【掃除】部屋が綺麗な人は体も綺麗【ピカピカ】2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
良スレなのでパート2を立てますた。
字数の制限で2しかつけませんでした。。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 21:36:26 ID:9NXRiMh1
良スレなのにいつの間にか落ちてて残念だったんですよね
>>1さん乙!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 21:43:05 ID:lc6u5qv6
最近のおいらは、掃除がほぼ落ち着いたので、以下行いますた。

・古いタオルの捨て
・書類の小規模な廃棄(思い出物含む)
・電子レンジ、ジャーの捨て(以前書いたかも)
・量り、トースターのしまいこみ
・小さい模様替え・掃除(ゴミ箱1こ減りマスタ)

地味にちょこちょこ進んだので以下、自己万ですが書きマス。
・オラクルブロンズ(簿記3級レベル)受かった
・体重80キロ切った

12月までの目標を以下に立てまする。

・CCNA(頓挫してた分)、オラクルシルバー(簿記2.5級)
 LPICレベル1(LINUXの簿記3級)
・体重75キロ(かなり、ハードル上げましたが・・)
・彼女はいません

ハードルかなり上げたけど、まじでやるど。。

全ての基本は掃除だ!!
これまじで。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 22:05:25 ID:lc6u5qv6
>>2ありがとうございます。

オナニーロードマップを以下に記します。
10月末 CCNA
    78.5キロ
11月末 オラクルシルバー
    77キロ
12月末 未定
    75キロ

今週予定
CCNA・オラクル申し込み(今週末)
減量キャンペーン申込(今週末)
スポクラロッカー申込(明日)

ようやく、スケジュール管理というものを覚えました。
スケジュール帳を作りはじめますた。

オナって申し訳ないです。
みんなのことを応援してます。
このスレで変わったので・・

5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 20:04:39 ID:KLbA5Weu
過去スレ
【掃除】部屋が綺麗な人は体も綺麗【ピカピカ】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1159100987/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 12:42:52 ID:hXXS5ru+
あげ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 13:16:27 ID:vuDgSzOW
アメリカに住んでたときルームメイト探ししてて
ちょー美人のかわいい子見つけたけど
アメリカ人の友達がデブにしとけって言われて
なんで?ってきいたら
デブはきれい好きだからルームメイトには最高って言ってた
アメリカにはそういうジンクスがあるのかと感心した
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 13:27:25 ID:iiE3VbEm
そうですね。
私もデブで、部屋は汚い。
掃除します。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 15:09:11 ID:tyFRzasX
そういえば、ダイエット始めてから、家がどんどん
きれいになるな。なんかこう、なんでもかんでも
捨てたい病にかられる。身も心もスッキリしたい。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:42:51 ID:pf4JskPM
私なんでデブなの・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:48:18 ID:31oVwbDO
>>7
豚は綺麗好き、清潔好きな動物だというが、まさか…
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:33:03 ID:gV9p+Rfs
前スレおしくも989で落ちたのか、
こんな良スレで次を立てる話がでなかったのが謎。



今日は本棚の上の方をお掃除。
二の腕に効いてる気がする^^
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:52:20 ID:5mQdOJfV
10kgぐらい痩せたら、ジーンズがぶかぶかになってしまったので、
退路を断つために全部捨てた。
ついでに、手持ちの秋冬物を全部試着してみて、
痩せたらまた着るつもりだった服を出して、デブ服を捨てた。

そのまま勢いづいて、押し入れの中を全部だして、いらないものを捨て、
物置になって部屋を片付け、不要になった家具も、粗大ゴミの予約をした。
すっきりしたー。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:57:35 ID:rN0LLqvq
長期出張があって、掃除の習慣が抜けた。帰ってきても何となく
前のように張り切ってできないけど、今日はじっくりやった。
床とか、モップ使わないで拭くと、つくづく汚れてるのがわかるよなあ。
あちらこちら、気が付く度にやってみて、ようやく元のレベルになったかな。
体をゆっくりきちんと動かせた感じで、体は軽くなった(体重とは関係なく)。

しかしうちって、壁もドアも白なんだけど、毎晩寝るときに、これがそのうち
汚くなるんだなと不安。天井を見ながらどうしようかなとか思う。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 06:54:10 ID:Nbuu3gfx
>>12
美容系の板は、次スレをきっちりと立てるという習慣が薄いような気がする。
いろんな板を見ての印象だけど。
(利用者層が若くて、携帯ユーザーが多いというのもあるかもしれない)
テンプレ論議などもないままに、1000近くなってもレスだけが流れていくとかざらだし…
980過ぎるとdat落ちしやすい、という話もあるし。
980までには次スレは立てたいね。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 07:05:31 ID:cy+QvWj2
確か、980じゃなくて981を過ぎると約24時間で落ちる。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 08:05:21 ID:HwoYqqfw
ベランダと窓と玄関ドアを水拭きしたよ
日曜朝の六時は人目がないから怖くなかった
それから、体のサイズに合わない服やパンツを全部ゴミにまとめたよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:58:45 ID:9CkzoTd1
海外住みなんで
うちのアパートは日曜日の掃除禁止(騒音防止のため)。
だから掃除機使わずに、せっせと雑巾がけするしかないんだ。
でもそれで体が温まったら、長い散歩に出かけようって気になった。
ついでに着ないと判断したジャケットとパンツを袋に入れて、捨てに行った。
着られるからって取っておいたって、着ないなら無駄だよね。
占めている面積を部屋代から換算してみて、新しいのを買った方が得と
納得した。もう少し引き締めてから買いに行こう。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 09:29:18 ID:HRZktHFs
部屋って自分じゃあんま汚くないと思ってたけど、掃除したら汚さがよくわかる。
ダイエットと同じだね。
要らないものがたくさんでてくる…

部屋きれいにしたら生活にすこし張りがでてきた。
勉強の集中力上がったし睡眠もいい感じ。
もちろん身体も引き締まったわ。

脱だらしない=ダイエットになるね。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 10:29:53 ID:mGSx4IXe
デブな高校時代は部屋がゴミ屋敷で出かけるの面倒で引きこもりだったけど
痩せた今は部屋を綺麗にして観葉植物置いた。
ダラダラするのつまらないから何もなくても出かけるようになった。

今が一番楽しい。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 09:43:02 ID:A2vP+rsJ
>>18
ドイツとかですか?
外国のゴミ出し事情ってどんな感じなんでしょう
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 14:39:00 ID:F5S4yaiW
床のふき掃除終了、じんわり汗かいた(^^
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 01:59:51 ID:7rcWS7mv
>>21
そのあたりです。
ごみは普通のもの、古紙を集める大きな容器がアパートの裏庭にあり、ガラス瓶、ペットボトル、缶、洋服と靴を集める容器が1ブロック先なんで、
けっこう楽です。いつ捨ててもいいので、家に貯めておかなくていいから。
ただ油だけ、ごみステーションに持っていかないといけないのです(機器類もですが)。
おかげさまで揚げ物が減りました。

面倒なのは、あれこれ水で流せないことかな。すべて拭き取らないとだめ。
流すルートがないので、お風呂場の浴槽外とかは気分的にさっぱりしない。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 20:24:05 ID:n8+kKJKN
ヨーロッパはリサイクルが徹底してるんですねえ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 16:18:16 ID:CPu0j65M
あげ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 02:41:34 ID:28o+voxJ
部屋が汚いとドカ食いしちゃう
今日やっと綺麗に片付けてごはんもテーブルで食べるようにして(前は床で食べてた)
可愛いランチョンマットひいて…
するとご飯も味が違いました
ちゃんと味わってご飯と向かい合って食べれたので少量でも満足
部屋も綺麗で生活も綺麗なら太るわけないですねぇ
綺麗をキープしていきたいです
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:48:19 ID:DvnwiC8e
きれいな部屋は気分的にもいいけど
忙しくて運動の時間がもったいないって思うときでも
床を雑巾がけしたり、タイル磨いたり、いろいろ動けていい。
カロリー消費的にはさほどじゃなくても、体のあちらこちら
動かしてると、自分の邪魔な部分とか、強化しないといけなそうな
部分とかわかるし。何も考えずに「きれいにする」だけ考えて
床を磨いたりしてると、頭もすっきりす。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 09:19:12 ID:X3Xdz7N0
良スレあげ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:36:11 ID:XzRYeqow
とりあえず自分の部屋と玄関そうじしたお(><;)疲れたお
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 16:36:34 ID:J9/jNYN3
窓ガラス拭いてるとき、人から見えてるんだなあと気が付いて、
掃除の前どんな服装にしようかとか、きちんとメークして髪も
きれいにしなきゃとか、すごく気になるようになってきた。
こんなことで時間使って、掃除開始時間が遅れ気味な昨今。
自意識過剰。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 17:06:29 ID:TmCzPxdl
>>30
そんなことはないと思う。
ぼさぼさ頭&瓶底眼鏡&眉なしスッピンのままで、
毎朝窓なんかを拭いてる家があるけど、
家もご本人も、ちーっとも素敵に見えないし、実際いろいろトラブルを抱えている。

「綺麗」は、清潔にしただけじゃダメなんだなって思うよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:09:51 ID:p5tEv4Gt
朝の窓拭きスタイルかぁ
三角巾と割烹着にマスクならすぐ準備できていいんじゃなかろうか
サングラスもすれば日焼け対策もばっちり?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:53:13 ID:HR+pMB/Y
エプロンとか割烹着も最近可愛いデザインの多いしね。
サングラスはちょっと怪しくないか?^^;
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 10:59:32 ID:XUGFuVl+
早起きして人通りの少ないうちにやればいいさ。
ダイエットにも良いし
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 10:14:28 ID:PX7u0DTy
昨日電灯やらカーテンレールやら目線よりずっと上を意識的にお掃除。
本日肩が筋肉痛です。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:47:09 ID:LTVm2GIa
部屋が汚すぎてどうにもできません
休みの日に1日中いらないもの捨てて
そのたびにごみ袋2袋ぐらい捨てて
本とかもかなり捨ててもう休みの日を4日ぐらい潰しました
なのにまだまだ物で溢れてダイエットどこじゃないのです
ゴミの仕分けもうちの地域は厳しくて全然すすまない
あぁどうしたら早くかたずくのか誰か教えて下さい(ノд`)
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:33:56 ID:ZGBnOung
あたしもそんな感じです。ゴミ収集日前夜はひたすら片付けやってゴミ袋4つくらいになる。
捨てられない、片付られない、な性格だからなかなか片付きやしない。漫画読み出したり、卒アル見て懐かしんだり…

とにかく部屋をもっと広く使いたいし部屋が散らかってるというよりは汚いので、なりふりかまわず物を捨てるようにします。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 01:08:44 ID:+TjmdWxP
>>36
ゴミの日にあわせて
今日は燃えないゴミ集めて明日出す!
今日はプラスチックゴミ集めて…
今日は布ゴミ…

とか?

意外といらない本は多いもの。
本はすぐブクオフに行けば処分できるべ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 03:03:04 ID:p/WNJ9Pk
少しでも進んでるならいいんじゃないのかな−
今まで汚い部屋で過ごしてたんだからそれより少しでも綺麗になったら嬉しいはず
そうやって楽しみながら掃除したほうがいいよ−
むしろ少しずつやったほうがお掃除の習慣がつくかも
本気の掃除方法を知りたいなら、掃除全般って板があるからそこなら有益な情報がいっぱい落ちてるんじゃないかな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 09:22:00 ID:+TjmdWxP
良スレage
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:10:05 ID:lTLjfyGH
>>36です。
少しずつ頑張って綺麗にして
ダイエットもできるように頑張ります(´∀`)
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 09:37:13 ID:Ev3qlITV
私も昔は汚部屋スレ住人で、36さんみたいにハマってました。
でも、39さんの通り、捨て続けてればおk。
捨てる習慣がつけば、きれいをキープする力も自然についてくる。
もう一つステップアップするなら、毎日部屋に持ち帰るものを厳選する。
いらないレシート、値段のタグ、チラシ、DM…部屋に入る前に捨てちゃう。
散らかる原因もなくなるし、今みたいにもう一度捨てる判断をしなくてすむよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:06:20 ID:BDhULLFB
当方家族で1番チビ。
お菓子を自分には届かない位置に片付けてやったぜ!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 01:45:42 ID:kVxwHjBx
片付けられたってことは、食べたくなった時は手が届くってことなんじゃ。。。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 08:01:03 ID:4Y8ttXqN
>>44
もちろん椅子使ったけど…

た…確かに…まぁ目につかないだけでも…
4691.4`デブ:2007/10/22(月) 08:36:41 ID:coe+86+d
>>36
要らない物を捨てるという掃除の王道から入ってるし
確実に片付きつつあるんだから大丈夫だよ。
あわてる事や腐る事なく片付け掃除を毎日の習慣として続ければ
ある段階にきて急に部屋が片付いたという実感が出てくるお
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:08:21 ID:UarhJ55P
91.4キロまで太っちゃう人に言われてもねえ・・・。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 08:26:03 ID:xzqL8Oup
>>47
確かにw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 08:32:21 ID:Ryv113Tk
他スレなんだしコテハンにしなくてもいいよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 08:37:42 ID:EJg3Q/Jy
服って捨てられない。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 08:49:09 ID:0vpH+TeR
でも収納場所で一番面積食ってるのは服だね。ここを何とかすれば相当に片付く。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 09:07:48 ID:EJg3Q/Jy
だよね。
今掃除機かけたんだけど駄目だ。服はどうにもならん。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 09:16:46 ID:xzqL8Oup
余裕のある服捨てればダイエットになる
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:20:09 ID:xzqL8Oup
age
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:30:37 ID:dfRK3s/Z
掃除好きだけどぶぅちゃん
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:40:49 ID:qHqjb/Ec
収納スペースはけっこうあるのに、つかスカスカなのに
モノが部屋中散らかってる・・・。
食事も食べたいものの材料を買って来て、
あまったら使い切るメニューを考えずに新しい食材を買って来ちゃう。
確かに掃除と食事の取り組み方って共通してるねえ。反省した。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 11:21:58 ID:L+R8MMXz
>>56
典型的ぶぅちゃん
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:49:29 ID:MhWwXl2n
>>56
そうだよなー。
味噌がなくとも、塩や醤油で、一日二日は凌げる。
塩が切れても、塩昆布の買い置きがあれば、利用できる。
油が切れても、バターも、ごま油も、マヨネーズもあれば代用できる。

米が切れても、粉があれば、饂飩もできれば、お好み焼きもできる。
餃子も、スイトン、クレープもOK。急いで買いに走る必要はない。
でないと、あれもこれも古くして、捨てることになる。

あって嬉しいのは、果物だけー。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 08:50:20 ID:qiAgB0of
綺麗な部屋でダンベルするのは気持ちがいいよね
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 21:04:32 ID:yH3aejcf
>>58
果物こそ、食べたいものを、食べるたびに買ってきたいよ。
実家から箱で送られてきて、
食べきる前に飽きて、
腐らせるか貰い手を探すか、さんざん苦労してる。

正直、果物が嫌いになった。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:55:28 ID:3Ib6vsq5
過疎ってる良スレage
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:04:54 ID:pGQGng6i
age
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:12:25 ID:6P5FKp08
あげあげ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:25:00 ID:t8/Bg5Qx
かなりのぶたさんです。
とりあえず、部屋をピカピカにしてみました。毎日の掃除も微々たるもんですがカロリー消費するよね?

さて、片付いた部屋でショコします!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 08:38:37 ID:na76QHrt
>>64
カロリー消費、微々たるものなのかな。なんかけっこう効果あるような
気がしてるんだけど。今忙しくてしっかり掃除できないけど、朝晩の
床の雑巾がけだけでも、けっこう外食続きなのに、体重増えずに済んでる。

一度きれいにすると、汚れたらまたすごい苦労しないといけないと
思うから、まめにきれいにするようになるよね。食事の後に台所と食事した
場所を掃除することにしたら、間食したいと思わなくなった。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 08:50:57 ID:GkZpnrtk
>65
>>なんかけっこう効果あるような

あると思う。
それにね、キッチンを隅々までピッカピカに磨き上げてから
汚すのが嫌で油料理が減った。
もちろん、体重も落ちが早いよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 16:01:41 ID:4vmdTcnH
1日何回とか決めずに、ちょっと気になったらすぐ掃除するようになって、
食べる量が減ったというか、無駄に食べなくなった。食べるのは
体を動かすためだと、ようやく頭も体もわかったみたい。
食べる量が少なくなった分、楽しみたいしおいしいものを食べたいし、で、
料理するところから楽しもうって気になってきたから、手軽なものには
手が伸びなくなった。

普通の人ってこうなんだろうね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:39:59 ID:7fzwLhkN
部屋掃除したよ〜
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:36:24 ID:LqsMFyV+
去年は主に掃除全般板の住人でした。
何かに憑かれたかのように捨てまくったなあ。
入らなくなってもとっておいた服とかも全部。掃除もしまくった。
そしたら今年、ダイエットする気になった。今、8キロ減です。
身辺が片付いたら、やっと自分に目が向いたってことかもしれない。
部屋の乱れは心の乱れ、とは掃除全般板の常識だけど、実感ですよ。

でも、去年捨てまくった服があればなあ、と時々思うw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:43:28 ID:LqsMFyV+
連投ですまん。やる気がでない、というダイエット板の人にお勧めスレ↓

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1186349989/

エクササイズで時間を計るのはお得意のはず!
たったの15分と侮るなかれ。意外とたくさん出来るし、スピード上げるので体も動くよ!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:34:04 ID:zKBJKjWq
>>70
参考になりました。ありがとう。

そうなんだよね。「今これだけの時間とれる」から「ここをきれいに
しよう」を続けるだけなんだよね。すべてやれないならやらない、というのが
いろいろな間違いを生むのだと思う。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:53:19 ID:D0YmUb2I
>>68
いい子いい子、ナデナデ。^^

私もがんばる。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 11:08:31 ID:n50t8IdA
>>71
全てにつうじる事なんだよね、それ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 14:55:42 ID:TfvAII7x
>>70
スレ、見て来ました。
今日から参戦(?)します。(^_^)/
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:40:54 ID:vfZ4s3U1
度を越した面倒がりで(だからだらしなくデブる)掃除なんかも〜大嫌い・・・
片付けは毎日するけど、掃除機かけるのは一年に5〜6回やってればいい方。
そんな私も、ダイエットを決意して食生活改善とともに
ここのスレタイに触発されてこの土日は掃除を決行!なんてサッパリ〜♪
運動になるし気持ちいいし、週末ヒマなときは掃除するようにしよ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 18:37:05 ID:cUXeGC2t
みんな、やろうぜっ!!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:38:20 ID:o3bOXLt5
>>76
やろうぜ!!

隊長!重曹を溶かした熱湯にゴトクを漬けてキッチンのお掃除完了しますた!!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:32:12 ID:nGIG9EEW
>>73
頭いい。勉強でも仕事でも、他全てに通じることだと改めて思う。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:24:35 ID:JRZeOo0s
[掃除全般]人の家に行った時に気になるところ
というスレを見て怖くなった。ガクブル

なので、今日はトイレを徹底的に磨いた。
シャワーノズルも手で引っ張り出して磨いた。
これだけやれば、明日から便器の内側も手でごしごし出来るだろう・・・
トイレブラシより手のほうが力が入りそうだし、、、。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:31:37 ID:Bt/CtoMa
生ゴミを入れるペダルペールと掃除機を磨いた。
毎日お世話になってるのに、こんなに汚れるまで放っておいてごめんね。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:19:33 ID:DBueL80K
このスレを覗くようになって、初めて「掃除全般」つう板があること知ったわ・・・。
掃除全般板では常識のようですが、「福を呼び込む」らしい玄関。
うちは狭いところになんと20足近く乱雑に折り重なって出しっぱなし(一人暮らしなのに)
出ていくにも帰ってきたにも毎回軽くイライラしてたのに片付ける気も起こらなかったけど
土曜日の不燃ゴミ回収にあわせて先ほどスカッとキレイにしました!
破れてたりけずれてたりで絶対に履きゃしない廃棄靴を山のように出してきた。
明日は水流してゴシゴシしよう。あと窓も拭こうっと。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:55:29 ID:lxuUQvtW
玄関掃除した!
明日(もう今日か)塗装直しが入るから運動の時間潰してしぶしぶやったんだけど、
終わったらすごい達成感!
消費カロリー的にはどうかな?だけど、明日のジョギングからぴかぴかの玄関に
帰ってこれるのかと思うと、もう今から楽しみだw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 13:54:59 ID:+MnPMtO7
昨日寝る前にここを見て
「明日は玄関掃除だ!」と意気込んでいたのに
ず〜っと雨・・・。
どうせすぐに泥で汚れちゃうし晴れてからにした方がいいかなぁ。
今暇だけど、やろうかなぁ〜、どうしようかなぁ〜。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 14:25:46 ID:hD4KHOpX
>83がんばって!
玄関はぼろ布で二度水ぶきして、そのままポイ
最後にお香を焚けば福の神様が寄ってくるそうですよ

私はスッキリするので雨でも玄関掃除しますが
こういう日は窓拭きもいいですよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 16:23:50 ID:+MnPMtO7
>>84
>83です。グ〜タラしてました。orz
今から玄関拭いて来る!はげまし、ありがと。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:32:50 ID:+MnPMtO7
玄関、タイルを拭きながらよく見たら、
ドアも下駄箱も柱も結構汚れてた。
ささっと水拭きだけしたけれど明日朝一番に磨き上げよう。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 11:04:50 ID:VJioYwnY
玄関トイレお風呂洗面所、お掃除終了〜。

トイレマットと雑巾と汚れが目立つスリッパをまとめて洗濯中。
駄目かな?^_^;
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:41:01 ID:QRze7PMP
>>87
スリッパって洗濯できるんだ…
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 17:15:08 ID:Y0V3KZ06
>>88
布製の安物スリッパですけど、洗濯機で洗えますよ。
高価なものはやめたほうが良いかも?

スリッパで一番問題なのは裏なんですよね?
結構汚れてるから、拭くだけでもいいかも?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 12:34:05 ID:fe8WYrpC
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:39:42 ID:1Rio9EOv
アゲ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:41:30 ID:SCADd92c
部屋の掃除しないと!
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 14:09:22 ID:HjT1mnue
洗濯機用のカビキラーで洗濯槽を洗ってみました。
汚れ、全然浮き出てこなかった。
大丈夫なのかな?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 08:08:17 ID:UlCIlsTV
トイレお風呂洗面所キッチン、以上お掃除終り。
洗濯機三回目が回ってる。あともう一回まわさなくちゃ。
午後から曇るらしいから午前中勝負!
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 04:17:01 ID:EN0VJkIf
最近まで汚部屋の住人だったんだけど、
部屋を綺麗にし、そこで生活したら2習慣で4キロ痩せた

96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 04:23:32 ID:EYfaxuIy
私はうちに来た人みんなに
「うわー、部屋きれい! トイレもホテルのトイレみたいにピカピカ」
ってほめられるけど、ピザだ。元々綺麗好きなら効果ねえな。
>>95、そのペースすごいね。ウラヤマ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 19:28:54 ID:bgwwWGQ9
ここ数ヶ月身の回り品をチェックしてシンプルを心がけてたら
食べ物の好みが変わりました。
ケーキや和菓子が好きだったのに甘さが苦手になりました。
そのおかげか体重が2キロ減りました。
98テンプレ候補くん:2007/11/19(月) 22:54:34 ID:jAP1X/YM
デブ→必要以上の脂肪がついている→不潔に見える、ぶさいくになる

部屋が汚い→必要以上のものがあふれている→汚い部屋

デブな人→食べすぎ

汚い部屋の人→無駄なもの買いすぎ

まず、部屋のいらないものを捨てましょう。
そして、次からものを買うときに吟味して買いましょう。

体も一緒、脂肪を燃やす運動をしましょう。
そして、次から食うときに、必要以上のものを食べないようにしましょう
(必要な量はしっかり食べてください。
ほんのちょっとしか食べないのは、部屋の中を丸ごと捨てるようなものです。
そうすると物が足りなくなって、衝動的に買い物をします。
同様に、ほんのちょっとしか食べないと、体が足りないと文句をいって
過食になります。)

わかったな、豚ども!部屋をシンプルにせぃ!
ごちゃごちゃ、飾るのは、きれいにしてからじゃ!!
同様に、豚にキレイな服を着せても美人にならない!!

過剰な入力、少ない出力!!!それがおまえらだ!!!!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 12:22:13 ID:3epF4RTa
私も昨日から掃除して今日でなんとか終わりそうです
ゴミ袋2枚がぎゅうぎゅうになりました
100テンプレ候補くん:2007/11/22(木) 06:19:44 ID:qZuWMND3
>>99
えらい!まずは、捨てること!

そして、次買うときは、吟味すること。
絶対その場では買わず。いったん家に帰ること。
なるべるあるもので済ます。

落ち着いて生活すれば、家は汚くならない。
ものがすくなければ、どんなに埃がたまろうとも
一回掃除機かければ終わる。

とにかくシンプルに、
ベッキーみたいな部屋は、かわいいかもしれないが片付けるのが大変だ。
一方。ガクトみたいな部屋は、1週間ぐらい荒れた生活しても
簡単に復帰できる。

シンプルな部屋は、心の平穏も得やすい。
すなわち、ダイエットにも通じる。

必要以上に食べてしまうのって、ほとんど頭の中の混乱が引き起こすでしょ。
あとは、ストレスとか。
心が落ち着いていれば、自分の満腹感にも気づけるし、
適量のごはんでおいしく食べれる。

家の中、ごちゃごちゃにして、どんどん仕事増やして
朝から晩までぎゃーぎゃー言って。
そんな生活から抜け出そう。

ま。おれの母親なんだけどね。
でも、おれの言うとおりにしたら楽になるよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 18:12:44 ID:TqwaiIMY
別の板での名言貼っとく

「悩む理由が値段なら買え。それ意外ならどんなにお得でも買うな」
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 18:56:41 ID:gSiQ1SLC
1日に三回位洗濯機を回している人は一体何をそんなに洗濯しているのか気になる・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 19:26:48 ID:sVhEfWoo
うちは普通に子供3人5人家族
毎日3回はまわしてる。子供達も中高生なので服がでかくてかさばる。
洗濯機7キロだけど・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 00:15:26 ID:NBGRuea3
ひとりぐらしだけど、平日は帰りが遅いから
週末には3回は洗濯機まわしてるよ。

1回目 洋服とか下着とかタオルとか
2回目 寝具 布団カバー タオルケット シーツ 枕カバー
3回目 バスマット キッチンマット など

晴れてないと困る。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 01:02:58 ID:OOrjr5gu
うちはそんなにたくさん洗濯しても干す場所がないわ…。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 12:08:37 ID:68+Rr//9
ヘタバってなくても
いや〜もう着ないだろって服はバンバン捨てるようにしたんだけど
捨てる時にボタンを取って
リメイクに使うことにした。

生地と同じ色のボタン→金とか銀ボタン
にするだけでガラッと印象変わるよ。

私の場合は地味な紺トレンチがいい感じにミリタリー風になりましたw

軽ーい運動&風水のつもりで始めた掃除だけど
ついでにこのまま裁縫にハマったら、女らしい趣味もゲットだw


107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 13:54:10 ID:tlaHuumJ
独り暮らしだけど

下着や汚れ物、色物やデリケート衣類って
洗い方も洗剤も違うから、
その日によって洗濯機3回位回す時普通にあるけど・・・
108テン候くん:2007/11/26(月) 17:37:44 ID:4WKWYo4l
掃除って、すごくいいエクササイズだよな。
@金がかからない
Aきれいになる

ま。負荷が少ないってのは、あるけれど確実に効果はある。
今日は、自分の部屋と玄関を掃除した。
なぜか空気が気持ちよくなるな。
まぁ。それまでがよどんでいた可能性もあるが。。。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:09:23 ID:IKmiVcT7
2週間、忙しくて掃除する暇もなかった・・・けど、>>70思い出して、
できるところだけ5分でもいいからちょこちょこやった。

おかげさまで暇のできた今日はしっかり床掃除できた。が、全部で
20分もかかってない。汚れがたまってないからというのもあるけど、
何でたいへんだーと思ってしまうんだろうね。ドアや窓もちゃんと拭いたら、
そりゃ1時間近くかかるんだけど。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:57:09 ID:kQefygSo
>>109
おいらも20分ぐらいっす。
ウエスでほこりふき取って捨てるだけです。

それなりに快適だったらいいんでないかと。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:37:58 ID:Bbw46fpZ
初めてこの板来たけど、いいですね^^
みなさんの報告レスみながら自分の居間も眺めてしまいました。
もともと床拭き、ホコリ取り、物の配置など掃除好きなんですが、好きな小物や小型のインテリアなど置きたがりのため何かゴチャついてしまって…寝れないしシンプルにしてみよう!!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:58:59 ID:OA+SpBqI
休日で特に予定のない日は
水回り綺麗にするかな。
落ち着かない。
汚いキッチンやトイレで何かするのって嫌だし。
水垢とかあったら最悪。
11383.9`デブ:2007/11/27(火) 00:02:42 ID:738SniW1
良いスレかもしれないが何でダイエット板なの?
114テン候くん:2007/11/27(火) 05:51:01 ID:RUdhXOx9
>>113
デブの部屋→汚い

部屋をキレイにすれば→痩せる ってことだろう。

まぁ。部屋がキレイにすれば、痩せるってのは、原因と結果になってないと思うが
まずは、部屋からってことでいいと思う。
@キレイな部屋だと落ち着いて生活できる→痩せやすい環境
A部屋や物を管理する=自分のまわりのものを管理する
→自分を管理する=痩せる
(おれの自論だが、ダイエットは根性じゃなく、冷静な自分管理の長期戦)
B掃除自体が、エクササイズ
C風水的にもいいらしい
(風水論は、議論になりそうだが、オカルトと捉えるよりは
おばあちゃんの知恵袋の集大成のように考えると理解できると思う
ある本に書いてあったが、高級ホテルみたいにきれいなところだと
落ち着くでしょ。と。
それと同じような部屋にすると、いつも落ち着きますよ。と書いてあった。
風水もそれと同じことを言っていると思う。)
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 09:52:49 ID:bentIWV5
このスレでテンション上げて
只今冷蔵庫の掃除完了。

2ちゃんで一番ためになるスレー^^
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 10:13:28 ID:foyJd3d+
お風呂掃除完了。
残り湯はお洗濯に使ったし、
お湯は勿体無いのでお水で掃除したけど
ストレッチのつもりで壁のタイルを磨いてたら
体がホカホカしてきた。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 16:21:16 ID:cBR2QKi7
「あったら便利」は「なくても平気」
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 09:15:35 ID:xnLYB63n
>>115を見習って今日は冷蔵庫のお掃除しよう。

>>117
「なくても平気」だけどどうしてもやめられない物があるの。
キッチンの三角コーナーと排水溝用の不織布のゴミネット。
これだけはやめられない。(^^ゞ
買うときには勿体無いなぁ〜って思うんだけれどね。

>>113
毎日排水溝の中まで磨くようになって
食後の片付けが終わった後、汚したくなくて間食が全くなくなりました。
って、こんなの普通の人なら当たり前の事なんだけどね。orz
お皿を使わないでお菓子の袋に手を突っ込んで食べるって人には
効果ゼロかもしれないけれど・・・。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:41:38 ID:4Am5wUUd
>>118
横レスですまん。わたしは三角コーナー自体を排除したよ。
野菜くずはビニールで受けて即口を縛って(臭い防止)ゴミ箱へ。
汁物の残飯などは排水溝で受けてすぐビニールに移してゴミ箱へ。
とにかく生ものを流しに置かないようにしたら、臭いもないし
掃除も楽になった。

ただ、排水溝のごみネットは必須。
しかもケチらず、必ず一日の最後には替えると、>113と同じように
夜の間食が減った。
あと、袋物も食べる文だけ小皿に出すようにしてます。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 08:53:35 ID:r+xyM7hU
広告チラシ折って箱を作り、
野菜等の皮を剥いたらすぐにポイポイ放り込んでるよ。
生ゴミに水分を含ませないようにしている。
それでも排水溝には細かなゴミが出るから、これも毎日捨てる。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 08:59:42 ID:rrbeO+ge
>>120
>生ゴミに水分を含ませないようにしている。

これこれ!
これのために邪魔だけど三角コーナーを撤去できないでいます。
箱の作り方教えてください!m(__)m
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 09:17:05 ID:Vi6p63G5
↓チラシ・箱・折り方でググったら出てきたサイト
ttp://www.ofours.com/chouri/gomi.html
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 11:59:35 ID:rrbeO+ge
>>122
わぁ、ありがとうございます。
さっそくいくつか作り置きして
使わせていただきます。^^
124テン候くん:2007/11/29(木) 21:46:54 ID:Gi1QJt2W
>>123
別にゴミネットぐらい買ってもいいじゃん。と思ったが
チラシで作れるのはいいな。

おれは、今日ベットカバーを買った。
掃除とは関係ないが、部屋をスッキリするためなのだ。
毛布や、布団カバーの色、柄が統一されてないので狭い部屋が
ごちゃごちゃして見えるので、カバーをかけた。
カバーの端っこをホテルのように、マットレスに挟めば超スッキリ。

スッキリしてシンプルな部屋は落ち着く。
125120:2007/11/30(金) 01:59:17 ID:t+h6dsF9
>>122
そうそう、この方法で折っています。
チラシは小と大(小の2倍サイズ)の2種類折って箱を2サイズ作り、
化粧品買ったらくれた小さな紙袋にストックしています。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 22:14:57 ID:H4BdLpvr
朝食にサツマイモを蒸かして綺麗めのチラシの箱に入れて出してみました。w
文句も言われず食器を洗う手間も省けてとっても便利。
これから甘栗とか殻つきピーナッツとかお蜜柑とか
いろいろ使えそう。
良いこと教わっちゃった!!\(^o^)/
みなさん、ありがと〜〜〜♪
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 13:29:35 ID:mrYq5sPx
>126
うちの母ちゃんが昔これ作ってたけどね…。
部屋にチラシの箱置いてるだけで、見た目散らかってるし。
それに甘栗やらミカンの皮なんぞ入れたら、もういかにもゴミ!って感じで、
そうまでしてミカン食いたくなかったね。(ダイエットには良いかもね)
「文句言われない」って?アゼンとして言葉を失ってるのさ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 13:50:40 ID:V554IVxo
>>126のお皿代わりにしちゃうのはちょっとアレかな・・・と思うけど
みかんの皮入れなら、ゴミ入れとして普通じゃないか。
食べる前のミカンはちゃんとカゴに入れてあるでしょ?
部屋のゴミ箱に湿り気のあるミカンの皮直接捨てることの方が
どれだけ汚いか想像もしない人なんだね>>127
食べ終わったら即丸めて外のゴミ箱へ捨てるし、出しっぱなしとかありえない。

チラシの箱が出しっぱなしな127の家が汚かっただけじゃないの?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 13:58:53 ID:/AECyw7T
人格攻撃をする人の心は綺麗じゃない
これはガチ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 15:06:52 ID:zP65r3tK
あの〜、>>128ですが
>甘栗とか殻つきピーナッツとかお蜜柑とか
これ↑全部、皮や殻の捨て場所の話なんですけど・・・。
散らからなくていいでしょ?
お芋については、イシヤキイモを買うときも新聞紙の袋でしょ?
だからちょっと雰囲気出してみたんですけど、変?

それに、このゴミ箱はきちんと引き出しの中にしまってありますよ。
そんなにおかしいかなぁ?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 15:09:41 ID:zP65r3tK
あ、間違えた。↑私は>>126です。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 15:20:38 ID:+3XJ+Isn


 (/o^) チラシノ ハコノ ゴミブクロ ヒトツゴトキテ ゙イイアラソイ ミトモナイ
 ( /     オワタ            
 / く
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 17:36:27 ID:mrYq5sPx
>>126
あ〜、ごめんごめん。母への不満がそのまま言葉に出てしまいました。
126さんの人格を否定するとか、そんなつもりはぜんぜん無かったので…
ほんとスイマセン。

>>128
そうそう、うちの実家汚いんですよ。
物がゴチャ〜っと散乱してて、家に帰るとまず居間のテーブルの片付けから始めないといけない。
マメに片付けができるようになったら、母ちゃんも少しは痩せるんじゃないか?と前から思ってたので、
このスレに興味を持って見てました。
掃除板に帰ります。スレ汚し失礼しました。
134テン候くん:2007/12/01(土) 19:14:41 ID:G9/9qhaH
>>133
ま。君の言わんとしていることはわかるよ。

チラシの箱を作るのはいいけど、それをそこら辺に放置してると
ごちゃごちゃ感が増す。
同様に、掃除用具をそこら辺にごちゃごちゃ置くのもダメだよな。
スッキリとした清潔感がなくなる。
うちの母は、洗面所に毛糸で作った、スポンジをおいている。
掃除するのはいいが、それを出しっぱなしにしているから台無し。

クローゼットの中はぐちゃぐちゃでも、
部屋はスッキリキレイってのは、大事だと思う。
シンプルな部屋だと気分がいい、
お香をたいたり、紅茶を飲んだりとそういう心の余裕が生まれる。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 21:18:13 ID:zP65r3tK
>>133
いえいえ、どういたしまして。^^

思ったんですけど、こういうものってかなりイメージで左右されるものなんですね。
私のイメージとしては、しっかり者の綺麗好きの奥様が
環境を考えたり家事を簡素化したりして工夫してるってイメージで
感激しちゃって、これは便利だからどんどん使わなくちゃ、って思いました。
でも使い方によってはだらしなく見えちゃうものなんですね。
良い勉強になりました。逆にお礼を言いたいくらいです。
ありがとうございました。
お掃除板でもがんばってください。

今日の話を主人にして「チラシでなんとも感じなかった?」と聞いたら
「何言ってんの?イギリスではフィッシュ&チップスも新聞紙だよ」と言いました。
似たもの夫婦って事ですね。
人に教わったって言わなかったら「できた奥さん」の評価を貰えたのかも?
残念〜。w
136テン候くん:2007/12/01(土) 22:17:22 ID:w+eQAj1B
>>135
イメージは、大事じゃ。
どんなに整頓されていても

チラシで作った箱がたくさんあったり、
ダンボールで作ったものがオモテにたくさん出ていたりすると
片付いていても、見た目は悪くなる。

見た目やイメージが悪いと、多少の散らかりが気にならなくなる。
一方、スッキリしていると、少しの散らかりが気になる。

だが、チラシの箱を、使うのは賛成だ。
あるもので済ます。 これが物を減らすことに繋がる。

人に教わったっていいじゃないか。
素直に意見を取り入れる気持ちが大切。
また、それを習慣にすれば自分のものになる。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 03:01:43 ID:FVLhtt5O
…と、ばっちゃが言ってた
138テン候くん:2007/12/04(火) 22:15:58 ID:fKlCW6pu
家の窓を全部磨いてみた。
4時間超かかった。

で、おれは思った。
ジムに行ったり、走ったりするのもいいが、掃除が一番いいなと。
金もかからない、移動もしなくていい。
費用は、ゴム手袋、バケツ、雑巾、洗剤程度。
結果として、家もきれいになる。
139テン候くん:2007/12/09(日) 05:14:53 ID:necuBX0z
結局は、「管理」ができるかどうか。だな。

デブ=自己管理 できてない。
汚い部屋=物の管理 ができてない

管理とは、整理したり、手入れしたりすること。
おれは、マメな性格でないと自分で認識しているから
物をできるだけ少なくする。
そうしないと残念ながら管理できない。

同様に、自分についても管理している。
カロリー計算、体重測定、運動。

美人や美男子というのは、結局は、管理上手だし
ものすごく自分に手をかけている。毎日の積み重ねだ。
(まぁ。20前後だと何にもしなくても美人は美人だが)

モデル事務所に席を置くような女の人と話したことがあるが
食べるものについては、やはり気をつけていたし、運動もしていた。

ダイエットについても、簡素化したほうがいいかもな。
まずは、入力と出力の管理の徹底。
入力は、カロリー計算
出力は、いつでもできるウォーキング雨の日は踏み台昇降。

いろいろやるよりこれを徹底しろ。
余裕があるなら、出力に全身の筋トレを加える。

大事なのは、入力と出力の管理。まずは、これを徹底しろ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 21:43:32 ID:rTlzmFGr
冷蔵庫の整理と食材の使い方が下手なので
ジップロックをたくさん買ってきました。
残った食材の保存と使い方って難しいですね。

ついつい使い忘れて奥のほうでカビてたり
野菜室で玉ねぎ栽培したこともあります。

使い忘れていたきゅうりが下のほうで
グジュグジュになってたりした日にはもうガッカリです。
お掃除は何とかできるようになったけれど
食品を無駄なくきちんと使うって事がまだまだ出来ません。
だめだなぁ・・・。
141テン候くん:2007/12/09(日) 22:02:06 ID:LIftyhha
>>140
日曜日なら日曜日。
時間のある日をつかって、今日は「今ある食材だけで料理する日」
というのを儲けたらどうじゃ?
ばらばらの食材でも、鍋ものだとなんでもつっこめるだろう。

ま。これは工夫の1例にすぎないが、
とにかくは、「あるものを使う」ということを
定期的にやるということが必要だろうな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 23:50:41 ID:Igqbiim3
↑突然仕切り始めたこのお方は一体ダレ?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 09:26:53 ID:uUc5ZThF
テン候くんの 「ま。」っていうセリフが,ここまでで4回登場。

一人暮らしだったりすると食材あまりぎみ
かといって無理に食べきろうとするとカロリーオーバーになったりするので
高いけどバラ売りの野菜とか,
卵は4個入りのとか買うようにしてる
144テン候くん:2007/12/10(月) 17:06:50 ID:3qTyOkFp
>>140
あとなぁ。
物が使い切れない人ってなぁ。

片付けたつもりでも、ぎゅうぎゅうのぎりぎりで
片付けたとか言ってる場合が多い。

見た目は、まぁ。片付いているけれど、油断したら一瞬で
ぐちゃぐちゃになるような状態。

そんなのは、片付けの6分目ぐらいや。

冷蔵庫も空きスペースがあるぐらいでちょうどいい。
すっかすかで、奥までみえるぐらいでね。

「マメ」な人でないと、維持できないようなシステムを作るな
「ずぼら」な自分を認め、そんな自分でもやっていけるようにしろ。

ま。そういうことだ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:40:33 ID:2BRvZMva
今日帰ってきてから食器をすこしだけ洗って部屋をすこしだけ整理してみた。
それだけで、すごく快適。
眠くなってきたので、寝る前に、ともう2つほど小さなものを動かしてみた。
あまり眠くなくなった。
中途半端な時間に眠くなるのって睡眠不足だからじゃなかったんだ…
ついでに体重も測ってみたらすこしだけ減っていた。う〜んいい気分
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 00:16:56 ID:xyYtyK3K
そういや半身浴や食事制限を初めて
それに比例するように掃除が苦にならなくなった
しかも要らないものをさっさと捨てるように…
身体で起きてることって連鎖するのかなw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 16:49:44 ID:oawzkfwE
>>146
直接関係があるかどうかはわからないけど
痩せたらなぜか視界が明るくなって、ゴミや汚れが目につくようになった。
別に目が悪かったわけじゃないんだけどね。太ってると反応が悪いというのは
あるかもしれないと思う。あるいは汚れているものに関心が向かないとか、
意識を向けるものを差別してるというのかな。太ってたときは疲れやすかった
から、そのせいかもしれないけど。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 17:46:38 ID:+2N4rgGq
自分の部屋の掃除完了。
ベッドの下、机の下、クローゼット、タンスもOK!
気持ちいいね。
気分が乗ってきたついでにその後、犬の散歩を一時間行って来た。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 18:15:58 ID:nLJxVY9B
参考にしてください
ttp://www.k-arb.com/
150テン候くん:2007/12/12(水) 01:38:58 ID:rY3nPuIA
今日から、このスレを開くたびに
一箇所、掃除することにした。
大口叩いてばかりで、自分はやってないじゃ、困るからな。

ほとんど掃除は終わったつもりだったが、
手をつけたくないところが残ってたりする。
(押入れの中の引き出しとか)
それがなくなるまで一つ一つ終わらせていこう。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 09:04:41 ID:yyfgptCq
テン候くん('A`)いい加減ウザい
特別に良いレスしてる住人ってわけじゃないからコテ辞めたら?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 09:53:28 ID:E/2xyHrP
>>151
うむ。そうしよう。
トイレ掃除をしたぞ。

トイレットペーパーに洗剤を付けて拭くタイプは便利だな。
気が付いたときにすぐにふける。

芳香剤は置かないほうがいいのかもしれない。
臭いときは、なんらかの飛び散りがある。
それを小まめに吹くほうが気持いい。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 18:05:04 ID:l+uIqoIP
〜今日の掃除格言〜

「水周りが汚い奴は、アソコが臭い」


水周りとは、家の中で、すぐ汚れる汚いところです。
そこをきれいにすることは、マメさが必要であり。
また、ものを余りおかないシンプルさも要求されます。

同様に、人間の体のながで、水周りとは、股です。
ここもマメに洗わないと臭くなりますし。
毛をすっきり剃るというシンプルさも要求されます。

それと一番重要な共通点は、
汚いところを掃除する。
ということです。
みんな汚いところを掃除するのはいやです。それをあえて踏み込み
ちゃんと掃除する。
水周りを整理できてない人は、肛門の毛も伸び放題です。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:02:23 ID:OhF5Znst
ということで、風呂場を掃除してきた。

この糞ばばぁ。こんなに物を置きやがって、ムカー!!
っとなりながら、カビだらけの、ステンレス棚などを掃除した。

もちろん、上のレスでいうところの、肛門中の肛門である
排水溝も掃除した。ウェッとなるがしょうがない。
1時間ほどやったがいいエクササイズになった。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 04:50:22 ID:pNqXGdI2
掃除苦手…
どこから掃除して良いのかわからん…
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 05:12:42 ID:K4uUpV/g
>>155
とりあえず部屋を区切る。例えばベッド周りと、タンス周りなどに。そしてベッド周りを終えて→タンス周りを掃除する。
床に物があるなら、いる物をベッドなどにあげていらない物を捨てる。掃除機をかけたりホコリを掃除して、いる物を収納したりして終わり。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 06:01:42 ID:ykxxtmir
>>155
健康のためには水回りからがおすすめ、かな?
特にトイレ。
次にキッチンとお風呂。

毎日のお掃除の手順としては、
お洗濯しながらトイレとお風呂を掃除して、その後部屋のお掃除してます。
最後にマット類や雑巾を全部洗濯機に放り込んで一緒に洗って干しておしまい。

キッチンは夕食後に磨いておけば翌朝お掃除する手間が省けます。
洗面台は、朝顔を洗った後についでに磨いてます。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 06:18:07 ID:2RVwoVxI
>>155
邪道なやり方かもしれないが・・・・

まず、ゴミを捨て、必要なものはとりあえず全部押し入れの中にぶち込む。
雑巾を持って、上のほうからほこりを落としながら、全部拭く。
同じ雑巾で窓も拭く。
床は掃除機をかけて、そのあと雑巾で拭く。
で、1日目終了。とりあえずすっきりー。

別の日に、ものをどこに片付けるのか場所を決めて、ラベルを貼る。
紙とセロハンテープで。

そして、少しずつ、やっつけていく。
まずは、靴下の引き出しをやっつける。
靴下を全部その中に入れて、入らないものは捨てる。
別の日には、Tシャツ・・・・
とやっていく。
と最後までやったら、また最初に戻る。

何回もやってるとどんどん部屋が洗練されていく。
っていうのがオレのやり方だな。

いっぺんに完璧にするのは、無理なんだよね。
だから、とりあえず、見えてるところをキレイにして
それをず〜っとキープしながら細かいところを少しずつやっつける。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 06:45:39 ID:ykxxtmir
そういえば・・・
先々週だったかな?深夜に探偵ナイトスクープでものすごい部屋を見ました!!!
最初に「お食事中の人は中断してください」って説明があったけど
凄すぎた。
ゴミで埋め尽くされた部屋!!!
あんな状態になったらまず捨てる事から始めないとだめだよね。
住人は激ピザ女性だった。
ゴミの下や冷蔵庫の中からゴキブリがゾロゾロ出てきたのにはびっくりだった。
あれじゃ臭いも凄かっただろうなぁ・・・
ってか、あの部屋を人前に晒す勇気(?)が普通の人には無いよね・・・orz
あれに近い部屋に住んでいる人は(そんなにいないだろうけれどw)
まずゴミを捨てよう!そこからだね。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 22:09:32 ID:wWCaK3A8
そうか、肛門の毛は伸ばしておいてはいかんのか。今知った。剃ったら痒くならんのか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:50:07 ID:ZhZj5E1r
今日は休みだったので
朝のうちに部屋掃除トイレ掃除した。
スッキリ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:43:42 ID:E7dHOgDm
>>160
ちゃんと、シェービングクリームなどを使えばオッケー。

君が男なら、竿部分もキレイに剃れ。
そして、アンダーヘアー全体も2cmぐらいにカット。
そして変なところにはみ出ている毛も剃ること。

びっくりするほどの清潔感。すっきりだ。
さらに、ウン子が付きにくい。フェラがしやすい。

まぁ。日本は、アンダーヘアー後進国だ。
君みたいな人が一般的なので心配しなくていい。

しかし、清潔感があったほうがいいだろ男でも。
女は必須!
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 04:25:45 ID:CZ/G/k4d
同意
剃毛をしない男女は最低
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 09:37:42 ID:FPe513SP
すみません私最低でした
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 09:48:26 ID:3u8Adyox
掃除始めてから、謎の毛が落ちてるのが気になって剃毛するようになった。
剃ってしまえば被害を最小限に食い止めることが出来る。

万が一落ちてても「これは私のじゃない」と言い切れるw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 22:24:20 ID:2gkj3mSJ
160です。早速やってみた。

睾丸ツルツル (・∀・)イイ!! 

このまま部屋掃除に突入だ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 05:03:00 ID:ODw/5j7L
服ぐらい着ろ!
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 15:42:30 ID:L6Z3Eoij
出張帰り1日目。
さあしっかり掃除しようと朝からがんばった。

床はずいぶん楽になったけど
窓とかドアとか電気のスイッチ部分とか、細かいところが
まだ下手だなあ。
でも床がきれいだと、ストレッチとか筋トレとか
やりたいと思ったときにすぐできていい。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:46:28 ID:31Q8oriM
>>168
下手ってなに?w

やりたくないってことかな??
おれもやはり細かいところはやりたくない人間だが

例えば窓枠や窓。
一回目は、ざっと掃除する。まぁ。80%って感じかな。
それでも結構きれいになるよ。
で、2回目は、ものすごく汚くなる前に行う。
すると前回の80%状態にはすぐに到達できるので
さらに余力で10%分細かいところを掃除する。
それを繰り返していく

反論もあるかもしれないが、
掃除ってのは積み重ね。
何回も掃除するたびにキレイになる。

1回でなんでもかんでもっていうのは、むずかしいと思う。

あと、何回も掃除ばかりだと嫌になるから
なるべく簡素化することで1回の掃除時間を短縮するといいと思う。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 05:21:16 ID:+cvACekl
余分なものを捨てて掃除しやすくするのもポイントだよね、
ダイエットも似てるのかなと思う
余分なものがなくなるから代謝しやすくなるのかなと
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 17:53:00 ID:XidhTnPZ
年末にむけて少しずつ掃除はじめたよ
まだ一部分だけど,綺麗になるといい気分
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 12:54:20 ID:7CHg3h6z
【今週の注目ランキング】お掃除お助けグッズ
http://news.ameba.jp/rankingranqueen/2007/12/9525.html
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 13:19:28 ID:Erv4omDg
小まめに部屋掃除する方だけど、アンダーヘアーはまた別だと思うけど・・・
お風呂も好きだから一日2回は入るし、不潔にはしてない。
過去に、カミソリもクリームも痒くなって、赤く腫れちゃって
むしろ大切な部分だから怖くなって、下の毛に関しては手を加えない事にした。
気にしてる事、以前彼氏に打ち開けたら
そんな事を気にしてた事自体、心配された。笑われたよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 13:36:58 ID:IUtMR9y/
>>173
彼氏が良いって言ってんなら天然のままでいいと思うけど
自分はやっぱり、おりものとか生理で毛が汚れるのが気になるから処理する派。

湯船にしっかり浸かって毛穴広げて、肌を傷め難い剃刀と
肌に合ったクリーム使えば、剃った直後のチクチク感以外は平気だったよ。
チクチクするような違和感も、慣れたらすぐ気にならなくなった。

部屋の掃除を毎日こまめにするようになって、いつも綺麗だから
したい時に筋トレやエクササイズのDVDに取り組めるようになった。
間食も外食も減り、体重が7キロ減ったヽ(´▽`)ノ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 13:52:31 ID:Erv4omDg
>>174
減量オメ!部屋が綺麗だと、いろんな意欲につながるよね。

そっかぁ、慣れていくものなんだ。
元々敏感肌な体質でもあるから、怖くて今一つ、色んな薬剤を試してみる勇気出ない・・・
オリモノとか確かに気になるけど、これを人に見られる事は無いし(そういう時は、必ず事前にシャワー浴びるでしょ?)
私はこのまま、自然体で行きます。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:11:03 ID:yXF1L0vq
>>173
ちょっと高いけどイソップのシェービングクリーム良いよ
男性用だけあってかなり綺麗に剃れる、お勧め
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:13:22 ID:w97DZZEV
>>174 減量おめ!

部屋は綺麗にするくせがついたけれど、アンダーはビキニラインしか手入れ
してない。
174さんが綺麗にしているのはわかったけれど
実際 素人が後ろまで手入れしているものなの?
AVや風俗の女性はしてるだろうけど・・

男性意見は 逆に引くって意見もあり。
みんなそんなにしてないとか

って男に聞くなよw自分
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:43:22 ID:IUtMR9y/
>>175
ありがとう。部屋が綺麗だとなんでもすぐ行動に移せるのが大きいね。
自分の場合は相手から指摘されたのがきっかけなので
自然体ではまずいのですw

>>177
あり!
部屋もゴミも脂肪も減量、ホントに効果あるw

やっぱり相手によるかな。
自分の場合剛毛+毛深いってのもあるのか、処理してなかったら
「言い難いんだけど、邪魔」って指摘されたんで(´・ω・`)
やってみたら快適でこれが当たり前になった感じです。
179162:2007/12/18(火) 17:20:18 ID:ZTwTktME
>>174 >>176
その通り!

今の、男性の最新式のカミソリ&クリームは
かゆくならない。多少高いけど。CMやってるやつとかだといいよ。

>>177
男性からすると、肛門なんぞはほとんど凝視はしない。
そんな趣味のあるやつは少数。

しかーし、ふとした拍子にぼうぼうだったのを発見したら
萎えると思う。
既婚者ならばいいが、結婚前ぐらいは頼む。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:44:36 ID:1d4DRhMr
完全剃毛か床に陰毛か好きな方を選べ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:11:03 ID:/5UxmTX3
今日は食べすぎて後悔…
これからはお菓子や無駄な食費にお金使うより自分磨きにお金かけるようにする!
明日は久しぶりに美容室に行くし帰ってから部屋の掃除してまたダイエットに励む!
そういやいつもドカ食いするときは部屋が汚なくなってきたときなんだよなorz
明日は思い切り掃除するぞー!!
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 08:22:09 ID:Z3uNHjA8
>>181
どか食い も 汚部屋もどちらの原因もストレスなんだよな。

おりゃー!!っと張り切るのもいいが。それで今までうまくいったか?
そのときはいいが長期では成功しなかったのでは?

もし成功してないならパターンを変えてみろ。
一番初めに原因を教えたよな。
その原因に一番大事なことは、おりゃー!!!ではなくて
ゆったり休養だ。なにもしないこと。
ラジオでもつけて、お茶でものみながらゆったりする時間をつくったり
してみろ。ぬるめの風呂にゆっくりはいったりとかな。

183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 09:58:15 ID:bsragh+s
今からキッチンタイマー買いに行って来る!
それから、がんばって痩せたらガボガボで着られなくなった洋服を捨てる勇気をみんなオイラにわけてください!!!!!
ちょっと高価かった服もあるけど
今日こそタンスの肥やしを捨ててやる!!!!捨ててやるぅううううううううううう
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 10:18:16 ID:xmX5AXoQ
>>183
着てない服あるなら売っちゃえ
まだ着れる服あるなら古着買取に買ってもらって
処分ものだったらそのまま店の人が処分してくれると思うよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:08:08 ID:ffQie0kz
着られなくなった服はウエスとして使うといい
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 12:21:07 ID:vPaa8yPT
研修と卒論で全く掃除できない日々だったけど、
やっと掃除できた!!
スッキリしたわぁ。

掃除したくて、うずうずしていた自分に驚き…。

気合い入れて年賀状も書こう
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:00:46 ID:uEpmeguA
ダイエットで8kg減った辺りから部屋が綺麗になりはじめた。
継続的な節制で精神的にまともになったのかも。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 08:08:44 ID:gPt/Kr7s
二の腕痩せるらしいし
私も
今から雑巾がけしようかな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:16:12 ID:FPVyW/Ln
今すぐNHKみれ
部屋綺麗にしたら10kgやせたらしいぞ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:16:47 ID:FPVyW/Ln
あ、下げちゃった。あげとく
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:22:15 ID:EWRaD3jR
掃除した部屋をうpする人はいないのかね
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:28:58 ID:ma2ofknO
お正月に向けて微妙に片付けてるとこ。
洋服も本も半分くらい捨てちゃった。
家具が二ついらなくなるってことがわかって爽快。

体重も12`減。ただしこちらはここで止まってしまった模様。
どちらものんびりやろうと思いつつ、ここで止まっちゃったら
困るぞっと。がんばろ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:29:49 ID:FPVyW/Ln
書き込んだら部屋の話が終わってしまた…orz
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 02:08:57 ID:UDVSss11
週に一回掃除して、
体重も12kg減らしたのにいい事なんか一つもない。
死ねよまじで
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 02:20:53 ID:lClXhHeJ
掃除ぐらい毎日しろよ
19679.5`デブ:2007/12/24(月) 02:49:53 ID:mS1HlBTo
>>194
これからいい事が訪れるさ
気長に待て
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 09:55:11 ID:qcLfIEsf
体重が減ると捨てられるものが増えて
部屋が広々するじゃないか。
それだけでもキモチいいよね。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 13:31:57 ID:hSvKeCAQ
>>197
自分の体積が減っただけでも広々するな(^^)
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 04:00:10 ID:ogPsGTSP
クリスマスなんて関係なく

何かに取りつかれたかのように黙々と掃除。

掃除掃除掃除。

夢中になりすぎて昼夜逆転したお(;´・ω・`)

200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 04:44:43 ID:ETZ8Qrdy
>>189
NHKの内容が気になります
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 12:26:59 ID:XkVMI6YZ
大掃除が総て終わり、陽の差し込む綺麗になった部屋の中で
のんびりとお昼ごはんを食べる幸せ(*´д`*)
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 12:54:47 ID:Ql0egfM5
>>201
お疲れ様ーてかその幸せうらやましい☆
私も頑張んなきゃ!!!!!
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 15:27:21 ID:oqURQh1h
>>201
今、荷物が床に散らかってる部屋に陽が差し込み中orz
さっきまではミゾレまじりの雨だったのですが。
さて、もう少しガンガルか。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 17:01:04 ID:43BeM2+v
166です。
ワックスがけ終了! 陰毛もナカタ! 教えてくれた貴方にただただ感謝す。

ちくちくしてると思たら少し伸びてた。うーん、イチゴか?(´・ω・`)
(イチゴ食ってたらゴメンナサイ)
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 14:37:38 ID:sW0/3fJO
キモっ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 09:45:03 ID:UoObUt25
どうい
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 12:22:43 ID:+5mI2ATf
何で淫毛の話しになってるん???
スレ間違げいたと思ったw
208関東バス:2008/01/05(土) 12:25:31 ID:FYs6UKS1
コノスレヲミタヒトハ10曰イナイニ20ツノスレに送ッテネ。オクラナイト氏ニマス絶対二氏ニマス
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 14:24:39 ID:PMrn72IV
>208
オカ板住人です。
呪い返しの儀を行いました。
よって、この呪いはあなたに総て返ります。
おめでとう。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:53:18 ID:zuvT1q+c
>>209
GJ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 02:29:01 ID:O+dbKPLI
食事制限もしてるはずが結局我慢できない、冬休みだから運動もせず引きこもり
でも一週間で3kg痩せた
皿洗いとシンクの掃除を始めた以外生活に変化もない、掃除ってすごいね!
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 14:40:18 ID:4AmLdjY8
>>173
下の毛は線香で焼いて切るんだよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:41:52 ID:7sxCKuln
>>212
いい加減スレ違い。しかもかなりの亀レスでカコワルイ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 11:21:00 ID:rNeWJ+hy
このスレはもっと盛り上がっていいはずだ!!

わざわざウォーキングだ、ジョギングだと運動するよりも
掃除が一番いい。
運動にもなるし、やったあとはキレイになっているというおまけ付きだ。

冬は、外にも出たくないし。
家の押入れの整理とか、冷蔵庫、食品庫など
いらないものをバーンと捨てて。
すっきりキレイにしたり。

トイレや風呂をごしごししたり。

気分もすっきりするぞー!!

どうせデブ卒業の先には、お洒落な自分ってのも当然目標としてあるわけだ。
痩せてからやるよりも、途中でお洒落になっちゃいなよ!ユーも!
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 17:20:21 ID:6DpTzCeA
>>214が全てをまとめました。


同意 ノシ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 17:45:42 ID:bPODgFgp
>>214
感動した
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:53:12 ID:NKPy7kL5
きったなかった部屋片付けて、
アクセとかお気に入りの服とかディスプレイしたら自分の中の女子力が目覚めた気がする
このスレに感謝です
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:19:22 ID:hsomhvRE
漫画とかかなりあったのにいま二十冊
本も半分くらい捨てた
服も整理中
自分の欲深さを捨てて行っているようだ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:21:03 ID:E1kbCnZX
>>217
日本語でおk
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 02:10:34 ID:91DJQJuE
今日久しぶりに掃除機かけた。
すっきりした〜〜〜♪
22178.5`デブ:2008/01/11(金) 06:33:07 ID:RMZtlTmz
>>218
悟りを開いたお坊さんみたいだね。
「徒然草」で吉田兼好が書いてる中国の学者である許由の話でも
許由が近所の人から恵んでもらった水飲み用のフイゴを
風が吹くとカタカタなってうるさいという理由でポイッと捨てて
彼は生涯、雨露をしのぐだけの小屋と枕としての一束の藁以外は
「わずらわしい」という理由で一切持たず
清々しい暮らしを貫いたという話を書いていた。

それを高校時代に俺が学んだ時は、何も感じなかったが
今は吉田兼好が伝えようとした事が分かった気がする。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:34:58 ID:6gISgR3b
たしかに、掃除や運動が苦もなく出来るように
なってからは、無駄なものが分かるようになって
きた気がする。
最小限必要なものがあってサッパリ暮らすほうが
物が充実しているより暮らしやすい。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:36:30 ID:XTPO1nBP
本当にあった女性からの加圧トレーニングについての質問抜擢しました。

また私自身の使用経験(友人7名ほど)では効果がなかったと結論づけてます。
だから少し辛口 批判させてもらいました。

>>>毎回血を集めるんだって言われて加圧する前にマッサージされていたんですが
これって正しいやり方なんですか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

加圧にマッサージなんて完全に騙されてます。 おそらく女性の体に触れたい・・
単なる欲望です。最低です。 効果がないから余計に疑問をもつのはあたりまえです。

え;;;;;加圧って嘘だったんですか?
部活の顧問の先生に半強制的にやらされて毛は濃くなるし胸はサイズダウンするし
変だなぁとは思っていたんだけど…
//////////////////////////////////////////


笑えるww  女性が毛深くなり胸が小さくなるのは男性化?してる証拠です。
あなた自分の体を壊すのもあなた自身ですよ。

それでもあなたたちは加圧をしますか? あなたたちの判断にまかせます。


追伸

まだまだ医学的にも立証されてない部分も多々あり 現段階での使用はリスクが

大きすぎます。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 10:14:34 ID:0Z3MlpG7
今日は魔の台所を片付けるお
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 10:50:22 ID:UF6pl2ZI
結露した窓を拭いて
掃除機をかけたお。

あとはお年賀状をもとに住所録の整理をする。

そこまで終わったらお出かけしよーっと!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 10:56:12 ID:kD58SkLL

食事を抜くダイエットはもうやめませんか?

ラクして簡単にダイエットをする方法を教えます

  簡単らくらく ダイエットの方法!!
http://www.pocketstreet.jp/home.php?id=147105
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:19:46 ID:/G9BuEwp
>>228
どうしてこういう人がいるんだろね。
もっとちゃんとした仕事しろよ・・
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:32:06 ID:3iVLK6EP
>>227
何だよ〜
藪から棒に・・・
何だかわかりませんがスミマセン
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 16:41:40 ID:Hh132NBU
ワロスwww
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 20:35:08 ID:IY2bSGJ6
wwwwwwwww
231227:2008/01/14(月) 21:58:28 ID:/G9BuEwp
>>226な。
ほんと、健康食品と美容商品のインチキ販売でかつ2chに貼り付けるって
情けなさ過ぎる。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:13:54 ID:thu2ouX/
普段から毎日掃除するんだけど今日は部屋の模様替えするかなっ!


なんせ雪国北海道だからジョギングも出来ない………orz
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:19:11 ID:I6PonwgP
>>232
つ ダンベル・踏み台昇降・ステッパー
もちろん掃除も
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:12:07 ID:Vuusr15f
走るたびに雪に埋もれていく>>232を想像してワロタwwwww
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 07:49:54 ID:0/eO+lLJ
いや、普通に走るよりかえっていい運動になるかもw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 09:26:55 ID:2qQi4hYu
風邪引きダイエット?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 09:54:16 ID:4uCwDCAF
>>232

雪かき?ダイエットしかないな!
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 17:12:58 ID:HNOH1nFV
反面教師にどうぞ

だらしない奥様博物館:63号館
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1196005182/
何をするのも億劫なんですが
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1195190373/
ダラ奥タン、今日こそ家事しませんか? 18日目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1194951060/
片付けられない奥様 2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1194821695/
≪シャキ奥は≫ダラ奥3≪来るな≫
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1194333307/
【動ける奴は】人間以下のダラ奥様5【クルナ】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1187229776/
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:07:09 ID:/blOVQ+h
>>238
ダラ奥という人種を知って、殺意が湧いた。まじ人間以下だろ、あいつら。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 07:32:41 ID:YyD5pBPa
>>239
あの人ら、多分殆ど病気なんだよ。
あとは、動けてるけど愚痴ってるだけ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 03:24:35 ID:r/ukNcoI
ついつい>>238のスレ覗いて悪態ついてしまった。
つーかあれじゃ旦那もがっかりだろ。

主婦はある程度人生の勝組みなのかなとは思ったけど。
おれだったらもっと締め付けるけどな・・
なんか残念な方々だよな。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:53:14 ID:ya+Tmmk7
あけ゛
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:36:32 ID:6GqMW/s9
だら奥だけどダイエットは成功したよ。がっかりな体なのはどこのどいつだい。
この豚やろう






と書き込んで、逃げたら…

ダイエットの餅あがりますように
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 17:35:19 ID:sfZcJfSl
>>243
241じゃないけど体(だけ)ががっかりとは書かれてないよ?
ダラ奥ならではな考え方だな。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 20:44:20 ID:6GqMW/s9
ダラ奥は半分ネタじゃないけど、ダラダラ自慢みたいなスレだから。
前向きに掃除したりするときは別スレに行くきまりなんだよ。
掃除したとかの報告するでなく、ただ批判してるとこが、痩せなそうだよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 01:33:46 ID:5XDuN2vx
は?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 08:42:37 ID:41j+hJqo
ダラ奥には論理の概念もないらしいね。
働かなくて正解。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 08:50:53 ID:f5RBibqr
あのーキジョ板の話はキジョ板でやってください。
正直スレを貼った238も、わざわざこのスレに
顔真っ赤にしてレスする鬼女のID:6GqMW/s9がいるのも迷惑
この流れ読んだら掃除の餅下がるわ
良スレを汚さないで
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 11:58:46 ID:Jud6481P
掃除の餅下がる…のは元々やる気ないからだと思うよ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 13:20:50 ID:aC2MJ3ld
>>249
自分は運動したい時に掃除してからじゃないと散らかりようが目について気が散る
運動した後で掃除しなきゃいけないと思うと運動に集中する気力が薄れる
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 16:10:37 ID:Jud6481P
それも含めてやる気の問題じゃないかな
ほんとに綺麗な部屋がよけりゃ掃除するだろうし、痩せたかったら頑張って運動すれば痩せるし。
私は掃除してくる。終わったらヨガ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 17:20:11 ID:41j+hJqo
じゃんじゃん掃除してゴミも脂肪も捨てよーぜー!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:00:08 ID:4CelImmY
>>251
掃除を先に始めようが運動を先に始めようが個人の自由だろ
たまたま248が掃除のモチベーション下がると書き込みしたぐらいで
やる気が無いとか決め付けんなよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:46:20 ID:FFw+JK3n
人にやる気云々言っといて249って掃除するまで4時間もかかってるしw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 07:21:59 ID:Ptxr5e5t
(o>ロ<)oオハヨォ--
今日は洗濯モノ片付けるぞ!イラン服捨てるぞ!
後2`痩せたらご褒美にGパン買って
今はいてるヤツ捨てるんだー!
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 08:02:16 ID:zcbvlKO1
おはよーーーー!!!自分はお金がないからご褒美ジーンズは冬のラストバーゲンで買う!
結構気に入っていた色のジーンズもあるけどしょうがない!売っちゃうよ!逃げ道作らないよ!
朝から雑巾がけすんぞーー
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:42:27 ID:TirZirwm
最近、頭の中でクリアにものを考えられない。
ぐちゃぐちゃだ。

当然、年末まで順調だったダイエットも後退している。軽いリバ。

掃除をしても、もとには戻らないかもしれないが
掃除をしようと思う。どうしたら、いい状態に戻れるか
わからないから。掃除をするage
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 01:28:14 ID:8LO6YqYQ
>>257
がんがれ。
何があったが知らんがとにかく前すすもうとしてるだけ素晴らしいことだとオモ。
わたしも明日、部屋キレイにしてダイエット頑張るぞー

通りすがり&携帯厨が偉そうにスマソ。
ノシ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 02:48:26 ID:TirZirwm
>>258
おお。ありがとう。
特に何があったわけでもなく。ただ、なにもかもダラダラとして
うまくいかなくなってただけなのだ。

とりあえず、部屋を片付けて、掃除機かけて、
食べたままの食器をあらって、トイレを掃除して、歯を磨いた。

モヤモヤ感は、大分なくなった。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 04:40:21 ID:V+4ls+vu
>>259
GJ!やったね
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:58:53 ID:EG/nmRTa
あげ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:27:48 ID:VufRK9X9
ダイエットとは、直接関係ないけど・・・

掃除をすると、「キレイのレベル」がいつの間にか
ものすごく下がっていることに気づいてくる。
服もいつの間にかいい加減になってたし、
髪も適当なまま外にでるのが平気になっていた。
靴もきたないし、ズボンも色落ちが汚い。

こういうのに気づける気持ってのが大切だと思う。
そうすることにより、食生活への気遣いとか
自分の体型への気遣いとかに繋がるような気がするage
263okok:2008/02/05(火) 21:01:22 ID:pMnyad5V
無理なダイエットは危険です。

ダイエット・無駄毛に関するお悩みは・・・

フリーダイヤルで最寄のクリニックを紹介してくれるサイトがあります。

http://0120558860.com/

気軽に、問い合わせてみては?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 16:11:47 ID:cCrdqtmz
とりあえず掃除した。
天気も良かったから布団干して、換気もして。
まだちょっと涼しいけどリラックスできた気がする。
今夜からダイエット頑張るお(`・ω・´)
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:15:47 ID:32UJ2Kh6
>>264
よかったな。
でも、掃除 それ自身もちゃんとした運動であるということを忘れるな。
すでにダイエットを始めているということだ。

だからな。なにも特別な運動などすることはない。
トイレ、風呂、炊事場、押入れ、窓・・・・
ものすっごくエクササイズの材料はころがっているわけだ。

カロリー計算 と 掃除の徹底。

それだけに集中したほうがやせると思うぞ。
余計な運動にまで手をだすと、より破綻しやすい計画になるからな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:51:37 ID:34Hx+7Pk
このスレ見て部屋掃除しようと思った
部屋の汚さを見逃してくにつれてリバってく自分の汚さまで見逃してることに気がついた
掃除すれば何だか向上心湧くほど爽やかになるしね
がんがる(`・ω・´)
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 13:23:03 ID:a1NYJpg0
>部屋の汚さを見逃してくにつれてリバってく
まさに今の自分orz
今から即効で動こう。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 13:56:04 ID:OkdvP9ut
どうも、通りすがりのものですが……

感動しますた(ノд`)'+:。・゚゚


掃除する!絶対する!
身も心も綺麗になってやるんだ!!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:47:05 ID:uqf6bxsB
しにたい
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 21:52:17 ID:VPTQTe8d
>>269
何かイヤなことあった?
なんだか知らんが いきろよ!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 22:10:55 ID:IeD5B/Ui
どんなに化粧したって部屋に服脱ぎっぱなしゴミ箱あふれてるのにきれいにしない今までの自分アホだ。
そんなんでダイエットなんてできるわけないしいくら外面に気をつけても掃除すらできない自分は美しくない。

今から食器洗ってから部屋片付ける。お母さんいつも汚くしててごめん(/_;)
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 22:39:44 ID:IeD5B/Ui
食器洗ってきました。

これから掃除がんばります。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:28:43 ID:PG2bsAIY
>>272
よく気づいたな。

明日は、トイレを掃除せぃ。
トイレは掃除の基本。
トイレを掃除しなければ母の気持はわかならない。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 08:20:01 ID:BcBohKBC
実家はダラ母なのでマメ父がトイレ掃除担当です
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:29:18 ID:DiCdS4fh
今日は、車を掃除した。
1時間ぐらいかかった。
しっかりと、いい運動になるよ。

みんなも掃除からはじめよう。

もちろん体の掃除でもいいよ。
シャンプーを髪の毛1回、地肌1回、リンス
かおのクレンジング、洗顔、角質落とし、
無駄毛剃り、
体を洗う、膝・肘・かかとの角質落とし
耳・足裏・脇・股など汚れが溜まりやすいところを重点的に洗う。
歯を10分以上掛けて洗う
歯間ブラシをする。

な〜んてことをしてたら、2時間以上かかるからね。
休日は、自分や家をしっかり時間かけて掃除して
すっきりしよう!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:28:33 ID:1H1cIUv/
部屋がきれいで小太りな自分はどうすればorz

きれいな部屋で好きな物を食べている時に幸せを感じてしまいます…
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:23:02 ID:DiCdS4fh
>>276
掃除が出来ている人は、次は、カロリー収支管理しかないね。

しっかり掃除などで、体を動かしているのにそれ以上に食べている
わけだから相当なカロリーを取っているということ。
森三中の村上タイプだね。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 01:55:00 ID:jkM2w2/U
良スレあげ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 11:04:27 ID:hKKQSLCl
引っ越しして初めて自分の部屋を持ててオサレな感じに改造中。
するとなぜか今までサボりがちだった掃除が苦じゃなくなった上、ダイエットもポジティブに楽しく出来ている。

モチベ下がってる人は模様替えとかいいかもね。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:48:07 ID:p4+aEh9q
>>279
それわかるなぁ。

結局は、部屋も体も「美」っていう基準を忘れてはダメだと思う。
美という基準がなければ、どーでもよくなる。
どーでもよくなったら、すべてがむちゃくちゃに。

部屋は、ホテルのような部屋。
体は、がっちりしたショーモデル体型を目指す@男
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:50:29 ID:sYddbKK6
ガチムチの兄貴っすか
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 07:17:49 ID:VlmcaOTb
ガチムチ系兄貴ww

男で短髪って、
どうもgayの推定を働かせられるような気がしてならない今日この頃。

自分も部屋も磨くことで気持ちがすっきり。
そうすれば食べることで得るカタルシスなんてどうでもよくなる。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 11:31:16 ID:TPY1aO2X
>>280
私もどうでもよくなったらあっという間に太って、目も当てられないほどの汚部屋になった。
精神(心)の乱れが部屋に出る、体にも現れる。

これから玄関と手前の部屋を何とかします。
そしたらウォーキング兼ねてドコモショップに御使い。
284280:2008/02/14(木) 14:53:00 ID:fVB/pj1k
>>281-282
モデルっつってんだろwまぁ。今はほど遠いがな。

今日は、玄関の掃除終了。
身奇麗にして、レンタルビデオでもかえしてくるぜ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 18:04:46 ID:n2VJIRfl
洗濯、部屋の掃除頑張った
フローリング磨きまくった
大量のホコリとともに脂肪も捨て去りたいとモチ上げ

明日はいらない服をリサイクルショップに売ってくるぜ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 18:58:38 ID:ZUkOS6MF
>>285
いい感じだな。
そんな風に毎日掃除すれば、立派な運動だよ。
その調子で頑張れ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:07:29 ID:xjsmvugF
ハ _ハ
どんなにへやがちらかっても   ('(゚∀゚*)、,,
もえないごみと もえるごみわけて (   ⊃(,,,,..
ごみぶくろにほうりこんで      とノヽ_);;;;;;;;;;;)
ぞうきんがけすれば    ハ_ハ
気分もなおるよ!    ('(゚∀゚ ) きぶんははるいろ!       
                ヽ と `つ  .〔~~〕
                 ~~~


288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 08:08:59 ID:yw9y/3Gp
>>287
何気に禿同。

掃除をした後の空気はすがすがしい。
心もすがすがしい。
なんでだろう。

反復運動でトランス状態を作るからか?
いや、そうしたらおなにょーでもすがすがしくなる。
明らかに別の種類だものな。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:42:49 ID:vdtRgPpN
>>288
どあほ。
掃除 → すがすがしい

→にどういう作用が起こってるかってのは、
解明されてる部分もあるだろうし、ない部分もあるだろう。
解明されている部分も、視覚の中に、混沌としたものより
整理されたものが入ったほうが、脳に安らぎを与えるとか。
人間には、ちいさなホコリも感じとる能力があり・・・・・・
など様々な要因があるだろう。

最近の人間は、原因と結果のつながりが、全部わかってると思ってる。
まだ、わからないことだらけなのだ。
しかし、こうやれば、こうなる。
という原因と結果は、歴史の中でデータを集めてきた。
そのつながりは詳しく解明してなくてもな。

それを大切にせい。その積み重ねが風水や、昔からの知恵。
とりあえず、掃除せい。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:49:35 ID:2eFJ2nJC
モチベーションあがった!!
パソコンきって今から掃除してくる!!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:23:42 ID:a0AcMYKs
冬だからって洗濯物をあまりしないで居た自分・・・
冬でもちゃんと乾くからこれからはこまめに洗濯します!
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:58:58 ID:/UVMTnkg
よーし、パチンコ行ってから帰ったら掃除するぞー。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:04:02 ID:JFyfTb33
待て待て行く前に…(´・ω・)
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:38:17 ID:Htcym8tq
パチンコから帰ってきました。明日がんばるぞー
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 03:30:28 ID:64vW3Nex
部屋の模様替えして
いらないもの捨てたら
食事も部屋に見合ったすてきな盛り付けにしたくなった。
シンプルであっさりしてきれいな盛り付け・・・野菜・果物が増えた。
となると、今度は台所の整理が必須だなあ。
保存ものがありすぎ。どう整えていくべきか。
清潔にしておかないとこわいところだから、
すっきりが当たり前なのに、下手すぎる。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 05:31:47 ID:nAAtu7uu
部屋が綺麗だと自炊したくなる
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 18:55:51 ID:BFJZy9kg
うんうんw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 19:31:16 ID:KlHKSNUk
自炊にめげそうななる時は部屋が散らかってる。
台所も出したものは出しっぱなしになってる。
そうか、今晩片付けよう!
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:09:08 ID:Vfkggq9n
レストランに行ったら主婦が大声でおしゃべり。会話丸聞こえ。
「掃除なんて姑にやらせればイイのよぉ〜良い家政婦なんだから」
…もちろん、いってた主婦は巨手前のぽっちゃりおばさん。
一方掃除をしているらしい(声が小さくてわかりにくいが会話の流れ的に)主婦は
姿勢の良いすらっとしたおば様でした。
なんだかこのスレを見たら思い出してしまいました。
生活態度って体に出るよね…こまめに掃除しようと思いました。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 13:28:02 ID:mBFi9ckk
>生活態度って体に出るよね…

おれもそう思う。
人の「見た目」ってのは、美人とかブスとかあるけど(男も)
生まれ持った部分と、後天的に作る部分ってのがあるよなぁ。
デブスは、まぁ。動かない。
そして、不潔。

キレイなやつは、動いてる。掃除してる。努力してる。
もとの作りが悪くても、生活態度で変わる部分も大きい。

少なくとも、清潔感は出せる!!!!!!!!!
清潔感がある人間とは、一緒にいたいと思う。
それが異性であれば、セクースしたいっていうことに発展するわけだ。

そこの デブス!掃除して、掃除して、清潔感を出せ!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 05:31:14 ID:D22HQogE
洗濯以外何も出来ない嫁がいるんだが、離婚していいですか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 09:21:25 ID:a7l78FoG
>>301
好きにしたら? 別に嫁は家政婦ではないと思うけど、程度にもよるし。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 11:19:24 ID:FD9CosVh
キレイで細いモデルも女優も掃除も炊事もしない

だって手が荒れるし爪が痛むw
おまけに生活臭がするわよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 11:29:10 ID:KgbVPB3E
山田優ちゃんは自炊好きだし
ほしのあきちゃんは結構な掃除魔だぉ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 12:28:27 ID:VwhtA6jo
>304
あらあら。そんな宣伝信じちゃって。
可愛いわね。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 12:52:16 ID:N38evDkT
>>304
枕女の2人が自炊?アリエネ
山田優は夜遊びしまくってるし
あの爪で自炊はしないでしょ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 12:59:01 ID:n/T6n/XS
生活一般でやれ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:31:37 ID:Dn7OvIXM
>>305
まぁ。本当のところは、お前も知らないだろう。
お前はイメージで言ってるだけだし、
自炊しているといってる人は、雑誌やテレビを通じての情報だから
信憑性がない。

まぁ。汚い部屋では、キレイな体を保てないし、
カロリーを制限した状態でまともな食事ってなると自炊になる。

ので、モデルなんかもちゃんとやってるとは思うけどな。
まぁ。変なダイエットをしてるやつもいるだろうけど。

でも、一般人は、きれいな部屋、自炊でまともな食事で暮らしたほうが
美しくなるのにいいことは、落ち着いて考えればわかるだろう。

豚なやつって、いろいろ言い訳つけて、反論するよな。
騙されたと思って毎日掃除しろ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:36:55 ID:WIePMQVp
>>303
それでも ダラダラ はしてないだろ
美容には手を抜けないし
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:06:28 ID:pXB4dInI
憧れと妄想はどこまでも広がりますね。
外見至上主義も程々にね、道程ちゃんw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 15:27:51 ID:7g4X+qcH
スカルプとかつけた爪で料理できないと思ってる男いるみたいだけど普通にできる。
長い爪でも慣れて何でもできるようになる。


スレチすいません

さっき家中掃除機かけてすっきり!モチ上がった
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 15:37:08 ID:u3ZCU9S6
片付けられない女、とかの特集に出てる人って残念な感じの人多くね?
そこそこ綺麗でも部屋の様子で評価が下がる
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 15:55:36 ID:Dn7OvIXM
>>310
外見至上主義ねぇ。
反対する人は
心が美しければ・・・・とかいうけどさぁ。
外見って人間の心の有様とかを反映したものだよ。

それに、人間関係って外見に依存する部分が多いからねぇ。
まぁ。不潔で汚い人間同士のセクー巣で楽しめるのかな?
ノット道程さん。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:15:47 ID:nQwULqSE
>>311
むしろスカやジェルやってる方がマニキュアして剥げるの心配しなくてよいから
自炊もしやすい。
ジェルは水に強いし最近では料理教室の先生までもが黙認してるしね。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 19:02:56 ID:VwhtA6jo
>>313的に、光浦靖子はどうですか?
清潔感あるし、スタイル抜群だよ。
316313:2008/02/27(水) 20:22:24 ID:AE4ULDrb
>>315
「痩せてキレイにしたってブスなら意味ないじゃん」
っていいたいんでしょ。

一般人ならば、普通に恋愛対象になる人だと思うよ。
性格があうかどうかは、知らないけど。

まぁ。でもそういうことを言ってるわけではない。
掃除が痩せにつながるよ。 といってるだけ。

理由の一つとして考えてるのは「管理」
物の管理。自己管理。食事管理。体調管理。体重管理。

物の管理から、他の管理も学べるし。
キレイな部屋のほうが自己管理なんかもしやすいでしょ
(これは人によると思うが、俺のように余り意思の強くない
人間は、汚い部屋だとすぐにイライラして自己管理どころじゃなくなる)

まぁ。掃除してないとぜったい痩せれないみたいに書いたのが悪かったな。
汚い部屋でも、痩せれるやつは痩せれる。
キレイな部屋のほうが、自己管理しやすいので痩せやすい場合が多いよ。
ってな具合にしておこうか。

317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 02:32:47 ID:xb4XOdwt
>>315
三津浦ってブスで売ってるからダメだけど、
普通にしてたら並以上の顔だよ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 17:51:39 ID:YuQocC6p
>>317
えええぇぇぇー
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 19:21:05 ID:j8G3Xhtk
森三中の大島さんは、物凄い綺麗好き。
だからという訳ではないけど、これまた物凄い玉の輿GET!
ただし芸風もあってか痩せてはいない。

村上さんもかなりの綺麗好き。
ただし芸風もあってか痩せては無い。
これから良い縁があるか注目中。

一番美人である黒沢は汚部屋らしい。
昔は痩せてたのに太ってしまった。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 19:23:30 ID:j8G3Xhtk
ああっ! 黒沢さんに「さん」付けが抜けてた!
ゴメンナサイ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 19:43:22 ID:M0/GOMYF
>>319が黒沢って奴を嫌いだって事は分かったw
そいつの年齢がいくつかは知らないが、掃除しない奴は総じて動かない奴が多い
元が美しい人でも年をとると筋肉が落ち、脂肪がつき、劣化する
↑の方でモデルの話題があったが、動かないで美しいのは若いうちだけ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 19:46:24 ID:jv/EHif3
汚い部屋にいるとイライラするのは事実。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:01:47 ID:2hq2WiWc
このすっきりしたきれいな部屋で余分なものは何?
それは私、という感じで痩せつつある。
自分磨きとかいうものも大事だろうけど、自分をめぐる
小道具や環境に自分を合わせようというのも効果あると思う。
すごい車が欲しくて欲しくて、まだ自分に合わないと思いつつ購入して、
その車に合う自分になっていこうとする男なんかと同じだと思う。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 11:26:19 ID:HPXS9TQC
>>323
それと似ていると思うのだけど
汚い部屋にいると、自分も汚いってことが分からなくなる。
美意識のレベルが下がるのだよね。

キレイな部屋にすると、自分がいつの間にか汚くなっていて
まぁ。これぐらいはいいや。って感じになっているのを思い出す。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 13:52:12 ID:1zsUbFrV
部屋は片付けてもすぐ汚くなり、
洗濯も面倒でたたまずおきっぱ、
ここ2日くらい皿洗ってないから弁当作らず買い食い、
ギャンブルなどお金の浪費が激しい…


はい、私がデブです。

今日、私より腹の出たオバサンに20代の腹じゃないwと言われ、ついに決意。


来年の結婚に向けて掃除、節約をこころがけ、無駄な脂肪も落とす!

干物女卒業するよ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 15:22:18 ID:9ozesZkM
相手の男も相当汚そうだな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 14:19:50 ID:neW6DU04
あげ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 15:59:36 ID:W6OOAHAA
>>319
村上さんは年明けのテレ東の番組でチュートの徳井とチューしてたな
掃除効果だったのかも
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 16:52:02 ID:oljwr1Rh
部屋を掃除してもいまいち達成感に浸れないのはもう
「片付いてるのが当たり前」
だからなんだろうなぁ。
いいことなんだろうけどちと寂しい。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 18:50:27 ID:6O7/WLGZ
綺麗で痩せてるけど部屋が汚い人もいれば
太っているけど部屋はありえないくらい綺麗な人もいるだろう
私です
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 19:21:56 ID:neW6DU04
>>330
綺麗な部屋でダイエットしなよ
332330:2008/03/04(火) 20:08:03 ID:6O7/WLGZ
>>331
うーん。部屋でどんなダイエットすればいいと思いますか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 20:36:19 ID:neW6DU04
>>332
ビリー・踏み台昇降・ダンベル・筋トレ・ステッパー・ヨガ
部屋を汚さないために間食しないダイエット
334330:2008/03/04(火) 21:01:52 ID:6O7/WLGZ
>>333
うひゃあどれも大変そうだな
そんなこと言ってるから少しずつしか痩せないんだけど…
ダンスと筋肉トレーニングなら少しやってます

それはともかく掃除はいいよ!
心が浄化される
部屋が綺麗になると身体も綺麗にしようって思って長風呂もできる
部屋に髪の毛1本許さないように常に細々と掃除する
身体も動いてちょっとした運動になるよ
掃除は素晴らしい!
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 21:36:33 ID:95yY7NxO
>>334
カロリー計算しろ。

しっかり掃除などで動いているのに、太ってるということは
相当な高カロリー食を食べているということ。

運動は掃除をすればいい。
食事は、カロリー計算しないと、1日3000kcalとか平気で
食べてるよ。
336330:2008/03/04(火) 21:50:45 ID:6O7/WLGZ
>>335
アドバイスありがとうございます
実は今日からカロリー計算を始めたのでした
そしたら、案外高カロリーな物を選んでたり(フランスパンとか)
無意識に食事の時間以外にも食べてたりして驚きました
スレ違いになるのでこの辺で失礼します
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 22:06:10 ID:neW6DU04
とりあえず間食無くせばやせそうだね
がんがれ
私は掃除がんがるよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 03:16:17 ID:s9K8Ov3+
ジョギングできなかったので台所と浴室の掃除をしっかりやった。
使う筋肉違うね。
それにしても、どうしてこんなに汚れるの?
生きてるだけで汚してるって感じが欝だ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 03:20:33 ID:ANH4C+m9
>>338
生きてるだけで汚してるんだよ。

それを自分自身で掃除して生きていかなくちゃいけない。

自分のケツは自分で拭けっていうことだね。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:32:18 ID:hIQBqHqi
↑オモエモナー
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 12:43:19 ID:N4To5Ykn
>>340
わかってるから。書いているのだよ。

変なレスしてるヒマがあったら、トイレ掃除でもしろ。
豚から卒業できるかもしれないぞ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 19:48:02 ID:FigzUUTD
>>341
変なレスしてるヒマがあったら、トイレ掃除でもしろ。
豚から卒業できるかもしれないぞ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 19:50:10 ID:BQYJnMp/
部屋と身体は綺麗にできても心までは綺麗にならないということか。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:16:44 ID:TSdblDiK
うん。
>>339はただのアドバイス、事実を言ってるだけなのに、なぜそれにいちいち突っかかってるのか謎
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 23:30:03 ID:ldMj5WKo
343
変なレスしてるヒマがあったら、トイレ掃除でもしろ。
豚から卒業できるかもしれないぞ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 07:57:53 ID:T5HpuN4Z
>>342
>>345
つ 【鏡】
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:15:08 ID:Sf3d/en9
>>346
つ【鏡】
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:04:26 ID:T5HpuN4Z
>>347
つ 【鏡】
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 14:45:02 ID:C1jhkod+
もうええわ! ヽ( ・∀・)ノ┌┛【鏡】ガッ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:35:07 ID:uYc9tjaN
(゜∀゜)ァハハ八八ノヽ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 18:28:40 ID:PbRszTbt
>>346-349
ガマみたいに油出てくれば痩せられるかもw

汚部屋だったときは休みの日に片づけるのがいやで
なかなか起きなかった。
部屋をきれいにしたら目覚めもよくなったよ
運動もすぐにできるしね
良いことづくめだ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 05:19:39 ID:am2PYUR3
部屋が綺麗になると早寝早起きになったよ。
気分がよくてグッスリ眠れるみたい。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 20:17:56 ID:rOibJylH
床の雑巾がけの最中にふと目にとまった姿見…ホコリ等で曇っていました。
見えないこともないので今まで放置してたのをピカピカのしたら、鏡に映る自分の姿のだらしないこと…orz
でもこのおかげでシャキッとしました。
掃除するの忘れててゴメン。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 09:44:36 ID:hsuSGG9c
あげあげ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 14:59:29 ID:hWziXNzJ
>>353
あるある!!!!!

鏡磨いたら、汚い自分にびっくりするよねぇw
他の掃除でもそうだよ。
だんだんと汚いところが見えてくる。自分とか家のものとか服とか。

逆に言うと普通の人は気づいていることに気づけてなかったりする。

そういう普通のことが普通にできるってことが脱デブへの道だと思う。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 20:47:53 ID:EHibk6sI
なんだこのスレ
ひといねー
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 22:50:16 ID:KZvHEDHn
なんだか肉付いてきたなと思うと、部屋が汚れてる。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 02:33:05 ID:hEOulroe
部屋ではないが庭の掃除した
山からきて庭にいたがまがえるを山裏の田んぼに捨てにいった
いい散歩になった
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 17:28:59 ID:qBRtCGNI
ダイエットと同じであまり一気に完璧にやりすぎると
リバウンドするので気長に習慣づける程度でね
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 15:00:18 ID:JTv+Jpz1
最近いい習慣を考えて、実行している。

朝飯前に掃除をする    ってことだ。

朝飯前は、体に栄養素が少ないので、一番脂肪が燃焼しやすい時間帯だ。
その時間に運動するのはもちろんいいのだが。
掃除にしたらどうだろう。
パジャマのまま出来るし、家もきれいになる。

おれがやることは、
トイレ、炊事場、風呂、玄関、掃除機がけ(1日一部屋のみで順番に)、
だいたい45分ぐらいで終了する。
運動としてはちょうどいいぐらいだと思う。強度はかなり低いし。

まぁ。それでものすごく痩せるわけではないのだけど。
どうせ動かなくちゃいけないなら、脂肪が燃えやすいときにってこと。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:27:09 ID:Bg9tNBDp
今の家に引っ越して来て約5年。
10キロ近く太り、部屋はインターホンが鳴るたびにビクつくくらいの汚部屋に…www
なかなかやる気が起きなかったけど、ダイエット始めてから不思議とやる気がじわじわときて、さっき全部このスレ見たらやる気モリモリにwww

いやぁ〜〜…すげェはかどった。1時間で45gゴミ袋が4つ出たwww
ほんとにゴミと言えるような物の一部だけでこんな量って…


今日は切り上げて、明日もまたスレ全部見てからがんばろ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 03:07:22 ID:BH7H1nEB
先日会社を辞めたので、次の会社の入社日までに汚部屋脱出を決意!
朝から掃除しまくって、気付いたらこんな時間にw

着ない服、部屋中に散乱したゴミの量の多さに我ながらビックリだ。
ハサミとかペンといった細々したものがいくつも出てきたよ。
部屋が汚いと、そういったものが探しきれなくて買ってた事に気付けた・・
何というお金の無駄orz

週末には模様替えができるように、掃除頑張るぞー!
長文失礼いたしました。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:27:52 ID:0iyuYLzP
バイトで超怖くてヒステリーを起こす人とシフトが一緒になった
これから毎日入るとって言われて目の前が真っ暗になった
パニックを起こしてたけど勉強部屋掃除してたら落ち着いてきた
延び放題の髪も切ってきた
春らしくしてもらった
ダイエットも四キロ落ちて目標まであと半分になってることに気付いた

バイト減らしてあの人と重ならないようにしよう
店長には申し訳ないけど謝ろう
生活は苦しくなるけど時間はできる
勉強に力を入れて資格試験を本格的に受けよう
と思って試験申し込み五月にしてきた
これでいいんだ
って思った

自室も散らかってるから
これから掃除してくる
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 19:33:10 ID:0yPYyk6T
>>363
そもそも辞めた方がベストな選択だと思うよ。
バイト先はいくらでも見つかるでしょ。
特殊分野にこだわってるわけじゃないんだろうし。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 06:05:58 ID:7SxttqqM
>>363
はっきり断ったほうがいいよ、あなたの優しさに漬け込まれている気がする。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:33:03 ID:iOdJfmf6
>>365
同意。

問題ある人にも我慢できちゃう人を犠牲者になってもらって
一緒に仕事させちゃうんだよ。

目を覚ませ。
そこしかない職場ってわけじゃないでしょ、正社員じゃあるまいし。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 10:45:11 ID:WoWOqKhZ
掃除機age
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 16:30:44 ID:2lLxs33B
いまさらだけど村上結婚したねー
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:37:02 ID:w3jS/bcK
部屋片付いたー!
朝方までかかるかと思ってたけど、頑張ったら片付いた。
手伝ってくれた義姉ちゃんありがとう。

ステッパー出す場所も出来たし、全身鏡常に見える(邪魔するものがない)
ようになった。

モチ上がりまくり!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:12:34 ID:Yy4aUE8o
>>369
よく頑張ったな。
しかし、もう一歩さらに踏み出すことをお勧めしたい。

『掃除そのものを運動ととらえる』

ということだ。
ステッパーなんてやるよりも、トイレ磨き、風呂磨き、玄関掃除
台所掃除などなど毎日汚れるところを毎日掃除する。
強度は低いが十分運動になる。

逆にいうと、掃除という基本すらやってないからデブなんじゃねーの?
ってこと。
(掃除しているけどデブですがっていう反論はいつもでるが
その場合はカロリー計算を導入)
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 17:07:03 ID:RmHQMspb

みんなの見てたらあたしの豚小屋思い出した

よし 今から掃除するよ
372369:2008/04/01(火) 19:33:33 ID:N+oT1GhC
>>370
いや、掃除しないデブだ。
レス見て、今日は鏡とか窓とか磨いてみた。
毎日……は出来るか分からないけど、習慣化がんばって見る。ありがとう。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:55:06 ID:KkJfvb3Q
まついかずよがいっぱいいるようなスレですね!
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:04:19 ID:2lUcg07z
つまりマダムってことか(´・ω・`)
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 20:29:50 ID:PWju17Ak
一日断食をしたら次の日掃除がしたくなった
花まで飾ってしまった
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:59:25 ID:E85ot3Qs
汚い話含みます。
夫実家での同居を機に2chは携帯でのみ、
掃除洗濯はもちろん規則正しい生活をするようになった。
すると体を動かす量が増えたためか、三食定められた時間に食べるからか


とにかく●が大量に出る。腹を壊してるのではなく、
ベストなのが毎日山ほど怖いくらい出る。
宿便なのか?
体重は落ち、肌はつるつる、寝覚めもイイ(・∀・゜O)
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:32:55 ID:WvVKrYfS
>>330
超可愛い子の部屋めっちゃ散らかってたw
綺麗な部屋の子より汚い部屋のこの方が可愛いっていうのはよく見るなー
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 08:46:30 ID:3stYNWn4
部屋を常に綺麗にするようになったら食生活が変わった
冷食とかカップ麺とかずっと食べてない
野菜サラダとかフルーツたくさん食べて身体が綺麗になった気がする
炊事場が清潔って重要だと思う
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:04:10 ID:7FYSAI2V
部屋綺麗にした
本棚のみ写メ撮った
before
http://imepita.jp/20080404/590500
after
http://imepita.jp/20080404/590680
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:17:45 ID:WonCVNcY
>>379
いいよ。あとカーテン洗うとか。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:20:16 ID:7FYSAI2V
>>380
実はもう洗った
外でも掃いてくるよ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:19:45 ID:bwuMkpXU
>>306 スレと関係ないけど 以前TVで山田優が、長いスカルプの爪で挽き肉をこねくりまわしていた まるで手というより爪で… 自分もジェルとかやるし好きだけど、いくらいまの時代でもあれは気持ち悪いよ…
それ以来、汚らしい人だなというイメージになった。
さあ掃除しよ!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:41:40 ID:s3do7Ii5
掃除しない人はデブとか意見が固まってるようだね
自分は掃除あまり上手くないけど痩せてるほうだよ

↓の理由でなかなか片付かなくて悩んでる
在宅ワークなので部屋が仕事場
仕事するのも寝るのも同じ部屋
本や資料は仕事に必要なので捨てられない
書類は増えていくいっぽうでどんどん置く場所が減っていく

でも努力次第でもうちょっとどうにかできると思ってる
管理能力もまだまだだから精進してがんばる
掃除スレは色々勉強になるしやらねばという気持ちにさせられるよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 14:20:58 ID:123K4l8N
>>379
これは・・ww
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 10:11:16 ID:f71lt+VY
>>383
部屋で仕事してるのではなく
仕事場で生活していると考える。

そーすっと仕事以外のことでは散らかさなくなる。
仕事に関するモノは多少多くても整理整頓してると思うから
こざっぱり片付いて見えるんじゃないかな、と思うです。どかな?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:23:49 ID:SRX57sjw
>>385
無理
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 13:16:26 ID:KJ3R0vCP
カーテン洗った。
うちのカーテン、こんなに綺麗な色だったのかって、びっくりした。
洗ってよかったよ〜。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:03:05 ID:eYbSNfal
まついかずよ
大災難ばっかりだね
綺麗にしても意味ないね
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:44:13 ID:TCp+rVuX
え、なんかあったの?>松井
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 05:49:04 ID:TSHxCdm8
>>389
鼻にボールがあたって鼻が陥没して手術かなんかだったと思う
鼻陥没してて痛々しかった・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 06:27:39 ID:janXGcsX
松居は少しテンション落として落ち着いた方がいいと思う。
躁状態に見える。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 09:59:19 ID:EjOb7FEg
私達に掃除の大切さを教えるのと引き替えに
マスコミからお金を貰っちゃったから運が切れちゃったのかな
擁護でもないけど、あれだけ声高に強気に言われなきゃ
気付かないこともあったからなんか申し訳ないな
ただ同じくあのハイテンションは好きではない
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 10:05:54 ID:h62T/A1A
松居さんの話は松居さんスレでお願いします・・・・

【松居棒】松居一代【長生きしろよ船越】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1158572131/
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 12:14:17 ID:2TPDo4uf
>>393
注意を促し、行き先を紹介。
思いやり深い方。
そんな女性に私はなりたい。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 18:10:21 ID:TQtt1WT3
>>163あたりを見て思ったんだが・・・
陰毛を剃ることは普通なのか??
アダルトビデオの見すぎじゃない??

彼女と初セックスしようとして彼女がパイパンだったら逆にドン引きしないか??
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 20:33:38 ID:t1XWf1bS
>>395
なんでall or nothingなんだよwww
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:48:14 ID:TNMquECj
ワロスwww

ほどほどにねw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:46:49 ID:Kzd0VngG
大人な393とそこに憧れを見い出すことのできる394。
そこに対照的な395と396の突っ込み。
この流れにワロタ。


399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 01:34:54 ID:svgZ2kFn
>>396
そうそう。
化粧でも、ナチュラルメイクが美しいし、難しい。
やりすぎの化粧は、引く。

陰毛も同じ、ナチュラルな感じに手入れされているのがいい。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 14:01:04 ID:PMjMHZnO
ダイエットがうまくいっているとなぜか掃除したくなる
昨日、百円ショップでタッパー買って冷蔵庫大掃除
整理された野菜たくさんの冷蔵庫見ながら大満足
いつヨネスケが来ても大丈夫
カロリー計算して作ってたら
料理の腕もいつの間にか上がった
昔は気にもとめずに漁って何か食べてたなぁ
仕事忙しくて適当になってた
今日はタマゴチャーハンと香草サラダ
大事なご飯をおいしく食べよう
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 14:06:24 ID:XDLjAm7t
来て欲しいときにヨネスケってきてくれないのよね
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 03:28:32 ID:cXABahbD
よねすけってだれだよw
おばさんの会話にはついていけないわw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 06:04:26 ID:ugYeLJP+
ヨネスケ知らないのはヤバいだろw10代か?10代でも知ってそうだが。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 07:14:29 ID:o1xh6sCw
あんまり自分の価値や常識を人に当てはめない方がいいよ

昨日床・玄関掃除してから寝たら、−0.2kg
順調に落ちていってます
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 20:57:01 ID:OrxJAEQR
世界の女王MADONNA、電気掃除機を自ら操り掃除&メッセージ
http://jp.youtube.com/watch?v=kCkwYuoqnyo
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:29:45 ID:tAZ0zwO1
どれくらい掃除すれば痩せますか?
家が狭いのですが、毎日30分くらいでもやせられますか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:22:51 ID:u0A90RQp
>>406
どんな運動でもカロリー計算しないと痩せるかどうかは言えない。

掃除の消費カロリーは・・・
雑巾がけ        40kcal
手洗い選択       30kcal
掃除機で掃除     22kcal
アイロンがけ      20kcal
(数値は10分当たりの目安です)

ですが・・・結局は、消費カロリー>摂取カロリー 
にしないとやせません。
じゃぁなぜ掃除か。
掃除をして部屋がキレイ → 頭がクリアになり、ドカ食いが減る
              計画が立てれる
どうせ運動するなら掃除・・・・どうせやらなくてはいけないこと

雨の日もいつでもできるのが掃除・・・・ジムにも外にも行かないでよい 
                   道具は家の中にある。

じゃ。がんばって。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 01:25:19 ID:Q0D0z0eC
昔、一番厳しくダイエットしてた頃に
人間関係のストレスと重なって摂食障害になって、
今でもちょっとでも食べ過ぎたり食欲が抑えられない時期になると
過食→嘔吐をやっちゃう人間なんだけど、
トイレを綺麗に掃除した後は
「せっかく綺麗にしたのに、汚すなんて…」と思って歯止めがかかる。

台所や食卓を綺麗に掃除・整理整頓してあると、
食べ終わった後の食器がテーブルにあるのが嫌で
食べ終わる→すぐ片付ける→もっと食べたくなってもまた洗い物を作るのが嫌でやめる。
かわりに好きな紅茶やコーヒーをゆっくり飲んだり、落ち着いた時間が持てるようになった。

掃除して悪い事なんて何一つないし、綺麗な家で過ごすのは毎日気分が良い。
掃除が ダイエットとして○キロは落ちる効果がある!とかは言えないけど
ダイエットするにしても、毎日の生活を充実させる力は物凄くあると思う。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 01:47:33 ID:d9dqFxz9
ID:Qpさん(カワイイ)
「どうせ運動するなら」これ重要ですよね。やる気になりました。
防音?で、部屋にカーペット敷いてあってうざかったけど運動と思って雑巾がけします。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 10:55:26 ID:V310U0qA
食生活を整えると朝体が軽い→朝の掃除の習慣がついた
→部屋がすっきりで動ける→踏み台やストレッチの習慣をつけるのが簡単
→体がととのってきた→シンプルで質の良い服を大事に着たくなる
→もう太れないから暴食しない

という衣食住と体に関する良い循環ができてきました
ここ他、沢山の素敵スレのおかげです
ありがとうございます
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 15:49:08 ID:PYUpLmwh
>>407
惚れた!
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 17:01:00 ID:RiKb7y0x
>>362
同じだ。うちはセロハンテープと修正液とボールペンが大量にある。もう買い足さない様に専用の箱作りました。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 22:40:11 ID:LybqrnVw
>>395
陰毛のナチュラルな感じの手入れ。どんなのか教えてちょ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 23:56:52 ID:ppc3zt1f
>>413
知らんがな。

まぁ。オレ独自の理論でいいなら
竿・・・全剃り・・・フェラ対応のため、女なら、大陰唇の周り
チンコの上・・・全体を短くカット、さらにはみ出ている部分を剃る
        最初は剃り後が汚いが回数を重ねると毛根が死んでくる
肛門・・・全剃り

以上。いかにも手入れしてまっせー。となると引く。
手入れしてませんで〜!っていうのはダサい。

最低限のマナーは守ってるけどやりすぎてないって感じ。
まぁ。自然さを追求するなら、全体のカット時にシャギーwwを入れたり
するのがいいだろう。
そして剃るのではなく脱毛。
そうすれば剃ったことも悟られずに、毛が薄めの人と思われる。これが理想。
415#:2008/04/21(月) 00:20:43 ID:nqVU3oMk
今日部屋の模様替えしたよ
片付きそして痩せる
めっちゃよくね??
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 12:06:58 ID:B7gAJf1N
肛門周りっていったいどういう体勢でそるのか…他人にやってもらうんか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 16:52:59 ID:f98O3hvR
今日定期を忘れた
今日はバイトないからと
行きウォーキングで二時間半歩いて予備校まで来たから気付かなかった
そういえば朝最近、遅めだった
7時まで寝てた
昨日バイトも早く終わらないかなぁってやってた
身体も標準まで落ちたしこれくらいでいっかって停滞ぎみだった
筋トレサボってた
部屋もやや散らかってた。フリマで買った服まだ片付けてない
勉強もなかなか進まない。これはいつものことだがw
でも厳しいときほど案外トントン進んだりする

つまり、若干ではあるが総じて
気 合 い が 抜 け て い る

分かった
この勉強に句切がついたらヒヤリングしながら走って帰る

そしてまず部屋を掃除する!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 19:22:24 ID:Go39LAo1
>>416
私も気になる。T字かみそりで剃るのかな?
ちくちくしそう
419414:2008/04/25(金) 03:30:45 ID:CwcNle8G
剃るのはT字カミソリだよ。
最近のはよくできているので、間違えて皮膚を切ることがすくないからね。
ただただ、まっすぐに引くのみ。
体制は、和式トイレの格好がいまのところベスト
(いい体勢が今後見つかるかもw)
指で肛門が触れるってことは、カミソリでも剃れる。
ただし、高くて新しいT字カミソリね。マッハ・・・みたいなやつね。

不思議とチクチクはしない。
単純に、ウン●がつきにくくなるので清潔感うpだよ。

年取るごとに余計な毛が生えてくるような気がするので
誰でも身に着けておいたほうがいいと思う。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 09:28:21 ID:Gd+7HGcX
わかった
理由が

掃除をして埃が無くなると、無意識(的)に、呼吸がし易くなる

なので、心身ともに健康になる

のだ!!

421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 09:35:53 ID:zNJIGFCw
>>417
お前来年も落ちるよ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 11:21:07 ID:uxBfigeb
>>419
おおthnx
私は参考になったが、そろそろ怒られそうだからやめときますかw
423名無しさんお腹いっぱい。:2008/04/25(金) 11:34:33 ID:3GiNLEV0
男の人は剃らないでほしい!
自然が一番(*´ェ`*)ポッ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 11:36:34 ID:Gd+7HGcX
ぼくアナルに、女の子に指突っ込まれるので
剃っておかないと・・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 13:14:07 ID:zNJIGFCw
アッー!
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 13:22:52 ID:4pTMTa6q
Jエステティックとかでできる(のかな?)光脱毛ってのはアナルにも出来るのかな
してもらえないかもしれないし
施術の時超はずかしいかもしれないけど
羞恥プレイみたいだのぅ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 14:52:28 ID:jJU2tzQr
いい加減スレ違い。気持ち悪い
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 15:05:41 ID:FygOptIm
いや受験のためにかよってるわけではないから…
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 08:42:46 ID:DoMyaGlT
なるほどー
私も掃除します。みんなありがと。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 12:32:03 ID:G7hR8E/E
おお、良スレ。

確かに部屋が綺麗だと気持ちが違うよね。
台所綺麗にしたら、また汚すの嫌だから間食減るし、
なんかついついジョーバやレッグマジック、腹筋マシンしたくなる。

今日はお天気良かったから、朝から家中掃除機、床磨き、
玄関掃いて水流して、洗濯全部終えた。

さぁ今から半身浴して、風呂掃除しよ〜
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 14:02:44 ID:CJxXx+ba
今日は取っておいたレジ袋を畳んだ。かなり台所が空いた。

>>426あたり BBSPINKに美容のための剃毛スレが欲しい……。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 09:24:38 ID:NjjDpyf/
>426
スレチだけど、レーザー脱毛できるよ。
美容板あたりにスレあるし。
あたくし経験済でトゥルトゥルです。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 11:57:03 ID:TpntARKs
ブラジリアンスタイル?

部屋が綺麗だと毛が気になる
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:26:47 ID:d6Jd6/6j
とりあえず水回りはある程度綺麗さをキープしたい
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:31:36 ID:JyenNwML
>>426
ギリギリのところまで脱毛おK!な広告みたことあるよ
どちらにしても羞恥心〜♪だね
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:53:51 ID:ZANEs97h
最近仕事が忙しくて掃除もなおざりになってたけど、
やっとGWなので早速掃除したぜ、しまくったぜ!
あーきもちいーなー(*´д`*)
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:55:03 ID:6ftNiAkl
このスレ見て毎日じゃないけど掃除して、
だるい時に、きれいな部屋でだらだらした。休みは昼まで寝た。
(前は、休み=洗い物の日で、昼まで寝てられなかった)
たぶんそれで生理が楽だった。暴食もほとんどしなかった。
休める=幸せって思った。いつも生理とか関係ないからな。
関係なくするために暴食するのかもって思った。頑張れる証明みたいに。
掃除した方が良いね。きれいな部屋って和んだ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 16:52:39 ID:D3S6bjqV
で、みんな痩せたの?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 10:54:09 ID:QyRQw9py
痩せたよ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:11:33 ID:+qdPkq8x
おいらもやせたじょ☆ おとっつぁんだけど
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:33:22 ID:9jRHnO+G
>>439>>440成功おめ!どうせならスペック晒しておくんなましw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:03:17 ID:+qdPkq8x
168*65 →59位になりやした。体脂肪率13位?かな? おとっつぁんだけど
あと発想仕事なんだけど良いアイディアが浮かぶようになったかも おとっつぁんだけど
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 15:32:16 ID:VTzrys5i
おとっつぁんw

自分はマメに掃除し始めて1年たつけど、スペックは変わらず・・・。
でも部屋が綺麗になったからいいかなぁ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 15:56:07 ID:A7M9Eb+6
>>443
太らなくてすんだんですね
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:00:59 ID:P9a7Y54G
掃除だけが原因ではないけど痩せたよ。
今んとこ-20キロ突破。
446珍 ◆EYAWY33s3k :2008/05/06(火) 23:54:19 ID:kaFWstgT
>>438
痩せたよ。
1年で、78→70 体脂肪率23→14

掃除のきっかけは、去年の2月に新車が家にきたこと。
うれしくて週1で掃除してた。
車掃除したときは、体脂肪率が下がるので楽しくなった。
半年ほどして、体重は、74ぐらいで停滞。
カロリー計算を大雑把に始めた。んで72.
しかし、体脂肪率が減らないので
カロリー以外に、pfcも記録するようにしてたんぱく質をたくさん
とるようにした。
そしたら、ダイエット成功(^^)v

掃除そのものを運動としたり、
掃除して、頭も整理されてカロリー計算などに向き合えるようになって。
あ〜あとは、母もカロリー計算に付き合わせたから
夕食がカロリーの低いものになった。
(母は、4ヶ月で5kほど減った)

といいことだらけだよ。掃除は。
家の中はすっきりするし、家族の会話が増えたし、
みんなが落ち着いたような気がする。
本気でおすすめしたい!   が、なかなか賛同者がでないんだよな。
まぁ。うちの母だけでも変えれたからいいとするか。。。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 01:07:12 ID:1MCqU1vw
>>446
すばらしー!
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 12:20:38 ID:sMvILmop
肥満は掃除からはじめた方がいいと思う、まじで
生活習慣乱れまくりなんだろうし
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 15:37:48 ID:if8ad1Ln
天気いいから部屋中ほうきで掃いて、乾拭きでぞうきんがけしてみた。
いつもは掃除機とかモップだけど、昔の道具使うとかなり背中や足の
運動になって気持ちいい!!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 02:49:22 ID:+EDPOkM2
>>449
おれも最近そう思っていたところだ。
「しゃがんで作業する」ってことが掃除でもしなきゃないもんなぁ。
股関節とかしっかり曲げる運動はとても大事だと思う。

それに雑巾で拭いたほうが掃除機よりきれいになるしね。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 12:58:30 ID:6J22YBq3
>>437の意味が良くわからない
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 15:18:21 ID:V/PAX2HH
今日はお風呂とベランダを集中的にそうじした。
スッキリ!!
おとっつぁんと446さん見習って頑張るぞー
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 18:13:20 ID:S+03X9/d
>>452
頑張ったねぇ。やせるだけじゃなく良いことアルよ☆ オトッツァンホンニンデス〜
454452:2008/05/12(月) 22:03:44 ID:vwS2cML9
452です。
おとっつぁん! ありがとうございます。
実は、掃除に目覚めてしばらくしてから念願の転職がかないました。
来月からの新しい仕事に向けて一念復帰してダイエットに励んでますだ☆
今まではぐーたらでだらしない生活と部屋だったけど、掃除するように
なってからスッキリしてなんか自分も変われる気がしてきました。

このスレ見てますますモチベ向上しましたた!!
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:28:35 ID:ONM4xgOd
>>454
心からおめでとうとレスさせてください
転職おめでとう!!!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:40:43 ID:EeA79DzL
>>455
454です。
あたたかいレスありがとうございます!!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:50:05 ID:52MUCFKO
スレチかも、ですが台所の話しでも良いですか?
旦那と二人暮らしです。
料理を作りながら使った物を片付ける、ということが出来ないんです。
食べ終わった食器に加えて、鍋やボールなど洗いにくい物が散乱。
時間がなくて、そのまま出かけて帰って目にする汚い台所(涙)
皆さんはどんな工夫されてますか?


458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:10:16 ID:7dukB3Ss
>>457
今までそういった料理の仕方してこなかったから・・・・・
ご飯食べる時には、台所はすでに片付いている状態が普通で
食べた食器を洗わすに出かけることはしたことがないので・・・・
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:17:46 ID:52MUCFKO
>>458
早速のレスをありがとうございます。
だから、その「普通のこと」が私は出来ないからカキコしたのですが。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:19:54 ID:7dukB3Ss
>>459
そうですよね・・・失礼m(__)m
1つしかボールとかバットを使わなくすればどうですか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:25:01 ID:xe2z15rO
作ってるそばで旦那に洗わせれば?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:41:13 ID:k0hhrIDt
おばさんたちの嫌味の応酬
引くわー
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:44:08 ID:OMWZzXYj
>>459
何でそんなつっかかる様な言い方するんだろう…
工夫すればいいのに…出来ないじゃなくて、頭を使って考えればよいと思うが…
ここで聞いたってキッチンの構造も何もかもわからないし、指導しようがないよ。
帰宅後に汚い台所を見たくないのなら、朝早起きしてでも時間を作るしかない。それが工夫では?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:44:14 ID:52MUCFKO
>>460
度々ありがとう。用具の工夫は思い付かなかったです!
>>461
ありがとう。旦那は週末しか家にいないし、細かいことだけど私はスポンジを別けて使ってる(例:食器のみ)て、
それを理解してくれないから難しいんですよね〜。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:54:12 ID:kbOr/0ce
>>457
私も旦那と二人暮らしです。
作るのはもっぱら自分かな。
作りながら片付けるまでにはいきませんが、食べ終わったあとは
一緒に片づけをします。
これはうまく教育するのがいいかと思います!
そして、いっきに自分が洗ってしまいます。
なんか、汚れた食器が残るのが嫌な感じなので。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:58:37 ID:/W7T2AmT
外食か出来合いのもの買ってくればいいやん。
片付け含めて料理なんだから、そんなのは料理してるなんて言わねぇよ。
467:2008/05/15(木) 00:02:33 ID:eXEqDUyM
これだ!
ダイエット始めて16キロ減。
美容体重まで後−6キロ減目指してます
でもこの後が続かない・・・(x_x;)
と思ってました。

子供の頃から基本片付けられない子でした
これが原因の一つかも・・・・
いや!これが原因だといいな。

今から台所にたまった皿の山
洗ってきます!
夜中なので近所迷惑かも。
でも思い立った今が大切だ!
台所片付けて半身浴して風呂場綺麗にして
今日は眠ります
明日は早起きして掃除に取りかかります!もう着ない
デブの頃の服は処分してやる!

目指せ!痩せて綺麗好きな人になる!
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:07:22 ID:bJVg+l9b
>>465
確かに、自分のペースで教育していくのは良いかも!
>>466
はい、そーします。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 06:35:02 ID:IzBr6pDk
>>457

私も昔そんなだったけど猫飼ったら改善した。
食べ物とか洗い残しとかあるとこっそり舐めるし
しかもドクターフード食べないと身体壊す猫なので。

昔は物も多かったし片付けベタ夫婦だったんだけど
今では猫毛の掃除もしやすいように物の量も減ったし
いつでも来客OKな位です。猫おすすめ猫。

470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 10:04:52 ID:ZhIuf7JL
やっぱり家のどこかが汚れてると、それ見る&思い出すだけでドッと疲れて運動とかも
する気力がうせて、だらだら&間食してデブになるよね・・・。

>>437さんの言いたいことすごく分かるよー。普段からきれいにしておくと、体調悪い時
きれいな部屋で寝てると、回復も早いよね。

>>457さん、料理しながら器具を片付けていくのは無理?
例えばごはん、汁物、炒め物と同時進行で作っても、必ずどこかに待ち時間は発生するわけで。
切った材料を入れておいただけのボウルなんて、さっと水洗いするだけで十分だし。
ぜんぶ洗剤つけてスポンジで洗おうとしているんじゃないかな?
ある程度手抜きも大事だよ。

料理ができて食べるときには台所のシンクが空になるようにする練習していくといいんじゃないかな。
そうすると食べるときもあとは食器だけって思えて、気分が楽になるよ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 18:00:39 ID:bJVg+l9b
>>466
他人に八つ当たりしてるからデブなんだよ、お前は。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:13:43 ID:uxOAu678
>>457
食洗器を購入して料理しながら出た器具をつっこむ。
 食べながら器具を洗う。
 食べ終わったら食器をつっこむ。
これらをいっぺんにやればボタン押すだけで
帰ってきたときには綺麗に洗われている。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:23:26 ID:PCEMmCCK
ダイエット板でID被るのって珍しくない・・・からね・・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:23:14 ID:PssWv0Od
>>473
www
まぁ。いいじゃないか。建前と本音ってことだな。

>>470
ある程度手抜きって大事だと思うなぁ。
457は、こだわりがあって、スポンジも使い分ける。
が・・・全体としては汚い。
こだわりに振り回されているんだろうね。

おれは、スポンジは一つ。スポンジが汚くなったりもするけど
洗い物はためない。いつもきれいな印象。

木を見て森を見ずじゃないけど、全体のために小さいことは
目をつむることも必要かもしれない。

ダイエットもそれに似てる。
cal計算してるけれど。あまりに細かく正確にカロリー計算すると
無理が来る。
多少の誤差はまぁ。いいや。ぐらいでやると継続できる。

人の行動ってちょっと遊びをもたせておくぐらいじゃないと続かないのかもよ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 03:23:17 ID:q1MM6Y2D
たしかに、あんまり細かくしすぎると何事もシンドイかも。

自分は、スポンジは2つ。やわらかいのとたわし系。
そうじも道具は少なめで、ほうき・ぞうきんがメインかな。
けど、汚れたもの(洗い物や洗濯やゴミ)はためずにすぐ処理するよう
にしてる。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 10:02:49 ID:3cPNyCL5
470だけど、私もスポンジは2個できれい用とフライパン系用に分けてるなぁ。
和食作るのが多いせいもあるけれど、洗剤つかわなくてもお湯でじゅうぶん落ちる。
フライパンとかも、まだ熱いうちに洗うと落ちやすいしね。
>>474さんの、
>木を見て森を見ずじゃないけど、全体のために小さいことは
>目をつむることも必要かもしれない。
に禿同!

すべてを完璧にしようとして、家族や恋人にカリカリ当たってしまうより
ちょっと手抜きして自分に余裕作ってあげるのも大事だと思うよ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 11:41:11 ID:M+SAKJVI
>>457
作業スペースが狭すぎはどうだい? 洗い物を水に浸けておくシンクなんかも
小さいとやっぱりやりにくい。
俺の自宅のキッチンがそれほど使い勝手がよくないので
キャスターのついたワゴンのトップ、食卓上も作業スペースにしてる。
具体的には@先に素材を切って食卓テーブル等に並べておく。
A料理する(切ったりするスペースはこの時点で調理専用となるので味付けとか)
Bシンクは基本的に調理済み器具を水に浸けておくスペースにして
手が空いてる時に片っ端からあらう。

みたいな手順でやってるけど、料理を趣味にし始めたころは散らかし放題だったな。
他の人が言ってるみたいに慣れもあるかもな。ガンガレ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 11:03:15 ID:YrXS8vz8
>>473
自演バレて言い訳するなよWWかったわるぅ〜
>>468>>471

はいそーします。と言っといて、他人に八つ当たりするからデブなんだよ。

そしてID変えて言い訳W
IDなんか被るか!
そのためのIDなんだよ馬鹿
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 11:25:44 ID:BhqvakRG
かったわるぅ〜って何処かの方言?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 11:27:05 ID:BhqvakRG
>>478
よく読んだら?473のレスは自演の言い訳じゃなくて苦笑レスだとおもうんだけど
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:42:39 ID:0QxMazon
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1209540531/6

・ID完全一致はよくある探検隊 (携帯とPCも)
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:05:34 ID:YrXS8vz8
いや、ないだろ!
>>473は、ダイエット板ではID被るのはよくあるって、言い訳してるが、何故ダイエット板だけ?
じゃあ他の板はないのかよ?って話になるだろ!

この流れから上手い具合にレスの内容から判断して同一人物と丸わかり。
いわゆるじ・え・ん♪
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:19:03 ID:r7vbnEUX
>>478-482
残念でした。>>473
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:24:12 ID:n6MYQ5Pd
なーんか自演見つけた俺様ひゃっほーーーい♪なところ水差して悪いんだけど
>>473はID被るのって珍しくない・・・からね(自演乙>> ID:bJVg+l9b)という皮肉が入ってると思う
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:26:05 ID:r7vbnEUX
>>478-482
残念でしたwww
468と471は私です。けど >>473 は違う人だよ。
かったわるぅ〜。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:05:23 ID:P75Vly8q
小学生の喧嘩を再現するスレはここですか
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:06:33 ID:h6UbeY+Q
50〜60くらいまで読んだらすんごいモチベーション上がった!
ゴミ溜めになってる自分の部屋いまから片付けてくるよー。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:20:10 ID:EHsq4s9Z
>>473 は明らかに>>468=>>471をからかっているんでしょ?
流れ読めないやつら乙
そして一番のバカ者は自分がからかわれてるのに気付かない>>485だよん
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 07:18:02 ID:ORSpj7fU
↑と、頭の悪いデブが必死です。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 07:32:46 ID:TQBu9jwT
>>468でそーします。って同調しときながら>>471でキレるから、自演やら何やらと疑われる。そもそも。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 07:52:19 ID:Zr3OANFN
喧嘩の途中、失礼します。

洗濯機が壊れましてね、家族全員の洗濯物を、風呂場で手や足を使って洗ったんですよ。
すっごい汗かくし、すっごい疲れたんですよ。
これ、ダイエットに使えますよ!!
ただ脱水だけは、洗濯機が使って欲しい。人力だと洗濯物が傷むし、絞れて無いです。

では、失礼しました。喧嘩の続きをどうぞ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:27:16 ID:dfDv4OQ1
スレチを承知で書き込んでる>>457>>483はただの愉快犯だよ。
もとから真剣に相談なんてする気はない。わざとらしくいちいち上げてるし。
みんなスルーしようぜ。

さて雑巾がけしてこよう。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:42:15 ID:Z5b1BViX
>>491
すごい全身運動になりそうですね。特に手足と腰!!
そういえば子どものころ田舎に住んでいたのですが、
たらいで洗っていた記憶があります。
水も井戸から汲んでバケツで運んでいました。
今思えば生活そのものが天然ダイエットだったんですね。

自分も、雑巾と風呂そうじしよう。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 16:48:51 ID:ORSpj7fU
>>492
いつまでも引っ張るなよ。
私も雑巾かけ行ってきま〜す。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 19:41:05 ID:U1wynFcl
>>469
亀レスだけど、猫飼ったら猫の毛で汚れない?
うちはむしろ、猫飼い始めてから来客呼べなくなったよ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 06:08:10 ID:GQgR3O4n
>>493
>天然のダイエット
昔の生活や、掃除は、天然のダイエット生活だよね。

でもさ。今の生活だって、
玄関のたたきを雑巾がけしたり、トイレの床や壁の雑巾がけ
窓拭き、床の雑巾がけなど。
アナログな掃除をしっかりやれば運動になるんだよね。
そしてそういう掃除法のほうがしっかりきれいになる。

洗濯は、すべてを手洗いにしようとは思わないけど、
大事なセーターとかジーンズとかそういうものは手洗いがいいよね。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 12:15:04 ID:HFjzeq6v
「アナログな掃除」って何か違う。
いかにもデジタルとは何かが分かってないアナログ人間が使いそう。
498496:2008/05/20(火) 15:10:50 ID:yxMXXlqF
>>497
ふーん。かしこいんだね。あっぱれ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 15:24:01 ID:gDHVDyTt
アナクロとアナログを混同してる人もいるな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:09:08 ID:lDWFTE7t
「昔ながらの」掃除法って言えば問題なかったのね
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:59:41 ID:UliNPbTr
>>497
言葉の誤用を注意したいならもっと別の言い方を考えるとイイよ。

私は 部屋が綺麗な人は「心も」体も綺麗 を目指しているんだけど、
みんなは違うのかね。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:47:35 ID:BtCaXSLB
綺麗ごとだが、正論だ

うまくオチがついたところで、次の話ドゾー
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:07:50 ID:D0g7ua9a
今日晩飯何喰った?
俺はシューマイx8オンリー。
もうちょっと買ってこればよかったよ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:15:06 ID:zXZTmZFB
はい。オシューマイ!!
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:04:35 ID:4wFCDpp+
ちょwww
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 09:11:08 ID:xu5i+q4M
なんぞwwwwwwww
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 19:55:15 ID:bRSSobpz
ちょwww吹いたwww
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:56:02 ID:CZJD1DY4
>>501
自分も大賛成です。
掃除して、部屋も体も気持ちもピカピカ目指してます!!
ダイエットって不要なものをなくして、身も心も健康的に
スリムになることだと思うな。


509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 11:08:14 ID:6OKWmpea
>>495
>>469ではないけど、猫飼ってから「猫飼ってる
からだらしない」と思われたくなくて毎日掃除
するようになりました。
猫砂ザラザラ、毛がフワッフワ大変だけどねえ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 11:37:22 ID:agoM55Ga
そういえば、ウチの場合は犬を飼い始めてから
「床に物が落ちてたら誤飲の危険がある」ってことで
ちょっとした物もできるだけ片付けるようになった。
落ちてるものをすぐに咥えたがるから。

フローリングの床なんて
気を抜いたら隅っこに綿ボコリができたりするけど、
それをパクっといっちゃう (つД`)

誤飲なんて明らかに飼い主の責任だし、気を付けるようになったよ。
子供でも、誤飲は親の責任だよね・・・
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 02:01:49 ID:SfdkYfve
猫様は 嘔吐されますでな
服とか本とか床に置いてられんよ
ホコリやダニでアレルギーにもなるらしいから気をつかうよ

猫様と過ごす生活 プライスレス
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 02:51:52 ID:Op0ee39D
猫もアレルギーになってしまうのか・・!?
実家に猫いるんだけど汚部屋なんだよね・・なんか
かわいそうになってきた・・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 12:30:04 ID:sBJc2qFx
「猫がアレルギーになる」んじゃなく「周りの人間がアレルギーになる」なのでは?
自分が間違ってる?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 14:49:59 ID:mX7Iqgjv
猫もあるんじゃない?
家はイヌだけど猫のいる家の連れてったら両瞼プクーッと腫れて
病院行ったら猫アレルギーって言われたよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 16:17:18 ID:o9SZGP29
犬だろうが猫だろうが人間だろうが、
埃っぽい家に住んでたらハウスダストが原因でアレルギーになる危険があるわけで
結局掃除はちゃんとしなきゃなんだぜ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 19:31:32 ID:f6oz4vO9
ですよねーうちも多分ハウスダストが原因で
弟は鼻炎だし、猫は耳がかびて炎症おこしてしまったよ
本来なら気を使うべきことなのにねorz
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:15:24 ID:UTx0c8BI
埃やハウスダストはほんと怖いよ
夏に田舎で法事があって泊まったんだ
でかい家なんだけど、見るからに布団とか枕とか埃っぽくて嫌な予感
案の定、ダニによる皮膚炎になってしまいひどいめにあった
あの家で毎日暮している親族は、免疫が出来てるのかな?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 01:28:46 ID:0OXK+V+/
家で塾してますが、猫5匹。アロマやら備長炭やらありとあらゆるものをおいてある。
おかげでにおわないけれど、なんだかかゆい。
通販でダニとりシートを買おうと思っている。
先週から少し暇になったので
重曹、クエン酸、炭酸塩、買い込んでやりますぞ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 01:38:34 ID:Hx7Gmv9m
いつの間にか猫スレ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 02:21:09 ID:/2M71COO
猫はともかく、ハウスダストには気をつけろ
他のアレルギーにもなりやすくなるし体もだるいし熱っぽくもなるし
なってからでは遅いぜよ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 14:02:30 ID:aIjV/aW2
今日は天気がいいから、カーテン洗って窓拭きして床のぞうきんがけした
窓がピカピカになると部屋がさっぱりするw
そうじと腹筋に目覚めて1ヶ月経過して、ようやく1.5kg減ってワンサイズ
ダウンした!!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 23:53:51 ID:fAAfFSaI
>>400

大事なご飯をおいしく食べよう

にウルっと来た。とても大切な何かを忘れていた気がする。
旦那は海外赴任中、今までみたいにむやみに寂しがったりしていないで
しっかりお掃除と整理整頓していつでも居心地のいい家にしよう。
そして毎日のご飯に感謝しよう。

いいスレに出会えてよかった!
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 09:42:49 ID:Xo4TmsFY
>>522 わたしもこのスレ好きでたまに覗きにきてしまう。
きっかけはダイエットのために掃除!が、自分の体や食事や家をきれいにすることの
大切さに気付けるって、大事なことだよね。
家をきれいにして、自分も家族も快適に過ごせるようにする、みんな気持ちよく
幸せに暮らせる。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 15:01:22 ID:s3HG8sfN
猫にアロマって厳禁でしょ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 15:12:47 ID:Wvlqf0bk
私もそうじするようになってから料理がだんだん好きになってきました。
今までは、料理は得意ではなく出来合いのものや外食が多かったのですが、
部屋や身のまわりがきれいになってくると食事にも自然と目が向いてきました。
簡単そうなレシピを検索して挑戦してる初心者ですが、野菜や調味料を
工夫して作るのが楽しいです。
実際、外食より経済的で健康的だしダイエット効果もでてきた気がします!
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 17:17:00 ID:rb0I8Mky
台所周りを片付けてたら、出るわ出るわスーパーの袋と紙袋の山!!
一応、大きさとかで分けて置いたのに。。。
問答無用で捨てたので、これから雑巾がけしながら腹筋運動に取りかかります!!
お腹も雑巾も絞り尽くしましょ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 04:43:09 ID:lZXQeluf
このスレ見てお掃除した。
ワンコがいるから床に物は置いてないんだけど、ワン毛やほこりがたまりやすい。
家中の床にクイックルワイパーでお掃除したら、恐ろしいほど取れた。
家具の下とか溜まりやすいんだよね。

気が付いたらその時にすぐお掃除すると、どんどん色んなとこが綺麗になるんだね。
片付けが苦手だったけど、ちょっと上手になった気がする。
収納スペースが少ないから工夫しなきゃなぁ。

ホテルのトイレみたいに綺麗にしたいな。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 20:56:15 ID:t0xG6VZB
>>527
そー。そーゆーのを習慣化したいよね。
松居一代がテレビでトイレ掃除を実演してた時
「綺麗な所は汚せないでしょ」と言ってたのには納得したよ。
松居自体は別に好きでも嫌いでもないし家にお手伝いさんがいる、とか言われてるけど
この言葉はモチ上げるのに使わせて貰ってる。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 02:49:13 ID:A+hPG+Le
今更亀でスミマセンが、アソコの毛はうぶ毛剃り機で剃ると恐くないよ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 16:41:05 ID:2rA1vbJm
>>529
自作自演はいい加減ウザイ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 22:50:06 ID:A+hPG+Le
>530
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 10:22:28 ID:Nq0l+hHN
>>529
もう毛の話はするな スレチ
533針金ハンガー:2008/06/01(日) 23:12:13 ID:r3so5Qra
このスレ見て
休みで天気だった今日
クローゼットを片付けました。
大きくてもう絶対着たくない服や
ゴムの伸びた靴下
袋いっぱい捨てました!
驚いたのは針金ハンガーの山
40本はあると思う。この際だから全部捨てます
部屋も綺麗になり
広々!今からヨガして半身浴して休みます!
この綺麗な部屋をキープすると共に体重もキープしていくぞ!
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 00:14:59 ID:jmu5e9Gk
クリーニング屋に出すと付いてくる針金ハンガーって
ついつい溜めこんでしまうんだよな。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 00:45:50 ID:i4T1aGCR
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 02:51:46 ID:0gXHIBbn
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 00:52:59 ID:Ws5ntS4Y
まとめて掃除しようと思うとやる気が起きない
毎日1箇所だけ、1部分だけ掃除しようと思う
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 10:29:53 ID:ofh0HwBc
良スレですね

うちは隣が田んぼなのでベランダや窓、網戸に蚊や蜘蛛が・・・。
まず今からそこを掃除します。

今日は天気悪くてできませんが布団干してシーツ交換をまめにしようかなと思っています。
背中にきびや肌あれが治って化粧も楽しくなるかもしれないなと期待して。

梅雨が明ければ家の窓全開で光も入ってきて汗かきながら掃除できてダイエット効果もあがりそうですね。
ま、梅雨の間は湿気に気をつけるためにいろいろ整理してみたいと思います。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 02:47:51 ID:cXHH5VO6
あげ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 12:41:24 ID:q7TCdlgb
窓ガラス、スクウィージーした〜
部屋汚かった時はきにならなかったけど最近掃除機壊れて修理もムリでほうき使うようになったら毎日するようになった。
今日は天気も良いから窓がピカピカだと気持ちもスッキリ!

部屋が一段と明るくなった。
やっぱり体重落ちてる。コアリズムと掃除併用し始めてから普通に食べても、減る一方だ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 12:58:11 ID:xSHSohF5
スレチだったら失礼。開門した時に貰う、紙袋やビニール袋が余って大変。
大きさ別に分けても、数日でグチャグチャになってしまう。
台所がイマイチ片付かないのが嫌。アドバイスお願いしますm(__)m
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 13:24:04 ID:nFqLRDlb
開門って何かと本気で悩んだ… 
買い物した時のレジ袋や紙袋のことだよね?

私はレジ袋は全部綺麗に畳みなおして、
サイズ別(大・中・小の3パターンくらい)に分けてゴミ袋として使ってるよ。
買い物から帰ってきたら、買ったものをすぐに全部片付けて、袋をたたむ習慣がついちゃった。
綺麗にたたんで置いておけば、ゴミ出しした後もすぐに新しいゴミ袋をセットできるし。
紙袋は紙ゴミを出すときに使う用に、コレも場所を決めて置いておく。

けど、 貰う量>使う量 だから、溜まり過ぎないように
少しでも破れてるものとか汚れてる物は捨てていってるよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 13:25:00 ID:BeD9OY50
>>541
エコバッグ持ち歩いてレジ袋もらわないようにすれば。
今ある分は捨ててしまえばいいんじゃない。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 14:21:40 ID:xSHSohF5
>>542 >>543
早速に有り難う!誤字は失礼しました
エコバックも使ってはいるけど家族が持ち帰るのもあるから、なかなか減らない。
工夫してみる。有り難うございました。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 15:39:20 ID:BJdwKYsu
このスレ見て、今大量のゴミをゴミ集積所に持って行った!
先は長いけどがんばる。階段上り下りして、ダイエットしてる気がする(w
うちもコンビニのゴミ袋がごろごろしてます
自分のじゃなくて全部家族の○| ̄|_
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 14:09:53 ID:D6CRI2+W
このスレ見て、部屋中掃除した。
特に脱衣所の洗面台。
鏡磨いて、化粧品整頓して、陶器のボウルも拭いて、
なんとなく女の子らしい暖色系の小物を飾った。

ダイエットと美容のモチ、かなりアップ。
イライラが軽減して、ドカ食いとかながら食いもしなくなった。
以前は排水溝に髪の毛がこびり付き、鏡も曇ってたけど、今はいるだけで気分がイイ!
ありがとう、このスレ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 14:23:07 ID:JbmVHFjb
レジ袋をごみ箱にセットする場合は、予備のレジ袋をごみ箱の底に入れる吉
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 22:06:33 ID:39eF8RJ6
ダイエット関係ないが、カーテン洗濯したら
それまでの風邪っぽい症状が一発で治った
カーテン洗濯オヌヌメ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 22:13:27 ID:txbzcZm1
私も最近カーテン洗ったよ。
部屋中がさっぱりとなったw
こまめにそうじするようになって、駅でも階段使うようになった。
特に食生活は変わっていないけど、2kgダウンした!!
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 18:42:12 ID:gJ69fv/R
>>547
それ便利だよね。
最近はもう二枚一緒にセットするようになって、捨てるときは上の一枚でラク。
そして、底に予備も二枚とか入れてるw

できる日は窓全開でトイレ、洗面台、お風呂をピカピカに、床は雑巾がけ&部屋全体掃除機かけるようにしたら
すごく体調いいし体重結構減った^^
痩せたのは掃除して体動かしてるってせいもあるだろうけど、インスタントの袋入りのラーメンとか好きで
たまに食べてたのに、そういう類いの食べ物は売り場見るのも嫌になったりで、食べ物の好みも変わったみたい。
もう長年好きだったものだし、病気のときでも食欲関係なく食べられてたもので全然飽きなかったのに不思議。

イライラするときでも、頭痛するときでも掃除すると気分がよくなって最高!
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 19:05:05 ID:/zjyjUkb
あげとく
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 17:01:34 ID:bhNz6/NP
age
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 16:21:27 ID:5V3MYPKP
食事の後、約半刻(1時間)目を閉じ、静臥する。
これは幼少の頃から父・小兵衛に仕つけられた剣士の心得の一つである。


大治郎は、いつものように道場の清掃をはじめた。
掃き、ぬぐう。その動きの中にも無外流の整息術がふくみこまれてい、
手足や腰の動作もその呼吸と一体とならねばならぬ。
父・小兵衛はこれを大治郎が幼年の頃から仕込んだ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 18:18:31 ID:+woe/mA9
掃除とダイエットの相乗効果は分かりましたけど、体重計の汚れが落ちません。
足の裏の黒ずみが取れません。

雨の日、引っ越ししてちょっと雨に体重計が濡れたのも気に入りません。
皆さん、体重計の掃除どうしてますか?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 01:22:00 ID:n9+ggqgh
>>554
家族全員が使うしなかなか汚いですよね。
私は気付いた時に塗れ雑巾で拭いています。周期は決めていません。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 13:09:45 ID:mw8aIv2S
>>555
有難うございます。
やっぱり雑巾で拭くしかないですね。
なかなか黒ずみも落ちなくて白くなりません。
お酢とかクエン酸浸けて拭いた方がいいですかね?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 17:22:00 ID:VGKhl5CX
>>556
とりあえずやってみなよ。それ以上だと板違いになるぞ。


歯ブラシと歯磨き粉とかも良さそうだなんて教えてあげないんだからっ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 18:49:40 ID:5bZXXJhS
なんというツンデレw

職場で初めて使って激落ちくんの威力に驚愕した。
軽く湿らせる位で使うといいんだね、あれ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 03:16:23 ID:/d9aMJPx
うざ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 22:53:31 ID:JQqlyq1p
>>559
ひねくれ過ぎ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 23:03:14 ID:yTGBnQ3v
>>559
なんというツンデレw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 21:12:04 ID:4oUwtO5d
短パン
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 11:29:15 ID:XOXikDiR
このスレに出会ってお掃除始めた。
汚部屋というか物が捨てられなくてたまりまくってた。
掃除版に入り浸り捨てまくった。
部屋はいつ人が来ても良いくらい綺麗。
気が付いたら体重も減ってラインが綺麗になってたよ!
サボってたジムも週2で通いはじめた。
頭の中もお掃除されたみたい。
お掃除すると他の色んなことにもやる気がでるね。
以前は何にもやる気が出なかったのに、活動的になれてすごく幸せ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 13:18:54 ID:peOJVfKh
よーし今から掃除するぞー!
週1ペースでしか掃除してなくてごめんな私の部屋。
今から徹底的に綺麗にしてやるからな!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 14:02:14 ID:peOJVfKh
ごめん凄く嫌な事があったから少ししか掃除出来なかった…
机周りしか出来てない、掃除機もかけたいのに
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:27:43 ID:oPiMnvLq
>>565
いっぺんにガッツリやろうと思うと負担になっちゃうよ。
毎日ちょっとずつが続けられるコツみたい。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 10:54:01 ID:4kVFVPZH
ここ見て3年前の真夏に大掃除したこと思い出した
部屋のあちこちに山積みになった大量の本や雑誌を運んだり
全く使わない婚礼布団を処分したり 押入れや天袋の中も
全て開けて雑巾がけしたりで 丸3ヵ月の大掃除で5kg痩せたわ
おまけに腕力がついて腕立てが楽々できるようになったのはワラタ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 14:21:03 ID:vbsCClH4
>>566
確かに1週間分を一気にやろうとしてた。
暇な時間を出来るだけ掃除に回せるようにするよ、ありがとう。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 16:56:27 ID:7Z1WYqS6
掃除頑張って一キロ痩せた!
もっと頑張ってもう2キロ頑張る!
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:35:52 ID:oexwi+3N
今更ながらビリー隊長に弟子入りするため、運動するスペースを作るために
汚部屋のお掃除を決意した。
何せ6畳ぐらいの狭い部屋なので、少し気を抜くとすぐに散らかってしまう。
脱ぎっぱなしの服とか食べかけのお菓子とか読みかけの本で足の踏み場も
無かったけど、床が見える程度まで掃除した。
そしたら運動しやすいし動きやすい。まだ体重に効果は出てないが。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 11:46:51 ID:fRJ3rDMb
来客があるのに掃除やる気がしなくて物凄いストレスで食べ続けていたけど
週末についに夫が来客の部屋と浴室をピカピカにしてくれたら
食欲が納まった。びっくり!
私も掃除する。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 12:45:40 ID:pw6fjIaZ
掃除機は週に一回でいいのかな?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 16:27:45 ID:GpR3Epey
>>572
日中留守がちならそれでもいい気がする。
クイックルをターーーーっと寝る前にかけて、週末は掃除機なら無理なくできそう
ですよね。

うちは子供がいるからってのもあるけど、基本は毎日掃除機かけてます。
出来ないときはクイックルだけ。
食べこぼされたら、汚れた部分を雑巾で拭くついでに手が届く範囲を拭く。
部屋中を拭く余力は今の私にはまだない・・・。

しかし、トイレ掃除だけは毎日やると決めて頑張ってるところ。
掃除の神が降りてきてくれることが多いから、餅下がってるときはまずトイレ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 05:29:12 ID:6gpB44zh
我が家にもそろそろビリー隊長が来るから掃除しなきゃ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 06:26:12 ID:Mqg727/b
>>571
あるある
部屋が片付いてると汚したくないから、だらだら食いをしなくなる
そして掃除をしたくなるから、カロリーも消費
環境って大事だな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 07:18:48 ID:a/tprjrn
うちの弟は180で60くらいなのに部屋がゴミ捨て場並に汚いよ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 11:34:45 ID:tRCDTb7O
食べるのもメンドくさい弟なんじゃ・・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 17:02:27 ID:HUDtWrLN
わざと汚部屋にしてる人っているな。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 16:43:40 ID:c0NXiKpp
ユニットバスの排水溝のところを徹底的に掃除した
ぬるぬるの水垢やカビがひどかった…でも綺麗になったよ
あれを今まで見ないふりして過ごしてきた自分にショック
すっきりして気持ちがいい
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 11:56:56 ID:bBeHN5i5
洗面台の下の物入れを整理整頓しました。
旅行の時に使うかもしれないとためこんだ化粧水のサンプルや、
もう使わなくなったシャンプーのボトルとか、不用品がワンサカ!
現状使うものだけにしたらスッキリ!!!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 08:11:13 ID:7TxZjl5W
今日は掃除しよっと。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:44:53 ID:yiSTSOQ0
掃除したんかしら
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 07:58:59 ID:ufijHr8d
部屋1ヶ月掃除機かけなかったらゴキブリの死骸とゲジゲジがでてきた\(^o^)/

今日は掃除する…
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 14:05:21 ID:kiR4fG/l
>>583
ゴキブリが死ぬ家って…
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 02:39:52 ID:qlV9yvks
片付けても汚す人はどうしたら、いいんだぜっ!?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 12:26:29 ID:Z4+zT88Q
掃除終わった!
お花の水替えも終えて
ピカピカヽ(´▽`)/

さぁお昼ご飯食べようと♪
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:53:44 ID:UXqB1dnY
今日は思い立ってトイレとお風呂と流しと洗面台を磨いて、
床を拭いたらさっぱり

夜になって気になる人からメールで食事のお誘いが来た!
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:55:43 ID:UXqB1dnY
あ!スレ違いだ…
ダイエットだね、でもいやからだも綺麗になってる気がするよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 09:48:19 ID:3WWKfCiP
台所の排水溝?を掃除したー。
こまめにやってるつもりだけど、ここはすぐヌルヌルしちゃうなあ。
どこか一つでも綺麗になるとほんとスッキリするなー。
明日はトイレ掃除する!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 20:13:17 ID:NLCRx5wE
>>589
私も、今日台所の排水溝ガシガシ掃除したよ!
基本的に流しはこまめにやっているけど、夏は気温が高いせいか
ぬめぬめしやすいよね〜。
ついでに、スポンジもくたびれていたから新しくした。
気合入ってレンジの中も掃除したw さっぱり!!
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:57:11 ID:ffGrFkJa
部屋を掃除して、いらないものを片っ端から捨てて、布団と白物家電以外、スーツケース
+バッグ1つに自分の所持品がすべて収めた。 不思議と物欲とうまいものを食いたいと
いう欲がなくなった。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 14:44:49 ID:2lt1BVbT
>>591
いつでも死ねるね。うらやましいw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:29:43 ID:XOgB0oiy
さすがに捨て過ぎじゃないか?
コレクションの鉄道模型を嫁に捨てられたショックで
持ち物をスーツケース二つに収まるくらいにしか物を持たなくなった人の話を
思い出した。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 21:59:54 ID:/Hd3ocXT
>>593
同じだー
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:20:10 ID:vssMhEqt
>>591
こういうスレもあるよ。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1217145715/l50
トランクひとつだけで暮らしたい 8泊目

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1214270101/l50x
「持たない暮らし」で豊かに暮らそう 【2日目】
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 01:55:13 ID:Kux6FnSf
>>593
あとダンナ捨ててから様子がおかしくなった鉄道模型とかな。
今どうなってんだろうなあ。模型。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 06:24:40 ID:vZOtB0D2
>>596
巧妙に逆じゃないか?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:11:29 ID:Pe5Hbmof
>>593
自分は、漫画(BL本だったかな)を夫に捨てられたショックで
持ち物をスーツケース二つに収まるくらいにしか物を持たなくなった腐女嫁の話を
思い出した。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:20:11 ID:P8gXvNnA
>>598
それ読みたい。なにで検索すればひっかかる?
600598:2008/08/01(金) 10:50:23 ID:Dwv+cdyn
>>599
自分もどこで見たか忘れたし、無理だと思う。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 17:55:49 ID:B38ONZ2p

名前:名無しさん脚[] 投稿日:2006/09/09(土) 17:01:49 ID:tTMWmjVM
オリジナルは下記のスレ。捨てたのは鉄道模型。書き込み主婦のレスが
続くのでこれがオリジナルっぽい。
<オリジナル>
  【ストレス】家族が「物を捨てられない病」3【ジレンマ】
  http://p2.chbox.jp/read.php?host=life7.2ch.net&bbs=kankon&key=1128500852&ls=802-
<上記の引用スレ>
  鉄道模型を捨ててから、夫の様子がおかしい
  http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1142407766/
<さらにコピペ派生釣りスレ>
  カメラを捨ててから夫の様子がおかしい...
  http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1143723107/
  ナイフを捨ててから夫の様子がおかしい...
  http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1157783434/
  金魚を捨ててから夫の様子がおかしい...
  http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1157783682/
  将棋の本、ビデオを捨ててから、夫の様子がおかしい
  http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1157773399/
  さくらグッズを捨ててから、夫の様子がおかしい
  http://anime.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1147215641/
  昔のPCを捨ててから、夫の様子がおかしい
  http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1145439694/
  ルアーを捨ててから、夫の様子がおかしい
  http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1144166515/
  オーディオ製品を捨ててから夫の様子がおかしい...
  http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1144832302/
  おもちゃを捨ててから、夫の様子がおかしい
  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1147003919/
  ヨットの物を捨ててから、夫の様子がおかしい
  http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/boat/1147040939/
  碁盤を捨ててから、夫の様子がおかしい
  http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1145661695/
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:15:59 ID:k4U7TUBt
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 02:42:19 ID:za5zbYB0
>>25
そういうもの一式だけそろえるのがいいんじゃない?
いつも身に着けてるものって、もう体の一部な気がする
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 02:43:33 ID:za5zbYB0
>>603
誤爆すいません
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 09:55:58 ID:y0Pyqhxa
>>603のレスが気になります。
もしまだ見てたら元のスレを教えてもらえませんか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:55:14 ID:IKWvLd7/
>>591
衣類も含めてなのでしょうか?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:55:01 ID:gz12kos/
>>606
そう。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 03:23:48 ID:4wGU8UH9
掃除しないと
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 05:24:07 ID:/DaDCrGs
なんという良スレ
うち汚いわー
片付け苦手だけど、がんばってみよう!
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:16:09 ID:eXp2Tdxq
今大掃除ちゅう(´・ω・`)
教科書参考書類がはんぱない…あとペットボトル…
今日中におわらせるぞっっ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:05:44 ID:YIWO0Pht
ペットボトルってなんで溜まっちゃうんだろうね(´・ω・`)
部屋ピカピカだと何か始めたくなる
ヨガマットでも買ってこようかな(*´∀`)
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:39:01 ID:SwwEBREo
>>611
床が保管庫になってたのを整理して
広くなったところでヨガマット買ってきたよ
筋トレしてすっきり。

身体動かす習慣ついたら、いつでもヨガマットひいて
腕を回しても物につっかえない空間は維持しないといけなくなって
部屋のリバウンド防止になったw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 23:17:48 ID:/L3gAPjc
家の三階から一階まで掃除機をかけた。いつもは母に任せっきり。
汗だくになってシャワーを浴びたけど、程よい疲労感でぐっすり寝られそうです。
週に一回でも手伝うようにしよう。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 09:12:57 ID:2mxDKlcR
なぜそこで「週一回」なのか。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 10:31:01 ID:Z8ruYuBh
週0回より全然マシ。
いつもやってない人がいきなりマメになろうとしても挫折しやすい。
無茶な食事制限をした後でドカ食いするのと同じ。
>>613はあんまり気張りすぎずその決意を大事にすればいいと思う。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 12:44:45 ID:mTCrzAtK
部屋掃除するぞ〜!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 17:19:23 ID:JRvinNRc
突オフ板の女帝綾子の部屋だよ
ばびゅーん\(^ー^)/
http://p.pita.st/?m=cnb8wa2h
http://p.pita.st/?m=xmslhhoy
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 17:26:43 ID:Bd8JkVQ9
617>>
女の子の部屋とは思えない‥
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 17:47:15 ID:yMwsuuCK
同居人(G)がたくさんいそう。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 19:45:11 ID:o6OwpsPr
掃除機が見えるけどこれじゃかける場所がないね
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:24:04 ID:wlYy9v2j
>>617
このレベルは頑張れば2、3日で何とでもなる。行けるよ。
とにかく捨て捨て捨て捨て。床が既に見えてるし。
汚部屋改革ならこっちが会うかも↓

汚部屋から脱出したい!第102章
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1218806075/
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 12:36:31 ID:FW350lOl
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 16:46:32 ID:qNW0sb71
以前は、女の子の部屋とは思えない、、、とよく言われてました
サッカー関係の雑誌や海外から取り寄せた新聞も、本当に全部取ってあったから
すごかった。床なんてほとんど見えない状態w
それに、いつか編集するからと、サッカーの試合や映画を録画したビデオの山も
いつか床が抜ける、、、と母が本気で心配していたくらい。

あの頃は精神的に苦しかった
雑誌を見れば
同じ人間とは思えないくらいの美人ブロンドモデルがずらり
みんなキレイすぎ。何かしていないとつい比べてしまって、、、
だから、サッカーとかいろんな物に無理やりのめりこんで、気を紛らわせていたのだと思う

病院に通うようになってから、人に多く会うようになって、
ちょっとした事でも褒めてくれる人がいて、なんとなく自信がついて、
綺麗な可愛い部屋に住みたくなってきて。もの凄くモノを処分して、
今も、綺麗な状態を保ってます。
綺麗な部屋は、掃除もエクササイズもしやすくて、良いですね。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 19:52:56 ID:7eLNJG3G
>>623
よかったね!いい話をきかせてくれてありがとう。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 23:43:19 ID:HPsWj9vM
天気がよくOFFで体調もよかったので一気に掃除機かけて雑きんがけした
お風呂・トイレもガシガシ磨いて毛布も洗濯して干した
すっごくさっぱりした!!
 
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 02:23:41 ID:xZwNBgsl
ひよこ、置いときますね。

      , - 、, - 、  
   , - 、i'・e・ ヽ,,・ァ, - 、
  4 ・   ゝ - 、i'e・ ヽ、・ァ
  ゝ   i e・  ヽ、 ,,.-''´|
 |`"''-,,_i   ,,.-''´    |
 |    "'''i"    ,,.-'"
 `"''-,,_.  |  ,,.-''"
     "'''--'''"
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 12:24:57 ID:xjHCZayh
物を減らして部屋をこざっぱりさせたら負のエネルギーが消えたのか
いつもイライラしながらしていた掃除が気分良く出来るようになった
お肌のお手入れも楽しく出来るようになって肌もキレイになってきたよ〜

今日も掃除が終わって野菜中心の夕飯のめぬーを考えながらココに来たら
あら(・∀・)カワイイひよこさん 和んだよw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 19:19:17 ID:cza6OMKm
掃除・部屋を片付けると単純だけど前向きエネルギーがわいてくる

・身体を動かすから汗が出る・代謝がよくなる
・気分がスッキリさっぱりする
・健康的にお腹がすくので食べ物が美味しく味わえドカ食いしなくなる
・気分がくつろぎぐっすり眠れる!!

     
  
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:22:26 ID:llV2QX+Q
良スレだね。

以前はモノだらけでかなり汚い部屋だった。
モノを相当処分して掃除した。

変化
・部屋が広くなってもう汚したくないので
こまめに動くようになった。
しかも部屋がきれいだから、以前みたいにモノにぶつかることがなく、
するする動けるので余計なストレスを感じない。
・アロマや音楽が映える。(以前もやってたけどあんまり癒されなかった)
・ストレスがなくなったからかあまり甘いものがほしくなくなる。

結果、ストレスが減り、気持ちよく痩せられる。
やっぱシンプルが一番なんだね。
これからもシンプルライフ心がけて生活したいと思います。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:33:40 ID:6m8j9Kb4
ちなみに皆さんは、週に何回位掃除機かけてますか?
騒音を気にしてしまって週に一回程度…
気にし過ぎかな…。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:02:45 ID:CjDsaPCp
>>630
私は騒音が気になって掃除機やめて雑巾とクイックルワイパーで床掃除してます。
クイックルワイパーは気づいた時にすぐ拭けるので便利ですよ。

参考になったら幸い。ならんかったらごめんね。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:20:28 ID:6m8j9Kb4
>>631さん
お返事ありがとうございます。
クイックルワイパーいいですね!!
それなら音とか気にせずにできますね。
ほんと音を気にしながら掃除機かけていたので、教えてくれてありがとうございました。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:22:31 ID:UcjJgvS+
>>626
こういう方が2ちゃん住民だと思うと、
日本も捨てたモンじゃないなぁ・・・・って少し思った。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 02:54:03 ID:6kyF7sug
キレイな部屋だと、
ヘルシーなものが食べたくなるのは俺だけだろうか。
サラダとか、魚、納豆とか、さわやかヘルシーなものを食べたくなる。

一方部屋がきたないと、肉、ジャンクフード、牛丼など
なんか、もっさーっとした食べ物を食べてしまう。

たぶん、きれいな部屋では、きれいな自分モードに入っているんだと思う。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 06:08:22 ID:yn7Aotqu
>>633
美しいものを美しいと思えるあなたの心が美しい 〜相田みつを〜
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 12:40:25 ID:HaaTySM0
あらかわいいひよこさんって本気で言ってんのかきめえとかなんで2ch住民から日本に飛躍するんだとか思ってしまう私は
心が綺麗じゃないと言われそうだな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:58:16 ID:WzV/n5m6
>>636までは思わないけど、>>633の感覚はちょっとヘンwとオモタ

今から絨毯の拭き掃除をしよう
腕に力をこめてゴシゴシと
今日は暑いからいっぱい汗かきそう〜 がんばるぞ

638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 14:23:34 ID:UXYr7YQ4
うわっ!素敵なスレを発見した
自分が一杯いるw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:55:45 ID:GVCgGxuc
>>630
自分は掃除機かけるのは休みの日で元気ある日で月二回くらいです

普段は部屋もそれほど広くないのでほうきでさささっとはいてます
朝起きてぼおっとしながらトイレ行き顔洗い歯磨きしつつ
眠いなと思いながらぼやっと片付けしたりほうきで掃除してます
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 05:00:51 ID:Wm4MNQaW
>>636>>637
日常生活でうまくいかないことが多いだろ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:07:11 ID:jby3btfs
>>633はただのレス番ミスじゃないのか
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:21:54 ID:9pGFI445
涼しくなってきましたね
夏物の服を洗ってアイロンかけてしまったりクリーニングに
出したりと季節の変化を感じます

部屋掃除して座布団カバーかえたり花を生けたりすると新鮮な気分
になります!!
ささやかですが、近所の花屋でコスモス買ってきました
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 02:38:54 ID:rsY68zyV
しかし、趣味も思い入れもないからある意味
おれは楽だなー

無趣味で、若干物足りない人間っていうのもあるけど。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:14:38 ID:70NgA9VK
汚部屋住人だったのが1年前に引越し。なぜかきれいなままです。
その間ダイエット成功して体重は25kg減。
ばっちり効果が出ています。

2004年9月の部屋の様子
http://obeya.kotonet.com/uploader/img/606.jpg

2004年9月の冷蔵庫(子ハエのさなぎなど。グロ注意)
http://obeya.kotonet.com/uploader/img/607.jpg

2008年9月の部屋の様子(2007年8月に引越し)
http://obeya.kotonet.com/uploader/img/608.jpg

2008年9月の冷蔵庫
http://obeya.kotonet.com/uploader/img/609.jpg
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 01:48:17 ID:5in6pYRJ
>>644
うわ・・・恐ろしいわ・・・
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 01:56:32 ID:kR/qFtiy
三枚目は綺麗とゆうより何も無い・・・
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 02:36:13 ID:2GMkcPR5
>>644
完璧主義っぽいな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 12:36:52 ID:cn5xeAQ3
>>644
すごい!ダイエットも掃除もがんがったんだね。
これは素直に絶賛したくなるよ。おめでとう。
でも汚部屋っていうより食べた後のゴミや冷蔵庫などの食べ物関係だけが
管理出来てなくて、その他のものはそれほど散らかってないような感じする。

この写真見たら、苦手な水拭き掃除のモチあがりますた。やってこよっと。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 15:33:05 ID:FsQ5eyLZ
最近、仕事が殺人的に忙しくて
ほとんどまともに掃除できてなかったけど、
ようやくさっき徹底的に掃除tができたよ。
ああ、気持ちいい!
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 14:08:24 ID:ZGyVxild
1日からゴミの出し方が変わってプラゴミを回収するようになった
今までは何が燃えるゴミか微妙過ぎて不燃ゴミが大量だったのが
ヨーグルトの容器を洗うとか分別するようになった
ゴミ箱の中がスッキリした ⇒ 部屋も見た目綺麗

練馬区ありがとう
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 19:11:51 ID:FC7g/DBJ
今日は職場のデスク周りを片付けてきたよ!
要らない書類をシュレッダーにかけまくったら
空だったカス入れが満タンになったり、不要なクリアファイルが
数十枚出てきたり…。
丸一日掛かったけどスッキリしたー!
月曜から新入りさんが来るし、バリバリ頑張るぞ!
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 02:59:58 ID:/xgIeRns
掃除すると気持ちいいね
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 04:37:40 ID:cEtBlCbx
部屋のきれいな友達はしょっちゅう引っ越してる。私も引っ越そうかなぁ。そうだ、そうしよう!
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 04:59:50 ID:HuIyrDgw
俳優の陣内さんも風水ダイエットってテレビで言ってたよね
部屋掃除したら 10キロ減て

私も 身の回りきれいにしたらストンと2キロだけだが減った
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 06:57:25 ID:3d7rp072
>>634
それすごくよく分かる!
部屋をきれいにした自分に満足=自分もきれいになった感覚=汚いものを受け付けたくない=きれいな食事をしたい

朝はフレッシュジュースみたいなのでも良いなぁ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 20:58:13 ID:vCIHllln
これは、埃がなくなることで、呼吸がしやすくなるからだよ
汚い部屋は無意識に呼吸が浅くなっている
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 21:00:02 ID:vCIHllln
枕カバーを二重にして、2つとも毎日交換するのも、効果的だと思う
ベッド近くのカーテンも適宜洗濯すると良いと思う
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 07:47:47 ID:QC8DFmnP
ダイエットって”余分なものを削ぐ”って意味もあるんだよな。
掃除で余分なものを捨てたりふき取ったりはまさにダイエット。
因みにドイツと日本の国会は英訳でダイエット。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 07:53:18 ID://Na8BMy
掃除して動いたら体重減るかな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 08:09:44 ID:WztLX10u
>>659
拭き掃除は運動になるよー
床では左右、ドアや窓では上下、としっかり腕を動かすと
かなりくる
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 11:10:10 ID:SBzY1otZ
部屋は毎日掃除してるんだが、毎日クモが出てきて萎える…
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:18:00 ID:4H/gkY75
自分が住んでいる家を自分の体だと思って、とにかくいらないもの
邪魔だと思っていたものを捨てまくり、売りまくり、クローゼットを整理して
管理できるように整頓して、ファブリックを買い替え、洗いまくり、ふきまくった。

目標は服のサイズを2サイズ減だけど、始めて1ヶ月で1サイズ減達成できて
肌荒れと髪の毛が抜けるのが止まった。オシャレするためのエネルギーがでてきた。
ダイエットというよりきれいになりたくて、自分に手をかけるようになった。
なによりよく笑うようになったといわれるようになり、こまかいことでくよくよしなくなってきました。

ストレスが原因の肥満で、今現在もそのストレスはなくなってはいませんが、
気持ちに余裕が出来て積極性が出てきたと思います。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 11:06:18 ID:vAp6nWHH
>>661
クモはGやコバエをとってくれるらしいよ。実はいい奴なんです。

>>662
よかったね。ストレスもそのうちなくなっていくと思うよ!
読んだこっちまでいい気分になりました。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 09:37:50 ID:YMtxnmGc
>>661
クモがいる部屋はいい部屋です。殺しちゃいけません。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 10:10:27 ID:I+RsU+kF
あげ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 11:42:34 ID:bDMyLbc6
>>636
このAAの方がいい?

       ,-'"ヽ    
      /   i、       / ̄ ̄ ヽ,      _/\/\/\/|_  
      { ノ   "' ゝ    /        ',     \          /
      /       "' ゝノ {0}  /¨`ヽ{0}     < ニャーン!! >
      /              ヽ._.ノ  ',    /          \       
     i                `ー'′  '.     ̄|/\/\/\/ ̄       
    /                       }.          
    i'    /、                 ,i..          
    い _/  `-、.,,     、_       i          
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./          
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|           
       ,/ /     \  ヽ、   i  |           
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i          
                `` `     ! 、、\          
                       !、_n_,〉>

                 .,,......、
    _、   _         ヽ `'i ,‐..,      ___,,,,,,,、
  '|ニ- /   !│        ,!  ゙'"  l     l  ゙    ゙l, 
   ././    .! ヽ        !  ,i--'"゛     ゙'''"'''/  ,,r'''”
   l .!     ! l \     _,,,,,,,)  |         ,,  `゙‐'゜
   ! |    / | ヽ`   /..,,,,,_.   `''-、     ,┘゙,k 
   ヽゝ-__-‐'ノ      | .'(__./  .,、  `'、.   |  '{,,___,,,,,,,,、.
    ─‐'''´       ヽ,、   _./ `'-、,,ノ .   'v,_   ̄`  : ,,,l
                 . ̄´            .゙~゚'冖''''"'゙”
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 14:35:18 ID:X0vvoHJN
>>666
いつの書き込みにレスしてんだよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 18:03:18 ID:CRpEWSrm
>>644 3枚目、オーブ写りまくり・・・。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 18:41:53 ID:bFVx81HO
>>664
そうなの!?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 19:56:29 ID:wTa6aT+6
>>644はいい心霊写真。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:00:05 ID:zzMgqk1E
>>644
レンズの汚れじゃなくて?マジで?
672668:2008/10/29(水) 19:22:02 ID:s8gLdP3Z
夫と滝が有名な某温泉で撮った写真、こんなの沢山写ってたよ。
なぜか夫が撮る写真には写っていない。
もちろん同じデジカメ。
昔からその手の写真をよく撮ってしまいます。不思議だよね。
673sage:2008/10/29(水) 19:25:55 ID:s8gLdP3Z
ageちゃいました。すみません。
なんか、綺麗な部屋で楽しそうにしている感じがするよね。
汚れ=不浄。なのかなやっぱり・・・。
掃除がんばろう。不思議とおなかが減らないや。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 20:39:47 ID:qc9fxliU
何年か前に読んだシンプリファイとかいう本で紹介されてた
部屋が綺麗だと食べ過ぎないで済むんだってさ、外人の本だったな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:28:50 ID:7O2JlHcP
>>644の写真、オーブとやらも興味深いけど、
被写体が渋くていいなと思ったw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:37:28 ID:qHMPiEBV
汚部屋だと食べ方も汚い。がっついて食い散らかす感じ。
お菓子の空袋積んだその前に鎮座して、立て膝でボリボリ食べてる自分、
味も何も関係なくて質より量、とにかく食べてれば落ち着く。
でもふと食べる手が止まって、「汚らしい女…醜い」と思った。
突然自分を客観視できた。昼間このスレを見たからかな。

明日部屋掃除します。
ダイエットも再開します。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:29:16 ID:TgQHHCBJ
ビリー再開したいので足の踏み場をつくらなきゃ
あと埃っぽいから掃除機かけなきゃ><
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:32:59 ID:mAINdACv
>>672
カメラを構える角度や光の具合によって埃が写り込んだり写り込まなかったりする
同じカメラであるとかないとかは関係無いです

ああいう写真を撮っちゃう人は単に写真のセンスが無いだけ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 12:35:43 ID:b1ccBsQx
連休だし掃除しようぜ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 19:38:16 ID:gdizuiqM
しばらく掃除サボってたんで頑張って今日一通り終わらせた


・・・・なんかこのスレ俺しかいない予感
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 20:01:20 ID:0LBd6LHB
いるよー!
私も掃除機かけよう
髪の毛とかすぐ落ちて困るんだな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 10:18:40 ID:ctarbAlI

これからバイト

帰ってきたら掃除しよう
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 12:02:38 ID:WEr/o11a
なんかの番組の予告?でエアービヨンセの女芸人の部屋が出てたけどネズミが出そうな汚部屋だった。
部屋の隅のゴミに埋もれた布団に下着姿で入ってく姿を見て、このスレ思い出した。
684検索してね!:2008/11/13(木) 12:12:18 ID:xI1w8NjU


優良,エステ'紹介所
    ↑
   「検索」
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 21:24:25 ID:3BRjHA1a
>>676
今日、掃除したの?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:10:29 ID:FYhZXHiD
本当にダイエットできるのだろうか
http://goodsleep.ojaru.jp
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 01:19:22 ID:Qx9Q/brl
>>683
それっていつの放送かわかりませんか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 16:09:55 ID:rwX9y1KW
>>687
水曜夜TBS(確か)の悪魔なんちゃらって番組だよ。
近日って書いてあったから来週かはわからないけど。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:29:20 ID:gBx5s+0s
デブってた頃は会社帰りに買い物→スグ食べられるものばかり買う→満腹になってすぐ寝る。汚部屋
今は会社帰りに買い物→料理するものを買う→作って食べる→後片付け。満腹になると動くのが
億劫なので腹八分目。今の目標は、シンクを使い終わったら拭くこと。まだ習慣化されてないので
シンク前に張り紙したw 一連の作業の中に組み込むぞ!
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 19:50:39 ID:BLlVNl0f
今日は部屋の掃除しました〜
っていっても、未練で捨てられないモノまだまだあるけどねorz
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:12:03 ID:dFjMGBsX
明日ってか今日こそ掃除するぞー
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:18:45 ID:5+5vNI5+
良スレage
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 10:37:57 ID:ayhzrYU/
気分転換に今日は掃除しようっと!
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 11:07:28 ID:wOS8eokZ
九州は3連休の初日、今日だけ天気がいいみたい。
窓開け放って掃除しまーす
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 11:57:01 ID:IKA0CzVi
ここ数日なんだかむしゃくしゃして過食して部屋の中ぐちゃぐちゃだ。
よし、私も窓全開にして片付けて、きれいな部屋でショコでもしよう!
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 13:41:01 ID:aaA8EY9R
汚部屋掃除してくる!
絶対綺麗にしてやるっ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 16:35:36 ID:DmobrGR2
鍋やフライパンガシガシ磨いた
流しまわりもピカピカししたら気分いい

寒いからヨガとストレッチやって夜は野菜たっぷりの鍋にする!
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 16:55:40 ID:4RMShJSw
今日掃除したからageる
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:59:51 ID:VjKqZFvh
車のエンジンオイルとエアクリとワイパーゴム交換した。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 13:02:17 ID:7r6pIKXL
床に雑巾がけして軽くワックスかけたよ
気持ちイイな〜〜
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 05:58:50 ID:5McnORWn
>>662
亀レスだがその考え好きだなぁ。
とにかく、自分をとことん清潔に。部屋もシンプルで清潔に。
これを徹底するとやせてくるよね。
風呂にこまめにはいったり、掃除することが運動だし。
綺麗な部屋だと、おしゃれでさわやかなものが食べたくなる。
ポテチとコーラでだらぁ〜ってのが少なくなる。
少量を上品におしゃれに食べる雰囲気になる。 結果、やせる。これマジ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 06:26:24 ID:5McnORWn
連投だが・・・
綺麗な部屋だと、「気持ちの大崩れがない」
日常のストレスをなくすことなんて出来ないよね。
だから、だらけちゃうときもある。
汚い部屋だと、ものすごくむちゃくちゃな部屋になって生活が乱れる。
綺麗な部屋だと、乱れたところをパパっと修正が簡単。
結果、立ち直りが早い。デブへの道を軽度のときにストップできる。
汚部屋だととことんまで、落ち込むし、部屋はどんどん汚くなるしで
むっちゃくちゃになって、ネガティブ状態が深くて長引く。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 20:32:50 ID:S2uWyGh/
>>702

分かる。すごく分かる。
「気持の大崩れがない」
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 06:36:29 ID:XkvwNdxy
今日掃除したからカキコ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 16:36:48 ID:FYucsiNn
>>701
同意!!
部屋を綺麗にする習慣がつくと不思議とポジティブになってくる
自分の身体や気持ちをいい状態に保ちたいという気分になり
気持ちの切り替えがはやくなったり、食生活や運動も見直せてくる

最近家族も影響うけたのか一緒に健康志向になってきた!
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 11:43:35 ID:xW9Gc9k9
今日は冬の晴れ間なので掃除〜〜♪洗濯〜〜〜♪布団干し〜〜♭♪
掃除してると食欲わかなくてイイなぁ。
…問題は掃除が終わってマッタリする時だよorz
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 17:48:42 ID:zOd2+pHY
このスレ見たら掃除したくなってきたw
掃除自体は昨日もしたけど、毎日して悪いってものでもないよな!な!
昨日やりのこしたガスコンロと窓拭き今からやってくる(`・ω・´)ノシ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:20:01 ID:G1ksjic0
師走age
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 11:08:40 ID:wXRO0Ti3
寒い時期こそ。掃除ダイエットなんだけどなぁ。外にでなくていいんだよ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 12:02:35 ID:bs9dhOuh
掃除ダイエットか、なるほど!
屋内だから寒くないし部屋はきれいになるし痩せるし、いいことづくめだな!
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 13:14:00 ID:Yb/Hl0SH
うちの親が立てたのかと思ったwでも良スレ!
まずは洋服を1/3処分して、1/3実家に預けて、洋服が溢れ出てしまう現状をスッキリ改善しよう!

シンプルで機能的で快適な部屋を目指す!
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 13:32:43 ID:E4ZStNcv
壁拭きした

マジックリン吹き掛けて放置しておいたらまっ茶色だったのが白くなった…
どんだけ汚れてたんだ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 16:53:42 ID:6JGzklM4
汚い部屋でイブを迎えるつもりでいたけど
お昼食べ過ぎてカロリー消費の為、掃除した
部屋もぐちゃぐちゃのテーブルの上もすっきり
花でも買ってこようっと♪
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 00:47:32 ID:PwuKIgbG
今日はささやかながらダーリンと家でイブをした
掃除してアレンジのお花とチキン買ってきて野菜もりもりのサラダ作った

でもって、さきほど食べ終わったので食器を洗ったよ〜
スッキリ!!
今日はついチキンをもりもり食べてしまい大反省だけど
部屋綺麗にするのは気分いいですよね
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 09:18:02 ID:tNoDUXMh
分煙 効果なし 受動喫煙被害
 完全な除去は不可能/対策は全面禁煙

http://sankei.jp.msn.com/life/environment/081225/env0812250812001-n1.htm

喫煙場所を区切っても出入り口などから煙が漏れ、
受動喫煙の完全防止は困難。研究者は「『分煙』はもはや死語。
被害防止には全面禁煙しかない」
と指摘する

716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 10:46:57 ID:6nIPpDkB
>>714
軽くイラッとした
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 13:58:20 ID:EYPN+ku7
>>661
それ、守り神じゃない?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 15:55:57 ID:18Js7K+l
>>716
同感
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:19:42 ID:In7aWg6G
わざとだろw自慢に最後の1行足しただけw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:46:59 ID:Kfw/CMiu
>>716
なんで?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 13:53:55 ID:nRRYkBoG
嫉妬レス繰り返すなよw
そろそろ本題に戻そうぜ
俺は大晦日正月から美味いもの食いまくるために大掃除で3kg痩せてやる!
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:19:26 ID:4cwpaP1U
私の母親はかなりのキレイ好きで、仕事が忙しくてもてきぱき動いて掃除を行き届かせている。
対する私はあまり掃除もせず汚部屋に…

そんな母親は162cmで体重46kg、
私は158cmで体重57kg…

快活で50歳になっても美しい母を見習って、
掃除を習慣化できるようがんばるぞ(`・ω・)
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:25:00 ID:lfxmjePj
>>722
そんな素敵な人の娘だから、あなたもきっと大丈夫だよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:34:52 ID:4cwpaP1U
>>723

ありがとうございます。

母親から「掃除上手は捨て上手」と言われたので、
捨てられないでいた不必要な物を処理することからがんばります!
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:23:41 ID:tlStV9Nw
運動するようになってから部屋が綺麗になった。
物も捨てれるようになったよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 09:33:46 ID:hxeBGwTo
年末年始は、高カロリーのものを食べ過ぎてしまうよ。
そこで、大掃除。
家中の床を水拭きしたり、窓を磨いたり、
洗車したり・・・
しっかり、掃除してカロリー消費して、食べすぎとのカロリーと
プラスマイナス0にしよう!
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 22:36:28 ID:oIN4m7k5
部屋中ほうきで掃いてすみずみまでぞうきんがけしたぞ
トイレはガシガシ磨いた
普段見落ちしがちな玄関もピカピカにした
窓が残ってるから明日やるよ!

728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:13:09 ID:9QXuUDHE
>>726
残念だが、運動によるカロリー消費は余り期待してはいけない
食べ過ぎた分は後日食事を抑えながら運動した方が
プラマイ0になると思うよ

部屋を綺麗にして食事制限すると
不思議と食欲が前より無くなっているのがわかる
深夜だけど掃除頑張ってきます
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:35:19 ID:RdoMH7ad
何という良スレ・・・

ずっと汚部屋の住人で、そんな自分を変えたくて去年の暮れからずっと掃除しています。去年合計12キロほど体重を落とすことに成功したので、今年は本格的に甘い自分を克服したい・・・

過去数年間に渡りいらない物は段ボールに詰めて押入の奥に追いやっていたものですから、自業自得とはいえ封印を解くのが恐ろしいorz

今週末までには部屋の模様替えにまでたどり着けるよう頑張りたいです。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:13:01 ID:6fTmFMHJ
>>729
ガンバレ〜  
今年はいい事がたくさんあるといいね。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 14:41:19 ID:8m7IjYLv
良スレですね
今年こそ、体も部屋もスッキリしたい
まずは捨てまくってきます!
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 02:45:15 ID:jAC9JXz9
このスレ見てから汚部屋の掃除してみたよ
ゴミ16袋、洋服13束、本5束捨てたよ
衝動で(正月という甘えもあったかも)お菓子食べちゃったけど、いるものいらないものを吟味できるようになりたい
733名無しさん@お腹おっぱい。:2009/01/06(火) 20:49:38 ID:tchgQs73
>>732 
洋服13束? 束って…?

掃除せずに年越しした。
久しぶりにこのスレ来て心新たになった。
部屋でエクササイズできるスペース以外は物で溢れ、床が見えん。
部屋を掃除機かけられるまで、とにかく捨てる!頑張る!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:57:58 ID:IubIUr8w
短パン
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 16:06:17 ID:hRb9307r
去年のクリスマス。
2年間ずっとずっと片思いだった人に大告白→大失恋orz

そんな時このスレ見つけて毎日モチ上げながらひたすら掃除した。暇な時間があると涙が出るからひたすらあちこち磨き上げた。
部屋がどんどんピカピカになって気がつくと3`痩せた。彼の事、まだ大好きなままだけど、なんかすっきりしたよ。

ありがとう、このスレの人達と使い捨て歯ブラシ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 16:15:29 ID:XXDvCof9
>>735 クリスマスに失恋か…部屋も自分も磨いて735が幸せになりますように。


よし!!今日は台所の棚の中を整理&拭き掃除しよう。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 13:48:50 ID:V5e7cZty
外は大雪
綺麗な部屋の中から悪天候を眺めるって
……いいわぁ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 14:53:11 ID:mN6gPhOd
>>733
本をひもで縛って束にするみたいに、
洋服も縛ってまとめたから「束」で数えんじゃなかろうか
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 19:43:26 ID:09JOaHay
やっと就職先決まった
通帳持ってきてといわれて、通帳隠した場所自分で忘れて大掃除ww
部屋がむちゃくちゃ綺麗になったww
手帳とか、かばんの中身とかも整理、
たんすの中も服も着ないもの処分
いらない紙類は庭でお炊き上げ
あとは食生活を、転職活動前の、ちゃんと計画してた頃に戻そう。
やせるといいなw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 14:08:25 ID:6iG9r293
>>739おめでとう!
私も部屋の掃除したら、少しづつ痩せて
多分リバウンドしないと自信を持つところまできたよ
毎日の掃除が楽しくて
掃除という名の運動してるのが良かったんだと思う
今はユニクロのXLが普通に着れるところまで痩せたから
後もう少し!
(昔は超デブだった・・)
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 15:32:47 ID:j8Xoz+Au
釣られないぞ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 19:58:42 ID:6ReOAT33
XLの上のサイズって何て言うの?
743名無しさん@お腹おっぱい。:2009/01/14(水) 01:48:35 ID:TRdVif2f
XXL
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 14:03:21 ID:i3QTJ3gv
ユニクロ、一度も行ったことない。CMも広告もスリムでおしゃれなんで
デブは痩せてから来い!の、デブ門前払いの店だと思ってた。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 15:59:14 ID:rFjGC53L
>>744
ユニクロのMサイズは、通常店のLサイズ。
デブに優しく、デブに勘違いさせてくれる店。GAPも同じく。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:05:49 ID:1AYmeDZ9
>>745
ユニクロのXLサイズは
ニッセンのLサイズじゃね?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 01:01:32 ID:h4QP7/gh
「昨日までの要らない物を捨てたら、未来だけが残った。」

だっけな?どこかで見た言葉だ。箪笥整理しよう。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 04:10:07 ID:gPGcaXus
昨日のどんと祭でいらないもの焼き払ってきた
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 08:55:52 ID:jGsrYuAv
>>747
それいい言葉だね
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 08:04:41 ID:2tq+17Ce
病人というニートなんだけど、朝は掃除の時間にしようかな…
って言っても夜寝れなくて昼まで起きてるのがデフォなんだが…orz
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 08:23:13 ID:+9ZhhERb
部屋が綺麗だと、ドカ食いしようという気にはならなくなる
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 12:07:17 ID:2XGqkD1L
部屋を綺麗にしたままだと
体重だんだん落ちてきて
標準よりはまだまだだけど
以前はけなかったGパンとか服とか
着れるようになった
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 13:39:46 ID:uT/aB9tU
去年、いらないものだらけの部屋で豚みたいにご飯とお菓子ブヒブヒ言いながら食べてた。
年末に掃除と模様替えで、いらないもの45リットルゴミ袋9個分捨てたら綺麗な部屋になり、綺麗好きな豚になった。掃除してから3キロ痩せた。お菓子とか食べるとゴミが増えるのがすごく嫌になった。
綺麗好きな豚から綺麗好きな人間になれるように頑張ります!
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 13:58:57 ID:+vLekkTZ
綺麗だとお香焚いたりキャンドル置いたり
気分いいね〜物がない生活ってすっきりしていいな。
物(食べ物)に執着しないと体も心も軽くなる。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 15:21:50 ID:2XGqkD1L
>>754
本当に執着しなくなるよね
ただ、たまにジャガビー食べたくなるから
そのときは一旦考えて、どうしても食べたければ
その日食べる分だけ買って来る
(最大2個までと決めている)
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 15:24:04 ID:2XGqkD1L
ジャガビー来月から
コンビにだけじゃなくスーパーでも買えるらしい
やばい・・・
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 16:00:12 ID:ygdWEZJN
以前163cm90kg一歩手前のころは、
このスレみても、「みんな、そんな元気があっていいな」くらいに思って
自分のことはあきらめていた。
15kgやせたら、動いてもそんなにきつくないんだね。
まだデブだけど、今は掃除が楽しいよ。
なんかつまみたくなったら、掃除する。
掃除でカロリー消費は期待しないけど、
空腹でもないのにものを口にいれることはしなくなる。
何でも食べるときはきれいに小さめの器にもりつけて食べるようにしたら
おいしさ倍増でも摂取量はへった。
以前は、器が汚れるとそれを洗うのがいやだった・・・どんだけ汚デブだったのか・・・
洗って拭いてって、きりがないけど、
気持ちよく生きていくためには呼吸と同じくらい大事と思い始めました。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 16:40:52 ID:3CgCwNjK
1年の間に3回引っ越した経験から必要最低限の物だけ置くようにしました。部屋がスッキリして掃除もすぐ取りかかれます。自炊も楽しくて健康的になり太りにくく!ここ見てたら掃除したくなった…インフルエンザで休み中なのにw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 18:22:40 ID:fvt6TFNI
物を片付けて、いらないものを捨てたら、暮す空間はそんなに広くなくても
いいんだなと気づいた。キッチンとパソコン台兼用のダイニングテーブルと
寝室があれば充分だ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 20:00:55 ID:iOmtz68W
>>756
逆に考えるんだ
「手に入りやすくなったんだから今買わなくてもいいや」と
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 21:31:31 ID:igBKuA8v
ダイエット板で1、2を争う良スレだ。

部屋をきちんとしておくと、自分の体に意識が収束していく気が
するんだよね〜。うまく言えないが。不要物は着なくなった洋服も
脂肪も一緒!みんな片付けようぜ。
762名無しさん@お腹おっぱい。:2009/01/18(日) 13:42:06 ID:AtcOvD6K
>>760
同意。私もポテトチップスが145→68の時買いそうになるけど、
「どうしても必要なものだったら、コンビニに行けば入手できる、
定価でも本当に必要なら良いや、要らん脂肪を付けるよりはね」と思う事にしてる。
「どこでも売ってる、入手できる」は、不要な出費、余分な脂肪の抑制ワード。

763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 09:54:21 ID:L4pBxE37
よしスレ見てたら頑張ろうと思えてきたので
洗濯して掃除してくるー
皆も頑張って!
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 14:14:53 ID:c0bcrOxZ
以前は整理とか掃除を「まあいいか」と後回しにしてばかりだった。
だらだら過ごして、だらだら食べてた。
掃除するようになると、逆にポテチとかを買う時に「今日はまあいいか」となって、だんだん買わなくなった。
不思議な気がする。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 01:37:03 ID:+eflTKnH
年明けて早々、保険証を紛失している事に気付いた。
探しまくって片付けまくったが見つからず、結局再発行。

だらしない自分と今年こそサヨナラしよう!!
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 11:59:55 ID:t7HagjJy
以前は育児を理由に掃除適当。
食事に気をつけてるのに全く減らず。

子供入学を機に心入れ替え掃除頑張った。
ダイエットは停滞期だろうと、気にせず体重計に乗らなかった。
ダイエットにとらわれず、気持ち良く毎日を過ごした。

半年もしないうちに痩せた?と言われるようになった。
体重計に乗ると知らない間に4s痩せてた。
あんなに落ちなかった脂肪が…

部屋も体も清潔感あるスッキリさんでいられるよう
ダラな時にはこのスレ読んで餅もらいます。
767756:2009/01/21(水) 14:52:51 ID:ABNULP8Y
>>760
ほんとうにそうだね
ただ、おなかが空いている時間に行くべきではなかった・・・

ジャガビー話だけど
コンビニ 145円に対し
高速SA 170円
で売っていた、どうしても食べたかったんで
170円で買って食べた・・・
今、スーパーでカップじゃない箱型ジャガビー
298円で売っていた・・・

とても美味しゅうございました・・・

さぁージャガビーエネルギー充電したし
掃除するか
768名無しさん@お腹おっぱい。:2009/01/21(水) 16:42:20 ID:eqKY+sIc
じゃがビーって掃除ごときで消費出来るエネルギーとは思えん。
まあ、量にもよるけど…。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 18:57:35 ID:vtQxQ+34
まぁそうだな。掃除や運動によりカロリー消費が極小なのはそのとおり。
ジャガビーを食いたくなるなら定期的に食えばいいのだ。
ただし、次の食事の炭水化物をなくすなどの工夫が必要だ。
カロリー計算して好きなものを我慢せず食べるのがいい。
(量は、限度があるけどな)

カロリー計算できるような落ち着いた心をつくるのには
掃除は効果的です。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:56:07 ID:Mmx9nBCp
短パン
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 00:17:15 ID:nvvzLfgy
短パンあげ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 10:48:05 ID:CNpQauh+
元彼にふられ半年ほど腐ってたが、
2か月前から一念発起して大掃除開始(45Lのゴミ袋で32袋処分)。
掃除の習慣がつく。
1か月たち日々の小掃除を除いて掃除するとこがなくなり時間を持て余し自炊開始。
レシピなどを調べてたら、今までの食生活の危うさに気づく。
焦って食生活改善&自分の体総点検。
骨盤に大きなゆがみ発見。その他目をつぶっていたところも再確認。
整体に通い始める。

汚部屋脱出→汚食事脱出→汚体脱出中


それにしても六畳のワンルームで45L×32って…orz
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 10:54:30 ID:fpBRsKZN
良スレ発見w

部屋の掃除は大切だよね。
私は物捨て魔だから部屋は散らからないんだけど拭き掃除などが苦手。
今日は朝から洗面台を磨いた。
やっぱりピカピカしてると気持ちがいい。
1DK一人暮しだからもっと掃除頑張らないとな〜
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 11:01:25 ID:8uPjevS1
>>772
ど、どんだけ?!


うちは部屋はまぁキレイな方だけど、体型が…

この頃ピロリ菌が猛威を奮ってるし

デブだし体調すぐれないし何だかなぁ…
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 11:49:31 ID:2hNJgdNn
お風呂掃除おわたよー!髪乾かしたら茶碗あらうどー!
いらなくなった服を売らなきゃと思いつつ、大量で手をつけられない…
引き締まって見えるからと黒い服ばかりをチョイスした
黒いクローゼット…
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 13:42:44 ID:0DtOMoXy
25個命令って効果あるねー!
今25個捨てた。

777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 13:45:39 ID:0DtOMoXy
>>79

人の家に行った時に気になるところ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1232599450/
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 15:25:29 ID:U6H/IvwO
一人暮らししたらいつ人が来ても大丈夫な部屋にしようと思ってたのに
いつの間にか汚部屋になってた
ベッドの上が定位置になってそこで物を食べる生活
最近食べ方が汚くなってる気がして… 考えてみたら
家でも外食でも一人で誰も見てないしってがっついてたかもと思った
やっぱり普段の生活が出ちゃうんだな
がんばって片付けて心身共にキレイな人を目指します
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 15:36:23 ID:0DtOMoXy
>>221
フイゴ?
それはフイゴじゃないお
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 12:51:02 ID:tyUBvXfM
シバシモヤスマズツチウツヒビキ♪
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 10:26:49 ID:yy4RCPSt
ここ覗くとモチ上がる!
今日の決意表明
洋服を整理する!トイレをピカピカにする!玄関の掃き掃除をする!
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 12:33:06 ID:dYF3hCDI
自分もこのスレ本当好き!

モチベーション上がるし
2ちゃんでこんな良スレに出会えて嬉しいや


今日バイト終わったら
床拭きして踏み台しよー!

783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 12:39:58 ID:LtV4gOrl
>>781
洋服整理はオヌヌメ。
下着を捨てまくって新しいのを買いに行って色々見ていたら
突然ボディメイクという考えが生まれてダイエットを始めた。
で、この板にたどり着いて2ヶ月で6?痩せてウエスト7a減だよ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 19:29:54 ID:zEJzxZVZ
たんぱん
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 22:28:19 ID:BJ3nRkJv
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 23:32:35 ID:Tk85vAzN
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 23:39:50 ID:G7zxQR3V
大掃除開始
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 13:19:15 ID:bfLDAguD
掃除するぞー!!
掃除怠け始めたらドカ症状出た
どれだけ食べても満腹にならない
すっきりさせたい!!
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 16:55:47 ID:QLntmoe2
生活板の汚部屋スレで「ここだけ大地震が起きたみたいだw」と言われる程汚い部屋だったけど
去年の9月に大好きな男友達が遊びに来る事になって一念発起
ゴミ袋45L30枚・80L10枚分ゴミ捨てて、マンガ・同人誌600冊を売り、学習机や汚い棚を粗大ゴミに出して
ファブリックを全部買い替えて窓と壁と床を拭いた
たった6畳の一部屋だけど片付けるのに10日もかかった
無事友達を部屋に呼べて、それからダイエット開始、3ヶ月で7キロ減
部屋にスペースができるとストレッチや筋トレ、踏み台昇降がしたい時にできて継続できる
汚部屋の時はスペースが無いからやる気も起きなかったし
一度ダイエット始めても汚部屋に精気を奪われてた
綺麗な部屋でスキンケアして、服も埃を払って綺麗にしたら洋服選びが楽しくなったし痩せてオシャレに幅ができた
部屋が綺麗な人は身体も綺麗ってほんとにその通りだね
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 21:18:35 ID:odZLwSZ2
>>789
すごくもち上がるレスだ!私も頑張ろう
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 21:28:56 ID:CePH1Nqz
同人誌のコレクションがちょっともったいない気がしたけどw
でもすごいね〜〜〜!
私も頑張ろう、出したら出しっぱなしの生活はやめよう
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:51:07 ID:vHmRQEvn
ツタヤで見かけた「捨てるだけダイエット」って本を暇つぶし用に買ってみた

片付けられない女は太る、
掃除・片付けをやれば自然と体を動かすことになるし痩せる、
気持ちもスッキリするし気分も良いetc.な内容で
まあ目新しいことは特に書いてなかったけど、
たまに本で読んだりするのもまたモチが上がっていいなと思った

今日は部屋の絨毯をシッカリ念入りに掃除して気分スッキリ。
絨毯の上に直にゴロゴロ転がっても埃なんて気にならないし、ストレッチしてから寝るぞー
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 00:16:48 ID:KwesL5Rs
ストレッチとか筋トレを部屋でするとき、髪の毛落ちてると
何かイラっとするよ。掃除大切!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 01:00:19 ID:8533ZPw9
>>792
「捨てるだけダイエット」私もつい最近買いました(^^)

ええとね。印象に残ったのは作者(小林光恵さん)の主張で
「片付け」るのと「そうじ」は別もの。
片付けは「整理をすること」でそうじは「汚れを取ること」
そうじをするのが当然だと考えると、片付けるのがおっくうになるので
まあ、とりあえず片付けるときは片付けるだけ。
そうじは別にやったら(やっても)よい。

なるほどなぁ、と思ったんだけど、ここ掃除スレだもんね(^^*;)
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 01:28:02 ID:FXlh2u7R
>>790
がんばって片付して部屋も身も心も綺麗になりましょう!(・∀・)
>>791
確かにちょっともったいなかったけど、思い入れのある数冊は残して
同人誌400冊くらいまんだらけに宅急便に取りにきてもらって送って売りました
普通の書籍もブクオフなら着払いで買い取ってくれるから便利です(´∀`)
本の処分は気持ちの整理さえついてれば簡単でした
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 08:04:54 ID:XklmzhOn
片付けなんだな、問題は。
片付けはダイエット。
子供が散らかした玩具を片付けるのもダイエット。
人の食器を片付けるのもダイエット。
トレーナーからの課題だと思おう。

納戸にとりあえず押し込んだ荷物たち。
あれは私の脂肪。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 08:37:17 ID:gkMeaUAp
さあ、その脂肪を捨てるんだ!
玩具と食器は自分で片付けるようにしつけた方がいいかも
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 21:16:14 ID:Xl18paL5
今日は玄関と棚の置物を処分した〜
愛着があると思っていたけど、万年埃かぶったままだから、
心置きなく処分できた!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 22:59:56 ID:X98ASebC
捨ててもお母さんが取り出す。
私捨てる→母拾う→捨てる→拾う
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 08:52:33 ID:gul0HXLS
>>799
新聞紙でくるんで中身をわからなくするか、
自分でゴミ捨て場までもっていけば?

部屋をキレイにしたり、物を減らしていくと、
なぜか食生活もキチンとしたくなるから不思議。
最近いい習慣が付きつつある。
このスレに感謝!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 08:57:02 ID:6vhvAbAG
日常の身の回りのものは、落ちやすい脂肪。
押し入れや納戸のものは、落ちにくい脂肪。

まずは落ちやすい脂肪が定着しないように、整理整頓します。
そのあと手紙を書いて、人間関係の整理整頓もしなくちゃ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 09:46:28 ID:9lmKcOBL
>>799同意ww
うちの母も何かしら拾ってくる!!(出が悪くなったマーカーとかwボロ服とか)
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:57:45 ID:Am8yBlGL
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 01:01:17 ID:18g1Hc2d
>>799
わかるっw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 01:16:53 ID:sZRzd59m
洋服の場合

私捨てる→母拾う→母着る

や〜め〜て〜
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 01:46:56 ID:CJrGgOJj
うちの母は、実家にいたとき自分の私物を
「これあんたの部屋においといて、スペース余ってるでしょ」と
押し付けてくるタイプだった…w
雑巾にするから古い服もとっておく感じ。ほんとに雑巾縫うんかい!!!
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 01:48:22 ID:nvaLW/23
拾えないように手を加えるよ。というか破壊する。
雑誌や布ものはハサミをいれたり
不要になったデータCD・DVDはディスクシュレッダーにかける。
こういう作業って手間もかかるが、何より精神を消耗する…。

しかし捨てると決めたものを拾われるのってすごく辛いんだよな。
知らない人がゴミ袋あさってとってくとかは全然気にならないけど、
自分のテリトリーでもある「家」にその物体があるのがだめだ。
そのものをきちんと生かして使ってもらえるならいいが、
勿体ないだけでとりあえず拾ってるって感じだと本当にストレス。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:17:19 ID:X+L8jFLM
昨日、キングファミリーっていう古着屋に初めて行って、
やせてブカブカになったズボンを3本売ってきた。
1本あたり20円になった。
昔着てた変なタンクトップとかも全部処分したい。
近所にあればなあ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:27:32 ID:cioo0h0l
捨てたいものでゴミだしルールにのっとってOKなものは
あえてしめっぽい生ゴミの中に突っ込む事にしてる。
そうすると臭いし汚いからもう一度取り出そうって気持ちがなくなる。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 14:03:58 ID:DhdCLd7S
家にあるいらないものを捨てていったら、
お通じがよくなって、ストレスも減った
やっぱり、掃除と片付けはダイエットに関係あるんだね
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:08:33 ID:R82/y5qX
このところストレスたまりまくりで部屋も気分もぐちゃぐちゃだった…

今日は久々のOFFでとりあえず部屋の掃除して台所片付けて
たまりまくってる洗濯をした!!
パジャマや毛布も変な寝汗でペタペタしてたから洗って干した

ここまでやったらすっごく気分がさっぱりしてきた
みんなが書いてるようにダイエットと掃除ってすごいつながってる気がする

これから野菜やきのこ買出しに行って鍋にするぞ−!!
明日は燃えるゴミの日だからゴミだしもしよう
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 04:21:23 ID:4IlCDR5l
ダイエットにのめり込んで、整理整頓清掃しない日が続いたら太った。
運動も食事も、より気をつけていたのに。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 08:44:44 ID:n+b0+cCi
中に着るシャツとかなら掃除に使って汚いまま(/--)/ ⌒●出来るから拾わないけど、
上着とか分厚い系を絶対捨てないうちの母。
そしていつまでもハンガーにかけてある。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:40:16 ID:XgH8DU6Y
私の母も物を捨てられなくて、私が捨てようとすると怒るからゴミ溜め状態。
それが嫌で母のいない時に黙って少しずつ物を捨ててる。
何年も汚く埃かぶって触ってないものが3・4個無くなっても気づかない。
気づいたとしてもやっぱり不要なものだから探したりしない。
だったら捨てればいいのに‥と嫌な気持ちになるけど、キレイなお家になるのを想像して我慢。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:58:13 ID:fkyCrmYn
え、でも自分の家じゃないでしょう。ご両親の家のものなのに
子供とはいえ勝手に捨てたりしていいものなの?
ごみ屋敷がいやなら早く独立したらいいのに。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:17:19 ID:XgH8DU6Y
>>815
独立したくても独立できない理由があるので‥。
それに捨てているのは虫に食われて穴だらけのシーツや、封も開けてない数年前の大量の通販カタログとか
どう見ても使わない必要ないものなので、それが無くなってスペースが綺麗になると母は喜びます。
捨てる時に居合わせると嫌な顔するのはなんでなんだろ?
お客も入れられないくらい汚い家なので、ほんとは母も片付けたいといつも言ってます。
でも捨てるという行為には抵抗があって邪魔するのかな。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:36:40 ID:ZDaf7AzJ
>>807
すごく、よくわかります。

私が捨てたCDとカセットのデッキや洋服入れるように買った引き出しの物…
色々。

父の部屋の真ん中に鎮座していて見かけるたびに気分が重くなります…

orz

だからって、
壊してから捨てるのも忍びないな〜

物が可哀想で。

父はもったいない世代だから
溜め込んで捨てないんですよね〜

自分の物くらい
そっと捨てさせて欲しいw

818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 19:07:30 ID:DVQNrBL3
捨てたものを元に戻される人は、
何が入ってるか分からないように工夫&細工して(新聞紙や黒いビニールで包んでゴミ袋に入れるとか)、
ゴミ出し当日の朝に自分の足でゴミ捨て場に行き、積まれてあるゴミ袋の下の方に置くようにするといいんじゃないの
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 04:30:05 ID:m4W387Ci
うちのマンションは、管理人さんが集める事になってるから、ゴミの置き場所は家の前。
マンションのゴミ捨て場の鍵を持ってるのは管理人さんだけだし、
管理人さんが集めてる間だったら空いてるだろうけど、
そんな時間に家を出ていたら遅刻してしまうので無理。
元の形が何かわからないまでに切断して捨てるしか方法はない。

でも、そうしておいても、何かに使える、って家に置いたままにされる可能性も高いw
(例・着ない服を切り刻んで捨てました>荷物を送るときの緩衝材に使える!)
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:00:49 ID:P1fWVHa2
捨てる時にカビキラーとかにおいのきつい物をスプレー
湿り気&臭いでさすがに再収集されないんじゃない?

私の家の前のゴミ置き場はホームレスがすぐ漁っていくので最悪だったんだけど
それをするようになってから漁られなくなった

あとは家の前を掃き掃除して土砂ホコリや枯れ葉と一緒に捨てるとか。
掃き掃除ってカロリー消費少ないけど、ちょっとはダイエットの足しになるかもよw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:54:29 ID:69T1dm+Y
母の法則
スッキリ片付けたいけど捨てられない。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:18:53 ID:mmMuqbVk
age
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 06:35:46 ID:N9CQI1AS
フローリングの雑巾がけ、カーペットの湯拭き、窓拭きおすすめです。
結構いい運動になりますよ。
そして、終わったあとの部屋の雰囲気がすっきりします。

わざわざジョギングだのなんだのと運動をするより。
掃除のようにやらなくてはいけないことをやったほうが
一石二鳥でいいですよ。

カーペットの掃除法を他のスレで教えてもらったので↓
ttp://www.seikatu-cb.com/souji/kapeto.html
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:12:57 ID:sNAHnc3/
>>823
言えてる。
今日みたいな暖かい日は、雑巾がけだけで汗ばむし、
掃除機かけるだけよりさっぱりするね。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 10:56:03 ID:JS7p00WN
> わざわざジョギングだのなんだのと運動をするより。
掃除のようにやらなくてはいけないことをやったほうが
一石二鳥でいいですよ。

掃除、ジョギングや運動は肉体的にも精神的にもそれぞれ効き目が違う
わざわざって何? 運動してる人は掃除してないと思ってるのか?
826823:2009/02/16(月) 14:21:33 ID:Xy1x4txQ
>わざわざって何? 運動してる人は掃除してないと思ってるのか?
掃除してないとは、いいませんし、知りませんし、どーでもいいです。

同じ運動で、同じカロリー消費なら、ジョギングのように
カロリー消費しかできないものよりも、掃除のほうが
お得ということです。

私は、掃除してるもん。ムッキーっとなったのでしょうが。
あんたのことなんて知りませんし。どーでもいいです。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 14:36:50 ID:tpjLVIfQ
両方やればいいじゃん。
掃除するの、アップになるよ。
運動した後、後片付けがてら掃除機かけるのは、クールダウン。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 15:04:04 ID:DjocQ1da
両方できるのが理想だが片方しかできない場合
掃除ができていた方が気持ち良く生活できる
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 15:11:29 ID:qorf6yOF
まぁまぁ
マターリいきましょうよ(´`*)

掃除には掃除の、ジョギングにはジョギングの
良いところがあるんだしね
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 15:17:47 ID:wHn8uQyd
>>826
カロリー消費のみで見ればジョギングは効率悪いけど
(走る労力に比べるとバカバカしいほど少ない)
ジョギングの真髄は基礎代謝量アップにあるんじゃないかな。
他にも体力や肺活量や下半身が鍛えられる利点もあるし、
ジョギングが掃除より損みたいな考え方はちょっと違うと思う。
というか比べるものではない気がする。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 15:29:49 ID:rIRw2T6F
人それぞれまったり行きましょうよ。


やっぱりここ見るとモチあがりますわ。
よし!!夕飯まで掃除やろうっと!
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 18:05:49 ID:UMnE1Duq
自分は、スポクラのプールで泳いでいるんですが、
掃除が苦手で、ついつい水泳を優先してしまいます。
ですが、つい最近久しぶりに、部屋の掃除をやってみたところ、
精神的に良いことがわかりました。
掃除はおっくうですが、やったほうがいいと思いますよ。
ジョギングはジョギングで良い所ももたくさんありますが、
掃除をすれば、生活や自分自身、すべてが変わります。
余談ですが、以前付き合っていた彼女の母親が、
趣味が油絵で、賞をもらえるぐらい上手だったんですが、
家はすごく汚くて、掃除はそっちのけで、
趣味の油絵ばかり描いていました。
ジョギンなど運動もいいのですが、
掃除は必須で、運動や趣味は二の次だと思います。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:50:35 ID:T7imtLll
>ジョギングのように カロリー消費しかできないものよりも、

ジョギングが与える精神的効果を知ったら、そんなこと言わないと思うよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:21:13 ID:jBLVgfcH
適度な運動のほうが体にいいのは確か。
掃除は精神的な方面でいいと思う。

綺麗な部屋じゃ暴食しようなんて思わなくなる。
生活をきちんとしたものに変える効果がある>掃除
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:31:27 ID:XYuyhbHh
>>826
心が汚すぎる
掃除しなさい
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:59:14 ID:JS7p00WN
>掃除のほうがお得ということです。

私は、掃除してるもん。ムッキーっとなったのでしょうが。
あんたのことなんて知りませんし。どーでもいいです。

>>826 感じワル… 釣り?
スレタイ通りの身体でいたいから、他の運動しながら居るんだけど。
「どうでもいい」なら他のダイエット方法を「わざわざ」と
言わなくてもいい事じゃない?
掃除板でプラスαの話ならいいのかもしれないけど、826に効果あって
嬉しいってレスだけでOKかと。
でもここはダイエットスレで色んな人が色んな形で頑張ってる人がいるの
解らないのかな?
ジョギングや運動、食事は損だよって読めたよ…?
カロリーや身体の維持の仕方は十人十色。間違った方法なら注意も
あっていいかもしれないけど、ダイエットって辛い時あるからさ、
比較的な損得レスは出来るだけ見たくない。
掃除頑張ってな。レスしないから。

さて今日はサッシと網戸も掃除して、換気扇まわしっぱなしにしてた。
冬は姿勢悪くなってるからいい運動だったよ。
空気も春でウォーキングショコ筋トレが気持ち良かったぜ
837826:2009/02/17(火) 02:49:28 ID:pet+b/Me
>>836
釣りではありませんよ。
では、もっとはっきり言いましょう。

豚ども!!ジョギングだ筋トレだとわざわざ他の運動するより、
まず、掃除という運動をとことんやらんかい!
てめぇらは、ちゃんと掃除してなくて、動いてないから豚なんだよ!
不潔豚め!
部屋を徹底的に掃除せい。体を徹底的に磨け。
歯を毎食後つるつるにせい!

不潔豚から、清潔豚になるだけで、何キロかやせるわ。
あとは、良くかんで食べて、カロリー計算すれば十分。

掃除が運動量足りないというなら、高速でやれ!
風呂場も天井まで洗え!
豚が運動とか余計なことすんじゃねぇ!まずは、掃除が先じゃ。豚!
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 04:28:14 ID:88hk0zf4
そんなに必死にならなくてもいいのに。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 07:00:43 ID:WvmCWbF7
>>837
>>825が正しい突っ込みじゃまいかw
ムッキーとなってみんながどうでもいい部分まで晒したのは自分だね。
掃除して運動して楽しくダイエットが一番だ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 07:20:06 ID:H3xf5666
私は掃除するとドカ食いを防げるし、運動したくなるし、気持ちがいいから
ダイエットというより生活習慣を変える為に沢山掃除するようになった。
でも、ダイエットの運動の為に天井もやれ、高速でやれ、てなったら
ストレスで掃除の副次的な効果が無くなりそう。時間の使い方的にも疑問。

綺麗な部屋でヨガするのが
精神的にもダイエット的にもリラックス的にも、自分には一石三鳥くらいあるよ。
何が言いたいかというと、ダイエット板だし人それぞれだから
ダイエットへの掃除力は使いたい範囲で使うといいと思う。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 07:43:41 ID:Gy6PlLLS
掃除したいが物が大杉

7年間掃除機掛けたことない
ハンディ充電式だけです。
いま79kgを75kgにしたい。目標達成は困難です。
もう10kg落としたから178cmです
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 07:48:49 ID:gUXk00hB
>>837
「ジョギングだ筋トレだと他の運動する前に掃除しろ」って、
「ジョギングで痩せようとしてる奴は掃除してない」のが前提のレスじゃないかw
「掃除してないとは言わないし知らないしどうでもいい」んじゃなかったのか。
部屋は片付いても主張はぐちゃぐちゃだぞ。

そもそも別にこのスレにいるからって汚部屋+豚とは限らないと思うけどな。
体重も部屋もきちんと管理できてて、現状維持のためにスレ覗いてる人もいるだろう。
837は汚部屋で太ってたのかもしれないけど、他人もそうだと決めつけて見下すのはどうかと思う。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 07:58:23 ID:WvmCWbF7
掃除して運動して気持ちよく暮らしてりゃ
カロリー計算なんかしなくても痩せるしな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 08:19:37 ID:IcqZJSVf
もう止めね?ウンザリなんだぜ?
元の流れに戻そうぜ?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 08:49:46 ID:PKZebMkV
いやいや、運動も掃除も続かない汚部屋豚には耳に痛い話ですよ。
時間が無いせいにしちゃいかんね。毎日ちょっとずつでも片付けるクセつけて、気持ち良く運動できるスペースつくるわ。
846826:2009/02/17(火) 09:56:08 ID:ytcYXDFs
>>845
そういってくれる人が一人でも現れたということでよしとしましょうかね。

要は、どんどんと手を広げるよりも当たり前のことをちゃんとやることから
はじめろって事を言いたいんですよ。
(生活習慣改善スレと同じ意味です。)

だから、
運動は、掃除をきちんとやれば十分。
あとは、食生活をただしもにする。
体や歯をきれいに保つ。
こういう当たり前のことを当たり前にやってみましょうということです。

それだけで、体型は改善していくと思います。
それプラス余力のある人のみが他の運動に進んだらいいと思います。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 11:09:28 ID:7HcI2Rcy
うわぁ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 11:46:36 ID:88hk0zf4
うわわぁ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:22:16 ID:/ngUJ1ha
はいはい(ヤレヤレ)
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:24:04 ID:nt0ytdn6
>>826
>それだけで、体型は改善していくと思います。
>それプラス余力のある人のみが他の運動に進んだらいいと思います。

これは汚部屋住人であり運動もしていない人に言ってる言葉だよね?
上にも書いてあるように運動している汚部屋住人もいるんだよ
家の中ではできないから外でね・・・
私もジョギング嫌いだし、散歩も毎日同じ景色見ながら歩くの飽きたから
全くやってないが、掃除はスッキリ感が気持ちよくて毎日やっている
おまけに10Kg痩せたし(ダイエットもしてるが)
ただね、やっぱり筋肉が思うようにつかないんだよね
おなか周りとかは掃除だけの運動では引き締まらないんだよ
そうなると運動にってことになるが
もともと運動している汚部屋住人は体は引き締まってることになる

>運動は、掃除をやれば十分
と書いているが、私の体はそれだけでは不十分だってことに気がついた
でもジョギングはやだ、ダンベルとかはやってる、たまに・・・



851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:32:45 ID:IcqZJSVf
だからさぁwww
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:36:56 ID:PKZebMkV
>>846
私は掃除も運動もダイエットも頑張ってる「ここの人達」を見習って、自分もダラダラ生活から抜け出そうと思ったので、あなたの運動は二の次でいいという考え方に賛同したわけではありませんよ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:53:55 ID:nZSM3T1o
最近仕事と人間関係でぐったり疲れ果てて掃除怠ってた
気持ちも余裕がなく荒み気味でストレス解消に外食や深夜の間食が続いて
顔もむくみぎみでヤバイと思う毎日だったのだけど
ふと気がついたら部屋の観葉植物が元気なくなって枯れかけてた…
3日前に活けたばっかの花瓶の花もくったりしおれてしまっていた!!

とりあえず水は毎日かえてたんだけどよどんだ気持ちみたいなのって
植物にも伝わるのかな? と思った
今日・明日はOFFなので部屋掃除した!
植物の鉢もきれいに洗って水あげて日にあてた!! 

自分の場合は掃除や洗濯がちゃんとできてるときって
生活リズムもよくて体重もいい感じだってことがわかった
毎日100%は難しいけど掃除もダイエットも日々できるところから
頑張って続けたいな〜



854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:43:20 ID:WvmCWbF7
>>846
ワロタ
考え方の掃除も出来るといいね
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:44:02 ID:9AwQyWGn
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:40:44 ID:+R++audy
>>854 どうおかしいのか言ってみろ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:40:52 ID:ta47ThEm
確実に痩せるお米ダイエット5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1231849352/
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 01:14:48 ID:QYggoNZi
イタ過ぎる 誰とは言わんがw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 01:54:52 ID:W9IdeBpw
今日は忙しかったからクイックルだけ
そんな日もあるよな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 04:02:00 ID:NNWIaP5y
良薬口に苦し
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 06:15:57 ID:avraqkJk
ウォーキング終了!
帰ってきて部屋がピカピカだとまじ気持ちいい。
1日の餅が上がる。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 06:23:33 ID:N/jCAo23
みんなは、部屋の掃除を何日おきにやってる?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 07:20:41 ID:x4WDxTys
>>862
何日おきにってか普段からちょこちょこ気になるところ整理してるから、特に大がかりな掃除はしてないかな。


って一度でいいから言ってみてぇー
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:01:03 ID:ObWuyRaB
>>862
掃き掃除は毎日で、拭き掃除は3〜4日に1回ぐらい?
でもたまにサボる・・・
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:18:17 ID:PRgqyM6z
>>862
ほうきで掃くのは基本毎日!としたいのだが
忙しいとさぼってしまうかな

そんなときは 休みの日にががっ〜と掃除機かけて
ぞうきんがけする
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:48:02 ID:2xFRidM0
模様替えついでに掃除しました
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:50:54 ID:X8eRD2id
模様替えいいね!家具を動かすのは結構運動になる。
楽しいし一石二鳥。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:53:25 ID:txYlPuTd
良スレ発見!

ガスレンジのゴトクをお湯につけ、汚れがゆるくなったところで
重曹でこすってみた。
ぴかぴかが復活。
掃除に重曹が良いと聞いて重曹を買ったのが約一年前。
やっと日の目を見たw

レジ袋が突っ込んである引出しが閉まらなくなっていたのに
気づき、レジ袋を大量に処分した。

はいらない服、長年着てなかった服も処分。
やせてちょっとぶかぶかになった服も分けて衣装ケースにしまった。
(リバウンドが怖くて捨てる勇気は出ない)

スレを読んでいるうちに掃除ポイントが次々見つかった。
みんなありがとう!!!
模様替えまではまだ無理だけど、どんどん捨てて身軽になるぞ!
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:03:25 ID:ZONVeQcv
こまめに食器を洗うようにしてから台所がピカピカになった。
そして今まさに部屋掃除w
今まで着てたぶかぶかパーカーやシャツ、パンツを大量処分。さらに痩せる予定だからいいのさ
たまりにたまった本や雑貨もざっくり処分中。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:19:02 ID:txYlPuTd
>>869
「さらに痩せる予定だからいいのさ 」に感動した!
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:21:06 ID:+lvftSkV
このスレ見るとめっちゃモチ上がる!思えばダイエット始めた頃は掃除もがんばってて
何年かかかったけど10キロ減に成功。でも最近、停滞気味でモチも下がって
ました。ここのみんなに触発されて久々に不要品捨てようと押入を片付けたら
履かなくなったジーパンが5本も出てきてびっくりした。試しに着てたジーパンの
上から履いてみたら余裕で入った(>_<) 徐々にだけどちゃんと痩せてるんだから
今は維持期間と考えてのんびりやろうと気持ちの切り替えができました。
きれいになった部屋でストレッチしてその日は終わったんだけどそれから二日後
他に何もしてないのになぜかストンと一キロ減ってたよ!!うれしくて思わず
報告しちゃいました。このスレのみんなのお陰です。ありがとー♪
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:55:29 ID:wZzU71Qr
>>871
良い事書いてるのに、妙に息が詰まりそうな文章・・・と思ったら、読点が無いからだわ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:07:56 ID:BUKfGY1k
>>871
文頭で改行すればグンと読みやすくなるのになーとオモタ。
痩せマジうらやましいです。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 10:00:20 ID:UjAzvw2w
えーと【掃除ダイエットスレ】立てましょうか?
サブタイは「家の周りの掃き掃除、ゴミ拾い、挨拶までやっちゃったよ、
躁常態かよorz」・・で。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 11:00:25 ID:HIqD+YyM
汚豚は、汚豚のままでいい
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:14:13 ID:HIC/XDjc
>>874
こんな良スレがあるのに意味ないよ
何事においても余計なものはいりません
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:41:29 ID:tqPwf19D
>>874
同内容のものを何で2つも必要なの??
ひょっとして、このスレが終わった後に次スレとしてってこと?
スレタイだって現行のこっちのほうが魅力的だよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:14:11 ID:IC+7aqIq
なんでそんなの構ってんの?
皮肉で言ってるんだと思うんだが…
釣られてるのは私か?クマー
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 02:17:18 ID:5oiqJu0B
874です。すみません。このスレをダイエット板だと気付いておらずでした・・。
大変申し訳有りません。このスレを他の板と勘違いしておりました。
すみませぬ。ごめんなさい。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 07:17:11 ID:+mwg2OUx
部屋の掃除をすると、
普段は面倒で、後回しにすることを、
すぐにできるようになるな。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 07:54:29 ID:z64htIJ4
>>878
プゲラ
>>879
ドンマイ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 02:11:29 ID:aDblUcgu
どこの板に立てるにせよ
「家の周りの掃き掃除、ゴミ拾い、挨拶までやっちゃったよ、躁常態かよorz」
なんてサブタイきもキすぎ 鬱人の躁転かよ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:43:04 ID:mL+j1PlP
心の綺麗さも目指せばいいのに
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 00:15:16 ID:RY0R5Xok
次のタイトルには「心も」と入れて欲しいな。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 05:13:55 ID:1llTjRvY
ここぞとばかりにメンヘルが絡んでくるからやめた方が
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 09:05:48 ID:rQBc2v9J
良スレ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 12:59:01 ID:c4T+YVJN
信じられないが、かなり徹底的に掃除していたら宅急便がきた。前に出した懸賞が当たっていて開けたらダイエット食品だったお〜
後押しされてる感があるわ、しかもスープタイプだから作るの楽チン。片付け楽だよ!
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 15:03:48 ID:tAORr1uw
>>887
変な宗教にはまらないように気をつけなよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:42:56 ID:KrzTA/u6
>>887
お〜幸先いいねぇ
これからもがんばって
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 02:16:35 ID:lg+orip7
只今処分強化週間。
下着15セット程 捨て
期限切れ製菓材料 捨て
着ない・着れない服 捨て
CD、DVD、本 売り

モノは相当減ってきた
あとは天気いい時の布団干しと
徹底的に掃除機かけたい

気がつけば散らかってホコリ被ってるものは
たいてい要らないものだ
この腹の脂肪の如く…
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 03:16:39 ID:nthNERky
掃除って気持ちいいな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:39:55 ID:6e63UeDm
ほしゅあげ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:28:07 ID:lxRVSL2V
そうじバンザイ あげ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:35:14 ID:wHzj7Rww
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
\部屋をキレイにすると金回りがよくなる$ 12部屋目 [生活全般]
☆恋愛運をあげる掃除・整理 Step3☆ [掃除全般]
そうじが持つ力について6 [掃除全般]
[カレン本]「ガラクタ捨て」「掃除」[効果]18 [既婚女性]
[カレン]ガラクタ捨てれば自分が見える 29[マンセー] [占術理論実践]
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 10:28:39 ID:q4T+DAk4
「主婦が家事を完璧にこなしていたら、肥満になるわけがない」
と聞いてから、
太っている=ズボラ主婦の烙印を押されてるのか!と焦って、掃除しまくり、料理もとことん手作りするようにしてたら、確かにみるみる痩せてきた。
次はあれしてこれして…と動き回っているからかな。
ダイエットって主婦には簡単なことでした。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 14:48:25 ID:1OS8J2Bj
しかし、石田さんチのかーちゃんみたいな人もいる。
おそらく並の主婦より動き回ってるはずだけど…体質か、
それともそれだけ食ってるか。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 16:57:16 ID:q4T+DAk4
>>896
なるほど。そんなパターンもあるね。
でも、きっとあそこまで大変すぎたらストレスたまって、ドカ食いしてしまうのかも。
適度に忙しいぐらいがいいのかもね。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 19:27:12 ID:q2vt6VP4
>>895
ナカーマ
私もこのスレ見つけてから、掃除をこまめにするようになってスルスル痩せた。
(もちろん運動もやって減量してたけど)
掃除サボりがちだった頃は今より10kg太ってたし、
このスレタイはあながち間違いじゃないなぁと日々実感してる。
家事完璧にこなして運動も適度に毎日やってりゃ維持も楽勝かもしれないw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 01:00:31 ID:4/vIn1T8
良スレあげ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 01:43:21 ID:QqpEmjNl
とにかく家具、モノを置かない部屋です。
モノがないから掃除しやすい。掃除しやすいから嫌々にならない。
嫌々じゃないから毎日掃除。掃除すればカロリーも消費。部屋が
キレイで広ければ、ストレッチ、筋トレもやる気が起きる。
気分もカラダも部屋もキレイ。 …満足。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 23:48:14 ID:4N44Xucs
部屋は自分のこころの状態を表すって、心理学のせんせが言ってた!
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 10:38:33 ID:v5MlzwcX
これから掃除機かけて部屋模様替えじゃー!!!
賃貸マンション住いなので騒音にならないように10時まで我慢したw
押し入れの整理もする!
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 15:20:05 ID:5DuBCXh9
ガンバレ!
部屋の模様替え。

私は去年家中のガラクタ捨てでリサイクルショップに売ったりしてた。
今思うといける物はボランティアで寄付するのもいいね。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 20:31:17 ID:nD0hzWRq
sage
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:04:42 ID:XaAm5Sid
片付けと掃除を一緒に考えてました。。

身体をガンガン動かす掃除をできるように、まず片づけをしなくちゃ・・・
片付けは一箇所でちまちま整理整頓するだけだから、痩せないよ・・・
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:20:29 ID:zU4hAOhs
>>905
物一個ずつ片付けるとあっち行ったりこっち行ったりして結構動くようになるよ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:25:11 ID:xsVuN4Hg
じゃあワシの心ん中グッチャグチャやな。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 15:08:44 ID:PEYMPSLK
掃除って、何故か食欲忘れて集中できるのね。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 22:27:32 ID:N+VhQUQY
ビューティーコロシアムで、和製ビヨンセの部屋がきたなすぎた。。。

部屋がきたない女はやっぱり太っているんだな・・・と実感。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 09:08:23 ID:z5BbViPI
>>909
部屋にゴミを溜め込む=体にゴミ(脂肪)を溜め込む
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 13:17:40 ID:66I44TJz
でも肌は綺麗なんだよね
不潔なわりには

やっぱ体型の乱れは心の乱れだね
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 13:27:40 ID:nQBrTMyI
一年歯磨きしてないのには引いた…いくらなんでも。
イイ感じの家に住めて、キレイにしなよ〜!っての。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 13:35:05 ID:N4W5TCdi
部屋汚いと太るって当たってる…

実際あたし部屋の汚さとともに体重増した。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 13:37:52 ID:im2aGc+o
1年間歯磨いてないとか信じてる人いるんだね
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 13:46:18 ID:nQBrTMyI
信じる信じないの前にそう発言する人間に引く。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 13:49:22 ID:ReTGwJCE
肌がキレイなのは太ってるかららしい。森三中とか柳原加奈子もキレイじゃん。
太ってる人はコラーゲンが多い?とか聞いたけどどうなんだろう
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 14:10:09 ID:P7ZiQ14b
偉そうに言うことじゃないけど私はデブで汚肌だぞ!部屋片付けてきます…
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 14:27:05 ID:im2aGc+o
>>916肌と太ってることは関係ないんじゃない?
個人差でしょ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 14:43:48 ID:kM9tdYf3
>>916
グルメな巨は栄養状態が良いから肌もキレイになるんじゃない?
スナック菓子やインスタント食品、ファーストファースト好きな巨は汚肌…とか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 14:49:22 ID:L7Scfj5K
パンパンに張っているから、きれいに見えるだけでは??あと栄養は足りてる。汚いかどうかは近づかないと
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 20:02:17 ID:eVoOG9fx
お風呂もあまり入らないっていってたから、いい感じで保湿・・・

っていうか、あれをフォローしてしまうと、一向に痩せることができない気がするのでやめます。

部屋を清潔に!自分自身を清潔に!精神も清潔に!!
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 01:49:18 ID:ni3Kl91g
短パンどいて
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 08:39:56 ID:adQss58c
デブは皮という皮がパンパンに張ってるから
一見綺麗に見えるけど
食事内容からすると栄養状態はやばい人が殆ど
ただでさえカロリーオーバーだし
肝臓に負担かかって、血液検査やばいこと多いし
(脂肪肝とかね)
太ももに肉がつきすぎて、大またで歩くと
関節などに負担かかって歩きにくくなって
動くことがイヤになり
デブのスパイラル・・・・
そして汚部屋に・・・・・

毎日10分でもいいから掃除すると必ず痩せる
ガラクタも片付けるとお菓子とかいらなくなってくる

最近ぽてちが美味しくなくなって買わなくなった
掃除は味覚をも変える??
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 09:13:30 ID:DtNb0A6w
>>916
でもバービーは肌ぼっこぼこだった
925永田 彩:2009/04/02(木) 09:31:35 ID:2XX/XLrj
本当に痩せたい人限定。
大手体験ダイエットコース。
お気軽にメールをください。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 10:04:28 ID:oTyUpAS3
美肌自慢のデブ芸人の肌を測定器で調べたら、実は水分不足で油分過剰だったってのをテレビで見たよ。脂っこい食事が原因らしい。

ここ数日、捨て神降臨で物がどんどん捨てられる。このまま汚部屋脱出目指すぞ!
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 13:38:12 ID:acM4IpVG
風呂入らないわりには髪サラサラだね。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 21:32:29 ID:f8JA0zIm
もう豚をテレビ越しに見た予想はやめようぜ。
テレビ越しの情報は、予想でしかないので参考にならん。

近所の豚は、臭い。
それが豚の真実だろ?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 06:38:13 ID:ZxZpHiBW
豚に失礼だぞ!
豚は元来綺麗好きなんだそうな。畜舎のが臭うのは、飼育者の怠慢

一袋分服を捨てたら、気に入ったものを同じぐらいの枚数手に入れられた
やっぱり捨てると入ってくるねー
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 17:00:21 ID:PC5Wtd87
部屋が綺麗になったら、今度は体も綺麗
まだまだ、人にさをつけたい方メール下さい
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 04:17:12 ID:EsivSuLy
>>930 何の広告だ。やめろ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 14:10:11 ID:itiBh5qi
>>930
本当に痩せる一つのこと
カロリー計算だけだろ!
月5万払ってジムに通って
痩せても止めたら巨デブに舞い戻った
知り合いを知っているぞ
変な広告止めろ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 17:15:17 ID:8mUz1eHY
月5マソのジムって、専属トレーナー付きかセレブなトコなのかしらん?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 09:38:32 ID:B11MEmqw
同時進行で脂肪もガラクタも捨てまくった
収納家具捨てて風通しも良くなり部屋が明るくなったよ
服のサイズも下がったので大きなラグを小さいのに替えてすっきり
要らなくなった服をウエスにして掃除しまくり
体も軽いし部屋も軽やかになった
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 14:42:37 ID:rZOMCZlW
昔さ〜、ココリコの黄金伝説にゴミ屋敷を片付けるコーナーがあって、
最初は背中が曲がったゴミ屋敷の婆ちゃんが
最後はお化粧もして背中も伸びてた。
背中の骨が曲がりきってた感じなのに、まさかピンと真っ直ぐになるとか凄いな〜と思った。
綺麗部屋は住人も綺麗にするパワーがあるよ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:35:09 ID:Q2o9L7iR
部屋が汚なくなると怠惰になるね。
やる気が起きなくなるから食べ始める。そして太るの繰り返しだってよ。
太ってる人の家行くとかなりの確率で部屋の中が乱雑。
まずだらし無い人程デブだよ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 18:10:10 ID:iNKBTWWu
>>935
それ俺も見てた。

でもあのバーサンってゴミ収集まだしてるせいなのか
それからもごみ屋敷特集でテレビで度々出てたよ
あれは一時的なものだったと思うと悲しいな。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 18:49:01 ID:qE3+brDx
和製ビヨンセの以前の汚部屋レベルになると、
家の中で歩くのも難しいから太るのはわかる。

単に掃除が行き届かないだけでも太りやすいのかな?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 19:59:13 ID:HDBeVCRv
その番組で松居一代が松村邦弘のグチャグチャの汚部屋を綺麗に掃除していたが、多分松村の部屋は元通りになったんでは無いかな。心肺停止で危機一髪だったな。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 14:11:11 ID:9VlRZQ8A
>>935
それ濱口が一緒に片付けしたおばあさん?
この前のテレビで小島よしおが片付けしたばあさん見たとき似てる!とおもた。
もしかして
>>937のいうように同じ人なのかも
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 16:12:37 ID:7r2y+VuP
たぶん同じ人かと思われる
あれはもう病気だよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 22:15:54 ID:DZjhIo6Y
掃除したら、メディ●ュットやら矯正下着やらスリミングジェルやら
昔買ったダイエットグッズが、わんさか出てきた。
捨てようかと思ったが、せっかくだし使ってみる。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 23:35:21 ID:oGAnnI7d
>>942
捨てたほうがいい、今まで忘れて使わなかったものでしょ
古いものは捨てて掃除とガラクタ捨て頑張って
綺麗な部屋でお茶飲んでダイエット始めたほうが
綺麗にやせると思うよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 23:57:49 ID:K+7AFS0z
>>942
毎日掃除もしてその上きちんと使えるのなら使ってあげなよ
毎日使えないのなら捨てちゃえ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 23:57:57 ID:41MhuGdh
せっかくその気になってるんだから、今あるものを使えばいいじゃん
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 00:01:35 ID:6QWNsiPL
何でもモッタイナイと溜め込む性質は、脂肪も溜め込む事になるよ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 00:24:26 ID:BLeztPuS
人が使おうとしてるものまで、ゴミだ脂肪だと責め立てるのはいかがなものかと。
なんか変な宗教やってる人みたいで気持ち悪い。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 00:43:38 ID:2lcdOEL4
どっちでもいいけど捨てたくないのわかる〜でも大抵使わなくなるんだよねw
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 00:46:05 ID:WBPYOAGr
売れそうな気がする
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 02:01:29 ID:vKwexIEI
>>946
それってどういう理屈なんだろうね
そりゃ部屋は綺麗な方がいいに決まってるけど脂肪と関係ない気が…
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 03:13:33 ID:jJT4ts6J
>>950
えっ?このスレってそういう意味じゃないの?
部屋をきれいにする→しゃきしゃき動いて生活の質や向上心が変わる→脂肪も落ちる→体もきれいになる
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 13:14:06 ID:KZF9zVIn
メディキュットは足がむくみやすい人や、立ち仕事の人、ずっと座りっぱなしの人にはおすすめだよ。
足がずいぶん楽になる。
953942:2009/04/11(土) 13:58:16 ID:AxpID6SA
942ですがこんなにレスつくとは思ってませんでしたw
レス下さった方ありがとうございます。

せっかくなんで使ってみて
また忘れるようでしたら捨てます。

更に片付けたら未開封のリエータまで出てきたので
これも飲んでみます。
今、これらが出てきたってことは
掃除の神様が痩せろって言ってるのかな〜
とも思うしw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:05:48 ID:VF8oV5gD
>>953
こんなスレもあるからガンガレ
【報告】使い切りを目指すスレ【決意表明】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1207539813/
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:47:40 ID:DVL22h91
使いきりを目指すって
掃除には逆効果だと思うんだけど・・・

1回で使い切れるものなら掃除したその日に飲んで捨てるとか出来るけど、
結局、長期間とっておくことになるなら、意味ないと思う
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:21:29 ID:lBV6n+7R
捨てるだけが掃除じゃないよ
忘れてた物が出てきてラッキーじゃないか
しまいこんでた大好きなものが出てきたりするのも掃除の楽しい所さ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:01:20 ID:/4WNe2q1
>>955
新しいもの買う前に
買ったやつ使い切れやボケ。ってことだと思う
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 08:40:21 ID:8LNUW2mx
>最後まで使い切って、心おきなく捨てちゃいましょう!
>時間をかけて持ち物を減らし、適量を持つことを目標とするスレです。

>>954のスレはこういうコンセプト。管理能力に挑戦する、ちょっと上級者向けスレ。
なんだか心当たりがないかね諸君
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 10:13:52 ID:kCQDyFql
>>958
なるほど〜

掃除も使いきりも、管理能力を試されてる
ってことですね!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:03:56 ID:+9gBuiAM
ダイエット終了目前なので、先週は衣替えついでに着なくなった服を処分。
メンズサイズの服しか着られなくなってた頃に買った
スポーツブランドのTシャツなど、タグ付き未着用のもの含めて15着くらい
リサイクルショップに持って行ったら5000円で買いとってくれた。
読まなくなった本や写真集・画集も処分してちょっとした臨時収入にw
部屋も片付いたし体も細くなったのでこのお金で新しい服を買うぞ!
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 05:17:41 ID:fdYXMlyr
ところで
>>12,15-16あたりを参考にして
970で次スレを立てるということでいい?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 05:27:49 ID:QrfHorvD
>>961 はい。おねがいします。
963868:2009/04/17(金) 09:36:15 ID:/IIk9ec3
二ヶ月で自然に2キロ減ったよ!
ウエストもかなりすっきり。

このスレ見つけた後、カレン本も読んで片付けにはまった。
ダイエットのことはすっかり忘れていた。
片づけていると食べ物のことを考えないのが良かったみたい。
みなさまに感謝です。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:27:25 ID:oJMx5lkp
短パン
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 09:59:37 ID:5hXiffbL
>>960さんも>>963さんも、良い事づくめ! おめ!
は〜掃除しよ!! モチベーションあがった!
966868:2009/04/19(日) 07:57:56 ID:crnfi2Q1
>>965
ありがと!
この二ヶ月でお腹から膝までがほっそり。
胸が理想より○cm足りないのを除けばモデル体型になりました。
がらくた捨てで家も私も寿命が伸びそうです。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 16:35:47 ID:geoqWt7S
物が多いと片付けが嫌になっちゃうね…捨てようと思うけど
10畳ワンルームだから生活に必要なもの…と思うと捨てられないものばっかし!
それとも実は必要ないものまで必要かもと思っているのか…
もったいない病をなんとかしたい
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:18:08 ID:DWQPZ/3l
掃除すると気分良いよな コロコロが上手く剥がせない いつも中途半端になるんだよな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 09:53:40 ID:k4im5d3N
>>967
そういう時は、思い切って、「必要だと思うが使っていないもの」と
「実際に使ってるもの」で判断すると、捨て作業がはかどるってよく言われてるよ。
使う事の無いものが置いてある場所がもったいない。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 09:55:02 ID:k4im5d3N
ついでなので次スレ立ててきます
971970:2009/04/20(月) 10:22:23 ID:k4im5d3N
立てましたー。

【掃除】部屋が綺麗な人は体も綺麗【ピカピカ】3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1240189412/
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 10:25:31 ID:KrMTI8gr
>>971
乙ですー!
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 17:26:51 ID:ZGshlnRh
>>968
コロコロはあらかじめ切れ目に沿ってカッターでもっと深く切れ込みを
入れておくとかなり剥がしやすい。手を切るないように注意してな。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 17:28:44 ID:ZGshlnRh
切らないように!だ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 22:54:49 ID:KqV6OiwA
最近のダイエット方法がマンネリになったので、自分の部屋の片付けで
気分転換しながら、ここを参考にダイエットしてみようと思います。

改めて自分の部屋見たら、決してキレイじゃない。
ホコリっぽいし、本だらけだし。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 08:46:17 ID:Z90p/5dD
スレタイを掃除で検索したら見つけた
住まわせていただきます!
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 09:01:48 ID:1vsT8oUb
>>975
本ってたまるよね。
私は3回以上読んで見るだけで幸せになる本は残したよ。
スリラーやSFは以前はまっていたけど今はそうでもないものは一括処分。
教科書類は年々新しくなるから今も時々見るもの以外は処分。
特に法律や経済関係は古いと意味がないから捨てやすい。

趣味の本は処理に困る。
英会話→色彩検定→韓国語→中国語
興味を失って最近見てもいない本がごろごろ。
でも極めていないから捨てる勇気が出ない。
いつか時間ができたらまた勉強しようと思ってさ。
この手の本はお宅にもありますか?

978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 09:14:32 ID:UUyisqZb
('A`)
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 09:19:56 ID:oIFlCaR4
ダイエットが停滞気味。気分変えて掃除に注力しようと思います!
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 14:56:28 ID:J757T9tW
昨日天井から床まで拭きまくった。
結構な筋肉痛、でも700g落ちたよー!
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 12:39:04 ID:G2qRCmhu
今朝、家の庭の掃除をしたよ。
雑草を全部手で抜いて、
芝を芝刈り機で刈って、
庭の片隅のほんの一部分の畑をくわでならして・・・。
三人でやったんだけど、今終わったとこ。
正直疲れたなw




982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 08:40:50 ID:2X6QgVTI
汚部屋と肥満と借金はセットでやってくる

って書き込みを生活全般板で見つけた
その言葉の出典自体は忘れたらしいが、信憑性がある言葉だと思う
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 10:05:55 ID:1nIXGOVq
フローリングの床雑巾がけ、食器洗い、冬物の洗濯が終わった。
お腹もスッキリしたしWW久々にエアロバイクでもこいでみるかー
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 12:14:58 ID:m/sFqx/I
>>982
ものすごく当たってるぞ!
身内に汚部屋で肥満で借金払ってる奴がいる
帰省したときに片付けして綺麗になったが
又帰ったときまでには綺麗なままなのだろうか・・・?
知り合いにも肥満がいるが
車の中はゴミだらけ・・・
以前借金して親に肩代わりしてもらったとは言っていた
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 15:13:18 ID:/mP1BqUv
部屋を見れば性格がわかる
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 18:50:47 ID:oXBBv4aA
仕事辞めてニート一ヶ月半。お部屋ごっちゃり生活ぐだぐだ。
このままじゃいかんと思い、まず自炊から始めて(二週間目)、
ダイエット始めて(一週間目)、部屋も大分片付いてきたよー!
片付けきったらお仕事いくよー!

あと食ったものをメモすると自然に痩せると聞いて日記つけ始めたんだけど、
それ英語で書くようにしてみたんだ。
仕事&貯金しつつダイエット&英語勉強→一人海外旅行わほーい!計画。

今年こそは姿勢も体重も変わりそうな気がしている、24の春。

>>983
エアロバイクのお供にロードムービーおすすめ。気持ちいいよ!
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 20:21:43 ID:r86l006x
部屋が雑然としてて気になってたんだけど数日間放置してた
やっとさっき掃除した!! 
夜だからほうきで掃いてゴミまとめてテーブルの上やキッチン片付けた
気持ちよい週末をむかえてからだもスッキリさせるぞー!!

988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 10:46:22 ID:R1H0Nti9
私の部屋綺麗だお。
収納グッズでいっぱい飾ったお。
でも、はっきり分からない。
昨日はね色々あったんだけど、私の書いた絵を監視されてたのかもしれない。
どうしたいいお。
寂しいお。
あのね、実際は、そんな空想の出来事なんてただの産物に過ぎないぉ。
オカ板の呪いも私が嫌いな物も皆分かってる事だと思う。
でも言葉では言い表せれなくてなかなか口に出来ない。
優しい人はもっと傷つくお。
だけど、沢山の思い出を作ってくれたのは感謝してるんだお。
だから、学校のアルバムも皆の事も忘れなかったんだお。
私の盗むのはいいけど途中までしかないお。
酷いお・・・。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 15:25:51 ID:shngeEMe
>>988
意味が分からない・・・
誰か翻訳して・・・・
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 16:41:23 ID:8u/Ym58x
>>989
「私は頭がおかしいんだお( ^ω^)」でいいかと。

部屋が片づいたら、買い食いとかがぴたっと止まった。
なので最近はおやつ買ったつもりで、そのお金を貯金箱に入れてる。
体重も減ったしお金も貯まる。
連休中は壁とか大物の掃除をするぞー。晴れるといいな。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 18:13:54 ID:LnyRW0UE
>990
お金がたまって痩せたなんて理想的
先輩、見習いたいぞ

連休は不用品処分&大掃除にぴったり。
家にいて何もしないとついつい食べてしまうから、お掃除お掃除!
992名無しさん@お腹いっぱい。
今日は雨なので部屋ほうきで掃いてトイレ掃除した

明日は晴れ予報だ!!
朝起きて洗濯と&床ぞうきんがけするぞー
あっ あと朝風呂入りつつ風呂掃除するー
目覚ましかけて早起きして洗濯と掃除してジムに行きます!!