仮面ライダーフォーゼアンチスレ その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
破綻だらけでスカスカの脚本設定、もはやいびつな展開のアストロスイッチ、フードロイド……
宇宙キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!とか寒い「仮面ライダーフォーゼ」に未来はあるのか?
番組の悪そうなところ、不満なところ、こうしたらいいのでは?etc…も合わせて語って行きましょう。

【例によって他作品に関わる過度の論争はスレ違いです。】
信者だろうがアンチだろうが、他作品に関する過度の論争を持ちこんだ人は、荒らし同等の扱いを受けます。

スレの書き込み数などを、他と比較するのもナンセンスです。

※sage進行(メール欄にsageと入れる)でお願いします。
※実況はもちろん禁止です。

次スレは>>980が立ててください。
放送当日や前日などは様子見しつつ>>950辺りに。

テレビ朝日公式サイト
ttp://www.tv-asahi.co.jp/fourze/
東映公式サイト
ttp://www.toei.co.jp/tv/fourze/

前スレ
仮面ライダーフォーゼアンチスレ その4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1315836667/
2名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 10:48:04.96 ID:n+98ap630
3 名無しより愛をこめて sage 2011/09/12(月) 23:18:38.96 ID:jjkK6zlV0
恒例になりつつある塚田テンプレ
584 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2010/02/20(土) 22:32:05 ID:T+Cuw08NO
最初の二ヶ月でキャラと世界観の説明と、ストーリー少しを進める (この時点でストーリーの大筋は読める)
        ↓
八ヶ月かけて延々とキャラをいじり続ける (新フォーム、追加キャラやアイテムは予定通り出すが、
すぐにレギュラー達と馴染み、馴れ合うようになる)
        ↓
最後の二ヶ月でストーリーを畳む (しかも最初の二ヶ月で予想した通りの意外性ゼロの終わり方)
が戦隊の頃からの塚田のパターンだったんだけど 今年も判で捺したように同じパターンの繰り返しになるのかな。
3名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 10:49:28.06 ID:n+98ap630
「シンプルな王道路線」の「愛すべき主人公」弦太郎の1、2話での言動

・言動がガチ不良で端々に上から目線の「俺様が友達になってやる」臭
・授業中教師に注意されると「(俺の都合で)ちょっと待って」
・教室の自分の席にはすんなり座るのに「食堂も席が決まっている」には謎の反抗
・自分からは相手無視で肩叩いて友達気分なのにチャラ男が寄ってくるとキレて突き飛ばす
・その直後にチアガールが出てくるとドスケベ面で気に入る
・友人認定している賢吾の大切なアイテムをひったくって奪い取る「よこせ!」
・気に食わない奴には自分の方から喧嘩腰で喋る
・部室に勝手に入って辺りを荒らす、部屋のスイッチを押したら宇宙が見えて急に泣く
・勝手に盗ったベルトで暴れて「俺のやり方を認めさせてやるぜ」→賢吾のお涙頂戴後「俺の負けだ!お前の代わりができねえ!」と話がすり変わっている
・友達になりたい対象のはずの学校の生徒、しかも情報提供者で何も敵意を示してない女子生徒にいきなり蹴りかかる
・「面白い人」と言われただけでまたキレて掴みかかる「まーまーアナタが電話の人なのね」「先に言えよ(だが謝らない」
・犯人らしき人物には飛び蹴りなのにガチ犯人には意味不明な説得「アメフトができないから辛い」「アメフトで見返せ」「友達だな」
・友人認定している賢吾の基地を勝手に「仮面ライダー部」として溜まり場扱い
4名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 10:50:52.36 ID:n+98ap630
28 名無しより愛をこめて sage 2011/09/13(火) 03:26:03.27 ID:oFZqBOPO0
前スレに貼られていたコレ、映画仮面ライダーTHE NEXTのDVD特典映像での田崎監督との対談での中島のコメントらしいけど本当か?

中島かずき
平成に入ってからの仮面ライダーっていくつくらいの子に見せようとしてるんだろうって思っちゃうんですよ。
おもちゃのことを考えると小学生低学年がベースだと思うんですけど、内容は低学年向けにしては厳しすぎないかと。
こんなことがあったんです。555の頃にね、電車の中でカイザのベルトをして遊んでる子供がいたんです、うれしそうに。
でもそのテレビの中で、メインでカイザになる草加という役ってかなり性格に問題がある描かれかたをした。
その子がその場面を見たときどう思うんだろうか。僕は作り手はそこまで責任を負うべきじゃないかと思ったんです。
僕はそういうものを作りたいし、子供に対しての責任は負っていきたいと思ってるんです。
5名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 10:51:44.77 ID:Cs/DwaFV0
坂本監督、途中参加なら良いかもしれないけど
最初からメインは向いてない気がするなあ。
アクションにしても何にしても
画面が全体的にうるさすぎて落ち着く場面が無いのが辛い。

6名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 10:59:45.66 ID:uK2BveO2O
とりあえず、「宇宙キター!!」がクドいと思った。
決め台詞は「タイマンはらせて貰うぜ!!」だけで良いと思うんだが…
プロデューサー、ダブルの時と同じ人だよな?
「お前の罪を数えろ」の方がはるかにセンスが良かったのに…いったいどうしちゃったんだ?
7名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 11:00:23.11 ID:HmsQWqIb0
センスねえ
どのみち悪かったわ
8名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 11:01:04.58 ID:uuUe5EvQ0
>>5
ワイヤーしか取り柄がないのかもしれん
9名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 11:06:04.40 ID:xbnF5NZvO
おま罪も正直日本語としては……

宇宙キターは変身時に毎回やるのはなぁ…
リミットブレイク時にエネルギーチャージ→宇宙キター→撃破なら
テンションが上がりそうなんだが

変身時に宇宙キターが来ると
劣勢やら何やらで尻すぼみするんだよな
10名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 11:13:34.88 ID:Ftg8gU6F0
カメレオン追いかけながら変身→やや早口で「宇宙キター」が妙に慌しくて笑った。
無理して言わせる必要ないだろ。
11名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 11:14:00.82 ID:2dz42DJ9O
>>9
「俺は自分の罪を数えたぜ」本当に数えるだけで終わったおやっさん、あの師匠にしてあの弟子ありきだよ

宇宙キターを毎回入れるせいでリズムが崩れる事に早く気付け
12名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 11:14:04.01 ID:aqX62SL+O
フォーゼの友とライブマンの友じゃ重みが違うw
13名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 11:14:08.61 ID:XXZjnwkB0
仮面ライダー部の元ネタと思われる「ペルソナ4」の特捜隊のように最初の部員の一人になっていてもおかしくない三浦が何のフォローもされなかったあたり、犯人のその後について全然かかれなかったWと同じ感じがする。
14名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 11:15:43.14 ID:iKSXQZMW0
フォーゼのは友達(笑)だからなあ
15名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 11:25:11.92 ID:OrUCAE0ZO
塚田はライダーで何がしたいんだろう
16名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 11:26:14.81 ID:xbnF5NZvO
つか、これもう学園ドラマ版Wだよね
登場人物がみんな不快のおまけ付き

今日のラストのクイーン総スカンは良かったがw
17名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 11:30:13.52 ID:eFDXUN1+O
最初のインパクトとして十分だったが
宇宙キター!!はキック時に宇宙行った時だけでイイ
ギャグのつもりか流行らせたいのかわからんが
いずれ尺やストーリーの都合で
変身毎に言わせるのも辛くなるだろう
決めセリフはここぞで使ってこそ愛でられる
18名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 11:30:52.95 ID:jhFgV/QG0
今日初めて観たがひどいハナシだな。
戦闘中にギャグ入れるのはヤメロ!
変身シーンもなんかまだるっこしいし。
カブトのライダーキックでも「1、2、3、ライダーキック」
ってやってたけど、あれは攻撃をかわしつつ
やるからかっこいいんであって。
敵も「3、2、1」って言ってる間に攻撃しろよ。
19名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 11:32:51.33 ID:eHIupSR/0
前スレより

>>頭でダラダラ設定の説明始めるのは、説明力不足以前に、冒頭の見開きでの「つかみ」の重要性を理解していないという事。
>>「書き手の勝手な楽しい思いつきなんか、誰も期待してない。聞きたくもない。さっさと何かやって、読者を楽しませろ」が真実。

>>フツーに「これ、小学生に見せる気?」と問いたい。

>>具体的被害が描かれない状態で、怪物と自称ヒーローだけが世界の中で空回り。 まるでボウケンジャーだwwww

>>「ともだち」とか「友情」とか、軽々しく口にしてないで、困ってる奴、虐げられている奴を見過ごせず、
>>とにかく考えるより先に助けに入るって、行動で示すキャラにしなきゃ。

>>蔑称としての『アニメ脚本』。 設定と状況説明を、その場に居合わせた登場人物が持ち回りで、台詞でしゃべり続ける。 
>>ついでに心情まで言っちゃうぞ。 寡黙なキャラは、台詞で寡黙って説明されるけど、実際は饒舌なんだ。

>>単純に、台詞多すぎ。

>>1サイクルのパッケージングを、もろに失敗した感じ。 毎回生徒が怪物化して、
>>それをこいつがぶっ倒して、見ている人間にどんなカタルシスがあるの?

>>一番単純な、利害の感情すら乗っからない、設定と説明を並べただけで2話目まで終了。(その利害が、言ってるだけってのがなぁ)

>>この先どう展開していくのかは知らんが、怪物化の根源が、虐げられた側の恨みで続くのはまずかろう。 
>>驕れる側の傲慢さから生まれる怪物でないと、やっつけても後味悪くねぇ?

>>その妙な力に頼ってる奴が、それを言うwww

>>スイートプリキュアの1・2話を思い出す、説明台詞の羅列……。

>>なんか異形が登場すれば敵認定って認識は、あまりにも安易過ぎ。 最低限、感情移入可能な登場人物が理不尽な害を受けて、
>>初めて倒されるべき敵になる。 そうでないとガンダムだからガンダムという頭の悪い小学生並の屁理屈に堕ちる。

>>仮面ライダーという存在自体への冒涜は棚に上げても、楽しむ(楽しませる)為の構造が無いってのはまずいのですよ。

>>スカスカな学園ドラマもどきをやってる場合じゃなかったでしょうに。 第一話なんだから。 頭15分で「力が欲しい!」って展開にしないと、
>>話が始まらんでしょうが。 仮面ライダーって物が登場すれば仮面ライダーです……みたいな舐めた事考えているんじゃないだろうなぁ。 

>>そもそも、この仮面ライダーという力が無い為に被る絶望感って前提が無いのに、
>>変身して戦って見せて、どうすんの?ありがたくも、うれしくも、かっこよくも無いんですけど。 

>>変身、盛りあがらねぇ……(´Д`) 台詞も、この展開では、全く意味ねぇ。

>>裏である使命を帯びて、その責任感で一杯一杯ってキャラ……っぽいけど、描き方大間違い。

>>台詞、キャラ、状況、展開、全部整合性が無くて、何を期待してよいやら
20名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 11:33:30.13 ID:KGFQTOnd0
>>16
クイーン総スカンにカタルシス感じたわw
21名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 11:35:24.11 ID:PdwdA0yW0
スタッフはエロいオッサンばっかなの?
男の欲望丸出しの画が多くて、ちょっとウンザリ
22名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 11:40:46.20 ID:oefUQ3lW0
見れなかったんで実況でキャプ眺めたらAV御用達プール使っててびっくり
23名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 11:42:50.22 ID:WH5e9P4B0
>>11
おま罪は自分の罪を自覚しろみたいな感じで使われてたと思うから良かったけど
宇宙キターはまったくもって意味不明だわ

露骨なエロアングルはまだなんとかなる可能性はあるが
学園パートは万が一にもなくなる可能性はないから致命的だな
24名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 11:43:42.68 ID:rQs/7S2f0
クイーン総スカンの前に、その本性に全く気付かないでチヤホヤしてた
自分らの愚かさもちょっとは感じたほうがいい
ホント脳みそスカスカな生徒しかいないよな
25名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 11:47:27.68 ID:oefUQ3lW0
調べたらあのプールはWでも出てきてたのか。
26名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 11:48:02.48 ID:I25NwsNI0
平成ライダーのメイン視聴者は主婦なのに水着出してどうする!
塚田はアホか!
水着なら主人公にしろボケ!
シンケンジャーの桃李くんを見習え!!
27名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 11:48:58.25 ID:rQs/7S2f0
>>26
最近555を見てたが乳首が気になって仕方なかった
28名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 11:49:02.50 ID:eYjegjgi0
暴力
エロ
座薬

とりあえずこの3馬鹿要素抜けよ
29名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 11:49:53.15 ID:AUAI2mlPi
変身と宇宙、別に関係ないしな
30名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 11:50:17.04 ID:Ftg8gU6F0
>>24
1話でも嫌な奴丸出しで隠そうともしてないから
クイーンの傲慢性格さは皆わかってて「だがそこがいい」的な人気なのかと思ったら
盗撮映像見て「クイーンがそんな人だったなんて」的なリアクションしててびっくりした。
やはり全員馬鹿の底辺高校なのか?
31名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 11:50:22.66 ID:aqX62SL+O
>>22
あのクイーンの中の子自体AV臭がプンプンするけどなw
32名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 11:52:43.48 ID:Kv5f8gt30
敵幹部のアクションだけは良かったよ。
それ以外既にうざい領域だが
33名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 11:53:21.27 ID:ekyjDu340
数ヶ月経ったというならともかく、たった3話で矛盾が出るってどうよ?
34名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 11:53:44.97 ID:rQs/7S2f0
ふと思ったんだけど、オーズのコンボのデザインとか
Wのエクストリームのデザイン、電王の色んなフォームとか番組開始直後から出てたの?
フォーゼってまさか色違いだけってことは無いよな?
35名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 11:54:23.05 ID:PdwdA0yW0
主人公の言う友達って
形だけの物でも別に構わないんだw
36名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 11:55:53.76 ID:AUAI2mlPi
クイーン総スカン、俺はダメだったなあ。
むしろフォーゼで一番虫酸が走るシーンかも。
どーせ主人公側に都合いい展開のためのご都合なのが明らかだし、安易すぎだ。
37名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 11:58:00.48 ID:1XRq5Rg2O
スリー…
     フィィィン…



ツー…
     フィィィン…



ワン…
     フィィィン…



返品!!!!!
38名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 11:59:18.42 ID:MOK825070
>>34
オーズのコンボはガタキリバ、ラトラーターがタトバと一緒に公開
電王はソードとロッド・アックス・ガンが一緒に公開されてたはず
39名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 11:59:30.30 ID:oefUQ3lW0
>>31
17歳相手にそれはないわ
40名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 12:00:16.28 ID:PdwdA0yW0
ヤンキーは所詮ヤンキーなのか
コイツ平成ライダーなら普通2号枠だろ
41名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 12:00:53.91 ID:Kv5f8gt30
クイーンってヤリマンの象徴だぞ
42名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 12:02:04.14 ID:iKSXQZMW0
>>36
同じく
わかりきってたお決まりの描写で気持ち悪すぎた

何が宇宙なのかさっぱりわからん
あの変身と何か関係あるのか
43名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 12:02:50.60 ID:oefUQ3lW0
>>41
中の人って言ったらまた別だろう
44名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 12:03:34.94 ID:rQs/7S2f0
>>38
ってことは、電王でいうてんこもりやらライナーフォーム
オーズのプトティラみたいなのがこの先出るんだろうか
スイッチの解析ではそれらしいのが無かった感じだけど、まさかの2本目ドライバーか
45名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 12:09:52.65 ID:xbnF5NZvO
まさかのスイッチソケット全刺しエクストリームじゃね
後はカブトとかキバであった別パーツでパワーアップ?
46名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 12:16:04.21 ID:xgPJSgEdO
ゲイ漫画家の田亀源五郎が「キワモノ系のインド映画みたい」と評しているな
47名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 12:17:36.24 ID:Ftg8gU6F0
速攻で玩具解析してネタバレする奴がうざいから
パワーアップには別アイテムを使うことにしたんじゃねーの?
なんにせよ初期3フォーム以外出ないってことはないだろうね。
48名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 12:22:08.01 ID:hKZL9ywj0
変身シーンの「宇宙キター」は毎回は確かにいらないな。
宇宙きてないし。
それより、「タイマンはらせてもらうぜ!」をもっとしっかり言ってほしい。
毎回早口で片付けていて、聴き取れないレベルなので。
49名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 12:27:07.39 ID:rx9AxTDs0
レジェンドライダーメインに路線変更した方がいいね。
50名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 12:27:12.83 ID:MgVAryt9O
>>19
ボウケンジャー批判とか・・・
51名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 12:33:16.52 ID:G8+ucYKRO
>>49
その路線もライダーや戦隊と違ってもう飽食気味だな。
オールライダー何回やるねんと
52名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 12:41:09.41 ID:hKZL9ywj0
レジェンドやりたいなら、普通に昭和ライダーの続きの世界でやればいいのにな。
まあ平成出せなくなるけど。
53名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 12:45:20.83 ID:rx9AxTDs0
このまま学園生活メインでいったらいきずまるだろうよ。
子供は学園生活パートつまんないって、言ってるし。
54名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 12:45:46.73 ID:V49nQ9cP0
55名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 12:50:10.16 ID:PuhaKphl0
アクション自体はまぁ面白いとおもったけどカメラが寄りすぎなシーンが多くて見づらい
ホッピングじゃなくてドリルでも良かったんじゃねぇのかと思った

あと理解力不足で申し訳ないのだが、JKにギブアンドテイクで友情云々てのは
"協力しないとお前も不良共みたいにボコるぞ"ってこと?
56名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 12:51:05.12 ID:xbnF5NZvO
水着も普通にミスコン場面かと思いきや、
まさかのただの日常描写だったでござる
57名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 12:54:36.33 ID:s+CmHLjT0

>ラビットハッチの外…。弦太朗はフォーゼに変身して苦手のホッピングスイッチを克服するための練習を。
えっ?

>そんな姿を見た賢吾は少しだけ弦太朗を見直すのだが、そんな自らを振り返った弦太朗は美羽のことを思い出し…。
日本語おかしい
58名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 12:59:27.35 ID:+KoTPOYe0
物語上、水着でお茶会する必然性がないね
プールサイド場面の絵が欲しいなら、クイーン達がスタイル維持なりチアに必要な体力
作りなりの目的があって泳いだあとに執事が恭しくお茶の用意をその場で行う絵にして
「実は努力家」「並外れて贅沢な家庭環境」を表現したいな
59名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 12:59:39.46 ID:PuhaKphl0
ああ、あのユウキのピンポン玉吐きだしたシーン普通に気持ち悪かった
若い子にあんなのさせるなよ
60名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 13:01:34.92 ID:NvBX3/Zg0
「私が勝ったら、あなたがこの学園を去るのよ!」

風城さんを応援します!
61名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 13:05:23.12 ID:s+CmHLjT0
>>48
「宇宙キター」はそのうちポーズは省略されると思う
今回走りながら変身したし今後もアクションしながらの変身は増えるだろう
右手を上にあげるポーズ省略したし
62名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 13:08:16.76 ID:hKZL9ywj0
>60
これ、弦太郎自身から提案するべきだと思った。
弦太郎の「お前が負けたら俺と友達になれ」だけじゃ、クイーン側に何の得もなくて、取引として成立してない。
63名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 13:10:11.60 ID:dmW4wI0/0
>>30
クイーンが表でアイムみたいな優しいお嬢様みたいなキャラ作っといて裏でアレだったら非難轟々なのも分かるが
表でも裏でもあんな感じだもんな、普通に正面からペンダント渡したり手紙渡したりしても目の前で捨ててそうだわ
64名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 13:10:26.67 ID:6tZcMyn10
情報の対価に友情なんてものを提示するような奴だからな
友達予定の生徒をボコした後でなw
65名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 13:12:01.46 ID:PuhaKphl0
DVDをベキベキに折ってたクイーンさんは比奈ちゃん以上の怪力
クイーンと友達になるためにクイーンの座を引きずり降ろそうとするってのがイマイチ
66名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 13:14:52.44 ID:hKZL9ywj0
あと、今週はクイーンをクローズアップしてるのにアメフト主将が全然出てこなかったけど、
あいつらそんなに親しいわけでもないのかな……。
67名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 13:18:02.41 ID:eYjegjgi0
>>62
弦太郎の友達になる定義

弦太郎と○ック○する

これなら取引になるな
68名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 13:18:15.30 ID:2MP6e5c5O
個人的に今日一番不満だったのってホッピング関連のエピソードだな
まず最初にけんごが使えないってした理由がわからん
制御できてないから使えないって意味なのか?機能そのものが使えないって意味なのか?
前者ならむしろ調整しなきゃ分からないわけだし、後者ならジャンプ能力増強が使えないってどういうことよ
そもそもあんな狭い部屋で明らかに使用不向きなジャンプ系の力使って使えないって
てかせっかく宇宙に基地あるのになんで月面で実験しないのか
で、その辺全部目をつぶったとしても
すばしっこい敵にピョンピョン跳びはねるホッピングが相性いいとは思えないんだが
それでもまだ敵に追いついて攻撃とかだったら分かるが、敵止まってんじゃん
使えないと思ってた武器が実は使えるって王道だしいいんだけど
もっとホントに何に使えるか分からないような機能で意外な使い方でもしないと燃えないと思うんだが
69名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 13:18:18.88 ID:AJKkmXkV0
>>65
弦ちゃんは単純だから深い考えもなく売り言葉に買い言葉で
あの賭けを言い出したけど、来週はクイーンの座を失いそうになって
落ち込んでいる美羽を賭けそっちのけで励ましたり
立ち直らせようとするんだぜ?
70名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 13:19:06.50 ID:jYeNjO7gO
オタク「俺のDVD!!!」





いやそれは仕方がないだろ
71名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 13:27:24.06 ID:nTcCgsOI0
>>67
弦太郎とトックンするか
青春熱血ライダーになれば良いな
72名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 13:29:20.84 ID:NvBX3/Zg0
とりあえずざっくりとした感想

☆友達って、交換条件でなるものなのかと…
☆弦太郎が風城さんに突っかかったの、言いがかりに過ぎない感、すげぇあった。
☆情報屋とも腕力にモノをいわせて友情の押しつけ
☆風城さんは、努力家。
☆あの、プレゼント捨てるシーンの方がなんか違和感あった…
☆そんな俺は、正直、風城さんがあの騒ぎの後「音楽ちょうだい」と言ったシーンで、ちょっとこの子、カッケーと思っちまった。
☆はやぶさの扱いに軽くキレそうだった

全般的に思ったのは、どうしても弦太郎が受け付けないってことで…
友達ってあんな軽い、打算的な、そんなものなのかな…
DQNそのものだよな…簡単に仲間とか友情とか口にしたがるとことか
73名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 13:31:21.31 ID:yWTGUwYi0
まぁ色々と面白くない理由を並べる価値すらなく

ツマランな

来週から観るのやめるわ
74名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 13:31:51.17 ID:NvBX3/Zg0
感想追加

☆風城さん、プレゼント捨ててたけど、ケンゴもラブレター捨ててたよね?ケンゴのその行動やキャラってのは糾弾されてないよね?
75名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 13:33:08.80 ID:A2ZuPjyoO
あの暴露映像だけで洗脳されてたような奴らがいきなり冷めるのがよくわからん、クイーンて始めから周りをゴミ扱いして大門に股開いてるのみんなに見せ付けてるのに
76名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 13:34:06.43 ID:iKSXQZMW0
展開がおかしいんだな。とにかく下手くそが書いたとしか思えない
77名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 13:36:00.34 ID:eYjegjgi0
>>71
今のクィーンはこんなもんか!落ちたもんだな。
俺の知ってるクィーンはもっと○ン○に魂がこもってたぜ・・・。
78名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 13:36:31.51 ID:V49nQ9cP0
今日の放送は主役の行動がいろいろ破綻してたけど
逆にこれ以上良くなる可能性がないとわかったから
見切りをつけるタイミングとしてはちょうどいいよね

来週以降もこのスレに矛盾とか気に入らないことを書いてたら
アンチ活動をするためにわざわざ見てる気持ち悪い人ってことになってしまう
79名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 13:37:41.11 ID:hKZL9ywj0
>72
>全般的に思ったのは、どうしても弦太郎が受け付けないってことで…
>友達ってあんな軽い、打算的な、そんなものなのかな…
>DQNそのものだよな…簡単に仲間とか友情とか口にしたがるとことか
パシらせた相手に「俺たちダチだよな?」と言い含めるとかそんな感覚w

死ぬほどベタだけど、イジメられてる奴を助けるとかいう、誰が見ても「弦太郎良い奴だな」と思える
エピソードを1話でもってきたほうが良かったんじゃないだろうか……。
80名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 13:42:03.76 ID:nTcCgsOI0
>>77
ガンコに魂がこもってた、職人気質だったんだな

ジョギングとか体重管理でクイーンを上げてるんだろうが
前からの見下した態度や性格の悪さはどうするんだろうな。
これで来週は改心して「友達になってあげても良いわ」とか
言い出した挙句に徐々に恋心でも芽生えたら失笑もんだよ。
81名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 13:49:46.47 ID:rQs/7S2f0
82名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 13:51:42.62 ID:dmW4wI0/0
>>81
普通にしてればイケメンなのに…
83名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 13:54:47.68 ID:rQs/7S2f0
>>82
普通と言うか髪を下ろしてたらイケメンなんだろうな
毛が多分細いんだろ、どんなイケメンでもそれは自分に似合う格好をしてるからイケメンなんだよ
84名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 14:06:46.90 ID:E0k5wQ9nP
>>78
それは一年間張り付いていたオーズアンチのことか?
それともアンチ活動を牽制してんのか?w
85名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 14:07:46.35 ID:wWIP1otz0
>>75
そういう部分に脚本家の能力のなさがよく表れてる。
すべての辻褄が合っていないんだよな。
86名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 14:15:04.74 ID:IFE+jH1sO
>>65
>DVDをベキベキに折ってたクイーンさんは比奈ちゃん以上の怪力

思いっきり力入れてもひん曲がるだけで、あんな風には割れないんだっけ。
87名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 14:16:29.72 ID:FS9X9vRc0
塚田作品とあんまり相性良くないから、
引っ掛かる部分もあったとはいえWはかなり好きだったのに
フォーゼは今のところ全然だめだ。
なんかあらゆる要素がチグハグなまま噛み合ってない。

今日は水着やらふとももばっか映してた事に呆れた。
エロそのもんが不愉快ってんじゃなく、あくまでお色気は添え物だって事忘れて
ライダーや学園ドラマを撮る事をおろそかにしてまで、水着とふとももにこだわったのが。
プレゼントを捨てるシーンが水着である必要なんかどこにもないし、
ジョギングシーン入れたくらいなんだから、女王だけは競泳用水着にでもしとけば
こいつ意外と努力してるんだってもっと印象付けられたのに
なに取り巻きと一緒にちゃらちゃらビキニ着てんだよと。
ダンスもあんなに長い時間必要ない。ダンス中に女王のモノローグを入れるとかしてりゃ
そのシーンもストーリーの一部になるけど、ただ脚やら腹チラ映してただけ。

グラビアアイドルのイメージDVD撮ってんじゃないんだよ、
制作陣は番組名を1000回復唱してこい。
88名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 14:20:06.60 ID:hHDIMvNd0
岩佐真悠子の偽者みたいなのがクイーンってねえだろwww
89名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 14:23:15.45 ID:yg6CLeLa0
>>85
登場人物が生きてる感じがしないんだよなぁ
会話のやり取りが全く面白くない
これは脚本家とは関係がないが設定がスケールはでかいのにしょぼいんだよ
このライダーは馴染めないわ一年間ずっとこの調子でやるのかな
90名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 14:23:51.37 ID:hKZL9ywj0
OP映像の雰囲気は楽しげなんだけど、本編でこのクズっぷりを見せられると、ああいう場面が本編で
出てきても素直に楽しめなさそうで……。
91名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 14:25:36.30 ID:8dU/mKpDO
案の定、アメフト部主将とオリオン怪人三浦に対する応報が描かれなかった。
92名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 14:26:04.56 ID:dmW4wI0/0
>>90
今のところただの変わり者なゴスとJKや後編で色々変わりそうなクイーンはよしとしても
アメフトが回を重ねるごとにドンドンクズになっていくからなww次回でもあっさり別の女に乗り換えるらしいし
93名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 14:40:36.50 ID:jqu2+U8WO
>>92
マジで?w底無し屑だなw

ガチャガチャしてるから見落としそうだったが、
生身の弦のアクションは結構かっこよかった。
長身、イケメン、スタイルよし、普通の正統派ライダーだったら見映えしたろうにな(但し滑舌を除く)
歌星は…ありゃないわ…wikiに45kgとかあった気がするが、いつのプロフィールなんだよ。
94名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 14:40:58.90 ID:hHDIMvNd0
アンチ意見云々というわけではないのだが、
怪人のモチーフとその能力もさすがにひねりがなくなってきたな。
ただ、『見せ方』っていう工夫はあるだろうと。
は、思うが。
95名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 15:07:43.75 ID:ekyjDu340
武部は職権を濫用してイケメンの裸や絡みを多用したでしょ
塚田も同じように自分の欲望を優先させてるんじゃないかな
96名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 15:12:16.72 ID:eVZ3HKng0
ゲキレンの時も思ったけど、話が全然面白くない。
不愉快になるだけで、これから面白くなる気もしない。
見るだけ時間の無駄だと思わせる話しか作れないってどういうことだよ…。
97名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 15:14:12.97 ID:wWIP1otz0
>>89
テンプレ的な女王様が実は裏ではけっこう小物で・・・みたいな感じなら、
生徒たちの幻滅も自然だし、憎めない方向にキャラも厚みが出るのにな。
本当にこの脚本ってまったく工夫がない。
98名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 15:20:19.81 ID:so0YhSsZ0
あー、ダブルはまだ我慢して見てたけどこれはもう限界かもな
録画で見るにしても30分番組を約50話だから約25時間、一年のうちほぼまる一日をストレス溜める為だけに費やすのはさすがにリスクが高すぎる
99名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 15:37:11.09 ID:uuUe5EvQ0
そもそもコンテスト話を持ってくるタイミングがおかしい
ゾディアーツって何、なんでこの学校なの、アストロスイッチとは?
とかウソでもいいから説明してからだろ
まぁカブトでも、ZECTは人類の為に戦っている→実はワームと…とか
思いっきり省いてたけどな
100 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/18(日) 15:42:15.66 ID:4NH6Gy0O0
なんかもうだめだ。つまらん。この一言しかないわ。
101名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 15:43:49.81 ID:gwCiAsqE0
>>99
さっさとコンテストやって美羽をデレさせないと屑描写が多すぎて収集つかなくなるからじゃね
アメフトなんざもう救いようないし、しかし本当にアメフトどうすんだろ
一番ありがちな取り巻きにそっぽ向かれ人気者から一転嫌われ者に→弦太朗と友達!は美羽でやるし
どうやって友達になるんだろ
102名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 15:46:21.42 ID:V1p3yHD10
あまりの面白さにアンチスレも伸びないなw
本スレは伸びまくりだぞw
103名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 15:49:02.38 ID:Ftg8gU6F0
前スレと合わせて200レスくらいだから放送日のアンチスレとしては普通じゃね。
ていうかスレの伸びで物事を判断するってネット廃人丸出しだろ。親が泣くぞ。
104名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 15:51:09.60 ID:bZIZoZFUO
ゴミアンチ君はグチグチ五月蠅いな
素直に楽しんで見れば良いのに…
生身アクションや戦闘シーンも見応えあっただろう今回は
今は舞台装置を整える最中でキャラを立たせまくってるからフォーゼは黙って1クール見れば神作になるよ
105名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 15:51:27.44 ID:ekyjDu340
>>101
河原で殴り合ってズタボロで寝転びながら夕日を眺める
これでマブダチ
106名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 15:51:57.30 ID:5o8Kv5kU0
先週まではまだ言いたいこともあったからな
もう言う気も失せるというか何というか
107名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 15:52:48.49 ID:gwCiAsqE0
>>105
あいつの戦術は人質とって集団リンチだから勝負にならんwwww
108名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 15:54:04.01 ID:bMR07Ouv0
水着姿がけしからん
AV撮影でも使われるプールで撮影したからけしからん

これくらいしか叩き材料がないなんてほんとフォーゼは良く出来てるな
109名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 15:56:54.65 ID:V1p3yHD10
あれはけしからんじゃなくてありがとうだろ
110名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 15:58:48.83 ID:nTcCgsOI0
>>105
やっぱりアメリカンスクールって好みが分かれるし微妙だよなぁ。
ベタだけど荒廃した学園にやって来る一昔前の不良転校生が良かった。

かつあげされてる生徒を助けてお前も勇気を出せとベタで古臭い説教
怪物と戦闘中に勇気を出してフォーゼを助ける(スイッチを投げる等)
戦闘終了後に「お前勇気あんな」「僕も如月君みたいになりたくて」
「俺の事はゲンで良い、お前がこの学園で最初のダチだ」とかね
…完璧に懐古厨なうえベタで古臭いな
111名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 16:02:34.10 ID:uuUe5EvQ0
ホッピングなんて叩く価値も無い
あんなマヌケな変身態見たことない
こだわって40スイッチにしたのだろうが
今でもネタ考え中なんだろうな
112名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 16:12:46.11 ID:rQs/7S2f0
俺は見るドラマが低視聴率な事が多いが
アンチの発言が減り、肯定が大半を占めだしたら末期だよ
ドラマは12回くらいだけど、8回〜9回くらいで凄い盛り上がって今日は良かった、神回なんて言った所で
次の日の視聴率は大して変化しないどころか減ってる事も多い
否定的な意見が減るのではなく、否定的な目で見てる人が切っただけの事なんだから
113名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 16:18:54.67 ID:FS9X9vRc0
今思い出したけど鶴見辰吾どうなってるんだ。
どんな役どころかもわからないままだ。
会長やテラーパパくらいは出していかないと忘れられてしまうぞ。
114名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 16:26:03.43 ID:MOK825070
やっぱなんだかんだで三条はまだまともだったんだな
ダブルも嫌いだけどここまで酷い序盤じゃなかった
115名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 16:30:40.99 ID:ekyjDu340
現時点では、中島は米村以下と評価せざるを得ないな
116名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 16:44:05.54 ID:2dz42DJ9O
>>102
視聴切った人が多いんだろ。そんなに面白いなら本スレで好きなだけ語ってこいよ
117名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 16:48:21.28 ID:2dz42DJ9O
しかしユウキ役の子も哀れだ。ヒロインとは名ばかりの汚れ役だし
118名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 16:48:40.75 ID:isqKY+/G0
少なくとも中島にはディケイド響鬼編レベルの脚本なんて書けないだろうな
比べるのは流石に米村に失礼だ
119名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 16:50:14.74 ID:SPB7iwai0
>>116
そういう人多いと思う。
俺も今週録画失敗して見なかったので書くことない。
見逃しても残念な気もしないから、このまま視聴切ってこのスレからも本スレからも卒業するわw
120名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 16:50:18.36 ID:TkzSQw8H0
毎日楽しいでしょ?w
121名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 16:52:46.59 ID:bMR07Ouv0
ディケイド響鬼編ってイブキとザンキが魔化魍そっちのけで内輪揉めしたり
通りすがりの士に説得されたらいきなり和解したりした超適当脚本のことか
あれだけぞんざいなシナリオは劇団新感線じゃ書かせてもらえないだろうなw
122名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 16:58:16.48 ID:dr7VsiExO
まーた中島さんはこんな凄いんだぞ自慢
たとえフォーゼの脚本家がノーベル文学賞とってようがつまんねーもんはつまんねーよこの権威主義者めが
123名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 17:01:21.71 ID:bZIZoZFUO
オーズがつまらなかったから仕方ない
多少の粗は多目に見て叩かないべきだろう
我々は一ファンとして番組の進行を見守るべき
124 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/18(日) 17:02:08.16 ID:4NH6Gy0O0
もしかして魔化魍そっちのけは脚本家のスキルのなさでカバー出来なかったとでも思ってんのか
125名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 17:02:44.94 ID:isqKY+/G0
お前が適当だと思うならそれでいいんじゃね?フォーゼはお話として成り立ってないけどな
普通に努力してる人間をクイーンから引きずりおろしてお友達になろう!ってマジいい話ですね、感動して反吐が出ました
126名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 17:05:14.06 ID:MOK825070
フォーゼは塚田と中島が繋ぎのシーンそっちのけで書きたいシーンだけ書いた超適当脚本だけどな
127名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 17:09:26.12 ID:b1grgzGb0
「私は女王。あなたなんか友達にはならない」
「お前を女王の座から引きずりおろせば友達になれるな」

なんなのこの気持ち悪いネガティブ思考。
128名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 17:12:18.41 ID:G7JobZS/0
学園ドラマの描き方やアクション・シーンなんかはある程度容認できるから別にアンチじゃないんだが
学園パートの展開を優先するあまり、怪人の存在する理由や目的がよく分からないし
目の前の実害と比べると主人公の戦う動機が伝わってこないのが、見ててもやもやする
第2話の月のシーンとアメフト部+主人公の性格、でお茶を濁すなんてことは、ないよね

これで中島脚本を持ち上げるのは無理だと思うが、
さすがに米村以下は、ないんじゃない?
129名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 17:13:54.87 ID:ogiJghzY0
Wでもあのプール出て来たけど、アレも中島脚本らしい
造形はどうせ三回も見れば慣れるし、塚田と中島なら大丈夫って
フツーに期待していた三週間前の自分を助走付けて殴りたい
130名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 17:17:32.03 ID:5o8Kv5kU0
塚田と中島ね
覚えておこう
131名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 17:18:23.56 ID:bMR07Ouv0
>>129
脚本家が撮影スタジオまで決めているとでも思っているのか?w
あの回の監督はお前らの大好きな巨匠(笑)石田だぞ?
132名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 17:21:17.40 ID:xbnF5NZvO
米村はここまで独りよがりじゃないだろ
問題は無いとは言わんがさすがに比べるのは失礼

もし米村だったら弦太郎は完全にヒロインの尻にしかれて
頭が上がらなそうだなw



…あれ、犬夜叉みたいで結構アリじゃね?

133名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 17:25:37.11 ID:V49nQ9cP0
>>127
うまくいってる人間を批判して邪魔するネガティブ思考は
このスレの住人である俺たちの特技なのに
仮面ライダーの主役になんでそんな後ろ向きなことさせるんだろう
134名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 17:27:41.93 ID:ElmOmFrA0
今のライダーが気に入らなくなったので戦隊をレンタルしてみてみた。
ここ数年の戦隊の方がライダーより見てて引っかかりがなくてよかった。
今のライダーは変なところにいっちゃってると思う。
135名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 17:29:48.74 ID:dr7VsiExO
誰かが「弦太郎には人を引きつける不思議な魅力がある」ってほざいちゃうまでは見てやるよ
136名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 17:30:05.54 ID:dJGA5Yvn0
3話感想
>>127と同じく、やっぱり主人公の友達の数を増やすことばかりに力を注いでいる姿に違和感を覚えた。
「クイーンよ私は!」「じゃあクイーンじゃなかったら友だちになるな?クイーンから引きずり降ろしてやるぜ!」
↑なんでこんな話になるの?さすがに唖然呆然だった。友達教盲信者怖い。邪魔すんなよ。

・歌星さんのブサイクさが際立っていた。
・アクションが良いのは良い事だが敵のアクションのほうが圧倒的に良いってのはどうなんだこれ…フォーゼ無様すぎる。
・ホッピングスイッチ無理に使ったはいいがやっぱりお払い箱じゃん。遊んでる場合じゃないよ?

もう少しですね、敵の組織の解明を早いとこ進めていただければと思います。何だかよく分からなくてスケールが小さく見えるよ。
面白く無いわけじゃないけど、仮面ライダーには相応しくないな。看板外せば面白くみれる、か・も
137名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 17:35:56.49 ID:B0uBZq390
美羽の方から負けたら友達になってやってもいい、って言って弦太郎がじゃあ負けたら俺はこの学校を出ていってやる、で良かったんじゃ
気のいいヤンキー設定の奴が女の腐ったのみたいなネガティブ思考って…
138名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 17:36:17.15 ID:H8OOiRCr0
>>136
> 「クイーンよ私は!」「じゃあクイーンじゃなかったら友だちになるな?クイーンから引きずり降ろしてやるぜ!」
> ↑なんでこんな話になるの?さすがに唖然呆然だった。友達教盲信者怖い。邪魔すんなよ。

「お前はいい女だが、クイーンを鼻にかけた所が玉に瑕だ」という
ロジックが当然あるんだろうけど、そこをワープしちゃダメだよな。
139名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 17:43:02.18 ID:G7JobZS/0
>>132 ごめん、米村だけはダメだわ
奇をてらうプロットを動かすために、登場人物のそれまで見せてきた行動原理や性格をデフォルメしすぎるから。
キバの名護ボタンとか、オーズの後藤の誤射とか。
ドラマを見せたいんじゃなくて、意表を突きたいと思ってるだけにしか見えない。

…って書いてたら、今のところ中島も同じようなもんか
140名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 18:12:29.79 ID:t+N2Nz0r0
コンテストで負けたら友達になれ、は本当に訳が分からなかった
あそこでユウキを無理矢理引っ張ってきて
「こいつが優勝したら俺と友達になれ!」で良かったと思う
人の失敗を願うとか最低じゃん
はやぶさは気持ち悪すぎて、普通にダンスしてる風城の方がマトモに見えた
色々ちぐはぐすぎ
141名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 18:13:06.31 ID:b1grgzGb0
弦太郎はデフォルメとか意表をつくとか以前に行動原理がよくわからん。
設定上は友情を大切にするとか友達を作りたいとかってことなんだろうけど
友達になるためにクイーンを引きずりおろそうとしたり
JKを恫喝するために「友情」って言葉を悪用したり、
とてもじゃないが弦太郎は友情や友達というものを正しく理解してるとは思えない。
142名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 18:19:24.69 ID:MOK825070
ゴメン、はやぶさって何だ?
途中からポケモン見てたからそこ良く分からないんだ
143名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 18:20:50.05 ID:6tZcMyn10
宇宙から帰ってきた衛星あったじゃん
ユウキがその仮装してステージ上がったんだよ
口にピンポン玉入れて吐き出すシーンには絶句した
144名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 18:23:26.05 ID:fo11wDSX0
はやぶさーはどうかと思うがいきなり歌星と弦太郎にクイーンフェス出ろと言われて
不本意ながらも無理矢理出させられた挙句全校生徒の前で恥さらして終わったユウキには同情する
145名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 18:24:34.82 ID:ekyjDu340
なぁ、ひょっとして

盗撮したの豚星じゃないか…?
例のバーガーロボ使って…
146名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 18:26:04.38 ID:jXi2XMkS0
>>143
あの辺のシーン、ユウキの行動が痛いから見てなかったけどそんな気持ち悪いことしてたのか
見てなくてよかった
147名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 18:39:40.60 ID:MOK825070
>>143
酷すぎて想像もつかないんだが
何がどうなってんだこの番組
148名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 18:47:57.96 ID:ZIoFtDtw0
>>144
玄太郎が女で自らクイーンコンテストに出るなら展開に無理なかったと思うw
真面目に考えるなら、出たいけど何かの理由で出場できない女の子を助けるってのが
普通の筋だろうな。
149名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 18:49:41.31 ID:8pjr0dr+P
>>147
空・中・分・解
150名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 18:51:53.22 ID:4F9a7InR0
Wにしろフォーゼにしろ何しに塚田は人間が怪人に変身して悪事を行うと言う
展開をやりたがるんだ。そのせいで醜悪な人間揃いになってしまうし。これな
ら普通に人間に害を与える敵種族を出すにすればいいのに。
151名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 18:55:56.08 ID:jqu2+U8WO
>>143
あれはホントに勘弁…
汚いのももちろん、万一にでも子供が真似したらどうすんだ、と思った
152名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 18:57:13.42 ID:bMR07Ouv0
あのピンポン玉は欲しかった
ユウキちゃんの唾液まみれ…
153名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 18:57:44.15 ID:fo11wDSX0
>>150
おかげで風都はクズの街にしか見えなかったからな
天ノ川学園もそんな感じになりそう
154名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 18:59:58.77 ID:MUJE4MPk0
ディケイドの三話とどえらい違いだな。
155名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 19:00:04.35 ID:LZi56jvR0
え?もうなってんじゃん
156名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 19:01:45.57 ID:qlPnJYAvO
がんばって見ようと思ったが、ダメだった
ドラマパートがうざすぎる…
157名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 19:02:54.84 ID:xbnF5NZvO
風都は事件がらみだったからまだ言い訳きいたが
これはもうアカンだろ
158名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 19:09:47.28 ID:dr7VsiExO
なんで人間にガジェットで変身させるのかなあ
555や龍騎ならまだしも
風都はまあ何万人はいそうだけどフォーゼは何百人といねーだろおい!
159名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 19:13:10.36 ID:ogiJghzY0
亀の出産じゃないんだから…
160名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 19:43:08.39 ID:zx0qI2JK0
トラッシュの溜まり場はここですか?
161名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 19:48:27.49 ID:RdDB7k2Y0
人間が敵になるってのはそんなに嫌いじゃない
でもWでやったばっかで早すぎるし規模が狭すぎる
162名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 19:49:03.02 ID:bZIZoZFUO
はやぶさがどうのこうの言っている奴はトラッシュ
たまたま成果出したがら良かったけどあんなのは本来税金の無駄使いでしかないんだから予算を仕分けして子ども手当てに回すべきだった
163名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 19:53:58.67 ID:s+CmHLjT0
>>127
「私は女王。あなたなんか友達にはならない」
「お前を女王の座から引きずりおろせば友達になれるな」

ここは普通の脚本家なら

「私は女王。友達なんか必要ない。いるのは下僕だけ」
「お前を女王の座から引きずりおろせば友達になれるな」

せめてこうするだろ
164名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 19:55:14.60 ID:sBo5tUigP
おもしろイベント的なことは盛ってるんだけどな
メタな部分から目的見失ってるとしか思えん
165名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 19:57:50.56 ID:xbnF5NZvO
>>163
まず他人を引きずり下ろす発想を外さなきゃダメだろw

今回アバンを見てないんだが、そもそもクイーンと友達になるとかいうのは
怪人が悪さしたから、その捜査がらみなんじゃないの?
166名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 20:01:09.89 ID:NvBX3/Zg0
>>79
そう思う。不良設定ってだけで言動に大きな縛りができちゃうのに、まして子ども番組、ましてライダー…
普通にそういうベタ持ってきたってどれだけ形になるかわからないのに…
それでいて節々にヤンキー→実は熱いいい奴的な、ヤンキー漫画理論わかってまっしゃろ?それでっせ?的なノリだけは押しつけてくるというね…
ゴリ押し大好きフジテレビかよと。


167名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 20:03:30.11 ID:6tZcMyn10
>165
そんな必然性があると思うか?
そう言う事だ
168名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 20:04:03.40 ID:s+CmHLjT0
>>123
多少の粗は多目に見て叩かないべきだろう
我々は一ファンとして番組の進行を見守るべき


フォーゼが粗多いのはファンも認めるんだなwwwwwww
169名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 20:11:13.00 ID:fo11wDSX0
>>163
「俺はこの学校の(ryつーわけであんたともダチになる!」
「フン、アンタなんかと友達になるわけ無いじゃない格が違うのよ、もし私が貴方みたいなトラッシュと友達になる時がくるとしたらそれは私がクイーンじゃなくなった時かしら、まあそんなこと絶対ありえないけど」
「上等じゃねえか、じゃあこのクイーンフェスで勝負だ!負けたらもう二度とお前の目の前には現れねえよ」

俺なら勝負は向こうから、負けたら退学はこっちから出させるわ、もっと言うならこんな不自然な展開にはしないんだけど
170名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 20:11:53.14 ID:V49nQ9cP0
「この人と友達になりたい」と思わせる人間に成長していく物語ではなく
いろんな策略謀略で味方に引き込んで勢力拡大しようとする人間の物語
171名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 20:12:12.73 ID:fo11wDSX0
訂正、勝負はっていうか負けたら友達になってやるだな
172名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 20:16:13.12 ID:0w4XGGo30
>>170
こういうジャンルにおいて対立を経て友達になるのは
フツー勝負を通じて(恋愛ではない意味で)惚れるからだよね
どうも手段と目的が転倒しているよ
173名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 20:18:57.50 ID:b1grgzGb0
>>165
弦「あんたとも友達になるぜ」
風「クイーンの私があなたみたいなトラッシュと友達になるわけないでしょ」
弦「ならあんたがクイーンじゃなくなればいいんだな」

アバンの内容はだいたいこれだけ。
そして弦太郎は風城をクイーンの座から陥落させるべく行動開始。
この時点ではゾディアーツ関係なし。
174名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 20:19:00.12 ID:sBo5tUigP
引率の先生のいない修学旅行みたいな作品
175名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 20:22:14.50 ID:NvBX3/Zg0
>>163
その台詞回し、好きだわ。「いるのは下僕だけ」→下僕だけの寂しさ→引きずり降ろして友達に→満たされる風城さん、という流れが見える。
下僕だけの孤独を救いたいっていう描き方すれば、引きずりおろす意義も十二分に出てくるしねぇ

>>170
前者ならむしろ楽しみ。この独善的で力づくでうすっぺらい男が更生する話なら高得点上げてもいいが、
今の様子だと間違いなく後者…弦太郎の言動は全部正しいっていうのが前提
前回、ユウキにたしなめられたりしたからもしかしたら、と淡い期待も抱いたけど…けしとんだ…
176名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 20:25:55.39 ID:4F9a7InR0
どうせ人間を敵にするなら異種族を弾圧する醜悪な人間系組織でも出して
そいつらを粛清する展開でもやったらどうなんだ。
177名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 20:27:08.69 ID:xbnF5NZvO
>>167
>>173はマジなのか…
傲慢なクイーンに呆れ果てつつも、
捜査のためにアプローチするとかじゃないのか

そこでクイーンに弦太郎がお前、友達なくすぞ。とか言って、
暑苦しい説教かますとかもないのか(´・ω・`)
178名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 20:28:58.63 ID:vuUQJshZO
>>3
ジャイアンだな
179名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 20:36:13.71 ID:liG7++a00
あんまり書かれてないけど、病弱()設定の歌星がJKを壁に押し付けて脅すシーンに違和感覚えた
元気そうじゃんw
180名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 20:38:11.78 ID:fo11wDSX0
>>179
バイク乗り回してたり普通に元気そうだよなwww
181名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 20:39:28.25 ID:LZi56jvR0
設定が病弱なんだから病弱なんだよ
どんなに元気そうに見えたって設定が病弱なんだから病弱なんだよ
182名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 20:39:54.37 ID:MOK825070
ていうかあのシーンの豚星何の前触れもなく突然出てきたよな
井上ワープとか馬鹿に出来ないだろ
183名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 20:44:14.75 ID:+KoTPOYe0
>>162
子ども手当はおめーと関係ねーからwww
184名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 20:44:33.84 ID:0w4XGGo30
きっと下手からスッと舞台上へ現れたんだよ
185名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 20:58:34.54 ID:dJGA5Yvn0
3話の感想でなにかいい忘れていると思ったら決め台詞が寒いということだった。

学校で変身「宇宙キター!」←来てない

まさか、「宇宙から観たら地球も宇宙の一つ」なんてつまらんこと言わないよな?w
つか、変身する度に言わなきゃいけないみたいで2回目は失笑したw

弦太郎「待やがれー!はあはあ…変身!はあはあ…ウチュウキター!待て−」

無理しなさんなw
186名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 21:02:27.68 ID:liG7++a00
決めゼリフとして定着させたいんだろうけど、現状ではテンポ悪くしてるだけ>うちゅうきたー
お前の罪を数えろも大概だったが、ここまで滑ってはいなかった
187名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 21:05:51.77 ID:bMR07Ouv0
宇宙「に」来たんじゃなくて
宇宙のパワー「が」来たんだぞ?
188名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 21:07:22.56 ID:liG7++a00
だから何?
ダサいセリフであることには変わりないだろ
189名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 21:07:46.10 ID:s+CmHLjT0
お前の罪を数えろは二人の声がはもって二人の息ピッタリ、見たいな見せ方もあった
後半みてないからどうなったか知らないけど
190名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 21:08:19.18 ID:Cq/YWBGvO
>>143,151
潔癖症だねぇ
あんたらひょっとして、アイムのクリームペロリにゴーカイアンチに走ったクチかい?
191名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 21:12:51.54 ID:s+CmHLjT0
>>190
いやぁ、あんなことやらされる(役者的にも劇中的にも)女の子かわいそうだなと思うわ・・・
子供があれ見て真似したら、まともな親ならやめなさいって叱るだろjk
つまり子供に見せたくない仮面ライダーってことよ
192名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 21:14:08.24 ID:ekyjDu340
「おばあちゃんが言ってた」も「俺、参上」も「キバって行くぜ」も「通りすがりの〜」も「お前の罪を数えろ」も
最初は不評だったがいつの間にか定着した
「宇宙キター」もそのうち定着するんだろうな
193名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 21:17:15.26 ID:w32Sqv910
>>180-181
別に普段元気でも、なにかの弾みで発作を起こすなら病弱な病気持ちだろ。


テケテケ走りながら宇宙キターの方は、頭に病気があるんじゃなかろうかと
本気で心配になるがw
全部の変身で叫ぶ気か?あれ?
194名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 21:18:05.50 ID:Cq/YWBGvO
>>191
言っとくけど、あれはユウキ役の子のアドリブだよ。
195名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 21:18:48.46 ID:z1jPfKnO0
ユウキちゃんが産卵したと聞いて
196名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 21:21:30.38 ID:eFDXUN1+O
最初に襲われたチアが演技すぎて
カメレオンモロバレでおk?
197名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 21:21:32.86 ID:xbnF5NZvO
>>194
ソースは?
198名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 21:23:56.20 ID:gwCiAsqE0
>>197
東映公式
199名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 21:30:34.98 ID:4P+KdIKN0
先週の時点で予告のあらすじ酷いなと思ってたら
本当にあらすじ通りの内容で絶句した

あらすじの書き方が悪いだけで
向こうから喧嘩しかけてくるんだろうなと思ってただけに
主人公の方から喧嘩しにいった時はおいおいとなったな
自分が相手と対等になろうとするんじゃなくて
相手を自分の位置まで引き摺り下ろそうという発想はどうなのよw
200名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 21:37:15.15 ID:VwAnw35W0
プロセスはどーでもいいから早く友達(と書いてグズと読む)集めて、何か感動物でもしたいのが見え見えというか
舐めてらっしゃる
切ってラノベでも見るわ
201通りすがりのアンチだけど…:2011/09/18(日) 21:37:38.57 ID:ptQ7/BVu0
仮面ライダー40thってことでwktkしてたんですが…
前ライダーより遥かに惨さを増してる“フォーゼ”ですが、
話数より先行してるアンチスレって今まであったの?
202名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 21:43:49.55 ID:o1twktqv0
あまりの酷さで忘れそうになってたんだけど、これ40周年記念
ライダーなんだよね。上っ面だけの「昭和リスペクト(しかも言ってるのは
信者で実際にはどこら辺がリスペクトなんだかわからない)」
記念作品…これ完璧に信者以外はむしろ忘れたい作品になるんじゃぁ。
203名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 21:43:54.96 ID:sMvMWob80
アンチスレなんかよりも、本スレに勢いがないのが心配。まだ3話だろうに・・・。
204 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/18(日) 21:45:00.36 ID:4NH6Gy0O0
「この世に無駄なものなんかねぇ!」→ホッピングを操る
の流れがとってつけ過ぎて全然「あぁイイ奴なんだ」ってならん。
せめて「無駄なry」を1話から言わせるか、なにかしらでホッピングの
コツを掴むシーンを挿入、その上で4話で自在に操縦、くらいしろよ。
205名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 21:45:13.59 ID:vuUQJshZO
>>179
情報通のJKなら賢吾が病弱なのを知ってるはずなんだがな
206名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 21:45:54.64 ID:P5XN2neWi
必死でユウキちゃん叩いてるのって100%コバ腐だよね
バレバレすぎて笑えてくるw
207名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 21:51:42.96 ID:4P+KdIKN0
>>204
一話の時点で無駄無駄連呼してたのに何も反応してなかったよな弦太郎
208名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 21:52:03.76 ID:PIBqpJ8E0
ユウキ叩きはあんまり見たことないな
むしろ同情されてる
209名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 21:53:20.10 ID:PuhaKphl0
ユウキ自体はかわいいけどあのピンポン球はさすがに…
210名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 21:56:11.36 ID:t+N2Nz0r0
ホッピングじゃなくてスプレーとかならカメレオンに有効だし、
逆に敵がカメレオンじゃなくて高く跳ぶ敵ならホッピングが有効だった
無駄だと思ってた物が実は有効で、でも上手く使えなくて逃げられた
→来週特訓って流れなら自然なのになあ
なんであんな組み合わせに
211名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 21:56:14.70 ID:o1twktqv0
>>206
可哀想との方が多い。むしろ本スレのキモオタの方が
ユウキちゃんに対して有害極まりない。
212名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 22:01:42.45 ID:NvBX3/Zg0
どうも風城さんがそんな悪い奴に思えない…結構努力家だし、ダンスみたいにそれを形にもしている
実は性格が悪かった…ったって、1話から性格悪そうなのは全面に出てたじゃんね。
人前じゃ超おしとやか〜で裏では超DQN〜なら分かるけど、そうじゃなかったしさ。
手紙破ったりプレゼント捨てたり、そんなんされるの当然な様子だったじゃん。あんな隠し撮りみせられても、「あぁ…そうね…」くらいじゃないのかな。
いやもうむしろ、「女王のプライベート隠し撮り、キター」じゃない?

つか、あんだけ偉そうな女が裏じゃ走り込んだりカロリー計算してるんだぜ、好感度上がっちゃったよ、変に。
で、ステージじゃあの大混乱直後に、それでも踊ろうとする気骨、かっこいいじゃん…とか、不覚にも思ってしまった次第。

これ、弦太郎が風城さんはホントは嫌な悪い奴じゃないと見抜いたから友達に→なら分かるけど、そうじゃないことは明白だし。

まぁ…あいかわらずなとっ散らかり方だっつうことなんだろうけど。
213名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 22:07:11.90 ID:YuIzSPtC0
すまん、あんまアンチスレに書くのって好きじゃないし
スイッチとかのギミックは面白いと思ってるクチなんだけど
どこの掲示板も楽しんでるみたいで不満書きにくいんで、ここで。

どうも最近の坂本監督の仕事についていけん。
銀河伝説とかA to Zとかいい仕事もあるのは確かなんだが、
Wリターンズとかフォーゼの露骨なお色気&過剰アクション路線が受け付けない。
別にお色気やアクションをソフトにしろって言うつもりは毛頭ないけど
なんか品というか節度を感じないんだよね。
前回の「脱いで」とか今回の水着とか、あるいは手ブレしまくりの格闘シーンとか。

アクション畑出身なのは知ってるからこだわりは分かるけど、
もうちっと安定感を見せて欲しいんだよ。今んところ見ててゲップが出そう。
アニメっぽい濃さのキャラが多いんだから、演出まで濃くしなくていいのに。
そもそも日本よりテレビ規制激しいアメリカ経験長くてなんでこんななんだろう……
いや日本に来て解放されたからこれなのか?
214名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 22:07:42.69 ID:AzWpUvij0
三話なのにやる気なさすぎ

カメレオン舌作業台にまきつけた意味ないし
戦闘も会話も、とりあえずドタバタしときゃ盛り上がるでしょ!程度にしか見えない
四話で多分切る
215名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 22:08:23.19 ID:ZG6T7Bf40
まだ3話なのにアンチスレ伸ばすぐらいなら本スレでやれ
オーズスレと違ってフォーゼスレは罵倒大歓迎だぞ
フォーゼが好きで、自分が間違ったこと言ってないと思うなら本スレでやってくれ
216名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 22:11:20.60 ID:MOK825070
アンチ全員とも友達()になるのか
217名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 22:11:26.55 ID:CS0BVc5L0
>>210
身も蓋もないかもしれないが、何で普通の人間よりずば抜けた特質を持ってる仮面ライダーがスプレーを体に取り付けて敵に噴射すんだよ。
そんなもん、ユウキなりウエンツなり外野から消火器掛ければすむ事。
オーズでも比奈ちゃん、ウヴァさんに消火器投げつけたりドラム缶なげてたろw
何でもフォーゼ一人で勝てたらせっかく倶楽部にした意味ないだろw
初代の倶楽部ですらジャリボーイが自転車アタックかましてたろw
218 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/18(日) 22:12:49.18 ID:4NH6Gy0O0
>>212
てか生身のちょっとしたシーンにもワイヤーワイヤーでドヤッて感じが透けて鬱陶しい
219名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 22:14:36.58 ID:RPS9KCQk0
>>213
あのワイヤーで壁蹴ってるように見せてぐるんぐるん跳び回るのは絞ってやればおお!と思うけど、あまり頻繁にやられると胸焼けするな。
今回はサソリもカメレオンもやりまくるからちょっとなーと思ったわ。
220 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/18(日) 22:15:05.56 ID:4NH6Gy0O0
>>218
ミスった。
×>>212
>>213
221名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 22:16:16.37 ID:wWIP1otz0
舎弟と書いてともだちと読む
222名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 22:16:46.02 ID:5TLO5xxR0
ライダー無関係のアイドル的パフォーマンスに尺が大量に裂かれるという、
まるで戦隊が夏場の繋ぎにやるような話だった

これで3話目だっていうのが信じられない
3話って言ったら世界観を印象付けるためにまだまだ重要な回だよな?
223名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 22:19:06.54 ID:4P+KdIKN0
>>221
今回でちゃんと弦太郎にも暴力で友達作ってる自覚はあることが判明したな
224名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 22:20:02.16 ID:t+N2Nz0r0
>>217
例え話なのに、そんなこと俺が知るかw
言われてみれば、ユウキ達が消火器って手もあるのか
確かに部活動ならそういうのもっと増やした方がいいよね
225名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 22:20:09.46 ID:NvBX3/Zg0
>>223
自覚はないんじゃない?
226名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 22:25:19.74 ID:4P+KdIKN0
>>225
JKがどんなメリットがあるかと聞いたら
後ろで伸びてる不良を見せたじゃん
227名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 22:27:37.62 ID:liG7++a00
>>212
性格は悪いけど、プレゼントは別に本人の目の前で捨てたりしてるわけではないしね
ちゃんと受け取ってるだけ病弱さんよりはマシだな
アメフトクズみたいな超DQN行為をしていないから相対的によく見えるのかもしれないが
228名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 22:33:57.87 ID:eYjegjgi0
>>225
JKがどんなメリットがあるかと聞いたら
後ろで伸びてる不良を見せたじゃん

大事なことだなコレは。
229名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 22:38:18.04 ID:JDDpBP6d0
この主人公、
これだけ歪んだ形で友達にこだわるのは過去になにか壮絶な体験をしたんだろうな
そういう理由がなければこの描写には絶対に納得できない
230名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 22:38:25.12 ID:4P+KdIKN0
何かあったら俺が守ってやるという風にもとれなくもないのかな、一応
言う事を聞かなければお前もああだぞにも見えたけど
231名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 22:40:05.92 ID:sjz0zlLf0
劇団新感線ってそんなすごいとこなのか?
古田新太と羽野晶紀しかしらん
232名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 22:41:17.08 ID:xbnF5NZvO
不良がカツアゲした後の
困った事があったら相談しな!
に見えた
233名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 22:44:19.82 ID:NvBX3/Zg0
>>226
あったね、それ!すまない…。なんか得意げに振り向いたとこだっけ。アウト過ぎるわ。完全リアルDQNじゃん。

>>227
ケンゴはラブレター捨てちゃったもんなぁ、結構な生徒いるところで。そっちは糾弾ナシだし。
ケンゴはそういうキャラだからOK…だとしたら風城さんもそういうキャラなんじゃないの?って思っちゃうし。

女王の座を守るために裏でアメフト部使って、生徒脅して票入れさせてるとか、有力候補を辞退させてるとかがバレた!ならまだしも…
本人は努力家のようだし有力候補も、今回観る限りじゃ自ら辞退みたいだし。
234名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 22:44:45.60 ID:4P+KdIKN0
あれ?もしかして、
3話に目しても主人公のクラスの描写がまともにない学園モノって史上初なのでは?
235名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 22:47:49.41 ID:o1twktqv0
>>229
Wの時も風都を守る理由が「この街が好きだから」だったから、
そんなに深い理由は無いのかもしれん。まぁ普通に考えると
友達っぽい奴が死んだとかじゃないかな?
236名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 22:50:58.68 ID:4P+KdIKN0
>>235
Wだと師の後を継いだというそれっぽい理由も一応あるけどな
237名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 22:54:08.53 ID:xbnF5NZvO
というか親の描写が薄いにもほどがある
ケンゴの母親は?
ユウキの両親は放課後にJAXAに入り浸る設定なら、
両親がJAXAで働いてる設定にした方が自然じゃね?
ゲンタローはそもそも何のために学園に転校してきたんだ?
特待生とかじゃなきゃ、親の都合しかないのに
なんで影も形も出て来ないんだ?

こんないい加減な設定でよく井上をどうこう言えたよな
238名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 22:58:50.39 ID:dJGA5Yvn0
風城さんへのプレゼント、DVDはさすがにキモイと思うわ、そこは同情する。
なんで本人の写真集なんかあげるの?「貴女ナルシストだから俺が写真集作ってみましたw」ってことなんかなぁ
しかも「あ!あれ俺があげたDVD!」って言っちゃうのが凄いw自分が変態だって気づいてないガチキチ
239名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 23:01:03.85 ID:liG7++a00
>>238
「それはしょうがないだろ!」ってツッコんで欲しいシーンだったんじゃないか
だとしても面白くないしストーカーじみてて気持ち悪いけど
240名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 23:03:33.48 ID:uuUe5EvQ0
生まれも育ちも風都な翔太郎
でも実家とか一切出てない(考えてない)
今回もそうなんだろう
241名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 23:04:01.06 ID:NvBX3/Zg0
>>238
アレは割られて当然よね…あんなん作って送るようなキモオタくんなら、あの割られた映像観てショック受けるより
「水着のお宝映像、キター!」つって、奴のフォーゼがスイッチオンになるくらいキテるだろと。
242名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 23:05:16.90 ID:tI77HQ2S0
なんか映画の時期にやるような見なくてもどうでもいいような回みたいだな
3話なのに…
こんなんなのになんか惰性で視聴切れないのが妙に悔しい
243名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 23:07:39.60 ID:trerkOxp0
と言うか来週で風城さんと和解なのか?
案の定塚田テンプレになりそうだな
244名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 23:12:46.30 ID:eHIupSR/0
とよ田みのるの漫画で「友達100人できるかな」という作品がある。
未来から過去にタイムスリップした主人公が、期限以内に100人と友達にならないと
地球は宇宙人に破壊されるというもの。
きっと弦太朗にも、視聴者にはまったくわからない事情があって、
宇宙みて涙描写その他が伏線のつもりなんだろう。
245名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 23:17:02.83 ID:P5XN2neWi
>>229 >>235
ロクに本編を見てないようだから忠告しておくが
弦ちゃんは転校でユウキと別れる前の小学校3年(8〜9歳)の頃から
友達100人作るのが目標だったから別に壮絶な体験とか
友達が死んだからとかが理由じゃないぞ
246名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 23:20:48.46 ID:uuUe5EvQ0
>>245
ヒトモドキは自殺したほうがいい
247名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 23:20:59.47 ID:NvBX3/Zg0
ツッコミ不在なのよね、いかんせん。ちょっと軽くつっこんでみた。

・これまで気にもしてなかった女子が突然気になったでござるの巻?!
・友達ゴリ押しキター!
・不良のたまり場でどんな情報集める気やの、アンタ!
・つかとりあえず乱闘て!
・いやいやいや友情友情言いながら「ことわるとこうなりまっせ」かいッ!
・女王、頑張り屋さんやん!で、主人公、それめっちゃ睨んでますやん!
・…はやぶさに謝れッ!日本の技術者に謝れッ!
・ほんでお前はつけっ鼻取れ!
・ピンポン玉はスタッフがおいしくいただきました。
・「僕のDVDが」って、そこはお前、お前が謝れッ!つかむしろそこはお前、「その映像、ダビングしてくれませんか!」だろ、キャラ的に!

…いま一つだな…
248名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 23:23:58.21 ID:Ftg8gU6F0
特に理由がないのなら暴力策略なんでもありの手段を選ばぬ友達作りが
ますます異常に見えるだけだな。
あんなの友達を作らないと死ぬ病気とかでもないと説明がつかない。
249名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 23:26:03.03 ID:7LiWyZ3F0
ホッピングの「無駄なものなんて」台詞が本編のドラマと全然絡んでないのは何故なんだ。
役立たずといじめられてる奴を主役にしたエピソードとかでこの台詞持ってくれば納得なんだが。
250名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 23:26:48.39 ID:iWB1Sf4C0
友達教(狂)信者なんでしょう
251名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 23:27:02.33 ID:o1twktqv0
>>245
子供の時の戯言も大人になってまで真剣に取り組んで
友達100人作ってる弦ちゃん素敵なんですね、よくわかりません。
252名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 23:28:18.39 ID:sBo5tUigP
>>200
今後のクライマックスで、ボロボロになったフォーゼのところに
三浦くんや今回裏で動いてた生徒などの友達(と書いてクズと読む)が集まって応援します。
そして立ち上がります。
253 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/18(日) 23:32:55.10 ID:4NH6Gy0O0
>>252
ベースゴールドエクストリーム自重
254名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 23:33:57.22 ID:/qEs4mdl0
フォーゼ、Wよりおもんねーわ
仕事に私情持ち込む塚田はリストラされてまえ
255名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 23:36:34.03 ID:Mqf6+Xxo0
再来週から9番は2度と使われないに100ガバス。

月面基地とハヤブサや、現実のジャクサとのギャップが・・・
もはや、世界観もクソもねえ。
256名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 23:37:03.22 ID:VqTtzhZI0
スイッチ40個あるって言うけど、
後々絶対ロクに使われなくなるスイッチ出てくるよな・・・・

今後出番が減りそうなスイッチ予想
ロケット:CGに金が掛かる。だが一応ロケット頭+宇宙の象徴なので一定の出番はあるか
ドリル:確実に別フォームになった時にもっと強い脚武器が出てきて空気化しそう
チェーンソー:同上。ただしCGをあまり使わないのでオーズのトラクローみたいにあまり活躍しないが出番だけはもらえる存在になりそう
レーダー:他であまり代用が利くモノでは無いのでアイデンティティはある。
ミサイル:遠距離武器として他にもっと強いのが後で出てきて(ry
ホッピング:来週が最後の出番になりかねん。さほど威力があるわけでもないし、加速系の脚武器とか出てきたら終了


ってか今回なんでカメレオンにレーダー使わなかったし?
257名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 23:41:09.04 ID:sBo5tUigP
次回は「クイーンが羨ましかったんダー」とかって改心すんのかな
セラピーものかよ
258名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 23:43:44.02 ID:/qEs4mdl0
40個もあって尚かつフォームチェンジもそのフォーム専用武器もあるからな
259名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 23:45:42.83 ID:o1twktqv0
>>258
あの格好の他にフォームチェンジするの?
ダサいのがよりダサくならないといいけど…。
260名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 23:49:35.79 ID:8pjr0dr+P
そのうちテコ入れされてミサイルや戦車に変形するよ
261名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 23:57:13.43 ID:s+CmHLjT0
フォームチェンジじゃなくてカラーチェンジだと聞いたけどw
262名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 23:57:47.80 ID:VqTtzhZI0
>>259
赤くなったり黄色くなったりするだけっぽいよ。
Wの時も思ったけど色変えだけだと新しい感じがあまりしないんだよなぁ
263名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 00:03:09.61 ID:jxSzhkF10
カラーチェンジかぁwWは属性変化があったけどフォーゼも似たような
ものかな。でも座薬が赤くなったり黄色くなったりしてもなぁ…。
264名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 00:04:22.68 ID:mYshdQX60
いやフォームチェンジは頭部とか胸とか結構変わるぞ。
かっこいいかどうかは兎も角。
265名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 00:04:29.77 ID:rQs/7S2f0
Wのヒート、メタルゥ!!は好きだったな
Wは前編楽しく見たけどXメンだけは脳内でフィルターをかけてる
多分アレが最初のデザインだったらフォーズと同じくらい嫌だわw
266名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 00:06:42.23 ID:i+M4Jdju0
つうかもう情報でてるから、あの黄色い金玉子や赤いイタリアントマトにチェンジするんだろうけど
チェンジするなら、どうせなら電王みたいに全部全然違う形にしたらいいのに
267名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 00:10:44.78 ID:jxSzhkF10
今回全然情報を仕入れてなくて見てるから、情報ありがとう。
変なデザインのものが変なデザインのものにチェンジするのな。
268名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 00:11:55.86 ID:/UyH4hVY0
>>265
ヒートメタルは渋くて結構好きだが中盤以降完全に要らない子になったのが・・・
格闘ならFJがいるし、熱量はアクセルに負けるし、
堅いって描写もどっかいっちゃったし、そもそも後半はエクストリームマンセーだったし
269名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 00:15:13.80 ID:/UyH4hVY0
>>264
色が変わるだけ、色変え+武器追加、純粋にパワーアップ(パーツが大きくなる)が大体のパターンだな。
たまに電王とかオーズみたいな全然別物に見えるのに変化するのもあるけど。
オーズは一応胸のサークルと目とベルト周りは変化してないから辛うじて同じライダーだと分かるが電王は完全に別物。人格も違うし
270名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 00:19:40.61 ID:i+M4Jdju0
>>269
オーズはあれおもちゃの事も考えてのコンボチェンジだったら普通に関心するな
うまい事3つに分かれて組み合わせられるんだモンな
OCC全部買っちゃったよ
電王も一緒に並べたいくらいに気に入ったけどサイズが同じのがないんだよな
271名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 00:28:37.43 ID:/UyH4hVY0
>>270
そりゃ玩具のことも考えてだと思うよ。
男児って分解合体(いわゆる超合金)遊びが好きだし、ブロックとかの組み合わせ遊びも好きだからな。
272名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 00:29:19.26 ID:ljodvNgx0
カラーチェンジ探してきたけどこれ?
これはやばいわwww
ttp://pinponpaniroiro.up.seesaa.net/androidapp/10231107180129091025354421.png
273名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 00:31:40.00 ID:/UyH4hVY0
>>272
一瞬ダディーヤナザァン!ナニヤッテルンディスカ!!と思ったけど、
よく見たら同じ土俵に並べたらギャレンにブットヴァされるぐらいカッコ悪い配色だった
274名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 00:35:48.90 ID:IaygffvL0
>>273
遠目で見るとギャレンっぽいけど
すっげーダサいなこれ
新フォームでこれ?冗談だろ?
275名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 00:38:17.99 ID:VK6xJ4bU0
>>272
あーもうなんの脈絡もなく出て来て、CG全開で闘うのが見え見え
276名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 00:38:27.51 ID:i+M4Jdju0
ギャレンっぽいってベースがブレイドっぽいみたいに正面限定だろ
277名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 00:42:34.28 ID:/UyH4hVY0
2つ気になることがあるんだが

●今回と前回ってあの偽バンブルビー出てきたっけ?
第2話にしてもう空気化?

●JKって名前は、やはりネット言葉(w、orz,キター)からの流れで来たのか、それとも女子高生のJKから来たのか
278名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 00:44:45.29 ID:dd7QWpBz0
JKって神敬介(Xライダー)のオマージュだかリスペクトって信者が言ってたっけ
今回の話見せたら宮内とかマジで切れるだろw
279名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 00:45:53.94 ID:kt1aEt1a0
>>272
なんか正義の味方に見えないw
280名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 00:47:17.24 ID:/UyH4hVY0
>>278
藤岡さんとかに今回のライダーどうですかって聞いてみたいな。
桐山とか渡部とかのライダー好きでライダーやった俳優にも
281名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 00:53:55.77 ID:O+y6QnSw0
>>280
「今のライダーはこんなもんか、落ちたもんだな!俺の知ってるライダーは(ry」
282名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 00:56:49.94 ID:ljodvNgx0
>>278
○○ライダーのオマージュとかいうけど名前ネタに使ってるだけで
全然リスペクトでもオマージュでもないよなソレ
どうせ関係者のわざとらしいリークなんだろうけどさ
283名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 01:04:22.48 ID:/UyH4hVY0
>>282
本当のオマージュやリスペクトってのは、
知ってるファンが思わずニヤっとしてしまうぐらいのものじゃないとね。

たとえばガンバライドカードで、仮面ライダージョーカーがブラックの変身ポーズ取ってるのがある。
これは桐山がてつをファンなのと、黒いライダー繋がり、必殺技がライダーパンチとライダーキック繋がり、ってことでのオマージュなんだけどさ。
それぐらいマニアックでいいと思うのよ。
284名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 01:06:51.47 ID:DyK1EzXd0
「さそり座のゾディアーツ、格が違う」みたいな台詞あったけど、こっちにはさっぱりだ。
去年のは幹部が復活するところから始まって、主人公視点じゃないシーンもあって、
アンクが主人公に用語とか解説してたけど。

バディ物、転校生、都市伝説、友達っていうと、ケータイ捜査官7を思い出すな。
あれはあれで賛否両論だけど、序盤の世界観の説明はちゃんとしてた。
主人公のナイーブさや優しさは好感が持てた。ハードボイルドなオトナキャラもいた。
なにより日常から非日常に巻き込まれる様子が主人公視点で描かれて、感情移入しやすかった。
フォーゼは何が日常でなにか非日常なのかわかりにくい。
285名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 01:14:02.97 ID:oB1CzuMV0
中盤あたりでフォーゼがホッピングに失敗したくだりで、まだ怪人がいるのにケンゴが普通に歩いて
でてきたのに驚愕したわ。
脚本なのか演出なのかわからないが、その前に怪人がどっかいく描写入れてよ。

>277
バンブルビーはCGに金がかかるんです!
わかってください!
286名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 01:14:38.24 ID:/UyH4hVY0
>>284
なんでさそり座だと強いのかが分からないもんな。
Wでもテラー、ウェザー、タブー、スミロドンとかが強い幹部として描かれてたけど、
どうして強いのか、が分からない。同じメモリなのに何が違うの?と。

ワンピースで同じ悪魔の実なのに糞チートな能力と微妙な能力があるのと同じくらい腑に落ちない。
287名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 01:18:20.20 ID:s+eXp66k0
>>277
前回は出たぞ、変形しつつランチャーぶっぱして敵を宇宙に放逐し、バイク発射するためだけに。
今回は影も形もでなかった。
288名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 01:34:40.83 ID:CCPyz6Ra0
・なんか女王フェスの観客が少なく見えるんだが…。
あの高校って生徒数少ないのか?

・「天の川高校はバカばっか」
こういう台詞って普通は他のライバル校のキャラの台詞だよなぁ…。
この高校に在籍してるクイーン自身も馬鹿ということになる。

・突然舞台上で基地外行為を繰り広げるヒロイン
…どうしていきなりヒロインを貶めるんだよ脚本家は。
かの悪名高いTGクラブ並にヒロイン下げ度がひでえよ。
289名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 01:40:54.14 ID:1B4Kl2VG0
さんざん言われてるだろうけど
ゲンちゃんの「友達になる」は「ポケモンゲットだぜ」程度の意味にしか聞こえない。

「学校全員と友達になる」という目標にはちゃんとバックボーンのドラマがあるんだろうな?
現状だとコレクターがコンプ目指してるだけにしか見えないぞ
290名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 01:41:32.52 ID:opBKHy8V0
>>288
一応あれは役者のアドリブだと言っておく
まあ小道具やら的にはやぶさでなんかやれっていうくらいの指定はあるだろうが
291名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 01:53:57.06 ID:CCPyz6Ra0
>>290
あ、あの変体ダンボールコントがアドリブ? 今日一番驚いたわ。
役者の解釈ではヒロインはああいう頭のおかしい奴ということなのか。
292名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 01:58:24.65 ID:1B4Kl2VG0
>>288
観客の少なさもそうだが、舞台が普通の薄暗い体育館とか、なんかスゲー貧乏くさいイベントだったなw
クイーンという存在の価値自体が微妙に思えてしまって、
次回描かれるであろう女王のプライド的なドラマが滑稽になりかねない気がした

アメリカンスクールのノリをドメスティックな日本の学校風景でやると
田舎のヤンキーが金髪にして外車乗ってるみたいになっちゃうんだよな
狙ったダサさではなく、背伸びした物悲しさみたいな感じ
293名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 01:59:59.37 ID:qxwzoPyG0
ホントそんな感じ
見てらんないとはこのこと
294名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 02:00:27.36 ID:opBKHy8V0
>>291
東映公式によると歌と踊りは役者のアドリブ
まあ、ダダすべり感が出てていいんじゃねーの?
普通に可愛くて面白かったら非難轟々なのと矛盾するしな
295名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 02:19:56.91 ID:CCPyz6Ra0
>>294
…ああいうのはすべるというレベルですらないだろうよ。
そもそもあのヒロインの出馬自体
敵の発見に何の役にも立ってないからいらないし。
296名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 02:21:45.18 ID:opBKHy8V0
>>292
野外ステージみたいなの用意してやるべきだよな、ああいうの
297名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 02:26:51.81 ID:LSAK+WG10
上にあるカラーチェンジって書き込みを見ただけで予想。

黄色→ウンコのついた座薬
赤→血まみれの座薬

やばい。楽しい気持ちになってきたw
298名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 03:12:24.77 ID:oB1CzuMV0
過去の平成ライダーは、イマイチだなーと思うものでも、少なくとも1〜3話で、作品がストーリーを通して
伝えたいこととか、主要キャラの信条みたいのは盛り込んであったのに、フォーゼは「宇宙」とか「学園」
とかの構成要素がかろうじて分かるだけなのがなー……。
299名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 03:15:10.20 ID:U2OP5uBf0
せつこ!(ヒロインの名前忘れた) それは「オタク」やない! 「キチガイ」や!
300名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 03:34:45.42 ID:mVx+eJNi0
とりあえずさ、病弱な相棒は、もっと見た目に分かりやすく線の細い俳優をキャスティングしなよ
なんなら弦の方が薄くて細いだろ
こういうのって大事だよ
例えばザキヤマがイケメン役をしたら、何をいっても説得力皆無だろ
そういうこと
301名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 03:42:12.46 ID:5wjKtU0p0
クイーンがラブレター等捨ててたシーンあったけど

歌星はラブレターを女の子本人の前で捨ててたじゃん…
同じような事してたのに歌星もバッシングされないのが気になる
302名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 04:35:07.30 ID:7Roa0z0l0
>>270
> オーズはあれおもちゃの事も考えてのコンボチェンジだったら普通に関心するな
デザインはバンダイ(プレックス)主導だよ
最初から玩具にする前提でデザインされている
303名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 05:00:55.23 ID:aeQQWFsC0
先週でもう見限って今週見てないんだが、やっぱ駄目みたいだな。
304名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 06:14:37.83 ID:tirM+Ydl0
伸びてないな。アンチにすら本気で見捨てられたっぽいな、座薬ライダー
以下は、馬鹿な塚田信者どもがオーズガーとかキバガーとか騒いでスレを埋めていくだけの空しいスレになりそう
305名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 07:13:57.55 ID:Va7YmuS40
ヒロインあんな池沼役やらされて可哀相だ
あとDVDってあんなパキパキ割れないよな
306名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 07:29:19.14 ID:kt1aEt1a0
>>304
アンチスレが伸びるって事はちゃんと見てつっこんでるって事だと気づいた
過去には欝展開とかそういうので視聴辛いことはあったけど単純につまんなくて興味が持てないなんて…
307名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 07:38:55.65 ID:9k0Ra7MB0
アンチスレが
・伸びてない→アンチにも見放されたか
・伸びてる→不満を持つ者が多いんだな

店頭に玩具が
・ない→仕入れてないんだな
・ある→売れてないんだな

視聴率が
・低い→やはり数字は正直だ
・高い→視聴率と面白さは別

商品が
・売れてない→やはり数字は(ry
・売れてる→転売屋が買い占めただけ

まったく、アンチの屁理屈には感心するぜ
308名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 07:49:44.85 ID:BzwmDy4u0
来年の新しいライダーに対して語るスレってことでいいんじゃね
309名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 08:04:07.55 ID:tirM+Ydl0
>>307
屁理屈も何も、往々にして人気や注目度が高い作品ほどアンチスレが盛況だし、本当にどうしようもない作品はアンチスレも伸びないもんだ
人気が高いとアンチも張り合いがあるし作品への怒りも増すようだからな
逆にアンチが「この作品は放っておいても自滅しそう」「ていうか、もう興味が失せた」となるとアンチスレも過疎る
好きの反対は無関心とはよく言ったもんだ
310名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 08:06:36.62 ID:vU4BiG7p0
歌星の突然発作もわけがわからん。
これこそ車椅子の設定で良かったんじゃないの?
ロボットには乗れるけど、ライダーにはなれない。
それだと「車椅子の子供はライダーになれない」差別になるのか?
311名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 08:10:29.77 ID:ptSc3I9wP
>>292
体育館は暗くしてライトアップするだけでちょっと良く見えただろうにね

つうか黒板消しパンパンで怪人君が苦しんで出現って
ギャグ漫画のノリだろ
バナナ転びか
312名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 08:11:53.16 ID:X6pcc/1mO
オルフェノクでもファンガイアでもない俺はどうすれば
313名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 08:39:31.65 ID:5f02cVAg0
>>310
マジレスすると、何が誰の逆鱗に触れるか分からんから、
障害者などのナイーブなネタは迂闊には出せない(出さない)

もっともそれを差し引いても歌星の病弱設定は
「変身できない言い訳」ってのがミエミエで、描写が杜撰過ぎるな
314名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 08:46:10.56 ID:vU4BiG7p0
差別のおそれがあるから障害者出せないなら
gleeをなぜパクッたのかまったくわからない。
ダウン症の人や学生妊婦も友達にするぐらいの展開じゃないと元ネタに失礼過ぎる。
315名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 09:22:18.11 ID:TznccHay0
第3話でまともに見ようかなって思っていたけど酷いな(悪い意味でw)
アンチってわけじゃないんだけど、あれなら前作のオーズの方がまだよかった
ましな武器って無いのかな、ドリルやらホッピング。
シリーズ恒例の2号ライダーはあのようなダサいライダーとアクション、武器もダサいとなるとちょっと萎えるな。
歴代の中でも一番ダサいかもねw
ディケイドの方がまだましに感じてきたw
316名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 09:26:26.19 ID:eYXQQR4d0
響   ずっと前からライダー
カブト 未来の自分から託されたベルト
電王  特異点
キバ  クイーンの息子
DCD  ショッカー大首領
W    地球の記憶の持ち主
OOO  アンクがスカウト 

フォーゼ  「よこせっ!」


ライダー資格者とか適性とか言う概念は無いのか?
選ばれし者、選ばれてしまった者じゃなく、体力があれば誰で変身できるんじゃ
装備・システムすげーって話になってしまう
317名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 09:36:01.71 ID:Ur6z2yQY0
別に装備・システムすげーでかまわんと思うが
変身者に何のリスクもなさそうなのがな。
宇宙のパワーとかいう得体の知れないものを利用するんだし
肉体に過度の負担がかかるとか何らかのリスクがあった方がいいと思う。
318名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 09:38:58.68 ID:TznccHay0
第2話で歴代の仮面ライダーのシーンが放送されたって本当ですか?

>>316
龍騎でもあんな感じだったけどね、偶々拾って巻き込まれる。
555は最初から怪人と言う設定、ブレイドは確か推薦されてだったな。
歴代の中で一番ライダーらしくない設定w
319名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 09:39:25.29 ID:MVaHqT5I0
仮面ライダーの設定として
・改造人間
・同族の争い
があるが、平成シリーズは改造人間はヤバイってことで
無しになったけど、同族の争いは入れるようにしているらしい
ってのを数年前の電王のムック本で読んだ。
フォーゼって同族?
というか敵が何をしようとしているのか、3話になっても判らんというのは初めてだ。

要するに燃えないし、つまらないってことに尽きる。
320名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 09:41:01.79 ID:JU4g9xoqO
ところではやぶさちゃんはいつ発売されるんですか?

背中のスイッチでピンポン玉発射は譲れないけど
321名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 09:44:00.58 ID:BzwmDy4u0
ライダーが部活レベルまで落ちちゃったからしょうがねぇ
322名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 09:44:09.54 ID:cA5A7SOM0
>>319
一応使うスイッチは形が違うだけで同じアストロスイッチらしい…が、使用回数制限あって使い過ぎると肉体捨てなきゃ
いけないゾディアーツに比べて特にリスクも無く豊富な装備でブーストできるフォーゼのほうが便利すぎだな。
323名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 09:44:32.87 ID:eirey3dj0
他の脚本家でつまらなかったら本当にお終いだな、フォーゼ
324名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 09:48:24.22 ID:RZgbBd6z0
そのうち通販や通信教育でライダーになれそうだな
325名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 09:51:08.37 ID:TznccHay0
ゾディアーツは結果的に何がしたい?w
人の欲望やら恨みやらに反応するわけ?第3話見て思ったんだけどw
326名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 09:58:43.61 ID:ljodvNgx0
>>318
劇中のモニターで都市伝説の映像資料として昭和も平成もいくつか写った
327名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 10:00:47.04 ID:5f02cVAg0
Wといい、塚田ライダーは「ライダーである喜び」をやたら強調してるのが引っかかる

もちろん平和を守るための力があるというのは無いよりは喜ばしいことかもしれないが、
その根底には必ず「戦わなければならない悲しみ」が無くてはならないはず

俺TUEEEEしたいだけの奴らをライダー、少なくとも主役としては絶対に認めたくない
328名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 10:05:43.53 ID:BzwmDy4u0
学校内で私服だから叩かれる<ゾディアーツ
329名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 10:12:46.27 ID:2pR6O+zv0
ライダーといえば哀愁
330名無しより愛をこめて :2011/09/19(月) 10:41:15.06 ID:CToMZQlI0
もう全く興味ないし1話も見てないし見る気も起こらん
331名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 10:48:33.32 ID:O38hx6ve0
>>234
今メガレンジャーを見てるんだが、クラスの描写自体はそんな多くない(担任の初登場が12話だし)
けど、キャラクターも学校自体も現実の高校から逸脱して無いから特に不自然では無いな

フォーゼは学園物とか以前に、キャラも設定もアニメチック過ぎて実写だと寒い
332名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 10:50:23.74 ID:hFUMWEVSO
>>310
豚星くんが目眩起こした時の「ちーん」って音がアメフトの決めポーズのそれと被ってワロタw
あの時サソリのゾディアーツが二人を置いて去って行ったのはなぜ?

しかしこうゴテゴテとCGにワイヤーに駆使してたら
今後各地で行われるであろうヒーローショーみたいのはかなり切ないことになりそうだなw
333名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 10:51:32.61 ID:Mnu21duTi
今録画した3話見てるんだが出だしからすでに酷い。だいたいチアがブサイク。
334名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 11:05:31.61 ID:rTMFMC0x0
設定自体は嫌いじゃないんで
深夜アニメで仮面ライダーの冠外してくれたら
全力で応援するけどなあ
335名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 11:06:13.46 ID:khdUb7Vz0
>>245
小学生の頃から友達作りが目標なら、今頃はさぞやたくさんの友達がいるだろうに、
どう見ても友達いなさそうなのがなw
転校を機に、なぜかまた友達作りを始めることにしたか、
どこでもあの調子で本物の友達なんか誰一人いないのかw
336名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 11:12:53.91 ID:8Cw48Adg0
アメリカ=素晴らしい自由の国

という腐れ団塊みたいな発想が嫌。

あちらは学校に行くことも選択肢の一つに過ぎないという前提があるからこそ、
体育会系を頂点とする非民主的なスクールカーストが成り立つ余地がある。
嫌なら出てけって奴だ。
学校内に多様性を受け入れる許容さがあるという点では日本の学校の方が先を行っている
(もちろん学校に行く以外の選択肢を認めないという偏狭さの裏返しでもあるのだけど)。

その辺の事情も理解せずにアメリカの真似すれば先進的みたいなアホ臭さがまず気になる。
天ノ川学園の掲げる校風とスクールカースト制が全く矛盾することも気付かないのか。
337名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 11:12:53.89 ID:Mnu21duTi
ほんとにさ、主役の子もヒロインの子もかわいそうだ。こんなクソライダーに関わったばかりに。
338名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 11:15:25.03 ID:1laGuD6u0
>>322
>使用回数制限あって使い過ぎると肉体捨てなきゃ

これって作中で描写されてた?
録画したのがすでに1〜2話とも消えちゃって見返せない…
いまだに敵がどういう存在なのか、なんで攻めて(?)来てんのか
まるっきりわからなくてもやもやしてるんだが

使いすぎると体に影響及ぼすとか、Wのメモリと一緒だね。
てことはやっぱり売って儲けてる財閥とかあんの?
学校内だから、学校を実験場にしてるとかかな
339名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 11:15:27.40 ID:SJFy4rgC0
なんでこう登場人物が奇人変人ばかりなんだろうか
常識人を一人配置してそいつにツッコミ役をやらせるだけでも
緩和するのに

見ててストレスが溜まる
340名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 11:16:41.81 ID:sLF/RXia0
>>339
歌星をクールな常識人にすれば良かったとおもうんだが。アイツも不快だ
341名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 11:23:23.17 ID:2VaaMqhP0
早くも3話目にして見るのがちょっときつくなってきた
特にゴーカイジャーを見た後だと主人公の滑舌の悪さが酷い。

あと、差別発言や行動が多すぎる。
スクールカーストを弦太朗が覆していく話だから、最初はある程度の差別がある、
という理屈は分かるんだが、それにしても今のところほぼ全編そんな感じだし
1話と2話でも、その差別を覆してすっきりしたという描写がまったくなかった。
それに、女王様だかなんだか知らないが、ムカつく奴のお色気シーンを長々と放送されても全然可愛く見えない。
にも関わらず、ユウキのアピールタイムがアレじゃ寒すぎて話にならない。

>>331
アメリカの学園をモチーフにしたらしいけど、それがアニメチックな作風と変に噛み合っちゃって
あんまり日本の学園モノという現実味が沸かないんだよね。
だから、そもそもこれ学園モノである必要があるのか? となっちゃう。
それこそWで、ミス風都コンテストの出場者が狙われている、みたいな話でも全然できちゃう。
342336:2011/09/19(月) 11:26:24.71 ID:8Cw48Adg0
大体割り当てられた大人しく学食で飯喰ってる不良って何だ。

自由を無制限に許容すれば当然膿も出てくる。
(前述のように全然自由じゃなく多様性も認めない
 アメリカのハイスクールではその利点の一つとして学校にそぐわない異分子は排除されるのだが)
まあ、今はサブレギュラーを描くのが先で、学園の負の部分を描くのは後回しにしているだけかも
しれないから、ここでそこを描かないと文句を言うのは空振りで終わるかもしれないけど。

昔からあるこの手の自由な校風がモットーの学園物って
反面として不良がはびこってしまい、それに対処するのもまた学生ってことで
風紀委員やら応援団やらが対抗勢力として存在しているってパターンが多かった。
コータローまかりとおる!とか。
こういうのだってフィクションには違いないが、フォーゼの学園よりかはずっと自然だと思う。
自由な校風と矛盾する変なカースト制度なんてないしな。

天ノ川学園って気持ち悪い。
アメリカの学園ものと日本の学園もののパーツを切り貼りした感じで、生きている学園って感じがしない。
343名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 11:47:43.48 ID:XNSSGcbD0
ゾディアーツになった奴の本体はどっかにあんだよな
344名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 11:57:52.43 ID:nbx1eirc0
中島かずきはこれで、555より健全で面白いものを書いてるつもりなんだろうか?
345名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 11:59:11.70 ID:UZbydtx6P
アクションについてはどう思ってる?

オーズアンチスレでは評価されてるけど。
346名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 12:00:22.62 ID:InL6K+HT0
普通にダサい
電子音もきもい
347名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 12:06:05.03 ID:ljodvNgx0
本スレだとアクションは評価されててよく話題になってるが
それ以外は前向きではあるがアンチスレとほぼ同意見w
348名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 12:06:56.57 ID:8wJ3KgQP0
ホッピングの件はオーズのギャグがどうのこうので言い訳できないレベルだろ
349名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 12:09:48.61 ID:vU4BiG7p0
敵の足技は、怪獣バトルの映画と同じ印象を受けた。
gleeパクリもアクションも、慣れてない(よく知らない)人にだけ新鮮にうつると思う。
350名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 12:12:25.41 ID:BzwmDy4u0
ゾディが空中でくるくるするあたりは普通にださいと思った
351名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 12:13:44.28 ID:+IQYhzShi
カースト破壊って言うより、弦太郎支配の新カースト作ろうとしてるとしか
352名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 12:14:42.44 ID:j6qIiGILQ
アクションに関しては好みの問題じゃないか?
個人的にはオーズとか金田監督の泥くさいファイトが好き
坂本のはマンネリ感とダンスみたいな力のこもってない蹴りなんかが嫌い
派手で見映えだけはいいと思うけど
353名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 12:20:46.70 ID:SJFy4rgC0
555って啓太郎がいただろ
あいつが比較的常識人ポジだったのは大きいんだよな
子供番組のライダーがDQNだけの世界なんて誰得
354名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 12:22:36.20 ID:y8EHFS58O
戦闘シーンは脚本で結構細かく書かれてそう
しかし、早くもライダーキック不発は勘弁して欲しかったな

ホッピングで調子に乗りホッピング・リミットブレイク

扱いきれず怪人にスキをつかれ反撃を食らう

怪人逃亡

みたいな流れにできなかったのか
355名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 12:23:03.68 ID:vU4BiG7p0
一応ヒロインが常識人ポジションなんだろ。
ヒロインの説明セリフだけで話が進んでる。
そのヒロインも「宇宙オタク」という属性を与えられて道化もやらされて大変。
はやぶさについての一般的知識もない高校生って、本当にクズばっかの学校。
356名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 12:25:49.92 ID:+IQYhzShi
非常識な世界なのか、非常識なキャラなのか、よくわからんのだよな
357名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 12:30:51.03 ID:B2c9uY2U0
豚星ってあの学校でどのカテゴリーかわからんな
病弱体質で強気って現実にいるけど
フィクションではどうかと思う
358名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 12:31:59.29 ID:y8EHFS58O
ヒロインはあれ、役者ははやぶさの事は何も知らんだろ
どんだけ苦難を乗り越えて、地球に帰還したかわかってんのか?
脚本が面白がって、アドリブ指定しただけなんじゃね

宇宙でJAXA協力してんのに、茶化すってどういう事だよ
359名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 12:35:57.78 ID:O9rrineI0
どうしよう…アンチスレにいるのも興味なくなってきた…orz

好きの反対は無関心…そういう事か…。
360名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 12:39:04.85 ID:vU4BiG7p0
1話でラブレター渡してた子、
そのうちスイッチ使って復讐するかな。
それで歌星が校内でどんな立ち位置か、捨てた行動にどういう意味があったか説明。
せめてそれぐらいしないと、第3話のクイーン暴露の後で
あのレター即捨てはよりひどすぎる印象。
361名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 12:46:30.60 ID:yHUXeDt/0
学園でのみ事件が発生してる状況はお気楽だよな
緊迫感ゼロ
362名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 12:46:46.30 ID:bKRpXaHx0
アメフトもただのファンクラブその1みたいになってたな
いつもセットで行動してたのに何で今回だけそんなに遠いんだよ
お前らいつからそんなに距離が出来たのってくらい不自然
363名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 12:48:23.68 ID:B2c9uY2U0
まだ3話なのに
どうでもいいことだけ進んでる感じ
364名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 12:55:16.10 ID:f6HadXei0
なんか進んでましたっけ
365名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 12:55:25.29 ID:mjCMXwHw0
フォーゼ嫌いな奴ってオーズは好きなの?

てか、早くフォーゼ終わらんかな?ディケイドみたいな感じで
1年やんなきゃいいのに・・・・。
366名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 12:57:25.37 ID:uFJtN+ni0
>>365
それは一例にすぎない、両方苦手な奴もいる、
W信者=オーズアンチというのも一例にすぎないでしょ。
367名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 12:58:53.27 ID:8p44t43y0
3話で夏のギャグ回みたいな捨て回やってどうするんだっつーの
そんなことやってる暇があるならゾディアーツとは何か、目的はなんなのかとかそういう重要な部分について掘り下げろよ
368名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 13:01:00.31 ID:8wJ3KgQP0
オーズはわからんけどWは好きでもフォーゼは嫌いって人なら何人も見たな
369名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 13:02:31.68 ID:onN9yI58O
つうかなんでヒロインJAXAにいるの?月の方がいいだろ
370名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 13:03:00.72 ID:bKRpXaHx0
さそり座はなんで見逃したの?
逃げたわけでも死んだわけでもないのに
泳がせておくのが目的ならなんで割り込んだの?
371名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 13:04:34.41 ID:5f02cVAg0
同じ塚田のゲキレンジャーは戦隊史上最高傑作と信じて疑わないが、
塚田ライダーは両方ともライダーの中でも最底辺と認識してる俺みたいなのも居る
372名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 13:06:58.87 ID:B2c9uY2U0
ゾディアーツ自体何なのか解らないのに
ザコと幹部級同時に出してくる
ライブ感どころかノープラン
373名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 13:07:29.88 ID:yHUXeDt/0
>>371
他の作品名は出すなよ
噛み付きたくなるじゃないか>最高傑作

俺の中ではゲキはワースト3に入るのだが
374名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 13:08:33.27 ID:Y0kZBYLy0
塚田作品で面白いと思ったのはマジだけ
後は視聴する価値もない
375名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 13:08:40.26 ID:5wjKtU0p0
>>272
確かエクシードラフトにこんなバズーカあったな…
376名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 13:10:33.34 ID:khdUb7Vz0
>>373
まあこの流れならいいんじゃないか。俺もゲキの評価はかなり低いが。
377名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 13:15:06.04 ID:uFJtN+ni0
批判はあくまでフォーゼの内容にしとかないと、多スレで色々言われるよ。

大文字が劣化ネタキャラにしか思えないのは、ありきたりだからなのか、一般人だからなのか。
378名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 13:19:11.23 ID:Mnu21duTi
いつまでヒロインのローアングルで引っ張るんだバカ製作陣は?セクハラだろ。
379名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 13:23:23.83 ID:i+M4Jdju0
大文字は設定が憎めないキャラらしいからネタ要員を最初から準備した感じなんだろ
555で琢磨を最初からへたれキャラにしたみたいな
380名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 13:30:30.33 ID:5f02cVAg0
悪役でネタキャラになれるパターンは、
本人の悪意が空回って報いを受けるパターンが多くてほぼ例外は無い

大文字はそうじゃないからネタキャラには成れていないというだけ
381名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 13:32:21.04 ID:i+M4Jdju0
ハイ、主人公はこんな設定ですよ〜
ヒロインはこんな設定で、パートナーはこういう設定です〜
大文字はネタキャラです〜弄ってくださいね

映像でそう思わせるのが仕事だと思ってた
382名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 13:36:29.44 ID:UZbydtx6P
>>379
ヘタれ属性でますます憎たらしくなってる気がするが。

それと嫌な奴キャラといえば田中が演じる大杉はどういう評価をしている?
383名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 13:38:46.59 ID:i+M4Jdju0
>>382
どうせややこしや〜ポジションでしょって感じ
居ても居なくてもさほど意味もない、ただWの時に芸人入れといたから今回もいれとこうみたいな
多分1回くらいアンガールズエピがあるくらいでしょ
384名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 13:41:36.19 ID:5f02cVAg0
>>382
大杉って誰よって思ったらあの教師か
正直、トラッシュ天国のあの学校で色気と権力に弱いキモ教師ってだけじゃ、
良い意味でも悪い意味でも全く存在感が無いと思う
385名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 13:48:43.26 ID:RZgbBd6z0
ヤンマガとかでグラビアやってたのかユウキちゃん
ぐぐったら水着が一杯出てきて萌えた
こりゃPに脱がされるな
386名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 13:59:13.41 ID:OIOrdbZs0
けっこー脱いじゃったメインヒロインって歴代でどれぐらいいんの?
387名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 14:13:34.69 ID:9k0Ra7MB0
所長くらいかな

昭和の頃は食っていくために脱ぐケースが多かったけど
今は食えないと引退しちゃうからね
388名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 14:24:18.90 ID:wfl0ZVFU0
桜子さん
脱いでなかったっけ?

389名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 14:31:14.98 ID:7Roa0z0l0
>>345
> オーズアンチスレでは評価されてるけど。
この時点で論ずるに値しない問題かと
390名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 14:41:06.39 ID:Ru2L832j0
正直あのワイヤーとCGだけのアクションで満足できるのが羨ましい。
391名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 14:42:57.06 ID:yHUXeDt/0
CGがしょぼいしな
392名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 14:44:55.16 ID:f6HadXei0
アクションもただただ退屈

さそりのくどいまでの足技だけはそれほど嫌いじゃないけど
まあちょっとやりすぎかなと
393名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 14:47:05.40 ID:tInEJy2r0
高岩氏はあんなにアクション酷かったっけ?
394名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 14:47:40.07 ID:+U5QHFOb0
解ったぞ!オーズアンチの奴らはワイヤーに吊られたCG野郎が好きなんだな!
395名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 14:49:03.05 ID:i+M4Jdju0
>>393
頭が長いからバランスがとりにくいんじゃないかw
396名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 14:49:07.23 ID:onN9yI58O
響鬼の水着回は興奮したでげす
397名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 14:51:39.27 ID:Ru2L832j0
>>393
超個人的だけど、結構動きにくいスーツだったとしても、手首の返しとか、
首の傾け方とか、どうしても無理な場合はカット割りで、動いてる
様に見せてたけど…。フォーゼは粗が目立つ。
398名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 14:55:48.33 ID:+U5QHFOb0
高岩さんが一番やりがいがあったライダーってなんなんだろうな?

自分が思っただけかもしれないが、モモタロスのときはなんか光ってたわ
399名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 15:03:06.18 ID:9k0Ra7MB0
>>398
それ、声優効果による錯覚
佐藤健が芸達者に見えてしまうのと同じ現象
400名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 15:06:20.86 ID:5f02cVAg0
戦闘は実際のアクションがどうのこうのより、
作品構造的にスイッチでしか戦況が動かせないのが致命的だと思う

怒り爆発して圧倒、意地を見せて逆転などの展開は無く、
延々とスイッチお披露目会になるのは目に見えている
401名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 15:10:41.98 ID:8wJ3KgQP0
でも豚星に言われないとスイッチ使わないんだよなこいつ
402名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 15:14:59.59 ID:CdqZ4rZW0
この作品でも悪女キャラが多く出そうな気がする。
403名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 15:21:30.07 ID:yHUXeDt/0
不良どもを一人で制圧できてる戦闘力がライダーのときに表現できてないよな
組み合わせの妙で魅せてくれるならともかく
単発的にスイッチの能力だけってのは
404名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 15:22:54.91 ID:Ru2L832j0
>>400
40個+カラーチェンジだからな、下手すると最終回近くまで
スイッチ見せるだけの販売促進作品になってしまいそう。

まぁ、意味の無いエロシーンと暴力シーンで財布の紐は
硬くなってるだろうけどw
405名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 15:23:52.24 ID:bKRpXaHx0
>>392
蠍拳を使うゲームのキャラ思い出したわ
ポーズも同じだし
406名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 15:28:01.76 ID:Va7YmuS40
今週の敵のくるくる回るワイヤーは正直言って好きだけどそれ以外は正直言って微妙

>>401
ていうか前回歌星にお前は俺よりフォーゼの事知ってるから作戦係だって言ってたのに
今回ガン無視だったな
407名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 15:39:04.09 ID:HsxwikyJ0
>>342
自分も1話見たとき、何となくコータロー思い出したわ。
アメフト部が食堂で暴れだす→不利になったら人質取る、の流れとかね

問題は、コータロー(に限った話でもないけど)の場合、暴れて人質取るのが不良集団なのに
フォーゼの場合、学園のキング()率いるアメフト部な訳で…
不良集団のボスは、どんなに視聴者に嫌われてもおk(というか、嫌われた方がよい)だけど
アメフト部とは後で和解すんでしょ?その辺がチグハグなんだよね。

あと、「不良が暴力で学園を牛耳っている」は分かりやすいんだけど、アメフト部は何なの?
カーストのトップに居るのは、「実力も人望もあるから〜」とか「親が金持ちで取り巻きがいっぱい居て〜」とか理由が欲しい。
単に「学園の頂点」に配置されただけのキャラ、という印象が強い。
学園一の美女()だからクィーン、は分かりやすいんだけど…でまぁ、性格悪くても良いんだよ、顔さえ良ければね
408名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 15:40:14.61 ID:pFzGtkE6O
>>399
モモタロスには思い入れあるみたいな発言はしてるみたいだけどね
まぁあんだけ自由にやれれば好きにもなるだろう、CGのための演技よりはやり甲斐はありそうだ
409名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 15:46:47.36 ID:bKRpXaHx0
>>407
それなりに大会で成果をあげてるみたいだけどね>アメフト
黒塗りの車で登校してたから金持ちでもあるみたいだな
実力もあって金持ちだから一応トップやってても違和感はないな
410名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 15:47:10.07 ID:/RwCIFeUO
ストーリーに重みをつけるためアメフトには犠牲になってもらわないとな。
411名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 16:04:18.56 ID:Ru2L832j0
しかし、蠍座のゾディアーツまずいスイッチ換えろ!→ホッピング→
勝手に自滅→ゾディアーツ何故か去ってく→何事もなく歌星、弦太朗に
小言言うって流れが不自然すぎた。あと、歌星の持病の発作時に
弦太朗ってほとんど心配しないよね、友達思いの設定なのに。
412名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 16:14:13.16 ID:bKRpXaHx0
気づいてないんだろ
そういう細かい気遣いは一切できないキャラなんだよって
この3話までの中でいやってほど繰り返してきたから
その辺は流石に諦めたわ
413名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 16:19:22.64 ID:cA5A7SOM0
>>406
ttp://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/heisei.php?res=331287
「作戦には従うが指図には従う必要はない」らしいです、信者様が仰るには。
414名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 16:25:22.32 ID:Ur6z2yQY0
>>411
あのシーン、いつの間に蠍座いなくなったの?って思ってしまった。
「蠍座が自爆したフォーゼに背を向ける」「賢吾が説教しに出て行く」の間に溜めがなさすぎる。
フォーゼって全体的に慌しいんだよな。
415名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 16:29:51.56 ID:oB1CzuMV0
>407
アメフト部は、なんつーか、「甲子園でいい成績を残してる野球部」と考えるとわかりやすいんじゃない?
要は生徒の憧れ。
アメリカだとアメフト、しかもそのセンターバックはまさにヒーロー扱いだけど、日本にそれ持ってこられても
なんのこっちゃだよな……。
416名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 16:31:12.30 ID:q/auPPTK0
>>410
サブタイ「ジャスティン永遠」
417名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 16:34:36.58 ID:1RXijLanO
ユウキがアメフトに人質にとられた件があるから、ケンゴが蠍座に人質にとられないのがおかしく感じるよな。
418名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 16:38:13.53 ID:Ru2L832j0
>>414
あれじゃ蠍座と歌星は絶対接触あるよなぁ…。

とりえず3話は無駄な水着シーンよりも、チアをなめるなと言いたい。
踊ってりゃいいってもんじゃねぇよ、チアは。
419名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 16:42:54.20 ID:bKRpXaHx0
仮面ライダーへのリスペクト云々は擁護としてよく聞くけど
アメリカ学園ドラマへは全くリスペクトされてないよね
何で素直に3年B組にしなかったのか
420名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 16:43:11.58 ID:Va7YmuS40
>>413
何言ってんだって感じだな
あのシーンメタ目線で見れば無理やり玩具の宣伝してるようにしか見れない

>>414
おいおい敵がいるのにノコノコ出て行くなよと思ってたらいつの間にか消えてたな
421名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 16:54:23.77 ID:yHUXeDt/0
怪人が出てきても深刻な被害がほとんどないような感じがいただけない。
学園内での友達の喧嘩レベルって
422名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 16:59:46.37 ID:CCPyz6Ra0
アメリカの特オタの目にはこの作品はどう写るんだろう…。
ぜひ意見を聞いてみたい。
423名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 17:39:38.97 ID:tirM+Ydl0
上のレスでライブマンが絶賛されてたから今ゴーカイジャー見た

確かに熱く切ない友情話だったな。友情()を押し売りする座薬などとは比べるのもはばかられる

あと、40代の西村さんのノースタントアクションが素晴らしかった
ゴーカイジャー見た後だとCGとワイヤーに頼る座薬の坂本アクションがママゴト遊びに見えてきたわ

新人脚本家・香村さんの手堅い脚本も良かった
大物脚本家(笑)中島はシナリオ学校で基礎からやり直せ
424名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 17:39:46.62 ID:xY0A1FRu0
425名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 17:48:38.68 ID:O0yaS17x0
販促もダメ、脚本もダメ、演出モダメ
こんな糞番組に出なきゃならない役者さんは可哀想だな
426名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 17:52:33.99 ID:y8EHFS58O
しかし、なんで舞台が本業の癖に
役者が演じにくい脚本書くんだろうな

これで演劇界は大御所を名乗れるんだ……
427名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 18:07:38.09 ID:vU4BiG7p0
中島脚本は基本的にアテ書きだから。
新感線の舞台は荒唐無稽で、主人公がルパン3世をさらにかっこよくしたような人物
になることが多いけど、古田新太や堤真一などの演じる役者によって存在感が出る。
もちろんいのうえひでのりの演出あってこそだけど。
自分が好きでその人の魅力を出そうとすると中島脚本ははまる。
フォーゼは描き出そうとする人物像を役者が補ってくれない(新人だから当たり前だが)。
人物像がからまわりまくりなのは仕方ない。
アメフト主将を橋本じゅんがやっていると思うと何がしたいのかわかる部分もある。
428名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 18:14:37.52 ID:dd7QWpBz0
井上とか小林みたいに現場行って役者に会えばいいんじゃね
もうやってて今後に活かされるかどうかも知らんが
429名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 18:19:10.26 ID:vU4BiG7p0
中島作品のコメンタリーとか聞くと
中島は役者を舎弟みたいに扱うようだから
きっと現場に行って、いろいろと親分面してると思う。
勝手な憶測だけど。
430名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 18:42:30.42 ID:y8EHFS58O
実力が伴えば舎弟扱いでも親分面でもいいよ

今まで棒役者とか不快脚本とか色々あったが
最低限、役者はキャラに入り込んでたと思う
だがフォーゼは明らかに役者の演技に違和感があるんだよなぁ
無理に演じてるのがわかるっていうか

もし不調が続いたら俺の脚本を演じきれない役者が悪いとか言いそうだ
431名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 19:41:04.64 ID:1ELmpNfl0
上の方で高岩さんの演技の話題でてるけど、
Pと脚本家とメイン監督との間で像が固まってないんじゃないかなあ
キバの時もそれでものすごくやりにくかったようだし
432名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 19:46:47.28 ID:tirM+Ydl0
根拠の無い憶測は無意味だし、中島の人格にも興味無いな。ただ、まともな内容で面白い脚本を書いてほしいだけだ

>>430
中島は“劇団☆新感線の座付き脚本家”としては実績があるのかもしれないけど
いかなる条件の現場においても良い仕事をするよう要求されるテレビドラマの脚本家としては未熟って事だな
433名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 19:47:51.94 ID:SJFy4rgC0
なんであんな質感が安っぽいプラスチックみたいな
カラフル兵器を使うんだろフォーゼって。
ホッピングもだせぇ
ドリルはサンダーバードのやつの劣化みたいだし。
434名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 19:50:20.64 ID:khdUb7Vz0
中島は隠し砦の脚本も酷いものだったよ
435名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 19:55:56.39 ID:i+M4Jdju0
40周年で40個ってことだから
40個っていう数字が前提にあってとにかく40種類作ったんだろうしな
そりゃ駄目駄目なのもあるわな
436名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 19:56:29.54 ID:RZgbBd6z0
スイッチはベルトに挿入じゃなくて手足のスロットに直接装着でよかったんじゃないかなあ
ファイズポインターみたいにさ
それか、腕にターミナルみたいな端末を付けといて、そこに全部装着するとかね
レバーは付いてるわでベルト周りがごちゃごちゃしすぎだな
4つ分のスペースのせいでデザインの幅も狭くなるしさ
Wのメモリ挿入→変形、オーズのメダル挿入→スライドみたいな分かりやすい変形が出来ない
スイッチはあくまでサブ要素にして、カードや他のアイテムで変身、フォームチェンジにすればよかったと思う

てか、宇宙パワーってなに?
437名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 19:58:38.13 ID:SJFy4rgC0
いつから平成ライダーってこんな大人が見たら絶対に恥ずかしいレベルの幼稚な内容になったんだろうな
少なくともクウガ〜響鬼辺りまでは大人が見ても楽しめる親子二世代モノだったのに
特にクウガなんてあんなシリアスかつ怪人達に絶望感が半端ないライダーなかった。
電王が悪いのか?
フォーゼは低俗なバラエティーみたいでもう見るのが辛いレベル。
DQNだらけだしさ。
せめて常識的な一般人ポジを一人でも配置してそいつにツッコミ役をさせればマシになりそうだが。
438名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 20:05:27.04 ID:tirM+Ydl0
137 :名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 17:33:44.94 ID:Gvrs3+u80:
中島は以前、新感線のパンフかなんかで富野と対談して
「あなたの脚本はだらだらと会話ばかり続いて映像向きではない」
「場面に緩急が無くてキャラの輪郭が全く見えてこない」
「ぼくが監督ならあなたの脚本はこのまま使いません」
ってボロカス言われてたらしいからな
それフォーゼに完全当てはまるし、芝居作家としては天才でも映像向きじゃないんだろ
439名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 20:10:34.93 ID:8wJ3KgQP0
フォーゼが糞なのは変わりないけど俺様の理想の仮面ライダーじゃないから糞だなんて感情論は聞き飽きた
440名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 20:11:37.51 ID:tirM+Ydl0
>>437
カブト以降の白倉Pの「設定に整合性が無かろうがストーリーが乱れようがヒットすればいいんだよ」路線は俺も不満だった
しかし、その作品内容には不満を補って余りある魅力があった

塚田の作るフォーゼはただひたすらつまらない。そして、ひたすら悪趣味で不愉快だ
441名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 20:11:46.18 ID:Hx+NDgVe0
>>432
実績があるというか長いだけかも
427のレスどおり、役者が頑張ってこその脚本だと思う
あと演出家の比重は高いんじゃないか
新感線の舞台は公演の最初と楽近くでクオリティの違いハンパ無いことが多い
観客の反応を見ながら演出やセリフを変えていったりするからなんだが
それだけ脚本だけだと足りないものが多いんじゃないか
テレビじゃリアルタイムで変更を反映できないからしんどいかもな
442名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 20:25:28.98 ID:jTpYSeF90
五話のあらすじが出たがしつこく友達になりたがるJKに何か企んでるんじゃないかと不信感を持つ弦太郎とか書いてあるんだが
おいおい…
443名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 20:27:37.43 ID:onN9yI58O
オラ豚星何が「使いこなしてる!?」だよ
ホッピングをせまーい密室で使わせて「使えないな…」じゃねえんだよ
あーあサポート要員としてフィリップどころかアンクきゅんの足下にも及ばねー
444名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 20:33:50.63 ID:2VaaMqhP0
>>443
いや、フィリップはサポート要因じゃなくて本人も戦っているからw
Wのサポート要因は亜樹子だよ。基本フィリップの体を非難させるか、ひたすら大騒ぎする以外役に立たないけどw
445名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 20:40:50.51 ID:onN9yI58O
サポートっていうか戦略担当?
不良「作戦(笑)はお前がたてろ!」

豚「ホッピングは使うな!」

不良「知るか!」
だもんね
446名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 20:42:08.29 ID:kt1aEt1a0
フィリップは格好も独特だから知的キャラとして確立できたけど
同じ制服で病弱知的って言われても丸くて健康そうだし賢そうにも見えないw
せめて外見考えてくれよ…
447名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 20:46:26.84 ID:SaqOHgag0
塚田Pはパクってもないしオマージュでもない
ただ過去の名作ヤンキー漫画の主人公を資料にしてるだけ
不良経験ないんだから不良漫画を参考にするのは当然
日本はアメリカと違って著作権もそれ程厳しくないし
腕がないんだから良いと思えば取り入れるのは当たり前
逆転の発想ができる素晴らしいプロデューサーだよ!
448名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 20:46:29.76 ID:yHUXeDt/0
まず単純に『宇宙、キターーーーー!』っていうのがうざい
449名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 20:47:47.80 ID:y8EHFS58O
そういやケンゴのあのピキーンは何なの?
毒電波でも受信してるのか?
450名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 20:49:42.36 ID:f6HadXei0
>>448
はげどう

名前で呼ばれても誰が誰だがさっぱりわからんw
451名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 20:50:29.08 ID:SaqOHgag0
レッドツェッペリンなんか初期の曲はパクリやカバーだらけだけど
アレンジが秀逸過ぎて原曲を越えて、自分達のモノにしてしまった。

つまりはこういう事だ。
仮面ライダーWとフォーゼにも同じ事が言える
452名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 20:51:50.04 ID:yHUXeDt/0
けんごはロボット
自覚してないだけ
ピキーンは回路の不具合

とか、適当に予想しておく
453名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 20:54:45.21 ID:8wJ3KgQP0
その結果糞みたいな作品ができてるんだからすごいですよね塚田さんは
454名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 20:55:26.74 ID:1mTEGo/R0
中島脚本
結局いいのはテンポだけか
455名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 20:56:35.27 ID:B2c9uY2U0
>>451
平成1期がZEPなら
W以降はキングダムカムじゃねーの
456名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 21:00:16.49 ID:SaqOHgag0
このスレの住人は文句が多い割に行間を読むというか物事を認識する能力が低い。
ようするに塚田Pの創造力の足元にも及ばないくせに文句だけは
付けたいという理不尽な連中なのです。
全くどうしようもない連中で、実社会でも負け組のくせに
影でコソコソと相手を誹謗中傷ばかりしているのでしょう。
強い相手にはペコペコ頭を下げることしか出来ないヘタレごときが
弦太郎を始めとするフォーゼの登場人物批判って冗談でしょ?
そういう奴はフォーゼより面白いストーリーや塚田Pより素晴らしいアイデアの
一つでも考えてからにしろ、といいたいね。
457名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 21:03:15.13 ID:dd7QWpBz0
もう擁護しきれなくなって最初から人格批判かぁ
フォーゼつまんないしな
458名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 21:09:27.79 ID:y8EHFS58O
>>438
さすがは禿だな
見事にフォーゼの悪い部分そのものだ
時間が限られた映像作品だと、
やっぱり役者でのごまかしは効かないよ
459名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 21:21:34.52 ID:khdUb7Vz0
>>454
テンポがいいのと、雑に詰め込んでるのは違うと思うんだ
460名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 21:21:38.96 ID:q/auPPTK0
いくら酷くてもディケイドのようなお祭り繋ぎ番組と言う免罪符はもう無いからな。
461名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 21:22:08.99 ID:Q8gsWxrQ0
もしかしたら、中盤、本物のライダー1号が現れて
「お前はライダーなどではない」と弦太郎をどやしつける
そこから弦太郎の更生物語が幕を…

そして、
1号「自分の殻を破るんだ!」の一言とともにあの、たまご頭が割れて中からカッケーライダーが姿を現し…

462名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 21:22:25.21 ID:dd7QWpBz0
>438
ソース探してググってたら2002年の舞台のパンフだったらしいな
10年近く前か
463名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 21:23:09.40 ID:DyK1EzXd0
>>437
今でも2世代もののはず。
公式掲示板や役者のブログで「親子で見てます」「むしろ親のほうがはまりました」ってコメントされるし。

話は変わるが、SHT観てて「もういいからはよ変身して戦え」と思ったのはフォーゼが初めてだ。
しかも1話から。自分はこの枠にキャラクターの良さや4クールのドラマとしての面白さを期待してるのに。
もちろんアクションやCG含むビジュアルも楽しみだけど。
でもフォーゼはドラマパートとアクションパートがリンクしてないんだよね。
464名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 21:23:20.59 ID:ptSc3I9wP
ファーストガンダム各話のセリフだけ書き出してるサイトあるけど
すんごい少ないもんな
465名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 21:31:31.58 ID:RZgbBd6z0
もう次のライダー予想した方がいい気がする
466名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 21:32:42.89 ID:ljodvNgx0
予想は別に予想スレたててそっちでやった方がいいだろ
467名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 21:40:02.44 ID:y8EHFS58O
確か石ノ森プロとは契約が今年までじゃなかったっけ?
不人気につきシリーズ継続になる気もするが
468名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 21:43:30.31 ID:9k0Ra7MB0
なるほど、下手に人気が出て契約更新なんて事態になったら都合が悪いからわざとつまらなくしたわけか
469名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 21:52:39.95 ID:oozZa08i0
>>463
フォーゼが幼稚園児、小学生の母親に人気があるとはとても思えないが・・・。
470名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 22:05:16.51 ID:Sn9Vk4r20
誰に人気あるんだよこの番組
471名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 22:07:12.77 ID:2VaaMqhP0
>>469
少なくても、腐に人気が出るとは思えないな。
過剰に叩く特ヲタもいるけど、なんだかんだで昔から腐も特撮ファンの間では結構なウエイトで存在しているから
その層を取り込めないのは痛いと思う。
472名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 22:10:58.28 ID:DyK1EzXd0
>469
すまない、437が響鬼までのことだから、電王とかダブルとかオーズの反響ね。
フォーゼは始まったばかりだからまだわからん。主役はブログやってないみたいだし。
ただ公式掲示板で「女の子につかみかかるのはちょっと」みたいな意見もちゃんと載ってた。
473名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 22:19:18.17 ID:orzv6b4E0
これまでの平成ライダーの序盤(特に4話まで)は例外なく、一週間に十数回はリピート再生してた。
始めてだよ・・・本放送の時ですら早送りしたい衝動に駆られたのは。
474名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 22:33:08.46 ID:wZfnCqWi0
本当だったら、ヤンキーと対極の薄幸少年の友情物で腐女子層
捕まえて、エロネタでキモオタ層捕まえて、スイッチで子供層
捕まえて、ワイヤーアクション+派手なCGで特オタを捕まえるって
算段だったんだろうけど、なんか潰し合ってるっつーか、キモオタと
狂信者しか捕まえられないと言うか…。
475名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 22:33:39.20 ID:/UyH4hVY0
>>469
そもそも平成ライダーがヒットした理由がイケメン俳優とドラマ部分でママさんを取り込めたから、だからな。
今回の素材ぶちこわしのリーゼント主人公とブサ相棒では釣れるわけがないし、
ドラマ部分も展開が大雑把&子供向けすぎて親がハマる要素皆無。
親がそっぽ向いたら玩具の売り上げは見込めないからこれは致命傷になりかねんよな。

自分の姉が子持ちだが、オーズの時はママさん同士で「彼氏にするなら映司」「結婚するなら伊達さん」
みたいな汚れたトークで盛り上がってたらしいがフォーゼじゃ無理だろ・・・
476名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 22:37:44.10 ID:Va7YmuS40
>>475
そもそも何でブサイクをイケメン設定の相棒にしたんだろうな
イケメン設定ならイケメン使えばいいのに
477名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 22:39:59.52 ID:xuqgsocO0
出来損ないのルフィぺろぺろ
右とフィリップにもなれず
映司とアンクにもなれず
中途半端な関係ペロペロ

賭けに勝ったら友達だ、とかないわーぺろりん
478名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 22:40:30.99 ID:5f02cVAg0
>>475
展開が子供向け?
こういうのは子供騙しって言うんだよ
479名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 22:40:34.50 ID:wZfnCqWi0
>>475
>「彼氏にするなら映司」「結婚するなら伊達さん」
リアルすぎて吹くw
480名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 22:50:17.85 ID:/UyH4hVY0
>>479
あんまり書くとスレチだけど、
「旦那にするなら」→伊達さん一番人気。理由は包容力ありそう、医者だから金持ってる、夜が凄そう。
「彼氏にするなら」→映司一番人気。  理由は金が掛からない。ラブコンボ状態にさせて親の金持ってこさせれば貢がせ放題。
「弟にするなら」→アンク一番人気。  理由は彼氏、旦那だとうるさく言ってきそうだが弟なら反抗出来ないから。アイスあげれば機嫌が良くなるから扱いやすい。
「友達にするなら」→後藤さん一番人気。理由は基本いいヤツだけどアンラッキー属性だから旦那・彼氏には微妙。そこそこ金持ってるし友達がベスト。

ちなみに映司を弟にしたいって人も多かったらしい。金掛からんからw
481名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 22:51:04.13 ID:kljOpxrw0
>>478
子供騙しをあんまり舐めない方がいい
482名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 22:52:54.42 ID:9k0Ra7MB0
>>480
うぜぇ・・・
483名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 22:55:33.03 ID:5f02cVAg0
>>481
舐めるも何も、全面的にネガティブな意味合いで使われるのが一般的な言葉だが・・・
子供騙しを前向きな意味で捉えてる人を初めて見た
484名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 22:58:12.42 ID:/UyH4hVY0
>>474
たとえば、乾巧+紅渡みたいな感じだったらイケメンの不良&美少年コンビでイケたんだろうけどね。
今回に関しては演技も含めて完全に配役ミスだと思う。
あと、個人的に主役はブログやってて欲しいなぁ・・・・
照井の人はアクセル登場した後にブログ始めたからこれからやるかもしれんけど。

>>482
スレチごめんよー。もうやめとく。
しかしフォーゼで母親たちが盛り上がる要素はマジで皆無だよな、今んとこ
485名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 23:11:55.22 ID:WxLQiyc20
今のところ挿入歌ないから
歌がいいとすら言えないんだよねー

どんな挿入歌なのか凄く気にはなるところではある
486名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 23:13:22.49 ID:SJFy4rgC0
OPは歴代最悪
何あの糞ラップ
487名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 23:14:10.43 ID:y8EHFS58O
まあ、ブログとかそこらへんも含め、
色々なんだかなぁって感じだよね

翔太郎や映司、士とかと比べると熱量が低いというか
やる気がないっつーか
488名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 23:15:52.11 ID:oB1CzuMV0
今のところ、一番テンション上がるのが檜山の「青春スイッチ、オン!」だわ。
もうどうせなら変身したら檜山吹き替えで喋るようになればいいのに……。
489名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 23:17:04.47 ID:i+M4Jdju0
今日娘に買ってやった雑誌にフォーゼのお面がついてたらしく
お父さんほら仮面ライダー、と娘が俺の部屋にイカライダーのお面をつけて来たので
ごめんね、お父さんその仮面ライダーはみてないんだって言ったらそのまま去っていった
さっきゴミ纏めてたらゴミ箱にイカライダーのお面が入ってた
正直ちょっと心が痛んだ
490名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 23:18:55.18 ID:WxLQiyc20
青春も何もこのままだと
自分のクラス全員で文化祭とかを盛り上げようみたいな話も作れないよね

弦太郎はクラスの連中とは友達になれてるのかどうかすら描写がないもん
491名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 23:21:21.93 ID:y8EHFS58O
>>490
バレだと劇場版が学園祭とかなんとか
492名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 23:21:39.03 ID:5f02cVAg0
>>489
ちょ・・・それはガチで酷いだろ・・・
フォーゼ嫌いなのはいいけど、話ぐらい合わせてやれよ
493名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 23:21:50.61 ID:/UyH4hVY0
>>487
ブログやってないだけでそこまで言い切るのもどうかと思うけど、まぁ印象は薄いわな。
ライダー全然見たこと無い、って言ってたけど初めての大役なんだからねぇ。
映司の人があれだけ入れ込んでたから余計になぁ・・・・

>>489
そこは「ほんとだ、新しい仮面ライダーだね!」ぐらい言ってあげなさい
494名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 23:23:25.23 ID:5f02cVAg0
>>490
過程の描写皆無だけどいつの間にかクラス全員とマブダチ!
ぐらいはどうせ当然のようにやるだろうと思ってるからなぁ
495名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 23:23:43.02 ID:i+M4Jdju0
>>492
去年オーズで一緒に映画に行ったりメダルを一緒に探したりしてたのが楽しかったんだろうな
正直今俺は猛烈に反省している
496名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 23:24:35.98 ID:WxLQiyc20
>>489
子供が好きなら付き合ってやるべきだろそこは
497名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 23:25:57.94 ID:/UyH4hVY0
>>495
今でも遅くないからイカちゃんのお面被ってあげるんだ、
今すぐ!やれ被れそれ被れ早く被れ
498名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 23:27:44.85 ID:khdUb7Vz0
まーでも、次からも「お父さんが喜ぶ」と思ってフォーゼごっこやり続けられても、
お互いに不幸な気もするしなー。

番組が面白ければ、こんな不幸は起きなかったのに。
499名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 23:30:07.10 ID:i+M4Jdju0
まぁこれでよかったんだよ、この前まで女の子なのに仮面ライダーに付き合わせすぎたんだ
机に食玩のプトティラコンボと映画のとき娘だけもらえたガンバライドカードとスイングのアンクを飾ってるからな
500名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 23:36:36.36 ID:WxLQiyc20
自分はフォーゼ嫌いだけど
子供は好きという場合もあるんだろうな
調子を合わせるのも大変そうだ
501名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 23:37:20.47 ID:B2c9uY2U0
もう定番というか盤台の指令というか
剣は何番目のスイッチかな
502名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 23:44:01.50 ID:y8EHFS58O
>>499
よし、今すぐプリキュアになって
娘と遊んでこい
503名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 23:44:22.58 ID:/UyH4hVY0
>>500
なんというか、フォーゼで目が覚めて特撮ヲタやめちゃう人とかいそうだね。
それぐらい今回は違う方向に破壊力がやばい。
本スレでエロネタしか語られてないとか初めてでしょ・・・・・

>>501
剣使って無い平成ライダーっていないもんね。
クウガ:タイたん アギト:フレイム 龍騎:折れた ファイズ:ファイズエッジ
ブレイド:基本装備 響鬼:アームド カブト:マキシマムハイパー虫取り棒
電王:基本装備 キバ:ザンバット剣 ディケイド:基本装備 W:エクストリーム オーズ:メダジャリ剣
504名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 23:45:20.98 ID:TN1PLW0t0
ほんと些細なことなんだけど、
舞台は学校、服装は制服ばっかりだと時間経過がわかりづらいな
中盤くらいまでは話そんなに進まないだろうし、
代わりばえしないストーリーに代わりばえしない舞台、登場人物たちってすごくダレそう
505名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 23:48:57.15 ID:WxLQiyc20
剣なんか出たら
もうそれ以外のスイッチなんて使われなくなりそうだな
特にチェーンソー

てか今回チェーンソーもホッピングも双方押せ押せムードだったのに
とどめでスイッチ交代とかマジでテンポわるいよね
ロケット+ドリル以外のリミットブレイクってないのか?
506名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 23:54:09.13 ID:i+M4Jdju0
でも剣を使うと黄色くなっちゃうんだろ
507名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 23:54:20.06 ID:/UyH4hVY0
>>505
というかホッピングもチェーンソーもミサイルも、
敵にダメージを与えることが出来ても倒せないんならそれこそ武器としてどうなんだろ。
508名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 23:54:38.05 ID:TN1PLW0t0
黄色じゃないよ、金色だよ!
509名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 23:55:00.86 ID:kljOpxrw0
金色ねぇ・・・
510名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 23:55:56.15 ID:/UyH4hVY0
金色+赤ってギャレンのパクリかと思ったけど、アイアンマンのパクリじゃね?
バンブルビーのバッタもんのメカもあるし今年はそっちから持って来る気じゃない?
511名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 23:56:09.81 ID:TN1PLW0t0
>>509
143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/19(月) 20:03:13.97 ID:j1uP+R/d0
ネタバレ?
ttp://i.imgur.com/UghMz.jpg
512名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 23:57:32.18 ID:/UyH4hVY0
>>511
なんだろう、じわじわ来るw ビニールっぽさが半端ねぇw
513名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 23:57:32.73 ID:5f02cVAg0
剣は流石に最強フォーム用じゃないの
遠くの惑星まで真っ二つとかやりそうだ
514名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 23:57:35.25 ID:h0M6Es/i0
すげーかっこいいなー
515名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 23:58:10.93 ID:oo4R6cMjO
スイッチ交換のもたつきが嫌だ。荒川がゲスト脚本に来たら、換えてる隙に攻撃受けたりとか有るんだろうけどw

あとOPが何となくタイトルも曲調も主題歌というより挿入歌っぽい。Wの時みたいに、曲と画面の雰囲気が噛み合ってないまま後ろでダラダラ流れてる感じ
516名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 23:59:35.91 ID:+POKI03Z0
>>511
だせえええええええええ!!
同じ金色でも剣キングフォームはあんなに格好よかったというのに…!
517名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 23:59:39.82 ID:Va7YmuS40
>>503
子供は剣好きだからな
518名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 23:59:52.62 ID:g+CBgx/t0
これはひどい
どうせアンチが作ったコラでしょ
519名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 00:00:00.43 ID:dZvWYaK60
うわーかっこえー()
520名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 00:00:25.79 ID:1wG5TRny0
>>511
ん、ネタバレ来てたのか
専用装備付き並列フォームとか、スイッチが空気になるとしか思えんのだが・・・
521名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 00:00:35.93 ID:UCV7SHaw0
>>511
あれ?こんなんだっけ?
黄色じゃないのかってか・・・黄色のほうがまだマシな気が・・・
522名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 00:00:54.35 ID:cufG7jU70
>>511
これ最強フォーム?だとしたら歴代最悪だな
523名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 00:00:59.48 ID:2LQtIZgB0
というかスイッチはどこから沸いてんの?

あと日常パートで手でスイッチをカチカチするのなんか行儀が悪いよね
ペンをカチカチならされるのと同じくらい不愉快
524名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 00:01:15.04 ID:SJk+kC/CO
>>511
無理して触角つけなくてもいいのに

金色…黄金……つまり、うんこまみれの座薬と言うことか!
525名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 00:03:37.09 ID:UCV7SHaw0
剣が黄色ではなくてこれなんだとしたら
癌のほうはどうなっちゃうんだよ・・・
526名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 00:04:01.71 ID:2LQtIZgB0
>>522
中間フォームだとしても歴代最低だと思うが

いや劇中で気持ち悪い言われてるフォームもあったけどさw
527名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 00:04:07.41 ID:ocbHWTHQ0
>>515
メダルの時もちょっとテンポ悪いなぁって思う時があったけど、
終盤でラトラーターからプトティラにチェンジする時にガシャッって一気に変身したのはカッコ良かったし、
なるべく入れ替えるシーンはカットしたり工夫してたのにな。
528名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 00:04:40.43 ID:OOh1Jl3r0
仮面ライダーザンギャックかよ
529名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 00:05:43.24 ID:ocbHWTHQ0
手持ち武器があったら両手のスイッチが完全に死ぬだろw
アホかw
530名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 00:07:29.30 ID:dd7QWpBz0
>272なんて両手で持つ銃だしもうなにがなにやら
531名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 00:07:30.41 ID:19zhZuaW0
前回は水着エロシーンのおかげで視聴率爆上げの予感
532名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 00:07:38.01 ID:SJk+kC/CO
むしろ途中からスイッチなんて使わなくなる
533名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 00:08:22.91 ID:UCV7SHaw0
なんかはじめてひろしと意見が一致してしまった切ない
534名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 00:08:36.09 ID:2LQtIZgB0
平成仮面ライダーのパワーアップ、フォームチェンジには
顔の造形だけはあまり変化させないというお約束みたいのがあるらしいけど…

今回はもっと大胆に変えるべきだったな
535名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 00:10:04.82 ID:SJk+kC/CO
>>531
そしてドン引きした層や子供に見せたくない母親層が視聴を切り、次回以降なだらかな下降線を描くワケだ
536名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 00:10:49.65 ID:ocbHWTHQ0
>>531
水着で視聴率が上がるとは思えないけどな。
いつも特撮を見ない大人が女の子が水着になってるだけで朝8時に起きるか?
537名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 00:11:09.78 ID:UCV7SHaw0
つうか、これだったらまだ黄色のほうがマシだろ・・・
なんかこれでもかと糞デザインに挑戦してるとしか思えない
538名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 00:17:09.20 ID:2LQtIZgB0
赤いほうはアクセルみたいな光沢と
ナイトのマントの質感をリスペクトしてそうだな
539名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 00:19:31.24 ID:SJk+kC/CO
粗悪な器を悪趣味に飾り立ててばかりで肝心の中身を蔑ろにするとかもうね
540名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 00:21:43.39 ID:19zhZuaW0
水着とおっぱいのテコ入れが成功すれば
これからもやばくなったらエロやってくれるから
平成エロライダーでみんな幸せになれるよ
541名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 00:22:18.80 ID:f2FhdEjyO
面白いとか面白くないとかのベクトルで無く、主人公側の主要メンバーの行動が駄目すぎる、ユウキとオタ女はまだいいが、全員と友達になるとか言いながら自己中なだけで喧嘩腰な主役と偽イケメン、他人をゴミ扱いのアメフトとチアガール
子供に悪影響すぎるだろ
542名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 00:24:42.98 ID:1wG5TRny0
>>540
そうなったらニッチジャンルまっしぐらだがな
エロで天下は取れない
543名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 00:26:58.00 ID:SJk+kC/CO
>>540
幸せになりたいなら黙ってこのスレから出て無料AV動画でも漁ってろ
仮面ライダーに露骨で下品なエロ要素なんか求めてないんだよ
544名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 00:27:19.66 ID:ELNjADpO0
どうせエロガーエロガー連呼してるID:19zhZuaW0は“いつものお客さん”でしょ?
スルーしとけばいいよ
545名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 00:30:51.00 ID:UCV7SHaw0
なんかもう製作側と視聴者のチキンレースみたいになってきたな
546名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 00:33:08.75 ID:SJk+kC/CO
Wとフォーゼのヒロイン入れ替えればマシになるんじゃね?と思った。いや、うんぽこキンキン声で喧しくて大嫌いだけど、ツッコミ要員的な意味で
547名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 00:33:49.13 ID:ocbHWTHQ0
結局のとこ、スイッチって売れてるの?(ガチャとか
ガンバライドの方は指や棒で押せるってのが既に判明してるから、
ゲームの需要はメダルほど望めないんじゃないか・・・・?
548名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 00:34:21.00 ID:OOh1Jl3r0
東映は惰性でライダー作るのやめろー!
やめろー!
549名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 00:36:20.28 ID:UCV7SHaw0
おもちゃスレは異様に伸びてないな
システム的にも搾取するやる気が感じられない
コレはまさかのドライバー2あるで
550名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 00:48:00.82 ID:gayfolsg0
>>541
俺はオタ女が一番嫌い
何であんな気持ち悪い喋り方すんだよ、役者に謝れってレベルだわ
ユウキははやぶさで一気にイメージダウン
チャラ男だけは悪くないと思ったな
まあいいキャラと思えるシーンがあるかと言えば無いんだけど消去法で
551名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 00:50:57.89 ID:1wG5TRny0
(現状)チャラ男だけが悪くないに同意
あの学校の中であいつだけがまともな人間に見える
552名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 00:56:24.85 ID:SJk+kC/CO
>>550
パロディ元の海外ドラマにいる、ティナってキャラのどもり口調をまんま真似たらしい
553名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 00:59:59.98 ID:G2cwiDhb0
>>511
ビニールテープがかっこいー・・・・・・・・・・

オーズだけ単独で1000円で公開してくんねーかなあ・・・・・
フォーゼ信者もwとやった方が幸せだろ・・・なあ・・・?
554名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 01:04:30.04 ID:cufG7jU70
チャラ男は何か演技が上手いように見えたな
周りが酷いから相対的に良く見えたのかも知れんけど
少なくとも台詞は自然に言えてた気がする
555名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 01:07:45.86 ID:ocbHWTHQ0
>>554
演技ってかほぼ素なんじゃない?20歳そこそこの男なんだから
556名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 01:41:57.95 ID:7cBzdlc60
たしかにそんな感じするw
それで一番マシっていう
557名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 02:01:42.44 ID:l+N1dp+Q0
今のところチャラ男とゴス娘だけが人畜無害(少なくとも画面上では迷惑行為はしていない)だな
どうせ今後蛮行に走ってしまうんだろうが
558名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 02:07:36.04 ID:z4YtHeHH0
>>511
なんかコントで出て来るC3POみたいだな…
559名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 02:11:45.66 ID:84sgvwaU0
決まった台詞を素で喋るのがそもそも難しいだろ
日本人の役者でそんな自然な演技できる奴有名無名問わずなかなかいないよ
560名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 02:17:09.58 ID:3Hju86pg0
>>511
高岩さん、「これ着てね」って言われた時どう思ったんだろうな・・・
561名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 02:58:14.93 ID:ChRZyyfN0
>>511
ドラッグストアにいそう…
今まででぶっちぎりのドン引きフォームだよ
562名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 03:00:20.04 ID:qWjblx1E0
なんか白がカッコよく見えてきた
563名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 03:06:34.22 ID:PSPq2kFR0
>>534
オーズは今までとは違い、基本フォームの面影がなかったね。
564名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 03:08:19.66 ID:90lTwtKuP
>>511
はやぶさ とかを覆ってる、あの金色の感じ なんだろうなイチオウ
565名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 03:13:01.67 ID:JI29ChlTP
>>493
半田健人や水嶋ヒロも特撮の知識がなかったんだっけ?
566名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 03:41:11.75 ID:Siyr/ONAO
>>441
そんなに初日と楽でクオリティが違えば脚本家下ろされそうな気がするが、
下ろされないのはクオリティが上がる度に役者や演出家が「みんなで作り上げた達成感」を半端なく味わってしまって、
その「未完成脚本を神作品まで押し上げた」達成感をまた味わいたいがために
次も頼んじゃうんじゃないかと妄想してしまった。
567名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 03:55:06.48 ID:qmIRU03y0
フォーゼも十年連続放映されたら50thくらいには面白くなるかも
何かのエンドレスエイドみたいにな
568名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 04:01:13.84 ID:H5Kl9rwAO
フォーゼアンチスレの最初の爆発力はスゴかったけどなんかすぐ過疎りそうだな
悪い意味で塚田テンプレ過ぎて「こりゃ酷い!」というか「あーあ、やっぱり」って
感じになってもう文句すら言う気にならない人増えそう
569名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 08:00:08.64 ID:UCV7SHaw0
コレは他のフォームを徹底的にダサくして
相対的に白をマシに見せる戦略なのかもしれないな
赤も凄い事になりそう
570名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 08:16:46.62 ID:KdeQgajwO
>>511
ちょっとびっくりした…
来年のライダーはどんなのがきても驚かない自信がある

おもちゃ事情には疎いんだけど、この追加フォームの持ってる剣がおもちゃで発売されるのかな?
ドリル、チェーンソー、パラシュートあたりはおもちゃにならないだろうしなあw
571名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 08:22:30.93 ID:lhG+kvKa0
まだ遺影フォームを超えてはいないか?
572名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 08:38:05.38 ID:Siyr/ONAO
>>511
ガサガサしそうな質感に捕らわれてしまったが、これ雷様モチーフなんだな。
てことは赤は太陽モチーフ?
雨と風のモチーフも出るのかな?

それとも風は風都で使ったから雷オンリーで行くのか?
パンチパーマでパワーアップとかは無いよな?
573名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 08:51:43.90 ID:DKgOn5hf0
>>511
パーティーグッズにありそうな質感だな
574名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 09:47:40.62 ID:1wG5TRny0
>>568
例年だと伏線の未回収やキャラ捻じ曲げで途中からアンチスレ参入する人も多かったが、
フォーゼは伏線のふの字も無いし、キャラは既に破綻してるのでこれ以上捻じ曲がりようが無いし、
これからの新規参入も望めなそうだな
575名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 09:53:24.16 ID:SJk+kC/CO
>>574
そういや前に、OPのETパロのカットは壮大な伏線だ(キリッ)とかわけわからん事のたまう信者が居たな
576名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 09:57:09.20 ID:1wG5TRny0
>>575
・・・既に本編で登場したシーンだよな?
そりゃわからんなぁ
577名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 10:00:56.28 ID:0vyGMw/60
伏線なんて回収されて初めて存在が明らかになるものだし
今からあーだこーだ言っても仕方ないんじゃないかね。
578名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 10:37:37.91 ID:PreKm1Ici
Wのときですら伏線になってないような伏線ばっかだからフォーゼもそうなるだろ
579名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 11:05:16.96 ID:SJk+kC/CO
10月から日曜朝8:30にアニマックスでドラゴンナイトが放送開始されるらしい。多少なりともフォーゼの口直しが出来そうだ
580名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 11:28:02.66 ID:q/xptwuP0
ゴーカイ 5.1
フォーゼ 5.5
スイープリ 5.0

逝きました・・・
581名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 11:32:57.85 ID:ekTGgjIT0
学園物で全員と友達になるとかの脚本がまず、つまんねぇwwリーゼントとか短ランとか出落ち過ぎるし
582名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 11:33:01.46 ID:YhfPAcAP0
…これ本気で大丈夫か
そのうちゴーカイに視聴率抜かれるんじゃないのか
583名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 11:33:06.28 ID:KdeQgajwO
>>580
これは…マジか
水着回で爆上げ!とか言ってなかったっけ…

ライダーシリーズ休止になったら寂しいな(´;ω;`)
584名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 11:34:54.30 ID:q/xptwuP0
ゴーカイ>フォーゼもありえる展開にwwww
これ始まったばかりなのって感じ、どうすんだろう
585名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 11:35:18.91 ID:UCV7SHaw0
キバでも5話まで7パーセントを維持してたのに
586名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 11:38:11.12 ID:DKClxhYUQ
実に妥当な数字だな
ゴーカイに抜かれるのも時間の問題だなこりゃ
587名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 11:38:13.54 ID:ZUj07idD0
だって、弦ちゃんと友達になりたいって思えないもの
588名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 11:39:42.00 ID:ekTGgjIT0
>>55
亀だけど、俺つえーから暴力系で困ったら言えよって事じゃね?
589名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 11:41:51.17 ID:ekTGgjIT0
>>72
今の世代の友達関係ってまじで薄いけどな
590名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 11:47:47.21 ID:ZUj07idD0
>>588
あの後のJKの表情だと、両方に取れる気がしたな…
まぁ多分、>>588が正解なんだろうけども、その流れもどうかと思うんだよね、ホントただのチンピラだもんな
むしろJKの方が、「俺弱いから守ってよ」って言いながら後ろで倒れてる不良らを見る…っていう方がすっきりしたかも
でも、弦太郎が友達を積極的に作っていくという軸があるから、相手から「友達になって」はなかなか言わせられないのか…
591名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 11:48:05.47 ID:qmIRU03y0
ライダー終了のお知らせ
最後はDONとして名高いイカライダーだった
592名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 11:48:58.63 ID:q/xptwuP0
40周年記念の作品が大変なことに、中盤から過去のライダー出して
いくしかないな
あとリーゼントの相棒見ると笑ってしまう
593名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 11:50:19.98 ID:ekTGgjIT0
>>590
JKって女子高生なんだが?
と思ったがあいつの名前そんなんだったなw名前も突っ込ませるために狙ってやってるんだろうが、そんなのばっかで中身スカスカだよな
594名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 11:57:09.88 ID:H5Kl9rwAO
>>589
軽薄だからこそベタな熱い友情に憧れると思うけどな
まぁ塚田みたいなオタがやると謎の価値観が挟まってしまうが
595名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 12:13:35.37 ID:TbvV8emN0
362 名前: ◆cgm/djwdgQ [sage] 投稿日:2011/09/20(火) 11:23:38.92 ID:aau9+pY2O [2/2]
アンパン 2.9
07ゴースト 休
コナン 9.9
ベルゼ 3.1

チャギントン 4.3
チャギントンサンデ 2.9
トリコ 8.0
ワンピ 8.7
チビマル 12.0
サザエ 17.6

ドラエモン 休
クレシン 休
デジモン 2.7
バトスピ 2.6
ゴーカイ 5.1
フォーゼ 5.5
スイープリ 5.0

フォーゼ死にかけてんぞ
3話目でこれってライダー終わらす気か
596名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 12:14:54.46 ID:CfHQLen00
>>595
ヒント:三連休の中日
597名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 12:15:25.12 ID:ZUj07idD0
>>589
だからこそ、物語では本物の友情を…と思うのは視聴者の身勝手なアレなのかしら

ちょっと思い出した
B型H系という漫画があって…高校入学と同時にセフレ100人を目標に掲げる美処女女子高生が、
セフレ一人目(初体験相手)でつまづいて、その男となんやかんやで高校三年間通して、ちゃんとした恋人同士になっていく
で、戦果は本物の恋人一人だったというストーリーだったんだけど、フォーゼもそんなんだったら面白かったな

100人友達作る言いながら、最初の一人、ケンゴと友達になる為に1年がんばって、ちゃんと更生して、
「友達作るって、むずかしー」とか最終回近くで悟るの。
598名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 12:17:04.87 ID:+BsnTAyn0
>>580
ライダーが開始3話で5%切るとか信じられん…流石にこれはネタだろ?

…とはいえ、子供番組なのにメイン視聴者を置き去りにしてお色気描写ばかり連発してりゃ無理もないか…
599名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 12:17:20.60 ID:lhG+kvKa0
>>596
ゴーカイ、スイプリは維持してるのにそれはないだろ
600名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 12:18:53.50 ID:0vyGMw/60
>>588
「協力しろ」→「俺のテイクは何?」→「友情」→伸びてる不良の図→顔が引きつるJK
だから、弦太郎の意図は
「協力すれば俺と友達になれるからあいつらみたいにボコられなくて済むよ?」
としか解釈できなかったが。
601名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 12:25:48.59 ID:CfHQLen00
>>599
戦隊、ライダー、プリキュア全て5%が底ってことだろ
戦隊とプリキュアは普段から底の状態だが
ライダーは連休とかの外的要因があったときに
普段見ている人間が見れなくてたまたま5%台になる
602名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 12:27:04.50 ID:TbvV8emN0
>>601
おいおい流石に無理やりすぎでしょうが
603名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 12:29:14.34 ID:lhG+kvKa0
>>601
ゴーカイこれでも持ち直して高いほうなんだが
604名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 12:30:29.61 ID:0vyGMw/60
>>601
キミは視聴率スレで頑張ってなさい。
605名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 12:31:32.19 ID:DKClxhYUQ
CfHQLen00は視聴率スレでずっとオーズがーって喚いてるキチガイ
606名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 12:32:15.03 ID:U9odbqw70
歴代ライダーの前でホッピング披露して
ふざけんな!ってボコられればいいのに
607名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 12:32:24.35 ID:qmIRU03y0
どっちにしろ最低更新とは・・・
伝説一個達成ってことで
608名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 12:33:57.13 ID:CfHQLen00
>>607
最低はキバだが?
609名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 12:36:37.88 ID:TbvV8emN0
キバでも3話目の時点では全て7%超えてたんだぞ
610名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 12:38:08.68 ID:i2F7Z3Fi0
脚本云々以前に学園モノと宇宙という題材から良くなかったんじゃない
611名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 12:40:41.88 ID:qmIRU03y0
>>608
ああ、きば4.6%だな すまん
612名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 12:42:28.53 ID:UWL4VuGJ0
>>610
その題材そのものはメガレンじゃーでやってて
さほど違和感はなかった

無理やりなアメリカンスクール風とヤンキースタイル
加えて脚本だと思う
613名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 12:42:43.05 ID:ZUj07idD0
盛り過ぎだわな
宇宙飛行士養成学校に場違いなバンカラあらわる!くらいにしとけばまだ…
614名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 12:45:48.69 ID:CfHQLen00
>>612
脚本家に関しては歴代で最高の人材を発掘してきた
ダイ大の三条以上の大物
そこがウィークポイントってのはありえない
615名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 12:47:39.00 ID:UWL4VuGJ0
>>614
2時間ドラマの大御所連れてきて
序盤叩かれたライダーもあったんだがな
616名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 12:48:24.98 ID:TbvV8emN0
大物だから面白いって事は無いわな
昔有能でも劣化はするし実際詰まんねえし
617名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 12:50:00.62 ID:lhG+kvKa0
じゃああの不快な主人公の言動は誰が決めてるんだ?
618名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 12:51:57.40 ID:q/xptwuP0
キバの5話まで
第01話…7.6% 第02話…7.3% 第03話…7.4% 第04話…7.6% 第05話…7.2%

なんだかんだで安定してたんだ
619名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 12:55:33.36 ID:qmIRU03y0
普通に売れてるラノベより面白くないのは大問題だと思う
620名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 12:59:41.74 ID:jqgRHPtu0
正直今まで明るい路線でコケた事ないライダーシリーズで
明るい路線でここまで低試聴率叩きだすのはすごい
621名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 13:00:21.18 ID:iHX8Shf20
友達作りという題材なら「ロビンくんと100人のお友達」の方がはるかにまとも
622名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 13:04:32.63 ID:lhG+kvKa0
三話の時点で友達認定一人とか全校生徒と友達になるにはあと何話必要なんだろうなw
ゴーカイみたいに映画でいっきに100人ゲット!みたいな流れでもあるのかね
623名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 13:05:52.56 ID:1A0wshV/0
>>613
キング
「このハイスクールはエリートが集まるプレイスだ、
トラディショナルなヤンキー君はゴーホームしな」
クイーン
「貴方の様に下賎な輩はここには似合いませんのよ」

こんな感じだったらまだ許せたな
624名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 13:12:17.51 ID:vgKoncV10
>>613
始まる前はそんなんだと思ってた
普通の(?)高校になんで宇宙へ行ける施設があるのかとか
都市伝説としてのライダーとか、全部唐突でつぎはぎにしか見えん。
特に過去ライダーに関しては先週ちらっと見せたんだから今週の話で
そこ掘り下げるのかと思ったら、まるっと無視で話の繋がりもない。

今週のも演出の酷さはともかくネタ的にはもうちょっと話数が進んで
キャラに愛着なり慣れなりできてから見たら面白かったかもね、と思う。
物語の土台ができてないとこへ、あんな脇も脇な話持ってこられても
全然乗れないよ。
625名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 13:24:08.37 ID:6sG6mHAQ0
>>593
一応JKはJin Keisukeのイニシャルから来てる。
俺はJKと言えば常識的に考えてなんだけど世間では女子高生なんだな。
626名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 13:28:14.19 ID:OxEWYODx0
乗れる乗れないで言えばそもそも
「新番組!仮面ライダーフォーゼ!」1・2話で
あんな不愉快な主人公が不愉快な学園をたっぷり大暴れしたんだから
もう3話の出来以前に次を楽しみにしてくれる人が減ったんだろうなと思う
まだ3話みたいな「(周りがどう思おうと)ユウキは頑張ったぜ!」みたいな
やや綺麗な弦太郎が最初からいたらマシだったのに
まあ今週は今週でまーた意味不明な不良イジメしてるし
「弦太郎が理不尽に絡まれた」表現をなぜか入れないし
勝手に不良殴り倒して「なんで喧嘩になるんだよ」
「俺に協力しろよ、友情をやるぜ」って笑うシーンと言うか失笑する所か
2話までに比べたら弦太郎の不快度は減ってるとは思うが…
あと良く言われてるけど、同じく全体的にツギハギすぎだと思う
627名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 13:37:45.93 ID:UCV7SHaw0
なんか色んなところからフォーゼ心配されてるな
心配されてるうちに何とかしたほうがいいと思うんだけどな
628名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 13:43:25.11 ID:q/xptwuP0
っていうかどこから手つければいいのか分かんないな
まずリーゼントを普通の髪型に直すことか
まあまあイケメンなのに髪型がそれを消してるのがもったいない
629名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 13:47:45.14 ID:UCV7SHaw0
>>628
一番手を変更しやすいのはそこだろうな、映画のときはあんなキューピーじゃなかったんだし
映画のときくらいの髪型にしてやって、戦闘が終わったら早々に変身解除したらいい
さすがにライダーのデザインは変えられないだろうし
630名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 13:48:37.29 ID:1A0wshV/0
リーゼントを直すストーリーを考えるなら
水を浴びたらリーゼントが解けてそっちの方が
似合ってかっこ良いと言われるとかかな
631名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 13:50:52.02 ID:U9odbqw70
未調整のスイッチ勝手に持ち出して
ドリフのコントみたく爆発黒こげでいいよ
632名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 13:58:31.58 ID:OxEWYODx0
>>627
ライダーはどうも毎回苦手な感じなのが続いてるけど
なんだかんだ言ってキッズタイムの柱はライダーだし
戦隊とプリキュアは好きだから
万が一にもキッズタイム終わらないように何とかなって欲しい
でも、5話から突然変わるのも無理だろうし
多分二号ライダーが出るタイミングまでは今の感じが続く気がする
下手すりゃ7時半〜9時でライダーが一番アレなんて事になるのかな
キッズタイム以前にライダーが駄目だと東映がヤバイなんてレスもたまに見るが
633名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 13:59:01.69 ID:0IUzkKxNO
>>623
感性古すぎワロタ
634名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 14:00:27.74 ID:i2F7Z3Fi0
生徒が怪人になってイタズラみたいな破壊活動繰り返して
それを倒して友達になるっていうのがつまらんというか白ける
635名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 14:01:46.68 ID:UCV7SHaw0
なんつーか、2話のときからなんとなく感じてたけど本スレの伸びなさがすべてを物語ってるよな
636名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 14:03:02.18 ID:qmIRU03y0
性格はともかく、髪に関してはJKとかが髪を切っちゃったり、実験で焦げたり、楽な道はいろいろあると思う

637名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 14:03:31.35 ID:7XsUCzRM0
敵が敵に見えなくてねえ
638名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 14:06:45.01 ID:ZUj07idD0
主役が主役に見えなくてねえ
639名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 14:08:10.59 ID:Siyr/ONAO
フォーゼかっこ悪って言ってた生意気な息子も保育園で友達がベルト持ってると聞いたら欲しくなったらしい。

息子「ベルト買ってフォーゼ応援しないと終わっちゃうよ」
自分「フォーゼ終わって別のカッコイイのが始まったほうがいいじゃん」
息子「仮面ライダーのシリーズが終わっちゃうよ!」
自分「!!」

元とれるほど遊んでくれるなら買うけど、まだ微妙だよね。


>>614
脚本通りそのままやると>>441のようになるらしいぞ。
640名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 14:13:12.21 ID:UCV7SHaw0
>>639
そりゃ友達が新しいおもちゃ買ってもらったって言ったら欲しがるだろ
自分の小遣いで買うわけでもなし
641名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 14:13:32.70 ID:qmIRU03y0
>>639
全ては来年のライダーのため・・・

俺もただのフォーぜだったら迷いなく捨てたのに
642名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 14:15:31.15 ID:yz8IxZwc0
>>212
手紙はともかくプレゼント全て捨てられても文句言えないレベルだった訳で…
643名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 14:16:07.98 ID:iez8EwNI0
あのベルトガチャガチャしてる上に」前方向に出っ張ってるからダサい
644名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 14:20:34.49 ID:0vyGMw/60
ダサいといえば、キングやクイーンの登場シーンで
ハードロック調の音楽が流れる演出もひどい。
645名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 14:28:01.90 ID:vWm4uUgP0
>>642
この学校はバカばかりって言うのには不覚にも同意しちまったぜ
646名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 14:29:00.60 ID:EUNPLLxq0
>>580
555への見事なオマージュ
647名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 14:39:21.73 ID:+BsnTAyn0
>>639
> 息子「ベルト買ってフォーゼ応援しないと終わっちゃうよ」
> 自分「フォーゼ終わって別のカッコイイのが始まったほうがいいじゃん」
> 息子「仮面ライダーのシリーズが終わっちゃうよ!」
> 自分「!!」

なんだこの嘘臭い会話は
保育園児が玩具の売上とシリーズの関係まで理解できてるのか?
648名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 14:40:33.57 ID:UCV7SHaw0
自分ではうまく考えたつもりなんだから突っ込んでやるなよ
大人だろ
649名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 14:41:11.70 ID:EdV7648NO
オーズ信者のコバ腐はフォーゼの視聴率を下げた原因がオーズだと言うことを頭から抜け落ちて居ないだろうか?
フォーゼはアギトと同じ条件なら視聴率は悪くなかった筈
只、前作で視聴者が離れすぎたんだよ
650名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 14:42:28.61 ID:IN8WzDfj0
どっかのお偉いさんの子供は仮面ライダーがなんのために戦うのかって聞いたら
「玩具を売るためでしょ?」と言われてショックだったとかなんとか
651名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 14:47:01.53 ID:IKoonBgC0
ませたガキなんていくらでもいるでしょ
652名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 14:51:09.76 ID:OxEWYODx0
>>650
このフォーゼアンチスレの3辺りに貼られてたけど
種死の福田監督の家庭でもそんな会話あったそうだね
フォーゼのライダーはなんで戦ってるんだ?
目的は?敵倒すの?友達つくり?とか言ってたら
子供から「玩具売るためでしょ」と言われたって
>>639の書き込みとか微笑ましい感じがしたけど
これを「フォーゼのベルト買ってとかアホか、アンチ失格」
と思って怒る人もいるんだろう

あとその福田監督のコメント「友達作りってそういうもんか?」はその通りだと思う
653名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 14:52:04.03 ID:qmIRU03y0
フォーゼは売る気が全くないみたいですが
654名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 14:52:49.70 ID:UCV7SHaw0
>>652
アンチ失格って、子供までアンチ仲間に入れてやるなよw
655名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 14:54:16.64 ID:KadfwBcI0
>>649
第一話ならともかく、第三話からがくっと落ちてるじゃねーか
これは二話を見て切った人が多いってことだよ
他の要因のせいにするな、かっこ悪いぞ
656名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 14:56:07.96 ID:G2cwiDhb0
>>653
は?
657名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 15:01:03.28 ID:xalTDgLS0
前作も視聴率もどうでもいい。
ただただつまらないし、カッコよくないんだよ。
キバだって、ライダーのデザインや技は物凄くカッコよかった。
カブトだって、キャラは面白かったしエピには傑作もあった。

フォーゼの場合、ちょっと良いところを見つけても、それを殺すような処理がされてるとしか思えない。
主人公役はイケメンで、黙って立ってるだけで充分カッコイイのに、滑舌が悪い部分を強調するかのようにバカみたいに喋らせる。
アメリカの高校生ドラマをモチーフにしたいなら、ライダーと混ぜても違和感のないものがあるのに、何故か今ヒット中だからか単順にグリー。
で、ライダーのデザインがああで場面場面のつぎはぎだらけじゃ、救いようがない。

楽しみにしてた自分に笑うわ。
658名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 15:03:47.58 ID:OxEWYODx0
>>654
まあ個人的にはませた子供なんかそこら中にいると思うけど
子供の人気があろうがなかろうがフォーゼは辛すぎる
それよりも本当に
「仮面ライダーシリーズがなくなる」事を心配してくれてる子供がいるなら嬉しい

あと>>652の書き込みだと
福田監督の家庭にも小さい子供いるみたいに取られかねないけど
このスレに貼られた福田監督のコメントみただけなんで
監督の家庭の事情とかは知らない
659名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 15:06:26.56 ID:yz8IxZwc0
>>599
いや、ゴーカイはともかくスイプリは落としてる。
まぁ、糞暑い中で家に居られないから連休はってのは解る。

けど、スイプリのお菓子とか売れてるのに始まったばかりの
ライダーが売れ残るとかどうなんだぁ!
うちのお菓子担当は見込み発注して逆転しちまっておおわらわだw
660名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 15:08:56.93 ID:qmIRU03y0
>>656
大半は空気と予想されるプラスチック40個って
ずいぶん誠意有るなーと
661名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 15:16:43.54 ID:Siyr/ONAO
>>640-641
小遣い貯まったら買いに行くことにしたが、貯まるかどうなるかわからんw

>>647
自分の息子ながらお前本当に保育園児か?とききたかったわw
去年1年で映画やガンバライドでオールライダー覚えたくらいライダーファンになった。
662名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 15:19:05.45 ID:EdV7648NO
ベルトは馬鹿売れしてますが何か?
フォーゼアンチは妄想だけで作品を叩きすぎだろ
663名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 15:20:16.01 ID:G2cwiDhb0
キバだって最初は電王より売れてた
今はオーズのボーナスで売れてるだけだから、ワンクール後くらいから本当にフォーゼが売れてるかどうかがわかる
664名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 15:21:13.06 ID:qmIRU03y0
いや、あくまでも個人的な感想なので
買いたい人は買えばいいよw
665名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 15:23:00.46 ID:xalTDgLS0
最初は、ベルト欲しいと思ったもんな。
40周年ライダーを、わくわく楽しみにしてたから。

作品がつまらないとベルトも売れなくなるっていうのを、自分の身で知った。
今はもう欲しくない。
666名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 15:27:19.68 ID:ajPvZJOSO
つうか野座間やJKとなんで友達にならないか謎
二人とも友好的じゃん
三浦もフォロー無いし
弦太郎って友達になった友達は用済みなの?
667名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 15:28:21.41 ID:tVe1+acm0
確かにキバはデザインやキック技はかっこよかったな。
肝心の話が前年に比べて……って感じだったけどライダーアクションだけでも見るべき価値はあった。

けどフォーゼはな。CG盛りだくさんの坐薬ライダーアクションに見るべき部分がない。
ワイヤーアクションもなんかただ喜んで使ってるだけで、肝心の面白さに繋がってないようにしか
見えないんだよ。
今までカット割りと合成でしか表現できなかったアクションをできるようになりました。じゃあ、それで
アクションがかっこよく、克つ面白くなったの?って聞かれたら疑問符をつけざるを得ない。
これじゃ前のまんまでも別にいいんじゃないのって言いたくなる、別に懐古趣味ってわけじゃないけど
668名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 15:34:57.45 ID:EUNPLLxq0
ベルトは変なスイッチがまるで魅力なくて欲しいと思わなかったが、
番組見たら魅力出るかもと思ってた。

・・・だが、そんなことはまったく無かったぜ。
669名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 15:39:34.91 ID:PSPq2kFR0
>>666
千人の友達の内の大半はリーゼントが一方的に思ってるだけな気も。
670名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 15:48:56.18 ID:UCV7SHaw0
そろそろフォーゼの罪を数えようか
671名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 15:52:41.66 ID:V6nqPrqr0
>>619
ちゃんと演技が出来る人でフルメタって言う事か。
おらワクドキがとまんねえぞ!
672名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 16:00:05.66 ID:0vyGMw/60
弦太郎は友達友達言ってる割には「友達」というものへの認識がおかしいからな。
一般的に友達といえば互いに好意とか共感を抱いてる人間関係だと思うんだけど、
弦太郎は「クイーンになれなかったら俺の友達になれ」とか相手の意思は気にしてない。
仮に風城との勝負に勝って友達になるという条件を飲ませたとしても
どう考えたって風城が弦太郎に友情を感じることはないだろう。
そんな肩書きだけの「友達」を作ってどうすんの?
673名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 16:01:53.04 ID:EUNPLLxq0
たぶん「友達」の名前もほとんど覚えてないだろうな
674名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 16:02:05.49 ID:7XsUCzRM0
友達(笑)だから仕方ない
675名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 16:11:00.19 ID:PSPq2kFR0
>>672
そこはご都合主義で相手側に好感を持たせるんだろうね。
676名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 16:14:52.12 ID:UodLmIgq0
そういやフォーゼって4話までさかもっちゃん連投なんだよね
例年なら3・4話でセカンド監督がまた違った画作りを見せて、番組の幅広げるんだけどな
ぶっちゃけローアングルもズッコケSEもお腹いっぱいです、早く別の監督のが見たい

数字的には次回が一つのヤマだろうね
次回7%台に戻せればこのままの路線で行くだろうが、また5%台とかだったら
わからないようにさりげなくテコ入れしてくるだろう
677名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 16:23:27.31 ID:A3t3kWoq0
もう、12話あたりで学園崩壊、レジェンドライダーメインに路線変更でいいよ。
678名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 16:24:42.06 ID:qmIRU03y0
>>671
フルメタ実写化!!ってテッサは誰がやるんだ…
ふもっふだったらフォーゼよりは断然面白そうだな…
679名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 16:27:21.49 ID:ncSbynu30
フォーゼの体たらくは坂本にもあると思う。
生足やたら映すは水着にチアダンス長すぎだはと自分の欲望優先した画面作りしてる。
アクションがよく褒められるけどアメリカのB級アクションや香港映画のワイヤーアクション持ってきただけにしか見えない。
いつも通り田崎監督に任せればよかったのに
680名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 16:28:07.93 ID:ELNjADpO0
>>649>>662
フォーゼドライバーが売れてるってソースを出せよ、まさかソースはお前の妄想か?w

2009
*6.8%→10.2% 仮面ライダーディケイド[終]→W[新]
2010
*6.2%→10.0% 仮面ライダーW[終]→OOO[新]
2011
*5.9%→*6.3% 仮面ライダーOOO[終]→フォーゼ[新]

新番組の第1話が面白ければ前番組の視聴率なんか関係無いってこったな

あー、先月までオーズガーキバガーとかほざいてた塚田厨どもが憤死してメシがうまいわw
681名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 16:38:32.71 ID:ELNjADpO0
>>608
「歴代最低平均視聴率の仮面ライダーキバ」スレのスレタイを変える日も近いなw

俺はキバは好きでも嫌いでもないし、小林や井上の脚本も全肯定できないし不満も少なからずある
しかし2ちゃんのあちこちのスレで基地外じみた無差別ネガキャン荒らしを展開して平成ライダーを冷静に語れる場所を潰した井上小林アンチ兼塚田狂信者は絶対に許さないよ
特にID:CfHQLen00やID:EdV7648NOみたいな基地外ウジムシどもは今すぐ氏ねよ
682名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 16:41:10.33 ID:VGw+9lQz0
683名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 16:44:37.07 ID:G2cwiDhb0
>>681
何を勘違いしてるのか知らないが最低視聴率スレを立てたのはキチガイ小林アンチだ

684名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 16:54:03.24 ID:SJk+kC/CO
>>666
甘い台詞吐くだけ吐いてヤり捨てる男みたい
685名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 16:56:01.22 ID:OxEWYODx0
つーか自分も含まれちゃうけど、どんな奴にしろ
「○○信者がどうこう」「○○アンチがどうこう」とか
騒いでる奴はほっといて良いと思う

>>676
テコ入れってやっぱり弦太郎がピンチになったら崖の上から都市伝説が出てきて
「大丈夫か弦太郎君!」「あれが仮面ライダー…」
「ライダーってのはダチのピンチには必ず来るんだよ!」とか言うのかねえ
686名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 16:57:10.31 ID:Mpeyed4y0
俺も井上はあんまり好きでは無かったけどジェットマン回は正直フォーゼ一話よりしっかりしてたし面白かった
アギトも今youtubeの公式配信で見てるけどこれも面白い
プロとオタクの作品作りの違いを感じたわ
687名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 16:59:28.09 ID:ELNjADpO0
>>620>>659
フォーゼってオープニングとかの演出は明るいけど、本質的には陰湿な内容だと思う
暴力で友達関係の押し売りをするワガママ主人公、無愛想で礼儀知らずな副主人公、アメフトによる陰湿なイジメ、傲慢なクイーン、連発する校内暴力描写…

スイートプリキュアも、最初は主人公同士が無駄に喧嘩を繰り返したり理不尽な展開が繰り返されたりして視聴率で苦戦したと聞いた
やっぱり楽しそうな雰囲気や親しみの感じられる主人公の存在は大切って事か
(男児向けならシリアス路線もアリだけど、余りに陰欝な内容だと子供人気が得られないらしい)
688名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 17:03:56.02 ID:SJk+kC/CO
5話からは別の監督がやるのか?
689名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 17:09:16.23 ID:ELNjADpO0
>>686
井上脚本=シニカル冷笑的ってイメージがあるけど、ブレイドの桐生さん回みたいな感動系シリアス話も上手いんだよなあ

ヒーロー番組で「誰かを守るために身を捨ててでも一生懸命に頑張る人」を描くドラマって、やっぱり鉄板だと思う
フォーゼの登場人物はケンゴ以外は自己中orふざけた奴しかいない
ケンゴも今の所は一生懸命ではあるけど自己中な奴だし、素直に応援する気にさせてくれない
690名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 17:13:20.19 ID:X5WMmDbYO
弦太郎「ドタマキター!!」
イカ頭をバキッと前に折り倒す
みるみるフォーゼの全身が黒く染まる


ないな
691名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 17:20:13.22 ID:4nlcddRG0
555レベルの作品が見たいんだが
692名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 17:21:28.63 ID:UodLmIgq0
>>685
そのくらい堂々としたテコ入れをしてくれるくらいなら心強いが
いかんせんオタ気質の塚田Pのこと、露骨なテコ入れとか路線変更は避けるだろうね。
つか、今があれもこれもでトゥーマッチな状態になってるのが問題だから
足し算というより引き算のテコ入れをするべきだよね。

なんか現状フォーゼって「登場人物がキリヤばっかの響鬼」って感じ。
693名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 17:33:09.16 ID:H5Kl9rwAO
>>685
そんな「これが昭和でしょ?(笑)」なやり方ゲロ吐くわ
694名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 17:37:04.43 ID:3fIrSj8T0
桐谷はあれでも克己して努力見せるくらいの気概はあったからなぁ
タナボタでベルトもらって宇宙キターと比べんのもな
695名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 17:44:52.75 ID:vFx6PiBR0
鶴見辰吾が空気すぎんだよ
Wだって3話時点でここまでテラさん空気じゃなかったろ
的に興味がわかないと子供だって見ねえよ
696名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 17:53:05.94 ID:SJk+kC/CO
>>694
棚ぼたというかカツアゲというか…
697名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 18:00:42.29 ID:tGQ+SNSW0
表面的な話だけ。

キターもoopsもトラッシュもギークもキツイ。
ホントにキツイ。その他に目を瞑って動向を
守ろうにも、これらの台詞で吐きそうになる。
698名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 18:04:01.59 ID:EdV7648NO
あんたは塚田さんのやり方がわかって無い
699名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 18:06:34.04 ID:chTpiVrs0
>>695
来春の朝ドラに決まったらしいが…ヒロインの叔父、11月クランクイン。
掛け持ちはほかの人もやってたけど、どうしても役者のスケジュールはシナリオに影響するからな。
ボス格で主役とからまないならせめて敵側のキャストの刺激になってほしいんだけどね。
人間態がいればの話だけど。

あの方フォーゼの制作発表で「敵っぽくてショック」みたいなこと言ってたな。
700名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 18:09:38.91 ID:7IXHO8CAO
>>697
いっそのことチアガールはイタリア人の母と日本人の父のハーフで、離ればなれになった父親を憎むあまり日本が大嫌いになって、
「日本のオトコサイテーで〜す!」とか言うキャラにすれば良かったんだ。
それならウップスもトラッシュも不自然じゃない。
701名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 18:15:20.62 ID:CssvyST30
イタリア人ってうっぷすとかトラッシュとか言うの?
702名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 18:24:19.13 ID:+BsnTAyn0
いやそれ全部英語だし
703名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 19:01:25.42 ID:LM4INHZu0
鶴見辰吾、次出た時が初登場と勘違いされそうなくらい出てこないな。
あと赤い目の男ってのも呼びにくいし、せめて名前早く出してくれんかな。
鳴滝はいつ頃名前出たんだっけ。

>>699
ええええ無い出番がますます減るのか?せっかくのベテラン枠が…
704名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 19:06:22.73 ID:ELNjADpO0
>>698
番組内容の具体的な擁護を何ひとつ書けないウジムシは引っ込んでろ
705名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 19:21:09.10 ID:4nlcddRG0
リーゼントと短ランやめて、友達になろうぜとかくだらねぇこと辞めて、学園ものから脱却して作り直せ

ごくせんとかの方がまだ面白いレベル
706名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 19:38:55.56 ID:1A0wshV/0
ごくせんの主役は教師だろw
もういっそ教師でも良かったわ…
707名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 19:44:59.66 ID:Vqy4eaTI0
ライダー部の顧問にてつをか藤岡弘。が来ないともうどうにもならんだろ
おそらく顧問をスルーするかアンガになるんだろうけど
708名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 20:08:18.08 ID:N+ObtcnO0
ミスコンに友達連れて一緒にダンスってどんなコンテストだ?しかもダンスシーンが長すぎなかったか?
サービスカットとでも思っているのか?
人前で変身しすぎだろ最近のは?

それにしても、いつまで学校内だけで怪人出す気かな?学校抜け出すと停学だから??
709名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 20:11:00.13 ID:CssvyST30
そんなこといったら
傷害事件起こした時点で退学だろ常識的に考えて
710名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 20:15:49.25 ID:ajPvZJOSO
ジェイク情報屋(笑)のくせに仮面ライダーフォーゼのこと知らなかったのか?
711名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 20:33:31.30 ID:6yREo2QC0
ノリで3話までみたけどおかしくないかコレ。

学校で居場所のない奴が切れて暴れだして
転校生の不良がどやしつけてエリート階層とオトモダチになりました。
めでたしめでたし。

学校を舞台にしている限り殺人は描けないし怪人を倒す正当性もない。
この場合フォーゼの正義は
「怪人になるまで鬱屈を溜め込んだ生徒の理解者になること」
のはずだが、怪人になった子供は厄介者のまま次週にはお払い箱にされる。

生意気なのび太をこらしめてジャイアニズム満喫、という構成なのか?
それは石森章太郎の思想とは正反対だとおもうのだが。

712名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 20:35:08.22 ID:ELNjADpO0
>>706
あの性格のまま弦太郎が教師やってるという悪夢のような絵面しか想像できないw
713名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 21:00:16.39 ID:6yREo2QC0
スレぜんぶ読んだら>>19で終わってた。
714名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 21:08:34.58 ID:OxEWYODx0
>>692
桐谷はまず、ある意味お坊ちゃん的な明日夢に文句言う事が存在意義だと思うから
「桐谷だけ」だとめちゃくちゃになるわなあ
それに明日夢と桐谷はやり方の違いはアレ目指す所は(途中まで)同じだったし
最終的になんやかんや言いつつ一緒にヒロイン助けたりして
明日夢は明日夢の道、桐谷は桐谷の道みつけたらよっぽど青春だったかもしれない
フォーゼは確かに人数多すぎるとは思うけど、それよりも
「キャラの役割」みたいなのが見えないのが駄目なんじゃないかって気がする
下のほうでも書いてる人いるけどラスボスっぽい人も出せないなら出せないで
せっかく幹部怪人臭いのがいるんだから弦太郎や賢吾とどんどん絡めば良いのに
推定12人幹部いるんだから4話で一人倒したってお釣りがくるし
「組織の目的を匂わせるボスを倒したら実は一番の小物」なんてそれこそ定番なのに
715名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 21:11:03.04 ID:OxEWYODx0
>>714
ちょっと書き間違い
最終的に明日夢と桐谷それぞれの道を見つけた「から」
フォーゼよりよっぽど青春してたと思うって事で
716名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 21:12:25.59 ID:4WMyo9Zz0
>>711
源太郎<俺にだって友達を選ぶ権利はある
717名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 21:31:25.16 ID:6i+cyJ+g0
学校爆破しろ
契約の問題があるなら仮面ライダー部とアンガールズだけ偶然生き残ればいい

フォーゼ大破させてフォーゼMKII出せ
頭が尖ってなくて、胸にラングがあるやつな
718名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 21:44:27.99 ID:ocbHWTHQ0
>>712
教師(主人公)の人間性がちゃんとしててまともな人ならば、学園モノもありかもしれないね。
GTOやごくせんのパクリと言われるだろうし、大人のライダーと子供というのは響鬼でイマイチだったから難しいだろうけど・・・。

ぼちぼち、ちゃんと人間としてまともでしっかりした仮面ライダーを見たいなぁ。
Wの二人は子供だし映司は病んでたし・・・
719名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 21:49:36.46 ID:ZUj07idD0
今話題の都市伝説「仮面ライダー」。その正体を探ろうと「仮面ライダー部」を結成!
メンバーは、元気いっぱい女子高生「おてんばユーキ」、頭脳明晰・理論派の「つけっ鼻ケンゴ」、
ちょっとおバカな「ツッパリゲンちゃん」。
ある日、三人は怪人とバッタ男の戦いに遭遇、協力して怪人を撃退!バッタ男は一本の不思議なベルトを託して消滅した…。
そのベルトをかわるがわるつけてみると…ユーキは真っ赤な、ケンゴはブルーの、ゲンちゃんな真っ白なヒーロー・仮面ライダーに大変身!
変身ポーズも考えたし必殺技も考えた。でも怪人にはいつもおされっぱなし。周りでも「偽物の仮面ライダーあらわる」と噂に…
三人は、格好だけじゃなく本物の仮面ライダーになるためにトレーニングを始める。一方で、学園内でも怪奇な事件が多発し始め…

仮面ライダー40周年に送る、ヒーロー不在の世の中だから、ぼくたちが仮面ライダーになるんだ!
「仮面ライダーフォーゼ」
乞、ご期待!

『変身、キター!』

…こんな風に…
720名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 21:54:31.56 ID:6i+cyJ+g0
>>719
3人組を小学生にして不思議コメディ枠でやるならアリだ
721名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 21:55:33.15 ID:urICAsCk0
>>718
伊達が大人だったじゃないか。
722名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 21:57:07.71 ID:ZUj07idD0
>>720
スピンオフ的に

「とびっきり仮面ライダー部!フォーゼ組」

…を是非…
723名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 21:59:46.00 ID:Mpeyed4y0
>>721
主人公でって意味じゃない?
そうだと良太郎が最後かな
724名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 22:05:53.60 ID:ocbHWTHQ0
>>721
主人公でね。2号枠が主人公よりも年上だったりするのはよくあるパターンだからさ。
ただ、主人公をしっかりした大人に描くと2号がゴーカイシルバーみたいにウザくなりそうだなぁ
725名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 22:14:24.14 ID:3PO0FPF60
剣や響鬼のテコ入れが放送開始から7ヵ月後の9月だったから
これは4月からになるかな
学園ドラマやめて大人の新キャラ新ライダー投入かな
726名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 22:16:34.72 ID:ocbHWTHQ0
>>725
俺は2号ライダー登場時期(たぶん年末)からだと読んでるが。
4月じゃ完全に手遅れだと思う。新戦隊とも被っちゃうし
727名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 22:18:34.44 ID:3PO0FPF60
>>726
でももう2号ライダー周りの設定とかもできてるだろうし
役者も決まってるだろうし年末映画も撮影してるだろう
そんなに早くできないよ
728名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 22:21:07.42 ID:ocbHWTHQ0
>>727
年末映画はオーズの里中役の人が撮影中、みたいなことをブログで言ってたなぁ。
というかテコ入れって製作側が「こりゃヤベぇ!」ってならないと行わないから、
やっぱりそんな早くは出来ないか。今の3話までの状況をやばいとはまだ思ってないだろうし。
729名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 22:24:33.30 ID:9FXxiGpu0
1話放送時点で既に10話くらいまでは撮り終えてるもの
出だしの躓きを受けて今頃緊急会議だろうけど、作品に反映されるのは1クール過ぎたあたりから
同じく序盤にコケたスイプリを見ればわかる
730名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 22:34:36.30 ID:ocbHWTHQ0
ここらへんは妄想や推測の域になっちゃうけど、製作側は
・最初どれぐらいのヒットを見込んでいたのか?
・玩具面でメダル以上にスイッチがバカ売れすると思ってたのか?

この2つ結構気になる。
何となく前者は40周年企画+学園・宇宙要素でディケイドにWを上乗せしたぐらいの大ヒット、
後者はメモリ・メダルで味を占めてメダルなんて軽く超えるぐらい売れると予想してたような気がする。
まぁ正直認識が甘いよな、3話までの作りの適当さから見てもディケイドからのヒットにあぐらをかいてるのが伝わってくる
731名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 22:34:38.75 ID:CssvyST30
>>728
剣は一話の時点で梃入れが決定したんだったような?
732名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 22:39:09.27 ID:3PO0FPF60
>>730
前年の玩具がバカ売れしちゃうと目標が高く設定されちゃうからね
たしかキバも剣・響鬼・カブトよりは売り上げよかったのに
前年の電王のヒットのせいで目標額高くされて目標達成ならずだったし
733名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 22:42:14.12 ID:1atFJ7mU0
>>725
剣は知らないけど響鬼のテコ入れは7月から
既にやっていた。イブキや轟鬼が太鼓つかって
マカモウを倒す回があっただろ。
あれ売れなかった太鼓の販促回なんだよ。

本来なら太鼓の鬼、弦の鬼、管の鬼と担当が
分かれてて、それぞれの武器しか扱えない設定だった。
734名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 22:45:46.33 ID:dSwvAS7/0
>>730
バンダイの仮面ライダー部門の当期予算を見ればわかるでしょ。
7〜9の四半期と10〜12の四半期は基本的にフォーゼの予算だから。
735名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 22:46:36.73 ID:3PO0FPF60
>>733
ああそうか夏のマカモウとかあったなあ
ついP交代とかわかりやすいところで見ちゃうけど
それとなくテコ入れしてるのもあるよね
736名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 22:50:43.43 ID:3PO0FPF60
とりあえず、わりと早いうちに
ギーグとかトラッシュとかウップスとか言わなくなりそう
737名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 22:54:42.32 ID:CssvyST30
ギーグはユウキも使ってたし残りそうな気がする
738名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 23:02:46.78 ID:1wG5TRny0
むしろとっとと消えたほうがいいだろ、あんなもん
一般に聞き慣れない名詞使って許されるのは作劇上で重要な要素だけ
739名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 23:03:29.55 ID:ocbHWTHQ0
ググったらギーグって差別用語じゃねーか(今は違う意味で使われてるけど)。
こんなもん普通に子供番組に入れるとか頭おかしい
740名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 23:08:13.56 ID:EUNPLLxq0
それが中島のジャスティス
741名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 23:10:58.32 ID:/DpRI24O0
中島に「子供に対する責任」ってのはなんなのか真剣に聞いてみたいわ
3話まで見てもそんなものは欠片も感じられなかった
742名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 23:11:36.01 ID:LQvEEhOY0
無責任ならたくさん感じられた
743名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 23:18:35.33 ID:RZxYrstp0
弦太朗が転校生であることの意味もよくわからん。
幼馴染が自動的に付き人になってくれて、困ったことには
セリフだけの説明がつくけれど、それは作劇としてどうなんだ。
じゃあ、転校生でなくても良いんじゃない?
だいたい、何人か言ってるけど、家庭はどうなってんだ。
描写が必要ないと思ってるのか、実は何らかの秘密があるのか、どっちなんだ。
744名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 23:26:01.96 ID:G2cwiDhb0
ギークだなんだを採用してるのはどう見ても塚田だろ
中島中島言ってる奴はどう見ても責任を擦り付けたいだけに見える
745名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 23:28:12.71 ID:EUNPLLxq0
大口たたいといていざ自分がやることになったらPの言うままに不適切な言葉を入れました、ってか?
746名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 23:28:33.50 ID:edLhC1GyO
>>741
ツイッターやってるみたいだし、聞いてみたら?
747名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 23:28:42.92 ID:q/xptwuP0
そういや学園パート&戦闘シーンしかないから、他はどうなってんだろうとは思う
ただ学園パートでキャラが多すぎるから、そこまで手が回らないのかも
748名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 23:29:28.86 ID:G2cwiDhb0
すくなくとも中島だけを叩く話じゃねーよな
749名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 23:29:41.18 ID:ajPvZJOSO
まあゾディアーツが本気で責めてきて生徒が人質にとられ、全校生徒の前で変身して戦うっていう王道展開やったらスイッチ40個買う
戦ったあとに「フォーゼ、お前のせいで野座間さんが!」っていう展開も
そしてフォーゼは学校を去るのだった
750名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 23:30:27.41 ID:3fIrSj8T0
作品は共同作業だから塚田も中島もどっちも悪いだろ
なんで片方に擦り付けるって話になってんだかな
751名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 23:31:25.22 ID:ajPvZJOSO
まあ全く期待出来ないんですけどね
752名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 23:31:28.16 ID:RZxYrstp0
学生ってことは親に養われてるんじゃないの?
歌星は親父の遺産かパテントか何かで暮らしてるのか?
もし親が健在で、バカな学園でもしかすると命のやりとりしてるなら
すごく大きな問題だと思うのだが。
753名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 23:39:22.45 ID:3fIrSj8T0
>749
クイーンに対抗させようとした子の前で変身しなかったっけ
曖昧だけど
754名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 23:45:43.57 ID:ChRZyyfN0
村上弘明はスカイライダー決まったとき、出演を親に黙ってたそうだ
息子は東京で大学に通ってると思ってた親は、放映始まって近所の人に
「あなたの息子さん仮面ライダーだったの!?」と言われて出演を知り、
大慌てで連絡してきたらしい
弦太朗もそんな感じかと思った
755名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 23:52:03.32 ID:ajPvZJOSO
ああそうか…仮面ライダー部もあるし無理か
仮面ライダーは世間は知らないorどちらかといえばマイナスイメージ位がいいんだけどな
どんどん弦太郎君がヨイショされてくのか
756名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 00:02:12.72 ID:x+8dERDy0
今の担任が実は敵で早々に正体バレて女幹部としての活動に専念、
後任の先生が大人の男でライダー。とかなるといいな。
ライダー部以外のポジションしか流動性持たせられない構造だし
学園内に敵が現れる以上は外部の人間は絡ませにくいし。
こんな風にいろいろ制限されるから学園物にしてほしくなかったんだよな。
757名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 00:06:29.60 ID:q1YQeacQO
同じ制限でも他の生徒にバレないようにしなくばいけないとかいう制限ならいいんだけど…
まあそこを敢えて仮面ライダー部(笑)にしたんだろうけど面白くならなそうな
758名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 00:25:51.63 ID:xz8q+LKd0
>>755
仮面ライダーは確かに正義のヒーローだが存在を広く知られてて、
しょっちゅう助けを呼ばれるのも違和感あるねぇ。

主人公の家とか全然出てこないけれど、今後ちゃんと学校外での生活って描写されるのかな。
Wで翔太郎の家族や家すら出てきてなかったような覚えがあるから嫌な予感するけど・・・
759名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 00:42:50.19 ID:1hDLg8XZO
というか、翔太郎はおやっさんがいたし、
描かれなくとも天涯孤独か両親と断絶してるのが想像できたからな

ゲンタローは主人公としてはマジで何を考えてるのか、わからん
そこらへんのチンピラなら全然アリなんだが…
背負ってるものが無いんだよな
760名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 00:49:49.89 ID:TlBQzBcP0
まだ三話しかやってないんだから背景もそのうち語られるだろう多分
761名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 00:58:24.42 ID:fEa0wVtr0
今年は秋の連休が多いから
途中で見逃した人でも後から入ってこれるように
序盤はどうでもいい話やエロを続けてると
ポジティブに受け止めてみる
762名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 01:16:24.97 ID:x+8dERDy0
翔太郎は成人だから家族が描かれなくてもそんなに気にはならなかったけど
弦太朗は高校生だしなあ。でもヤンキー設定だと親とかは出しにくそう。
特殊な家庭環境だと偏見につながったり
普通の家庭環境だと息子しつけろよって批判につながるかもしれないし。
まあ弦がヤンキーになった理由にもよるか。
これはいくらなんでも語られるだろう。たぶん。
763名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 01:21:33.34 ID:TlBQzBcP0
視聴者が疑問に思ってても作中の人物が謎だと認識しなきゃ
触れられもせず終わる可能性が高いけどな
764名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 01:28:26.85 ID:ExcpMOhi0
>>761
君のはポジティブシンキングという名の現実逃避だよぅ…。
765名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 01:32:56.16 ID:+Fp5rwd8O
正直、フォーゼドライバーよりも痛み止めの座薬の方がよっぽど役に立つよ。その上使いすぎると血尿が出たりする等、強力かつ確かな力に見合うだけの副作用も有る。
フォーゼドライバーには命や精神を蝕むような副作用ってあるのかね。単に装着者に一定以上の体力が求められるだけか?
766名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 01:34:06.18 ID:x+8dERDy0
よし、今のうちに鶴見辰吾が弦の生き別れの親父説に一票入れておこう。
767名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 01:42:52.05 ID:+Fp5rwd8O
フォーゼの各登場人物の罪を数えろ
768名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 01:46:40.93 ID:GwvfgzgEP
2話の時点で出来ていた予測。

あの短ラン・リーゼントは、弦太郎の死んだ友人を真似たモノ。
その友人は友達を作りたがっていた。
だから弦太郎はそいつの代わりに友達を作っている。

>>766
もしかすると、鶴見が昔はヤンキーであり、弦太郎に関係ある人って
のはあるかもな。
あの世代は、まさにヤンキースタイル全盛期だろ。
769名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 02:24:51.18 ID:iNQ60PCl0
ttp://blog-imgs-15-origin.fc2.com/m/a/t/matomate/i0409965-1315094025.jpg
ttp://blog-imgs-15-origin.fc2.com/m/a/t/matomate/i0409975-1315095532.jpg
ttp://www.rikakofc.com/special/img/wp/1307690185_800.jpg
ttp://blog-imgs-15-origin.fc2.com/m/a/t/matomate/aVZUa.jpg

個人的にはケンゴは表情とか声の出し方はイケメンぽいと思う。
ただルックスが伴わないものだから勘違いナルに見えてしまうけど。
棒読みの人多いけど結局やりようだと思うんだよな。
770名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 02:34:40.04 ID:PJPpuLqn0
演技も滑舌も一番ましっつーか、けんごの役者は嫌いじゃないけど
キャラが似合わなさすぎる
普通にいいやつで、弦太郎の突っ込み役だったらよかったのに
銀魂ぽいノリになったかもしれんが
771名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 02:38:36.20 ID:vJrEA6Ne0
星君は無口なオタクで良かったな
772名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 02:42:06.71 ID:SikEgxtU0
>>769
こうしてみると散々ボロクソ言われてる歌星もそう不細工じゃないな、ただ役とあってなさすぎ
歌星は細くて怜悧な役者の方がいいな、こうして見るとうんこつけてない弦太朗の人が歌星やったほうがいいと思う
丸顔言われてるが純朴で気のいい兄ちゃんとかだと優しげな印象を与えてプラスに成るかもしれんが病弱クールなイケメンだとマイナスにしか働かない
773名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 03:12:14.96 ID:S87UjICi0
まだ始まったばかりで言うのもなんだけど、学園の話つまんねえ。
スクールカーストとか必要なんだろうか。
774名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 03:15:07.06 ID:xvQWhAqb0
>>773
昭和の漫画設定でもありえんわーw

劣化ウエンツや劣化浅見れいなや
色んな役者のパチモンみたいな主演者ばかりで変
いまどき短ランボンタンって有りなのか?
775名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 03:59:38.00 ID:iNQ60PCl0
ジャンプで宇宙モノ描いてる作者が必死にフォーゼ持ち上げてるけど、
むしろちゃんと宇宙を描こうと思う人の方が頭に来るような出来だな。
776名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 03:59:43.10 ID:KYaYwXof0
>>758
まあ今までも主人公の親ってあんまり出さないからな
兄弟が出ることがある位で基本的に家族構成すら不明な奴が多いし
777名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 04:12:57.81 ID:PJPpuLqn0
宇宙オタならこんなライダーも行けるのか?
宇宙()オタまじすげー
778名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 05:39:17.78 ID:CDsMSoI70
>>774
まぁ、ヤンキーキャラはアリっちゃアリだが、言動と体格が酷く合ってない。
ホントただのカッコだけで薄ら寒い。
下っ端ヤンキーにしか見えない。
779名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 06:39:56.42 ID:FBi3O7I20
ごちゃごちゃと回りくどい御託を並べて必死に低視聴率の言い訳をしてるのが更に萎えるな
780名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 07:14:44.05 ID:q1YQeacQO
敵はアメフトやクイーンに恨みを持つ人にスイッチを渡してるみたいだけど良く分からない制度を破壊するのが目的なの?
って聞かれて、そういう考え方もあるんだなあと思いました
781名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 07:22:45.33 ID:CZAnIIbQ0
敵の目的は悪しき習慣の打破!?
いくら中島がアホでもそれはないと思うが…

まあ目的が明かされるのは平成ライダーの定石どおり終盤だろう
それまではずっとお寒い学園コントを見せられるってわけだ
782名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 07:26:01.45 ID:+GGaYLKQ0
はるか昔の仮面ノリダーとか何年か前のGの方が
よっぽどライダーっぽい感じがする…
ってあれは昭和ライダーの定石だけど
783名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 07:27:04.35 ID:PJPpuLqn0
友達()になる予定の人物たち、オタ物の中では見慣れたくせ者だから
情報屋とか、オタク女も外の作品では普通に活躍してるんで、友達よりはただの要員集めに見える
オタ物の中でカーストがあったら上層というか
784名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 07:45:09.63 ID:Ntj/7tgCO
>>770
むしろ高橋がチビで喧嘩っ早いが義侠心にあふれる主役で
福士がクールな頭脳派ポジションの方が似合ってたような気もする

785名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 07:53:59.71 ID:o2kvydJR0
フォーゼのせいで平成ライダー終了しそうな件
786名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 08:09:44.78 ID:PJPpuLqn0
>>784
それいいね 一話を見る限り、二人ともそれが本来の性格に近い気がする
今からでもいいから変わってくんねーかな…
もう遅いよね…
787名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 08:12:48.44 ID:um7rtomR0
>>785
アンチなのに「せめて関連商品売れて欲しい」と願うハメになるとは・・・

>>780
だが実際、その解釈が一番辻褄合うから困る
学園が悪の巣だって脅迫状、普通に真実だよね
788名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 08:15:49.78 ID:c+aqhNTB0
中島更迭→敏樹がアップ開始?
塚田は呼ばないか
789名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 08:17:02.49 ID:Roo9smHc0
正直、スクールカーストってアメリカンスクールだよな。
そこに日本古来の不良っていうのが違和感バリバリだし。
そもそも今の子に古き良き不良とアメリカンスクールが理解出来ると思えんのだが。
790名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 08:18:58.27 ID:FBi3O7I20
これデザイン考えた奴ヤバイだろうな、内容は見ないとわからないんだし
デザインでまず掴み失敗してるんだろうし
791名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 08:20:53.35 ID:nj096xZHO
変身音声インパクトねえな。ディケイド、W、オーズが強かっただけに余計。
792名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 08:27:01.34 ID:BSJBnqtQ0
かっこ悪いデザイン、塚田のオタ的拘り、中島の不慣れな脚本
坂本のエロとアクション重視の演出
全てが悪いほうへ作用したとしか思えない

例年ならどれかひとつくらいは光るものがあったんだけどね
ストーリーはあれでもライダーかっこいいとか
793名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 08:28:40.67 ID:ox7iDRtiP
この作品って劣化Wだよね
794名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 08:41:42.20 ID:Ktoeic7K0
とりあえずW程先は気にならないな、ネタ目的なら知らんが
795名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 08:50:17.57 ID:pTJTM8My0
俺はアンチとも友達になる男だ!!














ごめん、巣に帰る
796名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 08:50:41.93 ID:ieZshcEe0
>>778
キャラならまだしもリアルDQNだもんね、言動が。
ヤンキーモノはファンタジーだから面白いわけで、男気溢れる不良とか実はいい奴とかホントは不器用で純情とかね
ファンタジーにしたかったんだろうけど、結果、リアルDQNワールドになってもうてる。

>>789
そのミスマッチを狙ったところ…おかしな方向に…。やるならアメスクの雰囲気を描いてから弦太郎登場だろうに、それもなく…
日本古来の不良も、友達捕獲ノルマに奔走するチンピラにしかみえず…
どしても学園でやりたければ、エリートスクールに転校してきた男塾1号生・松尾、で良かった
797名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 08:52:07.86 ID:pTJTM8My0
>>787
まあ転売屋が買い占めるからその心配は無いけど
798名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 08:53:29.56 ID:FBi3O7I20
なんか既におもちゃスレも死臭が漂った感じになってるが
799名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 08:54:59.04 ID:7cUYfhlE0
>>788
また敏樹狂信者に叩かれんじゃん…
800名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 09:00:40.44 ID:8si7EaFe0
>>797
転売屋って趣味でやってるわけじゃないから、転売先がないとか
品薄感が無いので利ざやが稼げないとなると、買い占めなくなるぞ。

長期投資と割りきって、20〜30年寝かせると値打ちが出るという
見通しで、気にせず買い込む奴もいるんだろうけど。
801名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 09:05:52.65 ID:GvrRtDvm0
転売屋が自爆スイッチオン!
802名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 09:07:36.35 ID:ox7iDRtiP
もうこうなりゃヒロインが脱ぐしかないな
803名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 09:08:59.08 ID:FBi3O7I20
そしてお母さんが見させなくなって泥沼みたいな
804名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 09:09:43.04 ID:BSJBnqtQ0
>>802
これで親層から総スカンで爆死決定
805名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 09:10:14.96 ID:GvrRtDvm0
響鬼のあきらちゃんみたいに・・・ゴクリ
806名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 09:14:39.40 ID:FBi3O7I20
どんなに面白いと思うものでもどこかしら欠けてる部分はある
完璧な作品は無いから
でもここまで気に入る要素が無い作品は滅多にお目にかかれない
807名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 09:16:12.03 ID:ox7iDRtiP
そういや3話あのロボット(トランスフォーマーみたいなの)出番なかったね
808名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 09:20:22.98 ID:FBi3O7I20
多分お金がかかるんだろう、なら最初から必要ないだろってのは言いっこなしだぞ
多分オートバジンみたいに終盤に久しぶりに登場して一撃で破壊される
809名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 09:24:49.87 ID:ieZshcEe0
むしろ、できれば気に入りたいと思ってがんばってみては、いる

その度に弦太郎という人が、どんと突き放すんだ、「友達になれ」と言って。

何を言ってるか分かんないだろ?
でも、ホントにそうなんだ。
810名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 09:27:12.79 ID:KYaYwXof0
転売屋って売れなかったらどうするんだ?返品とかするのか?
811名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 09:29:10.77 ID:ox7iDRtiP
爆死
812名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 09:32:04.51 ID:FBi3O7I20
>>810
普通に消費者として購入してるんだからw
813名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 09:39:10.50 ID:GvrRtDvm0
見える、見えるぞ・・・転売屋が自分の前にスイッチを並べて途方に暮れている様が

まあ、フォーゼ自体の造型はソフビ栄えしそうではあるが
フィギュアってどれくらい売れてるのかねえ
アタッチメントの種類、出来次第だとは思うが、ああいうのって初期の4種類くらいしか付属してないし、
移行も追加発売されることってほとんどないんだよね
814名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 09:39:44.86 ID:GaIuCwJ30
おもちゃ屋が仕入れた商品を店頭に並べずに、ネットなどに流している
ケースもあるんでは?

最低に性質が悪いが。
815名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 10:07:47.60 ID:3E0lIoEW0
W辺りから品薄は続くし
買う方もしんどくなってんじゃないのかね。
メモリ→メダル→スイッチって物自体は変えても
土台が同じだからいい加減飽きたわ。
ベルトも「〜ドライバー」で固定だし。
816名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 10:54:14.02 ID:3St6LTiu0
おもちゃ屋に在庫無しで、ネットでは在庫有っておかしくねーか?
817名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 11:30:18.37 ID:w0HOCWMhO
お店には問屋から入ってこないし、ネットは実質問屋直売みたいなもんだからな。
818名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 11:46:38.24 ID:S1RbjBk50
普通に学園パートがつまらないのが見る気なくすんだよな
学園物ってそれだけでけっこう間が持つ物だと思ってたが違うんだと判った
819名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 11:59:01.23 ID:dDYsVuvh0
結局は再度の仕分けを恐れたJAXAの宣伝にライダーが一枚関わったってとこだろうな。
820名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 12:05:11.88 ID:LsjJPpui0
友達1000人ミッション見ていて辛いな

浅い付き合いの友達増やして、何の意味があるのか問い詰めたいぜ
821名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 12:11:04.95 ID:Z0BKqqSf0
ちゃんとした学園物なら持つと思うがね。
適当に観てるから間違ってるかもしれんけど、
なんかフォーゼは学園にいるだけって感じがする。

場面転換ばっかでHRが終わって歌星に話しかけるとか
休み時間や昼休みとか学校生活っぽい場面が記憶に無い。
まぁ30分番組だから時間の都合上仕方ない部分もあるが
よくある学園物の定番が無いと微妙に違和感があるんだよな。
822名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 12:16:58.86 ID:4D+oShD40
>>821
主人公が普段クラスでどんな風に授業を受けてるか、
クラスメイトとはどの程度の関係なのか、

これが一切描写無しなのに学園生活ととれるわけがない
仮面ライダー部も部活物がアニメでヒットしたからのっかろうとしてる気がして
どうにも好きになれない
823名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 12:18:19.54 ID:oTIZR7yg0
友達を作るのが目的って時点でどこか歪んでるからね。
本来、相手の性格が好きとか趣味が合うとか、
「こいつと親しくなりたい」って理由が先にあって結果的に友達になるのが普通なんだけど、
弦太郎はそこをすっ飛ばして「友達を作りたいから友達になる」っていう
義務かコレクション趣味みたいなノリで動くから共感できない。
824名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 12:39:58.91 ID:wqqjXJDU0
>>777
あんな適当な内容の漫画書いてる奴が本物の宇宙ヲタなわけないだろ。宇宙ヲタなめんな

>>819
何で「JAXAが仮面ライダーに無理矢理宇宙ネタを突っ込んだのが悪い」って話になってんの?
JAXAにそんな権力あるわけないし、そもそも宇宙ライダーやるって決めたのは塚田だろ

>>815
別にベルトの名前は売上に関係しないだろ
仮にあのダサくてギミックも陳腐な座薬ベルトの名前が独創的でお洒落だったとしても売上は伸びないって
825名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 12:40:56.27 ID:o2kvydJR0
長くても2クールで終わらして下さい
一年続けたら仮面ライダーが終了してしまう
826名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 12:59:30.55 ID:ghhzzQug0
819はむしろ
「塚田(か誰か)がライダー使って勝手にジャクサ応援してるんじゃね?」
ってレスじゃないか?
あと転売屋さんが頑張って放送前にベルト品切れとか見たし
何と言っても視聴率・玩具が終わってる(らしい)デジモンが
なんと新シリーズ突入らしいからフォーゼがどれほど酷くなろうが
フォーゼで終了なんてふざけた自体だけは避けられそうな気はする
もちろんさっさと軌道修正はして欲しい

>>729
実際ブレイドは10話以降からサブライターが入って
今井メイン、サブ宮下・井上・会川の体勢になったあと
9月放送分から会川メイン、サブ宮下・井上になったみたいね
プリキュアも個人的に今凄い面白いけど
明確な変化があったのがやっぱり8〜9月だし
不思議な事にシリーズ構成は1・2話でやらかした大野のままだから
これは多分劇場版の脚本で大野がテレビシリーズから離れでもして
「一時期的にテレビスタッフから重荷がなくなった状態」なんだろう
本当に不思議だがシリーズ構成が変わらない見たいだから11月あたりからまた不安だ
フォーゼは最初からサブに三条が入る事決まってるらしいけど
これも不安しかねーわ、まさかテコ入れで中島と三条が入れ変わるだけとかだったら笑う
827名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 13:12:58.07 ID:um7rtomR0
>>826
いやいや、不思議な事も何も、
成績不振を理由に番組放送中にスタッフ更迭なんてことはまず起こらないんだが
更迭が起こるとしたら、もっと直接的な問題を引き起こした場合だけ
(予算超過を推進した高寺、上の方針に従わなかった會川など)

ブレイドも未だに今井が更迭されたとか思い込んでる奴が多いが、
実際は単に今井のスケジュールの都合で引継ぎが行われただけ
828名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 13:20:10.82 ID:eF5AnJBl0
>>825
オーズの続編が気にならないか?
フォーゼはディケイドみたいに半年で終わらせてオーズの続編をやって欲しいよ。
829名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 13:24:30.98 ID:KYaYwXof0
続編も何もメダルなくなって終わりじゃなかったっけ?
フォーゼ云々より俺はあの終わりでいいと思うけど
830名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 13:27:33.21 ID:vx13YC280
まじで半年でフォーゼ終わらせて新しいライダー始めてくれ
831名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 13:35:40.57 ID:5v7TeJJM0
スイッチよりトモダチコレクションをギミックにすればよかったのに
832名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 13:37:42.87 ID:o6u+iM0x0
>>828
完結したものを無理矢理続けさせて面白いものが出来た試しがない
833名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 13:42:36.54 ID:o6u+iM0x0
>>826
> フォーゼは最初からサブに三条が入る事決まってるらしいけど
> これも不安しかねーわ、まさかテコ入れで中島と三条が入れ変わるだけとかだったら笑う
そんなものはテコ入れとは言わない。
よしんばテコが入るにしたって塚田のことだから期待は出来ないな。
たかだかこの程度じゃプロデューサー交代なんていう「テコ入れ」のレベルを越えたもはや「不祥事」レベルの事態にはならないだろうし。
834名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 13:44:34.22 ID:GaIuCwJ30
>>832
数は少ないけど例外は一応あるぞ<面白い続編

オーズの続編はいろんな意味で要らんが。
835名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 13:47:19.28 ID:/hsygxJ40
オーズアンチスレに行け
836名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 13:49:27.98 ID:QcW9CHpA0
828に同感だ!
映司の過去鴻上会長の正体・・・・

里中の尻に敷かれる後藤・・・・
837名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 13:53:14.71 ID:Xlz27tSf0
去年のW信者みたいなこと言うなよ・・・
838名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 13:54:10.49 ID:um7rtomR0
で、またどっかでこの浮いた単発レスだけコピペして叩くの?
ご苦労さんだわ
839名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 13:56:13.77 ID:vx13YC280
>>828もどうせ小林アンチだろ
同意レスを適当にコピペしてフォーゼアンチはコバ腐ばっかだって叩きたいんだろ
昨日はオーズ信者を装ってフォーゼ本スレ荒らしてたり、本当に工作が好きだね
840名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 14:03:59.30 ID:bc8l639Y0
小林アンチとやらは小林儲を見習って育児板まで使って工作しないとな
841名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 14:10:19.08 ID:TALy40rS0
>>828
ある意味映画すらもうやらなくていいくらいすっきり終わったじゃん
842名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 14:28:19.55 ID:cbb4M2er0
というかフォーゼ2クールくらいで終わらせてフォーゼの予算使って剣やカブトやファイズのVシネマが見たいな
843名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 14:39:50.94 ID:GvrRtDvm0
>>842
そこでディケイドの出番ですね分かります
844名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 14:44:37.30 ID:iizA52f50
だがメイン視聴者が見たいのはオーズな件
845名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 14:50:33.09 ID:um7rtomR0
スレ違いしつけぇよ
オーズにはまだ年末映画があんだから黙って待ってろ
846名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 15:11:02.82 ID:tBTpb31l0
ドラマでもアニメでも水着回なんて物語中盤のお楽しみ回だろ
夏が終わっちゃうから早く早くと思ったのか知らんが
ローアングルミニスカダンスかどっちかにしとけばいいのに
847名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 15:33:18.00 ID:wqqjXJDU0
>>840
育児板なんて母親の板なんだから女性受けの良い小林作品がマンセーされても不思議は無いだろうに
自分たちが普段から工作を繰り返してるから他のみんなも工作してるに違いないって発想が出てくるんだよ

大体、小林の評価が上がろうが下がろうが、不評な糞フォーゼの評価が上がるわけでもないし視聴率が上がるわけでもないんだが
848名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 15:42:36.71 ID:wqqjXJDU0
>>833
塚田みたいに視聴者の事をガン無視して自分のキモヲタ趣味を満たす事しか考えてない奴がよくプロデューサーなんてやってるよなあ
中島や三条は駄目脚本家だとは思うが、塚田プロデュース作品にはどんな優れた脚本家を連れてきても無駄だと思う
849名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 15:46:53.05 ID:5v7TeJJM0
でもデカレンとかは成功したんじゃね?
850名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 15:51:51.66 ID:X553eHip0
>>848
いや、三条は腐ってもダイ大書いただけあってまだマシだと思うよ
W序盤とフォーゼの酷さを比べてみるとよく分かる
Wが糞なのは三条脚本が悪いからだけど塚田のオタク趣味に振り回されたのもあるんじゃないだろうか
851名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 16:01:31.46 ID:um7rtomR0
>>850
ダイ大というか、アニメのキャリアが大きかった気もするけど
まぁ三条もフォーゼに来るらしいし、中島よりマシかどうかはその時ハッキリするだろう
852名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 16:06:53.86 ID:i3m81ey70
>>827
>上の方針に従わなかった會川など

おいおい、何適当なこと書いてんだよ。
會川は自分から降りたんだろ。
昔からある會川の悪癖だ。
853名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 16:14:00.02 ID:iCm9jLB+0
フォーゼとオーズどっちがマシですか?
854名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 16:17:56.68 ID:1hDLg8XZO
もはや誰が脚本とかそういう次元を飛び越えたクソっぷりだからなぁ
855名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 16:25:15.41 ID:zkoI8q8W0
ひんぱんに不審者が現れて暴れまくる学校に
のこのこ登校してくる生徒たちはどういうバカなのだろう?
856名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 16:26:02.73 ID:rtovzZ4v0
バカしかいないそうだしいいんじゃね
857名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 16:26:44.81 ID:wqqjXJDU0
>>849
デカレンマジレンは大先輩の鈴木武幸Pが制作総括という立場で睨みをきかせていたらしいよ

>>850
俺もダイは好きだったけどデジモンクロスはファンの評判・売上・視聴率・内容のクオリティ全てが底辺だからなあ
三条は塚田の悪影響を受けて完全に劣化してしまったんだろう
858名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 16:30:49.11 ID:um7rtomR0
>>852
すまん、自分から降りたっていうソースくれ

まぁそもそもの降板理由がいまいちハッキリしてないんだが、
上との確執が原因なのはほぼ確実っぽいんでああいう書き方をした
859名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 16:41:28.96 ID:oTIZR7yg0
>>855
鶴見辰吾がスイッチの能力で生徒の記憶をいじってたみたいな
衝撃の事実(笑)が終盤に突然明かされて無理矢理辻褄合わせてくるよ。
860名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 16:46:33.99 ID:um7rtomR0
>>859
「怪人いたのに学校あるのね」ってチアが愚痴ってたから、それももう詰んでる
・・・それとも精神攻撃耐性でも付けるか?w
861名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 16:55:44.47 ID:fl3mKUN+0
これからも嫌なことあった生徒は怪人になり続ける。
どんなメンタルな理由があろうとフォーゼは戦ってやっつける。
解決!めでたしめでたし!

862名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 17:01:07.15 ID:i3m81ey70
>>858
他人にソース求める前に自分のソースを出すべきだろ。
ほぼ確実って何だよw

會川の降板癖を知ってる人間からすれば、何の不思議もない。
ああ見えて會川はかなりナイーブで小心。
863名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 17:23:21.42 ID:ExcpMOhi0
Wを成功させた塚田P、
Wのイエスタディメモリ回で見事な話を書いた中島かずき
平成劇場ライダー最高傑作と呼び声も高いAtoZを撮った坂本監督、

放送前はこのトリオにえらいワクワクしたもんだが、どうしてこうなった…。
やっぱ平成ライダーに学園設定は鬼門だよなぁ…。
一ヶ月くらいならともかく1年かけてやる設定じゃねえよ。
864名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 17:23:35.04 ID:um7rtomR0
>>862
ごめんね、俺のほうも明確なソースは無いよ
ただ本人は続けたかったみたいな話も聞いたから、自主降板じゃないと個人的には考えてる
まぁ仮に自主降板だったとしても、
俺の言う上の方針に従わなかった結果ってのに何も矛盾しないんだけど

てかフォーゼと全然関係ない話になってきたのでそろそろ勘弁
865名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 17:30:29.39 ID:1hDLg8XZO
中島かずきはキャラメイクが不得手っぽいな
Wとかウルトラみたいに単発参加なら問題ないかもな

…個人的には身内ウケ狙いが露骨で好きじゃないが
866名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 17:33:54.92 ID:b7SFntqU0
>>863
>>Wを成功させた塚田P、
>>Wのイエスタディメモリ回で見事な話を書いた中島かずき
>>平成劇場ライダー最高傑作と呼び声も高いAtoZを撮った坂本監督、

注・w信者にとってはな
867名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 17:38:04.75 ID:um7rtomR0
W自体はともかく、イエスタディ回を評価してる人は初めて見たかもしれん
868名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 17:42:55.32 ID:ODf1/eQz0
昨日と同じ行動を繰り返すぞ! どうする翔太郎!→エクストリームになったら回復しました^^

だっけ
869名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 17:44:13.19 ID:wqqjXJDU0
イエスタデイ回ってどんな話だったっけ?
その話とフォーゼ、グレンラガンを総合すれば中島脚本の傾向が見えてくるかもしれん
870名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 17:46:36.27 ID:oTIZR7yg0
Wの中島は中途半端にネタ拾って雑に処理したくらいの印象しかないな。
ドライバーいじられてラリってた若菜をなんだかわからんうちに治ったことにするし
(井坂に体調のことを聞かれて「好調です」って言うだけで終わりって…)
照井は急に復讐鬼に戻って荒れまくるし。
霧彦妹のやったことを記憶喪失でチャラ扱いってオチも投げやりっつーか。

まあWには後半になって参加したから色々とやり辛かったのかと思って
一からメインで書くフォーゼは面白いのかもしれんと期待してたけど間違いでした。
871名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 17:47:21.73 ID:wqqjXJDU0
>>868
え…それだけ?
同じ日常を繰り返すネタはネタ自体はショートSFでありがちなネタな気もするが
オチの付け方が、変身したらメモリの力で無効化しました!で終わり?
872名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 17:52:15.45 ID:rtovzZ4v0
何の話やら
873名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 17:52:18.76 ID:qB4EBuBo0
霧彦の妹が街に復讐するぞ→本当のターゲットは霧彦の元妻でした
がメインのストーリーだな

犯罪おかしまくった馬鹿兄擁護の最低回だと俺は思ってる
874名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 17:55:19.50 ID:b7SFntqU0
話の都合で無かった事にしてたエクストリームの無効化能力をまともに使った回だよな
それだけでもあの回はwのほかの回よりマシだったのは覚えてる
875名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 17:56:49.02 ID:TALy40rS0
そもそも俺はWは全体として凄く面白かったけど
Xマンだけはちょっと脳内フィルターをかけてしまう
876名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 17:58:21.55 ID:b7SFntqU0
>>873
尻が死んだ回以降ずっといい奴扱いしてたのにあの回だけ尻擁護してるのが許せないってのは違うんじゃない?
877名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 17:59:18.42 ID:1hDLg8XZO
中島脚本は阿修羅城の瞳だっけ?
あの辺の実写オリジナルものを見た方が癖とかは掴めるかも

まあ、ちょい上にある富野の分析が全てな気もするけど
878名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 17:59:44.58 ID:CZAnIIbQ0
フォーゼそっちのけで延々Wの話とは
アンチってえげつねーwww
879名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 17:59:59.49 ID:qB4EBuBo0
新たにマンセーキャラがでてくるとは思わなかったもんで
880名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 18:02:09.21 ID:oTIZR7yg0
>>876
死んだ回の後、妹が出てくるまで霧彦なんかいなかったかのように一切触れなかったんだから
「ずっといい奴扱いしてたのにあの回だけ擁護」って言い方はおかしい気がする。
細かいことだけども。
881名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 18:04:59.87 ID:um7rtomR0
>>874
違う違う、イエスタディ回はCJX初登場回の翌週
故にまだ能力無効化が無かったことにはなってない頃(というか初登場?)
882名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 18:11:59.61 ID:b7SFntqU0
>>881
そだっけ?
まあ、wなんてどうでもいいや
ここフォーゼスレだし
883名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 18:16:25.07 ID:/zcY4or90
まあWはスレ違いだな
何か共通するところは色々あるような気はするけど
884名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 18:24:34.33 ID:ghhzzQug0
結局フォーゼ1・2話の三浦とか話の投げっぱなし具合と
いきなり「友達だぜ」とか言って解決した雰囲気にしてるのとか見ると
ご同類なんだろうと思う
三条も参加するんだし、同じ三条がやってる前回のデジモンも
「無敵の最強アイテムを使って主役の仲間いたぶってたラスボスが、
 メイン主役が到着した途端アイテム投げ捨てて戦い負ける」
とか大笑いした、Wでも似たような事やってたと思うし
フォーゼでもまた「何故か敵がフルパワーを出さない」バトルがあるのかもねえ
885名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 18:31:05.22 ID:b7SFntqU0
>>884
ありありとその光景が浮かぶなw
886名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 19:46:41.72 ID:MCs0eTMI0
旦那と息子はフォーゼ気に入ってるけど、
私はダメだ…
豚っぱなの子が生理的に受け付けない。

887名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 19:48:06.80 ID:wqqjXJDU0
>>878がフォーゼの話をしろと言うから改めて3話見てみたが、やっぱり酷いな。重複を含めて箇条書きしてみよう

・クイーンと友達になるために「クイーンフェスで負かして屈服させる」という弦太郎。やっぱり友達じゃなくて舎弟を作ろうてしてるようにしか見えない
・しかもクイーンフェスはヒロイン任せ
・喧嘩になるのが解ってて不良に話し掛ける弦太郎
・JKを暴力による脅迫で屈服させる弦太郎
・カッコイイ足技を見せる蠍座。一方のフォーゼはスイッチが無いと手も足も出ない無能
・無駄なものなんて無い!という精神論の誤った解釈にこだわって使いこなせる確証も無いホッピングを使用して自滅し怪人を取り逃がす弦太郎
・弦太郎は先週ケンゴにアドバイスをくれとお願いしたくせに今週は無視
・何故か自滅したフォーゼにトドメを刺したりベルトを奪ったりせずに帰る蠍座さん
・相変わらず何故ハンバーガー形なのか不明なフードロイド
・常に意味も無くハイテンションでウザいヒロイン
・はやぶさを侮辱する下品なパフォーマンス
・性格は悪いけど努力家のクイーンの方が弦太郎よりマシに見える不思議
・でも努力の結果のはずのクイーンのダンスがショボいwwしかも冗長
・そもそも何故朝のヒーロー番組でクイーンフェスだの足見せダンスだのといった深夜番組まがいの描写をするのか?
・結局ホッピングは、あの状況に最適なわけでも役立つから使ったというわけでもなく、無理して使ってみせてるようにしか見えない
・クイーンは普段から傲慢なのに「実はクイーンは傲慢なんですよ映像」を見て今さら手の平を返すクイーン支持者たち

脚本が支離滅裂。それでも弦太郎が好感を持てるキャラなら多少のアラには目をつむれたんだが…
888名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 19:51:15.71 ID:wqqjXJDU0
>>884
>>887で箇条書きした中の
・何故か自滅したフォーゼにトドメを刺したりベルトを奪ったりせずに帰る蠍座さん
これが該当しないかな?
889名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 20:04:40.62 ID:x+8dERDy0
とりあえず話の規模がよくわからない。
敵があの月面〜部室のルートから地球を侵略したいがために
その入り口である学園だけが狙われてるって事なのか?

とにかく主人公サイドの展開ばっかりでなせいで
何が起ころうとしてるのかがさっぱりだ。
敵幹部が何かもっと目的をにおわせてくれないと
フォーゼが戦わなかったら何がどうなってしまうかがよくわからないし
主人公サイドが敵や状況についてどういう認識をしてるのかもわからない。
アメフトの取り巻きにスイッチの入手経路って確かめたっけ?
890名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 20:05:13.36 ID:q1YQeacQO
一番謎なのはフォーゼと蠍の戦いに平然と現れ、フォーゼが自滅しても逃げようとせず余裕ぶっこいてフォーゼに近寄る豚星
緊張感ねーなー
891名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 20:06:35.40 ID:J8o1Vnfj0
舞台は知らないけど、映像作品の中島かずき脚本については、隠し砦も相当「なんじゃこりゃ」って
感じだったから今回もある意味納得かもしれない。
三条陸が結構書くらしいから、そこで、そもそも設定が悪いのか、それとも動かし方が悪いのか、
あるいは三条陸もダメなのかwが分かる気がする。
892名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 20:12:42.58 ID:um7rtomR0
>>891
設定も悪いだろうが、脚本の動かし方も確実に悪い
でなければ>>19みたいな穴だらけ展開には流石にならない
893名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 20:13:42.79 ID:dDYsVuvh0
JAXA全面協力だからな。そのうち元宇宙飛行士、ゲストで出てくるぞ。

はやぶさ2号に金かける価値無いだろ。復興、原発、景気回復が先だろ。

さいごまで、「宇宙キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!」って叫び続けるのか?
894名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 20:20:04.51 ID:CZAnIIbQ0
弦太朗:「早く脱いで」の反応からノンケ確定
豚星:女子のラブレターを捨てたのでホモ

豚のほうが腐人気は高そうなんだがな
895名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 20:20:05.55 ID:ghhzzQug0
>>888
個人的に887だと気になるのは
ホッピング関連と蠍座の人と不良イジメ
ホッピングはそもそも「無駄な物なんてねえんだよ!」とか言い出すのが意味不明
今週そんな話だっけ?って言うか
それに、まず失敗 →途中の過程なし →主役が叫んだらなぜか成功 も良くわからない
蠍座は何しに出てきたのか謎の上にフォーゼに勝っても何もしない
賢吾も賢吾で「アレは蠍座の…、勝てない」だっけ?そんなセリフより
親父の事がどうとか敵組織がどうとか言うべき事あるんじゃねってのがまた意味不明

二つまとめて、まず賢吾のアドバイス聞かないで失敗→蠍座の戦いでピンチに
→賢吾のアドバイス聞いて成功で蠍座が驚く→賢吾が蠍座に質問とかで良いのに

不良イジメは入れる必要がそもそもわからん
お陰でJKも弦太郎から脅されてるだけに見えるし
先週不良けしかけたのがJKっぽ演出したのはなんだったんだか

クイーンはむしろ「裏で努力してる」とか
弦太郎もダンス見て「口だけじゃねーな」とか「ユウキは頑張った」とか
まだ好感もてそうなシーンが多かったと思う、先週のアメフト主将・三浦よりマシだった
たぶん次回になったら酷くなるかもしれないけど今のとこは
896 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/09/21(水) 20:24:43.24 ID:UrCRL06v0
>>890
アレだ。豚座がさそり座と友達で弦太郎を鍛えようとしてるんだよ!!
897名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 20:25:32.89 ID:wqqjXJDU0
>>19は次スレのテンプレから外してほしいわ
書いた本人も人知れずコッソリと語りたいから偽名でツイッターに書いてるんだろうし

ボウケンジャーはプロの冒険家と秘宝を悪用しようとする者がシノギを削って秘宝を探すインディジョーンズ的コンセプトなのに
「一般人の被害者が出て来ないから駄作」なんて的外れな批判をしたあげく糞フォーゼと同列扱いするとかアホかと
898名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 20:30:13.33 ID:um7rtomR0
>>897
ボウケンジャーの部分だけ次から削れば良いんじゃね
的を射た指摘ばかりだから外すのは惜しい
899名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 20:31:07.34 ID:ieZshcEe0
無駄なものなんてない→適材適所的なことかなと思わせておいて、使いこなせば無駄じゃなくなる的な力技で萎えた。

不良イジメは…群れてる不良をやっつけてるんだから弦太郎はイイ不良ってロジックなのかな…うん、だとしても失敗してるよね

もうさ、「今週ゲットした友達は〜三浦くん!」…とか次回予告の後でやっちゃえばいいのに。
三浦くんのスペックとか数値化したの、どん!と出しちゃってさ。
900名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 20:33:25.30 ID:wqqjXJDU0
>>893
復興支援と原発と景気回復は最優先課題だが、それとはやぶさ2号に金かける価値があるかどうかは別問題だろ
将来の宇宙ビジネスを考えれば技術開発力を誇示して途上国に対するアドバンテージを維持するのが無駄とは思わない
901名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 20:33:53.17 ID:gfw+LZ+x0
>>899
カウントザメダルかよw
ゲットするアイテムはスイッチじゃなくて友達なのか
そうか、友達の能力を鍵のかたちで自分のモノにするんだな
902名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 20:34:32.57 ID:ViQmPzJuO
>>899
ハリケンジャーの宇宙忍者ファイルを思い出すな

あれも塚田の案らしいが
903名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 20:53:34.13 ID:ghhzzQug0
>>889
一応3話までマジメに見てるつもりだけど
敵の目的 → 不満を持つ生徒にスイッチを渡して何かしたいらしい
なぜ生徒なのか → 不明
なぜ学園だけ狙う → 不明(ボスが理事長?っぽい)
月面のルートと基地って何 → 不明
フォーゼが負けるとどうなる → どうもならなかった
主人公達は敵をどう思ってる? → アレは…蠍座の!
アメフトの取り巻きのスイッチ → 最初からなぜか
「敵は学園の生徒でスイッチをボスから与えられた被害者」
みたいな認識で行動してた気がする
当然スイッチをどこで手に入れたとか、ボスは誰だとか
一番重要なお前は組織の関係者か!みたいなコメントもなかったと思う
って言うか賢吾が何でゾディアーツ倒したいのか良くわからん
「親父の仇」で良いんだっけ?
904名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 20:56:15.80 ID:gfw+LZ+x0
巻き込まれて1話で初変身の場合、
1話ではわけもわからず半分仕方なく変身、
2話でもう少し詳しく事情を聴いて覚悟を決めて変身
とか段階踏むよな普通
905名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 20:56:47.22 ID:ox7iDRtiP
もう「ワシが天の川学園、園長江田島平八である」で終わりでいいよ
906名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 20:58:04.12 ID:PDWdXKsv0
「今更宇宙かよ」的な気分がいまだに拭えない
907名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 20:59:50.46 ID:rtovzZ4v0
同じく
908名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 21:00:30.30 ID:um7rtomR0
>>903
そもそもさ、「組織」が存在するのかすら不明瞭だよな
せいぜい歌星の親父から研究パクった野郎がいるらしいって話があるだけ
視聴者目線ですら組織された敵役の存在を全く感じられないでいるという・・・
909名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 21:09:37.45 ID:qB4EBuBo0
今のところ怪人の目的が単なる嫌がらせオンリーなのも駄目だよね
910名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 21:13:49.13 ID:ox7iDRtiP
設定からしてラノベっぽいと思ったら蓋を開けたらラノベ以下だった
911名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 21:15:57.23 ID:jdj9cHZS0
>>905
新入生、村山薫が天の川学園をシメて全国総番を目指すのも可
912名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 21:21:21.89 ID:Roo9smHc0
>>895
あれが蠍座のゾディアーツ……格が違う
だった気が。
913名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 21:25:17.57 ID:ox7iDRtiP
弦太郎「俺はまだ登り始めたばかりだからなこの長く険しい宇宙坂を」・・・・・未完
914名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 21:26:25.94 ID:5v7TeJJM0
>>899
不良イジメはまあ、繰り返してればそのうち奴らと仲良くなるって感じでもいいかも。

他はどうしようもないが。
915名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 21:27:15.17 ID:vx13YC280
中島かずき先生の次回作にご期待ください
916名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 21:27:57.08 ID:ox7iDRtiP
>>911
竹内力がライダー出演って話題になるかもな
917名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 21:32:39.56 ID:TALy40rS0
そういえばフォーゼのピーナッツチョコの横はプリキュアなのかな?
そっちだけ売り切れてフォーゼは殆ど動いてなかったんだけど
プリキュアのほうばかり売れる何かがあるの?視聴率も同じように苦しんでたみたいだけど
918名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 21:35:09.60 ID:ieZshcEe0
>>914
あれは毎回のお約束的なのを狙ってるんだろね
それが…ヤッターマンのドロンジョと1号みたいな慣れ合いとかけあいに発展すればいいんだけど
現時点で不良グループらの描写があまりにもなさすぎるからねぇ…

色んなことやろうとしてるんだけど、いちいちに期待感がないんだよ…
919名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 21:36:51.47 ID:/7TOKSRz0
力を与えるけど使っている内にどんどん暴走していく麻薬みたいな危険なもので
こっそり一般人にばらまかれている

という点で、アストロスイッチはガイアメモリの位置づけを丸々流用しているとしか
思えないけど(進歩ねえな。せっかく別作品なんだから別のことやれよ)、
Wでは町にはびこるガイアメモリを何とかしようとする主人公の意図はあったよな
(中盤以降は怪しいが、設定紹介の初期段階では何とかする必要があると
 主人公が強く思っていること、それに大して現実が非常であるという描写はあった)

アストロスイッチの描写は、制作側もガイアメモリの延長の気になっていて、
スイッチがやばいこと、何とかしないといけないこと、でもなかなかどうしようもないことは
Wで描いたから二度も説明しなくていいよね?て考えてんじゃないかって位説明不足。
920名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 21:39:14.44 ID:beK3jQYQ0
>>917
プリキュアチョコは20個くらい買えば必ずトートバッグがもらえる
921名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 21:40:47.90 ID:ox7iDRtiP
オーズチョコは箱買いしてた奴いたぞ
922名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 21:41:29.85 ID:TALy40rS0
>>920
なるほど、それでまとめて買ってるわけか
923名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 21:49:55.55 ID:ghhzzQug0
>>912
そのセリフ的に
「蠍座のゾディアーツについての何からの情報を知っている」はずだし
基本的にアストロスイッチ使う敵 = 親父殺害の関係者と考える気がするんだけど
2話で妙なお涙頂戴シーン入れたわりに
賢吾があんまりそっち方面に突っかからないからちょっと気になる
親父の仇よりホッピングの方が重要なんだろうか
どうせ節目の回になったら突然怒り狂って弦太郎とケンカするとは思うんだが
924名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 21:58:52.74 ID:ieZshcEe0
>>923読んでて、ふと70年代〜80年代初頭のアニメ思い出した
普段は空気なんだけど、そいつのキャラ話の回だけクローズアップしてキャラをゴリ押し、
で次回からまた何事もなかったかのように空気に…っていう作りの奴。
925名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 22:06:10.23 ID:FHkaegag0
>>903
>フォーゼが負けるとどうなる → どうもならなかった

これ今後言い訳が入るんだろうけど、個人的には水落ちより酷いと思った
中途半端に痛めつける為だけに出てきたのかよ蠍座は
926名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 22:08:17.01 ID:CZAnIIbQ0
>>925
なぜか止め刺さずに引き上げるのは平成ライダーのお約束だからなぁ・・・
927名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 22:10:56.48 ID:TALy40rS0
まぁグリードとかも後ちょっと小突けばメダルも取れるしオーズも倒せるだろうに
ちょっとやられるとすぐに去っていったからなw
928名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 22:13:40.43 ID:rwYbZr9D0
蠍ゾディアーツは理事長の手先なんだから
学園内で生徒が殺されるなんて大事件が起きて世間に騒がれては困る
あの場はカメレオンゾディアーツを逃がして
ミスコンの妨害さえ達成させればそれで充分なんだよ
わざわざフォーゼ(弦太朗)を殺す必要はない
929名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 22:14:47.95 ID:TALy40rS0
学園で怪物が暴れてるだけで十分騒がれるだろw生徒にもばれてるんだし
930名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 22:15:54.00 ID:NIcW926GP
>>917
24個購入でハミィトートバッグがもれなくもらえるので
いま猛烈に売れてる
931名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 22:17:41.79 ID:CZAnIIbQ0
やっぱ全プレってのは抗いがたい魅力があるんだな
932名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 22:18:09.97 ID:TALy40rS0
同じ系統のお菓子じゃないのか?
フォーゼも40周年なんだから太っ腹でやればいいのにな
933名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 22:21:53.92 ID:wqqjXJDU0
>>925-927
今までは一応、敵が劣勢になって逃げるとか水落ちして行方不明になって追跡できないといった言い訳があった
特に理由も無く目の前でのたうち回る仮面ライダーを放置して帰る怪人なんて平成ライダーで初めて見たわw
934名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 22:22:23.16 ID:qB4EBuBo0
>>928
ベルト回収すればよくね?
935名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 22:24:14.41 ID:CZAnIIbQ0
>>933
初めて…?そうかなぁ
毎年1回はあるような気がするが
「気がする」だけで具体的に何話と聞かれても困るけど
936名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 22:24:22.94 ID:TALy40rS0
>>933
いや、オーズとかは特によく去っていったぞ
メダル何枚か取れたし今日はこれでいいみたいな
ラウンド制みたいな感じでw
937名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 22:28:29.46 ID:5v7TeJJM0
むちゃくちゃ苦しくても、そういう言い訳があればまあいいよ。
フォーゼはまるでないでしょ。
938名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 22:29:53.24 ID:gfw+LZ+x0
>>936
怪人の行動に戦闘以外の明確な目的が設定されていれば
倒さず去っていってもあまり気にならないんだと思う
939名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 22:30:29.09 ID:b7SFntqU0
>>936
へー例えば?
深追いするのにリスクを考えて引いたシーンはあっても
何にもなしで引いたシーンなんか覚えてないけど、どのシーンの話?
940名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 22:31:51.75 ID:yGZgs+8VO
>>926
そういう所をお約束だから許すのは一部のオタだけだろ
941名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 22:32:36.84 ID:TALy40rS0
よくあった気がして今公式でストーリーをざっと見てたけど
見つからないなw俺の気のせいか・・・許してくれ
なんかカザリとかよく去ってた気がしたんだけどなw
>>938のいうような事だったのかもしれん
942名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 22:34:33.56 ID:qB4EBuBo0
>>935
ちょっと待ってろと言われて本当に待ったあげく
メダル獲られて退散した幹部さんならいたなw

>>936
オーズは互いに万全じゃない状態が終盤まで続いてたからな
そこが途中グダッた理由でもあるんだけど
943名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 22:35:12.10 ID:vx13YC280
気のせいレベルなのに必死にオーズがーオーズが言ってたのか
わろえるwww
944名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 22:35:31.75 ID:rwYbZr9D0
だから蠍はカメレオンの計画をフォーゼに邪魔させない為に
加勢しただけなんだから、フォーゼがホッピングで勝手に自滅して戦えなくなったら
それ以上深追いする必要はないんだよね
945名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 22:39:03.67 ID:Gyis06Mw0
946名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 22:40:23.54 ID:TALy40rS0
今ほぼすべてのストーリーを閲覧した

結論から言うと俺の思い込みだったwスイマセンでしたw
947名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 22:41:58.01 ID:qB4EBuBo0
>>944
邪魔なフォーゼを消さない理由が必要
泳がせとくのが目的なら邪魔には入らないだろうし
視聴者に「え?」と思わせずに納得させたいなら
せめて「今日はこの辺にしといたるわ」くらいは言わせるべきだったと思う

謎の敵幹部を見せることが目的だったんだろうけど
あまりにも公開されてる情報が少なすぎて視聴者的にもついていけない
948名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 22:43:33.26 ID:b7SFntqU0
蠍ってなにか台詞あったの?
949名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 22:44:24.42 ID:2r/7bPIc0
40個のスイッチを全部調整してもらいたいからじゃないかな
950名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 22:44:54.69 ID:CZAnIIbQ0
カメレオンに「行け」と言った
男の声だった
951名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 22:47:02.22 ID:b7SFntqU0
>>950
それだけ?
だったら>>944な感じじゃないの?

まあ、3話見てないから何も言えんが
952名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 22:48:57.06 ID:/7TOKSRz0
主人公が持っているのが超重要アイテム故に、
逆に敵の偉い奴が幹部にそのことを黙っていて
(幹部が何かの拍子にそれを手に入れたら反逆される可能性があるから)、
せっかく奪うチャンスがあったのにみすみす見逃してしまうというシチュは
漫画とかでは結構あるから今回もそういうものだと説明してくれるのを期待しているが
後は>944の言うようなことで。

蠍は一般怪人よりは上位とはいえ、どこまで赤目に信用されているのかもまだ分からんし。
953名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 22:50:31.15 ID:qB4EBuBo0
>>951
その後弦太郎に
「場所を変える。ついてこい」
と言われてノコノコついていった
954名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 22:53:34.16 ID:TlBQzBcP0
サソリが騎士道精神を重んじるキャラだったということにすればええんや
955名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 22:55:33.20 ID:qB4EBuBo0
>>954
生徒に卑劣な犯罪を推奨してる奴がそんなわけないだろ
956名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 22:56:27.61 ID:b7SFntqU0
話だけ聞いてると支離滅裂やな
957名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 22:57:29.53 ID:wqqjXJDU0
>>928>>944
>>蠍ゾディアーツは理事長の手先
そんな事は劇中ひとことも言われてない。それどころか黒幕が理事長だという話も出てない
>>学園内で生徒が殺されるなんて大事件が起きて世間に騒がれては困る
恐ろしい怪人が何度も現れる学園って時点で世間に騒がれるわw
>>ミスコンの妨害さえ達成させればそれで充分なんだよ
蠍座の最終目的はおろか当面の目的すら明かされてないのに何故そんな事が言える?
視聴者にとっては「カメレオンに加勢した強い怪人がフォーゼを圧倒したけど何故かトドメを刺さずに帰った」という情報しか無い
それ以外は全て君の脳内設定だ
958名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 22:58:50.32 ID:xz8q+LKd0
赤い目の男、がすごく言いづらいんだが何かいい略称ないものか。

赤さん?
959名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 23:02:09.04 ID:wqqjXJDU0
>>952
でも、蠍座の口からそれを匂わせる台詞も無ければ、ケンゴが「何故トドメを刺さない?」と疑問を感じる事すら無い
だから単なる脚本と演出のミスにしか見えないし「フォーゼが邪魔ならベルト奪えよ」というツッコミも入る

>>958
鶴見でいいんじゃね?
960名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 23:03:31.76 ID:rwYbZr9D0
>>957
君(きみ)、本当(ほんとう)にフォーゼ見(み)てる…?
それともリアル幼稚園児(ようちえんじ)の視聴者(しちょうしゃ)かな?
念(ねん)のためフリガナ振(ふ)っといてあげた
961名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 23:05:24.15 ID:q1YQeacQO
>>952んなシチュエーションの漫画みたことねえよ
なんて漫画だ
気がするだのなんだので話されてもなあ
962名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 23:07:12.18 ID:xz8q+LKd0
ってか3話にしてあそこまでやられっぱなしのライダーって初めてじゃね?
オーズも4話あたりでカザリにメダル取られたけど3枚パクったから引き分けって感じだったし。
最初は弱い設定だったブレイドは抜きにしてさ。
963名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 23:07:26.66 ID:wqqjXJDU0
>>960
くだらない煽りはいらないから、君の意見の根拠を出してくれよ
まさか反論できなくて人格攻撃でごまかそうなんて幼稚な事はしないよな?
964名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 23:09:04.21 ID:q1YQeacQO
大体学校敷地内で爆破事故(一話)があるだけで大事件だろ…おまけに怪人もいて…
でも殺人さえしなきゃ警察は来ないと
965名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 23:12:13.65 ID:rwYbZr9D0
蠍座の最終目的はおろか当面の目的すら明かされてないのに
「蠍座がフォーゼにトドメを刺さないのはおかしい!」
とか脳内設定を根拠に熱く語っちゃうアンチさんご苦労様すなぁw
第一話アバンで賢吾父を殺した男の目が赤く輝いてたのも見落としてたの?w
966名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 23:14:08.33 ID:gfw+LZ+x0
>>965
逆だ逆
目的を見せてないからおかしく見える、と言ってるんだよ
967名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 23:14:43.18 ID:J8o1Vnfj0
>962
一話で、弦太郎の喧嘩の強さを描写→しかし怪人にはパンチが効かない……という描写をやったのに、
フォーゼになっても素手ではイマイチ対抗できてないのは、おいおいと思った。
そこは飛躍的にパワーが増すようにしてほしかったっつーか。
968名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 23:17:45.00 ID:5v7TeJJM0
>>964
そういうのを感じさせない、勢いのある馬鹿ノリかっていうと、全然そうじゃないからな。
どこでもドア月面とかだけはそんな設定だけど、見事にアンバランス。
969名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 23:19:01.19 ID:q1YQeacQO
フォーゼ信者さんご苦労様ですわ
大体カメレオン逃がしたいだけなら「表出ようぜ!」っときにトンズラしろよ
970名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 23:21:53.31 ID:wqqjXJDU0
>>965
やっぱり根拠無かったのか…

敵のくせに何でフォーゼにトドメ刺すなりベルト奪うなりしないんだよ?ってのは脳内設定じゃなくて素朴な疑問だろ?
フォーゼを泳がせる理由があるなら視聴者はずっと疑問を抱えたまま見るはめになるし
ケンゴがそれに疑問を感じないのも視聴者が不自然だと感じるのは当然だろ?
月面の赤目みたいな凶悪な奴が黒幕だとすれば余計に不自然だ
そういう視聴者の疑問を放置してチアガールに無駄な尺を割くから叩かれるんだよ

大体、月面の赤目と鶴見が同一人物か、蠍座は鶴見の部下なのか、確認できるシーンなんてあったか?
971名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 23:21:53.40 ID:wHDX+TTc0
>>968
まるで描けてないんだよな
設定や名称貼り付けてるだけで
972名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 23:25:46.90 ID:wqqjXJDU0
>>970訂正
フォーゼを泳がせる理由があるなら視聴者はずっと疑問を抱えたまま見るはめになるし
→フォーゼを泳がせる理由があるなら早く明かしてくれないと視聴者はずっと疑問を抱えたまま見るはめになるし
973名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 23:27:36.79 ID:vNmjbZZ9O
>>887フードロイドはアメリカを意識してなんだろうけどポテトぽいのもオープニングに影が映ってるし、あとはマクドナルド関係か
あとアメリカンスクール意識するなら9月始業式で8月卒業式にする方がよかったのでは?と思ったりも
974名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 23:28:30.67 ID:rwYbZr9D0
>>970
やっぱり幼稚園児レベルの精神年齢だったか
俺の考えは根拠なしでも全て正しい!お前のは全て脳内設定!
なんてヨソで言ったら笑われるよw
975名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 23:29:29.13 ID:ODf1/eQz0
お前らが優しくエサやるから乞食が付け上がるんだろ
976名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 23:30:13.72 ID:35qi+RMBO
どうでもいいことかも知れんが

役名が「赤い目の男」とかいう曖昧なものなら、もっと強烈に印象深い眼光を素で
有してる役者を選んで、少なくとも1〜4話までは1シーンでいいから、
毎回登場させて禍々しい眼光で学園を飲み込むかのような演出を
しとかないとまずいと思う。
鶴見は下手では無いけど、ぱっと見であまり目(眼力)が印象に残る
顔立ちじゃないだろ。

Wのテラーも正直、寺田さんの演技力と「ムスカの人」っていう
ネタ的知名度に寄りかかってた感があるんだから、不自然擁護が
「演劇界の大脚本家、中島キター!」って持ち上げんなら、
その舞台役者人脈を使って、もっと適任を起用できんのか。
あの程度の出番で、眼の色を最大の特徴として印象づけたいなら…
生瀬勝久はギャラもスケジュールも合わんだろうが、
ドラマ・トリックの「千里眼の男」の詐欺師やった人とかを、
赤目さんに起用して欲しかった。
977名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 23:30:25.87 ID:wqqjXJDU0
で、>>928>>944の根拠は?根拠あるんでしょ?
978名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 23:31:05.57 ID:kDR/l9h70
赤目と言われてもさっぱり記憶にないから困る
979名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 23:32:13.43 ID:q1YQeacQO
>>952の全く見かけないシチュエーションがある漫画もたのむ
980名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 23:32:45.05 ID:rwYbZr9D0
>>977
とうとう泣き出しちゃったかw
最低限のコミュニケーションが取れる人間になったらまたおいで
君だと10年後くらいかな
981名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 23:35:51.72 ID:FHkaegag0
これはひどい
982名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 23:36:55.22 ID:b7SFntqU0
もしかして俺のレスがキチガイを調子つかせちゃったのかな・・・・・・?
すまん

NGにしてるからもう見えないけど
983名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 23:42:58.69 ID:wqqjXJDU0
基地外が>>980取っちゃったから次スレは>>985>>990
984名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 23:44:20.87 ID:xz8q+LKd0
>>967
特別堅い敵でもないし、ベースステイツどんだけ弱いんだよってなるよな。
いくらスイッチありきとは言えどもちょっとは素でもカッコよく戦って欲しい。



ん?なんか外でタカ?トラ??へんな歌が聞こえる
985名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 23:47:53.56 ID:x+8dERDy0
>>976
橋本さとしか、濃くていいな。
でも鶴見辰吾でも出番さえちゃんとあれば十分いいと思うんだけどな。
出番が無さすぎるのはスケジュールのせいなのか、脚本に出てこないのか…
ああ、このままじゃ赤目さんと呼ばれるようになる。せめて早く名前を。
986名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 23:49:10.45 ID:vx13YC280
サイクロン
987名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 23:50:46.59 ID:TALy40rS0
ジョーカァァァ!!
988名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 23:53:08.41 ID:xz8q+LKd0
>>986
>>987
すまんかったぁ!!

ちょびっと気になったところで言うと、主要メンバーでブログとかやってる人いなくね?
ヒロインの子のブログ消えてる?ぽいしげんたろーと豚は個人ブログ存在しねぇ。
ライダー出演を契機にもっともっとファン増やすチャンスだろうに、やる気あるのかこいつら
989名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 23:54:40.73 ID:kDR/l9h70
で次スレは?
990名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 23:55:03.55 ID:rwYbZr9D0
お前らみたいなキチガイに粘着されるのが嫌だからブログやらないんだろ
991名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 23:57:45.23 ID:b7SFntqU0
念のため新スレ立つまでの避難所
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1282755470/l50

荒らしてる基地外は同じ奴等だろうから埋めにくるかもしれんので
992名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 23:58:15.12 ID:xH+5mnB40
目的が明確でない敵がいきなり襲ってきて主人公をボコボコにするんだけど
なぜかトドメを刺さずに去っていく。そのことに主人公も仲間も疑問を感じない。
あからさまに変だけど、どうせ後付で「あえてフォーゼ泳がせていたんだよ!」とか
鶴見辰吾がドヤ顔で言い放つんだろうな。
993名無しより愛をこめて:2011/09/22(木) 00:02:17.00 ID:xz8q+LKd0
>>992
無駄に長い台詞が多い一方で、必要な時に台詞が無いのは前から言われてるがホントひどい。

今回のとこだと
フォーゼ「お?なんだ、逃げやがった?」
豚「いや、あのまま続けていたらこっちがやられていた・・・どういうつもりだ?」
ただこれだけでいいのにそれすら省略って
994名無しより愛をこめて:2011/09/22(木) 00:17:53.21 ID:87zLn/5o0
次スレいってくる
995名無しより愛をこめて:2011/09/22(木) 00:18:58.34 ID:87zLn/5o0
次スレ

仮面ライダーフォーゼアンチスレ その6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1316618318/
996名無しより愛をこめて:2011/09/22(木) 00:19:31.47 ID:BpVUmSIf0
オーツ
997名無しより愛をこめて:2011/09/22(木) 00:20:43.96 ID:1HQVgf9r0
>>995
998名無しより愛をこめて:2011/09/22(木) 00:22:42.62 ID:5VXY/rgQ0
999名無しより愛をこめて:2011/09/22(木) 00:23:15.80 ID:5VXY/rgQ0
>>995
1000名無しより愛をこめて:2011/09/22(木) 00:23:34.99 ID:MgcVg7a80
1000なら2クール目から路線変更
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toki.2ch.net/sfx/