仮面ライダー鎧武アンチスレ 67

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
仮面ライダー鎧武のアンチスレです
sage進行でお願いします

テレビ朝日公式サイト
ttp://www.tv-asahi.co.jp/gaimu/
東映公式サイト
ttp://www.toei.co.jp/tv/gaimu/

前スレ
仮面ライダー鎧武アンチスレ 66
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1390301646/

※ 原則として>>950を取った人が次スレを立てて下さい。
  ただし、放送の前後はスレの進行が速いため、>>900を取った人が立ててください。
 >>900を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
 >>900が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。
※ 【実況禁止】実況は板違いなので、実況板でお願いします。
※公式以外の動画サイトの話題も禁止です。
※ここで仮面ライダー鎧武以外の作品を貶める発言はスルー厳守でお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※他作品・スタッフに対する必要以上の持ち上げ、批判はNGです。それこそ該当スレでお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※また事実を捏造してそれをネタにして叩くのもNGです。
※本スレも含めて煽り行為は禁止です。

関連スレ
【ライダー】武部直美アンチスレ3【私物化】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1383899254/l50
仮面ライダー鎧武から虚淵を除名させるスレ5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1386518424/

BL@DRAMAtical Murder 147【Nitro+CHiRAL】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/gagame/1386687711/

番組苦情先
テレビ朝日
http://www.tv-asahi.co.jp/gaimu/message
東映
http://www.toei.co.jp/policy/inquiry.html
BPO
http://www.bpo.gr.jp/?page_id=111
2名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 13:19:15.05 ID:SzsIK+mG0
>>1
思いの外早く埋まったな

舞はともかく
日常の象徴である肝心のモブトリオは作者の代弁をさせただけ
これじゃキャラsageにしかなってないし
3名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 13:21:48.74 ID:xpRK1c3k0
モブトリオは「コウタさんかっけー!」「コウタさんかっけー!」と「とりあえず叩きたいだけ」の印象しかないな
4名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 13:21:59.41 ID:xMOv54bo0
>>1
スレ立て乙でございます

2、3日で1スレ消費してるこのペースなら
今月中に70は余裕で超えそうだな
次の放送でいっそうkskするかもしれんし
5名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 13:31:02.75 ID:ySX0PypwO
>>1乙ファイッ!!乙乙ファイッ!!
ファイファイファイファイ乙乙ファイッ!!(適当)
6名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 13:32:45.34 ID:SzsIK+mG0
シンケンピンクアンチスレみたいな例があるから
この番組も何が起こるか油断出来ないんだよ…
7名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 13:40:14.18 ID:kDdjXN4VP
>>1乙オンステージ!

>>6
まだあんのかよあれw
とっくに名護さんアンチスレみたいになってると思ってたのに
8名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 13:45:30.14 ID:c9LTMv6y0
ヅラインに嫉妬するような人いるか…
9名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 13:49:30.93 ID:iXbpTDTM0
正直マイサンいてもいなくてどーでもいいレベルの重要度であんまり存在感ない
真剣ピンクとかは戦士の一人としてキャラ立ってたし
Wの所長はヒロインの枠を超えたメイン登場人物と言ってもいい位だったから
良くも悪くも目立っていてアンチも湧いたけど
そこまで思い入れらるほどの描写もないよねマイサンは
10名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 13:56:01.39 ID:ySX0PypwO
所長はウザかったが確かに見てて面白かった
舞さんは自分じゃ何もできないくせに生意気でうるさくてすぐ噛みついて鬱陶しいだけ
11名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 13:58:15.22 ID:uA2MiNFZ0
島田最強
12名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 13:58:59.77 ID:SzsIK+mG0
>>10
志田はもう一般ドラマで頑張るしかないな(諦め)
13名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 13:59:03.52 ID:W4DmFRvoP
武部って女の扱い悪いよな
虚淵の書く女もかなり酷いけど
このダブルコンボで舞は死んでる
14名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 13:59:49.36 ID:Zb2q8AJ20
>>13
博士の秘書が出る前からこんなことを言われるって……
15名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 13:59:59.56 ID:qLotQxhLO
>>1
16名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 14:00:35.93 ID:SzsIK+mG0
>>14
OOOの時点でメズール関連で何かあったらしい
17名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 14:01:58.13 ID:/XA5HYMm0
新世代のピーチとかも4名の中じゃ真っ先に消されそうだもんな
18名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 14:16:24.50 ID:m8YmvMbS0
>>9
「マイサン」と書かれると英語で「私の息子」なので、
あーそれでバナナとフラグが? とか考えてしまう。
19名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 14:19:05.69 ID:AnwwORSqO
ゲネシスの武器はなんで弓なんだろうな、せめて刀と弓の可変武器にした方がよかったんじゃないか
新ライダー四人がみんな遠距離武器って扱い辛すぎるだろう
20名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 14:20:47.88 ID:SzsIK+mG0
>>19
弓ならライダーのモチーフの国を問わないからだよ
21名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 14:21:52.69 ID:Shq0eknOO
ピーチといえば、あの黒い爪苦手だ…ピーチだけに、ピンク系の爪かと勝手に思ってた
個人的にピンクか薄紫のパールの爪が好きっつーか、それ以外は何か恐い
22名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 14:22:38.13 ID:4fxRhNfD0
もう予算がないかアイディアがないんだろ
それにしたって4人全員同じ武器は酷いがな
4人全員同じ武器なら販促楽だなとか思ってるのかもしれんが
23名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 14:32:13.22 ID:BHo3kHSRO
ネタバレスレ観てきたんだが、変身アイテムまだまだ増えるの?
文字面だけだとよくわからないんだが、ベルト自体も新しいの出る訳?
世の親御さんはもう玩具買いきれないんじゃない?
それぞれのフォームをきちんと活躍させてないのに、増やしすぎはどうかと…。
24名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 14:33:50.85 ID:JfLhnSKp0
同じ武器を使うキャラを出したら出したで、
それぞれの個性をちゃんと武器の使い方に出さないといけないが、
きっとそれもしないんだろうなぁ
25名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 14:34:44.92 ID:SzsIK+mG0
>>24
ソニックアローは斬ることも出来るけど
サイズが小さ過ぎる
26名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 14:39:19.97 ID:4Q12Zg1d0
虚「アクションでライダーに個性付けるのはスーアクさんの仕事でしょ」
27名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 14:41:05.94 ID:4fxRhNfD0
戦極ドライバー、ゲネシスドライバー、戦極ドライバーゲネシス付、カチドキ、DJ銃だっけ?
DJ銃なんてついてるのを見るとサガラはお助けキャラなのかね、紘汰にゲネシス渡すのもサガラだし
28名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 14:42:18.60 ID:AnwwORSqO
戦国メロンはもう出ないなら初瀬にシドがメロン渡して初瀬が喜んでる中
「はいはい遊びは終わりねw」ってチェリーにぶっ飛ばされるくらいすりゃよかったのに
29名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 14:43:33.83 ID:SzsIK+mG0
>>27
サガも本来なら襟立が変身する予定だったから
ベルトのデザインがDJ卓だよ

武部が余計なことしたんだろうな
バンダイだけの提案でここまで
酷くなることはあり得ない
30名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 14:48:14.24 ID:9rd5OwzR0
前スレ読んでて思ったけど、虚淵の作品や作家性はともかく、
親や育ち、人格についてまで否定するのはやり過ぎじゃないか?
流石に読んでて嫌気が差した。
ライダーに思い入れがあるからこそ虚淵の安易な鬱展開(笑)が許せないってのは同意だけどな。
31名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 14:49:45.80 ID:SzsIK+mG0
>>30
武部アンチスレも似たようなもんだろ

それに女Pならもっと有能な人が戦隊を掛け持ってる
32名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 14:50:51.11 ID:4fxRhNfD0
親や育ちが人格形成に関わってて、その人格が今の自分の作風を作ってると御本人が言ってるからな
33名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 14:52:47.06 ID:JfLhnSKp0
>>26
つまり脚本には
「斬月・真は手にしたソニックアローで、鎧武を攻撃した」
みたいな感じで書いてあるんですね、わかりません
34名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 15:03:11.42 ID:wbYgj0DFO
虚淵の女キャラは、
自分勝手な理論で、物事を引っ掻き回すからなぁ・・・。
35名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 15:04:55.55 ID:sVBBn8Tx0
他のゲネシスライダーも矢が当たるとモモが割れたりレモンが輪切りエフェクトだろー
つまんね
36名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 15:12:40.40 ID:U9X/4bwu0
スーツがテカテカでシワがあってダウンジャケットの素材みたいに見えるんだよなー
斬月以外の新世代(黒影もか)
ライダーの単価を落とした結果本家本元が作ってるのにご当地ヒーローのクオリティに近づいた…
37名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 15:13:05.17 ID:W4DmFRvoP
>>29
それは初耳だわw
うーん、でも襟立にサガは似合わん気がするで
イクサ二号機で妥協しようず
38名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 15:15:59.66 ID:SzsIK+mG0
>>37
襟立の役者は体調不良でキバどころか他のドラマすら出られなくなってしまい
現場は混乱していたらしい
39名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 15:19:37.74 ID:JLn1FxKa0
>>32
本人がそう言ったとしても、このスレの住人は虚淵の親や育ちをろくに知らないんじゃないの?
よく知りもしない、せいぜいネット知識程度で虚淵の家族をあれこれ言うのは流石に下衆い。
虚淵の親やらじいさんの作品をよく知った上で言ってるならすげーと思うがw

とか言うと、アンチスレは下衆いもんだろとか言う奴が出るような気もするが、
下衆いの方向性が違うだろう。
40名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 15:25:31.54 ID:qpad7UZL0
性格ゲスでもいいからマトモな脚本書く人きてー
41名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 15:32:02.92 ID:Gnkcjngi0
このスレの住人は鎧武の裏設定をろくに知らないんじゃないの?
せいぜいネット知識程度で虚淵の作品ををあれこれ言うのも流石に下衆い。
虚淵の脳内設定やらまで知った上で叩け。
42名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 15:33:28.20 ID:YAvpaHKk0
>>39
親っさんが暗い特撮ものの星人や刑事ものの犯人をやってたから当然影響は受けてるし
クトゥルフ神話やゾンビもの大好きだからそれを仮面ライダーの名を借りてやっただけっしょ鎧武は
43名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 15:33:54.97 ID:haKPg7kW0
>>39
では、お前が虚淵について詳しく調べ上げた上で擁護してやればいいだろ
ウィキペディアにも書いてあるぞ、祖父の糞エピソードw
父親が糞エピソードを言ってたのは他ならぬ虚淵自身だw
44名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 15:35:17.42 ID:haKPg7kW0
>>41
知った上で叩いてるんですが、何か問題でも?
仮面ライダーの脚本をやった虚淵玄の肩書が欲しいだけで、仮面ライダーに
特別な思い入れはないんだよねぇw
45名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 15:36:56.10 ID:z9jU3Fcp0
>>41
虚淵の頭の中は知らないがパクった元ネタなら知ってるよ
ガイムガイド
ttp://www.tv-asahi.co.jp/gaimu/guide/
ドラマティカルマーダーのストーリーガイド
ttp://www.nitrochiral.com/game/dmmd/#/story/
コミカライズ1話
ttp://comic.pixiv.net/works/370
46名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 15:37:23.28 ID:8jkaJUcS0
>>41
ならば哀れな卑民に虚淵の脳内設定とやらを教え給えよ
奴の頭をロックシードのアームズのようにかち割って調べてくれるのかね?
やってくれるんなら別に止めはせぬわ、英雄(仮面ライダータイガ的)になれるぞ
47名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 15:37:25.76 ID:r3u9FRL20
虚淵とか虚淵信者って、叩かれ慣れてないんだな
本当のキチガイアンチがどんなもんか、ゴセイアンチや井上、小林アンチを見てくればいい
48名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 15:38:12.40 ID:e8q1P+IX0
>>39
あの5人って
香山、山風、(一世風靡の壁)>それ以外って印象
孫は偉人と並んで語られる事すらない有様だがw

っていうか祖父よりも山風からのパクリの方が多くね?
まあ脚本と同年代で伝奇系書いてる連中は大体そんな感じだけど
49名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 15:38:20.37 ID:SzsIK+mG0
>>41
裏設定って公表しないから裏設定なんだけど
50名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 15:40:26.24 ID:haKPg7kW0
裏設定があった所で鎧武に整合性が出るわけじゃないのになw
とりあえず、ユグ社のザルみたいな警備体制にはどんな裏設定があるの?
51名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 15:41:08.15 ID:YAvpaHKk0
>>44
いやいやああ見えて初期の昭和の仮面ライダーとか帰りマンは大好きだよブチさんは
平成は嫌いみたいだけれど
案外、吸血殲鬼ヴェドゴニアを本当はやりたかったんじゃないの?
52名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 15:43:35.84 ID:haKPg7kW0
>>51
大好きでも鎧武のような糞を生み出したら何の意味もないじゃんw
53名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 15:48:58.03 ID:YAvpaHKk0
>>52
平成に入って色々ぬるくなったからね
玩具メーカーが求めているものと往年の仮面ライダーファンが求めているものの差があり過ぎて糞化せざる得ないんじゃないの
555頃までは結構人殺していたけれど怪人もゴレンジャー後期みたいな感じでコミカルになってきたからね
54名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 15:50:48.53 ID:haKPg7kW0
>>53
往年のライダーファンは鎧武のような糞をありがたがるのかwww
55名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 15:52:36.98 ID:YAvpaHKk0
>>54
ありがたる訳ないじゃん
所詮はスイーツよ
56名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 15:52:46.29 ID:2H7xLmI+0
>>53
人のせい、時代性のせいにするまえにまず面白い脚本の一本でも書いてみせてくださいよ。
まあ、書けないから締め切り間近になってようやく脚本を出すというふざけたことしかできないんですよね。
57名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 15:52:46.70 ID:e8q1P+IX0
>>53
土壌の所為で良い作品が作れないならエロゲから出てこなけりゃいいのにwww
後、吸血殲鬼ヴェドゴニアなんぞやっても
パクリ元でネタをそのまま垂れ流す今の醜態は何も変わらんよw
というか、正に本当のやりたい事をやってこの程度なんだろwww
58名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 15:52:47.42 ID:txJtjUqW0
鎧武もメチャぬるいがな
59名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 15:53:55.93 ID:z9jU3Fcp0
>>54
虚淵が往年の仮面ライダーファンなのに玩具メーカーとの兼ね合いで糞シナリオしか書けなかったと言いたいのでは
往年の仮面ライダーファンならテキトーな借りパク設定で脚本書くわけないが
60名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 15:55:05.26 ID:haKPg7kW0
そういう意味では仮面ノリダーの方が余程仮面ライダーやってたなw
61名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 15:55:12.60 ID:30xCb3NI0
玩具の販促面だけ見てもひどいぞ
62名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 15:57:42.34 ID:W9DY9dNE0
>>61
増やし過ぎて変身しない・出番ないキャラ多数
ライダーバトルものを売りにしといてバトルに勝てる奴負ける奴が大体決まってるつまらなさ
63名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 15:58:21.04 ID:ICPRt+xu0
>>59
> 虚淵が往年の仮面ライダーファンなのに玩具メーカーとの兼ね合いで糞シナリオしか書けなかったと言いたいのでは
そう思う
>>53
人が死ぬから名作。過激なら名作ってのはケイタイ小説でやってほしいな
ケイタイ小説なら、過程を詳細にかかなくていいからぴったりだ
ライダーを「人が死ぬから」名作って思ってるなら、
それは猟奇趣味ってだけだから
64名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 15:59:13.55 ID:YAvpaHKk0
ブチさんが本当にやりたかったのはクソどもに体をバケモン同然にされたけれど
ゴリゴリした体で悪党と戦い続ける人類の味方のストーリーだろ
鎧武は改造人間じゃないもん
65名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 15:59:46.67 ID:xpRK1c3k0
鎧武ってなんか特別ハードな面あったっけ?
66名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 16:00:23.15 ID:ICPRt+xu0
>>64
> ブチさんが本当にやりたかったのは
??
ソースある?
なぜ、そんな話になんの?
67名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 16:02:11.31 ID:haKPg7kW0
>>64
じゃ、仮面ライダーじゃなくて自分で原作書いてアニメにでもしてもらえばいいのに
もう死ねよ、お前のバカ頭では虚淵の擁護は無理だw
68名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 16:02:46.24 ID:2H7xLmI+0
>>64
「自分の作品を否定したクソガキどもに絶望と恐怖の闇を教えてやる」だろ。
69名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 16:03:59.32 ID:PwsKlYTp0
ブチさんは出渕裕氏を連想するのでやめてください
ウロさんで
70名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 16:04:14.58 ID:kDdjXN4VP
昭和派に好評だったのはむしろ正統派ヒーローをやってのけたW辺りなんだよな
71名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 16:04:23.67 ID:s0tPat030
『語ろう!クウガ・アギト・龍騎』の虚淵コメント

・ライダーの話が来たら喜んでやりたい
・子供向け企画についてはまだ話せない
・ライダー好きになったのは「BLACK」
・最高傑作は「クウガ」
・「クウガ」は警察や科学者たちも決して怖気づかずに、人を守るため責任を果たしているのが素晴らしい
・毒の予防接種として、フィクションは有効だと思う
・「アギト」は途中までワクワクして見ていた、終盤は少し残念だった
・ブラスレのデモニアックやまどマギの魔女は、昭和ライダーのフォーマット
・「龍騎」はバトロワの最高峰、あれがあったからこそ後のライダーが成り立った
・ある意味仮面ライダーガイ=巴マミ
・ZEROアニメの5話、14話のバトルは龍騎っぽく構成した
・佐倉杏子のイメージはやっぱり浅倉威だった(具体的に言及したのは初めて?)
・逆境に追い詰められた時に何をするかで人の輝きが見れる
・平成ライダーの理想キャラは乾巧
・子供のころ病弱だったから、自分の体が意図いない風に変わっていくギルスに共感できた
・まどマギのループ要素はまどか、ほむらの二人のキャラを先に作った所から逆算して入れた
・キュウべぇがあそこまで不気味なキャラになったのは脚本というより演出
・「クウガ」のようなライダーをもう一度見て見たい
72名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 16:06:10.44 ID:e8q1P+IX0
>>64
クソどもに体をバケモン同然にされたけれど

↑こういう作劇表面の上っ面だけしか見れないから
皮だけとって骨無しのペライ駄作しか作れないんだよ
ウンコブチはwww

実際は>>68だろw返り討ちだけどwww
73名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 16:07:13.24 ID:kDdjXN4VP
>>64
それコアがフィリップに論破されてた奴や
74名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 16:07:28.55 ID:wbYgj0DFO
現状、ガイムはヒーローがいないからなぁ。
悪役?も何かワケわからないし。
怪物のインベスなんて、基本は無害の設定と、
人間に負ける描写のせいで、ライダーが出なくても良い印象。
75名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 16:09:37.36 ID:BHo3kHSRO
>>65
初瀬の死じゃない?

個人的に一番好きなキャラだったから残念だ。
周りのお母さん方に聞いても、初瀬はお子さまにも人気だったようで。
(あの脳筋加減が面白かったんだろう)
次に人気あるのがメロン(強いから!という単純な理由)らしい。
そりゃバナナとブドウが玩具売場で畑を作るわな…。
76名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 16:09:45.23 ID:haKPg7kW0
>>71
媚び売ってるだけじゃんw
77名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 16:11:14.76 ID:SzsIK+mG0
ここまで三行で
78名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 16:11:38.13 ID:z9jU3Fcp0
・逆境に追い詰められた時に何をするかで人の輝きが見れる

鎧武も逆境(視聴率)に追い詰められてるから
ネット工作してないでさっさとシナリオ改善して輝け
脚本家は交代しても別に構わない
79名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 16:12:15.03 ID:bnKHUGAf0
>>75
今度目出度くDXドングリロックシードが発売される事が決まった
公式愛されキャラ担当のグリドン君の人気は・・・?
80名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 16:13:27.01 ID:xpRK1c3k0
>>75
でも初瀬って主人公の仲間でもなければ活躍したシーンもないし、
過去や人格の確固たる描写もない、いわばモブライダーだよね
そんなの今までのライダーからしたらハードとは言えないと思うんだけどな
81名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 16:16:22.49 ID:m8YmvMbS0
>>51
ブチさんと呼んでいいのは出渕裕のみ。
82名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 16:17:57.79 ID:AnwwORSqO
>>71
ぺらいなーw
83名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 16:18:47.21 ID:8jkaJUcS0
虚淵玄(うろぶちげん)なんだから
『う』ろぶ『ち』げ『ん』からもじって『う○ち』と呼んでやろう
84名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 16:18:49.54 ID:s0tPat030
>>80
逆に言えば活躍シーンが少ないからこそキャラが変な方向に行かずに消去法的に好きなキャラになるんじゃないか
鎧武のキャラを見たら、出番が増えるごとにクソキャラになっていくじゃん
まぁ初瀬も終盤はなんかおかしかったが
85名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 16:20:27.12 ID:m8YmvMbS0
虚淵玄(うろぶちげん)なんだから

「うろげん」でいいだろ。

ブチ抜きで。
86名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 16:23:19.06 ID:4Q12Zg1d0
販促をいいわけにするんならさっさと自分から降りればいいよ


>>38
逆算の虚淵だと対応できなさそうだな
ま、誰が何をやっても大して差がないのが現状だけど
87名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 16:29:14.01 ID:0k31S5bsO
数字や結果が振るわなくても向いてない仕事あてがわれたから本気出せなかったってファンが言ってくれるのは凄いことだよね
「作家の書く面白い作品」が好きなんじゃなくて「作家自体」が好きなんだから
こうなるとある種の無敵モード
88名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 16:29:40.20 ID:UimviAg2O
>>85

虚淵玄(ノムヒョン)と読みます。
89名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 16:32:06.49 ID:kDdjXN4VP
>>87
向いてないなら降りればよかったんじゃないですかねぇ
「申し訳ありませんがミカンはヒーローに出来ません」って正直に言ってさ

別に仕事に困ってるわけじゃないんだろ?
90名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 16:33:31.94 ID:xpRK1c3k0
>>84
>逆に言えば活躍シーンが少ないからこそキャラが変な方向に行かずに消去法的に好きなキャラになるんじゃないか

完全に脚本の力量不足だよな
描写しないほうがキャラがブレないって
91名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 16:33:35.80 ID:ICPRt+xu0
番組内でチャック開きまくってるんだから、もう言い訳しようがない
人間はエロスが基本みたいなこと言ってたフロイト先生も鎧武みたら
「やっぱり世界はエロスですわ」ってなる
人が死ぬと感動みたいなド変態の教祖と信者は、ズレまくってることを自覚してくれ

脚本とPの露出オナはそろそろ終わらせるべき
92名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 16:39:21.13 ID:ep8q4eEO0
>>79
ttp://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20140123/11/126051/0/800x598x273c75f037a909d62462a37e.jpg

これか。プレバン限定は妥当な判断だな
……あれ? マツボックリは……?
93名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 16:41:01.84 ID:/LAdgSG/P
>>53
規制で言えば昭和ライダーのほうがよほど規制かかってるだろ
改造人間ネタも基本的にあって無いような扱いだったし
ピープロ作品ならまだしもライダーに何求めてんだ
94名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 16:42:45.37 ID:ICPRt+xu0
>>90
これまで展開で困ったらコックリさんで決めてました
って言われても否定できないぐらいだもんな

描写じゃなくて、念写してたんじゃね?ってぐらいボヤけた描写
そんな脚本を擁護するなんて、無理ゲーすぎる
そりゃカルトにもなりますわ

>>93
> ライダーに何求めてんだ
53は
人が死ぬ→ハァハァ
って変態にしか見えん
95名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 16:45:19.84 ID:AnwwORSqO
ぬるいぬるくないで言うならそんなん「震災の影響で明るい作風になったフォーゼ」くらいしかないわな
殺人描写がないからぬるいとかそいつの頭がぬるいって話
96名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 16:46:51.27 ID:iRXDpbJrO
虚淵をキョブチと読んでたわ。
97名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 16:49:34.09 ID:zrcEA7gO0
>>85
もう「うろおぼえん」でいいんじゃねえの
98名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 16:50:06.21 ID:iRXDpbJrO
前スレで書いてたけど、
ヅラインの人、ガイムでは不細工に見えるのに、
素顔は可愛かったんだな。
99名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 16:53:14.26 ID:ep8q4eEO0
神社の娘で、みんなに神社とか昔の沢芽市を覚えてて欲しいから踊るとかいうなら
舞のダンス衣裳は劇場版のアレみたいな和服だか巫女服だかみたいな奴にすれば視覚的にわかりやすいんじゃないですかねぇ
それはそれでコスプレ女呼ばわりされそうだが
100名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 16:55:02.62 ID:BHo3kHSRO
初瀬の場合、橋の下で特訓したり、城乃内をお姫様抱っこ(笑)でキックさせたりと笑えるシーンがあったのと、
森の中で囮にされたり、ベルト壊されて変身不能になったり、城乃内に見限られたりと可哀想な事が
多かったのが同情を引いてるのが大きいんだと思う。>好かれる(退場を残念がられる)理由。

オレンジはブレブレだし、ブドウは真っ黒だし、メロンはアホだし、ドングリは策士加減もアホ加減も中途半端だし、
ドリアンもパティシエとしても傭兵としても描写が中途半端…。バナナは負けっぱなしの癖に偉そう。
これじゃあ誰を好きになれってんだ。
101名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 16:55:33.74 ID:ICPRt+xu0
>>97
過去スレで
「ウロブチ(元人)ゲン」って改名しろっ!

ってのがあったな

>>99
> それはそれでコスプレ女呼ばわりされそうだが
今も、安物コスプレレベルじゃね?
しかも、痛い系
102名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 16:56:49.17 ID:ICPRt+xu0
>>100
> これじゃあ誰を好きになれってんだ。
インベス…かな?
103名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 16:59:22.35 ID:Zb2q8AJ20
>>100
新ライダーのシドや博士や秘書に期待……
期待……できるかなぁ
104名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 17:02:14.21 ID:ep8q4eEO0
シドが貴虎をよく思っていないらしい理由も、名言しろとまでは言わないまでも
それと察することができる程度の描写があればいいんだよ
親の七光りが気に食わない風な態度とか、スイカを盗まれた件でかなり評価を落としたとか
105名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 17:03:39.85 ID:ICPRt+xu0
>>99
oh、101で安物コスプレとか書いてしまったが、ヅラと混じってた…
舞の神社設定だすんなら、ソレっぽいシーンや神社特有の作法とかだして
チームメンバーに「舞、よく知ってるな?」
とか出しておくべきだった
106名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 17:06:04.41 ID:QINxplTWO
いや、あの金髪バージョンのほうを巫女さんにすべきだったろ
107名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 17:14:37.01 ID:4Q12Zg1d0
>>99
あのダンスで神社を覚えてろってのが無理な話
せめて神社の名前を付けたチーム作ったのが舞とかなら分かってやらんでもないが
108名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 17:18:32.76 ID:W4DmFRvoP
>>104
スイカ盗まれる前から反抗されてるんだよなあ・・・
109名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 17:20:59.99 ID:ep8q4eEO0
>>104
ところで貴虎ってなんであんなに人望なさげなの?
画面に映ってないところでもうっかり連発なの?

多分戒斗とか貴虎は制作サイドとしてはかっこいいキャラとして描きたいんだろうけど
劇中の描写を素直に受け取る限りにおいて相当なダメ人間にしか見えなくなるのはやはり脚本の不備か
110名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 17:21:48.35 ID:ep8q4eEO0
自己レスしてしまった
× 104
○ 108
111名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 17:25:07.66 ID:AnwwORSqO
普通に舞は茶髪で髪結んでるけどオルタ舞は黒髪ストレートで巫女っぽい服とかでいいじゃん
分かりやすさって大事
112名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 17:26:27.00 ID:0k31S5bsO
ミッチが持ってくるアイテムや情報が全部盗品ってのが凄いよな
さすが外部スタッフは斬新な設定を考えなさる
兄貴ミッチの正体に執拗に気づかないあたり、これからもバカ虎→シーフの盗難ラインが鎧武の生命線として活躍するんだろう
113名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 17:27:43.20 ID:BHo3kHSRO
>>109
画面に写ってないところでもうっかり連発してるなら、もはや社員全員に影で
「八兵衛」って呼ばれてるレベルだろ。弟にイマイチ好かれてない感じなのもそれが原因か。
114名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 17:29:00.19 ID:qLotQxhLO
>>109
クリスマス回では部下に評価されてたな。
まあ紘汰に出し抜かれたせいで人望無くしてそうだがw

部下「流石主任!」
バカ虎「……」(トコトコ)
部下「えっ」

ここは笑うシーンなのかと
115名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 17:31:00.78 ID:AnwwORSqO
>>112
ブドウが当たり前のように紘汰に渡す辺りも笑える
116名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 17:41:19.94 ID:RsdqIclS0
不自然な程メロンがブドウの正体に気が付かないのはメロンが知らずにブドウ殺して絶望(笑)が最有力だけど
これまでのブドウの言動を考えると止め刺されそうになった時に変身解除で
「止めて兄さん!」「なん…だと?」からの「かかったな馬鹿め」展開もありえるんじゃあ…?
117名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 17:44:59.76 ID:XeLG6dOL0
>>116
後者だと信者が流石ミッチとかミッチまじ策士
とか言うんだろうなあ
118名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 17:48:28.88 ID:W4DmFRvoP
まぁ、tktrだけじゃなくユグ社自体が残念な企業なんだけどな・・・
新人にぺらぺら喋ったり、ガキが簡単に侵入出来たり
119名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 17:50:24.51 ID:0k31S5bsO
ミッチ、ロックシード返そう

そもそも生死のかかった状況で人の物をやむを得ず使ってしまうならともかく
強力なプレイヤーが現れてステージ争いに負けそう→兄さんが何故か強力なアイテム持ってる→盗んで使おう
この発想がまずヤバい
神の視点から言うとあの回巨大インベスが出てくるからそれに備えてスイカ投入なんだけど
120名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 17:54:55.68 ID:0c0aU5e+0
鎧武の場合お粗末な鬱展開より
味方側が窃盗を悪びれる様子なく行うほうが子どもに悪影響だな
121名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 17:55:47.56 ID:QPSdZGOn0
>>118
ユグ社はボーゾックか何か?ってくらいアホみたいな企業なのよね
これで悪の企業みたいに言われてもギャグにしか見えないよ
122名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 17:56:58.52 ID:ep8q4eEO0
>>121
ボーゾックはいくつもの惑星を花火にして爆発消滅させるという
そんじょそこらの悪の組織ではなかなか挙げることのできない実績を持ってるぞ
まあ確かに構成員はアホばっかりなんだが
123名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 17:57:44.15 ID:UimviAg2O
>>119

結局、虚淵の思考回路の再現なんだよね。登場人物には作者の人間性が出る。

太刀打ち出来ない強敵が現れる→対抗するには、ブドウがスイカを盗むしか手段はない!

難しい脚本を担当させられる→対抗するには、人の作品からパクるしか手段はない!
124名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 18:18:48.00 ID:GYoJmK2AO
強い敵を分析攻略じゃなくてアイテムでごり押しは玩具主体の番組だからしようがないけど
もう少し倒す努力を見せて欲しいよね


と、思ったけど戦闘自体が散発的で目的もないんじゃ見せようがないよね
125名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 18:26:12.13 ID:MEZZwMBe0
チャッキーとリカ
ttp://news.livedoor.com/lite/article_detail/4759351/
なかなかいいキャラじゃないか
もっとうまく使ってあげたらいいのに
126名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 18:29:43.23 ID:djBKYYCnP
メロン兄貴がブドウ弟を引き込むために弟の行動を知った上で鎌を掛けたりスイカをテスト用に貸したりと駆け引きも必要だった
盗むのが悪いと思うならば返せと言うか最初から交渉して手に入れろとしか言えん
127名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 18:30:04.23 ID:ruMd7eQX0
虚淵信者や鎧武信者は、よく鬱展開だから神作品とかドヤ顔で言うけど、はっきり言ってこいつら本当の鬱展開を分かってない
「怪奇大作戦」全話見て出直せと言いたくなる
基本は科学を悪用した犯罪を科学捜査チームが解決する、一種の刑事ドラマ
単純な金目当ての犯罪や組織犯罪だとそうでもないが、個人の恨みや思惑が絡んだ犯罪になると、解決しても後味の悪い話が多い
犯人が自殺する場合も多いし
中でも1番鬱度が高く、なおかつ諸般の事情で現在非公開になってるエピソードを紹介しよう
虚淵よ、これが本物の鬱展開だ

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/2049/kyouki.html
128名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 18:33:56.14 ID:MEZZwMBe0
>>127
狂気人間は好きなエピソードだけど、ありゃ突き抜けすぎて鬱になれない。
それはそうとえらく読みにくいサイトだな。
129名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 18:35:54.85 ID:0k31S5bsO
>>124
別にユグドラシルはビートライダーズを歯牙にもかけてないし(目的がかち合ってるわけでもない)
ブラーボは別視点からビートライダーズ活動にアプローチしていくのかと思いきや
そんなことは重要じゃないとストーリーで投げ捨ててしまった
結局ゲームだって騙されてたのが気に入らねえって紘汰が憤ってるだけなんだよ
こうなったらもう戒斗さんなんて絡む余地も無い
130名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 18:39:19.74 ID:ruMd7eQX0
>>53
言い訳だな
ライダーよりずっと規制の厳しいプリキュアシリーズで、鎧武よりシビアな作品いっぱいあるぞ
131名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 18:40:27.41 ID:ep8q4eEO0
>>130
いやあハートキャッチプリキュアは強敵でしたね
132名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 18:40:56.76 ID:SCGp6S5gP
>>127
鬱展開って言うには雑すぎるからなぁ
言っちゃなんだが、人が一人死んで、もっと前にもう一人死んでたと分かっただけだし
133名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 18:41:34.39 ID:SzsIK+mG0
「じゃあ最低のプリキュアって誰だよ」
「最弱プリキュアの相方の青い子だよ」
134名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 18:45:45.40 ID:ruMd7eQX0
>>131
結果的に毎回被害者のセラピーやってただけの気もするけど、プリキュア抜きで考えたらエグイ悪事だったもんな
135名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 18:46:59.33 ID:Z6K0Zanv0
>>132
人が一人死ぬって大事のはずなんだけど、視聴者視点で見ると大して主人公と関わってなかった
奴が唐突に仲間認定されて死に、本気で探す気あったかどうか疑わしいリーダーがすでに死んでた、
だからねぇ。
136名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 18:48:02.39 ID:W4DmFRvoP
虚淵は一度男塾を熟読すべき
民明書房の妙なリアリティとか、ご都合主義なのにたぎる男の戦いとか
ハードになってねえ半端なハードボイルド気取って逃げてんじゃねえぞ
137名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 18:49:42.76 ID:ep8q4eEO0
>>136
シリアスになりきれないハーフボイルドという点においてもWにも到底及ばないしな
138名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 18:50:10.52 ID:HdR7LKS20
震災番組で小学生の子供が立ち直る話してたけど、子供も辛い目に沢山会っても頑張ってるんだよな
どっかの馬鹿は闇なんてないと教える教育はいけないとかほざいてたっけね
139名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 18:51:16.77 ID:ruMd7eQX0
必殺シリーズも、一見単純明快な勧善懲悪時代劇だけど、鬱を内包したドラマだったなあ
多くの頼み人は、大抵その回仕置きされる悪人に殺されるし
初期の頃だと、頼み料を稼ぐ為に、女の頼み人が岡場所に身を売るパターンも多かったし
140名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 18:53:11.23 ID:iXbpTDTM0
>>122
あとあいつらは自分たちがアホだって事ある程度分かってて
外部から有能ブレーンを召喚して見たりもしてるし
割と身の程は分かってると思うよ<ボーゾック

暴走族のパロディ集団と同レベルの超エリート企業組織とか色々ダメだろ
ユグは自分たちの愚かさをちったあ自覚しろww
141名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 18:56:51.85 ID:BoclPXOp0
震災をテーマにしたウルトラマンサーガは子供に闇があっても必死に子供たちを守る
防衛隊の女性たちとウルトラマンの男性たちと言った大人を描いてよかったな。
親が消えたショックで喋れなくなった男の子がウルトラマンが戦う姿に希望を取り戻し、
喋れるようになったおかげでダイナの力を取り戻させてダイナ復活という展開に
感動した。
真の意味の子供向けというのはこうじゃないの?

ネクサスの長谷川だけど、こんな王道作品も書けるんだよね。
142名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:02:39.27 ID:H96ze8iH0
>>64
それは滝が本郷の知らないところで言うからグッと来るんだよな
鎧武じゃムリだわ
143名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:04:24.45 ID:ruMd7eQX0
ヒーローものである限り、最後には正義が勝って人類が救われなければならない
この前提は絶対に崩せない
そして逆に言えば、それさえ守ってれば脚本家の主義主張ってけっこう入れられる
今の日本人以前の日本現住民族や、左翼ゲリラ風の悪の組織を描いた佐々木守先生とか
何度も東京が怪獣に占領されたり、悪の組織が東京に核を落とそうとした上原正三先生とか

虚淵はその辺を分かってない
144名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:05:41.39 ID:RkpJsK2M0
>>140
虚淵が自覚してないからな
145名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:08:34.86 ID:zrcEA7gO0
>>132
せめて初瀬がなんとか助かった上で「あの時倒したインベスは裕也だったんだ!」ってバラされないといけないのにな
それでようやく視聴者からの初の人死にが裕也になる

というか何も悪くない動物を「俺、すげー力手に入れたぜ!ヒャッハー!」って殺しまくってたわけなんだから鬱ってより因果応報って感じしかしねえよ
せめて「インベスを人間に戻す技術が手に入った!裕也もいつか探し出して助けてみせる!」とインベスを次々とらえて人間に戻していく話の中で事故で殺してしまったインベス、その正体は裕也だったぐらいでないと鬱ってより自業自得になっちまう
146名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:10:51.85 ID:W4DmFRvoP
>>141
ネクサスはああ見えて王道だぞ
孤門が副隊長に言われるがまま最後まで憎しみで絶望を乗り越えた、って展開なら邪道かもしれんが
ちゃんと真っ当な方向に成長したからな
147名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:12:39.29 ID:ruMd7eQX0
現状では紘汰が裕也のこと知って、グレンダイザーのデューク・フリードみたいに精神錯乱しても、鬱でもなければ同情も出来ないもんな
148名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:16:33.26 ID:SCGp6S5gP
根本的に虚淵の鬱展開って中途半端なだけなんだよね
今週のキョウリュウジャーは、敵の首領が完全復活して、味方の司令官が殺されて、切り札だった親父も敵にって追いつめられた状態だが
当然、このまま終わったりは当然せず、どん底でも諦めず戦うことで逆転するんだろうけど
虚淵作品の場合は、キョウリュウジャーの心が折れたとかで、このままデーボスに蹂躙されて自爆で相討ちに持ち込むとかやって鬱展開とか言ってる程度
本来やるべき逆転劇を一切無視して、勝手に最悪の方向に進んで終わらせるだけ

真面目に視聴者の心をえぐるために鬱展開満載の作品やってる人達に謝れと
149名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:18:06.73 ID:XeLG6dOL0
BGMがいいだけにもったいない
150名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:18:20.32 ID:BoclPXOp0
>>146
ネクサスが王道とわかっているけど、ひねりのきいた王道だったので、
新聞にクレームが付くぐらいだったんだよな…ビーストに囚われになった
少女を爆撃した話だったね。その後の少女の境遇も良いものじゃなかった
ので、誤解されてきたけど、その闇を切り抜けたところに光があるというのが
長谷川脚本なんだよな。
ただ、全部見ないとわからないという。

サーガは長谷川脚本の闇の先の光をわかりやすく表現して、テクニックの違いなんだけど、
長谷川脚本は好きだよ。
151名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:18:26.91 ID:Ji3yux8o0
>>146
邪道ではないのかもしれんがあれでお子様に変身アイテムが売れると思ったんなら頭がどうかしてる
152名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:19:52.20 ID:GYoJmK2AO
やっぱり最初の物語の構築から失敗したよ
異界に浸蝕される上に治安司法を一企業に牛耳られたアンタッチャブルな都市なんて
どう見てもヤバイ場所なのに危機感も無く、ダンスがーゲームがー閉塞感がーだもんなー
153名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:21:32.01 ID:ep8q4eEO0
>>151
玩具的にも、造形はいいんだけど地味だからなぁアレ
154名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:23:53.29 ID:ruMd7eQX0
スーパーヒーロー大戦見れば分かるように、もはやライダーいっぱいでバトルって状況は、かっこよくもなければ燃えもしない
むしろギャグだよビジュアル的に
ライダーいっぱいの作品やりたきゃ、徹底的にギャグ路線にするのが吉
「ドキッ!仮面ライダーだらけの運動会!ポロリもあるかもよ」
これでいいんだよ
155名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:23:56.60 ID:9VuBhGt60
批判意見が多いか
特オタには虚淵嫌いが多いな

俺のようにアニオタ兼ライダー好きには面白いのに
156名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:23:58.92 ID:3hF9nYtB0
なんか全体的に人間関係の描写が希薄っていうか薄情なんだよ
そんな状態で仲間だ友情だとかいわれてもいきなり何言ってんのって感じですよ
157名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:24:35.59 ID:SCGp6S5gP
>>153
俺ら大友なら、造形やギミックで購入を検討するだろうが
放送見てる子供には呪いのアイテムにしか見えねぇんでね?
158名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:25:27.08 ID:SCGp6S5gP
>>155
虚淵信者も出来の悪さに目を背けとるけど?
159名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:25:45.36 ID:+oKs6WDF0
>>152
もっと町を失業者だらけにしてさ
不良インベスゲーマーがゆすりや強盗にインベス使うのよ
そういう被害者をまとめあげた戒斗あたりが自分の工場で働かせててさ
「今は粗末な工場だが必ずユグドラシルを越えてやる」って意気込んでんの

パクりだらけだけどこういうのどうかしら
160名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:26:44.17 ID:SzsIK+mG0
>>159
ギャングの話ならそれで何ら問題ないね

それと前スレで話した作業着コスを(ry
161名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:27:35.46 ID:ep8q4eEO0
>>159
戒斗は最初っからバロンに変身できてた方が尺の無駄遣いを避けられるし
バロンの力で下っ端を従わせてた方が「力こそすべて!」みたいに言ってるのに一定の説得力を与えられる
162名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:28:11.97 ID:0k31S5bsO
そもそも虚淵アニメ界隈でも大して評判良い構成脚本ではないわけだが
一発あるけど平均点は普通に低いし
163名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:29:03.65 ID:MEZZwMBe0
>>151
王道だけど商業的にはダメだったな。
そういう意味では失敗作というか、ウルトラシリーズそのものによろしくない影響を与えてしまった。

鎧武は中身はへっぽこだけどスポンサーは作品のダメさを補っていろいろがんばってるぞ。
てれびくんのCM見てると鎧武がへっぽこ作品だってこと忘れちゃう。
東映の面白変身集も何とかこのへっぽこ作品を盛り上げなきゃっていうがんばりの証なんじゃない?
164名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:29:57.70 ID:ruMd7eQX0
>>155
ほんと判を押したように、鎧武面白いって人は具体的な内容には触れないなあ
165名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:30:00.64 ID:pwTj5UW90
>>155
脚本家アンチが多いってのはあるかもしれないけど、
単純に作品の出来が悪いから批判意見が多いだけだと思うよ。
166名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:30:41.64 ID:SCGp6S5gP
>>161
ぶっちゃけインベスゲームがクソ強くて調子に乗ってたってのでもイケたと思うんだがねぇ
手下に妨害させてたとから雑魚いっぱい出してどや顔とか、インベスゲームでの強者としての風格すらなかったし
167名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:31:00.07 ID:aqSgMMHL0
批判する場所であるアンチスレにきて「批判が多い」とは…
168名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:31:26.35 ID:9VuBhGt60
虚淵脚本は基本スロースターターだから
来週はユグドラシルに捕まった2人がユグドラシルの目的を聞き反発するだろう

そこから本格的に仮面ライダー鎧武が始まるのさ
169名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:32:31.27 ID:ep8q4eEO0
>>168
15話で本格的にスタートってスロースターターにも程があるだろ、常識的に考えて……
170名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:32:53.35 ID:SzsIK+mG0
なんだ単発か
171名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:33:18.37 ID:MEZZwMBe0
>>168
ユグ社がインベスによる被害を食い止めようとしていたことを知り反発するコウタとミッチ!
次回の仮面ライダー鎧武にご期待ください!
172名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:33:59.90 ID:w6ijrpjS0
ウィザ−ドまでのライダーは、バンダイの玩具売るための番組だった。
ガイムは、バンダイの玩具がなかったら、野生動物を大喜びで切り殺し、
チンピラが貰った日本刀や銃で日々殺し合いに明け暮れ、
それを街の人が大喜びで見てるっていう薄気味悪い番組みだ。
173名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:34:20.45 ID:/xPzch/e0
スローすぎるんだよ
何ライダー紹介に1クールかけてんだよ
アホか
174名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:34:31.02 ID:ruMd7eQX0
>>168
ニチアサというマラソンの走り方を知ってるか?
スタートと同時に全力疾走するんだよ
100メートル走並みのペースで
そして少なくとも折り返し地点近くまでは失速してはいけない
そんな走り方が出来ないと言うのなら、そもそもこのマラソンにエントリーしてはいけない
175名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:34:36.41 ID:aqSgMMHL0
>>173
紹介だってロクに出来てません!!
176名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:34:46.60 ID:haKPg7kW0
>168
つまり、1クールで終わる内容を4倍に薄めたのが鎧武というわけだなw
177名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:36:24.38 ID:SzsIK+mG0
>>176
この話題何度目だっけ?(ループ)
178名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:37:25.22 ID:9VuBhGt60
>>174
確かに遅すぎるかもしれない
だが今回が初の仮面ライダー脚本なんだ
虚淵は仮面ライダー好きだから張り切って空回りしてるが大目に見てくれ
179名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:38:04.45 ID:SCGp6S5gP
>>168
ぐっさん「俺達ユグドラシルの目的は〜(中略)で、もはや用無しとなったお前たちビートライダーズの処分が決まったってことさ」
カイトさん「そのために俺達ビートライダーズをヘルヘイムの森に集めて一網打尽にする作戦をして、初瀬のベルトを破壊したのか!」
コータさん「……ユグドラシル社め!許せねぇ!」(目をそらしながら)
180名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:38:40.93 ID:aqSgMMHL0
>>179
ワロタww
181名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:38:55.11 ID:haKPg7kW0
>>178
では、お前が死ねば見逃してやるよ
21時のNHKのニュースに間に合うように死ねよ
182名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:38:57.15 ID:/xPzch/e0
こんなんじゃバナスピアーが売れないんだよ!!
183名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:40:28.96 ID:XeLG6dOL0
初めてなら初めてで分をわきまえろよ
なにメイン脚本家になってんだよ
184名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:41:01.83 ID:HdR7LKS20
初めてだから寛大な目で見るのは子供だけってはっきりわかんだね
185名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:41:05.76 ID:aqSgMMHL0
しかもお供まで連れてきてるもんな
186名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:41:19.22 ID:0zeqqGm1O
アンチキモヲタは人に向かって平気で死ねとか言うんだな…マジキチだろ。
187名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:41:45.40 ID:z9jU3Fcp0
脚本家が中心の番組じゃねーし
初だから大目に見ようとか許すとか関係ねーし
スロースターターとか抜かして1クールを4倍に薄めた内容でモタモタしてるなら
さっさと他の人に代われ
映画ならもう2本と半分見終わってるところだからな
188名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:42:11.87 ID:ruMd7eQX0
>>178
その仮面ライダー好きってのがそもそも大嘘だと思うけど
仮に本当に好きなら、それこそ死ぬ気で考えろよ
どうやったら面白い作品が出来るか
そして周囲のスタッフから、忌憚の無い意見をもらえ
初めてなんて言い訳は視聴者には通用しない
メイン視聴者は子供なんだぞ?
189名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:42:13.27 ID:haKPg7kW0
>>186
虚淵信者は虚淵のために命をかける気がいもないのかw
190名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:42:58.39 ID:ruMd7eQX0
>>179
ありそうだから困るw
191名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:43:01.22 ID:c6vv4aCB0
>>178
自分の手に余るなら実写特撮経験のあるサブを頼むなり、
プロの世界ならいくらでもやりようがあっただろうに。
それをやらずにこの体たらくは、さすがに大目に見られるラインを超えてるよ。
192名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:43:56.74 ID:+IphD2o90
>>151
ここで何度か話に出てから見始めて今12話。
設定や世界観はめちゃくちゃ深く
作りこんであってきちんと描写もされてるし
いつも次回が気になって引き込まれる展開だし面白いことは確か
けど怪獣を3、4話も使いまわすのはいくらなんでも横着が過ぎる
ウルトラマンがスペシウム光線を食らわせても追っ払うのがやっとだし
最終的のはナイトレイダーがあっさり倒しちゃったり
登場1分くらいで怪獣にウルトラマンがボコボコにされて
カラータイマーの赤ランプが点滅したり
命からがら敵を退けても空へ飛んで帰らずに膝をついたまま消えていったり
ウルトラマンが弱すぎる。その上科学特捜隊ポジションのナイトレイダー
にはやたらとウルトラマンを敵視するダダみたいなやつもいるし
こどもには受けなかったのは当たり前だと思う
193名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:44:41.60 ID:z9jU3Fcp0
張り切ってたらパクリ設定使ってツギハギ世界観に仮面ライダー当てはめてOK!なんて考えないっつうの
初めから態度が舐めてる
194名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:45:11.08 ID:/LAdgSG/P
一クールを無為に過ごすのをスロースターターとは言わない
せめて一クールの締めでザヨゴーくらいやって見せてからそう言うべき
195名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:47:58.82 ID:/xPzch/e0
>>193
本当にライダーが好きなら1から考えるよなぁ
それかおそれ多くて私には無理ですってなるよな
196名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:48:31.10 ID:sqHbWJzp0
>>178
「何分初めての事でして…」ってか?
そんな言い訳が通用するのは学生の間だけだ。
社会に出てお金を貰って仕事する以上、そんな言い訳聞いてくれる訳が無いと知りなさい。
197名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:48:57.10 ID:9VuBhGt60
>>188
ライダー好きは本当だ特に龍騎が大好きなのは脚本で似た設定が多いことからわかる
子ども向けだから苦戦してるんだ最初はダンスチームではなくチーマー達の縄張り争いだったがOUTになった
制約の多さに苦労してるんだ
198名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:49:16.85 ID:ruMd7eQX0
一方虚淵が大嫌いなプリキュアシリーズは、ほぼ毎シリーズ第1話で視聴者のハートを鷲づかみにしていた
199名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:49:35.07 ID:haKPg7kW0
いきなりメインライターでなくてもサブから始めてノウハウを吸収してから
メインライターやればいいのに、どうして急ぐんだろうなwww
200名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:50:45.92 ID:PW+hY0zE0
脚本はひどすぎるが前回のガラス張りのビルでメタルギアって
現場の方にも問題ありそうじゃね?ロケハン出来てないってことだよな?
201名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:51:04.04 ID:haKPg7kW0
>>197
どうして、そうしてまで仮面ライダーに拘るの?
仮面ライダーの脚本をやった虚淵玄という肩書が欲しいというのが
子供にも理解できそうだねwww
202名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:51:05.95 ID:ICPRt+xu0
>>186
人が死ぬ度に
さすがウロブチ!って、下半身晒して、昇天してる信者がなんだって?

>>197
> 制約の多さに苦労してるんだ
本人なの?リブートなの?
>>155見てみろよ
この書き込みだけで
「自分は馬鹿です!!馬鹿を見てくれ!!!」
って、世界中に宣伝してるのに気づかないの?
203名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:51:16.48 ID:sqHbWJzp0
>>199
虚渕がサブじゃイヤ!と言ったか、武部がねじ込んだか…
204名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:51:23.56 ID:HdR7LKS20
龍騎を元にしたFateの二次創作をやったから似てるだけなのでは・・・?
205名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:51:53.51 ID:YzKb0oe80
>>178
大目に見たよ、4話くらいまで
初めてなんだしそれくらいの期間は混乱するだろうなって思ってね
14話は大目に見るには長すぎる
206名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:52:14.17 ID:z9jU3Fcp0
>>197
そのチーマー達の縄張り争いがパクリだし普通に考えてライダー用の題材ではない
207名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:52:18.32 ID:ruMd7eQX0
>>197
大好きっつーか、龍騎思い切りパクったのがまどマギじゃん
制約が多い?
甘えるな
ライダーなんて、ニチアサじゃ1番規制緩いんだぞ
戦隊やプリキュアの方が、はるかにお約束多いし
208名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:52:40.14 ID:US3fcZcP0
1クール終わってまだスタートもしてない…
209名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:55:12.94 ID:/xPzch/e0
ライダーに変身してたら捕まりました
今までやってきたことを一行で説明できるなんて
さすが虚淵無能だな
210名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:55:17.57 ID:H96ze8iH0
>>155
ベつに俺は嫌いじゃないよ
ぶっちゃけまどかしか知らんし
ただガイムがつまらんだけでね
211名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:55:21.15 ID:w6ijrpjS0
>>203
前にあった武部のインタビュー見ると、虚淵と気が合いそうだなとは思った。
近●相姦で奇形児が生まれるみたいなもんか。
212名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:56:33.34 ID:SzsIK+mG0
>>211
武部ってハッピーエンド病で有名なんだけど
213名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:57:42.55 ID:ep8q4eEO0
決して虚淵と同じだというんじゃないけれど、
例えばフォーゼはシリーズ構成の中島かずきの脚本家としての作風と、
「仮面ライダー」の文法とかお約束とかあまり相性良くなかったのかなとは感じた

でも仮面ライダーに限らずヒーロー番組にはヒーローの文法ってものが絶対的に存在するから
そこから逸脱したらいかんわけで、虚淵はそこに対して不要の挑戦をしようとしてる風に見える
214名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:58:04.91 ID:haKPg7kW0
>>212
虚淵のバッドエンド症候群は単に物語を丁寧に勧めれないから
バッドエンドでお茶を濁すしかないだけだからw
215名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 19:59:30.55 ID:w6ijrpjS0
>>212
自分が作ったもの以外はマンネリ、自分が作ったものは斬新みたいにドヤ顔して、
実際作ってるものを見ると、どっかで見たことあるような設定のツギハギ、みたいなところがね。
オーズまでは、脚本家が頑張っていたと思うが、ガイムになると負の相乗効果と感じた。
216名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:00:09.56 ID:haKPg7kW0
>>213
最終回の理事長へのキックだって、全生徒教職員の前でやってれば
絵になったと思うんだが
217名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:00:18.57 ID:ruMd7eQX0
若手の脚本家や、脚本家目指してる人の中には、仮面ライダーの脚本書いてみたい人だっていっぱいいるだろう
虚淵はそういう人たちのチャンスを潰した
少なくとも1年チャンスを遅らせた
その罪は重い
218名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:01:48.53 ID:ep8q4eEO0
>>217
今の時代、仮面ライダーになるために上京してるような若者も
オーズの渡辺秀に限らずたくさんいるだろうし、
仮面ライダーの脚本書きたくて脚本家目指してる人もそれなりの数いるだろうなぁ
219名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:05:51.17 ID:ruMd7eQX0
>>213
フォーゼはプリキュアの文法で作られてた感じ
220名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:07:15.06 ID:QPSdZGOn0
>>203
武部がインタビューで言ってたけど最初はサブで起用するつもりだったんだけど虚淵が最終話までの構想持ってきてそのまま採用しちまったんだよ…
221名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:09:22.45 ID:haKPg7kW0
>>220
すごいな、これもFate/Zeroのエピソードのパクリだw
222名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:10:53.62 ID:sqHbWJzp0
>>220
では「ライダーは初めて」とか「子供向け番組は初めて」なんて言い訳できないよな。
虚渕は自分の書いたシナリオが子供に受ける!と思った訳だし、
武部もそれで行ける!と踏んだからこそ、メインライターに起用したのだから、
この二人はこの先何が起きても言い訳なんて出来んよね。
223名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:11:03.36 ID:ep8q4eEO0
>>220
こうやって寄生する先を探して食い潰すわけか
関係各所はこいつを出禁にしろよ……
224名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:11:19.83 ID:zEuLxFSk0
あれで味しめたのは間違いない
225名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:12:31.60 ID:ruMd7eQX0
最終話までの構想と言っても、多分せいぜい長目のプロットレベルなんだろうな
全話のあらすじまで作ってるレベルなら、こんな流れになるはず無いし
もしもこんな流れで全話あらすじ作って来てて採用したとしたら、武部キチガイ過ぎだし
226名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:13:29.29 ID:AnwwORSqO
まぁ仮面ライダーは誤魔化しがきかない(ネット工作も意味がない)し
武部は丸投げだし、東映はニトロより黒い部分は黒いから
虚淵に打つ手なしという
227名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:14:49.47 ID:QPSdZGOn0
武部以外のPだったらそんなの突っぱねてたと思うけど
そもそも他のPは虚淵なんか誘わないか
武部がまどマギの映画を見た時点で詰んでいたんだな…
228名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:15:31.83 ID:/LAdgSG/P
>>210
俺はヴェドゴニアとファントムは好きだけど(まどかは嫌いじゃない程度)、
虚淵はそこまで熱烈なライダー好きだとは思えないし、
現状の鎧武はどうあがいても凄くつまらないと思う
229名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:17:09.45 ID:zEuLxFSk0
矢口真理と同程度には好きなんじゃない?
230名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:18:05.37 ID:SzsIK+mG0
>>228
鎧武にも人外ロリを出すしかない(錯乱)
231名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:19:00.40 ID:djBKYYCnP
>>220
メインライターは小林(靖子)、米村、毛利もしくは大穴で會川だったかもしれないな
232名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:19:30.49 ID:gR43/uQb0
>>192
副隊長が何故やたらとアンノウンハンドを敵視するのかは見続けたらわかるよ。
233名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:20:27.62 ID:SzsIK+mG0
>>231
どっちの小林が出ても虚淵よりはマシになってただろうな…
234名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:21:23.79 ID:haKPg7kW0
ネクサスに関しては、やりたい事がなんとなく分かったけどなぁ
怪獣使い回しやメタフィールドも予算のせいだとは直ぐに思うし
鎧武は何がしたいのかナレーションにしゃべらすぐらいしないと
取り返しができない所まで来てるぞw
235名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:24:25.85 ID:a5pJzahOP
>>143
日本人をとにかくみな殺しにしようとした「死ね死ね団」・・・。
236名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:25:21.20 ID:SzsIK+mG0
>>143
鎧武のどこがヒーローなんだよ…
237名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:27:35.70 ID:ruMd7eQX0
>>236
いやだからヒーローものになってないと
238名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:27:55.10 ID:Ji3yux8o0
>>192
リアルタイム視聴だと5話くらいで脱落したんだけどDVDでまとめてみると面白いよねライダーだと剣みたいに
239名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:28:41.93 ID:QPSdZGOn0
>>231
いつもの人気声優起用みたいなノリで虚淵に数話やらせてアニオタ層の話題作りでもするつもりだったのかもね
240名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:30:36.65 ID:SzsIK+mG0
靖子は宇都宮とコンビでトッキュウジャー書くことになったからな

特撮!板も終わる頃だわ
信者アンチ入り乱れて荒れる(確信)
241名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:31:18.95 ID:kDdjXN4VP
>>197
そもそもダンスチームとの絡みすら現状でもほぼ皆無なんですがそれは
チーマーになったらこいつら少しは存在感出たんですかねぇ
242名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:31:51.58 ID:9VuBhGt60
鎧武が面白くない意見が多いのはわかる
俺も?となることは多い
ただ絋汰とミッチが主人公とは思えない外道な作戦をするとか好きなんだ

そういうのが嫌いな人が多いのもわかるよだけどさここの批判度を越したのが多くないかもう少し抑えてほしい
243名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:32:34.49 ID:Zb2q8AJ20
>>242
君にカブトボーグをおすすめしよう
244名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:32:48.62 ID:XeLG6dOL0
>>242
本スレ行けば?
245名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:33:40.48 ID:US3fcZcP0
ここに来なけりゃ批判を見ることもないだろうに…
246名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:35:30.11 ID:SCGp6S5gP
>>242
その外道な作戦もさー
ミッチがゲスな笑顔浮かべながら語るとか、コータさんがとりあえず文句言うが、ちょっと煽てられて流されるとかあれば
ギャグの一種だと分かるんだけど、そういうのすら無いから笑えないんだよな
247名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:35:58.46 ID:ep8q4eEO0
サタスペというTRPGがあるんだが、PLは架空の都市オオサカで
ケチなチンピラになって強盗誘拐殺人ドラッグとなんでもありのクライムアクションをやるゲームなんだ
ひょっとしたら虚淵はそういうのをやりたいという意図があったのかもしれんが
もしそうだとして日曜朝八時からやれると本気で思ってたのだろうか
248名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:36:27.71 ID:haKPg7kW0
>>242
だから、お前が死ねばみんな心を改めるんだよ、それ以外に無いから
早くしないと、21時のニュースに間に合わないよ
それとも、ニュース速報が流れるような斬新な死に方でも考えたの?
249名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:36:31.17 ID:MEZZwMBe0
>>242
外道なら外道で貫いてほしいんだがね。
初瀬が殺されたときに「よし!俺はやってないぞ俺は!」って心の中で叫ぶとかさ。
主人公が何者なのかこんなに分からない作品も珍しい。
250名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:36:32.07 ID:U/J0D7P/0
>>93
ちなみに改造人間の苦しみネタや怪奇色は昭和ライダーでは作品内でずっと
引きずって話が進んでいたわけではないからな
251名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:37:07.95 ID:a5pJzahOP
>>242
作戦以前の所がおかしいからな。
カブトボーグだって、一貫していた性格すら、皆無の作品を見て、好みなんだから〜というのは、
君の頭が悪いとしか思えんのだが?
252名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:37:07.93 ID:ruMd7eQX0
>>242
例えば主人公が外道な作戦やって、その結果悪が滅びてめでたしめでたしって路線なら、それはそれでアリかも知れない
イメージとしては、ジョジョのジョセフと言うか、初期の必殺仕置人と言うか
だがあいにく鎧武の場合、滅びてるのはむしろ身内寄りや無関係な人たちだし
253名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:37:37.43 ID:ep8q4eEO0
>>242
なんでアンチスレで「度を越した批判」なんてのを気にしなきゃならん?
批判が度を越していたとしてなんで抑えなきゃならん?
別に殺人予告をしているとかそんなこたぁないだろうに
254名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:37:45.07 ID:vrXiJkhs0
虚淵って筆は速そうだよなw
255名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:38:10.46 ID:kDdjXN4VP
>>242
外道作戦に乗って計画通りとか発言しといて今週は抜け抜けと仲間とか抜かすんだからわけがわからないよ
256名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:39:29.14 ID:kDdjXN4VP
>>250
スーパー1に至っては平和的な目的で自ら志願して改造されてるしな
257名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:39:31.35 ID:US3fcZcP0
ところでこの流れ何度目だ?
258名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:39:42.35 ID:SzsIK+mG0
>>254
実際は遅いらしいが
259名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:39:44.04 ID:qzHQTZub0
外道な事したくせにその本人にいっちょ前に俺達は仲間なんだ!とかキレイ事抜かしてるから余計に質が悪い
外道なら外道らしく仕方ない初瀬については諦めようぐらいの気持ちで戦えや
260名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:40:19.96 ID:kDdjXN4VP
>>257
こんな流れを性懲りも無く繰り返す馬鹿信者が定期的に凸してくるから本スレにダブルスコアつけられるんだろ
261名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:40:27.44 ID:a5pJzahOP
>>254
ケーキを作るのに卵を使います。
卵100個を10分で割る事が出来ます。
早いかもしれん。でも、殻も交じっています。
のレベルだからな。
安かろう、早かろう、まずかろう。中国産か!
262名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:40:58.89 ID:zEuLxFSk0
>>254
大して速くないよ
速いのはプロット作りだけ
263名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:41:20.22 ID:SzsIK+mG0
>>261
マクドナルドに認められてる中国産チキンを貶すのは失礼だろ
264名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:41:29.67 ID:ICPRt+xu0
>>261
> 中国産か!
パクリと、爆発。おいおい…
265名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:41:42.73 ID:zrcEA7gO0
結局カブトボーグは脚本家が外道なことを外道とわかった上でやってるからギャグとして面白いんだよな
ジョジョ6部でもウェザーがプッチに言ってたよな 「自分が悪だと気づいていない、最もどす黒い悪だ」って
同じことがこいつにも言えると思う
なにが悪いことかを脚本家がわかっているからカブトボーグの外道行為は面白いわけで、こいつみたいにわかってないんじゃただのクズだ
266名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:41:49.01 ID:US3fcZcP0
>>260
片方だけじゃこうはならないっしょ
毎回話しに乗っかって遊ぶ住人側がいないとw
267名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:42:20.06 ID:vrXiJkhs0
>>258
遅くてあのレベルなのか?
遅いと言うからには速筆の井上よりも遅いのは確かだろうし。
遅くてあのレベルなのか・・・・・
268名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:43:10.08 ID:Zb2q8AJ20
>>254
理不尽スレより
Q.井上先生といえば、井上先生は通常の3倍近いスピードで脚本を書き上げる事も可能らしいですが、
井上先生はシャアなのでしょうか?
A.スピードが3倍になりますが質は3分の1になります
269名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:43:31.96 ID:SCGp6S5gP
>>261
その例えの場合、他の誰かが作ったケーキに追加でデコレーションして自分のケーキだと出してるレベルだからなぁ
270名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:43:51.97 ID:ruMd7eQX0
>>261
中国人って仕事雑だからね
中国産の製品を仕事先で扱ってるのだが、箱に靴跡付いてたり、書いてる数字が読めなかったり間違ってたり記入漏れしてたり
虚淵も中国人なのかな
変な名字だし
271名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:43:57.27 ID:SzsIK+mG0
風呂入って来るわ
何かネタ浮かぶかも知れんし
272名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:45:56.22 ID:haKPg7kW0
武部がサブの依頼をしようとしてたらしいけど、その時点で鎧武のことは
どこまで教えられてたのかな?
依頼を受けてない人間に発表前のライダーの情報を普通は教えないでしょ
それこそ社外秘みたいなあつかいなんだろうし
虚淵が起用された前後関係も胡散臭さ全開だよね
273名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:46:42.66 ID:ruMd7eQX0
昔の特撮の脚本家先生
例えば佐々木守先生とか長坂秀佳先生とかは、30分の番組の脚本なら30分で書いてたけどね
それも手書きで、凄く面白いやつを
274名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:46:52.88 ID:QPSdZGOn0
井上の他に筆が速い脚本家なんて三条、黒田、冲方ぐらいしか知らない
275名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:47:52.05 ID:MEZZwMBe0
筆の速さなんて見る人には関係ないからなあ
276名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:48:04.33 ID:Zb2q8AJ20
>>274
よし、次のライダーのメインライターは三条で決まりだな(確信)
277名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:52:00.95 ID:YzKb0oe80
>>273
きっと頭の中に世界観がちゃんと出来ててキャラクターが生活してるんだろうね

しかしアンチスレに様子見に来て悪く言うなっていうのを1日1回見る気がするけど
アンチスレって毎年こんなもんなの?
278名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:54:15.68 ID:HdR7LKS20
井上はギリギリまで脚本提出しないという悪癖があるし意味がない
279名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:54:27.27 ID:AnwwORSqO
そろそろカタナを空斬りする回数で何がどう変わるのか見せてほしいんだけどな
同じ仕組みのファングメモリは1、2回→回数に合わせて武器出る、3回→MDってなってたのに
280名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:55:04.66 ID:XeLG6dOL0
>>277
凸してくる信者はどの作品でもいる
鎧武はちょっと異常だが
281名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 20:56:31.46 ID:haKPg7kW0
次は、「虚淵のことは嫌いになっても鎧武を嫌いにならないで下さい」
って懇願する奴が出るだろうなw
282名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 21:00:25.16 ID:Ue5UPJoqO
ヘルヘイムの侵食から人類を守る為に突貫工事で作られた仮想世界なので
細かい部分の整合性がとれていないとかの伏線なんだろう
住人も大半がボットだとすれば説明がつく
283名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 21:00:57.68 ID:Zb2q8AJ20
>>278
前スレ見たけどウロブチ(変換しにくいよこんちくしょー)も提出ギリギリらしい
おそらく井上もブチもギリギリまで待たせて訂正の隙を与えない気だとか
284名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 21:04:27.48 ID:UimviAg2O
>>275
ゴールデンタイムの一般ドラマ脚本家以外は、筆が早くないと生活できないけどね。
ギャラが安いから。

虚淵はニトロプラスに寄生してるから、書くの遅くても生きていけるけど。
285名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 21:05:43.42 ID:wbYgj0DFO
キャラがぶれてるから、
前では囮として利用した癖に、
いきなり仲間なんだ!というからな。
まあ、刀を捨てて拳で殴ったと思ったら、
次では刀で斬ってましたしね。
286名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 21:10:08.19 ID:z9jU3Fcp0
>>281
逆逆
鎧武は駄作ですでもそれは脚本だけのせいじゃありません
脚本家も被害者ですって言ってくるはず
287名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 21:11:26.95 ID:QPSdZGOn0
>>285
ダメな脚本家によくあるやりたいシーンのためにキャラの性格をねじ曲げるってことをしちゃってるからね
他の作品でもそういうことはあったんだけど鎧武は特にそれが露骨になってる
288名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 21:11:34.53 ID:vrXiJkhs0
>>285
あの爆炎をもろともせずに突き進み斬り付けるシーン だ け を抜き取るとそこそこカッコ良いんだよな。
問題は積み重ねの無さ。
289名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 21:13:14.00 ID:sqHbWJzp0
>>286
いやいや。
「俺様の深慮遠謀が行き届いた脚本の意図が理解出来ない奴らがアホで救いようの無いド低能共だ!」って思うだろw
子供用のソフトを肝心の子供に「つまらない!」って言われて、エロゲー業界へ逃げた御仁ですからね。
290名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 21:16:11.67 ID:ICPRt+xu0
>>286
前スレに
・盛り上がる場面を表現できない演出家
・やる気のない演技しかしない素人役者
・しょぼいアクションしかしないスーツアクター

むしろ脚本の魅力を引き出せないこいつらを叩けよ

とかいう、残念なヤツがいたよ
291名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 21:16:19.03 ID:ruMd7eQX0
>>288
現場は頑張ってるからね
ただ皮肉なことに、現場が頑張れば頑張るほど、脚本のダメさ加減が浮き彫りになる
292名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 21:17:12.41 ID:ep8q4eEO0
>>285
大橙丸捨てる→殴る→次のシーンで無双セイバーで斬ってる
とかチグハグなことするくらいだったら
無双セイバーナギナタモードを捨てる→殴る
ってやった方がスマートだったな
293名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 21:19:08.00 ID:ep8q4eEO0
>>290
>・やる気のない演技しかしない素人役者

14話での佐野くん初めキャスト陣の熱演をちゃんと見てからこういうことをほざけよと思うわ
キャストの質でいえば、近年の特撮作品の中でも割と良い方だと思うだけに……
294名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 21:19:56.34 ID:ICPRt+xu0
ダンスなくなった後のカイトが想像できない
部屋で延々とトランプいじるのか?

積み重ねがないから、あの世界の生活が
まったく想像できない
下手したら、チームバロンのメンバーも唐突になかったことになるかも

>>293
> キャストの質でいえば、近年の特撮作品の中でも割と良い方だと思うだけに……
いいと思うね。残念なのは、シーンごとに別人を演じさせられてること
295名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 21:22:19.00 ID:Zb2q8AJ20
>>293-294
そういや、何スレか前では演技力を除けば基本的にキャストは罪はないとかいう流れだったはず
何故キャストの株が上がってきたのか。教えてください
296名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 21:22:41.50 ID:djBKYYCnP
>>294
トランプ占いやタロット占いで生計をたてんじゃないのかね
まあいつもやっているトランプいじりは自分やチームのこれからを占って行動にうつすんだ
297名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 21:23:12.37 ID:SzsIK+mG0
ここまで三行で
298名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 21:23:17.93 ID:QPSdZGOn0
虚淵の特に救えない点はダメならダメなりに他の脚本家から特撮のノウハウを学ぼうとしようと思わないどころか
サブを自分の舎弟で固めてほぼ完全に他の人間から自分の脚本を口出しされない環境を作ってること
そんなにブラスレイターの時板野や小林に口出しされたのが嫌だったのか?
299名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 21:27:05.39 ID:RokLpU0+0
結局、登場人物のやりたいことがみんな曖昧だからどう見ていいかすら分からない
インベスモユグドラも主人公たちも何やりたいかまるで分からない
こんな番組前代未聞だ

>>286
事実そびえ立つクソの武部がいる限りその可能性も否定出来ないんだよな
「パワーアップめんどくさい」「スパム攻撃」で井上と小林にあんなクソを作らせた恨みは消えるものか
300名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 21:28:54.98 ID:kDdjXN4VP
>>295
鎧武に限らず基本的にライダーや戦隊は新人が起用されるからどっちかというと「甘い」
むしろ一年間で役者の成長を見守るものという認識が強い
301名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 21:29:29.92 ID:SzsIK+mG0
>>299
武部ゴーバスで何やらかしてたっけ
302名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 21:30:47.58 ID:BHo3kHSRO
>>295
キャストによって差があると思うなぁ。
コウタ、初瀬、戦極辺りは頑張ってる。
戒斗、城乃内、メロン辺りは?ってイメージ。
303名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 21:31:02.22 ID:ICPRt+xu0
>>295
> そういや、何スレか前では演技力を除けば基本的にキャストは罪はないとかいう流れだったはず
役者の特技が、まったく活かされてない
脚本家の力量があれば、いくらでも、使えそうなのにって流れだったね

> 何故キャストの株が上がってきたのか。教えてください
個人的に、でいいかな?
株があがったというか、シーンごとに役を真剣にこなそうとする努力を感じる
初瀬とコウタはそこまで仲良くなかったはずなのに、まるで前からマブダチだったかのように演技している
演技自体は、いいはずなのに、これまでストーリーで積み立てられなかったから
役者が熱演する度に、視聴者は余計に困惑する

役者が適当に演じてたら、そんな現象はおきないと思うんだ
304名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 21:31:23.46 ID:YzKb0oe80
>>295
それ、鎧武のキャストの演技力が低いって話じゃなかったはずだよ
演技がグダグダなら役者も叩くけどそういうわけでもないしって流れ
305名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 21:32:42.52 ID:QPSdZGOn0
キャラがぶれまくってるから役者も役作りするの大変だろうに…
役者の人達は本当についてなかったとしか
306名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 21:33:29.92 ID:SzsIK+mG0
>>305
ガルガンティアは(ループ)
307名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 21:34:42.66 ID:djBKYYCnP
>>301
ゴーバスが成功しようが失敗しようが武部は虚淵を呼んだ可能性がある
308名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 21:34:54.31 ID:UimviAg2O
正直、ブレ過ぎで演技のやりようが無いよな。
309名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 21:36:03.54 ID:ruMd7eQX0
駄作に限って、不思議とキャストが豪華なんだよね
アニメで言えば、名の知れた声優さんが並び、特撮だと、新人ながら一生懸命演技してくれて、ルックスも悪くない
それがダメ脚本1発でぶち壊しになってるパターンが不思議と多い
310名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 21:36:47.25 ID:3vmcCVca0
>>302
上下の差が真面目に分からない程度にはみんな頑張ってると思うけどまあ運は無いな
311名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 21:36:48.58 ID:AnwwORSqO
特撮の場合話の流れが変わることはよくある(販促の関係上)
ただ鎧武の場合は全体の流れを見るとやろうとしてることは何となくわかる
つまり別に大人の事情云々ではなく話がおかしいという可能性が出てくる
312名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 21:36:53.77 ID:QPSdZGOn0
>>306
ガルガンティアでもなんかあったの?
313名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 21:37:58.81 ID:ICPRt+xu0
>>308
出番が多い、コウタとカイトがヤバい

>>302
> 戒斗
カイトは許してやってほしい
地上げ喰らって、ダンスで力を求める。そんなキャラを演技するのは不可能に近い
314名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 21:38:14.17 ID:BoclPXOp0
今の虚淵はこうなんだろう
http://blog-imgs-30.fc2.com/n/i/r/niray/2010022702323881f.jpg

あ??
まあね??
出てくるよ??
人間の闇!
世界の破滅!
すべての崩壊の時は近いよ!!
でも、すべての崩壊なんておれ描けねーし!
よくわかんないし!
だけど煽るよ???!
煽ると読者が喜ぶから!
勝手にね
315名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 21:39:16.31 ID:SzsIK+mG0
>>302
武部が余計なこと言ったせいで
勝手に浅倉ポジにされてるせいで

貴虎自身は大人で常識人だろ
316名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 21:39:26.55 ID:3vmcCVca0
前のシーンと次のシーンで全く違う人物をやらされているのには同情する
317名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 21:40:42.51 ID:ruMd7eQX0
こんなの北島マヤでも無理だよな
318名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 21:41:50.33 ID:qzHQTZub0
>>314
凄い納得したw
319名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 21:42:13.33 ID:3vmcCVca0
人物に一貫性が無いからな
ベテランがやってるシドですらどうしたいのか分からん
320名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 21:43:47.77 ID:SzsIK+mG0
>>314
関係ないけど
こういうヘッドギアってどこで売ってんの?
321名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 21:44:55.84 ID:AnwwORSqO
実は○○だった、が目的でネタバラシで完結してるんだよなぁ
322名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 21:45:33.72 ID:Ji3yux8o0
>>320
ラグビー用品専門店?
323名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 21:46:10.53 ID:ICPRt+xu0
>>320
アマゾンじゃね?ヘッドライトで検索
324名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 21:47:42.33 ID:zrcEA7gO0
>>314
書けないと理解してる分マシだろ、こいつは
人間の闇を書けてると思い込んでこれだからなおのこと始末が悪い
325名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 21:48:18.00 ID:zrcEA7gO0
>>320
たしか島本和彦はアメフトのヘッドギアって言ってたな
326名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 21:48:39.69 ID:SzsIK+mG0
>>322-323
サルゲッチュのスペクターを思い出してな

こういうのファッションで付けてるキャラってあまりいないな
327名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 21:52:07.69 ID:gS1K+O2P0
>>256
自分の意志だからって悩まないってもんでもないだろう
美容整形手術だって後悔する人けっこういるらしいよ

沖一也はもっぱら自分の体の能力を使いこなせなくて悩んだりしてた気がするけど
328名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 21:54:32.44 ID:3hF9nYtB0
>>295
役者さんも今まで脚本が滅茶苦茶なうえに盛り上がりなさすぎで演技しようがなかったけど
最近は滅茶苦茶でも鬱展開()のおかげでどういう方向に演じといたらいいのか多少分かりやすいんじゃないかな
329名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 21:57:05.80 ID:ICPRt+xu0
まだ、演技の方向性が見えるのは救いだよね
問題は、ゴロちゃん
ロックシードの販売場所としての意味がフルーツパーラーになくなった
これから、どうなるのか…
330名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 22:00:40.83 ID:H96ze8iH0
>>325
アメフトはダイアポロンみたいなのだろw
331名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 22:05:00.85 ID:3vmcCVca0
>>328
鬱展開()も穴だらけで方向性なんか全く見えないけどな
332名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 22:06:19.05 ID:ep8q4eEO0
>>329
そのうち役目を終えたキャラはどんどんフェードアウトして、
最終的に登場人物が10人程度まで減ってものすごく話のスケールが小さくなったりして
どうやら世界存亡の危機らしいけど、なんか内輪で話が進んでる感がパないみたいな
333名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 22:14:58.10 ID:qcYssD2S0
>>332
オレンジを代表にメインも脇も他の仕事入れてるの多いから春で全員オールアップしてもおかしくない
334名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 22:19:51.99 ID:+oKs6WDF0
>>314
やっぱり名作だわこれ
335名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 22:31:45.55 ID:Tx//6cWo0
>>314
流れ星超一郎はこれはこれで人気ベテラン(という設定)だから、例としてはあわないぞ
鎧武の虚淵は、この手の煽りが全く出来てないからなおさらあってない


島本和彦は「中身スカスカで煽りだけテンコ盛りしてみたらどうだろう?」という発想から
「連載漫画の最終回一話前だけ書く」という荒業をやったこともあったな
(ネタとして受け入れられないところまで含めての劇中劇ギャグだが)
336名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 22:42:00.73 ID:haKPg7kW0
噂では、毎回ライダーの感想書いてる島本が沈黙してるとかw
337名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 22:44:13.41 ID:WWXeXH1Z0
今の虚淵は好き勝手できないから相当ストレスとか
たまってそう。まぁ、自業自得なんだけどね。
338名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 22:46:23.41 ID:SzsIK+mG0
逢空万太すら鎧武で呟くネタ無くなっちゃってるじゃねーか
339名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 22:48:00.78 ID:EAFqCdoL0
どんなクソ展開がくるのかオラわくわくしてきたぞ!
340名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 22:50:35.27 ID:QPSdZGOn0
>>336
例年に比べても変な信者がついてるししょうがないね
なんか特撮について語ってる著名人全体が鎧武に関してはそんな感じだし
341名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 23:05:18.93 ID:VChPjDbN0
しかしまぁ、前評判最悪だったガンダムBFは熱い展開で魅せ、
販促もしっかりこなしてガンプラコーナーから瞬く間にガンプラを売り切らせてるのに…

虚淵だというだけで前評判高かった鎧武はグダグダ展開で販促はおざなり、
気が付くと玩具コーナーはベルトが普通に買える上に苺&バナナ畑…

ほんとどーしてこーなった…
342名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 23:11:09.59 ID:H96ze8iH0
>>341
武部な時点で諦めてた特撮ファンのほうが多いんじゃないか
343名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 23:14:32.95 ID:kDdjXN4VP
>>341
BF見てるとガンプラ組みたくなるな
登場こそしてないもののAGEのガンプラも割と捌けたんじゃね?
344名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 23:18:38.59 ID:VChPjDbN0
>>343
AGEもそうだが、新しく出る平成ガンダムのHGがどんどん店頭から消えてく…
おかげでVとW買えなかったよ…

正直今なら戦国って聞いたらドライバーよりアストレイ!
とか言う人も多いかもしれん…
345名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 23:18:46.62 ID:gS1K+O2P0
>>・キュウべぇがあそこまで不気味なキャラになったのは脚本というより演出
いや全然不気味じゃなかったよ
加藤さんの演技が爽やかすぎて
めっちゃ感情豊かだし
まあウロブチン達が声優さんにストーリー秘密にしてたからしょうがないんだけど
明らかに演出失敗してるだろ
346名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 23:25:07.46 ID:ruMd7eQX0
ガンプラ販促要員として、ガンダムBFは立派にケロロ軍曹の後継者になれたようだな
347名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 23:25:54.14 ID:w6ijrpjS0
>>345
一応、妖精が黒幕ってのは珍しいんじゃないか?既出なのかは知らんが。

今回は、「スマートブレインみたいにこれが黒幕なんでしょ」っていうユグ社が黒幕
いかにも胡散臭いシドが流行らせてましただから、全然意外性がない。
意図的なミスリードもないから、それ以外は想像しようがないし。
348名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 23:26:23.23 ID:UimviAg2O
>>340
虚淵先生は、コンビニでキャラグッズが並ぶほど超有名なアニメを、オリジナルで書いた偉大な脚本家だからな。

鎧武、なんだこの狂った脚本クっソつまんねぇなこれ‥とか業界の人は言い出しづらいだろう。
349名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 23:27:36.32 ID:XUactdKE0
>>340
この状況こそ・・・あれだよな、
あの言葉を使うべきだよな。

「何者か(あるいは何者たちかの) 強烈な意志 を感じる」
350名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 23:28:04.06 ID:US3fcZcP0
>>349
ホント便利な言葉だなw
351名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 23:28:07.12 ID:QPSdZGOn0
虚淵はガンダムやりたいとか言ってたけど
絶対にうまく販促できないし
販促に足を引っ張られたせいでうまくやれなかったと言い訳するだろうね
352名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 23:30:01.43 ID:ZTD1mWRF0
業界人は切られると思う

ちょうどエロゲ業界が切られてエロ同人だけでいいってなったみたいになる
353名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 23:34:03.50 ID:ruMd7eQX0
>>351
ガンダムにまで手を出したら、ガチでガノタに殺されるかも
354名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 23:37:46.97 ID:VChPjDbN0
>>353
なあに、日野だってまだおてんとさまの下歩いてるんだ
命くらいは無事じゃないかなあ(棒)
355名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 23:39:10.19 ID:UimviAg2O
ガンダムなら虚淵でもイケるんじゃないか?

ヒステリックなキチガイキャラ出して、それっぽいセリフとガンダム出してキャラ殺しとけばガノタは喜びそうだし。

まぁ、一般視聴者はドン引きだろうけど。
356名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 23:41:34.75 ID:ZTD1mWRF0
虚淵がガンダムやってもただのチンピラの抗争になる

「マミられた」「初瀬る」
「ACの出来はいいから=ガンプラの出来はいい」「作画はいい」いうファンしかいなくなる

今のガンダムそんなもん
357名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 23:42:11.80 ID:4fxRhNfD0
負債や千葉の悪い意味で上位互換になる未来しか見えない
358名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 23:43:01.62 ID:wbYgj0DFO
虚淵だと、そうした外道は満足げに死ぬんですよね。
359名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 23:43:37.35 ID:U6YOFyxJ0
富野ですらVで(商業的には)コケてるんでそれはない
360名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 23:43:52.29 ID:SzsIK+mG0
>>355
OOのネーナじゃねぇか
361名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 23:44:31.07 ID:QPSdZGOn0
現状特オタにどんどん嫌われていってるのにガノタまで敵に回したら響鬼の時の井上よりアンチが恐ろしいことになって
殺害予告や放火予告が飛び交う恐ろしい事態になりそう
362名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 23:46:57.90 ID:gS1K+O2P0
>>347
魔女っ子ものでは珍しいだろうが
スーパーヒーローものやロボットアニメでは
主人公たちにヒーローとしての能力を与えてくれた上官や師匠に当たるキャラが実は敵側の人でしたってのはそんな珍しくないな
実はマジ悪人ですべての黒幕だったてのはタイムレンジャーぐらいだと思うけど
363名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 23:47:54.62 ID:xpRK1c3k0
ガノタっていまだに富野を信奉してるのが多いし
作品自体も数十年たってもそこらのオタク界隈で使われる名言が多く、
強者への皮肉や弱者への残酷さをそこそこしっかりした設定と群像劇のなかに組み込んでるから評価も普遍的な部分がある
それらに誇りみたいの感じてるからはっきり言って特撮オタより面倒くさいと思うよ

虚淵が人間ドラマや大規模な設定を作り上げられないのは鎧武でどうしようもないくらい露呈してる
鎧武どころじゃなく叩かれまくるだろ
364名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 23:49:13.07 ID:SzsIK+mG0
初瀬るは流行らない
365名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 23:49:19.82 ID:ZTD1mWRF0
90年代のガンダムの場合は
作り手に「やっぱりガンダム無理だ」って自覚があった

そもそも「リアルな終末戦争シュミレーション縛り」っていうのが無理なので(そんなの誰にも作れないw)←実際無理だと思う

@非ガンダムで面白いロボットアニメやりたい
Aガンダムしんどいんで敵を怪獣にしたい
Bスパロボ基本でガンダム成分はワサビくらい

って割とガンダムを反面教師にして成果があったんだけど
(井上さんの魔性ヒロインのせいでライダー同士が戦うのもガンダムの発明を上手に使っただけ)

今のアニメ業界は、本当にバカ製作者しかいないので
366名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 23:51:05.06 ID:w5h4Fli/0
初瀬るは初瀬らない
367名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 23:51:30.60 ID:SzsIK+mG0
「どいつもこいつもガンダム!」
「どいつもこいつも仮面ライダー!」

残念だけど特撮に興味の無い人が見たらやってることは大して変わらんって評価だろ
368名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 23:52:51.52 ID:spRo3u1C0
定期的に話題代えるのやめてもらえませんか(切実)
369名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 23:52:51.74 ID:wbYgj0DFO
キャラを笑いのネタにしてるのもあるよな、悪い意味で。
死体蹴りをしてまでキャラを落とすし。
370名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 23:55:06.46 ID:MEZZwMBe0
>>367
そうだ、今からでも遅くないからマスターアジアみたいなのを出そう(錯乱)
371名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 23:56:14.72 ID:gS1K+O2P0
>>363
けどトミノ信者て声ばかりデカいだけで売上に貢献しないし
372名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 23:57:22.30 ID:SzsIK+mG0
>>370
そういえばあの人も確か喫茶店の主人なんだよな…
373名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 23:58:39.26 ID:Tx//6cWo0
>>365
今川がガンダム押し付けられた時に
今「よし、火星舞台にガチSFやろう」→禿「レイズナーでもモスピーダでもねえんだ。プロレスやれ」→今「えっ」
と釘刺されたのも結果的に良かったな

途中で監督替わっちまったWはともかく、
GとXはちゃんと1stのメインテーマをバックホーンにしてるのでバカにならない
見せかけだけ悲惨ぶってる何かとは違う(当時はアホほど叩かれたけど)
374名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 23:58:46.43 ID:QPSdZGOn0
次に虚淵のインタビューが聞けるのは31日のラジレンジャーかあ
どんなアホな発言が聞けるのか楽しみだなあ
375名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 00:00:05.02 ID:ruMd7eQX0
ライダーがこれだけいて、やってる殺陣は単調なチャンバラだけってのがなあ
ブドウ銃は役立たずだし、弓はとどめの1発だけだし
普通この数でバトルとなれば、バトルのスタイルで差別化する必要があるだろ
みんな得物持ちだから、徒手での手技も少ないし
376名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 00:01:52.75 ID:RG3NNWnLP
>>363
ガノタはキン肉マンの完璧超人に似たような思想を持っている
ターンエーやZガンダムと逆シャアのようなファーストに次ぐ名作を作らなきゃ認めてもらえない


>>365
ターンエーでガンダムを終わらせて美しい終焉を向かえれば良かったと常に後悔しているよ
377名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 00:03:29.89 ID:MzIuw07c0
>>365
スレ違いだし反応するのもどうかと思うけど
宇宙怪獣と戦うスーパーロボットガンダムはダブルオーだけだよ
378名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 00:04:10.51 ID:lcqaFejP0
>>366
鎧武る?
虚武る?
虚武れがひどい?
379名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 00:04:24.56 ID:2VGvMeviO
>>374
虚淵「シナリオを逆算した結果、28話から本気出す。
子供向けは縛りがキツくて持ち味が出せない。なので次はガンダムの脚本をやりたい。」
380名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 00:05:24.88 ID:yVxwtoqN0
種と00はまだそこそこ楽しめたけどね
種はファーストのストーリーの骨格を借りてるし
00は戦争無くす為に戦争やってる奴全員ぶち殺すというデスノート的発想がいい
381名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 00:06:48.46 ID:2hFoJ3Ul0
んなことほざいたらガンダムで脚本の被害者を経験した鈴村がキレルだろうw
382名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 00:07:59.12 ID:MqedH4wZ0
>>365
谷口ゴローちゃんが今のアニメ界の最後の良心だなー
ギアス終わって以降はすっかり寡作モードだけど
383名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 00:09:53.80 ID:M6D2TATv0
オイ何のスレだよww
384名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 00:10:45.76 ID:Hu0JBCCVO
ウロブチは語彙が少ないからラジオで淫夢ネタでごまかすだろう
385名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 00:11:53.97 ID:zpk5AiEa0
もはや脚本アンチもカブトボーグもガンダムも関係ない!このスレはまさに無法地帯だ!
386名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 00:11:57.58 ID:RG3NNWnLP
>>383
虚淵を叩きながらアニメ業界の浄化を考えるスレ
387名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 00:12:13.58 ID:k0h7Gg2M0
戦隊の共通パワーアップ形態で武器がひとつに減り、
アクションがそれまでよりつまらなくなる展開をわざわざライダーでやるとは……。
388名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 00:12:47.61 ID:vVzuAMno0
>>365
ガンダムらしさにこだわったF91・Vガンが爆死して、
子供の心をがっちり掴んだSDガンダムがメガヒットしちゃった時代だもんな>90年代
http://i.imgur.com/znrAG5P.jpg
389名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 00:13:31.75 ID:UNmVjCEi0
>>377
ガンダムみたいな人間同士の戦いしんどい
 ↓
敵は怪獣(ガンバスター、エヴァ)
 ↓
ライダーの敵、怪人じゃなく怪獣って手はいける(クウガ)
 ↓
アギト、龍騎をへて555で敵は怪人にもどる

真面目にガンダム作るなら、このくらい手間がかかる

>>376
ターンエーはただのザブングルの焼き直し
390名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 00:13:35.54 ID:7VWk+Ren0
>>387
スーパーゴセイジャー……ゴセイテンソード……うっ、頭が
391名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 00:14:00.97 ID:yVxwtoqN0
>>381
種死で一気に壊れたからねえ種は
でもあの作品のおかげで、その後ちょっとひねくれたDQN役や悪役で引っ張りだこになり、この10年ほど鈴村さん、仕事途切れたことがほとんど無いし
人生何が幸いするか分からない
ついでに言えば、今の嫁はんゲットしたのも種死の現場だし
392名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 00:15:00.80 ID:yVxwtoqN0
>>385
そこは「このスレはさながら戦国時代」と言わないと
393名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 00:18:47.84 ID:fT4CuiFb0
>>385
カブトボーグはいろんな意味で関係ないだろw
そりゃ僕らの期待ってのもありますけどね?w
394名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 00:22:29.47 ID:STwwR8G10
>>376
もうガンダムも東映ヒーローに負けないくらい歴史ができちゃったから
ガノタ=富野オタってくくりはできないよ
今20代前半以下の00年代育ち世代はガンダムといえば種以降の作品だし
90年代育ち世代はOVAとかGWXとかSDとかの非富野ガンダムがメインだし
395名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 00:23:25.44 ID:UNmVjCEi0
1stガンダムなんでうけたかっていうと

序盤、ホワイトベースにとってジオンのMSは怪獣にみえます
「初瀬った」とか悩まなくていい→カタルシスがあってこっちのほうが面白い
ジオン側の芝居は、いわば555における木場さんとスマートブレインの確執みたいなもの

こんくらい見やすくてエンターティメント性の高い「王道テンプレ」ならそりゃうけるわ
396名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 00:25:03.79 ID:/1heX+1K0
>>393
ログ検索してみた
鎧武との共通点

・前回のあらすじが捏造される。
・おもちゃが野性化してる。
・販売促進番組なのに、作品内のゲームについて納得できる説明がない。
・子供向け番組のはずなのに、主要キャラが犯罪行為を犯す。
・主人公が金のために戦う。
・キャラやストーリーが前回とまったくつながらない。
・キャラ全員が軽い健忘症
・共通点を書き出してみた。
すべて、カブトボーグで通った道だが、ガイムはまったく面白くないぞ。
もう、開き直って、不条理ギャグ作品にしてしまえ。
397名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 00:25:50.82 ID:u/BxAFUW0
>>288
鎧武が無双セイバーぐっと構えるシーンも良かったよ

同時に
 ・やっぱ二刀流って実写じゃ無理があるよなあ、殺陣もチャラくなるし
 ・スーツの都合上振りかぶったりしにくいから、こうやって表情つけるしかないのかな
 ・(>>292じゃないが)タコ殴りしすぎ初瀬ちゃん丈夫過ぎ
という感想も浮かんでしまったけど

最後の件については、この後更にシグルドがタコ殴りしまくることで余計悲惨になった
ソニックアローの特性上、撫でるようなパンチを何度も繰り出してなぶってたわけで、絵面は良くなかった
もう少しだけでも大型化できれば、「斬ってる」ことも明確にわかっただろうにな

>>388
その表にもあるが、SDガンダムのプラモは設定と商品がインフレしすぎたせいか、VやGの頃にはすでに陰りが見えてたよ
SDガンダムという規格自体はゲームで普及し直すことになるけど
398名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 00:26:26.86 ID:UNmVjCEi0
ただし敵は怪獣っていっても
鎧武みたいに味方側のドラマがノープランじゃダメやねん

クウガやエヴァや1stガンダムみたいに敵は怪獣だから面白いはずだってことにはならない
それは骨格だけだから、キャラのドラマ肉つけしないとダメ
399名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 00:27:04.93 ID:yVxwtoqN0
>>395
群集劇で、あそこまでキャラ萌えアニメとして完成してるのも凄い
メインキャラがみんな個性的なのはもちろん、1話きりで戦死するゲストキャラまで台詞と演技とキャラデザで人となりが分かる
そして何よりも台詞がいい
35年経った今でも引用され続けるのには理由がある
400名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 00:27:26.70 ID:TAib4Wbi0
>>396
狙ってやってるわけじゃないからな
ある意味すごい才能だ
401名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 00:29:06.15 ID:2VGvMeviO
庵野監督に仮面ライダーを作って欲しいわ。
旧エヴァみたいな人間ドラマをまた見せて欲しいね。
402名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 00:30:22.99 ID:zpk5AiEa0
ギャグにするにしても、違法パーツを使ってくる相手に「僕たちはこれまで結構ね、いろんな、卑怯な奴らとも戦ってきたんだ。なんとか勝っては来たけどそのたびに「卑怯な奴らめ!」って思ってついね、
そのね、いや、使うつもりはなかったんだけどねどうせ公式戦では使えないし……」と長セリフを言いながらミサイルヘリにする改造パーツを使うような「卑怯なことやってますよ」って自覚が鎧武にはないのが致命的なんだよな
403名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 00:32:13.19 ID:h0emnspZ0
>>401
実写はダメw
404名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 00:32:17.71 ID:1b4dG+DQ0
>>401
あまり内面世界にこもるライダーとか見たくはないが…
405名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 00:34:13.45 ID:vVzuAMno0
>>397
表にはないけど、BB戦士はG以降に少し持ち直して
最大出荷数を記録した號斗丸がピークだったはず

あとガンダムアニメの平均視聴率の最高記録も、Vと同時期に放送した
ガンバレ!SDガンダム大行進(*8.06% 1993) 
406名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 00:39:29.89 ID:STwwR8G10
キッズ向けアニメだと主人公が多少はヤンチャしても大目に見てもらえるみたいな不文律が有るな
鎧武も主要キャラが全員小学生だったらそんなにひどくはないんじゃない
公園の使用権を賭けてバトるのもそんな不自然じゃない
407名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 00:41:31.32 ID:+Qa8vzlC0
日野はガンダムに対するリスペクト精神は強かった
だからこそ向いてないし求められてなかったガンダムらしさにこだわりすぎてしまった面もある
虚淵は仮面ライダーへのリスペクトを感じられない…
ライダーらしさが何なのかさえ分かってない感じ
408名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 00:43:28.71 ID:/1heX+1K0
>>406
年長組の馬鹿トラ!俺とインベスゲームで勝負しろ!俺が勝ったら公園は俺たちのものだ!
とか?

>>407
> ライダーらしさが何なのかさえ分かってない感じ
虚淵信者は、人が死ぬ=ライダーの原点
って捉えてるっぽいんだよな
409名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 00:43:57.15 ID:QjDf09Yq0
>>406
鎧武の登場人物が幼女だったら?(錯乱)
410名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 00:45:08.82 ID:/1heX+1K0
>>409
初級インベス幼女にして、ロックシード食ったら大人化にしよう
二次のセカイなら売れるぞ
411名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 00:45:48.73 ID:eQ8pY1tm0
>>401
変身後も顔出しで?
(仮面ライダーならアリかもしれんが)
412名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 00:46:09.28 ID:QjDf09Yq0
>>410
Pixivで見たわ(ループ話題)
413名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 00:46:39.83 ID:qB44JG140
>>406
>公園の使用権を賭けてバトるのもそんな不自然じゃない

小学生がこれをパクリポケモンゲームでやりながら、そのうち玩具企業の陰謀に気づき改造少年や大人たちを打ち倒すってネタで脚本一本書けそう
414名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 00:47:07.85 ID:/1heX+1K0
>>412
そういや、過去スレでこんな流れ見たな(でも、円環詐欺はオコトワリ)
415名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 00:47:28.29 ID:VzjcNKNX0
>>407
日野にリスペクト精神があっただと馬鹿なこというな
あんなんガノタに媚びただけだろ
416名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 00:49:19.83 ID:+Qa8vzlC0
>>415
バカのこと言ってんお前だろ
媚びれるってことは相手が何を求めてるかわかってるってことだ
417名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 00:49:23.09 ID:zpk5AiEa0
>>415
媚びたんだとしても媚びただけマシじゃないの
こっちは特撮好きも本来のターゲットも完全にバカにしてる印象しかない
418名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 00:50:44.69 ID:yVxwtoqN0
描き方が下手だっただけで、AGEは真面目に作ってたと思う
一方鎧武は上手い下手以前に真面目に作ってない
419名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 00:51:14.26 ID:QjDf09Yq0
鎧武のライダー少女描いてる絵師で1人だけ画風が浮いてて明らかに萌えないのがあったな
420名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 00:53:04.42 ID:wnMBMcDP0
日野と虚淵とか底辺同士の争いだと思うんだが虚淵はやたら信者が絶賛してて鎧武見たらこのザマだし
421名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 00:53:04.33 ID:TAib4Wbi0
よし!原さんをよんでアッパレ戦国ライダー鎧武を作ってもらおう
422名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 00:55:16.31 ID:Np2+KpQc0
AGEは日野がアレだっただけでその他のスタッフは普通に頑張ってたわ。
鎧武はPもカスだし監督もストッパーになりえてない。サブまでお仲間で埋められてる状態。すくえねえ
423名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 00:58:56.58 ID:2VGvMeviO
主人公が囮作戦とか視聴者にケンカ売ってんのかと思うわな。
反省してるかと思いきや「ユグドラシルも俺たちをモルモットにしたから問題ない」とかどういう理論だよ。
424名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 00:59:44.54 ID:7AVyAz6a0
鎧武はコロコロにありそうな玩具で世界征服企んじゃうノリの作風の方が似合ってるわ
425名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 01:00:27.99 ID:7gwVL1gu0
どうして虚淵はサブにしておかなかったのか
426名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 01:01:20.74 ID:QjDf09Yq0
>>425
最終話までのロードマップを(ループ話題)
427名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 01:02:48.94 ID:7VWk+Ren0
>>421
鎧武劇場版は響鬼劇場版みたいな感じでやればいいんじゃないかなぁと思った
ウィザードとはまた別の形でビジュアル/世界観優先の映画が合うと思う
428名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 01:03:45.71 ID:TAib4Wbi0
虚淵先生のこれがやりたかっただけだろシリーズはプロット考えてもその中身を考えないから起こるのかな
429名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 01:04:03.83 ID:lcqaFejP0
鎧武は1年かけた虚武の悪ふざけだ(確信)

…さらに救えないのはこれで虚武が完走してしまったら当然ながら地獄、
この1年かけた虚武の単なる悪ふざけが止まったとしてもあほうが荒らして
異常らしい特撮やそのオタクに全部おっかぶせる、と。
430名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 01:04:40.08 ID:u/BxAFUW0
>>405
その番組知らんぞと調べてみたら、OVAを地上波放送した時の枠か
知らなんだ

>>402
この後の展開でユーヤ殺しや囮作戦がユグ社側から糾弾される展開になるかもしれないが、
糾弾される前に、ユーヤ放置や囮作戦実行そのものが変だと思わないほうが不思議なんだよな
メタ的に見ても、クリスマス回で無理やり大方のライダー勢揃いさせたにもかかわらず
ほとんど見せ場なくバラバラにさせてしまうし、喉に小骨が引っかかるような話しか来ないのは辛い
431名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 01:06:07.71 ID:kssN8ZtA0
なんか最終話までにやりたいことを50個並べて、本人と武部は大満足。
でも、話は繋がらないし、個別の要素を見ても因果崩壊してるし。
432名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 01:06:48.38 ID:STwwR8G10
>>408
小学生ならケンカの原因なんてそんな感じでいいんだよな
カブタックみたいにスポーツやゲームとしてのゆるいバトルで揉め事を解決するやつで
>>413
コロコロコミックのビーダマンのマンガがそんな感じだった
433名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 01:07:13.04 ID:/1heX+1K0
>>424 >>432
ライダーやめてフルーツがロボットに変形するアニメにすれば良かった

>>429
> 虚武の悪ふざけだ(確信)
俺から見たら露出オナにしか見えない
そりゃ、チャック開きまくるわけですし
434名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 01:07:47.75 ID:QjDf09Yq0
>>433
ファイズはバイクがロボットになったからな(小並感)
435名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 01:08:58.54 ID:/1heX+1K0
>>434
バジンたんは嫁だろ?
機械で嫁。今で言う、初音ミクポジですわ
436名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 01:18:34.17 ID:o78CEx5d0
>>406
大人が言う責任ってヤツだろも子供が言ってるとませてて微笑ましいもんだよな
二十歳が言ったら笑うしかないけど
437名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 01:19:34.33 ID:STwwR8G10
バロム1みたいな小学生変身ヒーローもたまにはいいんじゃないかね
ただ小学生にしてもコータやミッチはジャイアンやスネ夫みたいないじめっ子ポジションなのが困りもんだな
438名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 01:36:55.77 ID:Np2+KpQc0
マジでなんで二十歳にしたんだろう?
高卒したての18とかじゃダメだったのか?
それだけでも十分話は通るし、見てる方の印象も変わるのに。
439名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 01:42:59.41 ID:VzjcNKNX0
まさかあの糞ガンダムを援護する人が多いとか
最終回後にガンダムでなければもっと面白く作れたとか言ってる作品なのによお
あの糞脚本家に比べたらまだ言い訳しないだけ虚淵のがマシ
五十歩百歩の違いだが
440名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 01:45:11.87 ID:Np2+KpQc0
>>439
>言い訳しないだけ虚淵のがマシ

はいダウト。って言ってほしいのか?
441名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 01:45:38.19 ID:VzjcNKNX0
>>440
言い訳してんのか?
442名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 01:47:03.28 ID:IURjo+AC0
>>438
成長がテーマなら19歳にしてさ
重要回で誕生日、20歳になるとか色々面白い話に出来たのにね
443名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 01:47:35.51 ID:Np2+KpQc0
>>441
お前、ここは初めてか?
過去レスの虚淵発言漁って言い訳してないと思うならもう寝たほうがいいぞ。
444名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 01:51:14.47 ID:tqmJDPKcO
ほとんど日野と似たこと言ってるじゃん。
「最初はあえて例年ぽく見せて四話から驚かせる」
「販促大変で序盤は詰め込み過ぎたけど14話から本番」
とかさ
445名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 01:52:55.85 ID:lcqaFejP0
勝手が違う

つまり…
446名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 01:55:28.35 ID:JXBOzl0SO
しかし、登場人物に生気がないなあ
この街で生活してる感じが全くしないし、どうやって今まで生きてきたのか想像できない
虚淵さんさあ、ちゃんとキャラクターに好き嫌い趣味性格設定してる?
ダンスしか興味ないなんて人間絶対いないからね
447名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 01:57:47.43 ID:zpk5AiEa0
>>439
寝言はイナズマイレブンやダンボール戦記並に当ててから言ってください、虚淵さん
448名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 01:59:24.84 ID:QjDf09Yq0
>>446
一般ドラマみたいにキャラ一人ひとりに履歴書を作れとは言わないけど
必要最低限の設定しかないのは
後で使い捨てるからとしか思えん
449名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 02:01:11.13 ID:Np2+KpQc0
>>442
未成年か否かってだけでも相当違うよな。
実際はともかく、一種のボーダーになってるわけだしさ。
コウタらが成人式出て地元の友人と再開して話し込んで、
皆変わったな俺も頑張ろう!みたいな人生経てきたとはとても思えないんだが。
つーかアイツダンスチーム以外に知り合いいねーのかよ。
450名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 02:03:03.30 ID:VzjcNKNX0
>>443
見てきたどっちも糞だ
最終回後に仮面ライダーでなければ面白く作れたとか発言したら笑う
451名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 02:05:42.76 ID:UNmVjCEi0
2話でズラと同居
ズラ「コウタさん朝ですよ、起きてください遅刻しちゃいますよ〜」
舞「おはようコウタ・・・! なによこの子、き〜むっき〜」
のほうがまだマシだったんじゃないかと
ズラを狙うユグドラってできたし、コウタはいつも他人のことばかりって設定が具体的に描写(ただし女の子限定w)できたのに

エロゲライターなのに定番のこれが出来ない(エロゲが書けない)ところが虚淵クオリティ
452名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 02:06:19.11 ID:H+EnPMHTO
>>446
そのへんはサイコパスやガルガンティアと同じだな
453名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 02:06:20.44 ID:+Qa8vzlC0
>>447
大舞台をつかむために作った実績ですでに差がついてるのが悲しいね
454名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 02:07:06.44 ID:QjDf09Yq0
>>451
ニトロの某エロゲは一度もヒロインとまぐわうことなくエンディングに行けるからな
455名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 02:07:26.59 ID:Np2+KpQc0
>>451
ご都合主義は嫌いだからね(すっとぼけ)
なお負のご都合主義はどれだけやってもリアルだと思うもよう
456名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 02:10:15.83 ID:UNmVjCEi0
×:コウタはいつも他人のことばかり
○:コウタはいつも他人のことばかり(ただし女子限定)

まず女子限定と思わせて→本当にいつも他人のことばかり→同居許可ってすると
舞とコウタが幼馴染っていうのにリアリティが出たりします、が、虚淵には無理です
457名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 02:15:31.79 ID:tqmJDPKcO
言い訳や予防線張るのだけは熱心なんだよな。
「フルーツじゃどう考えても良くならないから工夫(改悪)した」とか
「今年はクリスマス商戦が近いから圧迫された」とか
そのくせ自分はアニメと実写の違いすら分からず、二話の戒斗キャッチシーン樹に猫をのぼらせようとする。
下手したら子どもどころか一般人より想像力ないんじゃないか
458名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 02:18:27.87 ID:UNmVjCEi0
ズラをちゃんと書くと→2、3人ライダー釣れる
ズラがどうもコウタが好きらしいってすると→対立してライダーバトルができる

でも面倒くさいからメインヒロインはスルー、ゲストヒロインはすべて産廃、虚淵はいつもこれw
459名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 02:18:49.91 ID:o78CEx5d0
宇宙飛行士や魔法使いはヒーローになりうるがミカンはヒーローにするのは難しい
みたいな予防線を初っ端から張ってたからなぁ
ミカンはそのふたつと並べるもんじゃないだろと
460名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 02:24:48.19 ID:gQAv8wHy0
http://i.imgur.com/4TOISbf.jpg
メロン兄がブドウ弟に
オレンジのドライバーの奪還を命じる
461名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 02:27:09.27 ID:QjDf09Yq0
>>460
ここに来てなぜインベスが宝石を盗むんだよ…

もう設定ガバガバじゃねぇか(困惑)
462名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 02:29:01.80 ID:zpk5AiEa0
>>459
指輪やスイッチもミカンと同じくらいヒーローにならんわな
侍なら魔法使いと同じくらいヒーローにしやすいし、宇宙飛行士よりは戦いが前提の分ヒーローにしやすいだろ
463名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 02:36:06.01 ID:KNdwP1gOO
>>460
割とあっさりブドウ=弟だとバレたのか。つまらない。
つーかクルミライダーはソノムラか。つまらない。
464名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 02:37:56.29 ID:yze9yM9C0
>>461 文脈みるに多分インベス操って銀行強盗させた奴がいるって事だろ
まぁ路地裏にいるのに捜査対象みないで銀行強盗なんて出来るんすかって感じだけど

しかし光実は救いようがねぇな。散々計算尽くで屑行為しまくって全くいい所が無いまま寝返りか
タイマンじゃバロン如きにも勝てない奴が勝てると思ってんのか? あ、そういやスイカ持ってたっけ
465名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 02:38:48.35 ID:QjDf09Yq0
>>464
インベスゲームとは何だったのか
466名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 02:49:24.28 ID:yze9yM9C0
曽野村って誰だよって思ったから調べてみたら
凰蓮に無理矢理ベルト奪われたレッドホットイエーのリーダーか
サクッと死ぬ使い捨てライダーなのか知らんが公式サイトのキャラ紹介にすら乗ってないという
467名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 02:52:34.97 ID:1b4dG+DQ0
>>463
バレてるんじゃなく、弟のミッチをユグ社の幹部候補生とみなして試練を与えるとかそういうことなんじゃない?
もしそうだとしたら、今まで勉強のことだけ考えるよう指導していたって展開に意味がなくなるけど。
あとコネ枠が当然のようにあるとかあり得ない企業だ。
468名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 02:58:40.54 ID:mAWIaipMO
>>466
ドリアンロックシード買うために借金でもしてたのか
469名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 03:03:30.43 ID:IURjo+AC0
>>466
酷いもんだな
存在忘れてたよ
470名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 03:06:10.11 ID:UNmVjCEi0
ここでVSユグドラシルにすると無能になりすぎる(ラスボス、中ボスたりえない)
「状況が状況なので協力してくれ」が基本。悪落ちなんて後でいくらでもさせられる
これじゃ森のクマ(インベス)としょぼい一般警察(ユグドラシル)と敵対するレベルになってしまって、ヒーロー番組にならない

最重要キャラなのはプリキュアでいう女王とラスボスを兼ねている、ズラ
どんなにショボい出来でも、骨格になるズラを出さないと物語がはじまらない
しょぼかったら次→次とラスボス変えればいいんだから
471名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 03:21:35.28 ID:U/UdGFDU0
日テレドラマの件で鬱展開に逆風が来てるな
472名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 03:24:14.23 ID:QjDf09Yq0
毎回毎回ゲストのお悩み解決やめろとか言ってた奴はこの惨状をどう見てるのか
473名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 03:33:19.79 ID:2VGvMeviO
>>471
そのドラマ見たけど、「赤ちゃんポスト」って単語がヤバかったみたいだね。
日本に一つしかないからピンポイント批判になってしまった。

作品自体は今のところ社会風刺の効いた普通のドラマかと。
ゲーム感覚で子供を産む糞親にはキっツイ内容だろうけどなwだから、放送する価値のあるドラマだよ。
474名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 03:42:27.10 ID:U/UdGFDU0
>>473
内容そのものは置いといて、もともとメンヘラな人がドラマ視聴後に
リスカする事件が起きたためいろいろ揉めてる
過激な内容には自粛するような空気になるだろうな
475名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 03:49:22.74 ID:hjAPvC0I0
>>473
ドラマに目くじら立てんなとか、叩きたいだけみたいな言い方してるけど
やってる病院ほぼ名指しみたいなもんだから、そりゃあ普通に怒るだろう…
476名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 03:57:20.89 ID:lXbhZLn50
>>472
ヒント:毎回毎回はやめろと言っていたが全くやるなとは誰も言ってない

お悩み相談やりすぎたウィザードですら14話当時はやめろとは言われてなかったぞ
やることが極端なんだよ
477名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 04:03:14.78 ID:yze9yM9C0
別にお悩み相談じゃなくてもいいが
ゲスト皆無のせいで内輪揉め臭がとても強い
478名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 04:13:15.99 ID:U/UdGFDU0
震災経験後だからむしろ命を守るヒーロー路線に
戻してもいいんだけど
もっと敵味方の構図を単純にしないとな
479名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 04:39:07.75 ID:2VGvMeviO
>>474
鎧武の囮作戦を真似した子供が、間接的に仲間()を死なせてしまったら、やっぱり打ち切りになるのかねぇ。
480名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 04:48:36.99 ID:sAAd9M050
ナックルはクルミ自体がC+だから性能はお察し
松ボックリよりは強いがドングリとはギリギリの戦いを演出し、Aやエナジーに至っては瞬殺確定
481名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 04:53:20.22 ID:qB44JG140
>>460
たまたま曽野村の名前は覚えてた
つーかインベスを操って強盗させるってなんだよ
もう完全に気の毒なペット扱いじゃん
これからインベスを倒したら動物虐待な

ミッチーはミッチーで安定しないし
お前らミッチー見て本当に腹黒って印象持ってる?
全然ないんだけど
小賢しいことしようとして裏目ってるバカってイメージしかない
シドとの取引もやむにやまれず一芝居打ちました(しかもどっちもバカ)ってだけだし
これは>>467と同じくまだ兄貴にバレてないと予想
バレるときはせめて「兄貴に気づかれてない」という設定を生かしたドラマを挿入するはず
482名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 05:25:57.48 ID:Fn84OLuQ0
っつーか今までの話は
「特にコレといった目的も無く今という時間を楽しみたいだけのブレッブレなガキンチョ達が、
それがどういうものなのか分からん、分かろうともしないままに漠然と力を使っているという
書いてるほうも分かっててやってる茶番」であって、
以降はそのしっぺ返しを喰らっていく展開になると思うんだが。

言ってもまだ半分も話進んでないわけだしまさかずっとこのままではあるまい。
…終盤までこのままだったらボロクソに叩かれてもしょうがないが。
483名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 05:26:14.66 ID:W5Cq2WCu0
>>473
ドラマは見てないけどニュースになってるのは新聞で読んだ
ドラマ内で描かれてるのが実際とかけ離れすぎて誤ったイメージを植えつけてしまうのと
子供のイジメを助長する事を懸念しての放送中止訴えらしい
484名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 06:08:33.59 ID:qRtbXdQk0
>>482
そんなこと、1、2話で終わらせろ
茶番を1クールとか、アホか
485名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 06:30:53.00 ID:g3tZUELkO
オルタ舞なんだけど特撮なんだし見た目は舞だけど目の色が違う(オッドアイじゃなく普通に両目カラコン)
で声優が声当てたらわかりやすく「同じ人間だけど人格が違う」って表現できたんじゃないかね
タロス憑依の演出ってあれ普通に便利だし、普通にやりゃいいのに
そういう部分の被りとか気にするやつって逆にパクリ常習犯だったりするからな
486名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 06:53:00.99 ID:JXBOzl0SO
茶番なら、茶番なりに若者が享楽にふけるような社会状況を描くべきでねえ
ユグドとその系列に街の利権が独占されてたり新規住民と古参が喧嘩してたり
ゲームとダンスと動画の評価だけがよりどころになるような状況をですねえ
487名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 06:55:23.17 ID:DPP1VCw70
>>485
それやったら今以上にドラマダだー!言われるから
実際にパクリ常習犯だし被りを気にしたんだろうね
設定もキャラも中途半端にパクって枝葉をちょこっと虚淵オリジナル()に変えたりしてるから
ますます意味がわからないことになってる
488名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 06:58:04.91 ID:2VGvMeviO
>>483
そのニュースの内容の方が、ドラマのストーリーからかけ離れてるんだよなあ。

キラキラネーム、パチンコ狂、母親の彼氏‥。そんな無責任な親の犠牲になって捨てられた子供達が頑張る物語だったし。
489名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 07:00:59.14 ID:BPrA7OSm0
ザック変身の流れからするに、囮作戦前後で初瀬の代替のモルモットとしてベルトを貰った(、もしくは実は全チームが所持していた(衝撃))レッドホットイェーが今までの海賊放送から使役の方法を学んで悪事を働いていた。
で、16話の事件が見つかって色々あって手から離れたインベスに殺され生体認証解除→ザック入手が妥当か
490名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 07:20:06.78 ID:wnMBMcDP0
>>460
凄くつまんなそう
491名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 07:24:29.56 ID:wnMBMcDP0
もう本スレ終わったな
アンチスレの伸びより本スレの崩壊っぷりの方がヤバいぞ
492名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 07:29:51.31 ID:qB44JG140
>>489
全チームはないんじゃない?
世間の一般の皆様にアーマードライダーの存在が簡単に知られる状況だし、
一般ユーザーが撮影できる手段もあるなかで、今更「実は他のチームも〜」は不自然すぎる
シドかユグ社に釘刺されて「まだベルト使うな」と言われてたとしても、あのアホビートライダースどもがそれを守れるはずないし

単に初瀬のベルトを死亡後に修復して貰ったとか
ベルトの譲り渡しはこの先のギミックのひとつになるだろうし
しかしえらい久しぶりに二回目の出番をもらったと思ったら、インベス使って強盗するドクズにされちゃう曽野村がかわいそw
突然ただの雑魚モブからスーパークズに昇格ってどうなの
493名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 07:34:46.01 ID:yVxwtoqN0
極論するなら、ニチアサに1年のロードマップなんて要らない
あるならあってもいいけど、それの重要度は知れている
現に1年のロードマップどころか、1クール分の流れすらあったか怪しい、ほとんど初期設定のみで見切り発車でスタートして大ヒットした作品すらあるのだから
むしろニチアサに最も必要なのは、完全無欠な第1話だ
第1話さえバカウケで多くの視聴者のハートをキャッチすれば、2話以降はどうにでもなる
494名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 07:36:50.30 ID:+/BXP7RbP
>>460
少なくともミッチがコータと繋がりがあることがバレるわけか
社内でとっつかまるのか?
495名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 07:37:21.54 ID:FH2k6ZSQP
レッドホットのソノムラ再登場
メロンが弟にコウタのドライバー奪還を命じる
http://i.imgur.com/4TOISbf.jpg
496名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 07:40:29.08 ID:5hbUNbEX0
本スレ荒らしてるヤツ、アンチでもない愉快犯だろうな
ただ煽ることしかできないみたいだし
も少しでダブルスコアなんだしやめてほしいもんだ
497名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 07:40:56.96 ID:LZrOmeL20
なんのドラマもなくブドウバレか
こんなに引っ張る必要あったの
498名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 07:41:58.57 ID:LZrOmeL20
>>496
あれはただの三条信者に見せかけたひろし
499名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 07:43:22.77 ID:kr8YbIuV0
>>482
キバも1クール目は渡が何の大儀で戦ってるのかずっと意味不明なままだった事が相当批判されてたのを思い出す。
2クール目以降は音也パートもだんだん増えて話もやっと見られるようになったが、あれも1クール目は糞だったからね。
ガイムの場合はゲームで調子乗ってやってるのをわかっていながらずっとだからさらにタチ悪い。

しかも1話でヒロインそっくりの謎人物が意味ありげに語りかけておきながら、あれ以来ずーっと放置され
子供はもうみんな忘れてるだろ(っていうか子供番組で1話は見てない子供も多いし)
500名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 07:43:56.32 ID:rtGdfvt20
>>495
さすがに弟がチーム鎧武のメンバーと分かってから指示だすんだよな?
知らずにベルト取り戻して来いだとさらに兄さんの残念度が上がる
501名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 07:54:21.10 ID:+/BXP7RbP
>>499
音也パートは最初から面白かったけどな
11話にはフロッグファンガイア出てくるし
502名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 07:58:28.82 ID:UNmVjCEi0
×:インベスが人間の退化系
×:人間の頭脳を失い(鎧武のキャラはもともと知能低いが)、力はせいぜい熊なみ
×:ユグドラシル「すべては計画通り」いってるけど、計画=森に選ばれてリセット頼み
×:ズラ、女王ポジ失格、ラスボスポジも失格(子供は存在すら忘れてる)
×:市民はクズばかりで守る価値なし
×:ギャグ全部ダダ滑り

=もうウルトラファイトすら無理です
503名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 08:00:13.74 ID:yVxwtoqN0
>>495
1年のロードマップがあるなんて信じられない、出たとこ勝負な展開だな
この話、そのロードマップにあったのかな?
504名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 08:03:11.69 ID:yVxwtoqN0
>>502
完全無欠な駄作だなw
ここまでパーフェクトにダメな作品は、素人が作ったって無理
トロマムービーみたいに、わざとくだらなく作っても無理
505名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 08:07:01.98 ID:UNmVjCEi0
とりあえず鎧武のはロードマップとは言わない

毎週ヒーローが悪と戦うって前提わかってないんだから、無免許運転、飲酒運転してるようなもの
そいつらがラリって「オレはビッグになるぜ!」と叫んでるのがロードマップというなら
そりゃそうだが、一般的な意味のロードマップとは違う
506名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 08:08:09.50 ID:LljiVc1+0
少なくとも、財団Bが作ったロードマップ(玩具販売の年間計画)はあるだろう
それに合わせて脚本家はストーリーを作っていかなきゃいけない
それの巧拙が作品の質を左右していると思う
507名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 08:13:45.50 ID:u/BxAFUW0
>>481
シドとの取引や囮作戦発案、コータとの軋轢で腹黒アピールしてるのは判る>ミッチ腹黒
ただ、本筋に直接絡んでこないから「なんかミッチ必死だな」程度の印象しか残らないし(本筋自体が曖昧だから仕方ないけど)
ギャグ演出やギャグ以下のユグドラ社スネークで台無しになってる
508名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 08:17:53.07 ID:kr8YbIuV0
>>501
音也パートだけつなげて見ればそっちは最初から悪くないんだけどね。でも番組内で音也に割かれる時間の割合は最初少ないし、
なんだかんだで主役の渡・キバの部分が時間の大半だから、キバの最初の方はやっぱり番組としては評価出来ないね、今でも。

だがガイムの場合は話にならん。っていうか虚淵みたいなベース才能が小物の奴をメインライターにした時点でヤバいと思ってたけど。
この先、大化けるようなタイプじゃないから。あの人はずーっと今まで書いたようなレベルのしか一生書けない人。
だからやらせる時点で間違ってる、要するに一番の原因はP。
509名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 08:20:00.00 ID:VfHslE62O
ミッチはやってることが家の名前を利用したゆすりたかりかっぱらいだからわかりやすいクズだとは思うが別に有能さや腹黒さは感じんな
腹に一物持ってるわけじゃなく紘汰や舞が普通に好きだから兄貴の立場を貶めてるだけ
510名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 08:34:30.42 ID:JXBOzl0SO
脚本担当よ、とりあえず今からでも良いから玩具が壊れるほど遊んで
登場人物達の立場で物語を考えてくれ
511名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 08:43:56.58 ID:aYn/lNDFP
>>509
ていうか、シドが何度も馬鹿虎に嫌がらせしまくってるせいで、逆にミッチがシドに利用(好き勝手する口実に)されてる感が半端ない

自分が裏でコソコソやってたのがバレた時に「全部テメェの弟に脅されてやったことなんですけどねー」と責任転嫁する為の
512名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 08:47:40.18 ID:rGNHO+zI0
何度も言われてるけどミッチが「自分だけは兄にもユグ社にも正体バレてない」と確信してるのがもうヘンだし
513名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 08:49:11.06 ID:wpmcbaZd0
まあ実際バレてないけどバレないはずがないだろと視聴者は思ってしまう作りなのがな
514名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 08:53:53.26 ID:VfHslE62O
前回シドが兄貴といることに驚いてたのは凄いよな
おまえロクにシドとユグドラシルの繋がりも知らずに「僕呉島なんだけど?」とか言ってたのかと
515名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 08:59:31.52 ID:2VGvMeviO
>>514
そんなシーンあったっけ?
事実ならかなりヤバイなw
516名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 09:00:57.37 ID:fK/wJzNH0
ってかぶっちゃけミッチって兄貴はもちろんコータや舞ですらどれほど想ってるのか疑わしい
アイツが好きなのって自分だけだろ やってることはただの保身以上の何者でもない
本当にコータや舞たちの身を案じるならむしろ自分の立場が悪くなろうと
ユグ関連の知ってる情報はさっさと吐き出して皆に注意を呼びかけるべきなんだ
517名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 09:06:22.83 ID:Fm9soHs60
シドだけ口止めしとけば大丈夫という思い込み
自分の変身シーン垂れ流してるサガラのことまで頭がまわらない作中一の頭脳派ミッチー

ダンサーどもは結局動画配信終了まで一度もサガラに触れなかったな
518名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 09:14:53.44 ID:UNmVjCEi0
悪人ライダー一人出して最初は
「そのロックシードをよこせ」「だが断る」で問題ないんだけど

そこで「ロックシードよこせ」の理由をダンスの場所取りってしたのが間違い
519名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 09:20:19.48 ID:VfHslE62O
ミッチとの取引にシドの得が何も無いんだよな
まあ先週のリアクション見るにシドを末端の構成員と見くびってたような感じもあるし
「将来呉島が引き立ててやるって言えば言うこと聞くだろwww」ぐらいに思ってたのかもしれんが
520名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 09:21:38.56 ID:+/BXP7RbP
>>519
tktrへのいやがらせの一環・・・
うん、ちっちぇえな
521名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 09:39:28.66 ID:TYljES/t0
メロン兄さんがブドウにコウタさんのベルト持ってくるように言うみたいだけど
それでもブドウの正体しらないままだったらどうしよう…
522名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 09:42:18.43 ID:Cvft1bvUP
AGEはAGEでバンダイやサンライズにも問題あったんじゃねえのってヴヴヴ見て思えてきた
そういう意味じゃ鎧武もバンダイ東映が…
無論一番害悪なのはニトロプラスだけど
523名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 09:59:31.16 ID:5eWO26jv0
平成はクウガとダブルが綺麗に終わったし傑作
久々のライダー復活作と折り返しの財団Xシリーズの最初の作品が高評価
鎧武も平成前期の作品の如く迷走してきてるよね
524名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 10:04:51.34 ID:h289nqh90
>>517

・・・もしかしたら、メロン兄貴が“情報を得る経路”はシド伝いだけなのかもしれない・・・。
昔の将軍とかが、世間の情報をごく限られた側近達からしか得られなかったように。
シドが渡そうとした資料に目を通さなかったから、未だに弟がライダーだと知らないし、
ミッチはミッチで、“シドさえ押さえておけば、例え海賊放送で顔がモロバレしても兄貴にはバレないwww”って考えのようだし・・・。
525名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 10:07:53.33 ID:5eWO26jv0
シドあたりは財団Xからの出向じゃないの?
526名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 10:14:40.71 ID:JWM6Mj6w0
>>523
過去作でいまいちだった面が結構混ざっているからな
527名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 10:18:22.76 ID:1DkN+zQ/0
>>524
でもそれをミッチが知ってるのはおかしいよな
528名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 10:19:10.86 ID:7fMt7KME0
>>510
それが出来ればこんな有様にはなってないだろ。
529名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 10:20:58.45 ID:gI5kUZTf0
レッドホットからベルト奪ったドリアンは即素性がバレたのに
おかしなこと多過ぎ
530名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 10:26:05.53 ID:UNmVjCEi0
>>519
メロンに「あんたが森に選ばれるとは限らない」言ってたけども
それじゃちょっとね
531名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 10:57:46.22 ID:STwwR8G10
>>522
電車モチーフのライダー作れ
変身ベルトは改札機とスイカで
フォームチェンジは桃太郎浦島太郎金太郎龍の子太郎で
って言われた電王のスタッフだって大変だったと思うよ
532名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 11:02:49.90 ID:4RbHm3pAO
それでも電王を作り上げたからね。
難題でもやり遂げたんだから。

ガイムは、脚本家がやりたい!って言ってて、
ダンスとか自分でぶちこんでおいて、
互いに邪魔しあう設定になりました、とかねぇ・・・。
俺は悪くない言い出してるし。
533名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 11:04:23.94 ID:qRtbXdQk0
むしろ、バンダイ側から提示されてた、「武者」モチーフ生かした方が
よほど良かったと思うのだが
戦隊にシンケンジャーがあったように、ライダーにも侍ライダーがいてもいい
534名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 11:19:37.02 ID:KNdwP1gOO
>>533
武者・騎士モチーフが全然生かされてないよね。
目立つのはフルーツの方ばっかりで。
でも少なくとも数年は武者モチーフのライダーは出来ない。
勿体無いことしてるよ、本当に。
535名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 11:23:33.07 ID:4RbHm3pAO
どんなライダーでも、
始めは奇をてらってると思ってたけど、
見ている内に楽しみになってたんだよね。
ヒーローしてたし、キャラも個性があった。

ガイムは、ヒーローすらしてないからね。
最低限の条件さえ、こなしてない。
536名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 11:26:35.15 ID:ByJaN6zU0
サムライダーってマンガがあったな。
537名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 11:28:23.67 ID:UNmVjCEi0
たいへんだけど
電王の場合、バンダイがそれだけ決めてくれれば
「主人公のハーレム」「乙女ゲーの主人公イケメンに性転換したやつでいいの?」
って利点もあったと思う
それは冗談だけど

虚淵の場合は「じゃ自分の理想のハーレム書けるの?」つったら、それも書けないわけだから
538名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 11:33:04.01 ID:qRtbXdQk0
>>537
>「主人公のハーレム」「乙女ゲーの主人公イケメンに性転換したやつでいいの?」

アホか。そんな利点ねーよ。玩具だけじゃなくて、次には子供番組って規制があるんだぞ
そういう全てを飲み込んで、過去のライダーは作られてきた。

自己満足だけでやってるのは虚淵が最初だろ。
最後にしてほしいけどな。
539名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 11:33:57.23 ID:/1heX+1K0
>>537 >>538
> 虚淵の場合は「じゃ自分の理想のハーレム書けるの?」つったら、それも書けないわけだから
すでに言い訳済み。脚本家として敗北してる

――描写についての制約はどうですか?

「きつかったですね。日曜朝という時間帯なので、深夜帯とは勝手が違う。
設定そのものへの制約もありました。たとえば、ビートライダーズは、
もともと社会的にドロップアウトした子たちが大人の支配的な社会に抵抗する形でした。
要は不良少年たちの縄張り争いだったのです。
しかし、イリーガル(違法)な部分は許されないので、オブラートに包むしかなかった」
540名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 11:34:49.77 ID:4RbHm3pAO
カラーギャングが無理だからダンスチームにします、
だっけ?虚淵の提言って。

インベスゲームも入れたりと、
互いに相殺する設定をいれちゃうから、
ダンス・ランキングが空気だし、
インベスゲームも要らない現状。
541名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 11:40:03.26 ID:qUSr6AYC0
なんか妥協に妥協を重ねた挙句さらにおかしな方に行ってしまった負の連鎖を感じる番組
「この路線がダメだからってこんなもん追加するか」
542名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 11:41:01.45 ID:Uum3qKU80
俺は鎧武さよならするわ
ここも虚淵の話しかないし
バイバイ
543名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 11:43:06.96 ID:7eGV5Ath0
最初から言われてるよ
インベスゲーもダンスも無しで「若者の間でライダーバトルが流行ってる箱庭都市」からスタートでいい
544名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 11:44:50.80 ID:/1heX+1K0
ダンスの場所取り→観客少ないし、インベス・ライダーバトルの方が盛り上がってる
ダンスランキング→仕組みも分からない
ダンスの場所取り→ネットで見えますよ→じゃあ、撮影する時だけスタジオ借りたら?
インベスゲームもルールがわからん→駆け引きもなさそうなクソゲーム
インベスが暴走してたら、ライダーベルトがない時代はどうしてた?→描写なし

フルーツで変身。フルーツは元々インベスの餌
現実で言えば、ドックフードを加工して変身ってことか?
追加要素すべてがクソの塊になっている
545名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 11:45:07.24 ID:onCgBvqZ0
>>539
不良少年の縄張り争いができないとわかったら
ダンスチームなんてハンパな形で残しておくな、って話だよな
それがストーリー構築にほとんど活用されてないんだから
本当だったらゼロからアイディア煮詰め直すべきだっただろうに
546名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 11:49:50.78 ID:A0xy5I770
「神社の舞とストリートダンスつなげたった」と得意気だったけど別に踊るキャラはマイサンだけで良かったよな
ライダーをダンサーにする意味無し
547名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 11:51:02.01 ID:UNmVjCEi0
主人公が不良少年の縄張り争いヤメロ! という話なら問題なかったはず
548名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 11:51:31.62 ID:qgLv74/V0
しかもあれだけ過去の因縁をくっつけておいて未だにカイトが踊る理由に繋がらないのが逆にすげぇ
549名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 11:53:07.41 ID:qVmGe7C90
>>545
同意

自分は引き出しが少ないですって自己紹介しているようなものだな
550名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 11:58:23.00 ID:UNmVjCEi0
不良少年の縄張り争い漫画って
スポーツもの経由で最後限りなくヒーローものにインフレするけどね
不良なの一話くらいだけだろ
551名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 12:18:38.96 ID:/1heX+1K0
>>545
>本当だったらゼロからアイディア煮詰め直すべきだっただろうに
それはパクリ元とされる
>>45
からズルズルと、引きずってしまったってことなんだと思う

NGくらっても、新しいパクリ元を探す時間がなかったんだろう
放送が1ヶ月近く遅れたというのに
552名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 12:35:33.86 ID:TYljES/t0
>>546
そもそもMyサンなぜかジャズダンスやってんだもの
意味わかんね
553名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 12:39:47.78 ID:n1UC1nLgP
信者がダメなのは、ここで書くと他のスレでアンチ扱いされるという。
これが信者か・・・。と思う。

内容に対する反論一切無し!
とりあえず、他所でアンチという人間を本スレでもアンチ扱いよ!!
風評被害をすればいいじゃん!!

いやいや低能過ぎて・・・。

こんなのに生温かく守られているのか自分で自演しているのかしらんが、いるという脚本家は成長しないわな。
本人も何時までたっても成長しないしする気が無いっぽいし。

子供向け番組に向けている理由というのは、正直「金の量で自分の価値を量る!」というだけの話。
笑えるくらいに金のある人程、否定するのに、そこに気づかないアホを飼っているんだから、どうしようもない。
554名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 12:42:28.42 ID:LpbiQ7lZ0
子供にトラウマを見せたいって言ってたけど
何かを伝える過程で避けて通れない現実(例えば負傷者も写ってる戦時中の資料とか)見せて、
考える部分もあるけどその時はトラウマになるってものと
トラウマになーれってただ内臓ぶちまけられた画像見せつけるのとじゃ全然意味合いが違う

他の描写がおざなりなあたり虚淵は後者を「子供に必要!」ってやってるだけに見える
そういうのはハッピーツリーフレンズでやりゃいいんだよ
555名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 12:43:24.36 ID:RTgWKDWA0
>>522
誰だったかスタッフインタビューでも言ってたね

絶対失敗出来ない、失敗したら
電車がー、桃がー
って言われるからって

最初っから言い訳してるやつとは大違いだわ
556名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 12:49:26.38 ID:hjAPvC0I0
悪い点のほとんどが脚本由来で
脚本家が会社もろともわざわざ名前出してきたんだから
ぶっ叩かれてもしょうがないよねと
557名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 12:51:13.18 ID:RpDJTM8W0
自分のやりたいことに建前貼っ付けてるだけだろ、って気がするな>闇云々
558名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 12:53:36.87 ID:UNmVjCEi0
ライダーバトルありきで戦極
それを現代に置き換えてチンピラの抗争
ってしたんだから、ニチアサでダメですって言われたら

初期案をそのまま怪人バトル要素に使えばいいのにって思うわ
ただし「それを止めようとする主人公+して」

本当に初期案が存在したならやれたはず
559名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 13:02:04.37 ID:UNmVjCEi0
極論、去年のウィザードの話をライダーバトルにするなら
仮面ライダーメデューサ、仮面ライダーグレムリン、仮面ライダーフェニックスって言い張って
凛子ちゃんがG3に変身してチンプイがカブタックに変身しても
別にいいんじゃないの? っていう

もっというなら
ゴセイジャーの敵3組織最初に並べて、全部仮面ライダー何とかって言い張って
何人でも好きなだけ寝返りイベントやればいいじゃない?
560名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 13:15:16.90 ID:WlTBD0PF0
そもそも不思議なんだけど、日曜朝の仮面ライダーで、

>もともと社会的にドロップアウトした子たちが大人の支配的な社会に抵抗する形でした。
>要は不良少年たちの縄張り争いだったのです。

これがなんで通ると思ったんだ。
平成に限らず今までの主役ライダーにそんな反社会的な奴いないじゃん。
普通、提出前に「これはたぶん通らない。じゃあどうしたらいいだろうか」って考えるよね。
それで前もってオブラートに包んで提出して通して「実はあれは不良少年の縄張り争いの隠喩なんです」と
明かせばいい。
その時はその時で別の形で叩かれるだろうけど(隠喩でも不良少年の抗争ものにするとかどうよとか)、
それでも受ける仕事の内容をきちんと考えてからやるという一点では今よりましだったと思う。

このインタビューからわかるのは、自分の受ける仕事の方向性の把握・検討もせず「これがやりたいんです!」って
とりあえず突き出す愚かさだけだ。
561名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 13:25:46.32 ID:0UZMX2yW0
震災以上のトラウマなんてないだろjk…ライダーで子供達を元気にすんだよ、あくしろよ
562名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 13:29:37.98 ID:UNmVjCEi0
実際敵は複数=ヤクザの抗争みたいなもので、主人公だけ正義の味方
ってそんな特撮いっぱいあるよ
メタルダーとかジャンパーソンとか
メタルダーのネロス帝国=ユグドラシルにして
鎧ライダー軍団、モンスターライダー軍団、戦闘ロボットライダー軍団、機甲ライダー軍団で問題ない

もっと言うなら一話完結で仮面ライダーベムラー、仮面ライダーバルタンが敵ってする手もあるよ
どうしても正義の味方出したくないなら、仮面ライダーゴジラ、仮面ライダーキングギドラが戦うように人間が仕向ければいいw

要するにどのフォーマット焼きなおしても面白きゃいいんだ、単純にゴミしか書けないだけだ
563名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 13:31:55.08 ID:QjDf09Yq0
>>561
オウム真理教事件忘れたのか
564名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 13:55:09.81 ID:raWDhMV60
敵対するライダーよりも主人公側がクズな行動するんだもん
それでいて「きたねーぞ!」「大人は信用ならない」「証拠隠滅しやがって」とか言っちゃう
565名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 13:58:23.85 ID:/1heX+1K0
震災津波の自然の脅威
オウムみたいなカルト教団(悪の結社)の脅威
監禁王子、みたいなわけわからんヤツも出るし
生野区の「日本人ですか?」通り魔なんか、都市伝説になりかねないし
尼崎連続殺人みたいな頭のネジ飛んでるし

いくらでも、現実に悲劇も恐怖も転がってるのに
闇ガーとか、今更なんなの?って話ですな
566名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 14:00:55.99 ID:4RbHm3pAO
「現実にヒーローなんていないんだよ(爆)」と、
ヒーロー番組でやってトラウマでもやりたいのか?
567名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 14:01:06.14 ID:g3tZUELkO
前はみんな普通のダンスチームだったのに戦極ドライバーのせいで
チーム鎧武以外は強くなることを求めるカラーギャングみたくなってしまい・・・
って感じなら平気だったんじゃないかね
568名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 14:01:36.42 ID:JWM6Mj6w0
>>476
鎧武はこの感じをこのまま終盤進んでいったら
本筋が見えないままダラダラ進んだという感じが付いて
尚且つ序盤のコミカル風ならまだしも最近の妙にシリアス風にした感じなら
余計ダレて失速しかねない気がする
569名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 14:09:22.69 ID:4tLpW5fJ0
つーかユウヤとか被験者はモニタリングされてたんだろ
腹黒は失踪日時あたりで検索して判明(しかも結構前にあるファイル)
なら腹黒も当然モニタリングされてなきゃおかしい
となるとメロンはブドウの正体を知らないのはおかしい
シドが隠蔽してたとしてもあのファイルは戦極の研究記録みたいだし無理がある
つまり今後の展開のためにユウヤ殺してたことを腹黒だけに知らせ
ブドウの正体は隠すという離れ業を成し遂げた。
とってもファ○クな展開だね
570名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 14:09:39.34 ID:Np2+KpQc0
>もともと社会的にドロップアウトした子たちが大人の支配的な社会に抵抗する形でした

これでこけたら「今の子供を持つ社会はこういった若者に否定的な見方が強すぎる。歪んでいる」
とか言い訳するのかね
571名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 14:36:28.23 ID:rNDYhpLf0
ユグ社は悪というよりメロン以下ひたすらバカ
閉塞感つー割に管理されてる感じもなくマッチポンプとはいえ銃刀法違反のライダーバトルを長い間放置してるんだからむしろ無法地帯
572名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 14:41:04.81 ID:FvV0Oysi0
ヘルヘイムの森関連が判明する以前で表向きユグ社がした悪そうなことつったら地上げくらい
それを口だけバナナとマイサンだけが文句言ってるだけで後はみんなユグ社サマサマという
573名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 14:44:41.89 ID:/1heX+1K0
ネットに動画上がってるってのが、またキチガイム
ライダーバトル=決闘罪
クリスマスゲーム=凶器準備集合罪
ビートライダーズがやると合法?→じゃあ、部外者のカマ野郎は犯罪者

動画はどこで誰が撮ってるの?→描写なし
証拠あるのに警察動かない→描写なし
574名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 14:46:04.81 ID:Np2+KpQc0
>>571
ばら撒いてるのが暴走族同然の不良なんだから私利私欲にベルトを使って事件になる可能性も高いのにな。
というか一番まとも(という設定の)コウタが既に私用して迷惑かけまくったというのに。
なんたらホットの奴らとかオカマに殴られただけでベルト使おうとしやがったし
取り上げなかったら関係ない喧嘩で変身して大けがさせてるだろ。
そんなので隠蔽とかちゃんちゃらおかしいし無能の極み。

つーかそもそもなぜダンサー使って実験しなきゃならなかったわけ?
自社で実験してはいけない理由説明されてたっけ?
575名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 14:48:38.72 ID:QjDf09Yq0
「俺には戦う理由が無いんです」と言い切った睦月すらまともに見える
576名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 14:49:37.33 ID:2VGvMeviO
視聴者との距離感が半端ない作品
577名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 14:53:02.50 ID:x3Wm+0uP0
自分の書くライダーに正義がないことを証明するためには
ユグドラシルを悪逆無道にしてしまうとソレを討つ大義名分が出来てしまうので
中途半端に世界を救おうとしてたり兵器売買したり人体実験の観察してたりと
悪役でも善玉でもはっきりしなくて中途半端でカタルシスがないんだわな
どちらが正義か悪かなんて脚本家が決めるんじゃない、視聴者が決めてるのにね
578名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 14:56:37.19 ID:67c5gIItP
>>576
過去の一部のライダーのように、あえてストーリーの本筋を隠してる訳じゃなく
むしろ本筋はバレバレにもかかわらず、実際のドラマになると疑問だらけ謎だらけってのは
明らかに表現力不足のせいだろう
579名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 14:59:24.32 ID:g3tZUELkO
>>575
何でそこだけ切り取るんだ?
そりゃ鎧武はやりたいシーンのつぎはぎだからわかるが
普通の作品は流れがあるんだからさ、今ようつべで剣やってるから見るとわかるが
睦月はちゃんと戦う理由見つけるよ、もしわかってて引き合いにだしたならさすがに酷い
580名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 15:01:36.37 ID:QjDf09Yq0
>>579
いや知ってるよ
その回で「やっと見つけたな、お前の給料の代わり」に繋がることくらい
581名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 15:45:08.93 ID:Ad29HNLV0
582名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 15:46:09.25 ID:QjDf09Yq0
>>581
既出
583名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 15:47:35.42 ID:QjDf09Yq0
まぁ無駄なキャラだらけの鎧武と
無駄なキャラなんか一人もいない剣を比べるのは失礼だったな
584名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 15:55:39.92 ID:l3hHA8IZP
>>536
たっくんのおもちゃばこがどうしたって?
585名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 16:04:15.44 ID:RTgWKDWA0
仮面ライダー
ガチャガチャと
イッパイ出てきて
ムダだらけ
586名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 16:05:06.55 ID:QjDf09Yq0
>>555
電王ってむしろかなりバイク乗ってたはずなんだけど
587名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 16:06:40.24 ID:g3tZUELkO
>>583
無駄とかそういう問題じゃなくてさ
引き合いに出す台詞として根本的にズレてるってこと
588名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 16:19:33.08 ID:l3hHA8IZP
某渋で毎週ライダーやプリキュアの漫画描いてる人がビートライダーズのことを作中の台詞を捩って「話に何も貢献していない」と言わせてて吹いた

こういうのは中立を貫くのが基本だし、実際今までもそうだったのに内容そのものへの苦言がポロリと出ちゃうのって相当だと思う
589名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 16:30:23.66 ID:onCgBvqZ0
> もともと社会的にドロップアウトした子たちが大人の支配的な社会に抵抗する形でした

これ見てなんか違和感があったから考えてみたけど、
現状はドロップアウトした子たちが社会に対抗してんじゃなくて、
その子たち同士がチーム作って対立してる構造になっちゃってたんだよね
もっとシンプルにできたはずじゃねーの
「まだ青臭く子供じみているが希望に満ちた若者たち」v.s.「陰謀と利権に満ちた大人の支配する社会」
って具合にさ


・街でストリートダンスに興じる若者たち、盛り上がる観客 → ユグ社私設機動隊が強制排除「わが社の許可なく公共の場を使うな!」
・たまり場で愚痴る若者たち → 近づいてくる錠前ディーラー「無力なお前らにいいモンくれてやるよ」
・再びダンスに興じる若者たち → またもユグ社が妨害 → 若者たちロックシードでインベス召喚してユグ社返り討ち
・今度はユグ社に錠前ディーラーが近づく「ダンナ、お困りでしたらこれ使いな?ただし高いけどね」
・若者たちのインベスに対抗してユグ社もインベスを投入
・だが強力すぎたために(もしくは不手際で)ユグ社のインベスがコントロールを失い暴走、人を襲い始める
・騒乱の中に現れる錠前ディーラー「なんとかしたけりゃこのドライバー使いな、ただし後戻りはできねぇぜ」
・主人公、人々を救うためにドライバーを受け取り変身、暴走インベスを撃破する。


1話としてはこんな感じか。
変身完了して「次週に続く」、バトル詳細は2話Aパートに回してもいいかも。
590名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 16:31:05.17 ID:onCgBvqZ0
>>589の続き

・またユグ社の妨害があってもライダーがいればもう安心じゃん? → ユグ社「ぐぬぬ」
・ユグ社、今度はディーラーからドライバーも購入
・ダンス → 妨害にユグ社参上 → 主人公はライダーに変身 → ユグ社もライダーで対抗、激しい戦い、勝負の行方は?

2話がこんなもんか。
こんな感じで、「自由にダンスしたい若者 vs 治安のためやめさせたいユグ社」
がどんどんエスカレートしていく風でよかったんじゃねーか。
ユグ社側には、毎回登場する現場の幹部を用意してさ。ちょっと憎めない感じの中間管理職のおっさん、って感じの。
で、時には若者が勝ったりユグ社側が勝ったり、時には若者ライダー同士で対立したり暴走インベス退治やる話を挟んだりして。
これで複数ライダーバトルも問題なくできそうじゃん。
ほんで少しずつでも「錠前ディーラーは何者だ?ロックシードやドライバー、インベスとは何だ?」
っていうのを出していければ。
真相としては、そもそもユグ社の上級幹部が研究・開発してたもんで、
錠前ディーラーはそいつらとつながっていた、
若者たちに与えたのもユグ社上級幹部の計画通りだった…と。
で、それでユグ社が最終的に何がやりたいかは、
まぁ今作のドライバーは装着者の素質に制限はなさそうだから、
「アーマード強力兵士を量産して世界中の軍隊に売り込み、軍需産業面から全世界を牛耳る。
 そしてやがてわが社が全世界の経済・産業を支配するのだー」
「まだ研究中だから人体に何が起こるかわからん。目障りな街の若者をうまいこと使って実験しようぜ」
ってとこでいいんじゃん?
これなら「おれたちはモルモットじゃねえ」っていう怒りも十分正当なものになるだろ。
真相を知らなかった現場幹部の扱いをどうするかも話としては面白くなりそうだ。
憤ってユグ社裏切ってもいいし、出世のためにさらに忠誠を誓ってもいいし。

でもこれだけだととうてい1年はもたないね。
1クール:若者たちとユグ社(現場幹部)との対決
2クール:若者たちとユグ社(上級幹部)との対決
として、
新種の高等知性をもつインベスが出現し、これまでいいように使っていた人類に報復開始、
新種のドライバーの影響で人格崩壊したライダーの一人が悪の帝王化、
雇われと思いきや錠前ディーラーが全て裏で糸をひいていた真実の黒幕、
っていう感じでなんとか強大な敵を用意して、2クールまでの陣営は力合わせて闘う、って感じだろうか。


何か書いてたらとまんなくなっちまったんで投稿したけど、
長文・連投すまんかった。
591名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 16:33:32.03 ID:zpk5AiEa0
>>555
というか桃がヒーローになれたのにミカンがヒーローになれないわけがないわな
ミカンをヒーローにできないのは下手なだけだ
592名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 16:56:31.32 ID:rxzI7aZo0
>>591
自分で武者捨ててみかん拾っといてみかんはヒーローになれないってそりゃおかしいよな
593名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 17:00:41.26 ID:o78CEx5d0
よくある話だけど、より大きな脅威が出てきたら力を合わせないわけには行かない
冷戦だ国境紛争だってやってても、宇宙人が地球征服にやってきたらまずはそれを阻止しないと
小競り合いも出来なくなるから
鎧武だとチーム同士の対立→ユグドラシル社との対立→それ以上の何かとの対立といった具合に
スケールを大きくしていきたいのかもしれないけど
それぞれが混在しててわかりにくいのが問題なのかなって思う
594名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 17:28:27.85 ID:VfHslE62O
ビートライダーズ

↓利用されて死人まで出た!(原因が自業自得なのはこの際置いといて)許さねえ!

ユグドラシル

↓管理したい。ライダー能力は森と戦うための物?

ヘルヘイムの森とかインベス

状況を拗らせるために何者かが意図的に情報封鎖して意見の流れを一方通行にするという暴動の煽動方法があるんだが
このシナリオの運びはまさにそんな感じだよな
お互い好き勝手な事言ってるだけ
このままだとビートライダーズの行き着く先が単なるテロリストになってしまう
気に入らないことの為に基盤を転覆させて国をダメにしてしまう類のな
595名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 17:34:48.59 ID:WlTBD0PF0
前も言われてたけど、なんでベルトを外部からコントロールできなくしなかったんだろう。
自爆でもいい。外部コントロールで装着者認証リセット&ロックでもいい。
モルモットの始末なんてそれだけで終わるじゃん。
それをつけないならそのこと言及して説明するべきだし。

例えば一言メロンから「お前のつまらんこだわりのせいで俺が苦労する」とか言わせて
シド「何のことだ?」戦極「貴虎はね、ベルトに外部制御システム入れなかったことを怒ってるんだ」
で十分説明になるし。
596名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 17:36:08.99 ID:QjDf09Yq0
>>595
描写どころか台詞一つ一つすら方手落ちなんだよな…
597名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 17:52:06.67 ID:TXHs41Ye0
戦極という今後も白にはなりそうもないキャラが開発者兼ライダーにしたのは失敗だな
598名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 17:52:46.52 ID:VfHslE62O
貴虎の「おまえの不始末だろおまえが何とかしろよ」もどこまでわかってて言ってるのか全くわからないんだよな
たぶんインベスゲームの実験にバカ共を使った事ぐらいまでしか知らないんだろうけど
ドライバーを誰に渡したとかバイクあげたことを把握してたら弟に気付かないわけがない
599名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 17:54:02.24 ID:QjDf09Yq0
>>597
ウィザードライバーの開発者って真正のクズだったね(適当)
600名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 18:05:59.89 ID:mzWJtB8c0
もう用済みとまで言われた初期型の戦極ドライバーがエナジーロックシードと合体機構があるのは戦極が改造でもしてくれんの?それともサガラ?
601名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 18:11:56.72 ID:NL3MUiXG0
カチドキも本来メロン用に開発されたのを窃盗(もちろんブドウが)とかかねえ

敵対する組織の一員が開発者だと主人公側に寝返りでもないと今後のパワーアップ苦しいんじゃないの
そんなキャラに見えないが
602名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 18:19:42.08 ID:IKanUJc20
そういや戦極ドライバーの通常メロンももう使う必要も無いからお役御免か
ベルトそのものが違うからスタート用の通常フォームとしても使えないし
なんだかなあ
603名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 18:37:51.50 ID:yVxwtoqN0
>>593
深夜アニメのテンプレ展開のひとつだな
特殊能力を持った人間を集めた学校内で、仲間内でバトル繰り返して強くなって、本来の敵にはみんなで力合わせて戦う
てな感じのやつ

ただ鎧武の場合、この後に本当の敵が控えてるのかすら、現状では不透明だけど
604名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 18:56:16.54 ID:yVxwtoqN0
>>589
>「まだ青臭く子供じみているが希望に満ちた若者たち」v.s.「陰謀と利権に満ちた大人の支配する社会」

残念だが、虚淵にそういう話は書けない
その図式って、まんまプリキュアシリーズだから
605名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 19:02:15.76 ID:h289nqh90
>>589-590
そっちの方がよっぽど面白そう。
ここにいる人の方がよっぽど面白そうな話を書けそうなのがなぁ・・・。
606名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 19:05:37.98 ID:2mDrG+e60
面白そうな設定やト書きと面白い話は別物だぜ
実際にシナリオとして書いても面白くなりはしないだろう
シナリオモドキよりはマシな出来にはなりそうだが
607名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 19:07:11.46 ID:+/bzi15r0
あの〜安っぽい素人創作話は別スレでお願いします〜
608名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 19:08:00.54 ID:P4vQwrGE0
チームガイムもバロンも溜まり場が金かかってる感じで、裕福なんだなーって思う
さびれた街ならともかく、発展してんだろ?
609名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 19:12:05.73 ID:yVxwtoqN0
>>607
堪忍してつかあさい
仮にもライダー好きのオタクのはしくれなら、今の鎧武を見たら「俺ならこうする」というのが山ほど出るのは必然
610名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 19:12:52.35 ID:4B2WiHpY0
ユグ社が入ってきてから、雇用も増えて発展したらしいよ>沢芽市
611名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 19:13:19.02 ID:0UZMX2yW0
仕事もせずにダンスしても大丈夫なくらい裕福なんだよ(震え声)
612名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 19:15:49.85 ID:aYn/lNDFP
>>607
個人的には、安っぽい素人以下の無能による劣化二次創作話の方を、ニチアサ以外でやって欲しい
ステマ深夜アニメか売れないエロゲ辺りで
613名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 19:18:08.53 ID:hEYlyE1O0
>>610
それではユグ社の関連企業に就職できずにバイトばかりしてる誰が
バカってことになるじゃないか!
614名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 19:21:50.81 ID:4abFwjfo0
あのバナナ、親の遺産で課金ゲーやってるってことになるよな。

つか、ユグ社が入って街が繁栄したというが、それも口で説明されただけだよな。
光の部分が曖昧で、闇の部分は地上げくらいって、悪い意味で白黒付かないな。

対する若者達も、何となく癪に障るくらいで反抗してるし。
プリキュアより精神年齢低いんじゃないかと思う。
20歳位になれば、社会には理不尽なこともあるが、合理的なメリットもある、
そのメリットの代替案はそう簡単には出てこない、と理解できると思うが。
615名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 19:26:07.61 ID:rtGdfvt20
>>614
まじでその内スマホのカードデータで変身するライダー作りそうだな
616名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 19:36:17.70 ID:aXIdrJH20
>>597
それ言っちゃ仮面ライダーなんてショッカーの技術だしなぁ
BLACKもゴルゴムだし
617名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 19:38:10.00 ID:QPw0mtDj0
……………………………………………………………………………………

 ◆ 1/26(日)あさ8時放送 第15話「ベルトを開発した男」◆

 ……………………………………………………………………………………

 黒影の部隊に拘束された紘汰(佐野岳)と戒斗(小林豊)は、ユグドラシ
 ルの本部に連れてこられると、戦極ドライバーの開発者だという戦極凌
 馬(青木玄徳)と初めて対面する。ヘルヘイムの森やその果実について
 説明する凌馬は、紘汰らにある提案をする。その提案とはいったい…。

 そのころ、舞(志田友美)らは、沢芽市民からの誤解を解きたいと他の
 チームにインベスゲームの中止を呼びかける。インベスのおかげですっ
 かり街の悪者とされてしまったビートライダーズだったが、戒斗や初瀬
 (白又敦)らチームリーダー不在では話にならない、と他のチームから
 提案を拒否されてしまう。何も言い返せない舞は唇をかむしかない。

 凌馬からの提案への返事には考える時間が必要だろう、と紘汰と戒斗
 は、ユグドラシルの独房へと閉じ込められてしまう。そんな紘汰の前に
 DJサガラ(山口智充)が現れた。どうやらサガラもユグドラシルの仲間。
 怒りを露にする紘汰にサガラは意外な行動を見せる。その行動とは!?
618名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 19:39:52.01 ID:QPw0mtDj0
強化アイテムもらって寝返るコウタさんという風に捉えられそう
619名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 19:41:35.37 ID:7VWk+Ren0
>>617
ビートライダーズの連中はこの期に及んでまだインベスゲームしてんの? バカなの?
620名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 19:41:44.11 ID:QjDf09Yq0
>>617
既出
621名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 19:41:51.45 ID:R1NAyWxd0
>>614

>>何となく癪に障るくらいで反抗してるし。

何だ。ただのタロスズか
622名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 19:43:29.37 ID:0UZMX2yW0
初瀬のチームはまだ活動してたのか(驚愕)
623名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 19:44:22.05 ID:QPw0mtDj0
>>620
さっき来たメルマガからなんだがどっかで貼られたかね
624名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 19:45:06.01 ID:QjDf09Yq0
>>623
まとめより遅い
625名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 19:45:47.26 ID:xHfLyBOdP
もし脚本が虚淵じゃ無かったらおまえら鎧武好きになってた?
井上か小林作品だったとして
626名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 19:46:53.16 ID:R1NAyWxd0
>>625
小林さんだったら14話もだいぶ絶望的な鬱展開になってた
井上は……ちょっとはマシになるとはいえ、やはりゴミはゴミですね
627名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 19:46:57.97 ID:QjDf09Yq0
>>625
たらればで会話は続かないと既に結論が出てる
628名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 19:47:43.60 ID:QPw0mtDj0
>>624
このスレ以外の既出なんてシラネーヨ
まぁ俺毎週金曜この時間に貼ってるんで気に入らないなら……………………………………………………………………………………
をNGしといてやw
629名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 19:47:47.87 ID:aYn/lNDFP
>>625
脚本が面白けりゃ虚淵だろうが誉めてたんですがねぇ
630名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 19:48:25.69 ID:xHfLyBOdP
>>626
なるほどな
俺はアーマードライダーの仕様だったりロックシードはいいと思うんだよなさね
ただ肝心の話がなぁ
631名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 19:49:57.84 ID:aXIdrJH20
ブラーボをどうにかして欲しいわ
初登場時や変身前は好きなキャラなのに変身後がとにかく酷い
632名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 19:50:04.17 ID:QjDf09Yq0
>>629
矛盾と理不尽だらけで何が何やら
633名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 19:51:09.10 ID:0UZMX2yW0
ブラーボ?いらんだろあれは・・・
特撮にホモはいらない、はっきりわかんだね
634名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 19:51:15.97 ID:TAib4Wbi0
ユグドラシルは独房よりパスワードを導入すべき
635名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 19:51:25.47 ID:R1NAyWxd0
>>631
正統派な(幹部怪人のような)感じが出てていいと思うけどなあのデザイン
636名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 19:51:37.98 ID:hEYlyE1O0
しかし、ユグ社は独房なんて何の目的で作ってたんだろうな?w
他の会社の窓際みたいな感じで独房勤務ってのがあるのかな?
637名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 19:52:32.10 ID:QPw0mtDj0
時間がいるだろうと解放するのかと思ったら独房でワロタわw
638名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 19:54:31.23 ID:0UZMX2yW0
最初から監禁してればいいじゃないか・・・(呆れ)
639名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 19:54:34.09 ID:aYn/lNDFP
>>635
幹部怪人というより、1ヶ月くらい引っ張りそうな強敵怪人程度にしかみえんがなぁ
640名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 19:55:41.78 ID:/1heX+1K0
>>625
> もし脚本が虚淵じゃ無かったら
誰とかより、面白くない、つまらんからアンチしてる
641名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 19:57:36.75 ID:4abFwjfo0
>>636
研究用のインベスや、初瀬みたいな状況の被験者の為の檻じゃね?
コウタやカイト以外の檻にそういう奴ら入れとくと良さそうだが、
現状じゃあんまり期待できそうにないな
642名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 20:00:24.61 ID:/1heX+1K0
>>636
正社員を自主的に退社させるためのパソナルームみたいなものかな?
ユグ社は監禁罪も追加
出番があるほどsageられる脚本のせいで、クズドラシルになってしまった
643名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 20:05:07.04 ID:hEYlyE1O0
なんかさ、現場がやる気無くて虚淵の脚本を忠実に再現することだけに
やりがいを見出してスタッフの意識統一ができてるのかもな
木に登った猫のように撮影が不可能なものにはNG出すけどw

「このアニメ(まどマギ劇場版)がヒットしなかったらアニメ業界が終わる
という心境で演じました」と言った齋藤千和という声優が「思い上がりだ」
と一部で叩かれたけど、裏を返せば、そのぐらいの状況を想定しないと
演技なんかできない悲惨な脚本だったということなんだろうねw

多分さ、役者のインタビューでも「先が読めない」とか「今度はこう来たか」
みたいな感想しか出てないんじゃなの? 脚本に関してはw
644名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 20:06:53.87 ID:2VGvMeviO
>>630
小林さんあたりなら、魅力的な人物描写してくれただろうからね。

ドラマって登場人物が作るもんだし。
645名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 20:08:39.62 ID:QPw0mtDj0
>>643
…いや読めるよ
現に俺は読めた
646名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 20:11:27.12 ID:aYn/lNDFP
>>644
武部と組んでる小林は期待できない

まあ武部と組んでてまともに仕事できる脚本家なんていないが
647名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 20:12:37.00 ID:0UZMX2yW0
捕獲したての20歳のビートライダー()
我淫夢・・・
648名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 20:18:59.19 ID:BPrA7OSm0
なんか初瀬はユウヤと同じくすぐ無かったことリスト行きっぽいな
そしてまた恐怖の説明回
649名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 20:21:05.94 ID:/1heX+1K0
初瀬より出番のないユウヤ()
俺の中では
スズキヤマトの方が印象に残ってるのはどういうことだろう
650名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 20:22:38.44 ID:RG3NNWnLP
>>646
米村は一応井上の後継者なんだから立ち上がって鎧武を良くして先代を越え一流になれ
651名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 20:25:40.34 ID:wnMBMcDP0
脚本はもうあらすじ読んだ時点でこれは見える地雷だと思った
最初予想した通りの反響の悪さで救いようが無い
652名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 20:26:43.03 ID:hEYlyE1O0
>>650
ウィザードの特別編を會川がやったのは、鎧武で何かあった時に
「ここが鎧武の世界か」をやるためだったりしてなw
653名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 20:26:56.62 ID:4oTF0PubO
>>591
むしろ「“果物がヒーローってwww”って笑う人たちの度肝を抜くような番組にしたいです」って言うところだよな
一流を自認するなら



違う意味で度肝を抜かれたけど
654名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 20:27:43.62 ID:rtGdfvt20
>>648
戦極博士がいきなり黒板で説明し始めたら笑うが
655名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 20:31:11.80 ID:yVxwtoqN0
>>653
それを大真面目にヒーローにするのが、お前の仕事だろうが!

と虚淵を怒鳴り付けてやりたい
656名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 20:35:35.54 ID:cUOMsiCw0
ドキプリもう終わるし虚淵下ろして米村に交代しねーかな
色々言われてる人だけどヒーロー書けるだけ虚淵より数百倍マシだろ
657名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 20:38:46.73 ID:R1NAyWxd0
>>656
カズマ「この仕事って給料いいし、働くってサイコー」

士「カズマが働くのは、決して金のためなんかじゃない(山場のシーン)」

米村はこんな支離滅裂な本を書く人です。
……ってそれは今のガイムも同じか
658名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 20:40:22.70 ID:cUOMsiCw0
>>657
一応ヒーロー書けるだけマシって言ってんでしょ
現状鎧武は仮面ライダーどころかヒーロー番組ですらねえよ
659名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 20:41:42.20 ID:r+ff0Pj3P
ネタバレ
舞はシャルモンのケーキを食べ過ぎて太ってしまう。
そこでヘルヘイムの森の果実ダイエット

それで見事ダイエットに成功した姿がオルタナティブ舞である。
町をでるように忠告したのはこのままで、ケーキの食べ過ぎで太ってしまうからである
660名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 20:41:52.60 ID:4oTF0PubO
>>656
もうじっくり次回作のプラン練り込んどいてほしい
今鎧武を渡されるのは例えるなら「ぐちゃぐちゃに食い散らかされたフルーツを渡されておいしいデザートを作れ」
って言われるようなもんだと思ってるから
661名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 20:42:48.07 ID:R1NAyWxd0
>>660
料理漫画だったら大成功しそうなシチュやなそれ
662名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 20:43:31.72 ID:2VGvMeviO
戦闘シーン以外は、全て黒板で説明する新しいタイプの特撮番組。

仮面ライダー囮・主人公が変身し、毎回仲間を囮に使い死亡させる。

仮面ライダー朴・他人の物を盗み、毎回後半パートで警察沙汰になる。

仮面ライダー半沢・ユグドラシルへの復讐の為に、毎回新しいトランプマジックを発表する。
663名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 20:46:06.80 ID:r+ff0Pj3P
>>657
いや、それ流れ書かないと解らないだろ
664名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 20:46:51.77 ID:yVxwtoqN0
>>656
米村先生は操縦者次第の人だから、武部更迭とワンセットでないと現状は変わらない
665名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 20:47:51.56 ID:5hbUNbEX0
ニチアサ制限のせいでチーマー描けなかったっていうけどさ
深夜でチーマー必須ってわけじゃないんだし、ダンスに変換してまで残すこと自体意味不明だよな
アニメも書いてる特撮脚本家はいくらでもいるんだし、今まではまぐれでした、無能ですって言ってるようなもん
666名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 20:48:35.26 ID:r+ff0Pj3P
米村叩かれてるけど、最低限の盛り上げは出来る人だから気にはならないかなあ。
667名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 20:49:17.64 ID:0UZMX2yW0
プリキュアはホモ、その脚本家もホモ、はっきりわかんだね
668名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 20:51:10.03 ID:4oTF0PubO
しかしガチでウロブチ降ろされたら発狂した狂信者が各地で大暴れしそうだしなぁ
響鬼のプロデューサー更迭と同等かそれ以上に
669名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 20:51:38.21 ID:QjDf09Yq0
>>666
アニメではまともな回書けるし
スティッチだと連名だったし…
670名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 20:55:28.04 ID:aYn/lNDFP
>>668
響鬼の時は予算面でやらかしまくってただけで、更迭騒動の前から熱狂的信者が発生するくらい人気はあったからなぁ
(俺は好きじゃなかったが、好きな奴の意見は納得はできた)
虚淵信者も見捨ててる奴が出てる現状では、あの時ほど盛り上がれるとは……
仮にニトロがステマで煽ったとしても、乗ってくる奴はあんまいなさそう
671名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 20:56:59.33 ID:r+ff0Pj3P
>>668
アンチスレだから鎧武が最低だけど、
後半は本スレが批判まみれで、アンチスレで褒めるって異常事態だったなw

>>669
カブトでも普通に面白かったけどなw
ちょっとオチが弱いところが叩かれてるけどね
672名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 20:57:36.44 ID:0UZMX2yW0
信者の好きな二次元萌キャラがいないから特典商法も無理なんだよな
673名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 20:59:51.38 ID:4oTF0PubO
>>670
しかし仮に途中で降ろされたとして

前半戦が酷すぎて結局勢いが取り戻せなかった→「やっぱり教祖様に任せれば良かったんだ!」と工作

この流れは多分来ると思う、規模の大小はともかく
674名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 21:00:28.55 ID:TAib4Wbi0
米村先生は台本はともかくプロット書くのはちょっと
675名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 21:02:10.40 ID:aYn/lNDFP
>>671
あの頃の前半信者の狂気っぷりはマジで気色悪くなる勢いだったけど、響鬼ほど人引きつける何かがある作品じゃあないしな

まあ、視聴率自体は後半のが高くなったし
武部更迭で虚淵も外されるコンボはよ
676名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 21:04:43.27 ID:aYn/lNDFP
>>673
というか、前例からして、前半の頃から抱えてた駄目要素すら、全部後半の脚本家がやらかした事と押し付けると思う

総ツッコミ受けて終わるだろうが
677名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 21:10:30.37 ID:yVxwtoqN0
普通に町中ダンス大好きで、何か揉め事があったらダンスで勝負する、面白シティーを舞台にすればよかったのに
もちろんライダーもバトルの前にダンス
OPはライダー全員でダンス
このぐらい徹底しろよ
ダンスにこだわるのなら
678名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 21:11:29.69 ID:wnMBMcDP0
思ったけどまどマギを野郎に置き換えたのが鎧武じゃないの
679名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 21:13:28.53 ID:QjDf09Yq0
>>677
なんだ浦沢ライダーか(ループ)
680名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 21:13:57.31 ID:StAQxXbk0
1月5日の分やっと見た
アホの中で知能派気取ってたブドウが酷すぎた
あんなもんヒーローでもなんでもないわ
681名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 21:14:05.35 ID:yVxwtoqN0
>>678
まどマギは龍騎のパクリらしいよ
682名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 21:15:31.05 ID:QjDf09Yq0
>>681
まどマギは虚淵の部下のスマガのパクリ
683名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 21:15:37.84 ID:aYn/lNDFP
>>680
ミッチの奇行は先週放送分が本番や

スタイリッシュスパイアクションに驚愕するが良い(棒)
684名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 21:15:39.15 ID:0UZMX2yW0
まどマギは部下が作ったエロゲのパクりってばっちゃが言ってた
685名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 21:16:33.09 ID:TAib4Wbi0
ヒーローを否定したいのか知らないが
もしそうならちゃんとしたヒーローを出さないと
アホすぎて他人からみたらとてもヒーローとはいえない奴をいじめてヒーローを否定したなんていっても寒いだけ
686名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 21:18:51.10 ID:5g4MAGFdO
馬鹿しか出てこないからなー。
687名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 21:19:22.61 ID:cUOMsiCw0
冗談抜きで今後まったく改善が見込めないとかあまりにキツすぎる
誰か助けてー!(懇願)
688名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 21:20:42.77 ID:aYn/lNDFP
しかし、虚淵的には
こんな話で批判意見吹き飛ばせるような展開にしたつもり立ったんだろうか?
689名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 21:22:57.63 ID:cUOMsiCw0
>>688
実際儲からは絶賛の嵐だし満足してんじゃない?
肝心の14話の視聴率がどうなってるか知らないけど
690名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 21:24:45.10 ID:2VGvMeviO
>>684
まどかマギカは、見た目だけはスマガ。
あとのほとんどが龍騎の設定丸パクリやな。
691名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 21:25:28.30 ID:aYn/lNDFP
>>689
儲以外褒めてる奴おるんか?
692名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 21:25:49.67 ID:QjDf09Yq0
>>690
エロゲでバトルロイヤルしてどうすんだよ…
693名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 21:26:05.14 ID:coQhDMyi0
虚淵はクウガが好きで、好きな理由の一つが「グロンギに対する大人なりの頑張り」らしいけど
そんなの鎧武から伝わってこないところをみるに
五代君の葛藤や一条さんや警察組織の奮闘は本当はあざ笑ってたくらいで
単純にグロンギがゲゲルで一方的な大量虐殺をしてたから好きなんだろうなぁ
「好きなグロンギは?」って聞くと大抵はダグバやガドルが挙げられるだろうが、
虚淵はジャラジやガリマって答えるイメージが強いわ
694名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 21:27:11.08 ID:QjDf09Yq0
よく読んで無かったわ
スマガは見た目だけか
695名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 21:30:27.65 ID:QjDf09Yq0
もうサブに下倉バイオ呼んで
女の戦いにしてチーム鎧武をバラバラにするしかない(錯乱)
696名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 21:30:29.97 ID:GJVgal6A0
録画してた14話見た
みかんが「おい初瀬
697名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 21:32:28.34 ID:lwFrI+7F0
ぐぐったらまとめたのがあった

■下倉バイオ「スマガ」と「魔法少女まどか☆マギカ」の共通点

・魔法少女のお話
・メインの子はピンク青黄プラス黒髪ロング
・ピンクは元気系、青はうざい、黄色は気づいたら死んでる
・黒髪ロングが陰の主役で、時間ループしてる。スレた性格だが、本来は気弱な三つ編みおさげの眼鏡っ娘

・敵の正体は魔法少女の成れの果て
・超強い敵が来てセカイが終わる日が決まってる
・魔法少女の存在意義は、セカイの寿命を先延ばしにすること
・虚淵がデバッグに参加
698名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 21:36:00.87 ID:lwFrI+7F0
あと黒の悪魔化バージョンがあるらしい
tp://www.mpsnet.co.jp/HobbyNet/productone.aspx?pno=72301
699名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 21:37:35.09 ID:5hbUNbEX0
同じジャンルで
>時間ループしてる
>・敵の正体は魔法少女の成れの果て
>・魔法少女の存在意義は、セカイの寿命を先延ばしにすること
みたいな根幹パクってるってマジか!?
つか、オレ、まどマギだいたい知ってる程度だが、この特徴ってまんまじゃん
ここパクったら同じものにしかならんじゃないか
700名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 21:38:34.36 ID:0UZMX2yW0
同じジャンル所か同じ会社じゃないですか・・・虚淵は嘘つき、はっきりわかんだね
701名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 21:40:37.10 ID:QjDf09Yq0
>>700
仮面ライダー鎧武はドラマティカルマーダーのパクリ

鎧武はホモ(確信)
702名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 21:43:34.30 ID:Mdq36iBW0
>>673>>676
やっぱりリセット&ループでいままでの設定全部ドブに捨てて
きれいさっぱり新しく作り直したほうがいいと思うんだ
703名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 21:44:52.91 ID:cUOMsiCw0
>>700
まあ自分が取締役やってる会社の作品だしね
パクっても訴えれる可能性は限りなく低いだろうし頭いいね(棒読み)
704名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 21:46:08.27 ID:AgOBh5GVO
鎧武アンチスレだから鎧武脚本家の虚淵をたたくのは構わんけど
虚淵を叩きたいから鎧武以外の作品を引っ張ってくるのは程度をわきまえるべきじゃないのか。
鎧武関係なく虚淵叩きしたいなら虚淵アンチスレでやればどうなん。
705名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 21:47:05.92 ID:lwFrI+7F0
同じ会社のやつなら
取締役がしゃしゃり出てくるより
元ネタ書いたやつが出てくるほうがまだマシだし話早いのにな
706名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 21:47:10.78 ID:QjDf09Yq0
>>704
(ループ話題)
707名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 21:48:10.88 ID:hEYlyE1O0
>>704
何か問題あるの? 問題があるなら問題が起きてから出いいだろ
虚淵が緊急入院するとかw
708名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 21:50:41.02 ID:cUOMsiCw0
>>704
それじゃあ話題を変えて武部の話をしよう(提案)
709名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 21:53:19.48 ID:oKuZZqCqO
スマガ≫細かい所だと敵が常人には不可視というのも共通だな
シンクロニシティって凄いね
710名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 21:53:26.20 ID:2VGvMeviO
>>704
虚淵ファンスレに行こうか
711名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 21:54:06.81 ID:hEYlyE1O0
ダイの大冒険のハドラーみたいに、虚淵が人間の神に祈ればいいだろ
虚淵の代わりに稲田浩司先生を復帰させてくれよ
そうすれば、虚淵信者が忌み嫌う三条陸は冒険王ビィトに専念して
しばらく特撮業界と関わることは無くなるだろうからさw
712名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 21:54:08.22 ID:QjDf09Yq0
>>708
いやぁゴーバスターズは失敗でしたね(すっとぼけ)
713名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 21:55:37.51 ID:R1NAyWxd0
>>711
やめてくれよ……ただでさえ戦隊とライダーは面白い脚本家が少ないんだからさ
三条様はニチアサに残ってくれよ……お願い!お願いお願い!
714名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 21:55:55.52 ID:QPw0mtDj0
脚本家のいいところ全部潰していくPだから虚淵にもハッピーエンド強要しそう
715名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 21:55:57.64 ID:TAib4Wbi0
エンターさん強すぎ問題
716名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 21:56:34.84 ID:R1NAyWxd0
誤 面白い脚本家が少ないんだからさ

正 そもそも脚本家の層が薄いんだからさ
717名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 21:57:52.07 ID:QjDf09Yq0
>>715
ライオブラスター世界観から浮き過ぎ問題
718名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 21:59:28.15 ID:lwFrI+7F0
>>714
バッドエンド症候群にハッピーエンドを強制か
面白そうだからやってほしい
719名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 21:59:38.57 ID:QPw0mtDj0
敏樹も二世代並行描写のアイデア出したのは俺だが通しやがったPは本当にどうかしてるとか言ってたわw
720名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 22:00:11.30 ID:cUOMsiCw0
>>709
まどマギの時はいやあそういう似ちゃうことって時々あるししょうがないね
と思ってたんだけど鎧武がまた自社作品そっくりの設定でたまげたなあ
次また自社作品から設定パクったらさすがに言い逃れできないと思う
721名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 22:00:16.86 ID:qB44JG140
龍騎をパクって魔法少女ものにしたスマガ

スマガをパクってアニメにしたまどか

こんな感じ
個人的にはスマガのパクリはまあいいかなと思うんだよね
フォーマットをパクっただけだし
例えばエヴァ以降、ポストエヴァって数え切れないくらいあの主人公や描写やヒロインや空気感やハッタリの手法をパクった作品出た
もちろんあからさまな盗作じみたのもあっただろうけど、盗作ではなくそれらを別の形に置き換えてパクるのは創作の一つの形だし

だけど魔法少女もの→そっくりな魔法少女ものをやらかしたまどかはどうかと思うわ
因みに信者は龍騎やスマガとの類似点を「箇条書きマジックだ!」と言う
箇条書きされるくらい似てるところがあるならパクリってことじゃんw
722名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 22:02:13.47 ID:wnMBMcDP0
鎧武がやってることがまどマギとかと大して変わらないから余計引き合いに出されてんじゃないのか
723名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 22:02:16.57 ID:yVxwtoqN0
>>719
言った本人がどうかしてると言ってどないすんねんw
724名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 22:05:50.62 ID:qB44JG140
更迭して脚本家を変えるのは止めてほしいなあ
どう考えても前半と矛盾出るじゃん
まあ前半で矛盾だらけだけどさ、フルーツに戦国にダンスにとか、
とにかくこの滅茶苦茶な設定をきちんと収束させて、しかも前半と辻褄合わせるなんてきつすぎる
そしたら爆死も後半の脚本家のせいにされるだろ
今年はもうダメでしたってことで、来年から新たに仕切り直してほしいな
725名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 22:05:55.58 ID:TAib4Wbi0
>>722
さすがにまた人間でしたオチをやるならなにかひねってくるだろうと思ってました
完全に予想の斜め下でした
726名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 22:06:49.18 ID:QjDf09Yq0
>>724
お前それ響鬼のゴタゴタ見ても同じこと言えんの?
727名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 22:06:50.68 ID:hEYlyE1O0
ゴーバスに関しては、ゴーカイジャーの逆で今までの戦隊とは違うことをしようとして
それが完全に空回りしただけだからな
何がしたいのか理解できない鎧武とは、自分でジャンプを買いに行くニートと親に
ジャンプを買いに行かせるニートぐらいの違いがあるぞ
728名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 22:08:33.08 ID:2VGvMeviO
>>721
エヴァの凄い所は人間ドラマなのにね。

その本質的な所を取り入れようとするアニメ脚本家が出てこなかったのが残念だ。
729名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 22:09:06.94 ID:cUOMsiCw0
>>727
武部「クウガ〜龍騎の雰囲気に戻す!」らしい
現状それらの作品の劣化コピーにすらなってないけど
730名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 22:09:09.48 ID:o78CEx5d0
>>727
今までとは違う事をしようとして空回り、までは共通してるのな
そこまでが武部担当ってことか
731名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 22:10:02.32 ID:QjDf09Yq0
>>729
劣化Wにしかなってないんだけど現状だと
732名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 22:13:51.46 ID:7eGV5Ath0
>>729
なら高寺呼ぶのが一番いいのでは
無論予算には気をつけるのが前提だけど
733名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 22:14:30.10 ID:5hbUNbEX0
>>729>>731
お前らすげえな
アレに平成ライダーのどれかの劣化なんて、オレにはそれすらみつからねえよ
734名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 22:15:26.79 ID:qB44JG140
>>726
いや、ここから立て直しは無理じゃね?ってこと
それで交代した者の責任にされたりするなら、もう武部と虚淵のまま鎧武は死んでほしい
735名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 22:17:03.51 ID:0UZMX2yW0
架空都市だからね、しょうがないね
736名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 22:17:51.47 ID:QjDf09Yq0
>>735
ロックシード≒ガイアメモリ
737名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 22:18:45.66 ID:R1NAyWxd0
http://jplyrics.com/j-pop-lyrics/e-x-a-exciting-attitude-pv-kasi-full-mv.html

誰の意のままに操られているんでしょうかねぇ
738名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 22:18:59.97 ID:TAib4Wbi0
沢芽の警察は風都とちがって滅多なことでは動かないらしいな
739名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 22:19:48.24 ID:cUOMsiCw0
>>736
こっから(虚淵的には)劣化555が始まるだろうから大丈夫だって安心しろよ
740名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 22:21:11.64 ID:yVxwtoqN0
>>724
交替した脚本家の名前を非公開にすればいい
ペンネームは亜蘭墨巣(あらんすみす)とか
741名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 22:23:06.81 ID:NfMJKEkV0
蟻の群れが果実を食べれば、大量の蟻インベスが誕生する訳だww
742名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 22:23:39.02 ID:QjDf09Yq0
>>741
それどこの地球防衛軍の話のパクリだよ
743名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 22:24:41.88 ID:MVnm6IFc0
警察は動かないけど「事件」としてニュースにはなるんだよねあの世界
744名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 22:25:22.70 ID:wnMBMcDP0
>>725
流石にこんな糞展開は無いだろうという悪い予想を悪い意味で裏切られたのは鎧武が初めてだわ
しかも14話で一気に…
745740:2014/01/24(金) 22:28:07.01 ID:yVxwtoqN0
間違えた
この場合は亜蘭墨氏(あらんすみし)だな
746名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 22:28:09.86 ID:QPw0mtDj0
>>736
それだけで真っ先に劣化Wなのかw
747名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 22:30:10.81 ID:QjDf09Yq0
>>746
ガイアメモリはヤクで
ロックシードはチャカなだけ

本質は何も変わらんわ
748名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 22:32:16.08 ID:5hbUNbEX0
>>747
ガイアメモリはヤクって演出されてて
ロックシードは「ヤクです」ってプラカードが立てられてる
749名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 22:34:26.29 ID:QPw0mtDj0
>>747
ロックシードがガイアメモリなのは否定しないが(っていうかそのまんまだが)Wを構成する要素で重要なのはもっと他にあるだろってことさ
750名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 22:35:41.72 ID:QjDf09Yq0
三条に謝れよ虚淵
751名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 22:36:59.98 ID:hEYlyE1O0
>>747
まぁ、良し悪しは別として霧彦のように「子供には売らない」という
ポリシーを持ってた人間がいることで、ただのモノとは違う属性が
あったと思うよ
752名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 22:37:15.81 ID:Mdq36iBW0
>>724
ですからそこで>>702ですよ
前半なかったことにしちゃえば脚本家変わっても問題無い問題無い
753名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 22:38:33.80 ID:QPw0mtDj0
コウタとミッチがフュージョンするとか変身に2つの果実を使ったりしたら劣化Wと言われてもやむなしw
ダブル果実はやるっぽいけど…
754名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 22:41:19.37 ID:QjDf09Yq0
>>753
それがダブル果実は確定してて
ガイアメモリ同様にタイミングずらした音声も入ってるんだよな…
755名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 22:41:57.90 ID:N01qxSNa0
最近感覚が麻痺してきたのか鎧武とバロンがかっこよく見えてきた
756名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 22:42:15.14 ID:0UZMX2yW0
バナナとマンゴーのW果実()
757名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 22:43:43.46 ID:yze9yM9C0
漫☆画太郎先生を脚本にして「今までの話は一切なかった事にして下さい」ってやればいいよ
758名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 22:46:28.16 ID:5hbUNbEX0
ミッチー黒板なんであんなに下手なんだ?
ライダー部のイラストとかゴキドーパントのマンガとか、うまいスタッフいたはずだよな?
759名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 22:47:35.41 ID:yVxwtoqN0
今までのは紘汰の悪夢だったってことにして、仕切り直せばいい
760名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 22:48:56.89 ID:N01qxSNa0
虚淵「僕の考えた最高の仮面ライダー、仮面ライダー鎧武!!」
761名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 22:49:28.61 ID:/1heX+1K0
なぜに、打ち切りって選択肢がないのか

黒板は許されないけど、ビデオレターも大概ですわ
博士は自撮り博士に改名しろ
762名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 22:50:30.60 ID:R1NAyWxd0
>>761
たってtktr兄さん難しい書類とか読むと頭がショートしちゃいそうだし……
763名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 22:53:39.15 ID:/1heX+1K0
>>762
兄貴は、描写だけ見たら「こいつ、要介護なんじゃね?」って思ってしまう
日常生活が、ギリギリ送れるかどうか…
しかも、強いことでなんとか株を保ってる兄貴。新世代出しちゃったから同格が三人もいる

リストラされないか心配です
764名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 22:54:17.20 ID:hEYlyE1O0
>>761
契約の問題とかあるんだろ
765名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 22:54:29.05 ID:4oTF0PubO
>>756
バナナジンバーチェリーエナジーとか絵面がやばいな
766名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 22:55:14.36 ID:QjDf09Yq0
>>763
なんか初期の車内でシドと喋ってるシーン、腕が震えてたらしいな
767名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 22:55:48.63 ID:TAib4Wbi0
>>761
判りやすくするための演出なんだかもしれんがあれは笑った
768名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 22:56:18.74 ID:N4hYXl1XO
>>763
スイカ無くしたり戦極ドライバーうっかり壊しちゃったり現時点でもう色々やらかしてるしな
769名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 22:57:13.62 ID:RTB+tfHN0
兄貴とバナナは脚本に振り回されてるなあ
770名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 22:58:16.52 ID:/1heX+1K0
>>766
やはり薬中?→劣化W
過労?→ユグドラシル、ブラックすぎ
トイレ我慢してた→許す(撮影前にいってください

>>768
しまった!とはなんだったのか…
>>769
番組内、二大馬鹿だもんな…
鍋を囲んで、会話シーンをいれるべき
771名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 22:58:49.49 ID:RTB+tfHN0
兄さんリストラするまでもなくザルドラシルは中盤で壊滅するんじゃね
真の敵とやらがでるんだろ
772名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 22:58:50.10 ID:yze9yM9C0
貴虎兄さんアホなのは確かだけど身内に足引っ張られまくってるのが哀れ
スイカパクったのは弟だし、黒影のベルト壊したのも弟とそれに乗ってバイク回したシドのせいという
773名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 22:59:48.68 ID:ho6dzKHE0
>>757
あれはピエール瀧だ

やだーい!!! やだーい!!! やだーい!!
コ…コウタ…

やだーい!!! やだーい!!! やだーい!!
コ…コウタ…

やだーい!!! やだーい!!! やだーい!!
コ…コウタ…

やだーい!!! やだーい!!! やだーい!!
コ…コウタ…

やだーい!!! やだーい!!! やだーい!!
コ…コウタ…

やだーい!!! やだーい!!! やだーい!!
コ…コウタ…

やだーい!!! やだーい!!! やだーい!!
コ…コウタ…

こうして人類は滅亡した 鎧武 完
774名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 23:00:10.12 ID:yVxwtoqN0
>>761
玩具で生活してる人もいるから
775名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 23:00:58.87 ID:6nrfDwVJ0
スイカを盗まれる。
弟が龍玄だと気付かない。
黒影のベルトを壊してしまう。
(初瀬死亡の遠縁?)
弟に会社侵入を許す。
初瀬殺害の汚れ仕事はシドにやらせる。

あと何かあったっけ?
776名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 23:01:42.12 ID:QPw0mtDj0
>>761
ビデオの報告書か
ハリウッド映画でよくやってる気がするが
777名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 23:02:40.86 ID:N01qxSNa0
パソコンにパスワードをかけない
パスワードをとく有能ミッチとかやれたのに
778名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 23:05:54.32 ID:/1heX+1K0
>>775
理由のないハッハッ→ホンモノは危険すぎる(ガクブル
ベースキャンプに「退避しろ」→「モルモットを回収しろ」

>>776
秘密の研究で、そんなシチュあんの?
「これは世紀の大発見だ」みたいなノリでなら見たことあるような気もするけど
779名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 23:05:54.43 ID:jkhBpBnV0
2006年度ドラフトで阪神に入団した選手で、今も阪神に居るのは小嶋と清水だけ。
現在他球団所属をあわせても、上園が加わるだけ…
大社5巡目の大城、高卒は野原将(1巡目)、橋本良(3巡目)、横山(4巡目)全員もうプロ辞めてるもんな…
780名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 23:06:34.32 ID:DFeQneh10
>>775
初瀬はコウタに邪魔されなければ兄貴が殺害してたんだろうが
あそこでカイト倒した後すぐに追いかけないのは不自然だな
一度家に帰る意味も分からん
チェリーの販促とミッチ潜入をやりたいのが透けてみえて冷めるわ
781名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 23:07:00.57 ID:jkhBpBnV0
ごめん!誤爆したm(__)m
782名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 23:07:44.93 ID:IURjo+AC0
>>781
いきなり鬱話すんなよ…
783名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 23:07:48.20 ID:QjDf09Yq0
>>779
これはひどい誤爆
784名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 23:07:54.17 ID:DFeQneh10
>>778
あのホンモノガクブルもドリアンあっさり倒したせいでなんだったのか
785名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 23:12:55.70 ID:rxUROJ0Q0
やりたい事は分かるがそこにもっていく流れが適当すぎ
虚淵はそんなのばっかだよ
786名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 23:15:29.76 ID:Y1yFoW/M0
まどマギのタイムループは龍騎も元ネタだろうけど
タイムレンジャーでもよく似た話があったような
と思って調べたけどたぶん35話「明日が来ない」てエピソードだわ
滝沢/タイムファイヤーが同じ日を繰り返すストーリーで
彼しかそのことに気づかないってやつ
タイムトラベルを扱った話は特撮では他にもいっぱい有ると思うけど
ヒーローが戦闘で苦戦>ベッドの上で目を覚ます(視聴者視点では夢オチに見える)
てとこがそのままなんだよね

本来のタイムファイヤーの人-主人公たちの指揮官で支援者だけど実は黒幕
こっちがQBの元ネタ(のひとつ)という気もするがちょっと勘ぐり過ぎかね
787名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 23:16:36.51 ID:QjDf09Yq0
>>786
「犯罪者を救え」と「明日が来ない」はサブの山口回
788名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 23:19:22.12 ID:1NAQWPGp0
次回予告でカイトがゲネシス軍団の一員である女戦士の凹られていたな。
バナナを弱く描写する所だけはブレないよなw
789名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 23:25:52.97 ID:hEYlyE1O0
龍騎がループしてるってのは方便だと思うんだが
(ふたばでこの話すると虚淵信者らしいのが妙に噛みついてくるが)
龍騎のループ設定は、劇場版の先行最終回詐欺を誤魔化すためだろ
ディケイドの映画に続くという最終回が問題になって「ディケイドの世界は
続いてるように見えますが、それぞれの世界を移動する際に違う話に
なっていて物語は続いてなかったんです」と言い訳してたじゃない
同じように、龍騎の先行最終回が問題になることを想定して、無理矢理
取って付けたのがループ設定なんだろ
SF交渉をしたら、劇場版は途中で兄貴が消えてるしオーディンも既に
脱落したことになってるからタイムベントの使いようがないけど、BPOの
人はそんなこと気にせず納得するだろうからなw 仮に設定の辻褄が
合わないと言われても「設定ミスでした、テヘペロ」で誤魔化せるし

何が言いたいかと言えば、龍騎をベースにループ物作っても、まともな
ループものにはなれないんだよ
旧海軍で空母不足を解消するために戦艦を無理矢理空母に改造した
って話を聞いたことがあるけど、その空母をベースに空母を1から建造
しても、まともな空母になるわけないようなものだよ
790名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 23:27:08.60 ID:22o1KhbB0
4歳と6歳の息子が居る姉に子供が鎧武を見てるか聞いた時の回答

姉「最近殆ど見なくなったよ。戦隊とかライダーってワンパターンだから飽きたみたい、
  でも子供は内容は理解しないから動く所があったら何でも見るんじゃない?
  怪物くん(実写ドラマ版)や安堂ロイド見てたし」

母親感覚だと「子供は動いてれば内容はどうでもいい」って感覚なんだなと思った
791名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 23:27:21.83 ID:5hbUNbEX0
>>788
ミッチーにしか勝ってないのに何のつもりでかませにしてるんだか
……かませのつもりなんだよな……?
792名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 23:29:02.26 ID:cUOMsiCw0
>>791
わからん!虚淵がバナナをいったいどうしたいのかさっぱりわからん!
793名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 23:29:03.62 ID:/1heX+1K0
>>788
マリカ=アラブ辺りの言葉で女王
女王に蹴られるバナナ
「屈しない!」立ち続けるバナナ
カイトは変態説
794名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 23:30:02.24 ID:QjDf09Yq0
>>793
ジャスミンティーにピーチリキュールと睡眠薬入れなきゃ(使命感)
795名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 23:30:42.76 ID:hEYlyE1O0
八百長と言われるプロレスだって、格というものを大事にするんだけどな
例えば、格上の選手に格下が勝つとき、その格下を今後売り出していくなら
普通にピンフォール勝ちもあるだろうけど、そうでないときは反則絡みとか
試合前に襲撃されて本調子でないとか、色々理由を付けて格を落とさないように
細心の注意を払って台本は書いてるはずなんだが、虚淵はそういうの気にして
ないんだろうなw
796名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 23:35:38.32 ID:VzjcNKNX0
>>795
プロレスそこまで格を大事にするとか凄いな
797名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 23:36:26.34 ID:1NAQWPGp0
バナナの売りといったらカッコつけてのインベス2体制御ぐらいだもんなw
アレで大物気取れる期間はやはり短かったなw
798名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 23:41:22.59 ID:WXYrugiu0
>>797
しかもフォームチェンジの必要性も理解せずに持っているマンゴーを使わなかったくせにミッチーに「勉強不足だな(キリッ」だもんな
799名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 23:43:15.86 ID:4oTF0PubO
インベス従えて悪の幹部路線するにもせめてシカとかビャッコとか呼べよと(ビャッコもう出せないか)
なんでいつも雑魚インベスしか呼ばないのさ、Aクラス錠前結構ポンポン出るん違うのん?
800名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 23:43:36.55 ID:QjDf09Yq0
>>798
こんなんじゃ派生フォームのロックシードが売れねぇんだよ(困惑)
801名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 23:54:30.05 ID:1NAQWPGp0
>>799
ヘルヘイムの森で錠前調達して他のキャラに卸していたよな。
802名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 23:54:50.98 ID:lcqaFejP0
あらすじの段階でもう…

ライダー助けて!
803名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 23:57:56.52 ID:/1heX+1K0
>>801
ああ…、思い出した
すぐに裏切られて、コウタとミッチに借りを作ったヤツね
他にも
カマに決闘しに行くとき「無様だな」とか言ってた→
フルボッコ→カマに情けをかけられバナナを返してもらう→なぜかユグ社を睨む
804名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 00:04:32.40 ID:kiRlh9SJ0
>>803
なぜかユグ社を睨む→ベルトが壊れた初瀬に決闘を申し込むの流れも凄いよなw
805名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 00:09:04.47 ID:UxU+8StFO
>>798
まあブドウはブドウでかわいそうなぐらい弱いし
806名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 00:09:21.15 ID:00dOrqGu0
>>796
十六文キックは必中だからな
807名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 00:14:15.50 ID:jTMl3pn20
ドラマパートで熱演する。アクションでヒーローの見せ場を作る。
で、2つをより効果的にもできる根本的な話の流れがどうかというと…
808名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 00:17:09.77 ID:Wzews/kY0
>>805
ここで散々、熊より弱いインベス。イノシシの方が怖くね?とか
そんなインベスを必殺技使ってダメージほとんど与えられない
グリドンインパクト()
809名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 00:17:35.92 ID:q6JZBsIWO
というか、クリスマスゲームの記憶がまるっと無くなってんじゃねと思うほどのスルースキルだな。
謎の強ライダーに襲われ、しかも知らぬ間に森の外に連れ出されてた、
ゲームを提案した鎧武は有り得ない数で勝利してたってあいつらは疑問に感じものがないのか?
810名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 00:18:09.31 ID:UDZ2aZxh0
今年もまた去年みたいに9月いっぱいまで放送すんのかな…。
正直言って今年はもう3月で終ってほしいんだけど。
811名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 00:20:52.01 ID:Pp2EV3RE0
どうせ後で「紘汰はユグドラシルのデザイナーベビーだった!」とかやるんだろ?
812名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 00:21:06.08 ID:S8CCX1fH0
何か本当今までと違って遊びの話が無いせいで
グダグダの1本の話をダラダラとやってるだけな感じで
いつ面白くなるのかみたいのも全く無い
813名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 00:21:26.88 ID:TbDzt8A/0
一定時間ごとに記憶が消去される世界なんだよ(震え声)
814名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 00:21:31.54 ID:owTxPN040
全く同じ展開でいいからさ
円盤は全巻ディレクターズカットで整合性でるように再編集してくれ
815名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 00:22:39.03 ID:Pp2EV3RE0
>>814
話数が逆になったりとかな
816名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 00:26:06.38 ID:LN2wtZWp0
>>814
本放送時より短くなる可能性が微レ存
817名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 00:26:22.65 ID:UxU+8StFO
>>812
ギャグは入れてるんだけどタイミング悪いんだよな
そんなことしてる場合か!ってのが多い
818名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 00:26:50.94 ID:Pd+Ktu3R0
パクリってのはセコくやっちゃダメ
やるなら思い切って豪快にやらないと
その点虚淵のパクリは中途半端で思い切りが足りない
やるならここまでやれ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2318116
819名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 00:37:47.76 ID:EyxUNXVg0
銀魂くらいパロ全開で突き抜ければいいのに
あっちは「土下座するたび5セントもらえてれば今頃大金持ちだぜ!」を地で行ってるけど
虚淵はリアル大和田常務だからなあ、プライドだけは人十倍あるから絶対にしないだろう
820名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 00:38:46.80 ID:xco3J9ua0
オマージュ、パロディ:模倣と理解されないと失敗
パクリ:模倣と看破されると失敗

>>817
あのギャグ演出って現場で即興で入れてるんじゃないか?ってくらい浮いてるんだよな
特撮のギャグ話って子供だまし臭いというか悪ノリくさいところがあるんで
あまり好きじゃないが(浦沢除く)、それにしても鎧武のは酷い
821名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 00:48:36.51 ID:gd9FFBGZ0
>>819
大和屋をメインライターにしよう(提案)
と言っても本人はトッキュウにサブで参加するかもしれないんだよね
スタッフ的に
822名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 00:54:54.62 ID:jTMl3pn20
>>814
重厚な人間ドラマ仮面ライダー鎧武、最初の山場となるクリスマスゲームDC版(錯乱)
823名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 01:09:36.35 ID:qyAY1yMT0
もしくは一回打ち切ってリマスター版作ろう

種もやったし、サンデーでもなんかリマスターしてんでしょ?
あ、当然その際は糞淵とタワケベはおろして
824名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 01:16:23.96 ID:EyxUNXVg0
>>823
鎧武の場合、種のリマスターどころか
高山版とかUXとかZとかやらんと修正効かないレベル
ファフナーみたいに沖方丁とか呼べたらいいけどあれはかなり特例だしなあ
あと30話近くもこの糞番組に付き合わないけないとか絶望でファントムが生まれそうだわ
そもそも「鎧武のせいよ!」で来年にライダー枠があるのかさえ疑わしいってのによ
825名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 02:59:59.80 ID:pB81NLy90
まどマギを龍騎のパクりと言うと怒る人が現れる
826名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 03:03:07.92 ID:pB81NLy90
>>786
タイムレンジャーだと実際に夢オチだった回も
827名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 03:04:18.02 ID:Pp2EV3RE0
>>825
(ループ)
828名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 03:11:48.34 ID:WqDcN9Tu0
龍騎のパクり自体手垢がついてて珍しくないからな
829名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 03:49:03.34 ID:qoOSet/p0
龍騎のパクリはむしろFateであり
まどマギはスマガのパクリでFateもパクってる
それ故に龍騎っぽいと感じるのだろう
830名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 05:19:29.07 ID:zBvNq00z0
と、いうかまどマギ龍騎のパクリは本人も認めてることなんだが
831名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 05:27:24.90 ID:P9Py9RF/0
>>830 あれはスマガのパクりじゃなくて龍騎のパクりという事にしたいだけだよ
実際スマガのパクりとは未だに認めてない、デバックに参加したのになw
832名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 05:27:27.87 ID:y3xXn6Da0
パクリならまだマシで、ちゃんとパクれてないんだもん

@バトロワ
バトルロワイヤルものっていうのは勝ったらのぞみが叶う
先に叶えちゃったらバトロワる意味がない

A魔法少女
基本、魔法では命は救えないとする(リセットでつまらなくなるの防止)
基本、魔法少女は魔女にならず魔法を返上(小学生で卒業されるの防止、現実には魔法はないから)
833名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 05:55:22.99 ID:hk0gWKcgO
シンクロ率ならエヴァ。「契約」って言ったら龍騎だろ。

まどかマギカで「契約」って単語が出た瞬間ヤバイと思った。
834名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 06:19:00.55 ID:W8xj1xE/0
>>831
見た目の全く異なる龍騎だと単に影響を受けた(インスパイア)とかなんとか言い訳効くからな。

ところで鎧武と龍騎については何か語ってたっけ。パクるならもっとちゃんとパクればいいのに。
せっかく湘南乃風が「現代はさながら戦国〜♪」とか「最後の一人になるまで〜♪」って歌ってくれてるのになあ。
835名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 06:33:46.18 ID:4/n0bZWK0
>>812
お悩み相談脱却するにしても、ダラダラとした展開が続くくらいなら、合間に日常回挟んだ方がメリハリがでるような気はするな
836名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 06:39:00.66 ID:pB81NLy90
同じ日が続く話はCCさくらやケロロ軍曹でもやってたなそういや
837名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 06:48:01.50 ID:/w86CaAK0
>>831
会社の部下からパクったとなるほうが虚淵的に嫌なんだろうね
龍騎が好きでパクったの方がまだファンなんだなと好意的に見られそうだし
だから鎧武にパクったドラマダについては未だにノーコメント
838名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 06:52:38.58 ID:nM3gXgEtO
>>823
リマスターとリメイクは全くの別物
種のアレはリマスターじゃなくてリメイクに近い

鎧武に必要なのもリメイク
839名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 07:08:24.87 ID:W8xj1xE/0
改めてOP見るとチームバロンの格好いいこと。チーム鎧武も生き生きしてていい。
OP作った人たちはこんな感じの内容になると信じていただろうな。

チャッキーとリカ役の2人は沖縄じゃCMで割と名の通ったダンスユニットらしいじゃん。
仮面ライダーにダンスメンバー役で抜擢されたときの彼女らの喜びようが目に浮かぶよ。

高級素材を全部鍋に放り込んで不味いカレーライスをドヤ顔で作るようなシェフは早々に首にしてほしい。
840名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 07:54:22.99 ID:O/sGjU7i0
>>836
Xファイルでもずっと繰り返すループ回があったし
最近だとスーパーナチュラルで兄貴が死ぬのを繰り返す話があったな
841名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 07:57:40.73 ID:/w86CaAK0
ループものは昔からあるから(フィリップ・K・ディックの短編とか)
それ自体はよく使われる話の一つだし特に何とも思わん
842名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 08:06:15.06 ID:WqDcN9Tu0
まどマギのは半ば自分の意思で巻き戻してるから
抜け出せない系のタイムリープものとは異なるな
843名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 08:10:57.10 ID:+m05gfQF0
>>839
>不味いカレーライス
これはそもそも料理とは呼べないシロモノだしw
844名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 08:18:16.03 ID:xco3J9ua0
ケロロが藤子オマージュなのは言うまでもないが、
アレンジの仕方がいかにもオタクというか上手なので面白い
その藤子にしてからが、小説や古典からのアイディアを元に名作作ってるわけで
アイディアの継承自体は悪いことではない

面白ければな

>>839
2クール突入時には予算の関係でダンス要素なくなるんだろうなあ、とおもっていたら
予算以前の問題だったのは想像できなかった
むしろ今後もダンスチームやインベスゲームネタひっぱろうとしてる様子なのが驚きだ
845名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 08:40:34.91 ID:fKzZCP/v0
>>834
放送前の雑誌インタビューか何かで、
「真司と蓮かよ!って突っ込まれるかと思います」みたいなことを言っていたような気がする。

真司の要素も蓮の要素も全然ないんで、今となっては何を持ってそう言っていたのかは不明。
846名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 08:55:57.73 ID:fKzZCP/v0
>>832
魔女っ子モノは
「異世界から来て異世界に帰るパターン」(サリーちゃん)の方が王道のような気もするけどね。
「現実世界の子どもが魔法を授かって、返上パターン」(アッコちゃん)の方が最近は多いけど。

どこまでを魔女っ子モノに含めていいのか解らないけど、
衝撃度で言うならジュエルペットシリーズなんかの方がはるか上を行ってると思う。
(学園ラブコメ設定のジュエルペットサンシャイン(※4月開始3月終了)で、
バレンタインにあこがれの彼が実の兄だと発覚するエピソードとか、
正義のヒーロー"キラデコファイブ"の紅一点のピンクを主役に設定した
ジュエルペットキラデコとか。ウサギも要所要所ではかなり腹黒いし…)
847名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 08:55:58.51 ID:q6JZBsIWO
真司…戦いを止めようとして最後は命を失う
蓮…好きな人の為に戦う謎多きベテラン戦士

これくらいか。初期設定の更に上澄みくらいは似てるかもな。
848名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 09:02:13.32 ID:fKzZCP/v0
>>824
「そろそろライダーは限界」って事を周囲に解らせるために、あえてこの暴挙なのかなぁ……と最近思い始めてきた。
”成功体験を捨てる”ための1年なんじゃないかと。

普通の脚本家さんだったらそこそこ見れるものを作っちゃうし、かといって全くの無名だと登用は難しいし。
849名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 09:05:05.04 ID:P9Py9RF/0
真司はまどかで、蓮はさやかか
でも虚淵って蓮はさやかじゃなくてほむらとか思ってそうだな
850名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 09:25:14.45 ID://CtF3syP
>>849
浅倉ポジションとか言ってたキャラがアレだったしねぇ
851名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 09:26:22.78 ID:qvdni9SW0
>真司の要素も蓮の要素も全然ないんで、今となっては何を持ってそう言っていたのかは不明。
虚淵がまるで龍騎を理解してないことの証明だな
こいつの「好き」はまったくアテにならん
852名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 09:30:08.02 ID:AkvtE2yP0
>>851
人が死ぬ部分が好きなだけだから
853名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 09:32:08.09 ID:00dOrqGu0
>>851
平成ライダー全部観て……もとい見てこのありさまなんだろ?
そして昭和ではBLACKが好きとか
854名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 09:41:14.43 ID:xco3J9ua0
真司:公認馬鹿
蓮:クールを装った恋愛脳の馬鹿

…ちがうな
たぶん異次元のライダーでも見てたんだろう
855名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 09:51:57.14 ID:y3xXn6Da0
心と倫理観がないからキャラがまったく書けない
だからパクれない
話なんか丸パクでもキャラが違う人間なら別の話になるんだけど
本当に一字一句丸写すわけにいかんから変えて、変えたとこが全部破綻するわけ
856名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 09:58:38.44 ID:dpgI3JBI0
>>855
むしろ、バカ正直に流れをパクるからキャラがブレまくるんじゃないの?
857名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 10:08:09.80 ID:g0YzWjis0
普通はストーリーの流れをパクったら
パクッたストーリーになじませてキャラの台詞や心情を考えるもんだが
このオッサンは場面ごとにキャラが別人になるからな
5分前とすら矛盾するだのそこら辺の話がマジだったとは…

>>848
いやあ東映のいつもの「一周遅れの流行便乗」で
まどマギのウロブチ(ニトロプラス)さんメインにしちゃっただけでは
正直あのウロブチがいきなり最終回までのプロット用意してきて
熱意に感動してメインライターになっただの
○○さんから橋渡しをされてライダーの仕事を得ただの
そこら辺のエピソードもネットで持ち上げてもらう用の仕込みだった気がするなあ
858名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 10:18:48.64 ID:fKzZCP/v0
>>854
>公認馬鹿
>クールを装った恋愛脳の馬鹿

弦太朗と晴人の悪口はそこまでだw
859名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 10:22:21.30 ID:y3xXn6Da0
元ネタがあっても
元ネタのキャラとは別人なわけだから
「こいつは元ネタと同じセリフ言わない」「同じ行動しない」ってうんうん唸ってるうちに、自然と何とかなる

コピペ切り張りいくらやってもどうにもならない
860名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 10:23:17.93 ID:2hvzg+3d0
>>858みたいな奴ってなんなんだろね
861名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 10:27:39.77 ID:1CBmS/Au0
視聴率にしても玩具の売り上げにしても
これからが正念場だと思う
862名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 10:27:40.03 ID:/AhfPrlz0
>>849
あの黒い奴は神埼だろ
863名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 10:28:55.05 ID:+E17m5+zO
何だかんだでお人好しなんだよね。
斜に構えている天道や門矢士とかもさ。

しかし、コウタは人のために戦うとかあっても、
囮作戦や自分のために戦う!とかやったせいでもう別人だよ。
864名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 10:32:33.21 ID:hk0gWKcgO
他人の気持ちを理解出来ない奴には、良い脚本は書けないよ。
つまりは登場人物の気持ちを考えて、セリフや行動させることが出来ないって事だからね。

視聴者にはご都合主義な糞ドラマにしか見えない。
865名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 10:34:27.02 ID:RpMKrGdy0
素人以下なのをなんとかしてくれ
まだ素人の方面白いの書けるだろ
866名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 10:42:03.38 ID:bS1Kh7km0
ほむらは蓮や神崎というよりカブトの天道のような
一人の人間の為に必死な努力(時には犯罪行為も)で力をつけて、能力も時間止めたり過去に戻ったりするし

ほむらは過去を何度も見てきた割には口下手でふがいなかったりするけど
867名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 10:44:36.73 ID:NqOR/3sv0
>>866
>>口下手でふがいなかったり

殺される恐怖を感じた相手に対して初瀬ちゃんを捨て駒にした癖に
後の話じゃ仲良しぶってた偽善者主人公に比べるとコミュニケーション能力低いだけで善人に見えるわ
868名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 10:45:05.55 ID:akmmWWza0
ストレートで単純な内容のものも出来ないしかといって凝ったものも無理
ただただ強引に後味の悪い(それも中途半端な)方向へ持っていくだけ
869名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 10:55:01.65 ID:I3d7K43r0
まぁほむらは映画で仲間や周囲の人間の記憶改竄して
自分に都合のいい世界作成して閉じこもるENDするんですけどね
870名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 10:56:18.02 ID://CtF3syP
>>866
ていうか、戦闘技術と窃盗行為への度胸だけは無駄に高くなってる癖に交渉力は減り続けてるってどうなんだろうな
エロゲだって周回すりゃ会話で色々試してみるもんなのに
871名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 10:57:22.69 ID:/AhfPrlz0
>>869
もう完璧に神埼的な卑怯なチートだわな
872名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 10:58:02.41 ID:5FlHjHD+0
>>869
でもそれって主人公がやったことと何一つ違わないよね
つまりまどかもほむらも屑ってことか
873名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 10:58:55.27 ID:14JxHjGu0
能力の総量は変わらないので戦闘力が向上した分知性とか知能とかが減少した説
それ以上に自己愛ばっかり肥大してたが
874名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 11:01:06.76 ID:+E17m5+zO
まあ黒は最終的には、友人の願いを否定し、
自分の欲望を優先して、大切な存在を監禁しましたが・・・。

晴人みたいに、大切だから、コヨミの願いを優先したり、
真司みたいに、他人の願いについて葛藤するわけじゃない。
875名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 11:01:13.23 ID:fKzZCP/v0
>>872
次回作では、Qちゃんの反撃でピンチになって、主人公が記憶を取り戻して再改編ENDでしょう。
876名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 11:02:04.60 ID:ApDS5mh2P
まどかってやろうと思えばもしもボックス以上のことできたのにねえ…
877名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 11:02:07.07 ID:e4dW/9kP0
レッドホットのソノムラもインベスになって死ぬんだろうな
878名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 11:03:47.75 ID:NqOR/3sv0
リリカルなのはのリインフォースを思い出した
はやてちゃんに諭されるけど
879名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 11:06:11.45 ID:bS1Kh7km0
>>874
とはいえまどかがいない世界は彼女には耐えられなかったんだろうよ
天道だってひよりが消えた時は他のゼクターを奪う暴挙を行ったし
880名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 11:16:21.80 ID:+E17m5+zO
大切な存在を失って、自棄を起こすのは、
人間らしくて別に気にはしない。
黒幕の神埼もコヨミパパもそうだし。

そこから、自分の思いを優先するか、
相手の願いを聴くかで変わる。
881名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 11:19:14.57 ID:dpgI3JBI0
結果から逆算してるのに過程が描けない虚淵の作風では
ほむらとまどかの関係はただのストーカーだしw
882名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 11:21:24.65 ID:lfPV2kzQ0
結果から逆算するから当然シナリオありきの関係になって
キャラ同士の深刻なディスコミュニケーションが発生するんだよな
この手法を取れるだけの技量はないと言わざるを得ない
883名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 11:22:53.44 ID:AkvtE2yP0
無能ほど好むんじゃない?
武部も斬新斬新言ってろくに監視してないだろうよ
フィードバック()も本当に出来てるのかよ
884名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 11:23:55.31 ID:fKzZCP/v0
まどかの黒の行為に釈然としない物を感じるのは結局、
黒の家族関係や生活状況が何も描かれていないからだと思う。
曲がりなりにも肉親がいないと明言されている黄だったらともかく、
黒は虚弱体質で看病をしてくれている親族が存在するはず。

コヨミパパも神埼兄も肉親じゃん。
はたしてどういう人間関係だったら、友達のために(肉親を無視して)世界を壊せるか。

鎧武もそんな感じになるのかね。
日常生活の描写がまるでないし。
885名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 11:28:25.19 ID:NqOR/3sv0
>>884
これってだいたいの創作の悪役に言えるよね
破壊活動して親が悲しまないのかと


個人的にフリーザやワルズギルとか親が悪人という例だと非常に納得いく
886名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 11:33:23.91 ID:jBGnk8Vx0
姉の存在意義が今のところ全くないからな
1話2話で説教してたくらいか?
887名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 11:36:24.89 ID:bS1Kh7km0
>>844
両親と暮らしている描写が無いから病院の人に世話任せて仕事ばっかで疎遠だったとかじゃね?
なんでそういう描写を入れなかったんだよと言われたらあれなんだけどね

まどかも両親と弟いるのに彼らを捨てて消滅の道を行くもんなぁ

って、俺が言うのもあれだがいつから鎧武じゃなくてまどマギスレになったんだw
888名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 11:36:33.49 ID:AkvtE2yP0
>>886
おっぱい
889名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 11:38:02.12 ID:6aTtNHei0
姉ちゃんは「今つきあってる相手がいる」とメロンでも連れてきてコウタに紹介するしか役割ないんでないの
もちろんメロンにとっては遊びで結婚する気などない
890名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 11:38:43.00 ID:xxhmoc7z0
ねーちゃん敵として出てくるかなーと思ったけどそんなことはなかったぜ
891887:2014/01/25(土) 11:39:53.85 ID:bS1Kh7km0
ごめん、>>844じゃなくて>>884だった
892名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 11:40:07.25 ID:y3xXn6Da0
宇宙救うのに魔法少女が魔女になるのが必要ってのがさっぱり

そんなのおジャ魔女どれみナイショのラス前と最終回あたり見れば自力で宇宙たちあがれだろう?
それで立ちあがれないなら死刑
見てないなら死刑

とにかくまどマギ宇宙がにわか過ぎてイラっとする
893名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 11:40:29.79 ID:No5ZADKJ0
二週ごとに知ってる奴がインベス化して似たようなこと繰り返すんだよ
ドリアンに姉ちゃんにゴローちゃんに…
894名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 11:41:31.99 ID:xco3J9ua0
1クールしかないアニメなら生活臭薄いのも「ま、いつものこと」で許される部分はあるが、1年特撮だとそうはいかない
ファンタジー世界出身のヒーローですら、地球(日本)での一般生活に従事するし
そこで出来た繋がりが、話をよりふくらませるというのも定番となっている
895名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 11:41:48.84 ID:FUy+ymOo0
城之内役の人可愛い顔してるよね
896名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 11:42:07.72 ID:+E17m5+zO
ガイムでは、コウタには姉がいて、カイトには両親がいた。
ミッチとタカトラは兄弟。
しかし、姉の存在は空気だし、
カイトの両親は詳しく出てこない。
兄弟の方は、兄が馬鹿で、弟は兄をせせら笑ってるからなぁ。
897名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 11:43:12.05 ID:rVeX62fN0
どいつもこいつもクズなのでザワメ市ごと森に飲み込まれてもなんにも思わん
898名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 11:43:19.28 ID:xxhmoc7z0
>>894
虚淵はアニメでも2クールものまでしか関わってないからその辺分かってないと思うぞ
899名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 11:44:23.85 ID:AkvtE2yP0
>>893
16話のレッドホットイェーが何故かインベス化するんだろうな
900名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 11:44:41.40 ID://CtF3syP
>>897
沢芽市が森に飲まれて米軍が核弾頭を使用して〜ってクソ映画のバッドエンドみたいなオチでも許されそうだよなぁ
901887:2014/01/25(土) 11:44:41.72 ID:bS1Kh7km0
紘汰の姉貴は的外れな説教でパフォーマーの仕事を批判した挙げ句、紘汰の金を叩きつけたあれな人だもんなぁ
まぁこの姉にしてこの弟ってことか
902名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 11:46:49.39 ID:hk0gWKcgO
脚本は枚数がシビアに決まってるし、書き直し当たり前だからストーリーのスタートとオチを先に決めるのは当たり前なんだけどね。(小説はしらないが)

でも、ズルズル引き延ばしてる虚淵脚本なら心配ないか。
903名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 11:47:40.05 ID:U4YFINSN0
親近感を覚えたり人間味を感じたりしてもらえないと1年ついてきてくれないのにな
こんなお兄ちゃんになりたいって子供に思わせるのも大事だろうに
904名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 11:49:34.94 ID:rutFW8v/0
「姉ちゃんがウルセーから○○する」
ブレブレコウタにとってはかなり上位の行動理由

最終回
コウタ「いろいろあったけど姉ちゃんがウルセーから正義の味方してみるわ」
905名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 11:51:08.99 ID:lfPV2kzQ0
>>901
あの視野狭窄な仕事観もキャラクター個人の価値観としてなら認めるけど
いかんせん姉ちゃんが単なる舞台装置程度にしか見えんせいで虚淵の仕事観かコレ?と思えてしまう
906名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 11:53:02.06 ID:+E17m5+zO
何より、カッコいい!って思えないのが致命的。
悪い奴をやっつけるヒーローがいない。
むしろ、被害拡大の原因だから。

風都が好きだから、人に死んでほしくないから、友達が困ってるから、

些細なことでも戦う理由がない。

ダンスとかどこいったよ・・・。
907名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 11:53:06.88 ID:bS1Kh7km0
555のたっくんも両親とか過去が全く描かれなかったけど、そのことを草加にしっかり指摘されたし後半で判明したしな
鎧武も何か現段階では描写できないものがある可能性もあるけど、555ほどびっくりなものにはならなさそう
908名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 11:53:23.52 ID:WmtumVm30
一応ユグドラシルの仕事してる設定らしいがその辺も劇中じゃ全く触れられない姉ちゃん
出番はいつも家にいる
909名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 11:55:10.90 ID:dpgI3JBI0
そもそも、あんな大金が手に入るようなインベスゲームは全国区でないと
どこから涌いた金なんだよってことになるだろw
やってることは半グレ集団の地下格闘技のつもりなのに、金は全盛期の
格闘技並に動くとか、バカだろ
まぁ、社会現象だとか散々ほざいてたまどマギに関わってたくせに、実際に
金が動くのに触れた経験がないから、そんないい加減なことできるんだろうなwww
910名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 11:57:27.62 ID:ZzpkK88a0
>>907
コウタは遺伝子組み換え済みだったんだよ!
911名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 11:58:08.72 ID:dpgI3JBI0
もっと根源的なことを言えば、バイト生活の方を余程問題にしろよw
バイトを完全に否定するわけでもないけど、説教するならキチンと
就職しろの方が先だと思うがw
912名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 11:58:42.25 ID:fKzZCP/v0
>>907
どんな物語でも序盤はキャラ固めがメインだよ。
過去編ってのは主要キャラのコンセプトが理解されてはじめて生きる。

キャラクターの形が明示されているからこそ、そこに至る過程を描いても読者がついてこれる。
913名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 11:59:07.06 ID:bS1Kh7km0
>>908
どうせならミッチーがユグ社に忍び込む際にちょうど姉貴が通って、彼女の通行証を奪うとかすりゃよかったのにな
ミッチーの犯罪歴がまた増えるけど、もう置き引きにゆすりに不法侵入と散々犯罪やったから今更だしな
914名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 12:02:00.12 ID:AkvtE2yP0
>>907
色々バックボーンが描かれてるはずなのにスカスカブレブレなコータさん…
915名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 12:03:11.39 ID:hk0gWKcgO
ドラマダのオチをパクるかな。やりそうだけど
916名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 12:04:55.82 ID:SVkBPtNi0
アルティメイタム借りてきて見たけど面白かった。
それでなんとなく気づいたんだけど鎧武って戦闘シーンがワンパすぎてつまらんのだ。
フォーゼやウィザードに比べてフォームチェンジを活かせてない。
917名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 12:05:08.53 ID:DaR43lbb0
Wの翔太郎ってバックボーンがおやっさんの弟子というぐらいにしか描写されていないんだよな。
家族はどうなのか、どんな過去を持っているのか、刃さんの台詞だけで、直接描写はされていない。
むしろ、本筋はもう片方の主人公フィリップの謎を解くことで、フィリップは実はミュージアムのボス
園咲琉兵衛の息子園咲来人ということまでフィリップのことは詳細に描かれている。
しかし、各エピソードで動くのは翔太郎の方で、翔太郎が行動でどういうキャラかみせるから、
過去がわからなくても取り立てて気にならない。
風都が好きなハーフボイルドな気のいいあんちゃんというキャラをしっかりつかめる。
逆に言えば翔太郎の来歴ってそれだけだけど、キャラの行動原理がしっかりしていると、
無駄な描写はいらないんだよな。
918名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 12:08:53.73 ID:IfkTUR0J0
森が世界を侵食してくって何かで見たことあったなと思ったら「銀色の髪のアギト」って映画だ。
話は全然違うけども。
919名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 12:10:48.02 ID:JILDsmdi0
既出だったら無視してね
ガイムの万引き防止ポスターって広島だけなのかな?
"オレたちは許さない"で検索すると出てくる

たち?
いや、まあMOVIE大戦のみたいだからブドウはいないのかな
920名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 12:20:08.95 ID:/AhfPrlz0
本人は知らないけど盗んだスイカを使っておいて「万引きは許せない」って何のギャグなんだろう
921名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 12:21:02.05 ID:ZzpkK88a0
>>919
伊賀のファミマにもはってある
全国にあんじゃないの
922名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 12:22:08.69 ID:GIHZ1RSb0
>>918
日本ではナウシカのほうが有名やろ
>>829
FATEは製作中にちょうど龍騎が放送中だったんで影響をかなり受けたらしいよ
まあ製作自体は龍騎の前から始まってるし
元は奈須きのこが中学だか高校の時に妄想したリアル厨二ノートが原作らしいから
全部パクリというわけじゃないらしいけど
923名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 12:23:22.32 ID:ApDS5mh2P
謎と言えば弦太朗の両親が何かの研究をやってたという思わせぶりなセリフ
924名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 12:24:34.59 ID:NqOR/3sv0
フォーゼと言えばJKもエレキスイッチ盗んでたな
925名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 12:24:41.51 ID://CtF3syP
万引きするより戦って奪い取れって意味だろう
926名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 12:25:08.85 ID:JXS9GpSK0
井上にしろ影響受けまくったと思わしき虚淵にしろ、作風なのは分かるが信者のノリが
「鬱展開キターーーーー!!やっぱ○○はこうでなくちゃwww」で止まっちゃうのがなぁ

鬱展開とかダークな話ってさ、あくまで「手段」であって「目的」じゃないでしょ・・・?
中盤〜後半とかで鬱な話で盛り上げるのはいいけど、物語全体の構成がちゃんと出来てなくて話の締めがgdgdなら、
それってただ「やりたかっただけ」の「必然性の無い鬱」なんでないの・・・?という疑問が出てくる
負のご都合主義、通称不都合主義なんて揶揄されるのはこういう所があるからじゃないのかな
927名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 12:27:15.98 ID:dpgI3JBI0
>>923
当初予定では伏線にしてたけど、入れる余地なくなって没にしたんじゃないの?
928名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 12:30:42.22 ID:lfPV2kzQ0
>>925
まさに「現代はさながら戦国」だな
929名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 12:30:45.47 ID:xco3J9ua0
>>898
ライダー好きなら素人でも知ってるでしょう(棒

>>906 >>917
最初素人同然で調子に乗ってただけのかっこ悪い奴が
辛いことを乗り越えて真の意味でのヒーローになるお話…というのならいいけどな
そんな話になると思うか、これ?
930名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 12:33:58.46 ID:qyAY1yMT0
虚淵「ここからは俺のステージだ」

うるせぇ、てめぇの出番はもう終わりだ
とっととそのステージから降りろド三流脚本家
931名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 12:34:51.14 ID:rEWuHAhGO
>>928
受験戦争と交通戦争ときのこたけのこ紛争は終わりそうにないからずっと戦国の世だ
932名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 12:40:09.18 ID:bS1Kh7km0
>>926
井上の場合は死の演出が自業自得というか皮肉がこもっていて好きだけどな
インペラーの死なんか、金に執着していたら親父が死んで金持ちになって好きな人まで出来て自分の世界を守りたいと思うも、裏切られてミラーワールドという異世界に閉じこめられて死ぬとか
933名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 12:40:24.42 ID:AuESOMWO0
>>923
>>927
スレ違いだが弦太朗とじいさんは「なんか難しい仕事」としか言ってないのを
賢吾が「技術者か」と解釈しただけ。
後付け設定かもしれんが脚本の中島かずきは公式読本で両親の職業は「税理士と弁護士」と言ってる。
934名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 12:42:19.13 ID:/f1z27V9P
>>926
一層のこと井上アンチと虚淵アンチが薩長同盟みたく手を組んで双方つぶした方が面白そう
935名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 12:42:58.42 ID:/AhfPrlz0
井上の鬱は少し視点を変えれば悪党が当然の死に方をしただけなんだよな
こいつの場合は善人ばかりひどい目に遭って悪党ばかり綺麗に死ぬから鬱ってより胸糞悪いだけだ
936名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 12:44:14.01 ID:AkvtE2yP0
>>935
今回は善人でも悪人でもない舞台装置くんが勝手に自滅してるだけなんだよなぁ
937名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 12:44:29.79 ID:bS1Kh7km0
>>931
???「今の世の中はライダー同士の戦いと一緒なんだよ。生きるってことは他人を蹴落とすことなんだ。人間は皆ライダーなんだよ!!」
938名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 12:45:26.66 ID:JXS9GpSK0
>>932
佐野@インペラー自体は好きな方だった
けど「マヌケな善人(打算もあっただろうが東條を介抱したり)」「降って湧いた幸運でいきなり社長に」「惨めに惨たらしく死ぬ」
キャラ的には井上テンプレの使い回しの一つなんだよな
939名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 12:47:07.30 ID:l5wRKYhx0
11話視聴率4.5か
順調に下がってんなー14話の結果が楽しみだな
940名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 12:47:38.04 ID:dpgI3JBI0
>>938
インペラーに関しては数で誤魔化してたけど、最初の頃に倒された
レイヨウ系統のモンスターと契約だったからな
最後の最後でやっつけみたいな印象が拭えない
まぁ、ファイナルベントとか数の暴力で印象に残ってるのはそれなりに
工夫をしたからなんだろうけど
941名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 12:52:08.75 ID:hk0gWKcgO
龍騎の佐野とか自分の為に平気で女を殺す真正のクズだからな。
死んでザマアというのが普通の視聴者の見方。

鎧武の木の実はなあ。死んでもだからなんだよ‥としか思えないんだよな。
942名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 12:52:46.09 ID:JXS9GpSK0
>>935
キバ序盤のフロッグファンガイアの末路には納得いかなかった
555の頃からアレだったが、あの辺で自分には井上の作風が合わないんだなと思った
943名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 12:52:59.79 ID:89DhxKj60
>>938
佐野はどう考えても善人じゃないし善人という描かれ方もしてない。あの真司がマジギレした
ぐらいだし。むしろ悪意もなく裏切り繰り返して、あっさりすり寄ってくるあたり龍騎で一番
厄介な奴だった。
944名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 12:56:51.34 ID:89DhxKj60
>>941
東條にしても佐野にしてもザマァとまで思わんだろ、普通。
どうしようもない奴らだったが死に方とその経緯の悲惨さに若干同情したわ。
945名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 12:59:29.27 ID:hk0gWKcgO
>>944
お前は、自分の女が殺されても同じ事が言えるの?
946名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 12:59:46.60 ID:SxhU4gZ10
あらま
次スレでまたダブルスコアかよ
947名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 13:00:05.77 ID:/f1z27V9P
井上はもう東映には戻ってこないんだと言えるから無駄なことかもしれない
948名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 13:00:47.65 ID://CtF3syP
>>943
他の悪人は狂人の域までいってたけど、インペラーは一番人間的なゲスだったわなぁ
949名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 13:01:08.34 ID:ZzpkK88a0
佐野が自分の女殺したというのはよくわからん
950名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 13:02:22.63 ID://CtF3syP
>>934
井上と虚淵をセットで扱うなんて無理やろ

特撮界で同レベルのクズは武部くらいしかいない
951名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 13:02:52.63 ID:IAOtuu+50
>>926
井上さんはそれにともなう激しい感情のぶつかり合いが見どころなんだけど
ガイムはいまのところそれが感じられない肩すかし感が…
ちなみに脚本の方の過去作は見たこと無いです
952名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 13:03:14.77 ID:bS1Kh7km0
555の草加も散々人の良さを利用して弄んだ木場に真理をさらわれて、命を捨てる覚悟で救いに行くも返り討ちにあって最期は木場自身にカイザの姿で首折られて死ぬしな
本当は偶然らしいけど、初登場時のたっくんの「馬に蹴られて死なないようにな」のセリフもあって、ものすごく皮肉がこもった末路に驚愕したな
953名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 13:03:19.71 ID:+Lhz4QH10
儲が、虚淵が人殺したら「さすが虚淵 凄い欝」とか言うけど、
脈絡がなかったり、あっても凄まじく負のご都合主義だったりするからな。
欝作品事態は嫌いじゃないか、虚淵はワンパターンで、描き方も下手な気がする。

ニチアサでも『明日のナージャ』は、人が死ぬわけでもないが、
欝作品として完成してたと思う。商業的には爆死だったが。
954名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 13:03:37.04 ID:89DhxKj60
>>945
いや、フィクションだしw 作中で悪人として描かれてるキャラでもあまりにも悲惨に
死にゃそりゃ同情ぐらいするよ。逆に悪人として描かれてる以上どんな死に方しても
「死んで当然だぜ、ザマァw」なんて反応が人として普通の事なのか?
もう一回言うけどフィクションだぜ、これ。何でわざわざ「自分の女が殺されても〜」
みたいな極端な仮定をせにゃならんのだ。ついでに言うと同情はしてもこの二人のやった
事が許せるとかそういう事ではない。
955名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 13:04:05.20 ID:SxhU4gZ10
>>950
次スレ立てられる?
956名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 13:04:33.99 ID:+E17m5+zO
佐野は「幸せになりたかった」、
東條は、「自分を見てくれる人」を求めた訳だからね。
誰でも思う感情だが、方法を誤ったことで、最後は救われないのがオチ。

ガイムは、勝手に自滅する印象。
まあ、虚淵作品に言えることだが。
957名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 13:08:26.00 ID://CtF3syP
>>955
駄目でした
>>960ヨロ
958名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 13:09:16.63 ID:jBGnk8Vx0
ネクサスみたいに最後のカタルシスの為に重い展開を用意するってんならいいんだが……
959名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 13:09:50.03 ID:P4EVCITI0
井上は悪人が輝くことはあっても
いい人が酷くなることはあんまりないんじゃないかなぁ

ジェットマンの竜もアギトの氷川もクソ真面目な善人だし
960名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 13:10:28.15 ID:AkvtE2yP0
テスト
961名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 13:11:41.84 ID:mmBHbFf50
>>956
初瀬「ダンスの場所取りバトルについていきたかった」
 →怪物の真似して怪しい果物を食べたら、怪物になった
 →殺される
信者「鬱展開だ、だって人が死ぬんだもん、可哀想すぎる(´;ω;`)」

これだからね
962名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 13:12:27.09 ID:AkvtE2yP0
ダメだった…
963名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 13:12:49.65 ID:NqOR/3sv0
>>959
怪人が出て罪なき人の命が危険にさらされているのに戦いを放棄する渡
TGクラブで犯罪行為を美しい思い出に
964名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 13:14:03.15 ID:AkvtE2yP0
>>961
サバト→ファントム全殺害の流れは鬱展開()になってしまうな
965名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 13:15:01.04 ID:gd9FFBGZ0
じゃあ俺行ってみる
966名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 13:15:18.22 ID:P4EVCITI0
>>963
それはそいつらが駄目な人間なのであって別にいい人が酷くなったわけではないかと

厳密に言えばモブが死んだりとかはするけど
967名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 13:15:41.94 ID:hk0gWKcgO
>>954
フィクションだから感情移入出来ない。→でも佐野には同情する。
お前さては虚淵脚本の登場人物か?発言が凄いことになってるぞ。
968名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 13:18:09.97 ID:/AhfPrlz0
井上は体鍛えるのが趣味だったりして見た目からしてオタクとは真逆の人間だしな
ある意味さっぱりしてるし、人間社会を結局は信じてるから善人は最後は救われる話になる
こいつの場合、悪い意味でオタクだからな
他人の事に関しては邪推ばかりで悪い方へ悪い方へと持っていくから自分だけが救われるセカイ系脚本になる
969名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 13:19:45.82 ID://CtF3syP
佐野は死に様が哀れすぎたんで、自業自得とはいえ同情はしちまったかなぁ
東條?アイツはある意味理想的なくたばり方だったんでね?死に逃げとは思わんけど
970名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 13:20:07.85 ID:gd9FFBGZ0
だめでした…
>>970たのむ
971名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 13:22:38.55 ID:gd9FFBGZ0
かぶっちゃった
>>975頼みます
972名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 13:29:04.02 ID:dpgI3JBI0
スレ立て、少し早いが試してみようか?
973名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 13:29:54.12 ID:gd9FFBGZ0
>>972
ヨロシクゥ!
974名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 13:32:29.78 ID:dpgI3JBI0
975名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 13:33:25.98 ID:GIHZ1RSb0
ウロブチ風に言うと首折られて殺される>草下る
クルマに轢き殺される>東條る
自滅する>佐野る
なのかな
こいつらも当時から嫌われキャラだったけどさすがに
死を茶化したら悪趣味だって言われただろうな
976名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 13:33:44.59 ID:mmBHbFf50
>>974
立て乙 ハッハッ
977名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 13:34:49.78 ID:/AhfPrlz0
>>974
理由のない乙などどこにでも転がっている!
978名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 13:35:22.85 ID:gd9FFBGZ0
>>974
979名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 13:36:15.37 ID:dpgI3JBI0
なぁ、湖から足を出して死ぬのは「佐清る」と「静馬る」だと
どっちが正しいのかな?w
980名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 13:38:26.34 ID:AkvtE2yP0
>>974
981名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 13:39:35.02 ID:bS1Kh7km0
ここからは>>974のステージだ!
982名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 13:42:37.19 ID:Pp2EV3RE0
>>979
知らんがな
983名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 13:45:07.19 ID:0TZDverU0
>>974
立て乙
984名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 13:49:10.41 ID:hnN9wRPp0
>>974
スレは立てられてしまった…
985名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 13:49:20.00 ID:dpgI3JBI0
>>982
まどマギは知らなくてもいいレベルの作品かもしれないけど、「犬神家の一族」は
一度ぐらい見といた方がいいと思うな、冗談抜きでw
っていうか、子供の頃に見た「犬神家の一族」の菊人形のシーンとか、市川崑は
トラウマ作りの天才だったよね
「女王蜂」では、時計塔で殺されてるだけの死体を歯車の中において、死体が
バラバラになって飛んでくるとかやってるんだからw
こんなのと比べたら、女子中学生が首を食いちぎられる程度、可愛いものだよw
986名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 13:50:19.71 ID:Pp2EV3RE0
>>985
ここ何のスレだっけ?(困惑)
987名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 13:52:29.00 ID:ZzpkK88a0
http://stat.ameba.jp/user_images/20140125/12/tokushatu/30/46/j/o0480064012824436648.jpg
仕方ないことだけど平成ライダーの代表ヅラなのがなんか苛つくねw
鎧武の正義ってまだ提示されてないしなw
コウタは他人の正義否定してるけど
988名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 13:55:01.76 ID:NZCr2A110
ガイムは「平成ライダーなど認めん」以前にヒーローですら無いからな
989名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 13:58:08.31 ID:dpgI3JBI0
>>986
悪い、ただ虚淵にはこういう過去の作品に対する知識が相当欠落してるとしか
思えない節があるからね
990名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 14:00:40.91 ID:gd9FFBGZ0
虚淵のインタビューの通りなら15話から正義とは何かってことを説明台詞で語る番組になりそう
991名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 14:01:37.81 ID:/AhfPrlz0
>>987
「平成ライダーなど認めん」じゃなくて「(お前など)平成ライダーと認めん!」の方が違和感ないよな
992名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 14:02:43.39 ID:bS1Kh7km0
>>985
あと、エヴァのOPとかタイトルで使われた真っ黒背景で明朝体でデカデカと文字を出す演出も市川監督の演出のオマージュだもんな
993名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 14:08:59.10 ID:JILDsmdi0
>>985
「金田一耕助の冒険」見ればいいんだな!
994名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 14:12:59.92 ID:mmBHbFf50
>>991
「(お前など)平成ライダーと認めん!」と昭和ライダーが言うのも何だな
「(お前など)ライダーと認めん!」か「(お前など)正義と認めん!」で
995名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 14:13:46.50 ID:ZzpkK88a0
きちがいじゃがしかたがない
996名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 14:16:30.50 ID:PfeK4x6x0
市川監督のアニメ「新選組」を知っているのはいるんだろうか?
リアルタイムで見て以来、ずっとDVD化望んでいるのに。
隠れた名作だよ。
997名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 14:31:19.28 ID:Pd+Ktu3R0
>>974
乙です

何故かトラウマ作品紹介スレになってるな
998名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 14:31:39.70 ID:mrJugd2f0
埋めるか
999名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 14:34:07.56 ID:Pp2EV3RE0
埋めなきゃ(使命感)
1000名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 14:34:15.30 ID:0TZDverU0
埋めー
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toro.2ch.net/sfx/