天装戦隊ゴセイジャー epic20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
地球(ほし)を護るは天使の使命!
ここは「天装戦隊ゴセイジャー」本スレです

★テレ朝公式サイト:http://www.tv-asahi.co.jp/gosei/
★東映公式サイト:http://www.toei.co.jp/tv/gosei/
★映画公式サイト:http://www.w-gosei.com/

★天使の護るべき使命
☆原則として950を取った人が次スレを立てて下さい。
 ただし、放送の前後はスレの進行が速いため、900を取った人が立ててください。
☆950を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
 950が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。
☆スレ立ての際、スレタイは『天装戦隊ゴセイジャー epic○○』で統一してください。
☆実況は板違いなので、実況板でお願いします。
☆公式以外の動画サイトの話題も禁止です。
☆他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
☆特撮板における「ネタバレ」とは、「公式サイトに載っていない先行情報」です。
 雑誌や玩具などからのネタバレはネタバレスレでどうぞ。本スレでは厳禁。

★実況板(実況は必ずこちらで!)
☆番組ch(朝日)
http://live23.2ch.net/liveanb/
☆新アニ特(2chではありません。ルールを守ってお使い下さい)
ttp://cha2.net/cgi-bin/anitoku/index2.html

★テンプレ保管庫(コピペの際は編集をクリックしてから行ってください。みんなで管理してね!)
ttp://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/%c5%b7%c1%f5%c0%ef%c2%e2%a5%b4%a5%bb%a5%a4%a5%b8%a5%e3%a1%bc%cb%dc%a5%b9%a5%ec
★天装戦隊ゴセイジャー 2ちゃんねる特撮板避難所
ttp://yy47.60.kg/test/read.cgi/sfxjirou/1266045609/
★前スレ:天装戦隊ゴセイジャー epic19
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1277598063/
2名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 14:52:42 ID:K8D7JCo30
★スタッフ
原作:八手三郎
脚本:横手美智子、荒川稔久、大和屋暁
監督:長石多可男、諸田敏、竹本昇、渡辺勝也、中澤祥次郎、加藤弘之
音楽:三宅一徳
キャラクターデザイン:酉澤安施
アクション監督:石垣広文
特撮監督:佛田洋(特撮研究所)
撮影:松村文雄
プロデューサー:佐々木基(テレビ朝日)、日笠淳・若松豪・大森敬仁(東映)、矢田晃一・深田明宏(東映エージェンシー)
制作:テレビ朝日、東映、東映エージェンシー

★主題歌
OP:「天装戦隊ゴセイジャー」Nob(Project.R)
ED:「ガッチャ☆ゴセイジャー」高橋秀幸(Project.R)
3名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 14:54:00 ID:K8D7JCo30
★キャスト
ゴセイレッド/アラタ:千葉雄大       ttp://www.japanmusic.jp/archives/2005/06/_yudai_chiba.html
ゴセイピンク/エリ:さとう里香       ttp://sato-rika.syncl.jp/
ゴセイブラック/アグリ:浜尾京介    ttp://tanipro.jp/hamao/index.html
ゴセイイエロー/モネ:にわみきほ      ttp://canariaclub.com/profile/profile.cgi?mem=mikiho
ゴセイブルー/ハイド:小野健斗     ttp://official.stardust.co.jp/onokento/

天知望:中村咲哉              ttp://www.amuse.co.jp/artist/Nakamura_Sakuya/
天知秀一郎:山田ルイ53世(髭男爵)  ttp://www.sunmusic.org/profile/higedanshaku.html

ブロブの膜イン(声):茶風林         ttp://www.osawa-inc.co.jp/talent/men.htm
ビッグフットの筋グゴン(声):高口公介     ttp://www.kenproduction.co.jp/member.php?mem=m50
チュパカブラの武レドラン(声):飛田展男     ttp://www.artsvision.co.jp/data.php?id=616
マスターヘッド(声)・テンソウダー音声・ナレーション:沢木郁也  ttp://www.artsvision.co.jp/data.php?id=574

★スーツアクター
ゴセイレッド:竹内康博
ゴセイピンク:蜂須賀祐一
ゴセイブラック:押川善文
ゴセイイエロー:野川瑞穂
ゴセイブルー:福沢博文
ゴセイナイト:岡元次郎
データス:神尾直子
ゴセイグレート、筋グゴン:日下秀昭
膜イン:大林勝
武レドラン:清家利一
4名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 14:55:03 ID:K8D7JCo30
★関連スレ
天装戦隊ゴセイジャーネタバレスレ part7
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1275656564/
天装戦隊ゴセイジャーのおもちゃ 4頭目
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1274680159/
【ゴセイレッド】千葉雄大【アラタ】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1263813696/
【ゴセイピンク】さとう里香 Part1【エリ】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1265515555/
【ゴセイブラック】浜尾京介【アグリ】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1265903631/
【ゴセイイエロー】にわみきほ Part1【モネ】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1265516488/
【ゴセイブルー】小野健斗【ハイド】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1265903808/
新番組 天装騎士ゴセイナイト
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1275781503/
ブレドランの名前を考えよう
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1275872570/
5名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 14:56:09 ID:K8D7JCo30
地球疑獄集団幽魔獣総合スレッド
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1275024617/
天装戦隊ゴセイジャーアンチスレ epic.20
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1275842980/
【 データスハイパー】ミニプラ 全43種【Hゴセイグレート】
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1273271021/
スーパー戦隊バトル ダイスオー ROUND5
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1276865240/
【レンスト】レンジャーズストライク Legend.77(実質78)
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1272270290/
宗教家なら天装戦隊ゴセイジャー観るよな?
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1266057246/
SF映画好きなら「天装戦隊ゴセイジャー」観るよな?
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1270815318/
○○ こんなゴセイジャーは降臨するな ●●
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266106475/
天装戦隊ゴセイジャーの最終回を見た奴います?
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1275174889/
6名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 14:59:05 ID:75xnaZguO
>>1乙でたです! データスです!
7名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 15:12:11 ID:1BpieHaI0
>>1
乙です。
8名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 15:23:17 ID:wheDqLDk0
>>1を乙るは天使の使命!天装戦隊ゴセイジャー!!
9名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 15:26:34 ID:ykl/C3GxO
お、ま、えた、ちー
>>1乙ーじゃなーいかー♪
10名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 15:40:18 ID:75xnaZguO
エリ丼、モリモリ召し上がれ♪
11名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 17:18:03 ID:DYbckjnm0
>>1乙するから、あと7分待ってくれ
12名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 17:21:16 ID:AFRh0jPgO
>>1お前達はど乙かしている!
13名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 17:33:18 ID:Yu6IGUxyO
予告のコクピット内の壁に飾ってあるグランディオンヘッダーを見て
やはりナイトさんは日常は天知家の風呂のお湯流し口になるべきだと
改めて思った。
14名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 17:36:13 ID:wheDqLDk0
>>13
エリとモネはどうやって入浴しろというんだw
15名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 17:38:26 ID:TXEmH0WW0
>>13
それはシーレオンヘッダーの仕事だ
16名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 17:42:22 ID:1BpieHaI0
>>14
新事実、ゴセイナイトは女性・・・とかどうよ。
17名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 17:58:02 ID:75xnaZguO
>>16
アラタアグリハイドさんはどうやって入浴しろというんだw
18名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 18:04:41 ID:RjrnBe3PO
せっかく4人だったんだから
シーイックブラザー攻撃をしてもよかったかも
19名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 18:06:24 ID:1BpieHaI0
>>17
大丈夫、ショタコンだからアラタ、アグリ、ハイドには興味なし。
20名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 18:07:21 ID:OL/7/s3j0
>>19
望が一番危ないじゃねーかw
21名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 18:17:53 ID:75xnaZguO
あ、髭のこと忘れてたw
22名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 18:24:14 ID:wGUxTzFY0
つかヘッダーに性別はあるのだろうか
便宜上ブラザーとはいうけど
23名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 18:29:30 ID:E3cIzpfY0
荒川さん、ダチョウメインの話書いてあげてよ
得意なアイドルネタで
24名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 18:31:23 ID:preIMyBk0
もう雌雄同体でいいよ
25名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 18:37:08 ID:U2TJF0Ia0
アイドルなエリモネアラタが見たいです♪
そしてユニットを…!!

つか、ダチョウとマイクの出番マダー!?
26名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 18:39:07 ID:cWe9krCX0
ダチョウはステーキになってとっくに博士に食われたよ!
27名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 18:39:21 ID:75xnaZguO
アイドル回なら荒川か
マイク出すならここしかないよな
28名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 18:39:39 ID:wGUxTzFY0
>>26
あのステーキは鳥じゃなかったと思う
29名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 18:40:44 ID:wGUxTzFY0
アイドル回とかいうと、EDでの妙に昔のアイドルスマイルっぽいハイドさんを想像して、
仮面舞踏会みたいなのを踊るのを想像してしまった。年がバレるw
30名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 18:41:45 ID:75xnaZguO
エリ丼の中に鳥肉は入ってなかったか…?
31名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 18:45:16 ID:ykl/C3GxO
エリの中の人は歌は上手いのかね
モネの中の人は制服着てラップ歌ってた動画見たぞ
はてどこだったか
32名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 18:58:16 ID:TXEmH0WW0
しかしヘッダーは生きているという設定だが、
ナイトさんの手にボトッと落ちるバルカンヘッダー見ると、いつも
「先生助けて! バルカンヘッダーが息をしてないの!」と思ってしまうw
33名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 19:25:27 ID:75xnaZguO
ジュウレンジャーって最初10人いるのかと思った
そしてゴセイジャーの次はジュウセイジャーが来るのかとw
34名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 19:39:43 ID:5YF8nYUZ0
>>31
さとう里香は…並くらいじゃないかと。
のりスタで歌ってるの聞いたけど極々普通かな。
ただ最近アレで歌ってたからボイトレしてると思うから…程々に上手いんじゃないかと信じたい。
少なくとも「あかーいマジあかい」よりはいけると思う。いや、あれはあれで味があって好きだけどね。
35名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 19:44:09 ID:PK0kVok40
>>26
えーと、淡白なミスティックブラザーにコクを補うためにピーピ虫を植えつけたら
残った虫が逃げ出してダチョウも大暴れ。会場が大混乱になってしまうんですね。
(考えてみリゃ古いネタな気が)
36名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 19:51:05 ID:A1LRk7nQO
あれ?ピなんだ?ビービだと思っていた

どーでもいいけどあの虫、巨大化するとき元の能力再現出来てないよね
37名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 19:59:54 ID:a7zyG7I80
ビービ虫であってますね
38名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 20:19:28 ID:suBGi6gh0
ダイナミックアラタの回で
俺たちは守ってくれる仲間が居るから強い!
ってやってくれたから

ケーキを作ってくれるエリが居るから・・・
任せて俺達は戦えるってやりたかったのかも知れない

無理があるか
39名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 20:21:25 ID:suBGi6gh0
ナイトさんは知らないから呆然とするしかないんだけどさ
40名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 20:29:13 ID:EBVB5+epO
>>35
ジャン乙
41名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 20:33:33 ID:75xnaZguO
>>38
4人「俺達は闘いに行かねばならない、
すまんがエリ、ケーキはお前に任せる!」
エリ「任せといて!
ケーキは私が何とかするから!
みんなは思う存分たたかって!」

…て感じかw
42名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 20:38:40 ID:AFRh0jPgO
結局お前達はどうかしている!にたどり着いちゃうなw
43名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 20:42:06 ID:vdyDKSgO0
>>42
どうかしている連中に同化されちゃうわけだな

抵抗は無意味だ
44名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 20:46:59 ID:OL/7/s3j0
バニラくださーい
45紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2010/07/05(月) 20:48:05 ID:yOIHDXs60
そしてゴセイグレートが銅化しちまうのか
46名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 20:57:45 ID:75xnaZguO
どうかどうかしないでください
47名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 20:58:31 ID:8wV7TvSm0
>>43
副長! もう適応されてしまいました!!
こうですか? わかりません
48名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 20:58:37 ID:A1LRk7nQO
>>45
そいつはどうかな?
49名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 21:02:45 ID:AFRh0jPgO
ウォースターにスタトレな怪人いてもよかったよなぁ
50名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 21:03:14 ID:75xnaZguO
とにかくどうかしてみる!
51名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 21:08:21 ID:vdyDKSgO0
>>49
モンスドレイク様じゃないのか?
52名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 21:15:53 ID:alfh//Hr0
バニラネタは、いい加減うざいな。
53名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 21:18:20 ID:75xnaZguO
俺は好きだけどなぁ
54名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 21:27:34 ID:/tDdEGZ30
バニラくださーい
ってセリフに何の意味があるの?
なんかこのスレではおまじないみたいによく使われてるけど。
55名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 21:28:19 ID:5YF8nYUZ0
あ、カシスブルーベリー抹茶くださーい
56名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 21:29:31 ID:AFRh0jPgO
エリモネが衝突してる時にアラタが全く意に介さずのんきに出したセリフだから何というか・・・
「えーじゃないか」的なニュアンスでないかな
57名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 21:31:59 ID:hbFlrjP80
アボラスもくださーい
58名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 21:32:10 ID:/tDdEGZ30
なるほど
まったりいこーよって感じか
59名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 21:32:18 ID:IV9h9dQR0
あ、アボラスくださーい
60名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 21:35:07 ID:5YF8nYUZ0
>>54
一々意味求めるなって!
まぁアラタは最初からエリモネは気が合ってるって思ってたから
とりあえずバニラが食べたいなぁくらいじゃん?
独特な雰囲気を持ってるのがアラタの長所じゃん。ハイドさんもそれっぽいこと言ってたし。
61名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 21:38:54 ID:AFRh0jPgO
ハイドは「アラタは変わった」って言ってたけど他の4人がアラタ中心にして変わったって感じだよな
アラタは変わっとらん
62名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 21:40:31 ID:5YF8nYUZ0
>>61
それアグリじゃなかった?
ハイドはあいつは元々あんなんだったって言ってた気が…。
63名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 21:41:21 ID:AFRh0jPgO
気にするな!
64名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 21:43:27 ID:alfh//Hr0
魔王様!
65名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 21:45:36 ID:5YF8nYUZ0
メモリフライカード天装!
…あれ?ここはどこ…。
66名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 22:04:51 ID:/tDdEGZ30
いや思考停止を正当化するのは良くないぞ。
67名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 22:06:26 ID:F12ZIWfS0
エリはケーキ作りがうまくいかないからって
天装術に頼ろうとしてたが、一体どんな術
使う気だったんだろ
もしや店員の記憶消して、ケーキを代わりに
作る約束をなかったことにするとか…
68名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 22:11:33 ID:AFRh0jPgO
>>66そうだな
>>62すいません間違えました
69名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 22:19:57 ID:F7VUswgUO
相変わらず、ほのぼのするね
70名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 23:28:10 ID:p5ReEIEdO
>>67
たぶん、ソニックッキングみたいな名前のカードがあるんだよ
71名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 23:28:21 ID:BrgQl0480
あんだけこき使われてるアラタは、エリにどんな弱みを握られてるのか
72名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 23:35:57 ID:5YF8nYUZ0
>>71
走れミスティックランナーの回を見ると、元々幼馴染である二人のパワーバランスは
エリ>アラタだからその時の名残じゃないかな。
それでアラタも嫌がってないしw
73名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 00:08:18 ID:Tv13ygDR0
>>32
笑いが止まらんのだがwwwwあ、止まった
ふと思ったがバルカンヘッダーって、どっかの流星人間の腕に付いていそうなデザインだなと
>>33
獣星者か、普通にありえるな。ジュウオンジャーとかも違和感ないし
さすがにジューグルXやら獣獣Xやらはネタにすらなるかどうかだが
>>42
どうかしてるぜ!を流行らそうとしていたブラマヨの片割れ立場ねえwそしてボキャ天のネタを連想してしまう俺オサーン
74名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 00:08:58 ID:SWg2J2MI0
とりあえず現段階での印象

アラタ:やるときにはやる主人公タイプ
エリ:困った人を見過ごせない優しい娘
モネ:気が強い娘
ハイド:几帳面だが基本的に良い人
ナイト:地球を守ることしか考えてなかったが、少し考え直そうとしてる

アグリは目立ってくれれば・・・
75名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 00:12:35 ID:b+q2dNqP0
アグリはもう少しキャラ立たせて欲しいな
モネもキャラとしてはエリに個性で負けてる
頑張れランディック兄妹!
76名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 00:25:19 ID:KETCDtjYO
ナイトさんはその内天使達とも打ち解けるんだろうが、「お前達はどうかしている!」のスピリッツは忘れないで欲しいな
ツッコミ役というか戸惑い役がいないと寂しいから
77名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 00:30:15 ID:SWg2J2MI0
ナイト用で人間に変身するカードが出てくればあるいは
78名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 00:30:36 ID:hbR1lCn+0
打ち解け過ぎて一緒に暮らし始めるナイトさん
でも地球に優しくエコに厳しそうだから「夜は早く寝て電気消しなさい」とか
「水道を出しっぱなしにしなさんな」とかエプロン姿で注意してくれたりして
あの5人も規則正しい生活リズムが身につくかも
79名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 00:52:51 ID:29NbIYEL0
大丈夫だよ!年末にはサンタコスかトナカイの
格好をして馴染みまくってるナイトさんが観れるはず!
80名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 01:45:32 ID:LthLCnml0
ナイトさんからはアラタ達を仲間と認めつつ
笑顔を守る良さには気づけない状態が続き
でも最後には悪くないなと思いながら死んでいく匂いがする
81名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 02:46:41 ID:gskF+zud0
死亡する白は仲代先生だけでおなかいっぱいです
82名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 04:06:27 ID:ZkVGUbyw0
アグリが料理得意なら兄貴サラダ兄貴サラダ言えるんだけどな〜
83名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 05:28:34 ID:aprMH2Ui0
公式に載ってたけど敵幹部の一人が島田敏さんなのでどうしてもブレドランとのやりとりで
期待してしまうではないかw
84名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 05:40:05 ID:5hoiHjcCO
アグリはもうちょっと目立つといいな

今回エリが食べ物を粗末にしてるって声があるけど
電王トリロジーのチャーハン対決の事を思い出して
あれはどうなんだ?と思った
85名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 07:31:41 ID:nHHh2YEB0
>>73
横断歩道の奴か?
86名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 09:56:27 ID:is78uyF30
>>84
チャーハンはTVシリーズからのネタだから、『まあ、電王だし』で済んでる人が多い感じ。
自分は投げるのはちょっとなあと思ったが。
小麦粉は食べ物と言うよりは食材のひとつだからそんなに気にならなかったな。
むしろ、テキトークッキングで無駄となった食材が人様のモノなのに勿体無い、と。


>>75
モネはあの熱血ヒーロータイプな性格はキャラとして申し分ないと思うな。
もしもモネが男だったらレッドやっても良い様な感じ。
ただ、目立ってるのがどちらかと言われたらやっぱりエリの方だとは思うけど。
モネ&アラタ回ってまだ無いから見てみたい。
87名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 10:01:38 ID:QZrVg7V/0
エリがダークマターを食べさせるシーンはいらなかったな
88名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 10:08:51 ID:56QlI7ih0
>>75
私はモネのほうがエリより好きだなぁ、性格も顔も。
確かに、子供の中ではアグリのイメージは薄いっぽいね。他のキャラの名前分かるのに、奴だけ「お兄ちゃん」w
89名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 10:13:38 ID:e8Sh4hnB0
モネがエリより薄めに見えるのはランディックニコイチのせいもあるんじゃないのか

まあモネの付属物みたいなお兄ちゃんの扱いよりは数倍マシだと思う
少なくともメイン回はそれなりに恵まれている。
90名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 10:22:47 ID:5hoiHjcCO
アグリが暴走してモネが心配するような話が見たいかも

お兄ちゃん!お兄ちゃん!みたいな
91名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 10:28:21 ID:e8Sh4hnB0
ゲキ黄もシンケン桃も薄いだのキャラがつかめんだの散々言われて、30話も過ぎた頃に
思い出したようにバックボーン話とか出てきたりしたけどとっくに(キャラ立ちさせる)
時期を逸してるんだよな、その頃って。
お兄ちゃんも似たような道を辿る予感がする(しかし件のヒロインたちはすくなくともメイン回は
もうちょっともらってた気がするんだが…)
後半に入ってダブルヒロインとしてキャラ立ちできたゴーオン黄みたいなのは例外中の例外だろう
92名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 10:35:47 ID:XUEwXnfy0
>>91
自分はどっちも別に遅いともおかしいとも思わなかったが…
というか、過去ってそんなに重要かね?今いるお兄ちゃんを受け止めようぜ。
メイン回じゃなくてもお兄ちゃんはお兄ちゃんなりに頑張っているさ。
ただ、一昨日の回では正直もの凄く影が薄かった気はした。
93名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 10:45:32 ID:e8Sh4hnB0
過去バナがないとキャラ立ちてきないと言った覚えはないんだが?

「捜索は手ごたえ無しなのにエリクッキーは歯応えありすぎだろ!」
とかシャレなのか皮肉なのか分からない傍白はちょっと笑ったけどなw>今週
こういう細かいジャブをもっと入れてくれてもいいと思う
94名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 10:52:28 ID:nOclPdmq0
まぁ濃いエピソードは無くても
ちょっとしたセリフだけで存在感を出していけばキャラ立ちはしていくよ。
そういう意味じゃゲキ黄もシンケン桃も十分キャラ立ちはしてたと思う。アグリだってキャラ立ちしてるよ。
ただ、そのキャラがストーリーの中で有効に機能してるかどうかで大事だよね。
95名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 11:28:11 ID:5hoiHjcCO
自分も過去話とかは無理にやらなくてもいいと思う(もちろんやってもいいけど)。
単純に面白いところや格好いいところを見せていけばいいと思う。
定番のセリフなんかがあれば美味しいかもしれんけど
96名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 11:30:08 ID:KETCDtjYO
台詞無くてもみんなが喋ってる後ろでひたすら腕立て・腹筋してたり
97名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 11:31:50 ID:XUEwXnfy0
>>93
ああ、その台詞はなかなかよかったが…
でも今回は薄かったかなと思ったけど、普段は別に薄いとか思ってないよ。
ゴセイジャーは基本的に5人でわいわいやってるから、
個別に見せてない分薄く感じる人がいるのかもしれないけど。
98名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 11:31:53 ID:5hoiHjcCO
>ひたすら腕立て・腹筋
いいねそれwww
99名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 11:32:51 ID:XUEwXnfy0
>>96
天知家って基本的にテーブルと椅子の生活だから、
床で腹筋背筋しててもみえないw
100名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 11:37:28 ID:is78uyF30
>>99
そしてうっかりエリが踏んづけてしまうんですね、わかります
101名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 11:44:59 ID:5hoiHjcCO
天知家のシーンで毎回
「あれ?アグリは?」と誰かが聞き、「ほら、そこ」と言われて
「え?キャッ!」と腹筋アグリが踏まれながら気づかれるとかw
102名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 12:27:50 ID:IezIozwzO
腹筋や腕立てだと姿勢低くすぎて映らないから、ダンベルやあのなんとかブレードがいいかもw
絵的にもw
103名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 12:48:46 ID:5hoiHjcCO
アグリはそういったトレーニング、フィットネス系のCMとか似合いそうだな
104名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 12:57:23 ID:j7uDq4dtO
>>101
で、お約束の「おまえ、ちょっと重くなったぞ?」
→今度は思いっ切りストンピングくらって
「やっぱり重い・・・!」撃沈。
とか昭和の香りプリーズ。
105名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 13:00:00 ID:33G4Rt3XO
アグリにメカニックの一面を持たせればいいのでは
一昨年青や昨年金みたいにキャラを選ばない属性だし
106名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 13:07:10 ID:EP3ZcUaK0
そもそも天装術って変に万能っぽいのに怪我の一つも直せないとか
107名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 14:21:59 ID:91VsnqNo0
癒しの天装術は痛み止めで誤魔化す程度、というのが
デレプタの時に言われてるからなぁ

怪我を治す天装術がないのは
戦いで傷つくたびに「○○カード天装」で傷も塞がってハイ元通り
じゃ緊迫感が削がれてしまうからじゃないだろうか

傷だらけからの大逆転って燃え要素の一つでもあるしね
108名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 15:36:08 ID:Je31cBLoO
幽魔獣の敵幹部のキャラが全然立ってない気がする
109名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 15:40:16 ID:L4TswlSP0
アグリ兄さんは文句を言いながらもちゃんと振り回されてくれる立派な長男キャラ。
110名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 15:47:05 ID:OH+Aa1osO
今後の「ゴセイジャー」で
スカイバスターとランドシーバスターの出番が来る事はあるのか?
特にスカイバスターはまだ一度も本編に登場してないから、何か心配になってきた
111名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 15:48:56 ID:154yaPM50
>>110
そもそもゴセイバスターの出番自体が
112名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 16:01:49 ID:5hoiHjcCO
>>104
その次の回ではエリの攻撃をスルリとかわし、
反撃するアグリ「ここからは俺のターンだぜ!」
バシッ!
受け止めるエリ「腕を上げたわね、アグリ」
「鍛えてますから(シュッ!」←響鬼さんのポーズ

と、こういう細かい仲間内の応酬が毎回あるとかw
113名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 16:16:32 ID:5hoiHjcCO
>>108
筋グゴン「気合いだ!気合いだ!気合いだ!」みたいなの最近やってないね、そういや
114名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 16:25:39 ID:29NbIYEL0
ここからは私のターンだターンだターンだあああああああああああ!!!
115名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 16:26:55 ID:SWg2J2MI0
グゴンさんは扱いが一般怪人とあんま変わらないんだよなぁ
新幹部(涙)のターゲイトさんみたいに
116名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 16:28:23 ID:Fz9m0rM60
いちおう膜インと筋グゴンは対等のトップのはずなのになあ
クエスターみたいなもんだが部下や一般怪人がいるからかな
117名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 16:43:58 ID:KETCDtjYO
筋コンはその内美女融解してタワーに登るとかすんだろか
118名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 16:52:33 ID:5hoiHjcCO
出番は大体同じなのに膜インのほうが見た目のインパクトで得してるかもね
特にオープニングでやけに目立つw
119名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 17:08:09 ID:5hoiHjcCO
あの目玉ギョロってのが(笑)
120名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 17:08:45 ID:LYlSLjkgO
>>117
エリかモネを拐おうとしてアラタを拐っちゃうんだな
121名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 17:18:07 ID:iJkS7NPoO
>>91
シンケン桃は他メンバーより一歩出遅れた感はあったけど十分キャラ立ってたよ
一生懸命空気扱いしようと頑張ってた奴はいたけど
122名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 17:23:44 ID:5hoiHjcCO
シンケンは役者アンチが酷くて役者がかわいそうだなとは思った
エリモネも叩く意見が酷いから役者さんが気にしないといいけどなあ
123名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 17:27:10 ID:nOclPdmq0
役柄を叩くのと役者を叩くのとは意味合いが違うけどね。
シンケンはホントに役者アンチがかつてないほど酷かったけど
ゴセイの役者はそんなに叩かれてないんじゃない?むしろ役柄が叩かれてる。
124名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 17:31:35 ID:154yaPM50
筋グゴン「お口チャックマンか!」
125名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 17:31:42 ID:KETCDtjYO
シンケンの役者アンチはかまったり同じレベルで煽り返したりする人がいたから激化したように見える
126名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 17:35:16 ID:u39kPMqlO
幽魔はウォースターに比べて組織って感じはしないな
あの二人はお偉いさんらしいが
127名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 17:40:05 ID:56QlI7ih0
>>126
何か同窓会的な雰囲気なんだよね。
膜・筋→委員長
他の→クラスメイト
みたいな。
一万年ぶりの再会だから仕方ないのかも?
128名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 17:42:29 ID:5hoiHjcCO
シンケンの役者アンチスレってまだ上がってるよね…w
覗いてないからわからんけど終わってもうだいぶ経つしいい加減にしてあげたらとは思う
129名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 17:45:02 ID:XUEwXnfy0
あれ、この前筋さんいなかった…?覚えがない
最後の○ッシーっぽいのに持って行かれた感もあるにはあるが
130名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 17:55:03 ID:154yaPM50
>>129
膜さん=ネッシー迎えに
武さん=ビービ虫派遣

筋さんは休みで家族サービスでもしてたんじゃないのか
131名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 18:04:06 ID:5hoiHjcCO
筋コンさんはセリフがないと影が薄い…
セリフだセリフだセリフだあぁぁ!
132名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 18:09:46 ID:+Z2TF6tb0
ワライコ僧をナデナデしてたじゃないか
133名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 18:38:26 ID:EgG42Ake0
幽魔獣スレじゃ、小僧ナデナデする筋さん体育会系でモエスなんて言われてるのに、
お前らときたら
134名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 18:52:16 ID:VBXOXyP9O
いつかネス湖でネッシー探しに行くわ。
135名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 18:54:35 ID:29NbIYEL0
PKサンダー!!
136名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 19:01:45 ID:56QlI7ih0
ゴセイナイトに変身した息子にレオンレイザーで浣腸されたorz
「こらー!!幽魔獣ー!!!」って…orz
むかつくから今日の夕飯はエリ丼にする。
137名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 19:06:18 ID:5hoiHjcCO
アラタ「出た!久しぶりのエリ丼!」

…天使の世界にも"丼"という概念が存在していたのか
138名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 19:11:04 ID:XUEwXnfy0
>>137
・護星界でも食生活は似たようなもの
・地上研修に出る際に地上の食事をつくる練習がある
・地上研修でつるんでいる際によくつくっていた
まあ好きなのを選ぶといいかと
139名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 19:28:19 ID:UNEdDJiX0
筋コンの衣装は動きにくそうだから、出番が少ないのかな。
140名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 19:39:38 ID:5hoiHjcCO
エリ丼はアラタしか知らないみたいだったから研修以前のことかな…

筋さん、筋コン、グゴンさんと呼び名が定まってないのが笑えるw
筋コンさん、いらっしゃ〜い
141名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 19:57:27 ID:is78uyF30
山田くーん、>>140の座布団全部持ってってー
142名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 20:05:25 ID:5hoiHjcCO
座布団とられたorz

山田ってルイ?w
143名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 20:12:43 ID:uFwXSHwQ0
宇宙船読んだんだけど監督インタビューだと映画版30分強なんだってね
ライダーが70分近くあるからしょうがないだろうけど、もうちょっとガッツリつくりこんでほしいような。

まぁでも両方で3時間弱とかなったらやっぱりしんどいよね(´・ω・`)
144名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 20:23:46 ID:773z1bt20
Xのラスボスが言ってたが休憩を挟んで見る大長編映画がいいな
145名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 20:28:13 ID:ofYHq6lx0
「映画は90分」とハードボイルド探偵が言ってた
146名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 20:28:33 ID:PutlSKi0O
>>143
あれ?3D版としては長い方では?
昨年は3Dだから短いって言われてたけど。
むしろライダーも3Dなのに70分もあるというのには驚く
147名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 20:29:52 ID:29NbIYEL0
超(長)電王トリロジーやるんだったら、スーパーヒーロートリロジーにして
仮面ライダー電王・仮面ライダーW・天装戦隊ゴセイジャーを各90分くらいで作ればいいのにって妄想したわ。
全部独立してるから電王は絡んでこないぞ。
148名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 20:36:18 ID:PutlSKi0O
>>145
それは東映に対する声無き反抗なのか?w
149名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 20:42:24 ID:5hoiHjcCO
昨年のシンケンは短かったから
30分強あるなら良いほうかも
150名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 20:52:11 ID:+Z2TF6tb0
たしかに去年くらいの長さになるかと思ってたから、むしろちょっと嬉しい
151名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 20:56:58 ID:XnhmXl7j0
3Dってあんまりうれしくないんだよね…酔っちゃう。
152名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 21:02:46 ID:5hoiHjcCO
俺まだ3Dのまともに見たことないwww
昨年もだけど劇場によっては2Dだから
苦手な人は2D版を見ればいいんじゃない?
153名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 21:05:17 ID:uFwXSHwQ0
別に3D嫌いじゃないけど、メガネだから3D用メガネも合わせると
メガネonメガネになってしまって少々ツラい。
今回1時間半ほど3Dメガネ抑えっぱなしになるかと思うと余計ツラいかも。

数十年先にはメガネなしで3Dが見られるようになってたりするんだろうか
154名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 21:09:08 ID:5hoiHjcCO
そーか結構つらいものなんだね
今年は劇場を変えて両方のバージョンを味わってみようかな
155名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 21:16:55 ID:29NbIYEL0
3D版をやってる劇場って基本2Dも併映してない?
156名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 21:33:38 ID:5hoiHjcCO
あ、そーなのか、それなら便利でいいな

映画は磯山さやかに期待してる
あとブレさんがどんなふうに登場するかw
157名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 21:41:56 ID:U9OO+CW30
>>85
そうそう全身タイツだかボディペイントだかして同化しちゃうやつwアレは傑作だった

ゴセイでは出てくるかな?ああいうカメレオン的なステルス怪人は。てかまずアラタが天装術で姿を消してたりしたっけか
158名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 22:37:33 ID:brkDJfk00
>>105
アグリにメカニック属性つけてもたぶんアバレイエローの二の舞になると思う
ファンタジー戦隊だとメカニックは死に設定になりやすい。
159名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 23:33:11 ID:EgG42Ake0
そもそも整備対象が現状、データスしかいない
新武器開発とかもゴセイには合わなそうだしなー
やるとしたら、それこそデータスがやってくれそう
160名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 23:41:21 ID:is78uyF30
天装【術】にメカニックは相性悪いと思うんだ…
と、思ったけど去年も似たようなモンだったな
161名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 23:46:13 ID:thmiNMdM0
新しい天装術の特訓でもしてればええよ
162名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 23:47:09 ID:29NbIYEL0
スーパチェンジカード天装!
163名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 23:50:05 ID:hbR1lCn+0
ランディック兄妹は、調子の悪い機械は叩けば直る、みたいな
豪快さを持ってて欲しい
164名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 23:56:13 ID:thmiNMdM0
マスターヘッド様との連絡が途絶えそうになったら
データスのここらへんを45度の角度でチョップするんですね、わかります
165名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 23:57:56 ID:SWg2J2MI0
ヨコティックがアグリをちゃんと書いてくれないと
サブライターがアグリの出番を増やせないから、ますます存在感が希薄に
あまり空気扱いが進行すると「お兄ちゃんいたんだ」ってモネに言われてマジ凹みしそう
166名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 00:03:39 ID:e8Sh4hnB0
ここまでの状況見るに、横手が特にメインってわけじゃないんじゃないの
オーズのガセバレみたいに、「名目上のメインで実質は三人で廻す」って感じ。
(今気づいたが、ガセバレ氏はゴセイのライター陣を見てこのガセを思いついたのか)
サブだからって出番増やせないわけでもないだろ。
東映はライター同士打ち合わせはしないらしいし、前回まともなアグリメイン回を書いたのは大和屋だし。
167名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 00:05:57 ID:xDVPV6GM0
もうアグリ兄さんはブレドランさんの手下になるくらいしか
目立てないんじゃないかと思い始めている
168名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 00:07:24 ID:MMMQCf4E0
画面に映っていないところで筋を倒せば株が上がるかも
169名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 00:13:01 ID:07q7/Dl50
次回辺りでゴセイナイト編が一段落しそうなのでそろそろ単独じゃなくてもいいからメイン回を…
と、思ったがカッパでは一応話の中心だったからまた話の間隔が空きそう
170名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 01:45:07 ID:ga0ZpbxwO
>>168
何で画面に映っていないところでなんだよ…
171名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 02:25:08 ID:DgHEnI11O
アラタやハイドさんみたいにアグリ(またはランディック)に因縁ある敵との対決話をやれば目立つかな…

あるいは映画主役(笑)
172名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 02:31:11 ID:+SyGxlsD0
誰かモンスドレイクの弔い合戦をしにやってくるウォースターはいないのか!?
173名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 02:31:17 ID:earYyV/B0
もういっそのこと井上敏樹使って、ゴセイジャー仲間割れシリーズを
10話ほど作って…(冗談でもこれはいかん!)
174名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 02:35:19 ID:NeqYr98iP
いや、井上は戦隊サブだと真面目な仕事するぞ
175名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 02:38:18 ID:MMMQCf4E0
ブレドランはそのうち首領格になりそう
176名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 02:49:05 ID:NOUViPKZO
>>174
メインのジェットマンはいろいろドロドロしてるけど。

サブのタイムは大人しかったからね。
177名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 02:51:46 ID:DgHEnI11O
映画のウォースター残党はドレイク様のことに何か触れてくれるかなぁ。
てか、ドレイク様自身がデレプタのように復讐戦でもいいんだけどw
電王トリロジーのときに予告やっていてWは映画の内容に触れられてたけど
ゴセイは内容にはまったく触れられてない感じだったからどんなのか…

>仲間割れ
ランディック兄妹が敵をそっちのけで血で血を洗う兄妹げんかとかw
178名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 03:58:44 ID:DgHEnI11O
井上は何話か任されたらドロドロも書くかもしれんが、
単発で1話だけだと当たり障りのない仕事しそうだが。

エリとモネが1人の男に惚れて取り合う話とかw、
謎の女に夢中にさせられたアラタアグリハイドさんが取り合いでケンカとか
179名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 05:56:35 ID:46gqNal90
ガンマエリ丼まで撤退!
180名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 08:41:30 ID:sY3PD1HD0
今さら戦隊に来ないんじゃないかな、井上氏は。
で、武レさんは映画ではどういう立ち位置だろうね
幽魔獣のことなんか素知らぬ顔でウォースターの中にいるんだろうか
181名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 08:43:18 ID:YYHt3twNO
アグリはやたら服をはだけて腹筋見せながら
「モネティ――――!!!」って叫んでればいい
182名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 09:36:27 ID:DgHEnI11O
井上メイン戦隊もまた見てみたいが、それはまぁ置いといて、
井上参加でアグリを目立たせるネタといえばこれだな、

「アグリ、死す!」

と言って結局は死なないんだけどw
183名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 09:44:52 ID:Ns5cdP1sO
井上の話は嫌がる人も多いし、参加してない以上スレ違いなので自重しようね
184名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 09:47:48 ID:sY3PD1HD0
マジスの中の人誕生日おめでとう、とデカレンスレをみて知ったので言ってみる。
大した意味はないが…。
185名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 10:20:57 ID:ga0ZpbxwO
>>180
尺の関係で幽魔獣そのものに触れない可能性も
186名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 10:54:49 ID:Ns5cdP1sO
ここでまさかのパラレル設定だったりしてw
187名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 11:04:27 ID:TUDTbpFtP
>>182
「ブライ死す」思い出しちゃった
188名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 12:43:44 ID:DgHEnI11O
「散華」ってパターンもあるなw
189名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 12:47:57 ID:sY3PD1HD0
今タイトルに名前入ってないのってランディック族だっけ?
190名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 12:50:05 ID:DgHEnI11O
そういえばそうだな
ランディック冷遇されてる?
191名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 13:13:12 ID:Y63T8k4NP
シーイックは一人で2回も入ってるのにな
192名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 13:33:00 ID:prE8xJ/k0
ダチョウをアグリ専用の乗り物にしよう
ほか全員徒歩
UMA獣出ても現地集合はアグリだけダチョウ

193名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 14:48:37 ID:/TMyDsz50
別に冷遇されてないだろ。
マジカルハイド〜ダイナミックアラタは結構間があるし
ダイナミックからエレガントエリまでもそれなりに。
194名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 14:57:28 ID:UXX/WDCi0
>>192
むしろアグリをダチョウ様の乗り物に
195名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 15:12:14 ID:TUDTbpFtP
ダチョウ倶楽部
196名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 15:13:31 ID:g7PrlMcm0
>>192
ハイド「いや俺が乗ろう」
197名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 15:16:24 ID:/TMyDsz50
ミスティック・アグリ
198名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 15:34:36 ID:ga0ZpbxwO
クウキック・アグリ
199名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 16:09:38 ID:YfAz5Efi0
>>195>>196ときたら
「どうぞどうぞ」と返すべきなのか
200名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 16:36:12 ID:sY3PD1HD0
マジカル、ダイナミック、エレガントとくると…アグリやモネはなんだろう
201名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 16:39:55 ID:TUDTbpFtP
>>200

クラッシュとかブルーフラッシュとか
202名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 17:04:24 ID:prE8xJ/k0
>>200
モネは、アーティスティック・モネ
アグリは、オーストリッチ・アグリ・・・

といいたいところだけど前スレだかで誰かが推してたアグレッシブ・アグリがいいなと思った
アグアグで


203名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 17:18:28 ID:/TMyDsz50
デリケート・アグリ
ナイーブ・アグリ
ハッスル・アグリ
204名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 17:21:27 ID:hYa3meXo0
アングリー・アグリ
アングラー・アグリ
205名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 17:26:55 ID:DgHEnI11O
アンゴラ・アグリ
206名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 17:49:03 ID:g1Et6uv/0
>>126
来週はあの二人より上位の幽魔獣が来ますけどね。
207名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 17:52:05 ID:g1Et6uv/0
訂正
×来週
○再来週
208名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 17:54:14 ID:sY3PD1HD0
あああ、来週ないのか…
ゆっくり寝られると喜べばいいのか、そうなのか
209名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 17:59:08 ID:/TMyDsz50
サスケと鶴姫が出てきた回の2週間くらい前かな?
さとう里香のブログに明らかに病院で撮った写メがあったから
2週間くらいしか先行してなかったんだろうな…たぶん。
まぁ残念ではあるけどスーパーヒーロータイムが全滅しないだけ良しとしたい。
210名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 17:59:18 ID:DgHEnI11O
アングリ・アグリ
ハングリー・アグリ
クリーニング・アグリ
バリアフリー・アグリ
クリエイティブ・アグリ
エキサイティング・アグリ
サイケデリック・アグリ
パーマネント・アグリ
マイネームイズ・アグリ
211名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 18:01:02 ID:g1Et6uv/0
研究のアバウタ、ミイラのゼイ腐・・・演じている人は大物だけど役は下っ端。
212名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 18:04:17 ID:i1OlGLOT0
>>182
モネが宝石を強盗するのか
213名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 18:08:07 ID:DgHEnI11O
>>201
銀河連邦警察所属の刑事さんですかw
214名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 18:13:51 ID:TUDTbpFtP
>>213
バード星人です
215名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 18:16:03 ID:mbjTs0g/0
>>206
上位じゃないと思うよ…
216名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 18:30:32 ID:C8zXIqTrO
名前シリーズはモネの次がなぜか望とかそれくらいやらないと
アグリのカワイソス具合は出ないぞ。
あるいは最終回寸前とか。
217名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 18:39:31 ID:DgHEnI11O
>>214
ダイナミックなアラタ隊長は最終回に坊主頭で登場するんですね!
218名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 18:49:07 ID:sY3PD1HD0
最終回寸前だと、結構優遇系にみえるのだが。
しかしアグリを形容するのにふさわしそうな言葉ってなんだろう。
いや、エリのエレガントがエリを形容するにふさわしいかというとあれだし、
意外性のある言葉かもしれないわけだけど。
219名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 19:03:56 ID:DgHEnI11O
オーガニック・アグリ
エキゾチック・アグリ
エキセントリック・アグリ
ハットトリック・アグリ
メタボリック・アグリ
220名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 19:06:49 ID:yVxoyFAM0
今、17話を見返したんだけど、
・プルプル肌を持ち、目を細めて見れば、マンコに見える口を持つ膜イン。
・サラサラヘアと般若に見える顔の筋グゴン

今回の敵って、すごく女性的な集団だな。
221名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 19:12:18 ID:sY3PD1HD0
女っ気はないのにねえ

ていうかそういう目線でみすぎw
222名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 19:19:10 ID:DgHEnI11O
エロすぎwww
223名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 19:33:50 ID:/TMyDsz50
いよいよDVD間近か!
特典映像のトークがピンっぽいのが残念だが…。
224名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 19:49:09 ID:LDb5VQb60
今年もピンなんだ…

全員での座談会+てるこの部屋があったマジレン
ヒーロー側、悪役側の座談会があったゲキレンみたいなのやってほしい

Wも豪華だし、やっぱDVD特典とかはプロデューサーが決めるのかな…
225名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 20:14:13 ID:DgHEnI11O
DVD、発売前だというのにAMAZONの評を見たらアンチがボロクソに書きまくっていて悲しくなった…orz
あまりアンチなど構わず楽しいことだけ書いていたいけど、ちょっと酷すぎて営業妨害レベルで許せなくて…スマン;;
226名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 20:26:39 ID:/TMyDsz50
Vol.1
◆ゴセイファイル
◆ゴセイカードファイル
◆ウォースターファイル
◆ゴセイミュージアム
◆PR集
◆ノンスーパーOP&ED
◆新番組特別プレミア発表会
◆新番組制作記者会見
◆ネクスト護星天使
Vol.2
◆ゴセイファイル
◆ゴセイカードファイル
◆ウォースターファイル
◆ゴセイミュージアム
◆PR集
◆ノンスーパーED
◆天装トーク・千葉雄大
◆ネクスト護星天使
今年はVol.1にトークがなくてVol.2からピントークみたいだよね。これは。
全員で思い出話に花咲かせてる方が好きなんだけどな。
マジはよく出来てた。全員トークとてるこの部屋で個人にスポットを当てて、最終巻でピントークってな具合で。
227名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 21:05:05 ID:DgHEnI11O
映画の予告もいつの間にか新しいのになっててテンションあがってきたー
http://www.w-gosei.com/trailer/index.html
でもこういうのもネタバレになるんかな…?
バレ嫌な人は見ないでスルーしてください。。
228名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 21:09:01 ID:yVxoyFAM0
>>221
ゴセイ天使みたいなピュアな目線で見すぎですかね〜

>>225
今、見たけどそんなにひどくなかったよ。

229名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 21:23:26 ID:TUDTbpFtP
>>225
キバファンの俺は同情を禁じえない・・・・
230名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 22:05:30 ID:zyubXAqV0
さすがにVS劇場のやりとりって収録されないんだな
放送外地域だが過去戦隊コスとか楽しそうなんだが…
231名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 22:26:52 ID:pwEGww9kO
データスハイパーって歴代自律機動ロボで比べると
格好いい方なのかな?
232名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 22:32:25 ID:TUDTbpFtP
>>231
普通じゃない?
ファイブマンのアーサーはキャノン砲に変形してカッコ良かったな
233名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 23:12:27 ID:ga0ZpbxwO
>>229
君とは美味い酒が飲めそうだ
234名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 23:23:01 ID:TUDTbpFtP
>>233
すまない酒は医者から止められてるんだ
235名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 23:35:28 ID:ga0ZpbxwO
>>234
残念だな
まぁ俺も酒は強くないんで構わん
代わりにアイスなんてどうかな?
236名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 23:38:35 ID:yD5btbyb0
あ、バニラくださーい
237名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 23:40:08 ID:TUDTbpFtP
>>235
バニラならいいよ
238名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 23:52:37 ID:Xn7T8TaOO
データスハイパーはカブタックを思い出して嫌いじゃないのだが、もっと格好良い姿に変形してくれてもよかった
239名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 00:02:32 ID:BZ0jku5W0
自律ロボで格好良さNo.1を目指すなら
ギンガマンのあの2体を超えないと
240名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 00:10:53 ID:RBZ8WN+XO
>>237
じゃあ俺はチョコミント
今はそういう気分なんだ
241名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 00:28:09 ID:EfIf42Bs0
データスはライナーボーイみたいに最終回で散って欲しい
242名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 00:36:48 ID:CB86bcu70
んで、隠し球のデータスB-version
243名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 01:02:11 ID:BZ0jku5W0
暗黒爆竜トリケラトプスですね
244名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 09:39:58 ID:xtaMv5kB0
データスは大きくならないと戦えないんだろうか
245名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 10:19:19 ID:nR4ZPhKg0
バニラネタは、本当うざいよ。そろそろ自重してくれ。
246名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 10:51:29 ID:XPMR2bOTO
チョコミントで
247名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 11:52:04 ID:xtaMv5kB0
抹茶だろ
248名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 12:30:10 ID:XPMR2bOTO
やっぱバニラが好きw

バニラネタ嫌ってる人は何で嫌なんだろう
俺は大好きだぜ!
249名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 12:38:05 ID:Zt0N1gFf0
てゆーか、バニラネタって何が面白いの?
250名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 12:43:12 ID:XPMR2bOTO
面白いっつーか、和むんじゃないの?
251名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 12:43:57 ID:xtaMv5kB0
面白いというか、単なる切替のための振りだね
252名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 12:44:05 ID:ZkVM9J+YP
バニラネタを嫌ってんのは話をそらされて思うように荒らせなくなるアンチだろ
253名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 12:49:53 ID:Zt0N1gFf0
要するに思考停止のための呪文みたいなもんか
254名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 12:53:36 ID:ZkVM9J+YP
楽しむ心すら放棄したアンチの方がよっぽど思考停止状態だけどな
255名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 12:54:10 ID:XPMR2bOTO
本編のバニラネタ自体のことを言ってるのか、このスレでの使われ方のことを言ってるのか
わかんないけど、いい意味で力が抜けてほんわかする良いセリフだと思うけどね、、

あ、工作員だったのか…?w
256名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 12:54:32 ID:1RkCpTUsO
マンネリが嫌な人も居るだろうしなんでもヒステリックにアンチ認定すんのは止めようよ、と
257名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 13:01:13 ID:XPMR2bOTO
しかし嫌ならただスルーすれば済むことだし、
ウザいから自重してくれって言うほどの内容とは
思えないんだけどなぁ
258名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 13:04:16 ID:TCk9yCqF0
バニラネタで和むとか言ってる奴はゆとりと千葉ヲタ腐女子だけ
259名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 13:05:46 ID:1+NUXL/u0
バニラくださーい
バニラくださーい
バニラくださーい
260名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 13:07:32 ID:rry81ldwO
意味不明に使われてんのならともかく、最新の使われ方はアイスの話題からだからそんなおかしかない

既に別の話に移ってるのにわざわざ言う程に嫌いなんだったらNG機能なりで自衛してほしい
261名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 13:08:40 ID:XPMR2bOTO
俺はゆとりでも腐女子でもないが和むんだが…

あ、エリ丼くださーい
262名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 13:09:42 ID:1+NUXL/u0
モネくださーい
263名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 13:10:27 ID:4Yhkqfs40
>>3
ゴセイナイト(声):小西克幸      ttp://www.kenproduction.co.jp/member.php?mem=m21

次スレ立てる人テンプレに追加お願いします
264名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 13:12:29 ID:xtaMv5kB0
>>262
お兄ちゃんにしばかれるぞw
265名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 13:12:46 ID:XPMR2bOTO
エリモネ丼を味わってみたい!
って言ってた人がいたw
266名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 13:15:05 ID:1RkCpTUsO
とりあえず作中で印象的なセリフを言いたがる、ってのはこのスレどころかどこの板でも頻繁に見られるしなw
お約束ネタみたいなもんだよねw
267名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 13:24:58 ID:XPMR2bOTO
他作でもよくあることだよね。
僕に釣られてみる?とか、
答えは聞いてない!とかも
何が面白いのかと言われると謎。
お前の罪を数えろーとか
絶望がお前のゴールだーとかも。
振り切るぜ!
268名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 13:25:47 ID:DW9Rw5zs0
ライダーで言うなら草加の「乾巧の仕業(ry」や
純一兄さんの「感動的だな(ry」と似たようなもんだな

まあ髭博士の「ルネッサーンス」を毎日見たら飽きて嫌になるのと同じw
269名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 13:33:33 ID:XPMR2bOTO
さかのぼればアニメも、
サービスサービス〜とか、
逃げちゃダメだ!とか
坊やだからさとか
おやじにも殴られたことないのにぃとか

純一兄さんネタの全盛期くらい頻発されたらウザいというのもわからなくないがw
あれはあれで嫌いじゃないw
270名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 14:02:16 ID:sU5Vp2jkP
>>265
外道衆スレに連れて行ってやってくれw
271名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 14:26:19 ID:Zt0N1gFf0
>>267
それらのセリフは作中でも何度も使われてるフレーズだ。
「バニラくださ〜い」はこのスレでのみ繰り返されてるからウザいと思われてるんだよ。
272名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 14:31:37 ID:XPMR2bOTO
>>271
>>268>>269の中のセリフのように
劇中で1回だけしか使われなくても
ネタとして愛用されているセリフは
他にもたくさんあると思うけど。
273名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 15:00:06 ID:XPMR2bOTO
つーか、なんでウザいと思われてるのが前提のような言い方なんだろ
頻用されてるのは好きな奴も多いからと思うが、そんなに嫌な人が多いの?
嫌ならスルーすればいいだけのことなのにそんなに言うのって
アンチの工作だと思われても仕方ないんじゃ?
274名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 15:22:31 ID:RBZ8WN+XO
アンチスレは真面目に作品の欠点を書き込んでる人は少数派で
本スレに追い付かれない様に書き込み工作してる人やら
平日の朝から晩まで何度も書き込んでる人やらが居て怖い
ネタが無くなると同じ様な内容がループしててデジャブかと思うし
275名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 15:34:22 ID:seAouE9VP
ここで真面目に作品の欠点を議論できるようになればいいじゃない?

否定的な意見=即アンチ扱いじゃ、どんどん人が減って
結局内輪ネタだけで盛り上がるようなつまらないスレになっちゃうよ
276名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 15:45:43 ID:xtaMv5kB0
よそスレ観察報告とかそれでこっちのスレをこうすべきとか必要ない。

普通に作品の話題で楽しめばいいじゃん…。
ただ問題は、来週の放送がないことだな。
とりあえず再来週のネッシーを楽しみにするしかない
277名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 15:49:06 ID:qrFS8Zb50
作品の欠点についての書き込みはよその本スレと比べても多い方で
それに対しての真面目な返しも多くて議論は成り立ってると思うんだけども…

ただ、返された意見に対して聞く耳を持たずに持論押し通す人は目立つかもしれない
278名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 15:51:12 ID:iJvXKJb50
>ここで真面目に作品の欠点を議論できるようになればいいじゃない

なんだろうこのモヤッと感
どうしてそんなに上から目線なの?
つまらないスレになろうがどうしようがお前さんの心配することじゃないでしょw
人が減っただのスレの進みだの気にするのはアンチスレだけで十分。
あ、「本スレから人を排除するアンチの工作員」認定は不要ですのであしからず
279名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 15:52:20 ID:iJvXKJb50
>返された意見に対して聞く耳を持たずに持論押し通す人は目立つかもしれない

その持論ってのが「俺がゴセイをひどいと思うからそうなんだ、なんでお前ら同意しないんだ?」
って論調のが多いのがなあ…
280名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 16:05:16 ID:XPMR2bOTO
>>275
前スレの後半あたりはけっこう議論できてたと思うし、
別に本スレで否定意見を締め出したりはしてないと思うけど、
本スレでちょっとでも否定意見を言うとアンチスレ行けって言われる
ってのがアンチスレではまことしやかに言われていて、それも工作かと
思ってしまう・・・  バニラネタについてはこちらも多少そういった面も
あるかもしれんけど、アンチスレではその比じゃないくらい同じネタを
何度も何度もループで繰り返していて、いつ見ても同じことばかり言っ
てる気がするよ >>274
281名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 16:21:49 ID:xtaMv5kB0
とりあえず、最強タッグがあれ以来実現していない件についてでも語りますか。
本当に最強なんだろうか…と個人的には疑問だw
282名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 16:22:42 ID:Zt0N1gFf0
誰と誰が最強タッグ?
283名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 16:24:48 ID:rry81ldwO
俺とモネ
284名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 16:25:45 ID:RBZ8WN+XO
ナイトとダチョウ
285名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 16:33:28 ID:1RkCpTUsO
データスとダチョウの合体はもう二度と出ないのかなぁ。まぁあれカッコ悪かったけど
286名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 16:34:42 ID:Zt0N1gFf0
いや、おふざけじゃなくて
なんかそういうエピソードあったような気もするけど
印象に残ってなくてさ、誰と誰が最強タッグ組んだんだったっけ?
287名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 16:34:47 ID:XPMR2bOTO
ヒゲとサカナクン
288名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 16:39:51 ID:XPMR2bOTO
あ、マジな話だとマジスとハイドさんなら最強タッグになれたかもと思ったが
そういう話じゃなくてか
289名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 16:41:52 ID:rry81ldwO
>>286モネとシーイックのおっさんが衛星の人相手に頑張った話だよ
290名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 16:54:51 ID:XPMR2bOTO
あ、そうだったか、
自分も忘れてたorz
291名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 17:09:00 ID:xtaMv5kB0
…えーと、とりあえずみんな忘れてるくらいの存在だってことはよくわかったw<最強タッグ
292名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 17:26:17 ID:Zt0N1gFf0
>>289
おお、そんな話あったね
ありがとう。
なんか白いところに閉じ込められた話だよね?
293名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 17:48:00 ID:QsL0MqRH0
うん、忘れてた
294名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 18:04:26 ID:XPMR2bOTO
話自体はおぼえていたけど、最強タッグってフレーズをおぼえてなかった…
ペアで戦う話がけっこうある印象だし、エリモネも最強な気が
295名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 18:06:59 ID:Zt0N1gFf0
最強とかエレガントとか、なんかインパクトあるフレーズを大盤振る舞いしすぎて
全てが逆に印象が薄くなってしまってるんだよね。
296名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 18:13:04 ID:XPMR2bOTO
やっぱアグリとダチョウを真の最強タッグとして印象づけるしかないな
297名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 18:26:39 ID:rry81ldwO
マジカルハイドはカモフラージュが魔法=マジカルでまだわかるしダイナミックアラタはダイナミックだったが、エレガントエリはようわからんかったな
エレとエリで韻を踏んだのか?
298名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 18:30:32 ID:XPMR2bOTO
じゃ次はやっぱアグレッシブ・アグリ(アグアグ)かな
299名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 18:34:18 ID:/964O/d9O
来週はコックピット後に顔が出現するから「ア!びっくりしたwww」って言うだろな。
300名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 18:36:09 ID:BZ0jku5W0
インビジブル・アグリ
301名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 18:48:19 ID:XPMR2bOTO
まさに空気だなwww
302名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 19:11:53 ID:JVtjqzIK0
インビンシブル・アグリだと『無敵のアグリ』に
いや、つい最近までインビジブルとごっちゃになってた(汗)
303名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 19:16:33 ID:ij+hjdG30
>>297
エレガントっていいつつ、おおざっぱ丼で金的だからな…
304名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 19:26:05 ID:BZ0jku5W0
>>302
あぁ、それが言いたかったのそれ
305名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 19:28:29 ID:XPMR2bOTO
インポッシブル・アグリ
306名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 19:39:21 ID:JVtjqzIK0
エレガント・・・・『護星天使、ナポリへ帰る』
307名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 19:49:13 ID:1RkCpTUsO
ハイドさんはエリとよく一緒に居るしモネともダブルメイン回で良いコンビだった。アラタは当然単独での見せ場が沢山
というか、こう考えるとアラタ単独行動の際自動的にあまってしまうエリの暫定パートナー役を、
ハイドさんにとられた時点で今のお兄ちゃんの立場が決まった気もする。これじゃお兄ちゃん普段モネとしか絡めない
ハイドさんぼっちでカワイソスとか言ってた頃が懐かしいなw
308名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 19:49:52 ID:RBZ8WN+XO
>>296
エッグヘッダーの中からアグリがサザエさんのEDのタマみたいに
出てくるシーンを想像した
309名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 20:03:46 ID:BZ0jku5W0
仕方ない、アグリには
ゲキ紫→ゴーオン黒→シンケン青と脈々と引き継がれてきたポジションを
310名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 20:14:32 ID:DW9Rw5zs0
そのポジションは既にハイドさんが…
311名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 20:36:33 ID:Zt0N1gFf0
なんかアグリってハイドとキャラがかぶってるんだよね。
初期設定ではこういうキャラじゃなかったはずなんだが・・・
今のアグリはハイドの補欠みたいな感じ。
312名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 20:44:24 ID:d3drINiLP
ナイトさんと一緒にツッコミキャラになれば良いんだが
まだナイトさんに突っ込まなきゃいけない現状だからな
313名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 20:44:51 ID:1RkCpTUsO
ポジションはともかくキャラ被りには同意しかねる
314名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 20:47:25 ID:LFQ793E10
ケーキ屋の店長どっかで見た憶えがあるんだけど思い出せない…
315名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 20:52:26 ID:vtKN5wfk0
あのサブタイトルは、そのキャラの「もうひとつの面」を
表してるんじゃないかと勝手に思ってる

真面目なハイドさんがマジカル?ザッパなエリがエレガント?みたいな
アラタも前々から熱い部分は見られたけど、普段はバニラ(ry だし、
改めて「ダイナミック」と名付けられた感じ?
316名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 20:54:50 ID:Zt0N1gFf0
>>315
そりゃあ、いくらなんでも深読みだと思うぞ。
317名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 21:01:03 ID:rry81ldwO
マジカルアラタ・エロガントハイド・ダイナミックエリなら割りとイメージ通りだった
318名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 21:06:56 ID:qrFS8Zb50
前スレでだれかが言ってたフリーダム・エリがなんか好きだw
319名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 21:11:00 ID:piPBSOsl0
エ、エロガント…
320名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 21:12:48 ID:BZ0jku5W0
アンモナイト・モネ
321名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 21:23:44 ID:4Yhkqfs40
♪ババババ バイオミック
  ダダダダ  ダイナミック

>>314
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E7%94%B0%E7%BE%8E%E6%81%B5
322名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 21:35:30 ID:vtKN5wfk0
>>316
うん、自分でも思ってる
形容詞+メインキャラっていうサブタイトルの構成に
なんか法則があったら面白そうだなーと思って勝手に想像した
チラ裏レベルの話だからね

サブタイトルのセンスも好きなんだよなぁゴセイ
323名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 21:41:59 ID:BZ0jku5W0
販促期間なのはわかるけど
久々に純粋なブラザー装着グレートを見たい
このスレ的にグレートはシーイック、ランディック、スカイック、ダチョウだとどれが評価高いの?
324名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 21:52:17 ID:rry81ldwO
必殺技がドリルライダーキックなランディックが好きかな
ミスティックはダチョウ状態は好きだけど合体したら正直微妙
325名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 21:53:53 ID:q4CTgKtd0
♪マジェスティックなエリに ドラスティックなモネが〜

誰が知ってんだこげなネタw
326名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 21:54:53 ID:3Gpv6v/l0
ダチョウ様は単体としての人気なら歴代ナンバーワン(俺調べ)
327名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 22:05:39 ID:RBZ8WN+XO
>>323
つい最近スカイックゴセイグレートが出たのに…

>>325
アムドライバー?
328名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 22:09:48 ID:BZ0jku5W0
>>327
カッパ回→寝過ごした→グレムリン回
         ↑
もしや、    ↑この回で出たの?
329名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 00:16:30 ID:XR1pIBno0
エロティック・アグリとバイオレンス・モネでいいよ
330名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 00:17:31 ID:uBbe1E4Y0
>>328
出てた
331名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 00:40:56 ID:ZSnIbctr0
(スレ)停滞のヨコティックパワー
ゴセイミチコ!

なんと言うか、一応メインライターなんだよね?
332名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 00:41:41 ID:CDRJ2UOB0
アグリカルチャー・アグリ
サディスティック・モネ
333名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 07:17:06 ID:wJRlmWopO
一週休みはつらいなぁ。
話的に次回をやってから休むほうが区切りが良さそうな気もした。
Wがあるだけマシとはいえ、やはりゴセイが見たい
334名無しの戦隊マニアック:2010/07/09(金) 07:28:34 ID:ynPFtp8MQ
そうだよね!一週間 ゴセイジャーお休みかぁ 見れないのは残念だよね 仮面ライダーWなんかより やっぱ!ゴセイジャー派だからね 2週間後に なってくれないかな 早く 見たい
335名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 08:21:20 ID:l6T/Ctz6O
分かりやすくいうと海より山派だから早く泳ぎたい、みたいなものか
336名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 08:22:25 ID:ZSnIbctr0
>>334
どうでもいいが、他作品を蔑むと思われる発言はやめろ
337名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 08:35:07 ID:wJRlmWopO
次回は強敵との戦いのようだし、例年のパターンだと休みの前に
こうしたちょっと戦闘の盛り上がる回をやって一段落してから休む
ってのが多い気がするんだけどな…
338名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 09:24:28 ID:lfKE2S5pO
去年は黄死にかけ海老初登場回で休んでディケイド回か
339名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 09:37:13 ID:wJRlmWopO
シンケンのときは休みのときもディケイドに出てたからあまり休みって気がしなかったんだよな
340名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 09:43:41 ID:iflLVVywO
>336
ついでに脚本家を蔑むと思われる発言もやめておけ
341名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 09:53:01 ID:gGPUkvL8O
横手回のガッカリ感は異常
他の人の時は結構面白いのに…
好意的に見てる者からしてもメインライターは変えて欲しいと思う
342名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 09:53:51 ID:lfKE2S5pO
なんやかんやで結果を出す小林、井上はともかく
戦犯にしかなったことがない横手、米村は擁護できないんじゃ
343名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 09:58:37 ID:k/qPQEDf0
>>339
今年はそういうのなさそうだしな、というかあれはディケイドが特殊だっただけだが
344名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 10:10:21 ID:lfKE2S5pO
カード繋がりでゴセイジャーの世界に来る可能性も
345名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 10:29:16 ID:wJRlmWopO
ディケイドなら来ても違和感ないし面白そうだなw
Wだとファンが嫌がりそうな気もするし。
ディケイドじゃなくディエンドだけでもいいな、電王みたいに
346名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 11:55:21 ID:jAkf+RY10
>>342
戦隊に来たばっかのデカマジの頃(サブの頃とも言う)は高評価だったんだけどな
どうしてこうなった

わかってるけど(´・ω・`)
347名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 12:00:57 ID:JDqAtxM30
>>346
横手の脚本って、確かにちょっとズレたところはあるけど
それはそれで独特の味になってて、そんなに悪くもないと思う。嫌いな人も多いだろうけど。
ゴセイジャーがイマイチな感じなのは、横手の味とはあんまり関係ないような気がする。
もっと根本的な制作体制の問題のように思えるなぁ。
348名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 12:10:19 ID:k/qPQEDf0
いまいちな感じ、と決めつけられても…
好きじゃないところもあるにはあるが、別にいまいち感のある戦隊ってわけじゃない、と自分は思うし
そう思うからここにいるんだけどなあ。
349名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 12:21:12 ID:wJRlmWopO
>>342
電王トリロジー見たらレッドやブルーよりイエローが1番良くて、米村を見直したぞw
それに横手も別に悪いとは思わないけどなぁ自分は。いまいちな時もあるけど。
メインライターていうかローテーションで回してる感じがオムニバスっぽくて好きだな。
一年間メインが一人で書くやり方はあまり好きじゃないしやらないほうがいいとは思う。
昨年などもサブを増やしたほうがもう少し良くなったんじゃないかと思うし。
350名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 12:21:27 ID:jAkf+RY10
>>347
護星界周辺の設定とか煮詰め足りない気はしているが
確かにその辺になるとメイン脚本家一人の問題じゃないもんなー
351名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 12:34:31 ID:lfKE2S5pO
今回のPってどんな人だっけ?
352名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 12:40:11 ID:1kz7aIrg0
Pって回によって変わるんだっけ?
このシリーズのって意味なら俺イック読めばよか
353名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 12:44:19 ID:JDqAtxM30
ゴセイのPは若松といって
特撮子供向けドラマの経験があんまり無い人なんだよね。
354名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 12:45:15 ID:lfKE2S5pO
たしか響鬼は後半からPが変わったような
355名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 12:51:48 ID:wJRlmWopO
響鬼はあれは仕方なかっただろうね。。

>>346
>わかってるけど、ってどうして?
356名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 12:55:07 ID:Gp2EVsEM0
>>354
響鬼はPを変えなきゃいけないぐらい大変な現場だったようだから…

まあゴセイは特に問題もないだろうし無事に1年間終えると思う
357名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 12:57:07 ID:JDqAtxM30
>>356
確か響鬼は前半は脚本はほとんどPが書いたものを脚本家が清書させられてたような状態だったそうだな。
まさかゴセイがそこまで酷いとも思えんが、なんかこの前の八手三郎回が気になるな。
358名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 12:57:23 ID:jAkf+RY10
>>355
サブ向きなのにメインに据えたからこうなったって事
本人だってサブや原作付きの方が合ってる的な事言ってるのに(´・ω・`)
359名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 12:57:58 ID:kDiqnpp/O
ゴセイは投げっ放し感や説明不足感は否めないが、作品自身の雰囲気からそんなに気にならない

これがジェットマンやシンケンジャーみたいな雰囲気なら目につくだろうけど
360名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 13:01:43 ID:lfKE2S5pO
ジェットマンが無かったら戦隊シリーズってどうなってたんだろ?
361名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 13:02:49 ID:JDqAtxM30
>>359
まぁそれは結局は好みの問題だな。
好きな雰囲気の作品なら多少の粗も気にならないが
嫌いな雰囲気の作品なら少しの粗でも気になるってこと。
ただ俺は作品の雰囲気は嫌いじゃないんだけど、どうも粗が気になるんだよな。
ゴーオンもシンケンも粗は気にならなかったのにな。
362名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 13:15:18 ID:Gp2EVsEM0
>>360
当時の事はよく知らないけど戦隊シリーズ自体終わってたんじゃないか?

そして2000年に戦隊シリーズ復活し平成戦隊と呼ばれ…
363名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 13:16:35 ID:kDiqnpp/O
いやぁ俺だって全く気にならないわけじゃないぞ
だがいつからかこの番組は多分ずっとこんなんだ、気にするだけ損だと思えてくるようになっていた
364名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 13:17:35 ID:wJRlmWopO
>>357
響鬼の場合はPがそういう人だったからで、
いま大魔神カノンやっててそっちがまた問題になってるけど
見てると何となくわかる気がする。お金の使い方とか謎すぎるw
八手三郎先生は全然ちがうと思うけどなー

>>358
そうか。確かに横手さんはメインよりサブが良い気がするね。
だから最初1話〜のはイマイチだったとは確かに思うな。
でも以後はメインというよりローテで均等に回してるから良いような気がするけど。
365名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 13:25:04 ID:JDqAtxM30
なんかもう少し護星界とか護星天使とかについて詳しい説明が欲しいよな。もうそれに尽きると言ってもいい。
今のまんま「とにかく彼らはピュアなんだよ!素晴らしい!」なんて言われてもモヤモヤするだけなんだよね。
366名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 13:30:32 ID:kDiqnpp/O
「とにかく彼らはピュアなんだよ!素晴らしい!」とかどこで言われたんだか
367名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 13:32:31 ID:l6T/Ctz6O
博士の声で脳内再生された
368名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 13:38:12 ID:wJRlmWopO
>>359
同意。俺もゴセイはゴセイでこういうノリだと思って楽しめてる。

>>360
ジェットマンがなければ戦隊シリーズ終わってたかもね。
まさに救世主w もっとありがたがられて良いと思うわ
>>361
逆に自分はシンケンとかの時のほうが粗が気になってしまったな
シリアスな作風でやろうとしてるだけに。
ゴセイはあんま気になんない
369名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 13:41:44 ID:JDqAtxM30
世界観の説明と、それを裏付けるようなキャラの行動が欲しいんだよね。
一応やってるつもりなんだろうけど、なんか全てにおいてイマイチ甘いように思う。
例えばシンケンでは侍というものに関する説明がかなり細かくされていて、シンケンメンバーもそれぞれなりに侍らしい行動や考え方をしていた。
ゴーオンでは炎神の相棒で本来は素人の人間という設定がしつこく説明されていて、メンバーもいつもそのことを念頭に置いた行動をしていた。
ところがゴセイの場合、天使というものの説明が曖昧な上に、メンバーが天使らしい行動をとろうとするのかといえば
いざ行動する段になると「ま、なんとかなるよ」とか、別に間違っているというわけじゃないが、あまりに漠然とした言葉と行動で終わるので
彼らがこの作品世界に見合った行動をしているのかどうかが、ものすごくボヤけたまま終わってしまう。
なんだか、この作品全体が「天使」という設定をものすごく持てあましてるように見えるんだよね。最初は違う設定だったんじゃないかと思ってしまう。
370名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 13:44:34 ID:rvGAswzQ0
>>360
雨宮監督はこれでシリーズ終わりだから好きにやっていいよって言われてたそうだから
やっぱり一旦途切れてたんじゃないかな
371名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 13:49:46 ID:AgdxwBWCO
最終回を想うと泣きそうになるほどゴセイは好きだが
世界観の説明はこれからでもいいからもっとして欲しい
本来なら序盤でやるべきだと思うが
372名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 13:54:21 ID:jAkf+RY10
「天使とはなんぞや」が曖昧だってのはあるよね
一応裏設定だか初期設定だかでもともと人間って事になってるそうだが
本編でそういう描写や説明はなかったはずなので、
「人とあんまり変わんなくね?」って印象がつきまとう

自分は護星天使達の行動理念は一貫してると感じてるので
あとは上手く見せて欲しいなと思う
373名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 13:54:48 ID:k/qPQEDf0
>>369
他作品を引合いに出したくないが、どっちかというとゴーオンの方が設定だけあって生かしてない感じが…
相棒相棒言ってても、大抵の場合一言二言喋って消えるだけ、みたいな。
全然念頭に置かれてない。

ていうか、君ゴセイみてないな。「ま、なんとかなるよ」みたいなお気楽な台詞じゃない
374名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 13:56:30 ID:JDqAtxM30
天使らしさという意味では、前回の「恋愛というものが分からない」というエピソードは良かったと思う。
ちょっと不徹底な場面もあったが、ああいう方向性でドタバタするのが、
他の作品では出せないゴセイジャーらしさを出す最良の方向だと思う。
だから今回の話だって、エリがケーキ作りが出来ないのは護星界と人間界ではケーキの作り方が違うとか
そういう設定にしておけば、エリの常識外の行動もそんなに文句は言われなかったしユーモラスに描けたと思う。
今更、天使の設定を細かく突き詰めることは求めないけど、もっと人間とのギャップを強調する方がいいと思う。
375名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 13:57:17 ID:k/qPQEDf0
護星天使は星を護る為に陰ながら頑張っている存在だろう。
起源とかいちいち説明しないといけないもんかなあ…。
お腹空かせたり怪我したり人間と変わらんとこもあるけど、
丈夫さと不屈さと恋愛もわからんような浮世離れした感覚とかは
やっぱり普通の人じゃないものらしさが出てると思うんだけどな。
376名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 13:58:53 ID:k/qPQEDf0
>>374
ケーキの作り方が違う、なんて流れに矛盾してないか?
今まで普通に料理してるしそもそも地上研修することががはっきりしてるんだから
普通にそういうことは身につけてそうな気がする。
実際、作り方が大雑把というだけで、料理オンチだったり調理に武器取り出したりとかしないし
377名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 14:01:11 ID:jAkf+RY10
>>373
豪華声優陣十数人も毎回呼べないよね…とか
CGアニメと会話って毎週やるのはキツいよね…とか
そういう事情が透けて見えてたw
378名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 14:01:12 ID:1kz7aIrg0
恋愛わからん設定はたぶん後付けですけどね
モネのチア回で、モネにはまだ早いって言っちゃった
379名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 14:02:54 ID:JDqAtxM30
>>373
あのね、お気楽を非難してるわけじゃないよ。
むしろ作風的にはもっともっとお気楽を徹底すべきだと思ってる。
貴方はハードな方が好きなのかもしれんけど。

ただ、同じお気楽にしても「なんとかなる」は漠然としすぎてると言いたいんだ。
もっと、いかにも人間とズレた感覚の天使ならではのお気楽さが伝わるような珍妙な言葉が欲しい。
「なんとかなる」じゃああ、そこらのいい加減な人間でも言いそうだから変に誤解されるし
この作品にしかないようなオリジナルの作風が視聴者に伝わらない。
380名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 14:05:08 ID:k/qPQEDf0
>>377
まあそうだなw
でも毎回じゃなくてもいいんで、メイン回くらいその相棒も優遇して欲しい気がした。
ゴーオンこそ何とかなるなるのタイプの作品だったが、まあノリでつっぱしる作風それはそれでいいんだけど、
ゴセイジャーは何とかなる、とは言うけど気楽さはないよね。

>>378
それ自体、見た目のわりに恋愛方面で発達してないということの現れでは。
だいたい、全員恋愛経験がないというだけで、天使に恋愛なんてものはないという風でもなかったし。
381名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 14:06:06 ID:k/qPQEDf0
>>379
だから、お気楽を徹底って何?
お気楽戦隊じゃないんだって。
自分もお気楽を非難しているわけじゃない、そういう作品もあるし。
でもゴセイは違うのに、勝手な台詞一人歩きのイメージをおしつけるなと言っている。
382名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 14:07:01 ID:jAkf+RY10
>>379
口では他力本願っぽいこと言いつつ
実際は自力で何とかしてみせるのが「なんとかなるなる」の正体じゃないか

まあ、見ていないと伝わらないって点では
セリフだけが一人歩きする危険をはらんでいるのも確かだけど
383名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 14:08:48 ID:1kz7aIrg0
>>380
データスに恋愛について調べさせてなかったっけ?
384名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 14:10:13 ID:JDqAtxM30
>>376
地上研修しなければいけないということは
研修以前の護星天使は人間界のことに無知であるということだろう。

というか、流れがどうこう言うけど
むしろそういう流れが序盤から出来てしまってるのがおかしい。
前作との差別化という側面もあるんだろうけど
単に作り方が大雑把という設定と、料理に武器使ったりする設定と
どっちが面白くなりそうかといえば後者だろう?
どうしてわざわざ面白くならなさそうな設定を選んでしまったのか、謎だ。
全てにおいてそう。変に人間界のことに詳しいとか、せっかくの見習い天使設定の面白味を消すだけだ。
実際、「天使」はともかく「見習い」という設定はバトル部分はともかく、ギャグ方面ではほとんど活かされてないね。
こんなに美味しい設定はそうそう無いのに、勿体ない。
385名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 14:12:07 ID:k/qPQEDf0
>>383
恋愛とは何か、というより、どうすればいいかという話じゃないのあれ。
386名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 14:13:09 ID:k/qPQEDf0
>>384
とりあえず先入観と思いこみと自分の好み押しつけで語っているのはよくわかった。
これ以上は平行線だから話さないことにする。
387名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 14:13:56 ID:JDqAtxM30
>>381
ゴセイがお気楽戦隊じゃないという意見には驚きだ。
あのユルい感じが魅力なんだと思っていたんだが、シリアス戦隊だったのか?
388名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 14:14:50 ID:wJRlmWopO
なんとかなるなるは全然いいかげんとは思えないけどな
それだけ取り出すとそのように思われるのかな…
ゴセイは一見フニャっとした外見の下に
とにかくあきらめないスピリッツが満ちてるのが伝わってくる
389名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 14:19:18 ID:jAkf+RY10
>>384
料理に武器持ちだしてどーのこーのって去年やっちゃってるし、
エリの性格でそれやってもド直球すぎて二重の意味で「ない」だろw
まあ見た目マズいけど美味いってのもベタではあるが
390名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 14:22:51 ID:JDqAtxM30
>>388
いや、まぁそりゃあ「戦隊」だからね、どの作品だって、ゴセイにだって
芯には「あきらめないスピリッツ」は満ちてるよ。
でも、それだけじゃあ、シリーズ全作品みな同じ内容になってしまうから
作品ごとに、「外見」をどのようにするのかで差別化を図って作品ごとの魅力を作っていくわけだろ?
で、ゴセイはその「フニャッとした感じ」が魅力なわけで、そういうユルい、ちょっと間抜けな見習い天使5人組が
やる時は結構やるよ、というのが魅力なわけじゃない?
でも、その魅力の見せ方がイマイチじゃないかと言いたいわけなんだよ。
もっと見習い天使らしい人間を理解できていないギャップを使ったお笑いエピソードがあったらいいと言っている。
まぁ「なんとかなるなる」はユルさの表現ではなく、あきらめないスピリッツの表現であるという見解は尊重するよ。
そのこと自体は俺はこだわらないんで、間違っていたと謝っておく。
391名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 14:25:26 ID:4svDrrmP0
ちょっと遅れたけど若松Pのことならちょうど前回のVS戦隊の公式で若手の頃の話してるぞ
392名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 14:31:46 ID:4FebqhKuP
なるほど、若松の中では戦隊=ギンガマンみたいになってるからゴセイはギンガに似てるのかwww
393名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 14:49:12 ID:wJRlmWopO
>>390
いや責めてるつもりなどはないんで謝ってもらったりしなくて大丈夫だしわかる部分も結構あるし
もっと面白い方面をいかす手はあるとは感じてる。まぁでも毎回つまらないわけじゃなくそれなりに楽しめてるから
自分としてはそれは可能性として思ってるだけで、文句としては出てないってことなんだけど。
天使たちが人間界のどこまでを知っていて何が知らないのかがよくわからんというのはあるね^^;
そこもまぁツッコミどころとして楽しんでしまってはいるけどw
(丼なんてものは知ってたのかよ!とか)
394名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 15:07:18 ID:wJRlmWopO
あと、何とかなる じゃなくて 何とかなるなる ってのがポイントな気がするw

普通に、何とかなるよ って言ったらいいかげんな他力本願にも聞こえるかもだけど

何とかなるなる って
自分たちがあきらめないで最大限がんばるために
自分たちに言い聞かせてる呪文のようにも聞こえる

言わせるキャラも大事で、
アラタやエリがこれを言うとハマるけど、ハイドが言うと違和感あるかもねw
395名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 15:09:29 ID:1kz7aIrg0
>>385
まあ男女間で温度差があったし矛盾は無いとも言えるが
あのチア回でアグリは何を心配してたんだろうか?
396名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 15:41:16 ID:wJRlmWopO
お気楽戦隊とシリアス戦隊のどちらかに分けるというのもどうかと思うのだが、
シンケンともゴーオンとも違うゴセイの良さがあるはずで。
シンケンとは明らかに違うからシンケンのようなものをゴセイに求める人たちが
叶わずに批判するのはまったくズレてるというのはまあ当然のこととして、
ゴーオンともやはり違うだろうということは強調したいかも。
ゴーオンほど振り切れてないのが問題というような意見も目にするけど、
ゴーオンはかなりテンションあげてると思うんで、その好き嫌いは好みだろうけど、
ゴセイにはゴセイの良さがあると思うからゴーオンのようにテンションあげる必要は
ゴセイにはないだろうと思う。
>>390の言うように普段はユルくてやる時はやるってのがゴセイだと思うけど、
それがうまく見せられてるかというのが賛否あるんだろうね。


アグリは目立ってほしいなw
397名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 15:44:07 ID:AgdxwBWCO
この間の恋愛話が楽しめたので
自分はチア回のアグリの反応は無かったことにしてる
398名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 15:45:47 ID:k/qPQEDf0
お兄ちゃんも恋愛とか考えてないのに急に妹に彼氏疑惑とか出たらそりゃ焦るだろう
399名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 15:52:52 ID:wJRlmWopO
お兄ちゃん、遅れてるね!と妹にバカにされるアグリ…
400名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 15:55:14 ID:OPO3f0/P0
別に矛盾しないよね
恋愛感情は知らなくても、カップルのイメージならあるかも知れん
ベタベタしてるのに当てはめて、あれをモネが?とか考えたら有り得ないと思うだろう
401名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 16:01:14 ID:GG6cczO20
いいじゃねーかどっちでも
矛盾や粗を感じずにゴセイが好きなヤツもいれば
矛盾や粗が気になるけどゴセイが好きなヤツもいるんだろ
402名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 16:05:44 ID:lfKE2S5pO
粗探しをしなくても粗が目立つのはBLEACHに近いものを感じる
403名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 16:08:37 ID:/UDS3qd8P
こういう時こそ「バニラくださーい」と言うべきか?
404名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 16:09:40 ID:SIbEViLM0
それを言うとまた「思考停止」だの「逃げ」だの言われるぞ
405名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 16:18:37 ID:/dHFQEyT0
とにかくやってみる?
406名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 16:19:53 ID:/UDS3qd8P
お前達はどうかしている!
407名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 16:20:07 ID:wJRlmWopO
何でバニラくださーい位でそんなん言われんといかんのだろうねえ^_^;
408名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 16:22:24 ID:45kRBslN0
>>406
我々は皆、少しおかしい
409名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 16:50:25 ID:wJRlmWopO
アラ探しが好きな人はアラ太と呼んでみる
410名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 17:05:14 ID:l+CsVQso0

  .:::::::..
  .::::::::::::::
     ::::.
     :::::.
    .:::::::.
   .::::::::::::::::::::::::::::::.
  ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..
 ...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   ~~ ~  ~~ ~~ ~
411名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 17:07:08 ID:k/qPQEDf0
>>410
これはお早い登場で
412名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 17:19:41 ID:wJRlmWopO
一週早めに現われれたか!!><
413名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 17:43:12 ID:PHNq7sG20
えーと、イギリスの爺さんのイタズラだったってオチがついたんだよな>ネッシー
414名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 17:54:04 ID:l6T/Ctz6O
そもそも日本が舞台なのにネッシーておかしいだろ
シーサーペント、妥協してもクッシーにすべき。
415名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 17:56:07 ID:k/qPQEDf0
>>414
こらこら、イッシーを蔑ろにするでない
416名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 17:59:18 ID:wJRlmWopO
串田アキラさんゲスト出演してくれないかなー
417名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 18:45:34 ID:lfKE2S5pO
それは串田アキラの酷使だ諦めなさい
418名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 18:52:29 ID:wJRlmWopO
ごめん、諦める;_;
419名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 18:56:26 ID:wJRlmWopO
420名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 19:00:47 ID:TNQdtD27P
>>419
これかウィキが真に受けて未だ削除されないユニット説の元ネタは。
421名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 19:04:24 ID:wJRlmWopO
そうだったのかそれは知らんかったw
422名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 19:39:39 ID:kDiqnpp/O
そういえば今回「はい、どうぞ」という台詞が二回も出たのにはちょっとドキドキした
423名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 19:57:55 ID:7SZR04ubO
「エリ エリ もういっていい」
「はい、どうぞ」
「エリ 中に出すよ」
「はい、どうぞ」
424名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 20:10:49 ID:C0At8l2/O
「ハイドうぞ」
425名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 20:16:34 ID:EWgbAhlU0
はいって、どうぞ(迫真
426名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 20:18:01 ID:kDiqnpp/O
野獣のランディックパワーやめろ
427名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 20:21:35 ID:wJRlmWopO
アグリ欲求不満か!?
428名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 21:06:18 ID:SIbEViLM0
アングリー・アグリ
429名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 21:08:49 ID:pocrXGl30
ハングリー・アグリ
430名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 21:09:49 ID:7SZR04ubO
アグリ アグリ 中に出すよ
431名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 21:40:47 ID:wJRlmWopO
外道衆スレ行けとか言う人が出てきそうな流れ^^;
432名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 22:26:45 ID:/UDS3qd8P
433名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 22:30:14 ID:kDiqnpp/O
ほらお前ら、ナイトさんがおかんむりだぞ
434名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 22:31:47 ID:SIbEViLM0
そのうちナイトさんも同化するから大丈夫
435名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 22:38:20 ID:C0At8l2/O
ナイトさんには是非サイヘッダーを使っていただきたい
436名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 22:45:21 ID:wJRlmWopO
ゴセイナイトは同化しない…
437名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 23:48:45 ID:XR1pIBno0
大根の洗い方をお兄ちゃんに教えてもらったモネが
うれしそうにゴシゴシきゅっきゅと洗っていると
ハイドさんが何故かちょっと頬を赤らめたりする
そんな微笑ましいゴセイジャーが無い週末は寂しい
438名無しより愛をこめて:2010/07/10(土) 00:09:53 ID:L3vTz5SS0
先週放送後からレスが増えにくくなったような
439名無しより愛をこめて:2010/07/10(土) 00:10:08 ID:5iKaiV5XO
ゴセイジャーが休みだと本当に寂しい
代わりに、
"カメンライダー・アグリ" を放送してくれ
440名無しより愛をこめて:2010/07/10(土) 00:19:24 ID:rBhdY5vb0
「カメンライダー」って事はアメリカで作られたんだな
441名無しより愛をこめて:2010/07/10(土) 00:38:28 ID:Q1JND4zw0
今週放送もないし暇すぎるからレオンセルラー分解した
http://imepita.jp/20100710/021330
なんかカチャカチャ音がするんで中開けて見たらネジが1本緩んでたよ 玩具汚染源を発見…
442名無しより愛をこめて:2010/07/10(土) 00:55:51 ID:AxNXnd7rQ
>>441
やめるんだゴセイナイト!分解なんてしちゃいけない!

バンダイお客様相談センターに…
電話だ!
電話だ!!
電話だ!!!
443名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:47:21 ID:l6wIqBxiP
幽魔獣のネジ1本緩め作戦か!
444名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:57:01 ID:QncgYt7i0
クッシー、イッシー、プラッシー
445名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:19:41 ID:Mou030sG0
>プラッシー
必殺技は噛みつき攻撃か(違うというか古い)
446名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:38:22 ID:bGl0LOij0
>プラッシー
え?お米屋さんで売ってたジュースだろ?
447名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:11:19 ID:EDq6QSg/0
いまこっち来る前に寄った本スレのあまりの内容のくだらなさに愕然とした
あっちはもう考えることを辞めた&最初から考えないバカしか残っていないのか?
448名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:13:55 ID:5MHEa39PP
>>447
つ・・・釣られないぞ!
449名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:15:42 ID:jRQY2aUY0
バニラくださーい
450名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:21:43 ID:0d0xXNNSO
そういやもう夏なのか
451名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:41:28 ID:bdPpThVJ0
エリ丼のレシピ希望
モネのクリームシチューも
452名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:47:47 ID:3A8ciPbs0
バニラくださ〜いとか言ってる奴って現実逃避してるだけな気がする
あまりにも語るところがないからw
453名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:13:17 ID:5MHEa39PP
なんでアンチさんが続々と来てるのよwww
454名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:37:15 ID:c4kbZrDJ0
>>451
録画を見てみよう…

『エリ丼』レシピ

きゅうり:丸ごと一本〜二本
かき揚げ(又は海老天、はたまたアジのてんぷら)
トマト:一個
レタス:二〜三枚
パプリカ?:半分ぐらいのよう
ソーセージ?:一本
おにぎり:一個
揚げ餃子:数個
その下にご飯?

食い合わせが悪そうだな。
455名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:37:28 ID:rIPgp6ci0
>>453
どちらにも出入りしてる蝙蝠男が言うのもなんだが・・・・
本スレというよりネタスレに近いぞこの流れは
456名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:49:39 ID:3EdIQbMs0
>>454
鞄の中に入れといたら寄って中身が
ぐちゃぐちゃになった弁当みたいだな
それでもきゅうり丸ごとはありえないが
457名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:25:28 ID:CAmmdNw80
>>454
ジャイアンシチューの後継者だなw
458名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:41:41 ID:tT/4ssV80
まぁ真面目な議論すると
どうしても不満点とか出て来るからな。
エリ丼とかバニラとか言ってるほうが無難というものだ。
459名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:08:38 ID:xxgMu9+iP
>>454
一本まるごとは無いものの、うちの近所のデパ地下で売られてる安い弁当の中身に近いな。
きゅうり、トマト4分の1、掻き揚げ、ソーセージ、揚げ餃子。
460名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:17:56 ID:5L2qAMlB0
>>458
それはそれで『本スレ』としてはかなり情けないものがあるんだがww
『議論の流れで、気がついたら雑談ばかりになっていた』ほうがまだマシではある
461名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:40:07 ID:l6wIqBxiP
他者の意見を聞きたいんじゃなくて、俺の評価はこうだ
だからゴセイジャーは駄作だみたいな主張しかしない奴
とは関わりたくない
462名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:48:58 ID:tT/4ssV80
ゴセイジャーを悪く言うヤツとは関わりたくないからな。
そういうヤツを見かけたらエリ丼とかバニラと言うことになってるんだよ。
463名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:56:19 ID:K1d0+E9V0
結局エリが早起きしたのは特に意味がなかったのか
464名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:13:31 ID:FJPLYC8h0
>>463
年に一度ぐらいそんな日はある…
465名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:16:04 ID:rBhdY5vb0
早起きすると無性に料理や掃除をしたくなるからな
466名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:23:47 ID:l+PbPQkj0
つか明日はゴセイないから早起きする必要がない
467名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:30:47 ID:X0i65IEZ0
いろんな話が出来るのが本スレのいいところだよ
真面目な議論ばっかりじゃ肩こっちまうw
明日は放映ないしたまにはネタスレの流れもありだぜ

>>464
年に一度しかないのかよw

料理は多分当番制なんだろうけど(博士やモネも飯作ってたりするし)
なぜだろう、掃除はハイドさんが一手に引き受けてるような気がする

468名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:07:43 ID:4G9kZpwi0
てれびくん買ったらマンガのページで筋グゴン大活躍だった
469名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:29:12 ID:L3vTz5SS0
グゴンは脳筋タイプみたいだから、もっと出陣してもいいと思う
470名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:29:19 ID:5MHEa39PP
>>468
うpだ!
うpだ!!
うpだ!!!
471名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:32:26 ID:bdPpThVJ0
ハイドさんが「買いなさい」と言ってらっしゃいます
472名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:37:14 ID:o7lT2pbJ0
はいどーもすいません
473名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:42:05 ID:rBhdY5vb0
ハイ丼
474名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:44:17 ID:X0i65IEZ0
それは単なる海鮮丼では
475名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:47:15 ID:YZxheAkx0
>>469
戦いに必要なのは知性だ!知性だ!知性だ!

まあ本人も別に知性感じさせることはしてないがw
476名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:49:16 ID:L3vTz5SS0
>>475
むしろグゴンさんは「何が知性だ!!」って言いそうなタイプなのにねぇ
ビッグ○○○だし
477名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:16:54 ID:9P22YpSc0
今日は休みでござるか
478名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:34:32 ID:cwuJWEJb0
少しでもゴセイを見た気分になる為にデレプターズでも観に行くか…
479名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:37:09 ID:YheJUBmf0
夢パティからのコースで見ている身としては、ゴセイの所だけぽっかり時間が空いてて寂しいでやんす
480名無しの戦隊マニアック:2010/07/11(日) 02:59:56 ID:kIQhSP72Q
明日!ゴセイジャーお休みかぁ 1日だけかぁ とりあえず我慢しよう!ちょっと寂しいけど しょうが無いよね
481名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:12:39 ID:0xhi4c070
今日休みなのか><
482名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:23:56 ID:/15lSdC4P
>>478
デレプタがたくさんいるところを想像した
483名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:25:26 ID:R6uacur70
デレプターズ「♪ピーピーピーピピピ低燃費(ホー!)  ピーピーピーピピピ低燃費♪(ホー!)」
484名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:24:35 ID:rqcOinWpP
いくらウォースター所属時代の自分が許せないからって
キャラ変わりすぎっス
485名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:57:24 ID:+W8q4rnJ0
♪俺は流星のデレプタ、常に大ピンチ
♪俺は流星のデレプタ、なんだかんだ死なない
♪俺は流星のデレプタ、キレやすい男さ〜
♪俺は流星のデレプタ、意外と泣き虫〜

・・・全部逆だな
486名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:33:59 ID:g5zDL42r0
ゴセイの挿入歌どれも良いな
特に「闘え!そして糧を得よ」をヘビロテしまくってる
487名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:09:45 ID:LTxAZZxv0
デレプタさんが犯罪者やYAKUZAと戦う映画ですね
488名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:00:19 ID:ubUQsfGt0
可哀想なアグリ
ついに今週は画面に映らなかった。

代わりにゴセイバイオレット(藍)なるものが頑張ってたようだが。
489名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:36:50 ID:mFzG58wv0
>>486
降臨!ゴセイグレートも素晴らしいね

戦隊シリーズのロボ戦ってこのくらいの時期になると超ワンパな上つまらんから飛ばしたくなるけど
ゴセイのロボ戦は観てて退屈しないな 
それだけに唐突なカード登場はちょっと冷めるが気にしない
490名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:59:26 ID:MehNEAcI0
今日出先の笹に吊るしてあった短冊で
「ゴセイナイトになれますように」
という保育園児のお子様の短冊があった
おお恒例行事だね……と思って別の短冊を見たら
「カクレンジャーになりたい」
という幼稚園児のお子様の短冊があった

……渋い園児だな、おい。
491名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:16:05 ID:XrPIaebe0
つい最近VSシリーズ劇場でやったばかりだし
カクレンジャーのスーツってシンプルでカッコいいから
幼稚園児があこがれるのもなんとなくわかる
492名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:42:07 ID:Ov1YHbGH0
誤性ナイトになりたいってどういう子供だ?
493名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:48:11 ID:xGegn/wq0
早く来週になーれー
494名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:18:03 ID:+FHdayAw0
「ゴセイジャーのロボになりたい」って短冊なら見た。
495名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:24:04 ID:ncIfADVD0
きっと日本のどこかにはヘッダーになりたい、だとか
データスになりたい、なんて短冊もあったんだろうな
496名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:28:53 ID:IavZhacl0
「エリちゃんみたいなかわいいおねえさんになれますように」
「モネとデートしたい」
「ハイドさんがおとうさんになってくれますように」
「アラタみたいなおとうとがほしい」
「アグリおにいちゃんの出番が増えますように」
497名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:47:36 ID:XF13NrzG0
最後の短冊、それ大きいお友だち」のじゃねえのか?w
498名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:16:11 ID:S+p7lcOvO
「バニラください」
499名無しより愛をこめて:2010/07/12(月) 01:23:31 ID:2g5/Pe9i0
ドレイク様がNHKで「激萌え〜」とか喋らされてた件
500名無しより愛をこめて:2010/07/12(月) 01:31:08 ID:Jn5UcxiQ0
ドレイク様とデレプタの声優は豪華だったけど
膜インと筋グゴンで数ランク落ちたような
501名無しより愛をこめて:2010/07/12(月) 01:42:28 ID:l6/FHbC6P
しまじろうパパディスってんじゃねぇぞ
502名無しより愛をこめて:2010/07/12(月) 01:44:46 ID:ombOzmNnP
>>500
筋グゴンはともかく、茶風林はNHK教育と洋画では超ベテランだって。
503名無しより愛をこめて:2010/07/12(月) 02:27:08 ID:Jn5UcxiQ0
いや、飯塚さんと比べると、ってこと
茶風林さん自体はかなり豪華なのはわかるよ
504名無しより愛をこめて:2010/07/12(月) 07:02:39 ID:GiYk3Yqn0
>>503
何となく分かる。
大河ドラマで目玉サプライズキャストが渡辺謙か西田敏行かみたいなものかな
505名無しより愛をこめて:2010/07/12(月) 12:23:05 ID:Q7ATup3o0
声優の豪華さよりキャラに合ってるかどうかだと思うけどなぁ
特にマックイーンさんは茶風林の怪演がハマってるし
506名無しより愛をこめて:2010/07/12(月) 16:57:23 ID:sUqEj+3g0
あー、1週間もないと、次の話の予告とか忘れてしまうなあ…
次は誰メインの話なんだっけ
507名無しより愛をこめて:2010/07/12(月) 17:29:00 ID:p24RV+joO
次からは私のターンだ
508名無しより愛をこめて:2010/07/12(月) 18:24:09 ID:p3kdZiVNP
>>506
ネッシー
509名無しより愛をこめて:2010/07/12(月) 18:41:01 ID:/Ai/+GV40
>>506
GGG
510名無しより愛をこめて:2010/07/12(月) 20:55:11 ID:Z2lZKjAl0
2ch規制でわかる天使どもの気持ち・・・
511名無しより愛をこめて:2010/07/12(月) 22:30:45 ID:TYnJy/8m0
俺は某国のF5アタックで全鯖落ちした時にしかと味わった>護星界と連絡取れないハイドさんの
気持ち

お気楽スカイックや脳筋ランディックは殆ど気にして無かったよなw
512名無しより愛をこめて:2010/07/12(月) 23:32:23 ID:YjC/ZVRr0
ナイトさんの歌かっけぇなー
所々笑えるけど
513名無しより愛をこめて:2010/07/12(月) 23:49:53 ID:Z2lZKjAl0
ゴセイ界やゴセイ天使に関する情報をもう少し公開してほしいな〜
514名無しより愛をこめて:2010/07/13(火) 00:32:08 ID:WnKFNUHW0
情報あったら合ったで楽しいだろうが、
別に今のままでもそんな変わらん希ガス。
少なくとも「ゴセイ界の紹介がないからゴセイは糞」とかどっかの
誰かさんたちみたいにゴネる気にはならない
背景情報欲しがるのはまあオタクの癖だよね
515名無しより愛をこめて:2010/07/13(火) 00:42:08 ID:WXwEHQ1R0
脚本が大味なのと脚本が雑なのは違うから
516名無しより愛をこめて:2010/07/13(火) 17:30:59 ID:895Xjqwr0
終盤はゴセイ界に舞台を移してもいいかもしれない
517名無しより愛をこめて:2010/07/13(火) 18:49:23 ID:Ea1XFvFX0
>>516
ただの野っ原にいるのを「護星界に帰ってきた」とか言い張ることになるぞw
518名無しより愛をこめて:2010/07/13(火) 18:57:42 ID:Kh+ApgBr0
「沖縄」って看板立てただけで、沖縄のビーチになっちゃうからなあ。
519名無しより愛をこめて:2010/07/13(火) 18:59:38 ID:ArtCjrMw0
そんなのいつものことだろ
520名無しより愛をこめて:2010/07/13(火) 19:20:42 ID:cGHsXzINP
でも「埼玉」って書いても埼玉のビーチにするには・・・

海なし県だし
521名無しより愛をこめて:2010/07/13(火) 19:30:45 ID:ArtCjrMw0
つーかそれじゃ今後はもう沖縄っつったら沖縄で,アメリカっつったらアメリカで
実際にロケをしなきゃ文句を言われるわけか
テレ朝、東映も大変だな

Wが一つの街の狭い設定にしたのは正解だったのかもしれんな
522名無しより愛をこめて:2010/07/13(火) 19:36:57 ID:Kh+ApgBr0
えっ
523名無しより愛をこめて:2010/07/13(火) 20:04:16 ID:94SmkJrG0
マジレンのマジトピアみたいな感じでいいんじゃないか?
524名無しより愛をこめて:2010/07/13(火) 20:58:53 ID:cGHsXzINP
どっかの観光地みたいで「おいでやす護星界」
って看板のある護星界はなんか嫌だw

525名無しより愛をこめて:2010/07/13(火) 21:00:21 ID:0Qjz3i+i0
護星界(ロケ地:熱海)
526名無しより愛をこめて:2010/07/13(火) 21:06:23 ID:yCwZIgq80
>>524
『護星界だと? おめえらあそこを見たのか!!
 おそろしや・・・おそろしや・・・あそこはな・・・』

と、通りすがりの爺さんに背筋が寒くなる話を聞かされる護星界よりはマシだろうw


527名無しより愛をこめて:2010/07/13(火) 23:30:29 ID:BrgOmaIP0
めんそーれ護星界
528名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 05:25:26 ID:V94nhkjO0
マヨヒガとかそういうものなのかもな
529名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 06:50:12 ID:v8s4Ahnc0
雪さんには会いたい。
530名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 09:03:49 ID:BmcrTtTG0
>>523
つまり終盤は護星界も大ピンチな流れか
531名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 11:24:37 ID:d/3nikE30
>>530
普通にそうなりそうだと思ってる自分
532名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 12:17:57 ID:OzP/KTB/O
いくらなんでもゴセイ界の情報少なすぎるだろ
一本太い幹になるような流れがないと次週が楽しみにならん
ゴセイ界より先に超越した存在のナイトさん出てきちゃったのもなんだかなぁ
533名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 12:41:42 ID:jQxfpFVX0
このまま護星界の説明は無いまま終わるのか?
534名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 12:42:28 ID:40ffS46l0
そもそも護星界なんて無いんですよ。
535名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 13:58:39 ID:BmcrTtTG0
星を護る使命の天使たちがすんでいるところ、以上の説明が必要なんだろうか
536名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 14:05:04 ID:6qxSXLH20
ウルトラマンみたいにメインが人間側だったら必要ないかもな
537名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 14:14:48 ID:V94nhkjO0
40年くらいしたら劇場版で描写されるかもな
538名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 14:21:33 ID:jQxfpFVX0
>>535
俺は説明してほしい。
アンタは説明は要らないと思うのは勝手だが
俺の説明してほしい気持ちまで否定する権利は無いだろう。
539名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 14:32:51 ID:PE+q51D0O
そういう瑣末なことを気にする人って結構多いんだな。ビックリだ
540名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 14:34:16 ID:BmcrTtTG0
>>538
まあ欲しいと思うのは別に…。
説明しないのはおかしいだとか言い出さなければ。
541名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 14:38:02 ID:RDTKMto+0
まあ確かに気持ちを否定までする気はないけどさw
この程度でよくね?って思ってる人の人格否定とかしないのなら全然構わないよ
542名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 14:47:36 ID:0I+iac290
毎週録画して、2歳半の娘と毎日2〜3話ずつ視聴している父ですが、
娘は「ゴセイナイトつおい!」ムッハーって感じで見てますから
子供目線だったら細かい設定とか要らないですね。
自分が戦隊もの見てた頃はダイナマンぐらいですけど、
細かい設定とか覚えてないです。

でも、大人目線で見るとちょっと説明が欲しい気がしますね。
ウォースター編、幽魔獣編と敵が分かれてるのもちょっと謎。
悪魔界(仮)とかにして、悪い心を持った人間に悪魔が取り憑き
支配していくって感じにして、その為に邪魔な天の塔を破壊する
必要があった。とかにして頂くと子供にも悪いことは駄目だぞって
言えるし、なお良かったかも。

楽しい感じだから、毎日見ても苦にならないのは大変良い。
あと戦闘アクションはすばらしい。特にゴセイナイトが捕まった回。
543名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 14:56:15 ID:V94nhkjO0
その辺は超全集の解説に任せたいけど
そもそも出るかどうか怪しいよな
544名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 15:04:30 ID:facpuLRz0
出てもまたDVDにつけとけ商法になりそで怖い
545名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 15:07:43 ID:BmcrTtTG0
でもほんと、話にきちんと絡められるのであれば、
今現在、地上に降りることが出来ない状態でいる護星天使さんたちがどのような状態なのかとか
知りたいと思う気持ちはないでもない。
でもあくまで地球上からの描写に限定するのも悪くはないかなあとも思う。
546名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 17:54:04 ID:+TtOowiH0
護星界がどのように話に絡み、どのように描かれるかは、今後を待つしかないな。
547名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 18:11:15 ID:5uTVO8wh0
護星界はあるんですよ、ほら、あなたの心の中に…
548名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 18:30:36 ID:BmcrTtTG0
まあ描写不足かどうかは別として、気になることはあるけどな。
ゴセイレッドは今現在護星界含めてアラタのみなのか、
アラタは見習いレッドで本職レッドが別にいて見習い卒業時に正式に引き継ぐのか
そもそもみんな色指定なのかどうかとか。
ムック本とかでいいから知りたいなあ。
549名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 20:04:02 ID:p27RDoT70
そもそもまだ半分残ってるのに
550名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 20:05:26 ID:AYZBtDnf0
色によってポジションが決まってたりして
赤:小隊長・幹部候補
黒:主に荒事担当の武闘派方面へ
青:参謀・お偉方の秘書官等の文官方向に
とか
551名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 20:09:12 ID:jQxfpFVX0
>>549
残ってるのに
何?
552名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 21:21:06 ID:40ffS46l0
やめなよ
553名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 21:29:07 ID:wqkKhDhv0
五星者レンタルDVD第一巻借りてたけど、新番組予告は入っていなかったか?
554名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 22:18:16 ID:AiwbmRMp0
ホンダの車(特にインサイト)を見るとドラゴンヘッダーに似てるなと思う。
555名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 22:19:09 ID:tgFx1p/l0
>>540
まったく持って同意。
もう起きてしまった・説明されてしまったことに対して、過去の描写との矛盾や社会通念上まったく筋が通らないことを
『おかしい』 と言い出すのはまだしも、まだ半分まで来ていない現時点のゴセイで『説明しないことはおかしい』はちょっとなぁ。
説明しないことが終盤への伏線かもしれないし、説明してもらえないことで想像力を働かせて楽しむのもまた良し。
あくまで俺個人の場合だが、説明だらけかつその説明が矛盾や筋の通らないことだらけだった前戦隊には見方を強制させられる押し付けがましさを感じていたから、
下手な説明つけるより説明無しで脳内補完する状態のゴセイのほうが楽しめている。
556名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 22:21:44 ID:gA9f4y0n0
ID:jQxfpFVX0はWネタバレスレでも直接描かれない事柄に文句つけてるアホだから放っとけ
557名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 22:25:02 ID:jQxfpFVX0
>>555
なるほど、そういう考え方があるというのは勉強になった。
シンケンを嫌いゴセイを好む人というのが今までどうしても理解出来なかったんだが
シンケンは説明が多いから押しつけがましく、ゴセイは説明無しで脳内補完出来るから好きなのか。
俺は全く正反対の考え方だが、そういう考え方もあるんだということは納得できた。
今までゴセイ好きは狂人のように思っていたのが目から鱗が落ちたよ。ありがとう。
558名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 22:26:57 ID:jQxfpFVX0
>>556
いや、俺はWネタバレスレには行ったことないぞ?
てゆーか、俺は面白い作品のネタバレスレは絶対に行かないことにしてるから。
ゴセイのネタバレスレはよく行くけどね。でも全然大したネタバレ無いが。
559名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 22:26:59 ID:facpuLRz0
なんだ獄門島か
途中まで意見を尊重していた自分が恥ずかしい
560名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 22:29:44 ID:7YrjD7k5P
>>558
  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
561名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 22:31:07 ID:06uwwj+q0
>>551
話が残っているということは、ゴセイ界についての説明もあるかもしれないということ〜

>>555
ゴセイ界の説明が早めに必要だと思うのは、ゴセイ天使と天使の相違点を埋めることができるからだよ〜

>>557
設定を付けすぎたせいで、世界観に奥行きがなくなる場合があるからね〜
562名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 22:32:39 ID:gA9f4y0n0
563名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 22:33:41 ID:y177QuSqO
ゴセイアンチもシンケンアンチもまとめて巣に帰れ
564名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 23:04:32 ID:jQxfpFVX0
>>561
確かに、ゴセイ天使と天使の相違点はよく分からんな。
いや、ゴセイジャーたちが単なる天使だっていうなら別に説明無くても良かったんだよ。
侍とか拳法家とか冒険家みたいなのと同じで、だいたい何者なのか脳内補完できるから。
わざわざゴセイ天使とかゴセイ界なんていう完全に架空の概念を持ち出しておいて
それで、それらについてロクな説明も無いからモヤモヤするんだよね。
565名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 23:09:17 ID:jQxfpFVX0
例えばアバレンジャーで、アスカが「自分はアナザーアースから来た」「これはアナザーアースから来た爆竜です」とか言うばっかりで
結局アナザーアースって何なの?っていう疑問には一切説明が無かったら、やっぱモヤモヤすると思う。アバレでは2話でちゃんと説明したけど。
566名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 23:13:32 ID:6DeCrdWW0
ゴーオンもいろいろ説明したのは2話だったな
567名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 23:15:50 ID:gA9f4y0n0
何だ結局いつもの特攻アンチ君か
568名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 23:15:55 ID:jQxfpFVX0
ただまぁ、アバレにしてもゴーオンにしても正義の味方が異世界から来る場合
悪の組織も同じ世界からやって来ていたから
お話が進んでいくうちに自然にその異世界に関する説明がされていくようになってたよな。
ゴセイの場合、敵側がゴセイ界とは何の関係も無い連中ばっかりだから、どうもゴセイ界の話題がしづらい。
ブレドランがゴセイ界と関係ありそうな気がするから後半になってブレドラン絡みでゴセイ界の謎解きが為されることを期待するしかないか。
569名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 23:21:56 ID:jQxfpFVX0
いや後半に期待出来ることは否定しないけど
やっぱスタートダッシュかました方が絶対に得だと思うんだよね。
何か出だしでちゃんと世界観を説明出来ない事情でもあったのか
それとも何か販促の関係で後半重視にしなければいけない事情でもあったのか?
570名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 23:31:36 ID:06uwwj+q0
>>569
得かどうかは、どの物差しで計るかによるよ。
視聴率と言う物差しなら、スタートダッシュをかけた方が得だし
長く愛される物語と言う物差しなら、スタートダッシュというのは、意味がないものだし。(下手をするとマイナスになるし)

個人的には、ゴセイ天使と天使の相違点の説明は、子供にはあまり必要がないから、最終的になくてもいいけどね。
571名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 23:39:44 ID:jQxfpFVX0
>>570
ま、このスレで損得とか言っても確かに不毛だな。
損得抜きで現状のゴセイを肯定するのが本スレの趣旨なんだし。

ゴセイ天使と天使の相違点は確かに子供には意味の無いものだと思うよ。
だったら、なおさら、どうしてストレートに天使にしないでゴセイ天使なんてものにしたんだろう?
それは意味のあるものだったからだと最初は思っていた。
でも最近分かった。天使だと既存のイメージに縛られるからゴセイ天使という架空の存在にした方が何でも出来るからなんだろう。
それを上手い手だと考える人もいるんだろうけど、俺は個人的にだが、そういう手法はやや卑怯で志が低いと思う。
制約の中で上手に物語を作るのが正攻法だと思うな。
572名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 00:00:05 ID:06uwwj+q0
>>571
個人的には
別に完全肯定=本スレではないと思うよ。
部分的否定でも本スレでもいいと思うよ。

あと、あと付けで悪いんだけど、561で言いたかったことは、
「視聴者が持っている天使観と物語の中での天使観の刷り合わせ作業がしやすくするために、ゴセイ界やゴセイ天使の説明があった方が便利だな〜」ということだから
573名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 01:06:37 ID:w5yUFrzg0
各ヘッダーが住んでたり
天空聖者のように新カード取得に関係あるなら
それだけでも説明になるんだけどなぁ

まぁ逆に言えば、その辺関係ないから正直どうでも良い
574名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 02:08:04 ID:8Ktl4rGQ0
>>555
なんか引っかかるなあその言い方

前作にそんなに矛盾があったようにも思えんが
あと筋が通ってる云々は主観によるところが大きいから
575名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 07:31:11 ID:vyZCL4T+0
>>574
まぁ前作見たけど理解出来なかったので悔しい人なのかもしれんし
そういう人はあんまり頭を使わずに見れるゴセイを楽しむのもアリだと思うよ。
前作に矛盾がそんなに無かったことは世間の多くは認めてるし、ここでそんなに喰い下がる必要もないだろう。
ここはシンケン嫌いな人も多いし、反発買うから。
576名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 07:36:01 ID:OETma8dL0
またそうやってシンケンファンとゴセイファンを対立させようとする...
人の負の感情を煽ってメシウマする奴は最低最悪のクズだ
577名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 07:36:53 ID:vyZCL4T+0
てゆーか、シンケンも前半かなり説明不足はあって
そこを嘘の説明で埋めていたのは終盤のどんでん返しへの布石だったんだが
>>555の言う矛盾ってのは、その嘘の説明と終盤のネタばらしが矛盾してるって意味なのかな?
だとしたらドラマを楽しむ才能が無いとしか言いようがないんだが。
578名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 07:41:10 ID:gOCpbsM5P
>>577
同じシンケンファンとしてもあんたのここでの行動は見苦し過ぎる
いい加減空気を呼んでアンチスレに行った方がいい
579名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 07:45:59 ID:s93y+r4IP
やっぱりコバ腐信者か
巣に帰れ
580名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 10:11:13 ID:MTLulAoa0
>>571
まあでもな、「天使VS悪魔」って構図だと特定の宗教色が強くなるから
敵を宇宙人にして悪魔は避けた、って若松がインタビューで言ってたりするからな。
現実の制約ってヤツは結構厳しいんだよ…声ばかりでかいガチ狂人が最近とみに多いから。
やっぱアニメより実写の方がその辺神経質にならざるを得ないトコあるんだろな。
581名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 10:18:34 ID:vyZCL4T+0
>>580
何も宇宙人にせんでもいいと思うんだが。
「○○魔」みたいな感じで、天使と対立していそうな魔族的な存在を作ることは出来たと思う。
逆に敵を宇宙人にするなら、ゴセイも善の宇宙人にして人間が勝手に天使だと思い込んだり
もうちょっとしっくりくる構図は作れたんじゃないかな?
なにか、そこらへんを煮詰めきれないまま中途半端に見切り発車した感がある。
582名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 10:19:15 ID:/GSmrjD50
神様は実は宇宙人だった
なぁーんて質問はヤバイ?
583名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 10:20:49 ID:e47zqhBq0
>>582
ガジャ様乙、でいいんだっけ
584名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 10:28:16 ID:3PAHFWvL0
>>476
馬鹿の大足って事か?
585名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 10:45:59 ID:MTLulAoa0
>>581
>「○○魔」みたいな感じで、天使と対立していそうな魔族的な存在を作ることは出来たと思う
つ幽魔獣 「魔」って入ってるしw
成り立ち的に悪魔とは別物だが一般には似た者と認識されてるであろう妖怪とかも混じってるし、
一方で建前としては「UMAの正体」としてそれらと一線を画そうとしてる。
護星天使との過去の因縁もあるし、こいつらが一番悪魔に近いポジションで、それだけに
今後ゴセイで悪魔が出ることはないんだろうなとも思う。
586名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 10:55:37 ID:yQTtcZep0
背中からの羽ブワッエフェクトの美しさだけでも
護聖“天使”にした甲斐はあったと思うんだぜ

まあ天使にしたのは「暗い世相への打開感」を求めてのことだし
実際の天使にしなかったのは宗教界への配慮だし

文句を言いたければその相手は不況だ
がんばって景気を良くしてくれ>>581
587名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 11:15:33 ID:uXq911Ke0
なんでそうなる。
588名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 12:02:12 ID:vyZCL4T+0
>>585
だから宇宙人は要らんだろって話だよ。なんで最初にウォースターなんていう意味不明なもん出したんだ?
最初からゴセイ天使と過去に因縁ある幽魔獣出せばいいじゃん。

>>586
別に天使にしたことには文句言ってないじゃん。
ゴセイ天使にしたことにも文句言ってないじゃん。
敵とのバランスが悪いって話してるだけなのに何でもかんでも文句言ってるみたいな扱いせんでくれ。
挙句に景気だとか、頭おかしいのか?
589名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 12:03:29 ID:e47zqhBq0
まあそんないらいらせずに。
モネのつくったシチューでも食べつくすつもりでのんびりしよう。
590名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 12:08:08 ID:/GSmrjD50
ブレドランが鍵ではないのかね
591名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 12:14:11 ID:Ble8g/pq0
ウォースターは単純に
星を護る戦士vs星を破壊する奴ら
が描きたかっただけじゃね?
592名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 12:16:11 ID:OETma8dL0
何だかんだで結局文句しか言わないID:vyZCL4T+0であった
593名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 12:48:48 ID:gOCpbsM5P
以前からこれほどまでに凄まじい勢いで文句しか言わないくせにいまだに見続けてるってのもある意味すごいな
普通ならとっくに切ってるだろ
594名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 12:54:54 ID:vyZCL4T+0
おいおい、楽しんで見ていたって
文句や不満はあるってのは当たり前だろう?
ファンは一切批判は口にしちゃいけないとでもいうのか?
595名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 13:01:44 ID:e47zqhBq0
>>594
いやー軽くIDさらってみたが、楽しんでみている人がウォースターなんて意味不明とか言わないと思う、普通。
596名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 13:17:26 ID:0WubRVZn0
横手回のあとはアンチスレの方が本スレっぽく使える法則
597名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 13:23:12 ID:MTLulAoa0
まあゴセイの敵は、まず大前提のコンセプトが「組織が切り替わる」だからなぁ。
しかもおそらくは最低でも二回以上。
定番の「天使vs悪魔(っぽいものw)」を用意したら、あとは「天使vs宇宙人」とか
ねーよwwってインパクト重視にいくのもアリとは思うw 切り替わりが分かりやすいって面もあるし。
あとは順番の問題だけで。
まあ地元の敵を倒したら宇宙からもっと強い敵が!ってのは、
まんまインフレに歯止めのかからない少年漫画のノリだけどw これはこれでアリとも思うが。
それとこれはまだ推測の域を出ないが、空からの侵略者→宇宙人のウォースター
大地(地球)からの侵略者→地元の幽魔獣と、ゴセイ側の三属性に合わせてるという説もあるな。
果たして三番目の組織は海からの侵略者となるのだろうか。
598名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 13:29:24 ID:e47zqhBq0
本スレっぽくねえ…
つーか、横手云々というより、放送日から間が空けば空くほどアンチが活気づくってのは傾向としてあるけど
599名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 13:32:16 ID:vyZCL4T+0
面白ければ本スレが活気づくのが普通じゃない?
600名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 13:34:06 ID:0WubRVZn0
少なくとも、ナイト登場以降は本スレのほうが速かった
横手が書いたあとは一週間休みとか関係なくアンチスレの方が速くなってた
601名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 13:37:29 ID:e47zqhBq0
いや、休みだからとかじゃなくてさ
放送日に本スレの方が勢いがあっても週末におとなしくなってくるとアンチスレの方が上回るみたいな傾向。
一週休みの現在は、それがより大きく出てるなと。
602名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 13:38:56 ID:yQTtcZep0
>>588
景気が悪い→世相が暗い→新ヒーローは天使にしたい
→でも「天使VS悪魔」の構図を前面に押し出してキービジュアルのように宣伝するのは特定宗教への偏りが云々で自粛
→「星を護るヒーロー」なら最初の敵が「星を壊しにくる外敵」というのは道理

あとはこれを逆にたどればOK。まったく簡単だ
603名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 13:53:53 ID:vyZCL4T+0
特定宗教への偏り云々が心配なら最初から天使にしなけりゃいいじゃん。
別に世相が暗い時の新ヒーローは天使じゃなくてもいいだろうに。漫才師でもいいと思うよ。
604名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 13:55:52 ID:OETma8dL0
もう完全に「文句を言う、難癖を付ける」ために番組を見てここにいるってのがバレバレだぞ>ID:vyZCL4T+0
そうじゃないというなら、ゴセイのどういう所を楽しんでるのか書いてみろ
605名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 14:08:55 ID:5uzL4Xw70
俺も別に天使じゃなくても良かったと思うよ。
地球由来の精霊とかでも良かったと思うし。
606名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 14:16:05 ID:DNzs9FQ20
>>582
空と書いて、宇宙と読む。
天使=宇宙人説は、面白いね。

>>590
なるほど、ブレドランは電動コケシというわけか!

>>602
これは憶測なんだけど、天使という題材を選んだのは、異なる悪意から人間を守る戦隊を書きたかったのではないかと思う。
だからこそ、最初から「天使VS悪魔」という図式を書かないのではないかと。
607名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 14:16:30 ID:yQTtcZep0
>>603
つまりモンスターエンジンか
608名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 14:29:05 ID:yQTtcZep0
連投失礼

東映公式に
「昨今の暗い世相を吹き飛ばし、希望と幸福の翼となる」
「生まれた時から人を超える力と、星を護る使命を持つ、生まれながらの天使にしてヒーロー」
というP二名の言葉が掲載されてる
漫才師じゃ前者が足りないし、精霊じゃ後者が微妙(精霊は天使に比べて使命を負わせるだけの社会性は薄い)
両立させるとなると、やっぱり天使だろう

>>606
悪意を跳ね除け人間を護る存在としての天使、という解釈はすごくきれいだと思うんだぜ
日笠Pの発言を思えば、それで合ってるはず
609名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 14:37:17 ID:3KGgzJhoO
確かに護星戦士でも問題なさそうではあるが、あの世界の天使というのはあんな感じ、でいいじゃん。別にそれって毎年の事じゃない?
「護星天使は一般的イメージの天使とは違うよ」とか、あの世界の天使はお揃いのジャケット着てるものとして認知されてる、とはっきり説明しないのがダメなのか?
去年は、侍戦隊と言えども実際の侍とは違うよ、って丁寧に説明してたっけ?
610名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 14:37:42 ID:5uzL4Xw70
>>608
なるほど、そういう意図があるのか。参考になるね。
ゴセイは、シリアスすぎないから好きだ。
博士の扱いに男爵は不服らしいけど、
あれが真面目すぎると緩いところが無くなるから良いと思う。
博士が息子のために頑張る回があってもOKだけどね。
611名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 14:55:43 ID:5Apj+5Pl0
モネちゃんが大変なことに

【社会】 「5歳娘を洗濯機に入れ注水して回す」など、鬼畜母の「拷問」に捜査員らも驚愕…鬼畜母「首吊ったが死ぬとは思わなかった」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279161788/

1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] 投稿日:2010/07/15(木) 11:43:08 ID:???0
★鬼母!壮絶虐待「娘を洗濯機に入れ回した」

・福岡県久留米市の自宅で5歳の長女を殺害したとして殺人容疑で逮捕された母親の
 江頭順子容疑者(34)が「娘を洗濯機に入れて回したことがある」と供述していることが
 14日、分かった。実際に「水を入れた」などと話しており、日常的に壮絶な虐待を
 繰り返していた実態に捜査関係者も驚いている。

 福岡県警の捜査関係者によると、江頭容疑者は6月に計3回、5歳の長女・萌音(もね)ちゃんの
 口を粘着テープでふさぎ、両手両足を縛って洗濯機に押し込み、座らせて2〜3時間放置。
 その際、出てこられないようにふたをテープでふさいだ。
 その上で、洗濯機内に水を入れ、スイッチを入れて回転させたこともあった。
 また、両手を広げた状態で棚に縛り付け、その状態で両肩に水を入れたバケツをひもで
 つるすという“拷問”のようなこともしていた。
 調べに江頭容疑者は「しつけのためだった」と説明。
 5歳女児の平均体重は約18キロ。家電メーカー関係者は「洗濯容量10キロの製品だと、
 実際は水も入るのでその2倍の容量になる。20キロぐらいまではスイッチがはいるだろう。
 しかし、人を入れるなんて想定外だ」と驚いている。

 江頭容疑者の逮捕容疑は6月27日、久留米市の自宅で萌音ちゃんの首にひものような
 ものを巻き付けて殺害したとしている。事件が発覚したのはその3日後で、長崎県平戸市の
 田平港で萌音ちゃんの遺体を江頭容疑者が両足にはさみながら海中でロープに
 つかまっている異様な姿で発見された。県警では心中を装ったとみて調べている。
 江頭容疑者は08年に夫と離婚。萌音ちゃんの体や首には複数のあざがあり、近所の住民
 から虐待を指摘する通報が市や児童相談所に届いていた。
 http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/07/15/02.html
612名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 15:02:51 ID:5uzL4Xw70
エレガント・エリの回でハイド君の演技の方が
アレだったのは微笑ましかったね。
613名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 15:05:16 ID:/GSmrjD50
不謹慎
614名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 15:06:07 ID:5uzL4Xw70
係わっちゃダメ。
615名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 15:25:42 ID:ghOFCi5u0
>>612
ハイドさんはコケ方の練習をしたほうがいいと思った…
616名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 15:45:24 ID:vyZCL4T+0
>>608
いや、その東映公式のコメントは
天使戦隊というのを前提とした言葉だから
そのコメントを根拠にして天使戦隊が正当だと主張しても仕方ないぞ?
暗い世相を吹き飛ばすためにどうして希望と幸福の翼でないといけないのか?と思うし
生まれながらの天使にしてヒーローなんて、そのまんま過ぎて何の根拠にもならんし。
ただの、ホントに公式コメントに過ぎないだろ。
それをマンセーするのがダメだとは言わんけど、「なんで天使?」って疑問の答えにこれを出されても茫然とするしかない。
617名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 15:47:33 ID:vyZCL4T+0
>>610
博士の扱いは真面目とか緩いとかいう問題じゃないだろ。
ほぼ不要なキャラになってしまってるのが問題だと思う。
618名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 15:53:39 ID:OETma8dL0
>>617
早く>>604に答えてくれ
619名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 15:55:12 ID:vyZCL4T+0
確かにシリアスすぎるのは子供向けにはキツいかもね。
俺も子供の頃、トラウマになった作品はある。
でもトラウマにもならなかった作品よりも想い出深い作品でもある。
ハッキリ言って前作の終盤は大人の俺が見ても結構キツかった。
子供の中にはあれがトラウマになった子もいるかもしれない。
子供を無難なものだけを見せたい親からすれば嫌な作品だったかもしれないな。
その点、確かにゴセイは子供番組としては無難で王道かもしれない。トラウマにもならんだろう。
620名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 15:56:57 ID:OETma8dL0
>>619
答えになってない
俺は「君が」ゴセイのどういう所を楽しんでいるのかを尋ねている
621名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 15:57:23 ID:vyZCL4T+0
>>604
俺はスーパー戦隊シリーズなら無条件で楽しめるんだよ。
たとえ何も楽しめる要素の無い作品でも。
622名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 16:00:23 ID:vyZCL4T+0
まぁ5人とゴセイナイトの遣り取りは結構面白いぞ。
623名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 16:07:50 ID:DNzs9FQ20
>>609
天使といってもいろいろいるからな。
天使の方向性を明確にするために少し説明が必要かもと思う。
まあ、そこを妄想するのも物語の楽しさだけどもね〜
>>616
異なる種類の悪意から人間を守る存在=天使でいいんじゃない〜

>>617
博士がいないと坊主一人が豪邸に住んでいることになるよ〜
まあ、物語に必要かと言うとこれから期待ということで。
624名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 16:11:49 ID:yQTtcZep0
>>616
そりゃ、侍戦隊だって侍でなきゃいけない理由はないし、恐竜だろうが忍者だろうがそういうもんだ
恐竜が悪の魔法使いと戦い、忍者や侍が妖怪と戦う。鳥人やデジタル戦士が異次元人と戦うことだってある
それがスーパー戦隊だ
だから、天使が宇宙人と戦うことに据わりの悪さを覚えてもしょうがないんだし、
天使の持つ癒しイメージが「希望と幸福の翼」につながってる分だけ今年は理由がある方だと思うぞ
625名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 16:19:24 ID:MTLulAoa0
まあぶっちゃけた話すると、天使ってお題自体は前から戦隊のネタとして候補にはあったものの、
一般的な天使のイメージはやっぱキューピットとかのソッチ系で
「戦う」とか「強くてカッコイイ」てのとは縁遠いから、なかなか本採用には至らなかった。
が、DQ9で戦う天使のイメージがかなり広まったので、今ならイケんじゃね?的なカンジに決まった側面もあるらしい。
インタビューでそんなのがあった気がする。
626名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 16:19:48 ID:e47zqhBq0
何かマッチポンプになってるね…

博士は、一度は博士回が欲しいね。
恋とは…の時とかいい仕事したと思うけどねw
627名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 16:21:34 ID:e47zqhBq0
>>625
戦う天使というと、魔法の天使クリーミィマミとかふと思い出した。いやあれは比喩表現だと思うが。
ウェディングピーチとかは天使だったかな?
どっちにしろ女児向けだな…
628名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 17:53:06 ID:p6dpcxT0Q
>>625
「戦う天使」
で一番に思い付くのは、 バスタードの天使群かなぁ…
悪に不寛容と言うか、無作法したら遠慮無く消滅させられるイメージ。
エリを拐ったじいさんとか、ソファに寝そべってお菓子バリボリ食ってるエリなんかは、もう居ないみたいなww
629名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 17:59:51 ID:e4dLE0JD0
『戦う天使』…ビックリマンかな…
630名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 18:15:55 ID:A0hIZfhK0
ちゅーか、キリスト教の天使のみなさんってけっこう戦いますよね
631名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 18:32:35 ID:PQU5v8Tv0
だからこそ宗教戦争が絶えない一因でもある
632名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 18:49:22 ID:e47zqhBq0
>>629
ああ、それがあったか
633名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 19:17:37 ID:MTLulAoa0
つまりビックリマン大ブームのときも、天使戦隊はアリだったんだなw
634名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 19:32:30 ID:Mj0jEScw0
妖魔夜行のは・・・『天使と言う名の妖怪』だな
『天使=天の軍隊』なスタンスのも結構見るような気が
635名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 19:35:08 ID:jaAvgAqU0
妖魔夜行はなんでも妖怪にされるだろうがw
バスタードのせいで天使はウルトラマンに似ているイメージがある
636名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 19:54:14 ID:8qnDZz7l0
つまりみんなが『ゴセイジャーは実在する』と信じれば、妖怪・護星天使が誕生すると(おい)
637名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 22:25:14 ID:8Ktl4rGQ0
>>621
なんかすっごい上から目線を感じる・・・
638名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 22:26:53 ID:avsOb8p+0
ageてる方が上のようだが
639名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 22:29:03 ID:x7eiYCl6P
>>621
>楽しめる
>何も楽しめる要素の無い

ん?
640紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2010/07/15(木) 22:36:00 ID:Fo1Am4Sa0
妖魔夜行…
641名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 22:46:44 ID:PYcof0x60
>>639
もう相手にしない方がいい
642名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 01:56:06 ID:ACG72Cqe0
今日日sageとかにこだわる奴がいるんだな
643名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 06:15:05 ID:XGRdj6rN0
>>623-625
なるほど。
どっちにしても、今のままの路線でずっと通すのか(良くも悪くも)、
護星界の扱いはどうなるのか、その辺の評価は待ちだな。
644名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 09:09:41 ID:ccdz1rqH0
>>640
妖魔夜行知ってんのか
ちょっと音矢くんが好きになったよ
645名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 09:36:27 ID:2XkeHxL00
>ID:vyZCL4T+0
>ID:XGRdj6rN0

アンチスレとの二足の草鞋御苦労さん
でも言い方とか気をつけないと、アンチスレから凸かます痛い人だと思われるから気をつけような
646名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 09:55:52 ID:XGRdj6rN0
>>645
同じIDってだけでそういう見方を一方的にされるのなら、今後二度と兼任は控える。
647名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 10:02:55 ID:CRn883M60
IDってだけ、という問題なのかな。
例えばアンチスレで批判をして本スレで普通に楽しんでいる書き込みをしてたら別に誰も気にしないだろうし。
本スレにいる人がアンチスレで擁護発言ばかりしたりアンチスレにいる人が本スレで批判発言ばかりしていたら
特攻だと思われるのが普通だろうな。
まあ自分はアンチスレには行ってないから、>>645で挙げられている人がどういう立場の人かはわからないけど。
648名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 10:48:20 ID:2XkeHxL00
>>623
考えてみればここのところの戦隊にせよ何にせよ、多くのヒーローには「因縁」があったなぁ
シンケンやゲキ、マジ辺りは過去に戦ってた二大勢力が現代でも、って形だし
ゴーオンやアバレは異次元で戦ってた連中が舞台を移した形
ボウケンは宝を巡っての対立構図だし、デカは「警察VS犯罪者」

ただ、そうやって正義と悪に結びつきが強いと、一つの戦隊につき一つの敵にしか立ち向かわないようにも見えてくる
もちろん(VSシリーズを除けば)それぞれの戦隊作品は世界観を共有しているわけじゃないし
その中で異なる悪の組織が現れれば正義と平和のためにどの戦隊も戦うだろうけれど

ゴセイジャーの場合は「どんな相手だろうと何が目的だろうと、地球と人々の平和を脅かす物であれば戦う」っていう
守備範囲の広さを強調しているわけか
649名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 10:59:10 ID:U4LS95rq0
「どんな相手だろうと何が目的だろうと、地球と人々の平和を脅かす物であれば戦う」

それ見て、なんでゴセイジャーが面白くないのか分かった。
それって本当に漠然とした「正義の味方」でしかないよね。天使ですらないし。
なんか戦隊である必要性すら感じない。無味無臭のお話だよ。
650名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 11:09:11 ID:gM7JjVTp0
>>648
ちゃんと「因縁」はあったんだよ。「天の塔を破壊したデレプタ」ってのがね。
だから本当なら、ブレドランじゃなくってデレプタを引き続き出すべきだった。
651名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 11:16:08 ID:2XkeHxL00
>>649
相手が何であろうと守ってくれる正義の味方ってのは頼もしいぜ? マジ天使としか言いようがない
別に他の戦隊が、特定の相手からしか守ってくれないって言ってるわけじゃないけれど
>>649の意見は逆に俺達が無意識的に1番組あたりのヒーローと悪訳を1:1対応させて考えているって証拠
「他のシリーズと区別するために○○とはこうあるべき」って分類とか考えなくってさ
もっと広い意味での「正義の味方」であり「みんなを守る翼」なのがゴセイジャーなんだよ
652名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 11:24:54 ID:CRn883M60
>>649
天使ですらない?いや天使なんだけど。
何を言っているのかわからない。
653名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 11:26:57 ID:2XkeHxL00
>>650
それをアラタ個人の因縁として処理してたり、幽魔と因縁がある相手をゴセイナイトに限定してたりするわけで

俺も含めて「もっと物語の縦糸になる因縁がなければならない」って考え方にいつの間にか縛られてたんだよ
というか、因縁あった方が話は転がしやすいし受け入れやすい視聴者もいるだろうし
もしかしたら「ブレドランが実は○○でした」展開が待っているかも知れないけれど

でも特定の敵との因縁なんて関係なく「無条件にみんなを守ってくれる存在(≒天使)」って言うのが
ゴセイジャーのスタンスなんだと思う
もちろん他のヒーローもそういう正義の心はあるんだけど、あえて1:1対応の考え方を振り払うために
ゴセイジャーはそれを強調する構図になったんじゃないかな

あと>>651
悪訳じゃなくて悪役だった
654名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 11:30:18 ID:CRn883M60
個人的には因縁は引きずらない方がヒーローらしいと思うんだけど…。
マジスの仇!と思ったけど結局みんなで敵を倒したハイドみたいに。
655名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 11:35:46 ID:XGRdj6rN0
とにかく因縁を引きずらないよう、少なくともできるだけ前面に立てないようという意図は感じるな。
656名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 11:39:54 ID:U4LS95rq0
>特定の敵との因縁なんて関係なく「無条件にみんなを守ってくれる存在(≒天使)」って言うのが
>ゴセイジャーのスタンスなんだと思う

これはスーパー戦隊シリーズでは前例の無いスタンスじゃないか?
ゴセイが面白くて堪らない人にはこれは成功した挑戦に見えるんだろうけど
俺にはこの挑戦は、やや無謀に見える。それはまぁ人それぞれ見方は様々だな。
657名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 11:54:30 ID:U4LS95rq0
ゴセイジャーに感じていた不気味さの原因が分かった。
彼らは普通の人間には理解できない感覚の持ち主だからだ。
俺達人間は争ったりするけど、それは仕方ない事情があってのことだ。
本当は争いたくないんだけど、色々と因縁があって仕方なく争う。
だから事情を知れば互いに辛い立場なんだと理解し合える。そうした気持ちこそ寛容というものだ。
でもゴセイジャーは因縁なんか無くても、無条件に自分が正義だという使命感だけで争うことが出来る。
とても好戦的な性格だといえるな。まるでカルトの信者みたいだ。そこに寛容というものは生まれない。
カルトの同志の間では馴れ合いのような甘やかしはあるが、部外者に対しては全く寛容ではないな。
658名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 11:57:54 ID:k42kTtUg0
ゴセイジャー面白くて好きだよ
地球を守る存在が居て、地球を壊そうとする悪が居て、戦いを繰り広げる
こういう王道は見やすくて、見ていて気持ちが良いよ

何を持って成功だ失敗だとするのは人それぞれだけど(個人的好みだったり
商業的な事だったり)、それを判断するのはまだ早いんじゃない?
最後の最後で評価がひっくり返される事だってあるし
659名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 12:00:01 ID:SHZ6a6hb0
>>649
異なる悪意から人間を守る存在として天使という記号が必要。
それに、ブレドランが悪魔みたいな存在である可能性もあるし。

>>650
それは、赤との因縁であって、戦隊との因縁ではないような気がする。

>>655
多くの敵組織をかくため、ましてや入れ替えが存在するため、あまり因縁話に時間が避けないような気がする
660名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 12:02:44 ID:2XkeHxL00
>>656
まあ、敵組織が代替わりする、っていうのがまず前例ないからね
新しい支配者の台頭、みたいな敵軍団内の勢力図の変化はいくつかあったけど、ゴセイジャーの場合
巨大化&戦闘員供給要員のブレドラン以外はウォースターと幽魔獣に関わりはないし

ただ、当初は特に戦隊と敵組織に特に繋がりはないように描かれてはいたものの
中盤〜終盤になって因縁が明かされるケース、っていうのはあるから
自分で言っといて何だけど>>653とかで挙げたような方向で今後も進み続けるとは限らなかったりする

というか、前例の有無を確かめるためにざっと歴代戦隊の記事とか見てきたけど、市井の科学者がんばりすぎだろw
(序盤の展開を見る限りなら)この人らよりはまだ天使の方が人と地球を守るバックグラウンドあるだろw と思ってしまうケースが少なくなかったりする
これも時代の変化なのかなぁ。すごく懐古厨というかおっさん臭い言い方になってしまったけれど

だから、挑戦だなんて大仰な物じゃなくって、
「ここんとこ先鋭化しすぎたからちょっとばかり原点に立ち帰ってみる」
って言う方が合ってるかも
661名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 12:07:35 ID:2XkeHxL00
>>657
俺の言った言葉から想像の翼を広げすぎだと思うぜ
分かった分かったって言うけれど、文章力と文章量の都合で表現できなかったニュアンスとかもあるからね
というかウォースターや幽魔といった存在が、最初から相容れる余地のない存在として描かれているのに
それに立ち向かうだけで寛容も不寛容もあったもんじゃないと思うんだ
662シベリアより愛を込めて:2010/07/16(金) 12:08:53 ID:e8FEUOW60
もうこの人構うのやめようぜ
この人はアンチとかじゃなくてただのレス欠食のかまってちゃんあるいは精神のバランス崩してしまってる人だよ
663名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 12:09:03 ID:XGRdj6rN0
>>658
その「最後の最後」ってのがある以上、成功だ失敗だを論じる段階じゃないと思う。
今は放送を素直に楽しみたい中立派だ。

>>659
 >因縁話に時間が割けない

まあ、護星界の件や何やらも含めて「新たな試み」なのなら、
なおのこと今後の展開に期待したいところだ。
664名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 12:12:35 ID:ESOgIZ1OQ
>>650
デレブタが最終回でアラタと決着を付けている最中に、最終回前時点でのラスボスがゾンビのように生き返り、ラスボスを捕まえたデレブタをアラタがまとめて倒す…


ってあらすじのヒーロー物なら有ったなぁ。
特板にもスレ立ってるね。
665名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 12:13:43 ID:ogjV3toB0
因縁=戦隊が敵組織に対抗するために用意された団体である
という定義に基づくなら、ハリケンも因縁無いんじゃないか?
あれは偶然(っていうか話の都合で)攻めてきたのが忍者正義の味方も忍者ってだけで、特に因縁無かった気がする。
それとも疾風流と雷流ってジャカンジャに対抗するための組織だっけ?
666名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 12:19:27 ID:SHZ6a6hb0
>>656
語勢は面白いと思うけど、そのためしが成功した挑戦とは見てないよ。

>>657
馬鹿じゃねwww
>>俺達人間は争ったりするけど、それは仕方ない事情
人間の争いの原点は自己の利益の最大化。それを隠すために正義とか仕方のない事情とかを持ち出す。


>>無条件に自分が正義だという
どの正義の味方も最後はこれだぞ。
667名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 12:21:44 ID:2XkeHxL00
>>665
・忍者の敵は忍者とでもいうべきか、ジャカンジャが真っ先に疾風流と迅雷流を狙い撃ち
(それぞれのOBたちとも音信不通に)
・ゴウライジャーが「アレ」目当てでジャカンジャに接近
・御前様が「アレ」(に至るアイテムの一種)を所有

序盤で第一話以前の時間軸での因縁は特に出てこなかったかな
そう思って俺も>>648でアバレ以降を挙げてたりするが
668名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 12:35:38 ID:lkq+kRiDP
しばらく変な人がスレにあまり来なくなって落ち着いてたのにこの1週間くらい酷いなぁ
放送なかった+前回があまり評判よくない話だったせいなのか
669名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 12:37:33 ID:ogjV3toB0
>>667
ということは>>656の言うような、「前例の無いスタンス」ってわけでもないわけだ。
つか過去の戦隊洗い出せば敵組織に対抗するために組織されたわけでもなく、地球防衛隊の延長として組織された戦隊も結構いそうだけどな。

敵組織が代替わりするのはさすがに初めてかな?
デカは毎回代わってたようなもんだけど、組織じゃないし。
個人的には最終回付近の「(敵組織との)長かった戦いに終止符を打つ!」的なテンションが期待できないから、
あんまり好ましいパターンじゃないけどなー
670名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 12:46:30 ID:U4LS95rq0
>>660
確かに原点回帰だと思うけど
ちょっと原点すぎるような気もする。スーパーマンとかウルトラマンの発想だな。
やっぱ今の日本的ヒーローの原像はマジンガーZと仮面ライダーだろう。
671名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 12:53:14 ID:2XkeHxL00
>>670
どっちかというと俺がイメージしてたのは>>669のタイプ
サンバルカンあたりで
672名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 12:57:16 ID:lfcuQMMW0
>>668
そういうことだろうね
ナイト登場以降は評判よかったし
本スレの速度がアンチスレを上回ってたから
普通に面白かったんだろう
メインの横手が凄まじいのを書いて1週休みなのがこの荒れ方の原因かと
673名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 12:59:55 ID:U4LS95rq0
>>669
というか、こう言ってしまうとゴセイだけ仲間外れになるのは明白なんだが
明確な目的の有無の差かな?
従来の戦隊は何らか明確な目的があって集まってきた連中であり
ゴセイは地球を守るのが使命の天使たちが使命だからという理由で何となく戦ってる。

譬えて言えば、戦争映画を作るとして
正規軍の部隊を主人公にする場合と、義勇軍の部隊を主人公にする場合と、どっちが面白いか?って感じだが
これも人それぞれなんだろうけど、俺は義勇軍の方にワウワクするな。
674名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 13:14:48 ID:2XkeHxL00
確固たる使命感で戦ってるんだけれど、使命感で戦う、っていう価値観に共感を見出せないと
「何となく戦ってる」ように見えるんだろうね
(実際には守りたいとする欲求はあるから上から押し付けられた使命だけで戦っているわけでもないが)

敵組織が交代するということは、今戦っている敵を倒しても次の悪が現れれば戦う(戦わなきゃいけない)ということになる
ということは「敵組織と決着をつける」以外で物語を一段落させる必要があるわけで……
天の塔が復旧していったん護星界に帰還、その際に「また地球を脅かす悪が現れたら俺たちが助けに行く」と約束する流れとかになるのかな

まあ実際、ゴセイジャーが最終回したら次の悪とは次の戦隊が戦うんだけど、それは言わないお約束だ
675名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 13:15:46 ID:U4LS95rq0
ま、でも、ある意味ゴセイってリアルな描写なのかもしれん。

よく分からん「天使の使命」なんて持たされて
それで聞いたこともないような敵組織と戦う羽目になって
そんなにモチベーションが上がるわけがないもんな。
だからああいうユルユルな感じになるんだろう。
逆に熱血になったりしてたら変だよな。
676名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 13:22:28 ID:2XkeHxL00
個人的な理由や因縁がなきゃ人々を守っちゃいけないわけでもないしね
677名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 13:23:08 ID:U4LS95rq0
>>674
「使命感で戦う」っていう価値観が理解できないわけじゃないけど
子供の共感があんまり得られないんじゃないかなと思うんだよな。
678名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 13:25:35 ID:U4LS95rq0
>>676
当たり前だ。そんなこと言ってたら軍隊なんて成立せんよ。
ただ、面白い物語を作るのに使命感が前面に出過ぎるのはマイナスじゃないかと思うだけだ。
679名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 13:26:28 ID:2XkeHxL00
>>677
実は子供の方がルールには敏感だぞ
挨拶はきちんとする。開けたら閉める。横断歩道は手をあげて。
そういった取り決めに対して真剣に取り組むのが子供で、いつしか手を抜くことを覚えてしまうのが大人だったりする
680名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 13:28:53 ID:2M2PKp6Q0
「敵と直接的な因縁がないとつまらん」とかどんだけゆとり脳だよ・・・
681名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 13:30:44 ID:CRn883M60
去年も使命を前提とした戦いだったけどね。
しかも通常は一般人としての生活をしているがゆえの葛藤とか
逆に使命のためにだけ生きていたことでの反動とかいろいろあったけど。
今回は本当に守る為にいる種族でそれ以外の一般人的な生きる目標とかはないから
純然たるヒーローと言えるんじゃないかなー。
682名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 13:33:15 ID:U4LS95rq0
>>681
確かに純然たるヒーローだと思うよ。
683名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 13:33:36 ID:2XkeHxL00
>>678
まずは「やるべきことをやる」という規範・使命感を示す
個々人の事情や感情を前面に押し出す話ってのは、その後の段階
個人が我を通そうとしても、それは安定した社会があって初めて出来る話だから

その上で、使命感とユルさを両立させた天使たちが時に勇ましく戦い、時にユーモラスに笑いを誘う
ゴセイジャーの面白さっていうのはそういうベクトルの面白さだから、ID:U4LS95rq0の好みにはどうやら合わないようだ
684名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 13:35:45 ID:uGCKcv2pO
お前ら平日の昼間から暇なんだな…
685名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 13:37:24 ID:CRn883M60
結局、戦う理由なんて人それぞれだし、
今回は星を護る天使だからでいいんだと思うけど。
頼まれて行きがかり上引き受けちゃったケースもあれば
身内がやられたからとかいうケースもあるし。
686名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 13:37:57 ID:U4LS95rq0
まぁ一度、「純然たるヒーロー」というものでやってみるのも
シリーズにとっては貴重な経験になるんじゃないかな?
この経験を糧にして、また新たなアレンジの方向性が見つかるかもしれない。
確かに最近ネタ切れ感があったから、こういうの必要だったのかもしれないな。
687名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 13:43:26 ID:2XkeHxL00
意外と戦隊って一方的に選ばれて戦士になるケースが多いしね
そういう意味でゴセイジャーの方向性は興味深い、と〆とく
688名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 17:46:38 ID:SHZ6a6hb0
>>665
ハリケンジャーは、「アレ」を中心とした物語だから、「アレ」を中心とした因縁みたいなものはある・・・かな?
しかし、「アレ」=エロ本にするとハリケンジャーの面々がろくでもないヤツラにみえるな。

>>674
天使は、上記の目的を当然として生きているからね〜
一般人から戦隊ヒーローへの移行に伴う葛藤は書きにくいわな〜(天使と一般人の違いについて考える天使というのはかけるかもしれないけど)
689名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 21:16:49 ID:NtiHWdNcP
>ID:U4LS95rq0
なんつーか・・・久々に来てみたら痛々しいのがゾロゾロいるなw
てか別にヒーローってそれぞれ使命があってそれぞれの目的で戦ってるんだから
別にいちいち噛み付く必要性もゼロだと思うけどな
頼まれたからヒーローになる奴もいれば、偶然力を持ってしまった奴もいる
最初から平和を護るために戦ってる奴もいるし、お家の宿命と言うとこからスタートしてる連中もいる
それぞれに定義なんてものは腐るほどあるのに自分のの定義に
強引に当てはめようとするから見ていてイライラするんだろうな
ぶっちゃけ俺は何でゴセイが叩かれてるのかさーっぱり分からんし
叩かれるような事をしてるとも思えんがな。
ヒーローの癖に落ち込んで戦いを放棄するような奴だっていないんだし
690名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 21:42:12 ID:U4LS95rq0
>ヒーローの癖に落ち込んで戦いを放棄するような奴

そんなヤツいたか?
691名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 21:48:13 ID:gM7JjVTp0
しっ、触っちゃいけません。
692名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 21:52:35 ID:SHZ6a6hb0
>>689
@天使らしさがない
A主役たちのバックボーンがわかりにくい
Bファンタジー戦隊ぽくない
Cヒロインがヒロインぽくない。
Dモネに押し倒されたい。
アマゾンのレビューをみるとこんな感じかと・・・
693名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 21:54:50 ID:NtiHWdNcP
>>674
「誰かを助けるのに、理由がいるのか?」
アメコミ系ヒーローなんかはこう言う考えの持ち主が多いな
困ってる人がいたら助ける、同期や悩みの違いこそあれ
それがヒーローとしての自然な姿だと思うがね

>>690
誰とは言わんが地位を失った途端戦う力を持ってるのに
戦おうともせず地位を取り戻した途端ドヤ顔でやる気取り戻すような奴の事だよ
694名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 21:59:30 ID:NtiHWdNcP
>>692
>@
5人全員ファイバードみたいな感じにしても面白かったとは思うけど
話が作り難いのは確かだし、別にいきなり人間界に来たってわけでもないから
あのくらいでいいと思うけどな

>A
元々そう言う仕事をしていて困っている人がいたら見過ごせない
これの何がいけないのかさっぱり分からん
宿命だの運命だのんなもん背負わなきゃ戦ったら駄目なのか?

>B
俺はファンタジー戦隊創世記世代だから敢えて言うけど
別にジュウレンジャーが何もかもファンタジー一色だったわけではないぞ

>C
これって戦隊に必要か?


こんなとこか
695名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 22:00:02 ID:MSg/GjIz0
>>692
外道衆が混じってるな

おのれry
696名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 22:10:04 ID:U4LS95rq0
>>693
いや、そのヒーローが思いっきりヒューマニストとして描写されてれば
そういう理由なく人を助ける描写も説得力あると思うよ。
ゴセイジャーの場合はお題目言ってるだけで、ヒューマニストっぽい行動も描写されてないからな。
普段の姿がヒーローとして自然な姿じゃないのが問題だろう。
697名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 22:17:33 ID:p7vQ8n+kP
最初から結論ありきで見てるじゃん
698名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 22:21:13 ID:U4LS95rq0
最初から結論ありきというわけではないが
最初から子供向けヒーロー番組の固定観念をガチガチに持って見てるのは確かだな。
でもそうやって見る人は多いし、全然いけないこととは思わない。
逆に、どうしてわざわざゴセイの試みに対して常に寛容な姿勢で見なきゃならんのか分からん。
699名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 22:27:22 ID:ZNtTqrAP0
もう何年もヒーロー番組観ててガチガチに固定観念の出来上がった大人が口出しするなよ…
700名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 22:29:40 ID:2M2PKp6Q0
何でもかんでも劇中で描写しなきゃならないなんてルールはない
少しは子供に「自分で考える」ことをさせなきゃイカンよ
701名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 22:34:05 ID:U4LS95rq0
>>700
バカか?「自分で考える」を手抜きの言い訳に使うなよ。
30分にこれでもかとギチギチに詰め込んだとしたって
それでもそこから自分で想像を膨らましていくのが子供だ。
与えられる材料が多ければ多いほど子供が考える量も多くなる。
手抜きしてスカスカのものしか与えなければその分、子供の考える機会は減る。
スカスカのものを補完しようとしてわざわざ考えるような物好きは大人だけだよ。
702名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 22:36:25 ID:2M2PKp6Q0
ダメだこりゃ
全く話の噛み合う余地なし

もう今後はこのバカが来たらとっととNG&スルーだな
703名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 22:36:32 ID:MSg/GjIz0
「正義のヒーローが悪い怪人をカッコよく倒す」
これだけで十分だ
704名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 22:39:14 ID:TdVyjhcdP
はいはいシンケン最高ゴセイは糞シンケン最高ゴセイは糞
これで満足かコバ腐信者さんよ

満足したらとっとと巣に帰ってね
705名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 22:40:28 ID:SHZ6a6hb0
>>694
@アマゾンのレビューでね、天使というよりも不思議な力を持った一般人という感じがするって書いてあったよ。
たぶん、天使としての記号が少ないように見えるんだよ

A物語と視聴者側の意識のすり合わせを楽に行うためには、主役のバックボーンがあったほうがよいのかなと。
あと、このごろ、理由をつけて戦うヒーローが多いから、それに馴れた人には、違和感を感じるかも

Bゴセイマシーンや転送術が機械ぽいのが問題かと・・・

C視聴者の中に存在する記号とはずれると叩かれるのは世の常

まあ、こんな感じかなと・・・個人的にはゴセイジャー楽しめているからわからないやwww
706名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 22:41:05 ID:ZNtTqrAP0
コテで立場か主張アピールしてくれればいいのに
707名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 22:41:28 ID:JqeQXNte0
もうゴセイというだけで何もかも気に食わないの前提で話しているよな。
こうなりゃ次回の戦隊が始まるのを指折り数えていた方が良いと思うが。
708名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 22:43:04 ID:2M2PKp6Q0
無理だろ
とにかくここでゴセイに対する自分の不満をブチまけてスレを荒れさせるのが生き甲斐らしいから
もうNG&スルーして、俺たちの方がメモリーウォッシュするしかない
709名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 22:43:23 ID:LElHoY8g0
久しぶりに、参ります。

バニラくださーい

蒸し暑い夜に風呂上がりのアイスは、また格別。
710名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 22:44:10 ID:2M2PKp6Q0
モネくださーい
711名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 22:45:17 ID:ZNtTqrAP0
エリならあります
712名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 22:46:28 ID:2M2PKp6Q0
エリもくださーい
713名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 22:48:18 ID:SHZ6a6hb0
>>695
いいか、よく聞け!

モネの開脚は天下一品!!
モネのエロは世界を護る!!
モネの笑顔に人口の半分は幸せによって昇天!!!
モネの凹られた日には、幸福感で天にも昇るわ!!!
モネ=宇宙の真理、その威光に神すら平伏すわ!!!
714名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 22:49:19 ID:CiRU2Kv3O
>>706
シンケン信者なのは間違いない
715名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 22:49:22 ID:sIfpmX+z0
>>692
@おまえの天使像なんか知らんわ
Bおまえのファンタジー戦隊像なんか知らんわ
Cおまえのヒロイン像なんか知らんわ

全部想像上のものなので、○○はこうあるべきなんてものさしは不要
信仰してる宗教でもあるのか?
716名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 22:50:37 ID:2M2PKp6Q0
蒸し返すなって
折角流そうとしてんのに
717名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 22:50:51 ID:SHZ6a6hb0
>>699
子供は天使に対しての固定観念がまだ出来上がってないから、わしら以上にゴセイジャー楽しめているかもしれない。
(個人的にはゴセイジャーのアクションは、近年稀に見る出来だ思うよ。だから、アクション好きの子供には楽しめると思うよ)
718名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 22:51:12 ID:ZpwQltiT0
>ID:U4LS95rq0
>「どんな相手だろうと何が目的だろうと、地球と人々の平和を脅かす物であれば戦う」
>それ見て、なんでゴセイジャーが面白くないのか分かった。

デカレンジャーなんかは対アリエナイザーという限定はあったけど、個々のアリエナイザーがどんな目的を持っていようと地球で犯罪を犯していればちゃんと戦ってたよね。
ボウケンジャーなんかは、Mr.ボイスに何回か『われわれの目的はあくまでもプレシャスの回収』みたいに釘を刺されていたよね(彼らは人道優先でボイスの非常な命令に違反していたけど)。

これが、デカレン後半でアブレラの暗躍を見過ごせないからといって、直接犯罪を犯したアリエナイザーを放置してアブレラ退治に躍起になってたら…
ボウケンのマッドネスウェザーの回でプレシャス回収に失敗して仲間が生き埋めになってしまったチーフが、戦隊としての目的を最優先してボイスの命令に従って仲間ごとマッドネスウェザーを爆破したら…
戦隊としての大きな目的の達成のためには小さな犠牲は仕方がないといって、目の前の危機や命から目を背けたりしたら、そんなの正義の味方じゃないよね?
「どんな相手だろうと何が目的だろうと、地球と人々の平和を脅かす物であれば戦う」って、ヒーローが当然持っているべきものだと思うけど。
しかも俺が例に挙げた2つの戦隊はあくまで人間が職業として戦隊メンバーになっているだけ。
生まれながらにして天使で地球を守る使命をもっているゴセイジャーは息をするように飯を食うように当たり前に『地球と人々の平和を脅かすものであれば戦う』のではないかな?

ちなみに>>693で指摘される某レッドは戦う力を持っていながら決戦を前に戦いを放棄したから俺的には正義の味方でもヒーローでもなんでもない。

719名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 22:55:57 ID:2N7Xl4KnP
某レッドの某戦隊の話を持ち出すのはやめてけれ
このスレにも好きな奴いるだろう
720名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 22:57:31 ID:f/5XSgX30
天使と戦士って音が似てるよな
とかどうでもいいことを言ってみる
721名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 23:00:29 ID:SHZ6a6hb0
>>715
なぜ、喧嘩腰なんだこの人?とりあえず、モネで一発抜いて来い

>>○○はこうあるべきなんてものさしは不要

仮面ライダーはこうあるべき、ヒーローはこうあるべき、戦隊のレッドはこうあるべきなどなど・・・結構、昔からある問題だからね〜

722名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 23:06:37 ID:U4LS95rq0
>>718
生まれながらにして天使で地球を守る使命を持っているゴセイジャーは
当たり前のように地球と人々の平和を脅かすものであれば戦う

あまりに非現実的設定すぎて物語世界の中とはいえ、どうしても共感できないな。
本気でそういう存在に感情移入できるの?
723名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 23:09:01 ID:LElHoY8g0
では、改めて

チョコミントもくださーい
724名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 23:10:16 ID:2M2PKp6Q0
ドラゴンヘッダーくださーい
725名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 23:12:05 ID:gM7JjVTp0
バニラネタしか無いんかい。
726718:2010/07/16(金) 23:15:42 ID:ZpwQltiT0
>>719
すまんね。>649でゴセイが「戦隊である必要性すら感じない」と言われてたからつい…。
でも、戦隊でも正義の味方でもヒーローでもない、単なる侍青春群像劇としてだったらシンケンジャーはいい作品だと思うよ、俺的には。
727名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 23:16:53 ID:QIhF4dqn0
バニラだ!バニラだ!バニラだ!
728名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 23:18:09 ID:SHZ6a6hb0
筋ちゃんって顔すべすべだよな・・・
729名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 23:28:19 ID:ZpwQltiT0
>>722
非現実的も本気で感情移入も何も・・・所詮はお話の中のこと。
むしろ戦隊で現実に即したことばっかりやられたら萎え萎えですよ。
人間は変身して身体能力を数十倍にすることなんて出来ないし、人型ロボットだってASIMOがいいとこ。

ヒーロー物でヒーローがヒーロー然としていることに「嘘くさい・共感できない」と異を唱えても仕方ないやん。
730名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 23:29:18 ID:ZpwQltiT0
んじゃ俺も。
『バニラくださ〜い』
731名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 23:30:56 ID:U4LS95rq0
>>726
うん、なんとなく分かった。
正義の味方やヒーローってのはなんか特別でないといけないという考え方なわけだな。
そういう考え方もまぁアリなんだろうけどね。
732名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 23:35:23 ID:U4LS95rq0
>>729
非現実的っていう表現が適切でなかったな。申し訳ない。
人間的でないと言ったほうが良かったか。でもまぁ天使だし人間的じゃないのは当たり前だが。
そういうのも含めて、そもそも天使の戦隊と言うのが違和感ある。
どっちかっていうと、同じ天使戦隊でも、天使のクセに全然使命感無いとかの方が面白いんだが。
733名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 23:40:10 ID:XGRdj6rN0
こういう流れでスレが急激に進むのは、良いのか悪いのか・・・
734名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 23:46:33 ID:WlKBhtb20
うちの子はゴセイジャーが大好きで毎週わくわく楽しみにして観てる
誕生日にはテンソウダーが欲しい、とうるさいくらい言ってる
幼稚園の同じようなお友達と毎日のように「てんそー!」とか
「いわおのらんでぃっくぱわー!」とか言いながら遊んでるそうだ
お友達の中にはゴセイブラック一押しの大ファンがいるとか
おにいちゃん良かったねぇ

つまるところ、子供のための番組を子供が楽しんで観てるんだから
いいじゃん、と思う
735名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 23:57:12 ID:ZNtTqrAP0
>>734
今はただ真似してるだけの「いわお」の意味に
いつか気づく日が来るんだろうなと思うと微笑ましい(*´∀`*)
736名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 23:59:52 ID:2N7Xl4KnP
>>734
いい子だ、レオンセルラーを買ってあげなさい
737名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 00:04:04 ID:naPtXO18O
ヒーローは悪との個人的な因縁を精算する為に戦ってる、だって?それこそヒーローである必要性ないだろ
仮面ライダー本郷猛はショッカーへの復讐心で戦ってたら結果的に人間の自由を守ってたって?ヒーローに対する最大限の侮辱だな
738名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 00:04:49 ID:Rui4pM6/0
可愛いなあ、そういう微笑ましい話大好き(*´Д`)
739名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 00:09:24 ID:EHjGUDv10
>>734
デンジマンでシャボンラーとかルパンカメラーとか怖くて
戦隊見るのやめちゃった自分からみたら
幸せな話だなと思うわ
740名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 00:11:36 ID:u5cv6wK+0
>>734
彼等こそがいわゆる「本物のファン」なんだろうねえ、羨ましいよw
741名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 00:13:47 ID:sKP0qPJf0
駄作と悪名高い映画版「デアデビル」だが、
復讐心を基盤に活動する只のコスプレ自警員だった弁護士マードックが、
ヘルズキッチンの恵まれない人々を護る真のヒーロー、デアデビルとして生まれ変わるまでの物語
として見ると結構イイ話
というコメントを思い出したこれまでの流れ

>>737
「俺は戦う力を持たない人たちのための剣、仮面ライダーブレイドだ!」と自らの身の証を立てた
剣崎が血の涙を流すな

742名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 00:18:30 ID:xDW+mhMP0
>>737
本郷は復讐心で戦ってはいなかったけどさ
自分がショッカーに自由と平和を最も奪われた人間だったからこそ
自分と同じ苦しみをもう誰にも与えたくなくてショッカーと戦う決意をしたんじゃないの?
結局、個人的な因縁を人類愛にまで昇華させたので彼は真のヒーローたり得た。
因縁の清算だけを求めていたら単なる復讐鬼であってショッカーと本質的に変わらない。
実体験に基づかないお題目だけの正義を唱えるだけでは孤独な戦いには耐えられなかったろう。
ゴセイは浮ついた天使様がお題目を唱えてるだけみたいに見えるんだよね。本郷みたいに真のヒーローではない。
志葉丈瑠も個人的な事情に流されて外道に堕ちそうになったのを克服して最後に真のヒーローになった。
シンケンジャーはただの影武者が真のヒーローに辿り着く物語であって、あれも立派なヒーロー物語だよ。
ヒーロー番組の基本は、子供たちに自分もヒーローになれるんだと思ってもらうこと。
本郷や丈瑠は子供たちにヒーローになる道を示した。でも超越的なゴセイ様たちは子供たちにヒーローへの道は示せない。
743名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 00:18:43 ID:yMlhQVz10
まさか本スレでゴセイアンチとゴセイファンかつシンケンアンチの争いが巻き起こるとは……。
ゴセイVSシンケンが公開されたらどうなってしまうんだ。
ちなみに俺は両方とも大好きなので公開を指折り待ってます。
744名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 00:29:04 ID:sKP0qPJf0
>>743
アンチとファンの抗争自体、本スレでやるなよって感じだけど
どうしてもやるならせめてゴセイアンチとゴセイファンの抗争であって欲しいわー
シンケンを持ち上げる人も叩く人もここでやる意味が分からん。
先に言っておくが、前後作品だから比べられて当たり前とか意味不明な言い訳はやめて欲しい
Pも脚本も役者も違ったら完全に別の作品だろ。前後もクソもない
745名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 00:32:40 ID:DkmvWfZr0
子供が無邪気に戦隊やライダーを楽しんでる姿を見ると
特撮版が哀れに思えてくるな…
746名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 00:50:12 ID:eSw39ev/O
>>742
勝手に理想のヒーロー像を抱くのはいいが、他人に押し付けないでくれ
あと、本郷にも押し付けないでくれ。ヒーローが好きな人の数だけ理想のヒーローが居るんだよ
今度から喋るなら頭に、主観では〜とつけろ
747名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 00:53:14 ID:f+H/HwrG0
>>742
利害や仕事抜きで目の前の人を救うヒーローを子供たちに見せて、
子供たちに「困っている人がいたら助けてあげるんですよ。そういうことを当たり前に出来るのがヒーローなんだよ」
と教えてやれるじゃないですか。
大人たちの精神的な苦悩や葛藤なんてちっちゃい子供たちには伝わらない。ライダーより年齢層が低い戦隊は特に。

よくチビッ子の質問で「どうしたら○○ジャーみたいなヒーローになれますか?」って類のやつあるじゃないですか?
その答えとして「悩みや苦しみを乗り越えて克服するとヒーローになれるんだよ」って言っても子供たちは「?????」でしょう。
むしろ「好き嫌いなく良くごはんを食べて強い体を作る。そして困ってる友達がいたら助けてあげる。そうすればヒーローになれるよ」
って、子供たち自身にも出来ることを言ってあげたほうがよっぽど子供は理解してくれると思いますが。

ゴセイジャーが当たり前のように「天使」という存在でいるのって、ゴーオンジャーで走輔が言っていた
「俺たちはプロでもなきゃアマでもねぇ。俺もお前もゴーオンジャーだ」っていうのに近いような気が。
ゴセイジャーの面々は「天使」であり「ゴセイジャー」なんだよ、きっと。
748名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 00:56:08 ID:u5cv6wK+0
抗争つーか、自分の価値観や言い分を押し付けたいだけの人がゴセイと
本スレ住人をコテンパン(笑)にしたくて躍起になってるだけだしなあ。
749名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 01:06:40 ID:xDW+mhMP0
>>747
まぁ確かにそういうのもアリかもしれませんね。
確かにゴーオンジャーはそっち方面の傑作だと思う。
というか戦隊はそっち方面で作るのが普通で、シンケンなんかは確かにちょっと異色でライダーに近い。
でも、ゴセイはゴーオン路線でもそんなに上手く作れていないと思う。
ゴセイの5人はそんなにちゃんとしたヒーローには見えない。
750名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 01:23:32 ID:xDW+mhMP0
>>748
いや、別にゴセイを貶したいわけじゃないんだが
ゴセイの失敗の原因が何なのか知りたくて
本スレでゴセイファンの反応を見れば色々分かると思ってこうして書き込んでる。
おかげで結構色々分かって有意義だった。
751名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 01:28:10 ID:Hhm+0JLY0
ゴセイは、アクションに手を抜くことが少ないから、新しいロボットがどんな動きをするか、楽しみだ〜
752名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 01:31:58 ID:lJ5mzbLF0
ロボ戦は確かに気合を感じるね

自分的にはヘッダーが編隊飛行してくるシーンの美しさは異常
ダチョウの全力疾走シーンと並んでツートップ
ああいういろんな意味でハッとする記憶に残るシーンはどんどん入れてほしい
753名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 01:32:40 ID:jJ1FlvQi0
ゴセイが失敗してると決め付けてる段階でただのアンチだな
754名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 01:44:10 ID:txyEGEIJ0
>>753
手放しで褒められる状況だと思ってるなら飛んだ節穴だな
755名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 01:44:36 ID:YobuHDCY0
別に共感とかしなくても楽しめるでしょ。あなたが出来なくても世の中には楽しめる人がいっぱいいるだろうよ

M78星雲からやってきて地球人を死なせてしまった責任からその地球人と一体化した宇宙人
世界征服を目論む組織に改造人間にされ、その組織から人類の自由と平和の為に戦う男
特殊スーツで秘密結社の仮面怪人と戦う5人の国連の職員


これ全部特別に子供に、大人にも万人に共感や感情移入しやすいってわけじゃないよね
そういう設定のヒーローってだけで十分

いつになったら自分の中のこうあるべきや好き嫌いと作品としての良し悪しをわけて考えられるようになるんだ
756名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 01:46:50 ID:dU2hR2WC0
玩具売れてりゃ
バンダイ的には何の問題もない

・・・で、今年110くらいいきそうなのかな?
757名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 01:59:00 ID:Hhm+0JLY0
>>752
ロボ戦以外にも等身大のアクションも素敵だわ
ミイラ男をテレビ局の外に出すとき
@敵の攻撃を受けているピンク
Aその敵に向けて攻撃する青→その攻撃をよけるためにピンクから離れる敵
Bその敵を攻撃するピンク→攻撃を弾いて少し移動する敵
C敵に向かって、転送術を使用する赤
この絵図らは良かったわ
758名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 02:25:13 ID:xDW+mhMP0
>>755
いや、ゴセイがあんまり評判が芳しくないのは事実だろう。
それで、その原因は何なんだろうかと色々と考えているだけなんだが。
逆にウルトラマンや仮面ライダーやゴレンジャーはどうして成功したのかについて考えるのも
ゴセイがあまり評判が良くない原因を考えるヒントにもなるかもしれない。
ゴセイという作品はいち視聴者として楽しんで見てるよ。でもそれとこれとは別。
759名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 02:27:03 ID:s27HlWr10
>>744
シンケンもゴセイもそれぞれに好きだってタイプが、ここには今一番居づらくなってるな。
常以上に書き込みに気をつけなければならない状況ってのも、なんだかねえ。
760名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 02:30:28 ID:9kyToX9s0
ねんがんの 武レドランを つかまえたぞ!

【画像あり】幻の「チュパカブラ」、ついに捕獲!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279301206/
761名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 02:38:00 ID:xDW+mhMP0
ゴセイがシンケンと比較されるのは当たり前。
というか、スーパー戦隊シリーズの全作品と比較されるのも当たり前。
Pが違うとかライターが違うとか関係無い。同一フォーマットでやってる以上、当然比較される。
俺が分からんのは、ゴセイを批判するとシンケン信者だと決めつけられて攻撃されること。
どうもゴセイファンはシンケンを意識しすぎなのではないか?
762シベリアより愛を込めて:2010/07/17(土) 03:16:09 ID:LiAJOobo0
あんたの中の「〜に見える」とか「〜と思う」とか知るか

一度二度ならそんな見方もあるね程度で済むが、毎度毎度自分の中の好き嫌いと作品としてのこうあるべきをごちゃ混ぜにし
自分の中の価値観と外れているから嫌いや好きになれないならわかるが「だから作品としておかしい、○○に見えない」とか、自分の頭の中と世の中の区別がつかないのか
763名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 04:02:57 ID:Xhumlgrs0
なあ、いつまで
ID:U4LS95rq0=ID:xDW+mhMP0
こいつの相手してるんだ?
764名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 04:19:07 ID:oY4k6oKd0
さあ、お前の罪を数えろ!!
765名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 05:11:59 ID:EzyBtTwc0
ゾックゾクするやろ!
766名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 07:35:13 ID:gYfHF7m00
まだいるのかこのキチガイ
どうしてもここでゴセイを貶さなきゃ死んでしまう病気なのか?
767名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 09:07:16 ID:sKP0qPJf0
>同一フォーマットでやってる以上、当然比較される。
これが分からん
同一フォーマットってどこからどこまでの部分を指すの?
「当然」の当然性を具体的に述べよ
自分だけで自明の理きどってんじゃねーぞww
768767:2010/07/17(土) 09:16:58 ID:sKP0qPJf0
リロッてなかった
スルーしてつかあさい

ゴセイジャーはロボだけじゃなくスーツアクションもいいよね
特に個人武器の扱いとフォーメーションアタック
あと竹内レッド
769名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 09:32:35 ID:xDW+mhMP0
>>767
5人の色分けされたゴーグルと全身スーツを着込んだ男女のチームが
等身大戦と巨大ロボ戦とで悪の組織と戦う

これだけの特徴的な共通点があって、もし同一シリーズでなければ盗作で訴えられてもおかしくない。
こういうのは同一フォーマットと言わないのか?
言うなれば、このシリーズの作品はみんなゴレンジャーの模倣みたいなもの。
ならばゴレンジャー以下、シリーズ他作品同士、比較されるのは当然じゃないか?
770名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 09:39:42 ID:BESO5U9/P
>>769
おい、バンキッドが盗作だと訴えられたことがあるか?
771名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 09:41:15 ID:isovo3n/0
レスキューフォースやレスキューファイアーは盗作だったんですね><
772名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 09:53:38 ID:hmwAgUgc0
どうしてそんなに他作品と比較されることを嫌うの?
面白いなら何の問題もないじゃないか
773名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 09:55:13 ID:yhOXGNW/0
☆他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
774名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 09:59:20 ID:2WjW4eai0
つーか相手してないで、次回の展望でも語ろうぜ
ナイトさん因縁の相手回だっけ…
公式あらすじの、「敵を倒すことよりも仲間を庇うことを優先する」という文章が気になる。
作中でみたらもう少し印象違うんだろうけど、もうちょっとましな書き方はないものか…
775名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 10:13:57 ID:gYfHF7m00
とにかく見てみる!
776名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 10:16:42 ID:s27HlWr10
ま、明日の放送後は雰囲気も変わるだろ。
777名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 10:20:31 ID:hmwAgUgc0
>>774
敵を倒すより仲間を庇うことを優先するって
エリのケーキ回でもそうだったし
そういうところが天使っぽいと肯定的に描かれてるんじゃないの?
778名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 10:22:50 ID:2WjW4eai0
>>777
ケーキ回はまた別じゃない?目の前の困っている人優先、だから。
まあ仲間も”目の前の困っている人”かもしれない…。
助け合う、守りあう仲間がいる、というのは彼らの強さでもあるのはアラタ回で既に出てきているわけだし。
779名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 20:01:15 ID:J5MLHRPV0
「どうして護星界の描写が全く無いんだ!」
っていつもゴネてる人がいるけど
ただ単にどっかの戦隊でそういう守護世界描写ネタ既に書いちゃっただけだろ

例えば同じ忍者戦隊のカクレンジャーとハリケンジャーはそれぞれ違うだろ?
車モチーフ戦隊のターボレンジャーとカーレンジャーとゴーオンジャーもそれぞれ違うだろ?
780名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 20:12:28 ID:6gymKapY0
>>779
横から口出すけど、その理屈はとんでもなく頭悪く見えるしまた論争を呼び込むから気をつけろよ。
781名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 20:44:56 ID:XDeSfhMn0
断罪!!迷いも無く粉砕!!!!!
782名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 21:42:42 ID:Hhm+0JLY0
>>779
ご盛会の描写を求めているのは、物語に広がりが出るし、主役たちのバックボーンがわかりやすくなるし、知りたいとは思う。(まあ、今のままでも、いろいろなご盛会が妄想できるからいいけど・・・)

ところで、今までのロボット戦闘の中で皆さんの印象に残っている戦闘ってあります?
783名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 21:50:24 ID:vhRsmg+LP
>>782
データスハイパーのビル動かし
784名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 21:58:20 ID:BESO5U9/P
>>782
ハイパーゴセイグレートのデレプタ
「何だこの化物は」
785名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 22:08:44 ID:DkmvWfZr0
お兄ちゃんとモネの合体
786名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 22:10:44 ID:sKP0qPJf0
ランディックブラザーのライダーキックは結構な衝撃でした

あとデータスハイパーのビル動かし
787名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 23:57:36 ID:gJ3esOgk0
ハイパー初登場回のあの巨大感溢れる戦闘は忘れない

ゴセイは元々他作品に比べそう感じる事多いっていうか、基本全部
「巨大戦」であることがしっかり伝わってくると思ってるけど
あの回はなんか別格だった
788名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 00:03:21 ID:qEvpqTNsP
>>782
ロボじゃないけど2話のメカ戦
789名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 03:02:37 ID:cWx14Zc+O
ナイトさんの笑顔が見たい
790名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 03:30:22 ID:fZZZjs7J0
環境破壊をする人間を戒めようとする役はナイトさんよりは護星界上層部がよかったなぁ
791名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 06:00:21 ID:J0izRH5H0
みんなそろそろ起きなさい、とモネがフライパンをガンガン叩く6:00
792名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 06:14:03 ID:cdOuHvEp0
うっかりハイドさんの頭を殴ってしまうが気にしない6:14
793名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 06:24:16 ID:gtUxSP3x0
映画でヒロインの水着シーンが無かったらほんとに発狂する。
794名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 06:33:10 ID:6dPevYCd0
そこはどうにか博士の水着(ビキニパンツ着用)で勘弁してくれないか
795名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 07:28:07 ID:5DfFLW390
実況禁止のテンプレの人は今日は来ないのか?
796名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 07:56:49 ID:OosKiaIUP
>>790
むしろ出世コースから外れたw現場主義者だからなあ
797名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 07:57:57 ID:wkmZKme20
・か・き・ご・お・り♪ か・き・ご・お・り♪ テンション高い大人だなぁ
・ひぃいいいっ! 死んでる! コナンか金田一の出番だな
・ウオボ渦さん、意外にテンション高いおしゃべりキャラなんだな
・お兄ちゃん、人の注意は聞いとけ
・やったー! 三回言ったー! カメラ切り替えはなかったけど
・ゴセイナイトさんのツンデレがバレた
・せっかく頭使ったのに力技で一蹴か
・「足し算じゃなくて掛け算になる!」昭和の少年マンガテイストな発言きた!
・「私がゴセイの切り札だ!」ついに完全にデレた
・ゴセイナイトの「断罪!」と歌の「断罪!」が被るところがカッコイイ
・「私の、いや、私たちのターンだ!」デレっぷりがとどまることをしらねーゴセイナイトさん
・ちょっwwwwwマジックアームwwwww
・アラタさん、上手いね
・くそっ、ベタな虹の演出がにくいぜ
・水着きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!
798名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 07:58:31 ID:cdOuHvEp0
ナイトさんデレた\(^o^)/

次回水着・・・ハイドさん回か!
799名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 07:59:13 ID:5DfFLW390
緊急速報

次回、水着回!!
800名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 07:59:34 ID:YMgC1k/G0
ついにナイトがデレた!
まあいつかはそうなるのが当然と言えば当然だけど

それにしても来週カオスwww
801名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 08:00:19 ID:T5Hap/450
グランドゴセイグレートというよりも
見た目的にはグレートゴセイグランドって感じだったな
802名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 08:00:40 ID:VSz96j3h0
水着!ぶらじゃあ!
んでやっぱり海だからハイドさんが持ってくのか?

でもって武レドランさん新参っぽかったな
これはやはり…
803名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 08:01:09 ID:lC1/5LAa0
武レドランやっぱ新人だったのか
804名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 08:02:27 ID:cu07jj+a0
特筆すべき展開は別になかったが手堅いともいえるんであって、少なくとも先週より面白かった
来週はカオス回っぽくて楽しみだ
805名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 08:03:58 ID:stsOK9Pn0
水着回とか久しぶりだなあ
806名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 08:05:38 ID:CiSdPgVd0
わたしだけのターン→わたしたちのターンはよかった

来週はなんか面白そう
807名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 08:07:07 ID:ITH8cLF+P
最後までツンデレを貫き通すゴセイナイトにあっぱれ
808名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 08:09:51 ID:hABGj/aZ0
>>804
先週はゴルフだったもんな
809名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 08:09:56 ID:ildbmrV/0
4月以降TYPE 2の割合が多くなったけど

通常版ガッチャ☆ゴセイジャーが流れるのは
幹部倒した回だけかと思いきや

重要回で流すと言う感じになるのか
810名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 08:13:20 ID:r/E8DNpO0
水着回キターーーー\(゚∀゚)/
アンチスレ住人だったけどこっち来るわ
811名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 08:14:29 ID:TE5caWyY0
逆さてるてる坊主作ってこれで明日は雨だよとか
笑顔全開の望が小学生らしくてよかった
それに比べてか・き氷〜と浮かれる冒頭の男ときたら…

まあ来週はゴセイジャーたちが海で浮かれまくるようだが
812名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 08:18:06 ID:JTBFaZRf0
エリの水着が投げ捨てられた?
オーレンジャー的展開かな。
813名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 08:22:51 ID:8iX07cZl0
み・ず・ぎ♪み・ず・ぎ♪
814名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 08:24:57 ID:AQC8/Cos0
何故水着を脱いだ(脱げた)かが、激しく気になる
今日の幽魔獣の元ネタよりも気になる
815名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 08:28:22 ID:AQC8/Cos0
ウオボ渦も、前回に続いて、何かそのまんまっぽいな
816名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 08:28:52 ID:cdOuHvEp0
引っ掛かりがないから自然と脱げt
817名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 08:34:11 ID:6B1YcXjl0
マスターヘッド様がいいことを言ったのは今回が初めてな気がしてならない
818名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 08:34:56 ID:3QArU7vL0
武レドランはここでも新参者だったわけか
彼が古巣に戻るまで、最低あと一回は敵勢力交代確定?

ブラザーヘッダーって形状的に微妙だと思ってたんだが
槍状の武器の穂先になるとしっくりくるんだな
今回の巨大戦好きだわ

そしてカオスな来週も楽しみだ
819名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 08:35:22 ID:T5Hap/450
トワイライトゾーン→笑い小僧 を超えるネーミングセンスなんてあるのか?
820名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 08:35:52 ID:Gump2pma0
魚坊主の元映画は何だ?
821名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 08:37:04 ID:YMgC1k/G0
>>818
古巣というか、ぶっちゃけ全ての黒幕のような気が以前からしてますが>ブレドラン
822名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 08:38:08 ID:v/a4+6qPO
海の話が7月中で良かったよ。
ゴーオンのときは盆過ぎてなかったか?
823名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 08:39:08 ID:1EDGNeEXO
ハイドさん麦藁帽子でキリッ!としてたなw
ぶらじゃあ持って闘うピンクとイエローwww
次回カオスの予感。
824名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 08:39:53 ID:6B1YcXjl0
ウオボ渦 → ウイザード・オブ・オズ(オズの魔法使い)かな?
タイトルのオーバー・ザ・レインボウはオズの魔法使いの劇中歌だし
825名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 08:40:30 ID:hABGj/aZ0
>>821
「おもしろいですよ〜」
826名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 08:41:12 ID:hABGj/aZ0
>>824
おおナイス
827名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 08:42:05 ID:FbaAquPB0
来週水着キターーーーーーーーーーーーーーーーー!
828名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 08:43:06 ID:T5Hap/450
>>824
目からウオボ渦
じゃなくてウロコ
829名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 08:43:48 ID:3QArU7vL0
>>824
そういうことだったのかー!
830名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 08:44:23 ID:YMgC1k/G0
>>824
そ、その発想はなかった・・・w
831名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 08:45:16 ID:cjMzdc+G0
とりあえずカンカンさんというかリュウオーン様というかは相変わらずで何より
832名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 08:51:32 ID:/GNNg50N0
テレ朝公式に出てる来週の幽魔獣の作戦、
街を暑くしてクーラーをガンガンに使わせて地球を温暖化させるっていう
凄まじく回りくどい感じが何とも言えんな
直接暖めろよっていうw
833名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 08:52:33 ID:wkmZKme20
>>832
作戦実行の時点ですでに温暖化してるよなw
834名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 08:55:57 ID:dBsBfhqVP
>>831
かけ算ネタで絡んできたらパーフェクトだったな。
835名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 08:57:49 ID:T5Hap/450
>>832
幽魔獣に任せれば、ピンポンダッシュさえも地球破壊に繋げられそうだ
836名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 09:02:31 ID:VSz96j3h0
>>824
もうね、毎回ネーミングには賞あげたいw
837名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 09:06:25 ID:5RIRs39F0
面白かった。
ネッシーが思いのほか小さかったのは残念だったが、よく考えたら当たり前か。
何かにつけて含蓄のあることを言ってるのが妙に笑えたよ。
838名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 09:07:15 ID:WkjSeKWf0
>>789
ウォーズマンスマイルみたいになると思うけど。。。
839名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 09:09:14 ID:v/a4+6qPO
毎週ナイトさんは歩いてどこへ行くの
角を曲がったら飛んでいったりするのか
840名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 09:13:29 ID:wVGC0/iD0
にわとさとうってそれなりに乳あったんだな
841名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 09:13:30 ID:5RIRs39F0
>>839
俺も気になってたんだ。自転車くらい買ってあげたい
842名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 09:14:12 ID:wkmZKme20
>>841
ママチャリで華麗に去っていくナイトさんを想像したらアクエリアス噴いたwwwww
843名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 09:15:44 ID:6B1YcXjl0
>>841
ナイト「自転車は環境に優しい。体力もつく」
844名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 09:16:55 ID:ogbfsDdf0
自転車にのって颯爽と消えるナイトさん見たら笑うw
845名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 09:17:39 ID:AQC8/Cos0
>>824
そっち方面の映画は分からんでござるよ
それにしても捻ったねえ
846名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 09:18:36 ID:dEGG5fM50
実は自転車に乗れなかったりしてwww
847名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 09:19:08 ID:T5Hap/450
魚坊主は響き的にウロボロスっぽくもあったな
848名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 09:23:22 ID:v/a4+6qPO
ワロス
駅前で自転車撤去されててキレるナイトさん
849名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 09:25:18 ID:6B1YcXjl0
ナイト「私の自転車のカゴに空き缶が……!人類に守る価値など(ry」
850名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 09:25:43 ID:ogbfsDdf0
>>839
ウルトラマンみたいに宇宙に帰るのはイヤだなあ
かといって装飾品みたいに無機物になって転がっているのもイヤなので
地球で生活していてほしいね
851名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 09:26:46 ID:OosKiaIUP
私が1万年湖でたゆたうてる間、護星天使は成長していない

メンバーが替わってる事さえ気づいてないのか!
852名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 09:28:37 ID:OosKiaIUP
満員の駐輪スペースに一台空きができたのを見つけて
「ここから私のターン!」と叫んで駐輪するナイトさん
853名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 09:28:56 ID:MQtGtKo80
最近、戦闘でハイドとエリが一緒の事が多いのは

アグリ「エリが奔放過ぎるんだが」
ハイド「アラタに言えよ」
アラタ「いいじゃない。エリはエリのままで」
ハイド「・・・俺がフォローに回ろう」

という解釈でいいの?
854名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 09:28:56 ID:YUT6FeMyP
>>851
ヘッダーから見たら護星天使の顔はみんな一緒に見えるんだよ
855名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 09:30:15 ID:VSz96j3h0
>>843
ナイトさんが言うと説得力あるワァw
856名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 09:30:41 ID:ogbfsDdf0
関西が舞台ならサドルとられて切れる。そしてサドル代わりにブロッコリーさして自転車使用
857名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 09:32:03 ID:5RIRs39F0
デレかたがさりげなくてよかったな。5人が喜んでるのを見て「あっ、そういや今いくぞって言った!」って気付いたくらい
858名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 09:33:23 ID:AFVWkoef0
駐車場をナイトダイナミックで一掃し駐輪場にするナイトさん
859名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 09:35:03 ID:ogbfsDdf0
>>824
オズの魔法使いは個人がそれぞれ成長する物語だし、ぴったりだ
860名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 09:38:48 ID:jtgYMIE70
湖でたゆたうって、
全然地球汚染しそうに見えなかったな>ネッシーのウオボ渦
むしろ湖を汚しに来たら説教されて影喰われそうだ

どちらかというと武闘派として幽魔獣に参加している感じだ
861名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 09:40:29 ID:v/a4+6qPO
雌のヘッダーが現われてどう接したらいいか悩むナイトさん
望の生意気なアドバイスやらエリの思わせぶり失言やら天知亭は大騒ぎ
観てる視聴者もデレまくり
という話をきぼんぬ
862名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 09:42:45 ID:T5Hap/450
横手は髭嫌いなのかな?
863名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 09:51:52 ID:wWrDpmsM0
うぷぷ
ゴセイナイトの自転車ネタ、オモロイねー。
もっともっと展開して〜

C
864名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 09:54:38 ID:5DfFLW390
もう完全に幽魔獣は汚染関係無くなってるな
865名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 09:55:59 ID:YUT6FeMyP
>>864
来週の敵は地球温暖化を企むらしいぞ
866名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 10:05:30 ID:hABGj/aZ0
初期は各種族だけでつるんでて仲間って感じじゃなかったのが今では
完全に五人で仲間って感じになってるのは展開として上手いと思う

ただランディック族兄妹の相互依存関係をぶっ壊してエリモネコンビの
方を前面に出したらモネの方はキャラが立ったけどアグリの方は影が
なかなか濃くならないなあ・・・
867名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 10:07:23 ID:T5Hap/450
>>864
???「汚染はその道のエキスパートに任せるべきナリ」
868名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 10:16:04 ID:fZZZjs7J0
>>810
アンチ住人来んな
せいぜい胸が小さいとか相変わらずアンチってろカス
869名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 10:16:10 ID:hABGj/aZ0
>>867
???「汚れた水は最高でおじゃる」
870名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 10:18:33 ID:5RIRs39F0
>>848
待て、電車乗るつもりか
871名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 10:18:39 ID:/GNNg50N0
>>869
???「そうゾヨ、訳の分からん奴らは引っ込むゾヨ」
872名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 10:22:31 ID:W2ivVoDk0
>>867
???「かしこまり〜」
873名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 10:30:57 ID:xM9oqS5G0
1は何度かけても1だぞ
874名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 10:41:56 ID:v/a4+6qPO
>>868
まあまあ。胸の大きさは国民の重要な関心事項だと思われるので
両スレ問わず慎重に議論していかなければならないのではあるまいか。
それより来週全国のお母様方を敵に回すんじゃないだろうか
アラタにも一肌ぬい
875名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 10:52:17 ID:OosKiaIUP
>>873
うっかり0をかけちゃって全部台無しに
876名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 10:54:41 ID:hkvEmkWu0
休みの日はみずから庭先にてタイヤのドロをホースで洗い落とし
河川敷をのどかにサイクリング楽しむナイトさん
877名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 10:57:26 ID:Z9uHuRt90
腿のあたりの装飾がガッてなってこぎにくそうだ
878名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 11:00:27 ID:ZqIAGgTN0
>>873
1×1が100に変わる!!!

って前のイエローがいるグループが歌っておられました
ttp://www.uta-net.com/user/phplib/view_0.php?ID=72595
879名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 11:10:39 ID:v/a4+6qPO
バリバリのロードレーサーで頭にアーモンドみたいなんをかぶって車道を走るナイトさん
車のドライバーから邪魔なんだよ!と煽られるが気にしない
880名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 11:14:47 ID:Buv4xcmZ0
次回の予告に釣られまくりw
大きいお友達は期待していいのか?
881名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 11:19:49 ID:VSz96j3h0
お兄ちゃんが変な持ち方でかき氷器突きだしてるのが気になるw>公式
882名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 11:25:07 ID:Kg5sAGhkO
今見た、ナイトさんのデレはいいものですね
883名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 11:51:15 ID:Rxh+EQ/d0
>>866
アグリは次回の水着回でおっぱい聖人として華々しくデビューすればいい
884名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 11:53:57 ID:Rxh+EQ/d0
>>876
だめだ多摩川沿いの小道を軽やかに走るナイトさんのまわりに蝶々が見える
885名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 11:54:45 ID:6B1YcXjl0
今日5人の名乗りを見て、斧をブンブン振り回すお兄ちゃんのポーズが一番かっこいい事に気付いた
886名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 12:25:50 ID:FgBsJv+A0
来週は水着に浴衣、入浴シーンまで拝めるなんて何と言う神回(の予感)
ブラを下げて戦うメンバーとか超カオスwwww
早く見てぇ!!!


>>885
カッコ良いよね
自分はハイドさんのキメポーズが脚交差させてバレリーナみたいだとずっと思ってた
887名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 12:32:02 ID:XC7He3TJO
今回の名乗りはかっこよかったよね
888名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 13:02:18 ID:BKdTYtW+0
来週は荒川か・・・こういう回専門脚本家に戻ったなw
889名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 13:17:34 ID:QLsLej9W0
ネッシー映画、ウォーターホースで決まりじゃね。
890名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 13:25:02 ID:V2mk1fxy0
2chでは評判の悪いゴセイジャーだけど前回放送休止して
俺はゴセイジャーが好きなことに気づいた
ダブルも面白いけどやっぱゴセイジャーもないとつまらないんだよね
891名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 13:42:19 ID:yGMN2vK50
「燃えろ!ゴセイジャー」ってタイトルカッコいいが普通の話になるんだね。
892名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 13:48:23 ID:0+kVpamZ0
「ダイナミック・アラタ」といい今回といい、横手は決めるべき話はしっかり決めて来るなあ。
893名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 14:17:09 ID:SRKV6m5H0
面白い話だったんだが、次回予告のハイドさんに全部持っていかれたw
894名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 14:19:55 ID:BKdTYtW+0
>>890
基地外が騒いでるだけだからな
ゴセイは良くも悪くも普通の戦隊だろ
895名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 14:21:05 ID:UgmxRvZy0
グランドゴセイグレート合体時

5人 「グランドゴセイグ……  」
ナイト「グレートゴセイグランド降臨!!」(キリッ
5人  ポカーン( ゚Д゚)...

とかなったら面白かったのにね
896名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 14:21:54 ID:OosKiaIUP
「冷ませ!ゴセイジャー」だとなんだか判らなくなるな
897名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 15:10:48 ID:hABGj/aZ0
>>890
ガオと一緒
狂信的靖子信者が一方的に荒らしてるだけ
898名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 15:15:11 ID:lS8A0/Rb0
俺はシンケンもゴセイも好きだよ
899名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 15:18:53 ID:5RIRs39F0
ついにロボがゴテゴテ化だなー
操縦席のナイトさんがご本尊みたい。動けないのをいいことに口を花瓶にしたい。
900名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 15:29:53 ID:V7bA2Zgb0
ネッシーの造形が卑猥すぎるw
どう見ても勃起中
901名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 16:08:19 ID:Xinx39Kn0
筋グコンが武レドランを「こいつは新入り、舎弟だ」とか言ってて噴いたw
舎弟って高校の不良グループじゃないんだからw
902名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 16:10:17 ID:YMgC1k/G0
まあ脳筋らしいセリフだわなw
903名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 16:42:53 ID:gx1Vo3/60
>>801、899
スーパーターボロボやダイカイシンケンオーも似たような感じだよねw

GGGはネタバレ画像やミニプラで初めて見た時は微妙だと思ったけど、
きぐるみで動いてるのを見るとやっぱかっこいいな
904名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 16:43:40 ID:5f1THmCg0
アラタが捕まってるのにかかわらず撃つのかと思ったのに>ナイト
905名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 16:52:06 ID:HOsjgmnH0
>>903
スーパーターボロボはちょっと違うかも
見た目はターボラガー分が強いけど、構造上はターボロボがメインだし
906名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 16:54:09 ID:kt6fI5zY0
>>904
そこがこれまでの好感度アップ攻勢の成果なんじゃないかw
もっとキレまくるかと思ったら、またマジス回と同じことするのもアレだってことか。
907名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 17:01:55 ID:LYTskOlv0
ナイトさんは厳しく優しくの先輩(先生、兄貴)ポジションで落ち着きそうだな
908名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 17:36:11 ID:YO64VTyDO
>>907
ますますアグリカルチャーさんのキャラが薄くなるな
アグリは超絶シスコン野郎の部分を強調していくべき
909名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 18:27:36 ID:KeNsKKV00
アグリはなんで農業回の時に
農夫キャラを確立しておかなかったんだ
おかげで空気化してしまった。
910名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 18:37:57 ID:Bs7t0/oB0
>>856
護星!ナイトスクープ

この戦隊は、人々から寄せられた依頼に基づいて
マスターヘッドが部下の天使たちを野に放ち
世のため人のため、公序良俗・安寧秩序を守るべく
この世のあらゆる邪悪な魂どもを徹底的に天罰断罪する
教育番組である
911名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 18:42:05 ID:1EDGNeEXO
次回イエローの水着でおっぴろげアクションがあると聞いて来ました
912名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 18:46:28 ID:r/E8DNpO0
エリの水着が取れてみんなでうわーってなったらもう変身してて
蜂須賀さんが照れてクネクネポーズは
やめてください
913名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 18:57:03 ID:gtUxSP3x0
どうか、エリとモネはビキニでありますように。
914名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 19:15:09 ID:yGMN2vK50
ウオボ渦は4年前の戦隊に出てきた大邪龍の改造?
915名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 19:24:49 ID:BKdTYtW+0
>>910
選挙に出ていなくなる秘書は誰なんだろうか

てか、初代局長オカルト大嫌いじゃなかったかw
916名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 20:04:07 ID:dBsBfhqVP
>>908
一応アグリは今回ナイトに嫌味に聞こえない嫌味を垂れてた気がするが、その直後にハイドの「不要呼ばわり」でハイドならばこその切実なセリフを吐かれてアグリの立場が無い。
あの2人のセリフのリレーはメンバーの不満を言葉を換えて出しただけでシナリオ的にはほぼ同じ役割しかない。
要するにアグリがハイドにキャラ潰されてるんだが、その中でアラタだけはみんなとは少し違う方向を見て独自に立ち位置にいる。
あの1分か2分くらいのシーンでゴセイメンバーの縮図が見えてオレとしてはすごくおもしろかったんだがな。
917名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 20:09:35 ID:HDlZ1Rpv0
>>916
フォローになってないぜ

次回の話だと、データスは留守番かなあ
ゴセイナイトさんはノリノリで海に入りそうだけども。ヘッダー姿で。
918名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 20:23:22 ID:hABGj/aZ0
>>916
序盤にあった「ハイド=神経質」「アグリ=大雑把」の設定が生きてないからなあ
アグリが中途半端に常識人化してキャラが消えてしまった

マジイエローも半分空気だったけどあっちは「皮肉屋、ツッコミ役」という役割が
一応あったからなあ
919名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 20:26:08 ID:YUT6FeMyP
>>918
「皮肉屋、ツッコミ役」ってアグリの設定そのままじゃないか…
920名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 20:28:53 ID:kt6fI5zY0
>>917
データスさん、予告で浮き輪かなんか持ってノリノリで浜辺にいなかったっけ?w
921名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 20:29:19 ID:VSz96j3h0
マジイエローは薬づくりっつー得意魔法があって、
それで幹部一度は倒したり、重要人物の記憶取り戻させたりと活躍はしてるからな
922名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 20:31:22 ID:HDlZ1Rpv0
>>920
留守番してるどころか普通に花火見てたな!!w
それなら安心した、ありがとう
923名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 20:42:14 ID:RvGseiNZ0
>>920
金属は浮かないだろ…
924名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 20:48:33 ID:hABGj/aZ0
>>919
しかし皮肉も言わないしツッコミもしない・・・
ただアグリを上手く動かせるライターがいないんだよなあ
荒川もアグリを空気化させるし
925名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 20:57:57 ID:sD1Gymsi0
来週はみきほの水着姿が・・・ハァハァ
926名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 21:03:07 ID:06tVI1x90
>>914 似てるよなドルドに
927名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 21:07:55 ID:dBsBfhqVP
しかも声が
928名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 21:10:09 ID:A2cMS/7D0
敵の攻撃→爆発をバックにトランポリンジャンプでやられポーズ
この定番の流れって未だにやってたのかw 
929名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 21:11:33 ID:YMgC1k/G0
もはや様式美ですw
930名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 21:55:29 ID:KAxBjR+4P
足し算
1+1+1+1+1=5

掛け算
1x1x1x1x1=1

・・・・ん?
931名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 22:03:26 ID:WtRTRRF+0
>>930
1X1X1X1X1X6=6
932名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 22:04:42 ID:WRhzoOS8P
>>930
ダイスオーカードの攻撃値で計算するんだよ!
933名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 22:27:46 ID:fZZZjs7J0
アグリは脳筋体育会系バカにしておけばよかったのに…
ちょっとなかの人がイケメンで線が細すぎるよな
934名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 22:46:16 ID:6qiBxwvz0
>>930
ゴセイジャーはまだ半人前だから
0.5x0.5x0.5x0.5x0.5で計算するんだ。
つまり=0.03125となる。子猫にも勝てないな。
935名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 22:46:27 ID:Zqu73Qdm0
某ロボット「やあ、とうとう影が無くなってしまいました」
936名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 22:47:34 ID:WtRTRRF+0
今更だけど今週の話はこれはこれで好きだな。
937名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 22:57:44 ID:YN+9TkOn0
また見逃した
もうやだメモリーウォッシュしたい
今日の内容を三行革命で
938名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 23:00:09 ID:WtRTRRF+0
強敵出現
ツンデレナイトさん
デュアルコンバイン
939名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 23:00:09 ID:BKdTYtW+0
>>937


水着
940名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 23:03:37 ID:qjvocr1j0
よい追加戦士デレ回でした
こういうのは久しぶり。ボウケン以来?
(523はなんだかんだ言っても最初から激獣拳士だし、ウィングスは最後までジャーじゃなくて「ゴーオンウィングス」
だったし、寿司屋は最初からデレで、というか6人目じゃなくて寧ろ既存メンバーがデレるまでの回だったし)

横手は、というかゴセイは
肝心な時には本当にバキバキに決めてくれるな
「私がゴセイの切り札だ!」からはもう興奮しまくった。これが戦隊ものの醍醐味だよ!
指をピッと立てるピンクと「あんたも守ってみせる!」と叫ぶイエローには超萌えました。
等身大もロボ戦も燃えた
今回ばかりはどこに出しても恥ずかしくない出来だったと思う。ゴセイジャー好きでい続けた
甲斐があった


しかし来週の水着とハイドさんに半分くらい持っていかれてしまったわけだが
941名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 23:03:51 ID:ZqIAGgTN0
>>937
キミはまずHDDレコーダーを買うことから始めようか
942名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 23:03:56 ID:v/a4+6qPO
1万年間の恨み!私だけのターンだ
みんなの力を掛け算よ
グレートとグランドがこんなんなったよー
943名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 23:05:50 ID:J0izRH5H0
ナイトさんは普段はどこで過ごしてるんだろう
野宿だよなやっぱ
夕飯時に屋敷の門の前あたりから、屋敷の中でみんなが
ワイワイ楽しそうにメシ食ってる声とか聞いて
肩を落として寂しそうに真っ暗な道をとぼとぼ帰っていく
そんな姿を想像すると泣けてくるし
来週の水着が楽しみで仕方ない
944名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 23:06:43 ID:VSz96j3h0
コクピットに鎮座ましますナイトさん(顔)も入れておきたい
予告であったけど2週も前だし
945名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 23:07:21 ID:qjvocr1j0

>>933
感じのいい人なんだけどね。

荒川がハイドさんによるアグリ潰しを開始したのを契機に
横手もアグリを持て余すというよりはキャラ立ちさせる気皆無になったから
もう拾う神もない
「他メンに比べると薄いよね」ってキャラは毎年いるけど(あるいは薄いキャラが複数いるとか)
誰と比べなくても空気に近い男メンバーって珍しいよな。女子は空気率高いけど



>>937

ツン
デレ
もひとつツン
946名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 23:20:10 ID:NMnx4/2k0
947名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 23:21:17 ID:WRhzoOS8P
>>946
意外と違和感なくてワロタ
948名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 23:23:13 ID:VSz96j3h0
>>946
自転車のチョイスと言い、シチュエーションと言い、なんだかすごくセンスを感じる
949名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 23:31:30 ID:YN+9TkOn0
だいたいわかった
前回見逃したハイドさんの相棒回並に大事な話を見逃してしまったようだ
ナイトさんデレたのか…
来週水着回かよおおぉぉ
950名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 00:11:41 ID:MXiNNiI10
>>946
なんでママチャリじゃない!
951名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 00:19:54 ID:LsRB/8cn0
>>950
次スレよろ
952名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 00:33:22 ID:ilSNaDQ+0
ミニプラグランドゴセイグレートの二段腹がきになるんだが。
なにかかっこいいオリジナル合体おしえてw
953名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 00:54:17 ID:IF6fsT8n0
>>945
ガオイエローみたいに変な英語でも喋らせてみるか
954名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 00:58:32 ID:WrdlVJep0
個人的には、大量の生首ロボットの初出陣回>2段腹ロボットの初出陣回だったわ・・・

生首のロボットの時は、敵が強敵である怒りマンコことデレプタだったから、合体の必要性が見えて合体が際立ったけど、今回の2段腹は、敵があまり強敵にみえない勃起ちんちんのせいで、あまり合体の必要性を感じなかったわ・・・

物語的には、ゴセイジャーとゴセイナイトの共同作業ということで盛り上がりもあるし必要性はあるのだけども・・・
もう少し勃起ちんちんを強く描いてほしかった・・
955名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 01:08:52 ID:S5p/0qBD0
>>954
ナイトさん倒したことのある強敵なのに。
956名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 01:14:15 ID:NqUOLreH0
>>950
ママチャリをこぎながらBGMはゴセイナイトは許さない
957名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 01:17:50 ID:uCtkmgzb0
しかし毎度毎度、奇跡が起きて勝つってのはおかしくないか?
958名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 01:19:30 ID:WrdlVJep0
>>955
そうなんだよね。設定上は、グロマンコこと膜インもあの方と言っていたし、ヘッダー状態とはナイトを倒している強敵だし、攻撃方法も影を盗むという面白い奴なんだけどね。

ただ、画像で見るとナイトもゴセイもボロボロ感が見えないから、強敵という感じはしなかったんだよね。影を盗むという攻撃をもっと強そうに描写してほしかったなと個人的には思う。

あと、怒りマンコは何回も登場して、勃起ちんちんはこの回だけだから、強敵感がうすいのかな・・・

>>957
そこは否定するものではないような気がする・・・
今回はゴセイジャーは自力で等身大の勃起ちんちんを退治したし・・
959名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 01:22:42 ID:uCtkmgzb0
>>958
いや、だからこそ、あそこで奇跡なんか不要だったと思うんだがな。
ま、販促上どうしてもあそこでカードを出す必要があって、
ゴセイの劇中ではもう新しいカードは奇跡以外では出現しないことになってるからしゃあないんだが。
960名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 01:26:04 ID:JIVQqA6BP
とりあえずID:WrdlVJep0は卑猥な表現をやめろwwwww
961名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 01:26:22 ID:uCtkmgzb0
毎回怪人を倒して人々の笑顔を取り戻した分カードのポイントが溜まって
それが一定量に達したら新しいカードが出現するとかいう設定にしておけば
いちいちカード出現のたびに奇跡のバーゲンセールをせずに済むんだがな。
もう今更修正は無理かな?
962名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 01:27:57 ID:qLDrU7vv0
カードにポイントとか卑近な表現よりは奇跡の方が合ってる気がする
963名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 01:28:39 ID:UpQtv/KN0
ウオボ渦の剣がエスカルゴ用のピックに見えたけど裏モチーフがヤスデだったら関係ないただの偶然だったのか
964名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 01:29:52 ID:zyJo7Moe0
何気に一般幽魔獣の声優が豪華
ト稀ヅ・・・カーレンジャーの発明家グラッチ
ギエム郎・・・タイムレンジャーのドルネロ
ワライコ僧・・・ボウケンジャーのクエスターレイ
ウオボ渦・・・ボウケンジャーのリュウオーン
965名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 01:31:52 ID:WrdlVJep0
というか、
「新しいカード出現=奇跡」となっているような気がする。
まあ、奇跡のバーゲンセールは、ファンタジー戦隊の病気みたいなものだから、あまり気にならないな。

>>960
ゴメンナイサイ。無理です。諦めてくださいww
966965:2010/07/19(月) 01:32:38 ID:WrdlVJep0
×ゴメンナイサイ
○ゴメンナサイ
967名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 01:41:06 ID:8A3/pF8C0
ネッシーってことは、「舎弟だ」とか言ってた湖、あれがつまりネス湖?
968名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 01:41:31 ID:ENxGKIF40
「そのとき奇跡が」は「そのとき魔法が勇気に応えて」と同じようなもん
(大体そのときのメンバーはみな根性入れまくってる展開だから「努力もせずに」って非難は当てはまらないぜ)
飽きたってならしょうがないけど、もうあきらめれ

しかしナイトさんの「パニッシュ!」とバックソングの「だんざい〜♪」いい感じに被っててワロタ
969名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 01:42:54 ID:K3Z3Kj7V0
>>968
あれは歌と映像をうまく合わせたんだと思う
かなり燃えたんだぜ
970名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 01:43:02 ID:uCtkmgzb0
>>962
いや、ポイントって言い方が悪かったと思うんだが
人々の笑顔を護るために戦ってる天使たちの力の源が人々の笑顔だというのは
奇跡がなんとなく起きるよりは説得力あると思うんだが。
971名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 01:44:56 ID:o/bLlZf80
奇跡は勝手に起きてるんじゃなくて彼らが起こしてるんだとばかり
972名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 01:45:55 ID:uCtkmgzb0
>>971
彼らが起こしてるようには見えんな。
いっつも驚いてるし。
973名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 01:51:01 ID:ENxGKIF40
お前にはそう見えたんだろうな
俺には違って見えるけど。
974名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 01:51:58 ID:uCtkmgzb0
どうしてそんなカリカリしてんだ?
975973:2010/07/19(月) 01:53:01 ID:ENxGKIF40
>>972へのレスです

どうでもいいけど
全部冒頭に「主観的には」をつけて欲しくなるような文を書く奴だなw
976名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 01:55:23 ID:uCtkmgzb0
いやまぁ彼らの中の何かに何かが反応して奇跡が起きてるのかもしれない。
そういうふうに解釈は可能だ。ただ、そうでないかもしれない。ハッキリ言ってよく分からん。
俺の言ってるのは、彼らが意識的に起こしてるわけではないという意味だ。
977名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 01:57:05 ID:uCtkmgzb0
>>975
奇跡を彼らが起こしてると考えるのも、かなり主観的のような気がするが。
978名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 01:57:07 ID:ENxGKIF40
>>974
>毎度、奇跡が起きて勝つってのはおかしくないか?

>販促上どうしてもあそこでカードを出す必要があって、
>ゴセイの劇中ではもう新しいカードは奇跡以外では出現しないことになってるからしゃあないんだが

>いちいちカード出現のたびに奇跡のバーゲンセールをせずに済むんだがな。
>もう今更修正は無理かな?

>奇跡がなんとなく起きるよりは説得力あると思うんだが

カリカリまではしとらんが、
おまいさんが「奇跡」嫌いなのは凄く良く分かるんだが
もう頭から否定する気満々で「おれのかんがえるゴセイカード展開」があまりにもしつこいんだもんよw
979名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 02:00:43 ID:loKFl+Nu0
ギリギリまで頑張ったら、カードが発生するでOKだろう。
子犬を助けたらウルトラマンが乗り移ったみたいな。
980名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 02:01:12 ID:uCtkmgzb0
>>978
まぁハッキリ言って
あそこで奇跡が起きてちょっとガクッときたのは事実だな。
新合体のためにはカード出現が必須だから仕方ないとは思うが
もういちいち「奇跡が起きたようだ」とか言わずに無言で流した方が燃えたと思った。
981名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 02:01:22 ID:o/bLlZf80
本来は護星天使であれば習得なり身につけていて
自在に操れる奇跡を起こす(生み出す)力があったとして、
まだ見習いの彼らには相当な気合が入ったりとか仲間との
戦う意識の共有が高まった時にしかまだ発揮できない
みたいに勝手に解釈してた
982名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 02:03:09 ID:uCtkmgzb0
>>979
そういう暗黙のルールがあるってことでいいと思う、もう。
「奇跡」という言葉を使い過ぎるのが良くないと思う。
983名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 02:03:45 ID:zyJo7Moe0
てか、次スレ立てろよ
984名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 02:05:34 ID:uCtkmgzb0
>>981
なるほど、天使だから奇跡というのは標準装備的な能力だという解釈か。
それで見習いだからそれがコントロール出来てないということか。
そういうニュアンスで「奇跡」という言葉を使っているという考え方はアリかもしれんな。
985名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 02:32:25 ID:KIjeDyiI0
ゴセイでの奇跡(新カード出現)て
護星天使の頑張り見て地球やヘッダーが本気出してんじゃないのか?
986名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 02:55:01 ID:JIVQqA6BP
これだけ奇跡、奇跡でカードが出てくるんだから
最終回ぐらいにはカードが出現しても
「これは奇跡じゃない・・・俺たちの力だ!!」
とかっていう熱い展開が待ってると予想
987名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 03:07:57 ID:loKFl+Nu0
普通に考えれば、
ブレドランが護星天使の1人で、
護星界の上の方では人間を滅ぼすことが決まってる。
でも、一般天使たちには何も知らされてなく、反発も考えられるので、
ウォースターだの幽魔獣だかを使って滅ぼそうとしている
で、ゴセイジャー最後の敵は護星天使軍団。

ってのが妥当かな。
988シベリアより愛を込めて :2010/07/19(月) 05:47:43 ID:HLt9q83k0
「いつも奇跡が起きて新しいカードが出てきて、おかいしと思わなかったのか?あれは奇跡でなくお前達自身の力だったんだよ」
「アグリ、一体何を言っているんだ」
「ふふふ、まだわからないか」
ベリベリ
「ま、マスターヘッダー!!」
「ちょっと待って、じゃああたしのお兄ちゃんは?」
「ふふふ、ここだよモネ」
ベリベリ
「望の中身がお兄ちゃんだったなんて…」
「そんな、等身ばかりか声まで変わって」
989名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 07:00:09 ID:LsRB/8cn0
>>950いないみたいなんで駄目もとでスレ立て挑戦してくる
スレも残り少ないんで宣言以外の書き込みは控えて
5分経過して立ってなかったら失敗したと見なして次の方お願いします
990989:2010/07/19(月) 07:05:32 ID:LsRB/8cn0
スレ無事に立ちました、連投規制回避のためテンプレ貼り待機中です。
もうしばらくお待ちください
991名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 07:35:50 ID:vQYiuG/JP
天使だったらカードでコレクションできるほどの
奇跡位起こして見やがれってんです
992名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 07:40:21 ID:LsRB/8cn0
お待たせしました 次スレです

天装戦隊ゴセイジャー epic21
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1279490449/
993名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 08:30:54 ID:UjERHPHI0
ふむふむ
994名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 08:36:58 ID:X8sX5Xk10
>>992
乙だ!乙だ!乙だぁ!
995名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 10:20:33 ID:xsfP9fv+0
カード戦隊で奇跡奇跡言われると
「奇跡切り札は自分だけ〜」を歌いたくなるから困る
996名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 10:32:23 ID:zoRqvMLi0
1000なら次回ポロリが
997名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 10:36:34 ID:znXQwiO7O
1000なら>>996がハイドさんで実現
998名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 10:40:04 ID:9Ubz+3+q0
>>997あり得そうで困るwwww
999名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 10:40:06 ID:rlXbejFMP
>>1000なら次スレから>>950がきちんと役目を果たす
1000名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 10:41:43 ID:QhaVCCtg0
1000なら打ち切り
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://anchorage.2ch.net/sfx/