△▽△獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ16△▽△

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
史上最強の伝説が今始まる!
今度の戦隊は恐竜だ!
ここは2013年2月17日より放送中の「獣電戦隊キョウリュウジャー」の本スレです。ガブリンチョ!

テレビ朝日公式 http://www.tv-asahi.co.jp/kyouryu/
東映公式 http://www.toei.co.jp/tv/kyouryu/

前スレ
△▽△獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ15△▽△
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1368322957/

【テンプレ置場】 (コピペの際は左上の「編集」をクリックしてから!)
ttp://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/%bd%c3%c5%c5%c0%ef%c2%e2%a5%ad%a5%e7%a5%a6%a5%ea%a5%e5%a5%a6%a5%b8%a5%e3%a1%bc%20%20%cb%dc%a5%b9%a5%ec%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec?wiki_id=46790

※ 原則として>>950を取った人が宣言の上で次スレを立てて下さい。
  ただし、放送の前後はスレの進行が速いため、>>900を取った人が立ててください。
  >>950を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
  >>950が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。
※ スレ立ての際、スレタイは『△▽△獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ○○△▽△』で統一してください。
※ 【実況禁止】実況は板違いなので、実況板でお願いします。
※ 公式以外の動画サイトの話題も禁止です。
※ 他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※ 特撮板における「ネタバレ」とは、「公式サイトに載っていない先行情報」です。
  雑誌や玩具、役者ブログなどからのネタバレはネタバレスレでどうぞ。本スレでは厳禁。
2名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 21:58:18.03 ID:VLrbUMz+O
【キャスト】
桐生ダイゴ/キョウリュウレッド:竜星涼 ttp://ameblo.jp/ryoryusei/
イアン・ヨークランド/キョウリュウブラック:斉藤秀翼 ttp://ameblo.jp/saitosyuusuke/
有働ノブハル/キョウリュウブルー:金城大和 ttp://yamato0909.exblog.jp
立風館ソウジ/キョウリュウグリーン:塩野瑛久 ttp://ameblo.jp/akihisa-shiono/
アミィ結月/キョウリュウピンク:今野鮎莉 ttp://www.toyotaoffice.jp/ayurikonno/
空蝉丸/キョウリュウゴールド:丸山敦史 ttp://www.diamondblog.jp/atsushi_maruyama/
賢神トリンの声:森川智之 ttp://ameblo.jp/toshiyukimorikawa/
百面神官カオスの声:菅生隆之 ttp://www.bungakuza.com/member/prof/sugou-takayuki.htm
喜びの戦騎キャンデリラの声:戸松遥 ttp://ameblo.jp/tomatsuharuka-blog/
怒りの戦騎ドゴルドの声:鶴岡聡 ttp://www.re-maxweb.com/Yakusya/tsuruoka.html
哀しみの戦騎アイガロンの声:水島裕 ttp://ameblo.jp/mizushima-yu/
楽しみの密偵ラッキューロの声:折笠愛 ttp://orikasa.chu.jp
ナレーション、ガブリボルバー音声:千葉繁 ttp://ameblo.jp/kamisama-s/
スーツアクター:押川善文、竹内康博、高田将司、浅井宏輔、野川瑞穂、大藤直樹 ほか
3名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 21:59:31.24 ID:VLrbUMz+O
【スタッフ】
原作:八手三郎
プロデュース:佐々木基(テレビ朝日)、大森敬仁(東映)、
         矢田晃一・深田明宏(東映エージエンシー)
脚本:三条陸
監督:坂本浩一、竹本昇、小中和哉、渡辺勝也 ほか
音楽:佐橋俊彦
エンディング振付:パパイヤ鈴木
アクション監督:福沢博文(レッド・エンタテインメント・デリヴァー)
特撮監督:佛田洋(特撮研究所)
キャラクターデザイン:K-Suke
制作:テレビ朝日、東映、東映エージエンシー

OP:「VAMOLA!キョウリュウジャー」歌:鎌田章吾
作詞:藤林聖子 作曲:持田裕輔 編曲:山下康介、持田裕輔
ED:「みんな集まれ!キョウリュウジャー」歌:高取ヒデアキ
作詞:八手三郎、高取ヒデアキ 作曲:高取ヒデアキ 編曲:籠島裕昌
4名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 22:01:50.59 ID:VLrbUMz+O
【関連スレ】
獣電戦隊キョウリュウジャーネタバレスレ part10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1365239548/
獣電戦隊キョウリュウジャーアンチスレ2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1364711320/
獣電戦隊キョウリュウジャーのおもちゃ 獣電4本目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1366073510/
【キョウリュウレッド】竜星涼【桐生ダイゴ 】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1361282671/
【キョウリュウブラック】斉藤 秀翼【イアン・ヨークランド】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1361283397/
【キョウリュウブルー】金城大和【有働ノブハル】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1361284111/
【キョウリュウグリーン】塩野瑛久【立風館ソウジ 】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1361284256/
【キョウリュウピンク】今野 鮎莉part01【アミィ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1357967703/
キョウリュウゴールド/空蝉丸:丸山敦史
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1364815219/
デーボス軍総合スレッドPART1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1359763850/
【コーバスから】東京ドームシティGロッソで僕と握手【キョウリュウへ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1360253432/
5名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 23:25:35.82 ID:AURpUKKL0
桐生ダイゴ、ライアーゲーム出てたのか!
6名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 00:31:38.47 ID:wcHXkchn0
ディーディディディディ♪
乙の勇者!!キョウリュウ>>1!!
7名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 02:15:37.06 ID:YUoRJqMpO
ケントロスパイカーは、アクマイザー3の魔法陣アタックとバトルフィーバーのペンタフォースを混ぜたような必殺技でカッコいいね。
8名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 07:58:40.40 ID:VNslzquu0
>>1

今回は酷いギャグ回だった

爆弾はプテラゴードンだけで運ばせれば良かったんじゃないかと思ったが
合体した方が最大スピードが出るって事なのかね?
9名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 07:58:44.93 ID:hgOhyuGkP
キャラエピソードでも販促に余念のないキョウリュウジャーが好きだぜ
10名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 07:59:05.02 ID:qocLoCsi0
トリンwww女子力www
11名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 07:59:33.18 ID:upQ740jM0
スピリットベースでの名乗りワロタ
ブレイブもほどほどになw
12名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:00:13.39 ID:jd2Kj8Bk0
うっちーは体罰反対派なんだな
13名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:00:21.41 ID:wtqlrqju0
前々から思ってたが、もうこれウッチーが主役でいいんじゃないかな
ネタ的な意味でもかっこ良さ的な意味でも明らかに頭ひとつ抜けすぎてる
14名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:00:23.98 ID:0Pj08pRF0
いいラッキューロ回だった
デーボス軍は雑魚インパクト強いなwww
なんで幹部より立場上なんだww
15名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:00:50.96 ID:4DoYMAWx0
まさかの少女こずみっく定番化w
16名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:00:52.49 ID:KzXY6aG00
>>8
さすがにウッチーだけに危険を冒させるのは酷だろ
ここまででも「戦隊は仲間だ!」を度々強調してたんだから
17名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:01:15.78 ID:L/gD46k10
名乗り時の爆発って制御できたのかww
18名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:01:35.33 ID:CPw71uhq0
合体武器が鎧の魔槍みたいだったり
金の必殺技がギガブレイクみたいだったり
三条だからか?
19名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:02:57.89 ID:hgOhyuGkP
ウッチー、パーフェクトの意味は理解したのか
20名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:02:57.98 ID:4yYPY+VW0
控えめ笑った、そりゃ本拠地だもんなw
ラッキューロは働いたら負けキャラだったのか
でも本拠地潜入とか流石だな

クール時代もいいが今の吹っ切れたウッチー大好きだわ
来週はまるふくでござる!なのか、面白いポジションだ
21名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:03:11.87 ID:/kW90FJ+0
多分、脱走防止のGPSだったんだろうな
まさかの事態で役に立ったがw
22名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:03:25.97 ID:n0vGPyl90
最近キャンデリラ出ないね
23名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:03:54.54 ID:JVzZ6AKu0
初めて戦隊ロボの飛行能力に納得出来る必要性を感じたw
24名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:04:02.01 ID:URfTkkwkO
トリンはただ突っ立ってたりイケメン声で女子力って言うだけで笑えておいしいキャラだなw
25名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:04:11.98 ID:MFbFw9pTO
最後はやっぱり脚ばっかり映すエロ監督
26名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:05:01.41 ID:5Jv0jY1OO
獣電竜単体の巨大戦とか、戦闘以外での合体ロボの活躍とかちょっと嬉しかった
パターン崩しの工夫はさすが三条陸
27名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:05:08.58 ID:KzXY6aG00
>>25
今日は坂本じゃなくて竹本
28名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:05:56.55 ID:/kW90FJ+0
ゼミナールで「今でしょ!」……林先生?
「バカチンが!」は金八先生のような

っていうかキビシーデスの声デカマスターかw
29名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:06:20.32 ID:VNslzquu0
>>16
ウッチー乗せずにプテラだけでもできるじゃん
いや、プテラでも言いたいことは分かるし
そもそも爆発すると言っておきながら、結構余裕あったのはw
30名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:06:44.46 ID:dWeeUJtpP
>>8
爆弾が大きくなって重くなること考慮したんじゃね?
万が一運び損ねたら取り返しつかないし
プテラの体型だと、爆弾を投げて離脱するのが難しそうだし
31名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:06:45.10 ID:fdSDJvqR0
何故、日本なのかの説明もされてたな。
デーボス軍結構優秀だな。
32名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:07:03.47 ID:yCI+cw4q0
稲田徹さんがツイッターで、「明日のキョウリュウジャーはオンタイムでみなきゃ」
とかつぶやいてたから何かと思ったら、そういう事だったのね。
33名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:07:04.03 ID:qs+jOo1V0
ブレイブは程々にな
34名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:07:06.68 ID:KzXY6aG00
>>28
別にパロディは一つのキャラに一つしか入れてはいけないなんて決まりはない
35名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:07:28.25 ID:QMkXofSN0
ウッチー販促月間は来週も継続かな

ノッさんの妹さんに顔が割れてないウッチーを何でも屋の助っ人に使って
ロボット研究所に潜入&ウッチー推しとは流石にスマートな脚本だ
36名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:07:37.38 ID:qocLoCsi0
こたつの上ハロウィンのかぼちゃが乗ってたねw
季節感が・・・w
37名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:07:46.61 ID:yyCZs/050
ラッキューロは少女漫画読んでたな
38名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:07:51.23 ID:8IgDbdqC0
>>19
たぶん意味は理解せずに決め台詞として使ってる
39名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:08:06.56 ID:5Jv0jY1OO
ウッチーは着流しで通した方が世間に溶け込めるのと違いますか
40名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:08:17.32 ID:s6pQk26uO
ラッキューがドラえもん、キビシーデスがスピードワゴンにしか見えなかった

来週の作業着ウッチー楽しみ
41名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:10:07.64 ID:QMkXofSN0
このままウッチーのコスプレが定番になったりしてなw
42名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:10:41.99 ID:QiMKVqYj0
>>39
アミィ殿がコーデしたからきっと恩義を感じて替えにくいんだよ
43名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:11:23.05 ID:wtqlrqju0
獣電竜単体の巨大戦は嬉しかったが、やはりカミツキ合体の使用上尻に武装が集まってるのがなんとも……
恐竜戦隊のトリケラトプスみたいに頭にビームガンぐらい付けても良かったんじゃよ
44名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:11:44.90 ID:/kW90FJ+0
カオス様の再教育(電撃使用)……次回までには終わるだろうかw

>>34
いや、悪いというつもりはないのよ
ネタを積極的に積む心意気は好きよ
45名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:11:47.80 ID:MFbFw9pTO
>>27
スマンそうだったw
セーラー服なら一応先週済ませたから
変則名乗りの竹本監督ってとこか?

もし坂本だったら、最後なんか見るに耐えられなかっただろうなw
46名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:11:50.80 ID:hH034xVm0
>>28
「学び、変われ」とかゲキレンジャーも入ってたな
47名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:12:41.31 ID:MJm1iUeX0
来週は元変態仮面様がゲストか
48名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:12:51.12 ID:uCp3TODmO
戦隊恒例女子メンバーの7変化かと思いきや
着物姿が追加されただけだった・・・
49名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:13:00.90 ID:yCI+cw4q0
デーボ・キビシーデス

【特記事項】得意技は先制攻撃。w
50名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:13:50.22 ID:hZfUyBbJ0
ラッキューロってしょっちゅう前線に出て巨大化まで担当って結構頑張ってると思うんだが
前線に出るのは他の幹部も一緒だしデーボスはいつも本気ってことでカオス的には全然ダメってことかw
アミィも可愛かった。スポットライトが当たってはいるけど活躍したかと聞かれると微妙なw
51名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:14:54.79 ID:s6pQk26uO
来週のオヤジギャグのヒントコンビネーションと何も無いか

ウッチーと妹さんはまだ会って無かったのね(顔が割れてないなくて助っ人に行く見たい)
52名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:15:51.02 ID:BkYBbvuP0
>>13
江戸時代以前の武士は、基本的に教育に体罰は用いなかったからな。
葉隠やルイスフロイスの書でも書かれている。
53名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:16:26.47 ID:8IgDbdqC0
>>49
ウッチーにあっさり負けたのは、予習の成果を見せようとして待ちの戦法に入ったせいか
54名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:16:31.27 ID:toqXBgdGP
>>50
むしろカオス様って仕事してんのかね?
管理職ってあんなもんなのかもだけど
55名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:16:38.05 ID:uCp3TODmO
教室シーンでの後ろにある努力の習字
ゾーリ魔が書いてるんだねw
56名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:16:46.28 ID:5Jv0jY1OO
キビシーデスの顔の黒板には【ONE FOR ALL ALL FOR ONE】
…まさかキングの親父に関する重大な伏線!?
57名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:17:07.39 ID:jIEZt74D0
>>49
先生攻撃…
58名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:18:00.05 ID:BkYBbvuP0
そういや、ラッキューロ、漫画本を持っていけばよいのに。そこまで気が回らなかったのか?
59名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:18:30.08 ID:QMkXofSN0
カオスの旦那は中間管理職だから仕方ないね
ラッキューロも毎週現場に出てるから働かないってこっちゃないと思うけど

幹部連中がオフの日にも色々下準備とかしてるのに
ラッキューロだけ思いっきり休日を満喫してるとかそういうことだろうか
60名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:19:09.33 ID:jd2Kj8Bk0
>>49
のっさんと気が合うんじゃないか?
61名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:19:10.55 ID:BLixQxfDO
今週もクオリティ高かったなw
ギャグ回と見せかけて、設定解説回で何気に今までで一番ピンチだったでござるの巻
62名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:21:31.25 ID:HZaDHHTN0
少女漫画の処刑されるミライが気になる
63名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:21:31.91 ID:s6pQk26uO
ウッチーはノッさんの妹と姪、ソウジの親父さんとは打ち解けるのか
64名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:22:42.51 ID:yCI+cw4q0
>>63
ウッチーあんだけ人当たりが良いんだから心配ないと思う。
65名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:22:53.66 ID:gg2JiaYI0
カオスはラッキューロに対しても二人称が君とはジェントルマンだな
66名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:23:06.90 ID:/kW90FJ+0
「デーボス・テキスト 歴史編」って読んでみたいな
他にも色々あったし、幹部は真面目にこれらで現代知識勉強してるのかね……

ドイツ語のテストがあるという事は、他の科目もテストあったりして
幹部の皆さんもテスト受けて点数で一喜一憂してたりして
67名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:23:07.31 ID:Kawql+7aO
超時空爆弾(バランスボール)
68名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:23:19.65 ID:0Pj08pRF0
ウッチーの茶道見たかった
69名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:23:28.74 ID:QAKE3QczO
>>19
前回は「ぱーふぇくと」とひらがな台詞だったのが
今回は「パーフェクト」とカタカナ字幕になっていたから理解したと思った
細かいw
70名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:25:05.00 ID:5Jv0jY1OO
>>63
剣士としての腕前以前に、あのござる口調に親近感抱きまくりなんじゃないかな科学戦隊的に
71名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:26:24.14 ID:jd2Kj8Bk0
>>63
子供は好きだし道場で息子の修業に付き合っているんだから姪と緑パパは問題ないだろ。
ジャスミンに関しても「あの金のキョウリュウジャーは素敵!青と違って」
みたいな感じでのっさんがヘコむ展開を予想
72名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:26:54.07 ID:BLixQxfDO
>>17
ボウケンジャー→本当に後ろで爆発が起こってる事が判明
ゴーカイジャー→敵への攻撃判定があることが判明
キョウリュウジャー→自分達で火薬の量を調節出来ることが判明

順調に進化してるなw
73名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:27:24.64 ID:yCI+cw4q0
少女こずみっくの連載作品に
坂本あゆり「バイオニック・ジャスミン」ってのがw
74名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:28:42.09 ID:1uH4Q0uj0
75名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:28:58.03 ID:4yYPY+VW0
>>72
ダイナマン「爆発と聞いて」
76名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:29:24.98 ID:r7LongPC0
ゴーバスターズでダンベルロイドのビリー隊長
ゴセイジャーでスカイフィッシュのザイ粉はDAIGO

有名人をイメージした敵の放送当時は旬を過ぎた感があるのに、
今回のは新しいな
77名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:30:34.22 ID:s6pQk26uO
>>72
チーフ災難回の時?

来週は去年のリュウさん回見たいになるかな
78名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:30:48.63 ID:/kW90FJ+0
アミィ行儀悪いのは、足でツタをほどいた時からフラグはしっかり立ってたか

>>73
デカイエローと、かね

>>75
199ヒーローでの冒頭の活躍ですね分かります
79名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:31:00.72 ID:FHh1afJF0
少女こずみっくの中身はドエロと推測・・・・
80名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:31:11.43 ID:BkYBbvuP0
いつものラッキューロきゅん、もふもふしたいさんがいないな・・・。
折角のラッキューロ主役回なのに。
81名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:31:49.31 ID:t9CfzaIQ0
>>80
だって女っぽいんだもん…

男の子だって確定するまで黙ってることにした
82名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:32:00.55 ID:IkJPfkOIP
そのうちお嬢様キャラにありがちなお見合いネタとか来るんだろうな
83名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:32:10.11 ID:9rifJdlL0
>>69
えーそんな違いがあるんだ!
色々勉強してるのかな
トリンは女子力とか言い出すし
適応力高いなー
84名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:32:10.88 ID:azPm4POc0
>>73
エロ監督と結婚させんなwwww
85名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:32:59.10 ID:hH034xVm0
>>74
昨年一時間後の黄色が入賞してた少年誌もリアルだったし、
ニチアサてこういうの好きだなw
86名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:34:28.01 ID:j+PH6N1K0
>>80
あいつは悪質荒らしだから触れるなよ
87名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:35:52.48 ID:nVnqYAeMO
>>8
同意。

ずっと戦隊見てきて敵怪人と幹部が初めて可哀想に思えた作品だった。
88名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:36:11.17 ID:+//xpH9+0
稲田徹@trombe_boss 8:34
「今でしょ!」1号も言ったところで、キョウリュウジャーもう1回見る。
ちなみに、キビシーデスの1回目の「今でしょ!」は台本通り。アミィ樣の授業の所の「今でしょ」はアドリブです。
せっかくの流行語ですから強調しときました。
via Twitter for Android

あれやっぱりアドリブだったのねw
89名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:36:17.31 ID:9rifJdlL0
ところで空蝉丸はアミィに何を教える予定だったんだろ
茶道だけとも思えないんだけど
着物姿もうちょっと見たかったな

>>86
了解
ウィザードのスレにも出没するいつもの人だよね
90名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:37:37.29 ID:BkYBbvuP0
しかし、ラッキューロは漫画が気になっているようだが、爆弾仕掛けた後なら、持って行って
出て行ってから読めばよいのにな。
カオスだって、基地を破壊した後なら、野暮なこと言わないだろうし。
91名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:38:30.54 ID:j+PH6N1K0
>>86
ウィザードどころか他のライダースレも荒らしているから、
NG登録と通報必須
92名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:38:31.77 ID:+//xpH9+0
持っていくのもいいとして爆発するまで結構時間かかってたから
あんなに焦る必要もなかったような
93名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:39:37.75 ID:BkYBbvuP0
茶道は戦国時代に確立したものだから、空蝉丸は適役かもしれないが、
でも、当時と今じゃ形態が違うからな。
豊臣秀吉なんか、金の茶室だし。
94名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:39:49.09 ID:KzXY6aG00
>>90
だから「すぐにでもその場ででも続きが読みたい」ほど漫画が気になってたって事でしょ
そんなにツッコむとこか?
95名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:40:11.41 ID:VNslzquu0
キビシーデスがウッチーにふっとばされた時の「尻が痛い」もアドリブなんかね?
96名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:40:54.28 ID:hgOhyuGkP
けどカオス様って基本部下に優しいよな
97名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:40:54.78 ID:MFbFw9pTO
>>89
着流しで茶道とか何か違うよねw
てか着流しが似合いすぎて、素浪人というか遊び人ぽいウッチー…
98名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:41:04.28 ID:4yYPY+VW0
>>90
あれラッキューロは最新号持ってなかったってことかねぇ
人間世界のもの手に入れるのにも色々苦労してるんじゃね?
上司の厳しい目もあるしなw
99名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:42:03.27 ID:uCp3TODmO
アミィにしろラッキューロにしろ
お稽古や勉強シーンがもっと見たかったな〜
いい意味で物足りないぜ!!
100名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:42:23.59 ID:VNslzquu0
ほどほどにな
101名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:42:31.93 ID:hgOhyuGkP
>>98
僻地だからamazon来るの遅いんだろ
102名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:42:34.30 ID:biHOVo0r0
うっちーの着流しの裾からちらりと見ててた白い物って、やっぱりふんどしなの?
103名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:42:53.02 ID:tcykwCkE0
アミィは戦隊力高いのに女子力低いのか
黄金の地について書いてあった黒板、もっと見たかったな
104名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:43:54.86 ID:gtF8N/PF0
>>94
というか、目の前の快楽を我慢できないのが“楽”を司るラッキューロってことなんだろうと思うよ。
あそこは、「いや、お前持っていけばいいじゃん」ってわざと視聴者につっこませようとしているでしょ。
105名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:43:55.89 ID:+p2agYrdO
>>98
単にキビシー先生にしごかれてた最中が最新号発売日だったと脳内補完
106名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:45:15.85 ID:BkYBbvuP0
そういや、ラッキューロは、アイガロンやキャンデリラとは仲が良かったけど、
ドゴルドにはいつも八つ当たりされていたが、空蝉丸が中に入っていい高らか?
真のドゴルドとラッキューロの関係がどうかも気になるな。
107名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:46:20.08 ID:WdwyaBzF0
ウッチーは頼むから和室の扉を突っ立ったままガラってするのはやめてくれ…
流れ者でもおやかた様に行儀作法くらい仕込まれてないんか
108名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:46:20.14 ID:7JtGQUnW0
期待してた以上に面白い回だった
一話でアミィの話やりながらベースの防衛対策にゴールドの能力のおさらいやってって観てて楽しかった
キビシーデスの「学び変われ」でニヤニヤしてしまった
109名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:46:40.28 ID:H3+cIyjuO
>>102キマタだお
110名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:47:30.37 ID:FHh1afJF0
ちゃんと先週のとは違うんだな。芸が細かい・・・・
最新号のが表紙良いなw
http://livedoor.blogimg.jp/doude3737-shd/imgs/4/6/46762e13.jpg
111名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:48:48.97 ID:GjgnE0bbO
うっちーの指導風景…茶を点てるところとか見て見たかった
112名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:48:59.46 ID:QxF6HRFp0
>>105
それだと、アミィがいつ持ち込んだってことにならないか
スピリットベースに配送はできんし
113名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:53:05.93 ID:biHOVo0r0
>>112
他のメンバーにも愛読者がいて、回し読みしているのではないか?
114名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:53:35.05 ID:9rifJdlL0
指導しているはずなのにアミィに怒られてる光景しか浮かばない

着流しタイムあっという間に終わっちゃったけど
いつもの服にいつ着替えたんだろう
脱いだ着物とかきちんと畳んでそう
115名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:55:28.22 ID:SzmNwqBSO
>>112
トリンが通販で注文して先に読んでたんだろ
116名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:55:57.51 ID:tcykwCkE0
>>112
アミィが早売りをゲットしたのかもしてない

>>113
トリンが意外と読んでそうだ
最終的にのっさんが姪の土産に持ち帰りそうだね
117名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:56:30.84 ID:BaCTKzqZ0
>>96
口が穏やかだよな
ガーッと言うこともないし
まあそういう役はドゴルドが引き受けてるんだろうが…
118名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:56:40.41 ID:+//xpH9+0
稲田徹@trombe_boss 8:54
「バカチンがっ!」は台本では「バカモン!」でしたが、先生度を強調するため、やっちゃいました。もちろんあの先生からパクりました。
今のちびっこは当然元ネタは判らないでしょうが、「チン」とかつけば、とりあえず喜ぶかなぁという考えもありますが。
via Twitter for Android

「バカチンがあああ」もアドリブなのか
119名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:57:12.90 ID:gtF8N/PF0
女子力の低さに呆れるトリンの顔が可愛すぎるw
120名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:57:48.98 ID:dWeeUJtpP
>>89
日本舞踊とかじゃね?
じっとしてる茶道よりも体動かす方が
アミィには合ってそうだし
121名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:58:40.12 ID:FHh1afJF0
今日のEDの最後に出てた良い子達はコスまで作ってて気合い入ってたな
122名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:58:55.59 ID:Tj5kcU3V0
>>98
ちょうど最新号の発売日で、入手前をカオス様に襲撃されたとか。
123名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:59:37.78 ID:dWeeUJtpP
この間は作戦の資料ということで漫画購入が認められたが
最新号はお小遣いが足りず買えなかった説
124名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 08:59:45.44 ID:0Pj08pRF0
>>121
毎度思うけど女の子案外見てるのね戦隊
125名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 09:00:41.00 ID:9/iya+nnT
>>110
どことなくレイアウトが平成初期っぽい
今はもっとごちゃごちゃしてるよな
126名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 09:03:27.77 ID:4yYPY+VW0
>>124
キョウリュウピンクが案外(って言うと語弊を招くが)人気なのも
女の子人気があるからってのもありそうだな
戦隊とか男の子向けのはずなのに、ピンクとかドリケラとかの商品
意外にすぐ無くなってるもん
127名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 09:04:07.89 ID:toqXBgdGP
>>118
子供はチンとかウンとか好きだもんなぁ
128名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 09:04:20.03 ID:xzS5RJmv0
女の子としてはダブルヒロインよりシングルヒロインの方が
ごっこ遊びしやすい利点はあるからなぁ
129名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 09:05:40.98 ID:euEIh0dbO
>>118
今回のボスイキイキしてたわ〜

他の幹部は出動時以外も働いてるんだろうか
アイガロン→エグい作戦の部下構想中
モコルド→筋トレ
キャンデリラ→歌の練習
130名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 09:05:45.35 ID:7JtGQUnW0
>>118
稲田さん随分ノビノビやってたんだなw
そういや中村悠一と杉田智和が「ゴーバスの現場割と自由だった、あれでOK出るんだ」って言ってたな
ああいうアドリブよくある事なんだろうか
131名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 09:06:17.15 ID:VNslzquu0
>>127
○○戦隊○○"マン"とかじゃなくなったのは、子供はマンが嫌いだからなんですか?
132名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 09:07:01.04 ID:EOr8pkv10
>>125
ごちゃごちゃしてると見づらくなるからねぇ
映ってる時間もそんなに長く無いからぱっと見でわかりやすくしたんだろうね
133名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 09:07:10.98 ID:ooOT/IX70
中村「(裏声で)チェストー!」
音響「はいOKです」
134名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 09:07:52.83 ID:Tj5kcU3V0
>>130
樹液は自由すぎだw
135名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 09:08:08.87 ID:j+PH6N1K0
>>130
ナレーターの千葉さんがビーファイターに敵幹部で出演していた頃にも、
アドリブ臭い台詞がかなりあった
136名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 09:08:33.29 ID:tcykwCkE0
ちっちゃい女の子は強いお姉さんキャラ好きだからなあ
キョウリュウジャーは皆、猛者だから女の子も強い
次に人気あるのは穏やかそんなウッチーかな?
137名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 09:10:11.39 ID:MFbFw9pTO
>>118
ボスの人、博多弁を舐めとる…
故武田イクさんあたりに、バカちん呼ばわりされてしまえw
138名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 09:10:58.63 ID:ZJt72+t/O
教室の後ろの習字、一枚やたら上手いのあるなと思ったら名前がカオスだったw
探せば他の幹部もあったのかな?
139名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 09:11:09.83 ID:/cNR7ml/0
このままいくと青柳先生やこずみっく編集部が狙われるエピソードくるかも
東堂いずみ先生のカメオ来い
140名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 09:11:46.99 ID:6DygR/vm0
イマデショ!もアドリブなの?
141名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 09:13:37.65 ID:Tj5kcU3V0
>>135
千葉さんは、ゴーカイのエルダーが煩かったw
vsギャバンで、劇場で聴いた時といったらw
142名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 09:15:04.56 ID:7JtGQUnW0
>>135
千葉さんは他でもそんなだよねw

>>138
そんなとこ観てなかった後で見てみよう
143名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 09:15:07.24 ID:+//xpH9+0
>>140
>>88を見る限り、台本とアドリブが入り混じってるみたい
144名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 09:16:38.16 ID:SzmNwqBSO
もうビーストウォーズ並でもいいのよ
145名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 09:18:49.15 ID:JUS3ZWyt0
>>74
月二回刊っぽいくせに定価月刊誌並みだなw

でも読みたいです
146名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 09:21:11.96 ID:+//xpH9+0
しかし「こずみっく」って名前はやはり坂本監督がフォーゼ担当してて
コズミックステイツがあったからってとこから来てんのかな
147名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 09:22:19.91 ID:lzFe1kiC0
ところで、キビシーデスの講義のときに
「トリンが十大獣電竜を生み出した〜」のようなことを言った気がするけど
自分の解釈違いかな?
148名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 09:22:32.86 ID:upQ740jM0
>>118
あれもアドリブかw
149名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 09:23:10.74 ID:H1qM8iHA0
路地裏のシーンがあるとついついアキバレンジャーの妄想が発揮されてしまうんじゃないか
思ってしまう。
場所が違うから大丈夫だろけど・・・
150名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 09:23:24.62 ID:rF+o5HTW0
巨大化させてもらえない先生ェ・・・。
151名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 09:23:41.24 ID:5Jv0jY1OO
漫画ネタを膨らませてデーボスがコミケに現れて喜怒哀楽の感情を存分に吸いまくる展開が夏か冬に見られる…か?
152名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 09:24:08.62 ID:qguHtRSR0
何気に教室の小道具も細かいわw

・DEBOTH TEXT
・時間割表
  歴史、生物、理科、現社、書道、精神学、クラブ、獣電竜、獣電池、実戦、デーボス、巨大化
・その横に張ってある5つの心がけ
 「あいさつをしよう」
 「いじめはやめよう」
 「授業はちゃんと聞こう」
 「うがい手洗いをしよう」
 「キョウリュウジャーを全力でやっつけよう」
・ゾーリ魔達の書いた「努力」の習字
153名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 09:25:16.36 ID:rUFHliLiO
なんかED曲のスピードが遅くなってる
子供ダンスに合わせてるのか?
154名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 09:26:16.94 ID:QxF6HRFp0
>>152
獣電「池」のさんずいが不自然に細かったが、
漢字間違えたんかな
155名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 09:27:56.68 ID:dWeeUJtpP
>>147
ガブティラを恐竜から獣電竜にしたのはトリンだから
あながち間違いではないんじゃね?
156名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 09:28:42.60 ID:/cNR7ml/0
>>147
わりとキモの設定さらっと出てきたよね

ベースでの鉢合わせでこずみっく選ばずにリボルバー手に取ったあたりは
一応密偵の自覚あるんだなと感動した
157名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 09:29:31.52 ID:3/ygxCSZ0
うっちーの変身グッズ発売回だったな
キビシーデスガ変身グッズの説明始めたの笑った
158名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 09:31:45.77 ID:Tj5kcU3V0
>>147
トリさんが卵産んで温めてるのを想像した。
159名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 09:32:38.64 ID:gtF8N/PF0
>>131
マジレスすると、商標登録の問題。
○○マンだと、意外に前例があったりして取りにくいんだそうだ。
○○レンジャーとか○○ジャーの方が、オンリーワンの名前として通りやすい。
160名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 09:34:01.39 ID:AaDAPWyj0
>>126 >>136
同じ恐竜モチーフでもアバレイエローは女児人気がいまいちだったよな
やはり女の子受けを狙うならピンクの方が有利ってことか
161名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 09:34:43.05 ID:aY7tpHaiO
何故か折檻用の教鞭を持ってたカオスの旦那

案外、ノリノリである
162名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 09:39:14.88 ID:QMkXofSN0
ガブティラ達に機械の身体を与えて獣電竜にしたのはトリンだけど、
一億年以上前によくそんな技術があったもんだ。流石は賢神
163名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 09:40:49.57 ID:/cNR7ml/0
>>162
そこらへんは長谷川裕一的な考察すると面白そう
164名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 09:41:50.70 ID:euEIh0dbO
>>161
驚くほど働かんな…
先生と呼べェ!…ラッキューロ様
デーボス軍はいつだってマジだァーッ!


入口が無くなってるラッキューロの反応見て
のび太君思い出した
カオスの旦那はドラちゃん
165名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 09:42:21.99 ID:DVJ5xzjbO
デーボス達が人間味ありすぎて憎めなすぎるww何でいつも変身ダンスを一緒に踊るんだよww
くそっwww
166名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 09:48:34.84 ID:RIX/95jtP
>>152
キョウリュウジャーをやっつけようっって以外
標語が全然悪の組織っぽくないのがww
167名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 09:52:11.22 ID:hgOhyuGkP
そういやノッさんの友達イブキさんだったね
出演欄に書いてあったからてっきり新しいキョウリュウジャーかと思ってた
168名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 09:52:28.48 ID:7JtGQUnW0
>>152
細かいなー
こういうの見返す楽しみ出来て一見無駄そうだけど良いよね
169名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 09:56:19.48 ID:+//xpH9+0
稲田徹@trombe_boss 9:06
キョウリュウゴールドに教室から外に飛ばされたシーンで、倒れた時にゴチャゴチャ言ってるのは、ちょうど倒れたケツの下に石があって、メチャメチャ痛かったってのを勝手にやってるのですが、使っていただけて幸いです。我ながら、わかりづらー。
via Twitter for Android

やはり石のくだりはアドリブだったかw
170名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 09:59:10.33 ID:9/iya+nnT
そもそも署長がクビにしたくても、0課が圧力かけてやらせない気がする
171170:2013/05/19(日) 09:59:45.09 ID:9/iya+nnT
誤爆失礼
172名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 10:01:35.97 ID:64nBsfTrO
>>8
爆弾持って宇宙に飛び出す翼竜とかおもっきし「さらばだ…ウッチー…」になっちゃうからじゃないでしょか
173名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 10:02:11.44 ID:5wcfuFpG0
>>138
マジでw見直してみよう
174名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 10:04:13.06 ID:8iaGd2qc0
デーボス軍はカオスさんが冷静沈着なせいで他の幹部が結構楽しくやってるせいでキョウリュウジャーは倒れずにいる
7月くらいには悪くて凶悪な新幹部が登場して窮地に追い込まれるであろう
175名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 10:10:16.63 ID:2YMcVH1m0
人間にかみつくやつがあるか

っての、なんか面白いw
176名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 10:13:35.56 ID:/cNR7ml/0
>>175
かみつき合体ごっこで歯形まみれの親御さんからクレームあったのかと思った
177名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 10:14:27.29 ID:euEIh0dbO
>>138
このシーン以外によく見えるときあったっけ
ttp://live2.ch/jlab-tv/2/k/s/tv1368916609250.jpg
178名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 10:15:44.45 ID:KaQzjT/k0
>>176
何でもクレームのせいにしたがる病気の人ですか?
179名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 10:18:13.42 ID:lGcymi4K0
>>177
アミィが「やったー」って言ってる時とかも見えるけど、
今のところ>>138に該当するのは見つけられてない。
180名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 10:26:19.90 ID:+Mc0egNu0
もうアミィの女子力低いから、コスプレ要員はウッチーでよくね?w
先週:学ラン
今週:着流し
来週:まるふくのつなぎ

最早、ウッチーから目が離せないww
181名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 10:34:27.67 ID:dah54qZz0
>>179
ウッチーがアミィを助けに来たシーンで、ジェントルがアミィに駆け寄ったところで見られるよ
よく見たら巨大ゾーリ魔の名前もあるけどあのサイズの半紙に書けるのか?ww
182名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 10:37:55.88 ID:TW6wrlWv0
しかし、今回の敵は中々憎めないタイプの敵だなあw

あの敵二人の奇妙な師弟関係は結構面白かったのに
たった1話で無くしてしまうのは勿体無いよね。
183名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 10:38:24.44 ID:+//xpH9+0
ttps://plus.google.com/103388469578205010447#102808008463301583196/posts/JvTJSarHQR5

キョウリュウジャーのカットバンなんてあるんだね
ってかこの子ホントにキョウリュウファンなんだな
184名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 10:38:34.07 ID:p9jiE9Lr0
>>181
それ自分も思ったwww掛けたとしたらどんだけ器用なんだwww

ハート書いてるのはキャンデリラだよな多分
185名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 10:40:47.10 ID:euEIh0dbO
>>184
確かに努力(はぁと)は奴っぽいな
アイガロンとモコルドは無さげ
186名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 10:41:25.03 ID:9rifJdlL0
>>180
中の人もコスプレ率の高さをブログでネタにしてるしね
ストーリーとは別にこっちも楽しみ
187名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 10:41:55.35 ID:biHOVo0r0
キャンデリラ……喜びの感情を得たいので積極的に働く

ラッキューロ……楽をしたいので働かない

同じ系統の感情でもちゃんと差別化できているなんて、よく練られた脚本だな。
188名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 10:43:02.51 ID:QMkXofSN0
「そのような暴力を愛などと、笑止!」とビシッと言う辺りウッチーカッコいいよな

5月はウッチー販促月間として色々なキャラと絡ませる感じなのかな
先週はイアン&ソウジ、今週はアミィ、来週はノッさん、締めに改めてキングとか
189名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 10:44:30.09 ID:G8d55a9g0
ラッキューロのキュートさは異常
http://folderman.gif.jp/up/s/fmb-61766.gif
190名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 10:44:53.56 ID:TW6wrlWv0
>>188
今世間で騒がれてる体罰問題を風刺したのかな?
さらっと風刺ネタを入れてくるのはいいね。
191名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 10:47:52.04 ID:Ck3/KTFZ0
ウッチーを見てると和むわ
決めるところはしっかり決めるし本当に好きだわ
192名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 10:48:33.26 ID:Kiz7sSFG0!
相変わらず、毎回笑わせてくれて、話がしっかりしてるのは大したもんだ
あの少女マンガは、今後も出てくるのかなあ
つーか、少女漫画家を出すとか編集者を出すとか、いくらでも面白い話が作れそう
うっちー「こ、これが腐れおなごというものでござるか!」
193名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 10:49:55.53 ID:QxF6HRFp0
>>185
いやその二人のもあるな
やったー!のシーンでなんとか確認できた
194名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 10:51:51.68 ID:MFbFw9pTO
>>183
近所のドラッグストアにも売ってた
その時は獣電池つき5種類あった
195名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 10:52:57.44 ID:QMkXofSN0
玩具の販促のためにウッチーやプテラゴードンを目立たせつつも
話の軸はちゃんとイアン&ソウジだったりしてたし、
次回もノッさんの情に篤い心根をしっかり描いてくれるだろうな

今回は設定解説を交えたドタバタがメインの回だったけど、
アミィはウッチー正式加入までに絡んでるしそちらを優先したのかな
196名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 10:56:10.48 ID:euEIh0dbO
>>193
まじかよ乙
うちのテレビ小さくて分からん…
どんな字だった?
197名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 10:57:08.18 ID:QiMKVqYj0
アミィを慕うウッチー良いな
アミィに指導する姿も見てみたかった
198名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 10:57:21.84 ID:p9jiE9Lr0
>>192
残念ながら腐女子は江戸時代くらいまでにも普通にいたんだぞ
といっても同性愛自体に偏見すくなかったろうしな
同性愛偏見が始まったのは結構最近の話
199名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 10:59:24.49 ID:KaQzjT/k0
>>198
その情報はいらない
200名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 11:00:26.93 ID:Ck3/KTFZ0
>>198
何喚こうが
現代じゃただの変態だ
巣穴から出てくるなカス女
201名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 11:00:28.92 ID:QxF6HRFp0
>>196
アイガロン上段右から五番目
ドゴルド下段右から四番目

どっちも性格をよく表した字だよ
202名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 11:02:49.38 ID:UT1mNxtiO
ウッチーってば戦国のひとだし茶の湯も利休以前の村田珠光あたりの茶道しか知らんのでは
203名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 11:04:20.47 ID:G8d55a9g0
204名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 11:08:59.87 ID:uCp3TODmO
苦手な物を意識してデーボ・キビシーデスが生まれたという事は
エロい事を意識してやったらエロいデーボモンスターが生まれるかも?w
205名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 11:11:27.75 ID:hZjWcPPX0
ちょいちょいアミイの股のカットいれてくるのは監督の趣味なのかね?
206名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 11:13:32.53 ID:oVXOZejI0
>>201
みんなこういうのよく見つけるなw
やっと見つけられてワラタw性格ですぎww
207名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 11:13:34.40 ID:xgyuXiMTP
>>80
だって、 ラッキューロは 少女キャラの定番ツインテールだし、骨盤開いてるし、メス確定だよ
208名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 11:21:23.74 ID:DVJ5xzjbO
これだけデーボス達が憎めない(むしろ応援したいw)奴らだと、この先本気で凶悪な奴が出てきたら、怖さが際立っていいと思うな〜。


ラッキューロが漫画を発見→興奮して駆け寄った時に、テーブルの角に太もも?ぶつけてるのがリアルすぎてワロタww
「いてっ」とか言ってるし、もはや愛しいww
209名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 11:21:45.13 ID:uCp3TODmO
>>203
上段左から3つ目がキャンデリラだった
時間割りで木曜1時間目の精神学ってw
210名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 11:23:32.82 ID:MYosKO4f0
流れ読まずに

某女性ファッション誌にキングが載ってた
体脂肪3%台だそうな
役者としていつでも脱げるように準備してるらしい
211名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 11:25:49.39 ID:mEgmrkYX0
最終クールに入ると、幹部たちも次々と恐竜ジャーに殺害されていくんだろうな
もちろんラッキューロも
212名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 11:25:56.43 ID:lY5ZgGwd0
やっぱり販促がうまいな。
キビシーデスに解説させるとか
子ども心を刺激するわ。
213名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 11:30:21.73 ID:+//xpH9+0
>>205
まぁ今回は違うけどメイン監督が坂本監督だからってのもあるかもね
214名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 11:31:27.46 ID:8iaGd2qc0
>>211
個人的にカオスとドゴルドは仕方ないが
ラッキューロとキャンデリラは封印か何かして宇宙へ放逐程度にしてほしい
アイガロンはどうでもいいw
215名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 11:31:39.80 ID:hZjWcPPX0
>>213
坂本さんって股好きなのか…
216名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 11:35:48.73 ID:QAKE3QczO
OP・EDミニライブでダンス前提のEDだけじゃなくOPにもサビ中心に参加型の振り付けあって
カマショーさんほぼ躍りながら歌ってて驚いた
合いの手とか「ほんとの(パンパンッ)強さは一体(パンパンッ)」とか
特撮ソングのライブでメッチャ盛り上がりそう
217名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 11:40:44.21 ID:euEIh0dbO
>>201
ありがとう
モコルド字でけぇw

今フォトギャラリー開けないけど更新してんのかな
218名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 11:40:52.71 ID:DVJ5xzjbO
>>216
たまに他板で見かける糞スレのせいで、合いの手を卑猥な意味で読んでしまった……ごめん……。
219名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 11:40:55.65 ID:S6b89KVU0
敵の「予習の成果」ってことで技名、武器名説明プレゼンするのはいいな
いままでの戦隊にもあったのかも」しれないけど。

「バカチンが!」「学び、変わる!」「今でしょ!」
教師キャラは小ネタに困らんから書いてて楽しいだろうな
220名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 11:42:18.15 ID:BLixQxfDO
>>214
キャンデリラとラッキューロは生存エンドがいいな。
221名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 11:44:09.70 ID:QxF6HRFp0
>>219
one for all,all for oneはキングパパだしな
222名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 11:50:49.60 ID:VDJJpHJb0
面白すぎるここ読まんとわからんw
>>202
ww
わび茶が出来てたらいまと近いんじゃね適当だけどw
223名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 11:53:23.52 ID:8YcvcG5e0
>>215
脚好きはこの板の住人達がネタにするほど有名だからね
224名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 11:57:57.48 ID:Mv7poD0E0
>>220
来年のvsシリーズに出てくる生存幹部枠で
225名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 12:00:10.52 ID:Mv7poD0E0
あのイスに置いてあったということは
イアンも読んでるな
226名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 12:01:47.66 ID:FHh1afJF0
いつの間にか高画質版上がってたんだな。
改めて見るとけっこう尺取ってんのなw
http://www.youtube.com/watch?v=Bfas8HSOOHE
227名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 12:04:17.64 ID:uCp3TODmO
『楽』して『楽しい』はないんだって昔の偉い人は言っていた
228名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 12:05:32.75 ID:mLmvv08uO
http://i.imgur.com/BFTvesW.jpg
http://i.imgur.com/WisZpOu.jpg
黄金の地(現代の日本)
●十大獣電竜が生まれた   =⇒       十大獣電竜               キョウリュウジン
●キョウリュウスピリットが集まる            ・ガブティラ(するどい牙).      ─→・カミツキ合体
(キョウリュウのパワーを凝縮しエネルギー化したもの) ・パラサガン(尻尾がキャノン砲)
        ↓地下                    ・ステゴッチ(防御力が高い)   ─→・右手に盾(ステゴッチシールド)
 スピリットベース                  ・ザクトル(するどいかぎ爪)
○獣電池を充電(チャージボックス).         ・ドリケラ(尻尾がドリル).     ─→・右手にドリル(ドリケラドリル)
┌ キョウリュウスピリットをエネルギーとして ┐     ・プテラゴードン(雷攻撃)
└ インプットした電池型アイテム   ┘     ・アンキドン(尻尾がハンマー)
○作戦会議                        ・他 3体
○くつろぎスペース                     ガーディアンズ
                                 ・肉体は消滅してしまっている
                                 ・獣電池にインプットされたキョウリュウスピリットのみ
                                 ・全部で13種類
229名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 12:07:55.80 ID:9rifJdlL0
>>225
実は全員が読んでるかも
背景に花が舞ってたり目の中に星が輝いてたりする少女漫画を
空蝉丸がどう思っているか知りたい
230名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 12:10:43.25 ID:euEIh0dbO
>>228
お疲れ


ラッキューロと揉み合いの時
トリンが棒立ちで威圧しててワロタ
231名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 12:12:32.78 ID:tcykwCkE0
>>229
なんか未来風でござるな!
232名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 12:13:55.08 ID:Mv7poD0E0
「アミィ様の居場所なら…。念のため、着物の帯にGPSを付けてあります!」
GPSは位置情報を発信してこないよなー
233 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/19(日) 12:14:03.14 ID:HULiyTNTO
人類滅ぼしたら漫画の続きが読めなくなると気づいたラッキューロが味方に…はないか
234名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 12:15:17.42 ID:Mv7poD0E0
>>233
最終回を迎えると地球が滅ぼされるので、
編集者が頑張らないと
235名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 12:20:11.07 ID:9rifJdlL0
>>233
つまんなくならないように内容を引き延ばしてもらって
最終回を迎えないようにするとか
236名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 12:25:10.86 ID:T1SfYbfF0
>>229
漫画のご先祖様自体蛙が飲んだり踊ったりしてるモノなんだから
現代ではこういうものとしか思わんだろ
237名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 12:26:03.22 ID:rF+o5HTW0
そもそもラッキューロはどこで漫画雑誌を買ってくるのか。
238名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 12:26:57.05 ID:dWeeUJtpP
WOW WOW WOW WOW〜♪鳥獣が踊っちゃうんだ〜♪
239名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 12:27:51.15 ID:Mv7poD0E0
>>237
週刊なら電車ででも、と思うが、
あれだと、どこかの住宅街のゴミ置き場だろうな
だから、既に出ててアミイが買ってる最新号を読んでなかったんだろう
240名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 12:28:56.63 ID:3/ygxCSZ0
>>180
少なくとも女子力は一番高いな…
おかん力ともいうが
241名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 12:32:31.08 ID:mLmvv08uO
>>237
買ってきたんじゃなくて盗んで(or拾って)きたんだと思う
242名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 12:32:40.09 ID:bUWt7mTr0
>>233
なにそのケロン人w
243名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 12:40:55.66 ID:BrhjzQav0
巨大化するためにわざわざ芋羊羹を買ってくる敵組織の方が珍しいしな
244名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 12:43:50.64 ID:EfHTSDXUO
>>110
一番上に竹本監督の名前がw
245名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 12:49:31.03 ID:amhWydUcO
>>146
第一には「少女コミック」のもじりだろう

しかし大ヒット作の原作者でもあらせられる三条先生はすきあらば書きたいのか少女漫画w
246名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 12:49:57.80 ID:8YBxUWAr0
キビシーデスのブラスティック教鞭をカオスも使ったことには笑った
247名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 12:51:21.96 ID:ajwxs/4z0
正直オッキーの告白の行方が気になって仕方ないんだが・・・成功したのかな?
248名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 12:52:36.62 ID:BLixQxfDO
>>243
ヤバイバはちゃんと釣具屋でお金払って釣り竿買ってたよ
249名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 12:54:42.85 ID:aY7tpHaiO
今回、どうすればラッキーロに発破を掛けれるかをカオスの旦那が確かめる為にやった気がしてならない

だってラッキーロに対して、やる気を出させる発破を掛けようにも怖いの分からないとダメだし
250名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 12:57:53.39 ID:msdMTQyj0
>>247
ニブい上にデリカシーのないボーイが、中学の頃から気にかけてくれて
朝は家まで迎えに来てくれてお弁当まで作ってくれる女子の告白を理解できるわけ無いだろ。
オッキーはホネヌッキーと裏取引すべきだな。
251名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 12:59:08.33 ID:amhWydUcO
もうらぶbeぼーるアニメ化された世界にしちゃえよ

女声は間に合ってるし何より水島がいるしw
252名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 12:59:18.63 ID:BkYBbvuP0
>>248
あの時は、人間対に変身したわけでもないのに、店員が当たり前に接客したのには驚いたな。
253名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 13:01:00.45 ID:NezHItqB0
あー、今日も面白かった!
なんか、キョウリュウジャーってアミィとウッチーで回っている感じだな。
ソウジ回ですらそうだった。
他4名は裏方化著しい。
254名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 13:01:09.30 ID:UT1mNxtiO
ラッキューロ「ここらで一冊ちゃおが怖い」
255名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 13:01:18.14 ID:hwrn4eHK0
>>247
同じく、そのうち続きを見せてくれないかな
256名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 13:04:16.16 ID:azPm4POc0
>>253
キングは軸になれてるから裏方っぽくも思えないわ
シメはキングにやってもらわないとって感じ
257名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 13:08:26.27 ID:gg2JiaYI0
>>219
バカチンはアドリブ

>>245
何年か前少女マンガの原作やってたな
258名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 13:10:17.14 ID:3/ygxCSZ0
うっちーは販促期間中だからな
あまりの販促っぷりに噴いた
でも、子どもが欲しがるからチェンジャー買うけど

ベースでの立ち位置みると、5人+トリン・うっちーみたいな感じに持っていくのかな
259名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 13:10:44.75 ID:NezHItqB0
>>256
まあ、レッドだからモブ化避けられてるって感じだな。
キングってもっとポテンシャル持ってるキャラだと思うんだ。
260名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 13:10:51.73 ID:hgOhyuGkP
キョウリュウジャーってキャラエピソードになるとその当事者よりその周りで四苦八苦するキャラの方が目立つよね
261名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 13:12:00.10 ID:cNhCyeWr0
ウッチーの普段着、着流しでよさげな気がした(´ω`)
262名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 13:14:37.26 ID:6wavmWUwO
あみぃ おぱんつすけてませんでした?
263名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 13:19:34.51 ID:GMcZhhyl0
変身して戦うたびに寿命を縮めていくドラゴンレンジャーしかり
変身するたび人間じゃなくなっていくケンジャキさんしかり

前例から考えて、アミィも変身して戦うたびに女子力を失っていくというのは
実は悲劇のヒロインとしての資質を備えてるんだよ(棒読み)
264名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 13:22:08.93 ID:dWeeUJtpP
デネブみたいなのが必要なのかもしれない
265名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 13:24:42.42 ID:YAImauxhO
>>238
クソワロタw
266名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 13:26:00.07 ID:9rifJdlL0
>>261
金色の陣羽織+ザンダーサンダーよりは
着流しの方が普段着としてはいいかも知れない
普段どこに住んでるか知らないけど
キンキラの人とかござるの人とか時代劇マニアとか思われてそうだ
267名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 13:31:13.23 ID:aAgaHxRz0
>>232
え?位置情報拾ってそれを識別子付けて発信する装置は普通にあるよ?
268名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 13:32:46.19 ID:yZMdUA1u0
カオスさん達筆ですねw
269名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 13:36:05.85 ID:Mv7poD0E0
>>267
それGPSに発信機つけてんじゃん
270名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 13:36:13.52 ID:39B1iaQYO
>>184
米粒に字を書くみたいなもんだよなw
271名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 13:40:48.17 ID:mLmvv08uO
Gentle's Positioning Systemならアミィの居場所なんか一瞬でわかるよ
272名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 13:43:23.10 ID:Mv7poD0E0
ジェントルとセバスチャンはどっちが有能か
っていうか、だいぶ設定かぶってんなアミィとありす
273名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 13:47:27.44 ID:bUWt7mTr0
>>254
「饅頭怖い」かw
274名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 13:52:18.43 ID:uEUi5Ka00
>>272
かぶってても別に何の問題もないだろ
ニチアサのキャラは他シリーズとも過去作とも全くキャラをかぶらせないようにしろとでも言うつもりか
275名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 13:56:32.07 ID:hiE0smRO0
子供と見てるけど面白いわ。

ウッチーがイイキャラだなあ。
主役食ってるわ
276名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 13:59:47.60 ID:xzS5RJmv0
ウッチーは戦国時代生まれなのに
既に現代に馴染みすぎてておもろい
277名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 14:07:49.50 ID:gg2JiaYI0
>>272
執事付きのお嬢ってとこ以外被ってるところがわからん
278名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 14:08:04.98 ID:iWXgBmme0
トリンは東映の路地裏…じゃなくて
日本のどこかの路地裏に作ったスピリットベースの入り口から出てくるときは、すぐ傍で隠れてるラッキューロに全く気づかなかったのに
ベース侵入中のラッキューロの気配に気づけるのは何故w
トリンの索敵センサー大丈夫か
今回働いてないのトリンもじゃないのか
279名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 14:08:31.46 ID:Mv7poD0E0
>>277
実は強い
黄色
280名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 14:10:50.90 ID:Mv7poD0E0
>>278
通路を重点的に気にしてるんじゃね
281名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 14:16:21.25 ID:mLmvv08uO
http://i.imgur.com/C8ubwIt.jpg
http://i.imgur.com/YAGmIQj.jpg
ブラスティック教鞭は喜怒哀顔デーボスの必携アイテムなのか
282名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 14:20:01.95 ID:uEUi5Ka00
>>279
>黄色
何だ色盲か
283名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 14:23:35.22 ID:/Cq4/fLa0
「ちょっと感動(茫」
「気になる〜爆発するけど気になる〜」

もふもふさんじゃないけどラッキューかわええなクッソー

プラスティック教鞭でもふもふの衣装が線状に焼け焦げる匂いとか
熱で溶けた化学繊維が皮膚にはりついた火傷とか想像して
ちょっと萌えちまったぜクッソー
284名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 14:36:05.41 ID:xPEhlA1V0
ラッキューロに講義してる時にキビシーデスが出した黄金の地を示した古代地球の地図なんだが、
よく見たら三畳紀やジュラ紀の地図が書かれていた件

黄金の地って、そんな昔からあったのか
285名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 14:36:16.45 ID:xRV12B130
トリンが立っているだけで笑える
286名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 14:40:08.39 ID:DVJ5xzjbO
>>285
理不尽wwww
287名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 14:41:17.47 ID:Mv7poD0E0
>>284
「黄金の地は、かつてトリンが十大獣電竜を生んだ場所」
「従ってキョウリュウスピリットが集まる場所はここだけなのです」
「大陸が移動し、今では黄金の地はこの国になった。」

だいぶ古いね
288名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 14:47:36.03 ID:3/ygxCSZ0
たしかにトリンが棒立ちで通せんぼしてたところとか
女子力といいながら髭なでてるところとか笑った
お前の女子力は髭かwwww
289名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 14:49:24.69 ID:/Cq4/fLa0
>>286
そこはトリ不尽で
290名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 14:52:05.98 ID:azPm4POc0
>>278
あれはガブリボルバー取られた事でもしやってなったんじゃないの
291名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 14:58:21.59 ID:bUWt7mTr0
普通だったらそれだけで1話書けちゃうようなネタを、3つも4つもブッこんでるから
毎回毎回盛りだくさんだなあ、キョウリュウジャーの脚本は。
292名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 15:02:54.30 ID:Lw64b9fmO
時間割の金5巨大化ワロタ
293名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 15:24:31.60 ID:EgCYeBRWO
前から思ってたけど、キョウリュウレッドの動きや仕種がいちいち面白いよな

ぴょんぴょん飛びながらガブティラが来ないと言ってみたり、
ノっさんのダジャレを腕組み脚組みながら聞いてたりetc
294名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 15:28:12.02 ID:3/ygxCSZ0
今日も上体をのけぞらせてトリンのほうをみたりな
あの中の人の演技は好きだな
295名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 15:31:16.68 ID:aAgaHxRz0
>>278
え?気配に気付く描写あったっけ?
296名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 15:45:06.44 ID:Mv7poD0E0
>>295
あのシーンは、
通路通過中のラッキュに気づいたのか、
通過中の映像にトリンの推測の声が乗っただけなのか
どっちともとれるな
297名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 15:47:36.25 ID:p8yXxxovO
キビシーデスの書いた「ガーディアンズ」の項目を見ると「・肉体は消滅してしまっている」って書いてあるな
元はディノチェイサーみたいに身体があったのかもな
298名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 16:00:09.22 ID:xRV12B130
お前らってキョウリュウジャーショーを見に行ったりしてるの?
299名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 16:06:10.76 ID:xPEhlA1V0
>>297
身体がなくなっても、魂だけは残って戦ってるんだな・・・(´;ω;`)
300名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 16:22:30.90 ID:AX0w3r9tP
>>298
今度息子連れて行く予定
301名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 16:24:05.74 ID:lzFe1kiC0
>>261
着流しですり足所作の変身くるか?と期待したけど
流石に飛んだりはねたりは大変そうだから普段着には難しそう
302名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 16:26:52.45 ID:xRV12B130
ウッチーだけ省いてファミレスで飯喰ってた4人
303名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 16:30:51.35 ID:30nr7G/o0
>>302
さすがにあんな姿の人と一緒だと浮くか(適当)
304名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 16:33:47.29 ID:usZFrTX60
>>302
ウッチーはそのころ授業の準備を
305名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 16:35:26.89 ID:rF+o5HTW0
ウッチーが着流しで戦闘中に足開いた時、一瞬下着が見えるかと思ってしまいました。
306名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 16:41:00.66 ID:MFbFw9pTO
>>298
地元のショッピングセンターでやってるのなら、この間遭遇した。
ローヤローヤがアイガロンの配下になってて
アイ様にゴマすりまくりボケまくりなのが沁みたわ〜
307名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 16:42:37.61 ID:+RG91hk30
そういえばウッチー右膝になにか巻いてたな。炒めたんだろうか
308名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 16:43:24.61 ID:+RG91hk30
スマン、痛めただった
309名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 16:48:43.21 ID:etl9umEO0
「着物にGPSが!」
ジェントルさんそれはちょっと…
310名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 16:50:04.43 ID:lGcymi4K0
>>203
ありがとうありがとう!!
カオスさん字うめぇwww
311名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 16:55:45.33 ID:ZB2fdBnl0
キビシーデス、稲田さんだったか…
トリンとの絡み見たかったな。個人的に森川さんと稲田さんって
BLEACHの東仙と狛村なもんで
312名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 16:58:17.06 ID:xRV12B130
313名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 17:11:15.93 ID:wvYx94xG0
来週のゲスト、威吹鬼だったのか
314名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 17:13:22.30 ID:9pzwDYB10
トリン初センター(下半身)
315名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 17:13:48.79 ID:EgCYeBRWO
>>312
煙で上半身隠れてしまってるトリンワロスwwww
316名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 17:29:55.56 ID:o2PjrJef0
つかラッキューロてやっぱ特別な存在なんじゃ、ラッキューロの産み出したモンスター喜怒哀楽全属性が入ってたよな?
そんなこと出来るの後はあの神殿そのものであるデーボス様しかいなさそうじゃね?
デーボスの細胞である復元水も持ってるしもしかしてカオスよりデーボス様に近い存在なんじゃね?ラッキューロて
317名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 17:31:19.14 ID:usZFrTX60
せんせー、面白い回なのにスレが伸びません
318名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 17:38:36.11 ID:p8yXxxovO
現行ライダースレも全然のびてないんやで…特板全体に勢いがない
319名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 17:38:42.38 ID:EgCYeBRWO
>>316
カオスの旦那が力加えてたようにも見えるが違うのかあれ
320名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 17:41:30.25 ID:etl9umEO0
なんか変な規制入ってるんじゃね
俺はここには書き込めるがアニメ板には書き込めない
321名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 17:43:31.37 ID:H3+cIyjuO
トリーーーン!
322名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 17:45:36.78 ID:6wavmWUwO
只今中規模規制中ですよ
323名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 17:49:00.85 ID:cthkiy0xO
ウッチーとアミィの対談で、ウッチーが自分も生足出すって言ってたけど、今回実現するとは
324名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 17:57:12.46 ID:fjvTb28U0
>>278
以前も「ん、デーボスが動き出したぞ」みたいな感じ方をしていたから
存在ではなく動きを感知してるのではないかな。
だから近くにいてもじっとしてたら気付かないとか。
325名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 17:58:04.55 ID:BaCTKzqZ0
>>199
本山さん乙です
326名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 18:00:29.97 ID:9/iya+nnT
今回のトリンはジェントルを励ますためだけにわざわざ外出したんだろうか
327名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 18:03:12.02 ID:ofSUh6gSO
>>165
俺も踊っててかわいいなと思ったけど掛け声を聞くとデーボス軍もキョウリュウジャーにつられて自然に踊ってしまってるように感じたな
それにしてもここ数年の戦隊の中でもキョウリュウジャーは一番好きかも
328名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 18:08:56.70 ID:D0dMIgaT0
>>323
何でウッチーの中の人はアミィをライバル視しているんだろうか
面白すぎ
329名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 18:19:19.35 ID:oVXOZejI0
>>316
キビシーデスはラッキューロの嫌いな物を元に
カオスが生み出したデーボモンスターじゃない?
アイガロンの作戦にラッキューロが一枚噛んでるのと同じみたいな
330名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 18:20:04.53 ID:mLmvv08uO
>>316
楽が入ってるのはラッキューロだけじゃね?
331名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 18:24:28.65 ID:bViU02Ah0
>>316
楽の顔どこに入ってた?
カオス様も喜怒哀の顔は身体にあるけど楽は無さそうに見えるが(少なくとも正面からは)
楽を司るのはラッキューロただ一人というのは何かしら意味があるんだろうな
332名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 18:35:32.52 ID:BkYBbvuP0
まさか、ラッキューロの正体って、デーボスそのものとか?
333名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 18:42:48.73 ID:o2PjrJef0
よく見たらそうだね喜怒哀の三属性だった、となると三面を持ってるカオスの力を源としたモンスターかキビシーデスは、となるとラッキューロには柱を作動させる力そのものはないてことなのかな
なんか特別ぽいのはたしかだけどなあ、見直してる時気付いたけどラッキューロのマントにデーボスの歴史?みたいなのが描いてあるよね、そういうとこからもあやしいんだけどなあ
334名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 18:46:09.54 ID:xq2Dy6N20
喜・怒・哀の3つの顔があるモンスターは特別なんだろうなと思ってたけど、
カンブリ魔も今回のキビシーデスも普通のザコだよな。
335名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 18:48:38.64 ID:usZFrTX60
>>334
カンブリ魔は普通の100倍ですから(震え声)

今打ってて思ったけどカンブリア紀からきてんのか
336名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 18:48:47.84 ID:xRV12B130
トリンもファミレスに行けば良いのに
337名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 18:52:02.60 ID:/cNR7ml/0
ラッキューロのイメージ具体化させたカオス製怪人ってだけじゃないの?
338名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 18:52:49.47 ID:5b+8aHVh0
宇宙に爆弾を捨てに行くのはアベンジャーズでもあったな。
339名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 18:54:30.36 ID:VEgjXBd9O
それより、ガブリボルバー近付けないと入口が出ないって事は
ラミレスがスピリットベースに入れなくなってしまってないかw
340名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 18:55:16.13 ID:/cNR7ml/0
>>338
危ないもの宇宙に捨てるのは何十年前からあるけどね
341名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 18:57:36.24 ID:usZFrTX60
それに対して宇宙は地球人のせいでゴミだらけだ!も昔からあるな
342名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 18:59:38.47 ID:mLmvv08uO
>>333
http://i.imgur.com/93kQbaz.jpg
楽のタワー無いし、デーボス軍の旗にも楽の顔無いし、
デーボスの復活に楽の感情は必要ないのかも
343名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 19:04:09.07 ID:QxF6HRFp0
自分が喜べれば、他人と楽しいことを経験する必要はないってことか
344名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 19:04:21.50 ID:iv0F+V21O
ウッチーは氷菓子しか食べない第二のアンクになると思ってた
345名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 19:28:17.11 ID:HpLW0pHb0
ボスよろしくトリンも変身して追加戦士になるのかな
346名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 19:29:05.21 ID:Mv7poD0E0
ゴーカイジャーでも、
爆弾を、宇宙にいる敵艦隊めがけて投げた
347名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 19:29:56.83 ID:hFrm2Ycp0
赤「聞いて驚けえ!」
楽「ええっ!?」
のかけあいに吹いたw
ほんと隙あればすかさずネタを挟んでくるな
348名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 19:32:20.20 ID:aY7tpHaiO
今回における最大の謎は

ウッチーとジェントル。いつの間に知り合って、講師を頼むような間柄になってんだよと
349名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 19:32:25.48 ID:euEIh0dbO
皆公式のフォトギャラリー入れる?
350名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 19:41:16.99 ID:WdwyaBzF0
>>339
それどころじゃない
オカンも入れないんじゃなかろうか
351名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 19:45:09.07 ID:aAgaHxRz0
>>316
喜怒哀の三柱以外に上が千切れた様な柱があるような…昔は他の戦騎もいたとか?
352名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 19:45:09.43 ID:9rifJdlL0
>>349
自分はメルマガ登録してないからフォトギャラリーは見られないけど
登録してるのに入れないってこと?
353名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 19:46:23.19 ID:xzS5RJmv0
ラッキューロが成長する可能性があるのか
あのちょい癒し系がいなくなるのはなぁ
354名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 19:46:37.80 ID:aAgaHxRz0
>>339
スピリットベースだからラミレスは念じるだけでルーラできると脳内補完
355名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 19:49:02.54 ID:KzXY6aG00
そもそも霊体だしね、ラミネス
356名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 19:52:34.05 ID:xRV12B130
>>339
トリンも入れないね
357名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 19:54:24.07 ID:30nr7G/o0
>>356
トリン「しまった!」
358名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 20:01:07.46 ID:fjvTb28U0
>>339
ウッチーも入れないな。
359名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 20:02:53.81 ID:usZFrTX60
>>358
ウッチーは誰かと一緒に入ってるイメージだ
ハリーポッターで合言葉を忘れて寮の前で誰か来ないかずーっと待ってるイメージがチラつくが
360名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 20:08:14.74 ID:AX0w3r9tP
>>338
ダイ大でもやってたね>三条
361名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 20:09:13.93 ID:sqP8h3OpP
ウッチーは手首のアレがかわりなんだと脳内補完してた
362名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 20:20:06.07 ID:yM5ozvY9P
>>349
今行ってみたけど普通に入れるよ
363名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 20:28:21.00 ID:euEIh0dbO
>>352>>362
そう
IDパスを間違えたときは「IDまたはパスワードが違います」って出るんだけど
正しいのを入力しても「アクセスエラー403forbidden」って画面に飛ばされるんだ
今日会員登録したのが原因なんだろうか
364名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 20:33:19.95 ID:oM11FIDP0
アミィは今日の髪型のほうが可愛いな
365349:2013/05/19(日) 20:34:07.87 ID:euEIh0dbO
済まん自己解決した

それにしてもウッチー順応性高過ぎだろ…
先週の不良番長とか演技派や
366名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 20:35:45.53 ID:t9CfzaIQ0
>>364
ブスだけどね
367名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 20:37:41.91 ID:hZfUyBbJ0
スピリットベースになぜ入れないかっていうキビシーデス先生と生徒の質疑応答も面白かったなw
ラッキューロ「デーボス軍だから?」
キビシーデス「不正解!正解はキョウリュウジャーじゃないから!」
368名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 20:43:30.31 ID:iv0dfrXy0
>>359
ウッチーはガブリチェンジャーがリボルバーの代わりになってるんじゃないか?
369名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 20:47:49.57 ID:B+eWVMmR0
スピリットベースの入り口ってファミレスの中じゃなかったんだね
370名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 20:48:34.68 ID:usZFrTX60
>>369
いくつかあるんじゃ
371名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 20:56:31.80 ID:amhWydUcO
>>370
鳥が「あの入り口は」って言ってたしな
372名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 20:57:04.25 ID:kl7/7p0l0
>>338
バイバインで増えすぎた栗饅頭を宇宙に捨てたのを思い出したw
あれ今でも増えてるからいずれ宇宙は栗饅頭で埋め尽くされるんだよね
373名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 21:03:44.93 ID:gcmFNbzc0
>>348
ジェントルはキョウリュウジャーの活動を知っているから
仲間になった際に紹介でもされてるんじゃないかな
これから仲間付き合いするよ、怪しい人じゃないよということで
アミィに何かあった時のために連絡先なども教えあったかもしれない
374名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 21:04:08.48 ID:ZB2fdBnl0
戦隊の紅一点が2年連続で頭脳じゃないほうで女子力が低いとはな…

まあvsでは気が合いそうだw
375名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 21:05:06.76 ID:ajwxs/4z0
>>372
EDでフタバインの聞くとドラえもんのそれ思い出すw
376名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 21:16:52.38 ID:+RG91hk30
確かに今回の髪型のほうが断然似合うなアミィ
ウッチーはあのギラギラ謎衣装じゃないと物足りないwww
来週はノッさん回っぽいので楽しみ
377名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 21:17:43.86 ID:xRV12B130
女子力ならノッさんの妹のほうがありそう
378名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 21:18:02.15 ID:V0SvL1U0T
アミィの授業のホワイトボードのヤツみたいに、
今回の黒板も公式のフォトギャラリーに写真アップされるかな
フォトギャラリーの、少女こずみっく(3冊のうち)2冊は今回の回のヤツだったんだね
379名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 21:18:54.41 ID:tcykwCkE0
>>373
もろに人間ではないトリンよりもイアンのほうがジェントルに厳しく
みられてそうだなw
ウッチーは講師に選ばれるくらいだからそうとう丁寧に挨拶したんだね
380名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 21:20:05.88 ID:V0SvL1U0T
スピリットベースでの名乗りは対比がちょっとカッコいいと思った…お約束の爆発まではw
381名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 21:20:54.58 ID:ZH1HHOHQ0
戦国時代の茶は、今と違って、闘う漢達のための豪快な茶だった!
と、茶道の先生から聞いたことがある。
ウッチーはアミィに何を教えるつもりだったんだろう…
382名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 21:23:39.12 ID:tcykwCkE0
>>381
かしわ餅の作り方
383名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 21:26:53.13 ID:EfHTSDXUO
>>380
名乗りのあと床たたいた時に埃舞うのが外と変わらなくて笑ったw
たまには掃除した方がいいと思うw
384名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 21:29:12.45 ID:cnVl9F4I0
>>377
いや、うっちーの方が・・・
385名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 21:34:29.63 ID:B+eWVMmR0
>>370
ごめんファミレスの中だけじゃなかったんだねって書くつもりだった
色んな所にあったのは今回驚いたわ
驚く程でもないけどさ
386名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 21:35:19.33 ID:V0SvL1U0T
空蝉丸のデフォ衣装見てると卓矢エンジェルを思い出す
387名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 21:36:01.80 ID:KzXY6aG00
そしてそれが「どこに敵が現れてもすぐ駆けつけられる」理由付けにもなっているというね
388名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 21:36:33.30 ID:3/ygxCSZ0
>>384
うっちーは女子力じゃなくておかん力だから
389名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 21:39:37.89 ID:V0SvL1U0T
アミィの着物姿はなかなか可愛かったな
男所帯に紅一点なのであれぐらい戦隊力高いほうが
不自然に浮かずカッコよくて良いかもな
来週はノッさんか
390名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 21:41:19.63 ID:mLmvv08uO
     戦闘力 適応力 女子力 ユーモア
キング.   A     A     C     C
イアン   A     B     B     C
のっさん  A     B     D     S
ソウジ.   A     C     E     E
アミィ    A     B     D     C
空蝉丸  .S     A     A     B

ウッチー最強
391名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 21:42:43.13 ID:Zdx5jgFDP
ソウジ君が低スペみたいだなwww
392名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 21:43:13.24 ID:ZH1HHOHQ0
>>390
イアンが若干女子力高いのは何故だw
393名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 21:45:17.34 ID:3/ygxCSZ0
>>390
のっさんのユーモア力は主観評価か客観評価かでS〜Eで変動するだろw
394名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 21:46:21.65 ID:bSKmH7EI0
女子力が総合的に高いヒロインって実は案外少ない気がするなぁ
だいたいみんな何かしら抜けてるしw
395名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 21:46:29.49 ID:KzXY6aG00
>>390
キングのユーモアはA~Bぐらいあるだろう
396名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 21:49:43.90 ID:V0SvL1U0T
>>394
楚々とした淑女も良いが元気で躍動感あるキャラも良いなと思う
クールな感じの女戦士も個人的には好きだが。
397名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 21:50:37.44 ID:euEIh0dbO
>>394
先生!
ゴセイピンクは女子力高いに入りますか!
398名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 21:50:44.39 ID:ZH1HHOHQ0
よく考えると
女子力高い女子は戦わないよな普通
399名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 21:52:28.97 ID:V0SvL1U0T
トリンはツッコミのスキルが高いと思う
400名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 21:53:17.70 ID:r7LongPC0
アミィの場合は
女子力が高い=ブレイブさが低い てな事になりそう。

ジェントルデイが伝統になってるということは
結月家に生まれた歴代の女の子はブレイブな子ばかりだったんだろうか
401名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 21:54:34.50 ID:tcykwCkE0
>>398
マジブルーは女子力高かったよ
ねーちゃん力かも知れないけど
402名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 21:56:18.16 ID:lGcymi4K0
女子力=何なのかが微妙なんだが、
>>396の言う「楚々とした淑女」だったら影薄くなりそうだな。
403名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 21:57:50.58 ID:hZfUyBbJ0
>>400
そういうのありそうw
アミィ母も外ヅラは完璧な淑女だけど中身はおてんばとか
404名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 22:05:22.94 ID:V0SvL1U0T
>>400
心根の優しさとか多少ガサツっぽいとこも含めて人間的にはバランス良いと思うけど
なんかジェントルの口調だと自分が歴代見てきた結月家の子女には
アミィタイプも混ざってそうな雰囲気あったな
405名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 22:06:03.71 ID:HV742QcZ0
トリンの「ひかえめにな」の言葉にソウジだけとまどってたのが面白かった
キングもそうだけど変身後の細かい動きが好きだ
406名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 22:08:14.24 ID:ZH1HHOHQ0
>>401
そうだっけ。ピンクの方が高くなかった?
「女子力」の定義にもよるかもしれんが
>>402
ゴーカイピンクは…少し違うか
407名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 22:08:44.88 ID:KzXY6aG00
マジブルーはそれこそ「おかん力」だったようなw
408名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 22:08:54.49 ID:VEgjXBd9O
ノッさんに風を巻き起こす能力があったとはな
409名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 22:15:00.69 ID:kl7/7p0l0
>>394
戦隊女子メンバーで女の子女の子してた人っているかなぁ
410名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 22:16:08.46 ID:AFx69azAO
>>404
ゴセイのエリも女子力が高くはないな
変身アイテムをしおりにして寝転んで菓子を食べながら少女まんがを読んでたし、少なくとも何か考えて行動してる感はなかったな
411名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 22:17:06.41 ID:vLzmfxDE0
>>390
先週の女装キングを忘れたのか
412名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 22:17:24.11 ID:KzXY6aG00
>>409
近年ではアイムぐらいか
413名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 22:21:06.16 ID:yM5ozvY9P
>>409
ホワイトスワンとか?
414名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 22:21:34.57 ID:AFx69azAO
>>396
ゴーオンの美羽やシンケンの茉子はアミィと同じく良家の出だが、品の良さが求められる場での所作はそれらしかったが言葉遣いが蓮っ葉な感じだったな
415名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 22:23:19.70 ID:HV742QcZ0
>>412
しかしゴーカイで女子力っていうとハカセがまず浮かぶ不思議
416名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 22:25:20.17 ID:vLzmfxDE0
>>415
料理できるのはドンさんと鎧だったしな
417名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 22:26:58.27 ID:bSKmH7EI0
戦隊における「良家の子女」は、教育の受け方に何かしら問題がある感じがするなw
そういやアミィは料理はどうなんだろ・・・ダメそうな感じするけどw
418名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 22:27:42.23 ID:r7LongPC0
普段はあのコタツをラッキューロと3人の戦騎が囲んでるんだな。
ていうか5月にコタツはいらないよな
419名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 22:28:35.43 ID:ZH1HHOHQ0
>>414
てか、アイムもそうだけど
良家出身のヒロイン、多いな
一般庶民や貧乏人よりは物語を作りやすいから?
420名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 22:30:18.58 ID:gcmFNbzc0
女子力っつーとモテ技的なものをイメージするんだが…
または女子らしい情報というか流行への感度とかおしゃれ度とか
ここ10年程度の上位はマジピンクデカピンクあたりかね
ゴーオンイエローもそれっぽい気はしたが何せ卵だのみの貧乏暮らしだったからな…
421名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 22:32:50.92 ID:gcmFNbzc0
良家の出の女子メンバーか
ボウケンピンクやゲキイエローあたりもそうか
姫シンケンレッドも一応該当?
422名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 22:34:47.88 ID:AYk0LW31O
年中寒い場所なのかもしれないな
にしてもコタツはワロタ

書道の件でゾーリ魔にまで愛着がわいてきそうだ
423名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 22:39:31.33 ID:V0SvL1U0T
ジェントルの理想としては楚々とした淑女なんだろうけど現代の女子力となると
言葉のイメージはなんとなく化粧ばっちり服装も可愛らしく指先にはネイルもばっちり☆
みたいなイメージがある、女性らしさって幅広いよな
まぁトリンのあれはアミィに対してもう少しおしとやかに…って感じの軽い苦言か
スワンさんみたいなのが俺ら男が思う女性らしさみたいなもんかなと個人的に思う
お嬢様ってのもまた幅広い、我侭で偉そうなネガティブなお嬢様キャラもいるし
わたくし〜ですわの淑女タイプもまたお嬢様キャラらしさで、天真爛漫さとか天然さもお嬢様キャラっぽい
424名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 22:40:02.48 ID:mLmvv08uO
敵基地発見につながる情報つかんだあのゾーリ魔には報奨があったりするんだろうか
425名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 22:42:33.35 ID:r7LongPC0
キビーシデス先生の大陸移動の地図で日本列島の西にあるのはマレー半島?
426名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 22:43:43.81 ID:ZH1HHOHQ0
女子力というか女性らしさといっても幅広いからね
男らしさというのは妙に幅が狭いけど
>>424
戦闘員としては近年にないお手柄。
でも報奨とか出世とかいう概念はあるんだろうか、あの組織に
427名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 22:43:58.02 ID:euEIh0dbO
エンディングのダンスぎこちないゾーリ魔に萌える

>>422
戦騎達も小さい頃はあぁやって勉強してたんだろうか
428名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 22:44:04.36 ID:V0SvL1U0T
しばらくは持ち回り各キャラにスポットを当てていく話が続くのかな
〆でキングかね
429名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 22:48:30.09 ID:rIrhSVXD0
>>428
今作はテンポ早い。いきなり10話で6人目登場だからな。
ラミレスが旅立ってそれなりに経つし、再来週かその次あたりブンパッキーとパートナー話かもしれん。
430名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 22:48:30.07 ID:AFx69azAO
>>424
インフェルシアあたりなら、ゾビルからハイゾビル、あるいは妖幻密使あたりまでの昇格があるかも
431名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 22:51:23.89 ID:5PhHTnsP0
>>419
女の子の憧れ対象だからじゃね?
432名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 22:52:06.66 ID:3/ygxCSZ0
>>424
褒美としてドゴルドの中の人になる権利をやろう
433名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 22:55:01.51 ID:6BIj0y2t0
>>73
監督そこまで好きなのか
ある意味感心した
>>262
アバンの透ける生地のスカートのとこだな
俺の心眼をもってしなくてもはっきり見えるw
アミィのお尻の形もくっきり…
前の回し蹴りの時といい嬉しいガードの甘さだなw
434名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 22:59:27.25 ID:euEIh0dbO
>>432
な、なんちゅーブラック企業…

来週のタイトルにドゴルドの野望とあるが何だろう
モコルド的にはウッチーが中の人の方がやっぱしっくりくるとか?
435名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 22:59:48.30 ID:WwlnYYH50
>>156
そこは流石にね

つかうっちー参戦してから、一話一話が楽しすぎるのは俺だけか
436名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 23:02:06.55 ID:V0SvL1U0T
>>435
俺はもう1話目から毎週楽しみに見てる
キングはじめ回を追うごとに各キャラが好きになる
トリンとか敵サイドも含めてな
後、玩具が欲しくなるw
437名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 23:05:35.61 ID:zFBdvbqs0
シンケンピンクも女子力高いだろ
保母さんやってたし、料理も得意だし
438名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 23:06:12.68 ID:kl7/7p0l0
>>73
日焼けのススメってなんだw
439名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 23:06:24.98 ID:t9CfzaIQ0
女子力低い=ブス
440名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 23:06:46.56 ID:aAgaHxRz0
>>424
言葉通りの単細胞って設定じゃなかったっけ?
441名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 23:07:24.53 ID:6orVRJGgP
>>387
あ!そうか
442名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 23:08:08.75 ID:WwlnYYH50
>>436
まあ確かにそうなんだけどね
より楽しくなった

けど、やけにうっちーとアミィがピックアップされてばかりな印象なんだよなぁ
まあうっちーは参戦したばっかりだし補正かかってるとして
443名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 23:08:11.31 ID:6orVRJGgP
>>437
料理が得意…
444名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 23:10:00.01 ID:lGcymi4K0
>>437
火)…
水)…
木)…
445名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 23:10:31.42 ID:GOPILTAU0
料理全く出来ない人に比べたら一応出来ると言えよう
出てくるものが旨いわけではないが
446名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 23:11:17.03 ID:mLmvv08uO
1話 赤
2話 赤+青+桃
3話 赤+緑
4話 赤+黒
5話 緑+黒
6話 桃+水色
7話 赤+黒
8話 青
9話 金
10話 金
11話 桃+金
12話 赤+金
13話 緑+黒+金
14話 桃+楽
15話 青+金?

話の中心になってるのはこんな感じでしょうか
447名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 23:14:00.07 ID:WwlnYYH50
>>446
サンクス
極端に多いわけでもないんだな
アミィのキャラが強いせいか
448名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 23:14:24.89 ID:V0SvL1U0T
>>442
1話目から振り返って考えてみるとそこまでの偏りはまだ感じないかも
まぁ、まだまだ先は長いからな
敵サイドにスポット当たる回なんかも出てくるだろうし
(今回のラッキューロとかもうかなりそんな感じだがw)
449名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 23:15:40.06 ID:WwlnYYH50
>>448
今回のは良かった!
敵もハッキリと個性あって楽しいよね
450名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 23:19:46.90 ID:y++gQvkQ0
デーボ・キビシーデスの得意技は先制攻撃
しかし、ウッチーの正当防衛の前に破れる
451名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 23:19:52.68 ID:V0SvL1U0T
>>447
俺もアミィの印象は結構強いかも知れん
ラミレスん時とかもだが行動力があるというか
452名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 23:20:42.60 ID:gZOM7yQn0
ラッキューロ可愛かったな
専用効果音?の、ギュギュポ ムギュッて音がいいね
453名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 23:24:51.55 ID:9/iya+nnT
もう春なのにコタツの布団出しっぱなし、というのもラッキューロの怠け癖描写の一つかと
454名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 23:26:31.79 ID:t9CfzaIQ0
>>452
あれで男の子だったら最高なんだけどね
最近怪しくなってきたわー
455名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 23:26:33.30 ID:V0SvL1U0T
驚くほど仕事しなかったがビギナーズラックか本格的に動き出したら良い仕事したな
…ただし成果は上がらないw
456名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 23:28:24.45 ID:rF+o5HTW0
>>450
生徒防衛。
457名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 23:36:16.38 ID:GjgnE0bbO
名前はうっちーだが口調はすけざえもんでござるな
458名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 23:36:39.76 ID:WdwyaBzF0
>>386
ああーそれだ!なんか既視感あったの
剣しょってる紐がかかってるから余計にそんな感じ
459名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 23:53:31.11 ID:yxE9d1eEO
アミィ回と思わせて実はラッキューロ回、と思わせて実はジェントル回だったな
460名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 23:54:06.98 ID:oWV4NYnF0
あの声でラッキューロがメスっぽいのが驚きだ。
思いっきり少年声なのに。
461名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 23:56:47.63 ID:rIrhSVXD0
少女漫画にハマってたり、キャンデリラとつるんでるから錯覚するけど、ラッキューロは男の子だと思うよ。
462名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 23:58:37.82 ID:WwlnYYH50
どっちでもいい
463名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 23:58:56.29 ID:t9CfzaIQ0
よくない!
464名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 00:03:22.79 ID:5dQAl5kD0
のっさんのツナギは青と茶の2種類だけ?
465名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 00:05:47.01 ID:xbI4yW4Y0
デーボスの細胞から産まれたあたり
くだらない哺乳類と言うあたり

多分、デーボスって性別ないんじゃね?

ホネヌッキー除いて
466名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 00:09:37.43 ID:xbI4yW4Y0
獣電竜が単体で活躍するシーンはもっともっと入れて欲しいな。今日の描写でうちの息子の中では(ガブティラ以外では)アンキドン最強になってる。
467名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 00:14:13.81 ID:Aq00v4Iy0
>>>437
シンケンマルを包丁代わりに使って料理してたの忘れたのか…?
468名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 00:16:10.66 ID://f7SCesO
キャンデリラとラッキューロはサンバ踊るよね

ラッキューロはアミィとの絡みが多いね(イアン仲間入り回から)

イアンとアイガロンの絡み回も多くなるのか(まだイアンは犯人だと気づいてないけど)
469名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 00:19:59.41 ID:L4/y8NDP0
そういえば、木陰でジェントルを上から写していたシーンでちょうどハゲ部分に光があたってたのはわざとなのかなぁ
470名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 00:34:38.16 ID:xZd0Uyfc0
>>438
「ぶっちゃん」という作者名から察するに、年中日焼けしてる佛田特撮監督の事かと。
471名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 00:38:27.82 ID:6ZucHBAa0
敵味方レギュラーサブゲストほとんどのキャラがきっちり個性や魅力の描きわけできてるのがすごい
あーこういうキャラなんだってのがわかりやすくてブレが無い

あとさりげない小ネタいろいろをチェックしたり探したりするのも宝探しみたいで楽しい
何度見直してもそのたびに楽しく見れる、ここで指摘があるとつい確かめたくて見直してしまう
472名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 00:41:41.90 ID:EnDZUUv00
結局ノッさんの作業着がいつもの青い奴じゃなかったのはなんだったんだ
473名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 00:47:26.98 ID:si6EEh1iO
洗濯中だったんだろ
474名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 00:48:10.48 ID:kuw1Aa9IP
ノッさんはあの作業着を洗濯する選択をしたのか
475名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 00:52:44.24 ID:uw1nvaDB0
正直デーボモンスターコンプリートフィギュアとか出たら買ってしまいそう
476名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 00:58:07.48 ID:OIjyEpd0O
あの茶色のツナギで洗濯完了までつなぐんだな
477名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 01:06:59.34 ID:95yhH9KX0
少女こずみっく...編集部が売れない漫画家にスイッチを渡したりしてるのだろうか...
478名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 01:08:39.41 ID:B2UF4fuKO
のっさん分身しすぎ

>>475
そしたらホネヌッキーとタンゴセックを並べたい
479名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 01:43:20.00 ID:71vUuCld0
>>464
3、8話→さろぺっと
4、9、10、12、14話→つなぎ(茶)
1、2、5、7、11、13話→つなぎ(青)

といった感じでござる
480名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 01:55:49.11 ID:XOGF1b1K0
>>479
さすがうっちー、のっさんの作業着まで洗濯してるのか
481名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 01:57:52.45 ID:5dQAl5kD0
>>479
ウッチーありがとう

ほぼ毎回着替えてたのかw
気付かなかったw
キングもイアンも毎回同じ服なのに、のっさんは意外とオシャレというか綺麗好きなんだね
482名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 02:36:16.99 ID:OxY3v1Td0
アミィのパンツよりノッさんのツナギの話題のほうが
盛り上がるスレって…w
483名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 03:22:04.84 ID:ei1LyD4b0
>>253
ゴーカイの時にも湧いてたよなーこういうの
特定キャラが少し目立った扱いになっただけでこいつらだけで持ってるその他空気とか脊髄反射で断じたがる子
普通に見てれば毎回どのキャラも満遍なく見せ場もらってるのが判るのに
484名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 03:52:14.37 ID:71vUuCld0
>>480
せっしゃ、のっさん殿のふあんである故
>>481
今更ながら6話(青つなぎ)が抜けていたでござる

夜分に失礼仕った
485名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 04:12:40.01 ID:wqgZSooEP
しかしノッさん、ツナギが茶色だとほんまただのおっさんやな
486名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 05:52:57.26 ID:oruDuohD0
アミィ、ドイツ語80点取れるんだからやればできる子なんだよな。
つか最初の65点だってそんな悪くないと思う、70点以下が赤点なんて厳しすぎ
487名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 06:03:09.17 ID:jVWPzzpkO
一応お嬢様だし、
「その国の方々との交流があった際に半端な知識では恥ずかしい思いをしてしまうのではないか」
っていうジェントルの考えなんじゃね
488名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 07:00:05.27 ID:dgh6Bx2RO
英語は話せるとして
お嬢様としてはドイツ語なの?
フランス語の方が何となくお嬢様のイメージがw
489名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 07:04:59.24 ID:XhVBLjjz0
EU圏内ではドイツ語を喋る人が一番多いから
スイスやオーストリアもドイツ語だしね
490名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 07:13:39.70 ID:nhbYqXT5O
トリン格好いい 好きだ!でもグッズにいないんだよー
491名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 07:35:48.33 ID:XhVBLjjz0
空蝉丸、「ござる」「ござる」って
お前はコロ助か!
492名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 07:36:44.27 ID:hxyzbBDo0
コロ助は「〜ナリ」だろ
493名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 07:37:55.68 ID:S4LgHqNU0
母校の医科単科大学は第二外国語がドイツ語必修だったよ
まさかアミィは医学部?
二年生まではキョウリュウジャーやバイトと両立できるかもしれんけど
494名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 07:41:46.77 ID:vD6smi2EO
>>481
キングも着替えてるよ
毎回、似たような服(多分ウッチーが洗濯してくれてた服)を着まわしてる
495名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 08:01:29.19 ID:nhbYqXT5O
ウィザードの特典映像に゛ウィザード ゛のオフタイムっつうか、アイドルイメージDVDみたいのある
キョウリュウジャーのが俄然観たいゾ!
496名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 08:03:35.44 ID:XhVBLjjz0
「キョウリュウ」戦隊「ジュウレン」ジャー
「ジュウデン」戦隊「キョウリュウ」ジャー

ややこしや
497名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 08:11:16.35 ID:xbI4yW4Y0
>>488
ドイツとフランスじゃ、貴族の性質が違うからね。
498名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 08:26:10.31 ID:XhVBLjjz0
499名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 08:33:09.41 ID:jGtnkcEo0
>>498
俺もずっと青だと思ってたんだが、上に青いジャケット着てて茶ツナギの印象が薄かったんだな
個人的には上下青より上青下茶のがいい
500名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 09:16:50.56 ID:2BzXLHAJ0
うっちーって洗濯機使えるのかな?
使えても丁寧に手洗いしてるか
501名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 09:25:02.52 ID:mnjnEUr5O
今回のウェイトレスアミィとか着物アミィ可愛かった
普段はAGOな感じがしてたが髪をまとめてるとほとんど気にならない
いつもの長髪ロングダト顔の面積が小さく見えるせいでアゴが目立つんだろうか?
502名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 09:58:20.92 ID:1RN5Y4NI0
>>500
適応力半端ないからな。
スマホが使えるんなら洗濯機も使えるだろう。
503名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 10:00:44.05 ID:RZ1yRn9n0
ソウジは制服だから置いといて、
イアンだけはずっと同じに見えるな
504名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 10:00:43.96 ID:jVWPzzpkO
ウッチーの着物が青っぽかったから、色が被らないようにしたと解釈
505名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 10:04:46.28 ID:M3aeXvTG0
音大なんかもドイツ語必須じゃねの?
消防時代ピアノ教室で音階ドイツ語で習ったぜ

♪ツェーデーエーエフゲーアーハーツェー〜
♪ツェーハーアーゲーエフエーデーツェ〜
506名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 10:08:44.89 ID:mC2Qw7HO0
>>504
いくらウッチーが金担当だからって
金色の着物着せるわけにもいかんだろうしなあ…w
青似合ってたねえ
507名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 10:21:22.86 ID:0fHGclki0
金色の着物といったらマツケンサンバ
508名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 10:22:28.48 ID:83QaoHZW0
>>491
「ござる」「ござる」はハットリくんでござるよ
509名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 10:22:55.34 ID:jGtnkcEo0
>>506
今年はいないしくすんだ黄色を着せれば良かったんじゃ
紺似合ってたけど
510名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 10:48:45.87 ID:XOGF1b1K0
>>505
法律でも刑法やる奴はドイツ語選択多かったな
ヨーロッパでは今はドイツが勝ち組だからドイツ語も人気らしいし

しかし、英語が母国語なのに日本のドイツ語の授業で70点というのはちょっと情けない
511名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 10:52:02.93 ID:bL7P8x8y0
今回も面白かったなー
最後にカオスが教鞭持ってて教典と合わさって先生っぽくなっててワラタww

カオスは「恐ろしい事」+感情エネルギーでデーボモンスターを生み出せるのか。
喜怒哀楽恐(五情だっけ?)の恐怖担当だったか。
512名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 11:05:46.85 ID:mC2Qw7HO0
>>509
似合ってるから着せたのかもねw
最初に着てた戦装束も青かったし
アミィが見立てた服も、変身後のスーツも金と青の組み合わせだしな
513名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 11:12:00.24 ID:l4vAOMrC0
ある程度、各人のイメージカラーみたいなもんが決まってるんじゃね
元々スーツが青金だからなウッチーは

イアンだけはどこを振っても黒しか出てこない感じだが
514名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 11:17:13.26 ID:XOGF1b1K0
そういえば、ゴールドなのにスーツの顔周りも青使ってるし、ガントレットも剣も青いね
515名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 11:24:38.73 ID:1RN5Y4NI0
>>514
青が入ることで締まった印象が強調されていいね。
他の5人については、イエローがいないから、
スーツや獣電竜の差し色としての黄色が映えててかっこいい。
516名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 11:25:29.75 ID:QmqBA25ui
>>513
現実でも黒一色のファッションはたまに見るしな
517名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 11:28:13.58 ID:2BzXLHAJ0
>>502
使えてもあえて手洗いしてくれてると嬉しい

そういえばキングとうっちーの家って出てた?
まさか基地に住んでるわけじゃないよな
518名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 11:41:37.75 ID:1KwM/K3jO
あの洗濯物の量からして
キングは基地に住み込みだと思われ



ウッチーはわからん
519名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 11:45:37.11 ID:cc0A9G+80
>>502
ピンク「今は、手洗いじゃなくて機械が洗濯するのよ。」
ゴールド「なるほど、でござる。」
  数日後
ゴールド「やっぱり作業着や汚れのひどいものはどらむ式より
     縦型の方がいいでござるな。あと、めーかー毎の特色も。」
ピンク「そ、そうなんだ・・」
520名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 11:45:38.08 ID:riNptawP0
ウッチーの家はその内出てくるよ
521名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 11:47:21.03 ID:xbI4yW4Y0
>>510
ドイツ語と英語は全く別の言語ですが…
522名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 11:47:48.26 ID:T3PRIJvoO
>>515
そうした金と青の引き締め効果を狙ったのがマジシャインとシンケンゴールドのお腹だったのですね
523名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 11:50:00.35 ID:cc0A9G+80
>>510
まあ、中国語と日本語(漢字)くらいの共通性は
あるんじゃない?
524名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 11:51:55.49 ID:PjcW6RSP0
数多のノッサンがスルーされるという劇中と同じ事態に
525名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 11:52:41.14 ID:QmqBA25ui
>>519
メーカー毎の特色を語れるほどいろんな洗濯機を試したのかよw
526名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 12:00:05.65 ID:XOGF1b1K0
>>521
日本語からドイツ語やるのと、同じゲルマン語派の英語からドイツ語やるのでは全然難易度違うよ
格変化と性が面倒だけど
527名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 12:01:25.19 ID:k4rs30oo0
One for all All for one とか親でも若い世代は知らないギャグが笑える
528名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 12:06:02.88 ID:1RN5Y4NI0
>>527
山下真司って、見なくなったよな。誰もモノマネしないし。
キョウリュウジャーで久しぶりに見たわ。
武田鉄矢と対照的だな。
529名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 12:28:41.87 ID:VCq74D4L0
>>370
ゴーバスで樹液初登場時に
エネトロン切れで酔っ払いオヤジのように
擬装入り口叩いてたのを思い出したw
530名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 12:40:08.16 ID:guUFoS47T
>>527
なんで唐突に三銃士?とか思ってました
まさかこれも教師ネタだったとは思わなんだ
531名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 12:42:33.34 ID:faBEaXWqO
テレ朝のブログ見たが
イアンは夏になると服がただのパーカーになって、髪にパーマあてんのか?
532名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 12:45:34.54 ID:XOGF1b1K0
私服じゃねーの?
でもあのイアンファッションで夏場にアクションとか熱中症になるよな
533名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 12:49:01.18 ID:2BzXLHAJ0
>>513
やっぱ色のイメージって大事よね
戸松ファンクラブの時とかイアンの緑制服とか違和感が凄かった
のっさんはどんな格好しててもモジャってればなんでもいいや
534名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 12:49:12.11 ID:NX09lwTF0
>>532
見てきたら撮影の合間にって書いてあるし、イアンのネックレスしてるっぽい
535名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 12:50:59.36 ID:l4vAOMrC0
>>528
まねはともかく、わりと普通に出てる方では
フォーゼの理事長なんかには敵わぬが…あの人はふと気づくと出てる
536名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 13:12:38.89 ID:OoaHp1xr0
もしかしたら、トリンの正体は実はキングの父親だったりして?
537名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 13:18:35.76 ID:xbI4yW4Y0
>>526
英語はゲルマン派生じゃないよ?そう書かれている教科書があるのは確かだけど、ゲルマン系を含む複数言語のチャンポンが正しい。

語彙の6割はラテンとフランス語からなる上、ゲルマン系に相当する部分も北欧で使われていたゲルマン系の言語の影響が大きく、同じゲルマン系のドイツ語とは大きく異なっていた。当時は特に。16世紀あたりから北欧の言語も蘭・独の影響が顕著になるが。

まー、自分の周りを見ても、英語はドイツ語には全くと言って良いほど役に立たず、むしろ先入観が邪魔して習得の妨げになることもしばしば、ということが言えると思う。
538名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 14:02:23.42 ID:kV/Iwkk90
>>527
山下真司って見た目はともかく、素は器ちっちゃくて性格良くない奴って知れ渡っちゃってるから、
1話でダイゴの親父で出てきた時はなんか萎えたなあ・・・。
山下にやらせるなら短気で卑劣なドゴルド人間体とかの方がまだ合ってるだろ。
539名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 14:06:59.83 ID:2BzXLHAJ0
>>538
素なんて知らない方が多数だよ
540名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 14:08:57.33 ID:cc0A9G+80
演者の人間性なんてマネージャーくらいが
気にしてればいいよ。
541名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 14:10:23.46 ID:v+Fb/iBrO
>>537
そろそろスレチだ。
542名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 14:15:20.54 ID:otttiVjo0
ドイツ語のうんちく披露してるのはどこのどいつだ
543名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 14:15:50.61 ID:l4vAOMrC0
のっさん、昼間からそんなこと言ってないでお仕事頑張っておいで
544名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 14:19:50.97 ID:RUPeu0qNO
教鞭で叩かれそうになったアミィが目を閉じなかったのが妙に凛々しかったのと、ラッキューロともみ合って1人遠くに飛ばされて一生懸命戻ってくるソウジが地味におかしかったってのが今週のツボ
545名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 14:21:07.99 ID:OoaHp1xr0
キャンデリアの歌を聴くと、宇宙刑事シャイダーの不思議ソングを思い出した!
546名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 14:57:21.23 ID:M3aeXvTG0
ドイツ語と言えば

デルデスデムデン

しか覚えてねえw教授ごめんなさいw

地味に悪の組織名みたいだな
547名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 15:09:32.71 ID:OoaHp1xr0
イアンの女グセに対して、メンバー達はおろか。
トリンですら注意しないのが不思議だ・・・。
548名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 15:12:14.70 ID:a4L/qNvS0
鳥類からすれば、遺伝子残したがってる雄ってのは理解できる存在なんだろう
549名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 15:40:33.58 ID:qPDQEMLo0
キビシーデスが最後まで悪い奴扱いで倒されたのに違和感あるんだが…

一応マナー教えてたのも今野のためだし
550名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 15:41:09.74 ID:2BzXLHAJ0
>>547
仲間>女の子だし別に妊娠させたりのトラブルもないしチャラケてるけど誰よりも優しいの知ってるしな
551名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 15:42:59.16 ID:U98CJ+iL0
これだけおもしろいと、去年のゴーバスのつまらなさが際立つな
552名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 15:45:28.50 ID:ucJKi64Y0
>>549
これを口実にした体罰問題がマスコミに最近やたら取り上げられてるじゃないか。
553名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 15:46:21.60 ID:UmJj23NV0
>>547
ウッチーがメアド消して諫めてたじゃないか
同時にたくさんのおなごとおつきあい致すのは不純でござるって

あれ?そういう意味で消したんだよな?
554名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 16:00:06.04 ID:XOGF1b1K0
予告見直してきたけど、次は非常にアラサーくさいコンビなんだな
555名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 16:07:25.05 ID:qPDQEMLo0
>>552
うーん…それにしても少しは何か救いが欲しかったな
体罰問題が大きくなったのを利用して生徒の態度が大きくなったせいで教育が成り立たないとかいう話も聞くし

ジェントルに「あなたの気持ち良くわかりますよ」って言った時少し良い反応期待したんだが
「私はあんな奴と同類なんでしょうか」って反応でがっくしだった
556名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 16:17:13.12 ID:tfnphTRW0
>>555
あのー、朝の特撮はお子様への教育番組としての側面もある訳で
制作側が伝えたかったのは教える側からの愛情だと思うよ
キビシーデスがアミィがドイツ語のテストで80点を取っても、
その頑張りを一切評価しなかったことが、それを強調してるんじゃないかな
557名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 16:18:48.09 ID:9xp7joU3O
ジェントルってどっかで見たことあるなと思ったらゴーカイで成金だった人か
558名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 16:21:53.51 ID:ucJKi64Y0
なんか怪人の人権がどーのと騒ぐ奴増えたよねえ
559名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 16:22:23.31 ID:qPDQEMLo0
>>556
そうだったか
すまんよく見てなかった

理解した。まあ個人的にはキビシーデス好きだわ
560名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 16:25:28.75 ID:tCcE91xpO
キビシーデス、味方になってほしいキャラだった。

ヤツデンワニ以来、怪人が味方になって普通に出続けるってあった?
561名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 16:25:47.91 ID:YEd8yBGl0
>>558
年取ると悪の組織や怪人側に移入することもあるしさ…
しつこくしないなら優しくスルーしたげようよ
562名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 16:29:13.59 ID:a4L/qNvS0
ジェラシットくらい?
563名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 16:30:23.73 ID:ucJKi64Y0
>>561
スマン、俺も言い過ぎたかも・・・

>>560
レギュラーになったのはいないけど生き残って再登場した雑魚怪人は
ジェラシットとかデカレンの格闘家怪人とか?
564名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 16:40:09.54 ID:k0kyV8Dp0
>>563
テツに惚れた怪人が格闘家怪人?
565名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 16:40:22.68 ID:sF/natUcO
俺的にはラッキューロが寝返ってほしいかな。カオスにビシバシこき使われるのに嫌気がさして、人間態(折笠愛さん)で仲間にならないかな。
獣電竜にグルモナイトを従える、キョウリュウエメラルドとか。
566名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 16:44:00.25 ID:sF/natUcO
最近、キョウリュウジャーが見たくて見てるんじゃなくて、ラッキューロが見たくてキョウリュウジャー見てる自分がいる。
ラッキューロの、「ラッキュー」とか、「アンラッキュー」が可愛過ぎる。
マジで仲間にならないかな、アミィと切磋琢磨しそうで良いと思うんだけどなぁ。
567名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 16:45:46.55 ID:jVWPzzpkO
もう滅亡戦隊デーボスファイブでもやればいいんじゃないかな
568名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 16:49:57.59 ID:YEd8yBGl0
>>567
本気のオープニング作りそうで怖い
569名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 16:51:54.99 ID:k0kyV8Dp0
>>568
ゾクレンジャーみたいに?
570名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 16:54:08.67 ID:YEd8yBGl0
>>569
あれを踏まえて更に本気なやつ
竹本監督回で当たったら本編以上のガチ見せそう
571名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 16:55:32.00 ID:2OUh5CSj0
>>560
戦隊じやないけどセイザーXにいた
572名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 16:57:50.29 ID:hxyzbBDo0
そのうち誰かが
「初期メンバーは全員途中で殉職、後は全員敵から裏切った怪人達が戦隊として地球を救う、なんて
斬新で面白そうじゃね?」
などと言い出しかねない流れ
特板住人は裏切りと殉職大好きだからな
573名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 17:04:58.59 ID:k0kyV8Dp0
>>572
何でも感でも死んだり、裏切れば良い訳じゃないっていう批判もあるけどな
574名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 17:10:39.15 ID:dNsdNfnf0
うっちーってどこで暮らしてるの?
戦国時代の人だから部屋を借りるなんてこともできないし
575名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 17:15:09.67 ID:YEd8yBGl0
>>574
ジェントルとの仲良しぶりを見るとお嬢様監視(GPS仕込むくらいだから当然してるだろう)中に
事情を知ってサポートしてそう
576名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 17:15:42.79 ID:2BzXLHAJ0
>>574
ソウジの家がいいな。一番しっくりくる。
朝から雑巾がけして洗濯して練習でたまに先生負かしたりしてると面白い。
577名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 17:23:16.44 ID:TMUyNzuvP
「今日からここが、ウッチーのうち!した」
578名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 17:24:07.36 ID:TMUyNzuvP
なぜかした、って入っちゃって台無し
579名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 17:25:01.10 ID:YEd8yBGl0
住所不定が半数いるってなんかブレイブ
580名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 17:27:17.91 ID:dNsdNfnf0
>>575-576
住まいを用意してもらってるか居候ってところか
さすがにヒーローが公園でテント住まいじゃまずいよな
581名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 17:31:01.53 ID:l4vAOMrC0
イアンはその日その日の彼女の家では
582名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 17:31:27.80 ID:TLgBrfi60
ここ数週(来週も含めて)の様子だとメンバーが持ち回りでウッチーの家の世話をしてるように見える
583名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 17:33:02.70 ID:YEd8yBGl0
>>582
河川敷でキングと魚とってる姿が見えた
584名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 17:36:25.11 ID:2BzXLHAJ0
>>579
無職と学生と便利屋しかいないとか、やっぱヒーローって定職付いてるとなれないんだな
585名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 17:37:21.43 ID:2BzXLHAJ0
>>580
仁藤さん…
586名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 17:38:37.68 ID:DaMczRfx0
>>580
それが平成二期ライダーにはそういうのがいるんだよな…
587名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 17:39:28.49 ID:hxyzbBDo0
いや580は明らかに知ってて言ってるだろ
588名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 17:39:55.59 ID:a4L/qNvS0
>>584
仕事中に敵が出た場合、仕事とるかヒーローとるかって話になるからな。自営でギリギリ。
589名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 17:40:28.55 ID:YEd8yBGl0
>>586
平成一発目も風来坊だったような
妹と同居してたっけ?
590名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 17:50:04.44 ID:k0kyV8Dp0
>>589
アギト、龍騎、555、剣、オーズは居候か
591名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 17:50:14.14 ID:DaMczRfx0
>>589
彼は居候ではあったけど公園を生活拠点にしてなかったからなあw
普段冒険してる時はあっちもキングもあまり変わらないかも知れないけどね
592名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 18:17:48.46 ID:oiGFVyLk0
>>584
あとはヒーローが仕事(軍人等)ってパターンくらいかな。
最近はあんまり無いけど。
593名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 18:19:27.35 ID:YEd8yBGl0
>>592
去年
594名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 18:20:11.92 ID:k0kyV8Dp0
>>592
ブレイドやオーブルーはリアルなお金だったっけか
595名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 18:30:49.87 ID:l4vAOMrC0
軍人というと違うかもしれないけど護星天使も護星界の職業の一つだったかね
あれは護星界自体が地球を護るための社会と考えても相違ないので
職業と言っていいかわからんけど
596名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 18:36:07.52 ID:YEd8yBGl0
専業っていうなら海賊も専業だし休職して侍になるパターンもあったし
パートタイム型の方が少数派な気がする
597名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 18:44:46.87 ID:JEGNilOT0
>>588
そういえば偶然仕事中に
悪の組織の作戦実行に出くわして
仕事道具で指揮官に背後から殴りかかったのはついこないだ
598名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 18:55:14.29 ID:xbI4yW4Y0
>>592
ギャバンG「…」
599名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 19:01:57.43 ID:k0kyV8Dp0
戦士じゃなくても怪人絡みの仕事のせいで彼女にフラれた奴いたな
600名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 19:04:42.52 ID:gtvEluzL0
>>597
バケツパンチか
ブレイブだったな
601名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 19:12:26.45 ID:2BzXLHAJ0
そういえばマジレンって職業的なモノあったっけ?
602名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 19:16:26.79 ID:xk3gdIQRP
>>601
あにき農場
603名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 19:17:23.21 ID:hxyzbBDo0
一日おきぐらい定期的にこの話題になるな
お前らよっぽど職業のないヒーローが気に入らないんだな
604名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 19:18:43.75 ID:YEd8yBGl0
>>601
シスターズはうろ覚えだけど男衆はアニキ農園、バイト、高校生だったかな?
605名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 19:19:34.98 ID:k0kyV8Dp0
>>604
モデルやってたっけ? 後ボクサー目指してたよな
606名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 19:20:58.42 ID:2BzXLHAJ0
>>603
気に入らないわけじゃなくてどうやって生活してるのか気になるだけだよ
607名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 19:26:05.83 ID:2BzXLHAJ0
ゴーバスみたいに仕事でやってるとやっぱ重みが違うな。それがいいとか悪いって話じゃないけど。
準レギュラーもカラーメンバーも同僚なので結びつきも良く言えば深く感じる。悪く言えば重い。
608名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 19:27:55.78 ID:k0kyV8Dp0
戦隊とは別の職業をしてる人には稼ぎについて触れられるのもいたな
609名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 19:29:33.65 ID:fOUAUCIQ0
キョウリュウ桃尻(ピンク)
610名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 19:38:42.41 ID:guUFoS47T
ジュウレンジャー:一日100円のお小遣い(バイト可)
611名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 19:39:28.54 ID:2BzXLHAJ0
恐竜屋は基地の財政賄えるほど繁盛してたんだっけw
612名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 19:41:44.63 ID:l4vAOMrC0
>>603
いやー単に結論の出ていないことだから、あーだこーだ言いたくなるんじゃね
613名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 19:43:54.09 ID:k0kyV8Dp0
>>612
昔からキャラの過去とか家族とか
触れられないのはあったよね?
614名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 19:51:22.49 ID:XXSkQMc/P
三条陸はライダーでは
フィリップ、照井→過去や家族を描く
翔太郎→過去は少し出てきたが家族は描かない
と使い分けてたけど、今回はどうなるのかな
615名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 19:53:08.58 ID:mGCBC/kO0
>>603
子供に聞かれて返答に困る。
何処から給料が出てるか気になるお年頃なんだよ。
616名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 19:53:54.49 ID:l4vAOMrC0
>>613
よね?っていうけど
それで何が言いたいのかよくわからんのだが
617名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 19:55:53.13 ID:k0kyV8Dp0
>>616
いたと思うのにこの作品だけみたいに扱ったり
今更突っ込むのもどうなのかと思った
(俺も気にはなるが)
618名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 19:59:47.01 ID:l4vAOMrC0
>>617
この作品だけみたいに扱ってないと思うが…
あれもそうだったこれもそうだったと戦隊知識披露大会になるのが常だろw

だいたい、終盤の佳境に入った時期ならともかくこの頃なら
昨年で言えばまだリュウジの親ってどうしてんだとかヨーコの父はとか
学校行ってるのかどうかとか何とか、触れられてないことについての話題は盛んだったはず
どの戦隊だってそんなものだよ
619名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 20:10:48.19 ID:k0kyV8Dp0
>>618
じゃあ触れられてない件を突っ込む事を嫌に思う人もいる事は
「掲示板とはそういうものだ」と否定はしてない?
620名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 20:33:58.27 ID:9YKVcRBEO
>>614
ソウジ、アミィ、のっさんが敵とか過去の因縁が薄いな
過去や家族の話に強く突っ込むのはイアン、キング、ウッチーの役割だろうな
621名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 20:42:35.46 ID:HC6C4LWT0
サントラ発売5/29みたいで楽しみー
キャスト(6人+アイガロン)による「獣電トーク」って何でアイガロンだけなんだw
622名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 20:51:01.20 ID:kuw1Aa9IP
キャンデリラちゃんの喜びの歌FULL版はまだですか
623名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 21:00:20.30 ID:FlIgpynw0
>>549
なんでそこで役者のためって思考になるんだよ
624名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 21:00:58.92 ID:40bzlKU60
>>621
後発のCDでひとりずつ出演していくんじゃない?
625名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 21:02:45.65 ID:XhVBLjjz0
ストーリーに絡むネタが有るならともかく、
そうじゃないキャラに過去話があるかどうかは、
捨て回で脚本家が思いつくかどうかで決まる
626名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 21:04:11.82 ID:bMVyPU6zO
http://i.imgur.com/RdrubU2.jpg
うっちーは何を着せても似合うでござる
627名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 21:08:17.25 ID:sv3WbJny0
しかし映画を見た時はてっきりあの恐竜屋がもっと本編にも絡むのかと楽しみにしてたのにw
資金源とかメンバーのバイト先とか基地の上で出入り口、とか
実にもったいない
628名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 21:13:09.93 ID:GRSL1sa90
>>619
嫌だと思うのは別に個人の自由では
レス元はこの作品だけ特別という話はしてないと指摘してるだけだし
そのレス自体が大層お門違いに感じるけれども
書いてないことは考察不許可と言いたいなら言うのは自由だよ
考察するのが自由なのと同じ程度にね
629名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 21:40:50.33 ID:sv3WbJny0
単に生まれつき想像力というものがない人種なんだろ
放置安定
昔のテレビ番組とか、それこそ「皆さんのご想像にお任せします」と強引に終わったのがいくつあるやら
実際、ナレーションでそう言い切った番組さえあるしw
描かれていない事を想像する事からコミケも始まったんだろ
630名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 21:44:12.04 ID:hxyzbBDo0
そして「想像」通りにならなくて「伏線放棄」「描写不足」とキレて暴れるまでがテンプレ
631名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 21:53:12.42 ID:FlIgpynw0
特板住人は〜的なお約束絡みしかできない奴増えたよね
632名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 21:56:04.15 ID:8+NJ0TQXO
最近、合体からハブられっぱなしのアンキドンが可哀想だ
633名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 21:59:27.18 ID:2BzXLHAJ0
>>632
ラミレスと一緒に世界旅行中だよ
634名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 21:59:58.45 ID:pbfFw4Kn0
昨日出てたのに?
635名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 22:00:33.78 ID:+2ABDHAM0
あれ?この間いなかった?
636名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 22:05:08.72 ID:JEGNilOT0
アンキドオォォォォォォン
カムバアァァァァァァック
637名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 22:06:26.54 ID:ifXrLHL9O
イアンはスマートなクールキャラなんだろうけど、虫歯回の決めポーズ時の「いたた…」とか、りんちゃんに
ビンタ食らって「いてえ…('A`)」とか、ちょっとカッコ悪い所があって、それがまた魅力的だなあ
戦隊全員(トリン含む)に何かしら笑い所があるのが凄くいいと思う
638名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 22:09:04.58 ID:hZPqlnilO
次回予告にもプテライデンオーアンキドン出てるのに
639名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 22:09:31.67 ID:/IHCGNGV0
tora31913さん
キョウリュウジャー、始まりましたが、感想はいかがですか?
ゴーバスの反省から、明るさと元気さ、単純明快さが強調されているようですが。

tazawa_expさん
キョウリュウジャー最高でしたね。ゴーバスには正直フラストレーション溜まりっぱなしでしたから、これからも期待大です。

ゴーバスは無かった事にして楽しみましょうwwwww
640名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 22:11:57.03 ID:/IHCGNGV0
kuzuryuu_5さん
ゴーバスターズが終わり、キョウリュウジャーが始まりました。
ゴーバスターズとキョウリュウジャーの評価お願いします。

ベストアンサーに選ばれた回答yakisoba_kasuchanさん
ゴーバスターズは大人が見ても話しが難しく、
展開がだらだらで最後まで見てられなかったです。
それぞれにウィークポイントが合ったり、
肉弾戦とロボットが同時に戦うなど、今までの戦隊モノでなかったので、斬新でしたが、、、
キョウリュウジャーは子供に分かりやすいインパクトのあるキャラとハチャメチャなストーリーが期待できますよね!
レッドの変身の時のちょいダサダンスや、5人そろってポージング時の派手な煙幕など、
往年の戦隊モノを連想させ、ダサさとオーソドックスさでかなり気になってますんで、
第ニ話からも早起きして見たいと思ってます。

itsuki_515さん
ゴーバスターズは、あまり見てなかったのですが話全体はちょっと子供には理解できなさそうだと思いました
キョウリュウジャーは子供でも楽しめそうですし、これからも見るつもりです

koara5552003さん
ゴーバスターズは失敗してしまったので、キョウリュウジャーは鉄板で来たなという感じです。
一定以上の人気は確実に狙える路線だなと。
ゴーバスの1話見た時、魅力の薄いキャラや、独りよがりのストーリーや、地味な演出に『製作サイドはこれが受けると本当に思ってるのか?』と感じたら案の定大コケ。
もう失敗出来ないというスタッフの気迫が、キョウリュウの1話からはひしひしと伝わって来ました。
戦隊シリーズ存続のためにも、是非キョウリュウジャーは成功して欲しいです。
641名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 22:15:24.99 ID:kuw1Aa9IP
ウッチーの挿入歌がカッコ良くて借りたくなったでござる
先にOPEDのシングル借りたからなんか悔しいでござる
642名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 22:17:47.36 ID:tfnphTRW0
ゴールドみたいにキャラクターソング出ないかな
シアンとか聞きたいな
643名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 22:18:06.08 ID:PLVQyUA70
遅ればせながら今週の録画見たけど三条さんパないな
ラッキューロとアミィのキャラ立てしつつ、販促もキッチリこなして話もメッチャおもしろかった
この人はずっと特撮畑で活躍して欲しい
644名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 22:18:51.68 ID:pbfFw4Kn0
近年こんなに追加戦士の挿入歌使いまくってるのも珍しいな
早めに出たことも幸いしてるのだろうが
645名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 22:21:45.78 ID:m4F2R00S0
エンディングダンス、ゴールド加入で撮り直す時が来ても、
手をつなぐやつ残して欲しい。あれ微笑ましくてたまらん。
646名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 22:21:54.85 ID:/IHCGNGV0
shot12431307さん
ゴーバスターズって暗くて難しくて人気があまりないと聞きましたが何故ですか?その反省としてキョウリュウジャーは明るい作品にすると聞きましたが。
これは一体どういうことなんでしょうか?

koara5552003さん
ゴーバスターズは最初゛リアル路線゛゛小学5年生にも楽しんで貰える゛を目指していたそうですが、やる事なす事中途半端で、
最終的には視聴率も売り上げも、戦隊史上最低レベルの数字しか出せずに終わるのは間違いありません。
東映もバンダイも企業ですから、利益を出せなかった作品の次は、正反対の路線で人気を回復しようとするのは当然です。
キョウリュウジャーは、ゴーバスとは違って明るく楽しい戦隊になるのは間違ないでしょう。

wada324ryoさん
ゴーバスターズの視聴率は、このままいくと歴代最低になる事が確定しています。
玩具売り上げも、昨年のゴーカイジャーから継続販売しているレンジャーキーを入れてさえ、下から数えた方が早いくらいの数字しか出していません。
そのため、戦隊としては20数年ぶりの大規模な路線変更とテコ入れを行いましたが、効果はありませんでした。
戦隊改革を標榜して、それまで人気のあった所謂”戦隊のお約束”を無くしてはみたものの、それに代わるアピールポイントを用意出来なかったのが失敗の要因だと思います。
そこでバンダイはキョウリュウジャーの発表時に『ゴーバスターズは、コアになる客層にアピール出来ず大失敗したので、次は明るく王道の路線に戻して人気回復を図る』と明言しました。
現在、戦隊での売り上げ最下位はタイムレンジャーですが、その反省を踏まえて次に王道ファンタジー路線のガオレンジャーを持ってきて大成功した経緯と、同じ事をやろうとしているのだと思います。
647名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 22:22:08.45 ID:jGtnkcEo0
>>622
ミニアルバム2を待てってここで言われた
648名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 22:22:29.77 ID:gmi8ZJ9k0
トリンは生活費をどこから出してるんだ
649名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 22:23:23.84 ID:jGtnkcEo0
>>597
すげー考えこんでしまったw
650名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 22:25:21.48 ID:VCq74D4L0
>>557
娘役がトミー娘だったな
651名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 22:25:41.35 ID:ucJKi64Y0
>>648
実は雑草だけで生活できる体
652名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 22:26:07.92 ID:kuw1Aa9IP
>>647
ミニアルバム2だなわかった
始めてきいたときから骨抜きにされちゃったよ
653名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 22:27:27.81 ID:IY5NDWi30
何だかんだで凄くおもしろいわなキョウリュウジャー 
654名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 22:28:02.92 ID:gmi8ZJ9k0
>>651
トリンが雑草だけで生活できるなんてトリンでもない話だな
655名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 22:30:12.68 ID:/IHCGNGV0
ore_2012さん
ゴーバスターズは失敗だったと捉えてオッケーなのでしょうか?
新作品のキョウリュウジャーを見ていると、何から何までゴーバス以前の王道路線に見えます。
挑戦作だったゴーバスターズは結局失敗だった、と東映が暗に認めているということでしょうか?

koara5552003さん
バンダイは、ゴーバスは失敗作だと公言しています。
過去には歴代最低の売り上げなタイムの後に、真逆のガオを持って来て成功した例がありました。
キョウリュウを見ていると、あの時同様のもう後が無い感がひしひしと伝わって来るんですよね。
戦隊シリーズ存続のためにも、キョウリュウには是非頑張って欲しいものです。

miyauchi2614さん
まあ失敗作でしょうね。
視聴率も売り上げも最低レベル、なにより20数年ぶりに路線変更とテコ入れされた事実が、バンダイのみならず東映も失敗したと考えているなによりの証です。
ジェットマンの次がジュウレンだったのは、変化球の次を王道に戻しただけですが、タイムからガオはストーリーが受け入れられず、玩具売り上げが壊滅的だったのを反省した故の王道回帰でした。
ゴーバスからキョウリュウも同じことが起こっただけです。
打ち切られなかったのは、1年間の販売計画が既に立っていたのと、ライダーとわざわざずらした開始時期を、また同じにするわけにはいかないとういう大人の事情でしょう。
この手の質問が立つたびにいろいろ言い訳が並びますが、視聴者が今更どうこう騒いでも、既にゴーバスの結果は出てしまっているんですけどね。

beejastatesさん
失敗ですよ。
僕はゴーバスターズは嫌いです。
話は重いし、盛り上がりがない。
結局最終回まで見てたけど、グダグダでしたね。
そもそも、子供向け番組にシリアスな要素なんていりませんよ。
視聴率と売り上げがそれを証明しています。
子供向けである以上、やはり戦隊は王道の戦隊であるべきだと思います。
その点、キョウリュウジャーは面白いです。
明るいし、ちゃんと盛り上がる部分がある。

tama8047tetsuさん
「自分はゴーバス好きだもん、他にも好きだってゆってる人いるもん、だからゴーバスは失敗なんかしてないもん!!」
……子供がだだ捏ねてるんじゃないんだからwww
その、ゴーバスを好きだと感じていた人数が、他の作品よりもはるかに少なかったからこその低視聴率であり、売り上げ不振でしょう。
それに目をつぶってただ盲目的に擁護してるだけでは、ゴーバスが本当に駄目だったことを際立たせるだけですよ。
それにしても、戦隊史上最低の売り上げと最低の視聴率、どっちも同じ脚本家がメインで書いてた作品なんですね。
そろそろ引き際なのでは。
656名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 22:30:59.94 ID:jGtnkcEo0
雑草だけってか霞食って行きてるでいいよもう

今回初めてトリンの足元が映った気がしたんだ
657名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 22:35:24.69 ID:pbfFw4Kn0
ttp://apr.2chan.net/cgi/g/src/1368919412846.jpg
この間微動だにしないトリンがジワジワくるw
658名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 22:36:40.83 ID:PLVQyUA70
>>657
守護する恐竜をバックに個々のポーズを決めてカッコイイ!
の流れから棒立ちのトリンは吹いたw
そして小爆発
ここだけでも見どころありすぎ
659名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 22:38:26.52 ID:oruDuohD0
テレ朝公式ブログに載ってた着物姿のアミィが昨日の話で
ノッさんとアミィで宇宙兄妹なんてやってたのが次週のか

つかノッさん、青のツナギだとまんまムッちゃんだなw
660名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 22:40:32.87 ID:bMVyPU6zO
http://i.imgur.com/Q3dPQHS.gif
小規模なブレイブ

>>656
10話でもチラッと映ってたような
661名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 22:42:12.78 ID:hZPqlnilO
そういえば、スピリットベースって
各獣電竜のモチーフの像があったんだな
今回の変身シーンで初めて知ったわ
他の獣電竜のものもどこかにあるのだろうか
662名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 22:44:12.39 ID:+2ABDHAM0
>>657
VSシリーズとかの他戦隊の長い名乗りを待ってる方を見ると、同じ気分w
663名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 22:44:55.90 ID:m4F2R00S0
>>658
かといってトリンがなんかポーズしたら、それもフクw
664名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 22:45:24.86 ID:LXEMbHhwO
>>658
変身後のコミカルな演技いいよねwww
小さくポーズ!(小爆発)も、先週の、ブルーに絡むレッドもww
獣電池拒否→どっか行く?と見せかけて即戻ってきて肩ガクンガクンとかww
カッコいいアクションだけじゃないのがツボだなぁ〜。中の人頑張ってほしい!
665名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 22:47:21.25 ID:pbfFw4Kn0
>>662
昔の東京ドーム(後楽園)のスーパーヒーロー大集合の名乗り延々やってるのを見ても同じ事思うなw
666名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 22:55:52.75 ID:/IHCGNGV0
tora31913さん
「キョウリュウジャー」は今までの「王道から離れた挑戦作の低迷後に、王道に忠実な作品が人気を勝ち取る」という事例から見ても、人気作になりそうじゃないでしょうか?
過去でも、今までのマンネリ打破を目指した「バイオマン」が不人気だった後に放送された「チェンジマン」が好評でした。
そして、10代以上には受けたものの未就学児には不評だった「ジェットマン」の後、ファンタジー要素を取り入れながらも低年齢層へのアピールを図った「ジュウレンジャー」も人気作となり、海外進出に成功しました。
また、時間軸を機軸とした難解なストーリーが受けなかった「タイムレンジャー」の後に放送された「ガオレンジャー」は、アニバーサリー色も手伝って平成一の人気作となりました。
視聴率・玩具売り上げともに不調だった「ゲキレンジャー」の後の「ゴーオンジャー」も、視聴率はそれほどではありませんでしたが玩具売り上げは好調だったようです。
これらの事例から見ると、「挑戦」が大コケした「ゴーバスターズ」の次回作、「キョウリュウジャー」も人気作になりそうですが、いかがでしょうか?
ストーリー的にも、かなり面白いと思います。合体シーンも、子供たちに受けそうですね。

ベストアンサーに選ばれた回答rosearcadja0097さん
革新派の失敗の後に、その反動で、保守派が人気を得るのは、先の民主党の大敗の後を受けた現在の自民党のアベノミクスの人気を見ても、
取り立てて珍しい事象ではありません。
王道保守路線のキョウリュウジャーは、人気作になるかと思量します。
ゝ(・ε・。) あでゅ

beejastatesさん
子供に受けるのは確実なので、人気作になるでしょう。
ここ最近の戦隊ではキョウリュウジャーが一番好きですね。
これだけハマった戦隊はシンケンジャー以来なので。

電池を使うという設定や、カミツキ合体も斬新ですし
何よりキャラが個性的なのがいいですね。
子供にもわかりやすい設定ですし。
OPに歌詞テロップをいれたり、EDにダンスをいれるなど
子供に配慮した作りになっていますね。

ゴーバスターズにもダンスはありましたが、
キョウリュウジャーほどのテンションではありませんでした。
テンションの高さも人気の一つでしょうね。
ゴーバスターズからの反省で、東映の力の入れ具合が感じられます。
これからの展開にかなり期待しています^^
667名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 22:58:13.94 ID:L4/y8NDP0
ウッチー来週はまるふくのユニフォーム着てるのか?
毎回なにかしらコスプレするのかな
668名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 22:58:29.46 ID:2BzXLHAJ0
>>659
ムッタの人ってゴーバスのナレの人だっけ?
669名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 22:59:05.12 ID:/IHCGNGV0
miwarinzo537さん
今回の戦隊ヒーロー「キョウリュウジャー」は、前回のゴーバスターズと比べても、子供にとっては見やすいと思います。
シンプルに敵と戦っているのがよいと思います。
皆さんはどう思われますか

knightic_powerさん
私もそう思います。
ゴーバスターズは、正直何回見てもよくわからないほど小難しい感じでしたし、なんとなくメンバーのテンションも低くてあまり子供ウケしなさそうだと思いました
今回はすごく単純明快でわかりやすいですし、レッドの性格も「いかにもレッド」といったかんじで良いと思います
670名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 23:01:13.73 ID:UCsZR2M00
>>668
いや、ウィザードだな
671名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 23:05:21.23 ID:HoiCWsO5O
ところで翼竜×戦国の組み合わせって何か元ネタあるのかな?
…ないよな?
寿司や樹液もそうだが、後にも先にもなかなか思い付かない発想だよな
672名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 23:05:39.05 ID:97WfKL6m0
ゴーバスアンチはアンチスレでやれよ
673名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 23:08:35.98 ID:plO6HQQ8P
そういや三条はウルトラ、ライダー、戦隊全部書いたのか
674名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 23:12:47.17 ID:ucJKi64Y0
ウルトラは漫画及びアニメだけどな
675名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 23:18:11.65 ID:/IHCGNGV0
kamenrider10932801さん
キョウリュウジャーどうですか?面白いですか?

ベストアンサーに選ばれた回答ponz_555さん

「スーパー戦隊2年おき名作伝説」、ここに極まれりって感じですねw

新機軸を打ち出しながら、その全てが裏目に出た感じのゴーバスと比較するまでもなく、朝から安心して観られる感じが半端ナイです。
キャラクター性が判りやすいキャスティングだけでも、この作品は成功したも同然でしょう。

そこに加えてノリのいいサンバ、
バンクフィルムが醸し出す迫力、
ケレン味溢れる脚本に監督!!
武部&靖子コンビに同情すら覚えてしまいますww

nonmoderuさん
面白いですよ。
ゴーバスターを批判するわけではありませんが
キョウリュウジャーの方が「戦隊」って印象を受けました。

というのも、敵に、怪人のボス・幹部がきっちりいたからです。
ゴーバスターではその辺りがなかったので・・・・
返信後の見た目もいいですね。戦隊らしいし、
前作より子供受けよさそうな気がします。

ただ、一つ言うなら
ロボが合体するとき、一度胴体以外のあるパーツを
レッドのロボにつなげて、認証させ、合体するというのが
ちょっといらないんじゃないかなって思いました。

でもそれ以外は戦隊の雰囲気を取り戻してくれた
いい作品だと思っています。
今後に期待です。
676名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 23:23:43.95 ID:sv3WbJny0
またまた見覚えのある見飽きたワンパターン言動が帰って来たなあ
他人の言葉ばかりで自分の言葉では語れないのも放置対象にしようw
677名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 23:24:29.43 ID:fOUAUCIQ0
アミィの中の人の桃尻は素晴らしいが足がどんどん太く(ry

これって事務所的にOKなんだろうか?
678名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 23:28:18.57 ID:sv3WbJny0
しかしあの少女漫画はイアンのだと思ってしまったのは何故だろうw
679名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 23:30:03.68 ID:MNvsSKo90
アミィはキョウリュウ初報を見たとき「ちょっとキツそうだな。苦手かも」と思ったんだが
完全に払拭された。動くとめちゃくちゃ可愛くなるタイプだw
680名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 23:30:23.21 ID:sHLeGGGA0
>>678
あの椅子の上にあったからでは
ラストでアミィが座るまでイアン専用だと思ってた

イアンなら「レディ(達)の好みを探るため」とか言って読んでてもおかしくないしw
681名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 23:30:35.99 ID:NX09lwTF0
>>678
俺も思ったw
イアンが座ってるあの椅子に置いてあったからイアン読むのか・・・ってビックリした
682名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 23:35:35.84 ID:LrgPYcyn0
>>519
ちょっと前にグレーテルのかまどのネタにもなった
映画or小説「ちょんまげぷりん」より
メモのくだりオススメ

「たいむすりっぷとは何でござる」
〈洗濯物ノウチ、特ニ汚レノハナハダシキモノハばけつニあたっくヲ〉
〈脆キモノ、ホツレヤスキ布ハ網ニイレテ〉
〈しーつ等、(ry)「大物」ぼたんヲ必ズ押スベシ。〉
「恐縮でござる」
内容はタイムスリップの一点を除けば、ほのぼのホームドラマ風
683名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 23:37:31.49 ID:T+8yDmv20
黒板のワンフォアオール〜や、こずみっくのらぶbeぼーるたっちだうん(ラクビーボール、タッチダウン)とかw
レッド父の山下真司がスクールウォーズの高校ラグビーの先生役だったからかw
仮にも出演者が人気の熱血教師役やってたのにスルーしちゃいかんからだろうけど小ネタ多くて面白いなw
684名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 23:43:36.29 ID:DaMczRfx0
ほんとウッチー殿の主夫スキルすごいよなあ…
685名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 23:45:10.43 ID:pbfFw4Kn0
そういやウッチー、12話で柏餅作ってたけどの材料自分で買ってきたって事だよな?
なんか普通に商店街の人たちから人気者になってそうだなw
686名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 23:47:59.90 ID:kuw1Aa9IP
ウッチーはお年寄りに人気な気がする
なんだろうあの人の良さ
687名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 23:51:43.35 ID:aV5j62NsT
あの黒板もフォトギャラリーに追加されるのを期待している
しかしスピリットベースとか憧れちゃうな、キョウリュウジャーに限らず
他の作品見てても思うがもう良い年齢になっても秘密基地的な場所に憧れがある
688名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 23:55:27.89 ID:k0kyV8Dp0
>>686
ウィザードの仁藤といい今期の追加戦士はいい奴だな
689名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 23:56:23.61 ID:LXEMbHhwO
>>686
重い荷物持ったおばあちゃんとか、絶対にほっとかない。荷物持ってあげて、なんならおばあちゃんもオンブしてあげる。そして結局道に迷う。それがウッチー。
690名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 23:56:27.10 ID:PLVQyUA70
>>684
女子力が一番高いのは間違いなくウッチーだな
691名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 23:58:12.02 ID:pbfFw4Kn0
まるでアミィに女子力がな(ry
692名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 00:00:16.05 ID:k0kyV8Dp0
>>691
家事を男がやってた戦隊とかあるし
693名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 00:03:53.07 ID:A1H9GpCI0
お前らアミィに対して酷いな
俺は好きだったよ
694名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 00:04:36.34 ID:TJtuCnmD0
過去形で言う方が酷いわw
695名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 00:06:24.00 ID:itSc7wbO0
ちょっと質問
初めて真面目に戦隊モノを見るんだが
こんなに面白いものだったのか??
色々小ネタが挟んであって、大人も子供も楽しめる・・
歴代で、こんな感じにふざけながらもヒーローやってるのがあれば
教えてくれ
696名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 00:06:44.26 ID:3R7fXtKG0
>>694
戦隊ヒロインだと逆に歳取ってからの方が綺麗になった人いるな
ピンクレーサーとかメガピンクとか
697名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 00:07:04.51 ID:GYCWjGpX0
ずっとキング好きだったんだが今回で一気にアミィ一番好きになったわ
アミィはお嬢様なのにあんな行儀悪い食べ方とかどこで覚えてくるんだろうwww
自由に色々できる時間が多いお嬢様なのか
698名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 00:09:23.98 ID:MqUQE5bLO
>>683
キビシーデスの板書はともかく
少女漫画のラグビー部ネタは山下真司とはあまり関係なさそうな…
登場人物がスタッフの名前をもじった感じだったから
その中に誰かラグビー経験者がいたんじゃないか?
699名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 00:10:30.03 ID:9gCjjiEa0
あるいはまんまとそのばーちゃんに財布をすられるのもウッチークオリティな気が…
いやいるんだよね、現にそういう類いのばーさん
700名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 00:11:07.43 ID:+gRFHMuL0
放り投げて口でキャッチする食べ方を知ったのがドラえもんだったので
アミィもドラえもんを見ていた説を推したい
701名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 00:12:37.08 ID:5c9oDD9b0
>>700
サザエさん…はないか
若いもんな
702名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 00:14:05.45 ID:DkVntt0s0
ふざけながらもヒーローと言えば
シャンゼリオンとか、セイザーXとか

お呼びでない? こりゃまた失礼w
703名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 00:16:06.78 ID:IzL/UVEk0
>>695
ふざけながらヒーローやってるわけないだろ!というマジレスを前置きに、
自分はボウケンジャーとマジレンジャーとデカレンジャーをオススメしとくわ。
704名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 00:20:00.63 ID:OTVz9F+P0
カーレンジャーもたまには思い出してください…
705名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 00:20:31.22 ID:UAMsQl9n0
>>703
ボウケンは前半はふざけてないよな
結構硬派なイメージ

>>695
デカはノッさんの妹が一番ふざけてるから(いい意味でね)、オススメかもしれない
今回のキビシーデスも出てるし(違
706名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 00:21:05.12 ID:EubWHkWqO
>>695
カーレンジャーは外せないな。
707名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 00:21:51.87 ID:ZtQBdZn2O
ゴーオンジャーもお勧め
敵陣営も和気あいあい
708名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 00:23:30.13 ID:qcaFvS9S0
ソウジは少女漫画で女心を勉強しよう
709名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 00:23:43.42 ID:JTb3psJHO
>>688
映画でゴールドとビーストが武器構えてるのかっこよかったわ
710名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 00:24:06.40 ID:3R7fXtKG0
>>705
レッドをライバル視して当初はレッドに勝ったら抜けるつもりだったブラックっていう構図だったね
711名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 00:24:23.33 ID:iQRGIklcO
あー、ラッキューロ可愛いよー
712名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 00:24:52.84 ID:hukIbYHm0
>>700
あの食べ方見ると水曜どうでしょうの夏野菜の回しか思い浮かばないw
713名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 00:24:58.60 ID:qcaFvS9S0
>>695
カーレンジャーのはちゃめちゃっぷりは最高
714名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 00:26:41.26 ID:wkybBk080
>>712
痛々しくて見てられないだろ
715名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 00:27:31.37 ID:3R7fXtKG0
>>702>>706>>713
そいつらのふざけっぷりはベクトルが違う気も
716名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 00:29:39.37 ID:Tm0yO8wD0
追加戦士全員揃ったらEDはフルメンバーで踊ってほしい
717695:2013/05/21(火) 00:32:47.27 ID:Vj3UwN660
サンキュー>>702〜707、713

シャンゼリオンとセイザーxは初耳だが、
ボウケン、マジ、デカ、カー
だな。
かたじけないでござる
718名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 00:33:01.32 ID:hukIbYHm0
>>714
それそれw

次回予告見る限りイブキさんは新戦士じゃなくて一般人?
719名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 00:35:47.79 ID:Tm0yO8wD0
ふざけてるとは若干違うがそういう方向性のヒーローというとリュウケンドーかな
守る範囲も町内のみという
720名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 00:39:03.58 ID:qcaFvS9S0
アキバレンジャーもふざけている
721名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 00:40:11.10 ID:UAMsQl9n0
>>717
上でもあがってるけどゴーオンジャーも候補に是非
ノリが結構キョウリュウジャーに似てる
乗り物が意志をもった相棒なので、獣電竜とキョウリュウジャーの関係性に近いし
エンディングもキョウリュウみたいにマシンの紹介しながら踊る
キョウリュウジャー好きならかなり楽しめるはず
722名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 00:43:39.56 ID:O+yLKt+S0
>>717
俺はゴーオンジャー、ハリケンジャーを薦める
ゴーオンは2話ぐらい観て合う合わないがすぐわかるw
ハリケンは全体ギャグ味というわけじゃないが最後まで敵側の組織がユルくて面白い
723名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 00:51:42.49 ID:03KYmFv5O
>>695
今回はかなりレール崩しというか特殊だからねぇ
キョウリュウは唯一無二
戦隊崩しのなかの傑作としては
ジェットマン、タイム、シンケンかな
戦隊王道でありながらネタ満載なのがカクレン、ゴーオン
知らなくても知った気になれるアキバレ、ゴーカイとか
724名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 01:03:07.92 ID:O+yLKt+S0
>>721
ゴーオン面白いよねw
視聴率も玩具の売り上げも高い方だったから>>717が子供と一緒に観るとしても満足できると思う
内容は王道だけど戦隊として王道かどうかw
第一話のラストの軍平のセリフでビビッとくるかどうかw
725名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 01:09:30.58 ID:r9oWwolrP
軍平は本編始まる前に死んでたでござる
726名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 01:10:46.02 ID:+gRFHMuL0
もうゴーオンとデカとダイナマン見とけでいいよw
727名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 01:17:58.82 ID:Y2ySJwkEO
>>723
ジェットマン……最終回のブラックがトラウマなんだが……当時、弟も一緒に「えっ?何で?!」ってなったww
キョウリュウジャーは安心して見れるからいいな!
息子と毎週ワクワクしてるわww
728名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 01:20:55.34 ID:/YcuBNYm0
初代ゴレンジャーからしてアレっちゃーアレだと思うw
もちろんフォーマットが出来上がる前の作品だし、
放送期間も長いから時期によって作風に差があるけど
729名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 01:29:02.78 ID:Kmh6c3qQO
一点張りなら、ダイレンジャー推し。

熱いストーリー ギャグ 悪の組織の渋さ
何より見栄切りの格好良さ。
730名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 01:38:09.49 ID:UAMsQl9n0
>>726
キョウリュウジャーにゲスト出演してるOBOGの元の作品全部かw
731名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 01:40:11.11 ID:GJaSqydn0
アキバレンジャー最新話の爆発
ttp://folderman.gif.jp/up/s/fmb-61997.gif

キョウリュウジャー最新話の爆発
ttp://folderman.gif.jp/up/s/fmb-61998.gif

キョウリュウジャーのほうしょぼすぎだろ
732名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 01:41:41.06 ID:T7ZzSBoI0
アミィさえいなければこの番組はもっと面白くなりそうなんだけどね
733名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 01:53:28.76 ID:vjyImGF60
>>731
アキバレ1期は火薬使い放題だった
734名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 01:55:23.02 ID:+6nnii8G0
>>731
小規模とはいえ目の前で爆発起きてるのに微動だにしないトリンさんマジブレイブ
735名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 02:18:05.87 ID:1WyiKFqE0
>>731
トリンさん、この位置にいると魔王サイコみたいだな。口開けてほしい。
736名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 02:23:34.12 ID:ORk+XiDfO
>>687
秘密基地と言えば

東京駅の地下w
737名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 02:25:20.90 ID:+gRFHMuL0
後楽園球場だろ!
738名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 03:05:31.16 ID:poNirhBgP
739名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 03:08:49.71 ID:T7ZzSBoI0
ブスほど足が器用って本当だったんだ
740名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 03:27:33.13 ID:q/wIlTrD0
ゲキの猫師匠とは比べ物にならないトリンさんのぱない安定感w
ラストの足カキであちゃーとなるウッチーの横で白目剥いてるトリンさんw

初めてのキョウリュウジンも今ならと自分から合体を促しておきながら、
ホントに合体したらなんというブレイブ!と驚嘆w
あの姿でマンホールから出てトコトコ歩いてアミィ宅に行くブレイブさw
741名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 03:38:09.53 ID:vKksVGQPO
家の娘はプリキュアそっちのけでゴールドに夢中だよ。
742名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 04:01:46.74 ID:1sPB6yoF0
ラッキューロ主役のロボコンぽいスピンオフ作品を東映は作るべきだ!
ガンツ先生ポジでカオスの旦那も出してよし!
つーか他の3戦鬼も不思議コメディの世界観に合ってるちゃあ合ってる気もするけどw
743名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 05:42:46.39 ID:wQs4PpxQ0
今はお行儀の悪いアミィも10年後くらいにゴーカイみたいな記念作品で
登場したときは素敵な大人の淑女になってたりしてな。
で戦闘になったときは昔思い出してはっちゃけまくるとw
744名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 05:48:47.07 ID:EmrMn+l80
まだ人妻って書いてたんだ
745名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 06:02:01.98 ID:E9llcKGj0
少女こずみっくのバイオニックジャスミンの上のやつって元ネタあんのかな
ユナ?ユカ?ちゃんのためにみたいなタイトルだったが
746名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 07:13:39.84 ID:jqUYWT380
敵幹部なのに何故いつもキョウリュウジャーと一緒にサンバ踊るんだw
747名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 07:16:57.36 ID:T7ZzSBoI0
楽しいから
748名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 07:49:58.65 ID:Qf3uJWPc0
>>717
ここにあがった一部はバンダイチャンネルで第一話が無料で試聴できるよ
You Tube に東映公式もあるし
気軽に試し観したいなら便利
749名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 09:04:28.00 ID:/tNS0o2Z0
やっと規制とけた
ウッチーかわいい
750名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 09:33:25.76 ID:nrwdev1t0
キビシーデスの断末魔のセリフ(〜、納得!)にも元ネタあるのかな

アイドル回以来キャンデリラの出番が全くないけど中の人の都合かしら
751名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 09:43:23.66 ID:5c9oDD9b0
>>750
明石家さんまか?
752名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 10:04:41.66 ID:CL+6bh9S0
ネタバレは知らないけれど、トリンが女子力少ないって言っていたが、
残りのメンバー(ブンバッキー・プレズオン・ブラギガス)に女子はいるのだろうか?
753名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 10:43:27.66 ID:vvnxN/p2O
ズオンとロケットだけに仮面ライダーなでしこ役の娘がプレズオンのパートナー役に


ないな
754名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 11:00:23.52 ID:n6PqMKtL0
もし仮に、今まで倒したデーボモンスターが再生集団になって復活した場合。
恐らく、幹部並みに強くなるか。
あるいは、戦闘兵並みに弱くなりそうな気がする。
755名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 11:00:55.42 ID:D5kDiQqHO
アイドルやモデルだとありきたりだから
ラミレスみたいに今までにないタイプが追加女子メンバーだと面白い
それでいてアミィより女子力が高くてグラマーだといいな〜w
杉本彩なんてどうだろう?
756名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 11:07:58.07 ID:xeg+ILVO0
熟女枠か
ある程度アクションができて、脚が奇麗(これは絶対条件であろう…)な人っているのか?
757名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 11:11:33.87 ID:3R7fXtKG0
デカブライドは熟女に入る?
758名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 11:12:40.00 ID:3R7fXtKG0
>>757追記
デカスワンとマジマザーは熟女?
759名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 11:16:49.84 ID:yQv4CFRP0
いやいっそ元宝塚の男役の人とかで、誰よりも逞しい女子メンバーとか!
760名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 11:19:10.45 ID:9mfgafHtP
宝塚でスーパー戦隊やるの良さそうだな
少なくとも相棒やるよりは無理なさそう
761名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 11:19:16.09 ID:56SPHcv/O
とりあえず、
ギガンとでっかい ブラギガスは、ブラがギガスにでっかい巨乳に違いない。
762名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 11:21:05.97 ID:9mfgafHtP
♪おならがぷ〜っとヨネクラス
763名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 11:22:42.34 ID:yQv4CFRP0
>>760
戦国BASARAとか銀英伝とかもやっちゃうしな
過去には「鎌田行進曲」とか「無法松の一生」とかもやったことあるらしいよ
戦隊は顔が見れなくなるから無理かな?
764名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 11:26:35.58 ID:h5Igj0vd0
>>763
セーラームーン的にやるとか
765名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 11:36:17.52 ID:aFOpitgIO
キョウリュウ男性陣も女性陣も上下の年齢差激しすぎて20代半ばくらいがいないからそこらへんの年齢の人欲しい
766名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 11:56:28.09 ID:HpXSUf1o0
ウッチーは役柄的に何歳の設定なんだろうか?
767名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 12:07:26.74 ID:oyc9eGDFT
ノッさんと同じぐらいかと思ってた
768名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 12:09:12.14 ID:wfFMnst10
役者は同い年だね
769名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 12:12:41.93 ID:i/8vI3sl0
大泉洋に出演してもらいたい
770名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 12:15:58.71 ID:MRHpQFc50
>>766
425歳ぐらい?
771名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 12:29:13.06 ID:r9oWwolrP
えっ
ノッさんとウッチーの人同い年なの、
772名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 12:29:57.19 ID:xeg+ILVO0
どっちが年上だと思っていたんだww
773名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 12:59:01.06 ID:HcGFRR4N0
Wii専用ソフト
笑撃のトリンブレイブ発売!
774名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 13:10:10.46 ID:18OGRQkB0
今では信じられないことなんだが
1話見た時は「今回の戦隊はハマらないかも」と思ってた
キングがウザいタイプじゃないのがよかったみたい
775名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 13:13:14.55 ID:TJtuCnmD0
キングはさじ加減を間違えると明らかにウザいと思うわ、三条だから生きるキャラ
三条以外が書く時が怖いな…
776名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 13:19:52.04 ID:oyc9eGDFT
極端に考えればみんなほどほどにウザいと感じられる要素はあると思うし
目立つ部分に焦点を当てればここがウザいですといくらでも指摘できるとも思う
何をもって鬱陶しさを感じるかってあたりは個々の感覚によるんだろうけど
全キャラ生き生きしてて良いと思う、つか全キャラ好きだわ
敵サイドもまだ憎めない感じが強いな…ドゴルドの野望に期待
777名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 13:21:35.33 ID:9gCjjiEa0
大体、ウッチーってどう年を数えればいいんだよw
ドゴルドでいた時の分も普通にカウントするんか?
778名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 13:23:24.72 ID:MRHpQFc50
>>775
熱くてウザいけど、他人に押し付けないし、引き方がうまいんだと思う。

>>776
そう、みんなウザい面はあるんだけど、それで一時的に衝突するんだけど、
あっさり流して仲良くなるんだよな。キョウリュウジャーはそれがいい。
脚本家によっては、いつもケンカしてるって設定にして話を回すこともあるんだけど。
779名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 13:37:22.62 ID:y1f0w0OpP
イアンももっと斜に構えた毒気のあるクールキャラかと思ってたけど、普通に気の良い兄ちゃんだったしな

百発百中(自称)だし
780名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 13:43:42.15 ID:18OGRQkB0
>>775
今いちばん心配なのが正にそれなんだけど三条さん以外に誰が書くのかな
ウィザードは微妙なタイミングで入って来た脚本家がキャラを壊しまくってるんで
早めに参加してしっかりキャラを把握してもらいたいな
781名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 13:44:01.33 ID:9gCjjiEa0
我が家では完全に「お笑い系」扱いだよ、イアン…w
782名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 13:49:22.28 ID:oyc9eGDFT
恋のガンマン・イアン様が〜とかあの流れからビンタまでで
プレイボーイ設定がちょっと面白いぐらいに感じる
最初の数話は毎回違う女の方でも抱いて登場するような
お前らがんばれよ系統のウザいキャラだったらどうしようかと思ってたわw
でもまぁ紅一点のアミィまで含めてみんな決める時は決めてカッコいいと思う
783名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 14:00:25.70 ID:HpXSUf1o0
>>770
ありがとう、自分もそのくらいかなと思ってた

>>777
まあ、閉じ込められた時点の年齢かな
400年間の間はコールドスリープみたいなもんだろうし。
784名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 14:02:31.50 ID:oyc9eGDFT
東映公式の、ノッさんのオヤジギャグ
当てるのは至難の業とかあるがマジでヒントを見ても全然当たる気がしない
785名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 14:31:09.41 ID:fwd9upxs0
このスレには
「なるほど。」しか書き込まない粘着基地外は来ていないよな?
786名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 14:37:23.91 ID:fwd9upxs0
ウッチー(ゴールド)の心体を取り込んでいたドゴルドの名前が何だか気になるな。
ド「ゴルド」(...ゴールド?!)とかって、今後の関連性はないのかね?
787名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 14:57:45.41 ID:FyrGk4J20
ドゴルドは怒るど!だけだろうね
788名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 15:02:33.85 ID:u3WEAvcD0
>>756
阪本監督オキニの長澤奈央が控えてる
チャイナ姿の女カンフー使いはマジで来てほしい
789名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 15:06:48.81 ID:5c9oDD9b0
>>786
うっちーが取り込まれてたって事で回収済
怒ゴールドでドゴルド
790名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 15:17:32.13 ID:3TPgDErW0
>>782
「恋の弾丸は百発百中!」が、
「恋の弾丸は百発百中(笑)」になってる気はする。
791名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 15:27:01.81 ID:h5Igj0vd0
そもそも初回の時点で成功はしてないような
792名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 15:29:21.44 ID:u3WEAvcD0
>>791
イアン「あれは空砲だ」
793名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 15:48:29.81 ID:oyc9eGDF0
トリンって結構現代に精通していそうだな
794名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 16:01:58.15 ID:xARxuJo5O
スーパーにブレイブな買い物に行ったりしてそうだな
795名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 16:07:27.70 ID:cmUIyE4qO
トリンてなんでこんなに面白いんだろう
796名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 16:42:14.50 ID:y1f0w0OpP
スピリットベースでみんながサンバ踊ってる最中も直立不動のトリンに草生えるwラッキューロですら踊ってるのに
797名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 16:46:44.75 ID:HpXSUf1o0
>>796
いや、そこは踊ったらおかしくないか
別にトリンが変身するわけでもないのに
798名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 17:01:08.29 ID:9mfgafHtP
もう踊り飽きたんだろう
799名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 17:01:56.18 ID:DQis2eyY0
ジェラシット出て欲しい
ラッキューロと、こたつをはさんでミカン食べながら愚痴のこぼしあいをして欲しい
800名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 18:01:10.67 ID:vvnxN/p2O
>>795
周りが濃いキャラの中で唯一真面目キャラだから一番濃く見える現象
801名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 18:08:20.97 ID:r9oWwolrP
真面目だけど真面目さがズレてるのがいいんだよな
戦隊力とかブレイブとかよくわからないワードを大真面目に言うから笑える
802名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 18:09:35.17 ID:18OGRQkB0
本人は至って真面目だもんね
ブレイブが便利語すぎる
803名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 18:28:33.67 ID:H1DUmf2p0
あのキャラに森川智之当てはめた人はいいセンスしてると思う
804名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 18:29:33.81 ID:1nfMpS9D0
おかげで劇中でも「イケメン声」とw
805名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 18:44:59.59 ID:QtjuF4ty0
トリンって普通に外出できるんだな
夜道で向かいからトリン歩いてきたらちびる
806名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 18:46:45.65 ID:u3WEAvcD0
>>805
鳥目だから夜はベースじゃないの?
807名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 19:14:49.94 ID:3R7fXtKG0
>>803
森川さんコミカルなキャラもやれるんだけどな
東映だとワンピースのはっちゃんとか
808名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 19:17:48.80 ID:TJtuCnmD0
森川ボイスだと男キャラがアレな事にされそうにしか聞こえないから困るw
809名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 19:23:37.14 ID:H1DUmf2p0
>>807
パンダ母さんとか新境地もあるしなw
外画アニメ問わずやれる実力派で風格の出せるいい声優さんだよね
いけないCDにも出るブレイブな帝王でもあるけど…w
時代が時代なら賢雄さんとか田中秀幸さんとかもありえそうだけど
810名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 19:28:18.14 ID:vvnxN/p2O
ブルードラゴンのアニメでオカマっぽい役もやってたよな森川さん
811名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 19:30:11.13 ID:+Rviz2m20
>>808
自称BL界の帝王だっけ
812名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 19:33:15.85 ID:3R7fXtKG0
>>809
賢雄さん、コミカルなキャラも真面目なキャラもチョクチョクやってるの見かけるけど
どっちもハマッてるな(声質若干変えてるね)
813名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 19:53:13.25 ID:Ch9yla3h0
声優厨はどっかいってください
814名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 19:54:38.45 ID:TFisasrS0
トリンとラッキューロがいたら一般人から見たら間違いなくトリンが怪人でラッキューロが良い奴
815名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 19:55:23.56 ID:h5Igj0vd0
うーん、否定はしにくい
816名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 19:56:45.21 ID:xeg+ILVO0
いや、俺インコ飼っててるから、トリンとラッキューロがもめてたら間違いなくトリンの味方をするよ
817名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 20:00:00.40 ID:Jo2f4QMj0
ウッチーの中の人いい役もらえたな
食いっぱぐれても日光江戸村でやってけそう
あそこ何気にレベル超高いけど
818名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 20:06:40.65 ID:H1DUmf2p0
結局みんなキャラが良いってことだな
ヒーローも敵役も描かれ方とキャスティングがはまっててみんな印象に残るんだよね
819名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 20:07:43.78 ID:HpXSUf1o0
じっくり見たらトリンて意外と怖いよな。
胸と肩に付いてる突起が気になってしょうがない
820名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 20:21:29.91 ID:vvnxN/p2O
突起がずっとっきになってるのか
821名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 20:24:42.79 ID:bNhP3jbwO
つーか、アミィの家がラッキューロにバレてないか
822名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 20:27:29.41 ID:xeg+ILVO0
>>820
のっさん帰りますよ

>>817
当てて書いてる部分があるっていうから、あの中の人だからあのキャラになったって部分もあるんじゃね
823名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 20:27:38.68 ID:QtjuF4ty0
>>821
ラッキューロはもう忘れてそうw
824名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 20:31:14.37 ID:18OGRQkB0
茶道やってたあの場所ってアミィの家だったのか
825名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 20:33:30.41 ID:bNhP3jbwO
何でも屋まるふくに普通に仕事を依頼するデーボス軍
826名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 20:34:33.86 ID:r/pYLTTG0
ウッチー425歳って天秤座の童虎261歳みたいだな
827名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 20:40:56.20 ID:WiqwfYgzO
能力、実力があり偉い役職でも不真面目な労働をしていることが判明した場合
懲罰、再教育があるデーボス軍って実は超優秀企業ではないのだろうか
828名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 20:44:18.38 ID:g9nbvlQY0
プテラゴードン+パラサガン+ザクトル=プテライデンオーウエスタン
プテラゴードン+ステゴッチ+ドリケラ=プテライデンオー何だろう?
829名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 20:51:13.09 ID:BT428lud0
>>828
プテライデンジン?
830名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 20:52:54.71 ID:Jp5pwJTf0
カオスは上司としてはすごいいい人っぽい感じだよな。
というか真面目かは別として組織の仲がいい感じ。
831名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 21:00:23.21 ID:1ObRIzk90
>>830
部下に対して「君(たち)」って言うのがすき
832名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 21:05:32.27 ID:GXWBLsz70
なんかしら、敵も味方もみんな品がある。
たとえヌルヌル言っていてもだ。
833名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 21:31:05.62 ID:Hv/HQaKAP
一話めの時はなんとも思わなかったけど
先日ぬるぬる…ぬるぬる!って言ってるの見て
何こいつら雑魚なのに可愛いじゃんと思えた。
834名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 21:35:27.23 ID:vvnxN/p2O
>>830
EDでも仲良く踊るしな
835名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 21:39:01.94 ID:1ObRIzk90
Wo o o Wo o oh!デーボスもおどっちゃうんだ
836名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 21:44:42.04 ID:i5WzJ/uM0
キビシーデス2話に分けてもいいぐらい面白い怪人だったなー
ライダーより低年齢層向けだから仕方ないんだろうけど
スピンオフでシリーズ化してほしい
837名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 21:46:46.00 ID:Jp5pwJTf0
毎年の事ではあるが、今回の「今でしょ!」とかみたいな流行のパロキャラの怪人も結構多いよなw
838名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 21:53:14.92 ID:MGtP7JQY0
そう言うのって早ければ年末にも死語になってる可能性があるけどねw
839名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 21:53:46.60 ID:H1DUmf2p0
>>836
見直しててあの感じでよくある総集編とかキョウリュウジャーの解説ビデオとか観たいと思った
前半でこれまでの戦いを振り返って復習、後半で実践だって戦闘して…って感じの
840名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 21:54:49.04 ID:sIU0oUu+0
>>837
あれはむしろ大戦Zの宣伝のパロなのでは
つまりパロのパロ
841名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 21:56:25.90 ID:r9oWwolrP
はっちゃけた稲田さんもなかなか面白かったわ
あのキャスティングは良かった
あの人ピンクの飼い犬デカマスターのイメージ強かったから
842名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 22:04:15.75 ID:KU3iRlqlT
稲田徹が演じた面白怪人といえば俺の中ではゲキレンジャーのドロウがトップ
843名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 22:08:36.62 ID:Jp5pwJTf0
>>842
当初気づかなかったけどさりげなくデカレンジャーのパロをやっていたそうなw
稲田さんはどちらかと言えばシリアルキャラのが多い気がするが…。
844名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 22:11:46.28 ID:ROXACBobP
こ、穀物…
845名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 22:12:02.44 ID:9mfgafHtP
トリン、真面目な雰囲気で歩いてくるけど
鳩みたいに頭を前後に動かしてきたら絶対笑ってしまうと思う
846名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 22:18:28.23 ID:+geP+moX0
>>842
いまよつべでゲキレンやってるから、
だいぶ経ったらドロウを見れるね。
ついでにアイガロン水島エロハンも。

しかし、ここ最近のデーボモンスターの声をあてた人たちが
杉山さん塩谷さん稲田さんと、某戦国ゲームのとある教団の人たちを彷彿させたわw
戦国時代からきたウッチーだから戦国つながりか?
まあ、そんなことないと思うがねw
847名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 22:35:36.00 ID:qcaFvS9S0
>>782
毎回違う女を抱いて現れるのは高校生のソウジの教育に悪いと思う
848名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 22:42:22.20 ID:1nfMpS9D0
ウッチーじゃあるまいし、そこまで気にする必要なし
849名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 22:43:43.58 ID:r9oWwolrP
ウッチー「この番組は子供の教育に悪いでござる。びーぴーおー殿に通報するでござるよ」
850名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 22:45:37.62 ID:T7ZzSBoI0
うっちぃかわいい
851名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 22:48:13.57 ID:9mfgafHtP
>>849
「大丈夫だ、ウッチー!俺だ!」
「イアン殿のがーるふれんどはキング殿であったか!」
852名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 22:50:15.54 ID:TJtuCnmD0
853名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 22:51:08.81 ID:1ObRIzk90
>>851
アミィ「こんなキングやソウジ君見たくなーいー!」
854名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 22:51:52.96 ID:GYCWjGpX0
色々ありすぎワロタ
855名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 22:52:03.72 ID:cmUIyE4qO
史上最低のブレイブ
856名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 22:55:42.72 ID:H1DUmf2p0
もうやだこの流れ
857名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 22:56:08.05 ID:nGa1zBvp0
>>828
プテライデンオーイースタン
858名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 23:06:19.18 ID:4TgQ1MBW0
ダイスオーだとガブティラ・ステゴッチ・ドリケラの獣電池のコンボで
サンバコンボと名付けられているから、プテライデンオーサンバかもしれない
玩具的にはそういう音声ないんだろうけど。
859名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 23:08:32.15 ID:+lZXFCyY0
トリンが目を閉じた時、本物と鳥と同じく
下から上へ瞼が閉じるのを見て、トリンって本当に鳥なんだなあと
妙に感心した
860名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 23:12:31.60 ID:9mfgafHtP
そういえばトリンも夜は目が見えにくくなるのかな
861名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 23:13:28.38 ID:wQs4PpxQ0
アミィは2話でそれまで両親やジェントルの前で大人しく猫被ってたのが
キングが感化されて本性をさらけ出したのだから彼女の女子力が低下したのは
キングのせいなんじゃないかと思ってしまった。
862名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 23:14:20.36 ID:wQs4PpxQ0
×キングが
〇キングに
863名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 23:22:10.15 ID:ax8jeaU30
>>726
ゴーグルVも追加で
864名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 23:44:43.22 ID:FVx+1BMk0
>>861
まぁ、良い影響でもあると思うわ
865名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 23:46:15.70 ID:UjAbEwVY0
>>846
ドゴルドの怪人が3人ともトランスフォーマープライムに
出演した人と知ってびっくりした
偶然かもしれんけどアニメの配役を考えると笑える
なんか怪人がみんないい声でそれも楽しみだな
866名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 00:05:02.65 ID:ftoiFbzBT
東映の公式のあらすじ/メイキングとか面白くて見てるが
これから夏になるとスーアクさん共々大変だなと思う
まぁ作品に限らず特撮全般に言えるけどさ
867名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 00:12:16.36 ID:J+WCxSkjO
アミィ脱走に備えてのGPSだったのか〜納得!
868名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 00:29:42.48 ID:Kgozl51v0
脱走の前科あるんだろうなぁ、つけるってことは
869名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 00:44:13.51 ID:PTfWq85G0
>>865
ヤキゴンテの三宅さんはボウケンジャーで「怒り」の鬼神という異名を持ってたアシュのガイ
(後のクエスターガイ)をやってて、
ニヤリとできる配役だなあ、と自分は思った。
870名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 00:47:43.64 ID:xw9N6jJR0
鳥はわずかな光があれば夜でも昼間と同じように遠くまで見渡せる
871名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 01:11:02.62 ID:kDjeakj6O
鳥目って暗がりに弱いのかと勘違いしてた
872名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 01:21:59.40 ID:fE9eBtGo0
ウッチーはソウジの家で剣術の稽古をし、
茶道の心得もあり、来週はまるふくでバイト。
現代人のお前らよりも現代に馴染んでる罠。

明日はハロワ行くわ
873名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 01:23:10.87 ID:r8fW2bky0
>>867
>>868
逃げちゃダメですよとかジェントルが言ってたのが
プチ伏線になってたのが芸コマだよね
874名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 01:26:00.57 ID:1oSO5i8j0
>>846
じゃあトロワとジャックバウアーもいずれ呼ぶか
875名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 01:43:44.89 ID:kDjeakj6O
なんだよー 遡ったら大好きなトリンの話題たくさん出てた
今度ヒゲ色のエクステつけようかな
876名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 05:53:20.08 ID:WNL3I/Aa0
来年のvsではデーボス軍と復活したエンター&エスケイプの共闘に
おそらくなるんだろうがかたや賑やかでかたやシビアな雰囲気なので
どうなるか想像できんw
877名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 06:05:28.15 ID:RWvJJmwZ0
>>872
イアン「俺は拳銃だと100発100中だが長物のライフルはちょっと苦手だな」
ウッチー「おお!火縄銃でござるな!拙者の腕はおやかた様にも褒められた事があるでござるよ!」
キング「さすがウッチー、やるじゃん」
ウッチー「いやいやキング殿…はっ!?その胸の赤い玉は…?」
キング「これ?親父にもらった大事なモンだ。ウッチーこれ知ってんのか?」
ウッチー「そうでござったか…それは知ってるも何も…いや、何でも無いでござる!拙者の思い違いでござろう…」
トリン「……(なんだっけ?)」
878名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 07:57:43.05 ID:b56tsO+L0
>>852
キングのこの一言でキョウリュウジャーを認めた。
879名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 08:24:44.43 ID:wcLg9h7jO
今回のラッキューロのガブリンチョは「良い子はマネしないでね」的なメッセージと勝手に解釈

ドタバタで聞きづらかったけど、キングも「人間に噛みつく奴があるか!」って怒ってるし
880名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 08:35:10.02 ID:eM7dLQ/90
ラッキューロキュンニガブリンチョシタイ...
881名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 09:01:08.57 ID:DSckdAwwO
テレマガの付録のDVDって、どんな感じ?
買った方が良い?
882名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 09:13:45.85 ID:eM7dLQ/90
総集編みたいなのじゃないの?
つまらなさそう
883名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 09:44:00.61 ID:zC/DSSGo0
今回、デーボス怪人がラッキューロに日本列島の成り立ちを説明するのに使った地図だが、
日本に比べると例の半島が異様にデカく「ああ、やっぱアカヒやで」と思ったなw
884名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 09:50:35.84 ID:21PkJOBm0
ありゃインドシナ半島だろ
885名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 10:25:30.33 ID:t9LrDg8H0
イアンが女絡みで痛い目にあったりバカを見るエピソードも含めて。
他にも、ダイレンジャーの大吾とクジャクみたいに。
イアンをメインにした、時空を超えたラブストーリーが見たいな!
それから、ソウジの幼馴染みか母方のイトコに当たる女の子が転校して。
ソウジに好意を抱く、剣道部のマネージャー・勝山さんが嫉妬して。
彼女と三角関係に発展した挙句、勝山さんがクラスメート達から転校生をイジメ
てると誤解され。
最後は、勝山さんと転校生が仲直りして友達同士になるエピソードも是非見たいな!
886名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 10:48:39.57 ID:U3m5KEmh0
子供向けじゃない
887名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 10:50:09.42 ID:qe76TSOpO
>>878
いろいろあるさ
戦隊だもの
みつを
888名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 11:20:01.71 ID:3/98HBsvO
いろいろあるさ
戦隊だもの


と書かれた色紙がスピリットベースのトイレ(個室)に飾られていると妄想
889名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 11:32:18.67 ID:52f4buFK0
やだそれ欲しい
890名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 11:53:36.41 ID:PSz8Wyqd0
スピリットベースのトイレかぁ。掃除してるのうっちーなんだろうなぁ・・・
891名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 11:57:11.97 ID:mYG+d/HV0
キョウリュウジャーマジおもしろいね
892名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 12:18:29.09 ID:wcLg9h7jO
>>890
どこかに当番表が……
893名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 12:31:38.59 ID:qE/NDHQi0
テレマガ付録DVDって6月号のやつ?
トリンナレで獣電池の紹介と、キョウリュウジャーナレでテレビ絵本の要約みたいなやつ
あと恐竜メカの解説?紹介?・DVD/ブルーレイの宣伝映像
って感じだったかな
894名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 12:33:35.86 ID:hDkK5AHv0
>>892
嬉々として交代するウッチーの姿が見える…
アミィの掃除したあととか、全然奇麗になってないだろうなw

うっちーといえば、キビシーデスに飛翔切りを受けとめられた時に、
鼻で笑って雷電砲撃ったのはしびれた
ああいう、歴戦の戦士ですという描写はいいね
895名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 12:35:46.15 ID:Kgozl51v0
スピリットベースって風呂はついてんの?
シャワー室ならありそう
896名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 12:41:31.59 ID:CU60x92F0
アミィの家は大富豪だから、当然あのプールが出てくるよね
897名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 12:42:50.67 ID:UgtDgT6hP
>>894
足でトイレ掃除するアミィ…
898名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 12:42:54.45 ID:vXXXbuq30
>>895
オール電化だったりして
899名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 12:46:05.77 ID:npgcq7yl0
トリンはスピリットベース住まいなんだろうか
あそこで夜ひとりだと寂しくなりそうだ
900名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 12:54:01.66 ID:vRu4lCqbP
獣電池の充電器の前で体操座りしながらスピリットと話してそう
901名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 12:55:01.40 ID:qE/NDHQi0
今はキングも住んでるようだし昼間は皆がいるし、寂しさはだいぶマシになったんじゃないか
902名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 13:19:22.29 ID:Q0SAhezaP
>>880
三つ編みで骨盤が開いているラッキューロにガブリンチョしたいだなんて・・・

このロリめ!!
ペッタンコのお胸にガブリンチョする気か?
それとも、まだ血で穢れてないあそこをガブリンチョ?
903名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 13:57:17.08 ID:ftoiFbzB0
コラッ!密偵に噛み付くやつがあるか!
904名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 14:09:07.19 ID:zCMw17hWO
ラッキューロはきっと享(狂)楽の戦騎になってデーボス1のエリートになるんだ
905名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 14:16:30.84 ID:ECRxDS1n0
皆とおんなじ戦騎になってもエリートになっても
温泉話で盛り上がっているラッキューロの図しか浮かばない
でも人間達に対しては三戦騎よりもえげつない鬼
906名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 14:38:48.32 ID:KPPv9kd20
>>904
入院エンドとか今の御時世出来ないから却下
907名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 14:42:24.67 ID:t3gVR1s0O
トリンの食事風景ものすごく見てみたい

お箸を使って豆ごはんとか食べてたらいいな
908名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 14:45:39.86 ID:qE/NDHQi0
トリンが水飲む時ってやっぱり鳥みたいにクックッて飲むのかな
想像したら面白い
909名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 14:54:49.40 ID:S2hTnnCs0
>>907
木の枝に虫とか子トカゲぶっ刺したやつをテーブルに並べて
一本ずつ串団子みたいに食ってたらどないしょうw
910名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 14:59:57.29 ID:KPPv9kd20
浅草寺でジジババが投げた豆拾って食べてたり
911名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 15:04:29.01 ID:pzL6PaCq0
空蝉丸「だーる・い・れぜべーる」
空蝉丸「‥意味を知っているでござるか?」
空蝉丸「“らぶ”でござる」
912名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 15:06:26.91 ID:hDkK5AHv0
>>909
始祖鳥って生き物食ってたみたいだから…
913名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 15:09:14.60 ID:wcLg9h7jO
トリン「む、こんな所に鼠が。どれ…………ふむ、悪くない」
914名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 15:09:41.43 ID:t3gVR1s0O
雑食なのかな?トリンは

以前、「トリンはよく見ると怖い、子供達と一緒にいても次の瞬間に子供達が居なくなっているような怖さ」
みたいなレスがあって、確かに否定出来ないなーと思った
全く不思議な鳥だよ
915名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 15:11:32.98 ID:hDkK5AHv0
まったくブレイブな食生活なやつだぜ
916名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 15:14:04.25 ID:PSz8Wyqd0
そもそも鳥なの?恐竜のボスが鳥ってのはなんか納得いかないんだけど。
917名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 15:14:07.29 ID:gXVJNkkv0
トリンが女性だったら、ちょっとセイントセイヤのアテナみたいだな
918名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 15:14:41.19 ID:7dxV+M6e0
ケンタッキーに通い詰めてるトリン…
919名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 15:16:03.63 ID:qE/NDHQi0
トリンって始祖鳥だよな?
鳥は恐竜の祖先だとか聞いた気がするからボスは鳥で問題ないだろう
920名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 15:17:32.20 ID:DSckdAwwO
>>893
新録はナレだけなのか〜
ちょっと悩むなぁ…
921名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 15:18:44.54 ID:B77k1Cbl0
始祖鳥モチーフだと思って見てるから一切違和感ないけどなあ
922名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 15:40:53.94 ID:xb7wuNxd0
ラッキューロは殺さないでほしい。
助命嘆願書があったら息子と一緒に記帳しちゃるw
923名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 15:43:26.09 ID:G/V6njvw0
恐竜の子孫が鳥類なんじゃなかったっけ?
どうでもいいけど、うちで飼っていたインコは
うっかり加熱後の鶏肉つついてたことあったけど
腹は壊さなかった。
924名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 15:51:37.57 ID:KPPv9kd20
>>922
喜楽コンビは翌年のvsまで生き残りそう
925名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 15:54:59.38 ID:1Om0b1Av0
926名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 15:56:35.55 ID:BbITiRSu0
gifだから動くものと思ってしばらく眺めてしまったw
927名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 16:17:50.82 ID:c0mCyy2d0
おれも
928名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 16:29:13.58 ID:9c0M1ptZO
ラッキューロファンがいて安心
929名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 17:10:51.13 ID:CvBaAz1A0
>>923
インコと鶏なら
人と牛くらい違うぜ
930名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 17:14:44.95 ID:YXV1R/x8O
>>925
トリンは水で生きてるのか・・・
931名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 17:29:14.49 ID:ekhX+VU/0
水腹だからなぁ
932名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 17:33:10.44 ID:7dxV+M6e0
腹を刺されると水が漏れるのか…
933名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 17:38:31.93 ID:KPPv9kd20
>>932
アクマイザー懐かしいね
934名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 17:40:39.86 ID:WFH+ZN2P0
時代は変わったんだね・・・・
テレ朝が朝日放送や名古屋テレビ、東映やサンライズまで巻き込んだ合同企画をやるなんて・・

5番組が合同で「早起きプレゼント」
http://www.tv-asahi.co.jp/nichiasa/
935名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 18:04:44.19 ID:UgtDgT6hP
トリンって子供の頃はやっぱりひよこだったのかな
936名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 18:07:33.06 ID:kDjeakj6O
うぅ…トリンが弄られておる 格好いいネタで頼むよ
937名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 18:12:37.21 ID:whbr4gKZ0
そもそも直立歩行して腕があって翼が背中にある奴を鳥のカテゴリに入れていいものか
938名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 18:15:46.62 ID:BbITiRSu0
賢神を名乗ってるわけだし一応神様カテなのかねぇ
939名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 18:29:42.23 ID:Q3/sanuf0
>>937
翼と腕が別にある、四肢じゃなくて6肢だから
通常の脊椎動物でないはずだ。神様カテか、なにか別種の生物か

昔の漫画で、ドラゴンは脚+翼で「6本だから、きっと昆虫」wという
珍説を思いつく話があったなぁww
940名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 18:33:44.73 ID:B8/zBoF40
>>933
仮面ライダーの劇場版でアクマイザー3が出てるのだが
なぜか敵キャラなんだよ微妙に名前は変えてるけども
好きだったから複雑な気分
941名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 18:48:59.47 ID:Kgozl51v0
そもそもあのロン毛の部分は何にあたるの
トサカは別だよね
羽でもないし
942名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 18:52:22.69 ID:PSz8Wyqd0
>>942
メスへのアピール
943名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 19:11:34.67 ID:ECRxDS1n0
メスの賢神いるのか!
944名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 19:12:19.50 ID:c0mCyy2d0
だとしたらメスは地味なのかな
945名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 19:15:00.49 ID:kEG+ef3m0
犬神イヌンもいるのかしら
946名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 19:15:13.06 ID:vRu4lCqbP
そんなやつはいぬ
947名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 19:40:45.11 ID:wcLg9h7jO
>>945
稲田徹「」ガタッ
948名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 19:42:19.19 ID:xu67eHetO
ハイハイのっさん乙

やっぱバード星方面から来た宇宙神なのかしらん
949名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 19:43:13.32 ID:C1FhLgoH0
http://i.imgur.com/A5b3hCy.jpg
ラッキューロのそばの焼き切られたみたいな柱の跡が気になる
950名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 20:43:43.37 ID:aP/A1rOa0
デーボス軍の旗って横倒しすると丁度笑ってる顔に見えないか・・?
951名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 21:03:05.65 ID:Jkx+SNsw0
>>934
星矢の時間帯まで含むのは初な気がするけど
バトスピの時間からの4番組合同ならゴーオンの頃からやってるが
952名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 21:08:21.15 ID:ECRxDS1n0
>>949
カオスの旦那も色々と
戦騎達には言えない秘密を持ってそうだが
その最たる者がコレな気がする
例えばラッキューロも昔は戦騎だったけど哀怒以上の危険人物でこの柱もその爪痕とか。
今の姿は文字通り「再教育中」の為の姿だったり…
953名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 21:08:33.92 ID:aP/A1rOa0
スマン俺じゃ立てられなかったから >>960の人お願いします
954名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 21:23:12.54 ID:7dxV+M6e0
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~spa-girl/62109375/5cspa-girlupphoto3.jpg
鳥の神っていうとどうしてもマシーンベムの鳥神獣を思い出してしまうw
955名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 21:42:10.81 ID:lIvdJ8Ym0
獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ15重複だったらブレイブに謝る
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1368321591/

再利用でいいと思うんだ
956名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 21:44:12.41 ID:Xj0x0z5h0
>951
こいつはマルチコピペだからスルーした方がいい
957名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 22:03:01.45 ID:ftoiFbzB0
トリンといえば少しだが戦いっぷりを見た時はびっくりしたよな
958名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 22:18:48.09 ID:JLc3YBVlO
>>952
おちゃらけニコニコ系キャラが、実は一番ゾッとする本性を隠していた…まさにウィザードのグレムリンじゃないか!ラッキューロもそんなんだったら、子供達のトラウマにww
落差があるとその後の怖さが際立つけど、ラッキューロにはこのまま、変身ダンス一緒に踊っててほしいww
959名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 22:24:33.08 ID:Kj7iEoeT0
脚本が三条だけにおちゃらけ系のキャラがゾッとする本性ってのに前例ありすぎで
だからこそラッキューロは逆にそういうのじゃないと思ってはいるんだが
960名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 22:32:21.26 ID:0mRJuyY20
ttps://plus.google.com/102808008463301583196/posts/biS5LKH8vKz

今更ながらゴーバスvsゴーカイ見たようだ
キョウリュウ激ハマリのようですな
961名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 22:41:33.19 ID:5YKG5EDv0
>>925を見てたら懐かしくなって、ついでに「クレイジーバード」でぐぐってみた
メスの方を見てたら、何となくキャンデリラを思い出した
962名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 23:02:09.10 ID:tj8WU0bq0
>>960
次スレ立てられる?
963名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 23:02:43.94 ID:PTfWq85G0
キョウリュジャーはあらかじめ感づかれやすい伏線(例:ドゴルド)も張ってる印象だから、
10話で出てきたラッキューロの骨の図はやっぱヒントになると思うなあ。
帽子に骨ってことはあの帽子はやっぱり生きてる可能性高いんだよなあ。
ドゴルドさんも実質二つの命を保有すること可能だし。
964名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 23:04:37.46 ID:0mRJuyY20
>>962
お じゃあ次スレ行ってくる
965名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 23:10:24.76 ID:0mRJuyY20
次スレ立てました

△▽△獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ17△▽△
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1369231668/
966名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 23:11:11.59 ID:WNL3I/Aa0
>>904
>ラッキューロはきっと享(狂)楽の

遊び人風で飄々とした態度で大塚明夫ボイスなおっさんのラッキューロ連想してしまったw
967名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 23:12:03.44 ID:qE/NDHQi0
>>965
ありがとー 乙
968名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 23:13:43.42 ID:tj8WU0bq0
>>965
乙です!
969名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 23:27:11.78 ID:vRu4lCqbP
ウッチーにできないことってなんだろ
スマホ使いこなせるくらいには現代に馴染んでるし電子機器関連も教えればできそうだし料理もいけそうだし茶道もいけるとかウッチーハイスペック
アミィの女子力向上は無理かな
970名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 23:28:21.06 ID:xw9N6jJR0
大分をACLに出場させたりとか
971名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 23:29:03.58 ID:7dxV+M6e0
>>965


>>969
演技w
972名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 23:29:11.97 ID:3GeKTwkk0
>>966
それ倒されたときに遊女の名前を叫ぶ人じゃないかw

>>965
乙です
973名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 23:35:12.12 ID:a0eutr6+0
>>969
シニカルクールな孤高のサムライ演技
974名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 23:37:05.59 ID:hDkK5AHv0
>>965


>>969
能力的にはなんでも1人でできるけど、
性格的に、こいつ1人にしておいたらなんかとんでもないことになるんじゃ…というやばさがあるwwww
人がよすぎるんだよ

>>971
番長の演技ならできるんだけどねえwwww

キングはその点、そういう不安感はないよな
975名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 23:43:42.54 ID:r8fW2bky0
>>959
このスレでラッキューロ本性隠してる説出てるけど
今回全力でサボってるのを見たせいで、あれが素にしか見えないよな
976名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 23:44:05.59 ID:C1FhLgoH0
>>969
977名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 23:46:14.14 ID:VSjHQgChO
アミィにはGPS付いてるから一緒に駆け落ちは無理か…

>>969
パーフェクトでござる
978名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 23:46:52.03 ID:C1FhLgoH0
>>969じゃなくて>>965だった
979978:2013/05/22(水) 23:49:45.49 ID:VSjHQgChO
なんか知らんがつられて安価ミスしてたw

>>965
スレ立て乙
980名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 23:54:18.87 ID:ftoiFbzB0
空蝉丸含めどのキャラも大体ドジっぽかったり
抜けてそうなとこがあるので嫌味がなくて良い
うるせーお前に何が分かる、放っておいてくれーって感じに
事態が最悪なところまで放置されることはなさそう
それでいて100%干渉し過ぎて重荷になるということもなさそう
うまいこと助け合ったり補え合える良いチームだと思う、司令官的立場のトリンも何気によく喋るしな
981名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 00:12:28.33 ID:f6pGTCP50
メリハリが抜群。
バカだなーwとか思わせながらもカッコ良いところは
ゾクゾクするほどカッコ良い。
982名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 00:40:46.90 ID:3eGHuIG60
恋のガンマン・イアン様もプレイボーイ設定に若干のズコーって臭いがあるが戦闘では百発百中の頼もしさ。
干渉する際にも冗談抜きに俺は(私は)本気だ(よ)!って感じが伝わるってか
言うほうにしても受け手側にしても仲間内でちゃんと伝わってる感じがあるんで
極端に揉めたり埒が明かないことを延々繰り返し言い合うような展開はなさそうだな。
まぁ互いにツッコミ合ってたり構ったり構われたりしてるぐらいがちょうど良いな。
キングはじめキャラは皆気に入ってる…後関係ないけど番組終わる頃には俺足フェチになりそうだわ。
983名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 00:59:51.93 ID:OhLwWTRh0
トリンが記憶力激落ちするエピソードやってほしい
984名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 01:21:36.69 ID:gKaSWfon0
介護力が問われるんですね?

ダメだ、ウッチーしか活躍できねぇwwww
985名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 01:23:49.64 ID:AHJs5/qP0
鳥だけに、3歩歩いたら、それ以前のことを忘れるパターンか
986名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 01:27:55.41 ID:QZp6zsxaP
取り返しがつかなくなるな
987名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 01:31:12.30 ID:3eGHuIG60
ノッさん…
988名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 01:56:49.28 ID:hjb2OVa3O
「トリンの記憶を取り戻せ!!」
989名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 02:02:27.21 ID:OhLwWTRh0
イーソーを
990名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 03:07:50.07 ID:GQVckkMI0
990か
991名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 03:55:27.25 ID:c3a9CUkK0
>>949
改めて見ると柱の形がヤバい
キャンデリラが柱を見ながら笑ってる意味がよく分かった
992名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 05:37:46.01 ID:oNnt1vD90
トリンとナビィとゲッコウ様の共演が見たい
993名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 05:45:17.11 ID:HyPc3cLZO
>>959
前例あったっけ?
って思ったけどキルバーンがいたな
特撮のほうばっかりで考えてしまった
994名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 06:09:08.22 ID:L33hM8R2O
残り少ない時はスレを埋めるためにレスをスレばいいんだよね
995名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 06:14:58.27 ID:CNS/MJn3O
このスレのっさんだらけだね
996名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 06:45:35.17 ID:hjb2OVa3O
人間は皆ノッさんなんだよ!!
997名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 07:06:10.28 ID:0Lj7WeVM0
>>973
確かにできないな
納得した

>>965
ブレイブに乙
998名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 08:33:19.09 ID:tvfNAfwt0
俺が!俺たちが!!のっさんだ!!!

>>965
乙でござる
999名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 08:36:00.60 ID:YvWkA8KZ0
>>999なら
ウッチーとジェントルの頑張りでアミィの女子力が大幅に向上します
1000名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 08:57:07.81 ID:1ulkzI6QP
だが失敗する
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toro.2ch.net/sfx/