7日間スープダイエット 32日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■7日間脂肪燃焼ダイエットの概要
このダイエットは、基本スープをメインに7日間を日別ルールで行う食事療法です。
スープはいつでも食べる事が出来、食べれば食べるほど体重は落ちます。
スケジュールやFAQは>>2-10あたり
次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。
以降は次スレが立つまで書き込み自重を。

報告は↓のテンプレでお願いします
(例) 
■4日目計量 160cm
開始前 50kg 26%  → -1.5kg -2%

◎もやしを食べようが、酒を飲もうが、キムチの素を入れようが
  アレンジ等は失敗を覚悟の上、すべて自己責任で行ってください。
◎このスレ住人は専門の医者ではありませんので
「○○は食べて(飲んで)いいですか?」と聞かれても、責任を持った返事はできません。

■食べて(飲んで)いいか判断できない物は自分で検索して調べてください。
検索サイト http://ime.nu/www.google.co.jp/
【過去ログ検索】 にくちゃんねる http://ime.nu/makimo.to/2ch/index.html

前スレ
7日間スープダイエット 32日目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1244358599/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 01:32:54 ID:4uhAgf+S
<<脂肪燃焼スープの作り方>>
【材料】
  玉葱大3個、パプリカ(ピーマン)1個、セロリ太いのを一本、キャベツ半玉、ホールトマト1缶、
  チキンスープの素1個

@野菜を食べやすい大きさに切りスープの素とホールトマトを一緒に大きな鍋に入れる。
 材料がひたひたになるくらい水を入れ10分程煮る。
 その後野菜が柔らかくなるまで好みに応じて煮る。
A塩、こしょう、チリソース、カレーパウダーなど好みに応じて味付けして
 好きなだけいつでも一日中このスープを食べる。
 なくなったらまた作る。
 ※スープを食べれば食べるほどカロリーが燃える。

********************************************************************
 <<禁止事項・注意事項>>
 1 飲酒禁止(脂肪燃焼が出来なくなる)
 2 飲酒した場合は24時間経ってからやり直し
 3 飲み物は、水、お茶、ブラックコーヒーのみ(100%ジュースは1,3,7日のみ可)
 4 炭酸飲料は飲まない(ダイエットコークもダメ)
 5 揚げ物、パン、小麦粉を使った食品は食べない
 6 甘味料、砂糖などあらゆる甘味料は取らない
 7 5日目の肉は茹でるか焼いた鶏肉で皮は食べない(煮魚でもかまわない)
********************************************************************

3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 01:33:44 ID:4uhAgf+S
<<一週間のスケジュール >>
【1日目:『バナナ以外の全ての果物とスープだけの日』】
・水分は水か甘味料の入ってないフルーツジュース

【2日目:『スープと野菜だけの日』】
・野菜は生でも煮てもOKただしバターや油は使用しない
・スープに野菜を入れて食べても良い
・今日一日頑張ったご褒美に夕食にベイクドポテトを食べてもOK。(少量のバター可)
 ※お豆、スイートコーン、アボカドはダメ※今日は絶対くだものは食べない。

【3日目:『スープと野菜、果物の日』(1日目、2日目のコンビネーション)】
・スープ、果物、野菜を好きなだけ食べる(ただしベイクドポテトはダメ)
 ※1〜2日目と変化が無くても3日目を終了した頃から体重が減り始める人が多い

【4日目:『スープとバナナの日』】
・バナナ3本と無脂肪ミルク(スキムミルク)500ml
・スープは好きなだけ水を出来るだけ飲む
※今までは肝臓が栄養を貯えていたが4日目になると体にカリウム、炭水化物、たんぱく質、
カルシウムが必要になる

【5日目:『肉とトマトの日』】
・350g〜700g程度の肉(又は鶏肉、煮魚でも可)
・最大6個のトマトを食べる
・スープを最低一杯は食べる

【6日目:『牛肉と野菜の日』】
・好きなだけ食べても良い(2.3枚のステーキOK)
・ベイクドポテトは食べない。
・スープを最低一杯は食べる
※牛脂に含まれる共役リノール酸は筋肉を落とさず脂肪の代謝を促進するとされる不飽和脂肪酸で
脂肪分解酵素を活性化する

【7日目:『玄米を食べる日』】
・玄米、野菜、甘味料の入らないフルーツジュースを飲む
・スープを最低一杯は食べる
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 01:37:49 ID:4uhAgf+S
<<【スープ作りアドバイス】>>
1.玉ねぎ、セロリ抜かさない方が効く 
 玉ねぎはすって最後に入れあまり煮込まないのがいい
 セロリの痩せる成分は葉に多くあるからサラダセロリがおすすめ
 キャベツのポイントは繊維 うん○量が左右されるので多めに
 ここで使うピーマンは赤ピーマン=パプリカだよ 
 カプサンチンの抗酸化力がポイント 粉末スパイスで代用も可
 トマトは言わずと知れたリコピンだよね

 昔から西洋野菜で医者いらずとか痩せるとか言われてる材料で作る
 血中にダイレクトな成分が満載のスープ これは痩せるわ
 スープじゃなくても野菜それぞれをメインのおかずでも痩せそうだけどね
 太ってる人は無意識に避けてる食材じゃない?

2.ピーマンがフランス語でパプリカがハンガリー語
 ピーマンが完熟して赤ピーマンとかで売られてるけどもとは同じ種類なんだよ
 マズいとかあまり減らない人は 1 ので試してみて!
 パプリカのビタミンPで毛細血管がフル活動するから食後熱くなるのかな

3.先ずキャベツをトマトとチキンスープの素でとろとろに煮込む
 お湯を加えて量を調整しミキサーですった玉ねぎ投入後5分で火は止める
 1食分を皿にとってサラダセロリ、パプリカ(薄切り)を入れレンジで5分
 塩こしょうで味付けv これが最強だったので良かったらお試しください
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 01:38:49 ID:4uhAgf+S
【スープ素材の効能】
(7日間スープダイエット9日目 19-21さんより)
■トマト
・環器・肝臓病・動脈硬化の予防と治療
・ストレス・疲労・骨粗鬆症の予防
・たばこや酒の害を消す
・脂肪の消化を促進し、肥満、高血圧の人に好適な代表的ダイエット食品
・抗酸化作用(リコピン)

■セロリ
・ビタミンB1、B2は、エネルギ−の 代謝を改善すし、神経系を正常な働きに保つ
・ビタミンCが疲労やストレスに対する抵抗力を高める
・セロリに多く含まれるビタミンUは、細胞分裂を活発化させ、新しい表皮を作るので
胃や十ニ指腸の粘膜がただれる潰瘍に対し効果を発揮
・ 豊富なカリウムがナトリウムを排泄して血管を広げ、血圧を下げ高血圧に効果的
・セロリの香りの成分には、血液をサラサラにして心筋梗塞や脳梗塞の原因となる血栓を
出来にくくする作用がある
 また、脂肪やタンパク質の分解を助け、代謝を促進する作用もある

■たまねぎ
・臭い成分の二硫化プロピル、硫化アリルなど一連の硫化物は、生理的に興奮・発汗・利尿効果や
消化液の分泌促進効果
・生たまねぎはカルシウムやリンなどのミネラルを含み、血液中の有害物を清める
・玉ねぎは血をきれいにする効能を持っている
・成人病予防及び治療(高血圧、動脈硬化)
・コレステロール除去
・便秘及びダイエット
・皮膚老化防止
・スタミナ
・二日酔い、肝臓保護
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 01:41:15 ID:4uhAgf+S
■ピーマン(パプリカ)
・免疫機能を高めるので 癌や老化予防になる
・血液の凝固を防ぐ成分があるので 脳梗塞や心筋梗塞の予防
・血行をよくし身体を保温する効果
・抗酸化作用により動脈硬化の予防
・メラニンや脂肪の代謝を促進する
・美肌効果
※そういえばピーマンの種に血液をサラサラにする成分が多く含まれてると聞いたことが。
  友達がラタトウィユ作る時に、こっそり種も入れてました。

■キャベツ
・キャベツの免疫力を高める働きは医薬品並み
・体の老化を防ぐ抗酸化力が強い
 キャベツの抗酸化力はアスバラガスやブロッコリーと並んで野菜の中ではトップクラス
・ビタミンCが豊富
 ビタミンCがずばぬけて豊富で、大きめの葉を2〜3枚ほど食べるだけで、1日の必要ビタミンCをカバーできる
・胃潰瘍(いかいよう)や十二指腸潰瘍(じゅうにしちょうかいよう)の予防に特筆すべき栄養素はビタミンUとK
 ビタミンUには、胃壁の粘膜を丈夫にし、胃や十二指腸の潰瘍(かいよう)発生を抑制するはたらき有り
 ビタミンUはそもそもキャベツから発見され、キャベジンと呼ばれた
(同名の胃腸薬は、この成分の薬効効果を薬に取り入れたもの)
・骨粗鬆症(こつそしょうしょう)予防 :ビタミンKには、骨にカルシウムが沈着するのを助けるはたらきがある
・便秘の改善(食物繊維を多く含むため)
・がん予防
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 01:42:57 ID:4uhAgf+S
【 Q&A -1 】
Q:ずっと食べ続けてると飽きるから味を変えたいんだけど?
A:カレーパウダーやキムチ鍋の元を入れてもOK。ただしキムチ鍋の元は糖質がかなり多いのですが自己判断で。
  小麦粉使用のカレールーやホワイトソース等は駄目です。

Q:セロリ・トマトの味がきつすぎて食べにくいんだけど?
A:セロリは別のお鍋でさっと湯がいてから使用すると癖が取れます。
  ホールトマトでは酸味が強くて食べにくい場合は、代わりにトマトジュースか生トマトを数個切って入れてもOK。

Q:このダイエットを始めたら便秘になったんだけど如何すれば良い?
A:便秘薬と割り切って少量のドライプルーンを食べてもOK。ただし、糖分が多いので良く考えて。
  起床時に冷たい水を1杯飲む・便秘薬を使う・便秘スレを参考にする等してください。

Q:みんなご飯は食べてる?お米は何時からOKなの?
A:お米は7日目の玄米の日からOKです。
  それまでは生野菜サラダボイルサラダ等をおかずとして各自工夫して食べてください。

Q:100%ジュースって大丈夫?結構糖分入ってるよね?
A:精製等で加糖してある物がNGなので気にしないで大丈夫です。
 気になる場合は果実のみか、果物を搾ってジュースにする等工夫してください。

Q:セロリアレルギーで食べられないのですが?
A:その場合は無理して入れなくてもOK。同じセリ科のニンジンでの代用もOK。

Q:ダイエットを始めてから血糖値が下がってふらふらしますが?
A:低血糖の人は医者に相談して無理をしない程度で行ってください。
 あまりにも血糖値が下がって辛い場合は糖分の低い飴か、砂糖をひと舐め等自己責任で。

Q:スープを沢山食べてもお腹一杯にならずに、いつも空腹感を感じるのですが?
A:スープ食べてるのに空腹感を感じても、それは正しく脂肪が燃えているサインです。頑張りましょう!!

Q:油や乳糖が入っているサプリメント摂取は止めた方がいいの?
A:含有成分の問題よりも、肝臓に負担がかかるので止めておいた方がいいかもしれません
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 01:43:45 ID:4uhAgf+S
過去スレ
7日間脂肪燃焼ダイエット
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1060975359/
7日間スープダイエット
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1071885569/
7日間スープダイエット 2
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1077508439/
7日間スープダイエット 3
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1084566445/
7日間スープダイエット 4
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1095068696/
7日間スープダイエット 5日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1101287124/
7日間スープダイエット 6日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1110082474/
7日間スープダイエット 6日目 (実質の7日目)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1112765368/
7日間スープダイエット 8日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1115960990/
7日間スープダイエット 9日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1118911181/
7日間スープダイエット 10日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1118911181/
7日間スープダイエット 11クール目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1122480249/
7日間スープダイエット 12日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1125775773/
7日間スープダイエット 13日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1129700846/
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 01:44:26 ID:4uhAgf+S
7日間スープダイエット 14日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1138200233/
7日間スープダイエット 15日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1141895200/
7日間スープダイエット 16日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1143560685/
7日間スープダイエット 17日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1145020223/
7日間スープダイエット 19日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1146319816/
7日間スープダイエット 20日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1148599920/
7日間スープダイエット 21日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1150385925/
7日間スープダイエット 22日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1154067442/
7日間スープダイエット 23日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1158676226/
7日間スープダイエット 24日目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1163478432/
7日間スープダイエット 25日目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1169017483/
7日間スープダイエット 26日目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1173772275/
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 01:45:43 ID:4uhAgf+S
7日間スープダイエット 27日目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1179716914/
7日間スープダイエット 28日目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1185422014/
7日間スープダイエット 29日目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1205502791/
7日間スープダイエット 30日目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1216445478/
7日間スープダイエット 31日目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1231587655/
7日間スープダイエット 32日目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1244358599/
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 01:46:52 ID:4uhAgf+S
スレタイ間違えました、このスレは33日目です
次スレは34日目にしてください
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 01:58:43 ID:EOQkenZ6
 ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 13:55:12 ID:N9k1HdpC
>>1
これはポニーテールでうんたらかんたら
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 14:15:49 ID:K6KYm/iR
前スレ最後の方で
テンプレも読めず誘導にも聞く耳を持たないアフォが沸いた

おあつらえ向きのスレを見つけたのでアドレスを貼ります
そっちで自由にやってくれ

スープダイエット
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1248076497/
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 14:18:00 ID:rcysQmNw
>>1

集団ヒステリーもほどほどに。
ってテンプレに加えたいね
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 14:21:55 ID:K6KYm/iR
さっそくお出ましのようだが消えてて見えない
透明あぼーん快適です、ありがとう

推奨ID
rcysQmNw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 14:55:16 ID:1YUOagUr
スープダイエット、今日から始めた。
昼にパイナップル食べたのがすごく美味しかった。怖いくらい瀕尿。

スープは食べても食べても腹膨らまない。カレー粉と七味入れて辛くして食べるとめちゃ美味い
この季節はとくにカレーがうまい
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 15:01:18 ID:ByI8xfXx
おならがくさすぎて鬱になりつつ>>1

黒コショウかけて食べるのがすき
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 15:14:26 ID:U+e507pZ
お腹が張って苦しい。
おならばっかり出るよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 20:14:18 ID:0hEQwzCy
>>1 乙!
元の流れに戻ってマターリとダイエット頑張りましょう。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 20:25:56 ID:mX+M+7zC
>>1
乙です!

味の変化を楽しみながら食べてるよ。
本当カレー粉はまるね!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 02:49:21 ID:6H/bfG7d
3日目が終わったけど、これ2日目の夜が一番つらいね
夢にまでいろんな食べ物がでてきたよw
23心臓痛:2009/08/21(金) 11:25:24 ID:aotvYv7M
>938 名前:心臓痛[sage] 投稿日:2009/08/11(火) 09:51:57 ID:lN3By8vo
>♂177cm 98.5kg 33% 41歳
>血圧155超えて軽い高血圧のせいか、意識が朦朧とする時が有って
>心臓が痛い時が出てきた。忙しく仕事無理ばかりしてきたツケだ。
>このままだと早く死ぬなあ、やばい子供居るのに、と自覚してダイエット開始。
>運動とバナナ+牛乳+プロテインで
>98.5→94.0まで痩せたがここからが減らない。
>そこで野菜スープを試してみた。
>3日目に実家のおふくろが弁当持ってきて捨てるわけにも行かず、
>食べてしまったが、朝計ったら92.6kgまで減った。
>1ヶ月で6kg減った訳で血圧も140以下まで落ちてきた。
>しばらく普通に食べてまた1週間試して見ます。

お盆に旅行に行って食べまくってしまい、95.3kgまで戻ってしまった。
92.6kgまで痩せていたんだなあ。心臓痛は無くなったけど。

今日から再開。 なんだかスープの味が懐かしい。ほっとする。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 11:51:09 ID:AOACWs+z
>>1乙です。

応用のアレンジメニューは前スレで少し書いたよ。
落ちる前によんだら?
携帯じゃないなら検索出来るでしょ。
そのくらいは努力しなきゃ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 12:21:25 ID:a5FX5w8h
誰にレス?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 12:48:31 ID:KOGupnaS
粉末スープじゃだめ?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 13:36:29 ID:xAVUhtK4
>>26
良いも悪いも、>>1辺りのテンプレ読んで、自己責任でドゾー
まずはテンプレをきっちり読んだ方が良いよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 14:12:31 ID:A73ei7Z6
いっそ>>1

◎もやしを食べようが、酒を飲もうが、キムチの素を入れようが
  アレンジ等は失敗を覚悟の上、すべて自己責任で行ってください。
◎このスレ住人は専門の医者ではありませんので
「○○は食べて(飲んで)いいですか?」と聞かれても、責任を持った返事はできません。

■食べて(飲んで)いいか判断できない物は自分で検索して調べてください。
検索サイト http://ime.nu/www.google.co.jp/
【過去ログ検索】 にくちゃんねる http://ime.nu/makimo.to/2ch/index.html

部分を>>2にして教えてちゃんを誘導しやすくする?

でもまあそんなことしても教えてちゃんはそんなもん読まないか
経験者がいないか聞いてみただけとか言って聞く耳持たないか
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 14:28:24 ID:RbkX3pDg
アレンジについて聞きたいなら「〜してもいい?」なんて聞き方しないんだから
テンプレから外れた質問はスルーすればいいよ・・・
2chなんだから一つ一つのレスに丁寧に反応する必要はない
30心臓病:2009/08/21(金) 15:05:56 ID:aotvYv7M
1日目にジュース飲んでも良いのなら、キムチの素位は大丈夫だと思う。
カレー粉だけだとちょっと飽きるな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 16:36:59 ID:xAVUhtK4
本日二日目なんだけど。
お腹下りまくり。もともと便秘気味だったから初めは嬉しかったけど、ずーっと下ってるw
便が出るから痩せるのか?なんて思ってしまうぐらいトイレいきまくりです。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 20:19:46 ID:KHPE42R0
バナナだけが、どうしても苦手なんですが
何かで代用できますか?

凍らせればなんとか食べれるから、そうするしかないのかな…。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 23:28:02 ID:oBT1Ajqg
バナナ好きな人にとっては安息日だけど、カリウム摂取が主な目的なので
カリウムが多い食品を代用すればいいんじゃないかな
凍らせればOKなら、バナナジュースは駄目ですか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 02:01:36 ID:aHbbOpR3
これって1週間分を作り置きしておくんですか?
それとも、無くなったら作るって感じですか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 02:34:42 ID:YC3S8MoS
>>33
バナナジュースっていう手がありましたね!
ちょうどスキムミルクの日なので
一緒にミキサーにかけて飲んでみます!
楽しみになってきた!ひゃっほう!!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 05:09:56 ID:1FNltzVK
テンプレに、飲み物は、水、お茶、ブラックコーヒーのみと書いてありますが
スケジュールのところでは水かフルーツジュースしか書いていません。
ここでの水はお茶とブラックコーヒーを含むのでしょうか?
例えば、1日目は「水分は水か甘味料の入ってないフルーツジュース」ですが
お茶とブラックコーヒーもOKということでしょうか。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 09:38:50 ID:4Hr+8Py6
テンプレに「1、2日目と変化なくても3日目終了から減る人も多い」とあるけれど。
3日目の朝、全く変化が無く、何だか不安になる。
スープや野菜、果物を食べ過ぎなのかとかなり不安。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 10:23:31 ID:c9V/IETm
三日目だけど、下痢と胃痛がひどい
スープどころじゃないよ……
39心臓痛:2009/08/22(土) 12:58:25 ID:XxG64WyR
俺なんか90kg台だから1日半で2KG減ったがな。まあ、水分と腸内容物が
抜けたのが原因だろうがな。
2日目の昼だけど、いやーふらふらしてきた。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:10:22 ID:Pdu4FeMI
体調悪いなら、無理せず中断したほうがよくない?

私も三日目。
三食ともお腹いっぱい食べてるせいか、体重は変わらず。
食べ過ぎなんだろうか。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 14:19:03 ID:99GDvR3m
ピーマンて普通の緑のでもいいの?
近所のスーパー、赤のパプリカは韓国製しか売ってない。
とりあえずパプリカパウダーで代用してるけど。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 14:25:34 ID:cvABslr+
2年前に産後太りが治らず、スープを暇さえあれば食べてたら
157cm58キロ→42キロになりウハウハしてたのに、
最近47キロまで増えたので今日から再開します。
なんだかレシピ忘れてしまったのでこのスレ来てしまった。
自己責任でテンプレどおりじゃない適当な食べ方を緩慢に
1ヶ月くらいかけて食べたいときに食べてたのに痩せたぞ。
野菜って、大事だね。いまさらだが。
ごはんもおかずも普通に食べてたけどね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 14:27:29 ID:7bRWOLcD
今野菜高いんだよねー
キャベツ1玉240円とか泣くわ…
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 14:58:26 ID:CZ7JPpwb
それは高いね…
うちのほうは昨日一玉¥148だった
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 15:23:51 ID:XxG64WyR
>>41
> 近所のスーパー、赤のパプリカは韓国製しか売ってない。
> とりあえずパプリカパウダーで代用してるけど。

あー韓国製はヤヴァイ。
肥料と称して糞尿をばら撒く国だからな。
赤にこだわるのはカプサイチンの脂肪燃焼効果を求めているからだろ。
唐辛子粉とかで良いと思われ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 16:26:16 ID:45ONbIHP
スープダイエットってよく下痢するって聞くけどそんなに酷いの?
仕事中に何回もトイレ行くことになってしまうんだろか・・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 21:24:12 ID:4zhy3xbZ
>>45
なに間違ったことを堂々と教えてるんだw
カプサイチンは唐辛子のカプサイシンとは全然別物!! ぐぐれ!
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 21:35:46 ID:4zhy3xbZ
○カプサンチン
×カプサイチン
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 21:38:03 ID:7bRWOLcD
>>4
>ここで使うピーマンは赤ピーマン=パプリカだよ 
>カプサンチンの抗酸化力がポイント 粉末スパイスで代用も可

って書いてあるからじゃね?
ということは>>4が間違ってんの?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 21:57:51 ID:VJ3AyZqA
>>49
粉末スパイスってのはパプリカパウダーのこと
ttp://www.sbotodoke.com/app/catalog/goods?gdsid=09141#spice
だからテンプレは間違ってないよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:11:50 ID:c5nyq4mx
さっきスープ作ってみたんだけど、どう味付けすれば良いかよく分からん…
塩いれてもスープの素を足しても微妙な味。生じょっぱい感じ。
足す量が中途半端だからでしょうか?

美味しくできた皆さんは、何をどれくらいいれていますか?
カレーが食べれないので、出来ればカレー味以外だと嬉しいです。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:24:36 ID:4xwoCIzy
>>51
生じょっぱいとあなたが表現する味がこのスープの味なんだと思う
基本レシピ以上何も入れなくても一晩寝かせておけば翌日には味が馴染んで
まろやかになって今より美味しく感じると思うんだけど

自分は基本そのまま食べる派だけど、たまに器に取り分けてから
ほんのちょっと粉チーズ+黒コショウ振り掛けるけど
厳密にこのダイエットに取り組むつもりならお勧めしない
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:56:09 ID:WZxdqNxB
私は塩コショウか、クレイジーソルトで味付けしてます。
あと野菜OKの日は、輪切りの乾燥唐辛子とかにんにくも投入したよ。
54心臓痛:2009/08/23(日) 01:36:30 ID:Mg2Ps+Lt
腹へるし、あんまし美味く無いし、毎日同じ味だし、ふらふらするし、一週間長くて辛いけど、

もっと辛いめに有っているから・・・耐えられるの。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 02:05:14 ID:KHze1Ob7
味付けはコンソメスープの素と胡椒だけだけど、かなり美味しい
普段でも飲みたいくらい
たまに飲む分にだけカレーパウダー入れるのも好き
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 11:45:55 ID:tdEQH/Hq
>>52>>53>>55レスありがとうございました。
取り敢えず共通している胡椒をいれてみます。これでダメだったらシチューの素に助けを求めてスープダイエットは断念しようと思います。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:36:33 ID:05Du9cAv
52さんと同様 自分も粉チーズ&黒こしょうはやってみた
でも一晩冷蔵庫で寝かせたら全然おいしい
前スレでミキサーにかけてカップスープ薦めた者だけど
これくらいの薄味の方がごくごく飲めていいよ?

今スープダイエットはやってないけど
身体の塩分濃度が丁度いいのか普通に食べてるつもりで浮腫まないし
朝計測続けてたら あれ?って少しづつ減ってってるから不思議
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 15:34:12 ID:v9oAsePo
このスープすごいね。トイレがすごく近くなるし、野菜不足にはぴったり。
しかし食べ過ぎるとお腹くだるのが少し困る。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 19:21:28 ID:J1EwqW3+
今日4日目。まだ1.2しか減ってない……。
3日目に生理がきたせいだと思いたい。このまま明日明後日と、肉食べていいものかと思う
ここで止めたほうがいいんだろうか

久しぶりにバナナ食べたけど胃にもたれる……
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 19:35:06 ID:05Du9cAv
>>59
前スレに体調が万全じゃないと減らないって書いてなかったっけ?
今、材料費も上がってるし
バナナが胃にもたれるくらいなら中止して復調してからの方がいいんじゃ…
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 23:44:39 ID:fMmV5X8l
今日から始めてみたけど野菜が高騰し手財布の中が大変〜
でもダイエット薬買うより安いから頑張って続けてみます。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 01:02:02 ID:8bjoMIfF
野菜高いのどれくらい続くだろう…?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 12:05:15 ID:TlIrIkNp
肉って豚じゃダメなんだっけ?テンプレは鶏って書いてるけど、ググってでてきたやつは豚OKだった
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 17:15:37 ID:8bjoMIfF
蛋白質摂取のための強引な肉摂取なわけで
牛肉はカロリー高めだから魚だの鶏肉だの後付けで言われているだけで
蛋白質がとれたらなんでもいいのだよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 18:36:13 ID:2NICHvtR
何度かやってきたけど2日目が一番ツラい
いつも素で食べれるトマトかキュウリばっかりだ

今日はサラダバー行ってドレッシング使ってしまったよorz
葉物そのままは無理だった…
明日からやり直しだ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 20:52:08 ID:AnT718f6
始めてスープ作ってみたんだけど結構美味しい
いくらでも食べていいっていうからかなり食べてるんだが
本当に太らないのか心配だw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:02:37 ID:7bO5j2K/
大分アバウトな感じで飲み始めて
4日目にしてやせ始めた

けど、屁が死ぬほど臭いorz
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:31:45 ID:r0Vm0VIx
やっと一週間経ったぞー

身長 156cm
開始前 53.1kg 32.6%

7日後 51.4kg 32.4%

体脂肪が全然減らないけど、体がかなり軽くなったように感じる。
あと太ももが1.5cm減ったのがうれしかった。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 00:50:52 ID:4Ouf7dzM
このスープやりながら運動もしてる人っていますか?

炭水化物をとらないのでフラフラしたりしないか不安です。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 01:07:45 ID:dDZmHbix
>>69
コアリズムも一緒にやってるよ
不安ってことはフラつきやすい体質なの?
何にせよやってみなきゃフラつくかわからないんだから一回やってみたらどう?
71心臓痛:2009/08/25(火) 09:54:12 ID:r6NzoU+K
本日5日目 95.3→91.0kg まで下がった。
4日目以降減るペースが落ちてる。
バナナ3本食べたせいかな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 13:11:44 ID:2574AuKE
玉ねぎいつもすらないんだけど、ちゃんと体重減ってます。
やっぱり玉ねぎちゃんとすったほうがいいですか?

パプリカ嫌いだからちょっときつい…
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 13:42:18 ID:N/tNu2rK
>68
体脂肪は甘いものや脂モノを食べ過ぎなきゃ後から減ってくるよ
常駐スレではそういう人多い 体重減ってからしばらくして脹脛も細くなるの

>72
パプリカはみじん切りにして洗って鍋に加えたらわりと平気
前スレにあったよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:08:17 ID:sKbomBmU
>>42みたいにご飯も普通に食べてスープ飲んで痩せたって人いる?
仕事中ずっと立ってるから、フラフラしてて心配だから
ご飯食べてもスープちゃんと飲めば痩せる、ってことはないのかな
流石に甘えすぎか・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:01:15 ID:BV4d4H7k
>>72
私は普通にスープとご飯です。
1日で0.8kg前後痩せてってます
スープ多めにするとご飯が自然にあんまり食べれなくなりますよ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:02:33 ID:2574AuKE
上、>>74の間違いです
すみません
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 02:03:14 ID:XLEKPF/Q
>>75
1日で0.8kgで何日目?2日目あたり?

その書き方じゃ10日で8kg痩せれますって怪しい薬みたいだけど
元体重が多めで普段食べる量が多い人ならありえるのかな?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 03:43:30 ID:MbbLvZLP
やせたいよ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 07:18:20 ID:61FsvTPY
>>1のレシピはどのぐらいの量ですか?今合宿中で10人前ぐらい作りたいんですが
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 10:43:47 ID:o9820EVW
パプリカは入れたほうが良い。
効果が有る痩せる成分が入っていると思う。
パプリカを抜いたらなんだかやせる気がしない。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 12:03:42 ID:o9820EVW
>>79
> >>1のレシピはどのぐらいの量ですか?今合宿中で10人前ぐらい作りたいんですが

パスタポット1つ分
普通のシチュー鍋 2つ分
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 15:46:18 ID:XLEKPF/Q
10人前なら2倍でいいんじゃないかな おかわりする人いるかもしれないし
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 21:56:37 ID:jZF/EWME
他人事ながら、この不味いスープで79の立場が合宿の仲間内で
危うくなってないか心配だ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:07:53 ID:XLEKPF/Q
優しいね 覚悟の上のダイエット合宿ならいいかもw
断食合宿みたいなスープ合宿で10人でやったら良いデータ取れそう
やっぱ減らない人も出てくるだろうね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 02:07:56 ID:rB6AfXN8
是非10人分のデータを上げてもらいたいなw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 09:38:40 ID:GEi4qXPp
うっしゃー、肉の日だーーー。
豚、鶏、サンマ食うどーーーーー。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 13:39:19 ID:10lW4h93
このメニューに忠実ではないんだが、
スープを2杯食べた後普通にご飯食べてたけど痩せたよ!
88心臓痛:2009/08/27(木) 14:45:52 ID:+n16420n
最終日だー。すげー痩せた。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 16:03:21 ID:HfBENRca
これってさ「タマネギとセロリ」がポイントだよね。
自分はこの二つが入っていれば痩せやるみたい。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:21:58 ID:DCkHlC77
>89
ただの低カロリースープで痩せるならスレチだよ

タマネギ・セロリ・パプリカ・キャベツ・トマトのスープと
日別ルールが肝心なんだから
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 22:40:35 ID:HfBENRca
>90
この二つを入れ忘れた時は痩せにくかったってこと。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:44:26 ID:FpCmf6cr
1日目・3日目の果物を食べていい日とか、4日目のバナナを食べていい日でも、
スープだけしか飲んでないんですけど、ちゃんと他の物も食べたほうがいいのでしょうか?
果物とかバナナを「食べていい日」というのはむしろ「食べなくてはいけない日」なのでしょうか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 01:19:42 ID:3359/wqv
食べた方がいい。
それぞれ意味があって摂るようになってる。

つうか、ルール良く読みましょう。
スープ以外を断つのは自由だが、それはこの方法ではない。

94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 03:46:30 ID:qT3zkfx+
材料を買い込んで作って食べたのはいいけど蕁麻疹がでた。
こんなの初めて…!
皮膚は強い方だったけど、アトピーみたいになってきたから、已む無く中断…。
続けれそうだっただけに悔しい!
病院行って大丈夫そうなら、また来る。

ちくしょー!
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 08:25:14 ID:FyHuOgHM
1日目終了したけど2kg減ってた!
96心臓痛:2009/08/28(金) 09:05:06 ID:wbA57ZKd
やっと終わったどー
♂177cm 98.5kg 33% 41歳
98.5→94.0 自力努力
94.0→92.6kg スープダイエット3日間で中止

95.3kgまでリバウンド。
再度挑戦で、95.6→89.6kg (-6.0kg)まで減量出来ました。

これをヒントに多少アレンジして必要な栄養素を取り入れるメニュー作って
やってみます。
 目標80kgピッタシ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 13:55:45 ID:FyHuOgHM
スープに粉チーズかけてしまった・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 18:08:27 ID:zZ9MvjPj
一日目。フルーツは結構食べてるからストレスたまらない。スープは二杯。昨日まで4日間過食して1.5s増えたから、それも含めて4sは減らしたい!肉は後から減るんだよね…
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 21:21:47 ID:FyHuOgHM
野菜の煮付けみたいなんを食いまくった挙げ句、ポテチみたいなん食ってしまった・・・
意志弱すぎだ自分
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 22:20:59 ID:zZ9MvjPj
短パン
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 22:49:52 ID:hFEKI2Tk
生理も終わったし、またはじめようかな
前回は2キロしか減らなかったし、
野菜食べるときドレッシング食べてしまったからリベンジだ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 00:42:54 ID:pE2OnP/H
短パンうざい
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 12:24:41 ID:pE2OnP/H
>>98です。モチ保つため経過報告させてください。
まず日曜夜57.5s体脂肪30.0%
→ここから過食して木曜夜59.7s32.7% この日は絶食&夜プレスープ
→金曜朝(一日目)58.9s33.0%
→今朝(二日目)58.1s32.3% 順調です。低血糖があるので朝微糖コーヒー(+豆乳大さじ1)200tだけ飲みました。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 12:28:49 ID:pE2OnP/H
好きなだけスープ食べていいからノーストレス。低血糖持ちだけど、昨日は果物のおかげで大丈夫だった。今日は野菜デーだから少し症状出てる。夜のポテト励みにがんばる。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 19:05:06 ID:vlFWSfhp
6日目の牛肉ってどうやって調理すればいいんでしょう?
普通に油ひいてフライパンで炒めるのはOKでしょうか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 19:18:17 ID:lGRZhufG
テフロンのフライパンで、油ひかないで焼いて、しょうゆと胡椒で味付けした。
焼いてると肉から油が出てくるから、そこに野菜投入して野菜炒めにした。
肉は赤身のがいいと思って、国産はサシが入ってるの多いから、オージービーフのもも肉薄切り使った。
私は、一日で400gくらいw肉食べてて、あんまり体重減らなかったから、肉の日といっても少しセーブしたほうがいいと思う。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 21:47:22 ID:SW/Xqnhz
肉の日はオニオン大量。

油の少ないモモ肉ステーキ一枚を胡椒ハーブソルトで下味をつけ。

オリーブオイルを薄く引いたフライパンで焼く

肉に火が通ったら{すりおろすか微塵切りタマネギ一玉分・醤油・みりん・酒・を
各大匙3杯(好みで変えてもOK)}を入れひと煮立ちさせる。
キャベツ・パプリカ・セロリ・タマネギ・キュウリ・トマトなどの野菜サラダの上に
肉を置きオニオンソースで肉も野菜もたべる。


108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 22:07:24 ID:F30K2hd/
すき焼きもいいよ 
ネギ焼いて甘味出して出汁多め塩分控え目 これだと脂は牛脂のみ

スープも飲める一石二鳥でスープで煮込むロールキャベツもいいよ
牛肉を包丁で自分でミンチにすると余計な脂摂らないし
飴色タマネギ作って混ぜたらおいしいよ

肉の日の後に増える人は
肉を焼く時に塩を沢山使うから浮腫んじゃうのもあるよね
ここで工夫できたらダイエット後も痩せ味覚が保てると思う
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 23:25:31 ID:pE2OnP/H
>>103だけどダイアリーにしてごめんなさい。イヤな人はとばして下さい。
昼夜スープとゆでブロッコリー、カボチャには低血糖解消のため苦肉の策で黒砂糖を。お通じは三回もあるし、ものすごいむくみ体質が小水の回数がハンパなく、久々にスッキリしたフェイスライン。幸せ。
カボチャ食べたから二日目の夜ポテトはパスした。明日の体重が楽しみ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 00:27:17 ID:4TVLJe/o
断食明けの回復食代わりに始めて、
明日でスケジュール三日目。
昨日今日で500gほど増えた。
断食中は何も食べないから当然か。
明日以降に期待。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 01:03:55 ID:h4LiT/bs
オリジナルメニュー。不快だったらごめんなさい。


野菜スープだけだとどうも味気がないので、ウインナーと一緒に煮て食べてます。
朝だけ炭水化物とたんぱく質を摂っているけど、4日で1.5キロ痩せた。
1週間と言わずもっと続けるつもり。
112名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:18:11 ID:2Zz0AhbJ
>>111これはこれで効くメニューだよね。やったことあるから分かる。けど私はウインナーでは体脂肪上がるから、水煮大豆とベーコンお薦め。個人的には。
1131/3:2009/08/30(日) 07:08:25 ID:IovhwJua
かなりアレンジ入ってるけど私のスープ&食事メニュー。
ちなみに健康を害さないように〜を第一に考えたアレンジです。

【スープ内容】
タマネギはすり下ろさずに小さめに切る(おならが臭くなりづらい)
セロリが超苦手なのでニンジンにて代用。
これはやや薄くイチョウ切りに。
キャベツとパブリかも適宜な大きさに切る。
トマトは好きなのにアレルギーがでて体中が痒くなるので最近はなし。
なのでこのアレンジスープにはトマトは入ってないです。
アレルギー検査の結果が出るまでは大きめ生トマト×3個分か、
無添加のトマトジュース1〜2本入れてたけど毎日痒かったのでorz

【ここから追加食材】

じゃがいも小さめ2〜3個をカレーに入れる位の大きさに切って入れる。

鶏ムネ肉(〜多くて300g)を味付けせずぶつ切りにしフードプロセッサーで
超細かいミンチにし、つみれ状にして最後に突っ込む。


肝心の鍋に突っ込む順番としては
底←イモ←ニンジン←パプリカ←タマネギ←キャベツ←鶏肉
後は最後に適度に水入れて一煮立ちさせて、
野菜の水分も出た頃に底の方から一気に掻き混ぜ、
お好みで塩胡椒を軽く混ぜたら完成。
1142/3:2009/08/30(日) 07:09:30 ID:IovhwJua
この時点でつみれからいいダシが出てるのでスープの素は無し。
お好みで更にコンソメ2個入れたら更に美味くなる。

ジャガイモと鶏肉を加えた理由は、ビタミン不足とタンパク質不足を補うため
(それでも結構足りないんだが)
筋肉をあんまり減らさないようになるべくタンパク質は減らしたくなかったんだ。

それと、このアレンジスープだけでもトマト+スープの素で作ってた時とは違い
普通に美味いので余裕で何日も食べれるんだが
味に飽きたら1杯分を皿に盛ってから更に追加でおろししょうが・豆乳・カレースパイス
このどれか1つを混ぜてやるとさらに美味くなるよ!

しょうがは体の芯から温まる豚汁みたいな感じの味わいに。
豆乳は入れすぎなければシチューのよいな味わいになるよ。
1番オススメはしょうが!冷え予防に女性には特にオススメかな。
1153/3:2009/08/30(日) 07:10:29 ID:IovhwJua
更に1日のメニューは↓
朝:野菜ジュース+豆乳を混ぜたもの。スープ。
昼:豆腐半丁。こんにゃくいりご飯しゃもじにほんの少し+スープ。お腹に余裕があれば温野菜orサラダ。
夜:スープ。果物1品(スイカがオススメ)or低カロリーゼリー1個(グレープフルーツがオススメ)
↑のメニューで大体1日のカロリーは1100〜多くても1400前後なので
普通に長期のダイエットメニューとしても行けそうですよ^^

そしてこんな感じをヘビロテしてもう今日で17日目。
順調に減り続けて現在マイナス5キロ強(ジムで運動や筋トレもして〜ですが)
よく見るフラフラしたり〜とかも無いし何よりスープが美味しいのでこれからも続けてみる予定です。
116↑おまけ:2009/08/30(日) 07:22:54 ID:IovhwJua
こんにゃく入りご飯は、白こんにゃく1個を
フードプロセッサーで米粒ぐらいの大きさに砕いて
ご飯炊くときにお米+水の上に砕いたこんにゃくを乗せて炊くだけで出来るヘルシーご飯です。

カロリーは普通のお米で炊いたご飯お茶碗一杯約220キロカロリーに対して
こんにゃく入りご飯は約160キロカロリーになります。

また普通に炊いたご飯だと、おにぎりやお弁当では時間が経つと
固くなってしまうのに対してこんにゃく入りご飯はずっともちもちと水々しく美味しいです。

【お米を炊くときの注意点】
普段炊くときと同じ量の水だと柔らかめになってしまうので、
水を少しだけ少なめに入れるとこんにゃくに含まれる水分と合わさって
丁度良い炊き上がりになるのでオススメですよー(^O^)
お米の固さにも好みはあるので、水の量は後は自分好みで変えてみて下さい。
117名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:40:01 ID:2Zz0AhbJ
>>109です。
三日目朝:57.5s32.2%徹夜で代謝落ちてるのにこれだけ減るのはうれしいけど、体脂肪が減ってない…。頭皮が玉ねぎ臭。ガスは出ないしにおいナシ。でも体も仄かに玉ねぎ臭いんだと思う。
りんごジュースやいちじく、スープ少し食べたので、これから寝ます。
118名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:19:03 ID:NwqsJO4Q
>>109-117
個人の発案なんてスレチでスレ汚しだから誰も読まないよ?

自己満足のレシピはスープスレで実験結果報告ならまだしも
確立されたスレレシピに対抗するのは頭おかしい

ウィンナーやカボチャなんてテキトーにやってて体脂肪落ちるわけ無い
チラ裏に
119名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:01:02 ID:PuOSyuJG
>>118
私はこういうのありがたいけど…
アレンジするもしないも個人の体調次第なんだし
そんなに食ってかからなくても別に良いんじゃない
もう少し余裕もとうよ…
120名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:04:22 ID:DZMwSjBP
低血糖なので勘弁してあげてください
121名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:05:19 ID:rGn7j4T1
ストレスでドカしないようにな
122名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:05:59 ID:P5OsNZ1+
嫌ならスルーすればいいだけなのにね・・自分は参考になってよかったよ>>113
123名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:37:05 ID:NwqsJO4Q
このスープダイエットをきちんとやるとホントに痩せられる
痩せてみるとそんなに極端なメニューでもないんだよね
王道停滞の人やこれから初めてダイエットする人にはとてもいいと思う

だから 基本レシピが出来ない自分に甘い人がアレンジレシピを披露して
他人を巻き込んでるように見えるんだけど?それでいいの?

太るのって生活の乱れが先ずあるし
基本は規則正しい生活リズムを取り戻すことだと思うんだけど
>>117みたいに昼夜逆転ぽい人が果物食べてスープ少し飲んで寝たら
中性脂肪がそのまんま体脂肪になって減らないに決まってるでしょ?
124名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:37:11 ID:2Zz0AhbJ
ここは>>118がお局みたいに目光らせてるスレなの? 目障りは出て行け!みたいな。ダイエットで脳まで貧しくなってるんじゃない? イヤならあなたが読まなきゃいいだけ。私は一週間書き続けるんで、レス絶対しないでね。読まないんでしょ?
125名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:39:16 ID:2Zz0AhbJ
それにさあ、私はピル飲んでて体脂肪が落ちにくいのあるんだよ。偉そうに知ったかしないでね。ハイ、ノーレスでお願いしますね。
126名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:39:46 ID:oQEBJCvl
>>123
じゃあこのダイエットするより規則正しい生活を取り戻すのがいいってことだよね。
このダイエットで規則正しい生活を取り戻すことは無理。
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:41:08 ID:NwqsJO4Q
>私は一週間書き続けるんで、レス絶対しないでね。

そういうのが自己中 チラ裏に書けばいいんだと思う
128名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:49:25 ID:2Zz0AhbJ
ここは融通が利かない宗教じみた奴らがいるのは分かった。だいたい昼夜逆転とか知ったかすんなや。ピル飲んでて痩せにくいのがあるんだよ。オリジナルの披露とかしてないし上から目線の的外れなアドバイスはいらないよ。痩せるときはたいがい一気に下がるから。
129名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:52:56 ID:2Zz0AhbJ
>>126上等じゃん。レスするならしつこく応答してくけど?チラ裏上等だよ。書き続けるからせいぜい小姑根性でネチネチ言ってきたらいいわ。おもしろいじゃん?ああ?
130126:2009/08/30(日) 13:54:33 ID:oQEBJCvl
間違えて送信してしまった;
1週間きっちりこのダイエットやったからといって規則正しい生活が必ずできるようになるとは限らないよね。
とゆう意味です。無理、って言い切ってすいません。
まず規則正しい生活できるようになってからダイエットするのがいいよね。ってダイエットって生活習慣見直すことだから当たり前か。
131名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:00:40 ID:2Zz0AhbJ
>>130人には色んな生活習慣があるのよ?私全く昼夜逆転で夜中食事はしないで働きまくって、朝五時には吉牛食べて夕方まで寝る生活だった時会ったけど、ひと月七キロ痩せて体脂肪も落ちまくったよ。
132名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:02:24 ID:2Zz0AhbJ
大体知りもしない人の生活決めつけんなや。夜中に仕事したことも眠れないくらい悩んだこともなさそうだな。頭が禁欲で単純にできてそう。生活指導はいらないよ。
133名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:07:41 ID:NwqsJO4Q
>>130
大丈夫です意味わかります

このスープダイエットに依存するんじゃなくて
基本を学んで反省して生活の誤りに気づいて規則正しい生活を取り戻す
心身に問題ある人は本当に無理してやらない方がいいと思う

>>ID:2Zz0AhbJ
寝た方がいいんじゃない?ラリってるみたいだよ
134名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:17:18 ID:2Zz0AhbJ
>>133ご親切にありがとう。でもね、仮眠後で頭クリアーだからワザとやってるんですよ。それからね、このスープをきっかけに、自らの問題に向き合って…!とか的外れよ。そんなごたいそうなものではない。
135名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:21:56 ID:2Zz0AhbJ
ここで学級委員みたいに目光らせて不要なクレームはいらないの。ダイエットなんて多少の幅持たせないと続かないし、続く人も他人にお節介焼きすぎなのよ。お説教もね。なんかお受験ママとかの基地外を連想させるわ。あ、あくまで個人的主観ですんで〜
136名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:38:54 ID:vVgoTvgX
デブスの争いは醜い
137名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:46:26 ID:2Zz0AhbJ
>>136オマエモダヨ
138名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:22:42 ID:hDMKYy0e
作って今食べてるとこだけど玉ねぎ強烈/(^O^)\
http://p.pita.st/?m=iczxydef
139名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:30:54 ID:eYYAG2wB
これって本当に作って食べるだけでいいの?
毎日、ウォーキングしてるんだけどしても何ら問題ないよね?
140名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:33:03 ID:n/J81p6Y
>>132
>大体知りもしない人の生活決めつけんなや。夜中に仕事したことも眠れないくらい悩んだこともなさそうだな。頭が禁欲で単純にできてそう。

人には決め付けるなと言いつつ、決め付けワロタw
141名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:59:07 ID:2Zz0AhbJ
>>140てめーぶっ殺すぞあ゙ぁ!?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:39:44 ID:hDMKYy0e
>>129からのキャラ変更パネェっス
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:44:06 ID:2Zz0AhbJ
>>142てめーも死ね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:18:14 ID:4Y93yI1U
いい加減に黙れ
やるならアドレスでも交換してひっそりとやってろ
他の住人たちに迷惑をかけるな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:36:10 ID:2Zz0AhbJ
>>144いつまでもいちゃもんつけるからだろーがほっとけや
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:38:25 ID:eZuU/+/a
ID:2Zz0AhbJさんがんばって!
目指せ30レス!
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:46:17 ID:DZMwSjBP
お互いNGIDにぶっこめ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 23:23:39 ID:s9Q4JDIG
これやり終えた後しばらくは体が軽くなって味覚が研ぎ澄まされてたのを思い出した。
産後1年、エクササイズに勤しんでも体重&たるんだ肉がなかなか戻らないから久し振りに頑張ってみようかな?

関係ないけど私も最初にピル飲んだ頃は痩せ難かったけど
一度やめて数年後に再び飲み始めた時は痩せた。あの時はびっくりしたなぁ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 23:46:53 ID:v59Zu9Ww
実に楽しいインターネットになってますねw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 01:04:26 ID:XNtRMikf
スープダイエット始めます 
152センチ50、5キロ 
最終的には45キロ目指す
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 10:16:04 ID:uuzzpd3p
今日で五日目だけど1kgくらいしか減ってない…。
生理前って減りにくいんだっけか。
これから肉食べると戻りそうで怖いなぁ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 12:37:32 ID:jXC2Ej2Z
レモネードダイエットから移行します。12日で3キロしか落ちなかったけど
空腹限界なので明日から1週間頑張る。そして10日後には海外グルメ旅行が
控えているので帰ってきたら再開します。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 12:51:20 ID:E7n08DZ8
四日目朝:57.2s31.6% 前日比0.3s0.6%減 ペースは緩やかだけど、徐々に落ちている。
昨日は空腹感自体ほとんどなくスープ:フルーツの割合はほぼ同じ。低血糖で頭痛吐き気寒気がしたのでフルーツで回復した感じか。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 13:58:45 ID:E7n08DZ8
このダイエットしてて分かるのは、空腹感や飢餓感がないこと。日替わりメニューがすごく体にフィットして驚き。リセットダイエットなんかだと反動がすごいのに。
目標体重まで毎月やろうと思う。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 14:03:20 ID:KvwXB5Wr
>>154
うらやましい
二日目とか野菜は好きなだけ食べても
本当に食べたい炭水化物やたんぱく質じゃないから
空腹感が満たされないや
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 14:25:48 ID:bI6xXeyV
空腹できついのは最初の3-4日。
5日目辺りからは胃が小さくなって慣れる。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 14:40:03 ID:qS0MhumC
>>153
目標体重は何kgですか?
頑張ってください!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 14:51:40 ID:E7n08DZ8
>>154自分でも不思議で驚いてる。この日替わりメニュー編みだした人はすごいなあと密かに感謝してますw

>>157ありがとう!最終目標は3ヶ月後48s22%です。そのあたりが一番体調がいいのです。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 19:57:33 ID:EDpnNJQz
作って2日目になると味がマイルドになっておいしいね。
水が少なすぎたのかラタトゥユみたいになっちゃったけどw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:53:44 ID:idTqpBdR
一日目は果物食べていい日だけど、アボカドも食べていいのだろうか?
アボカドは果物らしいが・・。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 21:01:54 ID:E7n08DZ8
>>159そうそう。上見て、玉葱とかすり下ろしであんまり煮込んでないのにまろやかになって辛みがない。自分はカレー粉苦手だから、今日は小さじ1の酢を入れて味に変化つけた。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 21:57:02 ID:E7n08DZ8
今体重測ったら朝より900gも増えてるんだけど…バナナ三本ほんとに大丈夫なのかなあ…ちょっと不安。ウォーキングしてこようかな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:04:41 ID:KvwXB5Wr
バナナ三本に問題というより体調の方の話な気がするんだけど…
生理前とか、体に水分溜まりやすくなってるとかではないのかな?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:14:22 ID:EDpnNJQz
昨日喚いた分朝減ってたんじゃない?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:19:17 ID:+bxm3pts
明日から始めるつもりで、さっきスープ作って食べてみたけど
めちゃくちゃ体が熱くなった…今もまだ熱い
なんだこれ、すげー!
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:37:55 ID:E7n08DZ8
>>164またおまえか
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:01:44 ID:SPW6a9Hs
2009/08/30(日) ID:2Zz0AhbJ
2009/08/31(月) ID:E7n08DZ8

単なる荒しじゃないの?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:02:39 ID:iRraJelV
かまったらだめ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:14:43 ID:SPW6a9Hs
ごめん >>163が気づかずにまともに相手にしてて気の毒だから
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:17:56 ID:E7n08DZ8
また暇人が叩いてんの?大体さあ、私カボチャ以外普通にこのダイエットやってんだよね。
小姑うるせーよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:48:40 ID:p/I1Rn8l
痩せるかな。がんばってみる!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:57:45 ID:EDpnNJQz
ひろりんは他スレにお引っ越しするからここは安泰
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 00:28:04 ID:OkAroOB4
>>172粘着まじキモイんだけど…
174163:2009/09/01(火) 01:54:05 ID:jZsVgGV1
>>169
お気遣いありがとう ごめんね
昨日早速NGIDに入れたんでお触り禁止な人なの気付かなかったや
そういやageてるもんね

荒れてるみたいだからしばらくここ覗くのやめるけど
皆さんダイエット頑張って
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 02:17:23 ID:OkAroOB4
おさわりねぇ… このスープは良いけど、信者はキモいのは分かった。教祖がうざ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 02:19:13 ID:4/BK4nUP
本日のNG
OkAroOB4
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 02:21:03 ID:tRQmv33R
本日のNGID:OkAroOB4
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 02:39:50 ID:OkAroOB4
黙ってNGぶっこみゃいいものをいちいち書き込むとこがね。とりあえず構わず利用するんで〜
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 03:24:38 ID:8e+Eve0u
ちょうど彼氏が海外出張するんで明後日から始めたいんだけど生理前なんですよね。
効果あるかな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 04:32:35 ID:TMIeWL0j
>>179
生理前にやったけど2kgやせたよ
軽い運動も一緒にやってたけど
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 10:43:16 ID:oMdWS9Kc
4日目まで順調だったけど5日目からが変化ないような気がするなぁ
肉食べたせいなのかと考えてします…皆はちゃんと痩せてる?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 11:19:19 ID:PO8Br7W3
昨日からスタートしたんだけど、体がだるいorz
本当は軽い運動もしたいんだけど、、
だるくなった人いますか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 15:39:48 ID:bQE22mjB
>>181
自分も5日目から変化がなくなった
でもそういう時期ってどんなダイエットにもあるから続けることが大切だよ

>>182
だるくなって休みの日は一日中寝てたことがあるw
無理せず貧血なら鉄分とるとかしたほうがいいよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 16:49:51 ID:OkAroOB4
五日目朝:57.0s体脂肪31.7% 前日比0.2s減0.1%増で微々たる変化だけどキープしてる。
お通じが4回あり排出昨日の高まりを感じる。だるさを感じなくなった。昨日夕方甘いものが一瞬欲しくなったけど、すぐ消えた。一時間ウォーキング
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 16:55:08 ID:OkAroOB4
体系変化あり。肩や胸元の肉が落ちすっきりしてきた。来週にはウエスト太ももが減り始めると思う。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 17:05:42 ID:5UdNiKrV
生理中。うんこ沢山でるのに、体重全く落ちない!
3日目だけど、もう辞めたいお。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 17:09:09 ID:OkAroOB4
>>186さん、私も生理直前だけど持ちこたえるようにしてる。生理終わったらガクッと減ることはよくあるからがんばって。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 17:54:33 ID:Nx3uhCKc
でかい鍋いっぱいだったから、勢いで、固形スープの素四個入れてしまったよ……
やり直した方が良いでしょーか……
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 20:47:30 ID:OkAroOB4
五日目にして低血糖が一瞬しか出なかった。この方法は素晴らしい。体のどこにも負担がかからず機能がよくなっているのを実感。信者の気持ちがよく分かったかもw
久々のタンパク質は腹持ちが良い。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:04:52 ID:+GZu9Jgf
>>189
あと2日がんばれ
気になるからいうけど改行したほうがいいよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 22:28:07 ID:ir6czXEc
>>188
うちで使ってる鍋は小さくて、水1.5?弱とあと具在で満タンになるくらいの大きさなんだけど
固形のパッケージには水300mlに1個って書いてあるから、固形4〜5個入れてる。
もしかして>>2に書いてある材料のチキンスープの素1個って、固形1個なのか・・・?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:10:52 ID:aOyZ/HK3
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:12:27 ID:aOyZ/HK3
>>190ありがとう。 改行します。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:40:55 ID:dFQ1lSQq
肥満の人って、自己主張がなんかキッツイ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 04:58:11 ID:5yVMWyEo
2時くらいからうんこがとまらねえ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 10:38:30 ID:AeYRwjsE
尿はよくでるけど便がでない 
皆うらやましい
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 11:23:20 ID:tq2hAy56
>>193
改行できてないよ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 12:27:40 ID:aOyZ/HK3
六日目朝:56.6s体脂肪31.4%
前日比0.4s0.3%減
ピル飲み初めて太り、ずっと57sの壁が破れなかったので、うれしい。 体脂肪の減り方はかなり緩やかなので何か考える。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 12:59:29 ID:Hfx/tF7Z
>>191 >>188です。レスありがとうございます。

一個って、本当に一個なのかと思って…。
でも、さすがに味薄すぎますよね。

作り方参考になりました。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 14:28:46 ID:9rvTyoBZ
試しに作って食べてみたんだけど、意外とおいしいね
これで痩せられるの?って思ってしまうくらい

でも食べた後、吹き出るように汗が出てきてびっくりだ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:16:41 ID:5yVMWyEo
うんこ出しすぎたせいか風邪なのかわからないけどめっちゃだるい
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:24:37 ID:jCJpqiTZ
キャベツ高い
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:48:16 ID:aOyZ/HK3
牛肉少し胃もたれ気味。おいしいけど。
明日は玄米、がんばる。一週間早かった。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 14:43:46 ID:cTJipOOY
やっぱり違反してたらこのスープダイエットの効果ないんだね
反面教師になったよ

>>103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 12:24:41 ID:pE2OnP/H
>金曜朝(一日目)58.9s33.0%

>>198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 12:27:40 ID:aOyZ/HK3
>六日目朝:56.6s体脂肪31.4%
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 15:05:05 ID:Lgw2UUne
>>204おまえさあ、ネチネチしてんなあ。私なんかに粘着して楽しいか?暇だなあ。

自分としては成果でて満足してるよ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 15:16:07 ID:cTJipOOY
>>205
アゲ荒ししてたくせに粘着って 注目浴びたかったんでしょ?

>>103はホントに失敗の反面教師になると思うよ
見た時にこれは失敗するパターンだと自分も思った
成功した人はわかってたと思うしだから叩かれてたんだろうなって。

やる前に暴食→絶食してるから減らなかったんだよね
同じことして戻ってきそうだね
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 15:24:18 ID:Lgw2UUne
まあ〜いくらなに言ってもやりたいようにやるからいいんだけどね。

粘着にはちゃんと相手してあげるから、どんどん言っていいよ!私好きなだけいるしね。

しかも上げたくらいでしつこいし。基本、私誰にも文句付けてないしねえ。この板マジ凝り固まった奴の巣窟なんだな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 15:25:19 ID:f32tO+BM
207 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 15:37:17 ID:cTJipOOY
>>207
マジで冷静になってみた方が良くない?運動して王道やった方がいいよ

>日曜夜57.5s体脂肪30.0%  だったんでしょ?


>>103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 12:24:41 ID:pE2OnP/H
>>98です。モチ保つため経過報告させてください。
まず日曜夜57.5s体脂肪30.0%
→ここから過食して木曜夜59.7s32.7% この日は絶食&夜プレスープ
→金曜朝(一日目)58.9s33.0%
→今朝(二日目)58.1s32.3% 順調です。低血糖があるので朝微糖コーヒー(+豆乳大さじ1)200tだけ飲みました。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 15:51:45 ID:AtnbwbbA
>>207
このスレでお前ほど文句つけられてる奴はいないってのにおめでてーな
キチガイに粘着されて迷惑してんのはここの住人だよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 16:00:38 ID:Lgw2UUne
それで何?全レスラリーしてあげてもいいけど、どこまで粘着して文句言い続けても余計荒れるよ?

私別にこのスレに迷惑かけてるつもりないしね〜
しつこい奴にはよりしつこく!やったろーじゃん♪
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 16:03:43 ID:Lgw2UUne
ネチネチクドクド言い続けりゃいいよ〜 そっちがやる限りこっちも相手してやっから

居座ってやろっか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 16:29:18 ID:YBDCsUOu
あほらし
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 16:36:37 ID:Lgw2UUne
>>209あのね、充分冷静なんでございますよ。
王道もやってるのね。体脂肪も昔45sだった時も割合一緒なので、あまり気にしてないのね。


で!低血糖持ちのピル飲みで、生理前なのによく減ってる方だよ。経験者なら分かると思うけれど。

ワタクシ淡々と続けるでございますので、目の敵にして下さって結構よw

楽しくなってきたかもwwwアホらしくなるまで続けるわ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 17:02:43 ID:Lgw2UUne
>>209あとね、57ー30と言うのは一日中外出後の測定だから、次の朝には31ラインに戻りがデフォなのよ。

どうしても粗探しせずにはいられないみたいだけどねえ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 17:12:15 ID:k8ejNyir
おい!皆ID赤いぞ!もっと冷静になって議論しようぜ!

と思ったら赤くなってるのはたった一人だった。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 17:14:19 ID:CUzfSOrO
>>214
45kgから今の体重まで太った理由(期間)は?45kgの時体脂肪率どれくらいでした?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:38:02 ID:W6Uc4Pmy
体重45kgで体脂肪30%…って身長どのくらいなんだろう
ものすごく低いかほとんど筋肉がないってことなのかな…?
自分が154cm体重47kg体脂肪21%なのですごく気になる

ダイエット3日目
前回もそうだけど、子どもにスープ飲まれて涙目
キャベツ高いんだからあんまり飲むなよーorz
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:07:52 ID:Lgw2UUne
身長は160
19才ケガ入院で45s、ひと月高熱のため脂肪が燃えまくり激痩せ←この頃は自宅に体脂肪計ナシ不明だがさすがにかなり低かったと思われる。しかし筋肉もゼロ。
→仕事を始め、ストレスで54sが長年続く。
後は58〜50s行ったり来たり。
→去年薬の副作用でMAX65sに。断薬し53sになったが、またもや仕事のストレスにて現在に至る
もともと強度の色白、筋肉は全くなし

長くて悪いけど、納得いただけましたか?あー疲れた
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:11:14 ID:Lgw2UUne
ちなみに今年春まで53s体脂肪26%。
低炭水化物で3ヶ月で12s落ちた。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:47:41 ID:rBScKhTy
ずっと前からスープダイエットに興味はあったけど、七日間の休みが取れなくて諦めてた
来週からニートになるから心置きなく初められるぜwww
楽しみだなぁ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:47:55 ID:fiLCsCOI
>>218
飲まれちゃうのは辛いね、作ってすぐよりちょっと置いた方がおいしいし
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:27:56 ID:jf8f87oQ
ほんとキャベツ高いねえ…
セロリとパプリカももう少し安くなってくれないかな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:56:06 ID:0HeIAp0F
野菜が高いから大変だよね。今日整理になったから明日から始めようかな〜
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 03:13:48 ID:FfOErm0/
1週間やってみて結構良かったからそれから続けてるんだけど
もう最近は全然変化ないなぁ
やっぱ最初のボーナスが大きかったのかな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 03:57:14 ID:G58RPyYm
全部宿便
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 13:43:23 ID:arXP3Ufm
>>225
年齢ってことはない?

今ないけど このスープの7日間を3ヶ月続けて
22歳で160cm弱の人で65kgから50kgまで減ってたブログ見たよ

途中から性格がすごく積極的になって昔好きだった人に会いに旅行したり
趣味のサークルであちこち出かけたり徹夜で仕事してサウナ行ったりw
その人は食べ方が豪快で果物も野菜もたっぷり肉の日は山盛りのささみ焼き
減り続けるのは体力というか若い体内酵素の問題かもしれないと思った
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 14:11:07 ID:qXmvXIoJ
22ならそりゃ減るなあ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 14:11:58 ID:qXmvXIoJ
ごめんさげ忘れた
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 14:23:25 ID:5QYfeFGo
>>219
イロイロ大変でしたね。
低炭水化物はドカに走りやすいってよく聞くかも。
この方法で食生活改善になったという報告もよく聞くので、よいきっかけになって正しい食生活が送れるようになるといいね。

マターリやっていきましょ…。
体質も効果も人それぞれだからさ…。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 14:55:45 ID:qXmvXIoJ
>>230ありがとう。219です。
このスープは本当に良いので、定期的に取り入れて、ウエイトコントロールしていきたいと思います。
あせらずがんばります。
232225:2009/09/04(金) 17:01:14 ID:M5ggaD+C
>>227
自分はまだ20歳164cm70s20%なのでまだ減りやすい時期なのかな?
そろそろこのスープ飽きてきたから一旦止めて、たんぱく質摂取+筋トレに変えて
筋肉つけるとこから始めようかなと思ってる
233225:2009/09/04(金) 17:10:41 ID:M5ggaD+C
ちなみに自分は、スープ食べるのをお盆明けくらいから始めて
1週間のメニューを厳密に、あとはご飯あまり食べず・間食等に気を付けてダラダラやって
つまり半月程で75s24%→70s20%くらいまで減りました。ノート取ってないのでアバウトですが。
これがダイエット初期によく見られるボーナスってやつですよね
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 17:23:52 ID:arXP3Ufm
>>232
そのスペックは運動してたけど止めて食習慣だけ残ったタイプ?
移行するならBOOKSダイエットどうかな
1食好きに食べれて満足するしメリハリつくから向いてると思うよ
せっかく体脂肪20%なんだから ドールボディ目指しちゃって
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 17:24:13 ID:g3iibrIL
>>230え?
このスープダイエット法は「低炭水化物」そのものの考え方で出来たダイエット法なんだよ。
知らないの!?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:14:49 ID:qXmvXIoJ
短パン
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:44:51 ID:8SrsqVhW
短パン短パンうるせえよクズ
238232:2009/09/05(土) 02:08:26 ID:e8ayAum9
>>234
レスありがとう
運動は15歳まではやってたけどそれ以降は特にやってないですね
16歳〜20歳まで身長は伸びなくて体重は2,3s増えたくらい。
BOOCSダイエットは初耳なのでググってみたけど、つまりは一食を自由に好きなだけ食べていいってことなのだろうか
去年半年くらい、朝・夕抜きの夜だけ食べる生活してたけど大して変化なかったなぁ
もう少し詳しく調べてみるよ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 03:31:44 ID:WByfZEXz
>>238
スレチでごめんね 

夜でもいいんだけど、自分は朝快食推奨 
血糖値コントロールで起きたら1時間以内に直ぐ食べるといいんだって
更に炭水化物:蛋白質:脂質の割合を6:2:2だっけ(?)にするとスルスル痩せるよ
これなら体脂肪も増えないし 生野菜は別腹ってくらい食前に食べる

夜だけ食べてた時は炭水化物+脂質に偏ってなかった?
この組み合わせはケーキやお菓子がまんまだから 心当たりあると思う
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 07:07:13 ID:uH5z0OwA
>>237イライラスンナ。
ダイエットのやり過ぎか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 07:21:54 ID:EBLF+cOw
>>239
確かに夜だけのときはご飯・ラーメン等ばっかで野菜はあまりとってませんでした
自分も夜より朝食べたほうが気持ち的に楽なので、起床1時間以内のご飯を目指してみますわ
やはりスープも飲まないよりは飲んだほうがいいかな…1日最低1杯でも飲むようにしていこう
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 09:27:50 ID:+J/W+UYA
無脂肪乳おいしくないなー
てかバナナ1本と無脂肪乳200mlでおなかいっぱいだから
スープなんか食べてられない
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 10:00:28 ID:Mvfc1HYl
>>235
知ってるよ。
この方法は短期間だから、他の長期間炭水化物を我慢する方法と分けて考えただけです。
言葉足らずでスマン。そんな!?しなくても。
244心臓痛:2009/09/05(土) 13:02:42 ID:FFclYxFx
これやってから胃が小さくなって昼はバナナとヨーグルトだけでOKになりました。
二郎系行っても食べきれないで大分残した。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 13:57:02 ID:WByfZEXz
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 17:34:36 ID:diwg81LE
これやりながらゼロカロリーゼリー食べるのはオッケーでしょうか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:14:37 ID:uH5z0OwA
>>246また、ヒスが湧いてきて、テンプレ読め!自己責任!教えてちゃんは来るな!とか脊髄反射レスつくよ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:52:29 ID:VLeAckvb
8日目以降から普通の食生活に戻れば、また逆戻りするような気がするんだけど?
あくまでも、食生活改善への一歩と考えるべきなのか?

249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:00:35 ID:YEV4tCvW
>>248
当然でしょ。太る食生活に戻す意味あんの?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:05:29 ID:VLeAckvb
>>249
言葉足らずでした。すまん。
すでに食生活が改善された節制した食生活をしている(自分なんだけど)から...
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:18:11 ID:diwg81LE
>>247
あ、ごめん。
テンプレ読んだけど、ゼロゼリーすっごいはまっちゃってるから、同じ人いないかな〜と思って…いねーか。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:39:53 ID:otEczSCS
人柱頼む。やってみて報告してくれ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:58:34 ID:5P8F8rPG
>>237は短パンの存在を知らないのでは?
けっこうそういう人いる
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:10:49 ID:P1yNcMPA
あーそうなんだw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 03:54:47 ID:5G32Cm4c
ここは短パン報告スレじゃない
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 15:50:01 ID:JLFbbf8C
>253違うよ>>236がおかしい
今時短パン避けも知らない無知な携帯厨だもの
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:02:07 ID:P1yNcMPA
ここってたたきスレなの?
なんかみんな隙あらばってかんじね。ザッとみた感じ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:15:27 ID:4oKlqgay
お前だけ異常だからいつも叩かれてんだよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:46:49 ID:P1yNcMPA
出たw ウケるwww
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:07:36 ID:4VBDdewq
今日から始めました
みなさん、淡々と結果とか書いてるけど、このダイエットって結構ハードですね・・・
スープと果物と水でお腹はタプタプなのに、すぐお腹が空いてしまう
早くバナナ食べたい・・・肉・・・玄米・・・orz
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:09:17 ID:JLFbbf8C
ID:P1yNcMPA
今時ウケるって使うだろうか 自称ギャル婆だね
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:32:36 ID:P1yNcMPA
このスープ内臓の疲れもむくみも取れるし、最高なんだけど、なんで常駐はこんなに性格悪いのかね。謎だ。

ダイエットも成功してると思うのに、ギスギスしとるね。マジ不思議だ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:09:38 ID:R7/l1ShI
スルースキルが喪板並みに低いからじゃね


スープに味付けしようとカレー入れたら不味くなった
トマト入れすぎもだめだな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:15:08 ID:P1yNcMPA
スルーはしないんだよ。どこまでもwごめんね

私の味変えお薦めはお酢。野菜の甘みと相まってうまい。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:15:43 ID:Cn7y63K6
毎日暴言吐きまくってよく他人の性格が悪いとか言えたもんだ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:25:59 ID:eGogEeBZ
だって理由がないからw
自分に非がないので不愉快なやり方にはそれなりに気の済むように対応中。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 08:09:28 ID:UPyYPeyU
266 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 11:41:15 ID:R7/m90ij
今日から開始。トマトをいれすぎたみたいで、ミネストローネみたいです。
元々小食だし、BMI19なので期待はしてないけど、やるからには結果を出したい。
これって、元々デブで食生活が乱れた人にだけ効果があるような気もするんだけど...どうなの?
いくら食べても良いってあるけど、信じていいのか??
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 15:23:59 ID:NGcKydlr
スープダイエットはどこのサイトをみても
たんぱく質の不足によるリバウンドを指摘されてますが、
脂肪が少なくたんぱく質が多いもの、たとえばシラスなど
をメニューに入れないのは何か理由があるんでしょうか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:04:35 ID:dIJTIHJA
>>269
理由はわからないが、一週間で終わりにしちゃうとリバウンドするんじゃないか?
7日目過ぎて徐々に食生活を戻す+運動もする、ってかんじで1ヶ月たったが
今のところリバウンドはしてないよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:37:15 ID:oKQj9qd/
突然短パン
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:39:05 ID:UVm7Lxhl
2キロ痩せて太もももウエストも細くなった
でも2日目ふらふらで死ぬかとおもた
一週間終わっても普段の食事をスープ中心に1ヶ月続けた
徐々に普通食に戻したのにリバウンド
そんなカロリーとってないのに
オススメしませぬ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:21:21 ID:h88LFKZX
>>270
7日目過ぎてすぐのときはどのくらいのカロリーを摂ってましたか?
私はもともと一日の食事1200i+ショコのダイエットをしていたのですが、
またいきなり1200iに戻したらリバウンドしてしまうでしょうか?

274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:15:31 ID:szIF45kp
炭酸飲料はNGとのことですが、ミネラル炭酸水(クリスタルガイザーのようなもの)は大丈夫なのかな?

炭酸自体がダメなのか、炭酸だと糖分取りすぎになりがちだからダメなのか。
おそらく後者だと思うけども、炭酸NGの理由が分かる方教えてください。

275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:21:31 ID:fjIuncvh
********************************************************************
 <<禁止事項・注意事項>>
 1 飲酒禁止(脂肪燃焼が出来なくなる)
 2 飲酒した場合は24時間経ってからやり直し
 3 飲み物は、水、お茶、ブラックコーヒーのみ(100%ジュースは1,3,7日のみ可)
 4 炭酸飲料は飲まない(ダイエットコークもダメ)
 5 揚げ物、パン、小麦粉を使った食品は食べない
 6 甘味料、砂糖などあらゆる甘味料は取らない
 7 5日目の肉は茹でるか焼いた鶏肉で皮は食べない(煮魚でもかまわない)
********************************************************************

3,4,6を総合的に考えるのが普通でしょ
その理解力じゃこのダイエットやらない方がいいよ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:38:54 ID:4Es0wy28
理解力とか言いながら論理的に炭酸がダメな理由を言えてない
盲目的に信じろってかw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 04:24:33 ID:E4+fp6YC
そうだよね、なんか信者がいつも上から目線なのがとっても気になる。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 04:26:44 ID:E4+fp6YC
さげ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 07:07:59 ID:xfKNVg5z
やっぱり、リバウンドするよね...
断食道場とかと一緒だもんね...
体を解毒する際に余計な物が流され体重は減るけど、それはおまけって事だよね。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 09:00:38 ID:EhNLCUZK
明日体重はかれないんで7日目だけど報告
150cm、24歳女

一日目朝 48.1kg/30.3%
→-0.7kg/-1.3%→-0.3kg/-0.2%→-0.2kg/+0.4%
→-0.8kg/-0.6%→-0.4kg/-0.3%→+0.1kg/-0.6%
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 12:08:53 ID:mUB8OGda
>>274
問題ないよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 12:20:43 ID:L5DCHWUh
問題無いのか…
炭酸飲んでた週は全然減らなかったから良くないのかと思ってた
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 12:43:41 ID:9AYzKPG4
これ実行中って眠くない? 体が怠いっていうサインかな?
睡眠8時間位とってるのに、眠いんだよね。 私だけかな?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:06:53 ID:E4+fp6YC
血糖値下がるし、いつもと違うから体が休憩を促すというか、脳が命令するんだと思うよ。
断食も眠くなるんだって。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:20:56 ID:vBbGLF2s
これやめたらリバウンドする人多いんですか?
普段あまり運動せず、食事制限もしていないとリバウンドしやすいですよね。
今辛くて辛くて仕方ないので、リバウンドするくらいなら辞めようかと思っているんですが。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:46:37 ID:3GfkTgk+
リバウンドしたからやめて夜だけキャベツにしたらやせましたよ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:53:54 ID:NtHMCTpK
理論的説明、てw
説得されたいの?そこまでして、このダイエットしなくちゃいけない理由でもあんの?
痩せなかったら炭酸飲まなかったせいにしたいの?
wwwデブって面白いね。
言われたことすら出来ない能無しって楽しいね。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:57:50 ID:NtHMCTpK
おっと失礼
×理論的説明
○論理的説明
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 14:19:20 ID:9AYzKPG4
>>284
そうなんだ..納得です。ありがと。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 14:20:15 ID:oAIY3ZNl
>>287
同意

やる前から文句ばっかりのぐうたらだからデブになるんだよな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 14:26:34 ID:E4+fp6YC
煽りはスルーで
もっと優しく教えてあげればいいのに。
軍鶏みたいに喧嘩腰なんだね。ひと言多いよ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 14:51:36 ID:qe50DhSe
流れを変えられるか?

昨日7日目が終わって報告です。
166cm ♀
1日目の朝59,0kg
7日目が終わった翌朝56,5kg

前回のスープダイエットから約1ヶ月後です。
(前回も2,5kg落ちて維持して今回のダイエットです)
結果はとても満足ですが、今回は前回よりも辛かった。
3日目位から食べ物の事ばかり考えてたかも。
多分目がうつろだったんじゃないかとw

今月末にもう一度やるかは考え中です。
293274:2009/09/08(火) 15:05:38 ID:sZnd+FAG
>>281
ありがとうございました。
おそらく問題ないとは思っていましたが、もしかすると
いつもより空腹状態の消化器官には炭酸の刺激が駄目なのかも…と邪推していました。
問題ないのですね。よかった。

ちなみに、普通の水を飲んでですが
本日5日目で56.2kg→54.8kgです。もうしばらく頑張ります。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:32:21 ID:J31vmxUt
たんぱん
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:54:45 ID:i8KjlGh9
ダイエットに失敗したくないのはわかるが、あれこれ悩む前にやれって。
リバウンドも食べちゃいけないものも人によって違うんだから
他人にひっぱられて痩せるチャンスを逃してるとしか思えん。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:21:51 ID:4Es0wy28
わかんないならわかんないって言えばいいのにな
強がる理屈が分からん
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:26:35 ID:oAIY3ZNl
デブは全て人のせい
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:14:17 ID:E4+fp6YC
出た出たお局w
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:35:01 ID:mUB8OGda
>>291
自己紹介乙
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:42:46 ID:E4+fp6YC
イヤホント、おまえ等はこのスープでどんな生活してんの?
なんでそう凝り固まるんか不思議だよ。ネチネチチクチク。そんなイラついてんの?
これ食べてるとそんな風になっちゃうわけ?
フツーに興味あるわ〜
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:36:26 ID:mRPHqqBZ
合ってるか分からんけれども

何でもルールに則ってやるのが一般的なわけじゃないですか(スポーツにしろ学校にしろ)
そのルールでやりましょう、って言って集まってる人たち=アレンジは極力避けたい・しない

その人たちの中に、アレやっても平気ですか?これやっても痩せますか?とか聞いてくるのは
知らんがな自己責任で勝手にしろやって思われても仕方がないと思いますよ?

そんな人が1スレに何人も何人も来てたらそりゃ元からいた人も切れるんじゃないかなぁ?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:45:50 ID:UEP/0Vq6
それならそうと言えばいいだけ
理解力云々とか的外れなこと言うからこじれる
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 01:14:06 ID:zVBQMaBF
そーなんだよね とりあえず沸点低いよな。
戒律の厳しい宗教みたいだな。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 01:25:48 ID:zVBQMaBF
あとさあ元からいた奴らが偉いわけじゃないだろ? なんか勘違いしてないか?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 04:20:31 ID:L2+erdg1
それはそれとして今日のNGはID:zVBQMaBF
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 04:22:46 ID:vNetoFuv
過去ログ嫁って、
32も立ってるのに検索すらめんd(ry

ダイエットでお腹空いてイライラするのもわかるけど、みんな落ち着こうぜ!

取りあえず、初日の報告

160cm ♂
1日目の朝67,0kg→夜66.1kg

スープダイエット自体初めて!!
がんばって7日続けてみようと思う。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 08:27:26 ID:+MYYIOBI
3日目の朝なんだけど、立ち眩みました。
なんだか、健康を害しているようだ...
とりあえず、果汁100のみかんドリンクを飲んだら持ち直したようだけど..
スープはもう飽きた。 まだ、3日目だっていうのに...ね。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 09:34:13 ID:gONGJAEi
3日目は一番辛い。 しかし、北朝鮮の人達は3日位飯を食べなくてもちゃんと生きている。

日本人は贅沢過ぎる。腑抜けだ。バカだ、チョンだ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 11:23:28 ID:+MYYIOBI
気のせいじゃないんだけど、体が異常に冷たいんですけど?
手足の指先なんて氷みたい。
これって、普通?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 11:29:21 ID:mRPHqqBZ
>>302
私がそうなのかなと思ったことなんで、他の人は違うかも試練
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 11:58:03 ID:9RHDKwn4
>>308
じわじわ来てワロタ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 11:58:10 ID:zVBQMaBF
>>309体調が悪いなら無理しない方が良いかも。
私はこのスープで体が温まったけど。立ちくらみ→ジュースで持ち直すのは、低血糖気味かもしれません。
私がそうだからです。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 13:31:31 ID:hpVQs0qa
低血糖って糖尿病なの?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 15:03:37 ID:zVBQMaBF
低血糖は糖尿病の一症状ではあれど、イコールではないよ。
私も違うし。低血糖単体。只今改善中。
耳が詰まる、立ちくらみや生あくびと眠気、ひどいと頭痛なんかが症状。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 15:03:56 ID:jh9OuGr0
セロリ、たまねぎ、えりんぎ、キャベツをいれたスープをたべたが
2日後のう○ちの量はんぱなかった
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:57:31 ID:xdwNjrsu
たんぱん
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:36:02 ID:/a+XnqOV
スープダイエットすると言ったら、嫁がスープを作ってくれる。スペアリブのスープとか各種ポタージュとか、パスタ入りとか…
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:03:01 ID:1F7WV8YV
>>317
いい嫁さんだなあ
大黒柱なんだから無理しないようにね!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:34:56 ID:gONGJAEi
>>317
> スープダイエットすると言ったら、嫁がスープを作ってくれる。スペアリブのスープとか各種ポタージュとか、パスタ入りとか…

すげえええ俺の嫁では有り得ない。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:47:17 ID:b3+Xcabn
スープダイエットしようとしたらカレースープ三昧になった。
良いのか悪いのか???
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:58:18 ID:/a+XnqOV
>>318さん。319さん。
違うんだ…。嫁がデブ好きなんだ…。だから痩せないように高カロリーなのを作るだけなんだ…。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:11:09 ID:L2+erdg1
いい嫁だな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:55:26 ID:SR8DEEpL
最後の晩餐的な意味で今アイス食ってる 明日からスタート。
みんな始める前に好きなもん食うよな?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 01:58:40 ID:/OXJZbZI
いい嫁じゃねーよwww
内臓脂肪のせいで寿命どんどん縮んでんじゃねーかw
テレビで夫に早く死んで欲しいから
毎日高カロリーなもの出して
ほんとに早く死なせたっていう話やってたな・・・
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 03:39:20 ID:6YJ3HYPc
>>323
大好きなもの食いそびれた。。。
もう後悔しか残ってないオレはまだ2日目。

ちょっと聞いてくれ。
サンマ半身だけ喰ったんだがノーカウントでいいよな!?
正直どうなんだ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 05:31:17 ID:mLWRBe3W
ノーカウントにはならないけどそこまで気にしないでいいと思うな・・・
アレンジで結果出してる人もいるし、忠実にこだわりすぎてサンマ食べただけで途中で辞めるって方がもったいないもん。

ポテチとかだったらあれだけど、お魚さんだもんな。
327352:2009/09/10(木) 05:51:37 ID:hdNtuYD7
>>326
途中でやめるともったいないし、オレ頑張ってみる!
ありがとう!
328309:2009/09/10(木) 09:42:02 ID:1Hoy/QCC
>>312
低血糖か...調べてみます。

今日で4日目、朝一でバナナを食す。エネルギー補給された〜〜って実感。
今日は全く辛くありません。 快適です。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 10:50:47 ID:HmuSQ+CE
同じく四日目バナナの日。
バナナの腹持ちがすごくいい。

昨日は、
グレープフルーツ 一個
キウイ 二個
スイカとパインとメロンのカットフルーツ(計300グラム)
焼き茄子 二本
オクラ 三本

と、フルーツ食べ過ぎて激しく後悔したけど、今朝体重計ったら前日マイナス0.5キロ!
初めて以来一番の減り幅に俄然やる気でた。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 11:25:32 ID:5Pc9p6of
私先週これやったんだけど、一番の効果は目元のしわが薄くなったこと。
フルーツ野菜でビタミンやミネラルがたくさん補給されたんだなと思う。うれしい。続けたい。
あと玄米がおいしい。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:11:28 ID:VZ6vGqnl
7日過ぎたあとの食事ってみんなどうしてる?
自分は玄米とスープを続けてるだけなんだけど、こんなかんじでいいんだろうか
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:36:33 ID:5Pc9p6of
私はそれだと筋肉が減るから、たんぱく質とるようにしてる。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 19:29:19 ID:m5XhDJ60
このスープってカロリー的にはどれくらいなんだろ?
多分汁椀一杯多めに盛っても知れてるんだろうけど
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 19:44:44 ID:m5XhDJ60
ごめん、自己解決した
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 19:59:45 ID:6ugZu6aB
このダイエット最後までやり遂げたけどリバウンドしちゃった人っている?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:54:06 ID:Wl15CI7P
リバウンドしました
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:36:08 ID:AHedRQIE
>>335
ノシ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:03:38 ID:EIQYsL35
今日から始めたけど屁が臭すぎる…
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:33:21 ID:CMCfcRg2
どれくらい効果ありました?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 05:37:58 ID:YvKtSmCw
3日の果物ってバナナもおk?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 07:14:37 ID:cIb/Qq9P
自己責任で食べたければ食べてみるのもありだと思うよ。
でも数ある果物の中でバナナが直々に4日目のメニューにご指名されてるのは何か理由があるんでしょ。
それを4日目以外の日に食べるのは、バナナがいくら果物という種類にあてはまっても気持ち的な問題で微妙だよね。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 12:13:19 ID:7yZdrcBE
4日目です。今朝はバナナ、ちょうど今スープ食べてます。
同じ人が何人かいらっしゃるようで嬉しい。頑張りましょ。

4日目昼の時点で大鍋2杯目消化、体重は56.2→54.6になりました。(♀:158.7cm)
なかなか超えることのできなかった55`の壁を越えることができて嬉しいw

野菜の日に大根ステーキもどきがお勧めです。
輪切りにした大根(食感のため皮は剥かない)を醤油入りのお湯で煮、10分ほど茹でます。
それをフライパンで素焼きするだけ。
柔らかいもの中心になる中、食べ応えがあって満足感を得られます。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 19:16:32 ID:+hfh47uD
バナナ、種類は違うけどアフリカとかじゃ主食だしね
自分はバナナとぶどうは避けてるなー
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:09:55 ID:8399oFga
やばい、順調に痩せていたのに今夜の送別会で1.5s増えてる〜
明日からマジ頑張らないと!
345323:2009/09/12(土) 05:32:33 ID:lAqODxFV
本日3日目
1日目-0.8kg
2日目-0.9kg

(計-1.7kg)

アップルジュースうめぇ
早朝に仕事なので昼夜逆転してるけど普通に減っていってる。
前やった時(規則正しい生活時)は朝起きた時に体重がドカッと落ちてたんだけど、
昼夜逆転すると昼に寝ても体重変化なく(でも腹は凹んでる)仕事帰りにドカッと減ってる。

こういう報告いらなかったらゴメンよ。 生活が不規則でも結果が出る事を言いたかった。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:03:02 ID:zPNxB4Z6
7日間終了した
152cm♀20歳で、44.6kg 25%→42.5kg 26%(−2kg、+1%)
減ったのは最初の3日間ぐらいで、あとは誤差の範囲内で増減してた
5日目ぐらいに焼酎お湯割り1杯飲んだのが影響したのかもしれない
運動は全くしてない

とにかくスープのまずさに耐えられない人はカレー味にしたほうがいいと思う
7日目にして初めてカレー粉入れて、そのおいしさにいろんな意味で泣いた
チラ裏だったらごめんね みんな頑張れ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:25:51 ID:yT/OOCki
>>345>>346みんなの報告参考になります。
ありがとう。私もがんばろうっと。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:39:44 ID:hNyVeWDG
>289
スープダイエットは栄養が偏りがちだからサプリで補給しなきゃね。
ここに書いてあるみたいにスープダイエットを通して
デトックスもできるみたいだけど、それってどうなの?
http://ecorp.mond.jp/html/index.html

やせやすい体にできるならやる価値ありかなとも考えています。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 12:02:18 ID:onynA4K/
人柱にはなりきれないけど…
便秘がちなので、オリゴ糖加えたヨーグルトを追加で
食べながらやってみます
夏休みに暴飲暴食したので、休み前の状態に戻りたい
152cm、29♀
初日41.9kg 21.5%

本日2日目
前日比 -1kg -0.6%
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:03:06 ID:tYoAtV8K
今日6日目、想像以上に怠い。
明日で終わりだから頑張るけど。
臭いおならなんて全然出ないし、食べている食物が少量だから便も出ないんだけど??
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:17:31 ID:yOtOguqb
たまに勘違いした馬鹿が来るよね。
低糖質ダイエットはカロリーや量をきにしないダイエットなのに。
気にする箇所は糖質量だけ、というポイントさえわからないのか。
少食ダイエットを一緒にやっても効果ないよw 
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:42:44 ID:yT/OOCki
>>351勘違いした馬鹿
というのが余計だと思うぞ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:03:57 ID:6wgyVyoE
いや、バカだろう。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 03:01:29 ID:rXxA2RFW
セロリ入れたら、一気にスープが薬の臭いになった。
セロリパワーってすごい。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 03:21:45 ID:01auKOSb
>>351
は、どう考えても言いすぎだろ。JK。
とりあえず、カッカするなよ、ここのスレみてる仲間だろ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 04:18:30 ID:8npY3Poz
>>351みたいなのが一番「勘違いした馬鹿」だと思うよ。
偉そうにするのは恥ずかしいよ。イラついて短気なのもね。
知らない人には教えてあげて、広める方がよくない?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 05:04:06 ID:3dsa+Fd+
モチベ上げる為スープ食べてる時にこのスレ読み返したりしてるんだけど
こういう流れ多い・・・やっぱみんなダイエットでイライラしてんのな。
どっちもどっちだよ。食べる量が少ない=便出ないなんて当たり前の話だよ。
それを理解しているのにこのスープなら少量でも便がでる、なんて思ってるんだろうか・・・

358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 07:43:50 ID:0wVktsLp
おはよう! 最終日、たった1kgしか減っていない....凹む。

酒飲みだから禁酒もしたし、普段全くしない軽い筋トレとジョグもしたのに...
たった、1kgだよ!!!! 

自分の脳内的には3kg位減っているだろうと思っていたのに...

今日で最終日だけど、7日目終了せず終わりにします。
で、たった1kgだから数日中にはリバウンドするんだろうし...

元々、小食でベジタリアンだからかな?
軽いショック。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 07:55:19 ID:Xpy5hoCR
太陽ダイエットは既出?
http://www.youtube.com/watch?v=SwKnvUE0lmM
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:10:54 ID:EUnS+WgU
>>358
体は健康になったんじゃないか?
たぶん前より痩せやすい体質になったと思う
てか一週間で3kg痩せるほうが稀だから
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:18:42 ID:z+V71OBZ
>>356 自己紹介乙
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 19:01:03 ID:8npY3Poz
>>361同じことしか書けないなら出ていきな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 19:28:22 ID:4wfQHc+A
お前が出てけよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 19:47:56 ID:8npY3Poz
イヤだよ〜ん
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:30:47 ID:Rs+mTmY1
糖分取らないとイライラするって本当なんだな
このスレ見てると実感する
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:20:55 ID:mk4WZm6t
外で出さないようここで出すんだろ。
うまくストレス発散しろよ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 05:28:32 ID:dSsbeNPO
このダイエットって手術前の内臓脂肪を減らす必要がある人の為に作られたレシピ(?だよね?
ゼロカロリーでも炭酸飲料がダメな理由ってなんだろうって気になって調べたんだけど
炭酸を飲むとガスで腸が膨らんだりするから手術前に飲むの禁止されてるらしい
というかそれ以前に手術前は絶食してお腹に何も残さないもんだろうけどさ
このレシピが殆ど形を変えないで伝わったなら手術の人用のまんまのレシピなら、0カロリーの炭酸飲んでもいいよな?

我慢できんからもう飲む。 結果は終わった時に載せるね
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 08:47:58 ID:FA80BThe
>>365 キモい。糖質とってイラつくの止めたら?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:39:33 ID:Hb42iEMQ
>>367
報告を楽しみにしている。
このスープ食べ始めてから、ペプシネクスゼロの蓋を開けるのが怖いんだw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:37:46 ID:rTFctcaI
今日から  スープダイエット始めます。 43歳 オトコ  職業柄よく体を動かすので
燃料切れにならないか心配ですが  やってみようと思います。
現在体重 89キロ 体脂肪 18パーセント
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:47:10 ID:6PuBCg+W
>>370
頑張って下さいね
報告待ってます
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:06:39 ID:E/Kto9SK
>>370
> 今日から  スープダイエット始めます。 43歳 オトコ  職業柄よく体を動かすので
> 燃料切れにならないか心配ですが  やってみようと思います。
> 現在体重 89キロ 体脂肪 18パーセント
>

体重89キロで18%ならそこそこ筋肉質なのでは?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:45:48 ID:VfZEMh21
>>342
こういうレシピ紹介してもらえるとうれしい
そろそろ生で野菜を食べるのは辛い季節になってきたし
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:11:07 ID:kxL2Djj4
>>368
いやいや、俺がイラついてるんじゃなくて
お前らがいつ見てもカリカリピリピリしてるなあってことだよww
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:17:45 ID:sjNnybwb
そうだよな、ここカリカリし過ぎだ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:33:08 ID:Hb42iEMQ
>>368こそイラついてるだろww

糖質とってイラつくの止めたら?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:01:00 ID:GTjYWuvR
糖質って言えば、夜、かぼちゃ煮て一切れ食べたけど、厳密にはこれはアウト(芋類と同じ扱い?)だよね?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:33:23 ID:I/bSbZSD
初書き込みです。
住人の皆様よろしくお願いします

スローポットでレシピ通りスープを作って今3日目なのですが
異常に匂いがキツイです(´・ω・`)
味も酸っぱすぎてちょっと食べれるレベルでは・・・。

もしスローポットで作っている方がいらっしゃれば
アドバイスお願いします。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 15:18:04 ID:JcDuRuXG
セロリの葉っぱもったいないから食べるけど
苦くてくさくて食べれたもんじゃない。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:22:02 ID:KY72mUWK
このダイエット、排泄機能改善力が凄いですね
体重はさほど落ちなかったけど、お腹・むくみがスッキリ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:30:41 ID:KM1BQEHg
3kほど落ちたが、普通食に戻したら1.5kほどすぐ戻った。
まぁそんなもんか。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:51:17 ID:1dktY3GJ
はよ痩せたい。またがんばるか〜
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:52:39 ID:1dktY3GJ
あげてしまった
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:09:52 ID:a6EYOxMZ
スープ完成した画像ありませんか?
料理なんてまったくしたことないので完成図見たいのですが・・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:20:10 ID:v59IlUZS
屁が臭すぎる。
というか匂いが濃い。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:35:15 ID:1TGcohmb
>>384
脂肪燃焼スープでイメージ検索
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:53:34 ID:5+GHa3KE
たーんぱん
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:02:14 ID:FiXAPBFD
短パン嫌い
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:08:34 ID:dQcNkSBJ
このダイエットって七日だけに限定してやるものなの?
一ヶ月とかやったら体に悪いのかな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 01:22:30 ID:Y7PQxyKh
タンパク質足りなすぎると思うぞ
391345:2009/09/16(水) 05:34:08 ID:x9ELaew7
1日目-0.8kg
2日目-0.9kg
3日目-0.3kg
4日目-1.0kg
5日目+0.8kg
6日目-0.6kg

(計-2.8kg)

7日目はやらないので終了。しかしスープが余ってるのでなくなるまでは飲む予定。
5日目が太ったのは多分肉を食べ過ぎたというのもあるだろうけど、
肉を食べる時にスープを飲まなかったからだと思う。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 07:03:45 ID:lw4A/l79
>>389
スープ自体は悪いもんじゃないけどこれだけだと色々足りなすぎる
これの一週間メニューはぶっちゃけ都市伝説に近いもんなんで続けるのは危険

続けるならタンパク源になるものを足すとか炭水化物を添えるとか
普段の食事の一品に取り入れる方向で行くのがよいかと
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 11:01:13 ID:bBfg+qb4
>>4の作り方したらクッセー!まずい!
セロリと玉ねぎみじん切りにして最初から一緒に煮込めばよかった。
ミートソースに入れるセロリは美味いのにこれはクサまずい。
みんなどれくらいで食べ切るの?
24時間でやっと半分食べた。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 13:01:54 ID:8ZOWYfnC
>>393
普通においしく食べてるよ
全部細かく切って20分くらい煮込んだだけだけど
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 13:58:06 ID:Ljk3j720
4日目に葬儀があって、外食してしまったのですが
一日後に4日目からもう一度始めていいんでしょうか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 14:17:22 ID:LQ4yVazN
>>389
健康面での問題とかは抜きにして言うと
俺が今丁度一ヶ月くらい続けてるんだが、飽きるぞ。
ほぼ毎日2杯続けてるんだが、最初はうめぇうめぇって何杯も食べてたんだが
最近はもう1杯すらきつい、無理してでも2杯食べるって感じだw

料理が上手い・アレンジが上手い人なら一ヶ月続けても別に苦じゃないかもな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 15:23:48 ID:w+XqPQJ3
飲み続けて来月で一年になるよ
血液検査の結果が良くて医者に叱られる事もなくなった
健康の為に続ける人も多いんじゃないかな
これから寒くなるから(しいたけ・エリンギ・豆腐・しめじ・ささみ・にら・ねぎ・もやし)トマト鍋もお勧めです
半年で167cm・89kg42%→68kg28%になりました
このスレのおかげです
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 17:48:33 ID:dUyjm3Ql
肉食べるの辛い
399sage:2009/09/16(水) 20:28:46 ID:Cx9q6+y4
5日目。
5日目のように、果物の日と書かれていないが「果物は絶対食べない」と書かれていない日は、
果物OKと考えてよいのでしょうか?
バナナを食べられるのでだいぶ楽ですが、みずみずしいものが食べたい・・・
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:42:52 ID:j9IY4cAq
たんぱん
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:51:58 ID:nIrLK2Xk
タソパソ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:57:55 ID:dQcNkSBJ
続けるのは栄養面で厳しいのか。ご飯とスーブとササミのあっさり料理とか食ってたらいいかな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:04:15 ID:dQcNkSBJ
ごめん。スーブじゃなくてスープ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 10:53:44 ID:6MlphWY+
質問です
今日から始めようと早速レシピ通り作ったのですが
ひしひしと感じていた予感が的中
ものすごい量のスープができてしまいました。

このスープって常温、もしくは冷蔵保存でどのくらい持つのでしょうか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 10:57:41 ID:iXkozTnm
2セット目からは、スープにゆで玉子やチーズ、大豆製品を組み合わせながら半年ぐらい続けてみるつもりです。
今日は牛肉の日でうれしい。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 11:42:15 ID:JtgBjJ8Q
ホールトマトを普通のトマトに替えたら美味すぎて驚いた
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 15:27:56 ID:8kq1qu9L
私も最初から
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 15:29:42 ID:8kq1qu9L
途中送信しちゃった。
私も最初から生トマトたくさんで作ったからおいしかったよ〜。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 15:34:59 ID:8kq1qu9L
あと、もともと野菜好きだったけど、最近手抜きしてお手軽炭水化物過多な食生活だったのが、
このスープで弾みがついて、野菜生活な日々にシフトチェンジ。
お蔭でお通じの切れが良くなったよ。毎日スッキリ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 15:42:49 ID:fXLFfSLY
>>393
>>4のレシピ試した時は初日午後から頭痛すごかった どんな感じ?

半分量を2日で完食 果物も水も大量に摂ってトイレ回数すごかった
これやったらお風呂絶対毎日入った方がいいよマジ体臭くなった
でも減ったなあ やれる!って弾みがついたおかげで今があるよ がんばって
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 03:16:34 ID:EuoLWDOJ
>>410
いや、それをやらなくても風呂は毎日入るべきだw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 07:41:14 ID:M/lL1MB2
トマトベースのスープに飽きた…コンソメスープで作って別でトマト食べようかな…
このスープでアレンジして続けてる人尊敬する
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 12:30:01 ID:ApFHHaQK
>>399
遅ですが私が最初にやった時は文字通りスープとバナナとミルクだけで過ごしました。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 23:48:04 ID:OnMR1d6b
最初は忠実にメニュー再現していたけど、最近はスープにバリエーション付けて
鳥のひき肉を入れた野菜カレー・ベーコン入れたり・魚のアジの開き添え物に付けたりしているけどねw
続けていると体調が良いよ。
焼肉が食べたい時はセロリ・トマト・キャベツ・パプリカ・タマネギ・牛肉を炒め焼肉モドキにしたりしてるw
でも本気でやせたいなら元レシピ忠実にしてその後のバリエの一環にしたほうが良いと思うよ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 00:03:07 ID:XK5nHIXG
1日目終了で1キロ落ちた。
目標としては3キロ減だけど、3日目終了までにそこまで落ちるか…
いつも4日目5日目は落ちなくて、6日目で増えたりするから怖い。
いっそ1〜3日目だけループして1週間過ごそうかなんて考えたりする。
タンパク質足りなすぎてまずいんだろうけど。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 04:55:54 ID:6PyJIoGb
これ、ヘルペス持ちの人はやらないほうがいい
自分が無知なだけだけど、ものすごい悪化した
スープ好きなだけに残念
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 21:15:53 ID:rWKuDCfH
今日はやけにスープがうまいと思ったらセロリ入れ忘れてた
うまいうまい
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 04:37:14 ID:U8QU9NRG
>>417ほんとにうまそうw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 21:35:33 ID:+lmHC1BM
3日目までやって、-2kg。
ところが4日目の昼に外食の用事が入り、ストップ。
しょうがないのでもう一回最初からやり直してる。
いいのかなこんなことでorz
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 00:36:08 ID:pUXEfVMz
魔女達に一月で10キロ痩せるダイエットがあったが無理!
匍匐前進に5キロを背負ってランニング…
地道にスープダイエットします。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:23:59 ID:syU4rMqE

初スープダイエットするんですが作った鍋を冷蔵庫にいれて食べる時に皿に持ってレンチンってすれば1週間スープ持ちますか?鍋は冷蔵庫に1週間いれっぱなしでOKでしょうか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 22:48:31 ID:xbuN8KvF
>>421
野菜が凍るような温度ならいけるかもしれないけど、
分量通りに作ればだいたい3日くらいで一度食べきると思う
OKかどうかは個人差があるのでこのスレの人には答えられないんじゃないかな
それにしてもこの質問よく来るよね
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 17:24:30 ID:tJpAFSR5
(・ω・)ノ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:27:22 ID:xqOSZI2v
7日間は絶対に友達や彼氏と会わない!
ストレスのない環境をつくる!


まずはそこからだなー。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:55:15 ID:B2Gq0Zvb
めんつゆ入れたらだめでしょうか...
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:00:12 ID:YE7I86es
akaの不正請求に加担する関東信越厚生局千葉事務所
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1250075512/

【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1211885077/

千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/healing/1207056268/

医療法人榎会千城台クリニック
http://qb5.2ch.net/saku2ch/kako/1208/12083/1208346578.html
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:25:43 ID:x/eWCDIt
(´・ω・`)
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 04:00:31 ID:ulm6oyJo
(´・ω・`)
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 19:13:01 ID:n+ztlfes
今日ステーキの日なんだが全く食欲沸かない
スープも食べる気起きないんだよなあ
一日空けてもいいのかなあ
430113-116:2009/09/25(金) 21:01:11 ID:Qqpl8Eeu
>>113-116です
あれからもアレンジスープ(途中鶏肉ミンチを豆腐に変えて)
でマイペースに続け、ついでに今月は8日間ほど旅行に行ってたので
外食や間食?などもして8kg落としました^0^
体調もスレを見るとよく目にする頭痛なども一切無く順調に落としましたv
もし、長期でも〜考えている人がいたら正規メニューより
他の方や私のアレンジやアイデアも取り入れつつ頑張って下さい^^
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:15:57 ID:n+ztlfes
>>430
あなたにはこっちのスレの方が合ってると思う
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1248076497/
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:38:49 ID:gjVpEpU0
>>430
顔文字使うヤツは大概デブ。
デブの言うことは信じない。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 01:44:20 ID:0Zl0O3eQ
この板にいる時点でデブだから
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:32:36 ID:FTWpi/gY
>>433自己紹介乙
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:36:22 ID:Lw2Rqvtm
>>434
やあデブ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 23:05:54 ID:PERKdFFf
明日から開始!
いつも7日終了後のメニュー作成で失敗してリバウンドするので、
終わってもスープをアレンジしつつ当分飲み続けていこうと思ってる
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 08:06:47 ID:vhZLGpx8
二日目。前日から−1.2kg。
かぼちゃを野菜だと思って食べたんだけど、いも類と同じ分類だったんだなあ。
やっちまいました。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:59:21 ID:e/MOTEHR
二日目、スープダイエットは3回目なんだが、今回頭痛が酷くて断念。

余ったのは普通のごはんまえに食べようと思う…

どうしたんだろな〜
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 02:21:37 ID:g71BMddL
単番
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 02:28:31 ID:rfXM4wWd
情弱乙
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 02:55:49 ID:V1y/CDY5
前回基本どおりやったので
今回はがんがんアレンジ加えてやってみる

スープにプラスして
・魚介類、大豆、皮をとった鶏肉を毎日食べる
・野菜も果物も毎日好きなだけ食べる(穀物、バナナ除く)
・少量の牛乳を毎日

これでもいけると思うんだけどどうかな
うまくいったら報告に来ます
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 07:50:21 ID:ax5JUgLc
肉の日ワッショイ!って思ってたら明日だった。
今日は四日目。初日から合計で−1.4kg。
自己責任でバナナをキウイに変えて4つ食べる事にした。
スキムミルクが美味しく感じる。
このダイエットって素材の味をダイレクトに感じれる気がする。
味覚が鋭くなるというか。
二日目のボイルしただけの人参やサツマイモが甘く感じた。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 13:08:14 ID:hdmaBvhd
何度かこのダイエットをしていますが
野菜の日に何を作っていいのかレパがつき飽きてしまいました。
皆さんはどんな野菜調理をされていますか?

ちなみにスープに入れるのはどうも苦手です。
よろしくお願いします。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 14:16:32 ID:p+e6dpNj
>>443
・野菜のグリル焼き
・煮物
 ひじき、竹の子、大根、蓮根、なすの煮浸し…
 いくらでもある
・おでん
 はんぺんやお肉は食べない。野菜と白滝、こんにゃくだけ。
・具だくさんの汁物
 ダイエットスープとは別に野菜スープを作る

魚介類か脂身を除いたお肉でダシをとるとおいしい
ダシに使った魚介類・お肉は家族に食べてもらうか
取り出しておいて後日食べる

なんつーか和食食べとけばいいんじゃねって思う
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 10:53:50 ID:y30MYwUv
>>443
生かボイルした野菜をノンオイルドレッシングで食べたり
鰹節にだしかけて食べるのもうまい
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 11:09:12 ID:uDV1oGS9
お前ら大丈夫か?ちゃんとした食事摂らないと体おかしくなっちゃうよ?
ラーメン食べようぜラーメン!
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 15:20:06 ID:x25EmkUC
テンプレ厳守で3kg落ちました
数年ぶりなので記憶が薄いんですが、
またやりたいときは2週間あけるんでしたよね?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 02:20:21 ID:sYmog+wJ
肌綺麗
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 18:48:28 ID:qK7ECuff
ゼロカロリーってほんとにゼロなの? コカ・コーラさんに聞いた
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254632540/
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 19:41:45 ID:DeJXjp6M
441だけど二日続けて外食が…
出直します
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 03:46:41 ID:XejV50dn
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 13:56:03 ID:8+/xGOsm
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 12:01:54 ID:PWxP2BT0
保守
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 12:19:09 ID:/PTQ+VOk
明日からなんだけど、スープ作ってしまったので試食。
初めの一杯は美味しいわ...

前回は6日目の夜に飲みに行っちゃったて挫折。
1kgしか減ってなかったせいもあるんだけどね。

明日から頑張るぞ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 12:54:10 ID:wZ9ImObc
二日目で−1kg −1.2%(164cm)
まだ二日目なのに朝から吐き気と震えと冷や汗が止まらなかったので
起き抜けに蜂蜜を舐めたら
う゛め゛え゛えええええええ
蜂蜜ってこんなにうまかったっけ!?ボウル一杯食えるわ!(食わないけど)
その後熱くて濃い紅茶を飲んだら落ち着いた。
あー四日目のバナナが待ち遠しいな・・・
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:31:33 ID:yCxgI4uI
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 02:45:36 ID:klc6lOx5
今日から始める!
毎回4日目くらいで断念するんだけど、今回は一週間やり遂げたいな。
さっき買出ししてきた。
玉ねぎ3個、キャベツ1玉、セロリ1本、トマトホール、チキンコンソメで
840円。
ピーマンは家にある。3日分の食費だと考えると安いなぁ。
出勤前に作る予定。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 03:12:47 ID:tOJdKhOR
>>457
4日間くらいでも効果ってありますか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 14:03:14 ID:p3Z/Njt6
>458
一時しのぎには、なったよ
3日か4日か健康診断の一週間前に実施して45→42
ちなみに毎年44
こんときだけ41
すぐに44に戻りましたが
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 12:53:47 ID:gUccQcdi
オリーブオイル使わないミネストローネ、鍋いっぱいつくっても400キロカロリーもいかないなんて満足!根菜いれないけどささみもいれてこれだけのボリュームなら満足だ!
今日から始めます!
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:25:44 ID:wLL2L8qa
ささみは入れないんだよ?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:06:33 ID:cXBQ6jZT
明日からやるぞー!
最後に今晩はカレーをたらふくたいらげた(・ω・´)
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 02:10:22 ID:MBOVIdnA
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 10:53:15 ID:uyGdMwXV
今日から3周目スタート
これ飲むと自然と食欲なくなる気がする
途中、死ぬほど炭水化物食べたくなるけど

スープの合間に食べるりんごうめぇ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 11:35:31 ID:mAKkcdbe
個人的に酒がやめらんないから完璧にやるのは無理で
でも置き換えとしてやるのにはすごい良い
よっていつも鍋いっぱいに作って置いてある
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:20:28 ID:+TPjq9TG
今日からスタート
昨日スープ作っといたけど何故かすごい辛い。
何故だ?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 13:34:41 ID:1TOcwk3w
昨日の夜お酒飲んじゃったので
今日から禁酒。スープは明日から飲む
スープは今日作ったけど凄い量だねw

>>466
誰か味付け変えたんじゃない?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 14:22:08 ID:MBOVIdnA
スープ量凄いよね!!
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 17:08:56 ID:+TPjq9TG
これって青汁も飲んじゃダメなのかな?

>>467
家族には言ってあるから誰も触ってない...はず
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 18:06:59 ID:L+DxCUPb
うちのはすごく甘い
いつも作って一口目ビックリする
甘っ!
気にせず買ってたんだがトマト缶が甘いやつなのかも
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 18:30:35 ID:iM3QF5My
>>470
どのトマト缶なのかkwsk
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 18:39:43 ID:MBOVIdnA
スープただのんで…3日目の今日 岩盤浴に行ったら 身体から玉ねぎの汗が…

みなさん 汗 クサくなりませんか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 19:30:12 ID:SD+AQ/Jd
>471
名称 トマト・ジュースづけ
完熟カットトマト デルモンテクオリティと書いている

玉葱2玉、キャベツ大3分の1にしたからか、二日目して1鍋目終了
今日は野菜の日だけど、スープのみしか食べてないし…食べ過ぎかな
さすがに二日じゃ効果小だよね
明日2鍋目作るかなぁ…
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 19:51:08 ID:TFbSs6kQ
たった9日間で6.8キロ痩せる!
リバウンドとも無縁。

つらい運動や食事制限をせずに、
あなたをキレイなスリム美人に変える「ある方法」をお伝えします。

■ 意志が弱いほど“やせる”方法 【スーパーダイエット】
http://2ch.zz.tc/superdiet
(19,800円。365日間返金保証)
たった9日間で6.8キロ痩せる!
リバウンドとも無縁。

つらい運動や食事制限をせずに、
あなたをキレイなスリム美人に変える「ある方法」をお伝えします。

■ 意志が弱いほど“やせる”方法 【スーパーダイエット】
http://2ch.zz.tc/superdiet
(19,800円。365日間返金保証)
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 20:37:46 ID:LFr2ZYaa

トマト缶は100円の時に買い溜めしてる。
100円1玉キャベツ買ったのでミネストローネ風作ろかな。
明日w

今日の晩ご飯も美味しかったなぁ…満足じゃ。
身体に栄養が足りてて、しかも食事が美味しいと、
たくさん食べなくても満足感で満たされるんだなぁ。

476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 20:54:03 ID:1TOcwk3w
>>473
デルモンテおいしいよね

でもスープはレシピどおりに作ったほうがいいと思うよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:37:27 ID:2O+KwLHA
5日目の最大6個のトマトを食べましょう
って、あの大きいトマトを6玉ってことでしょうか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:11:03 ID:dsUY7Y12
自分もそこよくわからない
最大のトマトを6個なのか
トマトを最大6個まで食べて良いという意味なのか
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:27:03 ID:HKycB4SF
普通のトマトを1〜6までってことよな

2日目終了でフラフラ&体重変化なし
うーん
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 00:03:23 ID:d+bKxHib
>>479
普通のトマトってどのサイズ?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 01:13:04 ID:8sc7lepR
最大6個のトマトは、6個までなら食べてもいいですよってことだろ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 01:54:14 ID:d+bKxHib
屁がめちゃくちゃ臭い
いっつも臭い兄の屁と同じニオイがしてビックリした。。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 10:59:13 ID:5z1TsQ+h
スープ作ってみたけど

不味すぎて食べる気にならないorz

やっと一杯だけ食べたが気持ち悪い(-.-;)
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 11:11:24 ID:KP5EsXNA
>>483
気持ちはわかる。

久しぶりに食べたら、うっときた。
うまみがないんだよなー、と、和風だしいれたら、ミスマッチ!

やっぱ、カレー粉や、キムチの素なんかの
香辛料のがよさそうです。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 12:37:30 ID:MbCfIZQY
塩コショウしまくったらそうでもなかったけど
基本味薄いよね

今日から開始するはずが夜外食になったので断念
明日から頑張るよ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 13:06:56 ID:QbVd3lyF
コンソメ入れたら絶対うまい
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:06:14 ID:st3wZDnp
セロリ、ピーマンは細かくみじん切り、キャベツも小さめに切って
最初にしっかりいためると食べやすかった

我流だけどコンソメ入れたら食べやすくておいしいよ〜
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:50:39 ID:/lPyk3Eq
自分はトマトの味噌汁とか好きだから味噌入れたら美味しくてはまった
でも大豆だから良くなかったかもしれない
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:26:33 ID:58g7KWym
3周目、2日目で3キロ減

チキンスープの素ってコンソメとかブイヨンとは違うの?
普通に入れちゃってたわ…
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:18:49 ID:GxJl6NHr
このスレ見てたら久々にちゃんとやりたくなって
明日から始めるために大量に作りました

不味いと言われてるのが結構不思議…
いつもは普通のトマトだったからか結構おいしかったけどな〜
でも今回初めてホールトマトで作ってみたので、また味報告します

あ、あとアレンジ加えてる人にはもずく酢入れるのオススメですー
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:25:37 ID:kyS3BNww
もずく酢うまいの?
入れる気にならない・・・

明日からスープ飲もうと思ったら今日から月のものが来た
コレも試練だ。痩せ期だと思って頑張る!
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 06:23:36 ID:ntqmZuK3
コンソメスープはもう飽きたから味噌汁でやってるな
トマトは入れてないから、効果は落ちてるだろうが・・・
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 08:27:31 ID:ltD508As
3日目、立つと気分悪くなるので
朝にりんご、ジュース、ごはん茶碗半分食べた
が、生あくび連発と血の気が下がって椅子にも座ってられなくなり
ジュースと氷砂糖舐めて
とりあえず仕事中やし休む訳にはいかなかったので
我慢できなくなるとトイレで嘔吐すること3回
30分くらいで回復
ダイエットで体調崩して仕事に支障をきたすなんて情けなすぎて泣けた
元々1年に1回くらいの低血糖もちで、過去スープダイエットで併発はなかったんやが
生理と同時とゆータイミングも悪かったかなと反省
成果は2日で-1キロでした

スープ自体は美味しくて弁当もコレなら弁当箱ごとチンするだけで良いし楽やなあと思ってたよー
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 12:46:18 ID:kyS3BNww
今日から開始
このスープ食べたら凄いトイレ近くなる
大も小も両方だからトイレばかり行ってるよw

このダイエットで体調崩した人もいるみたいだから
気をつけて無理しないようにね
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 14:15:45 ID:6b9XtFqO
タンパンですぎ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 14:21:48 ID:6b9XtFqO
>>493 もう落ち着いた!?無理しちゃ〜ダメだよ!
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 15:09:33 ID:/J8hhSV+
厳格にやるとストレス溜まるし体調崩すこともあるので、下の2点目安にゆるーくやってる
・月2回ぐらい
・キャベツとトマトと玉葱中心のスープ

今回は生トマト大2個、ピーマン2個、キャベツ半玉、生姜半片、玉葱1個、セロリ半本、長葱半本、人参1本、塩小匙2杯
高野豆腐か大豆も入れると美味しい
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:24:26 ID:6oz8p9Tz
キャベツは特売だったけど、
今日行ったとこ、パプリカが高かったな。
一箇所で買い物は済ませたいんだけど。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 17:12:19 ID:cWwejSVS
これを皮切りにダイエット始めて約5ヶ月
厳密なのは最初の1ヶ月に2回やったきりだけど
毎度の食事に取り入れてついでにカロリー制限もして
やっと−8kgいったー

でもセロリって他に使い出ないから、一度買うと一気に
使わなきゃって思って全部入れちゃう
台所すごい匂いになるわw
そうだよね、セロリ1本のところに3本入れてるもんね…
ついでにピーマン6個な…

田舎の野菜は安いのはいいんだけど多すぎるんだよw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 17:56:59 ID:2fLwNB/9
明日からやってみよう!
そんなに食べる方じゃないとは思うんだけど、仕事終わって帰ってくるのが夜中なんだよね・・。
帰宅して晩御飯食べてお風呂入って寝るという生活してたら太った・・。
なんだか体に良さそうなスープだし、頑張る!

4日目のスキムミルクは、豆乳じゃ駄目なの?
スキムミルクって、粉末のやつで、けっこう高いよね・・?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 21:43:45 ID:DNSr228w
スープが少し焦げてクソ不味い
大量にあるからどうしよう;

>>500
普通の無脂肪牛乳じゃダメなの?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 22:16:56 ID:kyS3BNww
クソまじめにスキムミルク買ったよ〜
分けてあげたい・・・

しかしスープ飽きた
まだ二日目なのに・・・無理か・・・?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 22:53:53 ID:AoTU13MF
玄米って白米と混ぜて炊いてる?
それとも玄米だけ?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:49:33 ID:d4C+XIOy
たんぱん
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 00:29:53 ID:Qd9ri6Cs
>>501
ナカーマ
石焼き芋のこげ部分をたくさん食べてる気分になってくる

タバスコやカレーパウダー、柚子胡椒入れるとこげ臭さがだいぶマシになる
506490:2009/10/19(月) 01:02:58 ID:V4nEkTVu
ホールトマト版のやつ試食したので報告を

生トマトで作った方がおいしいですが、ホールトマトでも不味くはなかったです
が、追加でセロリ入れた途端に匂いがキツくなって食べづらくなりました
今まで人参を代用してきたから結構おいしく食べられてたのかも

セロリ苦手な人は人参のが良いかもです
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 11:01:39 ID:Qd9ri6Cs
>>503
もう解決しちゃったかもしれないけど…
無印良品にある発芽玄米食べてる
電子レンジでチンするだけだし、一食分がパックになってて楽だよ


身体からひどいタマネギ臭がするぜ
汗がタマネギくさい
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 13:45:26 ID:/rKi3MTj
二日目だけど無気力、フラフラするので
ご飯とチョコレート食べた
このダイエット大丈夫なのかなぁ・・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 14:46:30 ID:extRtxlU
>>507
ありがとう無印は盲点だった
スーパーで見てもレンチン系は白米混ざってるのばっかりだし、
このダイエットのためだけに玄米買うのもなーと思ってたので
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 15:53:49 ID:4kviCckc

152cm 21才 女

明日の朝は体重計に乗れないので、まだ実践中ですが最終日なので結果報告させてください

1日目朝 42.8kg 23%
7日目朝 40.6kg 21%
スキムミルクではなく低脂肪牛乳
固形チキンスープの素見つからず、チキンコンソメ使用
6日目に断りきれずクッキー一枚
など、所々違反ありでしたが体脂肪もちゃんと落ちたようでよかったです

同時に毎日筋トレ、気が向いたら1時間ほど有酸素運動、通勤を車→自転車(往復50分) などやってました

これからはせっかく体脂肪が2%も減ったので運動しながら維持できるように頑張る!
辛かったのは2日目朝以降、いまだにお通じきてないことw
このダイエットで本来の食事の適量も把握できて、お菓子とか見ても食べたい!!!と思わなくなったからやってよかったです

ケータイから長文失礼しました。実践中のかた、頑張ってください!
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 20:26:46 ID:49tY0kea
妊娠出産で肥え太った体をどうにかするために4年ぶりにスープダイエットします
久々過ぎてパプリカ買ってくるの忘れた…
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 22:47:38 ID:lEA3TiRn
久しぶりにこのスレ見たらモチ上がった。
明日からやるわ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 22:55:29 ID:UgHc8FZX
スープ完了
明日から頑張ります
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 23:08:20 ID:MiHJWLeS
4日目
バナナが美味しすぎた
明日は肉だー!楽しみー!

>>505
ありがとう(^ω^)
今日は水で薄めて少し粉末の鶏ガラ入れて食べてた。
でも柚子胡椒のがうまそうなので明日買ってこよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 02:58:22 ID:rdb6TcoG
3日目でご飯食べた…
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 03:02:39 ID:rdb6TcoG
>>507 あたしも汗が玉ねぎだった…

岩盤浴に行くと 顔から玉ねぎの匂いしたもん!
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 16:32:46 ID:rdb6TcoG
タンパン
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 18:19:35 ID:2i4AciB1
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:45:31 ID:NqCly6wu
今日から始めたんだけど



口もクサイ気がする
ガスは本当にクサイし
よく出るし


これずっとガス出るのかな?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:49:39 ID:ikM3G7Bm
たんぱん
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:24:58 ID:wOkxsLNm
明日は魔の2日目…
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:32:58 ID:oxNMgKfK
食事で無理するな、苦行は続かねーよwさっさと自転車ダイエットに切り替えろw

2〜1万程度の出費でルームバイク買って、動画やラジオ楽しみながら1日1時間を
時速20キロぐらいのペースで軽くこいでりゃ半年やれば痩せるってw
やせて成れるのは競輪じゃなくロードレーサー系の体形ね、小尻・脚ヤセたいなら試せw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:39:31 ID:jepp7vYB
(^q^)
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:25:54 ID:C3XHhZ4f
>>522
スープ食べ放題、さらに1週間のうち
肉や米、果物まで食べられる

これのどこが苦行なんだ??
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 01:59:16 ID:lcESsJ/5
この方法で痩せなかった人って居ますか?
初めてやって、今日で二日目なんですが、
体重はちっとも落ちません。体脂肪は0.7%落ちたけど。
なんかこんなに甘い物が食べたくて悶々してるのに
体重が落ちないと超ブルーーーー。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 10:46:25 ID:bllsTDHA
>>525
体重って水一杯飲んだだけでも反映されるから、体脂肪減ったなら出だしは好調だと思えばいいと思うよ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 13:00:49 ID:PofsyK9U
>>525
最初でなかなか減らない人は3日目終了ぐらいから減るって書いてあるよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 13:20:50 ID:lcESsJ/5
>>526
>>525

ありがとう。
諦めないで続けてみます。
今日は果物と野菜の日です、ミカンうまっ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 13:21:37 ID:lcESsJ/5
↑まちがえました。
>>526
>>527
さん宛でしたー
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 23:15:49 ID:ftuhGkvP
質問ですけど

これ8日目以降はどんな食事したらいいの?

お粥?
今の時期なら鍋?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 23:52:51 ID:uT5HhoOI
たんぱん
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 23:56:02 ID:VOFqxpro
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 01:02:53 ID:Wed8DWzR
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 01:12:00 ID:gAG55WsW
>>530
何でそこでおかゆとか鍋とかいう発想が出てくるのかがわからない
デブは本当にデブになる発想しか出てこないんだな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 05:29:33 ID:LgI4yQFa
>>534
突っかかる意味が解らない

100gのごはんでも、おかゆにしたら倍の200gになるんだよ。
少量で満腹感を得られる点でおかゆってすごくダイエットにいいんだよ。
鍋だって種類によるけどキムチ鍋とか、野菜が主の鍋だってあるし一概に言えないよ。

7日終わったら普通食に戻していいけど、好きに食べたらすぐリバウンドするよ
そこだけ気をつけていけば何を食べてもおkだと思う。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 06:22:48 ID:ZCzhBEka
>>535
>>530がこのダイエット法が低糖質(低炭水化物)ダイエットだと理解してないからだよ。
お粥(糖質)を食べるなんてバカの肥満としか思えないからね。
せっかくの脂質代謝を無駄にする気バリバリです!って言ったも同然w
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 07:18:00 ID:LgI4yQFa
>>536
え、ええー?
7日目に玄米食べるじゃないか…w

好きなもの食べてもいいけど好きなだけの量は食わないでいけばいいかと・・・
だって一生ご飯食べないとか一生スープ飲み続けるなんて無理だよw
7日間中は減れば成功、7日以降は維持できて成功って感じで構えてるから
7日以降も脂質代謝守んぜ!体重減らすぜ!とか自分はそこまで考えてないなー・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 09:09:54 ID:CMK5cdDD
>>530です


私叩かれてる?

ご飯のかわりにお粥にしたらどうかな?と思ったから聞いたんだけど。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 09:23:36 ID:X6Z2/lIb
具体的に何をとるのが理想的なのかあげろよ

ケチばかりつけて、なんの進展もない。長期的にみればいずれは炭水化物採るだろうし
もしや一生スープとかってwないっしょ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 10:08:48 ID:I8CM/qkX
終わった途端ドカ食いするなとか
炭水化物控えろってのは分かるが
一切炭水化物取るなとかそっちの方が馬鹿としか思えないんだが
7日間限定だからこんな食生活が成り立つわけで
それでも芋やバナナや玄米食っていい日があるのに
一切糖質摂らなかったらまともに動けないだろ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 12:51:08 ID:smqOxF1E
釣りなんじゃない?

お粥とか逆に優秀じゃん
そうやって徐々に普通食に戻すのが良いと思う
二回目するなら普通食に戻して二週間たってからでね
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 17:21:17 ID:g7KkVxSY
トマトスープの味が苦手なんで味噌入れようかと思ってるんですが味噌入れることで脂肪燃焼の意味はなくなるんでしょうか?
具材(野菜)を守れば味噌は問題ない気もするし味噌が脂肪の燃焼を邪魔する気も…
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 17:26:49 ID:4gkMuPcI
ミキサー買ってきた
スープをジュースにしたら飲みやすくなったわー
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 20:09:14 ID:jH/VguZ1
皆さんお疲れ様デス。
私、この方法で二年前に一ヶ月で12`痩せました。
きっちりやったのは最初の一週間
後は、スープを毎日極力飲んで、朝、昼は比較的好きなものを食べ、夜は食事会の予定がない時は絶対にスープだけ
という生活を続けて維持しています。
最近では、スープにキャベツの代わりに白菜にしたり、キノコ類を入れたり、鶏ささ身を少し入れたりと、バリエーションをつけて楽しんでいます。
それから、圧力釜をかったので素早く美味しく作れて便利になりました。
レンコンや大根を入れても美味しいですよ。
お肌が誰からも褒められるくらいに綺麗になりました。
参考になるかわかりませんが、経験談です。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 21:30:30 ID:+X9zYkOy
>>544
味付けはどうされていましたか?
私は薄味に飽きて二日目でご飯とか食べてしまいました
結果痩せず・・・流し込むようにして食べていましたしね・・・
味に飽きてしまわないように味付けを濃い目にしてもいいのでしょうか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 23:42:41 ID:pbtzwv3Q
来てたんだじゃああたし見た事あるんかなぁ全然顔分からん

547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 23:53:59 ID:VdgWWOHD
3日目は朝から吐き気がして辛かった
家族が食べているご飯が無性に羨ましいかった
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 00:04:42 ID:VdgWWOHD
>>530
4年前に一ヶ月一回やって半年で-10kg成功したとき復帰食は玄米にしてたよ
野菜メインの鍋も良くたべた
今は産後ダイエット中
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 00:07:01 ID:S2P4CmMt
粥が抜けた
復帰食は玄米粥でした
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 00:33:36 ID:nAnugm2X
>>543
噛みながら飲むといいよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 01:08:34 ID:YpZjJuha
冷蔵庫で何日もちますか?明日で三日目なのですか、セロリが強くて、匂いでは判断できません。。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 01:41:37 ID:838O82ET
舐めてみりゃいいじゃん
そのくらいで腹壊しゃしないでしょ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 08:13:35 ID:P53w5nHQ
>>545
味付けはコンソメですが、あまり薄いとマズイので、適度に濃くしています。
ニンニクを入れたら美味しくなります。
あと、黒こしょうとかクレージーソルトとか食べる時に振りかけると食べやすいです。
カレーパウダーは私は入れません。
食欲が増進されてご飯が欲しくなるので…
トマトは缶でも生でも必ず入れますが、ニンニクと鶏ささ身を一本入れるのがオススメです。
トマトの酸味が柔いで食べ易くなりますよ。
後、反則技ですが、どーしても食べたくない時には、粉チーズを振り掛けてみて下さい。
ピザ用チーズならもっと美味しい。
残して捨てる位なら美味しく食べて栄養取った方がいいですよね。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 08:47:47 ID:cW4Hpayv
久々に再開。
めずらしくスープが美味しくできたしがんばる(`・ω・´)
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 09:29:26 ID:/Nno0PNy
>>548

ありがとう
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 11:35:41 ID:NcsnCHkY
>>544
二年前にやってからずっと毎日スープ飲んでるんですか?
朝昼は食前にスープ夜はスープのみ、朝昼は普通に食べ(スープなし)夜はスープのみ、どちらですか?
1日何kcal摂取してますか?質問ばかりすいません…。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 11:40:25 ID:nAnugm2X
新鮮な野菜で作らないとマズいね。
廃棄寸前のゴミスープを飲まされてるって感じだ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 12:51:09 ID:yMDIwzPa
昨日味噌をトマトスープの味が苦手と書いた者です。
試しにコンソメを和風だしに変えて味噌で味付けして作ってみました。トマトの酸味が薄れました!テンプレの具にエリンギをプラスして野菜は大量にして作りました(^ω^)
多めに味噌を入れても味噌汁ぽい味にはなりませんねorz
セロリやホールトマトの味が強いからだと思いますが美味しいので明日から開始します!!過食症で浮腫がひどいのですが明日から報告させてもらいます。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 13:53:03 ID:daoHuo+K
今日 四回目のスープでした。今日のスープが今までで一番美味しい!
なんでだろう…
材料も一緒なのに…
薄味に慣れたのかな!?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 15:00:52 ID:6zDnAAH7
>>558
味噌ってすっごく塩分強いから、濃くしない方がよいよ
浮腫みの原因になる

余計な世話だったらスマン
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 20:41:27 ID:yMDIwzPa
>>558です
>>560さん
そうだったんですか!!!今日は昨日買ってたパンを開始前に食べてしまおうと昼作ったスープとパンで過ごしたのですが、パンを食べてるせいかスープ沢山飲んでも利尿作用がなくて…
味噌の塩分が原因だったのですね。ありがとうございます。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 22:17:14 ID:QD7ykI5S
ていうか、味噌って大豆じゃん…
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 23:19:45 ID:oV47muyS
強烈なおならの臭いと息のくささどうにかならないのかな…
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 23:59:16 ID:S2P4CmMt
>>563
息が臭いのは生に近い玉葱が原因だと思う
効果が薄くなるかもしれないけど玉葱をよく炒めたら?
勿論、油なしで
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 00:21:44 ID:mInxYUXl
スプ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 09:03:37 ID:HFXVZaY/
今日まだ5日目なんだけど
朝計測したら3`近く落ちてた。
体脂肪も2%落ちてた



体が軽い

しかも

ささ身ウマー
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 19:55:20 ID:1sm9ui8W
まずいよー
3日目なんだけど、朝から臭い嗅いだだけで吐けた
おえってなりながらも気合いで食べたけど
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 21:54:45 ID:cI6ixzbQ
>>567
野菜はどのくらいの大きさで切ってる?
野菜の大きさやスープを煮てる時間でだいぶ味が違う気がする。
私は玉葱・パプリカ・セロリをみじん切り、キャベツをあらみじん、ホールトマトをカットトマト
に変えて作ってるんだけど、3日目辺りはミネストローネみたいになって中々おいしいよ。
既に色々試しててそれで味が嫌いってことならごめん。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 04:29:22 ID:Bu7e8qW+
>>567
臭いがきついっていうのはセロリかな?
自分も吐きそうになりながらも無理に食べてたよw
でも今はセロリをニンジンに変えて食べてる。なかなか美味しい。
スーパー行ったらセロリが安かったから久しぶりにセロリ入れてみたんだけど
やっぱこれは厳しいw しかし作ってしまったもんだから
この一週間またイヤイヤ食べて減らしていくよ…。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 07:18:49 ID:2ZXCqicy
>>563
おなら対策なら、違反にならない程度で海草や寒天を食べるとかすると良いよ。
食物繊維が大腸で臭いの元を吸着してくれる。

口が臭いのは水をたくさん飲むしかないかも。 
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 10:01:48 ID:/ToY2jV6
やっと最終回
玄米ウマー
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 10:24:58 ID:r2XXxXcN
セロリたくさん入れすぎて、咀嚼する事自体がつらくなったので
ミキサーで流動食状態!かっ込めばOKにした。
修行だと思えばなんてことない。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 21:29:09 ID:w9P5tOnY
スプ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 09:42:01 ID:e6epmSs5
セロリは普段から塩もみで食べてるから平気
問題はトマトで、缶のやつはまずいorz
1日で鍋がなくなったから、次にトマトジュース使ったら普通にいけた

今4日目で夜にアイスOKでぬるーくやったけど、2キロ減ったよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 11:17:59 ID:yuxvaUZ0
1日目を始める前に、1週間だけ普通の食事と一緒にスープを飲んでから始めました。
今2日目で順調に体重が落ちているんですが、ベイクドポテトが作れません(オーブンもない、トースターもない)
電子レンジのみの作り方を探しても見つかりませんでした・・・。
電子レンジのみの作り方なんてないですよね?
焼き芋(炭水化物を取り過ぎると駄目だと思うので、軽く2口、3口程度)では駄目かなと考えています。
栄養素の表?を見てみたら炭水化物がじゃがいもより少し多い程度しか見当たらなかったのですが、じゃがいもより量を減らせば可能でしょうか・・・?
(いっそ芋無しで我慢したほうがいいのかな)
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 11:47:22 ID:MsIIOQ8+
レンジのふかし芋でよくね
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 12:05:58 ID:yuxvaUZ0
>>576
レスありがとうございます。
オーブン使えない代わりに、電子レンジで長めにやれば食べれます?
じゃがいも買ってこよっと

578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 14:17:49 ID:/d2IvW3+
>>577
これなんかよくね?
ttp://cookpad.com/recipe/932160
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 17:00:53 ID:oEHpcyod
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 17:44:32 ID:yuxvaUZ0
>>578
レンジでそこまでできるんですね、気付きませんでした。
おかげで今日の夕食にじゃがいも食べれそうです。
明日は果物が食べれる。早く明日になれー。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 22:29:49 ID:vUpn4Bpz
丸のままラップしてレンチン1〜2分
ひっくりかえしてまた1〜2分
大きさにもよるがこんなもんで普通に蒸かし芋になるよ
今はストーブも蒸し焼きできる鍋も無いのでこれでじゃがバタしたりする
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 01:47:54 ID:Tn6oLj9H
やっと一回目が終わった
明日はスープの残りと玄米だな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:18:04 ID:nnW3N7sw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:27:13 ID:nnW3N7sw
炭水化物デブだったから、痩せる痩せるすげーわ。
3日目−4K
これ甘物デブにはあまり効果ないみたいだね。
嫁は甘物デブだから3日目で−0.5Kだよ。
俺180・85K・30才
嫁157 55 29才

ダイエット前の食生活は、朝マック→ラーメン爆盛→焼肉ライス爆盛
みたいな即死コースだった(笑)
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 11:34:42 ID:35oFFVuz
ようやく4日目。スキムミルクはじめてだかまずいかと思ってたら、甘くて牛乳より美味しかった。
3日目までは順調に落ちてたのが4日目で400g戻った…。
でもなぜか体脂肪率は1%減ってた。
(スープはじめる前からずっと体脂肪計で測ってて、少しずつ減ってるけどこの値まで減ったことはないし、いつも少しずつ動く)
有酸素運動を一日1時間前からしてるけど、それで筋肉が増えたわけないし。
かといって、水飲む量も排便も他いろいろもいつもと一緒、むくんでもない。
なんで体重増えて体脂肪率減ったんだ…。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 15:37:14 ID:nnW3N7sw
>>585

それは一日単位で細かく見ているから。
そういった理論に合わない誤差はよくある。
結局次の日につじつまが合うのはよくあること。
それか体質によっても吸収する栄養量が違うから、多少の誤差は無視が吉
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 21:46:08 ID:AhRl5gpo
久しぶりのスープダイエット明日から開始するためさっきスープを作りました。
昔は頑張れたけど今の自分は意思弱いからめげないか心配。
日々自分に甘くなってブクブク太ってきたからまじで頑張らなきゃ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 23:39:20 ID:6+FVLJ/t
たんぷわん
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 12:49:41 ID:Z38OoIt/
1日目の朝はスープ、昼は果物だけでひもじいお(;ω;)
でも周りでにこやかに食べてる巨漢を見ながらフヒヒと食べてるお( ^ω^)ミコッ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 17:07:01 ID:vorxUPQD
今日で3日目。
なんだか眠くて仕方ないです。
食べたい欲求はあんまりないけど、スープ飲むのが鬱すぎるorz
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 19:48:43 ID:Z38OoIt/
なんとか無事帰宅してスープと果物食べて1日目終了お(´ω`)
生理痛もありお腹空きすぎて倒れるんじゃないかと思ったお(´ω`)
空腹のせいかまずいスープがめちゃくちゃ美味しく感じたお(´ω`)
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 15:08:01 ID:jZZDoFuR
2日目は野菜だから果物よりはおかず感あるお(^ω^)
温野菜をポン酢で食べると鍋を食べている気分だお(^ω^)
旦那ブーンはこの温野菜に豚しゃぶがつくお(♯^ω^)
明日は味付け薄めの豚汁の豚と里芋無しでも食べるお(^ω^)
旦那ブーンはこれに豚肉と里芋を入れて豚汁だお(♯^ω^)
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 15:37:18 ID:rpNtRI2E
うぜえ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 21:14:00 ID:jZZDoFuR
>>593
(*^ω^*)ミコッ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 04:34:08 ID:+67THR2R
デブは顔文字大好きだからね、しょうがないね。
、、、
。。。。
・・・ 
これもデブ、肥満体の好物
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 08:13:23 ID:eYm4ycYx
>>595
デブ乙
ちなみにデブは他人のことを言うのが大好物
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 16:00:14 ID:1zgbATJJ
鳥皮食べたら気持ち悪くなった
野菜果物ばっかり食べてたから脂受け付けなくなったのかな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 23:22:50 ID:2t1wPC2c
デブはアゲるのも好物w
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 09:08:13 ID:ky9hCse0
デブーン(^ω^)
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 16:44:46 ID:prmvpnYM
明日から始めようと作ってみた

チリソースやカレーパウダーがいいならと、唐辛子とガラムマサラ入れたら辛いお
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 18:56:34 ID:Aur6deg4
今セロリ売ってますか?今日イオン系列のスーパー行ったら売ってなかった…
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 20:57:35 ID:Cmc/2fxZ
長野県産辺りが出回ってる@関東
けど、そろそろ終盤かも
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 06:40:27 ID:IAluK8RW
>>602
601です。ありがとう、こちらは東北なもので、田舎にはないのですかねぇ…。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 10:00:48 ID:iwcTNw9U
かなり前にやったことあるけど一週間で三キロ痩せたなぁ

そんときは別に不味いと思わなかったけど…

とりあえずスープだけ作って食べてみようかな。
肉とか果物も摂らないと痩せないかな?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 10:58:17 ID:tbAGNd6X
1週間終わって4kg落ちた
2日普通食に戻したらまた繰り返し何度でも続けていいと載っていたり2週間あけてからがいいとか色々な説が載っていますが実際どうなんでしょうか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 11:02:28 ID:vIZe2Opb
初めは美味しいと思ったスープも数回繰り返すと食べる事が苦痛になってくる
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 11:04:21 ID:vIZe2Opb
>>605
一ヶ月に一回程度が無理なく続けられるペースだと思う
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 13:23:22 ID:2gd8zWT8
このスレに真実はありません。

皆さんは心の奥で無意識にダイエットは可能だと思っていませんか? このスレを開いた時も、
ダイエットは可能だという前提で具体的な情報を入手しようとしていませんでしたか?

実は、その思い込みが誤りなのです。何故ならダイエットは不可能だからです。

ダイエットは不可能
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1257141986/
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 14:30:45 ID:12r/f/3m
始めるために今作ってきた。
スープ好きの私にはいいダイエットかもしれん。
間食も口寂しくて食べてしまうから、かわりにこのスープで乗り切ろう!

同窓会までに痩せたいよー(´・ω・`)
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 18:07:25 ID:kd3w/ljL
同じく今日からスタート。
肌寒くなってきてスープダイエットに良い季節。

初日の今日お昼は柿とラフランス食べました。


明日は野菜だけど、
味噌、醤油、ノンオイルドレッシングはオッケーですか?

ニンニク味噌マヨなら生野菜バリバリ食べれるんだけど、
マヨネーズはダメだよね?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 20:47:26 ID:efrQWMP/
質問させて下さい。
セロリは人参でも代用可とありますが、分量はどのくらいでしょうか?
太めの奴1本で大丈夫かな?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 21:47:57 ID:CKUTwYgO
昨日から初めて2日目。

今日はスープと野菜の日。
しいたけ2パック・しめじ2パック・にんにくの芽・もやしを塩こしょうで炒めて、
味付けは醤油とオイスターソースを大匙1ずつ。
にんにくの芽が甘い!しいたけが肉厚でうまーーい!
2日目無事乗り越えられそうです。
明日は野菜と果物の日だ!楽しみ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 21:55:45 ID:CKUTwYgO
>>610
味噌は原材料が大豆だから、テンプレ通りにやるなら止めといた方がいいんじゃない?

マヨネーズは駄目だよ。
原材料卵と油でカロリー凄いよ。大匙1杯で100キロカロリーくらいするよ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 23:16:50 ID:xNC0HN6k
短パン
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 23:48:01 ID:t8vOw9+I
たんぱん
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 01:37:46 ID:iQSWfEKD
絶対リバウンドするよ
私もやった友達もみんなリバウンドしたし。
辛い1週間を返せって気になるから止めたほうがいいよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 07:45:33 ID:ayo1mhXe
リバウンドするのは終わってすぐ普通に食べるからでしょ
どんなダイエットでも徐々に普通に戻していかないとリバウンドすると思う
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 08:28:11 ID:EZSELLrN
回復食期間と維持する努力が無けりゃ何やったってリバウンドするよ。
ダイエットは減らすことより維持の方が大切なんだから。

と、有酸素運動と食事制限と筋トレの王道ダイエットで長期で痩せたにもかかわらず、たった1ヶ月でリバウンドした馬鹿が言ってみる。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 08:38:52 ID:11DhdkHe
結局リバウンドするヤツてのは、デブになる食生活を改善する能力がありません、というバカなんだろ。
バカでデブってのは本人の責任。

ダイエット法の責任じゃない。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 09:55:49 ID:xdKu5NbU
7日間が終わってすぐ元の食生活に戻ってたら
リバウンドしない方がおかしいよね
今までその食生活で太ってたんだから…
このダイエットをきっかけに食生活自体を見直さないと意味がない
7日間だけの我慢で後はずっと楽できるなんて思ってるなら
そもそもダイエットなんか無理
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 10:32:36 ID:u+r+H3pO
4日目くらいから胃も小さくなるし
悟りを開いて「食べ物なんかどうでもいーわ」ってなる人なら
そのまま食生活改善に繋がるけど
より貪欲になる人は向いてないよね。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 13:03:54 ID:coUu0XaV
>>613
やっぱりマヨネーズはだめか。
キャベツやキノコを適当に蒸し焼きにして、
塩胡椒と醤油、ゆず胡椒なんかで食べてみます。


スープにカレーパウダー入れたら超好きな
カレー屋の「野菜カレー」に似てビックリ。
最終日の玄米でカレーライスとして食べるの楽しみ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 14:36:15 ID:d6LH33aZ
3日目の朝量ったら、体重増えてた

たぶん漬物がいけないんだな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 15:56:09 ID:EZSELLrN
今日食材買って明日からはじめます。
マルチビタミンとプロテインでいくらか栄養を補えるといいなぁ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:51:21 ID:rVrOk+5L
>>623
7日間頑張ったら絶対トータルで痩せるよ!頑張れ!!
…と、3日目にして前日と体重変わらなかった自分が応援してみる。

1日目:0
2日目:−1.1kg
3日目:−1.1kg(前日と変わらず)

3杯目のスープ、セロリの変わりにニンジンで作ったらめっちゃ美味くてびびったw
でももうセロリ2本買っちゃったよ…
あと2杯はセロリ入りスープか…orz
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 19:13:22 ID:doYCISB4
仕事行きながらやっている人は
どうやって会社に持って行ってるのでしょうか?水筒?
食べないで我慢して、家に帰ってから食べてるのでしょうか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 19:24:13 ID:sBwAFjRi
水筒に入れてる。
セロリの臭いにまわりが反応するのがちょっと申し訳ないw



芋ってこんなにうまかったっけ…芋のうまさに感動
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:31:01 ID:ayo1mhXe
仕事中はお昼はスープ飲まないでスーパーとかで野菜だったり果物だったりを買って食べてるよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:56:15 ID:rVrOk+5L
私も仕事がある日はスープは朝飲んで、野菜と果物でランチしてる
明日は4日目なんでバナナ2本が昼ご飯の予定
ちょっと恥ずかしいw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 00:09:05 ID:DoOWySsq
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 01:25:56 ID:7d0PqCJr
>>626
瓶に入れて持って行ってた
ラップかましたら汁漏れ防止になったよ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 07:40:45 ID:SNcpxAcL
けがで療養中だったときにやったな、これ
短期間で4キロ増えたけど4キロくらい痩せたというか元に戻ったよ
かなりインチキもしたけどw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 14:59:37 ID:61Tj4ybP
4日目頑張ってます

いつも2日目にくる頭痛が今回は4日目(バナナと無脂肪乳)にきました
昼寝をしていたのですが、頭痛で目が醒めたのは初めてです
鉄不足なんだろうか・・・もう頭が割れそうorz続けるか否か考え中です
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:30:04 ID:FCPjGy1u
>>625さんありがとう。
最後まで頑張ります!




私だけかもしれんが、スープダイエットやり始めたら食欲なくなった
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:44:08 ID:XhlZTEWR
ダヤンのスープは?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 01:02:43 ID:naaOgG8K
去年2回やって1年経っても維持してたけど
ここ2か月で2キロ増えたからまたやってる(飲み会と外食続きで)
4日目で元に戻ったけど残り3日もちゃんとやるつもり
暴飲暴食しなきゃリバウンドしないよ
お菓子だって食い過ぎなきゃ大丈夫なんだから
ちなみに去年10ヵ月で15キロ痩せました(57→42)
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 09:51:11 ID:hRWKxRNL
ビックリするくらい●が出る
3日続けて出るなんて子供の時以来かも
お腹がスッキリした感じ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 14:26:27 ID:fukvq37L
■5日目計量 161cm
開始前 65.2kg → 63kg(-2.2kg)

元がでぶだったからスルスル落ちてる
今日を入れてあと3日、自分を信じて頑張る!

今日はスープと肉とトマトを食べる日だから、鳥ササミと鳥腿肉(皮無し)を買おう。
ササミは茹でて裂いてノンオイルゴマドレッシングでバンバンジーサラダ風に。
腿肉は下茹でしてからトマト煮込みにするつもり。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 14:36:49 ID:V1o2yod1
>>636
1年維持してた時は1日何kcalくらい(どんな物)食べてましたか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 15:47:25 ID:naaOgG8K
>>639
終わってから2〜3ヶ月は1300以内くらいに押さえて
それ以降は大雑把だったけど1700は超えないように意識はしてたかなぁ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:56:10 ID:fukvq37L
5日目の鳥肉、トマトと一緒に煮込んだら美味しかった!

鳥もも肉250gを、丁寧に皮と脂を取って一口大に切って5分程下茹で
茹でたもも肉、コンソメ1個、サイコロ切りしたトマト3個分、
水150cc、塩コショウを鍋に入れて、20分程煮込むだけ
私は風味付けにローリエ1枚とサフランちょっと入れたけど、無くても美味しいと思う
鳥もも肉がとろっとろで美味しいし、熱いからゆっくり食べてお腹に溜まるしお勧め
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 00:40:40 ID:H7XbTul0
セロリをニンジンに替えたら信じられないくらい美味しいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 01:45:30 ID:BNlVP4Cf
生理前ですが、今日から始めようと思います。
ここ1ヶ月で43→49まで増えてしまった…
寒いのに着る服がない\^o^/
トマトも玉葱も好きだし頑張る!!
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 17:38:21 ID:oFyAeLq/
>>643
がんばれ〜

今日で5日目だけど、元がデブだから2.5kg痩せた。
お腹まわりがちょっと細くなった気がしてるw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:55:57 ID:UjNWC4WQ
今日で6日目。
昨日と比べて0.5kg増えた〜。
ちょうど昨日食べた鳥肉500gがお腹の中に残ってたわw
まあ、これくらいの増減は誤差のうち。明日でラスト、頑張るぞ!!

>>644
順調に痩せてて羨ましい!
お互いラストまで頑張りましょうねーv
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 03:38:00 ID:ifs6Qnoy
これやりたいけど寮だからできない…
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:12:06 ID:dJXkFrFj
最近過食が止まんなくて体重のほうも2週間で4キロ増えたから始めてみた

過食は見事に止まったけどスープの不味さにやられた…

頭痛いし気持ち悪くて吐きそう…

生のトマト使えば良かったかな…
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:23:21 ID:NzTDKUcI
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:30:01 ID:ifs6Qnoy
たん
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:17:16 ID:5LL8joZZ
明日で2クール目終了
玄米が楽しみだ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:22:14 ID:5LL8joZZ
今朝は低血糖のせいか手が震えて体に力が入らなかった
調度3日間便秘してたしドライイチジクを食べたら治ったよ
1クールに一日は具合が悪くなる日があるね
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:25:18 ID:5LL8joZZ
ゴマドレとかオイスターソースはアウトでしょ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:26:26 ID:PN9mCRRx
分かる。一日めちゃくちゃ気持ち悪くて動けなかったり。やめようかと思うけどそこで耐えるんだよね。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:58:27 ID:V4rrz5fv
スープダイエットして4kg減ったのにそれからが全く減らない。
朝バナナで昼普通で夜野菜だけなのに。
もうスープダイエットじゃなきゃ減らない体質になっちゃったのかな。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 01:03:41 ID:aZun9bPT
停滞は長い目でみたらいいんだよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 02:39:03 ID:l4ueHZ4Z
あと15Kgは痩せたい
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 12:27:47 ID:b+pidTxH
>>651>>653
低血糖でそうなるのか。
3日目すごい気持ち悪くなり、仕事行けずリタイアした自分…。
でもいかに自分が食べすぎてたか、
そして不味い物(自作スープひどすぎたw)を食べ続けるというのは
精神衛生上よくないなということを悟ったよ。
うまいと思う食事を適量、が一番だ。
スープダイエットありがと。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 14:12:05 ID:ClygOShl
スープダイエット7日間終わりました。
結果は、65.2kg→62.9kgで-2.3kg
この体重を2週間キープして、2週間後にもう一度スープダイエットしようと思ってます。

野菜とかスープを好きなだけ食べても良くて、
私にとっては無理無く続けられてスムーズに体重が減って満足でした。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 17:29:09 ID:DH9jJo56
>>658
乙!
わたしも昨日終えて61.8kg→59.6kg合計-2.2kgで終了したところです
同じく2周目開始前にリバなくす目的で、来月まで体重維持を頑張ろうと思います
年内の目標は5kg減の55kg!
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 19:37:34 ID:p16AZOpR
お腹すく
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 19:41:57 ID:8bjwSP2h
このスープの一食分や、期間中の1日の摂取カロリーを計算した人がいたら教えて欲しい。

かなり低くて体に負担かかってない?
水差すような事を書いて悪いが
もっと緩いルールにして日常に落としこんだ方が
無理せず健康的に続くと思うんだけど…。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 19:50:56 ID:lySJWehc
>>661
そう緩くしようと思う心からデブになった
一週間続けること、そこから食生活を改善することを
自分で考えるためのいい方法だと思っている
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 01:26:14 ID:lv+gNoJS
このカリキュラム通りの食生活を一生続けろなんて誰も言ってないし
ずっと続けるのは無理があるからこそ7日間なんだろ
そこから先の自助努力はまた別の話だ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:09:25 ID:ZxNowxz9
わざわざカロリー計算しなきゃいけないの?
油使わない、米、小麦粉使わない、甘いもの摂らない、絶食じゃないダイエット方法として充分じゃない? 
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 03:51:04 ID:lZLdk/SW
>>661
全てのスレに言えることだろうけど…

この手の輩って、なんで来るのかね。
相応(王道等)なスレに、引き篭もってりゃいいのに。
読み返したら、否定しつつもクレクレなんだorz

「標準若しくは、痩せてる」云々、反論お決まりだけど
色んなダイエット失敗してる、、巨デブの戯言と読み流すけどw

少なくとも頑張ろうとしてる人を萎えさせる貧しいレスやめなよ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 04:10:47 ID:ubufIrBX
そこまで過剰に反応する方がカリカリしたデブに思えるけど。

このスープダイエット含め、過剰な食事制限は一時的には痩せるだろうが多数がすぐ戻るだろ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 15:31:24 ID:2nS/Qixe
>>645
遅くなりましたが、ありがとうございます。
お互いお疲れ様



3kg痩せて、ご褒美に坦々麺食べたけど、今のとこまだキープしてる。
以前より満腹になるのが早くなったし、お腹がすかなくなった。
なにより油物やお菓子に興味なくなったわw
これからも野菜中心でいこうと思う。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 22:28:57 ID:OVmijGTA
三日目に鳥胸肉を買って鳥はむを仕込む。
五日目に鳥はむを食べる。
次の日には鳥はむからでた美味しいスープを元に新しいスープを仕込む、完璧。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 08:56:36 ID:dvP6Ad4o
今日で最終日。
158cm 53.6kg → 50.8kg
途中うっかり飴を食べてしまったりwどうしてもスープの味が好きになれなかったりしたけど
なんとか完走できそうです。
何より太もものサイズが-3cmというのが一番嬉しい。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 11:23:01 ID:KyThJz/d
冷蔵庫小さくて鍋入らない…
毎日朝晩火通してるけど、小分けにして冷蔵庫入れたほうが良いかな。
バジル入れるとすんげー美味しくなった。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 11:36:37 ID:ZPTKDiH4
一食分のサイズのレンジで暖められる容器、買ってきた。
置きっぱなしよりすっきりして、かえって、ラク。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 16:03:45 ID:XIjw13m/
私は週一で作って、一食ずつジップロックに入れて冷凍してるよ(大体8〜10袋に分けてる)
平べったくして重ねればかさばらないで保存できるし、食べるときは皿に移してレンチンか、鍋で温めるだけだから簡単。
その都度気分に応じて違った味付けできるしね。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 14:25:40 ID:IcX8M1XA
今日から始めた
でも恥ずかしながらぎっくり腰っぽくなって動き回れないorz
昨日までは殆ど食べない生活(1日200kcal位)だったからこんなに食べていいもんなのか不安
食べなくても空腹感てそんなに無かったのにスープ食べて今2時間だが若干お腹すいたw


動けなくても食べていいのかな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 21:19:39 ID:NCQ3wuT5
>>673
死にたいなら食べない方がいいでしょう
675:2009/11/17(火) 00:05:17 ID:865LQcF3
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 00:26:41 ID:CrIzomRS
スープダイエットをやると便が緩くなります。
つまり、下痢状態ですね、野菜とスープを食べまくるんですから。

8月にスープダイエットをやりました。7kg痩せました。大喜びです。

しかし、困った事が起きました。肛門の脇が何か腫れています。

病院に行ったら、肛門周囲膿瘍という病気だそうです。痔ろうの一歩手前です。
肛門の内側に誰でも6個位穴があるのですが、そこから便がはいりこみ、膿を生じる病気です。
お医者さんに「下痢とか心当たり有りませんか?」と聞かれました。
「あっ、まさかスープダイエットを2回やってその間ずっと下痢状態でした」
「それですね、固いうんちだと小穴に雑菌が入らないで排便されるんですが、そういう緩い便だと
痔ろうになり易いです。さあ、切開して膿を出しますから麻酔かけますね。痛いけどがまんしてね
消しゴム位、腫れちゃっていますからね。」

と言うなり、肛門の回りの神経と筋肉が集まっている所に7回位注射針を刺されました。
40年生きてきてあんなに痛かったのは記憶に有りません。
2週間かかって膿を排出してようやく落ち着きましたが、
来月、正式に手術です。1週間入院です。肛門の内側から孔をゴム紐で切り取るシートン法という
のをやります。

くれぐれもスープダイエットにおける肛門周囲膿瘍、痔ろうにはご注意を。
↓今はこっちの板の住人です・・・(’A`)

【痔瘻】痔ろう・肛門周囲膿瘍専用スレpart12【膿】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1251517550/
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 02:36:45 ID:iTGImMAs
やっと最終日終ったぁ!!
過去に1度挑戦した事があり、ルール厳守で実践。

51.1 → 48.5 (身長 159) 

まだまだ体脂肪高めだけど、1週間で5%も落ちたが嬉しい!!
太もも、脹脛も1cmづつ、下腹部は5cm。
期間明けず、もう1週挑み、なるべく維持目指したいです。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 13:35:47 ID:RODu8PCB
今日圧力鍋でどさっと作った。冷え防止のために生姜のすり下ろしも入れてみた。
がんばるぞー。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 19:32:06 ID:7fPTwLjc
今日から再スタート
前回違反無しで78s→70s -8s
現在80s 1日目
実は2回目に体重が全く減らなくて挫折
ササミを入れてアレンジスープにしたのが自分には合わなかったらしいので
今回は違反無しで頑張ってみます
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 21:13:58 ID:uBBqn6+M
これ飲んでるとしっこが止まらん
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 22:58:23 ID:9o1jKQpQ
811 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/17(火) 20:12:13 ID:TMm3Ms0W0
痔ろうで手術することになりました。。。
手術は20分程度、1週間〜10日程度入院と言われました。
当方♀で、彼氏にはカミングアウトしたのですが、
セックスはどのくらいでできるようになるのでしょうか。。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 23:09:17 ID:XfVBFiZG
今までに、ちゃんとした食事をしてこなかったツケだろw下痢便痔ろうは。
下痢便は、このスープのせいじゃないのがわからないバカ。
40になってもバカは馬鹿なんだな。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 00:22:51 ID:U2Kp22f3
1クール終った後の食事に悩む。
そのまままた続けてもいいのだろうけど、少しインターバル空けたい。

だから1クール頑張ったご褒美として
今日は好きな物食べていい!!と決めたけど、カロリー気になり何も買えなかったorz
結局三食煮物や野菜を摂してみた。 ……200g、5%増加。

野菜スープ嫌いじゃないから、一応明日からまた作ろう。
でも明日こそ、何か好きな物食べようと思う。
私は一体何が好きだったんだろう。 もう、わかんないや。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 03:18:47 ID:Tni+ztSK
>>683このダイエットは低炭水化物ダイエットの一種だから、糖質や炭水化物量に気をつけてみたらいい。
食物繊維を豊富に、タンパク質をたっぷりと結構なんでも食えるよ。
甘いものは控え目に、が注意点。
カロリーは気にしない。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 05:16:53 ID:sGKDkIbI
682のケツが痔ろうになりますように
682のケツが痔ろうになりますように
682のケツが痔ろうになりますように
682のケツが痔ろうになりますように
682のケツが痔ろうになりますように
682のケツが痔ろうになりますように
682のケツが痔ろうになりますように
682のケツが痔ろうになりますように
682のケツが痔ろうになりますように
682のケツが痔ろうになりますように
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 00:00:10 ID:Q7Q9jNLk
>>684
どうもありがとう。
一応また野菜スープは作りました。

そして朝、菓子パン1コ咀嚼しながら食べた。
後は、煮魚、野菜、小松菜お浸し、サラダ諸々

2クール目に急がず、暫く野菜スープと糖質・炭水化物控えた普通食で過ごしてみます。
「カロリーは気にしない。」この言葉が私を楽にしてくれました。
今夜は増加して無かったです。 頑張ります!!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 09:09:11 ID:gbB9Xx/y
>>668
鳥はむ、気になって検索した。
仕込んだ。出来た。
スープウマー!鳥はむ、ハムー!

ありがとう!!感謝!
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 12:12:47 ID:Evkm8Ivf
2日目朝80s→78.8
3日目朝78.8s→78.2s
頭痛が酷くて早く寝た
一緒に踏みだい昇降やってる
明日はバナナだー
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 12:47:06 ID:VfIK3/ce
>>687の書き込みを見てググった。

なにこれ旨そう。
鶏胸肉買いに行ってくるノシ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 21:39:47 ID:avvICU+T
本日4日目
減らないんだがwwwwwww
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 11:58:01 ID:E2sELY8M
>>690
> 本日4日目
> 減らないんだがwwwwwww

・オリジナルプログラムにすると減らない
・7日目まで様子を見る

以上、アドバイス
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 12:26:43 ID:U4Ko/jbk
ストレスを食べて解消してたから太った…
明日からまた始めよう。つって減ってもまた食っちゃ太るんだから
意味無いんだけどね。あーもういらいらする−
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 13:23:19 ID:GgReHJRh
2日目朝80s→78.8s
3日目朝78.8s→78.2s
4日目朝78.2s→76.6s
昨日は踏み台昇降できず
明日は肉!
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 14:52:12 ID:S7EHOH3h
4,5日目は水を2L以上飲むと自分は効果があったな
5日目も肉よりトマトを中心に食べるといい感じだった
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 14:52:37 ID:wmGCqh5i
>>691

ありがと
オリジナルはせず、記載通りにしてる
とりあえず最後までやってみるー
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 11:05:00 ID:iezqj7kW
2日目朝80s→78.8s
3日目朝78.8s→78.2s
4日目朝78.2s→76.6s
5日目朝76.6s→76.6s
減ってない
とりあえずスープ続けてトマトと肉食べる!
あと動く!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 21:47:48 ID:EzieICAn
たんぱ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 22:23:40 ID:EzieICAn
たんぱうざ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 09:58:22 ID:Cc4cLQkO
2日目朝80s→78.8s
3日目朝78.8s→78.2s
4日目朝78.2s→76.6s
5日目朝76.6s→76.6s
6日目朝76.6s→75.0s
肉うまかったー
鶏肉を串に刺してあぶって塩少々で串焼き風
今日はステーキ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 14:14:22 ID:vTLFyqr5
スープ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 17:54:24 ID:vTLFyqr5
タイヤキ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 11:22:47 ID:WyxvL56X
2日目朝80s→78.8s
3日目朝78.8s→78.2s
4日目朝78.2s→76.6s
5日目朝76.6s→76.6s
6日目朝76.6s→75.0s
7日目朝75.0s→75.0s
体重かわらず
ステーキ2枚分を一日時間分けて食べた
水とお茶もたらふく飲んだ
今朝は体重変化ないが気が付いたらウエストがゆるくなってた
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 11:30:07 ID:OTUqLzq5
7日間終了
計1kg減orz

スレ通りやったんだがなぁ…
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 12:39:12 ID:6b3QTE6k
3日目。現時点で1kg減。
みかんうめえwwww
果物おkでも1ネット食べたらまずいかのう…
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 19:51:52 ID:OK+l9dbs
減らす!
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 23:06:22 ID:HpDcy+1/
たんぱん
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 00:39:13 ID:jxX021xZ
>>704
果物の日にみかん1個しか食べない人と
みかん1ネット食べる人とじゃ
7日間終わったあとの結果が違うだろうなぁ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 04:58:56 ID:W+EqXIn9
>>707
100kgの人のダイエットと、50kgの人のダイエットは違うからねw 
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 05:07:36 ID:yhfNoWMY
ここで得意気に結果として、体重の数値羅列してる人・・・

密かに馬鹿かとw

年齢、性別、ましてや身長に寄って減り方違うし、
チラ裏スレかと思うよwww
せめて身長、年齢、性別、もっと言うなら体脂肪晒せや
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 07:27:12 ID:TQpqwggj
>>709
そんなに羨ましがらなくても・・・憐れだ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 11:12:45 ID:7V1K3VrM
2日目朝80s→78.8s
3日目朝78.8s→78.2s
4日目朝78.2s→76.6s
5日目朝76.6s→76.6s
6日目朝76.6s→75.0s
7日目朝75.0s→75.0s
終了翌朝75.0s→74.4s
最初はお菓子食べたいの一心だったけど4日目過ぎると食べ物への執着が薄くなって、今は全然なくなりました
前日早く寝た時は次の日ガクンと減ってました
ウエストに一番変化が出ました
しばらくまた王道にもどって頑張ります
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 17:19:15 ID:dzcy4cHg
ビタミンCって熱に弱いよね?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 22:17:43 ID:wEURsotX
弱いよ
ジャガイモは強いけど
スープだと栄養は壊れちゃうよね
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 00:46:30 ID:GktrANdx
パンツパンツパンパンつ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 02:22:14 ID:fZbneqZz
>>708
そうやって馬鹿食いすることを正当化しようとするんだな・・・
見苦しい
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 12:35:11 ID:7fkiuieK
下痢便による痔ろうにはご注意を。マジで。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 14:14:50 ID:ecblxwzL
まつぼっくり見たいなのしかでないからセフセフ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 15:27:08 ID:rQrly53L
今日から開始します。
前にちょっとやったことがあるけど、毎回アレンジしちゃってたので
今回はきっちりルールを守ってやってみます。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 16:46:47 ID:7vnlNBiV
今日で3日目。
きっちりやってるのに減らない…生理前だからかな。
水分沢山とってるのに全く尿意が無いからこの水分が抜けたら減ると思いたい。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 18:10:16 ID:k73/NgRU
俺も3日目!
4キロ減ったけど
95→91だからあんま意味なしw
もっと頑張らなければ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 13:57:22 ID:9lUPW+fJ
ほんとトイレ近くなるね、コレ。
寝てても尿意ですぐに起きてしまう。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:54:43 ID:cJKU3aAv
忘年会シーズンはアルコール厳禁をふまえて
スープダイエット期間と飲み会の時期を調節しないといけないな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 14:30:58 ID:iv0MH3AQ
>>722
糖質のあるビールを避ければいいんだよ。
蒸留酒を飲めば?

このダイエットは糖質を出来るだけ食べないようにすることで痩せるダイエットだし。 
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 15:57:47 ID:mY3P+G84
今日から2回目のスープダイエット始めます
前回-2.3kg減って、忘年会やらなにやらで1kgリバウンドしての再スタート
また7日間ストイックに頑張るぞー!
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:04:51 ID:wQBwB4uc
たんぱん
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:07:11 ID:xx3AquFB
ストイックにやって50.5kg→48kgになった
体脂肪は1.5くらいしか減らなかった…
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:49:44 ID:6TCU0C+s
この時間になると短パン出現
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 10:40:08 ID:6PnybncF
今日から始めます
スープが思ったより美味しくて安心した!
ストレスなく続けられそうだし頑張る
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 12:54:32 ID:1jzNu9Wq
今日から始めます。
早朝からスープ作って今昼食食べた。

今からちょっとウォーキングしてきます。


>728さん、同じ日から始める者同士頑張りましょ(≧ω≦)b
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:35:00 ID:Pqs29Bbo
私も今日からがんばります♪
本当にどんだけ食べても大丈夫なの?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:05:03 ID:zs3p0XYn
自分は最初スープバカバカ食べたけど4日目も過ぎると食に対する執着そのものがなくなってくるから
むしろ5日目以降にキチンとスープを飲むのが大変かもしれんですよ
自分は78から71まで減って維持中
頑張ってください
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:20:57 ID:Pqs29Bbo
そうなんだ
じゃあ安心してスープ食べよう
ありがとう
がんばります
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:50:57 ID:yHZVRCd3
29日午前0時にこのスープ作って1杯飲んでから寝た。
朝起きたらありえんぐらいしっこが出たw
もともと水分代謝悪くてむくみがとれず
下半身がパンパン。
夜56cmだった太ももが、朝測ったら54cmに落ちてた。
このスープ、そんなにまずくないし、もしかしたら7日間
頑張れるかもしれない。
野菜のヘルシーレシピ、誰か教えていただけないですか?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:52:48 ID:u+EodpH4
レンジてチンしてそのまま食う。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:55:14 ID:ti9UgbDP
初日、朝73k。
がんがる。
りんごうまー。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 00:11:05 ID:0mYkwy4s
スープ昨日は美味しくてたらふく食べた
すでに飽きてしまい、全然美味しくない
そのせいか、スープも少ししか食べないので2日で1キロも減った・・・
フラフラする〜w
明日の昼でリタイヤします・・・1キロ痩せたから夜はあっさりしたもので炭水化物は控える
737♂172センチ36歳:2009/11/30(月) 08:09:07 ID:znlwswwu
昨日で7日間終了。
結果95キロ→87キロ。
元がデブだからこんなに減ったのか?
4日目くらいから味に飽きて、あまり食べなかった。
今現在、適当にお腹すいてるけど、
食欲はあまりなし。食べたいと思わない。
もう一週間やろうか悩み中です。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 10:21:19 ID:BLPPoTS/
九月から月に1回のペースで始めて
今回が三回目66→64.4
元が71.5だったから米袋くらいは減ってる
これから1200カロリースレに移行して
生理終わったら戻ってくるわ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 10:58:11 ID:ltzliRJk
生理中って続けたらマズいんですかね。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 19:38:34 ID:ldNLOzPI
会社行ってる人どうやってんの
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 21:51:23 ID:KXjZBJEl
>>740
ちょっと前のレス遡ってみな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 00:11:57 ID:63MlzAYu
今日からスープダイエットしようと思い、初めて作ってみたけど
たまねぎ3個もはいってるからすっごい玉ねぎ臭が…
オリジナルでにんにくもいれたから強烈なスープになってしまったw
味は美味しい
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 10:13:37 ID:H3ExotrT
昨晩の味噌汁代替からプレスタートで自分もスタートしました。
野菜好きなら美味しいですよね。圧力鍋で半量作ったので保存も楽です。
子供の朝食にパンと一緒に出したら普通に食べてました。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 11:01:51 ID:ltJDznse
今日からお仲間入りさせて頂きます!

とりあえず半量(大きい鍋が無いので)作ってみたけど、
みんなだいたいどれくらいで消費しますか?
半量見る限り1日で食べ切っちゃいそうな量なんですが…
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 11:30:17 ID:63MlzAYu
>>742なんだけど、これめっちゃ胸焼けする…
にんにくが原因みたい
美味しく出来たのにもう挫折しそうだ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 12:42:21 ID:ltJDznse
>>745
そうなの!?
美味しそうだから是非真似しようと思ってたのに…残念。
まぁ自分タマネギ臭大好きだからいいけど。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 13:04:56 ID:I8BnPXrq
>>783
凄い!順調に痩せてて羨ましい!
続ける事で確実に効果が出るんだね
やる気出ました、ありがとう! 私も頑張るよ!
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 17:38:41 ID:I7bNkLxQ
>>783に期待
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 20:35:36 ID:SDFR9Y98
昨日、圧力鍋で作りました。
DHCのチキンスープとカレースープの顆粒を入れて水を少なめにしたら、とても美味しいスープになりました。
でもスープだけでお腹がいっぱいになり、果物や100%ジュースとかは全然入りません。
ジャガ芋やお肉の日は多分無理です。
とりあえずお鍋に半分残っているので、スープだけにして様子を見ます。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 20:52:23 ID:H3ExotrT
柿1個とミカン3個で一応1日目終了!
にしたい。頑張れ自分!
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 21:01:15 ID:b7OdMFcg
2日目は友達がくれたチョコ、トイレで吐き出して乗りきったけど
3日目の今日、誘いを断りきれずお昼は外食…
ダイエットの的は友達かも

752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 21:52:18 ID:xWnA5pF8
>>751
どう見ても断りきれなかった自分だろ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:16:35 ID:MXSANFDK
2日目。
スープ食べる気にならんので
野菜チンしてポン酢で食べた。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 00:32:10 ID:YaJUM88Y
>>751-752
笑ったw 確かに>>752の言う通りw

友達や同僚いると確かにやりづらいよね。
自分は先月、魔法瓶にいれたスープ持参で昼休みのりきったよ。
12月、1月は忘年会やら同窓会やらあるから難しいよね。
やる人がんばって!
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 00:57:37 ID:hec7B0ZU
短パン
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 07:08:53 ID:b2kn0hij
ダイエットの的(まと)って…w
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 12:12:50 ID:E8A7cwwU
2日目。
低血糖キターーー!
昨日きちんと果物とってたのに…
これってやっぱみんな経験するの?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 14:13:38 ID:KFhUYCDg
スープダイエット終了−5s後10日ほど量控え目の通常の食事+スープを続けてたら
気が付いたら体の、特に腹の脂肪が有り得ないほどぷるんぷるんのふにょんふにょんになってしまった
風呂に入ると贅肉が浮いて腹の形が△から▽に変わるほど
これは何か判る方いますか?
168p 83s→78s後に起きましたorz
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 14:57:56 ID:E8A7cwwU
>>758
贅肉てか…その贅肉がダイエットによって減ったから
皮が余ってタルタルになってるんだと思う。
よくある事だよ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 20:13:19 ID:3Oudr8px
最初食べた時は、美味しかったけど段々まずく感じる。まだ1日目も、終わってないのにorQ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 20:18:14 ID:760idTGs
orQ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 21:34:38 ID:GuiH+FHe
2日目夕食はスープを小鍋に移し、モヤシ・椎茸・茄子・白菜キムチで煮てみました。
ポテトは家族のポテサラをつまみ食いしてしまい反省。
起きているとお腹すくので寝ます。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 23:04:44 ID:R+IpTt1B
たんぱん
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 23:13:01 ID:SLMjyJBw
どーしてもお腹すいて今日1日でスープぜんぶ食べちゃった

…お腹こわした
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 02:13:04 ID:ofhbijXM
トマトホール缶を生トマトに替えて作りましたが、美味しくない・・・
1食分だけお椀にとって顆粒だしと味噌を少量入れたら、すっごく美味しい!
2杯食べれちゃいました。ルール違反だけど、美味しくないもの食べるのって人生終わったような感覚になる。
美味しく感じると、テンションも上がって楽しいー☆
痩せれるかは判らないけど、野菜のデトックス効果に期待して5日は頑張ります☆
一週間は、外界とのお付き合いがあるので自分には難しいんです。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 03:33:47 ID:AWVNKUXo
スープ作ったら結構な量になっちゃったんだけど、一回作ったスープって何日くらい日持ちする?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 07:56:56 ID:FL6gLJ6o
>>766
3,4日くらいで食べきると思うけど、心配なら冷蔵庫入れるといいとおもう。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 12:13:30 ID:IYiOQlb3
痩せ日になったから今日から始めるかな
とりあえず朝はまだスープ作ってないのでりんご食べた
前回は4kgしか落ちかなかったけどあれから維持できてるから今回も4kgぐらい落ちないかなー
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 14:42:06 ID:PQlH0DYS
3日目。-1.5キロ

初日はウマーと思ったスープも、日ごとに食べる気がしなくなってくる…

今日は果物と野菜ばかり食べてるよ。やっぱスープは3色食べた方がいいんだろうか…

明日は果物も野菜も食べれないから不安だー
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 16:56:16 ID:ofhbijXM
↑わかります。
美味しくないから食欲減って、痩せたかも前回
今回はルール違反の味付けでトライします
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 19:57:48 ID:tjSNbel5
さすがにやばくなってきたので明日からはじめる(昨日、お酒をのんでしまったので)
スープだけ作ってみたけど元々セロリ好きなんでかなり好きな味です
とりあえず手始めに今日の夕食はこのスープにして
明日からがんばろー

153センチ 50kg
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 20:00:23 ID:GDOmg8pk
初めての印象
案外ちっちゃいんだな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 20:03:04 ID:Mc4E5TAn
このスープって実際カロリーどれくらい?
ダイエットサイトのカロリー計算だと、スープ2杯+サラダ+ほうれん草を食べた今日の総摂取カロリーが400いかないんだけどマズイかな…
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 20:44:12 ID:EAqSDiDG
それ代謝落ちるだけだね
もっと食え
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 21:16:43 ID:Mc4E5TAn
スープも野菜も苦手でもう食えぬ…orz
明日は果物いっぱい食べる!
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 22:14:22 ID:tjSNbel5
私はどっちかっていうと肉のほうが苦手
牛肉とスープの日のが不安だ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 22:19:50 ID:EAqSDiDG
自分バナナが苦手でバナナの日が不安w
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 22:32:09 ID:ofhbijXM
土曜日、デートになってしまった・・・
ダイエット嫌いでポチャ好きな彼だから協力してもらえない・・・
とりあえず土曜の夕方までは頑張って、来週の火曜日からまたスタートする
月曜もデートだからできない!!!このダイエット中は篭りたいよ・・・
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 22:34:28 ID:Mc4E5TAn
775だけどやっぱり大根とキャベツのみそ汁作って食べた。うまー
自分はバナナも肉も玄米も好きだから4日目からは楽になる予感!
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 22:41:06 ID:ofhbijXM
そう、ルール違反だけどみそ汁にすると旨いよね
味噌汁にする場合はホールトマトを生トマト
トマトの旨味とお出しのかつおの旨味、味噌のコクでいい感じ
味噌を少な目の薄味でもいける
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 23:14:35 ID:Mc4E5TAn
>>780スープとは別で、2日目の野菜は煮てOKとあったからみそ汁にしちゃったんだけど、それもルール違反かな?
厳密にやるつもりだったからショックだ…
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 23:59:08 ID:mrRSHBPo
>>760
凄くわかる。
このスレでたまに『頭痛がした』って報告あったけど、
自分も頭が痛くなって胸焼け、次の日も胸焼けがおさまらず朝戻してしまった;;
だから仕方なく断念して、残りはカレーにして食べてます…。
元々玉ねぎや野菜が大量に入ってるスープだったから、カレーはめちゃウマい(笑)
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 01:03:27 ID:rgQ36ZKZ
>>781
味噌は大豆はいってるから違反
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 01:11:33 ID:uDQVuh+A
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 07:51:07 ID:Jo5xcoOT
胸焼けするのにカレーは食べられるとか・・・
とことんダイエットに向かない体質なんだね
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 08:20:52 ID:fy30Ohl8
>>783うわあ恥ずかしい…そうだよね大豆だもんね
くそーでもくじけず頑張る
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 09:52:09 ID:2IT7oB4o
>>786
くじけず頑張って!!
ルール通り実行すれば、多かれ少なかれ必ず結果出るし
1週間、達成出来た自分を、褒めましょ。

私も数日後、3度目頑張る予定。
1度目 ルールアマアマで不甲斐ない結末。 ← 数年前
2度目 ルール厳守で0.5%だけど落ちたよー。 ←先月
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 14:36:16 ID:fy30Ohl8
>>787ありがとう!
ちゃんと成果出てるんだね〜ちょっとモチベ下がってたけどやる気出てきた!
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 17:49:42 ID:WGaDFFge
4日目〜。
バナナとスープしか食べれないなんてどうなる事やら?!
って思ってたけど、バナナが意外と腹持ちよくてびっくり。
明日はついに鶏肉だー!今日乗り越えればなんとか7日間乗り切れそう。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 18:10:40 ID:f2HjfvQ4
リンゴかこんなに美味しいと思ったのは初めてだ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 19:07:06 ID:SHUvP0QV
バナナ以外の果物が苦手なんだが、果物ジュースどやすべ・・・。
飲まなくても痩せれば良いんだが。
ダメだと思う?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 19:25:56 ID:WGaDFFge
>>791
果物ジュースは必ずしも飲む必要はないんじゃない?
低血糖防ぐために果糖はとった方がいいと思うけど…
自分は蜜柑ばっか食べてる。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 20:08:21 ID:SHUvP0QV
>>792
ご親切にありがとう。
飴食べて低血糖にならないように一度7日間スープダイエットやってみるべさ!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 22:16:30 ID:cqqvmzLm
4日目終了です。
スープにスキムミルクを溶かしてシチュー風で美味しかったです。
バナナを4本も食べてしまいました。
明日はお肉ですね!私も鶏ササミと胸肉用意しています。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 00:55:24 ID:tpQetQ+U
なんかすごい苦いスープができた
何を間違ったんだろ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 13:16:38 ID:3isW7I+U
やっと5日目!鶏肉ウマー!
しかしスープ最低1杯がキツい…
味より匂いより、この食感が気持ち悪くてたまらん。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 15:00:01 ID:qm0I9eFa
野菜大好きだからスープ美味しいけどなー
ちょっと薄味だけど。
こういうの嫌いな人って根本的に肉やジャンクフード好きだろうから
ずっと痩せた生活は保てなさそうだね
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 15:21:36 ID:MdUr2rn0
>>797
なぜ、上から目線なんだ?
自分も痩せた生活保てなかったからダイエットしてんだろwww
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 15:40:19 ID:W7u655fi
野菜好きでも7日間同じスープは飽きる。
特に食感は変わらないから辛くなってくるって事だと思ったんだけど違うのかな?
自分もそうだから気持ち解るし。
噛みごたえがあるものが食べたくなるんだよね。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 16:17:59 ID:hCeMwQcr
三日で全部飲みきったからまた材料買いにいってくる
野菜大好きだけど、正直つくるのも辛い・・・
秋田 
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 18:07:12 ID:3isW7I+U
>>797
私へのレスなのかな?

2日目までは美味しいと思ったし、別にこうゆうのが嫌いとは言ってない。
ただ3日目くらいから妙に食感が受け付けなくなってきてしまった…
今日は鶏肉の日なので、ササミのぶつ切り投入して一緒に食べたらだいぶマシになったけど。

ちなみに今んとこ47キロ→45.3キロ。
明日の牛肉は楽しみだけど、減りがイマイチだから不安だ…。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 00:56:30 ID:vXIk87ia
5日目終了です。
朝食は薄く切り開いた胸肉を少量のオリーブオイルでソテーしたものを。
夕食は鯵の開きを食べたけど、こんな時に限ってハズレでした。
トマト大2個も食べたのに昨日より1キロ減で嬉しい!
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 04:52:12 ID:FVDdWDN3
なにこのスープ以外とうめぇwwwこれ一日に食べまくりで痩せられるのか楽勝wwww
これ食べるのきついとか言ってる奴等贅沢すぎだろwwww

そんな風に思っていた時期が 私にもありました。
804735:2009/12/06(日) 09:36:50 ID:g7kEjG9u
7日終了、翌日朝、71k。
ー2k。

味付けに甘味料使ったり、ちょい違反あり。
普通食に戻したら少し+だろうけど、こんなものかな。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 19:38:38 ID:BI3R5U3h
スープダイエットしながら走ってるんだけど
さすがにふらふら〜
10kgジョギング行ってきた
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 02:20:00 ID:EFLRT6PX
>>803
自分の気持ちとシンクロし過ぎてて吹いたw
よっし!スープの味には飽きたけど、これちゃんと7日間頑張ったらその分効果出るしな!
明日からまた7日間スープ飲むぞ!!
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 03:47:41 ID:cD/tHzPS
>>803
今の自分だwww
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 13:28:46 ID:6/ThKBGg
今日で3日目。
兎に角辛い。トマトとセロリ強すぎる。
今日が峠だろうか。。。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 14:25:13 ID:QEbuhw9S
最終日なんだけど、今日からいきなり蕁麻疹・ひどい浮腫症状が出てきた…
瞼は泣いた後みたいに腫れてるし、いつもの指輪はきつくて入らない。
なんかアレルゲンがあったのかな…鬱だorz
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:12:31 ID:bsTcCZJR
>>809病院で調べてみることをおすすめします。
アレルギーって放っておくと悪化するから。
調べて違えばそれはそれで安心だしね。

何度かこのスープ作ったけど、ホールトマトより生トマトで作ったほうが
痩せやすかった気がする(・ω・)
気がするだけかもしれないがw
そう思うようになってからホールトマトと生トマト5:5位の割合で作ったりしてる。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:28:31 ID:Ar5NA6Ri
蕁麻疹ていきなり出るよ
食べ物関係なく、疲れとか精神的なものでも
皮膚科いくのが一番
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:50:23 ID:lV7LuyT4
今日で7日目、結果−2.5`
スープは復食にも取り入れるつもりでまた作った。
今回のダイエットで珍しく痩せたんで母に「メニューずっと連続してやれば?」って言われたorz
なので1週間後に2回目、年明けに3回目を計画しています。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 11:27:19 ID:7LcSkEbL
グリーンカレーペースト加えたら汗半端ねえ
もちろんココナッツミルクは入れてません
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 11:51:02 ID:DBC47btM
既出かもしれないけど。。
細ひきの韓国唐辛子をスープが真っ赤になるまで入れて冷やしてから
バーミックスでトロトロにしてビールジョッキに注ぎ食べる直前にタバスコを少々。
そんなに辛くないしガスバチョみたいにゴクゴク飲める!
これで私は一日5〜7杯はいけてる。
今日4日目。もちろんバナナとスキムミルクもバーミックスでトロトロにしてる。
明日はやっとササミ食べれると思ったら今からウホウホw
でも、今日>>813さんに習ってグリーンカレーペースト買ってやってみる!
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 13:23:11 ID:6eut9Nxr
先月はこのダイエットそんなに辛くなかったはずなのに今月はすごく辛い
空腹が耐えられないというよりスープが辛い
野菜は好きなんだけど食感が苦手になった
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 19:24:00 ID:6w4wZy10
食感確かに辛くなる。
ミキサーでジュースにしてグビグビいけるみたいだから明日試そう。
今回作ったのセロリ多くしたのも敗因だ。
平気だったはずの匂いが駄目になった。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 20:21:10 ID:9HwujMRi
ちょいゆでくらいで野菜をあげて、
ノンオイルのドレッシングで食べてみようかな。
温野菜のサラダとトマトのスープ。

明日はバナナの日。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:09:00 ID:vTd/X1ke
2日目
56.0→56.0
減らない。
なぜ…orz

ちなみに生理5日目です
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:11:10 ID:EqEc3rXt
1日2日で減るなんて水分だけだよ
そんなだから痩せないんだって
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:24:29 ID:vTd/X1ke
>>819さん
レスありがとうございます

続けてればきっと減りますよね。
がんばります
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:55:10 ID:JVVbAi1E
>>820私も1、2日目は誤差程度だったけど、3日目辺りから順調に落ち始めたよ〜頑張れ!

今日で7日間終わりだ!明日の体重測定がドキドキ…
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:33:46 ID:Tc7WAvP1 BE:1432260555-2BP(0)
このスープは太ったと思ったら毎週作ってます。
166センチの男。29歳。体重58キロ超えたら、
日曜日に寸胴に大量に作って平日の夜だけ、アレンジしながら食べてます。
レシピも食べるものもルール通りと全然違いますが
それでも平日が終わる頃に2キロ程度痩せますね。
自炊だと食費が浮くし、仕事が忙しいので、これ作っておくと楽です。

全てみじん切りで。
ニンニク2かけを大匙1のオリーブオイルで香りを出し、ベーコン30gを炒める。
アンチョビペーストを加える。
火が通らないとにおいが気になるものから順ににんじん大3本→セロリ一株(一枚じゃなくて)
→たまねぎ大4個→ピーマン大5個→キャベツ半分。
ある程度全部しなしなになったら、酒かワインを加える。
さらに煮詰めて、つぶしたホールトマ3缶。オレガノ、バジル、ローリエを加えて1時間煮詰める。
以上がいつも作ってるやり方。

遅く帰ったときはインスタントラーメンをぶち込む。
スープとして飲む時は水で薄めてコンソメと胡椒で味付け。
パプリカとナスとズッキーニを加えて煮込んでラタトゥイユにしたり。
有頭エビが手に入ったらアメリケーヌソースを作る。
パスタにぶっ掛けてトマトソース。

味付けなしの野菜のごった煮で大量に作っておいた方がアレンジができてあきませんね。
これで一日3回だったうんこが6回くらいになってます。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 02:46:18 ID:pWNfMIto
なに!?1日6回うんこ?
自分は1日3回は当たり前だけど、最近2回に減ったんだ…。
6回ウンコ良いな〜。やろうかな、このダイエット。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 04:01:10 ID:NWkNfW5H
>>809は定期的に現れる書き込みだね。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 07:21:59 ID:eaX1DRCY
ササミを耐熱皿に並べてラップしてレンジでチン。
火が通ると、軽くパァァンて破裂音がするけど生じゃなくなった証拠。
んで、それにポン酢かけて食べる。シンプルだけど、たまらない!
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 07:34:47 ID:DS+9wucK
>>822
男の子は便秘知らずっていうけど普段から三回は相当うらやまし
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 09:14:28 ID:gU3KgV4p
何より>>822、料理ができる男っていいね。
女なのにカレーorキムチ味にしかアレンジできない自分に泣ける
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 09:16:46 ID:T3mKJG91
5日目。
このスープ食べるようになってから肌の調子良いし、体が軽い。
旦那と息子に作る食事の誘惑をなんとか凌いで来たんだから、あと2日頑張る。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 13:15:08 ID:XCCPXAss
トムヤムクンパウダーがわりと合う
でも飽きるけどね
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 15:21:11 ID:BC6goIV3
3日目はキャベツの千切りサラダに黒酢ドレッシングかけてドカ食いした
黒酢ドレッシング超旨い
きんぴらも食べた
果物はみかんをひたすら食べた
明日のバナナとミルクとスープの日が憂鬱
バナナ好きだけど3本しか食べられないからスープばかりになってしまう
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 16:10:19 ID:69vZq/3n
5日目
今、保険屋さんがカレンダーとパンプキンパイ持って挨拶にやってきた。
パンプキンパイの誘惑と戦ってる。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 16:15:59 ID:n1rQ7Mjv
誘惑、辛いよね。

私は3日目。
姑にもらったキャラメルデニッシュがテーブルで、おいでおいで。
なんで、こうカロリーの高いものばかりくれるんだろう??
しかも、好物orz

わたし、負けない。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 16:46:14 ID:mLvDUgKW
>>832
いい姑さんじゃないか!
ダイエット中でさえなければw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 17:23:52 ID:RdjP81tj
冷凍しとけ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 21:43:07 ID:gw2CWLav
材料かってきた。
明日から頑張るよ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 22:08:21 ID:XtjaZN53
体重は減るだろうけど、サイズ的に脚とか細くなる?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 23:07:17 ID:F5mAiSwj
サイズは難しい
一旦偏った栄養補給にするから蓄えていたものを使うことで体重減るわけだから
筋肉が減るだけで脂肪がたるたるになる感じ
有酸素運動しないことには脂肪分は減らないからね
それでも体重減るから嬉しいけど
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 23:42:58 ID:mLvDUgKW
上から痩せてくタイプなので顔がホッソリ?ゲッソリ?した。
デニムのサイズはまったく変わらず。
足から痩せてくタイプだったら少しはサイズダウンするかもしれないけど。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 03:18:17 ID:DGBb+6FX
つらいね、これ。
もうラーメンやクッキーをドカ喰いする自分が頭をよぎる・・・二日目終わったところです
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 09:01:14 ID:QevXVHTQ
自分だけかな?
スープを受け付けなくて「うえっ」ってなる。
おかげで食欲もなくなるんだけど、1日1杯もきつい。
水で無理矢理流し込むような。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 09:16:47 ID:zX7rDJMr
スープの部分だけなら飲めるけど
フニャフニャした(セロリ意外)味のない野菜を
食べるのが苦痛
本当に野菜好きなんだけど温野菜が嫌いになりそうだ
本気で飽きた
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 10:34:44 ID:s0siqAdx
4日目にして肌荒れがひどくなって皮膚も乾燥して痒くなった
この歳になってニキビなんてできないのに顎にニキビができて痛い
体調は微妙にふらつくぐらいでなんとか
今日頑張れば明日は肉だ
ちなみに4日目で2kg減
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 10:58:03 ID:j6EBmcIi
おお4日目仲間。
バナナ腹もちいいよバナナ。
スキムミルクもコーヒーに入れられて助かる。
2日目の野菜だけの日が一番しんどいかも。
現在161cm/54.4kg→52.8kg
これ始める前に2週間ほど夕食抜きで1kg落としてたから
その割にはいいペース。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 11:07:04 ID:C598enTh
私も4日目!
今日のバナナや明日あさっての肉、最終日の玄米食べたら体重増えそうでこわいよ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 11:58:55 ID:s0siqAdx
>>844
1ヶ月前にスープダイエットで3kg落としたけど肉や玄米の日でも増えなかったよ
まじで2〜3枚のステーキ食べたんだけどさ
その他ルール違反結構あったけどそのあとも普通に戻して維持してる
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 12:36:39 ID:wCJxR6sy
スープすら食べたくなくなる…
本気で飽きる
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 13:33:05 ID:YC3Ay7bp
スープ飽きるね。
でも同時にスープ以外の食に対する興味も減ったわ。
先月これやって以来、確実に胃袋縮んだような気がする。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 21:07:35 ID:s0siqAdx
たんぱん
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:56:10 ID:QfAMZrPT
このスープって冷凍保存すると、まさか効果落ちたりします?

前にやった時はするっと体重落ちたのに、今回はあんまり変わらず。
味付けも、他に食べた物や運動量なんかもほぼ一緒。違うのは、前回は2日に1回
作ってたのを、今回は大量生産して、小分けしてタッパーで冷凍。食べる度に
解凍する、っていう手抜き作戦にした事だけ…。

2回目だから減らなかったのか、冷凍して何かの効果が落ちちゃったのか…。
頑張ったのにー。残念…。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:58:48 ID:Xpqg+RZH
日曜日に作って今週ずっと食べようと思ったんだけど、
何となく食べる気にならなくて、ずっと冷蔵庫に入れてた。。
流石にやばいと思ったんで今日とろけるカレーと鶏肉入れて
トマトチキンカレーに生まれ変わったw
家族に大好評ですw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 02:26:56 ID:oxHJyXRJ
>>840
俺もそんな感じになった
だから、セロリをニンジンに変えて、トマトはいれずに、コンソメじゃなくて味噌汁で食べてる
アレンジしすぎだからオススメはできない
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 03:51:56 ID:5Vp5vq8X
まさかここまで辛いと思ってなかったよ
もうとにかく食べたくなくて体が拒否反応起こしてる・・・
仕方ないから鳥肉入れてコーンスープとコーンポタージュの2種類に分けて食べてる。
一応3キロ減った
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 06:15:21 ID:JrZtsEVL
学生ですが今日から始めてみます
学校帰りにスーパーに寄って食材を調達・・
バイトしてないので財布に厳しい・・w
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 08:46:49 ID:L0NxhVAM
二日目の朝です
スープ食べたくない…
蓋開けたときの臭いだけでもう嫌だ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 08:53:06 ID:Z/FF0dql
不愉快なレス要らね。
やりたくないなら止めればいいだろーが。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 09:46:41 ID:HtzAaOZH
>>855
これから頑張ろうと思ってる人のモチベ、確実に下がるだろうにね。
でもどのスレも賛否両論ありつつだから、色んな意見として参考程度に思ってる。

因みに私は、ルール厳守で実践してちゃんと成功したから
この方法には、感謝すらしてるし、今も補助にスープ飲んでる者です。
『これは、スープと言う名の薬なの。』
『ダイエット中に、食べ放題なんて。幸せじゃない!!』
何度か、言い聞かせましたけど。

もし今実践してる方なら、ここのログに惑わされず頑張って下さい。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 09:46:44 ID:Erwchl4t
自分は1回目で3`弱落ちて、早く2回目やりたくてしょうがない。
2回目までの間の今もスープ作って朝昼は玄米リゾットにしてる。
胃は確実に小さくなってるし、おやつにチョコ食べてもセーブする習慣もついた。
夕食は普通に食べてビールも飲んだりしてるけどリバせずに、ゆるく1`落ちた。
生理前で過食しそうでも、スープにカレーパウダーやスキムミルク溶かして食べてる。
スープは基本のままですが、塩胡椒きかせて飲みやすくしています。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 10:20:44 ID:d2wU++y/
一回目で5キロ落ちた
元々が85キロの巨デブだったからだけど、これで一気にやる気になって半年で52キロになった
もちろんウォーキングと筋トレもやったけど、このスープは確実に成果が出る
食事の補助として未だに食べてるからリバウンド知らず
食べるのが辛くなる時期は確かにあるけど、それ以上に痩せる喜びがあるさ!
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 11:30:58 ID:VDDXeOz7
スープまずいスープつらいのレスが続いてるので書き込んでみる。
スープめっちゃおいしかったw
工夫したことはテンプレにあるセロリを軽く湯がくということ。
効果的にはどうなのかわからないけど、これでセロリのきついにおいが
かなりやわらぐよ。
最初から味付けをしすぎると、煮詰まったときに変な味になるので
キューブ1個とかるーい塩こしょうで本当にうすい味に作って
食べるときに、ほんのちょっと塩コショウかハーブソルトをかけて食べるとおいしい。
あまりたくさん調味料を使うとむくむからそこは注意したほうがいいと思うけど。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 12:55:18 ID:qmJnGdvK
だからスープ自体は美味しいんだよ 不味くないんだよ
飽きるんだよ 

861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 12:56:16 ID:IHE4lOn5
味付けはクレイジーソルトとか味覇がオヌヌメ。

味覇(ウェイパー)は脂分もあるから沢山は使えないけど。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 13:21:36 ID:2t/W2Xcn
味もそうだけど、あの食感にも飽きてくるので
作るたびに野菜の切る大きさを変えるとか
煮込み具合をちょっと変えるとか工夫してるよ。
とにかく4日間がんばれば5日目に鶏肉入った
めちゃ旨スープが食えるからみんなガンガレ!
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 16:39:57 ID:kBANYoAS
においがだめってやつは最初に炒めろ。
テフロンなら油いらないし
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 17:45:29 ID:nqQCm96S
スープまずいの流れが続いてるのは同じ人が何度も書き込んでるからじゃない?
嫌なら止めてスレにも来なきゃいいのに
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 09:43:49 ID:6CyHb4hV
今までかけなかった人がわれもわれもと連鎖してるだけじゃない?
なんかかきにくかった。ネガ意見。

自分はどっちも参考になるからいいと思うけど
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 11:02:00 ID:FHe88ppH
二日目・三日目のスープは野菜に味が染みてきてうまい
黒コショウいれたらなおうまい
一日目の最初の一杯はまずいと思ったが、この調子ならいけそう
トマトとセロリ嫌いな俺でも食える
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 11:39:01 ID:l5Q2vIdn
飽きるのは間違いなくあるけど
マズイマズイ言ってるやつの書き込み見てると
相当料理出来なさそう。
どうすれば臭みが取れるかの感覚もわからないんだろうな。
一々、塩、コショウとかも計量スプーンで計らなきゃいけないと思ってそうな。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 13:03:55 ID:NMU/DzpG
ていうか、飽きるなんて最初からわかってることだと思う。
同じスープを食べ続けるんだからね。
たった1週間すら我慢できないなら、毎日1日分の量を味を変えて作るか
スープダイエットやめるしかないじゃん。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 13:13:49 ID:6O4wLal+
昨日3回目のスープダイエット終了したんだけどトータル10`痩せた!
スープ私も飽きたけどミキサーにかけてグビグビ飲んでたから、そんなに苦にならなかった。
今日も残ったスープと玄米と納豆食べてる。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 17:25:41 ID:2LNod+8p
一回目終了後、調子に乗って食べて胃痛起こした
こんな馬鹿は自分だけかもしれないが、みんな気をつけてー
結果的に胃痛で更に痩せたけど健康的じゃなかった。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 03:03:09 ID:mR4cZE95
これ食べると体がだるくなり、非常に非常に眠くなります。
3日前に、にんにく&鶏肉&バジル大量に入れて作り、食べる直前にお味噌でコクを出しています。
補助食的な食べ方をしています。

以前、持病をお持ちの方が
「血液の数値はすごく下がりましたが、検査の直前に何か激しい運動なさいましたか?」
と、お医者様に聞かれるほど、腎臓?肝臓?の働きが活発になった、
というお話をここで教えて下さいましたよね(うろ覚えですみません)。

眠くなるのってタマネギのせいなんでしょうか?
1日〜2日で丸ごと3個も食べることってあまりないもんな、と調べてみたら、
めちゃくちゃいろんな効能があるんですね、タマネギ。
ttp://kenkou-se.co.jp/kensyoku/tokusyu_tamanegi.htm
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 03:46:11 ID:kMpl76J1
>>785
亀だけど、そういう事ではなくて
スープのみだと胸焼けして次の日戻してしまうぐらいに私には合わなかったんです。
カレーにしたら薄くなっておいしくいただけました、という事です。
ここまで書かなきゃダイエットに向かないと決めつけられてしまって悔しw

因みに現在、ウォーキングとジョグ、食事制限で3s落としました。
過去には高温反復浴で7s落とし10年間キープしてました。

何事も決めつけは良くないですよ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 04:22:06 ID:O+b5dmkc
一日目
スープはあまり口にあいませんでした
と言うか何の味もしない野菜の感触がだめなようで・・
ミキサーにかけて飲んでますw

体重は86→84.5になってました(誤差なのかな;
85の壁を始めて超えたのでとても嬉しいです!w
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 04:29:18 ID:Kqa4Hjhy
>>873さん
減量オメ!
私もミキサー派です。↑のほうにもあったけどミキサーにかけてタバスコ入れると飲みやすくなるよ。
お試しあれ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 04:45:56 ID:LxezNKSQ
元々似たようなスープをたまに作って食べてたんで、自分は何の苦もなく出来た。
セロリスティックとか飲み屋にあると必ず頼むし。
お母さん、好き嫌いなく育ててくれてありがとう。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 08:18:04 ID:TXjMxO8h
このダイエット2クールやって合計6kg痩せた者ですが、
自分も毎回後半は、胸やけってか胃が痛くなってた。
スープの飲みすぎで、胃液がうすまんのかと勝手に解釈してたw



てかここにまずいとか飽きたって書き込むなってほうが
間違ってると思うんだけど…。
いろんな意見聞けたほうがいいじゃん。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 11:39:52 ID:eKHZmuTt
ふらふらするー
力が入らない。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 12:30:36 ID:hGJX9KK0
>>877
あるある
俺はそういうとき、ホットミルクに砂糖一杯だけ入れて飲んでる
結構満たされるぞ

でも、ガチでやばいときは無理すんな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 12:31:00 ID:YnBaMcoi
美味しくて、毎日すっごい満腹でこんなに食べていいの?
って不安に思いながら1週間完了。
全く辛くなかったです。
ウォーキングも併用(これはスープの前からやっています)。
結果体重も体脂肪もほぼ変化なし。
食べれば食べる程脂肪燃焼って書いてあったと思うけれど
食べすぎはやはりダメなのでしょうか?
あれだけ食べて増加なしな点がスープの効果?
痩せたかったです・・・。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 12:40:44 ID:3pzmqAIU
どんだけ食べてたの?いくらなんでも、摂取カロリー=消費カロリーになってたら駄目だよ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 13:02:00 ID:QG64TC90
一杯分でカロリーどのくらい?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 20:43:23 ID:wdJG8vcF
1日どれくらいのカロリー摂ってる?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 20:44:39 ID:O+b5dmkc
>>874さん
ありがとうございます><
早速タバスコを試してみたのですがかなり飲みやすくなりました!
感謝感謝ですw
10キロ減量できた〜って方ですかね?
おめでとうございます!
自分も10キロ減量目指してがんばっていきます!
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 23:24:57 ID:v1V890QG
>>831自分で作れ。訊いてもお前が実行しない限り、お前の脂肪は燃えやしない。
まず自分で材料を買って計ってからにしろよ。話はそこからだ。

カロリー計算は自分で勉強な。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 02:37:28 ID:OHI81ac8
野菜スープウマー
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 05:42:05 ID:IbCImJtD
ずっと続けてて4キロ位痩せた頃にスープにかなり飽き始めたから、玉ねぎを薄くスライスしてコショウと食卓レモンかけて食べてたよ〜!気分転換にお試しあれ!
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 08:53:57 ID:F9v/pbla
>>843です。
結局52.6kgで終了。
とり肉の日に52.2kgまで落ちたんだけど、牛肉、玄米で元に戻ったよ。
さて今日から何食べていいものやら。
とりあえず朝はがまんしてたさつまいも食べてみたw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 10:56:31 ID:wg/3/Qi9
昨日で7日間終わりました。
151cm
56.0→54.1kg(−1.9kg)

こんなものなんでしょうか??
もっと減ってほしかった。

ああ
力が入らない…
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 11:05:59 ID:LwFwmJX2
明日からまたはじめようと思って最後の晩餐(笑)にラーメン食べたら
一杯分食べ切れなくて残してしまった。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 13:14:15 ID:sZw18788
>>888
そんなもんだよ
ふた桁落ちるような人は落ちしろが異様に多いデブだっただけ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 15:27:45 ID:Re0U8md6
>>888
私もそのくらいだった。
きちんとルールを守って違反はひとつもしてない。

148cm 56.2→54.2

終了して2週間経つけど、そこからさらに1.4kg減です。
スープは終了してからも少しルールを緩めて作って食事と一緒に食べたりしてた。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 15:55:57 ID:wg/3/Qi9
>>890>>891
こんなもんなんですね。
ありがとうございます。

スープも材料も余っているので、ルールゆ緩めて続けていこうと思います。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 18:58:13 ID:pqcgW7Fe
このダイエットは終わってからも痩せるし、なんていうか痩せやすい体になるよね
代謝があがるのかな?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 23:47:49 ID:cOprRcvt
材料ないから明後日から
スープダイエット!
とりあえず今の体重が60.2

明日の夜からできればスープは飲みまくるつもり!!

がんばる
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 12:00:55 ID:urJcpRtx
無理して食べ「まくら」なくていいだろ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 13:01:42 ID:PU5WT25I
身長-体重が100以下の奴ってなんなの?
今までの人生生きててハッと気付くことはなかったの?
意志が弱いの?

マズイマズイ、飽きた飽きた連呼してどんだけアマチャンなんだよ?
料理のスキルも無く、ジャンクフードやお菓子食ってる
味覚のおかしいアメリカンなデヴと一緒か?

人生の内で一瞬でも根性見せてそのだらし無い身体に終止符打てや!
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 13:52:39 ID:4xVupTMq
まったくだ。デブ人生自体を飽きろよ。
菓子を卑しく食う自分の口を飽きろよ。
甘ったれてるから豚なんだよ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 13:57:49 ID:cLLEz+9j
>>896ー897
仕事もしないで関係ないスレ覗いてるの?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 14:16:10 ID:7IM0hlsF
>>898お前は何もしてなさそうだな。無職か?恥を知れ。 
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 14:49:32 ID:uj9+5gKe
2ク−ル目終了
68.2kgから63.2kgになった。
魔の年末年始、どうにかキ−プして明けたらまた3ク−ル目始めるつもり
ガンガルよ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 15:34:49 ID:PU5WT25I
>>898
>>899
ダイエットと関係無い部分での叩きとか、予想通りの反応ありがとう。
ちなみに外資のメーカー営業だから売上さえいってたらサボってもよい。
このスレには関係無くは無い。
俺も身長-110の体重超えたらこのダイエットに近いことやるから。
ただちょっとだけ甘ったれた奴がムカついただけだ。

今までそのだらし無い身体を散々放置しておいて
他の書き込みより効果が出なかったらブーブー文句たれるとかね。
今まで全て他人任せの神頼み人生だったのか良くわからんが
ダイエットは意志さえしっかりしてたらなんとかなるもんだろ?
いくら体質が他人より太りやすかったとしてもだ。
だから根性出して頑張れ。
以上
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 17:51:05 ID:AmYSxeG6
前回12月1日54.4`から開始で違反なく、現在52.0`。
終了後もスープは飲み続けていました。
だらしない身体をどうにかしようと本日から2クール目ですが、
鬼教官のお陰でヤル気でた!
2クール目は緩くしようと思ったけど48`目標なので、
今回も違反せず根性で頑張ります。

鬼教官ありがとう。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 18:23:40 ID:U8IJhmkj
なんか終了後2日で1.3キロもリバンドしてるんですが・・・
朝野菜ジュース 昼ごはん1膳納豆野菜 夜ごはん半膳魚野菜
こんな内容なんだけど、食べ過ぎ?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 18:34:23 ID:cLLEz+9j
7日間これやったあと、一日100カロリーづつ増やして体を慣らした
いまのとこリバウンドがないよ
どっちにしろ筋肉つけて代謝を増やすことは大事だと思う
コアリズムでもウォーキングでもなんでもいいから
空腹時の筋トレおすすめ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 21:40:49 ID:DIiSVpNB
すごい具沢山になってしまった
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 00:10:24 ID:gyYXeFLq
名古屋
907894:2009/12/16(水) 08:19:59 ID:laFqKANT
昨日は朝きゃべつ、ご飯、納豆
昼はバイトで食べる暇ないので無しで
夜はスープ飲んだら、59.6になった
今日はスープとみかん2個食べました。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 09:03:02 ID:oC70U/sb
>>907
増えたんですか
減ったんですか?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 09:07:08 ID:laFqKANT
>>908
0.4減りました
誤差かなあ?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 09:33:05 ID:UkWl90Z+
誤差だね
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 10:32:15 ID:a/Ffk6+I
間違えた0.6だった
まあいいや頑張る
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 11:12:45 ID:UuWU2SW5
朝は野菜スープで休憩中は基地外のように果物食べるから家帰って野菜スープにありつけるとすごい幸せになりました
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 20:19:36 ID:vsAFf+j3
お腹が苦しくなるくらい食べてしまった…
胃が大きくなっちゃいそうで不安。
みんなもたらふく食べてる?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 22:40:08 ID:UuWU2SW5
明日で3日目の予定だけど、明日は忘年会、24日にデートがあるのすっかり忘れてた・・!
とりあえず24日と明日以外スープと野菜と果物だけで生活して25日から本格的にはじめます
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 01:46:14 ID:+xe7xd7S
年末年始は正直難しいよね。
自分も2周目やりたいけど、無理そうだから正月明けからにする。
それまでなんとか1周目で減らした1.8キロ死守するぞ!
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 13:17:55 ID:AkFKjGzr
野菜の日にコンニャクOKですか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 14:53:39 ID:o6MVJnck
>>916
>>1
◎もやしを食べようが、酒を飲もうが、キムチの素を入れようが
  アレンジ等は失敗を覚悟の上、すべて自己責任で行ってください。
◎このスレ住人は専門の医者ではありませんので
「○○は食べて(飲んで)いいですか?」と聞かれても、責任を持った返事はできません。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 23:54:32 ID:W7GxOJLy
忘年会終わった
もう体重図るの怖すぎる
明日からまた野菜スープ生活
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 13:57:15 ID:TA06lP3B
教えてくださいm(_ _)m
4日目のバナナ三本と牛乳500ccって1日の量ですか?それとも一回の量ですか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 17:48:06 ID:zK1N1+gz
1回なわけ無いじゃん…
ダイエットだよ?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 20:14:51 ID:Gfd8EMC1
まぁ1回に食べたとしてもカロリー的には普通の食事より少ないけどな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 01:48:55 ID:w2IqRxc5
4ヶ月前にこのダイエットでかなり痩せて
今のとこリバウンドなし
155cm47kg→40kgで7キロ痩せた

スープは1日1杯、その他の食べるものは少量にしてた
野菜の日はもやし半袋を茹でて塩コショウとか、
果物の日はりんごを半分とか、
肉の日は小皿にちょっとだけとか。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 03:35:49 ID:t9biA6rx
引きこもり+暴飲暴食で1年で20kg近く太ってしまった…
普通の食事制限ダイエットは効果薄い割に空腹感ばかり残るので明日から始めてみようかな…
長く続けて20kg以上落とせた方はいますか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 11:23:10 ID:u2kNUuyr
>>922
すごい!
ほぼ同じスペックからのスタートだったけど、2キロくらいしか減らなかった。
BMI19からのスタートだしこんなもんかなって思ってたけど、
こんな減量できる場合もあるんですね!
年明けからまた頑張ろ〜〜
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 14:53:56 ID:cLUDT072
>>923
まず生活直さないと痩せないと思うよ
はずみつけるのにスープダイエットからスタートするのはいいと思うけど
これだけを長く続けて20キロ落とすなんて、ますます精神を病ませるようなもの
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 01:31:20 ID:FTFnDFM6
>>923
一ヶ月2キロを目標にすれば行けるんじゃね?
一ヶ月に1周ずつこれやって
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 03:45:08 ID:rGJhQO8S
923です。アドバイスありがとう〜。
バイトに行き始めたので、去年よりはマシな生活してると思います。
出来たら半年くらいで落としたいので、少し無理してでも頑張ってみようかなと。
極度な食事制限が一番だとは思ってたんですが、私の体質だと拒食症になってしまうので(絶食で過去に2度ほどorz)
食べても大丈夫なダイエットを探してたんです。
激痩せと激太りを行き交いしまくりorz
標準体型になりたい。。

明日辺りから始めてみます!おやすみなさい。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 06:50:56 ID:BvtP05ub
体重安定するといいね、頑張って。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 07:57:56 ID:4yawjHfI
激痩せと激太り…
ダイエットより、精神の病を治した方が早いような気がする。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 23:53:48 ID:rYGpyOGS
このダイエットは普通体重の人やちょい太めくらいの人が
王道の停滞期やダイエットの勢いをつけるのに都合よいダイエットで
>>927みたいに根っから直さなきゃいけない人には向かないと思う
これで痩せても、また太るし拒食で過食になるよ・・・1年かけてゆっくり戻せ、焦るな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 09:49:48 ID:v6JZ0NhE
>>923
人並みの運動プラスすれば簡単に10キロは落ちるよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 11:01:28 ID:yWNFiMcE
皆肉の日とか野菜の日とか、
料理の味付けどうしてる?
スープに全部入れちゃってるのかな。
5日目煮魚おkとかあるけど、砂糖とか入れないの?
私はもう味付けに少量の砂糖はおkって事にしちゃってるんだけど。。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 14:03:16 ID:dnOK0SHF
>>932
味付けは塩コショウ.醤油.ポン酢.ガーリックパウダーが主かな。
スープ以外の味を楽しみたいからスープには入れない。
顆粒だしと塩コショウで野菜炒めも美味しいよ。
このダイエット始めてから料理の楽しさに目覚めた。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 16:49:03 ID:Tr7XTuwX
今日病院の健康診断の結果を聞きに行ったら糖尿病だといわれました
まず痩せろいわれたので今から始めようと思います・・
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 13:23:54 ID:MAaTFD7L
昨日牛の日で食べ過ぎたか?
0.5増えちゃった
今日は玄米とスープはおなかいっぱい食べてるけど
明日落ちてるだろうか
1.7しか痩せてない・・
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 07:44:54 ID:fM/OWTQ3
>>935ですが一週間終えました。
体重-2kg 体脂肪-1.8%でした。
運動もしたけどイマイチだったかな?
こんなものかな?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 10:02:48 ID:z01WSspv
>>914だけど忘年会の後しばらくスープ中心で夕飯食べず、
朝はなるべく食べたいもの食べてたら3日続けて58.5キープできた
でも今日は多分ケーキ食べちゃうな・・
あー
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 16:03:28 ID:CGLVIFkY
今日病院で栄養士の方に食事療法聞いたんだけどこのスープダイエットのこと言ったら塩分が気になるので鶏がらは小さじ二杯で(2グラム)にしろと言われました
味が無いからと入って塩や鶏がら入れまくって毎日食べると痩せても高血圧になるらしいです
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 17:17:59 ID:GdVZbNIS
それホントに栄養士の資格ある人?
野菜のカリウムをなんだと考えてるんだろうねぇ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 01:15:03 ID:AhKWRiqJ
毎日食べるって言ってもたかだか一週間だしね。
一週間偏った食事するだけで高血圧症になるとは考えづらい。


それにしても連日忘年会・クリスマスパーティー辛い…
今の時期みなさんどうしてますか?

2周目やりたいから早く年明けてくれ〜!
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 01:55:11 ID:lXJqO3TA
>>938
そりゃこのスープを1年間食べ続けるなら問題だろうけど・・・
たかだか一週間に栄養もくそもあるか
一週間だけならカップラーメンのみでも体壊さないわ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 09:03:07 ID:EiW1SZeE
やっとあしたっからはじめられる
58.5から何キロ減るかな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 21:51:23 ID:Z5n7agnF
>>941
なわけないだろ、アホか・・・
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 01:00:42 ID:tHAUcXtE
>>942

いいなー。
年内はもう諦めた。実家帰省でこのダイエットは無理だ…
早くやりたい。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 02:09:09 ID:qLdwYlJ0
>>941
一週間カップめんはいくない 食道をやられますた
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 22:36:03 ID:6o+UOwfP
短パンがうっとうしい…
おなかすいた…
寝よう。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 22:48:19 ID:zr179o8c
良いな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 02:01:06 ID:dTlQKmf9
>>946
専ブラ入れなよ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 08:07:42 ID:IDC6loZF
かれこれ2週間くらい前からいろいろ予定はさみながらスープ食べてるけど
飽きない・・なにこれ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 08:48:16 ID:gXblCCwK
スープてコンソメとかでもいいの?
あたしもやってみよ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 21:51:59 ID:IDC6loZF
よし、野菜の日終わった
明日は果物と野菜の日
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 19:46:27 ID:jZg8ntd6
胃腸の疲れを感じたり、暴飲暴食や外食が続いたりした時にデトックスがてらやってます。
スペックは160cm/46kgです。以前は58kgほどあったので痩せ体質などというわけでもありません。

普段の食生活は血液型別ダイエットなども参考にしつつ
・典型的な和食が中心
・なるべく旬のもの、季節の料理を食べる(先人の知恵というか、やはりきちんと意味があるように思う)
・サラダ好き
・脂身が嫌いなのでササミ以外の肉は食べない(ステーキなどのお肉は月1あるかないか)
・朝と昼は軽め
・スナックは生理前に食べまくってしまう
・ラーメンなどのジャンクフードは二週間に一度
・外食は多くても週に2回ほど
・お酒は付き合い以外は飲まない。以前は毎日飲んでいたのでぶくぶく太りました。

あとは定期的に下剤(飲むものや浣腸)を使用すると身体やお肌の調子も良くなるような気がする。
ニキビは生理前に一つ二つ出来る程度で、目立った肌トラブルもない。肌はよく綺麗といわれる。
運動は苦手なので犬の散歩を毎日30分〜1時間だけ。あとは通勤時に駅まで自転車で10分。

このダイエット法は食生活の見直しというところに意識がシフトするし
「自制心を持って続ける」ことが肝だと思う。
それにシンプルな食生活になることで
身体が今どんな信号を発しているのか拾いやすくなるのではないかと。
健康であることが、身体にとっては一番良いわけで。
普段の生活から悪い習慣を少しずつ排除すれば次第に痩せると思います。
食生活、姿勢、考え方……太る原因は色々あるはず。

すぐには効果が現われない人もいるようだけれど、継続が大切だと思います。
長文スマソ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 23:29:38 ID:lwAUlEUM
59.1が今のところ58.8・・・
はじめてもう3日目なのに・・・
バイトで大体5時間〜7時間動いて
1時間ウォーキングしたりしてる
なんでだろう?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 08:24:20 ID:Aouyy2Si
>>953
体温が低かったり冷えていたりすると痩せにくいと思う。

あと私は抗鬱剤を飲んでいたときは何をしても痩せなかった。辞めたら減った…
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 15:05:40 ID:J1EWMB26
たった3日で何kg痩せるつもりだったんだろう?
アホってw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 16:30:35 ID:u6UzrqDU
スキムミルクとコーヒーとバナナかきまぜてアイスにしたらなかなかおいしいです
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 17:22:36 ID:SAk2fx6i
食べても食べても太ってしまう体質なんだろう・・・
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 23:30:03 ID:u6UzrqDU
ああああああああお正月ということを忘れてたああああ
さすがに親戚の家で年越しそばやお雑煮食べないわけにいかない・・
せっかく4日目まできたのに!
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 01:24:41 ID:BoW425GZ
さすがに今の時期これやってる人は居ないかな?

自分年末年始で1キロ増えちゃったたんで、4日から開始してみるつもり!
前回は2キロ減ったけど今回はどうかな〜。微妙に楽しみ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 13:42:16 ID:N020OhJT
話題のプロティンダイエット!!

http://dietpro.hannnari.com/

無理せず美味しくやせれる!!
今年こそスリムな体を!!
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 15:53:37 ID:6eRB0HJu
12月初めから計2クールやって24日も年末年始も食前に必ず1杯食べてる。
ご馳走の過食を防げて年末年始なのに劇太しなくてよかった。
54.4`→51.0`  48`目標です。

962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 03:38:24 ID:LMMxFuGq
みんなとは違うけど、夜だけスープを飲もうと思います
飲んだら、久々にきた!(ゲリ気味ww)
ルール守ってしようと思ったけど、貧血起こる予感
前回は3日目でダウンした
アレンジきかせてやったら、大丈夫だったかも
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 10:13:56 ID:HBViR9oz
>>938
入れまくるってほどみんな入れないよね?
栄養士さん一食につきコンソメ一個入れると勘違いしてんじゃないかしら
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 13:48:45 ID:TKb+iaG2
でっかい鍋で、3日分作る人とかいるじゃん?
それを1日で食べちゃったら塩分がどうこう言われるかもしれないけど
3日分でなら許容範囲なんじゃ・・・
自分はでっかい鍋に鶏がらスープの素大さじ3いれた
水の量はもちろん多い
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 22:38:06 ID:KUAqYXUr
最近始めたんだけどスープは飲んでいいんだよね?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 09:32:21 ID:ELpTo1Bi
飲まないでどうすんの?
養分溶け出してるのに
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 10:57:33 ID:oAzdJNdT
スープから胃が拡大
大量スープから雑煮へ
雑煮から鍋へ
鍋からちゃんこへ
ウンコは出ないが胃拡張で空腹感は日に日に激烈なものに・・・
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 15:50:42 ID:9uxXIyjY
一日目早くもお腹すいたよー
果物みかん10個弱食べちゃったよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 14:40:09 ID:Lf5YcNKl
二日で1キロ減りました。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 17:53:01 ID:yF16gnkv
レッドグローブうまー2房たべた
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 01:14:33 ID:++XMx4UR
たんぱん
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 01:54:27 ID:KSwSG7eb
たん
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 08:34:53 ID:BBXfguuX
昨日で終了。
55.0→52.6
年末年始で増えた分だから戻りやすかったのかも。
前回やった時に肉で振り戻したので、今回は肉少なめ、牛肉ももも肉にしてみた。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 19:19:56 ID:Po2/MV64
このダイエットして始めて
アレルギーの存在を知ったから良かった
でもスープダイエットが好きだから
今は少し方法変えてキャベツの味噌汁でダイエット続けてる
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 03:18:48 ID:2HA8VkIA
今日で夜だけスープにして1週間(2日間はできなかったけど)
体重2`減りました(156/48.5)
朝抜き、昼はご飯とおかず少々、お菓子を好きなだけ食べてたので苦じゃありませんでした
でもお菓子は夕方4時以降に食べないように心がけてた
運動は一切してません
スープはどんぶり1杯飲んでたのでお腹すくことは特にありませんでした
でも今まで寝る前にお菓子食べてたのが日課だったから、痩せたのかな?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 14:00:29 ID:24kiPR+l
スープに飽きてしまい、試しにと各日副食だけで1週間過ごしてみた
頭痛も起こるし1`減ったが、スープ有りのが断然効果ある
甘いものが好きなので7日目の100lジュースがマジ神…!
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:24:56 ID:ge4GXpoT
昨日で一週間終わったんで結果報告
63.7→59.6kg
スープは毎回カレー味でセロリ代用でニンジンを投入
空腹を感じたらバナナやリンゴを食べた
ほとんど昼はサラダで夜はスープを二杯ほど
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 08:23:05 ID:2sBoCZPj
昨日終わったので
156/61.2→58.4 34歳女
1日目2日目がきつかった
肉を食べていい日に食べ過ぎたようなので
次は減らしてチャレンジしようと思う。
次の生理が終わったらやります。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 10:46:02 ID:DhGgJIaJ
スープダイエットは、心臓外科手術を受けるにあたって
体脂肪の多い人を短期間で安全に痩せさせるために
病院で行われてるらしい。って素人さんが書いてる記事はいくらでもヒットするんだけど
実際、どこの医療機関でやってるのか医療機関のサイトとか
医師が書いた記事は見た事ないんだよね。
あったらURL教えて欲しい。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 15:32:02 ID:y3SWiEtm
>>979

何スレか前に、その話はデマって話題があった気がする。
心臓弱い人にこんな過酷な食生活させる訳ないとかなんとか。
あと巨デブが10キロかそこら痩せたとこで手術のしやすさなんて変わんないとかなんとか…

昔流行った国立病院ダイエットもデマ説あったし、
もっともらしい能書きはあまり信じないなぁ。


981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 16:49:52 ID:/q+xToB3
そういえば今週のためしてガッテンはダイエット方法でかなり参考になったなぁ
後編が来週にもあるから見ることオススメ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 17:40:17 ID:txJPNOIe
タイミングダイエットってやつか
早速スレ立ってるみたいだね
983名無しさん@お腹いっぱい。
身体の水分が

抜けただけで喜ぶな

190分サッカーやったら

3〜5キロ 減るが

見た目は変わらないぞ(笑)