食事制限
まずは食事制限です。これはダイエットの王道です。
いきなり食事を減らすと筋肉が落ちてしまうので徐々に食事量を減らしましょう。
基礎代謝以下の摂取カロリーにすると筋肉が落ちてしまうので基礎代謝以上の食事は取りましょう。
食事内容は、タンパク質多め、脂肪普通からちょっと少なめ、炭水化物少なめを目指す。
炭水化物はGI値の低い物を選びましょう。
あまりにも炭水化物の摂取が少ないと頭が回らなくなるのである程度は取りましょう。
有酸素運動
有酸素運動は脂肪を燃やしますが長時間やると筋肉を燃やしてしまいます。
1時間以内でしたら大丈夫です。
週3,4回は心拍数120程度で1時間程度有酸素をしましょう。
筋肉が燃えるのがイヤであれば有酸素運動中にBCAAを摂取すると防げます。
基礎代謝を上げる
基礎代謝を上げるにはまず筋肉をつける。
これはダイエット中には難しいですが筋トレ・ウェイトトレーニングを行う事によってかのうです。
次に水を摂取する。一日に2リットルの水分を取るのを目安として下さい。
ペットボトルの水を常に持ってると意外と飲めます。
スレ立て乙です!
>>5 別に滅茶苦茶じゃないと思います。
ダイエットの基礎知識として当たり前の事のような気がします。
>>2 >まずは食事制限です
食事制限ではなく、食生活の改善が先決です。
>炭水化物少なめを目指す。
運動をしてダイエットをするのであれば、炭水化物は非常に大切です。
>炭水化物はGI値の低い物を選びましょう。
GI値が低ければ良いというものではないです。例えば果糖。
筋トレをするのであれば、インスリンの分泌も非常に大切なことです。
GI値が低いものを摂り続けるだけでは、インスリン感受性は向上しません。
>>3 >1時間以内でしたら大丈夫です。
時間ではなく強度の問題です。
>筋肉が燃えるのがイヤであれば有酸素運動中にBCAAを摂取すると防げます。
BCAAに期待しすぎです。
>>4 >基礎代謝を上げるにはまず筋肉をつける。
決して運動を否定するわけではないけど、基礎代謝量に影響する程筋肉量を
増やすのは、並大抵の事ではないです。ある程度のレベルを超えると、体脂肪を
落とすのは簡単だが筋肉を付けるのは難しいという事がよく分かると思う。
むしろ、運動による基礎代謝量の向上は、自律神経やホルモンバランスの回復
の面から考えた方が良いです。
>>5 たしかにメチャメチャ
流石はダイエット板だなww
>>8 それお前のことたろwww
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 18:45:23 ID:dML70PL1
おい!教えてくれ
晩飯にマグロステーキ1缶食てもた
カロリーどんなもんや?
大丈夫け〜
上げてもた
スマソ
重箱でスマンが脂肪が燃えるという表現は、発汗信仰を助長してしまわないか?
こんにちは。
私は10代の女で151センチ 54キロで
運動は週3日のペースで水中ウォーキングを1時間(距離にして約 1.6キロ)行っています。
運動を始めて2ヶ月以上になるのですが、体重の変化が全く見られません。
食事は
朝 牛乳にダイエット補助食品のココアをとかしたもの
昼 おにぎり1個
夜 ご飯 1/2杯 おかずは好きなだけ 汁物1杯
という感じなのです。
ここの方は2ヶ月くらいで効果が現れているみたいなのでお聞きしたいのですが、
どうしたら減るのでしょう?
アドバイスよろしくお願いします。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 19:22:59 ID:QWrocvv1
質問させてください。
僕は21歳の男で、
身長166p
体重56〜57s
骨格筋率38.2%
体脂肪率8.7%です。
3年前くらいまでは90s近かったのですが、仕事と筋トレと食事でここまできました。
今も体重維持と肉体改造のために筋トレと軽い食事制限をしています。
今は仕事が変わり、運動量も減りました。
朝は早いので6時に朝食、昼は12時に用意した弁当。
特に気を使わず、普通に調理しています。強いて言えば、脂質と食品自体のカロリーでしょうか。
夜は、仕事柄遅いので、仕事中に目を盗んで6時頃、大豆と小魚のおつまみによくあるやつを50グラム食べています。
筋トレ後には、プロテインがわりに毎日骨太にきなこをシェイクして飲んでます。
ここまでで何か間違いなどあるでしょうか?
自分ではもう、よくわからなくなってきているので・・・このスレの住人さんなら詳しいかと思ってきたのですが。
長文ですみません。
>>14 8.7%ってすごいね。正確な値ならばアスリート並ですね。
で、書いてる内容からは、夜ご飯がちゃんととれない以外問題ないようですが、
どういった点が心配なのでしょうか。
あ、きなこはプロテイン代わりには脂質多いし、牛乳と併せると吸収遅そう。
高強度の筋トレを実施してるのならばプロテイン使ったほうがいいよ。
そのへんを知りたいのならウェイントトレ板のほうがお勧め。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:16:38 ID:IRsOoicZ
>>14 レスありがとうございます。
体脂肪率は毎日変化するものだそうで、大体の目安だと思っています。
やはりきなこは脂質多いですか・・・。プロテインにしないとだめですかね?
仕事場から離れられないので、高強度の筋トレはなかなかできません。
大きな体、切れ込んだ体を作りたいと思いますが、細くはなるもののなかなか大きくなりませんね。
強度の問題でしょうか?
心配事と言うか、やはりダイエッターのみなさんは、最終的に目的達成した時に、普通の食生活に戻れないと思うんですね。
リバウンドも怖いし、着地点が見えないでしょう?
こうすればokという答えが見えないだけに、毎日びくびくするような生活ですよw
戻りたくない一心で、これ以上のダイエットは体にはともかくストレスになるような気がするのです。
・・・というのも、なんだか甘えですねぇ・・・。
書き込んでて思いましたが・・・(^^;
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:26:57 ID:1wumsH6W
>>16逆に質問したいのですがトレーニング法や気をつけている事をもう少し詳しく教えていただけませんか?とても興味があります
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:23:37 ID:IRsOoicZ
>>17 僕は、どこにでもいるダイエッターですw
トレーニングに関していえばはっきり言ってウエイトトレ板の住人の方々にはかないません。
ていうか、かなり甘いトレーニングと思いますね。
内容としては、
腹筋を上部、下部、左右に分けて(本当はもっと違う呼び方ですよねw)を、呼吸とターゲット意識に気をつけつつ、
あまり速くない程度に30回ずつ、3セット。
そして、腕立て。これは腹筋と交互にやりながら3セットです。
それからゴムチューブを使って腕のトレ。これも同じように3セット。
回数とセットは自分の出来る負荷でできるだけやるようにしてます。
食事については、本当にベジタリアンかと思うくらい。まず、肉と油を徹底的に避けてました。
カロリー計算で、一日1600キロカロリー以下に抑えてました。男なので。
日常的な運動量は結構あったんじゃないでしょうか?
一日10時間は歩き、でなくても立っているかもしくはもっと動いていましたね。
そんなこんなでやってきました・・・。環境がそうさせたと思います。
参考にならなくてスイマセン^^;
やはり消費カロリー>摂取カロリーの公式は鉄板なんだなぁと思います。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 02:33:15 ID:lV6Gtea7
うーんウエイト板的な説教をするとその自重でそのトレその食事じゃ大きくならんでしょ。
でも、そのアスリート体型で良いとおもうけどね、うらやましいよ。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 06:56:03 ID:1wumsH6W
>>18ありがとうございました。一日10時間歩いてスロトレすれば確かに痩せますよね^^しかしそこまで継続できる精神力には圧巻です;見習います
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 20:14:05 ID:UUPXjajL
何もしてないと腹が減って仕方ないのに
洗車したら体力使ってるハズなのに腹が全くすかん
なのに体重が落ちてる
ガハハハハ、停滞期クリアーぢゃ!
ドンナモンジャ〜イ!
>>14 ほんとうらやましいねーその体型は
数値からだけでも引き締まった体が見えてきそうだよ
それでそこから体を大きくしたいの?
だったらやっぱり食事が足りないよ
いくら腕のいい大工と一流の建築家がいたとしても材料がなければ家は建たない
タンパク質も大事だけど炭水化物も脂質も大事。
肉を食べなよ肉を、そして筋トレの負荷をあげるべき。
一度筋肉の超回復と栄養についてググってみるといい。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:10:36 ID:IcDzdxyy
>>21 >>23 レスありがとうございます。
やはり負荷を上げていくべきなんですね・・・。
ここまで体型を絞ったのだから、あとは筋肉を付けるのみ・・・と思いつつ、体脂肪を付けないように食事制限しながらトレーニングしてましたが、今度は逆に栄養が足りない・・・(笑)
難しいですね・・・( ̄▽ ̄;)
昨日から少しずつ、セット数は変えずに少しずつ負荷を上げながらトレーニングするように決めました。
大きな筋肉を作るには、回数よりも負荷だという説が多いみたいですね。
これはある程度信用できるのかなと思いますので、実践しようと思います。
あとは、どれだけ食べればいいのか・・・ということですね。
筋肉つけるなら多少は脂肪つけた方がつきやすいらしいよ。
ビルダーも通常時はある程度脂肪ついてて
最後に脂肪落とすみたい。
筋肉を全く落とさず脂肪を落とすよりも
脂肪を全くつけずに筋肉だけつけるのは更に難しいらしい。
まぁこのスレというか板違いだと思うが。
>>24 その食事とそのトレじゃデカクなるのは無理だよw
きちんと食って肥大が起こるようなトレーニングをする事。
当たり前かw
とにかく闇雲に回数こなしたり重量上げたりしてもダメなのでしっかり勉強するといいです。
それと
>>25さんはちょっと誤解してるのかな?表現の問題かな?
別に脂肪が多い方がいいってわけでもないし好き好んで脂肪を増やしたいわけでもないよ。
ただ筋量を増やす局面では摂取エネルギー>消費エネルギーになってないと厳しいので結果として
脂肪も増えちゃうってだけ。
でも90kgから56kgまで減量した経験があるのなら別に再度の減量も怖くないでしょ。
むしろ筋量増えた後の方が減量自体は楽なわけだし。
脂肪は「燃える」という表現より「分解される」という表現にすべきでは
脂肪が燃える→熱いから汗をかく=痩せる
以前そんな風に思ってました
「汗が出て体内の水分が減った」のを「脂肪が燃えて減った」と勘違いしてる馬鹿も多いしなあ
汗かいたあと体重計乗って「やせた!」と喜びながら水を飲むバカ(w
あかん!
ベーグル2個食ってしまったorz・・・
今日は雨なので全く運動してまシェーン
俺様のヤケ食いキター!!
>>27 分解はそのまんま分解。
脂肪が血中にでる状態。
燃焼はこの脂肪が消費された状態だ。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:20:22 ID:pl7zn42O
>>7 > 筋トレをするのであれば、インスリンの分泌も非常に大切なことです。
すいません。インスリンが分泌されると筋トレに良い、という説は、どの文献に
書いてあるのでしょうか?
私は、筋トレに対しては、インスリンはマイナスに働き、グルカゴンがプラスに働く、
と習いましたが。
>>筋肉が燃えるのがイヤであれば有酸素運動中にBCAAを摂取すると防げます。
> BCAAに期待しすぎです。
BCAAでは不十分ということですね。であればプラス、何が必要なのですか?
> むしろ、運動による基礎代謝量の向上は、自律神経やホルモンバランスの回復
> の面から考えた方が良いです。
これは「運動をすると、交感神経優位、グルカゴン優位な体質になる」
という意味でしょうか? GLUT4とかは関係してきませんか?
>>32 >インスリンが分泌されると筋トレに良い、という説は、どの文献に
文献?インスリンの働きを理解すれば当たり前の事だよね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%B3 >筋トレに対しては、インスリンはマイナスに働き、グルカゴンがプラスに働くと習いました
誰にそんな大嘘を「習った」の?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%82%B4%E3%83%B3 インスリンは体脂肪の消費を妨げ、体脂肪の蓄積を助けるが、筋蛋白の合成も助ける。
異化ホルモンであるグルカゴンはその逆。
申し訳ないけど、体脂肪の消費と筋肉をつける事とが相反するものだという超基礎的
な部分が、まず全く理解できていない。そんなものは文献だのソースだの以前の問題。
逆に聞きたいけど、生化学や生理学辺りを真面目に勉強した経験はあるのだろうか?
色々と専門用語を使ってはいるけど、インスリンとグルカゴンの基本部分さえ
理解できてない人に、そんな経験があるとはとても思えない。
>BCAAでは不十分ということですね。であればプラス、何が必要なのですか?
まず、筋トレや有酸素運動をするという行為自体は、筋肉を減らす行為。
回復がそれを上回って初めて筋肉は増える。
BCAAは運動中の筋肉の異化を軽減する働きはあるとはいえ、一番大事なのは
どうやって効率よく回復させるか?という部分。
>運動をすると、交感神経優位、グルカゴン優位な体質になる」という意味でしょうか?
まず、基礎代謝に関わっているホルモンの働きを調べてください。
その部分が理解出来てない人には何を言っても無駄なので。
インスリンが駄目ならプロテインと一緒にカーボとるのは駄目ということになるなwww
難しい話はおいておくとして
>>33は筋トレ+プロテイン+カーボの経験は無い人なのだと思う
頭でっかちの典型
36 :
33:2007/04/26(木) 12:03:39 ID:Vv/Y8MxV
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 12:03:55 ID:jf7IaF3l
14です。
仕事忙しく、なかなか調べ出せずにいたので、まず負荷を上げ、トレーニングの際には負荷限界で1セットとして3セットやるようにしました。
食事も、制限時用の摂り方ではなく、ちゃんと食べるように。
いわゆる普通の人の食事量(基準がわからないのですが)に戻したつもりです。
一気に上げるよりも、様子を見ながら徐々に上げていって、自分の納得いくラインを見極めようと思います。
蛋白質は多めに摂取するように心掛け、大豆製品やなんかを好んで食べています。
プロテインも始めました。
最終的には、皆さんそうだとは思いますが、自分の納得いく体型と体組成。そしてボディラインを維持しつつ、ストレスのない食生活を送れることが目標です。
ダイエットは長い時間が必要ですし、筋トレもまた然り。
良くないところは指摘していただいて、最良の自分を目指したいですね。
>>36 アンカーミス激しくすまん
>>32は筋トレ+プロテイン+カーボの経験は無い人なのだと思う
の間違い
>>38 勘違いだったのか…。ビックリして一瞬思考が停止してしまったw
確かに、難しい事いわなくても、筋肉を効率よく増やしたい人が、
何の為にプロテインと一緒に炭水化物とるのか?って事だよね。
>>32 >私は、筋トレに対しては、インスリンはマイナスに働き、グルカゴンがプラスに働く、
>と習いましたが。
オレはこの意味分かるぞw
この板ではインスリンは悪。
もっと言えばカタボリズムが正義でアナボリズムは悪。
筋トレだって肥大のためにやってるわけじゃなくてたとえば成長ホルモンとの絡み等で
脂肪燃焼目的でやる人が多いはず。
個人的には全く賛成できないけど。
>>33や
>>35はウエイト板の人だと思うがトレ前後でどのくらいのカロリーのサプリ摂ってるか
考えた事あります?
オレは無いw
それをたとえば体重60kgの人に換算するとどれくらいになります?
200かそこらになりますよね。
それが果たしてこの板で受け入れられるかどうか。
この感覚の差がやりとりがかみ合わない原因なんじゃないかなあ。
>>40 言わんとする事は分かる。
要するに、何でもかんでも減りさえすりゃOKみたいな感じだよね。
筋トレって筋グリコーゲンの最大量を増やす意味もあるのに、
炭水化物を減らせとか書いてる時点で意味分からないし。
何やかんやで支離滅裂。
>トレ前後でどのくらいのカロリーのサプリ摂ってるか考えた事あります?
ご想像の通り、あるわけがない。
40さんは分かってるみたいだけど、
炭水化物を摂取する理由にはグリコーゲンの回復(糖新生の抑制)と
インスリンの分泌という2つの大きな目的があって、このW効果で筋肉は異化
を起こさずに成長出来るのに。
炭水化物をいかに上手く使いこなすかが、回復の鍵といっても過言ではない。
ここを見ていたら何が正しいのか
自分はどう摂取すればいいのか混乱してきたよ
イカの栄養成分って何でしょうか?
今日は料理でイカ沢山食ったんですけど
気になってます、たんぱく質ですか?
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 20:38:34 ID:WmCUt+9k
イカはコレステロール高いよ炭水化物よりましだけど
痛風になるよ
>>44 >>45 レスありがとうございます
イカはあまり大量に食うのはやめた方が良さそうですね(汗)
でも旨かったです・・・
今日は少し反省しながらフトンに潜り込もうと思います
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 20:58:40 ID:WmCUt+9k
質問です、今週三回程ウェイトしています。
直前にヴァーム飲んでいるんですが
輸入BCAAの方が安く済みますかね?
それとトレーニング後にザバスのウェイトダウンプロテイン(大豆プロテイン)
飲んでいるんですが炭水化物も入っているホエイプロテインにしたほうがよいでしょうか?
普段の食事でトコトン炭水化物抜いているんで炭水化物入りプロテイン怖いんです
>>46 オレは昨夜イカリングフライをしこたま食ったぞ
>>47 >輸入BCAAの方が安く済みますかね?
そうですね
>炭水化物も入っているホエイプロテインにしたほうがよいでしょうか?
そうですね
>普段の食事でトコトン炭水化物抜いているんで
筋トレするならあり得ませんね
>>44 >炭水化物よりましだけど
そうやって炭水化物を悪者扱いし、炭水化物の大切さを理解できない人は、
絶対に筋肉でデカくはなれないわけで。
>>47 >炭水化物も入っているホエイプロテインにしたほうがよいでしょうか?
炭水化物は、別に特別なサプリ類ではなくても簡単にとれるよね?
あと、プロテインとゲイナーは全く別物なので、購入時は注意する事。
>普段の食事でトコトン炭水化物抜いているんで
糖新生という言葉について勉強した方がいい。
あなたのやってる事=筋肉が分解されやすい状態で筋トレしてるって事。
何がしたいのか意味が分からない。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 01:40:57 ID:FmEEf9h5
47です
>>48>>49レスサンクスです
>>48また質問なんですけどおすすめBCAA、ホエイありますか?
ヴァームはアミノ酸の種類多いいですが3種類だけのBCAAでも
変わりはないのでしょうか?
>>49 糖新生ググりましてわかりました
なるほどです
>>50 トレの目的は何ですか?
今の状況で伸びてますか?
伸びているのなら停滞するまでは変えなくてもいいですよ。
サプリの影響力なんてトレの質や量、内容に比べれば誤差です。
>>51 >サプリの影響力なんてトレの質や量、内容に比べれば誤差
激しく同意。
「絶食時」の定義が本によって全然違うんですけど、だいたいどれくらいの状態なんでしょう?
>>54は思いっきり不等号の向き間違えた上に、焦って誤爆送信w
ゴメン。
>>53 「異化>合成の時間が何時間か続いた状態」と言えるのではないかな?
その時間がどれくらいなのかは明確な定義は無いと思うけど。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 18:26:49 ID:FmEEf9h5
>>51的確なアドバイスありがとうございます
目的はスレタイ通りです
具体的には
体脂肪率20%を15%にしたい
胸囲100センチはなるたけ維持したい
ウェストは88センチから80にしたい
二頭筋あたりに平常時でも血管浮かしたい
腹筋を6つに割りたい
以上です
この3ヶ月で有酸素と炭水化物抜いていたので10キロ痩せたのですが
停滞期に入った様子で伸び悩んでました。
ヴァームとプロテイン飲み始めたら調子良さげなんで続けてみます
>>56 >ウェストは88センチから80にしたい
身長体重にもよるけどこれは15%でも充分行ける。
というか体脂肪率とは直接関係無いですね。
>二頭筋あたりに平常時でも血管浮かしたい
>腹筋を6つに割りたい
これは筋量によるけど15%じゃきついと思う。
>胸囲100センチはなるたけ維持したい
これは減量中にベンチの記録落とさないように頑張るっていう事に尽きると思う。
100cmならベンチ90〜100って感じでしょうか。
既に10kg減量したのならこのままのペースで落とし続けるのは厳しいかもね。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 09:00:56 ID:2/QGcbvc
>>57的確なアドバイスありがとうございます
現状としては、身長173体重71♂年齢33です
ベンチは52キロmaxです。
目的の優先度は体脂肪率を15%にするのをまず達成したいので
たぶんこのペースだと2ヶ月後くらいだとおもうので
その時に考えてみます。今のところ秋ぐらいから
増量しようかと思っています
晩飯に食うものが無かったので
冷蔵庫の鮭の切り身を焼いて食いました
塩鮭だったらしくメチャクチャ辛く
食べるのをやめようかと思いましたが
そのまま食ってしまいました・・・
塩分の取りすぎだと思うのですが大丈夫でしょうか?
ちなみにご飯は食ってません
メチャクチャ塩辛い塩鮭だけ食ったのはマズかったでしょうか?
>>59 あんまり細かい事気にしてても筋肉はつかない。
そういうのは計量前のボクサーが気にすればいいこと。
あー、でもその「細かい事」知りたいなw
塩分を過剰に摂ってると、体にどれぐらい水分って貯め込まれるものなの?
何kgも違いがでてくる?
前から気になってたんで、教えていただけませんか
>>61 超過酷な体重制限を必要とする競技選手の、計量前の水抜き・ナトリウム
摂取制限っていうのは、ある意味常識になってるからね。
超短期で体重を減らすには、最も効果的な方法なので。
細かい数字は把握してないけど、ボクサーだと、数日でkg単位の減量する
人がいるっていうのは事実だよね。
こんな事書くと、体重しか見ない女の人が真似しそうで怖いけどw
細かい事気にするなというのは、他の人も書いてたと思うけど、
一番大事なのは「トレーニングの内容」だって事が言いたかったわけで。
ウエイト板辺りのお決まり文句「細かい事は気にするな。デカくはなれんよ」
というのには、そういう意味が込められているわけで。
申し訳ないけど、1回食った塩鮭程度でわ〜わ〜言ってるようでは、
大したトレもしてないのではないかな。
>>58 >身長173体重71♂年齢33です ベンチは52キロmaxです。
そこからだと15%まで絞ると胸囲は90cm切っちゃいますね。骨格にもよるけど。
まあその場合はそれから一度増量期を設ければいいだけですが。
ベンチは経験が浅いと思うけどそれなら記録は落ちないかむしろ上げられると思いますよ。
というか上げる気で頑張るのがいいと思う。
>>59 >>58は現状を把握し目標を立てトレに励んでいるのにキミときたら塩ジャケの塩分を気にしているのかね。
罰として自重懸垂限界まで3セットだ。
あかん
おやつセットっていうの?
チョコパイとかクッキーとか甘いもん一杯のやつ
腹一杯、いや目一杯食ってしもた
これから蕎麦饅頭いきまーす
懸垂は明日するでよ
良いだろう?
ちなみに昨日今日とノー運動(汗)
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 10:21:47 ID:m4BsThF/
今から運動してやるミェー!!!!!!!
運動して筋肉つけてヒップアップ!
いしい先生のスロトレってありますけど、
あれで成ちょうホルモンは出るのでしょうか?
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 14:02:46 ID:xxggBQAI
>>63ベンチ頑張ってみます
前回からフリーウェイト中心にしたら
2〜3日は多少ダルい感覚はありましたが
5日経ってから強烈な筋肉痛がでて
今日は多少違和感あるぐらいですので今日も張り切って
いってきます!
>>44 イカ タウリン
あたりで検索してみてはどうでしょう。
むずかしい内容の多いスレですね。
>>70 本気で筋肉を落とさずに体脂肪だけ落としたいのなら、
ある程度の理論は必要だからね。
このスレは、テンプレの内容からしてデタラメだから困ったものだけど。
ちなみに、筋肉質な体への肉体改造は、ガリよりもデブの方が遥かに有利。
デブの潜在筋肉を舐めてはいけないw
>>68 出るのですか。
次の日きんにく痛にもならないし
効き目があるのかと…
全然辛くない場合、
回すうをふやすよりも
ゆっくりをもっとゆっくり目にした方が
良いですよね?
>>69 個人的にはベストタイミング
>>72 スロートレーニングの特徴
1、軽い負荷を使うので怪我の危険が少ない。
2、成長ホルモンの分泌を促し筋肥大を期待する。
3、筋肉痛が出にくい。
>>73 スロトレにきんにく痛は関係ないみたいですね
ありがとうございました
現在、身長178体重92で
筋肉はさほどありません。
体重を76前後まで落としつつ、筋肉質な体型をめざしています。
最近、簡単なウェイトトレーニングと有酸素運動を始めました。
食事は一日2000カロリー以下に抑えることだけ気をつけています。
大幅減量は経験があるのですが、効果的に減量+筋肉増量するには
どのような事に気をつかうべきかアドバイスを頂けないでしょうか?
>>75 私の場合ですが、(筋トレも少々しましたが)有酸素運動を徹底的にやり
半年で体重を90→66まで落としました。(だいたい内臓脂肪)
当然筋肉も落ちたので、そこで筋トレのみを4ヵ月し、筋肉量アップ。
体脂肪率を増やさないように食事にも気をつけたり。
で、今は筋トレの合間に有酸素運動を入れるようにし、体を絞り始めています。
敵は皮下脂肪なので効果はゆっくりですが効果は出てます。
極端なやり方ですが、体重が落ちたり筋肉がつくのが数値としてハッキリ結果がでるが判り、
サボらず続けることが出来ました。
オススメするやり方ではないと思いますが、効果が見えるやり方は長期間続ける為の励みになったと思います。
>>76 ハッキリ結果がでるが判り→ハッキリ結果が出るので
失礼!
>>76
>体脂肪率を増やさないように食事にも気をつけたり。
具体的にどのような食事でした?
あと食事面で気をつけていた事はなんですか?
減量中の自分も興味があります。
>>78 えーっと、夜に間食しないとか、その程度w
あと、お腹を減らさないことかな。
(ひどい空腹の後に食べると脂肪になりやすい)
食事制限はストレスになるので、高カロリーな食事を避けていたぐらいで
普通に食べてますよ。
20時以降は、なにも食べなかったのが良かったと思います。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 13:55:03 ID:zb5Ub1ix
カタボリックおこさない程度の
有酸素運動てどのくらいなんだろうか?
競輪選手って大腿太いけど
ウェイトより有酸素運動多いだろうね
有酸素=カタボリックならば競輪選手の大腿部は
かなり細いのでは?
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 14:04:35 ID:+cbcICRc
競輪は無酸素に近いよ。
>>76 >>私の場合ですが、(筋トレも少々しましたが)有酸素運動を徹底的にやり
>>半年で体重を90→66まで落としました。(だいたい内臓脂肪)
その有酸素運動の内容を詳しくお願い
>>85 おおっ!
スレとは全然関係ないんだけどこの画像探してたのよ。
以前壁紙に使ってたんだけどPCクラッシュして以来見つからなくてさ。
サイズが小さいのはあったんだけどデカイ奴が分からんかった。
いやあこんなところで見つかるとは・・・
マジで感謝、感謝。
>>84 バイク1時間、ウォーキング30分、バイク30分、ウォーキング30分、水中歩行50分
を、週5日間でした。
88 :
80:2007/05/02(水) 23:23:45 ID:zb5Ub1ix
謎が解けました
皆さんサンクスです!
読んでてベンジョンソンを思い出しました
89 :
80:2007/05/02(水) 23:29:11 ID:zb5Ub1ix
ところでまた質問なんですが
トレーニング30分以内にプロテインと
インスリンをあげるための炭水化物を摂取したほうがよいと
聞きましたが多糖類、単糖類色々ありますよね?
やはりGI値高くてインスリンドッカンとあげるには
砂糖なんでしょうか?
半年で10キロ近く落ちて
標準体重ちょい下まできました
下腹の皮下脂肪が中々落ちず手ごわいです
うまい具合に攻略できないものでしょうか?
>>92 同じく 下腹(ヘソより下)および、わき腹の皮下脂肪がキツイ。
目標の90%は半年で達成したんだけど、残りの10%に2年以上掛かりそう…
いい婆さんに人気クラブ
誤曝った。
ビルダーのような身体つくりをしている皆さんは
マッサージとかしてますか?
食事と運動してればマッサージは不要?
マッサージってリンパマッサージとかそういうことを指しているなら
自分は一切やってないししたこともない。
筋トレやり始めてから、血流の流れの悪さとか自覚したことないし。
あと筋肉へのマッサージも、トレ前後のストレッチ以外はやってないよ
筋肉痛の箇所を過度に揉みほぐすのは、逆に筋肉に悪いらしいので。
>>89 砂糖はブドウ糖と果糖とが結合してるので、あんまりGI値は高くない。
それに果糖は色々と問題もあるし。
ブドウ糖かもしくはブドウ糖が多数結合してる形の多糖類(マルトデキストリン等)でOK
>>96 レスありがとう
最近疲れというか腕がだるかったり力が出ない感じがしてたので
マッサージとか整体に行った方がよいのかな?など考えてました。
マッサージよりストレッチの方が良さそうですね。
99 :
33才♂:2007/05/07(月) 13:14:42 ID:fx+0I2Rr
トレーニング後の糖類摂取のレスありがとうございました
明日トレーニングいきますのでトレーニング後に
プロテインとブドウ糖30gのんでみます
ビタミンCはタブレットでとってみます
…この3つ、いやブドウ糖とビタミンCだけて゛も
最初から混ざっている製品ってないんですかね?
いつも質問ばかりですいません
>>99 >プロテインとブドウ糖30gのんでみます
それだけで200kcal以上になると思うが大丈夫か?w
トレーニングの強度が足りなければ脂肪になるが・・・
ブドウ糖30gぐらいウエイト板では当たり前だけど、
この板だとそうでも無いんだなぁ。。
102 :
33才♂:2007/05/07(月) 14:11:03 ID:fx+0I2Rr
>>100ブドウ糖30gは多すぎですかね‥
今薬局みてきたら一回量3gの商品があったから3gにしてみます
運動量は明日は2分割の上半身の日で
最初有酸素10分のあと
フリーウェイト中心でやってます
普段の食事が朝は高GIで昼夜が野菜中心の低GIです、たぶん1日1500キロカロリーくらい
103 :
33才♂:2007/05/07(月) 14:23:27 ID:fx+0I2Rr
あと既にフリーウェイト中心にしてから4回トレーニングして
いるのですが筋肉痛が強烈で2〜3日続くので
一昨日湿布をしてしまいましたが
いけないことなんでしょうか?
>>97 あげ足とるようで悪いがGI値て砂糖を100として
他の食品と比較して出した数字だから砂糖が一番高い。
たしか・・。
>>104 GI値の基準値はブドウ糖であって砂糖では無いよ。
そもそもGI値って血糖値の上昇速度を数値化したものなので。
血糖とは、血液中の「ブドウ糖」の濃度ね。
>>103 冷湿布?温湿布?
多分冷湿布だと思うけど、筋肉痛の部位を冷やし「続ける」のは間違い。
>>102 そういうのはボッタクリだから、ウエイト板行って、定番のお店探してくるといい。
1890円/10kgのところがあるから。
ドンブリ飯ウマー!!!
>>105そうか。ありがと。かきこんでてなんか違和感あったんだ。
偉そうに。恥ずかしい・・。恥ついでに質問させてくれ。
筋トレで体脂肪7まで絞ってから二日断食したら
体脂肪増えたのは予想通りだが、見た目までプヨになったが
これってただ浮腫んでるだけ?それとも脂肪?
筋肉て脂肪にならないよね?
>>107 そもそも何の為に断食なんてやったのか理解に苦しむけど、
体脂肪量が、2日そこらで、体重計に数字となって表れる程にkg単位で変化する事はないよ。
体脂肪計の数字については、体内水分量の変化等の影響によるいわゆる誤差。
見た目のプヨはむくみだろうね。
>筋肉て脂肪にならないよね?
ならないよw
>>33才♂
30gは別に多くないよ。少なくとも3gは少な過ぎw
でもそこまでして筋量増やしたいレベルなのかなあ。
というかもしそうならブドウ糖云々よりとりあえずもっともっと食わなくちゃダメだよ。
1500kcalは女の子の減量時だよw
110 :
33才♂:2007/05/09(水) 14:23:49 ID:Yqr82U/1
>>109 筋量はできれば増やしたいのですが
怖いのがウェイトによるカタボリックなんです
ブドウ糖は30gにしてみます
近況として胸囲、腹囲とも2センチ下がりましたが
おかげさまで最大重量はあがってきてます
腕の手に近い方は表裏とも血管も出てきました
近々、ジムで総筋肉量、基礎代謝、体脂肪計ってみようかと思います
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 16:01:54 ID:sD7VJxVR
>>110 >怖いのがウェイトによるカタボリックなんです
それは栄養不足とオーバーワークの時の話ですね。
サイズも扱う重量も伸びてるんだから全然心配ないですよ。
個人的にはもう少し食いつつ重量が停滞するまではブドウ糖要らない気もするけど。
ちなみに自分はプロテインとBCAAのみでブドウ糖は摂ってないです。
>>110 そもそもカタボリックは何故起こるのか?って事と、
ブドウ糖は何の為に摂るのか?って事を理解すれば、
自ずと答えは見えてくると思うけど。
ある程度自分で調べてみて分からない事があれば聞いて頂戴。
分かる範囲で答えるので。
>>113 炭水化物の重要性についてはこのスレでも散々言ってるけど、
安易に炭水化物を減らす人は、このスレの趣旨に全く反してるわけで、
是非一度目を通して欲しい内容だね。
筋肉とインスリンはお友達って事を理解して欲しい。
俺はアンパンで炭水化物補給してるよ
アンドーナッツでも良いがな
ターザンって付録にDVDとか付いてたら良いのに。
ごめんなさいゴバクしました。
119 :
33才♂:2007/05/12(土) 00:04:53 ID:NF5ISvpZ
>>111-
>>114 >>116 いつもサンクスです。
自分なりに調べてみてわからなくなったらまたきます。
ここの方たちにはいつも皆様いろいろ教えていただき
本当に感謝しています。励みになります。
このスレ知らないことばっかりだー
一日おきの筋トレ&毎日有酸素(エアロビ)をやってるけど、少しも体重ヘラネーのは
やり方が間違っているのかもしれない
初心者にわかりやすくこういうことがまとめて書いてある本てないっすか?
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 00:44:12 ID:zPg7j2PQ
喰いたいもの喰って〜!
シゴくだけ体をシゴいたら〜!!
腹だけデブになった!!!
ぎゃふっ
>>120 ありがとう!参考にさせていただきます。
体重もそうだけどサイズもちっともかわらない。
ちょっと肉が硬くなったwくらい
体脂肪率も2パーセントしか減らなかった
この一ヶ月、無駄だったYO!
>>123 ありがとうございます。こちらも参考にさせていただきます。
>>120 摂取カロリー>消費カロリー
でなければ
目指してるラベルが高いかだろう
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 20:51:57 ID:zPg7j2PQ
とりあえず腹まわりだけ落としたいから、
VAAM買ってきたよ。
コッコアポSも効きそうだが、下痢になりそうで恐い。
128 :
33才♂:2007/05/12(土) 23:52:38 ID:iivldw0N
今日…
お陰様でさっきベンチmax60あがりました
それと共にサプリに頼る自分に恐怖感も…
しばらくプロテインブドウ糖やめてみようかな
停滞期に入った時の心の寄りどころ探しが怖いです…
>>128 >お陰様でさっきベンチmax60あがりました
やったね。
60になるとデカいプレート付けられるから絵的に格好イイよね。
体重はいくつでしたっけ?
60kg以上なら次はそこが目標ですなあ。
サプリは確かに止められなくなるよね。
だから初めから無闇に摂るのはよくない。
でもさすがにプロテインはあっても良いだろうしブドウ糖は安いから摂っていてもいいのでは?
むしろ脂肪付きすぎた時にストップした方がいいと思いますよ。
>>128 ベンチ60おめでとう!
ウエイトが上がるのが楽しいと思い出したらしめたもの。
歳も比較的近いので応援してます。
プロテイン+ブドウ糖(=蛋白質+カーボ)については、トレ後の基本なので
今のままで良いと思うけどね。
賛否両論あるだろうけど、クレアチン辺りを心のよりどころにすると良いかもw
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 09:26:38 ID:IOm/+bKZ
ブルブル揺れて筋トレ、っていうマシーン買ったんだけど。10分500円てやつ。効果期待してます。
それってなんの詐欺マシーン?w
マシンを買取した上に、更に10分500円払うのだろうかw
エステなんかにおいてあり、10分500円で使える例の機械
それの家庭用を購入したって意味でしょ
最近、TV通販なんかでよくみかけるし
どうして、ブルブル脂肪を揺らすことが痩せることだと思えるんだろうね
寝たきり老人をブルブル振るえる台に乗せてマッチョにするとかできるのかな
まあ・・・バカだw
135 :
33才♂:2007/05/14(月) 13:48:47 ID:I8MybDbc
>>129>>130遅レスですいません
ありがとうございます
次は自分の体重目指します!
それでまた相談なんですが連休前に二分割で直前二日にトレーニングして
連休中筋肉痛を感じながらラーメンや餃子を連日食べたら
体重が4キロ増加したまま1週間変わりがありません
ジムにあるあるタ○タ社製の手で握るタイプの体脂肪計で
体脂肪計測しても相変わらず20%ですし
水でむくんだのですかね?まさか筋量が爆発的に増えないですよね…
136 :
33才♂:2007/05/14(月) 13:58:45 ID:I8MybDbc
で続きなんですがこんなことあったんで近々体組成計買おうかと考えているんですが
骨格筋肉量が計測できるタイプのオ○ロン社製かタ○タ社製にしようか迷ってるんですが
違いはないですかね?
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 14:00:56 ID:DKNVvvqX
ジムに行ってするような筋トレらしき筋トレはしてないが
家で腕立てやダンベルをやっている
昼起床
米半合+玉ねぎ小1個、ホルモン300g
夜 米半合 ししゃも5匹
これで絞れる?
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 14:01:41 ID:DKNVvvqX
有酸素は1時間×2やってる
139 :
130:2007/05/14(月) 14:08:02 ID:vKZaLpSH
>>135 それらの食事って塩分多いでしょ?
一時的にナトリウム濃度が上がって、体が水を蓄えてるのかもしれないね。
でも1週間かぁ…ん〜。。。
筋肉は電気を通しやすく体脂肪はその逆の性質をもっていて、
この仕組みを利用したのが家庭用の体脂肪計。
手軽に測れるという利点はあるけど、水分量の変化に弱いというのが
欠点なので、そこら辺理解した上で、条件を決めて定期的に計測するのが大切だよ。
>>136 オムロン vs タニタについては、一応↓みたいなスレはあるけど、
機能してるかな?
体脂肪計・体組成計スレッド その1kg
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1156798776/ まぁどちらも大手なので、どちらを選んでも良いと俺は思うよ。
体脂肪計って、インピーダンス法で利用するデータ数の量が精度に関わってくるのだけど、
タニタかオムロンならその点は安心なので。
140 :
33才♂:2007/05/14(月) 14:26:06 ID:I8MybDbc
>>139すいません体組成計についてろくに調べず流れで
質問しちゃいました
参考になりましたありがとうございます。
>>137 絞れると言うよりやつれるだろうね。
>>140 ベンチやってるって事はジム行ってるんですよね。
だったらそこに体脂肪計あるだろうから買う必要ないのでは。
自分も自宅にあるけど使った事ないよ。
体重もそうだけどどんなに多くても1日1回計れば充分だからジムで計るだけでいいと思う。
どうせ当てになるようなものじゃないし。
その分グローブとかベルト買った方がいいと思います。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 21:06:09 ID:hd85aXFD
「体脂肪が落ちるトレーニング」買って実践してる俺、このスレでいいですか?
バッチコ〜イ!
体脂肪率がぐんぐんあがるおw
気のせいとか誤差ってレベルじゃないお(´;ω;`)
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 20:13:22 ID:0MvIGveB
1ヶ月で体脂肪2%減れば充分だろー
2%ってたぶん脂肪量でいうと1キロ〜1.5キロぐらいとおもわれ
こぶし4個以上の体積のはずですよ
体重は3ヶ月経つと驚くほどかってに減っていく
>>146 >>体重は3ヶ月経つと驚くほどかってに減っていく
それまで待ちきれないバカにつける薬でなにかいいものはありませんか?
俺が昔ダイエットした時の方法の1つに、周囲に自分がダイエットを始めた
という事を、自ら言いふらしまくるというのがある。
そうすると後に引けなくなるw
同じような考え方で、ダイエットブログを公開するというのも良い方法だろうね。
>>148 痩せたらおごる、と付け加えて周りにも協力してもらうといいと聞いたことあるな
でもおごる余裕ないんで実践できん
>>149 逆に、挫折したらおごる宣言をすればいいんでないか
>>150 これの効果は、相手の協力を促すこと。
「痩せたらコレ買って!」と、「痩せたらプレゼントするよ!」の違い。
だから、挫折したらおごるだと足を引っ張られる可能性が出てくるんで逆効果
ま、なにかに頼らないと挫折するようではダメですな。
>>153 挫折を願って足引っ張るような非道な奴とは縁切っていいでしょw
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 13:10:27 ID:UdruVDMN
初めてターザン買った。
何この雑誌モチ上がる!
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:09:45 ID:mQ33am06
お
k
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 22:31:06 ID:rdBpCu/Q
>>87 有酸素運動が1時間以上ありますが、筋肉は平気でしたか?
ここではじめてしったのですが、どおりで運動すればするほど体力が落ちて行くと思った…ちなみにBCAAもプロテインも飲んでいました
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 22:34:01 ID:rdBpCu/Q
このスレに長くいる方もし良ければ一緒にトレーニングしてくださる方いませんでしょうか
都内 墨田区にすんでいます
161 :
160:2007/05/30(水) 22:40:15 ID:rdBpCu/Q
もしきてくれたら、少ないけどジムの会費と毎回の飲み物だします><
知識はあるほうですが、ウエイトやビルダーの方ほどは
例えばブドウ糖を摂取するタイミングなどさっき見て初めて知りました。
ただ自分の体質的に摂取するのがすこしこわいですが。
あとまあスキーとかクライミングとか海とか何か趣味でもあるひとだと嬉しいです
このスレを見ていますが、一応メアドらんにメアドも載せておきましたのでたまにマッサージとかもおごりますのでよろしくおねがいします!
163 :
160:2007/05/30(水) 22:51:12 ID:rdBpCu/Q
>>162 メアドをかき間違えていたのでなおしました
このレスのメアドを見てください
長レスしつれいしました
164 :
87:2007/05/31(木) 00:51:09 ID:sSe6tiJ+
>>159 がっつり落ちましたw
まーそれは想定済みで、その後筋トレを中心にしたメニューを半年ほど。
そして再び有酸素運動中です。筋トレもそこそこ力を入れています。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:13:46 ID:ZyIeGiWO
>>166 飯はシッカリと食って負荷の高めの有酸素運動をしましょうって事。
ダイエット板初心者質問スレから誘導されました。
回答して頂いた方しか、話し通じないかもしれませんが…。
私のある日のトレーニング内容例です。
大胸筋→アップ ディップス20rep×2
17,5kg ダンベルベンチフライ 10,9,12(rep)
20kgダンベルベンチプレス 13rep
三角筋(肩故障中)→アップライトロー8kg 20rep×3
ダンベルプレス 8kg 15rep×3
腹筋→クランチ(スロー2,3,3sec) 30,20,20rep
以上がトレーニング内容です。
トレーニング後、プロテイン摂取クレアチン5g(ローディング期3日目)
食事→豆腐サラダ 雑穀米 納豆
就寝前、プロテイン摂取。
食事、サプリメント摂取関係はこんな感じです。
(;・∀・)
>>168 身長・体重・体脂肪率等は?
クレアチンとるのは今回が初めて?
プロテインやクレアチンと一緒に、炭水化物(糖質)はとってる?
すいません質問です
ウォーキング等の有酸素運動でスリムになりつつも(マラソンやってる人のように)
肩の筋肉は付けたいのですがどのような方法が有効でしょうか?
身長168、体重62です
>>170 昨日の方かな…?
え〜と、私は167/62 体脂肪率は定かではないのですが、18〜20%位だと思います。
基本的にサプリメント摂取するまえか、したあとは食事してるので炭水化物はとってます。
174 :
173です:2007/06/07(木) 10:33:12 ID:Mjfcxj02
追記でプロテインはBCAA配合ドリンクと混ぜて飲んだりしてます。無いときは低脂肪牛乳ですが。
基本的有酸素はしないですが、休日は4,5時間サイクリングに行きます。
トレーニングは分割法で、胸、肩、三頭の日。背中、二頭の日。脚の日。
です。
>>172 これから暑くなるし
プール探してきます
176 :
170:2007/06/07(木) 11:19:11 ID:KICnkWOR
>>173-174 昨日の人です。
肝心な事聞き忘れてたけど、トレ始めてどれくらい?
男性…だよね?
トレーニング内容も食事内容も、特に大きな問題はないと思うよ。
トレもしっかりやってるみたいだし、プロテインやクレアチンは炭水化物と一緒に
とるのが大事だけど、その辺りも分かってるみたいですし。
男で体脂肪率20%程度なら、まだまだ余裕で減らせるのでご安心を。
とりあえず、「とにかく筋肉でデカくなりたい!」という願望が無いのであれば、
絞った方が見た目に良い影響を与えると思う。
高強度の筋トレ(今のままでOK)の後に、ウォーキングを20〜30分程度入れる
ようにしてみるといいよ。その身長なら時速は6km/h〜ぐらいで、傾斜は3%以上を
目安に。カタボリック防止の為、負荷を高くしすぎないのがコツ。
筋トレについて、おそらく今は、
○○のトレ×3セット〜⇒□□のトレ×3セット〜⇒⇒△△のトレ×3セット〜
とやってると思うのだけど、筋量重視ならそれでOK。
体脂肪減重視なら、
○○のトレ×1セット⇒□□のトレ×1セット⇒⇒△△のトレ×1セット
という具合に、3つぐらいの種目を1グループと考えて、
それをなるべくインターバル短めでこなす。
その1グループを×3セット〜程度やるようにする。
これはあくまで1つの具体例だけど、そういう風にインターバルを短めにとる
トレをした方が、ホルモン分泌量の関係で体脂肪減にはより「効く」ので。
↓のコラムに一通り目を通すと良いと思うよ。
http://kentai.co.jp/column/ishii.html
177 :
170:2007/06/07(木) 11:25:18 ID:KICnkWOR
>>174 細かい事書き出すとキリがないけど…
>プロテインはBCAA配合ドリンクと混ぜて飲んだりしてます。無いときは低脂肪牛乳ですが。
プロテインとBCAAを一緒に飲むのはあんまり意味ないというか、BCAAが勿体無いね。
BCAA配合ドリンクってアミノバリューか何かかな?
それはトレ中に飲むものにして、プロテインは、トレ直後に水+少量の100%ジュース
+少量のブドウ糖で飲むようにするといいよ。ジュースは別に無くても良いけど、
プレーンタイプのプロテインなら、混ぜたほうが飲みやすくなると思う。
あと牛乳と一緒にとるのは吸収が遅くなるとも言われているので、特にトレ直後に
関してはあんまりお勧めはしないかな。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 12:27:37 ID:Mjfcxj02
>>177さん。ありがとうございます。
アミノ酸飲料は…そんな高価なものではなく、アミノサプリとか、普通の飲料水です…。
ガッカリさせてすみません。
目標体型はビルダーほどではなくても凡人を超越したマッチョ体型。例で例えるなら格闘技選手や体操選手のような体型です。
殆どの筋肉が脱いだ時に分かるくらいになりたいなぁ…と思いますが、難しいだろうと思ってますので……まぁ、普通の身体じゃないよな、お前。って言われる位が目標です。
筋量を挙げながらの減量(脂肪減)は知り合いの元ビルダーさんがステロイドとか使わないと無理に等しいっておっしゃってました。
ので…まず、私は筋量増量を目標にウェイトトレーニングに励んでいた所存で御座います。
カタボリックにならない程度の有酸素運動を組み込ませるとおっしゃってますが、カタボリックにならない様に有酸素運動=BCAAを運動中に供給するで防げるでしょうか?
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 12:38:19 ID:Mjfcxj02
すいません答えわすれました。
肥大目的のトレーニングは合計6ヶ月目で、ウェイトトレーニングに切り替えたのが、2ヶ月前です。
今は40kgの負荷を掛ける事しかできません…。 最近、物足りなさを覚えて来てます。
>>178 すご〜く気になってる事があるのだけど、トレ始めてどれくらい?
取りあえず、裸になって鏡の前に立った時、筋肉の付き具合に明らかな
変化を感じるようになるには、最低でも8ヶ月はかかると思っておくといいよ。
もしトレ暦1年未満なら、申し訳ないけど、細かい事を気にし過ぎ。
やってる事に大きな間違いは無いのだから、今はよりトレーニングの質
をもっと向上させる事を第一優先で考えるべき。
>目標体型はビルダーほどではなくても凡人を超越したマッチョ体型
少なくとも、3年程度は見ておく事だね。
>筋量増量を目標にウェイトトレーニングに励んで
これは、その知り合いの元ビルダーの方が一番詳しいと思うけど、
筋量の増量を第一優先するなら、体脂肪の事は取りあえず置いておく事。
ステとかやらないナチュラルなら(俺もステはやらないよ)、ある意味最強の
同化ホルモンであるインスリンを最大限に活かす事。
つまり、炭水化物をしっかりと摂ろうという事です。
>カタボリックにならない程度の有酸素運動を組み込ませる
これを簡単に説明すると、筋トレを最大限に頑張った後は、ホルモン分泌
その他の関係で脂質の代謝能力が上がるので、その間であれば、負荷の低い
有酸素運動でも体脂肪を効率よく消費できる…という理論です。
負荷を上げすぎないのは、筋トレの後は非常にカタボリックな状態だからです。
だから、負荷の低い運動を短めで切り上げる。
高負荷筋トレ⇒低負荷短時間有酸素
この組み合わせで、ある程度のレベルまでは体脂肪の減少と筋量の増量を
期待できると思う。
とにもかくにも、トレ始めてどれくらいでそういう事聞いてるのかが非常に気になる。。。
>>179 あぁゴメン。リロードしてなかった。。。
>肥大目的のトレーニングは合計6ヶ月目で、ウェイトトレーニングに切り替えたのが、2ヶ月前
え?ウエイトトレの前の肥大目的のトレって…何?
>今は40kgの負荷を掛ける事しかできません
何か身体上の理由があって、それ以上の負荷は無理という事?
>>179 >アミノサプリとか、普通の飲料水です…。
アミノ酸は、タンパク質が体内で消化されれば摂取できるものだよね?
だったら普通にプロテインとかでタンパク質とれば良いという話になってしまう。
なのに何故わざわざアミノ酸として摂るかっていうと、アミノ酸固有の生理作用
というのがあって(例えばBCAAならカタボリック防止その他)、それに期待する
から、あえてアミノ酸を選ぶわけ。
ところが、その生理作用を期待するには、相当量のアミノ酸を摂る必要がある。
残念ながら、アミノサプリなんてポカリとかと大差は無い。
アミノなんて名前付いてるけど、肝心なアミノ酸なんて誤差程度しか入ってない。
>カタボリックにならない様に有酸素運動=BCAAを運動中に供給するで防げるでしょうか?
BCAAに期待しすぎ。
多少の効果は期待できたとしても、BCAAは魔法の薬ではないです。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 14:52:03 ID:Mjfcxj02
>>182 凄い勉強になります。読んでて思わずニヤついてしまう…(汗)
感謝致します!
ウェイトトレーニング前の肥大目的トレーニングとは、自重です…。
そこから自己習得いて行き、自重には早い肥大限界があると気付きましてウェイトになって行きました。
今は40kgしか、と言うのはようは追加プレートが40kgまでということです…。
その内購入する予定ですが、取りあえずと言うことで今は40kgの負荷でやってます。
BCAAに関しては今後経済的に余裕があればと言うことで、本格的に似合った摂取を心がけて行きますね。
>>171-172 マラソン選手がガリなのに肩幅しっかりしてるのは、
10代のころから長距離走をやりこんで、肺活量が高まる方向に
成長してきたため。つまりあれは、筋肉じゃなくて骨格だね。
水泳選手はそれに加えて肩の筋肉も凄いので、さらに肩幅が広く見える。
>>171が10代前半なら、長距離走や水泳で肺活量を鍛えることで
胸板も厚くなり肩幅も広くなるだろうが、
もう成長止まってるなら、普通に肩の筋トレした方がいいと思うよ
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 19:19:06 ID:qqDe68uL
>>168 向こうのスレ
>>220です。
筋量アップと脂肪減少は難しいけど同時進行出来るよって書いた者です。
自分の方が体脂肪率が少し低いだけでスペックも分割方法もほとんど同じですよw
ビルダーにアドバイスもらえるのなら自分なんぞが偉そうに言う意味は全く無いんですがとりあえず
同じような体格って事で参考までに。
先ず始めにいっておきたいのが増量期と減量期を分けた方が効率はいいのは間違い無いです。
ただたとえば増量期に思ったより筋量増えない、脂肪増える、減量期はその逆っていう失敗のリスク、
食事の管理も大変だし身体にも負担かかりますよね。
理想より確実にデブる時期を乗り越えなくちゃいけないし。
あれやこれやのリスクを考えると効率は悪くても同時進行の方が無難かなあって思います。
ただし必ずどこかで停滞しますけどね。
自分の場合は宅トレで63kgからダイエット始めて55kgくらいの時にダンベルベンチ30上がるか
上がらないかで停滞しました。
その後53kg台まで減量したのですがやはり貧弱な感じがしてそれからスポクラ通って今に至ります。
振り返れば10kg近くの増量をしていますがその間も有酸素運動は週3回程度はやっていましたし、
食事も極端に増減していません。酒も飲むし揚げ物も食べます。
三分割法で週三回のトレですから(各部位週一)そんなにきつくはないので食事トレ共にストレスはほとんど感じません。
まああまり高いレベルを目指しているわけじゃないからかもしれませんが。
個人的な意見と前置きしますがトレの内容を拝見するとまだ増量、減量を分けなくても全然大丈夫だし、クレアチンなんか全く不要な
レベルだと思う。
それよりはもっとトレーニング内容を充実させる方が先じゃないかなあ。
って、余計なお世話ですかねw
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 21:43:11 ID:Mjfcxj02
>>182さん。
一つ疑問に思ったのですが、仕事から帰宅後に日々トレーニングをする訳ですが、軽い食事(バナナ1本位)食べてトレーニングして、プロテイン飲んでちゃんとした食事。
と、
帰宅後、食事して少し休んで(1時間位)トレーニング開始、その後プロテインを摂る。
どちらがいいのでしょうか?
182さんのおっしゃってる『ナチュラルに肥大するならインスリンの特性を十分活用する』の考えでちょっとひっかかりました。
前者は、バナナで少量の糖を供給でき、帰宅後お腹が空いてても多少、アナボリックな状態に(インスリンの分泌)なれると思いますが…。
後者は、普通に食事してるためかなりのインスリンの分泌されててほぼ飽和状態だと思いますが…。
で、また『トレーニング後はかなりのカタボリックになっている』わけですよね?
なんか、同じような事なんどもすみませんけど…。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 22:01:01 ID:Mjfcxj02
>185さん
アドバイスありがとうございます。
増量、減量はわかないほうがお勧めですか〜!
後、書き込み読んでて変だなぁと思ったのですが…
元々63kg→55kg→53kgでスポーツクラブ通い10kg増量とは?
減量したと間違いですかね…?
後、確かにまだ私はトレーニングして日も浅いし余り高重量を扱えるほど肥大もしてませんが、プロテイン、クレアチン飲んで多少なりと結果は出てるので、満足してますよ。
特にクレアチンはまだローディング期ですが、今現在筋肉に張りを感じ、翌日の疲労感なども違ってきました。
トレーニングの日程は、分割法を取り入れてますが、本当にOffにするのは1日くらいですね。
例えるなら、
月曜日から、胸肩三頭→二頭筋背中→脚→胸肩三頭→休み→二頭筋背中→脚
みたいな感じです。
アドバイス戴けてとても嬉しかったです。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 22:09:23 ID:Mjfcxj02
>>185 あともうひとつ。
55kgのときのベンチは片手30kg?合計で30kgですか?
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 00:37:30 ID:ismWFDe5
>>187 現在の体重が62kgくらいなので最軽量時から10kg弱の増量って意味です。
と言っても意図的に増量期を設けたのではなく食事を増やしていたらそうなっただけ。
その間も有酸素はやり続けていたし。
筋トレで停滞したら少し食事を増やし、有酸素は減らす。
目標に達したら食事はそのままで有酸素を元に戻す、って感じです。
クレアチンはカットするとパフォーマンス落ちる可能性が大ですよね。
それと今の筋トレは結構高頻度だから負担になりませんか?
減量期に入った段階で食事を絞った上に有酸素も加わる可能性大だから大変じゃないかなあ。
自分はヘタレなので自信無いなあw
まあこのへんは効率性をとるかリスクが少ない方をとるかという考え方の問題だとは思いますが。
ベンチは当然片手ですよw
痩せてから筋肉つけりゃいいじゃん
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 07:46:41 ID:tcFeWaDT
>>189 なるほどです。
本当に自分と似てるなと、思いました。
自分も53kgまで落としたときあるのですが、本当いま思えばただのガリで、いい体格ではなかったし。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 11:24:42 ID:IJSDg0eu
>>190 元々筋量がある人以外はそうだと思う。
まさに自分がそうだったし。
今まで筋トレやパワー系のスポーツしていなかったらそれで充分だよね。
どうもこの板では減るだけの筋量無い人も筋量減少に異常に神経質な気がする。
>>190 効率悪いよ。時間も勿体ない。
脂肪を落としながら筋肉付けるのが王道。
>>194 ビルダー?
普通のダイエットの話しだよ
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 22:21:06 ID:eMb/FSTW
カタボリックの心配もあったが、ビリーズやって、ゼイゼイ感が楽しくなった。
キックボクシングとボクシングのエクササイズが入ってるキャシースミス
(Kyathy Smith)のCaldio knockout というDVDを買った。
今まで、ダンベルとウォーキング、心拍数を120を保つFAT BURNINGというDVDを
やってたが、筋肉はついたものの、下腹と背中はタルタルぷよぷよだったのが、
すごく絞まった。1年以上横這いだった体脂肪率が5%も落ちて、へそ周りと
背中のブヨブヨ、キックのお陰で内もものタルタルも消失。有酸素とおもーいダンベルで
頑張ってたけど、ゼイゼイハアハアで、気になる脂肪が一気に解消しました。
中年女性ですが、外腹斜筋も目立ち、結果に満足してます。ビリーとキャシーさんのお陰です。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:28:05 ID:Z4eQYb83
>>196 それはですね、今まで有酸素運動のボリュームが小さすぎただけだと思いますよ。
脂肪落とすのに最も手っ取り早いのは有酸素運動のボリュームを増やす事ですから。
ただしこのスレは筋肉を落とさずにっていう前提があるのでちょっとスレ違いかもです。
筋肉はそんなに簡単にはつかないよ
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 11:43:02 ID:V4OCJMm9
体重変わらず、体脂肪率が5%も減少して、ブヨブヨが取れたんなら、大成功じゃん。
>ただしこのスレは筋肉を落とさずにっていう前提があるのでちょっとスレ違いかもです。
でも筋肉落とさす脂肪落とすことは無理なんだけどね。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 12:32:18 ID:V4OCJMm9
へーそうなのか。
そりゃ筋トレ、有酸素運動の他に食事制限も併用してたら
多少は筋肉も落ちてしまう
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 18:58:52 ID:/8Gj6W6L
絶対に無理ってわけじゃないけどね。
今まで運動してなかったような人なら充分可能。
>>204 神経系の発達で筋力は伸びても筋量を同時に増やすのは無理
自分は今まで本当に運動したことない30代女です(155cm/67kg/体脂肪率35%)
現在ジムに行って、持久力アップ筋トレ20-30分・有酸素30分以上+ストレッチを行っています。
頻度:週3〜5、1-1.5h程度。
有酸素:クロスステッパーかエアロバイク。たまに気分転換で水泳
筋トレ:Lプレス・Lカール・Cプレス・ローワーバック・アブドミナル (15回*3セット)
現在は上記の時間内で筋トレが1日おきになるようにして、残りはすべて有酸素とストレッチに充てています。
体が重いうえに柔軟性も低く膝も弱く、エアロやウォーキング・ジョグは試したところ
膝を痛めかねなかったので止めています。
食事制限は1600-1800kcal目安で3食自炊。ベーシックな栄養管理の本やサイトを参考にして、
極端なことはやっていません。10年持続できるような食事管理を意識しています。
このようなスタイルで1ヶ月経過で体重1kg減、体脂肪率5%減です。
質問は、有酸素と筋トレの配分です。
私のような体が運動の仕方を知らないサナギデブが、3ヶ月後を目処に
できる運動の幅を増やすためには、どちらの方法が適切なのでしょうか。
・まずは有酸素+ストレッチのみ集中して、運動ができるレベルまで体重負荷を下げるべき
(目安は60kgを切る程度?と考えています)。筋トレなどはそれから始める。
・いまの配分でよい
有酸素で筋肉が落ちると言いますが、元々自分にはこれ以上落ちる筋肉などないし、
有酸素「運動」なのだから集中してやれば、サナギデブにとってはそれだけで充分
運動できる体作りにもなるのかなと思っています。
ただ、筋トレするとそれなりに気分転換にもなって面白いな〜とも思います。
アドバイスありましたらお願いします。
>>206 長すぎて読む気もしないが、毎日、2時間位(連続ではなく、分割してもOK)ウォーキングしたら
よいのでは。
>>207 長すぎて読む気もしないが、痩せる気があるのに1600-1800kcalは獲り過ぎでは・・・。
日本語すら理解できないとは.....
>>206 現状の筋トレだとあまり効果がなさそうなので有酸素にふったほうがいいと思う。
筋トレの効果を出すには負荷を上げることになるけど"柔軟性も低く膝も弱い"人には
ちょっと薦められない。
なおカロリーは今くらいで問題ないよ。
211 :
206:2007/06/10(日) 18:52:36 ID:plD/52sW
文章長すぎすいませんでした。もっと簡潔にまとめればよかったです、反省。
>210
アドバイスどうもです。このスレの趣旨とは違ってしまう点が申し訳ないですが、
やはり自分の体は筋肉どうこう考える以前に有酸素メインで目方を減らしながら
基礎的な体を作った方がよいようですね。
>207さんのアドバイスも参考に、できるだけ有酸素のトータル時間を増やすように
生活を工夫していこうと思います。
>208さん
ごめんね、これ以上減らすと、たぶん食べ物のことばっかり考えちゃいそうなの・・・。
ここらへんが「最初のうちは「できる無理」、かつ後々習慣化できる」ラインかなと
思っているのでしばらくはこのまま行こうと思います。
>>208 それはない。1600は最低ラインだと思う
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 21:19:51 ID:7O5Jt6fI
>>206 現状でちゃんと結果が出ているんだから今のままでいいと思うよ。
ただ減量が目的ならもう少し有酸素のボリュームを増やしてもいいかな。
せっかく筋トレしているのなら止めちゃうのは勿体無いよ。
いずれどこかで停滞する可能性が高いけど(これは誰も同じ事ね)その時に
食事と有酸素だけで調整するより、プラス筋トレっていう調整手段を持っていたほうが
断然有利だから。
今のままで頑張りましょう。
有酸素 7割 : 無酸素 3割 くらいがちょうどよいと思う。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 07:49:26 ID:Vf5A4Qic
5:5又はその比逆でも全然減るけどね。
減らすペースの早さの関係だと思う。 ぶちゃけ
無酸素7の有酸素3ってこと?
確かにそれでも減るけど、いくらなんでも効率悪すぎなんじゃないかな〜?
それと減らすペースの早さってどういうこと??
意味わかんない。
時間でいえば筋トレ:有酸素=7:3ぐらい
気合でいえば筋トレ:有酸素=9:1ぐらい
筋トレを死ぬ気で追い込んでたら、有酸素なんて適当でも体脂肪は落ちるよ。
経験者は語る。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 21:56:32 ID:kS33KRHL
>>217 笑った。自分も経験有り。出来てもほんと〜にタマにね....2、3日カラダが使い物にならなくなる。あと、カラダに悪そう。
>>217 いや、それもともと筋量の少ない女の人むけじゃないし。
ここはセオリーどおり有酸素やったほうが効率がよいだろう?
今まで運動したことない30代女に無茶させんなよwww
スレタイに沿って答えたまでなんだけど。
ダイエット板の一般スレで
>>217みたいなの勧めたりはしないよw
>>220 ちなみに追い込んだときのメニューを晒してみてはどうかな?
それで、今まで運動したことない人には無理だということがわかるだろう。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 23:57:28 ID:sgc+RbWZ
>>217 そんなことはない
筋トレ死ぬほどやって、吐くほど食ったら筋肉と贅肉が両方着くよ
筋肉も脂肪もどっちもつければいいじゃない。力士目指せよ。
>>224 筋トレでも度を超すとカタボリックはおこるだろ?
トレすればするほど筋肉が痩せていき、脂肪を減らすつもりが筋肉も減りました〜
なんてこともありうるわな。
筋トレは目一杯やる。
たっぷり食べる(吐くまでは食べない)
たっぷり休養する
・・・でいいんじゃね?
>>222,225
>吐くほど食ったら
>筋トレでも度を超すとカタボリックはおこるだろ?
間違いではないが、どうして話がそう飛躍するのかが全く理解できない。
適量とか適切とかそういう言葉はこの人の辞書には無いらしい。
でもなぁ〜ビルダーじゃねぇんだからよ〜
筋トレと食事制限だけで脂肪おとすってのはこの板の住人には無理だと思う。
やっぱ有酸素は必要だろ
有酸素なら幾らでも頑張れるが、黙々と筋トレやるのは苦手です
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 15:28:22 ID:9tk8eLKK
筋トレの前にエアロバイクを15分漕いでましたが、横這い。
軽い初心者対象のエアロビ(30分)をやるようになったら、
筋トレ後30分のウォーキングだけでは、1年横這いだった体重が減り始め、
お腹がぺッたんこになりました。その人の心肺能力にも拠るでしょうが、
私の場合は30分エアロビ→30分筋トレ→30分ウォーキング又はエアロビで、
お腹のポッコリ、太もものブヨブヨが解消されました。
>>229 間違ってないよ。
でも、追い込むとか死ぬ気でやるっていうと例えば
高重量のスクワットを床にでっかい汗の池をつくりながら
ゲロ吐くまでやるとかを連想するやん w
だいたい毎回限界まで追い込んでトレするようなバカはいないっしょ?
分割法でやっていても追い込んだ分回復に時間かかるわけだしさぁ、疲労は残るよねぇ。
まぁ筋トレのほうが好きなのは同意するけどさ・・・。
つまり死ぬ気とか追い込むというのは俺が思っていたほど追い込むということではないわけね。
納得。
>>232 適量とか適切とかそういう言葉は、
やはりあなたの辞書には無かったということで俺も納得。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 20:21:25 ID:FXzk1Hgm
適量とか適切とか知ってる奴がピザになるわけ無いだろ
ピザなんだからな
235 :
名無し会員さん:2007/06/14(木) 22:09:07 ID:9tk8eLKK
>>234 正論だが、それを行っちゃあ、ここはなくなる。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 23:07:57 ID:txKtKu++
つか高強度でやっても脂肪は減らない
食事制限でしか減らせない。経験したからわかる
237 :
名無し会員さん:2007/06/14(木) 23:13:59 ID:9tk8eLKK
>>236 一般人のダイエットにおいては、禿同!パチパチ。
シンクロの小谷美香子がフツーの男性並みの食事ならどんどん痩せていくので、
無理して1日にケーキ何個もむりやり食べさせられたといってた。
すごい運動量のスポーツや登山家は別みたいね。
いや、ビルダーは有酸素やらない人多いよ。ウエイトと食事制限だけ。
でも、この板にそんな方法持ってきてもね www
このスレって、
筋肉を落とさず体脂肪のみを落とすにはどうすればいいのか?ってスレだよねw
だが、ダイエット板である
だが、ウエイト板の体脂肪・有酸素・減量関係のスレは、
軒並みダイエット板レベルである
242 :
名無し会員さん:2007/06/14(木) 23:48:47 ID:9tk8eLKK
>>241 理論はそうでも実践となるとダイエッターとウエイト愛好者・ビルダーの
トレーニングにはレベルの差があるということで。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 23:55:12 ID:z1ee3GJu
>>241 あそこはウエイト板って名前がついてるけどもうたいしたレベルの人が残ってないんだよ
ほとんど筋肉に憧れる厨房板だ
実際にコンテストでるような本格的な輩はあの板には雀の涙程しかいないよ
245 :
名無し会員さん:2007/06/15(金) 18:45:29 ID:RFodegZo
レベルの高い人や、社会でその知識を求められるような人って、2ちゃんには来ない。
子供と浅い知識で、人の書き込みを批判する人、つまり社会や家庭で認められないから
説教して自己正当化をここでしなければバランスが取れないんだと思う。
このスレは特にそう。素人でも、謙虚に楽しんで、情報交換してる人も居るけど、
スポーツ整形が専門の整形外科医がこのスレ見て大笑い。
素人の女の子が結果出してる方が、正しい場合が多いそう。
医学って結果よければ全てよしなのに、報告してる人を無知な素人がこき下ろすなんて、
メンヘル行った方がいいよ。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 19:12:16 ID:GW4MZ9QT
オレもショボガリではあるがウエイト板にはよく行くぞ。
同じようなレベルから少し上のレベルの人の話って結構参考になるからね。
ただし能書きばかりの奴や下手すりゃトレしてなさそうな奴もいるから
実際に自分でやってないとどれがネタでどれがネタじゃないか分かりにくいかもね。
>>245 具体的にどのレス見て笑ってるのか気になるね
で、結局このスレって何の為にあるの?w
ああそういえば、テンプレからしてデタラメなスレだったw
>>2-4見ればそりゃ笑うわな
きっとターザン愛読者なんだよ!
>>245 ちょっと伺ってみたいんですが、ここのフィットネスローラーの使いかたのフォームあまりよくないような気がします。
全体的に素晴らしいWEBサイトだと感じたのですが、ここの所が納得できません。
クランチをするつもりで、思いっきり背中を丸めて動作するものだと思うのですが、いかがでしょうか。
スポーツ整形がご専門分野ということなので、ご説明していただけないでしょうか。
ttp://e-fitness.jp/workout/lesson12.html
252 :
名無し会員さん:2007/06/15(金) 21:22:55 ID:RFodegZo
253 :
名無し会員さん:2007/06/15(金) 21:35:57 ID:RFodegZo
>>251 整形外科は義兄。
プロは診てもいないのに、仕事でもない場合に断定しない。
お金を払って、パーソナルトレーナーを雇うか、自分で色々読んで、
自分にあった方法を見つけ、自分が信用できる人(実際、合って話して)に
教えを請う方がいいと思う。自分の分野も時々見てるけど、
親切で心優しいプロもいれば、関連の仕事、下働きの助手らしきものも居る。
薬局だって、薬剤師のプレートをつけていても高校理科以前の問題のパートの
おばちゃんもいるし、実際顔(と体)を見たら、あ、この人に話をきいてもアカン!と思うかもね。
自分の経験と知性とお金を払うプロの3つどもえがいいと思う。
知識は必要ないと思う。健康で1ヶ月やってみて、うまく行かなければ、そこで
試行錯誤して、自分に合ったやり方を見つける。受験校の男の子って、
アホな母親の下でデブでも、文系の子でも自分で受験までに健康にやせて知力体力アップする。
東大もそうだけど、京大にもデブはいない。モノを考える力と分析、ネットでぐぐれるから、
優秀で必ず成功を掴む奴は素人に教えを請わない。
コロコロはクランチじゃなくてジャクナイフじゃないの?
>>251 何書いてんの?w
レベルの低いのは2chに来ないんだろ?
そこに来て馬鹿みたいな長文書いてるお前って一体なんなんだww
257 :
251:2007/06/15(金) 22:44:24 ID:YVux/GTn
>>253 歯科開業医さんだったんですね。お忙しい中ためになるレスありがとうございました。
>>254 >>256 いや、そうではなくてあのサイトの説明だと背中が反ってしまっているので、
椎間板によくないと思ったんです。
バックエクステンションで反るとか、デッドのフィニッシュで反ってしまうことに似ていると感じたんです。
何か意図があって、そのようなフォームでやっているのかなあと。。。
ここのように背中を丸めて、徐々に伸ばしていき、伸ばした所で耐えて、
腹筋を潰すつもりで思い切り戻す(ここがクランチに似ていませんか?)ものではないんですかね。
ttp://www.t-nation.com/readTopic.do?id=462251
258 :
251:2007/06/15(金) 23:12:58 ID:opxHZH4L
なるほどそういうことですか。
たしかにあなたのいうとおりだと思います。
腹筋上部にもかなり効く感覚はクランチに似てるかもしれませんね。
いや〜腹筋と懸垂は大好物なので、どうやるんだ?と思っちゃいましたよ。
259 :
256:2007/06/15(金) 23:15:09 ID:opxHZH4L
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:43:14 ID:zQjsO3nu
てすと
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 13:35:39 ID:diY9g1ZK
ワーキングプアの馬鹿歯医者
恥さらしすんなよw
>>261 この板には脳内ビルダーとか妄想開業医が多いからw
メンヘル板とVIP板が本来の住処らしいが時々ちょっかい出しにくるらしいw
今食事制限と筋トレしてるんだけど、脂肪燃焼にはエアロバイクとかジョギングの方が燃焼するかなあ?
脳内ビルダー www たしかに www
【食事制限】筋肉を落とさず脂肪を落とす【運動】
タイトルの意味無しw
脳みそムッキムキ
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 19:16:40 ID:oWuc0j52
ふと、思ったんですが蛋白質ってアミノ酸になるよね?
アミノ酸の状態で売ってる物を摂取するとプロテインと同じ効果があるかと思うのだが…。
分解、吸収という手間考えるとアミノ酸製品のほうが得?
アミノ酸のほうが、吸収が早いらしいけど、その分高いよ
ホェイプロテインの方がリーズナブルだよ。
アミノ酸をとるのは、特定アミノ酸の持つ生理活性に期待するのが目的。
プロテインをとるのは、タンパク質合成の為の材料を供給するのが目的。
目的が全然違う。
筋肉はかなり付いてるのにその上に脂肪の鎧をまとっている・・・
頑張らなきゃ
>>270 ガチムチってこと?多分思い込みだとオモw
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 01:46:07 ID:26mXqJiI
>269
>特定アミノ酸の持つ生理活性に期待するのが目的。
>プロテインをとるのは、タンパク質合成の為の材料を供給するのが目的。
kwskよろ。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 01:52:27 ID:lm9lfAAA
アミノ酸には体内で合成できないものがある。食事でしかとれない。
プロテインはたんぱく質の補給。筋繊維の超回復には材料である
たんぱく質とそれを活性するための必須アミノ酸が必要。
無論、ミネラル、ビタミン、鉄分、カリウムなどの
所要栄養素は忘れずに。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 02:01:09 ID:26mXqJiI
>274
じゃ、プロテインとアミノ酸製品一緒に摂ると超回復できるのか…。
なに言ってるか全然ワカンネwww
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 02:05:26 ID:b3ltaiU9
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 02:09:30 ID:b3ltaiU9
>>275 回復って何?
脳萎縮や脳脂肪を治したいなら医者や専門家にきいた方がいいよねーw
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 11:37:24 ID:26mXqJiI
>278 THX!
>>274 必須アミノ酸はタンパク質に包括されてるわけなんだけど。。
専門用語並べておけばそれらしく聞こえる罠
>>276 ウエイト板にこれ以上へんなの誘導しないでください。
>>281 タンパク質⇒ペプチド⇒アミノ酸と消化・吸収される際、
必須アミノ酸も摂取できるよ
…と書けばOK?
タンパク質=アミノ酸がたくさん繋がったもの
そのアミノ酸には必須アミノ酸も当然含まれるよ
…と書いた方が分かりやすい?
>>274は、あたかもタンパク質と必須アミノ酸が全く別物のような書き方だったからね。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 19:00:29 ID:Z6F7TRi0
最近の2ちゃんのボリュームゾーンは12-19歳らしいから。
本当の専門家は確かに少なくなった。
実際mixiに行って居るんじゃないかな。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 21:36:11 ID:O6CohvpT
mixiの方が子供っぽいだろ
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 23:45:43 ID:oiG7vCBn
あっちはトップ画像で
それなりの体晒してる奴なら信用できるかも。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 11:09:17 ID:a3YNK8Ys
筋肉痛が惨い…
仕事が忙しくてウエイト腕1.5k足2.5kつけてるんだが
こうかあるかのう
あと未調理、安価、そのまま食えるものってなんだろうか
自分は竹輪、豆腐、卵豆腐、ヨーグルトなんだが一食丸々
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 22:49:54 ID:iNB579bN
腕立てするときにブラジャーの中にウエイト2k入れてやってまつ
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 00:19:19 ID:W0EyOZzU
俺、いつも仕事の帰りが遅いため夜10時半から夜11時半までのジム通いしてるのですが
夕食をプロテインだけですまそうかと考えています。夕食とはいっても摂るのは夜10時過ぎます。
普通に食事をとってから行ってると、食後30分はトレーニング駄目らしいので時間がありません。
そこでプロテインのみで夕飯代わりにしようという訳ですがどんな種類のプロテインをどんなタイミングで
摂るのが望ましいでしょうか?
ちなみに朝食は食パン1枚、昼ごはんは弁当です。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 00:25:59 ID:L6vPEbnU
>>293 スレ違いじゃね?そんな食事じゃ脂肪と一緒に筋肉もバンバン落ちるな
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 01:55:11 ID:8cSgSIvC
自重系の筋トレを毎日やれ。それでムキムキになることなんてないから。
以前テレビで見たなー
プロテインとサプリだけで食事は一切摂らないって言う貧乏ビルダー。
顔色悪いし生気もなく気持ち悪かった。
当方165/53の♂です。
とりあえず痩せたくて毎日10キロ走ってるんですが
このまま2ヶ月走り続けると皆さんの予想では私の体型はどうなりそうでしょうか?見当のつきそうな方答えていただけないでしょうか?
ちなみに食事は普通に採ってます。
一回あたり30gぐらいの減量効果はあるんじゃないの?
うまくいけば2kgは減るでしょう
有酸素運動やってて、なおかつカロリーを抑えると
全身の筋肉がギシギシ痛くなって、目の奥や頭が痛くなることない?
たんぱく質は一応ちゃんととってても、空腹が続くとこの症状が出るよな。
尿が濃い色になってるから、カタボリックが関係してるんだろうなとは
薄々感じるんだけど、この痛みって筋肉が分解してるせいなんだろうか?
カタボリックの自覚症状なんて、ググりまくっても出てこないから
もしかしたら違うのかも知れないけど、このスレの主旨に沿って
望ましい状態なのかそうじゃないのか知りたい。
単に、疲労物質かケトン体のせいだったら水のんで排出すればいいんだろうけど。
>>299 スマン、
>空腹が続くとこの症状が出るよな。
→空腹が続くとこの症状が出るんだよな。
他スレで聞いたんだが答えてくれる方がいなかったのでここで・・・
食後はインスリン(だったかな?)が分泌されるて脂肪が燃やされにくいから、走るなら空腹時がいいと言われた
んだけど、食後何時間後なら走って大丈夫?3時間ぐらい?
2時間くらい〜が良いと思う。
しかし効率を考えて何時間後って決めて運動するより
運動できる時に動いた方が良い。
食事直後と過度の空腹時以外は何時走ってもオケ
>>304 すばやい回答ありがとうございます。
確かに色々考えて走るより動ける時に動いていたほうが結果的にはいいですね。
ありがとうございました。
煽りじゃなくて
こんなので筋維持低脂肪を手に入れた人いるのか?
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 19:00:09 ID:uU78DSwa
筋トレとダイエットに関して幾つか質問です。
・摂取カロリーを消費カロリー以下に抑えている食事制限中に行う筋トレは、
まったく筋力を向上させないのでしょうか?
・食事制限中の筋トレでも、筋肥大によるパワーアップは無理でも、
筋肉の持久力(軽い負荷で回数が増える)については向上できる
ということは無いのでしょうか?
・それとも、食事制限中の筋トレは、あくまで現状維持(現在の筋量維持、基礎代謝量維持)の
ためのものでしか無いのでしょうか?
・筋トレで筋量を増やし基礎代謝を向上させることでダイエットをより効率的に
行う方法というのは、まず最初は食事制限はせず筋トレだけをして筋肉を増やして、
それから食事制限と有酸素運動および筋量維持の筋トレを行うダイエットに入る
ということでしょうか?
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 19:09:40 ID:e072MAFs
加圧トレーニングやればいいと思うんだ
ダイエットやリハビリ用の軽いの
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 09:20:58 ID:43D2T3bM
>>308 食事制限中の筋トレは筋肉減少をできるだけ少なくするためにするもので、筋肥大は望めません
ウエトレ板見てきたら勉強なるよ
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 15:51:07 ID:kLFQXgxv
>>310 速筋だけでなく遅筋のほうもだめですか?
>>311 速筋だろうが遅筋だろうが関係ないんじゃないかな
そこまで詳しく知らんが
神経系の発達は見込めると思うが…
34歳 158cm 77kg 男
さあ、俺を罵れ!
ときにこんな俺向きの体重減、筋力増のトレーニングありますか?
今のところ、自重のみのスクワット70回×2セットとか3kgの鉄アレーでカール他
程度しかやってません。
長い事、運動をしてなかったのでこの程度からはじめたんだけど、そろそろ次の
ステップを考えたほうがいいのかなと思い始めました。
男で158cmって…
生まれ変わったほうがいいのでは…
>>315 無理な事を言われても困るな。
本人が気にして卑屈になったりしなければこれはこれで個性ですよ。
319 :
314:2007/08/10(金) 01:23:57 ID:O+y8J6gQ
>>318 姉所有の体脂肪計によると、夕食済、トレーニング済、シャワー済の状態で32でした。
体脂肪計は貰えることに、さらに今ならステッパーが付いてくる!
ということで有酸素運動用にステッパーが導入されました。
>>319 筋力増加の前に、まずは有酸素と食事制限で少々体重を落としては?
そのままだと腰や膝などを痛めそうな予感が…
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 02:51:54 ID:7dAlGll6
>>319 かなり太ってないか? それとも元々ガッチリした筋肉質の体なの?
32パーセントで筋肉質なんてありえないだろw
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 09:47:48 ID:VjBCp71x
>>322 相撲取りみたいに脂肪の下に筋肉あるみたいな。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 10:00:33 ID:5gmLq+K+
取り合えずビリーでもしながら少し体重落とせ。
念のためトリ付けてみました。
書き漏れがあったので一応報告。
体脂肪率を量ったときに体重は75kgでした、いつの間に落ちてたのやら。
>>320 幸か不幸か家がマンションの階段5階なせいか他のパーツに比べると膝や腰は
比較的に衰えが少なかったのか、今のところ痛みや違和感は出ていません。
少しでも違和感を感じたら、無理はしないように気をつけます。
食事制限に関しては夜は家で作ってくれる(お恥ずかしながらいい歳をして独身、
実家住まい)のでそれを食べてます。
両親の歳が歳ですからそんなにこってりしたメニューでは無いからってのもありますが。
昼食は外なので軽め(オニギリ1〜2個とウィダーインゼリーとか)に抑えています。
>>321 小学生の頃に水泳をやっていたせいか、肩幅が広めなので学生の頃スポーツを
していた頃はガッチリした体系でしたね。
今はタダのデブですが。
>>322-323 十数年に渡って怠けていたので筋肉質では無いですね。
32%ですしw
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 10:39:56 ID:VjBCp71x
「筋肉を落とさず脂肪を落とす」だから、落としたくないだけの筋肉があるのかと思った。
とりあえず脂肪減らすんなら、食事制限してジョギングかウォーキングやりまくるのが
一番手っ取り早いんじゃなかろうか。
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 10:54:50 ID:GKxZiskq
>>326 鍛えていなかった時期でも「凄い腹してるね」と言われながら、腕なんか見られると
「凄い腕だね、何か鍛えてるの?」なんて聞かれることが多かったので潜在してる
筋肉はそこそこあったと思います。
最近のトレーニングのおかげか各パーツとも力を入れれば硬くなるくらいには活性化
されてきたのですが、それを凌駕する脂肪量っと言った感じなので、活性化してきた
筋肉を維持、むしろ増量しつつ体脂肪を減らしていけないかと思いまして。
ちなみに脂肪は腹周りを中心に上半身が酷いですね。
自分も筋肉落とさずに脂肪を落としたいが、
難しそうなのでまず脂肪を落とすことを優先して考え、
ある程度落ちたら筋トレすることにする。
>>328 私も、まだ遠いけど体脂肪率が15%くらいになってからとウォーキングしてます。
>>314 参考になるかどうか分らんが、似たスペックだったので自分語りさせてもらうと、
2年前(33歳、162cm)体重80s、体脂肪率30%オーバー
尿検査で糖が出て、再検査で異常無し。糖尿病予備軍の烙印
→ダイエットして1年で56s、12%に。
そこから筋トレ開始、1年で62s15%ぐらい。
もともと骨太、筋肉質な体質だった。
自分の体験から言うと、一回激痩せした方が、モチベーション上がりやすいかも。
やっぱ、なんだかんだ言って、周りの「変ったね〜」って声は励みになるよ
悠長に、脂肪落としつつ同時に筋肉維持、とか言ってると、挫折しそう。
ちなみに56sから62sになっても、リバウンドしたねとか言う人は不思議と
誰もいないな。キープできてて偉いね、とか言われる。
332 :
331:2007/08/12(日) 03:35:54 ID:WSCmun8x
失礼。経過報告ばかりで、やった内容書き忘れたw
1年目は食事制限中心、有酸素はあまりやらなかった。
食事をそれまでの半分にした(つまり常識的な量にした)だけで、
みるみる痩せた。ひもじかったのは最初だけだったよ。
2年目は、ジムでガッツリとビルダーのメソッドで本格的に筋トレやりました。
今ももちろん中3日でジム通い継続中ですよ。
333 :
質問:2007/08/16(木) 20:10:21 ID:4XjiUGXv
逆な話になるんですが、
昔、野球をしてて胸の筋肉がモッコリしてるんですが、どうしたら落ちますか?
てぃんこをモッコリさせれば胸の筋肉のモッコリが目立たなくなると思います。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 20:26:59 ID:8AKtd1CO
>>331 ゴイスーだと思う。
どうやって脂肪落としたのか教えてくらパイ。
336 :
331:2007/08/18(土) 05:53:22 ID:Y1JA0RmV
>>335 なかなか信じてもらえないけど、運動は本当にほとんど何もしてないんですよ
あえて言えば通勤を自転車にしただけだが、片道4km15分だし。
ほとんど食事改善だけで落としたようなもんだと思う。
1日4000Kcalぐらい食べてたのを、かみさんと同じ2000Kcal程度にしただけです。
でも内容には気をつけてて、脂肪は1日30g以下、タンパク質は100g以上を
こころがけてました。
最初の2ヶ月で10s以上落ちて、あとは月1sずつぐらい、ジリジリと減っていった感じ。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 22:32:00 ID:0YuJhX3O
>>336 いいなー
ちなみに俺は
>>335じゃないけど
なんでそんなに劇的に効果あったんだろう?
俺の食事制限は、まだ甘いってことか・・・
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 18:42:38 ID:vTFqepPj
美容板的には
モムチャンダイエットレベルの知識で
このスレタイになぞったレベルの話をしてるのかと思えば
物凄く専門的な分野のスレだった・・・
風邪をひいて、筋トレを中止して治すことに専念します…
質問なんですが、風邪をひくと体重減りますよね。
でもこれって、筋肉が減ったんでしょうか?
せっかく毎日筋トレして引き締めたのに…
かれこれ4日くらい筋トレ出来てない…
>>340 たかだか4日じゃ大丈夫じゃない?
てか、筋トレでは部位によっては4日休養とかあるんだから心配しなくても…。
トレ出来なくてもプロテインだけ摂取しとけば大丈夫だろ。
プロテイン飲むと疲労がとれやすいんだけど、
にきびがたくさん出て困らない?
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 20:17:18 ID:1cHRjFH1
食事制限中の筋トレでは筋肥大が見込めないっていうのは嘘だよ
食事制限しててもカロリー摂取をタンパク質中心にすれば筋肥大は可能だと思う
事実、オレ自身が食事制限しながら筋トレして
約1ヶ月でウエストは-5センチ、胸囲は+5センチ増えた
内容は、基礎代謝1700kcalで体重維持カロリーが2700kcalだから
一日の摂取カロリーは1700〜2000kcalに抑えて筋トレは2日に1回
それもチンニング5回×多くて3セット、スクワット20回1セットだけ
チンニングって何ですか?
自分チンチン付いて無いけどできますか?
やり方教えてください。
チン=chin(あご)
鉄棒にあごを引っ掛けて上げ下げする
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 15:35:40 ID:kYWjMaec
>>346 チンニング5回×多くて3セット、スクワット20回1セットだけで
食事制限中に5cmも胸囲増えないよwwwwww
計るのがいい加減なだけさ。
350 :
ちろ:2007/09/08(土) 20:57:16 ID:1knBQOwz
ダイエットして58キロ→53キロ、35%→30%にしました
全体的に筋肉がなく脂肪がぽよぽよ状態なので、筋トレをしつつ脂肪を減らしていきたいと思っています
筋トレは夜に行うつもりです
食事内容や筋トレのタイミングはどうすればよいでしょうか?
ttp://www.e-kinniku.net/hometraining/kintore/kinryoku_a.html こちらのサイトを参考に筋トレを始めてまだ1週間ちょっとなんですが
今までロクに運動してなかったので、もっと頑張りたくても体力が追いつかず
何とか「かんたん初心者バージョン」を一通りこなせる程度です。
それでも運動後にプロテインを飲んでもいいんでしょうか?
ちなみに食事は都合上1日2回。油ものはなるべく控え目にして
炭水化物は1回の食事につき小茶碗1杯。野菜は多目に心がけています。
プロテインは食事制限で蛋白質を補う目的でも飲んでいるんですが
これで合っているか、何か間違いはないかアドバイスを頂ければ幸いです。
ちなみに身長165cm、体重は62kgの女です。
ダイエット中に行う筋肉維持のための筋トレなら、
普段の食事で摂取できるタンパク質で充分だよ。
プロテインは不要。
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 08:53:48 ID:OXZQiL+4
>>346 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おもしろすぎ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
胸囲がそんな簡単にデカくなるわけねーだろ!
ネタにしてもせいぜい1ヶ月で1cmくらいにしときなさいwwwww
>事実、オレ自身が食事制限しながら筋トレして
>約1ヶ月でウエストは-5センチ、胸囲は+5センチ増えた
ある程度絞った体ならありえないが
腹がぶよぶよ胸はない体型ならそれくらいいくだろ
2ヶ月目はそうはいくまいがね
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 14:16:35 ID:5Vo4O+3T
パンプと肥大の差が判らない矢うサイズ書き込むから大変だな。
なんにせよ可能なんて書いてるやつは失敗するよ。
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 14:52:11 ID:kgLjeSi3
豊胸手術なら可能です。
今まで何もやってない人なら最初のうちはあるだろ
ダイエットはじめた人が初期ボーナスでがくっと減るのと一緒だよ
なんとなくだが昔水泳やってた人はその傾向が強いような気がする
358 :
346:2007/09/10(月) 16:21:23 ID:RxhcMvS6
>>349>>353 いや、マジでネタじゃないって
やってることは大したことないけど、これでも本気で肉体改造しようと思って
食事には相当気をつけてるし
体のサイズ測定専用のメジャーも買ったから、サイズの計測間違いもない
ちなみに測るタイミングも常に一定
信じられなくても事実だからしょうがない
元々の体質的に筋肉付きやすいっていうのもあると思うよ
いま体重70kg弱だけどK-1MAXの選手と比べても見劣りしないかも
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 16:29:46 ID:UmyWN4+K
まあカロリー取らなくても筋肉はつくよな ボクサーとか脂肪落としながらある程度筋肉付けないと駄目なんだから
要はカロリ制限するとムキムキになるほどは付かないってだけじゃないの?
360 :
346:2007/09/10(月) 16:53:23 ID:RxhcMvS6
参考までにオレが気をつけたことを書くと
一日の摂取カロリーは2000kcal以下(基礎代謝1700kcal)
食事は3食以上に分けて、タンパク質は1回30g以下で計90g以上取る
炭水化物は朝と昼以外は食べない、油物も避ける
朝食は軽くでもいいので何か食べる(もしくはプロテインドリンクなどを飲む)
筋トレは食事から2時間程度空けて行う
寝る2時間前から何も食べない
これぐらいかな
確かに
>>359の言う通りムキムキまではいってない
体脂肪は3%ぐらいしか落ちてないからね
ただ筋量は明らかに増えてるから基礎代謝も上がってると思うし
とりあえずこのまま続けて、これから徐々に脂肪が落ちていくことを期待してる
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 17:19:20 ID:5Vo4O+3T
色々つっこむところあるな。
> 炭水化物は朝と昼以外は食べない とか
> 寝る2時間前から何も食べない とか
> 筋量は明らかに増えてるから基礎代謝も上がってると思うし とか
チンニング*5回*3セットって何キロ加重してるのか?
スクワット*20回てウエイトは何キロよ?
まさか両方自重のみで「脂肪減らして筋肉つけた」
なんて言ってないよな?
> いま体重70kg弱だけどK-1MAXの選手と比べても見劣りしないかも
とりあえずうpしてみww
まぁ、うpしてみなよ。
脂肪を落として筋肉の減少を最小減に抑える事はできても、
脂肪を落として筋肉を増やす事は人間の構造上不可能です。
また、一般的な成人男性だと最低でも一日2500kcal以上は取らないと、
バスト+5cmは望めません。
ウェイトトレーニングの基本的な知識です。
>まぁ、うpしてみなよ。
確かに見てみたい。
しかし、「体質だから」で何でもありなのは何だな。
364 :
346:2007/09/10(月) 18:40:29 ID:RxhcMvS6
>>361 突っ込むならどこにどう突っ込むのかまで書け
ちなみにチンニング・スクワットともに自重のみだよ
うpはメンドクセ
>>362 構造上不可能とは、大風呂敷広げたね
オマエは運動生理学の権威か何かか?
不可能と言い切るからにはそれなりのソースがあるんだよな?
ちなみに増えたのは胸囲だけじゃないよ
上腕囲、前腕囲、大腿囲は全てアップしてる
いくら不可能って言われても、これ事実だから
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 18:49:25 ID:5Vo4O+3T
なんでそんな嘘つくんwww
面白すぎておしっこ漏れそうwww
366 :
346:2007/09/10(月) 18:53:20 ID:RxhcMvS6
>>365 それは逆に言いたい
何の理由があってオレがそんな嘘つかなきゃいけないの?
なんかちょっと、うpしたくなってきたわw
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 18:53:43 ID:idEvyJiX
飲尿しとけ
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 18:59:23 ID:5Vo4O+3T
うpうp。
ちなみに自重のみのスクワット20回1セットとチンニング5回で
K-1ミドル級の選手みたいに筋肥大するって武道板かウエイト板で書いてみ。
俺は100kgのバーベル担いでフルスクワット10回3セット
20kgの加重でチンニング10回3セット
他に全身のトレーニングをするけど
減量中はサイズ維持さえままならない。(筋肉が落ちる)
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 19:16:01 ID:5Vo4O+3T
これじゃ不親切なんで、一応ちゃんと突っ込んどくね。
> 炭水化物は朝と昼以外は食べない
> 寝る2時間前から何も食べない
炭水化物は夜も取るべきだよ。
寝る前に炭水化物を取ると太るというのは迷信。
また、トレーニング直後も炭水化物を必要とするタイミング。
まぁ、自重のスクワットや懸垂5回5セットはトレーニングのうちに入らないが。
> 筋量は明らかに増えてるから基礎代謝も上がってると思うし
筋量で基礎代謝は増えないよ。筋肉をつけるようなトレーニングや、
長時間の有酸素運動が消費カロリーを増やすの。
運動止めたとたんに太るアスリート多いでしょ?
筋量upで基礎代謝もupするだろ。
ただ筋肉増加1`あたりの基礎代謝増加分は、
鼻糞レベルの微々たるものなので、
実質的には効果があるようなもんじゃないけど。
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 20:19:04 ID:kXJUiAZz
>>362 ウェイトトレーニング初心者や、昔スポーツやりこんでた人(今ピザ)なら可能なんじゃないか
>>370 >ただ筋肉増加1`あたりの基礎代謝増加分は、
>鼻糞レベルの微々たるものなので
その事だよ。
ついでに言うと脂肪も基礎代謝を持つからね。
>>372 おいおい、お前言ってること変わってるじゃんw
あのな、ただのデブと、同体重のビルダー比べても
ほとんど基礎代謝に差はないんだよ。
筋量増やして基礎代謝を増やそう、なんて言ってる奴はわかってないの。
> 筋量は明らかに増えてるから基礎代謝も上がってると思うし
それが↑を否定する要素のうちのひとつ。
付け加えるとそもそも
>>346には筋肉ついてないって事。
また、極僅かな筋量がついたと「仮定」しても、
その程度の筋肉の増加では食事制限を緩められるほど基礎代謝は上がらない。
だけど、その事を知ってる
>>370が
「微々たる物ではあるが基礎代謝が向上するじゃん」
と書いたからまぁ、厳密に言えばそうなんだけど
>>346の条件では無視できるって意味で
>>372のカキコになったわけ。
なんか疑問あったら書いといてくれりゃ明日にでもレスつけるよ。
脂肪のほとんど無いビルダーと脂肪だらけのデブじゃ見た目がというか
表面積が大分違うから、筋肉つけて基礎代謝あげるってのはそれほど
間違ってないと思う
見た目のサイズ(表面積)が同じなら圧倒的にビルダーのが基礎代謝
高いんじゃないのかな?
私はトレーニング歴7年ほど
180cm 77kg 10%
基礎代謝1958kcal タニタ業務用にて測定
標準より筋肉が10kgほどある体型ですが、
200kcal/日の消費 → 計算上は何もしなくても1年あたり脂肪10kg燃焼となります
これを微々たる消費と取るか否かはあなた次第です
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:26:03 ID:jOM2QZru
筋量と基礎代謝に大した関連はないなんて言ってる奴は
単純に体重から計算しただけじゃないの?
しかも基礎代謝と1日の消費カロリーは違うからね
>>376 そんだけ筋肉があれば、塵もつもればで意味があるだろうが、
7年間の弛まぬ努力の成果でしょ?
食事制限しながらの1ヶ月の筋トレでどれだけ基礎代謝が…という話ですよ。
なぜか年齢についてのコメントが一切でないね。
20歳と35歳で同じ方法でいいの?
50歳ぐらいまでは大差ないとおもふ
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 08:55:25 ID:ym6tL56O
整理すると
寝 言 は 寝 て 言 え !
ということですね。
おはよう。昨日の374だよ。
>>375 同面積というか、同体積での比較となると
体重差が出来るから、ビルダーとただのデブの基礎代謝の差はあるよ。
>>376 ほとんど
>>378が書いてくれてるけど
もう少し具体的な数字で書くよ。
俺がググって見つけたなかで、信用できる記事では
筋肉1kgあたりの基礎代謝は13kcal程度しかない。
7年もかけて筋肉10kgで白米お茶碗一膳以下しか変化ないね。
ここから基礎代謝をさらに130kcal増やそうとすると
今度は7年じゃ済まないよ。
筋トレで代謝を上げて、てのは正解だけど、
(遊びの「腕立て腹筋」じゃなくて筋肥大を促すような
ちゃんとしたレジスタンストレするとその後24時間ほど代謝が増える)
筋肉つけて基礎代謝そのもので減量するってのは現実的ではないでしょ。
あと、>計算上は何もしなくても1年あたり脂肪10kg燃焼となります
現実的にはBMI24体脂肪率10%の人が1年なにもしなけりゃ筋肉から落ちるよ。
>>377 概ね
>>376へのレス読めば判ってもらえると思うけど補足して。
たしかに基礎代謝と除脂肪体重には相関関係があるけど
それでも組織別基礎代謝で骨格筋が基礎代謝に寄与する割合は約20%しかない。
だから除脂肪体重ではなく、簡便的に体重と身長と年齢で計算する
ハリス・ベネディクト方程式が使われてるの。
>>369 そんな中途半端な知識でよく突っ込めるなw
炭水化物は夜も取るべきって何の為に?痩せる為ではないよね?
ここはあくまでダイエット板だから
あと、寝る前に食べるのは炭水化物だけでなく食べること自体がダメ
これは副交感神経を活発にさせて脂肪を蓄積させてしまうから
それに筋量で基礎代謝が増えないというのも間違い
長時間の有酸素運動が消費カロリーを増やすって、そんな当たり前のことも書かなくていいよw
どこから見つけてきたか知らないけど、筋肉1kg当たりの基礎代謝が13kcalって・・・
その数字からどんな計算で基礎代謝の総量が出てくるのか教えてよw
ハリス・ベネディクト方程式は平均的な数字を出す方程式であって、筋量や体脂肪に見合った数字が出る方程式ではないよwww アホかwwwwwww
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 13:56:05 ID:c+EDOpma
筋肉1kgで基礎代謝13kcalなら1300kcalの基礎代謝の人は100kgの筋肉を
持ってるということになります。
論文なんか出さなくてもカロリー計算しながら
自分のカラダ測って何度か減量した事ある奴なら
判る事なんだけどな…
>>384 オマエ、引用先に書いてある意味理解してないじゃんww
そこには食事のタイミングで体重の減少に差は出ないとしか書いてない
「体重の減少」ね、それはあくまで「減少」に関する話なの
オレは脂肪を蓄積させない方法を語っているのであって、減少のことなど言ってない
あと、安静時エネルギー消費と基礎代謝は別物ですよ
なに英文読んだふりしてるの?wwwwwwwww
別にそんなとこから引っ張らなくても常識で考えたらわかるじゃん
骨格筋は体重の35〜40%程度を占めて、基礎代謝の中で骨格筋が占める代謝の割合は40%と言われてるのに
その数字じゃ、ハリス・ベネディクト方程式ではじき出される基礎代謝の数字に追いつかないでしょ?
面倒くさいからかぶれてないで日本語で説明してみ
>>390 お前さ、消費カロリー>>摂取カロリーの状況でも
寝る前に食ったら脂肪蓄積すんの??www
すげーねww
>>390 あとね、お前は骨格筋と脂肪で形成されてるのか?
内臓や脳の消費分があるってなぜ思わない?
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 15:11:58 ID:p+DGm+3w
>>391 するに決まってんだろ…常識的に考えて…
お前が説明してほしいところを全部日本語で説明してやるよ。
また書いときな。
>>393 のわー、脂肪蓄積するのは体重が増加してるときだぁぁー。
おっと、
> 基礎代謝の中で骨格筋が占める代謝の割合は40%と言われてるのに
20%ぐらいだよ。論文もってこようか?
>>392 内臓と脳の消費分があろうが、骨格筋の代謝が基礎代謝に占める割合が40%だと言われてることについてはどう説明するの?
例えば、身長170体重65年齢20だとハリス・ベネディクト方程式で基礎代謝1670kcal
内40%は668kcal、骨格筋の代謝が13kcal/kgなら51kgも骨格筋が占めることになんぞwww
>>395 だからさオマエが引っ張ってきたものは、食事のタイミングと体重減少のことには触れていても
体重増加には触れてないわけ
食事のタイミングによって体重減少には影響ないけど、増加に関しては知りませんよってこと
>>392 逆に質問
>基礎代謝の中で骨格筋が占める代謝の割合は40%と言われてる
これの根拠となる信用できそうな研究結果か資料おしえて。
>脂肪を蓄積させない方法を語っているのであって、減少のことなど言ってない
体重が減少しつつ、体脂肪が増えるケース(体脂肪「率」ではなくて。)
に関する信用できる報告か資料
あれば教えてほしい。
>>397 >例えば、身長170体重65年齢20だとハリス・ベネディクト方程式で基礎代謝1670kcal
>内40%は668kcal、骨格筋の代謝が13kcal/kgなら51kgも骨格筋が占めることになんぞwww
基礎代謝の内訳は内臓と脳が65%ぐらいだよ。骨格筋が20% 骨と脂肪が7.5%ずつぐらいだった。
>>395 >だからさオマエが引っ張ってきたものは、
>食事のタイミングと体重減少のことには触れていても
>体重増加には触れてないわけ
そうだよ。減量中の話してんだから。
>食事のタイミングによって体重減少には影響ないけど、増加に関しては知りませんよってこと
だからそうだっての、俺が増量中に寝る前に飯食う話したか?
減量中のカタボリックを抑えるのに夜も炭水化物取る話をしてるんだが。
肥満学会の論文読めたら、ある程度話進むかもな。
元々はオレの胸囲が1ヶ月で5センチアップしたことから始まってるんだからさ
つまんない講釈たれてないでオレと同じことを誰かがやってみりゃいいじゃん
サンプルの条件としては20代後半で175cm70kg
腹は少々メタボ気味、運動は10年近くやってない人
食事は
朝:低脂肪乳180cc+スキムミルク30gを溶かして飲む(約300kcal、タンパク質17g)
昼:約700kcalでタンパク質30gの食事
夕:約700kcalでタンパク質30gの食事
夜:朝:低脂肪乳180cc+スキムミルク30gを溶かして飲む(約300kcal、タンパク質17g)
(就寝まで2時間を切る場合は食べない)
筋トレは二日に1回
夕食または夜食から2時間程度あけて
チンニング5回×3セット 逆手・順手・逆手の順で
親指は使わずにグリップして常に胸に効かせるイメージを持つ
たったこれだけ
あ、追加で夕食は炭水化物厳禁
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 16:26:09 ID:c+EDOpma
おめーだったのかよ、ハゲ。寝言は寝て言え。
生理学だけじゃなくてトレ知識も全然足りてねーじゃねーか。
>チンニング5回×3セット 逆手・順手・逆手の順で
>親指は使わずにグリップして常に胸に効かせるイメージを持つ
そんなレベルで語るなよ。マジで。
で、写真うpはまだ?
何もしてないところからトレーニング始めるとサイズは直ぐ変わるよ。5cmなんてほとんど誤差みたいなもんだろ
本気でトレーニングしてる奴が1月で減量しつつ胸囲5cmupはきついと思うけどね
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 16:49:52 ID:Kgw8egWq
もういいからウエイト板にみんな帰れ
>>404 だから〜誰がどんなレベルにあるとか勝手に均一化して見てんのはテメーだろうがw
アホかwwwww
そりゃ既にガンガン鍛えてる奴がオレと同じことして鍛えられるわけねぇだろ
小学生でも解るわ、そんなことw
ここはダイエット板であってウエトレ板じゃねーっつうのw ビチグソがぁ
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 17:02:42 ID:fyq72Ehh
口げんかが好きな奴が多いなあw
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 17:03:16 ID:c+EDOpma
>>408 もういいよ
誰が正しいこと書いてるかはこのスレ見た奴には判ることだからね。
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 17:05:13 ID:7oDTL1Dx
何て言うかなあ、過去から現在に至るまでほとんど全てのウエイトトレーニーが認める経験則
「減量中は筋肥大は無理」って事をですね、この板のろくすっぽトレーニング経験無い人が自信満々に否定するっていう
この現実をどう評価したものか。
>>346さんの場合、たった一ヶ月でしかもトレーニング強度を落としつつ(減量したんだよね?)筋肥大を起こしたと言われても
たとえば「絶食しているのに体重が20kg増えました」と同じくらい信じられませんです。悪いけど。
この分じゃ1週間トレ休んで大円筋のパンプが抜けたら
「サイズダウンしたんですけど筋肉落ちたんですか?」ってカキコすんじゃね?w
>>411 逆にそれはウエイトトレーニーが認める経験則だから
オレに当てはまらないってことじゃない?
だってオレはウエイトトレーニーじゃねぇもんw
ろくすっぽトレーニング経験無いとかも関係なくねぇ?
だって実際に自分が体験したことが絶対的な根拠になってるんだからさ
経験則もクソもないでしょw 日本語おわかり?
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 17:24:10 ID:7oDTL1Dx
筋量なんて断層写真でも撮らなくちゃ分からないわけですよ。
体脂肪計の数値?
そんなのまともにトレしている奴なら誰も信じないわけだし。
となると皆何で推察しているかと言えば見た目と扱う重量やね。
見た目が大きく、扱う重量がアップしたなら筋量もアップしたと判断する。
見た目が変らず重量のみアップなら神経系の発達かスキルアップ、でもいずれは見た目も変るから無問題。
見た目が大きくなって重量ダウンは気のせいか故障だなw
まあそれは冗談で普通はパンプアップや筋肉の張りでしょ。
トレーニーはそんな感じでやってます。
あんまりしゃべると
本当のビチクソが誰かもみんなに判っちゃうぞ。
もうヤメとけ。
>>416 俺と同じトコみてるなww
その例は特殊すぎるよ。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 17:28:15 ID:7oDTL1Dx
>>413 >オレに当てはまらないってことじゃない?
確かにその可能性はある。
もしそうだとすると人類史上最高の才能の可能性があるけど。
ちなみに経験則だけじゃなくて理論的にも筋肥大が起こる条件ってある程度分かってるよ。
あなたの場合はそれに当てはまらないからみんな不思議に思ってます。
>>419 >>346は
自重チンニング5*5と自重スクワット20repsのみですが…
でもK-1中量級の選手に見劣りしないカラダw
洗濯板状態(仮にB=87cm)からスタートして、トレーニング直後の計測でB=92cm
後日、安静時の計測でB=90cmぐらいならあり得るかな?とは思うけど・・・
>>346は週末毎に飲みにいったりして、書き込み以上の食事を摂っていたのでは?
メジャーで胸囲+5cmの輪を作ると解ると思うけど、凄い数値ですよ。
5cmなんてたいしたことないよ。
84cmの俺が今、深呼吸して計ってみたら87cmまで筋肥大したよ。
まぁ俺も本当は測定誤差だと思うよ。
体動かすのは良いことだし、頑張ってくれたらいいなと思う。
うpしない奴は才能無いよw
だったら早く写真アップして
自慢の「K-1MAXの選手と比べても見劣りしない肉体」とやらを
披露してみてよ。
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 18:39:02 ID:7oDTL1Dx
もうID:NgpNMgO0 は人類史上最大級の天才でいいでしょw
ビリースレとかでもそうだけど、理論的にも経験的にも絶対に筋肥大しない条件下でも
頑なに「オレは筋肥大した」って人がいるわけで。
自分よりはるかに知識経験共に豊富な人に「それは筋肥大じゃない」って言われれば
(そうなのかなあ)って考えるのが普通の感覚だとは思うけどね。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 18:59:43 ID:l03EKw57
397が一番分かりやすいな。
ずっと過疎ってたけど久しぶりに来てスレがすんげー伸びてて
レス全部読んでワロタ
なにこのやりとり。すげー面白い。
なんもやってない人が運動するのと
毎日やってて鍛えきってる人が運動する効果を一緒にするから
ややこしくなるんじゃないの。
5センチ増えた!って言ってる人だってこれが毎月継続するわけじゃない
ことぐらい解ってると思うけど。
最初は効果が出るもんなんだよ。そこを否定するから荒れるんだろ。
自分も一応こないだからジム通い初めて3ヶ月だけど
10年以上座り仕事で運動全くやってこなかったせいか最初の月は
筋肉量増えて体脂肪はがくっと落ちた。(食事制限なし)
その後も微妙に筋肉増えてるけどほとんど維持っぽい感じだ。
多分今後は筋肉も落ちていくんだろうと思うが…
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 22:07:46 ID:2Doh9uk+
>>430 勝手にまとめるなよw
初心者が順調に伸びることを否定しているわけじゃあねえんだよ。分かるか。
1ヶ月で5cmも胸囲が大きくなったことにみんな意見を言ってんだよ。
一ヶ月で胸囲が5センチも大きくなって
その内母乳とか出るようになるんじゃね?
今まで運動をやってこなかった人が急にチンニングなどを始めると
血流が抑えられる。すると血液の行き場がなくなり一時的に血管などが太くなる。
すると筋肉がたくさんの運動をしたと勘違いし、筋肉から乳酸を出してしまう。
それを感知した脳が乳酸を消すために成長ホルモンを分泌し筋肥大を起こす。
この効果は日常トレーニングしてる人には現われない。脳が学習してしまうからである。
だから運動初心者にのみ減量中でも急激な筋肥大が起こるのである。
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 06:48:32 ID:L9PmU28e
>>433 そんでも1ヶ月に5cmはいくらなんでもデカくならんでしょ。
5cmの肥大って相当なもんだ。ふた周りくらいデカクなるってことですよ。
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 08:26:00 ID:w18fAhF8
あと、いくら初心者とはいえ5cmの胸囲を増やすための運動強度が低すぎるわな。
ここでありえないって書いてるトレーニーも
初心者の頃があったわけで、その頃の経験と比べた上で
「やっぱりありえない」て書いてるんだよ。
いずれにせよ
>>346の条件で1ヶ月でウエスト5cmダウン、胸囲5cmアップが
ありえるなんて書いてる奴は経験も知識も無さ過ぎる。
アフリカの原住民の子供か難民孤児みたいな体だったのかも試練
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 10:07:29 ID:VpMidOtQ
>>430 たしかに脂肪が多くて筋肉が少ない人のトレーニング当初は筋肥大と脂肪減少が同時に起こる可能性があるそうです。
でもそんなの見た目にもサイズ的にも分かるわけないと思うよ。
それと初心者の当初の伸びはほとんどは神経系の発達。
少なくとも筋肉が大きくなっていくのは一ヶ月やそこらは後だよ。
でもK-1ミドル級の選手なみの肉体にはならんだろう。
しかも体重減と胸囲増は同時には起こらない。
常識的に考えればわかるだろ。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 11:35:02 ID:w6ENyGbX
ウォーキング(かなり早足)朝23分、夕方50分。
朝腹筋90回、スクワット20回、ラジオ体操w
職場でアイソメトリックを頻繁に。
夕方ウォーキング後腹筋90回、ダンベル運動15分。
1ヶ月で体重78→73 体脂肪25.8→20.3
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 13:53:44 ID:No8sRiE5
難しい理論持ち出さなくても
内臓脂肪が蓄積されてる人は
食事制限しながら胸囲5cmアップとウエスト5cmダウンが可能だよ
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 13:59:56 ID:w18fAhF8
可能って言ってる奴は当然それを超えて現在に至ってて
それなりの体してるんだよな?
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 14:22:22 ID:Hmislu4C
↑だからなに?
だいたい男でウォーキングってwwww
それとも73kの女でしたか?
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 14:23:38 ID:Hmislu4C
ごめん
>>444は440へのレスでした。
はずかし
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 14:24:48 ID:w6ENyGbX
>>444 お前バカだろ?通勤時間を使ってのウォーキングは別におかしくないだろ。
男がしちゃおかしいのか?まあお前バカのようだからまあいいやW
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 14:29:46 ID:No8sRiE5
>>443 胸囲に限った話じゃなく、筋肉量のアップと内臓脂肪の減少は同時に起こりうるということ
解りやすく言うと、摂取しなくてはいけないカロリーの代役を内臓脂肪が務める
このケースでいうと、寝る前に筋トレしていることも理にかなってる
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 14:44:14 ID:No8sRiE5
>>448 ???
全てのエネルギーに対して代用されるって言ってるんじゃないぞ
>402を見るとそれなりのエネルギーとタンパク質は補給されてるからね
>>448 ウエイトがっつりやって内臓脂肪たっぷりある人がいるか?
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 15:20:15 ID:w18fAhF8
筋合成に必要なエネルギーを脂肪を分解して得たエネルギーで賄えるか否か
って事だけど、ちょいデブぐらいじゃ無理だわ。
すげーデブかつ、すげー筋肉少ない、歩行困難レベルのデブでないと。
すぐ股ずれできたり、膝痛くなるような。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 15:43:06 ID:No8sRiE5
>>451 それはちょっと捉え方が違う
基礎代謝で消費するエネルギーを内臓脂肪が補ってくれれば
>402の食事で得られるエネルギーでも筋合成は可能と言ってるのよ
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 15:50:54 ID:FeJW13fv
横レス失礼。
>>447 なるほど!だから自分は食事制限と軽い運動だけでお腹と下半身の脂肪が減ったんだ。
筋肉は1〜2キロ増えたぽいし。
皮下脂肪型だと思ってたけど、内臓脂肪型だったんだね
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 15:57:54 ID:w18fAhF8
>>452 脂肪分解が脂肪合成を上回る条件知って書いてる?
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 16:09:32 ID:No8sRiE5
>>454 質問返しだけど、基礎代謝には内臓脂肪は一切使われませんか?
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 16:13:39 ID:w18fAhF8
ちょっと
>>454で書いた質問が本当に言いたい事とズレた。
>>基礎代謝で消費するエネルギーを内臓脂肪が補ってくれれば
こんな事が可能なら内臓脂肪0%になるまでは
筋量増と体脂肪減が出来ることになるだろ?
実際には除脂肪体重(kg)/身長(m)^2 …BMIの除脂肪体重版だな
が、17以下かつ、体脂肪率30%以上ぐらいの条件でないと
筋量増と脂肪減は同時に起きないと思うよ。
んで、それでもやはり、
1ヶ月でウエスト5cm減は出来ても胸囲5cm増やすのは無理だ。
>>455 使われるよ。
…いや、やっぱり体脂肪率30%程度じゃ足りないかな。
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 16:20:49 ID:No8sRiE5
>>456 条件付で起きることがあると認められるなら、無理とか言わないほうがいいと思う
同じ人間といえども千差万別、一様に括れるものではない
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 16:25:10 ID:w18fAhF8
>>458 一部の例外をさしてすべてありえるというはそれこそ無理があるよ。
少なくとも
>>346は証明出来てないし、
俺がジムや職場で実際に目にしたことは無い。
んで、ここにいる普段から体脂肪とかデータ取ってる大半のトレーニーも
同じ意見。
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 16:25:50 ID:xmTlNmWJ
>>437の繰り返しになっちゃうけど
>たしかに脂肪が多くて筋肉が少ない人のトレーニング当初は筋肥大と脂肪減少が同時に起こる可能性があるそうです。
と石井直方先生の著書にありました。
ただそうこうしているうちに脂肪は落ちちゃうし筋肥大のために必要な刺激は大きくなっていくわけで
現実的には両立しないって言い切っちゃっていいと思うけどね。
>>452 >基礎代謝で消費するエネルギーを内臓脂肪が補ってくれれば
>402の食事で得られるエネルギーでも筋合成は可能と言ってるのよ
同じ一人の身体の中で脂肪の異化と筋肉の同化が同時に起こるって思います?
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 16:32:59 ID:w6ENyGbX
ヲタばっかw
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 16:51:48 ID:No8sRiE5
つ 牛乳+スキムミルクの乳糖
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 17:07:49 ID:LL+20ykl
…で、結論は?
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 17:19:32 ID:EBEjR/J4
血中のエネルギーが枯渇し尚かつ日中に筋肉に成長を促すにたりる刺激があった場合は睡眠時に成長ホルモンが脂肪を分解しアナボリックに必要なエネルギーにすんのよ。減量中だからカタボリックにしかならないとか思っちゃ駄目。
2mをゆうに超える人なら5cmも余裕じゃね?
くだらねーか。
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 17:27:42 ID:No8sRiE5
脳みそまでガチガチにしちゃってるトレーニーが多くて困るね
専門家ぶってるとこが痛い
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 17:30:19 ID:w18fAhF8
>>465 殆ど全ての減量中のトレーニーに当てはまらないのは何故だよw
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 17:36:49 ID:EBEjR/J4
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 17:40:47 ID:w18fAhF8
>>469 >減量中だからカタボリックにしかならないとか思っちゃ駄目。
=減量中でもアナボれると読めるが
それなら何故、殆どのトレーニーが減量中に筋量を増やせないのですか?
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 17:42:44 ID:xmTlNmWJ
>>465 そうだよなー。
次に考えるのはそういう事。
っていうかそれはほぼ全てのトレーニーが考えるんじゃないかな。
で、そう考えたほぼ全てのトレーニーが頑張った結果、
「同化、異化のスイッチはそんなに都合よく切り替わらない」
という結論に至ったというわけです。
要するにまじめなトレーニーはみんな一度は脂肪を落としつつ筋量増やそうと頑張ってみるんだけど
結局挫折するんだよ。
>>468もそうでしょ?w
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 17:46:22 ID:9fisQsQB
つべこべ考えずにまずは筋肉残っているうちに素直に有酸素運動しろよ。
ガリった筋肉なんて後から調整すればいいだろう。
筋肉つけてからでもいいけど
脂肪減るまでの間はデブにみえるのが問題だな。
おいらなんか有酸素で180センチの72→56の9%まで痩せてキモいガリになったぞ!
そのあと一年間ゆっくり筋トレと正しい食事で肉つけて体脂肪増率やさず64で
今は太らなくなったし体調も見た目も丁度いいぞ!
自慢だがな!
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 17:48:51 ID:w18fAhF8
>>471 む?俺か???
ちゅーか、
>>465はたんぱく質異化と同化は同時に起きてるけど
トータルで減量時は異化に均衡が傾き、増量時は同化に均衡が傾く、の意味かい?
だったら異論は無い。
ちなみに俺はー、減量時に増量どころか、100%筋量保って減量出来た事ないお
健康で見た目がよければどっちでもいい
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 19:11:27 ID:EBEjR/J4
>>474補足有難うございます。1日にアナボリックとカタボりっくは何度もあるわけで、誰も減量中に筋量増やせるなんて言ってませんよ。減量中はどうしてもカタボリズムが優勢になりますから。
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 09:09:53 ID:UKqRCLG3
ここまで読んだ
ヒント:よせてあげるブラ
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 09:15:26 ID:/1wRBv+A
ボディービルと水泳併せてやっていけば、をやせながら筋肉増えるの?
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 13:31:50 ID:oTyqAhlH
ステロイド使ったら可能?
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 14:41:41 ID:Coo+EqvB
>>479 維持効果はBCAAなんかと比べ物にならないぐらい高いが
それでも多少は筋量は減る
ステ入れて血中の同化ホルモン濃度がナチュラルの数〜数十倍でもなお
脂肪減と筋量増は同時に行えないってこった
ただしハードなトレーニングさえしていれば増量中
ほとんど脂肪が付かないというのは感じるがな
いずれにせよナチュラルである程度筋量増やしたり減量できる
スキルと知識がないと効果の割りに副作用しか残らんからオススメしない
増量時と減量時の2回しか使ってないのに乳首が女性化した
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 15:24:29 ID:oTyqAhlH
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 02:13:35 ID:cXJhAenB
乳房じゃなくて乳首だけ?
筋肉おとしたくないって、
ほとんどの場合飯減らしたくないピザの言い訳だよな
乳首の周りだけ
この現象に女性乳房化て名前付いてるがね
体脂肪率18%ぐらいでは全然判らんというか
痛みも違和感さえ無かったし、見た目にも判らなかったから
サイクルを止めなかったんだが
15%以下に絞ると乳首の周り数センチだけ脂肪というか肉がプクっとのこる
Tシャツの上からでも目立つ
絞った状態で目立たなくなるには数年かかるらしい
自業自得だけどな
スレ違いだしドーピングした後ろ暗い気持ちがあるからこの辺で
女じゃないなら父乳じゃないの
>>483 ピザなので、脂肪も筋肉も標準の1.5倍あります。
脂肪だけ落とせれば、すっごくいい体になれそうなので、
筋肉は落としたくないな。
消費カロリー>摂取カロリーだと筋肥大が望めないなら、
筋トレも筋量維持のために軽い負荷でたまにやってれば十分、
それ以上やっても無駄、と言うかむしろ逆効果、ってこと?
はりきってダンベルセット買って、一生懸命重いの上げて
頑張ってたんだけど、なんか損した気分だな。
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 17:32:15 ID:g4D5ExJq
>ピザなので、脂肪も筋肉も標準の1.5倍あります。
でも太っても筋肉ないのいるけどね。
何て言うんだったっけ。ガリデブ?
標準の1.5倍も筋組織があるのにそんだけ太るのはすごいね
奇跡のデブだ
ちなみに女です。
歴代彼氏はすべてお姫様だっこして歩けたよw。
尻や胸なんかでかくなくていいから、スリムなマッチョになってみたい。
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 18:51:04 ID:bOus4hoq
筋肉が人の1.5倍もあるのにデブってことは、相当食ってるってこと?
>>492 女ならなおさら減量に重きを置けよ
人より5割増の筋肉残したいって?
シェリーみたいな体抱きたくないし、お姫様抱っこされてもなんもおもろない
少なくとも俺にはモテなくなるぞ
それでもいいのか?
…何様だよw
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 19:37:02 ID:zxC4UM1B
俺様
>>489 >筋トレも筋量維持のために軽い負荷でたまにやってれば十分、
なわけないだろw
死ぬ気で頑張れば頑張った分の筋肉が、軽い負荷で温くやれば温い分の筋肉が残ります。
後者はほとんど残らないとも言うw
>>498 筋組織破壊しても回復するだけの栄養満足にとってないんだから、
そんな死ぬ気で頑張ったらどんどん筋肉無くなってくんじゃないの?
その上カタボリックで筋肉を分解してエネルギーにしちゃうだろうな。
>>494 それでもいいです、ごめんなさい。
これが、身長が155cmぐらいだったら、筋肉も脂肪も標準にしちゃえ、なのですが、
高身長女は、痩せてガリにはなっても、華奢にはなれないんで、
だったら、筋肉があって鍛えてるなーって体の方がかっこいいと思う。
旦那の介護はまかせろ!って感じを目指します。
うん頑張れ。介護するような年代まで維持できるかはわからんが。
>>499-500 たとえばセット数を減らしてトレ頻度を上げるとか筋繊維が傷つきにくい方法でやるとか色々頑張ると。
そうやって死ぬ気で頑張っても減量時は筋量減っちゃう可能性大だけどそれしか方法が無いのよ。
やらなければ更に減っちゃうわけだから。
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 12:42:18 ID:r+yGHYiE
今日は休みなのでウォーキング100分終了後、筋トレ。
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 13:23:47 ID:xcQ/QGlJ
トレ強度変えて試したけど、限界の強度でやったときが一番筋肉残せたわ。
ヌルトレの方が維持できると思う人は試してみればイイとおもう。
>>506 女子の華奢ってのは、守ってあげたいかわいらしい女の子って意味だから、
身長170cm超えたらそういうイメージは無理でしょ。
180を超える俺からすれば170超も十分守ってあげたい♥
じゃ大林素子も貴方にとっては華奢な女性…?
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 17:31:51 ID:gFWq+3cK
普通にでかくてごつい男から見たら華奢だろ
大林182cmじゃねえか。流石にない。
でも「ブルマー愛好家であり、現役時代、ハイレグ仕様に改造したブルマーを、ノーパン直穿きで(あるいはTバックショーツの上に)、着用していたことを後に自らテレビ番組で明かした。
また彼女は、ブルマーを見たいという気持ちから女子バレーを見るようになると述べていた。」
ここは好感持てる
今の大林は、伊藤潤二の漫画に出てくる大女を思い出して仕方が無い。
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 20:38:33 ID:S2PsE64P
頑張ってウォーキングを続けたら、体重そのままで体脂肪が減りました。
これって筋肉増えちゃったの?
わたしは筋肉量そのままで体脂肪を減らしたいんだけどどうしたらいいんだろう?
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 20:54:38 ID:S2PsE64P
そうなのかー
一週目測定開始
二週目マイナス1%
三週目さらにマイナス1%
はかり初めて三週目の土曜日です。
このまま毎週体脂肪が減り続けたらまた相談に来ますね。
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 21:50:02 ID:WvN3xgFy
>>515 ウォーキングは遅筋を鍛えます。速筋のように肥大はしにくいけど、高強度
の有酸素運動やるとそれに適応して若干太くなります。
多分そろそろ筋増加は止まってくるはず。
筋肉量増やしたくないなら強度少なくして時間を増やせばいいと思う。
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 21:53:14 ID:GVTnzZCJ
有酸素は筋肉つかないって聞いたけど、
適切な食事とあわせると微弱ながら筋肉は付きますか?
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:32:33 ID:VYoKVkOY
>>517 食事制限(たんぱく質はしっかり摂る)しながら有酸素運動すると速筋が落ち
遅筋はその運動に適応して少しだけつく。
食事制限なしで有酸素運動すると筋肉は大体維持されるが脂肪があまり落ちない。
持久力はついて体脂肪は維持程度。個人の代謝の早さも関係する。
食事制限して更にたんぱく質摂らないで有酸素運動すると全体の筋肉が落ちて
痩せにくくなる。ダイエットしてる女性に多いかも。
おにぎり一個とかの食事が一番やせにくい。インスリンレベルを上げてしまい脂肪代謝
させなく、さらに筋肉を維持する蛋白質が少ない。
有酸素運動で痩せるには低炭水化物、高たんぱく、中脂肪の配分で基礎代謝程度のカロリー
を摂取するのがいいんじゃないかな。
>>518 運動をやめた時に、リバウンドしないようにと思って食事制限はしないで
有酸素運動(ショコ)してるんだけど、それだとほとんど効果ないってこと?
食事制限するほうが効率いいとは思うけど、食事量を元に戻したら、簡単に体重戻りそうで不安
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 09:19:19 ID:y3ubJ4qn
どんな減量法でも体重おちたら代謝下がる。
飯の量は以前より節制しないとだめだよ。
元のように食えば元の体重になることを知っておかないと
いつまでたっても変わらんよ。
>>520 そうか、痩せたら終わりじゃないんだね。
食事量に見合った身体になるってことか。
維持も含めてダイエットなんだよね。
>>517 つかないなあ。
筋肉は退場が増える局面でしかつかないっていうのが定説。
少なくとも見た目や代謝に影響するレベルでは無理だと思いますよ。
っていうか筋肉を付けたい、落としたくないっていうのなら筋トレ無しで話しても意味無いですよ。
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 13:36:37 ID:y3ubJ4qn
>>518 遅筋は鍛えても「少ししか」ではなく「全く」肥大しない。
テレビなんかでこのテーマで特集、検証してほしいな。
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 16:29:37 ID:36uLOOcK
太ももに筋肉が人並み以上にあって、その上に脂肪が人並みぐらいる場合って、どうすればよいでしょう。
筋肉かなりあっても、周りの脂肪が落ちない…orz
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 16:32:17 ID:36uLOOcK
↑ミスりました。
脂肪が人並みくらいある。
>>525 >太ももに筋肉が人並み以上にあって
肥大目的のトレーニングを止めればいいです。
もしトレーニングをしていないのなら体重が負荷になっているので減量すれば自然に細くなります。
>>523 っていうか速筋繊維だけ、遅筋繊維だけを刺激する運動なんてないからね。
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 18:46:18 ID:6FwndxvW
>>523 >>527 うーん、それはどこから得た知識か知らないけど信用できない。
最大筋力の30%超えると乳酸が発生し始める。ここからがらっと速筋繊維に
切り替わる。30%以下だと有酸素運動。これをやると遅筋が発達してミトコンドリア
が増える。肥大はしにくいが使えば成長する。
高重量トレーニングを積んでても遅筋は発達しないし、ミトコンドリアも増えない。
証拠に持久力が全くない。
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 21:51:52 ID:y3ubJ4qn
>>528 すぐ見つかるとおもったが
遅筋がボリューム的に増やせない事を指す資料は見つけられんかった。
けどまぁ、T型繊維筋が肥大する程、
低付加高回数のオレーニングを続ければ
U型繊維筋がどうなるかは筋トレ詳しい奴なら知ってるでしょ。
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 21:59:49 ID:HsuIEZB3
食事制限して体重落とした後
筋トレが効率的と思うんですよね
オレーニングなんて書くところが
筋トレ詳しさ加減がでてるな、ふふ。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:26:23 ID:6FwndxvW
>>529 低負荷高回数のトレーニングを続けると速筋の遅筋化が起こる。遅筋は絶対
速筋にはならない。だからパワーは落ちる。
それでインスリン優勢の栄養状態なら異化は起こりにくいが低血糖でグルカゴン
優勢の栄養状態ならコルチゾールを誘発する。だけど体脂肪を血液中に遊離させるのは
グルカゴン。
だから食事制限しないで有酸素運動は脂肪減少の面で効率が悪い。持久力はついて筋肉量も維持できる。
長距離選手の足は運動してない人と比べればかなり太い。それは遅筋が肥大してるということ。
スプリントの練習もしてるとはいえほとんどが遅筋。
>>532 代謝の話は自分はあまり興味ないんで、そこは触れれない。
んで、遅筋が肥大するかどうかだけど、
長距離走の選手、一般人より脚太いか?
細いように見えるけどな。う〜ん。知り合いに長距離やってる人居ないんで
判らん。
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:02:00 ID:dEFNxH74
一般人より太くはないよ。筋密度はあるけど
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:05:18 ID:AuRysqgi
華奢って形容はせいぜい164センチ未満。
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:23:21 ID:6FwndxvW
全然運動してない人って脂肪のってるんでマラソン選手と体脂肪同じにして
太さ比べるってことね。一般に全然運動してないガリでもマラソン選手より体脂肪
多かったりするから。そうすれば遅筋も成長してるのが分かる。
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 01:37:00 ID:qiFffE2N
>>534 筋肉に密度というものはない。
遅筋か速筋かしかない。同じ筋肉量でパワーが違うのは神経系の成長の度合い。
密度ってのはこの世の物質すべてに存在するたい
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 02:17:52 ID:a72viifM
筋肉の密度って普通にあるぞ。
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 03:07:06 ID:qiFffE2N
>>539 ちょっと調べてみたけど筋密度は確かにある。だけど科学的文献によると
哺乳類の筋密度は等しいのだそうだ。人によって密度が違うとは出てなかった。
他にも筋密度を謳ってるものを読んでみたけど皮下脂肪がある筋肉を筋密度
が薄い筋肉と勘違いしてる人が多いようだ。
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 05:45:01 ID:a72viifM
ほらやっぱ筋密度あるやんか
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 06:23:33 ID:V5nMwh/u
でもちゃうやんか
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 06:49:49 ID:a72viifM
筋密度あるでぇ
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 07:01:12 ID:3yT8RcNL
漏れは身長163 体重54 体脂肪8%やけどどうなん?
筋密度の定義って何だ?
一般的な意味での密度であれば個体差とかはあまり出ない気がするけどね。
>>533 >んで、遅筋が肥大するかどうかだけど、
>長距離走の選手、一般人より脚太いか?
脂肪を落としきった状態なので太いようにも見えるけどよく分からんねえ。
遅筋繊維の肥大についてはやはりある気がする。
大抵は遅筋繊維は肥大しにくいって書いてないかな?
でもそんな事は実はあんまり関係ないと思う。
というのは筋肉って遅筋繊維と速筋繊維がまとまって一つの形になっているわけで、
その割合って正確には分からないのだから。
しかもどんな運動をしても純粋にどちらかだけの繊維を刺激するって事も不可能なわけで
結局たとえばマラソンマンの足が太くなってもそれが遅筋と速筋両方が肥大したのか、
速筋だけが肥大して遅筋のサイズは全く変っていないかなんて分からんからね。
そういう意味で
>っていうか速筋繊維だけ、遅筋繊維だけを刺激する運動なんてないからね。
って書いたんだ。
>>547 つバイオプシー法
細い管をぶっ刺して、筋組織を採取して調べる。
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:04:12 ID:WjjC+we5
長距離走の選手でもラストスパートでは速筋が重要だろ。
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:12:55 ID:y0bB5dgf
まあ遅筋が肥大しようとしなかろうと脂肪燃焼に不可欠。
速筋より遅筋の方が脂肪をエネルギーにかえるミトコンドリアが圧倒的に多い。
それでいかに筋肉を落とさず痩せるかが重要な課題。ショーン・レイの減量ビデオ
見たけプロでもかなり筋肉減少起こってる。
バルクアップ期に筋肉3キロ脂肪10キロ増やして減量期に筋肉2キロ脂肪10kg
落とす。1サイクルで筋肉1キロ増えれば上々といえる。
551 :
351:2007/09/18(火) 02:32:44 ID:KM+6tKuj
>>352 かなり遅くなってしまいましたが…
普通の食事制限と軽い筋トレ程度ならプロテインは必要ないんですね。
もうすでに購入してしまった事もあり、せっかくだからと最近ビリーを始めてみました。
上手く残りのプロテインを活用しつつダイエットを頑張りたいと思います。
回答ありがとうございました!
>>551 減量期でもたんぱく質は体重×1.5は摂ること。身長165体重62なら
たんぱく質一日に90g摂らないと回復は遅れるし筋減少も加速する。
肉や魚でいうと重さの約2割がたんぱく質。だからこれらを450gは食べる
か足りない分をプロテインで補う。
野菜はたくさん食べる。油物は揚げ物は避けて肉や魚から摂る。ご飯や甘いもの
は極力避け全く摂らなくてもよし。ある程度油分摂った方が体内で脂肪合成が
ブロックされて脂肪燃焼モードに入る。
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 18:30:04 ID:Uoe7tkOV
刻が未来に進むと
誰が決めたんだ
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 19:07:30 ID:JoCif3G6
くんさきいか
100グラム
259キロカロリーで34グラムもタンパク質がとれる。
ただ298円もするけど
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 19:14:58 ID:3WbLhJMI
塩分過剰になりますね
筋力と筋肉量は関係の無い物なのでしょうか?
減量をメインに、体重を半年で90→66`まで落としました。
その間、筋肉量も2.5`ほど落ちました。
その後、筋トレ中心にし、1年弱で筋肉量は1.5`ほど戻りました。
(減量前からは1`減ったことになりますね。)
ですが筋肉量とは関係なく、マシンのウエイトは
胸とか脚は20〜30`程、腰は50`程増えて行っています。
筋肉量が以前より少ないのに、遥かに重いウエイトを上げれるようになったり、
最近だけ見て、筋肉量の変化は殆ど無いのに、ウエイトはその間、重り1個(2.5`)
増やせる余裕が出来るのは何故なのでしょうか?
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 06:57:41 ID:e/rW7igC
それただ単に元の筋力が低いからだろ
てか25キロも痩せて筋肉がそんだけしか減らないとかありえんぞ。
>>557 元の筋力が低い〜ってことは、筋肉があっても力を引き出せていないってことでしょうか?
要するに筋肉量があるからと言って、筋力があるとは限らないと?
#減量メイン中も筋トレはしてました。
まー。25キロ弱の内、内臓脂肪が殆どを占めていた感じです。
ウエストが-25aだっだかな。
(5年間で20`太ったw)
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 08:49:39 ID:ZC9o99k0
>>558 > 筋力があるとは限らないと?
そういう事。
トレーニング初期は今持っている筋肉の限界まで力を出すための期間。
このときはあまり筋量は増えない。
限界まで筋力を発揮できるようになって、
トレーニングで扱う負荷が増えると筋肥大期スタート。
> マシンのウエイトは
> 胸とか脚は20〜30`程、腰は50`程増えて行っています。
このぐらいなら神経系の発達が主かな。別に普通。
あと24kgを6ヶ月で減量して除脂肪-24kg:-2.5kg除脂肪というのは
常識的には考えにくい数字。ぶっちゃけ測定誤差だと思うよ。
トレ知識あまり無い人なら除脂肪7:3除脂肪で出来れば良い方だと思う。
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 08:54:32 ID:e/rW7igC
どんなに豚で筋肉あっても鍛えてないとウェイトの数値は大したことないよ
だからと言って自分よりウェイトが上がる軽いやつに腕相撲や取っ組み合いで負けるかと言ったら大抵勝つ。またこのデブがあなたと同じだけウェイトすればかなりの確率でこのデブのほうが最終的には伸びる
つまりデブは100あるうちの筋肉を20しか使ってないあなたは50あるうちの筋肉を40使えてる(筋力)
ウェイトや単純な数値はやってるもの勝ちだしやれば伸びるから。つまりあなたはまだまだ鍛える余地が残ってたてこと
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 08:56:17 ID:e/rW7igC
しかし25キロも落ちたら筋肉2キロはありえんがな〜
身長にもよるけど66くらいならそれほど細くもないからありえるんじゃね?
俺は80から57まで落としたけど62くらいまではあまり筋肉落ちなかったぞ
確か脂肪が16キロ叙脂肪体重が2キロ程度だった
しかもこの間筋トレは一切なし
まあここからの5キロは筋トレしてるにもかかわらず筋肉落ちまくりだったけど(脂肪3と叙脂肪体重2)
>>562 体脂肪率で言えばどれぐらいから除脂肪体重減の割合増えた?
確かに30%→20%ぐらいまではあんまり筋肉減らないかもなー。
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 09:38:38 ID:e/rW7igC
そんなにデブだったの?
>>563 16〜17くらいかな
今は14〜15です
16くらいからホントに減らなくなった>体脂肪
家にあるタニタのインナースキャンでは何故か減りまくってるけど>体脂肪
ジムでは14〜15家では8〜10 少し差がありすぎだろw
>>565 サンキュ。
俺は85kg/18% → 80kg/14%
ここまでは大体 脂肪8:2除脂肪だな。
ここから先14%→12%は 脂肪 7:3 除脂肪ぐらいになると思う。
12%から先は未知の世界。
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 10:03:34 ID:e/rW7igC
ん〜あんた65キロなんだろ?
俺は80gkだよ?
>>568 80kg14%ばかかっこええ。よしおれもやるぞ!
身長182cmだからあんまりゴツくないよ。つか細い。
90kgで12%ぐらい目指してるんだけど脂肪付きすぎたんで一旦減量してる。
>>570 185/80 だけど体脂肪率22%…orz
ぷよぷよでめっちゃ太いよ…。
184/75で22%
腹周りぷよんぷよん
15%くらいになりたい
30代半ば身長153cm体重43kg♀ 今まで運動は苦手でほとんどせず
体重からいうと太ってないけど体脂肪率が31%でテラかくれ肥満
基礎代謝は910kcal/日 主に太もも周りに脂肪がついた模様
炭水化物好きで甘いものも大好き 食事制限をしてみたところ太ももは減らずに
減らなくていい胸だけが減ってしまいww
体重はあまり減らさず太ももの脂肪と体脂肪率だけ減らすにはやはり運動?
とりあえずウォーキングを始めてみたけど15分で息切れするくらい運動不足
1時間くらいやらないと効果ないか・・・
正味30` w
>>573 やってるうちに体力持久力ついてくるよ。段々時間距離伸ばせばいい。
577 :
573:2007/09/19(水) 21:02:26 ID:PrmK9LGu
>>574 >>576 Thxです!少しずつでも継続して頑張りたい所存です
知人にビリーへの入隊を勧められたけどチラ見しただけで挫折wしたので
ウォーキングとストレッチからはじめます・・・できることからコツコツと
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:47:13 ID:31ruWh4o
165cm ♂
84kg 32% から 61kg 13% に落としたんだけど
あと2.5kg痩せたい。でも難しいんだな、ここまで来ると。
あんまり無理してリバウンドしたくないし、このままカロリー制限と運動続けるか。
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:57:26 ID:e/rW7igC
それ以上痩せる必要あるか?
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 23:07:00 ID:pmxjjesA
ムキムキになっちゃうよ
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 23:26:34 ID:FjdZFiXa
>>578 まだまだ落とせるよそれくらいなら食事制限しなくても今の運動量保てば微減していくよ
3ヶ月もあれば十分
582 :
578:2007/09/19(水) 23:44:33 ID:31ruWh4o
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 00:20:36 ID:bl7wMKYE
♂178、72kg32%ですけど、
目標の60kg、18%になるころには別人レベル(他人から見て)まで逝きますか?
見た目全然かわってってビックリされますか?
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 00:40:45 ID:6RJTDCO4
そりゃなるだろ。てか筋肉が無さすぎる
>>583 びっくりはされると思うけど、それが良い意味でなのかどうか…
しかし、その身長・体重でその体脂肪は凄いねー
見た目どんな感じなんだろ
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 09:30:36 ID:e/zhBsP2
その体脂肪率でその体重はありえん
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 09:59:04 ID:cNQNeTK0
583ですけど、タニタの1%刻みで計る古いタイプのやつだけど、
これで間違いないかと^^;
つーかこのスペックそんなにヤバイのですか・・?
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 10:21:33 ID:cNQNeTK0
ふくらはぎ細いし、おなかも出まくってます^^
体重の割りにふくらはぎや足首細い奴は
体脂肪率すごく高く表示されるよ。
>>588 それとその身長で目標体重60kgの場合、
目標体脂肪が18%なのはどうなのかね…
もう少し低くなるのが普通だと思うけどね。
それと余計なお世話かもしれんが、正直筋肉が無さすぎなので、
そのまま60kgまで落とすと相当悲惨な体型になるような…
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 11:22:43 ID:TiBXGUDM
>>592 えっそうなの?
今まで使ってた安い体脂肪計だと、23%なのにオムロンだと30%と出るんだけど…
私も足が細くて腹がヤバいです…
スペックは164/53です。
どっちを信じればいいのやら…
>>594 女で運動してないならそのくらいある人もいる
今日から1月まで参戦します!
152/53/28%
食事内容を変えて、毎日20分ジョギングします。
目標42!
アドバイス&厳しいお言葉よろしく
>>596 これまでの食事はどんな感じだった?
これからはどんな食事にする予定?
20分のジョグより、早歩き30分の方が効く。
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 14:28:32 ID:TiBXGUDM
>>595 一応ウォーキングとショコを一年前からやっててビリーを三ヶ月前からやってるんだけどなぁ
(´・ω・`)
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 15:02:12 ID:VDHh49oH
なんか講釈ばっかりたれる割にデブしかいないね。このスレ。
いまのところ1ヶ月で胸囲5センチアップとウエスト5センチダウンを同時に達成したオレ様が最強だな
ちなみにまた胸囲が2センチアップ
やっぱりネタだったのか
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 16:57:34 ID:xyMgsi28
>>598 運動してもそれ以上に食ってたら一緒。
長い期間やった、じゃなく
効果が出るようにやったかどうか。
>>597 >>598のものです。今までは普通に食事をとっていましたが、間食が多かったです。大の甘党で、板チョコ3枚と飴は毎日食べてました。
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 17:28:03 ID:e/zhBsP2
>>600 デブの時はプヨプヨだからメジャーを思いっきり胸に食い込ませて計っていた。
ウエストの5cmダウンは可能だと思う。皮下脂肪が落ちた今は息を思いっきり吸い込み、
胸を張って、メジャーユルユルで計ったので5cmアップしただけ。そんな事しても意味無いのにな。
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 17:34:44 ID:VDHh49oH
>>603 そんなことして何か意味あるのかよw
自己満足にもなりゃしねぇぞ、アホが
>>602です言い忘れた
これからは朝ヨーグルトとご飯と目玉焼き
昼は春雨スープ(好きなので)
夜は実家なので出されたもので、炭水化物&油物以外でヘルシーなものだけいただきます。
腹6分目を目安に、週に1日は普通の食事をしようとおもいます。
アドバイス通り、早歩きを30分にします。喘息持ちなのでこっちのが嬉しい
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 17:46:46 ID:e/zhBsP2
>>604 垂直飛びの時に小学生が記録延ばすためにする細工のようなモノだな。
>>605 できたら朝に、野菜orきのこor海草類を。味噌汁なんかで補うといいかも
昼は活動のメインだから、夜と昼を入れ替えてほしいな。
昼に春雨スープだけだと、夜のドカ食いを招きやすい。
空腹→ドカ食い→睡眠 っておすもうさんの生活パターンだからね。
弁当でももってけば?
ウォーキングは食後にね。
ご飯は、白米よりも玄米or穀物混ぜのものがオススメ。
なんでも、ひとくちにつき30回噛んで食べるといいよ。満腹感が増すし、食事のうまみがよくわかるよ。
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 19:11:05 ID:Mv7SPlq9
>>608 2人ぐらしで、せっかく母が作った料理だから夕飯のおかずだけはこれじゃないと...
母に頼んで低カロリーにしてもらってます。母ももう歳なので、ひじきとか
豆腐とかこんにゃくしか出てこないから、ジャガイモとかさつまいもとかを食べなければ
いいですよね?
朝にサラダを加えてみます!!ごはんは玄米にしまーす
買ってくるノシ
>>609 だから夕飯のおかずは作ってくれた事に感謝して冷蔵庫にしまう。
そして次の日の朝か昼に食べる。夜に春雨スープを食う。
(ほんとは春雨スープはオススメしたく無いけど。)
それだけの事じゃん。
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 09:14:11 ID:SunVPeli
痩せりゃいいっていうデブダイエットならともかく
筋肉を出来るだけ落とさず、って条件なら夜を極端に減らさない法がいい。
筋肉の異化割合が多くなっちまう。
母は私との食事を楽しみにしてるからかわいそうなんです。そこまでしたって続かないし。
昨日早歩き30分行ってきました!
今日の朝ごはん
ヨーグルト
サラダ
梨1/8
>>612 お。さっそくやってるね。
できたら徐々に早歩きの分数を伸ばすといいよ。
でも、夜の一人歩きは気を付けてね。
朝もうちょい食べても大丈夫だよ。ご飯か芋類を足して炭水化物ね。
炭水化物とタンパク質食べないと、筋肉落ちちゃう。
いっぱいアドバイスありがとうございます!!明日から朝ご飯もう少し炭水化物増やします。
お昼
スープ春雨(92カロリー)梨1/8
サラダ
みんなのおかげでモチあがった!痩せたらかわいいねっていつも言われてたから、かわいくなるっ!
つかここ、筋肉を落とさず脂肪を落とすスレで、
上では筋肉自慢なお兄さんたちがあーでもないこーでもない
語り合ってるのに、一体どうしたらそんな食事に…
>>612 別々の物を食べてたって一緒に食事をする事には変わりないのだから
母に話して納得してもらえればいいのに。
>ひじきとか
豆腐とかこんにゃくしか出てこないから、ジャガイモとかさつまいもとかを食べなければ
いいですよね?
とか
> 母は私との食事を楽しみにしてるからかわいそうなんです。そこまでしたって続かないし。
これすでにピザの言い訳なんだよね。
30分ぽっちのウォーキング、低カロリーにすりゃいいんだろみたいな食事で
ダイエットだと満足してればリバウンドするし筋肉なんて付くはずも無い。
筋トレ無しで食事の話しているのはスレ違いだよね
普段ほとんど運動してなかったのを昼休みに3〜40分の運動、
夜にウォーキング&ジョギングを1時間程度(その他腹筋、腕立てを少々)
食事は腹7分目程度にとどめ、お菓子・ジュース類を禁止
これを8月半ばから一ヵ月ちょっと続けた結果、体重が7kgちょっと
落ちたんだけど、まだ絞れそうなので続けてみる
ある程度絞りきってからプロテインなどを利用しつつ付けたい部位に
負荷をかけて筋肉を付けようと思ってるんだけど間違ってるかな?
出来れば絞りながら同時に筋肉付けたいけど、ここ読んでたら
無理っぽかったので・・・
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 16:34:12 ID:TFCNSVHS
無理じゃないよ。
>>620 >ある程度絞りきってから
他のスレでも「ガリになってから筋肉つけた方が効率的」ってスレ見たんだけどそれってどこかに書いてあったのかな?
筋量を意識するのであれば減量期にもなるべく筋量落とさない方がいいよ。
っていうか今は筋肥大のためのトレーニングはしていないみたいだから今すぐ始めた方がいいと思うけど。
>>621 実際にトレーニングしている殆どの人は経験的に無理だと言うけどね。
>>622さん
体重が減ってる時期なんで筋肉付けようとすると
余計な脂肪まで増える気がして・・・
でもスカスカのヤセを目指してるのではなく
筋肉がシッカリ付いたカッコイイ身体を目指してるので
早めに筋トレした方がいいんでしょうかね?
でもそんなにマッチョでムキムキな身体ではなく
夏に海やプールで人前に晒しても恥かしくない程度の
体型に・・・w
>>622 逆じゃないか?
筋肉をつけようとすると、どうしても脂肪がつく。
なので、まずは増量期で、筋肉も脂肪もつける(てかついてくる)。
それから減量期で、筋肉の減少をできるだけ抑えつつ、脂肪を落とす。
もちろん脂肪↓筋肉↑は不可能ではないが、増量・減量の方が早い。
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 17:39:07 ID:SunVPeli
体脂肪率20%超えてたら減量が先。
15%ぐらいなら20%弱まで増量してもいいかな。
自分で許せるラインによるね。
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 17:41:59 ID:LHuMdcVN
>>615です。みなさんがんばってください
スレちみたいなので孤独にがんばります
>>625さん
体脂肪計が無いので判らないんですが
現在、身長183cm・体重77kgです。
(始める前は85〜86kgありました^^;)
今のペースで体重がまだ減っているので
次の停滞期に入ったら筋トレ重視の運動に
スイッチしてみようかと思います。
その時プロテインって有効ですよね?
(今はVAAM飲んで走ってます)
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 18:11:04 ID:SunVPeli
>>627 根本的な事が判ってない。
VAAMなんかまともに筋トレと減量の知識ある奴なら
値段ほどの価値が無いので飲まない。
まともな筋トレ + 食事制限or有酸素 で減量 脂肪8:2除脂肪
有酸素のみ で減量 脂肪6:4除脂肪
食事制限のみ 脂肪4 : 6除脂肪
これらの割合は現時点での筋量と脂肪の量に影響を受けるが
筋肉を落とさず脂肪を落とすという条件なら
まともな筋トレとカロリーコントロールは必須。
んで、カロリーコントロールは食事制限でも有酸素でも好きな方選べ。
まともな筋トレさえしてりゃ
カロリーコントロールは有酸素ナシの食事制限のみでも問題ない。
>>624 別に増量期が先でも全然いいっすよ。
>625さんが言ってくれてるけどその人の方向性によるだけ。
ガリな人なら当然増量からでしょうね。
ただこの板の多くの人がそうであるように>620さんもダイエット志向だから
減量からの方が無難な気がする。
それとこれが重要な問題だけどトレーニングの経験が無い人なら当初の神経系が発達してない
時期は思ったほど筋量増えないのでいきなり食事を増やすと脂肪がつきすぎるでしょうね。
その点でもしばらく(停滞するまで)はあまり食事増やさない方がいいと思う。
>>623 >早めに筋トレした方がいいんでしょうかね?
した方がいいというよりしなくちゃダメですよw
筋肉を落としてからトレ始めても目標は達せられるとは思うけど効率はえらく悪くなると思いますよ。
>>624 効率としては筋肉をつけてから減量のほうがよいというのに同意ですが、
ダイエット中でまだ脂肪を減らしたい人が、一時的に脂肪を増やすのを
受け入れられるかどうかですね。
多少増えてもみっともなくならないくらいまで脂肪を落とし、その後増量に
入るほうが気持ちの面で取り組み易いと思う。
基礎代謝1600kcalで、
食事を一日1800kcal、
運動込みで一日合計2600kcal消費
の生活してたら、一月で体脂肪が下がらず、体重が4kgも減った。なんでだー。
食べる量少なくね
620です。色々ご意見ありがとうございます。
やっぱりまだ体がタルタルなんで、見た目でもう少し絞りたいのが現実です^^
ですのでやっぱりもう少し絞り込んでから筋トレを始めようと思ってます。
VAAMなど価値が無いと言われてしまいましたが、今日もVAAM飲んで
走ったら約7.5kmを10分歩き→20分走り→10分歩き→20分走りだったところを
今日は同じコースで約45分で走り通せたので、プラシーボ効果でも何でも
自分には合ってると思い込ませて減量が続いている限り使っていきます。
教えてください
膝が痛いのですが、足腰の筋力が少なく医者には筋力を付けなさいと言われています
169/59 で体脂肪はカラダスキャンだと15%、ジムだと19%くらいです
一旦、増量で筋肉を付けてから、脂肪を削った方が良いですよね?
タンパク質とって普通に筋トレすればいんじゃね?
増量する意図は?
>>636 そういう状況なら、膝の状態に合った足腰のトレの方法も含めて、
その医者に相談した方が良いと思う。
膝の正確な状態も分からないから、
ここでは無責任な助言になってしまう。
639 :
636:2007/09/24(月) 11:27:31 ID:TTDW2EWw
>>637 足腰の筋肉量が少ないみたいなので、ダイエットで脂肪と筋肉も落とすより
筋トレ+プロテインで筋肉を先に増やしにいった方が、良いのかな?と思いまして
>>638 リハビリの担当者には、スクワットをして下さいと言われ、自重のスクワットをやっています
体脂肪を10%くらいまで落として、お腹の浮輪を取りたいんですよね
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 11:40:41 ID:jmOC3o06
>>636 >一旦、増量で筋肉を付けてから、脂肪を削った方が良いですよね?
膝悪いのに?
あり得ないですよw
腹の肉と足腰の筋力の件は分けて考えた方がイイと思うが。
それに筋肉をつけろと言われたのにダイエットして云々って
まずダイエットは関係ないでしょ?
ダイエットしながら足の筋力付けたいなら地道に毎日ウォーキングしたりジョグしたり
生活に歩きを取り入れる事+食事制限
筋肉を付けたいなら筋トレ+タンパク質
>>620 これまで全然運動ナシだった人がトレーニングを始めるときは
筋肉増量と体脂肪減少が同時に起こることもある、って
ウェイト板のスレでみたよ。
>>642 出来ると思うならやればいい。
時間を無駄にするのも、有用に使うのも個人の自由だからな。
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 19:35:11 ID:PqatA6WO
>>642 それ書いたのオレかもw
でも石井直方先生の受け売りなんだけどね。
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 19:47:58 ID:PqatA6WO
ちなみに仮に同時に起こってもほとんど意味は無いよ。
なので「同時には起こらない」って言ってもいいと思う。
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:21:03 ID:VMW00l8r
女です。質問なんですが、今158/56で体脂肪22くらいで、お腹はズボンに乗っかってるし太ももはくっついてるし顔はパンパンだし二の腕は太いし、明らかに脂肪が多いのに体脂肪22って普通ですか?
運動は昔も今もまったくしてないけど筋肉量は標準なんです。
うちの体重計は壊れてるのかな。
普通じゃないですかね? 自分、同じくダイエット途中で23%なんですが、腹と背と二の腕にフトモモ、まんべんなくタプタプっすよ
続けていれば中身に合わせて縮むんじゃないでしょうか
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:01:18 ID:3UwNIY0h
男と女じゃ違うしね
女ならそれくらいは普通だし、男はピザ
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:17:19 ID:5pCSu/9c
以前に筋トレとかやってた経験の無い人の場合、
どの程度筋トレやればいいの?
階段を1段〜2段飛ばしでゆっくり上がって下半身強化とか
腕立て(正しい姿勢でね)で良いんじゃね
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 04:02:25 ID:3v3Mt4T8
とりあえずスクワットやっとけ
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 08:49:06 ID:+pQz8Wgw
19歳♂
172/57
体脂肪10%
筋量38%
基礎代謝1480
これは数値的にどうでしょうか?
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 08:49:09 ID:+zbMTH9o
>>650 初心者でも上級者でも
ベンチプレス、スクワット、ベントオーバーロウ、クランチを
8〜12RMの重量で2〜3セット、週2回程度のペースでやりなされ。
自重のスクワットや腕立てを連続100回出来るようになっても
本格的なトレーニングの導入にはならない。
>>653 どうでしょうって言われてもなぁ…
一言で言えばガリ。
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 09:13:34 ID:JdONDv23
>>650 腕立て伏せや腹筋運動をできるところまでやるだけでおk。
早筋よりも遅筋のほうがダイエットに向いているのでウエイトスレのまねはしないこと。
>>654 おまえ、ダイエッターじゃないだろ、一生ロムってろ。
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 09:44:48 ID:+zbMTH9o
>>656 早筋よりも遅筋のほうがダイエットに向いているので
ソースくれよ、プロダイエッターさんwww
月見バーガーくれよ
>>656 「早筋」と書く段階でダイエッターじゃ無いわな
腕立てや腹筋運動て、遅筋を鍛える運動なのですか?
660 やりかたによりますよ。
>>661 そうなんですか、私はあんまり筋肉の事については
詳しくないんですが、そういうトレーニングは早筋向けなんだと
思っていました。ありがとうございます。
早漏なんです 月見バーガーください
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 12:05:01 ID:+zbMTH9o
ソウキンってタイプしてるのか?ハヤキン??
662さん 例えば腕立てにしても腹筋にしても1回1回を、ゆっくり負荷を
かけてやれば遅筋を鍛えれるしスピーディーにすばやくやれば早筋を
きたえれますよ。
え、スピードの問題なの? 低負荷で大目の回数でやると
遅筋が鍛えられるのかと思ってた。(早筋の場合は少ない回数
ギリギリできる高負荷で)
俺もそう思ってたんだけど、友達のプロボクサーがそういってましたよ。
おもに早筋きたえてるって言ってたので。
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 13:09:37 ID:+zbMTH9o
スロートレーニングは速筋を刺激するトレーニングだが。
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 13:47:58 ID:MnAFtlHo
プロボクサーは「早筋」を何と発音してましたか?
ハヤキンですか?
まぁプロボクサーじゃソースとしていまいちあてにならんわな。
そっきん・遅筋(ちきん)
月見バーガーください
英語だと何ていうんだろ。
つきみがわかんないな〜
つきみちゃん?
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 19:16:50 ID:GMSpsUH1
例えば腕立て伏せで、一回の動作をゆっくり
伏せて1秒ほどおいてからゆっくり戻す。これを15回×3セット、こういうのは遅筋じゃないの?
あとは膝ついての腕立て伏せも同様にゆっくりやれば遅筋が鍛えられたと思う。
体重を負荷と考えると
デブもガリも歩けば遅筋
デブもガリも走れば早筋
って感じの認識だけどあってんのかな。
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 19:31:41 ID:+zbMTH9o
>>677 > こういうのは遅筋じゃないの?
ちがう。
>デブもガリも歩けば遅筋
>デブもガリも走れば早筋
ちがう。
ところで早筋てなに?
今日ハヤキンハヤキンて書いてる奴は同じ奴か??
早筋でぐぐってるからヒットしなくて、正しい情報を学べないんでないか?
そっきんじゃなく
せっきん(赤筋)だったのかもな
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:08:46 ID:GMSpsUH1
違うのかサンクス。
昔ググったけどすっかり忘れてたよ。
>>679 遅筋でググればセットででてくる
理論だけのピザどもw
食事制限しながらの筋トレで、ウエストはなかなか減らなくなったけど
胸囲はまた増えたよ
>>684 頭悪い奴に限って、理論を軽視するんだよなあw
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 11:58:03 ID:YTkGPxm4
>理論だけのピザどもw
うpしてから言えハゲwwwww
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 12:20:32 ID:q1F4zTRV
速筋は見た目で隆起して発達してるのが視覚的に捉えることが
できるけど、遅筋は筋肥大しないし表面にはないので心肺機能を
鍛えることが遅筋トレのニアイコールになってる。
細胞レベルでは酸素を燃やす焼却炉(ミトコンドリア)を
たくさん増やすのが遅筋の発達っていう感じ。
ミトコンドリアは速筋より遅筋に多い。
筋肉の量が増えるのは速筋?
満筋
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 12:36:22 ID:q1F4zTRV
いわゆるマッチョな人たちはウェイトトレーニングで速筋を増やすわけです。
逆に遅筋が発達してるマラソンランナーは体重を軽くするために無駄な
脂肪はおろか筋肉(速筋)さえも削ぎます。
スポーツのパフォーマンス的には速筋と遅筋の性質は反比例します。
パワーとスタミナの両方を高い次元で得るのは難しいのです。
100m短距離走とマラソンの両方で金メダルを取った人はいません。
これは人間の限界です。
ビリーは両方高レベルっぽいですね
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 13:46:24 ID:bxwqswkW
>>687 >遅筋は筋肥大しないし表面にはないので
何か大きな勘違いをしている気がするぞ
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 19:15:21 ID:q1F4zTRV
遅筋の分布が一番多いのは脊髄付近。熱代謝を行いやすい部位に
多い。最も発達してる遅筋は心筋。80年間も鼓動をやめない超持久筋。
>>691 ビリーの体型だと上体にウェイトがありすぎて1500m持久走は5分以上
かかると思う。五輪レベルで十種競技のマッチョマンだと4分20秒、細身の
1500m走者だと3分半で走る。逆に100mスプリントは前者が10秒台前半、
後者は11秒以上かかるかと。
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 20:07:27 ID:fzMMpZ00
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 20:11:56 ID:2qG9R/00
遅筋と不随意筋を勘違いしてるのか
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 20:55:08 ID:4vk5fPZ/
瞬発力を出すのは白い筋肉。
イメージでは白身の魚、ヒラメとか。
持続力をだすのは赤い筋肉。
イメージでは、赤身の魚、マグロとかの長距離回遊魚。
((φ(・д・。)ホォホォ
青魚は?
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:27:07 ID:SVvFOlfP
なかなか体重が減らないので
筋トレをなくしてみてる。
元運動部だから有酸素運動でさえ
いつのまにかハードになってたかも。
とりあえず脂肪をなくしたいので
しばらくは有酸素運動のみでがんばってみよう。
>>699青魚は背中に黒い筋のような光にあてると青く光る魚のことだよ
一般的には白身魚が多い。
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:31:25 ID:5WoFPOf8
なんか知識自慢のスレだなw効果出した人間はいないのか?
5kg程度の減量ならウエイトトレーニングと食事制限のみで
6週以内に済ませてますが、なにか?
>>703 減量だけなら誰でもできるっつーのw
減量と同時に筋量増やしてから言え
706 :
ブー:2007/09/27(木) 15:43:11 ID:FuLlgBeq
体重がやばいことになったので(♂ 166p 98s)
昨年7月くらいからジムに行きはじめて
今現在 74sになりましたが
筋肉量 昨年7月とくらべて3.5s減ってしまいました。
筋トレのやりかたがイケナイのでしょうか?
一応 自分が8〜10回上げられる限界の重さ×3セットを
しているのですが。
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 16:57:46 ID:KUGB6mOA
そんだけ体重落としたんなら筋肉も落ちてもしょうがないべ?
脂肪だけ落とすことは無理だから
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 17:10:21 ID:Q0nekWgS
筋肉馬鹿が多いのはこのスレですか?
体重落としながら筋肉つけることができないだと?
筋肉馬鹿には無理でもダイエッターならできます。
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 17:15:55 ID:OnOaaevd
>>706 おお、減量前も現在も自分とスペックほぼ同じだ。
ダイエット期間だけは違うけど(今年の7月開始)。
減量すれば筋肉減るのは避けられないわけで、
筋肉の絶対量の減少はそう気にする必要ないんじゃない?
体重減ったってことは、その分を支える筋肉は
必要じゃなくなったわけだし。
筋肉の絶対量よりも、体に占める筋肉の割合が増えて、
体脂肪率が減ってれば、大丈夫でしょう。
ダイエットの結果、筋肉量が減っても体重に対する筋肉量と脂肪の比率が
脂肪の方が少なくなっているのであればいいんじゃないか?
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 18:25:21 ID:X6L+IQN7
>>706 そんだけ減量すれば筋肉も多少落ちるのは仕方ないって。
むしろ超上出来。
たとえば年初に比べて扱う重量激減してますか?
してなければ気にする事無しだよ。
>>708 「筋肉馬鹿」「使えない筋肉」「見せかけの筋肉」等の表現をする奴は
デブかガリである確立が高いです。
マメ知識ねw
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 18:51:44 ID:ZELjBwsG
でもここにはピザしか居ませんよねw
筋肉バカならウエイト板に居るはずなのでwww
>>706 24kg体重落としてそのうち除脂肪体重が3.5kgしか落ちなかったてのは
スゲー事なんだけど、元が100kg級のピザならあり得るかもな。
体脂肪率が下がるほど、減量時に除脂肪体重をキープするのは難しくなる。
714 :
708:2007/09/27(木) 21:29:10 ID:Q0nekWgS
BMI:22、体脂肪率:8%のダイエッターですが何か?
5ヶ月前は今より20kg太っていて体脂肪率は32%だったよ。
ここしばらく、ダイエット板読んでたけど、やっと、摂取カロリー落としたら筋肉量も
落ちるというのがわかってきたような気がする。
このスレ読んでたら、単に減量しただけなのに筋肉が減って、しかも
運動上の問題ない人がいるみたい。筋肉の作用がかなり不思議だが
なにを勉強したらいいのでしょうか?
>>715 筋肉の事ならウエイト・トレーニング板に行けば良いんじゃね?
もしくはボディビル関係の書物を本屋で漁るとか。
彼らは筋肉を愛しているから、やはり筋肉については詳しいよ。
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 21:46:35 ID:CdsBxSjp
>>714 現在の身長、体重と
20kg太っていたときの体脂肪、
それからダイエットメニュー書いて。
160cm/54〜55kg/23〜25% ♀です。
4ヶ月前から毎夕食後1時間以上経ってからビリーの
基本か応用orステッパー1時間を週4〜6日やっています。
5kgおちたのですが、ここ1ヶ月微量の増減でほとんど
変化がありません。
どうしてもあと5kg落としたいのですがなにか気をつける点
はありますか?
3食自炊で間食はプリン1個くらいです。
プリンをやめてヨーグルトにしろ
成長ホルモンが分泌されるのが22〜02時と聞きましたが
減量なり筋トレするときって夜更かし厳禁ですか?
722 :
718:2007/09/27(木) 23:09:17 ID:vhTKuZrG
>>719さん
レスありがとうございます。
なかなか甘いものが止められなくて…。
会社帰宅後に甘いものを摂取し、夕飯作り・夕食
なのです。ちょっとヨーグルトにかえて頑張ってみます!
>>721 睡眠時間やトレーニング、栄養バランスがちゃんととれてるなら、
成長ホルモンの分泌時間帯が云々ってのは殆ど気にしないでいい。
1行目の要素に比べればめちゃめちゃ微々たるモノ。
724 :
718:2007/09/27(木) 23:30:58 ID:vhTKuZrG
>>720さん
レスありがとうございます。
朝…納豆ご飯、みそ汁、ヨーグルト
休憩時…ココア1杯
昼…野菜サラダ、おにぎり1個、みそ汁、フルーツ
間食…プリン
夜…ご飯などの炭水化物抜き(芋とかは食べてます)、油揚げ、
しゃぶしゃぶサラダ(レタス・豚肉・タマネギ・もやしタップリ)
なのですが、8割減かぁ。難しいけどもっとゆっくり噛んで食べて
量を調整してみますね。
725 :
ブー:2007/09/27(木) 23:40:19 ID:KV4jtsMd
ジムより帰還
>>707 >>709 >>710 >>713 サンクス
しかたがないのか〜〜
安心しました。
目標は60kg〜65kgなので
もうちょっと筋肉落ちちゃうかな。
はやく普通の人になりたい。
>>724 カロリー計算してみて具体的な数値で摂取カロリー見て
そこから2割減らしてみてはどうか。
朝食と昼食が固定なら、毎日計算しないといけないのは夕食のみだから
そんなに手間かからんよ。
俺も減量中は朝食、昼食は固定だからカロリー計算してる。
727 :
718:2007/09/28(金) 00:10:43 ID:x1NJf9XX
>>726さん
アドバイスありがとうございます。
早速計算したら1500〜2000kcalの間くらいでした。
昼はほぼ固定なので朝・夕ご飯で勝負ですね。
思った以上に食べてるんだなと今更ながら発見・反省いたしました。
食事管理と引き続き運動がんばります!!!
>>724のメニューだったら、1500kcalには
収まってそうな気もするけどそんなことないかな?
まあ量にもよるけど…
月見バーガーください
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 10:36:16 ID:Fvglqh4T
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:14:12 ID:y/ea/PB+
減量中の摂取カロリーなんですが
基礎代謝くらいでいいんですか?
>>731 基礎代謝っていってもトレーニング含めた生活強度の差が大きいから
一概に「基礎代謝くらいでいい」とは言えない。
まず体重が増えも減りもしない通常時の摂取カロリーを記録して、
その通常時摂取カロリーから-500kcalぐらいの食事量にすれば
あまり筋肉減らさずに体重落とせる。
通常時-1000kcalぐらいにするともっと早く、4kg/月で体重落ちるけど、
まともなトレーニングのスキルがないと筋肉の落ちる割合が多くなる。
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 13:47:36 ID:aOV0GcOu
ここ3ヶ月で体脂肪率23%→18%、
筋肉率33%→34.5%。体重79kg→70kg。
体重が減って筋肉率が増えたのを喜んでいたけど
よくよく見れば筋肉量が減ってる……。
ついでに基礎代謝も1750→1650に減少。
1日の食事を1500位にしたのは減らしすぎだったんでしょうか?
体重はあと5kg位減らしたいけど、筋肉はむしろ増やしたいです。
>>733 -3kg/月のペースはやや早いペースだが許容範囲。
脂肪重量5.57kg減少に対して除脂肪体重3.43kg減は減りすぎかな。
多分筋トレがボリューム的にヌルいか、負荷が軽くて適切でない。
タンパク質の補給が足りてないのかも
それも考えられるね。
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 16:53:09 ID:aOV0GcOu
どうもです。
ビリーの回数と負荷を増やして豆腐を食う、ってところですかね。
>>737 …ビリーやめて仕事帰りに公営ジムで1時間*週2回程度、
まともな筋トレするのは無理かい?
あと、豆腐は高たんぱくじゃないよ。ササミにしなされ。
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 23:46:08 ID:aOV0GcOu
>>738 市営体育館にトレーニング室があることを初めて知った(^^;
マシンの使い方を教えてくれるそうなので、今度行ってきます。
このスレ、超ひさしぶりにのぞいてみたんだけど
>>346にクソワロタw
ネタor本人の勘違いとみんなに看破されたのがよっぽど悔しかったのか、
最近は荒らしになってるようだね(^^;
筋肉を増やしながら脂肪を落とすことは可能だよ。
ただし、ボディビルダーのように筋肉が多い人は無理だ。
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 08:55:19 ID:0eIHEey0
>>741 俺はボディビルダーレベルどころか
BMI22で体脂肪率20%の頃でも同時に行うのは無理だったけどなぁ。
BMI25で体脂肪率13%の現在も無理。
こういう質問には「同時には無理」と答えているけど
仮に出来るとしてもプチメタボとか隠れ肥満みたいに
パッと見標準体型に見えるようなレベルでなくて
相当筋量が人並みより低くいか、逆に体脂肪率が相当高くないと無理なんじゃないか?
あとは減量時のカロリー管理がいい加減でカロリー収支にバラつきが大きく
月の半分は体重増えてて、残りの半分で体重が減ってるような場合とか。
それにしたって明確に減量期と増量期を分けてる場合に比べて
目的の筋量、体脂肪率になるための時間的な効率は悪いと思うよ。
週二日トレしてて
トレ日は減量、休養日は増量とはいかないものか
いかない。ちゅうかトレ時に空腹だと強度明らかに落ちるし
減量中はグリコーゲンが枯渇しやすいからトレ後糖分を摂らないと
異化が進むよ。
もしも日によってカロリー摂取量に波を持たせるなら
トレ日が摂取カロリー大目、他の日で摂生てパターンの方が俺はいいと思う。
てか、むしろトレ日に増量じゃないの?
ビルダーみたいになりたい奴なんているのか?
なりたいかどうかなんて話題は出てないわけだが
そもそもなろうとしてもそう簡単になれるもんじゃないしな。
ダイエット板の住人は筋トレをなめてるとしか思えん(一部を除いて)。
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:10:14 ID:crYgfJFC
ビルダーはいきすぎだが、総合格闘家くらいならなりたいよ。
750 :
741:2007/10/14(日) 23:07:48 ID:R0raBtPT
>>742 ここはダイエット板なんだよ。
ウエイト板から来た奴が「筋肉を落とさずに脂肪を落とせるわけが無い」と言っているが、ウエイト板では真理でも、ここでは真理ではない。
体脂肪率30パーセントや40パーセントの奴がごろごろしている板なんだ。
そんな奴らの夢を奪うような事言うなって言いたいんだ。
実際、ピザは筋肉落とさずに脂肪を落とせるんだから。
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:13:01 ID:V46aHFxg
首を太くしたいんだけど、どんなトレーニングが有効ですか?
>750
筋肉落とさずに脂身だけ絞りたかったけど私には無理だったよー。
8.5kg中7.5kgを脂肪で落とすことはできたけれども。(体脂肪率は28.5%→17.5%)
ひょっとして男しか無理なの?筋量上げながら脂肪落とすの。
753 :
741:2007/10/14(日) 23:49:24 ID:R0raBtPT
>>752 内臓脂肪が多い中年男性が有利だな。半年前の俺だw
有酸素運動でおk。
皮下脂肪は燃えにくいよ。
栄養に気をつけないと筋肉が落ちて内臓脂肪になることさえある。
ウエイト板のダイエットスレは、筋肉をなるべく落とさずに
薄皮みたいな皮下脂肪をどうやって落とすかを議論するスレだから、
ダイエッターには参考にはなるが、全部鵜呑みにして実行してもあまりいいことは無い。
ウエイト板の住人とダイエッターの共通点はただひとつ。
贅肉が嫌いなこと。これだけだ。
それ以外は共通点が無いことを認識すべき。
両者には深い溝があるんだよ。
実際、ピザは筋肉落とさずに脂肪を落とせるんだから。
実際、ピザは筋肉落とさずに脂肪を落とせるんだから。
実際、ピザは筋肉落とさずに脂肪を落とせるんだから。
実際、ピザは筋肉落とさずに脂肪を落とせるんだから。
実際、ピザは筋肉落とさずに脂肪を落とせるんだから。
実際、ピザは筋肉落とさずに脂肪を落とせるんだから。
w
ピザも一応人間なんだから 無理
筋肉も脂肪も落としてから筋肉つければいいじゃない
そうそう
とりあえず標準体重になってから
筋肉つけようぜ
そんときゃ
ウエイト板にいけばいいし
仮にこの板のピザなら筋量増と脂肪減が同時に行えるとしても
「筋肉を落とさず」って条件がつけば
やることは筋トレとカロリーコントロールで変わりない。
市販の体脂肪、体重計使用。
体脂肪率だけでみると10kg減量に対して3kgぐらい脂肪以外も落ちてるんだが、
体重計による筋肉量表示は大して変わってないんだ(減量前から-1kg前後)。
他の何が落ちてるの?骨とか?
誤差ちゃうか。
ウエイト板での常識に縛られている奴は、スレ違いだからいますぐ消えろ
同時に可能と言ってる奴が具体的なメニューを書けない件
>>761 どうみてもお前のがよっぽどスレ違いだけどな。
>>762 そりゃまあ一般的には無理だから書けるわけないわな。
脳内常識を書く方がスレ違いだろ
脳内常識って「筋量増と脂肪減を同時に出来る」の事だよな
そりゃスレ違いだと思う
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 10:14:43 ID:oAEBrTrm
同時に体現したオレがここに実在するわけだが
そんなに難しいことじゃないぞ
原理的には可能ですよ。
例外が一つでもあれば”原理的”には不可能とは言えません。
たとえばここに、脚の大怪我で長期間歩けず
脚の筋肉がやせ細ってしまった人が居たとします。
脚の怪我以外は健康なのでついつい食べ過ぎ
体脂肪でブクブクに太ってしまったと仮定します。
数ヵ月後、怪我が治ったものの、歩くのも困難なほど
脚の筋力が低下し、痩せ細ってしまったので、
リハビリの筋力トレーニングで脚力を戻す努力を開始し、
同時に太りすぎを改善するために適切な食事制限による
ダイエットも開始したと仮定します。
さてこの時、この人の脚の筋肉はみるみる肥大して
いくと同時にダイエットによる脂肪減量も達成されます。
つまり筋肥大と体脂肪減量は同時平行達成可能なのです。
原理的には。
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 11:48:12 ID:7Roky4KU
却下。学会誌に発表された「例外」ならともかく、
素人の電波理論じゃ話にならん。
ごく常識的な知識があれば上記の例で十分だと思うけれど、
なかなかカタクナですね…
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 11:56:28 ID:HRSA/p/2
例外があると思ってるけど
実際のダイエットでそれを行うのは無理だから
論じる意味が無い。
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 11:59:27 ID:HRSA/p/2
んで、
>>769 BMI25 体脂肪率15%の俺が
筋量増と体脂肪減を行うためのメニューを教えてくれ。
>>771 上記の例は”人間なんだから無理”といったような、
原理的に不可能と思い込んでいそうな人に対する
反論として書いたものですんで、あしからず。
あなたのような一般的なトレーニーが実行できるかどうかは
問題にしてません。日頃運動不足で、ちょっと筋トレすれば
伸び率の成果が目に見えるような筋トレ初心者を対象に、
その極端な例として怪我人を持ち出したに過ぎませんので。
そこはあえて”原理的”という点を強調している
文脈を読みさえすれば理解できると思います。
糞の役にもたたん脳内電波の屁理屈は
チラシの裏にでも書いてろ。
>>772 脳書きは何の役にも立たないから実践的なメニューの紹介を頼むよ。
>>774 実践的なメニューは人それぞれ具体的に違ってきますので
そのような概括的かつ包括的な質問をされても返答しかねます。
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 12:47:49 ID:HRSA/p/2
結局
>>772のいう事は
「原理的には可能(だと思う)けど、
一般化できる『それを実現する方法』はない」わけだなw
逆にこのスレに沿った
「筋肉を出来るだけ落とさず脂肪を減らす方法」なら俺は書けるが。
議論のための議論をする屁理屈馬鹿はこのスレに不要。
宝くじは必ず誰かが当たるから誰でも大金持ちになれる理論
>>776 私が上記で示したような運動不足で筋力が弱っていて、
かつ、食べすぎで体脂肪が過剰な人、すなわち
一般的なデブが痩せながら筋肉量を増加させる方法なら
書くことは出来ますよ。そんなに難しいことではありません。
しかしあなたのような、ある程度痩せていて体脂肪率も低い
肉体をすでに実現している人がさらに上達する上でのアドバイス
を求めているなら、筋違いですのであしからず。
>>779 >一般的なデブが痩せながら筋肉量を増加させる方法なら
>書くことは出来ますよ。
とりあえずそれを書いて見て。
今までの頭でっかちな内容よりは、誰かの役に立つかも知れないから。
>>780 とりあえずでいいならスクワットをおすすめします。
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 13:10:10 ID:HRSA/p/2
>>779 概括的かつ包括的なレス書いてないで具体的に数字出して書けよ。
BMI○○以上、体脂肪率○○以上ぐらいなら可能かもしれないとか。
その場合こういう方法なら実現できる、とか。
>>781 そんなんは毎日やってますがw
そんなありきたりかつ簡潔過ぎる例しか出せないんですか?
>>783 あなたに役立つかどうかはどうでもいいことです。
一般的な運動不足のデブがとりあえずやるには
スクワットが最適というに過ぎません。
初めからイチャモンをつけるための質問なら
それこそ誰の役にも立ちませんので控えたほうがよろしいかと。
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 13:13:53 ID:HRSA/p/2
>>779 ちなみに勘違いしてほしくないが、
俺は本気であなたにアドバイスは求めていない。
そんな知識があるとは思えないからね。
このスレに沿った減量法はすでに確立されていて、
それを現在実行している。
普通に「筋トレとカロリーコントロール」だよ。
>>785 >ちなみに勘違いしてほしくないが、
>俺は本気であなたにアドバイスは求めていない。
当然わかってますよ。(笑
>>784 初めからいちゃもんつけるつもりってw
いちゃもんつけたくなるような回答しか返ってこなかったから
いちゃもんつけただけなんですがw
極論ばっかり、イラネ
「脚の大怪我で長期間歩けず脚の筋肉がやせ細ってしまった」が
「脚の怪我以外は健康なのでついつい食べ過ぎ体脂肪でブクブクに太ってしまった」
とかいう滅茶苦茶な脳内設定から、「一般的なデブ」にいきなり話が飛躍してるし。
「一般的なデブ」は「脚の筋肉がやせ細って」などいないし、条件が全く異なる。
御託はいいから、統計的に有意な結果だした研究ソースの1つでも出してみろっつうの。
机上の空論・屁理屈バカならいいかげん黙ってろ。こんな脳内電波の頓珍漢なアドバイス聞いて
実行する奇特な人間なんぞいるわけねえだろが。
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 13:22:14 ID:HRSA/p/2
さて、オマイさんは寝たきりのリハビリの例を挙げたが
BMI30、体脂肪率35%の石塚クラスのデブなら可能だと思うかね?
俺はこのレベルのデブでは無理だったという例を知ってる。
おまいさんはどの程度のデブの話をしているんだ?
>>789 >御託はいいから、統計的に有意な結果だした研究ソースの1つでも出してみろっつうの。
他人に要求する前にまず自分から実行されては如何でしょうか?
>>790 不可能ではないと思います。
トレーニング法と、その時点までの本人の運動歴
その他の条件次第でしょうね。
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 13:29:24 ID:HRSA/p/2
>>799は5LAgDWIdあて。
とは言え、一応あるにはあるんだよな。
同時に出来るって研究成果自体は…
>>791 お前の主張がソースを欠く電波の空論であるということを示すのには
お前がソースを何一つ提示できないという事実だけで事足りる。
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 13:31:44 ID:HRSA/p/2
>>792 仮に出来たとしてその方法は
食事制限もしくは有酸素運動によるカロリーコントロールと
筋肥大目的と同様のレジスタンストレーニング
以外の方法か?
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 13:36:14 ID:6l345GJH
ボディービルをやってる人のあいだでは結論が出てる話で揉めてる。
地方都市のデパートの食堂で1年遅れでティラミスやナタデココが
流行るようなものかな。
>>795 少なくとも、肉体の材料になる栄養のコントロールと
筋肉増加のためのレジスタンストレーニングは必須でしょうね。
ただし、極端な例が許されるなら(たとえば上記で私があげた
ような下半身の筋力のみ衰弱した人のような)一般的な
歩行訓練でも十分それが実現されるとは思いますが(笑
この目的(体脂肪容積の減少と筋肉量増加を同時に実現する)
においては体脂肪率が低い人ほど上級者と言えますので、
当然上級者になるほど、更なる上達が困難になるという
一般則は言えますね。
>>796 ボディービルをやってるような人はこの場合上級者と言えます。
当然程度にもよりますが。したがって、初めからそのような人を
対象に議論していませんのであしからず。
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 13:50:14 ID:oAEBrTrm
とりあえず体脂肪率15%の奴は板違いだから消えろ
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 13:57:08 ID:HRSA/p/2
>>798 体脂肪率10%以下までダイエットしてるんでねw
難しいな…ウォーキングだけで、ここまで14kg減だけど、
脂肪以外が3kg減ってるんだ…気になる
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 14:01:44 ID:HRSA/p/2
>>797 > 極端な例が許されるなら
極端な例を許しちゃいません。(有意義でないから)
例外を一つも認めないとは言わないが
デブならデブの8割ぐらいに当てはまる「一般化できる条件」で
レスしてください。
>>801 あげあし取りですか?
こういうやり取りになっては不毛なので
やめますかね。残念だけど。
>>797 に同意。
ビルダーほど鍛えられてなくて、脂肪が絞られていない一般の肥満体型ならば、
鍛える余地も、絞る余地も大きいから、栄養管理して筋トレすれば、
体重を減らしながら筋肉付けるのは十分に可能だと思う。
自分もできたし。
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 14:12:11 ID:HRSA/p/2
俺は最初からダイエッターの大多数に当てはまる
「一般化できる話」をしてくれと言ってる。
ダイエッターの大多数が無理なら「デブの大半」でもかまわない。
普通は「極端な例」とか「例外」を引き合いに出すほうが
あげあしとりのように思われるが。
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 14:13:06 ID:6l345GJH
>>797 ボディービル業界が、自分自身の身体しか知らないと思ってる?こりゃ笑った!
お腹にデップリと脂肪を巻いた中年の男性が年間に何人もジムに相談に来るよ。
「結論が出てる」とは、どんな体格の人にどんな食事てトレーニングをさせたら
どのくらいの期間で何が起きるか既に経験的にも把握されてるってこと。
田舎のデパートの食堂で議論してちゃダメですよ。
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 14:16:34 ID:6l345GJH
それに、ボディービルの世界で出ている結論とは、
>>797が書いている通りの
内容ですよ。
早合点せぬよう。
>>804 あなたの要求はそうかもしれないけれど、
私は初めから”原理的には”という点を強調しているわけで、
その私の書き込みに対して色々と注文をつけてくる以上は
あなたの要求が筋違いなわけです。
まあ、お互いに平行線という事でもういいじゃないですか。
不毛なので。
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 14:27:24 ID:HRSA/p/2
>>803 減量前と減量後の「身長、体重、体脂肪率」を書いてもらえませんか?
どれぐらいのレベルで可能だったのか例として知りたいので。
809 :
803:2007/10/16(火) 15:28:15 ID:2p1sHefW
>>808 自分は、41歳男性 身長:169cmで、トレーニング期間:2ヶ月、レジスタンストレーニングと、
食事のプロテイン代替によるカロリーコントロールを併用しました。
・トレーニング前 体重:78kg BMI:27.3 体脂肪率:26%
・トレーニング後 体重:64kg BMI:22.4 体脂肪率:15%
自分はビルダーでは無いので、トレーニング後もムキムキでもありませんし
ガリガリに絞っているのでもないですが、自分としては十分な結果です。
数年経ちますがトレーニングは継続しているので、現在もリバウンドはしていません。
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 15:34:45 ID:6l345GJH
ジムにはボディビル上級者も脂肪の塊のおじさんも来ます。
結論を書きます。
要するに、
>>803 が書いている「余地」の大小の問題なんですよ。
筋肥大の余地、脂肪燃焼の余地が大きい人は、両立可能。
終了。
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 15:42:41 ID:6l345GJH
例えば最近とても多い「医者で中性脂肪が多くてこのままじゃ成人病になる
と言われた。もう10年来、運動らしい運動をしてない。心を入れ換えて
運動したい。」というような、BMIや体脂肪率が20台後半から30台の
おじさんなんかは、レジスタンストレーニングと食事指導をすれば
痩せながら同時に筋肉質に変わりますよ。
>>809 体脂肪率が正しいとしたら3.32kgは脂肪以外で落ちてるね
813 :
803:2007/10/16(火) 15:53:49 ID:2p1sHefW
>>810 >>811 そうだと思います。
私もメタボ気味の体型だったから、カロリーコントロールとトレーニングで、
内臓脂肪がスルスルと減り、2ヶ月もあれば筋肉も増えました。
まあ、筋肉増は脱いだ分かりますが、服を着ていると分からないぐらいの
レベルですが、私には十分です。
でも、40過ぎてもこれだけ変わると、人生感も変わりますね。
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 16:05:24 ID:HRSA/p/2
>>809 78kg BMI:27.3 体脂肪率:26% =除脂肪体重57.7kg
64kg BMI:22.4 体脂肪率:15% =除脂肪体重54.4kg
除脂肪体重落ちてますやん…
自爆だけど
捏造しなかったのはえらい
結局、自己申告の実例すら一つもない有様。
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 16:47:26 ID:6l345GJH
「除脂肪体重の変化」=「筋肉量の変化」ではありませんよ。
一度ジムに来られてはどうですか?
脂肪でプヨプヨのおじさんが、2ヶ月ほどで筋肉質になり、
1RM重量も10RM重量も数割といったオーダーでアップしてる
実例が普通にありますよ。そういう特殊例がある、とかいうレベルじゃなく、
大半がそうですよ。
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 16:53:24 ID:HRSA/p/2
>>817 >脂肪でプヨプヨのおじさんが、2ヶ月ほどで筋肉質になり、
>1RM重量も10RM重量も数割といったオーダーでアップしてる
これが神経系の発達ではなく筋量の変化によるものと考えるのは何故ですか?
カロリー無制限で鍛えても、
二ヶ月で筋肉はそんなに増えない。
確かに突っ込むべき部分はそっちだったw。
>ボディービル業界が、自分自身の身体しか知らないと思ってる?こりゃ笑った!
とか
>一度ジムに来られてはどうですか?
と書いてるけど、この人筋肉つけた経験も減量経験もあまりなさそうに見える。
違ったら悪いけど。
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 17:47:51 ID:6l345GJH
除脂肪体重の変化を計算して筋肉量の変化を語ってしまった人に、
いまさら何かを言われても傷つきませんね。
あれか、脂肪が減って筋肉が見えるようになったのを
筋肉増加と勘違いしてるパターンだな。
でも
>>803のダイエットは成功したといえるんじゃない? このスレ的には。
>>821 いや、除脂肪体重の増減で判断するので合ってるからww
あんたウソ吐きだよ。
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 18:21:25 ID:6l345GJH
私の主張は810と811に書いた通りですわ。これに対する見解をまず聞きたいね。
825 :
803:2007/10/16(火) 18:26:23 ID:2p1sHefW
>>814 除脂肪体重を計算すると減っているのですか。
上半身しかトレーニングしていなくて、足は細くなったので
下半身の筋肉は落ちているのかもしれませんね。
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 18:34:13 ID:6l345GJH
筋肉の増加と脂肪の減少は両立できないと言ってる人は、なにか理論的な
根拠があるの?
「ボクがやったら出来なかった」という経験談?
>>824 >痩せながら同時に筋肉質に変わりますよ。
は間違ってないと思うよ。これは
>>822が書いてるとおり。
あなたの言う「大小の問題」「余地」に関して言えば
>体脂肪率が20台後半から30台の〜
なんてレベルでなくて
>>456が書いてる「除脂肪体重にたいするBMI」が15以下で体脂肪率が30%超え
ぐらいの病的な肥満なら可能かもしれないと思ってる。
が、少なくとも俺の通ったジム2箇所で
>脂肪でプヨプヨのおじさんが、2ヶ月ほどで筋肉質に
なった人も、これが大半ですよなんて言う人は居ない。
使用重量が
>1RM重量も10RM重量も数割といったオーダーでアップしてる実例
は普通にある。つか当たり前ですね。
>>825 2ヶ月で脂肪10kg以上落として除脂肪体重が3.3kg程度しか減らなかったのは
むしろ成功と言っていいと思います。
トレ計画と栄養管理を相当ストイックにやらないと出来ないでしょう。
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 08:14:47 ID:ahq9BgG0
脂肪燃焼サプリで何かお勧めのものはありませんか?
まえにCLAとLカルニチンを飲んでいました、はっきりと
効果があったかどうかは?です。
運動前にファンを飲むとかなり汗の出が良かった、でもそれ
で体脂肪が減ったとは感じなかった。
はっきり効果が体感できる「サプリ」はない。
薬なら甲状腺ホルモンやらなんやらあるが。
体感できるかは別としてちゃんとした研究結果があるサプリは
カフェインだけだったように思う。
カフェインはいいね。
運動前に必ず摂ってる。
だるい寝起きもスイッチ入って運動開始できるからいいよ。
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 11:39:05 ID:X1TYNLzP
体重に変化なしで胸囲が95→100になった
これは脂肪が減って筋肉が増えたってこと?
カフェイン推奨用量(200mg)だと少なくないように思うアル
>>830はどれぐらい摂ってるアルか?参考までに教えてアル
↑中国の人キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 16:47:23 ID:uLDoxabE
運動30分前くらいから、コップ一杯のブラックコーヒー飲んでますが、カフェインの量少ないですか?
ぐぐれ
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 19:29:33 ID:uLDoxabE
ぐぐったわ。
濃いめのブラックで2〜3杯って…そんなに飲めないよ。
サプリがいいのかな?
オールP錠剤とかでいいんじゃね?
エスタロンモカとか
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 14:46:10 ID:XBvJwuxB
眠眠打破とかは?
液体の方が吸収良さそうだな
習慣になりそうで恐いな。
そういえば、勉強してるときはイライラして逆にはかどらなかったけど、
運動、筋トレとかの時はいいかもしらんね
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:51:37 ID:ruU+Ijvg
週2でジムに通ってるが、最近お米の量を以前の7〜80%程度に減らしたら
それだけで計量するたび300gぐらい減ってるクマー
>>843 その300gの内の何パーセントかは筋肉が失われていると、ID:HRSA/p/2が力説していたんだよな。
>>844 で、それを理解できないアホが何人かいたんだよね。
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 14:42:18 ID:RsOLDWMe
筋量増加と脂肪減少は同時に起こせる可能性はあるらしいよ。
たとえば肥満で、かつ筋量が少ない人のダイエット初期なんかは起こるらしい(石井直方先生の著書より)
でもそんなのダイエット的には殆ど意味無いよね。
なので現実的には同時には起きないって言ってもいいと思う。
日本における最高権威の石井さんが言うのなら間違いないね。
スロトレ関係でちょっと電波感じるけどな。石井さん。
いや、石井さん本人でなくて、石井さんの言葉を引用してる
スロトレ本書いてる人の中になんか電波な人が混じってる。
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 15:25:09 ID:RsOLDWMe
>>847 誤解されそうなので念のために言っておくけど石井先生の見解も
「原則的に起きない」だからねw
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 15:58:08 ID:2gfv0hoW
つまりダイエット中に有酸素運動と並行してやる筋トレってのは、
「筋量アップ」では無く「筋肉の減少を気張らし程度にでも食い止める」
効果があるって事?
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 16:15:40 ID:b4ELEr7N
「気張らし程度」じゃなくて
筋トレやるとやらないとでは残せる筋量に相当差が付くよ。
筋肉って減るのは簡単に減りそうだな。
貴乃花もあれはそうとう減らしてそう。
ちゃんこダイニングは減らしてなさそうってか
兄はまだ太ってるじゃん。
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 19:14:05 ID:RsOLDWMe
>>850 気晴らしじゃないってw
やった分の努力は報われますよ。
気晴らし程度?気休め程度じゃなくて?
よく見ると「気張らし」だ
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 19:43:49 ID:RsOLDWMe
ああそうだね。
何か違和感あると思ったw
相撲取りの体脂肪って元々20%位だから・・・
それ多分違うと思うんだよね。
平均から離れすぎると計りようがなくなる。
>>861 そうだろうね。
体を水に沈めて比重を計る方法や二重X線吸収法と比べて、一般に使われている
電気抵抗を計る生体インピーダンス法は手軽だけど、誤差が大きいからね。
体重計のタイプは下半身しか、手で持つタイプは上半身しか測定しないし。
体重・身長・年齢・性別と測定した抵抗値で、一般的な統計を元に体脂肪率を推定
しているだけだから、一般的な体型から離れすぎると誤差が大きくなりそうな気がする。
ムキムキの場合には、「アスリートモード」とかあるけど、普通体型から鍛えてアスリート
体型に近づいてきた時に、いつから「アスリートモード」切り替えたらいいんだろ。
35才♂、現在、184p、95kg、体脂肪率28%位です。
今年8月上旬から、カロリー制限、ジムで週三回の筋トレ、クールダウンに水泳、その後ホエイプロテイン摂取、夜週三回のウォーキングを一時間やって、二ヶ月で体重105→95、体脂肪率33→28に落ちましたが、停滞期に入ったようで二週間数字に変化がありません。
そこで今後について助言をお願いします。
目標としては標準体重に近付けることも重要ですが、将来的にはビルダーとまでいかないものの、格闘家程度の筋肉を身につけたいと思っています。
やはり先に減量を優先するのが望ましいのでしょうか
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 09:36:11 ID:ymH/wirk
体脂肪率から見て先に減量するほうが望ましい。
格闘家レベルが小比類巻ぐらいのガリ(BMI22で体脂肪率9〜8%)
のガリでもイイなら目標は74.5kg 体脂肪率9% 除脂肪体重68.15
現時点での除脂肪体重が65kgだから
真剣に筋トレ続けて除脂肪体重落とさないように
しながら75kgぐらいまで減量すれば
体脂肪率15%前後 除脂肪体重63kgぐらいになれるだろう。
(ここまで相当ストイックにやれば6ヶ月あればいける。)
そこから今度は筋トレ続けたまま
体重を月間1.0kgのペース増やしながら1年がんばれ。
体重87kgまで増えた頃には除脂肪体重70kg越えるだろう。(体脂肪率20%前後)
んで、再度減量。
筋トレ続けたまま3kg/月ペースで絞って4ヶ月
75kgになった頃には体脂肪率10% 除脂肪体重68kgぐらいになれる。
つーわけでストイkックにやれば減量6ヶ月 増量1年 減量4ヶ月で
最短1年10ヶ月で達成できる。
…絵に描いたモチだけど、ほんとマジメにやればこんぐらいでいけるよ。
ちなみにBMI24でヒトケタ(アローナぐらいか)なら3年
BMI26でヒトケタなら5年かなぁ。計算してくなてあてずっぽうだけど。
いま岡田が関西の番組で本の宣伝してる
863です
>864さん助言ありがとうございます。
目標は遙か彼方ですが、これだけ減量できたのは生まれて初めてで
停滞期も初めてなので、モチベ下がってきていたのですが、
食事内容を見直してさらに減量を頑張りたいと思います
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 12:47:08 ID:ByyTT3uE
>>864 20kg減量時に除脂肪体重2kg減
12kg増量時に除脂肪体重7kg増
両者とも無理っぽくない?
小比類巻のベンチはどれくらいだろ?100kgはいくよね?
背中はかなり強そう。
>863はとりあえずベンチ100は上げないと話が始まらない気がするけど。
863ですが
ベンチは75kg位で伸び悩んでいます
100なんて気が遠くなりますね
気長にしばらくはウェイトダウンを中心にしてみます
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 13:09:09 ID:ymH/wirk
>>867 体脂肪率20%あたりまでは
ちゃんとした筋トレで体重の5%/月ぐらいのペースを守れば
そんなに筋量おちないよ。
20%→15%の段階でどうしても落ちるけど。
12kg増量時に除脂肪体重7kg増
これも現時点の身長に対する筋量が少ないのでいける。
ていうかそんなに才能があると思えない俺のトレーニング1年目が
こんなカンジでが出来てたからね。
トレ3年目の今は年間除脂肪体重7kgアップは無理だけど
BMI22程度の平均体重での体脂肪率10%ぐらいの筋量までなら比較的早いよ。
ちなみに減量前のコヒ(80kgぐらい)とほぼ同スペックの俺が
ベンチ115kgなので、試合前の絞ったコヒでも100kgは挙がると思う。
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 13:13:05 ID:NxMbTBp2
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 13:52:33 ID:ByyTT3uE
具体的な目標が見えてきた感じだね。
ID:ymH/wirk さんを目標に頑張れば2年弱でいける可能性があるわけだ。
増量期の目安が
>ベンチ115kgなので、試合前の絞ったコヒでも100kgは挙がると思う。
って事なのでやっぱベンチ100オーバーは欲しいって事やね。
>ベンチは75kg位で伸び悩んでいます
今75kgなら減量期にそれを維持すれば増量期に100はいくと思う。
って事はまずは減量期に筋量を落とさない事だね。まさにスレタイ通りw
ベンチ80前後を維持すれば第一関門突破じゃないですか。
>>865 岡田ってレコダイの人?
だったらこのスレと真逆じゃんw
小比類巻はけっこういい体してる。
身長が同じぐらいのザンビディスが目標
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 15:10:48 ID:sATnN0du
6ヶ月かけて
体重85、体脂肪20(身長180)
↓
体重70、体脂肪10
カルニチン+プロテイン
チャリ毎日1時間と筋トレ2日に一回一時間
ジャックナイフ+寝ながら足伸ばして上げてゆっくり降ろしていくのはいまだにきついな
やっぱ30%ぐらいは脂肪以外が落ちちゃうんだな
876 :
741:2007/10/20(土) 23:52:50 ID:gIPwJiGK
ウエイトスレの奴、うざいな。
偉そうにでたらめ言いやがって(一部を除く)
ダイエッターの俺が筋肉増やして脂肪減らしたんだからこれだけは譲れない。
2チャンネルで声を張り上げても仕方ないけどなw
除脂肪体重と筋肉量は同じじゃないけど、筋肉だけの重さなんて計れないから
除脂肪体重が増えれば筋肉も増えたと仮定すれば、筋肉を増やしながら
脂肪を減らすことはできる。
まだ言ってるよw
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:06:34 ID:9FtIpGz4
まあ増量しなくて筋肉は増やすことは出来る
ようするにボディビルダーみたいにムキムキになるためには増量しないと駄目って事
痩せマッチョくらいのジムのインストラクターに聞いても増量は必要ないって言ってたよ
ただ上記の用にビルダーみたいになろうとするなら必要って言ってたけどね
ちなみに証拠はこれ
http://p.pita.st/?tljbd5xd 右上から左上からは体重変わってないけど明らかに筋肉増えてるだろ
後俺は741じゃないんで
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:27:14 ID:9FtIpGz4
741を擁護する気はなかったが増量増量とほざいてるデブがうざかったから貼らせてもらった
大体増量しないと筋肉増えないって馬鹿理論は聞いたことない
もちろん増量した方が筋肉はつくし増量→減量した方が効率いいのはわかってるけどね
後増量しないとつく筋量に限界があることも
ただここはウエイト板じゃなくてダイエット板なんだよ
増量するほど筋肉つけたいならウエイト板池よ
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
>>878 いったい何を言ってるんだ?
体重(脂肪)を減らしながら同時に筋肉増やすのは(普通は)無理という主張は
あっただろうけど、体重一緒(細かい増減の繰り返し)なら別に筋量増えても
ぜんぜん不思議じゃないんだが。効率は悪いだろうけど。
>>741はアホだと思うけど。いろんな意味で。
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 15:57:22 ID:+0QNdDsK
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 16:19:54 ID:+0QNdDsK
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 16:40:45 ID:ddojzC/y
177cm/68kg/14%
上半身はぷにゅぷにゅしているんだが(特に腹の辺り)、これを引き締めるにはやはり筋肉が落ちたとしても有酸素運動をそれなりにやったり炭水化物を控えたほうがいいんだろうか
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:01:41 ID:Vp/UjKWk
>>878 >明らかに筋肉増えてるだろ
よく分からんなあ。
左上は右上より大胸筋のバルクはあるようにも見えるけど画質が悪すぎて正直分かりません。
元々ある程度の筋量がある人が脂肪を落としたのか判断出来ないんだけど。
ベンチの記録はどのくらい上がりましたか?
っていうか石井先生を含めほぼ全ての研究者、学者、それに筋肥大を求めて必死になっている
トレーニーの殆ど全てが「減量時には筋肥大しない」って言ってるのに何故ムキになって否定するか分からんのですが。
オレだけは違うって言うのであればそれは破格の才能の持ち主か単なる勘違いで万人に向けて言っても仕方ないと思うんだけどねえ。
一般人には関係ない話って事で。
>>885 まあムキになって否定してるのは全体から見るとほんとにごく一部の
やつだけだと思うよ。だけどダイエット板だと目立つね。
で、そういうやつらの決まり文句が
>>887みたいな煽りw
>>888 何を言おうとしているのか分からんが、お前が馬鹿だということは分かった。
まあ藻前ら、おちつけ。
貧弱な筋肉のでふが筋肉を付けながら減量する話と
それなりに筋肉を付けた人のアスリート並みの減量話と
ビルダーやアスリートの効率的な筋肉の増量法の話を
混ぜこぜにそれぞれ相手を否定しながら話すと荒れるだけだろ
ダイエット板なんだからデブ向けでいいじゃん
発言する人は自分の身長と体重を明記すべし
そうすれば無駄な論争は避けられる
仮に同時に可能だとしても、やることは変わらんし。
>>890 だよね
「貧弱な筋肉のでふが筋肉を付けながら減量する話」
でいーじゃん
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 16:14:00 ID:x3XX+jYy
土曜日にスクワットを100回したら筋肉痛になって
今日(月曜日)も痛いんだけど、中一日空けたから今日もやるべき?
今までは腹筋と腕立てばっかりでスクワットは20年振りくらいですw
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 16:33:05 ID:CJYJK2ks
>>895 軽く運動することによって、筋肉痛を軽減させられる
場合がありますが、しゃがむのも辛いほど痛むようなら、
無理せず休んでおいた方がいいでしょう。
>>895 スクワット100回もするぐらいなら片足スクワット10回の方がいいよ。
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 16:45:32 ID:x3XX+jYy
>>896 レスありがとうございます。
太ももの外側に軽く張りが出てる程度ですが
スクワットは無理のないくらいの回数にとどめて
他の部位をやっておきます。
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 16:55:36 ID:x3XX+jYy
>897
片足スクワットをyahooで検索したら最初のページのはてなダイヤリーで
番場蛮の魔球(海老投げハイジャンプ)が出てきてワロタw
他のページの画像を確認したところ、かなりバランスが良くないと
出来無そうですね・・・俺がやったら多分ひっくり返るでしょうw
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 17:10:20 ID:CJYJK2ks
>>899 それなら、「ブルガリアンスクワット」で検索してみて下さい。
ただ、これも膝への負担は大きい種目ですので、ある程度
筋力がつくまでは、今のトレーニングを続けた方が無難かと
思います。
最初は壁に手を着いてやればいい
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 17:24:50 ID:x3XX+jYy
>>900>>901 ダンベルや鉄アレイ無しじゃブルガリアンスクワットは負荷が
軽すぎそうなので、壁に手をついた片足スクワットで頑張ってみます。
食事量を減らし、ジョギング中心のトレで体重が落ちてきたのに
体脂肪率がなかなか減らずモチが下がってきてたので助かりました。
>>902 スクワットって自重ですか?
そうだとしたら、ブルガリアンスクワットは自重でもけっこうきついですよ。
なので変な片足スクワットよりおすすめだと思います。
というか試してみて効きそうなほうをやればいいですかね。
>変な片足スクワットよりおすすめ
変な、ってなんだよ!!
ブルガリアンスクワットの方がエラいのかよ!!
>>904 壁に手をついた片足スクワットなんて聞いたことなかったので
「変な」と書いただけですよ。「エラい」とか誰も言ってませんし。
そもそも壁に手を付いて負荷が変わるようには思えない、
というか付いたままどうやってスクワットするんだろ。
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 18:41:27 ID:MHGC83PP
どう考えても転倒防止だろ……
マジレスすんなww転倒防止だよw
一応スクワット100回出来る奴なら
片足でも10回ぐらいが適当かと思って片足スクワット薦めた。
ブルガリアンスクワットでも10RM程度に成るなら別に構わないよw
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:17:37 ID:tg4DC9o3
>>890 と言うかさ、減量中の筋肥大は無理っていう人は実際に筋肥大のためのトレーニングをしていて
その上で言ってるわけだけど、可能派の人は肥大目的のトレーニング自体してなかったりするでしょ。
筋量なんて正確に知る術は無いから前者はサイズを含めて見た目と使用重量で考えるのに対して
後者は体脂肪計の数値で考えてるでしょ。
だから話が全然噛み合わないんだと思う。
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 23:51:11 ID:jico48Pg
>>908 だーかーらー、筋肥大のトレーニングって何よ。
ウエイトトレーニングだけが筋肥大のトレーニングだとでも思っているのか?
筋肉馬鹿はこれだから話がかみ合わない。
女なら自重で充分
>>908 体重が減らずに体脂肪が減ったら筋肥大が起きたことになるな
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 00:02:58 ID:jcrvZEaQ
自重トレだって立派なウエイトトレーニングなんだが。
特にチンニングやディップスは、自重だけでも結構キツイぞ。
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 00:30:30 ID:jpFylfdw
>>909 何て言うかなあ、トレーニングについて殆ど知識も経験も無い奴と話が噛み合わないのは仕方ないって気がするよ。
>だーかーらー、筋肥大のトレーニングって何よ。
このスレに書き込むのであればそれくらいは勉強しようよ。
>ウエイトトレーニングだけが筋肥大のトレーニングだとでも思っているのか?
誰がそんな事言ってる?
肥大を起こさせるには肥大が起きるような刺激を与えればいいだけで、その負荷は自重であろうがマシンであろうが
フリーウエイトであろうがチューブであろうが理に適っていれば何でもいいんだよ。
って、オレの言ってる意味分からんでしょ?w
「貧弱な筋肉のでふが筋肉を付けながら減量する話」 という結論を
>>894が書いてくれてるじゃん。
話が噛み合わないのは、常に自分が正しいとでも言いたげなやつが
議論まがいのことをやろうとしてるからだろ。
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 00:41:38 ID:jpFylfdw
>「貧弱な筋肉のでふが筋肉を付けながら減量する話」
だからそれがほとんど不可能だと、あるいは万一可能でも現実的にはほとんど意味を持たない
瑣末な事だと何度言えばw
まあとにかく筋量を気にするダイエッターなら減量しつつ理に適った筋トレをしっかりやると。
肥大しようがしまいが結局やるべき事は変らんよ。
>>915 ああごめん、俺自身もそんなのは不可能だと思ってるんだよ。
でもさ、このスレには筋肉増やしながら減量できる神様みたいな人がいるらしいじゃん?
だからそういうことにしとけってな感じで
>>894を引用させてもらっただけなんだ。
>>915の最後の2行がほんとの意味での結論だと思うけど、
それすら理解しようとしないやつがいると思うぜ。
>>913 >何て言うかなあ、トレーニングについて殆ど知識も経験も無い奴と話が噛み合わないのは仕方ないって気がするよ。
それだけ同意。
>このスレに書き込むのであればそれくらいは勉強しようよ。
オマエのような筋肉馬鹿が勉強しても意味無いからw
>肥大を起こさせるには肥大が起きるような刺激を与えればいいだけで、その負荷は自重であろうがマシンであろうが
フリーウエイトであろうがチューブであろうが理に適っていれば何でもいいんだよ。
やっぱり筋肉馬鹿とは話が合わない。
少なくとも
>>917は理解してるというか、ウエイト板住人による釣り。
俺も今日までマジレスしてたけど釣るほうに回る事にした。
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 09:03:29 ID:nCusOOwi
>>917 どんな負け惜しみだよw
言い負かされたからってそんなに悔しがるなよ。
そんなキミに良い事を教えてあげよう。
「筋肉馬鹿」「使えない筋肉」これを使う奴はガリかデブの確立9割超ね。
この板ならデブって事ね。これマメ知識なw
>>916 そういう意味でしたか。
だったらもう
「筋肥大と脂肪減少は同時に起こる。でも目に見えないしダイエットには何ら影響しない」
これ結論でいいよね。
「筋量増と体脂肪減を同時に起こす」は別スレ立てるべきだと思う。
このスレは「筋肉を落とさず脂肪を落とす」スレだから。
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 13:30:22 ID:Q9NuwICK
>>920 それだと「筋肉は絶対落ちる!」とやかましいから、
次からは「できるだけ筋肉を落とさず脂肪を落とす」に変えようぜ
「絶対落ちる」ってやかましく言うヤツの根拠は何なんだろうな。
絶対にって言うことは、1件でも例外はあり得ないって事か。
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:46:58 ID:b482OCGM
消費カロリー>摂取カロリーでチンニングを1ヶ月続けたら
胸囲は増えて、ウエストは減りました
これなんで?
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:11:11 ID:6j3SG7ch
>924
あなたが天才だからでしょ。
>920
>「筋量増と体脂肪減を同時に起こす」は別スレ立てるべきだと思う。
「無理」以外書く事無いから2レスで終わっちゃうぞw
>>923 ガキかよw
根拠はこのスレでも何度も出てるでしょ。
それと経験則だな。
うは天才現る
>>918みたいなやつがほんとにいるなら、
>>917みたいなやつは、
釣りなのかただの馬鹿なのかぜんぜんわからんよ俺には。
このレスに反応して「ピザ」「池沼」などのありがちな煽りを
入れてくるようならただの馬鹿だということがはっきりするんだけど。
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:11:21 ID:LnoZJbNP
減量期と増量期のサイクルを極限まで短くすればいいんじゃないの?
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:34:16 ID:6j3SG7ch
>>929 良い事言った。
その通りで実際オレのようなへっぽこトレーニーはなるべく短いサイクルで頑張ろうとするわけですよ。
で、結局筋量も増えないし脂肪も落ちないとw
「二兎を追う者は一兎をも得ず」昔の人は良い事言うねw
まあそれでも数ヶ月単位でこまめに切り替えるのは効率は悪いけど失敗も少なくていいと思いますよ。
でも同時とは言えないけどね。
>>930 失敗談も役に立たない事は無い。
こうすれば失敗すると分かるからな。
>>924 適切なカロリー摂取で、筋肉を増やすトレーニングを行えば
脂肪は減って、筋肉は増える。
925がバカなだけ。
もうね、誰が釣りで誰がマジなのかさっぱり(ry
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:27:58 ID:O8+3JgjZ
無理はいけないな
ほとんどのレスが言葉遊びだけのまま1000を向かえようとしています。
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:21:04 ID:ZgO0nPRz
>>933 >適切なカロリー摂取で、
具体的には?
ダイエットだから当然摂取カロリー<消費カロリーで体重落ちるよね。
つきどれくらいまでなら落とせるとか目安ありますか?
>筋肉を増やすトレーニングを行えば
ここを具体的に。
標準的な方法では無理っていうのは定説なので何か独創的な方法があるんですよね?
と、追い込んでみるテストw
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:23:46 ID:ZgO0nPRz
>>928 っていうかID:LnoZJbNPはそのスレをシャレで立てたのかマジで立てたのか?
脳内トレーニーのおデブちゃんを隔離するつもりか?w
>>938 答えられるわけないんだからほっといてやれよw
自分にできない事は不可能と思っているんだな
負け犬ばっかりのスレだな
俺が思うに、いくらダイエット板だからといって↑こんなアホばっかりじゃないと思うんだよ。
要するに一人のアホがID変えながらレスしてるようにしか見えんのだがw
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:36:50 ID:+XA2uZJo
議論ばっかで有益な情報が流されてるきがする…(´・ω・`)
とりあえず、難しいことは議論スレやウエイト板の兄貴たちに任せて、
このスレでは以下ってことで納得しないか皆の衆。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・体脂肪減少+筋肉大幅増量=不可能
・体脂肪減少+筋肉微増=場合によっては不可能ではないが、実現はとても難しい
・体脂肪減少+筋肉維持(または微減)=頑張れば可能←ダイエッターは極力これを目指す
・体脂肪減少+筋肉減少=陥りやすい。防ぎたい。
○体脂肪減少+筋肉維持の方法
カロリーコントロール+適度な筋トレ+有酸素運動=王道
サプリ(アミノ酸など)やプロテインの活用で効果が増すかも。
この王道をいかに効果的に行っていくかについての情報が交換できたら素敵だと思わないか(`・ω・´)
>>945 まあこのスレは昔からいつもこんな感じじゃん?
でも今後は、
>>928の立てた隔離スレもあることだし、
減量&筋肉増加の主張をするやつにはスレ違いと一言いえばいいかと。
というわけで隔離スレの保守もしようぜw
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 08:21:43 ID:+XA2uZJo
筋肉増やしながら脂肪を落とすことがこんなに波紋を呼ぶとは思わなかったぜ。
ダイエッターにとって筋肉は脂肪を落とす道具に過ぎないから
筋肉増やしながら脂肪を落とすことは重い事実ではないんだけどな。
ウエイト板の住人のあわてぶりが笑える。
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 08:51:11 ID:0hH2LlTf
消費カロリー>摂取カロリーでも筋量は増えるけど効率はかなり悪いって事でいいんじゃねー
950 :
928:2007/10/24(水) 08:51:25 ID:ngPPZIPs
ネタかマジかって隔離目的に決まってんだろうぅがゴルァ
いやね、本気で出来ると思ってるならあのスレに行くでしょ
このスレに居る意味無いんだから。
なのに行かないでこのスレに留まって「出来た、出来る」って言ってる奴は
出来ない&非常に難しい派の反応見て喜んでるウンコ釣り氏な訳です。
>>945 同意。
ダイエッターは、見た目が大事。
数値が良くてもスタイルが悪けりゃ、失敗ダイエットじゃないかな。
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 15:48:00 ID:vmqnv/YN
>>945 >・体脂肪減少+筋肉維持(または微減)=頑張れば可能←ダイエッターは極力これを目指す
それがこのスレでの本来のトピックスだよな。
個人的には維持したい部分、もっと言えば全身的に筋肥大目的の標準的なトレーニングを一刻も早く
身に付けるべきだと思う。
よく「どうせ減量中は筋量増加しないから痩せてから筋肉付ける」って意見があるけどそんなの考えるのなら
今すぐトレーニング始めた方がいい。
筋肉は増やそうと思ってもおいそれとは増えないし、それなら維持する方がはるかに楽だから。
まずはオーソドックスな方法を習得しつつ神経系の発達を起こさせた上で本格的なトレーニングに移行すると。
これが最良だと思うんだけどどうでしょ?
>>950 >ネタかマジかって隔離目的に決まってんだろうぅがゴルァ
マジとか言ってすんませんでしたw
でも上手い事隔離出来てるようじゃん。
あっちは勘違いのオンパレードって感じだし。
>>947 だからよー、せっかく
>>928がお前のためのスレをつくってくれたんだから
こっちにいないでさっさと移動しろよw
↓それにしても笑えるw
>ダイエッターにとって筋肉は脂肪を落とす道具に過ぎないから
>筋肉増やしながら脂肪を落とすことは重い事実ではないんだけどな。
>>953 そうか?
>>947 の言いたいことは何となく分かるが。
ダイエッターとしては、脂肪を減らして筋肉がかっこよく見えるダイエットが
できればそれでいい。
計算した結果として筋肉量の値が増えようが減ろうが関係ない。
それが筋肉命のウエイト板住人との違いか。
>>954 その意見にはまったく異論ないよ。俺も見た目が重要だと思う。
だけど
>>947の考えはあんたとは違うでしょw
そうだね。
体重の数字のみにこだわってる女子もたまにいるけど、大抵、見た目だもんね。
体脂肪率のみのこだわりは見たことないし、トータルとしてかっこ良くなりたいので、
もうちょっと、部分的に筋肉を厚くしたいとか、
足が太いので、筋肉でも脂肪でもいいから細くしてーよー、
ってのが、ダイエット板の住人だもんね。量(筋肉)の問題でなく、形の問題かな。
私も形だなー。でも、形は良く判んないので、体重や体脂肪、サイズに一喜一憂するけどね。
体脂肪量とか筋肉の重量なんて、きちんと測れないからなあ。
大まかな傾向はわかるんだろうけど。
筋肉が増えたの減ったのって、家庭用のタニタかなんかの体重計で
体脂肪率見て言っってんじゃねえの?
なにか骨格筋の総量を量るヒミツの方法とかあるんですかね?
厳密なデータ自体が存在しないんじゃないかと思うんだがどうなんだろ。
そうだよね。家庭用の体脂肪計は上半身だけや下半身だけしか計らなかったり
性別、年齢、身長、体重と電気の抵抗値で統計的に推測しているだけだから、
目安程度に考えるべきだろうね。
除脂肪体重にしても、痩せてむくみが取れたら減るし、お腹や手足が細くなって
皮膚面積が減るとその重量も減るだろうし。
>>957 そうですね。私もこの論議に関しては、まずどんな客観指標をもって
「筋肉が増えた」というのか、明確にした方がいいと思っていました。
「視覚的に膨らんだ」と言ってもパンプアップの影響をどう定量的に
除外するかという問題がありますし。
また、「同時に」という表現の時間範囲も、厳密にある一瞬の話を
言っているのか、例えば筋トレの直後から3日間はちきんとたんぱく質を
摂取して、残りの4日は有酸素運動で脂肪を落とすという生活をした場合、
これは「増量と減量を分けた」というのか、「同時に取り組んだ」というのか、
どこかに境目はあるはずですが、人によって理解が異なる領域がありますよね。
筋肉の総量は落ちても、トレーニングした所は落ちない、ということはないのでしょうか?
不要な筋肉なら落ちてもいいというのは、誰でも同意だと思うのですが。
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 12:20:36 ID:ZWcRZPxj
>>957 >厳密なデータ自体が存在しないんじゃないかと思うんだがどうなんだろ。
普通は見た目とトレーニングで扱う重量ですね。
どちらにも反映しないレベルの増減は無視するのが普通。
そんなミクロな話ダイエット的にも無意味でしょ。
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 12:38:09 ID:5y+UEPpP
853 :名無し会員さん:2007/10/15(月) 16:55:41 ID:S1e9H2BP
inbodyでの計測なので微妙なのだが、
この4ヶ月で脂肪3キロ減、筋肉3キロ増。
体脂肪15.8%→10%へ。
こういう例もありますので参考までに。
>>961 >普通は見た目とトレーニングで扱う重量
なるほど負荷で見るんですね。
それなら客観視できるデータになる気がする。
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 12:43:15 ID:ZWcRZPxj
>>962 Inbodyも含めて体脂肪計、体組成計の数値はあくまで参考程度。
筋肉3kg増の過程でどれくらい重量が伸びたかが重要なんですね。
>>964 inbody否定してるところからある程度判っている人なのだとは思うが、
この板のトレーニング初心者は神経系の伸びしろが大きいから
挙上重量で筋量の増加を推し量るのは無理だ。
筋量が減ってるのに筋力は増えるという事は珍しくないからね。
>>960 私も太ももがスゴイから基礎代謝が落ちても不要な筋肉は落としたいな。
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 13:26:23 ID:1FQ6SFIb
>>960,966
そうだよ。
俺減量中に前腕と脹脛のトレーニングをしないので
真っ先にサイズダウンしてしまう。
>>967 なるほど。
気になる部分を細くしたいからその部分を運動するって話しも聞いた事があって
がんばったけどなかなかうまくいかなくて。
脂肪でタルタルの場合にはそれでイイと思うけど、私みたいな筋肉太りの場合には、
逆にトレーニングしないほうがサイズダウンするんだね。
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 13:41:55 ID:DVvKSGVM
ダイエットした後の余った皮みんなどうしてる?
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 13:47:21 ID:1FQ6SFIb
>>968 筋肉で太い場合はね。
そうでないならハリの無い太ももになる可能性はある。
実際、筋肉があって大腿囲47cmの脚と、
脂肪が多くて大腿囲45cmの脚だと後者の方が
しまり無く見えたりするかも判らんよ。
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 13:59:44 ID:p8/R2Hwz
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 14:10:32 ID:DVvKSGVM
>>971 皮も引き締められるの?
20キロくらい痩せたんだが皮がだる〜んとしててみっともないんだよな
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 14:27:19 ID:ZWcRZPxj
>>965 >筋量が減ってるのに筋力は増えるという事は珍しくないからね。
そうだ、ここはダイエット板だったw
挙上重量で考えるのは標準的なトレーニングのスキルを身に着けて神経系の発達が
ある程度おさまって以降の話ね。
それでも大まかな目安にしかならないけど。
皮は、脂肪が燃焼してしばらく経つと引き締まりますよ。
皮が余るのって
かなりのスピードで痩せたってこと?
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 18:28:58 ID:DVvKSGVM
半年で20キロ以上
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 18:54:20 ID:XqfwTdnv
リバ乙!
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 18:57:10 ID:DVvKSGVM
リバウンドはしてないんだが
ただ皮が気になる
>>967 ということは、減量中にトレーニングしたところは、筋量は保たれるのですね?
何となく今まで、「せっかくついてる筋肉は少しでも落としたくない」という考えにとりつかれてたような気がします。
実際は、肥満だと、不要な筋肉があちこちにありそう。
体がいざというときの燃料用に脂肪を溜め込むのと同じで、筋肉も溜めてそう(糖新生用とか)。
筋肉といったって不要な量ついてたら、結局見た感じ太った感じになりそうだし
普段使ってないなら筋力下がってて、脂肪と同じで無駄ってことじゃないですか。
それならダイエットで落ちても嬉しいだけですね。
そう考えると、ダイエット(減量)中に筋量落ちても気にすることないですね。
気になるとこだけは、減量中でもきっちりエクササイズしろってことですね。
私は少なくとも大胸筋だけは常に頑張らねば!
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 19:28:39 ID:p8/R2Hwz
俺も2ヶ月で-10kgなんだが、まだマシだな。
引っ張れば伸びるけども。
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 19:38:09 ID:YMMs/X7P
皮はそのうちどうにかなるさ、若ければ
>>979 糖新生による筋肉の分解をうまく活用できれば、太くしたい部分と細くしたい部分を
コントロールできるかもしれませんね。
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:34:42 ID:ecBlcjGY
岡田でさえも皮が縮んだんだから大丈夫だろ。
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 21:26:34 ID:f+rtr8BP
不要な筋肉とかレスしてんのは女だよな?
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 17:58:21 ID:zdIhbik1
すげーいい身体ワロタ
>>986 ちょwカッコヨスギルwww
どんな筋トレしてたんですか?詳細きぼん。
>>985 すんません♀です
不要な筋肉なんてあり得ないですよね(そういう意味ですよね?)
余分な筋肉、と言うようにします。
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 18:57:36 ID:TT96lIE2
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 21:16:15 ID:YIgi57aN
お前らジムとかでトレしている身体見た事無いのかよw
ビルダーほどの体は要らないのがこのスレの住人だとおもう
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:11:55 ID:Juq/5Gbl
ビルダーは現実味無さすぎで何も質問する気にならんw
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:14:09 ID:TT96lIE2
あんな筋肉ムキムキの体なんて役にたたねえだろ
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:17:30 ID:Juq/5Gbl
役に立つ立たんは別にして敬意は払ってる
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:20:52 ID:TT96lIE2
そうか?フーフー言って何もしてないのに汗をだらだらかいてるのがいいのか?
デブと大して変わらんと思うが
まあ確かに、仮に身体知識に秀でていたとしても
相撲取りがダイエットについて語ったら説得力が半減するのと同じで、
ダイエッターから見て理想体型から著しく外れているビルダーが
何かアドバイスしても説得力を得られないのかもしれない。
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:36:56 ID:jVFdBGMG
ばーかでーぶ パチンコでもしてろ
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:38:58 ID:Juq/5Gbl
ある意味ナルシストであるのは同じなのにね
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:39:38 ID:jObQeFs+
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。