天装戦隊ゴセイジャー epic15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
地球(ほし)を護るは天使の使命!
ここは「天装戦隊ゴセイジャー」本スレです

★テレ朝公式:http://www.tv-asahi.co.jp/gosei/
★東映公式:http://www.toei.co.jp/tv/gosei/

★天使の護るべき使命
☆原則として950を取った人が次スレを立てて下さい。
 ただし、放送の直後はスレの進行が速いため、900を取った人が立ててください。
☆950を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
 950が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。
☆スレ立ての際、スレタイは『天装戦隊ゴセイジャー epic○○』で統一してください。
☆実況は板違いなので、実況板でお願いします。
☆他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
☆特撮板における「ネタバレ」とは、「公式サイトに載っていない先行情報」です。
 雑誌や玩具などからのネタバレはネタバレスレでどうぞ。本スレでは厳禁。

★実況板(実況は必ずこちらで!)
☆番組ch(朝日)
http://live23.2ch.net/liveanb/
☆新アニ特(2chではありません。ルールを守ってお使い下さい)
ttp://cha2.net/cgi-bin/anitoku/index2.html

★テンプレ保管庫(コピペの際は編集をクリックしてから行ってください。みんなで管理してね!)
ttp://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/%c5%b7%c1%f5%c0%ef%c2%e2%a5%b4%a5%bb%a5%a4%a5%b8%a5%e3%a1%bc%cb%dc%a5%b9%a5%ec
★天装戦隊ゴセイジャー 2ちゃんねる特撮板避難所
ttp://yy47.60.kg/test/read.cgi/sfxjirou/1266045609/
天装戦隊ゴセイジャー epic14
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1272704045/
2名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 11:22:19 ID:grfN5VFV0
★スタッフ
原作:八手三郎
脚本:横手美智子、荒川稔久、大和屋暁
監督:長石多可男、諸田敏、竹本昇、渡辺勝也、中澤祥次郎
音楽:三宅一徳
キャラクターデザイン:酉澤安施
アクション監督:石垣広文
特撮監督:佛田洋(特撮研究所)
撮影:松村文雄
プロデューサー:佐々木基(テレビ朝日)、日笠淳・若松豪・大森敬仁(東映)、矢田晃一・深田明宏(東映エージェンシー)
制作:テレビ朝日、東映、東映エージェンシー

★主題歌
OP:「天装戦隊ゴセイジャー」Nob(Project.R)
ED:「ガッチャ☆ゴセイジャー」高橋秀幸(Project.R)
3名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 11:23:39 ID:grfN5VFV0
★キャスト
ゴセイレッド/アラタ:千葉雄大       ttp://www.japanmusic.jp/archives/2005/06/_yudai_chiba.html
ゴセイピンク/エリ:さとう里香       ttp://sato-rika.syncl.jp/
ゴセイブラック/アグリ:浜尾京介    ttp://tanipro.jp/hamao/index.html
ゴセイイエロー/モネ:にわみきほ      ttp://canariaclub.com/profile/profile.cgi?mem=mikiho
ゴセイブルー/ハイド:小野健斗     ttp://official.stardust.co.jp/onokento/

天知望:中村咲哉              ttp://www.amuse.co.jp/artist/Nakamura_Sakuya/
天知秀一郎:山田ルイ53世(髭男爵)  ttp://www.sunmusic.org/profile/higedanshaku.html

大王モンス・ドレイク(声):飯塚昭三   ttp://www.sigma7.co.jp/profile/m_03.html
流星のデレプタ(声):小山力也     ttp://haiyuza.co.jp/members/koyama_rikiya.htm
彗星のブレドラン(声):飛田展男     ttp://www.artsvision.co.jp/data.php?id=616
マスターヘッド(声)・テンソウダー音声・ナレーション:沢木郁也  ttp://www.artsvision.co.jp/data.php?id=574

★スーツアクター
ゴセイレッド:竹内康博
ゴセイピンク:蜂須賀祐一
ゴセイブラック:押川善文
ゴセイイエロー:野川瑞穂
ゴセイブルー:福沢博文
ゴセイグレート:日下秀昭
4名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 11:25:10 ID:grfN5VFV0
★関連スレ
天装戦隊ゴセイジャーネタバレスレ part6
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1271908069/
天装戦隊ゴセイジャーのおもちゃ 3頭目
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1270898858/
【ゴセイレッド】千葉雄大【アラタ】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1263813696/
【ゴセイピンク】さとう里香 Part1【エリ】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1265515555/
【ゴセイブラック】浜尾京介【アグリ】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1265903631/
【ゴセイイエロー】にわみきほ Part1【モネ】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1265516488/
【ゴセイブルー】小野健斗【ハイド】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1265903808/
宇宙虐滅集団ウォースター総合スレッド
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266120176/
アンチ天装戦隊ゴセイジャー epic.16
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1272149337/
【ゴセイヘッダー】ミニプラ 全41種【ゴセイグレート】
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1266829071/
スーパー戦隊バトル ダイスオー ROUND3
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1270324590/
【レンスト】レンジャーズストライク Legend.77(実質78)
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1272270290/
宗教家なら天装戦隊ゴセイジャー観るよな?
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1266057246/
SF映画好きなら「天装戦隊ゴセイジャー」観るよな?
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1270815318/
○○ こんなゴセイジャーは降臨するな ●●
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266106475/
5名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 11:29:56 ID:sJWl7mZ60
スレ立て乙
6名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 11:34:26 ID:grfN5VFV0
【 データスハイパー】ミニプラ 全43種【Hゴセイグレート】
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1273271021/
アンチ天装戦隊ゴセイジャー epic.18
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1273991704/
スーパー戦隊バトル ダイスオー ROUND3
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1273329412/

関連スレ更新分
ダイスオーはROUND4の間違いみたい。
7名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 11:35:43 ID:OFxDZPnZ0
空にかがやく>>1乙!
8名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 11:37:54 ID:VuHSDDoV0
>>1
9名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 11:41:53 ID:asxw/aXm0
10名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 11:42:17 ID:grfN5VFV0
ところで「大王」と「惑星の」。
ドレイク様はどっちをつければ良いんだろう?
11名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 11:44:08 ID:dnyH/4Jt0
ダイナミック>>1
12名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 12:14:39 ID:Y90OtU+90
惑星大王
13名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 12:44:46 ID:ZREXwcWp0
>>1乙 するは天使の使命!
14名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 12:49:22 ID:gnYD/6b/O
普通に>>1

今見たけどアラタ熱すぎて燃え尽きないか心配になったわー
ヘッダー集合もそんなに気にならなかったんだがね、思いの力ってのもありだと思うし

いい最終回でした
15名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 12:49:39 ID:He4m0eJn0
>>1乙カード!天装!!

よく見るとドレイク様が電波ジャックもしていてワロタw

ttp://112.78.200.214/dec/24/src/1274567724632.jpg
16名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 12:50:57 ID:VP+fZkWH0
>>1乙よ届け、GO・SEI・CARD


EDは節目ごとに元に戻るのかしら
17名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 12:54:25 ID:mnsmcib70
>>15
ほんとだ!!よく見つけたねwwww
もんじゃ の看板がシュールだよ
18名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 13:11:54 ID:RePEEcjh0
>>17
もんじゃドレイ…い、いや、何でもない
19名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 13:12:01 ID:WnAvhsY40
>>15
渋谷駅前の標識が、ドレイク様の真横に来てるもんだから、まるで現場リポーターみたい。
あ、>>1
20名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 13:20:18 ID:rNptkGzc0
ヘッダーそのうち叩き落とされるんだろうなとか思ったらあっさり消し飛ばされてワロタ
と思ったら即復活でびっくらこいた

前スレ>>985
実は酸素自体は燃えないんだぜ・・・まぁそんなこまけぇことはどうでもいいだろうけど
21名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 13:30:08 ID:hN5FPIOw0
あのサッカーしてた子供たちがファイアートルネードとかマジン・ザ・ハンドで世界を守るんですね
22名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 13:44:24 ID:gnYD/6b/O
>>18
もんじゃの具になったドレイク様を想像して気分が悪くなった!
謝罪と賠しょry
23名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 13:49:21 ID:grfN5VFV0
>>20
うん、だから無理があると思うんだけど、それぐらい勢いがある方が侵略宇宙人ぽいかなあと。
24名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 14:00:41 ID:BJAs8d/70
てっきりラストシーンで新たな敵っぽいのがちらっと
画面に出て不穏な感じで続く、となると思ってたら普通に終わったな
来週は赤大暴れっぽいから楽しみだ
25名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 14:02:48 ID:sfJg07az0
最近、アラタの声がヒーロー然としてきたせいか
ゴセイレッドがカッコ良すぎる
26215437890:2010/05/23(日) 14:04:29 ID:Oj0sLZeZ0
VSシリーズ劇場かっこいいねOP
27名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 14:10:08 ID:VuHSDDoV0
もしやこの番組は「護星天使vsウォースター」とかじゃなく、地球に次々と悪さしにくる色んな奴らをゴセイたちが迎え撃つという筋立てなんだろうか?
28名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 14:13:59 ID:hN5FPIOw0
ウォースターは映画に向けて2ヶ月バカンスを取るんだよ
29名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 14:20:14 ID:6oLU1Kx50
アラタはマジで役立つな
あの場面で冷静に行動してたし
30名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 14:26:01 ID:+OyPxtCO0
今日が最終回でも支障はないな。
31名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 14:30:17 ID:S2H84aea0
>>30
つ【玩具】
32名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 14:32:58 ID:hN5FPIOw0
>>31
あれ以上どうロボ強化するんだろう・・・と思ってる最中なんだけど

ミスティックデータスひどかったなw
33名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 14:33:27 ID:FUVRQ7Oh0
地球規模の脅威ってところは最終回らしいけど
話のつくりや戦闘の経過は最終回に値するデキじゃないと思う…
34名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 14:35:07 ID:RePEEcjh0
>>32
レギュラーのヘッドが違うマシンをコピーすれば2号機完成だぜ
35名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 14:36:07 ID:hN5FPIOw0
ドレイク様の羽ってどこに消えたの?
最後のロボ戦とどめのときは合成忘れ?
36名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 14:45:37 ID:6oLU1Kx50
>>35
攻撃を受けて破れた
37名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 14:47:41 ID:He4m0eJn0
>>27-28
新幹部「所詮モンス・ドレイクは我らの中でも末端の1人…」。
とかじゃないかと予想。
38名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 14:51:52 ID:Y90OtU+90
>>35
ヘッダー軍団の一斉攻撃で剥ぎ取られたじゃないか
39名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 14:54:24 ID:VP+fZkWH0
無敵のヘッダー攻撃を跳ね返すドレイク様SUGEEEEEEEEE!!

と思ったらやっぱりヘッダー攻撃は最強でしたでござるの巻
40名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 15:09:24 ID:iv289jFw0
公式見たらブレドランも死んだ!?
41名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 15:22:40 ID:nMMTbZI60
戦隊ではウォースターが滅び、仮面ライダーではウェザー・ドーパントが倒された。
しかもどちらも頭文字が「W」。(単なるオレのこじつけだけど。)
相変わらずさすがだな。SHTは・・・
42名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 15:24:56 ID:S2H84aea0
>>40
あれだけ見ると死んだっぽいけどねえ
ただHPの文章なんて後からいくらでも変えられるから何とも
43名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 15:26:28 ID:6oLU1Kx50
もし来週デレプタが生きてたらブレドランも死んだと思われてたけど生きてたって事でいいじゃない
ウォースターやドレイク様を貶めるような事を言わないでほしいものだけれど
44名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 15:26:46 ID:Y90OtU+90
死んだと思われたブレドランは生きていた!
でも良い訳で
45名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 15:30:37 ID:dnyH/4Jt0
「お前はブレドラン!」
「フッ・・・そう名乗った時期もあったかな
 ・・・お見せしよう!私の本当の」
46名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 15:32:53 ID:A4qmN8pj0
今見終わった。
ドレイクのあの強さは羽にあったと見ていいの?

予告では新たな敵の姿無かったな…
やっぱ戦隊シリーズ初の「第二の敵」出現ってことかな。
47名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 15:32:55 ID:S2H84aea0
>>45
それも十分考えられるから困るw
個人的にはラスボスでもおかしくないと思ってるからなあ>ブレドラン
48名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 15:35:05 ID:hN5FPIOw0
やっぱりブレドランさんは死ぬときに
タンホイザーゲートのオーロラがどーたらこーたら言ってから死ぬんだろうか
49名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 15:44:08 ID:R2EHTnkr0
正直、横手には期待してなかったが(戦ヴァルのせいで
恋愛色入らないと小気味よく進むな。

ブレドランの暗躍も気になるな
50名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 15:44:14 ID:QmLYbmiY0
ブレドランはゲドンからガランダーに寝返った獣人ヘビトンボみたいになるのか
51名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 15:50:07 ID:JjAz29Mk0
バレでは17話から新敵組織が登場だって
52名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 15:54:09 ID:zT9xcAtA0
15話で敵組織壊滅とは…
劇場版ではウォースターが復活するみたいだけどTV版のほうではどうなるんだろう?
53名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 16:01:08 ID:X3Kd915t0
ビルとか電車にいた人は完全に死んでるよね
54名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 16:06:57 ID:dnyH/4Jt0
>>52
第一部のドレイク様が毛虫だったら、
とってもわかり易かったのになあw
55名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 16:08:27 ID:hN5FPIOw0
>>53
あれも最後のカード3連発でなかったことになったんじゃね?
56名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 16:09:11 ID:mXnzGYT9P
逆にブレドランがそれぞれの悪の組織にゴセイジャーと戦えと
諭している気がする。
ブレドランの正体は守るべき人間に絶望した元天使とか
57名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 16:10:24 ID:PN8LlyHQP
>>52
第一部:幼虫
第二部:サナギ
第三部:成虫

だな
58名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 16:12:07 ID:hN5FPIOw0
>>57
第2部はかたくなるしかできないのか・・・
59名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 16:14:49 ID:dnyH/4Jt0
>>57
7月からドレイク様の師匠イナズマンが東映CHでHD放送開始です!
60名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 16:20:51 ID:hN5FPIOw0
イナズマンって蝶らしいけど、どう見てもドレイク様と同じ蛾だよね
61名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 16:27:56 ID:YVFrWSJu0
むしろ正義に目覚めたドレイク様
62名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 16:43:51 ID:X3Kd915t0
>>55
そんな緊張感の欠片も無い設定なわけないだろう
63名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 17:43:18 ID:Uj/upDOw0
>>61
正義の蛾って、モスラかw
64名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 17:46:10 ID:SpAA9vyT0
ビル崩壊はイメージ映像じゃなかったのか…
寝過して途中から見たせいかわからなかった
65名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 18:15:37 ID:rNptkGzc0
>>64
酸素が元素消失によって失われたために消滅したそうです
おそらく中にいた人も全員・・・ゴセイでは今回が一番死人出た回だろうな
66名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 18:18:32 ID:vm1/FWQL0
UFO大爆発については酸素がなくなったせいで爆発しませんでした、と言うオチかと思った
67名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 18:24:30 ID:PbUFSaRD0
ウォースターの早期退場は
首相がコロコロ変わる現代日本を反映しているのかも試練と思えて来た
68名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 18:36:32 ID:VKVT0jeu0
戦隊物は何気に死人が大量に出るからな
あまりその辺突っ込んで描写はしないけど
69名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 18:37:35 ID:eWfN3Z4+0
今更だけどテレ朝公式のストーリー紹介はなんとかならんのかな。
毎回毎回詳細にオチまで書きすぎだろ。
東映公式みたいに「一体、地球はどうなってしまうのか!?」で止めておけば
いいものを。
公式でここまでやられるとブログで書くネタがなくなるだろうw
70名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 18:39:28 ID:dhQn2RYd0
>>69
テレ朝公式のストーリー紹介は放送後の更新だから
あれは見逃した人のためでもあるんじゃねえの
71名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 18:40:12 ID:c283sNLL0
>>65
元素消失って…最後は11次元で闘うことになるのか?
72名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 18:51:07 ID:2bXbkI2p0
10次元と11次元の狭間で銀河を投げてくるゴセイジャーを絶対的絶望で滅亡させようとする究極的宇宙魔神と戦うんですね
73名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 19:00:04 ID:eWfN3Z4+0
>>70
そういうのも分かるけどね。
あのまとめ文章にはちゃんと監督サイドの監修が入ってるのか
気になるところ。HP管理の担当の下っ端が勝手にやってそうな気もするんだよな。
公式でストーリーを要約するのは味気ないからやめてほしい。萎えるわ。
74名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 19:01:13 ID:6kt5mAMQ0
>>71
だれかを永遠に失ったことなんて、まだ無いけれど…
75名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 19:07:50 ID:kVp+KWJb0
>>37
そうでないとここまであっさり敗れた意味がない
76名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 19:12:55 ID:nlXK36Pe0
実は飯塚さんの体調がよくないのがすべて。
77名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 19:15:47 ID:6KkbSEYV0
>>65,>>71,>>74
アラタ「(棒読みの子供声で)エリーーーーーーーー!!」
   「とにかく笑って、みらいオレンジ飲んでみる!」
78名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 19:18:09 ID:nMMTbZI60
ゴセイジャーはウォースターって宇宙の敵と戦っているんだから
博士の見ていたUFOに興味を示してもよかったような気がした。
79名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 19:22:13 ID:qkZncLY+0
>>77
この板だとネオ生命体になっちゃうからなあ
80名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 19:28:01 ID:HZHZC0Ep0
口調から小物臭がぷんぷんするボスだなあと思っていたら、一年持たなかったか
81名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 19:29:01 ID:ulpy/bMCP
来週のOPがもし変わっていなかったらドレイク様登場のとこで
思わず手を合わせてしまうかもしれんw
82名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 19:51:28 ID:rNptkGzc0
>>71>>74>>77
ネタがわかる奴がいて感動した

さて次回予告のゴセイレッドが普段よりさらに5割増しくらいかっこよく
見えたんだが、来週までおあずけか・・・アラタ無双マダー
83名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 20:09:15 ID:2v8VvuHb0
>>65
来週からウォースターに変わってQEXを倒すんですね、分かります。
84名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 20:20:10 ID:6DaXkzyb0
アラタの声すげー良かった。
あんないい声出せる人だったんだな。今までも片鱗はうかがえてたけど。
つーか、ハイパーゴセイグレートは任意発動できないのか?
なんか追い込まれてそれでも精神的にめげないとロック解除みたいな手順踏まないと出してもらえない印象。
幹部戦まで様子見してるのかw
85名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 20:30:48 ID:Y90OtU+90
>>73
公式でやらなきゃどこでやるのだ?
86名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 20:35:01 ID:Jz0I/gst0
いい最終決戦だっt…あれ?15話?

ゴセイジャーつえー
見習いが短期間でここまで強くなるとは
87名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 20:48:01 ID:sJWl7mZ60
アラタがかっこよすぎて…いい声だったーあんな太い声でるんだね。
確実に成長しているなー
しかしいい最終回過ぎてびっくりw
88名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 20:53:06 ID:RePEEcjh0
おれがジブリのえらい人だったらアラタの中の人に主役オファー出すね
89名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 20:54:48 ID:dhQn2RYd0
>>88
ジブリ作品の主役ってたいてい少女じゃねえか
90名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 20:56:33 ID:sJWl7mZ60
来週予告、なんだかちょっと仮面ライダーっぽい感じがした。
暗めのところに人が傷だらけで倒れてるというのがな?
あんまりライダー知らないからあくまでイメージなんだけど…
91名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 20:59:36 ID:I0B3hsoW0
そう言えば、組織が壊滅してから別の脅威が!?ってネタは戦隊だと初?
冥府十神とか幻獣拳は元組織と地続きだし
種族的に繋がっていても
92名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 21:00:09 ID:I0B3hsoW0
>>90
ごめん、ラスト一行は忘れてくれ
93名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 21:01:39 ID:RePEEcjh0
>>91
最初から複数組織が乱立してたはあったけどね(ボウケン)
94名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 21:07:18 ID:A4qmN8pj0
>>91
自分も初だと思ってる
95名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 21:26:31 ID:eYOgAifE0
戦隊初だったら何?
96名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 21:27:57 ID:dhQn2RYd0
30年以上続いてきて未だはじめてのことがあるなら先も明るいじゃないか
97名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 21:29:54 ID:XFwvZGq10
初ってことに意味があるんじゃないの。
98名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 21:33:57 ID:S2H84aea0
まあいちいち初だの何年ぶりだのどーでもいい事にこだわるのはヲタの悲しいサガだわな
99名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 21:40:21 ID:UmGtdver0
ブレドランって獅子身中の虫っぽかったけど
母艦ごと特攻して死んでて噴いたwww
100名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 21:41:38 ID:p2jTmnV40
もっとダチョウの活躍が見たい
101名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 21:41:38 ID:k+zeDqX+0
こっそり脱出してる可能性はないのかね
102名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 21:41:45 ID:6t58tHi50
>>91
今は戦隊じゃないけど昔は戦隊扱いだった忍者キャプターも敵組織壊滅→次の敵組織登場があったな
103名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 21:42:20 ID:S2H84aea0
>>101
自分が死ぬって時にやけに冷静だったしな
可能性はあると思う
104名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 21:47:17 ID:ayHfch7y0
>>100
tp://www.youtube.com/watch?v=dQpjSrkMK1Y
105名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 21:51:38 ID:XFwvZGq10
火に包まれる演出とかないし、普通に生きてるもんだと思ってたけど。
身もふたもないこと言えば、活躍一切しないで死ぬはずないしな。
ラスボスフラグ立ちすぎだし。
106名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 21:54:22 ID:I0B3hsoW0
>>95
単に、今までありそうでなかったよな、と思って確かめたかっただけなんだ

というわけで応えてくれた皆さんありがとう。
107名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 21:54:46 ID:S2H84aea0
それに怪人巨大化の手段が無くなってしまうw
108名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 21:57:33 ID:5SkS0hhI0
ドレイク様巨大化させる虫バリバリ食ってたよな…
おえっぷ
109名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 21:58:09 ID:k+zeDqX+0
あ、そっか
ビービ虫の存在(価値)があったかw
110名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 22:00:25 ID:hN5FPIOw0
>>108
来週はWで虫喰いが見れるようです

てかビービ虫は案外珍味なのかもしれんw
111名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 22:05:15 ID:2VguQkoj0
ぷりぷりした食感だろうな
甘辛く煮付けて、羽を両手の指でつまんで拡げて
真ん中の目玉に口をつけてちゅるって吸うと
トロリとしたコラーゲンたっぷりのゼラチン質の甘みが
口の中いっぱいに広がって
112名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 22:08:44 ID:k+zeDqX+0
そんなこというと好奇心でエリが食べそうじゃないか
113名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 22:13:14 ID:PN8LlyHQP
マジカルハイド、ダイナミックアラタときたら、
他のメンバーもサブタイで取り上げてもらえるんだろうか
114名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 22:13:58 ID:cSIQg9Mm0
>>112
そしてモネが注意するんですね、分かります
115名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 22:14:10 ID:Apy+8FwuP
ノーマルアグリ
116名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 22:18:15 ID:k+zeDqX+0
ハイパーはデータスが持ってったしな
117名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 22:20:00 ID:IIQwhUb00
望が志田未来に似てると思うのは俺だけですか?
118名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 22:28:51 ID:fFvWmSHX0
記憶消去術ってピンポイントに対象決められるのかね
ウォースター倒した今、望だけ消さないようにしたのは意味あるんだろうか
119名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 22:30:42 ID:abzgdGIN0
>>113
ガッチャ☆ゴセイガールズ
120名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 22:32:15 ID:2VguQkoj0
望くんに忘れられちゃったら住むとこなくなっちゃう
もう野宿はいやぁ、とエリが泣く
モネはテント暮らしでも気にしなさそうだが
121名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 22:34:58 ID:RePEEcjh0
>>113
かもねかもねそうかモネ
122名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 22:36:19 ID:S2H84aea0
>>120
でも最終回ではメモリーウォッシュしそうだよなあ
おそらく帰るんだろうし
123名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 22:42:37 ID:XFwvZGq10
僕の記憶がすべて消えても生まれ変わったらまた君を探す♪
124名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 22:45:00 ID:dnyH/4Jt0
>>113
バイオミックエリ・タイムリーアグリ・デカモネ
125名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 22:48:06 ID:ulpy/bMCP
>>122
んで次の戦隊vsゴセイジャーで久々に地上に降りた護星天使たちを見て
望「あれ?あの人たち全然知らないのに、何で涙が出てくるんだろう」
ですね
126名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 22:54:05 ID:rOn+wdVi0
>>118
俺は、望も記憶が消えてるけど心が通っていて
ふと出た一言が「天使っていると思う?」なのだと思う。
127名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 23:03:21 ID:VuHSDDoV0
あ、そうか・・・ご都合的に望だけは記憶があるって思い込んでた
こりゃいよいよ来週が待ち遠しいなあ
128名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 23:03:31 ID:ulpy/bMCP
>>126
今望の記憶が消えてたら祝杯上げられないだろw
まぁいずれにせよ最後はさわやかな終わり方になりそうだ
129名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 23:06:40 ID:+XAnYDll0
街の人たちの記憶消したのはいいけど
実際起こった物理的被害は当然消せないわけで…
誰も知らない間にビルまるごと消失とか
下手すりゃ宇宙人侵略よりも怖い…
130名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 23:13:12 ID:rOn+wdVi0
>>129
去年のシンケンジャーの、古き良き日本映画みたいな終わり方も味があったけど、
ゴセイジャーは派手な祝勝会だろうなw
なんでもアリのゴセイジャーだから、
最後はミュージカルとか紅白歌合戦のバックダンサーみたいなノリで
街に繰り出して、肩組んで歌ってハッピーエンドとかいいなw
131名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 23:17:06 ID:rOn+wdVi0
>>113
マジギレアグリ
132名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 23:20:32 ID:IJJB6ZOd0
>>130
最終回のEDは高橋秀幸(Project.R)をバックに
ゴセイジャー&望や博士達初めとする人々とのミュージカルテイストな大合唱がいいなw
133名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 23:23:04 ID:hN5FPIOw0
>>129
物理被害も修復してなかったか?
134名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 23:53:00 ID:Y8azFC5l0
>>133
大地の力とかで物理被害も修復出来るんだろう。
ただ、生命の復活までは出来ないんじゃないかな。
「すべての命を守る」が軽くなっちゃうし、何よりマジスが…
135名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 23:55:42 ID:A4qmN8pj0
そういやマジスはグリーンだったな。
6人目の戦士は復活したマジスとかありえそうだ。
136名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 23:57:19 ID:X3Kd915t0
>>134
こまけえことはいいんだよ!
137名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 00:01:28 ID:2P3lI64+0
子供向け特撮は初めてか?
死んだ描写がなければ死んでいないということだ
138名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 00:04:59 ID:CRbzyNix0
そういえばドレイクの戦いの後今日は何を食べるって聞いてモネはカレーって言ってたけど、
先週もあんなに作ったぐらいだから相当好きなんだろうな。
139名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 00:06:04 ID:CRbzyNix0
>>138
間違えたシチューだ。
140名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 00:06:37 ID:YcJ3qIir0
先週作ってたのはシチューだ。
141名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 00:07:56 ID:yW7Mr4lO0
モネ「えっ・・・鍋で煮込む料理は全部カレーじゃなかったの?」
142名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 00:10:29 ID:8ZPNr0vB0
いやモネはイエローだろ
つまりそういうことだ
143名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 00:13:48 ID:AM+HzRta0
>142が正解に違いない
144名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 00:15:08 ID:xU7Q103a0
ランディックは大量に煮込む料理が好き、と・・・冬はおでんだな
145名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 00:19:50 ID:J3WV1DRA0
エリは野菜炒めとか、ざっぱな、母親が適当に作る料理が得意そうだな
146名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 00:21:57 ID:+BQWUgY10
菓子とか正確性が求められる料理はハイドだな。
147名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 00:24:39 ID:J3WV1DRA0
ものすごく真剣にケーキのデコレーションするハイドを想像してふいたwww
ミリ単位でデコレイトなさるんだろうなwwww
148名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 00:27:11 ID:AM+HzRta0
最初の頃、どっかで狩ってきた野生動物のものらしき肉を焚き火で
焼いて食ってたモネも料理を覚えたか

ハイドさんがケーキを焼いてるキッチンの台から顔の上半分だけ出して
並んでじーっと待ってるエリモネアラタ組の姿が見えます
149名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 00:29:18 ID:YcJ3qIir0
ああ、ハイドさんはパティシェに向いてそうだな。
150名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 00:32:37 ID:ieQ5K7va0
>>142
アレもそろそろオッサンにしかわからなくなるだろうから、
彼女には後継者として「カレー大好きモネ」を
後世に残るほど印象付けて欲しいなw
151名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 00:33:27 ID:2uQqN6830
アラタはチャーハンでも作ってればいいと思う
152名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 00:34:36 ID:+BQWUgY10
イメージだけだがゴセイジャー全員なんだかんだで
料理上手感じだな。

なんて生活力にあふれる戦隊なんだ。
153名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 00:34:58 ID:J3WV1DRA0
ものすごく適当に作ってるくせにうまいとかいいな>アラタ
154名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 00:35:55 ID:PpguFF+x0
>>149
スマイルスマイルの人より菓子作りが上手いかもwww
155名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 00:47:34 ID:J3WV1DRA0
アグリはあれだ、山菜をとればいいんじゃないかな
キャンプ料理が得意な気がする
156名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 00:47:34 ID:0VFv6UW50
>>152
エリは食べるの専門だと思う
157名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 00:49:34 ID:8ZPNr0vB0
全員記憶消去できるのかよ!というツッコミがあったとおもうが

fly(飛ばす)は何かの拍子にまた飛ばされてきそうだし
bury(埋める)はちょっと掘り返したら戻りそうだし
wash(洗い流す)のがピンポイントで使うには一番確実性高いんじゃないだろうか
と補完した
フライとベりーは何千何万単位とかそういうざっぱな仕事向きで。ほらスカイックとランディックだから

ところで、次回予告でビルの階段を飛び移ってたのはアグリ兄ちゃん?
バンダイのロゴが邪魔で良く見えなかった
それにしてもハイドさんはまたダブルメインか…最終回までにアグリメインがもう一度あるのか
不安になってきた
158名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 00:55:31 ID:HClnZc/C0
>>152
エリの場合は切るのもむくのも調理するのも盛りつけるのも
なんとかなるなるで適当に済ませてトンデモ料理完成
味見させられる主な被害者はアラタってイメージだな
もしくはアラタやっといてwで料理の工程丸投げ
159名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 01:04:15 ID:UQOLJ40N0
>>157
飛び移ってたのはアグリでおけ
個人的にハイドさんは好きなんでメインにきてくれるのは嬉しいが
お兄ちゃんはお兄ちゃんで前回の妹思いなところとかで良い味出してきてると思うし
ゆっくりメインに侵食してきてくれることを期待
160名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 01:06:33 ID:xU7Q103a0
>>150
去年も寿司屋でカレー食べたいっていうイエローだったじゃないか
161名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 01:11:52 ID:8ZPNr0vB0
味は出てるのよ、キャラはいいと思う
ただ本編での描写(台詞の量や画面に映る時間)がびっくりするくらい少ない
モネはなにかっちゃあるのになー
ゲキでイエローやブルーがあれなのは、三人戦隊はキャラ回しが難しいから
だと思ってたんだけど
ただ単に横手は多人数を回すのが上手くないだけなのかと思い始めてる

誤解されんよう言っておくが、ゲキはそこそこ好きだったし
ゴセイは凄く好きで数年ぶりに毎週リアルタイムで見てる
メンバー5人が全員好きになれたのも久しぶり
初期設定作ってくれた横手ありがとうって感じ
で、全員好きだからこそ何か描写がおざなりくさいキャラがいるのがちょっと悲しいなと
162名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 01:15:10 ID:8ZPNr0vB0
連投すまん

まあ横手だけが書いてるわけじゃないから
もっと上の(Pの?)問題なのかもしれんけど。
普通だったら共闘回になりうる5話で、ハイド無双の影のアグリかませには
荒川はちょっとどうしたんだろうと思わざるを得なかった
163名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 01:33:10 ID:fq3w7tEM0
別にアグリの描写が少ないとか全然思わないんだけど・・・
あとランは流石に空気と言われても仕方ないが、レツはかなり見せ場多かったと思う
164名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 06:13:39 ID:yydHLWxo0
アグリが農業やる回が糞つまらんかったのも気の毒だなー

魚君共演のハイド主役の回は見せ場多い上にドラマとしてもよかったから
ハイドとアグリの間になおさら差がついた。
165名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 07:34:15 ID:ufJhFseNO
農業従事者の皆様回面白かったじゃん
アグリの苦労人キャラが確立された回だしw
166名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 07:36:10 ID:04bX1MD60
世の中には、「あまり目立たないが地味に重要なキャラ」が大好きな人間もいる。
そういう層の人間のためにも、アグリはむしろ今のままでいて欲しい。

幾ら頑張っても目立った活躍ができない人間は、現実にも沢山いるはずだ。
167名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 07:57:18 ID:MMLOhwH+0
つか、アグリはまだ完全にキャラを見せ切ってないと思いたい。
話数は3分の2以上残ってるし苦労人のお兄ちゃんキャラは好きだけど
それだけでないまだまだ新しい一面を見せてくれると信じてるよ。
168名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 08:10:24 ID:gBgrAhPC0
アグリは十分かっこいいし、常識人キャラで好きだよ。
メイン回なんて数だけ多くても仕方ないので
(実際、メイン回はいちばん多いくせに空気扱いの人も多い)
さらっと存在感示してる今の状況はいい感じ。
169名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 08:49:14 ID:d3hgc+UP0
>>142>>150>>160
黄色といえばカレーってのは定番だぜ〜〜
クックック〜!
170名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 09:05:03 ID:LqqEjV+/0
何かさーこっちはこうなのにこっちは…とごちゃごちゃ比較するのはどうだろう
差が付いたって、>>164の中の格付け?
171名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 09:26:44 ID:HIWyXGAj0
>>113
ミスティック・ダチョウ
172名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 09:34:29 ID:FXgaaeBJ0
新メンバーの助力もなく敵組織を壊滅させた最強戦隊として、もっと評価されるべき。
173名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 09:37:26 ID:LqqEjV+/0
何か凄いよね。作戦:力尽くで勝ってしまったわけだし。こんな序盤で。
ただひたすら立ち向かっていくことだけで何とかしたんだもんなー。
まあ、やられても起きあがれる丈夫さがあってこそだが(この辺が人間と天使の違いなんだろうか)
174名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 10:11:30 ID:FiW19EaL0
>>173
いや、厳密に言うと力尽くではない
ハイパーゴセイグレートでぶっ飛ばしたから
天使の使命を忘れずに戦えたから勝てたんだと思われる
175名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 10:14:22 ID:sLUGAT5B0
>>169
戦隊じゃないけど、キュアレモネードもカレー好きだな(作るほうも)
176名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 10:25:32 ID:evew8bv80
博士が望遠鏡覗いてる目の前でデータスが普通に動いてたけど
もう博士に天使だってことバラしちゃえばいいのになぁ・・・
177名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 10:37:31 ID:PU2Kf6rr0
(1)実は博士自身が地上に降りた天使
(2)実は知っているが空気読んで知らないふり
(3)アホなので気付きません

好きなのを選べ
178名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 10:41:00 ID:QGmheM410
今回の話面白かったな、前回撤退したのに力押しとか、死者かなり出てるハズなのに記憶消してその後どう処理するのかとか矛盾点は気になるけどさ
最終決戦っぽさ満点の演出とか、サッカーを頑張るシーン、ゴセイジャーの頑張りとか見どころあったし、最後の「天使っていると思う?」って締めも良かった
天使の羽根も美しい、今回凄く面白かった、今回はだいたい「一部完」って感じだよね
今後の話どうまとめるのかな?第二の組織登場とか気になる所、それとも上司的な敵が出てくるとか?
179名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 10:42:42 ID:/lVPF7OA0
いやもう、実は気づいているのでは
180名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 10:44:54 ID:HIWyXGAj0
データスのタケコプターになっただけでダチョウの活躍がなかったからつまらなかった
181名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 10:46:27 ID:RfRssgxY0
>>174
マジのときもそうだけど
上位の何かが強力なパワーソースとして存在するので
「諦めなければきっと道は開かれる」ってお約束描写に説得力があるんだよね
他力本願に見えるっつーデメリットもあるけどw
182名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 11:23:44 ID:LqqEjV+/0
>>174
いや、巨大戦の方はまあそうだけど。
通常戦闘の方は、打たれ強さとチームワークがものを言ったというか。
接近戦で同時ないし連携攻撃というのはボディブロー的にきいてくるよね。
183名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 11:25:20 ID:LqqEjV+/0
>>176
つーか博士がいるのに普通に喋ってたよな
博士いるのわかっても、きかれた!?気づかれた!?みたいなリアクション一切なしだし
お前ら何でこの家にいるかわかってるか?助手だろ?とちょっと思ったw
184名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 11:27:18 ID:8ZPNr0vB0
等身大アクションは確かに見ごたえあった
これで駄目ならこれでどうだ!的に凄いスピード展開だったし
矢継ぎ早のフォーメーション対応でめっさかっこよかった。
ハイドのボウガンは中距離も近距離も結構見せ場あるな。(最初は飛び道具は
近接戦にはどうよ?と思ってた)
レッドがめっちゃ剽悍かつ身軽にポンポン飛ぶわ回転するわで
竹内先生がレッドになった意義をようやく実感&満喫。
変身前とあわせてほんまにいいゴセイレッド回でした
185名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 11:44:53 ID:nvUantqK0
今回は戦闘シーンがめっちゃ機敏でかっこよかったな
フォーメーションもきちんとしてるし、
あんまり力でゴリ押し勝利って感じがしなかった
チームワークがしっかりしてるなと思ったよ
186名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 11:51:22 ID:LqqEjV+/0
あー力尽くって言ったのが悪かったのかな…
要するに確たる作戦とかこうすれば倒せるとかいう計略も持たず無計画でとにかく敵にぶつかる、
ということを言いたかったわけで。
187名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 12:12:02 ID:04bX1MD60
>>186
力づくだな。
188名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 13:36:27 ID:LqqEjV+/0
>>187
ちから”ず”くな
漢字だと力尽くなのに不思議な話だが。
189名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 13:51:41 ID:LqqEjV+/0
ところで。
折角ゴセイジャーのロボは翼が標準装備されているのだから、宇宙戦がみたかったなあ…。
大気圏内で爆発させたら諸方面への影響が凄いと思うし、あれをがーっと宇宙まで押し戻して、とか。
190名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 14:30:33 ID:3sFN1NT20
2・5・10・14ってハイドさん絡んだ回は視聴率6%以上だってさっき気づきますた、偶然でしょうけど・・・
191名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 14:48:24 ID:OIIjvAOR0
>>188
不思議って言うか、中世までは明確に違っていた「ぢ、じ」と「づ、ず」を、
それらがほぼ同音化した後世に、無理に統一表記するように定めたもんだからそうなってるだけ。
辞書が変換してくれないだけで、間違いではなかったりするのだな。

いね の つま なのに「いなづま」ではなく「いなずま」じゃないと変換できない、みたいな。
「明らかにおかしいが、制度上はそうなってる」っていう不条理の一つだね。


スレチ話しちゃったんでちょっとコンプレッサンダー練習してくる。
192名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 15:06:49 ID:LqqEjV+/0
>>191
ああー稲妻もそうなのか。ためになるお話ありがとう。

自分もコンプレッサンダーの修行してくるか。
ちなみに自分とこはイナヅマでも変換出来る
193名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 15:32:26 ID:8ZPNr0vB0
>>189
それは来年の2月の展開までとっておいてください。
194名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 16:39:15 ID:4CLtXTbg0
何で望にはメモリーウォッシュが効かなかったの?
ひょっとしてラストの「天使っていると思う?」って言うのはまさか・・・
195名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 16:43:45 ID:UR7C4USf0
ドレイクさん倒した後の、ピンクの頭フリフリが可愛かった。
「コンプレッサンダー使えない…」のショボーンとか、キュンとくるね

そして1stEDサビでの投げキッス。アレには毎回ドキッとさせられる。
196名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 16:57:12 ID:d3hgc+UP0
ゴセイジャーは天使なので清く正しい存在なのに、エリとモネが処女に見えないのは何故だろうか?
197名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 17:00:18 ID:LqqEjV+/0
>>193
そうなのか…同じく宇宙人相手だったデカで宇宙を舞台にした戦闘が
わりと途中らへんであった気がするが、そう気軽には宇宙には出られないか
198名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 17:23:02 ID:HIWyXGAj0
>>196
処女を神聖さ等の象徴とするのは1つの文化的な見方であり
決して普遍的なものではないので
天使が処女に見えなくてもなんら問題は無い
199名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 17:24:51 ID:4CLtXTbg0
このスレはやっぱり荒れてないと活気付かないな
200名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 17:41:49 ID:f3oerBGb0
>>198
天使は両性具有だそうだけど、あの二人の胸が残念なのも天使
だから無問題というわけなのかな。
201名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 17:47:20 ID:HIWyXGAj0
>>200
天使の性別については文化によって違い
同じ文化圏においても時代によって変遷してるので
これも普遍的な解釈は無い
202名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 18:15:56 ID:4CLtXTbg0
バカなんじゃないの(肩を揺らしながら)
203名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 18:22:12 ID:ufJhFseNO
しかし芸スポで見たモネの水着は貧乳ながら健康的でよろしかったぞ
204名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 18:42:54 ID:LqqEjV+/0
ほら、護星天使は愛する星を守って戦うために生まれた種族だから
でかい胸は戦いに邪魔でしかないわけだし…
205名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 19:14:54 ID:1gfAeyOO0
月刊テレビジョン見る限り今年の6月は戦隊の放送はあるんだな。
日曜日に移動してから毎年休みがあるはずだったけど。
206名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 20:02:13 ID:ieQ5K7va0
>>194
人間の子は人間の子さ。天使を夢見させてはいかんよ。

でも望の中の人は黒い役も出来る。33分探偵のママママ詐欺の役とか、
クソ憎たらしいwラスボス望説もまだ捨てきれん。
207名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 20:04:22 ID:ufJhFseNO
子ども番組で子どもがラスボスはねーよw

とか思ってたけど照夫ちゃんがいたか
208名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 20:05:30 ID:hfyVNNKv0
さすがにそれは井上長谷川並に黒過ぎるw>望ラスボス
209名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 20:50:24 ID:8ZPNr0vB0
>>204
アマゾネスかよw
210名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 21:18:31 ID:4PgGy3bO0
望がラスボスとか救いがなさすぎるw
211名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 21:43:48 ID:FXgaaeBJ0
ラスボスはさかなくん博士でいいよ。
地球を魚類だけの星にするため、さかなくん博士はゴセイキラーガンを完成。モネを撃つ。
モネはイエローのスーツ姿のままで死亡。
四人になってしまうゴセイジャー!

それでも、なんとかなるなると、アラタとエリは教会で結婚するという急展開。
花屋でお祝いの花束を買おうとしたアグリは偶然引ったくり犯人をとりおさえたが・・・
三人になってしまうゴセイジャー!

それでも、なんとかなるなると天使たちは思っていた。
しかし、アラタはNASAのスペースシャトル操縦士に選抜されてしまう。
二人きりのゴセイジャー!
212名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 21:57:02 ID:CwxQXmYn0
「ブレドランはどうしている?」
「ポチなら家で洗濯物干してるわよ!」
「そうか…」
213名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 21:59:40 ID:xU7Q103a0
>>212
それはブレンダさんだろ
214名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 22:34:55 ID:KJ711qOg0
ま、普通に考えて
ブレドランは生き残って
次の敵組織の幹部になるんだろうな
215名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 22:37:36 ID:AM+HzRta0
渡り鳥のブレドラン
216名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 23:02:09 ID:UIroUvWv0
>>211
バクシンガーみたいな殉職ENDは辞めて
217名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 23:12:42 ID:zLH/cvKM0
望には何かしらの展開があるんじゃないかな
ただ成長するだけの同居人じゃ、なんだかなあと思うし。
218名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 23:15:09 ID:8ZPNr0vB0
それのどこが悪いのか>成長する同居人


今回の博士の扱いの方がよっぽどだ
219名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 23:17:40 ID:9KkFUZj10
そろそろ博士の助手として、がっつりお手伝いする回が必要だと思うw
220名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 23:30:36 ID:ieQ5K7va0
博士はロボットのような気がしてる。
今回の喋り方とか動き方とか妙過ぎるw

実際ヒゲ男爵、腰でも痛めてたのかな?
手すりで身体支えて動くのつらそうに見えたけど。
221名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 23:36:03 ID:VHu4Iggf0
>>220
以前アラタの攻撃を食らった後遺症が今更になって…
222名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 23:49:28 ID:+BQWUgY10
髭男爵は戦隊の博士ポジションだと当初思ったが、
どちらかというとアバレンジャーのスケさんポジションなんだな。

今の所知識でサポートしてるの見たことないし。
223名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 00:04:09 ID:QCOn4P/p0
それどころか蔑ろにされています
ハイドさん笑顔でひでぇw
224名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 00:19:32 ID:Bv7CkTDI0
>>219
博士のお手伝いとして樋口君が…
225名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 00:31:30 ID:FdWuksee0
しかし博士の出番が増えてきたらWのほうのなだぎの存在を忘れそうになってきた件
226名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 09:50:43 ID:zjaTVsBq0
博士は今回もうちょっと表に出てきても良かったなと思うけど、
今回の展開を続き物じゃなくて1話完結で押し通す以上は仕方ないのか。
というか、未だに二話連続はないのだね
227名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 10:09:19 ID:UMVvSSgq0
どうせ失敗作決定なんだし、今後は実験的なことをして今後のシリーズの糧になってほしい。
いちども変身しないとか、ロボ戦がないとか、全員死ぬ、とか。
228名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 10:24:38 ID:upk4pvIK0
>>227
とりあえずガオレンジャーやボウケンジャーに謝れ
229名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 10:57:30 ID:js2Js+hu0
秘伝ディスクやるから巣に帰れ
230名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 11:19:41 ID:mf40wvQH0
傑作になるか失敗作になるかはダチョウの活躍次第
231名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 11:20:56 ID:FgHcNy0X0
むしろゴセイナイトの扱い次第
232名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 11:21:11 ID:kccRms0OP
ゴセイアンチはスレの住み分けもできないキチガイばかりだってのが
よくわかるな
233名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 11:30:47 ID:EZILPZSm0
変身しないとかロボ戦がないとかどれも超星神が通った道

ところで予告にビルの階段を飛び移り→屋上に飛び上がるアグリ兄ちゃんが
これまでで一番かっこよく見えた件
ランディックに望むのはもっとこう、スカイックならではとかシーイックならではみたいな
技を見せて欲しいところだな
一話の地割れみたいなのもっとやってほしいわ。ビルを崩すとか
234名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 11:36:52 ID:zjaTVsBq0
待て待て、ビル崩してどうするんだ

ときに、ふと思い出したが、モネが踊って電気起こしてたけど、
スカイックがコンプレッサンダー使えば良かったのでは。
エリは出来ないから何も言えなかったのかもしれないがアラタは使えただろう。
電力の調整はデータスがやってくれるだろうし
235名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 11:39:59 ID:Eba2ksSXP
>>234
コンプレッサンダーは強力すぎるんじゃね?
データスが焼け焦げちまう
236名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 11:47:56 ID:zjaTVsBq0
>>235
そうか焦げるか…じゃあ仕方ないな。
237名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 11:55:08 ID:EZILPZSm0
データスで思い出したが、
ドレイクの居場所はデータスに探してもらうのに
世界で何が起こってるからをちまちまノーパソで検索してるハイドさんに
お茶吹いた
ボウケンで蒼太がノーパソ使うとかそういうのなら違和感ないんだけどさ
天使だろおまいらっていうw
ゴセイは地味にツッコミどころがくるから油断できない
238名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 11:56:57 ID:zjaTVsBq0
そもそも前にマジスの仇の時も、データスに繋いでキーボード叩いて何かやってたよーな。
あのノートパソコン、地上のものじゃないっぽい?
239名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 11:58:57 ID:EZILPZSm0
データスに繋ぐって描写が入るだけで違うよ
まあ有線な時点で「ちょwww」とは思ったが。

今回それすらないのでますます普通のパソコンにしか見えないし
240名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 12:02:41 ID:zjaTVsBq0
>>239
データスに繋いだのはその時にデータスのデータベースが何か必要だったからでは。
今回のはノーパソ単体で出来る作業だったのだろう。
241名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 15:59:38 ID:XvDncAU70
1・2話の頃から言ってるけどゴセイジャーは良作に化ける
あたしの勘に間違いはないわ〜
242名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 16:01:07 ID:mf40wvQH0
だがそれはダチョウの活躍次第だ
243名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 17:14:21 ID:PGrPN1n10
ダチョウはだんだんヘタレていくだろう・・
244名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 17:22:20 ID:zjaTVsBq0
まあ最初が無敵過ぎたからな、ダチョウ
245名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 18:33:46 ID:js2Js+hu0
案外受けてこれからの戦隊の定番モチーフに…ならないか
246名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 19:17:15 ID:+JQti2lA0
ガオで動物の定番を使い果たした感でもあったのか
それ以降は定番以外にも、ちょっと戦隊的にこれは・・・という動物も出てきたかな
イカ、エビ、鶏、コウモリ、ペンギン、カメレオン
そして今回の蛇とダチョウ。
247名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 19:22:31 ID:vYMbbnse0
蛇はかっこいいとおもう
248名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 19:24:16 ID:sWUuew360
蛇はむしろ今までなかったのが意外
確かに悪のイメージもあるけど神の使いとして扱う事も多いし
249名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 19:39:11 ID:AqitpSAb0
蛇は手も足もないから、変形させる面白さみたいなのが出しにくいんじゃね?
ゴセイスネークはその点、上手いことやってると思う。
逆にゴセイタイガーの方が単純すぎるがw
250名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 19:48:19 ID:qs80NWeo0
蛇が新幹線ってのは盲点だった

>>211
さかなクン博士はあれだよ、マジスの相棒ヘッダーだよ
251名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 22:03:07 ID:ZQLFM/5S0
>>246
ネコとかウサギとか犬とかネズミとかカモノハシとかはまだだな
あれ、ネコとか犬はあったかのう
252名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 22:04:32 ID:AqitpSAb0
ネコはギンガット、犬はガンパードがいるな
253名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 22:12:12 ID:ZQLFM/5S0
ああ、確かにガンパーは犬だな
254名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 22:39:55 ID:mf40wvQH0
犬モチーフは地獄の番犬とかバズーカ犬とかデカレン関係で色々と
255名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 22:40:51 ID:sWUuew360
犬は居ぬ
256名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 22:41:57 ID:b2WL/VIDP
ゴセイに関係ない雑談はディケイドスレで
仮面ライダーディケイドPart404【コンプリディエンド】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1274717864/
257名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 22:44:09 ID:mf40wvQH0
ダチョウ最強伝説
258名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 22:55:09 ID:e9pqK+K20
勝手に不特定多数の人の記憶を消す行為ってヒーローの行為としてどうなんだろう
昔の戦隊の怪人にこんな手口の奴がいたような気がするけど
259名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 22:58:50 ID:mf40wvQH0
ハリケンジャーでも記憶消してたじゃん
260名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 23:01:05 ID:l98qlKzR0
人の記憶を消すヒーローは多い気がする
何のヒーローかは思い浮かばないけど…
261名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 23:01:51 ID:i1mYuysg0
>>253
「ド」をつけろ「ド」を!
262名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 23:01:59 ID:yB+86S3/0
どちらかというと魔女っ子の得意技
263名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 23:03:15 ID:wUhbTqWy0
メン・イン・ブラックだな
264名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 23:19:30 ID:OQl0pIWw0
忍者戦隊や忍風戦隊なんかは影に隠れて人を斬るのが信条だったからな
バレたらそりゃ消さなきゃならないだろう
265名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 23:24:37 ID:mf40wvQH0
>>264
設定上、護星天使も人知れず悪の手から地球を守る存在だよ
266名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 00:15:21 ID:IevGhEEDO
>>265がアラタの声で脳内再生された
267名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 00:24:38 ID:hXTQdbAK0
護星天使心得の条、我が命我が物と思わず・・・
268名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 00:52:12 ID:4gg30W1/0
ランディックもスカイックも記憶を消す術を持っているなら、
なぜ農業従事者の回でアグリとエリは、
ハイドに「俺の記憶を消してくれ!」と頼んだのだろうか・・・?
269名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 00:53:34 ID:mU0mGT4H0
自分の記憶は消せないということだろ。
270名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 01:25:44 ID:3MBjeS9IP
クレイジーダイヤモンドみたいだな
271名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 01:37:14 ID:tfq63LX10
>>268
自分の記憶が消せず、かつ一番適材な人材だからじゃないか?
ハイドさんならピンポイントに記憶消せそうだけど
スカイックやランディックは多少不安が残るイメージ
272名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 09:40:14 ID:K0EOKFpn0
ダチョウの卵の可愛さはガチ
273名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 10:06:52 ID:5VBtukiC0
>>251
猫というと、ラジエッカーロボとか
玩具展開されたかどうかわからんけどスモーキーとか
274名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 10:47:02 ID:5VBtukiC0
ダチョウの卵、中から小さいダチョウが延々と出続けたらおもしろいのにな…
275名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 10:48:44 ID:/ijQnIk90
ダチョウが中心になるような合体すればいいのに・・・
276名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 10:48:45 ID:xH116f+H0
こわい><
277名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 10:49:36 ID:5VBtukiC0
>>275
鳥に両手両足のついてるAAをふと思い出したがどこでみたか思い出せない
278名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 10:52:33 ID:MWx0+9IA0
ダチョウは合体したほうが弱い
279名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 11:12:14 ID:BwsXpLFj0
>>275
それなんてシャレコーベリース社?
280名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 11:31:31 ID:gatYqHiq0
>>277
これか
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
281名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 11:45:53 ID:Atdk9X620
こええよw

これ鳥なんだ…
ずっと魚かと思ってた

>>273
マジランプにスモーキーついてる奴あったはずだぞ
282名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 11:50:04 ID:3NztC3FE0
>>281
顔の元はガキの使いに出てきたジュウシマツ住職のAAだからな
283名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 12:00:16 ID:5VBtukiC0
>>280
あああ、それそれw
284名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 12:01:14 ID:5VBtukiC0
>>281
あ、スモーキーつきかあれ。
ならば猫モチーフはクリアしたな
285名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 14:33:41 ID:PPApv/oF0
>>273
ソフビが出てたよ>スモーキー
286名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 15:17:48 ID:i72jA0M4P
ゴセイに関係ない雑談はディケイドスレで
仮面ライダーディケイドPart404【コンプリディエンド】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1274717864/
287名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 15:19:52 ID:cnE95Eab0
>>275
じゃあ名前はダチョウグレートで
288名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 18:35:03 ID:8Zo5rsYZ0
15話見返したがアラタの声カッコイイな
次回はアグリのアクションにwktk
289名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 19:33:18 ID:0iMpicUb0
戦隊はあまり詳しくないんだけど、途中で敵組織が変わるってゴセイジャーが史上初?

新しい敵は悪魔族とかかな…天使の対といえば悪魔しかいないし
290名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 19:38:08 ID:+ankwXSn0
別に史上初だから何?って感じなんだが。
291名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 19:47:11 ID:oMWUIFcc0
敵の価値が下がるだけなんだよな…
ころころ悪の組織が変わるってのは。
292名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 20:43:17 ID:U6ze6qxk0
>>291
ゴセイはそれを逆手にとってると思う。
293名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 20:46:01 ID:5sancwzd0
>>291
アマゾンとストロンガーに謝れ
294名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 21:15:48 ID:XA2q2zI20
今週のゴセイジャー生首飛び過ぎw
どんだけ飛んでんだよw

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up118896.jpg
295名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 21:17:06 ID:LSlSuYIe0
ドレイク様の瞬殺はネオラゴーンの秒殺を彷彿とさせるな
296名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 21:17:23 ID:PPApv/oF0
Wスレでバレ見せたがる人、こっちにも来たンか
297名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 21:20:18 ID:2h5v7who0
あ〜、向こうでは直ぐ見破られる様になったからなあ
298名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 21:40:02 ID:5sancwzd0
>>294
この人っていつもディケイドスレに誘導するPさんでしょ?
299名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 21:59:14 ID:CB+clXUl0
>>293
一回だけじゃん
300名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 22:07:13 ID:lYPcSbsd0
どんなに組織が変わろうとも、終盤ブレドランが
「それもすべて私の仕業です」と言うのが目に浮かぶようだお・・・
301名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 22:09:58 ID:MWx0+9IA0
何でもブレドランのせいにするスレ
302名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 22:15:25 ID:4DW3Yx+b0
ラスボス倒しちゃったよね?
303名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 22:17:17 ID:PPApv/oF0
ボスを倒したけど来週戦う相手が居るということは
ラスボスではないということではなかろうか
304名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 22:22:35 ID:cnE95Eab0
敵組織が変わるのは初めてだけど
複数の敵組織が同時に存在してたボウケンジャーがあるからあまり目新しさは感じないな
305名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 22:31:52 ID:5sancwzd0
ドレイク様はドラクエ6で言うとこの魔王ムドーみたいなもんだな
306名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 22:45:56 ID:CB+clXUl0
イースで例えてくれないか
307名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 22:47:51 ID:Fw2lW+eC0
どんなに組織が変わろうとも、終盤ロンが
「それもすべて私の仕業です」と言うのが目に浮かぶようだお・・・


308名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 22:48:16 ID:kGlIqyCXP
>>305
ドラクエで言うならどちらかと言うとバラモスのような・・・
24〜26話あたりで倒されたならムドーだけど
309名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 22:49:57 ID:mf7hV57r0
>>293
赤影にも謝った方がいいかもな
310名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 22:52:16 ID:MWx0+9IA0
>>306
PCE版のダルク=ファクト
311名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 22:56:24 ID:poN/1Mb70
>>293
スーパー1にも
312名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 23:01:40 ID:TMoJYyMN0
>>308
お前の中ではそういう認識なのか。
分かり合えそうにないな。
313名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 23:10:40 ID:5sancwzd0
>>308
バラモスの方が終盤の敵キャラじゃん
314名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 23:11:21 ID:d/2ffCvB0
おまいらアイアンキング忘れてるんじゃねーぞ
315名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 23:19:43 ID:5sancwzd0
>>304
ジャンパーソンもそういう構成だったな
たった2話で壊滅したギルドという組織があったが
316名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 23:27:20 ID:cnE95Eab0
>>315
ギルド・・・あったあったw

途中で兄だか弟だかがボスのネオギルドが出てきたよね
317名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 23:56:20 ID:5sancwzd0
ずっと気になってるんだけどなんで兄貴の組織がネオギルドなんだろう
普通、兄貴がギルドって組織を作って弟が兄貴を真似てネオギルドって組織を作る
流れなら理解できるんだけど・・・・
兄貴の方が後から組織を立ち上げたのかなぁ・・・・
318名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 00:44:52 ID:pRodkd+Z0
別に兄と弟のどっちが先に組織作っても普通だろ
319名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 01:00:34 ID:a4MMahQjO
>>316
つーかギルドがネオギルドの前フリみたいなもんだなあれは
320名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 06:32:18 ID:eSrASew1P
ゴセイに関係ない雑談はディケイドスレで
仮面ライダーディケイドPart404【コンプリディエンド】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1274717864/
321名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 08:13:24 ID:+Av1jBUa0
>>320
前から気になってるんだけどこの人はなんで毎日毎日、平日の昼間から
ディケイドスレへ誘導できるの?
322名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 08:24:12 ID:G1AoD7tB0
気にしたら負け
スルーしろ
323名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 08:43:00 ID:gS1R/exm0
平日の昼間に書き込みできることなんざ別に不自然でもなんでもないけどな
もちろん無職に限らず
324名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 09:00:05 ID:TfQQ/CK90

これ右上モネいるぞww
糞わろたw

http://tako-show.168dvdx.com/jm010114.jpg
325名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 15:33:23 ID:NY6tWsMc0
遂にゴセイスレにまでキチガイがやってきたか・・・
326名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 15:35:06 ID:Bi3DIk3wP
ちょっと似てると思ってしまった自分が悔しい
327名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 15:52:02 ID:TfQQ/CK90
>>326
だよなwwwだよなwwww
328名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 16:04:29 ID:IpQQcYVG0
思えば、ウォースターが破れて他の外敵が新たにやってくる、ってのは
護星天使の特性にそった流れだよな
例えば前年のシンケンジャーだったら外道衆を撃退できれば一旦戦いは終わるけれども
護星天使はそういう宇宙からの敵が来たらまた戦わなければならないんだし。

って言っちゃうと、何年後かにまた宇宙からの敵が来る設定の戦隊が出てきたときに
「ゴセイジャー何やってんだw」って言われそうだけどw
329名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 16:37:10 ID:3kkp45+x0
遠く離れた別の場所で同時に別の宇宙人が襲って来る
恐れもあるし、まあ地球を守る人材は多いに越したことはないな
330名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 16:59:42 ID:+Av1jBUa0
>>328
そんなこと言ったら星獣は何やってんだって話になるじゃん
331名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 17:05:23 ID:IpQQcYVG0
>>330
あーいや、これは失礼w
まあさらにいうと、デカレンジャーあたりもウォースター取り締まらないとおかしいなw
332名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 17:07:58 ID:G1AoD7tB0
はいはいパラレルパラレル
333名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 17:29:56 ID:CFzr8aRj0
ハリケンジャーだって影となって悪を討ってなきゃいけないしな
334名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 18:43:41 ID:sKS5c5ok0
人知れずに滅んだ悪は多いだろう
335名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 18:47:24 ID:X3PWxSB30
敵の組織関係なく怪人が一般市民を襲ってたら助けに来るだろ
336名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 19:02:56 ID:G1AoD7tB0
どうしても全部の戦隊を地続きの世界にしたい人達がいるようで
ディケイドのせいか?
337名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 19:04:33 ID:DRJd/Irf0
>>336
長谷川のせいだろ
338名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 20:35:07 ID:RvMRSWUQ0
VSシリーズネタだろ
マジレスすんなよ
339名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 21:49:43 ID:pES5A7C10
転送戦隊ゴセイジャーにして、過去のいろいろな戦隊の世界に転送され、旅をするという展開はどうだろう。
いままでの戦隊にない、斬新なストーリーだと思うんだが。
340名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 21:52:13 ID:xuoyn2Uw0
それなんてディケイド
341名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 22:45:56 ID:HyXMonCc0
フラッシュマンの世界で旅した後は反フラッシュ現象に悩まされて
そこで旅が中断するわけだな
342名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 22:47:22 ID:3cUOZ1+30
殿「ゴセイジャー、お前達の旅は俺が終わらせる。」
343名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 22:47:54 ID:pRodkd+Z0
反フラッシュ現象はフラッシュ星で過ごしてから他の星に行かないと起きない
344名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 22:57:14 ID:eSrASew1P
ゴセイに関係ない雑談はディケイドスレで
仮面ライダーディケイドPart404【コンプリディエンド】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1274717864/
345名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 23:09:40 ID:zc8wHee10
貞操戦帯誤精射
346名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 23:10:55 ID:+Av1jBUa0
ジャッカーの世界でサイボーグに改造されてしまうんじゃないか
347名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 23:23:18 ID:XcvD7FJjP
バイオマンの世界でモネが、ジェットマンの世界でアグリが死んでしまうな
348名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 23:30:45 ID:kHKAkQ6L0
デカレンジャーの世界でハイドさんがジャスミンの仲間に。
349名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 23:41:37 ID:+Av1jBUa0
サンバルカンの世界でアラタがスペースシャトルのパイロットに
350名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 05:29:42 ID:Kj5kxxbx0
流星のデレプタももっとかわいいキャラだったらなぁ。
「おいら、デレプタだよ!パタパタ!」
351名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 07:31:57 ID:GQx5Gagl0
しかしスレ伸びねーな アンチの方はもうpart19まで立ってるし
まあ伸ばせばいいってもんではないが…
アバレンジャーも玩具売り上げは上々で子供受けもしてたけど特オタからの評価は低かった気がするなぁ
352名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 08:42:56 ID:NfBBXVlb0
バイオマンやゴレンジャーの世界でモネが死んだら、次週はどんなモネが来るのか楽しみ。
カレーとなぞなぞ好きのメタボモネ。
353名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 08:48:58 ID:3tZuDrhA0
>>351
流石にあれは伸ばせばいいってもんじゃないという感じだから放っておけば。

にしても、何このおのれディケイドな流れw
354名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 08:49:37 ID:Sje0ALwN0
>>351
>玩具売り上げは上々で子供受けもしてたけど

それが一番大事だろ特撮物は
ヲタ受けなんて優先順位最下位でもいいぐらいだ
355名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 10:08:23 ID:WYv/Wg350
ダチョウ最強
356名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 10:11:18 ID:lvqlxAzyO
ダチョウは俺の嫁
357名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 10:24:37 ID:3tZuDrhA0
ああ、タマゴもってるからあのダチョウ雌なのか…
358名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 13:53:55 ID:SBkONYbW0
もうプロレス天気予報でもやれよ。
359名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 14:06:59 ID:E/wOFg9+0
アンチスレは本スレに追いつかれないようにスレ数を伸ばすって言っちゃってるようなスレだからあれ以下でいいよw
あれと同じ土俵に立ったら恥ずかしすぎるw
360名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 14:57:30 ID:4R6UMDX30
ネタバレスレが雑談になってるから重複気味ってのもあるけどね
361名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 15:28:22 ID:3tZuDrhA0
そーいや思い出したけど、2話で一旦護星界に帰れるかどうかってやってたけど
今になってもまだ向こうからこっちに来る手段もなく援軍の気配もないところからして、
撤退しなかったのは大正解だったな。
しかし帰るのに、本当にあと何百年だか待たないといけないのか?彼らの寿命どうなってんだろ
362名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 15:31:47 ID:2jcwWchyP
何百年って聞いて驚いてたから、あんま人間と変わらないんじゃない?
寿命が1000年くらいあったら、そういう驚き方はしないだろうし
363名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 15:32:38 ID:SBkONYbW0
そもそもまずあそこで、マスターヘッドは見習いじゃないちゃんとした援軍を送っておけよ、って話でして。
364名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 15:38:28 ID:3tZuDrhA0
>>362
何百年後で驚いたということと彼らの寿命に因果関係はないのでは。
仮に自分の寿命にとって何百年がごく一部でも、地球防衛という観点でみたら長いんじゃね?
まあ実際は彼らが見かけより年寄りという雰囲気でもないから
人間とそう寿命は変わらないのではないかとは思うけどね。
365名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 16:18:31 ID:14IQ84520
>354
残念ながら玩具売上も歴代最低レベルに到達する勢いでおりまして・・・
366名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 16:22:44 ID:sIIaoO+fP
>>365
婆さん、ソースとってくれんか?
367名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 16:31:47 ID:eEq1c9BJ0
歴代最低レベルだとファイブマンとかメガレンやゲキレンクラスだろ

前年のシンケンより売れてると言われてんのに何が最低レベルなんだ?
368名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 16:44:01 ID:sANU53+U0
>>367

>歴代最低レベル
忘れちゃいけないタイムレンジャー
369名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 16:45:40 ID:7fN+vtjn0
おりまして・・・(笑)
370名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 17:10:21 ID:bjj1y/4M0
タイムはあんま叩かれないな
371名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 17:33:40 ID:BCNG3nrA0
>>367
歴代最低が言い過ぎなのは事実だが、1クール目の比較ではシンケンよりは売れてはないはず
どっかで数字を見たんだけどどこだったか
372名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 17:46:46 ID:UjLTM4Zd0
自分らで生活費を稼いでたタイムは叩けないと思う。
少なくとも今年は。
373名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 17:52:09 ID:3tZuDrhA0
>>371
そういうのは数字スレあたりでどうぞ
374名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 17:54:41 ID:Sje0ALwN0
とりあえずゴセイアンチがスレの住み分けもできないキチガイだという事はだいたいわかった
375名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 17:58:36 ID:3tZuDrhA0
まあ売上の話を出しただけでアンチ認定するのもどうよ。
護星天使のような大らかな気持ちで…。

結局天使たちは博士の仕事をほとんど手伝っていないと思うのだが
よく5人も置いておいてやれるな…
彼らの生活費全部博士持ちだよな?まあ家事をやってもらってるからOKなのかもしれんが。
376名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 18:16:41 ID:ux8k+mQI0
まぁ、ゴセイでは偽装引退するやつが出ないことを祈ろう
377名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 18:20:47 ID:wEtOCGOt0
>375
あれで博士は世界に名を馳せた人物で超金持ちなのかもしれない
378名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 18:23:25 ID:ux8k+mQI0
貴族の出なんだろう、博士
379名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 18:44:39 ID:lu0I8danP
プロじゃなくてアマチュア天文学者だもんな
ディレッタントとか財力無きゃ出来ねえんじゃね?
380名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 18:47:20 ID:rjv8m4oW0
きっと副業でペットショップやってる天文学者なんだよ、
ってそれは宇宙刑事シリーズの小次郎さんかw
381名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 19:22:00 ID:+ses1iEE0
>>375
エンゲル係数高そうだよな
382名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 19:53:57 ID:DN85WYq70
5人のローテーションで伽を申しつけられてるのかも知れん(`・ω・´)
383名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 20:01:11 ID:nCsky2Et0
+1台がハブられてかわいそう
384名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 20:36:11 ID:xAk2v/0H0
>>381
エンジェルだけにか
385名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 20:38:07 ID:4R6UMDX30
レベルたけえ
386名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 20:40:33 ID:ux8k+mQI0
エンジェル係数は家計における育児支出の割合だっけか
387名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 20:42:07 ID:gYQ3t3Tn0
ボケづらい世の中になったものです
388名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 20:54:51 ID:EXzurSfS0
自宅兼研究所が大きな建物だし
望も結構いい服着てるし
あの博士、何かの研究か特許でしこたま貯めてるのかもしれない
389名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 21:39:51 ID:g/7sSJGr0
>>371
視スレで昨年比率(同時期)105%って出てましたよ
390名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 21:41:37 ID:g/7sSJGr0
追記
売れ行きいまいちのデータスかダチョウ込みのパーセンテージなので
ゴセイグレート単体ならもっと行ってるかも
391名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 21:46:52 ID:RJ80bO8CP
>>389
去年の4Q=今年の1Qだからな
つまり牛(ry・・・
392名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 22:13:16 ID:sStkICgD0
>>350
トリプターかよっ
393名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 22:23:27 ID:NfBBXVlb0
人気のない戦隊の玩具なら後でレア度が上がると考えた投資家たちが、
転売目的で買ってるんだろう。
394名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 22:27:18 ID:Sje0ALwN0
アンチの妄想恐るべし
395名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 23:00:17 ID:g/7sSJGr0
>>392
デレプタとトリプタの後半二文字をかけていることに392を見て初めて気づいた
396名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 23:03:01 ID:3iFs6Zb90
>>367-368
もう・・・
397名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 02:38:22 ID:8506x2sY0
相変わらずアンチスレの方が伸びてるのかよw
398名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 02:46:51 ID:1CAWWjPtO
八頭身スレのドレイク様がかわいすぎて生きるのが辛い
399名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 06:48:27 ID:Ts5IFWwu0
>>397
放送日や週明けはだいたいこっちの方が勢いあるんだが…
アンチは週末になっても同じことをグチグチ言ってんのかな
その傾向だけでも伸ばしたいだけなんだなとよくわかる
しかし一週間ずっと嫌いなものについて熱心に語るって余程暇なんだなあ
400名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 07:19:33 ID:1tYuDs0f0
昨日みたいにこっちにちょっかい出す事もあるしな
まあ>>397もその口だろうが
401名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 08:36:24 ID:IcGzjw7/0
携帯規制終わらないのかなー、無理かなー
放送直後にざっと書き込みたい時に不便
後からになると書こうと思ったこと忘れたりするし…

ところでUFOで特攻しようとしてたけど、あれ本拠地じゃないのかな
普段のウォースターの配下の皆さんがどこから来ていたのかも謎だが
402名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 09:18:23 ID:Fd3ge5zt0
ゴセイジャーの新戦士がヘッダーってマジ?
403名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 09:19:11 ID:IcGzjw7/0
さあ?
そういうことはネタバレスレできけばいい。
少なくとも現在の放送済内容でそういう話はなかった。
404名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 10:10:32 ID:pTtxIMp80
16話はまじで楽しみだわ。
「この作品はいい」って基準を自分でしっかり持ってるなら
アンチの存在なんか別に気にならんけどな。
いいものはいい。実際自分の周囲ではゴセイは評判がいいし。
405名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 10:11:34 ID:IcGzjw7/0
自分の友人は逆にゴセイはもうみないけどと事ある毎に言うので凹むが、
それでも自分は好きだよ。
406名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 10:48:53 ID:0pG6Wo590
俺もゴセイ好きで、今回の緊迫感とアラタのアフレコの上手さはなかなか良いと思ったけど
サッカーの練習だけはねーよw 息苦しいって設定がいつの間にか消えてるし
ゴセイジャーたちが必ず地球を守ってくれると望が信じているからこその展開なんだろうけど
あの見せ方じゃいくらなんでも突発的すぎやしないか
407名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 10:58:11 ID:IcGzjw7/0
別に消えてはいないと思うが。
空気中からどのくらいの酸素がなくなると苦しいと感じるか、
実際あの時点でどのくらい酸素が奪われてたか、そういう詳しいことがわからんので
何とも答えようがない…そして特撮というのは昔からそういうものだと思う。
408名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 12:19:16 ID:Py2gh/CG0
>>406
望はゴセイジャーの仲間だけど戦士ではないから、彼なりにやれることを探した結果、
ゴセイジャーを信じて明日のために行動することを選んだんじゃないかな?

突発的だし空回りしてるけど、そうせずにはいられないほど想いが強いんだと解釈した。
409名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 12:55:57 ID:FE4rFRec0
まあ、望以外の少年達は親を心配して家に帰るのが普通だろうけど
それだと面白味が何もないからな…
410名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 13:08:30 ID:8506x2sY0
ゴセイジャーって、なんか響鬼後半と似てね?
411名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 13:08:56 ID:IcGzjw7/0
つーか、社会全体的にあんまり心配してなかったよなw
412名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 13:10:14 ID:IcGzjw7/0
>>410
そのたとえはよくわからないなーどこ辺が?
413名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 13:11:06 ID:K6RTEEw80
低酸素中で練習したことが結果的に高地トレーニングのような効果を生み
少年たちの大幅なレベルアップに繋がったのだ
結果オーライだ
414名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 13:14:21 ID:IcGzjw7/0
>>413
実は同じ事に気づいていたライバルチームも同じ様な効果を…なんてな
いや、そうでなくても、明日が来ないと絶望する人もいれば明日に備えて普段通りにしている人もいるもんだし
案外どこの少年も同じ事をしていたりして
415名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 13:21:35 ID:8506x2sY0
>>412
なんというか、話はまったくもって別物なんだが、
好きな人は凄く好きなんだけど世間一般には
駄作とみなされてるあたりかな。
416名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 13:24:06 ID:F6gFA6TPP
>>415
世間一般というか特オタじゃね
417名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 13:24:26 ID:st/jqlcS0
マスターヘッドからあんまり危機感を感じないけど
塔の復旧の目処が立ってるんだろうか。

ゴセイジャーはほぼ人間なんだし、寿命もさほど変わらないとすると
もし復旧しなければ数百年間、地球を守れなくなるのに。
418名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 13:27:54 ID:Vk3J9R3HP
>>414
明日夢≒望で日常と非日常の間を行き来する立場
ってところかな?
419名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 13:29:29 ID:sRnMDS/FP
>>417
デレプタの流星弾一発で大破してるところを見ると
今までも何度か敵に壊されてるんだろうから
その時のノウハウがあるんだと思う
420名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 13:36:20 ID:IcGzjw7/0
>>415
うーん、それ後半という限定にする意味がわからないような。
特ヲタ的には評価は前半がいいか後半がいいかは好みが大きく分かれていたと思うよ
421名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 13:37:15 ID:IcGzjw7/0
>>417
元が人間だったという話はきいたけど、今現在ほぼ人間と言い切れるかどうかはわからないんじゃ。
別作品だがマジレンの天空聖者も、元は五人の魔法使い=人間なんだし。
422名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 13:39:37 ID:Py2gh/CG0
>>420
響鬼後半を批判する人に声の大きい人が多かったのは事実だと思うよ。
423名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 13:45:27 ID:IcGzjw7/0
>>422
そうかね?
世間一般という話をするなら、後半視聴率が上がっていたとかいう話もあるし、
前半への批判もかなり根強かったと思うが…

でも、ゴセイジャーってそれほどかな?どうしてもうけつけないって人もいるけど
途中から良かったと言い出す人も結構出てきてたから、板全体的にみてそれほど叩かれてない感じ
424名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 14:04:26 ID:pTtxIMp80
世論一般なんてものは語っても無意味だよ。んなもんいくらでも捏造できる。
四六時中スレに常駐してる一人の統合失調症患者の趣味判断が
そのまま世論になりかねん。
アンチの意見に囚われすぎだと思うよ。
425名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 14:12:33 ID:mxjYZFrP0
つか何故例えに出すのが響鬼後半?
ゲキレンジャーに例えるならまだ納得する人が多いと思うんだが
426名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 14:17:42 ID:8506x2sY0
気にしないでくれ、シンケンとゴセイ以外戦隊は知らないから
全部見てるライダーを同じ特撮ってことで例に出しただけだから。
427名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 14:48:06 ID:xYGo9vLw0
どうでもええわ
428422:2010/05/29(土) 14:51:32 ID:2cggUO760
>>423
いやだから「声の大きい人」が多かった…というか目立ったという話か。
公式ブログに突撃してアンチ意見書き込んだりする人達のこと。

ゴセイジャーに関しては正直良くわかんない。
そもそも自分は何で叩かれるのか理解できないし。や、後半響鬼が叩かれる理由があるという話じゃないですよ。
429名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 15:45:43 ID:FE4rFRec0
「何が嫌いかじゃなく何が好きかで自分を語れよ」を思い出すな…
430名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 23:14:52 ID:bNDvDHgM0

意味が分からん
俺は響鬼に関する限りは前期信者で、後期については「やっちまったなー」
と思ってる人間なんだが、だからって
後期(30話以降)を
「『世間一般』でいうとアンチの方が絶対的に多い」だの、
「叩かれてしかるべき駄作」だのみじんも考えてないよ
それが真実なら視聴率あれだけとれる訳がないし、仮にとれてなかったとしても
そこまで自己中心的な見方は無理だわ、恥ずかしすぎて。

今こうやって書いてみて、ゴセイアンチスレの論調に感じる違和感の元が分かった気がする
431名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 23:25:06 ID:mO+7aJv70
今更だけどデレプタさんってガイガンに似てるよね。
432名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 23:37:40 ID:WqdSNr530
また、今週もEDは初期版の方になるかな
TYPE2が流れてからは初期版は重要回しか流れてない感じ>初期版
433名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 23:46:18 ID:L9C7Mbrq0
ゴセイマイク本編に出ないの?
434名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 00:15:21 ID:xzWTzbbO0
明日はダチョウ活躍するかな?
435名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 00:16:37 ID:xzWTzbbO0
日付変わってるから今日かw
436名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 00:19:41 ID:S8fL3KKV0
よい子はもう寝ましょう(´ω`)
437名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 02:33:04 ID:Hgl4SZ6B0
vsとゴセイとW見てから寝る
438名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 03:21:56 ID:9ZMo4s470
アンチ殺すにゃ刃物はいらぬ
子供にゃ受けてる
言えば良い

連中モゴモゴモゴとしばらくおし黙って
その後わけのわからん反撃をし出す
アンチスレをからかうのおもしろいよ
439名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 06:40:02 ID:I/C8Q8L90
>マスターヘッドに、天の塔再建までの間に護星天使として何をなすべきかを
>考えるよう命じられた5人は、それぞれに活動を始める。

公式の次回予告にこう書いてあったけど、やっぱ直す予定あるのね。
無いとは思うが、新たな敵組織が現れるたびに破壊されてりして。
440エリさんは寝てるわけではない:2010/05/30(日) 07:11:12 ID:8OIHGLvf0
              ________
                |       /⌒\ |
                |.      (_|_|_|_|__)|
ノ;;ヾ ヾゞヾ;ゞゞノヾゞ:ヾ| /''ノハヾ) (・ヮ・ iナ |ゞ:;ヾ:ヾ;;>;ゞ;;::iiゞゞ;;ゞゞ;;ゞヾ;
ゞヾ ;ゞゞ;ゞiilヾ;ゞゞ゙ゞ;;::| ヽq ゚д゚)  |  |  |;ゞゞノヾゞ:ヾヾiii| <:;ヾ:ヾ;;>ヾ
|;:ilヾ \ |::;ii|    ヾ;ゞ└────┐┌─┘ヾヾ::ヾ\ |i;;:iii| /;;ゞ :;ヾ:,
|;:i|  \`'';:::ii| ヾ:ヾ;;>;ゞヾ|  |;:i|/^ ∨   ''|i|  |;:i| \`";;::ii| ノ / :ヾ;;>ヾ
|;:i|   ゙ヽ,;:;;;l| /゙;ゞゞ;ゞ:::ii|  |;:i|     ,    |i|  |;:i|   ~|ii;;:ii"´/ |;;::ii|
|;:i|     |:::;iii~ ノ  ,,|;;::ii|  |;:i|    i|   |i|  |;:i|   |i::;;iii|~   .|;;::ii|
':;,`:ヽ|/,'|:;:;ii|:,:;*.,:;/.:::;.:":::"''''⌒ヾゞ   γ''"""''""''"' |ii;;i;('')''"''''"""''"
";*'.:.:;”:;゙|:;;iii|`:;,':,*”:;:;.,:;.:;'.:.:;”:;ヾヾ))  ((,:ソミ;.:';';';::;.:". |i;;;::;iii|`:;,':,:;.,:;.:;';',
.:;”:`:;,' *”|:;:;ii|:,:;*.,:;/.:::;,':,*”:;:;.,:;.:;'.:ソ    "''~`''"゙"'''~ノ;;ii;:iilli;ゝ"''~`''"゙"'
"''~`''"゙ ノノシillゝ"''~`''"゙"''~`''"゙"''~            "'''''''''''''''"  
     "'''''''''"            (ノノノハ)%トし
                 ⊂(‐∀‐ ⊂⌒⌒つ
実況は
番組ch(朝日)
http://live23.2ch.net/liveanb/
 天装戦隊ゴセイジャー 第16話 「ダイナミックアラタ」 epic1
  http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1275164427/
新アニ特(2chではありません。ルールを守って使ってね)
ttp://cha2.net/cgi-bin/anitoku/index2.html
 天装戦隊ゴセイジャー 実況スレッド GOTCHA.02
  ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1271543453/l50
     ,,,、、、
    ミ'从从)
   ミd ´_>`〉<こっちでやって貰おうか
441名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 07:13:07 ID:pzWCQhp40
お、そろそろか
しかしAA上手いな
442名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 07:16:32 ID:+TrulKaN0
>>440

やっぱり戦隊スレはこれがないと淋しいなw>AA誘導
443名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 07:20:24 ID:xTl84w1yP
>>440
アラタ、エリ、ハイドは分かったけど後1人は誰だ?
444名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 07:30:24 ID:8OIHGLvf0
望っスー
容量デカすぎてセリフ泣く泣く削ったんで判りづらくてスマヌ
445名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 07:58:17 ID:FVLj1Bs10
アラタ△
こういうシンプルな熱血展開っていいな
そして次の敵は封印されてた系か
446名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 07:58:36 ID:hFRYxlLC0
回想のバニラくださーいは必要だったのか?w
447名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 07:59:54 ID:KBNJfUBLP
OPいじってくれるのはうれしいけどあんなシーンにしなくてもw
448名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 08:00:22 ID:pzWCQhp40
うん、面白かった
デレプタマジで復活してワロタw しかし一回で退場か…無念
アラタは相当サマになってきてるな 
マスクなしの「それが…真の強さだ!」ってセリフと表情はまさにレッドって感じで良かった
回想のバニラくださいには吹いたがw
449名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 08:00:28 ID:8OIHGLvf0
>>446
必要だろうw
ユルさを端的に表すにはナイスチョイスだと思うw

東京ドームシティで僕と握手で板橋区が市にランクアップしてたように見えた…
前橋の見間違いとかじゃないよね
450名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 08:01:18 ID:KBNJfUBLP
しかしすばらしき星空の会ってなんだw
451名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 08:02:24 ID:I/C8Q8L90
博士にバラしそうになる数少ないアグリのキャラ取らないで下さい
452名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 08:03:01 ID:pzWCQhp40
>>450
その命、神に返しなさい!の人がいる会を思い浮かべたのは俺だけじゃないはず
ってか崖から落ちた時点でハイドはまだ戦える状態だっただろ…とも思ったが
傍観する役に回ったのな まあ一騎打ちの方が画にはなるだろうが
453名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 08:03:19 ID:hFRYxlLC0
>>450
きっとボタン集めが趣味のバウンティハンターとかが所属してるんだよ
454名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 08:03:37 ID:e9ziNLWp0
エリがどう見てもレイプ後でした。
1時間前には鶴姫レイプ未遂もあったし。
今朝は何時に無くエロイな
455名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 08:04:47 ID:U9BIDfgSP
しかし一人ひとり倒していく展開は
デレプタの元ネタ映画プレデターからだろうか
456名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 08:04:50 ID:+TrulKaN0
横手も上手くなってきたじゃん
いい感じいい感じ
457名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 08:05:13 ID:pzWCQhp40
博士、負傷しているアラタ達はスルーなのな
「一体その傷はどうしたんだ?」みたいなセリフがないのはどうかと思ったが
しかし戦隊でロボ戦がないというのはなかなかないんではないだろうか
458名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 08:05:23 ID:jpd5231G0
「お前たちごときに負けたモンス・ドレイクに仕えていた〜」

自分も負けたのに
459名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 08:06:11 ID:rUFdIWh80
>>454
詳しく
460名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 08:06:29 ID:E25MHpXR0
今日、エリって変身した?
461名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 08:07:07 ID:tSqM685w0
>>452
アラタのデレプタとの因縁もちゃんと一騎打ちで
決着付けてくれたしな
ロボ戦カット?
462名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 08:10:58 ID:UsoUUE1A0
ビービ虫もいないことだし、ロボカットだね。
それにしてもアラタは貫禄ついたなぁ。

デレプタはモンスドレイクに置き去りにされたこと恨んだりしてるんだろうか…。
463名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 08:11:11 ID:pzWCQhp40
>>460
アラタ→言わずもがな
アグリ→ランニング中にデレプタに強襲されて変身するも敗北、負傷
モネ→アグリと同じ
ハイド→アラタと共に変身して戦うがアラタに託して退く
エリ→クレープ食べてるところをデレプタに襲われ、林の中で発見される

変身はしてないな それにしても相変わらずスーツアクターの人の動きは凄い
464名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 08:11:35 ID:hUUqs/Lt0
今日のオープニングでドレイクさん爆死しててワロタ
サビにウォースター持ってきた理由はこれなのか?w

アラタはやっぱのほほんとしているだけの青年じゃないんだな
1話でも垣間見えてたが、今回で改めてそう思った
465名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 08:13:17 ID:Hgl4SZ6B0
バニラくださーいわろた
466名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 08:15:33 ID:7RMld0oe0
「そよ風のよう」でバニラ思い浮かべたけど
本当にあのシーンが挿入されるとはw
467名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 08:16:49 ID:+aIsIjsn0
最後アラタに駆け寄る四人を見て
ずいぶん元気そうだが戦えなかったのかと思ってしまったw
468名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 08:19:57 ID:jrioU7iu0
今日見た感想

ワイヤーってきれいに消せるんだねー
469名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 08:21:43 ID:pzWCQhp40
デレプタもう一回ほど復活あるかもな
いや、もしかもしかでラスボスはこいつなんじゃ…
470名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 08:22:21 ID:E25MHpXR0
次回から新たなが敵が出るってことはウォースターは復活する可能性はなさそうだな。
471名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 08:25:04 ID:7RMld0oe0
ブレドランにはまた登場してほしかったが…

今回のアクション好きだな
変身前のアグリにも見せ場があったし
472名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 08:29:04 ID:2BdNNM0B0
うおおおおおデレプタさん生きてた!十字のキズもハクついてかっけーっス!なるほど二期の敵はデレプタさんっすね!ともりあがってたら今回だけだったのか。ぎゃふん。
473名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 08:29:52 ID:pzWCQhp40
まあ、展開からいえばデレプタが負けそうになったとしても
「俺が貴様如きに(ry」って感じで執念で無理やり巨大化したとかそういうのも出来なくはないだろうけどな
あえてロボ戦を外した意味は何なんだ…
474名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 08:31:03 ID:8OIHGLvf0
序盤の敵が誰だか解らんような描写がヨカタ
柱の陰で隠すのカコイイ
475名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 08:32:23 ID:7RMld0oe0
>>474
でもオープニングでバッチリ名前出てたんだぜw
476名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 08:33:02 ID:xTl84w1yP
>>471
見逃してしまった・・・ブレドランどうなった?
477名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 08:33:03 ID:xZ9m/bDq0
エリ色んな意味でダメすぎるwww
478名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 08:35:26 ID:8OIHGLvf0
>>475
それは言わない約束だぜw

茶風林の名前にドキドキしてたら最後の最後、
セリフでもねえ出番しかないのには吹いたが(予告除くw)
479名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 08:35:37 ID:d/kLjjiI0
>>476
どうやら本当に死んだっぽい
480名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 08:36:09 ID:7RMld0oe0
>>476
今日登場したのは復活のデレプタ
ブレドランは音沙汰なしだった
481名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 08:37:40 ID:E25MHpXR0
次回予告見る限りエリがポニーテールじゃないせいか完全にさとう里香に見える。
482名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 08:39:48 ID:WHdi+AXC0
今回の話って、アラタのキャラクター設定の弁明回に感じた。

視聴者:「レッドのキャラが安定しないのですが?」
製作者:「仕様です」

こんな感じかなw
483名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 08:39:59 ID:Hgl4SZ6B0
>>473
アラタとの一騎討ちにしたかったんだろうな
484名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 08:40:14 ID:xzWTzbbO0
ダチョウの活躍が無かったのでこれから不貞寝します
485名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 08:40:33 ID:I/C8Q8L90
これから次々敵組織が交代していく展開だとしても
最終的なボスが再利用とかしそうな気はする
486名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 08:42:52 ID:xTl84w1yP
>>479-480
d 出てこなかっただけなんだろ?
行方を眩ましてるだけだと思うが
487名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 08:43:00 ID:gxcoCGiZ0
そよ風と竜巻
アラタの二面性?をうまく表現してると思うけどな
488名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 08:43:10 ID:7RMld0oe0
最終試練はマスターヘッドとの戦いです
勝って初めて見習いの文字が取れるのです

なんて展開ないよな
489名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 08:44:09 ID:LZ2mXrBwO
ブレドランはチュパカブラの武レドランとして、幽魔の幹部に
490名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 08:45:44 ID:H+Ub3Bri0
アラタよかったよ。このレッド像は成功だわ。
東映オフィシャルの次回予告更新されたけどメイキングのとこで
エリに殴られて仕返しに襲いかかるダイナミックアラタわろたw
491名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 08:47:26 ID:8f1C1wMQ0
しかし新しい敵組織はウォースターと随分毛色が違うなあ
宇宙怪獣から妖怪染みた敵になるとは
492名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 08:51:35 ID:I/C8Q8L90
まあ何万年も前から地球にいた連中だからな
しかし宇宙最強を歌うヤツより元から地球にいたヤツの方が強いとしたら
それなんてドラゴンボール?
493名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 08:52:27 ID:xTl84w1yP
ひょっとしてブレドランって・・・劇場版の敵になるのか?
ウォースターの残党との戦いらしいし
494名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 08:53:55 ID:LZ2mXrBwO
ブロブの膜イン
ビッグフットの筋グゴン
チュパカブラの武レドラン

以上が幽魔幹部
495名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 08:54:02 ID:wySTs6YvP
ブレドランは幽魔獣に取り入るんじゃね
496名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 08:55:50 ID:8f1C1wMQ0
ブレドランは巨大化要員として復活しそうな予感
497名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 08:57:46 ID:LZ2mXrBwO
やべ…実況と間違えて本スレにネタバレしてた…

まぁ予告で出てたしいっか…
498名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 08:58:17 ID:pcXEcRNk0
ハイドさんの解説風の台詞回しが気になった
499名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 09:00:35 ID:Hgl4SZ6B0
お前ら本当にブレドランが好きなんだな
500名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 09:02:08 ID:H+Ub3Bri0
>幽魔獣のボス2人(ボスが2人、なのです)も味があっていいのよ。
>茶風林さんと高口公介さんのコンビ、どこかユーモラスで魅力あんの。
>体育会系だったウォースターとは全然違ったことやらかしてくれそうで、
>楽しみである。

って若松Pが書いてるから、どっちかというと幽魔はコメディノリなのかも
しれないな。茶風林さんだと柔らかい感じの声の印象強いし。
武レドランがつっこみ担当なのかもしれん。
501名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 09:02:23 ID:xTl84w1yP
>>499
前々回のナズェ(ry・・・で好きになった
502名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 09:03:29 ID:2BdNNM0B0
ウォースターの、今どき懐かしい(?)宇宙からの来訪者っぷりが好きだったけど、今度の敵もせいいっぱい応援するぜ!
503名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 09:03:33 ID:QZA0qCud0
>>492
相性ってのもあるんじゃね?
ウォースターって基本力押しばっかだったし対応しやすかったけど
幽魔獣は頭使って対応しないといけないから……
504名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 09:04:34 ID:hFRYxlLC0
デレプタさんウォースターっていう鎧が邪魔してたとか言ってけど
実際身に着けていた鎧のおかげで助かったようなもんだね
505名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 09:06:15 ID:7RMld0oe0
>>501
あのシーンがあるからまた登場しそうという期待がある
506名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 09:08:13 ID:8f1C1wMQ0
次回からOP変わるんだろうな楽しみだ
507名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 09:08:58 ID:uJqKAg5g0
次の組織はモンスドレイクみたいな首領ポジションはいなさそうだな
508名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 09:11:29 ID:stNqAzLM0
デレプタとブレドランあたりはまだまだ出てきそうな気がする
509名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 09:13:01 ID:8OIHGLvf0
デレプタもブレドランも生き残ってたらドレイク様が一番間抜けじゃないですかぁーっ
510名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 09:13:07 ID:sHUYE1Yn0
すばらしき星空の会ってネオファンガイアと戦う組織かw
511名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 09:13:34 ID:8f1C1wMQ0
デレプタは今回でアラタとの因縁に決着付いたしもういいだろ
512名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 09:15:39 ID:yMc0QWnd0
バニラくださーいが今までで一番印象に残るセリフになってしまった

どうしてくれる
513名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 09:17:42 ID:o2OwJg4N0
先週と今週は最終回のつもりで製作した、と東映公式に書いてあったが、それも納得の出来でした。
ブレドランさんのアクションがさすがの次郎さんで見ごたえありました。おわり。
514名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 09:20:07 ID:E25MHpXR0
今日のデレプタの発言を聞く限りもしドレイク様が生きておられたら
どっかの組織みたいに裏切り者として扱われるんだろうな。
515名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 09:21:39 ID:tSqM685w0
>>492>>503
幽魔獣A「ウォースターの奴ら地球の事分かってないよね」
幽魔獣B「そうそう所詮余所者だし、俺達って封印されて長いから詳しいよね」
516名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 09:23:40 ID:SpjntFEp0
天装術使わずに変身したシーンはパワーアップフラグかと思ったが、別にそんな事は無かった
517名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 09:24:26 ID:I/C8Q8L90
まあドラゴンボールと違ってスカウターがあるわけじゃないから
どっちが強いかは何とも言えないしな
518名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 09:24:46 ID:tSqM685w0
今まで倒したと思ってたウォースター怪人達が生きてて
ドレイクなんかに使えてた事が許せないと護星天使に八つ当たり

最後はドレイク様が部下に恵まれなかった自分が許せないと・・・
519名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 09:25:46 ID:Ah2eJsSN0
>>462
台詞の言い回しが愛情の裏返しのようにもとれた
「尊敬して付き従ってきたからこそ憎い」みたいな
520名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 09:28:19 ID:dR/0FE7B0
>>516
あっちが変身解除だろjk
521名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 09:33:24 ID:KBNJfUBLP
公式的にもウォースターは体育会系だったのか
522名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 09:35:19 ID:OYIbawFM0
予告でエリとモネ髪型かわってた?服も

あとデレプタがペンギンみたいで
トコトコ動くのがかわいい
523名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 09:36:45 ID:I/C8Q8L90
体育会系っていうかアッー!!
524名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 09:36:55 ID:xZ9m/bDq0
だから理系のブレドランさんは浮いてたと
525名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 09:37:40 ID:8OIHGLvf0
>>524
やべえ、凄く納得したw
526名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 09:38:41 ID:7RMld0oe0
>>524
じゃあそのうち水の合う組織に入って
何食わぬ顔して登場するんだなw
527名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 09:46:27 ID:I/C8Q8L90
あの箱掘り出す役割はブレドランがやってもよかったと思うが
組織渡り歩く目的を明らかにするのを後に取っとくために
唐突なデレプタ再登場回+偶然になったのだろうか
528名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 09:52:40 ID:GyaCScal0
気のせいか、次の敵も1クールで終わって
ブレドランは3番目の敵組織に合流してそうな気がするw

それにしても今日は初めてゴセイジャーが面白いと思った。
アラタとデレプタの信念って、ドラゴンボールにおける終盤の悟空とベジータの立ち位置に似ていてよかったな
「護るもののために、絶対に負けないために強くなる」アラタと、「己が最強になる為に全てを捨てる」デレプタ

バニラくだーい、にフイタけどw
529名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 09:59:19 ID:tSqM685w0
>>519
俺の知ってるドレイク様は、ゴセイジャーなんかに負ける筈無いんだぁ
ワァァァアアアアアアン!!
530名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 10:01:02 ID:Uf+nfj7c0
膜インきめぇ
531名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 10:21:28 ID:Emfes6fk0
・みんなはしゃいでるのにアラタだけいやな予感で沈んでるのね。
他のメンバーより勘がよいと言うことなんだろか。
・すばらしき星空の会って…どこぞのファンガイアハンター互助会よろしく
何かを倒す互助会か?と思ってしまったw
・望は父の扱いがちょっとひどかないかw
・塔はまだ直らないのか、見習いは塔が直らないととれないのか。
・ウォースター登場のあそこがドレイク様ぶち抜きシーンてw
・エリのおそわれるシーンは思わせぶりでよい。
・アグリの階段飛び越え格好いい。アグリとモネのコンビネーション良いな。
・いつものジャケット着てないと思ったら体力作りでジョギングしてたからか。
・やっぱりデレプタさんでしたな。
・デレプタさん、忠誠誓ってたんじゃなくて強さに惹かれてただけなのか。
ちょっと寂しい。
・CM直前のころがりおちた怪しいモニュメント、やっぱり何か封じられてたようで。
・ハイドさんの防御術格好いいな。まだ出てない天装術も多いんだろうな。
・ぎゅっとしてたからまだ直ってないのかと思ってしまったけど、
傷を負ってた所に糸巻いて戒めの印にしてたんだ。
・ハイドがリーダーってのがなんかわかる気がした今回
・バングじゃない変身シーンも割とあるけど、そういう変身シーン、好きだ
(普段の格好の上に羽がでるのがたぶん好きなんだと思う)
・風の様なやつ。で「アイスくださ〜い♪」を出すとはおもわなんだw
笑ってしまったじゃないか。
・カード使わないで変身もできるんだね(火事場の馬鹿力っぽいけど)
元々持ってる力をカードで引き出してるってことか。
・ロボ戦ないのかなーて思ってたらホントになかった。
・良いこと言ってるって思ったらエリはやっぱりエリだなw

・来週からの敵やばそうね。


アラタはやっぱ良いレッドだと思う。
532名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 10:22:12 ID:hK7j9jrp0
レッドの迅速アクションすげええ
福沢から竹内ににタッチした甲斐があったな

ハイドの解説が多すぎて、横手の悪い面が出ちゃった感じ
アラタがふだんはのほほんでもかっこよくて強いのは回想含めた画面で十二分に伝わってる
あんたの説明いらんよw!と思った

あと「あいつ変わったな」って、1話から一番キャラ変化もブレもないのはどう考えてもアラタ
デレプタとアラタの一騎打ちは凄く良かったが、細かい(いらない)台詞が気になる感じ

>>482
何見てんだよお前
533名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 10:25:24 ID:hK7j9jrp0
>>516
思ったw
ゲキの過激気回思い出して(アレ大好きなんだ)wktkしたのに
通常変身でちょwwwってなった

てか、ゴセイはパワーアップバージョンあるのかね?
「見習い」の文字が取れた時がそうか(最終回になっちまう)

変身バンクで気づいたが、
アグリがすごくガニ股立ちしてるのは気づいてたけど
ハイドさん両脚そろえ過ぎてワロタ
534名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 10:34:42 ID:UJia38px0
宇宙人の次に妖怪軍団・・・次はなんだ悪魔か
535名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 10:37:11 ID:Emfes6fk0
そういえば護星天使たちがバイトっぽいことをしているのを初めて
見た気がする。
前にもあったっけ?
(ハイドが、さかなクン博士に貸し出されたのはあったけど)
536名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 10:40:41 ID:R1g351KX0
ハイドさんがデレプタの奇襲に対して
なぜバラバラに襲うんだ!?とか疑問を口にした時
思わず笑ってしまいました
537名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 10:46:28 ID:7kMegj320
>>536
護星天使を一人ずつ闇討ちした挙句、
「おまえらが勝てたのは5人がかりだったからだ!」とか言い出したデレプタさんには噴いたw
538名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 10:49:59 ID:Emfes6fk0
>>537
戦隊シリーズの永遠のテーマだよねぇ。
5対1になってしまう状況w
まあ、戦闘員という要素があるから一概には言えないけど。
539名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 10:52:00 ID:hK7j9jrp0
>おまえらが勝てたのは5人がかりだったからだ!

これにはクソワロタ
戦隊の根幹に関わる台詞

誰かと誰かの一騎打ち展開にしたい、と思ったとき
他メンの邪魔をどうやって入れないかって結構悩みどころなんだな
昨年のシンケンも操り青と赤の一騎打ちのとき、他メンは十臓の解説付きのギャラリーと化してて
ちょっとこれは…と思ったのを思い出した
一昨年のゴーオンはその辺の処理上手かったな。まあ一騎打ち自体すごく短い展開だったので
他メンの傍観時間も短くて済んだんだが
540名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 10:52:19 ID:0zaKaoGE0
>>538
ライバルっぽいキャラとは一騎打ちにしてるし、まぁセーフじゃないか。
541名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 11:00:44 ID:E25MHpXR0
過去の戦隊には「1の力を5分化して戦っているんだ」ってセリフがあってだな。
542名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 11:03:53 ID:hK7j9jrp0
戦う交通安全か
543名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 11:19:28 ID:0HW7oGS60
アラタ強いな
このまま行けば歴代レッドの中でも上位に食い込めるかも
544名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 11:19:37 ID:+6OjxUjOO
今見た
やっぱり素晴らしき星空の会とバニラくださーいに突っ込みは入れるよなw

アラタはいいレッドだなーと改めて実感した回ですた
545名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 11:19:42 ID:kXVXaEoA0
ブレドランさんはロンみたいに一連の黒幕なんだと信じてる
546名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 11:21:51 ID:0HW7oGS60
>>524-525
ウォースタースレだとブレドランさんは文系という結論だったのにwww
547名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 11:22:25 ID:hK7j9jrp0
せっかくアラタは自由だが強い!って話してるのに「バニラくださーい」はw

ゴセイの画面は時々意図的にボケいれてくるよな
ハイドさんの水死体とかトビウオとか
548名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 11:23:28 ID:hK7j9jrp0
>>545
「それも私です」

>>546
「体育会系」の反語としての使用なんで、この場合文系でも理系でも大した違いは無い
549名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 11:27:30 ID:YN7JvZyi0
復活したブレドランは記憶喪失だったら面白いのにw
550名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 11:35:17 ID:2BdNNM0B0
レッドの剣術かっこいいな。あれは洋剣テイストなのかな。
551名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 11:35:48 ID:E25MHpXR0
何も知らずに乾杯する博士は何かかわいそうだな。
でもやっぱりルネッサ〜ンスとは言わないか。
552名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 11:38:52 ID:lzIi/7QM0
デレプタさんが死んでしまって勿体ないと感じてしまった
また復活となるとヘタレ化しそうだから辞めて欲しいけど
553名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 11:42:57 ID:hK7j9jrp0
>>550
フェンシングっぽいよな

フェンシング良く知らんけどw
大剣じゃないし、小柄なレッドってのを良く生かしたアクションだと思う
554名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 11:43:58 ID:+6OjxUjOO
>>551
映画に取っておいてる予感
555名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 11:50:37 ID:gAYyo8Kr0
もしくは最終回で言いそう
556名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 11:54:31 ID:H+Ub3Bri0
忘れた頃にメカ化して登場するくらいの心意気は見せて欲しいな 
なあデレプタさんよ
557名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 11:58:23 ID:+6OjxUjOO
そういえば一緒に見てた洋画好きの家族がデレプタさんの配色がプレデターチックだねって感心してたわ
あと口
558名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 12:09:47 ID:02gwLALe0
>>551
でもラストの「すばらしき星空の回でした〜」を
戦い終えたアラタに被せてきた時は、なんか鳥肌たったよお。

まあ何も知らない平和キャラで終わるとは思うけど、
望ともども意外な正体が隠されてる予感がさらに強くなったw
559名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 12:48:36 ID:xzWTzbbO0
意外な正体か・・・博士はルネッサンスヘッダーが姿を変えたものと妄想しておこう
560名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 13:35:38 ID:E25MHpXR0
ところで5人は博士の前で包帯を巻いてたりとかしてるけど
博士は今回のように丸めこまれているのかな。
561名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 13:40:12 ID:+aIsIjsn0
博士の天使たちに対する度をこしたボケっぷりといい前回一人だけ記憶が消えなかった望といい
この二人天使関係者に見える
562名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 13:43:35 ID:S8fL3KKV0
博士の嫁というか望の母親あたりが天使とかではあるまいか
563名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 13:49:10 ID:u2ZqHlqO0
>>537
デレプタさんはハイパーゴセイグレートの時の「何だこの化物は」といい
的を得たセリフが多いよな
564名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 14:02:39 ID:xzWTzbbO0
デレプタさんはダチョウに止めを刺して欲しかった・・・
565名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 14:03:03 ID:LzoIId5j0
>>563
所作のカッコ良さはブレドランなんだけど台詞のカッコ良さはデレプタなんだよな。
「お前達は選ばれた戦士ではなく帰れなくなって偶然戦っているだけ」だったっけ、
あれは凄かったなあ。
566名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 14:03:26 ID:+aIsIjsn0
ダチョウ嫌われてるのか(´・ω・`)
567名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 14:04:43 ID:xzWTzbbO0
>>566
ダチョウ大好きだお
568名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 14:05:50 ID:u2ZqHlqO0
>>566
OPにでてるくらいだから人気あるだろ
ところで今日のOPハイパーゴセイグレートがプレドランの乗ったUFOを打ち落としているシーンに
燃えた
569名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 14:07:30 ID:7kMegj320
全力で間に合わせだったよなアレw
来週にはもう変わってそう
570名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 14:19:24 ID:P8THPe8vP
>>566
ウチの息子ダチョウ大好きだよ。
走ってタマゴがくるくる回ってる所で毎回爆笑する。
571名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 14:19:53 ID:u2ZqHlqO0
>>565
「命乞いする時に必要になる」ってわざわざ名乗ったところとか好きだな

>>569
1回限りのレアOPになりそうだよね
572名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 14:53:03 ID:Ah2eJsSN0
>>521
そりゃあ「ワシに歯向かってきたお前が可愛い」だから・・・
573名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 14:55:28 ID:Ah2eJsSN0
>>529
だからこそ敬愛するモンスドレイク様の影を振り払うために「俺は
ウォースターの鎧を脱いだ!」と
574名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 14:57:43 ID:nRyoQDE20
なんというデレプタさん萌えスレ・・・
575名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 14:59:22 ID:u2ZqHlqO0
>>573
「お前らごときに負けるモンス・ドレイク」ってディスってたもんねw
576名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 15:01:28 ID:dliAWd7I0
>>571
デレプタはそうやってわざわざ名乗るけどブレドランは名乗った後に
「だがお前たちはすぐにくたばる身、覚える必要はない」って正反対のこと言ってるんだよな
色といい対照的なキャラ作りが凝ってると思ったからこれでデレプタ退場は惜しい
577名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 15:01:43 ID:o2OwJg4N0
来週からしまじろうパパがボスかと思うとなんかわくわくするぜ。
578名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 15:02:35 ID:Ah2eJsSN0
>>556
め、メカニムーン!?
579名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 15:07:06 ID:Ah2eJsSN0
>>565
「学歴はないけど地頭はいい」タイプだよね
580名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 15:09:38 ID:Ah2eJsSN0
>>575
何かものすごくネプチューンマン臭がするんだよなあ
お前やっぱりキングのこと大好きだったんじゃねえかwって感じで
581名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 15:14:46 ID:E25MHpXR0
>>577
そういえば敵が2代目毛利小五郎→目暮警部に切り替わるんだよな。
今後、コナン率が高くなったりしてな。
582名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 15:15:53 ID:o2OwJg4N0
山崎和歌奈が顔出しで出るんですね。
583名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 15:17:47 ID:0HW7oGS60
>>580
ネプチューンキング好きだったんでうれしいわ
584名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 15:18:03 ID:+TrulKaN0
わか(ん)なーい
585名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 15:25:15 ID:ed/rlXXd0
>>581
1時間後の番組にはコナンが出てるw
そういや前作には西の高校生探偵が出てたな
586名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 15:27:55 ID:qI6f6mgm0
OPで敵がボコボコにやられてるって斬新だなw
587名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 15:37:11 ID:R5pd6HCk0
>>569
間に合わせっていうか、新しい敵の正体を隠すために
わざとああしたのかと思ってたよ
サビのシーンどう差し替えているのか気になって珍しくOP見たのに
本編までお預けか…前回の予告にも敵の姿見えなかったし徹底してるなーと
まぁキャストでバレバレだったらしいがw
588名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 15:39:01 ID:GbvXyrEq0
>>549
ブレドランは記憶喪失より、中の人的に精神崩壊だろうw
589名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 15:40:20 ID:qI6f6mgm0
どうせならOPはEDぐらい全面的に作り直して欲しい。
キャストの顔がほとんど写らない上に、販促臭が強すぎる。
590名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 16:02:47 ID:E25MHpXR0
ところで先週言ってたドレイク様のあの姿ってなんだったの。
591名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 16:03:13 ID:QR51P5+d0
>>580>>583
デレプタ「わ・・・我々宇宙虐滅軍団ウォースターはいかなる場合においても
全ての星々を滅ぼし尽くすというのが掟ではなかったのかーっ」
ドレイク「時と場合によってはその首領も護星天使に負ける事があるわい」

デレプタ「う・・・裏切られた・・・!」


こう言う事ですね凄く納得した
592名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 16:08:55 ID:nRyoQDE20
>>590
羽根オープン
593名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 16:09:48 ID:u2ZqHlqO0
最初はあのデザインでレッドのライバルキャラとかねぇよww
とか思っていたデレプタが今ではカッコよくてしかたがない
今回で退場とか言わずに今後も出演し続けて欲しい。
594デレプタ:2010/05/30(日) 16:11:34 ID:vjW2hxDr0
あーん!ドレイク様が死んだ!
ドレイクさまよいしょ本&ドレイクさまF.Cつくろー!って思ってたのに…
くすん…ボス薄命だ…

・゚・(ノД`)・゚・うっうっう…ひどいよお…ふえーん!!
この間「今、時代はモンス・ドレイクだ!」のメールを出してまだ2週間じゃないですか!
どーして、どーして!?あれで終わり!?嘘でしょ!?
信じられないよおっあんなハイパーゴセイグレートごときに殺られるなんてっ!!
ブレドランと差がありすぎるわっ!!生き還りますよね?ね?ね?
……泣いてやるぅ・゚・(ノД`)・゚・

私はあのおそろしく鈍い彼が(たとえ脳筋馬鹿でもさ!ヘン!)大好きだったんですよっ!!
ドレイクさまあっ!死んじゃ嫌だああああああっ!!
東映のカバッ!!え〜ん・゚・(ノД`)・゚・

こうですか?
595名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 16:12:06 ID:nRyoQDE20
デレプタ「地球のみなさーん、ウォースターですよー!」
596名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 16:36:50 ID:jpd5231G0
幽魔って55Vと被ってるな
597名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 16:37:02 ID:NDeGeNgW0
それにしても強いね、護星天使。
5人のコンビネーションがうますぎるし、単体でも強いし。
特に遠距離武器と近距離武器との流れるような連続攻撃は美しい。
ドレイク戦しかり、今日のデレプタ戦しかり。
ご都合主義で奇跡が起きて、、、なんて批判は時折あるけれど、
地力自体が相当強い気がするよ。
598名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 16:37:22 ID:0LtnvOlA0

「みんなの力を合わせよう!」
「バニラくださーい」
「俺たちは (中略) 強い !!」

・・・アラタぁ
599名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 16:42:15 ID:yETrYC860
・素晴らしき星空の会
・敵組織壊滅シーンが流れる斬新なOP
・大して重傷でもないのに傍観し始めるハイドさん
・訳の分からない理由で今更襲ってきたデレプタ
・「バニラくださーい」

スタッフが全力で笑いを取りに来てるのが伺えるな。
600名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 16:47:48 ID:02gwLALe0
幽魔があまりにも強すぎませんように〜

前回今回みたいな熱血見習い天使はたまにだから燃えるけど、
敵の強化でドラマが深刻になって毎回熱血・・はいくないと思う。
カクレンジャーとかスケバン刑事Vとか、
それで主人公の魅力がなくなっていった。
601名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 16:50:22 ID:o49mItyKP
>>599
アレだ、バクマンで言うシリアスな笑いだな
602名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 16:51:01 ID:392FUS3n0
>>596 どっちかというとマジレンジャーの冥獣人に近い連中だな
603名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 16:51:51 ID:xfOghv6D0
次、デレプタが登場するとき、
胸に「×」マークが二つになっているかも。

それで、負けて、また出てきて、
胸に「×」マークが三つになっているかも。

以下、繰り返し。
604名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 16:53:19 ID:gAYyo8Kr0
新しい敵はいやらしい作戦をつかうらしいからそういうわかりやすい強化じゃないんじゃね
605名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 16:56:22 ID:02gwLALe0
いやらしい作戦・・・!!
606名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 16:57:25 ID:nRyoQDE20
>>605
おっと、外道衆スレに帰ってもらおうか
607名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 16:58:30 ID:0HW7oGS60
いやらしいといってもお尻を触ったりおっぱいを触ったりするわけではないぞたぶん
608名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 16:59:33 ID:jpd5231G0
ヤフオクで値段吊りあげて終了直前に取り消すとか
609名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 17:00:29 ID:gAYyo8Kr0
それなら邪風林の方に声をあててもらわないとな
610名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 17:07:46 ID:WhRd7RYC0
前半なのにロボ戦なしか、でもロボなくても熱いな
リュウケンドー×ジャアクムーンにしろ、殿×十臓にしろ一騎打ちはカッコイイ!
611名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 17:33:07 ID:u2ZqHlqO0
>>607
何だエリやモネを触手で絡めてあんなことやこんなことをするわけじゃないんだ
ガッカリ
612名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 17:36:31 ID:7kMegj320
そういや何気にデレプタはビィビ虫での巨大化後に元に戻れることを証明したな
613名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 17:41:21 ID:tGChng+50
はぁぁぁぁぁ…今日に限って見逃すとかどんだけ迂闊なんだ俺…
614名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 17:48:12 ID:JJYJrynS0
>>611
そういうのはZENとかGIGAで
615名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 17:48:44 ID:VUUILITA0
VS劇場の「やはりバラハグルマとオンブオバケは合体したな」と自信満々のハイドさんと
「ひとりで散歩なんて行かないでね」とエリにいやな予言をするアラタと
「今日は祝勝パーティーだったな!」と嬉しそうなお兄ちゃんが笑える。
寸劇が微妙に凝ってるのな。
616名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 18:04:12 ID:GbvXyrEq0
ズバリ幽魔ッス!
617名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 18:21:11 ID:vD3I0JNiP
アラタの中の人はアフレコの実力がうなぎ登りだな…
本当に上手くなった
618名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 18:21:50 ID:yMc0QWnd0
胸の傷でギル・ハカイダーを思い出した
619名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 18:28:31 ID:xTl84w1yP
>>617
声もそうだけど目力が恐ろしい勢いで伸びてきてるよな
最初はとことんのほほんキャラでいくのかと思ってたけど
敵に言うべき場面ではハキハキとしているし
命を懸けて戦う時は腹括ってる表情が出来てる
順調に伸びれば良い役者さんになれると思うよ
620名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 18:37:43 ID:uEWkl78i0
よかった、バニラで吹いたのは俺だけじゃなかったかw
621名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 18:47:35 ID:SpjntFEp0
>>607
ピチピチギャルの顔をペロペロする程度だよな
622名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 18:47:48 ID:P8THPe8vP
逆に、吹かない奴はいるのかと。
623名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 18:54:00 ID:u2ZqHlqO0
>>621
オンブオバケじゃないかww
624名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 18:56:13 ID:vD3I0JNiP
追加キャラはやっぱ昔幽魔獣を封じたベテラン天使かしら?
東方不敗みたいなキャラだったら素敵なんだがw
625名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 18:58:53 ID:xTl84w1yP
>>624
あくまでも新人俳優育成番組だから
出てきたとしてもマジシャインみたいなタイプだろうな
626名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 19:31:27 ID:Ah2eJsSN0
>>591
デレさんは後日若手有望怪人を連れて復活して裏切られてとどめを刺されそうだ
627名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 19:35:26 ID:Ah2eJsSN0
>>597
「戦隊=チームプレー」という基本中の基本に立ち返ってると思う
やっぱり特定メンバーが単騎無双する戦隊は糞だわ
628名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 19:40:27 ID:+aIsIjsn0
今回のアラタが強いって話にしても最強レッドアラタマンセーみたいな流れになってないもんな
他の四人が守ってくれるからアラタも強いみたいな
初期はあんなに喧嘩してたのにあったかいチームになったもんだ
629名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 19:40:34 ID:o49mItyKP
レッツ武士道ー
630名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 19:54:13 ID:6RqBiJ4K0
ビービ兵が、戦隊史上最も出番のない雑魚敵にならないことを祈るばかりだよ。
あの耳障りな声をもう一度聞きたい。
631名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 20:01:53 ID:h7expXgs0
>>545
ダチョウに足蹴にされて空に消えた奴が黒幕か…
632名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 20:03:34 ID:xmVSBsEB0
>>630
現在、ブレドランさんが就職活動中で、
ビービ兵の生産ラインはストップせざるを得ないです。




にしても、就職予定先がデレプタさんが、
たまたま八つ当たりに暴れた町の端に埋もれてた胡散臭い箱の中に居る連中てのがものすごくやっつけ感w
633名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 20:07:57 ID:ql8tJgXQ0
そういや何気にデレプタはいったん死んでも都合により生き返られることを証明したな


もはやなんでもありだな
634名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 20:12:17 ID:o49mItyKP
いや、死んでなかったってことだろ
死んでから生き返ったわけじゃなくて
635名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 20:14:17 ID:JV1gFrrq0
むしろ巨大化してから元に戻った方を気にするべきじゃないか
636名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 20:15:56 ID:XjkGHIY00
録画したの見終わったが何回最終回やるんだよこの番組w
幽魔獣の入ってた箱のマークがMに見えたんだが封印したの
ミスティック族なのかね
637名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 20:19:16 ID:tSqM685w0
マスターヘッドのイニシャルMかもしれない
638名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 20:19:26 ID:9X5JEfEn0
ルーピーズの作戦かもな。さd.xzc
639名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 20:20:58 ID:xmVSBsEB0
…マジトピアの『M』かもな…
640名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 20:30:58 ID:ZoGFhWft0

新しいのはヨゴシュタインの系列かよw
641名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 20:43:16 ID:Rg1iiah/0
NHKが裏番組に新三銃士(再)、みいつけたさん、いないいないばあワンダーランドと、
強力な子供向け番組をぶつけてきているから、今年の戦隊は苦戦するな。
642名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 20:43:31 ID:dmPoHLqG0
>>624
>昔幽魔獣を封じたベテラン天使かしら?
それがさかなクンさんだったりしたらしっくりくるな…
あのハイドを見守りながら励ます姿的にw
643名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 20:47:22 ID:Rg1iiah/0
とくに教育のほうの、みいつけた、いないいないばあは幼児向け番組で、
戦隊の視聴者とモロにかぶる。
みいつけたは、サボさん、コッシー、オフロスキー、
いないいないばあは、ワンワンと幼児を惹きつけるキャラ満載だ。
しかもワンワンの中の人はチョーさんだしな。
644名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 20:55:09 ID:o2OwJg4N0
この調子で伝説のアニメ「カブトボーグVXV」なみに毎回最終回!で逝ってほしい気がしてきた。
645名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 20:57:09 ID:Cf8MFTSf0
あの怪我見て仕事の事ばっかりって芋男爵鈍感すぎだろ
646名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 20:58:02 ID:vD3I0JNiP
>>642
その発想はなかったw
幽魔獣を監視するため人間に偽装してきたサカナクンが正体を現してイケメンに変身するんだな(´・ω・`)
647名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 20:59:31 ID:9x+n5GPK0
予告、五人のスーツが盛大に泥まみれになってて
あんなにしていいんか?って思わず心配したw
現実には戦えばそうなるのが普通なんだが
あと女子のイメチェンは凄くイイ
648名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 21:10:40 ID:NFcCF0Qh0
博士に初対面した時のアラタも今回のエリもそうだけど、
スカイック族ってお気楽な性格のせいか内緒なことをばらしそうになるんだな。
649名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 21:12:06 ID:t7W4BHgU0
エリが倒れてたシーンがレイプ後にしか見えなかった
家に連れて帰って「誰にヤラれた!?」ときたもんだ・・・
650名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 21:18:00 ID:OrCyQUVX0
ちょこちょこ衣装や女の子の髪型にアレンジを加えてくるのはいいんだが
今日のエリのレギンスはいらなかった。
651名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 21:27:26 ID:dmPoHLqG0
>>650
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ   子供にパンツを見せるとか!?潰すぞテメエ…
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
652名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 21:32:19 ID:o49mItyKP
┃|  三
┃|     三
┃|  三
┃|    三
┃|  三
┃|
┃| ピシャッ!
┃|  ∧∧
┃|  (;  ) 三
┃|⊂    \
653名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 21:36:56 ID:7kMegj320
30分後にパンモロしてるんで、そっち行ってくらはい
654名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 21:38:00 ID:Cf8MFTSf0
ってか帰れ中国に
655名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 21:54:20 ID:Ogyj7p+E0
アグリさんちょっとかっこよかった…>階段のとこ
656名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 21:55:00 ID:+aIsIjsn0
あの階段のとこの中身誰がやってたんだ?
657名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 21:59:20 ID:Emfes6fk0
>>636
東映公式で、15、16話は最終回のつもりでとりますって
監督さんが言ってたことが紹介されてたね。

しかし、すでに全部合体が出てきてるけど、時期的にもう一段くらい
ロボのパワーアップあるはずだよね。
どういうふうになるか全く想像ができない。
(それが楽しみともいえるけどw)
658名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 22:05:25 ID:Ah2eJsSN0
>>628
少ない話数なのにそのあたりの処理は上手いよね
序盤でモネとエリを仲良しにしたことで上手いこと接着剤になった印象がある
女メンバー二人がギスギスした戦隊って最後までバラバラだもんね
659名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 22:07:42 ID:7RMld0oe0
最初は大丈夫なのか?と思ったが
今ではチームでもどのコンビでも安心できる感じがする
660名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 22:09:23 ID:Ah2eJsSN0
>>657
足首が曲がってジョイント部を真下に出来る構造になってるから
下駄を履かせるのが容易だね
ただヘビは腰まで含まれてるからスーパーデカレンジャーロボや
エンジンオーG12のように腕にはなれないだろうけど
661名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 22:13:54 ID:Ogyj7p+E0
今後もっと種族のことが掘り下げられるのかな?
仲良くなったからだろうけど、今はあんまり種族の違いが表立ってないよね
662名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 22:17:10 ID:0zaKaoGE0
>>661
従来の戦隊のイメージだと、追加戦士加入前後とか終盤の団結前なんかにあるかもね。

それにしても今日のハイドさんは凄く戦隊ブルーっぽいなぁ。
663名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 22:20:13 ID:78OJz1YY0
去年も今年も青の扱いがいいよね
今回のアラタとハイドさんはデカレンの二人を思い出した
664名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 22:31:12 ID:mzbLH/OH0
今週の評判いいなあ。
批判的な書き込みがほとんどないね。
俺も今回はもんのすごいおもしろかった!
これからに期待!
665名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 22:34:23 ID:jKnczI1W0
ロボ戦をあえてやらないのはすごいと思った。
アクションシーンも今回すごく格好良かったし、ハイドさんのセリフも良かった。
666名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 22:36:28 ID:0HW7oGS60
クエスターもそうだが等身大戦で決着するとドラマが盛り上がるな
667名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 22:39:06 ID:Ogyj7p+E0
>>662
サンクス。

「スカイックだから〜だ」よりは「アラタだから・エリだから」のほうがちびっこの情操教育的にはいいしね!
668名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 22:42:06 ID:kn5Kq8hC0
>>646
まあそれは地上に残ってるのが見習い天使のゴセイジャーだけって設定に矛盾しそうだがナー
669名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 23:04:57 ID:JhmQBMiP0
>>222
古いがサンバルカンに出た山田隆夫みたいなポジだろう
あれは幼心に「ウゼエ…」と印象に残ったw
670名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 23:15:08 ID:eZl8ob3q0
正直髭男爵の扱い雑すぎだろw
671名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 23:17:15 ID:nRyoQDE20
だって営業とかほかの仕事で出られないんだもんなぁ
672名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 23:26:25 ID:8EWUXB9/0
本業は芸人だからな
役者業に専念出来ないのはネックだ
673名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 23:57:06 ID:YN7JvZyi0
ひぐち君はぜひウサギ型怪人の人間態で

あ、ラビットイマジン・・・
674名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 23:58:12 ID:hK7j9jrp0
>>656
本人かとおもったけど、違うの?
そこまで物凄く危険なことしてたわけじゃないし。
カメラから見切れる下のとこにクッションでも置いとけばいいじゃん?
もしオッシーだとしたら随分細いな

>>655
アングルもあるけど、かっこよかったよな
身軽で。
あと兄ちゃんは走ってる姿がわりかし良い
(ヒビキさんの中の人が言ってたけど、テレビで見て普通にカコイイ走り方
って割と難しくて新人には中々できんらしい)
675名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 00:05:19 ID:mcWUSk7j0
そういえば、エイリアンやプレデターは観たことあったけど
ブレードランナーは知らないなと思ってブルーレイ版を借りてみたんだが
つまんなすぎワロタwwもうブレドランも死んでていいよwwwww
676名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 00:06:08 ID:aedeZ03P0
ブレードランナーはつまんないけど面白いんだよばーかばーか
677名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 00:09:58 ID:+VbDVD080
>>664
じゃあ敢えてw

等身大ガチ対決は燃えたんだけどさ、
話としては「第一部完の前に、レッドのライバルの決着つけておきましょう」に過ぎないよな
まあ大した「過ぎない」だけどw

ボス戦とライバル戦じゃやっぱスケール感がちょっとなあ。
先週の話と今週のと、順番逆にしちゃ何かまずかったのか?
デレプタさんの「弱いドレイクに仕えてた自分が恥ずかしい」ってそんな重要視するほどの
(差し替え不能なほどの)動機でもないだろ。

それはそれとして、終盤までライバルとの決着をひっぱったボウケンやシンケンとは
対照的だな。
ボウケンは複数の敵組織を並列しちまったおかげで(しかも敵同士が連帯して大組織になるとか、
ボウケン側と連帯して新たな敵と対決とかそういう手段をとることなく)
終盤が確固撃破という結末を選ばざるを得なくなったせいでちょっと間延びしてるんだよな
撃破の仕方は一応それぞれ工夫してあるとは思うんだけどさ。
で、2話からのライバルたるリュウオーンは40何話経過するうちに、
ほかの敵にボコられたり、敗北をきっしたりしたせいで
ちょっとヘタレイメージがつかないでもない。
まあ、ボウケンレッド自体が完全無敵最強ってわけじゃなく、強さを競う系のライバルじゃなしに
魂の双子の陰と陽みたいな関係だったから別にいいんだろうが。
シンケンのライバル対決のオチについては「あんまり引っ張りすぎるといいことないんだな」と
しか言えない
678名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 00:12:27 ID:+VbDVD080
ブレランは大人になって見直すと面白さがわかるよ

まあ雰囲気を楽しむ作品ではあるんだけどねwずっと雨降りの街とか折紙動物とか。
そうでなくても、若い頃からもっさりしてるハリソンフォードとか、かっこよすぎるルトガーハウアーとか
俳優陣を見てるだけでも結構たのしいよ
679名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 00:13:45 ID:PidAFjuY0
まぁ、原作も読むべきだよな<ブレラン@電気羊
680名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 00:14:25 ID:a4pdF+FW0
>>677
ウォースター壊滅から幽魔獣復活までワンクッション置きたかったんだろう
681名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 00:20:48 ID:+VbDVD080
原作読んだらデッカードが冴えないオッサンでがっかりした厨房の頃

>>680
それはそれでやりようがあったようにも思うんだよね
デレプタさんが巨大化してからウォースター斃れるまでにも2話挟んでるんだし
682名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 00:22:04 ID:aedeZ03P0
>>677
デレプタが荒川回でライバルにしてはあんまりあっさりアラタに倒されてたから横手が救済したかったのかと思った
683名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 00:28:27 ID:/Re+CWO00
デレプタのセリフは気になったがそれ以外は気にならなかったな
ドレイク様がへたれたわけじゃないし
巨大化担当を排除したおかげで等身大のまま決着出来て盛り上がったし
684名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 00:29:18 ID:+VbDVD080
>>682
ああなるほどね、そういうことなら分かるけど

ある意味今回もあっさりっちゃあっさりだったけどなw
もっとこう、みんなでつけた傷を狙ってみたいな台詞とのリンクがあればもっと良かった

Aパートの、各メンバーにに忍び寄る影!みたいな演出はサスペンスフルで良かったと思う
超ボロボロのランディック兄妹を見ると、
戦わずして(いや、見てないところで変身して戦ったのかも知れんけど)倒れるエリや
なんかまだ余力残してそうなハイドさんたちはちょっとどうなのかと思わざるを得ないw

モネは地上を走って、兄ちゃんはビル上
これはモネが囮役で兄ちゃんが相手の不意をつくってコンビ作戦だったとおもっていい?
かっこよかったな
685名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 00:30:16 ID:+VbDVD080
補足
「台詞とのリンク」ってのは、
みながいるから俺は強いんだ!てってアラタの台詞のことな
686名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 00:31:42 ID:+hjv31q50
>>677
復活したデレプタはカッコいいし話も大変面白かった
それだけじゃ不満足か?
687名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 00:32:18 ID:17KBhySm0
来週はダチョウ出てくるといいな
688名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 00:35:44 ID:+hjv31q50
ダチョウ人気過ぎだな
689名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 00:43:10 ID:+VbDVD080
>>685
基本ゴセイにはいつでもそんなに不満は無いぜ
のほほんの癖にかっこよくて仲間思いのレッドと剽悍な等身大戦闘、工夫凝らしたロボ戦、
これだけでも一年視聴続けるには事足りる。
加えてメンバー全員が好きになれたのも実に久しぶり。

どこぞで「ゴセイ本スレはマンセーレスしか認めない」っつー事実無根の
ネガキャンされる時の反証としてwたまにちょっと気になる点を書き込んでるだけ
なんで「物凄く気になる欠点を指摘してる」つもりは毛頭無いよ
まあ気に障ったんだったら謝るわ

690名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 00:48:39 ID:aWZyOsmu0
特板とは何の関係も無いスレでニチアサの話題になったから、
「ゴセイ好き」って言ったら「頭大丈夫?(意訳)」って複数人から言われて凹んだ
691名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 00:55:40 ID:rDlIymx/0
敵組織の交代劇って戦隊シリーズでは初めてか?
ボウケンジャーでは複数の敵組織が同時に存在した事はあるけど

この流れだと幽魔獣を倒した後、第3シーズンでどうせ生きているであろう青い奴が新組織を率いるか、そこの幹部辺りになってネオ・ウォースターとかそんな感じで出てくるんだろうな

そして一つの組織を15話程度で壊滅させるとすると5話くらい残るから、そこで最終章
護星界が「人間など守るに値しない」とか言ってとち狂っちゃって、敵になると予想
ラスボスはマスターヘッド
692名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 00:57:12 ID:+hjv31q50
>>690
どうせ禄に番組も見もしないでネットの評価だけでゴセイはつまらんとか言ってる連中だろ
気にすることないさ
693名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 01:03:34 ID:BUT2n3Vy0
>>690
まあ、いろんな意見があるから多少は覚悟してるけど
言い方でヘコむ時ってあるよな
694名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 01:13:06 ID:2HlxYkAh0
>>692
実況スレとかそんなんばっか
今やってる戦隊VS劇場でもイラネの連呼

確かにCMの入り方は少しKYな感じもするけどさあw
695名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 01:15:20 ID:DsLfJbznP
アンチは実況の方でも活動をがんばってるよね
何故そこまで熱心なのかwww
696名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 01:28:24 ID:JEUlj4j90
自分はアンチのあまりのひどさに実況行くのやめた。
楽しく見てるから、うんざりする要素に近づきたくない。

あとVSはゴセイというよりCMがKYな気がする。
ほぼきっちり五分置きくらいでしょ。
あれは見ててのめり込めなくてつらい。
697名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 01:33:55 ID:BUT2n3Vy0
大体実況は1からしてアンチなんだもんよ
そういう奴が立てるならスレタイにアンチ専用ってつけるべき
698名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 01:40:35 ID:0ClKnVKe0
まあそこまで粘着するやつってのは、同じ業界でなんらかのコンプレックスを
抱えている奴だろう。
オーディションで落とされたとか、製作スタッフに個人的な恨みや嫉妬を抱いてるとか。
脚本に噛み付いてるのはたいてい才能のない自称脚本家のたぐい。
戸田奈津子に噛み付く英文科の短大生みたいなもん。
699名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 01:42:30 ID:PidAFjuY0
>>698
いや、戸田を例えに出すのはおかしいだろwww
700名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 04:53:18 ID:D5ghaAZlP
俺もそういうのがいやでキバ当たりからテレ朝実況見なくなったけど、テレ朝以外の場所の実況だと普通に楽しめたりするよ
なんVとかニコニコ実況とかTwitterとか
ニコ実況はテレ朝のも拾ってくるからそれをNGにしてること前提だけど
701名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 04:55:37 ID:D5ghaAZlP
この書き方だと誤解されそうだな・・・
もちろん違法配信実況とかじゃなく普通の実況スレね
702名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 05:33:42 ID:A4BYeejt0
とりあえず第一部終了ってことで振り返ると
なんで塔破壊やレッドのライバルポジションをストーリーの1/3程度で
退場する組織の、それも一幹部にやらせたんだろうって疑問はあるな。
その役割はブレドランでよかったんじゃないだろうか。
あの思わせぶりな設定や言動からして護星界とのなんらかの因縁があって
それを小出しにする意図があるにしても、もう少しやりようがあると思うが。
703名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 06:54:55 ID:rppvicBq0
>>702
ブレドランじゃ暑苦しさが足りない
とか
704名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 07:38:43 ID:l0uQjXjA0
今回ロボ戦なかったね。
昭和の戦隊ではロボ出てこない話いくつかあったけど平成に入ってからは初じゃない?
スポンサーもよく許可してくれたな
705名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 08:12:45 ID:aedeZ03P0
冒頭にロボ戦回想入れて手打ちにしたんでない
706名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 09:19:29 ID:5sXUpAqm0
>>704
平成に入ってからってロボ戦もしくは巨大戦がなかった戦隊はあるぞ。
707名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 09:19:52 ID:HwEI236w0
やっぱりダチョウ出なかったダメージが一番大きいな
708名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 09:46:17 ID:HgJ9OLGc0
>>704
ガオ終盤の復活3ハイネス戦(「鬼洞窟(マトリックス)、閉じる」)がラストにガオライオンが少し出ただけでロボ戦は無しじゃなかったっけ?
709名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 11:19:53 ID:HwEI236w0
平成入ってからだと、少なくとも1話の段階でロボが登場しない戦隊の方が多いんじゃ・・・
710名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 11:24:30 ID:5VNr9Bhv0
とりあえずOPで壮絶に散るウォースターは爆笑したw

来週からOPも大幅に変わるんだろうか…
それともサビで敵紹介は変わらないのか。

まとめるとエリ可愛いよエリ
711名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 11:32:35 ID:R+GlMg0Y0
来週のOPどうなるかというと…来週からの敵が出るのがいいのかな?

昨日の回の場合、ロボ戦がないというよりロボ戦を回想で済ませちゃったというイメージ
712名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 12:25:52 ID:oDlBoZVk0
>>682
救済できましたかね?
713名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 13:16:06 ID:HdPz+9iM0
ある漫画に登場した昆虫王者ムシキングは強かったですが自滅しました。

http://helleater.up.269g.net/image/zct.jpg
http://www6.atpages.jp/dame2ngen/HJ/ZX-TOLE.html
化け物と戦う昆虫王者ムシキング
http://www.youtube.com/watch?v=Ygs2vFTFIso
自滅する昆虫王者ムシキング
http://www.youtube.com/watch?v=T86FuBuuU_M
714名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 15:16:47 ID:YCyjuVBRO
ロボ戦の回数で言ったら
シンケンジャー(全話)>ゴーオンジャー(50話中48話)がトップ
715名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 16:51:52 ID:HwEI236w0
>>714
シンケンジャーの第一幕は折神戦だけでシンケンオーにはなっていなかったはず
716名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 16:56:28 ID:YCyjuVBRO
>>715
いや、巨大戦の意味で書いたんだ
717名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 18:16:35 ID:c57oZennO
今までアラタを亀頭だと馬鹿にしていてごめんなさい
718名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 19:11:48 ID:rPMm81pL0
ゴセイナイトがビッグワン的にオールマイティの独壇場だったらワロスだな



719名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 19:18:03 ID:fOG5h3e00
ブラックに畑耕していた印象しかないまま追加戦士か
720名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 19:24:39 ID:sJy2c0d70
アグリだって昨日ちゃんと見せ場があったじゃないか
721名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 19:59:32 ID:vafAjK410
視聴率6%またいったね。赤が強いと子供が見入るのかな。
そんな単純なものじゃないか?
722名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 20:02:00 ID:vafAjK410
赤 精神的なリーダー
黒 皆を一歩引いたところからバックアップするリーダー
青 指揮を取るリーダー

今年の男性3人はそんな感じか。
723名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 20:11:18 ID:sJy2c0d70
絶対的なオピニオンリーダーがいないわけか
女性陣は

桃 ザッパ番長
黄 仕切り番長

って感じか?
724名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 20:15:33 ID:rppvicBq0
赤 お兄ちゃん
桃 お姉ちゃん
青 お父さん
黒 お母さん
黄 末っ子
725名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 20:23:07 ID:sJy2c0d70
>>724
ハイドさんはオカンのほうがしっくりくるなw
726名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 20:30:57 ID:USG1cX1g0
前半の見えない敵という描き方が、新鮮で良かった。
ビルの谷間を飛び越えるアグリ、かっこいい。
赤、青で敵に立ち向かうのもいい。
天使の翼が生えるシーンもOK。
ゴセイジャー、いい感じじゃん。
727名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 20:51:33 ID:rppvicBq0
>>725
黒と青は悩んだ
728名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 20:53:19 ID:Iep/r9lX0
ようやく解除きたか…

色々言われている敵交代制度だが、今回のように敵の中にメンバーの誰かの宿敵
っぽいのがいて、毎回最後はタイマンでしめにするならなかなかグッドな構成だと
個人的には思うが今後はどうかな?
729名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 20:56:29 ID:nLfy63Q90
リュウケンドーの最後もそういう展開だったな。
730名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 21:22:35 ID:qZgkFSf00
女幹部は出て来るのかな?
731名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 21:22:59 ID:EGyy+CZF0
素晴らしき星空の会が結成されたときいて

>>710
雑魚敵がそのまま次の組織でも同じじゃないと思うから
大幅に変わるのかも?
というか変わるといいな
732名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 21:24:50 ID:jsqWrMc40
>>704
確か、デカレンジャーでロボ戦が無いどころか、
変身シーンすらほとんど無くて、
最後はホージーが恋人の弟をジャッジメントして、
恋人がショックで尼さんになっちゃってそのまま別れて、
ホージーも昇進を取り止めたなんて救いようの無い話が無かったか?
733名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 21:24:53 ID:XoE2NhlT0
>>731
正直あの雑魚敵を吹っ飛ばすカットイマイチなんで変わるなら嬉しい
734名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 21:33:37 ID:qgOu8jR50
>>731
次はランディックのニコイチ扱いやめてやってくれ
735名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 21:38:51 ID:Iep/r9lX0
>>734
逆にスカイックをニコイチにする手もあるぞw
736名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 21:40:03 ID:0ClKnVKe0
OPもそうだけどEDも明らかにテンソウダー販促版の振付バージョンの方がよかった。
オリジナルの方は変身後の姿が多すぎて見ててつまんないんだよな。
737名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 21:46:38 ID:EGyy+CZF0
いま今週の話を見終わったんだけど、あの回想シーンで
「バニラくださーい」はどうなんだwwwwwwww

>>736
あのメロディーなら踊ればいいのに寝転がっているだけだったからなぁ
第二部に入ったら踊っているバージョンにしてほしいな
まぁCD買ってすぐバージョン違いになって「ちょwwww」とは思ったけどw
738名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 21:54:09 ID:uWeym+LcP
>>722
アラタは人望と人徳が人並み外れてるタイプ
ハイドは典型的な参謀タイプ、アグリはボケのツッコミや喧嘩の仲裁を担当
モネは話し合いしたがりの仕切り屋タイプ、エリはフリーダム
結構バランスが取れてるな
739名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 21:57:54 ID:vrPiJZuA0
一番変わったのはアラタではなくハイドではないだろうか・・
740名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 22:00:56 ID:rppvicBq0
>>739
確かに
741名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 22:07:38 ID:TZ3Hs+5g0
>>731
ビービ兵もブレドランが作成してるんなら
そのまま引き継ぎそうな気がしないでもない
742名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 22:13:26 ID:aWZyOsmu0
ハイドは実際のところ大して変わってないと思うけど
初期からの変化だとモネがぶっちぎりでは?
743名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 22:15:31 ID:Ev0XIssZ0
一番のお兄さんと一番のガキンチョでは成長に差が出るということさ。
744名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 22:26:06 ID:l0uQjXjA0
ハイドはガンダムにおけるブライトみたいな存在だと思う
戦隊の指揮をとるのはもちろん、若いのにおっさん呼ばわりされてるところもw
745名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 22:31:22 ID:HmIIxoLA0
ハイドはもう少し弱点っていうかダメな部分が欲しいな。
実はフトモモマニアだとか少年を見ると勃起するとか…
746名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 22:32:34 ID:hwCDej9R0
>>745
ダメすぎるだろw
747名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 22:34:11 ID:m/Yd8CndO
>>745
致命傷じゃねーか
748名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 22:35:07 ID:5v/Aje4u0
>>735
ハイドさんのぼっち感がより一層引き立ってしまうではないか
749名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 22:40:41 ID:vV6FipqF0
>>553
亀だがフェンシング経験者の俺が通りますよ

足裁きはともかくとして、あの手さばきはフェンシングというより竜の尻尾みたいな動きだ
スカイック族オリジナルの剣術なんじゃね?竜の動きをモチーフにしたみたいな感じの
750名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 22:41:12 ID:fi9oduTA0
>>745
なんかボタン集めしてそうだけどね
751名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 22:52:13 ID:+hjv31q50
>>750
バウンティハンターのハイドさん
752名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 00:11:02 ID:iBbJ7FcE0
少し細かすぎる所もあるがイケメン長身で冷静で、仲間を失った辛い過去を乗り越えた強さもある。
子ども相手にムキになるのは相手とちゃんと向き合ってるからだし、最終的には相手を認める度量もある。

こう書けばハイドさんはすごくハイスペックキャラの筈なんだが
何かものすごく違う気がするんだ・・・
753名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 00:13:56 ID:VL+64MEb0
まぁハイドさんのハイスペックさは
本来なら6人目ポジションが妥当な
レベルだからな。

メガシルバーやマジシャインみたいに。
754名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 00:19:28 ID:0uEbxFrH0
なんせハイドさんは「すべての生き物が幸せに暮らせる方法」を
図書館で調べるくらいだからな。
んなもん図書館で調べられるものなのか、一般人には無理だな。
755名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 00:27:58 ID:lpRGM1+40
まずはすべての生き物に関する知識を得る必要がある
千里の道も一歩から
困難だと分かっていても進もうとするのがハイドさん
756名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 00:30:29 ID:VW5XYh1MP
次の敵の巨大化手段はどうなるのかね?
戦闘員が昔懐かし全身タイツで去年の雑魚に比べて予算削減とか言われてたけど
1クールで退場じゃそらななし連中みたいに凝らないよな

でも何事も無かったように巨大化手段も戦闘員も同じだったりして・・・w
757名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 00:30:45 ID:VL+64MEb0
主人公がスペランカーなみに弱い。
758名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 00:31:07 ID:lpRGM1+40
>>756
ブレドランが組織を渡り歩く
ビービ虫の開発者はブレドラン
後はわかるな?w
759名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 00:31:29 ID:VL+64MEb0
しまった、誤爆した。
すいません。
760名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 00:40:11 ID:eIhnnt3e0
しかし図書館にいるハイドには吹いたwww
服装のせいか浮きまくりだったよねww
あれじゃ、図書館に来てる子供たちに「なんとかレンジャーだ!」って囲まれるか、司書さんにひそひそやられるぞーw
761名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 00:54:46 ID:VW5XYh1MP
>>758
【急募!!! 巨大化職人】

仕事内容:やられた怪人を生き返らせて巨大化させる簡単なお仕事です
     ごくまれに前線で戦ってもらうこともあります

給与・休暇:要相談 
※兼業禁止
762名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 01:11:03 ID:uo+kNiHs0
俺もあの流れの中での回想に「バニラくださーい」はどうなのよw思った口だが、あれもあれでアラタらしさの大事な部分なんだろうなおそらく

そんなアラタのかっこいい話の後に、以前からアラタに対して感じていた既視感の正体がやっとわかった
魔夜峰央作の「やおい君の日常的でない生活」って言う漫画の主人公に髪形とかが似ていたからだ
763名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 01:22:04 ID:WDmJQ5gK0
なんでだろう、近年のコスチュームではゴセイのそれが抜きん出て好きなんだよ。
唇の存在かなあ。他はそんなに大きく変わったもんでもないしなあ。
764名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 01:49:57 ID:cooQZTQK0
>>758
ブレドランが組織を渡り歩くってのは確定なのか?
幽魔獣は幽魔獣で別の巨大化方法を持っていても構わないと思うが
765名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 02:03:46 ID:lpRGM1+40
>>764
いや俺も確定らしいとしか
とはいえデレプタでさえ生存してたんだからまず生きてるだろうなぁとは思う
766名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 06:14:57 ID:s7zBaFO80
巨大化して倒されたあと等身大に戻って実は生きてましたって
けっこう珍しいよね
767名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 08:08:59 ID:uKhEiNArP
巨大化は死亡フラグなんて冗談もよく言われるしね
768名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 09:28:12 ID:03wU1cXK0
>>761
応募します。
元大星団ゴズマにいました。
769名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 10:54:55 ID:kJMLaRPI0
ゴセイナイトにも幽魔獣側の宿敵がいたのだろうか
まあ元がヘッダーだからいないと思うけど
770名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 12:22:13 ID:pfsHQLPeO
ブレドラン→幽魔獣幹部・チュパカブラの武レドラン
デレプタ→ハイパーゴセイグレートに敗北後、存命

もうドレイクさんが生きてても驚かない
771名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 13:36:17 ID:932NWptA0
思えば、巨大化の理由によって、巨大化で敗北した場合どうなるかも変わるわけだな
デレプタさんがああやって等身大で出てきたことを考えると、
ビービ虫の効果は一時的なものなんだろうか。
772名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 13:36:29 ID:VW5XYh1MP
>>768
あなた喋れるんですか?w
履歴書は手書きでおながいします
773名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 13:49:16 ID:932NWptA0
何語かは話してたんじゃね?
ひょっとして地救語が話せないと不許可?
774名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 14:12:30 ID:VW5XYh1MP
あえてまじめに考えると意思疎通が出来ればいいかもね
ギョダーイギョギョギョギョギョギョダーイ!
775名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 16:12:04 ID:gxUzUYD/0
スペック的にはアラタが一番高いんじゃないかとアラタ厨が言ってみるテスト
776名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 16:28:55 ID:932NWptA0
アラタ厨でなくても、普通にアラタがスペック高いと思うけど
777名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 18:58:07 ID:w01qU3u30
778名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 19:13:45 ID:MDHVUCGY0
>>548
だいぶ亀レスだが、「文化系」が正しいな。
779名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 20:17:16 ID:BeT+EmFA0
>>777
エリとモネ、会見でも仲良しショットでいいね
しかし写真でも(キリッ をつけたくなるハイドさんは素晴らしい
780名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 21:04:58 ID:orj8JysOP
>>777
ひぐち君出るのかwww
にしても彩姐さんばっかりだなw
781名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 21:20:50 ID:1DlxfAPk0
>>777
髭男爵2人は映画で共演か
テレビシリーズにも出ればいいのに
782名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 21:24:37 ID:GNKgFYdp0
>>777
しかし改めて見るとハイドさんでかいなー
すごい身長差あるね
783名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 21:36:46 ID:X2UIlu0w0
あと両生類モチーフが加われば脊椎動物モチーフ勢揃いか
784名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 21:56:03 ID:0uEbxFrH0
ゴセイ男子3人が杉本姐さんに喰われなくてよかったw
785名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 21:57:53 ID:6SED7NP80
>>784
磯山に「グランセイザーのほうがすごかった」といわれてるかもしれんぞw
786名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 22:17:25 ID:otHRGotu0
今週のWにドレイク様のマネして虫食ってるやつが出たな
787名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 22:17:32 ID:fCRtY5NJ0
来週の敵が骨のシタリっぽいのは既出?
788名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 22:48:25 ID:VwswtnRS0
何となくだが、モンスドレイクが死んだ事で
今までドレイクに従っていたやつらが宇宙からやってきそうだな
789名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 22:54:44 ID:orj8JysOP
>>788
ゴーオンの魔姫一味みたいに
ウォースターの残党が幽魔に扱き使われる事はあるかもね
790名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 22:56:15 ID:pfsHQLPeO
公式の画像見ると、ト稀ズが巨大化前後で姿違うな

巨大化後はバトラみたいな、ツチノコらしい姿になってるし
…って、見に行ったら巨大化画像が消えとるw
791名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 02:11:08 ID:LvHBHcIy0
>>787
ねーよカス
シンケン信者はとっとと失せろ
792名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 02:38:36 ID:MXploKlBP
このスレでは無かったけど信者とか関係なくたまに聞くけどなぁ
比較とかじゃなく今週のWの博士を鳴滝に見えたって言うような軽いネタだよ?
793名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 02:47:59 ID:j8WFgB3O0
>>792
しっ、見ちゃいけません
794名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 04:48:17 ID:lHmK04Sx0
幽魔獣の連中は外道衆と仲良くできそうだ
795名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 08:41:06 ID:nL8e3Z8i0
>>782
しかし、モネとの身長差に驚いてたら、別の写真ではモネよりエリが小さい事に驚いたり…
角度とかにもよるのかもしれんが
796名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 09:49:25 ID:knKwK3lL0
797名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 09:51:25 ID:D+ddPOOe0
ブーツ履いてるわけでもないのにハイドでかいな。
798名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 10:05:46 ID:NYfFqDM70
ハイドさんでかすぎだろwww
wiki見てきたら185pらしいがもっとあるんじゃないか?
799名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 10:08:46 ID:nL8e3Z8i0
しかし案外かっこいいのはお兄ちゃんかなと思ったり。
単に一番普通にいそうなタイプだから目に馴染みやすいのかもしれんが
800名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 10:21:04 ID:zs8s9c/l0
アグリの中の人は18歳には見えないな
まあ彼のブログみるとアラタ以上に草食系でかわいくてさらに驚くんだが。
801名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 11:57:06 ID:emgb2YP4O
ウォースターの最終作戦が隕石やら母艦を地表に激突させて一掃する事だったから、幽魔獣の最終作戦はガイアークみたく地球をヘドロで覆い尽くすとかだろうか
802名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 13:30:53 ID:hywR8PO7O
>>796
アラタとエリの間の人は誰?
803名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 13:32:31 ID:X8lylLH50
>>802
磯山さやかじゃないか…?

しかし、博士は男爵の姿で記者会見に出席したのかw
804名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 13:36:04 ID:gKz21HIp0
会見写真が綺麗に背の順でワロタ
ハイドさんは胴が長…いや、なんでもない

805名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 13:37:07 ID:nL8e3Z8i0
まあ必然的に胴も長くなるともさw

その写真みると、アラタはつくづくピュア系だなあと思う
806名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 13:39:53 ID:nL8e3Z8i0
>>800
今ブログみてきた。
何この癒し系。
護ってくれる仲間がいるって台詞、自分もいいと思う。
ヒーローが自分も護られること前提ってのが意外ってのもあったけどw
807名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 13:48:36 ID:gKz21HIp0
アグリ兄さんが熱血系の皮肉屋って設定を捨てたのは
中の人がそういうオーラ出し切れなかったせいかもな

同じく、素の人柄はソフト系のゴーオン黒の場合は、真逆のコワモテを演じることによる
変な異化作用(コワモテになりきれない)がネタキャラとしての味を出してたんだろうけど、
アグリの中の人は若いしキャリアも浅いから、全然引き出しに無いキャラを演じるのは
ちょっとまだ難しいんだろう。ゴセイの作風がゴーオンほどにはネタ系お笑い系じゃないのもあるし。
脚本や演出が、彼のいいところを拾ってキャラを立てるような話を作ってくれればいいんだけどね
808名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 13:59:58 ID:nL8e3Z8i0
何故そこまでゴーオンとの比較で話をしないといけないのかわからんのだが。
それに熱血系も皮肉や系も別に捨てられてないと思うけどなあ。
○○な人、という言葉だけでは人は語れない。その人の一部を切り取った言葉でしかない。
809名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 15:53:51 ID:qAeV3zEo0
お兄ちゃんが最近皮肉を言わないのは
皮肉を言う必要が無くなってきてるからかと思ってた
信頼してる相手に皮肉ばっかり言ってるのもおかしいし
810名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 16:23:37 ID:zs8s9c/l0
お兄ちゃんは突っ込み担当に落ち着いた気がするな。

昔は博士に対して「ランディック族に任せておけ、悪いようにはしない」
とか言ってうっかり正体ばらしそうになるボケをお兄ちゃんがやってた
時もあったが、そのキャラもエリに取られてお兄ちゃんがエリに突っ込んでたから。
これ以上ボケいたら大変だからな。アラタとエリとさらにハイドさんまでボケ担当だから。
811名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 16:27:07 ID:nL8e3Z8i0
いや、この際つっこみは望に任せて天使総ボケもありだがw
812名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 16:45:47 ID:zs8s9c/l0
望が不在の時はカオスになりそうだなw
マスターヘッドもいつも肝心な時に通信が乱れてしまう天然のお方だし。
813名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 16:52:05 ID:xAApce3w0
お兄ちゃん皮肉屋
青が理屈屋
黄が子供
桃がカオス

こんな毎回衝突してそうなキャラ設定なのに、なぜか和気藹々。
814名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 16:53:22 ID:zEYeOJes0
>>812
博士がいるときに間違って通信始めたりして
815名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 18:17:38 ID:At0x3KJu0
>>788
どっかの誰かさんみたいに
「ゴセイジャーに負けたドレイクに従ってた自分が許せない!」
という理由で地球に襲来するウォースター残党が多数
816名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 19:39:37 ID:hDctYIqz0
やったー!!ミスティックブラザーAAできたよー!!
              ___        
.              | |   
             |  |
             |  |  
         [二二二二二二]
         〈         〉
.        /_____ \
        |            |
        | ; /|  ┼┐``  |
        |  (ノ ユ / /  ̄  |
        |   ┼┐  |   .|
        |   / /``/ | ̄ .|
        | ┌―――――┐ |
        | | ,._ヽ  /_,,. | |
        | |(_ノノ  _ (\,_).|. .|
        | |     / ヽ   .|. .|
        | |   └‐┘.  | |
        | |  ∠ ̄ ゝ   |. .|
        | |   ー―/|_.| |
        |  ̄ ̄ ̄/ ./  |
        |     ヽ/   /
        ヽ         /  
         ヽ_____/
             | |
             | |
             | |
             | |
             | |
817名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 19:40:59 ID:hDctYIqz0
              | :|                   , -、, -、_,,,,r-v´o`ーっ
              | :|                 ////):::::::〇:::o:::::〇::)
              | :|                (:::://(/(ノ:::/ )::::/)::::〇)
               | ::|         , -一,_,,,_/::::::::::::::::::::::〃:::://:::(__):::ヽ
  _____    l  ::l    /iー/:::::∠::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<つ)
/:::;;;;;;;;;;::::::::;;;;;=;;ヽ、,_|..:::l::|__/::::::::∠:::::::::::<::::::::::::、;:::::::::::::::::::::::;;;:-―-=二_''―'
|/l::::;;"彡":::::::∧:::;;;;;;;;|:::l::l:::ヽ/::::::::::::::::<:::::::::::<:::::::::::::`ヽ-―''''~~ー-:::::::::::::::::::::\
 |::/l:::::::(ヽ::〈 ヽ=' |:::l::l::l:::::::::::::::::::::::<::::::::::::≦:::::::;;-'~::::;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::、::ゝ::ヽ::`\
 |:l |::::ト\\l    |:l:::l::l::::::::::::::::::::::≦:::::::::::::::、;;;;;;;;;;;;;;;/::::::::::}  ~'''- 、ミ::ミ::ヽl:ミ::ミ`\
  \、ヽ」  ̄      l:::l::l::::l::::::::::、、ヘ:::::::/ ̄ ̄ ̄'''''ー=三;;;彡  __  \v:::!/::::レWミ:::;;\
   `ー         ヽ:::l::l:::l:::::;::::;:::::::::::l     : : : : . . . .   ̄ ┐ l   l:::::::ハ:::::ハヾヘヽヽヽ
818名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 19:42:31 ID:hDctYIqz0
              ヽ;:l;::l;:l:::::;;::::メ;::::ヽ、,,,__,,,,,,,,,,___    l   /彡/ |:::::| .〉:::〉〉:〉 〉:〉
                ヽ;:::メ:::メ::::::::;;ヽゝ=:::::;;;;三=     ヽ. 〈  _/彡/ /:::;/ /;;//:/∠/
                 ー::::::;;;;;;;;;;ー;;;;;;;;;;;;≡'''~         ヽ ヽ`ー'' く:/く/ レ'
                 _ノ   / ̄ ̄              ヽ. ヽ
   __,,,...--――'''''' ̄ ̄   ┘/                  ヽ. ヽ
  / ノ ‐_,,,,.. ---――――'''''''''''′                    ヽ. ヽ   ∧ ノ)
  〉彡 |^´                                   ヽ. ヽ,_ノ 了=,/     ザッ         ザッ
∠-人/                                     \   ノ_ノ   三三三三三 3   三三三三3
|/                                         `ー''''´
819名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 20:23:20 ID:802ZzKaR0
>>809
敵になら皮肉を言う余地があるのではないか。
農業回ばりの正論で、敵を凹ませるくらいはしてもいいはず。
820名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 20:33:49 ID:ntn+DCdI0
今回のゴセイの話は良かった。
前回が困ったときにカードの力が!(またこのパターンかよ!)
と、ちょっと大人目線で見ちゃって残念だったけど、
今回はアラタの優しさと激しさがよくわかったいい話だ。

でも回想の「アイスくださーい」は笑ってしまった。
821名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 20:36:48 ID:D+ddPOOe0
アバンかドラマパートにカードの力発動への伏線があれば
ゴセイはよりよくなるんだけどなぁ。

まあ、当の子どもはそこまで求めてないしいいか。
822名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 20:42:36 ID:SBbk4sI40
龍騎のドラグバイザーや剣のブレイラウザーみたいに
そろそろモアイの他にもカードを入れて遊べるの出して欲しい
823名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 20:45:38 ID:ntn+DCdI0
>>821
そうか、伏線が無いから急に出てきた印象が強くて冷めちゃうのか・・・
子供の頃だったら「うぉぉぉカードすげぇぇぇ」だったんだろう。

歳くったなぁorz
824名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 21:11:06 ID:ySkc0kNX0
伏線があろうとなかろうとダチョウの凄さは変わらんけどな







ダチョウ最強
825名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 21:13:20 ID:HnD0inziO
ランディックゴセイグレートが走りまくってライダーキックならシーイックゴセイグレートは泳ぎまくるのが見たかった
826名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 21:54:03 ID:kMy5ITk/O
ダチョウ人気だなあ
827名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 22:15:19 ID:j1p3SzU3O
志村どうぶつ園見て思ったんだけど、浅田真央って典型的なスカイック族だな。
828名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 22:18:58 ID:qAeV3zEo0
データスがダチョウ型だったらもっと人気が出たのだろうか
829名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 22:22:17 ID:egSKDgRi0
データスは自分でカード使えない欠陥品なのが悪い
830名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 22:47:42 ID:ySkc0kNX0
そういや、どうしてデータスが動いてるところを博士に見られないようにするんだろう?
831名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 22:51:12 ID:HyOQaPYU0
劇場版に磯山さやか出るのなら、セイザーヴィジュエルの経験生かしてアクションやってもらいたい
832名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 23:02:53 ID:qAeV3zEo0
>>830
見られてもメモリーウォッシュすればいいじゃない
833名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 23:06:00 ID:gacGq/Ey0
ゴセイジャーがゴレンジャーだったらもっと人気が出たのだろう


834名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 23:20:14 ID:ySkc0kNX0
>>832
俺もそう思うんだよね
835名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 23:24:14 ID:l9qXgMQO0
同一人物に多用すると危険性があり
そのため使用を控えるべく気をつけるのだった



ってわけではないだろうが
博士をハブにするやりとりはちょっと好きだ
836名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 23:25:39 ID:M4DLibbYP
気の早い話だが、ゴセイVSシンケンのタイトルはエピックON THE 銀幕版かな
前回のパターンと同じなら
837名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 00:07:59 ID:x4gAmZRzO
昨日、アラタがフジテレビのクイズ番組に出てたなあ
838名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 00:23:59 ID:QdassFmB0
実際、アグリの中の人のブログはおもしろい。
ちゃんと役について語ったりしてるから、それを見るのが楽しみ
839名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 01:15:38 ID:EY9+jDAr0

>>831
そういやグランセイザーも種族とか属性とかやってたんだよな
840名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 01:23:27 ID:uopGw7810
でも別に天使とかじゃなかったけどな
ゲテモノ宇宙人とマジ恋愛する天才医師とかがいたくらいで
841名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 01:31:52 ID:JTyZvauk0
>>840
ついうっかりで橋とかダムとか壊す人か
842名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 02:48:20 ID:HIveg4AlO
変身バンクのフルサイズはもう見られないかなぁ
いまだに単独だと2話のハイドしか流れてないし
5分割映像で良いからフルサイズ見たいなぁ、劇場版辺りに期待するか
結構好きなんだよあの映像、天装のポーズがスムーズになってきたので余計に見たいわ
843名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 06:29:40 ID:R+YyymYZ0
>>840-841
いかん、じゃあゴセイでしまった誤爆をしてしまうに
もっともふさわしい人を想像してフイタじゃないか
(誰なのかは書かなくても分かるはず)
844名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 08:37:23 ID:do6KbrvA0
>>842
バンクじゃない体から直接羽が生えて変身する映像が好きだから、
俺にとっては最近非常に良い傾向だ
845名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 09:09:16 ID:oBEZHTkv0
http://www.youtube.com/watch?v=Huy510k5d9k

製作発表のインタビュー映像
やばいっす 5人とも可愛過ぎる
846名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 09:20:52 ID:xuzhppch0
>>844
この前のアラタなんて、あの羽根で敵を吹っ飛ばすのだと思っちゃったがそんなことなかったな。
847名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 11:10:29 ID:qhTXagPx0
>>839
途中で敵組織が交代するところも共通している。
848名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 12:50:58 ID:tMmTqc0VO
アラタ・アグリ・ハイド「カオスブレイク!」
849名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 13:48:27 ID:kbQ9SaG60
上記の方でアラタの実力は歴代レッドの中でも上位に食い込むかもと言っている人がいるけど、
歴代レッドで最強は誰なんだろ?自分的にベスト5を挙げてみた。

1位ターボレッド
2位ゴーレッド
3位デカレッド
4位メガレッド
5位リュウレンジャー

強い順に五人を挙げてみたけど、歴代で一番弱いレッドも知りたいな。
思うんだが最弱のレッドはやはりギンガレッドじゃないか?
850名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 13:59:07 ID:lcybZeQk0
それってもの凄くスレ違いのような
851名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 14:04:44 ID:DxLBcIbQO
マジにやりたいなら
【アカレンジャー】歴代レッド強さ議論スレ【ゴセイレッド】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1265946399/

ぬるーく語りたいなら
スーパー戦隊シリーズ総合スレ1【5人揃って】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266713528/
辺りがいんじゃないかな

しかし見習い天使って聞いた時は最初はヘボいんだろうなと思ってたらチームでも個人でも皆強くてビックリだわ
852名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 15:00:44 ID:x3EWQnmYO
強さは分からんが首の長さは歴代レッドの中でも上位に食い込むとは思う
853名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 15:14:42 ID:lcybZeQk0
>>851
見習いでこれなら、ほんとの天使が地上にいたらどうなっていたことか。
まあ、だからこそ先に塔を落としたわけで。
…あれ、塔のことを何で知ってたんだろう
854名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 16:06:28 ID:guaor8gy0
>>816-818
でけーよwwwwww
855名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 16:34:18 ID:Qf14uHHo0
そういえばゴセイって初とかNo.1とかってないの?
例えば、

火薬使用量no.1 ダイナマン
名乗りシーンの尺の長さno.1 ゴーグルファイブ
戦隊初の3D劇場版 シンケンジャー

みたいな感じでさ。
856名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 16:38:40 ID:xMl0ainL0
>>844
あーそっちも良いよな
857名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 16:40:39 ID:yLn/FGTP0
テレビ放送前に劇場版に登場した初の戦隊
敵組織が途中交代した初の戦隊
858名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 16:49:17 ID:hzLuBYJQ0
>>855
戦隊史上初の天使モチーフ
859名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 16:59:04 ID:xuzhppch0
>>857
しかも1クールごとに変わりそうな感じ。
860名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 17:00:59 ID:EvqGFZQVP
4クール目は混成デッキになるんじゃね
861名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 17:08:02 ID:xuzhppch0
各団体から1体ずつ生き残るわけだな。
862名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 17:58:53 ID:sQfleEYx0
【煽り禁止】特撮脚本家スレ23【妄想禁止】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1273558476/

345-410あたり。
(長いからあえて表示はさせないが)
ゴセイキャラのブレからはじまってアラタなどのキャラ解釈でいろいろおもしろい議論になってる。
一見くらいはしていいかも。
863名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 18:03:49 ID:u1x5RkVD0
ブレドランが体育会系に混ざって居場所がない文化系キャラであったが、
間違ってオタク系の部に入部してしまった普通の人という感じのもやってほしい。
864名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 18:07:13 ID:BZfmL5/t0
>>863
膜インさんのボキャブラリーに期待だな
865名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 18:17:47 ID:aknTVXsU0
初の天使モチーフといっても
マジレンジャーの天空聖者も天使的な存在だから(設定的にも護星天使と被るところがあるし)
直接のモチーフでなければ、そっちが先とも言える
866名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 18:21:56 ID:kmdzJCWR0
>>222
どっちかつーとギンガマンの晴彦ポジションでしょ
867名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 18:55:58 ID:xLqbTJ/H0
>>830
フォアゲットアッパー!
868名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 19:11:19 ID:kmdzJCWR0
869名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 19:59:56 ID:z9WnvrF70
天の塔を破壊したデレプタに立ち向かったゴセイレッドから始まったゴセイジャーとウォースターの戦いを
今回のゴセイレッドVSデレプタの最終決戦で締めたのは良い終わり方だった
それにしてもドレイクに忠誠を誓っていたデレプタが死んだドレイクに暴言を吐いたことには驚いた
870名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 20:16:00 ID:sQfleEYx0
オレもあれは考えたけど、愛情が高まって愛憎になったか、亡くしたと考えると情けないけど、捨てたと考えるとまだ自分が酬われるという心理じゃないかと思う。
あとは、捨てたとアピールするのは、亡くしたモノに対してのヒネた執着の態度かもしれない。
871名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 20:17:42 ID:DxLBcIbQO
どうせドレイク様も生きてんだろ
872名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 20:20:00 ID:698EvOex0
>>871
デレプタもブレドランも生きててドレイク様だけ死んでるとか報われないよな
873名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 20:28:35 ID:VYkSxjU40
デレプタ「ブレドランはどうしている?」
モネ「ポチなら家で洗濯物干してるわよ!」
デレプタ「そうか…」
874名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 21:36:40 ID:7Gbg5csQ0
ナイト「ウォォォォォ―――――――――!!!!!!!!!!」
エリ「こ、これが…」
アグリ「進化したゴセイヘッダー…ゴセイナイトの姿だ」
ハイド「ゴセイナイトか…凄いじゃないか
     そのパワー体でビンビン感じる…これで一安心だ…」

「ハイドぉぉぉぉぉぉっ!!!!!!!!!」

――――あいするほーしをー まもるため うーまーれーた♪

『ナイト=進化したヘッダー』でふと脳裏にこんなのがw
875名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 21:46:45 ID:hzLuBYJQ0
ところでみんなゴセイナイトって書き込んでるけどネタバレじゃね?
876名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 21:50:05 ID:SgMGxTiiP
>>875
まぁ予告でバレバレだしテレビジョンだと堂々とゴセイナイトって書いてあるし・・・
877名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 21:56:49 ID:xmogLcB80
あれ、まだ予告ではシルエットすら出てきてないよね?
878名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 21:57:37 ID:3vLzF1Sy0
え、一瞬映ったシルエットはそうじゃないのか?
879名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 22:00:21 ID:VYkSxjU40
>>877
テレ朝公式見ろよ
880名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 22:11:58 ID:6TLF4KEi0
ラスボスの名前を考えてみた。多分あの映画のあのキャラがモチーフだと思う。
だからこんなんじゃないかな。

「暗黒のダズ兵衛」

ダメだ。俺のセンスじゃこれが限界だが全然強そうじゃない。お前らあとは任せた。
881名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 22:19:25 ID:fMVvwPSOP
ベース・ダイダー
882名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 22:23:06 ID:HUDShgdM0
>>880
『プライゼンター人のカピード』なんてのが浮かぶ俺より遥かにマシだw
883名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 22:27:17 ID:JTyZvauk0
>>880
その映画からはすでにウォースターって名称が使われてる気が
884名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 22:29:34 ID:V5jKhtLu0
ドレイク4兄弟
新世代のネクゼネレー
預言者のディスナイエン
6万光年のジャイボー
黒歴史のプライゼンター
885名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 22:32:09 ID:JTyZvauk0
>>884
そして若返ったドレイクさんが登場するのか
886名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 22:35:11 ID:bL7Q8Y250
凍結のワドフレード
887名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 23:00:04 ID:Yl4A+rMZO
このスレがネタで賑わうとはこれがナイティック某の力か・・・・!
888名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 00:51:54 ID:PaFOl2Bh0
ラスボスは、急に出てくるんじゃなくて、ほどよく視聴者にストレス与えてほしいなあ
「護星天使先生、こいつ憎ったらしいからやっちゃってくださいよ!!でも強いからなあ、見習いにやれるかなあ。おおやった、バンザーイバンザーイ!!」とか思えれば幸せ
889名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 08:07:37 ID:QWnKXfdH0
>>831
当時グランセイザーに出てたヒロイン4人+ルシア役だったちすんで写真集出してて、
その中で実際にメットオフの状態でスーツ着てる写真があったんだが、
磯山とセイザーミトラス役だった清水あすかはスーアクよりもぱっつんぱっつんだった
890名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 08:44:06 ID:8zbze/iU0
>>888
去年のアクマロくらい?
891名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 09:52:05 ID:zev6cack0
>>889
その二人だとぱっつんぱっつんの方向性が違う気がする・・・
892名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 10:12:09 ID:abHMbrAT0
>>880
不覚にもwww

ダース・モールで何か一体出て欲しいな
893名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 11:32:28 ID:w4pjzONtO
>>892
ダー相撲
894名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 15:18:31 ID:iep9lAtw0
>>889
あの2人スーアクとまるでガタイが違うのに堂々と着てるのはアッパレだったなw
清水あすかの戦う為の肉付きより、スーアクさんの動く為の肉付きの方が細いんだな。
895名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 17:05:12 ID:pgtA9bGc0
ケロロ軍曹のスレから

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:56:40 ID:Ge+M4D5O0
わずか3ヶ月でゴセイジャーに倒されたウォースターに比べれば
ケロロ小隊のほうが宇宙からの侵略者として優秀だと思う
896名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 17:35:44 ID:sb/jOL7/0
地球侵略に最も大事なのは
「地球人に危害を加えない」ことらしいからな
897名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 17:41:23 ID:Pv/3hpD20
そりゃあウォースターの面子じゃ夏美に勝てんだろう
898名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 18:54:31 ID:UITYLoRtO
そもそもウォースターはどのくらいの規模の組織なんだろうか
899名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 19:00:39 ID:zK0lu1rQ0
最初はゴズマやゾーンみたいな大規模な組織かと思ってたが
蓋を開けてみれば新帝国ギア並の小規模組織
900名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 19:36:41 ID:VefeEN8bO
大規模な時代もあったがドレイク様お気に入りの幹部が死ぬ度の八つ当たりでどんどん小規模に
901名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 19:42:25 ID:azZH9pE+0
天の塔が壊されてもマスターヘッドがたいして焦りを見せていなかったのは
そういうことだったんだな。
「ウォースター(笑)」程度の認識だったんだろうな。
902名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 19:50:48 ID:eNsHcv1v0
まあ天の塔も元々、アラタ1人しか駆けつけてこない程度の
警備状況だったわけだからな、そんな重要視されてなかったんじゃ

帰れなくなった見習いは大慌てだったが
903名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 19:53:10 ID:sH6fk9qe0
マスターヘッドさまがスカイック族なみにお気楽なだけ。
904名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 19:57:22 ID:j162L7RR0
よく『見習い程度に倒されたウォースター(笑)』って見るけど
素人に倒されたいくつかの組織よりはましだよなぁ
ゴセイジャーは仮にもある程度の訓練は受けてる連中だし
905名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 20:00:27 ID:sH6fk9qe0
ジェットマンなんかレッドを除いて、
良く勝てたなと思う面子ばかり…

カーレンジャーに至っては
相手がボーゾックじゃなきゃ
確実に負けてただろ…

今思い返すとこんな感じだな。
906名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 20:10:24 ID:w4pjzONtO
逆にあの面子だからこそ勝てたとも言える
907名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 20:18:31 ID:PF5MESkg0
自称『宇宙虐滅軍団』
マスターヘッド様から見ると暴走族が『最強』『ここらを仕切ってる』と言ってるのと
大差ないのかもしれんw

『ウォースター? あんな連中見習いで十分だ。こちらはそれどころではない』
と、反物質宇宙のオバQとか冥府王のゾンビ軍団等の他の強敵と闘ってるマスターヘッド&正規天使軍団がふと脳裏に
(グリーンランタンの読みすぎだ)

908名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 20:41:31 ID:zK0lu1rQ0
>>905
ボーゾックなめんな!
ただの暴走族なのに惑星破壊するんだぞ
おまけにバックには暴走皇帝エグゾスという宇宙規模の巨悪がいるんだぞ
909名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 20:42:17 ID:+LnxA8eU0
つまり正天使はジャスティスリーグなわけだ
910名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 22:06:52 ID:pV6xEuxL0
ゴセイジャーって3種族で構成されるべくしてなったチームなのかね?
たとえばシーイックなしの可能性もあったとか
3種族以外の種族もいるとかその辺どうなの。
911名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 22:14:59 ID:mWQz2uf20
>>910
水の無い惑星に送り込まれるチームならシーイック無しでもおかしくはないな
完全機械化惑星だと・・・・スカイックしか戦えないような気が
912名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 22:21:13 ID:eNsHcv1v0
種族なのか部族なのか家族なのか暴走族なのか
913名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 22:23:41 ID:NErOhWML0
山賊 海賊 宙賊
字が違う
914名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 22:27:01 ID:pV6xEuxL0
ぞくぞくするねぇ
915名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 22:27:12 ID:zK0lu1rQ0
>>912
ランディックのドンドコ音を聞くと部族って感じがするけどな
916名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 22:33:55 ID:v1LKz6lm0
腰ミノつけて闘いの踊りを舞ってそうな音だよな、あれ。
917名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 22:42:58 ID:HZS+nu0L0
    パーラ パーララーララー
                    ズンドコズンドコズンドコ 
          ズンダズンダダ                  .:  
            :         。       
           .;          .||            .:;
            .:;     ↑  o ||   ___    从
 oノ  oノ     从人 ヽoノ|   ≡)   ` ヽoノ    从人  
 ノ  ノ     `ヽ=ノ´ (へ   ll||      )    `ヽ=ノ´  o_  o_
 ,⊃ ,⊃      ||   <   .__||_    <<     ||    ノ Z ノ Z
'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
こうですか?
918名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 22:53:27 ID:zK0lu1rQ0
そのリズムに合わせてアグリとモネが野性的なSE・・・おっと、こっから先は外道衆の分野だな
919名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 23:00:36 ID:NErOhWML0
>>918
その野性的ななんとかで大地が震え、地割れが起き、いろんなモノの封印が解けてしまいましたとさ
(違います)
920名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 23:13:53 ID:IXx7uG+A0
本来はシーイックも2人1組だったのに
ゴセイグレートがシーイック1人前提の構成なのはちょっと残念
921名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 23:29:53 ID:d1Q6uZdR0
>>920
足りないパーツを考えると海ガメヘッダーで盾とかどうだ。
922名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 23:31:43 ID:sLBzybue0
まあ後からこれがゴセイグレートの真の(ryみたいにいくらでもこじつけは出来るとはいえ
ゴセイナイトいう存在が判明している以上シーイックのマジスはもう出てこないだろう
923名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 23:33:27 ID:4CyBovFE0
カメの頭はなぁ…
924名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 23:39:38 ID:IXx7uG+A0
後から1つ追加して真の姿というよりは
欠けたグリーンの分と合わせて2台のゴセイマシンをブルーが扱う形で
最初から6体合体のゴセイグレートにして欲しかった
925名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 23:50:09 ID:x0UOwE1D0
実はゴセイスネークの後ろ部分(グレートの太ももと腰ね)はもともと別のマシンだった説。
本来は大獣神みたく、スネークとタイガーが同じくらいの大きさで両足になる予定だったのだ。

つまり、真ゴセイグレートは、股間からにょっきりとタートルヘッダーが…。
926名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 23:56:33 ID:wwB4ngzpO
乗り物をスキャンしてゴセイマシンを作った?時に5人だったからゴセイグレートが五体合体だったわけで
あの場にマジスがいれば六体合体ゴセイグレートになってたんじゃない?
927名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 00:10:45 ID:LrW9XF7J0
>>926
そうだとすると
乗り物の姿を模す前に各ゴセイヘッダーがあるんだから
グリーンの分のゴセイヘッダーはどこへ行っちゃったの?って話になるぜ
928名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 00:15:30 ID:kf0pqOLq0
シーイックブラザーの中のどれか一つがマジス用ヘッドになったんじゃねえかな
で、もしマジス生存で今があったら、ヒマなシーイック系ヘッドの中の一つが
欠員補充的な感じでブラザー入りする
929名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 00:18:30 ID:QZ1iem110
むしろグリーンいなくてあぶれたダチョウヘッダーが
自分で身体をみつけてかけつけてくれたんだよ!
930名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 00:30:59 ID:MrPc9ab90
>>929
ああ、緑だし…
ってダチョウは海の生き物じゃないww
931名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 00:41:03 ID:QZ1iem110
/(^o^)\
932名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 00:44:47 ID:OAn37VZCO
シーイックブラザーが海に生きてるものと誰が決めた
ドラゴンが空で暮らしてるのなんて見た事無いぞ
933名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 00:55:48 ID:cNdJ1iJc0
飛ぶじゃん、ドラゴン
見たことないの?
934名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 00:59:34 ID:pRlmgXp/O
本気出せばダチョウも泳げるさ
935名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 01:00:44 ID:LrW9XF7J0
ダチョウは最強だからな
本気出せば何でもできるさ
936名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 01:16:10 ID:UYv7mekX0
ゴセイナイトの声がギニュー特戦隊ってマジかよ
937名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 01:28:24 ID:rGuB+tci0
「天装合体!ゴセイグランドと呼んでくれ!」
「はい、ゴセイナイトさん!」
「Oops」
「Oops」
938名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 07:06:14 ID:OzJRWrxDO
マジスが復活して
タラバヘッダー、ズワイヘッダー、マツバヘッダーが合体するゴセイキャンサーに載れば
全て解決。
939名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 08:37:29 ID:za/vJL3h0
マジスさんのゴセイコンブが褌になる
もしくはゴセイウニorゴセイヒトデで武装
940名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 12:51:24 ID:/2ST/GLx0
お兄ちゃんの中の人のブログかわいすぎる
ホットミルク飲んで寝てゴセイジャーの夢見ちゃったって
寝顔晒してこれはやばいかわいい
アラタの人と微妙にキャラかぶってるんだよなw
941名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 13:00:13 ID:36WWv5X80
>>940
はあ?
・・・・・・・・・・・・・(1分経過)
ブログ お気に入りに入れたぜ
942名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 13:09:54 ID:TBJ0Nncc0
うーん、何となく中の人に興味がない
アグリはすげー好きなんだけど。
943名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 13:27:22 ID:IQClsjOD0
アラタは寝る前にヱヴァ破見てるしw
944名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 15:06:29 ID:jjBtjutE0
ブレドランは死んだように見せかけて再来年の○○VSゴセイジャーにも出てきそうだな
945名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 15:08:13 ID:ai7Dv2Xm0
再来年がVS.スーパー戦隊だったら・・・
それでも出そうか
946名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 17:18:31 ID:p/bfbrm70
UMA獣も3クール目あたりで退場しちゃうのかな
947名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 17:22:40 ID:znSaOlKZO
>>946
そうでないとウォースター涙目
948名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 17:35:21 ID:TkUneGZ60
>>938
ズワイとマツバは同じ種類・・・

カニ括りなら
毛ヘッダーとかか。

949名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 18:00:44 ID:g+LwPqegO
>>940
ハイドさんの中の人のブログも微妙にずれてて面白い。
木になってる写真とかシュールすぎるwww
950名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 18:24:04 ID:591adFPvO
>>948
別にそこはケガニヘッダーで良いだろw
毛ヘッダーは気持ち悪過ぎるw
951名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 19:34:41 ID:nB9fhb2D0
つまり、ヘッダーの上にくっついて「ふっさふさやぞw」と鼻高々に威張ったが、
一陣の風が吹いて、頂点がはげてるという能力ですね!
952名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 20:30:05 ID:LrW9XF7J0
タラバはカニじゃなくてヤドカリ
953名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 20:49:12 ID:OAn37VZCO
ハイドは細かいなぁ
954名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 21:15:55 ID:UHOeR1zj0
タカアシとシオマネキで合体・・・・どっちもカニじゃねえよな確か
955名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 21:20:54 ID:xhPok3hd0
お前らカニ好き過ぎw
956名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 21:23:17 ID:IQClsjOD0
>>954
シオマネキはカニじゃね?
957名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 21:24:19 ID:LrW9XF7J0
カニさんがすきです。でもダチョウさんのほうがもーっとすきです
958名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 22:15:49 ID:7p+jtKGk0
明日からのゴセイジャーの新展開にwktk
959名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 22:51:16 ID:hMBh29dS0
OPでいきなり50年後というテロップが
960名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 22:57:06 ID:ixrMg8hE0
チュパカブラの武レドラン
961名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 22:57:16 ID:WrGSONV40
50年後はないだろ。せめて5年後。望に思春期がやってきてだな・・・
962名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 23:03:01 ID:ExqNN1Em0
人間にとっては5年だが、天使にとっては50年なのじゃ
963名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 23:15:15 ID:KnQOdsTY0
>>960
「そう!彼の名はブレード!」
望の学校のプールが割れてせり上がる巨大ブレドラン
その頭部で操縦しているのは巨大ビービー虫である
964名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 23:18:36 ID:znSaOlKZO
ところで次スレは…?
965名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 23:21:08 ID:IQClsjOD0
>>963
いつブレード編始まるんだよ・・・
966名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 00:49:53 ID:YzRJwsVSO
>>291
遅レスすまんが
アマゾン、ストロンガー、ウルトラマンレオのように後から来た組織の方が人気ある場合もあるよ
967名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 00:54:16 ID:LO0OSGD50
>>966
俺はガランダーよりゲドンの方が好きだぞ
968名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 00:58:33 ID:lFWtUMjLO
>>967俺はお前が好きだ
969名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 01:08:51 ID:zv/0kooK0
>>968は十面鬼
970名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 03:18:58 ID:2ZYTrB+a0
>>966,>>967
ゲドンでもガランダーでもどちらでもいいけど、
とりあえず黒ジューシャよりも赤ジューシャが好きだ!
971名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 04:18:48 ID:/NbxgxFf0
950でも970でもいいからスレ立てヨロ
972名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 07:02:48 ID:vx+DU8eBO
やはり携帯からじゃ無理っぽい
テンプレ置き場は修正済みだったので誰かよろしく
973名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 07:08:05 ID:Wry0qHUQ0
時間も時間なのでとりあえずチャレンジ
974名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 07:08:52 ID:Wry0qHUQ0
あぶね
すでに立ってた
975名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 07:11:26 ID:swlOpu8F0
天装戦隊ゴセイジャー epic16
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1275775644/

次スレ 今週からは新勢力か
976名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 07:13:30 ID:NnM9gNt9P
参謀長に対するアラタの感想にワラタ
977名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 07:25:49 ID:swlOpu8F0
そろそろ放送か
978名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 07:29:32 ID:xr31H8fF0
今日見れねえわちくしょう
979名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 07:35:20 ID:vx+DU8eBO
>>975
980名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 07:57:01 ID:IGil5Cpx0
ブレドラン様キター!!
981名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 07:57:15 ID:r1xXTu3o0
>>975


改名キター!
982名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 07:58:16 ID:K30ZBKTM0
・OPから真面目なアラタ
・国会に激震走る! 社会派だな、今週
・そのモデルの人、もう辞めたし……
・足跡とか見ると野生動物の番組とか思い出す
・おお、六人目の戦士! なんか豪華だ! 色は白か銀かな?
・ウォースターの最期が……
・総理死んでもうた……日本はどうなる?
・気付けよ、博士
・おい、今度の敵ヤバいじゃん
・たぶん、博士は大丈夫だよ
・地球が溶けるだと? こりゃまたスケール大きすぎる
・ハイドさんすっかり変装が得意になったな
・ツチノコにグロブにビッグフット……なるほどUMA獣か
・自分でお偉いさんって言った
・三回言いました、とっても大事なことなので
・打ちきり……縁起でもねぇよ
・汚染か……エコガインダーに協力をあおぐべきだね
・わーい、シンケンジャーだ
・自分で毒の解き方言わなくてもいいじゃないの……お約束だけど
・六人目きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
・ゴセイナイトか……しかもテーマソング付きだとぉ!!! 音しょぼいけど
・ここから私のターン!
・総理復活した
・ちょっ! 巨大化したらフォームも変わるのかよ!
・ヘッダー化とかマシン化とか、なんだこの驚異のスペックは
・秘密のナンバーは535
・お前のキャラで知性とか言うな
・ブレドラン生きてたーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!
・次回早速仲間割れか
983名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 07:59:25 ID:DSiqRdrS0
今週も内容濃すぎw
984名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 07:59:33 ID:IGil5Cpx0
ナイトは宇宙刑事っぽいなぁ
985名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 08:00:05 ID:FSsMytLR0
流石に溶けたままってのは戦隊ではムリかw

新しい敵組織&ゴセイナイトは荒川本との相性が良さそうだな
986名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 08:00:11 ID:Y63UcWu90
鳩山首相の辞任は幽魔獣のせいだったんだな。
987名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 08:00:15 ID:tsk1bXq4P
ブレドランさんの巨大化システムは昔は持ってなかったのかな
988名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 08:00:29 ID:XlJFjz+1P
アイドル歌手や有名スポーツ選手はともかく
日本の首相が死んでも悲しむヤツは少ないと思う
989名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 08:00:37 ID:40wfOUMnO
どうなるのかと不安だったがこりゃ面白いな
いい勢いを感じる
ゴセイナイト、インパクト強すぎで主役食っちまいそうだが
990名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 08:00:50 ID:pHnAS4L5O
アラタと新キャラ不仲(;_;)
991名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 08:01:57 ID:XlJFjz+1P
敵組織の交代に引き続き主役も交代します
992名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 08:02:04 ID:pAQZ4Q5q0
ナイトさんのボタン押す手つきのおぼつかなさが良いw
993名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 08:02:05 ID:SiD2UFKp0
>>988
特撮世界と現実界をごっちゃにしてはいけない
994名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 08:02:24 ID:r1xXTu3o0
ミスター味っ子の小西みたいな奴だな
当たり前!当たり前!当たり前!
995名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 08:02:30 ID:eBqdb4+20
ゴセイナイトは人間と敵対するのか。しょーがないよな。こんなんじゃ。
996名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 08:02:46 ID:GhsNATtz0
新敵キャラは漢字一文字入るのがウゼエwww
997名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 08:02:55 ID:+olFQNq8O
気合いだ!気合いだ!気合い!
998名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 08:03:12 ID:/NbxgxFf0
>>975

>>984
自分もそうオモタw
999名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 08:03:47 ID:r1xXTu3o0
ゴセイナイト、初回だけだと思うが、目立ち過ぎにビッグワンのにおいが…
1000名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 08:03:47 ID:tIKOGyUQ0
うめだうめだうめだ〜
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://anchorage.2ch.net/sfx/