糖尿病になってしまいました・・・3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
年齢34才、体重は87キロ、身長は168センチ。

半年前から、体がだるく、ボーとした感じで胸焼けも酷かったんですが、
病院に行って血液検査、尿検査など受け「糖尿病」であると診断されました。
3年前まで、体重は50キロ台でしたが、2年前に仕事やめてから、
外も出ることなく運動もぜんぜんしないで、毎日お菓子食べたり、
ハンバーガー食べたり、焼肉食べたりして贅沢三昧の生活でした。

これからインシュリンの注射などを定期的に受けなければなりません(泣)
絶望です(泣)
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 11:59:36 ID:gxlytIp9
贅沢病ですね
自業自得です
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 14:28:34 ID:7ImFXQd9
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:20:04 ID:3Y04pvWM
ドクター江部の糖尿病徒然日記 :
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-681.html
お医者さんが知らない栄養・代謝・生理学的事実と糖質制限食
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 07:56:00 ID:NHaeiYhD
>4より抜粋

<人体のエネルギー源U:ブドウ糖−グリコーゲンシステム>
@人体で唯一赤血球だけはミトコンドリアがないのでブドウ糖しか利用できない。
A日常生活でブドウ糖を主エネルギー源として利用しているのは赤血球・脳・網膜など。
Bブドウ糖−グリコーゲンエネルギーシステムの本質は
 「常に赤血球の唯一のエネルギー源」

 「筋肉が収縮したときのエネルギー源」
 「血糖値が上昇しインスリンが追加分泌された時、筋肉・脂肪細胞のエネルギー源」
 「日常生活では脳・網膜・生殖腺胚上皮の主エネルギー源」
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 11:38:43 ID:NHaeiYhD
低カロリー(一日1600キロカロリーぐらい摂取)で、
糖質制限食と低脂肪食を比べてみると、違うのは食後2時間までのような気がする。
食後2時間過ぎれば、似たようなものではないのか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 11:40:34 ID:scvl/6qe
これってカンニング竹山とほぼ同じ体型なのなw
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 11:59:36 ID:8YKY/iSI
死ぬのが嫌なら食生活改善して運動しろ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 13:33:45 ID:NHaeiYhD
>1の人は今ごろどうなっているんだ?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 13:49:38 ID:NHaeiYhD
>>2
ダイエットにお金がかかるから贅沢病?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 15:39:17 ID:NHaeiYhD
疑問だ!
食事のPFC比が2:2:6で、糖質の1/3が脂肪に変わるなら、食事のPFC比を2:4:4にしても同じではないのか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 16:20:08 ID:/eOeSNuj
>>2
自業自得言う奴、氏ね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 20:11:11 ID:qGCJ2Wbe
1週間ケーキくったり甘いもんドカしまくった
糖尿になったらどうしよ
来月健康診断で採血するんだよね
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 07:38:32 ID:K+1I7z28
>>13
一時的に高血糖になっても糖尿病ではありません。
だから、ドカ食い前が正常なら、2月の健康診断では判らないと思います。
ヘモグロビンA1Cは、1〜2ヶ月の平均値を表すので、最終1週間が悪くても自覚症状がなければ異常値にはならないでしょう。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 09:44:09 ID:4LLsiVve
>>14
あらがとうございます。
毎月健康診断で血糖値とHbA1cは検査するんで、毎月検査してれば糖尿病か否かはわかるよね、多分…。
糖負荷試験も大事なんだろうか(;_;)
毎月のHbA1cだけで糖尿病か否かわかればいいなぁ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 11:28:35 ID:K+1I7z28
>>15
糖尿病になりやすい仕事ですか?
それから、糖尿病と診断されるとどうなるの?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 13:02:38 ID:4LLsiVve
>>16
いや、19才ニート女です。
去年までマックでバイトしてました。
神経質かわかんないんだけど個人的に健康診断をしないと
心配になるんですよ(@_@;)
毎月検査してれば大丈夫かな。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 13:39:16 ID:K+1I7z28
>>17
検査だけじゃ駄目だね。
日記も書かなきゃ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 15:08:09 ID:4LLsiVve
>>18
日記ですか。
食事内容とかですか?
今度ノート買ってきます!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 15:50:53 ID:K+1I7z28
>>19
俺は適当に書いている。
(購入したものはきっちり書く)

昨日も食べる前にチョコレート10gと書いたけど、結局20g食べてしまった。
でも、書くことで歯止めがかかることが多くなりましたよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 20:06:42 ID:4LLsiVve
>>20
そうなんですか!
明日ノート買ってきます。なるべくメモするようにします。
ありがとうございます!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 07:51:32 ID:1qnIVmx1
遊離脂肪酸値を2007年11月より2008年04月まで検査項目に追加してました。
体重の月平均が2008年02月まである。
年月、A1C、遊離脂肪酸、体重の月平均
2007年
11月 5.4 0.99 59.4
12月 5.4 1.00 58.5
2008年
01月 5.2 0.92 59.5
02月 5.4 0.76 60.7
03月 5.5 0.63 61以上
04月 5.6 0.88 61以上
05月 6.0
06月 5.7

12月 5.5 --- 59.2
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 08:26:07 ID:mslSCEYm
でも、HbA1cのボーダーラインって毎年微妙に変わるんだよね。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 08:50:32 ID:IgQk5sev
A1Cて、低ければ低いほどいいの?
2522:2009/02/01(日) 09:02:34 ID:1qnIVmx1
身長166cm
2008年04月は体重62〜64kgぐらいだと思う。
体重60.6のときBMI=22
体重63.4ならBMI=23

26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 09:43:38 ID:+yLQTE/5
すみません。質問させてください

職場に糖尿病の同僚がいるのですが、最近急に眠ってしまったり、汗が滝のように急に流れ出たりしています。

常に体がだるそうで、常にイライラしています。
急に何でもないことで怒鳴りつけたりし、仕事の指示にも整合性がありません。
食前食後に大量の薬を飲み、注射もインスリン最大値を打っているそうです。(すい臓から何も出ていないと言っていました)
いつもタバコを(マイセン10mg) 吸い、お昼はコンビニ弁当、(カップラーメンやチャーハンなど)パンなどです。
最近若干痩せてきた気もします。
ちなみに56歳♀。病歴は10年以上だそうです。

これは糖尿病の方から見たらどのような状態になっているのでしょうか?
彼女にどう接したら分からず質問しました。
よろしければお答えください
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 09:47:18 ID:bTgKQZ4n
>>26
またコピペか!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 10:07:57 ID:Zj5FcpLa
>>27
>>26です。コピペじゃないです!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 10:20:23 ID:RHK35n3n
減量手術で完治80%…糖尿病大国ニッポン(上)
2009/1/31 16:59

 患者数、予備軍合わせて2200万人以上?。日本を急速に浸食し始めた糖尿病は、
発症したら最後、「不治の病」といわれてきた。
だが、最近の研究で「完治」への光も見えはじめている。
 危機的状況打開のため、昨年9月初めて『糖尿病を手術で治療する』という新しい
概念の国際会議がニューヨークで開かれた。

【きっかけは減量外科医の「ナゼ」】
 というのも、これまで減量外科医の間で「重症肥満者に減量手術をすると、なぜか
糖尿病がある人は治ってしまう」という“偶然の産物”が確認され続けていたからだ。
「4種類ある腹腔鏡下の減量手術のうち、最も効果が高いのが胃を小さく区切って
小腸とつなげる“胃バイパス手術”。世界で年間数万件行われている症例で80%は
術後、糖尿病の治療が不要になっている」と話すのは、国内の減量手術の第一人者、
四谷メディカルキューブ(東京)の笠間和典部長。同医師が6年間に行った
BMI32以上の糖尿病患者35人に対する胃バイパス手術では、治癒率100%と
完璧だ。
【ホルモンの分泌が鍵】
 減量手術でやせれば糖尿病がよくなるのは当たり前のように思うが、驚きなのは
体重減少より先に急速に糖尿病が治ってしまう事実。
 1日にインスリン130単位必要だった人が術後3日目にはゼロ単位。その後も
内服薬さえ必要とせずに、そのまま完治してしまう。ただ、なぜ治るのか、その
メカニズムがはっきり解明されていない。
 「ポイントは、食物が十二指腸を通らないこと、小腸を上にもってきていることの
2点。胃や腸をいじることで、消化管ホルモンの分泌に何らかの変化が起きていると
考えられます」
 たしかに術後は、食後の血糖値を抑えるのに欠かせないGLP?1というホルモンの
分泌量が増加する。またGPL?1には膵臓のベータ細胞の増殖を促してインスリンの
分泌をよくする働きがある。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 10:21:56 ID:RHK35n3n
【費用200万円以上】
 いま各国の製薬会社が膨大な費用を投入してGPL?1を分解する酵素を阻害する新薬を
開発中だ。が、結局、一生飲み続けることには変わりなく、病状の進行は止められない。
最近、コントロール不良の糖尿病の生涯医療費は推計5000万円超という発表もされた。
その呪縛から解放されるとなれば、夢のような話だ。
「手術費用は230?260万円するが、術後に合併疾患の改善などから3?5年でペイして
しまう」と笠間部長は話す。
 現在、米国やブラジルなどでは、この手術を肥満でない糖尿病患者に試験的に適用している。

ttp://netallica.yahoo.co.jp/news/64446
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 15:54:34 ID:1qnIVmx1
>>26
低血糖
糖尿病患者さんの低血糖時の症状・処置について、分かりやすく簡潔にまとめまし ...
www7.ocn.ne.jp/~okjm/Hypoglysemia.html

(抜粋)

1.低血糖とは
低血糖とは血糖値が60mg/dl以下(または50mg/dl以下)になった状態をいいます。
(血糖の高い人や、急に血糖値が下がった時には、100mg/dl程度でも低血糖症状が出ることがあります。)
2.低血糖症状
(主に空腹時、夜間に)異常な空腹感・脱力感・手指のふるえ・冷汗・動悸などが突然に出現し、血糖を上げることにより速やかに消失します。
その他に体がだるい、生あくび、眼の焦点が合わない、頭重感、考えがまとまらない、おかしな行動、性格の変化、急に腹が立つなどの症状がでる場合もあります。
ひどい場合には意識が無くなる事があります。
低血糖症状は個人によって症状の出方が違い、同じ人では、だいたい決まっていますので、自分の低血糖の症状の特徴を知っておくことが大切です。
3.低血糖になりやすい時
・食事の量が少なかったり、食事時間が遅れたり、また決められた間食を食べなかったとき。
・運動量や労働量が多すぎる時、または空腹時やインスリンの効果の強い時間帯に激しい運動を行ったとき。
・インスリンの量が多すぎるとき。勝手にインスリン量を増やしたとき。
・他の薬剤やアルコ--ルを飲んだとき。
(多量のアルコールは、正常人でも低血糖の原因となります。)
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 16:24:10 ID:1qnIVmx1
>>13
糖尿病の自覚症状と診断
典型的な高血糖症状が出て受診したという人は最近はむしろ少数派. ■ 無症状 ...
www.uemura-clinic.com/dmlecture/dm2...
(抜粋)
4.糖尿病の診断
糖尿病と診断するには高血糖状態が持続していることの確認が必須です
■ 持続的に糖尿病型に属するもの2回以上の検査で高血糖が確認されたとき
空腹時血糖  126mg/dl以上
食後2時間値 200mg/dl以上
■ 1回の検査でも糖尿病と診断できる
以下の所見が認められた時は、1回の検査で直ちに糖尿病と診断されます
典型的な症状がある
HbA1c 6.5%以上
糖尿病網膜症
基準値を著しく超える血糖値
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:16:36 ID:1qnIVmx1
>>23
健康 - ヘモグロビンA1Cから"AG"に変わる? [糖尿病]【All About(オールアバウト)】
A1CからAG(平均血糖値)に変わるかも知れません。血糖測定器のアベレージ(A)が有効 ...
m.allabout.co.jp/a/health/diabetes/...

(抜粋)

■実は基準がバラバラだった?!
A1Cテストの数値1980年代から実際にA1Cテストが行われるようになりましたが、当初は検査分析をする施設間のバラつきが大きいという問題がありました。
なにしろA1Cの分析方法は各社各様で、今では30通りはあろうと言われていますから、同じサンプルでも違う値になることは十分考えられることです。
多くの人の努力でこの施設間の相違は許容できる範囲になりましたが、もう一つ大きな問題が残っていました。
実は世界には3通りのHbA1cの基準があったのです。
日本とスエーデンが独自の基準を持ち、アメリカとヨーロッパがNGSPというシステムを構築していました。
だからアメリカの1型糖尿病のコントロールと合併症のトライアル(DCCT)と、イギリスの2型糖尿病の大規模研究(UKPDS)が同じA1Cの数値で比較検討できるのです。
残念ながら日本とスエーデンの基準は少し違う値になります。
日本のA1Cはアメリカのものと比べて0.3%低く表示されるのです。
アメリカでA1Cの目標を7%未満にしようというのは、日本では6.7%未満にしようという意味なのです。
医学上も治療にとっても、世界がトリプル・スタンダードでは困りますね。

>>次ページでは今後スタンダードになりそうな世界基準をご紹介します。>>
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:55:34 ID:bhMWMk1A
過食症で糖尿病が心配だ。
血糖値130あった時もあるし。
白米1日20杯過食する。
エアロバイク週4日やってるけど、けっとち下がってるだろうか?
身内に糖尿病はいないけど。

>>26
タバコを1日1箱以内にし、昼食を幕の内弁当みたいなえいようたっぷりカロリー低めの物にするようおうに指示してください。
怒鳴る時は多めに見てやってください。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:50:18 ID:l5ovTQT+
またお前かよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 07:28:28 ID:D8S/YJgU
>>24
A1Cは、4.3〜5.8が基準値です。
さて、4.3%に近い人は、どんな人でしょうか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 08:35:58 ID:K3ZjWdP0
>>26 普通に考えて更年期障害じゃね? インスリン使用なのに喫煙やカップ麺・チャーハンは論外
だから本当の話なら70歳まで生きられない予感がする。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 11:31:07 ID:vVKJdB+n
>>36
一昨年10.8%でしたがその後メルビンアクトスしばらく投与して、その後服用無しで
3ヶ月目で5.0%に下がりその後最新4.3%で4.3%-5.0%でここ1年以上
維持してます。体重も30kg減量で(標準+-2kgうろうろ)
&歩行【日に3万歩平均と食事【朝、晩は糖質制限、昼は普通】で週1回は好きなもんを食べる
でほとんど主治医からは食事、運動の指導はなくコントロールでできる状態です。たまに
食事がたりなくふらふらしますが、低血糖もほとんどない状態で高血糖は食べ過ぎたときに
たまにあります。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 13:39:04 ID:D8S/YJgU
>>38
食べ過ぎたときの高血糖ってどれぐらいでしょうか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 14:00:28 ID:vVKJdB+n
>>39
食べ過ぎたときはなるべく運動してりしてますが・・・動かずで最高180とか
は治療初めてからありました。単糖類【和菓子はとくにきます】あとは夜まで110
が続いてるときは油こいもの食べたときとか、脂質が多いときは長引きます。
翌日までは今のところ影響しないので朝は70-90でだいたい維持できてます。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 15:39:02 ID:D8S/YJgU
>>40
最高値180が食後1時間後ぐらいなら、健常者もたまにあると思います。
健常者は、2時間後には140未満になるとのこと。
また、GI値が低くて、カロリーが高ければ、健常者でも110前後(あるいは120ぐらい)が長引くはずです。
持久力が必要なアスリートはそのようなものを競技前の食事で摂取するはずです。
あなたの場合、肥満が解消されて「抵抗性が改善」され、糖尿病が治ったといえると思います。
でも、インスリンが十分出る分、太りやすいかも。
ところで、筋トレはやってますか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 16:22:01 ID:vVKJdB+n
>>41
すいません、アドバイスありがとうございます。
そろそろ筋トレやらないといけないのですが、、、、、
筋トレして太りにくくしないといけないです。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 16:36:59 ID:JFOSm6Xe
糖尿病って治るんですか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:16:17 ID:D8S/YJgU
>>42
筋トレをすると、じゃっかん血糖値は上がると思いますが、どうかな?

>>43
壊れてしまったβ細胞は元には戻らない!
30kg肥って症状が出た人は、次回はもっと早く症状が出るのではないかな?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 13:26:11 ID:aKgzw3Dz
空腹時血糖値の基準値が90±20すなわち70〜110mg/dl。
A1Cは4.3〜5.8%なので、A1C=4.3%の平均血糖値は70mg/dlぐらいで、A1C=5.8%のときは、110mg/dlぐらいですか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 15:50:45 ID:lxhLZ3X7
>>45
病院で医者に聞け
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 16:06:49 ID:6SQMQV1o
>>45
以下の二通りの計算式を聞いたけどどちらが正しいのかな?

平均血糖値=A1C×28.7−46.7
平均血糖値=A1C×31.7−66.1
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 16:40:38 ID:w3Bqugmn
死んだらいいよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 03:15:01 ID:RKdLDvYE
火災保険
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 09:25:07 ID:pWLf1nUi
朝と昼と夜に雑穀米を朝150グラム昼も150グラムで
夜は100グラム食べてるんですが、
これの食べ過ぎで糖尿病になったりするんですか?
あと毎日サラダに入れて
食べてるトマトは糖質がヤバそうでこわいのですが(*_*)
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 09:30:27 ID:7AE8aje9
>>50
その程度なら普通は発症しない。
炭水化物ちゃんととってるなら、
食事内容(脂質の量)とか、運動を意識すれば問題ない。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 09:43:52 ID:pWLf1nUi
>>51
ありがとうございます。
私のいつもの食事は雑穀米、牛乳、納豆、もずく、チーズ、レタス、トマト、豆腐
がメインです。
バランス悪いですよね;
バランスいい食事ってどんなんだろう…
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 10:46:10 ID:pWLf1nUi
↑間違えたもずくじゃなくて味噌汁でした;
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 10:55:26 ID:mGYCXlrn
 私は、現在41歳ですが、27歳で糖尿病になり、30歳から食事療法だけでは
ダメで、薬を飲み始めました。もう糖尿病の薬を10年以上飲んでいましたが、
(薬:オイグルコン5mg、アクトス3mg)3か月前より糖尿病とは関係
なくダイエットにはまり、バナナダイエットとレコーディングダイエットを
併用して始めたところ、A1Cの数値が 6.9→6.4→6.1→5.7と減り始め、現在
では糖尿病の薬は、飲まなくなりました(飲むと低血糖を起こしてしまうた
め)。ちなみに、たばこは40本、酒は発泡酒350ml1本は毎日飲んでいます。
糖尿病が治ったわけではないでしょうが、10年以上も患い続けた糖尿病が、
数値だけ見ると正常になりました。人にもよるでしょうが、去年流行った、
バナナダイエットとレコーディングダイエットは効果がありました。

55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 12:55:39 ID:R0bX60mD
痩せてa1cが好転するなんてのは当たり前。
むしろ今までどうしてたのか気になるな。
酒タバコやってるトコみると真面目に生活習慣を直していないよね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 13:04:49 ID:vgP+mpE/
ありがとうございます。
結局今日行きましたが、午前中じゃないと負荷試験は受けれないと言われて、空腹時血統とA1cと腎機能、肝機能など受けてきました。
機能の20時から空腹で今日の13時頃採血し103 5.1で全く問題ないと言われました。
昨日の昼バイキングで焼肉、カレーライス、焼鳥、アイス4個、杏仁豆腐、プリン、フローズン2杯を食ったため心配でしたが、大丈夫でした。
採血受けるまで水だけ何杯も飲んでトイレに何回も行ってて歩いたから血糖値が低かったのかな?
今の基準では空腹時血統110以上だと再検査らしいですが、110でも大丈夫、103 5.1なら全く問題ないと言われました。
1年に1回以上は検査受けないで、と言われました。心配性なんで1日に2件違う病院で受けた時もあります(128と高めだった)
不摂生しないように気をつけます。
ありがとうございました。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 13:05:15 ID:vgP+mpE/
私は、現在41歳ですが、27歳で糖尿病になり、30歳から食事療法だけでは
ダメで、薬を飲み始めました。もう糖尿病の薬を10年以上飲んでいましたが、
(薬:オイグルコン5mg、アクトス3mg)3か月前より糖尿病とは関係
なくダイエットにはまり、バナナダイエットとレコーディングダイエットを
併用して始めたところ、A1Cの数値が 6.9→6.4→6.1→5.7と減り始め、現在
では糖尿病の薬は、飲まなくなりました(飲むと低血糖を起こしてしまうた
め)。ちなみに、たばこは40本、酒は発泡酒350ml1本は毎日飲んでいます。
糖尿病が治ったわけではないでしょうが、10年以上も患い続けた糖尿病が、
数値だけ見ると正常になりました。人にもよるでしょうが、去年流行った、
バナナダイエットとレコーディングダイエットは効果がありました。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 14:09:23 ID:XPPK4mE+
なんだ・・・ 無職の伊藤のコピペだったか
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 15:09:31 ID:oB/Nul2n
コピペと質問を繰り返すのは同一人物による荒らし
複数回線使って別IDを駆使しているものの、すでにバレバレ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:31:19 ID:Gf6s7tew
>>56
いつもの人?
よかったじゃん。
前日の過食はもろに空腹時血糖に影響するよ。
よく血糖値は一夜漬け、グリコヘモグロビンは一生のものと言われるけど、両方低いね。
過食症なんでしょう?白米20杯過食しててもその数値ならよほど膵臓が頑丈なんだね。
糖尿病の心配はないよ。でも、運動は週4日続けてね。
1年後の採血結果待ってるよ。

俺は1月の空腹時血糖値276やった。でも、負荷試験は受けてない。
いざ受けるとなると怖いんだよね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:10:41 ID:yvKcch/M
指痛いよ。針刺すの、よく我慢できるな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:35:28 ID:JutOcOJL
大人なら針くらい我慢汁
薬中を見習え
自分で注射うつぞ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 18:01:59 ID:Si+YUqSn
酢酸も短鎖脂肪酸なんだけど。。。

ニュース(詳細) | 東京大学 先端科学技術研究センター:
http://www.rcast.u-tokyo.ac.jp/ja/news/2009/0203/

(抜粋)
・・・
我々は日常の調理で酢を使いますが、体内(肝臓)でも合成、血中に放出されています。
これまで脂肪酸やケトン体が、絶食・飢餓といった食事を摂れない状態、あるいはインスリンの利用が極端に減少した糖尿病状態ではブドウ糖に代わり、エネルギーとして利用されることが生化学・内科学の教科書的知識として知られていました。
今般の発見は日常的に用いられる酢酸が、ブドウ糖の吸収・利用が極端に低下した状態で、最終的なエネルギー源として必須であることを示した基本となる事例です。
AceCS2は酢酸をアセチル-CoAという物質に活性化する酵素です。
クエン酸回路ではこのアセチル-CoAがATP(アデノシン3リン酸)や電子伝達系で用いられるNADHなどを生じ、効率の良いエネルギー産生を可能としております。
AceCS2を欠損した動物では絶食時に、このATPやNADHが欠乏し、燃料不足から低体温や持久運動の低下を来すというわけです。
・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:33:59 ID:S/62DeZ8
ぐぐれば分かること書かれても意味ねー
6563:2009/02/06(金) 06:03:50 ID:nzWxPOW/
>>64
AceCS2を欠損していなければ、糖質制限でもアトキンスでもかまいけ式でも問題ないと思う。
6663:2009/02/06(金) 06:15:33 ID:nzWxPOW/
>>64
インスリン分泌量の少ない人が低GI値で糖質の多いものを食べると、A1Cはなかなか下がらないと思う。
ドクター江部は、玄米菜食をしていたはずだが?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 19:19:56 ID:6k7BSBvG
さっきドカ食いしてしまっ
て、体重が増えることより
血糖値の上昇が
心配だ。
明日から普通の食生活にしていいのかな…。
普段毎食朝昼晩お米食べてるんだけど。
明日はお米は控えたほういいですか?
とりあえず今から踏み台やります。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 20:07:44 ID:8WpxS8/B
>>34=>>67
スルー推奨
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 20:19:06 ID:6k7BSBvG
>>68
真剣に悩んでるのになんでスルーするんですか…。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:37:05 ID:64iE8M1I
>>69
医者に聞け
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 02:02:32 ID:dlhxdeVa
>>69

あなたの性別、年齢、身長、体重、以前の血糖値は
それくらい書きましょうね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:39:27 ID:SnsCUAfG
教授片桐秀樹
(AceCS2)は絶食によって発現が亢進する。今回我々は絶食時の骨格筋におけるAceCS2 ...
ir.library.tohoku.ac.jp/re/bitstrea...
(抜粋)

アセチルCoAは脂肪酸やコレステロール合成,あるいはTCA回路の基質として不可欠の分子である。
アセチルCoA合成酵素(Acety1-CoAsynthetase,AceCS)には細胞質型とミトコンドリア型の2つのアイソフォームがあり,前者は肝臓や脂肪組織を中心に発現し,後者は骨格筋,心筋,腎臓を中心に発現している。
この2つのアイソフォームは摂食・栄養状態による転写調節機構が大きく異なり,細胞質型(AceCS1)は摂食時に発現が亢進し,ミトコンドリア型(AceCS2)は絶食によって発現が亢進する。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 16:32:16 ID:SnsCUAfG
溜まってない? 疲れの正体「疲労物質」 - MSNビューティスタイル
レジャーの秋。運動会、山登りなど、体を動かす機会もぐっと多くなる。
beautystyle.jp.msn.com/healthcare/n...
(抜粋)

疲労物質とは運動をしたときに、筋肉中に作り出される物質のこと。
アンモニア、焦性ブドウ糖などさまざまな種類があるが、とくに多いのが乳酸。
これらは、いわばエネルギー産生時に完全燃焼できずに残った、燃えかすのようなものだ。
この乳酸が多くなると、組織や血液が酸性に傾き、細胞の活動が低下してしまう。
やがて筋肉が収縮する力が落ちると、疲れを感じるようになってくる。
つまり、この「乳酸」こそ、疲労の正体というわけだ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 16:52:45 ID:hdVTcVqi
は・・・乳酸って疲労物質なんですか・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:19:05 ID:SnsCUAfG
>>74
昔は、そう言われてました。

疲れて動けなくなったときに乳酸が溜まってたから。

「焦性ブドウ糖」はピルビン酸のこと。

何故、酢酸(=アセチルCoA)で疲れがとれるのだ?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:36:31 ID:GOI1J3sh
>>75全然根拠なくただの馬鹿質問になっちゃうんだけど、
酢って、その細胞に選って、コーティングしたり溶かしたりするから、なのかな?
筋肉の乳酸は、一旦冷たい風呂に入ったり、とにかく冷たくして固まらせた後、熱い湯で流したら、体外に排出されるらしい、溶解とか分解されるとかじゃなく。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:56:20 ID:SnsCUAfG
>>76
酢が石鹸になるってこと?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:17:01 ID:SnsCUAfG
>>76
ところで、その疲労回復法は心臓に悪くないですか?
俺の場合、朝シャワーのみだけど、疲労感はありません。
糖尿病がひどかったときは、「疲れた〜」というのが口癖だったね。
まあ、疲れるほどは動いてはいませんが。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 20:10:24 ID:SnsCUAfG
>>76-77
下記の場合、酢の代わりにクエン酸でもいい。(でも、乳酸は酸だから酢酸やクエン酸で疲れがとれるというのは別の理由)

『酢』と『重曹』で大そうじ! - [住まいを考える]All About
今回は「どーして 酢や重曹で汚れが落ちるの!?」というウンチクの部分から、具体 ...
allabout.co.jp/living/sumai/closeup...
(抜粋)

じつは、住まいの“汚れ”は「酸性」を示すもの(「アブラ(油・脂)」“汚れ”はこれ)と「アルカリ性」を示すもの(「水アカ(水道水に含まれるカルシウム成分など)」や、尿に含まれるアンモニアなど)、両サイドにまたがるものと、なかなか複雑・多岐に渡っています。
この“汚れ”自体の“性質”を「分解・中和」するのが掃除の第一ステップ。
「酸性の“汚れ”にはアルカリ性を、アルカリ性の“汚れ”には酸性を」ぶつけるのです。
そして、その“汚れ”のパワーを弱らせたところで「流したり」「拭き取る」。
なにげなく私たちがやっている
「掃除」って、すべからくそう言うものですよね。
というところで、『酢』と『重曹』の登場です。それぞれ、(食)酢は弱酸性、重曹は弱アルカリ性という性質を持っています。
「酢と重曹が掃除に役立つ」というのは、「酢と重曹は、それぞれアルカリ性の“汚れ”や酸性の“汚れ”を分解・中和し得る」という意味であったわけです。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 20:45:56 ID:GOI1J3sh
>>77石鹸みたいに考えたら、人に依って、化粧品みたいに合う合わないあるしデメリットが有るけど、デメリットはかなりなしと言えるというか
はっきりソースとか出せなくて申し訳無いんだけど、
酢酸の自然な働き+酢酸自体が、その体の中での細胞や体調(この流れだと摂食物や疲労物質等)に合わせた調整や修整を、
その時々で、その体内、各器官細胞に、良く働きかけてくれるというか。
>>78心臓負担の有る方は、というか普通の方でも、心強度高くないと余りオススメ出来ません、追記せず、ごめんなさい。
すいません、けど学校で医学を学んでいたし、今でもちょこちょこ学んでます。
ので、適当ではないし、家の父が糖尿だったので、小3から大学の医学書で勉強していたので、
医学説は国々や、大学色々学説も異なるのですが、共通して提げられているものを、上記しました。私、言葉が下手なのでやっぱり、分かりにくいかな。うまく伝えれたかな。
ちなみに父は、運動も食事も大好きでしたが、今は数値は数年軒下続きになりました。私も見習って、健康管理したいと思います。

糖尿の方、ストレス発散を、楽しい食事メニューを、これだ!っていう状態を見つけられると、いいですね。
ちょっとお父さんが心配になってきた、今度それとなく数値聞いてみよう
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:55:29 ID:SnsCUAfG
食後の安静時に、筋肉に取り込まれたブドウ糖(グルコース)はほとんど筋グリコーゲンになると思うが、違うのかな?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:15:54 ID:bls8CMDH
糖をとるタイミングによるだろ。
だがほとんど筋グリコーゲンになるようなことはありえない
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:38:56 ID:SnsCUAfG
>>82
じゃ、何になるの?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 08:40:11 ID:OgB8ucrN
>>82
食事をすると、元気になる(=疲労物質が燃える)。
でも、「疲れ」が溜り過ぎていると眠たくなる。(=肝臓・腎臓の仕事が多くなるから?)

これは、食後に眠くなるひとつの理由だと思う。
食後に眠たくなる別の原因はなんだろう?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:05:19 ID:c9MQFBNX
普通は食後眠くなるのは
副交感神経優位になるのが原因て言わないか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 11:50:39 ID:OgB8ucrN
>>85
子供の頃からよく聞いたのは、下記の理由で「脳が低血糖」になるためだけど。

食後に眠くならない食事法5つ
食事を摂った後、眠たくなるという経験は、皆さんあるのではないでしょうか。
www.hapilabo.com/main/post_49.html
(抜粋)
食事を摂った後、眠たくなるという経験は、皆さんあるのではないでしょうか。
これは、別に気のせいではなく、生物学的な理由からです。
ご飯を食べた後は、消化活動のために胃腸へと血流が回ります。
食べ物の消化のために、胃液の分泌が活発になり、胃での消化・腸での吸収の作業が行われます。
この胃腸の活発な活動のために、胃腸など消化器系の内蔵へと、大量の血液が送られるのです。
その結果、脳への血流量が減少し、脳の活動が低下します。
そして、眠たくなるというわけです。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 13:52:23 ID:OgB8ucrN
>>85
疲労物質のセロトニンが増えるからなの?
↓参考
快眠のための条件とは。副交感神経とセロトニンがキーワード。心と体の ...
快眠のために。副交感神経とセロトニンがキーワード。心と体の準備をしましょう.
www.murao18.com/undoudousashuukan/k...
(抜粋)

アメリカでは、セロトニンは中毒性の無い天然の睡眠剤とされ、不眠症で悩む人や時差ボケを解消したいビジネスマン達の間で、積極的に利用されているほどです。


この場合、眠くなるのは、食後どれぐらい経ってから?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 04:35:05 ID:GcWuXmLj
食後に低血糖になるのが不安でスレ見に来たんだけど
タイムリーな話題で興味深いです
食後動いていると冷や汗が出てきたりイライラしたり筋肉が凝ったりして低血糖の症状が出ます
食後じっとしていると眠気に襲われます

これは糖尿病の症状ではないですか?
よく糖尿病の人が低血糖になると聞いていたので心配です

89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 13:28:41 ID:WGhvMUwa
>>88
> よく糖尿病の人が低血糖になると聞いていた
→間違いだな。
俺の場合、朝にアマリール(血糖降下剤)を飲んで、昼食が遅れたときに症状が出た。(当然、朝食は食べる)

ちなみに、食後の何分後ぐらいにそれらの症状が出ますか?
低血糖症状→
眠気→
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:08:09 ID:ydOxxKR3
>>89
低血糖になったり眠くなるのは
食後1時間を過ぎてからです

食後低血糖をネットで調べたらインシュリンが効き出すのが遅い
初期の糖尿病の可能性もあるとあったので・・・
9189:2009/02/14(土) 05:59:08 ID:Twc1wGz5
>>90
血糖値 - Wikipedia:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%80%E7%B3%96%E5%80%A4
(抜粋)
低血糖
極度に食事を取らなかったり、糖尿病の薬を飲みすぎたり、特別な病気があると低血糖症を引き起こしやすい [1][2][3]。
また、前記のような状態で激しい運動を行った時にはより起こりやすくなる。

人体には低血糖に対し数段階の回避システムが用意されている。
1. 血糖値が約80mg/dLを下回ると、血糖値を下げるホルモンであるインスリンの分泌が極端に低下する。
2. 約65-70mg/dLに低下すると、血糖値を上げるホルモンであるグルカゴン、アドレナリンが大量に放出され始める。
3. 約60-65mg/dLに低下すると、三番目の血糖値を上げるホルモン、成長ホルモンが放出される。
4. 最後に60mg/dLをきるようになると、最後の血糖値を上げるホルモン、コルチゾールの分泌が亢進する。
血糖値が50mg/dlを下回ると、大脳のエネルギー代謝が維持できなくなり、精神症状をおこしはじめ、さらには意識消失を引き起こし、重篤な場合は死に至る。
しかし上記のような回避システムが血糖値50mg/dLにいたるのを防いでいるため、通常は意識に異常をきたすには至らない。
そのかわりとして、アドレナリンが大量放出されることに伴い交感神経刺激症状があらわれる(低血糖発作の症状はこれによる)。
例としては、大量の冷や汗、動悸、手足のふるえ(振戦)、そして「死ぬかもしれない」という恐怖感などである。
・・・
9289:2009/02/14(土) 06:00:21 ID:Twc1wGz5
>91の続き
低血糖症の分類
低血糖症は、空腹時低血糖と食後低血糖に大きく分けられ、その分類法は診断に大いに有用である。

[編集] 空腹時低血糖
・・・
[編集] 食後低血糖
胃切除後、ダンピング症候群などでみられる。
糖尿病のごく早期には、あまりに高い血糖値を下げようと大量にインスリンが分泌され、かえって低血糖症をひきおこすことがまれにある。

[編集] 反応性低血糖症
食事等で糖となるものを摂取した時、急激に血糖値が上昇したあと、ごく短時間で標準値未満まで一気に血糖値が下降し、この時にさまざまな症状がでるのが反応性低血糖症である。

[編集] 無反応性低血糖症
・・・

* 検査
o 5時間糖負荷検査(計9回の採血)が必要である。
特に血糖値の下降は2時間以上たってから起きる場合が多いので、一般的な2時間で行われる糖負荷検査では低血糖症は発見できない。
また通常の血液検査で発見することは難しい。これは、血糖値の低さそのものよりも血糖値の急激な下降が原因のひとつだからである。

* 症状
o 強い疲労感、日中特に昼食後の眠気、集中力の低下、物忘れ、めまい、眼のかすみ、呼吸の浅さ、ふらつき、日光が眩しい、
甘い物への渇望感、胃腸が弱い、口臭、失神発作、偏頭痛、鬱病・パニック発作など多岐。
糖がエネルギーとして燃焼されにくくなるため、肥満ぎみになることがある。
低血糖症であると副腎も酷使されるので、副腎が抗アレルギー作用をもつホルモンを十分に作れなくなり、アレルギーが起こりやすくなることがある。
o すべての症状が発生するわけではない。

* 対処
o ぶどう糖を摂取すれば一時的に症状を抑える事が出来る。緊急の場合はこれで対処する。
治療には糖尿病と同様に、食生活を改善する必要がある(糖分の摂取制限、およびバランスの取れた各種栄養素の積極的摂取)。
十分な睡眠や適度な運動も症状の改善に重要である。
9389:2009/02/14(土) 07:31:23 ID:x3lCdBjb
>>90
俺が経験したのは、「空腹時低血糖」。
かなり下がったと思います。
今は、薬は飲んでないし、空腹時に激しい運動はしないので、低血糖症状は忘れてしまいました。
9489:低血糖:2009/02/14(土) 07:48:51 ID:x3lCdBjb
>>90
そういえば、エネルギー補給なしの2〜3時間のウォーキングで、手が震えた(ワナワナ感、脚はガクガク。。。脚もワナワナだったかな)ことはありましたね。
カッと頭に血が昇ったとき(ヒステリーを起こしたとき)や、恐怖を感じたときに手足が震えます。
それと同じものですが、頭はぼーっとしてましたよ。
9589:眠気:2009/02/14(土) 08:12:40 ID:x3lCdBjb
>>90
先ほど、「昼食後の眠気」について、気付いたことがあります。
以前は、昼食の2時間後ぐらいから眠気を感じていたのですが、最近は1時間後ぐらいに眠気を感じるようになったのです。
理由は、以前は昼食におにぎり2個食べてたところを、最近おにぎり1個に減らしたからみたいです。
俺は2型糖尿病なので、インスリンの分泌量が少ないからかも。

そこで気になるのが、食事内容です。
できれば、あなたの食事内容を教えて下さい。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 08:52:50 ID:bK33QydF
>>95
検索すると分かることしか書かけないヤツに聞くより医者に聞け
9790:2009/02/14(土) 10:29:52 ID:ixmmvgPn
>>95
自分も食後2時間くらいから症状が出るときもあります
食事で摂取した糖質の量が関係してるんですかね
そこまでは気にしてなかったので今度気をつけてみます

最近低血糖を感じた時の食事は
ツナサンドイッチでカロリーは350くらい-症状はたぶん1時間後くらい
玄米1杯180グラムとおかずでカロリーは800くらい-症状は2時間後くらい
餃子とビール-食後1時間くらい(これはアルコールのせいで低血糖になったのかも?)

>>96
そうですね
病院で検査してみないとわかりませんよね
近々健康診断があるので相談してみます

98眠気:2009/02/14(土) 13:38:54 ID:x3lCdBjb
>>97
今日は、まだ眠いですね。春だからかな?
11時すぎに昼食。
味噌汁
おにぎり1個
焼きうるめ半分
ゆでたまご1個
ミックスナッツ 200キロカロリーぐらい
黒糖 10gぐらい
合計 約550キロカロリー 糖質55gぐらい

12:10分頃より、眠気を感じ、半分立ったまま寝てたかも。

今度、おにぎりを止めてオレンジにしてみようかな?

ちなみに4時間睡眠で、他の時間で、特に眠気を感じるのは帰りの電車(23時すぎに乗車)と、たまに帰りのウォーキング中。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:40:49 ID:x3lCdBjb
↓面白い!
□□禁白砂糖マラソンPart1□□
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1230632907/287-288

287:病弱名無しさん :2009/02/14(土) 13:35:31 ID:HpL8RG+F0 [sage]
黒砂糖には血糖値を下げる効果があるんだそうな

288:病弱名無しさん :2009/02/14(土) 15:11:23 ID:ZsJHXE8z0
糖分とって血糖値下がるの?
へぇ〜すごいねぇ〜
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:46:02 ID:yhP2u773
断食スレで、断食2ヶ月やった友達が糖尿になったって書いてる人いるんだけど
断食の飢餓状態から糖尿とか有り得るの?
断食後の過食が原因か?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:53:16 ID:8dp/G7G/
糖質を摂らずに75gOGTTをすると誤って糖尿病と判定されることがある。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:17:21 ID:tbYYGLPy
今朝の讀賣新聞の広告欄を見たが〔糖尿病の方を募集しています。〕

糖尿病の新薬開発の為に、インクロムの治験にご協力ください。
インクロムは提携医療機関の依頼を受け、治験に参加されるボランティアを
募集しています。
とあるね。

対象者は年齢20歳以上75歳未満(男女不問)で下記のいずれかに該当する方
@2種類までの糖尿病治療薬にて治療している
A糖尿病と診断されており、食事・運動療法のみで治療している。
B糖尿病と診断されているが、特に治療をしていない。

<注意>インスリンで治療されている方(インスリンで治療する必要がある方は
    参加出来ない。

この新薬で糖尿病が完治する事を期待したいですね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:47:14 ID:x3lCdBjb
>>102
Wiki: クロム (2/4)
3. 必須元素としてのクロム
インスリンが体内でレセプターと結合するのを助ける働きをしている耐糖因子を構成する材料となる
3価のクロムが体内で不足すると、糖代謝の異常が起こり糖尿病の発症に至る可能性があることが明らかにされている。
この方面の研究によって、人間にとって必須の栄養素であることがわかってきた。
一日の必要量は、50マイクログラム〜200マイクログラム。
クロムを多く含む食品は、ビール酵母、レバー、エビ、未精製の穀類、豆類、キノコ類、黒胡椒などである。
もともと、クロムは体内に吸収されにくいミネラルであるが、穀物を精製するとクロムが大幅に失われてしまう問題が存在する。
小麦粉の場合、精白すると98%のクロムが失われ、米を精米すると92%のクロムが失われるとされている。
104103:2009/02/15(日) 08:00:24 ID:n+em9BHP
>>102
> インクロム
をクロムが入っているサプリメントとカン違い(大笑)
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:24:36 ID:jg/OkGDS
私は、コレステロールも多く
それを減らす薬も飲んでいます。
一時は血糖値が350を越えていました。

メンタル的にも病んでいた時に、私が参考にした
「闘病方法!血糖値650だった私が実行した生活習慣病を予防・改善する方法」
http://syukanbyou.web.fc2.com/
です。

一緒にがんばりましょう。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:51:17 ID:UIJ7IZmk
>>105
体重の激減は、ありましたか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:22:17 ID:7YCXRjKU
ふむ

108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 12:04:00 ID:W2xdsl2U
たった3日で血糖値を大幅に下げる方法ってのがネットで
見つかったんだけれども、なんともインチキくさいので
本を購入するのを躊躇っている。
もし買った人がいたら教えて。

http://www.tonyo-kokufuku.com/
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:01:59 ID:uDy2WnYd
送料込手数料がなかなかハンパ無いね。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:43:56 ID:Mz05wj2j
最初にホムペ見た瞬間におかしいと気づけ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 13:35:17 ID:9+zsZdA4
はい
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 14:38:47 ID:0aUSnj9X
朝日新聞には出ていませんでしたが登録していたので電話着ました。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:14:13 ID:YwT0oMVs
>>112 誤爆 ?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 01:06:47 ID:lkKjJOPP
もうすぐ献血で糖尿病検査ができます
http://www.jrc.or.jp/blood/news/l4/Vcms4_00000999.html
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 03:23:03 ID:lkKjJOPP
糖尿病患者と予備軍、アルツハイマーの危険4.6倍

糖尿病やその予備軍の人は、そうでない人よりアルツハイマー病になる危険性が
4.6倍高いことが、九州大の清原裕教授(環境医学)らの研究でわかった。
福岡県久山町の住民約800人を2000年までの15年間、追跡して分析した結果、
わかった。清原教授によると、耐糖能異常の人はインスリンが少ない場合が
多く、脳にたまってアルツハイマー病を引き起こすとされる物質を分解する
酵素も減るので、発症の危険性が高まるという。清原教授は、
糖尿病対策がアルツハイマー病予防につながる可能性があるとしている。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 02:43:40 ID:4RYocOrI
献血行って糖尿病の検査してもらいました
結果はそろそろかな?

最近食後にすっごい眠くなるし、
なにより親が糖尿病なんだよね
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 15:30:50 ID:IeLFemGE
甘いものを毎日食べてたら糖尿病になるって言われたけど、そんな単純なものなんですか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 20:48:28 ID:a67egVff
会社の健康診断でちょっと糖でてるよーって言われ放置
半年後に別の病気で血液検査したら、ちょっと糖出てるねぇ
また言われた‥

飲み物はお茶とブラックコーヒーしか飲まないのにショックだ。
二日酔いが酷いのもそのせい?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 20:52:33 ID:m/HaKX48
>>118
デブだからしゃーないなw
遺伝もあるだろーがw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 21:13:54 ID:loedKUUb
>>1
太りすぎだ
65kgくらいに痩せるんだ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 21:16:51 ID:a67egVff
>>119
痩せてはいないけど、デブって自覚なかった‥
太りやすい体質だから気をつけてたんだけどなぁ
遺伝って本当ですか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 21:19:53 ID:eqA/i327
>>121
親族に糖尿病いるんだろ?
その場合は糖尿病に非常になりやすい。
だから食事や運動に気を付けても糖尿病になる人はいるけどな。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 21:22:57 ID:9JFA1GKJ
少し前に、食後に眠くなるってレスがあったが、俺が習ったのは、食物を消化・吸収するために、体の血液が胃腸に集まるのが原因。
一時的に脳の血液が減って、酸素が十分に送られないから、眠くなるみたい。
早く解消するには、食後横になってじっとするのがいい。でも寝ると消化が遅れるから、じっとするだけ。
後は既出だが、副交感神経が優位になるのも大きい。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 21:29:49 ID:eqA/i327
>>123
誰に習ったんだよ・・

胃腸に血液が集まってるのは事実だが、
食後眠く寝るのは肝臓が疲れてる証拠。

125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 21:31:15 ID:a67egVff
>>122
父親が糖尿病です。
でも、一回しか会った事ないので‥同じ食生活ではなかったと思われ

遺伝ですかぁ
通勤を自転車からウォーキングに変えて様子見してみます!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 13:45:30 ID:vUnRcxGw
>>123
一時的に脳が酸欠状態?
なんかやばくない?


>>124
糖質制限すると肝臓を酷使するらしいですよ。
ということは、糖質制限食のほうが、食後に眠たくなるの?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 14:50:51 ID:r+zv+9zu
>>124
>食後眠く寝るのは肝臓が疲れてる証拠。

本当ですか、どうしたら疲れがとれるんですか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:07:44 ID:gNFDbUWY
>>127
・安静
・食後は最低30分以上横になる
・栄養バランスのとれた食事(炭水化物抜きは最悪)
・空腹状態でなるべく運動しない

これで普通は良くなる。

129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 07:55:12 ID:FXDqxKwd
164cm84kg
とくにダイエット意識した訳じゃないが
半年で20kg落ちた。
体力が大分衰えて
デスクワークなんだけど5時間したらフラフラ。

さすがにおかしいと思って調べたら
糖尿病でした(;_;)

空腹時血糖230、HbA1c12!

なってしまったからにはしょうがない
やせる事が出来たんだからと気を取り直して
治療に励みます。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 08:25:59 ID:ED0veM9L
糖尿病は遺伝する
でも、自分の親戚には糖尿病はいないからって安心するのは危険
遺伝子は紫外線・食生活(飲酒)・喫煙等で変わっていく

あと、日本は痩せているのに糖尿病になる人が凄く多い
つまり発症前に自分の食生活の危険さを(自覚)しにくい。
痩せている人も人間ドッグに定期的にいく事をすすめる

このスレみてる非糖尿病の人も気をつけてね
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 08:56:46 ID:ZkTAJeMY
17♀だけど最近毎日大量にスイーツ(笑)食べてるけどやばいかな?
糖尿になったら一生甘いもの食べれなくなるの?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 09:34:11 ID:iQf4pzoV
程度問題
親が糖尿じゃなければ普通は17でニ型は発症しない
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 11:45:34 ID:VcvN6YnS
かなり前に週1で通院(糖尿病じゃないよ)していた時、
隣が糖尿病外来だったけど、当時、糖尿病外来なのに太っている人いないなぁって不思議だった記憶が

病気になったからダイエットしたのか、糖の代謝が悪くなって痩せたのか、
もとから痩せなのかは不明だけどね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 12:27:29 ID:v0TN1Z/K
>>131
今高校生の4割が生活習慣病予備軍っていうから気をつけた方がいいと思う
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 17:37:09 ID:ED0veM9L
>>131
程度による。
でもケーキばかり食べて、しかもダイエットとかいう名目でご飯たべてない(栄養足りない)とヤバいよ。

ついでにいうと、生まれてくる子供にも影響がある。
母親が過度なダイエットとかで栄養失調の状態だと子供は低体重で産まれてくる。
低体重で生まれた子供は糖尿病のリスクがかなり高い。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 02:39:39 ID:z6F/jQ8K
>>130
がんばってね。
最初のショック今でも憶えてるので気持ちわかります。
キチンと通院してね。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 02:47:20 ID:6ivC2WqH
>>129
頑張れよ。
当方155センチ85キロ、a1c11、空腹時360だったぞw
2年治療してやっと今は53キロ、a1c5.6、空腹時70弱くらい。
投薬治療はしてるけどさ。
三十路にしてこのザマです。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 07:15:23 ID:m/bPcVtr
親父と叔父が糖尿だから俺も気をつけないとなぁ。
酒はやらんし運動は続けてるが予防になってるんだろうか。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 07:52:00 ID:j0O1f/Tr
同じく父さんが糖尿病に…
それから食生活に気をつけてる
140129:2009/04/29(水) 09:17:06 ID:PvorHg1Z
>137
ありがとう。頑張る。

主治医からインスリン治療+入院を勧められたけど、
食事+運動療法でどの程度改善するか様子をみたいと懇願。

カーボカウント法を採用し
さっそく糖質制限食を始めています。

開始2日で空腹時血糖120。
3日目には低血糖症状が出てきた(^_^;)

食生活の急激な変化に膵臓が反応しきれてない様子。
糖質90%の生活してたからなぁ(^_^;)
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 12:04:32 ID:aSpwFPcb
糖質制限の前に体重落としてみ。
オレ170cm/86kg→62kgにしたら無注射無投薬になったぞ
今ではちょっとだけ食事の内訳に注意して有酸素運動してるだけだが非常に健康になった。
糖質制限はそれからでも遅くないだろ。

ちなみに一昨年のa1cは15%、中性脂肪434! 去年はa1c4.8% 中性脂肪64になったから
142136:2009/04/29(水) 14:42:19 ID:Ez3QAz7A
間違えました129さんにレスでした。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 18:09:44 ID:5SZRqOWM
いよいよ糖尿病ダイエットの時代がくるな
144129:2009/04/30(木) 04:13:11 ID:PuEreLiN
俺は糖尿病になって感謝している。
努力なしで痩せられたし。

痩せろ痩せろというが
簡単に痩せられるなら
皆悩んだりしない。

痩せたからこそ、
今をキープ、さらに痩せよう、
と意欲がわく。

糖質制限食は素晴らしいよ。
米と麺類、菓子、揚げ物を食べない!
それだけ。
するとなぜか食欲も落ちてくるんだよね。

糖質って食欲を増進させる栄養素だと認識したよ。

食事療法を始めて5日。
すでに体重は2kg落ちた。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 10:11:06 ID:Jxaiim1N
5日で2`落ちるって異常だと思う…
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 10:22:45 ID:ayA36dV/
>>144は体も脳も弱そうだな。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 10:46:03 ID:1+jJFEga
のど乾かなくても糖尿病だったりするんですか?>>1と症状が似てるんだけど…
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 15:31:35 ID:81jwHEnn
煙草を吸っていて癌になったとか、酒の飲み過ぎで肝臓を悪くしたとか、
肥満で糖尿病になったのは自業自得なのではないか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 15:35:04 ID:Y5t7DBka
あたりまえのことゆーな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 16:56:46 ID:4TSnYcsG
>>148
必ずしも本人だけの責任ではないかと
親の腹の中にいたときに栄養が足りなかった場合、太りやすかったり糖尿病になりやすい。

勿論自己管理の甘さが一番の問題だし限度はあると思うが、遺伝的に太りやすい・糖尿病になりやすいというのは必ずしも本人だけの甘さだけではないと思う。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 18:09:26 ID:+R6+3BhY
>>144
お前激しく頭弱いな。
80キロ超えのお前と標準の人間が2キロ痩せるのとは訳が違う。
爆発してドカらないようにな。

ある意味釣りであることを願うよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 18:55:52 ID:RuVcEcGl
なって良かったって言える病気なんて無いよ


努力しないで痩せる?無理無理。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:31:36 ID:Stimpgk9
>>144
を見て糖尿病ってバカがなる病気なことは良くわかった

一型の人ごめんなさい
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:43:19 ID:6bY1brga
そいつは元々バカだろ。
155144:2009/05/01(金) 10:34:41 ID:rCnu6tR5
今はすでに62kgだよ。
それから2kg落としたんだ。

糖質制限食を勧めるサイトの情報では
体重減少はいつまでも続かないとあった。

食事療法前は1日800gは糖質取ってたから
まともな食事になっただけだと考えているよ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 13:02:48 ID:GZ7ZfBEK
もしかしてあなたは
かまいけ式スレで自論をこねくりまわしてた人ですか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 18:00:33 ID:Stimpgk9
これだけバカバカ言われてまだのこのこ出てこれるなんてすごいね

やっぱバカなんだ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 23:36:22 ID:uY5QZuoO
この私がダイエットすることになるとは、まったくの想定外でした。

今年の成人病検診の診断報告書に“糖尿病になる可能性があります”
と書いてありました。 もうびっくりです。
仕方がないので、対策をとります。

・1日の摂取カロリーは2500kcal程度に抑える。
・有酸素運動(ランニング)の量を増やす。

これで2ヶ月間、様子を見ます。
現在、体脂肪率が17.2%なので、15.0%を目標にします。
糖尿病にならないように頑張るぜ!
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 07:12:41 ID:gAeSDc6a
体脂肪率17.2%で糖尿予備群なの?
よっぽど食生活に異常があるのかな
単に体重落としたいだけなら
摂取カロリーの数字だけ考えても落ちるけど
内容を考えないと健康にはならんぜよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 14:57:36 ID:qocy5SDR
>>158
血糖値とHbA1cはどのくらいですか?
身長、年齢、性別、身体活動レベルがわかりませんが
下記でエネルギー必要量(kcal)と日々の摂取量を計算してみてください。
ttp://www.eiyoukeisan.com/  摂取量の過不足がわかります。

いきなり、ランニングはしないで、日に30分程度のウォーキングで
継続的な運動の習慣付けからの方が無理がないかと思います。

糖尿病の改善は、食事と運動と薬物投与のバランスとのことです。
ちなみに本当に糖尿病になると体重も体脂肪率はあっという間に激減します。
161兼好:2009/05/03(日) 21:46:29 ID:iI+kLPkn
高齢化社会の中にあって、自分の健康を考えると不安な事ばかりですが・・・
道しるべとなるようなすばらしいHPを見つけました。

肝炎やガンなどの治療を抱えながらも、10年先でも元気で生きていくための
知恵とコツを赤裸々に綴った珠玉のホームページ!

一部抜粋しますと・・・

@知らないと損!成人病検診を楽して受ける裏技
A知らないと損!胃炎も糖尿病も郵送で受信する
のがお得ですよ。
Bタダで検査を受けることができるB型肝炎

他にも26項目のためになる情報がつづってあります。

現在健康な方にも強くお勧めするホームページです。
お読みになりたい方は、こちらへどうぞ

http://kannzou2009.web.fc2.com/index.html
162158:2009/05/04(月) 00:25:29 ID:O5neZ4lJ
>>159
肉、魚、米、豆類、野菜を満遍なく食べてます。問題なのは摂取量が
多すぎること。菓子類は殆ど食べません。

>>160
血糖値は87、AbA1cは5.5でした。
摂取量の過不足を確認する以前に、明らかに摂取過多です。
1日当たり3500kcal程度摂取しているはず。
普段から運動量が豊富なおかげで体脂肪率の上昇はなんとか抑えられて
いるけど、一度にたくさん食べるから、内臓に負荷がかかり過ぎるみたい。

食べることが私の人生最大の楽しみなのに、それを制限しなければなら
ないとは、あまりにも悲しい。いや、糖尿病でさらに食事制限が必要に
なるよりましだと思って節制するしかないか ・・・・・・。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 23:06:03 ID:Aqr0DP8q
漏れも糖尿発見されたとき14キロくらい減っていたw
もう一年くらい前だけどね。当時飲酒や爆食をしていたにもかかわらず
いつのまに体重減っていた。(真夜中にポテチ徳用袋全部&ケーキなどザラに食べていた)
というより普段全く計測していなかったw
今は170cmの68〜69kgくらい。毎月計測しているA1cは5・2〜5・6を維持中。
かなり食事制限かけています。でもごはんは一日で1カップ分は必ず
炊いて食べています。あと饅頭などの和菓子も毎日必ずたべているなw
結構糖分摂っているかも。他の人は血糖管理どうしているよ?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 01:11:12 ID:QveYCAY3
>>163
一緒wご飯、甘いものは未だに好きだ。
だが運動など健康管理には気を使ってる。
診断前より今の方が遥かに健康という皮肉な結果に・・・。
ドカ食いは無くなったかな。
野菜はかなり食べるようになったw

a1cは5.6。
165163:2009/05/05(火) 12:23:04 ID:IKroTzR3
>>164
炭水化物うめーし腹もちいいからなかなか減らせないよ。
自分も色んな色の野菜を毎食摂るようにしているな。
甘い菓子類はカタカナ文字なのを撮らないようにしている。
ご褒美に大好きなケーキなどは月に2回くらいたべているw
一人暮らしのオサーンだから休みの日に定番の和食のおかずを
作りおきしてタッパーにぶちこんで冷蔵庫で保管し普段はそれを
サブおかずとしてメインのタンパク質は鶏肉や魚の脂の少ない
部材を選んで料理していまつw
かっぱえびせんなどのお菓子も大好きだからなるべく小袋のやつ
を買って食べている。あーーーお菓子やめられねーwww
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 11:57:12 ID:nbS2R0cL
>>163
発覚時のhba1cはどのくらいでしたか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 00:40:17 ID:VoYIofQO
>>163
hba1cは12.3でした。食後12H後の空腹値は336。
健康診断の次の日緊急で電話連絡あったw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 02:47:25 ID:oMZQS7A/
糖尿病が酷くなって視力を亡くした親戚がいたなぁ・・・
糖尿病ってよく耳にする病名だけど,限度を越えるとほんとうに恐いからナメないほうがいいよね

デブで糖尿病のやつは絶対に全員痩せろよ?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 13:45:59 ID:txESFm+8
この板のスレを読むと分かると思うが、肥満者が痩せる努力をしても簡単には痩せられない。

肥満者が普通に生活しているのに急激に痩せたら、体に大異変が起きていると考えていい。
肥満であるがために体に負荷が掛かり、耐えられなくなって壊れて急激に痩せたのだろう。

体が壊れる前に対応を取る必要がある。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 16:10:39 ID:Fcd884Qu
食事療法は基本だが
腹筋を鍛えるのが一番だよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 16:13:38 ID:GBIU3Kja
糖尿病WWWあんたらどんだけ〜
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 21:14:30 ID:F7EO7CMk
>>1がかわいそうでなんか泣けてくる
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 22:20:40 ID:/c8QBlx7
家の爺(95歳)が糖尿で足先が腐り2度も切断してる。
病状は全く理解出来なく、何言っても無駄。
食事以外に毎日ミニクリームパン5個とコーヒー牛乳飲みまくってる。
無くなるとクレクレ某化しウルサイので仕方無くパンとコーヒー牛乳買ってくる。
当然悪化し3度目の切断は確定してる。時期に死ぬから家族みんな止めていない。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 22:24:48 ID:V/Vq1vVY
糖質制限してたらふらふらしてきたので、玄米と全粒粉パスタを食べていいことにした
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 00:14:56 ID:OjzzP+kv
>>173
>病状は全く理解出来なく、何言っても無駄。

糖尿病よりも認知症の進行が著しいのかもしれません。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 07:25:53 ID:eGsCJHje
>>174全粒粉のシリアルもおすすめ。
日持ちするし手軽に食えるよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 11:03:03 ID:bEtg/zNW
1回10分  1日3回  腹筋中心の筋力Up
これで血糖が100前後に安定してきたよ。
もちろん食事も注意しているけどね。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 12:55:51 ID:tFNHnH1o
腹筋は関係ねーよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 13:30:04 ID:mtFVS0W7
基礎代謝が向上するから関係あるだろ、多少は・・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 13:36:19 ID:QuK7JTk6
筋グリコーゲン空き容量UP(インスリン抵抗性の低下)だろ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 13:51:10 ID:tFNHnH1o
君らが期待するほどの効果は全くない。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 13:52:40 ID:tFNHnH1o
そもそも腹筋の筋肉量なんてたかがしれてる。
腹筋だけなら鍛える意味はほとんど、というか全くといっていいくらいないね。
鍛えるなら大腿四頭筋や大胸筋などを鍛えた方がはるかに効果的。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 15:28:16 ID:mtFVS0W7
だったら同意だが最初からそう書けボケ!
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 16:17:53 ID:+1hHBXqh
>>182
非常に参考になりました。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 11:10:01 ID:EVB9JFNZ
腹筋中心の筋力トレーニングは効果があるよ。
食事のことばかり考えていないで運動しようよ。(腹八部でいいじゃん)
それに腹筋を鍛えるとEDも解消されて陰茎がビンビンになるよ
お試しあれ
最低1ケ月は実験してみてください。
なんでも実行してみようよ・・・・・・・理屈はあとから考えればいいんだよ

186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 11:17:18 ID:EVB9JFNZ
糖尿=EDのイメージあるけど
糖尿病の奴らって運動嫌いで腹筋がゆるゆるだからEDになるんだろう
腹筋を鍛えよう!!
昔 少林寺拳法道場で1日300回も腹筋運動していたときは
陰茎が毎日 痛いほどビンビンでもてあましていた。
きっと陰茎力は腹筋力なんだろうな・・・と思うよ・・・・忘れていた・・即、再実行!!

食事が大事なのはわかっているよ。
細かいことはおいといて
一日に3回くらい空腹の時をつくればいいんじゃね〜の?

187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 12:30:26 ID:fKilr0ht
糖尿病はこわいな。
きをつけます!
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 12:31:13 ID:HgtoZtWE
糖尿病=だらし無い病
大体おまえらデブで食生活目茶苦茶だったんだろ。筋トレにジョギングやれ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 21:27:08 ID:EVB9JFNZ
>>188
そのとうりだよ!!
オレはだらしがないし、めんどくさがり屋だ。
ねころんでTV見て 2ch見たりの 座ったきりの毎日だよ。
屁理屈こいて食事がどうの運動がどうのといっているだけさ。
実行はなにもしないタイプだよ。動くの嫌いだったよ。
だから糖尿病(2型)になって当然かもしれないね。

 
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 14:43:56 ID:NdWYzUDF
運動は腹筋もいいと思うけど、歩くのもいいと思う。
自分は会社帰りや休日はなるべく歩くようにしてます。もちろん腹筋も朝、晩少し。
TV番組で両手を左右にブラブラして足を少し屈伸する体操(お腹に少し力を入れて)を
毎日やるといいと言ってたので、朝昼晩+仕事の合間とかに100回ずつやってます。
後は、熱めのお風呂に入ってます。内臓に刺激を与えるのがいいと言ってました。
ただ、TVでは糖尿の予防用として言ってた事ですけど。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 17:26:29 ID:wcI69X06
糖尿病の運動療法の観点からは、無酸素運動よりも有酸素運動のほうが有効。
もちろん筋肉は無いよりもあったほうが有利なので、有酸素運動をやった上で
さらに無酸素運動も加えればなお良しというのが俺の主治医の解説。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 00:38:25 ID:JJNqeGUf
20`30`を数か月でどかんと減量する人が結構居るみたいだけど
それってどういう仕組み?
そしてたいていそういう人ってそんな努力しないでも
体重が落ちたと発言してるよね
食事量を減らし運動するだけでそんなにするすると体重が減るものなの??
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 09:12:43 ID:SY4zHOe2
それだけ下げられるほど太ってたってだけじゃね?
60キロの人が20キロ30キロはきついけど
100オーバーなら食べるのちょっと制限して動くだけでそんだけ行くよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 17:48:40 ID:YzT4uM8B
糖尿病=自己管理できないって思っている奴がいるみたいだけど、それは偏見だからな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 17:53:50 ID:KCWvoQuh
思っちゃいないが、
糖尿病≒自己管理不能
ぐらいには思ってるw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 18:02:49 ID:YzT4uM8B
>>195
俺は糖尿病と診断されてから食事と運動だけでHbA1c 5%台に押さえている。
我ながら自己管理はできていると思っているが、でも糖尿病には勝てなかった orz
まあ、自己管理できてない人がなる可能性高いのは事実だと思うけど。
自己管理不能⊂糖尿病 ぐらいにしておいてくれ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 18:54:12 ID:AJeoGIY+
腹筋!!
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 18:57:19 ID:Dp4+5KRE
おまえら体鍛えろよ。酒と甘い物はやめろ。運動ぐらいできるだろ。情けない
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 18:59:29 ID:LTw+Ibik
>>196 A1C5%台でどんな不具合が出ましたか?KWSK
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 19:05:12 ID:YzT4uM8B
>>199
神経も目も腎臓も何も不具合が出てない。ただ、炭水化物を摂取すると血糖値はものすごく上がるよ。

たまたま別の用事で病院へ行って糖尿病が偶然見つかったんだけど、そのときは血糖値200越え、
HbA1cは10%超だった。ショックだったけど、早く見つかって本当に運がよかったよ。
今思えば、病院へ行く直前に少し疲れやすいなぁと感じていたけど、その頃仕事も忙しかったので、
糖尿病が原因かどうかはよくわからない。

逆に言えば、初期に自覚症状がないのが糖尿病の怖いところだと思う。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 19:22:08 ID:LTw+Ibik
そっか、それなら勝てないというよりちゃんと向かい合ってるじゃないですか。
A1C5%で勝てないなんていうから何かと思ったよ。

>初期に自覚症状がないのが糖尿病の怖いところ
ですね。私も発覚時の数値が最悪だったから今4%台のA1Cでもどれだけ放置してたか
考えるとより節制せにゃって気になるんですよね。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 19:38:23 ID:pHooOV1O
クロムフェリンというサプリメントを飲むとよいですよ。糖尿病は3価クロムの不足によっておこるのです
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 21:18:15 ID:VgFyEaJx
通販業者z
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 22:26:31 ID:pHooOV1O
いやまじで
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 02:05:19 ID:rLktkebF
どの位数値が変化したか具体的に教えて下さい
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 10:49:04 ID:NeiRq7RM
全く興味無い
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 04:07:57 ID:tuYCrfs6
コーラ、ペプシ、のゼロカロリーとか飲んだらだめなんですかね。

リキュールとかかわりに飲んでるんですが
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 06:07:04 ID:20L87fAd
>>207

糖尿病の状況による。つまり個人差がある。
一度、「甘味料」でぐぐったら?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 10:41:10 ID:qGxNnJe0
>>202
それが本当ならノーベル賞ものだろw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 22:08:06 ID:FNebrcrS
糖尿の人でもOKな甘味料はラカントSだけらしいから
コーラとかペプシはやばい気がする
どうみても体にいい飲み物とは思えんし
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 06:41:26 ID:lsJMjVMu
食事療法すべし
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 07:03:47 ID:0S3XigFl
かまいけ式へようこそ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 10:08:15 ID:0l6fTR31
おまえら馬鹿だな。駄目な食べ物とか飲み物とかじゃなくておまえらは食べ過ぎなんだって。限度越えてんだよ。程々にすれば別にあれは駄目これは駄目はないんだよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 12:57:59 ID:CO6XSLIN
いったん糖尿になったらもう>>213は通用しなくなる。

返しトゲのついた釣り針が肌に食込んだようなもん。
もう引張っただけでは抜けなくなる・・・
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 21:45:04 ID:JGqiHC9P
質問 休肝日を作るのは、糖尿病予防に効果がありますか?金曜土曜の夜は酒をやめてます。どなたか、教えてください。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:06:03 ID:GE25LoL0
金曜土曜の夜なんて一番酒が美味い日じゃないか。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:10:22 ID:mdHeNmhk
糖尿になると勃たなくなる理由はなんですか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 05:49:26 ID:SoOw0JYp
糖尿病になったのならとりあえず血糖値の数値が安定する
までは酒・たばこ・ラーメンは控えるべし。

勃たなくなるのは薬の副作用だと思う。私が良い例です。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 10:45:04 ID:siHnROIz
>>210
つ旦三ツ矢サイダーオールゼロ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 15:12:11 ID:oXZSkv7J
>>217
神経障害
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:37:55 ID:98hK50X3
質問ですみません。ケトン体−というのは大丈夫だということですか?
今日出先で太陽にあたり手に赤いひぶくれ?みたいな症状がでたのですが皮膚は元々弱い体質なんですけど糖尿から何か関係してるんですかね?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 04:55:17 ID:qExRjjGA
ケトンデスに注意
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 08:22:06 ID:opjWhCCo
何その破壊神
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 00:12:15 ID:V6nwUbGS
糖尿病じゃないけど糖尿体質のキミ、「まだ」は「もう」なりw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 01:29:14 ID:McRUj/lb
まぁ俺も最近糖尿デビューだけど自業自得だよな、
とにかく変に根性はあるから肉体改造が今後出来たとしても
一生治らない病気とは知らなかった!、
今の医学では完治はムリポらしい、さすがにこれには
ショックを受けた、
今後体が良くなっても定期的な血液検査の
病院通いは一生ものだ、俺もアラフォーにして
完全勃起しなくなってきた、これも糖尿と関係があるとはな・・
合併症とか今後怖いけど改善頑張るしかねーよな!、
しかし一生治らない病気とは凹んだ、
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 15:43:25 ID:p2rCP3BR
>>225
俺もいつかはヨボヨボの老人になることに気付いたときは、大変ショックを受けたよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 09:05:38 ID:OzzgaPUu
>>225
俺は四捨五入すると、もうすぐアラファイブだがorz
まだ朝立ちびんびんだw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 09:35:55 ID:4z/sTbBi
るせー糖尿病のくせに
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 09:42:04 ID:MWjVSAUG
ようみんな、今日もとにょってるかい?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 00:18:59 ID:q+pe0uhm
>>227
5歳で朝立ちって早すぎるだろw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:00:26 ID:UN8PFa05
かまいけ式やれや
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:03:50 ID:eqS9bQZb
低血糖発作によくなるのだけれど糖尿病なのだろうか・・・
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 17:07:38 ID:7Vvjgq3T
ここ読んで怖くて病院いって尿検査してきた
以前に保険の切り替えのとき検査して+出ちゃったときあったから
そのときは朝食ヌキの検査なのにメロンとイチゴとコーヒー牛乳飲んで
検査受けたから医者に怒られた
1週間後に再検査でそのときは出なかったんだけど境界線だといわれた
出ない人は朝食べようがフルーツ食おうがマイナスなんだって
あっ尿検査では-で安心した
糖尿は怖いよね自覚症状無いみたいだし俺の友達はもう2回も糖尿で目の手術した
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:30:47 ID:zfzCAqu4
>>233
目やってると、糖尿病性神経障害で末端の毛細血管までやられてる確率が高いな・・・
足切断・人工透析・動脈硬化でカテーテル・・・・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 12:17:39 ID:Z0i1Ufq/
>>234
詳しいね。いままでは、糖尿病なんて他所の世界の話だと思ってたけど、生々しい体験談が随時に出てきて怖くなった。で、自覚症状って何にもないの?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 14:44:49 ID:SehV8Pra
>>235
フルセットで行き着くとこまで行くとこうなる
http://www.ka3.koalanet.ne.jp/~telu/
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 16:23:49 ID:HfyT/LUD
>>236
この人亡くなっちゃったんだよね。
この人の遺したサイトのおかげで自戒の念を新たにする人も多いと思う。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 16:58:44 ID:Z0i1Ufq/
>>236
>>235です。有難う御座います。一通り見ました。怖い病気ですね。気をつけます。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 18:55:52 ID:SGvqqzkh
現在進行形の人としては、グレート義太夫がいる。ブログと著書は下のリンクで。

ttp://ameblo.jp/gidayu/page-1.html#main
(ブログ)糖尿ちょっとチョコ食う

ttp://www.amazon.co.jp/糖尿だよ、おっ母さん-グレート義太夫/dp/4344991397/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1242905648&sr=8-1
(著書)「糖尿だよ、おっ母さん!」
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 00:16:00 ID:1Q/3pdmN
全国の糖尿野郎が健康に目覚めたら
コンビニが壊滅するかも・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 07:58:24 ID:7fvXZbQV
昼食後、(きつねうどん・だしも完食)1時間後に健診したのですが
血糖値が101でした。(上限が110のようです。)
昨年77 その前80
こんなに、変わるものなのでしょうか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 11:15:37 ID:eCq8UbxO
マルチうざ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 01:27:13 ID:VUbvG6CF
糖尿病のメカニズムが解明されて
とんなに食べても効くやせ薬ができたらいいね。

もちろんそのあかつきには糖尿病を完治させる
薬も同時に可能になるんだろうな・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 06:06:46 ID:aFx1KzWM
>>243 怠惰なデブが何言ってんだ?
糖尿病になるくらい食べまくったデブの思考?
アホか、デブ。
      
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 22:38:55 ID:Y/R4u/nf
腹一杯食いたいだけ食いたいよう!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 12:10:35 ID:MSM76Cqm
>>1-1001
厳密に言うと
糖尿病の確定診断が1回でもついてしまうと
住宅ローンが一生借りられなくなるから(連来保証人が用意できる人は別にして)
そこんとこよろしく!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 20:19:21 ID:ziTp5cJg
↑困った。







困った。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 11:19:34 ID:4zPGmJ2O
>>1の人は、まだ生きてるのかな?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 18:50:17 ID:lEolxtfd
俺の場合体重が70Kg代だとA1C値が上がって7%ぐらいになる。
60Kg代だと5%前半ぐらいになるので、何とか体重を50Kg前半まで落としたいんだけど、
60Kg後半までしかいけない俺がいる orz
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 02:01:35 ID:1K6Fbm7c
>>249

身長は?痩せれば良いというものはないですよ。だいたい
身長から110ぐらい引いた数値が理想体重でこれを維持
し続けるのがもっともベスト。きちんと食事を取り適度な
運動をする。これが最強。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 11:12:53 ID:lwkVRXG9
日本人は痩せ型の糖尿病も多いよ
遺伝的要素が大きいからね
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 18:32:55 ID:QVjnu0AC
糖尿病の人の血を 輸血されると糖尿病がうつるのかな?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 18:44:10 ID:Cn6t83A3
太っていても糖尿病じゃない人って何でなんだろうね?
あの世界仰天ニュースの加藤大や、タレントの松村は超肥満体にもかかわらず糖尿病じゃないみたいだし
やっぱり体質?遺伝?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 19:28:23 ID:zCIpt0fz
松村は確か血糖値高かったはず
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 21:27:40 ID:95FrLENP
すい臓には個人差大きいんだろう。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 21:33:04 ID:95FrLENP
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1246363483/

ウツと糖尿のハイブリッド
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 21:39:07 ID:SH88MNMe
>>253
太ってるから糖尿になるわけじゃないが、
力士が引退すると非常に高い確率で糖尿病になるようだ。
http://ci.nii.ac.jp/naid/110001939883/

>世界仰天ニュースの加藤大
http://blogs.yahoo.co.jp/daieatup/folder/137998.html?m=l
ちなみに、加藤大はリバウンドを繰り返して中国で肥満治療したそうだが、
最後の更新は2008/3/19
うわさでは半ばで帰国し、寝たきりになったらしい・・・ソースは不明w

258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 16:10:51 ID:zyuxsAWU
>>253
日本人はBMI23で糖尿病になる人が一番多いんだよ。
日本人がこんなに飽食になったのはここ2〜30年のことだから、
体が食生活の変化に追いつかず、日本人は非常に糖尿病になりやすい。
巨デブで糖尿病じゃないのは、タダ単に運がいいだけ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 16:44:14 ID:VUfILfU4
>>258
これはひどいwwwwwwwwwww
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 17:10:29 ID:+dlmaNLt
糖尿病は、U型であっても遺伝子レベルで素因がなければ発症しないよ。
だから太っていても糖尿ではない人もいる。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 18:33:42 ID:O+tKsjIz
痩せていて糖尿病の人もいるんだ
太っていて糖尿病じゃない人がいてもおかしくないか
けれど
糖尿じゃないにしろ、肥満は万病のモトだから
痩せることこしたことはないな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 22:08:23 ID:qqfZXJKw
そうなんだよな。
まぁ身内・先祖見回して糖尿病の人がいるやつは、
遺伝的素因があると思って節制していた方がいい。
それにしても素因が無けりゃいくらピザっても糖尿にならないとは、うらやましいぜ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 11:23:48 ID:tLC4ttgp
欧米では感受性低下(インスリン抵抗性が高い状態)のほうが原因として強い影響をしめすが、
日本では膵臓のインスリン分泌能低下も重要な原因である。
少なくとも初期には、前者では太った糖尿病、後者ではやせた糖尿病となる
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 23:53:56 ID:M+Wjzb8J
テスト
265パンツ:2009/07/23(木) 00:27:49 ID:RgAX2hTU
俺、1年半前に糖尿って診断されて、言われたカロリー制限守ったら、
3ヶ月で約14キロの減量に、
標準体重より少ない168センチ59,5キロから46キロに。
数値は正常化したけど、体力減って、景気とは無関係に仕事も減った。
今は53キロ、体力回復中だが半年前から54キロの壁を突破できない。
無投薬でA1Cは1年前から最高で5,0だからすこぶる良好ではあるがね。
やせ気味なのに、食いすぎのデブの病気になったのが悔しいてのが
がんばろうっていう気持ちにつながってる。
親戚は糖尿だらけ、遺伝の要素は思ってるより大きいな。
デブじゃない俺は関係ないと油断してたよ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 00:46:00 ID:1YiVRIXm
ピザは、たとえ糖尿にならなかったとしても、
食生活は荒れてるし、運動もしないから、高血圧・高脂血になり、
心臓病・脳卒中等、生活習慣病のリスクは高まる
結局は節制しなけりゃ同じことだな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 01:14:08 ID:qUtzJPE7
二十歳にして毎日菓子パン2個(特にクリーム系)とアイスを欠かさず食ってる俺は終了ですか?摂取カロリーは2000kcal前後です
しかし甘い物の割合が高い…ちなみにBMIは18.5です
268パンツ:2009/07/23(木) 02:57:03 ID:RgAX2hTU
>>267
甘いもの好きと糖尿は関係ないよ、
糖尿になったら、甘いものや淡水化物に要注意ってだけさ。
あと、カロリー超過にもね。
クリームやアイスやチョコは、糖分よりも、脂肪による高カロリーのほうが要注意だと思う
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 03:06:22 ID:FaMcZklD
【政治】首相また失言「子供を産まない独身女性が景気回復を阻んでいる」

http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1248283933/l50
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 04:39:30 ID:6UE7a3Gr
>>267
あとの人生棒に振りたくなかったら甘いものは控えることをおすすめする
若くして糖尿発病して人生振り回されないように…

自分は菓子パン、おやつ毎日食ってたさ
で、20代で発病
毎日毎日朝から晩まで病気の事考える生活
合併症の恐怖におびえる生活
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 07:17:35 ID:DaUacSh/
>>270やはり脂肪分より
糖質(甘いものやご飯やパン)を控えめにすべきなの?
20代だけど怖い・・・
272パンツ:2009/07/23(木) 07:58:35 ID:RgAX2hTU
>>271
糖尿を発症した後ならそうだけど、
発症する前なら、すい臓の負担とインスリン抵抗性の両方考えると、
カロリーオーバーと体脂肪増加当に内臓脂肪増加のほうが問題
したがって、カロリーとりすぎに用心を、
ということは、糖分より脂質の方がやばいよ。
糖質の倍以上のカロリーがあるから。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 08:32:23 ID:6UiXhzvv
インスリンを出させない、出しても小量か、急上昇を抑えた食べ方をすればいいんだよ。
血糖値をゆるやかに上げさせるように気を遣えば、普通の人間なら毎日甘いものを食べても平気。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 11:28:06 ID:QKNmVU5o
普通にバランスのとれた食事とってりゃ普通なんなよなぁ、糖尿病には。
健康的な食生活で糖尿病になったってひとは、
遺伝子的にしゃーない人か or よほど運動不足なんだろうね。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 11:36:59 ID:4He3G37q
>>273
菓子パンなんて血糖値を急上昇させる食べ物の
代表みたいなもんだろ・・・・・・・・
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 11:41:04 ID:Jxplxn5k
>>267
1日2000kcal前後で、クリーム系菓子パン2個とアイスを欠かさずって
もっとましなモノでカロリー取りなさいね
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 11:53:41 ID:SQXhG66F
>>777
まったくそのとおり。

たまに白米が良くないって言う人がいるけど、
血糖値の上昇は食べ合わせで全然変わってくるし、
糖質は粒状だから急激に血糖値が上がるってことはない。
あと米はかなり低脂肪。

運動不足だと筋肉が糖質を取り込む力が弱いから、
糖質の摂取量が増えると、やはり膵臓に負担がかかる。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 12:51:23 ID:6yipTOMf
毎日コーラ2リットル飲んでる知人が心配だ
絶対止めようとしない

細身で、健康診断も問題なかったようだが、歯がボロボロ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 13:37:20 ID:1YiVRIXm
>>278
俺もコーラは毎日それぐらい飲んでるな、
ノンカロリータイプだが。
280パンツ:2009/07/23(木) 21:19:37 ID:RgAX2hTU
今気をつけてるのは、主にGI値と食べ合わせと炭水化物量。
カロリーはあまり気をつけてない。
血糖値の正常化と内臓脂肪削減に成功したから、
今は筋トレしながら増量図ってる。
しかし、体重増えてくれないので、むしろカロリー多く取りたい。
ところが炭水化物量自制すると、総カロリー増やしにくい。
食べ合わせも含めて、野菜毎日1キロ以上食べてカロリー増やしてる。
肉とか脂肪で増やしたらバランス悪いし、
蛋白脂肪は主に魚介と大豆製品で食べてる。
でもこれって、健常者にとってもすごく良い食生活な気がする。
GI値の高い、パンや白米、うどん、ジャガイモはほとんど食べてないし
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 21:40:06 ID:5R4zckUF
まだ糖尿病ではないようなのですが、家族の食欲が半端じゃありません。
毎日アイスを複数個食べています。
ペットボトル飲料も甘いものを一日2本。他、水を大量に。ペットボトル4本くらい。
運動はしていません。
長期入院していたので痩せたのですが、
自宅に帰ってきたら3ヶ月で10キロ太ってしまいました。
男性 170cm台 82キロ

半年に1回、病院で血液検査などはしてもらっているようですが不安です。
本人はまったく自分が病気になるとは思っていないようです。

少しでも意識してもらうようにするにはどうしたらよいと思いますか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:38:46 ID:BwQIXE9h
糖尿病を理解させればいいのでは?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:47:56 ID:96Xey3iR
236のページを見せよう
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:56:19 ID:LFnjp/LT
職場に糖尿病になった人がいる。
暴飲暴食のかぎりを尽くしていた。
糖尿病だとしり半年で20キロ近く落とした。
それでもこれからずっと続く食事制限にうんざりする、
糖尿病はなってから後悔したって遅いってと言っていた。

半年振りに食べたおかしに涙が出るほど感動していた。
すごく失礼な言い方かもしれないけど
ああはなりたくないと思った。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:13:22 ID:5R4zckUF
ありがとうございます。
早速サイトを見て、本を買って、本人に読ませてみようと思いました。
父親が糖尿病で亡くなっているので、病気になる可能性は高いです。
辛い思いをさせるのが少しでも先になるようにがんばってみます。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 08:00:56 ID:TcfjAbSN
パンツって、大田殺害予告で捕まった奴か?
287パンツ:2009/07/24(金) 10:23:47 ID:Lh8UV4fb
>>286
どっかのお笑い芸人だっけ?どういう意味?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 11:22:06 ID:ZPRppBQ5
>>280
ビタミンB群が豊富な豚肉を摂るといいよ
糖代謝に必要な栄養素だから
筋肉つけるのでしたら魚より肉のほうがいいですよ
鶏のささみとかね
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 23:31:33 ID:eogvZysY
284の話は他人事とは思えないね
酒も菓子も果物も、たまにとるからこそうまいんだよね
そう考えて節制しよう
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 18:10:46 ID:3ptkjIwo
スパ銭で、腹の出たおっさんが糖尿病の話をしていた。
何気に聞いてると、透析7年で目もあまり見えないとのことだ。
左腕には、シャントの傷も目立つ・・・

不摂生が祟ったんだろうが、未だに節操なく飲み食いしてるような
体型に見えた。

どんな年いってもあんな風にはなりたくないもんだな



291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 22:54:16 ID:nzgCcyKD
重い糖尿病になっても、節操なく飲み食いしてる親父、いるよね。
会社経営者に多いよ。
私の知り合いにもそういう人が何人かいる。
そういう人は、我慢をしてまで長く生きたくないんだと思う。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 22:58:49 ID:TkWBYSB3
意志弱アホ母ハケーンw↓
http://blog.crooz.jp/usr/annyaan/SlimBodyyy/?guid=on
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 01:38:32 ID:sF+vtHM3
>>292
すごくつまんなかった。読んで損した。
ダイエットでもなんでもない。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 18:58:18 ID:RTOUqwdA
今クールのTVドラマで糖尿病患者がでくくるのが2件

・赤鼻のセンセイ
小児糖尿病の少女が隠れてお菓子食べてたり昏睡状態になったり
ttp://www.ntv.co.jp/akahana/

・オルトロスの犬
末期患者で入院中のIT企業の社長が数億円の全財産と引換に
何でも治す神の手を持つ滝沢に完治を懇願するも交渉決裂
ttp://www.tbs.co.jp/orthros-dog/

症状や脚本等突っ込み所満載だろうが糖尿病の認知度もあがるか?

ちなみにドラマ自体は両方ともつまらないから(ry
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 19:00:27 ID:Efb6Q5on
糖尿病を治すのは簡単です。
菊芋、玉ねぎ、ゴーヤだけを食べて生活すればいいのです。
実に簡単な事なのです。
296パンツ:2009/08/15(土) 14:41:32 ID:NtCV4281
>>291
別に長生きしたくて気をつけてるわけじゃない。
明日死んでも構わない、もう50だし。
糖尿はなかなか死ねないから、悪化するのが嫌なんだよ。
幸い自覚症状ないうちに見つかって、3か月くらいすごく頑張ったら、
正常化した。
無投薬だし、見かけは普通の人になれた。
総カロリーと炭水化物量だけ気をつけて、結構好きなもの食べてるが、
ここ1年A1Cは4,8〜5,4、
医者は普通に食べてもいい、半年に1度検査に来ればいいというが、
気をつける癖は直らない。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 02:32:27 ID:uDxANit+

死の病気・不治の病「糖尿病」
今や日本国民の6人に1人が糖尿病か糖尿病予備軍・・・さあ今度は貴方の番だ。

298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 01:58:59 ID:TDWct1Ie
果糖
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 03:09:40 ID:8lZ3vHn8
そういや山城しんごって糖尿病相当悪化してたんだよね?
不摂生しっぱなしだったのかな。
糖尿病で歩行困難とかいってたし。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 06:07:54 ID:wuj8LF8d
>>299
今も生きてる?久々に名前聞いた
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 07:20:06 ID:OqV3QMSv
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 09:07:02 ID:DBKaBdDx
【訃報】「チョメチョメ」を生んだ山城新伍さん(70)、死去★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250305372/
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 11:43:58 ID:eiKwi0E5
週に数日プリンとかデザート寝る前に食べる。100〜200kカロリー位
A1Cは正常になった。
総量が大切だってこったね。食事量減らしたし体重も少し減った。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 13:48:43 ID:YZSTI6cB
数ヶ月ぶりに人参一本食ってしまった…高GI杉オワタ\(^o^)/
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 13:49:10 ID:qgjELTPz
糖質制限してるから発狂してんだな。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 06:40:53 ID:N4WmtUNW
>>304
糖尿でにんじん食べたらダメなんですか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 11:45:40 ID:HiW6lKqs
>>306

にんじんは栄養価が高い野菜ですよ。制限なんて全くありません。
>私の主治医の話
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 11:56:04 ID:OcYVrK7+
>>306
糖質が多くGI値が高いから量は考慮した方が良いと思う
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 17:59:56 ID:N4WmtUNW
>>308
1日1本とか食べてたよ。

何事もほどほどってことね。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 22:22:11 ID:kTnkIkaH
高麗人参は糖尿病に効く
ttp://nin.cbmcbm.net/2006/04/post_8.html
311パンツ ◆amC16oijRg :2009/08/26(水) 08:52:50 ID:PR1+ReDM
何故かラッキーなことに、おれの嫌いなものやあまり好きでない物に高GIなものが多く、
オレの好きなもんはたいてい低GI。
ラッキー、でもそれならなんで糖尿病になったのだろう?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 16:16:40 ID:/oCZQv5f
>>311
遺伝で糖尿病の家系なのでは?
どんなに気をつけてても、普通体型で糖尿病になる人もわりといるよ。
313名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:23:29 ID:8KOBGA/b
いよいよ2日に病院行くぞ!

健康診断の結果後、1週間のただのレコーディング
その後、体重を計測して、食べる品目と量を気にして4日間
さらにその後、カロリー計算しっかりして少しづつ1日の摂取量減らして1200→900位にして4週間。
体重は−5kg弱になった。
これで血糖値は変わりませんって言われたら泣くかもしれない。


病院へ行く日は、朝ごはんは抜いてったほうがいいんですかね?
電話で聞いたほうがいい?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:55:24 ID:SrdArKvR
朝御飯どころか夕食抜いて完全な空腹にして採血してもらえよ。
水飲むのはokね
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 09:57:40 ID:X1cFAWfv
>>314

ほんとだった。
一応確認したら、前日9時以降は飲食禁止(水のみ)
で、朝8時半に来てくれって言われた。
自分が考えてるより、ずっと大変な病気なんだって感じた。

1ヶ月自分なりに食事管理してきたから、それも持って行って、
不足なところとか指導してもらってくるよ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 11:14:14 ID:PnsIVXgz
つーか糖尿の検査に限らず
血液検査って前日の晩飯抜くのって基本的なことじゃないのか・・・・・?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 11:40:18 ID:X1cFAWfv
>>316
検査で病院行くの初めてだったから知らなかったよ(´・ω・`)
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 16:36:59 ID:f1mS1wiq
>>315 でだ、診断上血糖値を下げさせたいなら有酸素運動を1時間以上すること。
具体的にはランニングかウォーキング。
ウォーキングは運動強度が低いから最低でも時速6キロ以上を1時間継続させるんだぞ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 19:09:05 ID:sz0LtJCl
糖負荷試験ー検査前日の夕食に糖質をたくさん摂らないと誤って糖尿病と診断されてしまう
ttp://blog.livedoor.jp/asato99/archives/28989753.html

なんて話を昔読んだけど、ホント?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 19:25:01 ID:X1cFAWfv
>>318
診断でってだけじゃなく、もう少し健康的になりたいです。
ウオーキングは無理。
普段運動もしません。
週1ペースでプールで歩くくらいがせいぜいです。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 21:12:00 ID:7Gm9V83x
>>316
前日の晩飯を抜く血液検査なんて知らないな。OGTTでも晩飯は食うし。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 21:51:51 ID:xBke1ZuG
>>320 健康になりたいなら運動しろよ、バカ?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 08:25:08 ID:3A5izHhl
>>322
運動嫌いだからしょうがないじゃん(´・ω・`)
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 09:27:08 ID:wQyh0NvL
>>322 まぁそんなことで開き直っても結局は自分の体にハネ返ってくるんだけどなwww
糖尿病が進んでも食事の節制と運動の継続をしないと失明して脚を切断して人工透析して
最後は心不全か多臓器不全か脳梗塞で死亡するんだよな。
人工透析導入後の平均余命は5年と聞く、今から覚悟しておくことだなwww
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 09:28:21 ID:wQyh0NvL
あ、アンカーミスった・・・ わかってると思うけど>>323の末路のことだからwww
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 11:17:28 ID:Xutn9W/d
>>321
OGTTなんてシラネーよ
糖尿馬鹿
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 12:18:12 ID:94IW8uCL
323は釣りじゃねーのか?w
マジレスしてんだったらやばいぞ・・・。
てかいくつなん?ある意味釣りである事を願う・・・。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 07:00:17 ID:dppkleqz
>>324
そっかぁ運動しなきゃそんなことになるのか…。
昨日、用事で出かけてかなり歩いたよ。(3〜4kmくらい)
いつもみたいにゆっくりじゃなく、大またで手を振って、太ももの外側がピリピリくるくらい。
ちょっと気持ちよかった。

>>327
釣りじゃないよ。
ただ糖尿病に対して知識がないらしい。
今日しっかり病院で話聞いてくるよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:19:21 ID:PRb08X2/
40代以上の3割が糖尿病及び予備軍ということは誰でも何時なっても
おかしくない病気ってことなのか?
ttp://www.mhlw.go.jp/houdou/2008/12/h1225-5.html

運動もろくにせずに食いたい物好きなだけ食ってるから糖尿病になるというが
一般事務、デスクワーク等の一日中パソコンに向かってるような仕事で、
通勤も移動も車や公共機関でもほとんど歩くこともないような生活で、
若い時と変わらないような食事の量と質だったら誰でも糖尿病ということだな。

しかし、糖尿病にならない為の努力も糖尿病なってから改善する努力も
程度の差こそあれ、実は大して変わらない気がしてきた。

自分は、人間ドックで血糖値高いよと言われ続けて数年
気が付いたら血糖値上昇しすぎて人間ドックから強制入院させられた。
それで初めて自覚して食事制限して運動するようになって・・・
現状は注射も投薬も無しでヘモグロビンA1cも5.4%以下になってるけど
仮に糖尿病にならなかったということは今のような生活してるということで・・・
330323:2009/09/03(木) 20:37:58 ID:IopsFsf2
みんなにアフォ扱いされたので、取り合えずウオーキングから始めることにしたよ。
少しづつ歩く距離伸ばして、頑張れる自分にしていきます。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:30:06 ID:cCqxVsvT
>>330
がんがれ!
歩数計があると励みになるよ。
自分の歩幅を設定しておくと歩行距離を表示してくれるタイプもある。
歩幅は30cmタイルを張った歩道があればわかる。
しばらく歩き続けると、最初の頃より歩幅が広くなるのも実感できるようになるし。
事前にコース設定や概算距離を求めたければ、こんなソフトもある。
http://www.mapion.co.jp/route/
http://www.chizumaru.com/route/alongroad/
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:04:16 ID:ABCoaXzL
>>331
ありがとー

歩数計買って、あれから色んなとこ歩いて、やっと自分に合ったコースが決まったよ。
出勤前に駅3つ分で約3500歩
休みの日は、近所の公園の池の周りを10週で約6000歩。
プールも2回行った。(500m泳いでギブでしたがw)
同僚から、歩くの早くなったし、階段も軽々上がって行くねって言われたよ。

食事制限しだして1ヶ月半。
ちょっと停滞気味なので、様子見て少しづつ増やして行きます。

333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:26:16 ID:DxeCeDg4
「夫は糖尿病で人工透析を 繰り返しており、楽にしてあげたいと思った」
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009091600901
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:38:34 ID:C/j59PUg
糖尿病になってしまいました・・・3 (333)
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:47:21 ID:sc6fAudE
見た目はガリガリだけど炭水化物どか食いとかした後に頭がボーっとしてクラクラするのは糖尿の前ぶれですか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:19:39 ID:GczQEBGH
自分は排便後に急激に眠気が生じる。検索しても上手くヒットしないが、これも糖尿病の兆候だろうか

皆同じかと思っていたが、同僚にそんな症状初めて聞いたと言われた
健康診断で一度だけ尿の糖値?で再検査を求められた事ならある
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:18:57 ID:IrELrKwd
>>336
尿糖は糖尿以外も出る場合あるけど糖尿だったら血糖値が結構上がらないと
尿糖は出ないよ
再検査した?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:59:15 ID:GczQEBGH
再検査してない……その次の年以降は要求されなかったから勝手に安心してた

でも結構上がらないと出ないって事なら、受けた方が良さそうだね
教えてくれてありがとう、酒もタバコもほぼ無縁だけど甘い物は好きだし
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 08:59:25 ID:TjyTPF4q
>>338
検査で甘いもの(ブドウ糖)飲めるぞw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 22:36:25 ID:ZwBLKy86
健康な人でも予備軍は多いからなあ
兎にも角にも食事だな
好きなものだけ、体に良さそうなものだけ「1点食い」は一番良くない。
菓子や果糖ブドウ糖飲料を避け、減塩を意識し、食材はなるべく細かくカットし、
毎食、腹八分目以下を守りつつ、1〜4群から満遍なく食べるしかない。
特に「これが健康にイイ!」と言われる食材やサプリには注意。
1点だけに集中する食事は本当に良くないから。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 22:47:15 ID:Yj9cMz6/
運動しろ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 07:26:46 ID:zQLM4CtH
会社の健康診断で、高血圧と高脂血症と診断されてます。
月に1回、病院に行って薬貰ってます。

私が小さい時に、父親を糖尿病で亡くしており、私も糖尿病になってないか心配です。
ただ、父の事を言うと会社での扱いが悪くなるのが怖いので、医師との面談でも言ってません。

糖尿病かどうかは、血液検査のどの項目を見るとわかるのでしょうか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 13:58:15 ID:I6PrHlnH
>>342
血糖値と、Hba1c(ヘモグロビンエーワンシー)の値を
見ればいいと思います。
ただし、血糖値は検査の前日の夜から何も食べない状態で
空腹時の値を見なければいけません。
血糖値の正常値は70〜109
Hba1cは4.3〜5.8 です。
ただし、遺伝的要素も大きいので、この値を超えているから
=糖尿病で、合併症などの症状が現れるとは限りません。

342さんの場合は、既にご自分が高血圧と高脂血症で、かつ
お父様が糖尿病であったことを考慮すると、
糖尿病に対するリスクは、大きいと考えます。

でも、私も父親が糖尿病で、
自身も血糖値260、Hba1c 10.4と
入院一歩手前の状態から、投薬治療なしの生活改善のみで
血糖値70 Hba1c 4.7 の状態で
2年間キープできる状態まで持ってきました。
この病気は、とにかく早く自分の状態を把握することと、
それにあった生活改善をする事が大事だと思います。

長文失礼しました。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 10:44:40 ID:5EOMGTwF
>336
たぶんトイレで頑張りすぎて体力が消耗しただけじゃん?
出産も産んだあと眠気に襲われることがあるって言うし。
自分も排便が立て続けにあると疲れて横になりたくなる。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 11:01:15 ID:amJQidxz
運動はしているのですが(毎日ウオーキング)糖質の量が多すぎるのが自分では気になる。
運動してるからって安心してたらやはり糖尿になりますかね?
346323:2009/10/04(日) 19:47:28 ID:1AjSL5ph
あんなに歩くの嫌いだって言ってたのに、
あれから(>>330)少しづつ歩いて1ヶ月経ちました。
今では毎日5000歩を40分で歩いてます。
休みの日は60分を目安に、7300〜7500歩くらい歩いています。

やみくもに減らしていたカロリーも、運動量に合わせて増やし、
今では1100〜1200kcalくらいは食べるようにしています。
体重もこの1ヶ月で−4kg強減りました。
まだ10kg以上減らさなきゃいけませんが、運動量を増やしつつ頑張ろうと思います。

皆さん、色々言ってくれて本当にありがとうです。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 20:46:31 ID:R2Rg2bpe
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 22:23:09 ID:pYMHl/ww
たんぱん
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 23:20:39 ID:ySyRUQBT
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 02:51:05 ID:rrAudA5v
俺ならから揚げとハンバーグだけ食う。
ALL0も飲むな。
あとは捨て。

梅干くらいは食うかも試練。
351治験のバイトです:2009/10/08(木) 12:55:06 ID:Oa0YGPi7
都内近郊在住で糖尿病の方を探しています。

東京都新宿区の医療機関に12回通院して頂いて、12万円お支払いします。
また、適格者かどうかの事前診療を受けていただきます。

治験対象者の基準(自己申告)
・未治療の2型糖尿病でHbA1cの値が以下に該当する方
HbA1c 6.5%以上 10%未満
・8週間以上の食事運動療法を実施している方
・年齢:20歳以上75歳未満(同意取得時)
・性別:不問

連絡先をお伝えしますので、詳しくはメールにてお問い合わせください。
[email protected]
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 13:18:48 ID:kjO6bvfK
詐欺?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 16:15:35 ID:X20jLj3N
詐欺すうぃ〜
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 16:32:14 ID:qEUOrV4Y
こういうの引っかかっちゃうやつもいるんだろうな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 13:29:02 ID:TlzbHWDz
治験でしょ。別に詐欺じゃないよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 17:00:45 ID:pHoPRxNc
ちゃんとした治験の募集を2chなんかで行うだろうか…というのは置いといて。
父が2型糖尿病で、娘の私は子供のころからガクブルしていていろいろ気をつけていたけど
(ジムで週5回の運動、主食は玄米、油ひかえめ魚と野菜と大豆中心)
妊娠をきっかけになってしまった…
妊娠初期のヘモグロビンは4.8だったのでおそらく妊娠前はまだ糖尿病ではなかったとのこと。

糖質制限食にしてからすごく具合がいいです。
主食抜いて、甘いタレなども一切使わないようにするだけだけど…
ただどうしてもご飯がないとだめな人には無理だと思う。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 17:09:41 ID:0dYpRBP0
炭水化物抜きダイエットが苦にならない人は糖質制限可能。
健康かどうかは別にして。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 22:48:56 ID:MvU0UON8
私には炭水化物抜きダイエットは苦痛です。
麺類やパンは我慢できても、お米を食べたくてしょうがない。
一度食べると止まらなくなりそうなので、なおさら食べられません。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 23:38:36 ID:psmAtPxf
>>358
楽して成功を掴もうなんて考えちゃダメです。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 14:18:27 ID:X78tmTF7
長い期間 続ける方法が見当たらないんです。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:47:28 ID:CRa1W1vx
毎食後に5000歩くらい早足で歩けば食えるだろ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 16:09:30 ID:VmynFQtv
糖尿病の人は、すぐ疲れるのでしょうか。おトイレも近くなるのですか。イライラするのも症状からですか。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 16:12:15 ID:Sh9T1UDt
肝臓や筋肉げ糖分がうまく取り込めないんだから、慢性的なエネルギー不足だろうね。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 19:45:57 ID:1Hb6PaO5
>>362
2型の自分は標準体重に戻して空腹時の血糖値も100くらいで安定したら、
疲れやすいのは直りました。

太ってたから疲れやすいのか、病気だから疲れやすいのかは分からないです。
ちょっと運動するとよく足がつるのも直りました。
365治験のバイトです:2009/10/14(水) 23:06:45 ID:YFGASxS5
都内近郊在住で糖尿病の方を探しています。

東京都新宿区の医療機関に12回通院して頂いて、12万円お支払いします。
また、適格者かどうかの事前診療を受けていただきます。

治験対象者の基準(自己申告)
・未治療の2型糖尿病でHbA1cの値が以下に該当する方
HbA1c 6.5%以上 10%未満
・8週間以上の食事運動療法を実施している方
・年齢:20歳以上75歳未満(同意取得時)
・性別:不問

連絡先をお伝えしますので、詳しくはメールにてお問い合わせください。
[email protected]
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 02:45:45 ID:SMULv2L7
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 11:08:04 ID:H1u+d9lP
深夜に懐中電灯持ってウォーキングしてる40〜50代の人を見ると、
糖尿病なんだろうなーと思うようになった。

ダイエットとか健康管理には感じられない、切羽詰った感じ、義務感めいたものがある。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 14:49:55 ID:XJwGOPec
>>367
夕食が遅い生活パターンな人ならそうだろうけど、普通の時間帯に食事しているDM患者が、
深夜にウォーキングするというのはどうだろう?
まったくやらない人よりマシだろうけど、食事と連動させて運動療法を・・というのが基本だし、
耐糖能異常を起こしているという事は、健常な時よりも低血糖にもなりやすい。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:46:25 ID:Q3zGeW4C
>>368
昼間から家にいて、糖尿病と闘うのが仕事みたいな人ばかりじゃないってことだろ。
残業後、食事して歩いて、とは考えられないものかね。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:34:21 ID:XJwGOPec
>>369
>夕食が遅い生活パターンな人ならそうだろうけど、
と冒頭で触れているわけだがw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:44:38 ID:l+AAAkKq
深夜のホタルウォーカーが全て糖尿病患者かもしれないし、そうでない人が混ざっているかも知れない。
んなことは憶測という限界があるから分らないし、どちらもあり得るとしか言えない話で
激しくどーでも良いわ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 11:53:23 ID:usfdljer
あのお、最近、左瞼がよく痙攣するんですが、これってもしや糖尿病のサインですか?
174センチ 93`の私ですが。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 15:25:04 ID:xwKtNiK/
寝てると腕や足の甲の痺れで目覚めることがあるんだけど(圧迫するような形で寝てなはいです)
糖尿疑った方がいい?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:16:31 ID:fVHZhjsY

薬局で糖尿病の尿検査の試験紙(2000円ぐらい?)を

買って1日に何度か試すか献血出来るなら献血したら?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:20:57 ID:fVHZhjsY

尿検査では健康な人と糖尿病との中間の人、境界型には反応しないらしいが。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:46:48 ID:JLUl8i9P
>>372>>373
それだけの症状じゃ判断できないよ 

一般的な糖尿病の症状としては喉が渇くとかだるい疲れやすいとか
足がつりやすいとか視力が落ちたとか急に痩せたとか色々あるけど
糖尿病以外が原因だったり人それぞれ症状違うみたいだし。

試験紙じゃ糖尿病治療時の目安にしかならないし
正確に調べたければ人間ドックなり内科で血液検査して
血糖値とHbA1c(ヘモグロビン・エイワンシー))を調べるしかないようです。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:44:42 ID:sjHNBgN3
最近は献血で簡単な糖尿病の検査もしてくれるらしいね。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 10:36:46 ID:KFpKLwW3
糖尿の血なんて使えるの?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 12:23:32 ID:L6AmB++q
使えないよ

だから検査するんじゃない

俺は別の欠格条項に引っかかってるんだけど
血液検査がてら献血してこようかな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 15:10:44 ID:8rlMTXdI

普通に考えたら糖尿病患者の血も使えると思うが。
使えないのかな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 15:12:06 ID:8rlMTXdI

別の欠格条項に引っかかってて献血したら倫理的にマズイ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:59:05 ID:wCMzIlH9
>>372

血液検査はしてる?

糖尿病は自覚症状がほとんどない。
喉が渇く、凄い倦怠感が出ているならかなり進んでいると思われ。

あとその体重は太りすぎだと思う。すぐダイエットした方がいい。

俺も170cm95Kgで医者から糖尿病一歩手前と言われて、必死に減量して
なんとか正常になった。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:32:00 ID:Csnm0sGI
>>380
使えそうだと思えるんだけど、なんかあったら嫌だという事で廃棄されるらしいよ

戦争とかで究極的に知が不足したらかまわず使うんだろうけど
今はそんな時代じゃないしね
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 05:54:46 ID:h5oLT1U2

私も174センチぐらいで108`まで最高に太ったが

ダイエットを頑張って今は67キロ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 11:02:50 ID:ZIzBUkUM
>>382 血液検査は献血でしただけです。ALTが72になってました。マジでダイエット頑張ります。病院にもいこうと思いますが、最近、尿が甘い匂いがするのは気のせいでしょうか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 11:40:43 ID:L9hckKm9
ここじゃ臭いまで分からないので、尿瓶を持って街で聞いて歩けばいいと思います。
無論、気のせいじゃないと思いますよ(^^)
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 12:48:37 ID:H9H5ve7x
>>385
献血する資格のある人なら、なるべく早く献血に行きなよ。

今年の3月だったか以前より糖尿病の詳しい検査を

するようになったらしいから。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 15:11:52 ID:lYGiuFjm
たん
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 16:44:00 ID:v/SqoMdl
>>372疲労。近未来ヤバい!
>>373糖尿当確
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 17:02:58 ID:J3JtDQlg
糖尿の血いらね
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 12:03:37 ID:DpVLxIrP
糖尿病がウツりそうでやだなぁ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 14:05:29 ID:LiNdvXut
細胞の欠乏が主な原因なんで感染することはないし、血糖値が少し高めの血液を身体に入れても自身のホルモン分泌作用でインスリンが出るから問題はないよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 17:52:31 ID:khzWAp5B
>>392
糖尿って、同時に高血圧、高脂血症だったりするじゃない?
血圧はおいといて、油っぽい血液はどうなの?
本気でそんなの輸血されたくないんだけど。
教えてください。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 18:30:37 ID:FhJc0AZz

油っぽい血液はどうなの?

なんてアホな表現はやめなよ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:25:24 ID:b4J4fO5b
荒らしに構いすぎる
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:20:53 ID:v8l8iisk
俺のギアスは対象者を糖尿病にするギアス、さあ上がれよ血糖値
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 05:00:31 ID:UO4uNywg
HbA1c 9.8って入院一歩手前かなあ?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 06:14:12 ID:aLfEb4sz
>>397

検診した場所次第。
即入院パターンもあり。
私は個人クリニックで14.0で「朝夕アマリール投薬+食事制限宣告
+適度運動宣告」を受けました。今では5.4前後で安定。薬も膵臓を
直接刺激しない薬に変更になりましたけど。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 11:03:15 ID:O6DBUX+q
>>392

輸血される人が高血糖気味だったらどうすんのよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 12:47:11 ID:71GYu1WZ
>>393
生活習慣が元でそのような悪い数値ばかりの血液が採血されても、そんな血液は輸血に使いませんから大丈夫。
血糖値、高脂肪、ケトン、白血球、赤血球などそれぞれ別問題だし、緊急を要する直接輸血するさいを除いて血液の状態を判別して輸血用にするですよ。
あ、私392です。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 19:08:03 ID:TsubG3cH
>>397

俺は、HbA1c 6.1で主治医から薬出しましょうか?と言われた。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 21:35:06 ID:vTok7aMJ
あさ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 22:10:43 ID:VLuZqh5i
たんぱん
404393:2009/10/21(水) 23:52:23 ID:/xMlgD4x
>>400ありがとう!
本気で怖かったので安心しました。
自分の血液もきれいにしていよう。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 01:37:56 ID:YCivEQi9
>>401
確か5、8ぐらいでアウトなはずだよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 22:11:17 ID:Cuv2E2FD
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 22:59:23 ID:ZB2Oa3yW
短パン
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 02:40:52 ID:u28gmSGD
>>389
>>>373糖尿当確

マジっすか?
糖尿だとインポになるって聞きますが、1日3回とか余裕なんですが
もしかして関係ない??
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 06:18:09 ID:/oS+DqDZ
>>408

アマリールを飲んでいた時、おそらく副作用でインポに近い状態に
なっていました。今は薬が変わったので勃起するようになりましたが。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 06:35:28 ID:eN+4NhZ4
>>398
さんくす。
14.0→5.4とは凄い努力したんですね。。。
見習います。

>>401
なるほど。。。
俺も真面目に散歩してた時は6.1だった。
当時はアマリール半錠だった。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 21:08:23 ID:RQ8OVDXr
たんぱん
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 13:50:19 ID:76dkL7dL
ヘモグロビン5.8だが、医者は 様子を見ようと 薬もくれませんでした。
ただ痩せろと冷たく一言・・ 
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 14:08:19 ID:xEmseAp0
俺も気をつけないと。。。。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 14:19:41 ID:rslLzINu
>>412

情報不足。これだけではレスは出来ない。
情報を小出しにすると言う事は重要な事を隠している証拠。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 17:42:40 ID:76dkL7dL
>>414 すみません。血糖値は正常で、アウトなのはLDL177 GPT72とヘモグロビン5.8でした。脂肪肝と糖尿病予備軍と宣告されましたが、一ヶ月後、再検査ということで、コレステロールを下げる薬だけくれました。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 18:28:41 ID:u3MobupU
HbA1c 5.8で糖尿病治療薬を出す医者はあんまりいないと思う。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 18:33:08 ID:76dkL7dL
>>416 たいしたことなかったんですね。有難うございます。安心しました。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 19:10:24 ID:eOCgdMSB
>>417
ちょっとまってくれ、糖尿に関しては大したこと無くないと思うぞ、調べるとわかるけど、a1c5.8ってのは、正常ギリギリラインだ。
絶対に節制すべきだと思う。
「たいしたことない」と思うのは絶対にマズイ。
私のように、糖尿病になってしまったら後悔する。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 19:28:40 ID:P3Oyxog8
>>418
激しく同感!

ちょっと楽天的過ぎ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 20:56:37 ID:76dkL7dL
>>418 解りました。今、91`ある体重を落とすよう努力します。ちなみに身長は174です。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 21:00:25 ID:rslLzINu
>>420

身長からすると理想体重は67kgぐらいです。
だから相当ダイエットしないといけませんよ。

わたしの主治医は体重を理想ぐらいまで落とせれば
インスリン抵抗性が大幅に改善すると申しています。
あと通常の食事内容が気になりますが、炭水化物を
ほどほど(0は不可)に抑えればA1Cは5前後ま
で落ちると思いますよ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 00:24:14 ID:qEsph4U9

私の計算なら64kgだな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 03:42:36 ID:5iXtLT0T
デブってどうして馬鹿なんだろう
肥満は低脳の証 
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 09:50:45 ID:ibmf9WTE
逆逆、バカだからデブになんのよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 13:01:35 ID:WCGmYhpT
>>421 有難うございます。67`までってかなりきついダイエットですね。 現在 朝抜き、昼500カロリー以内の弁当、夜1000カロリー 夜食にポテチ1袋ですが、ポテチはやめます。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 13:54:30 ID:WCGmYhpT
追伸・・バカバカゆうのはよせ! 俺だって糖尿病は初めてなんだから。とりあえず痩せるから。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 14:17:52 ID:gIQLJCjn
糖尿になったおかげで、食生活改善されたよ、一病息災。
無理せず1キロ減らすの目標にしてる。44才165センチ83キロから一年で77キロになった。
ご飯の量減らして、野菜、きのこ多めこれ基本、タンパク質の量は豆腐1/4丁、その程度の魚と肉。この季節毎晩鍋、野菜は美味しい薬だね。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 18:08:11 ID:btYTeNEd
>>425

この食事パターン最悪です。「糖」は朝は体に強く、夕方にかけて
だんだん弱くなります。カロリーだけなら

朝 1000カロリー
昼  500カロリー
夜  250カロリー

が一番理想です。あと「夜食」なんて論外です。しかもポテチなんて
もっと最悪。「生野菜サラダ。ドレッシングなし」なら夜食として食べても
良いと思われますが。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 18:11:04 ID:btYTeNEd
>>427

でも身長からすると理想体重は58kgぐらいだから
まだまだ先は長いですよ。食事はかなり理想な感じですけどね。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 18:15:34 ID:btYTeNEd
428・429ですがちなみに私は朝白米を2合食べます。
しかし昼・夜は白米は原則食べません。仕事量に応じで夜に
1合食べる時がごくまれにあります。あとおかずはほとんど
1品。たまに2品あり。飲み物は原則、ウーロン茶。スナック
菓子は1ヶ月に1・2回、昼に食べるかも。

これでA1Cは5.4をキープ出来ています。ちなみに酒は
飲めない。たばこはきっぱり止めました。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 18:50:04 ID:WCGmYhpT
>>428 有難うございます。朝と夜が逆でしたね(汗)

ただ朝は全く食欲がないため・・・
夜はご飯が楽しみだし、なかなか我慢できないし・・努力します
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 19:47:44 ID:FFv1aaSM
149 病弱名無しさん 2009/11/01(日) 12:23:31 ID:t/LnvwNK0
朝食廃止論の話をすると不安,驚愕,蔑み,反感や敵意を剥き出しにする人が多いね。
中には議論を挑んでくる人もいるけど,そういった人に朝食廃止の長所を論理的に説明すると,
今度は「俺の楽しみを奪う気か!」と涙目で憎悪の感情をぶつけられることもある。


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1256003249/149-
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 20:09:23 ID:WCGmYhpT
私は 朝は食欲がないので、
水 一杯 、 生姜紅茶、
ラッキョウ5個、黒酢、オレンジジュース(果汁100%)をコップ半分

と決めています。

ただし夜を減らさねば・・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 21:42:59 ID:btYTeNEd
>>433

夜を思い切って減らすと朝お腹がすいて結構、食欲がなくても
食が進みますよ。夜、お腹がすいて眠れなくなる危険がありますが。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 22:32:28 ID:qBR+l6Rg
たん
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 08:39:54 ID:IWmArQBF
>>434 有難うございます。今夜、減らしてみます。野菜スープだけにしてみます
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 07:00:36 ID:HFj2H03D
>>436
極端、極端!
少しもの足りないくらいの減らし方の方がいいよ。
腹減りすぎて「夜食」とったら元も子もないじゃん。

後、朝のオレンジジュースはいらないと思う。
濃縮還元ジュースは糖分がいぱーい。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 09:37:29 ID:jyvoejGx
野菜ジュース(野菜生活とか充実野菜とか)やオレンジジュースをガブ飲みしてペットボトル症候群になったオレが来ましたよ。
それらの飲み物の過飲は禁物!CMで言うほど栄養も取れんしね。
栄養士曰く「歯が無くて野菜を食べられないならコップ1杯が限度、それなら否定しない」ってさ。
それから一切そいつらを飲まなくなったけど各種数値は前より全然良好になったぞ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 10:41:27 ID:O73BGAjd
>>436 の者ですが、ご指摘どおり昨日ドカ食いしてしまい92.5`まで跳ね上がりました《汗》
(朝) 食パン三枚バター、ハムエッグ、
(昼)外食、カルボナーラとピザ二枚(径25くらい)
(夜)チケ鍋、唐揚げ、ご飯二杯、野菜サラダ、
(夜中)スナック菓子2袋
自己嫌悪です。意思の弱さを克服できません・・
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 11:05:33 ID:DPU/RuZV
>433
充分な食欲だよWW
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 11:13:58 ID:DPU/RuZV
>439
こう変えてみると心身の負担も少ないかも

(朝)食パン2枚ジャムのみ(よく伸ばして塗りすぎ防ぐ)、ハムエッグ
(昼)外食、トマト系パスタとピザは残す
(夜)チケ鍋、唐揚げ、ご飯1杯、野菜サラダ、
(夜中)スナック菓子1袋
飲み物が書いてないのが気になりますが…
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 11:45:59 ID:O73BGAjd
>>441 有難うございます。少しづつですね。今日から真剣に減らすつもりです。ただ糖尿病の怖さが全く解っていないため、甘い考えなのかと思います。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 12:48:49 ID:hQvlsLaF
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 13:39:50 ID:YdSLlmFK
>>439
糖尿病と分かってて更に加速する食事内容には呆れるわ!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 14:13:22 ID:bmCehs0p
ハゲドウ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:55:48 ID:6jwSzO72
>>441
ジャムは砂糖の塊だから、少量でもダメだよ。

糖尿のみならず、コレステロールも高そうな食事内容ですね。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 18:20:54 ID:7kjqZWK8
>>439 生活週間病とはよく言ったもんだなw このままじゃ余命5年くらいじゃね?
その食事に点数付けると百点満点で0点、あるいはマイナスだよな〜
つーか今何言ってもダメなレベルだなコレって。可哀相に・・・
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 20:58:32 ID:YdSLlmFK
>>446
そもそも食パンが血糖値チャンピオンじゃまいか。
そんなもん食う気が知れないよ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:58:35 ID:/TX2/3ca
以下はネット上からの拾いもの。

担当の先生がいたく感心され 注目されているのがHbA1cの数値の変動で

食事だけで こんなに減るとはと感心されていらっしゃると同時に

 糖質制限食に少し関心を示して下さるようになりました

発覚当初 9.2
2ヶ月後 7.8
3ヶ月後 6.7
4ヶ月後 6.1

糖質制限食を始めてたのは 発覚1ヶ月後なので 現在3ヶ月目です

なので最初の1ヶ月で 1.4も減ったことになります

このような結果です いろんなものを食べた後 自己血糖値で計って

人体実験を繰り返している最中ですが 手作り弁当(昼食)でも1時間後で

239まで上昇するので 本当は薬欲しいんですが そのことを話しても

注意すれば大丈夫っておっしゃって出していただけません もちろん玄米

ですが あまり効果ありませんね(-_-;) 今日は

玄米取り合えず半分に減らしてみてます
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 00:26:08 ID:niWZGHTM
>>443 。有難うございます。怖くて最後まで読めませんでした。なんとかせねば・・・
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 00:32:21 ID:niWZGHTM
>>447 叱責有難うございます。自分には甘すぎてマジやばいす。こんな時間にハイチュウを食べてるあたり、自殺行為ですね。明日から生まれ変わります。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 00:50:07 ID:9i4e+wmn
>>451
口だけ
君は同じ事を繰り返す
人は簡単に変わらない
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 00:51:45 ID:xMhaP2a9
変わらないと思ってる奴は変わらないだろうな




454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 02:03:53 ID:niWZGHTM
>>452 今日、糖尿病に関する本を三冊借りてきました。対策を考えます。私は知識がなさすぎでした。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 09:37:08 ID:ORmPh8AP
これを読むのも良いかも。
ttp://castela.blog104.fc2.com/
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 15:15:15 ID:niWZGHTM
有難うございます。
ちなみに今日は軽いウォーキングを二時間程度こなしました。晩御飯を軽目にして胃袋を小さくしよう
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 16:34:42 ID:niWZGHTM
ちなみに血糖値は前回の検査で正常値だったんですが、空腹時でした。満腹時と差はあるんですか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 17:33:55 ID:2y+dcDJX
>>457
食ったら上がるんだよ。そんなことも知らないのか?
腐った達磨になりたくなかったら糖尿病が何たるか、ついでに臓器の役割とか勉強しろ!
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 18:40:42 ID:HxzeTInU
ここ見たら怖くなってきた…
最近、狂ったようにチョコレートだのご飯だのと
動けなくなるくらいに詰め込んでしまってリバウンドしました…
リバウンドですめばいいものの、糖尿などになったら取り返しつかないですよね…
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 18:55:18 ID:yn2yZ1c3
俺はダイエットの反動で過食症になって糖尿病になったけど、
癌や白血病じゃなくてよかった、と思うようにしてる。
糖尿は食事や運動で、血糖管理すればいいだけだ。
だから糖尿病になっても気にするな。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 19:17:43 ID:Y2P4yAe4
糖尿になってから食生活改善された。それまでの食生活、唐揚げおかずに丼二杯、餃子をおかずに丼二杯、
豆腐おかずに丼二杯こんな感じだった。
今はご飯茶碗に半分、汁物、タンパク質(豆腐、魚)、サラダって感じ、夜は鍋野菜大量と焼酎一合。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 20:01:57 ID:2wy2g+rk
糖尿で問題なのは合併症 これが問題なのよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 20:05:46 ID:x6fmvNWl
足は腐って切断するわ
目が見えなくなるわ
透析一生続けないといけないわ

糖尿病が酷くなるとこうなる
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 20:12:31 ID:h0C8+5BX
そこまで悪化させる奴は自己責任がなってない。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 21:39:13 ID:H0CVoSX2
>>456の教えてちゃん精神は良くないな。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 21:41:18 ID:H0CVoSX2
間違えた。

>>457の教えてちゃん精神は良くないな。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 22:00:18 ID:4acL3jUw
>>465-466
お前は頭がよくないな。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 22:03:31 ID:Y2P4yAe4
あんぱんくいたい
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 22:26:47 ID:SNcpxAcL
今ちょっと手元に資料がないんだが、グリコなんたらってのが16.8%だった
正常値は16.5未満だけど15.8越えてたら注意って書いてたんだが
医者いった方がいい?
行くなら内科だよね?

スペックは161/47で特に喉が渇くとか疲れやすいとかはないんだが
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 22:44:26 ID:x6fmvNWl
>>464
日本語大丈夫?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 22:58:13 ID:EETZd1Nr
>>465は正しい日本語です。
>>470は語彙力がありません。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:05:46 ID:2XDdW3u6
自分に甘い とか 読む能力が無い とかは、この病気に良くないね。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:55:50 ID:YksE4HbP
親戚のおじさんは糖尿病が多い。
最近目が悪くなった。
最近よく胸焼けがする。
これって糖尿病?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:20:59 ID:9bLheoC7
>>469
神経質になる必要はないが一度病院に行ったほうがいいな。
それと自覚症状がでるのは結構進んでからのような気がする。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 05:06:23 ID:BslfEv8c
>>474
レスありがとうございます!
内心ドキドキだったんでレスいただけて嬉しいです^^

ちょっと食生活を見直しつつ一度診てもらってこよう
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 14:05:10 ID:uD/DGmyg
>>464
ある程度進行すると何をしても病症悪化は加速してもう止められない。
それが糖尿病
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 14:06:11 ID:T1zcn3ab
そこまで進行させる奴は阿呆
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 14:45:20 ID:1HMa7XLT
良い医者とか養生法などに縁が無いと

ある程度進行すると何をしても病症悪化は加速してもう止められない。
それが糖尿病

ってなりそう。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 18:14:03 ID:+81c4hRX
「心臓カテーテル」を行うレベルの糖尿病は、重度なのでしょうか。現在、薬物治療だけでインシュリンは使用していません。不安です。ご指導願います。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 19:50:05 ID:kgvp55n+
結構、重度なんだろう。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 20:03:14 ID:uD/DGmyg
>>479
中性脂肪とコレステロール値を正常にし、血圧と網膜症に注意してください。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 20:51:42 ID:HIPJXUDY
>>479

>>1から、じっくり考えながら読むと良いかも。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:01:55 ID:+81c4hRX
>>482

ありがとうございます!読んでみます!
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 06:51:22 ID:YZ10/0SP
>>480

ありがとうございます。お礼が遅くなり、申し訳ありません。やはり重度ですか。冠動脈が狭窄しているのだと思います。これから、インシュリンの投与も始まるのでしょうか。心臓カテーテル、嫌だなあ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 16:03:17 ID:7Vig+C78
血糖800 だるい
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 10:55:22 ID:9XOX5yXW
血糖800やて

死ぬよ→高血糖昏睡な
即入院インシュリン点滴やな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 02:40:22 ID:Vj45NqyF
ダルママン
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 10:29:26 ID:Kcb0konD
>>1
似たような体型を15年保ってるが健康診断の数値は健康そのものだ

やっぱりウォーキングしてると体重落ちなくても健康にはいいんだな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 12:03:22 ID:/qR4ooFi
>>485
だるいだけ?
おしっこいっぱいでない?いっぱい水分取らない?

俺も血糖値が800以上あって診察即入院だったけど
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 20:14:17 ID:m+a25tVU
すいません、お菓子とかアイスとかケーキみたいな甘いものが好きなんすけど、こういうのを毎日食べてると糖尿になったりするんすか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 00:15:10 ID:6B5gKL/M
遺伝とかもあるけど日本人自体が糖尿体質だから
可能性は高いと思うよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 07:29:51 ID:jy14SeSN
糖尿体質www
馬鹿かwww
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 08:22:12 ID:yK5pfizL
糖尿病は体内のインシュリンが
・出なくなる
・出る量が減る
・出ていても身体が感じなくなる
これが最初のステップ。なぜ出なくなるかの本当の原因は不明だが
インシュリンを多く分泌させる糖質・脂質の多い食事内容が原因とされている
インシュリンを多く分泌させすぎて出る部分が壊れてしまうんだな

だから甘い物や脂っこい物を多く食べるのは糖尿病への近道
遺伝的にインシュリンの出が悪くなる体質は受け継ぐから
親族に糖尿病の人がいるのなら要注意だね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 08:28:04 ID:N4CazI9E
多飲、多尿、口渇
心当たりあるならば
糖尿病かもだ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 09:11:25 ID:yK5pfizL
>>494
> 多飲、多尿、口渇
ここまで自覚症状が揃ったら確実に糖尿病です

おしっこの出はいいけど回数は多いなら泌尿器科の病気より糖尿病の可能性が大だね
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 12:38:48 ID:TRfNEqVi
過食したカロリー分を運動で数値的には消費しても
糖質多くとってれば十分糖尿病になりうるって事ですか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 13:01:22 ID:yK5pfizL
>>496
食べた時点でインシュリンは分泌される
インシュリンの過度の分泌が組織の疲弊を生んでインシュリンの分泌が止まる・減るとしたら
食べた後に運動しても直接の効果は無い。やらないよりはマシだけど
それなら最初から適量の食事をしたほうがいいよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 14:30:52 ID:XK9D7WiQ
>>496
糖尿に要の大きな原因はインスリン抵抗性。
痩せる、運動、食事改善で十分。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 05:35:20 ID:bQ78+7aV
> 多飲、多尿、口渇
確実に糖尿だったけど、食事改善で2〜3ヶ月で治った。
もちろん痩せたし、運動も少しだけど毎日した。
日々の暮らし方が大事ってことだ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 11:42:23 ID:eXL5ratH
糖質制限食を始めて半年になるがウツにはなって無くて

以前より少し前向きになった。

何が憑き物が取れた感じ。

糖質多食者はネチネチしてるね。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 14:52:30 ID:mLVkWavM
>何が憑き物が取れた感じ。

キモーー
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 06:49:57 ID:FdyTqZPR
>>501
>何が憑き物が取れた感じ。

糖尿病以外の生活習慣病は完全無視して
ご飯(糖質)さえ食べなければ血糖値は上がらないから酒も肉もじゃんじゃん飲んで食べていい。て教えだからw

血糖値は上がらなくてもコレステロール値はうなぎ登りだなww
糖質制限は酒好き肉好きの糖尿病患者の言い訳になっているだけ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 15:25:36 ID:ZVAFXFF4
>>496
カロリーではなく糖質(ブドウ糖)消費して血糖値が常に140以下なら糖異常が原因による合併症は起こり難くなる。
カロリー=エネルギーはブドウ糖だけでなくケトンなども含む総称だからな。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 17:35:27 ID:UgTthAga
>>502
>糖尿病以外の生活習慣病は完全無視して
ご飯(糖質)さえ食べなければ血糖値は上がらないから酒も肉もじゃんじゃん飲んで食べていい。て教えだからw

カーボカウントは言うまでもないけど、厳密な糖質制限法でさえそんなことは言っていない。
飽和脂肪やトランス脂肪酸は極力避けて、酒類は蒸留酒を嗜む程度というのが普通。

それに、栄養成分に気を付ければ、コレステロール値は上昇どころか、下降するよ。

糖質を摂るなとは言わない。現に、従来のカロリー制限と運動療法で良好な状態を保っている人もいる。
個人的には、血糖値を自己測定して、自分に合う食事法を見つけ、継続出来る運動を行いながら、
定期的に医者に診てもらうのがベストだと思うよ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 11:25:20 ID:oef2TR2u
糖質制限やっている人て糖尿病なの?
それ以前に病気じゃ無いだろ、治療も投薬も受けていなくて
肉食い放題の酒飲み放題の病人なんて何処の世界に居るんだ?ww

それとも酔っ払い先生から処方箋をもらっているの?
ウィスキー2本、焼酎10本てw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 11:52:40 ID:WqdEquAO
日本人はやっぱり塩分とか控えめな日本食食べてれば改善するよ。
高血圧混ざって脳梗塞とか最悪(_□_;)

合併症とかが一番怖いですよね。
ご飯には白滝を切って混ぜて炊くとよりグッド♪
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 22:45:48 ID:FGcdf1RN
考えてみると白米食わないでいれば、まあ糖尿病の方は良くなるのかもしれないけど、
毎日肉食って酒飲んでれば別の病気になりそうだなw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 07:24:08 ID:BXnnUrJ4
肉しか食べないと短絡的な思考が可哀想w
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 13:41:49 ID:9UZ1hj61
うちの父がご飯嫌いでおかずばかり、酒も飲む人間だったけど
若いうちからコレステロール・肝臓・血圧・中性脂肪、全部引っかかってたよ。
今はご飯もバランスよく食べるようにして少しはよくなったようだけど、高脂血症の薬を飲んでる。
肉食べ放題酒飲み放題は危険だと思う。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 18:20:32 ID:rndlq/pB
糖質のない酒を知らないの!?
蒸留酒ってなんだか分かるかな〜? 
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 20:00:17 ID:OaR105PK
糖でダメージを受けた血管をアルコール度の高い酒で負荷を掛けたら細い血管は切れるぞ
お前が眼底出血を起こして失明するのは知った事では無いが
お前のデタラメを信じた結果他の人が失明したらどうする気だ?

糖尿病は血管にダメージを与えてそれが要因で3大合併症にもなるのに
血管に負担をかける酒なんか飲んで良い訳無いだろ

お前本気で馬鹿なのか?
それともデタラメで他人を騙して影でニヤニヤ楽しむのが目的なのか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 21:54:03 ID:7nMXznau
2chの駄レスを信じて眼潰すのは自己責任
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:16:46 ID:OaR105PK
>>512
>信じて眼潰すのは自己責任

【糖質制限】認定医 江部先生サイコー!【糖尿病】

このセンセの目的は患者を騙してさらに病院漬けにする事だったのか
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 00:36:29 ID:xYf1Q2K4
>>511上げるの大好き、異常思考さん。
いつもご苦労様です。
糖質たっぷり摂って、大好きな合併症を起こして下さいね。
末期になるまで痩せもしなかった不摂生で不真面目な脂肪の塊なんかに世間は同情はしませんよ〜。
糖尿について、しっかりとした知識は持ちましょうね。
あー、豚脳はイヤダイヤダ〜!
  
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 03:17:36 ID:bmV1DfCy
肥満は凡ての病に通ず
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 08:17:48 ID:vZjTZXmr
糖尿病3大合併症が糖質制限で6大合併症に!?

1)糖尿病性神経障害
2)糖尿病性網膜症
3)糖尿病性腎症
4)心筋梗塞、狭心症
5)脳梗塞
6)閉塞性動脈硬化症

最強最悪の糖尿+飲酒+高脂肪食の3段ブーストw
糖質制限で血糖値の数字は下がっても食事療法を始める時点で血管は疲弊している
そこに血管に負担になる酒と脂が流れこめばどうなるかは

解らないらしいね。彼らの教義では「血糖値が下がれば全て解決!」だからw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 08:40:32 ID:ngyw+vnP
>>514
ワロタ。腹が痛い。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 09:30:03 ID:bVEV4gxN
きなこって妙に甘いけど食って大丈夫なのかな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 11:05:51 ID:jFORgkOu
きな粉
提供: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

きな粉(黄粉、きなこ)は、大豆を炒って皮をむき、ひいた粉である。
加熱により大豆特有の臭みが抜け、香ばしい香りになる。語源は「黄なる粉」で、黄な粉とも書く。

問題ない。きな粉だけ食う分は。
餅にかけて食えば餅の方が大問題になるだけw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 11:10:30 ID:wkLuj1x7
すでに砂糖まぶしてあったりして
521518:2009/11/23(月) 12:17:36 ID:J/42T02W
>>519,520
どうもです。
砂糖の結晶は見えないんですが、すんげぇ甘いですね。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 13:22:33 ID:tsiMTX9k
きな粉のカロリー調べてみ?
ひっくり返るから
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 13:51:18 ID:2T7ao0mm
1度に100gもきな粉を食べるバカはいねーよ。

バーカw>>522 
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 13:51:31 ID:+oXdgtl8
1度に100gもきな粉を食べるバカはいねーよ。

バーカw>>522 
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 16:14:10 ID:CXwXCT8a
糖尿と酒については是非があるがアントニオ猪木は大酒のみでとても良い患者とはいえない
という医者の話があるので、ハードな運動する人に限り酒飲んでも合併症は出ないらしい
もちろん運動せず酒飲んでいたら駄目
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 16:40:21 ID:ACnqtVrc
1度に100gもきな粉を食べるバカはいねーよ。

バーカw>>522 
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 04:32:44 ID:l3LZRadO
母親、祖父、祖母、叔母と血縁全てが糖尿病になってる家系なんで、
そろそろ痩せないと…と一ヶ月前からダイエット始めた所なんですが、
一昨日あたりから口の渇きと頻尿がハンパじゃない…これはもう手遅れかなぁ…
祖母に毎日毎日糖尿病に気をつけろと言われてた手前、ついになっちゃったなんて言えない…

今から食事を節制すれば家族に気付かれる前に治りますか?
叔母が食事療法で治ったみたいなんで気になります
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 06:49:46 ID:Lac2rAyV
>>527
糖尿病確定だね
喉渇きまで出たら血糖値は500くらい行っていそう
素直に受診する事を勧めるよ

インシュリン入りの生理食塩水で脱水状態と高血糖状態を改善するしかないかもしれない
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 09:12:47 ID:6U74OEbu
>>527
とにかく病院池
食事療法&運動療法、それらだけでも駄目なら薬物療法も…ということになるが、頑張ってな
糖尿病の末路は哀れだぞ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 13:32:46 ID:xFZ6FwEh
>>527 は病院でHBA1Cを病院で調べて貰ってからでないと
確定してはいけない。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 15:10:19 ID:d6mmpb4A
>叔母が食事療法で治ったみたいなんで気になります

糖尿病は一度なると治らんぞ。
食事療法で表面的に一時的に落ち着いてみえるだけだ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 19:11:09 ID:izoWUSpX
とりあえず小水を舐めてみなよ。無菌だから
甘かったらオワタ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 21:03:27 ID:l3LZRadO
>>528-532
皆さんレスありがとうございますm(__)m

馬鹿な話ですが病院は怖くていけません…
糖尿病って申告されるのが怖くて怖くて…
母親が1型なんで毎日4本くらいインシュリン打ってるの見てるんで…

>>532
自分でも本気で馬鹿だと思いますが今オシッコ舐めてみましたw
なんかサラサラしてて少ししょっぱかったです…
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 21:10:31 ID:k+V4jjWr
>>533
甘い訳ないだろ。あほ。
身体ポンコツになって不自由で楽しみなく死ぬまで生かされるか、自分次第で楽しく病と向き合って生きていくか決めるのはお前自身だ!
今動かねば今の生活はあと僅か、しかももう取り戻せんぞ!
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 21:57:23 ID:Lac2rAyV
>>533
> 母親が1型なんで毎日4本くらいインシュリン打ってるの見てるんで…

4本て1本に100単位入っている注射器を1日に4本使うの?毎食1本就寝前1本な感じかな
いろいろと凄すぎる。俺なんか1ケ月で4本なのにそれを1日で使っちゃのか・・・

でも医者には一度いくべきだと思うよ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 22:25:46 ID:l3LZRadO
>>534
ぶっ倒れるまで粘ります!

>>535
母親は本気で調子悪い時は血糖値500超えるっていってました…
そういう時は意識が無くなるので救急車呼んでます
なんでも感受型といって感情により血糖値が変動する珍しいタイプらしいです
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 22:31:14 ID:k+V4jjWr
>>536
釣りか…もういいよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 00:06:27 ID:8Jw8FU20
釣りにしてもレベル低すぎる
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 07:38:01 ID:+XmwtXIf
>>536
おまいらも暇だからって針に食いつくなよ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 14:22:44 ID:/qeK5stF
糖尿病でスレ検索したら韓国絡みが2件、中を覗くと今日もネトウヨは元気だったw
最近似たのに遭遇したなぁ焼肉と焼酎が大好きなのを必死に隠している人達に
キムチも好きなのかな?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 15:51:54 ID:Se5Zfd3o
日本語でok
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 20:35:39 ID:QnEL8RjV
>>540
成りすましチョソ発見しますた( ̄∀ ̄)ニャリ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 19:33:48 ID:A0NZyKLz
 このDM患者のブログの「ちろ」さんの犬と言うのは 

 http://chiro.blog.ocn.ne.jp/midd/

 厚生省の次官夫婦を殺害した犯人が昔飼っていた犬から名づけたものなんですか?

 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/328985/
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 19:59:32 ID:sc8ywNy2
>>533
膀胱炎じゃね?>頻尿
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 04:36:55 ID:OD+5OkmB
>>534
自分の場合、血糖値300付近になると、オシッコが甘くなったよ。甘苦い感じ。
500超えてたときは、のどの渇きがハンパなかった。
オシッコかけてテストする紙も濃い濃い真緑。そして、はっきり甘さのわかるオシッコだった。
ちなみに、血も甘い。
546545:2009/11/28(土) 04:43:40 ID:OD+5OkmB
今は病院で治療していて、一年くらいでa1cは5.6になったよ。
投薬、インスリン一日1回打ってるけど。
病院へ行くかどうか迷っているやつは、これからのこと考えたら
早めに病院へ行って診察&検査したほうがいい。
高血糖の時期が長ければ長いほど、合併症の恐怖と戦わなきゃならなくなるから
今の悩みよりもっと、重くてシリアスで辛い思いをすると思うよ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 17:48:35 ID:vICTQTH7
http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html

皆さんも下記の内容で上記の民主党サイトまで、パブリックコメントを送りましょう。

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

眼科においては、一人しか眼科医がいないのに手術室を開業医が白内障手術のために作り、
週に1日しか使わないにもかかわらず、「器械が高いから、白内障手術の保険点数が高くて当然」と言っています。

週に1日しか使わない手術室で開業医が手術しても採算がとれる程、白内障手術の保険点数は高すぎます。
他科の開業医で、クリーンルームを作って手術しているような科はほとんどありません。

この種の眼科開業医による白内障手術は、眼科が「楽して沢山稼ぐ」温床になってます。
なおかつ、手術しなくてもいい人にまで手術を勧める温床になっています。

「健康保険のムダ」を省く為にも、白内障手術は、週に1日しか使わない手術室では採算がとれないようにし、
基幹病院などに集中させ、数を集めてはじめて成り立つ形にした方がよいと思います。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:12:39 ID:aDDW6RGX
質問。尿が甘いというけど、ウンコは?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:16:48 ID:uXwqJv0M
うんこは苦くてウマイ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:59:15 ID:/Gun291E
初めて書くよ。
46歳 身長172.5 体重70kg バツイチ
医者から「血糖値145 hba1c7.6 糖尿病だ!! 減量して1ヶカ月後に再検査しにこい」
と、言われて1ヶ月後・・・体重64kg 血糖値117 hba1c5.5

医者「hba1c5.5? ひょっとして、なんかやってる?」
俺「痩せろと言われたので、6kg落しました。」
医者「絶句・・・ それだ、要するにあなた普段食べすぎなんだよ」

その後、さらに3カ月かけて現在体重は60〜62kgを維持
さらに江部日記を見つけて、糖質制限&食後ウォーキング実施(休みの日はさぼり)

2週間前からグルテスト測定器を購入して、気が向いたら測定
朝空腹時血糖値は、一番低いときで75 高くても88

昨晩は宴会、宴会前の血糖値86

メニューのウニイクラ丼、カニのてんぷら、そばは人にあげた。
しかし、帰宅前に高菜チャーハンを食べてしまった。
今日の朝空腹時血糖値112

やっぱり白米食べると血糖値は上がるな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:54:20 ID:uXwqJv0M
>一番低いときで75 高くても88

低いね、軽い糖尿の人が節制していると70台とか出るけど
健康な人は低くても80台、精々90台までしか下がらないから
要注意ですね
552550:2009/11/29(日) 23:30:58 ID:/Gun291E
>>551
>>要注意ですね

やはり、血糖値70台は薬を飲んでいなくてもあぶないかな?
食事の栄養バランスは難しいですね、しかもひとり者にとっては

本日の朝食兼昼食は1100頃に豆腐400g(一丁)、ご飯(玄米混合)50g位、
丸大食品のチキンハンバーグと目玉焼き、生野菜 丸ちゃんめかぶスープ(16kcal)

夕方1700頃の血糖値88

余談だけど、私は食事のとき必ず生野菜(キャベツ、ピーマン、玉ねぎ、オクラ)
を食べている。厚生労働省推奨の成人病予防のために。

バランスのとれた食事は難しいな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 09:11:43 ID:qmJMyeZZ
>>552
オクラを生で食らうなんてすごいなお前
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 17:41:27 ID:CNZCSkL3
特に不思議はないよ、生オクラ
細かくきざんで粘り気いっぱい出して醤油すこしたらして食べるとおいしい
555550:2009/11/30(月) 22:13:58 ID:6UBbDqlf
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 09:17:08 ID:PdbxrceB
考え方はいろいろあって、私は>>550の数値は悪くないと思うよ。

インシュリン注射、薬使って、その数値だったら悪いと思うけど。

薬、インシュリン使わない私も先日、68を出した。

私は65〜80なら良しとしてる。

自分の体なんだから、あまり他人の意見に左右されるのは良くない。

こういう所で意見を求めなくても済む程に勉強するべき。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 09:32:47 ID:6Jv4wbe0
あたりまえ、薬使うまで行ってる人は、空腹時血糖値はそこまで下がらない。

逆に薬を使う段階になってないくらいか軽く飲んでいる程度の軽症の糖尿病の人は
空腹時血糖値は下がりすぎるのが特徴。
軽症の人はインスリンを出そうという努力を体が無意識にするからこうなる。

腎臓病で腎不全寸前の人がおしっこジャージャーでるのと同じ理屈。
「なんで腎臓の機能が落ちてるのにおしっこが沢山でるんだよ?」と聞かれれば
腎臓の機能が落ちてるからフル稼働しているというのが答え。

「医者に下がりすぎても駄目」って言われなかったか?
あと、正常な人でも空腹時血糖値がかなり低く出る人もたまにいるけど
同様の理由(フル稼働に近い体質)で将来糖尿になる可能性が高い。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 09:47:25 ID:Qwx6Odoc
ID:6Jv4wbe0 がウザい。
559556:2009/12/02(水) 00:08:28 ID:PfNZsWD/
>>557は確かにウザいし要らない。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 11:23:46 ID:v4S9MyBC
>>558−559

やかましい、うざいのはおまえらだよ。消えな。
561不思議の国の豚美さん。:2009/12/02(水) 13:21:28 ID:1iH0CmY5
私は、ポテチ一袋、オレオクッキー他を食べても、痩せる時は痩せます!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 13:36:40 ID:i+TKBJ1C
空腹時血糖値97って…高いの?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 16:09:30 ID:Jk7vD/PW
>>557と560 はマンコ婆?
(笑)
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 07:25:25 ID:MixmHdHN
悲しい奴だな。
ガキはさっさと消えな。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 08:55:48 ID:seVvlAjz
糖尿病「お試し版」終了のお知らせ

あなたの糖尿病は「お試し版」の為3ケ月で試用期限が切れます
継続して糖尿病をご利用になる場合は正規ユーザー登録が必要です

登録しますか?【はい・いいえ】

答えは当然「いいえ」だw
急性糖尿病(ペットボトル症候群)は糖尿病試用版みたいな物だな
まぁなんか変だなと思ったていたんだ。糖尿病になるにはまだ若いし血糖値はどんどん改善していくしで
ペットボトル症候群で糖尿になった人は短期間で完治しているし

後はA1Cが正常値になれば試用期間完全終了だなw
今後は糖尿病正規ユーザーにならないように食事には気よつけるよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 08:17:19 ID:gBSt9sZe
ペット症候群て、具体的にどんなのをどれくらい飲んでましたか?
簡単でいいから教えてちょ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 15:07:11 ID:GEerlPBn
>>566 ペットボトル症候群とは違う糖尿病そのもだけど
自分のピーク時の1週間の総飲料が下記だったような

ポカリスエット1L用の粉末を1.5L水で希釈して5本で7.5L
CCレモン1.5L、ペプシネックス1.5L、麦茶2L*7日 
飲むヨーグルト1L*2、牛乳1L*7日、果実ジュース3L
緑茶毎食事0.2L*3*7日、その他水道水お菓子パン等々多量
(体重は標準体重から変化なし)
日に6L弱水分摂取して、ほぼ30分毎に何か飲んでは
トイレ行ってた気がする orz 

その後人間ドック検診時に血糖値上昇他で緊急入院
1年後の今は、HbA1cと血糖値、水分補給量だけは健常者
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 00:38:49 ID:BN77HCNI
>>566
最初のうちはコンビニで1L100円で売っているレモン水とかレモンティーだった
あとは銘柄的なかたよりは無く、MAXコーヒー・コカコーラ・アルプスの天然水・三ツ矢サイダー・・・
上げていくとキリがないけど末期のケトーシスが出て唾液が酸っぱく(体が酸化)なってきたら
渇きと酸っぱさから逃れたくて炭酸系が多くなっていった
1日に飲んだ量は6L〜10Lくらいになると思う

今思うと水・お茶・無糖の炭酸水だけ飲んでいればどこかで血糖値が危険域より下がったんだろうけど
甘い物が欲しいという欲求もなぜか強かったな。体の中は糖で溢れていたのに変だよねw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 03:52:46 ID:9lsfmaEE
最近、ケトン臭がすると言われる。
172cm 49kg 20歳

ケトン臭ってどの進度段階で発生するのですか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 08:01:27 ID:SuFeUvoq
>>569
身体の筋肉が燃えだしてからじゃないかな?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 09:15:35 ID:zFSMbxHS
筋肉が燃えてる場合はアンモニア臭がする。
ケトンとは別
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 09:25:40 ID:xcsT0Tia
ということは脂肪を原料として分解しエネルギーにした時なのかな?
燃やせない廃棄物?がケトンという・・・
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 11:42:06 ID:mNRwpgOz
>>572
なあ、今ちょっと思ったんだけど、健康的に(通常のダイエットとかで)脂肪を消費するときはケトン体って出ないの?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 11:48:41 ID:aUzXV7Kg
でねーよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 11:59:17 ID:mNRwpgOz
>>574
うむ、出ないのか。
どう違うんだ、普通の脂肪の消費のしかたとは
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 16:41:41 ID:SuFeUvoq
>>573
出るよ呼び名がダイエット臭になるけど
女性向けのダイエット臭対策グッズとかあるし
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 17:13:54 ID:FP0WgT8f
健康的に(通常のダイエットとかで)脂肪を消費するとき
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 03:46:15 ID:Q2MT0dhC
私は糖尿病では無いんだけど、このスレの人を見ると皆さん努力してて感動する。
そして、びっくりした。

私の父は、私の子供の頃から糖尿病なんだけど、
こういう努力をしてるところを、1度も見たことがない。
朝から晩まで好きなものを食べて、ずっと転がってる。

だから、糖尿病がこんなに恐ろしい病気だなんて、知らなかった。
私もいつ糖尿病になるか分からないし、一生気をつけます。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 10:17:06 ID:Vx4QkQ5S
>>578
お父さん、失明したり手足切断したりした?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 20:01:01 ID:Q2MT0dhC
>>579
してないです。
だからのん気でいられるんだと思う。

でもいつそうなるか分からないし、なってからじゃ遅いんですよね?
私にはあまり教えてくれないけど、定期検査の結果が毎回悪くなってるみたいなので。
なぜ怖くないんだろう。もう麻痺しちゃったのかな…。
とても心配してます。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 15:17:30 ID:rMKG5nXE
手足切断したら介護させられるのは周囲であって
お父さん本人じゃないからじゃない?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 18:41:12 ID:5vZfDslB
もうええわその話
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 21:18:38 ID:V8j9f3Mt
俺は20台でU類糖尿診断されたときにもう長生きできないと絶望してしまい
余計に自堕落な生活になった。
食事制限もしないし、お酒も飲み放題。通院もせずに投薬治療も
していませんでした。
30台中盤に差し掛かり、帰還不能点を越えていないのならば少しでも
努力をしようかと考え直しました。
食事の内容を心がけてなるべくウォーキングなどの有酸素運動を
行うようにしたら先日の血液検査で糖尿に関係する数値が全て
正常範囲内に収まっていた。
多分耐糖テストで入院したら再度糖尿判定をされるとは思うけど
食事と運動で現状維持が可能の様です。

Point of No Return前に思い直せてよかったと思っています。
どうせ一生付き合うのであればなるべく不便はしたくないので。
584パンツ ◆amC16oijRg :2010/02/08(月) 19:55:17 ID:RNU4cVOo
去年暮れ、5カ月ぶりに検査に行ったら、
A1C5,2。
8月のときは5,4
自己測定では前より高目だったのに、測ってもらわんとわからんな。
医者は半年に一回来ればいいっていうが、
とてもそんな気になれん。
2年前、偶然糖尿病が発覚し、カロリー制限守りすぎて激やせに。
3か月でA1C正常化したが、それから体力回復のため増量中だ。
いろいろ調べてみると、デブでないのに糖尿病になった場合は、
あんまりカロリー減らさず、炭水化物量に気をつけるべきだったようだ。
まあ、いきなり薬出さなかった事だけは、はじめにか、買った医者に感謝してるけど。
585パンツ ◆amC16oijRg :2010/02/08(月) 20:01:43 ID:RNU4cVOo
>>583
俺も1年半前からずっと正常値なんだが、
Point of Returnて言うけど、
1度糖尿病って診断受けたら、保険とか健常者って扱いにならないんだろ?
空腹での血糖検査には絶対引っかからんが、かくすわけにはいかないんでしょ?
586パンツ ◆amC16oijRg :2010/02/08(月) 20:12:55 ID:RNU4cVOo
>>578
そりゃあね、親戚は糖尿だらけ。
天寿を全うしたと思える祖母も、脳こうそくでニコニコしてるだけの老人になったのも
叔父が63歳で心筋梗塞で急死したのも糖尿のため。
これらはいい方さ、心筋梗塞なら後腐れないし、
年下のいとこは高校生で糖尿になってもう30年近い。
数年前片足切ったな。
一番ひどかったのは、40歳で糖尿と診断された叔母。
その時の症状からすると、何年も前から糖尿になってたはず。
入退院を繰り返して53で死んだ。
死んだ時より、生きてる時の方がかわいそうだったよ、家族も。
遺伝的にやばいのは知ってたが、みんなデブやメタボだったから、
デブでない自分は関係ないと油断してただけに、あわてて真剣に頑張ったのさ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 10:04:15 ID:HmvpICFj
すい臓ガンに甘い清涼飲料水を飲む習慣が関連!?
http://www.rda.co.jp/topics/topics4649.html

糖を加えた甘い清涼飲料水を飲む習慣は、すい臓ガンのリスクを高めると、
アジアの男女を対象とした大規模研究の結果は示しています。

加糖炭酸飲料、例えばコーラ、のような加糖清涼飲料水を、1週間に2本以上の飲む人々は、
全く飲まない人々と比べて、すい臓がんの発症リスクが2倍近くと大きく増加するようです。

清涼飲料水またはソフトドリンクと呼ばれる加糖炭酸飲料とフルーツジュースは、
主に欧米の人口での研究に基づいて、すい臓ガンのリスク要因として仮定されていました。

ソフトドリンクは、他の食物と飲料と比べて、高い血糖負荷を持っています。

すい臓は血糖を調節するホルモンのインスリンなどを生産しています。

これまでの研究で、血糖値の上昇は、すい臓がんのリスクの増加に関連することが示されています。
このため、食後に血糖値が上昇しやすい高い血糖負荷の食事は、すい臓がんのリスク要因と考えられています。

すい臓ガンは稀なガンですが、生存率が低くく、診断後の5年生存率はたった5パーセントです。
早期の発見が難しく、診断された時には既に悪性度の高い進行した状態になっている場合が少なくないからです。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:24:48 ID:DuH8UbUW
ソースがうさんくせーんだよ!!
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:05:53 ID:k8pmFYHt
1週間にコップ2杯以上の清涼飲料水を飲む人は膵臓ガンのリスクが約2倍に増加
http://news.livedoor.com/article/detail/4596064/
2010年02月09日14時00分

最近発表された研究結果において、1週間にコップ2杯以上の清涼飲料水を飲む人は膵臓ガンのリスクが通常の約2倍になるという。
そんなことはもっと早く言って欲しかった。

この研究はミネソタ大学のマーク・ペレイラ博士が発表したもので、博士はシンガポールに住む60,524人の男女の14年間の推移を調べた結果、
1週間につきコップ2杯以上の清涼飲料水を飲んだ人は、飲まなかった人に比べて87%も膵臓ガンになるリスクが増加していることが判明したそうだ。

膵臓ガンは早期発見が非常に困難な上に進行が早く、5年後の生存率はたったの5パーセントしかないガンの王様だ。
清涼飲料水の飲み過ぎによる糖分の過剰摂取がインシュリンを増加させ、そして膵臓ガンを生むという。

ただ、果物のジュース(おそらくは100%)はこれに当てはまらず、リスクの増加はみられなかったともある。
シンガポールは生活水準が高く、西側(先進国)にもこの発見は当てはまるだろうと博士は語っている。

590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:12:18 ID:NOIzIekc
さくらみお
591十年:2010/02/15(月) 22:30:26 ID:gZe92YFL
>>589
>膵臓ガンは早期発見が非常に困難な上に進行が早く、
>5年後の生存率はたったの5パーセントしかないガンの王様だ。

で、博士はすい臓がんを早期発見したの!?
それとも、死んでから解剖して判ったの!?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 18:35:43 ID:myWfovxA
叔母がすい臓がんで亡くなったが、甘いドリンクが好きだったな
肥満だったし・・・
酒も煙草もやらないし、規則正しい生活をしていたのに
早死にだった
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:30:57 ID:FXMjGUi+
二型糖尿なんて不摂生しないとならんだろ?ストレスでなるのはごくわずか
好きな食って自業自得としかいえないよな。お前らも運動せず好きなもん
食ってたんだろ。普通の食生活しとけばならんよ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 03:08:17 ID:cOskhtNC
糖尿病なんかになったら人生終了だな
どこにいても食事内容と薬を気にして一生生活しなきゃいけないんだろ
地獄じゃんそれ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 09:30:11 ID:5G7ga8aQ
>>594 糖尿メタボ降臨します
仕事ない・・贅肉の塊です・・

面接で身体のこと聞かれると嘘もいけないので正直にいうと
不採用になります


596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 13:44:11 ID:cOskhtNC
ま、しゃあないわな
糖尿病なんて自業自得だもの
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 14:25:39 ID:5G7ga8aQ
>>596そうです
早く楽になりたいです
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 01:39:00 ID:G1od8EKA
>>596
お前もなるといいな。
年齢にもよるだろうが、
メタボでないのに糖尿病になる奴が6割だそうだ。
70歳以上では,対糖能以上は人口の約半数だそうだ。
お前もなるかもな。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 03:48:50 ID:vHGqE4XW
確かに糖尿病は遺伝や体質なども大きな要因だが
節制によってある程度の自衛が出来ることも、間違いないだろうな
デブやメタボが原因というよりも、糖質を過剰に摂取している奴が
とくに2型になっている人間の大半だったりする
特に今の時代は清涼飲料水や菓子など、砂糖を摂りやすい環境にあるし
ファーストフードなど、普段の食事にも多量に砂糖が使われている
ある程度歳を重ねるほど、意識して糖質を控える必要があるだろうな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 04:20:05 ID:JJGS137c
>>598
俺はお前みたいな愚かな人間じゃないから糖尿病なんかにゃならんよ。
糖尿病は馬鹿かつデブのなる病気だからな。
601パンツ ◆amC16oijRg :2010/02/20(土) 04:53:03 ID:G1od8EKA
>>600
そうか、おれはバカかもしれないが、デブだったことは生涯1度もないから。
お前の言う、「馬鹿かつデブ」には当てはまらんのだけど。
君に喧嘩売っても仕方ないから言うが、
オレもそう誤解してたんだよ、自分がなるまではな。
親戚は糖尿だらけだったけど、みんなデブやメタボ気味な人だったから、
デブでない俺は関係ないと油断してた。
遺伝の要素の方がおおきいいんだよ。
もちろん、それだけじゃ発症しない。
遺伝+悪い習慣。
俺の場合酒だな、あとは加齢もあるそうだ。
親類に糖尿いるなら、馬鹿にして油断しないほうがいいよ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 05:47:15 ID:mGFi9Lsn
肝臓を悪くすると糖尿になるよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 06:50:10 ID:lC2pyh82
>>598
×対糖能
○耐糖能

言葉にはよく気を付けたらいい
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 06:57:08 ID:3LqLEPHY
>>599 糖質だけじゃなく、血糖値を上げさせる要因に対しての知識の重要性が欠けていることが問題だと思うよ。
「糖質」が入ってないからと言って、血糖値を上げさせる嗜好品はバカみたいに大量摂取している人は多い。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 12:27:11 ID:JJGS137c
>>601
親族に糖尿の奴なんて一人もいねえし、酒も一滴ものまねえし、暴飲暴食もしねえから俺には関係ねえんだよ。

結局不摂生が原因なんだから自業自得じゃねえか。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 13:47:28 ID:I+UqmnTU
膵臓の働きが悪いと血糖値は安定しない
糖尿病になりやすい
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 15:02:59 ID:YExY3/+H
糖尿病かもしれない
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 17:29:06 ID:phHWAXre
>>605
なんでこのスレ見たり書き込みしてるんですか?非常に疑問感じたけど

名無しで人を傷つけてちょっと嫌な奴だなと思いました。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 18:01:10 ID:vHGqE4XW
2ちゃんは煽りがデフォだが、ダイエット板の住人は池沼率が高い
ただ真剣に糖尿病のことを聞きたいなら、身体・健康板の方がふさわしい
糖尿に限らず、自分がその病気で無い人間はあまり知識がないのが普通だからな
ただのデブなら救いはあるが、重度の糖尿は救いがないな、残念だが
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 18:04:31 ID:JJGS137c
>>608
自業自得で行き地獄になった奴らがどんな感じなのか見に来ただけだよ。
可哀想にねえ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 18:07:08 ID:VQB5NSzH
お前ら一回生化学勉強した方がいいぞ
612パンツ ◆amC16oijRg :2010/02/20(土) 21:25:27 ID:G1od8EKA
>>610
生き地獄って書きたかったのね、
残念ながら、自覚ないうちに、偶然発覚したおかげで、今はヘルシーな食生活してるから
逆にラッキーだったよ。
自分の状態では何に気をつければいいかわかってきてるから、
割と好きに飲み食いしてて、結構幸せに暮らしてる。
しかも、オレの好物は糖尿に良いものだらけ、嫌いかあまり食べない食い物が糖尿に悪い。
酒と炭水化物に気をつけるだけで、あまり我慢してない。
多少面倒なだけ。

>酒も一滴ものまねえし、暴飲暴食もしねえから俺には関係ねえんだよ。
なるほど楽しみのない動物みたいな生活なんだね。
だから、関係ないこんなところで、憂さはらすねじけた性格になったわけだ。
すごくかわいそう。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 23:35:09 ID:Hs5EzR4/
わしも
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 00:22:25 ID:KcOrEt7m
酒飲めて暴飲暴食出来ないと
楽しみが無い動物みたいなのか?
下戸で飲めない人とかも居るだろうに
615パンツ ◆amC16oijRg :2010/02/21(日) 01:02:40 ID:D6s5JqtI
まあ、楽しみ少ないだろな普通より。
そんなんじゃないってこと、上の20レス位読んだらわかるだろ、普通人なら。
酒1ってきも飲まず、こんなとこで劣悪な書き込みしてる、
楽しみのない動物みたいな生活の哀れな奴が、1っぴきいるってこと。
下戸全般について言ってる君はちょっと変だな。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 02:39:03 ID:TQnqZzi+
>>612
負け惜しみ必死だな
どんだけ言い訳しようが糖尿病のお前にはもう健常者の生活はできないんだよ。
どう考えても俺の方が恵まれてるし人間的に豊かな生活できてるわ。
酒しか楽しみないとかどんだけ糞みたいな人生だよお前。

糖尿病になったが最後、いずれ失明するし手足も壊死して最後は苦しんで死ぬ。
せいぜい短い人生後悔しながら生きるこった、クズが。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 02:53:33 ID:Z/nz7yjw
酒と暴飲暴食が唯一の楽しみとかw
苦しんで死ね
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 03:08:19 ID:BCMIY62y
>>616は可哀想すぎるwww
レスを見てて吹いてしまった
619パンツ ◆amC16oijRg :2010/02/21(日) 03:08:47 ID:D6s5JqtI
>>616
君がいかに無知か良くわかる。ほんとに屑だな貴様は。

>糖尿病になったが最後、いずれ失明するし手足も壊死して最後は苦しんで死ぬ。
せいぜい短い人生後悔しながら生きるこった、クズが。

親戚とか糖尿いっぱい知ってるが、天寿全うしてる人の方が多いんだよ。
悪化させると厄介で、半可通の貴様が書いてるようなことになる。
全部そうなると思ってる馬鹿がいるわけだ。
貴様も必ず死ぬ、生物である以上はな。
貴様が言ってるより悲惨な死に方しないって保障はどこにもない。
>>617
お前も同じ、唯一って誰が言ってる?
早く死んでもいいのさ、その間幸福なら、
死なないのに苦しむ方が困る,そして糖尿悪化させるとそうなる確率が高い。
糖尿でなくとも苦しむ事少なくない。
自分の状態から、少なくとも糖尿の悪化で生きてるうちに苦しい人生にならないとわかったから、
とっても楽しく生活してる。
心筋梗塞とかで急死できればなおラッキーだな。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 03:46:33 ID:Z/nz7yjw
>>619
> >酒も一滴ものまねえし、暴飲暴食もしねえから俺には関係ねえんだよ。
> なるほど楽しみのない動物みたいな生活なんだね。

他にも楽しみがある奴はこういうことは言わないな。
て、お前あのパンツか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 05:13:40 ID:J9m5sD/O
だから言ってるだろ、ダイエット板は池沼ばっかりだってw
糖尿だって1型ではあるが、阪神の岩田みたいにプロ野球で活躍する奴もいるし
インスリンの注射を射ちながら、80歳以上元気で生きてる人もいる
いろいろと体のことをケアする分、実は病気以外の人間より健康的だったりすることも多い
アホな奴の書き込みにいちいち釣られんなってw
だいたい糖尿病とその予備軍なんて、今の日本はおよそ2000万人以上いるから
およそ5、6人に一人の割合でいることになる、極めて身近な病だろ
俺は糖尿を予防するためにもダイエットしてるし、糖分も控えてるんだけどな
622パンツ ◆amC16oijRg :2010/02/21(日) 05:31:19 ID:D6s5JqtI
>>621
商売がら今の時期不規則な生活のため、今頃目が覚めた、また寝ようっと。
君の言う通りだ、ありがとう、よくわかってるじゃん。
糖尿以外でも、やばいことあるから、気をつけてね。
それだけヘルシーな人なら、余計なお世話だろうけどね。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 14:11:42 ID:DDA/j4Az
I型の女性を何人か知っているけど、同年代の人達よりずっと若く見える・・。
とくにお肌が綺麗。
82歳のお婆ちゃんでもまだ尿漏れパッドも使っていないよ。

子供の頃から食べ物に気をつけているからかな?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 14:52:24 ID:GVR+LW4l
ID:4LLsiVve
ID:K+1I7z28

まるでアホの兄妹の会話
625十年:2010/02/21(日) 21:43:05 ID:VvWgFu50
こんばんは、よろしければ私も参加させてくれませんか!?

私は、高尿酸値血症、肝機能障害、高脂血症を食事制限なしで切り抜けて来ました。
それは、きちんと対処方法を考えたからです。
・1日2Lの小便をすると尿酸は排泄される。
・汗をかくと汗から、肝臓で分解される毒素が排泄されて肝臓が楽になる。
・内臓脂肪を無くし、血液中の中性脂肪を燃焼してしまう。

そして、いよいよ糖尿病のお出ましです。
血糖値がボーダーラインぎりぎりなんですよ…orz

血中で不要になった中性脂肪は皮下脂肪として蓄えられるのに対し、
同じエネルギーでありながら余分なものは尿から排泄される。
中性脂肪も血糖も必要だから血液中に放出されるのに何故!?

しかも、血糖を調整するのはインスリン一つしか無いのに、血糖値を上げる
ホルモンは、アドレナリン・グルカゴン・コルチドール・成長ホルモンと4つも
有りますよね。
そうなんです、血糖値は上げる必要が有るから4つも上げるホルモンが有り、
余ったら尿から排泄する機能がある。
何故大切なエネルギーが排泄されなければならないのか!?
血糖値を上げるホルモンの調整は出来ないのか!?

それが解れば対処方法は有る筈なんです。
ふ〜
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 22:20:54 ID:QXu9Q2dl
はいさようなら。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 09:00:31 ID:rfj8EkfX
>>625
飲尿者?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 09:49:21 ID:deOKxqf3
>>625
朝コーヒーを二杯飲んで水分をたくさんとるとカフェインの利尿効果でむちゃくちゃ
小便が出るよな。後はやっぱ糖分、脂肪分を控える。汗をかく程度の運動を毎日する。
風呂はいる前に水を飲んで半身浴で汗をかく。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 10:19:15 ID:R9rirb6t
はいさようなら。
630十年:2010/02/22(月) 15:48:26 ID:kGTmHQLb
>>628
排尿は尿酸対策、発汗は肝機能対策なんだけど…
>後はやっぱ糖分、脂肪分を控える。
そんな事は掛かり付けの医者でも言える。

食事制限なしの方法が知りたいんだ。
私の母は糖尿だが、すき焼きの時など砂糖も醤油も気にしない、柔らかくなった
牛脂をばく付いているよ。
私は母と違って、「細かいことは気にしないって」程の根性が無いんですよ。
はて、どうしたもんだか…
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 17:30:50 ID:Qa1my7lZ
>>625
グルカゴン産生担当のα細胞が機能を低下するとグルカゴン分泌量が
下がるどころかリミッターが効かなくなって逆に分泌量が増えるらしい。

α細胞の機能低下=グルカゴン分泌量の上昇をきたす。
β細胞の機能低下=インスリン分泌量の低下或いは枯渇。

いかに現代の糖質過剰摂取が人類にとって想定外だったかが
理解できるな・・・・・。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 19:14:33 ID:fqwfkRUy
はいさようなら。
633十年:2010/02/22(月) 19:27:33 ID:kGTmHQLb
>>631、ありがとうございます。
なんとも複雑な気分、今までの相手とは全然違う強固な壁に当たった感じです。

私の身近な先輩方は、食事制限でゲッソリ痩せた後しばらくしたらプックリ
太っていましたから、食事制限なんて無理な方法だと思います。
まだまだ始まったばかりで時間はいくらでも有るのでもう少し勉強しますね。
ありがとうございました。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 19:52:36 ID:fqwfkRUy
はいさようなら。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:38:37 ID:Z+/AZakc
>>633
>私の身近な先輩方は、食事制限でゲッソリ痩せた後しばらくしたらプックリ
太っていましたから、食事制限なんて無理な方法だと思います。

その先輩方って、かなり初歩的なことがわかってないんでねえ?
基礎代謝って中学で習ったか、高校だったかな。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 00:26:45 ID:DatgsbFo
>>633
だぁ〜かぁ〜〜らぁ〜〜〜!!!「糖質」の過剰摂取が膵β細胞を疲弊させて
インスリン分泌枯渇の要因になるってことを>>631が暗に示唆してるでしょうが!

言い換えれば糖質の摂取を調整さえ出来ればグルカゴン産出要因が何個
あろうがグルカゴン分泌は抑制出来て消火剤であるインスリンのレバーを
握る必要も無いって事!

血糖値の急激な上昇をきたすのは三大栄養素の内、糖質のみ!
糖尿病で御法度な肉の糖質含有率は1%にも満たないから肉が血糖値を上げる
という常識的な考えは嘘っぱち。

目安の数値 糖質1gで1型糖尿病患者の血糖値を5mg/dl上昇。2型患者は3mg/dl上昇
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 09:50:05 ID:7MA+9Rpu
糖尿病患者といっても人それぞれ、OGTTでどれだけ上昇するかも人によって全然違うだろ。
糖質1gで上昇する血糖値も程度によって人それぞれだから目安にすらならんな。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 09:56:59 ID:7MA+9Rpu
>肉が血糖値を上げるという常識的な考えは嘘っぱち

糖質が血糖値を上げることくらいはわざわざ言われなくても誰でも知っている。
肉が血糖値を上げるなんていう常識は知らない。どこの国の常識だ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 11:02:00 ID:y0zT9JxU
>>636
江部信者死ね
640パンツ ◆amC16oijRg :2010/02/25(木) 12:34:46 ID:0KUhLaY/
健常者でも、糖質ゼロを3日続けると耐糖能が落ちて、
ブドウ糖負荷試験では相当上がるってある本で読んだぞ。
641十年:2010/02/25(木) 20:10:42 ID:hhjfFxSH
>>635-640、色々ご指導ありがとうございます。

確かに、私の先輩方は勉強不足です。
「小ご飯一杯=ビール小瓶一本」などと言ってました。
私の掛かり付けの医者でさえ「全てのカロリーを減らせ、肉でも酒でも…」
これでは、私の進む道が無いです。

・糖質制限=適度に糖質を摂取して、不要な分は食物繊維に絡めて排泄する。
なら十分可能です。

それはさておいて、この前怖い夢を見ました。
夜中に目覚めて、心臓バクバクでした、アドレナリン出まくり、血圧も血糖値も
上がってますよね。
このアドレナリンって関係無いのでしょうか!?
私は絶対に有ると思うのですが、母がそう怒りっぽかったから…
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:25:01 ID:IXZWeyPs
十年はわけわからん理論は置いておいて、とりあえず食べる量控えて
BMI22±1、体脂肪率20%を目指して減量すれば良いんじゃないか?
酒は日本酒で1〜1.5合までなら尿酸値が上がらないらしいが
血糖値は知らない、同程度のアルコール度数の焼酎の方が良いかも
ちなみにストレスは尿酸値も血糖値も上昇させるらしく、アドレナリンも
ストレスのもとになるから、当然関係あると思うが
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:54:07 ID:dpG9BD1N
昨日、うわさのあの・・・キクイモを入手しました!

袋に目イッパイ入ってなんと、100円!

聞くところによると、私の住んでいる所にも自生しているらしいので
枝や草の種類を調べて探そう。

味は「へえーこういう食感なんだ」と、思うくらいで美味くもなければ
不味くもない、調理法も検索して色々試してみよう
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:22:53 ID:dIzCluVd
>>638
「肉などの高脂肪食は血糖上昇の要因になりますので・・・」と
日本国の国営局の健康情報番組にてゲストの医師と栄養士が口を揃えて
述べてたよ。

日本の常識らしいよ・・・。爺ちゃん婆ちゃん患者は何も知らされないまま
処方箋スコアの点数稼ぎに利用されるがままの毎日。
肉は御法度!卵は一日一個まで!3時のオヤツ代わりに茶漬け喰って高血糖
を繰り返す。医療側は執拗なまでに糖質管理系の食事を叩くけど・・・・・
どっちが保身なのかは明確すぎて話にならない。
645パンツ ◆amC16oijRg :2010/02/26(金) 00:36:24 ID:vu1DeYA/
GI値見ても、炭水化物以外は、直接には血糖上昇しないのは、
素人にも明らかだがな。間接的、長期的な事はわからんが。

>>641
アルコールはその害はともかく、よくエンプティカロリーという通り、
体重増加には殆どつながらんように実感してる。
アルコールのカロリー減ら酢より、ほかのカロリー減らす方が有効なんじゃないか、
カロリーだけ考慮する場合は。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 04:03:06 ID:mYP1MAMO
糖尿を笑うものは糖尿で泣く
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 08:07:33 ID:pPAg2Smu
・炭水化物は猛毒
・医者や栄養士の言うことは信用しない
・糖尿病学会は穀物業界の回し者
・薬にはなるべく頼らない
・ブドウ糖負荷試験をやる奴はアホ
・NHKの健康番組は役に立たない
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 08:19:43 ID:CxPGyDoq
>パンツ
>>601でデブだったことが生涯一度も無い、とのことだが
生まれつきの痩せ型で糖尿病になりやすい遺伝子を持った人は
普通の人よりも発病率が2.5倍高くなる、と少し前の新聞記事で見た
俺の連れもデブだったことが一度も無いのに、30歳過ぎで発病してる
その連れは甘いものが大好きで、原因はそれしか考えられないのだが
それでも普通の人と比べても、そこまで食べているほどでもなかった
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 08:49:29 ID:SyHVZpKN
>>647
間違った知識を持ってますね
あなたの寿命は10年縮みましたね。
650パンツ ◆amC16oijRg :2010/02/26(金) 09:04:56 ID:vu1DeYA/
>>648
主因は遺伝だが、広い意味では肥満での発病に近いと認識してる。
かなり痩せ形で、筋肉質だった20代に比べ、
普通体型になった30代は、一時10キロ近く増えたのはすべて脂肪、
その後数キロ減ったが、
見かけは普通でも、メタボに近い状態だったと思う。
副次的要因は酒、この両者があっても、
その程度の奴は世間に幾らでも見かける。
遺伝がなければ発病してはいまい。

651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 09:24:13 ID:CxPGyDoq
鎌倉時代の僧、栄西の「喫茶養生記」によると
当時でも尿にアリが群がる病気があって、それを治すのは
桑を煎じて飲めばよい、と書かれているらしいね
日本人はやはり糖尿の気がある体質の持ち主が多いことを表すエピソードだな
桑を煎じて飲むのが良いかどうかは、よくわからんけどな
つまり糖尿病はとかく現代病と思われがちだが、必ずしもそうではないということ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 11:28:33 ID:C6uUbg/L
十年って糖尿の上にマザコンなんだ
キモ
653十年:2010/02/26(金) 21:08:47 ID:7K8mhPXb
>>652、スレの徘徊禁止されている私だけれど、激しく反応してしまった。
私がマザコンだと良く分かったなぁ…

私は母が26歳の時の子供で、母は祖母の11人兄妹の9人目、例えて言うなら
祖母がゴリラで祖父がクモザル(?)、おじ・おばは全てゴリラとクモザルで、
ガリとマッチョのコラボ、母もゴリラだった。

祖母が90過ぎで私が20過ぎの時でも「このばばぁと、腕相撲したら負ける」と
感じたほどだ、妹曰く母は「大の男五人かかっても敵わない」ってさ、
その筋肉を何故遺伝出来なかったのかが私のマザコン。

因みに、母の兄妹で糖尿になったのは母だけ、「かっ」っとし易いアドレナリン
放出体質が遺伝したのかと思う今日この頃
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:15:46 ID:yWpp1sI6
十年って糖尿の上にマザコンなんだ
キモ
655十年:2010/02/26(金) 21:16:50 ID:7K8mhPXb
>>642
>十年はわけわからん理論は置いておいて、とりあえず食べる量控えて
>BMI22±1、体脂肪率20%を目指して減量すれば良いんじゃないか?

申し訳ないが、食事制限は最後の手段です。
続けられないなら初めからやらない方が良いと思うので…
加齢と共に食事量も酒量も減るのは分かっているからね。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 00:15:13 ID:ZZzx4J5Z
食事中にフルーツジュースとか飲んだ後たまに尿糖が少し出る

検査前にも飲んで叱られたことあるわw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 11:10:54 ID:cwTcJoi3
糖尿病になったら薬やめたらダメ。
薬やめて死んだ人いる。健康食品のみに頼るのは発病前。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 16:38:52 ID:P/TE8n0i
健康な人でもペットボトル2.5リットルの清涼飲水で尿糖が出る。
血糖値を高くするのって怖いな。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 02:17:52 ID:dPvqgOCK
糖尿になって8年、一度安定したので、仕事が忙しくなって食事薬物療法で1年ほど気を抜いたら神経障害になってしまいました。
しかも足をケガして手術して、もう少しで切断するところでした。
いまも痛みは少し残り、草履を履いているような感覚です。
これって、少しずつは改善していくのかなあ。
ヘモグロビンは7、0で、1800カロリー食です。目、腎臓は大丈夫とのことです。
独身で食事は朝夕、ニチレイのレトルトパックです。


660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 11:42:45 ID:D/6EoGzm
>>659

レトルトパックはあまり良い食事とは言えません。まだ野菜炒めの
方が良いと思いますよ。フライパンに油をひき105円前後で売ら
れている野菜を2つ買えばかなりの血糖値コントロールになると思
いますが。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:05:05 ID:YHWyKf5y
もう、なにを信じていいのやら…orz
662十年:2010/03/05(金) 19:40:45 ID:0gC+ltgc
>>661
あんた誰!?
>>659かスレ主か!?
自分を信じるしかないです。

例えば、何処かに行く場合、道に迷う前に道を聞く必要が有る。
何故なら道に迷ってから道を聞いても、自分で確認することが出来ないから…
迷ってしまったら、自分で理解できるところまで戻ったほうが良いと思いますよ!

どこで間違ったのか解らないと

>もう、なにを信じていいのやら…orz

って事になります。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:55:16 ID:gQ7jSonG
>>661だって運動嫌いのナマケモノ2型厨なんかに説教されたくはないだろ('A`)
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 20:25:37 ID:+WgPdJIR
何を信じるとかじゃなくて、ちゃんと話が出来る医者を見つけるのが一番
自分で調べろっても情報多すぎ。素人が分かるか。この辺で勝手に判断する人が多いようだけどダメだ

「健康診断ですげえ数字出たんで来ますた」って俺に専門用語メインで話されても分からんがな
あまりに何言ってるか分からないんで放置してたら、またすげえ数字出て、別の病院行ったらまたスカった
当たり医者引く頃には合併症出るギリギリだったね
太ってりゃ他人から指摘もあるだろうけど、ヤセ糖尿は専門のとこ行くしかない
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 09:29:52 ID:4GsUOLf+
>>663
自分を信じすぎてまともな情報が頭に入らない人より
迷ったほうがマシじゃないですかね
まず専門医を見つけるってのに賛成です
所詮治療に関しては素人の集まりですからね
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 11:07:38 ID:9qRad7ZT
ちなみに江部先生は専門医じゃないですよ。
667十年:2010/03/07(日) 20:47:19 ID:H6sONJYy
>>664-665
糖尿病になる前にある程度糖尿病になったことを想定してなきゃ…
だから私はHbA1cテストの数値を受け入れることが出来る。
っていうかまだまだ始まったばかり、3ヶ月の平均なら色々試す余裕も有りだよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:34:24 ID:sdAaGZin
>>667
ちょっと何言ってるか分かりませんね
定期の健康診断受ける時点で想定してなきゃですか
糖尿に自信がある体型でもなきゃ無理でしょう
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 08:44:46 ID:C5EL41RL
>>668
ちょっとアレな人なんで許してあげてください。

ダイエット理論 過体重〜標準への減量
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1251982992/
670十年:2010/03/12(金) 21:46:56 ID:EhS8jFJ8
>>668
>定期の健康診断受ける時点で想定してなきゃですか
>糖尿に自信がある体型でもなきゃ無理でしょう

健康診断を受ける理由はいずれやってくる病気の前兆をつかむ為のもの、
まだかなまだかなと心待ちにするもの(?)
糖尿に体型は関係無いですよ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 21:49:24 ID:+XBVecLs
>>670
それと「糖尿病になる前にある程度糖尿病になったことを想定してなきゃ」は全く関連しないな
0点
672十年:2010/03/21(日) 20:54:35 ID:SaXtqb7m
色々悩んだあげく、血糖値測定器を買いました。
まだ4日目ですが、測定誤差(機械の誤差より血液量の誤差が大きい)を除いても
蒸留酒の焼酎は殆ど血糖値に関係しない、肉・魚・脂肪も同じでした。

どうやら私は正常と糖尿病の間の境界型みたいです。
とにかく、白米のご飯(180g)はやばいです、うどん玉200gの「あんかけうどん」は
大丈夫でした。
コンビニの焼きそばも血糖値を上げてしまいました。

解らないのが、マグロたっぷりの「マグロ丼」殆ど血糖値が上がらなかったのは何故!?
ご飯と卵焼きを食べるのと、卵掛けご飯を食べるのでも血糖値の上がり方が違うように思います。
もう少し、チェックしていきますが、全ては自己責任でお願いします。

673パンツ ◆amC16oijRg :2010/03/22(月) 08:52:01 ID:xgmHSGqh
個人差や体調でも差が出ると思うが、
そうたびたび自分の体使って人体実験したくない。

俺の測定結果では、白いパンが上がる、だから一切パンは買わない。
あとあっさりしたラーメンもだめ、これは麺の量が多いためと、
炭水化物以外のカロリーが殆どないせいだと思われる。

松屋とかで定食食う時には、
飯減らして、生卵入れてかき混ぜてるがまだ計った事は無い。
多分白飯そのままよりは、上がりにくいと想像してやってる。
焼きそばは、中華めんだし脂におおわれるので、上がりにくいと思ってたが違うのね。

試してないので食ってないのがカレーライス、
かなり上がりそうだが脂肪もあるのでどうなるのだろう?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 10:24:34 ID:vyKyFx5u
高脂肪&高炭水化物はものすごく膵臓に負担がかかる
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 10:34:04 ID:HsEt7tq8
パンツがおるw
だがトリが違うな。
パンツ ◆7vYOZotTDo
676十年:2010/03/22(月) 12:28:39 ID:yLwYpfuX
>>674
>高脂肪&高炭水化物はものすごく膵臓に負担がかかる

高炭水化物(=糖分)が内臓に悪いのは理解できる、内臓の栄養素がブドウ糖でなく
脂肪だからと考えられる。
しかし、高脂肪は…
小腸で溜め過ぎた内臓脂肪が肝臓や膵臓に移動する程、内臓脂肪を溜めなければ良いでしょう!?
677パンツ ◆amC16oijRg :2010/03/22(月) 14:33:06 ID:xgmHSGqh
>>675
そのパンツって奴は何したの?
結構有名みたいだが。
でも、俺の方が先にパンツってコテ使ってると思うよ。
4年くらい前からだから。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 20:58:06 ID:r0AjKSxH
ラーメン板でさんざん書いてたのは、おまえだろ?
679十年:2010/03/23(火) 14:18:44 ID:K6uArlGo
>>673、パンツさん
>個人差や体調でも差が出ると思うが、
>そうたびたび自分の体使って人体実験したくない。

センサーって度々使うと結構な金額になりますもんね。
昨夜焼酎を飲み過ぎたせいか、
今日は食後一時間後よりも二時間後に最高値が来てますわ???

卵かけご飯は、白ご飯より少し血糖値の上がり方が緩い程度でした。
唾液に関係あるような気がします。
朝、おにぎり二個(330g)を食べた日より、白ご飯(180g)を食べた日の方が
血糖値が大きかったのは何故、ご飯の量と関係ないのかなぁ?

とにかく、炭水化物を減らせば良いだけとは解っていても、
寿司が食べられるかどうかは凄く気になります。
680十年:2010/03/24(水) 16:00:09 ID:IZ7qNnDG
やはり、生魚は血糖に影響を与えるようです。

ご飯(180g)を食べた最高値が309mg/dL、卵をかけると219(二日酔いの時、二時間半後255?)
食後一時間が最高値になるようだけれど、126を下回るまでの時間は、
ご飯で3時間、卵かけで4時間でした。
焼きそばで196と169、おかゆ168、簡単な焼飯で219でした。

さて、昨夜はお寿司、平日の雨の日で、回転寿司と言っても注文して握るくらい暇でした。
鮮度の悪い(?)炙り・タタキ・漬けは敬遠して、45分で17皿34かんと日本酒三合(?)
15分毎に計測したけれど最高値は180、4時間でクリアー。

寿司満腹が、卵かけご飯(180g)より軽い結果に、しかも180mg/dLは尿糖が出るぎりぎり!?
因みに、マグロたっぷりのマグロ丼の時は127でした。

バカも休み休み、さすがに指が痛いからもう止め、主食(ご飯・パン・麺類)激減でいきます。
681パンツ ◆amC16oijRg :2010/03/26(金) 23:55:33 ID:0r2FY/bA
参考にはなったんだけど、君はどんな状態?
疾患の程度で違うよね。
俺無投薬で、A1Cはここ2年感4,8〜5,4、通常の検査では健常。

飯とか、麺とかの純度の高い炭水化物は1回に250kcalを超えない様に食ってる。
飯180グラムは食わんから、もっと数値低いって思っていいかな。
682十年:2010/03/27(土) 13:30:02 ID:BgF3wfsL
>>681
私は、1/23の食後一時間半の血糖値が200とA1cで6.0、だから糖尿ですと言われました。
以後2/27と3/25が5.9、5.9、これを無投薬、食事制限で5.3まで減らせって、
全ての食物のカロリーを減らせと言われたけど、血糖値のみを考えると糖質制限だけで良さそう。

食後30〜60分の血糖値を150〜160にと言われたが、朝食のご飯を50gまで減らしても無理みたいです。
主食抜きの昼・夜は何とか3〜4時間で空腹時血糖値の基準以下なる。
今は、仕事がオフシーズンだから良いけど、弁当を持っていくようになると頭が痛いです。

>飯180グラムは食わんから、もっと数値低いって思っていいかな。
これは個人差と言うかインスリンの出具合で、私自身でも数値が変わってししまうと思いますよ。
683パンツ ◆amC16oijRg :2010/03/27(土) 19:39:08 ID:oJqzxGeV
必ず野菜を先に食べるようにしたらいい、野菜食べると上昇が緩やかって良く効く聞くでしょ
出先でも、今はローソンで105円のミックス野菜が買える。
23kcalだから100グラム位はあるな。

俺の場合、結果的に1日1キロ位野菜食ってるので、
副次的にビタミン、ミネラル十分量以上摂取できてる。
684十年:2010/03/27(土) 20:54:33 ID:BgF3wfsL
>>683
>必ず野菜を先に食べるようにしたらいい、野菜食べると上昇が緩やかって良く効く聞くでしょ

やっぱり野菜だよね。
ダイエットでも野菜の繊維質に糖分や脂肪を絡ませて排泄する、と言っている私ですが、
同じメニューに一皿おひたしとかを加えると随分、血糖値の上昇と下降が違ってきますね。

ただ、ちょっと糖質制限を始めたばかりなのに、もう、甘いもの(≠糖分)が欲しくなってきました。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 06:45:20 ID:jBV3vG1a
寒天はどう?
野菜を大量に食べるより手軽だと思うけど。

加工されてる野菜は漂白されてたりするから、体にはあまり良くない気が…。
686十年:2010/03/28(日) 13:34:08 ID:2HtqGBSv
>>685
>寒天はどう?
>野菜を大量に食べるより手軽だと思うけど。

野菜の意味が解ってる!?
岩石(=土砂)からその成分(=ミネラル)を吸収出来るのは、植物だけなんだよ。
紫外線や虫にいじめられてビタミンやらも合成する。
ミネやサプリじゃ偏るし、大切な食物繊維も無い。

私がご飯にこだわるのは「亜鉛」、亜鉛不足になると舌の味蕾が作られなくなって
味が判らなくなる。
亜鉛が多量に含まれているわけでなく、ご飯だと多量に食べられるだけのこと。

ご飯一杯を他のおかずに代えると2,3品増やす必要が有りそう・・・
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 17:41:27 ID:jBV3vG1a
寒天はほぼ、食物繊維なんだけど…。

今の野菜は栄養が昔より減っているらしいから、ちゃんと食べてても栄養が不足するらしいよ。
なにより、切ったりされた加工品の野菜は、そのままの野菜より栄養は少ない(水に長時間つけたりするからね)。

ミネラルを取りたいなら野菜より海藻類のほうがよいと思うけど。
ただ亜鉛はサプリでとったほうが楽。

というか、糖尿病でご飯食べられないんじゃないの?なら、サプリのほうが調整しやすいでしょ。
688十年:2010/03/28(日) 20:01:38 ID:2HtqGBSv
>>687
>ミネやサプリじゃ偏るし、大切な食物繊維も無い。
申し訳ない、寒天のことじゃなくミネやサプリのことなんだ。

>今の野菜は栄養が昔より減っているらしいから、ちゃんと食べてても栄養が不足するらしいよ。
>なにより、切ったりされた加工品の野菜は、そのままの野菜より栄養は少ない(水に長時間つけたりするからね)。

何故かな!?
促成栽培=肥料と水を必要以上に与えると早く育つ代わりに根っこを伸ばさない。
ひ弱いから病気や虫に弱い=消毒が必要となる。

それに対して、無菌室で人工灯で育てると、病気も虫の心配も要らない分消毒(=毒素)も栄養も無い?
だから、自分で作るかサプリに頼るかに分かれる。
どちらにしても、高いものに付く。

>ミネラルを取りたいなら野菜より海藻類のほうがよいと思うけど。

海藻の肥料は山奥から流れてくるミネラル分だよ。
山でごみを捨てると海藻の栄養(育成)に関わるんだ。

>ただ亜鉛はサプリでとったほうが楽。
楽をすると、吸収力が落ちるんだ。
風邪で三日寝込むと、足の筋肉が落ちるのといっしょなんだよ!
あと50年元気で生きていくには、サプリでは誤魔化せない。
689パンツ ◆amC16oijRg :2010/03/28(日) 23:02:50 ID:uK88FPaL
俺野菜1日平均1キロ食べてるから、昔より栄養貧弱とか全く気にしてない。
質より量、単純明快、ミネラルビタミンの不足心配しないな。
通常言われてる1日350グラムの野菜の3倍だからな。
寒天やこんにゃくもよく食べてるよ。
690十年:2010/03/31(水) 20:19:26 ID:ZT+Ws7q5
>>689
野菜1kgって言うと、春キャベツ一個位かな!?
生で千切りだと無理っぽいけど、火を通すと何とかなりそうでも、料理方法が…

ところで、今日コンビニのカレーを食べました。
結果は最高値248mg/dL。
私はグラフに書いているから解るけど、空腹時血糖値110mg/dLを考えて、
>>680で書いた値から100を減じると
血糖値200mg/dLを超える値が、相当ヤバイってのが良くわかる。
691パンツ ◆amC16oijRg :2010/04/09(金) 00:05:43 ID:SrSdIw1l
いろんな食べ方してるが、
手軽なのが、もやし1袋250グラムの奴。
インスタントラーメンとかパスタの麺減らして、
代わりに1袋入れる。
これに他の野菜入れて煮れば、1食で400グラムは超える。
692十年:2010/04/09(金) 07:45:47 ID:9h4YaK7c
ご飯を50gまで減らしても血糖値の上昇変わりませんでした。
ご飯・麺類・お好み焼き・クリームシチュー・グラタン全部ダメみたい。

悩んだ挙げ句、ご飯をバナナ二本に代えました。
朝はバナナ二本と牛乳、
昼弁当はバナナ二本とおかず、
夜は焼酎とおかずです。

これで血糖値はばっちりになりました。

693パンツ ◆amC16oijRg :2010/04/09(金) 08:00:14 ID:SrSdIw1l
>>692
医者からカロリー制限言われたんだろ?
だったらそうすれば、糖質減らすよりも。
BMI幾つだ?
太ってる奴ほど、減量してインスリン抵抗性減らすと効果あるようだぞ。
俺は発覚したとき太ってなくて、BMI21だったが、カロリー制限まじめに守りすぎて、
3ヵ月後14キロ減って、BMI16,5になったときには
A1cは7,9だったのが5,2になったよ。
減りすぎたので、それからは筋トレと糖質制限しながら増量中。
それでA1Cは4,8〜5,4、まず減量が先だと思うぞ。
694十年:2010/04/09(金) 20:17:14 ID:OUJgQJri
>>693、レスありがとう。
170cmで72kgだからBMIは25弱かな!?

しかし、以前80kgから70kgに落とした時に、60kgの時に作ったスーツを着た事がある。
ウエストはぶかぶかで両手が入って余りが有ったが、胸とお尻はキンキンだったよ。
つまり、60kgの時より80kgの時には、肋骨も骨盤も発達していたって言うこと。

体重を減らすって事は、脂肪燃焼なのか、それとも、筋肉量を減らし骨密度を
落とせと言うことか!?→分かりきった事だから、これには反応しないで下さい。
体重を減らせば、必要な血液量も減るから、インスリン抵抗性も減らせると解るけれど
無理な場合も有るぞ。

そうそう、医者からは全てのカロリーを減らせって、まず飲酒、私的にはアルコールは
毒素だからダイエットには関係ないが、アル中予防に減らしました。
膝にも影響するので、皮下脂肪の減量にも気を付けていますよ。
695パンツ ◆amC16oijRg :2010/04/09(金) 23:00:08 ID:SrSdIw1l
本気で減量すれば、脂肪骨筋肉全部減っちゃう、が、
大敵の脂肪が減るのだけは確実、特に内臓脂肪は。
まずは医者の言う制限やってみたら?数か月でいいから。
最初の数値は俺よりはましみたいだから、効果てき面てのもありうるし。
自分にはできないような指示する医者もいるが、
方針自体は正しい筈だよ、専門医なら。
696十年:2010/04/09(金) 23:43:35 ID:9h4YaK7c
IDがコロコロ変わって申し訳ない。
携帯⇒パソコン⇒携帯です。

とりあえず、医者の指示は、飲み過ぎを減らしてカロリーを抑えましょうってことです。
焼酎90t+水180tの水割を6〜7杯飲んでたから、2ヶ月で3杯に減らした。
日本酒に換算して2合ちょっとだから、まあまあと思ってます。

医者は田舎の開業医だから、専門は???
でも、今の私は、内臓脂肪はほとんど無いです、皮下脂肪もむちゃくちゃ有るわけじゃ無いけど、
体重計は23〜26%を示しますね…orz

しかし、17〜18sも皮下脂肪を貯めているとは信じられないよ、
明け方、目覚めた時は汗ばむ位なのに、寝直して起きる頃には寒ささえ覚えるから、代謝がかなり落ちて体温下がっているかもね。

697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 13:30:51 ID:C1Nz/tLh
>>696
内臓、皮下脂肪の状態についてはエコー等で確認したんですか?
698十年:2010/04/10(土) 22:14:06 ID:DjCDx0YT
>>697
>内臓、皮下脂肪の状態についてはエコー等で確認したんですか?

過日、腹の皮が手の甲より薄くなって腹筋が浮き上がってしまった私への質問ですか!?
内臓脂肪なんて皮下脂肪を溶かすだけのエネルギーですよ。

うんこ座りしてお腹を圧迫すれば判るし、内臓脂肪が溜まっていると、空腹でも
お腹が「ぐー」なんて鳴りませんよ。
だいたい、医者でなくても、いい年こいたら触診くらい覚えて欲しい。
(腸もみスレ行きますか!?)

皮下脂肪は、その名の通り皮膚の下の脂肪だから指でつまめば分かります。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:07:13 ID:We/eo+oA
よこから失礼します、私も身長170CMですが体重が70〜74Kgのときに
A1Cが6.9まであがり。
それから、体重を68〜64Kgに落としたら、A1Cは5.1に下がりました。
体重落とした方法の大半は食事で、運動は週末に1時間軽く汗をかく程度でやってます。
とりあえず方法はおいといて、体重を減らされてみたら?
ちなみに食事は食べたいものは食べるけど食べる回数を減らすってやり方をしてるので、人には奨められませんが・・
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 06:36:15 ID:oJO9xOC0
糖尿に限らず病識とセルフイメージが歪んでいる人はどうにもならない気がする
701十年:2010/04/12(月) 13:57:43 ID:cc8EyukG
>>699、レスありがとうございます。
随分昔ですが、80kgになった時、膝がガクガク心臓はバクバクしたので、あわててダイエットし、
脂肪燃焼で70kgまで落としたのですが、体重が減った分、足の筋肉も減ってしまいました。
少し戻して、73〜75kg(上限76kg)をキープするのがベストでしたが、最近事情が変わりました。

加齢(現実には脚力不足)の為に減量を余儀なくされたのです。
昨年までなら、冬の間に脂肪燃焼した後、今時分はちょっと戻すのですが、今年はとりあえず72kg以下をキープしています。
もう少し下げて70kgをキープしないと膝に負担が掛かり過ぎるからです。

糖尿のこともあって、ご飯を減らしましたが、随分便通が悪くなり、代謝(小腸の働き)も落ちてしまいました。
結局、ご飯を減らしても血糖値の上昇に関係ないって事で、ご飯をバナナに代えたので元には戻りました。
まだバナナの糖分に問題ありかも知れませんが、落とすべき皮下脂肪にはまだまだ余裕があるので減らしますよ。

先の長い話だから、毎月のA1cの結果と照らし合わせながらゆっくり落としていきます。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 14:29:01 ID:Qm1lN1vz
結局何がしたいんだ?おまえ。
703十年:2010/04/12(月) 18:21:18 ID:A4PxBWve
>>702、良い質問ですね!

最後は、癌と戦って勝ってから老衰で逝きたい。
癌にならないとダメだ、脳溢血は避けたい最悪だ。

ついでに、生きているうちに、どれだけアルコールを体内に入れられるかも課題の一つ⇒こんなバカが何人もいるから面白い!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 18:25:40 ID:pQD6/F+v
メンヘルの構ってちゃんか・・・ 以降スルー
705十年:2010/04/12(月) 20:08:00 ID:A4PxBWve
>>702
ありがとう、自分のスレに専念できるよ!

やっぱ、キミのように話の分かる方がいないと…

706パンツ ◆amC16oijRg :2010/04/12(月) 20:32:10 ID:1Dm/JG7v
>>703
>最後は、癌と戦って勝ってから老衰で逝きたい。
そうか俺は老境に達する前に死にたいけどな、
人生は長さじゃない中身の満足度だ。
あまり長生きすると満足度が下がる。

>癌にならないとダメだ、脳溢血は避けたい最悪だ。
何言ってんだ脳溢血で急死が最高だろ、
最悪なのは、糖尿の合併症盛だくさんで、死ぬに死ねず、
面倒で制限の多い質の低い生活の年数を重ねたのち、苦しんで死ぬことだよ・


707十年:2010/04/12(月) 21:17:05 ID:cc8EyukG
>>706、パンツさん痛〜
愛人での2hd@94d最高です。

ただ、大恋愛だった両親の別れ際を見てしまうとちょっとね…
しかも、女の人の引き際の良さ=涙一粒で・・・、えっ
はい、残すもの残して脳溢血最高(涙)
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:24:27 ID:P4krBay+
年齢34才、体重は87キロ、身長は168センチ。

半年前から、体がだるく、ボーとした感じで胸焼けも酷かったんですが、
病院に行って血液検査、尿検査など受け「糖尿病」であると診断されました。
3年前まで、体重は50キロ台でしたが、2年前に仕事やめてから、
外も出ることなく運動もぜんぜんしないで、毎日お菓子食べたり、
ハンバーガー食べたり、焼肉食べたりして贅沢三昧の生活でした。

これからインシュリンの注射などを定期的に受けなければなりません(泣)
絶望です(泣)
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 09:44:45 ID:W4x8KQC0
その程度じゃぜんぜんリカバリ可能じゃん。
月に100キロジョギングして食べ物見直して規則正しい生活したら半年で正常化するレベル。
上を実践して、まずは体重を62KGまで減量しな。
710十年:2010/04/24(土) 21:04:52 ID:o4uvUdK8
>>708>>1
私への警告かな!?

やっと、糖質制限=主食の食禁をして、HbA1cを5.8にした(計算上、今月は≒5.5)
そしたら、朝の牛乳600ccに主治医からクレーム、食事バランスが悪いから1日30品目だって・・・
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 19:43:00 ID:S5yW7xnk
>>708

>>709も書いてくれているが、そう絶望する程でもないと思うけどね。
「3年前まで50キロ台」という事だから、
痩せるのも、あたなにとっては、それほど苦でもないかと思うよ。
頑張れ。
712パンツ ◆amC16oijRg :2010/04/27(火) 02:07:38 ID:il5Xp0FJ
きょう4カ月ぶりに病院で検査してもらった。
A1Cは4,8だった。
クレアチニンとかその他の結果は後日。
2年3カ月前に発覚するまで、何年間糖尿病だったのか不明なので、
二年間A1Cが正常値でも一抹の不安がある。
合併症は、現在の数値とかより、高血糖だった年数次第だからな。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 15:30:59 ID:hAuwJ2bW
良スレage
714十年:2010/05/22(土) 15:36:13 ID:y3KEMO3W
A1cの結果、

1/23 6.0
2/27 5.9
3/25 5.9
4/24 5.8
5/22 5.5

微糖のコーヒー等嗜好品も摂取して、適度な糖質制限に入ったのが4/15なので、今日の値は計算通り。
中性脂肪も肝機能値も問題ないから、毒素だらけのドロドロ血の心配は回避できていると思う。

私の医者は、A1cは過去三ヶ月の平均と言っていたが、それなら来月はもっと下の値になるし、
一ヵ月半程度の平均なら、5.5前後だろう。
とりあえず、これでクリアーだね。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 17:09:47 ID:KPzbK8MS
知り合い♂のデータですが、今では多少、手が掛かります。糖尿で10代から現在までよく食べる、もうちょいで40になります
20代の頃、脂肪肝と高血糖で、主治医から、このままの食生活でいくと40台で目にくるね、でいろんな合併症・・・ と言われてたのが
30代で腎結石で入院、治療でやや快方に向かった時、仮退院し、飲み屋を梯子して後日目を覚ますと、黒い筋が目の前に現れ
かなり眩しい状態になったそうで、病院へ・・・眼底出血と診断! レーザー治療重ねるも、虚しく緑内障発症、人口レンズ置換、
その後も、眼底出血があり、さらに出血の程度が進むと眼球摘出だそうです。右目は失明、左目は明暗程度の感覚だそうです
毎食前、インシュリンを射っています。ヘモグロビンの値は大体良いそうですが、血糖値が最近目立って高いそうです
今の食生活は、家庭では3食普通のカロリーの食時+お菓子(間食)で、週3回くらい居酒屋とスナックに行ってる模様です
1年程は、食事制限(カロリーコントロール)をやったいたそうですが、その後から今現在では毎日カロリーオーバーしてるようです
そして、足の裏は感覚がありません 小指、人差し指も、最近感覚がなくなってきたそうです
酷い水虫あり 酷い虫歯で殆どの歯を喪失し、入れ歯使用で、硬いものが噛めないそうです
40代では、腎障害の進行で人工透析や抹消血管の詰まりからくる、様々な血行障害、壊死による切断、心筋&脳梗塞、記憶障害など
心配ではありますが、身内ではありませんし、下手な事も言えません
本人曰く、「20代の頃、医師から言われてた事が、10年前倒しで起きてんだよな〜 参るよマジで!」
私の素人的勘で申し訳ないのですが、40代で終末期を迎えるだろうなと思っています
チラウラですみません<(_ _)>
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 17:48:07 ID:qJKRjxgJ
>>715 とても怖い話ですね・・・・。
他人事じゃ無いので 自分も気を付けなければと思います。
717十年:2010/05/22(土) 21:25:32 ID:y3KEMO3W
>>715
しょうがないでしょう!?
糖尿病の合併症の怖さを認識していなければ・・・
まるで、私の母親のようです。

男と女の強さの違い、開き直れるのが女の強さ、危険を予知して対処できるのが男の強さ。
どんな名医でも、手遅れの患者は治せない。
製造年月日は書けても消費期限なんて保存方法で変わるだろ!?

糖尿に関しては、合併症が発生しないように養生するしかないのでは?
718パンツ ◆amC16oijRg :2010/05/24(月) 22:40:48 ID:UUtdlWG1
>>714
4%台目指してみよう、今ならできるはずだ。
下げられるところまで下げてから、ケア緩めても遅くは無い。
オレもいつまで無投薬でこの数値意地できるかわからん。
だが現在の数値は、5年後10年後に影響が出る疾患。
5年後10年後に気楽にやるために、今やれるだけ頑張ろう。
年取った後なら不摂生になっても、多分普通の人と同じ死に方できる。
719十年:2010/05/25(火) 12:17:54 ID:yEZNyHCd
>>718
4%台ですか、どうですかねぇ…
食後30分毎の血糖値を測定して、160mg/dLを超えないようなメニューにしたら、すぐに血糖値が下がるようになったけど、
むかついたり難しいことを考えたりすると下がったはずの血糖値が食後位(150mg/dL)まで上がりました。

食事制限以外の要因も有るので、来月のA1cの検査待ちですね。

720パンツ ◆amC16oijRg :2010/05/30(日) 00:53:40 ID:/2HmoP1u
ストレスは血糖値上げるよ。
朝食前測定して95って出た直後に、
マジで腹立つ電話があって、
30分後測定して見たら、何も食ってないのに125になってた。
721十年:2010/05/30(日) 16:21:01 ID:Pr8r9sFM
一昨日、前の会社で「安全衛生大会」があった。
労災を防ぐ為に行う物だが、近年生活習慣病についても話があり、今年は糖尿病だった。
壊死した足の映像は強烈で、まさに生き腐りそのもの、ああはなりたくない。

私には、緑内障もあって左目の視野がほんの一部欠けている。
新聞の広告で、40台の男性17人に1人が掛かっている病気というので早期に発見できて良かった。
朝夕、目薬を差すだけで進行はストップしているが、欠けた視野の一部は明るさが判るだけの銀色の世界。
糖尿が悪化して目が見えなくなるなんて想像するだけでぞっとするよ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 17:46:11 ID:gt30T5ie
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 16:54:31 ID:ovvMHE7F
声優の安西なんとかってひとが
糖尿病で足切り落としたんだよね。
最近声優業復活したらしいが。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:19:35 ID:Nu60VZ2U
糖尿で目が見えなくなって自殺した声優

郷里大輔
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 20:45:54 ID:9MOV3uX1
>>720
「何も食ってないのに上がった」という事は、
ストレスが、インスリンに作用しているという事ではなく
ストレスが、糖質そのものを作っている・・・という事だろうか?

なんにしても、「ストレスによる影響」
それを数値を伴っての話しは初めてみた。

糖尿スレはよく覗いているが、
ストレスについてはあまり語られないよね。
その話しは凄く貴重だと思う。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 21:04:53 ID:Vx8sSeEu
>>725
たぶんストレスの興奮で神経が刺激受けてグリコーゲンが脂肪あたりが分解されて糖新生されてるんだろ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 21:59:22 ID:rQEZ7z91
ストレス

コルチゾールやアドレナリンなどの分泌

血糖上昇
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 00:18:39 ID:OtlcJW5C
副腎皮質について調べろよ
>ストレス
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 10:08:55 ID:/Ma2MFaz
>>727
参考になりました!
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 13:33:15 ID:eiXT+Acp

ストレスで上がるとしても
ストレスを言い訳にしてたら
良くならないね。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 15:21:46 ID:WwKl6JF4
>>727
だな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 15:53:00 ID:0ZAYo09w
コンビニ弁当とかお握りの成分表に書かれているナトリウム量って、2.54倍すると塩分量になるんだってね。

今まで、ナトリウム量=塩分量だと思ってたわ。

コンビニお握り1個でナトリウムが500〜700mg入ってるから、塩分に直すと 1.25g〜1.8gくらいか
平気で1食で3個とか食べてたわ。いまさら後悔しても遅いけどガクブルです。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 16:00:33 ID:3BQAJmFe
糖尿病のくせに、なんで糖質を気にしないんだ?

塩分の前に炭水化物を食うなよ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 16:02:47 ID:BAEYOSqJ
炭水化物を抜いてる奴は馬鹿極まりない
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 16:36:01 ID:lar+9DvC
高血糖デブが
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:13:21 ID:ozzgRow2
>>735
誰もお前の自己紹介興味ねーよ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:15:19 ID:kP4zaWGV
炭水化物キチガイだから、糖尿になる訳なんですね
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 19:05:59 ID:0Tp9xQ6q
炭水化物キチガイ



馬鹿すぎるwwwww
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:30:58 ID:IzT2N+Ru
炭水化物の含有量を100mlあたり100gあたりで表示している食品、飲料は
あっても、糖質を表示している食品、飲料は本当に少ない。
お医者さんに聞いたらそういう食品類はそのまま炭水化物=糖質で考えて
みるか、一日の炭水化物摂取量の計算をしたらどうかと言われた。
カーボコントロール方式だと炭水化物だけではなくチーズもバターも制限される
というまた食べられるもの減るのかという徒労感・恐怖感があります。。
まあ玄米でも全粒粉パンでも血糖値が上がることには違いはないんだけど。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 00:24:23 ID:1+j0YZ5n
高血糖が糖尿病U型の原因だろうに馬鹿だから炭水化物を止めることもできないのか
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 11:05:19 ID:5/txGmf9
読売の家庭欄に双子の若者の糖尿病についてやってんだけど
二人とも炭水化物とか野菜の煮物とか食べないで
肉、チーズとかばかり食ってたんだそうな。
今低血糖対策でチーズ食べてるんだけど怖くなってきた。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 15:48:12 ID:NFJv2D0M
>>741
新聞記者の中にベジタリアンがいたりするので。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 16:19:02 ID:yHqpSwCg

なにその馬鹿の発想
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 20:57:58 ID:oA5fTSYL
>>741って馬鹿だから糖尿になったんだね。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 21:12:53 ID:pQUPegU5
煽るだけかよ
みっともねーな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 03:01:53 ID:ZG/R2odM
死にそうになってると言うのに、酒、タバコやめなかったり
コンビニ食みたいな「すぐ食べられるもの」ばかりに手を出したり、
頭おかしいんじゃないの?ぐうたら人間でも、病気になれば
「さすがにこのままではやばい」って思わないのかね。

呼吸器科で禁煙治療やってくれるから、行ってみるといいよ。
土曜日もやってるし。診察料1500円程度+薬代5000円×数回。
私は3回程度で終了したので15000円位しかかからなかった。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 05:06:17 ID:2Ac7Xlmi
>>746

スレチになるが私の父が先日、再婚した。
しかし再婚相手は数年前に軽い脳梗塞を起こした経歴が
あるのにいまだに喫煙女!

私の主治医がそれをもし知ったら大激怒するだろうな・・・
私も糖尿病を分かっていて8年放置した事を知った時に
雷を落とされて、私もそれを猛反省して受け入れた経緯
がありましたから。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 06:29:33 ID:9MNPXUQR
医者も嫌な職業だよな
飯の種とはいえ
自業自得のバカデブに、無駄なエネルギー使って説教なんてストレスフルで病気になりそう
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 09:01:12 ID:XuwK8e8F

>>741も、もう少し、何が書かれてたのか
理解されるような文章を書くべきだよね。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 18:32:29 ID:zhyCBBnh
自分の幼なじみの一番の大親友が、去年糖尿病の発作を起こして亡くなった・・・
仕事中に常に溜息をつくようになったそうで、どんどん痩せていった。
インスリンを腹部に打ってたそうだが、食事中に発作を起こし、そのまま意識が戻らないまま逝ってしまった。
俺は今でも立ち直れてないし、自分も後を追ってもいいかとさえ思う。

家族に色々聞くと何万人に1人の症例で、なにか機械を埋める手術をしたとか言うがこれって何なんだろう?
751十年:2010/06/06(日) 20:29:03 ID:2iY1b+6e
>>748
考え方一つだよ、治してしまうと患者がいなくなって自分が食いっぱぐれる。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 22:15:57 ID:aZclko6c
幼稚な陰謀論にはほとほとうんざりです。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 00:52:57 ID:hPQS7TcS
糖尿になったら死ぬだけだよ
我慢できないから糖尿になる。健康的にバランスよくなんてしたって我慢できずに飲み食い。
死ぬまで注射と食事制限。食いたいものも食えず居酒屋なんかもいけない。
何が楽しいのだろうか?
腐る四肢を輪切りにされて寝たきりの透析地獄。

そんな人生ならさっさと死ね
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 01:33:22 ID:Qm79vde8
肥満になると糖尿・脳梗塞・心筋梗塞などを誘発することになる。
糖尿になると視力低下・壊死などを誘発する。

肥満は万病の元ですね。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 15:51:38 ID:rO/jsWYG
>>753 >>754 子供さん。最低限の知識を持ってからアオって下さい。

ttp://www7.ocn.ne.jp/~okjm/index.html
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 16:50:06 ID:us9edd9t
以前新聞で読んだ記事なんだけど、
「豚の膵臓移植による糖尿病完全治癒を研究中、数年内に臨床試験か?」
みたいなことを読んだ記憶があって、
h ttp://www.dm-net.co.jp/healthdayjapan/2010/05/010126.php こう言うのがある事を知った。
また、血液中血糖を利用して発電するペースメーカーとかが出来つつあって、これを利用した血糖値抑制もできるらしい。
757十年:2010/06/07(月) 22:11:05 ID:fEfrZ4gS
>>753
>糖尿になったら死ぬだけだよ

悪魔に魂を売ると永遠の命を得られるらしい・・・
冗談はさておいて、

>我慢できないから糖尿になる。健康的にバランスよくなんてしたって我慢できずに飲み食い。
>死ぬまで注射と食事制限。食いたいものも食えず居酒屋なんかもいけない。
>何が楽しいのだろうか?

何が言いたいんだか、酒も飲めるし、寿司も焼肉も食える、ダイエットにおける食事制限とは又違うぞ。
血糖値を上げなきゃ良いだけ!
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 23:12:55 ID:t+mtMroS
高校時代の先輩が40路で発病。
最初の2年くらいは食事に気をつかいつつ、ジムに通ったりしてたけど・・・
5年たった今は腎不全で透析中・・・、節度を守るというのは高いハードルみたいで、
たぶん・・・、じきにお別れな気がする。
とても悲しい。
759十年:2010/06/08(火) 22:15:52 ID:1zB/kFUR
>>758
>高校時代の先輩が40路で発病。

発病ってのに激しく反応、予備軍になったのか、糖尿病になったのか、合併症が発生したのか・・・
私は、糖尿病と判定(?)されて、食後血糖値を測定しましたが、基本的にご飯を食べない夕食は何の問題も無かった。
ある意味、朝食と昼食だけで平均値=A1cを上げてしまい糖尿病予備軍となったわけで、発見が遅れてしまったとも言える。

ちょっと、いや、かなり不安になってしまった。
まぁ、数値的には、30年も糖尿をやっている母にはかなわないです。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 23:15:38 ID:34iBAL81
>>759
758です。
「医者から糖尿病と診断された」とのことで、当時は本人もかなり落込んでました。
糖尿がもとで透析生活になってしまうと、そこから10年、20年と永らえることはとても難しい
らしいので、どうか759もご自愛ください。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 13:40:30 ID:ZQV2WqHo
ここは糖尿病になった事を悲観するところなの?
現実に受け止め悲観しすぎること無く前向きに取り込む人はいないの?
762十年:2010/06/09(水) 21:11:00 ID:LNGamkdh
>>761
>ここは糖尿病になった事を悲観するところなの?

悲観なんかしないよ、痛風・肝機能障害・高脂血症を食事制限やアルコール制限なしでクリアー
今回はちょっと糖質制限したけれどカロリーは無視、次は前立腺かな・・・
癌は絶食療法を予定している。

一番の問題は、加齢と共に、食えない飲めない、それなんだよ!
スレ違いだが、腰痛は、なまくらだ。
763パンツ ◆amC16oijRg :2010/06/09(水) 21:28:58 ID:80YdRvVj
>>761
全然悲観してない。
デブじゃないのにって悔しくはあるが、幸い偶然軽いうちに発覚して、
3カ月頑張って、骨と皮まで減量して正常化し、その後平均A1C5,0でいけてて、
以前よりヘルシーな食生活になり、
若いころのスリムだが筋肉質の体に近付いてる。
ヘルシーになれてラッキーだったと思ってるよ。
ただし合併症はまだ数年は要注意だと思ってる。

ホントは、境界型のうちに見つかってればよかったんだが、
その場合本気で正常化に取り組めてなかったかもな、切迫感が違うから
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 04:45:30 ID:xBBdafWH
グリコヘモグロビンは正常で食後高血糖の場合体重減少はおきますか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 17:05:20 ID:xBBdafWH
グリコヘモグロビンは正常で食後高血糖の場合終日喉か沸いたり食後4,5時間喉が渇いたりしますか?
766けん:2010/06/10(木) 17:49:23 ID:YzNRSTzc
健康診断の結果
γーGTP  21
中性脂肪 120
血糖値   98

医者からほめられました。
767パンツ ◆amC16oijRg :2010/06/11(金) 00:06:42 ID:SkjQiyXJ
>>765
医者に聞いた方がいい、専門医の書いた本に、1人として同じ患者はいないとある。
自分個人の経験と狭い知見だけでは、なんとも答えられないよ、おれ以外のみんなも。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 02:26:00 ID:VeZsJNmM
個人差があるのはわかるが一般的な話です
769パンツ ◆amC16oijRg :2010/06/11(金) 08:42:31 ID:SkjQiyXJ
体重減少ってのは、インスリンがろくに出てないか、ろくに効かずに、
相当尿糖も出てる状態でしょ。
平均血糖値も相当高い筈だからA1Cが正常でってことは考えにくいんじゃない。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:46:10 ID:4q30EIbg
38歳 身長170a 体重65`
酒は一滴も飲めない
セロリとウド以外なら蜂の成虫のハチミツ漬けでも何でもおいしくいただいてきた
特別大食いってわけでもなくって糖尿病は俺の人生において無縁と信じていた

1ヶ月前に甲状腺のバセドー病と橋本病を患っている事を医者に告げられた
血液を調べたらALPが1700ちょっとあってさ
先週、「明日はサイダーを飲んで検査しましょう」って言われて
甲状腺の検査なんだろうなって思って検査受けたんだよ

そしたら、おととい糖尿病確定って言われたお

ショックだったお

昨日今日の2日間、出張だったんだけど何食っていいのかさっぱりわからなくて
ファミレスも無いような田舎だったからどの店に入っていいのかわからなくて
ずっとメニューにカロリー表示してるような店を探して同じ道をグルグル3周廻ってたら、なんだか涙出てきてさ
レンタルビデオの駐車場に車を停めて携帯で「糖尿 食事」とか検索かけてみたりして

糖尿ラーメンとか糖尿餃子とか作れば儲かるのかなチクショウ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 08:33:55 ID:6XMdTcuH
>>770
もしTwitterだったらRTしたいくらい、気持ちが良くわかる
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 09:07:35 ID:EyujDaNy
>>770
でも、やや太ってるなぁ
遺伝でなったの?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 11:49:15 ID:1iqM4WyO
170の65kでやや太ってるか・・・
170の75kの俺は、肥満ブタかw

10kmぐらい毎日走ってるんだがな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 11:58:36 ID:0fYk7tS4
>>773
運動してその体重だと食いすぎだろ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 12:35:24 ID:ncvo3Fzv
[
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 12:36:26 ID:1iqM4WyO
>>773
否定は出来んなw
でもまぁ体脂肪率は18%ぐらいだけどね
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 13:42:49 ID:XkwFgzOo
>>770
俺も、宣告受けた後、放心状態でスーパーをウロウロした。
そして、幸せそうなファミリーをみて、
「なんで俺だけ」とちょとウルっとしたよ。

俺もそうなんだけど。酒もタバコもやらずに生きてきて
「これはないだろう」っていう想いはあるよな。

でも、なってみると分かるけど、
糖尿病って、コツさえ掴めば、意外となんて事ないよ。

正直、なる前より、なった後の方が食事も楽しかったりするし。
性格とかも、明るく、前向きになってきたように思う。

だから、そうヘコむことはないぞ!
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 16:26:02 ID:ZmGMe+ck
>>771
ちょっとツイートしてくる
>>772
知ってる限りでは4親等に一人だけなんだよ
体重は43日前から禁煙したせいか、1ヶ月で6kg増加したよ
>>777
早くおまいさんのような悟りの境地に達するようになりたいよ
どうしても腎不全で苦しんでた友達の姿ばかり浮かんできてさ
一生懸命勉強するよ
779十年:2010/06/12(土) 22:59:03 ID:LJO8D6cO
>>760
遅くなりましたが、ありがとうございます。
生きていくと言うことは、事故や病気のリスクをいかに減らすかだと思います。

こと糖尿に関しては、食後血糖値を上げなれれば良い、いや、110mgまで130mgまで160mgまでなら大丈夫って感じ!?
全く血糖値を上げないメニューが出来たら、そこに少し血糖値を上げるメニューを加えても良いのです。

って単にA1c対策なのかな・・・
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 17:53:29 ID:Elrx+5Q4
>>770 今更ですがどうぞがんばって下さい。私は174cm84キロです。30代まで100キロありました。
運動もせず痩せた?血液検査だ!で糖尿が確定。
お酒は飲めません。長い間太っていて、尿に蛋白が混じっていました。
便器に白い蛋白と糖のカスがたまりそれを栄養素に赤いカビが繁殖しました。
とりあえず一ヶ月でA1cは0.7下がりましたがそれでも危険域の9.1です。
眼科はレーザー治療のあと、検診が2週に1回あります。
今のところ血糖降下剤だけしか処方されていません。長丁場の勝負になりそうです。
食事にお金と手間がかかります。いたしかたありません。
 
こんにゃくらーめんは糖質ドットコムの通販であります。高いですが。秋葉原で有名になったおでん缶の
第2弾としてらーめん缶パスタ缶がありますがこんにゃくめんだったような。
マルエツでこんにゃく冷やしうどん、こんにゃく冷やし中華を売っていたことがありますがそれっきりでした。
あまり一般的に売れる商品ではないようです。
さしみこんにゃくは肉のハナマサでまとめ買いか、今のところ近隣のスーパーでさしみこんにゃく
切落とし300g134円というのがあるのでそれをまとめ買いしてます。
こんにゃくぎょうざは見たことがありません。野菜餃子の中身だけ売っているのを見たことが
あります。皮を(糖質ドットコムの)大豆粉(大豆de元気100g380円糖質3.1g1食分(20g)あたり)で
包んで焼けば食べられるかもしれないです。あるいは餃子の中身をあぶらげで包んで焼き上げる
ぐらいしか思いつきません。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 10:12:28 ID:1rUiJhOO
>>780
食いもんの話ばっかりだな・・・
そんなんだから糖尿になるんだぞ
運動しろ!

ちなみにこんにゃくラーメンなんておばかなもの不要だ。
糸こんにゃくを麺代わりにすれば何でもいける。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 00:41:23 ID:6Nuh0xYB
挽肉(100g糖質0.1〜0.7g)とニラ(100g糖質1.3g)とキャベツ(100g糖質3.4g)を混ぜて
餃子の中身を作る。小麦粉を混ぜず、卵白を使う。
餃子の皮は1枚5g5Kcal糖質2.7g。10個で糖質12.7g。ここいらが限界。
テフロン加工フライパンで油無しで焼くか、高いけどいい油で焼いて、水で蒸す。
片栗粉を溶いた水をかけまわしたいが我慢。どうしてもというのなら
乾燥おから・豆乳混じりとかゼラチンとか寒天とか(笑)
しょうゆは大さじ18gで糖質1.8g。酢は大丈夫。ラー油も少々なら。
これなら1回の食事分の糖分摂取の範囲内で餃子だけなら食べられる。
理屈の上では餃子を作ることはできるし食べられる。
 
ラーメン向け、冷やし中華向け、うどん向けのこんにゃく麺を食べたことはあるでしょうか。
こんにゃくよりそりゃあうまいです。
なんでも糸こんにゃくで我慢できるようになれば一人前の糖尿病患者ということですね。
正直、まだまだ慣れません。スーパーでさしみこんにゃくには手は出ても
こんにゃく、しらたき、糸こんにゃくにはまだ手が出ません。
ニラが比較的糖質低いのに気が付きました。亡父がニラと卵を混ぜた卵焼きを作ってくれた
ことを思い出しました。明日でもニラ探しに行って作れるものの数を増やしたい。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 01:02:18 ID:sMKCIpQL
費用対効果のことに決まってるだろう。
こんにゃくラーメンやパスタなど一通り食べたな。
専用につくってあるしそちらのほうがうまいのは間違いないのはその通りだ

でも俺なら糸こんにゃくと、めんつゆがあればいいw

ちなみに、俺自身は糖尿とは無縁だが、知り合いが、糖尿から透析になり興味を持った。
そいつは、目も足も他もリーチ掛かってるのに、酒飲んで食ってタバコバカバカすって
破産してもう救いようがないな。。。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 01:26:10 ID:BzUnAxC7
>>769
お前ここにも居るのかよww
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 12:34:07 ID:zEPceiXO
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 02:08:57 ID:FMA9Efs0
私は身長170aで体重65`
体重が70`越えるとa1c値がやばくなる
現在は週末一時間程度有酸素運動をしてるだけで数値は正常値に戻った

自分の生活習慣に無理なくとりいれられる運動と定期的に医者で血液検査するのがコツだと思う
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 16:43:57 ID:Si0Ar77+
みんな落ち込むこと無く頑張ってな・・・
新聞とか世の情報を見ると、根治への道につながる研究が発表されてたりする。
きっと10年ぐらいの間に何らかの方法ができるんじゃないかな?と期待してる。
そう信じてそれまでの間耐えて頑張ってくれ。
遺伝子治療も進歩して、今まで原因不明だったことが分かるようになるはずだよ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 09:03:40 ID:zY6Iwlay
テクノロジーの進化にすがる必要のある人いるけど日本人の大半を占める2型については
正しい食生活と運動でなんとかなると思う。肥満なら早急に適性体重に減量して
深刻な合併症を発症する前に血糖コントロールすればなんのことはない。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 12:39:52 ID:xk7VBsF1
毎朝欠かさず有酸素40分以上はしてるんで大丈夫かな?酒は毎日、食べる量も結構あるけど。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 13:27:53 ID:ijV/2lWP
酒は毎日とか問題外だから・・・ 食事も1日1800kc程度で十分
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 23:14:15 ID:IvkAoulU
まあ体質次第だから
気になるなら病院で加糖検査してみたら?
早めに異常に気付けば改善も楽だよ
792パンツ ◆amC16oijRg :2010/06/28(月) 10:09:10 ID:d2xvSjwA
>>788
インクレチンだろ?
昨年末から日本でも使用可能になった。
調べてるけど、結構複雑、もう少し勉強しなきゃ。
副作用として、膵臓機能を回復させるとか、β細胞を増生させるとか。
ホントなら、ずっと無投薬のオレも、これからはその薬もらえば、
膵臓が健常者と同じになれるのかなって
793十年:2010/06/28(月) 23:02:12 ID:WcRlTVDC
実測しないで、どうこう言えないだろう!?

>>789
食後血糖値を90〜110に上げても問題は無い。
菜っ葉・海藻・茸に肉・魚を加えても大丈夫、これに調味料で糖分を足してもたかが知れている。
主食はやばい

アルコールも蒸留酒はもちろん日本酒も大丈夫だと思う。
しかし、私の実測値では、肉じゃがは桶でもクリームシチューは×
しかも、飲酒中に血糖値を上げる物を食べる、或いは、過度の飲酒で、二日酔い状態で血糖値を上げる物を食べると
血糖値が下がりにくい、血糖値のピークが遅れる等の弊害がでました。

普通、境界型なら、食後30〜60分が血糖値のピークなのに、2〜3時間上がりっぱなしってな事になりました。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 01:05:47 ID:vDvqdE5B
手足がしびれるし血行も悪いみたいなんですが糖尿病でしょうか
ウリエースという糖たんぱく検査紙使ってみましたが何も出ませんでした
糖尿病なら必ず尿に糖が出るんですかね
一時期のどがよく渇きましたが今はそんなでもないです
若干便秘気味かも
首のヘルニアの検査は白でした
一応胸郭出口症候群など神経の病気も疑ってます 今度病院いってきます
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 02:37:07 ID:bUr5+xEm
食後一時間後の青竹踏み30分したらどれだけ血糖値下がりますか?

50くらい? ?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 08:35:29 ID:diOJ6Wn7
食事療法って言ったって、だいたいは中途半端なんだよね。
食物繊維豊富な植物食をベースに、肉類はほとんど食わないってくらいじゃないとダメよ。
そうすればほとんどの人は投薬しなくてすむようになる。

肉類なんて中毒性で食いたくなるだけで、
タバコみたいに吸わないことに慣れてしまえば何ともない。
酒も同様。そのことに気付ければ長生きできる。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 10:03:25 ID:Mrf+FchE
糞ベジが来たぞー!
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 14:52:40 ID:+mgmK5Fx
糖質摂取という点では肉類・魚類より野菜の方が多いので
野菜だけでは糖質は摂りすぎになるのでは。
なんにせよ肉の食べ過ぎはともかく良くないけど。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:31:17 ID:Y6HBJd5u
糖尿病になってから
知り合って結婚した人ているの?
800パンツ ◆amC16oijRg :2010/07/09(金) 22:10:58 ID:mLsYjCm/
骨と皮のBMI16,5まで減量して正常化した後は、
野菜1日平均1キロ取ってて、純度の高い炭水化物を減らしながらも、
PFCバランスを大きく崩さない様にしてるが、
2年間平均A1C5,0だよ、今年に入ってからは最高で5,0.
肉も魚も結構食べてるぞ。

BMI18,5まで筋トレしながら増量。
食い物よりも、内臓脂肪減らすとかした方が有効なようだよ。
A1Cは良くても、食後血糖は純度の高い炭水化物を食べ過ぎると上がる。
従って、血糖値下げる事が出来た後は、むしろタンパク質多めの方がよさそうだ。
俺の場合魚と脂肪の少ない獣肉鶏肉と大豆だけど。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:17:47 ID:GVYXqZPN
コカコーラの糖質0カロリー0のものって、糖尿病の方が飲んでも良いのでしょうか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:34:46 ID:rudNmFKI
>>794
糖尿病予備軍かもしれないので、
今後気をつければ何とかなるかもしれませんね。
なってしまったらおしまいなので気をつけて下さい。
803名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:22:34 ID:tSpOQDL+
>>801

人体実験で801が試したら?
804名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:26:17 ID:p0ZzNAqu
血糖値を上げないからという理由で、
動物性タンパクを増やしてしまうのは落とし穴なんだけどな。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 00:14:19 ID:u6BvMfKU
動物性タンパク質を食べないと体脂肪が増えるんだけどな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 15:26:55 ID:BfPy8S/a
ストレスがやばいらしいね
パソコンが壊れたりとか、部屋が汚部屋になったりペットが病気で死んだりとか
ストレスらしきものが重なった。あと抜歯とか歯の治療が思いのほか、ストレスになってる。
807パンツ ◆amC16oijRg :2010/07/12(月) 17:24:26 ID:LAJWgQVc
デブでなかった自分が思いつく原因。
1不規則な食生活(90年代は1日絶食後、まとめ食いとか良くやってたし)
2遺伝(親戚は糖尿多い)
3内臓脂肪(BMIは21だったが、明らかに20代よりウエスト増えてた)
4炭水化物過多(甘党じゃなく、揚げ物も好まないが、炭水化物多かったと思う)

>>806
君の言う通りだとすれば、10年前、
俺の留守中に飼ってた猫を、親父が捨てたときのストレスも影響したかも。
数年間不快だったからな。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 19:48:53 ID:BfPy8S/a
>>807
君の言うことが本当ならって本当に決まってるだろ
少しは勉強しーやって
糖尿病はたんに食いすぎとか肥満でなる病気じゃないよ。
確かに肥満とかだとリスクレベルは上がるが結局はストレスだ。
それもストレスが大きくいろいろと運が悪く重なってしまったりしてなる
肥満、ストレス(かなり強い)が重なる、遺伝、年齢、暴飲暴食など
重なってなる病気だ。
もちろん、酒、タバコも吸ってればさらにリスクレベルは高くなる。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 19:51:25 ID:BfPy8S/a
いくら運動しようが、食事を気をつけようがストレスがひどければなんの意味もない
ストレスになってることを書き出してそれを解決するようにしたほうが早い
あと睡眠不足もだめ。ストレス環境であっても睡眠を十分に取れてればだいぶ違う。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 19:53:49 ID:BfPy8S/a
>>807
1番の食事の仕方は一番糖尿病になる原因だな。
血糖値がそうとう下がってるところへ過食をするとなると一発でなる。
絶食というのは糖尿病になりたい人がやるもの。その後過食すればそうとうなる率が上がる。
811パンツ ◆amC16oijRg :2010/07/12(月) 20:37:01 ID:LAJWgQVc
>>810
マージャンが好きだったんで、翌日が休日だと、
夜から次の日の昼くらいまで打ってて、その間何も食わない。
終わって帰宅後眠った後、超空腹なのでまとめ食いしてたな。
総カロリーはむしろ普通の人より少な目だった気がする。
今世紀になってからはやってないが、そのころ膵臓痛めてたんだね。

>>808
親父が猫を捨てた頃、運悪く大損したり、
勤め先が傾いてやばいので、首にしてもらって、一時的に失業手当もらったりと、
(実際は登録した派遣会社からの依頼が多すぎて、手当貰える条件内になるよう断ってたが)
確かにストレスの塊だったな。
その後の勤め先では、超多忙で別の意味でストレス多かったし、
平成15,16年の勤務先では超多忙に加えて、職場で困った事する奴が2人いて、
ストレスで精神的に少しおかしくなってるの自覚できた時期もあった。
そのあたりが引金だったんだな。
812パンツ ◆amC16oijRg :2010/07/12(月) 21:01:07 ID:LAJWgQVc
>>809
今はストレス少ないよ、事情話して発覚前よりかなり仕事減らしてもらってるし。
おかげで、無投薬で2年間A1C平均5,0。
過労で倒れて、自覚症状ないうちに、偶然糖尿だって発覚してラッキーだった。
3カ月で正常化したのだから。
(ただし、痛んだ膵臓は、健常者のレベルまでは回復しないけど、まあ少しは復活したようだ)

過労で倒れるまで仕事させた職場に変な意味で感謝してるよ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 02:26:15 ID:lYLK3i7m
いちおう、統計的には欧米風の食生活の国や地域ほど糖尿病の罹患率は高いよ。
動物性食品が少なく、炭水化物の多い地域ほど罹患率は低い。
炭水化物はもちろん精製度が低いものが望ましい。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 03:03:56 ID:ROy7hMiU
歯茎が悪いのもまずいらしいね。
私は最近、歯の治療にずっと通ってるけど差し歯がゆるんで中の虫歯がかなり
進行してたらしい。分かってはいたんだが、差し歯が自費でかなり高かったんで
取るのが嫌でほっておいた。それが原因で糖尿病も進行したのかな
差し歯とかかぶせ物の下が虫歯っぽくなってたり歯茎がにおいがするっていう
場合は歯医者に行ったほうがいいと思うよ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 08:38:29 ID:7v5KQdqf
糖尿だから歯茎がわるくなるんじゃないの?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 08:52:59 ID:i2QSiNix
>>815
どちらにしても肥満が元凶だけどね
肥満が歯周病にもするし糖尿病にもする。ただ、歯周病はさらに
糖尿病を進行させるっていうから、歯周病だったら早いところ治療したほうがいい。
虫歯も歯周病を進行させるからひどいようだったら抜歯してもらったほうがいいし、
こっちは歯周病がひどくなってたんで抜歯をしてだいぶ糖尿のほうがよくなってきてる。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 19:59:46 ID:uHuIBb2v
歯周病は糖尿病を進行させる?

糖尿病が歯周病を進行させるんだろ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 20:37:38 ID:goPX6ULy
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 22:04:44 ID:yI+LhIgt
>>817
くだらんこと言ってないでとっとと歯周病治しなよ
歯周病は糖尿を進行させる原因のひとつなわけだし
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 00:54:59 ID:/o01LQTO
失職し、父が末期がん入院費用で金が飛ぶように出ていく、歯周病でぼろぼろ歯が抜けた30代。
今より体重が20キロ重かったあの頃が最悪だったのか。あそこで内科へ行っていればなあ。
ブリッジに部分入れ歯に銀冠。今や歯を磨いているのか金属を磨いているのかわからん。
20キロ体重を落とすんだから糖尿病もすごいもんだ。

アカルボースを毎食前100mg服用。野菜食べ過ぎのとき屁が出る。あるいは食後に便意を
もよおすことが多い。食後血糖値は診察前にはかるだけだけど、170前後であるか220前後のどちらか。
いいかげん、インスリン注射に移行して血糖値測定器を貸し出してほしいなあ。 
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 11:15:32 ID:vi2dRF6s
疑いレベルのときだったら
毎食後ウォーキングしてみな。
だまされたと思ってやってみな。
一年後 血糖値正常になった人をたくさんみている@医療機関
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 14:32:55 ID:ZyDKwrQH
疑いレベルて軽度の糖尿病境界線患者のことですか。
医者に重症ですと言われました。A1cは9.8→9.1→8.4と毎月0.7しか下がりません。
ともかく食後1時間に30分歩いた方が良いらしいので、夜やっています。
今日は診察日なので朝食1時間後に1時間歩きました。ウーロン茶。麦茶を1.5L飲みました。
血圧130/80・100。血糖値171。尿・蛋白+糖−。

尿に蛋白が出る仕組みがわかりません。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 16:36:51 ID:SgDr+7rM
確実に下がっていけばそれでヨシ!
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 02:51:20 ID:rtwf+NPR
>>822
糖尿病は細い血管がやられる。
だから手足の末端の感覚がダメになったり腎臓、眼もやられる。
腎臓とか細い血管のかたまりだしね。
腎臓がやられると尿に蛋白が出てくる。
825パンツ ◆amC16oijRg :2010/07/17(土) 03:49:08 ID:4syS/fVO
ゴルフ見てて眠れん。
あのな、一時的な異常ならともかく、
糖尿の腎症で尿たんぱく出るのは、第3期の顕性腎症からだよ。
もしそうなら、治癒率50%、治らねば第4期の腎不全期に移行。
第4期になると必ず第5期の透析に進んでしまう。
時間の問題の透析いかに遅らせられるだけって状態に。

俺が最も警戒してるのが腎症だよ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 03:50:22 ID:dWMJfgRw
テレビが正しい情報を伝えないのが悪いね。
と言うより、むしろ糖尿病患者を増やしている。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 20:27:10 ID:LLBfpc22
TVの情報を信じるアホだから糖尿なんかになるんだよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 09:40:54 ID:YQaNrvlb
「なんの意味もない」なんて断言してる奴の意見なんて

なんの意味もない。
829十年:2010/08/06(金) 22:23:35 ID:jBocEjVh
>>826
社会主義国、共産主義国でなくても、国民に知られてはまずいことはある。
○○業界で、安くて良く効く薬が販売されると、○○業界は破産する。
簡単にダイエットが出来たり、簡単な食事制限で糖尿病が回避されると困ることがある。

TV業界は、業界を支えてくれる=スポンサー(NHKは国民)が納得するような内容のものしか出せないんだ・・・
真実ばかりを出すと耐えられないと思うよ。
いかに、オブラートに包むかだね。

とりま、先月後半のA1cは5.2、たまに無茶してるから5.0割れも無理じゃないです。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 22:41:04 ID:9ZXtUiVC
陰謀論こそは愚者の冠だな。大きくバカと書いておけ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 23:55:29 ID:NI90lTiY
>>830
言えてる。
頭が悪い奴ほど単純な解釈で世界を理解しようとする。
人生の全てが「甘え」と「逃げ」で構成されてる奴ら。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 02:32:38 ID:4SW/0LbC
>>829
>とりま、先月後半のA1cは5.2、たまに無茶してるから5.0割れも無理じゃない
低くて羨ましいですw

関係無いけど「とりま」って どうゆう意味ですか?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 08:55:26 ID:JCmXbTz0
実害の明白な煙草を毒物表示させ、
こんにゃくゼリーの形状を制限するなら、
糖尿病に関する警告表示が厳正化されてもおかしくはない。
炭水化物含有量の多い清涼飲料水に、ペットボトル症候群の警告表示
精白パンや精白米に炭水化物多量摂取危険の表示ぐらいさせても
おかしくはない。
こんにゃくゼリーで死亡する人数、タバコで死亡する人数死亡されられる人数、
これらよりも糖尿病にかかる人間の数の方が多い。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 09:55:20 ID:+X7CxIjK
あほくさ。
多量に食べたら死を招くような病気の原因になる食品なんかいくらでもある。




835十年:2010/08/07(土) 22:45:39 ID:zyFDorOc
>>832
K.Y.=元々は建設業界の「危険予知」、後に若者言葉の「空気読めない」に
とりま=「とりあえずまあ」の短縮形、ふざけてますが使い易いですよ。

もしかして、貴公は血糖値を下げようとしているのではありますまいな・・・
私は血糖値を、どうすれば上げられるか、正確には、どうやって上げて良いかと考えています。

つまり、菜っ葉やゴボウ等のカロリーの少ない野菜・キノコ・海藻をたくさん食べる。
これに、肉と魚を入れてカロリーを補充する(まだ、味付けしていませんよ)

塩・醤油、日本食は塩分過多と言われますが、蒸し暑い日本の気候で汗をかくから塩分は必要でした。
エアコンの需要が多くなり、汗をかかない、汗をかかないから水分を取らないって事で塩分濃度が上がっただけ
高血圧の原因であり、水分補給で済む問題。

さて、砂糖と味噌、炭水化物の塊みたいに言われるけれど、全体の重量パーセントからは大した事無い=血糖値を0にする必要は無い。
肉・野菜・キノコ・海藻を刻んで炒めたり、コンソメスープで煮て、魚(造り・焼き・煮等)、奴、枝豆・・・
夜はこれでお酒(糖分の有る日本酒が嫌なら蒸留酒=ワイン、ウィスキー、ブランデー、焼酎)

昼は、弁当箱の六分目入れていたご飯をやめて、弁当箱全部おかず+バナナ2本
朝が問題、弁当のおかず作りで忙しいから、牛乳3杯+微糖の缶コーヒー→具沢山の味噌汁2杯+微糖の缶コーヒー

血糖値測定器を買って色々試しましたが、炭水化物を減らすより食物繊維を増やす食事が良いのかなって思います。

836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 23:06:08 ID:+/2BktJq
とりまはギャル語ですね。いい大人が使うともれなくバカさがアピール出来て素敵です。
長文電波乙
837十年:2010/08/07(土) 23:22:30 ID:zyFDorOc
>>836
パトロールご苦労様です。
次はあのスレでお待ちしています、早く来てね。


838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 23:38:34 ID:+/2BktJq
しまいにここのスレ住人からもスルーされんぜ?
839十年:2010/08/08(日) 00:08:23 ID:9Wy+KGvw
>>838
スルーなんて気にしてませんよ。
この数年、私にマジレスした方が叩かれていたんですよ。
貴方はマジレスしているのに叩かれない、何故でしょうか!?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 00:43:25 ID:LDN6KAn/
>>835
832を書いた者です。
とりまの意味 解りました。説明ありがと。

私は血糖値を下げたい(ヘモA1cをさげたい)ので頑張ってます。

今の季節は 運動で大汗かいてるので 塩分の取り過ぎの数値は
下がっていて 医者にも褒められましたが
汗をかかなくなったら どうなるんだろうと心配でした。
でも 冬とかでも水分補給で何とかなるかしら?w

味付け薄めで 野菜 きのこ類 モリモリ食べてます。 
841十年:2010/08/08(日) 08:52:57 ID:9Wy+KGvw
>>840
読み取っていただけたか分かりませんが、私は基本的に主食(ご飯、パン、麺類、粉もん)は抜いていますよ。
これらは、食事量に占める重量パーセンテージが高すぎます。

たまには食べますが、おかずの重量の1/4〜1/5程度で食後血糖値がいっぱいいっぱいです。
魚介類はなんかあるんですかね、1/1.5〜1/2でも大丈夫ですね。

それに、酒を飲んでいる時や二日酔いの時に血糖値を上げてしまうとなかなか下がりません、

A1cを下げるためには、空腹時血糖値は下げられませんので、食後血糖値を上げないようにするしかないです。
血糖値測定器を買って、食後30分毎の血糖値を測定しグラフ化すると良く分かりますが、非常に高くつきますね。
炭水化物の重量さえ減らせば、そんなに難しいことではないと思います。
逆に、空腹時はガム等で血糖の微調整をするくらいですよ。

そうそう、塩分の話でした、汗をかかないと水分を取ろうとしませんが、乾燥した空気を吸って吐くだけで随分水分が逃げていきますよ。
水分補給は冬の方が大切です。
余分な塩分はオシッコから出しましょう。
842840:2010/08/08(日) 16:18:18 ID:LDN6KAn/
>>841 了解!
私も水分補給や 炭水化物の摂取量など真似してみますw
説明ありがとうね。
843十年:2010/08/08(日) 19:20:37 ID:9Wy+KGvw
>>842
私も糖質制限はここで教えてもらいました。
でも、2本石会はこれを推奨していないので、主治医の先生との会話には注意が必要ですよ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 16:19:38 ID:HFnhmh5E
コテハンの中には、マジ基地もいるので気をつけて。まず自分の主治医以上のアドバイスはこんなところでは得られませんよ。
845十年:2010/08/10(火) 21:15:53 ID:glubeuY3
>>844
おや、糖質制限は君が教えてくれたんじゃないの!?
私の主治医は、「全てのカロリーを落として・・・」って言いましたよ。

とりま、アルコールを減らせと言われたので、アルコールと主食カットしたら、A1cが落ちてしらけてた。
846十年:2010/08/15(日) 09:58:19 ID:CiwDVw6R
私はまだ境界型なんだけど、腹いっぱい食べても食後30,60分の血糖値が100を割ることがあります。
だから、だんだんインスリンの分泌量が減ってもなんとかなると思ってます。

そう言えば、私の主治医は「頑張れば、インスリンの分泌量が増えてくるかも知れない」と言った。
希望を持たす為の詭弁かも知れないけど…

でも、私は主治医を頼りにしていますよ、ただ、信じきって言われるままにはしたくないだけです。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 19:05:24 ID:vXPxffwP
>>781
俺はエノキと糸こんにゃくだな>麺代わり
特にエノキ、歯ごたえがあって結構いける。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 20:08:02 ID:drzNW48i
コンニャクとエノキだと圧倒的に繊維質が豊富で各種栄養素も含むエノキに軍配が上がる。
咬みごたえがあることにより満腹中枢も刺激されるしね。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 23:31:18 ID:wHDGF4B6
糖尿病患者の食事制限や運動療法に対する力の入れようを見てると、
健常者より長生きしそうだよな。
それを発症前に行っていたらと考えると…ではあるがw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 04:32:31 ID:+Hu+gmp6
境界型なのに腹いっぱい食べるバカw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 10:43:33 ID:4QqGYNOW
>>849
人はケツに火がつかないと、何とかしようとか思わない生き物って事かぬ。

しかし、足やばい目やばいで入院してんのに、売店の饅頭買い食いして医者に怒られて
「でもぉ…」とか言ってるじじいって何?とか思うわ。
それに比べたら、診断付いてから(もしくは境界に来てから)
一念発起して頑張ってる連中はまともだと思うよ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:45:20 ID:9qRpx4x2
知識と想像力があって真面目な人間が生き残る
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 18:23:20 ID:qz89aXBI
>>651
糖尿病になってるくせに余計なもの食べてるやつは人生諦めてるんじゃねーの?
うちの会社にも居たわ。「美味しいもの食べられないなら死んだほうがまし」って言うの。
俺は糖尿になって怖くなって医者の指示のもと1年で23kg落としたわ。
今血糖値はだいぶいい感じですって言われてる。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 22:25:36 ID:WQyzZdYb
で、君の生きる楽しみって何?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 08:54:26 ID:WBd7y0Vq
他人の生きざまを軽蔑することでしょ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 18:56:30 ID:1r9cq8fW
デブの被害妄想が入りました(^o^)/
どこをどう見たら軽蔑してるように見えるんだか
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:15:14 ID:kamZ2CwF
>>855 が >>853 に対するレスであればどこをどう見ても軽蔑してるが
>>854 に対するレスであるのなら >>855は 単なる馬鹿。
そのうえもしも >>855=>>853 だったら救いよう無い馬鹿。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 19:10:01 ID:zESKvfxJ
有酸素運動で生活習慣病を改善する!!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1282801260/l50
【無理なく】通勤・通学時ウォーキング【続ける】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1249160747/l50
【有酸素+筋トレ】王道ダイエット9【食事管理】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1282377785/l50
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 08:02:34 ID:uQMIQFye
>>853
ある意味利己主義だよな。仮に合併症発生して食べまくるなら、
尊厳を失った人間以下の動物だね。まさに畜生w
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 18:05:04 ID:OxFo+4hm
合併症こええ(>_<)
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:28:41 ID:CX/3dpbZ
>>860

今更何を?
目に見えない悪魔とみんな戦っているのですよ
>発症しそれを受け入れている人
                        
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 01:36:38 ID:7gNGYv6O
今年の5月に交通事故にあって足を骨折して要手術ってことになったんですけど
血糖値が300オーバーなのがわかって10日ほど延期になりました。

入院中、最初はインシュリンを打ってもらっったんですけど
数値が減少してきたのでクスリに変更され最終的にはメルビンになりました。
1日3回が2回になり、6月骨折が直り退院しました。

月一でメルビンをもらいに病院には通院したのですが先月は数値が安定してると言うことで
メルビンなしで経過を見ることになり9月の結果でクスリもなしになりました。

事故前までサイダーやジュースを1日2リットルぐらい飲んでたのですが
今は一切飲まなくなりウォーキングも毎日40分してます。
暴飲暴食はこれからもしませんが糖尿病になってもクスリなしになることになって
本当に良かったです。
自営で健康診断とか疎かにしてたので今回の事故が1年遅かったら
糖尿病で死んでたかもしれません。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 12:31:47 ID:iPBSCi+G
>>862骨折の方も糖尿の経過も善くなられたようで、なによりです。
我が家も自営で‥何処に行くのも車。健康診断も受けなかったし、合併症がでて気付きましたが‥。
先日、田舎の同級生からの悲報を聞きました。
糖尿が悪化して亡くなった‥と。
彼の奥さんは看護婦。母親は総合病院の調理師‥。
どうして、食事の管理ができなかったのか‥納得いきませんが、やはり自己責任なのでしょうかね。
自営だと食事も不規則だし‥運動不足にもなりがちですが、これからも体調を維持してください。

864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 17:54:44 ID:js4RsAHB
>>863
自己責任でしょうね。
本人にヤル気にならないと
どうしようも無いし。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 08:51:49 ID:Z3TMXL04
9ヶ月前に別の病気で採血・検尿したら、HbA1cと血糖がHだった。
9ヶ月前=HbA1c:6.3 血糖=112

それから3ヶ月ごとに病院通って採血と検尿で経過を見てもらって
先週、再度検査したら HbA1c=5.7 血糖=102 で、正常範囲内に戻れた。
体重はこの9ヶ月で12キロしか減ってないけど、医者は一気に落とすより月1キロくらいがベスト、と誉めてくれた。
なによりも、食や生活に対する感覚がすごく変わって、めんどくさがりの自分には絶対にムリと思ってた
仕事後のプール通いが普通に日課になって、最近ではそれがストレス発散になってる。
悪化するようだったら自殺も考えたけど、範囲内に戻れて良かった。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 14:40:40 ID:Q5B9a/gJ
1年半前倒れて運ばれた病院で糖尿病と診断、当時HbA1cが11over
「インスリン注射が必要」と診断されるもなんとか、薬と食事制限で
やっと昨日薬もいらなくなった。(2か月連続5.7未満)

「今後もこの生活を続けてください、但し耐糖性が低いので
血糖値が上がりすぎない食事をしてください」

と言われた。普通の食事をすれば上がりすぎることもないし、もう
これは治ったって言っていいよね!?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 16:14:39 ID:A/0EOroO
数値が下がった=治ったではないでしょ。
維持し続けるということでしょ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 20:16:49 ID:kv3Chwb6
>>866
俺はA1c4.6だけど、カレーライスを食うと300超になるよ。
ぶどう糖負荷試験で確かめたら?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 16:01:06 ID:0OMFYDGF

いつもは80ぐらいだけど
カレーライス食べると200超える。
ちなみに薬もインシュリンも使って無い。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 16:02:37 ID:d0XuDvdT
>>866
糖尿病は治らないだろう。
あとはいかに糖尿と付き合っていくかだな。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 04:04:24 ID:V+A9UdW/
>>870

超初期なら「治る」事もあるらしいが、通常はある程度進行
してから発覚するパターンが多いので、その場合はもう治らない。
一生「つきあっていく」病気となる。つきあい方はいろいろある
けど、とりあえず主治医の言うことを聞くこと。主治医の言うことに
どうしても疑問があるなら別の医者に掛かることも視野に入れた方が
良いです。それだけデリケートな病気です。個人差もかなりあるので。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 08:43:35 ID:vayIQp/N


【医学】<2型糖尿病>骨髄、胸腺移植で正常に 動物実験で関西医大

肥満など生活習慣の乱れで発症する「2型糖尿病」を、骨髄と胸腺の同時移植で治療する
動物実験に関西医科大の池原進教授、李銘講師(幹細胞異常症学)らが成功した。
国内の糖尿病患者の95%を占める2型糖尿病の発症の仕組みの解明や、
新しい治療法開発につながる可能性がある。
14日にイスラエルでのシンポジウムで発表し、
近く米医学誌「ジャーナル・オブ・オートイミュニティ」に論文が掲載される。

 血糖値を下げるインスリンは膵臓(すいぞう)のβ細胞で作られる。免疫を担うリンパ球の一種、
T細胞が、β細胞を異物と誤認して破壊し、インスリンが枯渇するのが「自己免疫疾患」の1型糖尿病だ。
一方、「生活習慣病」の2型は老化や肥満でインスリンの分泌や機能が落ちるのが原因とされるが、
近年、2型も免疫系の異常でインスリンの機能が妨げられることが原因との説が出ている。

 池原教授は85年、1型糖尿病マウスに骨髄移植をし発症を抑えることに成功。
今回、2型で実験を試みた。2型マウスに骨髄移植をしただけでは効果はなかったが、
骨髄と胸腺を同時に移植すると10匹のマウスすべての血糖値が正常値に戻った。
また細胞の表面でインスリンを受け取る受容体に起きていた異常も正常化した。

 骨髄内の造血幹細胞は胸腺に移動後、T細胞に分化し、自己細胞を正確に認識するよう「教育」を受ける。
池原教授らは、骨髄と胸腺の機能が両方正常でないと、この教育プロセスに不具合が起き、
2型を発症する可能性があると指摘、同時移植で治療効果が出たと見る。
「2型糖尿病も自己免疫疾患の側面がある証拠を示せたと思う。より詳しい仕組みの解明が必要だが、
治療法への応用に向け、研究を進めたい」と話している。【奥野敦史】

http://mainichi.jp/select/science/news/20100913dde041040064000c.html
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1283736044/

873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 08:31:44 ID:VRsQxEuA
食前、食中にイージーファイバーなどをお茶とかに溶かして飲むと少しは血糖値上がりにくくなりますかね?仕事中に簡単な食事しか取れずオニギリやパンのみなど、勤務中はなかなか野菜が食べれません
親戚は糖尿病だらけ。予防しなくてはと思ってます
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 09:43:56 ID:qS2bp9h0
>>873
親戚が糖尿病だらけだと遺伝的に膵臓が弱いかもしれないですね。
勤務中に炭水化物しかとれないのなら、それ以外の食事では炭水化物を
減らすと膵臓に優しくなると思います。
膵臓を酷使しない(糖質を摂りすぎない)ことが糖尿病の予防になると思います。

イージーファイバーは気休め程度だと思いますよ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 09:54:27 ID:VRsQxEuA
>>874
なるほど、自炊のときはコントロールできますよね
気をつけてみようと思います!
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 10:10:02 ID:VcZS/6DI
>>873
正しくは
全粒粉で作ったパンだとか玄米のオニギリだとかを食べなさいって話だと思うよ。
知り合いの糖尿病患ってる社長は白米食べるのやめて3食とも玄米に変えたって言ってた。
野菜の話は糖尿病にそうは関係ないよ。
バランス良く食えって常識の範疇にあってれば。

で、現実問題そうもいかないんだろ?
なら、朝と晩だけ玄米等低グリセミック指数?の食品にして昼抜けば?
まだ、糖尿病になってなくて、そのくせそれが心配で妙な茶飲むくらいなら、昼飯抜いたほうがまし。
その代わり食生活から酒、砂糖、白米、うどん、食パン(普通のもの)、菓子を締め出せば、体質も遺伝も関係なく発病しない。

頑張れ!(b^ー°)
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:05:45 ID:VRsQxEuA
>>876ありがとうございます!玄米はたまに意識して食べてましたが完全移行、運動もできる限りまた始めようかと。
10代からダイエット繰り返して現在30、炭水化物中毒だと自覚してます
母は糖尿病で透析、怖さはよく知っている。
いまさら気をつけても発病間近、もしくはプレな気もしますが(近々血糖値検査にいく予定)、真剣に食生活改善始めます、がんばります
携帯から長々失礼しました!
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:29:26 ID:qYSgUlo2
自分はオヤジとオヤジのオカン(自分から見れば婆ちゃん)が
糖尿病で遺伝的にかなりヤバイのに体重が135kgもあった
一念発起し65kgまで体重を落としたが
このスレ見ると今の状態でも油断できないと思ってしまう・・・
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 11:16:11 ID:S1aolJWV
甘いものきらいで全然食べてないのに糖尿病になった人居ますか?
最近空腹になるとパニックになります…体重軽いです
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:24:50 ID:9nc0Ay9n
≫879
呼んだ?
僕は甘いものが小学校の頃から嫌いで、
チョコレートよりも醤油煎餅が好きでした…
今思うに、炭水化物の取りすぎだったんだなぁ…と(>_<)
なお、昨年空腹時173、a1c11.3で認定を受けてます…(泣
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:05:57 ID:9nc0Ay9n
ああ、言い忘れた。
認定を受けたときは174cmの64k
標準体型でした。
その時のウエストは75.5cm。
「なんで俺が?」って思ったよ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:56:22 ID:2y6TeFzO
>>881
親でも怨んで、強く生きてください。
きっと、親も自分を怨むくらいで貴方が真っ当な人生を歩むことが出来たら喜ぶはずです。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:16:11 ID:0HlsfV9Y
>>881
炭水化物好きのようですがどれくらい食べてました?主食多めで、おやつは甘くない菓子多め?
普通の量なら、ならないよね
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:52:19 ID:S1aolJWV
>>880-881
ありがとうございます。
炭水化物の摂りすぎでもなるんですね…どの位摂っていたのか私も気になります。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:01:41 ID:9nc0Ay9n
≫880です
ご飯は1食に大ぶりの茶碗に1杯でした。
だけど、ラーメンとご飯とか、焼きそばとご飯、お好み焼きとご飯、みたいなのをよくたべてましたね。
今はしませんけど。
いろいろやって、現在はa1c5.0になったんで一息ついてます。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:15:36 ID:9nc0Ay9n
間食は殆どしなかったんですが、ヘビースモーカーで、大酒飲みでした(^_^;)
今はタバコは吸ってませんけどね。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 06:59:45 ID:RffvwTeL
>>884

炭水化物=糖質+食物繊維。
炭水化物は甘いものより大量に摂取する可能性があるからやっかいなんだよな。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 10:40:31 ID:Qe48GqIN
質問なのですが糖尿病ってタバコを吸ったらダメなのでしょうか?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 12:54:02 ID:ih8btkQv
糖尿じゃなくてもタバコはダメ!
糖尿ならなおさら!合併症になりやすいだろ?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 14:17:16 ID:Qe48GqIN
>>889
糖尿病でタバコを吸ったら、合併症になりやすいんですか…
義姉が糖尿病かも知れないって言われてるので、禁煙を勧めます。
回答ありがとう御座いました。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 19:38:51 ID:0JM8Nu0q
知り合いの中の一人に失明して、酒もタバコも一時的にやめてたんだけど、楽しみが何もないと云いつつ
約3ヵ月後には週3回の飲み屋さんのはしごとカラオケを歌いながら日々タバコを嗜んでおりますです
ただこの病の進行具合による怖いとこなんでしょうか、一度風邪をひくと1〜2ヶ月も治りません
確実に抵抗力が落ちてきていると本人も云っておりました
毛細血管が破裂する病(眼底、脳、足の裏)や糸球体の損傷が発症したら、タバコで血管を収縮させるとよくないでしょうね(-_-;)
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 19:43:17 ID:/0vMU5GJ
>>891
失明して週3回の飲み屋さんのはしご

って難しいのでは?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 12:44:28 ID:VH8WjoED
>>892
あっ、そこを突っ込んだら気の毒w
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 15:05:25 ID:Wos77tmn
>>890
糖尿で血がドロドロになるから毛細血管のある所どこにでも合併症可能性…
網膜症は多いみたい。脳梗塞とか、腎臓とか…
喫煙で血管が脆くなって詰まりやすいじゃない?
感染症にも弱くなるから風邪も肺炎になりやすいとか…
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 02:28:58 ID:EsIGr23b
糖尿って怖いな。うちは親族に1人も糖尿がいないから、
気にしたことなかったけど、超メタボな父がそろそろやばい。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 08:26:32 ID:X1GWTRAq
>>894
やはりタバコは良くないんですね。
合併症等も怖いし、禁煙するる様に説得してみたいと思います。
ありがとう御座いました。
897トホホ・・・891:2010/10/11(月) 02:57:20 ID:kLwgF9/N
>>892
う〜んそうですねえ、確かに歩いてだと難しいと思いますよ・・・しかしながら、TAXIで移動しているそうで比較的楽なようですよ
まるで映画でも見てるような感じですが・・・枕の下には甘いお菓子が眠ったりしていて・・・この位ですみません話をやめておきます

>>896
あっお節介かもしれないけど、診断などの結果で、糖尿病でなかったら本人の意思に任せておいた方がいいと思う
糖尿病と言われたら、先ず本人がどう考えてあるか聞いてあげた方がいいと思う、そして医師の指導の下、助言や力になってあげた方が(ry
下手に禁煙を始めると、食欲を急激に増進させたり、ストレスを多く感じてしまったり、肉体的にと精神衛生上よくない状況になったりすると思う
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 14:47:28 ID:Dj0HOB7T
糖尿にタバコはダメダメ!
値上げを機に止めるべき!
禁煙外来もあるから。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 16:19:12 ID:8/GE0ck8
透析室で働いてる漏れが来ましたよっと。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 16:49:23 ID:oKBJgaNU
>>899
糖尿病が原因で透析に至ってしまう患者さんに何か共通点ある?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 17:08:53 ID:9x4azOBW
>>900
好きな物しか食べない。
自分に甘い。
病気を人のせいにする・受け入れない。

四肢を失ったあたりでやっと気づくタイプは三年もたないね。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 08:57:17 ID:Yt36Nw9G
俺なんかいつ死んでもいいとか言いながら好きな物食いまくり。
いざ死にそうになると「苦しい、助けてくれ」と命乞い。
助かってしばらくしたらまた好きな物食いまくり…のループ

              
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 13:49:22 ID:ZXcl4ROY
そうなのか。節制とインシュリンを続けても体質的に
なんともならん人が大半で、だらしなさから透析にいたる人の方が
少数派だと思ってたよ。保険料のムダだなあ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 15:36:51 ID:EYzLkXd4
バナバや桑の葉茶って効果ある?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 18:18:29 ID:Tj2IKdHc
効果ないよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 21:52:56 ID:RrnZ9wHj
食事に気を付けるべきだな。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 19:42:12 ID:9g1BgTYj
病気になったから食事に気を付けるの?
今は小学校の給食の時間でも将来、メタボにならないためにはどういう食事にすれば良いか、って指導が始まってるって言うよ。
子供でも食事に気を付けているんだよ。オイラの回りの大人で『そんな事考えていたらメシガ不味くなるよな』って奴がいるけど、イイ歳した大人が言うべきセリフじゃないよな。

まぁ、病気になってからこんな事言っても手遅れだけでさ。
908十年:2010/11/02(火) 23:17:48 ID:zwbhi5CK
先々月まで、血糖値を上げない主食抜きの食事をして、毎月1kg位ずつ体重が落ち、なんとなく筋肉も落ちていました。

先月から、食後血糖値を上げないで主食をがっちり食べて、体重を5kg近く戻しました。
もちろん、内臓脂肪ですが、ここから、筋肉を落とさないで春に向けて、内臓脂肪と皮下脂肪の燃焼していきます。

909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 07:31:07 ID:eAlkZRgQ
>>908
で?いつ氏ぬの
910十年:2010/11/03(水) 10:58:12 ID:fIrMYtFM
死ぬまで長生きするだけじゃね…(=^▽^=)

911十年:2010/11/03(水) 12:56:16 ID:fIrMYtFM
ダイエットするにおいて、こういうくだりがあるそうです。

良く噛んで食べると顎が疲れ満腹中枢が刺激され満腹感を得る。
更に食べると、脳から「糖分を吸収するな、脂肪分解酵素を出すな」という指令が出る。

確かにカロリーの少ない菜っ葉やゴボウ・キノコ・海藻を沢山食べながら、カロリーの高いものを食べても太らないが、それも1時間位の話で、2,3時間も食べているとずっしり内臓脂肪が付いた経験があります。

今回は食後血糖値を計りながら食べたけれども、1時間野菜やキノコや海藻を食べてから、カレーライス等を食べても全然血糖値は上がりませんでした。
(私は境界型なんで自己責任でお願いします)

つまり、2,3時間食べることで太ることが出来ました。
この脂肪は冬に燃焼して暖を取るのに必要だからです。

912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 13:29:56 ID:cwxHJ2SY
野菜などの繊維を食べて胃が動き始めてすい臓からインスリン分泌されてから
炭水化物(糖質)を食べると食後血糖値の上昇が緩やかになる…
という話は聞いたことある。
ただ、すい臓にその力が残っていれば…の話だと思う。
913十年:2010/11/03(水) 14:17:32 ID:fIrMYtFM
野菜などの繊維の多い食べ物を沢山食べながら食事をすると、小腸で糖分や脂肪分の吸収の邪魔になります。

繊維にくっついて排泄されると聞きましたが、邪魔になって吸収出来ないとも考えられます。

実際、この十年以上、食べても太らない食べ方と冬の前は太る食べ方をして来ました。
夏前にカレーライスだけを食べた時には食後血糖値が250位まで上がってますが、
この間、1時間、おかずだけで晩酌の後カレーライス(ご飯250g)を食べた時には最高148でした。

鍋ものの後うどんだと、122(食後30分毎6回以上計測)が最高ですね…

914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 23:53:30 ID:0YYxYKBs
十年ってキチガイだろ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:47:09 ID:YitvOLGo
>>913
「食後30分毎6回以上計測」。何とリッチな人だ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:38:29 ID:UYyNWzw9

>>907も氏ね。
917十年:2010/11/04(木) 20:30:57 ID:XfxDFedd
>>915
死ぬまで続けるつもりはない。

ある程度、メニューが固定されるまでのこと、でも、飲酒時あるいは、過度の飲酒の明くる日に血糖値を上げると、血糖値のピークがズレますね…(^_^;)

かなり高くついた…orz

>>914
他人(ひと)は私のことを「研究スケベ」と言いますヾ( ´ー`)
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:56:30 ID:ohsm5WLG
>>901、907
ホント、好きなものばっかり食ってるから、病気になるんだよな。子供でも分かる話だ。
普段から食事に気を付ける。当然だと思う。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:10:19 ID:slgjyPp5
まぁ同じ食事をしても血糖値が高くなるヤツとそうでないヤツがいるけどなー
検診に家族歴の記入もあるくらいだから多分に遺伝的要素が強いんだがね。
もっとも高血糖状態でもケアせずに足切断とか透析になるやつはどーかと思うわな。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:30:04 ID:LHVOufOc
糖尿にも関らず、コントロールしてない人は合併症になって苦しんでほしい。
そうじゃないと人生の全てを捨てて血糖コントロールしている私にとって、不公平だ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:46:00 ID:h+P0DLbz
>>920
人を非難しても自分のためには何もならないよ。
これ、仏教の教え。

まして、あなたに直接危害を加えているわけでもないのに。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 16:38:20 ID:555YEkO3
>>920
つ『ひとを呪わば穴二つ』

御用心御用心
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 17:01:16 ID:qdHYVbc+
さして贅沢をしていたわけでもないのに糖尿になり、
真面目にケアしていてもコントロールが上手くいかず
合併症で亡くなった家族を持つ身にはすごく無神経に聞こえるよ
924十年:2010/11/05(金) 19:11:18 ID:fDS/HBiZ
私は真面目にやっているつもりですが、コントロールが上手く行かないと難しいです!

例えば、川の中に(釣り糸と針の付いた)餌を投げたら、すぐに食いつく魚がいるとして、
川上から、やたらとゴミが流れて来ると釣りになりますか!?

餌は魚に届かない、それが解ると私も嬉しいです…

925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 19:53:55 ID:ohsm5WLG
>>923、924
920は決して、真面目に取り組んでコントロールできなかった人を非難しているのではないと思うが、私の読み違いだろうか?

好き放題、ブヒブヒ食ってる人間を避難しているのだと思うが。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 20:08:49 ID:h+P0DLbz
>>925
>コントロールしてない人は合併症になって苦しんでほしい

「苦しんでほしい」と、言っている段階で人としてオワだろう。
こんなこと言っている奴は救われない、常に人を恨んで生きていく。  合掌
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 20:40:01 ID:5tdZORXV
何より体質によるところが大きいからなあ。同じ努力をしても人によって結果は異なる訳で。
ある意味、生活で改善できる人はラッキーなのかもな。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:12:08 ID:9UdScnba
>>920
>人生の全てを捨てて
なんて言いうんだから、元が強欲な人なんだろ?
じゃなきゃメンヘラだね。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:03:12 ID:555YEkO3
>>925
>>923>>922>>921に噛みついてるんじゃないの?
>>920>>923は同じ臭いがする
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:23:31 ID:qdHYVbc+
>>923だけど>>920に噛み付いてるんだよ
糖尿由来の腎不全でオカンを亡くしてる。自分は糖尿じゃない。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 08:34:05 ID:n3LU3Ny/
>>930
ごめんなさいm(_ _)m
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:07:39 ID:rv1tyyHB
【科学・医学】肝臓ホルモン:インスリンの機能低下と関連 新治療へ期待
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289111459/
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 22:24:51 ID:OHg5j+Q2
ジュース、ビールなど飲み物は絶対に止めた方がいい
血糖値が上がる薬を飲んでいるようなもの
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:50:19 ID:E49qFUjI
カロリーゼロのジュースや、ビールもどきのカロリーもアルコールもゼロだったら…やはり駄目なのでしょうか?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:40:51 ID:xSSZFjzs
<糖尿病>米飯多食で女性の発症リスク増?厚労省調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101112-00000036-mai-soci

まぁそう言われてもねぇ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 09:17:58 ID:57DOIodf
ごはんの方が腹持ちがよい件について。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 11:44:27 ID:L+Ekfn9n
>>936

私はごはんは可能な限り「冷飯」にして食べている。
この方が消化が悪いので血糖値の上がり方もあったかごはん
よりゆるやかです。これと薬をあわせればそれほど怖くはな
いです。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 19:02:06 ID:n/x+5aNm

>>937は御目出度いね。
939十年:2010/11/14(日) 19:41:36 ID:ng4dyAfc
今日は久しぶりにゆったりとした1日でした。

こんな日の嫁は昼食を手抜きするんですよね…

今日は「うどん」小指程の無頭エビ2匹、ネギは一本分かな、細かく切ったアゲとうどん玉を煮たもの。

8/15の焼きそば(肉、玉ねぎ、人参、ピーマン)の時は食後血糖値を216まで上げてしまったし、なかなか血糖値が下がらなかった(^_^;)

今日は7分かけて具をしっかり噛んでからうどん玉を食べた。
かろうじて、最高180で収まってすぐに低い値に戻った。

やばいと思うものでもこの程度で収められますよ…

940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 12:14:50 ID:bIXazkVV
ご飯を人よりたくさん食べる人はお菓子やパンも人よりたくさん食べるんだよ。
三食ご飯でも茶碗一杯(一合が二杯計算)普通の量で三食ならなにも問題無いんだよ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 13:41:46 ID:A3yypxAK
再生医療で完治が実証され、一般患者も手術を受けられるようになるまで、
後50年は待つだろうな。。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:31:42 ID:n/SMoiAc
ごはん以外に麺類やパンなんかも結構な頻度で食べてるだろうから、
一日平均三杯ってことは、何食かに一食はお替りしてるってことになるもんな。
943十年:2010/11/22(月) 22:03:47 ID:39xz74pQ
>>940-942
だから、いくら炭水化物を食べても、血糖値を上げない食べ方があるんだよ…!

944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:00:00 ID:3W9V+5go
ご飯大好きだけど
パンや菓子は食べないなあ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 12:37:31 ID:fnn7sBl1
尿に泡出るから糖尿病かとビクビクしながら健康診断で尿と血を検査したら糖尿病じゃなかった
でもメタボ予備軍らしい
178の76kg
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 14:39:21 ID:4+tXdE9K
I型やペットボトル症候群の急性でない普通のII型糖尿には10年くらいかかるから
血糖値やa1cが何ともないからと言って膵臓が衰えてない証拠にはならないんだなこれが
糖尿と診断される頃には膵臓が半分とか1/3の能力になってるらしい
一度糖質山ほど食ってCペプチド検査してもらえば膵臓の本当の余力が分かるかな
947十年:2010/11/24(水) 20:59:00 ID:Ch0+yei/
膵臓がどうなろと、血糖値を上げない食べ方をして毛細血管を壊さなければ健常者と差はない。

948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 05:55:50 ID:wSEI7g5s
>943

その方法を書いた本を出版すれば、江部先生の本に対抗できますね!
949十年:2010/11/26(金) 08:36:50 ID:CIdjy1wm
>>948
三行半か四行だから、ハガキだね!?

エンジニアが自己整体やダイエットの本を書いたり教室を開いても誰も関心を持たないですよ…(T_T)

950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 08:46:21 ID:UkhqOwXa
>>945
俺も尿が泡立つ。詳しく教えて。蛋白出てなかった?
検査費、どのくらい?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 11:08:09 ID:qbV9nd+1
>>948
炭水化物、タンパク質を2対1の割合で食べる。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 17:11:52 ID:+50qUg1p
>>942
ご飯一杯って言うのも一合二杯の標準値の茶碗一杯を三食食べてる人と
どんぶり一杯を三食食べてる人じゃ違うだろうしね。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:45:10 ID:jwLfj3DG
今日先ほど病院で糖尿病と診断されてメゲてます。
体がしんどい 出かける事ができないくらい疲れてる
病院いくのかへやっとて感じ 
954十年:2010/11/26(金) 22:37:13 ID:CIdjy1wm
>>953
お金に余裕があれば、教えてあげる(*^-^)b

いやいや、私に下さいって訳じゃ無い。

血糖値測定器を買って食後血糖値を測定出来れば、解決方法があるはずですよ…o(^-^)o

955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:46:34 ID:jwLfj3DG
>>954
d
ググッテみましたがどれがいいのやら分からなかった。
因みに使って良かったのを教えて下さると助かります。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:02:43 ID:DWx2E0QL
まず医師の指導に従って生活改善とまともな情報を自分で探すですよ。このコテまじ電波だから構わん方がイイす。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:24:38 ID:jwLfj3DG
>>956
了解です。ありがとう
958十年:2010/11/26(金) 23:28:28 ID:CIdjy1wm
>955
一番安いので良いと思います。
食後血糖値を30分毎に計ってグラフにするので、メモリー機能は10回あれば充分です。

カロリーの無いもの=菜っ葉やゴボウ・キノコ・海藻に味を付けて食べても血糖値が上がり過ぎることはないと思います。

ここに肉や魚を付けて食べても血糖値が上がり過ぎることはないと思います。
(この辺りから個人差が出てくると思います)

この「おかず」をなるべく多く噛んで顎を疲れさせてから、主食とおかずを混ぜて食べるだけです。

15分以上、おかずを噛んで食べてからご飯とおかずを食べると血糖値が上がりにくいと思います。
実際、菜っ葉と主食を混ぜて食べると太りませんでした。

しかし、それも1時間位までで、それ以上の時間を食べると内臓脂肪がたっぷり付きました。
つまり、食後血糖値を上げないで内臓脂肪を付けた訳です。
959十年:2010/11/28(日) 18:46:36 ID:ehRyd3RX
私がレス文を書いている間に>>956-957
アンタッチャブルか!?

アンタッチャグルか!?

アンタタチャグルか!?

あんた達はグルか!?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:23:41 ID:ReHnZByq
>>950
蛋白も出てなかったし、肝臓や腎臓?含め全て問題なかった
朝一の尿が特に泡だって中々消えないから、蛋白出てるか糖尿かなんかなんだろうなぁと思って検査受けた
泡の事も医者に言ったんだけど、食ってるものとかでも泡だつことがあるし、検査結果で何も異常な所はなかったから気にする事はないっていわれたよ
費用は市が負担してくれるやつだから、自己負担400円だった
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:57:05 ID:ReHnZByq
すまん、結果用紙見たら蛋白の項目?に何も書いてないから蛋白の検査はしてないのかも
蛋白分画ってのと総蛋白ってところは空白だった
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:00:38 ID:ReHnZByq
と思ったら、尿蛋白って項目あったわ
−で問題ないっぽい
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 04:44:28 ID:dA+KL76i
【医療】インスリン調節の酵素を特定 糖尿病治療に新たな道 東大病院の研究が発表
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291230874/
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 11:09:26 ID:yXj0EYPG
>>960
さんきゅう。
個人事業主だもんで,健康診断してないんだよね。
そう,朝一の泡が怖かった。でも,レス見て勇気出た。
ちょっと,検査行ってくる。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 19:25:40 ID:ulIime4B
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 14:13:25 ID:qD3JZ/KT
健康板でもきいてみたのですが、ウォーキングではない運動で食後血糖値コントロールしてるかたいますか?
エアロバイクを考えているのですが効果はウォーキングより落ちるのでしょうか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 15:53:27 ID:nWwuxIuu
皆。ジョギングしよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:52:50 ID:r+ZHM70B
費用は市が負担してくれるやつだから、自己負担400円だった
969可愛い☆川端麻里☆ピチピチ20歳:2011/01/14(金) 21:15:59 ID:+1HZb8Dg
なにこのスレうっけるー(笑)
甘い物の食べ過ぎでですか(笑)
自業自得でしょう(笑)
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 10:41:29 ID:AutXqemt
殆どは贅沢病というか自業自得だけど、
遺伝的にやばいと若いうちから甘いものを控えて
節制してても発症しちゃうよ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:10:25 ID:ZGRfFEiS
アメリカ人はどこまでも太れるから糖尿病になりにくい人が多い
(体重500sとかになってしまって家を壊して病院搬送する例も有る)

日本人は限度以上は太れないから糖尿病になりやすい人が多い
(決して太ってるようには見えなくても糖尿病になる人も少なくない)

どっちがいい?

※糖尿病というのは要するに余剰カロリーを脂肪に換える能力の欠損をいう。
糖尿病にはならないが、どこまでも太り極度の醜体で悩むか、
限度以上太らず、場合によっては痩せてくるが糖尿病患者になるか、
どちらがいい?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 01:34:05 ID:/JFYvGbA
>>606
森田さんの脱衣で勘弁して下さいか
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 13:29:42.35 ID:MhLP43UQ
ぬまくんと雑談21、血糖値維持ガンガレ!
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1298038505/l50
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 07:56:05.11 ID:QSBGhe8h
俺、父親が糖尿病なんだよね

で、俺も子供のころからまれに、頭がカーッとほてるような感じして、簡単な計算もできないほど頭が働かなくなることあった
手がぶるぶる震えて、冷や汗みたいのも出るの
おにぎりとかビスケット食べたらすぐ直るんだけど…

血液検査の値は全部きれいなもんなんだけど、これってどう考えても遺伝的にヤバいよね?
今までの人生で、一度も太ったことなくてこれってどんだけリスク高いんだよ俺
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 08:59:25.32 ID:vLL6BEmg
つーか体質なんだからそこは諦めてコントロールに主眼をおけば全然問題ない
親がDMなら血糖値測定器くらいあるだろ。 月2回程度起床時に計測して数値を把握しろ。
500mg/dlを超えてもすぐに死ぬもんでもないからうまくつきあえばいいさ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 10:16:17.80 ID:QSBGhe8h
>>975
血糖値測定器って、指先を針で刺して血をとって入れる、万歩計サイズの機械だよね?
そういえば親父が毎日やってるよ
ありがとう、ちょっとやってみる
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:13:26.10 ID:vX9zlpYo
病院行ったとき、30歳男で身長172p 105sなので、糖尿病の検査された。

血糖(BS)(空腹時)72mg/dlって基準値の中でも低めの数値が出たんだけど
これって糖尿病予備軍?

ヘモグロビンAlc/LA 5.0%
LDLコレステロール 98mg/dlだった。

体重落とせ、脂肪肝って言われたorz
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 17:06:21.81 ID:VY42PKey
>>977
検査データ見る限りは大丈夫じゃね?
ただその体重で脂肪肝だとNASHの心配した方がよさげ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 17:49:19.62 ID:vX9zlpYo
>>978
ありがとう

NONアルコール性のやつね
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:16:03.47 ID:CjjPVASH
nash で糖尿病が加わると 肝硬変になるんだろ?
981名無しさん@お腹いっぱい。
んな訳ない。