥大したように見せたいならクレアチンを摂取しな
筋肉に大量に水分が取り込まれてバルクアップしたように見えるよ

一回5gを一日4回で一週間ローディング
その後は一日5gを摂取
2ヶ月ぐらい続けたら1ヶ月ぐらいオフ
筋断面積が増えて筋力が上がるからトレ強度を上げられる
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 00:11:55.53 ID:6J8pghkX
>>729-730
…なんでそんなにコーネルに触りたがるわけ?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 00:20:07.95 ID:W2T9rcFU
どこの板にもああいうのがいて、

ジャマだからこの機会に駆除できるなら駆除したいってのがあるし、
30歳引き篭もりとかなら、これを機会に医者とかカウンセリングとかで更正して欲しいてのもある。
あとああいう存在ってのはこちら側の「色々考える切欠」になるんだよね。
俺は今まで「糖質1g=4kcal」ってのをブラックボックスとして扱ってきたけど、>>729で算出出来るわけだし。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 00:21:21.40 ID:z2iTaoAe
>>730
荒らしに触る奴もまた荒らし。
何回もいわせるな、ボケ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 00:24:09.06 ID:z2iTaoAe
>>733
駆除できないから今があるわけで。
どんな論文出しても反論しても、相手がそれを聞く気がない、理解できないならば
スレを荒らすだけ。
コーネルは自分の事をいいたいだけなんだから、他人の話なんて聞いてないよ。
いわば攻撃に特化した荒らしなわけで、だから駆除しようとするだけ無駄。
放置すれば消えるんだから、放置しろ。
っていうか、駆除できなかったらお前が責任とれ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 00:25:05.52 ID:TQtt01lA
そもそも奴の目的はなんなのだろう?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 00:37:48.11 ID:W2T9rcFU
自己補完計画。

他人をバカだアホだと上から目線でののしる事により、
脆弱な自尊心をギリギリの所で支える。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 00:42:46.79 ID:WoZsyNS0
トマトダイエットをしている方に質問です
実際に効果を実感出来ましたか?
どの程度の頻度でトマトジュースを飲んでいますか?
体重はいくら減少しましたか?
以上をお願いします
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 01:31:50.03 ID:Dz3mjyPe
>>738
トマトジュースを20年前からほぼ毎日朝晩飲んでます。
ダイエットと相関関係を見出せた事は1回もありません。
トマトジュースだけを飲み続けるのは危険です。
有酸素運動を日課にしてバランスのいい食事を腹8部目に摂取するのが1番です。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 01:35:44.80 ID:TQtt01lA
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1328947797/
トマトスレあるじゃん。
個人的な意見としては
研究である程度の成果があったわけだし否定する必要はないと思うけど
トマトだけくってりゃ痩せるって話じゃないし
摂る食物の選択肢の一つとして有力って程度。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 01:59:20.67 ID:LXqzbbvD
引っ越した先に牛丼屋があって1年間毎日通ってたら65→79kまで増えてしまった
そこで筋トレ+ウォーキング+牛丼食わないを2週間続けたら75kgまで落ちた
初ダイエットだったけどこのスレにはお世話になりました
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 03:37:05.38 ID:8q0QfjCt
>>738
>トマトダイエットをしている方に質問です
>実際に効果を実感出来ましたか?

えぇと、こういう手合いのマスコミ発の情報って、まずウソか、デタラメてんこ盛りだと
思っていいです。

元論文に当たれば分かりますが、これは太るとか痩せるとかって話じゃありません。
「健康」のお話です。トマトで痩せようとか全くのムダ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 04:27:48.50 ID:5hHqTEVb
無理なく続けられる運動量と基礎代謝からみて1200キロカロくらいの食事がいいと思いますが
単に減らすだけだときついので上手なかさましや低カロメニューの工夫について教えてください。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 04:48:43.35 ID:Dz3mjyPe
ぐぐ・・・
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 07:48:07.21 ID:5aBISdII
>>743
トマト低カロリーだからトマトばっかり食うといいよ。
高いけど。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 07:48:22.92 ID:YclFApIL
>>742
論文を発表したのは京大の教授ですが・・・
それを否定する貴方はそれ以上の地位にあるんですか?
ハーバード大学の研究者ですか?それとも科学誌ネイチャーの編集者?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 08:17:42.35 ID:5hHqTEVb
>>745
ありがとうございます。
カロリー低い野菜をたくさん食べます。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 08:19:36.13 ID:bR35kO8W
うわ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 08:19:58.88 ID:rdrMd62D
トマトを溜めると血液中の中性脂肪が減るっていうのは事実なんでしょ?
確かに毎日トマト食べてる自分の血中中性脂肪は低いよ。40だし。

だけど肥満は生活習慣なんでトマト食べても
不必要に食べすぎてたり怠惰な生活してたら太ります。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 08:23:51.94 ID:AX9KJC86
>>746
その論文チームとデルモンテの関係は無視?
統計解析がデタラメな捏造論文に価値があるとでも?
論文ってのは中身なんかどうでも発表する事はできるんだぞ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 10:32:11.03 ID:RjIfwPdo
>>746
その教授が「トマトを食べたらといって痩せると誤解してほしくない」と言ってるわけだが
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 10:34:39.30 ID:6J8pghkX
>>738
…トマトダイエット実行するのは勝手だが、1日6個も食わなきゃならんらしいぞ。
勿論、食事制限をしたうえでだ。それを毎日持続できるのか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 10:35:54.71 ID:ofyouJqD
京大の先生だから偉いってのはたしかに盲目的だけど
企業と一緒の研究だからデタラメって思考は痛いというかデムパ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 10:44:16.80 ID:/HNj1yrU
あくまで補助食品になるだけでトマト食べりゃ痩せるわけじゃない
ただそれだけのこと
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 11:14:00.42 ID:5aBISdII
トマトは >> 743的にかさ増しのための
低カロリー食品と捉えておくのが現実的
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 11:23:35.16 ID:bR35kO8W
唱えた教授当人がそういうことじゃないよと言っても
楽して痩せたい願望で埋まった女性たちの耳には聞こえないよ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 11:45:00.06 ID:pLNBSQju
運動後にタンパク質を取るのと運動前にとるのとではどちらがいいですか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 12:31:28.84 ID:Z7cJ394i
>>757
一般的には運動後。

というか、運動前に食事摂るのは余りよくない、って皆、経験上知ってることじゃないか?
凄く消化がいいやつは別だけど。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 13:38:31.37 ID:1Ve0MpU8
>>743
こういうのってちょうどいい専スレってないんかな。
自分は食事系はほとんどチェックしてないので、中身まではわからんのだった。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 13:52:13.90 ID:TQtt01lA
>>759
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1323169650/
活動報告メインだけど参考になるだろうし
質問にも答えてもらえそうなふいんきだな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 14:09:14.73 ID:adUd+i4p
自転車を押して歩くのって
大した運動にはならないですか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 14:26:48.84 ID:1Ve0MpU8
>>761
メッツ表によると

子どもを乗せたベビーカーを押すまたは子どもと歩く…2.5METs
車椅子を押す…4METs

間をとって3〜3.5METs と考えるなら、ウォーキングに毛が生えた程度。(そのまんまや
「大した運動」ではないね。

運動と消費エネルギーの目安|旭化成ライフサポート株式会社 げんき!食卓コンシェルジュ
http://shoku365.com/mets/
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 14:33:56.34 ID:1Ve0MpU8
参考
メッツ値表(PDF)・・・運動基準や健康づくりのための運動指針2006(エクササイズガイド2006)の補助となる身体活動・運動の強度の指標です
http://www0.nih.go.jp/eiken/programs/pdf/mets_n.pdf

がPDFでちょっと扱いにくいので、自分の普段使い用に加工したもの。↓

http://tinyurl.com/mets2ch
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 14:42:12.88 ID:f8be/H2W
スロトレ中心の筋トレを始めようと思ってます。
今日ジムの先生に
「有酸素運動は脂肪だけでなく筋肉も減らしてしまうからなるべくやらないように」と
言われたのですが本当でしょうか?
ジムでスロトレ+家に帰ってから踏み台昇降だと効率悪いですか?
また、水を一日2L飲むとダイエットにいいと聞いたのですが本当ですか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 15:24:13.65 ID:/VQFW5Wz
>>764
体重減少が目的ならば、有酸素運動をどんどんやって体重を減らせばいいですよ

筋肉量を積極的に増やすのなら、体重が増えますが、問題ありませんか?
もしそうならば、過度な有酸素運動は筋肉&体脂肪を減らしますので、お勧めできません

水を2リットル飲むと、飲んだ直後に体重が2kg増えますが、構いませんか?
全く水を飲まないと脱水になりますし、腎不全でなければ2リットルの水は害になりませんので、飲んだ方が良いです

お役に立てて光栄です
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 15:29:24.64 ID:adUd+i4p
>>762
ありがとうございます!
今日風強いし頑張って歩いて帰ってみます
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 15:43:08.34 ID:Nb0Zpe35
10日間、水とお茶のみで過ごしたら摂取カロリーは0ですが
10日間、カロリーほぼ0の海藻類・キノコ類・蒟蒻等だけ摂取
してもほぼ0ですよね(調味料の分はありますが)
最終的に痩せ方の差は出るんでしょうか
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 16:10:24.14 ID:1Ve0MpU8
>>767
0とほぼ0は違いますし
「最終的に痩せ方の差」というのは何のことを言っているのか不明ですが
10日目の違いについてということなら
大した差になるとも思えません。

そもそもどちらも一時的な体重減以外の意味合いはないと思いますし。
どっちも同じじゃないですか?
それとも修行かなんかなのでしょうか。


今日から一週間断食します。その2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1327025075/

不健康で過激なダイエット-68kg【王道お断り】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1329353030/

断食と死ぬほどの運動ダイエット
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1278586355/
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 17:02:04.74 ID:m0MZSxp4
>>764
筋肉付けたいのか、脂肪を減らしたいのか、どちら?

どっちもは同時に出来無いよ。
ジムの先生、そう説明しなかった?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 18:09:15.65 ID:c5XTKq9V
じゃあ筋トレしつつ有酸素運動したらどうなるんだ?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 18:11:02.43 ID:1Ve0MpU8
>>770
食事との兼ね合い次第でしょうね。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 18:54:23.08 ID:SBdsJDEa
>>770
どうなるって……

しっかり筋トレして栄養摂って休養してることが前提だけど、
体重が徐々に増える程度に喰ってるのなら、筋肉と脂肪が増える。
体重が徐々に減る程度に喰ってるのなら、筋肉と脂肪が減るが、筋肉の減りは最小限に抑えられる。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 20:51:16.59 ID:i3b/KNIW
たまに夜9時に仕事が終わるんだけど、夕食は控えたほうがいいよね?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 20:55:35.14 ID:1Ve0MpU8
>>773
どうしてそう思われましたか?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 20:56:24.29 ID:MwEYM8KE
運動はやってます
でも食事制限に耐えられません
お恥ずかしなが食いしん坊中の食いしん坊です
よく噛むようにはしてますがやはり食べ過ぎてしまいます
どうしたらこの食欲を抑えられるでしょうか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 21:04:32.86 ID:LXqzbbvD
有酸素だけでは筋力は落ちないですよね
ジョギングや水泳とかは鍛えられると思うんだが
とりあえず筋トレしつつの食事制限で
最小限の筋力低下に抑えたいですね
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 21:17:38.08 ID:1Ve0MpU8
>>775
どんな食事制限をしているのかによると思いますが。
一気に大きく生活を変えようとしたら、どうしても反動が出るので
結果を焦らず、急ぎ過ぎず、ゆっくり食べる量を減らしていってはどうでしょうか。

>>776
「筋力低下」って、ウエイトとかやってればわかると思うんですが
普通の生活で「前は楽々持ててたものが持てなくなった」とかありますか?ダイエットの結果で。
自分の場合「以前よりも身軽に動けるようになった」というのはありますけど
「非力になったなあ」と感じたことはないですね、とくに。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 23:44:46.82 ID:UI+tO1Rw
>>775
食前に味付け無しの水かんてんとグレープフルーツを食べるといいですよ!
水かんてんを小さめに切って皮をむいたグレープフルーツと合えて一緒に食べます。

グレープフルーツが高いときは少量の100%グレープフルーツジュースに細かくクラッシュした水かんてんを入れて飲んでもいいです。
グレープフルーツジュースで普通にジュースかんてんを作るより、水かんてん+ジュースの方がカロリーが低く作れます。
食欲が落ちなかったら、食前+食べながら飲んで下さい。

食欲を無くすにはグレープフルーツジュースがオススメですが、他のジュースでも美味しいですよ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 10:09:43.79 ID:BKtEymSd
ダイエットの気分転換に
ゼロカロリーのコーラをがぶ飲みしても大丈夫でしょうか
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 10:12:29.87 ID:MRELpvtX
口から入れて痩せるのは毒だけ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 10:22:05.65 ID:OW9Enrry
>>778
もの食えば食欲減るけど結局食うんじゃ意味ないじゃんwww
個人的には食事の前に水たくさん飲むのお勧め。
バカみたいには食えなくなる。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 10:53:19.81 ID:YNahg5Ex
ダイエット辞めたいんですけどどうすればいいですか
30分の踏み台でさえ、やる前に拒否反応が出て体が硬直してしまいます。
運動できなかったというストレスで食べ過ぎてしまうし。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 10:55:04.00 ID:42QQ95mj
>>779
「がぶ飲み」はよくないと思います。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 10:56:16.35 ID:42QQ95mj
>>782
運動してないし、食べ過ぎてるっていうことは
やめるまでもなく「ダイエットなんかしていない」ということですよね。
なのにしてる気になってるからストレスがかかるのでは?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 11:00:22.38 ID:ZDctOr0L
テスト
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 11:13:24.01 ID:eZvFOXeX
>>782
今辞めれてるじゃないですか
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 11:24:09.75 ID:BKtEymSd
ゼロカロリー飲料が4kcal以下あるのはいいのですが
人工甘味料って吸収されないから糖質と考えなくてもいいってことでしょうか
788782:2012/03/13(火) 11:27:05.25 ID:YNahg5Ex
>>784>>786
レスありがとうございます
ダイエット3か月目なんですけど続けてた踏み台に拒否反応がでてるのと
続けてたのにできなかったことへのストレスで食べ過ぎてしまうということです。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 11:40:29.11 ID:X0KcdZPU
>>788
お前はよく頑張った。
もう食っちゃ寝の生活に戻って良いぞ!
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 11:50:23.94 ID:eZvFOXeX
>>788
どういう状況下で踏み台やってるかわからないけど
俺ならこうする

・音楽聞いたりテレビ見たりして、踏み台をしているんだということを忘れさせる状態にする
・やらなきゃいけないという心理になると何でも苦痛。思い切って1日休む。頭を空っぽにする
・リフレッシュの意味でも別の運動方法を少し取り入れてみる(翌日はジョギング、ウォーキングとかね)
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 11:51:13.97 ID:MRELpvtX
今までの3ヶ月がムダになって良いなら、ダイエットやめればいいんじゃね?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 11:58:52.42 ID:42QQ95mj
>>788
ちょっと休んで、一度あなたのダイエットを振り返ってみてはいかがですか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 12:00:25.79 ID:ka8yfeQG
>>782
> ダイエット辞めたいんですけどどうすればいいですか

ダイエットやめたくなってきたのですが、私はどうすればいいのでしょうか、という意味ね。

ダイエットやめたいんですけど、どうすればやめられますか、にしか見えないので、
やめてるじゃん、とか、だったらやめたら?、って回答がついたのだと思う。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 12:01:13.07 ID:eZvFOXeX
続けてたのに出来なくなったのは負荷が大きすぎて辛いからか
それとも結果がでないので辛くなったのか、どちらだろう

たぶん後者だと思うけど、元の体重がどのくらいで今はどうとか
食事はこれくらいしてるとか、現在の状況がもう少し分かると皆アドバイスしやすいかもよ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 12:02:00.25 ID:42QQ95mj
>>787
「甘いけどカロリーはない」という不自然な存在を大量に摂ることについて、あなたは何の不安も感じませんか?

正しい甘味にきちんと対応できなくなってしまうのではないか?とか
なんらかのストレスになるのではないか?とか考えませんか?

そんなことはどうでもいい。
カロリーがないんだからがぶ飲みしようがどうしようが平気
と考えられるのであれば、お好きにすればよいかと。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 12:40:44.59 ID:OW9Enrry
>>788
別の運動に切り替えるか、運動は休んで
その分食事を減らしてみたら?

不健康ってことで勧める人は少ないだろうけど、
食事は一度あたりの量を減らすより量はそのままで
回数を減らす方がずっと楽だから、辛くなったら
そうすると良いよ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 13:08:01.93 ID:E3HTJOnt
>>788
外に出て歩いてみたら
家の周囲何キロかの道を歩き尽くす、とか
目標作ると楽よ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 13:55:27.04 ID:1qKliajq
情報が少ないけど、例えば今「摂取1200・消費1800」の
ダイエットモードなら、運動を減らし摂取を増やして
「摂取1500・消費1500」の維持期モードにしてみれば?
で維持期の練習。

そしてダイエットの為でなく、その運動自体を楽しめる
自分にあった運動を見出すのが良いかと。
厚労省は国民の健康の為にこそ運動を奨励してるわけだし。

でその運動だけど運動能力やその向上が数値化出来るの
がお勧め。ジョグ、水泳、バイクの距離や時間や速度。
エアロバイクの単位時間当たりの消費カロリーのマックス。
ウエイトトレにおける挙上重量などなど。
そうすれば、一旦向上した数値を劣化させたくないってのが
運動継続のモチベーションにもなる。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 14:19:15.72 ID:dJjMBANM
>>781
グレープフルーツを食べた後に何か食べてみて下さい。
美味しくないでしょ?そうやって食欲を無くすんですよ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 14:26:51.02 ID:dJjMBANM
詳しくは「グレープフルーツ ダイエット」で検索してみて下さい
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 15:38:53.37 ID:OW9Enrry
>>799
なるほど…
と思ってググってみたけど怪し過ぎないこれ?
安価に試せるし効果の有無も一度でわかるから
やってみるのは良いかもしれませんね。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 16:03:30.88 ID:opuT1nxM
そういえばバニラの匂いは一時的に空腹感を収めるらしく
バニラオイルを嗅ぐ、というダイエット法がヨーロッパであると
昔テレビで見た記憶がある
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 16:57:32.25 ID:ZoQFy6dv
焼き肉食い放題と料理一品呑み放題だったらダイエット中付き合いでいかざるおえない状況の時どちらを選びますか?又呑み放題の場合気を付ける事はありますか?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 16:59:50.98 ID:X0KcdZPU
>>803
飲み放題で、最初から最後まで焼酎飲む
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 17:02:59.82 ID:cG9Oi7hM
>>803
飲み放題。
脂っこいツマミは食わない。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 17:04:05.64 ID:b95gV5X+
>>803
糖質・脂質を抑える。
焼肉なら赤身、野菜焼、スープ等でごはんやらポテトフライやらは抜く
酒はビールやカクテル、ワイン、日本酒を割けて、焼酎かウイスキー

あんま気にしてもしょーがない気がするが。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 17:10:19.26 ID:ZoQFy6dv
みんなありがと、まじか俺学生なんで焼酎とかウィスキーよりカクテルとかがメインなんだよ特にカルーアww(T_T)やべーどーしよ、しかも毎日夜にジョギングやってんだが酒呑んだらジョギングできないし・・・くそぅ(´;ω;`)
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 17:16:40.21 ID:oEUpBpIL
男ならカクテル系から脱皮するんだw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 17:22:56.10 ID:42QQ95mj
>>803
呑み放題。

呑まない。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 17:23:48.12 ID:42QQ95mj
>>807
ロックグラスに烏龍茶入れてもらおう。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 17:29:36.47 ID:42QQ95mj
冗談はさておき。

ダイエット付き合いと。
どちらも同時に満足させらるのは
「ダイエットにおつきあいするとき」くらい。

どうなると、どちらを優先させるか?を自分で決めるしかない。
ダイエットを優先させるなら、付き合いを断るか、断らずにどこへ行っても自分のペースを保つか。
付き合いを優先させるなら、ダイエットがどうのこうの考えない。1日くらい。

なんにしろ、中途半端が一番よくないし、相手に失礼だ。
もし暴飲暴食にまで付き合わないといけないような相手なら、
ある程度距離を置いた方がいいかもしれない。ダイエット的には。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 17:35:05.56 ID:ZoQFy6dv
元からお酒好きでもないんでカクテルしか呑めなくて(´;ω;`)ww 今日一日ぐらいは普通に呑みます\(^o^)/
呑み放題の時は基本暴食はしないんでそこら辺は大丈夫だと思います
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 17:38:19.97 ID:OZmW76dZ
カルーアミルクとか
生クリーム使ってる本格的な店で出されたら
カロリー恐ろしい事になるだろうな・・・・。
飲み放題で出てくるわけはないだろうけど。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 17:38:28.29 ID:b95gV5X+
>>812
つバーボンハイボール
ウイスキーってもトリスや角はやめとけ(´・ω・`)

ご参考

お酒のカロリー - カロリー講座
http://www.miyabi.com/diet/doc/cal_10.html
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 17:42:38.01 ID:OZmW76dZ
ほれ、こっちも
http://www.diet-pinky.com/mame/80.html
カルーア言うくらいだからドライなカクテルはあんまお好みじゃないのだろう
ブラッディーマリーとかいいんじゃね?
今話題(笑)のトマトのジュース割りだしな。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 17:50:28.66 ID:42QQ95mj
てか、酒好きじゃないなら、
別に烏龍茶とかでいいんじゃないか?
ダイエット的には「呑み放題なのにもったいない」とかいう考えは捨てたほうがいいと思う。
食べ放題も同様。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 17:56:27.26 ID:ZoQFy6dv
みんなありがと
カルーアやべぇww今日は控えめな酒ちびちびと呑みます(´;ω;`)ダイエット中は仕方ない、我慢我慢!
ついでなんでアドバイスいただきたいんですが俺身長168の体重77なんですがどんくらいまで落とした方がいいと思いますか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 18:00:01.31 ID:b95gV5X+
>>817
体重ではなく、体型で考えたほうがいいと思うぞ
・・・がまあ70kg切るくらいまでは絞っていいんじゃないか?
柔道でもしてれば別だが。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 18:01:45.54 ID:42QQ95mj
>>817
とりあえず身長-100突破くらい
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 21:42:44.35 ID:J32qMhpA
皆様長文になりますが失礼いたします。
わたくしニートを5年ほどやっていまして、引越しを機に近くの公園でウォーキングをはじめました。
目標としては仕事ができるほどの持久力と筋力をつけたいと思っています。
しかしその公園にはでっかいプール(トレーニング施設も)がありまして、
5キロのウォーキングとどちらが短期間で体力をつけられるのか気になってきました。
水泳はスイミングをやっていたのでクロールできます。一回耳に水が入ってすごいめまいを起こしたのがトラウマですが・・w

ランニングシューズとウインドブレーカを買ってしまったのですが、
どちらのほうがよいでしょうか?いま178/85で、腹回り〜下半身・筋力を人並みにつけたいです。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 21:48:14.42 ID:X0KcdZPU
>>820
一日ごとに交互に両方やる。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 21:58:55.92 ID:nbKj/wUh
> 目標としては仕事ができるほどの持久力と筋力をつけたいと思っています。
ドカタにでもなるの?就労時期を引き伸ばすための言い訳にしか見えない
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:10:47.34 ID:J32qMhpA
>>821
利用料は当然かかりますから、一日ごとだといいかもしれないですね。

>>822
以前全く運動していない状態から仕事(立ち仕事です)を急にやりはじめて、
案の定すぐ疲れたり足が痛くなったことがあったので。最低限のといいますか・・
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:13:30.63 ID:opuT1nxM
1日おきもしくはランニング(ウオーキング)2日に水泳1日みたいにして
運動させるところをいろいろ変えるといいよ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:18:13.39 ID:LaSzo9fW
>>823
立ち仕事は誰でもはじめは足が浮腫んだり痛くなったりするよ
二週間ほどで慣れる
ダイエットの為の運動も同じじゃないかな
考えるよりまず体を動かす
体ができてからなんて言わずとりあえず働いてみれば?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:19:11.56 ID:nbKj/wUh
なるほどですねぇ。
ウォーキングに一票ですね。慣れてきたらジョグで(腰に悪いのでできれば芝の上などアスファルトの上をさけるとグッ)
あと、並行してドローインを完璧にこなした体幹トレが良いと思います。1ヶ月で見違えますよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:21:19.75 ID:nbKj/wUh
>>823
28歳主婦(子無し)ですか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:29:06.99 ID:J32qMhpA
皆様ありがとうございました。参考にさせていただきます。
正直ニートを5年もやっていると外に出るのがおっくうになってしまって
笑われるかもしれませんが、今すごい自分で「次はこれやってみよう、遠くへ行ってみよう」
と意欲が沸いてきているんです。
まず仕事とも考えましたが、その意欲を仕事へのエネルギーにできますし自信にもできると思っているんです。
インドアなのでアウトドアになりたいんです。

自分からプールと言ってなんなんですが、ジョグでいろいろ探索して外にでるのが当たり前ぐらいな人間になりたいですね。
ちなみに25歳男ですw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:46:19.94 ID:dJjMBANM
>>828
どんな仕事したいんですか?座り仕事と立ち仕事、どちらも慣れない人には辛いです。
私は今まで立ち仕事ばかりでしたから長時間椅子に座ってなきゃならないデスクワークの方がかなりキツいです。

もし立ち仕事を希望するのでしたら運動もいいですが、立ち仕事なみに食事以外では座らず数日立って過ごしてみるといいですよ。
座り仕事の人は歩いているより、ほぼ歩かない立ち仕事の方が慣れない分辛いんじゃないでしょうか?
でも、立ち仕事は1週間もすれば慣れるので大丈夫ですよ。体力がないならつけた方がいいと思いますが。
運動されるなら上の方の方が言ってるように交互にするのがいいと思います。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 23:15:25.45 ID:1qKliajq
ダンベル30s×2買ってウエイトトレせよ。
筋肉はヲマイを決して裏切らない。

(筋肉は膝だの腰だのの関節を守ってくれるって意味ねw)
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 23:28:40.23 ID:I2d8L6cu
朝と昼は食べて、夜は炭酸水かコーヒーのみってどうですか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 23:34:12.72 ID:1qKliajq
そうすると昼食から次の日の朝食まで20時間とか空いちゃうでしょ?
そうすると糖質が足らず血糖値が下がってそれを補うために筋肉が分解される。
またアミノ酸はそれ自体として貯蔵出来ないから血中に安定的に流しとく
べきなんだけど、その供給も滞る。
そんなこんなで基礎代謝減とか、お肌が曲がるとか。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 23:54:37.71 ID:bCMiOtUF
糖質が足りてると脂肪も分解されないけどね。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 01:40:54.98 ID:To07uP36
自分の体重だとラジオ体操10分やると50カロリーも消費するらしいです。
60分間昼と夜やって食事を1200カロリーに抑えたら、2キロの脂肪が減りますか?
それとも心拍数が高くなる運動じゃないと脂肪はそこまで減らないんでしょうか。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 01:49:15.26 ID:ul3F37ND
>>834
どういう計算なのかさっぱりわからない。
もっとほかの運動もする方が現実的ではないかと思うし。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 01:54:55.36 ID:To07uP36
>>835
他の運動もやってみたけど膝に負担かかるやら色々な問題があって、ラジオ体操が合ってたんですよね。
計算は2時間で600カロリー消費、1キロの脂肪が燃えるには7200kマイナスにする必要がある。
それを30日間続ければ合計−18000kで2キロ減るんじゃないかという風に考えてたんだけど。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 01:58:30.93 ID:a5OYa4ve
ラジオ体操を60分もするのはバカでもセンダロ
1回でも試してから質問しろよ
ちょっとは動けデブ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 02:12:27.25 ID:To07uP36
試しましたし、有酸素運動もしてますよ。
ただ続けられる運動だったら心臓バクバクするような運動じゃなくても、いいのかどうか聞きたかっただけです。
書き込みスレ間違えたようです。失礼。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 02:23:09.80 ID:L/jYsBw+
ラジオ体操って旧くさいんだよデブ
体操なんて運動前に怪我予防的にするもんだろデブ
ちょっとは頭を使わ無いからデブなんだろデブ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 02:29:28.69 ID:iit5avbY
空腹でイライラしてるデブがいるな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 02:35:19.55 ID:apRFtmcU
ラジオ体操とか正しいフォームでやってその消費カロリーなんだろう
放送1回の時間は知らんけど、正しいフォーム続けられる時間考慮して時間設定してるんじゃね?
身長も体重知らん状態でデブと仮定した上だけど1200Kcal摂取を続けるだけでそこそこの体重まで落ちるんじゃね?
1日を健康に過ごすとか、準備運動的な何かな位置づけの運動なんだと思う。
方法を模索していることはすっごく評価する。
って言ったら偉そうだから、
素敵な事と思う。って言っとく。
膝気になるって言うなら
時速4キロくらいでウォーキング(時間効率難)
→慣れてきて膝と折り合い付けば走り出すことも可能。
プールでウォーキング(金銭効率難)
→泳げれば時間効率的には効果大。
ノルディックウォーキング(他人の視線的難)
→全身に負担が分散されるから別の場所痛める可能性もあるがジョグより断然楽。
膝に不安ってハンデ背負ってるんだ。
ハンデ押し返すことが無ければ今のままだな。
ステップアップ的に何かやって膝にダメージ来ない体作りしないと・・・・。
やれることはまだ、きっとまだあるぞ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 02:47:45.62 ID:eYRXD49z
やっぱりプールで泳ぐのはいいのかー。
確かに子供時代比較的あった喘息の発作がけろっと直ったもんな〜。

しかし醜い身体だしなあwウォーキングより他人の目を気にしちゃうわ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 02:58:48.20 ID:apRFtmcU
窓が100個あって100人が外を見ていて
その前をお前が通ったとして何人が興味を示すの?って話だな。
奇抜な事してても精々30人程度だろ?
そのうち罵ってくるやつなんて1人いるかいないかじゃね?
ましてやプールで泳ぐとか・・・・プール自体泳ぐための施設だぞ?
生きるために息をする。このことを他人が気にするか?
きっとその程度だよ。
運動できないネガティブな理由を潰しとくのも
ダイエットでは重要と思うんだけど、その辺考えてみ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 03:15:58.60 ID:XHXnIjj0
人の目を気にするのは田舎か都会でもだいぶ違うかもね。
田舎はガチでジロジロ見てくるから
まあ気になるのも数日だ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 07:29:27.24 ID:8m5btp1a
公共プールはいるなら今の時期が一番いいんだよ
人が少ないしウオーキングするにも悠々と好きなだけできる
一回水にはいれば水面から上しか見えないからひたすら歩いてればいい
だれも他人の体なんか見ないよ

よほどナイスバディの人が来たら逆に見るけど
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 08:12:03.04 ID:sg0fw5eC
デブ専もいるから
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 08:44:50.13 ID:YbHa6t8O
水泳始めるなら 今の時期がいいよ。
もう少しして暖かくなると にわかスイマーが増えてくる。
室内なんだから寒くても暑くても関係ないのにさ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 08:48:30.86 ID:9hLNLOX7
>>832
>>833
を見ての質問なんですが、
糖質が足りないと筋肉は落ちるけど脂肪も落ちる
糖質が足りてると筋肉は落ちないけど脂肪も落ちない
ということなんですよね。

自分は体重も体脂肪率も落としたいのですが、
糖質は控えめにして先に体脂肪を落とす方がいいのでしょうか?
それとも糖質をしっかりとって先に筋肉をつけた方がいいのでしょうか?

自分のスペックは161cm58kg25%女です。
通勤で80分早歩き、スロトレと体幹トレ日替わり、主食3分の2、間食なしでやってます。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 08:51:03.44 ID:/kvNNc+E
>>842
前レスにもあるけど、ものすごいナイスバディの人が来た時は見ちゃうけど、そうでない他人の体型なんてあんまり気にならないよ。
太ってる人も多いし。

体型よりフォームと速度の方が気になるかもw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 08:58:09.24 ID:kFo3qWhD
>>848
> 糖質が足りないと筋肉は落ちるけど脂肪も落ちる
> 糖質が足りてると筋肉は落ちないけど脂肪も落ちないということなんですよね。

理解としては間違っていると思う。
「摂取カロリーを絞る時には、栄養のバランスに気を付けたい」
以上のところに突っ込むには、もっと栄養に関する勉強が必要だと思う。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 09:33:19.94 ID:VSpxKFPG
>>848
血糖値が低くて糖質が足りない時に脂肪が分解される
この分解にアミノ酸が必要なのでたんぱく質の摂取が足りてない時は筋肉も分解される
脂肪が分解されるのに筋肉を分解しなくてすむようにたんぱく質を食いまくるのがいわゆる糖質制限食
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 14:15:33.17 ID:XIElPrDz
昔ダイエット版で見たスレを探しています。
スレ主が語尾に「だお」をつけて、
食事は1日少なめを5回、運動は無酸素のあと有酸素など細かく指導してました。
このくらいしか覚えていないんですが…
スレタイ覚えている方いないでしょうか??
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 15:14:59.84 ID:m60MFVqM
基本的知識理解として、

@血糖値(血中ブドウ糖)は0.8g/L、血液は5Lほどだから血糖4g。
脳は基本ブドウ糖しか使えないから下がると気を失い、さらに下がると死ぬ。

A三大栄養素の物質代謝における関係は以下。(逆向きは出来ない)
ブ←――――――アミノ酸


糖――――――→脂肪酸

B糖質:脂質の消費比は、1日を通して大体5:5。

C筋は常に合成、分解されていて
合成スピード>分解スピードで、筋量増で基礎代謝増
合成スピード<分解スピードで、筋量減で基礎代謝減

@ABCゆえに、
・極端に糖質制限すると血糖値が下がり、それを防ぐために
筋蛋白の分解スピードを速めそれを材料にブドウ糖を作る。
・糖質を摂取しても体脂肪は燃焼する。
・糖質を摂取しすぎると体脂肪が増える。

筋の合成スピードを速めるために蛋白質は十分に摂取。筋トレもする。

ゆえに、
摂取面では、蛋白質を十分に。糖質&脂質は1部カット。
消費面では、筋トレ必須。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 17:38:27.56 ID:Ub9NNJaj
148cm53kg34%
夜だけお米食べず、他は制限せず3週間
48.9kg31.4%
まで落ちました。
運動は通勤でかなりキツイ坂道だらけを往復40分自転車だけです。

もっと運動を増やす為に初めてジムに行こうと思うのですが
プールがいいとかウォーキングがいいとかこの運動をした方がいいっていうのはありますか?
初歩的な質問、また携帯からで読みずらく申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 18:05:35.93 ID:kFo3qWhD
>>854
女性ですか?
体脂肪率が高いのは、体脂肪が多いというより、筋肉が少ないという可能性はないですか?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 18:34:06.66 ID:Enyccq/G
高校卒業して、ずっと目を瞑ってた体のことをチェックしてみたら…
体脂肪率が27も…泣
体重計こわれてるのかな?とも思いましたけど、逃げずに頑張って痩せたいと思い、気になったことを質問します。
有酸素運動続ければちゃんと減っていくんでしょうか?
食事制限しないと体脂肪減らないと聞いて…
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 18:37:13.71 ID:W8LAXcZH
>>854
せっかくジム行くならマシントレーニングがお勧め。
その体脂肪だと筋肉すごく少ないから、筋力アップを
目的としてやるだけで結構引き締まると思う。
でも運動の後に、疲れたー!とか言って
気分良く食ったらだめだよ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 18:44:24.05 ID:8m5btp1a
>>856
ものすごく食べているならある程度食事の管理をしないと無理。
ただ最初から減らしすぎるより、最初の2週間くらいは食事はそのままで
有酸素運動+体重と食べたもの記録付けするといい

有酸素運動だけで減るならその食生活で有酸素運動だけすればよし
減らないor体重が増えるなら食生活の見直しが必要
まあ揚げ物と菓子パン類を減らすだけでも大分違うけどね
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 18:47:26.34 ID:6chII3To
>>856
食事制限もしないと脂肪は減りません。

まず性別、年齢、身長、体重も書いてみては?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 19:12:41.45 ID:Enyccq/G
18歳男身長177体重67です
部活してなかったうえに、痩せてたことが嫌なのでいっぱい食べてたらお腹がすごいことに…
4日前から筋トレとエアロバイクをやりはじめました
毎日やったほうがいいんだろうとは思いつつも、お尻が痛いのでたまにウォーキングに変えて続けようと思ってます。
食事管理辛いです…
今朝菓子パンのカロリーみたら驚きました。
一応お腹が減った時や食べ過ぎてしまう夕食前に寒天ゼリーを食べているんですが、食事はもっと根本的に変えていくべきでしょうか
記録は楽しそうですね。やりたいと思います。

肉が好きです(TдT)
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 19:23:40.22 ID:yEEPVDu3
>>850
栄養学勉強して出直せ、ということですね。
>>851
糖質脂質を控えてアミノ酸をがっつりとれば筋肉の減少を抑えられるんですね。
>>853
納得しました。
脂質の少ないタンパク質と主食控えめをやっていきたいと思います。
筋トレと徒歩通勤は継続します。

皆さんありがとうございました!
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 19:33:36.89 ID:c4CCU5iW
よくダイエット関係の体操やダンスに
「〇〇(お腹や太ももなど)を意識して」
とありますが、意識してというのがいまいち分かりません
力をいれろ、ということですか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 19:50:57.39 ID:8m5btp1a
>860
肉自体は食べてもいいよ
ただし脂身の部分を避けることとカラアゲやとんかつはやめる
鶏も皮はがしてその下についてる脂肪を綺麗に取る
肉を食べてもいいからとにかく無駄な脂肪を取らないようにする

あとフライドポテト食べるのもやめたほうがいいよ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 20:36:58.78 ID:GpP8TQry
>>860
間食はやめる
夜食はやめる
お菓子は週1。ご褒美として食べるなら可
毎日30分は運動する

まだ若いし、今めちゃくちゃな食生活してるなら、
これやるだけで数ヶ月で絞れるはず
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 20:46:37.13 ID:LyHa04OG
「くだらない質問」とあったのでさせてもらいます。
巨デブ女、158センチ80キロです。専業主婦です。結婚前は48キロでした。
太り続けても「そのままでいいよ、可愛いよ」夫も子供も言ってくれてましたが
医者に「あんた死ぬよ」と言われたので「まじやせる!」と宣言しました。
そうしたら夫が「とりあえずこれでダイエットに必要なものを買いなさい」と10万円くれました。
(もっといる時はもっとくれるそうです)
とりあえず10万円で何を買ったらいいですか?お勧めのものがあったら教えてください。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 20:50:38.12 ID:W8LAXcZH
>>865
食事の量を適切にするだけでちゃんと痩せるのでお金はかからない。
そのお金は痩せたときに服買うためにとっておくのがいいよ。
867854:2012/03/14(水) 20:51:31.72 ID:Ub9NNJaj
>>855
>>857

ありがとうございます。女です。

体重計での筋肉量は30.4となっています。
筋肉少ないと思います。本当の体重を言っても、絶対ウソww60kg以上あるよw
と信じてもらえない事が多いので体脂肪が高く引き締まってないからだったんですね。

私は体重はなんなら重くても良くて見た目を引き締めたいので、マシーンを使って筋トレに励みます。
ありがとうございました。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 20:51:53.73 ID:Y1TzieOv
>>865
> 結婚前は48キロでした
この頃の体重の時に着る事が出来た服
服を見て初心を思い出せるようにする
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 20:54:56.99 ID:jkfPYszs
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 21:07:51.70 ID:Enyccq/G
>>863
>>864
ありがとうございます!
食事に気をつけ運動を続けていきます!
おいしいものは敵ですね(T T)
871コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2012/03/14(水) 22:06:49.84 ID:aWxCwZJK
栄養学のカロリー計算が何?
又、馬鹿妄信的信者が勝手に万能科学だと
吹聴してるのか?

栄養学も、こんな馬鹿信者を抱えてさぞ迷惑だろうな〜

何度も言わすなよ。
カロリーとか、カロリー計算とか。
これは嘘。
生命体に機械のような燃費計算はあてはまらない。
遺伝子の戦略は、19世紀のオカルト思想とは真逆に出来ている。
カロリー信者には、未だにそれがわからんみたいだな。
872コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2012/03/14(水) 22:14:41.51 ID:aWxCwZJK
ここの回答者住人に聞きたい。

アトウォーター係数が科学だと言い張るのなら、
その根拠を出せ。

・どんな実験をしたのか?
・その実験は再現性があるのか?
・反証は無かったのか?
873コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2012/03/14(水) 22:22:27.39 ID:aWxCwZJK
まあ、もちろん

アホの知ったかぶり
トンデモ上から目線回答者の馬鹿が、

「コーネルっていうダ板に寄生してるマジキチがいてだな。」

と書き込んでスルー、するってのが
このカロリー信者スレのパターンだな〜

こっちの質問は、
ただ単純に
「摂取カロリーはどうやって数値化するのか?
消費カロリーはどうやって数値化するのか?」

とたずねているのに、やっとのことで出てきた論文が
これ⇒ http://jama.ama-assn.org/content/307/1/47.abstract

この論文を出してくれた人には悪いが、
元々の質問にこの論文が答えと言われても理解は出来ない。

質問はこれ。

「摂取カロリーはどうやって数値化するのか?
消費カロリーはどうやって数値化するのか?」

数値化はどうするのか?だ。
874コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2012/03/14(水) 22:26:36.28 ID:aWxCwZJK
数値化が出来ない

↑根本的に間違った理論であると言う事。

が、これ⇒ http://jama.ama-assn.org/content/307/1/47.abstract

は、カロリーがどうのこうのと書いてある。

まこと不思議。
数値化も出来ない癖に、何でこんなデーターが取れるのか?
不思議すぎる。

人間に熱代謝で生きてる人がいるのか?
1人でも良いので、そんな人を紹介してくれ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 22:31:23.94 ID:6VcF2D/+
>>865
器具やダイエットシェイクみたいなのはタンスの肥やしになりやすいので(お金の無駄使いです)

一回500〜300円の市民プールに週何回か通うと良いと思う
安いし足に負担かからないし

ネットで調べれば自宅で簡単に出来るエクササイズとか沢山ありますし

粗悪品のダイエット器具やサプリを騙されて買うのは馬鹿馬鹿しいですし

器具は使わなくなったら粗大ゴミ

心配して10万円くれる旦那様羨ましいですが

ダイエットにあまりお金かける必要無いと思います

他の人も言ってましたが服代とかに取っといた方が良いと思います
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 22:33:45.39 ID:kFo3qWhD
>>874
とりあえず論文発表された方に聞かれてみてはいかがですか?
あとは専スレで。

【トンデモ】ダイエット俗説【カロリー】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1328792314/
877コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2012/03/14(水) 23:13:20.22 ID:aWxCwZJK
>>876

ああ、又この手のヤツか。

お前は>>850で、こう書き込んでいるなあ。

>理解としては間違っていると思う。
>「摂取カロリーを絞る時には、栄養のバランスに気を付けたい」
>以上のところに突っ込むには、もっと栄養に関する勉強が必要だと思う。

人間は3大栄養素が必要なのではなく、良質の脂質と、良質のタンパク質が
あれば生きていける。

逆を言えば、良質の脂質と良質のタンパク質が摂取できなければ死ぬ。

糖質なんて必要なし。
糖質が3大栄養素である根拠は出せるのか?


栄養に関する勉強が必要なのは、アドバイスしているお前だろ?

878コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2012/03/14(水) 23:15:25.51 ID:aWxCwZJK
>>877

追記

>栄養に関する勉強

もちろん、これは『栄養学』なんてトンデモ学問ではなく、
って事な。

879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:16:25.34 ID:5TpENLj/
76から69まで体重落としたらだいぶ顔すっきりしますかね?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:20:11.46 ID:8lbEdBZl
知らんがな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:20:24.86 ID:kLmtf4Bb
身長分からんとなんとも
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:28:31.00 ID:ET4lOCMp
500キロカロリーの食事をとって、700キロカロリーの運動をしたら、
200キロカロリーの脂肪を燃焼したと考えていいの?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:33:15.12 ID:zp9Y7Szw
具体的に
デブは頭より体を使えよ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:42:01.15 ID:5TpENLj/
身長169 男です
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:44:54.84 ID:TyInsMtl
>>884
やってみればわかる。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:53:27.75 ID:w3/Bum2q
>>882
身体が都合よく脂肪だけを使ってくれるわけはなく、残念ながら筋肉も使う。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 00:16:25.36 ID:Rn2ZFcSU
>>879
結論:ダイエットしなければ今のまま
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 00:33:08.86 ID:9rTdf39W
いまダイエットしてるんで励みにしたく聞きました
朝ごはんにケロッグやチョコワ、フルーツグラノーラなどはダイエットにむいてますか?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 00:59:21.16 ID:v4oadP4z
いつもカロリーカロリー怒っている人は、糖質が足りないんだろうな。

http://www.dailymail.co.uk/health/article-1334642/Feeling-angry-Why-spoonful-sugar-sweetens-mood.html
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 01:10:41.90 ID:VReD1s+k
>>888
ああいうのって朝に手軽にカロリー取るための物じゃない?
牛乳入れるから、ふやけてそんな噛まなくていいし
ダイエットにするには微妙じゃないかなあ。
カロリー結構あった気がするし、+牛乳だし。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 01:14:34.45 ID:1qvyB7qo
>>879
体脂肪の部分痩せノウハウは現在ない。
減量した時、どこの体脂肪から削れるかはDNAのみぞ知る。
顔太ってるけど、体痩せてる。あるいはその逆。
脚太ってるけど、上半身痩せてる。あるいはその逆。
体太ってるけど、胸痩せてる。あるいはその逆。
まさにDNAのみぞ知るであり、この調和に秀でた者のみが、
モデルだのグラビアアイドルに成れるわけだ。

>>882
からだから200kcal分の貯蔵されたエネルギーが消えるのは間違いない。
それが体脂肪なのか、筋もなのかは、摂取面での栄養バランス、消費面
での運動内容による。蛋白質を十分に取り、ガチ筋トレをすれば筋減少
は最小限に抑えられる。

>>888
悪くは無いと思う。ただ食事誘発性熱産生によるカロリー消費は
朝が高く、また高温の食事の方が高いので、朝ガッツリ温かい物を
食べた方がよりベター。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 09:10:37.15 ID:wx/2HQPn
どれか特定の質問への回答ってわけじゃないけど
「何を食べるか・食べてるか」ではなく
「どんなことに気を付けるか・気を付けているか」を出せるようにしてみるところからだろうね。

指針がないままやってることは、結果はどうあれ「適当」でしかないからさ。


893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 09:35:34.48 ID:7AVdXxW2
朝ご飯のおすすめ

晩ご飯に、野菜を千切りにしてコンソメと塩胡椒で味付けしたスープをたくさん作って、残りを取っておく
野菜は、人参、玉ねぎが基本で、他は大根とかキャベツとか白菜とかモヤシとか、その時ある物を入れてる
シメジとか椎茸とか、キノコを入れると出汁が出ておいしい
お好みで春雨も
半端に残った野菜を有効活用できて経済的
朝は温めるだけで食べられるから時間も掛からない
胡椒を効かせておくと、体が温まるよ
味が足りなかったら、醤油を少々
野菜たっぷりで腹持ちもいいし、お腹の調子も整えられる

スープだけだと、ちょっと栄養的に足りないので、炭水化物とたんぱく質もそれなりに
炭水化物はご飯が一番太らない気がする
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 10:31:14.77 ID:m4dc/SyO
油1kg飲んだら9200kcal
脂肪は1kgで7200kcalだから

油1kg飲んだら1.2kg位太るってこと?
こんなことあるんですか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 10:34:23.25 ID:wx/2HQPn
>>894
「脂肪」と「体脂肪」は違いますからね。
体脂肪は脂肪100%というわけじゃないです。

まーどちらにしろ「理屈としては」というお話ですから。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 10:45:48.08 ID:qZ8+z4SK
>>894
体脂肪の油が水分を2割ほど抱え込むから
9200kcal使って1kgの体脂肪を落とせる
7200kcal余分に(油じゃなくても)摂取したら体脂肪1.2kg増える
と考えるといいよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 11:00:25.59 ID:tOM7+Y53
>>894

一日50g程度を20日続ければ1kg太るってのはあるんじゃないの
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 11:47:22.94 ID:m4dc/SyO
皆さん有難うございました
なんとなくわかったような気がします

9200kcalで1kg減
7200kcalで1.2kg増

これだけでも大変なことがわかりました
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 11:50:50.93 ID:wx/2HQPn
>>896
え?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 13:07:44.07 ID:JFJb2aO7
>>888
向いていない。
糖分大杉。

ヨーグルトとバナナ食っとけ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 13:38:34.71 ID:LPkd59vW
フルグラ美味しくてサクサク食べちゃうから
節制利かない人は危ないだろうね
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 14:18:37.98 ID:ziDXy/hl
カロリー調整しやすいから、俺は毎朝フルグラかチョコフレークだなー
かけるのも牛乳じゃなくて低脂肪乳や骨太にすればある程度カロリー抑えられるし
何よりコストがあまりかからない
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 14:24:38.36 ID:K2+Hy4Am
簡単に調節出来る分意思が弱い奴はマジでやめとけ、甘くて美味しいから
一箱一日で食ったりするから。割りとまじで
そこまでいかんくても皿に山盛りにしてんで牛乳ドバドバかけて食っちゃったりするから、
あとおやつにもなるから一日五食とかになったり。

マジで危険。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 14:34:56.15 ID:PG/cCxY8
>>866さん
>>868さん
>>869さん
>>875さん
ユニクロの男性サイズばかり着ている自分(もうそれ以外入らない)にとって
「痩せた時の服のためにお金を使う」というのは目からうろこのアドバイスでした。
皆様、アドバイスをどうもありがとうございました!
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 14:36:38.50 ID:ziDXy/hl
…うーむ、さすがに1箱1日は想定外だった。
好きっちゃ好きだが、そこまで食いたいもんではないなw
俺は1箱を7〜10日かけて食うからそれが普通だと思ってたし。
朝食1回あたり60〜70円で済むし経済的なんだけどね。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 14:45:14.00 ID:7NAPwp7v
今日初めてデジタル体重計を買ってきて早速計測したんですが

男25歳、178cm85kg、BMI26,9・脂肪率26,7%・筋肉59,3%(これはあり得ないです。ぷにょぷにょです)・内臓脂肪lv11・基礎代謝1817kcal,

とでました。全然運動していなかったためとりあえず今ウォーキングを5kmやっていますが 、これは明らかに足りないのではと不安が…。皆さんの見解をお聞かせ下さい。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 14:47:48.21 ID:wx/2HQPn
お菓子っぽく食べられて食事の代わりになる、ってことかな。

調理が不要だし、量のコントロールがしやすい、ってのはあるね。
でも量のコントロールができない人はやめたほうがいい。

あと、やたら甘いお菓子っぽいもんは避けてプレーンにすればいいかも。
エジプト産の輸入コーンフレークがクソまずくて、お菓子っぽくなさではよかった。
クソまずかったけど。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 14:48:37.94 ID:wx/2HQPn
>>906
身体活動と食生活と。
合わせてトータルで見直すところからでしょうね。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 14:59:31.07 ID:7NAPwp7v
>>908
もう少しウォーキングに慣れたら、距離を増やすかピッチをあげるかジョギングにするか、筋トレも導入するのもいいかもしれないですね
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 15:00:00.11 ID:31MZR1uE
>>906
食事の量を減らすことが先決。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 15:15:30.62 ID:43eP+m0i
ホメオなんとか、っていうけど、人生のうち、
痩せ・スリムとかガリの時代が大半だった人は、
デブになってもすぐ痩せようと思えば痩せるの?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 16:30:24.89 ID:eBJtDqwU
太ってる人が痩せると皮が余るけど
痩せてる人が太ると何か起こりますか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 16:39:13.35 ID:LQfwy62U
>>912
鏡を見てください
今どうなってます?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 16:46:46.53 ID:tOM7+Y53
>>912
急に太ると肉割れ(皮膚線条)がおきる
ちなみに基本治らない
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 17:48:53.46 ID:ziDXy/hl
>>906
ウォーキングもいいですが、まずは食事制限から始めてみては?
いくら身体を動かしても、そのぶん食べていては無意味ですし。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 18:07:32.30 ID:7cmyVS5R
>>895
>「理屈としては」
>>896
>体脂肪の油が水分を2割ほど抱え込むから
>9200kcal使って1kgの体脂肪を落とせる
>7200kcal余分に(油じゃなくても)摂取したら体脂肪1.2kg増える
>と考えるといいよ

質問です。
この「理屈としては」の理屈とは、一体どんな理屈なのでしょうか?
もしくは理論でも構いません。

>9200kcal使って1kgの体脂肪を落とせる
>7200kcal余分に(油じゃなくても)摂取したら体脂肪1.2kg増える

これは実証されているのでしょうか?
すみませんが、具体例などをお教え下さい。
よろしくお願いします。


917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 18:08:12.98 ID:eUIbihlP
米の代わりとして食事始める前に0カロリーの寒天ゼリー250gを1食につき2つ食べてて、1日に6つも食べてるんだけど食べすぎですかね?
美味しすぎて飽きる気配は全くないんだけど、なんかあんまりダイエットに良くないんじゃないかと心配になってきた。

おかずは栄養バランス考えて魚や野菜や豆類ちゃんととってるんだけども
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 18:22:17.78 ID:ziDXy/hl
>>917
腹壊してないのなら大丈夫だと思われ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 18:36:33.42 ID:eUIbihlP
>>918安心した
ありがとうございました!
920896:2012/03/15(木) 18:45:02.59 ID:qZ8+z4SK
>>916
オメーにいちいち理論や理屈を証明する気はない
メンドクセー
信じられないなら信じなくていい
間違ってても知らない
疑ってるなら疑っていい
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 19:09:57.34 ID:wx/2HQPn
>>916
895 です。

油1kg=9200kcal
体脂肪は1kg=7200kcalと仮定するなら

油1kg分の余剰エネルギーは、体脂肪1.2kg位として蓄えられるのか?

という質問であると解釈して
質問者は「同じ油なのに1.2kgに増えるのか?」というのを疑問に感じていると推察し

>>895 のような回答をしました。

仮定そのものの妥当性については別の問題と考えます。
「理屈としては」というのは、「あくまで仮定の上での話で、実際に油1kg飲んだら体重が1.2kg位増えるということではない。」
という意味でそういう表現をしました。

質問者の前提の内容そのものとは直接関係ありません。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 19:31:46.94 ID:XMffqDgI
>>906
俺がダイエット始めた頃と同じようなスペックや
俺は一年かけて運動だけで178/68まで落としたよ

そこから二ヶ月立つがそれ以上減らんwwwまだ見た目プヨプヨなのに悔しいわ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 20:34:15.83 ID:7cmyVS5R
>>921

>仮定そのものの妥当性については別の問題と考えます。
>「理屈としては」というのは、
>「あくまで仮定の上での話で、
>実際に油1kg飲んだら体重が1.2kg位増えるということではない。」
>という意味でそういう表現をしました。

意味がわかりません。
この文章は>>916への回答として的確ではありませんよね?

ずばり、どっちでしょう?

@油1kg飲んだら体重が1.2kg位増える
A油1kg飲んだら体重が1.2kg位増える のかどうかはわからない。

きちんと回答していただきたいです。
@の場合、根拠を示してください。
よろしくお願いします。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 20:39:38.96 ID:OmyCQG9t
>>923
メンドクサイ奴だな、自分の身体で試してみてここで報告してみなよ、みんなに喜ばれるぞ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 20:48:39.74 ID:h3+Bi6su
>>924
コーネルだよ。スルーしろ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 20:48:43.33 ID:wx/2HQPn
>>923
Aです。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:45:12.43 ID:7cmyVS5R
>>926

あなた、まともだと思います。
安心しました。
ありがとうございました。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:51:42.61 ID:wx/2HQPn
>>927
@の場合の根拠を知りたいのであれば、↓あたりで尋ねてみられるといいと思います。
基本ですから。

【運動】正統派ダイエット総本山1【食事管理】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1327279675/
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:53:38.59 ID:ziDXy/hl
コテハンないとコーネルって判断できないやつ多いんだな
>>916の時点でわかったけど
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:58:23.77 ID:GJ2JaVgo
>>922
身長-体重が110までいっててぷよぷよなら、むしろ体重を増やしながら筋肉つけることを
考えるべきだと思う。そしてその後、もう一度減量。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:03:01.81 ID:1qvyB7qo
脂肪1g=9kcal
体脂肪は20%の水分を含むから
体脂肪1g=脂肪0.8g=7.2kcal
体脂肪1.25g=脂肪1g

ゆえに脂肪1g摂取で体重1.25g増加
こんなの常識だろ、JK
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:05:27.31 ID:wx/2HQPn
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:06:41.34 ID:wx/2HQPn
>>931
釣れたら、以降は↓でお願いしますね。

【運動】正統派ダイエット総本山1【食事管理】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1327279675/
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:07:44.81 ID:1qvyB7qo
>>922
もうダイエット(減量)は要らない。
摂取カロリー=消費カロリーの体重維持にして、
あとはひたすら10回限界×3セットとかの筋肥大プロトコルの
筋トレ。これで体脂肪↓・除脂肪↑が実現する。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:11:46.94 ID:aUboE1Er
かなり安い値段で、高機能な脚痩せマシーンが出てるの見つけました。
これは効果的ですよね?
http://auction.item.rakuten.co.jp/11533364/a/10000018
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:18:07.80 ID:wx/2HQPn
>>935
マッサージ効果は期待できそうです。
メーカーは「脚痩せ」とかは一言も言ってないように見えますが。
マッサージャーだし。

フットサロンEP1520・エアー&トリプル指圧 EP1520P 商品概要 | マッサージャー | Panasonic
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=EP1520P
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:20:02.49 ID:jo7ZOoh8
>>935
こういう機器は
財布のダイエットには非常に効果的ですが
体重減少にはあまり期待はしないほうがいいでしょう
食事量をきっちりコントロールしたりとか
きっちり運動したりとか
そういうのと組み合わせてやった場合のみ効果的です
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:32:36.31 ID:7NAPwp7v
>>922
すごいですね!178だとそのくらいの体重が一番理想的なのではないでしょうか?

あとすみません・・今日からジョギングも入れたウォーキングをはじめましたが、
家にいるときに気になるところの筋トレでもしようと思っています。
最近体幹トレーニングの雑誌を買いましたが、それをやったほうがいいですかね?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:11:08.58 ID:pLs5yWEl
>>938
ヌルい筋トレ自体のダイエット効果=消費カロリー)は対したこと無いけど、
色んな副次的効果があるから是非オスヌメする。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:40:29.33 ID:RsOEvKi0
>>939
最近長友選手が表を飾ったサーカスという雑誌なんですけど、結構トレーニングが載ってるんですよね。
とりあえず初心者体幹トレをやってみようと思います。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:42:35.79 ID:fVEgbPM+
>>940
最終目標の肉体を設定しておくだけで随分と違うと思うから
長友に成りたいのだったら、期間ごとに長友に成るのに何が足りないのか
それを考えながらダイエットするのは悪い事じゃないからおすすめする
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:52:59.43 ID:RsOEvKi0
>>941
長友選手までムキムキにはとてもじゃないですが無理でしてw
当分は筋力アップとジョギングで痩せられればいいかなと思っています。

筋肉がつくと基礎代謝がアップするんでしたっけ?だとするとジョギングの効果もアップしますからね。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 01:59:37.01 ID:fVEgbPM+
>>942
178/85だっけか・・・・・
まだ5キロ歩くのすら最初のペースを最後まで維持するのが自重的負担で辛い感じじゃね?
痩せる段階じゃ、筋肉は現状維持がやっととおもうから
減らない程度に筋トレしておいて、まずは体重10キロ減とかがいいんじゃないかなー。
期間は1か月に体重の5%を限度として自分の運動に使える時間と相談。
なまってって体幹の筋肉足りないと思うなら、ウォーキングのフォームをちゃんと考えればそこそこは補えると思う。
維持するのに更なる運動の上乗せが必要になってくる筋肉は
逆に負担になるんじゃないかなーってのがダイエッターとしての俺の意見。
筋トレで培った筋肉は筋トレし続けなければ維持できないって部分でさ。
もちろんいろんな意見あるだろうし、痩せてさらに次のステップたらそういう次元になるのは間違いないと思う。
長友とまでいかなくとも、同じ身長でこうなりたいっ!って肉体を設定するのはダイエットする上で悪い事じゃないし
その辺も相談しつつ目標設定すれば幸せになれるかもしれないなーと思うのね。
944名無しさん@お腹いっぱい。
>>943
ずっと頭の中にこの貴重なレスを記憶しておきます。アドバイスありがとうございます。

おっしゃる通り、5kmでギリギリのところといった感じですね。
特に大股でウォーキングは本当に難しいものですwそれこそ体幹を意識して歩いていますけどね。