■腹筋が割れるまでダイエットするスレ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 22:18:25 ID:yaonFmjX
>>1
がんばれ
3ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/01/06(土) 22:20:04 ID:U6jKdFT0
体脂肪率10%以下
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 20:38:15 ID:6hWRgwfy
最近腹のサイドが顔のほほがコケるみたいにへこんできた。
まだまだ、先は長い・・・
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 12:38:58 ID:aTlJIOIy
腹筋割る前にあばらが浮き出てきた。なんか違う?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 12:44:05 ID:ZdVF21+B
ガリと痩せマッチョは紙一重
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 13:38:36 ID:jnDHl06t
腹に力入れて割れるのなら15〜18%でも割れる
平常時で割れているのは>>3
今現在9〜11%(175/67kg/♂)の俺は朝はボチボチ
夜のジョギング→筋トレの後はくっきり、
だが人間の体はある程度の脂肪は蓄積したいらしく
チョットでも有&無酸素運動&食事制限を怠ると
あっという間に13〜15%になり腹筋付近の割れ目が薄れます。
腹筋を山本kidや亀田のようにバキバキにしたいなら
普通の腹筋じゃ無理ですね、
かなりの負荷をかけてキチンとたんぱく質を補給しない限り
腹筋は「成長」しないからです、
彼らのトレーニング方法は知りませんが
かなりの負荷をかけてつくったものでしょう。
8まやちょこ:2007/01/13(土) 13:45:53 ID:y16upnNF
こんにちは(*′ー`*)私も腹筋割れたいです。女の子でも可能ですか?
因みに筋トレ歴2年くらいです。18才です
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 14:17:39 ID:aTlJIOIy
やっぱりボクサーは、ボディブローとか食らうから
腹にパンチ食らってもいいように腹筋しまくってるのかな?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 14:28:57 ID:KhBQkdem
>>8
女性が腹筋割れるようにするには体脂肪を極限まで低くしないとダメで
そこまで体脂肪削ると生理不順になったりと健康を害するよ。
縦線が入って美しいお腹周り、くらいで満足するのが吉だとオモ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 14:53:47 ID:kiow3m50
高校生の時は力をいれたら割れていました。
しかし4年経った今、体脂肪率は20%で、下腹部に5センチぐらいの脂肪の浮輪をはめたみたいになっちゃいました!
ほんっとに気合いれて頑張ります。みなさんも頑張って下さい!
12まやちょこ:2007/01/13(土) 17:01:52 ID:y16upnNF
>>10
どうやって体脂肪減らすですか?今、減量ちゅなのですが、足の筋肉が落ちて体重が減った気がします(涙)
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 11:10:33 ID:1Lx9Zteo
>>12
体脂肪を減らすには当たり前の事ですが
有酸素運動と食事制限=消費カロリー増加と摂取カロリー減少
+筋肉を増やし消費カロリーの大きい体作りです。
(この板のスレはこの事をテーマにした事が70%以上なんだが、、、)
腹筋割りたい女性のようですが
確かに男性よりも筋肉は付きづらいですし見る事もあまり無いですが
ビーチバレーの選手や自ら晒した高橋尚子選手のように
きれいに割れている人は沢山います。
男性と違いオッパイやお尻の分体脂肪率が高めの女性は
18%くらいから綺麗に割れてくるでしょう。
あと当然上中下の腹筋への負荷運動=筋トレは
有酸素運動と共には欠かさない事ですね。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 11:13:11 ID:1Lx9Zteo
訂正
18%で男の12%くらいだから
綺麗に割れてくるのは15〜16%くらいかな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 13:48:08 ID:DuCG2ncX
おいらは14だけどお腹はつかめるぐらいぶよぶよですが・・・・なにか?
16まやちょこ:2007/01/14(日) 21:13:12 ID:QDK9aQMF
が〜ん(´;ω;`)
今、何パーセントくらいなのかわかりません…
とにかく減量ですねっ!毎年1キロずつ減らしてるですが、やっと中学生の時の現役に戻ったです。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:37:43 ID:t4MqgRx/
食事制限と有酸素のみだと筋肉?
筋トレで筋肉作らないと筋肉?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 13:15:38 ID:iexEOwCq

19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 22:08:19 ID:7ZB8Bzqg
割れてるけど、そこまではいいかな

>>11
腹筋やれば、すぐ割れる程簡単じゃないと思うよ

腕立てや、片足スクワットは昔よくやったな
片足スクワットはおすすめ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 22:07:52 ID:QuGRtgsM
割れていない腹筋なんて、ただのお腹だ!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:28:31 ID:OCeuyNci

22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 01:13:52 ID:DTSyhD9V
腹筋割れているんですが内臓脂肪デブです
やっぱり脂肪落とさないと意味がないよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 06:18:56 ID:HQHXWwx3
女ですが、空手をやってた現役の時はかなり腹筋割れてました!殴られても痛くないようにね

まぁ今は跡形もなく太ってしまったので腹筋が脂肪に…泣
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 12:04:01 ID:5ETU9J4p
腹の上に人を乗せて飛び跳ねてもらうといいよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 12:04:40 ID:5ETU9J4p
真田式トレーニングっていうんだけどね
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 20:27:47 ID:ja0LrKIc
格闘家のような腹筋は叩いて鍛えないとなかなかならないらしいね。
水泳選手みたいなのになりたいな。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 20:34:52 ID:s7vCDYsT
体脂肪率10%まで落とせば誰にでもできる
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 12:10:06 ID:FmIAhr3I
私も女ですが、腹筋割りたいです。
上腹部がうっすら割れてきましたが、下腹が全然・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 11:08:28 ID:KXqLA9Hg
女で割れてたらひくわ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 18:20:38 ID:pz6gk+Qt
29に引かれても構わないよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:55:42 ID:hRItMHy3
俺は女で腹筋割れていたら激萌えだな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 00:14:46 ID:z9mjlUSn
12%だが腹筋割れないお(´;ω;`)ウッ…
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 01:27:33 ID:eJwcnolj
ダイエットして体脂肪は10以下になったけど腹筋われてなくてただのガリでキモいといわれ必死で増量したらだだのデブになりました
反省してジムに通って一から出直します
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 01:55:08 ID:RBsZhEj2
胸 尻 マソコ 腹筋
全て割れてパーフェクト
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 23:46:15 ID:H+6syXrZ
体脂肪25%もあるけど腹筋割れてるおw

脂肪は全部下半身についとる・・・(´;ω;`)ウッ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 22:04:53 ID:K0gmci06
腹筋は横だけ割れているのはNGですよw
縦にも割れていないとイカンですはい。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 17:53:40 ID:j75jWLZK
縦割れの方が早くね?
横割れがなかなか来ない。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 22:47:38 ID:BPJ5ykVt
僕は体脂肪率18%です。
うっすらと腹筋が見えてきました。でもまだ二段目くらいです。
だいたい何%でしっかりと三段目まで」見えてきますか?
あと腹回りは何cmで割れてきますか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 23:08:07 ID:qOprqr9j
体脂肪率低くても腹筋量が少ないとガリガリで割れて見えない
だから俺はガリガリからガンガン筋トレしながら増量して、減量で体脂肪率8%まで落とした
増量半年、減量半年の1年かかった
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 23:25:19 ID:BPJ5ykVt
ウェストは何cmくらいですか?
あと体脂肪率は何%くらいから割れているのが見えてきましたか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 19:47:00 ID:neBOZMkt
腹筋の割れている人に聞きます。
ズバリ体脂肪率は何%ですか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 23:48:48 ID:vrE4UsAg
機種によって違うけど、自宅にあるオムロン(割と低く出る)では5〜7%
10%切るくらいから割れてたかな
ちなみに身長170体重55ウエスト75センチくらい
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 07:20:13 ID:4Pmz+MOi
体重が何キロ減ると体脂肪率が何%くらい減りますか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 07:31:25 ID:rdM/AfGF
体脂肪9%だけどお腹割れてませんが何か?
余った皮があるだけ・・・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 08:14:30 ID:YMefSFPj
>>39みたいなやり方がベストなんだろうなぁ。
でも、誰だって、手っ取り早く、減量と筋力アップを両立したいと思ってしまう。
とりあえず、夏までにやれるだけやろう。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 19:16:05 ID:4Pmz+MOi
痩せにくい体質ってありますか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 19:24:16 ID:BNtCj57f
>>43
しつこい。お前>>40>>41だろ?しつこい。あと腹筋が割れたら何%なんて決まりあるわけないだろ?よく考えろよ
あとしつこい
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 19:54:58 ID:iup8LV+3
別にいいんじゃね。
無駄にレスが伸びたとしても、誰の迷惑になるわけでもなし。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 20:32:48 ID:4Pmz+MOi
だまれ。おまえに俺の気持ちがわかるもんか。
しつこいってお前も同じこと何回もいっとるし。
マジ死ね死ね死ね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 21:36:42 ID:fNk6MrF5
↑どうぞお大事にm(_ _)m
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 22:43:35 ID:BNtCj57f
>>49
気持ちはわからないな
ただ質問が適切じゃないと思ったから言ったんだよ
悪かったな、ダイエット頑張ってな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 23:55:08 ID:76UPGrZJ
女なんですけどちょうどオッパイの下の脂肪をおとしたくて腹筋してるのですが
落としたい脂肪の下あたりだけが筋肉ついて中々落としたい脂肪が落ちないのですがイイ筋トレないですか?
寝転ぶとわかるんですがあばら骨の上に脂肪がついてます…
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 06:31:54 ID:w2EqYgE+
>>52
部分痩せは困難。
有酸素運動をしましょう。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 10:15:42 ID:4aE7Rf9p
部分痩せって言うのはメスを入れない限りは不可能です。
単にマスコミが作った言葉なので信用しない方がいいです。
そもそも全体的に痩せていった方が、あなた自身の本来のキレイな体になれますよ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 10:59:41 ID:mIMPECIw BE:595170555-2BP(0)
>>43
質問が変 
これぞ日本語でおkの典型だな
一本の式に変数二つじゃ答えは出ないよ

体重が1kg減ると体脂肪率が何%減りますか、ならわかる
それか、体脂肪率を1%落とすのに体重何kg落とせばいいですか とか
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 11:04:22 ID:/hkc2XyZ

体重は多くなく、減らしたいって事はないのですが
肉っていうより、腹回りのタルミ?で悩んでます。
基本的に運動はダイエットでお馴染みの運動でいいんでしょうか?
腹筋してましたが効果は胃のあたりの筋肉痛ばかりで。。。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 11:11:18 ID:6hOsUKqD
>>56
腹を鍛えるには腹筋しかないと思われ・・・

まぁ腹筋の方法にもどの部位に効くかいろいろあるんで
雑誌読むなりネットで調べるなりしたほうがいいんじゃない?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 11:22:26 ID:5JLKW4av
こんなスレもあるから参考にどうぞ

下腹を凹ませよう! Part3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1165476354/l50
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 11:27:40 ID:mIMPECIw BE:1333181287-2BP(0)
>>56
体重大丈夫かもしれないけど
体脂肪率は別問題だよ
測ってみたほうがイイよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 13:35:21 ID:6hOsUKqD
>>59
体脂肪だけがすべてではないと思われ・・・(ry
まぁ計るのはイイことだと思うが。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:33:37 ID:y3vs8Tm1
>>55も勉強した方がいい。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 21:27:28 ID:Eb/wEJHo
体脂肪率をあと7%おとしたいです。あと何キロ体重を落としたらいいですか?
自分はいま身長178cm体重75sで体脂肪率は17%です。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 22:18:19 ID:btQdHk5E
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 00:31:37 ID:ZuOjEkA8
>>62
誰も答えられない質問だね
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 06:36:51 ID:WBF0bLYv
>>62
とりあえず、7%に落ちるまで痩せたらいいじゃん。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 08:21:12 ID:nLACn+hS
>>65がいいこと言った
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 11:17:20 ID:YjU3zH6i
>>65
62は【あと7%おとしたい】のであって【7%に落ちるまで】ではないよ
まぁどっちでもイイんだけどね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 15:38:33 ID:yvHcXQjl
>>62
体重落とさなくても体脂肪率10%にできるお(・∀・;)
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 19:06:19 ID:TAdja7l/
本当ですかぜひ教えてください
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 19:10:57 ID:yuUSvniB
中学時代に暇つぶしに腹筋を毎日200回くらいやってたら割れたよ。
いまも
テレビ見ながらとか腹筋してるけど、割れてるよ。
ただ彼氏に「仮面ライダーみたい」と言われるのはちょっと微妙だけど。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 21:32:25 ID:TAdja7l/
みなさん停滞期は何日くらい続きましたか?
僕は今停滞期に入っています。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 23:03:27 ID:YjU3zH6i
>>71
9ヶ月目
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 09:51:48 ID:meLT4x9+
腹筋割れないなあ。お尻はきれいに割れてるんだけど。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 23:49:30 ID:7i8PQpbA
私も割れない
お尻ともう一つはぱっくり割れてるんだけど
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 22:04:36 ID:2bR6uPgB
>>74
お前女じゃないだろwww
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 14:10:21 ID:R14PAdVz
現在BMI22.3で体脂肪率14%で3つしか割れてないので5キロ痩せて
6つに割りたい
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 14:36:43 ID:OKlNvlfB
腹筋割りたいのですが、お腹がたるんだ状態で腹筋を始めるても太いまま固くなったりするんでしょうか?
一旦脂肪を落としてから始めたほうが良いですかね?でも落とし方わからない(´;ω;`)
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 15:02:12 ID:f8iWW7nn
>>70 ワロタww
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 16:10:22 ID:verjN39C
>>77
腹筋付けても脂肪が邪魔して割れてるのが見えないよ。
平行して行えばいいよ。脂肪を落としつつ腹筋を付ければいい。
脂肪を落とすには有酸素運動。わからなければググってね。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 22:52:06 ID:OKlNvlfB
>>79
ありがとうございました!
ウォーキングと並行してやる予定だったので、そのまま続けてみたいと思います。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 00:57:43 ID:hzRQ69Le
腹筋割れたことないので質問なのですが、
左右対称に割れてる人と
非対称に割れてる人がいますが、
この違いは生まれつき?
それともバランス悪く腹筋したら非対称になるの?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 01:10:22 ID:Jl+eSwKQ
お尻が左右非対称だったら怖いよね。
83高野:2007/06/02(土) 05:59:05 ID:TdRlAWuy
>>81
生まれつき
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 06:01:57 ID:7cmKB6Gv
中学の頃は割れてたなー部活で腹筋300回とか余裕だった。ちなみに女です。
他はピザなのに、ウエストだけは56センチ。あの頃のようになりたい!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 10:11:25 ID:hzRQ69Le
>>83
そーなんだー!
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 21:02:45 ID:0L4XmYaQ
ボクシングのDVDをやったら、あばら周りの肉が綺麗に落ちた。
私のやったのは、キャシースミスのkick cardioで、エアロボックスというボクシング
エクササイズとキックのエクササイズの2つが1枚に収録。ビリーのTAEBOをアメリカで
抜いたほどの人気だった。去年復刻版として2枚収録で出た。
ちなみにキックは、ビリーズの応用編より心肺機能は高くないとついていけない。
バンドはないが、パンチキックの早さと回数が比べ物にならない。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 01:56:34 ID:eMb/FSTW
格闘系ね…。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 02:33:28 ID:bqfGxDU3
ここでビヨンセを置いていきます。
http://imepita.jp/20070608/091370
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 02:42:05 ID:OA48/Vo1
横腹の腹筋?とアバラすごくて蜘蛛みたいになってる
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 23:17:47 ID:Mg+R3bhe
ダンベルプレート頭の後ろに持ってクランチはマジで効く。
直腹筋だけだけど。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 00:21:58 ID:5QlAdjUg
>>90
確かにそれ凄く効くし
効いてるぞ〜って実感が凄いわかりやすい

でも、やり方失敗して鳩尾の周りだけ
異様にでかくなっちまってバランス悪くなった
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 00:36:21 ID:F3O2shIK
うちの父ちゃんジム通いしてるけど、割れてる人はやっぱり負荷かけて腹筋してるって言ってた。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 01:31:18 ID:Kxel5kRe
15kダンベル足に挟んでレッグタックしてる爺さんとかいるし
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 23:16:54 ID:MVDj42W5
一日何回くらい腹筋をしたらいいですか?
僕は6キロのダンベルを頭の後ろにもってやっています

95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 10:57:17 ID:5lZXp2Bl
>>94
自分の限界までの回数を3セット
筋肉痛になるまでやったら完璧
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 23:01:01 ID:+9SLYZG/
腹筋すると腰がポキポキなるんすけど…
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 23:08:37 ID:PQ325k1Q
17%台なのに、まだプヨプヨw
横腹は余裕で掴めますwww
さらなるトレーニングが必要のようです。
とりあえず15%以下を目指します!!!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 13:31:47 ID:+Izclh/R
17%でプヨプヨって・・・オムロンなんじゃね?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 23:23:54 ID:+aLxAZnP
男で17%は高いっしょ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 21:45:51 ID:LoEkGCAD
ぴゃく
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 21:51:12 ID:woerd7Si
俺17%って出るけど割れてる気するよ 177/68

部活でがんがん鍛えてるけど・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 00:11:29 ID:TUSIwZ8+
体脂肪率なんて振れ幅のでかいやつで、
高い低いなんて参考にならん

要は見た目と負荷
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 01:17:37 ID:RdDO01dP
過去レスにもレスしてる人いるけど、俺もアバラが浮き出てるのに、腹筋はうっすら。
運動するのが面倒で食事制限だけで痩せたんだけど、どうしても腹がね。
身長169cmで最高52sまで絞ったんだけど、それでも腹筋はうっすら程度。
腹は凹んだけど、まだぽっこりした感じあるし。
筋肉落ちまくりで、腕も肩も胸もガリガリだけど、腹回りは摘める程ある。
食事すれば相変わらずお腹だけがボコっと大きくなるし。
難しいねぇ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 08:45:35 ID:vvssIWJW
昔の俺みたいw
筋肉が落ちまくってるから筋トレした方がいいよ。
身長と体重を見ただけでどんな虚弱体質かわかるし1パンで骨折れそうな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 00:05:26 ID:pG+TDJ3F
>>103
俺は170cm54kgだぞ
食事制限とチャリに乗りまくって落とした
でも結構ぶよぶよ、脚は筋肉残ってるけどほかはガリガリだし

とりあえずジムには行って見てるけど、なんかさらに体重落ちてるorz
腹筋はぜんぜんダメだけど、チャリのおかげでふくらはぎが割れてきた
最近は脚しか筋トレしてない
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 12:10:51 ID:H19QsIYY
>>103
難しくないよ。
クランチとか腹筋に効く運動をちょっとやれば、
それだけ痩せてるならすぐに腹筋割れるよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 15:21:17 ID:zWugQGpP
>>86さんのおっしゃるDVDに興味があるのですが、これでしょうか?
ttp://www.amazon.co.jp/Quick-Fix-Total-Cardio-Workout/dp/B00028G6F8
お手数ですが教えてください。よろしくお願いします。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:24:01 ID:+pn6HVLS
昔キックボクシングをやってたものです。
今は辞めてますが当時より以下のトレを続けてます。

腹;アブローラーで顔が床につくくらい思いっきり体を伸ばすように心がける。
これを10回3セットぐらいやってます。
綺麗な腹筋が出来ますよ。
回数増やすより、如何に体を伸ばすか(負荷を高めるか)を意識する。

腹筋を鍛えたら、背筋もやるようにしてます。

後は懸垂(ゆっくり目)10回を5セット
ディップス20回を3セット
ランニング8km

これを3回/週くらい

もう40才近いけど、6個ポコポコしてます。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 04:02:41 ID:bcjyPBTB
>>108
オッサンカッコヨス(・∀・)
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 16:56:14 ID:FPU0aDYw
>>108
オッサンカッコヨス(・∀・)
111吉田信一郎:2007/07/11(水) 13:43:18 ID:OLf4h668
>>108
オッサンしょぼすぎ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 15:13:28 ID:U9Ozwm0X
>>108
アナタミタイニナリタイ(・Д・)
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 22:30:07 ID:Bm6oq+C7
>>108
40代のものですが参考になりました。
アブローラーって何かと思ったら、あのボールですか。
数百円らしいので買って試してみます。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:42:06 ID:/aP1irdJ
>>113
アブローラーは真ん中に車輪のついた棒みたいなやつですよ
115 ◆GbYFhgB5l6 :2007/07/17(火) 22:10:40 ID:8Cm4GKrb
>>108の人気に嫉妬w
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:24:27 ID:3mTx42Df
言っとくがアブローラーの立ちコロジャックナイフは負荷がかなり高いぞオマエラ
やり方間違うと肩ぶっこわすよ
ちゃんとクランチくらい出来るようになってからにしとけよ
とか言ってるオレはアブローラー持ってないけどな
ダンベルで代用してる
つかオレも今増量中で16%だけど割れてるな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 16:56:02 ID:972vyQ22
うちのおっさんも18%だけどガチムチだからボッコリ割れてる。
腹筋は器具を使わないクランチとかしかしてないのに、
なんであんなに大きく卵のパックみたいにボッコリ割れるんだ?
同じ運動していても私(22%)はうっすらしか割れない。
フォームが悪いのか?男女の違いか?マッチョ歴の差か!?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 20:52:14 ID:z3aIv5WZ
>>117
ダ〜リ〜ンの六つ割れ画像UP希望
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 23:54:44 ID:1hIRxUAe
>>117
筋肉ってトレだけじゃ駄目なのよ
ちゃんと食わない奴は筋肉でかくならない
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 13:37:14 ID:VpZiY2Ea
アブローラーって何かわからなかったから調べたら出たゾ
これ無理だろ
ttp://okw.nomaki.jp/training/abdominal.html
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 13:49:02 ID:bUKGcDRw

122美咲:2007/07/27(金) 02:21:16 ID:FjObXf8O
誰か教えてください!
私23年間ポッコリというか妊娠腹です。痩せていた時も下っ腹ウエストの下辺りも脂肪がついててみにくいです。まえの方のスレをみたのですが脂肪を先に落として腹筋で筋肉をつけた方がよいのでしょうか?
もう体質なのかなと諦めて今年努力しても直ならないのなら脂肪吸引をしようかと考えています。
どうかわかるかた教えて下さいm(__)m
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 02:26:40 ID:g/qcbsWP
>>122
腹筋連続30回できるようになってから質問しろ豚
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 02:30:26 ID:YV6/blDq
ずっと「アブフローラー」だと思ってた、自分。

たまたまこのスレ覗いて真実に気付きました。
ありがとう。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 07:35:07 ID:HSs0kq72
懸垂は腹筋に効果ある?
126吉田信一郎:2007/07/27(金) 14:14:19 ID:boArdNED
腕立てなら効果あると思う。
昨日腕立て200回やったら今日腹筋、筋肉痛
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 18:40:19 ID:JpXrUD3P
腹筋ばかりして、背筋側筋鍛えないと腰痛になるぜ。
オススメはブリッジ。ブリッジの状態のまま30秒維持を繰り返す。
腹中心に全身の筋肉鍛えることができる。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 21:13:00 ID:o2QJYp4g
ブリッジ!背筋鍛えたかったからやってみます!
ってか、背筋140あるんですが、腹筋が弱いせいかいつも背筋だけ鍛え損ねた気になります。
もっと背筋にくる動きってありますか?
鍛え方間違ってるから鍛え損ねた気になるだけでしょうか。
129名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:56:34 ID:yjmNrKmH
前屈の姿勢で、ロープかバスタオルを足の裏にひっかけ、
手の力を使わずに、背筋でひく、

腰いためるから、フォームに気をつけろ
130名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:29:51 ID:btlBRRgA
129>>
128です。ありがとうございます!チューブあるので、それでやってみます。
肩凝りにも効きそうで楽しみです。腰に気を付けますね(^-^)
頑張って、水着の食いこみが無い締まった背中になりたいです。
131名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:49:24 ID:A3RK5ORR
>>127
ブリッジは誤解 ブリッジダイエットは単なる噂
背筋を鍛えるのは腕立て(胸筋も鍛えられる)
とにかくブリッジは年とってやるのはやめとけ
132名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:50:27 ID:zLqWCysK
うちの妹、中2のくせに腹筋割れてきた。
去年の今頃から、眠くても疲れてても毎日欠かさず腹筋20回やっている。
腹筋割れてきたら何故だか歌がうまくなって、いいビブラートがかけられるようになった。
133名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:41:39 ID:ZVi6aJrb
食事制限だけで運動しないと痩せても腹筋割れないな。
うっすら見えるだけで。

ちゃんと運動して痩せると、筋肉が盛り上がるから割れる。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 16:43:50 ID:sKILWjic
家のせまい部屋でできる有酸素運動でオススメってある?
私は腹筋背筋クランチを30回ずつ早いスピードでやってるけどなかなか...
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 18:32:56 ID:b+QK0IVZ
>>134 踏み台昇降。雑誌とか家にあるもので台を作ってできる。
136吉田信一郎:2007/08/03(金) 13:20:54 ID:9ZwdbBPI
>>134
ブートキャンプ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 22:20:05 ID:nn3nq4f1
家の中の階段昇り降りでも30分続ければ有酸素運動になるかな?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:06:02 ID:VxuxdkRT
腹筋が割れてる女子、今時の新体操部へ行こう
ttp://toraqta.blog83.fc2.com/blog-entry-1457.html#more

すげー、でも生理とまってそうだな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 10:09:07 ID:LRlX2B6k
アブスライダー、1〜2回だけでもすごい効果出るね
すげーな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 00:29:33 ID:vpUG577c
あげとこう
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 23:49:31 ID:7k83kNdM
なぜ俺は幼児体型なんだ(>_<)
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 21:14:05 ID:i+Vs+jYE
>>141
ぼうやだからさ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 12:29:20 ID:q536XlRZ
ご〜と〜く
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 00:31:57 ID:4Wyvoh+X
で、もうすぐ9月になるが、みんな割れなかったんだね。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:52:57 ID:NSO4iVoZ
あげ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 13:22:58 ID:gPy2bTpJ
腹筋運動結構やってるけど、なかなかだなぁ。
まだ薄っすらって感じ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 10:57:28 ID:Rco+4OJ3
なかなかだよね。肉も落ちないし
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 11:29:36 ID:WB83e1/M
>>1
腹筋って誰でも最初から割れているんですが?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 15:30:07 ID:DjlRYsPi
>>148
腹筋そのものは割れている。
ただ、脂肪が邪魔で割れてるように見えないだけ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:27:02 ID:lYN9zClM
力入れたら固くなるけど、普段たるたる
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:30:58 ID:r/qzsxXt
>>146
腹筋運動はいくらやっても、有酸素で脂肪をカナリ薄くしないと、
お腹の表面には見えるところまでは行かない。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 07:44:48 ID:tnDvfMTo
腹筋300回とか凄いね・・・休まずに300回やってるの?
自分は毎日やっても40回が限界です。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 10:03:44 ID:VPR/rrRO
>>152
色々なやり方があるんで、腹筋の回数はあまり参考にしない方が
良いかと思われます。俺はクランチってやり方でしてるから100×5セット
朝、昼、夕、寝る前と4回やってる。特に腰の弱い人は普通の腹筋より
クランチの方が良く効くし腰が痛くならないよ。
何処の筋肉でもパンプアップしなきゃ、良く見えない様に腹筋も
同じで正常時にキッチリと切れているのが見えるようになるには、皮膚を
薄くするしかないでしょうね。体脂肪率一桁だな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:40:39 ID:veadPbey
一般的に体脂肪はどれぐらいで腹筋割れるもんなの?
15ぐらい?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:56:27 ID:doef3f75
http://www-2ch.net:8080/up/download/1189428375270696.IANDY0
体脂肪14%
結構割れてます。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:30:41 ID:1Na6ihXl
おなかに力を入れないとどうなるの?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:32:44 ID:AfuZIcdv
>>155
それだとおれと同じぐらいだわ。体脂肪20だけど・・・
それぐらいだと割れてるって言わないレベルかと思う。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:34:58 ID:oGkoIHrL
>>155
胸たるたる過ぎwww
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:45:42 ID:ZQiCQD5u
腹筋があれば15くらいで割れるんじゃない?なければ一桁にならないとまず割れない
筋肉と脂肪の比率が5対1くらいになれば割れるみたい
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:31:45 ID:Qt8hE/5W
力入れたら固くなるけど68cm、普段はたるたる73cm。
これはどっちがほんとの自分ですか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 08:33:11 ID:epkWUfKv
腹筋割るのは地獄ですか?
好きな子に腹筋割れたら付き合っていいっていわれたんでがんばってるんですが。

体脂肪率 28.8->21.7まで来たんだけど、15ぐらいまで減らさないとだめなのか…
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 11:56:52 ID:G8mrkndr
15で割りたいなら相当腹筋いるよ
現実的には10切らないときつい
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:45:22 ID:aFYvF4G6

164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 18:12:36 ID:7xONh8UD

165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 10:51:32 ID:nDyUAu3F
ちょっと質問してイイですか?

お腹を引っ込めて力を入れるとしっかり腹筋が目立ちますが
普通にしているとぜんぜんわかりません。
普通にしていても腹筋が見えるくらいに
腹の脂肪を薄くしたいと思っています。

腹筋+食事制限をしているのですが、
このままだとあばらが出てきそうです。
食事制限をゆるくして、長期にわたって続けた方が
あばらが出ないでお腹の肉を落とすことができるでしょうか。
それとも腹筋が見えるくらいなら
あばらは少々出てもしかたないのでしょうか(女子です)。
ウザかったらスルーしてください。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 19:44:18 ID:gcijPYP2
>>165
食事制限をゆるくして、かわりにメニューにダンベルフライ追加。
167165:2007/09/25(火) 20:13:59 ID:P9wOnKcG
>>166
ありがとうございます!!
マジレス感謝です。
ダンベルフライ、ググってやり方を確認しました。

ダンベル2.5kgのを持ってるんですが
手首が細いので巻き込むように持ってもあまり回数はできません。
続くまで(40回くらい)でいいでしょうか。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 15:30:09 ID:zTxqOIAm
>>165
走れ 一日4km程度で良いから。
そうすれば 腹の皮下脂肪がさらに薄くなる。腹筋していれば
あばら骨の上に筋肉が付いてくるから 気にせんでも良いと思われ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 19:45:28 ID:S+H/C2u8
>>165
ダンベルフライは大胸筋を鍛えるメニューだからあまり関係ないと
思う。バストアップには良いけどね。
とりあえず腹筋は継続して、食事制限はあまりきつくない範囲にし
てストレスを溜めない様にね。腹筋以外の筋トレメニューをプラス
して筋量増やして基礎代謝UPて言うのは良いかもしれないけど、
>>168が言ってる様に走るのが一番良いと思う。
ただし、根気が必要だけどね。(今日は雨が降ったから行かない、
寒いから、疲れたからって理由付けてやらなくなる)
根気の無い人なら家の中でTV見ながらできるメニューが継続し
やすくて良いと思う。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 20:52:51 ID:VTyeEBey
>>168
今日、コース開拓に4k歩いてみました。長っ!!(笑)
住んでいる地域は変態が出るらしいです。
走るとなると朝になるんだけど、人が少ないとちょっと怖いかも。
しかし今まで走ったことがないので、できれば走る体も欲しいです。

>>169
ダンベルフライやりました。大胸筋が気持ちよく痛いですね。
これからもバストアップのために続けます。

家の中でTV見ながらできる腹筋と足の運動を半年続けてます。
これはしっかりやれてるので、そろそろ外で頑張りたいです。
・・・やっぱり走ることにしようかな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 14:12:22 ID:DlAMc1Fu
これどうよ

HOW TO GET SIX PACK ABS WORKOUT ROUTINE 6 Video
ttp://www.metacafe.com/watch/733463/how_to_get_six_pack_abs_workout_routine_6/
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:08:31 ID:clPFn1Pf
お、良スレ。
今体脂肪17%、男。
先は長い。

ここお数ヶ月で10kg減らしたんで、
ついでに腹筋割れるまで継続。
173172:2007/10/17(水) 01:21:49 ID:Qu2Q27nR
今日は腹筋の日。
エアロバイク30やった後に7kgプレート抱えて30×3。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 02:41:23 ID:ocbwaF8A
>>170
すごく頑張ってますね〜。
影ながら応援させていただきます(^ω^)
>>170さん見てるとわたしまでダイエット頑張ろうって思えてくる!
175172:2007/10/23(火) 09:36:12 ID:yD+/o0sc
形がうっすら見えるが、高さが互い違いだな
……まあいいか
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 13:35:05 ID:4BFo80Eu
28才、男、169cm、54kgで体脂肪率20%だった。
どんだけ筋肉無いんだ俺はwww
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 13:40:43 ID:SRbczRXc
173 94KGのデブ(僕)

三ヶ月で腹筋われますか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 13:47:38 ID:IV2AILRF
↑置き換え2食
夕飯は ベーグルとサラダとコンソメスープ
そして なにより 腹筋と背筋同時に鍛えられる 『コロコロ』を 朝晩 150回ずつやれば 一ヶ月で 割れてきます!
頑張って!
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:44:03 ID:hHRubefC
ダイエット法紹介
http://www.daietto.sakura.ne.jp/
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:57:03 ID:bkULVmlB
うっすら線が見えるようになったと思いきや、腹筋が左右非対称だった件
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 07:21:09 ID:hXQca2U+
>>168
腹筋であばらの上に筋肉つくの?!
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 08:37:04 ID:OLopCasT
加圧ダイエット真似て、太ももの付け根をゴムで縛って腹筋してるんだが、
そもそも加圧トレーニング自体に効果があるのかと
縛って腹筋することに効果があるのか疑問なんだが…誰か教えてー

すれ違い気味でスマソ 
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 10:12:35 ID:9L/y4Pxm
以前まで毎日腹筋300回してたら胸や肩らへんがごつくなってきたようなきがしたので200回くらいに最近は抑えてます。

頑張ってやるとガンダムみたいな肩になるのは嫌なんですが女子はどう筋トレすればよいのでしようか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 11:26:21 ID:GMK+Fa11
>>183
腹筋をいくらがんばってもガンダムみたいな肩には
ならないから安心汁!

腹筋以外の筋トレやってるなら負荷軽くして筋肉つけ
ようとするより引き締めるくらいの感じでやれば良い。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 11:36:38 ID:HHjJFCvG
そうそう。
女じゃどんなに筋トレ頑張っても3ヶ月で1キロすら筋肉つかない。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 16:56:02 ID:qbOln0HW
横腹のたるみをとるために、いろいろ試しているんだがうまく取れない泣
いいやり方教えてプリズ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 17:35:38 ID:1fzZVNAc
上体をひねって腹筋するんじゃなくて、
膝を立てた状態の足を横に傾けた状態で腹筋するとヨロシ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 18:57:26 ID:IQ0tHxu4
連続何回やれるかよりトータル何回やったかが大事なんだってのがやっと解かった。
時間の許す限り休みながら何セットもやれば良いんだね。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:58:06 ID:kyeP+HgQ
いや、回数よりも負荷の大きさだと思う。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 01:04:57 ID:4o5YUxWj
じゃあ10キロぐらい荷重加えて、5,6回ぐらいでOKすかね?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 09:24:58 ID:s1bDUP2j
ガンダムじゃなくてエヴァンゲリオンみたいな体つきになりたいです
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 17:18:40 ID:NF/Lx98e
部活の後輩がエヴァっぽかったわ。
ウエスト細くて胸囲があって手足長くて。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 17:21:11 ID:lOC+bfO2
エヴァはエヴァでも量産型だけどな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 17:21:59 ID:hY6UORst
顔が一つ目なのかな?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 17:39:37 ID:nm25MaBe
それは鬼太郎の親父
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 20:04:48 ID:1YVqm9Q6
俺も参戦
体脂肪18%で二ヶ月で10kg落としました
部活時代がもくひょーです

腹筋割るにはランニングと腹筋どっちが効果的なんですかね?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 21:38:37 ID:bkWigCo7
ランニング
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 00:49:12 ID:56Dh6HwJ
両方
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 16:56:18 ID:A4EVN/DQ
>>196
お前の身長体重体脂肪率による。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 16:56:50 ID:A4EVN/DQ
あ、ごめん体脂肪率18か。
まずはランニングだな。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:03:21 ID:w739l10r
すいません デブオタニートです 170/87 27%
vipから着ましたwwwwwwww
腹筋鍛えようとアマゾンで「ALINCO シットアップベンチN FA100N 」
これ買ったんだけどケツの皮がずるっと剥けてしまう
1週間かけて傷直してまたすぐ剥けてのループで鍛えられませんorz

ある程度値段が高くてもいいので腹筋台でいいのご指導お願いします
おいらも腹筋割りたいんです 
筋肉オタのみなさん知恵を貸してください><
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:06:20 ID:CFNdPN1d
腹筋台投げ捨ててウェイト板行って「タイヤ」で検索しろデブ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:14:13 ID:abR6qCvN
>202
おうよ ありがーとな
ついでに腹筋についてこれ見とけってwebとかありますか?
夏にはイケメンになってブイブイ言わせる予定なんでお願いします

204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:31:07 ID:CFNdPN1d
ない。
腹筋と並行して体脂肪15%おとせ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:51:15 ID:abR6qCvN
アザ〜〜〜〜〜〜ス
今クランチやってみたらとんでもない音の屁が出て
同じ部屋で寝ていた犬が飛び起きましたwwwww
2次元に逃げたのがいかんかったorz

ダイエットと平行してがんばります
そろそろデブオタうぜええって言われそうな消えます
感謝
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:05:46 ID:YbTBTKi4
40/25%の頃から縦に線が入ってたんだけど、37/20%になった今、横にまで割れてきたw
女なのに\(^O^)/
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:26:18 ID:ZtVi8sR+
ガリキショイ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 03:13:00 ID:+4AGwwY7
>>206
ギザウラヤマシス!!!!!!!!!!
身長はいかほど?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 11:31:22 ID:pM0Lzh0g

横にしか割れてないわ
肉で(´・ω・`)
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 13:10:27 ID:DJbhtF26
>>209
やあ、私
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 14:07:25 ID:YbTBTKi4
>>208
149センチです。
腹筋やりすぎました
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:44:36 ID:CFNdPN1d
食後って中から腹筋押し上げられて浮き上がって
ちょっと嬉しい。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 09:20:33 ID:yNpjsruI
コロコロ買ってきたよ。
どのくらいやればよい?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 14:04:24 ID:IzTWTqk1
できるだけの回数を休憩挟んで3セット
回数は減っても可
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 16:03:27 ID:IRuKXEun
背筋ってやっても大丈夫なの?背骨に悪そう
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 16:06:33 ID:IzTWTqk1
じゃあやらなくていい
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 16:01:45 ID:SaPGaZDa
最近10キロくらい痩せてようやく標準になった。
今度は筋肉つけたくて腹筋はじめたら
お尻のちょっと上?の骨が腹筋で起き上がるたびに痛い。。
やせてる人って毎回こんな痛い思いして腹筋してたの?!
それとも自分がその尻上の骨に負担かかるやり方しちゃってるんですかね。。

ちなみに今やってるのは
足にタオルとかのせて上まで普通に起き上がる腹筋。
誰か他の腹筋とか痛くなくなるアドバイスあれば
教えてください。


スレ違いだったらごめんなさい。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 05:02:31 ID:8QNLLlZC
中学のときブルワーカー真面目にやってたら、
あの時だけは段違いにならずにきれいに腹筋割れた。
段違いにならない様にするのは、結構むずかしい。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 10:33:42 ID:u+82bKiH
腹筋の位置や形状は生まれついてのものの筈だが?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 11:36:10 ID:u3ouH215
腹筋が割れてくるの体脂肪率どのくらいから?
221218:2007/11/03(土) 12:02:43 ID:8QNLLlZC
>>219
ほとんど腹筋0から始めて、たまたま左右のバランスよく出来たんだと思う。
残念ながら怠けてその腹筋一度消えました。その後はなぜかうまくいかず、
三十年後の今の腹筋も左さがりの段違いです。きっちりついちゃってるので
なおせません。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:23:07 ID:8QNLLlZC
>>220
体脂肪率低い人でも腹筋鍛えていない人は割れてません。
お腹周りの皮下脂肪落とすだけでは、腹筋割れないのでは...
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:45:51 ID:WUmTCa0r
腹筋って毎日鍛えても大丈夫なんだよね?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:49:55 ID:vL9zNEvB
らしいですね、腹筋だけは特別毎日やってもだいじょうぶって
トレーナーが言ってましたよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:53:14 ID:3foZzsu7
Q.腹筋は毎日やってもいいですか †

A.腹筋とカーフは、持久力のある筋肉であり、回復が早い筋肉であるため、高回数で鍛え、毎日トレーニングしてもよいとされてきました。
ただ、最近は、腹筋も他の筋肉と同じように6〜10回で限界となるような負荷をかけ、数日おきにトレーニングするべきだとの解説も多く見られるようになっています。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 16:53:29 ID:8VGRFrDj
結局玉虫色の回答だなw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 18:31:59 ID:sXeRgVch
ミスティックカラーの回答なんて、オシャレじゃないか。ンフ〜ン
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 03:00:28 ID:mu6N7kdm
腹筋一時間やると500キロカロリー減るとか本に書いてあった。やってみようかな。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 10:11:47 ID:RJq46Tf5
>>181
久しぶりにここ来たんですげ〜亀レスだけど きっちり付きますよ。
筋肉が付き始めてくると 肋骨触りながら力入れてみるとようく解るよ。
だけど 他の筋肉のようにはっきりと 大きく成らないからカッコ悪くは
ならないよ。逆に肋骨の所がはっきりしていないと メリハリがなくて
カッコ悪い。
ttp://www.youtube.com/watch?v=gIgCunInqLk これ参考にどうぞ。
俺にとっての 理想かな。

230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 16:03:51 ID:23qEZ3or
どーですか(>_<)?
http://imepita.jp/20071116/575130
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 16:21:12 ID:UrUaaBhx
>>230
イイ!!
17歳か?
縦横の筋舐めさせろw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 17:47:15 ID:S5+cXvcQ
>>230
すごいです!綺麗です!
写真見て思ったんですが、それだけ鍛えてもクビレは出来ないものなんですか?
前面ぺったんことクビレは同時に叶わないもの?

233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 09:01:46 ID:Kl5xZYmR
男からすりゃ>>230
は十分くびれてるわけだが。

腹の横の筋肉鍛えれば?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 09:54:57 ID:yTRfsXAL
>>230
エロすぐる

男はだけど
腹筋も大事だけど胸とか肩、腕が細いとバランス悪くて
ウエスト太くみえるんだなぁと今更ながら気がついた

なので最近は腕立て伏せとかもしています
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:14:39 ID:AQCDgbpQ
>>232
尻と胸がでかい人で、ウェストだけが細い人ほどクビレを感じることができる。
つまり、他との比率も大事
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:20:31 ID:A8gW7TkI
>>235
ほお!クビレは腹ではなく胸と尻で作るのですな!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 15:36:53 ID:RBbjTXOv
つまり逆三角形になればいいって訳だな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 16:49:22 ID:MYTxRk1y
>>230
ステキやね 安田美沙子みたいだ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 15:02:08 ID:Z+r2mdoD
腹筋始めてから訳一週間半
胸の下辺りから割れ始めてきた。
ドンドン続けようと思った。
そしてでっぷりした下っ腹をもっと消して皮だけにして筋肉を出したい・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 06:11:12 ID:Xft6WqC9
週6日 5kmのランニング+3kmのウォーキングで
腹の脂肪が劇的に減ってきたぞ。このままで行けば
あと1ヶ月で皮一枚になりそうだ。高校生時代の腹筋が
もうすぐ見れる 楽しみだ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:15:12 ID:ICUtWMCO
スレンダートーンは利くのですか??
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 08:50:00 ID:6wvTP2U1
>>241
確実に効果が期待できる方法は
ランニングと腹筋。器具は要らない それだけで十分だ。
後は 一年間やり抜く根性だけ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:20:49 ID:Hq/eogj5
>>230

キャミーかとおもたwww
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:59:47 ID:slJr0Vve
4月からシットアップ、レッグレイズ、Vシットを1日おき、
ウォーキング1時間とショコ30分をほぼ毎日やってたら割れてきた。
あと半年続ければキレイに割れるかなあ?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 01:09:55 ID:QzBY15+a
鍛えなくても最初から割れてるらしいよ。
最終的には脂肪だろ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 01:27:33 ID:mUS47arl
確かにそうだよね
腹筋やったからってそう簡単には肥大しないと思うし
贅肉消えたら自然と浮き出るんじゃないかな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 02:58:43 ID:wMpd+8wY
腹筋昔は頑張ってた!
だけどやればやるほど尾てい骨が
擦り切れちゃって痛すぎで
そのうちできんよーになる。

そーゆー方おらんかな?
尾てい骨の摩擦を防ぐには
どぉしたらよい?

腹筋じたいは頑張れば
いくらでもいけるんよ!

だけど尾てい骨がさ〜ゴリゴリ結構深刻よ
やり方がよくないんかな?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 03:06:29 ID:mUS47arl
座布団敷けば?
それか尻尾生えてる系?
俺の周りには二人いるよ♂
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 03:41:32 ID:O0U0UAoX
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 06:25:54 ID:DNdNBa9/
>>247
クランチにすれば?腰も痛くならないし
俺が一番効果が出たのはクランチだったぞ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 13:07:29 ID:j7pOPdq6
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 13:51:08 ID:EE7uX7H+
長澤まさみが腹筋を鍛える方法を伝授 実は肉体派?
http://news.ameba.jp/weblog/2007/12/9034.html
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:16:33 ID:ObsiDn96
クランチで正解!<尾てい骨保護

でもクランチでも尾てい骨の肌の感触が
ちょっぴり硬くなってしまいました。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 22:54:05 ID:Gsk2H0ff
シットアップ買って、腹筋痛くない日はやるようにしたら3週間でかなり来た。
問題はまだ腹の脂肪で腹筋の微妙な割れっぷりが隠れているところだ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 09:14:22 ID:eNcR1NKu
クランチってよくわからなくてググってみたんだけど、腹筋なさすぎて起き上がれない。
なんか必死にもがいてる感じ…これであってる?完全に上体を起こさないと効果はないんですかね?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 09:52:31 ID:CvTctifT
>>255
もがいていても効果はある。
そしていつかは完全に上体を起こせるようになる。
かつての俺もそうだった。頑張れ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 14:18:06 ID:eNcR1NKu
>>256
レスありがとうございます。
効果はあるんですね。ケツの骨痛いけど(w頑張ってみます。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 17:29:53 ID:9Hh84aFy
ざぶとんでも下にしとけば痛くないだろ。
クランチ
別 名: クランチャー

http://hinter.drp.ne.jp/simulation/kt/kt8_shumokudisp.cgi?sss=312
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:55:32 ID:eNcR1NKu
>>258
うわっ、めっちゃ分かりやすい!ありがとうございます。座布団敷いてやってみたいと思います
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 21:18:19 ID:mSI84duc
しらたき味噌ラーメンのダイエット
http://www.daietto.sakura.ne.jp/25/
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 11:47:33 ID:2MulZ5cq
大胸筋をくっきり出せば更に見栄えが良くなるよ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 15:18:05 ID:zo7R8eBn
尾てい骨が痛くなるのは骨盤傾いてるからだよ。
反り腰ってやつだ。骨盤矯正したら治るよ。
これを1〜3日ゆっくり真似してやるだけで改善される。
だが、ちょっと恥ずかしいので人には見られるな。
(コツはビリーの立ち腹筋の要領でやるといい)

ttp://www.youtube.com/watch?v=2X06Q4a9Vqk
ttp://www.youtube.com/watch?v=BpdZJADVE4o
263259:2007/12/14(金) 20:18:44 ID:QBE50XOE
>>262
観ました、激しいですねw
尾てい骨が傾いてるのか。その前に側湾なんですよね。そのせいかもしれないです。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 21:03:22 ID:IQmNgGFo
最近風邪をひいて、風呂の鏡の前でごほごほ咳してて、ふと体を見たら咳してる時に腹筋が綺麗にくっきり見えた!咳してる一瞬だけど…。こうなりたい!と思ってモチ上がった
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 00:37:32 ID:TfEmT+nI
なあ、みんな背筋はどうしてる?腹筋ばっかだと腰痛めないか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 00:57:50 ID:ae4PUNym
やらなきゃと思いつつ何もしていない
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 00:58:57 ID:r3lVJZbQ
足をあげて維持

足を地面に着けないで転がる

背筋やわき腹に効く
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:36:48 ID:634w0w/W
>>5の腹筋が楽だと思ったら床が傾いていた。
身体の方向を逆にしたら一気にきつくなったぜ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:45:40 ID:f3QB0HAO
脇腹を鍛えるのに最も効果のある運動はなんだろうか?ツイスティングシットアップ
を毎日120回やってもほとんど効果が無かったし・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 07:22:29 ID:xGqAsJZR
サイドクランチ?
脇腹の筋肉が中央の筋肉より目立ってついて来たよ。
一日100回
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:23:57 ID:Pa1QiEpx
腹筋が左右ずれて割れている人ときれいに左右対称に割れている人がいますがこれはトレーニングの仕方の違いによるものでしょうかそれともうまれつきでしょうか
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:59:46 ID:OzuuIggC
ダイエットの成功情報がランキングされてますね
http://info-best10.seesaa.net/category/3652163-1.html
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 08:40:59 ID:lwG+xGKc
>>271
うまれつきだってさ。
左右対称なら鍛えるっきゃないね。
274271:2007/12/22(土) 19:16:39 ID:Pa1QiEpx
>273
レストンクス
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 23:10:51 ID:2G7Ht/Ea
EMS使用のダイエット機器って効果あるんでしょうか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 10:32:06 ID:eI36O732
割れましておめでとう
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 05:55:09 ID:Qb0FEs6l
質問いいですか?
ケーブルクランチもどきをゴムバンドを使って家でやってみたのですが
立ったままで体を丸めてゆく方法と、正座座りで体を丸めてゆく方法では
どちらが効果あるのでしょうか?

両方試してみたのですが
やり方が悪いのか、いまいちどちらが効くのか解らないです。
あと、ケーブルクランチの正しいやり方のアドバイスも頂けると嬉しいです。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 11:20:37 ID:sZkR8E7w
コロコロしたら、歩けなくほど太股筋肉痛になった。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 15:29:35 ID:Yo2ViPz1
秘伝 腹を凹ませる 真髄は筋肉の確認
指先で腹を触り、腹を凹ませてみると見た目は凹んでても筋肉は出る方向に動いてない?
筋肉を凹ましてみよう・・・

コレは妊婦や子供老人自分で責任もてない大人は真似してはいけない
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 15:33:27 ID:Yo2ViPz1
筋肉がどう動いているか感じているか?
何も運動していないのに締まった体している人は運動神経(運動脳)がいい人だ
 ・・・ 脳 神経 骨格筋肉 神経 脳 ・・・
 
お腹のトレしていても、お腹の筋肉凸になってない?お腹の筋肉凹になってる?
あくまで「筋肉」だよ 一見凹になってても、きちんと確認すれば凸になってることが多い




281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 15:35:11 ID:Yo2ViPz1
段違いんあるのは肝臓の影響もあるし胃の影響もある
きちんと噛んで食べることが大事
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 15:09:14 ID:92n48ZRo
段違いは生まれつき
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 18:03:33 ID:DzIZtu/J
触ると割れてんのわかるんだけど、厚い脂肪に包まれてるから目で確認できないWW
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 21:51:41 ID:/p1cQ+vU
夏までに間に合うかなぁ?体脂肪率21%。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:03:12 ID:lkMschOJ
>>284
21〜22%を2ヶ月彷徨ってるから手法変えないとむりぽい。
1週間前からビリーやってるけど何も変わんねwww
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 11:40:28 ID:qZ7Vu5O0
一週間って
ポパイじゃあるまいし2ヶ月は様子見ろよ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 20:42:42 ID:bkeREBAW
脂肪の下が固くなってきたが・・・。それを取るのが難しい。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:59:28 ID:n9yCW18b
問1:この場合の「それ」は何を指すのか漢字2文字で答えよ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 06:10:20 ID:6oAFKSDK
内臓
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 19:56:00 ID:F63LYBvH
腫瘍
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:10:34 ID:ePEH8+dM
陰茎
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 04:11:55 ID:iOs86zLz
みんな頑張ってる?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 11:32:55 ID:bSJX9VRb
女性って簡単に腹筋割れるの?
体験談求む。
詳しい話(そこまで深く考えないでください)と画像を貼って頂ければありがたい
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:41:03 ID:ktstg7nv
>>293
体幹の脂肪が減れば縦3つには簡単に割れる。
でも6パックにはなかなかならない〜。
しかも腹筋割れてるのにくびれは無い。
腹斜筋鍛えてもなんか違う。
ヒップとウェストの比率かも?と思うこの頃。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:55:21 ID:nr09S2Su
>>292 今一歩。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 10:07:12 ID:q0e+BxTA
今日から腹筋始めました。
たったクランチ30回だけど
お腹より首が痛いのはなぜでしょう?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 10:15:03 ID:NBDEtHlP
>>294
ヒント:腹横筋
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 10:57:49 ID:6w94F0KK
腹筋 クランチ 首が痛い でぐぐってみ
同じような人が山ほどいるから
299pp:2008/02/05(火) 13:10:50 ID:PhelqACR
無駄毛・ダイエット

ドクターが無料で答えてくれる掲示板があります。

0120-558-860

気軽に、問い合わせてみては?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 13:27:35 ID:q0e+BxTA
>>298
ありがとう。参考になった。
首に力を入れずって難しい。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:53:47 ID:cnHIC3pB
体重は減ったのに体脂肪率は変わらないorz
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 15:31:39 ID:U9sWdGg6
絶対田の字にするぞ!!
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:47:51 ID:yKs2+HV3
俺がやってるんは「腹筋ダッシュ」
一気に30回、出来る限りのスピードで腹筋をする。これを3セット。
他に「腕立て伏せダッシュ」もある。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:55:46 ID:qQTZetPR
腹筋だーっしゅ!!!!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:19:52 ID:lP+E+Wi3
毎日50回やったら縦に線入った
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:05:00 ID:X+ko678z
え、何日間で?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 02:42:48 ID:6KbREeem
早く腹筋するより、ゆっくり息を吸ってフシューッて吐きながら腹筋した方が筋肉に効いた。
出来るだけゆっくり、たまに一番辛い角度でとめて10秒数えてみたり。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 14:04:27 ID:EjIA802k
それは正解だ
呼吸は腹横筋を鍛えるのに有効
腹横筋と腹直筋は腹筋下部で繋がっているから、凸腹を凹ますにはとてもよいことだよ
クビレをつくるのに一生懸命腹斜筋を鍛える人がいるが、下腹部分を腹巻きのように覆ってる腹横筋を意識する人は少ない
脇腹にもかなり有効なのにね
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:59:48 ID:nRkuaQla
女ですが腹筋が割れない程度で引き締めるには一日何回腹筋をすればいいんでしょうか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:12:34 ID:wVj7vJ3l
>>309
1000回


と言ったらやるのか?
回数より質が重要
まずスレ全部読んでから出直せ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:46:01 ID:hai3tv6M
>>309
仰向けに寝転んで、腹筋を意識しながら頭を持ち上げる。
へそを覗き込むようなつもりでやる。頭だけで、上半身は起こさない。
これを一日20回3セット、2〜3日間隔で行う。

腹筋が割れない程度という希望ですが、
そもそも女性と男性は筋肉の成り立ちが違うので、
相当ハードで計画的なトレーニングをしない限り割れません。
普通にやってれば大丈夫、まず割れません。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 07:41:05 ID:y8LxjnqR
なるほど〜
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 07:44:40 ID:Xw2uuIIh
太って上腹部に肉がついて脇腹が弛むと脇腹に縦線が入ったように見えるよな。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 18:37:53 ID:s4cXdwsH
スレチかもしれませんが…
当方女、腹筋を割るというか
カッコいい筋が入るようトレしてます
ただ、乳房の下の肋骨付近の肉が少ないのか
姿勢を正して腹筋を確認してもアバラが浮き出て貧相…
ここってどうにか育つものですか?
胸筋か背筋になるのかな?腹筋しても効いている気がしない。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 13:49:36 ID:+dCvwchJ
>>314
そこは鍛えるならプルオーバーだろな
5年計画くらいでやれば筋肉つくよ

316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 16:21:18 ID:RQ+LFR7o
>>315
うわぁ…その頃には30過ぎだ…
少なくとも脂肪がつかない程度にキープする方で頑張ります
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:09:04 ID:SHy53+yw
>>316
とりあえず俺と付き合わない?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:17:36 ID:CakCv8R+
性欲猿は氏んでほしい。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:34:40 ID:mG+Wwx0H
>>317
わ、わてで良ければ・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 17:40:34 ID:iojLK/By
性欲は筋トレのエネルギー源w
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 19:14:03 ID:NVnZjvz/
↑どーせ大したトレしてないくせに
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:02:45 ID:AQWMq2Cm
キムタクって臭いの?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 02:04:44 ID:RNAsT1cM
演技はくさいよね
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 02:00:04 ID:MKBu8SGw
まあ千里の道も一歩からってことで
325木寸 木公 岡リ 乙 orz:2008/02/15(金) 07:24:18 ID:8ikfPKfi
継続は力なり
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 02:49:34 ID:aS/rd8hk
みんなトレーニング開始してどれくらいよ?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 02:50:12 ID:S6yb4uxP


★北京オリンピック(反日国)に行く日本人は気を付けるように。


現地でたまに見かける光景です。正義感のある現地人や外国人が止めに入っても、
取り返しのつかない様な巻き添えを食らうだけです。状況によっては警察すら動きません。
刃物を持っている複数を相手に喧嘩をしても勝てる自身のある者はそういません。

http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=3395522
328りーたん1919:2008/02/16(土) 17:41:37 ID:qZSvXpFN
おととしくらいから有名なモムチャンダイエットのチョンダヨンさんは
見事な腹筋とプロポーションの持ち主だよ。
私は自力矯正とモムチャンダイエットしてるけど体はかなりいい感じです。
正直テレビや雑誌などで紹介してるものよりはるかに結果が出るし
きちんといいプロポーションに導いてくれるし日に日にかっこいい体に近づきますよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:12:33 ID:jHxtwJsE
夏まであと4〜5ヶ月といったところですか
みなさん頑張りましょう!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 10:09:51 ID:xYFk4Y81
昨年体重15kg落としながら作った腹筋を、冬の間体重ともに維持。
※冬もやるつもりだったんだけど無理だった・・・。
そろそろ始めるか。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:20:06 ID:CqMgRpgD
あたたかくなると脂肪は落ちやすくなるんだよね?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:48:27 ID:9iEWBzfi
【YBB=ソフトバンク混乱の歴史】
・局舎にADSL設備設置すらしていない状態で全国で受付、最初からサービス開始が遅れてもかまわない姿勢
・申し込みDBを紛失したため開通放置民大量発生、その開通遅れの原因をNTTへ責任転嫁
・解約しようとすると回線握りで1回目の行政指導を受ける
・一年縛りへの約款変更未遂。サイトの規約に明記したのに批判を受け「テスト文だった」と奇妙な言い訳
・通信に関係ないソフトバンク系列企業を大挙TTCに乗り込ませて総会屋まがいの会議妨害
・総務省指導を無視してITU-T国際会議へ競合規格であるAnnex-Cの標準取り下げ提案
・モデム送りつけ商法や老人障害者未成年に袋を押し付けるパラソル部隊、おとくライン拡販でも出現
・使いもしない電話局内コロケーション占有して他社妨害
・法人BBフォンの機器が準備できてないのに日経全面広告で販売開始。実際のサービスインは広告から7ヵ月後
・BBフォンの大規模障害をIP電話は関係ないナビダイヤル(0570)のW杯チケット予約のせいにした
・資金枯渇でモデムレンタル料金に個人情報をつけて証券化流動化を開始 証券化を受け持つ会社はマネーロンダリングの総本山である ケイマン諸島に設立
・インチキ営業がバレてスカパーから取引停止された「クラビット」が行うBBケーブルTV。 ユニキャストで送ってるのにマルチキャストとウソ。
・相次ぐ課金ミス。相手が出ていない0秒通話も7.5円。
・BBフォンから携帯電話へ誤接続1万2000件(この件でBBフォンは網QoS無しが露呈)
・個人情報漏洩part1 460万人分 総務省から行政指導2。しかもBBホン通話記録まで漏洩
・個人情報漏洩part2 600人分。セキュリティエリアの入館管理に退出管理なしで代理店管理簿から漏洩
・モデム発火事件を1年間隠蔽。しかも同タイプのモデム約2000台を未だに放置。
・単なる嫌がらせでイーアクセスのCTOを提訴。しかもこっそり提訴取り下げ。
・携帯800M帯の周波数再編を新規割り当ての話に摩り替えてユーザにスパムメールで行政指導3
・個人情報漏洩part3 日経BP社に900件。しかもYBB個人情報が市場流通していたのに2次流出無しと開き直る。
・個人情報漏洩part4 週刊新潮とFLASHに6500件。
・出張設置サポートに来た後、別の商品の勧誘に来る「はじめてYahoo! BB」
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:16:14 ID:k4qLdsLM
ラッタッター
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:31:02 ID:ax2uSayF
174cm/65kg
10キロ減量して腹筋割れた。田んぼの字!
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:14:09 ID:mL2vaI0/
>>334
ダイエット歴&体脂肪率を教えてくらさい
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:45:57 ID:YjL7Vuqt
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:45:04 ID:L/RjoL9Z
年末から腹筋鍛え初めて約2カ月
やっとこのぷよぷよの下に腹筋があるってのが
分かるようになってきた
脇腹がえぐれてきた感じ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 11:53:22 ID:2NW+6Hhr
クランチやってたら首痛めた(;´д`)
いつになったら腹筋割れるのかな。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 12:17:30 ID:vfU+E/Fh
自分もやりますYO!!!

8月までにソフトマッチョになりますYO!!!
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 12:32:42 ID:vzMz0CIk
>>338
首持ち上げてるだけじゃいつまで経っても無理。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 13:18:36 ID:I2gverjg
1セット50回を1日3回以上してます。
腹肉の下の筋肉は確認できるけど腹やラブハンドルと呼ばれる場所の贅肉が全然落ちません。
このスレの趣旨って結果的に腹筋割れるまで腹筋しなきゃなんないのかな?

むしろもう全部有酸素に変えたほうが早いような…
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 16:00:59 ID:DateBewD
1日おきにクランチ20×2 横腹筋20×2 レッグ・クランチ20×2
それを続けて5ヵ月だけどウエスト-10cmでカチカチになってきた

>>338
手を胸の前にしたらどう
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:18:56 ID:7L95t2ay
>>342
横腹筋というのはどんな運動なんですか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:33:56 ID:Qg00x64M
>>341
単純に回数を重ねるのではなく
鍛えたい痩せたい箇所に意識を集中して
その部分の筋肉を使うんだー
と思いながらやることが大事

と書いてあった
現在実践中なので本当かどうかは分からない
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:55:51 ID:DateBewD
横腹筋とは腹斜筋を鍛えることだと思うので、
それでぐぐっれば合ったやり方が見付かると思う。

クランチ・・・腹筋
横腹筋・・・腹斜筋(横腹)
レッグ・クランチ・・・腸腰筋(下腹部)

やっていると鍛えられている部位が温かくなる感じがすると思います。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:22:37 ID:h9hQ7HUE
レッグ・クランチ・・・腸腰筋(下腹部)

これは勘違いだろ
レッグ・クランチが単純に足をあげてやるクランチをさしてるなら直腹筋上下同時
ストレートレッグクランチのことなら腹筋上部

腸腰筋使うのはレッグレイズ、レッグタック
直腹筋下部と腸腰筋は別物
直腹筋下部を鍛えるのなら腸腰筋の関与は避けるべき
まずは骨盤の後傾からはじめてみ

347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 11:38:59 ID:IgfOZpT0
腹斜筋の斜めねじり腹筋、サイドクランチと言ってもおk?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:50:57 ID:6Z4+gznd
>>341
へその辺りの贅肉ってラブバンドと言うんですね、知らなかった。
個人的には「タイ式キックミット」と呼んでましたwww
http://www.canal-area.com/1-protecter.html
どうでもいいけど形状が似てませんか?おへそのあたりだけ広くてあとは狭い

ここのお肉はなかなか落ちませんねえ
下腹を鍛えるには>>345さんが言うようにレッグレイズなんでしょうかね
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:04:17 ID:qfk07gIl
ハンマートレーニングが意外と腹筋にも効く
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 15:07:17 ID:gKoSzXmP
ワンローとかでも使うわな腹斜筋
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 16:22:09 ID:xE0vh/5v
>>241
亀で申し訳ないのですが、仕事終わると夜遅いので、ランニングは怖くて出来ないのでステッパーで代用しようかと思います。
30女158a48`28lです。 腹筋は1日40回が限界です。
ステッパーは何分位が理想と思いますか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 17:50:14 ID:+yrQhfYD
あなたのヒザの強度と、脚の筋肉量によるので何とも・・・。
腹筋割るスレにいるということはちゃんと食事してると仮定して
毎日するなら20分くらいじゃないかと。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 00:10:39 ID:LEqZ9Ku1
すみません
クランチってどうやるんですか?
無知な私に教えて下さい。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 00:21:12 ID:BdJYqE6I
ググればいいじゃん
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 02:35:43 ID:au8K0rgT
浮き輪肉…脂肪吸引でもやろーかな?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 05:06:56 ID:bfKlowEX
現在身長167cm 体重67kg 体脂肪率12.5%の27歳♂

1日5キロ走って30分筋トレを
かれこれ3ヶ月やってるんですけど
なかなか最後の難関である腹周りが落ちません
やっぱり酒とタバコが悪いんでしょうかね?
あと米も悪いのかな?朝昼晩2杯はいくのが悪いのか・・・

痩せようとは思わないが
スポーツ選手っぽい体格が欲しいです。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 07:34:48 ID:IxSkthws
>>356
走るのをヤメて1時間ウォーキングする日をつくる。
夜だけ食事を軽めに。
がっつり食べてもいいけど、バランスを考えた食事にする。
・・・・ってだけで、だいぶ変わると思います。
その身長体重でその体脂肪なら、既にそこそこ筋肉質なんだろうし、
あと一歩でしょうな。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 08:25:20 ID:cMiAlKWq
>>356
後3年したら米と酒の量を
減らし始めた方が良いと思う

from 38歳♂
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 09:01:48 ID:w+PeRIwm
日記

電車の中で女の子が
浮輪星人の広告と自分の母親の腹を
交互に指さしてた
隣で見ていた私は笑いをこらえるのが大変だった
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 15:29:46 ID:Rb3Ai8/7
>>356
背筋やってる?俺も下の横腹の贅肉がなかなか落ちなかったけど、
背筋をちょっと多めにやるようにしたらすっきりしたと思った。
あとは食べる時間かなー。20時過ぎたら極力食べないようにする。
どうしても腹ペコで眠れないならヨーグルトみたいに腹持ちの良いもの食べてごまかす。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 21:22:40 ID:2sfZuGfa
ダイエット情報でネットを徘徊してたらここを発見しました。
ダイエット初めて約二週間経ちましたが、これからも続けていこうと思ってます。
23才♂身長182cm
体重は82.4kg→79.5kgへ
体脂肪率は測定してないのでわかりませんが、BMIで24くらいです
ジョギングメインで平行して一通りの筋トレ、ジムを利用することもあります。
40分から1時間くらい、大体50分走が多いです。
ランニングマシーンの時、速度は8〜11km/hくらいです。
筋トレもやってますが、メインは有酸素運動にするようにしてます。

下っ腹に脂肪が集中していて、中年太りの見本みたいな感じのボディで、
この下っ腹の脂肪を落とそうとがんばってます。
運動前にスズメバチのなんたら〜と書いてあるヴァ○ムウォーター缶を飲んで、
運動後はクエン酸とアミノ酸が入った低カロリースポーツドリンクを飲むようにしています。
最初は三食食べていたのですが体重にあまり変化がなかったので、
晩御飯をS○YJOYにしてみたところ、少しずつ減るようになりました。
一応社壊人なので朝と昼合計で1500kcalくらいと、割りと当たり前に食べるようにしています。
これでも一日に0.2kgとか0.3kg減とか、ひどい時は変化無しなんて日もあります。
結構がんばってるのですが、体重が落ちるペースってこんなものでしょうか?
最終的には腹筋を割りたいのですが、肝心の下っ腹にはあまり変化が見られません。
どこかダイエット方法で直したほうがいいところなどありましたらぜひアドバイスをください。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 21:10:49 ID:KBMUcXZl
下腹部の皮て 多少はつままさるもの?
腹筋はわれてるし、脂肪もそんなにないんだけど
うずくまるような体勢になったときにも、下腹部つまめなくなるくらい
皮薄くできるのかなあ?

わかりにくい文スマソ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 21:57:44 ID:Yj+xyzWW
皮は薄くならないよ。
それにもし、うずくまったときにつまめない状態だとしたら
まっすぐ姿勢をとったときに皮がつっぱってしまうよ。
そういうのは肉体としてあり得ない。

事故や手術で皮膚が損傷したなら別だけど
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:05:35 ID:hWawC/AP
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 07:14:39 ID:RHDtxNUh
鍛えてても、まっすぐ立ったときに、多少は皮つまめるもん?
かがんだらつままさるのは普通だとわかった
ちゃんとまっすぐ立ったときにつまめなくなるくらいまで、パンパンにするのは可能?

またわかりにくい文スマソ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 07:27:45 ID:cGIVTIdF
>>361
摂取カロリー減らしすぎ
多分カタボってるよ
食事も質を見直したほうがいい
ソイジョイなんて油だらけだぞ
367363:2008/03/05(水) 08:22:08 ID:iMEKHHd9
>>365
つままさる←書き損じだと思ったら、こういう言葉(方言かな)使うんだね。知らなかった。

もう一度聞くけどつまめるのは、皮なんだよね、皮膚なんだよね?
日常生活で体をねじったり反り返ったりするわけだから
まっすぐ立ってても皮がつまめるのは当然だよ。

おなかがつまめる って一般的に言われてるのは
皮膚と一緒につまめてしまう皮下脂肪のことでしょう。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 08:36:18 ID:ZNketoSI
>>361
ある程度、脂肪が落ちたら、今のやり方でもいいかと思うんだけど、
今はスポーツドリンクはすべてやめたほうがいい。
若いんだし体重は十分あるんだから体を甘やかす必要はないと思う。
飲み物は烏龍茶やプーアール茶にすること。
そしてわかってるだろうけど食事と一緒に大量に飲むこと。ここ重要。

366の言う通りソイジョイもやめたほうがいいな。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 08:52:00 ID:RHDtxNUh
>>367 うちの地域だけなんだ(笑) つままさるとか、おささるとか言うんだ

じゃあ とりあえず 今の状態は正常というか、皮膚は絶対つままさるもんなんだね

まっすぐのときにお腹押しても ブヨブヨしないで弾力あるから大丈夫だよね?

ちなみにお腹の脂肪を削るのに一番てきしたトレーニングてなにがいいの?
370361:2008/03/05(水) 17:45:28 ID:udKxYs59
>>366
アドバイスありがとうございます、摂取カロリー減らしすぎですか・・・
ソイジョイ含めて食事を見直してみます。
あと、カタボってるというのはどういう意味でしょうか?
偏ってるという意味でしょうか?

>>368
さっそくスポーツドリンクはやめてウーロン茶にすることにします。
食事のときはもちろんだと思うのですが、
運動中や運動後の水分補給もウーロン茶のほうがいいんですか?
それにしてもダイエット食と思ってたソイジョイが、
あんまりよくなかったとは・・・

>>369
ウチの地域もつままさるとか言いますよ。
脂肪を削るにはやはり有酸素運動かな・・・と。
たいしたアドバイスできなくてすんまそん。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 18:27:14 ID:XYiJBYCm
ウーロン茶はカロリーの吸収を妨げるためだから
運動後はミネラルウォーターでいいよ。

ソイジョイは30gだっけ、
それで140kcalくらいあるから、豚バラ肉なみの高カロリー食。
夕食がこれ1本だと量が少なすぎて腸のためにも良くない。

それならバナナ1本 90Kcal のほうが全然いい。
372361:2008/03/05(水) 19:23:59 ID:udKxYs59
>>371
なるほど、よくわかりました。
さっそく実践してみます。
ただ、>>361の生活に慣れてしまったせいか、夜にお腹が空かなくなってしまいました。
三食食べたらまた体重増えそうで怖い・・・。
今日の体重は78.35kgでした、とりあえず体重は減ってるようです。
アドバイスを実践することでより健康的にダイエットができるといいなぁ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 20:13:05 ID:cGIVTIdF
>>372
カタボとはカタボリック
簡単にいうと人間の体を動かす燃料である糖質が足りていないと
脂肪ではなく筋肉を分解して燃料として使っちゃうってこと
結果、脂肪はほとんど減らず筋肉が分解されよて基礎代謝も落ちると
んでこれは必要摂取カロリーの85%きったあたりからはじまるわけよ
>>361のスペックだど基礎代謝は1562 kalくらいだからこれを
0.6で割ると一日の必要摂取カロリーは2603kcalくらい
んでこれの85%だと2212kcalくらい
今、一日の摂取カロリーが1500kcalくらいだろ?
減らしすぎだろ
しかも有酸素やってるんだろ?
もっとくってもokだよ
ただし内容考えて食うこと
ヴァームなんか意味ないから水でok
どうしてもサプリ飲みたいならBCAAにしとけ
アミノバリューはボッタクリだからやめとくべし
374361:2008/03/05(水) 20:50:39 ID:udKxYs59
>>373
丁寧な解説ありがとうございます、
とりあえずもっと食べるようにします。
摂取カロリー減らせば脂肪がなくなるという考えは浅はかだったorz
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:08:52 ID:54mg4q0S
>>374
女の子がよくおちいるパターンだよね
減量して筋肉と骨が減る
基礎代謝が落ちるから
ちょっと食べる量を元に戻すとすぐにリバウンドで脂肪が増える
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:18:06 ID:YrnPuBjg
>>372
健康的に減量するには
一ケ月で体重の5%程度が上限と聞いたことがある
約80kgとして4kg/月になるね
1kg/週が限界じゃね?
多分脂肪が減ったんじゃなくて筋肉or骨が減ってるよ
377361:2008/03/06(木) 22:06:58 ID:tkGi3Vyy
>>375-376
アドバイスありがとうございました。
久しぶりに晩御飯を食べましたが、とりあえず体重は減少傾向にあるようです。
周囲の人からは結構やせたように見られているようでしたが、
カタボリックが怖いのでちゃんと食べるようにします。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:27:34 ID:HfL51fe2
33歳♀、167cm77kg。

学生時代にバスケをやってて、その関係で
今でも腹筋200回は楽に出来てしまいます。
それで、ただ寝て起きるだけの腹筋だと
どうしても飽きが来るので、何かしらの
アレンジを加えたいと思ってます。

例えば斜めに捻るとか、床から数cm離した状態で
しばらくその姿勢をキープする、とか。

他にはどんなアレンジがオススメでしょうか??
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:36:44 ID:prE1d49j
飽きるのか
じゃあ、あんまメジャーじゃない自重の腹筋を教えたげよう

おきあがりこぼし
@体育座りになる(このとき膝を腕で抱えるようにして胸にぴったりくっつける)
Aそのままの姿勢で後ろに倒れる(なるべくゆっくり)
B反動をつかわずに@の姿勢に戻る
これを繰り返す
Bの動作のときは息をつよく吐き腹筋に入れて収縮させること

ボディタック
@床に寝る
A足を床につけないようにしながら膝を曲げ、踵をケツに近づける
同時に手は耳の後ろにそえ、上半身をクランチの要領で巻き上げるように起こす
B体育座りの姿勢になる
これを繰り返す

おきあがりこぼしは腹筋内層、ボディタックは腹筋上部・下部同時に効く
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:35:05 ID:Pd7/R6WJ
>>374
ごめん、基本的な事聞くけど
BCAAってヴァームにも入ってるから飲んだほうが良くない?

自分は飲んだ日と飲まない日では疲れが違うんだけど(アミノ酸3000mgのやつ)
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:17:56 ID:RgkzZn4X
ヴァームはBCAAの含有量が少ない
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 10:42:02 ID:Z2nqRspZ
脂肪があまり無い人が、もっと燃焼させるときにはイイかもしれないけど、
脂肪が余ってる人には、ヴァームのカロリー( 42kcal)の方が気になる。

これひとつ飲んだらこれだけのために、散歩に20分でかけなくちゃならん。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 10:51:56 ID:RgkzZn4X
ヴァームが脂肪燃焼させるなんてオカルトなんだが
BCAAに脂肪燃焼効果なんてない
有酸素でBCAAを摂るのはカタボリックを防ぐため
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 12:03:08 ID:b/yA/tn8
バームはトリプトファン入っててアメリカじゃ発売禁止だしな〜。少量なら害はないみたいだが。
燃焼効果があるとされているのはカフェインくらいらしいけど。それも慣れてくると効果無くなってくるみたい。
にわかに調べても分からんこと多いな。筋肉溶かしてのダイエットになっちゃうのは仕方ないんかなぁ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 12:16:35 ID:tzIw0XjT
トレ前に200mgの無水カフェインなんて大して効かない
普段カフェインレスの生活を心がけてるような奴でもなけりゃ・・・
CLAや魚油だって体感できる効果があるわけじゃない
結局はカタボる分込みで2、3年脂肪をなるべくつけないように
バルクアップしてから少々のカタボ覚悟で絞るしかない
筋肉つけること=太ること
だからこの板の住人には向かないね
この板の住人的にはひたすら脂肪削ってペラペラな腹筋を
浮き上がらせるってのが現実的だろな


386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:55:26 ID:npEKZv7M
>>385
(*´・д・)(・д・`*)エー
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 19:10:46 ID:wzIxG6B2
通りすがりに書き込み。
腹筋割れるかどうかは腹回りの脂肪でほぼ決まる。
で、腹回りの脂肪を落とすには腹筋運動はほとんど無関係だよ。
と言っても腹筋のトレをやらなくていいって事じゃなく、他の部位のトレーニングや
何よりカロリーコントロールに気をつけなくちゃダメって事ね。
あまりにも割れた腹筋にこだわると一反木綿みたいな身体になっちゃうので注意だw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 19:39:10 ID:IEBIYl9I
━┓
┏┛    ⌒
・    .___ ⌒  ___   ━┓
   / ―\ / ―  \  ┏┛
 /ノ  (● X  (●)  \ヽ ・.
| (●)  /_  (⌒  (●) /. 
|   (__/      ̄ヽ__) /    
 \  /´    ___/    
   \|        \       
   /|´        |  
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 20:03:34 ID:9du3iwxK
要するに有酸素運動で体全体の脂肪を減らせってことか
けど腹筋は必要だろ
それこそ一反木綿にならないためにな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 20:20:37 ID:N07F1z8N
女の人で腹筋が割れてたら(たら)このスレにはってほしい
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 20:22:27 ID:s9ddh9aV
腹筋われてますがなにか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:28:33 ID:/2sHarFD
腹筋は鍛えてもあまり厚くならないんだ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 22:48:30 ID:LZKqeuW5
50Kgくらいの重り持ってやれ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:24:17 ID:/2sHarFD
分かってないならレスするなよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 08:31:12 ID:vLA0exMA
腹筋なんかよりも発達しにくいところはいろいろある
腹筋はむしろ簡単に変化があらわれる部位

396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 15:46:15 ID:u5lytOZr
男の場合、腹筋割るにはだいたい体脂肪率は何%くらいですか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 16:00:22 ID:vLA0exMA
筋量がそこそこあれば15、16%くらいから腹筋は割れて見えてくる
逆に筋量がないともっと体脂肪を減らさないと腹筋は見えてこない
だから結局人によるね
ま〜大体10%前半なら割れてみえるよ

398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 16:34:53 ID:mB4L3i9B
>>397
ありがとう。
自分は13〜15%くらいだけど、「うっすら見えてるなぁ」という程度です。
下腹は論外です。
こんな場合は有酸素運動をしつつ、腹筋するって形でおkですか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 19:22:50 ID:Mm1rO3Nd
腹筋やりすぎてぎっくり腰になった。
しばらくお休みだな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 20:15:37 ID:vLA0exMA
>>398
有酸素で体を絞りながら腹筋を発達させようって意味?
いいんじゃないのかね 絞れれば割れて見えるし
それで満足できるのなら
俺はそのやり方はしませんが
目標としてる体型とかは人それぞれなんで




401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:59:15 ID:LzDYs9S7
>>400
なるほど。ありがとう。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 05:43:06 ID:3xsF6YHL
腹筋400回とかって・・・・どんだけ強度低い腹筋してんだよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 15:44:39 ID:see5duZd
プロテインorタンパク質中心の食事で筋肉を付けようとする場合
運動後すぐに摂取しないと効果がないと聞くけど
時間の経過はどのくらいまでオッケーなのでしょうか?

ジムに通っていて、帰宅後に食事するからすぐは無理なんだよね
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 15:47:21 ID:rjXVcHqN
ジムから帰宅してメシを食べるまでどのくらいの時間がかかるの?
たとえば2時間程度ならいいんじゃない?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:08:07 ID:AITC/ITd
9時間以内なら大丈夫
ゴールデンタイムはやっぱ直後
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 18:00:14 ID:hwdls7qv
女って1日何回腹筋して何ヶ月ぐらいで腹筋6個になる?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 18:28:11 ID:AITC/ITd
>>406
現在のスペック書かないと誰にも答えようがない
腹筋のパック数は生まれつきで人によって違う
4つにしかならない人はいくら鍛えても6パックにはならない
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 18:45:44 ID:7k7Zm4Dd
>403
>時間の経過はどのくらいまでオッケーなのでしょうか?
別にどんだけ経っても大丈夫ですよ。
まあ30分以内ならより好ましいとは思うけどね。
大した問題じゃないです。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 21:53:35 ID:Cr4djxeh
お初です
腹筋について聞きたい事があるんですが
腹筋のトレーニングしていると、たまに腹筋がツリます、ピクピク⇒ガキーン!みたいな
ツルとすげー痛いんです
これは単に、腹筋が鍛えられていないからですか?
50回位腹筋すると、前兆がきます(´・ω・`)
どなたか同じような症状が出るかたいないかなと思いまして。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:19:48 ID:AITC/ITd
ただのバーン感だろ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:20:51 ID:LXA/bqes
女ですが、縦だけ割れた腹筋にあこがれてます。
女の目から見ると女で縦に割れた腹筋は私の周りでも結構人気が高いのですが、
男性の目から見るとどうですか?やはり普通のお腹の方が魅力を感じますか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:25:21 ID:NfjMU4mC
顔と乳と尻次第
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:29:55 ID:AITC/ITd
>>411
縦割れっていうか中央の縦の窪みってかんじのやつだろ?
ゴツイんじゃなくてあくまでソフトなかんじのやつね
健康的でいいんじゃない?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:34:20 ID:HSldZLvH
惚れてりゃどっちだっていいが、好みとしては普通に1票
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:40:50 ID:+9KQAPzJ
腹筋割れてる女性はぶっちゃけ微妙に引きますね
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:46:14 ID:rjXVcHqN
腹筋マニアの絵描き女だけど、
縦割れは必ず入れますよ。大好きです。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:59:24 ID:LXA/bqes
>>412->>415
レスありがとうございます
やっぱり普通の方が人気っぽいですね
割れない程度に鍛えていきたいと思います

>>416
同性から見ると腹筋われてるとかっこいいですよね
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 03:34:50 ID:bH+E0IBx
>>404-405
ご回答ありがとうございます
トレーニング後1時間とちょっとで帰宅
その後調理やら何やらで食事をするのは1時間半後くらいですね

>>408
以前、ターザンという雑誌の記事で
3時間経過するとかなり効果が薄れるという内容が書かれていたのですが
あまり気にする必要もないのでしょうか
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 11:13:38 ID:KVWiPYYC
ターザン w
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 11:52:12 ID:NV1a4ssM
美容エステのあと、2時間くらいごはんを食べるなと言われるので
(ここで食べると身に付くらしい)
タンパク質補給も2時間以内がいいんじゃない?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 12:18:39 ID:KVWiPYYC
美容エステ w
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 01:16:41 ID:sWJkeHoU
>>421
     オハヨー!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:35:34 ID:feDK+5yy
有酸素運動ってどういうのをすればいいんでしょうか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:51:02 ID:n8e1vtsP
ボケーっとテレビみてるときも実は有酸素運動してるんだよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:06:18 ID:sWJkeHoU
>>423
散歩
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:07:40 ID:4bKIXSB/
ボケーっとしてるAAください
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 01:11:20 ID:Dr07Z7Tm
>>426
     ボケー!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:03:49 ID:U2ID1m0O
みなさん体脂肪率どのぐらいで腹筋割れてきましたか?
私は24%ぐらいなんですが脇腹にエクボみたいのがある程度で
まだまだ割れてません。
女なのであまりはっきり割れなくていいんですが、20%ぐらいまでがんばってみたらいいですかね。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 18:01:37 ID:GCM4147e
みんな毎日トレーニングしてる?
超回復考えると一日おきとかのが効率いいのだろうか。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 18:07:44 ID:QtlW8sLJ
腹筋は毎日でも問題ないって以前は言われてたが、今はそうでもないみたい
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:27:01 ID:INwCw3qG
負荷のかけ方によるのではないだろうか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 10:01:54 ID:naF9pW58
アブローラーを限界までやった日は一日休んだぐらいでは全然筋肉痛取れない。
それで毎日やっても問題ないってのは眉唾だと思った。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 19:25:24 ID:dlfVtia2
私の場合アブローラーで立ちコロをやると2日おきでなければ回復せず記録が
伸びない
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 19:39:21 ID:naF9pW58
>>433
だよねぇ。筋肉痛にならない程度に回数減らした方がいいんだろか。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 20:02:29 ID:EWLqU6mD
俺も2日おきだ。毎日は有り得ん
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:06:12 ID:USmiGISZ
カロリ−消費のために軽く600回を毎日。

腹筋あるけど脂肪が乗ってるから。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 01:41:21 ID:uGO/qrZO
       _, ,_  コロコロが最強だと思うんだけど?
 ((  /⌒(; ゚Д゚) 10回でパンパンになるよ?
  ⊂ノ〜O-◎‐O
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 07:01:55 ID:BGeFc5wh
ダンベルだけはもってるけど
健康器具が家にあるのがなんかイヤなので
コロコロを家に置くのが・・・・・・
そうか、最強なのかぁ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 08:36:42 ID:1T98pYAD
おまいらの話と下のスレとか見て、おいらも密林で注文した。
明日あたり届くからコンゴトモヨロシク

フィットネス【ローラー】エクササイズ 6コロ
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1202565844/
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 12:02:33 ID:DeeHY3SB
みんな、おらに元気をわけてくれ・・
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 12:04:53 ID:H3JdmxXy
つ元気
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 12:08:22 ID:1T98pYAD
つ電気
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 12:39:56 ID:kXplD+TE
つ便秘
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 14:16:09 ID:DnwLxino
減気
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 14:27:48 ID:na8xbb7p
蒸気
ぼく トーマス!ぽっぽーー
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 16:34:34 ID:o7Xaf6vU
放棄
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:36:44 ID:5792bI2S
さすがに2日おきはヌル過ぎる
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:34:05 ID:s9XoQhUw
このくらいの腹筋が良いな
何回腹筋したらこんなになるんだろう?
http://www.vote5.net/pink3/img/1185264655.jpg
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:11:23 ID:UvhxMP1E
>>448
胸おもしろいななんか
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:25:30 ID:G1LtTOAq
なにをどう考えてもこのチチは詰め物なわけだが
こんな詰め物するセンスが凄いな。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 02:45:48 ID:kR6mYJ4k
>>448
おできみたいだ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 03:08:48 ID:PZh65Twc
きもい
453439:2008/03/27(木) 11:27:17 ID:EiQnRKJq
来た見たやった。
なるほど効きますね。
膝つかないと三回くらいしかできなかった
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:41:52 ID:BbYveUrZ
体脂肪15%あたりから縦に割れはじめ、13%のいま横にもうっすら割れてきた
そしたら恐ろしい事実に気がついた

横のラインが左右で結構ずれてんだ
せっかく割れても恥ずかしくて人に見せらんねーよ…
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 07:30:37 ID:90E0Gxqu
生まれつきだからしかたないね。
自分も触ると横に割れてるんだけど、
まだ脂肪がのっていて見た目にはわからない。

せっかく作った割れた腹筋を「見る」までは!と
脂肪を落とすのを頑張ってるんだけど、
左右対称かどうかはわからない…w
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 21:36:02 ID:TrhL4SBT
>>454
誰に見せるんだよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 23:29:03 ID:wJpen6J5
>>456
もとい
銭湯に行った時チンチンじゃなく腹筋隠さにゃならんよ

図にすると↓
_____
|\| |
| | |
| |\|
 ̄ ̄。 ̄ ̄
わかりずらいかもしれんが、横のラインが同じ方向に斜めに
しかも真ん中で段違いみたいな感じだ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 00:16:00 ID:mrkWXdG7
>>457
お前、火星人だろ?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 00:30:58 ID:NxTExUrL
>>457
だいたい、腹筋なんてお前みたいな奴と、きちんと左右に分かれる奴の2種類いるのに
なんで恥ずかしいのか分からないんだが
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 07:29:14 ID:pjxsv/Kf
おちん○んがついてないと、ついてるのとでは
恥ずかしさが違うってのと同じかな?

しかしついてなくて恥ずかしい女子と違って、
457の腹筋は誰もオカズにしようとか思ってガン見なんかしていないから安心しろ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 08:41:30 ID:1TOQqJ6Z
四年前から腹筋毎晩して負荷のかかる様に意識してて
今縦に割れてます
腹筋鍛え初めてから割れたラインを気にしながら歩いてたら
姿勢も良くなってあるいてるだけでも腹筋してるような錯覚に陥ります

腹筋にダンス[腰の動きが主]を加えてくびれも出きました

ベリーダンスとか本格的に習いたいなぁ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 09:26:59 ID:zqwJVeEA
俺はどちらか言うと、左右が多少違っていた方が
カッコいいと思うんだけどね。
パワー有りそうだし・・・。違うか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 13:46:49 ID:mrkWXdG7
左右違うほうが、修羅場をくぐってきたみたいでかこいい
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 13:51:12 ID:yGeLzxFj
>>463
ワロタw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 17:47:27 ID:pjxsv/Kf
>>463
ワロタw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 00:55:29 ID:WQElQZ0F
>>463
胸に七つの傷ありそう。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 18:45:03 ID:azRqxYJK
サイドベンドを毎日やる場合、何キロでやればいいのだろうか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 10:21:24 ID:U/eu/pR/
>>467
ウエイトトレーニングの強度は人それぞれだから
目方は自分で決めなきゃ。
仮に10kgが良いとしたら、それでやるのかな?
違うでしょ。
それと、腹斜筋鍛えるのにも普通にクランチで十分だから
他のメニューはあんまり必要無いと思うけどね。
俺の場合、体脂肪率が10%前後になった位から
普通の状態でハッキリと解るようになったんだけど
クランチだけで、腹斜筋もバッチリ鍛えられるよ。
メニューは2kgのウエイト持って、クランチ120回の5セット
毎日ね。
筋肉痛は最初の3日位で、今はどれだけやっても筋肉痛には
ならなくなったな。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 10:55:24 ID:Xlf44sA+
クランチ600回とかどんだけw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 13:30:19 ID:yZ+xC8Q1
何気に腰を酷使してそう
年取ったらヘルニアになったりして>600回
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 13:40:24 ID:U/eu/pR/
ゴメンね。一気にじゃなくて、当然セット間、インターバル入れるよ。
それと、最初は50回からはじめたんだけど。
それ3セットで、もちろん負荷無しで限界でしたね。w
472467:2008/04/01(火) 19:32:44 ID:pvARKnpL
>>468
レスありがとうございます。ちなみに私の腹筋のトレーニングメニューはフィット
ネスローラーを膝をつかないで転がしていまして連続14回+3回+2回(現時点で)を
2日おきにやっています
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:22:11 ID:Ra9Gc+lZ
僕も2日おきに立ちコロを限界までやっているんですが高回数の加重クランチと
どちらが効果的なんだろうか・・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 10:17:55 ID:n4OuUuEN
起ちコロとかクランチ数百回とかレベルたけーなおい。w
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 10:25:15 ID:hJq9TfJy
腹筋おもしれーように出来るから
トレーニングにも力が入るよな!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 10:34:16 ID:gq6ACCsb

その位やらないと、ハッキリ切れて見えないんだよな。
てか、回数少ないとあまり利いた様に感じないんだけどね
そんな20〜30回のクランチで本当に効くのかが知りたいねぇ。
ウエイトトレーニングで体を大きく作るのと、キッチリ絞るのとは
トレーニングの仕方が違うと思うんだけど、特に腹筋の場合
腕や胸のトレーニングとは違うやり方じゃないと、つまり、高強度、
少レップスでは絞れないんで、腹筋は綺麗に見えないと思うけど。
どうなんだろうね?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 10:56:38 ID:hJq9TfJy
今朝も腹筋400回


ニートじゃねえよ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 11:41:01 ID:VcLOz5ce
600とか400とかって有酸素運動になってないのかな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 15:32:40 ID:yFhxCfSx
腹筋のやり方変えたら回数が3分の1くらいになった・・
上がったところで一旦静止してゆっくり戻るってやってるとキツイ
今までは結構反動使ってたかも試練
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 15:45:20 ID:hJq9TfJy
反動使えば1000回はいける!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 15:51:12 ID:Wwf3ewPb
エキセントリック収縮が大切
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:51:23 ID:gwvh6RBZ
エキセントリック少年ボウイ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:01:47 ID:hJq9TfJy
ぼくが死んでも だれも泣かない
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:04:13 ID:OAH0wziu
>>476

>高強度、少レップスでは絞れないんで

それはないわ
まず腹筋で絞ろうって考え方が間違いだし
高強度、少レップスでもきちんと効かせられて
かつ、食事がしっかりしていれば絞れるだろ
いわゆる「効かせる」「追い込む」って行為を
限界までやる=レップ数増やすorボリューム増やす
って勘違いしてしまう人も多いのかもしれないが
レップ数こなさないと効かないっていうのは単に下手くそなんだよ
たしかにカーフやシュラッグみたいにレップ数は多くなる部分ではあるけれど
同じ種目・・・例えばクランチの総レップ数が200,300なんていうのは
あきらかに効かせ下手
だったら種目を変えて違う方向から刺激を与えたほうが全然いい
いくら懸命にボリューム増やしてトレに励んでも
適度にやったときと同じくらいしか超回復はおこらないし無駄
やればやっただけ筋肉つくと思ってる奴はアホ




485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 12:48:36 ID:ZDDSU9WF
腹筋って途中で静止するほうが効くよね?
600回ってのは多分静止せずに反動使ってるんだろうけど
静止するやり方ならもっと少ない回数で効果的に出来ると思うけど
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 13:26:52 ID:E6qY3hHa
自分は静止もしてないけど反動も使わない。
腹筋の力だけで恥骨周辺を起点にして起きてる。

腹筋はもう割れてんのよ。
手で押すと横線もボコボコ入ってる。

ただね、皮下脂肪がなかなか取れなくて、
そのために有酸素運動のように腹筋してる。
※節食減量中でもついた腹筋が落ちにくいし

少ない回数だと皮下脂肪は落ちなさそう
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 13:36:46 ID:XsE2ujSq
腹筋も筋肉だから 当然大きくなるけど
>484の言う少ない回数と高強度の負荷では
筋肉は大きくなるけど 絞れ無いと思うんだけどね
ボディービルやってる奴に聞いてみれば良いさ。
皆 何でエアロバイク1時間も乗るんだってね。
あのカット 筋トレだけで出来るのかってね。
筋肉を大きくするのと 絞るのは全く違う運動なんだけどねぇ。
あと 大きい筋肉と小さい筋肉では超回復の仕組みってか
疲れ方が全く違うんだよな。毎日やるやらないの基準になると思うぞ。
ちなみに、オイラは腹筋は6個で大胸筋と腹筋の間ちょうど
鳩尾の所が良く見えるようになったんで 8個確認できる位
だけど オイラもクランチ凄い回数は多いな。
下げようかなぁ?
だけど 強度は下げれないんだよなぁ・・・。弱くなりそうでね。
長文失礼。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 14:41:14 ID:pb8imdnt
独り言はチラ裏にかいとれ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 14:42:45 ID:3jAhrzbW
>>487
アホだね
ビルダーがカット出すために何百回もクランチするか?
しないよ
あのカットは8割がた食事制限でつくるんだよ
カーディオはテストテトリン値下げるしカタボリックは避けられないから
ほんとに補助的にしかやらないよ
全身の筋量が君とは違うからそういうことが可能なわけ

>筋肉を大きくするのと 絞るのは全く違う運動なんだけどねぇ。
減量期に特別なウエイトのやり方すると思ってるの?
たいしてかわらないよ
食わないから使用重量を伸ばすのが不可能なのでレップ数を伸ばす方向にかわるだけ
ただ君が勘違いしてるみたいにカット出すために馬鹿みたいな高レップでなんてやらない

>大きい筋肉と小さい筋肉では超回復の仕組みってか
は?超回復の仕組みわかってないね

>疲れ方が全く違うんだよな。
あたりまえだろ

>毎日やるやらないの基準になると思うぞ。
なに上から語ってるの?恥ずかしいよ

ちゃんと全身ウエイトやるか、もう少し勉強してから語ってくれ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 14:48:39 ID:r1RhOj+U
続きはウエイト板でどうぞ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 14:52:35 ID:XsE2ujSq
あっそう。
てか ビルダーはステロイドだよ。
じゃあね!
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 15:41:14 ID:2V2lENWr
じゃあの
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 15:56:36 ID:E6qY3hHa
仲間割れしてないで腹筋割れー!!
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 17:40:17 ID:kF1D1ycA
160レップス1セットを毎日してるよ
反動つけて10レップス
つけずに3秒静止10レップスを連続で繰り返してる
これだと疲れがスグに来るから160レップスで十分
参考程度にどうぞ〜
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 18:32:47 ID:3jAhrzbW
腹みせてくれんと参考にならないね
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:47:04 ID:R3ZMzWjs
18♂、体脂肪率9.8%だけど下っ腹だけなぜかぽっこり
バキバキの腹筋いいなあorz
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 07:16:06 ID:RBnMmeiN
体脂肪が低いからといっても筋量がなければ本当に割れてるとはいえないね
もっと体脂肪落としてガリガリになるか
増量して全身ウエイトやるかどっちかだ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 10:29:39 ID:YJ2bLofe
下腹はホントどうにかならんかね。筋トレして有酸素運動してマッサージして、
ずっと続けてるけど一向に取れない。なんか肉の食いすぎで腸が腐ってるのか。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 11:02:22 ID:u7utSwIV
下っ腹とは、ヘソ下の事かな?
俺のその辺は、デブの時から何故か薄いんで
そんなに苦労は無かったけど、ヘソの周辺の皮が
なかなか縮まらなくて、結局ランニング1年位続けて
やっと皮一枚ってか、つまんで5o位になったかなぁ。
何か知らないけど、一年以上掛かるんだよな皮まで
戻すのは・・・。一年長いよ、だけど続けていれば何とか
なるもんさ。
じゃあ、1年先で待ってます。
頑張れ!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 05:30:37 ID:tnd+3Yy5
このスレがあってよかったよ。
体脂肪率が15%前後をうろうろするようになったけど
腹筋割れない。おかしいな〜と考えていたが
このスレで解決!
15じゃ割れないんだね。10切るぐらいで確実に割れるというのが
大半の意見みたいだ。

1年ぐらい前のターザンの特集で15%ぐらいが
腹筋の上にうっすら脂肪がある状態でセクシーって書いてあったので
それを目標にやってきた。
だが現実は・・・・・なんかちがう。
きっちり腹筋割れる必要はないので12,3%目指して
行こうかと思います。
(体重が70`なので15%でも脂肪量が10.5`あるからかも?)

ちなみにヘソ周辺には脂肪あり、そこからチンコまでの下腹は
脂肪はほとんどなしで筋肉が丘のように盛り上がってます(カットはない部分)
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 08:17:02 ID:Vl+ALmXk
>>500
ちょっと!
このスレ女子の常連もいるんだからっ!
恥ずかしいこと書かないでw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 09:30:46 ID:j2BHw3GD
女子の方が恥ずかしいこと平気で言う時代でしょうに。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 10:51:55 ID:uqPwMy3E
でも、恥じらいは忘れたくない
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 11:04:07 ID:5qhS1+Mm
下の方の腹筋鍛えたらチンコでかくなるかな?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 11:26:22 ID:Vl+ALmXk
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





ステロイドのほうが早いよ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 12:25:13 ID:FyLV8/m0
チンコ大きくは成らないけど、腹筋が割れてると
デカク見えるしそれと10代の時みたいに、カッチカッチになるよん。
連続2〜3回は楽勝でOKだ。
俺は良いんだけど嫁はんは・・・。やめておこう。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:27:55 ID:wFthR0ox
>>500

>15じゃ割れないんだね。10切るぐらいで確実に割れるというのが大半の意見みたいだ。

15,16%で割れて見えないのは筋量が足りてないせいだ
ウエイト板にはその程度の体脂肪でも割れてる奴はゴロゴロしてる
つまり君の努力がたりないだけ
腹筋割りたかったら体脂肪10%くらいにしないと駄目だなんていうのは
筋量をしっかりつけた割れた腹筋を手に入れたことの無い奴が想像で言ってるだけ
ちゃんとトレで筋量増やした経験のある奴ならそんなこと言わないよ

508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:37:54 ID:hCu1NUDb
>>506
ワッフルワッフル。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 07:10:41 ID:bbrz+FW7
週3〜4回の腹筋を半年ほどしてるが割れない。
体脂肪は家庭用ので計って12〜14%。
酒飲みだから腹に脂肪が多いのかな?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 08:32:27 ID:eKMWcgL+
腹に脂肪が多くても、
寝転がってお腹に力を入れて手で押してみると
ボコボコ縦横に割れてるのがわかる。
それが無いなら腹筋あんまり出来てないんだよ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 08:48:28 ID:ABZiPHkH
現在の体型にもよるだろうが、腹筋と筋トレだけでは
割れている様に見せるのは難しいだろうね。
15〜6%の体脂肪率って、普通の人って言うか
>507の様な筋肉バカ以外は、腹筋見せるには多すぎる
と思うねぇ。
正確では無いにしろ、体脂肪計でやっぱり10%前後まで絞らなきゃ
おっ!て思わないんじゃないの。自己満足も含めてね。
それと、効果が確実に出るのはランニングだと思うよ。
これは、誰がなんと言っても間違い無い。
週5日の5kmのランニング+3kmのウォーキグ計8km
週40km体を移動させる。これで、25%から9.5%まで1年間で絞ったよ。
要するに、そのメニューがこなせる頃にはその体に
成っているってぇ事だ、今も維持してる。

512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 09:04:27 ID:eKMWcgL+
ランニングが良いとは聞くんだけど、胸がなくなりそうなんだよね。
胸を残しつつ腹筋が割れるまでダイエットは難しすぎるかなぁ。
胸って脂肪だもんねぇ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 09:50:58 ID:huguaCgD
>>511

カーディオで体脂肪落とすだけなら頭使わないし簡単だろwww
スポクラにいる何年間もトレしていながらショボイ体のままの奴の典型だな
すこしマシな体になろうとすると遅筋にかたよった体が足かせになるしな
カーディオ最優先はアホの極みだな

結果を出した分動かない奴よりマシなだけで
おまえも結局痩せてるだけの一般人ということに気づけ
ほんとうに割れた腹筋を手に入れるには道のりが遠そうだなwww

514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 10:00:49 ID:huguaCgD
>>512

全然可能だぞ
>>511のようなやり方マネしなくても正しいやり方と適度な負荷があれば
腹筋は成長する
しかも腹筋は発達しやすい部分だからな
女だし縦割れ強調できるようになれればいいんだろ?
とにかく体脂肪率10%まで落とす必要はないね
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 10:33:39 ID:eKMWcgL+
>>514
ありがとう

縦割れがきれいに見えるように なるには
体脂肪どの辺りが目安なのかな?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 11:34:33 ID:ABZiPHkH
>513
おめーな、人それぞれ目指す所が違うのに
自分の理想が、全てみたいに何故言うんだ?
腹筋が割れるまでダイエット(絞るって認識だ。)なんだぞ。
腹筋が見えるまで、筋トレじゃないんだよ。
俺の体がショボイのか、てめーの体がショボイのか
そんな事どうでも良い事だろ。
実際、何か感じとして>513はランニングやった事なさそうなんで
解らんのだろうね。ランニングが辛いのは最初だけで
やり始めると、気持ち良いから続くようになるんだよ。
簡単だからじゃねえんだよ。
の結果、おっ!て思うのが10%前後って話な、男の場合。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 11:35:02 ID:huguaCgD
>>515
女の場合どの程度から縦割れが確認できるのかは
女じゃないからわからん
ただ>>511のように極端に落とす必要は全くない


518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 11:46:18 ID:huguaCgD
>>516

クソガリ乙!
いいから走ってこいよ
そしていつまでもカマキリみたいなショボい体をがんばって維持してくれ
デブよりはマシだよなwww
ジジイのリハビリかよwww

519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 12:40:42 ID:ABZiPHkH
>518
俺、今日は雨だから止めておくのよ。
そんで、風邪引いてても行かない、疲れていても行かないな。
寒い日なんてとんでもない・・。
よっ!リトルアーノルド。
頑張れ〜。w
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 12:59:42 ID:6Hy+RFRB
女性は15%で十分、きれいなシックスパックが出来上がるよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 16:06:55 ID:eKMWcgL+
15%ですか、ありがとう
シックスパックまでできなくても、
そのくらいの体脂肪を目指します。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 17:15:38 ID:CXyTy6a9
いつもおなかの横側は絞れるのですが(腹斜筋?)、縦に線が入りません。
どういう運動をしたら縦線ができますか?ちなみに今は普通の腹筋運動を
1日15回してます。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 18:06:49 ID:eKMWcgL+
その腹筋運動を毎日100回以上やってます。
縦線はそれが早いかと・・・。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 19:38:14 ID:9+MZNyjY
一日15回って少ないけど、限界だからその回数なんだろうか?
絞れてる実感あるってことは、その回数でしっかり負荷がかかってるってことでいいのかな

いろんなやり方の腹筋を(いいかげんの意の)適当にやってるけど縦線うっすらでてきたよ
どれが効いてるのかはわからないw 回数より限界重視
普通のでも十分だと思う
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:18:37 ID:Yhxr6tci
体脂肪率は10%切ってるのに腹の脂肪のみ多くて割れないorz
でもシャツを着て、伸ばして腹に密着させたら腹筋のラインが浮き出た。
6つの塊に感動。
でも裸だと割れているように見えない…
526500:2008/04/07(月) 23:58:55 ID:a8vbo7uM
>>507
ほぅ。
15%でも、筋肉を付ければ割れるのか。
たしかに腹筋はやってはいるけど、自重のみで軽くやるのみ。
本気ではやってない。
しっかり負荷をかけてみることにするよ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 03:47:33 ID:BuOf/TtF
コロッケ食いましたー


この時間に
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 03:54:17 ID:Q9Isqszb
このスレは男の人多いの?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 04:25:27 ID:BuOf/TtF
>>528
いえ、私は女性です。
アドレス交換しましょう(・∀・)
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 07:24:44 ID:51qAOpdr
>>522
縦割れしたいなら縦方向にストレッチさせなくてはな
下部トレやってないだろう?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 09:16:32 ID:5g2/z6Aq
皮膚が厚いと、幾ら頑張っても見えないって。
筋量で腹筋が見えるなら、柔道家や力士は皆見えてるよ。
皮膚ってか皮下脂肪含めてだけど、そこをいかに薄く出来るかが
勝負じゃないのかな。
普通に腹筋(クランチ含めて)と有酸素運動を納得いくまで
続ける事。
これ以外に良い方法が有るのか逆に知りたい。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 10:54:00 ID:Cl+kLu2d
ランニングしないと綺麗に割れない
533522:2008/04/08(火) 12:01:20 ID:ovmz/psF
たくさん回答ありがとうございます。
やってるのは普通の腹筋です。コタツの足に足をひっかけて、15回起き上がってます。
1セットは多分15回が限界です。分けてやればあと2セットくらいはできそうです。
普通の腹筋しかやりませんが、なぜかいつも横腹の方に筋肉が付き、まんなかはぷよぷよ
のままです。縦線の入ったお腹になりたい。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 12:16:35 ID:dAPRCOhP
こたつの足に足を引っかけることで使われる筋肉がねじれてると思う。
というか、それたぶん腹筋になってないです。

足の裏を床にピッタリ付けて、ヒザを立てて、手を前に組んでやってみて。
起き上がれないと思うんだけど、起きあがることに意味はないです。

でもお腹には力が入ってるはず。
これが腹筋運動です。
やってるとどんどん出来るようになるので面白いよ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 12:44:58 ID:51qAOpdr
>>531
たとえが極端すぎ
筋量がそこそこなら15、16%で余裕で割れてくるから
綺麗にカットを出すならもっとしぼったほうがいいがね
有酸素はイラネーな 俺は
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 13:29:33 ID:47I4xKg6
15%は流石に無理だろ…
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 16:08:20 ID:5g2/z6Aq
>>535
そっか。
俺の体の場合、23.5%位から最近は10%前後で
調整してるんだけど、変化の過程で15%位の時って
確かに中はキッチリ割れていると確認は出来たんだけど
ヤッパ腹筋してパンプアップした状態じゃないと
自分で見た鏡では解りにくかったんでね。
それと、俺の今のスペックは170cm63〜4kgだよ。
学生時代から柔道やってたんで、そんなにショボクは
無かったんだけど・・。
変化は、人それぞれか。


538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 07:34:33 ID:TEQ9d+m2
毎日腹筋100回したら割れました
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 07:46:23 ID:lBohErQI
体脂肪20切ったら簡単に割れた、
腹が何かボコボコしてるかのをスリートの知人に見せてわかった。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 07:50:59 ID:lBohErQI
↑アスリート
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 09:05:23 ID:Q+ePFMHn
>>540
直さなくても分かるよ。
最近はそういう省略形使うのかと思った。
そういう俺は体脂肪率17%。
まだまだ腹の皮下脂肪つかめるし、
割れてくる気配が無い。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 09:15:58 ID:lBohErQI
男の人だからだね、私は骨太なんで体躯は特に脂肪がない。
胸もないが。。。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 10:33:06 ID:TMUsEiBB
こんなん割れるわけねーじゃんw
お前等、何キロだよ?
70キロの俺ですら割れてねーのにw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 10:33:46 ID:tWcuBAn6
胃下垂と便秘のせいで全部出たときだけしか腹筋が目立たない orz
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 10:42:05 ID:c3Hm3fxJ
179cm、172kg だけど割れてきてるよ。
下腹はまだまだだけど。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 10:52:55 ID:WF0IvETG
それ、腹筋、違う
駄目、私、怖い
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 13:43:56 ID:pXmxeK5a
>>545
関取か!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 15:12:17 ID:Fcx1gchS
体脂肪14%だけど、割れる気配はない
549545:2008/04/12(土) 16:53:34 ID:c3Hm3fxJ
すまん、72kgの間違い。
体脂肪率は17%ぐらいです。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 17:11:08 ID:55ND0Ch4
>>545-549
おまいら、新人のおわらいか〜〜 ワラエル
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:19:22 ID:OUIRmD9I
169.9 61
17%

割れてくる気配あり
552ダイエット:2008/04/13(日) 01:13:25 ID:6zAPNUUr
http://www2.ocn.ne.jp/~zer/
この中のどれか試した事ある方いませんか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:52:17 ID:A0Iadf00
>>548
おいらも14%(22%から)。気配くらいはあるかなあ・・腹筋直後はうっすら4つくらいにはなるよ。
お腹周りの脂肪はジョグで落としました。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:00:55 ID:+mjt4ENl
>>552
何年もその手のモノをいろいろ試してきましたが、
効果はありません。その手のモノに頼るのは辞めようと
誓った日から痩せ始めて、20キロ減量できました。
カロリー計算と適度な運動で、、、、、って宣伝にマジレスw。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 03:32:52 ID:DAH1f3Et
〜まとめ〜

・筋肉の量が多ければ15%でも割れてきます
・筋肉量が少なく細身の人は10%ぐらいじゃないと割れて来ません
・もちろんその中間の人もいますし、目安に過ぎません。

訂正加えたい人は、意見どうぞ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 09:03:16 ID:jInYtyE8
どうやったら腹筋の筋肉量増やせる?
俺は3ヶ月間週5で腹筋20回ずつやってるけど増えてこないorz
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 09:17:24 ID:LbxQTDtz
>>3ヶ月間週5で腹筋20回ずつ

少なすぎ!
3カ月間もやってるんだったらだんだん回数増えてくるでしょ。
限界までやらないとだめだよ。
もしその回数で限界なら一生腹筋は増やせないよ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 09:19:07 ID:LbxQTDtz
>>556
↑ごめん、アンカーにレス番付け忘れた
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 11:01:22 ID:2iQNV/qg
話がループだ。答えは出てるのに
1から読んだほうが良いと思う・・。
オラしらねぇ!
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 12:04:12 ID:trBs6P+f
>>556

20回を5セットとかにしてみたらどうですか?
1日100はこえないと効果ないような気がします。

やりかたにもよると思いますが
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 12:04:42 ID:mr6Zxw1d
負荷のきついところで1回2分程キープしての20分かもよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 12:12:38 ID:vQMUZDx2
回数はともかく、
次の日に筋肉痛になるくらいじゃないと駄目な気がする。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 13:11:53 ID:QPti7ZcF
>>557,560,562
なるほど、単に継続だけじゃ腹筋量は増えないのですね。
腹筋だけに集中するわけにいかないのですが、
少し考えてみます。
アドバイスありがとう。
>>561
そんなにキープはしてないけど、最近はゆっくりやるようになってきてるよ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 14:41:19 ID:HUwEujJX
昨日無酸素でトレしたら筋肉痛どころか、一回も腹筋ができない

全く力が入らないんだけど何だろう…

筋肉破壊したのか?それとも超回復を待つのか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 15:39:26 ID:d1tNNcXj
>>563
ってゆうか、ちゃんとクランチをやってる?
シットアップ(いわゆる普通の腹筋運動)じゃ
100回やろうが200回やろうが筋量増えないよ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 16:08:48 ID:HUwEujJX
>>565
クランチって何さ?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 16:24:24 ID:nZN7O5qD
ググレよw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 16:48:59 ID:hZSD+IFV
>>566
チョコレート
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 16:49:14 ID:6c67sAF0
1つだけアドバイスしときますけど、短期間(まぁ3ヶ月とか)で腹筋割りたいんだったら
基礎代謝+200kcal摂取とか生やさしい事では割れてくれないよ。
しかも腹筋の上部と下部と腹斜筋と腰の両サイドをストイックに、
まんべんなく鍛えた奴こそだけが手に入れれるシックスパックだ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 17:01:23 ID:aWSM5VzY

元の体重、体型によるから3ヶ月じゃシックスパックは無理だろ
で、ちょっと前のレスも見ないバカに何言っても無駄だよ。
>566お前なんだよ?
ちゃんと一から読め。本当に腹筋、割る気有るのか?
そんなんで割れるかボケ!
シックスパック手に入れた者を舐めんな小僧が!

571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 17:15:30 ID:nsJOhGH0
>>570
シックスパックうp
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 17:50:29 ID:aWSM5VzY
>571
ヘソが出ヘソになったらうpしても良いぞ
その辺ががまだ気に入らないんでね。
すまん、俺シックスじゃなくてエイトだった。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 18:21:09 ID:6c67sAF0
>>572
だよな〜
ヘソの周辺が一番最後まで残るよな
ジレンマwww
でも、あと少しだから頑張ろうぜっ!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:57:37 ID:HUwEujJX
>>570
俺は腹筋の超回復に質問しただけだよん
腹筋が浮き出すにはまだメタボちゃんなんだよ〜〜

メタボうpしたろか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:52:35 ID:lLoWIut9
>>569
腹斜筋はどうやって鍛えておられるんですか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 08:30:07 ID:HJ6rE5y1
気合で
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 12:00:57 ID:YNGgi4mJ
斜めクランチだよw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 12:27:35 ID:xQly7TAs
最初腸ねん転になるかと思った
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 14:03:47 ID:qUo5/JPk
腹筋台の傾斜を目一杯上げて超スローで(途中、呼吸を3回ぐらい)で5、6回すると明くる日に激しい筋肉痛になりました。これは正しいトレーニングですか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 14:20:02 ID:hJWncRIg
>>579
たぶん
筋肉痛きてるなら効いてる証拠
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 14:22:44 ID:Hboa9d4u
>>579
腹筋台ってさあ・・。
太ももとか、腰とか・・ん〜偶に足攣ったりとか・・・。
いらない所に力が入んないんなら良いんだけどさ。
どうなのよ?
まだ、筋肉痛が出る様だから気合が足りんな。
気合が!ね。
問答無用、クランチ600いっとけ!
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 14:30:31 ID:N6oGk0zc
アホキタコレ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 14:42:35 ID:xJoDSqop
レッグ・クランチや ツイスト・シットアップでキツイところでキープしながらやってると
呼吸困難になりそうなんだが、これって間違ってるのかな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:38:56 ID:D4CSs7qA
170/58kg男

腹筋が割れるのは勿論最終目的なんだが、
ヒョロイ体付きのクセに下腹だけ妙に膨らんでてキモイ

脂肪なのだろうか?小さい時からこの体型。
この脂肪を落とすのは有酸素運動をすればおk?



関係無いけど腹筋してると胃からチャポチャポ音が聞こえるw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:47:42 ID:qUo5/JPk
>>581
腹筋中はふとももに激しく力が入ったけど悪いスタイル?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 01:13:14 ID:GGTQIiRd
>>584
>胃からチャポチャポ音が聞こえる
そういや子どもの頃は聞こえてたよ
親から笑われてた
聞こえなくなったのは脂肪が厚くなって遮音されてるからか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 05:44:17 ID:1KUJHV4Y
身長178
体重 65

2ヶ月でうっすら割れ目が・・・
http://imepita.jp/20080416/200840

でもここ三週間停滞中

朝一時間走り、朝は普通に食べ、昼はカロリーを抑え炭水化物少なめ、夜は炭水化物は一切食べずに鳥のむね肉かささ身のみ。夜一時間ホームジムにて筋トレ後プロテイン一杯。


この後、どうすればシックスパックが手に入るんでしょう?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 06:53:14 ID:kBIlmAIt
>>587
しのごの言わずに抱いてくれ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 07:05:11 ID:Jz06FfZz
>>587
必ず割れてくるから、そのまま続行するのみ
お宅の場合6月から7月位に、皮一枚になりそうな感じだ・・。
俺より8cm背が高いのに、体重が殆ど違わねえんだな。
背が高い人が、うらやましいなぁ・・。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 07:28:14 ID:El49dIOp
>>585
合ってる。
腹筋が弱いと太ももに力が入るよ。
太もももそこそこ締まってくる。

悪いスタイルは腰に力がはいってしまう。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:13:31 ID:8980DbJC
>>587
どんだけマルチしてんだよ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:28:42 ID:NaGK8p/n
>>587
へそ下の長さにワロタwww
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:02:18 ID:EvMkySLf
>>584
>有酸素運動をすれば

有酸素運動ぐぐってみた。具体的には何がオヌヌヌ?
専用の器具だとかビデオとか要らないのがあれば、是非教えて欲しいw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:32:47 ID:NaGK8p/n
>>584
ためしにレッグレイズ3ヶ月してみたら?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 06:55:57 ID:+bA9KQ3t
ためしに3ヶ月は長すぎるよ、一週間位で良いのないかな?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 08:28:25 ID:WdBM6zv+
一週間はどう考えても無理だろう・・・
体のこと考えたら危険なアドバイスしかできなさそう。故障も怖いし。

負荷軽くしてエアロバイクをひたすらこぐとか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:32:12 ID:yMI097RU
>>584だが既に腹筋が痛いw
心地よき痛みと言うべきか…

結構辛いなこれ、もう少し試してみるよ。手軽に出来て良い。
>>594レスありがとう。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:16:45 ID:KcPSos1L
>>590
おお、ホッとしました

今のトレは両腕で胸を抱えこむようにしてアゴを引き息をスローで吐きながらのゆっくり腹筋なんですが自分的にはこれが1番負荷が強いのでやってます

トレ方間違ってないかな?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:25:14 ID:ypj93zWY
その前に皮下脂肪を取らないとなあ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 02:26:45 ID:goWFFmd2
腹筋したらいつも背中が筋肉痛ぽくなるけど、やり方が悪いんでしょうか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 04:44:11 ID:RYiqmDGg
俺も毎回背中痛くなる…
やり方がダサいんでしょうか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 14:45:10 ID:tWQ7xGRJ
>>599
ちょ!何故にわかる?
このスレに来るには早過ぎですね orz

因みに腹筋で脂肪が落ちないそうですね
まだ見ぬ我が腹筋目指してダイエッターに専念しますわ


皆さん お元気で〜
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 16:55:06 ID:Iq+MzLtA
>>601
たぶんあなたのすべてがダサいんだと思う。

顔面も、服も、行き方も、言動も、ギャグのセンスも・・・
だからそんなことを平気でいえるんだと思う。

と、ちょっとして言動をきっかけにボロくそにいうテスト。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 20:03:40 ID:0BD4fbMY
参考までに聞かせて欲しい。

レッグレイズを続けてるんだが、筋肉痛が出てもやり続けた方が良いのか?
それとも筋肉痛が出るのはやり過ぎ?
効果が出てるのか少し不安なんだ。


何か必死にトレ止める言い訳探してるみたいだが勿論違うぞw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 20:05:20 ID:b0BgxzwE
>>604
筋肉痛がある間は休んだ方がいい
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 20:15:21 ID:zjGzC+LI
>>604
参考までにお聞きしたいのだが、
やり始めると筋肉痛が和らぐということはないのかな?
もしそうなら、俺だったら休まず続ける。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 20:16:10 ID:0BD4fbMY
即レスサンクス。
一日で治らんとか、俺も歳だな…

早く治しTEEEEEE!!!1!!
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 20:19:23 ID:0BD4fbMY
>>606
スマン、リロードしてなかった。

始めてすぐ。3、4回で辛くなったよ。
和らぐ所か、日常生活で体動かす時にも少し気になるな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 21:08:26 ID:yMJshbJ/
>>606
>やり始めると筋肉痛が和らぐということはないのかな? 
>もしそうなら、俺だったら休まず続ける。 

どういうことかkwsk
やり始めて痛みが和らぐ様ならおkって事?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 08:28:24 ID:DiM7P+ab

普通に軽い筋肉痛って事じゃないの?
何も出来ないくらい?だったら休めって事だと思う。
後者は肉離れぽい?かな?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 20:04:18 ID:aMakCERg
腹筋の下腹を中心に鍛える腹筋の仕方とウエストくびれをつくるやり方で一番きつくて効果あるのを教えて下さい
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 20:13:58 ID:C8tlZ0zC
昨日腹筋50回とジョギング30分したら今日筋肉痛がひど過ぎる・・・しかも風邪っぽい(ノ∀`) アチャー
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 20:30:53 ID:nMaAsIwG
うるせぇ貧弱
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 22:31:18 ID:CXv372L1
一蹴されててワロタ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 15:17:17 ID:rBSQwy2m
ははは。
50回って、1セットで50回ってことだよな。
しかもシットアップで。
なんで疲れるだけであんまり効果がないことするんだろうな。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 15:23:03 ID:oPvFFPkf
なんで回数に拘るんだろ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 16:46:21 ID:2prUZEUR
171-87-24のデブ野郎です今日から腹筋始めます
さっきクランチを全速力で限界までを3セットし
たんだけど、限界の回数がそれぞれ違ったんだけ
ど、これ姿勢が悪いのかな?あと、レッグレイズ
したんだけど、足伸ばしきれないんだけどきにし
ないで大丈夫かな?
アドバイスお願いします
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 16:46:37 ID:KrPP31BU
回数は一つの目安だ、回数決めないでどうする
疲れるまでか?
今週は20回出来たから、来週は30回って普通は
強度上げていくもんだよ。
軽い強度で、いつまでも同じ回数じゃ発達しねえんだよ。
つべこべ言わず数こなせよ、割れてくるから。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 16:52:09 ID:6fcJb/gx
>>617
腹筋の正否に迷いを感じたらまずこれ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1203896479/2
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 16:54:18 ID:KrPP31BU
すまん、追加。
割るには、腹筋だけでは絶対に無理だ。
ランニングもやらないと脂肪が燃えないぞ、皮膚も薄くならん。
両方出来たものだけが、シックスパックを手にする事が出来るのよ。
おわかり?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 17:06:51 ID:mUEJCWdW
「男女必見! 薄着になる前の必殺ダイエット法」でヤフオク検索!
4日目更新!やっとここまで痩せました。。あと三日で腹筋浮き立たせます。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 19:13:34 ID:9Osw2uJh
>>618
>疲れるまでか?
腹筋に限らず筋トレの原則はそうですよ。
反復できなくなるまでやるっていう事ですね。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 19:25:17 ID:gsGTnK4W
横に割れなくてもいいから、縦の割れますように ナムナム(−人
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 19:31:29 ID:mUEJCWdW
「男女必見! 薄着になる前の必殺ダイエット法」でヤフオク検索!
4日目更新!やっとここまで痩せました。。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:58:46 ID:Qe5mJIfR
>621
>624


      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴-‐∵'''ー∴\   ハイハイww
   /∴.-=・=-  -=・=-|
   |∵∵/  | |  \///;ト,
   |∵ /    (・・)  ////゙l゙l;
   |∵ |   ト‐=‐ァ' l   .i .! |
. ,,∧\|   ` `二´ ,│   | .|
/\..\\____/ {   .ノ.ノ
/  \ \      ../   /






626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 08:44:03 ID:zwY4DwZi
一カ月で体脂肪3%落としましたー。
腹筋も増強してきましたー。

が、皮膚が余りました。
余った皮膚は時間解決? これも走る?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 12:00:24 ID:sdcw+Aks
>>626
3ヵ月で痩せて、余った皮が消えるのに1年かかった

ってカキコこの板で見た
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 13:27:34 ID:xNsPgiJm
俺も120キロから90キロまで落としたときに
そうなったけど、3年経った今では何も残ってない。
いつ治ったか知らないけど、治らないものではないという証拠。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 16:00:43 ID:sZBcjk5S
>626
一カ月で体脂肪3%落としましたー。

てぇ事は、10ヶ月で30%も無くなる訳か?
んな訳ないでしょうに・・。
1kgの脂肪を燃焼させるのに7000Kカロリー要るんだよ。
7000Kカロリーだぞ?
70kgの体重の者が、100kmも走らないと消費しない
カロリーなんだぞ。
やり始めは、簡単に数字落ちるから錯覚するんだよ。
若いな、小僧。
もう6ヶ月してから測ってみれ、続いてればね。w
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 16:28:31 ID:zwY4DwZi
>>629
にわかダイエッターではない証拠に、記録ここに置いておくね。

2007年
5月 /75,3kg 44%
6月 /71,6kg 41%
7月 /67,6kg 37%
8月 /65,4kg 32%
9月 /65,4kg 32%
10月/62,4kg 30%
-----やすみ---------------
2008年
3月 /61,9kg 30%
4月 /60,4kg 27%

で、こう言うんだろ
「なんだピザかよ、じゃあしゃあねーな。w」
わかってますって、だからがんばってるのさ。w


631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 16:39:10 ID:sZBcjk5S
>626
えっ!
>4月 /60,4kg 27%って事は・・。
いんや、言わんとこ・・。
頑張れ!同士。

632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 16:43:14 ID:zwY4DwZi
>>631
サンクス!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 17:06:54 ID:Ux3NllDD
>てぇ事は、10ヶ月で30%も無くなる訳か?

ワラタ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 17:21:32 ID:Gvndwh2U
1年続いていることに意義がある
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 19:03:50 ID:g0Q8xgbC
でも60kgで体脂肪27パーセントもあるのかね?当初の75kgの太り方からし
て、男性でしょうし。体脂肪計の機種によるけどさぁ。この方が女性なら
地味な嫌味になるねw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:28:13 ID:zwY4DwZi
>>635
・・・・・♀でした _| ̄|○

あと1年は続けます
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 09:19:33 ID:3sUoHDTZ
部活を辞めてから5年ほどたつが、腰回りや腹筋に以前より肉がついてきた気がする。
体重、体脂肪も当時の62キロ9%から68キロ16%に上がった。
これはいかん思て3月から週に3回腹筋してる。食事制限もし始めた。
そのかいあってか今は66キロ14%になった。

ここで質問なんだけど、下腹部は凹んできたしカットも戻りつつあるのに、復直筋上部2パック付近がポッコリ出たまま。
ちょっとカッコ悪い。
腹筋のやり方にも気をつけているのに、このようなことになるのはどのような原因が考えられますか?
内臓?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 11:16:11 ID:H4yOv7Py
神経じゃないかな?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 15:04:07 ID:BRspzPYW
>>637
単純に筋肉がついているのでは?
ボディビルダーは、腹筋トレをやりすぎると腹がでてくるので
気をつけながらトレするらしいよ。
640637:2008/04/25(金) 20:24:18 ID:3sUoHDTZ
>>639
その場合、いったい何に気をつけたらいいのかわかる。
(´・ω・`)しらんがな?

そんなに筋肉ついてるようには見えないんだけどなあ。
ちょっと走ってみようかな。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 22:25:35 ID:zNJIGFCw
下腹部も鍛えてバランスを取る
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 00:09:23 ID:5AAnZWJA
>>640
ビルダー(ドリアンイェーツ)は、加重すると筋肉がつきすぎるので
自重だけでやってたそうだ。

641のいうように他の部分バランスをとるか、腹筋トレをやりすぎない。
しかし、637ぐらいの筋肉量だと大胸筋をつけたほうがいいような
きがする。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 00:14:59 ID:7ETx4+AB
ここの常態置換法ってやつ
http://dietshimasyo.blog.shinobi.jp/
644637:2008/04/26(土) 01:13:35 ID:KNv0YYKK
>>642
イエーツのようなボッコボコヘビーデューティも自重とは意外。

見た目だけで判断すると大胸筋より腹筋がピンチなんだ。
腫れた大胸筋に対して腹筋がみすぼらしくてアンバランスなので鍛え始めたしだい。
上半身トレやりはじめて気づいたけど、体脂肪がついた箇所は上半身より下半身みたい。筋量の低下は下半身から始まるらしいし。
なので今日ランニングシューズとパンツ買ってきた。
体脂肪と腹筋の関係は人による。

>>643
状態置換方実践してみているが、腹筋を緊張させながらオナラを我慢すると、今度はオシッコが漏れそうになることを発見した。
リスクが大きすぎる…。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 13:08:45 ID:GtuGTLzm
基礎代謝>摂取カロリーでの脂肪の落ち方と、有酸素運動などでの脂肪の落ちかたはどの様に違うのでしょうか。
前者と腹筋だけで腹筋を割りたいのですが。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 17:10:15 ID:sd3j6aar
今月のターザンに腹筋運動100種類のってたよ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 20:29:21 ID:GtuGTLzm
接骨院の先生が〜のクランチやると腹より先に首が痛くなる。
178/64/20lだが割りたい…。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 22:25:20 ID:IaR+1iCx
俺も割りたい…


体重65から53まで頑張って落として腹筋今もやってるのに割れない(>_<)


てゆうか腹の肉かつまめるんだよね…


誰でも腹の肉はつまめるもんなのかな…
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 22:46:46 ID:ep2+iaBP
わしづかみ、できます
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 22:48:00 ID:IaR+1iCx
腹筋割れてる人もつまめるんですかね…

気になる…orz
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 22:57:46 ID:IaR+1iCx
訂正:つまめるどころか、かがむとつかめます(泣)
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:10:01 ID:d3CqWh6G
>>648
体質じゃないの?
元々、筋肉の量が少ないんだよ。
特にトレーニングしてなくても、割れてる奴もいるしね。
腕に血管がボコッと浮いてるタイプの人間っているじゃん。
あーいうの。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:13:08 ID:4QJ557xQ
普通に腹筋やってると腰痛いから補助器具?欲しいんだけどなにかお勧めの無い?
5000円〜1万くらいで、ブルブル震えるやつじゃなくて自分でおもいっきり腹筋できるやつ
スレチだったらすまそ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:55:37 ID:PYhP7jjT
腹筋最強グッズは、ドンキホーテなどで売っているコロコロ980円。すぐ割れるぞ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 02:23:04 ID:yKdbKhuW
質問させて><

有酸素運動で水泳を取り入れているんだけど,脂肪が燃焼され始める20分以上
泳ぎ続けるのってかなり大変だよね?平泳ぎならいけるかもしれんがクロールとか
絶対無理だし.ジョグなら30分以上いけるからやっぱジョグにしたほうがいいですかね?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 02:34:08 ID:sOwPIzeg
腹筋してるときは腹をつまめないのに、直立すると つまめる。
あれは筋肉か、脂肪か、皮か なんなんだ?
俺59kg→53.5。4ヶ月。脂質絶ちダイエット。
筋肉に力入れなかったら、筋肉って柔らかいのか?
ああ 力こぶ は柔らかかったな。腹筋だな。自己解決。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 06:32:30 ID:0QL8Lc5x
痩せてる人でも肉はつかめるもんなのかなぁ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 09:02:01 ID:xD1FdTOZ
皮膚と脂肪と筋肉の区別もつかんのか?
バカか?

皮膚はどんなに痩せていてもつまめるし
筋肉はつかめても、つまめない。
脂肪は、堅さ場所によって違う。


659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 10:30:18 ID:zRGbu7uA
20分以上と言うのは少し前までの迷信。今は1分からでも脂肪が燃焼することが科学的に実証されています。まぁ痩せるなら20分以上はやりたいけどね。
あと、水泳より、ジョグより、自分の有酸素心泊数をしり競歩することをオススメします。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 16:15:13 ID:0QL8Lc5x
みんなウエスト何センチ?


俺は70センチ。


太ってるのかな…

基準がよくわからん
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 16:33:04 ID:wINS+Pnn
俺も。
男の70は細い。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 16:36:42 ID:0QL8Lc5x
>>661
ちなみに腹筋割れてますか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 16:41:31 ID:wINS+Pnn
>>662
めちゃくちゃハッキリ見えるわけではないけど、室内で鏡で見たら普通に分かるくらいには割れてるよ。
まだまだ精進中だから今日もトレーニングするけど。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 17:00:59 ID:0QL8Lc5x
>>663

俺も筋トレ中。



あとかがんだり座ったりすると腹がたるむからその肉を無くしたい
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 17:57:12 ID:9BUUEIEh
>>654
やっぱりあれ効くんだ?気になってた
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 19:34:28 ID:fZSxIzaj
ターザンかってきた。

がんばる
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 19:46:51 ID:0QL8Lc5x
誰でも座ると腹たるむもんなのかな

気になる
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 10:10:31 ID:X2/gL8Hv
コロコロはマジに効くわ。
膝コロでも10*10でピリピリだわ。

しかし野郎の70cmは細いんじゃね?
オレ30inchだから76はあるな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 10:50:43 ID:UcD4K8oV
よし、買おう!コロコロ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 10:52:53 ID:X2/gL8Hv
>>669
ご参考

フィットネス【ローラー】エクササイズ 6コロ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1202565844/
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 11:02:21 ID:UcD4K8oV
サンクス!でも、、
読み込み中・・・って出るよ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 12:53:09 ID:QeD+Nt48
腹筋がなさすぎて上体起こし20回が限界なんだけど
この20回を1セットとして、1日に10セット、とかって効果ある?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 13:12:42 ID:rfdSiIii
聞く前にやってみれば?続けられるなら絶対効果あるよ
3日坊主にしないようにね?

自分は腰に負担かけない腹筋を適当に続けてたら
ひと月くらいで普通の上体起こし10回→100回くらいが限界になってたよ
自分は何度も3日坊主ですぐ止めてたヘタレだから、今何ヶ月か続けられてることに驚いてる
目に見えて結果が出るようになれば腹筋楽しくなってくるよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 13:38:19 ID:QeD+Nt48
ありがとう
頑張って続けてみる
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 13:41:22 ID:IZbOzNoj
ターザンみたら腹筋鍛える100種類のコーナーで腹筋手でぶん殴るやつあったけどあれどうなんだ?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 16:45:56 ID:a0P/UpfC
昨年末からダイエット開始
ヘソ回り88cmのメタボ腹だったのが、現在は77cm
7年前に買った27インチのジーンズが穿けるまで頑張るわ

昨年12月 170cm 65kg
現在    170cm 62kg
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:54:09 ID:IZbOzNoj
ダイエットと腹筋1年頑張ったんですけどまだ体絞るべきですかね?
6パックにするにはまだ体を絞ったほうがいいですかね?

画像貼っときます。http://imepita.jp/20080429/749710
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:23:24 ID:j+x1QOlw
シックスパックにしたいんだったらあと半年はクランチ頑張れ
でも、もうすぐだよ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:24:46 ID:X1y3p1I1
惚れた…
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:52:35 ID:wNXDmKef
>>677
ウラヤマシス('A`)
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:02:30 ID:XDwEFhMi
>>677
ここまできたら腹筋を絞るより胸や腕に筋肉付けた方が
全体のバランスが良くなりそうな気がする。
682さな:2008/04/29(火) 22:26:32 ID:rerDzeJO
>>677 すごい!!いい抱きつきたい(゚∀`)w こんな彼氏いたらなぁ
腹筋頑張
683667:2008/04/29(火) 22:39:12 ID:IZbOzNoj
皆さんコメントありがとうございます。自信つきました(^O^)

ちなみに腕はこのくらいですf^_^;
一応腕も筋トレしてます。
http://imepita.jp/20080429/814320
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:15:28 ID:wNXDmKef
>>683
腕は同じくらいだった('A`)
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 01:02:33 ID:YUsNv2y6
腕は太いな。バランス的に胸の筋肉をもっとつけたらいいと思う
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 13:23:53 ID:y7u7WZ79
>>677

ダイエットをする前の体重、ウエストのザイズが知りたい・・・
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:01:19 ID:WbivCGuw
>>686


ダイエットする前は体重65キロ、ウエストは90近くありました
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:29:02 ID:p9JP7lcO
>>677

すまん ワロタwww
まさにダイエット板のカスの見本ってかんじwww
キメェwww
おまえは女の子かwww
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 17:16:00 ID:824j13q5
>>688
自分はどうなのかな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 17:26:59 ID:JS+wbZw4
摂取カロリー2000kcalで運動1000kclと
摂取カロリー1000calでは
運動した方が健康によさそうだけど、本当にそうなの?
ボクはサッカーでダイエットしてるけど、
サッカーだと1000kcalくらい消費するみたいだけど、
血行が良くなるのと夜ぐっすり眠れるけど、
それ以外のメリットってあるの?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 17:56:01 ID:aiGh/tW1
ないよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:09:41 ID:WbivCGuw
ところでコロコロってどうなんだろ?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:14:50 ID:kuLaDFQ5
ペンギンの問題とケシカスくんがおもしろいです
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:17:35 ID:0a1fhPnU
>>677
余計なお世話かも知らんけど腹筋割るとか忘れた方がいいんじゃないか?
割れてるかどうかなんて裸にならなきゃ分からんわけだし。
もう少しバランスの良いスタイルを目指した方がいいような気がする。
>>688の言い方は下品だけど、正直オレも似た感じを受けますよ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:20:41 ID:RiKiIIia
>>690
運動して痩せるのが体にいいわけじゃない
運動せずに痩せようとするのが体に悪い。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:30:58 ID:WbivCGuw
>>694

太ったほうがいいってことですか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:35:47 ID:EtcjqCum
>>677
ピザに僻まれてるみたいだが良いんじゃね。
胸板をもうちょっと厚くすると格好いいかもな。
デブじゃないんだから、腹筋にしても後はお前の好み次第だろ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:39:47 ID:0a1fhPnU
>>696
太ると言うか筋肉つけた方がいいよって事ね。
今以上に脂肪を落とそうと思えばその過程で胸や腕も今以上に細くなっちゃうわけだよ。
そうするとたとえ腹筋が割れて見えても今の細くて寸胴(失礼)な体型は全く変わらないか、
更に貧弱に見えるだけでさ。
まあ逆三角形の体型とか胸板の厚さとかに興味が無ければ今のまま続けてもいいんだけどね。
>697
>胸板をもうちょっと厚くすると
簡単に言うなよw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:46:42 ID:WbivCGuw
まぁ俺は筋トレは続けていくよ。

一種のステータスとしてね
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:48:32 ID:igWdqhxp
おれはチントレ!
一種の日課としてね!
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:48:43 ID:fdVAT9Lv
健康的な感じするよ、色々服が着映えする良い感じの体形だと思う
余にもピザや脳内マッチョ信者に妬まれる体形だから688が煽るのも仕方ない
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:57:44 ID:EtcjqCum
>>701
だよな。色んな服似合う体型。
俺は逆三になんてキモイ体型になるくらいなら677の方がいい。
実際はもうちょい頑張ってちょいムキくらいにする。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:10:14 ID:0a1fhPnU
>逆三になんてキモイ体型
そういう価値観もあるのか。
ちょっとびっくりだな。
でも細くて寸胴だとむしろ似合わない服の方が多いんじゃない?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:11:38 ID:nUs/qB0E
俺は正直ちょっとガリかなぁと感じた
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:24:07 ID:WbivCGuw
これから筋肉増やしていきますよ


まだ自分高2ですし。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:29:03 ID:EtcjqCum
>>703
極端にいうとボディビルダーキモイでしょ。
うちの嫁も逆三キモイ言ってるし、そういう人少なくないと思うけど、まあ好みだわな。
山Pくらいの体型が理想。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:34:56 ID:EtcjqCum
でもまあ、よくよく>>677を見直すと貧弱過ぎるな。
褒め過ぎたw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:53:21 ID:YgPhaUfw
て言うかお前らがちょっと頑張ったくらいじゃ逆三なんてなれないしならないよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:22:23 ID:0a1fhPnU
まあ好みっていうのが全てではあるんだけど。
知ってると思うけど脂肪を落としていく過程では筋肉を付けることはほぼ無理なんだよね。
だからたとえば胸板が薄くなった、肩が貧弱だ、なんて感じた段階で腹筋がかりに割れて見えなくても
そこで脂肪を減らす事は一度ストップしなくちゃいけない。
そうじゃないと腹筋が割れるまで今より更に薄く貧弱になっちゃうから。
一度減量するのは止めてしっかり筋トレしつつ好みの胸板かそれよりちょっと厚いかなあってレベルまで体重を増やす。
それから減量だね。
あるいは目標の筋量まで達しなくても脂肪の量が許容できなくなったら、まあ仕方ないからそこから減量。
それの繰り返しやね。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:34:06 ID:aiGh/tW1
腹筋割る気のないやつが何故このスレでグダグダ言ってるのか分からないよ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:57:13 ID:EtcjqCum
だとよ、高校生
おれはもう知らんw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:34:09 ID:lvh0J9un
ケツがひりひりしてきた
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:37:27 ID:WbivCGuw
画像貼った本人です。
自分は体重65から51まで落としたんだがその過程で胸、肩、腕などの筋肉も脂肪と一緒にかなり減ってしまった。だが痩せた後に筋トレして筋肉を肥大させればカットも出るし、基礎代謝も上がるのでリバウンドの心配も無くなる。
今現在逆三角形まではいかないが(とゆうか今の自分じゃそんな筋トレ不可能)ヤセマッチョみたいな体型を目指して筋トレに励んでいる訳です。
そして今は筋肉で53キロまで増やせました。


そして、
俺の体のコト批判するのは別に構わないけど目指してる体型は人それぞれだよね。
俺は別に逆三角体型が気持ち悪いとも思わないしその体型にするには並大抵のことじゃないのもわかるし。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:47:02 ID:Kqm2ERz0
ていうか身長はいくつ?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:01:42 ID:WbivCGuw
>>714

171センチ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:25:56 ID:RiKiIIia
171で51て
その身長なら60あってもいいだろう
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:27:48 ID:Kqm2ERz0
かなり落したんだね、よく頑張ったと思うよ
自分の体晒せずに批判してる奴はほぼ間違いなくただのデブだからほっとけ
これから5キロほど筋肉つければ最高の体になるんじゃない?
ダイエット以上に時間かかると思うけど頑張って
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:50:52 ID:p9JP7lcO
と今日もカス同士なぐさめあうのだったwww
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:51:53 ID:tVsEjGYY
>>713
お前、写真撮る時ほんのちょっとパンツを降ろしたろ? だから実際以上に
胴体がひょろ長く見えて、それがみんなに貧弱な印象を与えてるんだよ。

もう一度、今度はパンツを下げずに首から下〜太ももあたりの写真をUp
してみろよ。もちろん両腕も写ってた方がいいな。ちゃんとした写真で再度
みんなに批評してもらえ。みんなが今思ってるほどひょろ長い胴体では
ないとわしは思う。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:04:31 ID:N7BjezqS
いつまでやんだよ
もういいよ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 06:40:24 ID:NavGI6Nr
>>719

君の腹見てみたいな(*´艸`)
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 09:14:42 ID:e3q/hBfp
こんなスレで痩せた体晒すなよ
ピザが群れて嫉妬しただけじゃん
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 09:50:45 ID:tuHBE9uB
と言ってみる豚なのだったwww
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 12:10:33 ID:EVQi7OQa
ひねくれ者の旋風〜♪
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 12:47:05 ID:q5jn4vV9
実際ピザな体とガリな体どっちにする?って神さんに聞かれたら
迷わずガリを取るのがダイエット板の王道だよね
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:58:31 ID:NavGI6Nr
ガリからどんどん筋肉付けていけばいいだけだし そっちの方が楽しいし
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:42:20 ID:e3q/hBfp
ガリガリもムキムキも気持ち悪いから嫌だな。
痩せマッチョか痩せチョイマッチョになりたい。
女は個人的には今の深キョン位のポチャが理想的というか一番魅力を感じる。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:50:46 ID:NavGI6Nr
はぁー
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:09:24 ID:tuHBE9uB
あーいるいる
本人が自信満々の自称痩せマッチョあたりが一番笑えるもんなwww
大抵スクワットやらないな
んで主にマシンと有酸素
あとベンチも大好物だけどショボいwww
なぜかマッチョに敵意を持ってて普段筋肉デブとか言ってるくせに
フリーウエイトコーナーではマッチョがきたら場所譲るwww
大抵カラダつきと同じでいつまでたっても使用重量変わらない
あわれwww




730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:07:48 ID:5PDpzETT
必死になるなよ
筋肥大目指してるんじゃなくて体型を保ちたい場合もあるんだよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:31:31 ID:NtF63YAI
            /  ̄`Y  ̄ ヽ
            /  /       ヽ
           ,i / // / i   i l ヽ
           |  // / l | | | | ト、 |
           | || i/ ヽ、  ノ | |
          (S|| |  (●) (●) |   おがむがよい(^ω^)
           | || |     .ノ  )|
_c―、_     . | || |ヽ、_ 〜'_/|ノ        _,r―っ_
三 ー )   ̄` ̄´⌒´ヽー ヽ / -ー^ヽ⌒ヽ´ ̄`´ ̄  ( ヽー 三
 ̄  ̄`――、__ ヽ  ,  ヽ   ,/__,r---― ' ̄ ̄ ̄
           `i^ ー   '`  ーイ
            ト-= ニ    ニ -|
             ト- =  ⌒  -|
    ,-――、_   ノ    ,,,@,,,  ノ、  _,r―-、
   (        ⌒   ヾ、.::;;;;;;::.ノ  ⌒      )
    \         ヽ ミシミッ  ノ       /
      \   ヽ、   ヽ ((i)) ノ   ノ   /
       \   l`ー-―'` ̄´`ー-―'  /
         〉  イ           〉  |
        /  ::|          (_ヽ \、
        (。mnノ           `ヽ、_nm
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:37:27 ID:v6nZAR0X
誰か、草刈り機を持て
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:32:28 ID:5kJ7aB7A
ウエスト70でカットがそこそこ入ってるってのはここの評価的にはいいの?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 07:50:29 ID:G1o2NJyk
身長が160以下なら筋肉質なんじゃない?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:25:09 ID:9XHg0iUi
見てやるから写真アップしてみろよ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:45:10 ID:KxXP5G/I
割れるまで





737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:55:10 ID:V0xQ4B1u
筋肉デブ目指してるのがダイエット板で吠えてるのかw
板間違えてね?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:08:03 ID:5kJ7aB7A
>>735
腹筋の形よくないんだけどね・・一応うぷしてみる
http://imepita.jp/20080502/686380
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:14:57 ID:gIJMBHx8
>738
めっちゃイイバランスじゃん。
羨ましいわ。俺もそれぐらいになりたい。
腹筋の非対称はそういうもんなんだね。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:28:35 ID:5kJ7aB7A
>>739
ありがとう。
付き方は先天的なもんだし左右対称に割れる人はいい才能持ってるよね。
とりあえず走ってきます。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:01:25 ID:M9bPIkrL
がりがり
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:20:58 ID:G1o2NJyk
方向性間違えてるぞwww
エスパー伊藤路線はやめとけwww
ダイエット板はおもしれーな あきないわww
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:55:24 ID:hGfyMQaV
カットが入ってるとか言うなよ。
ただのガリじゃねえかよw。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:48:30 ID:8q+ATkYu
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:19:26 ID:cs0Nyl44
モヤシじゃなくて普通な体型を目指せよ糞デブども
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 02:23:12 ID:3OAHGNSx
>>744
こんな腹筋でありながらオパーイは
ボヨヨ〜ンとしてるオンナはいないもんかねぇ?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 09:43:49 ID:+EJR9w//
うちの彼女ぐらいじゃダメ? 
http://imepita.jp/20080503/348000

エッチした後は、いつも腹筋ボコボコだよ。

748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 15:38:00 ID:dfAjBr3X
ピザじゃん
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:18:58 ID:rwBgN+ZW
素敵なオパーイおよびお腹ちゃんだ!
腹筋ボコボコエロエロ話プリーズ!
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:58:15 ID:GOOmnHDk
>744
すみませんが、だれかこの人の名前を教えてください。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:00:33 ID:Ii1MIxL6
>>750
名前知らないけど、何かの選手だったような気がする。
前にどこかで見たんだよね、同じ写真。
そのときにビーチバレーだかなんだかの話が出てた記憶があるので。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:49:47 ID:fbQH72Ns
はい
話元に戻そうね
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:47:34 ID:vltyj0KX
体重70 体脂肪率14.6

上4つが弱冠割れて見えるが、ウェスト全体に
脂肪と筋肉があり、ウェストふとっ!っていう状態。

が・・・・今日うれしいことが!!!
ヘソと珍の間の右のほうに、血管発見!!!!!!!!!!!
上腕の血管が浮き出るかのように一本ありました!

だからおしえてくだせぇ!腹筋上級者の方。
もう少しですよね???ね?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:50:31 ID:vltyj0KX
上腕→前腕 ですた。訂正。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 08:01:01 ID:l20+ljPT
俺は有酸素運動としてシャドーボクシングを取り入れている
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 11:05:31 ID:bVzomBi/
結局思い切り痩せるか、腹筋が大きくないと割れ難いよね、6パックにするには
4つぐらいに割れても、横っ腹が、ね、難しい
一概に体脂肪率が低いからって腹筋が元々小さい人は割れ難い
てか腹筋が割れてると見た目気持ち悪いと思い、俺は4つ程度
ぇ、ま、6パックに割る根性がないだけですけど
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 11:24:01 ID:41DmS1Uq
そうそう体脂肪なんて15%くらいでも全然割れるからね
ダイエット板だからしかたがないのかもしれないが
腹筋の筋量自体より体脂肪減を優先するのは実は遠回りすることになるんだよね
腹筋割ったことがない人にはそれがわからないんだよ
ジャニース方式で肋が出るまで減量して白線浮きだたせてもキモチ悪いだけだって

758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 16:43:38 ID:xadkKRAr
腹筋してたら腹が出てきた件
心臓の下?ら辺からもっこりw

これどうしたらいいんだ?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 16:50:53 ID:ZTS0DACG
>758
太った状態で腹筋するとなるコトもあるらしいです。
腹筋運動するときにお腹を膨らませるように力がはいってませんか?
痩せてくると治りますよ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:15:05 ID:l20+ljPT
腹の回りの脂肪を腹筋で早く落としたい
http://imepita.jp/20080505/618980/5080
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:19:59 ID:6W4WUGne
だらしない感じだね〜
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:24:41 ID:6W4WUGne
つうかスレタイ読めない一生増量期の筋肉デブはこんなとこにきてまで何してんの。
「腹筋割れるまでダイエット」だから。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:30:13 ID:l20+ljPT
>>761
頼む、この腹の脂肪を落としたいんだよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:35:06 ID:l20+ljPT
そして、酔拳の時のジャッキー・チェンの様な腹筋になりたいんだよ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:35:35 ID:aCTTCj7z
>>757
う〜ん、自分は全然ジャニーズ腹派だな。
体脂肪より筋肉量!みたいな人はウェイト板行った方が話弾むと思うんだが?
筋肉デブ目指してる奴はダイエット板にあまりいないと思うし。
ダイエット板ではランナー体型目指してる人が多いんじゃないかな。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:40:30 ID:41DmS1Uq
うーんw
このスレは結局腹筋割れない人ばかりなわけでしょ?
少なくとも俺は今までに何回も腹筋は割ってるし、
今年も既に減量終了してバキバキなわけよ
それで割れた腹筋を手に入れるもっとも近道を
アドバイスしただけなんだが気にさわったのかw
ダイエット板の連中は随分狭量なんだなw
というかとりあえず割れてみえればいいけど
全然割れないジレンマを俺にぶつけてるのかしら?

767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:43:17 ID:9gc4eRe+
>>766
うpして♪
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:49:40 ID:5OBR18uq
もっと具体的に話してもらわないと・・
全然アドバイスになってないから
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:52:17 ID:aCTTCj7z
>>766
そんなに興奮しなくてもいいよ。
腹筋なら俺も割れてるし他にもたくさんいるでしょ。
そんなに何回も俺は俺は言わなくても分かるからさ。
だからお前はウェイト板行った方がいいってアドバイスしてるのに。
お前を否定してる訳じゃなく目指してるモノが違うんだよ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:57:16 ID:aCTTCj7z
つうか、ウェイト板でも相手されない雑魚か。
マジレスして損した。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:18:16 ID:xadkKRAr
>>759
サンクス!
筋肉付けるより脂肪落としてくるわ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:48:18 ID:BByE/5hS
ID:41DmS1Uq
あのさ、ここの奴の大半はウエイトしかやってない筋肉馬鹿とかビルダーみたいな気持ち悪い上に使えない筋肉なんかいらんわけよ。
どっちかっつーとジャニとかの方向性のほうが近かったりするわけよ。
世間でキモい扱いされてるからってこんなとこでくだまいてないで、お得意のプロテインでも飲んで一生バルクアップコフ〜とか言っとけ。
まあそもそもお前は筋肉も大して無いただの糞デブなのは分かってるけどw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:20:46 ID:YIN5JL8Z
最近まで腹が二つにわれてたんだけど、努力して三つになった。あばら骨の下が触れるようになって、鳩尾がすこしへこますことができたよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:30:48 ID:b8miwXKx
当方34才の男だが、30になったあたりから本当に痩せにくくなった。

特に腰まわり。へその周辺についた贅肉は
ちょっとやそっとじゃ落ちないよ。
もはや食事制限では落ちないものなのか…。


周りの人は「年齢的なものだからしょうがない」というが
簡単には諦められそうにない。
腹筋しないと駄目なのかな。
みんなはどうやって腰回りの肉を落とそうとしている?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 01:00:21 ID:XfeJTtyW
>>774
有酸素しかないよ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 01:40:50 ID:VdvhIvx9
おおっジャーニーズ腹が反応してるwww
つーかこれいっちゃうと可哀想なんだけど
ジャニーズ腹は割れて見えるっつーだけで割れてるわけじゃないんだけどな
まあおまえにはわからんだろう
自信満々にそのジャーニーズ腹を誇ってくれ 恥ずかしいねw
だいたい俺はオマエラとはレベルが違うっつーのwww
悪いけど、もー完璧にオマエラのことは見下してるから
雑魚よばわりされようが別にかまわんよ
なんかオマエラが哀れに思えてきてるし
だがまーもう少し視野を広げて人のアドバイスにも耳を傾けたほうがいいぜwww
カスのうえに頑迷ときちゃ進歩はほとんど無理だろ
一生エスパー伊東かよwww

777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 02:13:45 ID:bI0k44Wk
だからうpしる


とかかいうのももうメンドクせえレベルだな・・
デブってのはなんでひねくれてるのかねぇ。
現実では気持ち悪いとか言われてるからって他板まできてストレス発散とかカワイソスw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 04:37:17 ID:kAXEo4LG
>>774
フィットネスローラー2日おきに膝をつかずに10回×2セット+可能な限りと2日おきの
スロトレスクワット10回×3セット、ローラーをしない2日間は横向きに寝て、
肘と前腕、脚を床につけて、体幹、腰を持ち上げて体をアイソメト
リックに支える方法で左右共45秒×3セット+15秒をやっています。この運動で腹斜筋
が鍛えられます。それと腿上げを毎日200〜250回やっています。腿上げは大腰筋を鍛え
体の基礎代謝を高める効果があります
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 04:44:46 ID:kAXEo4LG
続き

これらのトレーニングでだいぶお腹の脂肪が減りましたでも脇腹に少し脂肪がのこ
っています。でも28インチのジーンズが緩くなりました(当方身長170,5センチ)
フィットネスローラーが膝をつかずにできない場合は膝をついて1日おきにできる
限りの回数を3セットやるところから始まればいいと思います
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 09:20:30 ID:XSE8hoUN
>>777
筋肉質と思い込んで安心したいデブって多いらしいよ。
特にジャニーズ系のスリムさとかを見ると発狂するのだろう。
体も醜いが心も醜いね、デブって。

>>774
ジョギングしかないっしょ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 10:07:39 ID:Av1Ho1VR
じゃあかしんじゃい糞猿が!
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 17:58:07 ID:ACdCQnrW
腹筋だけが盛り上がって腹斜筋がぜんぜんなんだがどうしたらよいかな?
あと、V字腹筋って、同時に足と体上げるの?それとも、足と頭を同時に上まで行かすの?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:14:14 ID:mYmRF2oG
最近のジャニーズって細いのにうっすら肉と筋肉ついていて
本当にいい体してるよね
筋肉つきすぎ血管浮きまくりは勘違いしている人が多いけどあまり美しくない
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 02:03:43 ID:rbBirQth
人それぞれだからガチムチ目指してる人は否定しないが、ダイエット板にまで出張してきてガチムチ強要とかどんだけ〜。
そもそも体脂肪率15%でもハッキリ割れてて盛り上がってる腹筋なんか気持ち悪くていらないし。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 02:45:07 ID:jLG9lcK0
171cm 67kg 体脂肪率29%
60kg目指して頑張ります
というか体重の割りに体脂肪率が異常だと思うんだが
昔からこう
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 11:24:18 ID:jEFS2pap
ダイエット目的で始めた筋トレなんだけど、
いちど二の腕と広背筋がこすれる感じを味わっちゃうと……。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:01:26 ID:dVxPwrtg
>>777

うpは前にしたぞwww
スゲー!とかあなたのようになりたいとかバキバキやんとか抱いてとかいわれたけど
オマエラのような勘違いガリとかデブ女共に言われても気持ち悪いだけだったし
だいたいオマエラ人の意見を聞く心の余裕がないみたいだから
晒すのバカらしいんだよね
どうしても見たいなら俺様のご機嫌が麗しくなるように丁寧にお願いしてみろwww
考えてやってもいいぞ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 14:57:55 ID:rbBirQth
板違いなのにしつこいデブだな。
気持ち悪。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 15:11:09 ID:1Obe/XrR
このデブ、まだ粘着してたんだ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:26:47 ID:Ly1t0YUZ
>>787
大好きな「かのこん」がバカにされたからって、ここで荒れるのはどうかと思うよ?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:09:12 ID:roTiHLgj
174cm/74kgからプール通いを始めて、月あたり40kmペース。
今は64kg。腹筋割れた。
まあおまえら、嫉妬してくれw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:29:18 ID:a1MmjLXL
俺とほぼ同じ体型ですね。
自分はまだ腹筋割れていません。
うらやましいです。
体脂肪率は何パーセントですか?自分は17%筋肉量52sです。
793791だが:2008/05/07(水) 22:43:07 ID:roTiHLgj
家の体重計で測ると、19%もあるのですよ、これが。
でも腹筋は割れているし、腹囲73cm。
体育館にある体脂肪計で測ってみると17%ほどになる。
体脂肪計って精度悪いのですかね。

まあ今はプチマッチョを10年ぶりに取り戻すのが楽しみですわ、34歳。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:16:56 ID:uU/IAmwy
腹筋って縦に割れてればもう割れてるって言えるの?

それとも6パックないと駄目なの?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:26:57 ID:8XEdVx+5
通常はシックスパックだよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:53:51 ID:Qd5gyHrt
>>794
♀ならいいんじゃね。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 15:49:59 ID:dXe58fDs
微妙に6つに割れてきた・・・さわって6つなのが分かる程度かな
体脂肪率17だけどw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 08:17:54 ID:zV+cVM66
痩せてウエスト57pになったから、
どうせなら腹筋割ろうと思って腹筋メニュー増やした。
へそ上4つに割れてきたけどウエスト60pになっちまった…
明らかに胴が厚くなった。
腹筋をとるかウエストをとるか…
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 09:15:32 ID:wKUQhDJo
>>798
胴が筋肉太りで太くなっちゃうなら意味ないと思うんだが。
というか、お前が男なら57〜60って充分細いよ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 09:22:59 ID:DNHuCuWK
広背鍛えれば胴体太くても逆三にみえる
だがこのスレにいる奴には無理
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 09:47:03 ID:ZcZCS4uB
>>798
わかるー、でもウエストの3cmくらいの差なら気にしなくていいと思う。
腹筋をしてる分だけへそ周り(胴回り)は明らかに締まると思うよ。

腹筋を人より多めにもってるだけで、腹がぽこっと出たりしなくなるし、
将来も見据えて腹筋とった方がいいと思う。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 09:51:16 ID:Mje9JjqK
ていうか男で60以下は相当細いていうか難民くらすのガリじゃね
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 10:49:38 ID:ZcZCS4uB
・・・798は女だと推定して書いたんだけど、さて真実は??
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 11:00:39 ID:T5+wOysR
>>803
うん、オレも798は女だと思うんだが、
女で腹筋3センチ増えるって死ぬほど追い込まなきゃ無理じゃね?
実は脂肪が増えたってんならわかるけど、
筋肉が3センチ増えるのって男でもすごく大変。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 11:45:26 ID:pvJQBdmx
話題になってる798はかつ丼3杯目のお代わりを食べ始めています。

っていうのはウソです。ごめん
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 13:53:06 ID:zV+cVM66
>>798です。
みなさんレスありがとうございます。
単刀直入に申しますと、女です。
くびれはそのまま、横から見ると筋肉が盛り上がってます。
結婚式のために頑張ってましたが、考え物です。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 14:00:08 ID:wKUQhDJo
女だったんだ、スマソ
筋肉だろうが脂肪だろうが腹出るのは嫌だよな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 14:46:50 ID:HuaRU7WQ
俺男だがウエスト67から腹筋やりまくって71まで増やしたぞ 増やしても全く太ってるように見えない
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 16:33:58 ID:ZcZCS4uB
S字カーブの女のラインは、ほんの少し筋肉がついただけで
直線っぽくなるからね。
もともと直線的な男のラインと事情が異なるんだよね。

私は腹斜筋鍛えてしまって、くびれが少なくなってしまった・・・・。
でもいい。
戦闘体型が理想だから。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 18:56:58 ID:5qroV4bx
サイヤ人乙
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 21:45:53 ID:8CF86DfE
>>809
美しくないのは脂肪のせいでしょ。
陸上の女子を見ろ。筋肉はもりもりだけど美しい。
女性として美しいよ。

>>806
結局は、脂肪があるから筋肉によって盛り上がるのだよな。
脂肪が多すぎるってのが結論。

おれの腹もそう。筋トレしたら盛り上がる。
でも筋肉のみで盛り上がってるのではなく
脂肪があるから盛り上がっている。

その証拠に脂肪がなくなるにつれその盛り上がりは減っている
(筋トレは継続しているので筋肉自体は増えているのに)
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:23:53 ID:qxP7zoWC
腰周りを引き締めるにはどんな筋トレが良いですか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:27:49 ID:jrzReo8s
あと15回が遠い…orz
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:30:26 ID:Zojaa69x
>>811
陸上女子が美しいとはどうしても思えないオレがいる。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:35:57 ID:Zojaa69x
連スレスマソ
>>809
お願いです、女子は戦闘体型など目指さず、ふーじこちゃーん目指して下さいm(_ _)m
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 09:40:56 ID:BqKnnHlr
小学生の頃から憧れてたふーじこちゃーん時代は
数年前に終わってしまいましたw

なので今度はミラジョヴォヴィッチ目指してます。
ゾンビやっつけにいかなくちゃ!
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 10:02:46 ID:DvAouuon
>>816
おいらはリンダ・ハミルトンになって
T2000と戦うのだ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 11:35:40 ID:eQhdx9vb
169/62で元運動部の大学二年です
高校部活引退してから運動してなかったから
腹がぽっこりぷにぷにしてきた…

2〜3日おきに1時間くらい走ってたら
変化ありますかね?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 11:43:26 ID:Cw6YXw8i
>>818
なにもしないよりはましだね。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:50:09 ID:BqKnnHlr
ましというか、ぜひやってください!!
慣れたら次のことに移れるし。
821819に補足:2008/05/11(日) 20:01:21 ID:Cw6YXw8i
その年齢で、部活をしなくなったという理由だけで
腹が出てきたということは、運動不足以上に
食生活に問題があると思ったんです>>818

もちろん走った方がよい。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 21:35:35 ID:Z7T533SX
20歳そこそこで腹が…なんて言ってるようだと
中年になるころには出来上がってそうだなw

今からウェイトコントロール心がけてたほうがよさげだ
今ならまだ体型の戻りも早いだろうし
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:15:22 ID:KdOXOL3V
今日内科行ってきて看護婦さんの前で聴診器されたんだが、
このスレのお陰でかつてのコンプレックス等どこへやらだぜ。

マジサンクス。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:36:31 ID:sEU1RgIq
腹筋割れる人って腹筋の上に全く脂肪がない人だけ?
それともつまめるほど脂肪あっても腹筋やれば割れるモノなの?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:00:33 ID:l8QvndOl
確かに20代で腹が!なんていってる連中は普段どんな生活してるの?って感じする。
普通、その年代でダイエット考えるほどピザらないだろw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 02:16:55 ID:LyZNT93G
体重は軽くてもお腹が出てる人は多い。
極端に動くことが嫌いか猫背かじゃない?
自分は164の48で凄い出てる。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 04:40:46 ID:G6NB+WzE
腹筋には自信あるんだけどおなかぽっこりだけ治らないな。
これはガキのころからなんだけど、20過ぎても幼児体系なのか?
スポーツテストの腹筋満点だったのにおなかぽっこりはほんと不思議。いつ治るんだこれ
173、68kg。姿勢が悪いのかねえ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 04:47:10 ID:G6NB+WzE
ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1203896479/2
うお探してたらこんなんみつけた。今日からやってみるか
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 06:15:33 ID:ngp1rPfc
>>826,827
甘いものや炭水化物止めると締まるよ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 06:28:43 ID:G6NB+WzE
ごはんとコーヒーだいすきっ子だからかなあ。
メシは少食なんだけども。とりあえずひねり動作と歩いてるときにめっちゃ負荷かけたりしてみるかな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 06:56:54 ID:BiXAg1Tk
>>824
うっすらでいいなら割れるよ
4つぐらいならね
ただ臍周りだけはちょと微妙かなぁ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 07:58:50 ID:oTa5BLl7
♀ですが、つまめるほど脂肪あっても腹筋やれば割れますよ。
見えにくいだけだけど、さわるとおぉーって感じです。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 10:30:15 ID:7DVMkj66
>>826,>>827
太ってないのにポッコリしてる人は
内臓の配置が良くない場合もあるそうですよ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:53:41 ID:orIaY7uD
>>827
もまいは俺か。
レッグレイズ三ヶ月オヌヌヌ。

835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:16:47 ID:G6NB+WzE
毎日2km歩く機会があるんで
超早歩きでかつひねるようにして歩くようにした。
かなり効きますね。これ一年やったらどうなるんだろうか
メシ食う前なんでこれからどっかのスレにはってあった腹筋をしようと思います。
>>834
やっぱこういう人多いですよね。部活やってたころ腹筋100回とか毎日やらされても
ぽっこりだけは治らなかったなあ。レッグなんたらぐぐってみます
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:18:11 ID:G6NB+WzE
おお、足上げ腹筋のことですか。これやってみよう。
ひねりを加えたら側筋にききそうっすね
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:28:59 ID:dPrJQXLg
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:54:26 ID:pisrDBSq
体脂肪率15%になっても腹筋割れないヤツは腹筋のやり方が間違ってるか、もしくは素質がないよ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 09:02:00 ID:duEyao7j
>>838
粘着デブ乙
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 11:29:24 ID:v0HIZN29
腹筋やってたし体脂肪12%ぐらいだけどぜんぜん割れてない。
筋肉も筋張って見えないので、そういう体質なんだと諦めた。
他の人よりきっと血管がすっきりしてるんだよ、とか言い聞かせている。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 12:49:02 ID:2FdVA6oO
外胚葉は食わないと話にならないしそれしか方法はない
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 15:41:25 ID:tSztW5ng
>>840
俺もはっきりと腹筋のラインが見え始めたのは10%ぐらいになってからだよ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 15:58:31 ID:niSTHzyV
おれ、家の体脂肪計ではかると22%だけど、お腹ボッコボコだよ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 17:27:50 ID:ObmIjHiv
>>843
ボッコボッコにセルライトがついてるんですねw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 17:30:10 ID:ofQgFcf8
自分も脂肪がボッコボコと読んでた
腹筋のことなんだなw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 19:33:29 ID:HhVB0NMW
>>840
>>838氏じゃないけど、もう一度腹筋のやり方を改めてみたらどうかな?
クランチ中心でレッグレイズも勿論取り入れて
腹筋を大きくすると同時に腹回りの脂肪が無くなってくれば
体脂肪率12%だったら自ずと割れると思いますよ
要は「意識すること」だと思う
如何に「効かせる」かで
お互いに頑張りましょう!
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:27:51 ID:niSTHzyV
そう!ボッコボコの脂肪!!ってコラ。違うって、腹筋がボッコボコ、お腹の筋肉がボッコボコなの。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:06:53 ID:7D/mGHob
レッグなんたらやり始めて三日たつけどかなり効くな。腹いてえ
あと歩いてるときにひねってみたりしてるけど効くのかな
レッグレイズって結構時間かかりませんか?30分時間つぶせちゃうな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:58:34 ID:USpIHiUy
EMSとかシェイクベルト(電動でぶるぶる震えるやつ)
は効果ありますか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:38:15 ID:k2/0xCzv
EMS使ってたけど(1日1時間くらい)対した効果無くてやめた>1ヶ月

後でコロコロ買ってやったら1ヶ月で上だけ割れた

俺が言えるのはコレダケだ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:40:20 ID:elaPO8fN
↓今、腹がぶよんぶよん
なんだけど筋肉付けたい
アドパイス下さい。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:41:58 ID:mCu/jyZO
お腹に縦線入ってて力入れたら腹筋割れるのに
腹出てるのは何故\^o^/
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:49:56 ID:k0yr0dsX
>>852
全く同じだ。
多分まだ皮下脂肪だか内蔵脂肪だかがだぼんだぼんあるんだろうな。
腹を割るためには脂肪も落とさなきゃいかんのかぁ・・
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 07:56:43 ID:LjjT03qy
>>846
このスレにいるやつにレッグレイズやらせたら
間違いなく腹筋でなく股関節運動になるな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:44:38 ID:v1uYUSYS
>>854
俺の悪口はそこまでだ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:08:54 ID:1qg7OSS0
さすがにその悪口は今までキレたことのない俺もちっとキレたわ。屋上にいこうぜ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 01:17:06 ID:QmL4rsPu
屋上は人が来るぞ?不様な負け姿を他人に晒していいのか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 07:35:45 ID:RjIj5I+F
あっ、おまわりさんだっ!!
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 10:05:20 ID:mGMYy8rl
屋上でバレーでもするのかい?僕もまぜておくれよ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 12:02:14 ID:KYg9zDw8
お前ら中学生かよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:53:03 ID:JTIIG91i
職場の昼休みのレクリエーションだよ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:12:19 ID:9Pba57YN
散歩なら付き合うぜ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 11:56:21 ID:MBurOZfK
ちょっと流れぶった切るけどごめんね。
最近始めたんだけど、

@仰向けに寝転がって両足を床から20cmくらい浮かせる。

A浮かせたまま足を大きく開く

B次に足を閉じて右足のふくらはぎと左足のふくらはぎを交差させる(ふくらはぎでバッテンを作る感じ)

これを右足が上、左足が上って交互に2秒1回くらいで15回1セット。

ふくらはぎで交差って書いたけど、足は曲げずに伸ばしたままね。

一日に気が向いたときに合計5セットくらいやってたらうっすら筋肉付いてきたよ。
腹筋よりは自分的楽だった。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 12:05:22 ID:m6X3M6Gg
レッグレイズみたいなものなのかね。
脚の筋肉使っちゃいそうだ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 14:11:28 ID:7NqNj5gW
腰痛めそうで怖い
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 14:14:10 ID:HoTkGyWT
そこでクランチ600回ですyo!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 11:49:27 ID:g5G4TJgS
俺は腹筋が割れてもダイエットを続けるつもりだ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:40:19 ID:zX459Pxt
家の体脂肪計で計ると、20%前後あるのに、ティップネスの体脂肪計で計ると13%。これはどちらかが壊れているということ?
因みに、お腹は6個に割れています。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:48:00 ID:+aFqvz9n
>>868
体脂肪計ごとに差があるのは散々言われていること。
壊れているわけではない。

腹筋が割れているなら、13のほうが本当の数値に近いのだと思うよ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:55:55 ID:zX459Pxt
そうか・・・ありがとう。家のでも13%になるように頑張るよ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:57:00 ID:c/C2H3Mt
>>869
すまん、そういう事?

体脂肪計によって判定基準が違うのか?
この場合、20%と出る体脂肪計の方は当てにならない?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:07:56 ID:1VLq2kuk
体脂肪計は増減傾向を見るために使うだけ
数字を絶対評価するものではない、その意味ではいい加減
結局、同じ体脂肪計で同じ時間帯でやらないと意味がない
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:14:02 ID:c/C2H3Mt
レストン。

国際統一基準が無い頃のモノサシの様な物か。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:51:06 ID:7v44prtu
お尻歩きは脇腹を引き締めるのに効果があるというらしいが本当なんだろうか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:32:32 ID:y6FeRsoj
あるそうですよ。
慣れると速くなって、とくにお尻歩きトレーニングの必要性を感じなくなるけど。
てか飽きる
876あみ:2008/05/19(月) 02:42:54 ID:5tkQUXjb
初めまして。私もダイエット兼引き締めで腹筋始めました。メタボ腹だったのですが最近お腹に少し弾力が出てきた気がします。お腹割りたいです。縦線の入ったキレイな体型になりたいなぁ!
ちなみに今は160cm44kgです。この板読んでたら皆さんスゴイですね!
私も頑張るので、よせて下さい!!
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 07:46:49 ID:0XaH6YbL
>>863
よく爺さん婆さんがやってるな それ
腹筋下部がなさすぎて自分で意識して動かすことができないよーな奴むけ
実際は主導筋が腸腰筋で腹筋は副次的に緊張してるだけ
まともに運動したことない奴はその緊張でも腹筋に効いてると勘違いするが
実際はほとんど効いてない
それでも筋肉痛になっちゃったりするのは弱すぎるから
ま、そんなやつにまともに下部トレさせても出来ないし
出来たとしても一週間はまともに立って歩けないから

878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 09:10:28 ID:Vp6s+XH7
週数回45分程走ると体脂肪率ギリで一桁台に入るよ。

もう何年も走って無い俺は体脂肪率28%〜34%。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:47:51 ID:9FPU1OgK
週4回1時間ジョギングでその辺までいったことあるが
維持すんのきつくて3〜4キロ増やした
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 02:18:07 ID:0jvcDAE7
>>879
すいません。キロはkmですか?kgですか?
アホな質問でごめん。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 11:50:17 ID:LxfKiYf1
>>880
879ではないですが、どう読んでも「3〜4kg」以外にないと思いました
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 12:41:39 ID:wGpV2yQO
>>881
なんかいい人だねぇ あんた・・ぼくとやらないか?

ところで・・・
オフィスでこっそりできる腹筋トレ なんか知りませんか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 12:59:31 ID:BrqBFNR0
つ空イス
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:52:51 ID:VK6JhTW2
空イス
地味で辛い・・。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:05:03 ID:LxfKiYf1
サボりも多いけど、3ヶ月弱で69→63まできた
鏡で見ると光の加減か、少し割れてるようにも見える
もしかしたら60までいけるかもと淡い期待

>>882
椅子に座っているとき、両足揃えて数センチ浮かし続けるだけでも効果あると思います
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:07:41 ID:LxfKiYf1
69→63は腹囲
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:09:42 ID:wGpV2yQO
>>885
はい 有り難うございます。やってみますね!
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 11:41:15 ID:ZLypHX8W
骨盤立てながら太ももで雑誌挟んで足をちょっと浮かすと、
なんか色々効いてる気分に。プラセボかもしれんけどね。
ずっとやるのはツライので気がついたときだけやるようにしてる。
889677:2008/05/21(水) 17:38:13 ID:vBgCDhNj
皆さん覚えていますか?
>>677です


あれからさらに腹筋をやりこみました。
画像貼っときますのでまた評価お願いします。
http://imepita.jp/20080521/631690
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:41:32 ID:K6fPZN1H
>>889
腹筋いいね。よくやった。
あと、胸があると腹筋が映えるので腕立てふせもやるべき。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:37:56 ID:vBgCDhNj
>>890

返レスありがとうございます

胸筋増やしたいんですがなかなか増えなくて…
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:43:19 ID:97BV8amZ
>>891
スレチだけど、腕立てやる時は終始肩甲骨をしぼる(=胸を更に張る)ことで効果が上がる。
がんばろう。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 19:21:57 ID:vBgCDhNj
>>892

ありがとうございます!

試してみます
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 19:34:40 ID:etWnhGFS
>>889
>>890

ワロタ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:24:08 ID:PU8qDeeN
私も以前載せたものです。あれからひと月、腹筋が割れてきました。

http://imepita.jp/20080521/733210
896ケンシロウ ◆yooOOoOooo :2008/05/21(水) 20:29:53 ID:YjENgx0X
今日から腹筋はじめてお腹のぽっこりを減らしたいと思います。

身長179センチ
体重69キロ

腹まわり87.5センチ

今日は手始めに腹筋30回しました。今後腹筋回数増やしてランニングもしていきたいと思う。

持続する事が大切だ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:30:08 ID:LnCNWN7g
>>895
ひと月ってレベルじゃねえよw

俺も腹は割れてきたが、胸がふくれない。スレちがいですね。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:56:02 ID:we1id3SS
俺もここ来て腹筋始めて、確かに筋肉は付いた。
もう少し腹の肉が無くなれば割れ目が見えるんだが…

このスレで自宅で出来る有酸素運動は何がオヌヌヌ?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:08:24 ID:LnCNWN7g
>>898
俺はショコとエアー縄跳びだな。最近は週2のジムだけにしてるけど。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 05:39:02 ID:VVnZCosH
>>898
踏み台昇降はどうだろ。
下に響くから一軒家以外は厳しいかもしれないけど、
負荷を調節しやすいし、テレビを見ながらできるw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 10:17:39 ID:mJYVQtSc
一回心拍計で測ったけどジョギングより踏み台昇降の方が運動強度的に良かった。
ダイエットするときは運動強度60〜70%ぐらいが良いらしいけど、
ジョギングだと相当ゆっくりやらないと75〜85%ぐらいになってしまう。
踏み台昇降だとちょうど60〜70%維持できた。人によるから絶対こっちが良い!とは言えないけど。
ジャンプぐらいの厚さの雑誌を3冊ガムテープでグルグル巻きにしたのでやると良いよ。
下にタオルとか厚めにしけばそんなに音も響かないし。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 18:11:32 ID:1Eb9FoaJ
踏み台昇降は何分くらいやりますか?
一分間の回数は?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 19:23:01 ID:mJYVQtSc
一回20分〜1時間ぐらいかなぁ。1分間の回数は数えたことないけど、
やりながら会話できるぐらいのペースが良いと思う。

これ以上はこっちで。
☆踏み台昇降DEダイエットPart75☆
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1209648275/
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:40:44 ID:sKxLNQ5V
903さん
ありがとう
905◇あみ◇:2008/05/23(金) 07:54:09 ID:ZeOzj+l0
立ってたらお腹凹んでいるのに座ったら三段腹みたにプニプニになるのは何故ですか?
腹筋鍛えたら直るかな?
腹筋1日100回&ストレッチしてるけど、まだプニプニです‥
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 12:33:53 ID:O97z2GzC
>>905
そりゃなおらんわ。
膝を曲げたり肘を曲げたりしても、
曲げたところはシワシワになるだろ。
そのくらい皮膚に弛みがないと、伸ばせなくなるじゃん。

907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 12:59:58 ID:WsdYH9Op
腹筋は回数にこだわらずゆっくりやったほうがいい
あがったところで一時停止してゆっくり戻る、腕の力は使わない、これでかなりきくと思う
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 18:56:23 ID:3YIsmGOj
>>905
皮下脂肪の残りじゃないのか? つまめる程度の。それが完全にとれるようになるまで
続けるしかないわな。あきらめなければ必ずとれる。時間は人それぞれだろうけど。
909◇あみ◇:2008/05/23(金) 21:14:41 ID:ZeOzj+l0
皆さんアドバイスありがとうございます!
弛みと言うより肉って感じですが、たしかに多少は弛みも必要なんだ。と納得しました。
余分な肉はゆっくり腹筋したり根気よく続けます。
色々詳しくアドバイス頂いてありがとうございます!諦めずに続けます!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 18:33:04 ID:wF+amuO7
なかなか割れてこんなー
911ケンシロウ ◆yooOOoOooo :2008/05/24(土) 20:24:08 ID:F8uTnnTo
順調に腹筋続けられてます。

回数は徐々に増やすとして、毎日継続していくことが大切ですよね。

ここに書き込んだりすることで忘れなくなるから続けていけそうです。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 20:43:35 ID:sNh65D/6
胸の下からおへそにかけて平らになりました。
本当に細いです(あばら骨の所)。2本の縦線もうっすら入り、
凄く綺麗になりつつあるのですが、おへそ下からマンコ上までに、
お肉がくっ付いてます。母親からは「必要な脂肪なんじゃない?」と
言われますが、ちっがーうよ、かあちゃん!これって、どんなエクササイズで
引っ込むことが出来るのでしょうか?ウエストの一番細いところは、59センチです。
ただ、このマンコ上の肉が有る限り、美しい腹筋では無い。ジムのマシーンは、
まさに今、綺麗になりつつある部分のみで、このマンコ上からヘソ下までの
肉は、何をすれば宜しいのでしょうか?ジョギングは1時間半してます。
エアロバイクでしょうか?どなたか教えてください。宜しくお願い致します。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 20:52:57 ID:pt2u+zuN
http://imepita.jp/20080524/748960
ここからでも、割れますか。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 21:28:27 ID:5Jux0mDF
1日50回から始めた腹筋だけど、今では1日700回してる。
腹筋ってスグに慣れるよな・・
ちなみにスローペースでしてるので700回するのに1時間かかる。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 21:51:22 ID:Zqx66vyj
>>913
割れない奴は居ない。
割ろうという努力をしない奴なら居る。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:12:21 ID:FjL+vpk5
>>913
身長、体重は?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 23:20:53 ID:spZb3Fm+
>>914
そんなにしなくても体脂肪率低くしたら割れて見えるだろ

ちなみにオレはテンプレにあるヒジとヒザをくっつけるヤツを1日1回我慢出来なくなるまで
時間にして2〜3分
体脂肪率11%でわりとしっかり割れてるよ
918913:2008/05/24(土) 23:38:32 ID:MogPU93p
153/47
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 23:44:03 ID:mcgIgT5h
>>912
自分のヘソ下からのポッコリの原因は便秘だからなんだが
腕立ての体勢で両肘で体支えるように3分ずつ何セットかやると下っ腹にもきくと思う
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 00:15:15 ID:xs7fXjxu
お腹の真ん中に縦線一本出てきたのですが、コレは何ですか?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 00:34:46 ID:6EZCyGf2
>>920
胸毛
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 00:37:56 ID:cHmL5gPq
やば、剃っとこ・・・
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 00:45:55 ID:2VMo/CqS
>>917

>>914だけど、既にシックスパックなんだけと腹筋が病みつきになってさぁw

たまにスクワットを限界超えてもやってみたりしてる。

暇なんだ俺・・
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 01:05:58 ID:xs7fXjxu
920だけど胸毛じゃないしー!!!
でも笑った…
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 09:08:27 ID:Gw9m1nps
>>920
脂肪が普通で健康であれば、ふつうに外からでも見えてる筋肉の割れ目ですよ。
これが無い人は筋肉がないか、脂肪がありすぎるか……です。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:07:24 ID:nMy2l7Fd
ヒョロヒョロだけどボコボコ
体脂肪率6%

http://imepita.jp/20080525/649220
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:14:28 ID:TmaV2AWX
>>926
腹筋トレーニングとかはされておられるんですか?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:30:03 ID:cHmL5gPq
>>926
す、すげーwwよっしゃ、腹筋やるぞ!!
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:30:27 ID:nMy2l7Fd
>>927
3日に1回、20分くらいやってるよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:33:29 ID:5DH9S3sr
20分てすげーな。何やってるの?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:33:46 ID:TmaV2AWX
>>929
重ね重ね申し訳ありませんがどんなメニューをこなされてるんですか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:40:51 ID:nMy2l7Fd
捻りながら上体起こすやつ22回、20回、18回
腰が上がるまで脚を上げるやつ30回、27回、24回

スローペースで3セット、インターバルは1分
疲労が溜まるから段々回数は減ってます
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:43:10 ID:TmaV2AWX
>>932
レスありがとうございます
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 19:12:25 ID:y8M/3l7r
クランチを行っているとクビに力を入れないようにしても、どうしても力が入ってしまいます
なんかコツとかあるでしょうか?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 19:28:09 ID:VOKgzFuc
肩周りとか見てもとてもひょろには見えないな。
筋肉豚はジャニだのエスパーだのいうんだろうけどw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 19:54:16 ID:ztFu+duJ
>>935
そーいやそんな粘着デブいたなw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 20:13:29 ID:k6JKvd1+
どちらかと言えば、筋肉豚に属するけど、良い身体してる
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 23:37:53 ID:sDt3mADI
割れたら負けかな、と思ってる
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 00:41:32 ID:GgyrmMMk
なんかやせてたときでもおなかだけぽっこりでてたおれでも
>>926みたいな体になりますか?
毎日クランチやっててちょっと締まったかなて思うけどまだまだだ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3331128
これも取り入れてみようとおもいます
940◇あみ◇:2008/05/26(月) 02:30:52 ID:fDPEouPl
継続は力なり!
頑張りまーす
皆さんも頑張って下さい!
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 22:30:24 ID:zfQCl9HR
身長173センチ、体重60キロ、体脂肪16%
腹筋割ろうと思ったんだけど半年でいけるかね?そして体脂肪%以下に落とせるかね?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 02:56:10 ID:zXijArim
大分鍛えられて鳩尾辺りが四つに割れてきたんだけど
六つに割るにはどうすればいいかな?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 08:00:21 ID:8KLp5ZnQ
>>942
へそより下を鍛えないとね。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 11:19:55 ID:6EKVkZ7F
“ヤセたいなら腰を振りましょ。”
http://www7a.biglobe.ne.jp/~squall/newpage377.html
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 13:05:12 ID:j0I7gBlP
http://b.pic.to/t2a23
最近ですが
鍛えてます!どうですか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 13:55:05 ID:1f4f6y1Y
>>945
を〜っ!堪らん!保存しますた!
っていうか、結婚してください!!
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 16:21:15 ID:nmGbHoYE
>>941

体脂肪13以下ぐらいから勝手に割れてくる
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 16:23:32 ID:5EhdeyPi
ぐはっ!いい身体してる。男かと思って開いたら女の子か。
ごめん変態みたいだな…
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 18:30:34 ID:zXijArim
>>943
具体的には、どうすればいいかな?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 20:05:01 ID:8KLp5ZnQ
>>949
恥骨あたりまで力が入るようにクランチをすると良いかなと思うけど
自分素人なのでこっちで正解を聞いてみて。

タイヤのような腹筋を作らないか 13本目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1209648994/
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 20:13:24 ID:5EhdeyPi
俺は今まで普通の男だと思って20年生きて来た。
しかし>>945を見て保存しないまでも三回も見てバイト中まで思い出してしまった。
理想に近い…触ってみたいなどと…俺は変態だったようです
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 20:58:48 ID:nq9KjSou
>>947
そんなもんで割れるのね・・・。半年でいけるかね?10%以下に絞りたいんだけど
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 21:31:09 ID:MTlfVMlC
>>945
男の目から見ると、理想的です。

正直、腹筋以外のところにも目がいってしまいますw。
失礼ながら、オカズにするかもしれません。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 21:56:09 ID:OaBEayW9
すでに壁紙になっています。
安田美沙子から代えたのは久しぶりだ・・・。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 22:26:59 ID:1klBL6kv
>>945
ヤバイ、神々しいくらいヤバイ。エロカッコヨス
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 23:15:08 ID:5EhdeyPi
>>945
触らせて下さい。いやもう正直に言う。

抱きしめたい!
抱きしめさせてくれ!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 23:59:09 ID:Q+pELl0+
>>950

そこはこことは根本的に目指してるレベルもトレの内容も違うから
誘導されると迷惑なんだが・・・
今までにもこっちの板から出張してくる奴が
スレの趣旨と書け離れたことばかり書き込んでいい加減みんなうんざりしてる
もうひとつダイエット板の奴が自分の都合のいいようにテンプレ改竄して立てたが
スレ住民から総スカンくらって放置されてる「負け犬タイヤスレ」がある
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1202056008/
こっちに誘導してくれ
テンプレ読めばわかるがまさにオマエラむきのスレ
それとパック数は生まれつきだから4パックの奴がいくら鍛えても6パックにはならない

958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:01:15 ID:HjC0wZhy
>>945
女ですがときめきましたwwどんなメニューこなしてるかよかったら教えてください
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:05:50 ID:kps6X7pd
>>945
宝くじがあたりました。ありがとう
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:11:24 ID:CoNrusHq
>>945
すばらしい!
体脂肪いくらくらいですか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 02:10:03 ID:e6MOk0Bv
>>945です
皆さんレスありがとうございます

164センチ 63`→ 54`
体脂肪は30→ 24に減らしました(一ヶ月半くらい)
もともと水泳をやっていたんですが
インストラクターさんにきいて筋トレもはじめましたジム2時間→プール2時間弱→バイトを週に四日くらいです
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 02:10:37 ID:gT9JjkHg
>>945
おれとやらないか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 02:20:47 ID:e6MOk0Bv
顔晒しはマナー違反?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 02:22:17 ID:N3NtRPv+
54キロには見えないね!42キロ位かと思った!
どうやって、ウエストはとくにトレーニングしてないの?すごい引き締まってるけど!
私もそんな風になりたい!
ちなみに何歳ですか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 02:45:27 ID:e6MOk0Bv
ありがとうございます(^^)21歳です

筋トレは
引き締めたい所を中心にやってます
私は脚 腹 背中
肩とか腕は20年間の水泳のせいでガチムチなのでひかえめにしています
あとは食事!あの食いしん坊のわたしが信じられないほど制限頑張ってます
だけど筋トレ水泳やるから必要なカロリーと栄養はとってます
まさに王道ダイエット 目標の50`までがんばる!
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 02:50:05 ID:e6MOk0Bv

ウエストは
腹筋とバタフライのキックです 腰をつかってやるとかなり腹にくるので
効いてるのかな?と勝手におもって重点的にやつてます
あとは横向きキック
腹だけじやなくて同時に背中も鍛えるといいらしいよ! ちなみにウエストは63です ケツと肩幅があるから自動的に細くみえるみたいワロタ/(^O^)\
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 03:01:34 ID:gInDAK+b
>>965
一個上もしくはタメだな。今のままで充分。やらしい意味じゃなくて本当にいい身体。
現状維持がいいと思うよ。体重は重視しなくていいじゃないか。
うPしてくれたおかげでやる気がさらに増したわ。
ありがとよ〜。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 03:11:34 ID:N3NtRPv+
>>965
なるほど、ありがとう!
参考にするよ
これからも頑張ってね!私も頑張ります!
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 03:14:01 ID:e6MOk0Bv
彼氏ほしいなー
http://q.pic.to/qllw3
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 03:31:21 ID:e6MOk0Bv
さっきまでいた男たちが顔晒したらいなくなったー(^O^)ワロタ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 04:38:44 ID:yucgeeIC
顔晒すなんて根性あるなw普通だと思うよ俺は。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 04:40:42 ID:xD7IKvOu

普通だと思うよあたしは。
自信持って、彼氏は出来るレベル
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 04:48:40 ID:gT9JjkHg
>>969
全然おKなんだがw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 06:57:02 ID:iUqi3WER
立ちコロを2日おきに連続19回と膝コロを2日連続1日休みのサイクルで200〜250
回やるのとどちらがお腹やせに効果があるんだろうか
975ケンシロウ ◆yooOOoOooo :2008/05/28(水) 07:11:28 ID:iW2VBd5b
>>969
再うp
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 09:33:54 ID:QarzVJ5I
>>975
筋量を増やすなら前者、
引き締めるなら後者かな。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 10:23:52 ID:N3NtRPv+
>>969
見れなかった!
もぅ一回うpして!
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 10:26:45 ID:hpEdmPSm
>>969
ボケが
余計なことしくさって、クズが集まってきたじゃないか
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 10:28:15 ID:6PuEGLQ6
>>969
結婚して下さい
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 10:48:13 ID:DbnHeAwc
>>969
ボケが。チヤホヤされたがってんちゃうぞカス迷惑やねん。
調子こいてないで再うpしろ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 10:51:52 ID:00hy1rMO

これから1000cal減らしにサッカーしてくる
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 11:06:48 ID:e6MOk0Bv
http://j.pic.to/pps05

腹筋増えたかな?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 11:36:06 ID:8V6/TsK1
そんなので腹筋増えたって言わないよw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 11:43:04 ID:nJ65eCKl
つ引き際
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 13:39:44 ID:gInDAK+b
再うPしてくださいよ!寝てて見れなかったよ畜生!
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 15:08:48 ID:ecDJuhve
>>969=982に最初に結婚を申し込んだのはオレだからな!(>>946で)
だから、オレのものだ。

あ、腹筋はもう増えなくてもいいんでない?
今ぐらいが引き締まってちょうど良いと思いますが。
987ケンシロウ ◆yooOOoOooo :2008/05/28(水) 15:25:19 ID:iW2VBd5b
毎日腹筋50回くらいだがすぐには効果表れないですよね。

便通がよくなったくらいでポッコリは健在です
988985:2008/05/28(水) 16:33:02 ID:gInDAK+b
>>986
いやあの腹を触らせてもらうのは俺だ。今夜再うPあるかもしらんから今日は寝ない。

>>986
50回してれば効果すぐでないか??俺筋トレ始めてから一ヶ月しないうちに腹筋の膨らみが若干わかるようになったが。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 16:42:40 ID:gT9JjkHg
>>969
きみのために昨日少し腹筋して寝た
付き合ってくれ。
http://imepita.jp/20080528/599860
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 16:47:21 ID:gInDAK+b
>>989
いい身体してんな畜生www
腹筋する必要ないじゃないか。
バイト前に女神の身体でも一回拝んでおこう
991973:2008/05/28(水) 16:48:23 ID:gT9JjkHg
ちなみに俺は>>973だ。本気だ。
携帯厨ですまん。次スレは誰かに任せた。
本人から要望があれば顔も晒す
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 17:59:44 ID:VWWNLg6L
>>989
かっけえww
その腹筋が欲しいんだよなぁ
体脂肪は何%?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 18:04:41 ID:ASbdQuKR
女から見た男の割れた腹筋は
男から見た女の胸の谷間みたいなもんですな。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 18:29:40 ID:00hy1rMO
サッカーしてきた。
1000calくらい消費したはずだから、
脂肪は100gくらい削除できたはずだ。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 18:38:33 ID:8V6/TsK1
>>989
欲を言えば胸筋もつけてー。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 19:11:16 ID:N3NtRPv+
今日・昨日はケーキ食べすぎた!
さぁ〜今日の筋トレ始めます!
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 19:36:09 ID:gInDAK+b
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 19:37:04 ID:gInDAK+b
女神よ次スレで待ってる
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 19:37:41 ID:gInDAK+b
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 19:38:23 ID:gInDAK+b
1000なら女神の腹は俺の物
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。