お前ら、本当に井上敏樹ファンかぁ?25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
元ネタ前スレ>>749

>疑いはすぐに晴れたのですが、
>「お前ら、本当に警官かぁ?」という御大の堂々たる一言。

>ちなみに職質後、井上さんがポツリと一言。
>「『逃げるぞ!』って言えばよかったな」

井上敏樹はお前らのヘソだろ24
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1264345858/
2名無しより愛をこめて:2010/12/11(土) 14:43:51 ID:dP9ri+7F0
姉妹スレ
井上敏樹アンチスレ18
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1288482177/

お仕事情報
・仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat. スカル MOVIE 大戦 CORE(ttp://ooo-w.com/
・アニメアイアンマン(ttp://www.animax.co.jp/marvelanime/

↓↓↓井上敏樹キャラグッズはこちらから↓↓↓
       ジーハミング公式HP
ttp://park22.wakwak.com/~g-humming/index.html

※こちらはファンスレになります。それでもアンチが沸きますが、風物詩なのでマッカランの肴にでもしましょう。
3名無しより愛をこめて:2010/12/11(土) 14:47:29 ID:dP9ri+7F0
井上スレに常駐していた荒らし、オーディション君の足跡

------------------------------------------------------------
409 名無しより愛をこめて sage 2009/12/03(木) 17:34:37 ID:gmX4hu1u0
やっぱり井上、新戦隊の脚本オーディション落ちてたね
今日あったバンダイの商談会だと新番組に井上の名前一切
なかったよ

414 名無しより愛をこめて sage 2009/12/03(木) 19:28:17 ID:OodIlx2Y0
脚本ってオーディション制だったのか…

415 名無しより愛をこめて sage 2009/12/03(木) 19:35:52 ID:dhRxWi7z0
人がツッコミたくて、あえてスルーしていたところをw>オーティション制

419 名無しより愛をこめて sage 2009/12/03(木) 22:00:19 ID:OhyCiUjr0
脚本ならオーディションじゃなくコンペだよな
------------------------------------------------------------

荒らしはここへのレスアンカーを貼ってスルーしましょう。
スルーし続けていれば削除依頼も通ります。
4名無しより愛をこめて:2010/12/11(土) 14:56:01 ID:BgvBz4vN0
>>1
乙!
5名無しより愛をこめて:2010/12/11(土) 15:04:56 ID:hrXu7rtr0
うわ、初めて自分の提案したスレタイが採用されててマッカラン吹いたw
警官に対しても相変わらずの横柄な態度でネタを提供した敏樹d
それをブログで教えてくれた石橋氏d

そして、俺がお前だったら>>1乙してる
6名無しより愛をこめて:2010/12/11(土) 18:56:21 ID:pkIuEBZl0
まあまあよくやった。
65点といったところだな。
7名無しより愛をこめて:2010/12/13(月) 06:32:26 ID:xt6i2RXg0
次スレ戦士>>1乙リオン
8名無しより愛をこめて:2010/12/14(火) 23:56:04 ID:dQblcvGk0
映画楽しみだなぁ
展開はいつも通りの芸風だろうけどそこに映司が入ってどうなるか
9名無しより愛をこめて:2010/12/15(水) 08:06:50 ID:PsM3TRLT0
TV本編には来ないのかな
10名無しより愛をこめて:2010/12/15(水) 22:54:00 ID:IGV/+7P10
俺にはスレ立てが出来ない、でも>>1を乙するぐらいはできる
11名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 15:03:02 ID:cv4SB3Jb0
俺は正月に見に行く予定だけど、ここのみんなは明日見に行くのかい?
12名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 16:39:00 ID:kqzP9IXO0
敏樹ファンではあるけどオーズアンチでもあるため、正直行くかどうか微妙
敏樹が書いてても所詮オーズだしな・・・
TV本編でこれだけ不快な気分にさせられてんのに劇場行ったからって素直に楽しめるとは思えないは・・・・・・
13名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 16:41:25 ID:WJ72jy5n0
土日は都合あるから、来週かな。
オーズも好きだから楽しみw
14名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 17:22:37 ID:G6y6thvw0
>>11
当然見に行く
靖子の書いたオーズ本編とはまた違ったオーズが楽しめそうだ
15名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 20:42:07 ID:W7H2vLYm0
>>12
よう俺
俺は行くぞ、別物っぷりを楽しみにな
16名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 20:49:49 ID:3Mjbb8taO
>>12
俺もそれで悩んでるな。
加えて俺の場合はWアンチでもあるから余計に…

まぁ多分我慢出来ずに見に行ってしまうんだろうなw
DVD化まで絶対待てないw
17名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 21:34:31 ID:dGIimcV5P
テレビオーズはあんま楽しめてないけど
映画は製作時期から言っても確実に別物だろうから観にいくよ
18名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 22:04:06 ID:oi7VSSJJ0
オーズは…靖子は好きだけどPが苦手で、キバの時と似たようなモヤモヤ感がある
俺は年内に見に行くけどな! 久々の敏樹節楽しみすぎる
19名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 01:30:55 ID:puXGrk2T0
アニメアイアンマンの最終回、熱かった……
20名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 07:47:19 ID:9KGOIn2G0
>>19
アイアンマンのアニメ見れないから見てないんだけどさ
やっぱりローカライズにあたって実写映画版からはかなりの改変加えられてるもんなの?
21名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 11:56:21 ID:puXGrk2T0
>>20
いや、実写映画からならそんなに改変されていない。
監督いわく、映画の1と2の間ってことらしい。

原作のアメコミから比べると、社長がおとなしい感じ。
話自体は王道ヒーロー物だったがw
22名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 12:00:45 ID:puXGrk2T0
あ、一つ忘れていた。インセンのキャラはけっこう違っている。
23名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 17:44:43 ID:sThEQGdG0
見てきた。
ノブナガのキャラが立っててよかった。
映司もかなり自然に描けてた感じ。
しかし、展開がかなり巻いているので、もっと尺が欲しかったところ。
24名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 17:46:15 ID:tMn/dbxN0
映画見てきた。事前情報を全く知らずに行って、
映司が人にお金配ってる所を見て、こういうキャラ付けの仕方は敏樹っぽいなと思ったらホントだったでござる。
映司の周りには人が集まって、欲望だけで生きてるノブナガは一人である対比とか、実に敏樹らしかったかな。

青空の話は良かったけど、アレ、映司のシンボルアイテムがパンツっていう、若干ギャグチックでなければ、
それで上手いこと絡めてたような気がするんだがw
25名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 23:52:04 ID:/1wdkNcuP
ノブナガには大ちゃん臭がしたがキレイに纏まってよかった
26名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 06:42:30 ID:ETxKBCc20
アイアンマン見終わったー
よかったよ敏樹ちゃーん
27名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 06:43:30 ID:2/lxb+Ft0
映司が自分の金をホームレスにあげるのって、キューティーハニーで、そのまんまのシーンなかったか?
28名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 13:00:58 ID:NxgaRNlG0
アイアンマン面白かった!
最終回は敏樹節満載で素晴らしかったね。
29名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 13:12:30 ID:6GUNawds0
映画最高だったわ、もう一回見に行くと思う
正直、アンク出しゃばらない方が面白いよね000
30名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 14:13:06 ID:k0XGR1Ir0
そこら辺人それぞれだなー。俺はアンク好きだし。
映画は今日か明日見るから、メッチャ楽しみ!
31名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 15:33:08 ID:0H/Wfqzd0
明日時間が取れたら久々に敏樹節を満喫する予定

昨日配信されたカイザ村上の日記が又敏樹と一緒だった
飯→酒→飯→酒→飯→酒って梯子し過ぎw
32名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 16:09:24 ID:FIwgLwDm0
映画どうだった?
33名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 20:44:20 ID:7YuHXCnI0
俺個人の感想だけど、正直今回のは駄目だった
例によって重要そうなシーンが多くカットされてそうだったな
前年のMOVIE大戦も思ったんだけど、3分割だから尺が少ないと思うんだ
トリロジーなんてやってる暇があったら、MOVIE大戦を2週間置きで3作公開したほうがいい希ガス

アイアンマンは数週間前から録画を溜めてたから、そろそろ見るかな…
34名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 21:11:33 ID:HlvA/Hca0
まだ観てないけど展開は大ちゃんとかいつものやつなんだろ
日常の暖かい描写とかカットされてる感じかねぇ
35名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 21:38:28 ID:2/lxb+Ft0
もしカットされてるとしたら、なぜ呎に合わせた脚本を書かないのか本当に疑問。
他の人はちゃんと呎に合わせてるのに。
36名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 21:52:05 ID:AMS6XggV0
>>35
「ディレクターズ・カット版」というものについてググってみることをお勧めする
37名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 22:16:03 ID:0H/Wfqzd0
同じ井上脚本でも、田崎だと足りなくて(NEXT)、長石だと余る(FIRAT)という側面もあるわけで……
今回も尺足らずになるのはある程度予想できたっちゅーか
38名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 22:45:26 ID:mwJ4oK+00
映画見てきた以下少しネタバレ



なんでキャラ立てるところから始めるんだ?もう本編1クール以上やってるのに
あの尺削って、もう少しノブナガの描写に時間割いてほしかった
Wもだけど、いろいろと説明不足で唐突な感じ。DC版を待つか…思う壺だな…
39名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 22:50:48 ID:2XOwMOvR0
本編の映司って嫌味な奴にしか見えんし、あれでよかったと思うけどね
40名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 22:54:50 ID:w1NKG2j40
>>38
でもあのシーン無いと宴会シーンと繋がらないよね。
比奈にバイト代返してやれよとは思う・・・
41名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 23:57:20 ID:PCM4WdqZ0
>>38
映画が昨日今日でできたと思ってんのかこいつ・・・・・・
まぁ3編に分けて共闘メインだったらこんなもんだろ
去年今頃にやってたディケイドWも別段素晴らしいってデキじゃなかったし
42名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 00:06:48 ID:bL750fqZ0
>>36
ディレクターズカット版は知ってるけど、他の脚本家ではそういう現象は起きてないんだから
井上特有の現象でしょ。

大体、ディレクターズカットを見なきゃ話が通じないように作ったりしないよ。
お金払って見に来てくれるお客さんに失礼。
43名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 00:17:54 ID:6+lPN+C10
話が通じないことはまったく無いな
枝葉末節を叩いたり惜しんだりするのはヲタだけだ
44名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 00:21:29 ID:VumcgkVI0
>>42
いや、他の脚本家でも起きてるし、井上脚本では響鬼とキバ以外の劇場版は
むしろディレクターズカット版の方がダラダラして完成度が低くなってる。

45名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 00:26:29 ID:6+lPN+C10
剣のにーさんのアンデッド語云々のところとかテンポ悪いだけだよな
46名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 00:27:51 ID:W7SNTitJ0
パラダイスロストもDC版のほうがいいな。
他の人がどう思うかなんて知らないけどさ。
47名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 01:13:23 ID:Wxat/7Da0
米村脚本のカブト映画で、ケタロスの死ぬシーンがとんだネタにされてしまったのは
直前の会話シーンカットのせいだと言わざるを得ない
48名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 09:39:52 ID:ByrspJnY0
去年のWみたいにエピソード0とでも言うべき話を持ってきたら矛盾は少なくなるんだろうけど>映画
今回は今後の展開へ向けての要素を散らして子供のwktkをあおるのが目的だったからなのか
平成ライダーおなじみのパラレルってことでいいんかな?>映画OOO編

あと思ったのはWの歌姫とOOOの舞姫で対比させてるのかな、と思った。この対比が何を表すかは知らん。
ぶっちゃけ信長はバレリーナなくても話が進む気がする。自分を犠牲にして動かなくなった足を直すシーンも
自分が傷つけてしまった一般人大勢とかにすればそれでいいだろうし。

全体的にブツ切り感が否めない作品だったけど公園での映司と信長の会話は井上節前回だと思うのでファンなら見に行っても損はないかも
長文スマソ
49名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 10:57:57 ID:bL750fqZ0
>>48
歌と舞は、全然対比にならんて。
対比の意味がわかってないんじゃ……。
50名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 12:36:11 ID:nvNJbPr10
Wでもウエディングドレスのシーンとかあったし、何かしら意識して共通要素を入れてるのかも

今回の映画の対比といえば、
よしのに拒絶されるノブくんと街の人々に宴会に誘われるエイジとかかね
51名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 18:44:52 ID:/2yiwRAi0
ノブナガの成長が早すぎるから一緒にバイトするシーンが欲しかったな
長尺ならノブナガの変化がじっくり追えたんだろうけど
52名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 21:24:57 ID:p2TAON2m0
主人公が火野映司じゃなくて城戸真司だった
でもテレビの映司ちょっと苦手だからこっちの方が好きだ
53名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 21:33:26 ID:YnoEgNgA0
見てきた。面白かったぜ!

が、やっぱ尺が足りない。
オーズだけでなく、Wの方もだが。
特にオーズはバレリーナの、Wはおやっさんの相棒の描写が足りないのが。
最初っから共闘して、一つの映画として作れば違うんだろうけど……この方式は続けるんだろう。

ノブくんと映司の会話は井上節炸裂で、俺にはご褒美だったがw
54名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 21:46:16 ID:GGWFq/z70
>>52
ていうか、仕事を選ばずバイトしてる時点で1話の映司まんまだし
今の立ち位置よく分からんTV映司よりはよっぽどよかったよ
「無欲だが人に好かれる」って初期設定も徹底されてたしな
55名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 21:47:39 ID:GGWFq/z70
>>48
バレリーナ=信長の昔の女の舞踊、だからそれは変えれないんじゃないの
そこに徹底して拘ったのは敏樹案か田崎案かは知らないけど
56名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 23:19:32 ID:MpcaQ+ya0
オーズ映画のパンフ、田崎監督インタビューより
>また、オーズという作品はみんなの意識がメダルに行きがちなので、それとは違った価値観を持ったキャラクターを出したいと思いました。
>それで脚本の井上敏樹さんに「仮面ライダーvs戦国武将」というのをやってみませんかと打診して「ノブナガ」というキャラクターができたんです。
自分はノブくんのキャラ好きだから良いけど、最初にこれ言われた敏樹も戸惑ったんじゃないか?w
57名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 23:22:22 ID:GGWFq/z70
あーそういやまだパンフ見てなかったな
戦鬼で超時代劇やったからその辺も出来ると思ったんだろうか
58名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 02:45:24 ID:GwK9/0F10
>>54
お前、映画スレで暴れてた小林アンチだろうが。映司は無欲なんかじゃないっつの。
このスレ住人は別に小林アンチじゃねーから出てけ。
59名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 05:02:54 ID:RTT6nJqE0
>>58
過剰反応し過ぎ
とりあえず公式サイトでも見てこいよ
無欲な青年がどうたらって書いてあるから
60名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 05:39:58 ID:+4hrEcmJ0
サゴーゾとバレエの対比って井上戦闘書かないから田崎監督の演出だよな?
また冤罪で狂アンチに叩かれちゃうよ・・・とほほ
61名無し:2010/12/21(火) 08:22:29 ID:2YDsg1Gv0
映画スレじゃ書けるような雰囲気じゃないので、こっちで・・・。

個人的には細かい所の描写不足感は否めなかったけど、だいたい脳内保管は出来る範囲だったし、1エピソードにそれなりにまとめて最後の大戦部分に繋がってはいたとは思うんだが。
ネガの回は肩透かしに感じたけど(好きな人ゴメン)、それは今回感じなかった。言われるほど悪くもなかった。

昨年のWは7、8話撮影頃の映画制作で尚且つTV版に入れる予定だったプロローグネタが使えたし、
ディケイドのTV版最終回後のエピもあって最後の大戦もバランス良かったが、
今回は昨年の映画より前のエピのWとパラレルのオーズじゃバランス欠いちゃったかな。

MOVIE大戦というWとオーズ共演のお祭り映画なら、これこそスカルは単独Vシネにして財団Xエピを持ってきた方が良かったし、
オーズも信長ネタじゃなくWにすり合わせるエピならパラレルでもバランス良かったと思う。

まあ今回1、2話撮影頃の制作じゃ使えるネタもそうないだろうし、Wみたいなプロローグネタも使えないから(TV版で明らかになりそうだし)、
いろいろと制約ありまくりだし、これが精一杯なんだろうなという気はしたかな。
62名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 09:05:39 ID:GwK9/0F10
>>59
過剰反応じゃなくて、やっぱりお前じゃねーかw
何かっつーと「設定」とか。
公式の初期設定なんか間違ってることしょっちゅうだっつーの。
里中がダイエットしてるとか、全然違うし。
63名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 12:01:44 ID:mrMs4uAH0
単に映画の撮影時期を考えると、一話二話上がった頃だから初期設定で書かないといけない、ってことじゃねーの?
どうでもいいが。

まあ、映司は欲望を肯定しているけど、欲を持っているかと言われれば微妙。
欲が薄い、って感じ。
64名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 12:14:14 ID:XB0TwUB40
映司の欲望観はOPの歌詞みたいな感じだと捉えている

>>63
カメラマンに「欲なんてなくならないですよ」とか言ってるしな>欲望肯定
65名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 17:06:18 ID:R0i4kFHh0
小林インタによると劇場版の脚本はかなり早い時期だったみたいだな
「番組が立ち上がったばかりの大変な時期なので井上さんにお願いする事になった」
「映像もないのにキャラクターや世界観を把握するのは大変だったと思います」

うーん田崎といい武部といい井上に無茶ぶりばかりするなw
66名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 18:03:07 ID:nIPkiUnV0
仮面ライダーvs戦国武将も田崎らしいな
ムチャぶりできるお互いの信頼感がいいね
67名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 18:52:39 ID:RTT6nJqE0
>>62
いや、IDくらい見ろよ。そして死ねよ
初期設定と乖離した人物像に仕上がってるTV本編のほうがおかしいって何故気付かん
第1話の時点ではパンツと小銭さえあればあとは何とかなるって言ってたじゃねーか
68名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 19:31:04 ID:Z5UmPBdw0
映司はヤミーに直接利用されない人間として欲の薄い人物像なわけだけど
そこそこ働いてる割に手元に小銭とパンツしか無いのは謎設定だったしな
浪費癖やドケチや蓄財家だとそれも欲望に繋がっちゃうし
周囲の人間にタカられて所持金が少ないのは割りと筋を通してると思った
69名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 19:36:48 ID:mLFGA5eFP
(初期設定と違っても)いいんだよ、そういうのが面白いんだから
70名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 19:38:27 ID:GwK9/0F10
>>67
第一話からして小銭とパンツにこだわってるんだよ映司は。
既に初期から、欲望を肯定する人間として描かれてるし。
バイトもするし、金の大切さも知ってるし、人の欲望も全て肯定する人間。

初期設定と乖離とかw、マジで何言ってんのって感じ。
里中を例に出した通り、過去、まだ企画段階で作られたもんは仮でしかないんだよ。
過去作品でもテレ朝の設定なんて本編と矛盾してることはザラ。

HPなんて見ない人間も多いし、正しいのはテレビ本編の映司。

そもそも、他人に金配るとか、恐ろしく間違った行為だろ、あれは。
映司が「お人好しのバカ」なんて、それこそ乖離しすぎ。

井上を全肯定するために、テレビで放映されている本物を偽物扱いとか、ありえんわw
71名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 19:41:00 ID:nIPkiUnV0
一日中荒らしてないで仕事しような
72名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 19:41:13 ID:GwK9/0F10
あ、ついで教えてやるが、日付変わるとIDも変わるんだよ?
73名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 19:42:11 ID:GwK9/0F10
>>71
間違いを指摘してるだけで荒らしですか。
74名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 19:51:15 ID:CZ56AbG9P
ネット上のあちこちで、「映司がテレビと違って違和感があった」という
感想がたくさんあるので(別に井上アンチの人達じゃない)、普通に見て
ても違うと思ってしまうぐらい、映画の映司がテレビの映司と違ってたの
は事実だろう。

それは、まだ映像も見られないような段階で映画の脚本を作ったために、
キャラの解釈に違いが出てしまったから、という事情に他ならない。

要するに、「映画の映司はテレビとちょっと違ってたな」で終わる話。
それを、映画の映司の方が正しいとか、テレビの映司を批判するのは
このスレの主旨するところではないだろ。
そんなのは小林アンチスレでやればいい。
ここには井上と仲のいい小林を支持する人間もいることを忘れるな。
75名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 19:52:39 ID:Qh7tHmfG0
>>1のやつってなんなの?
76名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 19:59:40 ID:nIPkiUnV0
石橋の日記だったかな
ソースは消滅してるけど
77名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 20:00:40 ID:KeDEmPgC0
こいつかオーズを糞にした脚本家ってのは
78名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 20:02:32 ID:3KoH1tAZ0
脚本協力で名を列ねてる靖子さんの名前が見えない人大杉
初期のキャラ設定なんて変わるもんだしいいんじゃね
剣映画でも剣崎が初期の短気なキャラのままで違和感あったし
Pもちゃんと方向決めて擦りあわせしろよとは思うけど
79名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 20:55:16 ID:mSSzmPyW0
映画は2、3話あたりでの撮影だったらしいし
そこらへんからつながるなら映司に違和感はほとんどないと思う。
むしろ今の映司が初期と違うだけだし。
80名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 21:04:48 ID:RTT6nJqE0
>>70
金の大切さを知りながら、金に執着しないのが無欲だろ
自分の下着と最低限生きていける分の金だけ残して後は人にあげちゃっても別に歪んだことじゃないだろ
自分の稼ぎ全部募金箱に突っ込むのと同じようなもんだろ?
自分の身を削って恵まれない人に寄付したり、タクシーの運転手に万札渡してお釣りを拒否したりするのは美談なのに
なんで同じく『自分の利益を削ってアカの他人に無償の施しをする』っていう劇場版映二の行動だけが恐ろしく間違った行為なのか理解に苦しむ

間違ってんのは映二じゃなくて映二にタカる周りの人間だろ
81名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 21:08:48 ID:GwK9/0F10
>>80
金が人を助けるという考え方がそもそも傲慢。

>タクシーの運転手に万札渡してお釣りを拒否したりするのは美談なのに

こんなの美談で語られたことねーよw、バブル期の嫌なオヤジの典型としてなら語られてたが。
ある作家が、厳格な父親と一緒にタクシーに乗って、「お釣りはいいです」と言ったら、「お前は
何様のつもりだ!」とえらく叱られたという美談があった。


それに映司が削ったのは、自分のみならず、比奈が働いた分までだ。
比奈はバイトしなきゃならんからバイトしてるんであって、クスクシエが休みなら他のバイトが必要。
それを取り上げて、浮浪者に施すのが無欲か?

映司は、他人に必要以上に介入するバカなお人好しじゃない。
浮浪者に無意味に金をバラまくバカでもない。
これは一話から一貫してる。
82名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 21:12:10 ID:aRmNZuLZ0
1話でおもいっきり自分を殺そうとしたアンクに
「今朝からの長い付き合い」とか言ってたような気がするけど

まぁどっちにしろテレビ版はつまらんから
話の展開も戦闘も映画ベースでやってほしいよな
83名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 21:14:13 ID:GwK9/0F10
>>82
バカじゃないの? 今朝からの長い付き合いと、金を施すのは全然違うだろw

で、反論出来なくなると、ただの小林アンチの馬脚を現すとかw
どうせお前は井上のファンでもないんだろ。小林を叩きたいから映画持ち上げてるだけで。
84名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 21:14:51 ID:mrMs4uAH0
こだわりと欲は違うぞ。
小銭だって、少しの金があれば大金はいらない、って欲の薄いってキャラ付けなんだろうし。
他人の欲望を肯定している奴が、欲があるってのはちと違う。
85名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 21:16:28 ID:mrMs4uAH0
まあ、>>74でFAだと思うが
86名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 21:16:33 ID:GwK9/0F10
>>84
だから、欲は薄いけど、無欲じゃないんだよ。
映司にも欲はある。
87名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 21:20:21 ID:mrMs4uAH0
めんどうくさくなってきたから、もう>>3でもいいんじゃね?
88名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 21:21:17 ID:aRmNZuLZ0
>>83
つまんねえTV版の展開擁護してみてくださいよ
89名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 21:26:26 ID:GwK9/0F10
>>88
お前と違って、そこまでスレ違いの話する気ないのよw

「擁護」なんてする必要ないし。テレビが面白いと思ってる人間はたくさんいるから。
でもお前は理解出来ないんでしょ?、じゃあ一生理解出来ないよ。残念ながらねw
とはいえ、視聴続けてるんだから少しは見込みあるかもな。ホントにつまんなかったら見ないよw
例えば俺、キバは一話で切ったから、叩いてもいないよ。本当につまらんものは見てられない。
90名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 21:28:58 ID:RTT6nJqE0
>>3
91名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 21:29:02 ID:mrMs4uAH0
>>3
92名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 21:36:30 ID:mLFGA5eFP
なんというかその内ボロが出てくるんだな
93名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 21:40:26 ID:aRmNZuLZ0
ttp://hissi.org/read.php/sfx/20101221/R3dLOS8wRjEw.html

井上敏樹アンチスレ19
10 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/12/21(火) 21:01:28 ID:GwK9/0F10
>>9
いや、一話の段階で既に映司はアホではないし、他人に金を恵んでやるような
嫌らしい性格でもない。
井上は、キューティーハニーのネタを使い回しただけ。

やっぱアンチだったみたいよ
94名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 21:45:09 ID:RTT6nJqE0
オーディション君に続き、欲望君でテンプレデビューやな


つーかひなの分の給料までバラ撒いてた描写なんてなかった気がするんだが
ひなの驚きっぷりから、まさかひなの分まで!?って憶測ができなくもない程度なのになんで断言してんの?
それに欲望があろうが無かろうがその度合いによるだろ
必要最低限の小銭だけが必要って程度の欲望で、それ以上の金がどうなろうと知ったこっちゃないんでしょ。人はそれを無欲と言う
95名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 21:48:02 ID:mrMs4uAH0
まあ、小林だの井上だと、本人たちが一番意に介していないからどうでもいい。

ハニーのホームレスメイン回って、存在税の話だった気が。
金配るシーンってあったっけ? そこまで覚えていないな。見直すか。
村上が亀甲縛りされていたのもこの書いだっけw?
96名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 21:49:34 ID:4okoJ3OG0
脚本監修:小林靖子←注目

靖子にゃんが見てゴー出してんだから映画の差異はたいしたことないんだろう
97名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 21:49:40 ID:GwK9/0F10
>>93
早いとこ、映画の擁護しろよw
98名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 21:50:22 ID:mrMs4uAH0
>>94
>>3ってつけられるよ。

テンプレなんて追加せんでいい。
君もスレ違いの話は邪魔。ここはTVオーズだって楽しむ人達が多いんだから。
99名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 21:52:08 ID:GwK9/0F10
>>94
比奈のも持ってっちゃってるっつの。

大体それ以外の金がどうなろうと知ったこっちゃないなんてありえん。
金は大切って言ってるキャラだぞ。

大体、この流れの論旨は、映画の映司はテレビと違うってことだが、テレビの映司の方が
おかしいというのは、余りにも間違ってるって話なんだよ。
その前提で、映画の映司の擁護をしたいんなら、ここはファンスレなんだから好きに擁護
すればいい。

だが、テレビより映画の方が正しいというのは、絶対間違い。
100名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 21:54:16 ID:nIPkiUnV0
ID:GwK9/0F10はもう>>3でいいと思う
ここはお前の演説会場じゃないんだぞ
101名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 21:55:52 ID:GwK9/0F10
>>100
スルーしたいんなら、必死に小林叩きしてる奴に言えよ。
102名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 21:58:38 ID:4okoJ3OG0
>>99
お金が大切って分かってるからこそそれがない人の苦しみみたいなのもわかるんじゃねえの?

本編の映司だって「お金は大切だからテメーら貧乏人に金なんか渡せるかペッ」なんて人間じゃないだろ
103名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 22:07:43 ID:GwK9/0F10
>>102
金がなくて病院にかかれないとが、稼ぐ手段もないとか、どうしても切羽詰まった人が
いたら、映司も金を渡すかもしれないが、渡すにしてももっとさりげなーく渡すだろうな。

>「お金は大切だからテメーら貧乏人に金なんか渡せるかペッ」

なんで、そう極端な方になる?
じゃあ映司は、毎日毎日、あちこち金配って歩くのか?、あのホームレスだけ特別扱いか?
それとも、たまたま気が向いた時だけやるのか?
そんなの何の救済でもない。

金が大切だってわかってるからこそ、安易にバラまくようなことをするキャラじゃないんだよ。

そういうのが、何となく視聴者の心に染みついてるから、別に誰のアンチでも信者でもな人達が
「何か映司のキャラが違う」って言うんだろ。
その事実に目をつぶって、映画が設定通り正しい映司、テレビが間違ってるっていうのが信者の
することなの?
ここ、答えてほしいわ。

104名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 22:15:45 ID:mrMs4uAH0
「そんな低レベルなことを考えたこともないな」
105名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 22:16:10 ID:RTT6nJqE0
>>98
うざってぇ。自治厨死ねよ
テレビオーズの話したかったらオーズ本スレか小林本スレ行けばいいだろうが
井上スレで井上脚本の映画オーズの話して何が悪いんだよ
少しでも小林作品に否定的な意見が出ると発狂して人のことを荒らし扱いか
106名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 22:17:54 ID:+4hrEcmJ0
映司も浮浪者だって事忘れて美化してないかこいつ・・・
107名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 22:21:34 ID:KWgRAWUy0
お前ら、そろそろNG処理を覚えろ
108名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 22:25:31 ID:GwK9/0F10
>>105
は?、映画にかこつけて小林叩きしたいだけの荒らしが何言ってんの?
俺のだって、ちゃんと映画の話してるだろうが。
ファンスレだからって、間違った井上マンセーをしていいわけがないだろ。


>そういうのが、何となく視聴者の心に染みついてるから、別に誰のアンチでも信者でもな人達が
>「何か映司のキャラが違う」って言うんだろ。
>その事実に目をつぶって、映画が設定通り正しい映司、テレビが間違ってるっていうのが信者の
>することなの?

ここ、誰も答えられない段階で、盲目マンセースレらしいけどさ。
109名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 22:26:50 ID:GwK9/0F10
>>106
そう、美化してんのは、映司も浮浪者ってこと忘れて、金配るなんてシーンを書いた井上だよね。
110名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 22:27:52 ID:aRmNZuLZ0
テレビ本編でどや顔で説教するような奴よりはよっぽどいいや
面白いしな
111名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 22:30:16 ID:GwK9/0F10
出た出た、単発IDの便乗アンチがw
反論出来なくなったのは、>>103の他にも、これも図星だったからだろ?w

>とはいえ、視聴続けてるんだから少しは見込みあるかもな。ホントにつまんなかったら見ないよw
>例えば俺、キバは一話で切ったから、叩いてもいないよ。本当につまらんものは見てられない。
112名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 22:30:48 ID:RTT6nJqE0
マッカランうめぇな・・・
113名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 22:31:17 ID:GwK9/0F10
このスレって、井上信者より、小林アンチの方が多いよなw
114名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 22:33:15 ID:GwK9/0F10
>>112
敗北逃走宣言かw
ゆっくり飲めよ。ホントは飲めないくせに。つか、マッカランなんか飲んだことねーだろうがなw
115名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 22:33:39 ID:aRmNZuLZ0
どっちかというとお前みたいな盲目小林信者が大嫌いかな
小林自体はアギトの単発回とかで結構好きだし
116名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 22:37:44 ID:GwK9/0F10
>>115
盲目はお前だろ?、俺のどこが盲目小林信者なの?
俺は、小林を持ち上げた発言なんか一切してないし、盲目的な指摘は全然してないよ?
単に、映画のキャラ描写はテレビと違っているし、テレビの方が間違ってるというのは
常識的にありえんという、ごく正しい指摘をしてるに過ぎない。



ただし、違ってしまった事情は知ってるから、井上を責めてはいないよ?
ただ、事実は事実。
その事実を認めようとせず、あげくは間違ってるのはテレビとか言い出す時点で盲目なわけ。
117名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 22:39:11 ID:mrMs4uAH0
>>112
ホットミルク、砂糖入りだ
118名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 23:15:19 ID:+4hrEcmJ0
ストロベリーサンデーひとつ。 つけておいて
119名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 23:17:26 ID:VgDQ8DHG0
みんなスレタイをもう一度読もう
120名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 23:18:11 ID:3KoH1tAZ0
>>58
>>93
このスレ住人は別に井上アンチじゃねーか(ry
121名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 23:18:12 ID:Qdytkwr50
赤い奴は問答無用でNGすることにした
122名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 23:38:46 ID:GwK9/0F10
>>121
おせーよw
もうすぐID変わるし。

結局スルー出来ない奴らばかりw
123名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 23:47:54 ID:Fo6YSMBv0
スルーしてほしかったのか?
124名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 23:51:06 ID:GwK9/0F10
>>123
どっちだと思う?w
125名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 23:53:28 ID:GwK9/0F10
しかし、普段「そういうのが面白いんだよ」とかエラソーなこと言ってるくせに、
いざ痛いとこつかれると必死だなw
126名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 23:55:37 ID:fXHTzECR0
そういうのが面白いんだよ
127名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 23:56:03 ID:GwK9/0F10
今さら負け惜しみすぎるwwwww
128名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 23:56:37 ID:4okoJ3OG0
22/128って事は実質このスレの1/6はこいつが消費してるんだな…
129名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 23:58:22 ID:GwK9/0F10
さぁ、ID変わるし、好きなだけ自分達の体裁を繕う作業に入ってくれw

別に本気で相手にしてたんじゃないしー、井上が言ってたように、そういうのが面白いんだしー。
マッカラン、マッカラン。
DVD買ってね(ハート)

他にあったかな。

130名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 00:07:09 ID:TvoXCHGc0
特撮板のスレにしては凄い伸び
やっぱり井上先生は人気だな。アニメアイアンマンも面白かったし、また特撮のオリジナル脚本書いて欲しいわ
131名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 00:07:48 ID:L8OwJoKp0
何、ここではよくあること>アンチがスレ消費
アンチもファンだからな。ここでは
132名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 00:10:19 ID:jZi09xX80
>>129
楽しんでもらえたようで何よりだ
またネタが出来たら来てね
133名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 00:21:29 ID:7cqJ0llP0
>>129
明日はハロワいけよ
134名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 00:29:16 ID:+ZPUBQ+y0
ノブナガよかったよ
135名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 02:15:43 ID:UY1dHILf0
えらい伸びてると思ったら独演会が開催されてただけか
136名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 05:40:53 ID:maMVSS5E0
脚本家スレで相手されなくなったキチがこっちにきてたのかw
137名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 08:27:09 ID:fGeLqEQdP
このスレだけで1日で24レスもしてよっぽど暇なんだな。
138名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 20:22:15 ID:Z1MK4niDO
ノブナガは尺足らずな感じがしたなぁ
TVで3、4話ぐらいかけてやって欲しかった
139名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 20:30:36 ID:LB9/+Pwr0
その辺はDC版で…
140名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 20:32:18 ID:inKn7ctjO
見てきた
確かにノブナガはもう少し尺が欲しいな
もしくはテレビ本編における新ライダー役とかでもイケてた気がする

欲望というテーマの扱い方とか鴻上の得体の知れなさは良かったと思う
141名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 23:43:29 ID:Cm3N+sWO0
宇梶の演技映画だと凄みが出てたな
142名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 23:47:14 ID:WBVji1aG0
脚本関係ないやん・・・
143名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 23:50:00 ID:lgNips9XP
いい指摘だ
144名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 23:52:58 ID:KZBd1sOj0
感動的だな。
145名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 23:53:09 ID:2agJw+Iq0
だが無意味だ
146名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 01:39:46 ID:jsYTrHa20
(腹パン)
147名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 00:09:04 ID:U3YNIKfH0
役者の演技だって脚本の出来に3割くらいは左右されてるだろ
・ケーキ作ってるキチガイがただ叫んで喚きとおしてるだけに見えるのがTV本編鴻上
・謎めいた思想を持ち、その奇人っぷりも相まって敵か味方か判らないミステリアスな雰囲気を醸し出してるのが劇場版鴻上
148名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 00:14:52 ID:72Q1ZlbK0
>>3
149名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 04:20:55 ID:U2yYMH8G0
敏樹すげえよ
150名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 06:42:03 ID:zT8UfCV+0
アイアンマンも終わっちまった
劇場版オーズも見終わっちまった
これから俺は何を楽しみに生きればいいんだ
151名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 12:17:50 ID:MsZJu9te0
>>150
きっと敏樹は来年のオーズにサブで参加してくれるさ
俺は信じてる
152名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 14:32:52 ID:zJMHlUhq0
>>151
俺はゴーカイに来てくれると(ry
そのためにも過去戦隊の復習しないとなあ

来年はマスクマンのDVDが出るからまずはそれだな
153名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 22:48:30 ID:0doTmq3gO
グリーンサイのラグビー回とかターボレンジャー頃の話は
上手く言えないけど比較的丸いというか優等生の脚本のように感じる
キャラが若いからか

ターボでは一応5人全員のメイン回書いたんだな
154名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 01:31:23 ID:WcXJ9YVb0
ゴーカイのジェットマン回は書かなきゃ駄目だろう
ゲストは若松さんで
155名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 08:22:30 ID:ysFBc+fD0
>>147
Wからの雰囲気をガラッと変えるために宇梶さんの演技力に頼ったらしいじゃない
156名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 13:35:57 ID:WUdl2Twe0
構わんほうがいいんでね?
どうせいつものアホだろうし
157名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 01:14:17 ID:2sa8ar4s0
ぶっちゃけ宇梶って棒の部類だろ
158名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 07:04:32 ID:NMU7UA5RO
テレビのオーズも書いたら夢があったけどそれが叶えられなかった青年が出てきそう
159名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 02:12:49 ID:CYmPls700
映画、ペアパンツはさすがにツボを抑えてると思った
ああいう楽しい映司をもっと見たいな
160名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 03:10:00 ID:mVhd5e9C0
男二人がパンツ一丁で並んでる図はすごいシュールでよかったよw
ノブナガもいいキャラだった。劇場で終わらせるのは惜しい
161名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 04:42:58 ID:tuMKcbNaO
フタをあけたら男ふたりの友情物語に見えた。

やっぱ好きだわ〜この人が書いたライダー。
162名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 04:59:51 ID:7TAFzn2h0
ライダーもいいがハニーも忘れるな
アニメのアイアンマンやデスノカオヘもすごい
163名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 15:21:10 ID:478699xG0
き……キバ(アニメのほう)も忘れないでねっ
164名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 19:45:27 ID:zZct9UBd0
はいはい、基地外とそれにドン引きする主人公を楽しむアニメですね
165名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 21:47:08 ID:Z/+sJAPQO
>>160
ノブナガは本当もったいなかったと思うんだ
TVで時間かけて描写するかせめて夏映画で出してたらすごい良いキャラになってたんじゃないかな
166名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 22:53:03 ID:tJwcWCaj0
>>155 ぷwあんな三流大根に演技力も糞もねーだろ
金山、石橋、寺田ときてベテラン枠が宇梶とかww
まぁ5流番組にはピッタリなキャスティングだけどな
167名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 04:01:50 ID:o3+4dKqY0
>>3
168 【凶】 【76円】 :2011/01/01(土) 00:31:21 ID:Q5mVvSKo0
おめ
169 【大吉】 【145円】 :2011/01/01(土) 01:01:22 ID:qywXyRRw0
↑今年の敏樹の一枚あたりのギャラと運勢
170名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 20:07:08 ID:+iCEqz7U0
今更ながら映画観てきた
尺が足りてなさ過ぎてワロタw

ノブくんのキャラは映司との対比もあって良かったと思う
公園前での二人の会話も好きだ
青空は悪くはないんだけど、お揃いのパンツが後半スルーされてたのは残念
ノブくんが消えたらパンツが残ってたくらいの演出が欲しかったかも
よしのは正直いらん

敏樹のライダー映画の中ではイマイチだったかなぁ
まぁ全くの別物になった魔界城の例があるので、DC版が楽しみではある
171名無しより愛をこめて:2011/01/05(水) 09:31:32 ID:WqxIdNw10
ノブくんとの交流をちゃんとやってたらいつもの敏樹だったんだけどね
あとクライマックスの臭い演出は長石向きだったかも
172名無しより愛をこめて:2011/01/05(水) 09:45:40 ID:YMed4P4K0
つか、今回明かに田崎の意識はスカル編に集中しすぎ。
そりゃ主役が吉川でちょっと大人な雰囲気とあれば力も入るだろうが、
オーズは仮にも現行ライダーなんだから、オーズの方に傾注しないで
どうすんのかと。
そりゃ脚本にも問題あったことは認めるけども。
173名無しより愛をこめて:2011/01/05(水) 09:50:17 ID:WqxIdNw10
Wは吉川と山本太郎だからなぁ
ペーペーのノブくんが気の毒だった
174名無しより愛をこめて:2011/01/05(水) 15:17:54 ID:dQ7W3WTO0
宮迫はけっこう昔から俳優の仕事をしてるから
ペーペーと言うのはどうかと思う
175名無しより愛をこめて:2011/01/05(水) 20:05:55 ID:bJO3KL5U0
>>174
待て、いつからノブ君はベリアルになったんだ?
176名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 10:54:03 ID:0EHPyTFX0
脚本家スレで次のプリキュアのサブに敏樹が来るってあったけどホントかな?
もしそうなら前スレで話題になってた「牙のノリのプリキュア」が見れるわけだがw



まぁ同じ井上でも美緒の方かもしれんし期待せずに待つか
177名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 12:21:35 ID:3hlvqHFN0
美緒の方に決まってるだろーが
178名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 08:53:07 ID:Dy9+UkNI0
ですよねーw

でもアイアンマンもノブナガも終わっちゃったし
寂しさのあまり僅かな希望にもついつい期待してしまう自分が切ない
179名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 09:05:13 ID:vRXtrBow0
井上の本人や脚本のイメージとは違うけど
キャリア的には萌えアニメの方が呼ばれそうだよね
180名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 13:20:01 ID:MoRYT9D30
美緒のほうも特撮すごい好きみたいだな
181名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 16:00:29 ID:9aJjJcVl0
GA大成功させた魔神だぜ敏樹は
プリキュアに呼ばれたとしても良い仕事するだろ
182名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 18:01:57 ID:/8FEiou00
プリキュアはシュールギャグ系の作品じゃないからねえ。
183名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 14:26:00 ID:wX9JklhZ0
映画キバDC版いまさら見た
重要シーンカットされまくりに吹いたけど俺は劇場版でもいいかな
しかしコメンタリーで田崎は敏樹のこと語りすぎw
184名無しより愛をこめて:2011/01/11(火) 17:52:21 ID:KUUtGzsG0
次のプリキュアはメイン脚本を敢えて非アニメ畑から持ってきてるらしいから
(中学生日記とかやってた人だそうな)
来ないんじゃないかね
185名無しより愛をこめて:2011/01/12(水) 10:31:29 ID:490sZrAj0
中学生日記なら、山田洋次がプリ旧亜やるかもしれんな
186名無しより愛をこめて:2011/01/12(水) 11:44:20 ID:b2ZsriCj0
じゃあトレードで敏樹に中学生日記を書いてもらおう
187名無しより愛をこめて:2011/01/12(水) 23:50:58 ID:ay5viWQi0
詰め込みすぎはいい加減何とかして欲しい。
188名無しより愛をこめて:2011/01/12(水) 23:58:07 ID:R/dQzd790
>>3
189名無しより愛をこめて:2011/01/13(木) 00:28:38 ID:n/tOGMFz0
敏樹がプリキュアっていうと、まるでとんでもないことやりそうな感じだけど
実際はかなり空気読んだ脚本になるよね、多分
190名無しより愛をこめて:2011/01/13(木) 10:35:40 ID:BuxZw8Gj0
>>189
このスレ住人は、「ぱにょぱにょデ・ジ・キャラット」という、ほのぼのアニメの存在を知らないのかな。
敏樹がシリーズ構成で靖子がサブという、とんでもメンバーで、女児向けの、おとぎ話的な可愛らし
い話を書いていたという奇跡の番組なんだが。

まぁ人気は全然なかったけどね。
191名無しより愛をこめて:2011/01/13(木) 12:07:24 ID:3Gg4aH0T0
井上アンチってやたらとキバの失敗ばかり攻撃するけど、それ以上に多彩な脚本書いてることは無視してるよな
特撮に新しい風を吹き込んだジェットマンやシャンぜリオン然り
平成ライダーの方向性を決定づけたアギト555然り
打ち切りの危機から響鬼をリカバリさせたのも敏樹だし
GAシリーズもアイアンマンのアニメ化日本ローカライズも成功させた
192名無しより愛をこめて:2011/01/13(木) 14:22:19 ID:9jfzWISI0
>>191
井上アンチに限らずアンチってそういういうものだもの。
193名無しより愛をこめて:2011/01/13(木) 18:27:51 ID:TZC3Prel0
ウルバリンアニメ版見ると敏樹版アイアンマンはちゃんとヒーローしてたな
194名無しより愛をこめて:2011/01/13(木) 18:52:24 ID:Y/2DqpHCP
>>191
実際キバが失敗だとは思わないんだが
195名無しより愛をこめて:2011/01/13(木) 19:00:35 ID:GQ282ltv0
まぁキバ程度で怒ってる特ヲタはもっと色んな作品を見ないとな
ゴジラ末期とか知ってると東映脚本家なんて全員神だわ
196名無しより愛をこめて:2011/01/13(木) 19:02:08 ID:Y/2DqpHCP
平成のゴジラなんて見る気もしないわ
197名無しより愛をこめて:2011/01/13(木) 19:16:12 ID:9jfzWISI0
アンチの話がしたいなら専用スレでやれよ……
198名無しより愛をこめて:2011/01/13(木) 19:21:06 ID:gjzorbo90
アイアンマンもっと早く敏樹脚本と知ってれば・・・
アニマックスで再放送しないかなあ
199名無しより愛をこめて:2011/01/13(木) 20:31:53 ID:BuxZw8Gj0
>>194
商業的な失敗と、作品的な失敗は別ってこと。
200名無しより愛をこめて:2011/01/13(木) 20:42:44 ID:bvlm9M4j0
まぁ本人も
わかってるよね、という前提でやるのはよくないと
学んだといってるし。
201名無しより愛をこめて:2011/01/19(水) 19:39:08 ID:Pam8xJgZ0
保守
202名無しより愛をこめて:2011/01/21(金) 00:45:33 ID:Xn8O4vR10
今更だけどノブナガの野望観てきた
冒頭の映司の行動は、金配りってのはまあ確かに極端な描写ではあるにせよ、
ああいうクズ共でさえ助けずにはいられないお人好しなのは間違いなく映司だったと思う。
(TV序盤のデブとか金持ち女とかも、俺ならぜってー助けなくねーわ、と当時思ってた)。
キバの音也と被るけど「困ってないならそれが一番いい」って考え方ができるところも好きだ。

中盤で宴会に誘われたりしてるのも、本編のサブキャラみたいな劇的な改心はさせられないけど、
少なくとも単なる金ヅル以上には慕われてるのかな、
っていう『ちょっとした救い』が感じられて良いなと思う。

パンツ云々は確かに惜しい気もするけど、
ラストで実は紋白蝶パンツ履いてました、だと善人のイメージが勝ち過ぎちゃって
逆に不味いかなとも思う(TV版ダブルのイービルテイルみたいに)。
敏樹が『悪人・偽善者・憎まれ役の良心』を描くときは雅人しかりキングしかりギリギリのラインまで墜とすから、
パンツはむしろ堕ちる過程の象徴として留めて正解なのかなと思う
(極端にいえば実際にパンツ捨てたり燃やしたりする描写があれば解り易くなるだろうけど、それはやり過ぎかw
)。

ごめんねチラ裏ホントにごめんね
今回の映画は他の敏樹作品と比べても駆け足で「え? え?」だった分、
観た後の帰路で頭の中で色々整理してたらますます敏樹が好きになれたよ。
203名無しより愛をこめて:2011/01/21(金) 00:47:18 ID:++HFQuxz0
冬映画まだやってたのかw
204名無しより愛をこめて:2011/01/21(金) 10:11:21 ID:gT48b+W10
>>202
ほぼ同意だが、一点だけまったく同意出来ない。
映司の描写はあまりに敏樹がイメージする(というか嫌っている)善人のテンプレ過ぎてダメ。
確かに、キャラをまだ掴めないで書かなきゃいけなかった時期とはいえ、ちょっとひどすぎる。
(5、6話の脚本は読めてたはずだし)
あまりに多くの人が映司が違うと言ってるのは、別にアンチでも何でもなく、やはりそういうこと
だったと思う。

映司じゃなければ、まぁアリっちゃアリだが、やはり金をああいう形で配る人間を「善行の人」と
して描くのはねぇ。
敏樹は、金回りの描写がバブル時代そのまんまなのを変えないと、若い人がついてこなくなって
しまうと思う。そこが心配。
205名無しより愛をこめて:2011/01/21(金) 10:15:10 ID:gT48b+W10
思ったけど、金を配るんじゃなくて、病気の人の仕事を代わってやって
ドロドロに働いて、金は雇い主から直接相手に支払われ、でもその相手
は病気でも何でもなかった、とかなら良かった。。
206名無しより愛をこめて:2011/01/21(金) 11:08:33 ID:eHP+oInM0
小林が監修してるんだからあれでダメってこともないだろ
テレビの方が欲の無さが具体的に書かれてなくて性格がよくわからん
207名無しより愛をこめて:2011/01/21(金) 11:19:49 ID:gT48b+W10
>>206
監修ったって台詞をいじっただけだよ。インタビューにあるけど。
あのシーンを変えちゃったら、かなりのシーンを変えなきゃならない。

よくわからん性格だったら、あんなに多くの人が「映司が違う」と断言
するわけもない。
無欲という表現は、そもそもテレビではされてないしね。

大体、テレビの方がおかしいっていうのは本末転倒すぎる。
208名無しより愛をこめて:2011/01/21(金) 11:33:57 ID:eHP+oInM0
おかしいとは言ってない
テレビの方は完璧超人過ぎて嫌味に見えるので敏樹版もアリかなと思うだけだ
209名無しより愛をこめて:2011/01/21(金) 12:11:55 ID:IYo0XeRH0
放送前の設定だけで書けばああなってもしかたないんじゃないかな。
最初はTV版とはキャラが違うと感じたが、よく考えると欲望を肯定しているだけで、欲があるわけじゃないと映画版を見て思ったわけだし。
今映司は『自分を泣かせそうな奴』って評価されているわけだし。

ま、ぶっちゃけ人がどう思おうが勝手なわけで。
ここで『相手が間違っている』って主張されても『いいんだよ。そう言うのが面白いんだから』で終わる話。
210名無しより愛をこめて:2011/01/21(金) 12:23:30 ID:gT48b+W10
>>208
それは好みの問題であって、要するにあんたもテレビも映画の映司は違うって
言ってるわけでしょ?、つか何気にテレビの映司をディスってるけどさ。
脚本はある程度上がってるわけで、それを読んで書いたこともインタビューから
わかってるから、やはり解釈を間違っていたと思う。

かと言って意図してテレビと変える程意地悪ではないだろう。
211名無しより愛をこめて:2011/01/21(金) 12:26:44 ID:gT48b+W10
>>209
キャラが違うというのを、そういうのが面白いで片付けるのは納得いかない。

っていうか、映画の映司はテレビとは違う、で結論は出ちゃったけど。
それを良しとするのは、ちょっと贔屓の引き倒しかなと。
映画の出来とは別に、あの部分だけは敏樹も間違っちゃったなと。
212名無しより愛をこめて:2011/01/21(金) 12:30:41 ID:XbSv0Q3K0
>>207
5、6話までの脚本を読んだだけで絶対ああいうことはしないと断言できるもんなの?
良く分からない感覚。
実際に映像を目にしたとかならともかく、脚本でしょ?
213名無しより愛をこめて:2011/01/21(金) 12:32:57 ID:XbSv0Q3K0
というか全く同じシチュエーションの仕事の例が他にないと、
これが仕方のないことなのか駄目な失敗なのかわかんないしなあ。
何か他にある?

214名無しより愛をこめて:2011/01/21(金) 12:44:11 ID:aFU1dxTjP
しかもまともに打ち合わせ出来てないしな
215名無しより愛をこめて:2011/01/21(金) 13:00:00 ID:eHP+oInM0
>>210
テレビをディスってるってテレビのがつまらないと思ってる人間もいるんだよ
なんで他人の違う意見を許容できないのか
216名無しより愛をこめて:2011/01/21(金) 13:00:38 ID:IYo0XeRH0
ここでやることでもないがな>オーズ本編をディスる
217名無しより愛をこめて:2011/01/21(金) 13:30:17 ID:rZL3lMSFP
ここで長文レスを繰り返すやつにロクなのはいないな
218名無しより愛をこめて:2011/01/21(金) 13:42:34 ID:Xn8O4vR10
>>213
敏樹の立場からすれば響鬼のときよりも悪条件でのスタートだからなぁ
普通の客とか子供とかにはその辺の事情は知る由もないわけで、
観る側に違和感を与えてしまったって結果は認めざるを得ないな・・・

でもその辺の事情が解るはずの人間で、そこまで考慮できずに(もしくはあえて無視して)
敏樹ばっかり叩きたがる輩がいるのだけはやっぱ納得いかね
(理解したうえでそれでも納得できないってなら個人個人の感想として良いとは思うけど)

・・・ってこのスレに長くいる人たちや敏樹本人にとっては、
今更そんな事に憤る俺が一番愚かだな。忘れてくれ。
219名無しより愛をこめて:2011/01/21(金) 14:09:10 ID:gT48b+W10
>>215
個人の好みは関係ない。
今話してるのはテレビと映画で、キャラが違うという事実のみ。
5話と6話は、映司が欲望を肯定してて、単なるお人好しキャラじゃないことがハッキリする回だから、
あれを読んで、おバカなお人好しとして描いてしまったのは、その部分だけは失敗だったなってこと。
見てる人間に違和感与えたのは事実だし。

井上がテレビの脚本がつまらないから映司を変えたというなら別だが、そんな個人的感情を持ち込む
ような人間でもないだろ。
それに、アニメじゃ実際に上がった映像見るなんてまったくないわけで、敏樹なら脚本何本か読めば
キャラを掴めるだろう。実際、他のキャラは違和感ないし。
でも、映司だけはつい、こいつは啓太郎みたいな奴、と早合点してしまったのではないかと。

220名無しより愛をこめて:2011/01/21(金) 19:37:18 ID:gR/q02yh0
つうか監督が修正しろよとは思う どんだけ制作カツカツだったんだろ
3回書き直す余裕があったthe firstの場合とは違うだろうけどさ
221名無しより愛をこめて:2011/01/21(金) 22:46:30 ID:TbAr+6ou0
やっぱ敏樹アンチって多いんだな
222名無しより愛をこめて:2011/01/21(金) 23:26:10 ID:EdRloXFA0
マッカランうめええええええええええええええええええええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
223名無しより愛をこめて:2011/01/21(金) 23:35:52 ID:dYQ7x40s0
2話撮ってる時点で映画撮影してんだから
監督が修正できるほどの何かが特徴があったとは思えない。

というか2話くらいの時点のイメージだとむしろ映画とさして変わらない。
224名無しより愛をこめて:2011/01/22(土) 01:28:55 ID:GOzJhBzS0
>>219
だからそのキャラの違いに関して、他のサンプルと並べてみなくちゃ
どの程度重い責任になるのか分からないと言っているんですが。

そりゃ他に5個くらい同条件の作品があって、かつキャラの違和感が少なければ
あなたの言うとおりだと思うよ。
225名無しより愛をこめて:2011/01/22(土) 06:27:41 ID:hHBeTxh70
いちゃもん付けてる奴の意見は推測ばかりで議論にならんわ
226名無しより愛をこめて:2011/01/22(土) 06:52:40 ID:qPjNu5SL0
まあ設定だけで〜とか本編前だから〜とか言って擁護してる奴も推測だけどなー
ただ、本編の映二とは違うってなんなの?お前らが映二の何を知ってるの?って話だが
お気にのキャラが死んだとかヒロインとくっついたりしたからって製作側に嫌がらせしようとする腐女子と思考回路が一緒だよね
結局本編の映二と違うから怒ってるんじゃなくて、『わたしの理想のえいじくん』と違ったから叩いてるだけだろ
227名無しより愛をこめて:2011/01/22(土) 10:42:52 ID:msnpSXCLP
>>223
おいおい、いい加減なこと言うなよ。
パイロットと映画が同時撮影のわけないだろ。
パイロットも映画も田崎だぞ。撮れるわけがない。
映画の撮影は9月。
それ以前に脚本作業していたにしても、オーズは放映開始前には
1クール分のシナリオが上がってるとインタビューにある。
だから、上で話題の5、6話は読めてるんだよ。

擁護するためとは言え、事実をねじ曲げてまでするなよ。
狂アンチと変らない。
>>226もそうだけど、多くの人が(アンチではない人)が
映画の映司は何か違うと感じてしまったのは事実なんだよ。
その事実の根本から覆そうとするのはやめなよ。

っていうか、「まだ初期だったんだからしょうがない」というのは
逆に井上に対して失礼だと思うけどね。


228名無しより愛をこめて:2011/01/22(土) 12:38:24 ID:k+riysUe0
スタッフ気にしない奴と一緒に映画見たけど
主人公のキャラちょっと違ったよね、くらいでそれに対して怒るとかは無かったな
それより戦闘シーンに割って入るバレエやガシャポンライダーの方が
衝撃的だっただけかもしれないがw
229名無しより愛をこめて:2011/01/22(土) 13:35:12 ID:qPjNu5SL0
>>227
映画の映二が本編と違うっていう考え方が問題だと思うんだが
『映画と本編映二は別物!!』っていうのは間違いだろ。『映画ではあんなことしてた』程度が正解。
なんで完全に切り離さないと気が済まないの?
狡猾なグリードすら支配下に置く抜け目なくて素敵な映二くんじゃないから?
230名無しより愛をこめて:2011/01/22(土) 15:16:07 ID:XjEyazKK0
また来てんのかw
スレ序盤でもTV版映二と違うってこだわってた人だよね?
文体とかしつこさとかそっくりだよ。
もう大分前から見てる気がするけど、まあどうでもいいか。
231名無しより愛をこめて:2011/01/22(土) 17:29:39 ID:hHBeTxh70
平日午前中から発狂してるような奴だそっとしといてやれ
232名無しより愛をこめて:2011/01/22(土) 17:41:33 ID:msnpSXCLP
キャラ違うよね、という事実を指摘しただけで何で怒ってることにな
るのか?
ちょっと神経質すぎじゃね?
井上には、たった一つの失敗さえないとか、以前のこのスレならあり
えない過剰反応なんだが。

>>228が言ってる通り、誰でも感じるキャラが違ってるってこと。
それに対して怒ってる奴なんて、ネットでもごくごく一部の狂アンチ
だけで、普通は「キャラ違うなぁ」とかせいぜい「そこが引っかかっ
た」程度。

その事実さえ受け入れず、あれは正しいとか、しょうがないとか
何でそんな必死に言い訳するのかな。

キャラというのは滅茶苦茶大切なものだろ。
井上だって米村に、キャラで遊ぶなって注意したぐらいなのに。
映司の描写を指摘されたら「悪ぃ悪ぃ。まぁ許せ」ぐらいに言う
だろ、井上は。


233名無しより愛をこめて:2011/01/22(土) 17:46:26 ID:nHdmmU8M0
まぁ、このネタもこれ以上引っ張ってもしょうがないし、別ネタ。

今度の戦隊のVSムックに、下山と小林の対談が載ってて、珍しく小林が
タメ口なんだが、井上と仲が良いのがわかった気がする。
小林がちょっとだけ井上ぽい。
234名無しより愛をこめて:2011/01/22(土) 18:31:33 ID:GOzJhBzS0
>>232
キャラ違うよね、と一口に言っても場合が場合だしどの程度井上に責任があるのか
良く分からないね。他の同じような状況で作られた作品を参照すれば分かりやすいかもしれないね、
という事実を指摘しただけで何で怒ってることになるのか?お前ちょっと神経質すぎじゃね?
自分の書き込みに対してたった一つの別意見さえ許さないとか、以前のこのスレならあり
えない過剰反応なんだが。
235名無しより愛をこめて:2011/01/22(土) 19:53:38 ID:UN81Shcu0
結局オーズ書いてくれないのかな?
21、22話は毛利っていう人が書くらしいけど。
個人的には29、30話辺りの降臨を希望。
236名無しより愛をこめて:2011/01/22(土) 20:02:59 ID:hQh2oGdI0
そこら辺ってパワーアップ回じゃないか?
個人的に敏樹をパワーアップ回に使うのはちょっとやめて欲しいかな・・・
キバまでなら夏のギャグ回だったが今はそんなことないし。
237名無しより愛をこめて:2011/01/22(土) 20:11:48 ID:vP5fM1+g0
>>3
238名無しより愛をこめて:2011/01/22(土) 23:29:20 ID:HKVUG7li0
映画スレでも映司が違うとか言ってるやつ居るけど
脚本家の名前を見て叩いてるだけでしょ
239名無しより愛をこめて:2011/01/22(土) 23:57:35 ID:qPjNu5SL0
井上にオーズとか書いて欲しくないわ
あんな糞の仕事するよりだったら別の作品の構想練って欲しい
240名無しより愛をこめて:2011/01/23(日) 00:13:19 ID:W8gXC3Ra0
まどかマギカに参戦してくれ
241名無しより愛をこめて:2011/01/23(日) 00:19:08 ID:z3HZNaKC0
あんなの、有名エロゲライターが一人で書きますよ
242名無しより愛をこめて:2011/01/23(日) 00:20:12 ID:epwFImw70
>>240
一クール作品に今頃参戦しろとか……
243名無しより愛をこめて:2011/01/23(日) 00:27:31 ID:rYsuDBM60
虚淵のほうがああいう展開は上手いだろ
244名無しより愛をこめて:2011/01/23(日) 00:35:55 ID:lQdZoIj80
アニヲタ氏ね
245名無しより愛をこめて:2011/01/23(日) 00:58:02 ID:VbZHzRi7P
このスレまで小林アンチに乗っ取られるとか前代未聞。
かつての住人がみんな逃げ出してしまったな。
246名無しより愛をこめて:2011/01/23(日) 03:42:32 ID:lQdZoIj80
>>245
小林アンチアンチ言ってりゃ小林信者の立場が悪くなると思ってるだろ
自爆してんぞ自爆
247名無しより愛をこめて:2011/01/23(日) 14:13:45 ID:+a7fIwKC0
>>202-234
こんな流れだから、別にアンチでなかった人も嫌気がさしてくる例が多いんだね。
アンチを生み出してるのは脚本の出来そのものもさる事ながら、一切の批判を認めない
狂信者の言動も大きいんじゃないかい。
248名無しより愛をこめて:2011/01/23(日) 15:26:26 ID:t4WE4mYH0
何処にまっとうな批判が
249名無しより愛をこめて:2011/01/23(日) 18:25:27 ID:3s01eYbCP
お前ら、本当に井上敏樹ファンかぁ?
250名無しより愛をこめて:2011/01/23(日) 19:45:25 ID:ae90D3Jz0
ノシ
251名無しより愛をこめて:2011/01/23(日) 19:47:37 ID:6jw1cgSz0
ノシノシ
252名無しより愛をこめて:2011/01/23(日) 20:25:05 ID:sM3mcQ/h0
大河ドラマ見ているけどキバの渡役の人はなかなかいい役者さんだなぁ
キバも脚本がしっかりしていたら佐藤健みたいに売れたかもしれないのに。
てか、本当にここは井上に対する批判を絶対に許さないんだな。少し怖いわ。
悪いところがあってもそれを認めながらいいところをさがせばいいのにそれができないなんて
本当に怖いわ。
253名無しより愛をこめて:2011/01/23(日) 20:45:28 ID:fbBuIi7I0
>249
254名無しより愛をこめて:2011/01/23(日) 21:33:54 ID:IZrMZAHY0
そりゃあ多少の批判は認めなきゃとは思う。
ここ最近頑張ってた彼も、しつこくはあるけど言ってること自体はまあ間違ってはいないとも思う。

でもとりあえず>>252、君の最初の2行みたいな安い煽り文句は批判とは言わないと思うよ。
アンチならもっと批判らしい批判をするべき。
255名無しより愛をこめて:2011/01/23(日) 21:41:58 ID:XQxJ5JdjP
>>252
俺みたいなキバ好きな人間には耳が痛いわ
256名無しより愛をこめて:2011/01/23(日) 22:38:23 ID:ByOX/2/x0
むしろ2ちゃんの信者スレに乗り込んで、『批判させろ』って言うのは世間知らずが過ぎるぞw
257名無しより愛をこめて:2011/01/23(日) 23:07:46 ID:C7aMpN9b0
井上どうこうより、棲み分けもできない、空気も読めないところで
アンチは馬鹿にされてるんだけどな
258名無しより愛をこめて:2011/01/23(日) 23:32:37 ID:+a7fIwKC0
2ch内のアンチスレはまだしも外部まで荒らしに行く信者が言えた義理か
259名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 01:24:05 ID:os5Ir+6I0
>>3
260名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 02:50:28 ID:iJI2yDol0
アンチって本当に自分らが絶対に正しいと思ってんだなww
261名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 09:34:15 ID:gWsiTfDN0
いやいや、アンチの井上への愛にはいつも頭が下がる。
きっと死ぬ時も井上の顔を走馬灯に見るんだろうな。羨ましい、これは本気で思う。
まるで日本に憧れ続ける韓国だ。
262名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 15:18:49 ID:72gHxXPm0
ブーメランな事しか言えないんだね。
信者は信者で走馬灯は小林やら会川や電王やWへの憎しみばっかりだろ。
人生ガチにそれしかないんだから無理もないけど。
263名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 15:20:12 ID:12cGqGeG0
>249
264名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 19:12:28 ID:os5Ir+6I0
ブーメランw
アンチスレで敏樹擁護したら叩いたり、ブログで家を燃やしたい発言をする連中が言うとギャグだ。
お腹痛いw 本当にこいつら面白いw
265名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 23:31:55 ID:Es8/Dsyv0
>>262
仕事しろヒキニート
266名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 23:52:41 ID:kn7vz+f+0
でも普通はアンチになるほど我慢しながら見るマゾなんて少数で
つまらんかったら視聴切るよね
ドラマも1話が最高視聴率って事が多いし
267名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 00:00:11 ID:3qhta7qh0
結局井上信者は>>264みたいな傲慢な性格の人ばかりなんだろうなぁ
常に上から目線でボロが出るのを嫌って議論を避ける。
だから嫌われるっていうのをそろそろ理解した方がいいと思うよ。
268名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 00:49:40 ID:icOLumWS0
>>3
269名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 00:51:04 ID:icOLumWS0
お前らも構うな。
馬鹿は見て楽しむものだろう。踊り子に触れるもんじゃないぜ
270名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 00:55:15 ID:N4ZgzuXBO
スピニングダンス
271名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 01:06:24 ID:GKcAeR8j0
デスノートの井上小林米村の仕事っぷりはすごいな

Lの「鐘の音が聞こえるんです・・・それはもうこっきりと」あたりのオリジナルもめちゃいい
272名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 02:15:22 ID:ka+VvmA+0
こっきり……?

デスノート見てないんでわからんのだが、打ち間違いじゃないならすげぇ台詞だな。
ぶっとんでる。
273名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 15:07:30 ID:Du86Bg1O0
キバは最高
274名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 15:10:32 ID:NsYUILv4O
オーズの伊達メインの話は井上に書いて欲しかったなぁ
剣の桐生さんみたいに良キャラになってたと思うんだ
275名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 23:07:43 ID:GKcAeR8j0
>>272
Lのすっとぼけた顔がまた面白い
276名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 23:44:47 ID:xVjNq+RC0
>>273
深央が死ぬあたりまでの毎週のwktk感は異常だったけど、終盤迷走した気がする
井上らしくなくて、上からなんか無理難題言われたんじゃないかと変に勘ぐってしまう
277名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 23:46:38 ID:SgDj6jVa0
むしろ中盤のほうが迷走してたような
278名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 23:55:50 ID:3Dvh3HQJ0
終盤は迷走したというか、色々詰め込みすぎたような気がする。
それを迷走と言うならそうかもしれんけど。
深央が死ぬのと嶋さんが死ぬのが同じ回だった時は、あまりの超展開に
テレビの前で唖然とした記憶があるw
自分は名護さん爆現以降が好きだな。
279名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 02:09:08 ID:UV+EDwl40
>>274
え、伊達は普通に良キャラだけど。
280名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 03:13:10 ID:RqhhjZXo0
キバってなかなか見所あるよね
281名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 20:38:59 ID:J4C/GrzPP
>>276
武部からハッピーエンドにしてくれと言われたという話なら聞いたことがある
282名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 20:44:44 ID:pZXiAOefO
キバって、いつもの敏樹らしさといつもの敏樹とはちょっと外れた展開の二方向の流れが混在していた気がする
上手く言えないけど

後者は武部らしさなのかも知れない
283名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 22:47:04 ID:lslCyamDO
753の結婚も武部の意向?
反省した振りでニヤリしてた時は最後死ぬとばかり思ってたのに
284名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 22:54:28 ID:4VGbrRLv0
昔の井上だとママと兄者が酷いことになったと思う
285名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 23:24:35 ID:FguLmF+v0
>>283
結局あの途中までの徹底した悪者描写はなんだったんだろうな・・・
286名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 23:41:19 ID:C/zXwPfn0
あのニヤリは巨匠の振り付けですから…
287名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 23:49:19 ID:r2ZeTyVP0
そもそも悪人として描かれてはいないと思う>名護
自分の正義が絶対!とは考えているだろうけど
288名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 23:49:31 ID:zKKwaTaL0
武部は俺達みたいなネット住民気質なんだろう
自分じゃ何のアイデアも出せないが、他人のアイデアにあれこれ口だしして自分なりのアレンジにするのが好きみたいな
敏樹は創作屋には珍しく仕事屋気質の男だから、悪いところで両者の歯車が噛み合ってしまった感じがする
289名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 00:21:26 ID:DK8f6RGeO
オーレンの「突然!!裏切り者」の回観たけど、敏樹テイスト炸裂してて面白かった、子供番組らしくない騙し合いとか
最後の女の物欲も正に敏樹w
ファイブマンにも似たような回あったけど、面白かった
290名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 02:29:47 ID:o+YLBoF0P
>>288
作品が悪い方向に行くことを、そのまま黙って受け入れるのを仕事屋気質
なんて言うのはどうかと。
他の脚本家は反対してやらないわけでしょ?
井上がクビになるのを怖がるタイプとも思えないが。
つか、他の脚本家はクビになってないしさ。
291名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 02:49:16 ID:6/og2mXB0
田崎がいらんことをしたんだろ
キバの映画でもオリジナルシーンいれたらしいし
脚本家には演出はどうにもならない
292名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 02:55:21 ID:XAXWj9ikP
巨匠演出も馬鹿なヲタには敏樹のせいにされるし災難だな
293名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 03:02:02 ID:o+YLBoF0P
なんで敏樹の時に限って、監督がダメはことするんだ?
敏樹は文句言わないからっていうなら、他の脚本家はダメなものはダメって
言うってことだよな。
だとすれば、文句言わない敏樹にも責任あるだろう。

そういうことにしておかなければ、良い部分も「あれはPの指示」「監督が
勝手にやった」って言われても反論出来ない。
294名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 03:21:07 ID:XAXWj9ikP
ウザイからもうこいつは>>3でいいよ
現場で変わったものにいくらなんでも脚本の責任があるわきゃねぇ
295名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 04:24:23 ID:o+YLBoF0P
反論出来なくなると、アンチ扱いとか最低だろう。

悪い部分の責任を背負ってこそ、良い部分を敏樹の手腕に出来る。

というごく当然の話をしてるだけだろ。
296名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 04:44:31 ID:DLxDNMMA0
脚本家スレの焼ニックだろこいつ
相手にされなくなってまたこっちにもどったとww
297名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 06:39:25 ID:/ZbvqeML0
キバっていい台詞多いよね。
ゆりがイクサに執着する話の、
「イクサの力があれば私は、きっと、母さんの手を握る事ができる」
が好きだなぁ。
298名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 06:59:42 ID:M7syZXte0
俺は渡の
「僕はまだ、どうやって生きていけばいいか解らないんだ」
と、その周辺のやり取りだな
結局音矢の返答は要約すりゃ「自分で考えろ」的なことに帰結するんだが
そんな答えでもそれを客観に求めなきゃ居られなかった渡の心情と
その答えを得ることで自信を取り戻せる渡が本当に人間らしくて共感できるわ
その後の王を目指すっていう行動も深央を戦いで失った渡らしいと思う

まぁ、話の展開自体は糞だったが
299名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 08:15:12 ID:o+YLBoF0P
>>296
あいつに、こんなまともな議論出来るわけないっしょ。

>>297-298
そこは監督が勝手に入れたオリジナルでないとどうして言える?
役者が言い換えたとかは?
ダメなとこだけ監督やPなど、他人のせいすると、そうなるよ。

300名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 08:19:23 ID:o+YLBoF0P
ちなみに、「ダメじゃない、良い」と主張するのは別にいいんだよ。
ファンスレなんだし。
でも>>288とか>>291みたいに、「ダメ」だと思ったのに、それを
他人のせいにするのが不正だってこと。

他人のせいにするより、正々堂々、どこも悪くない、敏樹の仕事は
全部良かったと言った方がマシだ。
301名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 09:35:54 ID:LJJc1aqQO
いいんだよ、そういうのが面白いんだから(笑)
302名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 12:43:15 ID:o+YLBoF0P
>>301
井上が面白がったのは、アンチの叩きであって、
信者の的外れな井上擁護を面白がったことなどない。

もはや井上個人の考え方まで歪めるってどうなのか。

あんた本気で、責任を他人になすりつけるのが面白いと
思ってるのか。逃げずに答えてもらいたいものだが、
そんなこと出来ないから卑怯な発言ばかりしてるのか。
303名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 14:05:33 ID:jVao30E2O
>>289
仲間のために悪側に堕ちるふりをするヒロインってのは何回かやったよなw
オーレンでのエピソードは焼き増し感は確かにあるんだけど、その分安定した腕前が楽しめる感じ
304名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 18:03:19 ID:TQvKnrBNO
少し前までは大抵のレンタル店でオーレン辺りのVHSは置いてあったな
DVD版入荷しないなら撤去しないでもらいたいんだが、そうもいかないか
305名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 19:52:58 ID:Aiarq9Vl0
>>302
別に「いいんだよ〜」を敏樹と同じ意味で使うべき、って決まりはないぞ。
たいがい(こいつアホ臭くておもしれーw)ってときに使うことが多いかな、俺は。

まあ、キバでどこまで武部や監督の介入があるか知らんが、全部ひっくるめて大好きだ。
敏樹っぽさを感じた時に特に幸せになれる、ってだけで。
306名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 21:21:55 ID:gUJW6WK40
残念ながらアンチがガタガタ言っても
井上ライダーはもっと出るだろうなあ
ウヒヒ俺得
307名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 21:41:21 ID:LJJc1aqQO
>>305
ノブナガが社長になってエイジを首にするまでの流れは敏樹らしくて好きだなぁ
いきなり社長になっちゃう辺りがもうね
308名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 00:41:00 ID:XxPPlF4pO
よしのはヤミーの設定を活かすためには必要だったのかも知れないが
TVで2話かけてゲストを描写しているのに対し、あの尺でノブナガとよしのの両方入れるのはやっぱり無理あるよな

単独劇場版ならまだ違ったんだろうが
309名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 00:45:57 ID:6ZnLOz/k0
別にあんなもんだと思うけどね、Wは去年同じことをビギンズナイトでやってるわけだし
その辺はまたDC版をお楽しみということで
310名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 00:57:22 ID:Iqsh36AV0
明らかな描写不足をDC版で補うってのはアコギなやり方だと思うけどなあ。それって劇場版を失敗作だと言ってるようなもんじゃない?
アギトやWみたいに元々まとまってるものに付け足して理解を深めたり戦闘を楽しんだりするのが本来あるべき状態だと思う。
正直去年のMOVIE大戦のほうがまとまってたと思うし、短いからって尺が足りないなんてのは言い訳だよ。
311名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 01:02:48 ID:Cu1TKAIZ0
去年のMOVIE大戦はどっちも本編の延長だし、
今年のWは完全にスピンオフでノブナガとはスタートラインが違うけどね
312名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 01:42:36 ID:Y0kv7ddKP
>>311
それ、言い訳にもなってない気が。
要するに、テレビの続きだろうと、単発エピソードだろうと、
ちゃんとまとめることが出来るってことじゃん。
>>308の言う通り、エピソード整理してノブと映司の二人に絞った
作りにすればまとまっただろうし。
>>309の言ってることも至極まともでしょう。
313名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 02:05:51 ID:gsqQC+rE0
焼きニックの相手すんなよ
314名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 06:28:45 ID:pTWcIWbo0
末尾Pは>>3なのでNG推奨で
315名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 06:45:00 ID:HQTMOo84P
なんだって?それは本当かい?
316名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 08:59:25 ID:BFOj/wr0P
末尾Pだからって一緒くたにしないでね
317名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 09:24:08 ID:Y0kv7ddKP
まともなことを言ってる方を荒らし扱いするのは変だ。
別に闇雲に井上を叩いてるわけでもあるまいし。

何というか、井上作品より井上を擁護しようとしすぎ。
普通、作品のファンというのは、批判されると作品を擁護する立場で
反論するのだが、ここの住人は、作品は擁護せずに井上を擁護する。
つまり作品がダメなことを暗黙に認めちゃってて、だから、責任を他人
に移すしかなくなるんだよな。
318名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 10:16:58 ID:3TtR6+Xf0
アイアンマン劇場版やんねーかなー
洋画版も好きだけど、井上アニメもまた違った味わいがあって大好きだ
是非スクリーンで見たい。流行りの3Dにも合いそう
319名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 10:28:11 ID:1iy5w/Tz0
>>318
あーそれ見たい。
でも大きな犠牲を払ったとはいえ感動的なラストだったし、
あそこからまた何かゴタゴタが起こるのは勘弁してほしいw
アイアンマンは久々の敏樹脚本ってことで気合入れて見たから思い入れあるわ。
早くDVDにならないかな。
320名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 10:47:49 ID:gsqQC+rE0
アイアンマンはヒーローしてたな
321名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 12:31:45 ID:wged2lHh0
>>317
まるでコバ腐みたいだよな、ここの井上ファン
322名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 13:29:54 ID:d89PKdbx0
>>3
323名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 14:30:04 ID:GWf+8X+qO
くそぅ、アイアンマンが敏樹脚本だと知ってればリアルタイムで観れたのに…
324名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 22:17:48 ID:UkLb15dd0
>>323
俺もだ
とりあえずリピート放送こないかなあ
325名無しより愛をこめて:2011/02/01(火) 09:38:01 ID:eL3YduCe0
敏樹様の本が出たよ。『評伝伊上勝』って本。徳間書店から。どうやら父親についての本と思われ
326名無しより愛をこめて:2011/02/01(火) 12:55:14 ID:PbCwmC0T0
327名無しより愛をこめて:2011/02/01(火) 14:58:13 ID:OfFcTLsk0
ちょっと高いな…そのうち買うか。もちろん新品で
328名無しより愛をこめて:2011/02/01(火) 15:49:41 ID:AmoI5bKsO
パンダメダルのついでにハイパーホビー読んでたら、敏樹のインタビューが載ってて吹いたw
敏樹の推測だと、父はアンチ井上敏樹派だったろうとの事
329名無しより愛をこめて:2011/02/01(火) 16:28:25 ID:pbSVjaz+0
確か長坂秀佳が言ってたと思うけど、父上はわざと脚本を上げるのを遅らせて、
そうすればプロデューサーや監督が脚本をいじる時間がなくなるから、
自分の色を出せると言っていたらしい。
速筆が重宝されてる敏樹とは正反対の人なんだなぁ、と思った。
330名無しより愛をこめて:2011/02/01(火) 18:50:13 ID:/AxfxIiYO
調子がよければ30分の番組を3時間で書いてたらしい。
掛け持ちも大量にあったみたいだから早筆部分にも信頼はあったんだと思う。
331名無しより愛をこめて:2011/02/01(火) 21:50:12 ID:XI2fk77bO
3時間を30分でってのは他の脚本家と比べてかなり早いほうなの?
332名無しより愛をこめて:2011/02/01(火) 21:55:39 ID:XI2fk77bO
間違えた。30分を3時間か
333名無しより愛をこめて:2011/02/01(火) 22:13:10 ID:odajSFepP
>>332
君、3時間で物語の構成を考えられる?
334名無しより愛をこめて:2011/02/01(火) 22:42:52 ID:26IVQZjU0
>>329
父上もPや監督が脚本いじるのは気にしなかったが、
アレコレ直しの要求されないようにギリギリに上げてたとさ
335名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 17:09:55 ID:+zbn4rS/0
>>326
読んできた。敏樹がお父上について書いたページがかなり多かった。
内容もなんというか、色々と複雑な思いがあるようで立ち読みだけではキツい。内容も濃いし。
読んでみると井上作品によくある「超問題児と超真面目君の友情」って親子関係も
あるのかなあ、と邪推してしまう。問題児がお父上で、真面目君が敏樹、みたいな。
あとサービスショット(?)として幼少の頃の敏樹の写真アリ。
336名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 17:42:38 ID:UibZaNX2P
>>335
やべえ、サービスショット見たい
337名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 23:11:06 ID:2pb6QpQ00
伊上勝評伝買ってきたよ!

敏樹の原稿は約50ページ。

えらい重くて生々しいエピソードの連続だった
でもそれでいて、ちょっと泣かせるというか格好いいところも出てくるのが敏樹節かも
敏樹なりの友情論やヒーロー論も出てくるからこのスレの住人は読んで損はないよ
お父上だけでなく、敏樹自身のしょーもないエピソードもあるしw

ただ、正直その他の記事が今ひとつなんだけど…


>>335
あのサービスショットは噴いたw
変わってねえええ
338名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 23:31:38 ID:t31azpum0
レビュー乙
変わってないって事は
敏樹ったら幼少の頃から893の風格を漂わせているの?
339名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 01:39:27 ID:0L3HFUrq0
今日の某魔法少女でファイズ7、8話パロ来ねえかな
340名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 21:59:06 ID:29hT33mWO
>>335
その真面目君にあたる人物は平山Pがモチーフの可能性もあるな。
341名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 10:24:17 ID:hdhJmbu+O
やっとHH読めた
多分これが一番最近の写真なんだろうけど、やっぱりヤ○ザみたいだわwww
声優の新谷良子が怯えるのも納得・・・
342名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 18:44:44 ID:s0QLI1d7O
HHのほうにも敏樹の子供の頃の写真あったなww
343名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 22:59:29 ID:oUQlef1IO
きょうファミ劇で放送してた隠密剣士と伊上勝の特番に敏樹が出てたよ。
思いっきり酒とタバコ飲みながらインタビューに答えてて笑った。
内容は父親や父の脚本についてですごくまじめだったけど。
来週と再来週に何回かリピート放送があるみたいだから観られる人はチェックしてみるとよいよ。
344名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 11:10:28 ID:wjDPFh020
>>343
>思いっきり酒とタバコ飲みながらインタビューに答えてて笑った。

しらふじゃ語れないのかもしれない。父上のことは。
345名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 15:32:04 ID:wAEOz7cL0
敏樹の涙
346名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 23:04:00 ID:MRjPLGV60
偉大すぎる父親を持つと子供も一苦労だな
知名度こそ低いが、確実に映像作品の歴史を動かした一人だと思う
347名無しより愛をこめて:2011/02/07(月) 11:42:33 ID:yPDArBmmO
はよライダーやってくんねーかな
最近つまんねーよ物語に病みがなくて
348名無しより愛をこめて:2011/02/07(月) 12:08:16 ID:zG6WSeoj0
>>3
349名無しより愛をこめて:2011/02/07(月) 15:07:44 ID:m5Osm7Ox0
オーレンの友よ!熱く眠れ!の回観たけど、後味の悪さとか良いね
ジェットマンテイスト含まれてる、切なくてなんとも言えないエピソードだと思う
350名無しより愛をこめて:2011/02/08(火) 23:04:17 ID:cdcICn6+0
マッドハウスが日テレの傘下に入るらしいが何か影響はあるかな?
351名無しより愛をこめて:2011/02/09(水) 23:37:33 ID:vBuVlFR7O
最近になって響鬼を全話観たんだけど言われてる程後期って酷くないよね
むしろ後期のほうが個人的には楽しめたかも。
斬鬼死亡回が響鬼では1番好きな話だ
352名無しより愛をこめて:2011/02/10(木) 01:34:33 ID:lNXwEq7s0
ゴーカイジャーのジェットマン編書いてくれないかな?
353名無しより愛をこめて:2011/02/10(木) 03:18:25 ID:oYSMMVVT0
脚本井上・ゲスト若松なら最高だね
354名無しより愛をこめて:2011/02/11(金) 07:29:40 ID:NMEMxGPT0
>>343
さっき見た。
酒は兎も角、タバコ吸いながらのインタビューってのはちょっとなぁ・・・・・

あと、この人ムーミンパパ・高木均さんにちょっと似てるなとふと思った。
鳥顔、というかフクロウ顔だなw
355名無しより愛をこめて:2011/02/11(金) 09:01:05 ID:mspRYx7A0
録画した伊上勝特番見た 
敏樹のインタビューってなんか納得してしまうな
理屈とかじゃなくノリみたいな感じで
356名無しより愛をこめて:2011/02/12(土) 23:55:43 ID:/WEx1sKd0
>理屈とかじゃなくノリみたいな感じで

自分の感性を素直に他人に理解させる能力
創作屋に必須な能力なのに、多くの創作屋が見失ってる能力
やっぱ敏樹は一流だな
357名無しより愛をこめて:2011/02/13(日) 10:23:02 ID:V6FBddmTO
そういうのいいから
358名無しより愛をこめて:2011/02/13(日) 16:03:19 ID:xkRyXU860
>>3
359名無しより愛をこめて:2011/02/14(月) 15:28:20 ID:63HNDtmM0
ゴーカイジャーにも参戦してね敏樹
360名無しより愛をこめて:2011/02/15(火) 20:26:52 ID:vIy1yRRbO
>>359
ゴーカイレッドは俺様キャラだし敏樹との相性良さそうだな
361名無しより愛をこめて:2011/02/17(木) 18:59:51 ID:ClAyKpcXO
ディケイドみたいにジェットマン回があるなら敏樹にやってもらいたいな
362名無しより愛をこめて:2011/02/19(土) 19:35:00 ID:Ijuc2h6L0
最近気づいたんだが、作者の寵愛を受けている歪んだ悪役キャラ(マザーのポーキーとか…)
の末路って敏樹の場合、あっさり死なせるのが多いんだな。
封印オチや不死身だから細々と生きてますオチは嫌いだけどさ…
363名無しより愛をこめて:2011/02/19(土) 20:04:28.89 ID:6atHHNbI0
>>362
原作以上に歪んだ悪役キャラの小説版草加は、細々と生きてるぞ
364名無しより愛をこめて:2011/02/19(土) 20:44:30.29 ID:Ijuc2h6L0
小説版草加は死亡同然だと思ってる。自分からは能動的に動けないし、保護者の沙耶も
灰化が進んでるので長くて1,2年くらいで死ぬんじゃないだろうか。

いや、ゲームとかちょっと上の年代向けの話って悪役に作者が肩入れした挙句、
「不死身だから止めが刺せませんでした」「逃げられました」オチが不快だからさ…
365名無しより愛をこめて:2011/02/19(土) 21:35:29.73 ID:c/2MR7/90
小説版草加はどう考えてもTVより悲惨
366名無しより愛をこめて:2011/02/19(土) 21:50:25.44 ID:pU7GlRRS0
漫画系の板の井上と漫画家比較スレにブラリと立ち寄ったら
あまりに露骨な痛い井上信者なりきりをされてる奴がいたから
ついそいつに苦言を呈しちゃいました
でも実は自分は今はそんなに井上やこの板に入れ込む余裕がないのです
ここになにか迷惑がかかる事態になったらゴメンね
367名無しより愛をこめて:2011/02/19(土) 22:00:35.50 ID:XjYSjzLO0
>>3
368名無しより愛をこめて:2011/02/19(土) 22:51:22.54 ID:DaCZjYJAO
中島かずきや長谷川裕一と段々しっかりとキャリア、実力のある人達に批判されるようになってきたねこの人
中島は本人お気に入りの草加を完全否定だし
長谷川に至ってはもうここのアンチと変わらない位の嫌いっぷりwww
世代交代の時期だよね、完全に
369名無しより愛をこめて:2011/02/19(土) 23:48:27.65 ID:6atHHNbI0
何年前の情報だよ
370名無しより愛をこめて:2011/02/19(土) 23:50:21.10 ID:XjYSjzLO0
しっ! 触っちゃいけません。
371名無しより愛をこめて:2011/02/19(土) 23:57:00.65 ID:0htjLtleP
パラロス何回見ても面白いファイズ最高
372名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 01:14:02.57 ID:hKoHx6dU0
中島かずき、伊上勝評伝読んでたのか…
373名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 11:17:30.19 ID:U2k606ITO
伊上勝評伝読んだけど伊上ってマジでキチガイだったんだな
あの本が事実なら敏樹は被害者なのかもしれない
374名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 14:00:19.39 ID:0OS5YNIB0
何を言っているのか意味が分からない
375名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 18:18:04.50 ID:JuFaLa5l0
色々言われるけどMOVIE大戦COREのオーズ編
井上敏樹のエイジの方が目的ハッキリしてたと思うんだ
話はどうあれ、あの人のキャラ造型の上手さは段違いだ

なんか本編のオーズはふわふわし過ぎな気がする
少なくとも劇場版のエイジには“欲が無い”確固たる意志の様なものが感じられた
376名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 18:20:52.30 ID:DJRSXzyCP
>>375
いちいちテレビ版を貶さないと持ち上げられないというのはどうなの?
それに、つまりはテレビ版とはキャラが違ってしまっていることを
指摘してるも同然なんだが、プロならテレビ版に合わせるべきじゃね?
脚本は結構読んでるんだから。
377名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 18:34:56.11 ID:A4S9IGiAO
渡をゆりの墓参りに連れていく音也がみたい
378名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 18:41:51.67 ID:BaKLZfaV0
末尾Pはオーズアンチスレでちょっと前にボコボコに論破されてたやつと同一人物です
379名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 02:03:43.31 ID:EDPqtw9T0
まどかって井上リスペクトおおいな
380名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 02:39:34.07 ID:g7pcVtKs0
というか、平成ライダーのリスペクトじゃないかなー、と怪しんでいる。
いつかHPだったかどこかで、虚淵がカブトでギャルゲーの話書いてみたい、っていっていたらしいし
381名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 12:03:32.26 ID:Kvi2awwb0
>>376
住み分け出来ない無秩序な奴が
オーズファンというのはわかった
二度と来るなよ

382名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 12:09:05.81 ID:g7pcVtKs0
>>3
383名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 13:57:02.07 ID:a1+bBs6PO
井上が書いた小説で一番井上節が炸裂してたのはやはり異形の花々かな?
384名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 19:43:54.48 ID:+9cgOz7S0
絶版で高騰しまくっているジェットマンの小説を
お買い上げなさっていたツワモノもいたな
俺も読めるものなら読みたいけど
385名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 00:30:49.62 ID:23n1IWvrO
>>384
地元の図書館があればリクエストしてみれば?
俺はそれで読んだよ
386名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 15:23:35.78 ID:44MbMybj0
>>384
おれんち来い
387名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 17:39:21.38 ID:FRZ3ibSdP
いやいや、ぜひウチに
388名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 19:16:31.10 ID:DFbMMztU0
ここが2chじゃなければ
389名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 15:09:55.40 ID:STt9y2jPO
変な夢見た…近所の食堂に何故か敏樹がシェフとして来てて
敏樹ランチが650円で出てて、それ頼んだら敏樹がいろいろ語ってくれるw
結局夢はそこから途切れたけど


夢にまで出てくるって事は…俺は敏樹に惚れてるのか!
390名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 15:33:38.77 ID:HbTjImAFP
>>389
工事現場で敏樹にいじめられる夢を見た
391名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 16:20:31.14 ID:n45F0UVt0
敏樹に自分の書いた原稿読んでもらう夢なら見た。
392名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 09:30:37.86 ID:vqIQWFrd0
どれもいい夢だな。あんた達が羨ましいぜ。
393名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 22:12:24.98 ID:eFiNO4du0
うっ羨ましくなんかないんだからねっ
394名無しより愛をこめて:2011/02/25(金) 08:26:27.29 ID:UcqhwMye0
改めてアマゾン見直して見たが、脚本伊上勝だったのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
道理で面白いわけだぜ
395名無しより愛をこめて:2011/02/25(金) 17:42:00.75 ID:JAmeS2jM0
若松俊秀さんのブログに伊上勝評伝について書いてあった。
敏樹の家にお邪魔したときに、敏樹からお父上の煙草パイプ見せてもらったことが
あったとか……。
396名無しより愛をこめて:2011/02/25(金) 19:15:56.61 ID:bqgbYcDw0
伊上の脚本印税って敏樹に入ってるのかな
時代的に契約してないか
397名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 02:38:17.84 ID:CM1QYUP0O
4月からドラゴンボールの後釜でトリコってアニメ始まるけど
それに敏樹してくれないだろうか
398名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 23:08:20.55 ID:gzzAYRyzO
最近井上敏樹スレが乱立されてるな。漫画サロンや一般書籍に立てても「誰?」レベルだろうに
399名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 23:22:59.56 ID:Bz014S9JP
伊上勝の本って買い?
400名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 01:02:39.03 ID:ifXLaL8hO
敏樹は全体の4分の1くらい?しか書いてないけど興味深い内容だから買いっちゃ買い
401名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 01:33:34.26 ID:dMcB1ZySO
會川と飲みに行ったらしい
402名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 01:54:23.82 ID:bkMctt760
伊上勝さんの息子さん wと呑んでいるのですが、「親孝行はしといたほうがいいぞ」だそうです
約5時間前 www.movatwi.jpから

まあツイッターを始めることはないでしょうが、ご機嫌は麗しかったです。ちなみに仕事の話ではなく、ささやかに仲間内での出版御祝でした
約3時間前 www.movatwi.jpから

都条例について、もう少しシニカルなことをおっしゃるかと思ったら、全面反対だったのが微笑ましかったです、と
約3時間前 www.movatwi.jpから
403名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 07:51:13.43 ID:3dPlkzWh0
なんでそこでわざわざ都条例の話出すのか気になる…
404名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 08:11:14.95 ID:tdplOtCoP
そりゃあモノを書く仕事・表現する仕事なら都条例は気になるのが普通だし
それぞれ意見はあると思うけどな
405名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 19:49:56.69 ID:JAyLSLFG0
これが原因でで山本弘と長谷川裕一が賛成派になったら、傑作だw
406名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 19:52:31.36 ID:jt/LOSJfP
長谷川裕一って敏樹嫌いなの?
昔、宇宙船の記事ではアギト好きって言ってたけど
407名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 20:00:22.62 ID:3dPlkzWh0
朱に交わればなんとやらってやつで、付き合う友人によって変わっちゃうひとっているからな…
408名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 20:01:20.60 ID:y1FYRjG1O
>>406
キバやネガ世界の話を酷評していたと聞いた
409名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 20:03:47.26 ID:QVonZ1Zk0
敏樹を微笑ましいとか
さすがもやしの口癖を敏樹から拝借した脚本家は違うな…
410名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 20:15:49.43 ID:y1FYRjG1O
>>405
その二人はロリコンを自認しているから賛成はないだろうとマジレスしてみたり
411名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 20:43:36.49 ID:jt/LOSJfP
スレチだけど俺、長谷川裕一の漫画とすごかが嫌いなんだよな
あんな同人エロ漫画家に批判されたってどうでもいいや
412名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 22:02:00.56 ID:bkMctt760
長谷川裕一、嫌いじゃないが人物の絵柄が一昔前だよな
413名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 22:38:41.10 ID:jt/LOSJfP
いかにもオタク書いた漫画感が嫌
414名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 23:38:20.60 ID:YYl7Dk5OO
断じてロリコンではないがサギリは可愛かった
415名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 23:47:46.85 ID:js6Ub6Y+0
「まさか生き残るとは思わなかった」と当時言われまくったなあ、サギリ……。
416名無しより愛をこめて:2011/03/04(金) 02:56:45.54 ID:EyvCuW2H0
長谷川の漫画は好きなんだけどな。
キバの時今年はライダーやってませんとかネガ世界とディエンド編の見るべきものは全くないとか
批判にしても口汚くてがっかりしたなあ
仮にもプロなんだからもうちょっと言い方考えろよと
417名無しより愛をこめて:2011/03/04(金) 09:25:31.54 ID:AfwkZIN80
>>416
だよなぁ
長谷川のマンガは井上のファンになる前から好きだったから、ショックだったよ
418名無しより愛をこめて:2011/03/04(金) 11:14:43.89 ID:rAqQc/j5O
>>416>>417
いいんだよ、そういうのが面白いんだから
419名無しより愛をこめて:2011/03/04(金) 11:34:02.76 ID:9LEskHJ20
山本弘とか自分が同じように言われたら大発狂するくせになぁ
420名無しより愛をこめて:2011/03/04(金) 17:47:39.20 ID:3vQHFib20
どうもあの世代のオタクは子供番組かくあるべしみたいな
了見の狭いモラル意識に囚われてるんで、
文学の感覚でドラマを描く敏樹とは相性悪いんだろう
実際に会ってみたら意外と打ち解けるんじゃないかと思うけどね
その手のタイプで敏樹と仲がいい人間も多いし
421名無しより愛をこめて:2011/03/04(金) 19:49:03.92 ID:t1BUsbJL0
今は潰れてしまったけど、ライスピのファンサイトにあった掲示板で
やたら井上&白倉を眼の敵にして、ネチネチネチネチお説教口調の悪口を言っていた主婦がいた。
それこそ「今のあんたの姿を自分の子供に見せられんのか!?」と言いたくなる位に。
ああいうのを見ると、何だか自分達の価値観を押し付けてくる表現規制の連中とダブってしまう。
422名無しより愛をこめて:2011/03/04(金) 19:59:04.97 ID:Fg6DRsL80
だから酒の席の話とはいえ、あんまり表現規制のこととか會川昇にツイッターで
バラされたくなかったわ……。
ツイッターってあまり良い道具じゃないな。
423名無しより愛をこめて:2011/03/04(金) 23:02:46.12 ID:fBb+s0aM0
会川さんは今無職だし許してやれよ
424名無しより愛をこめて:2011/03/04(金) 23:06:34.98 ID:47gaOT+d0
少し畑が違えば他の作家を批評していいみたいな感覚はなんか違うような
褒めるにしても感覚がズレてると褒め殺してるようにも感じるし
425名無しより愛をこめて:2011/03/05(土) 00:19:15.43 ID:tVskFv2N0
>>423
テガミバチの脚本やってるぞ
426名無しより愛をこめて:2011/03/06(日) 13:11:47.44 ID:0amXL51D0
>>423
コミック乱TWINSに連載中の「仕掛人 藤枝梅安」の脚本にも参加しています。
427名無しより愛をこめて:2011/03/07(月) 01:35:33.18 ID:t4Br5ojeO
井上って最近何かの脚本書いてるの?
アイアンマンやW&オーズの劇場版ぐらいしか知らないのだが・・・
428名無しより愛をこめて:2011/03/07(月) 13:59:32.49 ID:uWFDIXrw0
充分だろ
休みなく書き続けろとか無茶言うなよ
429名無しより愛をこめて:2011/03/07(月) 17:23:10.51 ID:KshoMXgT0
ブログかTwitter始めてくれないかなー
430名無しより愛をこめて:2011/03/07(月) 17:40:55.36 ID:u1BkL+cjO
今はゴーカイのジェットマン回かオーズの本編または夏映画に期待しとこう
431名無しより愛をこめて:2011/03/11(金) 17:12:53.97 ID:zh3XWoP30
井上先生もそろそろ引退って歳だな、もし引退するなら今年の9月に
やる新ライダーは是非井上先生にメインライターやって欲しい!
そして物語の3分の1を長谷川圭一さんに書かせれば低視聴率は免れると俺は思う

ちなみに俺が井上先生が好きな理由は
映画「風と共に去りぬ」が好きな所
昔っからケンカっ早かった所
大雑把で大胆な脚本を書いてくれる所
血液型がO型な所(ちなみに俺はA型)
とにかく井上先生は俺の憧れだ!
432名無しより愛をこめて:2011/03/13(日) 02:30:28.71 ID:RXzypvl90
そういやノブナガを演じた大口さんってファイズにも出てたな
流星塾に生き埋めにされた作業員役で
あまり認知されてないけど大口さんも井上脚本の平成ライダー
に複数出演した俳優の一人になるな
433名無しより愛をこめて:2011/03/13(日) 04:14:12.55 ID:esoPodNr0
ファイズでやれなかったことを
キバでちゃんとやってくれたと思う
特に最終回
もう一度井上節、井上キャラが見たい
434名無しより愛をこめて:2011/03/13(日) 08:35:29.33 ID:1K6cXGiUO
キバってアギトファイズに比べかなり路線変更しまくってた印象がある
いつもの敏樹だったら太牙や名護さん絶対死んでたろ
435名無しより愛をこめて:2011/03/13(日) 09:07:53.83 ID:Zw//Z3RE0
その辺はPの影響もあるんじゃないかな
436名無しより愛をこめて:2011/03/13(日) 10:23:33.43 ID:qUfXokJTO
キバのみんな生き残ってハッピーエンドはPの要望だと聞いた
あれはあれで大好きだ
437名無しより愛をこめて:2011/03/13(日) 18:36:45.89 ID:jcja0Ivi0
大牙が実は嶋さん助けてましたってのがあんま好きじゃないかな
438名無しより愛をこめて:2011/03/13(日) 18:45:26.88 ID:qUfXokJTO
ところで井上さんは無事なんだろうか
439名無しより愛をこめて:2011/03/13(日) 20:19:49.78 ID:Zw//Z3RE0
死なない限りは生きてるよ
440名無しより愛をこめて:2011/03/15(火) 19:34:25.95 ID:idb6MJVt0
>>187
どっかで見たことあると思ったら仮面ライダーWの所長だわ
441名無しより愛をこめて:2011/03/15(火) 19:34:37.26 ID:idb6MJVt0
誤爆
442名無しより愛をこめて:2011/03/16(水) 19:50:47.80 ID:QY1aajO1O
異端と言われてしまうかもしれないが井上作品ではジェットマンとキバは好きじゃないのよね

シャンゼアギト555は超がつくほど大好きなんだけどね
443名無しより愛をこめて:2011/03/16(水) 20:56:49.79 ID:tAMo9JDa0
またライダーの脚本を書いて、日本国民に夢を与えてほしい。
444名無しより愛をこめて:2011/03/16(水) 21:11:59.52 ID:SReua0aX0
俺は逆にシャンゼだけダメだった
まだ見れてない作品もあるけど
445名無しより愛をこめて:2011/03/16(水) 22:11:21.51 ID:73/TqH7/0
あまり格付けをするのは好きじゃないが、
俺ランクだと555>ハニー=アギト>ジェット>シャンゼ>少し離れてキバ、かなあ。
キバも嫌いじゃないが、やっぱ他に比べると微妙に感じる。

アニメも入れるとGAと牙が相当上位に食い込んでくるが。特に牙は555に並ぶくらい好きかもしれない。
446名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 01:10:52.21 ID:S9nHxqmvO
やっぱり作品として比較するとキバってどうしても下になっちゃうよねぇ
キャラ単体なら音矢がかなり上位にくるのに
447名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 01:18:40.20 ID:NbboPtTO0
脚本家1人で作風が決まる訳でないし、その辺は好みでいいんじゃないかね
俺ランクだとジェット≧キバ>555>>他かな
キバの前半は辛かったとこもあるけどルーク死ぬあたりから一気にスパートかかって
毎週毎週見るの待ち遠しかった
当時仕事で病んでいたから音矢の覚悟決まった数々の台詞に冗談抜きで救われたわ
448名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 07:19:21.92 ID:xrycpV3z0
キバの後半は自分も好きだな。
ルーク倒す話なんかは平成ライダー屈指の燃え展開だよね。
後半のエンジンのかかり方で言うとハニーも半端ない。

自分はシャンゼとハニーが双璧かな。
ハニーは全員がキャラ立ちまくりで凄かったわ。
自分が住んでた地域では土曜の深夜2時ぐらいに放送してたんだけど、
毎週面白くて興奮して目が冴えて、SHTまで眠れなかったぐらいだw
449名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 09:50:44.19 ID:B5ItL5Qu0
キバは753があまりに胡散くさい印象でああこいつ草加みたいに牙を剥くなって思いながらそれを楽しみに観てたな

「俺は名護だぞ!」でまさかあそこまでぶっ飛ぶとは思っても見なかったけど
450名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 10:02:43.72 ID:hylbd4LeO
キバは前半辛かったけど名護さんから目が離せなくて見ていたら後半の盛り上がりで普通に好きになったという話はたまに聞く。俺もそのクチ
451名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 14:21:20.28 ID:VBkP6jYMP
キバは最初から最後まで最高に楽しめて平成ライダーでも1番好きって
俺は少数派?
452名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 17:20:54.07 ID:r+7jzsWqO
>>451
俺は逆かなぁ
前半は渡の成長やら俺正義の名護さんやらゆりに命を懸ける音也やら楽しんでみてたんだが後半で失速していったなぁ

せっかくノブナガ書いたんだからオーズにサブで一回くらい来たりしないかね
453名無しより愛をこめて:2011/03/18(金) 01:39:32.24 ID:DcqUyL6LO
書くとすれば恐竜グリードの登場回とかかな?
454名無しより愛をこめて:2011/03/18(金) 12:25:21.21 ID:MrnZlLJx0
今さらっとネタバレされたような
455名無しより愛をこめて:2011/03/18(金) 21:46:51.74 ID:9G05+Zuh0
キバだとあくまで異形側で生きようとしたミオさんが一番好きかもしれない
456名無しより愛をこめて:2011/03/19(土) 01:38:49.36 ID:hOUpAvqVO
深央は怖すぎたわ
457名無しより愛をこめて:2011/03/19(土) 20:20:45.97 ID:Fkokq8eGO
深央さんには渡しかいなかったからな
渡がなんだかんだ父さんやキバットや753らがいたのに対して

深央さんは、本当は兄さんとの方が相性よかったのかも
彼は渡とは逆に、一見して仲間に恵まれているようで実は孤独を感じていたし



キバはアギトやら555やらに比べて
そもそもの世界観設定やら何やらが、最初から曖昧過ぎてた気がするなぁ
二重奏なんて難しい構成でやってくなら尚更必要だったろうに

アギトのように壮大な世界観を、
ただの設定バカなだけの番組にならない塩梅で書けるのが、
敏樹の魅力の一つだと思うんだが
458名無しより愛をこめて:2011/03/19(土) 21:24:35.31 ID:qNFBNcj20
武器や乗り物の設定から電王の二番煎じ臭が強かったのは事実だが
二世代を描くという発想がよかったと思うな
今のオーズとか見る限りあんま武部って設定深く考えない感じだし
459名無しより愛をこめて:2011/03/19(土) 21:33:50.95 ID:jPIy/+Vt0
井上シナリオって「壊れやすい物」をよく描くよなあ、と思う。
ジェットマン(小説版)の実は夢だったバイラムとか、
寿命が短いオルフェノク、すぐ形の変わる結晶、ガラスみたいに砕け散るファンガイアとか…
460名無しより愛をこめて:2011/03/19(土) 22:43:36.41 ID:KQPhMU1j0
>>459
太宰治に傾倒していたからかな?
461名無しより愛をこめて:2011/03/19(土) 22:47:42.80 ID:TORPv5o8O
俺はキバが一番好きかな。何度も観る。
462名無しより愛をこめて:2011/03/19(土) 22:48:24.55 ID:GDJvKTDhP
>>461
同志
俺も今DVD集めてる
463名無しより愛をこめて:2011/03/19(土) 23:04:33.23 ID:jPIy/+Vt0
キバは見てない。
けど、名護さんにリアルタイムで乗れなかったのは今大後悔してる。
464名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 17:30:13.47 ID:W+82OLTRO
ファンガイアの夫と人間の嫁の話は泣いたぜ。
465名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 00:55:14.72 ID:OXawxBAl0
アイアンマンの流れで、今度やるX-MENとかはやらないのかな
466名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 15:40:33.68 ID:8Km6Ingu0
アイアンマン敏樹だったのか。
敏樹の書くトニー・スタークとか
3割り増しでノリノリなんだろうなあ。
うちAT-X見れねえんだよなあ…


どっかから「DVD買ってね」と聞こえた
467名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 23:55:33.84 ID:wspXcXMMP
井上脚本好きだけどガイキングだけはないわぁ
468名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 17:13:28.67 ID:MN/Jb7GV0
井上敏樹のドロドロしたプリキュアが見たい
あと俺もキバは好き
二部構成が分かり辛いとか言ってる人はそもそもよく見てないからか
ネガキャンに乗せられてるだけ
469名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 18:01:48.36 ID:sQdbGjD70
二部構成の分かり辛さは井上より演出の責任かと
470名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 18:04:06.87 ID:kV2Rd36x0
1話は確かに分かりにくかった
でも放送していくうちに時代が変わってる演出が固まったからそれほど気にならなかったな
471名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 23:58:18.69 ID:A9NOGZiv0
出来る限り画面に年号を入れたりね
ただやっぱり情報量として30分でやるのに多いのはネックだったかもなぁ
472名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 00:11:57.59 ID:vm9MnSLaP
恵とユリがごっちゃになったのを覚えてる
473名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 01:04:02.93 ID:S//tUg4d0
名護さんの登場がちょっと早すぎたと思う
過去で痴話喧嘩・現代でライダーバトルは詰め込みすぎ
474名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 20:15:48.18 ID:nq/SXmgF0
二世代構成はスタッフにとって挑戦だったからね。
斬新さを追い求める平成ライダーシリーズをある意味最も体現したライダーかも。
475名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 21:31:52.13 ID:d2JqyP9c0
オーズの脚本、来月もずっと小林のターンみたいだな。
今、日本がこういう状態にあるからこそ、
井上の笑えて考えさせられる脚本で、日本人に希望を与えてほしいと思う。
476名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 21:49:27.46 ID:xgK6YQEy0
ライダー1000回記念は靖子か敏樹に書いてほしかったけどなあ功労者的な意味で
まあ贅沢は言わない ゴーカイのジェットマン回に期待しておく
477名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 21:51:39.09 ID:RsMDCG1h0
まあ、ゴーカイはここ十年の戦隊がメインらしいから、ジェットマン編があるか怪しいけど。
ジェットマン編があって、敏樹が描いて、凱か竜が出るなら狂喜乱舞なんだが。
478名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 22:43:51.73 ID:eDfJHZPz0
>>475
敏樹投入で低視聴率のテコ入れしたほうがいいかもね
479名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 23:08:36.02 ID:RsMDCG1h0
敏樹がまた東映で書くなら、深夜特撮がいいなー。
ハニーみたいのをまた見たい。
480名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 01:32:04.10 ID:Z6d3XL6eO
俺敏樹の書くヒロイン好きだわー

気が強いけれど繊細な所があったり
か弱そうでタフな所があったり

あと食べ物をすごい美味しそうに食べるw
481名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 00:45:48.07 ID:Y5Ttxe/qO
キバの二世代構成って誰の発案なんだろ?
敏樹がやりたがったのか田崎がノブナガみたく提案したのか
482名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 02:14:02.84 ID:rNaUokdv0
二部構成自体は敏樹。親子二代にしようと言ったのは武部。
まだ3年くらいしか経ってないからみんな覚えてると思ってたが、
もう当時板にいなかった世代がいるんだなあ、と妙にしみじみ。
483名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 02:20:47.75 ID:Y5Ttxe/qO
そうだったのか。サンクス
484名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 10:59:02.67 ID:71ZAigv30
シャンぜリオンみたいな流れの馬鹿で明るい特撮やってくれないかなー。今の日本に必要ってことで。
主人公の無駄遣いとかヒロインの買い占め(?)が批判されたりして・・・
485名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 13:49:48.11 ID:cRgYJXtHO
>>482
そうなのか。平成ライダー自体はクウガから見てるが特撮板に来たのはディケイド放送時だからなあ……
特撮板に来るまでは井上さんのイメージは響鬼で叩かれていた人だったなぁ。アギト大好きだったのに
486名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 23:49:15.39 ID:nSwbGLge0
二部構成で最初はそんなに年数離す予定じゃなかったんだっけ。>キバ
過去編ではすげえ良い奴なのに現代だととんでもないワルで、
どうしてこうなったのかを描きたかったとかインタビューで言ってた気がする。
487名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 21:51:31.45 ID:4mb0sTE50
555の映画で、レオの台詞に翻訳が出ないのはどうしてなんだろう?
敏樹は日本語で台詞を考えたんだが、演出上カットされてしまったのか?
もし書いていたなら、字幕は出してほしかったな。
488名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 21:56:19.52 ID:xjGNvIUZ0
字幕が無いとレオの無機質で不気味な感じがよく出てた。
489名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 21:58:49.61 ID:OXOmiFes0
一応有志によって翻訳はされてるけどね
490名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 22:25:42.06 ID:dZ+cgtHX0
全てが謎の存在だからあれでいい
491名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 12:13:36.98 ID:+dfKKCSsO
角川から出るらしいオールライダー本に何故か載ってる長坂インタビューが最高
語り口が敏樹に似てるんだよなあ
平成ハカイダーに関するエピが結構面白い
492名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 12:14:49.35 ID:+dfKKCSsO
出るらしいじゃなくて出る
だったw
493名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 08:15:12.14 ID:S54LIeC/0
井上敏樹の脚本はなんか
言えないような中毒性がある
494名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 21:04:24.66 ID:DW4ot18t0
今日、伊上勝評伝買ってきた。冒頭の敏樹の文だけでも2000円くらいの価値はあるわー。

井上敏樹はインタビューでも好き勝手言っているように見えて、実は自己主張を
びっくりするくらい抑えているんだなというのがなんとなく分かった。
495名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 23:41:15.83 ID:Lhnj6RrMO
ヒカリアン好きだった
496名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 20:01:38.26 ID:RKF1fCSy0
マイトガインの納豆とブラックガインの脚本家が同じとかすげえ
497名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 09:26:36.01 ID:HkHzzotO0
>>494
おお、そんな本が。失業中で今はちょっと買えないが、序文だけでも読んでこよう。

伊上氏といえば、FIRSTの時に敏樹が、仮面ライダー第一話が放映された日の父の
様子なんかを淡々とした筆致で語ってたな。あれはなんとも言えん味わいがあった。

しかしインタビューじゃ「親子二代とか関係ねえ、いつもと同じただの仕事だよw」
とか言っちゃうんだよなあwまあやっぱり照れくさいんだろうな。
498名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 07:51:41.18 ID:/T3ksXwJ0
村上幸平のブログに敏樹
腕太すぎでびびったわ
499名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 08:45:28.61 ID:dHqcAn5a0
鍛えすぎだろwもう50代なのにw
500名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 08:52:45.53 ID:nbkSsEIK0
今見てきた。
敏樹すげえwww
ブログのカテゴリに「井上敏樹」が作られててさらに吹いたw
501192:2011/04/08(金) 09:58:29.88 ID:wA1xQOQu0
なんだこの写真wなにしてんだ敏樹www
502名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 11:37:00.31 ID:rE/MVQRoO
あのポーズは自主的なんかな?
ホント「悪童」って言葉がよく似合うわw

つかあの麻婆めっちゃ喰いてえ。
503名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 11:52:42.01 ID:jMh8TUUq0
いかん、ヨダレが…<麻婆豆腐
504名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 13:57:58.54 ID:GuBbt/1f0
いま見てきた。
何やってんだ敏樹wwwwww
どう見ても脚本家で趣味が料理の腕じゃねえwwww
505名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 20:25:01.84 ID:fg1Z3OjX0
父親とは体格が全然違うのな。
母ちゃんが筋肉質な人なんだろうか。
506名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 22:10:26.63 ID:yNkLzlbVO
竹内力って言われても違和感ないぞ敏樹
507名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 22:27:13.60 ID:etl0qHKl0
捻り鉢巻してたらこってり系ラーメン職人だな
508名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 22:30:27.45 ID:jMh8TUUq0
じゃあ迷彩服着たら凄腕傭兵?
509名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 22:56:40.18 ID:dHqcAn5a0
若いときはいいところの坊ちゃんみたいだったな
バブル直撃世代だから鬼のように遊びまくってたんだろう
510名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 01:28:36.90 ID:IwBOXIdjO
敏樹が手に持ってるのって黒包丁じゃね?
511名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 12:59:56.17 ID:omsP43og0
ガメルよりも重量系グリードっぽいwww
512名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 23:12:42.75 ID:IPbbRic10
今日のニュースで、某大物893組長出所のニュースを見た。
出迎えの組員の中に敏樹がいないか真剣に探したがいなかった。何故だ?
513名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 23:22:52.86 ID:Y2/QdGjG0
>>3
514名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 23:33:53.21 ID:IwBOXIdjO
敏樹がそいつ以上に大物だからさ
515名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 23:34:55.33 ID:62XX4VB80
敏樹は見た目こそヤクザだが中身は熱いヒーロー魂持った男だから
516名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 23:41:45.29 ID:rrFGJTBA0
こちらとら代々特撮の脚本書いてんだ!って言った話は本当なの?
517名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 06:51:42.41 ID:g4hvn/Y6O
「君ほどの脚本家ならジャリ番なんかからは足を洗うべきだ」
と褒められた(?)時に

「こっちは親の代からジャリ番で飯食ってんだ!余計なこと言うな!」
と一喝したんだったかな。
518名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 09:29:20.96 ID:Ac2CDF560
ソースがはっきりしないし作り話だとは思うが、
アニメが一番景気良かった時代の中心みたいな人だし、
色々軋轢はあっただろうな
519名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 12:28:10.52 ID:uxRyS9ur0
「クウガは変えちゃダメだよな」とか響鬼の執筆を白倉にたのまれた時「お前の頼みなら聞く」って言ったのも本当なんだろうか
敏樹かっけえ
520名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 14:39:54.67 ID:By8OoQpC0
白倉への響鬼でのインタビューでそうこたえていた。
前半響鬼嫌いじゃないんだが、大魔神カノンを見た後だと……w

ま、スレチだな
521名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 17:50:32.12 ID:GKmZB0n/0
クウガをかえちゃだめだよなは確か荒川が主役の漫画だっけ
522名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 18:43:40.11 ID:YMjl/pE40
井上さんはブログやらないのかい?
523名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 19:25:59.68 ID:HP8If9Kv0
意外と匿名でやってたりして
524名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 20:45:35.09 ID:hcB64tJkO
やるんなら料理ブログやってほしい

まぁ村上幸平のブログが実質そうなるのだろうが
525名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 20:54:44.48 ID:GKmZB0n/0
まあ敏樹は「一人一人好み違うんだからお前の味を探せ!」って人だから
レシピは教えてもらえないだろうな
マーボー豆腐美味しそう
526名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 03:00:19.40 ID:+0lV5EZU0
251 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2011/03/16(水) 02:19:55.74 ID:3RZ32RAZ0
六道神士の同人誌で井上の事について書いてたんだけど
業界人、飲み屋の姉ちゃん、真正の変態と色んな人と交流があるみたい
その中にAV監督やってた頃のNRKもいてビックリした
どこまで交流広げてんだよこの人
527名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 22:40:34.84 ID:Yhd3l9xW0
好きだけど曽田みたいにもう表舞台に立つ事はないかもなあ…
オーズではさすがに衰えを感じた
ゴーカイもジェットマン回は他の人が書くと思う、もっと言えばジェットマン回自体無いだろうし
528名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 22:43:31.50 ID:9InT2Aq10
>>527
まあ時代の流れって奴もあるしね、そろそろ新しい世代の時代かもしれんな
今まで東映は井上小林酷使気味だし


というわけで敏樹娘はまだですか
529名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 22:47:56.73 ID:e+01pRaR0
むしろ敏樹が嫁だろう
530名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 09:22:19.41 ID:4HC9Q4Uf0
>>527
ジェットマン回が敏樹じゃなかったら当時のファンが激怒するわ
531名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 09:37:20.61 ID:DCaEln7+P
まぁ、荒川もジェットマン書いてるから俺は荒川でもいいけどね。
ルーレットの回とか良かったし。
敏樹なら俺、狂喜乱舞。
532名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 10:33:56.57 ID:NIMBDduW0
>>530
戦隊は詳しくないんだけど、いままでのマジ・デカ・ゲキ回も当時の人が書いてたの?
533名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 11:29:26.51 ID:4HC9Q4Uf0
ジェットマン回なら若松さんが出るだろ
死人を蘇らせる形でも凱がいないとジェットマンじゃないし
そしてあの気障っぷりは敏樹にしか書けない
534名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 12:30:04.92 ID:mLN2Xtys0
嘘か真か、カーレン回があって浦沢義雄が担当するという話があるな。
本当だったらカーレンも大好きな俺はうれしいし、敏樹が来る確率が上がる。

まあ、ジェットマン回はあればラッキーくらいの心持ちでいいと思う。
来るなら竜役の田中弘太郎さんじゃないかなー。今までの法則から考えると。

>>532
マジデカは荒川、ゲキガオは香村純子。
荒川はデカの構成で、マジも多く書いている。
香村さんはゴーオン、ゴセイを書いている比較的新しい人。ただ、ガオゲキは書いていない。
半々くらいかな。
535名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 13:00:20.03 ID:v9pUII030
ジェットマン回は荒川脚本でドライヤージゲン登場でもいいけどなw
536名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 18:42:16.42 ID:s+jA1pN+0
アギト好き
537名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 21:34:13.21 ID:+HsMUxV00
ディケイドの説教は井上の世界が一番好きだったな。
台詞が深かった。
538名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 01:15:40.35 ID:ERda/l0H0
士の説教も好きだけど、TGクラブの話も好きだ。
その後の展開に結びつくわけでもない、ただの思い出話でしかないのにw

馬鹿にしたり茶化したりする奴は多いけど、
「人生とか学校がつまらないのは自分たちがつまらない人間だから」とか、
大の大人でも自分で気付けて、かつ認められる人間はそうそう多くはないよな。

他者や周囲に何かを求めたり不平を言ったりするのって
ヒーロー好きの人間が特に陥りやすい症状だと思うので、
そういう連中に冷や水を浴びせるようなホンを平気で書けちゃうところが好きだ。
539名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 17:48:51.66 ID:1mAvAjzX0
敏樹スレ民的に牙(仮面ライダーじゃない方)ってどうだった?こんど借りてみてみたいんだけど
540名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 17:57:09.34 ID:WkIFaNVz0
敏樹分が凝縮されているから、楽しんで来いw
753とぼっちゃまを足して2で割ったような奴もいるぞ!
541名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 00:53:02.67 ID:CpQgFRcWO
敏樹好きなら見て損は無いな
バレに繋がるからあまり言わないでおく
542名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 00:59:14.85 ID:Wrc27YEX0
アニメでは間違いなく敏樹の最高傑作だと思う>牙
3分先の展開がまるで読めないぜ。解るのは「今週も誰か死ぬんだろうな」ってことだけだw
543名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 01:20:58.62 ID:xB9FprnaO
555ですげーけどクセあんなって思って
ブレイドの参加会で原子力エンジンにガソリン入れる話にビビって
キバでなんかはっちゃけてねーなって思って
今日初めてアギトDVD一巻見ました



すごぇぇぇぇぇえぇぇえぇぇぇ
544名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 05:54:24.96 ID:5Gj8yhSx0
アギトはなぁ……
見始めると面白すぎてつい全話見ちゃうんだよな……
545名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 10:55:37.41 ID:9CCYfudHO
原子力エンジン云々って、ネットで指摘されてるのを見るまで気にもとめてなかったな
あんまそういうメカの設定って興味なかったからあれが原子力エンジン、ってこと自体知らなかったわ
作中でそこまで重要な要素でもないし

でも、ガンダムとザブングル位スペックが変わってしまうってことになるのか
それは確かに微妙だw
546名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 19:07:58.65 ID:nBKay1P30
大体井上先生の話は毎週気になるように作るから
止まらん(見るのが
547名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 20:59:54.21 ID:n1hZPszR0
牙とりあえず1クール見たがおもしろすぎるなwwww
特にデュマス先生
548名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 21:45:45.77 ID:yu/5psns0
今さらNEXTのDVD借りてさっき見終わったけどくそおもしれえ
全体的に1シーン1シーンが短いっていうのがあるけど、
一文字がいちいち男の友情を見せつけておいしすぎた
追加シーンが見たいからDVD買うわ

ちょうどレンタルで借りる作品も困ってたし牙も見るか
549名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 22:08:10.09 ID:13jHcH8s0
昔の少女漫画か!ってくらい甘々な話も好きだよ。
劇場版ファイズも小説版ファイズも、劇場版ブレイドもFIRSTも「私を助けてくれる運命のナイト様に
憧れる女の子の話」でもあるし。
小説版ファイズの「真理と運命のナイト様(一応ネタバレなので伏せます…)」の
くだりなんか何回も読んでボロ泣きしたわー。
ハカイダーもそういう話らしいけどまだあらすじしか知らないので…。
550名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 22:08:13.10 ID:9t13YdgdO
一文字は良いキャラしてたよなぁ
「俺ってマジで良い奴だったんだな」は敏樹作品のセリフでもかなり好きな方
551名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 10:19:35.36 ID:adCz6jwWO
帝王のすっぽん鍋喰いてえ。
552名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 22:37:54.90 ID:a3o3/FtuO
井上の影響でウイスキーが飲めるようになった

マッカランも良いがボウモアの方が好きだな。
553名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 23:30:10.54 ID:+T/xn32TO
シャンゼリオンの一、二話観てみたがすげぇw仮面ライダーの切ない話書くイメージしかなかったから驚いたわ
554名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 23:59:08.28 ID:PhURYB/K0
555 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/19(火) 00:12:22.96 ID:qENc7ETK0
なにかと思ったら555ネタが入ってるのかw
556名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 03:02:51.86 ID:vm517qnj0
>>554
完全に555ww
557名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 05:07:12.10 ID:ZmKH7C65O
井上に大河ドラマ書いて欲しい
558名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 10:14:09.84 ID:wTHWHieF0
>>554
ここまでやんなら脚本に敏樹呼べよと思ったwwwwwwwww
シュール&風刺ギャグとか敏樹の十八番じゃねーか
559名無しより愛をこめて:2011/04/21(木) 21:16:31.16 ID:4PkC5X4K0
ゴーカイのカーレン編、浦沢らしいよ。
ジェットマン編が井上だという希望が持てるかもしれないな。
560名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 17:14:41.98 ID:V3fzn4BOO
なんか井上がキャラ殺す人くらいの認識しかされてなくてすごいショック
561名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 21:56:45.82 ID:cp3sMPqg0
付け加えるとキャラ壊れる、ギスギス、ギャグ演出(巨匠の仕事まで)の人ってのは
よく見かける
キャラ立て上手いし、綺麗ごとだけじゃない感じで好きなんだけどね
562名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 22:16:53.39 ID:2TZepvjt0
まあ、人は自分の都合のいいところしか見ないから別にいいんでね?
俺らが敏樹の作風で面白いところに目が行くように、嫌いな人は嫌な部分が写るんだろう。
作風的に好き嫌いはっきり分かれるような人だし。

それに誰が嫌おうがマイベストのジェットマンとシャンゼリオンと555が消えることはないしな!
563名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 22:18:14.03 ID:6KyZl3jz0
>>560
確かに敏樹の作品は死ぬキャラ多いけど、決して命を軽んじるような作家じゃないよね。
自分の命よりも大事なもののために命を賭したり、
それとは逆に、たとえ醜くとも必死に生き抜こうとした結果死んでしまったり、
そういう様を描くことが「キャラ殺し」にしか見えないようなら、
そいつにとって「生きる」ってのは何なのか、ぜひとも聞いてみたいと思う。

中二病くさいこと言ってごめんね
564名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 22:28:07.25 ID:I4nX166l0
>>562
じゃあアギトは俺が貰って行こう
565名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 22:28:56.80 ID:Vrb7mA390
>>562
牙とキバはもらってきます
566名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 22:29:19.83 ID:O1KLl6Sf0
じゃあ私はハカイダーを…
567名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 22:40:55.39 ID:3FRsKAoy0
じゃあ俺はクウガの井上回とFIRST/NEXT頂いたわ
568名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 00:07:39.69 ID:TVUsKeUC0
>>563
アンチはそこがわかってないんだよな。
井上の投げかけた問いかけに対して、正面から向き合おうとしない。
569名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 01:42:57.03 ID:un9BHtZU0
翔一くんは俺の嫁
570名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 17:37:08.79 ID:62NHNpBhO
クウガの井上回見たけど
そこでは世の中を軽視した厨二患者が医者に現実を突きつけられ嘔吐し、シンパシーを感じていた怪人にゲームの獲物として無様な姿をさらしていた
そこにアンチの言うニヒリズムのようなものは感じられなかったな
571名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 18:22:00.60 ID:4Likw3bR0
お前ら本当アンチ好きだな
572名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 18:53:26.03 ID:PWeevfqJ0
敏樹本人は「いいんだよ、そういうのが面白いんだから」なのにね。
最近アンチがアンチがと同じ人かしら
573名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 19:25:51.02 ID:62NHNpBhO
そういうもんか
574名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 19:44:04.90 ID:PWeevfqJ0
そういやキューティーハニー the liveの兼価版DVD-BOXが発売決定らしいな。
8月発売だが、早速予約してしまったぜ。
575名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 19:54:51.96 ID:pZCM5ghD0
>>574
アマゾンでポチってきたわ。めっちゃ安いな。サンクス。
576名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 20:46:24.72 ID:4Likw3bR0
マジで安くてワロタ
577名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 23:40:29.67 ID:AHnoJ0gbO
たい焼き死ね
578名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 14:17:29.87 ID:fgs0GJq1O
村上幸平が井上のこと好きすぎて最早寒気がする
579名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 15:12:02.61 ID:xDJ1lPwP0
THE FIRST THE NEXT スレって需要あるかな?
単発作品だけど語りたいんだが
580名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 15:15:30.54 ID:GBaNGuWF0
581名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 15:20:36.95 ID:xDJ1lPwP0
>>580
ああ、既にあったのか
今までthe first で検索してたからかからなかったわ
ありがと
582名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 12:01:52.75 ID:kz7axtsPO
劇場版OOOとかここ最近の低調振りを見ると井上さんももう過去の人か……
583名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 12:27:32.06 ID:0DGaqJ4R0
若松俊秀さんのブログで、伊上勝列伝に触れていたのにビビったw
未だ交流あるのは知っていたが、ゴーカイに出てくれないだろうか。

ここが静かなのは正直、敏樹脚本の話が最近ないからだとおも。
まあすでに大御所的立ち位置で、気軽に呼べないのかもしれんが。
584名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 16:51:36.19 ID:LxtQlQOz0
ガイキングにゲストで脚本書いた時点で大物扱いだったな。
その当時は交友関係とかで大げさにブログに書いてるのかと思っていたが、
本当にそうだったのかも。
585名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 20:51:03.58 ID:XqWzzkg60
何の仕事も断らなかったらギャラが上がってそのせいで仕事減るとか上原や曽田がすでに通った道
586名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 21:04:34.44 ID:OaYklGr10
小林と荒川もそろそろそうなりそうだな
587名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 21:16:11.36 ID:rgrFtlJoO
世代交代は悪いことじゃない

敏樹の娘さんだってこれから出てくるだろうしな!
588名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 17:33:25.93 ID:0HB/GUomO
>>557
漏れは水戸黄門を希望
589名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 18:55:49.00 ID:/5CKyAp00
オーズの靖子にゃんは本当優秀だからいなくなったら困るなあ…
590名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 19:26:19.70 ID:/JVogTTcO
最近の靖子にゃんはMOVIE大戦は井上が書いたりレッツゴー仮面ライダーはヨネムラーが書いたりして
オーズは忙しいのか?スランプ?かといらん勘ぐりをしてしまう
591名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 19:40:40.50 ID:fC4+qiig0
単に忙しいんじゃね?
オーズに四週連続サブライターが書くから、その時期に夏の劇場版を書くんだろう。
592名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 23:30:05.76 ID:zAYFSvX00
一瞬スレ間違えたのかと思ったじゃねーかw
さっきアギト観終わったんだけど良すぎるだろこれ・・・
「実質的には46話が最終話」って言う風には聞いてたから
12巻は11巻よりは力抜いて観てたら、50話の翔一、可奈、沢木のシーンで不覚にも泣きそうになった・・・。

あと沢木役の小川さんって、アギト、555、キバ3つとも出てるのね。
593名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 23:40:03.15 ID:fC4+qiig0
よく聞くけど、最終回の『ただの人間だ!』や『きっと俺が勝つさ』が見れないのって、アギトを見て損なんだよね。
アギトはぜひ最終回まで見てほしい作品だよ。
594名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 23:45:56.60 ID:5Cpp6pkC0
>>592
沢木さんはそれこそ最初は黒岩都知事だもんな
ライダー出演は長石監督と縁があったかららしいけど
595名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 23:46:10.31 ID:c18m+XPr0
アギト最終5話は大根過ぎる新キャラと公園の裏山アルマゲドンがなぁ
まぁどっちも敏樹のせいじゃないけど
596名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 23:54:12.88 ID:fC4+qiig0
小川さんは米村脚本だけど、カブトにも出ている。
ゲストレギュラー含めたら、最多平成ライダー出演者なんだろうかw
597名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 23:58:34.68 ID:5EZFhsb/0
井上とか米村とかじゃなく、基本的に長石の爺さんと仲がいい>小川さん
555もカブトもキバも、ゲストで出演したのは全部長石回だったはず。
598名無しより愛をこめて:2011/05/04(水) 00:36:26.30 ID:UETz4aIV0
アギトの聖地は黒ダミがいるから聖地って解釈でいいんだよね?
2chみていたら、ご近所に聖地がありました。みたいなレスをよく見るけど。
599名無しより愛をこめて:2011/05/04(水) 15:29:26.79 ID:z7+/aFDp0
オーズの靖子ってだんだん作風が井上先生に近づいてるって感じ
真木と知世子の風と共に去りぬ的な展開とかさ、そういや超電王のゼロノス編
もそうだったな
やっぱ弟子として井上先生が引退した後も少なからず井上筋を残したいってことなのかな?
600名無しより愛をこめて:2011/05/04(水) 17:57:44.45 ID:seUM1zVC0
>>591
今は単純に別のアニメ映画とOOO夏映画の脚本で忙しいだけだけど
龍騎、ノブナガの前例からしても、あの人は新しいもの書くの向いてないよ
601名無しより愛をこめて:2011/05/04(水) 19:09:11.59 ID:T7CQ3w1l0
小林靖子が?>映画向かない
エピソードファイナルもノブナガも敏樹だよ。
602名無しより愛をこめて:2011/05/04(水) 19:19:01.13 ID:2WBtXdE60
靖子はハヤテとかトライガンとかまったく接点なかった作品なのに唐突に作品書かせれてるのが謎過ぎるなw
603名無しより愛をこめて:2011/05/04(水) 20:36:52.62 ID:seUM1zVC0
>>601
サブの脚本家に映画書かせてるからってことね
604名無しより愛をこめて:2011/05/04(水) 20:45:34.46 ID:T7CQ3w1l0
電王映画複数書いているじゃん……w
この話は泥沼化しそうだし、敏樹関係ないから辞めたいんだけど。
605名無しより愛をこめて:2011/05/04(水) 22:57:08.31 ID:4KYwxaJ30
ノブ君サゴーゾで倒した時ないたわ
606名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 20:06:15.48 ID:Vyr3eJah0
>>605
一応当時の最新フォームだったからなw
607名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 22:19:00.07 ID:GUgs7Yr+0
今日近所の川原で井上先生の趣味の一つである釣りをやってみた
でも全然釣れないし金だけが無駄になったwww
608名無しより愛をこめて:2011/05/07(土) 02:08:34.17 ID:erjyCgpcO
村上のブログ更新

「井上敏樹のアワビは美味い」
609名無しより愛をこめて:2011/05/07(土) 03:03:14.80 ID:ckU9nslZ0
2時間と6時間と8時間蒸したあわびを食べさせてもらえるとか。
うらやましいw
610名無しより愛をこめて:2011/05/07(土) 11:55:02.28 ID:iYF4oGqh0
特撮板を見て驚いたのが、敏樹の脚本が厨二病的と評されていること。
敏樹の脚本は確かに思わず飛ばしてしまいそうになるほどの臭すぎる、または恥ずかし過ぎる台詞や展開があるけど、それは厨二病的っていうのとは違うと思うんだ。
上手く言えないが厨二病ってのは詩的(?)に格好をつけるようなものであって、敏樹はどちらかというと厨二的なものからは結構遠い位置にあるんじゃないだろうか。
611名無しより愛をこめて:2011/05/07(土) 12:55:46.35 ID:dEgqfGmdO
厨2なんて言葉はただ相手を貶めるために使ってたらそれで正解なんだよ
実際はどうとかは関係ない言ったもん勝ち
612名無しより愛をこめて:2011/05/07(土) 17:26:29.55 ID:yDne73Nl0
ちょっとヒネただけで、実際はど真ん中ど直球だからな。
いわゆる「きれいごと」を否定するか否かが中二と王道の境目だと
個人的には思う。
でも父上の作風はもっと芸術寄りだった…
613名無しより愛をこめて:2011/05/07(土) 17:46:37.08 ID:gyJk8EXQ0
敏樹に厨二が描けたらもう少し紅渡は生き生きしてたんじゃないかね
614名無しより愛をこめて:2011/05/08(日) 17:33:00.22 ID:5Oy1djp90
次スレのスレタイは
「おまえら井上敏樹の喜ぶ顔想像しながら蒸してるだろ」
で決まりだな
615名無しより愛をこめて:2011/05/08(日) 20:15:07.19 ID:GqfehhVaO
長くね?www
616名無しより愛をこめて:2011/05/08(日) 20:18:00.43 ID:7iIGUDRW0
いけないなぁ……自分だけ敏樹の料理を独り占めするのは……>村上幸平
男をめぐって、男に嫉妬するなんて初めてだ。
617名無しより愛をこめて:2011/05/08(日) 23:20:14.92 ID:ya9cilBE0
そういや最近ライダーの食事シーンが少ないな…
618名無しより愛をこめて:2011/05/09(月) 01:06:41.77 ID:jzNQH0OG0
ゴーカイはしょっちゅうだな
619名無しより愛をこめて:2011/05/10(火) 19:24:53.77 ID:A9MAWCEn0
最近の小林は結構食事シーン多いけどね
それにしても未だにオーズ本編に関ってないなぁ敏樹
冬の映画だけ敏樹っていうのも勿体無いしねぇ
620名無しより愛をこめて:2011/05/10(火) 19:33:32.83 ID:kr9x6gs10
このまま映画だけで終わるんじゃね?
寂しいが、もう30話超えているしな。
とりあえず、次の村上ブログの更新でも待つかw
621名無しより愛をこめて:2011/05/10(火) 19:38:06.06 ID:Xxgm8CWy0
ゴーカイジャーのカーレンジャー回が浦沢脚本だから、
ジェットマン回書いてくれるといいんだけど。
サブタイトルどうなるんだろう。個人的にリアル視聴時になんだコリャと
思ったのは「俺に惚れろ」だったんだが。
622名無しより愛をこめて:2011/05/10(火) 19:39:05.98 ID:3ZdrZPN00
次のライダー描いてくれ
だが武部とだけは組まんでくれ
また腐女子物語にされたらかなわんわ
623名無しより愛をこめて:2011/05/10(火) 19:45:34.28 ID:0UJAgEzF0
井上信者って番組の失敗を全て人のせいにするんだね。
まるで、井上脚本に出てくるクズキャラだね。
あ、だから井上信者なんかやってんのか。
624 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/05/10(火) 19:48:54.71 ID:TnGIzos/0
>3
625名無しより愛をこめて:2011/05/10(火) 20:02:40.65 ID:SRdc81CXO
こころはタマゴが良いな>サブタイ
626名無しより愛をこめて:2011/05/10(火) 21:39:05.74 ID:kr9x6gs10
キバ好きだから武部とはまたなんかやって欲しいが(ただ、盛り上がりは早くしてほしいw)、
やっぱ今はゴーカイのジェットマン回だなー。
別に荒川でも文句はないんだが、カーレンで浦沢やったからこっちも、って思うw
627名無しより愛をこめて:2011/05/11(水) 00:36:05.95 ID:mStcsNbqO
敏樹って男の友情とか上手いからゴーカイには結構合いそうな気がするんだよね
とりあえず今は村上ブログとノブナガのDVDで我慢かな
628名無しより愛をこめて:2011/05/11(水) 10:02:28.14 ID:XEFftn1c0
>>626
そういえば荒川ってジェットマンの時に井上に呼ばれてきたんだっけ?
629名無しより愛をこめて:2011/05/11(水) 12:29:19.90 ID:SzITUV3m0
>>628
一応仮面ライダーBLACKのころには東映と付き合いあったような
630名無しより愛をこめて:2011/05/12(木) 10:08:06.31 ID:dMl0iGTO0
井上はなんといっても可愛い女の子を描くのが上手い
真魚ちゃんとか真理ちゃんとか
631名無しより愛をこめて:2011/05/12(木) 12:11:46.29 ID:Z+o9EwIjO
小沢の兄貴や麻生母娘もいいよな


GAのランファも好きだけど
あれは別に敏樹のキャラってわけじゃないか
632名無しより愛をこめて:2011/05/12(木) 12:14:52.91 ID:aZhz1YXa0
FIRSTの美代子も良かった。スネーク時も…
633 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/05/12(木) 12:15:09.14 ID:S7px4anw0
好きなキャラって聞かれて蘭花あげてなかったっけか
覚え違いかな
634名無しより愛をこめて:2011/05/12(木) 12:24:43.32 ID:pl4lmM4i0
男女ともめちゃくちゃ極端で、「そんな奴いねーよ!」な描写に見えて、その実リアルに生きたキャラになってるんだよね。
ビッチだヤンデレだなんて散々言われてたミオも、女の自分からしたら
「ああ…恋愛してる女の子ならこうなるよね」って感じ。
置かれた状況が特殊なだけで、感情の動きや心理はごくごく普通の女子。
むしろ50のオッサンが何故そこまでリアルに女子を描けるのかが謎。


635名無しより愛をこめて:2011/05/12(木) 13:06:38.85 ID:UP4NOcQP0
>>634
あれよりひどい女なんてざらにいるからな…
舞台が特撮モノという非日常だから、
殺すだの殺されるだの物騒な展開になるだけであってw
636名無しより愛をこめて:2011/05/12(木) 23:31:19.53 ID:cmS+WzrX0
間違いなく言ってたよ>GAで一番好きなのは蘭花
書いてて一番楽しいとも。
逆に一番書くのが苦手なのはバニラさんだったかな。

確かに元々は原作付きだけど、
原作以上にビッチというか、恋多き女にしたのは井上のアレンジだろうね。
あれでエンジェル隊の中では一番の常識人なんだよな、蘭花さん。
637名無しより愛をこめて:2011/05/13(金) 03:56:36.56 ID:yHAmd14w0
もうGAはレンタルが殆ど何処も無いから残念
アレとシャンゼリオンを交互に見たいわ
638名無しより愛をこめて:2011/05/13(金) 04:25:42.24 ID:7068akww0
つネットレンタル
639名無しより愛をこめて:2011/05/13(金) 08:20:52.34 ID:cwEjtbGx0
GAはランファフォルテミントのろくでなし三人が動かしやすいもんだから、脚本家がこぞって使いたおしてたw
ヴァニラは誰も書きたがらなかったようで殆ど敏樹がメイン回書いてたな
640名無しより愛をこめて:2011/05/13(金) 12:00:53.89 ID:mLCRkaefO
twitterで白倉が井上の話してる。
641名無しより愛をこめて:2011/05/13(金) 12:10:00.85 ID:lff6XOa60
おのれぇ、また敏樹お手製のアワビか……
642名無しより愛をこめて:2011/05/13(金) 12:31:09.97 ID:e7ROKew20
白倉のツイッターってどこ?
643名無しより愛をこめて:2011/05/13(金) 13:07:34.22 ID:7068akww0
644名無しより愛をこめて:2011/05/13(金) 13:11:20.20 ID:e7ROKew20
>>643
ありがとう
サイトも引越ししてたのね
645名無しより愛をこめて:2011/05/13(金) 17:51:43.16 ID:hgvOJKoiP
>>640
2週間で80万とかさすがだなw
646名無しより愛をこめて:2011/05/13(金) 17:57:14.98 ID:e7ROKew20
>>645
白倉も「案外安いですね」とか言ったんじゃなかったか
どっちもどっちだw
647名無しより愛をこめて:2011/05/13(金) 18:02:36.82 ID:UZ2ykQBR0
井上最近仕事ないね
ついにマッドハウスにも見捨てられたか・・・
648名無しより愛をこめて:2011/05/13(金) 18:11:34.33 ID:IUBCWs470
仲いいなw 白倉と敏樹ww
649名無しより愛をこめて:2011/05/13(金) 18:11:54.09 ID:e7ROKew20
>>3
650名無しより愛をこめて:2011/05/13(金) 23:44:31.73 ID:yGq8VZ610
お前ら井上敏樹と食を分かち合いたいだろ26

次はこれだな。
651名無しより愛をこめて:2011/05/13(金) 23:53:22.33 ID:I1xA1frO0
>>643
今見たらNEXTの続編の話してる
652名無しより愛をこめて:2011/05/14(土) 15:59:13.85 ID:mRUVFd/30
敏樹脚本でライダーマン編とアポロガイスト編見たいんでよろしく
653名無しより愛をこめて:2011/05/14(土) 16:46:39.74 ID:NQGhkPIf0
>>651
「『続編』ではないかもしれませんが・・そのうち」って書いてたな
もしかすると映像作品ではないのかも、いずれにしても一文字は死んじゃったからなぁ

>>652
でも二つともディケイドで使ってしまったネタなんだよね・・・
654名無しより愛をこめて:2011/05/14(土) 17:28:30.24 ID:RuG6MNQl0
>>653
エクストラver.のエンディングは非公式だから、死んでない事に出来るんじゃね?>一文字
655名無しより愛をこめて:2011/05/14(土) 21:49:23.54 ID:Sm174xmb0
OVでもいいから続いてほしいな
フィギュア系も売れるんだからバンダイがなんとかしてくれないものか
牙狼みたくパチンコマネー頼りになりそうだけど
656名無しより愛をこめて:2011/05/14(土) 23:27:32.46 ID:olwmHGBF0
オーズ本編なんだけどメズールの退場回を敏樹に書いてもらったらどうだろうか
靖子は敵と味方の絡みがちょっと雑だし
657名無しより愛をこめて:2011/05/14(土) 23:32:47.80 ID:BQXt+Zbr0
そこは作品によると思う>敵と味方の〜
シンケンの十臓とか殿とか。龍騎の北岡と浅倉とか(敏樹も関わっているが)
別にオーズは敵とのかかわりが雑とは思わんけどなw

それにメズールはまだ復活もしていないし、今から退場話を振られても反応しようがねー。
658名無しより愛をこめて:2011/05/14(土) 23:40:30.73 ID:+Rq9CzifO
白倉氏の井上敏樹評か……実に興味深い
659名無しより愛をこめて:2011/05/14(土) 23:52:53.05 ID:aB2kq0Uz0
いくら敏樹が好きだからって一々オーズ叩きに持ってく奴なんなの
660名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 00:00:16.24 ID:ETsgf9q90
>>659
放っておけよ。マッカランでも飲ませて黙らせればいいさ。
661名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 00:22:47.69 ID:NdGgb/9k0
「鳴かぬなら 俺関係ないし ホトトギス」って、例えばどんな感じなんだろう。
(白倉話で荒れそうにないのは、ここくらいだと思うので……)

白倉もツイッター始めてしまったか……
白倉は本当に頭がいいから失言はそんなに無いと思いたいんだが。
失言誘発&デマ拡散ツールの現状見てるとかなり心配。
662名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 00:41:47.02 ID:RstO16+c0
Twitterで失言するやつって大体「俺ちょっと良いこと言っちゃうぜ」って
余計なこと言うパターンが多い気がするから
何を喋って何を黙ってればいいかの釣りが上手い白倉はそんなに心配してない
だいたい、デマ拡散ツールなのは2chも一緒だしな…

>「鳴かぬなら 俺関係ないし ホトトギス」
具体的にはわかんないけど、逃げを打つってことじゃないかな
「こういう話をやりたい」って要求を投げた時にちゃんと返せないみたいな感じ?
663名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 00:45:14.67 ID:kTnI/i9H0
>>659
別にそんなつもりで言ったんじゃねぇんだけど
664名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 00:50:08.54 ID:y1tSyeE/0
>>663
雑とかいうからだろう。それにまだ復活していないメズールた以上話とかずれとる。
あとsageろ
665名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 00:50:52.21 ID:y1tSyeE/0
おっと、メール退場話ね>ずれている
666名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 01:26:50.86 ID:YUEFZgJy0
人と食べるときは自腹って言うのが、井上氏らしいなぁと思ってしまう。
667名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 07:07:29.15 ID:yskOfDK40
下山健人がブリーチのホンで面白いの書いてる
敏樹も進出しないかな
668名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 11:05:54.86 ID:lsqMLkzR0
>>655
Nextのラストでパチ屋に砂かけたから白倉井上田崎で続けるの難しいんじゃね?
669名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 11:48:36.06 ID:fxDYWfdh0
ラストのあれはパチ屋へのサービスだろ
怒ってるとは思えんが
670名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 12:52:52.90 ID:kTnI/i9H0
>>664
36話で復活するらしいよ
悪魔でネタバレで聞いた噂だけど
671名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 13:02:19.53 ID:7WIxwozO0
>>669
あそこ以外にパチ屋宣伝無いしな。
672名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 14:20:25.87 ID:fxDYWfdh0
>井上さん「鳴かぬなら 犬と猫とニワトリと馬と牛を揃えてやったがどうだ? ほととぎす」 

白倉の井上評だが、ほととぎすが関係無くなってるなw
673名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 15:38:15.37 ID:+rnqBBEdO
>>672
ほととぎすが巧や明日夢で牛や馬が草加や京介ってことかな?
674名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 20:57:24.59 ID:kTnI/i9H0
次のライダー、メインが敏樹でサブが三条だったら非常に俺得なのだがwww
675名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 21:18:42.21 ID:zR9/NFYWO
>>674
だからsageろ。
学習しないのか?
676名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 21:49:30.31 ID:kTnI/i9H0
>>756
別にそんなつもりじゃないのに
俺は敏樹も好きだけど電王もWもオーズもみんな好きなんだよ
677名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 21:56:26.21 ID:y1tSyeE/0
>>676
レスアンカー間違えているけど、言われているのはWとかオーズとか敏樹とかまったく関係ない。
メール欄に何もいれていないから、sageをいれろって言われているだけ。
ここに半角でsageって書いておかないと、スレが上の方に来るから、変なの寄ってくるのよ。
だから次から気をつければいいんじゃね?
678名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 22:25:52.21 ID:kTnI/i9H0
Wや電王といった敏樹が関わってないライダーも好きなんだって言おうとしたの。
でも俺の発言で不快に思った人がいたのなら本当にすまなかった
679名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 22:31:15.58 ID:G0F+7oFVO
>>677
触らない方がいい
680名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 22:47:24.60 ID:NLNjNZri0
何この新しい嵐
681名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 23:07:51.07 ID:cbgpy6ffP
>>678
ルールや言われてる事がわからないなら書きこむな
682名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 23:59:50.94 ID:cR3O/65v0
|書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ∧ ∧  。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ( ゚Д゚) / < ここに「sage」(半角)と
                               ⊂ つ    | 入れるとスレがあがらない。
                            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_____________
                            |          |
                            |          |
                       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
683名無しより愛をこめて:2011/05/16(月) 01:26:04.56 ID:5w43KqKT0
マッカランよりも日本酒が好きです
684名無しより愛をこめて:2011/05/16(月) 10:22:24.65 ID:XgEMv/jSO
レベルEのアニメ版のに参加してほしかった。
685名無しより愛をこめて:2011/05/16(月) 19:11:01.43 ID:x8JskDUm0
ダージリンをセカンド・フラッシュで
686名無しより愛をこめて:2011/05/16(月) 19:39:46.78 ID:HZPFTOdS0
今日デビルメイクライのアニメ借りて観た
ずばり、まだ観てない人に是非おすすめしたいアニメだな
687名無しより愛をこめて:2011/05/17(火) 00:47:34.01 ID:lI/6fU2R0
DMCなら願い事を叶えてくれる(?)悪魔の話が好きだ
688名無しより愛をこめて:2011/05/18(水) 07:24:01.43 ID:qnNu+rZS0
井上敏樹版オーズもっと見たいなあ
689名無しより愛をこめて:2011/05/18(水) 12:20:59.18 ID:AAILUsJ+0
敏鬼さーん! 戦ってくださいっ!
690名無しより愛をこめて:2011/05/18(水) 13:29:31.21 ID:mYPYG3wp0
いや、いまさらはいられても敏樹のいぢじりがいがないから正直……>オーズ
冬の映画版の時期当たりからサブライターに入るならまだしも。まだ新しいライダーが敏樹だといいな、が共感できるわ。
てか、しつこくオーズの話を叩き混じりで降られてくるから、いい加減ウザくなってきた。
691名無しより愛をこめて:2011/05/18(水) 19:43:05.14 ID:RAugALi10
伊上勝評伝で敏樹が書いてた父親直伝の
10秒間に30回指を鳴らす技というのを見てみたい。
井上家の秘伝らしくてここには記せない、と書いてあったが。
692名無しより愛をこめて:2011/05/18(水) 21:03:11.06 ID:AAILUsJ+0
紅家にもそんなのあったなw
693名無しより愛をこめて:2011/05/19(木) 19:37:58.48 ID:eOPQ9R6j0
ゴーカイは凱が死んでる&他の役者が引退してるからオリキャス出れないってことなら、
代わりに敏樹が出てくれればいい
694名無しより愛をこめて:2011/05/19(木) 20:29:16.80 ID:Y58mP+x/0
日本語でおk
695名無しより愛をこめて:2011/05/19(木) 23:19:36.02 ID:xYQO9+vHO
>>693は「凱は最終回で死んだから出れない、他の役者も今は引退してるから無理。だったら敏樹が特別ゲストで出ればいいんじゃね!?」
てことを言いたいんじゃないの?
696名無しより愛をこめて:2011/05/19(木) 23:31:35.65 ID:Y58mP+x/0
最終回の一瞬の登場とかならともかく、なんで役者でもない敏樹が出ないといけないんだよw
だいたい子どもにジェットマンの脚本家です、なんて説明は最悪以外なにものでもないだろう。
って言わせんなよ! 恥ずかしい///
697名無しより愛をこめて:2011/05/20(金) 00:19:40.48 ID:jWIcEsIHO
ネタにマジレスすんなよwww
まあ第1話の保母さんみたいに「あっ!あれは15番目の戦隊ジェットマン!!」って解説するチョイ役ならいいんじゃねーのw
698名無しより愛をこめて:2011/05/20(金) 02:50:31.89 ID:8zkMptrk0
井上「鳥人戦隊ジェットマンの大いなる力はいらねえのか?」
699名無しより愛をこめて:2011/05/20(金) 02:59:02.60 ID:xZ2u+ZtP0
マーベラス「任侠戦隊ヤクザマンの大いなる力か・・・!!」
700名無しより愛をこめて:2011/05/20(金) 04:35:38.09 ID:JuOMzHyS0
「もっとリキ入れて地球守らんかい!」
701名無しより愛をこめて:2011/05/20(金) 20:28:47.14 ID:SMT5FRl/0
ゴーカイジャーに振舞うアワビを蒸すのに20話かかるのか・・・
702名無しより愛をこめて:2011/05/20(金) 20:50:50.84 ID:jWIcEsIHO
村上幸平も特別出演
703名無しより愛をこめて:2011/05/20(金) 21:01:10.02 ID:mD1SbnRI0
>>690
確かにこれ以上敏樹スレでオーズの話ばっかしても意味無いね
でもオーズをみてると小林もだんだん作風が敏樹に似てきた様な気がする
俺の錯覚かもしれないけどな。
704名無しより愛をこめて:2011/05/20(金) 21:17:57.44 ID:UpNi47wF0
>>702
そこは若松さんだろう、ジェットマン的に考えて
705名無しより愛をこめて:2011/05/20(金) 21:31:07.19 ID:evAkzWFa0
凱の幽霊で出るのか
706名無しより愛をこめて:2011/05/20(金) 22:20:53.04 ID:dBmbLugwO
ゴーカイジャーのジェットマン編はグリーンイーグルかドライヤージゲン
もしくはレッドホークやホワイトスワンが出ればいいと思う。 

ブラックコンドルも出ればいいけど敵は復活したラディゲとか?
脚本は井上先生か荒川先生のどちらだろうか?
707名無しより愛をこめて:2011/05/20(金) 22:45:33.76 ID:UpNi47wF0
漫画元ネタじゃスーツないし(レジェンド戦隊のスーツかぶせができないから)、無理じゃねw?>グリーンイーグル
ドライヤージゲンはだしても今の子どもには『誰?』って反応だろうしなー。
708名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 00:10:47.64 ID:jotsbX8QO
次スレタイ案

お前ら井上敏樹の大いなる力が欲しいだろ26
709名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 11:08:12.80 ID:lihHUYxx0
ジェットマン編がもしあるとすると、ゴーカイ内の恋愛ネタをやりそうでちょっとだけ怖い
710名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 12:08:02.96 ID:FNJvR3TW0
サブで入るときの敏樹は空気読むだろう……。
なんでそんな馬鹿な心配をするのかわからん。スレタイを読み直せ。
711名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 14:30:37.02 ID:QCuukKGI0
ヘルプの敏樹はハジけてないキャラの救済が多いな
ゴーカイは全員キャラが立ってるから敵幹部側かな
浦沢も女幹部を動かすみたいだし
712名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 20:25:06.45 ID:Vi/BtJL50
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1656241.bmp
ミルフィー「ハッピィバァスデイ!」
713名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 22:14:07.54 ID:osHmJycEO
大切な人が改造されて敵になるという点において近いジョーとバリゾーグ絡みのエピの可能性もあるかな<ゴーカイのジェットマン編

まぁジェットマン編があるとも敏樹が参加するとも限らないし宇都宮の裁量しだいだな
荒川にとっても思い出深い戦隊だろうから自分で書きたいかも知れないし
714名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 22:17:36.00 ID:RIOsF4n90
ドロドロ恋愛多角関係ばかりが取り沙汰されるが、
実際は対立を超えたコッテコテの友情物語だからなぁ<ジェットマン
715名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 00:30:23.67 ID:6AJSjoSEO
ドロドロつっても特撮ドラマにしては、ってだけで
その枠組みをとっぱらったら恋愛物としてもこってこてだしな
716名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 10:48:21.76 ID:qeZUd+XxO
敏樹は以外とコッテコテだよな
映画でも連れ去られたヒロインを主人公が助けにいくって王道が多いし
717名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 11:41:59.91 ID:R79Jfysg0
麻生親子は自力で脱出してしかもWイクサに変身してたけどなw
だがそれがいい!
718名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 23:37:25.81 ID:0g1eA1MS0
>>714
でも「ジェットマンはトレンディ」ってエンディングで言っちゃってるからなあw
ジェットマン編やるなら恋愛要素は必ず入れざるを得ないだろう
719名無しより愛をこめて:2011/05/23(月) 02:30:42.75 ID:IfzXIbrpO
天堂竜がゴーカイに出たらとりあえず戦士として心構えを説いてきそうだな
720名無しより愛をこめて:2011/05/23(月) 02:39:18.14 ID:AIlrYwt10
バレで別戦隊の死亡者が、ゲストで出るというバレがあった。
脚本も流出していたし、もしや……
721名無しより愛をこめて:2011/05/23(月) 11:35:50.76 ID:gxhPs9xK0
むしろ過去戦隊の死亡者だけが出てくる話とかやってほしい
722名無しより愛をこめて:2011/05/27(金) 01:12:58.78 ID:+962aTcB0
久しぶりにnext見たけどやっぱ面白いなぁ
尺が短いのもあってか敏樹キャラの美味しい所を詰め込んだ一文字が格好良すぎる…
723名無しより愛をこめて:2011/05/27(金) 02:05:28.42 ID:QemR/tzY0
DVDの追加シーンはいつ見ても「一文字ぃぃぃぃぃぃ!」と叫びたくなるから困るw
NEXTだと、炎のV3パンチが一番好きだな。
724名無しより愛をこめて:2011/05/28(土) 15:01:02.03 ID:vBR28cL2O
ポスターの炎を纏ったV3からじゃ
まさかあんな悲劇的な力の使い方するとは思わなかった
725名無しより愛をこめて:2011/05/28(土) 22:27:59.42 ID:tDxzzJHA0
井上敏樹のガンダムが見たい
726名無しより愛をこめて:2011/05/28(土) 23:54:25.31 ID:Uu7Bn2070
信長の欲望の「だって空が青いんだし」はよかったな
727名無しより愛をこめて:2011/05/29(日) 00:46:54.21 ID:90mcj/9O0
ノブナガの欲望はダイジェスト版を見せられてる気分だった
でもノブ君のキャラは良かったな、映二にお前はつまらない人間だって言うところとか
728名無しより愛をこめて:2011/05/29(日) 09:06:18.83 ID:6HcWuoVrO
40分で新キャラ出してそいつの心情変化までやるのはちょっと詰め込み過ぎだったかね
魔界城みたいにDC版ではいいかんじになってると良いな
729名無しより愛をこめて:2011/05/31(火) 00:42:32.59 ID:CTeUmvnS0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13896335
やっぱかっけえな敏樹
730名無しより愛をこめて:2011/05/31(火) 00:54:45.30 ID:SgMegb4Y0
この前このスレでも騒がれた奴だな。
それにしても敏樹の声、聞き取りやすいし張りがあっていいなw
731名無しより愛をこめて:2011/05/31(火) 10:21:33.90 ID:l1g2h6fL0
肌がツヤツヤしてるな。
自宅で撮影したんだろうか。背景の蔵書がすごい。
732名無しより愛をこめて:2011/05/31(火) 23:49:41.85 ID:nh5aA2onO
555最終回より若返ってるぞwww
733名無しより愛をこめて:2011/06/01(水) 17:00:12.68 ID:GFYztuve0
オーズの次にやるライダーってフォーゼらしいね
設定をみるからにあまり敏樹に似合わなさそう
でもフォーゼが本当の40周年記念作品なのだから敏樹が参加しなきゃ
これまで敏樹(だけじゃないけど)が積み上げてきた平成ライダーが無駄に
なるから是非とも参加してほしいな
勿論残り10話くらいのオーズを書いてる靖子にも期待してるぜ
734名無しより愛をこめて:2011/06/01(水) 17:10:59.24 ID:yOoyHVnQ0
だからageるな。
それに別に敏樹が参加しなくても平成ライダーは崩れんよ。
735名無しより愛をこめて:2011/06/01(水) 17:24:37.13 ID:GFYztuve0
やっぱ敏樹はもう過去の人?
最近アニメでもみかけないし
736名無しより愛をこめて:2011/06/01(水) 17:25:57.34 ID:GFYztuve0
>>754
それとさっきの続き「ageる」って何?
737名無しより愛をこめて:2011/06/01(水) 17:32:32.64 ID:l88k5zOdO
もう書き込まない方がいいよ。
以下スルー
738名無しより愛をこめて:2011/06/01(水) 17:44:30.63 ID:GFYztuve0
>>737
なんだよその冷たい仕打ちは!
俺は荒らしじゃなんだぜ!
頼むから何がいけないのか教えてくれ!
ちゃんと自重するから!
739名無しより愛をこめて:2011/06/01(水) 18:03:49.89 ID:tszzHHGK0
ファミ劇でアギト見てるけどやっぱ面白えなあ
一番好きだわ
740名無しより愛をこめて:2011/06/01(水) 18:06:45.89 ID:yOoyHVnQ0
アギトは北条さんメイン回が一番好きだな。
イヤミ上司的な北条さんの意外な面が見れたし、その後の「私は性善説を信じます。なぜなら私が善人だから」
も妙な説得力というか、苦笑いがこみ上げるようなものがあったw
741名無しより愛をこめて:2011/06/01(水) 18:24:28.92 ID:IQ2VoH2XO
新たな発見があったりしてついつい最後までみちゃうんだよね>アギト
742名無しより愛をこめて:2011/06/01(水) 18:45:40.19 ID:mxgRrWXnO
島本和彦のアギト替え歌ワラタwwww
743名無しより愛をこめて:2011/06/01(水) 19:01:34.63 ID:XZjS6Ag0O
村上幸平が35になったそうな
今夜は敏樹と乾杯かな
744名無しより愛をこめて:2011/06/01(水) 19:24:28.79 ID:GFYztuve0
最近友達が龍騎のDVDを中古に売ったらしいから買ってみた
お見合いの話やシールドボーダーにラーメンかけられるシーンには吹いたww
745名無しより愛をこめて:2011/06/01(水) 19:52:58.83 ID:tszzHHGK0
>>744
マジでアホなだけの厨房らしいから教えてやるけど

2chでは基本的にメール欄にsageの四文字を入れることがルールなんだよ
そうしないとスレッドの一覧で上の方に上がっちゃって荒らしが沸いてきてスレが荒れることがあるんだ。
だから、これから書きこむ時はメール欄にsageって入れてくれ
746名無しより愛をこめて:2011/06/01(水) 19:57:37.37 ID:VKtW7Q8G0
なんて羨ましい奴だ!許せん!!<村上幸平
747名無しより愛をこめて:2011/06/01(水) 20:11:50.83 ID:/WO9V31x0
吸血鬼モノだからマーベルアニメのBLADEの構成やるかと思ったが
深作さんの息子がシリーズ構成だった・・・
748名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 12:52:58.66 ID:QdD6Bp0r0
シュタゲの影響でアニメカオスヘッド見てみたけど結構面白かったわ
敏樹って原作やったりするの?
749名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 14:39:28.89 ID:Z133Ux7o0
さすがにエロゲの原作はやってなかったようなw
750名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 14:47:03.51 ID:c9ZuD0kj0
良作漫画の原作と糞漫画の原作を交互にやってるイメージ
751名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 20:47:37.87 ID:CQncrolG0
>>749
シュタインズゲートもカオスヘッドもプレイしてないけど、
エロゲではなかったような。
752名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 20:53:27.67 ID:UYR2mf1h0
エロゲ原作やるくらいなら小説書くだろ
753名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 16:34:05.66 ID:He5mF4j80
ノブナガはバースが蛇足
754名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 18:35:47.71 ID:iKWHamw70
カオスヘッドはエロゲも作ってる会社から出てるだけでエロゲではなかったような
755名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 19:34:14.78 ID:Btks1N2a0
>>753
ノブナガがいかにも怪しい登場をしてたから
バース変身や明智の存在でかき回せてたのは良かったと思う
後藤バースは無くてもいいけど
756名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 19:51:05.68 ID:1AuGhrng0
PC版は15禁
757名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 20:01:40.63 ID:bAdGggXO0
DC版は9月くらいかな?
758名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 20:16:34.35 ID:1AuGhrng0
コアってもう90分もあるけどDC版が出たらどの位追加シーンあるんだ?
759名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 21:09:43.85 ID:Ked5SpfKO
5分くらいじゃない?
760名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 06:43:44.79 ID:vrHeEkdbO
お前らは井上敏樹が好き。好きよね?好きじゃないなんて言わないよね?好きなはず。好きに決まってる。好きでしょ?好きになれ。ス・キ。
761名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 06:54:52.67 ID:nuJLmT5t0
この前、某所で井上敏樹のことについて語ったら
井上敏樹の脚本は北条や草加みたいな嫌味なキャラが多いから苦手
って言われたんだけどそういうのがいいんだよな
762名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 07:19:44.70 ID:bC8ghgWzO
最初の頃はイライラしっぱなしだけど途中からその嫌なやつっぶりが癖になってくるんだけどな。
そういうキャラって大体因果応報な終わり迎えるし
763名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 07:53:51.88 ID:/ndWnCiHO
そういう奴は、主人公目線か善人系に感情移入することでしか
話を追ってないんだろう

俯瞰で見たり、いろんなキャラの目線で話を見ると、
敏樹が動かすキャラはみんな、
環境や動機が、実際の行動に変わる過程をしっかり考えてあることが分かる

雅人や北条くんは特にそうだけど、
物語の進行上や、主人公サイドのために都合よく働く奴がいない
764名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 08:05:02.39 ID:/ndWnCiHO
だから俺は好き

ごめん、この一行ないとわけわかんないな
765名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 08:43:00.84 ID:nuJLmT5t0
>>762-764
ありがとう
そもそも主人公の周りが善人だらけなんてのが普通に考えてありえない世界だよな
766名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 08:48:17.57 ID:wz2C/Yl90
いや、別にそれはそれでありだと思う>主人公の周りが善人だらけ
アギトも翔一くん周りだけ見るなら、善人だらけともいえなくないし。

それよりラディゲとか草加とか粘着質な奴がいきいき描かれるのが好きなんだがw
嫌われているならむしろ成功。
767名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 10:25:39.43 ID:K7qKrVPM0
嫌な奴の不快感を出すだけじゃなくて、
敏樹の描くその先にあるものが好きだ
768名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 11:52:28.60 ID:6NGvddiS0
北条とか草加さん、753とかが人を引き付ける魅力があるのは確かだな
三人ともスゲー努力してて、その結果が物語の進展に繋がったりするのはスカッとする
769名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 12:48:16.67 ID:nuJLmT5t0
ところで敏樹の嫌味なキャラって
アギト=北条
ファイズ=草加
キバ=753?
770名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 13:19:05.34 ID:/ndWnCiHO
龍騎の芝浦を忘れちゃいけないぜ

他人を権力と奸計で利用し、その尊厳を踏みにじってきた男が、
そんな概念の通用しない狂人に盾として使われれた上、足蹴にされて爆死

という小林さんの与えた末路が素敵すぎ

あれは敏樹&小林の良いコンビネーションだった
771名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 13:33:51.69 ID:nuJLmT5t0
>>770
あ、ゴメン敏樹がメイン脚本を努めた作品でって意味だったんだ
772名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 17:05:10.03 ID:6NGvddiS0
キバは現代753 過去次狼と思ってる
773名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 17:06:49.63 ID:J5eyO5hj0
どこで語ったのか知らんけどそりゃあ苦手な人だっているだろう
かなりデフォルメされてるから実写でやると演出でよりアクが強くなってこんな奴いねーよ!ってなる
そんな理由で俺も名護さんはちょっと苦手だ。
こいつ嫌な奴だから嫌い!ってんじゃなくてね。
774名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 19:12:36.47 ID:jD+D+25/0
つーか余所で自分の意見否定されたからってここで愚痴るなよ
敏樹ファンでもそういうヤツは引く
775名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 00:44:27.60 ID:J6lRXW5y0
キバはジンジンの糞虫っぷりがリアルな糞ガキで感動したな
渡が中盤まで色んな事に悩んだり挫けたりする様も人間らしくて逆にカッコよかった
そこら辺の嫌にリアルなキャラとの比較で余計名護さんは目立つんじゃないだろうか
776名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 09:44:01.04 ID:vSTEcxEc0
この世アレルギーの渡とか、東京出身だけど関西弁で喋ってたジンジンも大概だと思うw

「こんな奴いねーよ!」率が高いけど、その中のリアルさが光るんだよな
777名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 11:04:57.67 ID:n4sv4wqFO
ジンジンは、渡を励ます時に
自分の弱さと過ちをきちんと口頭で謝罪してたのがよかった

視聴者としては、こっちで察してたことを説明台詞っぽく言われて
「せっかくのジンジンの成長に解説なんか入れたら逆にしつこくないか」
と一瞬面食らったが
あれがジンジンなりの誠意の顕れなんだな、と後になって納得した

音也と次狼のような言葉のいらない友情も好きだけどね
778名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 19:32:59.31 ID:F17mlf8D0
>>777
自分も説明台詞に面食らった口だけど、
>あれがジンジンなりの誠意の顕れなんだな、と後になって納得した
なるほど、この解釈もアリだね。
779名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 23:46:14.21 ID:kR4eiCMr0
北条は確かに嫌な奴だけれど彼なりの、しかもしっかりとした正義と分別があるのが好きだった。
草加は達観したところがあって性悪論で動き考えてた。その中にもやはり草加なりの考えと正義があった。
名護さんは絶対の正義から過去に行ってそこで手に入れたものから大きく変わったのがよかった。
個人的に井上キャラだと剣の桐生とか純一兄さんや龍騎の佐野、555の海堂、アギトの葦原や木野が好き。
井上以外にも書いてるキャラだとカブトの神代の結末やヒビキのザンキさんの最期が最高によかった。
ザンキはあの最高の最期からヒビキで一番好きなキャラになった。カブトでも神代が一番好きになった。
780名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 00:27:22.43 ID:D1ZyYvQv0
名護さんは最終回の後かつて決別した「父親」になるんだろうけど、
一体どんな思いを抱えてその事と向き合うんだろうか
平成ライダーキャラの中でも名護さんの後日談が一番見たい
781名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 14:56:04.78 ID:KjEatEQnO
昔は「悪いことは絶対許さない」って人だったけど
段々とそこら辺寛容になってったし案外普通の父親になってるんじゃないかな
782名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 15:54:39.81 ID:J8EbxhKeO
子 煩 悩

これだけは確かだろう
783名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 19:32:21.58 ID:6Y56AzESO
食べなさーい 食べなさい
ピーマン残さず食べなさーい

ダメだ普段の名護さんのイメージが先行して未来が見えない
784名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 19:47:43.56 ID:e2XF55vx0
>>779
「嫌な奴」であっても「悪い奴」ではないんだよな。

>>780
もしかすると、かって自分が父親にしたように
子供から些細なミスを告発されて破滅してしまうのかも?
785名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 00:57:36.87 ID:Th6FeLqoO
753から0103になるわけか
786名無しより愛をこめて:2011/06/09(木) 01:11:53.68 ID:e48Hfpy+0
魔拳士ジン編スゲエ面白かった
熱い!熱すぎる!
787名無しより愛をこめて:2011/06/09(木) 01:15:34.91 ID:hlzfx1xS0
ジン編の4話分しか書いてないのに、存在感が異常だよな、ダイレンの敏樹は。
788名無しより愛をこめて:2011/06/09(木) 02:44:10.68 ID:r1GBTtIA0
ジン編は演出の相性の良さも便乗してヤバい
789名無しより愛をこめて:2011/06/09(木) 11:42:14.91 ID:+s/TntTH0
伊上・井上親子の描くキャラはとにかく萌える
リアリティの無い世界でリアルに生きてるのが最高に良い
790名無しより愛をこめて:2011/06/09(木) 20:59:16.76 ID:Lg++6pvK0
オーズのノブナガ戦、555の夢の守り人、カブトのドレイクvsウカワーム
どの回も井上と田崎のコンビだけど、この音楽演出は井上が指定してるのか田崎がやってんのかどっちだろう
791名無しより愛をこめて:2011/06/09(木) 23:11:30.39 ID:r1GBTtIA0
あれは田崎だと思う
792名無しより愛をこめて:2011/06/10(金) 00:51:21.18 ID:8AHNzfu90
田崎は敏樹のこと好きすぎだろ
793名無しより愛をこめて:2011/06/10(金) 00:59:33.59 ID:bOKyLZu60
俺も好きだよ
794名無しより愛をこめて:2011/06/10(金) 09:28:17.80 ID:jBNgakto0
ジェットマンの小説版はどんな感じ?
売ってるかなあ
795名無しより愛をこめて:2011/06/10(金) 21:55:22.57 ID:9iAdBaYQ0
井上の作品が海外でどう評価されているのかが気になる。
宮崎アニメみたいに評価されていたら、これはすごいことだよ。
796名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 01:08:10.72 ID:0ed8i+Tn0
>>795
そんなことになっていたら、今みたいに干されてねーよ。
井上は三流だがそれをおいても日本の特撮番組なんて日本以外ではほとんど見られてねえよ。
なんでそんな妄言が口をついたの?
797名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 01:42:53.27 ID:c3MnOV0N0
>>3
798名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 06:40:23.32 ID:P9xrufDDO
なんて分かりやすいんだw

ギャグなのか
799名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 06:44:06.17 ID:bFnD5Dsx0
マッカラン飲めマッカラン
800名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 10:28:56.12 ID:0ed8i+Tn0
>井上の作品が海外でどう評価されているのかが気になる。
>宮崎アニメみたいに評価されていたら、これはすごいことだよ。

これをテンプレにいれようぜ。
俺たち、井上信者の狂いっぷりを自戒するために。
801名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 12:59:22.99 ID:pHrQvSJn0
>>3
802名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 13:02:41.73 ID:PoySFucL0
平時の靖子 乱世の敏樹といわれてるくらいだから
平成ライダーの人気が落ち目になったとき、きっと敏樹が現れ救ってくれる!
そう信じてるぜ!
803名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 13:20:27.71 ID:0ed8i+Tn0
誰が言ったよ
>平時の靖子 乱世の敏樹といわれてるくらいだから

これもレンプレ追加な
804名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 13:24:30.24 ID:0ed8i+Tn0
てか平成ライダー最大の暗黒期キバを作った脚本家の信者が言うことじゃないよな。
>平成ライダーの人気が落ち目になったとき、きっと敏樹が現れ救ってくれる!
805名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 13:41:59.21 ID:pHrQvSJn0
>>3
806名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 15:59:25.11 ID:c3MnOV0N0
いくらテンプレ追加しようが、オーディションくんがドヤ顔でオーディションと知ったかぶりした事実は消えないけどねー。

まあ、それは置いといて、>>795が気持ち悪いのは同意する。
キカイダーとかジャスピオンみたいに外国で放送されて、人気になったならともかく、放送してもいないだろうものを評価しようがない。
パワレンもジェットマン後のジュウレンからだしなー。
それにたとえアギトや555がどっかの国に受けたとしても、評価を受けるのは主演の賀集さんや半田さんじゃねーかなー。
ハワイのキカイダー関係を知る限りだと。
807名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 18:10:20.35 ID:P9xrufDDO
>>795
がマジで言ってるわけねーじゃねぇか
808名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 18:16:31.44 ID:uxJ3rccw0
つべとかで見てる外人で脚本家に触れてるやつほとんどいないからな
唯一見たのがまどマギのKill Urobuchiくらいで
809名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 18:17:03.79 ID:of1QxQWp0
「敏樹がパヤオみてーに評価されてたら嬉しいけどなー。(まーねーけど、という反語的ニュアンスをこめて)」
だと思うがなあ
810名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 18:29:02.62 ID:of1QxQWp0
一応、白倉はこう言ってるけどなw

た:『ジュウレンジャー』のあの話(26話『カキ氷にご用心』)を見てから、井上さんに心酔してるんです私。
し:井上さんの『ジュウレンジャー』って、1本しか書いてないアレか。
し:『パワーレンジャー』って、基本的にアクションだけ使ってストーリーは換骨奪胎してるのに、
井上さんのアレだけはストーリーも全部まんま。世界に通用する井上本(笑)。

ちなみにこの後、井上敏樹は天才だが、目を光らせてないと手を抜いてストレートな話を書く。
出来がいいから気づかれないけど、俺の眼はごまかせないぞ、という話になって、
武部は「天才は手がかかると(笑)」と笑ってた武部だが
その後10年も経って、それを身をもって知ることになるとは知る由もなかったw
811名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 19:27:32.05 ID:0OCWUcbw0
白倉さんは鬼や……

でも「手を抜くとストレートな話を書く」ってフィクションのキャラみたいだな。
昔読んだ小説に「正常時は妙な喋り方だが、ショックで鬱状態になると普通の喋り方になる」
とかいう登場人物がいたが。
812名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 19:38:06.29 ID:pHrQvSJn0
手癖でストレートに書いたときも基本はしっかり押さえてるよな
シナリオ理論とか裏ですげー勉強してそう
813名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 22:42:41.93 ID:c3MnOV0N0
>>810
仲いいなあw
しかし、ひねっても着地点がストレートだったりする敏樹が好きなんだ。
たっくんや凱の着地点とかお気に入りだ。
814名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 23:24:34.38 ID:lLd6QIdHO
ひねくれたストーリーも王道な結末を際立たせるためなのかもな
815名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 23:44:45.20 ID:uxJ3rccw0
なんかディケイド前後にインタビューで「俺は最近王道が書きたいんだよ」って言ってたな
そういや剣のゲストの時の敏樹なんて敏樹とは思えんくらい直球だったな
816名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 02:06:21.59 ID:PzgqkUAF0
>>810
>井上さんのアレだけはストーリーも全部まんま。世界に通用する井上本(笑)。

マジかw パワーレンジャー版を見たくなった。

>>815
そう?変化球に見せかけて、いつも直球ド真ん中だと思ってるけど。
817名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 07:13:54.33 ID:NRXx4xipO
>>812
アギトとか響鬼後半とか見て俺も思った>シナリオ作法
特に京介の役割とかすごく合理的で腑に落ちるし、
ちゃんと考えて書いてるんだな、と思った

まぁ当たり前っちゃ当たり前だが
インタビューとかでそういうのを微塵も匂わせないあたりがマジツンデレ
818名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 09:49:03.60 ID:ObP1mTej0
シナリオを勉強するのは脚本家として当然のことなのに、ただそれだけで井上を持ち上げる俺たちは狂信者の鏡だなb
819名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 10:54:48.53 ID:1pUb8VDHO
世界に通用する脚本家になろう
820名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 12:24:15.31 ID:wSkZpMkFO
>>779
葦原さんは寡黙だし言葉も手短だからそれ単体でかっこよく聞こえそうな台詞とかないけど
立ち回りや行動でかっこよく見せてるのが好き
821名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 15:53:00.34 ID:F+0BLFv50
某所で10年も経つのにまだ「ファイズは投げっぱなし!」つってるアホがいて驚いた。
たっくん→人間として生きる
真理・啓太郎→隣人がオルフェノクであっても人間として付き合っていく
冴子→完全なる新人類として、王の目覚めを待つ(編集前では王が滅んで発狂するらしいが)
琢磨→完全な化け物になる事に恐怖を感じて、最後の最後で冴子と道をたがえる
と、ひとりひとりきちんとゴールが描かれてるのに、投げっぱなしにされた奴って誰だ?
スマレディだって今更生き方を変える可能性なんかないし、
木場はゴールにたどり着けないのがゴールってポジションだしなあ。
最後の瞬間は人間の味方したけど、生きてたらまたどう転ぶか分からん奴。
822名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 15:57:35.90 ID:FWG5pcGi0
>所で10年も経つのにまだ「ファイズは投げっぱなし!」つってるアホがいて驚いた。

いや、そういう報告はもういいって。
お腹いっぱいだわ。
823名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 16:25:29.81 ID:Z7XK3zxC0
そもそも10年経ってないしな
824名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 18:06:27.13 ID:A0iJrU4l0
だから自分が口論で負けたからってここに逃げ込んでくるなとあれほどry
825名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 18:59:56.69 ID:o3V7qPxX0
木場で思い出したんだが、
よくある「異形だが人間の味方をする者」は、本当に良い奴なのか?って疑問点を
これでもか!と抉り出したような描き方だったな…。
中高生向けの話って、特に「訳ありの外道」「主張する外道」に甘かったりするんだが、
あまり甘やかさない敏樹脚本はわりと好きだ。
826名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 19:53:04.30 ID:VwX8ZsCN0
>>824
口論したくねえから初めからここに来たんだよ、悪かったよ!w
827名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 20:32:43.72 ID:ObP1mTej0
俺たちが口論に弱いのは当然だろ?
面白い面白くないの以前に俺たちは盲目的に井上様の脚本をべた褒めするしか能がないんだからさ。
828名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 20:36:31.62 ID:SNYsQ7uH0
>>3
829名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 20:42:23.10 ID:PzgqkUAF0
>>825
そうそう。ヒーローものの約束事と言うか暗黙の了解に対して、
「そうじゃねーだろ!」て直球を投げ付けてくるんだよね。
アンチは、それが気に入らないんじゃないかと。
830名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 20:44:11.16 ID:pwN76NCM0
>>825
「訳ありの外道」といえば実は巧もそうだったりするんだよな
評価の高い「戦う事が罪なら、俺が背負ってやる!」のシーンも実は最初見たときは
「戦わせるために言わせるありがちなセリフだなー」ぐらいにしか思わなかったんだが、
終盤の展開で「本当に主人公に同族殺しの罪を背負わせるのか!」と仰天した
同族の戦いが仮面ライダー普遍のテーマとはいえ、そこまで突き詰めるとは思ってなかった
キャラクターの発言と決意に誠実であるという事がどういう事なのか思い知らされたよ
831名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 21:00:57.97 ID:ObP1mTej0
>>828
おいおい、同じ信者通しなのにそれはないだろう。
こんな内輪もめ、どこかの三流が描く仲間割れみたいで恥ずかしいぞ。
832名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 21:05:54.85 ID:FWG5pcGi0
>>3
833名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 22:03:54.49 ID:TsfJneaK0
>>3
834名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 22:09:24.71 ID:ObP1mTej0
俺もならってみようかな。
>>3
835名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 22:18:35.52 ID:FWG5pcGi0
>>830
555は2週目からが本番だってあたい信じている。
リアルタイムだと、劇場が本当に静まり返ったからなw
836名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 22:25:39.54 ID:wE+xctJhO
>>3って、無視しとけっていみだから、無視される本人が張ると手間省けるわw
他の人に張られても、乗りたい話題なら勝手に乗るしw
837名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 22:34:08.63 ID:o3V7qPxX0
それとなく伏線は張ってあるが、2周目以降じゃないと伏線だとわからないよね<555
1話の「巧がオルフェノクを見ても驚かない」のもリアルタイムだと、単に自分のこと以外に
興味がないからだろうと思ってた。

ファイズの映画は3回くらい見たが、どこの映画館でもあのシーンでは静まり返ってた。
付き添いの親御さんとかおじいちゃんおばあちゃんたちも見入ってた。
838名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 23:37:41.14 ID:ObP1mTej0
おいおい、だったら俺はこのスレのみんなから無視されていたってことかよ。
なんだよ、つれないなぁ。俺はみんなと井上脚本のことを語り合いたいのに無視とか……。
脚本家スレに行ってもあそこじゃ井上みたいなレベルの低い脚本家は嫌われるし……
ここしかないのになぁ(泣
839名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 23:46:04.01 ID:FWG5pcGi0
行きつけのレンタルビデオ屋へ新作返しに行ったら、ジェットマンが追加されていた。
ゴーカイ効果なんだろうが……すでに全部借りられていたw
人気なのは嬉しいが、自分が借りたかったから複雑……w
840名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 23:51:35.33 ID:ObP1mTej0
>>3
841名無しより愛をこめて:2011/06/13(月) 00:05:47.81 ID:7C1/GCx50
いい加減その>>3のアンカー連続で書かれるのも同じくらいウザい
必要以上に書かなくてもわかるから
842名無しより愛をこめて:2011/06/13(月) 00:10:07.09 ID:TaIHJo9fO
ジェットマンか、いいな。
少し遠いところにあるんだw
凱がグレイとルーレットやる話が好きだった。
後々の凱の行動を考えると、このときのグレイと凱のことも敏樹は拾ったんだな、と思う。
843名無しより愛をこめて:2011/06/13(月) 01:02:54.10 ID:O9GUMIPTO
>>839
少なからず深い話で出てたことも関係あるかもね
あれで偏見もった人も本編観て考え直して欲しい
844名無しより愛をこめて:2011/06/13(月) 03:14:47.88 ID:CkDqegHt0
555の8話で巧は罪を背負い、夢を守ると言ったが、
同じ回で木場が言ったのは「あなたの罪は重い」だった
ただ「あなたの罪は重い」と言っただけなら正義漢にも見えるが、オルフェノク同士で
あるにも関わらず木場はこれから相手を殺す気でいて、なおかつほぼ同時に
守るためにすら殺す事を罪だと言い切った巧の存在が、本当の意味を浮き彫りにしてる
つまり木場にとって同族殺しは罪とすら感じていなかった。その前もそれからも。
パッと見だと「いい怪人が悪い怪人を倒した」だけど、もっと大きな意味がある話だった。
845名無しより愛をこめて:2011/06/13(月) 04:53:17.09 ID:ck0vxgtH0
>>844
水を差すようで悪いんだけど、「戦うことが罪なら、俺が背負ってやる!」のくだりは第17話だね。
あとは大体同意。第8話の放送時、「おまえ(木場)に人を断ずる資格があるのか?」と疑問を持ったので、
終盤で暴走したときも、「ああ、やはり。木場って、こーゆーヤツだよな」と受け留めた。
846名無しより愛をこめて:2011/06/13(月) 09:41:31.60 ID:7DeqQGv60
やっぱ555は良いよな
登場人物がそれぞれ意思をもって動いてる感じがする
どいつのどの行動にも納得できる理由があって活き活きしてる
847名無しより愛をこめて:2011/06/13(月) 12:24:59.93 ID:bEzekMzn0
最近の特撮は尖ったキャラが居なくて困るね
敏樹のキャラ造型は本当神がかってるからな
848名無しより愛をこめて:2011/06/13(月) 13:39:39.67 ID:I04TU1xc0
いいね、いいね。この盲目マンセー感。
正に俺たち井上狂信者のあるべき姿だぜ。
849名無しより愛をこめて:2011/06/13(月) 16:38:06.41 ID:TaIHJo9fO
>>3
850名無しより愛をこめて:2011/06/15(水) 20:30:55.62 ID:/4e3dmSNO
確かに敏樹みたいな群像劇は最近見ないな
851名無しより愛をこめて:2011/06/15(水) 20:56:41.76 ID:rd5XkJ+J0
敏樹の脚本は(書くのが)難しいからな…
基本に忠実なんだろうというのはわかるが、真似できない。

脚本の入門書で「自分の好きなドラマを脚本にしてみよう!」という課題があったので
じゃあFIRSTでやってみるかと思ったが……数秒で無理だと挫折した。
852名無しより愛をこめて:2011/06/15(水) 21:25:44.13 ID:Ea7dcc3CO
>>851
川内康範翁は映画館に通ってそれをやっていたらしいな
後になって脚本を見せて貰ったら自分で書いた奴のが詳しく書かれていたらしい
完成品から逆算すれば演出や演技の部分も拾うことになるから当然だが
敏樹の場合あくまで脚本は設計図だという考えだからそんなに詳しく書いてないんじゃないか
853 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/15(水) 22:21:16.01 ID:zxPvVKDu0
異形の巻末にあったシナリオはけっこう簡素だった記憶がある
854名無しより愛をこめて:2011/06/16(木) 10:18:09.59 ID:rRUbKJqf0
村上幸平誕生会の料理すげえなw
855名無しより愛をこめて:2011/06/16(木) 10:59:12.38 ID:IwgJe7Rb0
今回の料理はどれも凄いw
鹿のアキレス腱とか聞いた事ねえw
856名無しより愛をこめて:2011/06/16(木) 18:06:50.50 ID:WBeP7BS90
毎回毎回、逸話を見るたびにおかしいだろこの人、と思っていたがブログを見て確信した。
やっぱりおかしいよこの人。(誉め言葉
857名無しより愛をこめて:2011/06/16(木) 21:19:55.76 ID:VruLj6wI0
ブログの写真がまたプリティでキュアキュアだ。
色々な意味で、うらやましい。
858名無しより愛をこめて:2011/06/16(木) 21:23:21.39 ID:EnXaEuTG0
ダメだ、ヨダレが。<帝王のメニュー

盛り付けもプロっぽいな。皿と料理のバランス考えてるとことか。
あの食器は敏樹私物…だよね?
859名無しより愛をこめて:2011/06/17(金) 01:22:08.55 ID:4ohEJCZx0
前菜なんか見ると繊細な料理もできるのに、6時間蒸したアワビをソテーにしたり
トリュフを丸ごと天ぷらにしたりと貴重な材料ほどあえて豪快に仕上げてしまうのが、
何というか「らしい」なと思う
もったいないからシンプルに、なるべく外さないように仕上げようという
せせこましい考えが微塵もない
860名無しより愛をこめて:2011/06/17(金) 13:39:54.72 ID:uiju5K3mO
ここは本当に脚本家のスレなのかww
861名無しより愛をこめて:2011/06/17(金) 16:26:08.87 ID:T58UVbTA0
すごいな敏樹は…
別に脚本家目指してるとかじゃないけど人間として憧れる
862名無しより愛をこめて:2011/06/17(金) 17:16:04.26 ID:dC3ly3IR0
はぁ?このスレの一体どこをどう見たら脚本家のスレになるんだ?
ホームパーティー大好きな某料理人が振る舞う食材を楽しむスレだろうが。
863名無しより愛をこめて:2011/06/17(金) 18:11:25.38 ID:uBw7AcVvO
>>3
864名無しより愛をこめて:2011/06/17(金) 18:12:29.29 ID:nvA9h4dn0
こだわり派だなぁw
こういう人間になりたいわw
865名無しより愛をこめて:2011/06/17(金) 18:40:20.40 ID:t4ORvIvRO
>>863
いやこの場合お前が間違えてると思う
866名無しより愛をこめて:2011/06/17(金) 23:34:04.71 ID:IDDZwvKKO
敏樹作品のファンスレじゃなくて敏樹のファンスレだからなww
作品について語るも良し、本人について語るも良し
867名無しより愛をこめて:2011/06/19(日) 00:05:17.13 ID:KKw6CCe30
ヒラコーはジェットマン好きと聞いて安心した
868名無しより愛をこめて:2011/06/19(日) 00:08:18.05 ID:DZ2wjUZC0
ツイッターかw その後すぐジェットマンがきて笑ったw
869名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 20:48:02.95 ID:IU4+VNKV0
アイアンマンのアニメ版レンタル開始してたのね
MOVIE大戦COREと一緒に借りてきたわ
870名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 21:07:53.40 ID:GlNan1ksO
アギト46話まで見たけどすごく面白いな
いろんな側面を持った登場人物がうまい具合に重なり合ってて後半になっても見てて飽きないや

脚本だけじゃなくプロデューサーが3人いるからかライダーや怪人、戦闘のバランスがいい気がする
871名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 11:18:55.58 ID:dAS6Zi8+O
島本和彦にディスられた糞作品か
872名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 11:38:31.98 ID:NipfTLV2O
>>867
ヒラコーって誰?
873名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 12:45:10.47 ID:ZuRvqmdj0
>>872
ヘルシングを描いていた人。
874名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 23:18:11.48 ID:NDwqZU1K0
新ライダーのフォーゼのバレによると過去ライダーが都市伝説で出てくるらしく
ディケイドと違って各ライダーの回はそのシリーズのメインが手掛けるらしい
バレが本当なら井上脚本がTVシリーズに復活するよ
875名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 23:22:45.72 ID:GnbrJRX50
だからなにか書きこむ前にsageろ。
876名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 15:33:09.70 ID:qwozOZjE0
井上分が足りんな
最近
877名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 23:01:25.96 ID:tUCgvQSF0
キバと555は何度見ても飽きない
878名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 23:06:36.97 ID:tBohCZUw0
俺はジェットマンシャンゼ555キューティーハニー the live だな。
え? 多いって?
879名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 23:40:13.26 ID:kuPR8Ske0
じゃあアギトは俺が頂いていこう
880名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 23:49:02.23 ID:tAbIBvcZP
FIRST NEXTは俺のものだ
881名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 23:54:50.24 ID:UoOLN/hs0
じゃあハカイダーを貰っていくか
882名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 11:00:20.86 ID:K4RQYcrP0
じゃあ俺は敏樹持って行くわ
883名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 11:19:03.28 ID:1WLkKn5N0
料理作って貰う気だなw
884名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 13:03:09.01 ID:UdzbMjxo0
食費と食材費で破産しそうw
885名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 16:03:25.81 ID:ZrGxrT7r0
脚本を書いてもらうって発想はないのかよw
886名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 16:23:13.96 ID:96Z49ums0
映像化できないのに書いてもらってもなぁw
887名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 20:33:06.09 ID:jFW1gSLjO
エロゲ作るの手伝ってもらう
888名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 20:51:15.54 ID:poZY7MqyP
工事現場でいじめてもらう
889名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 21:55:47.74 ID:EdkT3Xbh0
ゴーカイでジェットマン編があるとして、
もし井上がホンを書くなら、ジェットマンの大いなる力をどう設定するのかが楽しみだ。
890名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 21:58:58.29 ID:6H1KBCf70
敏樹単独で設定できるもんなのかな
891名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 22:00:07.88 ID:eILDBoGL0
そのへん、監督に任せそうである。
雨宮もゴーカイにこねーかなー
892名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 22:00:15.73 ID:u84nNDEv0
制約がかかったらその通りに書くからな…
色々尾ひれがついたイメージとは違って基本に忠実な、堅い作風だし。
893名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 22:07:46.01 ID:6GjUy0Gx0
敏樹と若松さんのコンビが復活するなら何やってもおkだ
894名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 22:11:14.78 ID:/NYYiGLf0
>>891
ガロで忙しいからなぁ<雨宮
895名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 23:11:51.55 ID:G/f3MurB0
敏樹フォーゼ登板おめ
896名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 23:15:01.00 ID:ZRkz2w6FP
>>895
マジで!!
897名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 07:38:03.57 ID:1G4r0iQW0
ソソッソソソース出せよ!
898名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 19:21:56.72 ID:UHcTQ0uS0
フォーゼには参戦しない方が吉だな
ある意味Wやオーズのサブよりありえない
899名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 19:25:18.60 ID:0vWWju0/0
555だって発表前はダサいダサい言われていたんだぜ。
とはいえ、フォーゼに参戦したら複雑、というのはわからんでもないw
まあ、動けば格好いいとは思うけど。
900名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 20:30:22.06 ID:OxYa70pA0
フォーゼは中嶋かずきだとよwww
ざまぁっっっっっっw

井上みたいなオワコンに次があるとでもおもった?
どうせお前らはいつものごとくフォーゼを訳の分からない言いがかりで叩くんだろうな
そしてそのたびに論戦でボコボコにされる、と。来年も平常運転だなお前ら。
901名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 20:36:27.38 ID:PPhpGTFe0
このスレの中で作品が叩かれたとこってあまり見たことがない…
902名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 20:41:18.62 ID:OTZFQVGQ0
井上は多少なりとも突っ込み所満載の脚本が多いけど、
誰が見たっていい意味でずっと心に残る作品を書いてきたと思う。
ジェットマンは現に今でも戦隊の最高傑作と言われている。
ただ、過去の栄光にしがみついて、受けたプロットの形にあてはめて
脚本書くのが、井上の弱いところだと思う。
それだけ、自分がはっきりしている人なんだろうけど。
再度登板の機会があれば、もっと新しいものに挑戦してほしい。
903名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 20:50:22.02 ID:F2CGtgWZ0
もう重鎮レベルのベテランだし弱いところとか言われても
904名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 20:54:12.35 ID:L9iVVARh0
むしろ伊上勝伝で語ってるような古風なヒーローが見て見たい
905名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 20:57:50.83 ID:VYIExN3nO
それだけ基本を押さえた人ってことだしな
906名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 21:03:30.68 ID:PPhpGTFe0
弱いところといえば、
井上敏樹に続く、スタンダードを作れる人間がまだ出てきてないってところかねぇ。
ジェットマンから20年か……
907名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 21:32:32.47 ID:0vWWju0/0
伊上勝の仮面ライダーだって、結果的にあれが王道になったわけだしなー。
当時の特撮はウルトラマン系統や怪獣が占めていただろうし。
908名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 21:37:57.04 ID:PPhpGTFe0
やっぱりアレかなあ、
次の特撮スタンダードを作れるのは敏樹の娘さんってことになるのかなぁ……。
おそるべし、井上家。
909名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 21:44:48.37 ID:VYIExN3nO
>>906
スタンダードと言われて思い浮かんだのが荒川稔久なんだが
あの人もジェットマンからだったしなぁ

個人的にTIGER&BUNNYやってる西田征史氏に注目してる
910名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 22:08:15.06 ID:0vWWju0/0
スレ違いだけど、タイバニ面白いなw
お前らがジェットマンジェットマン言うから見直したくなったじゃないか。
どうしてくれる!
911名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 22:12:14.01 ID:07VuYKaeP
>>910
DVD化されてるから見ればいいじゃないか
912名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 22:27:35.16 ID:VKhkbLjX0
>>899
それ言うたら発表前にダサいって言われなかったライダーの方が珍しいでしょ
913名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 22:43:55.61 ID:hQDqB7MiO
フラッシュマンからファイブマンまででオススメ敏樹回ってある?

ちょっと過去の戦隊を追ってみたくなったんで。
914名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 00:28:20.23 ID:nUDfDLM6O
まあ中島メインだと敏樹は完全不参加だろうな…w
残念だけど、アニメかゴーカイに期待するかあ
915名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 11:37:35.63 ID:0BQtun5d0
>>914
中島は井上嫌いらしいじゃん。
どうして嫌ってるのかな?
916名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 12:02:07.00 ID:+5nwfGqI0
草加を子供番組に出したのがダメらしい。
田崎との対談での話はず
917名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 12:37:36.96 ID:G8cUHlJu0
敏樹は「俺は視聴者を信じている」と言って複雑な話を敢えて書いてるそうだが。
なんか「子供番組はこうあるべき!」みたいな人の書く話って
実際の子供受けってどうなのかな。
918名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 13:03:21.59 ID:+5nwfGqI0
まあ、中島かずきはクレヨンしんちゃんの映画プロデューサーとかやっていたから。
グレンラガンも面白かったし。ニチアサの特撮ヒーローでどうなるかは見てみないと判断できないが。

各人スタンスの違い、でいんじゃね?
敏樹はむしろ他人のスタンスを否定するようなことは言わんし。
自分のスタンスを茶化すことはあるけどねw
919名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 15:00:44.96 ID:ByNyQ7yY0
>918
映画G4での要氏のアドリブ(「…もういい…もういいだろッ!!」)には
否定的だそうだが?俺ならあんな陳腐なセリフ書かないとか何とか。
920名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 15:17:54.77 ID:oW1zguJ40
それは脚本と演出の齟齬を言ってるので
中島の話とはまた違うと思うんだが
921名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 17:06:13.01 ID:XLPxPZ5a0
自分が関わってるものと他所への意見はちがうところだな
922名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 19:02:38.25 ID:1WY41usO0
草加が子供の教育に悪いってのがそもそもよくわからんのだよな
ライダーに変身して共通の敵と戦ってるってだけで、
あいつは最初から悪人として描かれてるのが明白で
行いを奨励するような要素は微塵もないと思うんだが
そういう点で言えば矛盾や独善を孕みつつも
一見正義漢のように描かれてる木場の方がずっと危うい
923名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 19:05:13.02 ID:zvaWkqsw0
ソースも出されてないような胡散臭い話に乗せられるなよ
924名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 19:26:01.30 ID:apBamPXI0
ファイズの本放送時は木場にだまされてる感想とかよく見かけたしなぁ…
巧が序盤は無神経なDQNに描かれているのもあって。

子供たちの反応スレとか見ると、最終回辺りは
「君が教えてくれとか言ってるから木場は駄目だ」
とか、よく見抜いてるなあと思ったよ。

何が言いたいかというと、多少複雑でも子供たちは案外ついてきてくれるってことです。
上の兄弟や、親が教えてくれる場合もあるので。
925名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 20:09:37.57 ID:8pseZko70
>>916
逆に言うと例のインタビューは田崎が井上脚本をべた褒めすぎなんだよw
だから余計に中島が嫌ってるように見えてしまう

>>922
一般人からしてみたら草加はオルフェノクを倒す正義のヒーローだもんな
926名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 21:18:39.24 ID:KelY7EPC0
>>922
草加はむしろ反面教師だよな。
あえて偽悪的にふるまっているダークヒーローと捉えることもできるかもしれないが。
927名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 23:34:34.78 ID:XW8HyP1+O
ドラゴンドライブって敏樹分補給には向いているのか?
まあそもそも見かけないけど
928名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 23:55:23.58 ID:juCv2JFf0
アニメで敏樹分をを補給したいなら一にも二にも牙だと思う。
あんな敏樹100%のアニメはちょっと他にない。
929名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 08:38:13.55 ID:Yg3Unjb40
素晴らしく自重してなかったよなあ、あれはw
930名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 09:15:17.57 ID:8jRD//WS0
牙はネタ的にはアレだけど、ああいうのが敏樹の本質だと思われるのはちょっとな
最近のならDMCとかのほうが「ああ、敏樹だわ」って気になれると思う
931名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 18:03:01.36 ID:4fw/p/SbO
小説版だってテレビとは違うものと割り切って書いてるからなぁ
誤解がされやすい人ではある
932名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 18:03:36.14 ID:WDA7z5Ph0
>>919
あれはある種の自分に対する皮肉じゃないの?
あのセリフっていかにも金剛寺さんらしくて自然じゃん
ヒネた自分にはああゆうストレートな台詞は描けないけど、役者の要がやってくれた。みたいな
好意解釈しすぎか
933名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 18:53:27.16 ID:ybx8p3Kv0
>>932
いや、あそこはG4の主観で撮って欲しかったので
台詞自体入れて欲しくなかったと言ってる
934名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 19:02:21.57 ID:Q1WaoGGb0
ほほう。敏樹が撮り方に意見を言うのは珍しいな
935名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 19:52:40.75 ID:4fw/p/SbO
氷川くんを主人公として見てたからそんな違和感はないんだが
逆に言うとあの台詞があったから氷川くんを主人公として見れたのかもしれない
936名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 23:11:40.26 ID:FCuuqpL20
>>922
草加が教育に悪いなら、あのリーゼントはどうなのかと。
始まる前から評価するのも難だが、フォーゼが教育にいい番組になるとは思えないんだが。
井上は何だかんだで教育にいい番組作りに貢献してきたと思うけどな。
937名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 23:15:47.72 ID:ql0+9C4M0
見た目で人を判断しちゃダメよ
938名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 23:17:49.44 ID:lnAy0oaj0
むしろリーゼントで不良と分かる子が、今時どれだけいるのよw
まあ、草加は教育に悪くても、反面教師的に親が導けばいいって話の気もする。
939名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 23:19:44.59 ID:FCuuqpL20
>>937
ヤンキーの格好をした元気のいい高2っていう設定なのは知ってるけど、
あれを個性だとか綺麗な言葉で飾って美化するような脚本は書かないでほしいということだよ。
井上は少なくともそんなことはなかったように思う。
940名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 23:28:48.47 ID:nMUtXcjr0
始まってもいない他の作品をディスる具に敏樹を使うな
941名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 23:32:53.65 ID:aXs4ytKu0
まぁ……現実では、ルックスである程度ジャッジメントできるんだよね…。
フィクションの世界ではそういうのはいけないということにはなってるけど、哀しいかな
942名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 00:22:48.21 ID:D83Pe6qe0
草加みたいな小賢しいクラス政治ばかりしてる奴を
空気読まないヤンキーがぶっ飛ばしていく展開なんだろう

ただヤンキーの言い分にどんだけ説得力を出せるか
宇宙行くとか掛け声で終わらなければいいが
943名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 00:26:16.21 ID:LhUkiOSJO
>>941
見た目で判断してたら敏樹なんてただの893だぞ
944名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 01:10:41.37 ID:B82fiBcbO
今更だがネガ編でオーガが混ざっていたのが個人的に不満だったんだよな
巧と木場の関係ならポジとネガと言えるかもしれんけど、あれ木場じゃないし
「ダークライダー」とどう違うんだっていう
ネガ電王(見てないけど)の方が良かったんじゃないか、と思ったけど自分の作品じゃないから遠慮したのかな
G4だと変身の時に一人だけ浮くし
945名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 01:20:09.45 ID:5AhYeEKv0
木場役の泉くんも『俺を呼べよ!』って言っていたw
あと、敏樹にそんな権限ないと思うぞ>ダークライダーメンツの人選
ついでにネガ電王は電王ソードフォームにシール貼ってCGで色変えたやつだから、スーツはない。
946名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 09:46:07.07 ID:lI3wpweDO
見た目で人をっていうのは好きでDQNな格好してる奴にはあてはまらないと思うんだが
不良が性格良いなんてテレビが作った幻想だし
思いっきりスレチですまんw

もし泉くんが呼ばれてダークライダーのメンツに居たらそれはそれで違和感がw

敏樹不足だぁ…
できればまた戦隊で敏樹を観てみたい
あぁあとNEXTの続きも…
947名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 09:57:17.88 ID:/M2iATf20
>>946
タイガースの法被とメガホン装備して、ホーム席で応援しといて
「俺は虎ファンじゃねえ!見た目で判断するな!」
って言うようなもんよな。じゃあ何で着てるんだよ、つうw

>NEXT
出渕っちゃんはX妄想してwktkしてたのにねえw
敏樹の書く結城丈二とヨロイ元帥とか見てみたいよなあ
948名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 11:20:02.97 ID:e0ukSekv0
>>946
あれってマンガ大好きの塚田Pのことだから
ジョジョ四部みたいな理由づけしてくるんじゃないの?

というか第一印象がイヤなヤツというか怖い人だけど
最終的に分かり合って云々って
井上敏樹はよく描きそうなキャラだと思うんだけど……
949名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 11:26:43.34 ID:LhUkiOSJO
敏樹の戦隊もう一回見てみたいな
草加みたいなのもいいけどラディゲみたいな完全な敵側での外道もキャラまた見たい
950名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 11:40:24.40 ID:Smr7yAGlO
第一印象が〜というとジェットマンの黒とか?
見た目がチンピラだけどイイ奴だと龍騎の吾郎ちゃんもそうなのかな

中島かずき氏のカイザに対する考え方は
別に極論ってわけでもないし気にするレベルじゃないと思うんだけどね
そもそも井上脚本の全てが本気で気にくわないなら
NEXTの商品に封入される対談企画なんて受けないだろうし
951名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 19:40:54.77 ID:TEcCJ9OJ0
親御さん方が一番気にするのは登場人物の性格よりも言葉づかいや態度の方だけどな
草加は表面的には礼儀正しいし、清潔好きで
カイザの変身後にもネクタイを締めるしぐなどで紳士さもアピールしてる
そんなに全てが悪い印象ばかりでもないと思うのだが
952名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 19:54:47.00 ID:qbzftP2O0
>>950
極論という訳じゃないが、その手のヲタのくせに教育論者ぶる人種はイヤな感じがする
教育をダシにして「俺の好きな勧善懲悪物を作れ!」と言わんばかりなのが
中島かずきがそうだって言う訳じゃないけどさ
953名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 20:07:24.54 ID:v/YIynKo0
そもそも今の時代に勧善懲悪って出来んの?
っていうのが敏樹のスタンスだしな
まぁフォーゼでどこまでやれるか楽しみだ
954名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 20:13:57.90 ID:xlWKcOdp0
FIRSTは勧善懲悪してたけどな…
「俺は美しいものを守りたい」「美しいものとは?」「命です」
ってこれ以上無いくらいのベッタベタな台詞やないの。
955名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 20:26:05.03 ID:ZzU+MljsO
スネークとコブラが悪とはいいづらいな〜
弱者であり美しき者達であり命そのものだった
956名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 20:43:58.23 ID:TEcCJ9OJ0
昔のシリーズのバットマンとかだと悪役の方にドラマの比重が置かれてるよな
ヒーローの方が嫌なやつと感じる事もあった
最近のアメコミヒーローも主人公側の葛藤を強くする傾向にあるけど
957名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 21:22:58.75 ID:jNcR9QnV0
>>953
いいものはいい、悪いものは悪い。それが井上脚本の神髄。
958名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 21:29:28.34 ID:LhUkiOSJO
勝手に真髄とか決められてもwww
959名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 22:13:49.90 ID:2z8RoZP70
井上脚本の真髄は、因果応報。
960名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 22:38:52.92 ID:71Ye1/8r0
>>955
悪を悪と知らず加担する事も、「知らない/知ろうとしない罪」になるんだと思う。
そういう意味で、彼らも又、悪なんだよ。
(当然、本郷も一文字も同じ罪を背負っているから苦しみ続ける采配になってる)
そういうばっさりしたところが一部の人間には厳しい、と感じるのかもな。
961名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 23:24:06.73 ID:Ak9p9kp20
因果応報 毎日がアドベンチャー
962名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 15:29:56.93 ID:73a/reJC0
井上作品では恋愛も実は殺人に並んで罪度が高い
おおよその場合男女のどちらかが死別する
最終的にまともに幸せになったのは名護さんと雷太くらい(失恋経験済み)
963名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 20:18:02.81 ID:bAEfGnn60
>>962
罪とは思ってないんじゃないか?
ドラマに悲恋が付きものと言うか、印象に残りやすいからだと思う。
964名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 21:29:39.17 ID:m5vY2LEdO
北条さんは?
965名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 21:48:42.34 ID:E9qNfJSE0
作中のネタとしては恋愛を好んで書くくせに、当の本人はそこまで恋愛にロマンを求めてない印象

前半恋愛モノだったFIRSTは、途中から友情話になってヒロインは半ばフェードアウトしちゃうし
キバなんて三角関係の話なのに、女が途中で死んじゃうから終盤は親子や兄弟の絆話
むしろ男同士の友情とか、家族の絆のほうが好きなのかも
966名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 22:05:56.87 ID:gCqAMLn+0
もしゴーカイでジェットマン編書くならキバの音也が渡に憑依したみたいに凱が幽霊で出てきそうだな
967名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 00:05:06.32 ID:v1mr0eiZO
>>965
だったら恋愛抜きで熱い友情ものでいいのにぃ
個人的にキバは音也が駄目で好きになれなかったなぁ
浮気否定派か肯定派かそもそもアレを浮気と考えるか否かでだいぶ印象変わるよね
ヘッドホンを足で踏みつけたシーンで痺れて名護さんを好きになった身としては前半の俺正義のほうが好きだったな
丸くなったけど後半の魑魅魍魎のくだりは好きだけどね

>>966
そのまんま幽霊でいい気がw
最後のオチで幽霊でしたってのでもいい気がする
憑依するとしたら誰だろうねぇ
絶対にカオスになるだろいがw
968名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 00:45:00.06 ID:sNmfRGT+0
>憑依するとしたら誰だろうねぇ
そこはやっぱハカセか、もしくは名前繋がりで鎧でしょ

ジェットマンは現役が凱の若松さんしかいないからなぁ
引退していてもスタッフorキャストから熱い志望があれば出せることが出来るみたいなんだが
969名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 08:22:02.89 ID:H1/hPzR00
ガイはあの死んだのか死ななかったのかわかんない微妙な最後が良いわけで、
幽霊とか出てきたら萎える
970名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 09:12:28.50 ID:2gnZDxrg0
幽霊とか寒い事するくらいなら、どっこい結城凱は生きていた!でいいよな
971名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 10:49:22.59 ID:d7VSionbO
凱は存在を匂わすくらいでいいかな
煙草吸えないだろうし
972名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 18:42:13.59 ID:PRBkQKqw0
>>967
否定するにも一度は画面に出さないといけないからな
恋愛否定というより特別な力を持つ者は、そういうものを断ち切って
強くならなければならないと思っているのだろう
973名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 19:17:57.74 ID:THbSgR+G0
白倉も言ってたな。片方しか助けられない時に両方助けるのがヒーローだって。
そのせいでスパイダーマンは彼女と別れる破目になった、と。
974名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 19:24:27.43 ID:O7fDfc4o0
バットマンフォーエバーもそんな感じだな
975名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 20:02:50.40 ID:bwHtnKjU0
平成ライダーは等身大ヒーローの代名詞みたいに言われてるけど、
敏樹自身はむしろヒーローのあり方に人一倍厳しいよね
ヒーローらしい態度や振る舞いではヒーローたり得ないからこそ
紋切り型の「ヒーローらしさ」とは距離を置いているだけで
976名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 20:49:51.74 ID:d7VSionbO
ヒーローになった時点で何かしらの「厄」を背負ってるんだよな
切り離せない「厄」にどう向き合っていくのか、その戦いに終わりはない
977名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 12:04:38.13 ID:lCgBnxNo0
>>975
でもキバあたりの時点、あるいはヒーローじゃないけどノブナガの描き方は
もう完全に井上スタイルの紋切り型ステロタイプになってたんじゃないの?
978名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 12:16:23.45 ID:k0QPfRVKO
>>933
あの後の小沢さんの沈黙みたいにある種のやりきれなさを表現したかったのかな?
979名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 18:02:01.12 ID:24qnENMvO
敏樹原作の漫画や小説について君たちはどう思ってるのかな?
980名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 19:15:55.23 ID:6W8cihUvO
>>614>>650>>708>>760
そろそろ次スレを
981名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 21:24:18.15 ID:ZQgVhr+a0
井上敏樹と村上幸平はプリティでキュアキュア
982名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 01:20:48.42 ID:CMKIyXUC0
スレ立てやってみるわ
983名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 01:38:29.88 ID:CMKIyXUC0
立てれなかったorz
984名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 01:39:43.29 ID:vhUJBsBl0
うし、じゃあやってみる
985名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 01:46:50.15 ID:vhUJBsBl0
俺も無理だったorz
986名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 06:56:18.76 ID:nI5FKqeqO
使えないな
とんだ役立たずだよ君達は
987名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 00:27:24.76 ID:SOjQCcx/O
お前らは井上敏樹が与えた恍惚が忘れられないだろ
988名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 00:37:12.08 ID:tFT8vyO90
立ててみる
989名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 00:39:04.71 ID:tFT8vyO90
ダメだった_| ̄|○
>>614使う用のテンプレ置いてく

お前ら井上敏樹の喜ぶ顔想像して蒸してるだろ26

元ネタは村上幸平ブログより
>「アワビ蒸すの楽しいんだよ」
>井上さんは言う
>『え??どう楽しいんですか??』
>俺は聞く
>「だって、みんなの喜ぶ顔想像しながら蒸してるからさ」

前スレ お前ら、本当に井上敏樹ファンかぁ?25
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292045843/
990名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 00:40:25.46 ID:mvgoQ+9u0
やってみるか
991名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 00:47:03.66 ID:mvgoQ+9u0
駄目だった
992名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 20:30:49.37 ID:SOjQCcx/O
保守
993名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 19:41:06.75 ID:pRA7JMPSO
Mr平成ライダーは井上敏樹先生だよな?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1289036226/
暫定避難所として使う?
994名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 22:28:12.00 ID:ExuwT+GS0
行ってみます
995名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 22:32:03.42 ID:zuIr0bGrO
>>994
996名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 22:36:42.16 ID:ExuwT+GS0
立った
>>989さんにも感謝

お前ら井上敏樹の喜ぶ顔想像して蒸してるだろ26
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1310218215/
997名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 22:41:56.32 ID:zuIr0bGrO
>>993
そこってファンスレだったのか
ネタスレだと思ったw
998名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 22:44:30.65 ID:zuIr0bGrO
じゃあ埋めますよ
999名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 22:46:32.15 ID:zuIr0bGrO
埋め
1000名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 22:47:27.50 ID:zuIr0bGrO
次スレで会いましょう
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toki.2ch.net/sfx/