【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart93

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 00:41:15 ID:kvMUmxzG
>>951

気持ちがラクになりました。
旅行楽しんできます。ありがとうございました!
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 00:50:33 ID:F9OOFTOn
次スレ立ててみる
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 00:52:58 ID:F9OOFTOn
次スレ立てられなかった
誰かよろしく
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 01:02:48 ID:5mAwHcbK
>>950
つうか、旅行でドカ食いのクセが抜けないならデブ脳。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 01:29:56 ID:oi71KK7p
次スレやってみます
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 01:39:57 ID:oi71KK7p
たてました

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1264177940/

あんまりスレ立て慣れてないのでちゃんとできてるか不安です
何か問題ありましたら補完よろしくお願いします
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 04:22:25 ID:vwZlZg6t
>>957
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 04:34:17 ID:YgLSAruS
>>941
なるほど。俺は男のくせに内臓脂肪以外に皮下脂肪もたくさん付けてしまってる訳だ・・。
(皮下脂肪は付きにくく落ちにくいと聞くこともある。)

まあ、どちらも脂肪には違いないので、体内で脂肪が消費される時は、どちらも均等?に
使われていくということかな。有酸素運動時には内臓脂肪の方が使われやすいとは
聞いたような気もするけど。

皮下脂肪を効果的に落とすという方法は無いということだと思うけど、
皮下脂肪が使われやすい状況とはどういう時なんだろう?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 05:35:03 ID:6G8NH5Wt
>>959
腹筋のカットが見えてない人はみんな皮下脂肪たっぷりだから男でも珍しくはない


961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 08:24:23 ID:vhIHgS6H
>>959
アンダーカロリーで低強度の有酸素運動じゃない?
起き抜けのスロージョギングとか。
もっとも飯食って余れば脂肪にまわるんだから
結局摂取<消費の状態を無理なく維持していくしかないですよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 09:14:00 ID:YgLSAruS
結局、上手に体脂肪を落としたければ、急がば回れ、の
王道ダイエットが最も確実で効果的なんだろうな。

絶対にドカ食いをせず、記録を付けながら1日1500〜1800kcalくらいの
範囲に収め、近所の低山山歩き、これらを今年から日課にしてるけど、
ジワジワと確実に体重と脂肪率は落ちてきてる。これを生涯続ける
くらいのつもりで取り組んでいる。慣れると意外なほど簡単というか、
習慣的に苦じゃなくなってる。(これまでに低山山歩きは1年半くらい
続けてきたが、食事管理が甘かった。痩せて気が緩むと夜に2〜3000kcalの
ドカ食いを連日やるとか・・。そしてあっという間に軽いリバウンド。)

太らない為には、適切な食事管理が非常に大切であることを痛感してる。
太ってない人というのは、殆ど間食などしないし暴食もしないということ。
つまり、見事なまでに1日の摂取カロリーが一定の範囲内なのだと思った。
自分がこれを実施するには記録を付けることが不可欠だと悟り、毎日、
食べたカロリーを書き入れて1日1800kcalを越えないように頑張ってる。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 09:18:05 ID:OlN6Og/D
>>962
お前さん、以前も同じこと書いてたなw
とりあえずチラ裏スレ行っておいで。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 09:24:07 ID:+o8qflaI
ほら、ここだ。
チラシの裏 20枚目@ダイエット板
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1260705501/l50
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 10:07:43 ID:sv5jVOyg
掲示板で長文自分語りが始まったら精神科に行け
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 15:27:33 ID:LSlnZcVq
>>957
otu
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 19:47:47 ID:YgLSAruS
>>965
精神科通いはお前の日常だろw
人を巻き込むなって
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 00:56:21 ID:cwKYc279
>>965
それ同意

長文ヤバイよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 07:00:29 ID:KwrBlK19
長文アレルギーは馬鹿というか精神病の証拠
2chばっかりやってると100文字以上で長文とか言い出すw
もうこれは普通の人間の範囲を逸脱してるよなw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 09:39:46 ID:2l7899g5
長文そのものがやばいんじゃなくて、質問スレでチラ裏オナニー長文を書くことに
問題があると思うんだ・・・・
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 10:59:29 ID:KwrBlK19
いや、その程度のことに異常に神経質になるのが精神病なのだよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 11:01:10 ID:hwLLIsUI
例えば、ID:KwrBlK19のしつこさとかか。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 11:12:46 ID:KwrBlK19
お前にだけは言われたくねえなw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 15:19:02 ID:f9sf3LO+
話が分裂してるけど、まとめると
・自分語りを始めるのはヤバい
・あの程度は長文とは言わない
でOK?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 15:59:35 ID:6FCrsUPi
ダメ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 17:34:45 ID:sBB3J7jI
ええっw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 18:53:35 ID:72k/BlMZ
なんとかお菓子を食べるのはやめられましたが
ご飯を満腹食べないと気がすみません。
今日から八部目を心掛けて頑張りたいのですが
めちゃ物足りません。慣れるしかないですか?
残飯を食べてしまいたいです。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 19:32:12 ID:bEBVaB+k
>>977
食べたきゃ食べ。
好きなように食べ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 19:57:18 ID:f9sf3LO+
>>977
慣れ、だね。
どうしても我慢できないなら、少し減らして一週間、さらに減らして一週間とか、少しずつ
減らしていけばいいよ。
いっぺんに減らしすぎると辛くて我慢が難しくなる。
ゆっくりとでもいいから、無理なく続けられることが一番大事。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 20:04:47 ID:sBB3J7jI
>>977
食事の前に白湯を飲むとか寒天を食べるとかどう?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 20:16:20 ID:Aclk/aa8
>>977
スルメを焼いて食うよろし
まるまる干してあるやつだよ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 21:21:04 ID:72k/BlMZ
977
みなさまレスありがとうございます!
やっぱり慣れですよね。少しずつ食べる量減らしていきます。
白湯や寒天、スルメもいいアイデアですね。早速試してみます。
がんばりますね!残飯は食べてしまいました・・・
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 22:11:07 ID:EkgFGTWm
最初に腹を膨らませろ。カロリーの少ないもので。
食事の最初にサラダをもりもり食え。無論ドレッシングは控えめで
説明するの面倒だから端折るけど、ダイエット中には野菜を取れ

あと良く噛め。かむ事で満腹中枢が刺激されて
脳が勝手に、お腹いっぱい宣言だすから。
そうしてるとそのうち自然と胃が小さくなって、少ない食事量にも慣れてくるよ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 22:26:12 ID:72k/BlMZ
↑ありがとう。そういえば最初に野菜からって聞いたことある。
すっかり忘れてた。よく噛むことも基本だね。思い出させて
くれてありがとう。よく覚えておくよ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 22:48:49 ID:XSe0m5Of
>>977
>>1のテンプレに沿って質問してみな。
ダイエット前の摂取カロリーと腹八分の摂取カロリーもな。(前者が不明なら後者のみでも)
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 10:41:55 ID:f6fIGR8P
約2週間前からダイエットする事になり踏み台昇降を毎日一時間と
食事制限(特に炭水化物を減らす)をするようにしました。
それなりの結果が出つつありますがここ一週間前位から
食事の量を減らしているせいか便秘気味です。
ダイエット前は毎日ありましたが二日に一回位になりました。
その為出ない日は少しですが一日中お腹が苦しい感覚が残ります。
これって普通なんですか?
987534:2010/01/25(月) 10:46:05 ID:+v2fyTWK
>>534ですが、もう一度質問させてください。

田舎なので、近所にゴールドジムなるものがなく、100円フィットネスとかしかありませんでした。
とりあえず今は、
ビリーズブートキャンプ(基本、応用、腹筋のどれか)/歩いたり走ったり40分(走る事に興味が沸いたので、いずれ完全ジョギングにして大会に出れるようになりたい)を日替わりで交互にと、
ストレッチ、マッサージ、半身浴を毎日
でやっています。
食事は今は1500〜1800kcalです。
摂取カロリーを増やしてから、体重は1kg増えて、その後↑のことをやって一週間で-0.5kgしてちょっと戻った?感じです。
ジムに通えなくてもこれでもokですか?
(168/70→現在62kgですが、これから一年であと-6kgして引き締まった身体になれますか?)
アドバイスありましたらぜひお願いします。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 14:31:21 ID:3B5w/7Ea
>>942
>乗せてたのとでかなり動機がします。
動悸って分かる?
通常の心臓の鼓動じゃないやつよ。
自転車で走ってそれが出て、しかも
1時間も続いているなら、即病院行け。

>すぐに息切れしますが運動不足と太ってるからですよね?
yes
>痩せたら改善されるでしょうか?
yes

>>986
>食事の量を減らしているせいか便秘気味です。
水を大量に飲む。
水分を取らないと、正常な人でも便秘になる。

>>987
田舎なら、ジムに行かずに
毎日毎日、そこら辺を歩け。
3ヶ月ぐらい歩いて基礎体力作ってから
ジョグ
walkとjogは使う筋肉が違うから
ジョギング大会出るなら、jogで練習
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 15:29:09 ID:Lg8jAGG0
自分語り
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 22:43:53 ID:MCLnCw3l
>>987
体重の数値は結果論であって目標にするものじゃない、と捉えてください。
理想の数値になったからって理想の体型になれるわけじゃないですから。
誤差に一喜一憂するほど馬鹿馬鹿しいものはありませんから。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 02:25:47 ID:MKsz+9vR
スレチだったのでここで質問させていただきます

脂肪を落として肩幅とかをすっきりさせたいのですが、筋肉をつけずに脂肪を落とすには何をすればいいですか?
今はたまにプールに行って平泳ぎでゆっくり長時間泳いでいます
身長と体重は175/70です
よろしくお願いします
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 06:32:16 ID:VTf3QDyN
>>991
食事制限だけで痩せるか有酸素のみするかどっちか。まあ筋トレさえしなければOK。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 06:40:50 ID:mS/Vo/Em
>>991
向こうでも言われただろうけど、脂肪が落ちて行くような栄養状態で
筋肉は付かない。しかもゆっくり泳いでいる程度の水泳で筋肉が付くとか
そういう心配はいらないので、普通に食う量を絞ればそれでOKです。

まぁ、個人的にはゆっkり泳ぐ水泳よりも消費量を増やしたいのなら普通に
走った方が良いと思うけどね・・・
水泳での消費カロリーなんて、その辺のネットの計算で出るほど多いもんじゃないと
思うよ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 09:54:43 ID:KzB71uWL
>>993は大間違い。
低栄養と低カロリーの区別がついていない馬鹿なので論外。
水泳やったこともないのに適当に答えているのもアホすぎる。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 10:34:08 ID:g7Jb4poN
【年齢】20歳【性別】 男
【身長】170p【体重】53kg
【体脂肪率】 12% (体重計で調べたもの)

痩せ形の男なんですが、お腹だけぽっこり出ています
一時期暴飲暴食のため60kgまで太ったのですが、そこから食事制限で現在まで戻しました
その時にお腹の肉だけ残ったという感じです
何か良い解消法はないでしょうか?
1週間ほど前から、腹筋を含む筋トレと有酸素運動(ウォーキング)をしています
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 10:48:47 ID:sA28vQ+o
>>995
食事を制限してしまったので栄養が足りてないんです。
食べ足りないのです。

食べ足りないとどうなるか?
カンボジアの難民もゲッソリ痩せてお腹だけ出てます。
それと同じです。

飢餓状態の人を助けるにはどうしますか?
とにかくもっと食べて下さいな。

運動するなら尚更のことです。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 11:50:51 ID:nm66r95U
>>991
>>993さんが言ってるように減量時に筋量の増加は殆ど無いです。
まして水泳だけじゃ目に見えるような肥大は絶対無い。
というか男性なら(女性もかな)上半身の筋肉は多い方が見栄えすると思うけど。
肩なんて丸い方が格好良いじゃん。
>>995
腹筋のトレをする。
走る。
いずれにしても筋肉少なすぎだね。
本当なら筋トレやった方がいいと思うよ。長期的には絶対その方がいいです。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 13:55:15 ID:354Fbjgz
>>995
腹筋が衰えてるんじゃない?
痩せてても腹筋弱いと留めておく力がないので、ぽっこりだらしないお腹になるよ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 14:16:40 ID:YYAg7vbJ
>995
筋肉のついた引き締まった体型なら60キロでも問題ないと思う。
日本の男や女のただ痩せてるだけの体は貧相でみっともないだけ。
しっかりした土台があっての筋肉だからね。ガリガリ体型に筋肉つけても気持ち悪い。
とりあえず体重はあまり気にしないで、食事はバランスよくしっかりとってジムや水泳なんかもいいよ。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 15:01:12 ID:yXYOgvNO
うい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。