こういう人には気をつけてください。
・叩きの対象が、好みの作品と同時期放映作品、好みの作品が終了した後に開始した番組、好みの作品が開始する前に放送していた番、以前叩いた作品の脚本家が再び執筆した作品。
・直接的に好みの作品は褒めないが、一般のスレ民が偶然でも褒めたら便乗して褒める
・叩き対象を貶めるためなら、見てもいない作品を持ち上げる。内容は特に語らない、稀に語るとボロが出る
・流れが不利になると、「どっちも悪い」となぜか喧嘩両成敗に持ち込もうとする。
・根本的に自分たちが正しい。ということを疑わない。
・常套句、論拠のほとんどは対立した者からのコピペ
・二枚舌
・スレタイが読めない
・自分を信者もしくはアンチと認めない、もしくは他作品、他脚本家の信者を装う
・言い返せない正論を突きつけられると、相手の個人的な感想と決め付ける。
・荒らしてると注意されると、このくらいで、と開き直る。
・不利になると平気で論点をズラしてくる。
・不利になると人格の誹謗をし、話を誤魔化す。
・都合が悪くなると「監督のせい、プロデューサーのせい、役者のせい」を叫ぶ
・結果ありき
・脚本でなく脚本家でしかモノを語れない。
・特定の脚本やプロデューサーを糾弾したがる。
・脳内ソースで制作費の使い込み等の妄言
>>1乙
規制でにっちもさっちもいかなかったんで本当に助かった。
ありがとう
>>3 そうまでして……
>>1乙。
>>3 腐れ外道衆の名にふさわしいゴミっぷりだな・・・
旧響鬼信者以下じゃないか。
>>9 はいはい分かった分かった。
新スレ早々んな流れに持ってかせるつもりはないかならなあ
ゴセイ終盤戦、アラタVSゴセイナイトはガチで熱くて気に入ってるんだが、
その後の最終2話が実質アラタ回だった辺り、構成的にはエリ単独に譲っても良かったんじゃ?と思わないこともない
でも、そうなるとVSナイトがなあ……
ナイトさんとガチで殴りあうエリか……
古参小林信者
種別 概要
小林信者 特撮!板における最大キチガイ勢力。厨二病入ってるため質が悪い。
井上アンチ 特撮!板における次点キチガイ勢力。無関係板でも容赦なく叩くため質が悪い
新参小林信者
種別 概要
電王腐 声優オタ含む本来の特撮!板にいてはならない存在。頭が悪い癖に声がデカいため古参よりも質が悪い。
シンケン腐 さらにパワーアップした腐女子集団。小林靖子マンセーは止まらない。
オーズ腐 作品クオリティダウンの反面、さらにキチガイ度を増した腐女子集団。もはや作品なんてどうでもいいのだろう。
井上アンチ とりあえずキバを書いていたので叩いておこうとするニワカ。ヲチ行為大好きで質が悪い。
キバアンチ とりあえず電王の翌年なので叩いておこうとするニワカ。ヲチ行為大好きで質が悪い。
ゴセイアンチ とりあえずシンケンの翌年なので叩いておこうとするニワカ。ヲチ行為大好きで質が悪い。
Wアンチ 作品は叩きにくいので、主に信者を叩くチキン。「W信者ウゼェ」とか他人のことは言えない。
クソワロタwwwwwwwwwww
>>1 乙。
自分が立てるためにはあと5日を要したので困っていたところ。
>>1乙
今板では他作sage小林ageの奴が来ないことを祈る
>>1 乙
この長さのテンプレもガラケなら一苦労だが、スマホならさして苦労しなくなるのかな?
剣頃はけっこう長いテンプレのスレがあったと思ったけど。
久しぶりにアバレンジャー見てるんだけど48話で自分の罪を認めて死んだ仲代カッコ良いな。トップゲイラーが仲代を名前で呼ぶシーンは感動した
ただデカレンジャーVSアバレで仲代が一時的に生き返ったのは少し残念。トップも仲代を名前ではなく人間て呼んでるし……
>>11 http://hissi.org/read.php/sfx/20110326/YVBVVTBXVVIw.html 仮面ライダーオーズ/OOO アンチスレ その24
350 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/26(土) 00:49:11.98 ID:aPUU0WUR0
今までコンボが満遍なく活躍したのってMOVIE大戦2011だけなんだよなぁ
タトバ→ガタキリバ→サゴーゾ→ラトラータ(ここで虎ベンターの有効活用)→タジャドル
一番いいのは敏樹だが最低限「自分で戦闘シーンを書かない」脚本家に変えればいいのに
仮面ライダーオーズ/OOO アンチスレ その24
353 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/26(土) 02:45:21.98 ID:aPUU0WUR0
>>352 コバ腐はどっかいけよカス
特撮脚本スレ35
11 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/26(土) 02:47:42.53 ID:aPUU0WUR0
古参小林信者
種別 概要
小林信者 特撮!板における最大キチガイ勢力。厨二病入ってるため質が悪い。
井上アンチ 特撮!板における次点キチガイ勢力。無関係板でも容赦なく叩くため質が悪い
新参小林信者
種別 概要
電王腐 声優オタ含む本来の特撮!板にいてはならない存在。頭が悪い癖に声がデカいため古参よりも質が悪い。
シンケン腐 さらにパワーアップした腐女子集団。小林靖子マンセーは止まらない。
オーズ腐 作品クオリティダウンの反面、さらにキチガイ度を増した腐女子集団。もはや作品なんてどうでもいいのだろう。
井上アンチ とりあえずキバを書いていたので叩いておこうとするニワカ。ヲチ行為大好きで質が悪い。
キバアンチ とりあえず電王の翌年なので叩いておこうとするニワカ。ヲチ行為大好きで質が悪い。
ゴセイアンチ とりあえずシンケンの翌年なので叩いておこうとするニワカ。ヲチ行為大好きで質が悪い。
Wアンチ 作品は叩きにくいので、主に信者を叩くチキン。「W信者ウゼェ」とか他人のことは言えない。
クソワロタwwwwwwwwwww
>>11 http://hissi.org/read.php/sfx/20110326/YVBVVTBXVVIw.html 仮面ライダーオーズ/OOO アンチスレ その24
355 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/26(土) 02:53:28.50 ID:aPUU0WUR0
と腐れ外道衆がホザいております
仮面ライダー電王アンチスレ28
223 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/26(土) 08:40:26.54 ID:aPUU0WUR0
電キバは完全にタイトル詐欺だからな
キバの出番なんかほとんどない
仮面ライダーオーズ/OOO アンチスレ その24
367 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/26(土) 08:42:58.80 ID:aPUU0WUR0
>>359-360 こういうバカしかいないからなぁアンチ敏樹は
仮面ライダーオーズ/OOO アンチスレ その24
378 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/26(土) 10:01:44.65 ID:aPUU0WUR0
春の電王映画は超低予算で有名だろ
>>13 http://hissi.org/read.php/sfx/20110326/RkVjM0NkL3JP.html 戦隊最低作はタイムレンジャー
105 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/26(土) 00:33:00.72 ID:FEc3Cd/rO
まぁシンケンよりはマシだから安心しろw
路線変更でつまらなくなった作品
651 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/26(土) 00:51:58.00 ID:FEc3Cd/rO
あれはあれでよかったよ
オーズは路線変更でもしないともうダメなんじゃないか
つまらなすぎる
仮面ライダー電王アンチスレ28
222 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/26(土) 07:59:30.92 ID:FEc3Cd/rO
>>215 同意。
電王を続けることでシリーズの発展自体を妨げてる気さえする
他のライダー同様にTV版だけで終わっておけばシリーズの1作品として嫌いじゃなかったんだが…
超電王だけでなく、さらばや電キバも嫌い
>>13 http://hissi.org/read.php/sfx/20110326/RkVjM0NkL3JP.html 信者がうざい特撮作品
160 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/26(土) 08:04:34.02 ID:FEc3Cd/rO
シンケン小林信者
他作品を叩くことにかけては右に出るものはいない
思想や人格がヤバい奴、痛々しい奴が多い
特撮脚本スレ35
13 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/26(土) 08:44:50.60 ID:FEc3Cd/rO
>>1乙
今板では他作sage小林ageの奴が来ないことを祈る
【視聴率は】小林靖子アンチスレ14【気にするな】
579 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/26(土) 10:35:52.37 ID:FEc3Cd/rO
>>577 まぁ浅〜いファンとも言えないくらいのはいるかもね。
そんなに特撮を見てるわけでもなくチラ見で「電王ってなんか面白いね」とか言う程度のは。
まぁそういう奴は粘着せず流行りすたりですぐ別な方に行き「Wって面白いね」とかいう一般人に近いタイプ?
仮面ライダー電王アンチスレ28
226 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/26(土) 11:17:36.13 ID:FEc3Cd/rO
>>223 電ディケもだな
小林に共演物を書かせると、いつも共演相手がないがしろになるから嫌だ
結局オーズも小林の腐女子脚本だった件
538 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/26(土) 12:43:05.95 ID:FEc3Cd/rO
クウガの頃のは昔ながらの古風な腐女子で、
電王のは最近のにわかゆとり腐女子って事か。
確かに後者は見てる作品の幅も狭く教養も少なそうなのが多いなw
仮面ライダーOOOが電王の焼き直しだった件
322 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/26(土) 13:06:35.32 ID:FEc3Cd/rO
まだ靖子が暴走してなくて周りとの良いパワーバランスでの共同作業が奇跡的に成立し得た産物ってことだろうな
【視聴率は】小林靖子アンチスレ14【気にするな】
582 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/26(土) 13:36:10.36 ID:FEc3Cd/rO
そういう意味では電王TV本編はシンケンオーズよりまだマシだった。
しかしダラダラと映画を続けるうちにネタ切れと劣化…
>>13 http://hissi.org/read.php/sfx/20110326/RkVjM0NkL3JP.html 仮面ライダーOOOが電王の焼き直しだった件
324 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/26(土) 15:18:15.60 ID:FEc3Cd/rO
任せてはいけない人だったというのが電王以降の作品で明らかになったよな
周りが男子受けする要素を補ってやらんと単なる腐女子作品と呼ばれるような代物になっちまう
Wをあっさりぬいた仮面ライダーオーズの人気
112 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/26(土) 15:51:05.22 ID:FEc3Cd/rO
オーズはつまらなさでは勝ってるぞw
小林靖子を萌えキャラにしよう
37 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/26(土) 15:56:26.18 ID:FEc3Cd/rO
伊上勝の本おもしろかった。
井上の人間性も垣間見れるw
何故オーズはこんなにもつまらなくなってしまったのか?
40 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/26(土) 15:57:48.71 ID:FEc3Cd/rO
ほんとになんでこんなにつまらないんだろうな…
22 :
名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 17:09:18.43 ID:fJwVZlUZO
腐れ外道大暴れですな
特撮板の癌細胞め
ゴーカイはメインライター誰になるんだろと思ってたけど荒川か
まあ戦隊いっぱい書いてるしね
ディケイドは平成ライダー一番いっぱい書いてる井上がメインライターじゃなかったけど
公平に脚本語る場で
>>3は要るのか
そこまでするなら小林脚本自体語るのNGにでもしとけば
>>24 たぶん誰も、執拗に触っても火がボウボウだから言わないだけだと思う
そう言えばメビウスでも昭和ウルトラを書いた人の登板は無かったし
ディケイドもメインライターが書いたのって電王ぐらいだったっけ?
ゴーカイジャーも荒川以外で過去作のメインライターが書いてくれるのって無いのかな?
井上、浦沢、武上、小林、會川には参加してもらいたいなぁ
>>26 MISSING ACE=ディエンドの世界と考えるなら敏樹も
29 :
名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 22:17:22.02 ID:BP392upY0
>>6で出入り禁止、お触り禁止ですよってやんわり言われてるのに理解できないのが多い
前スレで内容については語るほどのものがないって結論出てたし
以上から、このスレで小林に関して語るのは荒し扱いでいいと思う
>>27 浦沢は忍たま、井上はDB改、小林はOOO、會川はテガミバチ だっけ?
武上なら暇そうだし書いてくれそう
>>29 無意識に焚きつける馬鹿も然りな
>>23 井上好きだが、9つの世界を書くのに向いてたかというと、うーん……
メインの井上ってどっちかというと、序盤中盤でばぁーっと話のタネ撒いて、後で芽が出てるネタ刈り取るタイプだし
會川は、最初に道筋決めてそれに必要なレール引くタイプって感じがする
だからこそ、ディケイドみたいな話には向いてたし、だからこそ折れられなかったんじゃないかと
まあ後半はあくまで状況からの邪推だが
真墨の闇落ちとか、最初の構想から結構ズレてたのに貫き通したり、割と大ネタは折れないタイプに見えるんだよね
>>29 そんな結論出た覚えはないぞ。
震災のどさくさに紛れてんなことほざいてた奴ならいるが
現行作品書いてるのに「語るほどのことがない」とか勝手に結論出して
話題を制限しようとする奴のほうがよっぽど荒らしですよネー
井上ってジェットマンのときオーディションに関わってたらしいが恋愛話を最初から考えてたのならホワイトスワンをあの役者にした経緯を是非聞いてみたいもんだ。
別にAKBみたいなブス集団でもチヤホヤされてるんだから間違ってはない
香は見てるうちに独特の味があるような気がしてくる
綺麗であれば良いというわけでもないのかなとも思えてくる
まぁ井上がどう思ってかのかは聞いてみたいな
白倉とは女の趣味は合わないらしいねw
米村さん、すっかりオールライダーの映画請負人になったな。
今日のオーズはちゃんと妹の怪力設定や博士の人形設定やカンドロイドの便利さ拾っててよかったな
もうメインライター替えちゃえば?
http://hissi.org/read.php/sfx/20110326/QlAzOTJ1cFkw.html 【視聴率は】小林靖子アンチスレ14【気にするな】
577 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/26(土) 09:50:14.62 ID:BP392upY0
>>576 そんな奴はいねー>小林ファン
小林脚本なんて中二こじらせた奴には絶大な影響力を及ぼすけど、そうでなければ寒々しさしか感じない
だから、小林脚本に魅せられた奴ってのは基本的にどうしようもなくて、真っ当なファンなんて存在し得ない
特撮脚本スレ35
29 :名無しより愛をこめて[]:2011/03/26(土) 22:17:22.02 ID:BP392upY0
>>6で出入り禁止、お触り禁止ですよってやんわり言われてるのに理解できないのが多い
前スレで内容については語るほどのものがないって結論出てたし
以上から、このスレで小林に関して語るのは荒し扱いでいいと思う
電王と響鬼は仮面ライダーじゃない
786 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/26(土) 22:41:52.31 ID:BP392upY0
とりあえず小林靖子が脚本担当した作品は仮面ライダーから除外していいんじゃね?
電王と響鬼は仮面ライダーじゃない
788 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/26(土) 22:50:31.58 ID:BP392upY0
腐女子と転売ヤーにな>ヒット
http://hissi.org/read.php/sfx/20110326/RkVjM0NkL3JP.html 海賊戦隊ゴーカイジャー・アンチスレ2
677 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/26(土) 15:04:05.19 ID:FEc3Cd/rO
バンの人ってフカキョンと付き合ってたの?
仮面ライダーOOOが電王の焼き直しだった件
324 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/26(土) 15:18:15.60 ID:FEc3Cd/rO
任せてはいけない人だったというのが電王以降の作品で明らかになったよな 周りが男子受けする要素を補ってやらんと単なる腐女子作品と呼ばれるような代物になっちまう
Wをあっさりぬいた仮面ライダーオーズの人気
112 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/26(土) 15:51:05.22 ID:FEc3Cd/rO
オーズはつまらなさでは勝ってるぞw
小林靖子を萌えキャラにしよう
37 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/26(土) 15:56:26.18 ID:FEc3Cd/rO
伊上勝の本おもしろかった。 井上の人間性も垣間見れるw
何故オーズはこんなにもつまらなくなってしまったのか?
40 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/26(土) 15:57:48.71 ID:FEc3Cd/rO
ほんとになんでこんなにつまらないんだろうな…
海賊戦隊ゴーカイジャー・アンチスレ2
680 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/26(土) 23:20:49.82 ID:FEc3Cd/rO
そうなのか、 教えてくれてサンクス 同意。犬と逆が良かったけど、バンの人いそがしかったぽいね
乂 海賊戦隊ゴーカイジャー27 乂
110 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/26(土) 23:31:22.58 ID:FEc3Cd/rO
ルカブレイク…デカブレイクみたいだなw
仮面ライダー電王アンチスレ28
235 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/26(土) 23:47:46.05 ID:FEc3Cd/rO
確かに、ディケイドのときリマジでやっておけば現状のように役者が出れないときも代わりに使えたかもしんよな
http://hissi.org/read.php/sfx/20110326/MVErdjE3N0Qw.html 仮面ライダーアギトのギルスっていらなくない?
205 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/26(土) 16:22:00.51 ID:1Q+v177D0
アギトではギルスが一番好きだ
結局オーズも小林の腐女子脚本だった件
539 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/26(土) 16:25:13.26 ID:1Q+v177D0
女性で特撮見てるってだけで腐女子とか言われるのはかわいそう
マッ!マッ!マッ! マッ!マッ!マッ!
30 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/26(土) 16:46:13.98 ID:1Q+v177D0
マッ
電王と響鬼は仮面ライダーじゃない
776 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/26(土) 17:12:14.54 ID:1Q+v177D0
平成ライダーで石ノ森さんに見せて一番石ノ森さんの反応を見てみたいのは龍騎 シザースってよくネタにされてるけどあれが「仮面ライダー」なのは当時ショックだった
特撮脚本スレ35
23 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/26(土) 17:21:56.74 ID:1Q+v177D0
ゴーカイはメインライター誰になるんだろと思ってたけど荒川か まあ戦隊いっぱい書いてるしね ディケイドは平成ライダー一番いっぱい書いてる井上がメインライターじゃなかったけど
仮面ライダー電王アンチスレ28
231 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/26(土) 17:30:25.67 ID:1Q+v177D0
今でも電王のデザインはうけつけない 響鬼も最初はうわぁだったが見慣れてくると格好良く見えてきた 電王だけは今でも慣れねえ、ガンフォームとNEW電王はなかなか格好良いけど
メタルヒーローシリーズ総合スレ
266 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/26(土) 18:54:13.92 ID:1Q+v177D0
メタルダー好きだったな
http://hissi.org/read.php/sfx/20110326/ZlJCZ0c5THEw.html 特撮脚本スレ35
24 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/26(土) 17:46:30.55 ID:fRBgG9Lq0
公平に脚本語る場で
>>3は要るのか そこまでするなら小林脚本自体語るのNGにでもしとけば
電王と響鬼は仮面ライダーじゃない
778 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/26(土) 20:58:56.43 ID:fRBgG9Lq0
でもなぜか悪役ライダーで思い浮かべるのは王蛇
特撮脚本スレ35
30 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/26(土) 22:53:24.50 ID:fRBgG9Lq0
>>27 浦沢は忍たま、井上はDB改、小林はOOO、會川はテガミバチ だっけ? 武上なら暇そうだし書いてくれそう
>>29 無意識に焚きつける馬鹿も然りな
電王と響鬼は仮面ライダーじゃない
789 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/26(土) 23:04:38.60 ID:fRBgG9Lq0
どこぞで見た顔がいるな 所構わずファビョるあたりゴセイアンチとそっくりだわ
>>784 UC → 昭和
G → 響鬼
種 → 電王
その他 → 平成
派生作品が多いと内部争い酷いよな ゲームのほうでよく見かける気がする
結局オーズも小林の腐女子脚本だった件
545 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/26(土) 23:48:05.55 ID:fRBgG9Lq0
正論で叩き伏せたらいいのにいちいち小林信者に構うから……
米村は普通の話をしたら悪くないと思うがギャグをするとな…。
カブト序盤とか見ると、米村はライダー少ない方が良い話を書くと思うのだが、
オールスター担当になっちゃったな…
http://hissi.org/read.php/sfx/20110327/MmwzYVhsaXIw.html 特撮脚本スレ35
35 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/27(日) 01:32:10.46 ID:2l3aXlir0
別にAKBみたいなブス集団でもチヤホヤされてるんだから間違ってはない
仮面ライダーオーズ/OOO アンチスレ その24
426 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/27(日) 02:09:57.19 ID:2l3aXlir0
腐れ外道衆は自分らの尊師の非は認めませんからw
仮面ライダーオーズ/OOO アンチスレ その24
428 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/27(日) 03:23:27.93 ID:2l3aXlir0
>>422 「電キバ」「電ディケ」「ゴーオンシンケン」は言うまでもないが
まだあるのか・・・
>>44 情緒的な話の方が向いてる感じはするな
ギャグ回は間の取り方が微妙なんだよなあ、だからちょっとせわしない印象を受ける
今日のオーズ面白かったんだけど
キャラ描写は表面をなぞってるだけにしか見えなかったな
>>47 本編で大してキャラがたってないのにゲストライターにどうしろってんだよ
むしろ怪力や人形依存やいままでの設定拾ってた米村に感謝しろよ
オーズの最終回はどうなるんだろうな……
ディケイド完結編→死んだはずのもやしが生き返る
W最終回→死んだはずのフィリップが生き返る
平成ライダーって死んだ人間が生き返る話が結構多いね。555のオルフェノクも死んだ人間が生き返った存在だし
http://hissi.org/read.php/sfx/20110327/cE5LVllRdHIw.html 仮面ライダーオーズ/OOO アンチスレ その24
460 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/27(日) 08:47:54.11 ID:pNKVYQtr0
ちゃんと妹の怪力設定とか人形の設定復活してたな
小林は自分で捨てた設定はちゃんと拾えよ
仮面ライダーオーズ/OOO アンチスレ その24
462 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/27(日) 08:51:36.76 ID:pNKVYQtr0
>>445 あいつはモデル上がりなんだからそれくらいのハッパはかけたほうがいい
特撮脚本スレ35
38 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/27(日) 08:51:57.48 ID:pNKVYQtr0
今日のオーズはちゃんと妹の怪力設定や博士の人形設定やカンドロイドの便利さ拾っててよかったな
もうメインライター替えちゃえば?
仮面ライダーOOOが電王の焼き直しだった件
325 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/27(日) 09:05:23.26 ID:pNKVYQtr0
電王は白倉のおかげだったんだな
【視聴率は】小林靖子アンチスレ14【気にするな】
588 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/27(日) 09:35:41.47 ID:pNKVYQtr0
ただ一つ言えるのは、小林だったら総マンセーしてただろう
48 :名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 11:40:08.45 ID:pNKVYQtr0
>>47 本編で大してキャラがたってないのにゲストライターにどうしろってんだよ
むしろ怪力や人形依存やいままでの設定拾ってた米村に感謝しろよ
今週のゴーカイジャー、良くも悪くもシナリオ展開がテンプレ過ぎだった。
ただそんな中でルカの背景っぽいものを少し表したりと、序盤にやるキャラ当番回としては中々良かった。
あと、今までの中で一番意味のある他戦隊チェンジが多かった気がする。
>>53 春に覚えたての知識をひけらかしたいんだろう
バトルが面白いのって脚本と演出両方あってこそなんだろうけど
個人的には戦いの脚本的面白さは米村>>靖子だな
今回とイエロー見て改めて感じた
「死んだ者が生き返り戦う」って展開は燃えるよね
ブレドランやデズモゾーリャの執念は凄まじいw まぁ「死ぬ死ぬ詐欺」とか言って嫌う人もいるけど
もしまたWの映画やるなら脚本は荒川がいいな。おやっさんを生き返らせて翔太郎と共闘させてくれ
ゴーオンVSゲキではリオメレが生き返り デカVSアバレではキラーが生き返り盛り上がった
>>52 確かにベタではあったけど、悪くはなかったね。
まぁ、姿を消せるという特殊能力が全く話に活かされてなかったのはどうかと思ったが。
>>56 「ヒーローが死ぬ」という初代ウルトラマンの最終回は当時はどんな評価だったんだろう。
あと複数のヒーローが死ぬタロウのバードン編とかも。
>>58 劇場版555は「ほとんどの人類が殺された世界」で ディケイド完結編は「死んだライダー(ヒーロー)も消滅した世界も復活」するってオチだった
ディケイドのネガ世界は劇場版555と似てた。人類のほとんどが音也率いるダークライダー&怪人に殺された世界
ディケイド完結編で音也達に殺されたネガ世界の人々について言及されなかったのは残念
米村
>>59 ディケイド完結編は士達のライダー大戦の結末を描いたのであって
各世界の結末を描いたものではなかったからな
それぞれの世界でそれぞれ頑張れと言う事なんだろうが…
そう言えばTVと完結編って結局はパラレル扱いだったっけ?
TV最終回から完結編に話がどう繋がるのかが分かり難いのだが…
62 :
名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 16:25:10.57 ID:tMjcMNx40
小林版映司→とぼけているようでしたたか、でもやっぱりどこか天然ぽい
米村版映司→ちょっと世間ズレしていて振り回され気味 どこか頼りなさげな面も
井上版映司→男版如月ハニー
大体こんな印象なのだが
>雑誌ライターとして活躍している福岡県大牟田市在住で1971年2月3日誕生日の下川進クンが、
>ニフティサーブの会議室を仕切り、商業誌に寄稿し、更にSF大会の司会までこなす一方で、
>同人ライターとして10年以上の活動歴を持つ人物であるが、
>自称「ただの人」でありこの過剰な謙虚さは却ってイヤミであるともいわれる。
>同人ライターでありながら、大人気アニメである鋼の錬金術師や機動戦士ガンダムの監督にインタビューを行うなどの活動も見せる。
>近年になって、遅咲きの才能を認められて本格的に商業誌のライターの仕事が増えてきており、
>もう以前の「下川進」名義ではなく、出版社ごとに名前を変えて活動している。
>今度は某誌で歴代平成ライダーに関する企画のメインライターを務めるようである。
>> 957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 18:23:35 ID:g6MV3kAv0
>> 下川(進)だが、いよいよ脚本業に乗り出すそうだ。
>> 前々から趣味でひっそり書いていた脚本を
>> 某局の関係者に見せたところ気に入られて
>> 来期の某アニメーションの脚本を数話任されることになったんだと。
>> また、脚本では無いが今年放映される某特撮モノの製作にも携わることが決定。
>>
>> 君がそんなことしている間に彼は着々とステップアップしているよ。
>> まあ、君も頑張れ。
>
>>雑誌ライターとして活躍している
>>1971年2月3日誕生日の下川進クンが、
>>趣味でひっそり書いていた脚本を
>>某局の関係者に見せたところ気に入られて
>>来期の某アニメーションの脚本を数話任されることになり、
>>ほかにも
>>今年放映される某特撮モノの製作にも携わることが決定している。
雑誌ライターの下川進氏が
2010年に脚本や製作でデビューするはずだったが
なぜかなかったことにされた模様
問題を起こして除名されたとかの噂も
ttp://twitter.com/cps02000 下川進 cps02000のツイッター
この下川を毎回貼るやつはなにがしたいんだ?
ゴーカイジャー、4話見て6話見てやっぱりちらっと思う
この戦隊、別にレジェンド出なくても作品として成り立ったんじゃ、と
レジェンドの出番自体はすごく楽しみなんだけどね
「海賊」という戦隊初の癖のあるモチーフやメンバーの個性を活かす戦隊の特徴等から考えればレジェンド抜いたら何も残らないものにはしようが無いと思う
それがいい事なのか悪い事なのか。
それは誰にも分からない。
>>68 何年も私怨粘着しているのにいまだ成果がないのが悔しいんじゃないか?
>>69 そりゃレジェンドなしでも成立するものにレジェンドつけちゃうから豪華なんであって
「レジェンドあるから大丈夫」みたいな番組作りはしちゃいかんでしょ
>>73 うん。豪華だと思う
だから単独の海賊戦隊でも面白かっただろうなあと思うと
ちょっぴりもったいないなあと感じる贅沢なワガママです
でもだからこそ、レジェンドに喰われないんだろうが
>>36 http://hissi.org/read.php/sfx/20110327/OW5LMlZYODJP.html 特撮脚本スレ35
36 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/27(日) 03:34:49.85 ID:9nK2VX82O
香は見てるうちに独特の味があるような気がしてくる
綺麗であれば良いというわけでもないのかなとも思えてくる
まぁ井上がどう思ってかのかは聞いてみたいな
白倉とは女の趣味は合わないらしいねw
何故オーズはこんなにもつまらなくなってしまったのか?
46 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/27(日) 20:35:32.29 ID:9nK2VX82O
このスレはオーズがつまらないってスレだろ?
つまらないことにソースがいるの?
オーズは完全にゴーカイジャーに食われた
69 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/27(日) 20:38:07.25 ID:9nK2VX82O
キバもゴセイも良いと思うけど、 このスレとは関係ないんじゃないの?
オーズの視聴率の下がり方がひどすぎる
55 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/27(日) 20:50:33.32 ID:9nK2VX82O
視聴率の話じゃないの?
乂 海賊戦隊ゴーカイジャー27 乂
121 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/27(日) 00:22:59.83 ID:9nK2VX82O
>>115 最後に三浦参謀長がおいしいとこ持ってく話ですねw
>>117 あぁ萩原さんはマジ出てほしいわ
ウルトラのほうでもユリアンで出てほしかったけど声だけだったが
オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー part11
925 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/27(日) 00:30:19.45 ID:9nK2VX82O
しょういちくん?
乂 海賊戦隊ゴーカイジャー27 乂
123 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/27(日) 00:35:52.45 ID:9nK2VX82O
アオレンジャー、ビッグワン、参謀長の三役やってくれんかなw
【私の事は】鳥人戦隊ジェットマン17【忘れて】
819 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/27(日) 00:40:54.92 ID:9nK2VX82O
トランザがベロニカを作る前振り的な意味もあるかも。
サイズが全然ちがうけどw
乂 海賊戦隊ゴーカイジャー27 乂
138 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/27(日) 03:30:07.47 ID:9nK2VX82O
あと4時間だなー
わくわく
オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー part11
958 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/27(日) 15:20:57.43 ID:9nK2VX82O
特番やってたの?
いま番組表を見たらテレ朝は今朝は普段通り戦国ツアーになってるけど…
最近シンケンジャーよりつまらない作品ばっかりなのは何故?
21 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/27(日) 20:54:40.74 ID:9nK2VX82O
シンケンジャーも相当残念な作品だけどなーw
アンチがうざい特撮作品4
360 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/27(日) 21:58:15.06 ID:9nK2VX82O
腐女子っていうかヲタ女子ってことだろうな
その中に腐女子も相当数いると。
オーズは完全にゴーカイジャーに食われた
72 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/27(日) 22:04:44.59 ID:9nK2VX82O
>>70 同意
Wをあっさりぬいた仮面ライダーオーズの人気
120 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/03/27(日) 22:09:58.93 ID:9nK2VX82O
目糞が鼻糞を笑うスレか
来週のゲキレン回は横手が書いたりするかな?
香村だよ
荒川でメイド回というともう裏での荒川のニヤニヤ顔が思い浮かんで仕方が無いw
ゴーカイ
ガオ回を香村が担当
サブ2人目はシモケン
香村と下山にはたくさん書かせてほしいな。
シンケン回やタイム回に小林を呼ぶなんて空気の読めない真似はやめてほしいな。
下山きた!これで勝つる
でも、ちょっぴり武上くるかなあと思ってた
オリキャスついでにオリ脚本は来ないのかな?
曽田、浦沢、戦隊の井上、宮下等々を久しぶりに見たい気もするんだが・・・
井上と浦沢は来て欲しいなぁ
宮下見たいなぁ
井上にやらせたらディケイドの二の舞になるぞ
レンジャーキー販促する気無し
俺様レッドマンセー
噛み合わない説教
アイムルカヒス女化
ハカセ空気化
私の知るジェットマンはそのような戦隊ではなかったが
小林が来たら
赤が根暗化し、青の過去をしつこく引っ張り、黄がヒス化し、桃が電波化し、追加戦士ばっか目立つようになりそうだな。
緑の描写だけが唯一評価されそうだが。
それでも他脚本家に自分の作った設定をスルーされる事はないだろうなwwww
私の知るギンガマンもそんな戦隊ではなかったな
じゃあ會川がきたらどんな感じになるの?
誰に来て欲しくないかじゃなくて、誰に来て欲しいかで語ろうぜ
>>94 他のメンツはちょっと分からんが、マーベラスには何の違和感も出ない気がするw
とはいえ脚本にこだわるよりオリキャスにこだわった方が効果あるんで意味無いかなと言う気も
もし組むとしたら、會川と宇都宮って相性どんなもんだろ
>>98 普通にボウケンジャーじゃないかな。
宇都宮のシンケンを見ると、ボウケンと類似するところが多いと思う。
もしかして日笠はボウケンの頃宇都宮にかなりの部分の任せてたんじゃなかろうか。
>>86>>87 浦沢はクロスオーバー作品には向いてないよ
「カーレンジャーVSオーレンジャー」の三浦参謀長とかメチャクチャなキャラになってたし
>>94 もし會川が参加するならアバレンジャー回がいいな
會川が執筆したアバレンジャー48話のトップゲイラー「さらばだ…壬琴…」は泣いた
それまでは「人間」としか呼ばなかったのに最後の最後に「壬琴」って名前で呼ぶんだもん
「デカレンジャーVSアバレンジャー」では普通に「人間」呼びしてたのが残念
デカVSマジで魁とバンが殴り合いの喧嘩したけど、ゴーカイの魁やバンはマーベラスと殴り合いの喧嘩しなかったね
バンがマーベラスと共闘して新しい相棒だと認めるような展開が見たかったな。ホージーの「元相棒って言うな」も聞きたかった
>>100 ある程度はしょうがないと思うけどな。
どうやっても、カーレンジャーのキャラに振り回されることにしないと
話自体が成立しないんじゃ。
三浦参謀長に根性をたたき直されて、シリアスになるカーレンジャー
ってのも、無理があるだろうし。
メガVSカーレンジャーではシボレナの投げキッスで簡単に洗脳されてたな>カーレンジャー
あの投げキッスはメガレンジャーには効かないんだろうか?
あんなのが通用するのはカーレンジャーだけ
の方が近いんじゃないか?
「メガレンジャーVSカーレンジャー」にはあらゆる願いを叶えてくれる妖精が出てきたね
あの妖精に「ネジレジアを滅ぼして」と頼めばよかったのに・・・・
今度の宇宙船に荒川インタビューが載るらしいね。
暴走したそうだが、なかなか宇都宮が許してくれないそーな
オーズ、話がずっとつまらないのはもう諦めたから
せめてアクションは小林に書かさせずに現場でやってほしいな
オーズに高岩成二が入ってるとか未だに信じられないくらいのしょぼいアクションだし
>>107 頑張れ、宇都宮w
たまにならいいけど、正直荒川は多少制限があるぐらいの時の方が好きなんだよなあ
カーレンジャーは宇宙を走れる車持ってるのにメガレンジャーVSではその設定が無視されてた
妖精に頼む必要ないじゃん
今日オールライダー公開日だが1号、2号、Wの2人、東映の歴代ヒーローが小林のせいでどんな被害被るか心配だな。
小林靖子しっかり脚本協力
ネタバレになるから詳しいことは言わんが割と綺麗な米村だった印象
>>99 キャラの配置はシンケンの方が似てるかもしれないが、
作品自体の雰囲気はゴーカイの方が似てる気がする
>>113 でも協力はしたんだな・・・・
忌まわしい。
>>116 正直に言おうか
米村だって忘れてたよね?w
小林がメインで関わるとトリロジー黄色EDみたいに食べ物を粗末に扱うから嫌い
今回はk¥どこらへんまで監修したのかね。
イエローの時はオチのチャーハン対決と一部タロスの台詞くらいだったらしいが。
>宇都宮のシンケンを見ると、ボウケンと類似するところが多いと思う。
この意見時々見るけど、どこのこと指してるかよく分からない。
レッドがはっきり上司でグリーンがややライバル視(シンケンではあんまり意味の無い設定だった)
って部分以外、個人的には類似点って思いつかないな
>>89 ディケイドの例出されると小林の事言ってるように見えるが
>>120 個人的にシンケンとボウケンを比べるといかにボウケンがバランス良かったかって
話になるから微妙だなぁ
正直最初のノリでボウケンタイプっぽい構成で期待して
シンケンらしさみたいな独自な関係性も見いだせずに
(殿様と家臣っていうのはマジレンでいう魔法使い的なものだと思うから独自な関係性という感じはしない)
ボウケンの方がしっかりしてたなーとか思ってみてたわ
>>120 後は、姉さんピンクに妹イエローとかかねえ?
キャラの配置は確かに似てるかもしれないが、話の構成のさせ方はあんまり似てないと思うけどね
各キャラの過去を早くから匂わせるストーリー構成や、
戦隊としてのスタンスなんかはゴーカイの方が似てる気はするんだが
自分もボウケンとシンケンの類似点ってあまり思い浮かばないな
どっちかと言うとシンケンよりデカの方がボウケンに近い印象があるな
レッドを中心とした初期チーム(男女一名ずつ)+後発2名ってとこは
ボウケンっぽい、と本スレでもいわれてた>ゴーカイ
ボウケンピンクとブルーはチーフを中心としながらも、チーフですら一歩譲るほどの
ツーカーっぷりのパートナーシップで異色で面白かった記憶があるから、
ゴーカイイエローとブルーにもちょっと期待している。女優が一番演技上手いところも似ているw
6話のあのシーンを見る限りは期待出来そうな気がする>青黄回
あの独特な空気は好きだ
蒼太は誰と組ましても割と面白かったけど、確かに姐さんとのタッグは良かったな
あの、仲間だけど、それ以前に信頼のおける仕事の同僚って感じの微妙な距離感が良かった
カーレンジャーVSオーレンジャーの
三浦「無の境地とは何だ?」
直樹「愛でございます!」
はめっちゃ面白かったけどな。
>>118 http://hissi.org/read.php/sfx/20110401/ZForY2d0SFgw.html 名護さんアンチスレ27
520 : 【小吉】 【東電 86.3 %】 [sage]:2011/04/01(金) 10:37:36.46 ID:dZ+cgtHX0
来なさい!
仮面ライダーディケイドPart422【もっと強く夢を抱け】
752 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/04/01(金) 21:11:43.91 ID:dZ+cgtHX0
予想通りクソ内容みたいだな 所詮電王映画
仮面ライダーディケイドPart422【もっと強く夢を抱け】
756 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/04/01(金) 21:31:45.71 ID:dZ+cgtHX0
脚本監修(笑):小林靖子があったんだろw
お前ら、本当に井上敏樹ファンかぁ?25
490 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/04/01(金) 22:25:42.06 ID:dZ+cgtHX0
全てが謎の存在だからあれでいい
特撮脚本スレ35
118 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/04/01(金) 22:27:55.17 ID:dZ+cgtHX0
小林がメインで関わるとトリロジー黄色EDみたいに食べ物を粗末に扱うから嫌い
特撮視聴率議論・雑談スレッド50%
338 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/04/01(金) 23:31:30.62 ID:dZ+cgtHX0
腐れ外道衆ならスイートをゴセイにすると思ったのに
仮面ライダーオーズ/OOO アンチスレ その25
60 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/04/01(金) 23:33:23.29 ID:dZ+cgtHX0
まだやりたいことがはっきりとわかる伊達が一番マシって話じゃないの で、大事なセルメダルを無駄撃ちするだけのバースバスターについて
>>119 http://hissi.org/read.php/sfx/20110401/WHJWalhqZTVQ.html 天装戦隊ゴセイジャー epic36
758 : [―{}@{}@{}-] 名無しより愛をこめて[sage]:2011/04/01(金) 01:10:41.96 ID:XrVjXje5P
ゴセイジャーって時々エグい描写入るよね。 ゴセイナイト初登場回、後で復活したとはいえ人間が溶けたのはビビった。
オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー part13
247 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/04/01(金) 15:32:29.22 ID:XrVjXje5P
面白かった。 シンの戦闘シーンの後にZOがドラスと戦ってるのを見て子供が「あれ・なんでシンやられてるの?」と言った時は吹いた。
オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー part13
922 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/04/01(金) 20:56:42.49 ID:XrVjXje5P
なんだかんだで電王関連のクロスオーバー作品としてはエピソードイエローと同じくらいよくできてると思った
特撮脚本スレ35
119 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/04/01(金) 22:39:24.06 ID:XrVjXje5P
今回はk¥どこらへんまで監修したのかね。
イエローの時はオチのチャーハン対決と一部タロスの台詞くらいだったらしいが。
オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー part13
146 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/04/01(金) 22:43:09.07 ID:XrVjXje5P
内容自体は前回のオールライダーより良かったと思うが、正直1号2号以外の各ライダーの扱いは前の方が良かったかな、って感じ。
しかし、今回は幸太郎がしっかり主役してたのは良かった。 さらばや超電王で空気扱いされてたのが嘘のようだ。
オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー part13
194 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/04/01(金) 23:02:13.87 ID:XrVjXje5P
エキストラ演技はともかく、一人髪がすっげー赤い人がいてそれが気になった。 あと、一番最初にオーズのベルト投げたエキストラのおばちゃんはいい仕事しすぎ。
腐れ外道衆の朝は早い
奴等は教祖様をマンセーするために他をsageまくるのが仕事だからなあ。
>>128でレス羅列されてる人は別に小林信者でもアンチでもなくね
そしてそれはそれとしてヲチは氏ね
というか小林アンチが煽られて来ちゃうのでやめてほしいよね
>>131 たぶん自分の気にくわない事言ったヤツはみんなアンチ扱いしてるっぽい
腐れ外道衆の思考
・ j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,
__... -=¬.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
``ヽ、.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ 何
o ./.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/ .好 が
O /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、.:.:.:.:ト、.:.:.:.ト、.:.:.:.厶 き
∠_,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:厶斗rf \.:| ヽ.:.| ヽ.:.:./ か
ヽ, fヽx/ Y.:.:.:.:/7:::/f! {! ヾ ヽ! ∨ よ
∨! ''"'´ /}::≧x {! ヽ ,'' ,ィ≦_ り
レf´ __ `ヽー }j{、ー/ __ 7
自 何 厶 ((O)) 竺 ((O))ム,イ , ィ
分 が / `¨´ , i!i! 、 `¨´ _,厶イ^}| ,/^ヽ{
を. 嫌 ⌒>{¨f¨´ ^ ^ `¨¨こ, ム'' |/ ・ .
語 い イ:::{⌒¨¬ー‐―一¬¨´ }ヽ 厶イ{ノ{__,ィ_
れ か >i「i「}TfTfTfTfTfTfT{!「i「i!i}/::::.'. '. '. '.
よ.. で `>{f¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨}⌒)'ヘ:::::::.'. '. '. '.
. !!! く:`ヽ、`¬=ー―一¬´/^ヽ}::::::::.'. '. '. '
「 : : : .`ー .._... ' . : : : /}::::::::::.'. '. '.
まあここみたいな糞スレで暴れる分にはまだいいんじゃないですかねえ
ボウケンジャーでメインライターの会川が3ヶ月も抜けた理由は何だろう?
ディケイドでは途中降板してるし特撮でメインやるのは難しいのかな>会川
荒川は戦隊参加は多いのに平成ライダーで参加したのはクウガとWのヘブンズトルネードだけだよね
塚田が荒川をWのメインライターにしてたらクウガっぽいライダーになっただろう
うわーそりゃ最悪だな>クウガっぽいW
塚田+荒川ならデカレンじゃない?
アイカワはTwitterやってるけど白倉について触れてないな。ディケイドで何があったのか明かしてくれよ。響鬼前半のメインライターきだはブログで高寺について触れたし
きだつよしブログ
http://kidablog.jugem.jp/?month=200707 http://113.37.205.107/ame/tokusatsu/110314104119.html 「俺、参上!」
2007.07.05 Thursday
「…の決めゼリフでおなじみの「仮面ライダー電王」。
その1話から今週の22話までをこの2〜3日でイッキ見しました。
で、電王を実際に見た感想。
ライダーやるならこの作品に参加したかった…。
その、なんていうかノリがすごく発砲っぽいんですよ、電王。
あ、もちろん僕の勝手な思い込みでしかないんですけど(笑)。
発砲の芝居作りの基本要素は
「ファンタジー」「コメディ」「アクション」なんですが、
電王にはその三要素がバランスよく盛り込まれてて。
そしてなんといってもキャラクターの立ち具合が素晴らしい。
各キャラクターの決めセリフもドラマによくマッチしてるし。
電王が今までの平成ライダーに比べて子供っぽいという噂も聞きますが、
子供が見る時間なんだからまずは子供ありき、
大きなお友達はそのあとでいいんじゃないかと…(笑)。
電王のメインライターである小林靖子さんは、
僕が初めて東映作品に参加した「星獣戦隊ギンガマン」でも
メインライターを務めていらした方で、
発砲の公演も観に来てくださったことがあります。
僕がクウガや響鬼に参加した時はプロデューサー色が濃くて
自分の色を全く出せずに終わってしまった感があるんですが、
電王は靖子さんの持ち味が十分に発揮されたよい作品のような気がします。
本放送分にやっと追いついたのでこれからは心おきなく毎週見るぞ! 」
>>140 妖奇士の準備でボウケンを三ヶ月もほったらかしにしたとは思いたくないが…
メガレンはメインライター武上を差しおいて荒川が最終回執筆したのが不思議
荒川って響鬼以外の高寺作品にはすべて参加してるぐらいだから高寺と気が合うのかもな
シリーズ構成交代以外で最終回をシリーズ構成以外が担当するなんて事あるのか
メインライターが交代したのに最終回は交代前のメインライターが書いたウルトラマンエースなんてのもある。
クウガの前番組ロボコンの最終回脚本は西園悟ではなかった
>>142 でも新番組ってやること多いだろうし
會川の好きなことやれる作品でそっちにも気合い入ってるだろうし
シリーズ構成はプロデューサー、単発話が多く、自由度高い戦隊物なら
ある程度他の脚本家任せにするかもよ
初代やV3やってた伊上勝が井上父なのか
>>146 ボウケンジャーより妖奇士の方に力を入れてたのかもしれんな
ボウケン21話〜49話で彼が書いたのは8本だけだし……
>>142 ビーファイターの最終二話も何故か小林だったな
それはそれと小林は実は毛利や米村に書かせてる間にゴーカイのシンケン回やタイム回やギンガ回でも書いてる可能性あんじゃね?
OOOは小林にしては休み多いのが気になったんでそう思った。
ビーファイターのあれは、ビーファイターVS○○前後編で、番外編ってやつでしょ。
まあメガレンジャーも武上じゃなく荒川が最終回だったりするけど。
>>149 単に能力の枯渇だろ。
OOOにしたって、毛利や米村の方がよほどきちんとした本書いてるし。
サブに下山がいるみたいだしシンケンは下山かな?
タイムは小林がかいたほうが良いんじゃないかな
ゴーオンは
ファイルライブツアー 古怒田
夏映画 会川
シンケンVS 小林
VSゴーオン 荒川 香村
武上は戦隊のメインライター4作担当したけどVSやった事は一度もないんだよね
メガ、キンガ、ゴーゴー、タイム、シンケンは3クール目くらいにやって
小林さんに書いてもらってほしいな。
あと武上さん、浦沢さん、大和屋さん、井上さんに参加してもらってほしい。
メガは荒川か武上、ゴーゴーは武上が良いな
武上に1つぐらいは書いて欲しいよ、ゴーカイ
実際は大勢参加より少人数で回したほうが話のバリエーションが生まれやすいんだけどな
ゴーカイはオリキャス絡みの事情があるから少々特殊だけど
小林は特撮連続でそろそろきつそうだからなー
しかし今の所ゴーカイには若手以外の参戦の噂を聞かないが、
メイン荒川+サブ若手で行くんだろうか
小林や井上とか横手とか武上とかは混ぜる予定はあるのかね
「隠密剣士」第二部・第1〜2話(スカパー・660CH)
「隠密剣士」は蝦夷編から急転直下路線変更され、武士道重視の和製ウェスタンから、荒唐無稽の忍者アクションへと変貌を遂げた。
そういう流れはまさに「仮面ライダー」や「仮面の忍者赤影」の源流。完全に伊上勝脚本の独壇場と化してきている。
仇役は強烈な術を持つ忍者との対決は一話ごとに見せる一方、隠し金山の謎を巡る展開は連続ドラマの面白さを発揮。
本作はまさにいい意味で電気紙芝居となっている。
「ウルトラマン80」第49〜50話(スカパー・660CH)
「80」も最終回。ただ巨大ヒーローものとしては、一歩手前のタッグ戦が最終回っぽい。
ついに変身するユリアンと、そんなユリアンと共に兄弟怪獣を撃退する点は、第四期の総括となっている。
そして最終回は歴代レギュラーが集合する豪華編であり、キャップのメッセージを重視したドラマ編でもある。
「地球は人間の力で守る」という他者に依存しない姿勢で話を締めたのは、第一話のウルトラマン先生の「一所懸命」の信念に対するアンサーだろうか。
なお衝動的だが、この最終回を見終えた後に、急遽「ウルトラマンメビウス」第41話も再生した。
2クール目以降、かなり存在感が増したUGMのメンバーに殆ど触れられてない点は残念だが、それでも中学生編に決着をつけた点は良かった。
ウルトラマン先生の命題を25年かけて解決させたこの話は、本当に作られて良かった後日談と再認識したぜーヽ(゚◇゚ )ノ
妖奇士なっつーいなぁ
土6はアレで完全に壊滅した
>>148 初期に會川じゃなきゃいけない内容9話分(1〜7話、11〜12話)もあったり
他にも脚本家使う予定が全話執筆になったり
打ち切りによる(3話分とはいえ)構成と脚本の変更必要になったりでただでさえ大変だったろうしなぁ
まぁメインの割に登板回数少な目なのは残念とはいえ
別にそのせいでボウケンジャーが迷走し滅茶苦茶になったとか、まとめ方がダメだった
って事は無いと思うからあんまり気にしない
戦隊はサブエピが充実している方が好きだから
色々な人が登板していたボウケンは結構好きだ
でもメインであるクエスター決着編と真墨編は會川に書いてほしかった
>>161 本当は中盤ぐらいにある予定だったんだよな>真墨編
真墨は確かに會川に書いて欲しかった
正直、サブライターには持て余されてた感あるし
ところで今日見に行ってきたんだが、なんか前評判より断然面白かったぞ>レッツゴーライダー
割といい米村だった
個人的な好みで言えば、夏のオールライダーよりこっちの方が好きかもしれん
前半戦の絶望感と、後半戦のヒーローショー的なノリのカタルシスがなかなか良かった
>>163 寝言は寝て言え
個人的にはオールライダーは脚本的にはそこまで悪いとは思わんが、後半の唐突な全ライダー集合以降の演出が寒すぎてダメだった
今日のオーズのキャラが次々順番に行動を消化していった様は、劇場で1号からディケイドまで、名前呼ばれてジャンプして一回転して着地した周囲から手当たり次第になぎ倒したあの様と似た感覚なんだよな。
オーズの方はそのキャラとしてのテンプレに準じていて、平たく言えばありがちな行動を延々繰り返していた。こういうのを安定感と言うのが今の時代なのかな?
このスレ的には今日のゴーカイ香村どうだった?
全体の流れは良かったけど各要素が弱かったかなって思ったんだけど。
ハカセ、アイムを弱体化させて他3人との差を出したりとか修行の中身とか。後はジャンの絡ませ方とか。
もっと違う書き方したら2人が強くなった説得力とか全体の流れに説得力が出たかなと思う。
ハカセ、アイム力の差を感じる→アイム修行→ハカセ逃亡するも修行する事に目覚める→敵撃破ってプロットは良かっただけにひとつひとつのシーン描写で経験値の差を感じた。今後に期待って感じかな。
>>168 ああ、わかる
ベタな流れは良かったんだが、もう一捻り欲しい感じがしたなあ
決して悪くはなかったけど
ゴセイの時はそのシンプルさが結構好印象だったんだが
というか今振り返ると、ゴセイってベテランより新人系の人の方がイキイキしてた気がするんだよなあ
そういうとこも好きだった
香村や下山なんかが10年後にはメイン張ってるのだろうかと思うと面白いもんだな
>>169 オレがマジで横手を見た時の印象に近いな。
ただ横手は芳香の扱いがバツグンに良かった。
さて香村は女性キャラの扱いはどうか。
會川が七星闘神ガイファードや仮面ライダーディケイドの最終回執筆しなかったのは残念
會川が最終回執筆したボウケンジャーと仮面ライダー剣は評判良いし
ガイファードやディケイドでは何があったんだ?
>>161 メガレンジャーだとメガシルバーが初登場した24話〜最終話までの脚本分担は
荒川4本 柳川3本 小林12本 武上9本
ボウケンジャーだとズバーンが初登場した29話〜最終話までの脚本分担は
荒川4本 武上2本 大和屋3本 小林6本 會川6本
メガ後半やボウケン後半みたいに色々な人が分担したらサブエピソードが充実するんだろう
>>171 ゴーカイ女性はルカをどう書くかがキーだと思う。嫌味なくあの性格書けるか、周りのキャラをどう接させるかで手腕が問われる。
まぁゴーカイに限らずお嬢様な良い子以外はそうかもしれんけど。
ゴーカイ女性キャラに関してはルカよりアイムの扱いが気になる
それなりにメイン(ダブルメイン)もらってる割に、あんまりage展開にならない
(ハカセなんかは最初にsageを助走ボードとしてその後の見せ場につながってんだが)
ルカはメインじゃなくても何か一言二言いい台詞があるのに
ルカ好き派だから嬉しくないわけじゃないんだが、もうちょっとアイムにも見せ場らしい見せ場が欲しいかな
可愛く剣渡したりするだけじゃなくて。
香村は(横手も)女性キャラの魅力出すのは上手かったと思うから
(VSのラン、ゴセイのエリモネ、特にエリ)今後に期待している
ルカ二間しては割と誰が書いてもブレは少なそうなんであんまり心配してない
>>174 アイムは狂言回し的な役回りになってるからなあ
>>172 ガイファードは知らんがディケイドは問題やらかして降板したのは有名。
理由については超電王との絡みでゴタゴタしたとか
夏映画の脚本書かせてもらえなかったのでショックでやめたとかあるがハッキリしない
會川は東映とは完全に袂分かったというのはツィートでも分かる。
どっちに落ち度があるのかは分からんが。
ただディケイドで迷惑被った1人の井上(たぶんあの4本は急遽呼ばれたんだろう)とは最近仲良く呑んでるという話を聞いた。
ネットで飛び交ってるネタは全部知らない人の想像が言わせてると思った方がいい。
ディケイドに限って言えば會川は降板して良かった気もするけどな
手堅く纏まったら今のディケイドはないし
まぁそれを望んでたやつがディケイド叩いてるんだろうけど
ぶっちゃけオレディケイド○○でなければいけない、な人は2次創作と形で自分で作れ、って気がする。
それはまあどの作品でもそうなんだけど。
>>177 上の命令が聞けずにやめたんかな。
会川なりのプロットがあったのに白倉が「世界を広げろ」と言ったとか。
エースでメインライターだった市川も合体変身廃止とヤプールを消すよう命令されてそれが嫌で降板したと聞くがその状況に近いかも。
>>178 今のディケイドに肯定的要素はないだろw
物語としての最低限風呂敷をたたむことさえ出来ていない状態は
いくらなんでも話にならん。
今のオーズがよっぽどクソだしどうでもいいな
>>165 は?帰るのはむしろお前の方じゃね?
無理な小林擁護すんじゃねーよ。
まず、映画の方だけど、メインにあげられてるライダーは1号、電王、オーズでそのうち2作品でメインはってた小林がなんで担当しないの?
担当してないのなら、それは逃げたってことじゃないの?
40周年という節目の作品と大々的に銘打たれた作品の脚本って大きな仕事じゃん。
それをしないってのはするだけの自信がなくって逃げたヘタレか、さもなきゃ担当させてもらえない無能ってことの証明じゃん。
なんで現行シリーズのメインが通算1000回のメモリアルを担当しないの?
それも同じことが言えるじゃん。
そういう火中の栗を両方拾いに行ってまとめ上げた米村は高く評価されるべきだし、逆にいえば小林には筆を折ってほしい気分だよ。
なんか、悪評広めようとしてるのが少なからずいるけど、1000回の脚本はかなりよくできてるよ。
メイン脚本家が「なぜか」書き落とすことの多い、各キャラクターの特徴を端的に表現しながら、1000回ということのお遊びを入れながらまとめ上げてるんだから。
それを踏まえて考えると、米村への不評は小林信者がご本尊様への追及が来ないように必死になってるとしか思えないんだよ。
>>183 変なのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
とはいえ、映画で大ショッカーがどうこうと言い出したのの煽りをくらって
風呂敷を畳めなくなったディケイドの二の舞になりそうな予感がする。
責任持ってちゃんとした結末にして欲しいもんだ>小林靖子
>>177 >ネットで飛び交ってるネタは全部知らない人の想像が言わせてると思った方がいい。
こう言ってるけど、
>ただディケイドで迷惑被った1人の井上(たぶんあの4本は急遽呼ばれたんだろう)とは最近仲良く呑んでるという話を聞いた。
井上が迷惑被った、なんてのもアンタの勝手な想像じゃねーの?急な仕事が必ずしも迷惑とはならんし、ディケイドでの仕事をどう思ってるかは井上にしかわからんだろ
昨日はオーズ・プリキュアと1時間米村スペシャルだった。
形は違うとはいえ、敵対する相手と友情みたいなものが芽生える、という点が同じだったな。
あー昨日のゴーカイは香村だったのか。
どうりで面白くないと思った
キャラは上手く書けてると思うけど、
なんか話がシンプルすぎて面白くないんだよな
新人だからそれで良いのかもしれないけど
荒川が続いた後だと物足りない
ヒント:レジェンド回
正直3話5話の荒川の手腕もそれほど褒められたモンじゃない
ゴーカイにおける香村の真価は次回を待とう
俺は下山に期待してる
何話書くんだろう
あと自分は今回の香村よかったけどな
小林、太田、香村と女性の脚本家ってこういう共演物が苦手な印象ある
必ずどっちかが活躍してどっちかがサポート役に回っちゃう
横手は?と思ったけど、共演物ってやってたっけ?
ゲキやゴセイの映画やVSでやらせてもらえない辺りそういう所は小林並に信用されてなさそうだよな。
VSシンケンで登板してたら腐れ外道衆がいつも以上に発狂しそうだが。
ゲキやゴセイはサブ脚本家の方が評価高かったしな…
でもマジVSボウケンが当時作られていたら横手が担当していたような気がする
横手ボウケン書いてないよな?
小林は昔からサブでやってる方が好きだなあ。
メガとゴーゴーの脚本は良かった。
>>192 小林が共演物下手なのは同意だけど太田の共演物ってどんなの?
ああ、メビウスの新マン共演回か。
>>195 >ゴセイやゲキはサブの「方が」評価高い
そんな客観的事実はない
お前の脳内評価をさも一般の評価のように捏造すんな
一話一話の単位では、メインよりサブの方が評価が高くても、
作品通しての評価に関しては、メインの力の方が大きいと思うけどな
武上とか、その典型
共演物といえば曽田博久もオーレVSカクレンジャーの脚本担当してたな
最後のロボ戦にカクレンジャーのサスケ達が参加できなかったのが残念
オーレンジャーと同時期に放送されてたビーファイターではブルースワット&ジャンパーソンと共闘するエピソードあったけど
帯刀が目立ってたな。ジャグールを道連れにするシーンが印象に残ってる
マジレンジャーVSデカレンジャーやデカレンジャーVSアバレンジャーではレッド同士の殴り合いが面白かったから
ゴーカイジャーでも元レッドとマーベラスの殴り合いが見たいな
ゴーカイジャーでゴーグルファイブ〜ファイブマンのキャラがゲスト出演する回があるなら曽田に執筆してもらいたいわ
漫画家の長谷川裕一は荒川よりもクロスオーバー作品創るのが上手い。彼にゴーカイジャーの脚本やってもらえば盛り上がるよ
弟の勝己も脚本家として活躍してる。長谷川兄弟なら新しい特撮作品を生み出せるだろう
ゲキレンジャーや仮面ライダーWで良質な脚本を書いた中島かずきもゴーカイに参加して欲しいなぁ〜
中島がジェットマン・ダイレンジャー・カクレンジャー回担当したら本家を越える熱いエピソードになると思う
本家よりも熱いダイレン・ジェットって想像できんw
ダイレンジャーはメインライターがもう亡くなってるじゃないか・・・
>ID:4dLCIhJxO
このケータイって焼肉じゃね?
Wの中島そんなに良かった気しない
霧彦さん関連のエピでちょっとテンション上がりはしたが
中島といったらモエタランガだろ。
中島は特撮作品ではまだ書いた数が少ないからな
マックス、ゲキ、Wといい話を書いているんだけれど
どれも1作品1エピだから評価を下すには材料が少ない気がする
でもゲキとWではバエと霧彦を上手く掘り下げられたし
マックスのモエタランガみたいに印象的な敵キャラも出せているし
もっと色々書いてほしい脚本家だよな
ゴーオンでも書いてなかったっけ?
中島、ゴーオンは書いてない
ガイアークとか書いてくれたら面白そうだけどw
>>204 ファン心理からだとしても「本家を超える」とか書くのはやめた方がいい
本家を好きな人がどんな気分になるか想像した方がいい
自分のプッシュしてる脚本家ファンのイメージを下げるだけだよ
中島やきだつよしみたいな演劇界で実績のある人が戦隊のメインやったら面白そうだな
きだはゴーオンジャーショーを手掛けたけ経験はあるけどテレビ本編に参加した戦隊はギンガマンだけ
139見るかぎりクウガみたいなシリアス作品よりもコメディ作品の方が得意なんだろうね
中島は当て書き得意だからキャラ立てるのは上手いけど
基本のストーリーはケレン味優先で滅びの美学を追究するからな
ライダーならいいけど戦隊だとかなりの鬱作品になる予感がする
>>212は言ってることはキツイが同意できるな
なんつーか、
>>204は長谷川や中島への評価が適切かどうか以前に、自分の好きな作家への熱量が高すぎて一歩引いた冷静な評価ができない状態に見える
>漫画家の長谷川裕一は荒川よりもクロスオーバー作品創るのが上手い。
特撮は漫画より制約がキツイ。販促や出せるキャラも限界がある。その辺も考慮しての発言か?
あと俺は長谷川のクロスオーバー作品はスパロボαの前日譚「竜が滅ぶ日」やVガンダム外伝とか持っててそれは面白いと思うけど(イデオンの出るやつとかはかなり好き)
なんかこの人のオリジナルキャラって魅力的に感じないんだよな
だからマーベラスとかをイチから長谷川が書いたとして魅力的に書けるのか疑問がある
だな。
浦沢直樹のPLUTOは手塚治虫の本家のより素晴らしい!とか言ってるようなもんだ。
「海賊戦隊ゴーカイジャー シアターGロッソに現る!!」見た人いる?
作・演出は仮面ライダー響鬼前半のメインライターきだつよし
俺はまだ舞台見れてない(泣) 見た人いるなら感想教えて!
テレビのゴーカイジャーは前回ジャンが出てたけど あんまり目立ってなかったな
逆にドギーが出た時はかなり目立ってた
宇宙警察と宇宙帝国ザンギャックの戦力差についてはハッキリとした描写がなかったけど
今後明らかになるんだろうか? 出来れば早いうちにハッキリさせてくれ
>>213 オーズにゲスト参加した毛利が演劇系脚本家の流れになるな。
彼の劇団の少年社中は中島の新感線やきだの発砲美人のフォローワーって言われることあるし。
メインライターより出来が良かったって評価だから、今後期待できるかもしれん。
毛利や下山には期待してる
オーズに関してはメインライターの出来が悪すぎるだろw
小林作品も井上作品も好きなはずなのに、どうにもオーズにもキバにもはまれない辺り、
自分と武部作品との相性が良くないのだという結論に至った
ただ脚本的な意味で言えば、井上や小林の作劇作法と武部のそれも相性良くないような感じは受けるんだよなあ
毛利の話の受けが良かった辺り、荒川や武上のベタな作劇の方がいいんじゃないかとは思える
毛利はあくまでサブだから分からないよ
ただメインの井上も小林も持ち味の良さがキバやオーズでは削がれてしまっている気がするのは
武部の影響なのかそうでないのかは気になる
まあP変えての次回作次第という気の長い話になっちゃうけどさ…w
武部がダメというより白倉が良かったんじゃないの? 悔しいけど。
しかし今回の映画にしても風呂敷ひろげて釣るのは上手いんだが、
最後まとめることには注力する気がないってのが相変らずで嫌だな
まあ今に始まったことじゃないけどさあ
キカイダー等を出す必然性がなかったのがねえ・・・
あそこで出てきたのがゴーカイジャーでも成り立つ位だし。
>>218 >オーズにゲスト参加した毛利が演劇系脚本家の流れになるな。メインライターより出来が良かったって評価だから
そんな客観的事実はない お前の脳内評価を一般評価のように捏造するな
>>212>>215>>216 >ファン心理からだとしても「本家を超える」とか書くのはやめた方がいい 本家を好きな人がどんな気分になるか想像した方がいい 自分のプッシュしてる脚本家ファンのイメージを下げるだけだよ
同意
宇都宮&井上だとどうなるだろう。
>>226 とてもニチアサとは思えない主人公が誕生するにカシオミニをかけてもいい
いや、意外に正統派の熱血リーダーレッドが来そうな気がする
ただし、反動で青か黒がとてもニチアサとは思えないryにカシオミニ
とてもニチアサとは思えない敵幹部が誕生するにアミルガウルかける
グリーンは富豪のお坊っちゃまでじいやが付いてる。
ピンクはとてもニチアサとは思えないビッ…(ry
いずれにしてもちょっと見てみたい
前から思ってたんだが、なんでカシオミニかけるの?
232 :
名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 19:02:26.30 ID:n8jhWSNH0
井上が戦隊で脚本書いたのは桃色の誘惑が最後か
戦隊に参加しなくなった理由を知ってる人いる?
會川はディケイド降板してるけど 白倉やゴーカイジャーの事どう思ってんのかな?
高寺と會川が組んだら名作が生まれるような気がするわ
ライダーが忙しかったのと日笠、塚田が各々の作品にそこまで必要と思わなかったからだろう。
ライダーに忙しくなってからはわかるけど、ジェット以降、アギトまでの間って、シャンゼリオンとかあったものの、戦隊はサブの話はあってもメインでという話がなかったのは何故だろう。
ジェットの功績は認めつつも、もうこういう戦隊は1回あればいいよって感じだったんかねぇ
ジェットマンの後は杉村氏が4年連続メインなんだね。
安全稗だと感じるものがあったからかな?
それより荒川が80年代後半にデビューしといて東映特撮で連続で仕事が入ってるのにクウガまでメインやってないのが気になる。
>>227-228 井上主人公だと、竜と翔一は、熱血漢系と優しいバカ系の差こそあれ、かなり正統派の主人公像だよな。
ハニーもまあ、ヒロインものの主人公としては結構正統派(天真爛漫タイプ)。
巧や牙のゼッドなんかは、ちょっと捻ったツンデレタイプではあるけど、主役としてそう目新しいタイプでもない。
真正面からとてもヒーローとは思えない型破りだった主人公は、暁くらいじゃね?
渡が微妙なところだが……あれ、井上本人が考えた主人公像だったのかなあ。
音也と名護のキャラが強すぎるから、渡が生まれた
キバは男キャラの名前に関しては武部がつけたって感じがするな
井上は普通の名字と普通の名前を組み合わせて、ヒーローらしい名前をつけるのは上手いと思う
渡と木場は前年からそれっぽいキャラ引っ張ってきて、前年は身内視点だったけど、今年は他人の視点で見て井上的に成長させましたって感じだった。
鍛えているという話だけは聞いてたが、本当に凄まじい肉体してるのな井上w
なぜにそのポーズw
>>231 「このカシオミニを賭けてもいい」は
「動物のお医者さん」という20年くらい前の漫画の台詞。
少女漫画だがとても少女漫画と思えない作風で板違いだがオススメ。
村上ブログか、つーかカテゴリーの井上敏樹(1)とかwwwwwwwwwwwどんだけ好きなんだよww
そりゃ夫婦だし
唐突だがシゴック先生をご存じであろうか。
これは平成四年から七年間放送された、NHK教育の小学三年生向社会科番組『このまちだいすき』に出てきたキャラクターの名だ。
前番組『たんけんぼくのまち』の意志を引き継いだ本作だが、主人公は交代制になり、
逆にそれを厳しく(時には優しく)見守る役はシゴック先生に固定された(最終年度のみセッカチーフ)。
そしてそのシゴック先生(セッカチーフ)として全話に出演したのが、声優・青野武さんである。
まさに本作は青野さんの顔だし出演が番組全体を引き締めたと言っていい。
アニメや洋画の吹き替え、果ては特撮(ウルトラマンのザラブ星人)でも大活躍されておられる方だが、顔だし出演限定なら本作が最高峰であろう。
勿論、知名度としては「ちびまる子ちゃん」の友蔵じいさんになるであろうか。
だが入院療養に伴い、同役を降板するという。
仕事復帰の目処が立っていない状況でちょっと心配だし、自分個人は青野さんの何の助けにも入れないのが実に口惜しい。
出来る事と言えば、ここで陰ながら青野さんを励ます位だ。
というわけで、がんばれ青野武さーん!!
井上そろそろ引退しろ
一番いらないのはババアにゃんこと汚林先生だろ。
小林は電王だけ書いてろ
TVシリーズに関わんな
オーズ電王も米村に譲って
あとは毛利や下山に任せて
映画もTVも書かんでいいわ
10年位前じゃ革命児だの有能新人だの持て囃された小林も、
信者がキチガイ染みてることしか能のない老害と成り果てたとさ・・・・
>>248−252
アンチスレにおかえり
ここはお前の住処じゃないのよ
まあ小林信者のキチっぷりに比べたら生温いよ。
NGが多いな
三条さんと長谷川さんの戦隊が見たい。
>>257 その二人なら、むしろ原作をやってもらってマンガが見たい。
戦隊でなくてもいいから。
>>258 三条はダイ大や超闘士激伝をやっているので大丈夫だと思うが
長谷川はとんでもなく鬱でドロドロな展開になりそうで怖いな
>>258>>257 三条や長谷川の漫画家としての実績は素晴らしいからね
長谷川が現在連載してるゴッドバードもマップスネクストシートもメチャクチャ面白い!
島本・村枝・長谷川がゴーカイジャーを漫画化してくれたら絶対読む!!
舞台版ゴーカイジャーを手がけているきだつよしには小説を書いてもらいたいわ
長谷川を意図的に裕一とミスリードするのか最近のヤキニクは。
>>259 いやあせいぜい善玉怪人が敵になっちゃって
元に戻そうとするけど無理で泣く泣く倒すとか
一般人巻き込んじゃって恨まれて
名誉挽回しようと頑張り達成はするけど
その人達には気づかれず恨まれっぱなし
って程度だよ
仕事量的には漫画の原作と脚本って両立可能なんだろうか?
稲田が帰ってこんとどうにもならんのだけど、ビィトをなんとか
完結させてくれ。
Wの脚本家では中島が好きなんだけど田崎との対談で555批判したから白倉武部絡みの作品に参加するのは無理か
塚田なら中島をメインに抜擢する可能性もあると信じたい
中島かずきブログ電人N
http://www.aera-net.jp/magazine/denjinn/100218_001472.html http://113.37.205.107/ame/anime/110214121732.html 『侍戦隊シンケンジャー』が終わってしまいました。
長いスーパー戦隊シリーズの歴史の中でも、屈指の面白さでした。
毎週楽しみにしていたので、先週から新しいシリーズが始まったのが逆に寂しさを増してしまいます。
『シンケンジャー』一年間のシリーズの大半の脚本を書いたのは、小林靖子さん。『仮面ライダー電王』で大ヒットを飛ばしたのは記憶に新しいところですが、またひとつ傑作を生み出しました。
リーダーは「殿様」と呼ばれ、他のメンバーはそれを支える家臣である「侍」たち。永遠に絶えない悪と戦うために、彼らは「侍」としての血筋を守り、この世を守るためになら自分達の命を賭しても使命を全うする。
この旧時代的な血と掟に対して、主人公たちは反撥したり悩んだりしながら成長していきます。
中空に筆で文字を書いて変身したり、黒子が陣幕を張ってその前で主人公達が名乗りをあげたりという奇抜な趣向と、主人公チームの心情を掘り下げた丁寧なキャラ描写のバランスがよく、
番組開始当初から「今年の戦隊は面白いなあ」と感心していたのですが、
ラスト二ヶ月の展開は、あっと驚くどんでん返しが仕込まれていました。 そこまでのいくつかの違和感があった描写が全て伏線だったという驚くべき構成力。
しかもそのどんでん返しはただ驚かせるための設定ではなく、その衝撃の事実を乗り越えることで、主人公達が本当に自分達の絆を確認するという、
大河ドラマとしてのクライマックスのためにも不可欠な要素だったのです。
いや、実によくできてる。ほとほと感心しました。
DVDでも出ているので、詳しいネタバレはしません。ご興味のある方は、是非DVDでご覧になって下さい。
今や、一年間続くドラマは、この戦隊シリーズと「仮面ライダー」、それにNHK大河くらいのものです。
脚本家にとっても、一年のスパンで作品を手がけられるというのはなかなかないこと。力が試されます。
今回の『シンケンジャー』を書かれた小林さん、見事な仕事だったと思います。一年間ご苦労様でした。心の底から楽しませてもらいました。
ゲキの回が
・ジャンが殆どおまけ
・主題歌BGMなし
・メカもなし
とマジ、デカ回と比べて微妙だったけれど
ゲキが嫌われているだけなのか
この後の戦隊もこのレベルになり下がるのか
ジャンがおまけ程度だったとは思わなかったけどねえ
主題歌に関しては中澤監督に、玩具はバンダイに文句言うように
>>265 中島って特撮業界では遅筆の部類になるから無理じゃね?
メインで書かせてもマジレンの時の前川以下の本数になると思うぞ
>>269 マジレンジャーて荒川のほうが書いた本数多いんだっけ。
マジレンはせめて最終三部作くらいは全部前川にしてほしかったな
それまでヒカル先生の話を色々担当していたのに最後の結婚式は書かないなんて
マジレンて横手がよく書いてた気するけど
荒川のが書いてたっけか
前にもその書き込みしてた人いたけど、また同じ人?
しつこいね… ヤキニック?
あ、中島のね
井上先生って頭おかしい
おかしいのは上腕二頭筋だろ、なんだよあれ本当に脚本家か?
>>267 ジャンの出番ならカイぐらいで
デカは犬っころがきぐるみと声優さえいればなんとでも出来るから出番多かっただけで
ゴーカイにおいての先輩戦隊の出番なんておまけなのが普通だろ
むしろ今のところ一番先輩らしい立ち振る舞いしてた気がするがな
出番(出演時間)の量はともかく、
先輩へのリスペクトって点では明らかに魁やバンよりもリスペクタブルな
扱いだった>ジャン
前戦隊のリスペクトとロボの販促同時に書かなきゃいけないのに共闘を書けない
とか荒川よくこんな面倒くさい仕事受ける気になったな
かといって汚林や横手なんかにやらせるわけにはいかないけどな。
荒川は関わった作品本数の多さで考えれば妥当じゃないか?
販促といえば武上が浮かぶけど宇都宮Pとは絶望的に相性悪そうだし
>>281 そこらへんはVS慣れしてるからって人選なんじゃ
>>276 曽田はあと1話書けば400話達成なのか
というか曽田と上原正三の差が凄いな
武上は4回もメインやってる割に少ない
ゴーカイに曽田が来るかな。
1話だけでも書かせない手はないとおもうけど。
>>286 オリキャスは呼べる人は呼ぶような感じだけど、脚本家でそれをやるつもりはないんじゃないの
過去作のメイン脚本家だからって過去作のキャラを覚えてるとは限らんし、呼んだからって特オタの中の脚本家オタしか喜ばんだろうし
288 :
名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 20:20:21.59 ID:uAeA6wkj0
昔井上が一般に誘われて太田愛が相棒の脚本書いてるけどさ
どこで一般に引っ張られるコネ作ってんだろうね?
日本語で頼む
カーレン編に浦沢が来るとな
ありがとう宇都宮
でも荒川がやりたがってたらしいのに、何故そうなったw
この勢いで、ボウケン編をだな
無茶は承知で言ってるぞ宇都宮
タイム編やシンケン編で小林呼ばなかったら腐れ外道衆が特板荒らしそうだな。
それを理由に俺が荒らす宣言か
それとも外道さんの自己紹介ですか
295 :
293:2011/04/12(火) 13:57:40.50 ID:/PgmHPAgO
小林信者がやらかしそうなことを予想しただけです。
>>292 カーレンの荒川ってサブとして入ったのに浦沢よりブッ飛んだ話書いてて面白かったんだよなぁ
ジェットマンで井上ありそうだ。曾田さんにも参加してもらいたいが9つの内どの戦隊が一番思い入れが深いんだろうか?
>>293 でもギンガマン編を小林が担当しなくても何も言わないんだろうな、奴らは
信者の話題は信者がうざいスレに行ってねスレ違いはノーサンキュー
>>297 カーレンは浦沢が独自の浦沢ワールドを繰り広げる中に、
荒川が戦隊っぽさを加味することでバランスを取ってた気がする
確かに荒川もぶっ飛んでたがw
>>298 曽田は戦隊25周年のムック本で書いてて一番楽しかったのが
カーレンと言ってたぞ
それ楽しいの意味が違うだろw
みんなぶっ飛んでていい状況を楽しんでただけじゃねーか
メインライター作品の中でどれが一番という意味だったんだが・・・
まあネタ切れで死にかけてたファイブマンだけは無いことはわかるけどな。
あの当時の販促で打ち合わせが長くて苦労してたらしいので今の戦隊なんて書けないかもしれんが
304 :
名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 23:51:23.43 ID:SfGwkePd0
来年辺り何かの間違いで虚淵平成ライダーとか深夜特撮に起用されねーかな
まどかマギカやブラスレイター見てる面白いとヒーロー物出来そう
ライダーなら販促要員として荒川や米村サブに入れれば問題無いし深夜なら好き勝手やれるし
サブライターが販促要員とか深夜なら好き勝手やれるとか言ってることがアホすぎるな
「何かの間違いで」とかの言葉のチョイスも酷いけど
次のライダーは、井上&毛利な気がしてきた。
何となくな。
塚田なら無理そうだが、宇都宮Pならあるかもなあ
来年一回休みだからたぶん無理だが
次のライダーは塚田の可能性が高いんで塚田の人脈の脚本家が来るんじゃない?
武部なら白倉を踏襲して次は米村メインにしてくるんじゃない。
長谷川メインあるかも?
塚田Pで長谷川メイン?
なにか不安な匂いがするのですが
一般層置いてきぼりになりそう
そこでまさかの前川ですよ。
Wの時に三条は盲点だったのでここで予想されてるのと全然違うの来たりして
315 :
名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 09:49:40.94 ID:bG50G9fBO
次が塚田なら井上と組むとどうなるか見てみたいなw
ありえなさそうだが…
その次は武部と米村が妥当か
米村メインなら今度は8割ほど書くのかな。
龍騎→電王の小林みたく。
でも誰が脚本やっても塚田だといつもの3部構成になるのはわかりきってるけどな・・・
>>309 荒川→前川→横手→三条&長谷川と同じ人メインに使ったことないんで分からなさ過ぎるw
まあアニメ畑から引っ張って来てるのはわかるけど
荒川→P補時代に一緒に仕事した
前川→同上
横手→デカ、マジのサブから昇格
三条→マジの時に仕事を
長谷川→三条が連れて来た
こう見ると基本過去に仕事したサブ以下のやつを使ってることがわかる
となると次は・・・
多分、長谷川だろうな
長谷川だったら規制に引っかからないギリギリのシリアス作品書いてほしい
塚田が小林使わなかったら、
その作品も腐れ外道衆の叩きの対象になりそうだな。
お前、実は小林好きだろw
小林SUCKS
何気にゲキレンで塚田と仕事したことあるほうの小林が来たらそれこそ阿鼻叫喚だろうがな
ゴーカイバレスレは二種類の小林が出てきてワケが分からんw
>>325 牙狼のメインライターの方の小林か。
でもメビウスのメフィラスの話は悪くなかった気がする。
Wにウルトラ畑の長谷川が書くなんて予想だにしてなかったからな
キャリア的に問題無いし、小林雄次の方もありえそうだな。
正直、ゲキレンでの登板を見る限りでは戦隊との相性はいまいちって感じだったが、ライダーなら案外行けるか?
そろそろ、今の作風から逆転して、2000年代前半チックなライダー来そうな気がするし
ただ、正直、この人いい時と悪い時の差がなあ
牙狼やメビウスの時はなかなか良かったと思うけど、WooやXの時は……
特撮とちょっと離れるかも知れないが、この人の仕事の中では美女缶が一番好き
井上の弟子の古怒田とかだたり
カブトの世界面白かったし古怒田ライダーはちょっと見たいな
雄次のほうの小林は尖ったところがなく、良くいえばオーソドックス、悪くいえば面白みのない脚本って感じがする
だから演出等その他の脚本以外の影響を受けやすいんじゃないだろうか
牙狼なんか話は普通なんだけど、アクションやCGが凄いから話自体の評価も高くなってたと思う
マックスの実相寺回(魔デウスとメトロン)は両方とも小林なんだな。
何でライダーは殆ど一人の脚本家で描くんだろう?
連続ものの要素が強かったからだろうけど、ディケイドやWのようにオムニバス色が強ければ複数に書かせても面白いよね
オーズはどっちを指向しようとしたのか絞りきれなかったように見えるんだけど、中間を狙ったんだろうか
というかあの曖昧な感じが武部の個性なんだろうな
キバもそんな感じだった
ディケイドはともかく、Wはオムニバス違う
2話づつに区切った話という意味ではそうなのでは?
ディケイドは〜の世界、Wは〜の事件。
OOOも〜の欲望という意味でそうなるのかも。
完璧に毎回オムニバスな特撮は・・・恐怖劇場アンバランスしか知らんw
というか、2話で一本の話というのは平成ライダーできわめてオーソドックス。
脚本上はほぼ2話分の話で一本書いていて、仮タイトルもほぼ前後編とつく。
剣やファイズなんかでもよく見ると2話単位で話が纏まっている。前中後編というのもあり、W最終話やクウガ総集編の1本という例外もあるが。
広げよう『拡散希望』人助けのメッセージ
2ちゃんねらーだって、平和を守れるんだ、人助けが出来るんだ
必死のレスキューメッセージを残して消息を絶った人びとを救おう
366 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/11(金) 15:05:17.67 ID:DV37YHNY0
宮城県気仙沼市民がきましたよ
937 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/11(金) 15:09:46.95 ID:DV37YHNY0
@宮城県気仙沼市
津波がくるお
519 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/11(金) 15:15:36.09 ID:DV37YHNY0
津波がくるおおおおー
@宮城県沿岸民
>
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1290443853/ >464 :茨城県民:2011/03/12(土) 17:15:04.52 ID:???O
>うわーん
>助けてダイガード
>468 :茨城県民:2011/03/12(土) 20:56:37.03 ID:???O
>うわーん
>助けてコクボウガー
>472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:18:13.63 ID:???0
> 揺れてる、揺れてるー、死ぬー@茨城
この人達は余震の恐怖に怯えながら
2ちゃんねる掲示板のスレッドにて命の危険を訴えるSOSの書き込みを行った後に、
音信が途絶えたまま安否不明状態となっています
この人達を助けるために、IP情報の開示を運営に要望したり
しかるべきルールに則った手段で災害救助関連組織に通報や情報提供を行いましょう
福岡県西方沖地震で、
慌てふためきながら悲惨なことになった部屋でもう駄目かと思う体験をした
1971年2月3日生まれで、福岡県大牟田市在住の
国家公務員主任でSF大会司会者にして人助けが趣味でダイ・ガードGUIDE BOOKの著者で
雑誌ライターの下川進氏が掲示板で語ったアドバイス
↓
「高いところに危険なものは置かない」
by こちらも接続できましたわ 投稿者:下川進 投稿日: 05年4月11日(月)21時41分54秒 <!-- Remote Host: ntcwest031044.west.dup.ppp.infoweb.ne.jp
あと、下川進 @cps02000って人のツイッター
http://twitter.com/cps02000
>>337 オムニバスってのはWに対しては皮肉だよな
オムニバス色が強い、と言ってるだけで、オムニバスだなどとは誰も言ってないのに釣られてる人達は読解力がないのか?
本当にオムニバスそのものだったらオムニバス色が強いなんて言い方しないだろ?
宇都宮&武上で科学者のライダーが見たい。
また玉虫色の理屈をこねてきたものだ。
2話一本のオムニバス色が強くない平成ライダーというのは皆無だろう。
単純に後編ラストシーンの引きの印象でしかないんじゃないのかと。
オムニバスの定義はとりあえずおいておくとして
>平成ライダーのメイン脚本家の執筆割合が高い慣習
クウガの荒川が高寺Pの実質清書係だったから
井上の筆が早いから
さあどっちだ?
仮面ライダー剣を担当した日笠が連続ドラマものは難しいみたいなこと言ったらしいけど
ウルトラの場合はそれぞれの話に出てくる怪獣や宇宙人が起こす事件が中心だから
色々な人に書かせた方がバラエティ豊かになるが、
ライダーの場合はメインキャラの人間模様を中心にしているから
一人に書かせた方が破綻が少ないと言う印象があるな
でも実際そんな複数人で平成ライダーを書いたことないから一度試してみてほしいな
一番多いのはディケイド、クウガで5人。
次が剣とW、響鬼で4人。
最小はファイズの1人か。
>>347 ウルトラで連ドラ要素が強かったガイアは10人くらいライターいたけど伏線回収とか見事だったな。
>>350 講談社のムックとかみるに小中兄弟が仕切ってたみたいね
武上あたりには自分でケリつけてって振ったり
でももともと小中はそんな作り方じゃないから、東映でできるかどうか
(デジモンテイマーズをどうとらえるかって感じ)
雄次なんてなんで脚本家として仕事あるのか分からないレベル
>>350 つじつまが合わなくなって
「地球の意思だと思って思っていたが、実はそんなことは全然なかったぜ」
で、シリーズの根幹に関わる問題を済ませるのを伏線回収というならそうかもね。
なんか理屈っぽいことを言っているような気がするが、雰囲気だけ味わって
細かいことを気にせずに素直に画面だけ見てかっこ良さを楽しむ番組
だと思うが。
伏線とか辻褄さえ気にしなければ、文句なく楽しめるのは間違いないしw
アグルが騙されてましたってのは当時「そんなのあり〜!?」とひっくり返ったなあ。
藤宮を論破して改心させるのではなく騙されていた事にしてしまったのは心底ガッカリした。
まあ、冷却期間を置いた事で復帰時には盛り上がれたけどね。
>>353 >>354 前半の厨二病藤宮はどうかと思ったけど盛り上がったのがゾグにやられて変身不能になった2人の復活の経緯とか地球怪獣の奮起とかその辺。
あと藤宮はゾーリムの攻撃を生身で受けてなんで生きてたのかよく分からん。
今日のゴーカイは悪い意味でキャラが動いて無い。
レジェンド側の試練をクリアして認めさせる、でなくレジェンド側が彼らを観察して認めるの話だったんだが、単調過ぎた。
振り返るとデカの時はもうちょっとマーベラスを深く掘ってたと思うんだ。
あといままでザンギャック側はレジェンドとはまったく関係なく別で作戦遂行してたのが、今回は争奪戦でただマーベラスと絡んでれば良かったのも単調に見えた。
サブだから大きく弄れないって萎縮しちゃってたのかね?
個人的にはゴーカイジャーの特徴が全部詰まってて人に薦めやすいなって思った
マーベラス達と博士アイムの関係
王子の小物っぷりから来る作戦の失敗
空中戦を含む多彩なゴーカイチェンジ
ガオライオンゲット
昔の雑誌スクラップしてたらボウケン終了時のP群(日笠・宇都宮・大森)のインタビュー発見
本来はスレチだけど、このスレ時々
「ボウケンは日笠というより、宇都宮主導作品」
「シンケンはPが同じだけあってボウケンと似ている」って珍を主張したがる人が
頻発するんで、論拠になるか分からんけど、ちょっと抜粋してみる
・日笠「 マジレンとは趣向を変えよう→超常的な力の無い人間が主役、科学やメカをメインとした
企画が生まれた。「仮面ライダー剣」で一緒に仕事した会川昇さんが作品テーマに合うのでは、
と思って参加してもらうことになった」
・宇都宮はハリケンで日笠のもとで戦隊初参加、いわば日笠チルドレン(自称)
・大森から見ると、日笠は最後まで見通してる感じがあるし、宇都宮は直感的で鋭い、二人はバランスが良い
・宇都宮と大森が参加することはかなり後で決まった。キモの部分は二人が入る前に決まってた
・レッドが一番しっかりしていてリーダーという設定は早い段階で出していた
・シルバーのキャスティングは二人(宇都宮大森)の意見を取り入れた
日笠「最初にイメージしてたことが、割とちゃんと最後までやれたかなという達成感はある。今まで作ってきた
中でも、愛着を持っている作品」
宇都宮「僕はどちらかというと巨大戦が苦手で、最初ボウケンジャーは合わないんじゃないかと
思っていたが(苦笑)、やってみたら巨大戦も楽しかった」
シルバー以外のキャスティングは日笠主導っぽいし、基本設定はリーダーレッドも宇都宮大森
以前に決まってたみたいだし
日笠のイメージで最後までできた、と言ってるし
このインタビューからはやっぱり「ボウケン=日笠P作品」って印象が強く感じるけどな。
あと、宇都宮が「巨大戦苦手」というのは、シンケンとゴーカイを見るに付け
むべなるかなという感じ
>>358 4行目
「珍」って何だよw→「説」が正しい
日笠って基本他人任せなイメージが。
というよりボウケンの頃はもう半分引退記念作品みたいな感じだったし。
まあその後急遽呼び戻されるわけだが。
チーフは十分超常的だったなw
オーズ本スレで真木の姉さんが本当はどういう人だったかの解釈が別れていてちょっと驚いた
そんなにいくつも解釈できるようなもんでもないと思うんだが
日傘が他人任せってどこから来たイメージなんだろう
他人任せだとしても、プロデュースの仕事をサブPにまかすってより
脚本や監督の裁量に委ねるイメージだな
オーズ今週は話進んだけどそんなに面白くなかったなあ。
あと脚本関係無いけど、なんか妙にアクションがもっさりしてたような・・・。
単に比較対象が高寺や白倉なだけでは
アバレでの荒川の暴走(キラー関連)、翌年のデカ続投の時の「今年は(塚田)Pの言いなり」 (荒川)発言で言われ出した
今では、最初に練り切って放映後は脚本家に任せるというスタイルだと思われてるね>日笠P
それにしてもアバレは日笠・荒川両人らしくなかったな
ゴーカイの赤は今日が一番酷かったな
良くいえば放任主義なんだろうけど包容力が感じられない
毎回同じ様な台詞もなんとかならないのかねえ
赤補正でキャラが立ってるように見えるけど一番危うい気がする
サブには扱いが難しいのかもしれん>マーベラス
意外にらしく振る舞わさせるバランスが難しいというか
>>366 >荒川の暴走
「帰ってきたウルトラマン」の「怪獣使いと少年」に影響されたのか、
悪い意味で説教くさい話、わかりやすく言うと
主人公とゲストが弱さと悪意に振り回されて誰も救われない話を書きたかったらしいけど、
あまりにも度が過ぎて「もうバッドエンド書くな!」とクギを刺されたみたいだしな。
お約束ごとへのアンチテーゼを書きたくてしょうがなかったんだろうけど。
まあ、確かに扱い難しそうだな、マーベラス
とはいえ、赤なんだからしっかりきっちりキャラを立たせて欲しい所
1番ダメなキャラが赤なんて泣くに泣けない
らしくなくても、包容力とかそういうのを感じられるようにした方が良いと思う
>>370 >キャラを立たせて
アカレッドと面識あり、ドギーと絡んだくらいだっけ<マーベラス
チンピラレッドとしてのキャラ立ちはまあまあなんじゃないか
仲間内では一応リーダーと目されてもいるし。
初期設定のような「豪快な海賊の親玉」とか、客観的な包容力のあるなしとか
そういうの気にしなければ問題ないレベル。
>>358 その割に巨大戦闘員を取り入れたり
ゴーカイ巨大戦にCGを活用したり、
巨大戦頑張ってると思うけど。
でも巨大戦自体にそこまでロマンを感じない人の工夫だなあとは思う
(巨大戦好きじゃなくても楽しくみられる工夫みたいな)
チンピラなんて言われるのがなんともな
リーダーレッドなんだからチンピラと言われるようじゃ困る
チンピラかつリーダーでいいじゃないかw
チーフは電波でリーダー、丈瑠は人見知り中二でリーダー、
みんな違ってみんなアリ
走輔もかなりヤンキー(リーダーっていうか、雰囲気リーダーだが、
本編で一応リーダー言われてたので)
だしチンピラはあんまり気にならん
できれはマフィアのドンレベルの貫禄がつくくらい成長すればいいなと思うけど、
多分そこまでのスケール感望めるレッドじゃないだろう
まあそんなん希望するのも俺くらいだろうし
貫禄に関してはまず、役者レベルからなんとかせねばw
マーベラス割といまどきの若者タイプの役者さんだし
まず、強面の人を呼んで来てだな……
子どもが泣く?知らね
そういえば、チーフは最初貫禄のあるタイプを目指して設定されてたとか聞いたことが
子ども受けいまいちだったので、中盤にかけてああいうキャラになったらしい
貫禄は年間通して普通にあっただろw>チーフ
変えたのは、ブラックやブルーをグーパンするような鉄拳強権の部分
いじられキャラは6話から既にあったんだし
(子供の評判からのフィードバックとしては早すぎるので、多分当初からの予定)
その貫禄は高橋光臣のルックスと声に因るとこも大きいし、
まあ当分あの手の人は来ないと思う
当世風のイケメンとは真逆だもんw
>>377 確かにw>貫禄は年間通して
いわゆるイケメンじゃなくて、男前って奴だな
確かにあの系統はチーフの他は最近じゃ、ケータイ捜査官のケイタぐらいしか見ないかも
あの人、アクション出来るからいいんだがなあ
あ、伊達さんは?
しまった。ついついスレ違いだ
ようやくゴーカイ見たんだが、確かに薄味、というか情報量が少ない感じはしたな
ただツボは押さえてある感じだったので、充分楽しめたが
>>373 巨大戦闘員とか面白いこた面白いけど
等身大戦闘と似た感じになっちゃうもんなぁ
あと騎馬戦とかおでん合体みたいな変な事って
宇都宮Pのアイデアなんだろうか…
ゴーカイ面白いけど、巨大戦になるといつもテンション下がるからやっぱ苦手なんだろうね…
オーズはようやく本題に入ってきた感じだけど、もう少し早い時期にできなかったんだろうか
ずいぶん引っ張りすぎたというか、でもこれやっちゃうともうこの先ネタがあまりないんかねえ??
正直爆発とかビームはいいけど人型ロボにまでCGはいらんわ
巨大戦がCGになると重量感が無くなるんだよな。
最初に巨大メカがCG化したのはギンガだっけか?
でもロボ自体は着ぐるみで動いてて、デカあたりからロボの動きがやたら軽快になった。
ところでそろそろ監督スレに移動しないか?
たぶん歓迎されるから
オレはCGの多用は賛成だな
今はまだ技術的に拙くて違和感が有るだろうけど、技術さえ向上すれば今まで無理だった
脚本も可能になると思う
すっぽん鍋食いてえなぁ…
>技術さえ向上すれば今まで無理だった 脚本も可能になると思う
漠然としすぎててよく分からない
具体的にはどんなのが可能になると思う?
>>387 >>385じゃないが、
Wで中島かずきが最初書こうとして没になった。
照井がアクセルのバイクフォームから戻れなくなる話とか。
仮面ライダーTHE NEXTのラストバトルは、脚本段階ではショッカーの豪華客船を舞台にした水上決戦だったけど、
「水を扱うと特撮の手間が跳ね上がるので勘弁してくれ」という願いで全部書き直しになったとか。
>>388 それCG技術の向上と何か関係あるの?
レスキューシリーズの白組の仕事っぷりみてると
東映が「まだ技術的につたないけど(今後の為に多用しておけばそのうち向上するだろう)」
って甘えじゃないのかな、と思うことがある
今のライダーのフォームチェンジなんかCGないと無理だろと思うわ
ティガやダイナの色変わったのがずっと先だけど
どれだけCGが使われたかは分からないけれど、
ダイナ最終章で舞台の殆どを宇宙空間にした展開って昔では難しかったんだろうなと思う
ゴーカイはアイムの怪我をジョーが「大丈夫か?」と聞いたけど
マーベラスに言わせれば良かったンじゃね
ガオ金子は敵対してても怪我の面倒を見る懐の深さをみせたけど
マーべさんはどうもツンすぎる
ただの威張った嫌なリーダーに見えたら駄目じゃんかよー
やっぱり香村って上手くないだろ
ゴセイでは横手があんまりだったから相対的に持ち上げられてたけど
まだたった2本だから分からないが、マーベラス書くの苦手か?と思わんこともない>香村
なんか香村回は妙に口数少ないような
ただ、やっぱりヒロインズはかわいく書けてると思う
香村は荒川よりレジェンドの扱い上手い気する
ちゃんと先輩、伝説の存在っぽさ出てるって言うか
>>397 CGは予算と時間が物を言うからなあ
東映がその手のことに予算をふんだんに使う会社かっつうたら……ねぇ?w
>>395>>398 香村回で気になるのは○○の○レッドって名乗っちゃうところかな
レジェンドのアイデンテティにかかわる事だから迂闊に名乗らせない方が…
なんでアンタ戦わないの?ってなるし。 レジェンド大戦の詳細がわかった後ならまだしも
そこらへんの予測不足考えると新人だよねって評価かな。
アイデアだけじゃ書けないもんだし
横手はそこらへんの辻褄合わせうまいんだが、ゴセイは地味に縛り多くて予測できるのが
裏目に出たね
>>394 そこよりジョーに目配せをしてハカセに付き添うよう言わせてるシーンで
直接マーベラスがハカセに付いててやれって言ったほうが良かったような気がする
本スレでもちょっと話題になってたけどジョーに目配せする理由がよくわからなかった
直接言えばいいのになぜジョーを介する必要があったのか
>>395 具体性なさすぎwいつものゴセイアンチさんですか
脚本スレで書くようなことじゃないだろ
>396
上のレスにもあったけど、マーベラスの扱いというかさじ加減が難しいのはあると思う
正直メインライター回でも安定してないw
394のツンすぎマーベラスは今回に限らず随所で見られる。
香村マーベラスの特色らしきものがあるとしたら、ギャグ色薄めでわりとハードでカコイイ系リーダー
になってるあたりだと思うが、マーベラスメイン回でない以上、ある程度は誰が書いても
そういうカラーが出やすくなる気はする(口数少なめ・ハード系)
>>398 ジャンもだけど、出番の多さはともかく
リスペクタブルな扱いって点では正直荒川回より軍配があがる
つっても、荒川も最近レジェンド回手がけてないから、今後どうなるか分からんけど
(初期は誰が書こうが当然手探り状態だろうし)
>>401 ジョーに台詞を与えるためかとw
冗談はさておき、緑と桃から赤青黄の評価を語らせる(緑桃視点からの先発組)
って構成だったので、
赤青黄のノンバーバルコミニュケーションを見せる
=ツーカー(で他人を気遣うことが出来る)なグループ、って表現が必要だったんだと思う
>>402 そっちの方が見栄えはしそうだね
でもやっぱ技術的には困難なんだろうな
来月のオーズに毛利氏が再登板だそうな
>>406 バッタヤミーの回の人だね
あの人の映司の解釈がうまかったので楽しみだ
>>403 赤青黄のツーカーなグループにするならいっそ言葉もなく
その三人が目配せしあって駆け寄ってた黄か、声をかけた青が残るとか
そんな表現でも代用できた感じがするんだけど
ルカに「眠れないのか?」と声掛けたり、自分を律してるアイムが珍しいなと言ったり
今回に限らず仲間をよく見てる感の台詞は船長よりジョーに多いねそういえば
で、ジョーは昔からこうだ、ジョーらしいわ、とルカがジョーを語る
マーベラスはそういうの口に出さないからわかりにくいのか
>>408 その表現と、
実際の「黄が赤を見る→赤目配せ→青が指示」って表現と
それほど巧拙の違いがあるようには思えないんだが。
巧拙の違いはないがなんで赤が自分で発言しないのかっていう疑問は
少なくとも感じないんじゃないかなと思う
それあんただけの疑問じゃないの?
どちらにしろ、あそこで赤が何か言うかどうかなんて、特に重要な要素でもないだろ
むしろこの一連のやりとりで、脚本家のマーベラス像以上に
受け取り手のマーベラス像に幅がある気がした
マーベラスがなぜあそこでアイムに声を掛けなかったのか疑問を感じる人は
きっとマーベラスに「そうするキャラであって欲しい」と感じてる人なんだろう
なんかこの話、別のスレでもした気がする
第一話の時点で「自分でやれ」と中学生を戦わせたマーベラスが
うだうだと説明するほうが不自然だよな
やっぱり口数少ない赤ってのは問題だな
受け取り手のマーベラス像に幅があるって事は、受け取り手の中でキャラが確立してないってのもあるんじゃないかと
アイムに声をかけなかったマーベラスは気にならなかった
その後のアイムの台詞でマーベラスを冷たい人間だと思ってない事が分かったし
ただ、声をかけるマーベラスであって欲しいと思う気持ちは分かる、マーベラスが赤だし
>>413 なんとなく分かった
>>415 「受け取り手の中で確立してない」って本末転倒だろw
本編の描写が確立してないから見てるほうも迷うってことだろ、もし受け取り手に
幅があるとしたら。
赤が冷たいとは全然思わなかったが、黄がアイコンタクト→赤が声掛けの方が、場面展開的にはスムーズだったかな?とは思った
言われてみれば、程度だけど
そこでワンテンポあったから、引っかかる人が出たのかなあ?と
脚本ってより、演出面な気もするが
>>398 アウトローとして完成されてるマーベラス、ジョー、ルカよりも
入って日が浅い?っぽいハカセ&アイムの目線のおかげで
今のところレジェンド戦隊へのリスペクトが強い感じがする。
赤青黄、緑桃の組み合わせが多いけど
キャラ被ってる同士で、クール系?と坊ちゃん系でわけるのって
うまくないなと
黄にしても4話で黄桃7話で黄緑の展望台での絡みは魅力的だったが。
次回は青黄でどうなるか。
次回脚本はゴーカイ初登板か
>>419 まーその組み合わせ増えてきたのってここ最近だけどね
ちょっと前には赤と緑とか青と桃とかあったろう
>>417 声を出してるやつは見てるけど、その脇で目線や顔で意志表示してるやつを見てない人がいて、後者を空気と扱うのがそういう人なのかと思ってしまう。
マーベラスは今意図的に意中が読めないようにしてると思うんだよなぁ。
だからこそアイムが「それだけじゃない」とフォローするポジションが確立する。
>>419 今までの回を観てみると、ジョーとアイムは脚本上、必然的に
リアクター=聞き取り手として位置付けられてるから、多分心配はないと思うよ
と言うか、最近リアクターの重要性をわかってない人が増えてきた気がする
>>423 聞き手が居てこそ、会話が成り立つものだしね
聞き手不在の会話はただの台詞の投げ合いだし
赤は声かけないのがいいと思ったんだが、俺だけなのか?
普段いい加減なようで、今回も口には出さないが、それでもちゃんと仲間の事はみてて、必要なことはちゃんとやる。
眼の合図だけで理解する赤と青のツーカーな感じと、同時にチーム内で序列というか、そういう感じがあるのもわかる。
船長と副長らしいというか。
船長は副長に指示、副長は船長の意図をくみとって、部下たちに適切な命令を出す。そんなかんじ。
そして、緑と桃も赤の、口は悪いけど根は優しい、そういうとこをちゃんと理解している。
いい場面だと思ったんだがなあ。
あそこで赤が直接声をかけてたら、むしろ台無しだと思うんだけど。
ここまできていまさら言うのもなんだけど
脚本の話じゃなくて演出の領域じゃないのかと
キャラクターの行動やセリフは基本的に脚本の領域だと思うんだが。
それをどう撮るか、どう見せるかが演出の領域だろう。
まあ、現場で変えてしまうこともあるので絶対とはいえないけれども。
それを言い出したら何も話せないしな。
井上のすっぽん料理が食べたい
>>426 うん。でもって、あれが脚本どおりだとしたら
「赤はああいうタイプだよね」で納得するレベルだと思うんだ
敵がね…もう少し頑張らないと正義側も輝かないよ
もう少ししたら燃料ができるよ
>>431 ゴーカイ11話12話はスレが進みそうだな、あんまり望ましくない方向になりそうだけど
荒川だったらいいなあ。別に下山に不満があるわけじゃないが。
放送当時、會川に次いで来て欲しかったのに、結局登板無かったんだよなあ
>>430 まあ、まだ幹部連中と戦ってないし……
あれでワルズギル強かったら、意外極まりないがw
幹部云々とかじゃなく、各行動隊長のキャラが微妙な事多い気がする
>雑誌ライターとして活躍している福岡県大牟田市在住で1971年2月3日誕生日の下川進クンが、
>ニフティサーブの会議室を仕切り、商業誌に寄稿し、更にSF大会の司会までこなす一方で、
>同人ライターとして10年以上の活動歴を持つ人物であるが、
>自称「ただの人」でありこの過剰な謙虚さは却ってイヤミであるともいわれる。
>同人ライターでありながら、大人気アニメである鋼の錬金術師や機動戦士ガンダムの監督にインタビューを行うなどの活動も見せる。
>近年になって、遅咲きの才能を認められて本格的に商業誌のライターの仕事が増えてきており、
>もう以前の「下川進」名義ではなく、出版社ごとに名前を変えて活動している。
>今度は某誌で歴代平成ライダーに関する企画のメインライターを務めるようである。
>> 957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 18:23:35 ID:g6MV3kAv0
>> 下川(進)だが、いよいよ脚本業に乗り出すそうだ。
>> 前々から趣味でひっそり書いていた脚本を
>> 某局の関係者に見せたところ気に入られて
>> 来期の某アニメーションの脚本を数話任されることになったんだと。
>> また、脚本では無いが今年放映される某特撮モノの製作にも携わることが決定。
>>
>> 君がそんなことしている間に彼は着々とステップアップしているよ。
>> まあ、君も頑張れ。
>
>>雑誌ライターとして活躍している
>>1971年2月3日誕生日の下川進クンが、
>>趣味でひっそり書いていた脚本を
>>某局の関係者に見せたところ気に入られて
>>来期の某アニメーションの脚本を数話任されることになり、
>>ほかにも
>>今年放映される某特撮モノの製作にも携わることが決定している。
雑誌ライターの下川進氏が
2010年に脚本や製作でデビューするはずだったが
なぜかなかったことにされた模様
問題を起こして除名されたとかの噂も
ttp://twitter.com/cps02000 下川進 cps02000のツイッター
>>436 そのせいで、各所で「脚本家が違う」「キャストが違う」と暴れ出してる
板やスレの平和のためにも放送休止を願うレベルだわ
>各所で「脚本家が違う」「キャストが違う」と暴れ出してる
どこの世界の話っすか…
少なくとも2ちゃん内の行きつけのスレでは見たことない
毛利版の映司とアンク、漫才師みたいだな。
掛け合いがギャグだ。
脚本家が違ったら「脚本家が違う」は事実だろ
いつもと違う作風だという意味か?
それとも「こんな話は荒川の領分なのになぜこの人が」って意味か?
小林ネタだったら牙狼に代理で靖子の方が書くというのが着てたよ。
雄次の間違いじゃねえのって思うけどさ。
>>440 原作とは違う脚本家が書くことやオリキャスとはいえ、主要とは言えないキャストが出演するんで発狂してる
間違いなく、焼け野原にされる
違う脚本家って
ゴセイVSシンケンの時点で既に違うだろw
確かに難癖つけるやつもいたけど、それ以上に賞賛する奴も多かったはず>VS
別にいいんじゃない?
ゴーカイは荒川の作品だし
>>442 だからそれは一体どこの話よ。
本スレだってせいぜい「殿出ないんだガッカリ……」ってな話しかしてないし
脚本家の話なんかこれっぽっちも出てない。
殿の方だってマジデカゲキとレッドが出てるのに自分の好きな作品は出れないと分かったら
どこの本スレだってあれくらいの愚痴は出るわ。
あ、ガオ入れ忘れた。
松坂は今売り出し時期なんだから
ファンならそっちを応援すべきじゃないの?
バン程度の扱いだったら
むしろ出ないほうが幸いということもある
>>447 この板的には、松坂桃李のファンより殿のファンの方が多いのが自然では。
ゴーカイジャーで他の戦隊に興味を持った人にたいして、超ネタバレこの上ない
キャストってどうよ?というほうが問題だと思うが。
>>449 姫の存在がネタバレというならもうゴセイとのVSでがっつり出ちゃってるからね
まあ2回目だってネタバレには違いないが
その発想は無かったわ
確かに。
魁が魔法使いってのも
犬が地球署署長でバンは他地域に異動してるってのも
ジャンがマスターになってるってのも
走が獣医ってのも別に本編のネタバレに抵触しないけど、姫レッドは違うもんなあ
ボウケンで明石とさくらが宇宙行きってのは、まあ本編のオマケ的サプライズだから
問題ないか
ネタバレキャストって騒いでるヤツが脚本スレでネタバレしてるって言う
放送してない脚本が語れる訳もないんだからゴーカイのネタバレスレでやれよ
すいませんでした
>>454 適当な嘘つくな
見たけど全然暴れてねーぞ
シンケンは松坂なしで他の連中が出る。
しかも奴等が大嫌いなゴセイは全員出ると来たもんだ。
こりゃ腐れ外道衆がゴーカイ叩き出すのは間違いないな。
少なくとも、役者に対するどうこうはスレ違いだな
>>436 バレ見る限り、結構重要回(勿論ゴーカイにとっての)みたいだし、
出来れば12話もメインの荒川だったらいいなあ
とりあえず、明日の下山初登板が楽しみだ
本人登場というだけで贅沢なのはわかっているのだが
どうしてもレッドはレッドと絡んでほしいというのがある
変な話今回で言えばマーベラスとガオレッドがろくに絡まないのなら
金子呼ぶよりガオブラック、ガオホワイト呼んでハカセとアイムと絡ませてほしい
逆にいえば金子呼べるならマーベラスと絡ませてくれっていうのがある
基本レッドが出るという流れなのならばレジェンド戦隊回をマーベラス回にして
他の回を四人の掘り下げに使うとかしてほしい
ディケイドの555の世界でタクミと一緒に変身するのがディエンドだった演出とかですら
「えー」ってなった俺だから出る愚痴かもしれんが
ライダー集合作品を何度も担っている米村は気の毒に感じる
でも米村以外が癖の強い奴ばっかりだし
そういえば井上って競演物書いたことあるっけ?
>>460 不思議と無いな
もしハイパーバトルビデオの脚本とかやってたら別だが
ディケイドも過去の井上映画のアレンジだしなあ
>>458 アイムとピンクレーサーとオーピンクのカマトトトークとか特典映像としては最強だな
アイムの場合は天然お嬢様だからホワイトスワンの方が近いかな?
>>458 全く理解できん。
この手のクロスオーバーで、誰とどう絡むか、という点には注目するし、こういう絡みを見せて欲しかったと思うことはあるが。
レッド同士を避けることで、面白くなりそうな組み合わせを捨ててるのならそれは惜しいと思うけど、短絡的に赤には赤と決めつけてしまうのは、面白くなりそうな組み合わせがあっても検討もせずに捨てることにもつながるし、それは逆に嫌だなあ。
レッドといっても作品ごとに色々ちがうし、別のキャラと組ませた方が面白くなるなら、そっちのがいい。
あるいは似たキャラの場合は組ませても面白くならない場合もある。
あとそれから、マジもデカもゲキもガオも、過去戦隊のキャラを通して「ゴーカイジャーを描いている」という点で共通していて、そこは個人的には好評価なんだが。
まだ序盤だし、キャラ紹介が必要なせいもあるが、あくまで主役はゴーカイジャーというスタンスを崩さないのがいいと思う。
これは好みの問題なので人にもよるだろうが。
レッド対決になると、どうしても互いの戦隊の理念の真っ向勝負になるから
それこそVSレベルの尺がないと書ききれなくなる気がする
つか、レッド対決は互いに完全な状態でこそ見たい
互いのレッドを立たせて、かつ、さらりと決着を譲る、みたいな雰囲気にするには
別のキャラを宛がった方が都合がいいんだろうなとは思う
各レジェンドとの絡みで、マーベラスは比較的引いたところにいる(デカ以外)
上に、通常回は他キャラの掘り下げやってるから、
なんとなく主役回すくないなあ、という印象はある。
他キャラとの絡みはあるから別に空気じゃないけど、あまり人格の色んな面を(視聴者に)
見せてないっていうか。
昨年も一昨年も、1クール目にそれなりにレッド主役回+クライマックスではレッドを中心として
チームが結束する話を書いてたから、そう思うのかもしれんけど。
ゴーオンが最初の2クールで、レッド主役回が2本((しかもどっちもサブライター)
しかなかったのを思い出す。
(だから、実は走輔ってあんまり武上キャラってイメージが無い)
467 :
名無しより愛をこめて:2011/04/24(日) 00:16:46.06 ID:ZduEJKEN0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1302606845/806-807 806 :それも名無しだ:2011/04/23(土) 02:41:47.97 ID:AD5lp/op
>>800 小林靖子自体があんま上手い脚本家ではないから、単純に下手な名倉と重なって見えただけじゃね?
小林の特徴って、女(ヒロイン)を魅力的に書けない、大人数のセリフ回しができない、戦闘を細かく指示する割りに戦闘が面白くない
シチュエーションありきで話を構成する、悲劇的な運命を背負う男、その男が周囲にマンセーされる、この辺りか?
でもこれ小林の特徴じゃなくて、そこらに溢れてるできの悪いる同人の特徴だろう。
逆を言えば後者三点辺りが上手に合致すりゃ名倉も小林のように売れるかも知れないけど、
それは名倉を理解して持ち味を生かしてやる周囲のフォローが必要(東映以外で仕事すると小林が駄目になるように)
寺田には無理っていうか、そこまでする価値が名倉にはあるのか?
807 :それも名無しだ:2011/04/23(土) 02:56:39.54 ID:BJ9/H8rU
特撮なら脚本が糞なら現場の判断で改変が可能だから
演出と役者とスーアクの実力でカバーできるけど
スパロボじゃ糞脚本の尻拭いはできない
他板で大不評の小林wwwww
やってる行動がまんま去年頃のこのスレの信者みたいになってる。
まあ、ゲリラ的で人に絡む事がない分無視すりゃいいと言えばそれまでだが。
>>468 いい加減この板の信者様たちも実情をきちんと認識すべきだよな
小林が語る価値もないほどにダメ脚本家であるかということに
あのさー
そうやって君らが変に暴れると
まともに小林を批判したい人たちも黙らざるを得なくなっちゃうわけよ
(君ら変なアンチと同一視されたくないから)
「信者の跋扈」を本当に憂えているなら、469みたいなレスはやめた方がいいよ
逆か?小林脚本の批判を封殺したいがための工作なのか?俺釣られた?
>>470 3月ぐらいからいる荒らしだから
アンチにしろ、信者の工作にしろ取り合わないのが吉
>>463 まぁ戦隊というのは五人が主役というのはわかっているつもりだが
どうしても俺はレッドこそが主役という固定概念がある
だからたとえハカセやアイムが認められてもマーベラスがろくにレジェンドと絡まないのなら
それはレジェンドに認められて新しい力を得るという形式として見たら失敗してるように見えてしまうのよ
>>465 なんていうか例えばハカセを認められる話だとしても最後にレジェンドレッドが「いい仲間がいるな」って
一言マーベラスに言って「当然だ」とか返す、そんな一コマでいいから欲しいなっていうのがある
レジェンドのレッドが出る以上、マーベラスが認められてこそゴーカイジャーが大いなる力を得るのにふさわしい展開じゃないのかなって勝手に思ってしまう
そういう意味じゃデカ編は良かった、海賊というモチーフなんだから
仲間の評価がそのまま船長の度量へと繋げる展開にしやすいんだし
それこそマーベラスだと衝突しそうなレッドでも他の仲間との絡みでゴーカイジャーを、マーベラスを認めるっていう
流れにしやすいと思うんだよ
なんだかんだ言いつつ人々を守っているマーベラス達を見て
ガオレッドが「お前ら口が悪過ぎなんだよ」って言っている場面が
ガオレッドがマーベラスを認めた所になっているんじゃないのかな?
マーベラスは他人の評価は気にしないと言うスタンスだから
ガオレッドが面と向かってマーベラスを認めると言うんじゃなくて
こういう流れになったんじゃないのかなと自分は思う
>>472 チームワークや各キャラの絡みが面白い戦隊を完全否定する気なのかな。
戦隊見るのやめて単体ヒーローだけ見てりゃいいんじゃね?
戦隊の中心がレッドであることは言うまでもない事実ではあるが、レッドだけが大事みたいにも取れる発言には首をひねらざるを得ないな。
シンケンがスタートした時は、「レッドだけが特別であとは僕だなんて!戦隊は五人が仲間だから、同列だからいいんでしょ?差別化するなんてこんなの戦隊じゃない!!」みたいな批判を聞いたりもした。
個人的には、主従関係だからいいんじゃない!と、全力で言い返したい気分だったわけだが。
そんな俺も、472みたいなのはどうかと思う。
要は作品のコンセプトや方向性によるわけであって、キャラクターやドラマが魅力的になるのであれば、どっちだっていいのだ。
「XXでなければならない!!」みたいな決め付けや思い込みはシリーズの枠を狭めるマイナス要因になったりするから。
そういう枠を破っていくことで、既成概念を超えて大きく広がっていくほうがいいと、俺は思う。
平成ライダーなんかは、いい意味で「仮面ライダー」というタイトルの呪縛を破ってきたとおもう。
戦隊の場合は、ウルトラやライダー以上にフォーマットが固定化されていながら、一方で何でもアリの自由さを持っているところが魅力だと思うし、だからこそ途切れずに継続しているのだと、俺はそう思うんだが。
レッドを大事にして欲しいという気持ちはまあ、わからんでもないが、そうでなければダメ、というのなら、それには異を唱えるよ。
「レッドをもうちょい大事にしてくれ」と言ってるのを「レッドだけを大事にしてくれ」と解釈してるように見える
来週のゴーカイは腐れ外道衆が叩きそうな話になりそうだね。
474が相手全否定でワロタ
472よりも、474みたいな相手の話をまったく聞かない奴の方が脚本スレには不向きだと思うわ
ナビィが活躍した
偉いぞ下山
480 :
名無しより愛をこめて:2011/04/24(日) 08:37:44.71 ID:ZO+9m26i0
シンケン信者「レンジャーキー盗もうとするなんてさすが糞ゴセイ!」
→姫がキーを取り戻そうとする
シンケン信者「正々堂々と取り戻そうとするなんてさすがシンケン、汚いゴセイなんかと違う!」
こういう奴も見かけました。
ギャンブルネタって難しいぞ大丈夫か?と思ったが
下山は全力で書いてたな
もうちょっと敵が強い印象与えないと、単なるマヌケで終わってしまう。
あと一捻りくらい欲しかったね。ギャンブルネタのいいところはそれほど尺を使わずに有利不利の逆転を煩雑に変えられる事なんだから。
戦闘の尺も十分とってたから良かったと思うけど
確かに>474は相手全否定してるな、しかも勝手に極端な方向に解釈してるし
人の話を全く聞いてないというか
>472はもう少しレッドを大事にしてくれって言ってるだけなのにな
レッド同士が絡まないからって、それがレッドを大事にしてないってことにはならないだろう。
ゴーカイはゴーカイなりのやりかたでちゃんとレッドをリスペクトしてるでしょ。
ゴーカイがレッドを大事にしてないとは思わないけど。
単なる個人の好みを「戦隊とはこういうもの」って決めつけて、例外を受け付けないほうが気持ち悪いし、それを脚本の良し悪しとして語るのも変でしょ。
俺にはこういう固定概念があって、勝手に思いこんでしまうって472自身が認めてんじゃん
その上でこういうやり方も出来たよねって提示してるわけで、
別に「俺がこう思うからゴーカイは駄作!」って決めつけてるわけじゃないだろ。
自分の観念のがおかしいかもしれないんだけどって暗に示した上なんだから。
まったく不満や別の可能性を受け入れないで相手を決めつける
>>487も相当なもん。
>>474はシンケンじゃ自分もレッド主体を認めてるところを見ると、なんか基準がいろいろとおかしい人の気がする
表現が過剰だったりシンケンってワードに釣られてるだけで
論旨としてはいろんな戦隊があってみんな良いってことじゃないの?
別にレッド優先戦隊がダメと言ってるわけじゃないっぽい
ゴーカイは情報が錯綜して何が本当か解らないがキャスティングはレッド中心って何かで見た気がする
これが本当ならレッド以外を出せって脚本じゃなくてキャスティングの領分じゃないだろうか?
>>489-490 シンケンの件をかんがみるに、「戦隊のフォーマット」って持ち出されると
アレルギー起こす人なのかもしれん
いろんな戦隊があっていいなら、なんでいろんな感想(フォーマットが気になる人、ならない人)をも許容できないんだよ
>>492 >>474もまだ後半だけならいいんだが、前半と後半で言うことが乖離しているんだよな
いろんな戦隊があっていいとは思っているんだろうが、その枠が狭くて他人の意見を受け入れるだけの広さがないんだと思う
おいおい、なんだか単発で個人攻撃してるだけに見えるぞ。
いろんな戦隊があっていいと思ってる人が
いろんな意見があっていいと思っているかどうかは別問題のような
その理屈で言うと特定のフォーマットを好む人が
特定の意見に固執することに
お前らオーズについても語れよ
>>495 いろいろあってみんな良いって許容性を主張する人間が、
個人の意見に関しては
いきなり狭量になんのは変だろうって話だよ
言わせんな恥ずかしい
個人的には、現行のレジェンドシステムそのものに疑問があるけど
レッドの存在を意識させることで、さながらプチVSの体裁みたいなものが保てるって
意見には一理はあるとは思う
必要性があるかどうかは別として。
マーベラスは薄くはないが、なんで物語の中てこんなに引き気味なんだろう
と思うことはある
全部の回が
他メンメイン回の時のチーフみたいな立ち位置のような印象
>>459 なんで気の毒なの??
記念的な集合作品を何度も書かせてもらえるなんて羨ましいくらいかと思うんだけど。
そりゃ難しさやプレッシャーもあるだろうけど、やり甲斐は大きいんじゃない?
米村が実際うまくやれてるかは別として
>>467 ここに貼るのはどうかとは思うけど、普段そっち系のスレを見ることないから読めてよかったよw
スパロボは少し遊んだことある程度だけど、そのような意見があるのは面白いね、
けっこういいとこをついてる意見のように思うし。
今日の豪快の脚本どうなの
あのバケツ被った間抜けな変装を見破れない相手にイカサマ
それだけで敵の頭の悪さがわかるのに、そのボスに勝っても微妙でしょ
簡単に侵入されて持ち場を離れてのお宝のガードも甘いし
イエローは雑に見えてピンクやグリーンにアドバイスする、よくメンバーを見てるな
ピンクを気使うさりげない優しさが画面から見える程度が綺麗なのに
「さすが○○だな」って…はぁ?子供番組で手癖が悪いのを褒めてどうすんの
>>497 単なる個人の好き嫌いなら別にそれはそれで勝手だけど、こうでなくてはダメとかいうのなら、それはおかしい。
ましてやここは脚本スレなんだし、当然脚本の良し悪しについて語ってるものと思うんだが。違うのか?
脚本的に問題だとかいうのであれば、そりゃ違うだろ。
上のほうでも怪我人に赤が声かけるべきとか、ガオレッドが認めるセリフがほしいとかあったが、どっちも間接的なやり方だけどしっかりした描写があった。
直接言わずに行動や湾曲的なセリフでみせるってのもひとつのやりかただし、むしろそれが魅力になる場合もある。
それ以前にそこまでレッド中心を求めてたらゴーカイに限らず戦隊そのものが向いてない気がするんだが。
>>499 間抜けな変装で何故かバレないって結構お約束めいたとこあると思うがw
バイキンマンの変装とかなwww
シンケンの映画でもあったっけww、まあ今更その辺に突っ込むまでもないだろ
>>500 いや、だからさ、どーしてそういう解釈になるかなーって言ってるんだが
レッドをもっと大事にして欲しいなーて軽い気持ちで言っただけの人間に対して
それをレッド中心求めるな!!って目くじら立てるのはどーよって事
それぐらいの不満はスルーしてあげなさいよ
なんていうか、イマイチマーベラスが目立ちきれてない感じはするな
追加戦士が入る前にテコ入れしとかないと、追加戦士に押されちゃうんじゃないかと心配
>>500 だから誰が「それでなければ駄目」なんつってるんだよ
もう平行線だな
「こいつはこう決めつけてるからスレチ、気持ち悪い」と決めつけてんだから
どう見ても軽い気持ちのちょっとした不満とは読めなかったし、完成作品がレッドを大事にしてないとも思わんが。
すべてわかりやすくはいセリフで言わないと理解できない人なのか。
小林脚本の話になると全部セリフで説明するとか批判的な意見が出るのに変な話だよな。
>>505がちょっとした不満に思えなかったら、それはちょっとした不満では到底ありえないのかよw
すごいな
あとなんでここで小林を引き合いに出すのか意味がわからん
フォーマットに対してフラットであるべきと主張してる人が
特定のフォーマットを推す人に反論してるわけだから
表現がおかしいだけで方向性に矛盾は無いと思うのだが
正直絡んで損した感があるからあれなんだけど
>472は自分の固定概念を認めた上で意見言っている
それで良いじゃないか
誰も>505が思ってるような極端な事は言ってないよ
後、小林は関係ないでしょ
一方は説明台詞だと批判があるのに説明台詞なしで行動描写で表現するとレッドを大事にしろとかやっぱり批判されるんだな〜って思ったんだが。
どうすりゃいいのよって感じかね。
いや、>472が不満に思ってるのは説明台詞がない事じゃなくて、行動描写がない事だろ
説明台詞ならガオ回でアイムとハカセにあったんだから
>>508 固定観念って宣言すれば何いってもいいの?
じゃあ議論にもなんにもならんね。
というか、そのレッドリスペクト理論自体が、チームで見せる戦隊と相反するとおもうし、そもそも理解不能ではあるが。まあそれは俺の個人的気持ちってことで。
そもそも>487みたいな極端な事は誰も言ってないから
>>510 怪我の件ではハッキリあったし、ガオ側は認める台詞がハッキリあった。
「なにがあったのかグリーンとピンク、そしてガオレッドは知っているがマーベラスは何も知らない、だがそれを呼び込んだのはマーベラス自身の行動だ」というオチをどう感じるかは個人の自由だ。
レッドを大事にしろ、という個人的意見にたいして大事にしてるじゃん、遠回しにやってるだけで、と答えるのはおかしいか?
>>513 個人の自由ならば>472がどう思うかも自由だろ
君がオカシイのは個人の自由を主張してる癖に>472の意見に目くじら立ててる所だよ
>472がもっとマーベラスに絡んで欲しかった、というのも個人の自由に他ならないんだから
来週、なんか目立ちそうだけどね>マーベラス
予告見る限りでは
>>507 あんたさっき「いろいろあっていい」って意味だって言ってなかったっけ。
そのいろいろは戦隊についてのみなのか?
まあ矛盾はないっちゃないんだろうが、他人の意見を否定して認めない奴が
「戦隊は様様な形を認めるべき」って主張しても、なんつか
説得力には欠けるな
すべてが自由なら俺がおかしいと思ったことを批判するのも自由だろ?
片方だけに認めるのはフェアじゃないよな。
ところで作品内容に関する部分でまともな反論がなくて、俺個人の人格批判ばっかりなのはどういうことよ?
レッド同士が絡むほうが好き、という個人的好みは否定しないが、そういう縛りはないほうが面白くなるのでは?という根本的な意見に対するまともな反論がないのだけれど。
マーベラスもそうだけど、他メンバーも地球人ともう少し接触しないかなあ
ゲストとの対話も大事だけどね
今回もトランプばかり目立ってしまって、威力のある爆弾をなんとかしなければ
地球危ないのドキドキ感が無いよ
戦隊そのものが向いてない とかの無用な煽りを入れるから否定されるってのが判んないかな
>>517 「個人的にレッドはレッド同士で絡んでほしい」ってただ願望を言ってるだけなのに、わざわざそれを「縛り」とか強めの言葉に変換して相手を批判するのがよくないんだろ
「俺はレッド同士じゃなく、いろんな組み合わせが見たい」で済む話だろう
「いろいろ戦隊のバリエーションがあったほうが良い」と思うことと
「いろいろな意見を認める」ってことは違うと思うよ
後者なら、「いろいろな戦隊などないほうが良い、バリエーションなんかいらない」という意見まで認めなければならなくなるから
前者の立場ならその意見は否定しなければならないからね
そういう意味ではこの流れは理にかなってる
まあつまらない横ヤリ申しわけないけど、見ていてちょっと言いたくなった
>>519 煽りと感じてそこにだけ反応して重要なポイントや論旨そのものが見えてないし、一番大事な部分を見ないで闇雲に否定するから話が進まないのでは?
極端な言い方ではあるけど、個人的な好みそのものは必ずしも否定はしないよ。
納得できない意見に同意はしないけど。
レッド同士が絡むことで間違いなく面白くなるという説得力ある意見が出ればもちろん聞くし。
レッドが大事にされてないという意見についても同様。
ただ単に個人的な好みだとか、台詞がないからそう感じたとかいうだけなら、ああそうなのね、俺はそうは思わないよ、で終わりだよ。
それだけの話。
>>518 レジェンド回はゲストとの対話が重要だから仕方ないとして
今日みたいな回は地球人との絡みを大事にしたら良いかもね
海賊戦隊って難しいな
>>521 だから>472はいろいろな戦隊などない方が良い、なんて言ってないでしょ
>>521 ああすまん。なんかわかりやすく言ってくれたな。
まさにそういうことなんだわ。
そもそも>474が戦隊見るのやめろ、て言ったのが発端なんだよね
だからそこまで言わなくても良いじゃないか、という人達が出てきた
最初はそれだけの話だったんだが、いつからややこしい話になったのやら
自分はマーベラスのキャラ立ちが微妙だと思う
脚本家も扱いに困ってるような気がするし、このままだと追加戦士が出た時に食われてしまうのでは?とちと不安
ゴーカイテンポ良くて面白かったな
ジョーに本気になったルカは〜って言わせ過ぎと思ったけどまあ重箱の隅みたいなもんだし
下山ってゴセイで個人的にハズレ回ばっか書いてたからあんまり印象良くなかったんだけど
これなら今後も期待できそう
>>522 >ああそうなのね、俺はそうは思わないよ、で終わりだよ。
>それだけの話。
はい、結論出ました
元の脚本スレに戻ります
>>523 そういう言い方はしてないが、論旨としてそうなる。
レッドこそが主役だと(個人的好みではあるが)思うので、それに沿ったキャラ配置や台詞の応酬、ドラマの構成で作って欲しいって言ってるわけでしょ。
あとさあ。
何度もいってるけど、直接的な行動や台詞ではなくて、見せ方が遠回しだったりするのが多い。
特にマーベラスの台詞や行動は素直じゃないのが多い。
一話の「カレーだ」からしてそうでしょ。
ボスとの絡みでも、絡みそのものは多いけど、台詞や行動が素直じゃなかったり、言葉が少なく行動で見せる場面が印象的なようにできてる点はやはり同じ。
手錠を切らせようとしたあたりとかは互いに最小限の台詞でうまく見せてて、脚本的にも演出的にも注目ポイントだ。
明らかに意図的にやってる。
個人的には怪我したのにレッドが声かけたり、レッド同士で認めあう熱い台詞とか、そういうのをあえてやらないのがゴーカイの特色じゃないかと思ってるんだが。
少なくとも俺はそういうところが魅力だと思うし。
そういうのを理解したうえでの発言なのか、ちょっと疑問に感じる部分もある。
お互いに認めあう熱い台詞の応酬とかもそれはそれで大好きだけど、ゴーカイではやるにしてもなんか一捻り欲しいかな。
せっかくだから独自の道でいって欲しいと思う。
>>527 いってるそばからこれだ。
一部にのみ反応して肝心な論旨には反論しない。
それともできないのか?
ああ、俺は472じゃないから反論する気も能力もないよ。
で
> それともできないのか?
こういう無用な煽りを入れずにレスできないのか?
俺はJ4WfQTH50の意見や考察は面白いと思うが、無用な煽りを入れなければ
レスできないのならスレを共用したくないな。
遠回しな表現て難しいね
魅力的な手法ではあると思うが、匙加減が難しいと思う
伝わって来た人はそれが良いって思うけど、伝わって来なかった人は分からないまま終わってしまう
遠回しな表現だと理解しても、それを良いと感じるか悪いと感じるかは別の問題だしね
まあ、そこらへんの良し悪しはもっと回を重ねないと分からないけど
>>530 そう言いながらあんたも煽るような書き方ばっかしてるのが意味不明なんだけれども。
他人にそこまで言うなら自分も止めたらいいのでは。
本人じゃなかったとしても、何か反論や意見があれば自由に言えばいいと思うし、なにもないのにただ煽るだけならそれは燃料でしかないよね。
あと、言い方がキツいのは認めるけど無意味な罵倒は避けてるつもりだし、何らかの意図を込めて発言してるのも確かなので。
煽るだけか、というのにしても言葉尻をとらえて煽るるだけでなく、内容を汲み取って適切な反論をして欲しいと思うから言ってるわけで。
>>531 うーん、でもゴーカイはすごくわかりやすいと思うし、解らないような表現ではないと思うんだけど。
ただ、解ったうえでそれが好きか嫌いかというのは確かに別の問題だ。
>>533 >言葉尻をとらえて煽るるだけでなく、内容を汲み取って適切な反論をして欲しいと思うから言ってるわけで。
「言いたいことは分かるしそれについては特に反論はないけど
言い方がきついし言ってることになんか矛盾があるから突っ込みたくなる」
状態だからこれだけ伸びてるんじゃないかなあと。
その状態で「なんで適切な反論してくれないの?煽るのやめてよ!」とか言われても…
内容を気にしてほしければ、まず外面を気にした方がいいんじゃない?
「言いたいことは分かるしそれについては特に反論はないけど
言い方がきついし言ってることになんか矛盾があるから突っ込みたくなる」
その女がヒスってる時言いそうなヘ理屈が全ての答えだろう。
もはや当初の持論は表面だけの衣でしかなく、特にその持論が大事という事ではない。
もう砂浜で殴り合いしてヘトヘトになるまでやってくれと。どこか別の場所で。
牙狼の脚本を本当に小林靖子の方が書くと牙狼スレで代理の人が書いてたよ。
どういう成り行きで決まったんだろうね?全く接点無さそうなのにさ。
小林違いでは
牙狼で小林靖子執筆とかいたるところで書き散らしてんじゃねーよ
信者はむしろOOOの脚本家おろされそうなことにgkbrしてろ
まぁ戦隊やライダーはもういいという気もするから牙狼とかに行ってくれたほうが良いかもな
>>534 なにそれ?
「確かにあなたは正しい。だが、気に入らない!」ってこと?
それじゃ話にならん。
繰り返すけど不必要な罵倒はしてない。
あと矛盾があるというなら指摘して欲しい。ホントに。
作品の多様性を認めつつ個人の見解を認めないのが矛盾だというなら、それは先にフォローがあったけど。別に矛盾はない。
それにレッドの件が単に個人の好みだというだけなら、その気持ちそのものを必ずしも否定はしないって、最初から何度も繰り返してるんだが。
ただ、俺は同意しないけどね。そうじゃない面白さが魅力になる場合もあると思うから。でもそれはそれで俺の自由なんだからそっちも認めてよ。それはお互い様じゃん。
で、気持ちは両方認めたうえで、それを横へおいといてどっちの意見に説得力があると思うのかな。それはどうなのよ?
気持ちの問題とは別に、なにかまだ矛盾がある?
>>535 言いたいことはわかるけど、あんたも俺に負けず劣らずキツいな。
>>539 まあ、いい加減休ませてやれよ東映って気はする
一時期の井上といい、今の小林といい、連続で起用し過ぎ
最近は映画も増えたし。色んなスタッフの消耗がマジ心配
色々楽しめるのは有り難いんだが
ってか、荒川か武上か小林か横手か、會川は……今後どうなるか分からんが、
そうじゃなきゃサブの誰かをメイン昇格させるって選択肢がある戦隊と比べて、
井上か小林か米村かしか、選択肢のないライダーのこれから10年が心配になって来た
外部召還は結構な博打だし
日付変わってID変わってまで白黒つけないといけないようなことなのかそれは。
攻撃的な態度抜きにレスできないなら、」もうそろそろスレ移動してやってほしいよ
ゴーカイ
青に腕掴まれて黄の袖口からトランプがバラバラ落ちてたけど
どう見ても万引きの現行犯にしか見えないわw
口を歪ませて笑うのはニヒルでも何でも無く
DQN臭いので止めて
ってか、基本的にお育ちは悪いんだから、上品に微笑むルカってのはなかなか無さそうなw
………今年は、やるかなあ?入れ替わり話
女装は無くてもいいつうか、無い方が個人的にはいいなと思うが、入れ替わり話はちょっとやって欲しい
ルカとアイムとか、マーベラスとハカセとか楽しそうだ
>>542 今度は「話すほどの価値なし」か。
あんたの書き込みこそなんの内容もない、そういう意味では俺よりも価値のないものなのでは?
そうやってまともに話し合おうとせず、中身のない悪口で噛みつくことしかできないなら、あんたも俺と同じかそれ以下じゃん。
つーかこれも前に同じこといったよな。
キツイ調子で持論を展開するのとただキツイ言葉で攻撃だけするのでは全然意味が違うでしょ。
なんか異論があるんなら、真面目に聞くし。
だけどあんたのは論説じゃなくてただの悪口じゃん。
出てきてほしくないなら完全に論破して終結させるか、それが嫌なら、いらんちょっかい出さずにスルーしてりゃいいんじゃない?
自分で燃料投下するのは賢い選択とは言えないよ。
まあ、いちいち相手してる俺も思いっきり愚かではあるが。
>>545 入れ替わりやるかなあ
やるならメンバー内よりレジェンド相手にやってほしいな
と言ってもジャンやジャスミンみたいな分かりやすいキャラは
もう消化しちゃったしあんまり意味ないか
>女装
荒川のことだからピンク特集とかやらないとも限らないし
その回で女装はありえるような
個人的には敵側も過去の敵キャラにチェンジするとかやってくれたら楽しいんだが
小林靖子は井上みたいにライダーから離れて深夜特撮の
メインライターとかやってみたりしないかな。
武部と小林で東映BBオリジナル配信ドラマの開拓をして欲しいな。
個別配信料+メディアでF2層だけでもペイできると思うんだか。
なんつーか…自分の意見を相手に通すため、理解してもらうために言葉を選んだ結果、強い論調になってしまうのと、
言葉の選び方が単に適切でないために相手に言い過ぎてしまう結果になるっていうのはぜんぜん違うよな
>青に腕掴まれて黄の袖口からトランプがバラバラ落ちてたけど
>どう見ても万引きの現行犯にしか見えないわw
ソレダ!
>>551 適切かどうかなんてなんの基準もないし誰にも判断できない。
ある人にとって適切でも別の人にはそうでない場合も少なくない。
場所や相手によっても異なる。
まして2ちゃんでとなれば、なおのこと。公共の場において顔をあわせて話す基準とも違ってくる。
それとも、厳しい口調だと正しい意見が間違った意見に変わるのか?
そうじゃないだろう。
語調についても、逆に言えば、レッドこそが主役だなどと強弁されることで、レッド以外のキャラが好きな人が傷つくことだってあるんだ。たとえ個人的主観と言われてもだよ。
レッドが中心であることは紛れもない事実だが、レッド以外のメンバーも、決して「脇役」ではないのだから。
そういう意味では極論に対して極論で返しているだけとも言える。
また君か
いいからちょっと落ち着いてよ
いつ、誰がレッドこそ中心であるべきだと“強弁”なんかした?
自分で過大解釈して勝手にキレてちゃ世話ないね
>>554 いやいや、落ち着いてるし。
わかってないようだから説明しようか。
人の発言の調子にも、受けとる側の感性にも個人差がある。
軽いつもりの発言でも大きく受け取られたり、またその逆もある。
レッドが主役であれと固執する発言は正直いかがなものなと思ったし、個人的好みといいつつも、それ以外の視点を受け付ける気は一切ないようだし。
軽い気持ちでちょっと書いただけ、という風には読めなかったね。
書いたのはたとえ軽い気持ちだったとしても、「ヒーローものはこうあるべし」という妙な思い込みは全然軽くない。
本人が固定観念って認めてる。
軽い気持ちで書いてても、受け手が意図した以上に大きく受け止めたり、不満や不快感を感じたりする。まさにその通りだったわけだ。
俺は大きく受け止め、不快に思った。
どこいらへんがどう不快かという話は、ものすごく長くなるから省略するけど。
それに対して俺は単体ヒーローだけ見てりゃいいと、軽い気持ちで書いた。
ものすごく長く書くより、簡潔に一言で表現した。
それを、自分の意図以上に大きく受け取られた。
それだけのこと。
どっちもお互い様なの。
言葉尻をとらえて口が悪いとかいうより、妙な固定観念に対して、それはおかしいと異を唱えてるんだから、反論するならその思い込みに対してどう考えるか、でしょ。
個人の好みそのものを否定する気はないし、どっちかと言えばこういうほうが好みかな、という程度なら別になにも言わん。
でも、
>>458も
>>472も、そういうレベルじゃないから。
>>555 相手の言葉に対しては過大に受け取り、自分の言葉に対しては「軽く書いた」なんて言い分は言葉というものに対してあまりに無責任すぎるだろう
あと
>>552も
>>555も書いてることは正しいことも多いが、それを自分が実践できてない部分もまた多すぎだろう
言葉ってものは理屈と感情が程よいバランスで噛み合ってこそ相手に響くものになりうるが、君のレスはそのバランスがあまりにも悪く感じる
だから、どこからが過大でどこからが過小かは人によって感覚が異なるんだといっているんだが。
捉え方、受け取りかたについてどんなに議論しても、そんな曖昧なものに答えなどはでるはずもないし、決着はつかない。
そもそも、ここでそんなことを言い合ってもなんの意味もない。
感覚に差があるとはいえ、自分の都合のいいように過大過小評価してると言われれば、必ずしも否定はしない。わかりやすく示すために意図的にそう書いてる側面もある。
だが、都合のいいように過大過小評価してるのは、それはどっちも一緒だから。片方だけを責めるのはアンフェアだよな。
お互さまなんだから、そんな無意味な議論はやめて、論説の内容そのものについて語るか、スルーして燃料投下やめるかしたほうがよくないかと言っているんだ。
脚本以外の話を何日も引っ張りたいなら別スレ立ててそこでやってくれ
>>558 「お前は口が悪い」というばっかりで、それ以外の話をしないのであれば、それは脚本とも特撮とも全く無関係だし無意味だから、そんな無駄なことはやめて、中身のある話をしようよ!
・・・って、他ならぬ俺自身が何度もそう言ってるのに、それでもなお「お前は口が悪い」と、それだけを繰り返し続ける人がいるんだよね。
まだやってたのか
いい加減スレ違いだという事に気付いてくれ
スーパー戦隊の力はいろいろなパターンがあって良いと思うよ
寧ろ、赤中心にこだわらない方が良いと思う
でも赤を特別視する人の気持ちも分かる
ゴーカイのOPも赤が特別って感じだから、そういう目で見る人がいるのも分かるよ
もしかしてヤキニックの新戦略なのかこれ
>>561 たぶんそうだろうね(テンプレ議論参照のこと)
構わないのが本当は一番なんだろうけど
そうか? 今のところ焼肉と同じ人とは思えないけどなwww
口は悪くても言ってることはまともだと思うし、
本人も言ってるけどいつまでもツッコミ続ける人も何なのかと思う
まあそろそろ次の話題に行こうぜ
やっと話が動いたオーズとか
ツッコミ続ける人もアレなら、全レスする勢いの誰かさんもくどすぎる。
焼肉と同じくらいうんざりいてるよ。
正しい意味でどっちもどっち、どちらか一方を責められるもんじゃない
どっちの人ももう触らないで、このへんでお開きにしてくれ
>>564 今さら遅いだろ。
あまりのgdgdぶりに視聴者が離れてしまってるし。
動いて面白くなってきたかというと待たせた割にそうでもないしな…
正直このくらいの展開ならもっと早い段階に出来なかったんかな
話は動いたが、戦闘が微妙って問題は解消されてないしな
っていうかウヴァさんがでなかった時期はまぁ中の人的に仕方ないとして
中だれ時期、ガメルかメズールが生き残っててもよかったんじゃねーの?とは思った
1000話記念は置いといても、なんだかカザリがあまりにもマヌケな一面を出し過ぎた気がするんだよね
すごい奴感を持たせたままにしたいならほとんどのコア消失奪われて→合成グリード状態でどちらかの意思で動いてる
みたいなキャラがいてそいつにギャグキャラ背負わせるとかさ
まあ、他のライダーも話が大きく動き出すのは、結構今ぐらいだったりするんだが、やっぱり前半がなあ。
いまいちイベント性に欠けたしなあ
メズールとガメルを死なすのもやっぱり早すぎた気がしないでもない
ウヴァがモロにサンバッシュだから
一番最初に退場させるべきだと思った
馬鹿を後々残しておいてもうまく動かない
幹部を減らしてから今までの期間が長すぎたよな
これは予定通りなのか何かトラブルでもあったのか
オーズってアンク、鴻上、グリード4人で入り乱れてのメダル争奪戦をやると思っていたから
こいつらがあまり絡まないでここまで来ちゃったのは残念だったなぁ
小林ってメインの時は一人で大半書くことが多かったし、
その影響でシリーズ構成…というか登場人物の関係性の変化の組み立てがしっかりしている印象が強かったから、
オーズは何が起こったんだという感じ
前に小林キャラは成長というより変化、っていう話題があって
小林の持ち味はそういうところにあると思ってるんだけど、
オーズではその変化ってのを敢えて封じているように見える。
映司とアンクの関係性なんて3cmくらいしか変化してないし、
作中でも「2人の関係は変化してませんよ」みたいな念押しがされるし。
でもなんでそんなことやってるかが謎なんだよなー
何故わざわざ持ち味を封じている?ここまで関係性を変化させないのは誰が決めた方針なんだ?
小林が敢えてこの方向性で勝負してるんだったらはっきり言って失敗してると思うし、
Pの方針なら脚本家の有効活用ができてない武部ェ…という感じ。
イマジンみたいなキャラ出したらまだキャラコントで持ったと思うんだけど、
そういうのができるキャラを初期メインに配置してないし…
唯一2号ライダーの伊達がそういう役割を担ってるけど、一人だけじゃカバーできてない
ほんとどうしてこうなった
>>572みたいに思うのもうなずける
大体、その幹部退場以降に
ガタキリバ、ラトラーター、サゴーゾの3コンボが一切出てない
戦闘面でマンネリ化を防いでくれたら救いがあったんだが
自分はタジャドルあたりからオーズは相当面白くなってきたと思ってるんだが、やっぱり少数派だよなw
>>574 小林はもともと全体の構成の組み立て方は行き当たりばったりというか、
本人もどっかで言ってたと思うけど、それっぽい種を撒いておいて
後半で回収できそうなものを回収するってスタンスだと思うんだけどな
映司とアンクの関係性は変化してると思うよ。まぁ確かに振り幅としちゃ大きくは無いが。
「2人の関係は変化してませんよ」ってのは、毛利回あたりが最後じゃないか?
停滞感はまぁ・・・ひとつは映司のキャラクター造形の問題かな
「理由など知らなくても戦える」し、相手に踏み込んでいかなくても
なんとなく戦うことだけはしちゃうから、映司が話を回さなくてもオーズは戦っちゃうんだよな
まぁこのあたりの映司のキャラクターについては、小林や武部も「挑戦」だと捉えてるようだが
あとは特に前半は、メダルのやりとりに各キャラの感情がうまく絡んでなかったのがあるような。
自分のコアを巡ってのカザリとウヴァの小競り合いとかはあったけど
それをすぐにメズールが仲裁しちゃったりとかして、コア自体がその場その場で大きな意味を持ってなかったりとか。
アンクのコアが出てからは、そのコアを巡っての映司とアンクのやりとりなんかも増えたから
メダルの意味が出てきたよなぁと思ってるんだが。
>>574 キバの時も思ったことだが、武部が電王意識し過ぎてる感じはするんだよなあ
小林にも多々ある部分ではあるんだが
電王的な物は排除しようって部分にかずらい過ぎて、
別に電王は関係ない物語のカタルシスとか王道的な物まで排除してしまった感じ
キバはそれでも、井上が別口からカタルシス持ってきてたとこはあると思うんだが
今回組んだのはよりにもよって、電王メインの小林
別口からのカタルシスは難しかった上に、
インタビューなんか読むと、小林自身もそういった方面を模索してる感があって
(そしてそれはあまり上手く行ってるとは言い難い)
結果的に得意分野の封印って形になってしまってるんじゃないかと思う
ともかく色んな意味で、歯車が噛み合ってない感はある
物語的な意味でも、他の意味でも
>>576 だからシリーズ構成というより関係性の変化の組み立てと書いた
もっと言えば組み立て…というより、キャラの関係性の変化が話の盛り上がりと同期しているから
そう見えるだけかもしれんけど。
あと種の回収の仕方が綺麗に見えるタイプ。
アンクとの関係性は変わってないとは言わないが…
なんかこう、さっき書いたような話の盛り上がりと同期するキャラの関係性の変化がオーズは地味すぎなんだよな
タジャドル回とかも、確かに積み重ねの結果不思議な信頼関係が芽生えてますよというのは分かるんだが
『自らの存在を保つためのコアメダルを三つ預けて変身させるフォーム』っていういくらでも熱そうにできそうな設定に対して、
信頼関係が地味でビジネスライクみたいな感じでいまいち燃えない。
確かにやり取りは増えてるんだけどな…
というか小林は元々販促とか苦手っぽいのを
そういうドラマ面やあとはギャグでお茶を濁すみたいな形が多かったんだが
(玩具多すぎてその工夫すら放棄されたのがシンケンのサムライハオー)
オーズとかフォーム多すぎて瀕死になってるんじゃないかと思う…
>>577 なるほどなー
というか武部の考える電王的なものってなんなんだろうな。
アニメ的なキャラ同士の馴れ合いみたいな?
確かにそれを排除するという点ではオーズは成功しているように見えるけど、
小林からいっぺんにそれを取るのはあかんな…
小林もそういうのを意識しているってのは初期のインタビューでなんかあったな。
しかしせめて、「アニメ的なキャラ」か「馴れ合い」かどっちかを残していれば…
あと
>>576の言ってるみたいに映司のキャラメイキングにも問題があると思う。
確かにキャラだけみると興味深いんだけど、そのキャラを投入したからと言って
話が面白くなるわけではないという…
というか脱電王をやりたければ単純に、
龍騎みたいなWメインにすれば良かったと思うんだけどな…(それはそれで龍騎になる可能性もあるがw)
あとは小林は割とPの要望を聞くタイプだから、
井上+武部よりも更に困ったことになってるのかも。
ここで言う話じゃないかもしれないが、武部はぶっちゃけ大した手腕とかなさそうなのに
小林に新規路線にチャレンジさせるのは無謀だったと思う。
>>577 つってもキバのカタルシスもルーク編とか、あと太牙絡みとか
割と後半からじゃね?
その頃あんまりこのスレ見てなかったから、どういう評価されてたかは知らないけど…
>>578 んー、映司とアンクのやりとりについては多分その温度の変化がむちゃくちゃわかりずらいとは思うw
ただなんだろうなー、比奈の安全のためにアイスを交渉材料にした映司が
「大サービス」って理由もなくアイス渡したりとか、そういう細かい感じかな。
あとはボクサーの回とかの、それこそ「自らの存在を保つためのコアメダル」を
サラっと映司に預けるアンクとか。
>「アニメ的なキャラ」か「馴れ合い」かどっちかを残していれば…
あー自分はそういう慣れ合いで本筋が濁されてるのが苦手だから
多少ドライでも、既成事実を積み上げてるオーズの描き方がハマるのかも。
あとあんまりPの話するのもスレ違いだし、武部をかばうわけじゃないが
彼女はオーズに関しては「メダル」っていう玩具屋側の注文に応えることを最優先してる感じで
話の内容にそこまで積極的に注文つけてる感じしないんだよな…
特に映司のキャラ付けなんかは小林に丸投げしてる気がする。
そもそも物語を作ることとか、物語を通じたテーマとかそういう文学的な(?)部分にあんま興味なさそう。
どっちかと言えば物語を通じて役者をどう生かすか、伸ばすか…みたいな話してる時が楽しそうなんだよなぁ。
玩具関係の注文を最優先してるとは思わないなあ。
キバが酷すぎただけで。
メダルで変身ということで、それを話の中心に据えるのは当然すぎるほど当然だし。
むしろコンボの扱いや武器、能力の見せ方なんか、売る気あんのかと思うことも多いし。
話が小林に丸投げっぽいってのは同意。
武部の場合、キャラのドラマもヒーローのバトルも、漠然としたイメージが主体というか、はっきりした描きたい事、見せたいものが見えてこない感じがする。
なんとなくの印象だけど。
小林は小林で、ヒーローの活躍ぶりやバトルそのものにはあんまり力が入らない感じだし。
どっちかというと好きなように書かせるより、ある程度縛りがあったほうがいい感じになるように思う。
萌えは満点だが燃えが弱すぎというか。
武部と小林の組み合わせって、個人的にはあんまりバランスがよくないように感じる。
>>579 まあみんながみんなそれだけ丁寧に見てたら良いんだけどねw
既成事実の積み重ねは良いんだけど、ささやかすぎて盛り上がりに同期してないんじゃないかなって
自分はもっと分かりやすく盛り上がってくれた方が好みだなあと
そして実質電王の次の小林メイン作品はシンケンだったわけだし
完全に小林の一存でこういう作風(脱・電王?)にしてるという感じはあまりしないんだけどなあ。
戦隊とライダーの違いは勿論あるけどね。
脱電王路線に武部も一枚噛んでるんじゃないかってのは自分も思う。
>>581 武部と小林の組み合わせはバランスが悪い…と言っても、
武部と井上の組み合わせもバランス良かったわけじゃないし
これもPスレの話になっちゃうけど、
戦隊もライダーもPがシリーズ構成やってるようなもんなんだから
>そもそも物語を作ることとか、物語を通じたテーマとかそういう文学的な(?)部分にあんま興味なさそう。
>武部の場合、キャラのドラマもヒーローのバトルも、漠然としたイメージが主体というか、はっきりした描きたい事、見せたいものが見えてこない感じがする。
こういう感じを受ける武部にはそもそも今の東映ヒーローのPが向いてないんじゃないかと思う。
若松とかは、散々叩かれてたけど
「俺はこういうのを作りたいんだ!」みたいなものはもっと見えてたよね。
そしてゴセイは確かにそういうのはなんとなく伝わってきた。
横手はサブで他の誰かがメインをやったらもうちょっと評価も上がってたんじゃないかなあと思う。
高寺が干され、日笠や白倉が生き残ってる東映を見るに、自分の色を前面に出すPが東映向けとは思えないな。
高寺は財布の紐が問題外だからだろ
教会燃やすとか合成で増やせるキグルミ大量につくるとか吉備団子とか遠方ロケとか
高寺は自分の色云々以前に自分の仕事についてよく考える必要があると思うの
>>582 >まあみんながみんなそれだけ丁寧に見てたら良いんだけどねw
まぁそうだなw
しかも異常にわかりやすかった…というか、いちいち全部言葉で語ってくれたWの後だから
余計わかりづらいっつーか、Wがハマった層はオーズにはハマんねーだろうな、とは思うw
個人的には武部は電王は好きっぽいのはインタビューとか見ててもわかるんだが
脱・電王をそこまで意識してる感じはしないかな…
どっちかと言えば、これもどっかで好きだと言ってたと思うが、アギトが念頭にあるんじゃないかと思うけどな。
キバもオーズも話の内容は丸投げしてるっぽいけど
キャラの配置っつーの?キャラ間の距離感をいじりたいというか…
別々の方を向いてるキャラクターが、最終的にひとつにまとまってくっていう
俯瞰したところからの位置関係を出したいんじゃないかなぁと。
実際キバなんか、4ライダーの立場の置き方とかは良かったと思うし。
白倉×小林 宇都宮×小林 だと「お任せ」
武部×井上 武部×小林 だと「丸投げ」って感じ?
宇都宮「同情できない敵にしてほしい、あと最近顔出し幹部倒せてないよね」
小林 つ外道衆、アヤカシ、はぐれ外道(薄皮、十臓)
はともかく、
武部「モモやディケイドの士みたいに積極的に戦えるヒーロー、ヒーローらしいヒーローがいい」
小林 つ火野映司
は、どうなんだろう。(立ち読みなんでインタビューの細かい文言は違うかもしれない)
良太郎もそうだったけど、火野も万人受けしない主人公なんで肩入れしたくなるw
武部はちょっと前のホビー雑誌のインタビューで、「物語の縦糸を早くやりたい、と小林とも話している」
とかいっていたから、今後は楽しみにしているんだけども。
ちょっと話がズレるが、
Wだと照井と伊坂の因縁、電王だと桜井とゼロノスの謎を中盤に配して中だるみを防いだけれど
オーズにはそういう中盤の物語を引っ張る目玉が無かったのが痛かったと思う
伊達さんは好きなキャラなんだけれど自分から物語を引っ張るキャラじゃないし、
登場して早い時期に人物造形や設定を話し尽くしちゃっているから
視聴者の興味関心を長く強く引っ張る事もなかったし
上でプロデューサーの話題が出ていたからそれに乗っかると、
白倉や塚田に比べて武部は作品におけるイベントを用意する事が少ないなと思う
>>588 メダル争奪戦と、新フォームだけで引っ張るのはどうみても無理だよね。
メダルだけだしておけばおもちゃは売れるのかもしれんけど。
>>588 中盤は何気に後藤の成長著しいんだが、これも大きいイベントがあったってわけじゃないな、確かに。
要はなにもかもが地味ってことか?w
そうそう地味
地味な良作とかいう言葉があるけどそういうんじゃなくて本当に地味w
分かりやすいカタルシスが無いともいう
それとキャラメイクだけじゃなくて、本当に描写が地味なんだよな
その証拠に、あのキャラの土台に乗っかってもサブが書くともっと普通(というのも変だが)な印象だから。
あとネタバレぎみになっちゃうけど、
オーズのサブライターもしかしてまさかの
毛利>米村なのか?
確かにバッタ回上手かったし吃驚するほど馴染んでたし(小林が書いてますって言われたら結構騙されそう)
あの回の評価が良くて本格的にサブとして起用されたのかな。
しかも今度は内容的に結構重要な回を任されてるように見える。
前回見て良い感じだと思ったんで、次の登板めちゃくちゃ楽しみだ。
実際は今後の内容次第だと思うけど、
三条+長谷川体制みたいに小林+毛利体制っていいんじゃねーのとか
他の脚本家と組ませたらどうなるんだろうとかすごい先走って期待してしまっているw
バッタ回はキャラが3人以上動いてた時点で小林脚本には見えなかったがな
むしろ米村のメインライターに似せる能力は半端ない
アゲハ回も999、1000も靖子が書いてるように見えた
いやいやご冗談を
この前のロストアンク回見て3人以上動かせないとかよく言えるな
>>585 教会の件は高寺の独断じゃなくてダメ元で聞いたら東映がOK出したから決行された
吉備団子は小道具の発案のタイアップで予算としても微々たる物
高寺の都市伝説に踊らされすぎ
石になる後藤さんなんてあまりに飛躍した発想は小林じゃできない
>>595 「脚本にあるから予算掛けあってみた」だっけか。
それはそれでPとしてはどうよ、と思うわけで。
>>596 石に顔くっつけるCGは巨匠裁量のような気もするw
正直、巨匠回は脚本に関しては論拠にし辛い
特にシリアス巨匠回はともかくギャグ巨匠回は、どこからどこまでが脚本に書いてあったのやらw
高寺の教会の話だが、5000万とか1億とか具体的な金額を挙げてる人が、それと同時に年間予算の半分が飛んでいったと言ってたりするところがいつも変だと思う
その倍が年間予算としたら、とてもじゃないが特撮作れる予算じゃないと思う
それともこれは「(予算の中の)特撮予算」とか、そういう限定的な予算のことなのか?それでもやっぱり低いと思うんだが…
>>582 武部と武上が案外上手くいくんじゃないかと踏んでいる
同じベテランでも、荒川は手綱無しじゃ恐ろしいし、
會川は凝り性だから良さそうだが、性格の相性的に破滅的なことになりそうだし
多分、武部と組んだら一番辛いだろうなと思うのは横手
横手の作劇方法から考えて多分、一番相性悪い
案外、宇都宮とは上手くいくんじゃないかと思う
會川&宇都宮の、厨二、もとい凝り性コンビはちょっと見てみたかった
>>566〜
>>594 、ミ川川川彡 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
ミ 彡 ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
三 ギ そ 三 ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
三. ャ れ 三 ,. -‐==- 、, /!li/'/ l'' l', ',ヾ,ヽ;
三 グ は 三 ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
三 で 三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
三. 言 ひ 三 .,,__/ . ,' ン′  ̄
三 っ ょ 三 / i l,
三. て っ 三 ノ ..::.:... ,_ i ! `´' J
三 る と 三 iェァメ`'7rェ、,ー' i }エ=、
三 の し 三 ノ "'  ̄ ! '';;;;;;;
三 か て 三. iヽ,_ン J l
三 !? 三 !し=、 ヽ i ,.
彡 ミ ! "'' `'′ ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
彡川川川ミ. l _, , | ` ー、≡=,ン _,,,
ヽ、 _,,,,,ィニ三"'" ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
`, i'''ニ'" ,. -‐'" `/
ヽ ! i´ /
ノレ'ー'! / O
以降のオーズに議論についての話が
あまりに自分が見ているオーズの印象や面白さと違いすぎていて
どこの並行世界のオーズを見ているんだ。
武部と井上の相性は微妙だとは思うが、キバの場合は井上の極端なキャラ造形や確執のおかげでもってた部分はあると思う。
キャラの配置や互いの関係性が見えてきたあたりからは結構楽しめたんだが、序盤のつかみが致命的に弱かった。
それに、面白いのは昼メロ的なキャラ同士のドラマであって、ヒーロー物としての面白さではないよね。
武上はどっちかというと「堅実」って印象があるなあ。
与えられたものをキッチリこなす人って感じがする。
武部の場合「与える」物が弱いように感じるので、武上だと薄味になってしまう可能性がある。
メガの序盤とかもちょっとダルかったし。
ただ、縛りが弱い時、うまくノッてくれば、リュウケンドーみたいに化ける可能性もあるからな。
荒川とか三条みたいにオタ度が高い人だと、放っておいてもネタをガシガシ入れ込んで燃えや萌えを堪能できそうではある。
暴走は確かにちょっと怖いけれども。
ギンガマンは高寺と小林がお互いの弱点を上手く補っていた。
>>600 スケジュール遅れると地味に金かかるからね
それが積み重なるとけっこうキツい
確かに脚本家兼料理人の道はあるかもしれんw
しかし、ムービー大戦の時点でホムンクルスの悲哀をモチーフにしたり
(偶然かもしれんが、それでいて同じホムンクルスのグリードとは絡まないとか)
あいかわらずちょっと考察すると侮れない脚本家だよな。井上
野生の勘かよ
透明な鳥出汁に真っ白いナルトとネギ、たまご、のりは彩りとしても合う。
これにカイワレがあればなおいいんだが。
井上ww
ムービー大戦の井上はジロウの焼き増し劣化バージョンで最早引退しろレベルだったな
多分特撮に限らずもう何書いても駄目だと思う
正直ハニーの後半から退屈なものしか書けなくなっちゃってやばいとは思ってたんだが
>>610 グリードが自分の存在意義を悩む今の段階になってみるとアリかなって思える
って話なんだが
まぁ劣化したってのもおきまりフレーズなんでそのうち冷静に話せるタイミングもあるだろ
村上と井上はデキてんのかwww
ちょっと空気読まずに聞くけど、
このスレ的に宮下の評価ってどう?
剣みるとライダーの脚本に向いてる人かなと思ったけど。
ジャンパーソンやビーファイターはメタルでも人気高いよね、宮下作品だと。
ゴーオンのあの2話も結構面白かったとは思うんだよね>宮下
複雑な気持ちになるほど、皆ヨゴさんに親しみを持てただけで
ただ、未だになぜ敵幹部死亡回を武上でも會川でもないゲスト参戦の人が書いたのかは不思議
宮下さんは刑事ドラマ出身だから
ウインスペクターでもそれをベースにした
話書いてるし、今の仮面ライダーでも
余裕でこなせると思うね。
ただ何かと忙しい方らしく、中々書いてもらえないけど。
>>611 そもそもムービー大戦は逆算すると000が何も固まってない時期から制作し始めた上に、キャラのイメージも固まってないし深い所や謎の核にふれちゃだめって状況で、しかもメイン脚本家じゃない人間が書いたんだからあんなもんじゃなかろうか?
井上とてエスパーじゃないんだし
その一年前のWはディケイドのおかげで準備期間が長く持てたしね。
正直どうしようもない状況じゃないだろうか。
うむ。
たぶん時期的にパイロットも見ない状態から本起こしたんだろうな。
劇場版は既に恐竜ヤミーが出て活動していたが、テレビでは活動してなかった事になるのかな。
誰が活動してるグリードを再び封印したかってややこしい話になるし。
しかもあの紫のメダルを見てもどいつも知らないような感じだし。
このまま劇場版をリンクさせる事無くパラレル化かな。
>>617 しかし井上の考える「無欲」は
自分の給料を他人に配りまくることなのかいと突っ込みたくなったw
それも確かに無欲だが…w
無欲ってよりは、善人って方の描写じゃね?
無欲の方は成り上がるノブくんとの対比に任せている感じ。
善人というよりはただホイホイ何でも言うこと聞く軽度池(ryに見えるな。
ウンコ食え!て言ったらそのまま食っちゃう感じの。
それを善人と定義するかは人次第だろうけど。
井上はキバやファイズの時もそうだけど、キャラの登場の描写はメタでコミカルにする。
だがそれ以降の描写を見ると、キャラ自身が追い詰められたようにそのメタを纏ってる姿が浮き出てくる。
>>620-622 アレはニーサンがおかしい人であることを浮き彫りにさせるための演出なような
ムービー大戦コアでも給料を配るシーンあるんだぜ
好みは別として、「物欲が無い(パンツより多くのものはいらない)」描写としては
凄く分かりやすかったけどね>給料配る
大体物欲皆無で変人じゃないっていうことはないでしょ、現代社会でw
いま「異星人の郷」読んでるんだけど、中世のキリスト教は色んな派があるけど
私財を否定するラジカルな流派から見るとムービー大戦の映司は普通に聖人レベル(意志の力で
欲望を抑えて給料ばら撒いてるじゃなくて、ただそうしたいからしてる)だなとちっと思ったw
井上の書いた映司って何となくだけど翔一っぽかったよね
映司は地味にオールライダーでの描写が好きだったな。
映司のああいう性格ってショッカーに支配された日本といった感じの極限的な世界だと結構映える。
小林の書くキャラクターって信念みたいのが見えない気がする
>>627 随分安い聖人基準だな。
変人というより知能の低い奴に見えたんだが。
極端な話「無欲です」で映司の説明は終わるんだよ
無欲だからこうです、無欲だからこんなやつですって展開していかない
小林だけとは言わんがキャラに対して違和感のない台詞でも流れとか常識的に考えて見ると
違和感があるようなことが発生するのはよくないと思う
そいつらしさがあればいいのかよっていうね
>>631 それはあんたの好みの問題でしょ。
簡単に「知能が低い」とかいう表現使っちゃう時点で人としての品性疑うけど
>>627 忘れてるようだけど、映画で映司の配ってた金は
比奈ちゃんの給料も含まれてるからね。
>>630 そうかね?むしろ小林キャラはそのへんがテンプレ的にわかりやすいと思うが。
あれって何でバイトしていたんだっけ?
店長を探すために…みたいな理由だっけ?
全部手に入れたいノブナガとの対比で
全部手放しても気にしない映司の描写を入れたんだろうなと言うのは分かるが
比奈ちゃんの分まで配っちゃったら駄目だろうと思った
本編の映司って他人に迷惑かけないように振舞うキャラに見えたので
勝手な想像になるが、
小林の描く映司って他人を諭す場面が何度かあるから
映画みたいに金が欲しい人に自分達の金を与えるんじゃなくて、
金が欲しければ働かなければいけませんよと諭して終わっていそうだ
>本編の映司って他人に迷惑かけないように振舞うキャラに見えたので
結局、冬の映画は時期的にメイン脚本家でいけって結論だな。
まあ、映像化もされていないなら当然だが。
>>636 >金が欲しければ働かなければいけませんよと諭して終わっていそうだ
それさえしないんじゃないかという気がする
だって父親が倒産しても買い物してた女の子にはなんにも言わなかったし
それを止めようとした比奈ちゃんに言ったことですら
「だって欲しいんでしょ?」だったし
映司ってなんか掴めない主人公なんだよなあ。
役者の演技もあって爽やかで好かれそうな感じではあるんだけどさ。
おまえら、発売1ヶ月切ったからってそんなにムービー大戦コアの宣伝しなくていいじゃんw
井上氏にしてみれば
神仏にあらざる「人間」であるならば
「無欲もまた罪」なんじゃない?
(食欲睡眠欲性欲が「無い」なんてありえないし、
欲を持ちたくないという「欲」はどうすんの?と)
俺は小林の描く映司は、人に何かを説くときはその言葉を自分にも言いきかせているようなイメージがある
なんか本心じゃ自分の言葉を疑ってるけど、それじゃいけないとわかってもいるからそうすることで自分をコントロールしているとか
けど
>>638のエピソードとか考えると違うのかもしれん
それに対して井上の映司は翔一的というか、自分が素晴らしいと思ったことは疑いなくそう言っているような感じがする
ところでムービー大戦、今年もやるんだろうけど、短編2本やって最後にくっつけるってスタイルはやめてほしい
それぞれの話が強引になって最後もやっつけ感が漂ってしまう
なかなか時期的にお互いのキャラを生かした話は難しいんだろうけど、せっかく共演する機会があるんだからやっぱりそういう話が観たい
その点で時間移動・メダル・ショッカーとそれぞれの要素を生かした春映画はよかったと思う
そこまで考えていない気もするw
単に啓太郎や速水のような『善意で人に迷惑を掛けることもある』タイプとして書いただけじゃないかなー。
>>643は
>>641あて。
>短編2本やって最後にくっつけるってスタイルはやめてほしい
同意。COREを見てまず思ったのがこれだなー。
戦隊のVSシリーズのように普通に共演やってくれたほうが嬉しかった。
知り合いに、ついついご飯をご馳走しちゃう大盤振る舞い精神が反映された結果だったりしてw>井上版映司
ただ、正直井上版の映司の方がわかりやすくはあったんだよな
本編映司の思考はどうにも理解し辛くて、伊達さんじゃないけど、薄気味悪く感じる時さえある
ただ、キバの渡でもその思考に理解が追いつかない時があったし、
自分にとっては武部ライダー主人公は理解し難い存在なのかもしれない
まだ名護さんや伊達さんの方が理解しやすい
確か武部Pが雑誌で
「映司にはまだ隠された過去がある」
って言ってたので、それが明らかになれば井上版映司と小林版映司がひとつに!
………………ないか。
オカシな言い方だが、人に迷惑をかけても人に親切にしないと気が済まないようなトラウマがあるんじゃないのかな、とは思うな。
無欲というよりは奉仕欲とでも言ったらいいか。
欲望と言うか強迫観念だな
あの映司の薄気味悪さは、伊達にも言わせてるし意図的だろうな
ただ小林のライダー主人公って変化も成長もあんまりしないんだよね
芯がブレないっていうか…
だからどういう風に終わるか気になるんだけど、どうせ映司は映司のままで変わらないんだろうという気もする。
変化や成長したら芯がブレんのかよw
お前自分で何言ってるかわかってんのか
というか芯をそこまで強調して作ってないんだろうな
逆に井上は序盤にその芯を前面に押し出す
だからボタン毟る名護さんとかその名護さんを「最高です」とか言っちゃう渡のキャラが生まれる
けど後の展開では実はそこまで名護さんはボタンに固執してない(米村回の妖怪は除く)
対して小林主人公はそこまで明確な描写はないけど少しずつ長く描写する
電王のキャラ達の決め台詞とかがそれ
映司の場合その芯を隠してるからより掴み難いんだろうな
一年かけて己のやるべき事を悟っていく印象があるけどね小林ライダーは
これもある意味『成長』だと思うけど
成長つっても元から合ったものを自覚したって感じだな
真司の願いとかがそれだし
井上は根本的にマイナスからプラスに突き抜ける感じ
カタルシスは小林よりあるけど落差のために序盤のキャラたちが感情移入しにくいのが欠点だよな
特に555、キバのメイン勢の第一印象は酷すぎる(だからこそ成長の後は大好きになったんだが)
書き忘れたが米村のキャラの成長が良くわからん
カブトにしろディケイドにしろ電王やキバのスポットにしろ
なんかキャラを崩壊させたらさせっぱなしで放置のパターンばっかりなような・・・
米村は加賀美が天道に追いつく話で、ディケイドはユウスケ、海東、なつみかんが士を本当に友と認めるまでの話のような希ガス
だから成長してるのは主人公じゃなくて周りの人間
小林は一長一短を描かないというか、長所っぽい部分は長所として扱わないし
短所っぽいところむしろ肯定するようなそんなイメージがある
何かで「井上が厳しい父親なら小林は過保護な母親」なんて聞いたが
小林はキャラ単体の中でプラスマイナスを出して良く見せたり悪く見せるんじゃなくて
グループ単位でプラス要員とマイナス要員を出して良し悪しを出してる感じ
腐れ外道小林の手を放れて荒川が書くシンケンがどうなるか楽しみだな。
658 :
名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 05:06:18.31 ID:azmvu0oK0
奴等の大嫌いな姫が赤として出てくる上にゴーカイと対立するらしいからな。
なんでGUNDAMネタ好きなんだろう?荒川さん。
はいはい、スレタイ読めないお馬鹿さんには誘導する気もおきん
>>659 お禿の台詞回しは凡用性があるからなあw
今回はジョーの過去以外はストーリーよりも、一本丸々使って楽しめ!坂本アクションって感じだったけど、
レジェンドの中で、変身能力を失っても戦闘能力がある人達はどうしてるの?って疑問に応えてくれたのは嬉しかった
元々黒子衆は避難誘導を担当してたしなあ
いつものだろう。触れるなw
>>655 >米村は加賀美が天道に追いつく話で、ディケイドはユウスケ、海東、なつみかんが士を本当に友と認めるまでの話のような希ガス
追いつくというのは片方の成長でいいかもしれんが、友達関係というのは片方だけの成長でなれるものでもないだろう
ジュウレン、ダイナ、ギンガは噛ませっすか荒川さん
>>666 逆に考えるんだ
その3戦隊に変身しても叶わないほど、親衛隊長がでら強かったんだと
また、名古屋か荒川w
>>666 そのために今回の敵は強いって補足入ってただろ
ちょっと苦戦したからってかませかませ言うな
ボウケンVSスーパー戦隊のアカレッドの変身ではアバレがかませ扱いだったな。
初変身でいきなり噛ませじゃ。今回の敵が強いというより今回変身した戦隊が弱いと見られても仕方ないよね。
マジレジェンドがどうなったかを知ってればジュウレン、ダイナ、ギンガがどう思われたか分からんかな?
この三戦隊のレンジャーキーはとてもお得に購入できそうだ(笑)
マジレジェンドは強い、弱い以前にカッコ悪い
マジキングがカッコ良かっただけにガッカリだった
「すべての戦隊をもれなく強く見せる」というのは現実的にも無理だから
いくつかの戦隊が、貧乏くじを引くハメになるのはしょうがないだろうな。
ゴーカイチェンジしたら、必ず楽勝というのでは、ストーリーの幅の出しよう
がないし。
荒川だと、ラストで姫はデレちゃう展開なんだろうか。
板の反応も含めて見てみたい気がするなw
ジャッカーがやたら優遇されてる気がするw
元泥棒のルカからみたジョー
元姫のアイムからみたジョー
これは良かったと思うが
1クール目の節目なんだから、マーベラスに欲しかったねえ
来週はジョーとマーベラスで男同士の絆を入れるみたいだけど、どうなるか
姫がゲストだから姫からみたジョー
だから来週なんじゃないの?マーベラスからみたジョーは
ルカ、アイム、ジョーでジェットマン回やれそう
>>678 なんとなく、ジョーから見たマーベラスも来るんじゃないかって気がする
しかし今朝のSHTはスレの
>>400-ぐらいからの疑問にキレイに答えるような内容だったな
話題のほとんどに即していたね。映司の正義についてだとか
ゴーカイにかんしてはアウトローである事が表現されてたから、らしさってのも
サブライターより出てたと思う
来週からのオーズは4週で一本の話だって。
今までサブライターでそういう構成の時ってあったの?
剣の桐生さん編とかそんなじゃなかったっけ?
靖子にゃんが劇場版書いてる間毛利さんが登板なのかな。
>>681 アウトローも何も、海賊さんたちはローからアウトしたことは何もしてない綺麗な身であることは
デカ回でお墨付きなんですが
ザンギャックへの反抗心だけで海賊名乗ってる設定じゃなかったっけ、そもそも
レジスタンスだな
リーダーが海賊団の生き残りだから海賊名乗ってるのかと思ってた
そもそもその赤きなんちゃらこそ、
元祖「ザンギャックへの反抗心だけで海賊名乗ってる」なんちゃって海賊団なんだろ。
戦隊でアウトロー気取ってもどうせガチの無法者なんでできない
せいぜいが「アウトローっぽい感じ」が関の山(それを誰が喜ぶのか知らんが)
なんだから、なんちゃって海賊で十分だろ
最低のアウトローキャラ挟んで、それが震え出すようなワルっぽい連中にするってのがこういうのの定石なんだけどね。
アニメならともかくな…
戦隊枠だと(あと実写の与えるインパクトを考慮すると)
難しくないか
90年代ならともかく、今の戦隊はライダーとの差別化がいるからな
子供向き且つ優等生的な縛りもあるのかもな
まあ、赤や青では無理でも追加戦士なら行けるかもな>アウトロー
まあ、しばらくしたらデレるだろうけどw
一般市民なんて気にもしなかったような奴が、子供との交流やらなんやらでいつの間にか正義の味方に〜なんてコースは王道だよなあ
去年いたから無理だろうがw
つーか去年のゴセイナイトさんモロそのパターンじゃね?
おっと
>>692のレス最後まで読んでなかったわw
一応ジャン認定のゲキブラック、ゲキグリーンの理央メレがそのパターンかね
まんまアバレキラーじゃねw?
最初敵で出たそこらへんと
敵とは断定されていないナイトさんでは違うだろ
戦隊ヒーロー意外とアウトローいないよな
アウトローの域超えてアウトサイダーになってる連中ならいっぱいいるんだけどw
パワレンSPDのデカレッドに相当するヤツが泥棒だっけか
酒にタバコにナンパにイカサマにひったくりに刺されたりと暴れまわった人もいましたね
>>698 ひったくりに刺されたのは別に悪行じゃないだろw
>>697 イエローも元盗賊だな(レッドと相棒かは知らんけど)
>>963 パンピーの子供との交流で、ってつくとまんまナイトさんになっちゃうなw
六人目がシドさんなら正統派のキャラになるかな?
>>702 温泉につけ、白飯を食わせ、幼児に風船を渡して貰えればそうなるかもなあ
白い米だけは!
過去に見た特撮作品の中で1・2争うほど好きなんだよ>セイザー
あれでロボ戦の楽しさに目覚めたし
(ロボ戦ない回もあるから、逆にロボがあるとき一生懸命見るようになった)
作中の表現を実現できないがっかり玩具の悲しみも知ったw
1クール目のたっくんと爺ちゃんの関係とか教科書に載せたいレベル
超星神枠が終了して残念だ。林さんはもう特撮書かないのかな
林さんは脚本家デビューこそアニメだが、一般ドラマも多く手がけてるし
中々難しいかもね。
それにしても林さんのwikiみたらわずか3歳のときに
サザエさんの脚本書いたことになってるぞwww
>>706 奇遇だな。自分もセイザーXはリュウケンドーやレスキューフォースと一、二を争うくらい好きだよ
19話は心の神回
セイザーXは、登場人物の心の動きを丁寧に書いていったのが好きなんだよなあ
林さんにいつか、戦隊を書いて欲しい
3大臣も好きだけど、3将軍も大好きだ
ジョーとバリゾーグは、鮫隊長とジャッカルのようにならないことを願ってる
…が無理だろうなあ
…それはどっちがジャッカルでどっちがシャークなんだ?それによるw
>登場人物の心の動きを丁寧に書いていったのが好きなんだよなあ
分かる
自分が書いた1クール目の爺ちゃんと拓人の関係(の変化)もそんな感じ
それにしてもブレアードの流転の運命にはびっくらこいた
3クールと短めだったのが、逆にライン引くのにやりやすかったのかもな。
個人的な好みだが苦戦してこそヒーローって気がするな
>>709 ジャッカルがバリゾーグ、かな?立場やらなんやらは色々逆だが
3クールになることによって中だるみしなかったのは、確かだろうね
後、1クール見たかったとはやっぱり時々思っちゃうがw
>>710 苦戦し過ぎても、カタルシスが無くなるし、
苦戦しなさ過ぎると、緊張感が無くなるし、
バランスは難しいやね
今回のゴーカイの行動隊長には楽勝、幹部クラスには苦戦はまあ、悪くないと思うが、
もうちょっと楽勝と苦戦のタイミングを縮めてもいいかもしれない
>>710 「こそ」とまでは言わないがバトル展開にも緩急が欲しい
一端やられて再戦して勝利、ってのが毎回では飽きるかもしれんが
連戦連勝でもダレる
適当に織り交ぜてやって欲しい
あと「戦隊強すぎっていうけど、敵が強かったら今度は弱すぎって叩くに決まってる」と
決め付ける人はなんなのかね。それこそ描写の仕方だと思うんだが。
>>713 俺の中では「強さ」「環境」「装備」のバランスが大事だと思って見てる
例えばディケイドは強さがズバ抜けてたが環境は最悪(基本、各世界のライダーに敵視される)
装備も各世界のライダーに認められて増えるという過程を挟むから豊富という部類じゃない
だから個人的にディケイドはバランスが良いって見方になる
そういう意味だとゴーカイはヒーロー側に余裕がありすぎる
強さはディケイド並み(作品コンセプト的にもね)、装備はむしろディケイドよりチート
(ロボのパワーupはディケイドと同じではあるが)
環境と言えば賞金首とはいえそれを意識してるのは
敵ぐらいでレジェンドは厳しい先輩って感じのばかり
まぁ戦隊とライダーじゃ比べること自体間違っているのも否定出来ないが
ゴーカイにはゴーカイのやり方があると思うんだよね
個人的にシンケン編は楽しめたが話の流れはゴーカイっつうかディケイドだし
士みたいな赤青黄で先輩と敵対せずに認められるというやり方がどこまで続くか
期待したが結局認められる要員はハカセとアイムだったり、今回は(デカ編もか)ついに敵対しちゃうしで
フォーマットは完成してるけどキャラがそれに合わせられてない気がしてしまう
マジは緑
デカは赤
ゲキは緑桃
ガオは認められたのは全員だけど、ガオレッドと交流したのは緑桃
まあ、数は少ないけど緑桃に偏ってる気がしなくもないね
最終的には赤青黄緑桃全部同じぐらいになってる事を祈る
さんざん言われてると思うけど、緑と桃が成長の余地があるキャラと見なされて
ることが理由だろうね>レジェンドは緑担当
青はともかく、赤と黄は完成されてる感じが強くて、そこが似たような俺様系でも
士と違うとこ。士は不遜だったが明らかに人としていろいろ足りてなく
(世界での居場所含め)
一応はw成長ものとしての体裁も取れてた
ディケイドはむしろ、士が過去ライダーを認める事で過去ライダーの力を手に入れる、みたいな感じでゴーカイジャーとは色々逆な気がする。
>>715 士は俺様キャラだけど記憶喪失がネックで精神的には不安定だからな
不安定というか、
>>715的に言うなら破壊者と呼ばれる環境に対してあきらめてるような部分はあったよね
まあそこはヒーロー側が絶対的に正しいとは限らないライダーだからこそだろうけど
そのあきらめを周囲からの肯定で自己肯定につなげる成長の集大成が冬映画だろうし
戦隊の場合は基本ヒーロー側が正しいことがスタート地点というかな…
賞金首と言われてようが、少なくとも開始早々の今の時点で
ザンギャック側にも肯定されるべき要素があるのでは?みたいにならないから
ディケイドと同じキャラ立てにはできないよな
こうして見るとメビウスはまだ作りやすかったんだなと思う
元々M78星雲や宇宙警備隊と言う設定があるおかげで
歴代ヒーローの序列や関係が最初から決められているし、
新ヒーローのメビウスを最弱にしても違和感が無い
平成ライダーと戦隊は共通する設定が無いから
歴代ヒーローと新ヒーローの関係や強弱をどう設定すればいいか難しく、
ディケイドはいっその事とディケイドを最強にして全ライダーと対立させて成り立たせた
ゴーカイはメビウスとディケイドの間を狙っているような気がするが
これってかなりのバランス感覚を求められるだろうな
赤青黄の簡単に自分を曲げない俺様と
緑桃の素直になんでも吸収しようとする柔軟さ
これもっとメンバーをシャッフルしないと
つまんないよ
俺様同士のダイアログではキャラが生きないよ
ボケとツッコミみたいなもので役割分担はっきりしてるだけだろ
と思えば気にならないって
>>721 正直あんまバランス取れてる感じしない
未だ試行錯誤中って感じ
最終回まで試行錯誤してるのかもしれんが
それでも去年に比べたら……
>>725 黙れよ
糞ゴセイアンチ風情がこのスレに書き込もうとするな
>>725 「去年よりまし」というのは、政治家を指さして「民主党よりまし」というのと
同じで、ほとんど意味が無いw
あってはならんレベルのものと比較してもしょうがない。
それはさておき、一番の問題は、
・公式設定があって、人数も9+αのウルトラ兄弟
・十の世界が融合するという無茶な設定を持ち出したけど
世界ごとに特色があって、主人公サイドだけなら30以内で収まるライダー
と比べると
・繋がっているようないないような曖昧な世界を、有耶無耶にくっつけた
一般人には違いの分かりにくい作品35個、199+αの戦隊戦士
に、無理がありすぎることだろ。
一番組一人、レッドだけに絞っても、それだけで34回必要という無茶で
パワーレンジャー以降、下手すると21世紀戦隊だけになりそうな現状で
さえも、過去作の魅力を出しつつ、ゴーカイジャーのストーリーがきちんと
進んでいるとは言いがたい。
まあ、ストーリーがあるような、ないようなゆるい構成が戦隊の特徴だから
今のところ破綻の兆しはまだないけど。
……ナチュラルにゴセイ貶すなよ
まあ、VSがあるとはいえ、メビウスやディケイドとはまた違うレジェンド物を作ろうとしてるんだ
なかなか、試行錯誤は多いでしょ
そういう試む心が、戦隊を36年継続してきたとも言えるし
ゴーカイもゴセイもね
色同士の組み合わせに関しては焦らなくてもそのうち年長&年下コンビは巡ってくると思うけどなあ
結構、予想すると楽しい組み合わせになりそうだしw
>>727 最初の一段落はどうしても言わないと死ぬのか?
レジェンド達のゴーカイに対する認識がよく分からん
メビウスみたく完全に味方って思われてるのかディケイドみたく悪魔と認識され敵視されてるのか
さらに言うならレジェンド戦隊の後輩として見てるのかお尋ね物として見てるのか
そういうのがあるからぶっちゃけレジェンド関わってない回の方が楽しく見れる
本人登場だとどうしてもハードル高くしちゃうというかね
ガオ回とかぶっちゃけ「金子昇が出るんだからどんな内容でもいいっしょ?」みたいな風に感じた
文頭にしょうもないことを持ってくることで、読む価値のないレスだとアピールしてるんだろ
>>727 何が「比較してもしょうがない」なんだよ
そういう余計な文章を付け加えることで、
それ以外のレスをがまともに受けとる熱意を目減りさせるとは思わないのか
ほんとにゴセイアンチは一言多いアホばかり
>>730 つーかぶっちゃけ、最近ではレジェンド絡まない回の方が面白い出来
縛りが少ないからかね
後、黄色の演技力が安定してるせいか、
かなり(スタッフにとって)使い勝手の良いキャラになってる気がする
いいことか悪いことかは別として。
尺が足りてないのかなあとは思う>レジェンド回
たぶん、本当は今回のシンケン回みたいに2話編成の方が良いんだろうけど、
そうなると2年はやらないと話数が足りなくなるしなあ
>>734 変身できなくても、人々を守るために戦ってる描写があったのは凄く良かった>シンケン回のレジェンドである姫
本スレでは、「監督が女子アクションが好きだから」で流されてエーと思ったけどw
あれも2話の尺があったからこそ入れられる描写だよなあ
1話24分程度じゃ、そこまではとても無理
レジェンドをこの十年くらいに限定すればできそうだったけどな>2話構成
10戦隊×2話で20話使えるし。
実際、最初のPのインタビュー読んだ限りではそうするつもりなのかと思ってた。
カーレンが来るって聞いた時点で予想がはずれたことが分かったけど(そして
どこまでの数をこなせるのか不安になった)
>>735 デカはまだ宇宙刑事対宇宙海賊って図式だから対立してても違和感ないけど
マジゲキガオって先輩な感じで接してきたのに「レンジャーキーを返せ」っていきなり
敵意丸出しなシンケンはどうなの?って思ったけどな
あえて姫を出すってやり方はこれからのレジェンド登場に幅が持たせられるから上手いとは思ったけどね
>レジェンド達のゴーカイに対する認識がよく分からん
それは別に全部統一しなくたっていいじゃん。
それぞれの戦隊、それぞれのキャラによって立場や見方が違うってことで。
変に統一しないほうがいい。
ディケイドだって、全部のライダーが敵視してたというよりは、鳴滝が先回りしてネガキャンして回ってたって感じだったし。
>>737 > ディケイドだって、全部のライダーが敵視してたというよりは、鳴滝が先回りしてネガキャンして回ってたって感じだったし。
なんの根拠があってそんなことを言っているのか、どんな秘密が隠されているのか
と期待していたら、なんにもなかったもんなあ。
つじつまの全く合わない映画はあったけど。
途中で、歯車が狂ったのは分かるけど、元々は、どうやってストーリーを回収する
つもりだったんだろう。
>>730 ガオ回は先輩が後輩認める話としても
ゴーカイジャーのヒーローっぽさ見せる話としても
結構面白かったけどなぁ
>>736 ゴセイシンケンが両方とも「レンジャーキー返せ!」なノリのは、
直近の使命戦隊だから、そういう役割を担ったのかなあとは思った
バレ見た時は一瞬、最若手だからかなと思ったが
>マジゲキガオって先輩な感じで接してきたのに
とはいうものの、放映前には(今でも)力返せよ!って言ってくる戦隊絶対あるよねー
って言われてたじゃん、「むしろそれが当然じゃね?」くらいの意見とかあったし。
色んなスタンスがあって不思議じゃないところを、
マジゲキガオはえらい紳士的というかガオレッドはなんかアパシーってたけどw
5戦隊しか出てきてないのに、そのうち一つが「キー返せ」って言ってきたからって
「それはどうなの?」と咎める方がよっぽどどうなの?と思うが
>>738 ディケイドの序盤は、明らかに後半へとつながる布石と思われる描写が多くあって、本来予定された終結は割りとカッチリしたものだったんじゃないかと思う。
夏海の夢といい、士が戦い方を知っていること、すぐに「だいたいわかっ」てしまうことなど、ディケイドの戦いが過去にもあり、それが繰り返されているらしいことなどはわかりやすい例だよね。
鳴滝の言動も、過去のディケイドの行動にかかわりがあるのだろうし。
他にも、9つの「物語」という含みを持たせたい回しとか、主役たちが本来のライダー世界とは別人であること、またそれでいて鳴滝の呼び出すライダーはオリジナルの声でしゃべることなども、意図があったように思われる。
おそらくはメタ的な、「ディケイドのライダー世界」と、「オリジナルのライダー世界」とが関係する、さらにもしかすると「ライダーを見ているわれわれの現実」をも含む大ネタを仕込んでいたのだろうと思うが・・・。
會川の立場からすれば、それを全部ご破算にしてしまうのは受け入れがたいものがあったろう。
>>737>>741 好意的なのか懐疑的とかの違いはあった方がいいが
後輩という認識なのか海賊って認識なのかははっきりしてもらわんと
「この戦隊は敵かな?味方かな?」で十分幅はあるのに
その前に「この戦隊はゴーカイをどういう組織と認識してるのかな?」というのが
あると個人的にはややこしいと思うんだよ
>>743 ややこしく考え過ぎ
35もある戦隊なんだからいろいろな認識があるって程度で良いと思うけどなあ
それにそこらへん曖昧な方が物語に幅を持たせやすいし
今回の姫に関してもその曖昧さを利用した上手いやり方だと思ったよ
>>742 今一瞬「仮面ライダーディケイド劇場版 Air まごころを君に」が浮かんだぜ。
劇場眺めてるキモいオレらの映像がいきなり大画面でうつって。
>>742 それでいて御破算にされた話で「脚本 會川昇」とクレジットされるのは耐え難いよな。
でもそれもプロの仕事の内なんだぜ。
井上がそんなことインタビューで言ったと思う。
最初のマジで「このチカラを使いこなすにはたりないものがある」と完全に後押ししてたし
デカでは警察対海賊だったのに最後はあまりに好意的だったし
大筋として力を使うことはいいんじゃないの?
姫の場合は最初の子供と同じで
「自分が戦えないことへの不満」
じゃないのかと
>>745 特撮の場合、映し出されるのは、メイン視聴者のちびっ子達ということに
……あれ?演出次第では何気にいいシーンじゃね?
>>747 姫の場合は、自分が戦わなきゃいけないのに戦えないもどかしさじゃね?
あの子の場合
>>749 そう。ただそれはレジェンド全員が持っていてもおかしくないものなので
一度は変身したけれど最後はタケちゃんに道具を返した姫がそれをやるのが
人選としての巧みさだよね。
姫は封印のモヂカラを習得するために前線で戦うことが出来なかったけど、
習得した今は丈瑠を戦わせたくない親心みたいな物じゃないかな?
>>743 なんでそういう考えになるのかよくわからん。
それこそ戦隊ごと、キャラごとに差があるだろうし、むしろそういう差を出していったほうが面白いと思うんだが。
後輩とかいったってゴーカイたちにはそういう認識はないわけだし、もしあるとしても、それはこれからの戦いを通して俺達が35番目のスーパー戦隊だ!って彼ら自身が自覚するようになっていく物語なんじゃないの?
だったら過去戦隊の面々だって、今の時点で後輩だとかそういう感覚ってあんまりないと思うけど。
そもそも、先輩後輩とかそういう序列って、見てる俺らが勝手に思うものであって、登場キャラたちはそういうのあんまり意識しないと思う。
というか、あんまりやられるとかえって不自然なような。
そもそも先輩後輩ってメタ視点なんで
あんまりはっきり言われると自分的には萎えるな
このスレざっと見て、ある意味全開の姫は、シンケンらしい反応だったんだなと思うわ。
>>744、
>>752 俺はなんつうかルールが分からないスポーツはいくら白熱してても全く燃えないタイプというか
「なんか分からんがすげー!」ってのがよくわからないんだよね
曖昧なら曖昧でレジェンド達のゴーカイに対する反応や認識が違う理由が知りたくなっちゃう
というかその説明がないと白けて見てても何も楽しくない
だからレジェンド回以外が楽しいってなってしまう
なんだろうな、理屈がほしいというよりかはトンデモ理論を用意してくれって感じ
曖昧にしてるってのは話の都合でいくらでも自由に出来るためなんじゃないかっていう
大人の事情的な意味での手抜きに見えて嫌なんだよ
レジェンド達のゴーカイジャーへの態度は一貫してると思うけどな
全員もれなくゴーカイジャーを「値踏み」してる
レジェンド達はゴーカイジャーを見極め、その力の使い方を教えるのが役目なんだと思う
ゴーカイジャーがレジェンドの力を全て使いこなせるようになった暁に
宇宙最大のお宝=平和?がもたらされるような、そういうギミックが仕掛けてあるんだろう多分
仕掛け人はアカレッド、協力者はレジェンド達、ゴーカイジャーは仕掛けを知らないプレイヤー、って感じに
>>755 ますます意味がわからん。
前にレッド同士が絡まないのが嫌だといってた人の時も思ったが、独自な「俺ルール」を勝手に自分で作って、それに適合しないからと不満を言ってる理不尽な人に見える。
自分で穴掘って、自分から落っこちて、穴に落ちたと文句を言ってるような意味不明さというか。
普通に考えれば判ることだが、レジェンドとゴーカイの立場は別に曖昧でもなんでもない。
そもそも、レジェンド戦隊というひとくくりの統一組織じゃないし、それぞれの戦隊ごとに目的や理念や立場が違う。
さらにいえば、同じ戦隊のメンバーでも全員が同じ考えだというわけでもない。
あたりまえだけど、それをちゃんと理解してる?
だいたい、レジェンドとゴーカイは面識がある訳じゃないし、先輩後輩というわけでもない。
魁は何か知っている風ではあったが、それでもやはり初対面だった。
ある程度知っている場合でも、レンジャーキーを持っている宇宙海賊とか、指名手配犯とかであって、自分等の後輩とは思ってない。
海賊のほうはというと、マーベラスはアカレッドと一緒にいたが、少なくとも他のメンバーはレンジャーキーが地球の戦隊の力だという事すら知らない。
そういう状態で、ゲスト戦隊が海賊たちとどのように出会い、どういうやり取りがあるのか。そしてどのような連中と捉え、どういう行動に出るのか。
もちろんそれは、それぞれの戦隊、それぞれのキャラによって全然違うだろう。
違っていて当然だし、その違いが見所になるわけだ。
それのいったい何がおかしいのか。別に普通だろう。
曖昧だとかルールがないとか、そんな風に考えること自体が、そもそもズレてるんじゃないか。
レッド同士が絡まないのは嫌とまでは言ってなかったと思うけどな
あと好みを少し書いただけで「俺ルール」なんて言うのはおかしいだろ
値踏みってのは、ジャンとかちょっと微妙な感じもするけど、一言で言い表すにはうまい表現だと思った。
もうちょっと付け加えると、海賊達に関する情報が戦隊ごとにバラバラな事が納得いかないのかもしれんが、でもそのほうがむしろ自然だと思うし。
同じ情報を同じように得ているほうがむしろ不自然だし、同じ情報でもどう受けとるかは人によって大きく違う。
ジャンとかはニュースなんか見聞きしなさそうだし、姫は個人の集まりでなくバックアップ組織もあるわけだから少しは情報も入ってくるだろう。
また、戦隊ごとに海賊のことを知っていたり知らなかったり、知っていても情報に差があったりすることで、出会いや態度が色々違ってくるのも面白味のひとつだと思うんだが。
デカの場合は、警察ものだから追跡劇にしたいってのもあったろうが、一方で海賊と名乗ってはいるが悪党ではないと示すことにもつながってる。
いろんなパターンが見れたほうが、いつもおなじようなのより面白いと思うけど。
ディケイドだって対応はキャラによって大きく違ってたし。不利な状態なのは「逃亡者」「インベーダー」のパターンなだけだし、ついでにいうと仮面ライダーの初期企画もそう。
別にルールって訳じゃない。
>>758 だってゲストライダーとディエンドが並んで変身しただけで「えー」だぜ?
その感覚のほうがよっぽど「えー」なんだが。
本編でのキャラ描写や各戦隊における「変身」の位置づけ踏まえて、今までのレジェンド描写はうまくまとまってると思うけどな
マジ:魁とフレイジェルの最後の描写を見るに天界聖者を通じてゴーカイジャーに関しては知識があった
その上で、先輩戦隊として能力や覚悟を確かめた
変身能力自体はそれほど重要ではないので、鍵の返還は必要と感じていない
デカ:海賊として指名手配要請が表立って敵対はしていないザンギャック側から出されている以上職務遂行はしなきゃいけない
ザンギャックも嫌いなので共闘関係を結びたくないわけでもない(だからバンがすぐに調査して冤罪を晴らした)
変身能力も重要だが、それ以上に警察組織としての活動を重視している
ゲキ:本編で変身能力ありのゲキレンジャーからは一線を退いているので、ゴーカイジャーの情報もほとんどないし、ジャンのキャラ的にあまり興味もない
だから、ゴーカイジャーとしてではなく、強くなりたいという希望を持った者としてアイムとハカセを受け入れた
ガオ:パワーアニマルを通じてある程度の情報は入ってきている
第一線からは撤退し、本業である獣医に専念していると思われる
よって、パワーアニマルに判断をゆだねている
シンケン:自己完結型であり、外部の存在から力を与えられたのではないため、変身する戦士であること自体が自分たちのアイデンティティ
しかも外部組織に対し、もともと懐疑的で排他的なためゴーカイジャーを信用していない
よって、自らの力によってザンギャック侵攻を解決しようとする傾向が強く、ゴーカイジャーにも敵対的態度をとる
と読み取れるけど
>>755 ちょっと考え過ぎなんじゃないの?
君の性格ゆえなんだろうけど、そこまで考えると、楽しめるのものも楽しくなくなってしまう気が…
そういう説明はいつかされるかもしれないし
今説明されないからつまらないってのは損だと思うけどなあ…
それに、曖昧な今でも10人のうち8人が楽しめるのなら自分は問題ないと思うよ
>761の説明を見ると、上手くまとまってるような気がするな
戦隊の特徴とキャラの性格で話を上手く作ってるというか
>>755曖昧だとも手抜きだとも感じないけど。
上でも考察が出てるが、セリフで直接説明がなくても、見てればわかるように、理解できるようにつくってあるように感じたが。
単に目の前にあるものも見えてないだけなような。
シンケン編の出演者が姫だったのは良い案だったと思った。
シンケン自体は
>>761の言っているように力を自分たちで開発して受け継いできている使命戦隊で
やや排他的な所があるんだが、レッドだけと限定するとちょっと事情が複雑になる。
元々丈瑠は部外者であり、正当な後継者ではなかったからな。
更にあの厳しい顔で「レンジャーキーを返せ!」と言って切りかかってきたら、
他のもうちょっと穏やかな先輩戦隊に比べて尖り過ぎだしw
ゴーカイメンバーとの絡みでも、一人で戦ってきた期間が長く人見知りの癖がある丈瑠には荷が重い。
そこを姫という正統で使命感が強くしかも器の広い少女にすることで、
うまく解消していると思う。
というかVSといい、姫は実は便利キャラだな。
まあ、ただ単にスケジュールが調整出来なかっただけなんですけどね
>>764 まあ、仮に殿でも脚本的には逃げの手はいくらでもあると思うけどね。
例えば
流ノ介(ハイテンションでまくしたてる)
殿「流ノ介」
流ノ介「はっ!」
殿「長い。俺がまだ何も言ってない」
流ノ介「失礼つかまつりました。よいか者共、今から殿のお言葉がある」
殿「・・・もういい。言うべきことは、みんなお前が言ってしまった」
流ノ介「も、申し訳ございません」
とか小芝居一つ入れるだけで、殿に言わせにくいセリフは全部
流ノ介に押し付けられる。
便利すぎるキャラだな。流ノ介。
まあ、最初は大人の事情だったんだろうけど、
そういう事情を加味せずとも物語的に無理のない、必然性を持たせられたのは、
荒川良い仕事したなとは思う
>>766 同じことを靖子本人がVSゴセイガイドブックの対談で言ってたな。
「彦馬と流ノ介は(丈瑠が黙ってても)全部説明してくれるからとても便利なキャラ」って。
そう言えばゴーカイって説明キャラがいないな
メビウスだとテッペイがゲストウルトラマンの紹介をしていたし、
ディケイドだと鳴滝さんがゲストの世界についていくつか説明していた
ゴーカイでも現状の説明をするキャラが誰かいれば
レジェンド戦隊の立ち位置とかがもっと分かりやすくなったかもしれない
第1話を見た時にはゴレンジャーの解説をした保母さんみたいに
凄い説明台詞でレジェンド戦隊を紹介する一般人が続々出るかと少し思ったが
レジェンドに関しては、視聴者:分からない 海賊:分からない
でシンクロさせてるのかなあとは思う
海賊達の中では、アイムが質問者、ルカが回答者って感じかなあと
>>769 ナビィがボンパーみたいなポジションになるかと思ってたがそうはならなかったな
>>757 俺が言いたいのはその戦隊らしさを出すことに重点をおいてるのは良いことだと思うが
レンジャーキーとか戦隊達が同じ世界にいる世界観とかあるんだから
ディケイドみたく毎回リセットされるわけじゃないわけで
反応が違うならその違う理由が知りたいだけ
あと俺が言ったのは「ブルー回ならレジェンドブルー出してくれた方が燃えるな」
って言うことであってレッド同士云々というのは今までほとんどレジェンドレッドしか出てないことへの
結果論でしかない、俺からしたら噛みつくポイントが謎
>>759 いや俺は各戦隊のゴーカイに対する態度や知識が違うことは悪いとは思ってないよ
例えば「レジェンドはゴーカイを知ってる」という前提があっても
認めてる戦隊、認めない戦隊、そもそも情報が入ってない戦隊、嘘情報に騙される戦隊
とか今まで出た戦隊でもわけられるほど色々あるわけで
>>760 どこがおかしいのかまず書いてみろよ、ディケイドが過去ライダーと一緒に変身するって
でかい燃えポイントだぞ?同時変身のロマンが分からんってライダー見てないのか、戦隊だと当たり前だしな
>>761、
>>763 「読み取れる」って子供番組じゃむしろ貶める意味じゃね?
>>762 だからレジェンド回以外は楽しめてる、まぁレジェンド回だって楽しめてるけどね
まぁ少なくとも「次の戦隊はどんな感じでゴーカイと絡むんだろう」ってwkwk感はないけど
>>769 結局それなんだよね、情報量の多い作品なんだし多少過剰なぐらい説明は必要だと思う
レジェンド戦隊の扱いがOBな感じなのはその戦隊の説明を省略できる上手いやり方だと思うしね
なんていいかメビウスとディケイドのいいところ取りをしようとして
中途半端になってる印象、ダイスオー見た時もそうだったけど
ウルトラとライダーは基本一人だが戦隊は五人いて1というのが
どんだけ大きい差かというのをわかってないんじゃないかと思うわ
ああ…
また「俺ルール振りかざす奴は見る資格なし!ルール作って不満いう理不尽な奴!意味不明!!!」
って長文でグダグダ叩き始める奴が来る悪寒
ID:EYOi8JaJOもそろそろ平行線だってことに気づいてくれ
「理由を知りたい」って、ここであんたが納得できる理由はまず得られないだろう。
>「ブルー回ならレジェンドブルー出してくれた方が燃えるな」
は個人的には同感するけど、どうやら誰かの地雷ポイント踏む話題らしいし、
スレが荒れずにここで語るのは不可能だと思う
別の機会に別のスレで語ってくれ
>>773 分からんぞー、そのうち、
レジェンド「お前らがレンジャーキー持ってたのか?!道理で最近変身出来ないと思ってた」
なんてこと言い出すレジェンドも現れるかもしれん
は、まあ、冗談として、
アカレッド、レジェンド大戦、レンジャーキー辺りの事は、そのうち明かすネタなんだろうと期待してる
そんな奴カーレンしかいないだろw
昭和にもそんな大ボケかませる猛者はいなかったはずだ、多分
>>776 いやいや、ゴーオンなら、走輔と軍平ならやってくれる!かも?w
解説役という点では、ゴーカイはパイロットの2本で、この星の市民の形で保育士と中学生を出してたね。
上手いのは、その解説をクドクドする事で、この星の人間に戦隊が当たり前に認められてる事が合わせて表現されてる事なんだよね。
一般市民がことあるごとに毎話解説してくれるとワクワクしてたんだけどなw
>>778 分かる分かるw
ちょっとクドクドしくなるから省いたのかもしれないが、
そういうあけぼの町チックというか、カーレンチックな展開はちょっとだけ期待したw
ああ保母さん的な解説は毎回あるかと俺も期待してたなそういえば。
保母さんがレギュラーでもいいしw、毎回別の市民でもいいから
そういうのあれば楽しいし知らない人にも親切だったのにな
>>772 なんだやっぱり同一人物だったのか。
単なる「俺ルールが全てな人」でしかなかったのね。
>反応が違うならその理由が知りたい
理由も何も、違って当たり前だし違わないほうがむしろおかしい。
戦隊ごと、キャラごとに性格や行動原理が違うのだから。
そのこと自体は本編中で説明する必要さえない。
>燃え
レッドならレッド、ブルーならブルー、ゲストライダーはディケイド・・・別にそうである必然性も必要性もない。
違った組み合わせであっても、ドラマの流れ的にそっちのが自然だったり、そっちのほうが盛り上がって面白ければそっちのほうがいい。
結論ありきでパターン化するより、違った流れのほうが燃える場合だっていっぱいある。
特に戦隊の場合、キャラ主体で見ていくなら安直に色同士であわせるよりも、色は違っても、キャラの性格やメンバー内での立ち位置が近いキャラ同士であわせるほうがいい場合だってある。
もっというなら、組み合わせて面白くなるなら、色も性格も全く違うほうがいい場合だってあるわけだし。
スタッフが燃えポイントを外してるんじゃなくて、特定の組み合わせ意外を受け付けない狭量な価値観しか持ち合わせていないだけなのでは?
「ディケイドとの同時変身が見られなかったのはちょっと残念かな」程度なら、まあ気持ちとしては理解できなくもないが。
>俺は各戦隊のゴーカイに対する態度や知識が違うことは悪いとは思ってないよ
じゃあいったい何が不満で何に対して曖昧だとか言ってるんだ。
説明がないのが嫌なのか。
劇中ではっきりセリフで説明してもらわないと理解できない?
「行間を読む」とか、そういうことが出来ないタイプなのか?
あるいは「公式」の見解がないと落ち着かないのか?
確かに
>>761にしても個人的見解にしか過ぎないし、ちょっと異論を唱えたい面もあったが、本編を見ていればこのくらいのことは読み取れて理解できるし、そう感じさせるようにしっかり描写してる。
必要充分な説明と描写はちゃんとある。セリフでクドクドやってないというだけで。
また、はっきりした事はいえないけど、レジェンド大戦とレンジャーキー、アカレッドに関して明かされることで、もしかしたらわかるかもしれない部分もある。
そういう場合は、意図的に描写しないことが視聴者の興味を先へと引っ張るフックにもなる訳で、そういうのまで曖昧だとか説明不足だとか言われると困る。
まあ、ディケイドみたいにこのまま放置の可能性もあるけど。
戦隊が違うと反応が違うのは当たり前だと思う
ただ、戦隊に対する説明があると良いな
中学生や保母さんが既にあげられてるけど、あんな感じでどんな戦隊が説明してくれる人がいれば良かった
過剰になるかもしれないが、知らない人に対しては親切だし、反応が違う理由の説明にもなるかも
レンジャーキー云々は最初から種明かししないのは良くある事だと思って気長に待つのが良いかもね
カーレンジャーは5月にあるんだっけ?楽しみにしてるんだが
戦隊自身に対する説明か。それについては一理あるな。
ただ、どういうタイミングでどう入れるかってのは、ちょっと難しいな。
戦闘中にあんまりやるとテンポが悪いし。
ゴレンジャーの場合は、ゴレンジャーの説明というより、「ゴーカイジャーがゴーカイ以外の戦隊に変身した」ことを示すためのリアクションだと思うし。
でも、レジェンド回ではその回の戦隊に対する説明はどこかに欲しいかもしれない。
とはいえ、前に誰かが、OOレンジャーのOOレッドと自分で言ってしまう事に不満を言ってたが、それも一理あるし。
解説は昭和の昔に復古して、大平さんのナレでいいんじゃないかと思うな。政宗さんがやったら違う番組になっちゃうけど。
今日SWでナレ聞いたから現役でしょ。まあギャラがベラボーな人だけど。
ボウケンの時にやってたミニコーナー復活させるとか
尺が足らないからやってないんだろうけど
正直、冒頭と終わりのSHTコーナーは簡略化につぐ簡略化で形骸化してるし、そろそろ廃止してもいいような気もする
単に心が狭くて自分の好みのもの以外を受け入れられないだけのくせして、わかってないとか手抜きだとか、まるでスタッフや脚本が悪いかのようにいい放って、その事になんの疑問も抱かないという・・・。
どうしようもないな。
ラーメンを注文して豚骨が出てきたのを見て、「醤油のほう好みなんだがな」と感じただけなら別にいい。
「ラーメンと言えば醤油だろ。わかってないなあ。手抜きかよ」などと周りの客に言い出したら、ねえ。
どっちもおいしく食べられる方がいいに決まってる。
たとえ片方の味がより好きであったとしても。
好みの話というだけならその気持ちそのものは必ずしも否定はしない。同意はしないが。
だが、手抜きだとか言うのなら、それは「軽い気持ちで個人的好みの話をしている」範囲を大幅に逸脱してるよな。
>>786 自己愛が異様に強い、それが特オタの実態なんだよ。
>>787 最近多い明らかに過剰反応してるやつ見るとそう思うわ
今週のオーズの伊達さんの話を聞いてふと思った
海賊達は今のとこ、片手間に一般人を助けてるスタンスだけど、
もし、自分達の命や安全を掛けなきゃ助けられない状況になったらどうするんだろうと
まあ、メタ的に言えば今のスタンスでいる限りはそういう話はしばらく無さそうだけど
あくまで仮定の話で
>>788 反論できないと過剰反応で済まそうとするあたりワンパターンだね。
>>789 後半になったらそういう話ありそう
んで助けた後にマーべラスがなんだかんだ屁理屈こねると
>>790 5年くらい前は、毎日このスレで見かけた人種だな。
最近は住人がかわし方が高度になったのか、それともそこまでキチな言動するほどにも語彙力が無いのか、月1くらいになってるけど。
まぁ自分の意見を正当化させようと嫌な書き方してたのも事実だし
なんとも言えんが、多分「わかるわかるw」みたいなレスがなくて自棄になったんだと思いました
否定されて「俺みたいな考えのやつ他にも絶対いるって!」と勝手に熱くなってたように思う
すいませんでした
>>785 簡略化っつか、あの数秒間を映画の宣伝に使ってんだよな。
だからそこにミニコーナー入れても映画の時期は潰れまくるから、結局意味ないし。
使い勝手いいみたいだから無くすってのもないだろうし。
全部映画の乱発が悪いんや…。
今からでも1話ごとにゴレンジャーからゴーカイ+1まで紹介してもまだ間に合うな。
ボウケンと同じで権利問題でDVD収録できないんだろうけど。
おれが欲しいのはお前だとか
おれとあいつだからだとかは、
腐女子狙いなのか熱血なのかよく
わからないわ、荒川さんの場合。
荒川は昔からドルネタ系でそっちとは縁遠い
クウガの五代と一条さんはかなり濃かったけどな、
熱血か腐女子かは知らんが。
(っていうか、そもそもこの二つは完全に別モノなのか?
熱血が好きな腐女子もそれなりいそうな気がする)
アバレの凌駕→仲代先生とかも
>798
同じものでも見ていて燃えたら熱血で萌えたら腐女子ってところか?
今回はマーベラスとジョーで熱血をやりたかったんだろうけれど、
バリゾーグがあまり話に絡んでこなかったから不発気味だった感じがする。
最近、井上さんの脚本見ないけど
津波で流されたの?
実力のない人はどこでも淘汰されるの。
>>800 村上幸平のブログで一緒に遊んでいる姿が目撃されている。
仕事断らないでうけていたら、ギャラが上がって仕事が減るってことも過去あったし、それじゃない?
見知らぬ男の背中を守ってお互いを認め合い多数の敵に切り込んでいくという
燃えシーンが荒川の腐臭い台詞で全く印象に残らなかったな
ジョン・ウー張りの二丁拳銃やらワイヤーアクションするなら
「一緒に戦ったが君の名字も知らん」
「友達に名前が必要か?」
ぐらい書いてくれ
荒川って男同士の燃え会話が下手なんじゃね
>>800 去年の暮れがオーズ&ダブルの映画に鋼鉄社長のアニメが
『名前見ない=消えた』とは限らない
敏樹じゃない井上さんのことじゃね?
(誰だよそれ)
今回のオーズはバッタ回が高評価だった毛利氏だったけど、バッタ回に
比べてなんだか話の展開に妙な不自然さや違和感を感じたな。巨匠の演出
のせいかもしれんが。
誰か理論的に分析してくれんか。
今日の毛利のテーマは、親切の押しつけか?
うる星やつらリメンバー・マイ・ラブを思い出しちゃったな。
違和感というか大袈裟だったのはアンクを捕まえる為に、まるで悪の忍者組織か過疎化した村の罠使った事くらいかな。
自分は太宰の「駆け込み訴え」のイエスとユダを思い出したわ
吉本隆明が「ユダは太宰自身、イエスは太宰の理想像」といってたが、
映司の友達も映司のようになりたいと思いつつも、埋まらない差に憎しみや嫉妬を抱いてるのかなと
ただそこら辺の心理的な機微を描けなかったのは残念
なんにせよ、面白い脚本書く人だな毛利さん
友人の映司に対する屈折した思いが上手く表現できていなかった感じがする
高校時代の回想シーンとか入れてほしかったな
>>808 リメンバーマイラブってどんな話だっけ?
当時見たけど全然覚えてないな。
俺はバッタ回そんなに良いと思わんかったなあ。
いろんな点で中途半端というか。美味しいネタなんだから、もう一歩踏み込めばもっと面白くなるんじゃないかと惜しい印象だったなあ。
でも悪い意味での煮え切らなさがオーズらしいとは思った。
狙ってやってるのかどうかは知らんが。
バッタ回はゲストへのオチのつけかたも微妙に感じたので、今回もそこはちょっと不安。
バッタ回での毛利の高評価は主に
レギュラーキャラ描写がメイン脚本時と差が少ないという理由だったような
ポイ捨て男への後藤さんと映司の反応の違いでキャラ立てるとことか良かった
自分もバッタ回はあの親子が反省しなかったところだけちょっとなーと思うので
今回は頑張ってほしいところ
今回の北村の話って要は「すっごくマイルドな草加」みたいなもんだからなあ
Pなのか脚本の好みかは知らんが2000年代前半のライダーと比べると
テーマは相変わらず重めなのに話を軽くしようとして薄味になってる印象はある
>>803 むしろ台詞邪魔だなーと思ってしまった
>「友達に名前が必要か?」
その手のクサい台詞は井上先生が得意そうだw
そういう会話なら、ちょっとくらい唐突でも気にならんもん
(多勢に無勢で戦う反権力の人間の男気に共感した、って普通に伝わるから)
ああいう腐臭いといわれかねない台詞で熱さと出すには、それなりに
段取りがいるしそういうのは小林の方が上手い
今回の荒川の仕事はなんか中途半端だった
6行目
熱さ「を」出すには、です
タイプミスすまん
>>803 実況でホモ祭りだったw
ワンピースを意識してるのか
いきなり絆と仲間展開になってる
青を丁寧にやりすぎて赤のキャラ立てがヘンテコになってる
すでにホモレッドだしw
絆話やるならもうちょっと丁寧にやって欲しかったわ
青とバリゾーグの場面(回想含め)長すぎて、後アクションアクションじゃー
絆を描写する尺が足りないもいいところ。
>青を丁寧にやりすぎて赤のキャラ立てがヘンテコになってる
正直同意せざるを得ない。メインライターの赤が一番不安定
小林って話の流れ(というかメインキャラ)のためなら善悪の基準を変えるイメージがある
>>819 むしろ村上のケータイ小説みたいな文章に微妙にイラっと来るw
てか、照れるなよ!w
井上のクサい台詞は、本人は臭いつもりはなくてただの素なのかもしれん
ってことはなんとなく分かった
キバの音也が「いかにも井上キャラ」って言われる理由も
8時間蒸したらどうなるんだろ
つうか、また飯奢ったんかいw
Category 井上敏樹がその他に次いで多いとかどういう事だよwww
>>815 小林はキャラブレがないって言われてるからかな
小林もよく腐だのなんだの言われてるけど、
腐臭い台詞でもただ単にそういう台詞を狙ってセレクトしたというわけじゃなく
例え腐っぽくてもその台詞である必然性があるから熱さが出せるのだと思う。
ただそれを「もう全体的に腐っぽい」と感じるかどうかは人次第…かな?w
荒川はその台詞じゃなくても良いじゃんという感じ。
>>820 前に過保護な母親って書かれてたけど、
メインキャラが小林の書く世界の中で否定されないからだと思う。
だから小林のメインキャラを好きな人は小林脚本も好きだけど、
メインキャラに懐疑的・否定的な感情を抱いてしまったり距離を置いていたり、
とにかくそのメインキャラが中心な作りに違和感を覚えると振り落とされるイメージ。
小林のそういう作風は、キャラに入れ込んで見ている人にはすごく安心感あると思うよ。
自分の好きなキャラがブレない、暴走しない、転落しない、否定されないってのは見ていて辛くない。
逆に井上キャラを好きになったら、暴走するし転落するし否定されたり酷い目にあったりして心休まらないと思う。
そこが楽しい人は楽しいんだが(笑)
しかし井上は本人が個性ありすぎだろw
ゴーカイ始まってからこっち、何故か忘れられがちだったけど、
荒川って基本的にはクサいんだよね。台詞回しとか、特に
たぶん、説教くさいって言われることの一因なんだろうけど
スタイリッシュとか、スマートとか、そういうのとはたぶん対極にある
まあ、個人的にはそういうとこが好きなんだが
たまに、ああ、やらかしたと思う時もあるがw
後、マーベラスはガキ大将映画ジャイアン風味タイプのキャラかなあとは思うんだが
ってか朝からホモホモうるせぇよw
>>825 「俺が欲しいのは…お前だ!」
↓
「映司の前から消えてくれないか」
と今日は朝から強烈なホモ臭さだったから仕方がないwww
>>824 >例え腐っぽくてもその台詞である必然性があるから熱さが出せるのだと思う。
>ただそれを「もう全体的に腐っぽい」と感じるかどうかは人次第…かな?w
何となく、分かる
個人的には「全体的に腐っぽい」と感じる派だがw
逆に言えば、全体腐っぽいから、熱い展開の時でも(そうでない時でも)
台詞が腐っぽくてもまあ筋は通ってるw
(腐台詞だろうが熱いときは熱い)んだが、
今回の荒川はただもう唐突だった。あそこであの台詞を言わせる理由が分からん
それこそ、ザンギャックと戦う青を見た赤がニヤリとして、無言で加勢とかでもいいと思うんだ
>>818 キャラ立てが変とは思わんかったが、構成のバランスが微妙で、見せ方に無理が出てるかなとは思った。
「ジョーとバリの話」と「マーベラスとの出会いと仲間の絆話」で前後に分けた方がよかったように思う。
あと、バリの記憶がないのならもっと容赦なしにしてジョーを見逃したりするのとかはやめてほしいし、実は記憶があって、思うところあって知らんふりしてるのなら戻ってから再度激突するのはちょっと不自然かと思った。
記憶消えてるけどなぜか気になってなぜか殺せない、という感じなのかなあ。
それならそれで、なにか匂わせる描写が欲しいかな。
次回以降に、なにかフォローがあればいいんだけど。
あと、マーベラスが自分で過去を語るのはちょっと違和感あったんだが、ジョー自身が語ると話が成立しないし、そうなると最初期に加入したらしいジョーの話を語れるキャラは他にいないので、難しいところ。
どうしても語らざるを得ない、もうちょっと重い状況設定が欲しいかな。
>>826 そういう風に感じるのは、子ども心を忘れた証拠、とまでは言わないが、
ホモホモ言ってはしゃいでる人は、そろそろ呆れてる人間もいることに気づいて欲しい
>>825 会川も説教くせえし時々(しばしば?w)ホモくせえんだけどなあ
何が違うんだろう
正直、マーベラスの台詞が腐臭いというのは毒されすぎじゃね?って思う
ただマーベラスとジョーの出会いにもっと時間は欲しかったよね
尺の都合もあるが脱走する前の二人の出会いがあったなら
マーベラスがジョーを助けるくだりももっと自然だったかもしれん
シドとの絡みに比重を起きすぎたような気がする
仲間や絆ってのは口に出すと軽くなってしまう気かもするが戦隊を見るぐらいの子供には
ちょうどいいのかなとも考えてしまう、それになんか
設定というかポジション的にどうしてもワンピースと比べてしまうw
でもあっちは中高生向けだから別ものだよなぁ
キャラの設定・造形的には「ザ・ホモカップル」って感じの北岡と吾郎ちゃんには、
個人的にはあまりホモ臭さを感じなかったんだよなあ。
物凄くウェットな関係性なのに、他と何が違ったんだろう。
>>828 ちょっと後半に詰め込み過ぎたきらいはあるな
どうもカットした箇所が結構あるみたいだし
バリゾーグは、もし記憶があるなら自分はもうシドではないと思い知らせに来たのかな?とは思った。
あくまで、推測だが
過去話は、ルカ参戦以降ならルカが出来るんだけどね
やっぱ、何気に便利なキャラだわ>ルカ
>>833 北岡が女好きっぽいキャラだったからじゃないかな
やっぱりマーベラスが語りすぎるのが違和感あるんだよね。
ジョーの過去はジョー自身の回想で視聴者に示して、マーベラスはなにも語らないか、あるいは意味深な一言だけくらいがよかったかも。
そうなると今度は決戦前にどうやって姫を納得させるかが問題になるけど。
ジョーを信じてるってだけでは弱いのかなあ。もうひと押し欲しいかな?
>>832 あの口調で、過去話されたらイラっときそうだw
普通に剣拾いに来ただけでは…
ボスの命令がないから青をスルーしたんだろうし
>>836 今までのマーベラスがそんなに多く語る感じのキャラじゃなかったから、余計にそう感じるよな
「俺とあいつだからだ」という台詞からして微妙なんだよ
言いたいことは分かるけど、真っ直ぐなようで回りくどい
そこは「ジョーだからだ」で良いじゃんって思った
その言葉でジョーが気になった姫がジョーに会いに行き、ジョーからマーベラスとの出会いを聞く
とかでいいんじゃないかなぁ、まぁそうなると姫がジョーにディスク渡すくだりを
別に用意しなきゃならないから難しそうだけど
荒川だったら道を踏み外して「赤い方は20代目当主、青い方は21代目当主として養子にしてやるぞ」くらい言うかもと一週間ハラハラしたもんだが。
>>840 「ジョーだからだ」なら、発言者はマーベラスだとしても、ゴーカイメンバー→ジョーへの
信頼って形がとれるけど、
「俺とあいつ」じゃ、マーベラス対ジョー限定かい?!と思ってしまってそこで引っかかった。
「5人の絆」を書くなら、やっぱり「俺とあいつ」ってチョイスはまずかったんじゃないかな
赤と青のダブルメイン回にしたいならもっと早くやっておいてさ
>>830 上手く言えないけど、會川の場合キャラが言いそうな事書いたら説教臭くなっちゃった
荒川の場合説教臭く感じてしまう台詞が先に思いついて、出来るだけ違和感無さそうな奴に言わせてる
って気がする
>>825 そうなんだよね、荒川はクサイ部分がどうも苦手で、
サブでギャグ回っぽいの書いてる時は好きなんだけど、
メインでガッツリやられると臭さが目立つんだよなあ。
ゴーカイ決まったとき危惧していたほどには今のところ
目立ってないけど、ときどき匂う…今回とか。
やはり尺的に短いのか急ぎすぎというか"絆"と言うには
まだ時間的に早すぎな段階でそこまでの熱いセリフが
出るかなーと、ちょっと唐突な印象を受けた。
>>843 説教くささについては、なるほど。
>荒川の場合説教臭く感じてしまう台詞が先に思いついて
説教臭い展開・エピソードを好んで書いて、
そのエピソードにあわせて(概ねメイン回担当の)キャラに喋らせるって感じなのかね
あんまりホモホモ言うとキレそうな人がいるから大概にしないといけないがw
ちょっと思いついたので以下書いてみる
ボウケンの明石の「(前略)その獲物はお前だ」も、かなり唐突だし当時散々ウホッ扱いされていたと思うけど、
あれは初回に敢えてああいう電波台詞を持ってくることでのインパクトを會川が狙ったものって
気がする。
自分に勝負を挑む奴を獲物扱いするような傲岸不遜な男+そいつを仲間に引き入れるだけの度量のある男、
っていう、明石のキャラ描写が第一の目的であって、展開とか関係性とかそういうのは二の次っていうか
視聴者にとっては初対面である明石=ボウケンレッドに対して「なんだこいつ?!」
と思わせる効果があればそれで成功みたいな。だから唐突(何しろ第1話)でも別に構わない
今回のマーベラスの「俺とあいつだから」「俺が欲しいのはお前」のくだりは、
やっぱり尺が足りないっていうか、今回で無理なら
今までのところで(1話のジョーの「アバウトな奴だからな」みたいに)ちょいちょい
「赤と青は他とは一線を画して親しく分かり合っている仲」って描写を挟んで欲しかったなあ。
まあそれやると「5人の絆」ではなく、「赤と青の絆」になっちまうが
まあこれらの台詞群はどっちかっていうと後者向きだと思うし
>>844 シンケンゴーカイオーを出さないわけにはいかないスポンサーとの
兼ね合いでしょう。
おもちゃを買うともれなくネタバレが付いてくるとはいえ、もうちょっと
ガオゴーカイオーでひっぱっても良かった気がするけど。
>>844 でも番組開始からは早い時期だけど彼らがどのくらいの期間旅をつつけてきたのかわかんないわけだし。
他のメンバーが段々と加入してきた事を思えば、赤青は結構長い間つるんでるっぽいじゃん?
目配せひとつでツーカーな描写とかそういうのもあるし。
番組的にはともかく、キャラのこれまでの経験を思えば、発言として絆とかそういうのは別におかしくない。
マーベラスがあんまり自分からそういうこと言わなさそうなキャラとして見えてたから違和感があるというだけで。
「意外な一面」というより「唐突」に見えたのはそっちだと思う。
赤と青の絆話にしたかったのか、ゴーカイジャー全体の絆話にしたかったのか
ジョーとバリゾーグの話にしたかったのか、色々詰め込み杉だった気もしなくない
あと五人いるのに黄緑桃が先にいって赤と青で背中合わせて出会いの再現ってのも
燃えとしてはいまいちだと思ったな
赤と青だけで敵に囲まれて「あの頃を思い出すな」とか言わせたりして
そのあとに三人に合流させる方が赤と青の絆を描くとしたら良いと思う
それに赤が青を信頼して全く心配しないのはいいんだが他三人も「ジョーは大丈夫」っていうのは
逆にどうなの?って思った話の流れ的にね
ボウケンでチーフが独断で行動してどうしたらいいかわからなくなってる青桃黄に対して
チーフの事は認めてないが実力は認めてる黒が冷静に事の成り行きを見てる姿とかあった
>他三人も「ジョーは大丈夫」っていうのは
> 逆にどうなの?って思った話の流れ的にね
画面で描写されているのは「赤と青の絆」なのに、
台詞上「五人の絆」にしておく必要があるから
なんか無理が生じてると思う
赤と青の出会いとシド青の再会もどちらも中途半端なんだよな
林の中で姫キャラからアイテム貰って戦場に行く青って4話と被るし
黄の「いつも○○はこうだからぁ〜」、「○○は前からこうなの」的な
台詞を何度言わせるんだ
緑桃、青黄と同じカラーの人間同士くっついてるから
ミスマッチな楽しみがないし、
赤はこのままだと理央に力入れて崩壊したゲキ赤ルートですな
ええと、ゴーカイでその「力入れられてた理央」に当たるのは誰なの?
確かに緑桃・青黄で固定されつつあるのはなんだかつまらんな
後輩組の黒黄・初期チーム青桃と分かれてた(いつもではない)ボウケンを意識でもしてるのかな
意外に、赤桃とか青緑とかないよな
っていうか黄桃回が見たいハリーハリーハリー
なんでそこでゲキ赤が出るか分からん。
むしろゲキは青黄が薄かったせいで赤の個性を充分活かせなかったのが
理央・メレのインパクトに負けてしまった原因だと思うし。
>>848 一気にエピソード盛り込み過ぎて消化不良だったな。
「青は過去に引きずられて戦意喪失してしまって、このまま帰って来ないかもしれない」という状態から
現在の仲間の事を思い出して駆けつける、のがカタルシスなんだろうが
肝心の青があんまり戦意喪失してるっぽく見えなかったというか・・・
まだしも、兄ちゃんとの関わりがあった青はともかく、黄色はどうしてああなった>ゲキ
ところで、ゴセイのアグリ兄さんは言われる程、空気じゃないと思う
主役回、良回多かったし
せめて「キャプテン」としてもうちょっと目立つ回あればなぁ…>ラン
アグリ…っていうかゴセイジャーって「あのキャラ最近目立たねえな」感薄かった気がする
ストーリー上の主役はても、割と5人揃っての行動多いし
空気スレ一度見てみると分かるが、
真の空気は「主役回以外での動き(の有無)」の評価で決まる
こういうと「空気キャラなんていない、ネタ扱い厨うぜえ」って言う奴が出てくるから
「他メンに比べて薄いキャラ」と言い換えようか
アグリは27話までは明らかに空気だった、初期設定の「皮肉屋で熱血」をストーリー上
どう生かしていいか、ライターは迷ってる感じだったし、中の人も(多分)素の性格とは
かけ離れたキャラクターを演じるのに四苦八苦してる印象
第二部に入ってから、自責傾向が強めな部分がちょいちょい出てきて、
ウロコくっつけられてから「クヨクヨ悩んで最終的に筋肉で解決」ってキャラ固めができてきた
そっから少し生き返ったかな
>>856 ウロコ回はアグリの転機だったよな
一番好きなのは内藤さんに追いかけ回された回だがw
個人的には、ナイトの登場も転機の一つだったと思う
ナイトとの関わりによって、ゴセイ一人一人の個性が分かりやすくなった気がする
皮肉屋設定は早い段階で生かすの諦めてた印象がある
>>856 確かモネの役者さんより年下なんだっけか。
不安要素を切り出す望、
ネガティブに捉えて不安を感じるハイド、
同意して愚痴を垂れるアグリ、
兄に肯くモネ、
アタラに矛先を向けるエリ、
ポジシティブに捉え直して仲間の意志をいつも反対に纏めてしまうアラタ。
ていう会話の段取りがきっちり固定されてて、アグリは1年通してとことんアラタの踏み台だったもんなぁ。
たぶんアグリの皮肉設定ってこの会話ありきだったんだろう。
同じようにモネの仕切り屋設定は肯くどころか一旦纏める役割を担わせた為だろうと思う。
861 :
名無しより愛をこめて:2011/05/10(火) 11:48:45.89 ID:aKbHHPew0
ウロコ回はどうやって和解したとか見せてほしかったのに
セリフ一つでスルーされて気分害した
番組見て気分害するとかwそういう奴はテレビ自体見るのやめちまえw
12話の豪快はシド、マーベラスとジョーの出会い、シンケンレッド
と詰め込みすぎてどこを一番視聴者に見て欲しいのか、
坂本アクションに助けれたけどダメっしょw
メンバー古参のジョールカと新参のハカセアイムと行動させるの見てると、
本当にアホだと。実は5人仲悪いんじゃないのん。
レジェンド回含めて「あ、こいつこんな奴なんだ」の発見もない。
>>864 いくらなんでも勘ぐり過ぎw>仲悪い
まあ、そのうちやるんじゃない?
古参新参シャッフル
赤桃、黄桃、黄緑とか面白そうだし
ただ、そういえば、真剣も年少組は2人で動くこと多かったんだよなあ
ちょっと詰め込みすぎだったな
玩具の関係でシンケン回はここにもってこなきゃならなかったんだろうけど、剣繋がりでジョーメインに5人の絆を確かめる、みたいな感じが良かったと思う
レジェンドは緑か桃担当ってなってるのを崩せるし
シドの話もマーベラスとジョーの友情も話自体は面白かったと思うから、それぞれ別に見たかった
ただそうなると青回が多すぎるかな?
>>864 いやアクション自体は良かったがプラスかマイナスかといったら評価わかれる気がする
今回で言えば生身の戦闘やワイヤーアクションとか詰め込み過ぎポイントの一つだろう
シンケン編全体で見るならば「マーベラスとジョー」のくだりはいらなかったかな?って思う
赤と青の出会い、つまりはゴーカイジャーの始まりなわけだし
二人が背中合わせてで戦うという燃える展開も他に色々やり過ぎて霞んでしまった感は否めない
むしろマーベラスとジョーの出会いと今は30分丸々使ってもokなぐらい
良い素材だったと思う、何が駄目とかじゃなくもったいないなーって印象
>>865 シンケンはそうでもなくない?
年齢 青&桃 緑&黄
性別 青&緑 桃&黄
タメ口or敬語 青&黄 桃&緑
と分かれてたから、年齢以外でのコンビもけっこうあった。
シンケン編は詰め込み過ぎだったな
シドとジョーをやりたかったのか、赤と青をやりたかったのか、5人の絆をやりたかったのか
何がやりたいのか分からない
姫は侍達の絆を思い出してたから、5人の絆に絞って、赤と青は別回に回した方が良かったかもね
GW前後で割と一つ前半の山になるってあるけどね。
ボウケンもそうだったし。
1話登場
2話赤メイン
3話赤緑メイン、緑がレジェンドに認められる
4話青桃メイン
5話赤メイン、赤がレジェンドに認められる
6話黄メイン
7話緑桃メイン、緑桃がレジェンドに認められる
8話敵メイン
9話緑桃メイン、全体がレジェンドに認められる
10話青黄メイン
11話青メイン
12話赤青メイン、青と全体がレジェンドに認められる
順番これであってるか?
レジェンド回が約五回しかないのに緑が三回、緑桃の組み合わせで二回絡んでるのが目立つ原因だろうか
赤はキャプテンで俺様って設定だけ見るとすごく目立ちそうなんだが、
本編見るとそうでもないんだよな
黄なんかはメイン回そんなにないのに、
解説させやすいのと演技上手いのもあいまって目立ってる
マーベラス(というゴーカイみんな)はレジェンドに認められなくても
関係ないってスタンスだからなぁ
能力発動のために必要なだけで
認められるために頑張ってるわけじゃないもんな
同じ偽悪的というか態度がでかいレジェンド後輩でディケイドがあるけど、
あれはリマジの世界たちがそれぞれ過去シリーズをコンパクトにした悩みを抱えていて、
その悩みに対してディケイドが「こいつらは正しい」と上から目線で説教するために必要な要素なんだよな
それでディケイドが偉そうにw過去のライダーのテーマを肯定することによって、
悩んでいたリマジ世界もディケイドを認めて共闘するという。
まあ実際は色々と突っ込みどころはあるんだがw、構造だけ見たらそういう上手い仕組みになっていた。
それがゴーカイだと、
過去戦隊が自分たちの力を受け継いでいるゴーカイジャーが果たして本当にその力を受け継ぐに足るものなのか確かめる・・・
といっても戦うわけではなく、変身できないからゴーカイジャーの戦いぶりを見守って満足して引く・・・みたいな感じになってるからなあ。
ゴーカイ勢はゴーカイ勢で、ディケイドみたいに相手を理解するんじゃなく、
むしろ相手の事情とか一切関係ねぇ、俺達は俺達のやり方でやるだけだ、というスタンスを崩さないし。
結果的に、マイペースに戦うゴーカイジャーたちをレジェンド戦隊が見守って納得して去る、という微妙に距離感あるクロスにしかなってない
>>871 1クール目終了の節目とだいたい重なるし
何かしら大きめのイベントやりやすいんだろうな
レジェンドも地球を守りたいのなら
「力を返せ」じゃなく「おれも一緒に戦わせてくれ」と言って
ゴーカイジャーの仲間になればいいのに
ネタバレ 追加戦士はレジェンドの一人
ないなw
レジェンド戦隊はメビウスのウルトラ兄弟で
ゴーカイジャーは赤青黄はディケイドで緑桃はメビウスみたいな感じだから
レジェンド先輩と絡む時は緑桃の方が相性良いんだろうな
ディケイドタイプの赤がレジェンド先輩と絡むのなら
ウルトラ兄弟タイプのような理解ある先輩タイプより
リ・イマジライダーみたいな反発するタイプの方が合うと思うが誰が適任かな?
マジレンの魁やゲキレンのジャンも落ち着いた雰囲気になっていたし
あれ?ひょっとして黄はいまだにまともにレジェンドと絡んでないのか
>>879 シンケンVSゴーオンを思えば殿はわりと適任だった気がするが
まあ無理だしな
>>879 もう終わっちゃったけど、デカレンとか
ってか実際そんなような内容だったし
あとゴーオン辺りなら割と誰がやってもいけると思う
反面すぐに仲良くなりそうな気もするけど
ようやく録画見た
皆が詰め込みすぎっていう理由が分かった。
あと、展開自体は悪くないが
「初めてあった瞬間に運命は決まった」「お前と旅をしたく(連れて行きたく?}なった」
とか、
荒川、ちょっと台詞センス変になった?wと思えるところが多々。
生きた人間が他の人間に喋ってるというより、小説読み上げてるみたいで
もっともっと大仰だったり大時代だったりする劇には合ってるかもしれんが
今までのゴーカイの、戦隊番組の空気感からはなんか浮いて聞こえたな
臭いというよりサムい感じ。
こういうときは、台詞そのものはもっと平易で、画面で激熱展開ってほうが燃えるような気がする
なんつーか、ゴーカイは青がほぼキャラとして完成されてるんだよね
緑桃の後輩からも尊敬されてて気心に知れた同僚赤黄もいて
敵側にトラウマがある
2話ぐらいから12話まで赤をここまで放置するとはなぁ
男性キャラの側面を引き出してくれる女性キャラの黄桃も絡みは
青に集中してるし
やっぱ「殿様〜」「チーフ!」は必要だったと
まあ赤は今後
(以下ネタバレ)
因縁の相手が敵キャラとして出てくるらしいからそっから掘り下げていくんじゃない
過去と因縁の相手を出さないと掘り下げられないってのも
ちょっとどうかと思うが(本来、メ戦隊ンバー間のやりとりや、今作では特にレジェンドとの
絡みでキャラを見せていくのが常道だろう)
>>866 殿が出てきていたらきっともっと詰め込んだ結果になったかなぁ
だとしたら姫でよかったかもしれない
まぁキーを返せと言ったりマベに質問したりするのは姫ならではで
殿だったらマベジョーの話はそのままでも
海賊との関わり方の部分の脚本は違ったものにしただろうけど。
なんか漫画で主人公補正に縛られて自由にやれるサブキャラ活躍させすぎて
誰が主人公かわからなくなるような現象だな
まぁ戦隊はみんな主人公ではあるが一応レッドが核だよね
(三人の主人公と銘打つアギトでアギトが一番の主人公のように)
個人的にマーベラスが雑な扱いに見えるのは五人を対等に扱うことに起因してる気がする
「船長」っていうこれ以上ないリーダーしてる役職だから視聴者でも無意識に
赤>>他、という先入観を持ってる人はいる気がする
ボウケンやシンケンって例もあるから尚更ね
変な意味じゃなく漫画のワンピースとかと似てる部分あるけど
ワンピースの方は船長のルフィが肝心な部分は活躍するしね
色々な要素があってマーベラスへの期待値はかなり高いと思う
>船長」っていうこれ以上ないリーダーしてる役職だから視聴者でも無意識に
>赤>>他、という先入観を持ってる人はいる気がする
どうかなあ
戦隊はレッド主人公、でも全員が主役だよ!ってのはほぼ毎年のセオリーだろ
ボウケンとシンケンのオタの大友だけじゃね?「マーベラスは船長なんだから特別扱いするべき!」
なんて先入観持ってるのは。
前にいた人は「レッドは主役だから扱い良くしろ!」ってんじゃなくて
レジェンドとの絡みにおいて、いわばプチVSを意識して、それぞれの戦隊代表として
レッドを押し出したらもっとVSっぽくなるのになーって話だったと思うし
(ゴーオンVSシンケンはその体裁だった>それぞれの戦隊代表として、両レッドの絡みをメインに置いた
(役者のスケジュールっていう大人の事情を逆手にとった))
まあゴーカイはそもそも特にプチVSっぽくしようなんてまったく考えてなさそうだけどな、
Pもライターも。
今までのゴーカイの傾向から言って、通常回でマーベラスの出番が回ってきたら、
流れや評価が変わってくるんじゃないかと思ってる
ルカもジョーも通常回が回ってくるまでは、空気空気言ってる人がいたし
つうかぶっちゃけ、ゲキ、シンケン、ゴセイと最終的には赤に話が集約していった作品が最近多いし、
今のうちに他のメンバー立てといてもいいような
2クールに入ってもこのままだったら、流石に危惧を感じるが
>>888 子供って点でいうならセオリーとか関係なくね?それこそセオリー云々言い出すのはオタだろう
そもそも赤がリーダーって子供に分かりやすくってのが基本コンセプトじゃね
むしろ赤くて真ん中にいるってだけで大人だろうが未熟だろうが子供はレッドを
中心に見てる気がするけど
まぁ、子供云々言ったら船長も船員も関係ないってのも当てはまるけどw
戦隊で赤が主役で中心ってのは子供も大人も問答無用で心得てることだとは思うけど。
でも、今のゴーカイを見てて赤が中心じゃないと嫌だとか活躍しないと嫌だとか言うのは大人の、それも一部の特殊な人だけだろう。
マーベラスは単体主役回少ないけど、要所要所で存在感だしてるし、チームのメンバー全員が船長として一目おいてるのも明らか。
それにゴーカイレッドは問答無用で強いし。
アクションや殺陣の付け方、アクターの演技なども、力強さや余裕のある雰囲気を出してるし。
そういうところをキッチリやってるから、色々考えちゃうオタはまあ別として、子供はちゃんとゴーカイレッドを強くてかっこいい主役として認識してると思うよ。
ゴセイレッドは、狙いは面白かったんだけど、冒頭でいきなり負けたうえにカードはなくすし、おまけに怪人にも苦戦してしまって、一話でヒーローとしてつかみに失敗したのが子供番組的に痛かったと思う。
優しい、癒し系レッドだが決めるところは決める、というのは悪くないけど、弱いレッドと思われたら、それは大きなマイナスだから。
ゴーカイはその反動なのか、とにかく強いってとこを一話から強調してるから、そういう意味で子供人気は普通にあると感じるし、印象薄いとかもあんまりないと思う。
サンギャックの強さがイマイチわからんわー
軍人としてはナノナノダや兄弟のアホな行動隊長以下だったみたいだけど
過去ジョーは。
今のゴーカイって痒いところに手が届かない
もどかしい感じ。
赤青黄、緑桃がセットだけど放送当初は毎回ペアが変わるのかと思った。
出来上がってる赤青黄は動かしにくそうだね〜
あ、でもゴーカイレッドに対する子供の反応は自分の周囲の子供とかヒーローショーの会場とかから受けた印象なので、絶対とは言えないけどね。
地域や年齢によっても違ってくることとかあるから。
ショー会場の熱気とか子供とか見てると、やっぱり作品ごと、キャラごとに反応の微妙な差というか違いがあるのが、ダイレクトに見えて面白い。
>>892 個々の兵士、個人の能力だけならゴーカイジャーも互角に戦えるが、巨大な帝国なので国家をあげて本気で潰しにかかったらかなわないってことでは。
>>892 そういえば雑誌バレでは青は帝国エリートだったけど見習い兵になってたね
青に設定盛り過ぎじゃないかと思ってたからまぁいいけど
長文で結局ゴセイレッドけなしたいだけか
表現が違うだけで、あいつはあいつで強いレッドじゃん
自分の好みを世間(子供)一般の評価にしたがる奴は後を絶たないな
>>896 意味わからん。
俺はゴセイレッドも千葉くんのアラタも好きだよ。
ちょっと厳しいこと書いたぐらいですぐゴセイアンチだとか勝手に決めつけるのは勘弁してよ。
>>895 帝国エリートだったら
過去にどこかで虐殺してなきゃ嘘っぽいからな。
まぁアイムの星を滅ぼした張本人という素敵ドラマがあっても
それはそれで美味そうだが
朝からそこまで重くせんでもいいよなとも思うから
降格はまんしょんがねーな。
個人的には、ゴセイレッドってかアラタは、ぐいぐい皆を引っ張るってより、
皆の後ろから背中を押すって感じがするキャラだった。
特に2クール以降
1クールで、成長エピやってそれ以降はほぼ皆無だった辺り、
意図的なキャラ造詣だったのかなと
>>891 なんか俺にオタクのレッテル貼りして意見を封殺されてる気がするんだけど
言い方が極端過ぎた?
なんかこのスレって人の意見に対して個人のフィルター通して叩く人いるよな
「そこまで言ってないけど^^;」ってなるから謝る言葉しか思い付かんよ・・・
同じやつなんじゃないかな。極解して決めつけ、その上に乗って叩いて、相手が言ってもいない事を言ったように認めさせようとする。
そして人格の攻撃かレッテル貼りになっていく。
大体長文で、相手の言う事の全体より、小さな端にある単語をいつまでもしつこく叩く。だから相手は話全体がどんどんズレていくのに戸惑ってナニを話していたか分からなくなる。
まあその叩いてる本人が一番何を語りたいのかどんどんズレていくけどね。
龍騎直後にけっこういたけどな。
今回はたかだか1クール越えない内からそこまで決めつける事かっていうのがそもそもオレの印象。
>>901 最後の一行激しく同意
皆、せっかち過ぎだと思う
>>900 子供はセオリーとか関係なくていちいち気にするのはオタだけって意味で言えば、封殺どころか肯定なわけだが。
オタク的な視点で見た場合、人によってはマーベラスのキャラがちょっと弱いと感じることもあるかもしれないが、強くてリーダーという点ではわかりやすいキャラなだけに、子供にはむしろ受け入れやすいんじゃないのっていうだけの話で。
子供はセオリー気にしないって言うけど、子供相手だからこそ外しちゃいけないセオリーってのがあるんじゃないの?
初期にキャラが立ってなかったレッドはダイレンジャーの亮な。
7、8話の父親のエピソードでようやキャラがく立った。
本当なら1、2話でレッド(を中心に五人のキャラを)を立てなければならないのに、
2話でブルーとピンクを主役にしたのは今考えても意味不明だ。
>一話でヒーローとしてつかみに失敗したゴセイレッド
>弱いレッドと思われた
凄い決め付けw
「俺はゴセイレッドも千葉も好きなのにアンチ扱いするな(キリッ」が聞いてあきれる
ほんとに好きなら、どこが好きなのかきっちり長所として語ってみろよ
アンチしておいて「俺はアンチじゃない」と嘯く奴ほど始末に終えないアホはいないな
>>906 なんで喧嘩腰なの?荒らしたいの?
先にも書いたけど「癒し系」とでもいうか、そういう方向性を狙ってること自体はすごく面白いと思う。
また千葉くんもホンワカした柔らかい調子が魅力的で、そういう狙いにもあってるし、一方でキッと見据える目線や力強い叫びなど、戦隊レッドらしい芯の強さの表現も同時に持ち合わせている。
これは一話からしっかり見せてて、個人的には非常にいいと思った。
上で背中を押すようなタイプって言ってる人がいるが、うまいね。まさにそういう感じ。
一話の流れとして、見習いで未熟でも、強力な相手であっても尻込みしない、やられてもあきらめないで「やってみる」という狙いはすごくよくわかるんだが。
大人のオタな俺は「今年はこう来たか」と受け止められるけど、未就学児童がどう捉えるかはまた別なわけで。
敵の魅力を強調するとか、巨大なスケール感を出すとか「強い敵に苦戦しつつ勝つ」というカタルシスもあると思うし、それはそれでセオリーなんだが、ゴセイの場合はその辺ちょっと中途半端だったように思う。
900越えたあたりから長文かましてくるやつは確信犯だと思うな
>>903 なるほど、俺も被害妄想強かったようだ、スマンね
確かに「強い」ってのは大きいよね、ハカセは弱そうなキャラだけど
コミカルな動き担当で子供に受けてそうだし
>>904 気にしないからこそ印象つけるのは大事だよね
マーベラスは2話が一番良かったな
視聴者目線の「この人なんなの?」の桃や
レンジャーキーを盗んだ少年との絡みは
赤は強くて俺様だけじゃないんだよな懐の深さをチラリと見せて期待したな
青への目配せや黄の「赤はいつもこうなのよ」だと話が終わって広がらない
最近はいつもそんな感じだ
ゴーカイメンバーの間で共有されてる過去とそうじゃない過去と視聴者で
情報量がバラバラなのがケツの座りが悪い気がするんだよなぁ
勿論そういった手法があってもいいと思うけど、ゴーカイの場合そこにOB戦隊も加わって
どうしても「外部から見られる海賊たち」が基本になるからピントを合わせずらい
正直な話、ゴーカイはレジェンドとか関係なくやってたらもっと面白かった気がする
そもそも戦隊って毎年共演してるし、先人達になるネタも少し前にディケイドでやってたしな
まぁ昔は仮面ライダーも共演当たり前だったら平成ライダーが特殊だったのかもしれんが
なんにせよゴーカイはレジェンドに食われないようにというためか設定が濃すぎる
メビウスにもディケイドにもない形ではあるけども
ディケイドが良くも悪くも他ライダーがいなきゃ成り立たなかった作品だからな。
ゴーカイジャーはディケイドの評判良かった部分と悪かった部分を活かそうと努力してる感じなのはよくわかるんだが。
>>905 ていうか7,8話で父親が敵でした→それを倒しましたまでやっちゃうのはびっくりだよな
普通はそのネタでもっとひっぱりそうなもんだが
もちろんその後の盛りだくさんのストーリー構成見てれば、父親絡みの話引っ張ったら収拾つかなくなるかもとは思うが
なんでたかだかはじまって四分の一にもなってない作品をまるで失敗作のように叩くのか。
>>915 だよなあ。一部の人たちは、ゴーカイは一クール消化した時点で
未だ人々を守るって"大義"もザンギャックを倒す(壊滅させる)って"意思"も
普通には口にしてない特殊な戦隊って忘れてるような気がする
(ボウケンにはプレシャスの暴走を抑えるって大義名分あるし、カクレンジャーが似てる?
記憶定かでないけど。)
だから、大義が成るまではマーベラスに与える個性は
〈"豪快"な"海賊"〉って荒川の選択もアリだと思うんだがなぁ?
アカレッドやハカセ・アイムの過去で仕掛けがあり転機は必ず来るんだし
荒川を責めるよりかは、戦隊を熟知しているベテランだからこそ
レジェンドを立てすぎて"海賊"戦隊の魅力が目減りしないよう計って詰みにならないよう
工夫してる全体構成まで見て論議できないものかねぇ
なんだかんだでマーベラス目立ってると思うが
むしろ主役回も1回しかない上にレジェンドとの絡みもないルカを何とかしてやって欲しい
>>915 俺も含めゴーカイジャーに厳しい事言ってる人はもうそういうお祭り作品に目がこえて
無意識にハードルあげてるのかもしれない
まぁ基本一話完結でレジェンドだけじゃなくゴーカイにもきちんとドラマがあってってなると
どうしても詰め込み過ぎな感がするし
せっかく二話使ったシンケン回も二話分以上のドラマを入れてきてしまってるし
そこに根本的なものとしてレジェンドとゴーカイとの絡み方による個人の感想も入ってくる
>>915 それだけ期待してるからでしょ
次回は久しぶりに地球人とゴーカイが接触するみたいだな
レジェンドもいいけど、宇宙人が地球を何故助けるのかには
ゴーカイメンバーは地球人と地球を知らなければ
>地球人と地球を知らなければ
なんかそんな感じのことを言って、序盤は観光しまくってた宇宙人兼未来人がいた気がする
オレのたったひとつの不満は保母さんをレギュラーにしない事だけだっ!
>>916 現状、レジェンドが全然立てられてないからなあ
「食われるのを過剰に恐れた結果、レジェンドがカマセの空気に」って批判にも一理はあると思うよ
「失敗作品」までは言い過ぎだけど、「目下お祭り作品としてはやや微妙な部分あり」
となら、まあ言えるかと。
ここや他のスレで時々言われる、「非レジェンド回の方が面白い」ってのも、結局は同じ意味だと思う
>>917 ルカはかなり扱いいいと思うけどな、スタッフ的に使い勝手がいいと言うか。
赤青とツーカーで戦闘もギャンブルも強くてまだ語っていない「夢」の設定まであって。
敢えて言うなら、弱味らしい弱味がないので逆に面白みが減る危険があるが、
荒川のことだから、ヒロインには多分ここぞと言う時に弱味見せるようなエピを
用意するんじゃないかな
>>922 そうか?
あれ以上どうしろってんだって思うが。
ゲストとしては破格以上の扱いだし、もっとやれって言い出したら尺も内容的にも、とても収まらないと思う。
作品数そのものが多いのと一作品の人数が多いのがあるから、なんもかもって訳にはいかんだろう。
個人的にはゴーカイジャーが主役ってスタンスを崩さないのが魅力と思っているので。
うーん、ゴーカイのレジェンドはちょっと中途半端なんだよね。やっぱ、「過去ヒーローと現行ヒーロー共演のお祭り」としては、
メビウスとディケイドがあるんで、意識しなくても比較対象にはなるしな。
別にこの二つが非のうちどころない傑作って言う気は
ないけど、「かつてのヒーローが再登場」と言う煽りで往年の大人ファンを呼び込もうと言う狙いがあって、
それぞれのやり方でその期待を満たしてた。
ディケイドのリマジはかなりの工夫だったと思うしね。
>ゴーカイ主役
だから、レジェンドが出ない回は面白いって言われてんじゃない?単なる
「海賊戦隊ゴーカイジャー」としてなら。
ゴーカイ主役がいいと思う人(レジェンドは刺身のツマでいい人)
ど、お祭りとして過去ヒーローの再度の活躍を期待してた人とは、そりゃ評価が違って当然。
後者の期待を筋違いと非難することもできないしね、確かに放映前は制作側はそういう期待を煽ってはいただろうし。
あ、各戦隊代表としてそれぞれのレッドを出すってのは順当な選択だと思ってる。
あと、宇都宮が放映前に「全部はださない、せいぜいここ10年分」みたいに言ってたから、そのつもりで見てたのに
カーレン出すって聞いて不安になったw
どこまで出す気だよw
つかできんのかよ?
cron204 S. Shirakura
天道総司、門矢士と2回もモデルに。
世間体や社会常識は気にしないが、責任感が強く情に篤い。ヒーローというか「人物」だと思います。
エピソード、何かあったかな… RT @ukyo1616:
cron204 S. Shirakura
井上さんのエピソード…『555』劇場版の執筆にあたり、ホテルにカンヅメになっていただきました。
「飯は何食ってもいいな?」というので了解したのが運の尽き。食費は2週間で80万を越えました…
cron204 S. Shirakura
あ、これどうでしょう。
小林靖子さんの誕生パーティが自宅で開かれることになり、「料理は俺がしてやる」と井上さんが買って出た。
いいアワビを振る舞ってやるぞと。
そして「アワビは10時間蒸すのが一番旨い」と、夜のパーティなのに早朝から仕込みに現れたそうです。
cron204 S. Shirakura
明細見たら、人と食べる時は自腹切ってました。
その辺はマジメなのですが、一人でこの金額はさすがすぎですね…
RT @momibas: @cron204 何を食べたらこの金額なのでしょう?マイケル的な感じ?
俺はレジェンド回も面白いと思うし中途半端とも思わないけどね。
メビウスの場合は二部構成にして前半でメビウス自身を描くことに集中してたし、それができたのは平成はやらないという思い切りによる部分もある。
ディケイドはお祭りを優先して破綻してるし、リイマジも本来は意味あったはずなのに結局放置でただの大人の都合にしか見えないというか。趣向としては面白いけど、オリジナルに思い入れがある人には不満もあると思う。
ゴーカイはそれらよりもさらにハードル高いのに、逃げずにまともにやっているのがたいしたもんだと思うし、現状では期待以上だと思う。
まあ、俺の場合はどうしても「現実的にできること」を考えてしまうのでハードル低くなってしまう側面はあるかもしれないが
>>922 銀河連邦も立花籐兵衛も無く、35年ほぼ中断ないんだよ
纏めるのは至難だろう。特に銀河連邦って共通ルールが無い以上
レジェンドを立てすぎるとキーを返すのが一番の選択肢になっちゃう
>ディケイドのリマジはかなりの工夫だったと思うしね。
しかし6兄弟の落としどころでも似てるだけの他人(パラレル)に抵抗がある面々もいるし
本人だして世界観をぼやかすのもアリだと思うんだが。あんま決め付けもよくないよ
>>928 だから、ディケイドやメビウスが完全傑作とは言ってないじゃんw
過去ヒーローにゴーカイジャーては異なるアプローチをして、それはそれで一定の成功はしてるってこと。
ま、それによってゴーカイよりいいとこもあるし、もちろんまずい部分もあるだろうな
>>929 こういう感じ方もあるだろうって提示のつもりだったんで、決めつけるつもりはないんだ、
決めつけに見えたらすまん。
>>930 こちらこそ、
まぁ流れ的には良い感じでゴーカイの評価ポイント絞れたんじゃないかとw
でも自分が
>>916で出した大義、シンケン回で出ると思ってたんで
ちょっと意外に思ってたりもするw
つかこういう議論で「俺はそう思わないけどね」とか言われたら話進まねぇだろ・・・
みんな白とも黒とも言えないって感じの中で「白でしょ」って言われても否定も肯定もしようがない
>>932 まぁ俺の言葉が足りなかったってことで勘弁してくれ
>>912とかの発言みるに言いたい事に共通する部分ありそうだし
>>932 皆要約すると「俺はそう思わないけどね」としか言い合ってないと思うがな。
>>933 いや、俺がカッカしただけだ、謝るのはこっちだ、すまん
俺はディケイドがスゴい面白いと思うけどその代わりみんなが言うマイナス点も理解は出来るんだが
「お祭り作品でそこ突っ込むか?」ってムカついちゃうんだよね
お祭り作品ってことはやはり犠牲にする部分も出てくるだろうし
俺の基準が全てじゃないってのも頭では分かってるつもりなんだがどうもね
ディケイドが俺にとって「お祭り作品はここまでやってもいいんだぞ」っていう指針になってしまったというか
破綻とか色々言われても「じゃあ綺麗に纏まってたらディケイドはあんなに面白い作品になったのかよヽ(`Д´)ノ」
ってのをいつも思ってしまう
そういう意味じゃゴーカイにももっとぶっ飛んでほしいなってのが本音
お祭り作品ってのは普通の作品よりも期待もでかいが見る側も寛容になるのが利点だと思うしね
>>935 もう一つの指針としてメビウスも入れて考えるとポイント絞れるかも
たぶんゴーカイが目指すのは中間だと思う
>「じゃあ綺麗に纏まってたらディケイドはあんなに面白い作品になったのかよヽ(`Д´)ノ
制作陣が始まってからそこに気がついたのがディケイドの不幸だろうなw
そろそろ離れるわ。自分でもウザいかな思いはじめたしスレ建て間近だし
>>929 レジェンドと共闘ができないって言うのが最大のネックだと思う
頭では納得できるけどやっぱりちょっとカタルシス不足だよね
共闘なしでいくならゴーカイオーだけじゃなくて対人戦の必殺技もレンジャーキーに認められることで解放のがよかったような
まあそうしたらそうしたでゴーカイサーベルの販促がおそろかになるだろうし難しいのか?
>>935 ディケイドの評価(お祭りヤッフー)とゴーカイへの期待(もっとぶっ飛んで!もっと豪快に!!)
についてほぼ同感である
ところで、前回は980に立てようとしたら誰も立てられないって事態におちいったけど、
今回はどうする?少し早めて、
>>950ぐらいにする?
肉食うシーンがカリオストロのパクリ
姫が海賊船にいるからワンピース言ってる奴はなんなの
カリオストロの花嫁強奪シーンや爆発シーンは、
海賊船長と姫の映画「世界を彼の腕に」からの完パクなんだけど…
ゴーカイはせっかく帆船がカッコイイから軍艦と帆船の撃ち合いが欲しいわ
脚本家スレと関係ない流れだがw結構惜しい意見の流れだから纏めてみる。
11話時点で決め付ける人もいるが、早漏気味で判断早いだろうってのは総意に近いんじゃないかと
緑桃や赤レッド等で変化の兆しあるんだし
じゃあレジェンドとの関係性で、各人の不満を出すとDCD・メビウスと比べると共闘がないので
一概に比較できないけど
>>929>>938での理由があるし無い事は納得すべき点かと思う。
943 :
続き:2011/05/14(土) 02:09:47.32 ID:wpP3Bq+B0
そこで、話題に上がってる(レジェンドが立ってない)があったが、実はゴーカイ大人しくない?って意見も出てきたりした
ただ、DCD・メビウスと比べるって発想から思いついたが、
結局は赤青が門矢士的立ち位置でレジェンドに接しなきゃならないのに対し緑桃はミライ的立ち位置の違いのような気がする
変身がないから門矢士的立ち位置だと物足りなく感じるし、
世界観をあえてぼやかしてるだろうからミライ的立ち位置だと?って思う点がでるし(香村回)
でも意図的にやってると思われるんで最初に戻るが、まだ様子見でいいじゃねw ひょっとしたらラストクールでDCD・メビウスが成しえなかった総出演大共闘あるかもよw
それは映画でやるだろ
メビウスの12話頃は謎の青いウルトラマンと共闘し始めたばかりでOBとの共演は無かったからな。
チョイチョイ懐かしい怪獣が出てくる程度で。
>>941 それってもうジャンプは少し飽きてきて、ちょっと場面を読み取るように脳味噌が成長した証しだよ。類型探しは。
ハイハイからようやく立ち上がったように。
これから第一反抗期みたいなもんだ。
本当は共闘というカタルシスは1年のスパンの番組で半年に一度くらいにしたいってとこだろう。
ディケイドみたいに2話ごとやってたのは玩具が共闘前提だった事もある。
今年の戦隊はロボに関しては共闘じみてるけど、元のデカレンジャーロボやガオキングと並び立ちしてるわけじゃない。
企画の最初から初期に出てくるレジェントは、今画面に出てるような認可の証としてマジドラゴンなどを登場させる事を計算ずくでいるんじゃないかと思う。
共闘はせめて映画過ぎてからだろう。
ディケイドは今考えるとは、アホみたいに大量の玩具出してたんだな。半年で。
戦隊は玩具の発売ペースで言えばここ数年と同じかな。映画向けがタイトだけど。
>>944 6月の映画って、来年のVSシリーズの前倒しみたいな内容で、レジェンドを焦点あてると前年のOBゴセイがそこに埋もれる形になって、ちょっと割食う感じ。
それともまた別にVSシリーズはあるんだろうか。次の戦隊のお披露目をするものになってるし。
オレが踏んじゃったか。
申しわけないが、今から仕事に入って昼まで暇がない。
昼まで待ってくれればオレが立てる。
>>950 次スレよろ
ゴセイジャーのメンバーが、映画で「ゴセイはこれでラスト」的なこと言ってたから
少なくとも現時点ではここ2年の「現行戦隊VS昨年戦隊」(ゴーカイVSゴセイ)は
予定されてないのはほぼ確か
今年までの流れだとVSシリーズの映画は来年1月辺りに公開なんだが
今回はゴーカイVSゴセイの映画じゃなくて戦隊全員集合の映画第2弾をしそうだな
>>944 メビウスもウルトラ兄弟が前面に出てきたのって映画での新旧ヒーロー共闘を終えてからだから、
ゴーカイも映画が終わったらTVでも新旧ヒーロー共闘が始まるんじゃないのかなと思ってる
震災で公開が遅れたから、ちょっと時期がずれるかも知れんが
ディケイドもお祭りとしての面白さがあったのは9つの世界と後半はてつをだけでしょ。
後半が駄目という意見が多いのは最終回とか破綻が多いとかじゃなくてお祭りのネタ切れ感があったからだと思う。
ディエンドの世界とシンケンの世界はお祭り以外の何者でもないと思うが
ネガ、ディエンド→過去話なんかどうでもいい
シンケン→なんか浮いてる
アマゾン→棒役者を出してまでリメイクした価値があんまなし、昭和ライダーでも別に特別な立ち位置じゃない
こう思ったんだ。
前半はおでんやらたこ焼きやら串焼きやら色々あるお祭り屋台だったのが後半はかち割り氷と缶ジュースしかないお祭り屋台になってしまった感じ。
958 :
950:2011/05/14(土) 12:38:59.84 ID:GNSyXQoEP
すまんしばらく立てられないコメントが出た。。
ディエンドどうでもいいはないだろと。
脚本交代の一番被害者で、哀れなくらい。
ちょっと補完してやってもいい。
ディケイドとの結びつきをもうちょっと補完してやればよかったと思う。
>>957 っつうかそれ新規ファイナルフォームライドがないって印象からきてるんじゃないかと思うがw
立ててみる
レベルが足りないと。
↓頼む
了解。やってみる。
ディエンドはなんつーか
人格破綻のホモになっちまったからな…
米やんにはいたく愛されてるけど
ネガはダークライダー出演とかケータッチとかディケイドの根幹にかかわりそうだったし、
ディエンドの世界も謎の2号ライダーの秘密解明と言う事で必要だったとは思う
ただ作品が終わってみれば、無くてもいい話になってしまったからなぁ
脚本が書かれた時期がいつごろか分からないが、
米村脚本にして夏の劇場版と繋げた内容にすれば良かったかもしれん
真面目に繋げたらの話だが
シンケンはライダーじゃなくて戦隊の世界に行ったんだから浮いているのが味かもしれない
アマゾンは完全同意
オールライダーならストロンガーとかRXとかあるだろうに何故アマゾンだったんだろう
長石監督最後のライダー監督作品ってことで一番思い入れのある作品がセレクトされたって言う大人の事情じゃねーかと思う
>>966 元々異色だとか
ゲストライダーの出演がないとか
過去作品からひとつ選ぶとなるとアマゾンだとは思うけどね
>>965 ディエンドの世界:2号ライダーの謎をあかし、世界の根幹に迫る話
ネガの世界:ライダーが否定的存在である世界
シンケンジャーの世界:ライダー不在でライダー以外のヒーローが存在する世界
と機能して、下二つの世界で、正義の味方としてのライダーってなんなのか?
を問いかけ、その後でディケイド自身の世界と謎の話につながれば物語として、
ちゃんとした構造になったと思うよ。
シンケンジャーである必然性はなくて、必要なら別のオリジナルヒーローでもいいけど。
実際には機能不全で、ディケイドの謎解きに繋がる話が作れないまま、
アマゾン、ブラックとなしくずしに世界の数が増えて、尻切れトンボになった挙句
「ディケイドに物語はありません」が落ちになっちゃったけど。
消化不良で投げっぱなしな終わり方の少なくない平成ライダーでも最低の終わり方
だよな。ディエンドとネガの脚本がいいかげんだったのが迷走の根源だったと思う。
シンケンとのコラボは割にマシだったので。
てつをが出たとか喜んでる連中の頭の中身が理解できん。
ネガは正直微妙な部分のが印象に残ってるけど
ディエンド世界は良かったと思うけどな
>>969 パス処理が上手くいってなかったねって話なのに
>ディエンドとネガの脚本がいいかげんだったのが迷走の根源だったと思う。
は無いだろうwそれが言いたいだけでないかとw
>「ディケイドに物語はありません」が落ちになっちゃったけど。
ではなくてライダー集結としてのディケイドで終わらせるべきでなく
ディケイド門矢士として話を終わらせる事をスタッフが選択したという事
ムービー大戦の終わりがそうでしょ?
正確に言えばディケイドはオールライダーが出てきてから明らかに方向性が変わってる
オールライダー路線は後期白倉&米村体制で出来たもので、ネガ、ディエンドはまだ
平成ライダーの延長っぽい白倉&會川の空気が残っていた
そもそも米村が見つかる(あるいは劇場版を書いている)までの時間稼ぎとして井上を起用したんであって
あれ以上はやりようが無かっただろ
ディエンド〜シンケンは評価は高くても低くても、結局番外編だったりサブキャラ編だからな
本筋であるてつを回以降やりようによってはいくらでも持ち直せた
終盤の方向性を決めたてつを回が一番の戦犯
ネガ編ディエンド編は何が受け悪かったかといえば井上とかじゃなく単純に
「ディケイドオリジナルの世界」だからだろう
>>973 てつを回が映画のための番外編でなく本筋である時点で話が収束しないだろ。
ディケイドオリジナルの世界で、ディケイド自身の物語を描かないでは
収束しようがないんだから。
その割に、ちゃんと物語が描かれてないという問題もあるけど。
どこで舵を切り間違えたかというと、平成ライダー10年の世界から
大ショッカー/オールライダー路線への切り替えだろう。
俺の勝手な考えだけど、
「ディケイドに物語はありません」ってセリフ、あれは会川が最初から考えてたセリフなんじゃないかなーと思う。
強い根拠があるわけじゃなく、最初に渡のメタ視線での語りがあり、再登場を予感させるような感じだったから、最後に渡をまた出すのは最初から考えてたんじゃないかと。
冬映画はアルティメットと戦ったりもあるから、けっこう会川の考えてた部分をベースに作ったんじゃないかって印象がある。
ただ路線変更がなく会川がずっと書いてたらスーパーショッカーの部分はなかっただろうから、最後の最後の部分はどんなふうにするつもりだったのかってのは気になるけど。
一話冒頭のライダー大戦が、ディケイドの最後で終わるように
イメージして先に映像化してもらったんだろうなと思う。
これが最初から白倉氏と會川氏、田崎監督で決めたのアイデアだったのかな?
と勝手に推理。
ディケイド前半と後半で食い違う点としては
1・渡の説明に無い数々の世界
2・ディケイドの存在と正体、および過去
3・夏海をはじめとする「世界を持っていた」はずの存在(じいちゃん何者?)
この辺だなあ
あと冬映画予告と実際の映画の違い
555みたいな誤解させるものじゃなくて、明らかにストーリーライン自体が違う
ゲームに登場するダークディケイドの存在もか
>>975 舵を切り間違えたってなんなの?なんで失敗した前提みたいな言い方なの?
商売的には成功したが劇場版の販促で問題になっちゃったから
諸手を挙げて成功とはいわんだろう
スタッフの入れ替えとかもあったし
>>980 それなら「舵を切り間違えた」って言うほどじゃないのでは?
どっちが良かったのかは分からんなあ
響鬼の時みたいに元のプロットが出てくれば別だが
今日のゴーカイは香村のどこかのんびりした脚本に、
坂本太郎監督の演出がぴたりとはまってたね。
しかしそれでも来週の前座に過ぎないというw
浦沢義雄さんアバレ以来だからすげー楽しみ。
豪快は前回のホモ臭いベラベラ喋る赤より今回の誘拐犯された
仲間を心配して激怒しまず真っ先に行動する赤のほうが良かったわ
桃の「生きていたら」の台詞相当しんどい過去がないと薄くなって
しまうのでその辺は今後期待する
桃の元姫の優しさは持ってるが、海賊のどこか抜け目無いところも
描写されてたねえ
今日の話、荒川だったらちょっと説教臭くなってたかな?と思った
ジャッジメントタイムしたら、無罪判決出そうな今日の怪人はちょっと可哀想だったがw
毒物は地球壊滅級だけど、完全に濡れ衣で倒されちゃってますからねw
次回もギャグ確定なんだけど、こう連続でいいのか?
むしろ次回が恐ろしく濃いからここで慣れさせるためにジャブに走ったとか
浦沢+坂本とか飛び道具以外のなんでもないしな
大和屋は実は普通だったといわれてもピンとこないがw
>>980 商業的なこと言い出されたら何も言えないんだけど、ただ相手の意見ねじ伏せたいだけじゃん
ディケイドは割となんとでも言えるからな。
ディエンドの関係をもっと密に、夏海がなぜ夢を見るのかという部分もちゃんとして欲しかったが。
でもこれ理由に作品自体の良し悪しを語れるほどオレは性急じゃないわ。
>>986 メインのメンバーの姿をゲストが見て一目置く展開はつい先週やったばかり。
今回なら荒川はアイムの台詞自体はそう変わりない加減で、誘拐未遂の男は独り言でなく、なにか行動としてアイムに応える形になると思う。
一応メインメンバーの紹介話はこの1クールでようやく1順した形になるんだな。
TV版『ディケイド』は王蛇やシャードームーンがチラッと出てきたけど、結局TVにはその後出てこなかったのはどう見ても構成ミスだろ。
映画につなげたつもりだったのか?
>>986 元々デリート許可だらけのザルなジャッジメントだしな…
>>992 シャドームーンはともかく王蛇は違うだろ
>>993 と言うか懲役も執行猶予もない宇宙裁判所が当時怖ろしかったw
>>995 今になって思い出したけどハイマルさんは懲役刑だよな?
明確にデリート許可なかったしそう信じたいw
>>995 というか、デリート成立させるために毎回、劇中で描かれなかった過去の余罪が山ほど上乗せされてて、問答無用状態だったな。
デカレンは好きだけど、デリート不許可の話はもっとたくさんあってもよかったと今でも思う。
>>997 「ただ逮捕してもカタルシスがない」って勘違いでもしてたのかな?と思ってしまう。
この話題もうちょっと語りたいからデカレンスレに持って行くことにするよ。
罪状によって細かく「懲役○○年!」とか「執行猶予○年!」とかやると、
デリート許可とそれ以外の線引きがややこしくなってそれこそ議論の的になりかねない。
下手に現実っぽくするより、悪いことした犯人=即デリートっていうファンタジーな裁判にしたのは結果的によかったんじゃないか?
あれは凶悪犯として指名手配されてたんだと思え
1001 :
1001:
♪進め ♪進め 次スレへ ♪新スレ 始まるぞ〜
∧ 人 /‖ ∧∧
♪〜 < ・∀・>( 0w0) ( ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉 〜♪
ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;: ;;..: :; ,::.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /., ,;.: ,,。,, .;
:;.. .; ; ,,。゚ ::., / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /,,; :: :; ;: ;;.
長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
新番組「次スレ」 お楽しみに!!
特撮!
http://toki.2ch.net/sfx/