食事内容を激しくぼこぼこにたたくスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
食事の大切さ わかってる人、
立ち上がりましょう。
この板でも 今日食べたものスレや
17以下スレでまちがった食事してる人はいます。
それを見て憤りを覚えませんか。
そこでコピペなりしてそれをぼっこぼこに
たたきましょう。
自分の間違った食事にプライドがある方は
閲覧を避けたほうがいいです
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 07:01:56 ID:FVELTnxX
立つとは思はなかったage
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 07:11:33 ID:jszd1jm0
自演乙。
どーせ他人ごと。
他人を評価する前に自分の食事のこと考えなよ。
やりたかったら一人でやんな。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 07:35:47 ID:KLhffR/O
どうせデブがガリの食事晒してコフコフうなったり

現時点でダイエット順調な人がドカ食いした人をあざ笑うだけでしょ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 09:50:40 ID:/qBaEygY
朝 パーフェクトプラス
昼 イカフライ定食(ご飯残し)
夜 寒天ゼリー
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 11:29:06 ID:S1EeONei
フライ!?ふざけんな!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 11:34:41 ID:X/naHg3V
ワロタw
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 11:50:40 ID:ZW2OBkcT
あん?!なに笑っとんじゃハゲ!!
あとよー定食なんて食うからデブなんだろーが?
…きつい事言ってごめんね、スレ通りにしてみた、傷付くよね(´`)
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 11:59:17 ID:NzzO0Aou
おんめぇご飯残しだと!?ばち当たるぞ!!母ちゃん泣くぞ!!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 12:35:32 ID:XWLO4tnI
米は一粒でも残したら目が潰れるんだよ!!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 12:42:45 ID:Yb+4RNTK

ごはん二杯
納豆、牛乳



牛乳
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 13:05:48 ID:alr4a1Al
>>1の物凄い自作自演を見た気がした

ここ強制IDなのにおまい恥ずかしいなw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 18:37:12 ID:7nYd61s4
>>11
おい!おめーなんだその食事は!言うことねーな。まーなんだ…がんばれ。栄養とりな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 18:43:29 ID:85VXTBIs
立つとは思はなかったage
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 06:59:41 ID:x3uxwzqs
169/40
朝:飯2杯あと唐揚げとか
昼:ラーメン2杯(カップ麺
夜:寝てた
夜食:ケーキ1個あとベビースターでか袋1個


これじゃあ やせてても肌ボロボロだな
ぼこぼこにしてやんよ
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 08:36:23 ID:4rjoaGlE
超ーハゲワロスwwwwwガチで超Nice♪
ぼこぼこにしてやるとかいいつつ…おまいらの愛を感じるぜw。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 09:38:12 ID:/VCRIGKL
別に自演じゃないでしょ。

スレ立てられるかか分かんなかったけど
やってみたら立った的な感じじゃん?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 07:13:01 ID:RysQyCKt
昨日食べたもの
朝 なし
昼 なし
夜 ビールコップ1杯、ダイキリ1杯、シャーリーテンプル1杯、サーモンのサラダ一口、海老フライ1匹、豆腐少々、鯛の刺身一切れ、お茶漬け3分の1、
おやつ チロルチョコ1コ。ダイエットコーラ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 07:17:02 ID:wH+Y/1vf
264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/12/28(木) 12:45:38 ID:s+s45I6Y
160/36
朝 フルーツタルト、ベリータルト、クッキー二枚、冷凍みかん
昼 無し
夜 千切りキャベツ、レタス、セロリ炒め、糸こんにゃくにパスタソース81kcalかけて

デザートにしようと思って買ってきた小玉スイカが傷んでた。
高かったのに…。
   

体重低すぎだし
食事もカロリーしか考えてない
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 12:07:40 ID:CtTaoRh2
朝:みのもんたのソイジョイ
昼:みのもんたのソイジョイ
夜:サラダと納豆
栄養がない。時間もない。こんな生活続かない。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 03:34:11 ID:sz4ZI417
>>1まってるぞ〜。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 06:54:22 ID:JDOGkvXU
>>21
>>1ですがなにか?

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/12/30(土) 00:55:57 ID:2wkD/QkO
160/35.2
朝 焼き芋100g148kcal
昼 無し
夜 赤ワイン2杯

リセット完了!クリスマス太りは回避できたかな。
年始の飲みも楽しみ〜。
↑こいつもぼこぼこだよ
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 11:13:51 ID:sz4ZI417
>>1 おまいいいぞ〜♪間違ったやしいたら、なおしてあげれ。ぼこぼこ頼んだぞ〜w
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 06:52:13 ID:AWY3ipt5
どかぐいスレより

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/12/31(日) 03:18:12 ID:zxmMQuHX
ピザとポテトとナゲットとアイスと豚まん食った

自殺します

↑その程度で食いすぎか?自殺?はぁ?ぼこぼこだよ
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 22:41:59 ID:q34SLDEQ
↑自殺するとか言うなおw。やさぐれんなーw
脂肪も一緒にぼこぼこにしてくれてるから、肉にはならないお。(^ω^)v
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 05:32:51 ID:eezTpS3z
28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/12/31(日) 22:52:57 ID:+MwGhpqv
夜だけで

寿司
味噌汁
煮物
オレンジジュース
茶碗蒸し
煮だこ1こ
板チョコ1/5
ぽたぽた焼き2袋
シュークリーム半分
チョコ菓子2本
みかんSサイズ3こ

まだ食べる予定ww
「ww」じゃねーよ
反省しろよ。
俺もシルコ食っちゃったけどよ

                ドルルルルルルルルルルルルルルルル!!!
      ∧_∧                       ∩゜。   ;゜。アッ――――!!!!!!
     ( #・д・)___。  \从/      _ _   :';∴:;' @. ・(^∀^ )  ドシュビシュバシュッ !!!!  
     (  つ【〔ロ=:(∈(二(@ > ‐― ‐  ― _ - ̄:;' )・∵ ミ;;:#;;:';;@・∵. ○
     人 ヽノ   ̄゛  /W'ヽ        ̄     :.'‥: :.:.'‥(⌒);:'ξ( :;'ξ,;.・
     (__(__).    、、、  ,,,               :.':.     ∪:';ξ‥:´:';∴
               、、、  ,,,          


27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 00:27:58 ID:ygmZIMu6
↑それ以上食べたらダメっぽ…。まっ明るくていいべかw。
てか>>26 おま ちょワロスw。汁粉とか食べんなよw。漏れも栗食べたいの〜…。つうことで、漏れが誘惑欲に勝つ為と>>26が食った汁粉が脂肪にならん為に>>26をぼこぼこにします。すまんのぉ…。
(#`д´)/≡Зぼこぼこ。
おっしゃ!もう大丈夫万事OK!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 07:08:39 ID:BrkV+z5H
33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/12/31(日) 23:55:40 ID:60eY5kvp
今日くらいいいや。
明日からがんばるもん〜

板チョコ半分
クッキー2枚
せんべい2枚
プリン1個
アイスチョコもなか1個

吐きそうになったぜ

二行目と最終行の言葉遣いの差に
    .yv,,,vr→・''"゚゙~゙゙゙゙'r,   .,,,,,,_._,,,,,,,,vvr一〜、_        ,r"  .゙l・'ヘ-,,
   .゙ll  .,,,,,,,,,vwi、  .,,ト   ヽ `^    : __、  .゚y     .,r'° ,,''ヶ  .,,,ト
   .ll  『`   ,l゙  .,i´    .゙i、 .t''''"~ ゙̄]  ..,i´    ,r″ 、'゙''〃 .,i″
    ll .,″  丿 .,l゙     .l  .ヒ    .レ  .,″   .fレv-'゙~''ュ   .l°
    `'''"   ..,i´ .,l゙      ll  l,,,,xrr+″ ,i´        ,,r" .,,__,l゙
        ,,,i´ ,,i´       リ    : __,ll      ,,r'′ _,┘`
      .,r" _,/           ゚'―'゙“ ̄ ̄ ̄      ,,r'″_,,r・°
      ゙¨゙~゛                       ゙゚゙゙゙゙~゛
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 06:36:35 ID:QSkedFIe
299 名前:あ[] 投稿日:2007/01/03(水) 02:02:36 ID:CLpzAhwJ
今日わすくなめ…
朝:みかん、おせち大量、  アイス、朝日あげ一枚
昼:みかん、おせち大量、  雑煮、卵焼き

間:フランクフルト、大判  焼き、たい焼き、から  あげ、卵焼きせんべい
夜:苺大福、サラダ巻き1.  3本、穴子寿司4貫、  海老寿司3貫

間:ベビーカステラ

昨日わやばかった…

    /::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
    /::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
   /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
   !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i
    i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
     ヽ:!::トヽ ̄ l! `  ` ̄´ |::l::|:|j:,!:!  駄目だこいつ
      ト、::! u         j |::/lj:::!リ   どこが少なめだ・・・・
        ヾ、  丶 -    u リイ:|リ     お節大量じゃないか・・ 
        リヽ ‐、ー- 、_   /イ:::i
       rー'"ト:l゙、   ̄   ./  , |::!
      / ヘ ヾ ヽ、 _,. '   / |:'
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 17:12:04 ID:cL5ghChx
>>29
間食がすごいね…
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 03:00:44 ID:dgauY/fM
>>28おまいのAAもワロタがなw
299 おまいは普段どんな食生活だおw。とりあえず間食にフランクやら寿司は控えた方がいいべ?
まーなんだ。正月明けたらがんがれよー。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 07:08:42 ID:85VJPYBL
842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/03(水) 18:10:49 ID:rcBqXpy5
食パン1斤
唐揚げ6個
ポテトサラダ1パック
コロッケ2個
エビフライ3本
牡蠣フライ2個
焼き鳥5本
オムライス1人前
焼きそば1人前
まるごとバナナ1個
ロールケーキ1本
プリン1個
バームクーヘン2個
歌舞伎揚げ2枚
だんご3本
ウインナー3本
寿司1パック
アイス500ml
伊達巻半本
きんとんいっぱい
焼き鮭1切れ
餅4個

ああああ・・・・また42キロになっちゃった(泣)

 全然やせじゃねーか!!          もっと太ってて悩んでる人がいるんだよ!!!
                           ∧_∧
 ―=≡三 ∧_∧      \从从///  (´∀` ) 三≡=―
―=≡三と( ・∀・)つ''"´"⌒_ノ;*;;''"´"''::;:,(    つ 三≡=―
 ―=≡三 ヽ     ̄ ̄⌒)>“ω(;;;((⌒ ̄ ̄ ̄_ ) 三≡=―
 ―=≡三 /  / ̄ ̄´""'''¨ (;;#':*,')´''::;;;;::'''"´ ̄ヽ \ 三≡=―
 ―=≡三 \__);   /// v v \\\     (__) 三≡=―
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 19:55:02 ID:dgauY/fM
↑おまー!ちょまて!そんだけ食べて痩せねぇってw。軽く殺意感じたお…(`ω´)てか、身長が100cmとかなわけねぇよな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 08:16:32 ID:mXQXhscZ
931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/05(金) 01:04:56 ID:YZaoES81
朝☆あんまん 紅茶 りんご少し ミルキ一2個
昼☆ 甘栗少し チロルチョコ ミニおにぎり サラダ プリッツ少し コーヒー
夜☆野菜鍋 納豆 ポテトサラダ50g アイス
ご飯ひとくちパイナップル みかん

食べた食べた………………ず〜ん
  

今日も定期ぼこぼこ   _ー ̄_ ̄)’,  ・ ∴.'  , .. ∧_∧ ∴.'
          ∧ --_- ― = ̄  ̄`:, .∴)'     ((( #)゚Д゚)
         , -'' ̄  = __――=', ・,‘ r⌒>  _/ / ・,‘
        /  _-―  ̄=_  )":" .  ’ | y'⌒  ⌒i .'  ∴.'
       /   ノ  ̄_=_  ` )),∴. ) |  /  ノ |∴.'∴.'
      /  , イ )    _ ) ̄=_)   _), ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \  )_ _ )=  _)  / ,  ノ  ∴.'  ∴.'
      |  / \  `、     = _)   / / /∴.' ∴.'
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 20:27:39 ID:xOXRdwhA
>>34 定期ぼこぼこって…。今日もガチおもろいやんけwww。
931量はそんなに多くないとオモ。バランスを考えたらよくなるんでない?。てか人のこと言えない漏れ…。
朝 スキムミルク一杯 昼 あんころもち1 夜 親子丼茶碗に少し、キャベツサラダ一口、マシュマロパン一口、常時ダイエットコーラ。ただ減らすだけぢゃダメっぽ…。
(´ω`)つうことで…自らぼこぼこになります。関係ない>>30を道連れに。おっおおー!!
(#`Д´)≡Зゴォラー!!ぼこぼこ≡Зおっしゃ!これですべてうまくいくっぽ♪
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 07:51:04 ID:/ZYUoYy0
 330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/05(金) 18:17:27 ID:J5mEjg7/
165/40
朝 麦チョコ、牛乳、薩摩揚げ3、餅2
昼 麦チョコ、さつまいも、カルボナーラスパ、カラムーチョ
夜 カレー、さつまいも、ちくわ5、唐揚げ7、蕎麦
                ∧_   ギリギリ…
              ( / ⌒ヽ
              /.| |   |
      |\_|\   //.| |   .|
     (  `∀)//  | | .|
     /´     /   .| |   丿
    / /    |     ∪ / ノ
    ( /|    |      | ||
    | | |    |      | ||
    | | |  ヽ |      | ||
   <々)   /  |    . ∪∪
      |  / |  |
      (  ) |  |
      | | |  |
      | | |  |
     / | |  ヽ
     ∠/  `─'
どうしてBMI17以下スレに書き込むのかね
痩せをひけらかしたいだけとしか・・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 22:12:38 ID:WUT4q1N1
>>36 も…もちつくんだおwww。
330 少量ずつ食べてるのかな。芋と牛乳をとってる辺りが、なにげにバランス考えてるのかw。17以下てやるなー。とりま頑張って維持しろな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 07:22:43 ID:bbP4uJOA
977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/06(土) 08:06:27 ID:X75pwT8q
煮かつ一人前
ご飯半膳
さば塩焼き4分の1切れ
すまし汁一杯
笹かまぼこ1枚
レタス少し
からあげ2個

眠剤飲んでラリってたみたい。市ね自分。朝昼抜いて夜ドカ食いとか最低
しかもそのあと20分たたないうちに寝たし。市ね!!もうやだーー
                      _ /- イ、_
           __        /: : : : : : : : : : : (
          〈〈〈〈 ヽ     /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
          〈⊃  }     {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
   ∩___∩  |   |      {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}  
   | ノ      ヽ !   !   、  l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
  /  ●   ● |  /   ,,・_  | //   ̄7/ /::ノ
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨  〉(_二─-┘{/
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’  /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ /         /   // |//\ 〉
(___)   /         /    //   /\ /
市にたいなら殺してやるクマー
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 23:11:26 ID:dNCjdFNs
977>>38のクマがおまいの不安なモノを退治したから大丈夫だお。綺麗に痩せるお。無茶すんなよー。
>>38 殺すは怖いお。しかしハゲワロタw。クマ超最高。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 10:23:32 ID:TInlJTlr
クマ!クマ!クマ!
41あんこ:2007/01/20(土) 10:30:08 ID:ScnN1FB7
朝・カレーライス、オールブラン、ホットミルク、チョコワッフル279カロリー、りんご1きれ、マヨごぼうサラダ
昼・りんご2きれ、チョコボール1粒
夜・マヨごぼうサラダ、りんご2きれ、ブランチーズスープ196カロリー
42あんこ:2007/01/20(土) 10:33:13 ID:ScnN1FB7
今日の朝
カレー5口
オールブラン40グラム
ココア1杯
70パーカカオチョコ2かけら
豆乳とおからのクッキー186カロリー
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 10:55:32 ID:B6ps8oNm
昨日の食事内容

朝:ヨーグルト
昼:鶏ささみ2本・キャベツの千切り
夕:うどん1玉・鶏もも肉250g・豆腐150g・野菜の水炊き
筋トレ後:プロテイン30g
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 10:59:11 ID:B6ps8oNm
現在のスペック:169cm69kg B101 W82 H94 体脂肪20%前後
ウエストunder80と体脂肪15%未満を目指してます。
ちょっと食い過ぎかな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:00:46 ID:B6ps8oNm
ちまみに30代半ばの♂
晩飯の量をもう少し減らして、朝食べるようにしよう
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 11:32:41 ID:ORRtaq9s
>>43ゴォラー!朝からカレーとか食べるな!ゴボウは体に良さげだな。偉いぞ
>>44あん!?おま、アブラだらけのもも肉とか食べてんじゃねぇぞ。ハゲ!まぁあれだ、筋トレ頑張れよ。
スレタイ通りにしてみますた。ごめんねー(´ω`)
>>43>>44もバランスとれてるとオモ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 11:42:22 ID:ORRtaq9s
>>43じゃなくて>>41です。スマソ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 11:43:47 ID:fVxH9KlZ
朝:なし
昼:ナポリタン
夜:カレー(ルーだけ),焼鮭,野菜のクリーム煮
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 11:48:39 ID:KqhTGJnf
>>48バーカ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 11:53:30 ID:D/KyDjtj
朝、お茶漬け
昼、チョコケーキ二個
アップルパイ一個、カップヌードル一個、おにぎり(シーチキン)一個


おなかいっぱい
51あんこ:2007/01/21(日) 12:05:45 ID:Jlrre6AT
↑朝はいいが、昼、あまいもの食い過ぎじゃボケ!!朝とった栄養が甘いものによって破壊されたぞ!
…(´・ω・`)テヘ

朝・ミルクココア、オールブラン40グラム、ヨーグルト
昼・なべ(豆腐2分の1丁、キムチ、白菜、ネギ、細長い肉2枚)
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 12:17:00 ID:AlVgIG/c
>>51
バランスいいね(・∀・)頑張って〜
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 13:17:05 ID:IDLPfEhp
朝…カボチャ6分の1
カッテージチーズ

昼…カボチャ少し 蒸しささ身4本 カッテージチーズ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 13:19:15 ID:mNgp1VSa
朝・肉まん一個
昼・ヨーグルト百グラムぐらい

お腹は減らない
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 13:31:17 ID:OOxdWZJt
>>54
ご病気で寝たきりの方ですか?

お身体大切に余生をお過ごしなさいませ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 14:41:41 ID:6mTIPStR
朝→カボチャ・キャベツスープ・中華サラダ・ご飯
昼→ようかん・クリームのおやき
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 14:59:07 ID:c5DMueJR
AA貼ってぼこぼこにしてた人帰ってきてくれないかなw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:34:22 ID:OXHURnQ/
   ∩___∩
   | ノ      ヽ    _ 
  /  ●   ● |  //ヽ   
  |    ( _●_)_ / /  |   
 彡、   |∪|r'`    { 〔 ̄()  おまえらカボチャばっかり食うな!
/ __. ヽノ|.__ {  ~~〕   
(___)    Е)  \\_/   
 |       /|~|      ̄ 
 |  /\ \~
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 06:22:50 ID:l+FuGA0B
7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/06(土) 19:20:55 ID:NDxhyVZ7
いちご牛乳1本
ロースかつ1人前
ご飯どんぶり1杯
フジパンのメープルメロンパン3個
キャラメルデニッシュ2個
ローソンのメロンパン2個
チーズケーキ1ホール
プリン2個
桃ヨーグルト1個
唐揚げ5個
チャーハン1人前
シュウマイ3個
春巻き3本
エビチリいっぱい
アイス500ml
スイスロール1本
ポテトサラダ1パック
カルボナーラ1人前
生チョコ1箱
揚げだし豆腐1個
焼き鮭1切れ
卵焼き卵3個分
絡み餅1パック
黄粉餅1パック
エクレア1個
マロンケーキ1個

(´、ゝ`)プッ
ここまでコピペ
↑自分で笑うな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:39:55 ID:D5v5CeUA
>>51 カワユス
>>58\(^O^)/大好き
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 06:52:55 ID:1eXmor50
30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/07(日) 19:22:03 ID:vuuf6lfo

稲荷寿司2個
巻き寿司4切れ
苺2個

ポテコ小袋
せんべい6枚
フィナンシェ
フルーツケーキ
みかん6個
干し梅
野菜ジュース


orz
怒って誰か
本気で怒って
↑ここまでコピペ
           / ̄ソ 
         / /        
         /  /∧       
        / /Д´) 食らえ!    
        | / 丿                         ,、;><`;:,";:,`,・
       /  ノ─_        ∧ ∧―= ̄`ヽ ,,;:`;:";+,;:"`";:,`;";:,;・
      /  , イ     ̄=─--_(  〈__ >  ゛(;・;:`,;:"";:+,;`;:*,;:
      /   _, \=__      `::,;;';(/ , ´ノ `"・;:`,;;・*
      |  / \  `、    ̄―- -='`:,/ / /
      j  /  ヽ  |         / / ,'
    / ノ   {  |        /  /|  |
   / /     | (_      !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`
>>57前までAA張ってた者ですが自分もAAに
自身があるわけでなく  AA板顔文字板で見つけた
良さげなものを持ってきただけなんです。
最初はカロリーだけしか気にしてないような
食事をする人が多かったんで
自分以外も突っ込みたい人がいるかなっと思って
スレ立てました。
AA板顔文字板にいけば
モナーのかわいい虐殺スレがあります
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:59:08 ID:CRLj2XSU
アゲ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 01:02:24 ID:BLTVeB1s
>>59
見ただけで吐き気がする……
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 08:49:31 ID:O/wdCMY/
あけ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 23:23:40 ID:MAh9+4Bq
>>59>>61を見て思うんだが、食事の量はともかく質が悪い。
ジャンクフード、そして脂質の多さが目立つ。
まがいなりにもダイエットしてるなら、1日に米1升、鶏肉3kg、卵白10個、全卵3個、野菜2kgくらいにしとけ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 00:27:08 ID:t7GsTzAu
朝・ブルーベリーヨーグルト、肉野菜炒め少し、卵焼き、肉巻きごぼう、ご飯、キムチスープ
昼・ゼリー飲料

間・焼き芋、チョコ

夜・チョコ菓子1袋、南瓜&芋の天ぷら、ご飯、味噌汁、野菜炒め、サバの味噌煮

毎日後悔してるピザです。164/62キロ♀
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 00:34:07 ID:u5hqP/99
>>65
それ、普通の人でも多くね?

てか、俺釣られた?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 05:29:51 ID:HqOcbD8T
>>67
つりではないと思う
普通の人はすでにジャンクがデフォなのだ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 12:02:48 ID:mis8vjsR
ご飯3合
鮭1切れ 納豆 卵焼き カップラーメン

夜中に食ってしまった
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 19:44:21 ID:LLBQ/kqx
朝 おかゆ+たまごかけ(お茶碗半分くらい)
昼 シュークリーム、アイス
間食 ジュース
夜 今からキャベツでも食べようかな・・・

お願いたたいてorz
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 19:46:35 ID:AwwYhVOc
夜はポテチとビールが基本
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 21:14:04 ID:YukG5nw5
朝 ----
昼 おにぎり1個 
夜 お刺身とろける大トロうま!3切れ、
  お寿司3貫(かんってこの字か?)、
  ハマグリのお味噌汁、
  納豆1パック、
  ポンカン1個   (^д^)ウマ!!寿司食うと太る〜、でもウマ!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 06:44:43 ID:LQ68m01s


                                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)    
                              ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                            人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
  ∧_∧               ,,..、;;:???''"゙゙       )  从 >>70ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.・∀・)      ,,..、;;:???-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ     ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙        ミ彡)彡''"
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''???-、:;;,_              )   彡,,ノ彡???''"
 (__)_)              ゙⌒`゙"''???-、,,     ,,彡⌒''???''".l .リ ノ
                            "⌒''???"   .` ミ、 i,l,i,',.{y
                                     ヽ、リ'゛
おまいの肉こんがりにしてやんよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 06:51:35 ID:ZbU7Eng0
>>73
どうもww
今日はヘルシーメニューでいきます
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 08:28:10 ID:5kFJ3z6P
きのう
朝‐
昼‐
夜(てか夕方)カツ丼2/3
…以上。

これはもうだめかもわからんねw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 08:34:24 ID:+JNm/KDD
昨日は、、、
甘いコーンフレーク一箱(プラス牛乳)
ファミレスで和風ハンバーグ、100%のフルーツジュース

評価おねがいww
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 08:51:35 ID:ovBRXZI0
太るよ!!そんなんじゃっ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 11:06:41 ID:XAAAYWyI
>>75
サイン下さい
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 05:52:35 ID:f6ca7go9
>>76
タンパク質 野菜類ともに不足している。
タンパク質はホルモンの材料です。
そのうち体に異常をきたすでしょう
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 09:53:39 ID:kSpFoFps
160/35.2
朝 モンブランタルト、チーズタルト、クッキー二枚、カットメロン
昼 無し
夜 なめこと大根おろし、千切りキャベツ、焼き芋中半分

今日は飲み会だー!
たくさん食べて飲むぞー!


この女、毎日同じメニューだしリセットとか言いながら次の日にはDietビール。
白米食ったことあるのか…?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 19:48:22 ID:mj7sAIPZ
朝-----
昼おにぎり1個、お吸い物
夜タマゴスープ、シシャモ2本、ぽんかん2個、納豆1パック

納豆って1パックでも食べると痩せない?ヨーグルトって1パック
食べると、他の食材食べなくても、痩せないよね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 20:01:13 ID:tvyvMqtU
朝、バナナ2本・コーヒーブラック
昼、発芽玄米(100グラム)野菜だけのスープ、海苔の佃煮、白菜のクリーム煮(3口程度)
夜、発芽玄米(100グラム)野菜だけのスープ、豚のしょうが焼き(1キレ)、パスタ(1口)豆腐(スプーン小4口)

ダイエット中ですが、自分の食事量が多いのか少ないのか解らないし栄養は片寄ってるのか、解りません。。。
ちなみに、身長158の体重51キロ体脂肪率28%です。
評価お願いします。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 20:41:14 ID:CxTIIcr4
食事量は少ない。
だから栄養全部少ない。
特にミネラル少ない。

な〜んちゃって、てへ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:26:33 ID:F4drCqJe
>>73キタ―――――♪
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:27:54 ID:uSqm/vs1
>>81
痩せたいなら乳製品はやめとけ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 07:07:59 ID:kbWNciCn
>>82
自分がまともな食事をしているわけではないが
栄養の勉強はしているので言う。
まずタンパク質が不足している。
豚一口とその量の豆腐では推奨量60~70gの
半分も満たさないだろう。
野菜も少ない。白菜などの緑黄色でないものは
基本的に栄養価にかける。
朝は受け付けないだろうが、牛乳、卵を付け加えよ。
あと発芽玄米100gはとりすぎ。350kcalぐらいあるぞ。
素人の典型だが全体量だけ見て
カロリー 栄養などを考えていない。やせても
ぶさいくになるぞ。
判決
                                    ∩    .'  , ..
                                  ⊂、⌒ヽ   .∴ '     ';*;∵
                              >>82⊂( 。A。)つ ・.;,;ヾ∵..:
                   __,:--------:::.._____  ∨ ∨     :, .∴ '
.´ ハx'´ハ`ヽ  ,.-'''"~..。--'''"",.:´――─ii――――─――ミヽ    ∴ ';*;∵; ζ。∴
..  X _Vi'二ニ!-''''"^        |l |6|6|6| || [地獄逝]...[ JR ] ||      .∴'
__ =!ニ-''" .:=.iニ! = -=''i l|~」 ||...________||_________||    _     :, .∴
:   _ー....... ..:i:::l:::|| |.|「|| | l||] ||     ||       ∧_∧ .||
iiilll|:||:|ll|:||:|:|::|. |:::|| |.||:|| | l||:|. ||     ||       ( ・∀・)...||
ll!!!!!.||.llll.ll.l.l..l. l...|| |.||.|| | l||:|. || ̄ ̄ ━ ━━━ ━. ̄ ̄ ̄||
=ニニニニニニニニ | ̄.| l||:|. || (○).|  JR   .|  (○) .||
__''''  l.l    .......___|. |. |___l_l__||.──│魔列車  .|──―-||
 「「T"''''''''┬-:ニ....__└--! :-!|||| ◎________◎  .||
"u.l:_|讐讐|:| l:::|:::::| ~||⊂^ニニji.|ニニニニニニニ=======ニニニニニニ|
        `"  ー__l_=''). l」‖__‖. !二-==-二!.‖__‖
               ~"''''-     └────┘
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 10:04:51 ID:hLARUZB0
>>86
え!?発芽玄米100gでそんなにあるんですか!?
白米100gでもだいたい160kcalなのに…
8883:2007/02/10(土) 10:15:43 ID:MEz6oeI0
>>87
86が言ってるのは炊く前の状態でのカロリー。乾いてる奴ね。
栄養の勉強してるっていうけど、ま、素人だわな。
玄米は普通の飯と同じカロリーって考えていいよ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 10:18:25 ID:VUL5lWWX
たんぱく質は夜にとるのがいいと聞きました。朝や昼に無理にたくさん取らなくてもいいかな?
昼のみ炭水化物(ご飯)と温野菜中心のおかず朝は果物とかトマトでビタミンとコーヒー
夜はたんぱく質はだめ?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 11:11:53 ID:TEBh58pQ
>>89
一回の食事で吸収できるタンパク質は(人によるが)約30g程度と言われている。
それほど運動をしない人でも、体重1kgあたりタンパク質1gは摂るのが良い、とされているので
1回の食事で1日ぶんのタンパク質を摂るのは困難だな。
    ∧,,∧   /⌒ヽ
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 22:30:18 ID:0qEpPleB
今日は
朝-------
昼おにぎり(ツナ)1個、お吸い物
夜納豆1パック、700mlくらいグレープジュース、大根とタラの煮付け400gくらい、
 葱と豚肉のスープ

ジュース飲みすぎ。ご飯の代わりに糖分とって、手が震えるのを抑えてる。
なにかいいダイエット食ってないかなぁ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 06:38:25 ID:Bs9CkjIo
>>91
食事量が少ないから
何もしないでもやせると思うんだがなあ。
不健康だけども。
さっきコンビニで見たが
リエータってやつがなかなか良かった。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:23:13 ID:CIW/iYlw
リエータって何だろう?今度コンビニで見てみるね。
今日は家にずっといましたので、たくさん食べちゃった。
朝 ワカメと豚と白菜のスープ
昼 ワカメと豚と白菜のスープ
間食 グレープジュース1?くらい(1日かけてずっと飲んでた)
夜 豚汁 納豆1パック いちご1パック
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:28:56 ID:CIW/iYlw
↑グレープジュース1L
好きで飲んでいたけれど、ダイエットするならやめたほうがいい?
カロリーは500`くらい。
糖質とると、ご飯食べなくてもすむ。

糖質抜くと、ものすごく疲れませんか?手の震えとか、動悸がするし。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:41:18 ID:USFArymY
>>91
手の震えは体が脂肪をつかっていない証拠。
一度脂質を増やして、グレープジュースの量をへらしてみる。
そして繊維質を増やしてみる。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:55:03 ID:CIW/iYlw
>>95
ありがとうございます。
とりあえずまずはジュースをやめます。たんぱく質と脂質ってどんな違い
なんだろう・・、すみませんバカで。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:04:25 ID:gDWtQ1YI
朝:コーンスープ

昼:ピザ、パスタ

夜:おにぎり、クッキー
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 16:08:11 ID:FvgZh9X8
朝→ビーフシチュー茶碗にちょっと・極細ポッキー1箱・チョコデニッシュ一つ
  サラダボウルいっぱい(ドレッシングベタベタ)
  
  なんか最近味覚変わった。 
  甘いものが大好きになった。
  ショートケーキ<ポテチだったのに。
  
  我慢できない、爆発する日がある 生理のせい?
99:2007/02/12(月) 17:09:59 ID:s8QSezxh
晩ご飯にチキン南蛮って…ダメですか?;
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 00:23:26 ID:bAsrEWi4
揚げ物に甘いタレが付いてるとか最悪だぞ。
たしかセブンイレブンの単品の南蛮で1000`カロリー近かったはず。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 11:06:16 ID:f1HZ+Kt8
>>82です。
やっぱり栄養片寄ってますよね。。。発芽玄米は白米よりミネラル・ビタミンが多いと聞いたので、白米→発芽玄米にしたのですがカロリーは白米とさほど変わらないと思います。ちなみに100グラムは炊いてから100グラムはかった場合です。
とりあえずは朝、コーヒーに牛乳180ml加える事にします。ありがとうございました。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 15:28:11 ID:9sQVqSNV
朝おにぎり 納豆 卵の黄身2 サラダ ヨーグルト
昼おにぎり 納豆 卵の黄身2
夜卵の黄身2
栄養的にこれはどうでしょうか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 15:52:45 ID:aaulUhSP
朝 ご飯120g、タケノコとわかめとタマネギのみそ汁、もやしとほうれん草のナムルを少々、野菜ジュース100ml

昼 お弁当(タコ飯を…少し残したけどおそらく170gくらい、大根、人参、鶏肉、スナップエンドウの煮物、鯖塩焼きを半身の1/3、切り干し大根とたくあん少々、みそ汁)、野菜ジュース250ml


お昼食い過ぎた気がします
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 20:33:36 ID:GeIpBZuR
>>102
なんで白身たべないの?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 20:33:55 ID:PtzqElkA
朝:トースト1枚・目玉焼き・ハム2枚・バナナ1本・リンゴ1個・サツマイモ1/3・味噌汁

昼:中華飯・納豆・ブロッコリー・人参・トマト・味噌汁

間食:グレープフルーツ・クラッカー小袋・甘納豆

夜:焼鮭・サツマイモ1/3・ホッキガイのマヨネーズ和え・枝豆

なんかちょいちょいつまんでんなー
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 20:37:21 ID:HszC/Z+t
朝 スキムミルク(ホットミルクとして)
昼 おにぎり1個、オレンジジュース1本、お吸い物
夜 おでん(大根2、じゃがいも、こんにゃく2、昆布)
  野菜炒め1皿

なぜか今日はお肉が食べたかったので。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 23:21:23 ID:IHaQnTdR
朝 フライドチキン2個 ご飯少し あめ1つ
昼 おにぎり2個 グミ小袋1つ
夜 豆腐 すのもの


体重がどんどん増える…
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 19:06:31 ID:/JRRdRt1
>>104
白身きもいからです
加熱したら食べれる
きもくないの?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 00:20:06 ID:DtLBhLVH
卵黄は約1/3タンパク質、約2/3脂質
卵白はほとんどタンパク質
なのでダイエットにはタンパク源として卵白のが向いてるんだけどな...
まあ、好きじゃないならしょうがないけど...
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 06:23:16 ID:JxfTkg7a
>>106
お肉食ってねーじゃねーか。
あとその食事だとやつれますよ。
周りと同じ食事を少しひかえるだけで十分やせると思うんだが
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 15:16:51 ID:YaiHP3hY
ダイエット中です。

朝:大根と白滝煮物輪切り一枚と半分、キャベツ千切り(ソース)、スティックきゅうり(味噌、少量のマヨ)、水炊き(白菜、ねぎ、えのき、白滝)
オレンジジュース一杯

昼:納豆1パック、みかん、アロエヨーグルト、グレープフルーツジュース

夜:キャベツ千切り、ヨーグルト、ぽんかん。


どうでしょー
112bane ◆Cgv/IcOLlc :2007/02/16(金) 06:27:22 ID:VB8irutk
>>111
何kcal目安に食べてんだろ?
ざっと計算して1000未満。
人より少なく食べて、そのことに恍惚感おぼえて、
さらにやつれて、やせていく、逝ってしまった方を
たまにメンヘルで見ますがあなたもその類ですか。
ずっとその食事なの?ダイエットは
やせるより維持するのが大変なのに。
やせることはピザデブ池沼でもできるが(食べなきゃいいだけ)、
スリムを維持するのはスレンダー良識人しかできない
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 12:08:09 ID:OVsYdgQe
>>111
タンパク質足りないんじゃないかな
納豆とヨーグルトじゃ10〜15gしか摂れてないんじゃまいか?
シーチキン(スーパーノンオイル)でも追加したらどうかな。それでも少なめだけど...
プロテインパウダーでもいいけど。

てか、ちょっと極端な食事なんで、一食くらいは普通っぽい食事にしたら?

カロリーも少なすぎっぽい気がするから、自分で計算してみそ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 15:19:15 ID:1NIQ3vZQ
>>110
野菜炒めに肉入ってるよ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 23:11:33 ID:YHd+2kKQ
本日の食事
朝------
昼 豚汁(野菜たっぷり)2杯
間 オレンジ1個
夜 豚汁1杯、スキムミルク1杯

早く痩せて欲しい・・。もう減らせるものがない。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 23:13:03 ID:jg8UKD8T
そんな食い方で痩せるか阿呆
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 23:45:37 ID:cKbZdldy
朝板チョコ
昼板チョコ
夜 サラダ おでん

思い返してみたらなんだこの食事‥orz
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 00:27:40 ID:ZYRZiipl
>>19
そりゃあ痩せるわ。皆まねすればw
でも健康は保証できないよw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 02:06:58 ID:c0FY39gd
朝 野菜スープ2杯 もち2コ

昼兼夜 野菜たっぷりのホワイトソースオムライス
ココア

へんなの。。。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 06:44:19 ID:d829BO/U
>>119
どういった経緯でそんな
カオスな食事になるんだ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 17:27:48 ID:uMpvCyaX
今日の食事
朝 ご飯1杯、納豆
昼 野菜スープ(中華風)1杯、ゆで卵1個
間 デコポン1個、100%のミックスジュース1本
夜 野菜スープ1杯
これって、カロリーどれくらい?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 17:38:33 ID:HayMC/m/
それくらい自分で調べる。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 17:43:33 ID:nT7An7+O
>>121
スープに何がどんだけ入ってるかわかんねーんだよ!
ご飯の量がわかんねーんだよ!
何が入ってる何mlミックスジュースなんだよ!


ここ見て調べなさい
http://www.miwa-mi.com/cgi-bin/project/calorie/cgi/start.cgi
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 17:45:03 ID:MJeVmnAS
朝&昼?(バイト12時からだからで11時ぐらいに食べた)
ご飯・ちりめんの大根おろし・もやしとにらの味噌汁

今→食パン一枚にピーナッツバターつけて食べちゃったorz
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 17:59:11 ID:/CNgfhlu
朝:なし
昼:林檎半分、うどん大盛卵かけご飯1杯、ロールパン6個、ちゃんぽん1杯、マカロニサラダ
夜:カレーライス3杯

食べ過ぎて気分悪くなったボコボコに叩いて〜
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 18:16:45 ID:uMpvCyaX
>>123
ありがとう。
自分では650kcalくらいかな?と思ってたら、800ぐらい食べてるね。
127あやみ♀:2007/02/18(日) 18:19:32 ID:/UD9U5K5
【身長】165a
【体重】70.5`

朝→忙しくて抜き
昼→チャーシュー麺
間→コーヒー、桜シフォンケーキ
夜→ご飯1膳、味噌汁、サラダ(鳥胸肉、マカロニ、きゅうり)、ココア


よろしくお願いします。痛めつけて下さい。打たれ強いのでお願いします。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 18:40:02 ID:nT7An7+O
>>124
仕事の後の甘いもんは格別だねー♪ってコラー!
>>125
炭水化物取りすぎじゃ!オマエは牛か!
>>127
忙しくても喰ってイイもんと悪いもんがあるぞ!
もっと栄養をバランス良く取れ!

── =≡∧_∧ =
── =≡( ・∀・) オラヨー!  ガッ    ∧_∧    ∧牛∧  ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    .) r(    .) r(    .)
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ   〉#  つ  〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、>>124 ⊂ 、>>125 .⊂ 、>>127
── .=≡( ノ =≡           -=  し'      し'     し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |      ラードの海
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 18:48:48 ID:Bl/KQcrP
今日の食事
【朝】コーンフレークに豆乳
【昼】キムチともやしの炒め物、鳥の心臓、豆腐
【夕】バナナ二本、パイナップル黒酢
どんなもんですか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 23:22:28 ID:Rn9ix39h
>あやみたん

コーヒーとココアはミルクたっぷり砂糖入りですか?ノンカロ甘味料でどぞ
スペックからすると、全体的に味付けが濃いのじゃないでしょうか。
ラーメンにお湯を入れて薄めるとか、ドレッシングに気を使うとか
薄味で調整して逝かないと痩せないよ。もち、ラーメンの汁は残す
難しいけどオカズの種類多く少しづつで
あと、ご飯食べる時は、マカロニは食べないとかの工夫を忘れずに
朝はトマトジュースか野菜ジュース飲むと通じにいいと思うよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 23:25:43 ID:Rn9ix39h
129さんは、低炭水化物ダイエットもどき?
それでは、リバウンドすると思うよ
132bane ◆Cgv/IcOLlc :2007/02/19(月) 07:59:43 ID:BeeZcIuQ
>>129鳥の心臓なんて食えるのか?
あとタンパク質もっと食え
酵素 ホルモンはそれらからしかできん。
>>128
はじめてみたよ そのAA。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 08:16:55 ID:X5S2QIK4
今朝です。
ご飯 100グラム
海苔 全型3分の2
水菜 30グラム
納豆
ヨーグルト
さつま芋 20グラム
鮭 5〜10グラム
ダイエットで口郭炎になりました。慌てて上記にしましたが如何でしょう?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 08:22:23 ID:0sz/smUQ
>>129
バナナは1本でOK。腹持ちがいいからお腹痛くなるぞ。

\モウ/    \ね/  \ アボカド /  \ バナナ /  \ カト /
                                    
                                    
    ∩;;;∩                         ┌┐
  (Y;;;;;;;;;;ヽノ)               ヽ         / /
   i;;;;;;;;;;゚;;;゚ヽ           γ⌒^ヽ     / / i     ∫
/;;;;;;\;;;;'⌒)          /::::::::::::::ヽ    |. (,,゚Д゚)   (,,゚Д゚)
 )|;;;;;;;;(,,゚Д゚)    (⌒)(⌒)  /.:::::::::(,,゚Д゚)   .| (ノ  |)  ⊂三つ: つ ババンバ
ι|;;;;;;;つ ;;;/つ   ( ・Å・)  i::::::(ノDole|)    |  i  i      ||||||||   バン
  ヽ..;;;;;;;;/  γ⌒ ( ゚Д゚))  ゙、:::::::::::::ノ     \_ヽ_,ゝ   |  |     バン
    U"U  乂_) UU      U"U        U" U     U"U :y=-( ゚д゚)・∵;; バーン
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 20:44:47 ID:kR5pKYql
150/50♀

朝・ヨーグルト
昼・カップヌードルシーフードBIG
夜・茹で白菜、ほうれん草のサラダ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 20:49:04 ID:3UmWNMjE
161/55
朝・食パン・ヨーグルト・ガリガリ君一本・みかん一つ
昼・お弁当のハンバーグ二切れぐらいと大根酢の物三口・ご飯少々・みかん2つ

夜…まだ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 20:55:23 ID:HUEUngfD
163/51/♀ 22歳
朝 スープ(トマト、キャベツ、玉ねぎ、セロリ、豆、ピーマン)、
  玄米&麦ごはん(茶碗半分)、きんぴら(ごぼう、ひじき、鶏ムネ、椎茸)、豆乳100ml
昼 スープ、玄米&麦ごはん(茶碗半分)、きんぴら、ゆで卵
夜 スープ、焼き鮭、キャベツ千切り(1/8玉)、ゆでもやし、湯豆腐(100g)
間食 カスピ海ヨーグルト(無糖50g)

多いのか少ないのか客観的にわからなくなってきた…叩いてくだせえorz
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 21:19:06 ID:SqMFxHF9
気持ちが悪くて、ごはんが食べられない・・・。
ちょっと怖くなってきた。

食事内容
朝 風邪薬、サプリ(鉄分)
昼 ごはん(子供茶碗)1杯、野菜炒め200g、ブロッコリー100g、にんじん20g
夜 りんごジュース400ml、ホウレン草のおひたし300gくらい

なんか、どうしよう。白米が不味そうで手が引ける・・
お腹がゴロゴロいっているけど、へらない。
このまま食べられなくなったらどうしよう・・風邪引いてるからかな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 21:22:19 ID:UdXv/0Qo
>>138
意味がわかんねえ
食いたくなきゃ食わなきゃいいだけ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 21:47:48 ID:foDlbIEZ
朝 缶コーヒー
昼 林檎一個、わかめスープ
夜 拾番屋って店のもつ煮込みラーメン、餃子二個
有名な店じゃ無いみたいだからカロリー検索出来なくて、
脂も割と多いラーメンだったから二郎(行ったこと無いけど)って店とおんなじぐらいかと
カロリー検索したらさ、二郎のラーメンって1600キロカロリー・・・・orz
鳥肌立った・・・・恐ろしい・・・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 21:50:30 ID:BY9w1qQi

・グレープフルーツ1/2個
・スライスチーズ1枚



・白滝150gにノンオイルのツナ缶1/2とマヨネーズと醤油からめたもの
・水菜ともやしとわかめのサラダ+ノンオイルドレッシング
・いり卵(卵1個分)    ・ほうれん草白和え小皿に少し



・豆腐と菜葉の味噌汁1杯 ・鱈と鮭の唐揚げ5、6個
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 21:55:52 ID:boO6LT9a
朝 ヨーグルト半分
青汁

昼 チゲスープ

夜 ヨーグルト半分(はちみつ入り)
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 22:23:28 ID:BB3dsVsW
朝 たこやき3ケ ミルクティー(砂糖なし)

昼 豆乳うどん ネギトロ中巻き 1本 ヨーグルト イチゴアイス

夜 小盛カレーライス 大根と豚肉の煮付け 

おやつ ライオネスコーヒーキャンディー2ケ

なんとなく2千`i こえてそう?心配だったので30分散歩しといたw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 00:39:21 ID:Bfjy4x+n
154/44/♀

【朝】
・食パン 一枚
・ハムエッグ
・レタスとシーチキンのマヨネーズサラダ
・牛乳
【間】
・プルジュレ
・トマト
【昼】
・ごはん 一膳
・ステーキ
・キャベツ、トマト、ブロッコリー
・レタスとシーチキンのマヨネーズサラダ
【間】
・miniハーベスト 一袋
・蒟蒻畑Light 2個
・冷凍みかん
【夜】
・焼きそば 大盛り
・低糖ヨーグルト
【間】
蒟蒻畑Light 3個
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 04:38:39 ID:9Sf7oZft
朝:春雨ヌードル二個<400カロリー> 昼:お粥<90カロリー>、豚トロ五枚<300くらい?!> チーズケーキ<67カロリー> 夜:お粥、豚トロ二枚 チーズケーキ二個 夜食:お粥 豚トロ五枚 チーズケーキ二個…激太りの予感…現在163センチの52キロ…デブだぁ…
146bane ◆Cgv/IcOLlc :2007/02/20(火) 06:23:49 ID:nFAQRC7f
147bane ◆Cgv/IcOLlc :2007/02/20(火) 06:39:29 ID:nFAQRC7f
>>135-136
何ダイエットのつもり?食べなきゃいいと思っているだけですね。
栄養考えないと無くなっていくのは美容ですよ。
鏡見ろよ。
>>137
書き出すと種類が多いから
そう感じるだけ。

俺が概算してやる
朝 スープ40〜80kcal、
  玄米&麦ごはん(茶碗半分)120〜180kcal、きんぴら100〜200kcal、
豆乳100ml40〜80kcal
昼 スープ40〜80kcal、、玄米&麦ごはん(茶碗半分)120〜180kcal、、きんぴら100〜200kcal、、
ゆで卵80〜90kcal
夜 スープ40〜80kcal、、焼き鮭120〜200kcal、キャベツ千切り(1/8玉)100g23kcal、ゆでもやし、
湯豆腐(100g)豆腐だけで72kcal
間食 カスピ海ヨーグルト(無糖50g)31kcal
総括たくさんの種類があっていいように思えるが、緑黄色野菜少なし。
てかスペックからダイエットの必要なし。
148bane ◆Cgv/IcOLlc :2007/02/20(火) 06:47:59 ID:nFAQRC7f
>>145
キロが抜けてる。
あと他スレで162で52でデブというと
「ぜんぜんやせてるよとかいってほしいんだろ」とか
煽るやついるからむやみに(ry
>>144
カロリーの充実した食事ですなあ。
やせるきないよね。

>>143
30分てwwwwwそれで運動のつもりwwwww
どうみても脳脂肪です。ほんとうに(ry
>>140
1600ってなんかのセットじゃないの?二郎はまったく知らないけど。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 07:21:19 ID:GdMr7VOz
朝 バター醤油ご飯

昼 バター味噌ご飯

夜 バター醤油卵黄いりご飯

150137:2007/02/20(火) 08:32:35 ID:MlwKxCfe
>>147
うわ・・・カロリー計算してくれた!いい香具師だな。
確かに葉っぱ系の野菜食べてないかも。ありがとう!
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 09:02:26 ID:dVGwQCZN
>>145
様々な恐ろしい病気を引き起こしそうな食事しやがって!
体重より健康の心配しやがれ!
             ノ∩
           ⊂   ヽ  
            /( 。Д。 )っ←>>145
            U ∨ ∨
         ・@;∴‥
   ∧_∧ ∩  :: :.
  ( ・∀・)/  :: ::わーい
  (つ   /  :: :'
  人⌒l ノ  :: :: 
  し(_)
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 09:09:01 ID:QsM2c9C/
朝 ご飯半分
   味噌汁(豚肉、わかめ、ネギ、豆腐)
   
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 09:13:51 ID:AEbsgBM1
【心の】旦那には絶対言えない過去4【奥に】既婚女性板
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1168957905/

48 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/02/04(日) 19:39:27 ID:b/0RSFnH0
結婚前に子供を2回オロシタことがあるのと、煙草をやめていないこと
お腹の赤が旦那の子かどうか微妙なこと

今の旦那と結婚して2年目、現在妊娠中(8ヶ月)
子供ができたってわかってからは何しても耐えるし、家事もしなくてよくなった。
一度、どこまで言ったら怒るのか試したけど、旦那・旦那の実家・仕事
生い立ち・SEX・趣味・お腹の赤、いろいろ文句言ってみたけど意地になって
耐えてた。でも目つきが悪かったから、その目つきで赤が死んだり障害が
あったりしたらお前のせいだ!って言ったら土下座してた。

旦那の財布を見たら心療内科の診察券があったから、どうやら薬で耐えてる
みたい。それもムカついたからやめさしたけど。
これで、私が子供をオロシタ経験者なんて知ったらどうなるんだろう?
ついでにお腹の赤の顔がまったく似てなかったらどうしよう。
殴っても耐えるし…ばれる前に離婚したいって言葉を引き出さないとマジでやばい。

59 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/02/04(日) 22:00:10 ID:3Z4niqV20
息子は旦那の父親(銀行家)の子供

83 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/02/06(火) 07:46:34 ID:rlNYiksj0
結婚してから、旦那以外で10人以上の男性と浮気したこと。

92 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/02/09(金) 23:46:04 ID:QRXcETQYO
セクキャバでバイト経験あり。援交しまくり時代もあり。ヤッた数は100人くらい。
私バツイチで今の旦那には元夫の浮気が原因で離婚したの。とか言ったけどほんとは逆。
好きな人できて夫捨ててのりかえた。浮気しまくりだった。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 09:14:35 ID:IkuuKyCz
朝、ミニメロンパン4つ
155あやみ♀:2007/02/20(火) 09:58:23 ID:dfrsip6X
2月19日

朝→食べてない

昼→ご飯1膳.味噌汁.焼き鮭1切れ

夜→ご飯1膳.味噌汁.餃子3個.焼き鮭2切れ.りんご酢(5倍に薄めた)


厳しくお願いします。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 10:01:41 ID:FeF3IRAR
>>155
野菜食えよ
このチビデブキモ女
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 11:16:03 ID:lS7jiC+E
朝 天ぷらそば
昼 コロッケ1個、コンビニのツナサラダ(ノンオイルドレッシング)
  ごはん茶碗半分
夜 納豆、しじみの味噌汁、ブロッコリー5個〜6個のかけら、ご飯茶碗半分

飲み物は伊藤園のお茶・濃い味、朝と夕にブラックコーヒー

どんな感じでしょうか・・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 11:21:48 ID:FeF3IRAR
>>157
お前朝から天ぷらソバとか舐めてるのか?
ランチにコロッケ?揚げ物大好きだな。
夜に納豆とかとんでもないよ。

こんなメニューでダイエットとか笑える。まさか「これでも制限してるんですぅ」なんて
言うんじゃ無いだろうな。
こうすればピザになりますって言う典型的なメニューだよ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 11:34:09 ID:lS7jiC+E
かなり辛口だなw

何を食えばいいのか教えてくれないか?
良ければ君の食事を晒してくれ。

別に悪意があるわけじゃなくて参考の為にね。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 11:37:23 ID:lS7jiC+E
あっ、そうそう。
ちなみにこんな感じのメニューだが
今のところ、2ヶ月で5`減っている。
ピザにならないように気をつけるよ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 12:34:55 ID:HkTo7wEs
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 12:37:10 ID:7vxVzUCi
すまん、このスレの趣旨を理解して無かったよ。
荒らしてすまん。

163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 13:49:49 ID:9VW5xcav
>あやみたん

だからあんたは、塩分も取りすぎなんだってw
焼きじゃけ1日に3枚ってどのくらいの塩分があると思ってるんだ?
薄味に慣れないと、あんたはいつまでもデブ
りんご酢で誤魔化そうったって、そうは遺憾
のりやワカメでも食っとけごりゃ


164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 13:55:09 ID:9VW5xcav
145はヤバイ何でおかゆ?なの?
高炭水化物・高脂肪ダイエットでもしてるのかな?
中年以降は体脂肪お化けになりますよ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 16:26:44 ID:bPEAKVGM
朝・昼→ご飯2膳、めんたいこ2本、豚肉の野菜巻き6本(焼き肉のタレ)、チョコブラウニー

おやつ→ココアワッフルケーキ、フルーツワッフルケーキ、牛乳
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 17:27:03 ID:wyDTG/8x
>>165
濃いもんを大量に喰うな!
        ∧_∧
    || |‖ ( ・∀・) |‖||
  c=======∪==∪=====o
|‖| . . .. ... .... ..........:::::::::;;;;;;;;;|‖
  丶-----------------′
     ★─ ∧_∧ ─☆ ガッ
   ⊂二⌒ ⊃`Д´)⊃ ←>>165
167あやみ♀:2007/02/20(火) 19:43:50 ID:dfrsip6X
2月20日

朝→ご飯.焼き鮭2切れ.りんご酢
昼→菓子パン1個

間食→フラン2袋.チーズおかき.カレーせんべい2枚.ココア

夕→焼きうどん(豚肉バラ2枚分.しめじ)舞茸白だし汁.ココア.緑茶

すみません。デブのいけない癖が出ました。あれだけの厳しい言葉を貰ってるにも関わらずorz
デブ癖…悲しい。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 20:00:42 ID:dVGwQCZN
>>167
おまいはデブじゃない。Mだ!マゾ!
うどんはいい感じで太るんだぞ!よかったな!

       \   _
       _ /    ̄=―-∧∧_ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
       _ ´ >>167 <  _〉   )・.∵ヽ _  三,:三ー二
            ` 、 \).  ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄ ボコオ!
       /    \ \ \.  }  ...|  /!
              :  \ \ }`ー‐し'ゝL _        
              |  | \ \r--‐‐'´}    ;ー―――
             〈  ヽ \_ ,!---‐'ー‐‐'"==   
              \_|
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 20:21:55 ID:lUB8+bJ+
朝昼:サンドイッチ

夜:カップ麺

何かと乏しい食事だな‥
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 20:43:41 ID:zzff1IYP
>>169
ダイエットのつもりか?貧乏なのか?どっちにしろ効率の悪い飯だな!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 21:09:11 ID:rb/c2Zzd
>>169食事のバランスが悪い!ダイエットは健康的にしなきゃ!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 21:43:27 ID:+cTXHjnn
>>169
サンドイッチ の内容にもよるな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 21:43:43 ID:TAaOCvHv
朝 納豆ごはん1杯 魚のフライ半分
昼 お弁当1段 ご飯 卵焼き ミニ春巻き ブロッコリーかいわれレタス
夜 ご飯半分 秋刀魚の蒲焼き なめこのみそ汁 さしみ
間 チロル2つ チョコバー半分 ポテチ九州しょうゆ半分
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 21:55:11 ID:8k03MvEX
朝 貝の味噌汁、おひたし、ヨーグルト
昼 坦坦麺、ヨーグルト
夜 コロッケ2個、よせ豆腐、サラダ巻き3切、ヨーグルト
間 プレティオ、BOSSWEB
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 22:04:52 ID:0MShwE8u
朝:カップラーメン、から揚げ
昼:稲荷寿司5個、味噌汁
夜:とろろそば、刺身

このスレ覗きながら自分そんなに酷い食事じゃないよなーとか思ってたが
字にしてみたら相当酷いことに気付いた
176bane ◆Cgv/IcOLlc :2007/02/21(水) 05:27:48 ID:09VINDgc
>>173
おやつをそれぞれ半分にしてもそれだけ食ったら意味ないっつーの。
てか 一口食った時点で、どう考えても敗者です。本当に(ry

>>174ヨーグルト四食とは。完全栄養で牛にでもなるのか。

>>175
今のおマイは炭水化物と脂質で構成されているようだな。

今日はスレがにぎやかでワロタ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 12:36:56 ID:h7BtRekk
あやみたん
なんでそー野菜類が少ないんよ
キャベツとかトマト冷蔵庫に入れときなよ(ノンオイルで食べる)
ワカメだって塩づけのを常備しときなさいって
これで2品出来るでしょう
デブは食事を簡単にするクセからも脱出しないといけないね
で、焼きうどんは、もちろん油で炒めたりしてないよね?
うどんを油で炒めると、吸収率すごいからね
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 12:44:26 ID:h7BtRekk
>173
あなたも野菜が少ない。海藻類も無いし
ドレッシングは普通の使っているのかな?
ポテトチップス食べる人って、みんな濃い口なんだよね
半分で抑えてるから、マシだけど、それでは痩せるの時間かかるよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 17:51:46 ID:F20Exkgj
朝昼:プレーンヨーグルト500g ゆで卵
夕:ミスド3品 桃の野菜ジュース

ダイエット中にミスド3つとか死ねよ自分…
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 18:04:20 ID:SO2jkkga
朝 豆腐1丁
昼 豆腐1丁
夕 ゆでキャベツ
夜 吉牛
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 18:30:10 ID:a0I9wPg/
>>179
ミスドもそうだが、ヨーグルト500gも喰う暇があったら
量減らして別の食材を食えよ!
ヨーグルトは所詮デザートだと思え!

>>180
体重は減っても代謝が悪くなりそうだな。数年後に後悔すんぞ!

 《吼竜破》
          -==,'ヽ-..、
  ∧_∧       ,ィ、,     、 〜   ,o.、ヽ,,_r..、
 ( ・∀・)⊃ヽ、  /  ヽ,ノ、,ィ    ,::ゞ  -vェェェ'人 ぼこっ
 (O  /     '-‐ '  ィ、     _,, -`ー-,,_;;、ノ  >_∧∩
 人  Y   ヾ__,ィ-、,,_ノ `''-'v-'´          V`Д´)/ >>179
 し(__)             -==,'ヽ-..、
     ヽ、     ,ィ、,     、 〜   ,o.、ヽ,,_r..、
   ヽ、  ヽ、  /  ヽ,ノ、,ィ   ,::ゞ  -vェェェ' 人 ぼこっ
     ヽ、   '-‐ '  ィ、     _,, - `ー-,,_;;、ノ >_∧∩
       ヾ__,ィ-、,,_ノ `''-'v-'´          V`Д´)/ >>180
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 20:49:32 ID:pwI8cjcW
ダイエット順調!53→49.6kgになった!!

今日は朝からごはんを食べちゃった。
メニュー
朝 ご飯(子供茶碗1杯)、納豆(1パック)
昼 ご飯(子供茶碗1杯)、野菜炒め300g、ゆで卵1個、ウインナー2分の1、
  ブロッコリー3房
夜 −−−−−

どうしたらもっと痩せる?1日2回ご飯は痩せない?
もっといい痩せるメニューってどんなの?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 20:55:45 ID:YKte5S6i
昼:目玉焼き、唐揚げ(冷凍食品)2個、ご飯、ワカメの味噌汁2杯w
間:ロールパン、マーマレード
さっき:キャベツと人参の炒めもの、ワカメの味噌汁

ボロクソに頼む
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 20:59:50 ID:y1BA04do
朝→ご飯、塩昆布、バジルとレモン汁のからあげ6個、もやしと卵の炒め物

おやつ→チョコトリュフ10個くらい

夜→五穀米ご飯、塩昆布、ローストビーフ、ロールキャベツ3個、ミニサラダ

今→ゴマクッキー2個
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 21:20:32 ID:Bqt8eZrR
朝→豆乳・いよかん1つ(名前あってる分からないけど蜜柑の大きいやつ)

昼→豆乳・キャベツのサラダ・つぶあんのおもち1つ・前菜とか入れる小さな器にミニカツ丼みたいなやつ

夜→ご飯4分の1膳・ミニしゅうまい5つ・餃子2つ・ブロッコリー・豆乳とひじきのつくね2つ

デザート→アイス2分の1こ

おやつ→いちごのオムレット

食べ過ぎた\(^0^)/
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 21:34:36 ID:rk5N/qZO
朝・なし
昼・納豆ご飯と味噌汁
夕・ハンバーグにご飯茶碗半分

しかも夕食後吐いてしまいました
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 21:34:41 ID:MMj3jpzA
>>185
やる気あんのか、おい。
炭水化物減らしてもシュウマイとギョウザで全部台無しだぞカス。

あげくの果てにSweetsか。
しかもアイス食った上のオムレットとか加減をしらんのか飽食。

猛省しろ、カス。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 21:45:34 ID:VDyP1Jao
朝 バナナ1本 コーヒー1杯
昼 ソース焼きそば キャベツとキュウリ
間 板チョコ半分(200kcal)
夜 ごはん100g ひじきの炒め煮 白菜と蕪のスープ 焼鮭1切れ 純ココア
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 21:59:15 ID:P609j+jN
朝:ベーグル、オムレツ、カフェオレ
昼:辛味噌ラーメンコーントッピング
晩:カレーライスのライス抜き。ヨーグルトりんご、ドライフルーツトッピング
間:黒酢ドリンク、缶コーヒー
190173:2007/02/21(水) 22:12:26 ID:TZ7u572d
朝:ごはん1杯・秋刀魚の蒲焼き半分
昼:2段のお弁当箱の1段にこばん・卵焼き2・蒲焼き半分・サニーレタス1枚・ミニ春巻き1
夜:グラタン半分・大根のみそ汁1
間:チョコ7こm(__)m

間食がやばすぎる
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 22:16:09 ID:MMj3jpzA
>>190
間食に走るのは良いとして、なぜ甘いものにするのか。女か?

みそ田楽とかスティックサラダ、おつまみ昆布、スルメイカなどマジオススメ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 22:25:31 ID:j5MJpOb6
朝→十六穀米ご飯(茶碗1杯)、納豆、海苔、ワカメの味噌汁
昼→十六穀米ご飯(茶碗1杯)、焼鮭、ブロッコリーと大豆のサラダ(ノンオイルドレッシング)
夜→十六穀米ご飯(茶碗1杯)、油揚げの卵とじ、キャベツとえのきの味噌汁、ブロッコリー(味ぽん)
間食 スーパーカップバニラ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 22:53:33 ID:+KAw8hTG
朝→うまい棒めんたい味7本
昼→お茶1杯
夜→マカロニサラダとアイス
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 22:56:54 ID:Tq8CjK49
>>192
間食さえ無ければ理想的なメニューだな。
アイス食いたくなったら牛乳飲め。

>>193
栄養失調で死んでしまえ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 23:09:39 ID:MMj3jpzA
>>193
死にたいのか?運動や筋トレとあわせてないんだったら絶対リバウンドするぞw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 23:42:38 ID:q282HvGv
朝 食パン1/2、ブルーベリージャム
昼 お弁当(小学生くらいの子が使うサイズ)
夜 ビーフシチュー1/2杯
間食 チョコ一粒
197bane ◆Cgv/IcOLlc :2007/02/22(木) 07:01:00 ID:oWIJTSoG
>>182
身長いくらだよ
>>183
>ワカメの味噌汁2杯w
笑うなあああああ
>>184
おやつじゃなく飯を食え飯を?
>>186
吐いたのはなぜなんだぜ?
>>188-189
タンパクにかけるなあ。
(´・ω・)つ【豆腐】
>>196
一粒なら食わんほうが(ry
198182:2007/02/22(木) 07:16:26 ID:gAxoWbDl
>>197
156cmです。ピザ・・・
もっと痩せたいけど、、、
183のレスの味噌汁ってだめなの?
大豆はやばいってことかな?
何食べたらいい?野菜と米オンリー?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 09:46:45 ID:NNA7iWYA
自分は197じゃないけど、味噌汁がダメって訳じゃないだろ。
あんまり多用すると塩分がヤバそうだけど。つか、大豆製品優秀。
タンパク質もちゃんと摂らんと筋肉落ちる→代謝落ちる→ダイエットやめたらリバウンド祭りだよ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 12:43:32 ID:XeZevDNI
>>198
>>182の食事内容健康的でいいんじゃないかな。
焦らず続けていれば徐々に落ちてくと思う。
あと夕飯を軽く(スープとかササミとか)食べるといいかもね。
あとタンパク質は体をつくるために必要だからとった方がいいよ。
頑張って!
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 12:48:25 ID:3GHTht9/
>183
1日のトータルがないとなんとも言えない
>185
それじゃお腹が空くだろーw食事しろよ
ドカ食いリバウンドしたいのか?
デザートお菓子類は2日に1回食べるから慣らして
少しづつ間隔をあけていけば、結果オーライ
>192
スーパーカップはでかすぎ!アイスを1/3にしてOK?誰もとらないから、安心汁のだ
その他はバランスいいとオモ

ウチは昨日グ沢山けんちん汁だったけど、汁は栄養の宝庫
野菜豆腐肉類は頂きながらも、汁は1/3は残すね
次の日浮腫むだろw塩分の取りすぎの奴はたいてー浮腫んで太っている
逆に痩せてる奴は危ない(私的見解)
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 13:03:49 ID:mIsd8B9O
>>201
トータルって?
摂取カロリーのこと?
てか安価覚えろよ(´・ω・`)
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 13:52:40 ID:ONpASucI
私の食事は毎日あまり変化ないのですが、どうでしょうか。

朝:ソイジョイ1本、無糖カフェオレ、ブラックコーヒー
昼:こんにゃくらーめん、漬物、ごはん4口分
夜:マグロ納豆、具いっぱい味噌汁、じゃこポン酢、野菜の煮物
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 13:58:04 ID:rOPMEOg5
朝昼 野菜スープ 白身魚フライサンド アイス チョコ
夜 豆腐ハンバーグ 野菜スープ ホットケーキ+はちみつ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 14:08:56 ID:3GHTht9/
>>202
1日どれぐらいの食材を食べたかのか見れないと
バランスわからないでしょ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 15:15:06 ID:5S2mXBO9
>>204
朝昼に甘いもん喰った上で夜にホットケーキ+はちみつか。
ぼこぼこだよ。

  ∧_∧ m
 ( ・∀・)彡  ぼこぼこぼこぼこ
  ((ε彡☆∩)) _, ,_ _, ,_
  ((⊂((⌒⌒ ((Д´≡`Д))
      `ヽ_つ ⊂ノ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 16:42:10 ID:DaDfqynO
便秘で苦しんでいます
朝・タラと白菜とモヤシのスープ
昼・ご飯4口、お弁当ハンバーグ2つ、松前づけ、温野菜
夜・オニギリ、ノンカロゼリー(予定)
どうでしょう?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 17:02:50 ID:XeZevDNI
>>207
私お茶が好きで毎日温かいお茶たくさん飲むんだけど凄く快調。
>>207タンも良かったら試してみて。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 18:23:25 ID:Xzi0Qz5b
【朝】蒸し野菜サラダ(チーズかかってる)、高菜といり卵のまぜご飯、あんまん
【昼】なし
【夜】グリルドチキンとレタスときゅうりのベーグルサンドとサラダとあんまん
【間】カフェモカ、ガム

あんまん…あんまん…
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 20:00:51 ID:SmT1AlOv
朝:ドライフルーツブレッド1個、オニオンスープ
昼:芋フランスパン、アンパン1個ずつ
晩:五目御飯2杯、ホウレン草おひたし、野菜スープ
間:するめイカ20g、りんご1個

炭水化物ばかり多いなぁ・・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 20:18:21 ID:OKmXx7NW
朝 バナナ1本 コーヒー カステラ2切れ 牛乳250ml
昼 ごはん100g さつまいもの天ぷら2切れ ニラとしめじの卵とじ(小鉢)
菜の花お浸し 冷奴
間 板チョコ半分
夜 中華飯(ごはん100g) キャベツ千切り

カステラとチョコ……orz

運動は毎日ウォーキング(30分×2)と週2筋トレです。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 20:26:54 ID:wkHMKE+V
朝:ご飯(小さめお茶碗に軽く1杯)、鮭の塩焼き、お味噌汁、
  煮物(大根、にんじん、こんにゃく、ちくわ、きのこ)少し
  超ミニどら焼き、オレオビッツ3つ
昼:ハンバーガー(251kcal)、極上の一口チョコレート1つ
間食:煮物(朝と同じ)、超ミニ和菓子
夜:天ぷらとろろそば(とろろ、とろろ昆布、ねぎ、かまぼこ3つ、
  かきあげ4分の1、さつまいも半分)
  カキのホイル焼き(カキ4つ、ブロッコリー、にんじん、たまねぎ、
  きのこ3種)
  アジのみぞれかけ小1切れ(揚げ物)
  いちご大福

誰かぼこぼこにしてください。(泣)
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 20:49:46 ID:OySm6Ivm
叩かれるの覚悟で。

朝 8枚切り食パン一枚
昼 おにぎり一個
間食 ガム、ゼリー


ビール500ml×3本
柿ピー 一袋
たこ焼き スコーン一袋 焼売4個 締めにラーメン


なぜか現状維持してます。体重はね。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 21:28:27 ID:2MMdScpv
朝→十六穀米ご飯(茶碗1杯)、納豆、海苔、キャベツとタマネギとエノキの味噌汁
昼→十六穀米ご飯(茶碗1杯)、スナップエンドウと舞茸の炒め物、目玉焼き、バナナ、メロンパン
夜→十六穀米ご飯(茶碗1杯)、大根とえのきの味噌汁、ブロッコリーと豆のサラダ、鯵の開き

昼のメロンパンが余計だと思う。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 21:46:49 ID:QymQQQt8
当たり前だけど食べないと出ないよね。
でも、体重は維持できる。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 22:00:31 ID:BC1KJFzJ
11時→ 白米3くち・ひじきと豆腐のつくねみたいなやつ1つ・コーン入りの玉子焼き1つ

12時→ダノンヨーグルト1つ

16時→食パン1枚(朝の玉子焼きの残りの1つを刻んで、チーズを載せた)・珈琲ミルク

19時→もつにこみ1杯・いちご・ほうれん草少し・ミニエクレア1つ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 22:04:10 ID:I/Peyko3
今日の食事メニュー 今日49kg!

朝 野菜炒め100g
昼 ご飯(子供茶碗1杯)、野菜炒め300g、ブロッコリー3房、ゆでタマゴ1個
夜 −−−−−−

みんなありがとう。たんぱく質は食べなきゃいけないんだね。
納豆はカロリー高いからやめておくけど、味噌汁はやっぱり野菜を食べるためにも
必要だと思う。
はー、お腹すくから早く痩せてしまいたい。また食べたいなぁ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 22:10:12 ID:tISpTrpN
朝→バナナ2本
昼→コロッケ2個、ミルククリームサンド1袋
夜→カステラ6個、蕎麦、バナナ1本


あ〜あ‥暴食しちゃったよorz
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 22:38:33 ID:1al5uwBh
>>218
バナナばっかり食ってんじゃねーよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 22:59:26 ID:17LdOp6f
朝カリーうどん
昼カリーうどん
夜かきフライ3個、さつまいものからあげ6個、豪華なサラダ、あげ豆腐を大根おろしとポン酢をかけてさっぱりと。ご飯少し、パンいちまいバターヒトカケ、ウメサワー350、つけもの。ドラ焼き少し。チョコ一つ。さしみ少し。

221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 23:04:07 ID:xdlUgzgw
カレーうどん最高
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 23:24:24 ID:WVDI8149
叩きなはれ
朝→7種類の野菜とトマトを煮込んだ適当スープ
昼→茎わかめの煮物、ししゃも3匹、トマトスープ、野菜サラダ
夜→回転寿司で14皿、チョコケーキ1皿
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 23:27:13 ID:9yZqE58e
朝 玉子かけご飯 おにぎり(昼の弁当の残りorz)
昼 普通のサイズの弁当箱に→小さめのおにぎり 玉子焼き2切れ ほうれん草のごま和え 鳥肉の酢炒め キャベツ サバの塩焼き チーズ(ブロック?の)
夜 野菜スープ 切り干し大根の煮物 チーズ
間食 カフェオレ3杯orz(小さいカップに低脂肪牛乳と人工甘味料)
カフェオレが余計だと思う…あとチーズ好物だから困る。だれか激しく叩いて!
ちなみに総カロリーってだいたいどのくらいだか教えていただけると助かります。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 23:49:13 ID:7CKkl5q4
朝 バナナ一本 目玉焼き
昼 野菜ジュースのみ
夜 ご飯 味噌汁 サラダ

>>218
バナナ最高だよな!!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 23:57:24 ID:W4pazqzO
朝→ホットケキアイス・おはぎ・バナナヨーグルト
昼→オールドファッション・抹茶オールドファッション・ポンデショコラ
夜→野菜ジュース・ナタデココグミ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:02:25 ID:uHuexSpU
今46

14時リプトン500ミリリットル,コ-ヒ-牛乳ミリリットル,チョコ245カロリー,チュッパ2本


227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:31:02 ID:+6Q5TqDa
朝:雑穀ご飯 キムチ きのこの味噌汁
昼:雑穀ご飯 卵 キムチ もやしの味噌汁
間:happyプッチンプリン←自爆
夜:カレーライス サラダ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:37:40 ID:GjIetWFr
昼、冷凍の中華丼・ささみの焼肉3切れ・ししゃも3尾・チョコ数個・煎餅3枚
夜、白飯・ホッケ・キムチ・ツナ缶&マヨ・食パン8切れの1枚
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:38:16 ID:HXVmRFq9
カレーライス最高
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:40:01 ID:i2Xpr2sQ
だれもたたいてくれないねぇ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:58:50 ID:hpTHgeAR
>>217
なにが49gかよくわからないんですが・・?カロリーじゃないですよね。
あとたんぱく質は40-50gはとったほうがいいです。
卵一個ではたんぱく質は6gしかありません。

たんぱく質不足がなぜいけないのか?
たんぱく質が不足すると筋肉量が減少、基礎代謝量が少なくなり、
結果どんどん太りやすく痩せにくい体質になっていきます。
たんぱく質不足のダイエット=ガリガリでめりはりがなく、ピザになり
やすい体を作るようなものです。

232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 01:28:50 ID:hpTHgeAR
ごめん体重でしたか・・
233bane ◆Cgv/IcOLlc :2007/02/23(金) 07:03:11 ID:5Nb6kfIq
>>198
味噌汁の後に「w」がついてたから。
味噌汁は塩分に気をつければおk。
大豆も良質の蛋白源。
234bane ◆Cgv/IcOLlc :2007/02/23(金) 07:18:55 ID:5Nb6kfIq
>>209−233で気になるものを。
>>210
炭水化物多いというかほぼオンリー状態
>>211
OTLするほど悪くない
後は蛋白源
>>212
昼にサラダ食ってたらなおよkった。
デコピン一発
>>213
テラカオス。そのうち機能しなくなるよ
>>214
そのとおり
>>230
ここ数日レスが多いもんで
全ぼっこはきついです。
235bane ◆Cgv/IcOLlc :2007/02/23(金) 07:25:44 ID:5Nb6kfIq
朝 玉子かけご飯
卵80kcalご飯180~200kcal おにぎり170~200

昼 普通のサイズの弁当箱に→小さめのおにぎり160~190 
玉子焼き2切れ40~80 ほうれん草のごま和え40~60
 鳥肉の酢炒め?kcal キャベツ? サバの塩焼き? チーズ(ブロック?の)
夜 野菜スープ20~70 切り干し大根の煮物90~120 チーズ
間食 カフェオレ3杯orz(小さいカップに低脂肪牛乳と人工甘味料)


混雑してるが、わかるもんだけ、しかもかなりの概算。量がようわからんからね。
計算してないの含めても
1600はいってない
236bane ◆Cgv/IcOLlc :2007/02/23(金) 07:34:33 ID:5Nb6kfIq
スレ立てたものですが
全部をぼこぼこにしきれなくて申し訳ないです。
あとボコされるつもりの方でも
いい食生活の方はぼこれません。
野菜と蛋白を意識してる方がそれです。
食事内容のメモとしてでも使ってくれれば幸いです。
そのなかでも気になるのがあれば、時間があるときにぼっこします。
カロリーの質問もできるだけ答えますが
↓でしたほうがいいと思います。
【まずは】食品のカロリー質問スレep2【自力で】
いい加減なスレ主でもうしわけない(´・ω・`)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1171142741/
237bane ◆Cgv/IcOLlc :2007/02/23(金) 07:35:20 ID:5Nb6kfIq
>>235>>223あてですた
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 08:23:46 ID:EKrdMP7O
昨日の食事

朝・昼 キトカト
夜 マカロン 板チョコ

甘いものしか食う気になれない…
239188 211:2007/02/23(金) 11:41:34 ID:rjQaBtn8
>>234
レスありがとうございます。
やはり蛋白質不足ですか…。
これから意識的に摂取するように心掛けようと思います。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 12:22:21 ID:PlZAwILq
食事きちんで少し控えめで取れていれば
月1キロでも2キロでも標準ぐらいまではヤツレズニ痩せれる
俺はひどすぎるのはスルー
叩くのはもうちょいなしと
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 12:52:50 ID:PlZAwILq
>>207
野菜ジュースかトマトジュースを朝飲もう&水
夜はおにぎり一個は少なすぎ昼のご飯4口と変えて、夜4口にして
野菜(キノコ・もずくなど)中心+ささみなどの低脂肪タンパクで
>>210
高炭水化物ダイエット乙
>>211
糖質(炭水化物)と油の組み合わせがデブの近道って知ってる?
あんたはソレ
>>216
全体的に食べてる量が少ない感じ
基礎代謝が下がるかも知れないので、も「少し」食べると良いかも
>>223
バランスいいと思う
>>227
生野菜と海藻類入れると良いかも
>>228
野菜はどこに?

242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 13:03:41 ID:PlZAwILq
>>212
食材は多くていいんだけどさぁー
揚げ物とお菓子を少しでも減らす努力をしなさいよ
間食と食事は別に考えないと
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 23:12:42 ID:Dcyf1TRh
朝 ブラックコーヒ一1杯、キットカット小1袋
昼 ご飯半椀、納豆、野菜コロッケ1つ、ホウレン草のおひたし、キャベツのせん切り
夜 ご飯半椀、焼鮭1/2身、ホウレン草のおひたし、きんぴらごぼう
間 ガトーショコラ1切れ、ブラックコーヒー1杯、野菜ジュース1杯、キシリトールガム数個
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 23:42:54 ID:dKSZvPOb
朝:ご飯1杯、ボイルウインナー2本、りんご1個
昼:コーンパン
晩:刺身、よせ豆腐、から揚げ、チャーハン、枝豆、マグロステーキ、シャーベット、ビール2杯
間:ピンキー夕張メロン味

一応12km歩いてから飲んだのと昼を少なくしたので大丈夫なはずだ!
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 23:50:05 ID:wrHRpOVe
朝コーヒー
昼コンビニ弁当、コーヒー
夜コンビニのおにぎり一個、卵サンド、シュークリーム
♂です
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 00:50:13 ID:Ifro9vYa
>>245
夜が食いすぎだよ。
朝と夜のメニュー交換してみ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 04:34:41 ID:o75aVCua
朝:寝てた
昼:寝てた
夕:混ぜご飯1/2杯、空揚げ1個、たくあん1切れ
夜:クリームブッセ1/3個、キウイ2個

しんどくてちゃんとした食事が作れなかった
不規則生活で今の時間が一番空腹だ
248bane ◆Cgv/IcOLlc :2007/02/24(土) 06:53:33 ID:Ep4MJAh1
>>238
病んでるならここよりメンヘル板へ
>>241
叩きありがd
>>243
朝にもうすこし食べたほうがいい。
牛乳飲んでみ
>>244
12kmで大丈夫ってwww油断しすぎwwwww
50kg男30歳として 700kcal程度の消費wwwww
>>245
「♂」←このマーク「雄」のイメージが強いからよせ
>>247
ずっと寝てればいいんじゃないか。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 11:35:45 ID:91pcckXw
>>243
バランスいいと思う
>>244
何それは、本気痩せしたいなら、しないメヌーと思うよ
朝ウインナーをボイルする時間があったら、おにぎりでも作れっての
昼:ウインナー2・おにぎり1・トマト>昼のメヌー簡単
夜のチャーハン&から揚げのセットは超太るメヌーって知ってるのか?
しょっぱいメヌー+ビールであなたの今日の顔もパンパン<野菜食えっての
>>245
スペックわからないけど、何がしたいの?
バランスが悪いとお腹が空くだろ



250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 18:21:48 ID:7y4L+o7W
朝 エビとブロッコリーのサラダ
昼 ドトールのヅワイ蟹ベーグルにコーヒー夜 焼きそば

意識して間食は控えてみたけどその分食い過ぎ…
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 18:51:33 ID:2A1s08Lt
朝 6枚切りパン1枚 バター 豆腐半丁 キャベツ 水菜 昆布の煮付け
昼 ごはん100g ほうれん草としめじの卵とじ キャベツ 水菜
夜 ごはん100g 天ぷら(かぼちゃ、ピーマン、なす、いか、えび各1つ)
ホタテフライ2つ 茶碗蒸し 鶏の唐揚げ3つ ふのりの味噌汁
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 19:21:20 ID:YyE6FGSh
朝 トースト1枚、コーンスープ1杯、自家製りんごヨーグルト
昼 うな丼、潮汁
晩 ご飯半杯、鳥の刺身系統の料理、鳥レバー、けんちん汁、ヨーグルト。

うな丼・・うな丼・・・しかも名古屋のひつまぶしみたいにうなぎが間にも入ったうな丼・・・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 19:37:19 ID:CY1F8WU+
154/45。部分太り。

朝…寝てた
昼…おでん(ウインナー1本・キャベツ・ジャガイモ1/3・卵)
夕方…おでん(豚バラ肉・キャベツ・ジャガイモ2/3・卵)


腹減った…orz
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 19:40:46 ID:2K8M430x

金時豆少量 コーヒー
ご飯90グラム、具は卵だけの雑炊


ミニうどん ミニスパゲティ コーヒー 豆


エビフライ 鮭半切れ
キャベツ ご飯15グラム

間食 ウィンナー一本 から揚げ一つ チョコ二粒

たくさんの種類を摂りたいので。 食べ過ぎですか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 21:27:56 ID:B7+50u5Y
朝 スッポンの生き血
昼 スッポン鍋
夕 アンコウ鍋
間食 マムシの生き血
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 22:11:06 ID:Fg2/kayk
朝 海鮮巻き寿司2個の中身のみ

昼 卵やき2個 ワカメ味噌汁 野菜ジュース

おやつ キシリトールガム、キシリトール飴

夜 鍋(糸こん、しめじ、鶏肉3かけ)

夜 ウーロンハイ、くんさきいか
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 22:15:13 ID:B7+50u5Y
>>235タナゴ焼きなんか食ってんじゃねーよ!
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 22:25:33 ID:5PlCEuQ8
>>235
肉とかチーズみたいな食品のカロリー気にしろよ。野菜のカロリーばっかり喜々として書いてんなよ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 23:08:20 ID:ZY66LHpX
>>256
てめー調子こいて炭水化物抜いてんじゃねーよ
ぶっ倒れるぞ!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 23:12:31 ID:Jr4IG05U
朝:ご飯 キムチ きのこのオムレツ
昼:菓子パン3つ
間:明太イカ手巻き 低糖ヨーグルト
夜:ワンタン春雨ヌードル
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 23:58:34 ID:hHv8cmen
>>260
おい、菓子パン3個ってなんだよ。
そのうえ、間食まで食ってやがる・・・・・。
ま、俺の体じゃないから、好きなだけ食えばいい。
ダイエットなんかやめとけ。
お前には向いてない。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 01:13:47 ID:65YEAdRE
163 60
朝昼 ホットケーキ オレンジ 紅茶夜 酢豚 おにぎり( 塩カルビ,チャーハン)
夜中 林檎デニシュ マスカットティ 大福 にんにく焼きうどん グレープフルーツ

( ^ω^)
263名無しさん@お腹いっぱい。::2007/02/25(日) 01:23:47 ID:9eQDGgSe
朝 なし
昼 ペヤングやきそば
夕 たらこスパゲティー
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 01:39:03 ID:UJ2lQ8Cf
ペヤングか・・・
しばらく食ってないな。
265bane ◆Cgv/IcOLlc :2007/02/25(日) 06:10:47 ID:XEG4vAkQ
>>254
たくさんって逝っても、
まだまだ種類が少ない。
あと豆、野菜から多くの種類を摂ったほうがよい。
食べすぎかどうかはスペック次第
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 07:01:11 ID:eVqP/iCj
254です
現在高一♀
154/47です

そうですね。まだたくさん摂ってるとはいえないですよね

痩せたいのですがもうすぐテストなので頭がちゃんと働くようにはしたいんです。そうゆうの無理かなぁ…
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 07:24:14 ID:dv5ex4UY
お前、まだオムツの取れない子供じゃないか。
ダイエット考えてる暇があったら勉強しろ!
オムツが取れてからダイエット初めても遅くは無い。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 07:37:41 ID:5cy/FGrN
>>267

オツムに見えた
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 07:56:04 ID:eVqP/iCj
そうですね笑
勉強しまーす
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 08:03:48 ID:SszhnIHE
朝 雑穀ロールパン半分、野菜と鶏のスープ
昼 パン残り、スープの残り
間 ノンシュガー飴3つ 梨ひとつ
夜 焼き鳥の塩ねぎま3本

鶏がすき
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 08:27:16 ID:Pf+THskZ
>>270
おめでとう。立派な鶏ガラになれるよ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 09:09:54 ID:SszhnIHE
恐縮です。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 10:43:22 ID:AxRdgUAV
>>251
夜の揚げ物最強!乙
>>252
栄養に気を使いすぎ?(要は食べすぎかと)
朝のコーンスープと晩のヨーグルトは余計な物なんじゃ?
>>260
いつも野菜が足りないな
>>262
ダイエットじゃないよね、がんばって肥えて下さい
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 15:06:08 ID:9TMFYjPY
158/75/女
ダイエット中。

朝:玄米ご飯(200g弱)、納豆、ワカメとネギと豆腐の味噌汁、
  冷や奴、キャベツと鶏ささみのトマト炒め
昼:キャベツと豚肉で卵丼(ご飯は玄米ご飯)、
  人参とピーマンともやしとしいたけの中華スープ、ヨーグルト(無糖)+バナナ
夜:玄米ご飯、ふりかけ、キャベツの千切りを低カロリードレッシングで

緑黄色野菜全般嫌いだから食事に取り入れるのが難しい…(´・ω・`)
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 15:25:18 ID:QtauVxd3
>>274だったらキャベツの千切りなんか食うな!!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 20:15:26 ID:PG16gbi0
173cm、77kg、25歳

朝:納豆ご飯、味噌汁
昼:ベーグル、自然薯とエリンギとシメジのバターソテー
晩:ご飯半分、ゆで豚、白和え、ヨーグルト
間:スターバックスラテ

スターバックスラテって意外なほどカロリー高いな。
コーヒーだと思って油断してたわ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 20:38:58 ID:+aQV6zrN
149の43
朝ピザパン400カロリー
昼なし
夜焼肉デザート2つ、チョコ菓子一袋



(´;ω;`)
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 20:39:55 ID:hShsAxKw
176 74 33

朝 バームクーヘン一口
牛乳2杯

昼 バームゼリー1個体
水700_g

フットサル2時間

夜 サラダバー2杯
スープバー2杯
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 21:00:30 ID:8naT2MPS
朝 野菜ジュース きゅうりの酢の物 卵やき二個 たくあん

昼 豆腐サラダ 厚焼き卵
おやつ キシリトールガム、梅、さきいか

夜 鍋(しめじ、もやし、豆腐、鶏肉四かけ)きゅうりの酢の物
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 21:26:58 ID:kwUJy3jb
炒飯・ティラミス・いもけんぴ


あぁ・・・・夜にこんなの食べる自分乙・・・
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 21:45:03 ID:aLqLy3El
朝 ヨーグルト(オリゴ糖かけ) バナナ
昼 インスタントラーメン(キャベツ、スナップエンドウ、シメジ入り)、牛乳
夜 肉野菜炒め(キャベツ、まいたけ、モヤシ、豚肉)、玄米茶碗1杯
間食 ブラックコーヒー
158/47 なぜか体脂肪率30%
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 21:56:09 ID:aLqLy3El
281
玄米→玄米ご飯です。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 22:04:56 ID:B/k77wBL
お昼ご飯にカルボナーラ、ハム大量サンドイッチ、クリームパン、カレーパン、板チョコ食べた(゚∀。)
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 22:10:02 ID:TLJz81hD
154センチ 47キロ ♀
朝、なし
昼、カップミニ素麺
夜、お好み焼き
間食、チョコ一口、クッキー二枚
285ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/02/25(日) 22:11:46 ID:4w/6uRbh
朝食抜くなよ!!ちゃんと喰え!!
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 06:16:48 ID:AvRqo59I
朝:寝てた
昼:アイス小1カップ(クッキーバニラ)、キットカット1枚
夜:ラーメン1杯、チャーハン3分の1杯

野菜がラーメンとチャーハンのネギくらいで終わっとる
287279:2007/02/26(月) 11:32:32 ID:Gu2Y9MHr
朝 抜き

昼 きゅうりの酢の物、海老ハンバーグ、
白米100グラム(150カロリー)
明太子3個、うなぎ半尾

おやつ チョコ2かけ

食い過ぎたから、夜は気合いで抜く
288bane ◆Cgv/IcOLlc :2007/02/26(月) 13:12:44 ID:1U1UHDMI
>>278
フットサル2時間DF棒立ちで
カロリー消費のつもりかwwwwwww
>>285
コンヌツハ(´・ω・`)お初です。
>>286
確かにおわっとる。
が、気づいたもまいは
今日からハジマタ。
夜でも野菜くらいは食べてると
朝の食欲が多少抑えられるよ



>>281
他の人も狂った数値なら
買い替え推奨。

みんながんばってるな
(´・ω・`)
289287:2007/02/26(月) 13:39:59 ID:Gu2Y9MHr
みたらし団子とムーンライトクッキーとホワイトラングドシャ
生クリームのケーキが激しく食べたい

酒飲んで寝ますノシ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 14:37:12 ID:Gu2Y9MHr
酔ったら余計甘いの食いたい
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 16:16:17 ID:CpvEvghz
>>289 酒のツマミには塩辛に決まっとるだろうが!!

>>290 ようこそアル中の世界へ!
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 16:35:12 ID:Gu2Y9MHr
みたらし団子が食いたい 魚のせた白米が食いたい
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 18:53:34 ID:BN1Ad7og
>>292
食べちゃえよ、大丈夫だって。
誰にも迷惑かける訳じゃないし、誰も見ていない。
今まで頑張ってきたんだから自分に対するご褒美だって。
また、明日から頑張ればいいじゃない。
すぐそこのコンビニへ行けばなんでもあるよ。
ほら、そこの財布を握り締めて行ってこいよ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 20:04:49 ID:CKtQWsuz
朝 バナナ1本 コーヒー
昼 豚丼(豚肉2枚・ごはん100g) キャベツ千切り100g 卵焼き
夜 ごはん100g 鶏の唐揚げ150g キャベツ千切り100g 生のりと豆腐の味噌汁3杯
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 20:07:31 ID:CpvEvghz
>>294痩せたのか?太ったのか?

どっちだ!!!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 20:46:33 ID:EofKtemJ
173cm 78kg 25歳

朝:ドライフルーツブレッド、味噌汁
昼:ベーグル、蒸しパン、サラダ
晩:海鮮鍋雑炊(ご飯1杯半、白菜、白滝メインで海老3尾)、りんご

297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 21:32:10 ID:XZbo3/eS
175/59 女

朝 ごはん+チーズ+おから スクランブルエッグ
昼 ごはん ヨーグルト けんちん汁
間 チョコフレーク一袋
夜 ごはん ケーキ すき焼き

ダイエット初めて1ヶ月。
順調に体重も減って体も引き締まってきたのにorz
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 21:48:07 ID:IV0bBAvY
朝:キャベツとささみを茹でたもの、ほうれん草のおひたし、いちご8個、キウイ半分
昼:寝てた
夜:フライドポテトたくさん

久しぶりに揚げ物食って死ぬほど気持ち悪いいいいいい
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 23:20:16 ID:0+xZ2qVH
>>298
てめー調子こいて昼間寝てんじゃねーよ
寝起きにフライドポテトなんてBMIが18切ってからにしろクズ。
300235:2007/02/27(火) 00:25:04 ID:bG3vNm1B
>>257
>>258
トン!マジで気を付ける!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 00:33:34 ID:j4JQBXZj
160cm/46.2kg(目標44kg)

【朝】…玄米2/3杯(茶碗)、納豆1パック、野菜スープ(スープダイエットの残りで)
【昼】…お弁当(玄米2/3杯分(茶碗)、ささみ塩焼き1.5本、菜っ葉のおひたし)

【夜】…トマト中1個、椎茸焼き(ポン酢)5個、野菜スープ(朝と同じ)
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 01:29:55 ID:MSBTgMEZ
172/55朝:オーブラン、ダノンビオ、塩コーヒー

昼:小さなかしぱん3つ

夜:キャベツ1/6、サラダ、煮物(人参、こんにゃく、竹輪)
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 02:34:18 ID:x4ixOn/D
朝 寝てた
昼 寝てた
晩 カレーライス サラダいっぱい ゆでタマゴ一個 わさびーふの一番ちっこいやつ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 02:39:15 ID:GQUifJuQ
朝 御寿司
昼 鍋
夜 ステーキ
夜食 ピラフとスパゲティ
今 チョコレート
305bane ◆Cgv/IcOLlc :2007/02/27(火) 06:21:25 ID:m/cFuSNL
>>296
1kg太ったよな。
>>297
俺より長身ウラヤマシス(´・ω・`)
>>301
今の体重でいいとおも。
卵か牛乳がほしいところ
>>304
今食べてるチョコは着々と
脂肪になってるぜ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 07:16:46 ID:FLB7MC2e
>>305その調子だ!
叩いて叩きまくれ!!
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 07:35:45 ID:QCfIdc37
朝 林檎半分,アイス,豆乳オールブラン入り2杯,ヨーグルトにバナナ,オールブラン入れた奴一杯,昨日の夕食(ご飯一杯,肉だんご4つに白菜みたいなの,野菜炒めみたいなの,野菜スープ,納豆入りサラダ大量

昼 お弁当

夜 9時には寝たいので林檎一個に水一杯


夜何か食べると気持ち悪くなるし,顔がむくみます

でも,こんな食べ方じゃあ豚になりますよね…
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 12:41:11 ID:2g2qMerV
>>274
がんばってるよ
でも、朝玄米200gは多いかもね
夜に一口でも良いからタンパク質を入れるといいかな

>>279
>>287わが道でがんばって痩せればいいんじゃ?

>>281
続ければ体脂肪も減っていく
どっかに海草や酢の物入れるの推奨

>>238
アホ!

>>296
なんかさータンパク質無いじゃん
ひょろひょろモヤシになりたいん?

>>297
も少しでスタイル抜群だね
間食は1回に出来ない物か?酢の物が欲しい所

>>307
夜食べないダイエットが長いんか?有りと思うがお弁当の内容が知りたい所
アイスは朝ではなく3時とか、時間決めればいいんじゃないかな?
豚にはならナイト思うが、夜出掛けられないね
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 13:30:19 ID:qZn+HHg9
163/60→53
朝:デコポン半分、ソイジョイ
昼:キャベツサラダ、納豆、蒟蒻ラーメン
夜:味噌汁、野菜サラダ、煮物
間:イヨカン半分

今、かなり停滞期(´-ω-`)ウーーン
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 14:24:04 ID:2g2qMerV
どこまで痩せたいの?
停滞期と言うかアレかもわからんね
311309:2007/02/27(火) 15:00:46 ID:qZn+HHg9
>>310
アレってなんですか?気になる・・・
312 ◆tlYyPw5wt. :2007/02/27(火) 15:19:10 ID:T7mLXOQ7
>>309
SOYJOY、カロリーメイトは栄養を取れない人が、
手軽に取るもので脂質、糖質多い。

いよかん、でこぽんの残りはどこやった??
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 15:21:24 ID:B4SaoeKC
朝 月見そば いわしハンバーグ

昼 たくあん きゅうりの酢の物 ウーロンハイ

夜 鮭の塩こしょう、サバの醤油がけ、白米百グラム
314309:2007/02/27(火) 15:21:53 ID:qZn+HHg9
>>312
デコポンの半分は昨夜の残り。
イヨカンの半分は明日の朝用です。
ソイジョイ辞めます・・・orz
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 15:29:46 ID:ONIex5ro
>>281
体重が軽いのに体脂肪率が高いのは
筋肉が極端に少ないからだよ
脂肪が多いわけじゃない。
食事制限する根性があるなら
筋トレした方がいいとオモ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 15:49:49 ID:OaEJMBCF
♀157/53

朝 ヨーグルト、コーヒー甘め
昼 お弁当半分(白身魚とまめ…)
夜 何食べたらいいでしょう??
間食 缶コーヒーとスポーツドリンク500ml
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 16:47:05 ID:I8lgkuyy

155/47
朝 小川軒のレーズンウィッチ1個
昼 カレー スープパスタ(インスタントの。) チョコ1欠片
夜 プルーン3個
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 17:11:26 ID:DVfGovHT
朝 大学芋 2個
ツナキュウリサラダ

昼 チーズパン
ツナキュウリサラダ
牛乳
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 17:24:35 ID:rJEImoVl
154 50

朝 野菜ときのこスープ
昼 野菜ときのこスープ
夜 野菜ときのこスープ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 17:58:21 ID:2g2qMerV
し、しどすぎて・・・orz
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 18:39:49 ID:bG3vNm1B
>>319
Д=゜゜
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 19:02:00 ID:2g2qMerV
>>316
自分で栄養素とカロリーの勉強汁!
頭使うのにもカロリー消費すんだぞ
一石二鳥じゃないかw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 19:07:12 ID:yGDlZ2T7
朝 フカひれ入り雑炊 夕張メロン1/8切れ
昼 クロマグロ大トロ握り二貫、国内産うな重特上
夜 松坂牛サーロインステーキ 

324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 21:11:37 ID:FLB7MC2e
>>323・・・・・・・・・・・・・氏ぬぞ・・・・・・。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 21:53:31 ID:u87Gk1g4
173cm 77kg 25歳  1kgぐらいは誤差です。

朝:雑炊残り、漬物
昼:ご飯1杯分くらい、がんも煮物、レンコンサラダ
晩:シューマイ4個、水菜サラダ、りんごレーズンヨーグルト
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 21:58:21 ID:bvFKFlji
>>325
デブの癖してヨーグルトなんて食ってんじゃねーよ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 22:04:28 ID:u87Gk1g4
>326 好きだもんで・・・・一応低脂肪にしてる。
個人的には四酪のとタカナシの低脂肪が好きです。
明治ブルガリア低脂肪は普通。小岩井逝ってヨシ。

というか寒天、ゼラチン入ヨーグルト逝ってヨシ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 22:32:01 ID:OXbAAVJ2


朝 ちゃんこ鍋おわんに1杯(白菜・長ネギ・大根をお味噌としょうゆと
みりんで味付け)野菜ジュース

昼 玄米茶・チョコ一欠片

夜 キャベツざく切りレンジでチンに梅ドレッシングぶっかけたの一皿
  朝食べたちゃんこ鍋
  納豆1パックをぐりぐり混ぜて豆腐100gの上に乗せ青じそかけた奴。
  ヨーグルト
  苺4〜5個
  豆乳200mm にんじんジュース 水


154cm→45→43になりました。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 22:45:45 ID:7+UHv/et
朝 カフェオレ二杯
昼 南瓜スープ一杯 黒砂糖一つ(5g) 冷凍バナナ一本
間 カフェオレ一杯
夜 ご飯1.5杯 大根の煮物大量 梅干し一つ 苺3つ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 22:46:57 ID:7qtUvkQE
朝昼、コーヒー
夜、餅入り雑炊どんぶり一杯、餃子8個、サラダセンベイ一袋、イチゴミルク、レアチーズケーキ
あーうまかったぁ
そして後悔。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 22:56:35 ID:8QCRh73X
朝 ツナおにぎり、缶コーヒー
昼 タラコおにぎり、ピザパン、チョコケーキ、ショートケーキ、牛乳
夜 リッツ、チョコ、ラムネ菓子、コーヒー

不思議とこういう食事のほうが長く運動出来るし、
ストレスがたまらないのでするすると痩せていく。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 02:16:21 ID:VNCb1kSs
苺一パック練乳つけて、キュウリ二本、もやし一袋、ささみ五本、キャベツ一袋、グレープフルーツ一個、キムチ半パック、ゆで卵二個、無脂肪乳で作ったカフェオレ一杯一気に食べた。24時間に一食。朝とか昼とか夜とかに決まって食べない。これ太りますかね
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 03:34:41 ID:vHRGC9vK
>>332
それで700キロカロリーはあるな。
一度にとらなきゃいいのに。あとフルーツは=お菓子みたいなもんだからね。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 03:43:15 ID:02YtEFZY
158/59
朝 麦ごはん(220)
  ミートボール(200)
  わかめスープ(20)
昼 玄米(248)
  おから
  ひじき
  かぼちゃ煮(130)
晩 エクセシオールカフェモカ
  するめ(50

間食 グミ(90)
   紅茶(100)
   干し梅

カロリーはわかるやつだけ。
カフェモカがいかんかった・・・
運動はショコ30分
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 03:55:19 ID:VNCb1kSs
ものすごい量食べないと食べた気しないんです。でも長い時間食べなくても空腹感あまり感じない。そもそも空腹感がよくわからない。暇だったり、美味しそうなものを見ると食べたくなる。忙しかったらずっと食べないです
336332 335:2007/02/28(水) 04:12:57 ID:VNCb1kSs
只今ゆで卵、ノンオイルツナ缶55カロリー、牛肉の缶詰め77カロリー、ブロッコリー塩ゆで、キムチ五口食べました。千カロリーいきましたね多分。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 04:40:18 ID:Vf947uo1
>>336身長体重は?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 06:10:25 ID:VNCb1kSs
160センチ50キロ。去年の夏まで47から48だったのにじわじわ増えてきてます。戻したい。この二キロを戻してキープが今の私にとってすごく難しい
339bane ◆Cgv/IcOLlc :2007/02/28(水) 06:17:13 ID:/hhvwU7Q
>>327
ヨーグルト、しかも低脂肪おkだよ。
ここ何かいてもたたかれるんだよ。
名前欄になんか入れると見分けがつきやすい。
>>328
>154cm→45→43になりました。
身長縮んじゃいましたかアチャー
>>331
野菜と卵と牛乳追加。
これでより充実する
>>335
ものすごい量ってどれくらいよ?
客観的に見れば普通かもよ。
忙しいと空腹感じないのはみんな一緒
>>334
たしかにショコ30分の消費量なんて高が知れてるしなwww

ID:2g2qMerV
  n /⌒ヽ
 (ヨ(^ω^ ) グッジョブーン!
  Y    つ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 06:52:01 ID:xaW0UMvq
朝 食パン1枚 バター
昼 ごはん100g 揚げだし豆腐 なめたけとほうれん草の和え物 キャベツ炒め
間 カステラ1切れ
夜 ごはん50g ゴボウ肉巻き なめこの味噌汁 キャベツ ブロッコリー
間 チーズと胡麻のパン チキンパン

160cm 60kg→56kg 女

食べ過ぎた…。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 08:08:31 ID:NPfolNev
朝 寝てた
昼 卵かけご飯
間 のむヨーグルト
夕 ほうれん草ともやしのぽん酢がけ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 08:45:38 ID:rPLiKbQH
>>340それだけ食べればあと20年は飲まず食わずの生活できるであろう。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 11:54:37 ID:XPbVF4ul
>>328
体の半分は水分じゃないの?てな感じで水分ばっかだね
ドカに繋がらなければ良いね
>>329
ひょろひょろ乙そのメヌーで健康だと思ってるんじゃないだろねー
>>330
今日だけなら許す。
>>331
だったらおまいはずーとソレやったらいい。中年以降は体脂肪お化け決定!
>>332
太るってか、ドカになるだけでそ。痩せればラッキー!
>>334
そのメヌーは何かがオカシイと思うのは濡れだけでしょうか?
>>336
いいんじゃない?今は
ただ共有に向かないだけで
>>340
間食のパンをグレープフルーツ1個とかにしたら?
足りないのは酸味
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 12:36:27 ID:XPbVF4ul
>>325
ヨーグルト云々つーか
がんも煮物・レンコンサラダ・水菜サラダは
がんもとれんこんとみずなしか入ってないのだったらそれが問題
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 14:43:12 ID:+Yw4nMlc
朝 糸こん、しめじ、豚肉少し

昼 もずく、卵やき、かにかま、塩鮭(計四百くらい)ウーロンハイたくさん

夜 蕎麦でもくおうかな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 16:26:29 ID:Cm4ikkI7
昨日
朝:ねぼうでチョコ少し
昼:納豆巻き1本、ほうれん草の胡麻和え(コンビニの)
夜:ご飯一膳、茄子とししとうと豚肉の和えたやつ?、納豆

食べ過ぎですよね。
158cm 48kg
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 17:10:57 ID:XPbVF4ul
>>346
少ないよ少ない。質と量どちらも。
ずっとその食事で生活できるなら、何もいうことは無いが。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 17:11:02 ID:BqcO1k8d
朝 チーズパン半分・大学芋 2個
昼 松の実ベーグル半分・こんにゃくとレンコンとこうや豆腐の煮物少々
おやつ 今川焼 一個
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 17:18:53 ID:SYtiK20+
朝・グレープフルーツ半分、トースト薄切り1枚(塗り無し)、ブラックコーヒー
昼・トースト薄切り1枚(塗りなし)、小さいツナ缶半分(塩コショウ)、ブラックコーヒー
夜・ササミとスライス人参とスナックエンドウの塩茹でにノンオイル梅ドレッシング
、林檎半分、小さいバニラアイス半カップ

がっちゃんダイエットの初日でした。全然足りなくてもう夕飯食べた・・(ノ∀`)
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 17:18:59 ID:kayVmoIG

 パイナップルジュース100% 200mL
牛乳 200ml
納豆 1パック
 豆腐 150g
 温泉卵 1個


 ざるソバ


 牛乳 200ml
納豆 1パック
 豆腐 150g

朝昼夜それぞれの食事の後に
 野菜満点
 ビタミンB群
 亜鉛
 マルチミネラル
 マルチビタミン
を適量摂取。

コレをかれこれ半月ほど続けております。
どうよ?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 17:20:48 ID:SYtiK20+
>>350
効果はどうよ?(・ω・;)
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 17:27:14 ID:kayVmoIG
>>351
 3kg減。
 と言っても食事を変える前に運動とかで5kg減ってるんだけどね。

 それまで肉ばっかりで豆腐なんかにゃ目もくれなかったんだけど
 最近豆腐と納豆食うのが楽しみで楽しみで。

 前
 身長:176
 体重:83
脂肪率:22


 後
 身長:176
 体重:75
死亡率:16 
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 17:43:40 ID:+QuyLF2S
(;ω;)

ヨーグルト1個・バナナ1本・目玉焼き1個・クッキー2枚・チロルチョコ1個・しょうが焼き3枚・カフェオレ・シュウマイ4個


お昼
おにぎり1個
納豆
しょうが焼き3枚


…もう夜食べない方がいいですよね(;_;)

学校休みでテスト直前なので一歩も家から出てないです(´__`)

食い過ぎで気持ちワルイのになんか食べちゃうんです(`')

163センチ54キロです↓

あと6キロやせたいのに(・ω・`)
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 17:52:14 ID:2AKYUXQI
朝 脂肪燃焼スープ・発芽米・プルーン・明治プロテインココア
昼 脂肪燃焼スープ・発芽米・プルーン・焼き魚・煮物
晩 脂肪燃焼スープ・発芽米・プルーン・こんにゃく畑
  麻ぼう豆腐

今日がダイエット初日です。 プルーン食べ過ぎたorz
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 17:57:48 ID:x/0T0BEE
朝、蒸したさつまいも(270グラム)

昼、蒸したさつまいも(270グラム)
りんご一個 

夜、蒸したさつまいも(250グラム)
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 18:03:11 ID:j6uUQyZ8
単品ダイエット
そればっかり食べるってのはダイエットの基本ですよね
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 18:17:35 ID:xdNUf2WZ
>>350
な〜にが「どうよ?」だよカス!
栄養は基本的に食い物から摂取すんだよ!
サプリメント飲んで安心してんじゃねぇ!
野菜食え!魚食え!
納豆ダイエットなんか卒業しろクズ!!!

>>353
1日にしょうが焼き6枚かよ!
まさに共食いだな雌豚がっ!
「夜食わなきゃいいよね」で解決すると思ってんのか?
バカ食いしたのを責任転嫁すんじゃねぇ!
そんなんだから脳脂肪だの言われんだよカス!!!

>>354
> 脂肪燃焼スープ
嘘だらけのダイエット食品メーカーに騙されるピザ登場ーwww
健康を意識してんのか知らんが他人に頼るようじゃ
一生その贅肉が付きまとうよwwwピザめwww

>>355
お前バカ?w何だよ3食イモってwww
これはもう釣りだなwww
一生イモで食って「はぁーいつまでたっても痩せないコフー」でも言ってろ負け犬www
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 18:28:30 ID:kayVmoIG
>>357
じゃあお前の言うとおりに食べるから
ダイエットメニューを提示してくれ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 18:29:23 ID:Zcr4YkMz
朝:カフェオレ1杯・ばかうけ8枚・
  コエンザイムQ10・Lシステイン・チョコラBB

昼:玄米ご飯1杯・いわしの煮物

夜:ドイツ風自家製ソーセージ色々ピザ2枚・蜂蜜てりやきピザ2枚・
  クリーンサラダ(レタス、卵、たまねぎ、ナッツ、ガーリック)
  クリームブリュレ・胡桃トルテ・チーズケーキ(デザートはすべて半分)
  ビール500ml.1本

夕飯食べすぎ・・・
少し休んだら走ってこよ。寝ちゃいませんように!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 18:34:45 ID:j6uUQyZ8
>>358
スレタイ読めよ
>>1も読め
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 18:36:02 ID:b+ixqQu3
>>357
>>354の脂肪燃焼スープは既成ダイエット食品ではなくて、これでは?
ttp://diet.goo.ne.jp/member/topics/0601_no1/02.html

実は私もこれよく食べてる。ダイエットというよりも、野菜たっぷりでうまい。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 18:40:56 ID:kayVmoIG
>>360
 そんなこと言うなら。

>>1-1000

無 駄 ! ! 


>>360
これで満足か?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 18:46:02 ID:4AEKwAAS
朝 ヨーグルト バナナ一本 コーヒー
昼 (マックにて)エビプリバーガー ヨーグルト コーヒー 
夜 アイス3個

今日は一日歩いて移動。足がカチンコチン・・・・・・甘い物食いたい・・
364360:2007/02/28(水) 18:47:08 ID:j6uUQyZ8
べつに満足じゃないけどさ
痛いよ君。
もう来ないでね。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 18:49:27 ID:kayVmoIG
>>364
っつかゴメン、俺が悪かった。
頼むから俺に対してレス付けんな。
こっちまで恥ずかしくなるから。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 18:59:55 ID:w80ph6fS
たたいてなんぼなのに、叩かれてムカつくヤシはスレに出入りしなければいいだけでは?
他にも似たようなスレあるし
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 19:06:06 ID:kayVmoIG
自演惨め
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 19:07:47 ID:xdNUf2WZ
>>361
それっぽいね・・・orz
何も知らずにぼこぼこにした私テラハズカシスwww
>>354さんゴメン(´・ω・`)実は文句つけるとこないのよー
私も作って食ってみよ<脂肪燃焼スープ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 20:20:08 ID:mSQLBQZg
客観的に見るとスレ違いはkayVmoIGだなぁ・・・。
370361:2007/02/28(水) 21:11:01 ID:b+ixqQu3
>>368
脂肪燃焼スープはマジでオヌヌメ。
脂肪燃焼スープ以外の叩きっぷりはお見事なので、これからも頑張ってw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 21:40:32 ID:pf3+SCKC
156cm、48.8kg

朝 野菜炒め(肉入り)300g
昼 野菜炒め(肉入り)300g、ブロッコリー3房、ミニトマト2個
夜 サラダ大皿(ゴマドレッシング130kcal、マヨネーズ、中華ドレッシングなど)
  オレンジ1個

ドレッシングってやめられない。かけなきゃ不味くて食べられない・・
カロリーが気になるし、マヨネーズのようなゴマドレッシング以外おいしくない。。
どうしたらいいの〜? 
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 22:46:06 ID:xdNUf2WZ
>>371
肉食うなとは言わねえ・・・だが一食のみにしろ!
それが嫌ならささみでカロリーオフすんだよ!
それくらい自分で考えて工夫しろや糞ガキ!
つーかお前本当に痩せる気あんのか?
ダイエット中にマヨネーズって何だよマヨネーズって!
不味くて食べられない?どうしたらいいの〜?だ?
バーカ!今度キャベツをレンジでチンして
しなしなにさせてそのまま食ってみろ!
めちゃ甘いから!甘いのは菓子だけじゃねーんだよ!野菜の甘味を知れ!
お前みたいな厨房に出来るとは思えないがなm9(^Д^)プギャー
しかも炭水化物抜きダイエットでつか???
流行にのってみたんでつか?????w
炭水化物抜いてると疲れやすくなるわ、思考が回らなくなるわで
医学的には最悪なダイエット方法ですwww
それで痩せて体調崩しても良いならそのまま続ければ?
まぁいつまでも野菜にマヨネーズとドレッシングかけて食ってるようじゃ
話になんないけどwプ



突っ込む所が多くて長文になっちまいましたスマソ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 22:51:14 ID:I677PMaI
>>371
てめー調子こいて炭水化物抜いてんじゃねーよ。
マヨネーズにゴマドレッシング?
てめーはなんでピザになったかわかっとらんようだな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 00:09:57 ID:B/dK+AIv
朝 糸こん、しめじ、豚肉少し

昼 もずく、卵やき、かにかま、塩鮭

夜 野菜ジュース、ゆで卵

もずく、たくあん、ウーロンハイ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 00:54:50 ID:Q6LUJ4ba
朝:たまねぎとささみのくりーむしちゅー、リンゴ1こ、緑茶
昼:セブンイレブンの厳選いくらおにぎり、ブルーベリーの飲むヨーグルト200ml
間食:無糖レモンティー、2cm×3cmくらいのふかしいも
夜:タマネギとささみのクリームシチュー、オニオンチーズパン、春雨とキクラゲとキュウリとささみのノンオイル中華ドレッシングサラダ、緑茶
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 00:57:16 ID:BFarnXVS
よし。明日、タマネギとササミのクリームシチュー作る。
ササミの代わりに鶏モモ肉にするけど。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 01:00:48 ID:4aS+XQxd
朝 バナナ一本 無糖ヨーグルト少し 

昼 ゆでブロッコリー3房 卵一個 納豆1パック ごはん1膳半 ごま

夜 生キャベツ三枚分千切り 生セロリ
犬に焼いてあげたのに犬が食べない砂糖小麦なしの手作りおからクッキー7枚
コーヒー低脂肪乳いり


378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 01:03:17 ID:Q6LUJ4ba
>>377
あはははは
犬が食べない

あはは
379332:2007/03/01(木) 03:48:17 ID:SNG85Pek
グレープフルーツ半分、エスカルゴ六匹、パン、クラムチャウダー、グリーンサラダ、牛ほほパスタ、オマール海老サラダ添え、白ワイン二杯、食前酒、ブラックコーヒー、アーモンドタルトアイス添え、シーセンたけだ一本、缶コーヒー一本。
380bane ◆Cgv/IcOLlc :2007/03/01(木) 06:51:47 ID:TmB9PZAT
>>349
がっちゃんダイエット?
>>371
よくあるのは
マヨとかの高カロドレッシングを
酢やヨーグルトで割るやり方だけど・・・
もまいはもうマヨ依存 手遅れwwwww
>>374
2日連続同じメニュー乙wwww
そばは食ったのか?
自分の好きなもの食べてるかい?
でないと俺はその食事なら
愛猫のキャットフードのがマシwwwww
>>375
ささみ尽くしワロスwwwww
朝昼に野菜不足
ID:xdNUf2WZ
豹変振りワロタwww
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 10:12:50 ID:yfCEy1iC
クリームシチューって選択がそもそも間違ってる
382374:2007/03/01(木) 13:14:10 ID:iNT9cViL
>>378
蕎麦やめて野菜ジュースとゆで卵にした。

朝 卵焼き2コ、たくあん、もずく

昼 卵焼き2コ、たくあん、もずく2コ
  そば半玉(150カロリー)
  塩サバ一切れ
  リンゴヨーグルト

夜 野菜ジュースとゆで卵にする予定

 たくあんも卵も魚も蕎麦も大好物なので苦痛じゃないけど、
 昨晩は飢え死にそうになった
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 13:32:29 ID:HJ9zNkAN
朝:ご飯少し、スパイシーチキン、わかめスープ
昼:野菜スープ、お赤飯のおにぎり半分
夜:鮭の塩焼き、野菜スープ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 15:39:02 ID:EXECI7YV
俺なんて、絶対ココに書き込んだら叩かれるなwwww
やめとくかww
385374:2007/03/01(木) 15:39:51 ID:iNT9cViL
叩いてあげるから書いてーな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 16:00:12 ID:o86XncSB
朝 ダイエットコーラ
昼過ぎ りんご一個、アイス半分(110i位)。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 17:05:55 ID:m265z6Ki
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 17:10:56 ID:EerGLncq
>>384
ここはマトモな食事でも叩かれるよ。
○○を食うなんてとんでもない!
と理由を明確にしないまま叩かれるから。
まあ、一種のお遊びでしょ。
俺は叩くのは理由があるから叩いてるが。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 17:16:22 ID:EerGLncq
と思っていたが・・・・・
>>1を読むと他スレから痛い食事をコピペして叩こうという趣旨だったんだなw
初めて知ったw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 19:03:50 ID:It49VG4P
>>382
たくあん、どんくらいの量食ってるか知らねえが
将来、塩分過多で死にそうだなwwwおめwww
それから卵は1日に1〜2個なら大丈夫だがそれ以上は厳禁なんだよ!
体に悪い!詳しく知りたけりゃググれカス!
は?昨晩は飢え死にそうになった?
お前、全身に付きまくってる脂肪が見えないのか?????
視力まで脂肪に侵されてんのか?クズがw

>>386
朝からダイエットコーラwww笑かしよるwww
そんで昼は林檎とアイス?
お前ダイエットなめてんのか?
食わなきゃ痩せる?バカ?脳脂肪だもんなあ
痩せた後、綺麗にリバウンドするのを待つ人生ですね^^
まぁ頑張って下さい^^誰も貴方なんか期待してませんからw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 19:05:36 ID:EXECI7YV
         /⌒ヽ
  ⊂二二二( ´ω`)二⊃  ぶ、ぶうn …
       |    /
        ( ヽノ
        ノ>ノ 
     ..........レレ

       /⌒ヽ
     /( ´ω`)
     | | |  | |       もう、疲れたよ・・・
      ( | |ノ| |
      ノ>U U
   ..........レレ

          /⌒ヽ
        /( ´ω`)   …だ、ダメだお…もう足、動かないお…  
      .⊂^ | |  | |::..   
       ⊂_ U_ノ|__つ:.    






              ! ?

              /'⌒`ヽ
         と ̄⌒( )^ω^( )⌒つ
           ̄~(      ノ ̄  デブーン
             (  、ヽノ
            ノ >  ノ
 ε=  ε=   l,,ノ' {,,_ノ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 19:55:29 ID:LZA+Sm0y
朝なし
昼ドトールウィンナーのレタスサンド、アイスカフェラテLサイズ
間タリーズのアイスカフェモカMサイズ
夜竹輪の天麩羅、野菜ポテトサラダ、タラコのおにぎり、アクエリアス
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 20:01:10 ID:M5nNNLsT
>>390
おまえぶっ飛ばすぞ!!!
口が悪すぎじゃぁ!!!!!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 20:02:37 ID:8jHahMrq
173cm 77kg 25歳
昨日は飲みすぎで報告できんかった うぇくぇwっうぇうぇw

朝:ご飯半杯 味噌汁 シシャモ2尾
昼:ご飯1杯 コールスローサラダ 若竹煮
晩:鮭1切れ、白菜スープ、自家製イチゴヨーグルト
間:プレティオ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 20:52:10 ID:EXECI7YV
デブな俺がわざわざ叩かれにきましたよ
155cm 47kg もっと身長ほしいよぉ…
朝:レーズンパン半斤/チロルチョコ6個
昼:カップ麺2個/チロルチョコ30個(流石にこれは、自分も引いた)
夜:肉!!!(痛めた物だと思う)/きんぴら(レンコン)
間:カップ焼きそばBIG2つ、チロルチョコ5個、コーンフレークBIG1箱間食、牛乳(フレーク1箱分)

今日はチロルチョコ食いすぎた。何故か家にあったからさぁ、全くこまっちまうよぉwwwはははwwww
いっつもこんな感じだが、今日は結構少なめ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 20:55:48 ID:F/9OhaUD
>>393

間違った事いってないぞ。口は悪いが。自分の為だし、レスくるだけ感謝しれ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 20:57:29 ID:kHPFiQxy
身長…
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 21:05:07 ID:x61gCdWU
朝 ちらし寿司(ごはん100g) お吸い物 コーヒー
昼 豆腐半丁 キャベツ 一口パン2個
間 桜餅1個
夜 豆腐ステーキ野菜あんかけのせ(豆腐半丁) 焼鮭1切れ ごはん100g もずく酢1パック
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 21:07:36 ID:aU5VI1iz
亀レススマソ…>>357さん脂肪燃焼スープはちゃんと自作ですよ。
でもかなりピザなので頑張らねば!!!
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 21:20:38 ID:Y+6yQEkI
>>395
やばいよ。あなたと同じスペック…私高1♀やけどあなたより大分食事少ないのに…なんかダイエットが馬鹿馬鹿しくなってきたぁ
男子って太りにくいんかな?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 21:23:19 ID:qRQmdym4
朝:バナナ 梅干し 納豆ご飯 モチ3つ
昼:ねてた
夜:ほうれん草と蟹と卵であえたうどん チョコアイスバー
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 21:54:27 ID:yuwvENMk
157cm57kg

朝 飲むヨーグルト・煮豆大さじ5くらい?・紅茶

昼 おにぎり大きめ1個・ポテトサラダ・かぼちゃの煮物・鰯の缶詰

夜 ご飯・ワカメスープ・焼き鮭・春菊のおひたし・焼き薩摩揚げ・大根のはりはり漬け

こんな感じでゆっくり65kgから57kgまで落ちてきましたが、
最近徐々にまた増えだしました
思う存分罵ってください
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 22:35:15 ID:gFWwhCFo
朝…バナナ1本、林檎1個、牛乳、キャベツ1/ 6

昼:キャベツ1/6、ウィダープロテインチョコ、鶏肉(胸皮なし)、ところてん、おから

夜:御飯1杯、肉野菜炒め 味噌汁、サラダ、キャベツ61
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 23:14:32 ID:M5nNNLsT
女の体脂肪が高いのはおっぱいがでかいから?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 23:22:00 ID:oGC8YH7S
【朝】
バナナ1本 ごはん茶碗半分
納豆1パック+キムチ 牛乳1杯
【昼】
カレー1皿 烏龍茶
【夜】
ヨーグルト 烏龍茶
【間】
いよかん 飴

過食でリバウンドしたから食事減らしたつもりなんだけど、まだ多い?
普通の量が解らなくなってしまった…
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 01:58:53 ID:4IrasGNu
なんでみんな朝に米食べないの?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 02:12:44 ID:FPtbcssK
朝 玄米(250)
ウインナー(200)
納豆(100)
チゲスープ(90)
昼 明太子おむすび(250くらいと予想)
うのはな(100)
ほうれん草のごまあえ(30)
レンコンとか人参のきんぴら(70)
ヨーグルト(115)
晩 めかぶとおくらのサラダ(40)
青じそドレッシング(30)
はるさめスープ(100)

間食 グミ(60)

買ったものばっかたべてるとカロリー計算が楽だ・・・

408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 02:33:19 ID:xJuk1NOB
160cm/48kg/15.9%

朝…玄米(茶碗2/3杯)、卵1コ、野菜スープ(キャベツ、玉葱、トマト、セロリ)どんぶり1杯

昼…[お弁当]玄米(2/3杯分)、ホウレンソウとしめじの炒め物(100gもないかも)、鶏肉(皮ナシ、ムネ)120gのソテー

夜…野菜スープどんぶり2杯、納豆1パック、豆腐100g

晩ご飯はヤケ食いしちゃいましたー…。体重落ちないお(・ω・;)
409bane ◆Cgv/IcOLlc :2007/03/02(金) 06:31:33 ID:RPAoSw9+
>>408
ハイハイ、十分やせてるといってほしいんでしょ。
キモイほどほそいよwwwwwww
>>407
買った物ばかりは計算らくだが、
添加物だらけwwwwwww
>>405
普通の量がわからんって脳脂肪。もしかして脳死亡wwww
概算してやるよ
バナナ80〜100kcalご飯100〜130kcal
納豆90kcalキムチ30kcal牛乳80〜100kcal
カレー700〜1000kcal
ヨーグルト100kcal
いよかん50〜80kcal飴知るか!
多いかは自分で考えれ。脳が生きてるならナ。
>>402
昼炭水化物だらけ乙。朝に回せなかったんか。
>>395
ネタくさいんだが・・
>>382
スペックキボンヌ
>>390
>>391
でブーン保存した
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 11:58:26 ID:lQS8mUWy
ぼこぼこにされに来ましたよ。

朝 いよかん1個カステラ一切れ
昼 のりタル弁当
夜 抜き

うわぁ…野菜が全然取れてない…
昨日夕方ジムで運動しすぎて、食事が
出来なかった… でも今日朝暴食しちゃった 

今朝 チョコロールケーキ1/2個 鶏団子と野菜のスープ丼一杯
朝だけで一日分のカロリ摂取しちゃったwwww
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 13:01:06 ID:WN89mRAB
>>354
>>399
デブッぷりにもよるが、必要な栄養素まで排泄されるから注意するとよろし
>>363
ドカの準備中ですか、そうですか。
>>371
おまいが本当に気にするべきところは、炭水化物抜きのダイエット法の見直しだよ。
茶碗1/5でも、一口でも食べとけっての
ノンオイルで玉ねぎのドレッシングが売っている結構美味い。
>>377
質・量ともに少ない。おつかれチャン
>>383
少ないよ、少ない、も少し食っとけw
>>392
何その頭の悪くなりそうなメニュー
も少し体をいたわってあげようよ
>>398
その調子でガムバレ
>>402
標準まで食事制限だけでキタなら運動しとかないと&食事バランスの見直し
締まっていこうぜ!
>>405
何で過食に走るのか、理解しようね
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 15:46:37 ID:dwQWkOzo
朝 みかん2つ、野菜スープ

昼 そば半束(200カロリー)、卵3コ分の卵焼き、
  納豆1パック、
  塩鮭3切れ

夜 鍋(糸こん)か、抜く予定
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 16:48:40 ID:pooNU1Ec
朝 わかめすーぷ
昼 あめだま7個
夜 考え中。たぶんお茶
414395:2007/03/02(金) 17:34:39 ID:NYXp5Swk
ネタじゃないから叩いてくれよ…
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 17:40:36 ID:mr56F2B9
朝 ドリア
昼 サブウェイのテリヤキサンド アイスカフェラテ(ガムシロ抜き)
夜 湯豆腐の予定
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 17:57:14 ID:Ja5KY3U7
朝:プレーンクラッカー×4にチーズ乗せ・ブラックコーヒー
昼:塗りなしトースト×1・ゆで卵×1・水
夜:付き合いでパスタ屋へ行くことに・・・orz

がっちゃんダイエット最終日なのにな・・(´・ω・`)
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 18:05:20 ID:FxiD6B8+
あー 55から体重がさがらん!
どうしてなの! 
発狂しちゃいそう。 
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 18:19:42 ID:pYUOoe5O
>>395
つか太ってねーじゃん。
まあ年食って代謝が落ち始めたときに急に巨デブ化する典型パターンだけどな。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 18:21:37 ID:C/fzk9y9
>>410 嫌だね・・・・。          
 |;゚д゚)  
 |⊂)  
 |∪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 19:06:38 ID:VTw53PKY
朝 なし
昼 ほっかほっか亭ののり弁当、ドトールのアイスカフェラテM
間 ズワイガニベーグル、ドトールのアイスカフェラテL、ホットココアM
夜 オリジン弁当のタラコおにぎり、揚げ豆腐と鶏肉のお惣菜、アクエリアス
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 23:01:45 ID:2WT7sN0d
カヤクゴハン定食半分
珈琲
大福
チョコ
カップヌードル
玄米
明太子
菓子パン
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 23:36:20 ID:roTnk7vy
158/50.5
朝:玄米、豆乳、キャベツと豆腐の炒め、ヨーグルト(きなこ、スキム)

間:白桃100パージュース

昼:玄米、キャベツと豆腐の炒め

間:ブラックコーヒー、キットカット桃2本、ちょこづつみ4つ、クリームチーズ

夜:ちらし寿司、なめこ汁、から揚げ、サラダ、中華春雨、ハーゲンダッツ、オレンジ


健康通り越して食べすぎ…実家帰るといつもこうだ。
423402:2007/03/03(土) 00:00:12 ID:DKyxVlaH
ありがとうございました
食事を見直すいいきっかけになりました
424bane ◆Cgv/IcOLlc :2007/03/03(土) 06:54:29 ID:0ox08AqC
>>423
素直すぎワロタ
>>416
そんな顔するなよwww
ぼこぼこしづらいwww

>>410
一日何kcalだよww
少なすぎ哀れwwwwww
食べないでやせるの当たり前www代謝低下確実wwww
425410:2007/03/03(土) 10:34:12 ID:r1E1S9cj
>>424
ダイエット中にケーキなんかくってんなよpgrって
されるとwktkしてたのに
少なすぎといわれたwwww
過食ぎみだから、なんかちょっとうれしかった。
ありがとう。
きちんとカロリー計算しながら食事することを
改めてココで誓うよ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 10:42:49 ID:VSvpM+GK
だからさ、カロリーだけじゃないんだよ。
栄養バランス考えないと。
基礎代謝内でお菓子や高脂肪食を食べてちゃ駄目なんだってどうして気づかないの?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 12:12:33 ID:a5UuvttM
讃岐うどん3人前食った私は死んだ方いいですよね!
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 12:15:09 ID:sTdNM3iY
受験当日だからといって
ごはん納豆たまご
たべてしまった…
42919サィ♀:2007/03/03(土) 12:49:51 ID:hH6P8o0a
朝。苺大福一個、玄米フレーク一箱。。牛乳、豆乳、コーヒー、豆腐一丁、
昼。うどん
            過食症です。かなり苦しぃm(__)m
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 13:08:24 ID:7RAC8bEM
テメエどこが過食症なんだよ!
余裕だよ余裕。なんだよその粗食は。
おやつじゃねーんだからよ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 13:18:27 ID:V6ncQd/T
苺大福除けば普通にダイエット食だろ・・
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 13:24:39 ID:dTGk5N+b
>>431
よく見ろ

玄米フレーク 一箱
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 13:30:13 ID:pZO2Io5a
朝 寝てた
昼 焼きプリン せんべえ1枚 黒豆 炊き込み半善
夜 オムライス 野菜スープ タコと胡瓜の酢の物の予定
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 15:43:57 ID:CN9LJMNI
>>428
野菜をプラスすれば、バランスのよい食事じゃないかな?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 15:48:02 ID:vcA4CQt0
UFO、アイス、チョコクッキー1箱、トリュフたくさーん ←死ぬかな
43619♀:2007/03/03(土) 17:32:35 ID:hH6P8o0a
ダイエット食?でも量がハンパなぃ(;_;)
野菜の分もカロリー摂った方いいの?(>_<)
デブゎ嫌だ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 17:38:07 ID:jthT4n1o
朝 なし

昼 ベーグル一個 チョコ三欠片 松茸のお吸い物 飴一個

夜 たくさん食べる予定


甘いものが大好きだからご飯食べないでチョコやシュークリームばかり食べたい…。

だから体重が軽くてもあまり痩せてみられないのかな
ちなみに174オンナ51s
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 17:50:39 ID:TRGdw/o8
朝 そば半束、納豆、野菜スープ

昼 糸こんにゃく、豆腐、チョコ一かけ

夜 お菓子を2〜300カロリーつまむ予定
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 17:52:39 ID:V6ncQd/T
>>437
もう釣りはお腹いっぱいだよ(´・ω・`)




朝:キャベツみじん切りを茶碗1杯、けんちん汁1杯、焼き鮭1切れ
昼:ベビーリーフ、玉ねぎ、人参、茹でたササミのサラダにノンオイルドレ、けんちん汁、
こんにゃく煮
夜:けんちん汁、コンニャク煮  か  焼くだけのトースト+ソーセージ2本 のどっちかに
する予定。
間食でプルーン4個
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 18:23:04 ID:qs5NUxBT
朝、野菜スープ、ゆで卵、焼き芋(中)、納豆、りんご 

昼、野菜スープ2杯、焼き芋(小)、米一口、お茶ずけのスープだけ。 

夜、梅干し、すもも
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 18:32:09 ID:cwS/Pp67
朝はりんご一個     昼は豚汁一杯、ゆでキャベツと283キロカロリーの冷凍グタラン 夜は豚汁一杯、胡瓜半分とキャベツの千切り蒸しどり80グラムと鮪50グラムをサラダ、 ごはん50グラム
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 19:07:42 ID:46NrwhgS
朝→バナナ1本
昼→チョコ3粒、チキンライス3口
夜→ピリ辛野菜スープ

どなたかよろしくお願いしますm(_ _)m
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 19:57:05 ID:yTZ8JQiK
朝 なし
昼 タリーズのWチーズベーグル? アイスコーヒーの一番大きいサイズ
夜 カレーライス、串カツ、イカフライ、ウーロン茶、紅ほっぺ1パック

444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 20:08:48 ID:oL1wDuI0
>>443今の時期に梨なんか売ってるわけ無いだろうが!!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 20:28:37 ID:eJQ/PCTJ
【朝】
.米 納豆 .味噌汁 .ブリ大根少し

【昼】
米 .キャベツ大量 .サンマ

【晩】
カキフライ10個 .ピラフ少し .焼そば少し .刺し身 .カツオのたたき .手羽先 .おでん .ゲソ .ゴマ団子3.4個

部活の懇親会で爆食。
こんなに食ったのは3年振りくらいだ。

体重を計ったら58から61まで増えてた。


こんな俺を叩いてくれ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 22:37:56 ID:oL1wDuI0
    パーン _, ,_  パーン
パーン_, ,_  ( ・д・)  _, ,_パーン
  ( ・д・) U☆ミ (・д・ )
   ⊂彡☆))>>445☆ミ⊃  パーン
    , ,∩彡☆ ☆ミ∩,
,   (   )  パーン (   )  パーン
      パーン
447bane ◆Cgv/IcOLlc :2007/03/04(日) 06:48:05 ID:UjcL/ta/
>>429
甘いもん散々食べて
閉めの豆腐一丁ワロスwwww

>>435
生きます。飢餓の子達何人分ものエネルギーです。

>>436
せめて文字はきちんと打とうな。
2chはそういうの嫌ってる人のが多いから

>>441
改行汁

>>442
僭越ながら私が。
バナナ80~100kcal
チョコ3粒多くても100kcal
チキンライス3口多くても100kcal
ピリ辛野菜スープ30kcal未満の市販品
合計330kcal未満。
判定 これでは生命維持すら不可能です。
  あなたが食を考えない虫なら(おっと虫に失礼)
一生分のkcalになり得るが。
汝、人間なり。さればしかるべき量食べるべし。

>>446
マジで叩いてんナ。罵倒もとめてるんじゃない?

>>445
晩は爆食だな。でも今日抑えれるかどうかが、
ピザか常識人かを分けるんだよ。ガンガレ

(´・ω・`)=3フー 朝から疲れた・・
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 15:31:34 ID:xx0rRZRG
朝 寝てた

昼 マリービスケットサンドアイス4コ(400)
  チーズバランスクッキー一袋12コ(600)

夜 チョコバランスクッキー5コ(250)

計 1250

 お菓子が食べたいの
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 16:19:44 ID:XXL+g2gE
>>448
なぁ〜にが「お菓子が食べたいの」だよ!
可愛い子ぶってんじゃねえ雌豚がっ!!!
そんなに菓子が食いたいなら一生食ってろやカス!
それで痩せてもリバウンドの嵐→体調悪化→死亡フラグケテーイ
おめでとう。お前みたいな脳脂肪は人間失格ー!!!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 17:23:53 ID:qvdxwFUX
朝 寝てた
昼 明太子マヨネーズご飯2杯 野菜スープ1杯 ミニ鯛焼き4こ
間 フルーツホットケーキ5口

食べ過ぎた…
夕ご飯どおしたらいいですか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 17:30:39 ID:LpDR2rFi
>>450
食べずに、そのまま寝ちまえ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 17:35:47 ID:BxLcp9D1
朝 ダイエット雑炊
昼 ダイエットグラタン
夜 ダイエットステーキ
間食 ダイエットまんじゅう
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 18:01:33 ID:TKuTQATM
>>452
ダイエットステーキとダイエットグラタンkwsk
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 19:13:03 ID:UUHFvW+t
朝:けんちん汁、餃子4個、焼き鮭1切れ
昼:キャベツ茶碗1、焼いただけトースト、ゆで卵1
夜:キャベツ茶碗1、餃子4個、浅漬け、きのこ焼き、カットフルーツ

餃子・・食べる予定なかったのに、冷蔵庫から賞味期限ギリギリのが出てきてしまったorz
明日は少し控えよう・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 19:22:44 ID:vIG0uMxp
朝 なし
昼 ドトールのレタスサンド、アイスカフェモカL
夜 カレーライス、アジフライ、ハムカツ
間 デコポン、卯の花のサラダ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 19:24:29 ID:zdMU9am8
朝 無し
昼 おから
 プレーン寒天
バナナ
プレーンヨーグルト
コーヒー
 ひなあられ

夕食 おから
豆腐ハンバーグ
お茶
漬物

ボコボコにお願いします(;`・ω・)
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 20:46:46 ID:KwThRdTD
>>456
野菜採れ
栄養悪すぎ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 21:23:52 ID:x7dxmTKD
朝 野菜あんかけうどん 納豆 ぶどう
昼 野菜炒め(ウィンナー2本) パン1枚
間 ラッキーピエロのチーズバーガー コーヒー
夜 もやし 肉じゃが ココア

休みの日は食べ過ぎてしまう。
チーズバーガー……
45919:2007/03/04(日) 22:39:30 ID:029ESBYf
452
ダイエットステーキって何?W
46019サイ♀:2007/03/04(日) 23:33:30 ID:029ESBYf
朝・寝てた
昼・なし
間食・ダイエットカルピス
夜・チャーハン少し、ピリカラチキン、卵焼き一個、なんかの白和え、牛乳ウーロン                 春ですねェ〜( -ω-)zz
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 23:39:48 ID:zytz7ft+
>>458
函館の人ですか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 23:46:33 ID:DkCJEKgm
朝 寝てた
昼 野菜スープ りんご2個
夜 野菜スープ わかめごはん2杯 りんご1個 ゆで卵3つ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 23:51:55 ID:d1E5RTSQ
朝:パン(メープルっぽいの入ってた)
昼:塩サバ・ラーメン(スープ残した)
夜:ハヤシライス・アジの刺身・鳥のササミとサーモンのサラダ
デザート:チョコ3粒(さらに昨日買っておいた大福を食べようとしている)

工場で働いてるから昼・夜は腹減るんだ(´・ω・`)カンベンシテ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 00:11:27 ID:kn8l83vV
朝:雑穀ご飯 野菜の味噌汁 鮭 ほうれん草のおひたし チーズと目玉焼きのトースト グレープフルーツ
昼:焼き芋 坦々麺 オレンジゼリー
夜:豚丼
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 00:25:35 ID:rl8wGHxf
朝家でフルーツグラノーラ、コーヒー
昼スターバックスにてキャラメルマキアートとレモンスコーン
間食グーピタ2本、カフェオレ
夜ラーメン屋にてキムチ納豆ラーメン
466bane ◆Cgv/IcOLlc :2007/03/05(月) 06:22:01 ID:HKtiGEGa
>>456
ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
コボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
ボコボコボコボコ∧_∧ ∧_∧∧_∧ボコボコボコボコ
ボコボコ∧_∧´・ω・)(´・ω・`)・ω・`∧_∧ボコボコ
ホコボコ(´・ω・)∧_,∧lll ∪)∧_∧・ω・`)ボコボコ
ボコボコ∧_∧ ´・ω∧∪∧(・ω・∧_∧⊂)ボコボコ
コボコ(´・ω・)≡つ);;)>>456(;;(⊂≡(・ω・`)___\ボコボコ
ボコボ(っ  つ=つ(っ  ⊂)⊂=⊂≡ ⊂) \ )ボコボコ
ボコボコ/∧_∧∧_∧ ∧ ∧_∧∧_∧\ボコボコ
ボコボ( ( ´・ω)(  ´・)(    )`  )(ω・` ) )ボコボコ
コボコ(っ  つ/    )(    )   \ ⊂)ボコボコ
ボコボ/   )`u-u'. バ∪ ̄∪バ`u-u'   \ボコボコ
ボコ( / ̄∪ボコボコボコボコボコボコボコ∪ ̄\ )ボコボコ
ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
コボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
467bane ◆Cgv/IcOLlc :2007/03/05(月) 06:28:07 ID:HKtiGEGa
>>454
穀物が無いからkcalは抑えられてるが
朝は炭水化物摂ったほうがいいよ

>>460
朝昼なしは何ゆえか。
kcal抑えるだけなら確実に肌とか荒れます。
当方19ですが信じられないくらい荒れたことがあります。
野菜 卵は食おう


>>463
勘弁してやるよ。俺の知らんくらい大変なんだろう。
でも夜は上段だけで満足できね?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 16:36:00 ID:XsdHhIfz
>>466マジでボコってんナ。 罵倒もとめてるんぢゃない?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 18:32:42 ID:TgUeJplf
朝 ごはん 納豆 生のレタス5〜6切れ
間食 カスタードパイ(菓子パン)
昼 炊き込みご飯2杯 ほうれん草のお浸し
夕方 ラーメン(つけそばでチャーシュー2枚)シューロールケーキ4切れ 温州みかんクリーム入りパン 牛乳

どうしましょう(´・ω・`)
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 18:37:49 ID:PnKUR/Jj
朝昼までは許せるが夜をなんとかしろやwww
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 20:34:26 ID:+C0YxSxL
朝:豆乳200ml、オーツ30g、寒天2g、砂糖18g
昼:パスタ入りクリームきのこスープ(180kcal)、玄米縮緬雑魚おむすび1個(180Kcal)
夜:糸こんにゃくやきそば(えのきパック半分、もやしパック半分、キャベツ8分の1くらい、長ネギ半分、
糸こんにゃく150g、豚肉ロース110g、にんにくひとかけ、オリーブオイル3滴)
サプリ:マルチビタミン、カルシウム

夜はなるべくローカーボにしてます。
夜の野菜もっと増やしたい。が今日はストック切れだった

472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 20:39:15 ID:YUegnLxi
154/44 体脂肪率32%


5枚切り食パン一枚のトースト(無塩バター大さじ1)
ポタージュスープ250t
冷凍シュウマイ個
いちごヨーグルト200t


森永チョコボール2箱←2箱で270`iらしい
プリングルスうす塩7枚



キュウリ千切りと茹でササミにゴマドレッシングかけたもの小皿いっぱい
麦ご飯茶碗軽く一杯
寄せ鍋
どんぶり一杯
豚肉5枚
豆腐2かけ
白菜
ネギ
えのき

白菜漬物


お願いします
473471:2007/03/05(月) 20:40:49 ID:+C0YxSxL
>>471
夜:卵1個

入れたの忘れてた・・・
カルシウムと鉄不足ぽ 明日はレバーだ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 20:55:07 ID:hjhk6ze8
朝 なし
昼 ゼリー一個
夜 ゼリー一個 クリームシチュー 一杯

ゼリーがだいすきなんです。。誰か叩いてください。食生活かえたい。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 21:00:07 ID:hjhk6ze8
18才160センチ45キロたいしぼう25
やっぱたいしぼう高いですよね??
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 21:03:16 ID:YUegnLxi
>>472ですが

冷凍シュウマイは5個
森永チョコボールは2箱で290`iありましたオルツ
477 ◆tlYyPw5wt. :2007/03/05(月) 21:06:26 ID:li2RP7oB
>>474
ぐちゃぐちゃにかきまぜたら脳みそみたいな
あんなのが好きなんてどういう趣味してんの??


と叩いてみる。

>>475
高い。自分で分かるだろw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 21:08:22 ID:58/ARJyQ
>>474
ゼリー一日2個までなら食べていいよ。でも17時までに食べてね。
サラダや野菜炒め等を一品プラスして。
あとできれば朝なにか口に入れたほうが良い。バナナ一本だけでも。
基礎代謝があがるからね。食はあなた自身を造るものだから。
少しずつ変えていけるといいね。がんばって!
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 21:10:52 ID:A3MaUXw3
朝 玄米フレーク ヨーグルト
昼 わかめおにぎり1こ アジフライ1こ 焼きプリン1こ スパゲティー1口
夜 ちゃんぽん麺60g糸こん30g 味付けのり

間 うるおい美率 ちくわ2本 ガム


野菜が足りない↓
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 21:11:42 ID:hjhk6ze8
アドバイスありがとうございます。
食生活変えたらたいしぼうって変わりますか??それとも運動とかしないと無理ですか?
48119サイ♀:2007/03/05(月) 21:20:30 ID:zle3cbiH
朝・チキンソテー、筑前煮、ゆで卵一個、豆乳コーヒー                昼・なし…
            間食ノンシュガー飴一個

夜・具だくサンの味噌汁、かぼちゃサラダ、豆腐キムチちょっと                      今日は野菜食べた方…(`・ω・´)
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 21:59:49 ID:IjDvlxPR
朝 ビール3本 白菜 糸こんにゃく 豆腐

昼 なし 

夜 卵焼き2コ 鮭2きれ
  糸こん しめじ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 22:04:43 ID:zle3cbiH
体脂肪が高くても、外見が痩せてたらいぃと思うのは私だけ?(;・勍)
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 22:48:07 ID:bNFH3A6G
>>472
夜に麦ご飯軽くいっぱいって
その軽くが命取り
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 22:48:49 ID:9lljT+aq
体脂肪が高いと同じ体重でもぷよぷよだし、
内臓脂肪たっぷりタイプは将来、病気が・・・
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 22:55:04 ID:+C0YxSxL
>>483
若いうちはいいんじゃないの。筋肉ないとすぐたれるし、セルライトでぶよぶよになるけど。
別にいいと思うならいんじゃないの。いちいち同意もとめないで。
487bane ◆Cgv/IcOLlc :2007/03/06(火) 07:53:13 ID:eNs3TySN
>>471
極端な低kcalかと思ったら
たんぱくも考えてるね

豚肉はロースばかりでなく
ヒレも食べると資質が抑えられる

>>472薄塩は油断すると塩分が高いよ
>>479野菜だけじゃなく
蛋白も足りない
>>480
脂肪が変わるって
あんたいったいどこの異星人だよ。
>>481
筑前煮のレンコン サトイモ かぼちゃ
食べて 野菜食った気になるって
それなんて米人?

488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 12:21:42 ID:IruQgwJO
>>456
おまいの食事は何かがおかしいと思ったら
補助食?が食事の代用をしてるのがナンか不自然なんだな
>>464
何でそこまで逆△な食事なんだよ。夜の豚丼? ふ ざ け る な
>>469
何がどーしましょうだ!ぼけ!
炭水化物を少なくして魚と野菜やキノコ類入れればいいだけダロが
>>472
おまいはそのスペックで何でその体脂肪率なのかを考えれ
朝のバターはいらないダロが、ポタージュスープなんて贅沢飲むなら
トーストを付けて食べれば良いだろ
そもそもチョコボール2箱も買ってくるな。
それとな、おまいは夜お腹いっぱいにして寝てるんじゃねーか?
野菜だからって、腹パンパンにしてたら、いつまでも脳脂肪なんだよ
腹八分だぞ!わかったな。
>>474
ゼリーは食って良いから、別の食事をしようよ
おまいさんの体をツクッテイルノハ食事なんだよ
ゼリーだけでは、輝けないダロ
48919♀:2007/03/06(火) 12:53:18 ID:Knoo8sm8
朝・ブルガリアヨーグルト400g、コーヒー           昼・ヨーグルトの残り、レーズン食パン2枚、サラダ少し、団子汁大量、納豆一パック、豆乳大量、コーヒー、チョコフレーク(食べ切りサイズ)コーンチョコ…
            ボコボコ(T-T){過食、現在進行形
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 13:10:08 ID:IruQgwJO
>>489
まずさ、水分でお腹膨らまして空腹解消した気持ちになるのをやめようよ
形の無い物(牛乳・ヨーグルト・コーヒー)は
やっぱりお腹空くしさ、食パンは消化が早くてお腹空く
過食になるのもわかるメニューだよ→同じ物ばかりを食らう(好きな物?)
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 13:30:13 ID:9d4w1kEA
朝:マイクロ
昼:食前にキャベツ、鳥のささ身焼き
夜:ピザ・・・

49219♀:2007/03/06(火) 13:32:49 ID:Knoo8sm8
はい…あるならあるだけ食べてしまう、満腹感に気持ち悪い(*_*)でも今さっきご飯と魚肉ソーセージも食べたケド、ルボックス飲んで落ちついた         今日心療内科へ行きます
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 16:14:51 ID:NBXyd2Nb
朝、ウーロンハイ(焼酎ワンカップ二本)ツナコーンサラダ、豆腐四分の一

昼、なし

夜、塩鮭、卵やき二個
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 16:26:20 ID:L/FdGxBi
ある日のつまみ
大根一本に白菜半分にキャベツ一玉にレタス一玉にニンジン二本にナス一本にトマト大二個

あるだけ食べてしまう…
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 18:02:51 ID:IruQgwJO
>>491
あーなんか同情しちゃうよ、そのメニュー
マイクロは癖になるらしいしさ
昼の食前がキャベツで食事が鳥のささみ焼き?ってことか・・・なけるよ泣ける
夜にビザを食いたいから朝昼がそれなのか?
マイクロ飲んでて安心してその変なメニューになっているのか?
もっかい考えた方が良いってマジでw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 20:03:50 ID:5ahg8NbS
朝 玄米フレーク40g ヨーグルト50g
昼 菓子パン400カロリーくらい
夜 餃子4こ 糸こん焼きそば(キャベツ人参もやし豚蒲鉾)豚汁
間 みたらし団子1つぶ 黄な粉団子1つぶ 蒸しパン少し 太鼓焼き


今日わ間食しすぎた…
蒸しパンなんか作るんじヤなかった↓
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 20:04:08 ID:SUv1opDc
朝 ヨーグルトオリゴ糖かけ、玄米食パン1枚、紅茶
昼 16穀米ご飯茶碗1杯、ツナ入り玉子焼き、ブロッコリー
間食 カフェラテのようなもの(スタバで飲んだが激甘で後悔)
夜 16穀米ご飯茶碗1杯、常夜鍋(ほうれん草、豚肉)、牛乳
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 20:05:49 ID:bnbIdhs/
>>497 どうもおりごとう!!
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 20:23:01 ID:Knoo8sm8
常夜鍋って何ですか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 20:41:19 ID:gy8ZyqLr
朝 無し
昼 コーヒー二杯
夜 カレーキャベツ

鍋一杯にカレー作ってしまったorz
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 20:49:42 ID:SUv1opDc
>>499
こんなのです。
白菜がなくてほうれん草だけだった。
ttp://recipe.gnavi.co.jp/recipe/1459.html
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 21:09:12 ID:8g7q52FO

鶏ささみ トマト キャベツ

まぐろ赤身 キャベツ ソイプロテイン
間食

夕食
かまぼこ ちくわ 大根
50319♀:2007/03/06(火) 22:44:48 ID:Knoo8sm8
間食カフェオレ
            夜・ぶどう・キムチ少し
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 23:23:04 ID:57+KXT1c
朝 ツナコーンサラダ 豆腐
  焼酎2カップ

昼 なし

夜 糸こん、シメジ大量、生卵2コ

寝る前 焼酎1カップ、ダイエットコーラ

    海苔
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 23:46:07 ID:jyGbYbA2
酒飲みてええええ
506bane ◆Cgv/IcOLlc :2007/03/07(水) 06:25:29 ID:kcNKy6Y3
>>494
>あるだけ食べる
どうやら本能で動いてるようです
しかも野菜wwwテラ草食動物wwwwwww


>>496
食事もやばいが格助詞「わ」を使うのはもっとやばいな。
もれみたいに 人格ができてないやつは
癪に障ってやれん。
>>504
毎晩糸コン乙wwwwwwwwww
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 08:59:57 ID:nBM+1IdE
生卵2コゎ凄いね
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 11:28:38 ID:cLXx0RS9
朝:人参とジャガイモとタマネギとささみのシチュー
昼:トマトソースのパスタ、ふかしいも
おやつ:カレーパン
夕:くるみパン2こ

やめられませんなーカレーパン
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 12:46:19 ID:Nnl3mSgU
>>496
その食事でダイエット順調です?運動していればまた別だけど
それで痩せて行くには時間がかかりますよ
問題はおやつではないんです。昼食の菓子パン
食事は別でクセ付けしておかないと、ダイエット終了後あるいは
停滞期にひどい目に遭いますよ
>>497
その調子でがんばれ。酢の物かすっぱい果物でたまに変化付けるといい
>>502
でた〜!
>>503
ちゃんと病院には行けましたか?
>>508
基本は和食。
何故かは自分でお調べになって下さい
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 13:04:26 ID:89BeJ7Xe
ラ-メンにアイス、iメイトを1箱食べてしまわれた…orz
51119サイ♀:2007/03/07(水) 13:42:41 ID:nBM+1IdE
病院行きました(^U^) ところで主サンは♀?♂?
            朝・ランチパック@コ(キナコ)・コーヒー、ルボックス2錠
            昼・豆乳コーヒー・ヨーグルト@個・            間食・甘納豆
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 14:17:43 ID:lEvrsvay
朝 バナナ2本、甘夏1個
昼 おにぎり1個、キムラヤのアンパン1個
夜 味噌汁、魚、こんにゃくサラダ、筑前煮

痩せない・・・食いたくねえ・・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 14:52:42 ID:dwlpd5ay
朝 バナナ1 ヨーグルト カフェオーレ

昼 ブロッコリー胡麻和え ひじき煮 おにぎり小2

間 チョコ3カケ カフェオーレ

夜 鷄肉のスッパ煮2本 大根と豆腐の煮物 納豆


こんな感じで月2キロ減
ジム週3〜4回
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 16:09:09 ID:Nnl3mSgU
>>510
食べてしまわれたものはしかたが無い
諦めて運動で消化しましょうよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 18:59:11 ID:VwHiEM/M
4:00起床:生姜湯
8:00(仕事2時間後)朝食:生姜紅茶(蜂蜜入り).野菜ジュース(人参+林檎)
14:30(帰宅)昼食?:チョコ菓子(1箱).シュークリーム.ジャガリコ.ストレートティー
17:30:夕飯:鶏肉(3)+キャベツ(6枚分位)のスープ(塩胡椒.生姜.七味入り).蕎麦(オクラ.ナメタケ).苺大福

14:00まで仕事で、22:00には寝るから1食にしようか悩む。

朝食は、水分のみが調子良い。

28歳/♀/155.5cm/47〜48kg(22%)をウロウロで、4年目。

55.5kgからダイエットしました。

今日のお菓子の食べ過ぎは酷い。

野菜不足。

516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 19:31:07 ID:nAB38K+Y
朝昼兼用:いわしの缶詰(100`カロリー)・若布と大根の味噌汁・大根煮少し
夜:レタスと玉ねぎのサラダ・大根煮少し、茶碗一杯分の親子丼(ご飯少し残した)
間食:グラノーラ1袋(3枚)
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 19:39:04 ID:WRexWwDa
朝 里芋の味噌汁、バターロール、チーズ
昼 卵焼き、白菜のサラダ、ねぎとしめじの味噌汁
夜 ヨーグルトと牛乳寒天

いままで一日500カロリーとかキツイ食事してて(半年の間)
とうとう昨日、倒れた!!
祖母にかなり怒られ、今日からバランスの良い食事にしていこうと思ってます
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 20:10:47 ID:oslcPd7z
>>474 >>475
です。少し改善してみました。
朝 いちご数個
昼 ゼリー2こ
夜 ほっけ もずく2杯トマト
どうですか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 21:51:58 ID:PwiyTb4l
朝:プロテイン50g、もやし
昼:プロテイン50g、ごぼう
夜:プロテイン50g、たまねぎ
間食:ガリガリ君
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 22:25:31 ID:GazW5Nl7
朝:野菜ジュ-ス66,チョコ237
昼:グミ175
夜:野菜コンソメス-プ86

運動:通勤で往復50分
52119♀:2007/03/07(水) 22:57:35 ID:nBM+1IdE
夜・焼肉屋だったケド…
ナムル、豆腐サラダ
…チューハイ2杯(ザクロ、青リンゴ)

      (;д;)ヨッタョ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 23:26:54 ID:ruDHrDZL
朝 チョコスティックパン 2本
昼 なし
間食 スタバのチャイティーラテ
夜 チョコスティックパン2本

なんじゃこりゃひど過ぎ。明日は野菜たべるおー。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 01:20:14 ID:aSv224Ow
ぼこぼこしてくれる人が少なすぎるなw
食事内容を書くスレになってるw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 01:54:40 ID:QlfzaLZx
それはきっと、みんな食事内容がボコボコだから人のこと言えなくなったのかも?
525bane ◆Cgv/IcOLlc :2007/03/08(木) 06:40:56 ID:g7Hj5Xkp
>>511
主サンとはスレヌシということでしょうか?
それならわたしがスレ立てた主ですが
男ですよ。ぼこり口調や助言口調で
一人称がコロコロ変わりますが。
ダイエット暦四年目で、栄養関係の学校に通ってるので
それなりの知識はあるつもりです。

>>512
後悔するほど食ってないと思うけどなあ
魚が何かわからんがざっとみて1200kcal
ぐらいだよ
>>517
500kcalって何食べてた?

>>518
ゼリーばかりよりは多少はましって程度。
栄養以前にエネルギー不足。
好きなゼリーを間食にくっても
朝昼晩普通から少し控えめぐらいの量食えるはず

>>519
今日いちばん面白いよ。
プロテインはSAVAS?ウィダー?
いずれにせよ、合計で1000kcalいってない
エネルギーが足りてないと
糖質コルチコイドって言うホルモンが
タンパク質を分解して糖を作り始めますよ。

>>520
あkらかにE不足わかってるよね?
仕事がんばれる?
>>522
野菜だけじゃなく豆ふと卵も食っとけ。
充実するから

>>523‐524
いいっすよ食事メモでも。
みんなの好きなようにつかってくれれば。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 12:42:14 ID:KHEvbxBz
>>524
どーやって凹れってか?!
しどいよーしどすぎるw
ぼこる方が凹む食事のメニューだよ(泣き





でも、がんばる。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 13:18:55 ID:KHEvbxBz
>>515
いいじゃん一食の生活してみれば
普段からタンパク質少ないみたいだし
体脂肪少なくても、体は知れてるよ
どんどんやって、後悔してください
>>516
その調子でガンバレ
>>517
急に戻さず少しづつ調整するよろし
>>518
もうちょっとがんばろうね
主さんに相談するといいと思うよ
>>521
焼肉屋か、がんばったね。食材の種類を少しづつ増やして
同じ物を大量食いしない方向で食べると
過食に繋がらなくなってくるよ、がんば
>>522
わかっていればよろし
トマトジュースでも飲んどけ

主さんは栄養関係だったんですねー
いいなーw
濡れも栄養関係に進めばヨカタな<自分調理関係


52819♀:2007/03/08(木) 13:52:22 ID:QlfzaLZx
正直に書いてくのでこれからもボコボコによろしくお願いします(゚∧゚)
            朝・豆乳コーヒー少し・魚肉ソーセージ一口
            昼・チャーシューメン(^∨^;)(スープ、チャーシュー残した)                 最近付き合いで断れないでひどい↓;お腹いっぱぃ(>_<)夜は控えます!!
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 14:11:24 ID:Xn/u4zvb
今夜は食事会
鉄板焼き&お好み焼きだってさ…


朝 バナナ コーヒー

昼 春雨ヌードル(78Kcal) 納豆2パック

間 ぐーぴたっ豆乳クッキー(70)…マズカッタ 生チョコ2個


夜は極力セーブするぞー!
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 14:12:19 ID:KHEvbxBz
>>528
摂取カロリーが少ないと代謝が落ちるの知っているよね?
その食事が何を意味するのかも理解してますか?
そこからはじめないと、正直難しいと思います。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 14:22:45 ID:KHEvbxBz
>>529
いっぱい食べちゃう方に10000ぺソ!
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 14:48:48 ID:2ZnePBdi
朝 昼 寝てた

昼一時頃
カロリーメイト8本
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 14:51:44 ID:6Tk80RFk
中傷等の影響でなんと殺人未遂にまで発展
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1173071175/l50


匿名は差別もイジメも犯罪もしておりません。ウソをついたりこちらの言った事をわざと誤解して中傷していた人たち反省して下さい 訴える気力は今のところありません
しかし裁かれなければ、少なくとも謝らなければ罪は消えないでしょう
法的には時効が来るまで…罪を背負っていて欲しいものです。こちらにとってなんの慰めにもなりませんが…


説明忘れてました。一部の方々の中傷等の影響でなんと殺人未遂にまで発展したんです!恐怖だったはずです。
それでも中傷等の方が傷つきました。今の状態も中傷等の方が原因です。
それでは失礼
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 15:50:18 ID:wBwXr9Zu
512です。
食ってない、食えないのに痩せない。なぜだぁ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 16:02:51 ID:FPUOpRAZ
>>529
よく納豆2パックなんて食えるな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 16:24:15 ID:KHEvbxBz
>>534
詳しく
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 20:17:49 ID:hQ6Gl7lG
>>535
おれは4パック食ってるけど。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 20:19:53 ID:yvkimz1z
朝 ごはん少し、味噌汁、焼鮭、りんご少し、ヨーグルト

昼 出前一丁卵入り、焼おにぎり2個

夜 酒とするめ
53919サイ♀:2007/03/08(木) 20:51:36 ID:QlfzaLZx
私は普段人前では、普通に食事できますが、一人になると過食してしまいます。誰かに頼らないとダメだからココでも助けを求めてしまう(>_<)一人じゃ何もできないから情けない
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 21:55:19 ID:cwmZMByW
朝 寝てた
昼 ご飯軽く1膳、筑前煮、大根と茗荷の味噌汁、プレーンヨーグルト+ブルーベリースプレッド、牛乳+青汁粉末、

夜 ご飯軽く1膳、納豆、豚肉ともやしの蒸し物に生姜ソース、野菜ジュース、ゆで卵1個 

間食 ブラックコーヒー、ボディアクティブ(ジュース)
54119サイ♀:2007/03/08(木) 22:09:35 ID:QlfzaLZx
間食・青汁2杯

夜結局食べました…   豆腐と糸コンのすき焼き風 サラダ大量(トマト・レタス・キュウリ・卵)金時豆         ドレッシング悩んで結局塩かけて食べた;
542529:2007/03/08(木) 22:15:14 ID:Xn/u4zvb
今かえりました

夜 ブタキムチひとくち 山芋鉄板ひとくち
スナギモ1個 塩そばめしひとくち お好み焼き(広島風)1/2 ビール中2杯
焼酎水割り2杯 レンコン酢の物 冷やっこひとくち
さつま揚げ1/2 セロリスティックに生ハム2本


キトサンアフターダイエット飲んだ
気休めだけど

すごい楽しい会だったから後悔は少ない
気分転換できた
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 22:43:56 ID:QlfzaLZx
おかえり
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 22:57:07 ID:uRbQzwUA
朝 玄米粥 りんご1個
昼 茹でて作った焼きそば風(海鮮だし・キャベツ・小えび・塩コショウ・ソースごま油少々・青海苔)
   おから(ひじき・ほししいたけ・ニンジン入り)
おやつ チーズケーキ風チョコひと箱150kcal
夜 昼と同じおから小皿1杯 焼酎おちょこ3杯分くらい

夜もうちょっと食えばよかった
小腹がすいた
545529・542:2007/03/08(木) 23:25:23 ID:Xn/u4zvb
焼酎以下はリバってしまいました
お好み焼き後に飲んだキトサンに期待

アルコールは胃で吸収されるので…吐けてないし…

でも30分くらい歩いたし…
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 23:47:39 ID:XpiyNBc4
朝 ご飯 納豆 生卵 味噌汁
昼 ご飯 ほっけ 生卵 味噌汁
晩 プロテイン 牛乳 ご飯 ロースカツ 味噌汁
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 00:35:42 ID:ZlZ76mJj
朝→食パン+練乳
昼→ベーグル・レモンパン・ハイジのパン
夜→筍ご飯×2・金平牛蒡・漬物・ワカメ味噌汁

548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 00:50:45 ID:YzXzbDZ4
朝 アンドーナツ5個、
昼 プルーン270g一袋、無糖ヨーグルト1パック、
夜 うどん一袋220グラム、メロンパン、コアラのマーチ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 01:06:05 ID:oETLCh/6
朝 玄米パン(小さいサイズの食パンで)3つ、コーヒー1杯
昼 蒸し鳥のサラダ、お赤飯のおにぎり1つ、ヨーグルト1つ、みかんジュース
夜 ご飯(軽く茶碗1杯)、しらす、豚汁1杯
間食 プリッツ半箱、レモンティー
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 01:46:48 ID:ocYWV4gU
朝 寝てた
昼 シュークリーム ミルクプリン
夜 ブロッコリー
あとはサプリメント
551JET:2007/03/09(金) 02:23:16 ID:QUzAibhx
朝 カップスープ
昼 スニッカーズとキットカットと水
夜 ポテリッチとキットカットとカップスープとクッキーサンドアイス

野菜とゆーか菓子のみ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 02:28:42 ID:9usuy2ah
朝 寝てた
昼 卵焼き一口
夜 マグロ寿司三つ

水ニg
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 04:07:24 ID:dS9V0SN1
たたく人、本当いないね
554bane ◆Cgv/IcOLlc :2007/03/09(金) 06:25:31 ID:au487pMp
>>542
気分転換できたなら良かったのでは。
自分もずっとkcal計算が続けられたのは
食べたいものを禁止しないからだと思ってますから。
>>544
確かにもっと食えば腹減らずにすんだかも。
夜は炭水化物を押さえて
タンパク質に重点を置くといい。
同じ量でもタンパク質のほうが太りにくいって言われてる

>>546-552
野菜誰も食べてない。
食べようよ。
その次は卵、牛乳。
>>545
>焼酎以下はリバってしまいました
?????????
>>553
あなたが、たたいてくれてもいいですよ
ここは一般の方でも栄養が悪いの食事が多いですから
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 11:24:17 ID:4SVhmBz9
じゃあ、

>>546
なんだよその炭水化物とタンパク質のオンパレードはよ
その上プロテインだぁ?
その様子だとご飯はどんぶり一杯だろうな
もっと野菜をとりやがれ、みそ汁に野菜山ほどぶち込め!

>>548
朝からドーナツ、アホか!
しかもプルーン一袋も食うな!
ってか、お前菓子で生きてくつもりか?
内臓脂肪たっぶりだろうよ、死にたいのか?
朝からそんだけ食欲あるなら、ちゃんと飯食え!

>>549
どう考えても野菜が足りない
ポトフでも大鍋に作って毎日飲んどけ!

>>550
それで生活できるってことはニートだろうけど
サプリに頼るな!
ちゃんと炭水化物とりやがれ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 11:35:55 ID:oo5qnyGw
叩く風アドバイス?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 12:03:51 ID:VDj+o8ZX
朝 ごはん50g 納豆
昼 カレーライス(ごはん150g) キャベツ千切り 切り干し大根
夜 カツ丼(ごはん100g) キャベツと胡瓜のサラダ 豆腐とネギの味噌汁

仕事から帰ったら親がカツ丼作ってた…。
食べないわけにいかないから食べたよ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 12:06:09 ID:SqLZ5vxB
朝 バナナ半分+きなこ+無脂肪乳のジュース 1杯
昼 ご飯4分の1
納豆1バック
千切りキャベツ4分の1玉

夜 千切りキャベツ・スライスオニオン・ワカメ・カツオぶし のサラダ(ポン酢)
ゆでササミ1本

間 麦茶1リットル
カフェオレ(無脂肪乳・パルスィート)
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 12:12:14 ID:NihjCd+5
>>538
良い感じなのに
昼のおにぎりかラーメンのどっちかにしようよ
変わりにサラダ(ポテトサラダは×)とか酢の物入れればいいし
大根の千切りだって美味いよ
>>540
その調子でガンバレ
>>541
いいじゃん。多食材を美味しくいただきましょうよ。
>>544
タンパク質はもっと積極的に取っていいよ
控えめでずーっと食事食べるよりも、たまに夜タンパク質を多く取ると
次の日になぜか体重が1キロ2キロ減ったりすることがある
脂肪を燃やすには材料も必要なんだよ
でも、調子に乗って取りすぎると太るから、たまにやるぐらいのゆとりがいい

>>546 おまいはー!”野菜食えっての!め!

>>549
がんばってる。その日取れなかったミネラルは次の日でいいし


560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 12:20:18 ID:NihjCd+5
>>557
はいはい。言い訳はいいから
カツ丼のコロモを取るテクを身に付けてください
>>558
少ないよ少ない
体重が落ちていかなかったら、もっと少なくするつもりでいるのかな?
そのままでの感じでもいいから、食材を増やしていきなさいよ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 12:52:45 ID:RvoIecNU
ボコりにきたよッ!!  デブはダイエットしとるなら甘い菓子など食うなーーー!!動け!!歩け!走れ!飛べ!!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 14:07:42 ID:5ST0Mln+
飛べ?!(・ω・ノ)ノ

⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 14:39:24 ID:eUfQsGpQ
もうお菓子なんて食べないよ! がんばるよ!

                    ハ_ハ _
                   ∩゚∀゚)ノ  飛ぶよ!
                    )  /
                   (_ノ_ノ

               彡
      .
 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
564557:2007/03/09(金) 16:38:04 ID:VDj+o8ZX
>>560
そうなんですよね。
でも、申し訳ないのともったいないので、食べてしまう。
まず、この性格からどうにかしないとダメですね。
56519♀:2007/03/09(金) 19:01:24 ID:RvoIecNU
朝・ホットウーロン茶少し               昼・いも天の衣なし半分             間・山菜おこわオニギリ一個             今から、夕食前に杏仁かシュークリームどっち食べるか迷い中。。(^ω`;
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 19:36:42 ID:Gm6IK00r
カツ丼の衣とるとか行儀悪いよ。とるくらいなら食べるな。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 19:55:32 ID:02DfoBYe
肉にも油は染み込んでいるんじゃないかと思うんですが
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 19:59:55 ID:0e7XtYpq
衣が一番油を吸ってるから。
素揚げとカツを比べると油の吸収率が素揚げの方が1/3くらい。
衣を剥げば少しはマシになる。

少しはw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 20:04:26 ID:RvoIecNU
油物のカロリーめちゃ高いからねぇ〜         ピザは揚げ物好きが多い
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 20:11:15 ID:02DfoBYe
油の吸収率を考えると揚げパンって恐ろしい食い物だなと思う
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 20:25:42 ID:grFWupCZ
ドーナツも恐ろしい
57219サイ♀:2007/03/09(金) 21:50:03 ID:RvoIecNU
夕食前・杏仁ドウフ、まめっこ一袋
夜・サラダ(トマト、レタス、キュウリ)、ホイコーロ-3口、きなこ豆乳
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 21:51:04 ID:2xoNcJVr
朝:ごはん、味噌汁、秋刀魚
夕:外食で牡蠣キムチうどん、カツとごはんを一口ずつ
おやつ:ハーゲンダッツ

キムチうどんは相方にもあげたから、そんなにカロリーオーバーはしていないはず!
今日は1日外出していたから、アイスとカツは大目にみて欲しい…
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 21:58:09 ID:8R9Dl5JA
朝、ヨーグルト
昼、焼そば.あんぱん.チョコ.スタバの珈琲
夜、なし

やぱいぱい
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 22:27:11 ID:h4JRdR2A
朝 コーンフレーク、ヨーグルト

昼 焼きそばパン、ハムカツサンド、桜餅アイス

夜 はちみつきな粉トースト、コーンフレーク


最悪すぎ。野菜0
明日から改めるよ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 22:27:15 ID:MlULR8NA
朝,牛乳
昼,トースト(バター,イチゴジャム付き)
チキンドリア
夜,赤飯 味噌汁 トマト エビフライ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 22:38:23 ID:fvBhFn3m
朝:なし
昼:たくあん、明太子、焼き鳥三本、韓国海苔、ご飯
おやつ:ピザまん、ミニ缶コーラ
夜:なし
し今バイト帰りにアイスを買ってしまった
誰かボコボコに叩いて止めてくれー!!!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 22:52:40 ID:gApIiUXr
16、♀
167センチ
朝68キロ→夜66
体脂肪は不明

朝:昨日の晩ご飯だった焼肉の個別にとっておいた肉。ゆでキャベツ。ごはん半膳
昼:ラーメン、杏仁豆腐
夜:ヨーグルト500mg
間:くるみぱん一つ

運動:チャリ3時間、
徒歩3時間、坂道下り道1時間ほど。


だれか朝食のとこたたいて
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 22:54:20 ID:RvoIecNU
きちんと三食とることがいいと言われてるが、明らかに間食というのを三度の飯に加えてるズルイ奴らがいる
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 22:56:23 ID:kIVP28Ef
>>578

たたく必要があるのは朝だけじゃないだろ・・・
運動に6時間?
ニート?何やってんのw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 22:58:34 ID:Gm6IK00r
間食でくるみパン食べるなら夕飯をもっとちゃんとしたものにすれば?ラーメンと杏仁豆腐もやめとけ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 23:05:57 ID:0e7XtYpq
>>578
朝より昼と夜と間食が駄目。っていうか朝以外全滅w
朝はまあ野菜がキャベツだけっていうのを引いといても一応バランス取れてるけど、
昼のラーメンに杏仁豆腐足して炭水化物プラス炭水化物ってのがもうアレだし、
ラーメンは油が旨味の食べ物。食べたいならせめてデザート付けるな。
夜はヨーグルトを要するに1パック。たんぱく質の過剰摂取じゃねえの。
くるみぱん一個って息抜きのオヤツなんだろうけど、杏仁豆腐食っておいて
まだオヤツが欲しいかよ。

炭水化物とたんぱく質摂るなって言ってるんじゃない。明らかにオーバーしてる上、
野菜はどこって感じだな。
野菜を食え!
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 23:31:41 ID:kIVP28Ef
>>578

ヨーグルト 500mg?500gの間違いじゃなくて?

>>582
嘘つくな。
ヨーグルトは500gくってもたんぱく質はせいぜい15g。 >>578は一日に60gは採らないといけないぞ。
朝の肉の量がわからんが、摂りすぎてはいないだろ。
野菜が足りないのは事実だが。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 23:58:50 ID:0e7XtYpq
昼のラーメンにもチャーシューくらい入ってるだろうし、汁の出汁も動物質。
他の食べ物(主食や間食)にも少量のたんぱく質は含まれてるもの。
夜にヨーグルトをがっつ1パックも食わなくとも、普通の飯(主食、主菜、副菜、汁物)
食っとけば余裕で足りるはず。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 00:12:13 ID:yBzQkzSF
577>>アイス買ってもいいけど、食べてないからよくない?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 00:18:21 ID:gDjGdDfT
>>584
>>578がとった(主食、主菜、副菜、汁物)にはほとんどたんぱく質含まれてないよ。
煽るのはいいけど、知識ないなら知識が必要じゃないことで煽ったら。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 00:27:30 ID:yBzQkzSF
577>>ミスった
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 00:31:53 ID:JsaS3gSl
朝 バナナ半分にきなことヨーグルト少しかけたやつ
昼 鳥ササミとトマト・きゃべつのオーブン焼き
ご飯50グラム
キャベツと卵の白身の味噌汁
夜 キャベツ4分の1・人参半分・玉ねぎ半分・しいたけ2個・モヤシ・ソーセージ1本で作ったポトフ
もずく酢
間食 麦茶・水大量
バナナ半分

夕食は7時までに食べる犬と早足の散歩(7km弱)
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 00:32:58 ID:1f+KgSiH
初めてダイエットするから誰かアドバイスしてください。
16♀ 156 45です。

朝 トースト一枚 はちみつ
昼 かしぱん2こ
夜 肉じゃが ご飯一膳 アスパラとブロッコリー 魚
間食 ポンデリング

運動はしてないけど部活で4時間くらい歩き回ったり走ってるのとチャリ15分

お昼はお弁当のときもあります
どこらへんからかえていったらいいですか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 00:36:43 ID:iu+1vhLs
脳から変えていこう
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 02:43:20 ID:MwYr/MTz
>>589
運動してるんじゃないの?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 04:10:13 ID:qZdVAP3J
>>588
理想的な食事…

犬飼ったことないから犬の散歩もうらやましい…
593bane ◆Cgv/IcOLlc :2007/03/10(土) 06:48:08 ID:zTtv0o3T
>>577
本心では少ないと思ってんだろ?だあほめが!
昼は塩分だらけじゃ。
漬物にでもなっとけ
>>585
安価覚えれ
>>588
朝多くても150kcal
ひるも500kcalない
夜500kcalないな
7km歩くと200kcalは消費するはず。
明らかに足りないよ。もっと食べろ。卵は黄身も食え
ビタミンAは黄身のほうにある
>>589
しなくていい。十分やせてる四とか言われて
恍惚感に浸りたいんだろ。
とりあえず卵と牛乳食っとけ 完全栄養食品だから。
菓子パン食うな間食止めれ野菜食え三食を充実させろ
運動は十分歩いてるからそれだけでその体重はキープできる。
というか聞かんでもわかるだろそのへんは。
>>561-563
和む(´・ω・`)
59419サイ♀:2007/03/10(土) 09:37:28 ID:yBzQkzSF
朝・玄米トースト、無脂肪ヨーグルト80g、きなこ豆乳、苺シュークリーム、ブラックコーヒー、
            朝は甘いもの食べたくなる(ノд`)
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 09:43:56 ID:yBzQkzSF
>>589
初めてダイエットするというとこがなんかムカつくぞ!w
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 12:51:56 ID:2vfvxl3r
>>573
濡れはカロリーはあんまり関係ない派だ
バランスよく食ってれば、結果的にカロリーは抑えられるぞ
おまいは、いい訳より野菜を取る努力をしれ
>>575
野菜もそうだけど、コーンフレークにはナトリウムが多いんよ
立派なスナック菓子です。
>>576
維持中?普通に食べてるだけだろ
>>577
叩く気にもならないほどのバカさ加減
>>578
朝つーか、なんか勘違い乙
>>579
うん。間食はおやつであり食事ではない。勘違いが多い多すぎる
牛乳もヨーグルトも食事ではなく、子供のおやつの部類
きちんと3食がよいかは別としても、1日トータルの中でバランスぐらいは
取ってほしいところですかね
>>588
いいじゃん。その調子でがんばれ
このスレで叩けない人が2人ぐらいいるね
>>589
ダイエット必要ないしょ。家で腹筋とかして引き締めていればいいんじゃない?
>>594
>>579を読んでくれ。
んで、聞きたいんだけど、ヨーグルトや豆乳は好きで飲んでるの?
それとも、栄養が取れると思って食べてるの?
すごく不自然なお食事なんだけど。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 15:14:16 ID:EFRp4KpC
>>596

>>579へのコメントと>>588のコメント矛盾してないか?
>>588は朝食が間食じゃん
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 15:57:34 ID:2vfvxl3r
>>597
そーともいえるね
でもさ、きっちりやり過ぎるのも問題だろってことで
一日のトータルとしては、>>588はいいと思うよ
それに>>579
3度の食事に間食を加えていると書いている
これは、3度ともと言う意味だと思うのだが
59919サイ♀:2007/03/10(土) 16:47:11 ID:yBzQkzSF
ヨーグルト好きです。豆乳も好きですが(`・ω・´)ナニカ?
            昼・焼ソバ少し
            夜は友達と…ヤバス;
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 17:09:05 ID:2vfvxl3r
>>599
あらそうですか。
では、ダイエットがんばってください。
60117歳♀:2007/03/10(土) 17:36:35 ID:nHTNIua3
157/58
再来週からジョギングで減量を始める予定です

【朝】
具なしナポリタン・ブロッコリー・チーズ・リンゴ半分・お茶

【昼】
カレー・お茶

【夜】
寿司1人前・お茶

【間食】
大福1個・1口サイズ煎餅2個・アイス1個

お願いします
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 18:53:22 ID:15JEWnJO
ドカ食いスレにも書いたんだけど、だれかボコッてくださいまし

>朝・鶏レバーと玉ねぎとキャベツとニンニクのトマト煮+パン1枚半+おから煮たの

>昼・発芽玄米と白米と押し麦のご飯軽く1杯+さばの味噌煮缶1/4
> 物足りなくなってタレ付牛ハラミ80gほど+パプリカとえのき
> りんご1つ
> ここで落ち着かず、ココナッツサブレ10枚(これだけで300kcalってw)
> さらにダイエットコーラ一杯

>とりあえず人口甘味料使ってコーヒー寒天作った

晩・キャベツ丼半分とえのき少々とちくわ2本を鶏がらダシでチンして酢醤油
  +残ってたダイエットコーラ180mlくらい

昼は本当は上の一行分だけで済ますつもりでした
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 18:58:29 ID:2vfvxl3r
>>601
まずさ、そのカレー・寿司・ナポリタンみたいな単品を
ご飯・味噌汁・サラダ・魚・煮物とかに変えれるように
母親に相談してみなさいよ、野菜少なすぎ
間食も食べすぎ!どれか1つにしてみなっての
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 19:01:17 ID:JsaS3gSl
朝 バナナ半分と無脂肪乳・きなこのジュース
もずく酢
昼 ロールキャベツ1個(中身はササミと豆腐をフープロで作った)
レタス3枚と人参4分の1とピーマン1個のサラダ(レモン醤油)

夜 大根100グラム・ワカメ・カツオぶしのサラダ(ぽん酢)
まぐろ・ハマチの刺身2切れずつ
ご飯60グラム

間食 麦茶と水大量

今日は5kmぐらいしか歩けなかったからショコ頑張る
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 19:10:35 ID:anFNoIZ5
156/47
朝:寝てた
昼:チャーハン、ダース1箱
夜:明治アーモンドチョコ1箱

休みの日くらい菓子食ったっていいじゃん。
…ボコボコに叩いてください。。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 19:13:17 ID:2vfvxl3r
>>602
凹るほど食ってないから凹れない
普段の味付けが濃いんじゃないか?
>>604
良い感じで痩せているとは想像するが
食べてる量がちと少ないかもね
ご飯とタンパク質を少〜し増やそうよ


607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 19:40:26 ID:fBcktQDB
わぉ
60819サイ♀:2007/03/10(土) 19:45:53 ID:yBzQkzSF
>>600はいッ頑張ります(*^^*)
609:2007/03/10(土) 19:48:18 ID:m7UVCQCF
叩いてくださぃ
朝→野菜スープ,甘酒,レバーと竹の子煮たの
昼→大学芋6,いかのサラダ,まるごとバナナ2/3
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 20:08:10 ID:Bo6PWvu2
朝 ごはん 納豆
昼 醤油ラーメン 野菜炒め
間 バナナ
夜 スパゲッティミートソース ふのりの味噌汁 にら玉
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 20:21:24 ID:TdBn+BFs
朝 ご飯、ハムエッグ、キャベツの味噌汁、グレープフルーツ半、牛乳

昼 蒸かした薩摩芋1本半、すりおろした人参と林檎、蟹風味サラダ(マヨ)、冷奴
間 アーモンドのチョコ綴じ

夜 ご飯半、トマト半、鰯のつみれ汁、秋刀魚の干物、フキの煮物1口、蕗の薹天麩羅1個、海老天1口

以上トータル1600〜1700かと。
ただ、間食してから夕飯時まで寝てたのがダメぽ

昼間は活動的になりたいです。長々スマソ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 20:24:59 ID:PqzYgyuW
16♀ 158p 47kg

朝 バナナヨーグルト 目玉焼き

昼 トマトリゾット

間 ケーキ二個 南部せんべい2枚 温泉饅頭

夜 オイナリサン4個 餃子スープ サラダ 納豆


食べすぎ\(^o^)/オワタ
彼氏ができてから太る一方です。一緒にいると食べる...
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 21:18:10 ID:Yc3h73Nh
朝 こんにゃく ナタデココ

昼 寒天

夜 湯豆腐

間食 ようかん
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 21:20:57 ID:vRBKiX9q
>>612
間食が多すぎ。
人のせいにするな。
>>613
もうちょっとバランスのいいもの食べないと死ぬと思う。
61519サイ♀:2007/03/10(土) 21:34:48 ID:yBzQkzSF
間・モカフラペチーノ、ドライフルーツ

夜・チャーシユー丼(ラメーン屋にて)            今からチャリんこ|(-_-)|
61617♀ 156.5/34.4 9%:2007/03/10(土) 21:45:07 ID:1O42Ui0d
朝 ご飯半膳、ベーコン1枚、煮物、牛乳+メープルシロップ
昼 アイス、板チョコ、酢豚少し
夕 ご飯半膳、かぼちゃコロッケ、アジの刺身

ダイエットで痩せすぎてしまって太ろうと思い
久しぶりにこれだけ食べた
でも少し後悔してる自分が嫌!!!!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 21:55:38 ID:vRBKiX9q
>>616
昼にもっとちゃんとしたものを食え。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 21:55:46 ID:ZTXCI56r
>>616
まあ、おまいに限らず
アイスクリームやチョコレートをご飯と称して食べるのは
どんな神経してるのかと・・・・・

そもそも太りたいんだったらスレ違い。
美容板にでも逝ってこい。
619だめこ:2007/03/10(土) 22:06:43 ID:ZE8ZiXvr
朝→野菜スープ(玉葱、じゃが芋、赤パプリカ、キャベツ、あさり)、
牛乳少し、苺3粒
昼→チョコチップのスコーン半個、牛乳
夜→イソフラボン入りのこんにゃくゼリー飲料、ポカリスエット
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 22:42:58 ID:k/xg2DkW
朝 菓子パン2個 プリングルス小缶1個
昼 ビッグマック マックチキン ポテトM
夜 ステーキ300g ご飯2杯

好きなものばかり食ってやったぜ
既にガリだから食いたいだけ食って運動で帳尻合わせて維持しようと思ってる
んだが、今日はさすがにカロリーオーバーだな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 23:10:50 ID:bj7EQeaG
朝;ハンバーグ、小松菜のゴマあえ、キャベツのサラダお茶碗いっぱいに、味噌汁のようなスープ、納豆一パック、煮豆少し

昼:キャベツの千切り1/8、キャベツのスープ(コンソメ、キャベツ、ニンジン、ウインナー入り)

夜:同じくキャベツのスープ



今日はキャベツ三昧だった\(^o^)/
栄養偏っとるがな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 23:11:05 ID:fF8OIcA2
朝:低脂肪牛乳200ml オーツ30g
昼:全粒粉パン、メロンパン
間食:イチゴアイス(200kcal)
夜:キャベツ、ねぎ、トマト、えのき、しいたけ、卵入り湯豆腐
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 23:34:44 ID:pExnBFuq
朝 ご飯・納豆・ひじき・牛乳
昼 コンビニのサンドイッチ・サラダ
間食 プリン
夜 ご飯・焼き魚・煮物・ひじき
62419サイ♀:2007/03/10(土) 23:44:19 ID:yBzQkzSF
夜食・芋カリントウ、サツマイモ餡蒸しパン一個
            ダイエット中の夜食とか叩くの論外…
今日は一日お腹ゆるくて何度もトイレにいった(T-T)  トイレに行くたびにお腹減る…まぢ反省↓         明日は頑張る!!オヤスミ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 01:42:55 ID:IRuf0uac
172 62 23 
朝・昼 カフェオレ イチゴオレ 1リットル
夕方 アナゴ寿司 味噌汁 サーモン・ブリの刺身10切れ レタス5枚
今日は休みでしたがどうでしょう? 60キロきる位目指してます あと3キロ!!
平日は朝はパックコーヒー。
   昼におにぎり3個食べます。
   夜は色々ですが似たような門です(主にししゃもか鮭です)
フライ系・肉は食べません。魚がメインです。1口50回噛みます。


626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 02:32:10 ID:0x8n8jdq
>>625
カフェオレ・イチゴオレを1リットルって、糖分摂り過ぎ!!
バランスいい食事こころがけろ!
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 03:47:54 ID:ma8in+Jw
>今日は休みでしたがどうでしょう?

どうもこうもないわ。出鱈目じゃ。
食っても食わんでも同じじゃ。
628bane ◆Cgv/IcOLlc :2007/03/11(日) 06:59:06 ID:iZqkY2FI
>>605
休みの日?ダイエットのはカンケーねーだろ。
むしろ仕事がんばる日こそ朝にエネルギーいるだろ。
>>609
もっと食え。あと詳しいことはこのレスまでを
ロムれ

>>611
今日いちばんバランスいいな。ダイエットしてても貧相
に感じん食事だ

>>619
タンパク質が足りない
昼がスコーン?ふざけるな。

>>620
菓子パン二個800から900kcal
プリ(ry300kcal
ビックマック500ぐらいだったか?
ステーキ300g600から900kcal
その他あわせると2000kcal超えるかもナ
がりって何キロだよ  くわないダイエットけいしてたんなら
代謝相当落ちてるからリバまっしぐらだぞ。


>>621
キャベツくって野菜食った気じゃねーだローナ?
色の薄い野菜にはビタミンAはすくねーんだよ。

629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 14:13:28 ID:h16GPJm+
朝、ご飯                   
昼、野菜                    夜、肉
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 14:40:55 ID:Lf6sOdHZ
朝→焼きそば(しめじキャベツ入り)
昼→サンドイッチ、サラダ夜→キャベツ、しめじ、ささみ、タラの豆乳鍋

その他 水約2リットル
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 14:43:01 ID:Lf6sOdHZ
↑忘れてた
朝はそれプラスヨーグルト、ゆで玉子
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 14:59:02 ID:Sc3lu/iG
朝・ブル-ベリ-ヨーグルトとグレープフルーツ1/2


昼・鶏の野菜入り肉団子、キヌサヤ、小松菜とアサリの炒め物とご飯2/3


夜の予定は・・・考え中
豆製品と卵関係をチョイスしようと思います。

633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 15:15:08 ID:M0sJs09G
朝→生茶,惣菜パン 昼→残りの生茶,惣菜パン,グミ,昨日の残りのオムレツ,ひじき,米 夜はたぶん餃子 携帯からスマソ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 15:50:21 ID:1Hv8OQak
朝→オールブラン バナナ ヨーグルト 蜂蜜 豆乳 林檎一半


昼→林檎一個半 ご飯茶碗半分 納豆 さばの煮付け マカロニサラダ ほうれん草のつけた奴

間食→林檎一個半 雨B個(ノーカロリー)ガムA個(キシリトール)


夜はステーキの予定です
635620:2007/03/11(日) 15:56:10 ID:hurnbGWa
>>628
183センチで57キロから60キロの間で変動する。
ちょっと♂にしては少なすぎな気がするからまあ少々リバってもいいかなあ
と思ってはいる。
ダイエット方法はジョグ中心のつもりだけど、食事も確かに控えめだったなあ。
いずれにせよ、20キロくらい減ったから代謝は間違いなく落ちている。

朝 菓子パン3個 プリングルス小缶1個
昼 チーズバーガー2個 マックチキン1個 からあげ3個

とりあえず10キロジョグと腕立て腹筋をしたが、夜もがっつりいくつもり
だから本日も確実にカロリーオーバーですね。
つか太るとかそういう問題以前に、オールジャンクで激しく健康に悪い。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 16:15:20 ID:5fvS6SvX
せっかくダイエットしたのに
正しい食生活が身につかず、太ってた頃の嗜好がそのままなんだね。
すぐリバしそうだね。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 16:22:31 ID:hurnbGWa
確かにw
しかし食う楽しみを捨てる気は更々ないからひたすら運動するよ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 17:36:17 ID:a6udZMza
今日はよく食べた
メガマックx2 マンハッタンミックスLサイズx1  コロッケx5

このざまだよ
http://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1173599965430.jpg
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 18:42:25 ID:BncJHsrD
朝 バナナ黒ゴマきなこ豆乳 スキムミルク入りヨーグルト ハチミツ

昼いよかん、スキムミルクヨーグルト蜂蜜 バナナ黒ゴマきな粉ドリンク

夜バナナ いよかん2個 ヴィフィーネ コンニャクゼリー 四つ

痩せたい…
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 19:25:48 ID:+cxrIjmK
♀30 156/55
7ヵ月で15キロ痩せました。
後5キロ絞ります。
今日、朝なし、昼なし。
夜、めかぶ。温玉。キャベツ中皿。すきやきを小丼で一杯(肉一枚)
食べ過ぎた。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 19:35:13 ID:HPtBUzmg
朝:低脂肪牛乳200ml
昼:ご飯3.5膳、鯛茶漬け1杯
間食:アンパン、キャラメルデニッシュ
夜:アンパン、レーズンパン、おやつに黄粉ゼリー^0^

今、くるみパン食べながら書いてます。もーとまらん。
炭水化物我慢してたら急にきた。どか食いスレ行ったほうがいいかな。

腹筋200回やるまで今日は寝ません。絶対に。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 19:48:17 ID:yFaXZclK
>>641
腹筋200回やるよりウォーキング200キロ逝ってこい。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 19:48:44 ID:RDcnh176
朝 低脂肪乳100
昼 なぽりスパ
夜 納豆、焼売4つ、野菜炒め少々

おやつ ビスケット、卵ボーロ、飴

おやつ辞めなきゃ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 19:50:22 ID:MSVbsGDy
朝:目玉焼き、コールスロー、焼き鮭、ご飯、味噌汁(白)
昼:野菜炒め、ご飯、中華スープ(具なし)
夜:グレープフルーツ1/4、りんご1/6、バナナ1/2、野菜スープ

初カキコだけど、毎日こんな感じ
このスレ一通り目みたけど、自分食べすぎなのか・・・orz
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 20:12:05 ID:IXSa29ck
>>644
別に食べ過ぎじゃないとは思う。
俺的には良い食事とは思うよ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 20:13:49 ID:IXSa29ck
言い忘れた。

朝と昼のご飯が茶碗2杯とかなら話は別だがな。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 20:18:09 ID:MSVbsGDy
>>654
644だけどご飯は茶碗1膳だけです
他の人見てると、朝しっかりと食べてる人が少なかったり
黄な粉まぶして栄養のバランスをとっていたりしたので
少し心配だったけど、このまま食事を続けていきます
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 20:34:09 ID:KUYZsyX2
このスレでメニューを晒してるのは
釣り目的で書き込んでるか真性の基地外だから参考にはならんよ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 20:35:22 ID:at3eFYQF
朝 チャーハン 味噌汁 ほねつきチキン 生野菜きざんだやつ
間食 ミスドのオールドファッション(チョコかかった方)いちごオレ
夕方 サンクスの鳥五目おにぎり お〜いお茶
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 20:44:37 ID:ZuskKAkd
叩いてください!
朝5時半から自家用車で出張
朝 チョコパン1個 クリームフランスパン小1
昼 五目おにぎり1 からあげ棒
間食 アーモンドチョコ なんかおいしいチョコ エアロ
夜 オレンジ1

チョコとにかく食べすぎた!夜で調整したつもりです><
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 20:55:07 ID:hurnbGWa
>>650
マジで糖尿病になるぞ。
夜に調整と称して糖分豊富なオレンジを食うな。果物だからって無問題とか思うな。
日本人は痩せていようが糖尿病になるんだからな。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 20:57:23 ID:tVmDNu49
>>650
土方の半分以下のカロリーじゃん

土方の食事
朝:焼肉定食
昼:ラーメン大盛り チャーハン 餃子
夜:牛丼得盛り 牛皿特盛り 日本酒  
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 21:06:13 ID:sSUHn6So
朝:目玉焼き、キャベツ、味噌汁、ハム2枚

昼:おろしそば

バイト6時間も頑張って動いて、半身浴したのに、1キロも太った。。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:12:56 ID:h16GPJm+
朝、クロワッサン、珈琲    昼、ミルクティー       間、ケーキ、マシュマロ、ピーナツチョコ、東京苺、蒟蒻ゼリー、ドライマンゴー         夜、フルーツゼリー、クロワッサン、みかん          ひど過ぎ。どなたかブって下さい!
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:12:56 ID:lNQYWxFW
朝 キウイ1個,無調整牛乳コップ半分

昼 おじや茶碗半分,白味噌汁茶碗1杯

夜 うどんどんぶり半分 しらす少し


今日からダイエット開始です
163cm 47キロです
今まで一日3000〜4000キロカロリーぐらい
普通にとってた…
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:20:32 ID:MVeR2q8U
あばばばばばば
  ∩___∩
 |ノ   ヽ/⌒)
/⌒)(゚)  (゚)| |
/ /  (_●_) ミ/
  ヽ  |∪| /
\   ヽノ /
/     /
|     /
| /\ ヽ
| /  ) ノ
∪  ( \
    \_)
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 23:05:41 ID:0x8n8jdq
>>650
>>651さんの言うとおり!糖尿病にならないためにも、野菜も食え!
チョコ食い過ぎ!



>>656おもろいw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 23:12:24 ID:FKf7sXyk
朝 トースト(甘いやつで320カロリー)シュークリーム一個 フルーツ具だくさんヨーグルト
昼 寿司約10個(はまちサーモンマグロ穴子など)
間食 ぐーぴた一個(59カロリー)バナナ一本 ヘルシア緑茶
夜 チーズバーガー ご飯2口 はまちの刺身約8切れ 味噌汁(ニンジン大根)
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 23:18:26 ID:O95lL7xd
はまち好きなんだね☆
アタシもはまち好きだけど、はまちって結構カロリーあるよ(>_<)
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 23:22:39 ID:0x8n8jdq
>>630
朝はなぜ焼きそば?w
サンドイッチは野菜がはさまってるのはいいが、マヨネーズやマーガリンなどが使われてるから、ものによっては脂質がすごいから注意!全体的に悪くないと思う!

>>632
けっこういいと思う!
豆製品を摂ろうとしてるのはいい事だと思うよ!
夜は豆製品、卵関係だけでなく野菜も!
>>633
惣菜パンはカロリー高いものが多いと思われる!野菜摂れてる?
餃子は皮に炭水化物が多く含まれるため、+ご飯の食べ過ぎに注意が必要では?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 23:33:54 ID:goe9uBbJ
今からご飯を炊こうと思っています。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 23:41:14 ID:0x8n8jdq
>>634
昼のマカロニサラダはあまりいらない気がする!

夜はステーキを食べ過ぎないように!動物性脂肪の摂り過ぎはよくないと思う!野菜も一緒に!

>>637
運動しているのに、食事に気をつけないのはもったいない!
健康な身体を心掛けるためには、運動も大事だが実践できてる人が少ない…。

食う楽しみを捨てる気は更々ない?運動してるしそれはいいと思うが、食事内容を変えてみては?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 23:42:38 ID:0x8n8jdq
>>661
なぜ?今から晩ご飯?
664658:2007/03/11(日) 23:49:03 ID:FKf7sXyk
>>659
おっ同志がw
魚だと思って油断しちゃ駄目だよね〜。一応肉だし。
665667:2007/03/11(日) 23:49:05 ID:goe9uBbJ
なんか俺のスレ番だけずれてるのかな・・・・・・。
>>669
今から食べるためにです。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 23:51:06 ID:rlOLFz8n
朝 なし
昼 王将レバニラ、酢豚とチュウハイ3本
夜 なし
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 23:54:07 ID:0x8n8jdq
>>665
ご飯以外はなにを食べるの?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 00:15:37 ID:KB+8991J
夜ご飯

唐揚げ(骨付き)5個
ブリの塩焼き
モヤシ炒め
味噌汁(豆腐、ナス、シイタケ)
白米2杯

食後アイス2個
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 00:18:36 ID:qnXT4KVY
朝: なし(寝てた)
昼: そうめん2把
間食: かむかむレモン袋半分/ビタミンBC&マルチビタミンのサプリメント・肝油4つぶ
夜: 白米かる〜く2杯/ギョーザ5個/肉野菜炒めほんの4口くらい
間食: ポテトチップのりしお1袋/「一日分の野菜」ジュース(ミニ缶

どうしても2、3日に一回ポテチは食べずにいられないんだよね・・・あと栄養面は色々足らないかなあこれ?
149cm 41kg
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 00:24:50 ID:1HT9XPDI
朝 ねてた
昼 カフェオレ砂糖なし バナナ
間食 いり大豆
夕 ファらフェル、茄子とラム肉のムサカ、ソーセージと野菜のクスクス

夕飯、外食なので日中をおさえた。おいしかった
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 01:08:55 ID:IC7GjFDT
>>668さん=>>665さん?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 01:15:06 ID:J/C7QjkZ
朝…ナシ
昼…ご飯茶わん軽く1杯、納豆、卵焼き、きんぴらごぼう、豆腐とわかめと葱の味噌汁
夜…リエータ牛乳割り、カットパイン5個、バナナ1本、リンゴ2分の1個無糖ヨーグルトかけ
食い過ぎた…
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 01:18:11 ID:KB+8991J
>>671
いえ、全然違いますよ(・ω・;)
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 01:20:44 ID:IC7GjFDT
>>639
バナナ黒ゴマきなこ豆乳やスキムミルク入りヨーグルトは体にいいのかもしれないが、ご飯・肉または魚・野菜は食べないの?

>>640
朝、昼も食べたほうがいいと思う!

>>639>>640も普通食に戻したときが、リバウンド大丈夫かな?と思ってしまう…。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 01:28:19 ID:IC7GjFDT
>>673
あっ、ごめんね(´・ω・`)
夜ご飯の食後アイス2個は完全にいらない!
唐揚げかブリの塩焼きは、どちらかでいい!ブリの塩焼きを選択のがなおよい!白米も1杯にし、モヤシ炒めは油使うと思うから、できればサラダやお浸しなどの副菜を増やすといいと思う!
モヤシ炒めは、モヤシのみでなく他の野菜も!(人参など…色な濃い野菜と淡い野菜)
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 02:02:18 ID:xXS1tdAK
食べるときに
  1.野菜(繊維)
  2.主菜(たんぱく質・脂質)
  3.御飯(炭水化物)
の順に食べたらカロリーの吸収率が低くなると聞いたんですけど、
肉や御飯を食べるわずか数十秒〜1,2分前に野菜を食べて何か違いがあるんでしょうか?
一緒に消化されてどっちを先に食べようと関係ない気がするんですけど。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 02:18:20 ID:IC7GjFDT
>>643
朝はご飯食べて、おやつに低脂肪乳やヨーグルトにするのはどう?
あと野菜増やすといい!

>>649
朝は骨付チキンならチャーハンじゃなくて、普通のご飯でいいと思う!
わざわざご飯に油と塩分つけなくていい!
間食食べないで昼食食べるべき!

>>653
すぐには減らなかっただろうけどめげないで!
昼は単品にせず、野菜や乳製品もとったほうがいいと思う!

>>654
バシッ!!
_, ,_  プニン
(o゚ω゚o)
 ⊂彡☆))Д´)
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 02:27:42 ID:IC7GjFDT
>>655
一日3000〜4000キロカローは摂り過ぎだけど、163cmで47キロは太ってないんじゃない?
食事をへたに減らさないで食事内容を主食、主菜、副菜など、2000キロカロリーくらいにすればいいんじゃないかな?

>>658
はまちの前にチーズバーガーはいらない!
甘い物を食べるなら夜より朝も朝がいいって聞くけど、トーストとシュークリームは食べ過ぎ!
野菜少ない!
魚は背の青い魚がいいみたいだよ!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 02:43:47 ID:IC7GjFDT
>>666
チュウハイイやめて、3食食べるべき!
昼はレバニラか酢豚どちらかでいい!そのかわり、ご飯と副菜を食べるほうがいいと思う!

>>669
栄養面はミネラル供給源がないと思う…海藻類など。
「一日分の野菜」をあてにしないとして、食物繊維も足りないと思う!
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 02:51:51 ID:IC7GjFDT
>>669
あとミネラルの1つだけど、乳製品をとってないから、カルシウムも足りてないと思う!
たんぱく質も少ないかも!大豆製品とか。
681bane ◆Cgv/IcOLlc :2007/03/12(月) 06:36:08 ID:Wix70E0+
>>638
グロ注意 腹部が割れてる画像
ここに張るなよこんな画像

>>635
長身うらやましす。10cmもたかす。
ぷらマイ2kgぐらい普通だぞ

>>641
腹筋200回ってwwwwwwwwwwwwww
そんなんでkcal消費のつもりwwwwwwワロスwwwwwwww

>>676
直前に食うから意味があるんじゃないか。
きちんとしたデータは実験などで出されてないが
食物繊維が糖質の吸収を穏やかにするといわれている


今日新着500件って最近活気付いてるな。
たたくって言うか アドバイスされてる方ありがとうございます
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 06:58:44 ID:1P9jwXA7
朝 ういろう
昼 ぜんざい カプチーノ5杯ミルクティー1杯アメリカンコーヒー1杯メロンソーダ1杯
夜 
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 14:34:52 ID:nVMXhFZu
>>625
カフェオレとイチゴミルク飲みすぎ!
糖分すごいんだぞw
夜はその他にたまに豚肉も入れるといい
野菜は意識して緑黄色野菜を中心で
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 14:40:08 ID:nVMXhFZu
>>529
それに卵と牛乳かヨーグルトを加えるといい
>>630
少ないよ少ない
>>639
そのお食事じゃ無理
>>640
あーあーあーせっかく15`も痩せたのに、脳脂肪だね
>>641
ドカ食いスレはナカマーがいて安心するから
結果的によくないとオモ
バランスよく食べて回復を待て、筋トレ+半身浴を推奨
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 14:43:13 ID:nVMXhFZu
>>672
夜にそんなに果物食べたって痩せないぞ
基本的には果物は午前中だ
>>682
ういろうがウザイに読めたw
なんか食事が宇宙人ぽいな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 14:47:35 ID:nVMXhFZu
あ、ごめ
>>529じゃなくて>>629だった。
687だめこ:2007/03/12(月) 15:07:07 ID:hJIeR37k
朝→パスタもどき3口(白滝にトマトソース)、牛乳、苺とバナナ
昼→納豆オムレツ(卵1個)、ウィンナー2本
間食→メープル風味の玄米ビスケット3枚、牛乳
夜→ほうれん草と舞茸の塩炒め、玄米フレーク、牛乳
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 17:43:09 ID:9GTe9UtJ
ねーねー何喰ったら太る?デブになった事ないからわからなーい
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 18:01:25 ID:dqqBz/5D
>>688
食って太る物などない。食いすぎがいけないだけ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 18:06:09 ID:Q/hkZ+ZM
昼起きて
雑穀ごはん コロッケ二分の一個 人参とキャベツきざんだやつ 味噌汁
バナナ豆乳
夕方 あべかわ餅二個 チェリーコーラ

夜ご飯カップ麺食べたいんだけどよくないよね(´・ω・`)
昼の野菜付けようかな‥
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 18:51:51 ID:pV4sWPHu
朝 バナナ半分・きなこ・ヨーグルト少し
とろろ昆布のスープ
ゆで卵半分

昼 もやし一袋・ササミ1本・水菜少し(わさび醤油)
ゆで卵半分
とろろ昆布のスープ
ご飯50グラム

夜 じゃがいも30グラム・人参40グラム・エリンギ2本・黄パプリカ2分の1・オリーブオイル6グラム(塩・こしょう)のグリル
黄パプリカ・ロメインレタス・水菜・大根・人参・セロリのサラダ(ぽん酢)
玉ねぎ半分とササミ挽き肉30グラムの中華スープ
ご飯50グラム

間食 麦茶・水大量
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:27:52 ID:N3lec9Vl
●昼
(胡麻、だし、醤油、みりん、塩、片栗粉)で自家製胡麻豆腐を丼いっぱい
ほうれん草4束を醤油&マヨ和え
鯵の開き
白菜のコンソメスープ
●夜
キャベツ半球
(青じそドレ&マヨサラダ)
(味噌&醤油炒め)
ご飯1杯と半分

塩分とりすぎな気が…
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:49:22 ID:KZc5eRRa
最近何食べたらいいかわかんなくなってきた。。アドバイスください
朝 ぜりー1
昼 ぜりー1
夜 切り干し大根 にんじとアスパラ 牛肉5枚くらい 大根と茸の味噌汁
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 20:13:37 ID:WuLwHJrW

麦芽豆乳コップ一杯
ご飯軽く一杯
味噌汁


炒めたキャベツ・葱・挽き肉入りオムレツ
ブロッコリ3切れ
チキンナゲット2切れ
味噌汁少し


ほうれん草・ワカメ・溶き卵入りスープ一杯
一口クリームコロッケ2個
一口ヒレカツ2個
千切りキャベツとブロッコリ


どうでしょうか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 20:19:20 ID:mBHEh4gs
朝 黒糖食パン一枚 ヨーグルト サラダ キューピー寒天麺 カフェオレ

昼 野菜コンソメ煮 キャベツ ハムタマサンド キャベツと干しエビのお好み焼き(250kcal)

夜 野菜スープ なすえのきしょうがポン酢あえ ブロッコリーとカボチャのマヨサラダ キャベツ おにぎりひとつ 豆乳

間 カボチャ煮物一切れ(つまみぐいした…)

どうみても食い過ぎです
本当にありがとうございました。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 20:39:22 ID:ZIxXF8GL
>>693
これだけ情報が氾濫しているのに「何を食べたら良いのかわからない」って・・・・
自分の食べたいものを食べればいいじゃないか。

まあ、そう言うのも冷たいだろうから俺の今日の食事内容を晒しておくよ。

朝 ご飯茶碗1杯、目玉焼き(玉子3個分で黄身は1個分だけ食べる)、大根の味噌汁
    出勤途中にブラックの缶コーヒー
昼 ざるソバ(めんつゆに納豆を入れる)、海草サラダ(ドレッシングは無し)
    帰宅途中にブラックの缶コーヒー
夜 キャベツの千切り、ホッケの開き

夜は絶対に炭水化物は取るな。
間食は絶対に禁止。
たんぱく質は絶対に必要だから魚、鶏のササミ、大豆製品等で取れ。

これは食事とは関係ないが絶対に運動しろ。
おまいがどんな運動をしてるのか知らんが
5分、10分でもいい、早歩きで歩け。
運動をした事の無いピザに運動しろというのも酷な話だろうからな。
歩くのに慣れたら徐々に時間を延ばして行って1時間ぐらいを目指せ。

俺はウォーキングのほかに筋力トレを駆使して1ヶ月で二ヶ月で12キロ痩せた。(90→78)
これで痩せられなかったら腹を切ってもいい。

ああ・・・・俺って親切だな。


697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 21:09:13 ID:F278Tq9b
朝とんがりコーン6こつまんだ

昼なし

夜なし
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 21:12:22 ID:eyt/5mEz
朝:豆乳200ml 玄米30g
昼:あんぱん(275kcal)、ケロッグオールブランメイプル(179kcal)、ヨーグルト180g(90kcal)
夜:キャベツ100g、長ネギ100g、しらたき80g、豆腐150g、えのき90g、鶏もも120g

運動:ジョギング30分
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 21:19:44 ID:mL3Hd5bL
>>697タソ
体壊しちゃうよ((゚д゚;))

700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 21:33:20 ID:E0BcA2hy
>>685
自分も夜は、果物(250kcal程)を食べてるけど
何食べた方がいいの?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 21:36:44 ID:1mAB2Xoo
朝 きゅうり 卵焼き2コ

昼 寝てた

夜 卵かけごはん(1膳、卵2コ)
  はなっこりー
  牛肉巻き卵2コ

おやつ ショコラライフ2袋(60%、黒糖)
    バタピー10粒
70219サイ♀:2007/03/12(月) 21:51:52 ID:Fbpfef/n
朝、なし        昼、なし        間、みかん、ドライフルーツ、珈琲 
夜、豆腐、目玉焼き セリ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 22:10:29 ID:kuzm8bXO
3月12日
朝:サンドイッチ、スープ(たまねぎ、人参)
昼:豆腐ステーキ、マッシュルーム、ご飯、スープ(たまねぎ、人参)
夜:レモンケーキ、プリッツ半分、珈琲


夜は野菜を取れなかった。あとミネラルがないと思う。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 22:14:00 ID:t40RiXjl
>>696
デブ脳のまんまだね。
まあ今でもデブなんだろうけどね。
考えが極端すぎ。
バランスのいい食事というものがまるで分かっていない。
夜に炭水化物絶対とるなとか一生そんなことするつもりなの?
たまの間食くらい別にいいだろ。
力抜けよ。
今はピザだから2ヶ月で12キロとか減っちゃうんだろうけど、そのうち
月1キロ程度しか減らなくなって長期戦になるんだから気張っても仕方が無い。
適当にガス抜きもしないともたないよ?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 22:31:11 ID:Yn8QaxTM
朝・ポテチ袋半分
昼・せんべい2枚
夜・具の8割が糸こんにゃくの肉じゃが

…我ながらひでぇww
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 22:46:39 ID:vE9Obcrs
ひでぇが量的にたいしたことないじゃん。
ボコボコにしてやんよ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 22:48:45 ID:L0TgehXj
朝 白菜・大根・人参・油揚げ・豚バラ肉の味噌汁
昼 親子丼
夜 ビール500ml×2本

ビール辞めずに痩せる方法ありませんか・・・?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 23:18:17 ID:rZ1Oo084
朝 食パン 昨日の残りのキャベツとイワシ缶の煮物 リンゴ1個 牛乳
昼 ちらし寿司
夜 キャベツのサラダ(梅づくしドレッシング) ご飯軽く一杯 
  ブリかまの塩焼き+大根おろし ゼンマイの煮物 カブの味噌汁。
夜のおやつ 伊予柑1個

どんなもんでしょか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 23:30:26 ID:KB+8991J
朝 ご飯1杯、納豆

昼 お弁当(買ったもので450kcal)

夜 白米と玄米を1杯ずつ、味噌汁、ワカメとレタスのサラダ、豚肉塩胡椒炒め

食後 カレーまん2個、饅頭4個、アイス1/2カップ

食べ過ぎて気持ち悪い…orz けど、まだまだ食べたい。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 23:36:13 ID:n2JeBvvZ
朝(7:30):生姜湯.プルーン(2)
昼(11:00):カレーパン.キャベツとワカメのサラダ(胡麻油かけた).唐揚げ
出勤前に、ジャガリコ。
夜(18:00):鍋焼きうどん(白菜.卵半分.鶏肉.春菊).薩摩芋天ぷら(2).生姜湯
夕飯後、3時間仕事。
帰宅後:チョコ(5粒).ビタミンレモン


28歳/♀/155.5cm/47.2kg(22%)




711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 23:44:13 ID:bkRf6Av/
朝 なし

昼 バナナ三本、カフェオレ

間食 カフェオレ

夜 スパゲッティ(ミートソース)
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 00:19:07 ID:3NI2bKXv
>>670
外食の料理がいまいちわからないけれど、外食は油っこい?脂っこい?ものが多いので注意することと、野菜は毎食摂取することを心がけるといいと思う!

>>687
玄米ビスケットなどクを使うのも一つの手かもしれないけれど、基本はご飯にして主菜と副菜がいいと思う!
ご飯を玄米にするのはいいと思うし!
でも牛乳摂り過ぎはだめだけど、きちんと摂っているのはいいと思う!
ダイエットする人はカルシウムが不足してしまう人が多いと思うからね!
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 00:20:27 ID:BDGogap8
>>711
緑黄色野菜とか、根菜とかとんなよ。
あと、無機質もたんぱくも足りないんでないか。
なんでそんな食事にすんだ?
一生それを続けられるならいいけどさ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 00:26:01 ID:nOI2bgNH
>>711
俺なら餓死する…その食事…。

明らかにたんぱく質足りないね。たんぱく質10gいくかいかないかってとこだな。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 00:34:01 ID:eBGnJFWl
朝 寝てた

昼 豆乳インスタントラーメン

間食 板チョコ3切れ
バウムクーヘンみたいなの
夜 ベビーチーズ、豚汁、カツ丼(肉一切れとご飯少々)ワイン
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 00:36:04 ID:BDGogap8
>>715
ビタミン、ミネラル、繊維質、足りてないね。
せめてサラダでも取ればいいのに。

ところで、豆乳インスタントラーメンってなに?
うまそう。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 00:37:53 ID:fpGpXQKy
朝 なし

昼 カレー(ライスなし) クルミパン1つ 豆腐(半丁)

間食 シャーベット

夜 ビール500缶(3本) 豆腐(半丁) 鮪刺し キムチ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 00:39:02 ID:4VlmPOSa
晩… 袋麺二袋(サッポロ塩ラーメン)

逝ってきます
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 00:42:11 ID:X6murFuF
♀/164/54/20%

朝 バナナ1本と半分 コーヒーに低脂肪乳ちょっぴり
昼 ブロッコリーの胡麻和え 納豆2パック ごはん軽く1杯(子供用茶碗)
夜 豚肉のソテー(手のひら程のサイズ) トマト1/2 葱とイカの酢味噌和え 
  キャベツたっぷりのクリームスープ
間 チョコ色々 野菜生活の黄色1本

ジムで2時間運動した。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 00:42:28 ID:BDGogap8
>>717-718
おまいら碌な食事してないな
食に対するこだわりとか、楽しむとか、そういうのないのか?
貧相な食事……。

何でみんな、極端に偏るんだ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 00:45:57 ID:RUBnlqqL
>>707
酒やめらんねーヤツはそれだけ不利なんだって事をまず頭に叩き込めや。
それを踏まえた上で余分な脂質減らせよ。朝から豚バラ?おめでてーな。
豚肉食うならもも肉にしろや。あと昼飯も野菜食えよ。
朝昼そうやってカロリー減らして、酒飲む時はツマミ食えよ。枝豆とかな。
もちろん食いすぎは厳禁だ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 00:50:19 ID:BDGogap8
>>719
ジムで運動してる割に、炭水化物少なくない?
あと、おまいも、緑黄色野菜とか根菜、海草類がとれてない。
納豆2パック食べるなら、海草サラダとかワカメの味噌汁とかヒジキに
1パック分変えたほうがいい。

でも、まだマトモに見える。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 00:51:50 ID:fpGpXQKy
>>720
別に食べるのって楽しくなくないか?
嫌いな物以外でお腹満たされれば何でもいい。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 00:53:32 ID:ePhHV/Ws
162/47

朝 餅1個、ポンデリング
昼 ご飯、肉じゃが、モツ
間食 焼き芋パイ、豆乳麦芽味、クッキー
夜 オムライス、きんぴらごぼう、鰯のつみれ

便秘なんだが…
今日はしっかり食べたorz
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 00:55:46 ID:juhdivBu
いい感じにダイエットに成功したりすると、食事の偏り方がハンパないよ。
麻薬みたいな感じで、ますますエスカレートするんだ。
似たような経験した人、このスレにもいると思うよ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 00:58:46 ID:hD2BsLvE
アドバイス求む
 
朝 ご飯 納豆 味噌汁
昼 蕎麦 サラダ(コンビニ)
夜 ご飯 味噌汁 豚肉生姜焼き250g
間食:ブリッツ1箱
 
運動:エアロビ90分 筋トレ30分
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 01:05:19 ID:BDGogap8
>>725
それはダイエットに成功したとはいわない。
一生その食事続けられるならいいけど。
一生続けられないなら、リバウンド前提の食事制限ってだけ。

>>726
野菜のバリエーション増やしたほうがいいと思う。一品増やしたら?
あと、繊維質やミネラル(カルシウム)が足りてない。
牛乳飲んだり、きのこ類、こんにゃくとかいいんでないか。
728721:2007/03/13(火) 01:15:53 ID:RUBnlqqL
叩くだけじゃフェアじゃねーから自分も晒すぜ。
朝:タコス(鶏肉・チーズ・人参・タマネギ・レタス・ルッコラ・トマト使用) 260kcal
昼:焼きオニギリ2個・さつま揚げ・菜の花辛し和え・豆腐80g・焼きピーマン1個 320kcal
夜:玄米・スープ煮(豚赤身挽肉・白菜・ニラ・椎茸・ネギ)・焼きサバ・めかぶ・しらすおろし 430kcal
間食:梅コンブ・サラミ・小さいエンゼルパイ1個・ミルク入りコーヒー・スポドリ200cc・ウォッカ3杯 430kcal
スペック169/72 35才オバチャン 基礎代謝1400位 有酸素運動1時間半/日 筋トレ20分/日
とりあえずこれで順調に痩せて来た(体重ベースで5%/月減)んだが、穴があったらボコってくれエロイ人。
あ、酒と間食はやめる気ないんでそれ以外な。あと口悪ィのも勘弁してくれ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 02:12:30 ID:3NI2bKXv
>>690
もしかして夜ご飯にカップ麺食べちゃいました?
それと「昼の野菜付けようかな‥」→3食野菜を食べるのは当たり前!と思って、野菜を積極的に食べるようにしないと…!
あと昼の野菜は人参とキャベツで、夜も人参とキャベツではなくいろいろな野菜を食べるようにしたほうがいいと思う!
できるだけ昼も種類を増やすといいと思う!
トマト、ほうれん草、玉葱、ブロッコリー、きゅうりなどい
バナナ豆乳もできれば、無調整のほうがいい…おいしくないって言う人多いけど。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 03:03:58 ID:jQn8B3eI
栄養的に問題ないんだろうけど、おつまみ系ばっか。
何か納得いかないメニューと、おもたよ。
間食のカロリーから200くらい夕食にまわすと、料理っぽく出来るのでは。
  例えば
サバに粉をふって、フライパンで焼き、食べる直前にダシと大根おろしを
かけて、みぞれ煮。白菜、豚ひき肉、椎茸でロール白菜。
スープにニラと卵でかきたま。 こんな感じで。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 03:07:51 ID:3NI2bKXv
>>691
野菜、海藻類、きのこ類と積極的に摂るようにしてるみたいでいいと思う!
ご飯も食べているし!
厳しく?細かく?言うなら、ヨーグルト少しではなく1つ(500cのではないよ!食べてもいいと思う!
海藻類は食品によってはカルシウムを含む物があるけど、海藻類だけでカルシウムを補うことは難しい!乳製品も大事だと思う!
果物からのビタミンも摂れれば理想じゃないかなぁ!
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 03:17:31 ID:5HZLH+ZS
>>728
ワロタw
池沼丸出しだな。自分に甘く他人に厳しくか。
美容板ではお前のようなクズが叩かれてるんだぜ?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 03:22:29 ID:3NI2bKXv
>>692
塩分は薄口醤油(薄口醤油使ってるかな?)100cに16cの食塩が入っているよ!

それと昼は白菜、夜はキャベツと野菜が1種類になっているので、種類を増やそう!
緑黄色野菜(色の濃い野菜)も摂ったほうがいいと思う!
スープはせっかくなら海藻類、きのこ類、白菜以外の野菜もいれてみては?
あとはマヨネーズで脂質をとるんだったら、マヨネーズはやめて夜ご飯に鶏肉などでとるほうがいいのでは?
自家製胡麻豆腐を丼いっぱい…は胡麻は体にいいって言うけど、いっぱい食べればいいってわけではないと思うので、ほどほどにw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 03:23:16 ID:5j+t7QJN
朝 お茶漬け 人参のきんぴら こんにゃくの煮物
昼 炊き込みご飯 ほうれん草の胡麻和え 人参のきんぴら かにかま1本 から揚げ1個 
間 蒟蒻ゼリー2個 栗饅頭1個
夜 かきたまうどん  
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 03:41:46 ID:3NI2bKXv
>>694
野菜を意識はしているように思えるのでいいと思うけど、赤めの野菜も摂ってみては?
昼と夜にご飯がないので、ご飯を食べたほうがいいと思う!
それと油で揚げたおかずばかりではなく、魚も!
カルシウム、果物でビタミンもできればとるといいと思う!

>>695
野菜を摂っていていいと思うけど、魚、肉、大豆製品など主菜も摂るようにしたほうがいいと思う!
おにぎりや食パンなど3食とも穀類(炭水化物)を摂っているのもいいと思う!
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 03:46:58 ID:lvzBRaZd
>>704
「絶対」と書いたのは言葉のあやで時と状況では仕方ないという事。
友人等の家に遊びに行ってお菓子を出されても断れ。
会社の同僚から飲みに誘われても断れ。
とか言ってるわけじゃない。

人間は自分に甘いから、たまにはガス抜きも良いよね♪
とか言ってると歯止めが利かなくなる人間も居るってこった。

まあ「一生続ける気?」なんて言ってたら何事も出来ないわけだが。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 03:51:54 ID:3NI2bKXv
なんだか、みなさんの食事内容についてコメントさせてもらってますが、同じようなことばっかりになってしまいました…(´・ω・`)

野菜が…、果物…、カルシウム…など。

同じになっても許してね…(´-ω-`)

それと、みなさん食事バランスガイドってご存知ですか?
スレ違いだったらごめんなさい。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 04:20:37 ID:3NI2bKXv
>>698
朝ご飯は主菜はなしですか?卵、魚なども食べたほうがいいと思う!
それとやはり野菜ですね!
1日に野菜350g摂取が目標とされていますが、キャベツ100g、長ネギ100gと量的には食べていますが、色の淡い野菜、濃い野菜どちらもとるように!
それと、なるべく朝と昼にも摂るようにしたほうかまいいと思う!

>>701
なぜか卵が多いよね!
卵は1日に1個が目安だったと思うよ!
はなっこりーって何?w
いろいろと栄養素も不足しているから、まず、主食、主菜、副菜の食事を食べるようにしたほうがいいと思う!
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 04:30:28 ID:3NI2bKXv
>>703
そうですね!ミネラルが摂れてなさそうですね!!
ひじき、のり、もずく、わかめ(例、酢の物など)などもう1品だけでも追加できたらいいと思う!
夜は野菜が摂れなかったの前に、野菜摂れてればいいってメニューではないと思う!
せっかく昼にきちんとした食事を心がけてるように思えたんだけど、夜ケーキのみってのはよくないよ!
毎日ではないと思うけど…。
野菜を摂るように心がけてるのはすごくいい!!!その調子で!!
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 04:38:43 ID:3NI2bKXv
>>705
  _ キャハハハハハハ
.〃 `ヾ  ノノノ
| ノノノノノル/\ガッ
`川゚∀゚ノl゙/`/ ガッ
 ハ`<~>ルづ\人 ガッ
.と之フハ  < > _, 、_
 しソ   ∨∩`Д´)
       ノ  ⊂ノ
      (__ ̄) )
        し'し′
バインダーの角で殴ってるらしいw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 04:54:59 ID:3NI2bKXv
>>707
>>721さんの言う通り、ビールル500ml×2本だけではなく、おつまみを食べたほうがいいと思う!
おつまみと言っても、油で揚げた物などはよくないですが、例えば…酢の物、お浸し、サラダ、冷や奴など食べたほうがいいと思う!
それと、お酒をやめずに痩せたいというのは、できればお酒やめてほしいのはわかる思う…でも、やめたら最初は我慢できてもストレス溜まって爆発!!!となったら困ります!
お酒を飲み続けている生活をしていると、くせになっちゃうと思うし、やめるには本人の強い意志が必要だよね!?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 04:59:36 ID:3NI2bKXv
>>707

続き…
お酒は毎日飲むの?
やめられなければ、飲む回数を減らすようにする、飲む量を減らすなどして、徐々にでも減らしてみては?

500mlの缶(かな?)を買うのではなく350mlを買う、たくさん買い置きしない…例えば1週間分ごとに買って飲み過ぎを防ぐなど…。できれば買い置き自体ないほうがいいですが…。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 05:16:42 ID:3NI2bKXv
>>708
昼はちらし寿司は野菜はあまり入ってないかな?
野菜はキャベツとカブくらいなので、サラダにしても味噌汁にしても、他の野菜、きのこ類、海藻類なども入れてみては?
大豆製品もできればあったほうがいいと思う!

魚を食べてるのはいいと思う!

夜のおやつ…夕食後は食べないほうがいいのでは?(´・ω・`)
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 05:46:51 ID:3NI2bKXv
>>709
朝や昼に乳製品をプラスしてみては?
お弁当になにが入っていたかわからないけど、野菜がレタスだけしか摂れてないから増やそう!
買うお弁当は脂質が多い可能性があるので注意だね。
食後は…痛いね(´-ω-`;)
食物繊維は血糖の上昇を緩やかにしてくれたり、血液中のコレステロール値を下げてくれたりするから、野菜など摂るようにしなきゃだね!摂ったからと言って、食後のみたいなのはダメだよ!
でも、食物繊維を摂るのと摂らないとでは違うよね…。
過剰な摂り過ぎはお腹がゆるくなるらしい…。
745bane ◆Cgv/IcOLlc :2007/03/13(火) 06:34:47 ID:s/wa7lKy
>>714
カフェオレあるし
スパゲッティも食ってるから10gはある
ただ質の悪いタンパク質
746bane ◆Cgv/IcOLlc :2007/03/13(火) 06:46:47 ID:s/wa7lKy
>>724
なんと 緑黄色野菜が一切ない。
肌とかがさがさなんじゃないだろうか。

>>737
食事バランスガイド。それなんてコマ?
みんなおんなじ様なことがわかってない食事だからいいと思う。
それよりありがとうです

>>701
おまい山口県民か?
「はなっこりーをたべちゃろう。山口生まれの緑野菜。
 はなっこりーをたべちゃろう。たべてにっこりー」



食事内容を書くヒトは何か一言加えたほうがぼこり屋もコメントしやすい。

食事内容を書くヒトは何か一言加えたほうがぼこり屋もコメントしやすい。

食事内容を書くヒトは何か一言加えたほうがぼこり屋もコメントしやすい。

食事だけ書いて一言もなしとは  ツンツンにもほどがある
747694:2007/03/13(火) 07:31:07 ID:Kzi8GB/L
>>735
レスありがd!
スレタイ通りぼこぼこに叩かれるかと思いきや優しいアドバイス、嬉しいです

バランスとれた食事メニューを考えたいと思います
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 07:51:59 ID:sDm+j+Ca




夜 牛ヒレ肉300g ご飯300g サラダ100g 焼き野菜500g 温野菜30g スープ ワイン 緑茶 ウーロン茶 紅茶 ゼリー



749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 11:03:57 ID:PpdXDn0s
朝 ご飯、味噌汁、鮭、レタス、キュウリ、ヨーグルト
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 12:00:19 ID:YV5IVUgW
>>690
タンパク質が無いよ、モチ食うならご飯を食え
>>691
間食の水大量が気になる
お腹が空いて水飲んでるのじゃなきゃいいけどw
>>692
塩分取りすぎなおまいには、バナナを推奨
>>693
揚げ物は昼だけにするとか、工夫しなよ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 12:05:32 ID:YV5IVUgW
>>696
さすがによいお食事をしていらっしゃる
昼にそばを持ってくるのがいけてます
夜の炭水化物に関しては、意見の分かれるところですが
>>700
果物は活動の少なくなる夜に取るのは自滅行為
夜大量に取るのは直行デブと思っていい
食事はよさげな人の真似で良いとオモ

>>702
>>707
>>708
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 12:10:23 ID:YV5IVUgW
>>702
ドライフルーツは、砂糖の塊です。やめてください
>>707
運動で痩せてください
>>708
いいと思います
>>709
食材が少ないからかしょるんだっての
ストレスに勝つためには
食事にビタミンとミネラルのバランスを加えることなんよ
レバーもストレスに強くなるから、推奨
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 12:16:35 ID:YV5IVUgW
>>719
スタイル良いですね!やっぱ食事もいいです
>>724
消化のよい物は便秘するんだよ、野菜食えっての
>>728
応援します
しかし、全体的にしょっぱい感があるので
果物を取り入れたらよいんじゃないかと思いました
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 12:21:17 ID:YV5IVUgW
>>748
それに海草と果物を加えて2回か3回に分けてください
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 12:38:58 ID:YV5IVUgW
だめこたんのだめな理由

イソフラナンチャラはナンチャラにナンチャラ
ポリフェノールは
コンニャクは
ポカリスエットは
玄米フレークは
玄米ビスケットは云々 まずさ、これを止めないといつまでもだめこだよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 12:51:24 ID:jynJTsPj
157cm/46kg/19〜20%

アロエヨーグルト1個、オールブラン、野菜ジュース、ブロッコリー2個、ゆかりおにぎり小1個
間食
チョコ、えびチップス(合計約300キロカロリー

手作り弁当(ゆかりおにぎり中1個、魚肉ソーセージ細いの1本、ほうれん草のおひたし3束分、ブロッコリー4つ、ミニトマト2個、冷凍シウマイ4つ、かぼちゃと人参のレモン煮、玉子焼き)

コンソメスープ(たまねぎ半分、ハーフベーコン3枚、人参半分、かぼちゃ少し、マカロニ少し、ピーマン1個、ほうれん草1束、)

食べすぎですか?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 13:05:53 ID:YV5IVUgW
>>756
間食が食べすぎです
炭水化物が少ないタンパク質もです
ソーセージとベーコンは普通の肉に変えるといいですね
そのまま続けると脳脂肪になることがあります
スペックは良いとオモ


758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 13:21:45 ID:jynJTsPj
>>757さん
レスありがとうございます。脳脂肪…聞いた事無いのでググってみます(なんか怖そう)
肉は鶏胸肉など好きなので切り替えようと思います。間食は減らすように頑張ります。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 13:26:23 ID:3NI2bKXv
>>710
出勤前のジャガリコをやめて、朝に生姜湯、プルーンだけではなく、主食、主菜、副菜を食べると腹持ちが違って、昼の時間がもう少し遅くなって、出勤前のジャガリコを食べずに済む…のでは?
昼は油ものばかりなので、少し控えたほうがいいと思う!野菜を食べているのはいいけれど、種類を増やそう!
それとジャガリコ→乳製品や果物にかえてみるのも一つの案としてどうでしょう?
体脂肪もBMIも標準ですね!OK!!!
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 13:56:48 ID:3NI2bKXv
734
副菜(きんぴら、荷物、胡麻和えなど)を摂っているのでいいと思う!
夜は単品にならないようにしたほうがいいと思う!(夜に限らず)
炊き込みご飯とかきたまうどんの中身がわからないですが、主菜がないみたいなので肉、魚、大豆製品を摂るようにしたほうがいいと思う!!
乳製品や果物もとるようにするといいと思う!
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 14:04:31 ID:4IMhxzbh
148cm50.5kg/24%くらい

朝 生ハムとハーブ類のサラダ スコーン1個 紅茶ストレート

昼 スモーク鮭と玉葱・レタスのサラダ ヨーグルト(+苺ジャム) オートミール茶碗に1.5杯(シメジ・玉葱・牛乳) 紅茶ストレート

夜 海藻サラダ オートミール茶碗1杯(シメジ・人参・和風だし) 緑茶

間食 紅茶ストレートか緑茶
ドレッシングはリケンのノンオイルかキューピーの低カロリーのやつ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 14:21:21 ID:3NI2bKXv
>>746
>>737です!!食事バランスガイド…そう!!!コマのイラストのです!!知っている方いるんですね!!
厚生労働省のHPなんですが、勝手に貼付けていいのか…(´-ω-`;)?
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/eiyou-syokuji.html
検索すれば出てくると思うけど、一応貼っちゃいました!!!
このコマは食事のバランスが悪いと倒れてしまいます!!それと、水分をコマの軸として食事の中で欠かせない存在になっています!!
見る人にとって最も目につく上部から、十分な摂取が望まれる主食、副菜、主菜の順に並べ、牛乳・乳製品と果物は、同程度と考え並列に表しいるとのこと!!
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 14:26:45 ID:YV5IVUgW
>>726
食材の少ない感がありますね
運動しっかりしてるので、2品ぐらい副菜(海草・きのこなど含む)
を増やすのがいいんだと思う。それと豚肉は低脂肪基本でw
私見では
お腹が空いた→おにぎり食らう→ぜんぜん痩せネーになりそw
ご飯の量を増やさずに、運動してもヘバラナイ食事を見つけて下さい
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 14:26:45 ID:3NI2bKXv
>>746
続き
コマの上で運動というのもポイントですよね!?
このバランスガイドの通りやるとダイエットにはならないかもしれない(量的に)けど、どんな物を摂ったらいいか…牛乳・乳製品、副菜が不足してる人多いですよね?
参考にしてみてはどうでしょう?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 14:39:58 ID:3NI2bKXv
>>747
>>735です!!
食事は一生なので、偏った食事ですぐ痩せるのではなく、バランスのよい食事を習慣化していくほうがいいと思う!!
バランスのよい食事を習慣化すれば、リバウンドもないと思いますし!!
ファイト(´ω`)!!
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 14:48:05 ID:YV5IVUgW
>>726
それと、豚肉250gは少し多いかもしれんね
たまになら、むしろ良い
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 14:54:23 ID:6DvCvCtL
160cm 53kg 25%
朝カロリーメイト二本キウイ一つ、味噌汁          昼カルボナーラ
間食おしるこに餅二個
夜ご飯一杯鮭の西京焼き納豆、おひたし
ダメな食事内容でしょうか・・・?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 15:07:00 ID:sYHeEKRR
朝:ご飯半合
昼:ローソン梅おにぎり2個
間食:紅茶ストレート砂糖6c入
夜:野菜スープ(もやし、たまねぎ、にんじん)
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 15:13:40 ID:YV5IVUgW
>>767
はい。駄目なお食事だとオモ
突っ込みどころ満載
770728:2007/03/13(火) 15:54:29 ID:n3XtgS0G
>>730
確かに計量はキッチリやってるが工程は手抜きだw
今までカロリー高いだけの豚のエサしか作って来なかったんでレパートリー少ない
んだよな。休肝日はカロリーに余裕できるから心がけよう。dクス

>>732
そういえば、ここ2ちゃんだったなw他板まで出張乙。

>>753
アドバイスd。確かにしょっぱい物好きなんで偏りがちな所あるな。
果物あんま好きじゃないけど、朝飯あたりで積極的に取り入れる事にするわ。

関係ないけど ID:3NI2bKXv乙。んじゃ消えるわノシ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 15:55:03 ID:5tGvBx6f
∧_∧
 (´・ω・`)  お酒ドゾー
 (つ旦 ○     
 と_)_)
< ̄ ̄ ̄>
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 18:23:55 ID:5j+t7QJN
>>760
アドバイスありがとう。確かに主菜がないね…気をつけるわ
間食に乳製品や果物も取り入れるようにするよ
773たむらけんじ君:2007/03/13(火) 18:30:25 ID:+I+i70LX
世の中の甘い物みんなシネッ
ついでに腹の肉もなくなってしまえッ
チャァ〜(*´д`*)
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 21:13:03 ID:sDm+j+Ca
客観的に見て169cm72kgの肥満体型のくせに栄養士気取りで35才にもなって「〜だぜ」口調のおばさんってスゲー痛いと思うよ。
体格と性格はすぐに改善できるもんでもないけどその口調はやめた方がいいと思う。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 23:06:13 ID:/wHX8wtH
朝 寝てしまった。

昼(16時頃) 定食屋さんでほっけ開き定食
(ご飯少なめで550kcalくらい)

間食 ココア1杯

夜 ワカメとレタスのサラダ、トマト、モヤシと玉葱のお味噌汁

昼が遅くあまりお腹空いていなかったため夜は炭水化物取らず。
776だめこ:2007/03/13(火) 23:10:15 ID:PAUTeDvM
朝→玄米フレーク、牛乳、野菜スープ少し
昼→(出先にて)きのこハンバーグを子と半分、ライス4口、カフェラテ
間食→アセロラジュース
夜→薄切り豚肉の生姜焼き2枚、ゆで卵半分、白菜と葱の味噌汁
今→ホットミルク
 
腹筋60、背筋100
149p、44s
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 23:23:57 ID:JPZuxXBK
朝食:生姜湯.チョコ.プルーン(2)
昼食:茹でキャベツともやし(黒胡麻+焼肉のタレ).焼芋(中1本).白湯
夕飯:御飯.イカと里芋の煮物.ホウレンソウお浸し.生姜湯
間食:チョコ(板チョコ1枚位)

最近、チョコの量が増えた…orz

778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 23:44:22 ID:X6murFuF
>>728>>753レスありがとうございました。

♀/164/54/20%
朝 バナナ2/3 りんご1/3 コーヒー牛乳
間 バナナ1 デメル猫ラベルのチョコ1/3箱
昼 わかめとトロロ昆布のお吸い物 ごはん1杯 納豆2パック
  ロイズ生チョコ2個  ブラックコーヒー
間 グラノーラ3枚(145Kcal)  チロルチョコ青梅(50Kcal) 
夜 かぼちゃのコロッケ(5×3センチの俵型)2個
  アジフライ1
  千切りキャベツ&きゅうり&茹でブロッコリーを沢山
  しいたけ・油揚げ・葱のかきたま汁

今日はヨガをしました。
整理前だからか、やたらとお腹が空きます。チョコ食べ過ぎです・・・。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 00:02:34 ID:zqmCoHV2
朝 ういろう100g

昼 パスタ80g 海苔 スープ いちご3個

夜 玉葱2個 にんじん3本 ピーマン4個 トマト2個 白菜1/8 大根1/8
780bane ◆Cgv/IcOLlc :2007/03/14(水) 06:43:55 ID:ztDxw0+0
>>775
蛋白源がホッケしか期待できない。
しかし30gには満たない。夜控えるときは
蛋白源として豆腐をすすめとく
>>776
ハンバーグと生姜焼き牛乳だけでは
タンパク質不足。料理はできるみたいだから
卵と豆腐を使うといい。
あと運動は有酸素も取り入れて

>>777
期待できる蛋白源がイカだけ
カロリーまだ足りないから
豆腐や卵食っとけ
>>778
タンパクが納豆とアジフライからしか期待できんなあ
でも前者が12g 後者が10gぐらいかなあ。
50gぐらいはせめて摂ったほうがいいよ。
あ、コーヒー牛乳も5gぐらいあるかな?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 11:38:19 ID:lKdJWrqk
>>775
お腹が空かなくて食べないのはいいけど
ずーっとそんなことしてると、無気力ちゃんになるぞ
>>776
まだ成長期なんじゃ?ダイエット必要ないんじゃ?
>>777
チョコを増やさず、食材を増やす努力をしてください
キャベツやモヤシは茹でるとビタミン流れてしまいます
すべて少ない
>>778
タンパク質の体が吸収しやすいものを調べてみたらいいかも
体系に合った筋肉がないと、もったいないです
>>779
筋肉を落としたいのかな?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 16:44:45 ID:/ncNoFKu
朝&昼…鰆塩焼き1切、玄米1杯、納豆、野菜スープ(玉葱、キャベツ、モヤシ、パプリカ)小丼1杯

今…玉子ご飯、野菜スープ、かぼちゃ煮付5個

これからバレエに行ってきて帰ってからお腹空いてしまいそうです…
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 16:50:10 ID:74vVnq/b
朝 水寒天にぽん酢かけたやつ
バナナ半分・きなこ・ヨーグルト少し
ゆで卵半分

昼 白菜大量・長ネギ半分・しいたけ3個・かき2個・ササミの団子(挽き肉と豆腐)4個・豆腐2切れの鍋(おろしぽん酢)
ゆで卵半分
ご飯60グラム

夜 トマト1個・セロリ3分の1・きゃべつ6分の1・玉ねぎ半分・人参半分・エリンギ1本のスープ(塩・こしょう)
ご飯60グラム
スープは煮込み中

間食 麦茶・水合わせて2リットル弱

今日は8km弱歩いた。(5kmは早足)
水2リットル以上飲むのが地味にキツい
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 16:53:31 ID:8f2EJbk6
朝 豆腐の味噌汁、クッキーアイス半分
昼 うどん(小)、蓮根のサラダ、わらびもち2こ
夜 ヨーグルトあえ、みかん1こ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 17:07:20 ID:UjR1RF5T
朝ねてた

昼ねてた

夕方 青汁+牛乳

夜ヨーグルトかスルメの予定
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 17:59:59 ID:+o8axq2/

飲むヨーグルト
ごはんお茶碗半分
おからのコロッケ
レタス
お茶


昼?!
メロンソフトクリーム珈琲ブラック



ごはんお茶碗半分
レタス
ブロッコリー
白菜とバラ肉の炒めもの
おでん(巾着、大根、人参、ちくわぶ)



牛乳2杯
おせんべい1枚


生理前でがっついてしまった。白菜とバラ肉〜は大量に食べたorz
誰か叩いてください
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 18:39:37 ID:lKdJWrqk
>>782
少ないので帰ってからも、何か食べちゃってください
>>783
運動しているなら水はある程度飲んどいた方がいいけど
まだ寒いし、そんな飲めないっしょ、無理して飲む物じゃないし
>>784
炭水化物&糖質ダイエッター乙かれちゃ〜ん
>>786
普段から、がっつかない程度に食べといてください
788778:2007/03/14(水) 21:47:07 ID:Gs8aeoyp
>>780>>781
アドバイスありがとうございました。
今日はジムのあとにプロテイン飲んでみました。

朝 バナナ1 りんご1/2 コーヒー牛乳
昼 かぼちゃコロッケ2個 ごはん1膳 納豆2パック コーヒー
間 シュークリーム1個(カスタード) コーヒー
夜 鯵のソテー ほうれんそうバター炒め 麻婆豆腐
ジム後 ザバスアクアプロテイン(50kcal・たんぱく質6.8グラム)

我慢できずにちょこちょこつまみ食いするよりも、
美味しいお菓子を1個だけって決めて食べると、
間食の量が抑えられる気がしました。
整理前なので身体が甘味を欲してます・・・
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 22:16:33 ID:QJD5D3cS
>>770
ID:3NI2bKXvです!!ありがとうございます(・∀・)
>>770さんもお疲れさまです!!!
>>700の食事はお菓子やお酒を摂取していますが、完璧な人間なんていませんし、運動も習慣化しているみたいなのでいいと思います!!
食べ過ぎや飲み過ぎは注意ですが、>>770さんも心がけているみたいなのでいいと思います!!!
体重も実際に減っているみたいですし楽しみ(お菓子、お酒)もありつつ、長期的にやっていくのはいいことだと思います!!!
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 22:31:01 ID:QJD5D3cS
↑間違えましたm(__)m
>>700>>770です!!!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 22:37:08 ID:KukT43l+
こちらのサイトは本当にオススメです!!

まずサクラがいません、女性は全員出会える可能性があるんです、これは男性にとって嬉しいでしょう?
次に女性にうれしい受け取りメール制限機能あり、しつこい男はこれでカットできます^^
会員がエッチな画像や音声を投稿する掲示板などもあり、頑張ればその分評価されるのです!

実際に出会い系を研究しているサイトでの評価はとても高いものになっています

・数ヶ月利用しているがサクラの存在はなさそう

・出会いの実績もかなり好調でポイント制のなかでは群を抜いて優良なサイトだと思う。

・ポイント制のなかでは最高峰の部類にはいるのではないかと・・・思う。

・機能面もかなり充実しており、出会い実現に使えるものとなっている。

ソース(証拠):http://koibitogetnavi.sakura.ne.jp/waiwamail_1.html

出会い系サイトの中でも今もっとも評価されていると思います、貴方もここで新しい出会いを探してみませんか?

『ワクワクメール』http://550909.com/?f5331560
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 22:46:30 ID:OFKzbJFL
>>778
脂っこいんで無い?それと、全体的に柔らかい物が多いね。
歯ごたえのある物食べると、割と満腹感があるよ。
例)コロッケを1つ減らして、レタスの千切りと目玉焼きを加える
  ほうれん草は、おしたしか、キノコを加えて煮浸しにしてみる。


793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 23:31:12 ID:zqmCoHV2
朝 豚バラ肉二枚 白菜7/8 大根1/4
昼 ヨーグルト100g 牛乳200g イチゴ100g
夜 大根1/2 キャベツ1/4 ソーセージ一本 ホウレン草200g キュウリ一本
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 00:41:23 ID:Tux9wyYe
朝 なし

昼 なし

夜 巻き寿司3こ
から揚げ6こ
チョコ600カロリー
チョコパン400カロリー 牛乳二杯

本当にありがとうございました
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 01:06:46 ID:CLEgguJI
>>793
危険な炭水化物ぬきの上に糖質いっぱいの苺と塩分脂質だらけのソーセージ、
ダイエットに不向きなバラ肉という謎。ドイツ人?
バラじゃなくてモモか肩を食え。それか鳥ささみか鳥胸。

>>794
夜にいっきに一日分の脂質とカロリー、糖尿病まっしぐら乙。

796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 02:04:12 ID:Wf3kPyaR
朝⇒ヨーグルト400グラム
昼⇒野菜ジュース
夜⇒おからカレーグラタン


朝は寝坊、昼は忙しくてこんなことに。
100%野菜ジュース(塩分・糖分等無添加)で野菜を摂ろうという考えは駄目でしょうか?
797794:2007/03/15(木) 02:27:14 ID:Tux9wyYe
海老シューマイ半パック
エスカップ
ビール追加

あほですか そうです
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 03:03:39 ID:FRTpfrXl
一昨日
トマトパスタ、味噌汁

昨日
クリームパスタ、コロッケパン

今日
刺身6きれ、ツマ少々、味噌汁1、玉葱少々

こんなんを一ヶ月半続けて6`減った。途中、飲み会5回(遠慮なしに飲み食い)。

筋トレは二時間くらい。ベスト体重まであと8`。気合い入れよ。
799bane ◆Cgv/IcOLlc :2007/03/15(木) 06:43:14 ID:MUA7aFtA
>>788
ザバスで減量目的なら
ウェイトダうんがあるよ。あっちのが低カロリーで
高たんぱく期待できる。まずいけど。
 
期待できるのがコーヒー牛乳3から6g
納豆約11g シュークリームは純粋なカスタードなら
カロリーに見合うタンパクが期待できるが、ホイップとか入ってるなら・・・
アジ10から20g まーぼー10未満

整理はよくわからんけど自分はおやつはヨーグルトかカスタードプリンを
タンパク質が多くかつ牛乳 玉子由来で質もいいからえらんでる

>>794
こちらこそ自分たちの反面教師になってくれてありがとう!

>>796
ダメじゃないけど。でも生の野菜のほうが
満腹感も高いし、何より食事の実感がある。

>>798
一日一食?





800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 06:57:24 ID:RTyraR5Y
>>782に追加。
帰ってから(夜10時すぎ)…レタス1/2個、野菜スープ、コンニャクのピリ辛炒め

801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 12:48:50 ID:NlRfVo4M
>>798
おっしゃガンバレ
脳脂肪までの道のりは近いぞ!
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 13:01:36 ID:NlRfVo4M
>>798
あ、ごめん
ちゃんと炭水化物入ってたわ
パスタがパンに読めたよ、ごめんなさい!
がんばって、野菜も取ってね☆ごめんw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 13:12:16 ID:Lukwj1Bd
朝 食パン二枚 コーンポタージュ みかん一個
昼 ご飯一杯 キャベツの味噌汁 納豆 こんぶ
夜(バイトで9時過ぎたので軽め)みかん一個 バナナ一本 コーンポタージュ
今の食事じゃ、痩せないんかな…
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 13:25:38 ID:/ymsZ5DQ
朝 グラタン ヨーグルト シリアル
昼 すっぱムーチョ1袋 芋かりんとう クリームが挟んであるお菓子3枚 49キロカロリーの1つ
夜 キャベツの予定


お菓子食べすぎた・・・
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 13:42:00 ID:eYnpzyAX
朝:豆乳バナナ

昼:ライ麦パン、キャベツ・人参・減塩ウインナー蒸し

夜:キャベツ・えのき・ライツナ・豆腐を蒸して、青じそドレッシング

飲み物は、お茶かスポーツドリンクです。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 13:59:45 ID:NlRfVo4M
>>798
おっと、よく見たら朝昼晩飯じゃねwwwwwwwww
むっ!やっぱり脳脂肪だったのかwお疲れちゃ〜ん。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 14:00:08 ID:xUd/xdfk
朝 ジャイアントコーンアイス2本
昼 スーパーカップアイス抹茶・キットカット
夜 焼肉
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 14:16:30 ID:NlRfVo4M
>>803
うん。とりあえず果物は朝か昼にしなよ
他のメニューもいまいちですね
>>805
少ないよ少ない量質ともに少ない
ヒモジィ〜。バランスは悪くないと思うので、昼か夜に少しボリューム付けると
いいかもしんない。タンパク質と海草類な。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 14:48:37 ID:RTyraR5Y
朝…玄米軽く2杯、目玉焼き(小さめ玉子)2個、鶏もも肉(皮なし)ソテー150g

昼…うの花150kcal、スープ春雨89kcal、低脂肪ヨーグルト60kcal(すべて買ったので表示カロリー)

朝食べ過ぎました…700kcalくらいありそうな気がします。
夜ご飯食べたいけど何で済ませたらいいのか分からなくなるorz
野菜食べてないから夜は野菜で済ませれば問題ないですか?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 14:52:55 ID:NlRfVo4M
>>794
もしかして、1快食のつもりか?
やり方がかなり違っている
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 15:46:07 ID:nl8d6A8k

食パン1枚+牛乳



最近毎日こんな…
痩せるためには三食きちんととらないと駄目なのは分かってるけど食欲ないよー
家に食べるもの何も置いてないよー
でも料理も全くできないよー
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 16:07:21 ID:4VmlbBZS
>>811
間違いなく病気だから病院にいって来い。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 16:17:45 ID:JMWHTf8L
朝 ライ麦パン8枚切り1枚(蜂蜜小さじ1)
  サラダ(レタス、トマト、ささみ)
  スクランブルエッグ
  キウイ、苺ヨーグルトかけ
昼 玄米ご飯1膳
  焼き鮭1匹
  えのきとわかめの味噌汁
  たくあん
  ほうれん草のおひたし  冷奴(鰹節、減塩醤油)
夜は何がたりないですかね?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 16:46:31 ID:eYnpzyAX
>>808
卵と海藻やわかめなども、加えてみます。
ありがとうございました。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 17:31:35 ID:PCIAa70A
161/56→49.6

今日遂に目標だった40キロ台に突入しました!


朝 豆腐の和風ハンバーグ(つけあわせ→じゃが芋と舞茸少し) 160i位

昼 卵焼き(卵一個)、かぼちゃの冷製スープ190c

夜は何にしようか迷い中です…
久々にチョコ食べたい…(´・ω・`)
飲み物は基本的に緑茶と水と豆乳(きなこ+黒砂糖)
816だめこ:2007/03/15(木) 17:35:13 ID:knqqDbgn
だめこ26歳、成長期は終わっております。
朝→ピザトースト1/2(ピーマン玉葱ハムチーズトマト)、苺バナナヨーグルト、牛乳
昼→茄子と豆腐のお味噌汁、カルピス
間食→玄米ビスケット、カカオ72%チョコ
夜→(出先にて)西京焼き、お寿司、お茶
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 17:49:53 ID:ysV2xUxU
158cm49kg 目標は48〜45kg
朝 なし(寝てたorz)
昼(ってか夕方) くるみパンにマヨネーズとチーズ、きんぴらごぼうのせたやつ
夜 すき焼き

すき焼きって。。。でもばぁちゃんの誕生日だし仕方ない。
食生活見直せないなら運動しかないのかORZ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 18:39:18 ID:Os8NLEzv
朝…ご飯(茶碗に半分)・めかぶ1パック・みそ汁・スクランブルエッグ・

昼…1段弁当(中身→ご飯1/3・白身魚のムニエル・冷凍食品のエビカツ1こ・ほうれん草のおひたし・こんにゃくのピリ辛煮・ミートボール3こ)

夜…春雨ヌードル

間食…チロルチョコ4つ・あめ2こ・ヤクルト1本
819788:2007/03/15(木) 19:51:02 ID:PoShXweS
>>799アドバイスありがとうございました。
プリンやヨーグルトを選ぶように心がけてみます。
♀/26歳/164/54/20%
朝 コーヒー牛乳 バナナ1 りんご1/4
間 コーヒー
昼 ほうれんそうバターソテーひとくち 小イワシの生姜煮6匹くらい
  納豆2パック ごはん1膳
  生チョコ2個 コーヒー
間 豆大福1 コーヒー
夜 クリームシチュー(たまねぎ・にんじん・ブロッコリー・じゃがいも・鶏肉)
  鯵の開き1匹
デートキャンセルになって、食欲が落ちてます。
その割には食べてるかな? コーヒーが多すぎるかも。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 20:12:06 ID:ro8csTlA
183/59
朝 ソーセージエッグマフィン ハッシュドポテト
昼 飯の上に牛肉をのせただけの弁当
晩 焼肉大量 ご飯2合
間 プリングルス小缶1個 コアラのマーチ1箱

食うのが勝るか運動量が勝るか戦いの日々ですよ
ジャンクな物を馬鹿食いしてここで罵倒されながらもアホみたいに運動して
維持してやるぜ
バランスのいい食事と適度な運動で維持なんて凡人みたいなマネはできねー
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 21:29:50 ID:5aYOorgg
161 52
朝 味噌汁 オールブラン一枚
昼 レトルト中華丼(約200カロリー)
夜 りんご半分 苺4個 塩鮭半分 野菜の煮付け少々 納豆 ちーちく3個
チロルチョコ2個
日曜までに1キロ痩せたいのに・・・食べ過ぎた(泣)
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 21:53:11 ID:DgfJZMgJ


○サラダ{・紫玉葱1/4・キュウリ半分・トマト1個・水菜一掴み・ブロッコリー一房・レタス枚・人参1/5・缶詰めコーン半分・タコ30グラム・ノンオイルドレッシング・
○もずくスープ{・白ダシ・販のもずく
○豚しゃぶ{・豚肉4キレ・白菜・豆腐1/4・白タキ・しいたけ・エノキ・ポン酢


○フルーツ盛り{・バナナ半分・キウイ半分・リンゴ1/4・オレンジ1/4
○子持ちししゃも3匹
○炒め物{・もやし・いんげん・塩胡椒


○白米+やずや16雑穀を茶碗半分
○まぜもの{・しらす・大根おろし
○納豆(半パック)

間食
野菜ジュース(午前中)

なんか朝に玉葱食べると1日中ずっと口の中が玉葱くさい・・・

生野菜は種類いれると少量づつでもかなりボリュームあって大変ですよね
朝多→昼普通→夜少みたいな感じで食べます

夜は少なめで我慢してても
朝ごはんシッカリ食べれると思うと寝るだけだから我慢できるし朝からヤル気でますね
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 22:05:47 ID:Q4AMznJQ
♀163/55
朝 鶏のレモン焼き、ごはん、かぼちゃの煮物、きんぴら、さといもの煮物、ほうれん草のごまあえ

昼 お好み焼き

夜 ハムサラダ チーズクラッカー5枚、ガムシロ抜き紅茶
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 22:06:06 ID:Tux9wyYe


昼 ごはん 卵やき四つ
ウィンナー二個、牛乳二杯、リンゴジュース二杯

夜 ポテトサラダ
竜田あげ二個
ミートボール二個
とり照り焼き二個
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 23:10:33 ID:n0zqKo/l
21日まで後千円で暮らさないといけません。
米だけはあるので、ふりかけ掛けて食べました。
今日はこれだけです。
でもジムにもちゃんと行ってきたよ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 23:56:06 ID:82QHlOUk
前回>777
アドバイス有難う御座いました。

朝:チョコ.プルーン.白湯
昼(11:00):蕎麦(ワカメ.ワサビ.七味).キャベツ千切り(生姜+ノンオイルドレ).豚肉(100g位)と厚揚げ(薄いの2枚)ともやし(片手に一杯)の煮物
14:00から仕事
夜(18:00):ハヤシライス(御飯少なめ).茹で卵(半分).サラダ(1口).生姜湯
夕飯後、3時間仕事。


155.5cm/47.6kg
目標:45kg

827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 00:48:03 ID:NVD29mmx

飲むヨーグルト
味噌ラーメン半分(具はほうれん草と卵)
お茶



牛乳2杯



親子丼少し
さんま
レタス
お茶



ピノ

どう改善すればいいですか?あと4キロ痩せたいです
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 00:51:22 ID:YSozpC5I
朝:玄米ご飯1膳、出し巻き卵(卵1個分)、さば味噌(さば120gくらい)、お味噌汁
昼:サラダ丼1杯(レタス、ほうれん草、トマト、セロリ、鶏ささみ2本は入っていた、カッテージチーズ、
レッジャーノチーズ、ブルーチーズ)、コンソメスープ
夜:きんぴらごぼう(100g)、豆腐(150g)、トマトジュース

何キロカロリーあるのかわからんがジョギング30分(280キロカロリー消費)したので許して
829bane ◆Cgv/IcOLlc :2007/03/16(金) 06:52:37 ID:EEvH6n0+
>>809
朝は700kcalぐらいだな。朝昼で結構タンパク質摂ってるのもいいかも。
野菜と豆腐や少しご飯食ってもいいと思う。
>>813
かなり充実してると思う。
和食で野菜中心であっさり済ませればいいんじゃないだろうか。

>>815
野菜が少ない。

>>816
野菜がすくない。お昼は忙しいのか?

>>817
すき焼きでも肉を少しに白菜などの野菜たっぷりと
豆腐を食えばいいと思う。


>>820
あほみたいな運動こそ
凡人は真似できんよ


>>827
足らない食品をあげると
緑黄色野菜  牛乳は毎日飲んでるなら乳製品はおk
昼はなぜ牛乳おんりー?

>>822
朝に炭水化物を食べろ。一般論を述べると、そうでなきゃ頭働かない。
あと卵 乳製品  これでタンパク質はかなり充実する
最終二行の考えは良いと思う


>>828
朝700弱
昼500ぐらい
晩300未満
許すかは自分で。


830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 21:38:49 ID:XRZq4PnP
朝 カレーライス(茶碗1杯)
昼 ごはん 豆腐半丁 味噌汁 キャベツ千切り
夜 カレーライス(茶碗1杯) 大根とワカメのサラダ こんにゃくとネギの炒め煮
間 チョコケーキ1切れ

24才 女 160/60→54
運動はウォーキングを30分×2
ダイエット始めて3ヶ月経つんですが
どのくらいが普通の食事量なのかわからなくなってきました。
どうでしょうか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 00:10:50 ID:c10gZJuE
>>829さんアドバイスありがとうございます
前回>>829です
お昼は時間がなくて牛乳のみとなってしまいました
ではでは今日の分です

朝ごはん
親子丼の具少し(ほとんど玉ねぎw)
お茶


お昼ご飯
鉄板焼
牛ヒレ100g
ハラミ2切れ
じゃが芋
かぼちゃ
ごはん半膳
お味噌汁
キャベツと人参のサラダ


間食
焙りもちorz


夜ごはん
かもとたけのこの前菜
さわらのみりん焼
まぐろ、鯛、いか各ひときれ
おそば少し
お味噌汁
ごはん半膳
いちご1個
梅酒おちょこ3杯


なかなか緑黄色野菜ってとってないもんだわ私。せっかくアドバイスしてくれたのになぁ(・ω・;)
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 00:12:24 ID:c10gZJuE

すいません
前回>>827でした
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 00:58:20 ID:/40Z6tE8
朝チーズトースト半分 いちごジャム コーヒー みそしる
昼 坦々麺 カップジュース

間食 シュークリーム カフェオレ

夜 カレーライス 納豆チャーハン

運動 バドミントン少々
834833:2007/03/17(土) 01:00:52 ID:/40Z6tE8
ちなみに155の50`
ちびでぶorz
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 01:06:50 ID:N91Y67eo
朝 食パン50g ナス入り味噌汁
昼 豆腐150g ナス1本 鶏ササミ50g
夜 サラダ(レタス,マグロ20g) 野菜炒め(ニンジン,玉葱) 鍋(白菜,ニンジン,鶏肉20g) 生卵 うどん1/4玉 酒大量
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 01:11:40 ID:iSyKesy3
朝 キムチ炒飯 卵二個 焼き肉二きれ

昼 野菜ジュース
ごはん 卵二個
シューマイ九個

夜 抜き

食い過ぎたOrZ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 01:46:40 ID:8dci1ko8
>>836
むしろもっと食え
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 01:57:43 ID:4W+lEaHL
ん〜?
朝 抜き
昼 幕の内弁当
夜 卵スープ バナナ
空腹感はあるがぜんぜん平気だ…。
おやすみ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 02:03:05 ID:gHrTsAd7
朝キャベツ、クッキー
昼キャベツ、クッキー
夜弁当、饅頭
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 03:39:02 ID:6as0+TVK
朝→
ところてん
めかぶ小カップ


シリアル20gくらい。

昼→
シリアル一食分

夜→
シリアル一食分
アミノ酸ドリンク
ところてん

間食→
シリアル一食分



シリアル漬けで偏りすぎで叩かれそうだが便秘がひどくてシリアルとところてんは欠かせないんだわ(涙)ヨーグルトとかね。
たまにパンの耳なんか食ってます(好物)
胃が弱くて油ものが食えません
一日の目標カロリーを1000くらいに計算しとります、あまり運動しないので体重計にでてくる基礎代謝を目安にしてます、
アドバイスあればよろしくお願いしますm(__)m
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 06:36:20 ID:OZH3xVew
昨日
朝 フルーツグラノーラ200グラム食っちゃった‥ 無脂肪牛乳600mlにココアまぜ
昼 ゆでたキャベツ きゅうり レタス ノンオイルドレッシング
夜 18時前にご飯が茶わん半分ふりかけ
やっぱ朝食い過ぎ‥
842bane ◆Cgv/IcOLlc :2007/03/17(土) 06:44:32 ID:cDgbr72e
>>830
俺の概算では1200kcalぐらい。ケーキ除く。
おれ自身 kcalで食った量を判断するが、
実際重要なのは食事のバランスらしい(管理栄養士談)
栄養面から言うと緑黄色野菜と卵 乳製品がかけている。

>>831
今回は」調理されたものが多いのと
ハラミがどの部位なのか分からんから
kcal計算できないんで申し訳ない。ダイエットしてるとは思えない
充実してる。でもちょっとずつでも品数多いと高kcalになるから注意。
緑黄色と卵
VAも取れますよ。



>>833
夜炭水化物取りすぎ注意
卵牛乳など摂る
野菜食う

>>835
概算酒除き700kcal

>>840
1000は少なすぎる。
脳が働き
五臓六腑が働き
体を維持したら
使い切る。つまり人間としての活動はできないと思う。あんた人間じゃないの?
1200は食え。
あと偏りすぎ。車にたとえると
炭水化物は軽油、燃えはいいが長続きしない。
タンパク質、こらはボデイの材料。
みねらる、ビタミン、これは潤滑油。上述のものを食っても、
滑らかにエンジン、ギアが動かないと
どうしようもない
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 07:49:26 ID:YjPhbhDw
>>840
毎日食べる量や繊維質が少なすぎて出ないだけじゃないの?
あとどんなシリアル食べているか知らないけど、オールブランとかは
必要以上に食べると胃腸壁を傷つけるので注意。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 11:05:40 ID:dXaFCxZl
>>820
少しでも体のこと考えるなら、野菜ジュースぐらいは取ろうよ
>>826
運動入れないとその減量は無理かもね
>>828
いいねぇーあなたは腸美人とオモ
>>830
タンパク質も足りないね、カレーライスは1回にしてどっちか和食がいいよ
>>833
カロリーの割にはバランスが悪すぎ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 11:13:00 ID:dXaFCxZl
>>835
鍋にキノコや春菊・ゴボウ・白滝とかこのへん追加してみなよ
バランス悪くもないのに、良くも見えないバランスの持ち主?
食材を使う気があるようで、無いような、今ひとつでもったいないね。
>>836
うん。卵4個に関しては食いすぎかもね
>>840
玄米か白米に少し混ぜるとかして、普通の食事したら?
ウンチのために飯食ってるんじゃないんだろ?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 11:19:42 ID:dXaFCxZl
>>813
たたき屋になることをお勧め致します^^
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 11:52:23 ID:dXaFCxZl
>>842
あーあーそれは食事なのか?
そのバランスじゃいつかシワ寄せが来る〜かもね
緑黄色野菜と海藻類とタンパク質が不足

このタイプの人は、偏りを無視して食べすぎと片付けるから
xんsksjcんcc時sあsって感じw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 11:55:45 ID:dXaFCxZl
ごめ>>841だった
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 12:32:01 ID:mjJDDKuE
朝 トースト、ヨーグルト+メープルシロップ
昼 玄米、キャベツのコンソメ煮(キャベツ・ベーコン・椎茸)
夜 玄米、八宝菜(白菜・ねぎ・人参・玉ねぎ・木耳・筍、油揚げ)、鰹の刺身、いかなごの佃煮
間食 チョコ(小枝小袋×3)、チャイ(砂糖はなし)ポットで3杯くらい

お肉がなかったので揚げで代用
緑黄色野菜と海草類取ってないなあと書いてみて実感
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 14:19:13 ID:83YZy051
145/44 学生

朝:時間が無いので紅茶(砂糖無し)
昼:わかめのおにぎり2個、烏龍茶
夜:ご飯、メンチカツ1個、豆腐、カボチャの煮物、烏龍茶
間食:煎餅1枚、飴

メンチカツいらねえええ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 15:24:41 ID:dXaFCxZl
>>849
いいお食事してますねー!!
旬もさりげなく取り入れててニクイヤシっす。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 16:48:25 ID:6as0+TVK
>>840です
アドバイスなどありがとうございます!あまり満腹食べると戻しちゃうし種類作っていろいろ食べるのはかなり大変orz
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 19:24:32 ID:7iA7C3Wm
朝: 湯豆腐(菜の花、豆腐、ねぎ)
昼: カップラーメン
夜: どらやき

854830:2007/03/17(土) 21:07:01 ID:E3xyanxC
朝 納豆ごはん 飲むヨーグルト
昼 ごはん 豆腐半丁 キャベツ千切り
夜 ごはん けんちん汁(じゃがいも・人参・椎茸・玉葱・ごぼう)
ネギ入り卵焼き わかめの生姜和え
間 シュークリーム1個、チョコケーキ1切れ

どうでしょうか?
まだ野菜足りないですよね。
お菓子食べ過ぎだし…。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 21:52:26 ID:0GxmFYhI
>>852
病院は行ったの?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 23:32:30 ID:iSyKesy3
朝 爽健美茶

昼 ダイエットコーラ
こんにゃく畑Light 五個(40カロリー)
あめ二個(20カロリー)

おやつ こんにゃく畑Light 五個(40カロリー)
あめ二個(20カロリー)

夜 なし
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 23:45:47 ID:Z1eCSZZm
858bane ◆Cgv/IcOLlc :2007/03/18(日) 06:41:34 ID:sSSGYvWi
>>850
朝なら砂糖牛乳加えててもおk

>>854
野菜がね。キャベツは緑黄色野菜のそれより
栄養価が低い。
シュークリームはカスタードなら
卵の栄養が期待できる。
しかし壱個200kcal超がほとんど

859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 15:43:40 ID:27vqCZuQ
朝 ごはん 味噌汁 苺
昼 あんぱん一個
夜 サラダ クッキー2枚 野菜ジュース
どうでしょう? 
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 16:21:45 ID:z3+CJJus
>>859
苺はおかずじゃない あと野菜でもない
あんぱんは食事じゃない 間食
野菜ジュースは野菜じゃない 野菜汁
たんぱく質皆無 卵一個でもサラダにつけましょう
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 20:59:09 ID:aNq6B0eK
●朝
みかん1個いちご2個
ヘルシアウォーター
●昼
150カロリーくらいのミニパンおにぎり半分
クッキー2枚
イカのあたりめ50gほど
●夜
ほうれん草のおひたし(丼いっぱい)
イリコの佃煮
キャベツ&えのきのキムチ鍋
生キャベツのサラダ
ワカメたっぷり味噌汁
えのきの胡椒炒め
お酢ドリンク2杯

朝7〜16時までバイトの為、朝昼はつまむ程度の食事。
そのため夜にガッツリ食べてしまう(´・ω・`)
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 21:08:02 ID:Rd8B3NQe
164/53.5/20%
朝 寝てた
昼 バナナ1 おはぎ1 コーヒー
間 バナナ1 ドライマンゴー ドライいちじく 薄皮白あんぱん1
  チョコ色々
夜 ほうれんそう胡麻和え 鶏肉のスッパ煮3本 たまねぎ・わかめ・豆腐のみそ汁
  かぼちゃの煮付け2個 海老のてんぷら(衣無し)1 高野豆腐の煮物
  大根の葉とちりめんの煮物

ちょっと体重減ったのに、
イライラしてチョコとあんぱん食べてしまった・・・
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 22:37:05 ID:U6ZjanWZ
朝 味噌汁 モチ100g ピーナッツ豆腐100g
昼 カツ丼
夜 もやし250gキャベツ400g玉葱250g
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 23:20:18 ID:7+R92ijI
>>830よりもぜんぜん良いよ
>>854の食事。ダイエット的にはジャガイモよりサトイモうよろし

>>861
タンパク質が少ないヨ
>>862
昼ちゃんと起きて食べていれば、間食少なく済んだのかもね
甘い物はカルシウムの吸収が悪くなるから、ほどほどがいいよ
イライラするのは、カルシウム不足とかよく言うじゃん
みんな逆なんだよな〜
つーことで、昼飯甘い物にしている間は・・・との事です。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 23:26:38 ID:27vqCZuQ
162/45
朝 トースト(バター) ゆで卵1 紅茶
昼 饅頭小4つ ごはん二杯
夜 佃煮 納豆 マグロ刺身2切れ ゆで卵1
なんでこんなに食べちゃったんだろう・・・
これだけ食べたらバランスは取れてますか? 
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 23:55:37 ID:z3+CJJus
>>865
トーストに野菜とチーズを追加。
饅頭がおかずって??ごはんドカ食いしすぎじゃない?昼夜一膳に
して野菜を追加。ゆで卵三個はコレステロールが心配。一個にして
肉か魚をもっと追加。

食のバランス感覚がおかしくない?身長体重みると拒食症っぽいし。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 23:59:42 ID:z3+CJJus
最近多いけど
お菓子を食事に入れる人、それは間食ですから。
私は間食していません、食事のかわりですっていうのは言い訳。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 00:23:33 ID:Rk0B1ewa
間食:どら焼き
昼:カップめん
間食:シュークリーム
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 00:35:03 ID:NOyeJpBE
朝:なし
昼:ミスドのメープルマフィン(245kcal)
ジョグ75分
夜:ごはん70gくらい?、焼いたほっけ1切れ、味噌汁(キャベツ、たまねぎ、しめじ、わかめ)、
  チャンプルー(木綿豆腐、もやし、にら、青ねぎ、白ねぎ、舞茸、しめじ、にんじん、大根)
  南瓜の煮付け3切れ、高菜の油炒めほんの少し

春休みでつい夜更かし&寝坊しちゃって、朝はいつも抜きになってしまう…
そろそろ大学再開だし、まず朝起きれるようにしよう。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 02:22:05 ID:ZD4pwSUi
>>867
じゃあ私は間食だけだ、食事はしてません。
これでいい?
871bane ◆Cgv/IcOLlc :2007/03/19(月) 06:13:49 ID:L+5S1Iqo
>>869
70分もジョぐるなら
もっと食べるよろし
参考までにご飯70gで120kcalぐらい
ほっけ丸々くっても500kcal行かないよ

>>870

よくないよ
間食だけっておやつだけってことだれ?
kcalはおさえられても 栄養がよくないから
がたがたなるよ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 14:10:11 ID:vFBh6qiv
コース料理を食ったらデザートだけ<間>の欄に書かなきゃ駄目?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 16:20:53 ID:N8c8Yyef
朝:ご飯1膳、茄子の漬物、納豆、温泉卵、コーヒー(ミルクのみ)
昼:炊き込みご飯1膳(キノコ5種類)、椎茸のチーズ焼き、野菜スープ(パプリカ・キャベツ・玉葱・人参・トマト)
夜:野菜スープ、肉じゃが、焼き鮭、ジン3杯(水・レモン)

158/55 どうしたらあと7kg痩せられますか・・・?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 17:04:03 ID:wX3ZcWP0
>>869
75分ジョグすごいな!
陸上部?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 17:42:52 ID:w8vM2+tw
朝ごはん
五目ごはん一膳
お味噌汁
白菜と豚肉の炒めもの3口くらい


間食
ヨーロピアンシュガーコーン1つ


お昼ご飯
牛乳1杯
きのこいっぱいのお汁

夜ごはん
ごはん半膳
きのこいっぱいのお汁
レタス、ブロッコリー大量に
ワカメと玉ねぎのサラダ少し

前回ダイエッターの食事ではないと叩かれたものですw
今日も人様に胸を張って言える食事内容ではありませんが、よろしくお願いしますww
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 17:45:02 ID:w8vM2+tw
>>875の夕食に豚しゃぶ5枚追加ですorz
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 17:52:05 ID:vFBh6qiv
朝 モチ 卵焼き もやし炒め 鶏照り焼き
昼 食パン 卵 牛乳
夜 煮物 豆腐 ヨーグルト
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 18:46:58 ID:jI6VfNS2
3月19日
朝:プリッツ、玉ねぎスープ
昼:ソーセージと水菜のパスタとサラダ(レッドオニオン、レタス)、フルーツ(キウイ、グレープフルーツ)
夜:焼きうどん(玉ねぎ、人参、牛肉)
間食:のど飴2個
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 20:34:20 ID:1n7KMk3Y
朝 DHCの青汁+豆乳一缶、ナスのトマトグラタン
昼 胚芽米ご飯、塩鮭、ひじきの煮物(冷凍食品)
夜 黒豆入りおから餅、トマト風味スープ(スープダイエットスレのスープ+ナスとささみ)、
ヨーグルト
間食 小枝5本、ガム6粒くらい、クッキー2枚

スープダイエットスレのスープ、普通の食事と合わせてる人多いみたいで
仲間がいて嬉しいー
朝が少なくて、昼までお腹空いて大変だた。(グラタンが9cmココットサイズorz)
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:15:59 ID:4/HL+3f/
朝食パン2枚
昼炒飯
夜刺身、豆腐一丁
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 22:18:05 ID:Iy8UIEhe
朝 ごはん茶碗半分 味噌汁 苺 
間食 饅頭3個
昼 ヨーグルト サンドウィッチ1個(200kcal)
夜 豆腐ハンバーグ一個 野菜スープ
サウナに15分、温泉に1時間、ジムに1時間行きました。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:42:34 ID:pzX+HS2t
朝 なし
昼 蕎麦 サラダ
夜 サラダ×2

間食:水1.5リットル、VERM、プロテイン牛乳割り、ポッキー
 
エアロビ90分 筋トレ30分
 
腹減った・・・・。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 01:39:36 ID:acv9Akni
朝→アイス・きんつば
昼→極細ポッキー・プチのきなこウエハース・ぬれせん
夕→から揚げ2個
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 01:47:54 ID:GqZ6Tdcb
朝:なし
昼:バターラスク5枚(163kcal)、わかめのお吸い物(市販品にカットわかめを加えてわかめ増量)
ジョグ90分
夜:ごはん60g、筍の土佐煮4切れ、味噌汁(わかめ、絹豆腐、青ねぎ)
  豚肉の香味漬け(豚ヒレ厚さ約5mmのを1枚、もやし、生姜、人参、貝割れ、白ねぎの細切り)
  昨日の残りのチャンプルー少し、南瓜の煮付け1切れ
間:クランキー塩キャラメル1/6(約47kcal)

結局朝起きれなかった…しかも夕飯後にチョコ食べてしまった。

>>871
やっぱり朝昼をしっかり摂るべきですよね。晩はこの量でお腹いっぱいなので…
夕食は栄養バランス的にはどうでしょうか?
>>874
いえいえ、小中高と運動経験一切なしですよ〜。
最初は30分続けるとこから始めて、ちょっとずつ時間延ばしてます。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 02:15:37 ID:8DYvaPc1
ここはただ食事内容を書くスペースになりました。
886bane ◆Cgv/IcOLlc :2007/03/20(火) 06:12:40 ID:Mr/9Fd23
>>873
有酸素運動を取り入れる。
夜を控える。アルコールを控える。
体脂肪率はどれくらい?

卵や乳製品がほしいところ

>>881
ジムに行って鍛えてるのなら
それではタンパク質不足。卵や豆腐を取り入れなされ

>>882
>>881に同じ

>>885
いいですよそれでも。
誰も困りませんし。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 13:15:46 ID:OXV1twlp
>>873
太りすぎって程でもないので運動で引き締めて行かないと難しい
食事は昆布・コンニャク・干ししいたけ・筍などの低カロを組み合わせる
肉は低脂肪の物を使い、魚をうまく利用する
お酒は減らすでいいとオモ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 13:25:39 ID:OXV1twlp
>>875
前回どれかわからないけど、悪くはないですよ〜
889名無しさん@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 16:37:13 ID:JkqAhw+T
全体的に野菜が全然足りてねぇ奴ら、緑黄色野菜をもっと食え!
極端に食わない奴なんて最悪、リバウンド決定だ。

ttp://www.maff.go.jp/food_guide/about/index.html
↑栄養バランスの整った食事ってどんなん?って奴はこれでも読んどけ!


890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 20:20:24 ID:1sRZh0Yf
朝:食パン1/6、紅茶、セロリと白菜のスープ
昼:舞茸とシメジの魚だしスープ、ご飯、さば寿司一切れ、牛肉とピーマンと玉ねぎ炒め
夜:ご飯、キャベツと青ネギの味噌汁。
間食:のど飴1個
891873:2007/03/20(火) 21:24:21 ID:dbLYh6li
>>886
有難うございます。卵は朝に1個はとるようにしています。
体脂肪は28%前後で、運動は週1度4時間だらだら程度です。

892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:02:11 ID:EJZj7xAK
朝 今川焼き風ケーキ ブランフレーク(30g+無脂肪牛乳少し)
昼 焼きおにぎり ごぼうさらだ クリームコロッケ トン汁 りんご4分の1
夜 すき焼き(卵なし肉は一枚だけ) かぼちゃの煮物 りんごヨーグルト
昼たべすぎた・・148センチ41キロ維持中なんですが全体的に食べすぎですか
・・?

893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:36:32 ID:0ptthCfR
>>892
夜はご飯食べてないのかな?
バランス的には悪くない。
朝飯を和食に切り替えるといいかも。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:33:16 ID:lsqZRDe1
朝:玄米1膳(じゃこふりかけ)
昼:めろんぱん、チーズ(4種類)パン
間食:チョコ2粒
夜:豆乳鍋(豆乳、豆腐、白菜、ねぎ、トマト、しめじ、卵)

チョコはお局様の出張土産なので断れなかった>< 
断るとトイレ談義で何言われるかわからん。

1粒ではなく2粒取ったのは自分の意思ですが。
895bane ◆Cgv/IcOLlc :2007/03/21(水) 06:24:18 ID:9A7PjriW
>>894
乳製品もとっとけ。
チーズ4種類てwwwメーカーのもので4種類の栄養とったつもり
でいるwwwwwww
晩は野菜も卵もとれてていいかもwww

お局様が怖くってダイエットできるかwwwwww
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 11:35:30 ID:BRfrzR4u
朝 カフェオレ バナナ1本 ヨーグルト無糖
間 りんご1/3個
昼 うどん1玉 たまご1 葱 かまぼこ1切れ
  チーズクリームの入ったお菓子1個 生チョコ1個 コーヒー2杯
間 ドライアップル コーヒー お饅頭1個
夜 サバの煮付け 韮とえのきの卵とじ(卵1/2個) 大根にんじんちりめんの酢の物
  たまねぎ豆腐ねぎのみそ汁 大根にんじんの煮物

ジムで有酸素1時間 ピラティス45分 プロテイン(たんぱく質6.8グラム 50カロ)

今日はお彼岸だから、おはぎがあるよ・・・
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 12:28:11 ID:BZp/id61
>>890
おっwいいね!
>>892
維持中なら、なおさら野菜が欲しいところ
タンパク質も少ない。の割には炭水化物が多い。
>>896
今日のお菓子は多いです〜
食事に食い込んで来ないように気をつけるといいあるね
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 12:56:10 ID:pS0tuBX2
朝 オールブラン20g 低脂肪乳+豆乳をコップに一杯 バナナ1本
ブラックコーヒー

昼 玄米ご飯一膳 鳥胸肉一枚 ブロッコリー3房

夜 (予定)もやし1袋 
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 14:52:27 ID:PDpjqIVx
朝 自作チョコデニッシュ食パン60g 麻婆豆腐
昼 キャベツ1/4 そば10gくらい
夜 鶏照り焼き
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 17:26:50 ID:hsHOMg9t
朝 なし

昼 こんにゃく畑Lightひとふくろ(80i)

おはぎ1個(220i)

玄米のきのこリゾット(150i)

夜 野菜炒め(キャベツ、にんじん、ブロッコリー、玉ねぎ、ピーマン、鶏もも肉、牛肉)

ランニングマシーンで10キロ走りました!500i消費したのにおはぎ食うちゃった…生理前で甘味が…
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 17:32:48 ID:eNPv8LsG
朝→アロエヨーグルト
白ダース1箱

昼→サムゲタン風スープ
塩キャラメルトッポ5本
クリスピークリームのドーナッツ3くち

夜なしのよてい
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 17:42:25 ID:WNJ7ESru
朝 白花豆、薩摩芋甘煮2カケ、野菜ジュース
昼 高野豆腐1切れ、煮卵、胡麻豆腐(味噌ダレ付)、南瓜サラダ少し、小魚パリパリ焼き、サザエ小2個 夜 林檎1個
ダイエット中なのですがどうですか??
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 17:58:52 ID:NBGxBoKt
朝→玄米豆乳とナタデココヨーグルト(60kcal)
昼→ナタデココヨーグルトとミソ汁
夜→玄米豆乳とトコロテン

どうですか?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 18:11:30 ID:j12KLmo3
>>903
頭悪そう。TVとか鵜呑みにして、自分のスタイルもってなさそう。
玄米とかところてん食えばいいと思ってんのか馬鹿ww
野菜、肉、炭水化物ちゃんととれ。
905894:2007/03/21(水) 22:22:38 ID:4/s4vlUY
>>895
チーズの後に「、」入れるの忘れてた。
一応、ファーム直送のチーズだけど、メーカーのものだと栄養素変わるんですか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 22:52:14 ID:U+7NmkA4

寝てた


ごはん半膳
カルビ3切れ
玉ねぎ
レタス
いんげん
お味噌汁(豆腐、ネギ)


一口クリームパン3つ‥
牛乳2杯


レタス大量(明太子マヨネーズ少し)
カニカマ4本
お味噌汁(ほうれん草、豆腐、じゃが芋)

907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:01:55 ID:ysejkQ+2

ご飯 納豆 味噌汁 生卵
 
昼(ガスト)
けんちんうどん サラダ フライドポテト少々
 

プロテイン牛乳割
 
間食 VARM×2 のど飴
 
運動;エアロビ70分 筋トレ20分 エアロバイク30分
908bane ◆Cgv/IcOLlc :2007/03/22(木) 06:13:46 ID:PA4FfRKI
>>900
晩の野菜炒めの牛の量にもよるが
おそらく摂取kcalがたりない。
10km一回よりも、5kmぐらいを
週4から毎日ぐらいにして
卵や乳、緑の野菜をもっと。


>>902
夜控えてるのはいいが、それなりの栄養は必要だ。
りんごは野菜の代わりにならんし、タンパク質はほぼないに等しい。
緑黄色野菜をもっと取れ。甘い豆もいいが朝は米を食え。

>>905
いや、ymzkパンの製品に同名のちゃちいチーズパンがあって
それかとおもった。ベーカリーの本格パンならもっといい栄養かも。( ´ω`)

>>907
野菜が足りないかな。身長体重にもよるが、
筋トレしてるなら2000kcalは摂っていいと思う
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 16:56:31 ID:Fq4Wmpeb
朝 イチゴ6個、きな粉ゴマ砂糖入り大さじ2杯、バナナ1本
昼 白飯、豚バラとモヤシとこんにゃくのごま油炒め、サバ西京焼き1/4、
  豆腐半丁、コンソメスープ玉葱1個、切れてるバター1切れ
間 キャラメル塩トッポ4本(100kcal、寒天ジュースぶどう味
夜 サツマ芋100gぐらい、コンソメスープ玉葱1個半、 切れてるバター1切れ
  甘汐鮭2切れ、ゆで卵2個、豆乳1杯

どうでしょう。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 17:12:28 ID:gNgnYWpp
玄米リゾット(かにかま、ツナ、チーズ)
鶏肉3きれ

こんにゃく畑Light一袋

かにかま、ツナ、チーズ
ダイエットクッキー3枚
ピーナッツ4個
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 17:18:29 ID:Zy+KZ8H/
>>909
どうでしょってか、それはダイエットですか?
豚バラ使う理由とわざわざバターを使う理由がわからんし
寒天ジュースときな粉で繊維とってるつもりなのか?これも不思議
タンパク質と脂質が多すぎで、ダイエットに肝心な野菜が玉ねぎしかない
この分だと、スープのお味も濃い口ですな
どうでしょう→どーにもこーにもw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 17:30:59 ID:aVZetPQb
みんなすっごい食事に気を使うんだね
気楽にいつもの半分にするイメージでいってたらカナリ減ったよ!
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 17:31:33 ID:84zZ3cID
朝 バナナ1本 オールブラン20g 低脂肪乳+豆乳
昼 玄米一膳 卵一個+えのき少し+たまねぎ小半分を油なしで炒め
ブロッコリー2房 ブラックコーヒー2杯
夜 わかめとセロリと生キャベツのサラダ 豆腐ひとかけ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 17:37:18 ID:Fq4Wmpeb
>>911
ありがとう。
豚バラは冷蔵庫にあったから、きな粉と寒天ジュースは旨いから食べた。
タンパク質はあえて増やしてみたんだがそうか多いのか。
スープは薄いのを心がけた、しかし魚類がすげーしょっぱかったですよ!
塩分取り過ぎなのは当たってる。
なるほど!野菜が足らんのですね!がんばります。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 17:47:54 ID:5EFN5Hh9
朝 寝てた

昼 びつくりドンキーのチーズバーグディッシュ(チーズハンバーグ150g、ご飯。サラダは嫌いだから食べてない)、唐揚げ2つ

夜 味噌キムチ鍋の予定
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 18:01:51 ID:8yn3NbUQ
朝:ご飯1膳、漬物(茄子)、塩辛、ウィンナー2本、ピーマン炒め1/2、さんぴん茶、野菜スープ
昼:きのこのクリームパスタ1/2、温野菜サラダ(ブロッコリー・人参・アスパラ・カリフラワー)
  チキンナゲット2個、キムチ、野菜スープ
間:おっとっと小袋、豆乳おからクッキー3枚

こんな食生活ですが、夕飯はどんな物が良いでしょうか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 18:03:53 ID:NnZSKhLl
朝 食パン100g 玉子焼き15g
昼 茹そば120g キャベツ200g 卵一個 お好みソース
夜 麻婆豆腐 大根100g コンニャク50g ヨーグルト100g
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 18:41:33 ID:jZ2UoCg6
朝 玄米軽く1杯 人参えのきタマネギささみのミルク煮(低脂肪乳1杯使用) 豆ご飯大きくふたくち おくら和え物
昼 ミルク煮の残りに片手分くらいのおから入れた ジャムパン半分
夜 もやしとえのきとはんぺん(各半袋)味付けてレンジでチン ジャムパン半分

ジャムパンウマー
最近がっつり3食食べていたので久しぶりに抑えたつもり
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 20:03:45 ID:84zZ3cID
>>918
ジャムパンで大失敗してるよ・・
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 20:34:00 ID:8fmeovkW
>>916
和食で質素にw
質素とは、ご飯におしんこと塩辛の組み合わせではないです
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 20:57:11 ID:jZ2UoCg6
>>919
ピザに言われると腹立つなw
922916:2007/03/22(木) 21:46:24 ID:8yn3NbUQ
>>920 すまん・・ワカランです。
920の言う和食で質素って、どんなものですか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 21:59:40 ID:+O9P0vFK
>>922
ごはん、干物、ワカメの味噌汁、ひじき、お浸し
でどうよ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 01:00:55 ID:xj8er2SV
>>921
>>1

菓子パンを食事と思い込んで、間食していることを自分の中でごまかして
ると痩せないぞ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 01:18:15 ID:+b7bMYO1
167/56
朝:コンソメスープ(玉葱・きゃべつ・大根・ウインナー)
・プレーンオムレツ・納豆
昼:なし
夜:サラダ(キャベツ・コーン・大根・きゅうり・ツナ・人参・ゆで卵1/2)
豆腐(半丁)・サザエの壷焼き2つ
ビール500缶(3本)
間食:100%オレンジジュース(500ml)
紅茶(ストレートティ200ml)
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 02:42:47 ID:mdm6VtYT
朝‥なし(寝坊)
昼‥野菜コンソメスープ、いちごのショートケーキ2つ、チョコレート1かけ
夜‥野菜サラダ(10品目くらい)小皿に2杯、プルジュレ、こんにゃくゼリー1つ

…不摂生かな
927bane ◆Cgv/IcOLlc :2007/03/23(金) 05:58:56 ID:XyQYIRuI
>>926
ダイエットはきちんとした生活習慣から
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 11:59:47 ID:Aw8+ras+
朝…ご飯少量、味噌汁、キムチ少量、サラダ少量              昼…カレイの煮付け、キムチ、キャベツ二枚                叩くとこある?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 13:11:21 ID:8/L91XgK
>>916
朝昼で、ちょっとタンパク質が少ないかな
>>923さんの言う質素でいいと思います
他にもマグロに山芋とか刺身を利用してもいいかも
ほかは海藻類とかキンピラとか
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 13:17:45 ID:8/L91XgK
>>925
低炭水化物ダイエットかぁー
ご飯食べてもそのスペックを保てればいいですね!
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 17:46:44 ID:jkxTtG+4
今日の食事
間食ダイエットペプシ一本
夜・肉サラダ大
朝昼
ミスドのドーナツ六個
これってやっぱし食べすぎでしょうね
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 19:33:08 ID:aOpkqn55
そのくらいなら普通に食べちゃうなw
ダイエッターとしてはアレだけどね。
明日もう少しバランスよく食べたらいいじゃない。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 20:19:06 ID:mHqjW11f
156/57
朝:グレープフルーツ1つ

昼:サラダ(レタス、キャベツ、きゅうり)
  ハムエッグにとろけるチーズのせた
  ご飯(五穀米と白米混ぜたやつ)茶碗1杯
  納豆

夜:30分前にヨーグルト 
  サラダ(レタス、きゅうり)
  ハムととろけるチーズを焼いたもの
  キムチ納豆

間食:夕食後にガム1本

934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 20:42:57 ID:J1AdBjCz
朝…なし(一食抜かす為休みの日は11時起床)

昼…グレープフルーツ1/2
トマト1個
ムキサメだかなんだかの煮物
食パン1枚(バター無し)

夜…こんにゃくゼリー2個

飲み物は砂糖無しのコーヒーを2〜3杯
935bane ◆Cgv/IcOLlc :2007/03/24(土) 06:13:15 ID:OL3JzxkO
>>928
まずカロリー不足
それを解消したらまた書いて


>>931
ドーナツ六個は多いな。
肉サラダだけではタンパクも足りないし。
できればその食事を続け
ジャンク生活の反面教師になってください


>>934
どう考えてもエネルギー不足。
1000kcalは摂らないと
そのうち心臓もうごかなくなるから
ちょっと試してみて( ^ω^)
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 09:50:57 ID:Tyxtl1E6
164/51~52
朝 トースト(8枚切り)×2、ミルクティー(砂糖なし)

昼 ベトナム風生姜炒めご飯目玉焼き乗せ(玉ねぎ・人参・青梗菜・木耳・しめじ・赤と緑のピーマン・豚肉)
   セットのスープ(セロリ・大根・人参・椎茸・豚挽き肉)
   セットのサラダ(人参・キャベツ・レタス)
   セットのデザート(さつまいものココナツミルク煮)
   ジャスミンティー、マンゴージュース(かなり甘かった)

夜 ミネストローネ(セロリ・ズッキーニ・玉ねぎ・キャベツ・赤黄ピーマン・豆腐)少な目に1杯
   蒸しそら豆8個くらい
   ジャスミンティー、緑茶

お昼に食べ過ぎたー
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 13:11:55 ID:K+LfJyI5
>>933
体が温まる食材を調べて食事に加えると
効率が良いですよ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 14:03:39 ID:HYsadOuh
>>937

ありがとうございます。
調べてみます
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 18:55:12 ID:Ujz7OmmC
154/48


いちごヨーグルト
みたらしだんご2串


卵やき(肩ロース20g、卵2つ、キャベツ70g、大葉5枚)
ささみ一本
ナチュラルチーズ50gスパゲティサラダ120g


ささみ一本
めんつゆ
牛乳

あと3キロ痩せたいです。よろしくお願いします。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 21:18:43 ID:FkOv1IB4
154/55.5 体脂肪率33.4%

一日合計:2027Kcal
【朝食】
いちご 生果…21kc
バナナ…104kc
マンゴーヨーグルトかけ…240kc
チキンカレー…462kc
【昼食】
焼き魚(あじ)…109kc
玄米ごはん(茶碗0.8杯)…252kc
味噌汁(あさり・わかめ)…36kc
【夕食】
ステーキ・サラダ…397kc
粕汁…250kc
ミルク酒粕…156kc  

運動
水泳500M ダンス50分

痩せません><
食いすぎですか?もっと食べたいです><
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 21:30:23 ID:E1NINXcm
卵サンドイッチ、おにぎり半分、C1000タケダ2本、ヨーグルト250g、お弁当(ご飯少量、から揚げ1つ、miniウインナー、mini肉団子1つ)miniぽてち こんな感じです。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 21:42:46 ID:skcYJX9u
どなた様もよろしくお願いします。

152cm43.5キロ

朝:ご飯3分の1杯、焼きウインナー1本、
厚めの卵焼き1切れ

間:コーヒー2杯(ブラックと砂糖入り1杯ずつ)

昼:カニかまとレタス、卵のチャーハン茶碗1.2杯分
葱スープ

夜:筍・白菜・ワカメうどん、白米おにぎり1つ、
鰹のタタキ4切れ、餃子1つ、蒟蒻と野菜味噌汁1杯

食べすぎとは分かっているので渇を入れてください。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 21:46:43 ID:eQ6UlrG4
>>942
朝のご飯がちっと少ないかなぁ・・。
食事内容よりも、ちびっと運動したほうが良いと思いますよ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 21:47:05 ID:gViorkUR
>>940
食い過ぎ。自分の基礎代謝量ぐぐって熟知しなさい。
そんな食生活で痩せたいなんざ10光年早い。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 22:22:49 ID:2INM+ifi
朝;なし
昼;なし
夜;野菜たっぷり焼きうどん 400〜500kcal(ファミマ)

946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 22:43:41 ID:jvkmy1Xs
朝 野菜ジュースをコップ1杯

昼 出前のたぬきそばとウーロン茶

夜 麦入りご飯を茶碗1/3くらい
肉じゃが3口程
生姜焼きうす切りを2枚とつけ合わせのキャベツ

お願いします。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 22:50:45 ID:Ut4WhS3W
朝→チョコ2粒、ヨーグルト、メロンパン380カロリ
昼なし
間→
ソフトサラダ煎餅1コ70カロリ
チョコ2粒
夜→ダイエットビール500ミリ、豆腐、納豆、サキイカ55カロリ、ヨーグルト

948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 01:38:53 ID:v8LL/klj
>>930
>>925です
そのつもりは無いんでくけど
胃腸が悪い為、胃がもたれるからあまり炭水化物を
食べれないのです。
お酒は飲みますけどw
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 03:37:10 ID:YNJnaLLc
つーか
大豆も炭水化物じゃねーか?
950bane ◆Cgv/IcOLlc :2007/03/25(日) 06:34:53 ID:NZS7KtwO
>>936
食いすぎより栄養的にまずい
蛋白源がそら豆 目玉焼き ぐらい
豚肉も少量じゃ。野菜は取れてそうだが。
>>939
概算するよ
ヨーグルト130kcal
団子×2 280kcal

卵焼き250kcal
ささみ60kcal
チーズ170kcal
スパゲ(ry  わからん

ささみ60kcal
めんつゆわからん
牛乳わからん

わからん除いてもやや少ないかな?

有酸素いれて、食事は食事らしくないが
栄養も微妙 タンパクは多いが鳥ばかりでは
アミノ酸が偏る  豆も食え。
緑の野菜もっと食え

>>941
野菜不足 

>>946
野菜ジュースは野菜ではない
タンパク不足エネルギー不足野菜不足
豆卵緑色野菜乳製品

>>949
タンパク 脂質 炭水化物
満遍なく入ってる。
951936:2007/03/25(日) 09:55:48 ID:PCtXdCV8
>>950
ありがとうございます
今度からスープにレンズ豆等も入れてみます
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 18:15:44 ID:h83b1cXv
朝 飯140g 牛肉10g キャベツと玉葱のスープ
昼 そうめん 鮭の塩焼き 海老のマヨネーズ焼き マグロの刺身 イカとキュウリの酢の物 千切り大根 茶碗蒸し
   筍の煮物 ナスとカボチャとイカと海老の天ぷら
夜 カマボコ100g ゴマ豆腐50g キャベツの千切り
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 18:48:37 ID:cg78E2/z
男 165cm/73kg/25%

朝 ご飯0.5合 味噌汁 納豆 生卵
昼 月見うどん アイス
晩 マグロ刺身 ご飯0.5合 味噌汁
 
飲料:バーム(濃い方×1、薄い方×2)、プロテイン牛乳割り、野菜ジュース
運動:ボクシングエクササイズ60分 筋トレ15分 ウォーキング60分
 
70kg割りたいがなかなか体重が減らない・・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 23:45:32 ID:SwQ5r3ND
173cm 55kg 14%

朝 寝てた
昼 豚のしょうが焼き 飯一膳 レタス山盛り レトルトふかひれスープ
夜 うどん(一玉 ねぎ 鳥胸肉) 冷奴ねぎ山盛り

間食 牛乳に豆乳パウダーを溶かしたもの200ml
    ゆでたまご 白身のみ4個分

野菜足りてないな。
たんぱく質は無理して摂るほどでもないか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 01:39:09 ID:j/xvOBs1
朝 サラダ(豆腐・きゅうり・ミズナ・ハム)
くるみパン・ヨーグルト・水

昼 なし

夜 寿司(4貫)・ザーサイ・枝豆の漬物・ビール500ml(4缶)

間食 のれそれの刺身
956bane ◆Cgv/IcOLlc :2007/03/26(月) 06:08:36 ID:Dq4tE+4I
>>953
俺なら晩に0,5合は食わない


>>954
自分は筋トレして筋肉つけたいから
70gはとってる。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 11:35:32 ID:mW3DFuup
前回>>939です
>>950さんありがとうございます
有酸素運動取り入れたいと思います。あと納豆食べますww
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 19:58:28 ID:ajqek8ZZ
朝:納豆トースト、キャベツの味噌汁、紅茶
昼:蜂蜜トースト、ナスとチーズのオムレツ(バターライス)を半分にして食べた。

夜はお腹一杯で無理です。
栄養バランスがひどいのは自覚してます。ぼこぼこにやっちゃってください。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 22:59:51 ID:6zGijTKI
♀/164cm/54kg/20%
朝:バナナ2/3 りんご1/2 コーヒー牛乳
間:生チョコ3個
昼:みそ汁(麩、豆腐、わかめ、ねぎ) 大根人参ちりめん酢の物 蒟蒻人参油揚げきんぴら
  納豆2パック ごはん1膳
間:カプチーノ(138Kcal)
夜:ほうれん草白和え 平目の刺身 きゅうり1/3 トマト1/3 ブリ照り焼き
ジムで運動-458Kcal
ジム後:ザバスアクアプロテイン(50Kcal/たんぱく質6.8g)

旅行で食べ過ぎた・・・けど体重は変わってなくてちょっと安心。
50kg以下になりたいです。
960bane ◆Cgv/IcOLlc :2007/03/27(火) 06:20:20 ID:cPnj8IpG
>>958
まずエネルギー不足
次に野菜不足
卵と牛乳など完全栄養食品とって
間食はたしなむ程度に。

>>959
はあ?安心だとwwwww
体重変化が直後に来ると思ってんじゃねーよ。
いろいろ食ってるようだが
卵とか組み込め
まだまだタンパク足りてねーよ
体重落としたいだあ?
ならSAVASウェイトダウンにしとけよ。
あっちのが高たんぱくだ。
961959:2007/03/27(火) 11:23:48 ID:9JDz3BCM
>960 旅行から帰って4日ほど経つのですが・・・これから増加するんでしょうか?
プロテインはザバスアクアシェイプ&ヘルシーという商品です。
1日2杯が目安となっているので、もう1杯飲むようにしてみようかと思ってます。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 13:37:29 ID:45WOEc9b
>>959
維持じゃなくて、そっから4`減らしたかったのか・・・
骨や血を削るようなもんだと思いますがねー
つーかダイエットのレベルじゃないですね
963959:2007/03/27(火) 16:17:17 ID:uAscCYWi
確かにダイエット中とは思えない食べっぷりですよね
間食を止めたいのですが少し糖分を取らないと
次の食事まで体力が持たないこともあるので
(けっこう肉体労働してます)
楽しみ&息抜き効果も…

でも止めたい!
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 16:53:06 ID:PuKW0Iey
朝    薄力粉50g 卵一個 スキムミルク10g オリーブオイル5ml イチゴ1個 オレンジジュース100ml
昼・夜 飯150g 卵一個 鶏ササミ20g 乾燥ワカメ2g 片栗粉5g トマト130g レタス120g
間    ようかん30g


ロッキーのCMを見たら卵を食いたくなった
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 16:56:26 ID:45WOEc9b
>>959
食べっぷりとか、そうではなくて〜
あなたのスペックはダイエットの必要が無く「すでに痩せている」のに
そこから4キロ減らすのは、あなたの血や骨を削るしかないんじゃ?
って、ことだったんですがw

966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 00:13:26 ID:xb1upGDx
前回>959です。
現状維持でも良いのかもと思いつつも、もう少し痩せたいです。
BMI19位が目標です。体脂肪が20%に近づいてからは足踏み状態です。
筋肉量は維持したいのでたんぱく質摂取を心がけます。
朝:バナナ1と1/2本 コーヒー牛乳2杯
間:りんご1/3個
昼:みそ汁(麩・豆腐・わかめ・葱) 茹で卵1個 納豆1パック 
  ごはん1膳 桜きんつば1個 クッキー2枚 コーヒー
間:ルタオのチーズケーキ1/4 コーヒー
夜:肉じゃが(牛肉・じゃがいも・たまねぎ・糸蒟蒻) ブロッコリー胡麻和え
  みそ汁(きゃべつ・豆腐)
ジム後:プロテイン1杯

967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 02:11:54 ID:fln1J5Bk
朝 食パン一枚(マヨネーズ+マスタードにハムレタスのせ)、野菜スープ、リンゴ半分、ヨーグルト1/2カップ
昼 カレーそば(麺半分)、ささみ一本、焼おにぎり一つ
夕(バイト前) 森永ビスケットサンド クランキー縦一列
今 まいたけはくさいもやしをチンしたやつ 無糖カフェオレ

ぼこぼこに叩いて下さいませ
968bane ◆Cgv/IcOLlc :2007/03/28(水) 06:23:56 ID:wRxDz9In
>>961
ごめん、そういう煽りを書くスレだったから。
ただ 一日での体重変化より
一週間2週間くらいの長いスパンで見る。
プロテインは専門板か店で聞いて。
俺はタンパク良と熱量からしか判断できないから

>>964
概算するよ
朝オレンジジュースのけて370kcal
昼夜450kcal
間100kcal未満
エネルギー不足

>>966
摂取量はなんkcalくらい?


>967

エネルギーまずまず
野菜明らかに不足
卵牛乳要摂取
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 15:51:13 ID:zjG5sKMJ
朝 オールブラン アロエヨーグルト 温かぼちゃ少し
チキンライス少し チンゲン菜と人参の炒めたの少し

昼 手作り弁当(オムライス 卵1個 米0.5合 ミックスベジ 玉葱1/2 ささみ1/2)
人参1/2、チンゲン菜4枚、ささみ1/2の炒め物 温かぼちゃ少し

夜 野菜スープ(人参1/2、玉葱2/1、チンゲン菜2枚、ピーマン1個、
ささみ1本、新じゃが小1個、マカロニ少し)の予定。

間 午前中に麦チョコ74kcal 30円のいもヨウカン1切れ
仕事中にブラックコーヒー3杯

♀157/46です。最近間食を少し減らしました。どうですか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 17:04:13 ID:oEQaIYR2
朝 ブランビスケ バナナ
昼 プロテイン キャベツ いちご
ヨーグルト
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 17:13:34 ID:5DOg+hIC
朝、米(100グラム) 
  ゆで卵(一個半) 
  苺(一個) 
  ハンバーグ(三口) 
昼、焼き芋一本(大) 
  キャベツ千切り(どんぶり山盛り2杯)
  たらこソースで白滝(350グラム) 

夜、きゅうり三本 
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 17:34:57 ID:V7QUT8Yn
160/50

朝 はっさく1個、黒豆納豆1パック
昼 忙しくて抜き
夜 カレーライス2杯(残り物の野菜たっぷり)
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 18:00:29 ID:OJ54VqFr
>>969
〜が少しってのが多いので、総摂取カロリーが低いんじゃ?
との心配はあります。全体のバランスがいいとオモ
おやつの量は気になりません

>>971
それは食事なのか?美味しいのか?
30品目摂れとか言わないけど、それではいつか無理がタタルよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 18:17:53 ID:/WbNBMxi
朝 ご飯100グラムくらい、ソーセージ3本、茹でたほうれん草をテーブルスプーン5杯くらい
昼 ごはん100グラムくらい、茹でたほうれん草をテーブルスプーン3杯、
竹の子と人参とこんにゃくの煮物をテーブルスプーン3杯、魚の煮物を少し
夜 りんご半分、食パン1枚を味付けなし
…よろしくお願いします!
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 18:21:56 ID:eOm2Y39D
朝 なし
昼 ごはん80g、筍・こんにゃく・人参・鶏ササミの炒り煮、きゅうりとササミの和え物(ノンオイル胡麻ドレ)
間 お土産で貰ったカステラっぽいお菓子(140kcal位だった)
夜 昼の残りの炒り煮と和え物、ワカメたっぷりのお吸い物

暇人大学生だから毎日こんな感じ(普段は間食しない)。朝はもたれるから食べれない…。
自炊で料理には油使いません。運動は週4,5回ウォーキング1時間くらい。
165cm/52kg維持したいんですけど、大丈夫ですかね?炭水化物が足りない?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 18:54:51 ID:OJ54VqFr
>>974
朝のソーセージを卵か納豆に変えるといいかも
あと味噌汁とか汁物が欲しいね、野菜加えたり、ワカメや豆腐も入れれるし
夜少なくするなら、朝昼でも少しボリューム考えないと
>>975
維持できるでしょう。つーか、痩せてくんじゃないか?
炭水化物もそうだけど、タンパク質も少ないしビタミンもさ
油抜きで髪が薄くなるかもしれんから、様子見ながら
食事量を調節するよろしw
977971:2007/03/28(水) 19:00:21 ID:5DOg+hIC
焼き芋が…大大好きなんです…
978969:2007/03/28(水) 19:22:16 ID:zjG5sKMJ
まさかこのスレで褒めてもらえるとは思いませんでした!
これからも頑張ります。ありかとう。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 19:31:23 ID:fyGyHCzN
朝 食パン 2枚
ゆでたまご 1個
  キャベツサラダ
  イチゴジャム ティースプーン2杯 
  コーヒー 1杯
  紅茶 1杯
  ヨーグルト カップ1個
  
昼 おでんタマゴ 1個
  おでんつくね 1本

間 水 400ミリリットル
  レモンティー 200ミリリットル 
  キットカット 1本
  和菓子だんご 1本
  和菓子あんこ 1個


夜 てりたまバーガー 1個
  チキンナゲット 1箱
  マスタードソース 1個
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 19:31:38 ID:OJ54VqFr
あのさ、焼き芋は食べてもいいんだってば
優良食品だと思うしw
問題なのは、キャベツや白滝・キュウリだけで腹を満たすこと
もっと他の食材(緑黄色野菜やきのこ類・海藻類・魚や肉類)に目を向けると
後々のことを考えると、よっぽどダイエットが成功する
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 21:23:38 ID:LPv6ZRs0
朝→野菜ジュース、アロエ入りヨーグルト、バナナ1本
昼→ご飯、豚汁(豚肉、大根、人参、じゃがいも、もやし、油揚げ、ネギ) 鯖の塩焼き(半身1/3)
夜→冷奴150g(鰹節、醤油少量)ワカメとめかぶのスープ、もずく酢

ご指導よろしくお願い致します。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 21:40:54 ID:YaJuGmEs

ハムとスクランブルエッグを乗っけたトースト
蒸しカボチャ80gくらい
ミニトマト3個


スティック干し芋3本


白米茶碗一杯
イカの黄金焼き
ブロッコリ
豆入りポテトサラダ
キャベツのバター蒸し


白米
和風オムレツ
小松菜炒め
切り干し大根

卵とり過ぎ・・・・さあ叩け
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 23:23:04 ID:l6cuQbAH
160/42


無脂肪乳350cc
黒パン5x1cm
キャベツにんじん5口ほど
りんご酢大さじ1くらい


黒パン5x1cm
キャベツレタスにんじん5口ほど
ゆで卵白身スライス1枚
りんご酢大さじ1くらい

間食
紅茶ストレート350cc
ブラックコーヒー250ml


小松菜キャベツにんじん5口
ゆで卵スライス黄身少なめ2切れ

あきらかにキョショですが
どうやって食べたらいいんだか…
ボコボコ以前の問題ですねorz
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 00:23:33 ID:GI0YCScQ
朝 りんご1/2 キウイ2切れ ヨーグルト無糖 コーヒー2杯
間 チョコレートドリンク(160kcal)
昼 セブンのサラダカップ 中華ドレッシング1/2袋 納豆巻き1本
間 チョコレートパウンドケーキ1切れ コーヒー
夜 水菜ときゃべつ千切り沢山 胡麻ドレッシング 
  鶏肉南蛮(衣1/2剥がす)2切れ 肉じゃが ほうれん草胡麻和え
ジム後 プロテイン(たんぱく質11.6g)

164/53/19% 1キロ減った。
炭水化物はどのくらい取ればいいでしょうか?
 
985bane ◆Cgv/IcOLlc :2007/03/29(木) 07:12:25 ID:oEjJgPKN
>>981
朝280kcal以下
昼500kcalくらい
晩150kcal以下
まずkcal不足
次タンパク不足
次完全栄養食品不足
次野菜不足

まずkcal摂らないと心臓動きません。動かそうと筋肉を分解する
ホルモン分泌しまくります。

>>982
はあ?その程度で摂りすぎだあ?貧乏学生で一パック160円の
卵が蛋白源で4個毎日食ってるこっちのみにもなれ。
卵のレシチンという物質がコレステの低下に働くから
5個くらい問題ない・・・・らしい
朝緑不足かな。
他はいいと思う

>>983
◆◆◆【拒食症8】◆◆◆【sage進行】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1166611369/
自覚あるならこっちへ

>>984
まずkcal不足
炭水化物は
全体の摂取カロリーの57から68パーが適正
986bane ◆Cgv/IcOLlc :2007/03/29(木) 08:00:42 ID:oEjJgPKN
次スレの代行頼みました。
しばらくしたら
「食事内容スレ」で検索してみてください
987982:2007/03/29(木) 08:12:25 ID:jdqJ7fje
>>985
ありがとうございます。

卵は栄養も豊富でいいですよね。
土日だと1パック99円とかやってません?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 13:03:54 ID:Rxl3hflJ
>>979
それはダイエット中の食事ですか?
がんばって痩せてくださいね
>>981
バランスはいいと思うが、ヒモジイのでもう一品づつ増やすといい
特にタンパク質が欲しいところだ。鯖の塩焼きも1/3では少なかろうに
朝は野菜ジュースではなく、自家製野菜スープ(脂肪燃焼スープでも)に
チーズや鶏肉・卵を加えるのも手だ。これを朝晩に加えるでもいい
カロリーが低すぎると、無気力たんになるので、そこそこ摂らないとねw
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 14:26:21 ID:kvQ3h6BJ
【質問相談】食事内容スレ【助言批判叩き何でも可】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1175143681/

【標準限定】今日何食べた?【現状維持】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1170161622/
【BMI17未満】今日何食べた?【ガリ専用】part3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1174570415/
【60kg未満】今日何食べた?2杯目【ぽちゃ女専用】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1171293029/
【60kg以上】今日何食べた?9杯目【デブ女限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1173534115/
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 21:34:52 ID:Fs2I45Sp
お願いします。
朝 大きい茶碗で雑炊(玉葱 こんにゃく サツマ芋 しめじ 人参 卵入り)1杯、
  でかいバナナ1本、牛乳1杯
昼 雑炊 大1杯(上に同じ)、卵と豆腐の澄まし汁、ほうれん草のお浸し
間 ダースチョコ5個
夜 お粥1杯、モヤシ豚炒め、なめ茸としめじと豆腐の味噌汁、
  梅肉入りトロロ少し、サプリ色々
間 豆乳1杯 

夜に緑の野菜を増やしたいんだけど
調理が面倒じゃなく安い野菜で何かないでしょうか?
サプリは2〜3日に1回。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 22:05:22 ID:6XzKh08c
朝 フレンチトースト2切

昼 春雨スープキムチチゲ味
ウインナー1本
卵焼き
もやしとしめじの炒め物 アルミカップ1つ分
アスパラガスと人参の温野菜サラダ アルミカップ1つ分
ヨーグルト

夜 キャベツとしめじともやしのスープ
992155・54・♀:2007/03/29(木) 22:22:18 ID:K2W9xZTp
朝:ごはん、お漬物、ウィンナー、味噌汁
昼:そば定食
間食:焼きそば、たこ焼き、ラムネ←花見
夜:カレー、サラダ、煮物
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 22:48:00 ID:RtNI36O7
>>990
チョコレートなんか必要ないだろ?
値段の事は知らんがブロッコリーなんかどうだ?

>>991
意識して炭水化物を削っているのかもしれんが
夜はともかく、昼に炭水化物を取った方がいい。
炭水化物も結局は体に必要なものだからな。
もちろん、大量に取るなよ。

>>992
まあ、付き合いと言う事で仕方ないのもあるが
花見でそれだけ食っといて晩飯を食うんじゃねぇ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 01:54:34 ID:yaaLmn8D
朝 バナナ1 リンゴ1/4 ヨーグルト コーヒー
昼 うどん半玉 葱 ご飯半膳 卵1
間 板チョコ1/4(90カロ)
夜 親子丼(ご飯半膳) 味噌汁(豆腐・葱・揚げ・大根)
白菜とほうれん草白和え ちくわ5ミリ×4切れ
ビール100ミリリットルくらい
シュークリーム(ホイップ&カスタード)

今日はお腹いっぱい
164p・53s・19%・女
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 03:37:10 ID:RcxfOWvc
996bane ◆Cgv/IcOLlc :2007/03/30(金) 05:59:04 ID:PmMOvnBx
>>995
おkです
こことおなじのりで来て下さい
では埋めます
997bane ◆Cgv/IcOLlc :2007/03/30(金) 05:59:51 ID:PmMOvnBx
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   次スレだ  ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
998bane ◆Cgv/IcOLlc :2007/03/30(金) 06:00:36 ID:PmMOvnBx
          ,. -‐v―- 、
                  ヽ
        /  //_/ノハL!L!i
     r‐、 i  彡       .i ,-ァ
     ヽ ヽ!_ 彡 fて)  fて) .Y -く
      [i 6 ●( ヽ  ^ __,. ●ト、/ <次も気軽に書いてね
      . ト-' 、  `  ̄ ̄  .ノ      
          >  ___ <_
        /ヾ ヽ   ヾ ヽ\
       /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
999bane ◆Cgv/IcOLlc :2007/03/30(金) 06:01:28 ID:PmMOvnBx
なんとか無事1000いってよかった
次スレもがんばろう
1000 ̄│/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/03/30(金) 06:03:44 ID:PmMOvnBx
           ,, --──-- 、._
       ,.-''"´           \
     /                ヽ、   と決意を新たにするブーンであった
    /                    ヽ
     l/\     /\            l
    .|, , ,                    |
     l   (_人__)  """          l
    `、/⌒i    /⌒⌒ヽ          /
     /   |   |     \       /


10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。