仮面ライダーW Part206【お前の力が欲しいよ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ここは、2009年9月6日から2010年8月29日に放送していた「仮面ライダーW(ダブル)」の本スレです。

【テレビ朝日公式サイト】http://www.tv-asahi.co.jp/double/
【東映公式サイト】http://www.toei.co.jp/tv/w/
【ガンバライド公式サイト】http://www.ganbaride.com/
ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ganbaride/
【Webトリセツ】http://www.b-boys.jp/w/
【webラジオ】http://windwave.jp/

番組ch(朝日):ttp://live23.2ch.net/liveanb/
アニメ特撮実況:ttp://atlanta.2ch.net/liveanime/
超アニ特実況:ttp://cha2.net/cgi-bin/anitoku/index2.html(外部サイト)

【前スレ】
仮面ライダーW Part205【無視すんな!】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1283059310/

【テンプレ置場】 (コピペの際は左上の「編集」をクリックしてから!)
ttp://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/%a2%a3%b2%be%cc%cc%a5%e9%a5%a4%a5%c0%a1%bcW%a1%ca%a5%c0%a5%d6%a5%eb%a1%cb%a4%ce%cb%dc%a5%b9%a5%ec%a1%ca%a1%c4%a4%ce%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec%a1%cb

※このスレッドはネタバレスレではありません。 未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまで。  
 ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにて。本スレでは完全スルー。
※次スレは>>900が建ててください(放送日などで進行が早い場合は>>800)。重複を避けるためスレ建ての際は宣言を。
※特撮板での実況行為は禁止されています。
2名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 20:22:52 ID:7nTEjZoG0
【キャスト】
■レギュラー
左翔太郎 / 仮面ライダーW : 桐山漣     ttp://www.hirata-office.jp/talent_profile/entertainment/renn_kiriyama.html
フィリップ / 仮面ライダーW: 菅田将暉     ttp://tc.topcoat-group.jp/profile/index.php?a=20
鳴海亜樹子: 山本ひかる             ttp://www.amuse.co.jp/artist/yamamoto_hikaru/
刃野幹夫 : なだぎ武               ttp://www.fandango.co.jp/talent_prf/action/TalentProfileDetailSearchAction?unitId=10206&talentId=10668
真倉俊 : 中川真吾                ttp://blog.watanabepro.co.jp/nakagawashingo/information.php
ウォッチャマン : なすび              ttp://www.kaonaga.com/
サンタチャン:腹筋善之介            ttp://fukkin.jp/index.html
照井竜 / 仮面ライダーアクセル:木ノ本嶺浩 ttp://www.jvc-entertainment.jp/talent/kinomoto.html
園咲琉兵衛 : 寺田農               ttp://www.lavance.co.jp/archive2/act/03_Terada_Minori.shtml
園咲冴子 : 生井亜実               ttp://www.stardust.co.jp/profile/namaiami.html
園咲若菜 : 飛鳥凛                ttp://www.stardust.co.jp/section3/profile/asukarin.html
園咲霧彦 : 君沢ユウキ              ttp://www.cubeinc.co.jp/members/prf/130.html
井坂深紅郎: 檀臣幸               ttp://www.seinenza.com/profile/data/dan_tomoyuki.html
加頭順: コン・テユ                      ttp://www.watanabepro.co.jp/gongteyu/
ナレーション、ガイアメモリ音声 : 立木文彦
3名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 20:23:08 ID:7nTEjZoG0
【スタッフ】
原作   石ノ森章太郎(石森章太郎プロ)
脚本   三条陸、長谷川圭一、荒川稔久
監督   田崎竜太、諸田敏、黒沢直輔、柴崎貴行、石田秀範、坂本浩一
撮影   松村文雄、倉田幸治、いのくままさお
アクション監督       宮崎剛(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督          佛田洋(特撮研究所)
クリーチャーデザイン   寺田克也
音楽         鳴瀬シュウへイ 中川幸太郎
主題歌         上木彩矢 w TAKUYA 『W-B-X 〜W boiled extreme〜』
              作詞:藤林聖子   作曲:鳴瀬シュウヘイ
              ttp://avexnet.or.jp/kamikiaya/index.html
              上木彩矢公式サイト
プロデュース    本井健吾(テレビ朝日)、塚田英明・高橋一浩(東映)
制作   テレビ朝日 東映 ADK
4名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 20:23:25 ID:7nTEjZoG0
【関連スレ】
仮面ライダーWネタバレスレPart33
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1282656886/
仮面ライダーバトル ガンバライド ROUND71
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1281771326/
劇場版仮面ライダーW
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1272315419/
【映画】仮面ライダーW FOREVER Part7
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1282128783/
仮面ライダーW FOREVER AtoZで爆笑26連発
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1279208559/
仮面ライダーW(ダブル)のおもちゃ メモリ49個目
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1282639469/
S.H.フィギュアーツVol.143
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1282817980/
【MGフィギュアライズ】 仮面ライダーW 【ダブル】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1273775426/
仮面ライダーゲーム総合スレPart4 【クライマックスヒーローズOOO】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1281322133/
【仮面ライダーW】WIND WAVE【ネットラジオ】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1255334640/
仮面ライダーバトル ガンバライド カードバトル大戦 ROUND2
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1280921919/
【レンスト】レンジャーズストライク Legend.79
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1278511014/
仮面ライダーWアンチスレ15
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1282433919/
5名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 20:23:41 ID:7nTEjZoG0
仮面ライダーW 桐山 漣 【左 翔太郎】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1251889362/
仮面ライダーW 菅田 将暉 2【フィリップ】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1282976946/
【仮面ライダーW】山本ひかる5【鳴海亜樹子】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1254752637/
仮面ライダーアクセル 木ノ本嶺浩 【照井 竜】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1261825026/
【テラードーパント】寺田農【園咲琉兵衛】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1272609739/
【園咲冴子】生井亜実【タブーな谷間】★2
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1281441113/
【お前の罪を】山本ひかるアンチスレ・4【償え】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1268499380/
【園咲若菜】飛鳥凛【ダブル】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1252585001/
尻彦さん追悼スレ
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1263684451/
仮面ライダーW【井坂先生】檀臣幸
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1267694463/
【佃煮】佃井皆美【ホッパー】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1275179160/
【ミック】ブリ【スミドロン・ドーパント】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1254730789/
風都イレギュラーズ
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1264950259/
【仮面ライダーW】三条陸【ダイの大冒険】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1252074154/
【Mr.】高岩成二ファンスレ9【平成ライダー】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1279978860/
【園咲家】ドーパント総合スレ【ミュージアム】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1253110724/
6名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 20:23:59 ID:7nTEjZoG0
【関西】今年もやってきた悪魔 甲子園ドーパント
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1280621380/
こんな仮面ライダーWは2人で1人になれない
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1252119777/
ルナトリガーvsファングジョーカーvsCJエクストリーム
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1280029317/
【ミックに】今日のミックさんと婿どの【負けるな】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1255847298/
仮面ライダーWの名・迷台詞スレ
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1281453489/
こんな風都には住みたくない(第3風都タワー)
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1278681605/
風都に2chがあったら立ちそうなスレ
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266584196/
照井さんが「変」 … 「身!」の間に考えてること
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1281009846/
シュラウドがフィリップにあれこれ指図するスレ
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1273505876/
フィリップが次に興味を持つモノを予想するスレ
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1256561903/
フィリップ「検索を始めよう」 検索2日目
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1271105497/
ぼくのかんがえたさいきょうガイアメモリライダー
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1282293108/
7名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 20:25:25 ID:0HhKy7uF0
>>1
俺の体をやるよ・・・
8名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 20:39:27 ID:sY15nO2yP
俺変身ってのは誰のアイディアだ?
あそこが最終回で唯一駄目な部分だったわ
9名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 20:40:46 ID:NYLrS5gv0
そりゃもちろんあのイマジンだろうな・・・
俺も「えっ?w」ってなった。
変身ポーズはよかったと思う。
10名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 20:43:36 ID:50xzgpcm0
>>1乙これで決まりだ

>>8
あれって「行くぜフィリップ、変身」て言うのがフィリップが居ないから「行くぜ俺、変身」に変えただけじゃないの?
11名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 20:44:02 ID:7nTEjZoG0
考えすぎ
あれはフィリップに呼び掛けようとしたのを
「行くぜ、(フィリップ...はいなかったな)俺...変身」
だろ
12名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 20:44:17 ID:sDP8veq90
Wの超全集はいつ出るのかな
13名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 20:44:28 ID:nAk/SXcn0
>>9
基本的には
いつものポーズを一人でやっただけ、に近いが
2人で「W」の文字を作ってたのと同じように
腕で「J」の文字を作ってるように見えた。

考えすぎ?
14名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 20:44:43 ID:cgQdCqix0
俺変身はえっ?って思ったな
最後のご褒美だからとやりたい放題だ

1号モチーフの握りこぶしとか
ドライバー動かすのと同時に指をJにするとか
なんか色々もじってるな
15名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 20:45:46 ID:sY15nO2yP
>>10
何だよ、その「ガンバレ私」的な発想は
OLか
16名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 20:45:51 ID:XTZmBYcN0
今日のフィリップのあっさりとした復活劇を見て
シャーロック・ホームズを思い浮かべたのは俺だけ?
17名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 20:46:55 ID:ySs5DzBc0
wも終わったしオモチャみたいに
ウィンドスケールのほうも値引きとかしないかなーと
期待しつつサイトをみてたら普通に9月分予約とか始めてるんだな・・・

オーズでもそういうブランド戦略?は引き続きするのかしらないけど
ちょっと浅はかだったな俺
18名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 20:47:05 ID:NEe0EdNZ0
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20100828/23/hikaru-y/c8/50/j/o0430062610718883401.jpg
あれれ。。所長が可愛く見えるんだけども。。

>>13
BLACKオマージュなのであります
19名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 20:47:23 ID:nAk/SXcn0
翔ちゃんのすごい喜びように比べてフィリップは普通の喜び方に見えたが

翔ちゃんにしてみれば1年間フィリップに会えなかったわけだが
フィリップにしてみれば1年間ずっと見守ってたわけだから
「久しぶりに」会ったという感覚は少ないのかな?

それとも、単にクールなだけだろうか。
20名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 20:47:55 ID:ySs5DzBc0
>>13
運命のガイアメモリーのパンフ参照
21名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 20:48:07 ID:o4b032mD0
>>14
指は「J」じゃなくてまことちゃんのグヮシ?だったような
J に小指を加えるカンジ
22名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 20:48:24 ID:sDP8veq90
役者がスーツ切るの無くなった代わりが役者の殺陣なのかな。
無理だと思うが、冬映画ではフィリップの殺陣を見てみたい。
23名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 20:48:45 ID:47atuWVx0
>>19
若菜姫とのフュージョン = ツンデレ
24名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 20:48:59 ID:cgQdCqix0
>>19
そりゃあ鳥で翔太郎ガチ凹み時期とか観察してたわけだしなー
ニヤニヤしてしょうがないとは思うが
25名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 20:49:35 ID:NEe0EdNZ0
26名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 20:49:43 ID:nAk/SXcn0
オマージュとは気持ち(敬意)であって
踏襲する、パクると言った「行為」のことをさすわけではないので

例えば
「オマージュをこめて同じポーズにした」
みたいな言い方が正しいかな



それはともかく
BLACKが出てくるようには思えないんだが
あの変身ポーズで
27名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 20:50:10 ID:7dr4nTji0
ペットショップ店員が偉大なカリスマってw
28名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 20:50:18 ID:mA3PQEdW0
フィリップ「僕たちの仲間になれるかも知れないね〜」

来週は少年ライダー隊結成エピソードか
29名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 20:50:45 ID:yvTiMSGcP
>>26
桐山本人が言ってるもの
30名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 20:51:09 ID:61M1offi0
>>27
ガキ相手には態度でかくて無駄にしきれる大きい子供ってたまに居るやんw
31名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 20:51:21 ID:ySs5DzBc0
というか地球にフィリップがもどっていったのであれば
園咲屋敷のときみたいに翔太郎がWドライバーにジョーカー差し込んで
待機しておけばなにごともなくサイクロンメモリーが差し込まれるんじゃね?

とか思ったりした。
W変身解除したらそのままサイクロンメモリーが消えそう感じになるだろうけど
32名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 20:51:23 ID:NEe0EdNZ0
>>17
センタークリース帽とかネクタイは似たような無地の黒いベース品買って来て
白い刺繍でウィンドスケールの文字入れたら安上がりだよ
ユザワヤ行けば多分材料揃う
33名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 20:51:48 ID:Ds6c0afn0
>>27
あの時期の子供は自分より格上の人を見ると「師匠」とか「神」とか言って調子に乗って崇め称えちゃうからね
34名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 20:51:50 ID:nAk/SXcn0
>>20
「自分でポーズを考えた」云々は書いてあるが
何の字を模したとかは書いてなかった。


ところで俺もWINDSCALE商品買っちゃったよ。
フィリップのコスチューム。犬用の。
35名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 20:52:05 ID:DO40g7Hv0
つーか、所長がフィリップの体支えに行くところが心底嬉しそうで良かったな。
こうでなくっちゃ!ってのはすごくわかる。照井も嬉しそう…
つーか、フィリップ以外はシュラウドがなくなったことを知らないような…照井にくらいは最後何かあっても良かった気がするが。
36名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 20:52:11 ID:vak207ou0
>>1

前スレ>>1000
めそ…みたいな切り方すんなよwww
37名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 20:52:31 ID:cgQdCqix0
あのウザいガキデコピンで倒したところで「エッチ」とか言ってるのは
間違いでしたよってアピールするためだったのかって五回目見直した時点で気づいた
つかEXEのガキどものウザさは半端じゃないな
38名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 20:52:37 ID:NEe0EdNZ0
>>26
最初の構えが腕Jだよ、BLACK
39名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 20:52:45 ID:JFFg/7Eq0
強いて言わせてもらえば、フィリップの復活があまりにあっけなかったというか
もうちょっともったいぶっても良かったかなと思う。
40名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 20:53:29 ID:7dr4nTji0
うちの勤め先のデパートはいつも終了直前から半額セールやるんだが
ダブル関連はほとんど通常値段でうりきれたそうだしな
41名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 20:54:08 ID:47atuWVx0
>>35
照井とシュラウドは利用し利用されるだけの関係だから
何も無くてもおかしくないと思う
42名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 20:54:27 ID:NYLrS5gv0
>>19
1年間フィリップのどこを見てきたんだーー
いかにもフィリップらしくてこっちまでニヤニヤしたぞw

翔太郎もらしさ全開の喜び方でもうあのシーンはこっちのニヤニヤが止まらなかったw
でもなんかわかりきった展開でも嬉しすぎて目から水が少し出てたw
よく見ると翔太郎も涙目なんだよね。

>>13
言われてはじめてJって分かった。
ありがとw
43名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 20:54:32 ID:o4b032mD0
>>37
それどこのメイドカフェ?
44名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 20:54:48 ID:s4zEQUkU0
         、  ,. ―-、 /             、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
          ヽr'´ 〃:::/ヽ               . ’      ’、   ′ ’   . ・
            |ヽ∧/、::::::|               、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
.           (__)||(_ノ:::::|                  ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
      _ril    |  ||:::::::::::::::!           .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
      l_!!! ,、 ,..-ヽ. 》:::::.::::ノ一´ ̄`ヽ---、-―--、 ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
      | ! !_!|i彡'::: 《ー:::'::::::::::ミ三彡::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
        ! ', ,|!__∧ __ / /:ヽ/---‐'´`\::::\  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
      !、_,イ ヽ __∧ ___/::/::|        \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    ,
      ',==,  |ヽ   ヽ:::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ:::::. :::  ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´
       ',  ', | ヽ.  ヽ:::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
       ',   |   'ニ=》=ニ二二/|          ヽゞー'      ↑
        ヽ_ ノ   ヽ〈_二_〉―‐'/!                 前スレ1000
45名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 20:54:49 ID:sDP8veq90
今時の若者もカリスマって使うのか
半ば死語みたいなもんだと思ってた
46名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 20:55:23 ID:NEe0EdNZ0
>>35
フィリップはいいにおいするらしいしね
所長にとってはアロマ的な効果もあるようだ

>>37
EDGE
47名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 20:55:47 ID:TND62QxL0
ライダーデコピン
相手は伸される
48名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 20:56:04 ID:PRE7Wx+fP
>>40
うちの近所の大きいところは、ロスドラとアクセルガンナーとソフビしかなかった…
今は小さい店のファングメモリが安くなるのを狙ってる
49名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 20:56:14 ID:PDI3YOV+0
>>13
腕の形もそうなんだけど
人差し指と親指でも「J」になってる
50名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 20:56:19 ID:nAk/SXcn0
>>42
いや、どうも俺の考え杉らしいので…<「J」の件
51名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 20:57:10 ID:NEe0EdNZ0
>>48
仮面ライダーワールドでは大量にロストドライバーとアクセルドライバーが売れ残ってて
ダブルドライバーは二個ぐらいしかなかった。そしてなぜか未契約バージョンのデネブソフビ売ってた
52名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 20:57:12 ID:FQXQJxPg0
シュラウドさんの死因はなんだろ
熱中症?
53名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 20:57:43 ID:s4zEQUkU0
>>46
変身後に倒れてくるフィリップを抱えて。
鳴海亜樹子<やっぱこうでなくっちゃ!(*゚∀゚)=3ハァハァ
54名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 20:58:02 ID:nAk/SXcn0
>>49
なるほど。
そのへんは仮面ライダーJにも通じるね。

ところで
これがもしジョーカーメモリでなくサイクロンメモリだったら
Cのポーズというわけわからんものになるところだった。
ヤングマンのフリみたいな。
55名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 20:58:12 ID:ySs5DzBc0
>>35
たぶん 誕生日あたりに手紙がとどくんだよ。


親愛なる照井竜へ
誕生日おめでとう

君がこれを読む時には恐らく俺はもう傍に居ないだろう
だからプレゼントの代わりに聞いて欲しい

照井竜
いいか決して誰も恨むな

私は思うんだ
愛する気持ちも憎む気持ちも
最初は人を想う気持ちから生まれたんだって

悲しい事に想いは時として相手に届かず
愛が憎しみに姿を変える事もあるだろう

そんな時は子供の頃を思い出して欲しい
傷ついても真っ直ぐにしか愛せなかったあの頃を

どうか生き続けてくれ照井竜
傷つく事を恐れず真っ直ぐに人を愛して

お前に出逢えて本当に幸せだった

シュラウド
永遠に照井竜の心と共に…
56名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 20:59:01 ID:NEe0EdNZ0
>>49
それを言うなら「お前の罪を〜」を言う前に振りかぶる手でも親指と人差し指のJ作ってたような
57名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 20:59:51 ID:cgQdCqix0
シュラウドさんなんで死んだんだろう
包帯で何も食わなかったからか
58名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:00:01 ID:l8eCXF0m0
>>52
こんな猛暑の続く真夏に、あんな暑苦しい恰好をして、
森とはいえ屋外でろくに収入もない生活をしていればそのうち死ぬ
59名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:00:03 ID:T8zIS2/K0
>>52
気力が尽きたんじゃないの?
テラー汁食らって生命力を奪われ、あとは復讐の執念だけで生きてきたけど、
復讐する必要がなくなり、パパへの憎しみも消えた以上もう自分の生命を支える
気力が尽きたと思う。

なんで最期まで顔包帯だったんだろう。著名な女優をオファーできなくても
包帯なしの顔をアングルでごまかして映すこと出来なかったのかな。
60名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:00:44 ID:7dr4nTji0
オーシャンにむけてレアだよなーとかいってるから
コックローチあたりは何本もかくほしてたんだろうか
61名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:00:44 ID:NYLrS5gv0
そういえば仮面ライダーJってのがいたな・・・
あれも指でJを作っていたような。

>>49
今見直したけど確かに指がJになってる・・・
って・・・それこそ仮面ライダーJだww
62名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:02:05 ID:cgQdCqix0
フィリップ最後の変身の時の顔がすごいな
ああいうのドヤ顔っていうのか
63名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:02:51 ID:CbgzYM27O
シュラウドさんはテラーのアレで皮膚ぐちゃぐちゃだからなぁ……
勢揃いの場面くらいは綺麗な時の姿を見たかったような気もする
64名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:03:14 ID:61M1offi0
>>59
テラーに攻撃された時に、顔が傷だらけになって
人前に晒せないからとか解釈してやろうぜ
65名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:03:35 ID:PDI3YOV+0
>>56
メモリ刺してドライバー開く前は握りこぶしなのに
ドライバー開くと同時に人差し指を親指を開くからさ
絶対意識してると思って
66名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:04:19 ID:XTZmBYcN0
>>16
どうやら俺だけだったようだ…
67名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:04:24 ID:+406N9Gf0
ママンは目鼻口が解らないぐらい酷い顔にされてしまったとか
68名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:04:34 ID:o4b032mD0
指はJじゃないって…以外と気づかないモンだな
もっかいよく見てみろよ
69名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:04:52 ID:7dr4nTji0
冬映画はWはでるだろうけど
アクセルもでれるかなぁ
70名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:05:07 ID:T8zIS2/K0
>>64
でも地球の記憶になったとき本来の顔に戻ってもいいと思うんだ。
顔のデータが修復されて素顔になっていると思うんだけど。
71名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:05:19 ID:EKP1p07I0
>>60
一本あれば三十本か
恐ろしい・・・
72名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:05:22 ID:NEe0EdNZ0
>>63
パパが回想でママと踊るシーンでも顔判別できない感じだったよな
73名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:06:10 ID:xeHXPT8o0
若菜って一回、井坂先生に池沼にされたけどあれは何かの伏線だったの?
74名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:08:00 ID:PRE7Wx+fP
>>66
本棚の時は戻っててもいい感じだけど…まぁ、どうでもいいちゃどうでもいいか
75名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:09:12 ID:yvTiMSGcP
>>73
今回もDQNがヒャッハーになってたじゃん
76名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:09:38 ID:gMs+LO8A0
>>73
中の人曰く、いつのまにか治ってましたねー
ドライバーのフィルターが無ければガイアメモリによる副作用をそのまま受ける、というだけの描写だと思う
77名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:09:47 ID:NYLrS5gv0
>>65
おお、確かにグーからJにしてる!

>>71
いかにもコックローチらしいw
78名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:10:54 ID:gEWE9uan0
ミックは死んだの?
79名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:11:07 ID:V1vPkh160
ラストは思わず泣いてしまった。

そういやライダーで泣いたのって龍騎、ブレイド、電王についで4回目か。
結構泣いてるなw
80名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:11:39 ID:SB1QPTYQP
>>58
シュラウドの死因わろた
81名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:12:27 ID:T8zIS2/K0
>>78
冒頭でサンタちゃんの店に猫缶買いに行っているから生きている。
82名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:12:37 ID:r+AYjB/H0
>>78
エサ買ってたからまだ生きてるはず。
83名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:13:45 ID:NEe0EdNZ0
>>68
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0143399-1283083977.jpg
こんなカットがあったもんだからすっかりJなんだと思っておった
84名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:14:35 ID:7nTEjZoG0
一回出てこなかっただけで死んだだの降板だのってのもこの板の恒例だねえ
85名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:14:38 ID:/St7fc1Q0
>>19
フィリップ「おまえが女に振られてるところも、オナってるところも、
あんなことも、そんなことも、1年間すぱっとまるっとお見通しだ」
86名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:14:48 ID:xeHXPT8o0
>>75
>>76

あぁそうか、ありがとうスッキリこいた
87名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:15:05 ID:SB1QPTYQP
なんかあんだけギスギスしてた園咲家の家族みんながにこにこ家族だんらんで死んでいって、なんか救われたわ

若菜姫の言動がなんかブレてるけど
88名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:15:47 ID:0YmX75wB0
89名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:16:00 ID:JPm0Q5WRO
一年経ってもフィリップに電話してしまう、変身時に呼びかける癖が抜けない
よく考えると健忘症みたいな怖さを感じるな
孫を亡くしてボケの進んだ爺ちゃんみたいな
90名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:16:05 ID:O44f0Fx6P
三条さん次どんな仕事するんだろう
またライダーの脚本書いて欲しいなぁ
一番好きな脚本家になった
91名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:16:39 ID:/St7fc1Q0
>>87
死んで仏になって、現世の煩悩から解脱したのじゃ
92名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:17:23 ID:fpGI7lw50
>>89
1回おじいちゃんになってるからしょうがなし
93名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:17:27 ID:SB1QPTYQP
>>85
翔太郎が留守の間に照井と所長が何やってたのかも…ね
94名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:17:29 ID:o4b032mD0
>>83
確かに
俺も最初はJだと思ったんだけど指摘されて見直したもんだ
95名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:18:12 ID:NYLrS5gv0
エサを買うっていえば冒頭のシーンは2011年で直後の見舞いのシーンはその一年前なんだけど
同じ袋持ってるから時期を勘違いさせられるね・・・
96名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:18:17 ID:SB1QPTYQP
>>90
とりあえずデジモン
97名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:18:25 ID:ySs5DzBc0
>>90
いいから 冒険王ビィトを終わらせてくれと。。。
まぁあれは作画のほうが問題なだけなんだけどさ・・・
98名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:18:31 ID:O44f0Fx6P
これからはフィリップの飯代も稼がないとダメなんだな
大変だな
99名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:18:40 ID:QeEoP0040
今後フィリップが地球の本棚を使ったら

若菜姫 「あら、ライト。また事件なのね」
フィリップ 「まだまだガイアメモリの犯罪は後を絶たないよ」

とかね

いあ・・・・妄想です。
100名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:18:41 ID:4TNj4Y2X0
三条戦隊よさそうだな
101名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:19:00 ID:d9Wp9qpC0
今回の仮面ライダージョーカーといい懐かしドーパントといい、
あれはT2メモリの解釈でいいのかな?
102名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:19:21 ID:l+B2kAuT0
>>83
関係ないけど、このCJの角度カッコイイ・・・
103名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:19:35 ID:4OLRaZDR0
>>88
こうしてみると映画の翔太郎の「ちょっと大人になったか?」っていうのは紛れも無い事実なんだと感じる
104名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:19:44 ID:4TNj4Y2X0
>>99
翔太郎「また脳内セ●ロスか。星の本棚は当分禁止だな。」
105名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:19:54 ID:l8eCXF0m0
>>87
死してようやく仲直りできたとは、悲しい一家だ

しかしそれでも頑なに帽子グラサン包帯の文音さん
あのファッションにいったいどんな拘りがあるのでしょう
106名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:20:03 ID:O44f0Fx6P
>>96
デジモンやってるのか
d
今度見てみる
107名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:20:12 ID:PL8EIvmK0
今週の謎

アノマロをやっつけた後、翔太郎は一体何を調べたかったのかw
108名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:20:24 ID:gEWE9uan0
霧彦さんを家族とみてくれないのかよ
109名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:21:09 ID:61M1offi0
>>105
実は包帯に見えるのが素顔だったらどうするんだよ!!

まずありえないがw
110名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:21:30 ID:7nTEjZoG0
>>108
だから霧彦は利用されてただけだっつーの
111名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:21:48 ID:NEe0EdNZ0
>>105
包帯は前述のとおり体中ただれてるか何かで肌を見せたくないから
グラサンもマスクも同じ理由で顔かくし
112名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:22:25 ID:gm/vulHe0
>>101
両方とも元々ある方のメモリ(なつかし勢は量産型)だと思う。

理由その1。最初にロストドライバーで単体変身に使用されたスカルが、そもそもT2型メモリではない。
理由その2。映画でのT2メモリのささりかた(いったん宙に浮いてから吸い込まれる)と違う。
理由その3。フィリップが復活してから普通にサイクロンジョーカーに変身している。
113名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:22:42 ID:PL8EIvmK0
>>105
まあ最後だけ変えられても幸田さんがかわいそうだであきらめろよ

彼女にとってもマンナッカーだか東方不敗(ガンダムにあらず)だか以来のいい役でよかったね
114名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:22:48 ID:O44f0Fx6P
>>108
霧彦さんいれたら井坂先生も入れないといけないし
そうしたら加頭もいれないと駄目だし…
115名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:22:53 ID:Q1T1SR9+0
>>98
逆に言うと、フィリップがいれば仕事の能率は200%アップ間違いなしだから、
むしろこれから鳴海探偵事務所はもっと栄えるじゃないか
116名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:22:54 ID:SB1QPTYQP
照井が風都大好き刑事さんになっててニヤニヤした

>>69
出るとしたらかませだ
117名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:23:26 ID:AYW3qv+J0
>>110
霧彦さんは自分の部屋で大忙しなんです
118名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:23:46 ID:DO40g7Hv0
でも園咲の家から出て行くときの顔は普通だった。
下半分だけだけど。まぁ、本人的にあのキャラが気に入ってしまってるんだということにしよう。
フィリップのイメージなのかもわからんし。
119名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:24:01 ID:gEWE9uan0
>>114
井坂先生と加頭は結婚式もあげてないから他人だよ
120名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:24:46 ID:61M1offi0
>>114
そこで井坂とか加頭が出てきたら全てぶち壊しwwwwwwwww
121名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:24:47 ID:NEe0EdNZ0
>>107
わからないことがあったら現場百遍というだろう
何度でも録画を見るがいいさ
122名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:25:00 ID:gmQragyu0
>>100

根性なしのブルーが敵前逃亡した後に引き返してきたり
レッドの父親が敵の幹部だったり、死んだと思っていた
司令官が生きていたり、敵のマスコットだと思っていた者
が、実はラスボスだったりと、怒涛の展開を見せそうだ

123名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:25:06 ID:cXeBhtxt0
>>84
ミックさんの場合、ただでさえ老猫な所に一年後だからさあ

実際、次回は一年後って聞いた時真っ先に心配したのはミックさんの安否だったしw
124名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:25:28 ID:HuHzra4A0
125名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:25:31 ID:JPm0Q5WRO
>>115
そんな座敷童みたいな
126名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:25:36 ID:JtgMAQWg0
>>100
ぜひ来年お願いしたいねぇ
もちろん塚Pで
127名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:26:27 ID:FBBBV3tE0
128名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:26:30 ID:NEe0EdNZ0
>>101
T2メモリは映画にでた26種が全部みたいな印象あったんだけど
そうだとしたら変な装置もろともメモリブレイクされちゃったからもう無いよ
129名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:26:49 ID:gm/vulHe0
>>105
おそらくは念入りな紫外線対策だな
ああいうおばあちゃんたまにいるだろ?
130名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:27:09 ID:IzSHBiNJ0
W 面白かったなぁ。
まぁ、ひとつ言えることは風都ってロクな奴がいない。
131名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:28:33 ID:3Hq/Tm5jP
シュラウドは、インビジブルのメモリが排出できなくなって体内に残ってるため。
132名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:28:33 ID:yvTiMSGcP
>>130
「カラスが黒いという命題を覆すには、白いカラスが一羽いれば良い」とエライ人が言ってた
133名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:28:38 ID:PL8EIvmK0
>>130
ロクな奴を守るために命をかけるのが仮面ライダーってもんさ
134名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:28:42 ID:61M1offi0
>>127
どこに電話してんだw
135名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:28:53 ID:+406N9Gf0
ダブルの時あんなに苦戦したゴキ、アノマロカリスにジョーカーで圧倒するとは
経験値の差なんだろうな
136名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:29:05 ID:gEWE9uan0
>>127
これで良かったじゃん
フィリップも兄さんと呼べよ
137名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:29:25 ID:7dr4nTji0
包帯の中は、恐怖にひきつったまま固まっちゃったのではなかろうか


もしくは凍れるときの秘法をかけたラスボスの体を預かっているとか
138名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:29:30 ID:cgQdCqix0
>>124
ラストシーンには風都タワー入れてほしかったなあ
139名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:29:48 ID:Suo8FkM4P
>>98
フィリップは園咲家の遺産独り占めだから
もう食うには困らないんじゃないの?

戸籍復活とか法的な事は照井が何とかしてくれるだろう
140名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:29:49 ID:SB1QPTYQP
最終回のラストシーンの撮影場所は、りんかい線の国際展示場駅と東京テレポート駅の中間にあるドリームブリッジだね。

行ったことある思い出の場所が大好きな作品の最高のラストシーンの舞台になって幸せだ。
141名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:29:58 ID:7nTEjZoG0
なんで霧彦厨ってこんなにウザイんだろう
まるで特別扱いされて当たり前みたいな
142名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:30:15 ID:nAk/SXcn0
>>124
3枚目
デカベースが見えてきそう
143名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:31:21 ID:PL8EIvmK0
>>135
まあ中の人が違うってのもあるかと

コックローチの人はそれなりにかっこよかったな
オーディション受けたのかもしれない
144名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:31:28 ID:7dr4nTji0
フィリップは株か投資でもやらせとけばくうぶんにはこまらんだろ

本人がツマランだろうけど
145名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:31:33 ID:gm/vulHe0
>>130
騙されたと思って劇場版フォーエバーを見てくるといい。
その印象は全く変わらないというかさらに酷くなりつつ
そんなイカれた奴らがもっと好きになるはずw
146名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:31:41 ID:QeEoP0040
>>125
放送当初のフィリップを考えると言い得て妙だ。
147名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:31:53 ID:AiXHQ5b50
っつーか霧彦は冴子の亭主ではあっても、来人の家族じゃないんだし
フィリップとしてもほとんど接点がない
もし出てきてたら、寧ろびっくりしてたところだろうに
148名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:31:55 ID:IzSHBiNJ0
>>132>>133
まぁ、言い換えると「まともな人」が少ないよな。
149名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:31:55 ID:0HhKy7uF0
>>127
おまwwwww
150名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:32:25 ID:o4b032mD0
>>139
風都の法を侵すものは、この俺が許さん!
151名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:32:53 ID:gm/vulHe0
>>147
冴子のオトコは3人が3人とも
フィリップとはなんの因縁も結ばなかった奴らだな
152名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:32:56 ID:4OLRaZDR0
>>135
なんかあの時親衛騎団(人形)戦のヒュンケル思い出した。脚本家の所為で。
153名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:33:13 ID:x0km6Xac0
シュラウドが唐突に逝ったんでびっくりした
154名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:33:13 ID:NEe0EdNZ0
シュラウドはリーアム・ニーソンのファンだろ
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/41qgz1VOv%2BL.jpg
155名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:33:34 ID:yvTiMSGcP
>>148
別の視点で見ると、ドラマチックな展開になる→碌でも無い奴を出す必要がある→まともな人は映像に映らない
そんだけでしょ
156名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:33:35 ID:cgQdCqix0
メモリはある程度種類が決まってて、レア度も流通数からある程度出てるのかな
ゴールドメモリ以外でも色付きがちょっとレアとかそういう描写はなかったよね
157名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:33:38 ID:PL8EIvmK0
むしろミックがいたら凹んだな全員集合
158名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:34:17 ID:avV6UAZA0
依頼を聞いてるとき、コーヒーカップのほう見ずに掴もうとして
2,3回空振りして結局そっち見て取るのが翔太郎らしいなと思った
159名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:34:28 ID:7dr4nTji0
ミュージアムは販売前に適合リサーチしてたようだし

ただ手に入れて、使えちゃっただけのチンピラはあの程度の強さなんだろうな
もちろん翔太郎とジョーカーも強くなったんだろうけど
160名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:35:25 ID:NEe0EdNZ0
でもやっぱりオーズ始まったら始まったで
「嫌いじゃないわ!」とかそういうレスが飛び交うんだろうな
161名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:35:40 ID:d9Wp9qpC0
>>112 >>128
敵に関してはマキシマムでもブレイクできずに、
踏んで破壊してたからT2なんかなと思った。

ジョーカーは普通かなやっぱり。
162名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:36:14 ID:yvTiMSGcP
不安要素なんてPぐらいだもの、白倉ほどでもないし
163名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:36:52 ID:/St7fc1Q0
>>160
パンツ3枚はいたら変身するんだよwktk
強いライダーのために、おパンツを集めるんだ
164名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:36:55 ID:+XD8sdz/0
で、エッジってなんだったの?
やっぱエナジーって言ってただけ?
165名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:37:01 ID:61M1offi0
>>161
踏んで壊したのは変身してないから
166名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:37:24 ID:/Q0g008z0
1位 VSオールド トライアルマキシマムドライブ
2位 VSホッパー トライアルマキシマムドライブ
3位 VSウェザー トライアルマキシマムドライブ

個人的にマキシマムの順位はこんな感じかな
167名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:37:27 ID:yvTiMSGcP
>>164
さぁ、過去ログを閲覧しよう
168名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:38:02 ID:oMLvQa9R0
こうなったら販促として「パンツがあれば恥ずかしくないもん!キャンペーン」をするしかないな
169名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:38:14 ID:cgQdCqix0
>>161
ってかT2は外装が翔太郎達のシュラウドさんが夜なべして作ったタイプと同じ
んで、映画ラストでエターナルもろとも爆散、それ以外のモノは一切出回ってないっていうか存在しない
んでさらに風都にはかなりのミュージアムメモリが出回ってる
170名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:39:03 ID:TND62QxL0
>>156
ゴールドは販売側のみ、市販品でもシルバーは滅多にないレアものらしい。
他はWやアクセルといったメモリ以外は皆皆ブロンズ。だからブルーのオーシャンが目立つという。
171名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:39:04 ID:DO40g7Hv0
T2とT1の違いは
・W、アクセル同様に純正化されている(外見が酷似)
・スロット処置なしで人体に入る
・端子が青い
・メモリブレイクしても体外へ排出されるだけで破壊されない。
・T2ジョーカーは謎の昭和効果音のオプション付き。
これを満たしてないとT2じゃない。ちなみに今回のジョーカーは端子が金色なのでT1確定。
つーか、T2は映画で26本全部ブレイクされたろ。
172名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:39:06 ID:GWSYunT70
>>164
だから出川だと何度いわs
173名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:39:23 ID:vak207ou0
>>166
連撃浴びせてる最中ついつい拳握っちゃうよな
なんかこう、「いけえええええええええ」って
174名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:40:00 ID:SB1QPTYQP
仮面ライダーパンツ▽▽▽
175名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:40:12 ID:7glrtUvA0
今更だが、最終回見たぜ。
いやー最後まで見て本当に良かったぜ。
フィリップが書いたホワイトボードの文字を残してる翔太郎は成長しねえなあと思ったけどもww


それにしても、「オーシャンメモリ」と「サイクロンアクセルエクストリーム」とは何だったのだろうか
176名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:41:29 ID:Q1T1SR9+0
>>158
ああいうさりげない描写が大好きだな。桐山のアドリブっぽい気がするけど、実に翔太郎らしい


177名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:41:38 ID:8PQIVT0S0
そういえばWもアクセルも変身解除してもメモリブレイクしないな
178名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:41:39 ID:nAk/SXcn0
>>175
中学生の時の彼女の手紙を
どうしても捨てられない奴

みたいな
179名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:41:45 ID:DO40g7Hv0
CAXはママの妄想フォームなんだけど、1回くらい見たかった気はするな。
照井がダブルはこの二人でないとだめだ! 俺はアクセル
と一貫して誇りを持って戦うのは好きなんだけど。
180名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:41:54 ID:7dr4nTji0
冬の映画は三条の脚本じゃねーよなやっぱ
オーズのほうがメインだろうから、翔太郎すら出るか心配だ
181名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:42:19 ID:0B6MK7lh0
結局文音さん素顔見せなかったね
182名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:42:31 ID:NEe0EdNZ0
>>177
意図的にメモり排出したときにブレイクしちゃうなら今まででてきたドーパント達はなんなのか。。
183名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:42:38 ID:IzSHBiNJ0
>>164
のび太さんの
184名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:42:46 ID:yvTiMSGcP
>>180
MOVIE大戦2010はそれぞれ脚本別だったが
185名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:42:54 ID:2kGEnhmt0
>>166
オールドはかなり良かったな
シュラウドを許す照井→Leave all Behindが流れてMDが熱かった
186名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:43:01 ID:3sa/2mTi0
>>175
オーシャンは冬の映画に出てくるのかな
187名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:43:02 ID:NYLrS5gv0
>>166
ちなみに劇場版は?
188名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:43:18 ID:cgQdCqix0
さすがに最終回はCG省略すごかったなー
変身解除とか
189名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:43:24 ID:EwvAajXJ0
オーシャンが気になってしょうがないw

やっぱ色が違うから多少特殊なメモリなのかな
190名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:43:41 ID:PRE7Wx+fP
>>186
変身手前で毎回壊されるってネタメモリかするかもしれん
191名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:43:51 ID:8PQIVT0S0
>>182
やられて変身解除しちゃったときだよ
192名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:44:07 ID:0B6MK7lh0
Seaがあるとして海と大洋で効果はどのように違うんだろうな
193名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:44:14 ID:o4b032mD0
>>186
映画の冒頭が…いやまさかなw
194名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:44:24 ID:gmQragyu0
冬の映画はWを小林が、オーズを三条が書いてみればいい
195名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:44:38 ID:7dr4nTji0
>>177
そりゃドーパントはマキシマムドライブしてこねーからじゃねの?
196名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:44:40 ID:nAk/SXcn0
冒頭の「先週のあらすじ」部分

いつもの楽しそうな「先週のあらすじ音楽」でなく
もう少しさびしげな曲でもよかった気が…。
197名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:45:41 ID:Ir9dkIg70
    , ,,ー ー‐‐,,,,,__ ,
    i ;; ;; ; ,r';,r'゙i;;;`'=-,,,,_
   |  ,r';; i; ヽ 二●二 _! ,,,ヽ
   |;,r';; ;; !\_ ,.‐ ,,__ |
    |;; ;;  _,;`'‐‐,_  ゛゛W!!W..  < 大人になって見た仮面ライダー
   |-ー´  |   ゙iii,,, `ヽ_      本当に良かったよ。
   \ー´ ̄`‐-,_ \MM !!     
      | | |`''''‐‐-,r'
      | | |
        (__)_)
198名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:45:52 ID:cgQdCqix0
メモリブレイクの負荷で心身に深いダメージを負う前に強制変身解除することで
ダメージ超過によるメモリブレイクを防いでいるのだ
199名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:45:57 ID:JFFg/7Eq0
冬の劇場版ったって、どうせ翔太郎とフィリップ2人がそろうことはないんだろ?

2人で1人のライダーなのに揃わないとなぁ・・
200名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:46:11 ID:yvTiMSGcP
>>196
いつもどおり過ぎてずっと吹いてた
201名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:46:21 ID:TND62QxL0
>>197
ドンブリになった人やっほ^^
202名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:46:36 ID:+XD8sdz/0
>>172
>>167
検索が終了した。


ありがとう。
203名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:46:44 ID:7dr4nTji0
ライダーたちのがメモリブレイクされないのは、ドライバーを使っているから説はどうだろう
204名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:47:09 ID:cgQdCqix0
ってなんで冬の映画は役者でないこと確定で話が進んでるの
私聞いてない
205名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:47:10 ID:Q1T1SR9+0
>>191
ドライバー使用の場合は、基本ドライバーの方を破壊しないとブレイクしないでしょ。
206名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:47:14 ID:/St7fc1Q0
>>181
あれが素顔だよ!
207名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:47:25 ID:yYgUApcp0
オーシャンメモリ=海猿になる
208名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:47:59 ID:PRE7Wx+fP
どうせなら、マリンメモリが欲しいな
209名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:48:38 ID:/St7fc1Q0
>>199
二人のスケジュールが合わないから、Wに変身する時は
CGで合成だな
210名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:48:45 ID:8PQIVT0S0
>>195
それだとマキシマム以外で倒されたマスカレイドさんはメモリブレイクせずに死亡したのか
211名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:49:01 ID:yvTiMSGcP
>>208
俺はサンシャインメモリとムーンライトメモリを頂きます
212名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:49:01 ID:ME7W57x/0
エクストリームメモリの中にフィリップが入るって設定最初はなんじゃそりゃって思ったけど
めちゃめちゃ重要な要素だったな
213名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:49:10 ID:PL8EIvmK0
>>208
じゃあ僕サンシャインメモリで
214名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:49:30 ID:7nTEjZoG0
なんで二人が揃わない前提で話が進もうとしてるんだ
事務所だってその辺は考慮するだろ
215名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:49:48 ID:Ir9dkIg70
>>124
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
216名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:49:54 ID:x0km6Xac0
翔太郎はあっさりとフィリップの死を喋ってびっくり
217名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:50:16 ID:cgQdCqix0
>エクストリームメモリの中にフィリップが入るって設定最初はなんじゃそりゃって思ったけど
>めちゃめちゃ重要な要素だったな
舞台に即フィリップ引っ張って来れるのは超便利
218名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:50:34 ID:NYLrS5gv0
>>208
ダブルドライバーでサムメモリと一緒にセットするの?

と書いたが俺はパチンコをやらなかったりする。
219名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:50:48 ID:TND62QxL0
>>216
まぁ永遠の半熟探偵ですし
220名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:50:53 ID:JFFg/7Eq0
>>209
CGで合成ならまだいいけど、いきなり変身後・・とかはイヤ。
221名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:50:54 ID:VVnJyeCE0
>>211
そのメモリならへんなおっさんが
「おのれ!ディケイド!」とかいいながら買いあさっていたぞ
222名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:51:01 ID:yYgUApcp0
>>217
名づけて・・・三条ワープ!
223名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:51:44 ID:PL8EIvmK0
>>220
しかも声誰やねんだったりとかなw
224名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:52:15 ID:cXeBhtxt0
>>216
かなり早い段階で口滑らせたよな
そんなとこスッゲー翔太郎らしいと思うw

>>218
ワリンメモリはどの立ち位置ですか
225名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:52:52 ID:PL8EIvmK0
>>224そりゃあ合わせる顔もないわ
226名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:53:13 ID:ME7W57x/0
>>217
いやそういう画的な都合だけかと思ってたら
シナリオに深く関わっててすげえなってw
227名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:53:17 ID:8PQIVT0S0
>>205
そうだっけ?ミックはドライバーありでブレイクしちゃってたのは
マキシマム喰らったからか
228名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:53:17 ID:7nTEjZoG0
だから何で二人が出ない前提に(ry

ああ、「◯◯しないか心配=ネタにしたいから◯◯になって欲しい」か
229名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:53:28 ID:M2NhrMNT0
今、録画した最終回をもう1回観た。
Wは仮面ライダーなんだなと改めて思ったよ。
230名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:53:53 ID:/St7fc1Q0
>>223
ショッカーライダー復活か!
231名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:54:12 ID:p9F1j32r0
>>221
妙な寿司屋が喜び勇んでパッションのメモリを買っていったな
232名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:54:39 ID:SB1QPTYQP
ラストシーンはWが楽しそうに各メモリ使い放題のフルコースで遊んでて、
ボコボコにされまくるザコがちょっと可哀相だった
しかし幸せであったw
233名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:54:44 ID:Zpw/lShX0
>>229
初代のライダーの二号が出てきたって一号が怪我をしたから急に必要だったからだっけ?
234名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:54:53 ID:o4b032mD0
>>230
ライダー、いつからそのマフラーを(ry
235名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:54:54 ID:FBBBV3tE0
オーズ見てるとWとロケ地被るなんてことも出てきちゃうんだろうな
236名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:55:14 ID:4TNj4Y2X0
>>231
あれ?お前、その赤い革ジャン似合うな。
237名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:55:37 ID:/St7fc1Q0
>>221
冬の映画で、オーズとWが苦戦してるところにライダーが通りすがるのか
238名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:56:05 ID:vak207ou0
>>227
いや、あれはドライバーそのものを破壊されたからだよ
思えばあのスタッグブレイカーは対ドライバー使い用のマキシマムだったのかも知れん
239名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:56:59 ID:PL8EIvmK0
>>232
最初からボコられるために出てきたようなもんだから仕方ないw

でボコられても仕方ないキャラに上手く作ってるのがすごい
240名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:57:10 ID:2aoNTmuz0
今年はW熱が冷める前に予定通り超全集だしてほしいな。
241名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:57:39 ID:8PQIVT0S0
夏の映画にOOO出ちゃってたからフィリップがいる状態でWが映画出るのって
一年後の話ってことになっちゃうから出ないの?
242名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:59:19 ID:HuHzra4A0
>>241
落ち着け
243名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 21:59:22 ID:/St7fc1Q0
>>233
そんなあ!
一号ライダーが海外のショッカーと戦うために転戦したからじゃないですか!!
244名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:00:00 ID:d9Wp9qpC0
>>171
今回、
・コネクタ無しで使用
・ジョーカーの効果音
・マキシマムでブレイク不可能
って部分が結構T2とかぶってたな。
245名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:00:06 ID:7dr4nTji0
>>241
ユートピア戦まえで、NEVER後の間の時系列ならいける!!
246名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:00:15 ID:SB1QPTYQP
>>238
Wは二つのメモリ
OOOは三枚のメダル
その次は四匹のメバルをベルトに挿すライダーだ
247名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:00:47 ID:Q1T1SR9+0
冴子姉さんのタブーはメモリが壊れずドライバーが先に壊れたから、そういうことなんだと思う
248名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:01:13 ID:8PQIVT0S0
>>238
なるほどちょっと観直してみる
249名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:01:24 ID:wPW3cefm0
でもメダルってブームだっけ?
250名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:01:25 ID:7dr4nTji0
>>246
10年後は11枚のメンコですね
15年後にようやくエターナルの26本ざしMD
251名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:01:52 ID:8RrAp1R60
>>245
46.5話ぐらいか
252名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:02:11 ID:l+B2kAuT0
>>244
ブレイク描写は省いただけじゃないの
253名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:02:35 ID:61M1offi0
>>244
コネクタ無しで使用はバードの時の糞ガキどもがやってるぞ
254名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:02:42 ID:yoKRFzX20
ところでCM前に一瞬流れた「エッジ!」のメモリ音は何だったの?
255名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:02:57 ID:gm/vulHe0
>>241
一年後の話というか最終回後の話になったら
なにか不都合でもあるのか?
256名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:03:45 ID:gm/vulHe0
>>254
Eだからこれが「エナジー」だろと思わせておいて
実は違いますエッジでしたー!! という伏線。
257名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:04:00 ID:gMs+LO8A0
>>244
>マキシマムでブレイク不可能
これは演出省略でしょ
逆にT2なら無傷のメモリがすぐに排出されるはず

>>255
AtoZに時系列を合わせるとオーズが最強フォームを手に入れた辺りになるんじゃね?
258名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:04:16 ID:JPm0Q5WRO
>>241
風都の暦は西暦じゃねえんだよ
同じ年でも表記上は一年くらいの違いが出る
259名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:04:27 ID:qsZo6A/G0
>>255
(´・ω・`)設定オタがガタガタ言います。おかしい!時系列が合わない!とか
260名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:05:19 ID:yoKRFzX20
>>241
翔太郎「こまけぇことはいいんだよ!」で解決
261名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:05:20 ID:yvTiMSGcP
直挿し(コネクタなし)→使用者大ダメージ・メモリ無傷
直挿し(コネクタ有り)→使用者中ダメージ・メモリブレイク
ガイアドライバー使用→使用者小中ダメージ・ドライバー破損・メモリは場合による
ロスト以降→使用者ダメージは場合による・ドライバー無傷・メモリ無傷

今までのはこれ
262名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:05:36 ID:ME7W57x/0
>>254
遠藤が持ってたEのメモリがエナジーじゃなかったっていうネタばらしでしょ
アイスエイジの時みたいなね
遠藤がEのメモリもってるカット入れとけばこういう疑問でなかったろうにね
263名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:06:44 ID:x0km6Xac0
>>259
オーズに出てくる翔太郎たちはW本編の翔太郎たちではないというディケイド方式を提案
エンドロールはショウタロウでも
264名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:06:49 ID:NYLrS5gv0
>>231
あれ?俺にはちょっとマッチョなおにいさんがパッションメモリ買っていったように見えたぞ。

>>224
パチやらないから思わず画像検索したw

>>246
そこはメンコでメンコが子供の間で復活
265名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:07:01 ID:3sa/2mTi0
エグゼ奴らが言ってた今はおとなしくしているカリスマってのが気になる
誰なんだろーか?再起動させるとも言っていたな

冬の映画のフリなのか

266名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:07:25 ID:8PQIVT0S0
>>255
OOOが一年前からOOOだってことで問題ないならいいんじゃないかな
267名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:08:12 ID:NYLrS5gv0
>>262
あのシーンって翔太郎が「エナジーさん」って言ってるだけだったか。
268名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:08:32 ID:/St7fc1Q0
>>266
1年間、ずっと同じパンツをはいていたのか、オーズ・・・
269名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:08:33 ID:nAk/SXcn0
>>235
Wの1話でマグマドーパントと戦ったところは
龍騎1話と同じ場所。

リリィ白銀がいたレストランは
クウガの椿さんやアギトの北條さんご用達。

このスレの>>124
OPでデカレンジャーも走っているし
スマートブレインの社長がお茶を飲んでた場所でもある。


まあロケ地なんてそういうものである。


270名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:08:41 ID:o4b032mD0
>>265
うん、そのフリはもう回収したね。
271名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:08:47 ID:gMs+LO8A0
>>265
ペットショップでおとなしくしているカリスマ、エナジーさんだろ
272名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:08:58 ID:61M1offi0
>>265
再起動にかんしては若菜がすでに消えてることを知らないだけじゃね?
273名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:09:27 ID:bNM3ELed0
録画見た、自分的には最高の最終回だった
フロッグポットのフィリップの声で
フィリップが戻ってきたと早合点したときの翔太郎の喜びよう
ぬか喜びだったと知ったときの落ち込みよう
再会した時のすさまじいテンションのあがりっぷりがたまらん
274名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:09:43 ID:yoKRFzX20
>>269
.exeがいた工場は1話でゴーオンジャーがやられそうになったところ
275名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:09:45 ID:Cdg1wwyN0
そのうちオーズのあの珍妙な服も売り出されるのだろうか
276名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:10:13 ID:EKP1p07I0
>>265
エナジーさんの空気の読みっぷりは十分カリスマを感じさせてくれるだろ
277名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:10:34 ID:Q1T1SR9+0
>>265
時系列トリックに引っ掛かると若菜っぽく感じ取れるけれど
実際はペットショップの店員wwww
278名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:10:45 ID:PL8EIvmK0
>>264
メンコといえばベーゴ・・・・・

無理だなスポンサー的な意味でw
279名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:10:48 ID:7dr4nTji0
あのカリスマ()笑も、サンタちゃんからきいた話のうけうりをチンピラにしてたんだろうな
サンタちゃんはウオッチャマンかきいたはなしで
280名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:11:18 ID:2aoNTmuz0
>>260
そんなんだからエッジってなんなの?とか恥ずかしい質問するんだな。
281名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:11:25 ID:bNM3ELed0
いきがってる世間知らずのガキが実はたいした事ない
威張って大物に見せてるだけの小物社会人をカリスマ扱いする

まあ、現実でもよくある現象
282名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:11:27 ID:/St7fc1Q0
>>269 >>274
まあ、そういう目で見てると東映特撮ものは楽しいというか
見てられなくなるね・・・

あーまたこの海岸かとか
283名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:11:35 ID:gmQragyu0
>>276

空気は読めても、相手との実力の差を読めないカリスマか……

284名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:12:30 ID:yoKRFzX20
ところどころで緑の画面に変わってたけどあれって
鳥の中のフィリップ視点の映像なんだよね?
翔太郎がずっと近くにいる気がするっていってたのもあたってたんだよね?
285名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:12:31 ID:x0km6Xac0
ストリートのカリスマなんてそんなもの
286名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:12:33 ID:EwvAajXJ0
仮面ライダージョーカーかっこよかったな
映画と本編に一話だけ登場させるにはもったいない
287名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:12:55 ID:JeN9mEyYP
>>282
舞台の共通点が多いからこそ
話題が増えるってのもあるんだよね
288名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:13:32 ID:PL8EIvmK0
>>282
ビースト/ゾーン回のあそこに再登場の機会はあるか楽しみだw
289名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:13:47 ID:7dr4nTji0
フィリップも鳥から覗いてる暇あったら、メッセージでも残せよ

それとも物理干渉まったくできなかったのか
290名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:13:48 ID:8PQIVT0S0
なんかOOOは密かに着用したパンツがネットで人気とかになりそうだな
291名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:13:57 ID:yvTiMSGcP
>>287
OOOで「あれ?ここ風都じゃね?」と言われるわけだ
292名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:13:59 ID:cgQdCqix0
エナジー「俺は今充電期間なんだよ…そっとしておいてくれよ…」
293名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:14:15 ID:cXeBhtxt0
>>282
近所がたくさん出て来るのでむしろウハウハです
ニヤニヤします
294名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:14:22 ID:PL8EIvmK0
>>284
ちゃんとエクス鳥の音もしてるよ
295名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:14:48 ID:M+anUEAC0
照井があそこまで切れたのも
死ぬ覚悟をしたフィリップと相棒が死ぬ覚悟をした翔太郎が
守った若菜が守った街を壊そうとしたからなんだよな
296名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:14:53 ID:7dr4nTji0
オーズの宣伝のときの場面転換にいちいちパンツでフェードするのはどうなんだろ
あれ本編にもつかうのか?
297名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:14:55 ID:obNeicFQ0
いま見終わった
最近のライダーで一番まとまりきった最後だった
こういうすっきりした形で終わって欲しいよね
298名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:14:59 ID:/oaj8+n40
最終回面白かったわぁ
映画見るつもりなかったけど行ってみるかな
戦隊物と仮面ライダーどっち先に上映だろ?
299名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:15:02 ID:HuHzra4A0
>>287
「例のプール」の時は盛り上がったね


東映特撮じゃないけど
300名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:15:08 ID:o4b032mD0
>>289
ファングに筆談を依頼するしかなさそうね
301名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:15:24 ID:p9F1j32r0
>>282
まあ、特定の監督がよく使うせいで長石階段なんて呼ばれちゃったロケ地もあるわけで
302名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:15:40 ID:7un/gZUL0
しかし改めて探偵に星の本棚という能力はチート過ぎるな
でもそのおかげでいろいろな調査に描写を取られることなく、ドラマを描けたんだろうけど
303名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:15:40 ID:qsZo6A/G0
>>299
(゚∀゚)元石坂浩二の家?w
304名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:15:41 ID:7dr4nTji0
映画はみとけたのしかったぞ

26本はうるさかったw
305名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:15:41 ID:PRE7Wx+fP
>>293
羨ましいな…一回ぐらい生で例の水路とか見てみたいわ
個人的には、本編と映画両方に出てるトンネルの出口が気になる
306名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:15:52 ID:yvTiMSGcP
>>298
絶望がお前のゴールだ
307名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:16:28 ID:nAk/SXcn0
>>282
実は俺は
前々々回でダブルとテラーが殴りあったり
アクセルが空飛んだあの場所の
近くに住んでいるのだ
308名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:16:32 ID:N8+sOMdP0
翔太郎が二度目のジョーカー変身時に言った掛け声が『変身』に聞こえなかったんだけど、気のせいですかね?
309名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:16:48 ID:l+B2kAuT0
>>305
あれは横浜にあるとかないとか
みなとみらいだとかなんとか・・・
310名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:16:55 ID:HuHzra4A0
>>303
そそ イエスタディ回
311名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:17:10 ID:NYLrS5gv0
>>288
ちかよるとキケンって書いてあれば最高です。

>>299
例のプールで通じる人は特定のジャンルのDVDを見過ぎw
312名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:17:17 ID:hMLldgu40
最終回の前にもう一話欲しかったなあ。
孤独に戦う左翔太郎、っていうところがもう少し強調されてると
最後がもっと生きてくる

でも十分面白かったけどな
313名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:17:32 ID:gmQragyu0
>>307

ロケとか出くわしたことある?

314名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:17:36 ID:qsZo6A/G0
>>310
あの映像で興奮できるのは、オトナの証拠w
315名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:17:46 ID:Q1T1SR9+0
>>282
そうかな? 大人になってバイクを買って、今はロケ地周りをするのが好きな俺にとっては
毎年安定して行けるところがあるというのもいいもんだよ
響鬼の時の奥多摩とか、クウガ巡りで長野とかはちょっと週末だけじゃキツかったけどw
316名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:18:10 ID:EKP1p07I0
>>307
いいなあ
317名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:18:56 ID:VVnJyeCE0
某部活アニメのロケ地(?)みたいに、
Wの探偵事務所や、それ以前のライダーや戦隊のロケ地って
結構ファンとかが来たりしているの?
318名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:19:10 ID:oMLvQa9R0
上野のミュージアム本拠地に結構往くのが俺の誇り
ドーパント気分になれます
319名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:19:26 ID:Cdg1wwyN0
>>284
おはようからおやすみまで暮らしを見つめるエクス鳥とか…
再会の喜びが落ち着いてよくよく考えたらもうフィリップの顔が見られないレベル。
320名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:19:26 ID:cgQdCqix0
>>308
「俺、変身」
321名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:19:29 ID:NYLrS5gv0
>>307
うらやましいな
行けたら空を見上げちゃったりしそうだ。
322名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:19:42 ID:nAk/SXcn0
>>313
ない。
推測だが、人がいない時間帯を狙うために
早朝とかに撮影することもあるんじゃないだろうか。

仮にあったとしても、撮影の邪魔になることだけは避けたいので
スタッフやキャストに話しかけたりはしたくない。
323名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:20:11 ID:l8eCXF0m0
>>299
あのプールをWで見るとは思わんかったわw

>>317
ドラマや特撮のロケ地を掲載してるサイトがあったな、たしか
324名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:20:17 ID:3sa/2mTi0
>>270
>>271
>>272

そうかスマンかった

しかし今年はWのグッズたくさん財団Bにお布施しちまった
平成ライダー一番大人にお金使わせたんじゃないか
園崎家家紋入りドーパントメモリまで買っちまったw
325名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:20:24 ID:EwvAajXJ0
そういえばユートピアとタブーが戦ってた場所が
この前泊まった軽井沢のホテルに似てるんだけどどうなんだろう
326名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:20:41 ID:bNM3ELed0
横浜はよく出てくるよな

ちなみに自分は奥多摩出身だw
327名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:21:11 ID:cXeBhtxt0
>>318
風都警察と風都博物館が一挙に楽しめるもんなあそこw
328名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:21:16 ID:JFFg/7Eq0
>>317
ちょっと待て。あの昭和の匂いがプンプンする事務所は実在するのか?
329名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:21:54 ID:dJ0kRyMx0
>>311
そのてのモノは二次元専門なんで見ないが、某MMDで3Dモデル化されてるせいで分かってしまった
330名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:21:59 ID:qsZo6A/G0
>>328
越谷の映画館でなかったか?
331名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:21:59 ID:yvTiMSGcP
>>328
外見なら川越に
332名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:22:06 ID:nAk/SXcn0
ちょっとスレ違いっぽくなってきたので
ここを紹介。

ttp://loca.ash.jp/info/2009/s2009_double.htm
333名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:22:28 ID:XLkeV0ca0
ジョーカーっていうのは力がWの半分のはずなのに相当強いんだな。
ドーパント2体ともほとんど瞬殺じゃないか。
334名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:22:30 ID:hMLldgu40
>>324
財団B w
335名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:22:46 ID:o4b032mD0
ウチの近くにはヒートのねぇちゃんがMD食らった川があるぜ…
336名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:23:00 ID:qsZo6A/G0
>>331
ああ、失敬。川越だ
337名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:23:18 ID:7IMNDzuwP
338名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:23:21 ID:Cdg1wwyN0
事務所のすぐそばにおばあちゃんのお墓があるが
自分は関西在住(´・ω・`)
ロケ地めぐりかねてそろそろ里帰りすっかな。

その代わり近くを我慢の限界を迎えた副所長がよく走ってる。
339名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:23:23 ID:yvTiMSGcP
>>335
ちょっと飲みに行くから教えてと言おうと思ったけど、ヒートであってファイヤーガールじゃなかったか…
あ、いややっぱり変身解けてたよな
340名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:23:53 ID:61M1offi0
>>333
データなんて当てにならんからw
341名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:24:19 ID:kbkFY3mj0
バンダイカーンだの財団Bだの酷い言われっぷりだなあ
342名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:24:30 ID:yoKRFzX20
>>289
アンクみたいに手だけまず再生させれば可能だったんじゃないかな?
343名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:24:49 ID:VVnJyeCE0
>>340
ジョーカーがあそこまで強いのは翔太郎の経験値が高いからだろ?
344名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:24:55 ID:PL8EIvmK0
>>333
まあ再生怪人が弱いのも四大文明発祥の頃からのお約束だし

再生でなくても弱かったけどなw
345名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:25:17 ID:p9F1j32r0
>>335
てことは芦河ショウイチさんも変身してたのか
346名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:25:31 ID:nAk/SXcn0
>>333
映画のパンフによると
「パワー自体は従来のWの半分程度だが、
 逆にジョーカー特有の<技>の能力が極限まで高められており(以下略)」

要するに技のライダー。
…こんなところにも昭和へのオマージュが感じられて嬉しい。
347名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:25:43 ID:/St7fc1Q0
>>341
財団Bの人たちも、ほんとは仲のいい家族なんですよ
348名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:26:14 ID:hMLldgu40
財団Bには吸われっぱなしだなあ・・w
ガイアメモリもずいぶん買ったし
349名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:26:19 ID:oMLvQa9R0
>>327
各種標本とか工業製品、古美術品を見て「こいつらがメモリになったら…」とか妄想しちまうぜ
ペンデュラムメモリとかバシロサウルスメモリとかクロックメモリとかニュートリノメモリとか…
350名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:26:40 ID:l+B2kAuT0
>>325
あれは軽井沢。
ロケのあとキャストとスタッフでバーベキューパーティをやったらしい。
351名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:26:47 ID:7dr4nTji0
あーライダー無双とかでねーのかな
スカッとバトルできるゲーム

きっと自分でやるとメモリチェンジが追いつかずぼこられるだろうけどさ

各フォームの弱点ネタはやらんかったな
フィリップの的確なメモリチェンジのおかげか
352名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:27:29 ID:JFFg/7Eq0
>>332
すげーものをありがとう。
353名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:27:34 ID:yoKRFzX20
>>299
俺もあのプールとは縁があるようでなぜだかよく見かけるよ
354名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:27:46 ID:HScPtQke0
>>333
相手が雑魚というのもあるがな
翔ちゃんの格闘技術が凄いんだよ
355名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:28:34 ID:61M1offi0
>>351
無双系は武器がないライダーは
北斗無双みたいな感じになってデフォのままだと凄いもっさりとかになって
ブーイング必死になる悪寒
356名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:29:14 ID:qsZo6A/G0
>>354
(´・ω・`)ビギンズナイトから一年、フィリップの相方として特訓期間があったんだろうなぁ
表には出てないけど、体鍛えたんだろう
357名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:29:24 ID:hMLldgu40
>>351
ライダー無双とか、電王系が幅を利かせそうなヨカン。
358名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:29:42 ID:8PQIVT0S0
つか翔太郎は生身でNEVERのプロの傭兵とも互角に戦えるぐらい強いんだよな
なんか不思議!
359名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:29:45 ID:VVnJyeCE0
>>353
Wで育った子供たちが、いつか俺らと同じルートであのプールを見ることになるのか・・・
360名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:29:56 ID:qsZo6A/G0
>>357
ジョーカーで行けるとこまで突き進みたい
361名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:30:01 ID:PRE7Wx+fP
>>351
クライマックスヒーローズが面白くなることを祈るばかりだな…
まぁ、キャラ多いだけで楽しいだろうけど
362名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:30:01 ID:NEe0EdNZ0
>>210
マスカレイドのメモリはこれまでの使われ方をみるとデータ収集のための
プロトタイプメモリ(街中にばらまかれてるやつ)とは違い使い捨てであって
再利用が考えられていなそう。つまり変身したら変身解除はできず、大きなダメージ受けたら
即座に地球の記憶に溶け込む感じ(証拠隠滅の意味もある)
363名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:30:19 ID:WbzwjRss0
たしかパワーはジョーカーのほうが高くなるんじゃなかったっけ
早さとかは落ちるけど
364名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:30:31 ID:SB1QPTYQP
スカルやエターナルやジョーカーを見るに、
ロストドライバーって何のメモリ挿しても仮面ライダーになれるのかな

仮面ライダーテラーとか仮面ライダー地獄大使とかになれるのかな
365名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:30:57 ID:l8eCXF0m0
>>333
相手が雑魚臭すぎる上に、翔太郎とEXEのチンピラではくぐってきた修羅場がちがう

とはいえ、確認もせずにメモリぶっ壊して本物のエナジーの攻撃を食らいかけたわけだが
366名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:31:13 ID:CvM0+Oev0
木ノ本さんのブログの写真見てたら終わって欲しくないと思った
367名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:31:22 ID:T8zIS2/K0
霧彦も姿見せないだけで地球の記憶に溶け込んでいるの?
地球の記憶で冴子と再会したらどんな会話するんだろう?
冴子も霧彦殺した頃から白っぽくなってきたし。
368名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:31:40 ID:XzcNbiik0
>>135
今回の中身がどちらも只のいきがったガキだからな…
一応メモリは実験の為に相性の良い人間を選んでいたっぽい節があるし奴らとメモリとの相性が悪かったんだろ
369名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:31:43 ID:EwvAajXJ0
無双だと剣崎とかの変身時に出る畳が役に立ちそうだな
370名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:31:56 ID:HScPtQke0
>>356
翔太郎「鍛えてますから」
371名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:32:10 ID:61M1offi0
>>363
映画のパンフに載ってるデータだと
走力以外全部半分だぜw
372名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:32:17 ID:/St7fc1Q0
>>364
むしろ見たいのは、地獄大使と死神博士の二人でWに変身した姿
373名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:32:55 ID:NEe0EdNZ0
>>358
おやっさんに対術習ってたんだよ
374名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:34:00 ID:Jlm3LLvN0
うちは風都ホテルのすぐ近くだ。
375名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:34:40 ID:iaDZrB/40
>>365
純正化したメモリじゃないと駄目なんじゃなかったっけ
ライダー達のとドーパントのじゃメモリの外装違うでしょ
で、逆に言えば作るときに純正化すればどんなのにでもなれるのではないかという予測
まあ適合率なんて設定もあるんで怪しいけどね
376名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:35:05 ID:NYLrS5gv0
あれ上野公園だったのかああああああああああああああ

昨年だったか篤姫がらみで行ったばかりなのに・・・
田舎者はつらいぜ。
しかも行ったら行ったで公開されてないし事前に調べておくべきだった。
377名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:36:18 ID:HuHzra4A0
>>362
>即座に地球の記憶に溶け込む

地球の本棚を検索に行ったら元マスカレイドどもの愚痴を聞かされる訳ですか
378名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:37:05 ID:OAPJdqDx0
コックローチもアノマノカリスも適正低い奴だったんだろうな。
正直、ゴキスターだったらジョーカーじゃ勝てないと思うし。
379名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:38:07 ID:Cdg1wwyN0
コックローチに適正高くてもそれはそれで素直に喜べんなw
380名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:38:36 ID:8PQIVT0S0
>>362
安物なんだろうけど使いたくないメモリだな
なんか精神支配されたような連中が多いし
381名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:38:52 ID:cXeBhtxt0
>>327 自己レス
園咲のお屋敷もプラスしとこw
382名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:39:34 ID:NYLrS5gv0
ってテラーとCJXが戦ったとこは上野じゃないのか。あくまで園咲家か。

一応貼っとくか。エロじゃないぞ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=3HZXMxa2RmE
383名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:39:44 ID:OAPJdqDx0
>>379
さらに能力自体は高くて多彩ってのが余計に微妙さに拍車をかけるw
384名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:40:19 ID:R5ioGSui0
まぁゴキブリ退治はトライアルさんの方が向いてそうだな。

亜「リュウ君!寝室にゴキブリが出たの!!」
照「所長・・・それは君のスリッパの方が適性だ・・・」
385名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:40:20 ID:HScPtQke0
>>380
たまたまマスカレイドになってた連中が雑魚なだけだよ
マスカレイドとの適合値が高いやつならきっともっと強いはずさ
386名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:40:27 ID:XzcNbiik0
ゴキスター始めまともに戦ったドーパントは基本的に特性をフルに活用してたから適合率高かったんだろうな…



だがマネーだけは適合率高くてもまるで強くなさそうだから困る
387名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:40:55 ID:SB1QPTYQP
>>372
もうそういうライダーを、片っ端からガンバライドに出したら酷くて台なしになって楽しいと思う
388名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:42:27 ID:EKP1p07I0
>>385
マスカレイドの適合値高い人か・・・
出世できなさそうだな
389名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:42:48 ID:0B6MK7lh0
イナゴの女のメモリガコックローチだったら……
390名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:43:28 ID:yoKRFzX20
>>389
食べるぅ?
391名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:44:03 ID:XLwKx14x0
>>332
最後のシーンの橋は、若菜とフィリップの約束の橋と同じ場所なのか
392名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:44:07 ID:l8eCXF0m0
>>386
マネーは直接戦闘能力は高くなくとも、特殊能力が恐ろしいタイプのドーパントだろうさ
本人のギャンブル力もあって面倒な相手であることは確か
393名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:44:13 ID:PRE7Wx+fP
>>386
敵の足元にBig money叩きつけてやれればいいさ
>>390
\グミックス!!/
394名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:44:48 ID:0B6MK7lh0
最大の問題はそこだろうがゴキブリ食う地域もあることはあるな
最近だとグミもあるし

ゴキブリのライダー見たいなあ
395名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:47:21 ID:q1NSEghZ0
>>393
そういやあんときも、アレは本物のイナゴじゃないグミックスだ、
なんて言われてたのに本物だったという
396名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:47:32 ID:SB1QPTYQP
>>394
ロストドライバーにコックローチのメモリを挿せば
仮面ライダーコックローチになれるんだよな


島本和彦の漫画にコックローチマンってヒーローいたな
397名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:48:05 ID:nAk/SXcn0
>>382
園咲家は上野。
戦ったのは茨城。

よーするにWにやられたテラーは
茨城から上野まですっとんでいった。


しかしその貼ってあるやつはなんなんだw
398名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:48:20 ID:OAPJdqDx0
>>392
今思えばマネーって完全に本人の能力に頼った敵だったな。
イカサマも使わない実力のみのギャンブラーだったし。

正直、あのキャラの濃さは序盤では屈指だろw
399名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:49:08 ID:/ladWEnP0
>>393
ハマショーとか歳がわかるな
でも嫌いじゃないわ!
400名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:50:18 ID:6WdVBnJf0
>>363
ジョーカーはパワーもスピードのWの半分
ジョーカーのアドバンテージは技のキレが最高になること
401名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:50:39 ID:yLm7NIOt0
山本ひかる
降板するかという騒ぎもあったが遂に完走。

個人的には例の噂もあって決して好感度はもてなかったが
ウザイのはウザイがドラマのキャラとしては合ってた。
今となっては、亜樹子はあのドラマには必要な1ピースだったし
それが山本ひかる以外であったら、という議論は今では無意味だろう。

これからどういう活躍をするのか、しないのか
まあWではそこそこ光っていた。。。と思えるぐらいには認めている。
402名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:50:48 ID:OAPJdqDx0
>>396
やっぱりその辺もモチーフの一つなんだろうか?

島本先生はハートキャッチプリキュアの方にハマってるようですが…
っていうかハートキャッチ自体が島本テイストのキャラを出してるんだけど。
403名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:51:11 ID:YVdVe+CzP
今までそれっぽいシーンがあったとはいえ
本当に照井と所長がラブラブっぽくなるとは思わなかった
んーなんかそういうイメージないんだよなこの2人
404名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:51:16 ID:yvTiMSGcP
シュラウドは死に、ガイアメモリ工場も破棄(多分)
新しいドライバー用メモリはもう作れないな
405名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:51:36 ID:R5ioGSui0
>>398
あーゆーイロモノ怪人を序盤に出したことで
なんとなくWの方向性が見えた気がする。
406名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:52:09 ID:yvTiMSGcP
>>401
騒ぎってJカスかどっかの2chからネタ拾ってくるゴミサイトじゃん
407名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:52:34 ID:2IU/hNM60
なんか今日の翔太郎のジョーカーの変身の仕方ダサかったなww
なんかキモオタがやりそうな変身の仕方みたいだった。やっぱり、フリップとの変身の方がかっこいいわ
408名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:53:16 ID:dJ0kRyMx0
>>246
財団「X」とは「メ」の付く玩具へ投資する組織だったのか
409名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:53:28 ID:cHfuDrZb0
トライアル回の照焼さんの笑顔がキモいとか言われてたが
最終回は自然でいい笑顔だった
410名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:53:28 ID:gm/vulHe0
>>401
まさかあんなの真に受けてる奴がまだ居たとはw
411名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:53:43 ID:HScPtQke0
>>404
フィリップが作ればいいじゃないか
地球のすべてを閲覧できるし手先も器用だし
412名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:53:57 ID:rvQfXZg40
いい最終回だったが
シュラウドさんはなんで死んでしまったん?(´・ω・`)
413名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:54:33 ID:l+B2kAuT0
寿命
414名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:55:32 ID:61M1offi0
>>406
それを井上信者とかが必死に炎上させようとしてただけだしな
415名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:55:35 ID:cHfuDrZb0
復讐をやめたら、どっと疲れがきちゃった・・・・・・
416名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:55:51 ID:6KUy25qG0
>>398
我修院さんの割には抑えてるような気もしたけどな
417名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:56:18 ID:SB1QPTYQP
ディケイドにもらったスカルのカードもちらっと再見したかった気もする
418名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:56:19 ID:NEe0EdNZ0
>>384
その用途に使った「なんでやねん」ではたかれたくないな。。。

>>400
あれだろ、ジョーカーの特性は「ハードボイル度」が上がるってことだろ

>>401
口を尖らせなければそこそこのビジュアルのようだ
419名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:56:23 ID:61M1offi0
>>412
電池が切れたから
420名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:56:24 ID:NXTqH84d0
実は修羅独活さんなんていなかったんです
あなたが見ていた修羅独活さんは空飛ぶ包帯です
421名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:56:27 ID:Ir9dkIg70
竜が風都が汚れているように感じているのは若菜が歪んでいるからだ みたいなことを言っていたのは、
初登場の時の裏返しなのかな。

でも、ちゃんと自覚してたらもう少し言い方があるような希ガス。
422名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:57:42 ID:l8eCXF0m0
>>404
ガイアメモリを製造できる人物もいないし、散逸したメモリの破壊が終わればドーパント事件の発生もなくなるだろうな
ただ、だれかが井戸を掘り返せばあるいは

どうでもいいけどミュージアム関連の施設っていくつあるんだっけ
423名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:57:47 ID:yvTiMSGcP
>>421
リリィに説教したときも自覚なしで言ってたじゃん
424名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:57:54 ID:/ladWEnP0
>>411
そもそも当初メモリを開発してたのもフィリップだったわけだしね

別の悪の組織がフィリップのその能力を狙うって方向で映画の筋が作れそう
425名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:58:00 ID:8uHSty2e0
フィリップ復活の流れがわからん。

若菜がフィリップ消滅の事実を知る

自分なりのガイアインパクト=フィリップにその任を託す=フィリップを復活させる
の考えに至る

フィリップ復活

の流れは理解できるんだが、
若菜がフィリップ消滅を知ったのが現在で、
フィリップに体を譲ったのが1年前、ってのがよくわからない。

フィリップ消滅時点の過去に行く方法とかも検索できたってことでいいの?

426名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:58:41 ID:NEe0EdNZ0
>>404
フィリップがガイアメモリのマスターなので、ウォッチャマンとかサンタちゃんから
必要な機材集めてもらえば作れるはず。ガジェットも1人で作ってたし
427名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:59:29 ID:o4b032mD0
>>425
検索してくれ
428名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:59:33 ID:l+B2kAuT0
>>425
フィリップ消滅を知ったのも体譲ったのも一年前。
429名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:59:45 ID:EKP1p07I0
叙述トリックはこわいなあと思いました
430名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:59:47 ID:kRUC8ZGb0
>>425
若菜脱走、シュラウド死亡、若菜の儀式はは1年前の話。
確かにちょっと分かりにくい構成だったわな。
431名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:59:52 ID:gmQragyu0
>>403

照井 「頼む、所長。一度でいいから『お兄ちゃん』って呼んでくれ」


432名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:00:01 ID:q1NSEghZ0
空間操作による絶対的なアドバンテージのゾーン
夢の中では無敵のナイトメア
クセは強いがハマれば怖いイエスタディ
巻けたら最後、そこから始まる蟻地獄のマネー
対テラーのための当て馬のオールド

特殊能力系のドーパントは印象深いのが多いな
433名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:00:05 ID:sG6bt8Dx0
物凄くどうでもいい話なんだが…
体が若菜って事は今のフィリップって性別何なんだ?
434名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:00:18 ID:NEe0EdNZ0
>>425
前スレ隅から隅まで検索してこい
435名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:00:22 ID:SB1QPTYQP
>>412
キーワードは>>52>>58
436名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:00:34 ID:NYLrS5gv0
>>397
>>299での話、33話で出たの。
437名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:00:48 ID:sG6bt8Dx0
>>432
何気にジーンは重要怪人だったねぇ
438名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:00:57 ID:6WdVBnJf0
>>425
若菜のシーンは全部1年前の回想だよ
仮面ライダーTHEFIRSTなんかと同じ構成
439名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:01:03 ID:clMyAGev0
若菜姫の件は回想かどうかわかりにくいかもしれんな
翔太郎の服装変わってないし
440名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:01:30 ID:nAk/SXcn0
役と役者を混同しちゃいかんよな。

DVDに収録されてるインタビューなんか見てると
(ある程度)素の役者が見えておもしろいw
翔ちゃんや所長に若干敬語気味なフィリップとか
441名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:01:32 ID:l+B2kAuT0
>>433
漢の娘です。
442名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:01:38 ID:TND62QxL0
>>432
パペティアーやライアーなんかも印象的。
ホント話を組むのが上手いわ
443名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:01:47 ID:l8eCXF0m0
>>425
冒頭では風都タワーも再建されたとあり実際にきれいに直っているが、
若菜消滅時のシーンを見ると風都タワーはまだ再建中である(他のシーンにもあったかもしれないが)
このあたりで、一連の若菜のシーンが実は一年前のものだったとわかる

まぁこんな真似をするあたり、わざとわかりにくく演出してるんだろうな
444名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:01:50 ID:cHfuDrZb0
>>425
若菜が出てるシーンはぜんぶ一年前、フィリップ消滅直後だよ
一年後には再建完了してる風都タワーが若菜姫のシーンでまだ再建中だった
若菜絡みのシーンは全部直前にホワイトインしてる
445名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:02:13 ID:NYLrS5gv0
最初のペットフードでのシーンで紙袋持っていて
直後の一年前のシーンで同じ紙袋持ってるから騙されるよね。
446名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:02:31 ID:yoKRFzX20
>>433
性器の再構築に1年かかったんだよ
447名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:02:53 ID:0B6MK7lh0
服装変えたらわかっちゃうからな
448名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:02:58 ID:6WdVBnJf0
>>433
若菜の体を一年かけて再構成して男にしたんだろ
449名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:03:13 ID:ucw57MWV0
そういや若菜姫なんでミュージアムの一員として
頑張ることにしたんだろう?
待ち合わせ中に親父に連れ去られて、
いったい何があったのかが語られてないよね。
なんか地球を2人で見てるシーンで私がんばる!
とか言ってたけど、あれはなんかよく分からんし。
450名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:03:15 ID:gmQragyu0
>>446

両性具有でもいいのに

451名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:03:48 ID:NYLrS5gv0
むしろ中身だけフィリップならもっと早く復活できたかもしれん
452名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:04:00 ID:IOOsH8h80
ラストシーンのフィリップ復活の一番いい場面で
所長の「このフラグを逃してなるものか」的なドサマギの必死のボディコンタクトに
ついつい乾いた笑いがこみ上げてきました。
453名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:04:18 ID:6WdVBnJf0
>>450
ジェンダー馬鹿の腐豚脳は気持ち悪い巣で鳴いてろ
454名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:04:38 ID:nAk/SXcn0
とーちゃんのメガネが突然なくなった件
455名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:04:57 ID:NEe0EdNZ0
>>403
照井が復讐心を愛情におきかえたのは妹の面影を所長にみたからなので
つまり照井さんの目には所長は妹がオーバーラップしてるので
ラブラブというのとはちょっと違う。妹思いのお兄ちゃんに戻っただけで
ただそれで妙に優しくなった照井さんをだんだん所長が気にするようになっていっただけ。

>>433
そういう物理的な意味での体ではなくて、データ人間が現実世界に具現化するための
外殻みたいなもんを表現している言葉だとおもうよ<体
コンパイラみたいなもんか?
456名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:05:16 ID:gm/vulHe0
>>454
天国ではソンナモン必要な
あれ? ママの包帯もだな?
457名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:05:24 ID:sG6bt8Dx0
>>451
それはそれでなんか複雑じゃね…
いや、翔太郎が戸惑いそうでネタとしてはおいしいんだが
458名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:05:42 ID:iWIFFw3v0
さらに照井の回復力が異常だから余計に勘違いするよなw
>若菜姫のシーン
459名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:06:16 ID:cHfuDrZb0
>>454
園咲家の故人はみんな服装が急に変わったな
たぶん、仲の良かった頃に戻ったっていう描写
460名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:06:29 ID:TND62QxL0
照井のタフっぷりはもはやネタにされている感
ナンバープレートも4771だしw
461名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:06:49 ID:pRDdLDKL0
いくら素晴らしいメモリでも、しょせん使うヤツが虫ケラでは意味がない!

って井坂センセーが言ってたよな。(トライアル登場回)
身体能力もオツムも残念なやつらだったんだよ、EXEは・・・

462名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:06:51 ID:nAk/SXcn0
>>456
いや生前つけてて今日なかったのならともかく
今日のシーンの中で突然なくなったので…
服も変わってた。みんな。

どのように解釈すればいいんだろ。
463名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:06:51 ID:yoKRFzX20
>>459
シュラちゃんは?www
464名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:06:53 ID:o4b032mD0
>>454
幸せな頃の家族をイメージしてるんでしょ
姫の服もそうだし姉妹仲いいしシュラウドも…な??
465名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:06:53 ID:NEe0EdNZ0
>>440
実際に見に行ったディケイドファイナルステージのトークショーでは
フィリップも所長も関西弁で翔太朗が標準語喋ってておもしろかった
466425:2010/08/29(日) 23:07:01 ID:8uHSty2e0
みんなありがとう、そういうことだったのね。
すごくスッキリした。

聞かなかったらわからんままだったと思う。
467名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:07:06 ID:C0iRXC5h0
>>458
そういえばあの時って先週のミイラ車椅子状態の時からあまり日にちたってないはずだよな
468名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:07:51 ID:61M1offi0
>>454
めがねどころか服が変わってますがな
469名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:07:58 ID:clMyAGev0
>>458
テラーさんに甘噛みされて大怪我したのにユートピア戦ではもう全快してるしな
そのあとまた大怪我するわけだが
本当に一条さん並に頑丈な人だ
470名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:08:05 ID:NYLrS5gv0
>>457
今後客演があった際、フィリップ君の仕事が忙しい時は使えるネタかもしれないね。
「体が若菜姉さんに戻ってしまった!」みたいな。
471名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:08:09 ID:/ladWEnP0
車いすに乗ったミイラ男状態から何日もたってないよなあ照井
全治数ヶ月レベルだったと思うが
472名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:08:24 ID:HScPtQke0
>>467
照井△の回復力パネェす!
473名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:08:56 ID:61M1offi0
>>463
フィリップ「ごめん、素顔が記憶の中になかったから…」
474名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:08:59 ID:ytyAn6Rm0
   , ── 、 __          i       |-||
 /         ヽ     /   ヽ      (|| | /^ヽ <もう一度録画した最終回見て来る!
/       /)ノ)ノ   //   \∧/   ノ /ヽノ     
|      ///⌒ヽ   /   , ─/ ̄ ̄`─ ´ / ______/
ヽ     /)─|  ミ|      /  /     ,-─ ′ ─────/
∠   (| |.  ヽ__ノ>     ( ̄ノ/     /    −、        /
∠_ / ` /^\__ >      ̄ |─── |─┬┘ |───/
  ノ    (__          ヽ___ノ─┴ 、__ノ ̄ ̄/
 / ̄ ̄\┌─ ′ /^−、    -、_/  /_____ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ   (   丿  /   |  /─────/
        \  / ̄/   (__ノ ̄ ̄  //  /
          \/  / 「こら!今日は止めて明日にしなさい!」
475名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:09:02 ID:gm/vulHe0
>>470
それ若菜姫のひとが大変すぎるだろう、
体自体は空いていたとしてもwww
476名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:09:07 ID:cHfuDrZb0
>>463
包帯を外したくないという個人の意思を尊重しました
まぁあの状況で恐怖に歪んでしまった顔が出てもギャグにしかならんし
包帯つけたままでも軽くギャグだったなw
477名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:09:20 ID:NEe0EdNZ0
>>456
あれはフィリップの記憶の中から再構成された姿で
若菜がメモリーしていた家族の想いが伝えられたんじゃないかな。
だとすれば幼少のときに母親の顔を覚えていないからシュラウドで出てきた意味も通じる
478名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:09:20 ID:IOOsH8h80
平成ライダーに出てくるおまわりさんの頑丈さは皆もはや怪人レベルだからな。
例外は蟹くらいか
479名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:09:25 ID:nAk/SXcn0
>>465
照井も含めて
翔ちゃん以外全員関西出身なんだよな。

ついでに霧彦さんもマリアもエターナルも関西組。
480名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:09:32 ID:soEtjcNJ0
>>445
服装も一緒だしねw
せめてネクタイの色くらい変えてくれよ
481名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:09:44 ID:SB1QPTYQP
シュラウドってラーメン食べにくいだろな
482名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:09:57 ID:47atuWVx0
シュラウドが包帯のままだったのは
フィリップがママンの顔覚えていないだけだと思ってたが・・・違うのかな?
483名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:10:14 ID:NYLrS5gv0
>>465
何も知らなかった俺には照井さんやフィリップが関西訛りだったのが衝撃だった。
484名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:10:17 ID:TND62QxL0
>>473
案外ほんとにそれが理由だったりして
所詮家族の意識以外は全てイメージだろうし
485名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:10:23 ID:EW6hGr8w0
LV0 仮面ライダーW?どうせ続きは映画だろ?どうでもいいよ…
LV1 話はあんまり平成ライダーっぽくないな。ってかこのライバル何で尻出してんの?
LV2 オープニングはオシャレだな。若菜ってのはなんかニコニコしてて結構いいかも。
LV3 若菜姫って女神じゃね?理想のアイドルって感じ・・・
LV4 冴子さんも綺麗だな。クイーンとかエリザベスとかTレックスとかスイーツもいい・・・
LV5 所長って別にかわいくないのに出しゃばってててうぜぇ。所長死ね!
LV6 所長結婚してくれ!
LV7 やべぇ所長最高!所長とスリッパさえあれば生きていける!
LV8 所長と結婚した!俺は所長と結婚したぞ!!
LV9 やっぱシュラウドは最高だわ
MAX ショチョウ、キミハウツクシイ。サイコウノジョセイダ
486名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:10:24 ID:/ladWEnP0
不死身の肉体に加えて精神攻撃にも強い
照井さんが1号ライダーの方が良かったんじゃね?
487名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:10:31 ID:HScPtQke0
>>478
それはレギュラークラスのおまわりさんだけの話だ
普通の人はけっこうバンバン死んでたりするぞ
488名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:11:10 ID:DcALxI6u0
っていうか
シュラウドって包帯必要だったか?
ちゃんと女優用意したほうが盛り上がったんじゃあるまいか
489名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:11:15 ID:NEe0EdNZ0
>>478
あの赤い革ジャンも相当丈夫なんだろうな
490名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:11:25 ID:AYW3qv+J0
また見返してたらラストCJがジョーカーエクストリームぶちかます時に
エナジーが

「無理無理無理無理無理!!!」

って叫んでんのねw
491名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:11:27 ID:yoKRFzX20
>>477
最終兵器彼女のラストみたいな感じ?
492名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:11:50 ID:k0J3bMO20
Wはあんまり見てなかったが
いい終わり方だったね
一年間お疲れさん
久しぶりに王道というものを見たよ
493名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:12:08 ID:/ladWEnP0
>>489
きっと常人が着たら重くて動けません
494名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:12:09 ID:61M1offi0
>>472
シュラウド「皆気が付いていないようね…アクセルに異常な回復力を仕込んでいたことに…」
495名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:12:10 ID:o4b032mD0
>>489
あれ、支給品だぜ
496名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:12:14 ID:NYLrS5gv0
>>475
ケツに指を突っ込まれたぐらいの人だ、彼女ならやれる!w

>>481
家族での食事の時は嫌がらせされてるのかと思ったw
497名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:12:39 ID:EfCHcPtH0
>>490
まじかwwww見直してみるwwww
498名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:12:43 ID:FiNH6R8O0
若菜姫でかすぎわろた
499名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:12:52 ID:NEe0EdNZ0
>>480
オバQみたいに同じ組み合わせのウィンドスケール製の服を数十組とか持ってるのでは?
500名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:13:00 ID:gm/vulHe0
>>488
うーん。でも俺正直言って、
シュラウドのあのグラサン包帯ルックがだんだん可愛く見えてきたところなんだ……。
501名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:13:12 ID:nAk/SXcn0
>>481
実はあの包帯は後頭部で
髪をかきわけると目鼻口が出てくる
502名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:13:42 ID:2dypSfh90
>>488
映画での引っかけとかやりづらくならないかそれ?
503名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:13:52 ID:5MbaBNiI0
園咲家集合シーンで「尻彦さんも忘れないであげて」と思ったのは
俺だけじゃないよね。
504名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:14:47 ID:o4b032mD0
>>503
血縁か否かで決めました
505名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:14:51 ID:NEe0EdNZ0
>>493
すげぇな、そんなマジュニアみたいな服着てて
なおかつ30kgの剣(というかもはや鈍器)振り回せるとか
506名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:14:54 ID:AYW3qv+J0
>>501
なんだっけそれ
二口お化け?w
507名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:15:00 ID:NXTqH84d0
>>488
ミス・アメリカだの女囚さそりだの透明人間だの大盛り上がりだったろ
508名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:15:31 ID:TND62QxL0
都市伝説になってそうだな。
風都近郊のとある森林にて全身黒ずくめの包帯女が目撃されるとか
まぁあの人半分データ人間だったみたいだし、ないか。
509名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:15:52 ID:NYLrS5gv0
>>490
見直してみたけど言い方がオラオラとか無駄無駄っぽいし、なんかパンチ連打してるようにも見えるw
やっぱりジョジョ入ってんのかなぁ・・・w
510名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:16:18 ID:l8eCXF0m0
>>503
いやぁだって、戦ったことある相手だけど義兄さんとして会ったことはないわけだし
フィリップとしては家族は両親と姉二人以外にはいないだろうな
511名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:16:42 ID:/St7fc1Q0
>>507
ゆうきちゃん、かわいそす
512名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:16:44 ID:cHfuDrZb0
>>503
あの状況じゃ霧彦さんが気まずいから仕方ないw
513名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:16:51 ID:dJ0kRyMx0
>>503
地球「だれ?」
514名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:17:18 ID:TND62QxL0
塵彦さんは風都の風になったからな
515名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:17:29 ID:aoO+GSyg0
彼女いない歴24年の俺が、去年 販売サイドの応援に行った時、
カバンに電王のキーホルダー付けている女の子がいて、
女の子(普通にに可愛いと言うか)に話す事は絶対に出来ないが、
勇気を出して「それ電王やろ、ライダー好きなん?」って聞いて以来、
仲良くなって、日曜にwの感想をメールで交換しあって、通話するようになって、
暇なときにずっとドトールで語り合って、電王の三部作全部見たりして、、、、
いつの間にか、結婚の約束までする仲になっていた。

電王とWは本当に、俺にとって福の神だった。
そのWの最終回、感慨深いものがある
516名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:18:03 ID:NEe0EdNZ0
>>509
パンチ連打は昭和ライダー伝統の技です
517名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:18:06 ID:yoKRFzX20
フィリップには家族としての記憶がないから「何でお前がいるんだよ!」てなるよ
518名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:19:08 ID:NEe0EdNZ0
>>515
バイク大戦で俺の後ろでずっと女に向かって仮面ライダーうんちく
騙ってたのはお前か!
519名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:20:37 ID:oMLvQa9R0
>>515
お前の罪を数えろ!
520名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:20:37 ID:5Ww2k+9X0
命をくれる役割は冴子がよかったんじゃないのか
フィリップも若菜も現存して終わって欲しかった
521名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:20:42 ID:o4b032mD0
>>515
AtoZで俺の後ろでずっと女に向かって仮面ライダーうんちく騙ってたのはお前か!
522名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:20:59 ID:NYLrS5gv0
>>515
すげえなw
おめでとう
ちゃんと結婚しろよ。
523名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:22:12 ID:ytyAn6Rm0
                     >>515
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ   やれやれ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
524名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:22:26 ID:HScPtQke0
>>515
幸せがお前達のゴールだ
525名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:22:48 ID:2dypSfh90
ところで24時間応援メッセージにオーズとか
クレイドール若菜とか翔太郎2人いたりしたんだがw
526名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:23:07 ID:5MbaBNiI0
尻彦さんかわいそうです・・・
わかるけど
尻彦サン自体は園咲に愛情あっても冴子やパパからは道具だし
フィリップとはとくに因縁ないしね
527名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:23:36 ID:nAk/SXcn0
>>515
その昔(アギト終了直後くらい)
要潤トークショーを見に行ったら
アギトやクウガのでっかいキーホルダーを
腰に何個もぶらさげたオバ…お姉様がたくさんいて

いつ話しかけられるか((((;゚Д゚)))状態だった。
大丈夫だったけど。
528名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:24:25 ID:x0km6Xac0
空気読まずにちゃっかり再生していて欲しかった尻彦さん
529名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:24:28 ID:NEe0EdNZ0
>>525
フィ「それについてはもう既出だ。僕にはなんの興味もないよ。」
530名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:24:29 ID:61M1offi0
>>515
トリロジーのディエンド編で俺の後で空き席に向かって女の名前呼びながら仮面ライダーうんちく
騙ってたのはお前か!
531名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:24:47 ID:pRSaCFb/0
>>488
あれはおしゃれ。森では蚊に刺されなくて一石二鳥なのよ
532名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:25:38 ID:NYLrS5gv0
>>527
絶望がお前のゴール・・・・・


にならなくてよかったなw
533名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:26:04 ID:NEe0EdNZ0
>>526
あの空間にふうとくん現れてたら今頃どれだけスレが荒れていたことか。。
534名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:26:05 ID:nAk/SXcn0
>>518>>521>>530と続けてみてると
仮面ライダーオーズの次は
仮面ライダーウンチクのように思えてきた
535名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:26:25 ID:EW6hGr8w0
霧彦さんがあの場所にいてもフィリップとお互いどう接していいかわからないだろう。翔太郎と霧彦さんならまだしも
536名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:26:47 ID:AYW3qv+J0
翔太郎のジョーカー変身時のポーズがJになってるっての上だけかと思ってたら
下でもやってるんだなー

http://a.imageshack.us/img59/1797/28206027.jpg
537名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:26:55 ID:r3ieJ0rp0
気になった点
・フィリップの復活には疑問を持たない翔太郎
…声が聞こえただけでフィリップ復活と思い込めちゃうのが謎。
先週あれだけお別れを悲しんでいたのは復活の可能性なんてないと思ってたからじゃないのか・・・?
・シュラウドさん突然死?
…もうどうしようもなく意味不明
・2010年の話と2011年の話の切り替わりのわかりづらさ
…録画を観直すまで若菜姫の行動とのフィリップ復活の時間の流れがよくわからなかった。
・フィリップ復活時、都合よく持ってたダブルドライバー
…今までだってどこに持ってたのかわからないから、こまけぇこたぁ(ryな気もする。
・若菜の体をもらうことに抵抗のないフィリップ
…消滅を早めてまで助けた若菜姉さんが消えちゃうのに、やめさせようとする素振りは見られなかった・・・。
個人的には若菜姫も健在な上での復活がよかったなぁ。クレイドールの再生の力を応用して。
・ラストシーンの唐突なメモリチェンジ
…カットが変わるとチェンジ後でついていけなかった。
メモリチェンジ自体はしてほしかったのでいいんだけど。
映画がすごくよかったので期待しすぎてたかも。
みんなの解釈を聞いてみたい。
538名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:27:28 ID:Ir9dkIg70
>>490
なんで風都最強のエナジーさんがフルボッコにされてたんだろ・・・。

園崎の皆さんの服装が変わった理由は分ったけど、
フィリップは何故エクス鳥ームの中で覗きプレイをしていたのか判らん。
エナジーの攻撃を食らうまで実体化できなかったとしても、
エクス鳥ームの中にいることくらい翔太郎に知らせろよ。
539名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:27:29 ID:NEe0EdNZ0
>>534
仮面ライダートリビアという女性ライダーかもしれん
540名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:27:37 ID:yvTiMSGcP
文音さんも全然面識ないし、ほんとなんでアンタここにいるのってものすごい目で冴子さんに射抜かれるよ
541名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:28:36 ID:clMyAGev0
尻彦さんは別次元でハッスルしてるからいーんだよ
542名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:29:09 ID:HScPtQke0
霧彦さんがいるのはまずいかもしれんな
じゃあ冴子さんと相思相愛になった伊坂さんなら文句ないよな
543名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:29:53 ID:x0km6Xac0
エクストリームからフィリップと尻彦同時に出てきて
尻彦以外全員「えっ!」
544名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:30:14 ID:NYLrS5gv0
>>537
>声が聞こえただけでフィリップ復活と思い込めちゃうのが謎。
これはわかるぜ。
翔太郎が完璧なハーフボイルドだからさ。
545名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:30:17 ID:nAk/SXcn0
>…声が聞こえただけでフィリップ復活と思い込めちゃうのが謎。

「ドラえもうん。ドラえもん!ドラえもん!!ママあ、どこにいるのドラえもんは。」
「ドラちゃん?知りませんよ。くるわけがないでしょ。もう二度と来られない、と言って帰ったのに。」

絶対復活不能という事実が過去にあったのはわかっていても
嬉しさの余りきっといるはずだと思い込んでしまった事例でした。
546名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:30:48 ID:yvTiMSGcP
>>537
・フィリップはデータ人間で普通と違うから
・シュラウドはもう怨念だけで生きてるようなもので、寿命は尽きてたor肩の荷が降りてその勢いで逝った
・わかりやすかったら叙述トリックにならんのじゃないの
・1番目の疑問、いつか帰ってくるとうっすら信じてたりするから持ってたとか
・まもなく家族全員で激励されて、ためらう間もなかった
・姉の決断を無為にするのもどうなの?
・ハッキリいってどうでもいい、今までにもあったし、付いていけないのなら合わなかっただけだろう
547名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:30:53 ID:61M1offi0
>>542
それだと今度は冴子以外から、なんでお前がここに居るんだって
底辺で這いずり回る虫けらを見るような蔑んだ視線が
548名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:31:07 ID:p9F1j32r0
>>539
2号ライダーは「…うそつき」がきめ台詞のガセビアだな
549名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:31:14 ID:NEe0EdNZ0
>>537
総て前スレ以前に答えorヒントがあるぞ

なお、フィリップは若菜が決意を実行するまでは消滅したままなので
とめようとかどうとか無理。若菜姫がRebuildを実行した=若菜姫消滅andフィリップ構築開始
というわけだからな。
550名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:31:36 ID:cHfuDrZb0
フィリップがいた頃の習慣が抜けきってないし、フィリップが帰ってきたと思い込みたい心もあるだろうさ
551名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:31:36 ID:oMLvQa9R0
ところで、俺の股間のエナジーを見てくれ
こいつを見てどう思う?
552名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:32:18 ID:61M1offi0
>>551
すごく…小さいです
553名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:32:21 ID:x0km6Xac0
>>537
フィリップの視線を常に浴びててそばにいるような気がしていたんだよ
シュラウド突然死はわからんが
554名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:32:26 ID:nAk/SXcn0
>>551
俺に質問をするな
555名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:32:44 ID:o4b032mD0
>>551
でも、許します。
556名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:32:47 ID:EKP1p07I0
フロッグポッドのくだりはキツかったよな
557名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:33:09 ID:TND62QxL0
あれは落ち込むのも無理は無い
558名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:33:35 ID:JMrjoh0Z0
>>537
>・2010年の話と2011年の話の切り替わりのわかりづらさ
分かりづらくさせる演出なんだから仕方ない

>・ラストシーンの唐突なメモリチェンジ
一年も観てきてまだ
ドライバー閉じる→メモリ抜く→次のメモリ起動→メモリ装填→ドライバー開く
を映像で見ないとダメなのかい?フォームが変わった。つまりメモリを変えたって事で今更なにも不自然ではない
559名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:33:43 ID:NEe0EdNZ0
>>548
変身ツールに「チナミニー」というのがあって
それによって「ヘェーベルト」のエネルギーが増幅されるわけだな
560名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:33:46 ID:cXeBhtxt0
>>556
ああ、もう正視できなかった
561名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:34:10 ID:EW6hGr8w0
>>551
それはマスカレイドだ
562名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:34:12 ID:bl/4EgGU0
>>551
わたし、ショックです
563名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:34:13 ID:yvTiMSGcP
>>549
すでにエクストリーム再生しちゃってるから、もう始まってるってことか、なるほど
564名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:34:17 ID:PRE7Wx+fP
>>551
検索したよ…君は知らないだろう爪楊枝もち手が削ってあるのはこけしがモチーフだということを
565名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:34:31 ID:NYLrS5gv0
>>551
絶望がお前のゴールだ
566名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:35:02 ID:5Ww2k+9X0
シュラウドは突然死というより徐々に衰弱して死んでしまったんだろ
死んだ場面だけ映してるからそう見えるけど
フィリップが若菜の代わりに生きる事を決断したのは家族から託された場面ですべてわかるけど
567名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:35:20 ID:TND62QxL0
あのエクストリームはクレイドールに組み込まれてたあの装置を
再構成したんだろうな。1代目は消滅しちゃったし
568名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:36:56 ID:yoKRFzX20
>>551
強くてイケメン!嫌いじゃないわ!
569名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:38:28 ID:T8zIS2/K0
霧彦さんが登場しないのは先に死んで地球の記憶に溶け込んでいるから姿を失っているのだろうか。
それとも地球の記憶に頼んで風都の風にしてもらったからだろうか。
570名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:38:37 ID:gmQragyu0
>>552

君は……ノギスのような人だ
571名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:38:57 ID:4hUwMFzp0
街の腐敗が相変わらず止まらないまま、独りで戦い続けることに
精神を磨耗させていく翔太郎・・・みたいなヘビーな展開を想像していたが、
割とあっさりと終わって拍子抜けしたのと安堵したのが半々な気分だ。

VSユートピアの緊迫感がむしろ異質だったのかね?
572名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:39:00 ID:PRE7Wx+fP
>>556
最初は一年後だと思ってたから「なんで?」ってなったけど
園崎の負の連鎖を止めた直後ならなんとなく納得しちゃうな
573名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:39:01 ID:yvTiMSGcP
>>569
あの場に現れたら本気でKYだぞ
574名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:39:41 ID:bD9lmXr90
>>551
ジョーカーエクストリーム!
575名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:40:23 ID:VTV3Jp8x0
>>558
メモリチェンジは最後だからこそ丁寧にやって欲しかったかな
576名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:40:36 ID:0B6MK7lh0
そういえば変身の副作用とかはなかったね
顔の模様が副作用の証左といわれてたが
577名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:41:09 ID:NEe0EdNZ0
>>571
バッドエンドだと一応子供向けでもあるし
見てる子が絶望しちゃうと困るので、実質な最終回は48話だけども
希望を持ってもらう為にああいう締めにしたんだとおもうよ。
大きいお友達にも小さいお友達にも平均的に受け入れられる終わり方に。
578名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:41:24 ID:TND62QxL0
変身の副作用を無くすのがドライバの役割なんだから
579名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:41:25 ID:Ocf5rQKb0
照井が変身しないで犯人をやっつけるシーンが格好良かったな
580名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:42:25 ID:NYLrS5gv0
最終回前に主人公殺されちゃうとかいくら後で御破算にしても子供にとっちゃトラウマになりかねないし、
Wは凄いいい終わり方できたと思う。
581名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:43:00 ID:NEe0EdNZ0
OPを削って出来る限り本編の放送時間を作ってくれた製作陣に感謝
リアルタイム鑑賞時は「OPねぇのかよ!」とかいう声もあったが。
582名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:43:06 ID:lNZ3dJiT0
>>556
なんか元彼の手紙見てたとこ見られた妻が
旦那に必死に言い訳しているとこみたいだった
583名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:43:33 ID:oSE6Y/VO0
>>579
やたらいい動きしてたよな
584名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:43:48 ID:T8zIS2/K0
>>569
Wの世界では死者はみな地球の記憶に溶け込んでいるのだろうか気になった。

すでに地球の記憶に溶け込んでいる霧彦さんが空気読んで姿見せないと思うとちょっと
救われるけどな。妹にも忘れ去られたから不憫で。
585名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:43:50 ID:ytyAn6Rm0
>>571
約一年前のディケイドの最終回が破壊されて工エエェェ(´д`)ェェエエ工
だったので、Wは綺麗にまとめました。
586名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:44:26 ID:NYLrS5gv0
>>580
あれはあえて最後にもってきたんじゃね?
587名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:44:48 ID:NEe0EdNZ0
ライダーショーに一度でも行った子供は48話みてるときに
リビングで「がんばれー!!」とか言ってたんだろうか
588名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:45:19 ID:lNZ3dJiT0
>>577
冬映画のプロローグって感じだったな
589名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:45:28 ID:jxaH2KSs0
>>581
初めにOP流さずにその分本編に割いてラストに流す、なんてパターンは今回に始まったことじゃないだろうに。
キバとか
590名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:46:01 ID:x0km6Xac0
>>569
風になったのなら劇場版でWに力を与えたのは霧彦さんだったのか
591名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:46:03 ID:/St7fc1Q0
>>585
ディケイドの最終回は、いろんな意味でバッドエンディングだったなw
592名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:47:28 ID:NEe0EdNZ0
>>589
WのOPはかっこ良かったから最後にもう一度見たかった
あと、冒頭のおさらいシーンが普通にあったからそのままいつも通りかと思ったんだ
593名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:48:01 ID:LfdvdqA30
霧彦霧彦と本当に鬱陶しいな
血族でもないし地球に選ばれてないからいないんだよ
594名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:48:03 ID:/St7fc1Q0
>>587
所長が「さあみんな、ライダーにがんばれって応援しよう!せーの」って言うのか
595名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:48:05 ID:hMLldgu40
>>584
それだと地球の記憶ってのはイデみたいなもんか
596名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:48:57 ID:4hUwMFzp0
>>583
演じる木ノ本氏は空手使いらしいな。
ジャンキーチャラ坊どもを蹴散らして「俺に質問するな・・・!」とか
マジでかっこよすぎる。少年マンガの主人公のようだ・・・
597名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:49:11 ID:ytyAn6Rm0
>>591
それでMOVIE大戦2010でも3部構成と知りつつもディケイドパートがディケイドライバー
で終わった時のちびっ子達の「工エエェェ(´д`)ェェエエ工 また…」が
懐かしい思い出。
598名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:49:19 ID:cXeBhtxt0
自分はフィリップの居ないOPとか流れたらやだなとか思ってたw
599名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:49:22 ID:nWveEMly0
今回の依頼人は、子供時代の翔太郎やった子だったんだな
一年経って、彼もでかくなりましたな
600名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:49:23 ID:NEe0EdNZ0
>>591
最終シーン→ズキュウン(場面転換)でまず「は?」となって
そのまま間髪いれず映画の予告始まって、CM入ってCM開けたら
もう終わった事になっていた事件のことですね
601名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:49:53 ID:oSE6Y/VO0
>>595
発掘現場に井戸があるのはそのせいか
602名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:49:58 ID:lN/rQmCw0
>>579>>583
照井の中の人は空手有段者
603名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:51:01 ID:NEe0EdNZ0
>>595
映画のファイナルファンタジーのガイアストリーム?あれか
FF7のライフストリームみたいなのに近そうなイメージがある
604名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:51:35 ID:hMLldgu40
>>601
ダジャレかよ!w
605名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:51:42 ID:0B6MK7lh0
エグゼの連中も風とタワー壊滅事件の際は仮面ライダーと叫んでいたんだと思うと……
606名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:52:09 ID:pYzWykUp0
亜樹子は照井竜とくっついたのか?
607名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:52:18 ID:NXTqH84d0
>>569
来人が井戸に落っこちたせいで暗黒面に落ちた人々だからな
井戸に落ちる以前の純真な園咲家に戻ったところが味噌
尻彦君は来人きっかけが関係ないので登場しようがない
もちろんミック先生も無邪気だからあそこに登場することもない(死んでねえけど)
608名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:53:00 ID:5Ww2k+9X0
ジョーカーだけで変身できるのがびっくりしたけど、サイクロンだけでもOKなのか
それなら2人独立してたほうがいいよな
609名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:54:19 ID:WCFY9PQW0
今日は、どの部分が1年前のエピソードなのか?小さい子供には
理解しにくかったような。
シュラウドの森でのエピソードも、1年前の事だと言う事は
シュラウドさんは今年の猛暑の中、熱中症でダウンしたんだね。
610名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:54:46 ID:NEe0EdNZ0
http://www.toei.co.jp/tv/w/story/__icsFiles/artimage/2010/08/27/c_hero07_st/p06_3.jpg
http://www.toei.co.jp/tv/w/story/__icsFiles/artimage/2010/08/27/c_hero07_st/p08_3.jpg

この日は夏真っ盛りの灼熱地獄。写真はテストですが、本番では赤いレザーを着ての
アクション。絶対暑いと思うんですが、そんなものはなんのその。納得行くまで何度も黙々と
こなす木ノ本君、そしてアクション監督の宮崎さん。その時僕は、、、すみっこの日陰でに
こにことそれを眺めておりました。(笑)

文章:望月卓
611名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:55:30 ID:5Ww2k+9X0
>>609
今日はシュラウドもちょっと薄着だったのにな
612名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:55:57 ID:NEe0EdNZ0
>>608
フィリップは対術からきしなので翔太朗の要素が入ってないと弱い
613名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:56:05 ID:yvTiMSGcP
>>609
さぁ、検索を始めよう
614名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:56:10 ID:AYW3qv+J0
>>608
ジョーカー単品だとサイクロンジョーカーの半分くらいのキック力とかだったぞ
615名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:56:12 ID:RP+aN+aJ0
一条さんはどんな怪我をしても頑張っちゃう、ある意味普通の人間だったが、
照井はどんな怪我でも短期間で完治させちゃう人間離れした能力の持ち主なんだな
616名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:56:48 ID:jzCF0oGA0
>>599
子供時代が記憶にないんだけど何の話の時だっけ
617537:2010/08/29(日) 23:56:50 ID:r3ieJ0rp0
>>549
なんか読んでたら明日になっちゃいそうなんで気持ちが先走って書き込んでしまったけど、
やっぱりすでに話題には上がってたよね。これからゆっくり読むとするよ。

>>558
せっかくの最終回なんだから、チェンジのための全部の動作を見せろとまでは
言わないけどせめて画面内で変わるシーンを丁寧に入れてほしかったって話さ。
そのつもりで観てたところに、ぽんぽんチェンジしちゃう映像が来たから
ついていけなかっただけってことだろうね。
ちなみにどう思ったかを聞きたかっただけでどうあるべきかを議論するつもりはないので。

>その他のみなさん
切り替わりのわかりにくさは演出なのか。。。
フィリップ復活してから、「実はこういうことが・・・」でいいんじゃないかと
思ったんだけど、そういう見せ方をしたかったってことならいいや。
618名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:57:48 ID:clMyAGev0
>>616
2話じゃなかったか
ティーレックスの人との回想シーンで
619名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:59:00 ID:TwD1ddyz0
ミック様はお元気でお過ごしでしょうか?
620名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:59:12 ID:oSE6Y/VO0
コックローチのメモリが量産されてたことが恐ろしくて今夜は眠れない
1個見かけると30個はあるっていうからな…
621名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:59:15 ID:AYW3qv+J0
>>616
幼なじみのオナゴがドーパントだった事件じゃない?
あの時の「風都は俺の庭だ」とか言ってたガキかー
622名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:59:57 ID:nNjjKPZEP
シュラウドの私服センスないなぁ
623名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 23:59:58 ID:4hUwMFzp0
>>612
サイクロンサイクロンやファングジョーカー(身体はフィリップ)
はまともに戦えていたようだが・・・?
624名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:01:21 ID:eh881VM+0
>>621
イナゴのドーパントにみえた
625名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:01:24 ID:/r52ATUI0
>>612
ダンスしながらだと強いかもしれない。



そういえば依頼人の姉が最初にメモリ売ったことになってるけど
高額取引だったみたいだしうまく先の話に使えるね。
626名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:01:56 ID:s5G0yXQJ0
>>623
あれはWの力を維持しつつツーバイツーで実質二倍の攻撃力になっているわけですよ。
デケイドの技であってチートなので本編に持ち込んだらあかん
627名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:02:34 ID:QqUFTusn0
フィリップはアクションもけっこういけているのはヘブンストルネードの回で実証ずみ
628名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:02:38 ID:AYW3qv+J0
>>624
翔太郎はイナゴとお友達ってかw

映画のサイクロンドーパントはかっこよかったな
629名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:03:06 ID:1IwmRMha0
エグゼの壊滅が十分足らずでワロタw
630名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:04:06 ID:vfd1tVbL0
>>618>>621
そうか2話だったのかサンクス
覚えてるつもりでも意外と覚えて無いもんだな
631名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:04:30 ID:LHdUIyHs0
公式をあちこち掘り返してみてたのだが、寺田さん製作発表のときに

> この猫がでかいわ、重いわ、暑いわ、毛は抜けるわ、もうずっと抱っこしているといやになっちゃうんですね。
> これがあまり芸をしませんで寝ちゃうような猫で。

ミック様との格闘はこんな最初からだったわけですね(;つД`)
632名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:05:03 ID:56+W4JlT0
>>623
ファングジョーカーについては、肉体的不利はファングのメモリの力で補い覆し、
センスの問題についてはジョーカーの力及び翔太郎が補ってるんじゃね?
633名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:05:17 ID:OcVj5BLV0
>>629
EXEの意志を継ぐ組織は現れるのだろうか
634名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:05:56 ID:s5G0yXQJ0
最終回の姉
 「なんか拾っちゃったんだけどどうしよう。オークションにでも出しちゃうか。」
 「開始価格はぁ、よくわかんないから一万円でいいか。」
 「あれあれ、落札金額が500万円こえちゃったぁ!」
 「どうせいたずら入札よね。一応連絡とってみよう。」
 「連絡とれちゃったし前金でお金全部振り込まれてた。。。はやくメモリ送らないと。」
 「これでしばらく弟と遊んで暮らせるわ♪」
635名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:06:12 ID:eh881VM+0
>>633
あんまり継ぎたくないよなw
636名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:06:19 ID:FGLfAOrt0
>>631
冬には湯たんぽ替わりになりそうですとか言ってたやつだなw
あの笑い声も切りだしておこう・・・・着信音にしたら引かれるかな・・・・
637名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:07:47 ID:/cYp+lOT0
>>634
あの子は可愛かったな
今後のライダーのヒロインになると見たが
638名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:08:59 ID:FNZwRwHK0
全話通して一番よかった回は27話、28話のインビシブル回だったなぁ
あれほどカッチリ、ストーリー、燃え、ゲストがハマッてた回はすべての特撮作品あわせてもそうそうないと思う

次点で43話、44話のオールド回(照井さんがかっこ良過ぎた)と15話、16話のファング回
639名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:10:14 ID:56+W4JlT0
>>633
EXEの次は流星じゃね?
640名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:11:16 ID:eh881VM+0
あれだけガイアメモリの犯罪が増えてても照井の部署は3人(実質1人)なのか
アクセルメモリを解析して廉価版を量産配備すべきだろ…
641名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:11:36 ID:6d1WT2jw0
アクセルメモリには加速力の記憶も入ってるから回復能力も加速するんだよ!


あれ?変身してないのに回復速度異常ってことは
ドライバーからメモリの毒素だだ漏れ?
642名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:11:57 ID:1IwmRMha0
>>639
EXEより短命に終わりそうなw
643名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:12:09 ID:HvtHJIW80
最終回
ギャリーさん、ミックさん出番なし


むぅ・・・
644名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:12:13 ID:JwvfNByN0
アクセルトルーパーか
645名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:12:46 ID:yaqguFcG0
>>549
今日の唯一のアクセル変身シーンも1年前のエピソードなのか・・・
それにしても、照井竜は回復が早いのかピンピンしてるな・・・
さすが不死身の男!
646名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:13:06 ID:qsQBU5M80
>>640
ガイアメモリの恐ろしさを知っているしアクセルを悪用されること考えると
照井が同意するとは思えんな
647名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:13:31 ID:eh881VM+0
>>641
つまり照井は早漏だが回復力でカバー、と?
648名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:14:00 ID:/cYp+lOT0
>>638
全体通して面白かったけど、エピソードで印象あるのは霧彦回しかない
649名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:14:19 ID:W0i/6FqL0
ミックさんの出番が無かったのは中の猫の都合が付かなかったからだろうか。
出番といっても事務所のソファーに寝そべってるだけだろうし
650名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:14:22 ID:56+W4JlT0
>>641
照井の寿命も加速して尽きるのか・・・
651名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:14:24 ID:m909Qxwn0
照井竜と亜樹子はセクロスしたのかね
652名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:14:28 ID:Qs2Gl2gk0
>>642
財団X、EXE、流星と来たら…次は初代の奴が復活するんだな
653名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:14:39 ID:HvtHJIW80
若菜姫の今日の自己犠牲を見て、スレタイを見ると
翔太郎「フィリップ、お前の体が欲しいよ」と思わず錯覚しそう。
654名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:14:54 ID:eh881VM+0
>>646
量産型アクセルが配備されることで真倉が梅昆布茶を買ってくるまでの時間が短縮されます
ぜひ同意を
655名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:15:06 ID:PBeJ/ceC0
来週の予告見て
主人公(ヒーロー)が二人いないとなんかさみしいと思ってる自分に気付いた。
去年の今頃は主人公(ヒーロー)は二人もいらないとか思ってたんだけど。
656名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:15:14 ID:DCS0RGNX0
「そういやWIND WAVE聞くの忘れてた」と思ってサイト行ったらフイタ
全部聞くのに2時間以上か…
657名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:15:15 ID:s5G0yXQJ0
>>637
グラビアアイドルのようだな
ttp://www.vap.co.jp/ntvg2009/wallpaper/5shot1m.jpg
真ん中
658名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:16:03 ID:6d1WT2jw0
量産型アクセル…変形は自転車
659名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:16:31 ID:L14Aws1vP
>>657
夏みかんを横に広げたような娘がいるぞ
660名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:16:33 ID:dzVpFNzm0
なんというエコ・・・・
661名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:17:04 ID:LHdUIyHs0
( ゚Д゚)!!

若菜姫の言ってた方の再起動って、フィリップ再起動のことなのか!
と、今になって気がつきました orz
662名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:17:34 ID:s5G0yXQJ0
>>638
ハリケンブルーが出てた回か、インビジ
663名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:17:34 ID:/cYp+lOT0
>>657
やっぱり可愛いな
左端はドーパントか
664名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:17:35 ID:/iiYV5nf0
>>631
AtoZで爆笑26連発の尻彦さん(亡霊)によると
確かにテラーさんの服がミック様の抜け毛でいっぱいで
衣装さんがブチ切れていたらしいなw
665名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:20:20 ID:J1WESAuA0
>>641
照井はトライセラトップスあたりで既に生身で鉄骨を食らって、少しばかり重傷な程度で済んでるからなぁ
テラードラゴンに噛み砕かれてズタボロにされても最終決戦には間に合ってたし
そうなると照井を文字通り病院送りにしたユートピアの強いこと、まぁすぐ退院したがそれでも加頭が敗れるまで戦闘不能ではあった
666名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:20:29 ID:/r52ATUI0
>>663
バスト・ドーパントだ
667名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:22:09 ID:W0i/6FqL0
>>631
何事にも動じなさそうだな>ミックさん。
貫禄というか何と言うか……
668名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:22:29 ID:eh881VM+0
>>666
そのメモリ、うちの嫁に差したいので売ってください
669579:2010/08/30(月) 00:23:37 ID:0Vl+sx9M0
>>596 >>602
照井の人空手の有段者なのか。
道理で様になってたわけだ
670名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:23:40 ID:/r52ATUI0
>>668
なぜか照井さんが欲しいと言っていたのであげてしまいました。
671名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:24:27 ID:MrpZbBIw0
・結局若菜が途中で豹変して地球の巫女とか言い出したのはなんでだったん?
・母さんが顔隠してたのはなんだったん?

このへんがよくわからん
672名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:24:32 ID:s5G0yXQJ0
>>658
ママチャリだったりすんだな
アクセルもエンジンもついてないからメモリは「オバチャン」と「チリンチリン」だな。

>>661
というか、バグってる若菜姫内部のガイアプログレッサーを正常に再起動させて
若菜姫のリソースを使ってフィリップのリソースを再構築(リビルド)させたと思われる
若菜姫という個体からフィリップという個体へプラットフォーム替えのために
ソースを書き換える作業が必要で、きっかけ的に部分再構築されたフィリップが
自分で自分の再構築を進めて行ったんじゃないのかね。言っててようわからん。
673名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:24:42 ID:qsQBU5M80
>>638
確かにインビジブル回はスゴク良かった
自分犠牲になる覚悟をもって照井を助けようとした翔太郎
そういった情を熱く拳をもって照井に伝えるようになったフィリップ
それらを受けて復讐よりも仮面ライダーとして立つ照井
あとリリィも可愛かったしな
674名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:24:52 ID:BkIue7w3P
照井さんはおやっさんの亡霊に夜な夜なうなされてそう
675名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:25:25 ID:KwJGe7QW0
>>638
照井さんの「貴方を許しに」のセリフは本当にやばかった
初登場時の「いやな風だ、だから嫌いなんだこの街は」からの変化を思うと本当に
676名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:25:29 ID:MNHvS7kx0
>>614
つまりジョーカーエクストリームはすっごいオーバーキルだったということか
677名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:25:39 ID:L14Aws1vP
>>671
さぁ、検索を始めよう
678名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:25:41 ID:lDek7f8d0
>>670
所長の処女?
679名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:26:31 ID:L14Aws1vP
>>675
照井「風都を危機に晒すものはこの俺が許さん!」

翔ちゃんがBLACKになったからって、照井さんまでRXにならんでも…
680名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:27:04 ID:m909Qxwn0
見てて眠かったのは
スイーツ回とマネー回
681名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:27:47 ID:/r52ATUI0
>>678

\バージン!/


って・・使う必要もなく・・・
682名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:28:24 ID:NmubOFdF0
佐藤健は良太郎を一年間演じて声は吹き替えでも五役分の演技を学んだが
菅田将暉はさぞや倒れる演技が上手くなったことだろうなあ…
とりあえず桐山&菅田一年間乙
683名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:28:33 ID:W0i/6FqL0
>>679
発音がゆ゙る゙ざん゙チックだったから思わず吹いてしまった。
ホントすっかり丸くなったなぁ……
684名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:28:55 ID:FNZwRwHK0
友達に勧める時は一巻二巻をまず貸して「七話と八話が微妙だけど、その回よりつまらない回はこの先ないから」って事だけ伝える

685名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:28:57 ID:n7oRkkNk0
スイーツ回は所長がかっこよかったからおk
686名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:29:22 ID:s5G0yXQJ0
687名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:30:24 ID:KwJGe7QW0
ヘブンズトルネードの扱いが酷すぎて観直したらやっぱり酷かった
688名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:30:30 ID:rtWb5g1G0
>>684
真っ先にヘブンズトルネードの話が思い出されたがあってる?
689名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:30:39 ID:lDek7f8d0
>>682
つまり受身が上手くなったと
690名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:31:43 ID:m909Qxwn0
ああ
ヘブンズトルネードは・・・
電王のノリで参った・・・
691名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:31:55 ID:lDek7f8d0
そもそも7・8話以外でつまらない話なんてあったっけ
692名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:31:58 ID:qsQBU5M80
>>682
亜樹子がフィリップ抱きとめる時のの「これこれーやっぱこれよー」に
俺も これだよこれ!と同意した
693名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:32:34 ID:FNZwRwHK0
>>688
あってる
ぶっちゃけW全編通してあの回より酷い回がなかった事自体が凄くない?
694名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:32:50 ID:s5G0yXQJ0
>>682
フィリップをやってるとせっかく数m先でライダーバトルが行われているのに
見る事ができないということで、多分DVD全巻買って観たんだろうな
695名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:32:53 ID:KSESksedO
ペットショップの店員は、探偵物語ではスーパーのレジ打ちの男で、
翔太郎がペットショップの店員にいきなり襲われるシーンは、
探偵物語の最終回を思い起こさせるよね。
翔太郎がなぜ猫のエサを買いに行ってるのか、は、このスレでは、
翔太郎がミックを飼ってるから、てことみたいだけど、
ロンググッドバイの映画版でマーロウは猫を飼ってる設定なんだよね、なんてことを思った。
696名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:33:19 ID:lDek7f8d0
>>690
電王ノリというか、荒川がナメてかかったというか
697名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:33:28 ID:rRA2c8qI0
前回は大人用のオチ
今回は続きの映画用も兼ねた子供を安心させるためのオチ

じゃないか
698名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:34:02 ID:eh881VM+0
>>692
変身のためとはいえ、せっかく手に入れた体をいきなり粗末に扱うフィリップに笑った
まあ亜樹子が受け止めてくれるタイミングとか検索済みなんだろうけど
699名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:34:12 ID:s5G0yXQJ0
>>691
仮面シンガーの回でなぜかAKBがCDデビューして
仮面シンガーのCDが出ない件
700名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:34:25 ID:lDek7f8d0
>>695
あの映画じゃ夜中に近所のスーパーに猫のエサを買いに行ってたね
701名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:34:50 ID:FNZwRwHK0
エナジー戦の時のWは明らかに「うっひょーフォームチェンジたーのしいー!」ってテンションで戦ってるよね
702名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:35:55 ID:KWs0XJHkP
>>698
FJになるとき翔太郎を受け損なったのが懐かしいぜ
703名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:36:48 ID:m909Qxwn0
惜しむらくは
仮面ライダーサイクロンが出なかったことだな
704名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:37:05 ID:vfd1tVbL0
照井は変身の掛け声が力はいってたのもそうだけど
怒ってる時とかが分かりやすくてよかったよね
シュラウドに家族殺されたって思ってた時と許したあとの変身の掛け声の違いとか
705名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:37:15 ID:NmubOFdF0
まあ
ヘブンズトルネードの回は
ラーメンズの片桐がオタのゴキブリ怪人役ハマリすぎで笑えるからいいんだよ
706名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:37:37 ID:eh881VM+0
仮面ライダーコックローチが出なかったのが唯一の救いだな
707名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:37:45 ID:W0i/6FqL0
>>701
1年ぶりに相棒と再会出来たんだからな。ヒャッホイしたくなるのも良く分かる。
まぁルナトリガーでレールガンを相殺し、ヒートメタルでボコボコにして、サイクロンジョーカーでトドメと理には適ってるけどなw
708名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:38:12 ID:lDek7f8d0
>>703
さっきから貴方のIDを見る度に、
モンスターマグニチュードっぽく見えるんだけど、惜しい出来になってるのが気になって仕方が無い
709名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:38:22 ID:s5G0yXQJ0
引き継ぎが完了してしまったのか。。。
ttp://upload.jpn.ph/upload/img/u65820.jpg
710名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:38:22 ID:n7oRkkNk0
>>705
公式で同人誌公開とか頑張ってたよな
711名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:38:25 ID:l3k9N2rP0
>>690
電王はもっと本気でふざけてたと思うぞ
712名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:39:53 ID:0Vl+sx9M0
皆はどの話が好き?
自分は24話のジミーの回だな。
713名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:40:15 ID:lfjxsEzJ0
インビシブル、トライアル、オールドの照井竜三部作が俺的Wベストエピソード

つうか照井さんとアクセルが好きになりすぎて困る
初登場時「Wの世界観にあってねぇんだよぉ!霧彦さん出せ!霧彦さん!」ってボロクソ言ってすまんかった
714名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:41:18 ID:m909Qxwn0
Wとオーズってデザインの系統が似てるな
デザイナー同じ人かね
715名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:42:37 ID:n7oRkkNk0
>>712
いっぱいあるけど、とりあえずオールド回
爺太郎はアレで一本作って欲しいぐらいヨカタ
テルイリューは言わずもがな
716名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:43:09 ID:s5G0yXQJ0
バイク形態アクセルにWが乗ってるところがいまだにツボですw
子供の居るご家庭では頭にホッピング括り付けられて四つん這いになって
子供にまたがれるお父さんもいたことだろう。。。
717名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:43:18 ID:UykMXZf10
>>711
中盤以降は、その御ふざけがウザかった
ギャグはダブル位の塩梅でちょうどいい
718名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:44:12 ID:W0i/6FqL0
>>709
なんかやっぱりペリッて剥がれそうだな、オーズの足の緑のライン。
719名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:44:21 ID:m909Qxwn0
アクセルはそれほど格好イイと思わず強いとも思わなかったが
シナリオと演技が良かったんだろうな
720名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:45:51 ID:rtWb5g1G0
テラーさん戦で重症を負いながらもギャリーとともに駆けつける照井さんカッコいいやん
あの時のセリフもしびれる
721名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:45:57 ID:KduKMJPm0
駄目だ何回見直しても微妙に時系列がわからんorz

若菜姫が病院で暴走して屋上で消えたのが1年前で
あのシーンは回想シーンだった…で良いのか?

というかそうじゃないとフィリップの発言がおかしくなるんだが
あのシーン回想シーンっぽく全く見えないんだよなぁ
722名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:46:48 ID:W0i/6FqL0
若菜が登場してる場面は基本全部1年前と考えると混乱しない。
723名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:46:55 ID:vfd1tVbL0
>>721
そういうミスリードが目的だからね
724名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:46:58 ID:lDek7f8d0
若菜姫が出ている場面から切り替わる時って必ず効果音が入ってたね、今回
725名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:47:04 ID:6kQSS0ej0
量産型アクセル・・・
きっと角が無くて色はくすんだ緑色、武器は斧型のエンジンホークなんだろうなあ・・・
726名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:47:12 ID:/cYp+lOT0
>>712
ジミー中田の風都タワーは今も耳にこびりついてるけどな
クルクルクルクル♪ってな
727名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:47:34 ID:L14Aws1vP
>>721
別に誰かが回想してたわけじゃない
若菜姫が出てるシーンは全部1年前
728名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:47:53 ID:s5G0yXQJ0
>>721
ブラウン管でも使ってない限り画面のふちはしっかり見えてるだろうから
そこに注目してもう一度再生してみるといいよ。回想シーンと現在の境界がある
729名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:47:58 ID:vKXyj9V10
>>716
バイク形態は腹筋ローラーにしか見えないんだよな
だから、あれの上に跨られるなんて恐ろしいほどの苦行に見えて仕方ない
730名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:48:55 ID:lDek7f8d0
>>725
もっと簡素で肉弾戦のみの旧型アクセルも(ry
731名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:50:13 ID:FGLfAOrt0
>>729
なるほど・・・・・・・・・・・・俺がなんか気になるなと思ってたのはそれだ!
732名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:50:20 ID:s5G0yXQJ0
>>729
車輪のハブ部分がどうなってるのかどうしても想像つかなかった。
ハブを直に手で持ってて手の内側にベアリングでもあんだろうかな。
あれで乗られて平気ってことは相当な背筋と腹筋の持ち主だよねw
733名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:50:22 ID:FNZwRwHK0
>>712
やっぱ28話だなぁ

「キミにとって仮面ライダーとは何なんだ!」
「俺が左と同じ言葉を言うとは・・・」
「俺の、俺の仲間が見つけた君を救うための処置を」
「お前などの相手をしている暇はない。俺はリリィを救いにいく」
「彼女もマジシャンの端くれ・・・そして俺も、仮面ライダーの端くれだからな」
「君は俺が守る」
「タイミングを合わせて、ライダーツインマキシマムだ!」

おいおいどんだけ名言生むんだよって感じ。今見ても最高に燃える
734名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:51:23 ID:L14Aws1vP
>>732
いや、手に持ってるのはハンドル
735名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:51:39 ID:HvtHJIW80
若菜姫のむっちりとした太ももから、フィリップにはバッチリパンツ見えてただろうなぁ
と思う俺は、やはりすっかり汚れてしまったんだろうか。
736名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:53:00 ID:LHdUIyHs0
>>712
俺もジミーの回かな。
砂浜の追いかけっこといい、電波塔の道化師だよん♪といいww

そういや、エッジのメモリ持ってた小僧に食らわせたライダーでこピンは
一撃で気絶させるくらいの威力あるんだな・・
やっぱ、すげぇぜ仮面ライダー!
737名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:53:07 ID:KduKMJPm0
みんなありがとう
要するに若菜姫の出てたシーンは全部1年前の話って事なのね
また頑張って見直すよ

>>720
というか照井さんはぶっちゃけ死に掛けの方が強い印象があるw
そしてついにグランツァーは1回もメモリブレイクできなかったなぁ……
738名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:53:18 ID:lDek7f8d0
>>735
ああ、同士がいた
739名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:53:37 ID:L14Aws1vP
>>737
「手負いの方が強いんだ!」ってのもヒーローの王道だしね
740名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:54:12 ID:6d1WT2jw0
>>730
旧型ってバイク形態だけじゃ?
741名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:54:38 ID:MNHvS7kx0
仮面ライダージョーカーがカッコよすぎて一人で戦ってきた一年間が見たくなったぜ
でもスカルの活躍も見たいしビギンズナイト直後のダブルの成長劇も
アクセルのひそかな仕事ぶりも見てみたいな
742名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:55:42 ID:ph6xblZ20
>>733
ウェザーの鞭を弾いたファングをフィリップがキャッチ
→W-B-Xのイントロの流れは反則
燃えないわけねーだろ!
743名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:56:38 ID:L14Aws1vP
どれだけ燃えるエピソードも、そこまでの積み重ねがないとってハッキリ言い切れるね、Wは
744名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:57:39 ID:s5G0yXQJ0
>>734
初めてあの形態になったときは車輪持ってるみたいに見えたんで
どうなってんのかなぁと思ってた。
でも背中にあるグリップの謎はとけた

あれ脚についてるタイヤって半分こなんだけど、タイヤの空気どうなってんだろ?
745名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:58:21 ID:OEwfZqGn0
フィリップ性別変わってたらおもしろいな
746名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:58:35 ID:FNZwRwHK0
オールドの回も良かったよなー
「俺は仮面ライダーアクセルだ!」からのトライアルとエンジンブレードのツインマキシマム滅多切りは燃えないほうがおかしい
747名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:58:48 ID:RVt1jZup0
ジョーカーの圧倒的な戦いっぷりを見て、
初期ファイズを思い出した。
748名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:58:49 ID:/cYp+lOT0
>>741
「W 番外編 ― 翔太郎ひとり」ってな
749名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:59:13 ID:UykMXZf10
>>733
照井が真に仮面ライダーになった回か
あの回は何度も見直したくらい良かった

オーズが翔太郎達のライダースピリッツをちゃんと引き継いでくれる事を願う・・・
750名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:59:16 ID:eh881VM+0
>>748
劇団翔太郎か…
751名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:59:24 ID:s5G0yXQJ0
ttp://mitsu-z.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_34c/mitsu_z/IMGP3365.JPG
何この想定内な仮面ライダーダブルアクセル
752名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 00:59:44 ID:HvtHJIW80
>>738
若菜姫には責任とって浄化してほしいよな
753名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:00:11 ID:L14Aws1vP
>>751
それアクセルやない、ブラスターや
754名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:00:18 ID:lDek7f8d0
>>733
「腹が減ったなぁ」が抜けてるぞ
755名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:00:40 ID:LQi446e80
>>751
片っぽアクセルじゃねーぞ
756名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:00:41 ID:KduKMJPm0
>>739
正直手負いってレベルじゃねーぞってのばっかりな気がするけどねw
車椅子+ミイラ状態で事務所にコーヒー飲みに来てた時はさすがに吹いたw

>>742
その場面にみたいにWは全般的に挿入歌の使い方がかなり上手かったよね
まぁ、そのせいで「Leave all behind」と「Extream Dream」は発売時期のわりに
たった2回しか流れない超レア曲になったけど
まぁ、その流れたシーンがかっこよすぎたから全然おkだったけど
757名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:01:55 ID:UykMXZf10
>>741
Wでトリロジーやればな
スカル、ジョーカー、現在のWで話作れるし
758名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:02:04 ID:7j4S2gCo0
そういえばかつて、三条は「ラストは一応構想は既にある」って言ってたけど
「フィリップが死んで蘇る」ってことだけは最初の頃から決めてたのかな
759名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:02:11 ID:lfjxsEzJ0
照井さんは名言メーカーやでホンマ
760名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:02:31 ID:KLVM+45Q0
しかしあれが時系列マジックだったとすると
翔太郎はフィリップとの約束を5秒も守れなかったということか
761名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:02:47 ID:bj0nuNzb0
>>681
ヴァージンメモリはかなり欲しい
とにかく響きがかっこいい
762名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:03:11 ID:s5G0yXQJ0
>>753
名前ど忘れしました
763名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:04:02 ID:s5G0yXQJ0
>>758
一話の時点で死んで蘇ってるんだけどもね
764名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:04:22 ID:eh881VM+0
>>758
長いお別れ、っていうか短いお別れやんけ!っていうツッコミ待ちだったのは確か
765名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:04:46 ID:lDek7f8d0
一度は「長いお別れ」をサブタイで使うと思ってたんだがなぁ。
ベタすぎて敬遠されたか。
766名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:04:49 ID:Ecjq0eDL0
>>712
ライアー、ナイトメア、ゾーン、インビジブル、あとテラー以降
ライアーはギャグとシリアスのバランスがいい上にギャグの質も良かったと思う
ナイトメアは言わずもがな。最高のギャグ回だと思う。前半ラストの井坂先生には心底同意しました
あとのは一言でいうとかっこよかったから

逆に駄目だったのは……
ヘブンズトルネード、パペティアー、ジーン、ジュエルかな
総じて見ててイライラした
767名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:04:53 ID:RVt1jZup0
あの時系列が演出なのは分かったが、
わかりづらくなってただけで、どんな効果を期待したのか分からん。
なんか独りよがりっぽいというか。
768名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:05:28 ID:/cYp+lOT0
>>733
フィリップが一番熱くなった回だったな
あの回ではテラーがウェザーを制圧して「見てわからないか?お茶の誘いだよ」っていうのも
小洒落ててよかったな
769名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:06:07 ID:eh881VM+0
>>760
あの「しまった、言っちまったぜ」って感じの芝居がヘッタクソで笑った
770名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:06:35 ID:n7oRkkNk0
>>767
若菜=あのお方のミスリード狙いじゃねえの
771名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:07:14 ID:lDek7f8d0
>>767
どんな効果をと言われたら、
若菜姫暴走→ガイアインパクト発動→と見せかけて実はフィリップ復活の為に力を注いだ
→家族和解、そしてお別れ、という泣かせの方向じゃなかったのかね。
772名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:07:25 ID:W0i/6FqL0
>>769
完成されたハーフボイルドだからなw
773名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:07:40 ID:KWs0XJHkP
>>768
やっぱ、変化や成長が見れるシーンはいいよな…
FJの登場回とか…あの回がライダー史上最低視聴率なのはもったいなすぎる…皆田舎で見てただろうけど
774名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:08:55 ID:s5G0yXQJ0
>>765
冬の映画でライバルキャラの名前が「マーロウ」とかだったら。。。。
775名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:08:57 ID:KduKMJPm0
>>757
スカルはおやっさんが仕事にガイアメモリは使わない主義だから
実際にやってもスカルの登場シーンなんて5分もないことになりかねないなw
776名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:09:20 ID:OcVj5BLV0
>>766
ジュエルは内容自体もツッコミどころあるんだけど、
この終盤になってやる意味が感じられない平常回だったのが……刃さんのキャラ立てならもっと前にやっても良かったし
まあ本棚での姉弟の小競り合いがメインだと考えればあのタイミングしかないのかな
777名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:09:30 ID:RTfGlv+d0
1年間「仮面ライダーW」を観て思ったが
この作品は「仮面ライダーシリーズ」の新作を作ろうとか続編を作ろうという感じではなく
かといって単純に原点回帰を目指したわけでもなく
「仮面ライダー」というものをリメイクしようとした作品だったんだなと思った。そしてそれに成功した。
かつて「仮面ライダー」のリメリクに成功して平成仮面ライダーシリーズを立ち上げた作品は「クウガ」だったが
この「W」はディケイドで一旦完結した平成仮面ライダーシリーズの第二期を立ち上げた作品となった。
そういう意味でこの作品は特別な作品であり、Wはクウガと並んで特別な仮面ライダーとなった。
例えば風見志郎は「仮面ライダー」ではなく、あくまで「V3」であり、野上良太郎は「電王」であり、筑波洋は「スカイライダー」だが
「仮面ライダー」とストレートにイメージされるのは本郷猛、一文字隼人、五代雄介、そして左翔太郎、フィリップだ。
778名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:10:00 ID:lDek7f8d0
>>774
うわーそれやられたら、萎える以前に恥ずかしくて見てるこっちが痛々しい気持ちになるな。
そういう感じを汲み取って避けたのかもね。
779名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:11:36 ID:FNZwRwHK0
途中までは「せっかくフィリップが命をかけて若菜姫助けたのに救えねぇなこの人」って思ってたからな
で後でどんでん返しってのは探偵モノっぽくてよかったと思う
オマージュだけじゃなくてきっちりシナリオの部分でも探偵要素絡めてくるあたりさすがと思った

初見だとすげぇわかりにくかったのはアレだけど
780名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:11:57 ID:eh881VM+0
いや相棒がフィリップって時点で既に相当恥ずかしいだろ
それがいいんだろうけど
781名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:12:09 ID:MNHvS7kx0
>>775
「やむを得ないな」ですぐ変身します
782名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:12:46 ID:L14Aws1vP
>>775
まぁ、でも、冬、ねぇ
783名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:12:58 ID:rN6D7SXG0
>>767
CM以下が、実は死の直前の翔太郎の妄想だという解釈が
できるようになるのだ。

つまり、実はバッドエンド。

事件解決後にザコに殺される、ってのは昭和の人ならよく知っている、
太陽にほえろとかのパターンじゃね。
784名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:13:21 ID:0Vl+sx9M0
仮面シンガーのCDがいつか出ると良いな
785名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:13:28 ID:lfjxsEzJ0
>>780
始まる前の雑誌バレでフィリップの名前見てすげぇ嫌な予感したのを思い出した
786名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:13:30 ID:LO++9MFK0
楽曲が総じて良曲ばかりだったよな
ジョーカーの戦闘BGMもゾクゾクした
787名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:14:24 ID:eh881VM+0
>>783
第1話以降全部おやっさんの死の直前の妄想という解釈も可能だな
788名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:14:45 ID:vfd1tVbL0
>>775
仕事じゃなければいいんです
789名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:15:01 ID:W0i/6FqL0
>>787
何そのドラえもん
790名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:15:06 ID:FNZwRwHK0
冬映画でおやっさんスカル出るみたいな噂チラホラ聞くけど、どうせ出るならWと共闘して欲しいよな
791名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:15:09 ID:lDek7f8d0
>>780
最初は確かにサブく感じたんだよ。
でもライダー大戦見た後はもうこれしかない、と思えてしまう。
792名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:15:14 ID:UykMXZf10
>>775
あれは単なるポリシーってだけで
ドーパントがワラワラ沸いてくる状況なら躊躇いもなく使うから
そんなもん状況しだいで何とでもなるでしょ
793名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:18:00 ID:KduKMJPm0
>>781
>>782
>>788
>>792
なんて守る気のない主義なんだw

そういや鳥メモリは出番あったのにファングメモリは今回もはぶられてたな
794名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:18:10 ID:HvtHJIW80
今やもう、夏休みの宿題なんて当にない年になったからいいけど、あとちょっとで宿題やらなきゃ
っていう時に、この(いい意味での)Wが終わってしまった虚脱感。
子どもの頃の俺なら、耐えられないかもしれない。

まぁ、親になってる人たちは「1人でも翔太郎みたくがんばれ」って、子供に奮起させてあげて欲しい。
795名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:18:12 ID:bj0nuNzb0
みんな冬映画があるものとして語ってるけど確定なのか
796名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:18:49 ID:FNZwRwHK0
ビギンズナイトでおやっさんがフィリップに言う台詞が最高だよな
797名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:18:51 ID:lDek7f8d0
>>791はMOVIE大戦の誤り。失敬。
798名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:18:53 ID:qYsZZviV0
>>784
CD-BOXに期待してるんだけど……無駄かな……
799名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:19:10 ID:KWs0XJHkP
>>794
宿題やらない子はドーパントになっちゃうよ!でいいか
800名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:19:22 ID:LO++9MFK0
>>795
今やってる映画見に行けばわかるぞ
801名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:19:41 ID:QTlqRWTS0
俺はWではなく、仮面ライダー…アクセルだ!は何度も見てしまう
802名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:19:48 ID:V2/QUixY0
>>795
確定
映画で予告が出た
803名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:20:05 ID:56+W4JlT0
>>788
仕事終わりの一杯みたいな感じで、依頼完了直後に変身するおやっさん
804名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:20:06 ID:eh881VM+0
>>799
むしろ大喜びで宿題サボるわ
805名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:20:23 ID:OcVj5BLV0
>>793
まあ人の力には素の力で、怪物にはライダーで対抗するってことでしょ
806名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:20:44 ID:LQi446e80
>>804
そして渡されるナマコのメモリ
807名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:20:51 ID:6d1WT2jw0
夏休みの宿題なんて投げ捨てる物
808名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:21:10 ID:QTlqRWTS0
ウェザー&ゾーン「宿題やらない子は…」
809名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:21:11 ID:tVcPGQba0
若菜がフィリップのために犠牲になった。
しかし、なんでフィリップはそれを受け入れたのか?w
810名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:21:12 ID:qsQBU5M80
>>788
「お前をぶちのめすのは趣味だ!」
でおけ
811名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:21:23 ID:HvtHJIW80
>>799
まぁ、夏休み明けからグレちゃう子もいるし・・・
コーラで頭染めたような髪になっても困るし。
812名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:21:30 ID:FNZwRwHK0
>>807
最後までやらないのがプロだからな
813名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:21:46 ID:rN6D7SXG0
>>794
そうか、今年から夏休みの終わりのイメージに仮面ライダーの最終回が
加わるんだな。

ちなみに俺の思い出だと、夏休みの終わりは24時間テレビとドリフ大爆笑 w
814名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:21:52 ID:zBxEpDsI0
>>765
正式なサブタイではないんだが、
尻彦消滅回で、某S新聞のラテ欄が「長いお別れ」になってた。
815名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:22:33 ID:PBeJ/ceC0
不満はないけどやっぱちょっとでもいいから
ミックさんを最終話でも見たかったな。

しかしポストカード欲しいな。もう一度行けということか
816名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:22:34 ID:bQMrckWZ0
そういやスッキリ終わったよね
平成ライダー独特の「最終回微妙」ってコメントも少ないし(出してる奴たぶんアンチだし)
まぁ、前の作品がアレだったからってのもあるけどね
817名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:22:55 ID:lDek7f8d0
>>814
情報thx!そっかー使いたい気持ちはあったんだなー。
818784:2010/08/30(月) 01:28:21 ID:0Vl+sx9M0
>>798
収録曲みたけど・・・・なんか入って無さそう。
819名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:28:25 ID:rRA2c8qI0
フィリップ生き返ったら萎えまくりで見限るって言ってた人らはどこ行ったノン
820名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:30:01 ID:FNZwRwHK0
>>819
たった一週間のお別れで、ぶっちゃけ見てる人も復活するであろう事はわかってたのに
ここまで別れと再会に感動出来るって凄いよね。ともすれば安っぽくなってしまいがちだけど
821名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:30:32 ID:lDek7f8d0
>>819
アンチスレにそんなんいた
822名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:32:34 ID:KWs0XJHkP
>>808
井坂先生がいれば、夏休み中の天気も解るかな…
823名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:33:34 ID:QTlqRWTS0
園崎家勢揃いで来人との別れを入れたのは大きかった気がする
ただフィリップ復活するよりはね
824名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:33:57 ID:s5G0yXQJ0
>>778
でも地球の本棚に本はあったけどね
あれがせいぜいのメッセージかな

>>795
AtoZの2D版をみると特報がでる
3D版だと出ない。上映時間の一分の違いはソコ
825名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:36:52 ID:lDek7f8d0
>>824
鳴海探偵事務所にも村上訳版が置いてあったね
(あれは『ロング・グッドバイ』だけど)
826名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:39:45 ID:NstArYHN0
>>823
いろんな人が書いてるけど、結局はそこに尽きる気がする
「家族」を求め続けた(頼りない代わりwはいたけど)フィリップが
本当の「家族」を得られた、というのが最大の大団円なんだろうな、と
そのあとの鬱憤晴らしは余禄という感じ
827名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:41:53 ID:rN6D7SXG0
>>820
おれはあともう1週ほしかったなあ。
孤独に耐えながら戦う翔太郎だけで1話見たかった。
828名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:42:51 ID:OcVj5BLV0
園崎家集合のシーンのおかげでフィリップ復活をすんなり受け入れられた
「地球に選ばれた家族」ってのが、悪の掲げる大仰な大義名分から、すこしずつ現実的な危機に結びついて、最終的にはヒーローに受け継がれた
この流れは一年間を振り返ってみても見事だと思う

照井がシュラウドの煽る復讐から脱却したのとも共通するけど、
悪人をただやっつけたわけでも、逆に悪人が今までのことを無視して改心したわけでもなく、
悪側の持ってた使命をちゃんと正しい形に変えた上で引き継いだことに、
戦ってきた意味があったんだという充実感がある
829名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:44:22 ID:y9Ek0+5M0
若菜の体にライトと若菜の精神が同居してるエンドでもいいんじゃね?
830名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:46:22 ID:UykMXZf10
>>829
映画あるんだからNGだろ、ばか
831名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:47:07 ID:QTlqRWTS0
サイクロンクレイドールダブルエクストリームか
832名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:47:38 ID:CWx85j+Q0
>>793
まあファングはもう売り切れてるとこ多いしな
833名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:48:07 ID:9mw559QG0
>>823
あれはすげえ良かった
あくどい事やってたのは解ってるがそれでも何らかの救いが欲しかったから
見事にピンポイントで突いてくれたって感じだ
834名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:48:17 ID:56+W4JlT0
というか体がデータってことはデータを書き換えればいろいろ変化できるんじゃね?
835名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:49:12 ID:lDek7f8d0
喜んでる人や別れを惜しむ人がこれだけ多い最終回だったのは何時以来だろう
836名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:49:58 ID:vfd1tVbL0
赤ナスからクレイドールXの流れでどうやって倒すんだよコレっていうインフレ具合でワクワクしてたのに
赤ナスはクレイドールに倒され、クレイドールは自爆みたいな感じで戦わずに終わったのが残念
ストーリーは綺麗にまとまってるから概ね満足だけどね
837名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:52:40 ID:rN6D7SXG0
>>836
まあ、その辺のカタルシスはカズが引き受けてくれたってことで。
838名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:55:03 ID:FNZwRwHK0
赤ナスカに関してはホントに残念
クレイドールXは思いっきりアクションに向かないデザインだったからいいけど
赤ナスカはかっこいいんだからもっとガッチリ戦って欲しかった
839名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:58:13 ID:s5G0yXQJ0
冴子は誰1人何も想いを伝えられず可哀想だとおもってたけど
身を挺して若菜とは最後の最後にわかりあえて良かったけど悲しいな、とか
考えてたら昨日の家族の記憶取り戻しシーンで若菜に寄り添われてて安心した
840名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:58:32 ID:42tjzv12P
きっと今回登場した少年が翔太郎に弟子入りして跡を継ぐに違いない

うん、ダブルの続編いけるな!!
841名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 01:59:33 ID:qvkIU2vz0
oooの予告で宇梶が星の本棚入ってるんだけど
どういうことや?
842名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 02:00:01 ID:KduKMJPm0
赤ナスカは因縁的にも性能的にも色的にも
アクセルトライアルのライバルになるのかと思ったら全然そんな事は無かったぜっていうね

しかもその後の話の展開からレベル3でもミック+スミロドンより遅いっぽいっていう罠
843名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 02:01:02 ID:L14Aws1vP
>>838
冴子という人を考えたら、Rナスカはあれで良かったと思う
色々足掻いてみたけど、何一つ達成できなかった人だもの
844名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 02:01:13 ID:lfjxsEzJ0
そういや先週のユートピアのガジェット総出陣のシーン、ファングいなかったけどやっぱ劇場版でお亡くなりになられたんだろうか
845名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 02:02:08 ID:s5G0yXQJ0
>>843
若菜を守ってやることはできたよ
846名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 02:03:35 ID:L14Aws1vP
>>844
ファングは翔太郎の言う事聞きません、ビートルも
847名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 02:04:55 ID:KduKMJPm0
>>844
あのシーンはデンデンすら居たというのにな……
848名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 02:04:56 ID:e09/qe9V0
>>846
ビートルは体当たりに参加していた気がするが
849名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 02:06:10 ID:s5G0yXQJ0
>>844
ファングさんはフィリップの護衛用だから、正式に翔太朗という相棒ができた今は
翔太朗に嫉妬しながらも影を潜めているはず。
850名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 02:06:46 ID:FNZwRwHK0
まぁその気になりゃ壊れてもフィリップが直してくれるだろ

終わってみると見たかった対決結構あるよなー
FJ対スミロドンとか
851名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 02:06:55 ID:QTlqRWTS0
ファングさんは色的にエターナルの相棒っぽい
852名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 02:07:39 ID:lfjxsEzJ0
>>849
ミックさんと喧嘩しそうだな、ファング
853名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 02:10:13 ID:KduKMJPm0
>>850
俺は一度でよいからアクセルグランツァーでメモリブレイクするシーンを見たかった

つか平成も昭和も含めて初じゃないか?
1回も敵にとどめさせれなかったライダーキックって
854名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 02:10:15 ID:OcVj5BLV0
>>842
ミック+スミロドンがあれだけ強いんだから、コックローチも本物のGに挿せば強いかもな
855名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 02:11:21 ID:/Z6LcEYr0
ライダーパンチ、ライダーキックの言い方とか
変身するときのセリフとかってやっぱ過去作品へのオマージュだったのかな?
856名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 02:11:26 ID:L14Aws1vP
857名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 02:12:33 ID:i2+ctSdi0
>>854
どうしても常時クロックアップのワームになる予感しかしない
858名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 02:13:58 ID:s5G0yXQJ0
>>855
翔太朗の中の人がBLACKファンであるのと、そもそもWのマフラーが
昭和ライダーオマージュだしな。
劇場版では効果音まで昭和w
859名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 02:14:00 ID:i2+ctSdi0
>>855
出番少なかったけど仮面ライダージョーカーカッコよかったな
しかも必殺技がそれだからBLACKが平成アレンジされたように見える
BLACKにしては戦い方が綺麗過ぎるけどな
860名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 02:14:45 ID:s5G0yXQJ0
>>854
圧力に耐えられずメモリ挿したら潰れて終わりそうw
861名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 02:15:40 ID:42tjzv12P
しかしフィリップが帰って来た喜びの勢いのままダブルに
ボコボコにされたエナジーさん哀れw
862名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 02:15:48 ID:8PhCUKAM0
>>836
風都の仮面ライダーは戦闘マシーンじゃないから作中最強じゃなくても構わない

DJ HURRY KENN=ディレクター←誰?
863名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 02:16:55 ID:i2+ctSdi0
そういえば国外では体長1m程の巨大なゴキブリが居たらしい
864名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 02:17:03 ID:FNZwRwHK0
小さな鳥にケツアルメモリ挿したら糞デカイ怪鳥になるんだからGに挿しても多分、いけるだろ
865名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 02:17:57 ID:k7ofVHzm0
>>861
まあ タイミングの悪いやつというのはどこにもいるもんで
866名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 02:19:20 ID:i2+ctSdi0
しかしダブル終わっちゃったなー…

なんだかしんみりした気分だ、一足早く秋が来たような
867名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 02:20:35 ID:L14Aws1vP
来週からはパンツだ、まだまだ暑いってことさ
868名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 02:20:41 ID:QTlqRWTS0
エナジー「何かこの雰囲気はまずいな…帰ろう」
翔太郎「あっ、いつの間にかいなくなってる。まあいいか。さあ、お前の罪を数えろ!」

1年間応援ありがとうございました
869名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 02:21:58 ID:OEwfZqGn0
バロム1のオマージュではなかったな
870名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 02:22:27 ID:s5G0yXQJ0
>>861
(一同)「フィリップ〜!!」
エナ 「こら、無視すんじゃねぇ!」
翔太朗「あん?こちとら感動の再会だってのにそこに水刺すのはクールじゃないぜ」
フィリ「翔太朗、さっさと片付けて僕のおかえりパーティやってよ」
翔太朗「ようっし、さくっといくか!」
2人 「変身!!」

以下ご承知の通り
871名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 02:23:11 ID:i2+ctSdi0
個人的には最後WでボコボコにするところはWBXじゃなくてCycloneEffectが良かったな
872名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 02:23:27 ID:1IwmRMha0
>>861
あのボコボコシーンは妙にギャグ調だったような
873名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 02:24:13 ID:d4ZXNJer0
エナジーさんってある意味この番組中
一番運の悪いドーパントだったのかもしれないw

ダブルまじ嬉しそうだったものな
嬉々としてエナジーさんもてあそんでたものな
多分あんなにフォームチェンジする必要もなかっただろうに……絶対楽しんでただろう、あれ
874名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 02:25:34 ID:KduKMJPm0
>>873
アクセルが加勢しに来なかっただけまだマシ…だと思うしかないなw
875名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 02:26:01 ID:W0i/6FqL0
手出しする必要まるで無かったからなw
876名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 02:27:34 ID:s5G0yXQJ0
>>873
一年ぶりの変身だったから良いウォーミングアップになったことだろう
877名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 02:32:03 ID:l/Nrk++D0
すまん、今回の.EXE連中にスロット処理した様子が無かったんだが、T1メモリってスロット無しで使えるんだっけ?
878名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 02:34:09 ID:L14Aws1vP
>>877
コネクタのことならなしでも使える
879名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 02:35:02 ID:s5G0yXQJ0
一番運が悪いドーパントはマスカレイドを置いて他にいない
負け=死だから
880名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 02:36:04 ID:l/Nrk++D0
>>878
すまん、コネクタだった
しかしそうか、無くても使えたのか……
ずっと、あれが無いとダメなんだと思ってたぜ
881名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 02:38:13 ID:W0i/6FqL0
無くても使えるけどバードの件と同じでコネクタ使うよりも身体にかかる負担も大きいし、碌な事は無い。
そりゃあんな使い方してたらすぐ毒素でラリるわな
882名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 02:38:57 ID:6ghqwoTC0
テレ朝公式終わった番組にダブルいれるの早すぎだろ
883名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 02:40:55 ID:s5G0yXQJ0
>>880
多分少年ギャングが元ミュージアムの売人でも脅迫してガイアメモリの説明書と
接続キットも強奪したんだとおもうよ。直接挿したとしたらその割に弱かったし。

以下バードドーパントの説明文抜粋
本来ガイアメモリのユーザー(使用者)となるには、<L.C.O.G>
(Living Connector Setting OperationGun 〜生体コネクタ設置手術器)による対応メモリの
コネクタ設置手術を受けなければならず、生体コネクタ未設置者への直接的なガイアメモリの
挿入によるパワーインストールは、正しいパワーの流入経路が確立されないため、強烈な
毒素が驚異的なスピードで人体に影響をもたらし、死に至らしめる危険性を伴う。
884名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 02:45:33 ID:CfJGjer90
フィリップ消失からの若菜姫絡みの流れがよく分からなかったのだけど…
若菜姫が目を覚ます〜家族の別れまでは1年前の出来事なの?
会わせる顔がない、ってのは若菜姫にペラペラ喋っちゃったり消えられちゃったりしたこと?
885名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 02:47:59 ID:s5G0yXQJ0
>>884
検索をはじめよう
とりあえず前スレおよびこのスレだ
886名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 02:48:55 ID:Ecjq0eDL0
>>884
何人目だこれ
過去ログ読みなさい
887名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 02:59:39 ID:42tjzv12P
脇役ならウォッチャマンが好きだったな

初めは懸賞生活のなすびが演じますってのにビックリしたがw
888名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 03:01:01 ID:CfJGjer90
>>885-886
いや、現在と過去の違いは判るんだけどさ。
若菜姫が「ずっと眠ってた」日にちがどれくらい?(少なくとも心配するくらいの筈)ってのと、
会わせる顔がないのが若菜姫失踪のせいだとすると探してないのはらしくないかな〜と思ったってこと。
889名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 03:04:01 ID:L14Aws1vP
>>888
ずっと眠ってたのは大した期間じゃないだろう
探しても見つけられないだろ、相手はもうデータ人間で、メモリ使わずワープできるんだから
890名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 03:06:18 ID:ydFn4Fqr0
>>888
照井の怪我が完全に治ってたから少なくともフリップ消滅から月単位は経ってると思われる
…いや照井だから三日で治りそうな気もするけど
それと若菜姫はデータの粒子になって消えたから“失踪”したんじゃなくてフィリップと同じく“消滅”したと思ったんじゃない?
891名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 03:06:28 ID:a3TF9BN40
若菜が映ってるシーンは全部1年前だよ
落ち着いてもう1回見直せばよく分かる。風都タワーの様子とかも。

それにしても、本当にいい仮面ライダーだったな
昭和ライダーへのリスペクトを忘れず、平成ライダーらしさを取り入れたいい作品だったと思う。
将来結婚して子供ができたら見せてあげたいと思うくらい。いやむしろ一緒に見たい。
892名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 03:12:27 ID:Ecjq0eDL0
>>888
明確に描写されてないんだから期間なんて適当に脳内補完しとけばよろし
フィリップが一年前に助けてくれたって言ってることからそんな長い期間じゃないでしょ

あれは逃げたのか消滅したのかどっちなんかね。まあそれはそれとして。
どちらかというと、口止めされてたフィリップの消滅を若菜に言ってしまったこと
それによって若菜を悲しませてしまったことを後悔しているんだと思う。
まあどっちみち緑色の謎粒子になって消えてしまった人をフィリップなしで探せるとは思えん。
その上メインはそれから一年後の話だから、仮に探していたとしても描写するようなもんではなかったんでしょう。
あなたのなかで翔太郎が若菜を探すのが自然ならそれが正解でいいんじゃないかな
893名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 03:16:15 ID:Ydk70zR30
照井は異能生存体
894名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 03:17:26 ID:W0i/6FqL0
何されても死にそうに無いな
895名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 03:23:23 ID:83I1lurw0
照井の怪我はあれはひょっとしてガイアメモリ由来の負傷ってことで、
普通の火傷と違って自然治癒力いかんでバリバリ治ったりするのかね。
896名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 03:25:48 ID:U3SnLyzb0
運び込まれた病院の医者がドーパントだった
897名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 03:36:53 ID:Ydk70zR30
ヘルスドーパントか
898名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 03:39:13 ID:Ip2jcFW90
変身→戦闘→怪我する→変身→リセット
899名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 03:39:50 ID:VoRaEEuBP
翔太郎の二度目のジョーカー変身シーンのセリフが聞き取れなかった。「俺…」のあとなにいってるんだ?
900名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 03:39:52 ID:1UAW0xN60
>>896
ドクターやヒールとかのメモリだったら世界中で重宝されるな
901名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 03:41:39 ID:VoRaEEuBP
>>407
あれ、Black大好きな翔太郎が考えたらしいけどな
902名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 03:42:07 ID:a3TF9BN40
>>899
「行くぜ、俺…変身」
行くぜ、フィリップ が言えないから「俺」って言ってるんだと思われる
903名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 03:45:56 ID:28YndhzfP
>>900
ドライバーがセットだったら良いけど無かったら毒素にやられてラリった状態になるから
医療活動させるのは滅茶苦茶怖いな
904名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 03:47:53 ID:l2qD7YYR0
>>896
カブトでそんな話なかったっけ
医者に擬態したワームと医者本人と交代でフルタイム医療
素晴らしいじゃないか
905名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 03:49:16 ID:1UAW0xN60
>>903
確かにそれは怖いw
906名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 03:49:23 ID:Ydk70zR30
伝説の黒包丁…
907名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 03:55:50 ID:o8jRX8/H0
>>893
シュラウドの声が大塚周夫だったら良かったな
908名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 04:01:42 ID:/r/oj3Ke0
>>407
そもそもハードボイルド気取りをはばからないキザ男なんて
リアルでいたらただの痛い子
909名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 04:07:13 ID:d4ZXNJer0
一緒に録画を見てた同居人が
初見では時系列シャッフルに気づかなかったらしく

「照井、一年で火傷が綺麗に治るなんてすごいね、びっくりだ」などと言ってた

……真実を教えるべきか否かものすごく迷っているんですが
910名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 04:35:54 ID:d4ZXNJer0
実は月単位、下手したら週単位で治ってると伝えたら
同居人が「照井が人間である」と信じてくれなさそうな感じなのですが

昭和ライダーは見てても平成ライダーには興味なかったらしく
同居人の仮面ライダーの認識はいまだに「改造人間」
ダブルはそうじゃないんだ、フィリップはデーター人間だけど
翔太郎と照井はあくまで普通の人間がメモリで変身する事でライダーになってる

だから翔太郎と照井は生身の人間なんだよと一生懸命説明したのに
照井さんのこのハイスペックぶりをどう納得させればいいんだw
チラ裏的書き込みスマン
911名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 04:38:15 ID:VoRaEEuBP
>>910
ユートピアの炎は精神攻撃なんじゃねーの
912名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 04:40:56 ID:28YndhzfP
黒焦げになってましたが
913名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 04:43:49 ID:OFC8j/GC0
>>910
まず時系列をちゃんと説明しろ
そして「子供番組で2号ライダーを何ヶ月も休ませられるか」といえ
914名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 04:44:58 ID:l/Nrk++D0
>>912
思い込みで火傷が出来るらしい
そして、思い込みで治ったんだろう
単純な人だし
915名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 04:48:28 ID:OFC8j/GC0
>>914
> 思い込みで火傷が出来るらしい

それ迷信
916名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 04:50:29 ID:l/Nrk++D0
>>915
人間が怪物に変身する世界で何を言ってるんだ、君はw
917名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 04:56:33 ID:/r/oj3Ke0
照井さんだから大丈夫
しかしいくら生身でドーパントの能力使えるからって
まさか串刺しにしようとするとは
918名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 04:56:37 ID:ydFn4Fqr0
>>914
思い込みで簡単に治ったら苦労はしない
少しばかり治癒するのは早くなるだろうけど
それにユートピアの能力を考えると精神攻撃ってのは無いだろう
919名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 04:58:26 ID:EC7XcNUt0
        _,..-──- 、
      , '─────ヽ
      ,'-──────',
      !─l⌒l──l⌒l─l
      |───し───|
       l──ヽ._ノ──l
      ヽ─────, '
        `┬---┬ "
      ,.、--┼---┼-- .、
920名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 04:58:43 ID:OFC8j/GC0
>>916
思い込みで変身する訳じゃないものw
921名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 04:59:24 ID:d1L+rZfv0
>>919
ふたつのスピカやめて
922名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 05:06:34 ID:EC7XcNUt0
        _,..-──- 、  憎め!憎め!
      , '─────ヽ 憎め憎め憎め憎め憎め
      ,'-──────', そうだ もっとだ もっと憎め
      !─l⌒l──l⌒l─l
      |───し───|  これでお前は 最強のWに進化する・・・
       l──ヽ._ノ──l
      ヽ─────, '
        `┬---┬ "
      ,.、--┼---┼-- .、
923名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 05:14:28 ID:+dEtscvr0

結局ガイアインパクトという言葉が何を意味するものだったのかわからん……


生きたメモリ製造器とかフィリップの肉体再生とか


ガイアインパクトって、結局どういう意味?

924名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 05:15:35 ID:Tij3TqTi0
人類保管計画
おまえもメモリーにしてやる。
925名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 05:16:10 ID:wbt3USQo0
俺の中で電王を超えた
そして今までの敗因は脚本にあったと再確認した
926名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 05:39:00 ID:QLmU0E4S0
>>923
メモリに適合した人間だけの世界にして人類を次のステージに押し上げる事がガイアインパクトじゃないの?
927名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 05:49:43 ID:H9O4HnMJ0
>>923
琉兵衛・加頭・若菜と
それぞれのガイアインパクトの終着点は一緒だけど方法が違うから、
まず製造器と肉体再生は切り離して考えたほうがいいかも
928名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 06:19:17 ID:5QwC3R5C0
風都で売り捌いた結果を見て「あ、ラリラリになったのってこの程度?これ全人類規模でもいけるんじゃね?」
と、一気に規模を拡大しようとしたって感じかしら?
ガイアインパクト後はアホになってる人は無視して、適合できる正気を保っている人にガイアメモリを配れば…そりゃ超簡単だわな
929名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 06:24:44 ID:a3TF9BN40
555の劇場版みたいだな
あの世界ではオルフェノクになれなかった人類は一部を除いて死滅したけど、ガイアインパクトの場合はどうなるんだろうね
自然淘汰されるのかな

それにしても最終回の上述トリックはうまかったなぁ
1回目で引っかかって2回目で把握して、3回目でそれを念頭に置いて見たらさらに楽しめた
本当にWは1年間楽しませてくれたなぁ
930名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 06:25:11 ID:ZLCkf58e0
>>923
ドラゴンボールだろ。
一人一回だけ願いが叶う。
931名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 06:35:28 ID:5QwC3R5C0
どうでもいいけど若菜姫ってパンツのラインとか乳の谷間とかいちいちエロいよね
932名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 06:35:50 ID:JuO7i33U0
超バトルDVDの〆切りっていつまでですかね?
8月号で応募するの忘れちゃったので9月号買おうかと思うのですが・・・
933名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 06:50:27 ID:DY+Y5jpP0
>>923
お父さんは人類を非絶滅種に強制的に進化させること
加頭は全人類をドーパントにすること
若菜はフィリップの再生
一応地球に関わる何か革新的なことをしようぜってことと名前が一緒なだけで目的はまったく違うんだよな
若菜の場合一度フィリップと融合…というか取り込んでるからある意味肉体は返したって感じだけど

>>932
9月の…6とかじゃなかったかな
とりあえず今日買って出せば間に合うと思う
934名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 07:08:07 ID:K5nyF2V30
そういやLOVEのメモリは出なかったな
愛のメモリー

…仕事行ってくるわ
935名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 07:19:48 ID:wbt3USQo0
<ヤッパリアキチャンハオモシロイネー




             ヤッパリアキチャンハオモシロイネー>
936名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 07:23:37 ID:XuLkK3agP
ストップウォッチおばさんはあれで終わりかよ
937名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 07:24:45 ID:vn9VpDgJO
地球の全てを背負わされたってのがビギンズナイト当時のフィリップだったけど
一周してまた地球を託され直したってことかな
そういえば結局一度も自分からフィリップとも来人とも名乗らなかったな
どっちかを否定する展開でなくて良かったけれども
938名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 07:27:33 ID:CiP4pHHX0
>>934
オーラス前が希望のメモリだったからな
939名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 07:44:29 ID:tojBzKSA0
>>934
Lovesのメモリ。
身体を極小にして相手の脳内に入り込むメモリ。


・・・・すまん。
940名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 08:10:09 ID:YuR3H1JQ0
若菜が変身せずに使えたあたり、過剰適合者はリリィみたいに変身せずにもともと使えるのかな
つーか一度くらい過剰適合者の本気が見たかったわ

ところで先生がいじってんだろうけど、金のメモリでもあんな持ち運びに不便なケツァコアトルス使えてから
ユニバースにそんな動揺する必要無いよな
941名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 08:14:34 ID:JuO7i33U0
>>933
情報ありがとうございます、まだ間に合うようで安心しました
朝一で本屋へ行って手続きしたいと思います!
942名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 08:15:46 ID:e09/qe9V0
>>940
リリィの場合は井坂先生がメモリをいじって怪人への変身をロックしている
943名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 08:26:41 ID:/u3qNVSi0
>>934
愛され、愛された男を必ず破滅させる禁断のメモリ・タブーこそ愛のメモリと呼べるのでは
944名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 08:39:38 ID:a3TF9BN40
園崎家の持ってるメモリのそれぞれの意味とか設定を考えてたら

琉兵衛・・・恐怖そのものの象徴(テラー)
若菜・・・地球の巫女としての器という意味での土偶(クレイドール)
ミック・・・猫だから(スミロドン)

冴子がイマイチ分からないんだよな…
理想郷(ユートピア)に歯向うと言う意味での禁忌(タブー)だったのかね
945名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 08:42:23 ID:ddAqpMCq0
>>943
つまりタブーメモリの能力とは謎光弾でも空中浮遊でもなく、
究極の「下げマン」だったのですね。
946名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 08:47:12 ID:pXEGL45O0
>理想郷(ユートピア)に歯向うと言う意味での禁忌(タブー)だったのかね
夫への裏切り、親兄弟への裏切り、財団への裏切り
深く考えないでこれで良くない?
947名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 08:54:33 ID:tojBzKSA0
        _,..-──- 、  肉め!肉め!
      , '─────ヽ 肉め 肉め肉め 肉め肉め 肉め肉め 肉め
      ,'-──────', そうだ もっとだ もっと
      !─l⌒l──l⌒l─l
      |───し───|  これでお前は 最強のW(焼肉)に進化する・・・
       l──ヽ._ノ──l
      ヽ─────, '
        `┬---┬ "
      ,.、--┼---┼-- .、
948名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 08:55:49 ID:tojBzKSA0
>>947
でもフィリップ。あなたは野菜も食べなさい。
949名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 08:59:34 ID:tOp7UbInP
冴子さんはナチュラルボーンキチガイがメモリの直挿しの影響でまともになっちゃったんだよ(ノ∀`)
950名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 09:00:23 ID:CXLpbXCV0
肉奉行ポジション園咲若菜\メタボだよ!メタボッ!/
951名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 09:12:10 ID:7j4S2gCo0
若菜を初めとする園咲家って最終話の時点じゃ、市民全体に悪だったってバレてるのかな?
「若菜姫はやっぱり悪党だったのか」みたいなことを刃さんが言ってたし
952名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 09:16:59 ID:MNe06ul60
つ 照井の職業
953名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 09:28:18 ID:neK5F8qSO
噂レベルででも広まってるのかと思ったら、まさかのカリスマ(笑)
954名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 09:33:12 ID:wk9rJai90
街で眠っている偉大なカリスマ(笑)を迎えて再起動(笑)
わかってから見るとEXEの恥ずかしさハンパないな
955名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 09:34:29 ID:6k7sCbJG0
956名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 09:36:22 ID:lDek7f8d0
配信されてる「風都presents 仮面ライダーW スペシャルイベント」って見といた方がいい?
957名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 09:36:47 ID:nxv1wdCS0
>>934
一瞬で日焼けサロン真っ黒状態になるんですね
958名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 09:42:23 ID:tOp7UbInP
>>957
レベルが上がると右腕がサイココガンになるわけだ
959名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 09:45:25 ID:neK5F8qSO
>>956
楽しいぜ
windwaveで配信されてたヒーリングプリンセス公開収録×2とか、
園咲姉妹+霧彦さんのトークショーとか楽しいぜ
960名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 10:17:08 ID:hsCDQaqw0
>>943
“愛のメモリ”ー┣¨キ(*゚д゚*)┣¨キ
961名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 10:26:20 ID:neK5F8qSO
むしろ愛のカタマリーの歌詞のほうがしっくりくる
962名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 10:30:03 ID:vrOOdo1N0
てれびくんDVDの申込用紙って8月号のはもう使えないんだね
>>932のおかげで応募し忘れてたのに気付いた
急いで9月号買ってこなきゃ
963名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 10:31:04 ID:X1JtnFPw0
>>960
美しい人生を〜限りない喜びを〜
964名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 10:33:21 ID:Q0u4Qwny0
アクセルの廉価量産版はやっぱりチャリんこということでペダルめもりか

スカルダブルアクセルのル縛りにも適合
965名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 10:36:13 ID:X1JtnFPw0
sage忘れ失礼
966名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 10:37:43 ID:7j4S2gCo0
亜樹子って結局大阪に帰らないのかねぇ、まさか母親も死んだってことは有り得ないだろうし
置いてきていいんかい
967名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 10:44:15 ID:Tl2ZAgas0
来人に私の身体を ア・ゲ・ル!

で、変なトキメキをおぼえたのはオレだけではあるまいw
968名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 10:49:52 ID:Q0u4Qwny0
はんぶんこ怪人だぜー > Wカッケー
怪人たちのデザイン弱そう > 味わい深ぇえ
ヒロインうぜー > ギャグきれきれっすね
ムスカってww > お父様よくがんばった
尻彦wwww > アイラブ風都
上から目線の2号ライダーイラネ > ふりきらせてください
変態医者ってw > いい敵役だった

いろいろ人物変節しまくった自分
969名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 10:51:11 ID:LQi446e80
やっぱりスタッフの相性って大事だな
970名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 11:05:04 ID:a3TF9BN40
48話で照井が飲んでるコーヒーのカップがフィリップからもらったものだったり
49話の翔太郎がコーヒーカップを見ずに掴もうとして何回か失敗してたり
そういう細かいところにスタッフの愛が見え隠れするね
971名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 11:06:32 ID:CXLpbXCV0
明日は最終回かー > 私、ショックです
972名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 11:08:37 ID:FkfQnEYs0
>>964
そういやエターナルもルか
973名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 11:14:05 ID:neK5F8qSO
\ジョーカー!/
974名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 11:14:07 ID:CXLpbXCV0
http://usokomaker.com/rentu/?a=Maker&oo=%B2%C3%C6%AC%BD%E7
さすが加頭さんの不器用さは天井知らずやで
975名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 11:16:24 ID:LQi446e80
全角スペース入れた方がそれっぽい感じがした
976名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 11:43:51 ID:8V88Ksru0
冴子は尻殺しの罪があるものの後半可哀想だったからもっと幸せになってほしかったな
とも思ったけど
最後の若菜と手を取り合ってるの見るとあれはあれで良かったのだね
あの二人の画が美しすぎてもう(つД`)
977名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 11:46:56 ID:OFVTminFP
あのう、次スレは・・・
978名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 11:52:15 ID:dgoIZc5g0
俺が行ってみようか
979名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 11:57:18 ID:dgoIZc5g0
俺じゃ無理だった…フィリップ…お前の力が欲しいよ…
というわけで誰か頼む
980名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 12:02:41 ID:jd6SnaAF0
>>587
レス遅すぎですが…。
3歳の娘は応援してたよ。
といっても3話に1回は応援してるけどね
981名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 12:05:36 ID:5FCnvvS90
よし任せろ
982名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 12:06:33 ID:l0TF8yFO0
なあ昨日のファイナルイベントの感想見て回ってたら
シーン再現?するときに違う役やろうって寺田さんが言い出して
寺田さん→翔太郎
翔太郎→テラー
だったって書いてあったんだが・・・
983名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 12:16:22 ID:5FCnvvS90
仮面ライダーW Part207【こうでなくっちゃ!】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1283138059/

録画してないもんで台詞漁ってたらちょっと遅くなった
悪いね
984名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 12:20:11 ID:neK5F8qSO
>>983おつ


>>982
なにそれ超見たい
中野はパパ来ないんだよな
985名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 12:20:38 ID:048RCW9RP
>>967
一歩間違えたら精神だけフィリップで
肉体が若菜って可能性が…
986名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 12:23:34 ID:Q0u4Qwny0
きっと水をかぶると若菜に
お湯でもとにもどるよ
987名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 12:24:32 ID:OFVTminFP
>>983
さあ、お前の乙を数えろ!
988名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 12:25:30 ID:jd6SnaAF0
>>986
どこかで聞いたことあるなw


>>983
ありがとう
989名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 12:31:57 ID:dgoIZc5g0
うおー…!>>983乙ップ!!!
990名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 12:33:31 ID:9ZhJL6Iq0
>>982
寺田さんがテラーに恐怖するのかw
991名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 12:36:47 ID:eh881VM+0
翔太郎「はっはっはっはっ」

寺田さん「うわああああああ、うわああああああああああ(ビクンビクン」
992名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 12:38:08 ID:MNHvS7kx0
>>983
行くぜ、乙、変身
993名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 13:00:09 ID:hsCDQaqw0
>>983
スレ立て乙

>>986
らんま1/2…もういいです。
994名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 13:02:52 ID:fdefPiu20
>>986
使い古されたネタはつまらないよ
お ば さ ん
995名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 13:06:07 ID:hsCDQaqw0
       |\
   /\|  \
 / <◎◎>/_  さて埋めますか。
  ̄/.   ̄ ̄/
   \  |\/
. ,<   \|  >.
(_ )   :   ( _)
  ⊂二.ニnニ二⊃
996名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 13:06:48 ID:neK5F8qSO
おば!おばばばばばおばさん!?
997名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 13:09:35 ID:hsCDQaqw0
               fl  _  fl
             ,γ」|]l| |l[」.ト、
             |{_||‖l|r.||::||||}|
              |/\j::||L||::|レ'::|
              |::::::::\j|./ :::::|
                 ',:::::::::::}|{::::::::::,'           世界の破壊者ディケイドが物語を摘む為、
                V=-'|‖`ー','   / ̄ ̄¨\          そのうち「Wの世界」を改めて破壊しに行きます。
               〉7tl_j|_jレ'ス´¨7/´ ̄二二|  _r、 r-.
        __==/ ̄ヲ´:::::::////: :/  /´ ̄ ̄V  f`\::/::/
       ト、\、___//::::::::/ /// _f|  / ̄ヽ.: : : : |  〉:::ヽ:::::}
       ゝ.\_/´::::::::::|  j_|´¨='t∠_: : : :',: : : :j /:::ゝ:::::/
         V-|:::::::::::::/_,-' レ'´_,.jレ ̄ ̄`ヽ.==≦、/∨:::::::/!
.            ゙Y::::::///| | f´: : : : :>、`ー-、::∨\二ニン'
            ∨´ /_,.-'| j_j 、 : : : : : : :\  f:::|  / ̄´:|
          _∨ /::::::::ゝ、._ |: : : : : : :イ `ヽ弋:\/:::::::::::j
        r‐f´:::\}:::::::::::::::::: ̄ヽ ̄:  ̄/     \::::::::::::::ノ
          ,∨´`ヽ:::|:::::::::__::::|: : : : : :| rt      ̄ ̄
    r‐y=='、    L:jf ̄ ̄ ̄Y=-tュ─frヘス
    _,.j::ノ::`ヽ ∨ /L|-f´ニヽ--'|oo|〕::::::::∧',∧
  /:::レ'::::::::::レ'´  弋L弋ニソ ̄7ユリ´¨: ::∨ ',∧
 ゝ'ヽヒ}|:::/        |: `ー‐' ̄::::::::::|: : : : : V ',∧
            ,イ:〈:::::::::::::::::::::::::∧: : : : : V胤ト、
             /イ=':::::::::::::::::::::::::::::::',: : : : :.Vソ≦l
           /´:::::ァ=7:::::::::::::::::::::::::::::::、/\::  ̄\
          /:::::::://`l:::::::::::::::::::::::::::∧ :::::::\: : : :\
998名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 13:10:06 ID:W0i/6FqL0
お帰りくだしあ;
999名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 13:11:03 ID:eh881VM+0
きゃーディケイドさんかっこいい
1000名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 13:11:21 ID:hsCDQaqw0
             /!
              /:i!
           /:::i!  ___
             /:::ム´: : : _: : : : ラ===、
         ,イ:::/: : :/´: : : : /: : : : _\ \\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/./
     r、  //::::/: / : : : : _/: : : :/`ヽ',  \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
     i ∨/::::/,_、_: ,..-‐´: : : :/: : : :r、ハ   {} お前の罪を数えろ   {}
     ', 、_/::::/´: : : `ヽ : : : : /: : :/´: :ヽi! ∠  お前の罪を数えろ  >
      )/ {:::/: : : : :´;.: :',─‐': : ::/: :_r‐‐、リ  {} (翔太郎&フィリップ.) {}
      ` 〉ス: : : : : `: : : |: : : :./∠三三三|/ \______ ,==、/\
       ヽ、.\: : : : : ,イ─‐': : : : : : : : ,.イ /\_____  /: : : }/\\
        ゝ_、 \ ̄: : : : : : : : : : : /イ弍、  ____     /: : : : /
          \. \: : : : : : : : : ::|///,イ≧': : : : : : :_`>イ: : : : 〈
           ヽ \: : : : : : : ///\: : : ,,.. ´ ̄    ̄/: : : /´:ヽ._
            ヽ=ァニ≧─---イr-f´ヽ='´  ,...==¨ ̄ァ: : : :{: : : : : :y\
           _/´: : : : : :,': : : //  \___,.イ´   _/: : : ::/__: :  : :\j
         / /: : /: : __rt_: : _/::::}\      ,..-‐´─‐¨:  ̄: : : :ヽ.: : ¨:ヽ
        /'=ァ´=v´,..., ,;}! ,: /:|::::::ノ: : :`ヽ..__ /: : :{: __}}}_: : : : ノ入_:ノ
.       / /;´`.;´.,,ノ´__/: :∨::ヾ.: : : : :: : /: : : : r‐: : :}}: : : : : ノノ: ̄: : :冫
      √¨{\_/´: : : : :/: : : :\:::ゝ: : : : : !: : : : : ゝ=='=、: : : : :}}: : : : :{´
      ∧_,'.|: : : : : : : : : /〈: : : : : :\::: : : : 人: : : : :i!: : /、_二二二 テ'
      |  .L!_: : : : : : ,イ::::::` 、: : : : : `:::::::::::::::ヽ.:::::::i!、/ゝ、二二二ニ.イ
〜Fin〜
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toki.2ch.net/sfx/