アンチ天装戦隊ゴセイジャー epic.17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
特撮カード地獄、手の内が読めるほど馴染みばかりのスタッフ陣・・・・

早くも不安山積みの35年目の戦隊「天装戦隊ゴセイジャー」のアンチスレである。
番組の悪そうなところ、不満なところ、こうしたらいいのでは?etc…も合わせて語って行きましょう。

【例によって他作品に関わる過度の論争はスレ違いです。】
信者だろうがアンチだろうが、他作品に関する過度の論争を持ちこんだ人は、荒らし同等の扱いを受けます。

スレの書き込み数などを、他と比較するのもナンセンスです。

実況はもちろん禁止。

次スレは>>980が立ててください。
放送当日や前日などは様子見しつつ>>950辺りに。

テレビ朝日公式サイト
ttp://www.tv-asahi.co.jp/gosei/

前スレ
アンチ天装戦隊ゴセイジャー epic.16
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1272149337/
2名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 03:16:27 ID:QVzbiOml0
過去スレ
act.01 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1264037894/
act.02 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266404195/
act.03 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266755559/
act.04 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1267199886/
act.05 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1267694391/
epic,6 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1267921887/
epic,7 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1267966408/
epic,8 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1268104149/
epic,9 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1268342764/
epic,10 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1268533159/
epic.11 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1268915720/
epic.12 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1269251161/
epic.13 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1269773006/
epic.14 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1270948261/
epic.15 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1271511554/

(11スレからepicのドットをピリオドに変更しました)

関連スレ
天装戦隊ゴセイジャーネタバレスレ
part1 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1260277882/
part2 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1262351132/
part3 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1264857624/
part4 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266833817/
part6 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1271908069/

天装戦隊ゴセイジャー epic14
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1272704045/
3名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 04:11:28 ID:yzmyTmLN0
中学の頃、同級生に本屋の娘がいたんだが、
万引きで警察に突き出された奴らが

「お前の親のせいで希望の高校にいけなくなるかもしれない!
お前が責任とれ!」

と本屋の娘をつるし上げるという、とんでもない騒動があった。

どう考えても悪いのは万引きしたやつらなのに、その親たちも

「たった千円のことなのに、子供の将来を潰す気か!」

「我が子と同じ学校に通っているのに生徒を警察に突き出すなんて
その本屋が人でなし。
娘がなにかされても仕方がない」

と校長室で大騒ぎしたそうだ。

すると校長、万引きで捕まった生徒たちに向かって

「わかりました。
では皆さん、今からA(一番騒ぐ親、飲食店経営)さんのお店にいって
好きなだけ無銭飲食してきなさい。
Aさんは自分の子供と同じ学校の生徒なら、 将来のことを考えて
警察にも通報しないし、損をしても気にしないそうですよ。」

と言ってのけたのが、いまだに伝説になってる。
4名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 04:34:20 ID:QfHCtsFK0
>>1 乙。

早急で申し訳ないが、ヘッダーの元ネタっぽいものを発見したので挙げておく。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BE%E9%A0%AD

・・・仲間の失敗をバカにした報いで・・・まさにミナライーズ。
5名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 05:17:38 ID:Yk/P0w+k0
百頭戦隊ですか。で、最終回は地球各地に隠されていた百頭が集合してラスボス倒すと。
6名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 06:09:41 ID:IaFa6vAf0
しかし、来週ダチョウが出るんだろ
7名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 06:33:30 ID:KxIaZzN90
>>1を乙るはアンチの使命

レイシスト(笑)
8名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 07:00:18 ID:JD8qQOk10
輪になって寝てる時のアグリが、イケメンなのになんかキモい
笑顔が不自然なせいか?
9名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 07:20:19 ID:uB1WS8TyO
輪になって寝てるときのエリが交尾直後のメスライオンのように艶めかしい
俺に下心があるせいか
10 [―{}@{}@{}-] 名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 07:29:38 ID:pexCMn68P
>>1
11名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 07:48:49 ID:KxIaZzN90
次回は少女エリが出るからアンチも必見ムホムホ
12名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 08:24:11 ID:+b0lSrIY0
>>1

将来的にダチョウもヘッダーになるのかね(投げやり
13名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 08:47:33 ID:KxIaZzN90
少女エリもヘッダーにしてほしい
14名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 09:56:47 ID:nAOewvoP0
ゴセイジャーゆっくり
15名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 10:15:53 ID:lVirGzSc0
>>11
このロリコンめ!
16名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 10:31:02 ID:cOXxcy4Y0
ダチョウは全身があるメカとして出てくるとか
ほんと今年は玩具も設定も詰めきれてない感じがすげえ。
玩具の写真と説明見ると、ますます設定どこ行った状態なんだが……。
せめてヘッダーは全部にロボ顔が着いてればなあ。

企画時の話し合いが上手いこと噛み合わないまま見切り発車の匂いがプンプンする。
まあ今年は捨て回にしていいから、その分を早々に来年の話し合い当てて
次作ではかなり濃いネタを持って来ると思いたいね。
17名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 10:38:47 ID:WWPrrW7g0
ヘッダーって本当に変形さえろくにしない生首だからな。

ロボの頭や腕に変形できるギミックが全部に仕込んであれば、プレイアビリティが
抜群にあっただろうに。
18名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 11:56:50 ID:WY5nxm6L0
亀ヘッダーは出ないのかな
19名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 12:12:08 ID:y+J1jwuj0
自分のでガマンしろ
20名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 14:00:59 ID:/bL0xcQT0
ハイパーゴセイグレートすごいな。
もうなにあれ?まさに化け物。
21名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 14:02:11 ID:51cKcoDMQ
>>1

個人的には本スレも賑わってほしいけど、アンチを警戒し過ぎて雰囲気悪くしてる人が居るんだよなぁ
22名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 15:01:54 ID:OMn6u8nW0
デレプタさん

「お前ら選ばれた戦士じゃなくて、帰れなくなっただけだろ?」
「化け物」

つっこみが的確すぎです
23名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 15:16:31 ID:wCW09yrD0
海の声をきくハイドは土左衛門みたいだった
24名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 15:49:58 ID:SqDV3U/k0
>>20
デザイン自体はそこまで嫌いじゃないけど、天使要素は壊滅的にゼロだな。
25名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 16:57:34 ID:WQ2E1TQPO
ドレイク様は地球を支配しようとしたり、壊そとしたりブレまくりな人ですね。
26名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 17:16:35 ID:i6GMT9Uu0
録画してたのをざっと見た。
なんだコレ,最終回か,打ち切りか,って思ったら,なんだ,続くのか。まぁ,当たり前だが。
でももういいよ,終わってくれよ。
27名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 17:46:53 ID:9sGTc8zK0
脚本家が書いてて楽しそうに感じないですね
28名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 18:10:51 ID:OVRxgVsP0
これまでのシリーでは描いてきた、悪の側の思惑や葛藤をここにきてなんでばっさりカットしたのか
分からない。カットした分どこか他の所にウェイトを移した、というのも感じられず、単純化したというには
ピントがズレている。一体長年の積み重ねは何処に行ってしまったのか。
29名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 18:16:39 ID:Q0nE/E27O
>>1

今回のハイパー合体もイマイチ燃えないよな……
あっさりくっついたというか。
30名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 18:24:03 ID:u2KQ9/0p0
>>27
荒川は横手の尻拭いで忙しく、マイペースで行こうとしてた大和屋も、
想像以上のgdgd設定にてんやわんやって感じだもんねぇ。
31名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 18:24:52 ID:mDNEZDUD0
>>27
てか脚本家『だけ』が面白いと思ってんじゃねえの

>>28
単純に視聴者ナメてるだけだったりしてな
・ガキやオタクに小難しいストーリーなんかいらねえだろ。
・それより玩具を全面に押し出してとにかく売っちまえ!!
こんなんだったら嫌すぎるが
32名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 18:31:15 ID:heuUFfbL0
単純なら単純なりに王道ストーリーならそれだけで燃えるものが出来上がるのにな
何がしたいのかわからん支離滅裂なだけの手抜きにしか見えないからな今のところ
33名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 19:37:18 ID:Q0nE/E27O
ちなみに、次回のパワードダークの元ネタってあるのか?

34名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 19:39:46 ID:bOPbPEL00
脚本家というより企画段階からのgdgdのような気がしてきた
脚本家が替わっても1本に2つ以上の主題、唐突過ぎるパワーアップ等
同じような話になってるしなぁ
作品としてカラーを統一すると言う意味からすれば正解なんだろうが
やはり何か間違っているような気がする……
35名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 19:55:31 ID:Q0nE/E27O
>>33だけど、ごめん自己解決した。

相変わらず捻りすぎてるというか……
元ネタ知らないと反応も薄いわ
36名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 20:08:23 ID:bOPbPEL00
>>35
えっと
元ネタ解らないかもしれないけど、教えてもらえるとありがたいです…
37名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 20:26:48 ID:rtdTo66c0
>>34
「統一しない」という方向で統一されても困るんだがな。

あと昨日の放送見て思ったんだが、アラタとハイドの設定は取り替えた方が良かった気がする。
レッド=死んだ仲間の復讐
ブルー=手傷を受けて敵幹部をライバル視
の方がレッドに重点を置く感じがすると思うし
キャラにも合う(アラタ=優しそう ハイド=プライド高そう)と思うんだよ。
38名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 20:27:59 ID:Q0nE/E27O
>>36
パワードダーク
→ハワード・ザ・ダック

らしい。
39名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 20:43:11 ID:lwd3xjPh0
『ハワード・ザ・ダック/暗黒魔王の陰謀』でググるよろし
・・・ラジー賞取ったのかよアレ
40名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 20:48:38 ID:bOPbPEL00
>>38
えええええっ!?
ひねりすぎだ…
ハワード・ザ・ダックは昔テレビで見たことがあるが、あまり覚えてないなぁ
確かにあまりメジャーじゃない作品の上、アナグラムじゃなく言葉の意味すら変えちゃってるから
判らないよ、これ…
あ、遅くなったけど、教えてくれてありがとう!
でも、本当に名付けてる人だけが楽しいって感じだね(苦笑)

>>37
うん、変な方向で作られても観てても面白くないんだよね
素直に王道展開なら燃えもするが、微妙に王道外して斜め上に持って行こうとした挙句
失速して墜落って感じがする
企画会議とかどうなってるか判らないけど、シリーズの基本的な骨格すら出来てないんじゃ
ないかと邪推してしまう
アラタのああいうキャラなら、素直に緑か黄のポジションに置いておけばよかったのに
41名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 21:07:57 ID:sML6Hd4s0
ビービー虫って劣化キョダーイやクラーゲンってとこだな。
42名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 21:34:11 ID:5CrS4Vzn0
ヘッダーが全員集合しても
個々のキャラに思い入れないからホントどうでもいいな。

ホント毎回どうでもいい内容だから
どこまで堕ちていくのか見届けてやんよ。
戦隊はジェットマン以降しか知らないけど
間違いなく最底辺だわ。
43名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 21:45:28 ID:WTjhjk9b0
モモタロス「てめぇのせいで・・・」

            ジャキーン!!
               \  .∵ . '  ̄ `ヽ 
              \ \   |.」il|i|iliリ.ハ ;:
            i、_i、 ヽ  ヽ `i、>д<i)"∵;'
          _("(_w) |   |  .`i i´
       三 \_二つつ二l二>⊂iIニI(つ ;:
           [l=l(<)]、    Z;:/`ii´(
          (_ノ⌒(_)    /_ノ ヘ_)  ←アラタ


モモタロス「オレも含めた赤色キャラ全体の評価が・・・」

       .'´  ̄ ̄ヽ       ジャキーン!
      | .」il|i|iliハ_.|   /  
       ゞ(i >д<ノ  / / ,i _,i
   ;:  ノ ノ ´    /  / _(w'_)゙)_  
  ∴・/´つ つ从∵..|   | ヽ(||_`),_/ 三
 ∵;''〈   ノ;  〉<二l二とと_ノ)l=l]、  
    .しヘ_)∵W      (_)⌒ヽ__)


モモタロス「メチャクチャ下がってんだよ〜〜!!」

ズバッ!!     lll ,i _i、        /l
    .!       ll ((_w'))_      ,/ /
    ll       .ヽ_(_||_)_/つ    ヽ/
  ( l||l )    (l.l)l[l(<)l]l、    //
 ⊂| ,\\\   ll_)⌒(_) ///
  ノ  \从\  从    /从/     
 (_)´  そ.,.,て,.,そ:;:;:;:て,.,.,.そ,.,.て
44名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 21:50:23 ID:o07syA/+0
ちゅーか、モモタロス戦隊関係ないだろw
45名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 22:00:10 ID:I4L2+tkt0
>>44
ゴセイを叩いてるのはシンケン腐の小林信者というレッテル張りをしたいんだろう
小林アンチからするとシンケンよりゴセイは上、ゴセイを叩いてるのはシンケン腐という構図にどうしてもしたいんだよ
キバの時も似たような感じだったし小林アンチの執念は凄いなと関心する
こうやっていちいち工作仕掛けてくるのはご苦労なもんだと思うよ
46名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 22:20:53 ID:863Zr5/k0
シンケンがゴセイより上というよりも
戦隊シリーズ全体で順位付けして
ゴセイより下の作品は相当マズいんじゃないか
47名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 22:27:09 ID:5CrS4Vzn0
戦隊シリーズで順位付けするのイクナイ!派だったけど
あまりにもひどいヤツはえんがちょするべきだと思うようになった。
でないと他の戦隊(や戦隊を作ったスタッフ)に対してあまりにも失礼すぎる。
48名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 22:28:39 ID:NYkuCUyT0
ゲキレンゴーオンシンケンと見てきて
一番つまらんのは確かだよ

523とか753みたいなタイプもいないし
ピンクはウザすぎるし、青が二番手じゃないし
どこまでダメになるのか楽しみだよwww
49名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 22:33:24 ID:pkYNRU2O0
やる気の空回りしたゲキレンと違って端からやる気を感じられないのがゴセイ
見てて悲しくなってくるな
50名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 22:38:28 ID:GPuy32FP0
「やりたいことは分かるけど、ソコはソウじゃないだろ!」
と、もどかしいのがゲキ

「???そもそもなにがやりたいんだ???」
と、呆れるのがゴセイ
51名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 22:43:34 ID:7tqkf+IP0
前スレでも書いてた人いたけど生首ズにキャラクター性が全くないから
全部集合!とかやられても王道展開のクセに全く盛り上がらないんだよなー。

せめて武器としての特徴や有り難みがあれば「おおっ!すごいなこんなに集まって」と
なるんだろうけど

どの首も攻撃はビームか体当たり、合体も単に表面につくだけで特徴無し
そして後半3分で適当に喚けば湧いて来る展開でありがたみも全く無し

だから「はー。へー。ふぅーん。そう。」という感想しか出てこない。

話やドラマが糞でもカッコイイ戦闘シーンやロボがあればまだそこが
見るところになるのにそれさえもまともに出来ない。
本当に駄目だと思うこの番組。
52名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 22:49:07 ID:+IukYJK60
今までの戦隊シリーズ登場メカの名前はすぐ覚えられたけど
ヘッダーはさっぱり覚えられねぇ
53名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 22:58:16 ID:uB1WS8TyO
ゴセイ擁護じゃないけど歴代戦隊うんぬんは言いすぎと思う
自分はリアルタイムゴレンジャー世代だけど、年々戦隊は確実にデザインも垢抜けて
キャストも若く容姿の良い人が増えたし、特撮技術の進歩も目覚ましい。
近年の戦隊と比べるならまだしも昔戦隊を引き合いに出すのはどうかと思う。
>>48 豪にいさんはわかるけどしちごさん?わからん。
54名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 22:59:14 ID:S9aFUgZ+0
幹部との、しかも敵のボスとの戦いが1話で終わる
しかもパワーうpなしで敵のボスを抑える(しかもバリア作った後放置していいほど)

敵が弱すぎるのかどうか知らんが…あんまり危機感を感じないな
55名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 23:06:59 ID:863Zr5/k0
何?>>53には知られていない?
失態だな、名護くん。どう責任をとるつもりだ?
56名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 23:07:01 ID:NYkuCUyT0
>>53
キバの名護さん
57名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 23:07:55 ID:WWPrrW7g0
>>53
いや、戦隊の歴史で画面の作りとかいろいろ進化しているのは確かなんだけどね。
昔の作品のほうが、怪人が出てきて倒されるだけの話も多いし。

でも、それを考慮して昔のと実際に視聴比較して、まだダメなんだよ。これ。
58名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 23:10:39 ID:1XeCGASa0
ただ、アンチスレは読んでて一番面白いw
59名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 23:15:20 ID:CjyfR1z20
>>53
主に批判されてるのは容姿や特撮技術じゃないけどね
舞台やキャラクターの設定とかシナリオとか…
60名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 23:25:56 ID:S9aFUgZ+0
過去レスコピペに釣られなくなってきたかw
普通に荒らそうw

視聴切る予定だったが情けで1回だけ見てやった。
1 モネの太股で精子出そうになった。
2 「策はあるのか?」「力づくよ」。それ殿だから。絶対このスレに喧嘩売ってる。
3 エリ「ダメどうにかなたちゃう」で精子出そうになった。
4 モネが手を揉ませて「あ〜ん」で(略

だめだ巻き戻して1回抜いてからまた書く
61名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 23:26:35 ID:/wyZLMSg0
容姿なら昔からいい人使ってただろ。全員が美形じゃないにしろ。
誠直也だって男前だ。ダイナマン最高だ。
53はその他の発言がキモイのでNGとする。
62名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 23:26:40 ID:S9aFUgZ+0
賢者タイム。冷静になって感想続き
4 最初ガッチャ開けたの誰?後ろの電飾メッセージはいったい?
5 接近戦で銃使うのは残酷だろ。子供が見たらどう思う?子供いないけど。
6 踊りながら闘うな。戦隊舐めてんのか横手

もう限界だよ。マジで視聴切るよパトラッシュ(;´∩`
射精後って眠い…
63名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 23:27:26 ID:S9aFUgZ+0
巨大化後、
「え〜、データスもエネルギー吸われたらやばいじゃん!!
  あの技使われたらどうすんだっ!?もともとすぐ電池切れすんのにっ!?」
と思って見てたが・・・
結果は言うまでもない。

まぁ、戦隊物にはよくある話か・・・
64名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 23:28:11 ID:S9aFUgZ+0
先週のマジスとさかなクンもそうだったが
誰に焦点あてるのかどっちつかずの回だったなあ。

データスもなんかのきっかけで入院少女と知り合ってた展開じゃダメだったのか?
それだったら病院に電気を送るのに奮闘するのとか後半の自分の無力さを嘆いて
パワーアップとかに芯が通ったのに。
65名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 23:28:55 ID:S9aFUgZ+0
フラッシュマンでエネルギー霧散させる敵が出たとき
2号メカのタイタンボーイはエネルギー吸い出す針を刺されて動けなくなって
一号メカのフラッシュタイタンに乗り換えるんだけど
今度はシールドで針を防ぎながら反撃して勝ってた

だいぶ昔の戦隊でもそういうところはちゃんとエクスキューズがあったのに、、、
66名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 23:29:39 ID:S9aFUgZ+0
根本的な事なんだが

なんでウォースターはゴセイジャーにトドメ刺さずにどっか行っちゃうの?
しかも毎回、トドメ刺しときゃ後が楽なのに
最初に天の塔を破壊したのってゴセイジャーの仲間が手を出せないようにしたんでしょ?
残りも一気に倒せばいいじゃない、仲間何人もやられてんだし見逃す理由ないし
67名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 23:30:24 ID:S9aFUgZ+0
データスが、何故自分は戦えない云々と言い出した時
だって君の仕事はアナライザーだから、とマジで突っ込み入れてしまった
本来の敵出現予測・分析も満足に出来ないのに、戦えないって嘆くデータス


…もう意味判らん
68名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 23:30:58 ID:OqufxG+j0
昔戦隊いらね
現代戦隊って言えるのはタイムレンジャー以降?
69名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 23:31:07 ID:9sGTc8zK0
つ水切れ
70名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 23:31:09 ID:pkYNRU2O0
>>61
ライブマンの嶋大輔とか良かった
71名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 23:31:09 ID:S9aFUgZ+0
黄色、前回、前々回と別人すぎw

今回はムカつくドラマパート少ないのがマシだったかな
ちゃんとドラマ書けよって人からするとクソだと思うけど

ドレイクさま、「何度やられても直す」んじゃなかったんですか?
ちゃんと本気出してください

あと空に浮かんでるとこ安っぽすぎです
72名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 23:32:18 ID:S9aFUgZ+0
おまえらレスするな!

おれがバイバイおさるさんになるのを待てないのか?
73名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 23:33:07 ID:S9aFUgZ+0
前半で電力供給促すまでは悪くはなかった・・・
唐突に「戦う力が欲しい」→「データスハイパー!!」 なんじゃいこの超展開は
『ウォースターを一撃で粉砕する力が欲しい』と願うと究極破壊兵器が出現するんだろうか(なんかイヤ)

「作戦あるのか?」→「力ずく」
いつもとどこが違うんだ、てかそれ以外できるのかとw
『魔晶石で拡大だ。どっかーん』(違う)
74名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 23:41:57 ID:Yk/P0w+k0
やはり若Pの力不足が一番の原因だろうな。
10年ドラマ畑に行っていたせいで近年の特撮事情に疎くなってると見た。
販促がまだ緩やかだった時代しか知らないからバンダイからつきつけられる
大量の要請にアップアップ。多分脚本家に丸投げ。
で、それを受けてるのがこれまた販促が苦手な横手だからさらに事態が酷いことに。

また、若Pの履歴を見ると「京都地検の女」以外は人気ドラマシリーズを途中で引き継いだ
ものばかり。一から築き上げるというのを側から見たり、自分がしたりという経験が少ない。
だから本人は否定してるが唯一サブPを経験した「ギンガマン」を下敷きにしたのは
間違いないだろう。
また人気シリーズゆえ監督や脚本家に丸投げしてラクしていたんじゃないか、そのクセが
今も抜けていないんじゃないかという気がする。

さらにいうとドラマは一回一時間とか二時間とかだから多少のダラダラが許される。
また単発や1クール、長くて2クールだから長期的な視野はあまり必要ない。
でも30分もので一年間の戦隊ではそうはいかない。
濃縮かつ長丁場を見据えた内容が要求される。
しかしダラダラに10年慣れきっていたから急には頭を切り替えられない。
ウォスター編早期終了がテコ入れではなく当初の予定通りというのが本当なら
1年持たせる展開を考える頭も体力もなかったからじゃないかな?
75名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 23:42:12 ID:oDO14NdE0
>>71
赤の今回と前回以前の方が別人過ぎると思うw
76名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 23:45:42 ID:6FakoVBB0
>>75
キチガイにさわんなよ
そいつ毎日定期的に現れてわめいてるキチガイだから
77名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 23:50:20 ID:DJQrhnnK0
赤「あおおおおおおおっ!
オレの体に傷を付ける奴とオレのソーセージを奪おうとする奴だけは絶対に許さねえ!
他のことはまあ適当にやるんで勝手にやって下さい。
あとバニラ下さい♪」
78名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 23:55:08 ID:OqufxG+j0
だまってスルーするのが大人
清濁併せ呑むのがアンチスレ
いちいちID抜いてはレッテル貼りする人は
本スレ行って自治厨になればいい
79名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 23:59:44 ID:y+J1jwuj0
>>74
「撮影が数日で済むお話はできないかな?」

これは番組トップであるPが絶対に公に言ってはならんことだと思う。
天候不順でたまらんよ。楽したいよ。ってことだろ?
仕事だからそう思うのは当たり前だし仕方ないけど、視聴者にわかるように言っちゃおしまい。
ウソでも「良い物作ろうとみんなで必死でがんばってます!」って言わなきゃダレが見んのさ。
下で働いてるスタッフも役者も腐る。

80名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 00:06:39 ID:v5s32NZP0
>>79

>「撮影が数日で済むお話はできないかな?」

一時が万事そういう思考をしている気がするね。
予算とスケジュールを管理するのがPの仕事だから、まあまっとうな考えなんだけどさ。
でもこいつは「厳しいスケジュールの中で良いものを生み出すために」ではなく
「自分がラクしたいからお手軽に済む方法を」ということを第一に考えてそう。
81名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 00:08:02 ID:2owpQ2et0
高寺Pとは真逆だな
どれだけ時間、費用をかけようとも自分の撮りたいものをとるという姿勢は見習った方が良い
迷惑をかけないレベルでだがw
82名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 00:17:40 ID:gLnJC+Lr0
びっくりするほど新ロボや新装備が脈絡も無く出てくるな
多分新しい敵幹部も脈絡も無く出てきそうだ
83名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 00:20:46 ID:O/3NnIjy0
びっくりするほど        何でもある
84名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 00:29:09 ID:QGXBPeRE0
俺イックは80%以上はネタだと思いたいが、ゴセイの放送観てると否定しきれない自分がいる
公式HPの更新が遅かったことが何度かあったり、13話のサブタイトルが11話と同じままだったり
気のせいであって欲しいけど、スタッフ自体にもやる気が感じられないような気がしてしまう
とりあえずタイトル直そうよ…
85名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 00:32:45 ID:fMj/LOv40
>>79
まさかこんな発言マジで公表するはずないよな、と思ったが、
念のために東映公式を見に行ったら、マジだった。
というか、もっと酷かった。何なんだこいつら。

大森>「5月1日発売の、『東映ヒーローMAX』の千葉くんと若松さんの対談、読みましたよ」
若松>「ああ、あれは編集者の方にすごくうまくまとめていただいたんだよね」
大森>「本当は酷かった……」
若松>「んん?」
大森>「だって若松さん超フザけまくってたじゃないですか。突然寝転んでみたり、編集の方にいきなりパンちぎって食べさせたり」
若松>「いや、あれは千葉くんをリラックスさせようと」
(中略)
大森>「戦隊に限らずです。そう、ここしばらく、天候不順で撮影が大変なんです! スケジュールは変更、延期が続いて、スタッフ、キャストの皆さんも苦労しています」
若松>「天候には勝てないからなあ。でもオンエアは待ってくれないし。いつも言うけど、撮影が数日で済むお話はできないかな」
大森>「我々の立場だったら、誰でも考えたことありますよね。『撮影所篇』とか」
(後略)

全編この調子で下らなく面白くない。すげーよ。
内容の貧困さと粗悪さ雑さに読んでて腹が立つ。
86名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 00:41:38 ID:79GxUpOc0
今回は改変しなかったな。
87名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 01:07:16 ID:EGA+FX4U0
基本設定で 
さえない玩具の開発者が作った、新しいカードゲーム筐体『データス』の
デバック作業のバイトにたまたま参加した5人の今時の大学生

そんなとき突如夜空に散らばった流星群が
吸い込まれるようにデータスに降り注ぎ
驚く5人の中心で電源の入っていないデータスが動き出し・・・

っていうベタな設定があると 今の5人+1の描写も多少許せる
88名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 01:21:41 ID:gLnJC+Lr0
>>83
引っかかったな!おれは6人目の天使だ
89名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 01:22:26 ID:gLnJC+Lr0
残りの高レアも気になるんだが、ZXの扱いも気になるんだが
10号だけに10弾ってのは、ZXキックの最後のチャンスだし、高レアとれそうなのもこの弾だけ
遊び方紹介には新技(多分ZXキック)があったし、なんらかの形では出るんだろうけど
ZXの前の空き番号はないっていうね
90名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 01:23:12 ID:gLnJC+Lr0
確かに桐乃はチカちゃん(テレビ版)に似ている
ちなみにチカちゃんの声優はOVA、テレビ供にエロゲ関係に出てるらしい
86年生まれのエロゲ声優は岡本信彦と下田麻美しか知らないので下田は女性では最年少かも
桐乃役の竹達はエロゲ出てないかもしれない
今年30歳以下の声優でエロゲエロアニメに出てたのは櫻井浩美、中村悠一、小林沙苗、杉田智和
後藤麻衣、羽多野歩、佐藤利奈、下田、岡本、梶裕貴、阿部敦、名前忘れたけど数名いる位で
エロゲに出てる層は31歳以上の中堅が多いのかと改めて思った
>悪意の無い怪獣は保護する方向っていうのが始まったというコメントが書いてある
といっても怪獣に悪意のある奴ってそんなにいないんだよね
ゼットンやブラックキングやガラモン、エレキングみたいに悪い宇宙人に洗脳されてる奴や
ゴモラやグレートみたいに環境破壊などの警告で町の中で暴れてる奴がほとんど
それでも倒されてるからそのテーマに忠実なのはコスモス位かな
マックスではホップホップとバルタン星人の話が共存をテーマにしていて良かった
前者の話に出てきてたマスゴミが「殺せ」うるさかったけどマスゴミ風刺の意味なら良い
91名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 01:24:21 ID:gLnJC+Lr0
一応貼って置く
W&ゴセイ劇場版
2010年8月7日(土)公開
http://www.toei.co.jp/movie/details/1191401_951.html
しかし、東映の8月は怪談レストランも控えているが、
やはりジブリ・踊る3・ポケモン・NARUTO・ベイブレードと全力で喧嘩を売ってくる東宝に負けるのは必至だろうな。
これを機に日シリで失速→今シーズン低迷のファイターズのように、
SHTも昨年のシンケン&ディケイド→Wが良かった事の反動が何れは出て来るのでは。
今年はSHT以外のヒーローが無い(深夜枠を除く)故の怠慢が(別ジャンルのライバルはいるが)早くも出て来ているし。
92名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 01:25:23 ID:gLnJC+Lr0
売り上げ的には続編出すのに十分過ぎるくらいじゃね?
カブトや響鬼ゲーが1〜2万だったんだしさ
クラヒーは個人的には堪能できたけど
今度は開発期間をちゃんととって作りこんで欲しいわ

ガンバライドDSはてれびくんに動画あったけど
やっぱ動きや爆発のエフェクトがかなりショボかったよ
下画面がそのまんまガンバライドの筐体のボタン部分と同じになっててそれでタッチ操作するみたい
ストーリーモードの詳細は無かったが、
「人間蒸発」「オカルトバスター」「パラレルワールド」「カード消失」
とかのヒントめいた単語が載ってて完全オリジナルっぽかった
93名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 01:26:41 ID:j6e5PeoI0
なんだか今年のライダー&戦隊映画は、ゴジラとハム太郎の抱き合わせ並みだな。
94名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 01:27:55 ID:XqbCiMAZ0
アラタ「データスのために専用のヘッダーが作ってあったなんてスゴイよね!」

お前この前「ヘッダーは生き物」って・・・・
95名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 01:30:05 ID:4H5r3TWl0
突然のゴセイパワーは地球のパワー論
こんな奴らに吸い取られてると思うと嫌だな
96名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 01:40:46 ID:9Vujd8/x0
>>94
人間だって、アンドロイドとかあるじゃないの
擬似生命体がいても別におかしくはない
97名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 01:46:25 ID:/dAy81j/0
いきなり全員高慢になっててデータスにたしなめられるとかw
一週見逃したかと思ったw
メモリーウォッシュ使い杉じゃないのかw
98名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 01:52:13 ID:SV27aNa20
>>96
望「(ヘッダーって)みんなが作って保管してるものじゃないんだ?」
の答えが「ヘッダーは生き物で地球のどこかに隠れてる」だったような
99名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 01:57:17 ID:8FHdgj3r0
今回の話もこいつらが地球人で天使からテンソウダーを渡されて戦うようになったヒーローならまだもう少し納得出来たんだがな。
100名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 01:59:39 ID:9Vujd8/x0
>>98
だから、基本的に自然界にしか存在しないヘッダーを
護星界の技術で擬似再現して生み出されたダミーヘッドみたいな存在じゃないか?って事
擬似再現なので、性能的にはオリジナルのヘッダーたちには大きく劣るとか

と、無理に解釈してみた
101名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 02:00:40 ID:wb2UqlZC0
調子こいたくらいで天装術使えなくなるって…これまでの悪行(特に女連中)はいいのか地球?
102名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 02:07:34 ID:jvsk/gLI0
どうやら脚本家達はゴセイ一話書く度にメモリーウォッシュされてるようだ
103名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 02:11:32 ID:lxTaxsic0
水際で手を浸けるくらいでいいのにわざわざ一人ドザえもんプレイするハイドさんに地球が感激して力をかしてくれました
104名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 04:09:09 ID:DSIgWm680
ちょっと待て。お前等ハイドさんが浮かんでで喜んでるが
シンケンブルーはパンツ一丁で滝に打たれたり
ウザキャラネタキャラ発揮してたんだぜ。
105名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 04:47:41 ID:wYfI3zDr0
>>104
もうシンケンと比較するのやめよーぜ、アンチ小林ウザイし

何よりキャラ立ちからしてレベルが違いすぎて比較するのが申し訳ないw
106名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 05:46:40 ID:0+62jfb10
俺イックって東映公式のコーナーに本当にそういうのあるのか。
切れ切れに出てくる内容がひどいからまたアンチスレ独特の変な隠語かよとか思って
適当にスルーしてたわ

で、改めて読むと子供向け番組だ何だという以前のレベルでひどいね>俺イック
こんな鼻ほじりつつ3分で書けそうなモノわざわざ載せるより先に
もっとやらなきゃいけない事があるだろうに・・・
107名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 06:06:09 ID:DSIgWm680
>>105
じゃあ「かっこよすぎる・・・」の一言で何もかも持って行った軍平先生と比べようかwww

ゴセイブラックの中の人は早期にバレてた、演技実積のある人材なのに
何で空気になったんだ。
演技はどうでもいいからとりあえずイケメンという理由でデビューした
ハイドさんにキャラ立ちで負けてるし。
108名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 07:14:26 ID:kH5tOYRB0
>>96
アンドロイドは人間(生命体)じゃないぞ。

>>100
じゃあそれならそれでちゃんと「ハイパーは変わり種」ということを
説明してないのはミス。あるいは怠慢。
どっちにしろ自分の脳内設定を他人に押し付けるのはやめよう。
109名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 07:27:37 ID:7nGsX88R0
>>106
公式の更新が遅かったり間違い放置してたり、
なんか随所からヤル気の無さが伝わってくるんだよな…

やりたいことがはっきりしてて空回りしてたゲキの方がはるかにマシ
110名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 07:38:46 ID:O/3NnIjy0
>>88
あいたたキチガイさんでしたか

よーしもっと格上のキチガイを召還だ
サモン 
見れる見れる見れる
見れる見れる見れる
111名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 07:38:50 ID:Zf5aOXa60
>>107
だって相撲とった以外は何もしてないもの
112名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 07:40:16 ID:7nGsX88R0
>>111
お陰でキャラの改悪も最小限に抑えられているけどね。
113名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 07:41:14 ID:hOXDnWHL0
>>59
創作ってのは、洗練は必ずしも面白さとは直結しないから。
114名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 07:55:00 ID:p3UEn9G60
1話に1つのペースでパワーアップアイテムが飛び出してる気がするのは俺だけか?
でたらめに新兵器を投入してるだけで地力は大したことないように見えるのは問題じゃないか?
115名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 08:00:30 ID:Q7AeNAbwO
>>110
また反抗期のアホか…失せろ
116名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 08:42:39 ID:BwydWu/Y0
>>50
そう! なんというか、直球ストライクを空振りするなら分かるんだけど
どう見てもボール球を大真面目に空振りしてるような噛みあわなさを感じる
117名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 08:52:06 ID:9AgSRArTO
最初に見たのは1話だった。不安すぎた。
次に見たら何故か逆上がりをしていた。切った。
久しぶりに見たらダンスをしていた。諦めた。
118名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 09:04:17 ID:MsPnE3K10
やっぱりゴセイジャーは最高だな
歴代戦隊史上最高傑作になりそうな予感
119名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 09:10:41 ID:QGXBPeRE0
子供向けの王道を行っているように見せかけて、実は斜め下の脇道にそれた挙句空回っている
という感じもする
真直ぐにやるのは面白くないから、ちょっと捻ってみました
という感じなんだろうけど…
120名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 09:34:33 ID:9Vujd8/x0
>>108
> アンドロイドは人間(生命体)じゃないぞ。
だから、「擬似生命体」って書いてあるでしょ
アンドロイドみたいに、本来は命を持ってないけど、命あるかのように摸して造られた存在を「擬似生命体」って言うのよ

> ちゃんと「ハイパーは変わり種」ということを説明してないのはミス。
ここらはもうちょっとツッコんでほしかったとは思う
まあ、勝てば御の字のクソ適当な奴らだし、どうでも良いんだろ
121名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 10:03:37 ID:kH5tOYRB0
>アンドロイドみたいに、本来は命を持ってないけど、命あるかのように摸して造られた存在を「擬似生命体」って言うのよ
初耳。どこのラノベの設定?
122名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 10:13:39 ID:9Vujd8/x0
擬似生命体で検索すれば、適当に出るわよ
123名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 10:31:05 ID:QGXBPeRE0
生命体とか擬似生命体とか製作サイドにとって「そんな細かいことはどうでもいいんだよ!」
ってことなんだろうな
まあ、ハイパーが元々生命体なのか創られたものなのかは、一言「あれは特別だ」と言わせれば済む話だし
ストーリーの面白さと、どうでも良いと言わせるだけの勢いと画があれば、説明なしでも問題ないはずなんだが…
ゴセイの場合、キャラはブレる・敵の目的もブレる・初期設定が曖昧などなど一事が万事こんな調子だから
「どうでもいいこと」と笑い飛ばせない
「どうでもいいこと」という以前に自分らで決めた初期設定ぐらいはちゃんとしろ!と製作サイドに言いたくなるんだよなぁ
124名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 10:35:21 ID:u/UvTFveO
通して観たけど、後半「地球」を連呼してて気持ち悪かった……

てか地球の力とかいってるけど、お前ら天使だよな?地球人ではないよな?
125名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 10:40:17 ID:vfhTIJ9c0
天使ならエンジェル・リングが無いのがおかしいと思うのだが・・・
天使の羽もついていないのはなんでだ?
126名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 10:42:21 ID:9Vujd8/x0
スーツに天使的意匠は欲しかった
変身時の演出とゴセイグレートの頭部の翼ぐらいじゃないか?
127名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 10:47:30 ID:2pZvmFY/0
そういえば、マスクの口元がリアルなのってタイムレンジャー以来の10年以上振りだっけ?
128名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 10:49:57 ID:cC68mPsw0
つうか特に修行や特訓したわけでもないのに気分で突然強くなるのもなんだかなあって気分にさせる一因だよな
単に技術もへったくれも無く武器ぶん回してるだけじゃんあいつら
129名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 11:02:39 ID:QGXBPeRE0
>>128
特訓らしきものの描写があったのって逆上がりの時の1回だけだよな
しかも4人で予め来るとわかっている風を避ける練習みたいな感じで
やってみたら出来ちゃいました程度
古き良き時代の熱血スポコンやれとは言わないが、もうすこし努力と言うか
頑張ってるんだぞって姿勢を見せてほしいと思うのは贅沢なのだろうか…?
130名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 11:15:39 ID:hQwkBUYR0
ハイパーゴセイグレートの着ぐるみの背中は板をくっつけただけとは…DX売る気あるのか?
131名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 12:04:26 ID:5w0ldOKz0
アラタはかつてない新境地レッドだと期待してたんだけどな。

新しいレッド像造るぞ!って考えたのはいいけど
単に思いつきで決めただけだから実際難しくて
結局動かしやすい普通のレッドになる悪寒。
132名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 13:52:54 ID:xxBGXzl70
>>125,126
ロボの天井の蛍光灯も忘れるな>天使要素

天使の輪じゃなくて蛍光灯にしか見えないけどw
133名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 13:54:25 ID:AK2M3/kOQ
>>131
最後まで定まらないに一票
134名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 14:21:04 ID:BwydWu/Y0
>>131
徹底して癒し系だったら面白かったのに、薄ボンヤリしてる割にはデレプタには
異常な敵意を燃やすんで、本音は何考えてるか分からない危ないヤツみたいに感じる。
135名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 15:21:38 ID:p3UEn9G60
アラタのような主人公像って参考になるような前例が無いんだよな。
136名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 15:34:21 ID:nXjVVRAlO
結局今週見て感じたのはキャラの使い分けが出来てないんだよなあ
なんとか族だの設定してキャラ特徴出そうとしてたのに今回はみな同じ様に慢心して同じ様にイライラして立ち直ってって
このキャラならこう動くだろうて棲み分けが全く無い
137名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 15:58:50 ID:+Ujdl8gU0
同じ慢心から挫折イライラにしても、例えば
スカイックは感覚的に自分は強いと思い
ランディックはフィジカル的に自分にかなう奴はいないと主張し
シーイックは自分の計算どおりに敵が行動すると思い込む
のような特性を出してもいいんじゃないかと思った
138名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 16:00:13 ID:QGXBPeRE0
たぶん初期のキャラ設定があやふや(あるいは詰め込みすぎ)で、脚本家によって
捉え方が違ってしまうのではないかと思う
脚本の時点でキャラがバラバラだから、演技初心者の俳優がキャラを演じきれるわけもない
今週の慢心の表現は、定型そのものだからある意味判りやすい表現だと思うけどキャラ分けが
出来てなくて、それぞれの心境なんて全く描かれてなかったからものすごく薄く感じたんだろうなぁ…
139名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 17:47:02 ID:du8Ve1ee0
>>125
エンジェルリングは無くても避妊リングが入ってると
140名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 18:12:26 ID:8mL//PSe0
>>127
口つきマスクのデザインが好きだから
放映前はすごく期待していたんだけどなあ…
141名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 18:18:31 ID:K+zF0m+p0
>>135
前例がないほど独自路線ってわけでもないんじゃないかな
普段ポヤンとしているように見えて
聡く、実は誰よりも固い芯が通っていて
諦めない、誰かのために頑張る強い意志…って、
五代雄介を戦隊レッドでやりたくて失敗したんじゃないのかね。

敗因は、五代みたいに長年努力してきたという背景が全く無いことと、
性格が良く優しくて聡い、というキャラ描写が下手なために
根拠もなく上から目線の変な奴になってしまったんだと思う
142名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 18:22:37 ID:9Vujd8/x0
見た目ふわふわした童顔っぽいし、マジレッドみたいに年下で無茶する傾向でいけば良かったんじゃないかね
143名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 18:23:02 ID:JDdKaI5v0
まあ『超常的存在の兵隊』って意味では「天使」でもおかしくはないわな。
アメコミのスポーンの『エンジェル』でも意識してんじゃねえだろうなと思ったりもする
(連中、大槍みたいな原始的武器からエナジーキャノンみたいな科学兵器まで使う。
 羽根とかリングは無いけどさ)
144名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 18:36:49 ID:Zf5aOXa60
女好きレッド(でもキメるときはキメる)っていたっけ?
冴羽僚みたいなレッド。
145名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 18:41:36 ID:hOXDnWHL0
普段は頼りなさそうだけど、イザというときにはキリッというのは
昔の司令官によくあったね。
146名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 19:22:02 ID:L8aB3Cek0
パトレイバーの後藤さんとかな。
147名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 19:23:35 ID:QGXBPeRE0
地球の声が云々とかいってたくせに、デレプタに向かって言うセリフが
「天の塔を破壊した報いを受けてもらう」だからなぁ…
あの場合なら「地球と地球に生きる全ての命を護る」じゃないか?
あれじゃあ単なる私怨キャラだもんなぁ(溜息)
148名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 19:39:36 ID:yiFKv1Bb0
>>144
昔過ぎてあんまり覚えてないが、ライブマンやカクレンのレッドは
「いざという時きりっとする」タイプじゃなかった?
149名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 19:43:21 ID:9Vujd8/x0
ライブもカクレもリーダーに収まるを得ない状況に持ち込まれるからな
年長者って部分もあるから、一番冷静にならないといけないし
150名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 19:43:54 ID:yrLLLao40
録画してたの見たけどなにこのジャンプ10週打ち切りみたいな展開・・・
もうこれテコ入れされて来週からおもしろくなる保障あるの?
151名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 19:49:10 ID:gVSl9wVU0
三幹部は声優がもったいないから
来年そのままスライド登板させてほしい。
レッドは変身後の声は好きだが
来年登板する必要はない。
152名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 19:53:14 ID:yrLLLao40
>>151
夏の映画でももちろんそういう絡みはあると思うけど、それを想定してるならなおさら同じ世界観にしたほうが都合いいだろ
テレビシリーズで映画の前フリのための競演もできる
ディケイドや電王みたいに時空超える設定あるならいいけど、そうでないのならモチーフも似通っているしW人気にあやかれるしでメリットが大きい
普段は独自の路線でやればいいし、Wと世界観がつながっていることで弊害あるかな
153名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 19:53:58 ID:yrLLLao40
その意味では、「キャプテンウルトラ」で、
宇宙ステーションにシルバースターとパイオニアスクールが
同居して、キャプテンがシルバースターの独立愚連隊?と
パイオニアスクール教官を兼ねているという
設定は、先見の明があった…のかも知れない。
154名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 19:54:42 ID:yrLLLao40
ティガダークは好きだが、闇の巨人と比べて
明らかに浮いてるんだよな。色が黒いだけで『善い人』っぽい。
昔ヤンチャしてた頃のタイプなんだから
目付きが悪いとか薄笑いを浮かべているとかもっと悪っぽい
記号を入れても良かったかな、とは思う。
155名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 19:55:29 ID:yrLLLao40
そう。それもあるけど、もともとは何か不思議なことに巻き込まれて人間が
悪戦苦闘するのがウルトラQだったと思うんだけど、それはエースにさえその
名残りが垣間見えるんだよね、みんなに信じてもらえなくて錯乱する北斗とか。
 
 ところが「タロウ」くらいになるともうさすがに不思議なことが起こることが
当たり前になっちゃった。だから怪奇色も薄くなってしまった。で結局、
「子供たちに夢を与える」的な方向に図らずも行くしかなかった。それは
平成ウルトラでますます決定的になった。そういう印象がある。
156名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 19:56:59 ID:9Vujd8/x0
またキチガイか
157名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 19:58:01 ID:QGXBPeRE0
反応しちゃ駄目だよ…
構ってもらうのが好きな人みたいだから、スルーが一番
158名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 20:13:37 ID:9Vujd8/x0
>>157
キチガイだと言っておくことで、他の奴らが触れさせないようにしてるんだけど
イランお世話とかならやめとくわ、スマン
159名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 20:14:03 ID:VXfPiWFQ0
>>145
ゴレンジャーの江戸川総司令や、サンバルカンの嵐山長官を思い出した。
160名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 20:14:17 ID:ofaoqat10
てすと
161157:2010/05/04(火) 20:22:45 ID:QGXBPeRE0
>>158
あ、そういう意味でしたか!気が付かなくて申し訳ありませんでした
上のほうにもあったけど、書き込みに反応したレスに狂喜してたから
反応自体に喜びを感じるキチガイだと思ったので、つい…
気を悪くなさったのなら、本当に申し訳ない
イランお世話だと思ったわけではないのです…orz
162名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 20:24:48 ID:yiFKv1Bb0
>>158
いや、個人的にはありがたいよ。
あれ相手にファビョられたら困るが、完全にスルーしてると知らない人が触っちゃうからな。
163名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 20:33:35 ID:du8Ve1ee0
>>155
タロウの中盤ぐらいからなんとも子供向け臭がぷんぷんして
特撮を見なくなったな。自分が学年的に成長しただけかもしれないが。

餅つき怪獣モチロン ハア゙?('A`)・・・
164名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 20:46:48 ID:Zf5aOXa60
OPしか見たことないけど
ダイナマンの長官が子供と一緒に遊んでるカットから
キリッとなるカットに切り替わるとこ好きだ。
165名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 21:38:06 ID:yrLLLao40
キチガイと呼ばれると体の中のマゾスティックパワーが溢れてくるぞ?
おれはこのスレに必要な天使なんだ!
166157:2010/05/04(火) 22:06:08 ID:QGXBPeRE0
普段がどうあれ、決めるときにはちゃんと決めてきたのが歴代レッドだよね
アラタもそう描かれてる筈なんだろうけど…
キャラがブレまくってるせいなのか、どうしてもレッドらしく見えないんだよねぇ
167名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 22:33:00 ID:p3UEn9G60
>>141
え?そういうキャラ目指してたわけ?
原型皆無で判らなかったわ。個人的には
傍から見るとちょっと電波はいった超然とした不思議ちゃんで、
普段は何考えてるか判らないが使命となると好戦的なキリングマシーンに
変身する、『ほんわか邪気眼』みたいなキャラだと思ってたよ。
168名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 22:39:40 ID:WQfTTcz20
レッドレーサーを思い出した

その反対なのは
レッドホーク・・・・・だな
彼女のことで
一時精神がおかしくなって、幻を見てたっけな
169名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 22:40:18 ID:L8aB3Cek0
ほんわか邪気眼ワロタ
170名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 23:11:58 ID:BefVjsjP0
>>167
だよなあ。

既出だけど、前回みたいに皆が慢心する時でも、
一人でもいつもと変わらず飄々としているようなキャラを目指してたんだと思うんだけどね。

アラタがゆるくいられるのってただ他人の痛みが分からないからだけ。
目の前で傷ついた人がいても、それを見て憤慨するする他人を見ても
何も思わず怒りもしない。
そのくせ、自分の肉体やプライドが傷つけられると簡単に激高する。
ただの嫌な邪気眼だよ。
171名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 23:33:00 ID:DSIgWm680
ていうか「天の塔」って天使が地球を侵略した結果作られた建物ともいえるよな。
地球人はそんなの頼んでないのに。
172名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 23:39:51 ID:BefVjsjP0
>>171
その辺も護星天使と人類の関係がろくに描かれていないから何とも言えないんだよな。

ほんと酷い設定。
173名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 23:54:37 ID:DSIgWm680
>>172
てか、人間の姿をして人間の家に転がり込んで
なんかあったら記憶消すって、
天使っていうより侵略者だよ。

MIBみたいな、宇宙人が地球に住む手助けして記憶消す組織を目指してるのか?
174名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 23:59:22 ID:ibEO3yF60
つうかいつになったら護星界の描写かかれるの?
175名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 00:00:00 ID:Zf5aOXa60
ミニプラ作りが趣味とか
庭にテント張るとか
176名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 00:02:39 ID:nnrHnsnw0
つうか5人しかいないってのもどうなんだろうな
しかも未熟なの5人
177名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 00:06:23 ID:XshNP4DL0
選ばれたんじゃなくて帰れなくなっただけの・・

↑このセリフで初めてゴセイに感心した
178名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 00:12:34 ID:IJmPKyiP0
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2010/04/20/030/index.html
「マクドナルド、『仮面ライダー』『夢色パティシエール』とのコラボを発表」
あれ?ゴセイジャーは無視ですかマクドナルドさん・・・
179名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 00:15:21 ID:QtLou/zQ0
>>170
振り返ってみて、アラタの「なんとかなる」や何もかも解った様な説教に何故イラっと
したのか?結局こういうことだったんだよな>他人の痛みが分からないから
何の実績も根拠もない無責任な言葉に重みや説得力なんて感じるわけもない
あの言葉に重みを持たそうと思うなら、それなりの描写をすべきだったと思う
少なくとも、カードを落としてヘラヘラするだけで反省の気配も無いキャラ描写だけで
説得力を持たすのは、絶対無理

>>174
とりあえず来週子供時代が描かれるみたいだけど、ちゃんと護星界の描写をしてくれるかどうか…
180名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 00:16:22 ID:AMntUUPc0
>>176
護星界には全部で何人くらいの護星天使がいるのか?
塔が破壊されたタイミングでは6人しか地球にはいなかったのか?
何らかの理由があって一度には6人程度しか研修には来ないことになっているのか?
本来もっと多数の見習いが来ることになっていたけど、何らかの理由であの時には6人しかいなかったのか?

1話から何度も言われている疑問。答えが出る気配無し。
181名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 00:16:56 ID:kFFBfpKQ0
予告みるかぎり、あまり地上と変わらん気がするのだが<ご正解
182名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 00:19:20 ID:FM7ABJEw0
ごめん、流れ切るけど。
ガムのカード買いまくってハイド3連発。orz
モネをくれー!
183名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 00:26:13 ID:AMntUUPc0
ごめん、もし本気で不快に感じる人がいたらスルーしておいて欲しいんだが。

>何の実績も根拠もない無責任な言葉に重みや説得力なんて感じるわけもない
この文章見て、今の日本の総理連想したわ。
ある意味タイムリー なキャラ設定だったかもな。
184名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 00:26:45 ID:zw0Dlqgu0
雲の上でふわふわ生活してるわけではないのかな。
地上と変わらんなら、逆上がりぐらい知ってそうなもんだが。

久しぶりに読んでるけど
大長編ドラえもんで魔法の世界に行った時
学校の授業や交通手段から、テレビのつけ方、子供のビー玉遊びまで
しっかりと違いが描かれていて感心する。
185名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 00:30:09 ID:QtLou/zQ0
良かった…これでハイドもぼっちじゃねぇな(泣)>ハイド×3人
186名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 00:31:29 ID:kFFBfpKQ0
むしろ、なれ合いがない方がまともに扱われそうな気がするんだが<ハイド
187名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 00:45:36 ID:/WIzmyYf0
アラタやエリの「なんとかなるなる♪」は、
実はハイドの相棒みたいな近いところで死人が出ていたというような深刻な事態を
知らなかったから能天気なこと言ってられただけ
ということが判明しちゃったしな・・・
188名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 00:56:05 ID:g/uKOQBX0
>>178
キバを抜いて電王ばかり引っ張りだこのときのようなはぶられ方してて吹いた
189名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 01:14:41 ID:xl59gG4Y0
>>178
カードがおまけのキャンペーンで
普通に考えたらストーリーの中でもカードを主体に扱ってる
ゴセイジャーの方をとりそうなもんだが。

データスよりもガンバライドの方をとったか。
日本マクドナルド、慧眼だな。
190名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 01:22:00 ID:ieaDvTt00

191名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 02:47:41 ID:IJmPKyiP0
>>188
>>189
ひっかかったwひっかかったww
おれはゴセイジャー6人目の天使だよ〜ん
192名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 02:48:51 ID:IJmPKyiP0
今日久々に序盤の話見てみたが、これはこれでやり過ぎな気がしたな
世界中にバラノイアが侵攻してるって設定でもどうせ日本でしかロケできないんだから外国の防衛どうすんのって感じだし
その侵攻の勢いも段違いに強くてこの空気のままじゃメンバーがプライベートで遊んだりする描写も出来なかった筈
当時の社会情勢の悪さが無くてもあの世紀末ムードのまま話進めるのは無理だったんじゃないかと思う
193名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 02:49:36 ID:IJmPKyiP0
第10話「ロック・ファイト」に登場。

別名:惑星破壊機 全長:約800m 重量:不明
ワームホールから出現した物体で、一種の生物工場。信号によって動いており、内部では向かう星の環境に合わせて怪獣を生産している。また地球の音楽に似たパルスを発信しており、レーザー通信やVHFバンドを妨害、電波障害を起こす。
戦力は正面や側面下部の発射口から放つ粒子状の光線。コッヴUの幼獣を生み出しつつ地球に飛来しようとしたが、多田野隊員の聞いていたロックの音楽を我夢に送り込まれたことで内部の幼獣を多数死滅させられる。
と同時に落下地点を変えられ、チームクロウの攻撃によってアラスカの森林地帯に墜落した。最後はコッヴUの成獣と幼獣共々クァンタムストリームで大爆発した。

追伸:最近遅れ気味ですみませぬ
194名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 02:50:33 ID:IJmPKyiP0
エリトリスは完全に非処女設定だよな
「モネにも遂に彼氏が〜」みたいな上から目線の発言してたし
物語上ではアラタにクンニされまくってんのか
物語じゃなくてもされてるかもしれんけど
195名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 02:51:33 ID:jAR1GO0g0
やっぱり通報した方がいいのか
196名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 03:03:46 ID:sM/wuUxB0
誤正者
197名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 03:10:02 ID:g/uKOQBX0
ゴセイに関係するニュースの感想を言ったら引っかかったってこいつは釣りの定義をわかっているのか…?
198名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 03:30:58 ID:J883gfzC0
>>195
これ以上続くようなら考えた方がいいな
今は厳しくなってるし、すぐ規制してもらえるんじゃね
199名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 04:54:11 ID:OUvJtfx+0
アンチスレを荒らすっていうことはファンなの?
200名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 05:55:21 ID:4GYwOado0
この世界の天使は人に迷惑をかけたり欲望のままに行動するって体現してるんだな
201名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 07:23:40 ID:DFlUG69W0
こんな糞虫が暴れ出したらせっかくのアンチスレの地位が下がりそうでいや
202名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 07:33:36 ID:QtLou/zQ0
構って欲しいだけのキチガイだろうな(呆)
巻き添いを食らうであろう人達には気の毒だが、本気で通報したほうが良いのかもしれん
しかしアンチスレに荒らしか…やれやれ
203名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 07:37:54 ID:TdEHeP7F0
アンチスレの地位とかどーでもいいけど巻き込まれ規制は嫌だなあ。
このキチは通報レベルだと思うけど。

しかしびっくりするほど何もないよな、ゴセイ。
今までの戦隊は「早く来週にならないかな」「来週今すぐ来い」「来週が楽しみ」等
見終わった後もwkwkが止まらなかったが、ゴセイは見終わった後「何か理不尽な作業をさせられた」
程度の薄暗い気持ちになるんだよ。義務感で視聴しているからだろうが。
…ココで切ったら負けな気がするという変な反骨精神が恨めしい。
204名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 08:06:36 ID:uEhSkDOm0
新メカ登場話ってのは普通盛り上がるもんなんだけどな。
普通:炎神にせよ折神にせよ、大なり小なりそのエピソードの中心にはなる
ゴセイ:その話とまったく関係ない流れでの出現
205名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 08:25:15 ID:kFFBfpKQ0
一応、小なりエピソードにはしてある
小過ぎて気付かれないぐらいの適当さだが
かと言って、大エピも評価できるような内容じゃないのがゴセイだろうが
206名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 08:38:14 ID:k4O98XZ+0
やっぱり 護星界とウォースターとカードシステム

これについてのそれなりの設定と説明が 未だにないから
物語全体にちぐはぐ感が波及してるよね

刑事とか忍者とか車とか 言わなくてもある程度想像できるテーマなら
すんなり入っていけるんだろうけども

良い素材だってたくさんあるからホントもったいない
207名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 09:31:48 ID:EaOKbddXO
もうすぐ本スレを3周抜き。記念パピコ

でもこのキチのせいで「アンチスレは水増し」になってるからなあ
208名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 09:35:19 ID:1sLC4toP0
天使と人間の交流…いい素材でいい話も多いんだろうなと妄想してた
今じゃ天使だったって事自体すっかり忘れて視聴してる
変身の時にまあ思い出すというか
209名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 09:57:34 ID:kFFBfpKQ0
そもそも1話で人間たちに気づかれずにひっそりと善行を積んでたのに、2話以降どうなってんだよ
怪人を倒すだけじゃなく、ちょっとした行為もこつこつやれよ無能ども
210名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 10:16:20 ID:E/0wD4xT0
今はひたすら荒らしてる感じだが、本来はこのスレをシンケン信者の巣と勘違いしたシンケンアンチだったんじゃなかったけ?
211名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 10:20:48 ID:jAR1GO0g0
というか、信者補正とか抜きでも
シンケンと現段階のゴセイじゃ明らかにシンケンの方が面白い
むしろ、戦隊シリーズでゴセイ以下を探す方が難しい
今考えると、ゲキって(敵)キャラに魅力があったんだなぁ
212名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 10:30:22 ID:DFlUG69W0
>>210
初期はシンケン信者の巣だったけど、今やパンピーもどんどん流入して
はっきりどうだとは言えない。見えない敵と闘って泥沼化している印象。
>>211また火種をw
213名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 11:15:52 ID:OUvJtfx+0
改めてゴーオン見返したけど、シンケンと比べるのは良くないよ。
ゴーオン、ゲキと比べて議論しようよ。

214名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 11:23:53 ID:bBxiB1e50
シンケンだろうとゴーオンだろうと
他と比較するのはやめろやゴルア
215名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 11:27:25 ID:+NxP5j+0O
何かと比較しなくてもつまらないよゴセイは
216名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 11:30:05 ID:3/cA/CnN0
>>207
キチガイの水増しとか言うが実際50程度のレスだからね関係ないよ
長文のせいで多くレスしてるように見えるだけで


追加戦士も横手脚本なら今までの5人が今まで以上に不快化
もしくは追加戦士なのに最初から極めて不快なのかどっちなんだろう
217名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 11:34:40 ID:sJTdxL/90
>>216
水増しとかいちいち言ってる奴も荒らしの仲間だろ
スレの半分がコピペ荒らしにあってるならともかく、あの程度で水増しとか普通の頭持ってるなら言わん
アンチスレのレスは水増ししてるってよっぽど印象付けたいんだろうよ
218名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 11:40:17 ID:kFFBfpKQ0
水増しとかどうでも良い
まともにコミュが取れればまだ分かるが、それができない(しようとしない)から不快な存在なんだよ
219名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 11:43:45 ID:M5LARvXf0
>>216
アラタをのぞく4人が今まで以上に空気化・不快化と予想
220名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 11:53:52 ID:Xjdghv9K0
てか
>>210-212はいつもの人でしょ
221名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 12:59:09 ID:EaOKbddXO
いつもの人?
222名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 13:08:26 ID:Yz8FF1z90
今の島根県あたりだな(違う)
223名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 13:18:06 ID:EaOKbddXO
それは出雲の人
224名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 15:19:47 ID:DFlUG69W0
グレムリンのぬいぐるみみたいな
225名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 15:27:38 ID:RKoykGNW0
モグワイの人
226名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 16:10:57 ID:c4cOEpwB0
モルスァ
227名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 17:16:34 ID:EaOKbddXO
まぐわい?(*/ω\*)
228名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 17:28:54 ID:JjtE8CGo0
・・・なんだこの流れはw

>>227
言うと思った・・・というか俺が言おうと思ったw
そういやグレムリンのネタってまだ無かったですな。そのうちやるかもしれんが
229名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 17:37:51 ID:JnVFEvqX0
「敵組織交代」のうわさが本当であれば、
これって「戦隊史上初」になるんかいね?

最近、ここ五年ほど、なんでもいいから「戦隊史上初」をやらなきゃいけない、
そして戦隊の歴史に名前を刻まなければいけない、
みたいな強迫観念が制作スタッフの側にあるんじゃないか……というのをすごく感じるんだが。
230名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 18:00:31 ID:E/0wD4xT0
お前は戦隊の歴史を知らないんだな。

そんな脅迫観念がちょっとでもあればゴセイジャーみたいなのができる訳ないだろ
231名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 18:06:05 ID:pph5Efuh0
>>229
それは、来年は戦隊史上初「過去世界ロケ」をやって「超忍者隊イナズマ!」を撮れということかw

冗談はさておき、5年というと、シンケン、ゴーオン、ゲキ、ボウケン、マジ・・・かな。
戦隊史上初ってそんなにあったっけ?
まあ、戦隊史上初なんて、どの戦隊でも探せばなんかありそうな気もするけど。

シンケン:女性レッド
ゴーオン:女性追加メンバー
ゲキ:呉越同舟合体?
ボウケン:複数の敵組織、正義が存在意義でない主人公
マジ:父母まで変身する追加戦士まで全部家族の家族戦隊
デカ:変身メンバーが映画まで込みで10人
アバレ:アニメキャラと共演、最後の最後まで改心をひっぱったキャラ
ハリケン:変身前の正体不明キャラ、合体後のロボットの変形
ガオ:ロボ100体w
タイム:女性Vo.英語OP
ゴーゴーファイブ:禿レッド・・・は、おいといてw 最終回限定ロボ

とりあえず10年ぐらいは、なんか「初」があるな。
232名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 18:44:08 ID:Wte4hzXz0
地球を守れる天使が5人しかいないってのもどうなんだろうな
しかも選ばれたんじゃなくて帰れなくなっただけの未熟な・・・
ストーリーが進めば進むほど情けなくなってきてないか?
233名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 19:25:57 ID:QtLou/zQ0
>>232
偶然取り残されてしまった未熟な5人が、力を合わせ敵を倒し成長していく
これって昔からよくある王道パターン
その王道を敷いておきながら、5人の成長を何一つ描いてないから駄目なんだよなぁ
バラバラだった5人が、戦いを通してお互いを認めて成長していく描写が無く
お互いを馬鹿にする発言をしておきながらチームワークがどうのとか言ってみたり
逆にいろいろ経験しても、反省も向上もないから元のまま…
これじゃあストーリーが進むにつれダメダメになっても仕方がないよ・・・
234名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 19:27:33 ID:nnrHnsnw0
同じような始まりのカクレンはちゃんと成長部分もしっかり書かれてたのにな
235名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 19:34:28 ID:w08jh1HB0
>>234
えっ?
236名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 19:45:47 ID:QtLou/zQ0
口出し申し訳ないが
カクレンではなくハリケンのほうだったりする…?
ハリケンならたまたまサボっていた未熟3人組が、襲撃を免れて生き残り…って
始まりだったはず
237名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 19:55:45 ID:AMntUUPc0
カクレンは全然違うよな
238名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 20:11:28 ID:Wte4hzXz0
>>233
レスするのがおせえぞクズが!
そうですwwwwwwわたしがゴセイ信者ですwwwwwwww
239名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 20:12:22 ID:Wte4hzXz0
強いだの弱いだの、小学生みたいなところで燃え上がらんでも
別にええやん。

強すぎたら、直ぐに敵が倒されてしまうか、
敵も強くて強さのインフレーションがおきるとか、
一回の戦闘での周囲の被害がやたらでかいとか、
エピソード毎に強さの整合性が全然とれないとか、
何らかの作劇上の問題点が置きやすいでしょ。

それよりピンチもほどほどにあって話がおもしろい方がええやんけ。
240名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 20:13:07 ID:nnrHnsnw0
ごめんハリケンだった
241名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 20:13:16 ID:Wte4hzXz0
いやむしろ
仮面ライダー50周年記念に第一作「仮面ライダー」のリメイクが…
旧スタッフ・キャストが現場からほとんどいなくなった頃に

もしくは何度目だ原点回帰ってな感じで?

「真仮面ライダー・終章?」と「仮面ライダー THE END?」はもう観られないだろうと思いながら
未だあきらめきれない
242名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 20:14:01 ID:Wte4hzXz0
元々それなりに身体能力はハイスペックなやつだったし、ダイナになったことで底上げはあるんだろう。
光の国でも平気だったし。性格はあれで間違いないと思うけど。
ウルトラマンであることを照れ屋で隠してた印象強いから、あけすけなアスカは新鮮だったけど。
まぁ、隠す必要もうないしなw
243名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 20:14:51 ID:Wte4hzXz0
同時期で番組名に「80」入れて、車も「RX−7」にして、
今までにない設定にして、視聴者からも苦情がくる。
日テレ東映の「大激闘マッドポリス'80」も
ウルトラマン80に似た匂いがした。
同じRX−7出したハングマンは成功したかw
244名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 21:57:45 ID:JnVFEvqX0
選ばれたのではなくて帰れなくなっただけってのは、
タイムレンジャーの3人もそうだ。
単にハトに餌やっていたために黒十字軍による殺戮から運良く逃れられて
ゴレンジャーに選ばれた奴もいたし。
245名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 22:24:48 ID:WlQE6ixV0
今回の話の2回目の戦闘で以下の様な会話があったが
アラタ「この前の俺達と違う!」デレプタ「ほぉ、どう違うのか見せてもらいたいものだ!」

さっきでなくこの前と言ってるって事はアラタ達が撤退してから何日か経ってる事を意味し
ドレイク達は月を地球に落とすに数日かかっても出来ないって事になるなw

ジェットマンのバイラムの幹部3人は20万5千光年先の隕石を時間もかけず引き寄せたのにw
246名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 22:29:07 ID:RKoykGNW0
>>231
初のOPの英語バージョンはカーレンでタイムまでの全部の戦隊にある
総集編のOPで使用されたのはギンガマンが初(挿入歌ならメガで使われてる)
なんでタイムが初になってんだ
247名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 22:50:01 ID:pph5Efuh0
>>246
ああゴメン。言葉が足りなかった。
歌詞のしょっぱなから英文(英単語でもカタカナでもなく)で始まるOPね。
248名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 23:34:12 ID:AMntUUPc0
さすがにそんな些末な点までカウントしていったらどんな作品でも何らかの戦隊初があるだろ。

とりあえずレッドの髪型が公然猥褻カットでゴセイは戦隊初を達成ってことで。
249名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 00:17:58 ID:Y3gyF4oq0
そりゃなんらかの「その戦隊だけにあるオリジナル」な部分を作らなきゃ
長年やる意味ないだろう。
好評であれば慣例化すればいいだけの話で。

ゴセイは自分にとっては初の「何これ素人が書いてるの?」戦隊だ。
250名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 00:21:37 ID:bvwOKN+s0
素人でも戦隊ものや特撮が好きだったらもっとそれっぽく作るとおもうぞ
251名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 00:50:28 ID:9p3tBaoh0
だからPが特撮きらいなんだってば。
252名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 00:51:17 ID:4CXhtOwQ0
俺的には本編二の次でグッズ販促活動に特化した初の「布石戦隊」

Wチーフプロデューサーで予算獲得に奔走しつつ、本編は全体の繋がりやバックボーン無視して
とにかくキメ台詞とボス登場クライマックスの嵐、引きの連続を目指す

グッズについてカード地獄は言うに及ばず毎回新発売のヘッダー、本編で使われない謎のマイク、2回に1回は新変型ロボ登場
時期的に劇場版ドラえもんタイアップの一環なのかサカナクンまで担ぎ上げ

・・・やっぱ次回作に向けて大プロジェクトが動いているとしか思えん。
(だったら本編は伏線の張り方やキャラの性格づけ含め、なおさら作り込んだ方がよいと思うが)
253名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 01:09:50 ID:Y3gyF4oq0
>キメ台詞とボス登場クライマックスの嵐、引きの連続

キメ台詞と引きの連続ってあったっけか?
なんとかなるなるとかもタメがあってこそ、
ここぞと言うのがキメ台詞だと思うんだが。
254名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 01:13:03 ID:GMTUrEPq0
仮に好みに合わなくても、次回作への布石のためVSまでは本編を欠かさず見た方が
キャラの個性やロボの特性が分かって楽しめるかと思っていたけれど
視聴切り&メモリーウォッシュでまっさらなままVSのみ見た方が良い気がしてきた

登場人物もヘッダーも制作側の都合のいい駒でしかないとか不憫すぎる
切り口を変えればもっと魅力的に描けたはずだけに勿体ない
255名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 02:03:41 ID:Tn5Vucrr0
敵の怪人の名前、もっと覚えやすくした方がいいと思う
映画をもじってるらしいけど、敵個体と全く関係無いように見える
シンケン・・・能力や見た目を端的に表したカタカナ5文字
ゴーオン・・・モチーフ+バンキ
ゲキ・・・日本語名のアナグラム等
ボウケン・・・組織ごとにバラバラ
マジレン・・・西洋妖怪の名前まんま等
デカレン・・・個人名のためバラバラ
アバレン・・・しりとり、楽曲名
ハリケン・・・種別ごとにバラバラ
ガオ・・・モチーフ+オルグ
タイム・・・個人名のためバラバラ
結局、映画をもじった名前の必要性がわからん
256名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 06:02:39 ID:IQdzqftb0
ウチュセルゾーとかヨークババンガーとか
美形キャラに変な名前つけてギャグにする漫画を思い起こさせるなwww

>>233
それこそもっと苦労をさせるべきだよな。
身分を証明できるものがないから公的な機関は一切利用できない。
滞在費用も研修期間分+予備費くらいしかないから頭を悩ませたり、
戦い以外の煩わしいことがいっぱいあることに気付かされて音を上げる、とか。
そこで人間側の協力者が現れればありがたみと存在感が段違いになると思う。
257名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 07:44:06 ID:QYDM7TYUP
>>256
>身分を証明できるものがないから公的な機関は一切利用できない。
>滞在費用も研修期間分+予備費くらいしかないから頭を悩ませたり、
>戦い以外の煩わしいことがいっぱいあることに気付かされて音を上げる、とか。

メモリーウォッシュあれば悩む必要ないじゃん
258名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 08:10:37 ID:eUMlHJl00
>>256
ここはもう熊の肉球でメンバー全員世界各地に飛ばされるしか
259名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 09:03:12 ID:Rroeu3VD0
>>256
ゴーオンみたいにバイトさせればよくね?
身分を証明できるものがないからブラック企業や農家しか仕事がなくて苦労する話。

ハイドさん買い物してるときメモリーウォッシュでレジ通貨してたらやだなwww
260名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 09:08:54 ID:kg6+Ttji0
そもそも同居条件の「博士の研究の手伝い」を一度くらいやらんかい!
261名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 12:07:56 ID:69UhB1Bn0
3話で切って久しぶりに12話見たけど相変わらず糞で泣いた
ていうか存在が不愉快、なんでこんなの1年もやるんだよ
自分たちは強いとか言って調子乗ってるとこもムカつくし
262名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 12:46:51 ID:Rroeu3VD0
>>260
むしろ「博士が研究の手伝い」してる気が。さかなくん紹介したり。
263名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 15:55:52 ID:HRqWuuDj0
人の命よりプレシャス優先のボウケンジャー

敵味方共に不快な馴れ合いを見せたゴーオンジャー

終盤醜い内輪揉めを見せたシンケンジャー



これらに比べれば、如何にゴセイジャーが正統派のヒーロー物か分かる。
264名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 17:35:07 ID:7ouK/UVD0
そういう特大ブーメランになるような釣りなら他所でやってくれ
265名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 17:37:39 ID:sJyqu6iw0
今日やっと東映公式の予告が直されていた
遅いよ
266名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 18:01:54 ID:LudL196H0
>>263

釣れるといいですね♪
    ∧ ∧
   |/|/
   / ̄ ̄\
  / ⌒ ⌒ 丶
  | へ へ |
  /     |
 (     _丶
 (\___/ )|
 |    | 丶|
 丶 ノ  \ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
267名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 18:10:23 ID:7Xty+e400
出演者の人にも申し訳ない気持ちにならないのか?
シンケンジャーとか殿の中の人は最後の公演で感動して泣いたんだぞ
本当にキャストのみんながやってよかったと今の状態で言えることはないな
268名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 18:10:47 ID:Rroeu3VD0
>敵味方共に不快な馴れ合いを見せたゴーオンジャー

あえて釣られよう。
そこは「敵味方共に不快な馴れ合いを見せたゲキレンジャーとゴーオンジャー 」と
複数形であるべきだ。
269名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 18:46:47 ID:e9TUCFV+0
今年のアンチスレは煽り耐性が低すぎ。
270名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 18:59:47 ID:L4YoSesZ0
脚本横手ってバレが来たときは不安の声が続出したが、
見事に予想通りだったな・・・。
271名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 19:11:40 ID:0FnZMU3k0
>>267
スレ違いだけど伊吹さんがゴセイでなくシンケンに出演されたのは本当に良かったと今つくづく思う。
272名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 19:12:35 ID:7ouK/UVD0
ヴァンプ様、子供に人気でないって落ち込んでたからな
273名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 19:39:58 ID:lIhlPi5h0
ボウケンジャーって本当はサーシェスに裏切られて攻撃されたりするストーリーだったのに横やりが入ってああなったんだっけ?
274名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 19:42:15 ID:QYDM7TYUP
終盤はそのノリを踏まえた作品になってたと思う
さくら姉さんがサージェスに裏切られた&
自分一人だけ生き残ったと勘違いして
モニターをたたき割るシーンや
最後の最後でプレシャスとはどういうものなのか
(=結局裏切らなかった理由)が
明確にサージェスの口から語られたのは良かった
275名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 19:56:56 ID:Rroeu3VD0
>>271
むしろ出てくれ。
作品和引き締める役として思う存分やってほしい・
髭の不自然な出番の少なさは特撮的演技力がアレだからじゃないのか?
伊吹氏みたいに殺陣とか、「殿ぉぉぉー!」の一声で
映画館に客を呼ぶとかできなさそうたせし。
276名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 20:01:31 ID:E73BJEo/0
>>275
演技力云々言う程出番無いだろ
純粋に脚本がおかしいんだ、脚本が
277名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 20:28:50 ID:I3Tdim6Q0
>>275
ゴセイの作風&脚本じゃなあ・・・・
出た→水戸黄門ネタでお茶を濁す→オタだけが喜ぶ・・・・こんな流れは嫌すぎる
278名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 20:33:13 ID:fJ8OswMN0
>>275
伊吹さんは「戦隊ものに出たおかげで街で子供に声をかけられるようになった」と
本当にどこのインタビューでも語ってくれるようになったが、
髭と番組が入れ替わっていたら多分そんなことは言ってくれなかったと思う。

っていうか失礼ながら例え伊吹さんが出ていてもゴセイの駄目さに変わりはなかっただろう……
279名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 20:34:38 ID:7Xty+e400
>>271
>>275
>>276
>>277
てめえら既出のコピペにレスしてんじゃねえよwwwwwwwww
池沼の集まりかゴセイアンチはwwwwwwwwwww
280名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 20:35:46 ID:7Xty+e400
小物だけど人間から見ると力押しの奴より脅威なんだよ

ほら、あそこからこっち見てる・・・
見えないのか!? あそこから見てるだろ!!!
こんな怖さ
281名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 20:36:30 ID:7Xty+e400
今週、画像をアップすると言ってたけど、
俺も◆zQacw/7nsedJも規制中で、いちいち報告が面倒だから
適当に上げて適当に消すとの事

今は武器が上がってるらしい、フォーム関係はそのうちらしいけど
見たい奴はどうぞ、だと
282名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 20:37:14 ID:7Xty+e400
フェニックスの選択はGJだと思う。
自分の場合は貝のオルフェノク、トウカムリガイオルフェノクにでもなりたいな。
(生物図鑑で調べてくれ!)大人しい性格だけど、自分で死期を選んでライダーの前に出て倒されるさ。
死んで灰になって貝殻だけを残すから、それをモニュメントにして飾ってくれれば言う事なしさ。

「私は貝になりたい」と仰った人のお気持ち、何か理解出来るよ。
283名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 20:37:58 ID:7Xty+e400
前述になってるがデュラララと時間が重なったせいもある。
しかし一度途中で視聴が途切れると来週それが戻るかだな。
GWに見せ場・山場を持ってきて話題づくりする
作り手の配慮もなかった。なんにせよ全話できてるなら打ち切りも
ないし高寺的には問題ないだろう。
284名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 21:10:40 ID:fJ8OswMN0
なあ、この基地外もう通報していんじゃね
285名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 21:11:36 ID:J8fhiFhL0
こら7Xty+e400
いくら上から目線のキモヲタ達が視聴切る切る言って毎週来てるのが
うざいからと言ってちょっとやりすぎだぞ。おまえレイシストだな
286名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 21:42:11 ID:TRO3FgVk0
>>284
同意
言葉の通じない電波基地に何を言っても無駄でしょう
287名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 22:22:52 ID:kGjxLlGD0
1クール終了の12話目がこんなに最低の出来な戦隊は無い
288名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 22:40:05 ID:TRO3FgVk0
ゴセイって描くべきところはちゃんと描かないで、観ている人の脳内補完で
完成させてクダサイみたいなところがあって萎える…
描かないのが裏設定とかどうでも良いところならわかるんだけど
距離感があった5人が、いつの間にか仲良しグループみたいになってたり
地上世界の生活に戸惑いもなく普通に生活してたりとか
キャラ固めとか世界観の描写とか裏付け描写がないから作品自体が無色で
薄っぺらく感じてしまう
289名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 22:42:11 ID:peFQjRRQ0
ID:7Xty+e400

ゴセイがでますね
290名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 22:50:46 ID:TRO3FgVk0
ヤマダくーん
座布団一枚!
291名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 23:15:03 ID:4CXhtOwQ0
>269
それだけ一般の視聴者がスレに流れ込んできているってことじゃないの。
楽しく見ていたら、わざわざアンチスレになんて来ないよ。
292名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 23:55:21 ID:HC4VMr1n0
>>288
本来なら喧嘩や揉め事とか衝突して仲良くなる過程なしで
いつの間にか仲良しになってて駄目(しかも馴れ合い戦隊)
一人一人のキャラ描写も人間関係も薄っぺらで適当w
293名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 23:59:49 ID:Xnv2MKx40
とりあえず横ティック脚本の回は見ない。
1話の惨状を見てから、それ以降はずっとそうしてる。
294名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 00:01:34 ID:HqKsSAak0
戦隊が好きな人にとっては怒りが込み上げてくるレベル

今のスタッフ(といっても主に世界観とかキャラとか脚本に
携わってる人だけなんだが)に直接意見、感想をぶつけてやりたいんだが
どこに送るのがベストなの?
295名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 00:08:48 ID:DIWLsk2Z0
東映公式にメールフォームがある。
296名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 00:14:28 ID:28JpCUqs0
特定の脚本家だけが駄目なのではなく、全体的に駄目なような気がする
作品世界の基礎固めがまず出来てないし、各話の主題が詰め込み過ぎで
キャラクター個人々のエピなのかパワーアップが書きたいのかよく判らない
企画会議でどんな話し合いが行われて、作品の大筋が作られてるのか…
監督俳優を始めとする現場の人々が気の毒になってくるレベル
297名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 00:30:48 ID:De3QCDJ80
ダイスオーに対応してるくらいなんだから
ディエンドみたいに歴代ロボを召喚したりしたらよかったと思う
てか、それがあったら神作品認定してたかも
298名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 00:49:52 ID:Sf6CzBUE0
>>297
お前が今でもディケイドを神作品と思ってるならその通りだろうな
299名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 00:53:34 ID:De3QCDJ80
>>298
いや思ってないわ
ロボだけだロボだけ
300名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 04:51:57 ID:O3W8ivfo0
他の戦隊のカッコイイメカなんか出したらゴセイオリジナルの
カードやマイクや生首が売れなくなるでしょッ!
301名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 05:04:23 ID:I1g4RTyu0
>>296
ヒーローMAXの蜂須賀氏インタビューで
「エリはお姉さんキャラと聞いていたのに全く違うことになってて
変身前のさとうさんとお互い役作りが大変だと戸惑ってます」

って言われてたよ
若松Pなにやってるんだろうね
302名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 07:54:37 ID:atVHIPi7O
>>294
それより東映やキャストのブログにここのリンクを
貼りつけまわったほうが効果的じゃね?

303名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 07:55:32 ID:wHEUjFRG0
>>301
話の膨らみ方でキャラが立ってきて、その結果キャラが変わってくるなら分かるけど
始まって早々蜂須賀さんほどのベテランにこんなこと言わせるとは・・・
やはり普段とは違う混乱があったと考えざるを得ない。
304名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 08:07:26 ID:CQ/u4Mvm0
>>301
他のスーアクさんはなんて言ってる?

竹内さんもどうしたらいいか困ってんじゃないか?
変身前とアフレコ別人だし。
305名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 09:50:09 ID:O9xejBQV0
>>302
キャストのブログにってのは彼等に失礼だし申し訳ない。
彼等は与えられた珍妙な台本で苦労してるんだ。
関係ない来訪者も嫌な気持ちになるだけだし。

やっぱ東映かな。真摯に受け取ってくれれば良いのだが。
306名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 10:05:10 ID:Vf5zISF0P
キャストのブログにアンチスレのリンク貼付けとか立派な荒らし行為だろ
なんか頭と行儀の悪い奴が多いよなこのスレ
307名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 10:10:23 ID:RgdbFf6P0
>305
視聴率自体ゴーオンやシンケンよりも良い現状、意見送ったところで考えなんて変わらないよ。
一部のオタクがネットでわめいてる、ぐらいにしか感じないと思う。

キャストもこのスレくらいは見てるんじゃないの?でもキャストは何も悪くないでしょ、実際
演技力が低いみたいな理由で叩いてないし。
ましてブログに貼り付けるなんて、迷惑行為以外の何者でもない。
308名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 11:08:31 ID:BfZ9sr6g0
すべてにおいて唐突過ぎる。唐突に天使が現れて、唐突に敵が出てきて、
唐突に「この回は○○してたら、××になりました」って感じ。

複線になりそうなものも、その時だけの設定みたいで薄っぺらいし。
世界観が10回以上やってて未だにつかめないっていうから別な意味で恐ろしい。
309名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 12:09:35 ID:DEM19JhdO
ベテランのスーアクさんでも苦労してるのに、これが演技初めてクラスの役者はそりゃ大変だろうなあ。
引き出しがそんなにない状態で、多重人格並みの難しい演技を強制されてるんだから。
310名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 12:21:12 ID:Sj0ryFfr0
>>307
>キャストもこのスレくらいは見てるんじゃないの?

事務所の人は見てるかもしれないが、戦隊やライダーが
なぜ役者の登竜門とか金の卵と呼ばれるか考えよう。
プロデューサーが数日で撮影が終わる話が欲しいと言い出すくらい(笑)
役者にとってはガチで過酷な撮影が1年続くんだ。
アンチスレ見てる暇なんかない。
311名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 13:26:51 ID:dB7ICipZ0
若松はもうジャリ番クソくらえって感じだろ。
さっさと終わらせてトンズラしたいようにしか思えん。
312名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 14:34:47 ID:0fRweR0U0
>>310
去年の源太の中の人は
「評判が気になるので実況読んでました」ってインタビューで言ってたよ。
まあさすがにアンチスレまで読んでるとは思えないし思いたくないが。
313名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 15:08:10 ID:Sj0ryFfr0
>>312
源太の中の人は途中参加だから1年古で鍛えられたわけじゃないし、
そもそも本人の嗜好で1時間後の番組まで観てるしな・・・

女優アンチとかには本気でやばいのもあるから女優本人には見るなって指示して
事務所がチェックしてる気がする。
314名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 15:18:39 ID:k0cxE2EI0
もう若松は降板させるべきだ。
315名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 16:31:33 ID:Dtc1xIbm0
>>309
スーアクさんは、キャラは置いといてとにかくアクションカッコ良くとか…経験でそれなりに見せる
工夫ができるからいいけどさ、変身前の役者がホント気の毒だな。
しかも相談相手が>>85な状態じゃ、方向性を聞いてもフワっとした回答しか返ってこなそう・・・。
316名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 17:35:13 ID:Sf6CzBUE0
女優スレは本スレも見せられないものの場合もあるな。
317 [―{}@{}@{}-] 名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 17:50:18 ID:4/vzAhG4P
手抜き戦隊
318名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 18:39:08 ID:DEM19JhdO
>>317
手なんて抜いてないぞ。失礼な。

最初からまったく手を入れてないだけだ。
319名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 18:52:15 ID:atVHIPi7O
販促だけは手を抜かずに異常な早さで新製品を投入して来る。
自分の金と判断で即買い放題の大友だけじゃないんだよ。
教育上おもちゃ買ってやるには理由がいる家庭だってあるんだ。
うちはヘッダーとデータスがまだ。なのに来週またダチョウが。
頼むからゴセイナイトは秋以降にして(悲鳴)
320名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 18:58:01 ID:JRl/jX0l0
どちらにせよいくら販促に尽力してもモノがしょっぱすぎて売れると思えん
321名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 19:03:41 ID:k0cxE2EI0
うちの甥っ子(小一)は
Wの話はこっちが何も聞かなくても夢中で喋ってくるのに
ゴセイのことは全く知らなかった。シンケンの頃はあんなに夢中だったのに。
322名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 19:03:50 ID:p3sc2SRF0
>>307
あれらとの視聴率の差なんて誤差の範囲内だし、電王は視聴率極端に低かったがほかはすべて勝ち組だった
視聴率だけで判断できるわけない
Wは視聴率玩具とも大勝利だがな
キチンと売上としての数字を残さない限りゴセイはクソという烙印は押されっぱなし
323名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 19:06:52 ID:0fRweR0U0
>>320
いくら「これはねえよ」ってなデザインだって
作中で強いヒーローがここぞという見せ場でカッコよく使ってれば子供人気も出るさ。
でも肝心の本編が「とりあえず今週これ出さなきゃ」って感じじゃなあ。
324名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 19:15:57 ID:0fRweR0U0
>>322
>>307はそういうことを言ってるんじゃないのでは?
現状映画もDVDも玩具もまだ数字が出せないから公式にとっての判断材料は
今のところ視聴率しかないって意味だろう。
これから先映画やDVDが爆死すれば嫌でも分かるさ。
325名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 19:24:39 ID:k0cxE2EI0
てゆーか東映も映像制作の素人の集まりじゃないんだから
いちいち視聴率とかソフトや玩具の売上なんか参照しなくても
ゴセイがロボ戦以外ではどういうレベルの代物なのかだいたい分かるだろうに。
326名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 19:30:43 ID:wHEUjFRG0
これはゴセイジャーに限ったことじゃないけど、最近はシーズン全般を通しての
プレイバリューを重視するあまり、意外性のある変型やギミックが減っているような気がする。
オーブロッカーとかマジキングとか、「どうなってるんだろう?」と思って買いたくなるようなのが
また出てくれると嬉しいんだけど。
327名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 19:37:19 ID:lWwY20Ft0
ttp://www.bandainamco.co.jp/files/E8A39CE8B6B3E8B387E69699.pdf

バンダイナムコのHPで玩具売り上げの発表ありました。
2010年1〜3月の戦隊シリーズの売り上げは21億。
(上記リンクでは2009年度は105億という数字しかないが、
以前に2009年4〜12月の戦隊売り上げが84億というデータがあるので、引いて21億)

てスタートダッシュが入るこの時期に低すぎないか?
ゴーオンもシンケンも20億代後半はあった筈。
集計方法が変わったのか?

とりあえず猛牛大王の売れ残りのせいと言う奴が出てくると予想。
328名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 19:43:03 ID:ceH5VE0L0
>>327
利益ならともかく、売上に売れ残りが一体なんの関係がw
329名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 20:00:52 ID:wHEUjFRG0
>>328
改編と四半期が一致しないからでは
330名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 20:01:15 ID:X++KezEY0
454 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/05/07(金) 16:22:40 ID:F2wl3mUc0 [3/6]
分かる限り過去のデータと並べてみたー。

ゴセイ比較編 (参考程度)  *1Q実績は達成率25%が標準
2005年:計画 120 4Qのみ実績 25 →クール間達成率 20.83%:ボウケン
2006年:計画 100 4Qのみ実績 22 →クール間達成率 22.00%:ゲキ
2007年:計画 100 4Qのみ実績 24 →クール間達成率 24.00%:ゴーオン
2008年:計画 100 4Qのみ実績 26 →クール間達成率 26.00%:シンケン
2009年:計画 105 4Qのみ実績 21 →クール間達成率 20.00%:ゴセイ
(後略)

>>327
おもちゃスレからいただいてきた。
集計方法は多分変わってないと思う。
それにしても「おもちゃの売上はいい」と聞いていたので、思いのほか低くて驚いた。
331名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 20:06:39 ID:5PzrZ24M0
おもちゃの売上はいいって強弁してたの信者ばっかりじゃん。
アンチは、ソースないし無碍に否定するのもなって控えてただけじゃん。
332名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 20:09:48 ID:ZzNRYZgy0
視聴率も高いっていってたけどいつもとそんなに変わらないし
おもちゃ売り上げも良いっていってたわりにはこの程度の売り上げ
なんかどんどん泥沼だな
333名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 20:19:14 ID:CQ/u4Mvm0
>>321
うちの息子(小2)も同じ。小学生だともう判るんだろう。
334名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 20:23:54 ID:A4sAdoIe0
>>323
『ルーチンワークくせえ』ってのはあるな確かに
「脈絡もなくどこからともなく現れました」と「ピンチ等で盛り上げて『これを使え』と満を持して登場」
じゃえらい違いだぞ。
335名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 20:25:41 ID:28JpCUqs0
本当の意味での勝負は2クールに入ってからだよな
ここで盛り上げてファンをしっかり掴んでおかないと、中弛みで一気に離れていく可能性大
玩具の売上だって、玩具が次々に出ても母親の財布の紐はなかなか緩まない
同じような商品を続けざまに出す事は逆効果になる危険性だってある
コレクターじゃあるまいし、ゴセイに興味がない親がどんどん買い与えるとは思えん
「この前買ったのとどう違うの?」といわれておしまい
336名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 20:48:57 ID:yBSF2VzJ0
東映にメールを送るとかブログにリンクを貼るとか言われて、今までここで
増長してた特オタも初めて自分の態度を客観視したのだろうか、やめろの大合唱。
俺は少しがっかりしている。おまえらの民意とやらはそんなもんだったか
337名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 20:52:30 ID:VVF1fRA50
ゴセイがおもしろくないのは若Pの力不足が一番の原因かな?
10年ドラマ畑に行っていたせいで特撮でのカンが戻らなくなってきたかもしれない
338名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 20:58:40 ID:lWwY20Ft0
>>337
一般ドラマしかやっていないから特撮のノウハウが分かっていないってのは違うだろ。
じゃあドラマ部分に関しては一般ドラマに通じるものかと言うと、
ドラマ部分が最も癌になっているわけで。

pと脚本以外はこれまでの戦隊のスタッフと大きく違っていないわけだから、
脚本かpに(おそらく両方)問題があるのは確か。
ただ、Pが一般ドラマを10年やっていたからとか、そういう理由ではない。
339名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 21:06:07 ID:VVF1fRA50
>>338
機械的にコピペを切り貼りした適当なレスに6行も長文乙wwwwwwwww
340名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 21:06:57 ID:VVF1fRA50
去年の宇都宮は割と空回りにさえ見えてくるほど、あれやりたいこれやりたいってのが公式やインタビューから見えてたんだが、
今年の若松はいまいち何やりたいのか、何考えてるのか見えてこないわ。
どうも煙に巻くような話し方するし、俺イックは関係ない話ばっかだし。
白倉や宇都宮みたいに、現場の話も出してくれないから現場の状況も読み取れないし。
白倉は煽り気質だし、宇都宮はほとんど褒め殺しな部分もあるけどw
お目付け役としてでもいいから日笠Pが語ってくれたら、少しはどういう状況なのか読み取れそうだけど
341名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 21:07:41 ID:VVF1fRA50
宇都宮は褒め殺し気質で過大評価するから話半分、
白倉を煽るからに嘘を嘘と見抜けないようではry
なとこがあるけど、二人とも情報量は多いから、現状がどういう要因で成り立ってるか(よきにしろ悪きにしろ)
脚本や演出、現場がどういう状況なのかってのが推測しやすいけど、
今年は情報量が少なくてようわからんみたいな事を書きたかったはずなんだが、
自分で読み返しても全然そんな風には書けてなかった>>916

夜中に書いたこととはいえ、スレ違い失礼しました
342名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 21:08:28 ID:VVF1fRA50
1話完結の詰め込み感ならボウケンの会川も相当だったと思う
語り方に問題があったのか、単純にネタの手数が多すぎたのかは不分明だけど。
(夏の映画もそんな感じだった)
人形三部作の9-11話(第一部クライマックス)や
ボウケンシルバー誕生の19-20話、最終決戦の47-49話みたいに
2-3話分で一エピソードを物語るとようやく丁度いい(尺不足感がない)
343名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 21:09:16 ID:28JpCUqs0
30分と1時間とか放送期間の長短とか表現方法の違いとかは確かにあるにせよ
そんなもので片付かない、もっと根本的な部分に問題があると思う
自分も>>338に同意で、とにかくドラマ部分が最悪
ストーリーとかパワーアップパーツ出現の必然性なんてどうでもいい
という考えて創っているとしか思えないほどいい加減
344名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 21:09:17 ID:VVF1fRA50
2ちゃんねるでオリジナルヒーロー小説書いてる奴の特徴


威勢がいいのは最初だけ
どうでもいいような設定ばかり先行して必要な部分ができるのが遅い
文章が下手糞
すぐに飽きてくる
飽きると作品やスレを放棄して何も書かなくなる
完結したためしがない
「忙しくて書けない」で逃げる

荒らしが出てくると元気になる
違うほうに元気になって荒らしの相手をしてスレを自滅させる
345名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 21:18:59 ID:28JpCUqs0
一般ドラマだろうが特撮だろうが人間を描く事には変わりはないと思うけどなぁ…
若松Pは一般ドラマで培ったことを特撮に生かすつもりはないんだろうな
一般ドラマと特撮は別物!と言われてしまえばそれまでなんだけど・・・
346名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 21:34:16 ID:YXOuBw7l0
昔の某戦隊のDVDを今さっき見ていたんだが大変いい話だった
ゴセイジャー如き戦隊史上最低の駄作品なんてどうでもいい気分だわ

いい作品は純粋に楽しみゴセイジャーの様な屑作品は視聴を止める
アンチ活動なんて精神衛生上良くない(しかもゴセイジャーのために)

まして本スレ信者の様にゴセイジャーみたいな糞作品を軸のぶれた無理なマンセーしたり
挙句にID:VVF1fRA50の様にアンチスレに凸ってコピペ荒らしとか情けなさすぎ
347名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 22:17:43 ID:laO6Fokv0
>>346
触るなよ
お前みたいにいちいち触る奴が居るから通報出来ないんだぞ……
348名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 22:22:54 ID:0fRweR0U0
>>347
安価つけてなくても駄目なのか
知らんかったよ
349名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 23:08:08 ID:gz6E6v0F0
好きの反対は無関心だからスルーすればいいんだけど
それでもここに書き込みに来るのは
戦隊シリーズがやっぱり好きで
戦隊を冠してるくせにこのレベルってのがどうにも許せなくて
その気持ちを誰かと共有したいからだろうなって思う。
350名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 23:34:00 ID:XN6VEeus0
まぁ俺は戦隊そのもののアンチってわけじゃないからな。

ゴセイがゴミなだけで・・・、主に脚本が。
351名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 00:19:05 ID:tADeJPtZ0
多分ゴセイDVDは爆死する予定なんだけど

シンケンがVシネの次に一、ニ幕の特別版出すとなると
もうやめて!ゴセイのライフはゼロよ!とか言いたくなるなw
352名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 00:41:14 ID:UI/jd0290
・・・まさかゴセイも、映画の中でしか輝けませんでしたってオチじゃないだろうな。
演じてる人気の毒!トップバカじゃね?みたいなこの流れ、既視感ハンパない。
353名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 00:52:19 ID:Jqia+20e0
>>330
ゴセイ売上高、ここ5年の1Qの中で最下位か
信者どもが売れてるって騒いでたのはなんだったんだ
354名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 00:54:45 ID:TWdcBD7+Q
大丈夫、
来年は記念年、どっかのリマジ世界のようにたったの二話でゴセイの一年を上回る物が見れるはずだ!!
355名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 01:06:58 ID:LPxkU2Gb0
ハイドの公式のあだ名が「おっさん」になるそうだな
356名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 02:40:38 ID:eCjqbBeq0
相変わらず本スレより賑わってて安心した
357名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 04:39:43 ID:4w2KzCte0
今まで面白い作品ばかりだったのに
こんな糞駄作が現れるとは思わなかった
来年もこんなのが始まったらどうしよう、怖い

そもそも主題歌がおかしい
アバレ、、マジ、ゴゴゴーみたいな意味わかる言葉ならまだしも
天装!って意味がわからないし盛り上がらない
358名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 04:57:47 ID:Mbqrn2u90
天葬でいいんじゃないかな
359名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 05:50:14 ID:WTb4J+Do0
なんか戦隊シリーズそのものが葬られそうだからヤメテ!
360名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 06:23:37 ID:uUNo30pl0
>>330
頭交換システムメインで行くのに初っ端からそれがウケなかったならどうすんの
361名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 06:38:44 ID:uUNo30pl0
>>301
>>309
役者勢までキャラ混乱してるんじゃこっちも見てて混乱するわけだ…

脚本メモリーウォッシュな状態じゃキャラを積み重ねながらつかむのも難しいだろうし
今年の新人達はホント大変だね
362名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 06:50:53 ID:rOErkDq00
>>357
最近はサビに一緒にコール出来るフレーズを入れるのがお約束だからね。
でも「天装!」も悪くないと思うよ。ストーリーがアレだから空虚に聞こえるんだろうけど・・・
363名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 08:30:09 ID:ApF8BurpO
基地外の攻撃にひるむな。どうせコイツは家では
「ババア!プリン買ってこい」とか言って暴れている社会不適応者だ。
一発目のコピペだけ気をつけろ。
数週間前の話題に注意。
脈絡の無い発言に注意。
俺は過去レスは全部覚えている。来いや基地外
364名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 09:02:33 ID:Hz4tM0QL0
ゴセイは通期でゴーオンよりも売上げることを計画してるんだな……
マジかよ、あのヘッダーでそこまで……
365名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 09:46:41 ID:iBUHNB8xP
>>353
初動出荷数の前年比を見て売上と勘違いした馬鹿が騒いでただけ
しかし初動が前年比より上でこの数字って事は、再発注や新発売玩具の発注が思わしく無いようだな
これバンダイの決算報告だからバンダイの売上=発注数なので、発注自体が少ないって事になる
煽り抜きに売上はヤバいな……このまま行くとゲキクラスを叩き出しかねない
366名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 09:50:54 ID:ou+U/1bH0
強化パーツがヘッダーじゃ、あまり合体した感じがしないな
367名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 10:20:05 ID:eGaNeMox0
>ゲキクラスを叩き出しかねない

随分余裕だね。ゲキクラスまでにすら辿り着けない心配を、むしろ過去最悪の作品にならない心配をするべきだ。
368名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 10:24:19 ID:ApF8BurpO
去年の牛と提灯のことがあるから小売店は相当慎重にならざるを得ないな
バンダイは卸してしまえば知らん顔なのでそのむくいが来てるのかも。
もっとも小売店のほうも、一昨年のチンポオーの爆売れで味をしめての昨年の大失敗
だから、一方的な同情はできない。
369名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 11:43:10 ID:NPOVzuND0
>>330
近年最高の売り上げ叩き出したゴーオンも、ボウケンやシンケンよりは出だし低かったんだね。
最初トーテムポールなエンジンオーで引いてたのが、
本編での活躍を見て魅力的に思えてきた視聴者が増えていった様が目に浮かぶ。

>>367
もしかしたらゲキの70億を下回ってタイムと同じ60億台にまで落ちる危険性があるかもね。
まぁタイムは視聴率やオタ評価は良かったみたいだけど、ゴセイは今現在いいとこナシだもんなぁ。
370名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 12:24:37 ID:ApF8BurpO
ゴセイ玩具についてデザインは賛否両論だからさておいて
自分が気になるのはテレビの再現性が低いこと。
玩具のクワガタヘッダーじゃ顔が開いて現れない。
あとハイパー合体時データスがあんな薄くなるか?
371名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 13:24:23 ID:jFAeFycE0
データス「わたしは…もとはゲーム筐体の筈なのに、どうしてこんな姿になれるのでしょうか…?」
モネ「わーっ!悩んでないで戦えーっ!!」
372名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 13:25:57 ID:D3csorU90
>>370
再現性なんて昔のおもちゃは低かったんだし、プレイアビリティがあれば・・・

で、ヘッダーでどうやって遊ぶんだろう?
それなりに変形もし、大きさもあったゴセイグレートの5体はまだいいとして
〇〇ブラザーで遊ぶシーンというのがマジ想像できん。
あんな首だけのおもちゃ売れるんだろうか??
373名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 13:31:39 ID:y7Xpc9Jj0
>>371
まあ自転車が変形するよりは。
374名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 13:43:05 ID:ApF8BurpO
>>372
ランディっ首は車輪が付いてて単体で一応ミニカーになる。
ダイエーで全首まとめてパックしてヨンキュッパで投げ売りされてた。
375名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 13:57:41 ID:D3csorU90
>>374
> ダイエーで全首まとめてパックしてヨンキュッパで投げ売りされてた。
たいした値引きじゃない気が。さらに半分にしないと売れなくないか?
ヨンキュッパが498円なら買うけどw
376名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 14:13:48 ID:9rJA0P2U0
>>374
375も言っているけど、生首詰め合わせってのが
3種のブラザーセットってことなら4980円ならとても投げ売りとは言えない。
まあダイエーにしては頑張った値段だろうが、
玩具専門店ならバラ売りでも余裕でそれより安く買えるだろう。
377名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 15:45:25 ID:p3UeMwC90
『汝は邪悪なり!!』とグレソ構えて突進したら、それはそれで『天の使い』らしいなとは思う今日この頃

>>373
ところがマイクロン伝説のミニコンで自転車(つかMTB)から人型に変形するのがいたりするw
しかし・・・ネタ古いなー。若いのはコウガマンなんて知らんと思うぞw
378名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 16:01:51 ID:yllbBCtR0
>>377
汝の為すべきことを為せ、か?もしかしてw
だとしたらこのスレで見るとは思わなかったwwちがったらすまん
379名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 16:14:47 ID:p3UeMwC90
>>378
人は彼女を猛女様orファリスの鉄塊娘と呼ぶ
・・・とまあ、このヒトなネタ
380名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 17:03:52 ID:ILGiLDvF0
まあ、彼女なら一度天に召しかけたこともあるし、天使でもいいか。
と、ここでアンテッドになりかけたんだろ、と突っ込んでほしいが、これ以上は板違いだろうw
381名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 18:24:59 ID:CKejt3BV0
てst
382名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 18:27:27 ID:8L6QCiHE0
>>380
グレソと『邪悪なり』で分かる人には分かるとw
「フルハウス」のダニーおとっつぁんもだけど、一つの行為をしつこいくらいに繰り返す事でキャラが立つってのはあるよな。
(視聴者に『そういうキャラ』との認識が定着する、と言うべきか)

ゴセイの場合、回ごとに行動及び性格がバラつくようでは「キャラ立ち」なんておぼつかない気が
「設定ではこうなってる」→「だからキャラが立ってる」なんて理屈は普通通りません。
383名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 19:11:19 ID:nAzWIdO00
おれだけかと思うが・・・この戦隊の天使は一般人に迷惑をかけたり
欲望のままに行動して正義の味方って感じがしないよな?
384名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 19:13:14 ID:6c3+PllL0
どこぞの元国民的RPGの9作目の守護天使みたいな設定なのかと思ったら
特に人助けも何もしないどころか寧ろ人に迷惑しかかけないからな
385名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 19:26:46 ID:XFwChNys0
守護つながりで守護月天、しゅごキャラにも迷惑だな
連中の行動は
386名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 19:29:08 ID:2Oxix9Rd0
>>377
あ〜るネタなら特板でかなり頻繁に見かけるけどな
シンケン本スレでもかなりよく見かけた。
387名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 19:39:54 ID:Ky3K9/h80
既出だったらスマンが、ハイドはホージーを少し柔らかくした感じだと思っていたが、
ホージーの方がまとも。
ホージー、「お前が仕切るな!」はモネみたいな奴に言うべきだったな…
388名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 19:58:03 ID:nAzWIdO00
>>384
>>385
それに比べておれはアンチスレの天使になってきたよなwwwwwww
389名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 19:59:04 ID:nAzWIdO00
ちょっとチラ裏だけど、個人的平成ウルトラの評価

■ ティガ
ごめん、未見
■ ダイナ
特撮は中途半端、殺陣はもっさり、シナリオも全ください…
何が面白いのかわからない…
■ ガイナ
これも未見
■ コスモス
評判悪いけど、ダイナよりは面白かった。でも全然心に残らない
■ ネクサス
新しいものを創ろうという心意気は感じる
けど、全然ダメだろ…と言うか、子供は見てくれないだろ、これ
特にファウストのあたりの話、ほとんどホラーじゃん
つーか、あのリコの扱いなんてシナリオ考えたやつは人非人だと思う
■ マックス
けっこう好き。というか、かなり好き。
正直、神作品
■ メビウス
厨臭い設定…。一部の昭和怪獣と昭和ウルトラの扱いに納得がいかない…
等々、不満もあるけど、意外と好き。
実際、メビウスのおかげでウルトラの寿命は延びたんじゃないかな。
■ SEVEN X
これもけっこう好き。独特の雰囲気があって面白い。
終盤の展開もなかなか良かった。
■ 大怪獣バトル & NEO
これ、批判も多いみたいだけど、俺はかなり好き
ジャンプの少年漫画的な、王道を行く展開でいいんじゃない?

以上。
390名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 20:00:04 ID:nAzWIdO00
10年以上前、清水さんの所属劇団主催の飲み会に参加させて貰ったことがありまして。
そのときに、子役時代のお話をいろいろ聞かせていただいて、その流れで80〜金八出演の
経緯の話が出たんです。
誰が配慮したかは明言してなかったけど、話の流れからフツーに当時の所属事務所
(東俳?)のことだと思っていました。たしかに、TBSがという解釈も出来ますね。



#で、そのときに聞いた話が、直後の公演で、清水さんの演ずる「子役上がりの演出家」
 の話としてまんま使われてたのには笑った。
391名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 20:00:51 ID:nAzWIdO00
人間を集めて丸めて人間団子を作る。ラゴーンに食べさせるという二万年前の約束を果たすため道路から大復活を遂げる。ウーラー兵にも
団子となる戦法を授け、暴間百族の鑑とジンバに評される。目からの光線と串団子型の爆弾で攻撃する。
人間団子は転がるうちに途中の人間も取り込み、太宰博士と山口先生もその一部となった。
人間団子を盾に取るもレッドの魔球で反撃され、尚も果敢に戦うが連携攻撃に続くプラズマシュートが決まる。同時に人間団子は
博士と先生の入ったものを除いて元に戻り、助けようとする五人の前に立ちはだかるジャーミンが巨大化させる。伸びた高速剣に貫かれ、
ターボクラッシュで倒されると、その人間団子も元に戻った。
392名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 20:02:13 ID:nAzWIdO00
そうじゃなきゃマン最終回とか意味わからねぇだろ
ゾフィ「シュワ!デュワ!ヘイッア!」
マン「シュワワワ!ヘイ!ディヤ!」
ゾフィー「シュワワ...ヘイ!ディア!」

これで命を二つ持ってきた!とかわかるわけねぇだろ
謎のウルトラマンが唐突に現れてやられたウルトラマン突然復活して説明無しに帰っていくのかよ
何その糞番組
393名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 20:31:40 ID:eYgKcIJ00
ゴセイのメカ、どれも糞ばっかだなw
394名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 20:48:46 ID:i2hBVycU0
>>387
エリモネ回の仕切り屋モネは、それまでの回を観る限りではものすごい不自然だったからなぁ
それまで基礎訓練を嫌っていた大雑把なモネが、突然片付け好きの仕切り屋っていうのが今だに納得できん
あの回で散らかし放題のモネを、いろいろ細かいハイドが怒るっていうなら解るんだが・・・
エリの皆のまとめ役のお姉さん設定とかアグリの皮肉屋設定も一体何処に消えたやら
誰かも書いていたような気がするが、ストーリーが進むにつれ、今まで見えなかった個性が
表に出てくるって言うならまだしも、開始早々キャラクターの基礎がgdgdなんて製作サイドは
なに考えてんだ?
395名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 21:12:08 ID:XhlFyOYJ0
>353
信者≠内部関係者
もしかしたらP関係じゃないかと思うんだが
「もうちょっと気楽に見ましょうよ」程度のフォローならばまだしも、
アンチはキチガイと絶対視するほどのマンセーの度合いがおかしすぎる
396名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 22:09:56 ID:PFsn/8mM0
>>392
>これで命を二つ持ってきた!
『ひとつは彼に。そしてもう一つは・・・・・私のモノだ』
こんなのがパトのウルトラパロの回に
あの話の脚本は横手・・・じゃなくて伊藤和典か
397名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 23:00:17 ID:fyMGW3QK0
>>396
死ね
398名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 23:13:44 ID:PFsn/8mM0
>>397
八万ガメル用意しろ
399名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 23:21:51 ID:HHPbbDtj0
信者もアンチも、「このスレが全て」みたいな必死路線はやめようぜ。
スタッフや俳優にこのスレごと送りつけるとかただの迷惑行為だし
コピペ信者も飽きてきた。
なんかこう、もうすこしまったり楽しく
文句を言いながら一年楽しく作品を見守るスレでいいじゃん。
400名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 23:29:34 ID:HQfLuDiA0
「俺達のアンチ魂はこんなものじゃないぞ」
「ぉおお」
「スレの命を守るんだ」
「ぉぉおおお」
子供たち「がんばれーーー」
シャキーン
「民意天装!」
「アセンブル」
「ロックオン!」
401名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 23:52:00 ID:2Oxix9Rd0
>>399はそのスタンスでいいかもしれんけど
まったり楽しく見守るなんて今のゴセイを認めたような真似できんわ。

他社への迷惑行為は非常識だし論外だけど戦隊ファンとして
お前ちょっとここ正座しろ!的にゴセイに吼えるくらいでないと。
402401:2010/05/08(土) 23:53:03 ID:2Oxix9Rd0
×他社
○他者
403名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 23:59:10 ID:HHPbbDtj0
>>401
>お前ちょっとここ正座しろ!

言い方はいくらきつくてもいいと思う。
まっちり見守るってのが無理ってのはわかってるけど
突撃とか荒らしは意味なくね、っていう一つの提案なんだ。
404名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 00:09:42 ID:2UYzrnpI0
だから批判する宛先が東映がテレ朝で役者とスーツアクターは、被害者だ!とくに
バカ松と横手を袋叩きしろ
405名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 00:09:48 ID:MaFLgo830
>>327
>とりあえず猛牛大王の売れ残りのせいと言う奴が出てくると予想。

さっそく
【シンケンジャーの玩具の売れ残りっぷりは伝説級】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1262094937/l50
739 :名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 13:46:19 ID:9QUdMQUb0
>>738
年度毎ではなく作品毎の売り上げで見てみたのだが、
マジ4Q20億→ボウケン1Q25億・2Q27億・3Q27億・4Q25億
ゲキ1Q22億・2Q19億・3Q21億・4Q13億
ゴーオン1Q24億・2Q28億・3Q34億・4Q32億
シンケン1Q26億・2Q27億・3Q30億・4Q27億→ゴセイ1Q21億
やはり、モウギュウダイオーの余波はゴセイにも及んでいるな。
406名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 00:14:16 ID:r/3W5DD40
>>403
同意
東映に視聴感想として、自分の意見を述べる(当然社会人として一般常識の範囲内で)
ならまだしも、スタッフや俳優のブログに突撃や荒しなんて迷惑行為をすること自体
無意味以外の何物でもない
それを行った時点で敗者決定だと思うよ・・・
作品を観た後の感想は人それぞれなので、ここが正しいなんて妄想は持ってないし
吹聴する気も無い
自分は観終った後のもやもやとか愚痴をここで吐き出させてもらってる
ただ、それだけ

それでもいいよね・・・?
407名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 00:24:34 ID:Af2EQagI0
逆に、本スレの連中がここに突撃してくることがあるな
純粋にこっちのスレより民度が低いんだろう
というか、マンセーの理由の大半がシンケン叩き、ゴーオン叩きってのがもうね
408名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 00:34:45 ID:YgDrbYxw0
>>405
4Qと1Qだけ抜き出してみた
マジ    4Q 20億 → ボウケン 1Q 25億
ボウケン 4Q 25億 → ゲキ 1Q 22億
ゲキ    4Q 13億 → ゴーオン 1Q 24億
ゴーオン 4Q 32億 → シンケン 1Q 26億
シンケン 4Q 27億 → ゴセイ 1Q 21億

ついでに1Q〜4Q(1〜12月まで)の売上を計算
ボウケン 104億
ゲキ   *75億
ゴーオン 118億
シンケン 110億
409名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 00:42:38 ID:ivos3Fgk0
戦隊をただの子供騙し番組としか考えていないP、脚本、スポンサー
に対して本当のファンなら辛言をどんどんしていくべき。少なくとも
早期の敵組織交代はこのスレの影響が0%であるとは言い切れない。
410名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 01:09:59 ID:oMM33jJR0
本当のファンが居るべきところは本スレじゃねーの?
411名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 01:35:39 ID:IsbARocL0
ゴセイの本スレは一度も開いた事がないな…。
412名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 01:47:48 ID:liah8lG60
>409
>早期の敵組織交代
若松Pは以前にギンガマンのPだったんだが、
ギンガマンも大体1クールで軍団長率いる部隊が退場して
別の軍団長の部隊が出たから、そのままなぞって
別の侵略集団が出てくるんじゃないのかね。

妖怪みたいな奴とか魔人とか出て最後にそれらを束ねる大ボスが出るかもよ。

基本設定の侵略する宇宙人VS人知れず闘ってきた天使なんてのも
ギンガマンも宇宙海賊(侵略する宇宙人)VS伝説の戦士とか
伝説の獣がロボに、とか本当にギンガマンの劣化コピーみたいなんだよな。

ギンガマン-(高寺P、小林女史)+(横手、あんまりなデザインのロボ)
=ゴセイジャーな気が。
413名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 05:56:24 ID:KT3c745W0
劣化コピーならまんまギンガマン流しとけって話だよな
414名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 07:56:54 ID:L0L7xVkW0
ちゃんとコーヒー持ってきてやんのw
415名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 07:59:19 ID:WtQI9qI5P
今日もブレない面白さだな……安定してつまんねえw

先週敵の大将自ら行動&幹部を倒したのにほぼスルーして普通の話し進めるとか
話の展開関係無しに気合入れたらやっぱり都合よくカードが出てきてパワーアップとか
なんでミスティックブラザーだけ生首じゃないのかとか
登場→合体パーツ→空気と出た意味が皆無なデータスハイパーとか
ちょっと見ただけでもほんと突っ込みどころが満載だ

ミスティックは事前バレで知ってたが、こうやって画面に出てくると違和感半端ない
パワーアップアイテム=生首というこの作品でも数少ない筋の通った部分が無くなってしまったからか
416名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 08:01:11 ID:XjKU/Va+0
武器を掴んでる間に後ろから攻撃とか……
お前らほんとに天使か?
417名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 08:01:55 ID:OGi9QnuG0
つうか話に繋がりが感じられないんだよな
敵側は一応ちゃんと前回の話とか覚えてるけど
味方側が前回までの話はなかったことにしてるようにしか見えん
418名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 08:02:09 ID:rNJvyBNs0
          _
      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 ウイーン   Γ/了    | |
  ウイーン  |.@|    | | ガッガッ
       | / |    人
       |/ |    <  >_Λ∩
      _/  | //.V`Д´)/
     (_フ彡        /
419名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 08:04:14 ID:PgiiNlPx0
今日初見だったんだけど、ミスティックブラザーだっけ?
もうあいつ一人でいいんじゃないかなを思い出したわ
420名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 08:05:09 ID:r/3W5DD40
今週のびっくりドッキリメカ〜〜
421名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 08:08:14 ID:/+M6yinY0
煽り文句はスーパーマン やってる事はザ・フラッシュ
怪人の元ネタはハワード・ザ・ダック アメコミ者には複雑な気分になる回だな

清々しいまでの他力本願っぷりだな
ダチョウ出てきてからほとんど何もせず
・・・・せめてトドメくらい自分らで刺せよ正義のヒーローw

合体までダチョウ主導・・・
『合体しろ』じゃなくて『お前らも少しは働け』って言ってたんじゃねえのかw
422名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 08:09:02 ID:R5Pjsi1Q0
ダチョウ、色は緑、玉子リフティング
これはW杯南ア大会に絡んでいる
423名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 08:09:30 ID:bNqrPRWv0
ダチョウ、色は緑、玉子リフティング
これはW杯南ア大会に絡んでいる
424名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 08:35:23 ID:KT3c745W0
「大好きな物/守りたい物」で何で「子供の笑顔」とか出てこないかね
それこそ一話の「アラタが庇った(つもりの)乳母車」辺りとリンクさせても良かったのに
425名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 08:35:46 ID:ivos3Fgk0
エリ「カードはきちんと片付けときなさい」
っておまえテンソウダーを栞にしてなかったか
脚本は頭大丈夫か?
あまりに頭に来たので速攻TVのスイッチ切った
426名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 08:35:58 ID:UyvhYl+w0
 ここのアンチレスは凄くいいですね。
結構的確な批評が多いと思います。
毛嫌いする出なく、「こういう所がよくない」と書き込んであるし。
427名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 08:37:59 ID:V82+kaLO0
敵幹部を倒せるような強さのお助けアイテムとかこの先どうすんだよ・・
Wのガジェットやギャリーはメモリブレイクが必要という設定でお助けアイテムの範囲に入っているのに・・

それと、最近青がだめになってないか?今回も頭脳担当のはずが真っ先に仕掛けたりで・・
黒はあまりキャラがぶれないがそもそも空気化が進んでるし色々終わってるよゴセイ
428名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 08:39:35 ID:jnLR8ZrD0
エリがキャラ安定してないよな
話によっちゃ、わがままなクソガキみたいな性格なのに、お姉さんぶったりするなど
あと今回でアラタがガキ臭い性格の理由の発端がエリのせいだってのが分かったし


あと今回のドレイクによるブレドラン折檻で、着実に離反というか造反フラグたってるな
429名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 08:42:16 ID:jnLR8ZrD0
>>427
頭脳担当でも切り込み役やってはいけないと言う訳ではないだろ
赤黄桃の三馬鹿が何も考えずに行動するよりかはずっと冷静なんだし
あと今回も白刃取りとかちゃんと強さ見せてたし
430名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 08:45:38 ID:/hfIQKlQ0
ラストのコーヒーの件吹いたw
まさかこのスレ覗いてるんじゃ大和屋。
何にしたってエリの「お姉さんキャラ」見直しと
横手設定をどんどん修正していく様が伺える。
431名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 08:47:37 ID:ivos3Fgk0
今年の戦隊は悟ったら技が突然出来るようになるんだな
それはもういいとして、今回Aパート費やして出来るよ
うになった技を初披露でいきなり返し技でダメージ食ら
うってどうなのよ。やはり脚本は頭が腐ってるJK
432名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 08:53:44 ID:XjKU/Va+0
ブレドランが蹴り飛ばされたのはギャグなんだろうか……
4話でも吹っ飛んでたような気がするんだが
433名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 08:54:36 ID:Akyl01gj0
コーヒー自分で煎れれば?のモネはヒロインとしては凶悪だったからな。
434名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 08:54:38 ID:liah8lG60
>>430
>横手設定をどんどん修正していく様が伺える。
このまま修正を続ければマシになるんだろうけど
残念ながらまた横手が登板で台無しになりそうな予感。
435名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 08:57:26 ID:r/3W5DD40
今までやったことを無駄にする
何の努力もしていないのに新しい力があっさり手に入る
脚本家が替わってもやってることは同じ
真直ぐな方向の話じゃつまらないから、ちょっと捻ってやろうってつもりなのかもしれないが
それで外しまくっていたら意味がない
エリの突然のお姉さんぶりにも呆れたが、企画会議で何を話しているんだろう?
ゴセイって、各回だけでなくシリーズ全体に芯が通ってない感じがして観ててもやもやする…
436名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 08:58:55 ID:Akyl01gj0
>>435
時間がないからってメールでやりとりしてそうだな>会議
437名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 09:00:07 ID:ivos3Fgk0
エリがビル屋上から退場するシーンは普通にその場で風になって飛んで行きゃいいだろ
わざわざひょいと飛び降り自殺みたいに飛び降りる必要あったの
子供が真似して事故になったら即打ち切りだぞ
Pが飛び降りろ
438名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 09:04:20 ID:jnLR8ZrD0
赤と桃が合体天装術使ってる間に、残り3人突っ立てないで横から援護攻撃すりゃ良いのによ
というか、今回の敵の能力って、複数相手に同時攻撃された際の対処できてない気が
439名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 09:04:29 ID:eHuHtorJ0
ラストでモネがハイドにもコーヒー淹れてて吹いたけど、次回予告見るにそのネタ次回に取っといた方がよかったんじゃあ?
440名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 09:08:33 ID:jnLR8ZrD0
>>431>>435
桃が習得したのは既に敵が知ってる既存技だったんだし、やぶられるのは別におかしくなくね?
あくまで今回重要だったのは、「天装術の基本を思い出す」って事だったんだし
441名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 09:09:42 ID:eB0CVAht0
>>438
カミナリのカード二枚使った時に二個種食ったから複数食って対処できる気がする
442名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 09:09:59 ID:XjKU/Va+0
>>439
たまには複線張ったっていいじゃない
443名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 09:12:00 ID:r/3W5DD40
>>438
普通の物理攻撃で波状攻撃が一番良さそうな…
ダチョウが出てきてから動こうとしなかった5人にも呆れる
ダチョウが強いという演出には理解できるが、もう少し自分達も
戦おうという姿勢を見せてほしかったなぁ
それにしても、データスがすでに単なる部品扱いでこんな奴らに
倒されたデレプタさんが哀れすぎる・・・
444名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 09:13:19 ID:ivos3Fgk0
コーヒーは前に叩かれすぎたので早くフォローしたかったんだろうな
予告の「オッサン」という言い方がなんかムカついて仕方が無い
来週のアンチスレも荒れそう
445名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 09:14:23 ID:jnLR8ZrD0
>>441
そういやそうだったかスマン
じゃあ、食えるのは2個まで
3種類別々の効果の種を同時に食うと、食合せが悪くて、腹壊すみたいな展開とか
446名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 09:16:01 ID:jnLR8ZrD0
モネはダチョウ出てきた際も、「あれ何なのよ!もう」とか責めてたよな
何かあるたびにわめき散らすのはウザい
447名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 09:18:40 ID:r/3W5DD40
>>442
なるほど!相手にもっとも効果的なダメージを与えるには、一度持ち上げておいてから
どん底に落とすというのが一番だからな!


・・・どれだけ鬼畜なんだorz
448名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 09:27:41 ID:5Zsp3j6j0
せめて桃に「あきらめない!」っていわせてダチョウが来るなら繋がる感じがするのに
449名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 09:33:10 ID:jnLR8ZrD0
>>447
真面目な話、もう期待するだけ無駄
最初から過小評価だと覚悟して、多少マシになれば御の字程度で観ないと
450名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 09:35:15 ID:Xhr5Qi4Q0
普通は、絶対にあきらめない、の後は捨て身の攻撃だったりすることが多いが
ゴセイだと、あきらめないって言うだけでカードが出てきてお助けってパターンなのが
イマイチ消化不良だなぁ

まぁ燃えシーンじゃなくて、カードと新商品紹介コーナーなんだと思えば良いんだろうが
451名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 09:36:30 ID:h7tK5ADj0
ゴセイジャーを痛めつけるとパワーアップアイテムが登場するから困る
452名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 09:38:11 ID:XjKU/Va+0
むしろ敵からの攻撃に対策を練って
あきらめずに努力してるのはウォースター側
453名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 09:39:22 ID:PgiiNlPx0
敵の能力を攻略しないで新しいカードでゴリ押し勝ちってのは正直酷すぎだろ
454名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 09:40:55 ID:pfpBM9Db0
データスなんかよりもダチョウの方が戦力的に役に立っている件
455名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 09:50:40 ID:49d+4JO90
今日もつまんなかったなー
まー、そのうちなんとかなるなる!

っていうかなってください、お願いします
456名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 09:59:53 ID:rhCjWNZ70
結局「ぶわーっ」「ぐおーっ」はただの掛け声でしかないですか?

過去を思い出させるため、と思ったらアラタは過去を覚えてた訳ではないみたいだし。
457名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 10:01:59 ID:c8HMFUgo0
しかし全然面白くないね いつになったら面白くなるのかな!?
唯一良い所は、敵キャラがカッコいい所かな
458名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 10:08:36 ID:ivos3Fgk0
で「ぶわー」「ぐおー」のてんそう術とあのCG丸出しのダチョウが何の関係があるの?
昨年で言えば時機的には虎折神の頃。敵のあやつり術で赤青が決戦かつ虎も敵に操られ
っていうスキの無い脚本構成。真似はできないだろうけど少しは意識したらどうか。
459名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 10:15:34 ID:4hkn9Oiq0
シンケンマンセーはよそでやれ
460名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 10:17:22 ID:rhCjWNZ70
>>459
さすが反応が早いですねwww
461名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 10:20:28 ID:r/3W5DD40
毎回言える事だが、AパートとBパートが見事に噛み合ってないな
キャラクターのエピが新装備に直結してないのが大原因だけど
全体的にぶつ切り感が漂ってるように思える
今回はそれが酷かったような・・・特にBパートが詰め込みすぎで逆に中味が無い
今回ダチョウを出す意味ってあったのかなぁ?
あんなに強いんだったら、前回地球最大の危機の時に出せって言うのは
突っ込んだら負けなんだろうけど・・・でも・・・うーん・・・
462名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 10:34:17 ID:ARWkuhVj0
今日の放送見逃したんだけど…

1・普通に面白かった
2・平均的に見てマシな方だった
3・極めて普通だった
4・つまらなかった
5・不愉快で怒りがわいた

今日の感想はどんな感じだった?
463名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 10:40:41 ID:4hkn9Oiq0
不快部分は一応減ってはいるよな
464名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 10:41:24 ID:jfrx4kGv0
アンチの方がスレの伸びがよいのが素敵。毎回、「おいおい
こんな展開でいいのか?」と見ている側に心配されるゴセイ。

ゲキの時は、一応頑張って修行して強くなってたけど、カード
が全部なんとかしてくれるゴセイって、子供はどう思っている
のかな?
465名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 10:47:36 ID:xofMGKH+0
ドラえもんみたいなもんか。
466名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 10:52:11 ID:rhCjWNZ70
>>462
4だろうな。

改善してるとこもあるが、やっぱり唐突で以前の話とかみ合わない部分もあって不満が払拭されたとはいい難い。
467名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 10:53:56 ID:Dy/nkQw90
>>462
6.久々に蜂須賀姐さんの動きが可愛かった

もうね、これだけで満足するしかないとかありえないだろう
などと思っていた頃もありました。

今はこれだけでもあってくれて、ありがとう!てなもんだ
468名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 11:05:06 ID:6N1aDKbe0
赤と桃、子役の方が巧くて可愛いってどういうことなんだ
469名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 11:12:38 ID:MdPR37qB0
>>462
相変わらずドラマと販促が乖離してた。

いい加減2つの要素をバラバラのまま組み込むのやめれ。
470名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 11:14:23 ID:tJRWxj2E0
相変わらず本編が面白くならないな・・・。
先週もせっかく初の強化合体回だったのに全然ワクワクしなかった。

個人的に合体ロボが好きだから、スーパーデカロボやスーパー大冒険やG12や天空真剣王
初登場の時は凄い楽しかったのになんでなんだろう。
471名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 11:14:59 ID:l0FAk/jx0
「ぶわー」「ぐおー」はてっきり、例えば大好物を目の前にしたときの純粋な喜び、
開放的な場所での無心で伸びをしたときの気持ちのような、理屈や技術以前の
天装術との一体化が発動のコツだと、「お気に入りの場所」までは思っていた。
が、次の瞬間 地球とイチゴパフェと同じ価値?またえらく近視眼的な戦隊だと
がっくりした。

あと、予告の「おっさん」はここまで親愛の情をこめずにこの単語が使えるのかと
ある意味感心した。
472名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 11:19:22 ID:JJVgTQSI0
>>469
販促プレッシャーがキツイのは他の特撮作品も同じなのになあ。
他戦隊もライダーもそこら辺は上手く話に組みこんで盛り上げてるのに…
473名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 11:20:44 ID:jyMILDTH0
>435
新作のカード/ヘッダ/ロボをどの場面で出すかの販促会議じゃねーの

>456
俺も、アラタがエリにパフェ食わせたり屋上連れて行ったから、てっきり仲間としての絆を
演出しながら「エリ、昔ボクに教えてくれたこと思い出しなよ」みたいなセリフ言うのかと思ってた。

さんざん特訓して二人がかりでもダメなピンチなのに、他のメンツもボケーっと立ってて
何の脈絡もなく出てきたダチョウの蹴り一発で終わりって・・・せめて共同で合わせ技やれよw
土が「山」、天が「風」で「嵐」の組み合わせ技出すみたいに、二人で出した雷に
モネが特訓した岩を砕く蹴り技出して、それに当たって大爆発するとかよ〜
そういや、モネの特訓も何の意味もなかったな

>462
Aパートはそんなに悪くないなって見てたけど、Bパートで一気に幻滅
>463
まさか次回予告見て不快になるとは思わなかったけどなw
474名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 11:23:29 ID:9bxqTZS40
たぶん今回はゴセイジャーにしてはマシなレベルの話だったと思うんだが、
今までの積み重ねでエリが嫌いでしょうがないので
なんかムカつく話だった。

今回の怪人は登場済みだったランディックだかシーイックブラザーを
「データに無い」と言ってやられたヤツの焼き直しかよ!
と思ったら今回の内に弱点を克服してきたので、ウォースターを少し見直した。
しかし知ってる技にしか対応できないって・・・
475名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 11:56:12 ID:JJVgTQSI0
ゴセイジャーはタイムボカンシリーズなんだよ!

何の脈略も無く今週のびっくりどっきりメカで勝利する主人公達!
過去から学習しいろいろ対策を練る悪役トリオ!
476名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 12:19:02 ID:zese5vqi0
リュウケンドーでもギャグでおっさん呼ばわりあってしっかり成立してたけど
ゴセイのおっさん呼ばわりの不快感ハンパねええええええええええ
477名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 12:25:13 ID:eF1foHmF0
>>473
>仲間としての絆を演出しながら「エリ、昔ボクに教えてくれたこと思い出しなよ」みたいなセリフ言うのかと思ってた。
観てる時に何か足りないというか、変な感じがしてたのはこれか。
478名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 12:34:59 ID:2QLkZxsZ0
つかさぁ、換装パーツの作りが2000年以降の戦隊の中で一番お粗末じゃないか?

ダチョウが変形して腕に装着するだけとか・・・
しかも技も卵に閉じ込めてドカンとか・・・売る気あるの?みたいな。
479名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 13:09:23 ID:5alwjUhQ0
今日も相変わらずつまんねぇなぁ…。
一番つまらんと思うのはレッドがモヤシっ子なとこだな。
480 [―{}@{}@{}-] 名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 13:11:22 ID:dXydGcxTP
白熱する回が無い
481名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 13:15:45 ID:ivos3Fgk0
せっかくアラタとエリ(ツルツル)まで出して過去エピソードやるんだから、
エリ(ボーボー)の口癖や性格の由来とか、ミスティックカードの言い伝え
とかなんとか膨らませれなかったか。
ここの連中にまかせたほうがよっぽどプロの脚本っぽい

482名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 13:18:27 ID:faslYGbN0
なんか設定が根本的にアレだよなぁ。
気がつくと新しいカードが出てくるって展開が違和感アリアリ。
最初から使えたんじゃねぇの?って思えてしまう。

マジレンジャーの新しい魔法はあくまで能力で追加武装レベルじゃなかったから
使えるようになっても全然違和感なかったんだけどなぁ。

なんとか族で同じ力使えるんなら3人でサンバルカンでよかったんじゃね?
5人の中でわざわざ能力かぶらせなくてもなぁ。


「おめぇのコーヒーねぇから」と言ってたモネが
「ハイドの分のコーヒーもあるよ」と言ってたのはよかった。
というか、悪いところが直ったってだけなんだけどなw
しかもすぐ後の予告で喧嘩してるし。
483名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 13:23:16 ID:Yq6OqpQ+0
「〜を守りたい」というセリフがまるで説得力なしだよな
キャラの描写が定まらないから、薄ら寒さすら感じるw
それから、またあの販促PVが復活ですかw
かと言って、元のEDの出来も最悪だからなぁ・・・
484名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 13:24:57 ID:viptGZiy0
なんで又マイクED復活したんだ?
そう言うの決めるのってプロデューサーだよね。
この番組Pは何してるんだ?
これから、ノーマルEDとマイクED週代わりなのかね・・・
Pが無能だとろくな番組にならないな。
横手の責任もかなりあるだろうが・・・
で、ゴセイの連中が多重人格なのが良くわかったよ。
先週のギラギラしたカマレッドはどうした?
だらしない筈のピンクにだらしないと怒られる亀頭レッドって一体・・・
これ、まだ視聴率あるなら今の子供の感性が理解出来ない・・・
485名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 13:25:03 ID:zese5vqi0
本スレの勢いがほぼアンチスレの半分程度で吹いた
486名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 13:31:03 ID:xmCfN3q+0
コーヒーの件は実際に東映に意見出した視聴者がそれなりに多かったのかね
487名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 13:38:12 ID:viptGZiy0
一つ言いたいが、ゲキレンの修行って豚の角煮出来るの我慢して、キモイ蝙蝠と水の上でダンスして、変態像にセクハラされてヤンキーになって、たかがメンチカツ1個で、トラックで人ひき殺そうとしただけだよw
どちらも横ティックパワー。
恐ろしやw  
今回ピンクのパンチラ回期待したのに・・・      残念。  
488名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 13:49:05 ID:5Zsp3j6j0
なぜここでダチョウ?!と思ったが、考えてみるとそもそもモチーフが
ファンタジーと実在のものとごっちゃだし、データスなんかまず商品ありきだし
もう疑問に思うのやめようと思った
489名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 13:51:31 ID:lr/RbGZP0
おもちゃの売上はわかったけど
視聴率はどうなんだろ
ゴーオン・シンケンのときは6:30から起きて待っていた
うちの子がW始まる前まで寝てる
ゴセイは録画見るからいいよ的な
まぁ親である自分達夫婦も全く見る気がしない
Wまで朝寝できるからありがたいと言えばありがたいが。。。
490名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 13:58:07 ID:Af2EQagI0
OPにテレブタがいたけど
先週死んだよね
491名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 14:00:13 ID:rrJt0Yh80
何となく今週の怪人の着ぐるみってデレプタのリデコ品?って感じがしたけど.
492名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 14:23:17 ID:2UYzrnpI0
だから期待しても無駄だと思うぜ…
493名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 14:27:41 ID:gdUPVC7A0
今回は大和屋の割には控えめだったけど、普通に面白かったんだが
ここはもう叩くのが目的になってる奴が多すぎてウンザリ。
本スレはマンセー意見しか言えないし、こっちの方がまともな意見が多かったのに。
494名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 14:40:51 ID:KT3c745W0
ネタバレとか見ないんでここのみんなが「ダチョウダチョウ」言うのを見て
「ああ、さかなクンの次はダチョウ倶楽部がゲストなのか」と本気で思っていた

いっそホイホイ出てくるカードも「押すなよ〜」感覚で見れば……楽しくないな
495名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 14:42:41 ID:oMM33jJR0
毎週有名人のゲスト呼べばいいよ
イモトに狩らせるとか
496名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 14:47:25 ID:XOWEWRIT0
>>493
久しぶりに見たけど俺は普通につまんなかったよ
エリの特訓→しかし相手も対策してて不発 って今までの時間なんだったのかとw

あとそれまでエリが特訓して頑張るって流れだったのに
「一人じゃ無理なら二人でやればいいんだ!」って展開になるのも唐突
せっかく特訓の思い出とか先生とかあったのに活かしてないと思う

そこから「俺たちもいるぞ!」的に全員で協力するのかと思ったらダチョウ無双だし…
一つ一つのキーワードはいいけどつなぎが無茶苦茶すぎ
497名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 15:08:57 ID:zjVHAbY30
ゴセイジャーって、地球に修行しに来てるんだっけ?
戦ってるのが「とにかく負けたくない」「強くなりたい」からとしか見えない
一応「守る」とか言ってるけど、エリが地球で好きなものって風景とイチゴパフェww
とにかく諦めずに戦う意志さえ持ってればどんどんパワーアップできるみたいだし

宇宙人を全部倒したら、マスターヘッドさまが登場して
「よくやった、実はすべて一人前の天使になるための試練だったのだ」
とか言いそうだ・・・
498名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 15:24:37 ID:MdPR37qB0
いつもの部屋に入ってくるのに、いきなり攻撃しかけたり
ブレドランにお仕置きしたりするドレイク様にも違和感があった。
今まで部下には鷹揚な首領ってイメージが強かったし。
デレプタが生きてりゃデレプタの役立ったんだろうけど……
ここでもキャラがリセットされてんのか?
499名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 15:57:49 ID:ivos3Fgk0
>>499
モンス何とかの蛾おやじはミュージック星人のときはウホウホいっしょに踊ってたくせにな。
一昨年のヨゴ様もヒラメが死んで気難しくなったから蛾おやじもわかりやすい死亡フラグじゃね?
ヨゴ様のときは慣れ合いが酷すぎたから「なんでヨゴ様を殺すんじゃレッドのあほ」って感じた。
ドウコクを倒した時のようなカタルシスがさっぱり無かった。ゴセイは一昨年の悪いところだけ
マネしなきゃいいのに。
500名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 16:15:51 ID:zMpd5fU6Q
>>493
本スレ覗いてみたら?ちと過疎だが本スレの流れはよかったぞ
501名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 16:29:44 ID:rhCjWNZ70
>>493
人が多くなるといろんな奴がいる。
今でも冷静な意見はあると思うぞ
502名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 16:48:26 ID:eF1foHmF0
ゴセイに関してはキャラの個性付けが未だに中途半端なのも問題だよなー。
主人公であるアラタだって、散々既出な通り電波な不思議ちゃんぐらいにしか思えないし。
特に地球を守る使命がある訳でもなく、アラタみたいな大人しめの主人公だとやっぱり難しいのかね。
503名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 16:50:52 ID:X+mlcnJy0
販促はもうやって貰って結構だから
今回は最初からダチョウを出現させる特訓にすればいいじゃん

あと最初のトランプのくだり あれは配役逆でしょ
カードを大事にしないから技も覚えられないって言う流れでしょう普通

でも序盤の敵さんが種でことごとくゴセイをなぎ払う戦闘シーンは気持ちよかったな
504名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 16:59:02 ID:r/3W5DD40
突っ込んだら負けだと思うがどうしても突っ込まずにはいられない

敵さんの種を取り上げるだけで勝てたんじゃない?
505名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 16:59:03 ID:yRVNJ/Id0
スカイック族メインの回でダチョウってのが違和感かな。
いや、鳥だから問題ないんだろうけど、
どっちかってーとランディックなイメージ。
506名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 17:05:30 ID:a1K20VGV0
「自分で淹れな」といい「おっさん」といい、モネは俺のトラウマを刺激してやまない
507名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 17:07:57 ID:kyTIEwKL0
>>505
鳥だか獣だか微妙な生物モチーフだからミスティックブラザーなんだろ。

なぜそれをスカイックメインの話で持ってくるのかってことで。
508名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 17:17:56 ID:zese5vqi0
>>506
窓際族乙!
509名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 17:26:36 ID:jyMILDTH0
>503
実際、パフェ食わせたりビルの屋上連れて行くよりもやることあるよな。

結論として、雷の特訓をする意味は全く無い。俺だったら、望を使うな。
雷出なくてしょげてるエリを、アラタと一緒に動物園に連れて行く。走り回るダチョウを見せる。

「見てごらん、あの鳥。ダチョウっていうんだ。
スカイック族はを飛べるっていうけど、飛べなかったらそこで諦めるの?
地球にいる飛べない鳥には、飛べない代わりにもっとすごい力があるんだよ!
エリにもきっと、もっとすごい力があるはずだよ、なんとかなるなる!」

みたいなセリフ吐かせて、そこからまだ見ぬカードを出すパワー強化の特訓シーン。
ランディックも協力した結果、出てきたのが無双ダチョウ。
510名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 17:33:48 ID:FG4rPo5D0
>>509
同じ素材で、このスレの住人の方がいい処理の仕方を思いつくという点で…
今回に限ったことじゃないけど。

プロとして最低限の仕事をして欲しいな。まじで。
511名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 17:41:25 ID:WY1Bd6J70
レッドとピンクが合体天装術使ってる間に
3人突っ立てないで横から援護攻撃とかできないの?
今回の敵の能力ってチーム相手に同時攻撃されたら対処できてない気が・・・
512名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 17:42:10 ID:JJVgTQSI0
>>505
以前にも、スカイック回でランディックブラザー登場とかやってる。
わざとやってるのかな?
513名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 17:46:13 ID:smmHpYsN0
おい 5人ともカードホルダーを
もっと隅々までカード捜してみろ!
2枚引っ付いてるだけで見落としてんじゃねーのか?
514名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 17:47:37 ID:k8HfvVaY0
ちゃんとハイドの分もあるよ〜はもやもやが晴れてよかった。
あれって4話だっけ?13話でやっとフォローが入るってことは
視聴者の反応から実際反映したんだとしたら結構タイムラグあるもんだな〜と。

あとカードなくしてトランプに混じってた程度ならかわいいな。
部屋散らかしとかテンソウダー栞、相棒踏み台に比べたら
くすっと笑えるレベル。
515名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 18:12:31 ID:ivos3Fgk0
>>510
>同じ素材で、このスレの住人の方がいい処理の仕方を思いつくという

いつもあとの祭りだしw
撮影前に俺達が知ることができたら皆で助言してあげられるのに
公募でそんな制度しないか?>東映
516名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 18:21:41 ID:zknP/VEN0
しかい、未だにエリもモネもキャラの性格が安定しないな。
これだけ回によって違うと役者さんも役作りできないんじゃ…

あとドレイクの退場フラグを急に立てるもんだからすごい違和感が…
なんで急にブレドランに暴力的な態度とるようになるんだよ。
せめて理由くらい付けろよ。
517名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 18:25:32 ID:faslYGbN0
エリは当初、5人のお姉さん的存在で判断力に優れる
みたいな設定だったのに、影も形もないもんなぁ。
518名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 18:33:34 ID:zknP/VEN0
>>517
そういやスーアクさんも困惑してたっけ。

そもそも、今のエリの性格って何?
わがまま?自堕落?
519名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 18:44:50 ID:rhCjWNZ70
わがままで自堕落だが、自分をアラタの先生だと思っている。

あと黄色には役立たずだと思われている
520名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 18:45:34 ID:WY1Bd6J70
このままいくと百頭戦隊だな最終回は地球各地に隠されていた百頭が集合してラスボス倒す
521名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 18:49:07 ID:IsbARocL0
ダチョウとエクストリームメモリでタイマン張ってほしいと思ったw

話の内容?何それ。
W、プリキュアともに妹という要素を絡め
記憶喪失や母の日というありきたりなネタなのに良回神回作ってんのに、
ゴセイはひたすらあらぬ方向へ迷走珍走中だな…。
522名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 18:54:07 ID:OGi9QnuG0
>>514
仮にそうだとすると来週がおじさん話なせいで視聴者に悪意を持って嫌がらせしてるようにしか見えない
523名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 18:57:00 ID:zknP/VEN0
>>521
ベタだけど良回ならダンの異界家族の和解もなw

ゴセイだけが…
524名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 19:01:41 ID:faslYGbN0
>>518
自分の記憶を辿る限り、まさにワガママで自堕落って感じだなw

・アラタ、踏み台になれ!
・やっぱあっちがいいからあっちを持ってこい
・アラタのものは私のもの
・私は相撲の景品だからお前は景品を勝ち取るために農業しろ!
・朝ご飯は食べたくないが、お菓子は食べたいのでお菓子を食べる

こんなこと言ってた記憶しか覚えてない。
525名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 19:09:42 ID:kyTIEwKL0
>>524
改めて見ると、とても好意的には受け取れないな
526名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 19:34:34 ID:KInjLhKz0
ゴセイジャーはヒロイン2人は戦死して、途中から3人戦隊にしろ!
そして6人目になる予定だった奴が4人目になって、男性4人の戦隊にしろ!
527名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 19:39:57 ID:ssK9mZKz0
>>526
それやるくらいならアラタ以外全員女な戦隊の方が面白そうだ
528名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 19:54:49 ID:NhoJKik20
話変わるけど
ブレドランのモチーフって何なんだろう?カブトムシ?
一人だけ虫っぽくないし、変身後のゴセイ達似のなまめかしい口wといい
実は昔は護星天使で、堕天使ブレドラン!とかだったら
初めてゴセイジャーを評価するかもしれない
529名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 20:07:43 ID:ARWkuhVj0
>>527
モー娘。やAKBみたいに、頻繁にメンバーが入れ替わる戦隊って斬新だな。
来年は実験的にでもやったら面白いかも。
530名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 20:09:20 ID:BzTg5+Gl0
>>529
アメさんのヒーローチームみたいだな
531名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 20:11:38 ID:kyTIEwKL0
>>528
・護星天使のことについて詳しい
・プレデタとドレイク様のラブラブアタックについて知らないことから、
 実はウォースターの中では新参
・デザインがちょっと違う?

これらのことから、元護星天使なり、護星天使と縁のある奴だという予測は
ずっと前からあるし、実際伏線張っていると思う。

で、実際もしそうだったらそれだけで評価するの?
532名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 21:08:04 ID:4V9AKOi80
大和屋脚本は、マジやボウケンの時はその脈絡の無さが
風雲急を告げる、って感じで先が読めなくて緊迫感を増したり、
ギャグ回でもキャラの意外な一面を垣間見れたり等、いい方向に作用してたんだけど、
ゴセイの場合、横手がこさえた土台がグラグラだから完全に支離滅裂なだけになったり、
キャラが輪をかけて躁状態のDQNになったりと、ひたすら負の化学反応を起こしとる…
533名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 21:12:49 ID:VCbaKTekP
最近まったく観てなかったけど、何げにW用の目覚ましで10分くらい早く起きたんで
最後の5〜7分くらいみたけど、相変らず酷そうだな
なんとかならんのかな

534名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 21:16:20 ID:ivos3Fgk0
おまえはパイパンエリトリスを見逃した
535名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 21:24:25 ID:VE3mnaDF0
>>528
ツノゼミ
536名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 21:24:39 ID:k8HfvVaY0
>>532
メインのフォローなんて気にせずのびのびやってもらいたいところだけど
この人(+荒川さん)のフォローがないと現状は本気でヤバいからな。
でもこのピンチを上手く乗り越えられたら
近いうちに大和屋メインの戦隊も見られるだろうな。
537名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 21:46:58 ID:G9JCGWPv0
ピンクのスカートがちょこちょこ変わりすぎ
538名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 21:52:47 ID:ag6Ujc+e0
>>537
そこつっこむとこ?
ジャケットが毎回同じなだけで基本私服戦隊だろゴセイって
539名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 21:53:41 ID:eB0CVAht0
>>537
それはいいと思う。来週の黄色なんかジャケット羽織ってるだけっぽい
540名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 22:20:28 ID:eFxwCC5+0
子供のころからあのジャケット着てんのかよ、空族のカップルは
見事な販促魂だな
541名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 22:42:26 ID:jYacOxUs0
なあなあ、エリが冒頭でカードは大切にとアラタのことを怒ってたけど、
こいつ自身が前にもっと粗末に扱ってたことなかったっけ?
もう録画も消したから確認できないけど。
542名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 22:42:44 ID:/todd2380
>>531
それだけで評価っつーか…
もうなんでもいいから早く「天使」ていう設定が生かされたストーリーになって欲しい訳よ
543名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 22:48:32 ID:dsfsZWNk0
>>541
カードっつーかテンソウダーを本のしおりにしてたと思う。

おおらかで楽天家設定にしてはしかめっ面が多いなあと思う>エリ
元々がケンのある顔っていうか。
マジスが出てきた回の「気持ちはわかるけど復讐なんて!」って言ったときの顔が最悪だった。
役者選びからして間違ってるんだよね。制作陣のセンスの無さがそこからも伺える。
544名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 22:55:08 ID:kyTIEwKL0
>>543
何度も言われているけど、
アラタもエリも大らかで楽天的って言うには、
ただ他人の痛みが分からないから必死になっている他人を茶化しているだけで、
自分の身に危害を加える、不快にする存在に対してはとても狭量で攻撃的なんだよな。

この手のは、自分に害を為す存在に対しては大らかだけど、
他人に害を為すのは許さないぐらいでいいのに、
他人に害を為すのは構わないけど自分に来るのは許せないってただの自己中だよ。
545名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 23:35:54 ID:k8HfvVaY0
もう当たり前のように棚からボタモチカードが定着しちゃったな。
そのフォローは誰もできないのか。

546名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 23:39:14 ID:rhCjWNZ70
ヒロイン回に続き、メイン回で評判を落すエリってヤバいね。
これがヨコティックか。
547名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 23:42:11 ID:jnLR8ZrD0
個人的にアラタはもう慣れてしまって、そこまで不快に感じなくなったが
女どもが自分本位な考えが多くて、不快だわ
548名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 00:11:22 ID:oaprUUtGP
黄色の演技はいったいいつマシになるんだろう
549名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 00:13:54 ID:w+QS2jsN0
なんかアラタはかわいそうな子だと思うようにしてる。
そうするとあんまり気にならなくなる。
女性陣はまだそこまで割り切って見れない。
550名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 00:17:00 ID:/X54JjTR0
けど正直ヒロイン不快指数は横手回のが高いと思う。
あれはハンパない。
551名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 00:17:33 ID:LPNtnOF00
天装術って孫に甘いおじいちゃんみたいだな
「ねえ〜ちゃんと護るからさぁ」とじいちゃん(地球)におねだりするとすぐ貰える
552名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 00:20:06 ID:0Qp/NI4e0
そのうち人類は地球にとって害だから滅ぼすとか言いかねない奴らだよな
実際今も人々の平和じゃなくて地球守れればどうでも良いみたいだし
553名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 00:23:23 ID:egVYz5sP0
役立たずマスターヘッドなんかいらねーから最初から露骨に創造神ヴァン・ダイとか出せばいいんだよ。
「おおっヴァン・ダイ様からの贈り物だ!」天装術もヘッダーも全てこれで済ませる。
554名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 00:36:43 ID:Pn8Ahlez0
>>551
「オメーのことは俺が守ってやっからよ!ところで一万円かしてくんない?」というヒモ男的というか・・・・
555名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 00:54:25 ID:XdKI4FJx0
>>554
なるほどそういうコンセプトでの髭男爵キャスティングか
556名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 01:01:50 ID:x48xTDpp0
ゲキレンのお手軽修行がまだマシに思えるスゴさだな
557名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 01:19:22 ID:7NS5RsLB0
しかし壊滅的につまらんよなゴセイ。あれこれ考察するのが馬鹿らしくなるくらいに。
緊張感無し、引き込まれるドラマもバトルも無し、あるのは女二人の不快描写だけ。
モネは今のところギリギリだが、エリてめーは駄目だ。
口を開けば不平不満ばかり、こんな酷いキャラは中々お目にかかれないわ
558名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 01:21:06 ID:0Qp/NI4e0
流行のスイーツ(笑)を混ぜてみたんだろ
559名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 01:22:06 ID:4Z0MnwVUP
今週はここ数回の中ではマシな方だと思った
先週のは見てませんw
560名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 04:51:24 ID:JCu0AiHV0
駄天使共自体が「特に何もして無くても何の脈絡もなく」
お助けカードが来るのが当然と思っている辺りゆとり極まりないな
ゆとり戦隊
561名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 05:19:41 ID:R3/M/fde0
エリの勇気に天装術が答えたに決まってるだろ?
562名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 06:43:51 ID:w+QS2jsN0
「もしや新たな奇跡が?」なんていうアラタのセリフに萎えた。
奇跡なんてものがそんな頻繁に起きるわけない。
まぁそれが結構頻繁に起きるのがドラマなんだが、もう少し必然性持たせろ。
なんといっても、そんな不自然さをまともに受け入れてしまってるアラタの態度がイヤ。
563名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 07:56:30 ID:6tODAZbWP
>>556
内容がショボくても因果関係が成立してる分マシだったよな……
ゲキの時は「こんな事やってパワーアップ? ありえない」だったけど
ゴセイは「何故パワーアップするかすらわからない」だぜ、酷過ぎる
564名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 08:39:53 ID:k9NrJEei0
地球からパワーを貰って戦ってるってのはわかるが見せ方がマズイというか
なんにせよ唐突過ぎる
565名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 10:31:10 ID:w+QS2jsN0
ちゅーかもう地球が直接戦えばいいだろうって思ってしまう。
あいつらの自我とか不要じゃん。
566名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 10:49:01 ID:Jxngkk970
テーマだけがスピリッチュアル気分なんだろうが
それをどう子ども番組や玩具販売に落としこんだらいいか脚本が困ってるんだな
567名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 13:08:22 ID:UPQs16rQ0
所々面白いところがあるんだけどな。
特訓中のシーンでカラスが鳴いた〜その特訓を見ていた三人の会話シーンは結構面白かった。


568名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 13:36:35 ID:pqSp7+rE0
エリが今まで自分でほったらかしにしてた雷撃技なのに、
アラタに「さあ教えろ!さっさと教えろ!」なんて
どんな神経で言えるんだ?
「カード粗末にすんな」とか、お前が言うな。
569名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 14:03:28 ID:Wl8krGQS0
「星を護るは天使の使命」とか言いながらむしろこいつら天使の方が地球に護られてる&力貸してもらってます感が強いのがなぁ
570名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 15:05:18 ID:dKxIQEnr0
571名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 16:06:05 ID:mySFHI300
陸海空自然からパワーをもらうヒーローってのは珍しく無いけどどうにもタメが無いというか「どーせ新カード(ヘッダー)出現で逆転だろ」という悪いパターンが確立されてる。
電撃系の技もこの前モネが地団駄発電やったばっか(その前に調子の狂ったアラタが博士に雷落としてたけど)だしもうちょっと技も考えてくれ・・・・
572名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 18:18:24 ID:FLW6VIG0O
エリのキャラ迷走しすぎだなw
なんとかなるなるで歌声で世界の人々救える程の癒やしキャラが
先週辺りから慢心イライラ我が儘自己中
更に今度は上から目線のお姉さんキャラにw
573名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 18:26:26 ID:H5I3jJUT0
いや、歌の頃からアラタを踏み台にしたり、癒しとか言い難かったろ
部屋を汚して、片付けを面倒くさがったり、自分の事にはだらしない癖に
アラタを上から目線で見てるクズ女だよ
574名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 18:46:39 ID:aVQ5S6LX0
コーヒーで思い出したが、照井は翔太郎よりもモネを徹底的に叩いてほしい。
575名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 18:56:06 ID:PXqTfrE+0
しかもそのエリばっか目立ってるような…
戦隊もので女性キャラを何度も話の中心にしても仕方ないだろうに…
576名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 19:11:54 ID:sxpkALHs0
部族で性格分けしたのを持て余してる。どうせならアラタの天然を挟んで
ランディックとシーイックがぶつかり合った方が分かりやすかったと思う。
577名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 19:12:27 ID:CBep5lwa0
エピソードのメインストーリーでその回の主役がしたこと、得たものがカードと全く関連がない
578名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 20:18:36 ID:+Q3n3Euy0
「自分でやればあ?」があまりにも評判が悪かったので、
スタッフ一同が反省した結果今回のコーヒーいれてやるシーンになったのなら、まだ希望は持てるが、
あれが大和屋の独断だったらイヤだな。
横手担当回になったら、また元に戻ってたりして。
579名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 20:24:32 ID:TeIJGl6q0
>>573
片付けメンドクサイはモネじゃなかったか
580名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 20:34:18 ID:YRBa82pO0
面倒くさがり、努力を怠るキャラは、始めモネだった。(天文台居候回)
その後、エリ散らかす→モネ怒る(ガールズ回)
今、アラタ散らかす→エリ怒る
スタッフはズボラな天然女子or男子が出ないと死んじゃうのか?

今回生理的にイラっと来たのは雷出せないピンクを全員でブーイングしたあたりだな。
ランディックは踊れ。シーイックは何か津浪でも起こせよ。
できないならグズグズ言う前に全力でレッドをサポートしろ。

大和屋ここ見てんだろどうにかしてくれ
581名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 20:38:56 ID:T2NULa8V0
>579
そんだけエリモネの性格がごっちゃになる構成ってこった。

実を言うと、俺は先日までブレドランと退場したデレプタを逆に取り違えてた
両手に刃(ブレード)でブレドランがアラタに傷負わせていたと思ってた。
単にブレードランナーの略だったのね。

今回は敵がハワード・ザ・ダックのもじりで出たけど、敵がアヒルのモチーフかと思ったら全然地学手
味方にダチョウが出て名前がミスティックランナー・・・

名前もキャラも風体もバラバラだもの、よほどのマニアじゃない限りサラっと見てる視聴者の心には刺さらんでしょ
582名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 20:41:28 ID:vjJtO9Se0
>>580
>雷出せないピンクを全員でブーイング
あれは凄かった。戦隊モノであんなシーン初めて見たかも。
おまえら実は物凄く仲悪いだろって思った。

ああそうか、心の中では「スカイック使えねーwww」とか
「ランディック低脳すぎじゃね?」とか「シーイックKY」とか思いあってるんですね。
583名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 20:47:11 ID:TeIJGl6q0
>>581
ブレードランナー言うぐらいなら同族殺しで仲間側に付くぐらいのネタっぷりをみせてほしいもんだな
敵側裏切る気は満々っぽいけど
584名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 20:59:25 ID:pgbiTotk0
エリが中の人の有様からこうなるって事は分かりきっていた 完全なミスキャスト
「面倒見のいいお姉さん」という難しいポジを演じる事が無理って事ぐらいみんな知ってる
必死になって擁護するヲタがたまに出るけど、本スレのあの伸びのショボさが全てを物語ってる
585名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 21:16:57 ID:8kkQahZP0
>>581
とりあえず刺さったのが最初の煽り文句だったりする俺w
(最初のスーパーマンパロのあれな)
『鳥だ!』しかあってなかったけどな・・・
586名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 21:32:29 ID:64C/P4A50
脚本家によって多少なりともキャラが変わるというのは今までにもなかったとは言えないが
ここまで酷いのはゴセイが初めてだと思う
13話過ぎてもキャラが固まらず、各回によって性格がまるで違うなんて物語として成立してないって
ことじゃないか?
毎回エピソードを詰め込みすぎて、掘り下げることも出来ず粗筋流してるだけみたいだし
なんだかとてもプロの仕事とは思えん・・・
587名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 21:40:16 ID:0Qp/NI4e0
え?もう1クール終わってたの?
588名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 22:15:01 ID:IX0tN2/vO
ハイドさんコーヒーの件はスタッフがアンチスレを見
ているのがわかって嬉しいような責任重大なような。
とにかく皆がんばったと思うよ。これからもここはこ
うしたほうが良いと思うことはズバズバ言っていこう
589名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 22:18:06 ID:muLuIwci0
「○○ってどんなキャラ?」って質問されても、ゴセイに関しては答えられないよな
もう退場したデレプタすら大して印象残らないし、ドレイクすらキャラ不安定だし薄いし
明確に答えられるのは「OPで毎回柱にぶつかってる人」くらいだ
590名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 22:58:40 ID:64C/P4A50
キャラのマイナス描写が多いのも問題かも
今回のエリだって、初期設定のお姉さんキャラに則った描写だったかもしれないが
その前に散々我儘自堕落自己中とマイナス面ばかりが目に付いていたから
カードを粗末に扱っていたアラタを叱ってみたところで
お前が言うな、しかも上から目線で!
・・・ということになる
道具を大切に扱えという当たり前のことを言っているだけなのに
今までが今までだから不快感が増すという悪循環
3、4話ぐらいで修正出来てたらまだ良かったのかもしれないが
こうなったらもう、何をしても手遅れのような気がしてきた
591名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 23:07:17 ID:8UYuEMR+0
>>590
「アラタに対してはお姉さんだけど妹ポジ」と「アグリに対しては妹だけど姉ポジ」って
設定だけ見れば面白そうなんだけどな…
592名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 23:13:41 ID:3/hjMTA+0
コーヒーの件って2ch外でも評判悪かったのか?
593名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 23:21:27 ID:5HzvY3jj0
一番理詰めで批判したのはここだろ
594名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 23:25:39 ID:H5I3jJUT0
エリはまだアラタに対して、お姉さんぶるけど
モネは基本的にどの人間に対しても偉そうに見下してるのが
兄であるアグリに対しても特に敬意払ってる訳でもなし、むしろ、甘えればイチコロwwみたいに思ってそうだ
595名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 23:28:04 ID:Bn4lcymo0
自意識過剰うざ
596名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 23:28:09 ID:FemJq7yw0
勝気な性格って設定だからな。
勝ち気な性格と生意気な性格を分けるのって難しそうだ。
597名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 23:32:29 ID:OX3gPXHt0
>>590
「お前が言うな」は確かに見ていて思ったが……
確かに、言っている内容はもっともなんだよな。

ただ、それに説得力が発生しないという状況をギャグとして作り出しているなら、劇中で突っ込みの一つでも欲しいところだ
598名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 23:40:52 ID:aJzyFSnH0
モンス・ドレイク.........バラモス
デレプタ.................スカルゴン
ブレドラン...............ゾーマ
マスターヘッド...........うごくせきぞう(顔)
599名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 00:16:47 ID:oDGzdHuf0
コーヒー関係で評判みてから反省したんなら急いで製作したんかな
600名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 00:25:01 ID:0DOoB0020
もしここ見て直してくれたんなら
他のところだって直してくれていいよね?

コーヒーの件はみきほタンがアドリブで言ったんだよ!とか妄想してみる。
(あんな冷たいこというキャラなんて嫌だなとか本人思ってて
どっかでフォローしたいと機会をうかがってたとか)
601名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 03:05:56 ID:5d1hKByO0
コーヒーの件はここだけでなく本スレでも何度も話題になってるし
ここを見たからとは限らないんじゃないか
602名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 05:44:29 ID:w9GsHUXx0
>>405
脚本家スレでも出てきたな>牛の売れ残りのせい
『売れてる』と出張→負けてるとなったらヒトのせい
信者の思考って・・・
603名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 06:27:13 ID:i1iQZwFM0
>>601
当時特板の中でゴセイアンチスレの伸びがトップだった。水増しとか言うバカはほっといて。
公式以外でインターネットでゴセイの情報が欲しければいやでもここにたどり着くんぜよ。
まさか民意(笑)が現実になるとは俺の中のゴセイ支持率21%→27%(↑)
604名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 06:43:16 ID:+KzyjTz40
>>602
某ミンス党みたいだな
605名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 06:45:09 ID:yBo6wQJQ0
>>602
そもそもシンケンが足を引っ張ってるというなら
シンケン4クール目よりゴセイ1クール目の売り上げが高くないと成り立たないんだがな
ゴセイ信者だかシンケンアンチだか知らないが
随分苦しい言い訳だな
606名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 07:44:06 ID:2UJKR80BO
御意
海老ロボと牛ロボは戦隊の黒歴史
607名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 07:50:07 ID:To9zFLlL0
ロボのパワーアップ回の直後にオプション配信回ってKYすぎだろ
。せっかく前回幹部を倒してまでアピールしたハイパーゴセイGが次の回にたった1チームで幹部
をぶっとばすミスティックが出てハイパーゴセイGは出さないとか配信として落第点たと思う。

作品としてまともになれてないのに配信までひでぇとか救いようがねぇな

608名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 07:57:35 ID:2UJKR80BO
どうやら横手選手が民意を裏切ろうと準備運動を始めた模様です
609名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 08:10:30 ID:RpcNOpOyP
>>605
キバの時も「電王が足引っ張ってる」って言ってる奴がいたし、小林アンチの常套句なんだと思う
小林脚本の次の作品は小林脚本を叩く為にアンチが無理矢理持ち上げてる向きがかなりある
連中にとっては作品の良し悪しはどうでも良くて、とにかく小林脚本をこきおろす為に次の作品を褒める
ある意味最もその作品を馬鹿にした連中だよ
連中は居るアンチ以上に番組に愛情が無い、そしてそんな奴しか味方に居ないゴセイは中々に不憫だ
610名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 10:12:22 ID:xfKrWMwV0
自分はゴセイは嫌いじゃない
ただ、すごくつまらないと思う
611 [―{}@{}@{}-] 名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 10:21:21 ID:fLuYdsXQP
うん、確かに自分も嫌いとまでは思わない。
でも、本当につまらないと思う。
なんとかならんのか、これ。
612名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 10:33:26 ID:qEgmj2uG0
俺はつまらなさに慣れた。だからこのままでもいい。
ただ他人に「ゴセイジャーどう?」と聞かれたら「つまんない」と答えるだけのこと。
それ以上、ゴセイに関して何かアクションを起こそうという気力も湧かない。
613名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 10:35:12 ID:T1dFRTni0
アンチですら無くなるとか・・・悲しくなってきた
614名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 11:24:51 ID:8n/WiVL40
自分も嫌いなわけじゃないけど、観る気がしないんだ。
615名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 11:59:03 ID:uzKRiSdS0
守護つながりで比較的新しいのはしゅごキャラが思いつくんだけど
キャラの良い意味での個性とか
パロディもあるとは言えあっちの方が戦隊モノらしい要素あるんじゃないか
・しゅごキャラぷっちぷちのしゅごボンバー(ラン、ミキ、スウ、ダイヤ、ヨル)
・しゅごキャラのアニメ51話のガーディアン5(あむ、空海、唯世、やや、りま)
・実際にやってないけど唯世、イクト、空海、海里、なぎひこのキャラ持ち男子5人
・実際にやってない(ryあむ、唯世、空海、海里、なぎひこ。追加戦士でイクト

以上チラ裏
616名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 13:23:37 ID:qEgmj2uG0
とりあえず東映公式から俺イックコーナーが無くなったのは良いことだと思う。
もう絶対に復活しないでほしい。
617名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 13:36:50 ID:6ml3EoOV0
今まで余り気にしなかったけど
今回のアグリがジャケットをラフに着こなしているのを見て
妙に人間くさい 今時の若者っぽさが出てて 異常にムカムカした

朝っぱらからトランプしかしない怠惰な生活も含めて
あまりにも天使のイメージとかけ離れすぎていて見ててつらい
オレやっぱこっちが落ち着くとか言って 意地でもテント暮らししろよ
618名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 13:43:27 ID:2UJKR80BO
アンチにもいろいろいて、日曜はアッパー系が息巻いてたかと思うと
今日は411〜414みたいなダウナー系がシレーっとノターっと
あの手この手でw
そう言えば6人目なんとかのキチガイが来ないな
家族会議でインターネット止められたかw
619名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 14:33:18 ID:c4fXaXL/0
つうかあまりのつまらなさになんの感情もわかんわ・・・
怒りも悲しみもないよ。ただ無のみ。
620名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 15:10:58 ID:BjLNzkfP0
変身シーンの最後で、横顔にヘルメットがかぶさるとこ、
あの時のアラタのボーとした中途半端な表情を見るたびにムカつく
621名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 15:47:33 ID:8n/WiVL40
614だけど、大人としては嫌いじゃないだけですむんだけど、
今週ばかりは子供が「奇跡が〜」とか「ナントカアイテムが現れて〜」とか
すごくお手軽トーンに染まってしまっていて、こんなもの子供に見せたくない
と思うようになってしまった。
はっきり言って、大人が見る分にはいいけど子供には見せたくない。
622名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 16:17:26 ID:6ke1QurD0
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いのパターンになりつつある自分が嫌だな
店頭に並んでるゴセイ玩具見て嫌悪感持つようになっちまった
623名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 17:31:41 ID:rwg//nuC0
俺だけか? 1話に1つのペースでパワーアップアイテムが飛び出してる気がする・・・
デタラメに新兵器を投入してるだけで地力は大したことないように見えて子供にとってもつまんない気がする
624名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 17:58:27 ID:BjLNzkfP0
>>623
ドラえもんの道具みたいなもんで・・・と思ったがあっちはちゃんと未来からドラが来て、
来た理由、道具が出る理由などが(トンデモ理論であっても)一応説明されてるんだよな。
時折未来の世界のことも描かれてるし。比べちゃいけないと思った。
625名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 18:00:57 ID:rwg//nuC0
>>624
つまんねえコピペにマジレスしちゃって憐れwwwwwwww

マジレッドは巨大化するからライダーより強いレッドは存在する
多分動作が鈍いJより強いよ。
姫レッドのディスクとブルーのモヂカラで死んだ1の目ドウコクは本当に強いのか?
ドウコクの性格だとカクレンジャーの大魔王には手も足も出ない。大魔王は憎しみや怒りを持つ相手には無敵だから
そんな大魔王は倒されず封印。
626名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 18:01:53 ID:rwg//nuC0
120 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/05/10(月) 20:15:56 ID:NBWUr3cI0
小林は叩かれすぎ
平成ライダーに大きく関わってる脚本家でパッと思いつくのが井上と小林と米村の3人だが
彼女は電王で平成ライダーに大きく貢献しただろう
井上もアギトと555で貢献した、しかし米村はどうだ?彼はカブトは微妙だったし途中からメインになったディケイドも駄目駄目だった
小林より米村をもっと叩くべきだよ

それに小林は龍騎ではかなり良かったじゃないか

121 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/05/10(月) 20:34:24 ID:GGQhrWwvP
ttp://hissi.org/read.php/sfx/20100510/TkJXVXIzY0kw.html

触れるな危険
627名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 18:02:42 ID:rwg//nuC0
2009年師走

仮面ライダーWの変身ベルトはクリスマスを前に各所で品切れ
しかし、そんな盛況を尻目におもちゃ売り場で燦然と売れ残っている
シンケンジャーの超合金、なりきりグッズw

あまりに売れないので店頭では叩き売り
アマゾンではこの時期に低下の50%以下で発売w
wwなwwんwwだwwこwwれwwはww
いやいや、笑ってすまない次元じゃないのかwこれは
628名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 18:03:34 ID:rwg//nuC0
その力のせいで冷遇されていた神崎兄妹が二人共に憧れていた存在が
仮面ライダーだったから……って解釈は駄目なんかな。

まあ、折角タイトルに仮面ライダーと在るんだから
作品内で呼び名の由来について描写したほうが好いとは思うんだよね。
各作品毎で其の内容を一致させんでも良いけど。
629名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 18:04:24 ID:rwg//nuC0
こう言っちゃなんだけど、gdgdっぷりはいつもの平成ライダーと大差ない
だからWが特別劣っているわけではないと思う
ただ、主人公が公式設定で半人前のかっこつけ、さらに信者の声が不自然に大きいからすごい駄作に感じる
半人前のかっこつけという設定なら主人公がミスしたら相応の反省なり叱咤激励があったりするはずなのに、
ただ周りが「ありのままのお前でいい」という肯定をしてミス帳消し
口先だけでまったく組織を気にしていない主人公たち(幹部は出てきたら闘うけど、それだけ)
それを褒め称える信者が多いのが気持ち悪い
っていうかそれほど上手いと思えないような話の仕掛けでさえ「神!」とすぐに賞賛する奴ばっか
「みんなが褒めてるから自分も褒めないと」っていう集団催眠状態だわ
人気作のわりに信者が圧倒的に多いのはカルト団体だ
だからまだアンチも多数いる電王のほうが健全(むこうは続編映画やらなんやらでたたかれてる面もあるが)
630名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 18:38:44 ID:2UJKR80BO
「そこまでだ!キチガイ」
「おまえがいくら暴れても、俺たちは負けない」
「俺達は、東映も一目置くゴセイジャーアンチスレッド住人!だ」
「民意天装!」
「蒸着!」
「バニッシュ!!」
631名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 18:54:34 ID:1CRimv7o0
ハイドの分もあるよ。
……たったこれだけのセリフが果てしない救済に聞こえる不思議w
632名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 18:58:15 ID:kAfhuv6G0
いつものコピペ荒しって何がしたいんだろう? ゴセイファンってわけでもないようだが。
633名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 19:02:46 ID:jTZPDBUm0
仮面ライダー剣で、我慢して我慢して我慢しづけた結果
31話から怒涛のクライマックスが見れたから、現状がいかに
アレでも切る勇気が起きない、んだけど…
日笠Pお願い、もう一回あのふんばり路線変更逆転勝利やって。
もう現場から離れていい偉い人になってるのは分かるが、
これが最後だと思ってさぁ…
634名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 19:14:05 ID:To9zFLlL0
データスって単体じゃ絶対売れないからゴセイグレートとの合体機能をつけたんだろうな。
635名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 19:53:32 ID:umxEGmdt0
>>633
31話からって10数話のギャレン伊坂戦ですでに巻き返し図ってたろ
1クールすぎてもなにもかわらないゴセイと比べるのは失礼
636名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 19:56:58 ID:yBo6wQJQ0
>>632
シンケンアンチだよ奴は
>>609で言ってるような理由でここをシンケン信者の巣だと思い込んで毎日一人必死で頑張ってる
正直ゴセイの評価が上がろうが下がろうがシンケンとそのファンには何の関係もないんだが
ここで暴れりゃ何かがどうにかなると思ってるらしい
あと民意民意言ってる変な人もおおかた似たようなもんか同一人物だろう
637名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 20:13:54 ID:CHo1y3Zp0
ダチョウを観て真っ先にタイムボカンシリーズを連想した
あれって、今週のビックリドッキリメカ以外の何ものでもないよな
タイムボカンシリーズもストーリーらしいものは殆ど無いのだが
あの名作にはシリーズが替わっても全くブレる事のなかった(イッパツマン除く)
黄金のワンパターンが確固として存在しており、しかも真の主役である三悪が
作品世界の屋台骨を支えていた
ゴセイにはそれが全く無く、敵も味方も世界観も何もかもが中途半端になってるから
薄っぺらでつまらないんだよなぁ…
638名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 20:19:23 ID:s5UVKHfR0
>>633
剣は脚本は兎も角、コンセプトは見えてたから我慢しようという気になったんじゃないかな。
ゴセイジャーはなにをどうしたいのか・・・
639名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 20:43:39 ID:D6Jww/VB0
剣はオンドゥル語を残せたが、ゴセイは何を残せるのか…

ナズェミテルンディスカ( 0w0)等発音その他酷いww と言われつつなんだかんだと愛されていた剣と
一話ごとに違うキャラ(しかも不快)・伏線皆無・俺イック・玩具出すだけ・奇跡待ちのゴセイ

不快感しか残せないんじゃないか? このまんまだと
640名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 20:50:24 ID:kAfhuv6G0
>>639
>剣はオンドゥル語を残せたが、
橘さんという稀代のネタキャラの記憶も残った。
641名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 20:52:36 ID:hpwMBFB60
>>639
シリーズ初の多重人格戦隊。
現状ではこれくらいしか残らなさそうで怖いな。
642名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 20:52:55 ID:96AoffIF0
視聴切ってしまった
この番組には何が足りなかったんだろう
643名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 20:55:03 ID:wNfb/fcd0
今頃だが、デレプタの「何だあの化け物は!?」は名台詞すぎるw
デレさんGJ!!w
他の戦隊でこんな台詞が出たなら通常は「お前が言うなwww」の大合唱だけで終わるところなのに
ゴセイジャーの場合は悪者側の発言に精一杯賛成したくなるのが何ともかんとも…w
644名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 20:59:18 ID:CHo1y3Zp0
惜しい人を亡くしてしまった・・・
デレプタ、あなたの発した数々の名(迷)セリフは忘れない・・・
645名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 21:00:54 ID:kWtTuFBK0
中の人が力ちゃんで更に数々の名台詞を生んだキャラだったからな
怪人含めて敵のほうが色々面白い奴が多いってなあ
646名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 21:03:36 ID:jV7OCeQL0
>>642
俺もよく分からんけど「だいたい全て」って言葉が一番ピッタリだと思う
他戦隊にあるようなキャラクター性も、よくできたシナリオや設定もないし
強いて何か価値があるとしたら映像面だけはなんとか頑張ってる巨大戦くらい。シナリオのせいで台無しだけど
647名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 21:05:23 ID:s5UVKHfR0
ていうか、ここ最近、いや記憶にある限りここまで印象の薄い敵も初めてだ
648名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 21:14:27 ID:WvxOTRG60
素人が作ったような設定や煮詰めていない脚本見て
お前等には任せられねぇ!俺がやってやる!と
ライター目指す若者を募集してるのかと思う。
649名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 21:23:15 ID:54VoZB4e0
>>640
虎姐さんというオトコマエな御仁が
・・・迷走気味だったけどよww
650名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 21:32:52 ID:To9zFLlL0
もう見るの語るのも疲れた。切る。ディケイド再放送からの流れで見てたけどそれも終わったし
1クールたっても脚本が良くなる様子もないし諦めた。俺の頭からメモリーウォッシュするわ。

651名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 22:12:25 ID:IUnmb39/0
天(使を)装(う)戦隊?
652名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 22:24:14 ID:CHo1y3Zp0
誤聖者?
653名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 22:47:41 ID:AggPoixA0
敵、味方、一般人、全てにおいて空気キャラしかいない
番組内に空気じゃないキャラが誰一人としていないというのもある意味すごい
654名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 23:00:26 ID:PjFsL+vv0
髭男爵の存在感はばっちりなんだけどな。
いかんせん出番がなさすぎる
655名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 23:04:48 ID:+m+KmAdL0
>>636
要するに  か わ い そ う な 奴  ってことだな
656名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 23:22:17 ID:DSbtilRn0
髭は自称天使たちに家乗っ取られてるから出張中
657名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 23:31:47 ID:ECIsHe8E0
髭の出番ないのって本人のスケジュールじゃなければ
ストーリー上べつに重要じゃないのに出したら
その分ギャラ払わなきゃいけないから
経費をぎりぎりまで押さえるためなんだろうか
658名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 00:16:39 ID:6CsDQr140
愛する二次で オナるため 生まれた 運命さ
引きこもること 誰も邪魔できない いつでも
働く 覚悟はできても
無職になるのさ 最後の樹海を目指して
(迷走!) 命の限り   (迷走!) 逃避で生きる 
(迷走!) 樹海は君の中にある
(迷走!) 明日はもっと (迷走!) もがいているさ
(迷走!) あふれる悩み刻み込め
勇気の綱の輪広げて  迷走戦隊さらばジャー

愛する彼と 掘り合うため 生まれた 運命さ
夢見る私 誰も邪魔できない I love you
手を付けば 覚悟できてる
ひとつになるのさ 二人の平和を目指して
(女装!) 命の限り   (モーホー!) 希望を生きる 
(アッ・・!アッー!) 未来は君の中にある
(ゴムを!) 明日はもっと (装着!) 輝いているさ
(アッ・・!アッー!アッー!アッー!!!!!) あふれる思い刻み込め
(アッ・・!アッー!アッー!アッー!アッー!!!!!)勇気の翼を広げて
(アッ・・!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!!!!!)・・装
・・隊・・・(アッー!)・・ゴ・・・セイ・・・
659名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 00:18:10 ID:yu2AkrZT0
そういやここしばらくビービも見てない気がする
660名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 00:19:52 ID:LExLZEFr0
>631
アレだな、もうDVの世界なんだよ。
徹底的にツンツンにされて、ほんの最後にデレっと来るとホロッと来ちゃう。
661名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 00:24:06 ID:NOF/biie0
護星界が映像で出てきたのって今回が初めて?
いつものジャケットに自然公園みたいな草っ原って…地上と何も変わらないじゃん
天の塔がいかにもファンタジックな外見だったから、向こうじゃみんな白い布でもまとってるもんだと思ってた
あれが天使の住む世界と言われてもな。やる気ないのが丸分かりで悲しくなった
662名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 00:29:45 ID:fVWNCNmJ0
ここがDVの世界か
663名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 01:21:23 ID:sMgLIxwg0
なんか最近のアンチスレ住人や一部の子供や信者以外の一般視聴者は
ゴセイジャーを普通に楽しむために視聴しているのではなく
ゴセイジャーの糞作品ぶりを堪能するかの様に視聴している気がするんだが
クソゲーオブザイヤーのスレ住人っぽくなりつつあるな・・・
664名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 01:26:44 ID:wxisMPHy0
単にダン観てW観る過程で仕方なく観てる人が大半じゃないのか
665名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 01:38:31 ID:wTeL2yZr0
666名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 02:27:03 ID:mR8JhZSX0
>>663
批判の為に見るって感じか
どこまで堕ちていくか
667名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 02:41:00 ID:Z8a++kon0
叩くために見るほど暇じゃないッス
繋ぎで適当に見て、適当に感想を書くだけ
つまらないから批判になりがちだけども
668名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 03:12:50 ID:rQCS/NtH0
うっかり見忘れて悔やむ事が無くて良い
うっかり見て悔やむ事はあるが
669名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 05:02:38 ID:Gx+dWYfj0
昨年度までリアルタイムで必死に見ていたことを記憶している家族が
気を利かして起こしてくれるorz 8時までには起こして欲しいがゴセイは…

ってそろそろ過去のVS始まるんだっけ? ゴセイと時間入れ替えてくれないかなー
670名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 05:48:04 ID:eebGhTLS0
これだけ批判されていつまで番組を続けますか
もう自分は本年は見ないことに決めたよ
今までの貴重な睡眠時間精神的に傷ついた
アンチスレの住人で集団訴訟をやらないか
671名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 05:54:47 ID:tntvPOA30
集団訴訟起こす方が無駄な時間です
今年はもうスルーして来年用の英気を養ってください
672名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 06:44:15 ID:6+bzyXH2O
次の靖子にゃん戦隊まで待てないにゃん
673名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 07:21:15 ID:dGgl3FvR0
こうなったら敵もカードを使ってカードバトル物にするしか
674名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 07:53:54 ID:6+bzyXH2O
ライフで受ける
675名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 08:10:10 ID:LExLZEFr0
クソっぷりがクセになる、たけしの挑戦状みたいなもんか
676名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 10:04:29 ID:jO55m+g/0
一応見ないと評価できないしかといって
レンタルとかでこいつに1銭たりとも出したくないから
毎週録画してる。

DVD買う層ってどんなんか気になる。キャストのファンくらいじゃね?
677名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 11:31:26 ID:lKcjDVWZ0
今の所視聴を続けている唯一のモチベーションが、どこまで酷いことになるか?ぐらいだからなぁ
もちろん録画で倍速再生だけど、たった30分でも休憩を入れながらじゃないと最後まで見られる気力が無い

結局初心や使命を忘れてることがピンチになるほとんどの状況ってのが…
毎回自分たちにメモリーウォッシュしてるな、確実に
反省も学習も無いなら、本当に何のための見習いなのか分らない
678名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 12:00:23 ID:/+1NplUL0
戦隊好きだから視聴切ることは無いけど良くなる気配が微塵も無い
早々にデレプタが消えたので噂通り新敵組織登場なら多少変わってくるかも
679名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 12:03:26 ID:Z8a++kon0
ここは顔出し幹部を
リオ様とメレ様がいない分、ゲキにも劣ってるからなぁ
680名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 12:53:00 ID:f6KjN4n+0
最近視聴すらしてない。
たまにこのスレチェックして、ここの評価が変わってたら
視聴再開しようと思ってるんだが…まだ見なくてもよさげ。
681名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 13:34:50 ID:6+bzyXH2O
何が悲しいって
前作で得た特撮の市民権をまた放棄したんじゃないかってこと。
どこで差が付いた、慢心、環境の違い

ちなみにウチュセルゾーでTVの視聴切った自分はこのスレ的に勝ち組
682名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 13:41:08 ID:rW6BHuzF0
しばらく見てないけどしかしここも本スレも勢い減ったなあ
よくわからないけどつべの再生数はあんまり減ってないのかね
まあもうどうでもいいから見なくなるだろうな
683名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 13:50:34 ID:+8tiE1FI0
キャラが安定せず毎回トンチンカンな行動、そしてぬるぅ〜く現れる新カード、新ヘッダーで逆転の繰り返し。
前半15分怪人に遭遇するととりあえず「うわーっ」とぶっ飛ばされてザコ戦闘員をバッタバタ倒すシーンも少ないしなぁ
684名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 13:54:15 ID:VCikhcP70
>>682
本来なら減るのは大いに結構、喜ばしい事なんだが、
今回のような「無関心」になりえる事態だと何とも言い難い
685名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 15:09:45 ID:6+bzyXH2O
つべの話はタブーなのでよろしく

まるで視聴切った切ったアピールしてる人が皆こっそりつべでチェックしているとは思わないでくれよ
686名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 16:19:09 ID:3jat6yzE0
あと批判は構わないが他と比較で叩くのもやめろと、何度いわれてもなおらないよな
ここのアンチスレのマナーの悪さは何とかならないのか
687名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 16:19:58 ID:Ne+o8f4x0
他のスレにもあったことをこのスレにも書かせてもらう。(ただし若干変更点がある)

エリとモネは、空気扱いでいい。アラタ、アグリ、ハイドの3人戦隊と思って物語を進めてくれればいい。
6人目加入後も6人目を含めた4人戦隊だと思ってくれればいい。

こいつらはどう考えても史上最低のヒロインだから。(特にゴセイピンクは)
あの嫌われてるアバレイエローとゲキイエローもこの2人よりは嫌われてないはず。
ていうかこいつらを冷遇しないと番組自体が良くならないと思うぞ。

ちなみにこれは役柄の問題ね。役者さんではなく。
688名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 16:20:46 ID:Ne+o8f4x0
追記すると、一番嫌われてるヒロインはホワイトスワンと思われてるかもしれないが、
ホワイトスワンが嫌われてるのは、逆に言えばジェットマンが人気ある証だと思う。
ところがゴセイの2人、特にピンクが嫌われるのはゴセイの不人気の証といってもいいぐらい。

おそらく嫌われてるヒロインワースト3を表すと…
1位ゴセイピンク
2位ゴセイイエロー
3位ホワイトスワン
だと思う。

もしゴセイジャーに強化変身があるとしたら、この2人はパワーアップしなくてよい。
男3人だけが強化変身やればいい。
それぐらいやっても文句ないと思う。
689名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 16:24:35 ID:MYul1ql30
個人的に理想は
本スレ:アンチ=15:1
ぐらいだと思うけど
690名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 16:37:34 ID:LNmXu7y70
>>661
地球と何が違うんだろうな…
おまけにあの映像見てさらに謎が。

「護星界」って塔の上にあるもんだと思ってたんだけど
あの野っ原の向こうに、更に上まで伸びている塔が見えるんだよな
何?護星界って塔の途中にあるの?
天の塔って護星界を突き抜けた状態で建ってるの?

691名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 16:43:07 ID:eVLenVIyP
>>690
今回の護星界や今までのウォースター本拠やなんかの描写とか見ると、
そういう背景…ひいてはゴセイの世界観をきちんと作ろうって意識が見えないよね
どうせ長く描写されるものでもないから適当でいいや、って意識が透けて見える
692名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 16:57:01 ID:bVoaQAos0
そういや天の塔ってなんのための塔なんだっけ
大事な塔だってのは分かるんだがあの塔で何をしてたかの描写が全く思い出せない
693名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 17:18:43 ID:pBIo4Deh0
地球とゴセイ界を繋ぐ単なる通路
銭湯の富士山ばりの背景絵
なんで太陽フレアなのかは触れないで
694名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 17:36:28 ID:HzpaKt310
護星界にある天の塔を更に昇って行くと護宙界があってゴチュウジャーが住んでます。
695名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 17:37:51 ID:NLLyILan0
ドラゴンボールかよ
696名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 18:02:52 ID:R51JM8V50
>>681
>前作で得た特撮の市民権

はぁ?
697名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 18:12:44 ID:oCbTr11L0
>>688
ゲキイエローもなかなか

あと、ゴセイジャーの男3人もそんなにイメージ良くない。
アラタは最悪。アグリはとにかく影が薄い。
698名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 18:43:03 ID:oVo4YRbz0
今回戦闘員って出てる?まったく印象に残ってないんだけど
699名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 18:50:09 ID:yDpGZthk0
アバレとゲキの黄色は嫌われてるんじゃなくて、ただ空気だっただけ

どう見ても「絵」なハリボテ護星界は10年前のタイムの30世紀よりも酷かったな・・・
700名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 18:55:54 ID:7WdQuYF10
>>698
出て無い。最初に工事現場襲うのもパワードダークさん一人で頑張ってた。
2回目の対戦もデータスのセンサーに反応するまで何もせず「はやくあいつら来ないカナ」と棒立ちで待ってたパワードダークさん・・・・
701名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 18:59:48 ID:Z8a++kon0
>>698
そういえばいないな
なんか敵組織が薄いと思ったらそれもあったのか
702名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 19:00:14 ID:7jCmXkXB0
>>699
アバレイエローはともかく、ゲキ黄はウザイだの不快だのと叩かれてたよ
個人的にはゲキ黄とシンケン桃は不快だったけど、
この二人は皮肉にも普段空気だから体感不快度はそんなに高くならずに済んだ
でもゴセイの桃黄は出番が結構あるから、不快度が比例して高くなるのがキツい
703名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 19:10:19 ID:qtLVEk680
ゴセイのアンチスレなのに他戦隊叩きに行く奴がウザい
704名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 19:51:23 ID:dcZOgtrF0
>>676
>DVD買う層
イベント回は押さえておこうってヒトじゃないの?
新メンバー・新ロボ登場エピとか、夏の山場とか最終エピとか
(自分はその思考で種のDVD買った)

問題はゴセイで残しておきたくなるほど気の効いた回をやるかどうかだが
705名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 19:52:28 ID:DPfNAhBQ0
>>692

>>693の言う通り、単なる通路のはずなんだよ
逆さ螺旋階段のビジュアルといい、
『地球と護星界を繋ぐ架け橋』って設定なのに、なんで護星界を突き抜けてるんだって話
二階建ての家の階段が、二階を通り越して屋根まで突き抜けてるような違和感。

706名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 19:59:22 ID:DPfNAhBQ0
あ、もしかして、あの回想シーンは護星界じゃなくて、
天の塔を下って、地球の草原で特訓しているところだったのか??

護星界についての説明が一切ないから、そういう判別もわかんないよ!
707名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 20:19:49 ID:dGgl3FvR0
そういうちょっとしたディティールの肉付けをなぜ惜しむのか。一から始めたわけじゃなし、
そういうのを指摘する人が居ないわけがなかろう。
もしかしてホントに予算ないの?困ってるの?そんなら言ってくれよ。玩具買うよ。
708名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 20:25:57 ID:dcZOgtrF0
>>706
ガキの頃から鍛えてて、大人になってもあの程度かよ
・・・と、突っ込むのは今更野暮ってもんでしょうか
709名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 20:28:41 ID:uX8laMje0
・・・ていうかストーリーに繋がりが感じられないんだよな?
敵側は一応ちゃんと前回の脚本とか覚えてるけど味方側が前回までのプロットは
なかったことにしてるようにしか見えんのだがそこらへんどうなの?
710名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 20:53:29 ID:DPfNAhBQ0
>>707
>そういうのを指摘する人が居ないわけがなかろう。
まったくもってそう思うよ
つーかウチのチビが指摘したんだぜ

チビ「ゴセイカイの上には何があるの?」
おれ「えっ?」
チビ「だってアレ(塔)はまだまだ伸びてるよ?」
おれ「・・・っ!!?」

俺絶句だよ。なんて説明すりゃいいの?
俺もわからない・・
711名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 20:59:04 ID:oCbTr11L0
>>700
最近の特撮で戦闘員が少ない、中盤以降は全く出ない回も出てくるのは、
JACの人件費が高くてやってられないからという説を見る。

シンケンが近年の戦隊にしてはやたら戦闘員が多かったのは、
Pが戦闘員を多く出すために特別に予算を割くでもしたのか。
ゴセイはそれをしなかったと(近年の戦隊の中ではことさら戦闘員が少ないわけではない)。
712名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 21:00:26 ID:eVLenVIyP
>>711
むしろシンケンから予算が減ってるはず
だから若松の予算配分の仕方が下手なんじゃないの?
713名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 21:09:13 ID:yDpGZthk0
予算はゴーオン辺りから明らかに減らされてる感じ(ゲキの不振が原因か分からんが)
ゴセイはさらに減らされてるのかもな・・・海外輸出もしないみたいだし
714名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 21:09:19 ID:oCbTr11L0
>>712
シンケンは戦闘員が多い上に戦闘員の着ぐるみ(名無し連中)も豪華で、
予算がかかりこそすれ、削減しているような所は思い当たらないが。
余程上手くやりくりしたのか、
撮影をフィルムからデジタル(レッドワン!)に変えたおかげで
フィルム代がまるまる浮いてそれの影響も馬鹿にならないという説も聞いたことあるが。

ゴセイはどこに予算注ぎ込んでいるんだ?
715名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 21:12:36 ID:Ypss2hJu0
>>713
予算が減ってるのは、単純にテレ朝が赤字出したから。
スポンサーの金はテレ朝を通して東映に来るんで、テレ朝が「この金額で作れ」っつーたら
それでやりくりするしかない。
716名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 21:25:47 ID:oOLNJLUX0
細かい予算配分のことなんて判らないが、特撮が貧乏なのは昔から
ハリウッド映画じゃあるまいし、湯水のようにお金を使って作品作りというのは
テレビシリーズではまず無理
それでも今まで創意工夫を凝らしてやってきてる
お金がないのはゴセイだけじゃないよ
むしろ先達が苦労して作り上げてきたノウハウがある分、やっていけるはずだと
おもうけどなぁ・・・
それにロボ戦とか結構力が入っているように思えるよ?毎回毎回玩具登場させて
次の回には使用しないなんて、逆にかなり贅沢なような気がするんだけどね
717名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 21:51:27 ID:jTZevmgKO
雑魚も予算ままならなくてろくに出せないなら、ゴセイのオープニングで
画面半分埋めつくす勢いで並んでるスーアクさんをどこに使ってるんだ?
718名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 21:56:26 ID:bVoaQAos0
>>711
シンケンは戦闘員が多くないと殺陣が映えないという理由で
意図して戦闘員を増やしてもらうよう宇都宮Pに直訴したと
アクション監督がインタビューで言っていた。
719名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 22:17:12 ID:LU+P7KdT0
>>718
戦闘員って増やしても、そんなにカネがかからないんじゃ?
人件費なんて知れているし。セットや他の特撮に比べれば
720名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 22:17:37 ID:Z8a++kon0
いったいどこに金を使ってるんだ?
721名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 22:20:49 ID:Bf20guLe0
722名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 22:31:47 ID:yDpGZthk0
戦闘員使うのに金かからないんじゃ、遠慮なく毎回大量に出てくるよ
723名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 22:45:03 ID:oOLNJLUX0
確かに戦闘員が全身タイツだったり出番が全く無かったり貧乏くさく思えるけど
金が有るとか無いだけの問題じゃないような気がするよ
例え予算が余っていても、今の企画部と脚本陣なら同じようなしょっぱい話しか
創らないような気がする
とにかく何が創りたいのかコンセプトが曖昧なままで、中味が無いままじゃ
金がいくら有ってもしょぼい物しか作れないんじゃないか?
724名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 22:50:06 ID:ANGhVrPU0
つってもそれでも戦隊はライダーよりは一話あたりの予算多いんじゃなかったっけ
まあいくら予算あっても脚本とかの部分にはあまり関係ないけど
725名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 22:52:27 ID:zt1AUZxV0
ホワイトスワンは意図的に「なんだコイツ」と嫌われるように描写したキャラだからなぁ
でも、後半になるにつれて徐々に変わっていくというフォローはあった

ゲキイエローは嫌われキャラというより、そもそも制作側がまともに描写する気が無かった
ゴセイイエローとゴセイピンクも現状そんな感じじゃね?
嫌われキャラじゃなく、まともに描写されてない


726名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 22:58:52 ID:G0v6d8LI0
シンケンからロボ戦の特撮班撮りの回が多くなったから予算的に減らされたとかはないと思うんだが。
まぁハリケンの頃の戦闘員の出番の無さは予算ケチってると思ったがw
727名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 23:04:33 ID:LExLZEFr0
>710
ドラゴンボールでカリン塔の上に天国、さらにその上に界王様がいたように、
護星界を越える神界みたいなのがあるんじゃないのかね

>724
玩具の売れ行きが製作予算に直結するので、戦隊モノはライダーより3割くらい少ないと聞いたが。

それにしても予算のことを言うなら、髭だのサカナだの使い捨てキャラ出さずに脚本ちゃんと練った方がよいよな。
728名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 23:24:03 ID:2fb6IpQ70
ホワイトスワンよりマジピンクがだめだった。
京都行く回で家族思う描写が出てきてやっと許せた。
ゴセイピンクもマジピンクっぽい自己中キャラだから
ヒロインとしてもう無理。
ただマジピンクのがキャラがぶれてない分マシ。
729名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 23:26:29 ID:iRyd1p7I0
シンケンの玩具が売れなかったせいでゴセイの予算が減らされた!!
・・・と、嬉々として垂れ流す奴が出てくるんだろうなあ
730名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 23:31:05 ID:eVLenVIyP
>>727
玩具の売れ行きで言うなら、海外展開できる分戦隊の方が上なんだよ
あとパワレン用に海外売りしてる分予算もあった
ただパワレン終了に視聴率低下がダブルで来てここのところ予算は減ってるはずだったと思うが
731名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 23:56:13 ID:kjhrDlJ00
しかし、ゴセイジャーは仲間であるヘッダーに対する愛情的なものを感じないんだよなぁ。

ギンガマンとかゴーオンジャーとか見ててよかったのに。
ガオレンジャーでも結構愛情をもって接してたような。
732名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 00:02:37 ID:4Re+xSVp0
>>731
しかし今更生首をよしよしと愛でたりする描写があっても
それは勘弁して欲しいわw

つかなんで頭だけじゃなきゃいけなかったの??
733名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 00:10:20 ID:KMA7NzxJ0
生首オンパレードに口の中にカード・・・誰の趣味なんだろう?
キモカワ狙いなのか、受け狙いなのか
小友狙いでキモカワも受けも何もあったもんじゃないから、本気であれをカッコイイと思っているのか
いずれにしても、自分とは趣味が合わないことは確かだ
ゴセイグレートだけのほうがカッコイイよ…orz

734名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 00:12:33 ID:FMECJ3540
サイズと形のせいかファンネル的な物にしか感じられないんだよな。ダチョウ以外生きてるようにも見えないし
735名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 00:18:35 ID:s/YNfAhH0
>生首オンパレード

玩具でブラックバージョンが出たら、一層化け物らしさが出てかっこいいかもしれん
736名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 00:21:53 ID:4Re+xSVp0
ダチョウはかわいいよね。
生首はちょっとキャラとして認める気になれない。
737名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 00:23:13 ID:KMA7NzxJ0
生物っぽい描写が全く無い上に、日常で大事にしている描写も無いから感情移入も何も出来ない
ガオのように誕生までのエピソードがあったり、戦闘時以外は島を野生動物みたいに走り回ったり
アバレやゴーオンみたいに喋ったりしないし、シンケンみたいに一緒に遊ぶシーンもない
岩から飛び出してきて武器パーツや追加装備になるだけじゃ、それってただの部品だよなってことだろ?
しかも世話をするとかメンテナンスとかの描写もないんだから愛情だとか愛着なんて湧くわけないよ
738名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 00:54:34 ID:kwUcSxp10
>>737
ガオも次から次へとPAが出てきて、あんまり大切にされている感じが無くて
たいがいだったと思うけど。
ヘッダーに比べれば・・・
739名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 04:20:23 ID:nuHLVXku0
ブラザーズは3つセットのヘッダーじゃなくて、ヘッダー1つ+合体パーツという一体のサポートロボにした方が良かった気も。
正直に言って、ヘッダーの名前を覚える気にもなれないw
740名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 04:53:02 ID:61BnxaG00
護星界が地球とおなじG方向とは限らないでしょ?
遠心力で地上とは逆方向にGが発生してるのかもしれん。

アレが軌道エレベータみたいな物だったら物凄く頑丈だな。
あっ、デレプタが破壊したんだよな・・・。
今頃、軌道外れてどっか飛んでってるんじゃないか?
741名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 08:39:07 ID:QmZ+lsRQ0
急にSFチックな話になったな
742名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 10:02:14 ID:YJvY9vhB0
シンケンのインタビュー本出てるけど読んでて楽しいな
ゴセイであんなのが出るとは到底思えないw
743名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 11:55:05 ID:mALUNh0VO
文系脳丸出しだな
744名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 11:58:58 ID:kk1WeVmx0
例年ならぼちぼち何か本が出そうな時期かな?
調べてみたらシンケンは5月29日にビジュアルブック「五侍粋変化」が出てるな
745名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 15:19:40 ID:qP3Z2U3Z0
唐突だけどボウケンは最初地味で面白くねえなあと思ってたけど
見ていくうちにどんどん面白くなってはまった
ゴセイはもう13話もやったのに全く面白くなる気配がない
というかさくらとエリって同じ姉キャラのはずなのに
どうしてこうまで違うんだろう そもそもエリはキャラぶれすぎ
746名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 16:24:36 ID:vC0EBw010
エリとモネのメイン回は、今後一切作るな!
もちろんアラタ&モネのような複数メインも不可。
747名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 17:02:40 ID:StKJVuCi0
アグリってキチガイ色ボケジジイ以来メイン回あったっけ・・・・・
748名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 17:09:27 ID:omG8kCog0
もう「ウルトラファイト」みたいに戦闘シーンだけ流してれば?
Aパートでガワ、Bでメカやれば玩具番宣に丁度良いだろ
ストーリィなんて高級な物ないんだからアバンにコントか小芝居で充分
749名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 17:10:09 ID:ChGPd8Il0
種族被りの片方誰かが空気化するとは思ってたが予想通りのアグリ
750名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 17:13:43 ID:wwA0lyn20
アラタとデレプタさんの因縁もいらなかったな
今後もアラタの腕の傷が疼いたらデレプタさん超復活。
751名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 17:30:20 ID:+aeLojLQ0
生首だけズラッと並んだ様も同じ顔付きでもトーテムポール状態のゴーオンより遥かにマシ
みたいなこと言ってた奴がいたけど、
正直、今年はトーテムの域にすら達してない
752名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 18:08:11 ID:nQsrZc5y0
若松はもうジャリ番クソくらえって感じじゃないか?
さっさと終わらせてトンズラしたいようにしか思えないのだが・・・
753名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 18:10:05 ID:bz8XSOsT0
なんかゴセイって女二人がメイン格になる話が多いよな……
一番不快な性格してるのに出番が多いとか地獄だよ
754名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 18:32:59 ID:IP7N5rwD0
>>745
序盤おもしろくない括りでボウケンが引き合いに出されること多いが…
ボウケンは、複雑すぎる設定が序盤に表しきれなくて
勢いに欠けただけで
世界観がわかってくるにつれ面白くなって行ったわけで、
ゴセイの上滑りなつまらなさは全く別次元だと思う

ゴセイの企画書、ある意味見てみたい気がしてきたけど
755名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 19:28:29 ID:WdQwpITN0
ホワイトスワンの話が出ておるが、
そもそもあれは「ああいう役」だからな。
嫌いという人も当然いるだろうが、
「造形に失敗した結果として不愉快なキャラクターになった」のと同列に論じる意味はあるのか。
756名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 19:40:33 ID:YmHMftLy0
アラタが子どもの頃の話を覚えてなかったのは伏線だろうか
何か重大な記憶が封印されてるとか、どこかで他人と入れ替わってるとか

…ただ忘れん棒なだけか
757名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 19:47:45 ID:PXZlZX0Z0
>754
スポンサーの指示かPの乱心かはわからんけど、天使のモチーフやヘッダ関係って
かなりギリギリになってからねじ込まれたんでしょ?(次回作の予算獲得のため?)

ゴセイの企画書、俺が予想するに最初はスペースオペラ調の物語だったんじゃないかなぁ。
味方は様々な性格を持つ種族が宇宙のあちこちから集まって星を護る者達で「護星者」。

敵は昆虫モチーフで独特な攻撃パターン、カードバトルメインで毎回色々と燃える技を出しつつ。
地球にやって来た彼らが、出会った少年と心の交流を通じてお互い成長する若き者たちのドラマ、みたいな。

アラタとエリはお気楽な感じだけどしっかり者、モネとアグリは熱血漢
ハイドは理論家で、物理的な戦いについて本格的なウンチク語ったり
もちろん芸人とかゲストタレント入れるなんて無しで。

役者自身の演技とかはすごく良いと思うので、こういうゴセイジャーが見たかったなぁ
758名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 19:54:49 ID:aiQTUMcWP
>>757
ヘッダー関連がギリギリでねじ込まれたとかは無いでしょ
玩具のモックアップって放送1年前には出来上がってるし
もしかしてギリギリに入れられたってソース出てたのか?
759名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 20:04:27 ID:rVTi8K8V0
>味方は様々な性格を持つ種族が宇宙のあちこちから集まって星を護る者達で「護星者」。
・・・グリーンランタン?
760名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 20:06:24 ID:Hj6IxGOy0
>>751
あのデザインは嫌いだけど、全員が生物だから顔をこっちに向けるというコンセプトは分かる。
ヘッダーはあちこちにくっつくけどフォルムが大して変わらないのが残念なところ。
761名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 20:11:31 ID:PXZlZX0Z0
>758
アンチスレか本スレか忘れたけど、かなり最初のスレで「天使モチーフがギリギリになって入れられて現場大混乱」
みたいな話を見たんだよね。
ソース不明で申し訳ないけど、確かにどうストーリー追って見てもゴセイは天使関係ないんだものw

で、カードメインっていうのは確かにカードが120種類以上用意されているって話が子供の雑誌とかにも出てたんだけど、
ヘッダの話は全然出ていなくて、天使とヘッダはセットでギリギリ入れられたのかなぁと。
誰か実情をコッソリ教えてくれると、多少はスッキリするんだけどねぇ
762名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 20:16:45 ID:pAfEY+CY0
他の生首は許せるとして顔が3つに割れる鳥だけは生理的に受け付けない
763名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 20:17:24 ID:aiQTUMcWP
>>761
ヘッダーがギリギリってのは上で言ってる通り無いと思う
玩具デザインやなんかって本当に予想以上に早く出来上がってる
そうじゃなきゃ生産体制に入れないから

ただモノ自体が出来上がる体制さえできていれば設定の方はなんとでも弄れるので
天使モチーフが後からねじ込まれたのはあり得ると思う
バレで判明してるこの先出る玩具の数々を見ても天使をイメージさせるものなんて皆無だし
764名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 20:21:07 ID:pjjNdVAO0
てすと
765名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 21:13:31 ID:K2hIGuF40
>757
タレントを呼ぶ、それ自体は別に構わんと思うんだよね。デカでもダンディ呼んだりしてるし
只、呼んだタレントをどう活かしチビッコ視聴者に楽しんでもらうかを考えてるなら兎も角、
自分が呼びたいっつー私情(=自分が楽しむ)ありきで、さかなクンばかりか、
戦隊ファン馴染みのセンちゃんすら活かせずあんなゴミ回に仕上げた挙げ句、
尚、数日で撮れる話作れねーかな、とかナメ腐った事言ってるバカ松個人が問題外なだけで
766名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 21:41:53 ID:EmLq8QZ40
天使設定ねじ込みも有りそうな話だけど、正直設定がどうであっても良い話はいくらでも作れるんだよね
戦隊、ライダー、プリキュアのいずれの作品も、毎年物語の根幹に関わる設定が関係しない話は結構あるし

まあゴセイはPの時点で駄目なんだろな、脚本変わってもなかなか良くならないし
767名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 22:01:30 ID:KMA7NzxJ0
エピソード詰め込みすぎで物語の焦点がぼやけて薄っぺら
というのは脚本家が変わっても同じだから、その前段階ですでにダメダメなんだろうな
企画トップのしわ寄せが全部現場にまわっている感じがする
768名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 22:04:02 ID:C2elxpnC0
>>745
俺も高岡出てくる辺りまでは盗掘戦隊で退屈だし
やたらポンポン装備出てきて全然冒険してねえじゃねえか!と思ってたが
あの辺からグングン面白くなって行ってハマったんだよな

エリは「チーム内では妹ポジだがアラタに対しては姉キャラ」っていうのは
設定をきちんと生かせさえできれば面白くできそうな設定なんだがなあ…
魅力的な設定って言うのはただあるだけじゃつまらないんだよな
きちんと作品の中で使いこなして活かさないと
769名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 22:42:27 ID:jjOAMBWj0
                 - ―一 - 、
                  /: . : . : . : . : . : ._ :ヽ           も
              /:.:.ト、: . : . : . : . : 八:.:l
                !: .{ `  ̄ ̄  ¨  }:.|         う
                |: . :〉 ___ 、j{r___、 L:!
                佶/ ̄ ̄`灯 ̄ ̄ヽ!{_         諦
             (rY「{    ハ    儿})
                | {{ `ー イ{ ハ ‐一' り          め
               しハ.   _ノ`T「 ヽ   /
                、   {「 ̄「 | ̄トく            ろ
                    ハ、〔 \ 凵  | |
                _厶 ( \ \_」 ト、__          
            ̄  / |`〔\ `      | \    ―
       /     /   ト、{  ヽ 、  ′  \     \
      /       \   l  \      /   /      ヽ
770名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 22:50:30 ID:gYI6LVC60
やっぱり俺達が草の根から改革の声をあげていかなくちゃだめだよ。
ハイドさんコーヒーの件もあるし。
771名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 23:40:39 ID:1QwdFJSF0
エリは劣化版マジピンク
772名無しより愛をこめて:2010/05/14(金) 01:03:14 ID:Obk9f0+y0
意見反映させたいなら直接番組にでもメール送れ
こんなところで書き込んで向こうから見に来いとか言ってると
また民意君がやってくるぞ
773名無しより愛をこめて:2010/05/14(金) 01:07:32 ID:0WPjLTll0
しかしゴセイジャーのアクションは微妙だな・・・
敵味方問わずコンビネーションや連続攻撃する回数が少ない
特定の技や術での単発攻撃やCGばかりで迫力に欠ける
しかも攻撃→ぶっ飛ぶ・倒れるなんて事もあり攻撃が続かないし・・・

流れの悪くする場面・画面切り替えも結構あって駄目だな
774名無しより愛をこめて:2010/05/14(金) 01:47:02 ID:zr7U1aql0
シンケンVSゴーオンに乱入したときのアクションが一番良かったな。
本編で良かったと思うのは11話のやつぐらいかな。
でもイエローの二丁拳銃とダンスはしょぼかったな・・・。
775名無しより愛をこめて:2010/05/14(金) 01:59:14 ID:jPKtZ6ah0
望ってギンガマンの小学生ポジを狙ったつもりか?
776名無しより愛をこめて:2010/05/14(金) 02:01:19 ID:0xRodjGn0
ギンガマンは接着剤の話でパパが大活躍したっけな
あんな感じで髭が活躍するならちょっとは見直す
777名無しより愛をこめて:2010/05/14(金) 02:07:30 ID:zcWRcnz70
望って視聴者目線のつもりなのか?
でもメインが未就学男児だとすれば望くらいの年齢ならとっくに卒業するんじゃないか?
778名無しより愛をこめて:2010/05/14(金) 05:36:10 ID:bmxS2CYk0
>>771
確かにほーか姉ちゃんはワガママ自己中だったけど何よりの美点が
「絶対に人を見かけで判断しない」なのでこの時点でハイドpgrのエリとは違う
779名無しより愛をこめて:2010/05/14(金) 05:48:48 ID:jHVEizsN0
>>777
流石に視聴者視点だからと言って、未就学児をそのポジションで出した例は
特撮全体を見てもないんじゃないかな。
とりあえずちょっと思いつかないw

>>778
ふっとんでるけど、悪意がまるでなくて近所迷惑な善意の塊だというのが
ちゃんと判るように描いてあったからな。ちょっと記号的すぎるのが難だけど。

とはいえ、フィクションのキャラとしての好感度はともかく、現実にいた場合の
迷惑さ加減では、芳香>>エリではないかという気もする。
敬して遠ざけるというオプションが絶対に取れないからなあ、あっちは。
780名無しより愛をこめて:2010/05/14(金) 08:06:47 ID:8Pl6I6xIO
>>778
自分もほーか姉ちゃんでめっちゃ抜いたわ。
精子受けのジャンプ一冊パリパリにしてた
今ビデオ見返すとそうでもないんだが
現役補正ってやつは怖いね
だがエリモネでは頼まれても抜いてやらないキリッ
781名無しより愛をこめて:2010/05/14(金) 08:37:16 ID:CGFYAG08O
芳香が天真爛漫系自己中我が儘女でも嫌みがなく許せたのは、母親代わりのしっかり系だった麗の存在があったから。
堅物と軟弱な両者がうまくバランスを取り合っていたから、芳香の存在も微笑ましく見れた。
モネがもう少ししっかり者キャラとしてぶれずに立っていたら、エリがあんなでもまだマシだったかもな。
782名無しより愛をこめて:2010/05/14(金) 09:01:16 ID:uWL6S0hW0
結局女性陣がワガママ強気なのはアラタの草食系キャラのせいでしょ
女のワガママをヘラヘラ見守ってこそ草食系というノリ
783名無しより愛をこめて:2010/05/14(金) 12:21:28 ID:GbryobbA0
放火姉さんはやっぱりぶっとびすぎてヒロインとしては好きになれなかったけど
麗もいたし何より山崎さんの存在が大きかった。
ピンクがだめでもまだ逃げ場があった。

ゴセイはモネもエリと大差ないわ山崎さんポジもいないわ・・
784名無しより愛をこめて:2010/05/14(金) 14:24:40 ID:FIswNnkD0
>>777
望ももはや視聴者への説明役ですらないしなんだかなー、実際全く出ない回もあったし。
基本アラタメインの回じゃないとクローズアップされないし。「望のアドバイスで逆転」みたいな話果たしてあるだろうか?
785名無しより愛をこめて:2010/05/14(金) 14:57:44 ID:bxSHzRjt0
>>782
アラタはああいうキャラだからしょうがない
しかし几帳面設定のハイドや兄のアグリはつっこまなきゃ駄目だと思う
786名無しより愛をこめて:2010/05/14(金) 15:00:59 ID:yuICUo0W0
アマゾンからのメールでテンソウダーが半額になってたんだが・・・
定価高いしかっこ悪いし、戦隊にしちゃテンション低いしゃべりだし、
あんまりいいとこないよなあ。来年35作目なのに幸先悪いぞ。

例えば「サモン・ゴセイ・ドラゴン」とか区切るのはテンポが崩れてマイナスだ。
この点セリフが一まとめでスピーディーだったドラグバイザーに劣るし、
セリフに区切りがあってもディケイドライバーはやたらテンション高くて楽しかった。
テンソウダーじゃゴセイマシン5体呼ぶ時は5体分聞かされるし、
主力商品なのに最近はそんな時は音声省略されがちだし。
変身アイテムを通じて「デカマシン発進!」とか「折神大変化!」とか、
何でも無い一言がテンション上げたりするのに。
787名無しより愛をこめて:2010/05/14(金) 15:08:47 ID:0xRodjGn0
>>786
ガァチャ・・・
788名無しより愛をこめて:2010/05/14(金) 15:11:55 ID:PSRho+uu0
同じ英語の日本語発音でもWのガイアメモリと比べると大幅に見劣りするな
英語発音でメカニックな感じの音声にするなどの差別化した方が良かった気がする
789名無しより愛をこめて:2010/05/14(金) 15:22:48 ID:jHVEizsN0
単語ごとに組み合わせて使いまわすから、平板でテンションが緩みきっているのは
どうしようもないんだよな。

区切りを文章にして、思いっきりハイテンションにしたディケイドライバーは実に英断
だったと思う。
790名無しより愛をこめて:2010/05/14(金) 20:37:38 ID:ThgtCBrV0
うちのHDDレコーダーが壊れて、音声が入ってなかった。
(エキゾチックブラザーが出た回ね)
んで、凹みながら、映像だけ見てたら、案外最後まで見れたわけ。
なんとなくストーリーも分かったし。

そこで気付いたよ。あー俺はゴセイジャーに思い入れが無いんだなって。

シンケンだったら、YouTubeを探すなりして、ちゃんと音声入りの
映像を見ようとするんだろうけど、今回はその回を見終わっても
音声入りの映像を探すことはなかった。

ゴセイジャーを見てるのなんて、惰性でしかなかったことにあらためて気付いた。
早く新シリーズ始まらねーかな。
791名無しより愛をこめて:2010/05/14(金) 20:47:23 ID:JRtX5vg90
ガオレンジャーの最終回を寝坊して見過ごしたのは人生でもトップクラスに後悔したことだけど
ゴセイは最終回を寝坊して見過ごしてもああ…そうだねって感じ
792名無しより愛をこめて:2010/05/14(金) 21:13:37 ID:Npt+OX9Y0
>>790
むしろ声が聞こえない分、変身後はスーアクさんの動きだけに集中できるから
音なし視聴はいいかも、と思ってしまったゴメン。
793名無しより愛をこめて:2010/05/14(金) 21:14:55 ID:8Pl6I6xIO
俺なんか主題歌のときにローソンに朝飯買いに行ってカイジ立ち読みして帰ってきたらマイク持って歌ってたもんね
794名無しより愛をこめて:2010/05/14(金) 21:26:52 ID:xhOwXOkO0
○○ブラザーってどんなのを指すの?
組で出てくるロボ?
795名無しより愛をこめて:2010/05/14(金) 21:32:50 ID:C515BhdZ0
>>794
生首詰め合わせの事
796名無しより愛をこめて:2010/05/14(金) 21:38:14 ID:kFcf7zkh0
パワレン復活するみたいだからアメリカでのリメイクに期待しよう
797名無しより愛をこめて:2010/05/14(金) 21:42:52 ID:ly6J4fR50
天使モチーフなんて、むしろアメリカでこそ不可能。
798名無しより愛をこめて:2010/05/14(金) 21:46:14 ID:j6WqmzLw0
>>790
俺も前回のゴセイジャー
最初の10分ぐらい見逃して途中から見た。
録画はしてあったから最初の部分は後で見ようと思ってたんだが
とりあえず途中からのリアルタイム視聴であんまりにもつまんなかったんで
まぁ別に最初の10分観なくていいかと思って観てない。
799名無しより愛をこめて:2010/05/14(金) 22:21:35 ID:C515BhdZ0
>>797
そうでもないよ。アメコミ関係だとそれなりに天使ネタ(モチーフとしたデザイン・オリジナル設定の天使)
は登場してる(堕天使から自称「復讐の天使」の殺し屋までピンキリだがw)
映画のコンスタンティンは天使も悪魔も結構微妙な扱いだったが
800名無しより愛をこめて:2010/05/14(金) 22:52:25 ID:dpNUVf8b0
パワレンこそ特撮の蹂躙だから怒っていいレベル
801名無しより愛をこめて:2010/05/14(金) 22:54:14 ID:41q2vne50
天使vs悪魔という既成概念に捕われることなく、自由な発想でスケールの大きな
話を作ろうとしたら、枠が無くなり過ぎて何がなんだか判らない薄らぼやけた
作品に成り下がってしまったのゴセイの作品世界
天使vs悪魔という判りやすい構図でも良かったと思うけどなぁ
少なくとも現段階での全くこれっぽっちも意味の無い天使設定よりは・・・
802名無しより愛をこめて:2010/05/14(金) 23:18:26 ID:hnK9bg490
>>790
わざとらしい事を言うなw
そこまで気付かないお前はゴセイの脚本やPの事言う資格はねーな
つーかシンケン厨だって正直に言えよばーかw
803名無しより愛をこめて:2010/05/14(金) 23:41:13 ID:dpNUVf8b0
>>790←ていうかYouTube出してる時点でクズ
804名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 00:00:03 ID:CKjFgKpC0
まあ荒らしでFAだな

そしてゴセイが面白くなりそうもないのもFAだな
805名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 00:12:49 ID:UBQmg6wW0
可愛さあまって憎さ100倍
戦隊は好きで毎年見たいのに
こんな面白くないもの出されたら怒りも湧いてくる。

もう盛り返さなくてもいいよ。
落ちるところまで落ちていくのを冷ややかに見つめてやる。
806名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 00:22:47 ID:0T2mXenm0
なんでようつべをそんなに排除しようとするんだ?
今時当たり前のメディアだろ
807名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 00:31:22 ID:CKjFgKpC0
ゆとり乙
808名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 01:52:53 ID:NuOYEmz10
>790
自分もHDDで撮りつつリアルタイムに見ている派なのだけど、
ガールズの回、あまりに謎な展開で途中居眠りこいてしまい
エンディングで目が覚めた後も巻き戻して見たいとは思わなかった。
おとなしくWを堪能。
809名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 06:32:57 ID:7Fh9cYlz0
いい歳して4〜6歳児向け番組をアラ探しして、匿名なのをいいことに勝手に誹謗中傷して自己満足を得ている君たちは、虚しくないの?
810名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 08:03:24 ID:+HNI4IwQ0
>>809
ここでわざわざ匿名を叩くと言うことは関係者か?
ねらーじゃないな?
なら言うがね、こんなとこ来てないで頼むから面白い番組創ってくれよ、オッサン。
ジャリ番だからと舐めてかかってんのが丸わかりでイライラしてんだよこっちは。
811名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 08:05:05 ID:hQ/OhIRR0
番組を普通に見てれば普通に見つかる疑問点や問題点に対して、突っ込んだり批判したりしてるだけで
アラ探しも誹謗中傷も自己満足もしてないからな
他人の心理を捏造してまで突撃してくる誰かさんほどは虚しくないわさ
812名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 08:25:44 ID:PNqZNDVU0
アラ探しというかアラが多すぎてわざわざ探す必要が無いというか
813名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 08:50:08 ID:sDXDRkAx0
>>809←いつもの変な人でござる。触らないように
814名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 08:59:11 ID:NuOYEmz10
>810 >811
まぁまぁ、人間本当のことを言われるとムキになるものなんだよ。

>809
とりあえずsageろ。
ageる方が誹謗中傷より番組にとって迷惑だってこともわからんネット初心者(笑)みたいだから。
815名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 09:05:48 ID:shWOozTu0
明らかに幼児向けで無い特撮を取り扱ってるor特撮専門の雑誌が存在してる時点で
戦隊やライダー等の特撮が最早純粋な子供向け番組でないってのもわかるだろうに
若松Pやら其の他スタッフは子供向けと舐めて救い難い手抜き作品を作るから困る
816名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 09:11:12 ID:MN1tekhAO
>>809
えーっと、うん、とりあえずしね
4〜6才児向けの番組?
おまえの頭の悪いクソガキにだけ視せとけ
817名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 09:15:00 ID:FV3H4Mu80
実況したり荒らしをスルーできなかったりが頻発してるのが凄いよこのスレ…
このスレ以外見ないような層が沢山居るんだろうか
818名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 09:22:16 ID:FAVCCgaC0
>>817
玄人気取りなら、そんなことも書かなくていいから
819名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 09:46:19 ID:MN1tekhAO
>>817>>809
以後完全スルー

それよりスレの流れが、見てないよ興味ないよ自慢が続くのは何とかならんか
別のところで一人でつぶやいとけ
820名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 10:19:16 ID:MN1tekhAO
>>808=>>790
もう見るな。そして来るな
821名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 10:26:35 ID:UJ++hqFp0
パワーレンジャークルセイダーズ
大量破壊兵器から地球をガード
未来のPTSD
822名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 11:59:55 ID:0ObXPtYP0
>>819
そうだよな
見なくなるならもはやこのスレにも用はないわけで
来年の2月まで来なければいいだけの話
もっと内容に関する真面目な話をしたい
823名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 12:18:02 ID:lZlMSmCr0
住民全員がきっちりルールを守っているとは言わんが、
特撮板の中では特筆するほどスルースキルが低いわけでも
実況が多いわけでもない。

817みたいな奴の方こそ他のスレを見ていないのだろう。
824名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 13:09:00 ID:PEDy6sfS0
語りたがり?というか繋がりたがり?というか、「戦隊愛に溢れたゴセイアンチ」という括りで群れたがる人の割合は他スレより若干多めかな?とは思う。
そういう人がダボハゼみたく何でも食いついて、コピペ荒らしに毎日釣られてるという印象。
825名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 13:10:56 ID:TbAygLO00
2ちゃんのそれもアンチスレで自治厨はうざいです
826名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 13:20:19 ID:imAB8MF+0
>>819
ツマンネーから見るのやめたお前らまだ見てるのかよダセーwwwwwwww
っつーのはこのスレタイからして当たり前の書き込みだと思う
そんなんを排除して戦隊のあるべき姿は…といった話ばかり深刻にしたいのか?
827名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 14:38:01 ID:i7qJIqaM0
>>826
見るのをやめた人間が、見てない番組について語るのはどう考えてもおかしいだろ。
見てない部分に関しては妄想でしか語り様がないんだから。

アンチスレというのが、見てない人間が妄想を根拠に電波を飛ばすところだというなら
話は別だがw
828名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 14:45:10 ID:eQapLYjE0
見てる人間も減ってるしつまんねーから叩くネタも切れてるんだろおまえら
くだらねーな
829名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 14:48:42 ID:/HVAevFA0
つべの再生数は変わってないと書いてあったけどとんでもなく減ってるし
つべに上げてる人の数も減った
つべ絶対反対派から見たら万々歳だよな
830名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 14:54:53 ID:0T2mXenm0
>>829
あ、そうなんだ

>>807
よかったな、ゴセイをつべで見ている人は少ないってさ
831名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 15:17:03 ID:fT+fLb9w0
>>808
HDDを巻き戻すってどうするの?
832名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 16:27:30 ID:z6u3uuC20
>>829
>つべ
とりあえずイベント部分さえ上がってりゃ問題ねえな
(ハイパー合体シーンとかダチョウ降臨シーンとか)
本編? わざわざつべで見る程のもんじゃねえだろ

>>821
>PTSD
それ『トラウマから来る心的障害』ですがな
『PR:SPD』と言いたかったのはわかるが、とりあえず重箱つっこみをば
833名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 16:43:54 ID:RZYV8+YS0
>>832

> >PTSD
> それ『トラウマから来る心的障害』ですがな
> 『PR:SPD』と言いたかったのはわかるが、とりあえず重箱つっこみをば

PTSDでいいんじゃね?
ベトナム以降、戦地のトラウマでオカシクなった帰還兵がアメリカじゃ社会問題化してるから。
834名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 17:33:36 ID:URxvIbyu0
玩具売上はよく知らんがこのテの番組は視聴率や作品評価よりも玩具売上で重視されるからなあ
835名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 17:47:38 ID:sbB+3jrn0
信者が『この作品は優れている!!』と主張できるモノが作品内に無いだけでないの?
そういう場合、『熱い』『王道』と抽象的な意見(どこがどのように、な説明がない)
もしくは周辺商品が売れたから傑作と称するか。
836名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 17:50:04 ID:Tip5LXdS0
>>831
まず、ドライバーを用意します
837名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 19:15:26 ID:WJg+Nw3c0
合体ロボットがダサい
初めて合体ロボットを出撃させた理由が明らかに大人の事情
合体ロボットがダサい
合体ロボットがダサい
838名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 19:56:39 ID:jxpHGwIo0
ゴセイの信者になれる人って
よっぽど他の戦隊がしっくりこなかったんかな。
どれも帯に短し襷に長しでようやくめぐりえた戦隊なんだろか。
だとしたら彼等をとやかく言うのは野暮だよな。

俺らの敵はやっぱ制作スタッフなんだろうな。
スレの進行を妨げる輩はビービ虫以下の雑魚ということで無視な。
839名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 21:23:50 ID:0ObXPtYP0
>>834
視聴率は対象が少ない上に録画機器が普及した現代においてあまり意味がないし
作品評価はそれこそ人それぞれだからな
ターゲット層の人気をはっきりした数字で測れる玩具売り上げを基準にするのはある意味正しい

ただゴセイは今ん所そのどれもぱっとしないわけなんだが
840名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 22:55:38 ID:5cFePv7U0
尼存で特撮・ヒーローDVDで売れている順での表示がゴセイVOL1&2の両方が
50位前後というのは、少々低すぎるような気がするのだが・・・
もちろん尼の売上のみであること、戦隊シリーズの前年比、予約開始からの日数比較
特典・割引付与等の比較など分析材料は何も無いので、単なる数値といってしまえ
それまでなのだが・・・
同時期発売のライダーとかウルトラと比べるとやっぱり低いような気がする
DVDの予約状況って、詳しい数字はまだまだでてないのかな?
出てたら知りたいけど・・・・・・・・・無理か
841名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 23:04:48 ID:jxpHGwIo0
順位が低いことになんの疑問があるんだ?
高すぎるなら気になるが。
842名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 23:14:26 ID:5cFePv7U0
戦隊シリーズ自体は大好きなんだよ
スーアクさん達も好きで、福沢さんのファンである身からすれば
玩具の売上も目標値に比べパッとせず、DVDまで爆死なんて状況はあまりよろしく
ないんだよ・・・
ゴセイは観るたびにイラッとするので愚痴をここで垂れ流させてもらっているが
戦隊シリーズ大好きなものとしては、ここで大コケしてもらうと来期以降への
影響(予算関係)が心配というジレンマがあるのだよ・・・・・・
843名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 23:27:12 ID:FOoNdmX20
DVDの売上を気にする奴が居るが、なんでそんなに気になるんだ?
元々大した数売れるようなもんでもないのに
844名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 23:33:23 ID:5cFePv7U0
DVDの売上が東映で言えば微々足るもので、今後に全く影響ないならそれでいいんだ

ちょっと気になっただけだから、不快にさせてしまったならスマン
845名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 23:37:06 ID:FOoNdmX20
元々戦隊DVDの売上なんて2000枚も無いし、元々メイン商材ですら無い
売れたらラッキー程度の代物だぞ、あれ
つーか心配ならまず元々毎年どれくらい売れているかぐらい自分で調べろよ
妄想だけで騒ぐな
846名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 00:38:45 ID:mFrUXKKi0
なんか釣り荒らしするのもめんどくさくなったから初心に戻って
長文コピペ連投することにするわ

みんなこれからもよろしくね
ノシ
847名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 00:38:49 ID:PgGR3OHS0
儲け前提の展開がウザ過ぎる。
ヘッダー?ほぼ週一回きりの使いきりアイテムじゃん。
○○ゴセイグレートって一度出て以降ほぼ出番なし。
昔の戦隊どうこう言いたくないけどさ、2号ロボも出てこず一年続けていたころと比べるととにかく金のにおいしかしない。
メカニックは母艦と一号ロボ、あとせいぜい2号ロボぐらいにしてくれ。
パワーアップで子供の気を引かずに子供でもよくわかるストーリー&ドラマで子供にアピールしろ。
848名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 00:51:54 ID:1LAgCI3j0
フレプリもWも神回多いが、ゴセイってもしかして神回と呼べるものが一回もない?

自分の感触では及第点の回があったかもちょっと不安。
849名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 01:07:47 ID:yu7IVH3k0
神回どころか天使回さえないよ
850名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 01:08:50 ID:qg5kDecI0
俺の感触では
神回はもちろん、及第点の回も無いな。
なんとか観れる回は数回あったが。
851名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 01:16:02 ID:zTAoF1Jt0
ある意味で、第1話がいきなり神回だったな。非の打ち所しかないもの。
852名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 01:18:29 ID:sA/HHHr40
それもあるけどOPのアラタの変身ポーズからも
言い知れぬ不安感がとてつもなく溢れてたからな
853名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 01:27:04 ID:m4CBn2DY0
黒と青メインの回は割と好きだったかな。
この二人はキャラも安定してるし人格的にも好感もてる。
854名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 01:35:22 ID:qdTyQ8Yp0
>834
玩具の売上もかなり悲惨じゃないかなぁ

早くもテンソウダーはamazonで半額セール始まってるけど、ショドウフォンにあたるアイテムだよねこれ?
自分は去年、ショドウフォンをamazonで11月頃に買ったけど、定価3500円が2300円だったよ。

武器のスカイバスターやランドシーバスターとか、家電量販店ではほとんど店頭に並んでいない。
てか、そもそも彼らほとんど武器で戦ってないからなぁ・・・マイク、ヘッダはそれぞれ牛牧場並に残ってる。
だからマイクは本編で使えと言ってるのに・・・ヘッダも一回こっきり使い捨てじゃあな

amazonで見る限りゴセイグレートも既に4割引突入だね、元の造形は悪くないのに新ロボットを
投入するサイクルがちょっと早すぎるんじゃないかこれ。

>845
戦隊DVDって2000枚くらいしか売れない?もっと売れてる気がしていたんだけど、誰かデータ持ってないかなぁ
シンケンは万単位出てると思ってたわ、銀幕版なんて映画観客動員ランキングでオリコン1位取ってたし
855名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 02:14:42 ID:tptQfsar0
ヒーロー(アツい奴ら)だから理由もなく体が動き出しちゃうって解釈してあげてもいい
でも、それにしたってゴセイジャーは何もかもが唐突過ぎて付いてけない
置いてけぼり感は過去の戦隊の比にならない
常軌を逸してる

856名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 03:25:08 ID:z005irRV0
戦隊の、それも最近のやつのDVDが万も売れるわけないだろ


857名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 03:39:17 ID:7JCyj2oC0
おもちゃがメインだってこと忘れんなw
858名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 07:30:17 ID:b39wrPKM0
徹夜仕事ついでに見るか

どうせいつもどおり糞以下なんだろうけど
859名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 07:58:46 ID:HPnZaX5e0
赤が赤らしかった。珍しく見れた。
860名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 07:59:40 ID:6VUIFui60
3週間ぶりに見たが、メス組の不快さは相変わらずだね。
861名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 07:59:52 ID:hGpMbCMz0
今回は、たまたま功を奏しただけで、黄の個人的私情で迷惑かけまくってるな

あと攻められるのは空中だと言ってたが、敵の能力の特性なら、地面から攻撃とかもありえたんじゃないか?
862名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 08:00:10 ID:b39wrPKM0
来週はまた打ち切り回か
そのまま終わればいいのに
863名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 08:00:25 ID:WnEE7yju0
今日は普通に戦隊ものを見てる感じでよかった。
データスの存在自体が相変わらずむかつくがw
864名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 08:00:57 ID:sA/HHHr40
相変わらずシナリオの不安定さにブレがないな
865名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 08:04:36 ID:HPnZaX5e0
だがしかし、あれだ。イエローの演技がド下手糞だな。
パントマイムもできないのかよ・・・
866名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 08:05:02 ID:b39wrPKM0
高速でブレてるせいでぶれてることに気づかなくなってきた

んなわきゃないよな
867名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 08:05:22 ID:XbY0CDRX0
女が増長した言動と行動してピンチ→何故か女が持ち上げられる展開で危機脱出
もうこのパターンはうんざりだ
868名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 08:05:42 ID:hGpMbCMz0
黄が毎回不快な言動多いわ
赤や桃は多少マシになったけど
青はキツイが正論言ってるだけマシ

黒…
869名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 08:06:31 ID:qg5kDecI0
キャラ設定が相変わらずブレまくってるとは思うんだが
もうあまりに不安定すぎて原型が分からんからブレが感じられなくなってきた。

それから、オープニングがマイナーチェンジして
ブレドランが足ぶつけるカットが無くなったな。
それにしてもまだデレプタ出てるんだね。
870名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 08:07:07 ID:b39wrPKM0
瞬間移動を使うぞ!
わかった!
バシューン
あれ?

人の話聞けや
871名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 08:09:26 ID:2H9Jx8gp0
つか、新幹部登場→いきなり退場ってのはどーなのよ???
872名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 08:11:42 ID:oUQzQNSL0
黄色のイラツき度がMAX過ぎて他が全く気にならないな
873名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 08:12:25 ID:/l0MRaxd0
ゴセイの人物描写やセリフって、子供にも判りやすいように作っているんだとは思うけど
キャラクター自体を幼児化してどうすんだ?
今回のモネの言動は17歳じゃなくて7歳の子供の言動に見える
とにかく自分の思い通りにならないとダメみたいな、そんな感じ
874名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 08:13:44 ID:SIAiUWtr0
モネうっぜぇ。

あと、蛾がなにやら喚いていたが。
一人欠いた戦隊にあっさり動きを封じられてしまうような奴には今更なんの緊迫感もございません。
本当にありがとうございました。
875名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 08:14:45 ID:kdk3uBsS0
鼻ほじりながら5分で撮影完了するようなホンないかな?
みたいなことをPDか誰かが言ってたような気がするけど、今週のがそれか?
青黄の異空間幽閉シーンてメインキャラさえ2人だけで済むよね
876名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 08:14:59 ID:7A4cinuY0
うまい人なら「おっさん」の言い方にも嘲笑から親愛の情まで込められるんだろうけど、
モネの「おっさん」はずーっと嫌な感じの言い方のままだったな
877名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 08:18:10 ID:b39wrPKM0
魚スターって本気出す本気出す、ばーっかり言ってるよな
子供の言い訳かよ
878名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 08:21:12 ID:ff2ElZzs0
久々に見たけど、CMに出てたゴセイグレートのデザインに吹いた
あれ考えた奴は正気か?w
879名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 08:21:34 ID:RQCNOJM30
で、結局あのデカずんどう一杯のシチューはどうなったんですか?
880名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 08:23:47 ID:oUQzQNSL0
髭と息子と魚クンが美味しくいただきました
881名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 08:26:20 ID:6VUIFui60
「護星天使を倒すというのはウォースターとしての公約ではない。私の個人的意見だった。」
882名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 08:30:36 ID:/l0MRaxd0
ウォースターって全宇宙規模?それとも中小企業程度?
いまだによく判らん
883名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 08:34:30 ID:xp6Xv5Nr0
>>875
五分じゃねぇw
884名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 08:35:42 ID:Z8Ou62020
さてこれでヲースターさん退場が本格的になってきたのだけど。
885名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 08:39:22 ID:jbF5SO+x0
モネがコハナ位のょぅι゛ょならまだあの口の利き方も我慢出来そうなものだが

いい大人がワガママ自己中でガキくさい言動って余程役者が巧くないとホントに厳しい
本読みながらのながら視聴でもモネの喋り方にはイライラさせられた
886名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 08:39:32 ID:hGpMbCMz0
モンスなんとか、ブレドランが見限るのもしょうがない小物っぷり発揮してんな
887名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 08:41:40 ID:9zhXpJZ4P
今回の人、新幹部じゃないの?
なんかドレイク様に死亡フラグとブレドランに裏切りフラグが立ったんだが
まさか組織交代か?
888名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 08:43:55 ID:ALZ0bIa20
今回は普通に見れた。でも面白くない
889名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 08:44:36 ID:hGpMbCMz0
>>887
ウォースター退場と、ブレドランが次の組織でも続投する事は既にネタバレしてる
着ぐるみ幹部やセットがしょぼい事など、最初から使い捨て組織
打ち切りとか路線転向で壊滅が決まった訳じゃないらしい
890名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 08:45:32 ID:Zm6yw/aU0
今日のはつっこみ所がなかった気がする。全然面白くは無かった。
891名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 08:46:42 ID:9zhXpJZ4P
>>889
なるほど、ドレイク様はシュテンやブランケンのポジションだったのか
そしてウラやメイミーポジションの奴が出てくるということか
892名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 08:49:44 ID:YPcbsi3o0
今日のアバンで新幹部って言ってたからアクマロポジかと思ったらそんなこと無かったな。
5週ぶりぐらいにまともに見たが、大和屋脚本は安定してるぜ。相変わらずモネは不快だったけど。
893名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 08:56:38 ID:hGpMbCMz0
正直、モネ役のにわみきほのきつい顔とモネのきつい言動が、悪い意味ではまってしまっていて、不快感を倍増させてるように思える
にわみきほを責めたい訳じゃないが、もう少し幼な顔の女性を起用してれば、まだ軽減されてた気がするというか
894名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 08:57:48 ID:pYX/LdfZO
>>869
ブレとらんのはブレドランぐらいだよな
895名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 08:59:04 ID:9zhXpJZ4P
>>894
あ゛ぁ゛?
896名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 08:59:26 ID:TPs5PeO/0
来週の予告見て改めて思ったけど、事態の深刻度と比べてゴセイジャーの普段のノリが軽すぎるんだよな
頻繁に地球規模の危機に陥ってんのに何でそんなにノンビリしてんの?って

まぁピンチになっても奇跡(笑)が起きて助かるから平気だと思ってんのかもしんねーけど
897名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 09:00:38 ID:VhTG3u6x0
今日のエピソードって、シリーズに一回はあるよな。
ボーケンだとピンクとイエローがとらわれた野郎三人を救出する回。
シンケンだと手錠でつながれた回だな。
メビウスだと「深海の二人」だ。
方向性の違う二人が他のメンバーと隔離された状況でお互いの良さを認め合う。
多少わざとらしくてもご都合主義でもけっこういいエピソードになるはずなんだが。
キャラが立っていないと全然ダメだな。
898名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 09:04:15 ID:hGpMbCMz0
>>897
3人が捉えられて、2人が頑張るってのは、横手も以前に女組で書いてたのに
何であそこまで支離滅裂、不快に書けたんだろうかね

今回はそういう意味じゃかなりマシだったけど
899名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 09:09:36 ID:RQCNOJM30
たとえ早期退場が既定路線だったとしても
手を抜いたらスタートダッシュに失敗して後々まで影響すると
何故わからないんだろうなあ?
「えっ!? ここまで練りあげたものを惜しげもなく捨てるか? すげええッッ!」
となってこそサプライズでありそれ以後の視聴意欲を掻き立てるものだろうにさあ。
900名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 09:11:25 ID:sA/HHHr40
これから面白くしようとしても最初についた評価はそうそう覆せないもんな
まあそれ以前に演技うまくなるどころかますます酷くなってるしな黄色とか
901名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 09:11:34 ID:jbF5SO+x0
で、新組織には顔出し女幹部出てくるの?
別にガワでも良いけど魅力的な女性が一人は欲しい
天使共にはもう期待しない巻き返しは無理
902名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 09:11:40 ID:YPcbsi3o0
お互いのよさを認め合う的な話でモネが使われるのは、成長の余地があって書きやすいからなのかな。
そのわりにはちっとも成長が見られないんだけど。まぁそんな急に変るもんでもないけどさ。
それとも俺が見てない間に成長が見られたシーンとかあった?>モネ
903名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 09:12:06 ID:hGpMbCMz0
まあ、来年が来年だしさw
904名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 09:12:28 ID:1LAgCI3j0
今回は悪くなかったよ。
それでもこれまでの積み重ねがないというか負の積み重ねがあるからすっきりしない。

あとアグリを一回弾き飛ばしたくらいでなんで撤退せざるを得ないと判断したのか分からない。
むしろアグリあっさりやられ過ぎ。
905名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 09:13:15 ID:YPcbsi3o0
>>899
だよな。
OPでけっつまづくブレドランさんが、1クール以上そのまんま差し替えなしなの見てもやる気が無いのが分かる。
HGG登場でOPが変わったみたいだけど、相変わらずのダルダルOP。
906名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 09:13:38 ID:1vYEAuAPP
良い話なんだが一つだけ言わせてくれ。
えーと、今後はもう青黄メインでやるのか?
つーか青主役でいいだろ?もう

他の四人(まあモネは青と並べれば引き立つか)はもうキャラとして終わってるよw
907名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 09:14:45 ID:hGpMbCMz0
>>900
というか、モネの場合、キャラ自体がクソみたいなイメージになってるから
どういう演技しようが、不快感しか残らなくなってしまってるんじゃないか?
908名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 09:17:29 ID:hGpMbCMz0
>>904
怪我したのはアグリだけだが、二人が行方不明だし、圧倒的不利じゃね?
撤退を選択したのはそこまで間違ってないかと

ハイドじゃないが、冷静な判断力を求められた結果かと
909名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 09:18:22 ID:9zhXpJZ4P
青のキャラがちょっと好きになった
黄色はウザ過ぎるよ・・・
910名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 09:22:13 ID:XbY0CDRX0
>>907
エリとモネはもう悪い方向にキャラ固まってしまったから挽回するのは不可能だろうな
幾ら良い話当てがったり良い事したりしても、性悪の気まぐれにしか見えなくなってる
細かい描写の積み重ねってのはこういう所に効いてくるんだよな
単発回で幾ら持ち上げても普段の言動や行いが悪ければまったく意味をなさない
ましてや単発回ですら我侭言ってピンチに陥ってればねえ……
911名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 09:22:20 ID:yrGjL2Nu0
今回はそこまで最悪じゃなかったけど、展開速めすぎてるせいかいろいろ急過ぎる感じあったな
ドレイク死亡フラグやらブレドラン離反フラグやら前回前々回あたりから急に出てきたような
ここらへんは第三話あたりまでにちょっとずつ出してれば、もっとスムーズに進んだと思うんだけど
912名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 09:24:45 ID:pYX/LdfZO
衛星のターゲイト、少しはできる子
と思ったのに
戦隊初の幹部1回切り使い捨て。
崩壊しかけているのはウォースターじゃなくて企画脚本じゃね?
913名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 09:27:12 ID:YPcbsi3o0
幹部候補と言う名の一般怪人だろ
914名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 09:28:01 ID:sA/HHHr40
まあ色々まわってた割りに幹部二人だけの組織だしな
915名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 09:28:43 ID:hGpMbCMz0
>>911
一応、ブレドランに関してなら、1話(2話だったかも知れんけど)から何か含みある感じの描写はあったと思うぜ
何を考えてるのか分からない間というか
916名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 09:28:57 ID:/l0MRaxd0
>>912
崩壊どころか第1話から全く固まっていないgdgd状態
917名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 09:29:48 ID:9zhXpJZ4P
流星のデレプタ、彗星のブレドランと来て
衛星のターゲイトか
その異名捨てちまえ
918名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 09:31:01 ID:YPcbsi3o0
そうか、星が二つ名に入ってる奴が幹部候補なのか。
919名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 09:32:29 ID:XbY0CDRX0
しかし本当に使い捨てだったなウォースター
存在感が全然無かった
次の組織はどうなることやら
920名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 09:35:33 ID:kdk3uBsS0
>>913
名ばかり幹部職
921名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 09:36:00 ID:hGpMbCMz0
始まった当初は、中継地点である塔を初っ端で破壊されるというとんでもっぷりを発揮し
支援を絶たれた見習いどもがあんな大組織に勝てるのか?とか言われたのにな
922名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 09:38:51 ID:sA/HHHr40
せめて試験管してた大人の護星天使が一人くらいいてもよかったよな
923名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 09:40:16 ID:hGpMbCMz0
マジスがそういう役目で良かったような<試験官や司令官ポジ
924名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 09:45:16 ID:6VUIFui60
にしても、髭出ないなあ。
925名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 09:45:17 ID:Zm6yw/aU0
>>922
さかな
いや、なんでもないw
926名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 09:52:41 ID:laknUVo10
>>924
一番の原因は、5人の正体を知らない(知ってはいけない)
って設定じゃないかと思う。
このせいで、メイン話に加わることができない。

レギュラーキャラなのに、戦隊の正体知らないって
今までの作品思い出してみたけど、思い浮かばない。
ゲストキャラならポロポロと出てくるんだけど。

記憶消去水魔法といい、話の膨らみを妨げる要因にしかならない設定だな。
927名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 09:55:03 ID:YPcbsi3o0
>>926
尻彦妹こと、マジ赤の彼女とか。
あれは準レギュラーか。
928名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 09:59:19 ID:1LAgCI3j0
>>927
準レギュラーってほどでもない。
髭よかよっぽど部外者の気がする。
929名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 10:01:56 ID:WIq8pQwmP
敵キャラ○○をどんなに強そうに演出して、
「○○ともあろうものが敗れるとは! ゴセイジャー、侮れん! こうなったら……」
とか重々しく発言してみたところで、今頃ゴセイ本部では、
「見習いたちが、未熟なりに健気に頑張ってる。急いで助けに行かないと!」
と頑張ってるのが現実。
未熟見習い相手に苦戦して、「侮れん!」とか言ってる連中に迫力のカケラもねぇよ。
仮に見習いと正規天使の差が少ないとしても、最低でも戦隊と互角の連中が、
今正に地球に大挙してやってこようとしてる。そいつらが来てしまったら、もうおしまいだ。
敵組織側の方が危機感・緊迫感ある設定って……
930名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 10:03:05 ID:1vYEAuAPP
>>921
一体ゴズマの何分の一の戦力なんだろうな…ウォースター
931名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 10:03:14 ID:LjMRgqS40
15話程度で退場する組織だから見習いでも十分ということか、納得
932名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 10:05:03 ID:yrGjL2Nu0
>>926
ライダーならそういうポジションの人結構いるけどな、クウガのおやっさんとかとか
933名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 10:08:57 ID:leha7+/M0
>>921
天使達は全戦隊の中でも弱小の部類だがウォースターはそれ以上に雑魚だったと
(まぁウォースターは脚本に強引かつ不自然に天使に負かされた感があるからな
勝てる状況での意味不明な撤退や敗北や非効率的な作戦があったからな)
ゴセイジャーじゃ仮に他の戦隊のどの敵組織と戦っても14話までに全滅だなw

ウォースターは犠牲になったのだ・・・
934名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 10:10:17 ID:u/C45dnP0
>>871
幹部候補生
935名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 10:10:29 ID:KhbGN1jP0
>>932
おやっさんはクウガの存在を知っている上にファン
雄介は自分がクウガだと言う事を隠しているという訳では無いが何故か気づかれない
このスレ違いが見ている側としては面白かった

それに比べてひげ男爵はゴセイジャーとの距離感がよく分からない
ここら辺がゴセイジャーのひげ男爵との差なのかな
936名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 10:12:02 ID:OAeS8yCr0
そもそもサポート要員やサブレギュラーに当たるキャラが多すぎるからなぁ
望に博士にデータス、マスターヘッド…多すぎて満足に機能していない
戦隊5人のキャラでさえブレまくっている現状でサブキャラの描写に力を入れられても困るけど

メイン脚本家が手掛ける最初の4話で土台を固められなかったことが敗因だな
937名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 10:18:13 ID:Hme7+Vyk0
サブキャラって昔の戦隊にはもっとたくさんいた気もするが気のせいか?
938名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 10:20:48 ID:WIq8pQwmP
例えば電王の場合、良太郎は(内に秘めた意志の強さみたいなものはあるにせよ)確かに
五代や天道なんかに比べると頼りない印象だった。が、ライダーとしての電王は
イマジン相手にほぼ苦戦することなく、むしろタロスズとの掛け合いの合間に
バサバサ切り倒してる感じで、とてもとても当初のコピーだった「史上最弱のライダー」には
見えない。むしろ作中苦戦度の低さで考えれば、昭和まで入れても最強では? とさえ思える。
(そのせいで緊迫感が低かったのも事実だが)

だがゴセイの場合。まず根本的に「ただの見習い」であり、今のところ何かの血筋などの
設定はない。したがって作品世界において、突出して強いとは言えない。強いはずがない。
そして、そんな奴らに負け続けてる敵組織という図。

敵も味方も「こいつらは強くないよ」という設定が固まってしまってるから、
もうどんな演出をしても、覆しようがないんだよな。
939名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 10:26:12 ID:YPcbsi3o0
>>938
一応人間の上位種であるって設定じゃなかったっけ。
その中の見習いではあるんだけど。

敵も敵で結構えぐい攻撃してるくせに、前作の外道衆があまりに外道すぎて
(助かるための時間制限がある攻撃をしかけて、不可侵な本拠地に逃げ帰るとか)
全然危機感が無い。戦闘で言えば「普通」なんだよな。

醍醐味の戦闘が普通なのに、日常描写が不快感ありありだから駄作の烙印を押される。
940名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 10:35:16 ID:mHX+45Pd0
なかなか伸びなくなったな
941名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 10:36:30 ID:YPcbsi3o0
今日はわりと良かったからじゃない?
942名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 10:36:55 ID:/l0MRaxd0
日常描写が壊滅的なのに加えて、戦闘シーンでの描写も一人が攻撃しているのを
周りでボンヤリ見てるとかだけとか、敵の只中で仲間の武器を奪って攻撃したり
仲間同士で言い合いしたりしてるとか、いい加減なところが目に付くから
こいつら何やってんだ?っていう感じにしか見えない
しかも、唐突な御都合奇跡であっさり勝利だもんなぁ・・・燃える要素が無いんだよね
943名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 10:41:13 ID:SIAiUWtr0
今は空気な髭も、龍騎の大久保みたいに最後の最後で見習い共を導いてくれるなら許せる……かもしれない。
944名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 10:46:14 ID:9zhXpJZ4P
編集長みたいに人間が出来てるならまだしも
どうなんだろ?
945名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 10:50:59 ID:/l0MRaxd0
居候が決まった時に、左右の靴下が違ってても平気みないな描写があった以外は
人物描写が全く無いから今だ持って髭の人物像がはっきりしない
絡みもほとんど無い准レギュラーって・・・
946名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 11:03:21 ID:SOD/8ePN0
この作品の評価が、普通レベルから上がる事ってこの先あるのかなぁ・・・見込みは薄いね
947名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 11:07:27 ID:CxKE5fMQ0
ここまで燃える展開の話が一つもない。
ぼんやり日常描写があって敵が来たから戦って、
おもちゃそれなりに見せて・・・、って感じだな。
948名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 11:07:39 ID:YyfWssUL0
だいたい飯塚さんにとって一年間はキツいんだよwガンダムの時から既にベテランの域だったんだからな。
949名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 11:22:09 ID:OWkbVSes0
>>926
ターボレンジャーの山口先生は、五人がしょっちゅう教室を抜け出して
何やってんのか知らんもんだから、勝手に心配してその空回りっぷりが面白かった。
ヒゲもあんな感じでやれば。
950名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 12:31:42 ID:9xrRCbgH0
何か来週は最終回の一話前ぐらいのようなエピソードに見えるよね。
951名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 12:32:55 ID:QeAcSAR20
しかし思うけど、こいつらは揃いも揃って「ごめんなさい」が言えないんだろうか。
今回も、発端はモネが調子に乗ってシチューを作りすぎたことになんだから
それに対してのモネの「ごめんなさい」は絶対必要だろ。子供番組なんだから。
これまでの回も、「ごめんなさい」を言わなきゃならん奴が結局言わないままで
終わった回ばかりじゃねーか。
952名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 12:42:01 ID:6VUIFui60
良太郎に説教してもらわないとな。
953名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 12:42:34 ID:NK6HCNE20
ちゅーか異空間?じゃ天装術使えないとか言ってたくせに
ハイド普通になんちゃらシャワー使ってたじゃねーかww
954名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 12:43:21 ID:k8z6bO5i0
実は天使は頭を下げたら死ぬとか言う設定が有るんじゃないの?

もしくはスタッフが反省なんてカッコワルイとか思ってるとか
955名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 12:48:30 ID:m4CBn2DY0
個性を大事にしてるつもりなんだろう。
努力嫌いでもいい、仕切り屋でもいい、だらしなくても子供でもオッサンでもいい、
失敗してもいい、なんでもいい、なんとかなるなる。
956名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 12:50:52 ID:tptQfsar0
>>951
暴れた数だけ強くなれる〜♪
暴れた数だけ優しさを知る〜♪

謝らなくていいんだよ
暴れてればいいんだから
これが製作者側からゆとりキッズ達へのメッセージだよ

957名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 12:51:12 ID:nsv5AsN/0
>>951>>952
ちょうど今日6時半から電王の特集番組やってて、モモの「ごおめんなさぁぁぁい!」出ててたなぁ。

で、その枠が来週から歴代スーパー戦隊のVSらしいんだけど、ゴセイジャーがまた相対的にしょっぱくなりそうな気がしてならん。
958名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 12:56:15 ID:dkjAHLIa0
>>943
つか『大人』に期待されるキャラってのはソレだと思うんだが
某ロボアニメみたいな「主人公の引き立て役」な大人を喜ぶのはゆとりだけかと
959名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 12:57:16 ID:jbF5SO+x0
>>957
色々思うところはあれど電王特集楽しく見ていたんだよ
そしたら見習い共がいきなり出てきたんで
「何で約30分も早よからおめーらのツラ見ないといけないんだよッ!」って思わず電源切った
後でVSの予告だって聞いて思いっきり後悔したよorz
VS楽しみにしてんだから見習い枠とか余計な物つけないでくれよー
960名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 13:00:11 ID:Xr2vcTTB0
>>953
異空間だから召喚系の天装術が使えないってだけなんじゃ。
961名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 13:03:12 ID:9xrRCbgH0
いつ打ち切られても良いように幹部クラスのキャラを直ぐに頃したり少なくしているように見えるんだがw
962名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 13:19:00 ID:pYX/LdfZO
いい意味で目が覚めたわ
スーパー戦隊ありがとうさようなら
6月から本気出す
963名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 13:30:23 ID:rat5TrqN0
今日、4週間ぶりに見ました
「さすがにちょっとは見れるようになったかな?」
という期待をして。

とってつけたような喧嘩
とってつけたような仲直り
マジでとってつけたような新幹部、そして退場

本当にありがとうございました。
964名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 13:35:56 ID:CxKE5fMQ0
>>959
いいじゃないか、地方民はVSシリーズ見られないんだし。
と思ったらゴセイのメンバーが番組ナビゲーターで出てくるみたいだぞ…。
http://www.tv-asahi.co.jp/sentaivs/
965名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 13:40:19 ID:y2nIw6Mx0
同じ一回幹部なのにニゴールほど惜しまれない可哀想なヤツ
966名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 13:49:23 ID:TRc9Hae00
>>962
vsは来週からだよー。来週はまだ5月だよー。
・・・って俺の早とちりだったらすまない
967名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 13:52:57 ID:Qj0i4qibO
>>951
仲間にどれだけ迷惑をかけようが、周りにどれだけ不快感を与えようが
私悪くないもん!でごり押しして解決してしまうヒーロー番組ってすごいよな。
反省の二文字が脳内辞書にない時点で、こいつらにヒーローである資格はないと思うんだが。
968名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 13:53:06 ID:1JqruQmV0
某アニメイテッドみたくクソの役にも立たないナビ小芝居の尺を捻り出す為に
せっかくの本編がカットされるのかと思うと胸が熱くなる>VSシリーズ
969名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 14:01:45 ID:rUjheq6l0
毎度ながらストーリー的な危機感が薄い

とってつけたような「貴様ら天使は次元の狭間では数時間とてもつまい」でもいいからリミットが欲しかった
970名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 14:03:38 ID:OWkbVSes0
「ヒーローたちの正体を知らないレギュラー」といえば
シグナルマンを忘れていた。
971名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 14:06:11 ID:eVWvJVVl0
黄色はむかつくが、横手が書くときよりマシに見える。
最終的に、青とお互いの力を認めて戦ったし。

ピンクをしばりあげて、単独で倒した回と比べても、
行動がまともなところが、マシに思えるんだろうな。

マシとか言ってる時点で終わってるんだけどさ。
972名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 14:11:06 ID:+xrJpRSY0
視聴切る予定だったが情けで1回だけ見てやった。
1 モネの太股で精子出そうになった。
2 「策はあるのか?」「力づくよ」。それ殿だから。絶対このスレに喧嘩売ってる。
3 エリ「ダメどうにかなたちゃう」で精子出そうになった。
4 モネが手を揉ませて「あ〜ん」で(略

というか、ゴセイって2クールなの?1話ごとに滅茶苦茶詰め込んでるし
来週敵のボスと戦うらしいから2クールで終わっても問題なさそうなんだが
賢者タイム。冷静になって感想続き
4 最初ガッチャ開けたの誰?後ろの電飾メッセージはいったい?
5 接近戦で銃使うのは残酷だろ。子供が見たらどう思う?子供いないけど。
6 踊りながら闘うな。戦隊舐めてんのか横手

もう限界だよ。マジで視聴切るよパトラッシュ(;´∩`
射精後って眠い…
先週のマジスとさかなクンもそうだったが
誰に焦点あてるのかどっちつかずの回だったなあ。

データスもなんかのきっかけで入院少女と知り合ってた展開じゃダメだったのか?
それだったら病院に電気を送るのに奮闘するのとか後半の自分の無力さを嘆いて
パワーアップとかに芯が通ったのに。
アグリ「あいつに彼氏〜!?んなわけなないだろ」
近親フラグ来たー(。∀。)
そのうち脱衣所でパンティー見つけてムフとかやってほしい。
俺の妹とはもう2年以上口きいてないけど。
フラッシュマンでエネルギー霧散させる敵が出たとき
2号メカのタイタンボーイはエネルギー吸い出す針を刺されて動けなくなって
一号メカのフラッシュタイタンに乗り換えるんだけど
今度はシールドで針を防ぎながら反撃して勝ってた
973名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 14:12:15 ID:+xrJpRSY0
ダチョウは全身があるメカとして出てくるとか
ほんと今年は玩具も設定も詰めきれてない感じがすげえ。
玩具の写真と説明見ると、ますます設定どこ行った状態なんだが……。
せめてヘッダーは全部にロボ顔が着いてればなあ。

企画時の話し合いが上手いこと噛み合わないまま見切り発車の匂いがプンプンする。
まあ今年は捨て回にしていいから、その分を早々に来年の話し合い当てて
次作ではかなり濃いネタを持って来ると思いたいね。
974名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 14:13:03 ID:+xrJpRSY0
脚本家というより企画段階からのgdgdのような気がしてきた
脚本家が替わっても1本に2つ以上の主題、唐突過ぎるパワーアップ等
同じような話になってるしなぁ
作品としてカラーを統一すると言う意味からすれば正解なんだろうが
やはり何か間違っているような気がする……
975名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 14:13:49 ID:+xrJpRSY0
「統一しない」という方向で統一されても困るんだがな。

あと昨日の放送見て思ったんだが、アラタとハイドの設定は取り替えた方が良かった気がする。
レッド=死んだ仲間の復讐
ブルー=手傷を受けて敵幹部をライバル視
の方がレッドに重点を置く感じがすると思うし
キャラにも合う(アラタ=優しそう ハイド=プライド高そう)と思うんだよ。
976名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 14:14:33 ID:+xrJpRSY0
パワードダーク
→ハワード・ザ・ダック

らしい。
977名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 14:17:14 ID:rUjheq6l0
>>975
赤「今年も俺余っちゃうだろ!」
978名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 14:38:37 ID:jbF5SO+x0
>>977
触るな危険
979名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 14:40:41 ID:9zhXpJZ4P
やっぱり通報か
980名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 14:50:22 ID:eVWvJVVl0
NGにすればいいだけ。
あとはスルー力。
981名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 14:54:56 ID:rUjheq6l0
なんか分からないが最近は触るな危険レベルがいるのか・・・
982名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 14:57:15 ID:HPnZaX5e0
今日のは良い敵だったのに一回限りとか勿体無すぎるw
983名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 15:27:08 ID:0VaOz/350
>>980の人、スレ立てできる?
ダメだったら自分立てるよ
984名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 15:31:57 ID:eVWvJVVl0
>>981
ID見ればわかるよ。
いつも連続でレスしてるから、それで判断できる。

>>983
すまん。立てれなかった。
お願いします。
985名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 15:38:52 ID:0VaOz/350
次スレ

アンチ天装戦隊ゴセイジャー epic.18
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1273991704/
986名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 15:59:59 ID:r/lnsnoU0
何でこういう幹部候補生撃破の話をダチョウ登場回に持ってこないのか首を傾げる。
特訓したけど無駄でした→力押しで勝ちました→新アイテム脈絡なく登場
とかより今回の話で登場した方がよっぽどいいだろう。
閉じ込められるのをスカイックの二人にして。
どうせ青・黄コンビの話なんで今後作られないだろうし。
ほんとに玩具宣伝との組み合わせ方がヘタだな。
この手の食い違いが15話までに既に何度もあるってどうなのよ。
987名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 16:08:55 ID:/l0MRaxd0
ドラマパートなんて付け足し程度にしか考えてないからかもね・・・
別に深い人間ドラマとか高度な心理戦みたいなものを特撮に求めてるわけじゃないんだよ
でも最低限のドラマは作って欲しいと思う
子供向けだし、判りやすいストーリーで単純だけど燃えるストーリーでいいんだよ
ブレまくるキャラで中途半端に斜めに捻った話や、ストーリーがブツ切れの紙芝居は
観たくないってことなんだよ・・・
988名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 16:23:43 ID:qdTyQ8Yp0
いまスレ規制かかってる?
今回そんなに悪くない出来だと思ったけど、本スレ全然伸びてない
アンチスレとついに4スレ差付きそうだけど
989名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 16:25:32 ID:rIpvZNyW0
素材はそれなりによさそうなのにどういう路線かはっきりせずグダグダ。
まるでバーキみたいだ
990名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 16:33:58 ID:XbY0CDRX0
>>988
好きの反対は無関心って奴だよ
脱落者が多数出始めてるのであっちもこっちも伸びが悪くなってる感じじゃないか?
もはや文句を言う価値すら見出して貰えなくなってる印象
991名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 18:13:46 ID:1LAgCI3j0
>>988
規制でどっちかだけ伸びないなんてないよ。

まあそういうことさ
992名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 18:34:14 ID:z2yaWRwX0
>>987
>別に深い人間ドラマとか高度な心理戦みたいなものを特撮に求めてるわけじゃないんだよ

そういうのを求めがちな俺はもう心が折れそうだ
なんで日曜まで早起きしてるんだっていう…
993名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 18:34:31 ID:/l0MRaxd0
まるで最終回前1話のような来週の話なんだが、公式のHPを読んでるとあまり期待できそうにないな
俺イックでは若松Pが、試写を見て腱鞘炎になりそうになったほど手に力が入ったと書いているが
敵首領じきじきの出動話に望の成長まで絡めて、人間の明日を信じる力で勝利・・・って
たった1話にどれだけ詰め込むんだって感じで、またしても唐突な奇跡で勝利という嫌な
パターンしか思い浮かばない・・・orz
とりあえず追加戦士登場までは観ようと思っているが、なんだかあまり観る気が起きない
展開的に言えば、ものすごいクライマックスな話だと思うんだけどねぇ
まあ、良い意味で予想を裏切ってくれることを期待するしかないか・・・
994名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 18:37:16 ID:tptQfsar0
スーツがかっこいいし、OPも結構好きだから勿体ないなーって思うわ
なんでわざわざ「天使」を選んだんだろう
天使なんて俺ら日本人は「?」でしょ
そういうのはキリストマンセーのパワーレンジャー限定でやれよ
天使という設定が全く活きてない上に、天使という設定がむしろ邪魔



995名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 18:46:02 ID:WIq8pQwmP
>>994
電撃戦隊が電撃を武器にしてたわけじゃないし、
太陽戦隊が太陽エネルギーで戦ってたわけじゃないし、
最先端科学研究所出身の動物モチーフ戦隊なんてのもあったし、
普通はモチーフとか冠とか、その辺はそれほど気にならない。
が、ゴセイの場合は「天使の使命」だの「天罰」だのと、クドいほど
強調してるくせに、それなのに天使らしくないからその点が目立ってしまうと思う。
996名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 18:51:52 ID:tptQfsar0
>>995
同意。
997名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 19:04:24 ID:6/CkoPKZ0
>>965
既存のいいキャラした幹部達と絡んで活躍が見たかった
なんてとてもじゃないが思えないからね
998名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 19:06:58 ID:yu7IVH3k0
俺イック復活したのかよ。読まねえけどウゼー。
999名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 19:18:14 ID:b39wrPKM0
1000なら打ち切り
1000名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 19:19:31 ID:7y45N3YK0
1000なら横手降板して最高に面白くなる
モネも良キャラ化
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://anchorage.2ch.net/sfx/