アンチ天装戦隊ゴセイジャー epic.14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
特撮カード地獄、手の内が読めるほど馴染みばかりのスタッフ陣・・・・

早くも不安山積みの35年目の戦隊「天装戦隊ゴセイジャー」のアンチスレである。
番組の悪そうなところ、不満なところ、こうしたらいいのでは?etc…も合わせて語って行きましょう。

【例によって他作品に関わる過度の論争はスレ違いです。】
信者だろうがアンチだろうが、他作品に関する過度の論争を持ちこんだ人は、荒らし同等の扱いを受けます。

スレの書き込み数などを、他と比較するのもナンセンスです。

次スレは>>980が立ててください。
放送当日などは様子見しつつ>>950辺りに。

テレビ朝日公式サイト
ttp://www.tv-asahi.co.jp/gosei/

前スレ
アンチ天装戦隊ゴセイジャー epic.13
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1269773006/
2名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 10:13:31 ID:WRsSW80u0
3名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 10:14:19 ID:WRsSW80u0
3 名無しより愛をこめて sage 2010/03/28(日) 19:46:49 ID:V0i0vBC9i
清涼剤代わりになってくれるかもしれないネタスレ・改善案スレ集

先取り!天装戦隊ゴセイジャースレッド
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1260193440/

八頭身のダイゴヨウは岡っ引キモイ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1253803705/

ぼくたちのかんがえる 天装戦隊ゴセイジャー
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266745747/

横手美智子アンチスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266339220/

宇宙虐滅集団ウォースター総合スレッド
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266120176/
4名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 10:19:56 ID:bYnm2MyqP
>>1


取り合えずストーリーとキャラクター設定に整合性くらいは持たせてほしいね
5名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 10:25:26 ID:J0sI6lPO0
>>前スレ998
あのセリフが脚本どおりなら横手はヘンタイ
6名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 10:27:27 ID:KFjYcR180
>>1乙です。

朝から下ネタと言えば、
溢れちゃうぅ〜ん(はぁと のラゲクっつーのも横手だったな。
ひきだし少ねえなぁ…
7名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 10:28:20 ID:TNd2SGSC0
>>1
ピンク=池沼
フィリピン=ヒス
横手=一番キャラ捉えてないのがメインってどういうこと?
8名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 10:28:58 ID:J0sI6lPO0
>>6
いたなそんなの!
確かに同系統のキャラだな
9名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 10:29:37 ID:bYnm2MyqP
>>5
いかにもあーいう無意味なモノを入れて大友が喜ぶと思っていそうじゃないか
それより、伏線とか設定の整合性の方をなんとかしてもらいたいものだけど
10名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 10:30:07 ID:mXPpzRteO
>>1

敵がアラタを一瞬女と間違える
ってどういう意味があったんだ?
11名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 10:30:17 ID:mS2Z2f8M0
>>5
横手はパトレイバーのころから知っているけど
確か小説版で男三人のテロリストがレイバーの中で
押しくら饅頭に入って髭やら汗臭い腕が当たって生臭いという描写があった。
だから、今回も横手のオリジナルじゃないかな?

どうも描写が生々しいんだ。
12名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 10:31:39 ID:qMgDslA80
>>1
乙です!

前半部分であれだけバラバラな二人をやっておいて、後半でいきなり息ピッタリって
言われてもねぇ…
そこに至るまでに何か有ったっていうならまだ判るけど、そんな描写なかったような
気がするし、アラタの実は自分は何もかも判ってましたよ、みたいな上から目線の
諭しセリフも唐突で、なんだか全体的にぶつ切り感が否めない
今回ツボだったのはドレイク様の後姿が柱に止まる蛾そのもので、どこかかわいかった
それだけ
13名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 10:32:21 ID:FLCZu0dBO
>>1
やはりスレの勢いが他の脚本家の時と比べて段違いだな。
ヨコティックパワー恐るべし。
14名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 10:32:42 ID:J0sI6lPO0
>>11
ラゲクの件といい、どうやら脚本どおりのセリフを中の人が忠実に演じた結果、
キャラこそ立っているものの、出てくる時間帯を間違えたとしか思えない
蜂女宇宙人が完成したと結論付けてよさそうだな
15名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 10:33:29 ID:uOkRNzfU0
>>5
はっ!横手は淫乱、つまり枕営業で仕事を取っていたのか!
それで同じく枕営業の(噂がある)ゆかなをイリアン役に…
16名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 10:34:19 ID:7QEPMxo80
>>7
ピンクの池沼設定にしても、マジレンの芳香みたいに上手くできんものかねぇ
横手の脚本はいつも思うが、キャラクターに救いが無いんだよなぁ
DQNだけど誰にでも優しい、他のキャラが全員偏見もってる相手でも、唯一ピンクだけが偏見持たないとか
それだけでも大分救いがあるんだけどね

前スレで誰がが言ってたけど、いきなり雄の樹木に聞いてみるとか唐突な伏線皆無の展開にするより
DQNと思ってたピンクがスカイックの力で風で敵の行方を追う展開のがまだ救いはあったと思うよ
17名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 10:34:45 ID:J0sI6lPO0
>>15
キャスト選定は脚本家関係ないと思うw
1811:2010/04/11(日) 10:35:42 ID:mS2Z2f8M0
>>14

横手を検索してみた・・・

ウィキによると、どーもペンネームで性別は不明。
ウィキからリンクしている横手の日記があるんだが・・・
日記であそこまで変態に書く人間はいないぞ!!
個人攻撃ぽくなったが吐き出した!!後悔していない!!!
19名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 10:35:52 ID:KFjYcR180
モネの言ってたことは至って普通のことだと思ったんだが、
いきなり「(昔から)仕切り屋」って設定を付けちゃうのが浅いと思う。
冒頭、一人でジョギング(基礎訓練)してた部分だけ見れば、
3話(だっけ?)の後、護星天使としての使命や責任に目覚め、自分の未熟さを反省し成長している。
って風に取れたから、
メンバーに対して「護星の使命は生活から!」みたいなコトを言い出した時はちょっと期待した。

でも…
「エリがだらしないから」とか「仕切り屋だから」って理由だけでした><
20名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 10:35:59 ID:7QEPMxo80
>>12
突然敵の目の前でピンク縛っておいて、守ろうとしてるとかどんな池沼脚本だと思ったよ・・・
そいて自力で脱出して新カードでますた!とか気が狂ってるとしか思えない
21名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 10:36:00 ID:J0sI6lPO0
>>16
普通に「データスが感知した」でいいよあんなもん
それくらいしか仕事が無いんだからさせてやれよ

桃と黄のキャラ立ちは他の場面でいくらでも可能だっただろう
22名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 10:36:49 ID:sVPFf6FdO
つまらな過ぎてとっくに視聴やめたけど、やっぱりまだダメなんだね…
毎週淡い期待してこのスレ見に来るけど…
何だかんだ見続けているみんなは偉いと思う
23名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 10:38:23 ID:qMgDslA80
>>14
落ち着け
気持ちは本っっっっ当に良くわかるが、とりあえずここはゴセイアンチスレだ
過度な横手叩きに過剰に反応する者もいるので、ほどほどにな
いろいろぶちまけたかったら横手アンチスレもあるぞ
24名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 10:39:15 ID:7QEPMxo80
>>22
4話以降、早起き止めてWを録画で見るだけになってたけど
今日は久々に早起きしたので見てみたけど、あまりの酷さに腹が立つレベルですた
25名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 10:39:57 ID:qMgDslA80
>>23
間違えた

× >>14
○ >>11>>18

スマン
26名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 10:41:06 ID:mS2Z2f8M0
>>23
わかったー!!自重します。

しかし、天使にする意味がないなあ。
あの展開ならカードゲーマー5人VS宇宙人にすればよかったのに。
27名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 10:43:28 ID:S6AJ4zp8O
>>18
日記見てきた

ゴセイジャーがこうなったのは当然の結果だと思いました

正直ハイド、アグリ、モネの三人でいいんじゃないかな

エリ本当にいらないわ
28名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 10:43:44 ID:FLCZu0dBO
>>22
うーん、先週まで持ち直しそうかな?と思わせて
今週になってまた一気に崩れたというのが正しいかな。
29名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 10:44:16 ID:J0sI6lPO0
>>26
地球防衛のための人材スカウト手段がゲームというのは、メガレンジャーに通じるものがあるな
なかなか面白いかもしれないね
30名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 10:44:55 ID:7QEPMxo80
>>26
確かに、天使とか漠然としすぎて説得力ないね
まだ〜星人とか古代の超文明人の末裔ならわかるけどね

星を守るのが使命なら、世界中の紛争をなんとかしてくれよとかさ
まぁ、細かい事は全く考えずに設定しちゃったんだろうけどね、浅いよね
31名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 10:46:37 ID:WRsSW80u0
やっぱり「天の塔を破壊して地球を襲ってくる恐ろしいウォースターを倒す!」って縦軸が
まるでしっかりしてないのが問題。
そしてその縦軸を生かすはずのウォースターの描写がスゲエ適当。
幹部が乗ってる宇宙船に、今週のやられ役の宇宙船が到着するシーンの描写ひとつ
入れるだけで厚みが違うんだけど…。
戦隊シリーズで「カブタック」をやりたいのか、こいつらは!カブタックにも失礼だろ!
32名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 10:47:49 ID:S6AJ4zp8O
まあ天使設定自体ドラクエ9人気に便乗してネジこんだっていうのは『あくまでも噂ですから(石橋貴明風に)』

って話もあるくらいだしなあ
33名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 10:47:52 ID:J0sI6lPO0
>>31
やってることもちっちゃいからちょうどいいんじゃねえの?
まあ、「子供を泣かすのが目的」とか言われなくて良かったくらいに思ってるよ、今となっては
34名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 10:49:07 ID:qMgDslA80
>>26
うん、そっちのほうが面白そうだ
あるいは宇宙人vs宇宙人のほうがまだ違和感がない
天使設定って最初から死んでるよねぇ

>>27
正直3話までは一番モネが駄目だったけど、4話以降どんどんエリの描写が
ウザくなってきて今回トドメを指された感じ
変身アイテムの取り扱いと良い、戦闘時の遊びにしかみえない「なんとかなるなる」
といい、こんな腹立つ戦隊桃初めてだわ
35名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 10:50:34 ID:WLuswEhS0
ゲキもそうなんだけど横手が目指してるのって駄目なりの可愛さなの?
36名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 10:52:31 ID:/FUF5zUu0
>>27
ハイド・アグリ・アラタでもいいと思う。
どっちにせよエリは不要。

前スレで言われてたプリキュア作画崩壊

ttp://feb.2chan.net/dec/24/src/1270943518764.jpg
ttp://img.5pb.org/s/10mai424786.jpg
ttp://mar.2chan.net/dec/24/src/1270943507819.jpg
ttp://112.78.200.214/dec/24/src/1270943504749.jpg
ttp://img.5pb.org/s/10mai424793.jpg

…狙ってやってるだろ、これ。
37名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 10:53:55 ID:J0sI6lPO0
>>36
これは作画崩壊っていわないだろう
明らかにあえて崩してるじゃん
38名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 10:54:32 ID:TNd2SGSC0
>>35
ダメに見えて実はスゴいを狙ってそうに見えるけど
実はスゴいの所が雑というかテキトーなので
ダメなとこだけ残る
39名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 10:55:39 ID:S6AJ4zp8O
>>36
今回は狙ってるよwww
つか今回のプリキュアははっちゃけてるしなおしりパンチとかwww

今週は同じ様にヒロイン二人メインなのにこの差は一体…

米村いい仕事してるわ
40名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 10:55:40 ID:mS2Z2f8M0
>>29-30>>34

うん、やはりカードを売りたい展開にするんだったら
主人公はゲーマーで謎の組織に雇われる展開の方が面白いと思う。
バラバラな出身のゲーマーで、カードの使い方や技について
最初は仲間内で議論したり喧嘩したり、敵と戦うときも最初はゲーム感覚で・・・。
なら、面白かったと思うんだ。

主人公をいきなり天使にしても
戦う相手は今のところ普通の悪の宇宙人だし、整合性が合わないし
子供たちもピンとこないと思う。
41名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 10:57:20 ID:+WdT4faP0
>>36
「作画崩壊」の意味を完全に履き違えてるな
42名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 10:57:41 ID:S6AJ4zp8O
バトスピ「………」
43名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 11:08:06 ID:/FUF5zUu0
>>40
さすがに直前の番組と被るのはまずいだろw

正直、カードかヘッダーのどっちかに絞りこんだ方が良かった気がするが。
どっちも練りこみ不足で中途半端すぎる。
44名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 11:11:00 ID:CM9qOo7u0
作画崩壊というとヤシガニだな
45名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 11:12:26 ID:7QEPMxo80
>>31
ウォースターが全然強大に見えんのだもんなぁ

声優さんは豪華なのに
46名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 11:14:12 ID:S6AJ4zp8O
もうデレプタが24時間で地球崩壊しようとする話でいいよ
47名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 11:19:18 ID:FLCZu0dBO
せっかくサブの荒川や大和屋が初期のちぐはぐさを
「こまけぇことはいいんだよ!」
な流れにしようとしたところで
横手が帰ってきてまた粘着質なキャラ描写やるから余計に不快感が増すんだよな。

しかも性格が一貫していないから特にスカイック族(エリ)は要らない子扱いになってるし。
48名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 11:19:24 ID:WLuswEhS0
しかし、あの女怪人は幹部になるとばかり思っていたが・・・・・
49名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 11:20:23 ID:3TBy/YyjO
>>1 乙です!
では早速、気にし過ぎかもしれないけれど2点。
1.気絶したモネを望が起こして「みんな連れて行かれちゃった」というのは少し変ではないか?
そうする場面を作りたいなら、望がそれまでの事を知っていることが示されないと唐突感があり不自然だ。
例えばデータスが「大変です、アラタたちが敵に連れ去られました!」と慌て騒ぎ、それを見た望が画面上に示された地点に急行してああなるとか、
敵が「醜い雄は小さいうちに潰すに限りますわ」とか言って望を狙い、その攻撃を5人が身を挺して防いで気絶したほうが良かったと思うが。
というか、そもそも役割が逆で、起こした望が「何があったの?」と尋ねモネが「連れて行かれた」と答えるのが自然だと思う。
2.吹き飛ばされたエリモネがサッカーのゴールネットに突っ込んで弾き返される場面があった。
その1時間後の番組を試聴して判明した事実:
(イリアンがエリモネたちを弾き飛ばす力)<<<(ダークプリキュアがボールを弾き飛ばす力)
www…
いや、真面目な話、地球人ならざる存在の強大な悪のパワーを表現するなら、ゴールポストに激突するならともかく、
網に突っ込んだぐらいで止められてちゃいけないと思う。
気がついたらこんなに長くなってしまっててゴメンナー。
50名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 11:28:03 ID:0YWOhrAk0
>>26
30分前とかぶるから却下w


ボンテージでぽろりもあるよ、のドロンジョ様や薄皮と御大将の着ぐるみ濡れ場は
面白かったりむしろ泣きそうになったのに、女性の性的アピールを同じように前面に
持ってきた鉢女が不愉快なだけというのはどの部分が大きいのだろう。
陽気か陰気か、と見ればドロンジョ様は陽気だが太夫は陰気
物語上の必然性は太夫はあるがドロンジョ様は薄い
ということは、笑えずにかつ物語上の必然性が見られないエロ成分だから不愉快なのか?
51名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 11:28:15 ID:VjxPlrZ40
>>3
"女神の微笑み"小林靖子応援スレ"脚本家界の女帝”
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1264511385/l50
52名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 11:30:02 ID:2IQhLAXy0
ヘッダーの名前が英語か日本語かまるで統一感がない。
「クロウヘッダー」の後に「タカヘッダー」とか凄く混乱しそう。
53名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 11:32:02 ID:bYnm2MyqP
epic9(4/11)
脚本:横手美智子 監督:中澤祥次郎

epic10 (4/18)
脚本:横手美智子 監督:中澤祥次郎

epic11 (4/25)
脚本:荒川稔久 監督:加藤弘之


54名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 11:33:01 ID:6pj34cU50
>>52
なんでホークヘッダーじゃダメなのねん
55名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 11:33:19 ID:/+SGW0Yj0
>>48
なんというかドレイクデレプタブレドランの三人が個性なさ過ぎんのよね
そのせいで今回のキャラのがよっぽど幹部が似合う。性格抑えなきゃならんが
56名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 11:33:26 ID:+V9Cd9Pe0
ハレグゥは面白かったのにどうしてこうなった横手
57名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 11:34:18 ID:FLCZu0dBO
>>52
グリーンサイ「…ごめんなさい」
58名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 11:34:27 ID:/FUF5zUu0
>>52
タカ、サイ、クワガはイーグル、ライノス、スタッグにしちゃいけない理由あるのかな?
英語でもそんなに語呂の悪い名称じゃないと思うんだけど。
59名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 11:34:35 ID:7QEPMxo80
>>52
グリーンサイを思い出した
60名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 11:35:52 ID:/+SGW0Yj0
>>58
スタッグは30分後の電話とモロに商品名被るから無理、他は全然問題ないけどな
61名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 11:36:24 ID:bYnm2MyqP
>>58
カブトのガタックの変身ボイスで、チェンジスタッグビートゥーと言ってた
62名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 11:39:43 ID:VjxPlrZ40
>>49
>1.
望は家にいながら常にデータスでゴセイジャー達の戦闘を
観ていられる。←逆上がりの回で判明。
は!アンチスレのひきこもり特オタへの風刺?

そんなことより今回エリのパンチラが相当豊作のはず。静止画にして堪能しよ。
63名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 11:41:24 ID:zP1LGR0v0
自分エリって名前なんですよ
作中で同名の女があんなDQNで、このスレでもエリがうぜえエリがどうたらと言われるのマジきついorz
子どもの評価は知らないけど全国のエリさんはどう思ってんだろう、あの女

もう切る
64名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 11:42:55 ID:bYnm2MyqP
>>63
大丈夫、個人的にエリという名前すら認識してなかった
ただ酷く救いようのないDQN演出だなと思っただけ
65名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 11:46:23 ID:yPXGEc/W0
>>63
あいつエリっていうのか。忘れてた。
我が家では「鼻の穴」って呼んでるから大丈夫
66名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 11:46:27 ID:VjxPlrZ40
>>63ネカマか腐乙
そんな平凡な名前で同名のキャラへの批判が不快とか
                           無いわ

67名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 11:46:51 ID:mS2Z2f8M0
>>50

ドロンジョさま・・・あけっぴろげで元気の良い色気、ガンちゃんには超純情
薄皮太夫さま・・・過去の陰惨な記憶と情念に伴う“性”、その自分の性に嫌悪すら抱いているのではないかと思える世捨て人

この二人は女性の“性”だけではなく、自分の恋や人間関係に伴う他者のつながりを実は大切にしている。

あの蜂ねーちゃんは男を道具にしているだけだからな〜。
しかも性的な意味で。
68名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 11:50:04 ID:mS2Z2f8M0
しかし、カードアニメの次の番組でカードバトルを取り入れる意味がないじゃないか?

実写なら実写の、アニメにはアニメの表現方法がある。
たとえネタが完全にかぶっても、表現方法で実写とアニメなら区別化できると思うが。

それが完全にできないなら、前番組とかぶるネタはやめろ。
69名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 11:52:51 ID:KFjYcR180
まずカードがどういうものかすら未だに明示されてないからな。
一枚のブランクカードに護星パワーを注入して、色んな能力が使えるようになるのか、
それぞれの能力が個別のカードになっていて、彼らは何枚ものカードを持っているのか、
どうなってんだろ?
70名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 11:53:47 ID:bYnm2MyqP
まぁ悪役なら救いの部分が無くてもいいんだけどね
正義のヒーローがそれじゃダメだよね

救いってのは所謂、視聴者が共感できる部分って意味だけど
特に今回のピンクには全くそういう部分の演出に欠けてた
基本的に横手脚本にはそういう救いの演出が無いものが多い
71名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 11:54:10 ID:TNd2SGSC0
>>65
鼻の穴が気になってたのは俺だけじゃなかったのか……

カメラもなぜかあおり気味に撮ることが結構あって
変に目立つ
72名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 11:59:44 ID:tJbm5nyg0
>>63
自意識戦隊カジョウジャー
73名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 12:02:25 ID:Kd3jPx8FO
>>10
製作側もレッドがオカマっぽいと自覚していたと言うことだ
74名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 12:03:06 ID:nSVInuow0
エリのいい部分、頑張っている部分というのが視聴者に伝わる形で見えてこない
あと、3話のモネにしても今回のエリにしても周りに迷惑を掛けておきながら
全然反省も成長もしないのが印象悪い
75名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 12:05:44 ID:mS2Z2f8M0
>>73
なんか、BL女子向けにネタ振ったみたいだな。
もっとも以前からそういうキャラとして立てておけば違和感なかったんだが・・・。
76名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 12:06:31 ID:ymENr8wg0
勝手な妄想に過ぎないが、ゴセイジャーを演じる5人も―
「あーあ、こんな仕事やるんじゃなかった」
って、思いはじめているかもな。

某ピンクみたいに、戦隊に出演していた事をネタにし続けるのもどうかと思うけど、せめて戦隊の一員であった事に誇りを持っててほしいね。
その為にも脚本や演出は襟を正してほしい
77名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 12:08:49 ID:pc+Bb5Sz0
横手最高や!
78名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 12:08:54 ID:56M3Rr8v0
なんで天使の敵が宇宙人なんだろ?
普通に悪魔でいいじゃん。
その方がわかりやすいのに
79名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 12:11:32 ID:bYnm2MyqP
>>75
もっと本当に女にしかみえん様な若い子ならいいけど
あのレッドってチビなだけで結構年食ってるんで、IKKOとかそーいうカマ系にしかみえんのだよな
80名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 12:13:53 ID:dndVUhny0
女幹部がいないとやっぱり華がない
81名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 12:16:01 ID:WRsSW80u0
>>78
「いわゆる『天使対悪魔』の構図にするのは、番組の幅を狭めるような気がしました。
特定の宗教色が強くなってしまうし、人類の敵は想像以上に色々いるだろう。
どんなレベルの敵が現れても、地球を護る存在として対処できる、というスケールを
彼らに持たせたかった」(「宇×船」最新号・若松Pインタビューより抜粋)

突っ込みどころ満載の発言w
82名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 12:16:14 ID:4Zx/o46QO
このヒロインはゲキレンやマスクに並ぶ駄目ヒロインかもな。タイプは違うけど。
83名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 12:17:33 ID:HWWCkvZX0
鳥の頭だけのメカ追加ってかっこ悪い
子供欲しがらないだろ
84名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 12:17:59 ID:qMgDslA80
>>81
じゃあ天使も止めろ

…ってことだよねぇ(苦笑)
85名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 12:23:06 ID:CM9qOo7u0
>>81
そんなにスケール大きくしたければ
天使設定やめてダ・ガーンみたいな地球の守護者にするとか
ボウケンジャーみたく複数の敵組織を出したほうがよかったんじゃね?としか思えん

敵組織が複数あれば宇宙人だけじゃなくて
古代人や地底人や妖怪とかいろいろ出せるようになって
面白くなると思うんだけど…横手じゃ厳しいだろうけどさ
86名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 12:27:36 ID:FLCZu0dBO
>>81
一応海外向けは考慮しているってことか?
なら別に悪魔VS超科学でいいだろと思ったがさすがに前例が多いか。
まぁ海外行ったら間違いなく天使設定は削除されるだろな。
87名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 12:27:52 ID:gOFj3alt0
ま、モネが可愛く見えたからいいんじゃね?
ピンクは最悪だけどなwwあと物語の突っ込みはもはや・・・w
救いようのない所まで突っ走ってるからいいやwwww
88名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 12:28:10 ID:7QEPMxo80
>>81
人類の敵はいっぱいいるだろ、というのは分る
どのレベルの敵が現れても対処できる存在としての守護者としての天使なのだというのなら
1話で、敵の幹部たった一人に特に抵抗らしい抵抗もせずに塔破壊されて機能不全にさせられるとか
本当に地球守る気あんのか疑問な演出する理由を聞いてみたいものだよw

つかね、戦隊でそーいう恒久的な万能の存在として描いちゃうと、じゃあもうゴセイジャーがずっと守ってればいいんじゃない?
という話になっちゃうんだよね


89名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 12:28:51 ID:/YBFEM9p0
>>81
狭めないと作品がボヤけると思うんだがな。

まぁこういう考え方なんだったら、いっそ敵組織無しのデカレン方式でやればいいんじゃない?
90名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 12:31:35 ID:/YBFEM9p0
>>81
つーか、そんなの戦う理由がボヤけすぎて
ストーリーが成立しないよな。
このお話が物凄くつまらん理由がよく分かったわ。
91名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 12:31:41 ID:7QEPMxo80
>>85
設定としては、戦隊史上として最大規模のスケールなんだよね
ただ、実際の作品の演出を見ると、戦隊史上最小規模のスケール感としょっぱさなんだ

今までの戦隊ってのは、こういう悪がいるからそれに対処すべき必然性を持った存在なんだけど
ゴセイジャーの場合は設定があまりに雑すぎて、そういう必然性が無いんだよ
ゴセイジャーの敵がウォースターである必然性も、逆ににウォースターに対応するのがゴセイジャーである必然性もない
92名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 12:32:03 ID:S6AJ4zp8O
宇宙人の他に未来人や超能力者も敵になればいいんじゃね?
93名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 12:32:32 ID:7QEPMxo80
>>89
ほんとそう思う

それか、ボウケンみたいに複数の敵組織が同時に襲ってくるってのでもいい
94名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 12:36:37 ID:/YBFEM9p0
それに、そんなに万能対応型の戦士なんだったら5人チームである必然性も無い。
まぁ実際の劇中描写では全然万能じゃくて、むしろ弱いんだが。
戦隊で、あらゆる種類の敵に対応するっていうんなら
メンバーごとに得意とする敵が違うとかして個性づけすればいいんだがそういうこともしてない。
95名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 12:41:47 ID:Nd4i+0TN0
>>92
そして他所の担当の護星天使や護星天使くずれの悪党チームも登場。
最終回では暴走したアラタが護星界を滅ぼして何処かへ去っていく場面でEND
・・・どこのグリーンランタンだww

96名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 12:44:11 ID:7QEPMxo80
>>94
なんというか、基本的な事が全く分ってないとしか思えんね
天使の敵がなんで宇宙人なの?というのはゴセイ見た人誰しもが思う疑問だろうが
それに対する答えが>>81だとするなら、本当に必然性は無いって事になっちゃう

第一に、ただ天使天使と言ってるけど、どういう存在なのか未だに皆目わかんないってのがね
天使といいつつ、扱ってるのはいかにもな超科学兵器だしさ
97名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 12:46:55 ID:VjxPlrZ40
田舎行ったら普通に庭でじっちゃんが鶏しめてる(鎌で首を切る)
からヘッダー出来放題
98名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 12:47:26 ID:/+SGW0Yj0
スケールデカいつってもウォースターそんな強そうに見えないしなあ
シンケンみたいな超常現象的な侵略ならスケール小さくても驚異にはなるだけど
力付くの侵略だったら大群率いてたり、残虐だったりしないと別にどうとでもなりそうで
マジレンみたいに封印された恐ろしいモノがあるわけでもなく
99名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 12:51:05 ID:wr/tO4J+O
次回のハイド回が海兄弟初登場でもいい気がした
100名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 12:51:08 ID:ywk72c0m0
脚だけエロい
101名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 12:51:28 ID:YRJJ5+NrO
本スレとのレス差がいったん2200切ってて心配したけど
今日やっと2300オーバーに戻ったみたい。
俺達が優位の証だからな。
102名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 12:52:02 ID:pc+Bb5Sz0
優位とかそんなのどうでもいいから
103名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 12:52:36 ID:Nd4i+0TN0
>>97
ガキの頃、学校から帰ってきたら縁側に爺さんのしめた鶏が放り出してあって
しばらく鶏肉食う気にならなかったの思い出した
(毛むしって赤みかかったピンクが子供心にエグかったんよ)
104 [―{}@{}@{}-] 名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 12:52:40 ID:aJTqu15xP
打ち切りまだー?
105名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 12:53:02 ID:DXG0sljy0
ていうかヲースターさん達って本気で地球を攻める気有るの?
単なる戦闘狂以下にしか見えなくて困る。

戦隊屈指のゆる組織のガイアークですらそこらへんはしっかりしてたのに
106名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 12:53:38 ID:HmAKfye10
>>98
だってウォースターさんち狭いんだもの
ザコ兵集合出来る大きな部屋が欲しいところ
107名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 13:01:30 ID:WRsSW80u0
>>106
大幹部の乗る「インディペンデンス・ディ」のラスボス級の大宇宙船1隻、
+登場宇宙人約40名それぞれが艦長の中クラス宇宙船40隻、
ぐらいが月軌道上に登場して毎週一隻ずつ地球を襲って欲しいよなあ。
108名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 13:02:16 ID:fzKmMGSe0
>>98
宇宙人にしたところで無条件でスケールでかくなるわけでも無いしなあ
現状だと地球外生命どもが地球でじゃれてる程度にしか感じないからむしろスケール小さく感じる
もっと問答無用に地球の危機だって事を実感させてくれないとスケールが大きいなんて思えないよ
ぶっちゃけて言うなら天使側もウォースター側もショボ過ぎるんだよ
もっとどっちも凄そうに見せてくれ、スケールがどうこうって言うなら
109名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 13:05:21 ID:uK6NQWCMO
ただただ意味がわからん
酔っ払いながら作ってんのかと
110名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 13:05:25 ID:YIWko5EzO
>>96最後の方同意
天使らしくないし役者が天使だっていうとその振る舞いから違うだろ〜って思う
111名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 13:06:34 ID:KFjYcR180
見習いに負けるウォースターww
とか言われてたけど、
見習いの中の女2人に負けるウォースターwww
に格下げされちゃったね。
112名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 13:07:20 ID:nOMYvNJlO
敵を宇宙人にしてスケール大きくするよりまず、組織の人員のスケールを大きくしろよ…。
メス並にとは言わないからせめてバラノイア並に。
113名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 13:10:44 ID:BHjZLsJgO
最近DSに移植されたサガ2やったんだけど、剣と魔法のファンタジーとSF要素がうまくマッチしていた。
作品の基礎がしっかりしていて「この世界はこういうもの」という説得力があった。
折衷設定に手を出すならこのくらい徹底的にやってくれ。

>>93
まったくだ。
敵組織なしのデカレン方式や、複数組織のボウケン方式ならわかる。
現状ボウケンの一組織並のショボさなのにそんなこと言われてもなあ…
114名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 13:13:36 ID:qMgDslA80
>>98
敵方の描写がしょぼすぎるのも原因だよな

今までの話をみて自分が感じたことは、とにかくゴセイっていろいろなことを
詰め込みすぎた挙句、焦点が絞りきれなくてメリハリのない薄い話になってる
ってことなんだよね
スケールに幅を持たせたいっていうPの考えもわからないではないが
行き当たりばったりで話を進めるぐらいなら、ちゃんとやりたいことを絞ったほうが良い
今現在のゴセイは敵組織が漠然としすぎてて、単なる悪と正義の味方という図式しか見えない
今からでも良いから、敵組織がどういう規模で何が狙いなのかをちゃんと魅せて
それに対する正義の味方という形を作り上げてほしい
115名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 13:14:49 ID:zWTMm4/O0
今見てきたんだが

修行が適当な大雑把女がダンドリスキーになってたりとか
キャラのブレ具合は相変わらずだったな
プロの仕事というにはあまりにもお粗末過ぎる
116名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 13:19:30 ID:uUBn1i2lO
なんか敵の作戦規模とかがショボくて危機的な物を感じないから凄く弱く感じるんだよなウォースターって。
そしてそんな奴等に毎回のように、フルボッコにされ簡単に窮地に陥るゴセイジャーは更に弱く見える。

雑魚戦闘もあまり無いから敵倒してる印象もないし、
そもそも見習いで力不足って自覚あるのにコイツ等全く訓練とか己を鍛える描写無いよな。
今日の冒頭のモネくらいか?
いきなり「ゴセイジャー、強くなってやがる。」みたいな事を唐突に敵に言わせても視聴者にはそうは見えないんだが。
117名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 13:20:03 ID:ERq2DaIc0
居候する時はモネが掃除嫌がってエリが積極的だったから今回と行動逆なんだよね
しかも同じ人物が書いた脚本にも関わらず
118名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 13:26:07 ID:SQoSAVWb0
モネは仕切り屋、ということを踏まえて今後は観よう。
きっと今後も仕切り屋だよ、絶対。
119名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 13:27:23 ID:qMgDslA80
>>116
訓練どころか、大事なアイテムを本の栞にしてたぐらいだからなぁ…
特訓にしても、逆上がり回の時に4人でちょっとだけやったら出来ちゃいました
って感じ
自主的にランニングしていたモネはましなほうで、朝から菓子を食べ散らかして
いたエリにいたっては、もうなんと言っていいやら
更に言わせてもらえば
あんたら助手として下宿してる身で片付けも働きもせずなにやってんの?
髭…

また出番なしかぁ……
120名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 13:52:45 ID:/YBFEM9p0
研究所のバイトって設定のはずだったんだがな・・・
一度もそういう描写が無いのはどういうことなんだ?
121名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 13:59:38 ID:/1VU1KTG0
ゴセイジャーが強くなったんじゃなくて、
ウォースターが弱くなったように見えたんだが、俺の勘違いか?
122名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 14:06:37 ID:JPMdLPH50
この役者、もうテレビ出れないかもね
悪評が酷いから
123名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 14:12:49 ID:j7siSAsw0
ここまで女性2人を印象悪くする脚本って、なかなかないんじゃ……
プロフェッショナル(デカ・ボウ・シンケン)や、姉妹(マジ)のように、
ある程度、絆やつながりがある訳じゃなくて、
単に取り残された見習いだから?と、突っ込みいれたくなったわ
124名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 14:13:20 ID:MhdlMwZo0
今回はもし仮に初戦で痺れ3人+気絶2人に止めをさしていたら
痺れ3人+捕縛1人時にブレドラン達やビービ達の増援があったら
はっきりいって詰みだったな・・・天使達には敵の詰めの甘さ必須だな

しかし敵の場所を聞き出すだけなら雄の樹木限定でなくても雌でもいけるだろw
125名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 14:13:49 ID:QRyDLhk20
そういやゲキでも一応スポーツ用品会社のアスリート社員って
設定だったんだよな三人とも。
でも劇中じゃ溜まり場以外に社内が映ることはほぼ皆無だったし
社員らしき活動をしていた記憶もない。子供たち相手になんかやってたような気はするが。
設定倒れは横手戦隊の特徴なのか?
126名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 14:19:52 ID:mM+9isZi0
>>125
ボウケンでは普段の職場風景も描写されてたな
127名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 14:21:12 ID:gOFj3alt0
ハイドと土兄がメインだとみれるんだけど・・・3馬鹿メインだとwwww
128名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 14:25:00 ID:sYCbntDuO
女怪人のスケール小っっさ!!

・「男は〜,女は〜」
 嫌だからどうこう、という手段の面で明確な差別化も無い
 ただ同じ様に痛めつけるだけ。例えば、男は一切傷つけず洗脳とかで攫って、
 女は「私以外の女なんて皆醜いから滅びればいいのよ!」でフルボッコとか、
 サディスティック全開な位でいけよ。どうした横手。悪女はお前の真骨頂だろ
 性悪な自分を投影すりゃいいんだからw

・捕まえた男達
 女王蜂って位だからもっと大人数に重労働させたりパシリに使うのかと思いきや、
 たかだか十数人動けなくして家具扱いしてご満悦とかバカかと
 藪ん中にひみつ基地″ってごっこ遊びしてる小学生かよ
129名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 14:26:28 ID:Vg2EdX8nP
>>81
>番組の幅を狭めるような気がしました。
>人類の敵は想像以上に色々いるだろう。

「悪魔」だと狭くなってしまって、「宇宙人」だと広くなるって理屈がわからん。
「悪魔」だとできないけど「宇宙人」だとできることって何だ?
例えば、「和風・妖怪風」で縛ればある程度の枠ができるってのはわかる。が、
「悪魔」なんて何の枠もないだろ。機械でやることを魔法とかに置き換えれば、
「宇宙人」でできることは全部できると思うけど。
130名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 14:26:35 ID:WRsSW80u0
>>122
俳優陣、スーアクさんはほんと良くがんばってると思う。
企画と脚本がぶち壊してる。
シンケンで東映もやればできる子!と思ったんだが…。
またいつもの東映になっちまったな。
131名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 14:32:56 ID:RDa3LWMF0
まともに見ずに音声だけ聞いてたけど、ピンクの酷さは充分に伝わりました。
132名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 14:34:29 ID:S6AJ4zp8O
>>130
シンケンと同じスーアクさんなのにシンケンはアクションが楽しみ
ゴセイはアクションに食指も動かない

何故?
133名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 14:41:25 ID:fzKmMGSe0
>>132
作品の方向性がきちんと決まってないとアクションの演出にも作品の色を反映させる事ができない
そうなると最大公約数的な無難な演出でお茶を濁すしかなくなるので、どこか物足りない感じになる
今のゴセイはまさにこういう状況だと思う
ゴセイらしさとは何か?というものをまったく上層部が示せて居ないので現場もどう動けば判らないというのが実情じゃないかと
134名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 14:43:17 ID:WRsSW80u0
>>132
敵の戦闘員登場が少ないからなあ。これも脚本のミス。
戦隊シリーズは戦闘員がいてなんぼやのに。

OPの出だしの回転ジャンプとか、黄色のおっぴろげジャンプとか好きなんだがw
シンケンは刀のアクション中心で逆にやりにくい部分があったらしいから
パンチキック解禁で、これからもっと魅せてくれるはずだ。
135名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 14:45:05 ID:WRsSW80u0
今回の戦闘員さんたちも獲物を運搬する運び屋だったからなあw…
ギャラおんなじなのに、なんともったいない…
136名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 14:49:40 ID:Y91TSyjb0
>>130
これじゃ俺が嫌いだったダイレン〜オーレン時代まで逆戻り
というかもっと酷いよ。あのころも支離滅裂だったけど心意気は感じたからw

バッカスフンドの(普段はギャグぽっい)中に秘めた狂気や威厳みたいなものを
見習って欲しいな。カリスマ性の欠片も無いモンスドレイク様には
137名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 14:51:54 ID:4Zx/o46QO
来年度の戦隊はディケイドのみたいになると言う噂があるんだがどうなる事やら。
138名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 14:57:02 ID:Z6tRqYTF0
来週、ハイドの相棒の話でセンちゃんがやられてるみたいなの見えたけど、
元々いた相棒を殺されてたって設定なのか?

そうなら、前以上にあんだけ気楽にやってる馬鹿どもが不思議だわ。
元々、天の塔を破壊されて見習いだけなのに、深刻に感じてなくてアレだったが
コレでいて、仲間を亡くしてるのにそれでもあんな感じだったとしたら
もう頭がおかしいとしか思えない。
139名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 14:59:40 ID:fQuflz0v0
やっぱり監督やスーアクさんだって、元になる芯の部分がしっかりしてるからこそ
「ここはこういう風に料理してやろう」とか「こういう事したら面白いんじゃないかな」みたいな
アイデアも出しやすくなるんじゃないかなぁ、よく知らんけど
140名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 15:01:31 ID:HOX2+8YX0
>>137
にひきめのどぜうはいないと思うんだぜ・・・
141名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 15:01:31 ID:SqQVNHOTO
打ち切り希望
希望っていうか打ち切りにして下さいお願いします
142名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 15:02:40 ID:HOX2+8YX0
そういえば赤の腕の傷って治ったの?
143名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 15:04:18 ID:SQoSAVWb0
>>134
戦闘員はOPで(無駄に)乱獲し過ぎて本編に出せなくなっちゃたんだよ
144名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 15:05:24 ID:gOFj3alt0
>>142
不明なまま残してあるから、また何かで使うんじゃない?
あの傷は特殊でうんたらかんたらと・・・
145名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 15:10:25 ID:nSVInuow0
ダブルヒロイン回でこの有り様じゃ、本気でエリは今後
「いらない子」どころか「いなくなってほしい子」になりそうだ
役者が気の毒だよ
146名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 15:14:17 ID:RDa3LWMF0
荒田「貴様につけられた腕の傷が疼くんだよぉ」
147名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 15:15:46 ID:Z6tRqYTF0
前々回の相撲景品のビッチぶりといい、
今回の子供の教育上、最悪な体たらくぶりとDQNぶりで
死んでもいいと思うのなんて初めてかもしれない。
148名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 15:24:07 ID:uUBn1i2lO
地球を狙う宇宙人がいっぱいいるなら世界中に一斉に宇宙人が侵略し掛けてきて全護星天使が各地に散らばって戦ってるとかでよかったような…。
ゴセイジャーは日本担当の護星天使が戦いで負傷して、他の護星天使は皆自分の担当地区で戦ってるから見習いなんだけど日本担当になったとかなら違和感無いのに。
ヘッダーだってわざわざ伝説の物じゃなくて天の塔から見習いをサポートする為にマスターヘッドが送ってくれたとかにすれば無理ないのに。

まぁ主要キャラすらキャラがブレブレな脚本しか書けない奴じゃ、
そこまで頭回らないか。
149名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 15:35:47 ID:gWbWbyFa0
>>147
子供番組見て、頭がおかしいとか死んでもいいと思うなんて鼻息荒くして憤ってる
おまえが一番頭おかしいよw
150名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 15:44:09 ID:Z6tRqYTF0
>>149
何そんなに必死になって死ぬって言葉に食いついてんの?
過去にメンバーが死んで交代するって戦隊があるから
単に退場してもらいたいって意味なんだけどなぁ…

バトルフィーバーとかバイオマンとか見たことないけど
メンバーが死んで退場くらいの話は普通に知ってるもんだと思ってた。
151名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 15:51:07 ID:4Zx/o46QO
敵が宇宙侵略軍と聞いてチェンジマンのゴズマやフラッシュマンのメスを連想したのにこの有様だとはな。
152名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 15:54:23 ID:chZgTmrAO
>>148
しかしあの5人に日本の平和を任せていいものか…
いっそドラクエ\ネタで○○町の護星天使程度でいいような
リュウケンドーやライオン丸Gみたいな先例もあることだし
153名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 16:06:46 ID:7rdAd1iqO
最近は割と楽しく見れてたんだけど
今回のモネのキャラの変わりっぷりはさすがに悪い意味でツッコまざるをえない
完全にヒロイン二人の喧嘩回っていう都合ありきで、消去法的に叱り役を押し付けられた感がアリアリなのがなんとも
154名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 16:09:26 ID:sVPFf6FdO
去年の今頃は「十蔵登場」「殿家出」と熱い展開だったんだよなぁ
155名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 16:13:11 ID:w0t273fP0
つか熱さに関してならゴセイはニチアサでは超ブッチギリ最下位だな
156名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 16:17:59 ID:yPXGEc/W0
>>154
え、そのぐらいの時期なのか。
比べちゃいかんとわかっていてもこの差はどうよ。
157名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 16:18:17 ID:gWbWbyFa0
まあボウケンやゲキは当たり回がさっぱりない時期だったから
ゴセイはまだマシな方なんだけどな。ここ2年のペースが速かっただけで。
158名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 16:22:07 ID:6OVIkUT00
モネがまともにみえるわ。エリが糞だったとはもうダメだこれは。
159名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 16:24:04 ID:OlRbn3330
せっかく来週センちゃん出るのにまた横手なのかよ
160名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 16:26:55 ID:HUXRKZ0R0
>>156
芯が通っているかいないかの差だろう。
『どんな存在で何をしたいのか』というコンセプトが確立してるかしてないかは大きい
161名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 16:33:45 ID:4Zx/o46QO
ゴーオンとシンケンのヒロインはホント良かったのにな。エリとモネは仮面ライダーWのクイーンとエリザベスクラスだな。
162名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 16:35:12 ID:S6AJ4zp8O
今まで一番マシなのがハイド初めてのお使い回だもんなあ
163名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 16:40:55 ID:gWbWbyFa0
>>160
ゴーオンはギャグ路線、シンケンはシリアス路線っていうのが最初からはっきりしてたしな。
宝探しというルーチンワークに縛られて個々のキャラが立たず、
話がつまらなくなってたボウケン初期に近いものを感じる。
ここ数回、天使の設定を後回しでキャラ付けを前面に出してきたのはいい傾向だと思うが。
164名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 16:56:14 ID:OMrU/Ofd0
ほんの数話前に自分ひとりで突っ走る未熟者という描写があったのに、
何の成長も変化も無いまま、突然仕切り屋と呼ばれるなんて無茶苦茶すぎるだろ。
あと、立ったまま待ちぼうけを食わされる三悪人が間抜けすぎる。
そもそもあの場所がなんなのかも良くわからないんだよな。そういえば。
もういっそ灰皿とか、自販機とか置いて休憩所にしたほうが笑える分まし。

>>125
同じ社員でもカーレンジャーは社員らしい姿とか、夢とか、
わびしさとか色々かかれてたのにな。
165名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 17:00:05 ID:uUBn1i2lO
>>161
クイーン&エリザベスは脇役だからあまり出て来ないし、CDの為のごり押しで話に絡んで来なければ見てて不快ではない。
モネとエリはメインキャラな上に見てて不快な事この上ない。
比べる事自体クイーン&エリザベスに失礼。
166名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 17:01:54 ID:6+XjSOja0
ボーケンもTask9,10でおお化けしたわけで、長い目でみようや。
167名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 17:05:20 ID:BplG8yf2O
ボウケンジャーに謝れ
168名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 17:12:44 ID:wKd29TSd0
エリが相変わらずクソだったな
ああいう適当っぽく見えるタイプは自分が被害をこうむるときには
絶対適当じゃ済まさないんだよな
169名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 17:13:46 ID:qMgDslA80
>>166
……今日の放送でもう9話なんだが
更に次回の10話は、ハイドの相棒話のはずだが、公式俺イックでのPの一押しは
さかなくん…
何処まで長い目でみれば大化けするのでしょうか?
170名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 17:18:32 ID:sYCbntDuO
ボウケンは、少なくとも、5話で子供に真珠を預けて取り戻すのに奔走するさくら姐さんを
菜月達は「とか言っちゃってーwwwww」とか馬鹿にしたりしないし、
互いを疑ったり失敗を重ねながらも緩やかに絆を深めていく描写が丁寧に描かれている
それが、もっさりして見えてもっと軽快に進むタイプの戦隊が好きなら否定はしないし、
ボウケン自体のアンチもここじゃなく何でもアンチスレでやる分には何も言わないが、
ここでボウケン初期とゴセイが「同じで」つまらない、と言われるのは心外でしかない
171名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 17:31:43 ID:HOX2+8YX0
ゆかなが爆発するところなんだか黄とピンクの立ち位置ずれてる?
172名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 17:32:43 ID:gWbWbyFa0
>>170
いや、俺はボウケンはかなり好きだぞ。でも初期がつまらないのは事実。
当時だって面白くなると思って擁護してたけど、マジの後だったから叩かれまくってたし。
ボウケンはその初期評価を覆して、途中から面白くなったんだから
つまらなさの質が似てるゴセイに同じ事を期待したっていいだろうに。
173名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 17:36:13 ID:mPlz/6r70
>>170
思い返せば、確かに初期のボウケンは退屈だった記憶があるけど
最終的に俺の中で名作認定されてたから、ここでチラホラ話第にでるたび
意外に評価分かれてるんだな、と意外に思ったりした。
174名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 17:37:10 ID:mPlz/6r70
あ、意外が重複しちゃった。
175名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 17:38:31 ID:qMgDslA80
ボウケンは自分も好きだったよ?でもこれ以上はスレ違いになるので止めておこうよ

今回の話を観たのとここの書き込みをみて思ったのは、見習い天使達って何があっても
反省しないんだよね
1話のアラタに然り3話のモネ然り今回のエリモネ然り…比較的まとものなのは
ハイドとアグリか?
アラタに至っては、唐突に自分は何もかも見えているような感じで周りを諭し始める
散々不快な表現を見せ付けられた後で、それが全部正しいんです、みたいに表現されても
すっきりするわけがないよなぁ
176名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 17:44:10 ID:y4iRE7eMO
敵の目の前で仲間の身動きとれなくするのは苦笑いだったww
177名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 17:49:15 ID:hinjNMvfO
>>166
その回なんだっけ?

それにしても両者ヒデーわ
エリ縛って何か策でもあんのかと思えばねーし、あれ全滅しかねないだろ
あと男三人連れていかれても尚、エリの「何とかr」発言。もうさ、モネひっぱたけよとw
178名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 17:52:31 ID:qMgDslA80
>>176
同意wあれはないわ(苦笑)
その後、モネが自分はエリを守りたいみたいなことを言って更に苦笑
どう見てもあれは、小さい子が自分より小さい子にお姉さんぶっているようにしか
見えなかった
前スレにも書いたが、アレが可愛いと言えるのは就学前女児だけだと思う
179名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 17:57:55 ID:VjxPlrZ40
なぜか誰も触れない今週の突っ込みポイント
@予告と比べると十字架に張り付けられた形で拉致されるシーンを削ってね?なんか問題あるのか
A木にオスとメスがあるとかおかしね?全国の小学校の先生におこられるね?
180名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 17:58:57 ID:KFjYcR180
あそこでビービ出てきたらエリや一般人を含む生身の男達もアレだしなぁ…
181名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 18:00:11 ID:KFjYcR180
>>179
オスとメスに分かれた木はあるよ。
イチョウとかそうだし。
182名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 18:01:14 ID:bCwhBV1y0
>>177
ツタで絡めてるだけで無防備だからな
守るって趣旨で動けなくさせるんなら堅くしないと
壁の内側に閉じこめるとか

もっとも、そもそもいきなり味方の動きを封じるってのがどうかしてるんだが
突っ走るキャラはモネの方だし
183名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 18:06:41 ID:gWbWbyFa0
>>179
小学校からやりなおしてこいw
184名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 18:08:40 ID:3l9IJTyZ0
でたよ「モネは仕切り屋」発言。
スカイック族はこうだ、ランディック族はああだとか言ってたのと同じ。
登場人物の方はわかってるかもしれんけど
視聴者には唐突過ぎてさっぱりなんだよ。
いつも適当設定と説明セリフ先行。

どうしてもセリフで言わせたいなら
それなりの描写のたった一つだけでもして
誰かが「意外と仕切り屋なんだな」とでも言えば唐突感はないのに。
185名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 18:09:53 ID:CM9qOo7u0
>>177
人形回だな
186名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 18:13:18 ID:chZgTmrAO
黄色に「お兄ちゃん」とか言われるとなんか違和感が…
「アグにぃ」とか言われてもそれはそれで困るが
187名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 18:14:48 ID:VjxPlrZ40
死んだと思っていたセンチャンがブレドランキターーー
188名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 18:18:01 ID:qMgDslA80
3話のモネを観た後での「仕切り屋」は違和感ありすぎ
上にもあるが、エリの暴走を止めるのも3話で暴走してたモネがその役を担うのは変
あの役はハイドの役じゃないのかなぁ
あと樹木に敵の居場所を聞くのは良いが、データスの能力設定が無かった事に…

うーん、今回も破綻だらけ…
189名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 18:21:21 ID:/1VU1KTG0
>>177
9話は折鶴の忍者、10話は消えたボウケンレッド、波右衛門の人形の話だな。

9話では真墨と闇のヤイバの因縁発生、
10話ではサージェスの理不尽な命令に反発するメンバー
11話でチーフ以外のメンバーが自分の意志で人形の秘密を探るって話。

190名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 18:26:07 ID:yIKKX8Cs0
もう横手をクビにしてくれよ今後の戦隊の為に。
今回は捨て戦隊でいいからさ〜!
191名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 18:31:06 ID:8PlELid90
演者は悪くないと思うんだ ルックスも演技も
しかし性格悪いと思わせる描写がもううんざり
192名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 18:37:45 ID:7EcMcIHp0
目覚ましかけてたにもかかわらず、8時にしか起きられなくて、Wしか見てないんだけど、
今日のゴセイってどんな話だったの?
193名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 18:40:10 ID:mPlz/6r70
そろそろここ覗くだけで、本編は見なくていいかな、と思い始めてる俺。
194名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 18:50:42 ID:JArOVp1F0
録画でざっと観たけど絶望的にツマランな。
30分が長い
195名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 18:55:45 ID:hinjNMvfO
>>182
あ、あれ守ろうとしてたんだ。当のエリは、あにすんだこんにゃろーと藻掻きまくってたけどw

>>185>>189
思い出したありがとう。
あの「俺は既に命令した!」の回か。確かにあれは面白かった。
チーフかっこ良かったなぁ、アラタ頑張れよw
196名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 19:00:25 ID:fzKmMGSe0
>>195
アラタじゃ最終回になってもチーフのような格好良さは出せないだろうな
最後までご都合主義でわかってるような上から目線の台詞吐いたり都合よく熱血したりして終わるだけだろう
9話の時点で恩寵を受けたご都合キャラという印象しか残らないようじゃもう駄目だ
197名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 19:08:44 ID:sYCbntDuO
アラタは女とかオカマとか云うより、ふかわりょうに見える
特にソーセージCM
198名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 19:10:54 ID:WRsSW80u0
ツタからませてエリを止めるシーンだけどさあ、なしにして、
追跡中にエリが反省>仲直り>モネ「作戦があるんだ」エリ「OK!」>
共闘開始>でも作戦失敗でモネがピーンチ>エリ「てめえら許せねえ!」
で、空兄弟カード発動!>黄桃恐竜バスター炸裂!「やったね♪」
で、いいんじゃね?ちょっとベタだけど。俺、そういうのが見たかったなあ。
199名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 19:13:07 ID:bCwhBV1y0
>>195
ん、守るっても、エリは勝手に突っ走ってくからそうしないようにって感じ
アグリとハイドのコメントも、「モネの奴すっかりエリの保護者気分」とかそんな風のだった

そのコメントが来るまで足手まといだから動けなくしとしか見えなかったがw
200名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 19:14:56 ID:TNd2SGSC0
>>192
ピンク→テンソウダーを適当に放置して、朝からおかし食ってる 黄色→勝手にルール作って押し付ける、キャラに
男を下僕にする敵登場、毒液で男三人麻痺。ピンク「なんとかなるなる」発言するもなんとかならない。
男三人は連れ去られるも、倒れている女二人はなぜか放置
黄色、『木には雄雌がある。雄の木は怖がってる』と超理論で敵追跡(データスは無能化)
敵を目の前にして黄色、ピンクをツタで動けなくして一人で戦う
ピンクがやられたら困るから動けなくすると意味不明な供述をする黄
お互いに相手のことを守ろうとしてるんだなと変な納得をする男三人
ピンク、黄色の天装術を自力で破りスカイックブラザー召還、二人の攻撃で倒す
ロボ戦へ移行→突然、男三人を無視して女二人だけで操縦を始めて敵を倒す
もちろん、何も変わっていない二人。出てこない髭

アレ?そういえばスカイックブラザーって今回初登場?
201名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 19:18:02 ID:rOVltf/10
でもさ、シンケン桃の空気っぷりに比べたらまだゴセイ桃の方がマシじゃん。
202名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 19:20:46 ID:/1VU1KTG0
>>200
今日が初だよ>スカイックブラザー

相変わらず登場が中途半端
203名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 19:22:01 ID:d/PVgy7c0
今回の家具にされた男性たち、
昨今の特撮では中々見られない「へこむ仕事」だったな。
レッド、ブルー、ブラックの誰かがもしメジャーになったら、
バラエティで流されそうな映像だった。
204名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 19:26:28 ID:TNd2SGSC0
>>202
あまりに印象薄い初登場シーンだったから二回目以降だと思った

しかし味方の天装術をやぶって新カードゲットって……
どこか邪魔にならない場所でお互いに天装術かけあって
パワーアップでもしたら良いんじゃないの
205名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 19:35:01 ID:3l9IJTyZ0
ピンクが手に入れたはずのスカイックブラザーカードなのに、
ロボ戦ではいきなりレッドが使ってたよな。
2枚あるのか?いつの間にか渡したのか?
カードはその時その時に生成されていて、
一度呼べるようになれば他のスカイック族でも呼べるのか?
ランディックブラザーカードも同様なのか?
206名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 19:39:06 ID:bCwhBV1y0
>>200
モネの時もそうだったけど、
その回の冒頭で描かれたキャラの問題点が結局改善されないまま話が終わるもんだから、
何が言いたいのかがわからんところがあるな
207名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 19:44:39 ID:WRsSW80u0
>>206
投げっぱなしジャーマン大杉だよな。ちゃんと着地させないのもいらいらする。
やおいパターン。
208名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 19:55:01 ID:sb6TKjw10
楽天家としての良い面はアラタに持っていかれ、
悪い意味でのいい加減さばかり割り振られたエリは気の毒っちゃ気の毒だ
ムードメーカーとしての役にも立ってないし、自由な発想で皆を助けるでもないし
誰よりも優しく純粋な心を持っているふうでもないし
…本当に、正義の味方らしさがカケラもないな
209名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 20:01:38 ID:qMgDslA80
>>201
ここまで嫌なキャラなら、逆に空気のほうがましかもしれんぞ?

>>206
成長がないんだよね
今回の話も黄桃に残3人が振り回されておしまい
相変わらずの不完全燃焼
210名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 20:01:39 ID:WRsSW80u0
>>205
スカイックブラザーカードは、1枚だけ。
レッドとピンクがそれぞれどちらかが召還できる。
今回はピンクが召還した後、一旦消えて巨大戦時にレッドが再び召還。
ランディックも同様。

…だと思う。たぶんw
211名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 20:06:20 ID:NcmOzDTK0
>>201
空気・・・だったか?シンケンピンクけっこう目立ってたというかシンケンに空気といえるキャラはいなかったと思うが
212名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 20:12:37 ID:S6AJ4zp8O
>>201
ゴーオン緑ならわかるんだが…まあ軍平が濃すぎなんだが

敵も味方も薄味すぎるでござる
213名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 20:13:42 ID:WdTe9ltM0
>>207
ボディスラムもロクにできないうちからジャーマン使いたがるからだろうw
投げっぱなし以前にジャーマンの形になってない
それを信者が勘違いして『斬新な技だ』と褒める、と。
214名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 20:15:04 ID:qMgDslA80
空気ならまだましだ

髭は出番すらないんだぞ…orz
215名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 20:16:26 ID:mPlz/6r70
>>211
だよな、殿の弱い部分に爺意外で唯一気づいてた、結構重要宇な役回りだったと思う
216名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 20:21:09 ID:d/PVgy7c0
出番だけ見ると、芸能人としての格付けが、髭男爵>伊吹吾カ、みたいに感じる。
217名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 20:24:46 ID:bCwhBV1y0
髭ってこれまで何回出たっけ?
218名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 20:27:36 ID:sUDcVy9g0
確か4回ぐらいだったと思う
219名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 20:29:23 ID:fzKmMGSe0
俺は3回だと思った
でも回数に関わらず実質まともに出た回は前回位じゃない?
220名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 20:33:49 ID:EapASd/sO
本スレ、規制も解けたのに、放送終了時点で620レスくらいだった11を
やっと今使い切るくらいって流石にちょっとヤバいだろ。
放送回数一桁台の放送当日のスピードじゃないよ。

書き込み数と人気は単純に一致するとは限らないけど
こと最近のSHTに限っては無関係とも思えないからな。
221名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 20:38:05 ID:JZIYRX/F0
とうとう母親まで「ゴセイジャーつまらん」って言い出しやがった…
222名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 20:39:07 ID:7EcMcIHp0
>>200
ありがとう。よく解った。相変わらずワケワカランなあ。

TVはつけてたんだけど全く起きなかったんだよね、自分。
Wが始まったら飛び起きたのに。
223名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 20:39:07 ID:bCwhBV1y0
>>218-219
思い返してみると三回だったし、やっぱそんなもんか
おまけにその中でもロクに画面に映った記憶がないもんだから、
新EDで登場してなかったら準レギュラーってことすら忘れるかも
224名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 20:40:03 ID:dsjvzAA9O
日朝でゴセイだけいまいちノリきれてないんだよなぁ
今年のライダーとプリキュアが安定して面白いだけに何か余計に粗が目立つというか
225名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 20:43:19 ID:exK/UHG00
>156
なんだかんだで既に全体の5分の1が終わってるというのが現実だしなぁ
ここらで一発、濃ゆい宿敵なり驚きの展開が無いことには
ハイドのパートナー話程度では、さかなクンのキャラの方がインパクトあるし
226名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 20:47:33 ID:WRsSW80u0
>>225
さかなクンとセンちゃんというおいしいコマを同時に使うの勿体ねえなあ。
センちゃん先に使ってハイドのキャラもうちょい立てて、
さかなクンはだれてきた中盤あたりに投入すればいいと思うんだが。
その辺も若松Pのセンスのないところ。まあ見てみないとわからんが。
227名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 20:49:51 ID:qMgDslA80
>>226
俺イック曰く、凄いらしい…



ますます期待できん
228名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 20:50:24 ID:mPlz/6r70
>>216
そういや伊吹さんこないだレッドシアターで頑張ってたな。面白かった
229紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2010/04/11(日) 20:53:28 ID:68NiiOQA0
こんなんでヘッダー売れるのかよ…
230名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 20:55:06 ID:PB9iuxSRO
オモチャ売場勤務だけど、今日4〜5才の男児が「ゴセイジャーきらい!」って断言しててワロタw
231名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 20:55:41 ID:z8KeYQaW0
ゴセイアンチスレ
【例によって他作品に関わる過度の論争はスレ違いです。】
信者だろうがアンチだろうが、他作品に関する過度の論争を持ちこんだ人は、荒らし同等の扱いを受けます。

シンケンアンチスレ
※このスレではあくまで最下層がシンケンです。どさくさに紛れて他作品を叩くのはお門違い。
【他作品に関わる過度の論争はスレ違いです。】
信者だろうがアンチだろうが、他作品に関する過度の論争を持ちこんだ人は、
荒らし同等の扱いを受けます。

下は一行加わっただけで同じ文章だが「ああ普通のアンチスレなんだな」と思える不思議。
ゴセイアンチスレにも同じ一行が加わる(メインライター交代などで持ち直し、
戦隊シリーズの今後を心配することなくある意味安心して叩ける)日が来るんだろうか。
そうなったら本スレに復帰できるんだが・・・
232名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 20:56:23 ID:F1FTuKVtO
センちゃんWに出て欲しかった
ドーパントになって欲しかった
青の亡き相棒らしいがなんの見せ場もなしに死ぬのだけは勘弁してくれ
233名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 20:56:45 ID:WRsSW80u0
>>230
うわ、なんちゅう直球のアンチw
234名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 20:57:49 ID:sb6TKjw10
そもそも未だに護星界とか天使とか敵の背景だとかが分からないんだが
もう全体の五分の一近くが過ぎたのか…
235名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 21:03:22 ID:AiR5J10Y0
今見た。
人間が家具とかw
家畜人ヤプーの超劣化コピーにしか見えん。
しかもそれが子供番組って…
236名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 21:10:42 ID:sK660pAI0
ほーか姉ちゃんが懐かしいなあ。
エリとはタイプが似ていても、根本で絶対に違う愛すべきお姉ちゃんだった。
237名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 21:19:29 ID:PEqTwTsV0
久々に見に来たが相変わらずクソみたいだね
もう見てもいないし存在も子供にも忘れられてるよ

でも>201みたいなのがたたいてるんだと思うとこのスレの価値もないに等しいな

では20話くらいに見に来るよ
238名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 21:23:59 ID:sYCbntDuO
上から目線のレス乞食程滑稽な物は無いな
239名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 21:24:37 ID:mPlz/6r70
>>237
俺もとりあえずスレだけ見ていこうとおもってるけど
久し振りに来た時に、うぉー!ゴセイおもしれー!!とかなってたらいいな。
未来を夢見てコールドスリープに入るような心境だ。
240名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 21:25:46 ID:uK6NQWCMO
鬚がいないから家を乗っ取ってるようにみえる
241名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 21:41:54 ID:mCMuWmZWO
家でガヤガヤする。
気晴らしに外出したら
敵がいたから倒す。
家に帰ってまたドタバタ…

世界が狭く感じるよ
242名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 21:47:41 ID:bd9jNM/K0
そもそも何でこの5人,同居することになったんだっけ? 
243名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 21:49:37 ID:K/ceyuBZO
早起きは30分の損
244名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 21:49:42 ID:aw3v0qIe0
>>242
一緒に暮らそうってアラタが言い出して
なぜか家主のヒゲの許可無しに住むの決まってて
さらに次の話じゃ内装をいじってた
245名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 21:56:27 ID:SQoSAVWb0
護星天使は自己中な奴ばっかですが、いつになったら正義の仲間は集合するんですか?
246名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 22:00:42 ID:iBEqA+5LO
>>243さすがにこれはヒドイ!
247名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 22:02:05 ID:AjYL8w/VO
モネがエリを縛ったのは、自分の攻撃の邪魔をさせない為だと思って見てたので、びっくりした
守る為ですと!?
248名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 22:05:09 ID:V2Phoa1k0
髭は3回

2話で「で、お仕事は?」

3話で居候に家が汚いと罵倒された挙句、靴下チグハグで転倒してる所を放置される

その後失踪w

息子の健康や教育に関わる天才風邪回にも登場せず。
食卓には席なし。すっかり居候に乗っ取られた形。

第8話で何の説明もフォローも無く再登場。
アラタの雷撃を受けて骨が透け、全身焼け焦げる程のダメージを受けるも命に別状なし。
パジャマに包帯姿で絵のモデルでおどけたポーズを取らされる。

第9話登場せず


...一体、何がしたい?何をさせたい?
249名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 22:05:39 ID:SQoSAVWb0
>>243
今日はショコラたんの全裸が見れたから早起きしてよかったよ。
もう30分早起きしなきゃだけどね。
250名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 22:07:58 ID:HOX2+8YX0
あの5人、お金はどうしてるのか・・・ って、疑問にもならないか
天装術で作ったり作ったりしてるんだろう
251名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 22:11:17 ID:wKd29TSd0
女が主役の回って絶対男を馬鹿にして終わるよな
スゲエ不快なですけど
逆やったら絶対叩かれるだろ
252名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 22:18:35 ID:Qu+6Vi+KO
精神集中して雄の木に聞き込みしてたモネをよそに、お気軽に鳥と話してた
エリがとっとと追跡手がかりゲットして名誉挽回!と思ったら、
そんなことなかったぜ!

逃亡した敵を追うなら、木に聞くより鳥から情報収集するほうがはるかに
有効だと思うんだが、横手本気でバカだろ。

あと、ろくに働きも手伝いもしてる様子もない居候が、部屋散らかし放題に
買い食い三昧って、スゲー印象悪いんですけど。
ウォースターよりはるかに侵略者の才能あるじゃねえか。
253名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 22:21:26 ID:F11APZoW0
>>201
早く本スレでも行ってろ池沼ボケ
254名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 22:32:26 ID:BNMni65H0
髭の出番は・・・
255名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 22:39:26 ID:Xi6Q6VJ50
>>252
自分もそれ思った
鳥たちにアラタ達の居場所を探させて、桃黄2人で「見つけた!」(キラーン)とかの方がよかったんじゃね
桃が役立たずすぎて可哀想だわ
後、居候し始めの頃、黄が「掃除めんどくせ」とか言ってたのにいつの間に片付け魔になってたり、
桃→姉キャラ 黄→妹キャラだったのが逆転してたり、設定ブレすぎ
256名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 22:43:15 ID:a6hK1YNVO
青&黒「絶望だ!」
これひどくね?
確かにそう言われても仕方ないくらいの描写だったけどさあ (特にエリ)
青黒は2、3話で仲間を信じて云々があったのにこんなこと言わせるなよ……
他人が書いたならまだしもどっちも横手じゃねえか
257名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 22:44:21 ID:L/HSDI840
>>250
マスターヘッド「君のテンソウダーを修理するのに幾らかかるか知ってるのかね? 100万ドル以上だ」
アラタ「給料から引いといてください」
こんな会話がふと脳裏に(昔グリーンランタンでマジでこんな会話が)
実際の所、天知家の財産食いつぶしてるだけだったりしてな(そもそも金があれば野宿したりする必要もないし)
258名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 22:45:58 ID:VjxPlrZ40
本スレでうっかり横手叩いたやつがボコられてるぜ
おまいら加勢に行け
259名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 22:47:06 ID:a6hK1YNVO
>>258
そいつが悪い
突撃は恥ずかしい
260名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 22:52:43 ID:56M3Rr8v0
本スレとここだと感想が180度違うなw
俺はアンチ寄りだから迂闊に本スレに書き込めない
261名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 22:54:12 ID:Xi6Q6VJ50
>>258
いちいち本スレのこと報告しなくていいから
あっちと文通する気ないし
262名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 22:54:23 ID:HOX2+8YX0
まじかよ。
ピンク縛りなんてどう肯定すればいいのかわからんのにホンスレはレベルが高いな
263名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 22:56:25 ID:zP1LGR0v0
横手ってさんざん言われてるけど他のアニメとかだと上手くやってるから
(原作のクオリティや作画や演出の手腕の相乗効果だろうから横手単体の実力は知らないけど)
アニメの仕事に影響出ないうちに特撮の仕事は早く止めるべきだと思うんだ
264名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 22:58:06 ID:a6hK1YNVO
キャラクターが半端
設定も半端
路線も半端

面白いわけがない
子供騙してるだけ
騙せてるかはしらんが
265名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 23:02:35 ID:LvcFNmxyO
>>263
ちょっと前にやった戦ヴァルが、原作ファンからも原作未プレイの人からも評判悪かったらしいが
266名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 23:03:49 ID:fzKmMGSe0
横手はアニメだと評価高いとか無いから
元々そんなに評判良くない
で、去年は大失敗やらかしてるから今じゃ糞脚本家の一人として数えられてる
267名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 23:06:29 ID:HOX2+8YX0
>>265
メインの以外のキャラ、イーディさんとかイーディさんとかイーディさんとかイーディさんとかが
ひどい扱いだったあれをやってたのか。
あっちは戦闘の適当さっぷりもひどかった。
268名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 23:09:35 ID:V2Phoa1k0
髭とアラタ(7話のアグリも)の扱いに不満がある

酷い目に遭ってても笑いものにしてOKみたいな感じ。

イジメに通じるものを感じる。
269名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 23:12:42 ID:qMgDslA80
脚本が洗練されていないのは確かだが、ここまで酷いと脚本家だけの問題では
なくなっているような気がするよ
そもそも企画段階から突っ込み満載>>81
演出にしてももう少しやりようがないものかと思ってしまう
撮影・編集しているのは今までに数多くの作品に携わってきたプロ集団のはずなんだけどねぇ
何を何処で間違ったのやら
270名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 23:15:13 ID:BHjZLsJgO
>>255
それは逆転させて正解じゃないか?
ただでさえ性格アレなのにエリ姉キャラモネ妹キャラだったらウザイにも程がありすぎる。
それでもマイナス1000からマイナス900になったくらいの改善点だけどな。
271名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 23:16:13 ID:a6hK1YNVO
今からでもOPを編集してカッコよくするべき
せめてサビに新装備の画を入れてなおすべき
EDまるまる変更したんだから出来ないはずがない
272名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 23:19:35 ID:7nDJGnW9O
>>270

いや、今回のエピソードまでは

黄色……暴走キャラ
ピンク……和み系キャラ

だったから問題ない
ただ、今回になって突然、

黄色……仕切り屋
ピンク……頭の残念な子

になったから違和感があるだけだ
273名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 23:19:52 ID:YK8auS1n0
まあ、敵幹部が柱に肩をかすらせるってのは
ある意味、画期的なopだけどな
274名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 23:25:04 ID:bCwhBV1y0
>>269
俺イックとか読むと若松P自身にもツッコミどころがあるようにしか・・・
基本的あのコーナーどうでもいいことばっかりだからなぁ
275名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 23:25:15 ID:WRsSW80u0
>>269
演出、撮影、編集はよくやってると思うよ。
やっぱり企画と脚本が悪いのがすべてだな。
この二つがどう見ても、まともじゃないし、元が酷かったらどうしようもない。
276名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 23:26:19 ID:Xi6Q6VJ50
>>270
逆転させて正解だったと思うよ
黄の方が見た目的に姉キャラっぽいし
ただ、それなら最初からそういう設定にしとけよってこと
キャスティングがいい加減なだけなのかもしれないが
277名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 23:27:11 ID:3l9IJTyZ0
ピンクの頭が残念なのは元々だ
278名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 23:29:23 ID:qMgDslA80
>>274>>275
ふむ。確かに元が酷かったらどうしようもないよなぁ…
むしろ撮影・編集であのレベルまで持ってきてるとすれば、撮影スタッフの頑張りは
尋常でないかもしれないね
やはり問題は企画部に有りか
俺イック…あれはいい加減止めてほしい…orz
279名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 23:34:18 ID:F1FTuKVtO
>>262
全員スカイックなんだよ
280名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 23:36:36 ID:W/EuW9A40
ワガママ女が自由奔放やってるのって、
俺は見ていてムカツク以外にないのだが、
ああいうのを見て「うらやましいな〜。私もあんなふうな生き方がしたいな〜」
とか思う視聴者もいるのだろうか。
まあ、それならそれで……。
281名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 23:40:07 ID:Dv7pLChB0
鳥頭ロボのキメ技は「科学忍法火の鳥」だったね
EDでガッチャガッチャ言ってたのはそういうことかー(棒
282名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 23:41:42 ID:sVPFf6FdO
向こうの「ゴセイは最高傑作だ!」のマンセーっぷりには、背筋が寒くなる
283名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 23:42:14 ID:6+XjSOja0
一服の清涼剤となる真のヒロインがほしいよな。
レスキューフォースの総司令とかゲキの美希とかマジマザーとかデカスワンみたいな
284名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 23:45:37 ID:yPXGEc/W0
どこをどう見たら最高傑作なんだろう。
過去最高のレッド、って普通に聞いたらイヤミかと思うけど、
それが本気なんだったらもう別人種、いや別星人だと思うしかない感じ。

ドラマ内容と関係ないけどソーセージのCMが本気でイライラする。
なんか変な動き方するよね。
285名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 23:46:17 ID:WRsSW80u0
>>282
それ、酷いよなあ。あと、「よく立て直した」とかいう意見も。
立て直したってことは酷かったってことだし、実際立て直ってないから…。
286名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 23:50:32 ID:SQoSAVWb0
>>282
ほんとに工作員でもいるんじゃないかと疑いたくなるレベル。
287名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 23:56:29 ID:CjFc2/520
そうだよな。俺もメインライターの大和屋がまだ最高に輝いてないから不満だ。
288名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 23:58:27 ID:WRsSW80u0
今回のエンディングだって、こうすれば少しはエリがまともに見えると思うんだ。

<朝の風景>
エリ、モネといっしょに汗を拭きながら部屋に戻ってくる。
二人は早朝ランニングの後の状態、部屋の食卓にはアラタが座っている。
エリ「あーおなかすいたー。やっぱり規則正しい生活っていうのもいいわねー」
モネ「でしょー。…あ、アラタ!あなた私達のこと…」(以下略)

もしかして脚本にはちゃんと書かれていてカットされたのかもしれんが。
289名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 00:00:32 ID:16D89BT70
>>282
話半分も行ってないのに、これは頭がおかしいか営業活動としか思えん。
290名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 00:01:04 ID:KFjYcR180
横手と、その本にOKを出すPが悪いと思うが、
こと今回に関しては、演出の酷さも無視できんだろ。
(本当は今回だけじゃないんだけどね…)
291名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 00:02:06 ID:sXqBeGMhO
いやー久々に横手の破壊力見たわ…
自堕落な女と口うるさい女がきーきー喚いてるだけだし、あいつら朝から内輪揉めした挙げ句に人助けられないのかよ…
星を守るはって言ってるが、星に住んでる命は守らんでいい見たいだなw
で、お前らチームワークゼロなんだね。仲間信じられないのか
wはバディの絆を書いたのに…
後、レッドが敵に敬語使ったなんて戦隊史上初じゃね?
正義のヒーローのそんな姿見たく無かった…
で、エリをあそこで縛る意味がさっぱり理解不能…
エリってスカイック族なの?
それにあの人間オブジェ…悪趣味ここに極まれりだな。
何を伝えたいのかさっぱり分からん。
自分達でアイドルほざくなんざ、ゴキレンの自称拳聖と変わらないだろ…
前途多難だな。
292名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 00:04:07 ID:4f8CCam3O
さすがそういうのは釣りだろ・・・としか思えんです
作品の方向性で好き嫌いはあるのは当たり前だけど、ゴセイは方向性自体が・・・

そういえばデータスが性能悪い喋るスキマセンサーになりつつある件
293名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 00:04:51 ID:mJcum6PP0
桃と黄をゴールにシュート、貫通できずネットで跳ね返る。
ダークプリキュアが跳ね返したボールがネット貫通。

同じ日にすることないよな…
294名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 00:06:05 ID:M0Kd0O3SO
>>284
本当はソーセージのアラタ見たいなテンプレレッドで行くつもりが、横手がキャラ変えたんだよ。
カマレッドにw
あのCMのレッドが見たかった…
しかし、キャラが固まる所かますますブレて来たんじゃない?w
295名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 00:08:58 ID:sXqBeGMhO
>>292
あの勃起wロボ巨大化してゴセイグレートと合体するんだろ?
しかし、敵の基地がやっつけ見たいに見えるのは横手がイメージ書かなかったのか?Pの発送が貧困なのか?
もう、白倉Pにしろよ…
296名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 00:15:50 ID:VSdP/+ycO
センちゃんをこんな駄作に出さすなよ…
デカレン好きだから悲しいわ
せめて荒川回だったら…
297名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 00:21:19 ID:t5vfXVsdO
>>295

そういえば、データスって「何」なんだ?

何故、現れた? 元々一般人の家にあったのか?
何故、喋る? ずいぶんと高性能な愛玩専用メカだな。
何故、合体する? どうみても違うが、ヘッダーなのか?

ゴセイに伏線はない。
ただ適当に書き散らし、適当に後付けするだけだ。
データスとハイド相棒の後付け、今から楽しみだな。
298名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 00:23:41 ID:bIWniJC+0
尾木プロ出ていって野良状態なところを
東映が手を差し伸べてるのに、それはないぜ
299名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 00:28:50 ID:cnPI76iZ0
>>293
何か知らんけど演出がかぶる時って多いよな
ゲキは怪人のモチーフがことごとく電王とかぶってたのが印象深い
300名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 00:33:21 ID:rajK3kfG0
データス見るたびに
早くスーパーチェンジしないかなとか虚しい期待をしてしまう

ああいうロボって基本いつもメンバーの輪の中にいるもんだと思ってたから
あんな使えない存在なのは悲しすぎる。
301名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 00:34:19 ID:NfKfnkgK0
>>296
しかもさかなクンと一緒の回って・・・orz
302名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 00:36:31 ID:VA6Q0ipSO
あの予告じゃさかなくんがハイドの相棒かと思われるな
303名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 00:40:04 ID:ojnf4+l40
来週ってすげえ重い話じゃないの? なのにさかなクン? 楽しみだわー(棒)
304名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 00:40:47 ID:LIk8JEhL0
>>301
知ってた?
来週のお話って『さかなクンをゲストで呼びたい!!』ってPの希望ありきの企画なんだよ。
さかなクンが出るからには、お魚のことを大いに語って貰おう!
→お魚といえばシーイックだね。ハイドだね。ハイド主役回だね。
 →じゃあどんなお話にする?
  →ハイドに相棒が居たっていうお話はどう?
   →いいね、じゃあそれ誰にやってもらう?

こうして決まったキャスティングです。
305名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 00:45:04 ID:/B7vw7aY0
特撮の脚本て、いくらくらい貰えるんだ?
ゴセイジャーとシンケンジャーやWの脚本料が同じだったら、すごく不公平な気がするが。
306名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 00:54:18 ID:miiDiOQLO
支離滅裂すぎて追う気も失せるストーリー展開
旬のベテラン声優の無駄使い(ゆかなを使ったのはギアスネタのつもりか)


まんまダグオンに共通するな
あのレベルの産廃番組は狙って作れるものじゃないと思っていたが、まさか今頃になって出てくるとは…

どうせ来年すごいのが来るんだろうけど、今年思いっきり手を抜いた事を
どれだけの人が忘れるかな?

…仮に持ち直しても、東映がこういう会社だって事は決して忘れないけどねw
307名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 00:56:21 ID:1Ly4eTsT0
>>18
確かいままでの露出から女だって結論出てたよ
308名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 00:57:33 ID:xx2By/Di0
今回も何も考えずに見た! 前スレ読み終わってないけど感想垂れ流す!

一番不快だったのは2回目の『アラタだし』のシーン。
1回目はモネとエリの不仲があったから、『それをアラタのアホっぷり何とかしてくれるかも?』って期待があった。だからちょっとマシだった。
でも2回目にはそれが無い。せっかく良くなってきた黒青のキャラを糞に戻すんじゃねぇよ。

あとエリ、モネの行動が粋っぽかった(こんなキャラだっけ?というのはともかく)から気付かなかったけど
今回何もやってないよなエリ。何でそこでお前にヘッダー。

材料が揃ってきたからか、1〜2話とは比べ物にならないほどの勢いはあった。
CG使いまくりも悪くない。
だけど今回のお話から一番分かることってさ、

「女の悪い所」じゃね……?
309名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 01:01:35 ID:ZmsiU5TB0
正直なこと吐き出させてもらってもいいか?

さかなクンさんはあまり見たくない。
似たような場の空気を読んでいないかに見える異様にかん高い声でしゃべる人物に
現実で相当疲労していたところなので、さかなクンさんに恨みは無いものの
しばらく前のドラえもん映画予告CMが写った瞬間TVのチャンネル変更と同じことを
次回のゴセイでやってしまう。多分。
310名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 01:01:52 ID:ag9msPaQO
は? ダグオンはヒーロー物としても基本を押さえてあったろうが。
バンクとかも鬼ほどカッコイイぞ。
そういう腐女子思考やめろよなっ。
311名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 01:03:42 ID:fn+f6uTm0
>>271-273
手を抜いた罰の「テンソウダーで天装素振り100回」はOPラストのスカイック族中心でお願いします
アラタは足のくねりっぷり、エリは皆とワンテンポずれてるんで
312名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 01:10:06 ID:gjpNsrWW0
来週さかなクンとかw
先週で視聴切ったから知らんかったw
313名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 01:15:21 ID:c+3qGvKs0
>>309
俺も、なんでさかな君なのか意味わからんよ
あの人役者できる人じゃないだろうしさ
何の意味があってキャスティングしたのか
もう、作品として捨ててんのかと思った

取り合えず有名人だから出しとけってのなら
ひぐち君でもいいじゃねーかとか
314名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 01:15:20 ID:miiDiOQLO
…自分で書いてて忘れてたが
ダグオンにも女王アリの宇宙人が出てきたな(たしかクイーンザゴスとかいった)
向こうも同じエイリアンが元ネタだが、味方のはずのオスの船団を全部焼き払ったり、いちいち無駄な事をする奴だった
315名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 01:16:07 ID:TUmbK+vrP
>>307
>>307
天は二物を与えずっていうからな

相当美人なんだろう
316名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 01:21:53 ID:2iFsB4owO
正直さかな君には(知識量は認めるが)生理的嫌悪感いっぱいなので、
次回はリアル視聴も録画も切る。
なんでハイドが相棒を亡くしてた(しかもセンちゃんの人)ってシリアスが
期待できそうな話にそんなゲスト入れるんだよ、、、
普通そーゆーのは、レギュラーと怪人のみで固めて展開すべきストーリーだろ。
317名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 01:22:01 ID:c+3qGvKs0
>>284
客観的に見て、多少なりとも擁護できる点があるとか、通常レベルの作品なら
まあ好みだしそう思う人もいるだろうなとも言えなくもないけど、ゴセイに限っては考えられんね

あの伏線皆無の唐突で支離滅裂な脚本と、役者全員が未だに棒演技とか逆にどこを褒めればいいのかと
別に今更傑作を作れとは言わんけど、せめて普通のレベルにはしてもらいたいよ
318名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 01:29:34 ID:ag9msPaQO
さかなくんねえ。
どんなゲスト呼んだって、ゴセイじゃな……
319名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 02:00:33 ID:Orsafz2ZO
芸人頼み(さかなクンは芸人かどうか微妙だが)ってのもなぁ…
比べちゃ悪いがWのなだぎもAKBもそんなに前面に出てないぞ?
320名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 02:03:37 ID:dxXA/qtx0
音ミュートにしてアクションシーンだけなら見れるかなと思いきや
生首の浮遊がキモすぎて、それすらも耐えられんくなったw

小さいおともだちもアレをカッコイイとは思わんだろ普通
すべてがヒドすぎる! もう完全にオワットル
321名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 02:06:25 ID:c+3qGvKs0
>>319
なだぎとか髭くらいに演技できるならいいんだけど、明らかにさかなくんとか演技できん人だからね
そのまんまで出てる時点で演技する気最初からないだろうしw

少なくとも、そこそこストーリー上大事な話なら、もちっとマシな配役考えるべきだとは思うな
ただでさえ酷い脚本と評判なんだからさ
322名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 02:06:25 ID:ld4ahugi0
>>319
いやいや、髭男爵なんか画面に出てないぞ


何がしたいんだスタッフ
323名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 02:19:52 ID:0jOOgTJUO
スタッフはエリをかわいく魅せようなんておもってないんだろーなってつくづく思いました
324名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 02:22:04 ID:y8nveXl40
マジで今年のピンクには殺意がわくな
教育に悪いとすら言えるレベル
325名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 02:27:24 ID:NdEsVxut0
どんな番組でも、それを見ることによって何を求めるかなんて
個人の勝手なんだろうけど、
ゆるいのがいいとか、のほほんとしてて癒されるとか
じゃあ何で戦隊見てんだよ、と個人的には思ってしまう。
アンコなしのアンパン食って「今までのアンパンで一番うまい」って言ってるみたいな違和感。
326名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 03:54:29 ID:aRQA9FWQ0
ゴセイジャーなんかよりさかなさんのコピペの方がよほど教育にいいわ

ttp://www.asahi.com/edu/ijime/sakanakun.html
東京海洋大客員助教授・さかなクン
中1のとき、吹奏楽部で一緒だった友人に、だれも口をきかなくなったときがありました。
いばっていた先輩(せんぱい)が3年になったとたん、無視されたこともありました。
突然のことで、わけはわかりませんでした。
でも、さかなの世界と似ていました。
たとえばメジナは海の中で仲良く群れて泳いでいます。
せまい水槽(すいそう)に一緒に入れたら、1匹を仲間はずれにして攻撃(こうげき)し始めたのです。
けがしてかわいそうで、そのさかなを別の水槽に入れました。
すると残ったメジナは別の1匹をいじめ始めました。助け出しても、また次のいじめられっ子が出てきます。
いじめっ子を水槽から出しても新たないじめっ子があらわれます。

広い海の中ならこんなことはないのに、小さな世界に閉じこめると、なぜかいじめが始まるのです。
同じ場所にすみ、同じエサを食べる、同じ種類同士です。中学時代のいじめも、小さな部活動でおきました。
ぼくは、いじめる子たちに「なんで?」ときけませんでした。
でも仲間はずれにされた子と、よくさかなつりに行きました。
学校から離れて、海岸で一緒に糸をたれているだけで、その子はほっとした表情になっていました。
話をきいてあげたり、励ましたりできなかったけれど、だれかが隣にいるだけで安心できたのかもしれません。

ぼくは変わりものですが、大自然のなか、さかなに夢中になっていたらいやなことも忘れます。
大切な友だちができる時期、小さなカゴの中でだれかをいじめたり、
悩んでいたりしても楽しい思い出は残りません。
外には楽しいことがたくさんあるのにもったいないですよ。広い空の下、広い海へ出てみましょう。
327名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 04:18:33 ID:jw29XkFI0
頼むから朝の子供番組で下ネタはやめてくれ
女メンバーが全然可愛くないとかギスギスしてるのとか
不満はいっぱいあるけれど
それよりも何よりも下ネタだけはやめてくれ
子供に意味はわからないのは理解できるが不愉快だ
328名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 04:25:15 ID:rj1wGZ5xO
同じことWにも言ってやって
329名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 05:25:49 ID:4CNM5PsyO
ドラマパートがちょっとくらいつまんなくてもアクション良ければいい
ゲキも変身後は名乗りとか武器アクションとかすごい楽しめた
あれ、ゴセイは……?
330名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 05:43:01 ID:Fu8EC/M20
なあ・・・横手は本当に頭がおかしいんじゃないか?
前よりどんどん話の作り方が酷くなってるのは異常だと思う
331名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 05:48:28 ID:N32AB0a8O
アラタって士みたいなキャラにしちゃえばいいのに。とくかく外見と内面のギャップがほしかったな。
332名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 06:54:06 ID:/aBn/nW9O
これチビっ子の評判てどーなのよ?
甥っ子の幼稚園ではどんどんライダーに流れてってるらしいぞ

あと、赤キモ過ぎじゃね?なんであんなのが赤やってんだ?

てか2話以降は見てないんだけどさw
333名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 07:35:57 ID:hTuTC8A2O
相撲で農業の回で力尽きて、先週今週と見ないでいたんだが、
来週センちゃんとさかなクンさん出るのか。ゲスト目当てに見るわ。
334名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 07:52:56 ID:mr/1PXnIP
>>295
そのデータスのロボ化だって、今までろくに他の面子との絡みも書かれてないのに
「見てるだけじゃ嫌だ、僕も手伝って戦いたい!」とか言い始めてなるんだぜ……
データスが見てるだけなのを悔やんでる描写か5人と仲が良いという描写があれば納得するさ
でもそんなの無しで唐突にこんな話やるんだぜ……本当にゴセイには伏線も何もあったもんじゃない
話作りの基礎がすこーんと抜けてやがるよ

あとハイパーヘッダーの登場でヘッダーが生き物ってのも完全に無い事になるし
まだ1クールも終わらない内から話も設定も滅茶苦茶
335名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 07:57:50 ID:N32AB0a8O
もう半年で打ち切ってくれw
336名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 08:03:36 ID:yzwOjrAWO
なんとかなるな…るわきゃないよな、この調子だと。
337名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 08:08:45 ID:N32AB0a8O
赤、桃、黄退場させて青、黒、騎士の三人戦隊になったら変わるかも。
338名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 08:15:41 ID:NfKfnkgK0
>>304
まさかそれは・・・と思ったが公式かよ・・・orz
339名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 08:16:29 ID:yzwOjrAWO
>>337
女性レギュラーが一人もいなくなったら
全国のパパが番組見る理由がなくなるから却下。
340名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 08:20:47 ID:rMr1UmSb0
ゲキレンも序盤に八木沼純子とか出してたよな
341名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 08:33:36 ID:GStLzhIG0
以前このスレで誰か「フグヘッダー装備してるしさかなクン呼べよ」とか書いてたがこうも簡単に実現するとは
342名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 09:49:07 ID:Exb8Y7K10
>>338
それの確認の為にHP見たが、それが事実なのにもげんなり来たが俺イックの痛さにもげんなり来た
変な俺語り対談とか要らないだろ……
若松の事は良く知らなかったが、ダメな人なんだな
343名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 10:15:11 ID:t5vfXVsdO
俺は、ゴセイがある日突然マシになることを未だ諦めきれない……

で、本スレとアンチ、どっちも覗いてきてたんだが……
もう駄目だ。限界だ。
朝から変な宗教集団に出くわした気分だ。

考え方が全く違う人間の意見には驚愕し通しだ……
もう二度と覗かない。

アラタマンセー、ゴセイマンセー
アンチスレでも嫌われる昨年作品叩きだって平然とやる
そしてちょっと疑問や問題点を出せばアンチ扱い
アンチは叩くためにゴセイを見ていると本気で思っている

これでもマンセースレじゃないって言い張るんだから、終わってるな……
344名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 10:17:06 ID:15EQhTWA0
事実なのかよ・・・うんざりげんなりだな。
脊髄反射レベルの安直な発想もヤバイが
思いつきレベルの案が通っちゃうのも問題だよなー
厨房の学祭の出し物決めてるんじゃあるまいしよ・・・
345名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 10:18:19 ID:UTw6V0Sb0
初めて公式見たけどナニコレ・・・・?本当に気持ち悪い・・・・・
オエッってなった
バックナンバーなんて読む気ないけどずっとこうなのか?
今まで、俺イックパワーってこのスレの中で勝手に言ってるだけだと思ってた
346名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 10:37:11 ID:vd5ttPg2O
>>304
マジか……
347名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 10:41:04 ID:V+7i98Ws0
>>304
は、はあ?
と思ったけど公式マジじゃん
348名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 10:43:31 ID:t5vfXVsdO
>>304

マジかよ……逆にちょっと笑えたわ
349名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 10:44:51 ID:2iFsB4owO
いや待て。
サンレッドの髭男爵だって、そもそも監督が「会いたいから」って
オーディションに呼んだのがきっかけなんだ。
ゴセイだって…

多分無いな。
350名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 10:53:44 ID:vd5ttPg2O
公式見てきたけど、さかなクンありきの回って……ハイドの相棒の話じゃないのか
351名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 11:01:16 ID:LIk8JEhL0
>>304のコトさ、
こういう流れ自体はまぁいいんだ。(百歩譲って)
色んなトコであると思うよ。
でも、こういうふざけた感じでメインキャラの過去エピソードを作るコト、
しかも『相棒の死』という重い重いテーマをここに持ってくる感覚は理解できない。
ゲスト決まってから内容決めたってことは、
ハイドの基本設定になかった後出しエピソードなのは確実だろう。
今までハイド役の子はそんなこと知らずに普通に演技してただろう。
仲間に対しても、ウォースターに対しても。
周りも『シーイックは一人で大変ね♪』とかとんでもないコト言ってたことになるし、
過去に襲撃され、身内の一人が殺されているのになんの対策も講じてこなかった、
マスターヘッド、護星界、護星天使達のクズっぷりも浮き彫りになってくるわけだ。

俺は来週で視聴を切ることになる気がする。
352名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 11:07:38 ID:Orsafz2ZO
もう若松Pを切って代わりに若松俊秀さんを出そうぜ
353名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 11:21:11 ID:W6w3qf4a0
何故ナヨ系主人公なのにヒーローマンのジョーイとアラタとじゃ受ける印象が
こうもまるっきり違うんだろうか・・。
354名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 11:39:53 ID:CAi2Uzp60
*7.6% 07:30-08:00 EX__ 天装戦隊ゴセイジャー

アンチ涙目 泣きっ放しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
355名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 11:42:26 ID:NhEYLyTb0
ここ来るまでエリが縛られたのは
敵の攻撃なんだと思ってた
モネがやったのかよ!
もともと5人が2人に減ってただでさえピンチなのにわざわざ現場で足止めって
何考えてんだ
兄貴に「思い上がるな」って説教されたの忘れたのか
しかもそれほどいただけでスカイックブラザー召喚ってしょぼいにも程がある

あとボンパーや爺はメンバー一人一人との絡みがあって仲良くなってきていたのに
データスは全然仲間として扱ってもらってない件について
あれ喋る意味ないじゃん単なる機械じゃん
356名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 11:46:47 ID:LIk8JEhL0
http://a248.e.akamai.net/f/248/37952/1h/image.shopping.yahoo.co.jp/i/j/toy-kinkonkan_4902425561707

むむ…!
思えば、マイク玩具ってけっこう昔からあったな。
CDもDVDもダウンロードやレンタルや割れでジリ貧だし、
生きるのに絶対必要なアパレルや食品、子供が『持っていたい!』と思う玩具っつーのは強いのかもね。
だからこそ必死になるのか。
マイク販促EDは、それ以前のEDよりは楽しそうでいいとは思う。
どうせなら劇中でも使えばいいのにな。
ヘッダーと会話するとか。
無理かw
357名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 11:49:52 ID:OGPLgGov0
本スレで連投してるやつってアンチシンケンなんだな
マンセーしてるのってほぼあいつ一人じゃないか
358名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 11:50:01 ID:VSdP/+ycO
>>354
必 死 だ な
359名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 11:57:09 ID:K/fFv3DW0
>>355
無茶されると困るから味方を縛って足止めって、
集団戦闘を主題にしてるスーパー戦隊シリーズを根幹からひっくり返す問題行動だよな
しかも敵の目の前で縛るとか的にしてくれと言っているようなもの
このシーンの意図が全く理解できない
360名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 11:59:33 ID:oWckHH660
敵がエリを攻撃してる隙を突くっていう
戦闘民族ランディックならではの合理的な戦法なのでは?
361名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 12:08:32 ID:IEOW/SfzO
もうこれ切ったわ
途中で見なくなったのいつぶりか
362 [―{}@{}@{}-] 名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 12:30:34 ID:cAjarfI4P
何でこんな数字高いのか分からん
363名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 12:36:17 ID:VSdP/+ycO
>>362
ニチアサ合同企画のせいだろ
或いは大和屋みたいなのりを期待して見た奴ら
これで来週がた落ちだったら最高に笑えるな
364名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 12:40:35 ID:sTYTO2zQO
脚本家気にするのはねらーくらいだろ
一般視聴者は面白いから見る、つまらないか見ない、なんとなくTVつけてるのどれかだよ
365名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 12:44:28 ID:ojrud00AO
エリがモネの武器を奪って何とかなるなる♪と訳判らん特攻かましてぶっ飛ばされたのを見て
モネのエリ縛りはある意味納得できたな。
あんな女、野放しにしておくと何するか判らんから邪魔だし、敵に狙われても別にどうでもいいわ。
366名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 12:48:31 ID:N32AB0a8O
ゴセイは勿論だけどハトプリの方もだんだん微妙になって来たな。ハトプリはやはり名前だけでプリキュアシリーズとは合わない水樹奈々の起用に問題があるな。
367名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 12:48:56 ID:/tTL2wvU0
本スレのマンセー信者がマジで怖すぎる・・・
なんで一人であんなに長文書けるんだろ
368名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 12:52:12 ID:gnkGVXZX0
>>366
はあ?どこがだよ・・・しかもゴセイの話題にかすりもしてねえじゃねえか、ただ叩きたいだけなら他でやれ
369名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 12:53:39 ID:gXliC57iO
>>366
唐突に他作品叩くとかゴセイ信者みたいな奴だな
370名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 12:56:30 ID:oWckHH660
>>366
バカじゃねえのか……。色んな意味で……。

ここまで空気の読めないバカはほんと久しぶりに見た。
371名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 13:00:14 ID:V+7i98Ws0
>>366
昨日作画崩壊してたとかわけわからんこと言ってた人?
372名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 13:01:20 ID:NhEYLyTb0
>>367
読んできたけどあの人は単に日本語の文章力と読解力がないだけなんじゃね
謝罪が目が滑る上になんか意味取り違えてるみたいだし

そして乗っといてなんだけど本スレの方はあまり気にしないようにしようや
ここゴセイのアンチスレで本スレのアンチスレじゃないから
373名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 13:02:31 ID:P7bLoQfPO
>>366
みんな釣られ過ぎw


374名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 13:16:11 ID:15EQhTWA0
>>365
実際どうにもならない事態にぶち当たって痛い目見るイベントは必須だろ。
文字通り『馬鹿は死ななきゃ治らない』って奴だな。
それも自分が傷つくんじゃなく、仲間や望が致命的なダメージを喰らうのが望ましい。
375名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 13:30:11 ID:ch1UPPGn0
>>374
自分達二人だけで戦わなきゃならない、一般人の被害者も出ているという状況で
仲間の武器を奪って「何とかなるなる! あれ、ならなかった。ま、いっか!」なエリが、
今更何をどうすれば反省するんだろう…
376名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 13:46:25 ID:fEsE2ktXO
視聴率は取れててもDVDは売上爆死だろうな
こんなもん金出してまで絶対見たくない
377名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 14:09:47 ID:nVvNdRz/0
アラタの傷が痛んでグレートが飛行出来ない回があったのに今回無視して女二人で飛行突撃
まあ横手が荒川の脚本に合わせる訳ねえか。
自分の担当してる回だけでもキャラはブレブレだしウィキに出てた「横手ユニット名説」も本当かもな
378名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 14:13:49 ID:yzwOjrAWO
>>362
マジレスすると、裏番組の「がっちりマンデー!!」が休みで、普段見ない層が流れてきただけの話

次回は間違いなく今回より数字下がるから心配するなw
379名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 14:15:48 ID:o+0YOLud0
メンバー全員回ごとに適当に性格付け足してるからキャラがどんどん支離滅裂になってくる
380名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 14:29:30 ID:NhEYLyTb0
>>376
その前に映画が爆死する可能性が問題だ
ちびっこは2回も3回も見に行く金はないから大友人気にかかってるだろうに
駄目な点は認識してもらいたいけど
爆死して来年の予算削られたりしたらそれも嫌なんだよね
381名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 14:30:02 ID:oauVtrJ20
黄が一人カリカリ暴走して桃がヘラヘラフォローするって話で良かったんじゃないか
382名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 14:31:08 ID:guvw0WLCO
なんでこんなにとってるんだ視聴率。バカじゃねこんなもんに。
383名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 14:32:55 ID:gnkGVXZX0
>>380
例年通りライダーと一緒ならW見たさのお客さんでなんとかなっちゃいそう
384名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 14:45:03 ID:kxag5+mg0
正直もう放送時間DCDの再放送と入れ替えて欲しい。つまらなすぎる
何の伏線もなく新メカ登場とか勘弁して欲しい
シンケンはカジキ折紙とか手にいれるのにもっと苦労してたぞ

>>383
Wと一緒とかはやめて欲しいな。W見たいだけなのにゴセイ見せられるとか苦痛だよ
385名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 14:49:12 ID:l2QLeaXR0
>>343
ゴセイマンセーって去年の狂信的なシンケンアンチだと思うよ。
ゴセイ自体が本当に好きなのかどうかもわからん。
ただシンケンへのあてつけにゴセイマンセーしてるだけにしか見えんだろ。

そういう現実を見るとゴセイという作品も気の毒だ。
だが同情はできない。
386名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 15:02:49 ID:p3xsTArE0
エリ縛りの件、最初は『選手温存』みたいな意味かと思ってた。
実際はモネの自分勝手だった……でいいんだよなこれ?

無茶出来ないように動けなくされたエリが冷静になって戦況を見るようになり、
そしてモネがちょっと押され始めるも「今よ!」とタイミング良く解いてエリの猛攻開始、とかなら良かったのに。
これなら「互いに心配している」もすんなり通る意味に変わってこないかな。

(まぁこれも>>359の「集団戦闘の否定」に変わりは無いだろうけど)

>>207
そうか、「やおい」=「やまなし・おちなし・いみなし」とはこういう作品のことを言うのか!
すげえ納得したw
387名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 16:16:49 ID:t5vfXVsdO
7:00 ダン( ゚∀゚)オモスレー

7:30 ゴセイ('A`)ハァ……メシデモツクルカ……Wマダカナー……

8:00 W(*゚∀゚)カッケー! オッモスレー!

8:30 プリキュア( ゚∀゚)オモスレー

9:00 ( ゚∀゚)キョウモ ユウイギナ ニチヨウビ ダッタ

最近、ずっとこんな日曜日を過ごしているわけだが。
ちょうど傑作二作品(ダンとW)に挟まれているからなぁ……
流れでそのまま見るって奴が大半だろ。
もしゴセイが単体だったらとてもじゃないが見る気が起きない。

去年まではずっとSHTが楽しみだったんだがな……
388名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 16:45:58 ID:xTPlgsWCO
ゴセイ後にアナウンサーの「朝ご飯はきちんと食べられましたか?」みたいなセリフはウケた

ながら視聴推奨なのかと
389名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 16:53:38 ID:MkT6MwqY0
Wと同時上映するのは怪談レストランでいいよ
ゴセイのためには1円も使いたくない
390名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 17:41:17 ID:07pWQ+0zO
正直、さかなクンを教養番組以外で見たいと思わんのだがなあ…
いつぞやのさだまさしの特番でも、1人で奇声上げて
相当抗議来たのか、自重を促されてたし
まして、主要メンバーの辛い過去のエピソードだろ?
馬鹿松さんにはTPOって物が欠けてるのかね…
391名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 17:47:23 ID:oBXnBJAr0
水樹奈々に嫉妬する>>366の人気に嫉妬。
392名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 17:53:30 ID:7ur0yIXu0
気分がノッたら現われるとしか思えないヘッダーで勝利、それ見てデレプタ「強くなってる・・・」
お手軽修行が批判されたあの横手戦隊より酷くなっとる
393名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 18:00:18 ID:BHfEgLSg0
このPなら近々ムツゴロウさんやイモトが出て黒黄あたりとからむ話とかもやりそうな気がしてきた。
394名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 18:08:05 ID:aFqdycD9O
>>392
そこはもう苦笑いすら出てこなかった

来週から7:00〜8:00は
夢パティを見て録画したダンみれば良いか
ここ見ればある程度の内容わかるし
395名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 18:11:56 ID:3aJrhmnf0
08ライダーの悪夢再来か…。
糞Pに糞脚本のコンボ。
396名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 18:19:07 ID:gXliC57iO
平成ライダーのライブ感を悪い感じに受け継いじゃってるな
397名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 18:22:56 ID:dMww3CxJ0
せめて怪人にヘッダー(もしくはカード)が封印されていて倒したら新しい装備手に入るくらいに出来なかったのかねえ
敵味方両組織ほぼ初対面で因縁が無いから無理か
398名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 18:23:58 ID:amJvpZoPQ
次回予告カオスw
399名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 18:26:51 ID:mz1c+YGd0
さかなクンが人間の姿に擬態したヘッダーでハイドのピンチに首だけピョーンと飛んで行ったらこの番組ちょっと見直す。
400名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 19:34:45 ID:b29aAw0H0
子供も現在高校生で久しぶりに戦隊を朝から見た職場の主婦の一言。


「赤ってさ、かっこよかったり、強かったりしなかったっけ?
 女二人に振りまわされて情けないし弱そうね、今ってそうなの?」

ちみに続きで見たWは探偵強くてかっこいいね!だって。
401名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 19:52:35 ID:1YX7Lu0R0
「なんとかなる」って聞くたびに「普天間はなんとかなる」て言ってる
某首相と同じ胡散臭さを感じるw
402名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 19:56:17 ID:3pGtaU/n0
>>400
そんだけ女の力が強くなったってことだ、とでも言ってやれ。
403名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 20:00:56 ID:b29aAw0H0
「なんとかなる」でも「なんとかならない」展開が絶対来るんだろうな
でもきっと唐突になんとかなっちゃうんだろうな
404名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 20:05:58 ID:1Ly4eTsT0
このままだと戦隊シリーズの存続がなんとかならなくなるかもしれん
405名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 20:14:37 ID:RxhWlMiK0
毎年横手がやるわけじゃないんだし大丈夫だろ、さすがに
406名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 20:14:37 ID:bG9exolCO
>>394
少し我慢して、三銃士がオススメ
ただ、Wと5分被るのが問題
407名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 20:20:17 ID:9xMSs5z3O
おさかな君への必要以上の叩きは自重しようね
彼はオファーがあったから出るまでなんだし
408名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 20:23:50 ID:SoAOBZE4O
シンケンアンチと靖子厨の戦いが攻守入れ替わってゴセイ本スレとアンチ(ここ)の戦いになってるという分析でおK?
409名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 20:30:43 ID:3nvcFxvg0
シンケン「アンチ」の反対を靖子「厨」と記すあたりに悪意を感じるんだが気のせいかな?
410名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 20:31:38 ID:j5rBrEEk0
まあ、そういうやつなんだろ。
411名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 20:32:00 ID:3aJrhmnf0
悪意ありありだろ。
412名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 20:33:27 ID:O48QxDYf0
他作品の話題は関係こざんせん
「シンケン信者=ゴセイアンチ」なんて構図は成り立ちませぬ
むしろそれを口実に暴れる御仁は時々目にしますがね(ジサクジエンと言うか自家中毒と言うか)
413名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 20:36:50 ID:SoAOBZE4O
シンケンピンクのぶっちょう面見ると朝からしんどい
414名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 20:42:09 ID:Tv69gEQQ0
シンケンジャーの話題関係ないだろ
415名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 20:44:34 ID:UAhxTewJ0
ID:SoAOBZE4O
いつもの人、毎日ご苦労様ですw
たまにはゴセイの話もしてくれな
416名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 20:45:08 ID:LySnBq/TO
予告でハイドにも相棒がいたんだとか意外そうに言ってたけど、また話のつじつまがえらいことになりそうだな
417名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 20:46:33 ID:Tv69gEQQ0
なんかこんな糞作品の前にやってたせいで因縁つけられてるシンケンジャーが気の毒だわ
418名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 20:50:31 ID:j5rBrEEk0
ID:SoAOBZE4Oのとこでは、ゴセイのかわりにシンケン再放送してるのか。
うらやましいな。
419名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 20:51:12 ID:t5vfXVsdO
>>413

メ欄把握、だがお行儀がいいとは言えない実験だな
ここは『ゴセイ』の『アンチ』スレ。
シンケンの話題は該当スレで。
420名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 20:51:17 ID:UAhxTewJ0
>>416
>>304を読め
話のつじつまなんて考えてると思うか
421413:2010/04/12(月) 20:54:44 ID:SoAOBZE4O
(>_<)ウヒャアフルボッコですぅ
422名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 20:56:33 ID:gnkGVXZX0
いや、そうでもないぞただみんな呆れてるだけ
423名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 21:13:16 ID:NhEYLyTb0
なんか
「ゴセイアンチはシンケン信者が叩いてる」って言う奴に限ってシンケンアンチなんだよね。
根拠あるの?
424名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 21:23:52 ID:ws9K2z760
>>423
そう思わせたいだけのシンケンアンチが書いているだけでしょう
スルーするのが良いと思うよ
まあ…ドラマ部分を重視し、人物を単なる記号化とせず、登場人物の心情まで
きちんと描いたシンケンが好きな人はには、ゆるい4コマ漫画のようなストーリー
自体があるかないかのゴセイはきついと思う
逆に重いシンケンが苦手だった人は、何も考えずにゆるく観えるゴセイが好きなんだろう
と思う
どちらも何でも有りの戦隊シリーズだから別にあっても良いと思うんだけどねぇ
視聴している人間の100%が好きなんて作品はないわけだし、あるとしたら…
磯野家メンバーで構成された戦隊ぐらいだろう


…普通すぎて好きも嫌いもない
425名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 21:34:18 ID:NhEYLyTb0
いや、磯野家だってドラえもんだって嫌いな人はいるところにはけっこういる
吐き捨て系のスレにたまに見かける

>そう思わせたいだけのシンケンアンチが書いているだけでしょう
ここには同意するよ
426名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 21:45:45 ID:9/CTOb950
>351
仲間一人救えない上に、救えなかった事すら無かったことにするような連中
天使を名乗りながらガン首揃えて、星を護れる訳がないわな。
427名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 21:46:07 ID:ws9K2z760
>>425
おおう!それは知らなかった!!自分は特撮板しか見ないからなぁ…
まあ、やはりどんな作品にも好き嫌いはあるわけで、自分はゴセイの「ゆるさ」が
悪い意味でのgdgdにしか思えないからここに居るし、観ていてどうしても駄目だぁと
思うところをここで吐き出させてもらってる
まあ、それだけだw
「シンケン信者=ゴセイアンチ」
「ゴセイ信者=シンケンアンチ」
なんて構図を定着させようとする意味が判らん…
428名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 21:48:47 ID:Tv69gEQQ0
しかし俺は
シンケンの重さもゴーオンのゆるさも両方好きだったんだが
ゴセイの「ゆるさ」とやらはどうしても受け付けないのは何でなんだろう?
429名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 21:49:31 ID:ws9K2z760
…いかん、スルーするが良いと自分で書いておきながら、蒸し返しになってしまった
反省してきまする……orz
430名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 21:59:47 ID:iiX0GFz30
これまで脚本の伏線みたいなのが無く唐突な設定ばかりだけど。。
もし今回の話に伏線があるとすると、
仕切りたがりやのイエローがリーダーになって、
ピンクが天然キャラになる、、となるとヒロインのポジションはレッドという流れか??
レッドが敵キャラ(しかも女)に女と間違われる話も出てきたしな。。
これはいくらなんでも、無理だわ ムーリ!o(゚Д゚)っ
431名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 22:00:27 ID:t5vfXVsdO
>>428
芯がない不安定な状況での「ゆるさ」だからじゃね?
ゴーオンは何だかんだで芯があったように思う。
ゴセイはキャラもストーリーも千鳥足で、更にゆるいもんだからもう倒壊確実。
そもそも試聴に堪えうる出来になる筈がない

>>429
あんま気にすんなよw
アンチスレとは思えない慎み深さだな
432名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 22:03:54 ID:RxhWlMiK0
アンチスレっていうよかもはや考察スレに近い

アンチ活動より今後の戦隊モノに対しての不安がそうさせるのかもしらんが
433名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 22:09:26 ID:bIWniJC+0
脚本ってやっぱ大事だな、ってゴセイを見て思った
脚本だけのせいでこんなことになってるわけじゃないんだろうけど
434名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 22:14:03 ID:4xvzevvQ0
どういう脚本が上がってきて
現場でどう変えられて
編集でどう切られてるか
見てみたい気はする
435名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 22:16:00 ID:V+7i98Ws0
今からでも設定を固めて、脚本を練り直した方がいいと思う
半年で打ち切りしてほしいけど視聴率いいらしいからそうもいかないんだろうな
436名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 22:18:18 ID:o3EGnE/J0
ゴセイはシュールで子供の想像力が作った様な文字どうりの天使的な作品。
ボボボーボ・ボーボボや珍遊紀、おぼっちゃくんと同じ思えばかなり楽しめる作品だよ、
437名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 22:20:10 ID:ag9msPaQO
しかしウザイなこのスイーツピンク……。二次元にもそうはいないくらいのウザさ。
438名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 22:22:20 ID:ws9K2z760
>>431

…ありがとう、そう言ってもらえるとうれしいデス

不安定な状況での「ゆるさ」に同意
放送開始直後での基盤固めがしっかりと出来ていないから、世界観が不明で
ファンタジーなのかSFなのかよく判らない
更にキャラが安定せず、このキャラならこうするだろうという行動パターンが
掴めない、というか無いような気がする
それを予想が付かない展開と褒める意見があるようだが、機軸がぶれている今の状況では
自分は観ていて…ん?と首を傾げてしまうものばかり
最初にズレた土台にさらにズレたものが積み重なっているようなものだから
どうしようもないね…
439名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 22:33:36 ID:oBXnBJAr0
>>436
その辺をいっしょくたにできちゃうセンスだと楽しめるというのは理解できたが、ゴセイと一緒にするのは失礼だ。

ゴセイは戦隊界のSEEDデスティニーだと思ってる。
440名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 22:39:38 ID:xTPlgsWCO
>>439
主役ポジキャラへの肯定的な描写に首を捻ってしまうあたりは似てる
441名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 22:40:39 ID:cnw/nE050
>>413
早く本スレでも行ってろ池沼ボケ
442名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 22:47:55 ID:j5rBrEEk0
>>439
じゃあ、前作の主役が途中で現れて乗っ取ってくれるのか!
443名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 22:50:55 ID:bG9exolCO
>>428
ゴーオンの緩さもシンケンの重さも、戦隊のコンセプトとして描かれていたものだからかな

ゴセイは、重く書きたかったのが緩く取られてるだけ
最近のギャグ回にいたっては、脚本家が書きたいように書いてるだけ

だから、戦隊のコンセプトも、キャラもはっきりしてない
そこがまた、緩さに繋がる感じ
444名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 22:58:22 ID:fVYP0Yd80
不快な女子よりびびって縮こまってる男子の方が萌えた。
445名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 23:05:11 ID:yiZDdH8Y0
これから面白くなるのかは分かんないけどゴセイジャーってつまんないな
昨日のはピンクにイライラしたし肘掛けになりたかったな、椅子でも良いけど
446名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 23:07:18 ID:ws9K2z760
>>443
うん、ゴセイの特色というか独自性が全く感じられない
逆上がり回・農業回・変身解除不能回にしてもゴセイじゃなくても出来てしまう話
というか同じような話は今までにあった
とにかく「ゴセイらしさ」「ゴセイにしかない画」という話が今までに放送された中に
なかったように思うのだが…
447名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 23:10:54 ID:lfqP6/qY0
>>446
敢えていうなら統一感の無さから生まれるつまらなさがゴセイらしさ、かな?
ポジティブな意味合いでゴセイらしい部分ってのはこれまでにまったく構築されてこなかったと思う
キャラクター描写も設定も話も滅茶苦茶で何一つ統一感が無いもの
448名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 23:11:30 ID:07pWQ+0zO
まあ、実の所、ゆるくなんか全然無いんだがな
差別見下し上等ヒス魔の黄、居候の自覚が最も無く他人の家で食い散らかして平気でいられる桃、
そんな2人にいい様に振り回されてヘラヘラしてる芯の無い赤、
そんな状況を丸く治める事もせず赤を人身御供に捧げ(7話じゃ黒も)、
自分に飛び火しない場所に逃げ仰せる、ぼっちネタキャラリーダー(笑)の青
ドス黒い連中ばっか。ゆるいのと、単に作りが稚拙でいい加減なのは大違い
449名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 23:48:54 ID:UTw6V0Sb0
450名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 23:51:00 ID:LIk8JEhL0
>>449
下のはデベソグレートorポコチングレートってとこか。
451名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 23:55:31 ID:c+3qGvKs0
>>428
ゴセイはバックボーンはそれなりに重いし、敵も決してギャグ路線じゃないんだけどね
ただ脚本が支離滅裂なんで、何がやりたいのかも定まってない感じ

取り合えず、1話〜4話までの最初の掴みや導入となるべき話が全てグダグダだったので
未だにそれぞれのキャラの性格すら固まってない始末だし、そもそもゴセイジャーとはなんぞやという
レベルからして視聴者は疑問符を持っている始末だ
452名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 23:57:48 ID:NXgjFt2mP
>>449
ゴセイナイトはいいが、その前に天使の定義の説明くらいは入れといてほしいな
データスとか完全に放置プレイ状態だろ
453名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 00:01:26 ID:miiDiOQLO
454名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 00:04:23 ID:8Tj6W4P30
ここまでシリーズ構成がずさんな戦隊見たことねえよ ゲキ以外で
Wがすごくしっかりしてるからなおさら適当さが目立つ

横手も井上みたいに干されるだろうな
455名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 00:04:43 ID:kP547Z/m0
>>424
>ゆるい4コマ漫画のようなストーリー自体があるかないかのゴセイはきついと思う
四コマ的な単発話と見ようとしても、最初にあげた問題点はグダグダのあげく改善なし
オチ的なのは「アラタを生贄」なんだもんなぁ…
456名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 00:04:49 ID:BAVbqFXf0
頭多すぎw
カードといいほんと摂取する事しか考えてないな今回
457名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 00:09:27 ID:kgbUJNQj0
>>453
>http://cgi.2chan.net/g/src/1271083666089.jpg

魔女っ子のアイテムにしか見えんな
458名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 00:10:30 ID:BAVbqFXf0
それさいしょメイスみたいな鈍器かと思った
459名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 00:26:03 ID:e7mGm0hH0
むしろ、おのれ外道衆スレ向けな何かにしか…
460名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 00:28:34 ID:8VdhSRhh0
http://www3.hp-ez.com/hp/faiz/page1
まあピンクでも見てモチツケ。
461名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 00:50:08 ID:nfxUDQOZ0
>>457
こんなポコチンソード持たされるレッド竹内さんご愁傷様
ボール状クリアカバー必要か?そんなに激しくヘッダー回転させんのか?
462名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 00:51:52 ID:mxULx9oz0
>>456
メシ喰ってどうする
463名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 00:59:46 ID:yaq//h/t0
カードも売りたい、生首も売りたいって気持ちが強すぎてもう天使モチーフとかどうでもいい方向になって来てるな
ロボのパワーアップ姿もむしろ悪魔的
464名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 01:00:58 ID:EqB++jKz0
>>463
まあそれを言うなら元から悪魔っぽいけどなw
465名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 01:06:07 ID:1OCL95euO
ドラゴン、フェニックス、鮫、蛇は完全に悪魔側の動物だもんなw
466名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 01:06:57 ID:EqB++jKz0
>>465
なんでそこまでほぼ全部が全部なんだよ! と言いたくなるなw
虎も別に神聖ってほどじゃねえしよw
467名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 01:07:17 ID:B5mqKkX50
>>454
基本設定すらよくわかんないからね
各話のストーリームチャクチャだし、伏線皆無の全て唐突な展開だし
設定をある程度謎にしといておいおい明かしていく、のならばストーリーがしっかりしてないとダメなんだけど
肝心の脚本がもうムチャクチャだから
468名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 01:07:48 ID:EqB++jKz0
あ、でもフェニックスは聖側か。天使関係ないけど。
しかしだとしても過半数が悪魔側だ。
469名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 01:10:41 ID:UTuzw9Sd0
>>468
キリスト教では異教のモノを何もかも悪魔扱いするから、悪魔側だけどね。>フェニックス
470名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 01:12:41 ID:/wexhfUr0
>>461
コレが今年のインロウマルだと・・・・いや陰嚢丸か
471名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 01:13:06 ID:EqB++jKz0
「ハトと羊をメインにする」または「天使モチーフを捨てる」
どちらかを選ばせてやろう……

前者の場合、残り3体は何にすればよいのか
無学な俺には検討もつかないが
472名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 01:13:13 ID:B5mqKkX50
後、突然に天使の部族間抗争が描かれなくなったのも不自然なんだよ
それまで、〜族は!みたいに必ず毎回衝突してたのに、特に何のストーリー展開もなく
唐突に妙に仲間仲間言い出す様になってきた

こういうのはそれぞれが誤解を解いていくみたいな積み重ねが大事なんだけどな
ストーリーに一貫性も連続性もないんで、ほんと漫画スクールなら落第貰うレベルの脚本だよw
473名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 01:14:48 ID:UTuzw9Sd0
>>472
保護者とかの苦情が多かったんじゃないかと推察>部族間抗争
474名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 01:17:24 ID:HQjqJfAO0
ゴセイなんかいくら期待しても無駄だと思うよ!だって脚本とPが特にバカ松
475名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 01:19:51 ID:kIU0IBJX0
桃黄の女どもは同種族の男たち(赤・黒)とカブり過ぎるため「実は〜なんだ」と性格を後から付け加えたらメチャクチャになってしまったのが今回。
476名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 01:20:45 ID:65SwPF280
>>457
プリキュアにこういうのあったよね
477名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 01:30:14 ID:Ll0MzeEm0
先週久しぶりに髭が出たのだが誰もデータスがなんでこの家にあるのか聞かなかったしこのスレでも話題にも上がらなかったな

こうやっていろんな事がどんどん謎は謎なままで消えて行きそうだ
478名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 01:34:03 ID:NCvOfqTy0
>453
おれ、前にヘッダー種類は番組終了までに50個は越えるんじゃねーの?って書いたんだけど、
http://cgi.2chan.net/g/src/1271073182817.jpg
このペース見たら本当に越えかねんw

他にも、ゴセイカードが120種類予定しているんだっけ?
次回35周年記念作をドドーンと展開するために、あえてシリーズ評判を落としつつ
信者からお金吸い上げて準備しているんだよ、きっと。
479名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 01:34:45 ID:Sy/v0uTJO
スケールを大きくしたいなら上であったみたいに複数組織を敵にした方がよかったと思う。
宇宙からの殺戮集団ウォースターの他に、地底王国とゴセイ界に対立する異次元みたいな。

地底はエゴスやインフェルシアみたいな邪神教国で地上支配が目的だから天才風邪や人間椅子みたいに殺さずに苦しめる作戦

異次元はゴセイ人同様の異次元に移り住んだ超能力者集団だが人々からは「悪魔」と呼ばれて恐れられたとか。
480名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 01:39:39 ID:wg28vi0Q0
ウォースターのモンス様&二幹部だけでもキャラ立ってない(特にモンス様なんか何だか全然コワさが伝わってこない)のに複数組織なんてムリっす。
481名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 02:45:10 ID:0hoqCtDnO
>>453
ジンメンフォームも近いな!
…今年って天使モチーフだよな
482名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 03:05:48 ID:mTTw7/go0
>>481
どうしてこうなった
鳥の身体から象だのカブトムシだのイルカだのの首がニョキニョキ生えてるって・・・
まさに中世のグリモアなんかに描かれてる悪魔そのものじゃねーか!
483名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 04:35:05 ID:6GyP/N00O
テスト
484名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 04:36:40 ID:fuOxYHga0
test
485名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 05:38:04 ID:dCQzFEaD0
>>480
そう考えるとあんまり評価高くないボウケンって凄かったんだな
「敵」の書き分けはきっちり出来てたばかりか、ガジャ様みたいな萌えキャラまで…

いや椅子すら用意されず目の前で密談されても平気なドレイク様も萌えキャラだけどな!
486名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 05:41:22 ID:TYVN7sGs0
>>482
…見た
半分
寝ぼけてたのが一発で目が覚めた
なにこれ、とても正義の味方側のメカに見えないんですけど
色が鮮やかだからまだ良いが、暗色系に塗り替えたら気持ち悪くて駄目だ
487名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 06:12:59 ID:IIWf/lKd0
test
488名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 06:16:01 ID:XQry9j9pO
横手っつう女はこんな新人賞第一選考落ちレベルの話書いて金もらってるのか?
恥ずかしくねーのかねこの女は?
489名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 06:18:03 ID:EhpOa60G0
暗色系に塗ったら不気味なのはグレートに限らず昔からいそうな気がするんだが
まあ、「天使」モチーフっぽさがまったく無いのは同意だが

天使の羽とかそれっぽい意匠組み込んでりゃな
490名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 06:25:52 ID:ffCogBeg0
基本設定は間違ってない。
カード乱発、生首もおもちゃ展開ならやむを得ない。
だが設定のブレと脚本が素人同然の酷さなのが許せない。映像作品になってない。
若松と横手はもういっぺんゲキレンジャー以降の作品を視聴しなおすべきだ。

特に若松はギンガマン時代と同じ感覚でやってる気がする。
「戦隊の王道をやりたくない」のなら、木曜ミステリーで培ったものを入れろ。
まったく目新しさを感じない。全部どこかで見た感じ。センス・オブ・ワンダーがない。
491名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 06:29:53 ID:XQry9j9pO
すんません、>>472さんとちょいとかぶったカキコしてもた
横手、てめえのせいだ
492名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 07:10:21 ID:t8zdkyB7O
「アラタに押し付けちゃったな」とか「アラタには貧乏くじ引いてもらおう」とか
いくらでも他の言い方あるのに、
「生け贄」
という言い方をチョイスする感覚がなんだかすごく嫌だ。

生け贄って言葉がサラっと出てくる天使ってどうよというか、
むしろ天使だからそんな語句サラっと出せるのか…
493名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 07:10:53 ID:aUtOoeyb0
なんでも横手脚本のせいにするのはイクナイ!
元の材料が良ければ高評価を得られたハズだ

例えばWを横手が書いていたら?


・・・・・・脚本って大事だな
494名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 07:15:58 ID:EhpOa60G0
翔太郎が完全にヘボで、それをフィリップや照井がバカにしまくりで、所長が完全に不必要な存在になってたろうな
所長は最初はイラネと思ってたが、何だかんだで最近はそこまで嫌いじゃなくなってたが、横手なら評価覆す書き方はしない
495名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 07:18:43 ID:rzuo6VoA0
次回、さかなくんを出したいから書いたストーリーが
「ハイドの相棒の死」…
おまけに相棒役はセンちゃん…

散々今までも言われてるが、詰め込み過ぎだろ!
二話に分けろよ、こういうのは。

そして、次回のせいで、これまでのハイドに対する他のキャラの態度が、
とんでもなく酷いものだった事になっちゃうんだけど…
特にエリとか。
496名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 07:21:14 ID:rzuo6VoA0
>>494
フィリップと照井が特に悲惨なことになってたろうな…

最初は嫌いだったが、あそこまでギャグキャラに徹する所長は最近好き。
女捨ててるだろってときあるしw
497名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 07:24:18 ID:JsavYKW60
>>492
横手が何故叩かれるかって言ったらそういう部分が不快だからだよ
言葉選びや言い回しがとてつもなく不快
同じ意味でもっと柔らかい言い方なんていくらでもできるのに、敢えて最も酷いものを選んでいるように見える
だから横手の脚本だと「今日は横手だったから……」とか言われる
498名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 07:25:28 ID:jdOgXhewO
玩具にしか期待するしかないと思ったが
ワンダーはないわ…
499名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 07:33:52 ID:EhpOa60G0
キャラの欠点ばっか描写しがちで、それで問題が起きても、ラッキーや勢いとかだけで物事が解決するからな
長所や魅力を描写する気がない
500名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 07:40:38 ID:EhpOa60G0
来週のハイドの旧友イベントは、シーイックブラザー登場回にやるべきだよな
そこでハイドとブレドランの間で因縁作っておけば、ハイドのキャラ立てにもなるだろうし
501名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 07:59:43 ID:y55Whtv9O
しょうが無い。
いきあたりばったりで、後で思い付いたんだろうから。
502名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 08:01:02 ID:XnodSCApO
こいつらこそ歴代スーパー戦隊世界を旅する戦隊にふさわしかったのにな。カードは抜きにしても天使と言う特性をいかして。
503名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 08:33:51 ID:HQjqJfAO0
公式ホームページで横手が大いに魚に関する研究をしたと言っているが想像するだけで
寒気するわ…
504名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 08:38:21 ID:XUsfaP3H0
たしかゲキでも泥縄式にカンフー映画の勉強してたんだっけ。
それであの出来やったからなあ……
505名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 08:43:40 ID:3dcmYAlc0
そんなもんよりまず脚本の書き方を勉強しろよと
文化人さかなクンは台本無くても魚の事は喋ってくれるし
506名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 08:48:36 ID:Q7xVP8DKO
横手「(脚本カキカキ)あれ?何か前回までの設定と辻褄が合わなくなってきた…ま、いっか。何とかなるなる♪」
507名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 09:09:32 ID:Rt8lqFBR0
>>506
あいつは辻褄なんか気にしてないと思う。
打ち合わせとか上からの要望で、その回のおおまかな流れ→結末までが決まる。
そしてその結末ありきでテキトーに肉付けして、一本分の尺が埋まりそうだと判断したら提出。
Pも、決定事項や要望がちゃんと入っているかだけチェックしてOK出してるんじゃないか?

そんぐらい適当な仕事に見える。
508名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 09:34:07 ID:+ETKYh1g0
顔が四つある剣でもかっこよく見えたんだ。パワーアップアイテムがダサくても話が良ければなんとかなるさ!

話が良ければなんとかなるさ!
509名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 10:20:00 ID:skoUB2pfO
玩具のネタバレ画像を貼ってくれた人に敢えて厳しく物申す:ショボい嘘を流すんじゃねーよwww
第一に、ゴセイグレートの姉妹メカがゴセイグランドっていう
「センス0むしろマイナス」 としか表現しようの無いネーミングをするかよ!w
第二に、猫科猛獣をモチーフとするメカ3体の合体且つ上半身+右脚+左脚の構成という、
悪夢の再来みたいなメカが出てたまるかw
510名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 10:56:08 ID:Fj4hs8LT0
>>486
例年、戦隊ロボにはブラックバージョンというものがだな……

>>489
>悪夢の再来
と言っておいて何だがおいばかやめろ、お前のせいで気付いちゃったじゃないかwwwww
511名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 11:45:25 ID:Tp7xu3az0
シンケンよりも視聴率高いしシンケンより良作なのは事実
512名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 11:50:56 ID:EqB++jKz0
>>500
シーイックブラザー回でいまだにどうしても思い出すたびに吹くのは

現れた新たな召還カードを持って感慨ぶかげに眺めながら
敵の攻撃をふせいでいるハンドルを片手で軽々と保持しているゴセイブルー。
513名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 11:55:50 ID:5rQS9Fvr0
生活描写のベース(カレー屋、屋敷、ワゴン、家……)に同居してる「人物」が
戦隊のメンバーが戦ってることを知らないって設定は、珍しいよね。
のちのち、脚本がめんどくさくなってくると思う。
出動や負傷をいちいち隠す描写もウザいし。

……まあ、3回に1回ぐらいのペースなら気にならんかも試練が、ヒゲさん
514名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 12:01:48 ID:s2qeGU90O
>>511
キバだって序盤は高かった

序 盤 だ け は ね
515名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 12:04:02 ID:EhpOa60G0
劇中の描写見る限り、ヒゲはお人好しっぽいし
望が信頼に値するなら、その父親でもあるヒゲも信用してさっさと正体明かすか出ていくかのどっちかにしろ
本部とろくに連絡取れない緊急事態なんだから仕方ないし、いざとなればメモッシュすれば良いだろ
516名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 12:10:30 ID:EhpOa60G0
>>514
キバ、というか井上ライダーは、好き嫌いが分かれるだけ
肯定的意見の少ない現状のゴセイのが悲惨
517名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 12:13:05 ID:G3VVppC/0
>>511
ソースくれ
518名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 12:27:10 ID:+dsZr7+n0
>>511
おい、じゃあゴーオンより視聴率のいいシンケンはゴーオンより良作なのか。
お前はゴーオンファンを敵に回した。

ゴセイ本スレ荒らしたり、ホントにどんどん敵作るな、シンケンアンチは。
519名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 12:37:06 ID:pW6H/tyMO
>じゃあゴーオンより視聴率のいいシンケンはゴーオンより良作なのか。

その通りじゃないか
520名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 12:48:08 ID:2ZriKkPH0
視聴率が高いっていうのはあくまで商業的に成功かどうかの指標で、
「良作」という言葉をあたえる基準がそういったことに限定されない限り
視聴率がいいから良作、とは言えないのでは
521名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 12:53:44 ID:9WnOIIi6O
ただ視聴率がどんどん下がっていくようなら人気がないのも事実
だがDVD売上、おもちゃ売上とかが高かったりストーリーやアクションが評価されたりする物は駄作とは言えない

あとはわかるな
522名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 13:13:18 ID:wzafrJsu0
基地外ゴセイw信者なんて相手するなよ
523名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 13:17:30 ID:+dsZr7+n0
>>522
ゴセイ信者なんかじゃない。
ただのシンケンアンチ。
シンケン貶すためだけにゴセイを持ち上げるから、信者にとってもめちゃくちゃ迷惑なやつ。
524名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 13:34:45 ID:I00rDOen0
状況的には電王貶める為だけにキバ持ち上げてたのと同じだな
525名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 13:46:26 ID:tI255gYk0
なんで小林靖子の作品をそんなに嫌う人が多いの?
上手な脚本書く人だと思うんだけどな。
それに、嫌ってる人にどうも病的っぽい人が多いのはなんでだ?
526名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 13:48:49 ID:X6euiW7CO
ただ視聴率あんまり下がるとバトスピWハトプリに迷惑が・・・
527名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 13:51:19 ID:NVXUmAYW0
>>513
髭に秘密にするというより既に「いないのが当たり前」になってるからねえ・・・・
いまだに同居条件の「博士の手伝い」ってやったことないし。
3話に1回どこか5話に1回くらいの出演ペースじゃないか髭?
528名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 14:00:00 ID:dAJfKIhGO
>>525
小林靖子アンチスレへどうぞ。

>>526
それは困る……
ゴセイさえ面白ければ、最高のニチアサなんだがなぁ……
529名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 14:04:33 ID:Ubn63+F+0
<天装戦隊ゴセイジャー>
第01話…5.9% 第02話…6.1% 第03話…5.8% 第04話…6.5% 第05話…6.6%
第06話…5.6% 第07話…5.7% 第08話…5.6% 第09話…7.6%

<侍戦隊シンケンジャー>
第01話…5.6% 第02話…6.5% 第03話…4.6% 第04話…6.0% 第05話…6.1%
第06話…5.2% 第07話…5.9% 第08話…5.1% 第09話…7.4% 

7勝2敗
530名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 14:06:02 ID:aspEm3bp0
なんだ、視聴率がシンケンより上上って騒いでた割にはほとんどかわんねーじゃん
531名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 14:07:57 ID:Ubn63+F+0
>>530
シンケン腐負け惜しみ乙
532名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 14:09:58 ID:dAJfKIhGO
>>529
こんな微差で騒いでたのか……
なんというか、ため息が出るな。
バトスピやWがあるからついでに、って層を考えたら……

まあつまり、どうでもいい。
533名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 14:13:02 ID:8vPPEiB+0
どっちも9話で跳ね上がるのは、やっぱり合同企画のせいなん?
534名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 14:20:29 ID:s2qeGU90O
どうせ小林嫌いの基地外井上信者だろ
535名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 14:24:02 ID:tI255gYk0
>>529
いや、これはほとんど差は無いだろw
536名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 14:28:03 ID:tI255gYk0
というか、確かにシンケン信者と言われるような人達は存在するんだが
そういう人達って全く視聴率を拠り所にしてないから
あんまり視聴率のこと言われてもダメージ受けないと思うんだ。
言えば言うほどゴセイ信者は視聴率しか誇れるもの無いのかと思われるだけなんだけどな。
もちろんそれは真のゴセイ信者にも迷惑な話だ。
537名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 14:34:10 ID:B8qeZU43O
なんとか我慢して見て来たが、もう限界だ…。
どうせここ見れば大体の内容わかるしもう視聴切るわ。
538名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 15:09:15 ID:OMGkmQXSQ
次回のあらすじだけ見ると面白そう

公式の奇跡的とかギョギョーが非常に不安にさせてくれるが・・・
539名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 15:28:35 ID:9WnOIIi6O
つまりシンケンアンチの人はガルルさんの同類?
540名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 15:49:36 ID:bnlJrDLyO
いまだにメインキャラの性格が定まってない気がすんな〜
展開ありきでキャラを動かしてるような雰囲気をうける
541名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 15:51:06 ID:B5O3oe8yi
視聴率とか心底どうでもいいんですけど…
542名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 15:52:50 ID:MvBX1KyG0
何かと比較しなくても充分にダメな番組
543名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 16:11:08 ID:XzAvyA5k0
>>540
今回の黄のダンドリスキーや仕切り屋みたいな「お前これまでそんなキャラじゃなかっただろ!」な事が今後他のキャラにも発生すると思われ
544名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 16:25:05 ID:ZbxJliO40
視聴率って計測方法上絶対に誤差が出るというの前提でTV局も使ってるような物なので
本来ファンがそれの0.数パーセントの差を勝ち負けに使うようなデータじゃない
545名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 16:59:48 ID:xKk87h030
いつになったらキャラの方向性が固定されるんだろう。
ぶれまくりだなあ。
546名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 17:36:07 ID:br6D8Yf70
去年の番組だからシンケンが槍玉に上がるだけだろ。

ゴセイは去年の番組が何だろうと比較されて批判されるさ。
547名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 17:42:31 ID:+BI9PUWk0
久々に来てみたが本スレもアンチスレも伸びてないってまずいなこりゃ
548名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 17:45:24 ID:0Au+8PokP
そういえば事が終ったら人々の記憶を消し去るて設定があったよね。
忘れちゃってるのかなぁ。
549名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 18:05:12 ID:UTuzw9Sd0
>>544
首都圏でのサンプル数が600軒だっけ。
誤差の範囲内としか言いようのない数。
少なすぎて吃驚するね。
550名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 18:05:44 ID:K59DWfSW0
制作スタッフがメモリーウォッシュされました。
最初から「人知れず地球を護って来た」とか言わせなきゃいいのに。
551名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 18:11:06 ID:0amgLRAc0
シンケンvsゴーオンの時点じゃゴセイは隠密戦隊っぽくわざわざ二戦隊に知られないように戦ってたのに本編がコレじゃな・・・・
552名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 18:39:33 ID:n2mpSDQr0
>>536
シンケンの玩具売り上げなんかゴーオンより大分下だったけど、それ言われても
「目標は達してるんだし充分」ってへのかっぱだったからなあ。
別にシンケン放映中だって内容で視聴率が変わったりしなかったし
ここだって今のところ視聴率なんかほとんど気にしたことないし。
問題は明らかにそこじゃない。
553名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 18:53:00 ID:EhpOa60G0
炎神たちの瞳のついたメカデザインが不気味とか言われてたのに玩具は売れたんだよな
554名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 18:58:48 ID:6fhiwNBd0
>>553
本編で魅力的に活躍してたもんなぁ。それに炎神ソウル商法も見事に当たったし。
ゴーオンと電王はダサいデザインでも本編で魅力的に活躍させればフォローできるという好例だね。
それと炎神ソウル商法はWではガイアメモリとして受け継がれて好調みたいだし。
555名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 19:11:37 ID:EhpOa60G0
秘伝ディスクとインロウマルとの連動とかギミック的に面白かったし
ヘッダーの付け替えとかギミック的な面白みが無さすぎるわ
556名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 19:37:27 ID:tVJEWwKU0
劣化パワーアニマルというか、パワーアニマルの体験版みたいな頭ばっかり出されても、面白みが無いよな。
オリジナル形態を作れるっていったって本体が同じで、ただ頭がくっつくだけじゃ嬉しくもなんとも無い。
557名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 19:41:27 ID:S7rhH1ff0
>>555
あっちこっちに頭が増えても不気味なだけだしなあ
(クリーチャー的というか。個人的にはその手のデザイン嫌いじゃないが、あくまで化け物フィギュアの場合)
マイクロン伝説のマイクロンは『マイクロン装着→ギミック発動』て売りがあったが。
(アニメやコミックでは装着者をパワーアップ)
558名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 19:52:30 ID:TYVN7sGs0
ヘッダーがたんなる道具になってしまっているのも面白みがない原因の一つかもしれん
主人公達と会話し、それぞれの個性がある炎神や、喋らないけど一緒に遊んだり
戦ったりと登場人物との絡みがあった折神
バレで見た時、これは絶対ない!と思った烏賊でさえ、コミカルな動きが面白かった
ヘッダーって、一応生き物ってことなんだよな?もう少しなんとかならないものか

…とはいっても
画面上多数の首が人物の周りを飛び回るのは、あまり見たくはないかも
559名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 19:53:51 ID:EhpOa60G0
個人的には顔並んでるデザインはそれほど嫌いじゃない
というか、そこまでグロいとは思わんし(もうちょっと生物的な代物ならともかく)
玩具のギミック的な面白さが感じ取れないのが不満
560名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 19:54:59 ID:UTuzw9Sd0
飛頭蛮だっけ?
561名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 19:59:46 ID:k8Ruih1YO
みんなくわしいなあ
自分はこの春から就職してリアルが(うれしい意味で)大変なんで
もうここでしこしこレス数稼ぎもマニアック自慢もできないわ
離脱スマソみんながんばって。リアルもね
562名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 20:00:43 ID:S7rhH1ff0
子供をたぶらかす→「仕事を手伝う」との口実で家に入り込む→自分の家みたいにだらだら
これもある意味『侵略』じゃなかろーか(スケール小さいけど)
小物侵略者VSエイリアンの寄り合い所帯・・・・違うと言い切れないのがなんとも。
てか働けよゴセイジャー・・・せめて護星界と連絡とる努力くらいはしてくれ。

>>558
>画面上多数の首が人物の周りを飛び回るのは
『抜け首』『飛頭蛮』・・・こんな単語が脳裏に浮かぶ
563名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 20:06:17 ID:TYVN7sGs0
助手という名目は無視なんだな?日本の核家族平均人数を越えた大所帯で他家に
無理矢理転がり込んでいながら、助手として働きもせず、散らかし放題でだらだら…
これを許している博士こそ、真なる天使様に思えてなりません
564名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 20:09:29 ID:y55Whtv9O
敵の方が余程しっかりしてる罠
565名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 20:17:06 ID:TYVN7sGs0
モンス・ドレイク様が後ろを向いていた場面があったんだが、その姿が
柱にとまる蛾に見えてちょっと切なかった…
撮影スタッフ、お願いですからドレイク様に玉座を…!
566名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 20:28:11 ID:od9BUbLp0
今回の敵は男を痺れさせるだけとかしょぼい能力だなというが
もし定番通り男共を誘惑する能力がだったら今回詰んだだろうw
他の戦隊なら解決できても味方縛る馬鹿天使共じゃ敗北は必至
567名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 20:29:43 ID:S7rhH1ff0
椅子が無いので東映の会議室からパイプ椅子を強奪してくるドレイク
568名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 20:30:23 ID:S7rhH1ff0
すまん、誤爆した
569名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 20:41:36 ID:tVJEWwKU0
いつもモンス様たちが駄弁ってる大王の間にも、職場にも見えないあの場所の説明がないせいで
TVタックルのラストでたまにたけしと大竹がタバコを吸いながらボヤく喫煙所みたいに見える。

>>562
魔太郎のヤドカリ一家かよ(( ;゚Д゚))
570名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 21:24:17 ID:dVpkukbqO
>>509
571名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 21:25:48 ID:6xgJDhA10
ゴセイワンダーのデザインは一体何だ…もう気でも狂ったとしか思えん。
グランドゴセイグレートのデベソもキモすぎる。
572名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 21:33:15 ID:tI255gYk0
>>552
シンケンの最低視聴率回が姫登場回だもんなw
視聴率なんてそんなもんだ。
573 [―{}@{}@{}-] 名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 21:38:36 ID:UgotpUPeP
>>572
たしか2010年1発目の放送回だっけ?
574名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 21:46:26 ID:TFGkMBYH0
>>561
おま、ひきこもりニート批判とシンケン批判はアンチゴセイスレの2大タブー

バカはレスすんな池沼!!
575名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 21:46:34 ID:n2mpSDQr0
>>573
そうそう、放映日が1/3だったのと裏が駅伝だったのとで2.5%だった。
実際には09年最後の放映分の予告で女レッドが映って視聴者大騒ぎだったにも関わらず。
576名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 21:47:21 ID:OPsqrs3X0
>>562

だまらっしゃい、天使に労働を強いる気か!!
577名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 21:47:49 ID:TYVN7sGs0
正月早々の放送じゃなかったっけ?帰省やら親戚集合やら年始でバタバタ
してたときだった記憶が有るよ
年末年始は忙しくてリアルタイムは無理だったから録画で観てたような…

散々言われているが、リアルタイムの視聴率=人気作という構図はあやふやに
なってきてると思う
録画率と視聴率の合計なら解るんだけどね
まあ、一番視聴率を気にしているのはテレビ局とスポンサーなわけで
とりあえず視聴率が良いということは打ち切りの心配もないからいいんじゃない?
578名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 21:49:29 ID:B66p5RZ10
>>572
単純に『人気が無かった』とも言えねえよなあ
正月・駅伝・休みも終わるetc と、条件も厳しかったような気も
(まあ物事タラレバ言ったらキリがないけどww)
579名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 21:59:45 ID:Zf4CaZIr0
大友の視聴率なら、トルネのトルミルが一番正確なような気がしないでもない。
ちなみにWやプリキュアの半分くらいかな、ハハハ
580名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 22:01:06 ID:TYVN7sGs0
>>576
天使様
お願いです、どうぞこの怠惰で愚かな人間の指標となるべく
正しき生活の御手本を、自らのお姿でお示しください…
581名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 22:07:04 ID:n2mpSDQr0
>>580
触っちゃだめだよ
誰も触らないのにずっと前から一人で踊ってる人だから
582名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 22:08:14 ID:B66p5RZ10
>>580
うむ、とりあえず白いスーツと眼帯を身に付けてCIAの秘密作戦部長になるまで頑張れば
人は『大天使』と呼ぶようになるであろう(ネタ古すぎ)
583名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 22:23:48 ID:fRFEsjctO
まっかせなさい
584名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 22:50:27 ID:u5K7e6ba0
>>579
Wikiによると関東エリアでの視聴率の標本数って600件しかない
PS3のトルネ持ちのネット接続済み人数は首都圏だと1万人ぐらい?って考えると
大友限定とはいえかなり正確な数字になると思う

ちなみにうちの地域ではWとプリキュアの半分以下
585名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 22:51:07 ID:frNYo+690
とうとう自分も脱落しちゃった。いい意味で子供向けなんだな。
586名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 22:59:39 ID:efTCY7Kp0
>>582
マイケル•コールドスミス・ブリッジス三世殿、お疲れ様です
587名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 23:23:40 ID:rgn/Bf2w0
CIA特別作戦部長じゃなかったか?
588名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 23:36:36 ID:LyqaNbtF0
>>587
素で間違えてた(汗)
てか何気にオッサン多いのかここは(笑)
(20年も前のドラマ・・・・DVD出てるけど)
589名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 23:44:41 ID:UtNEhqalO
>>585
こんなもん子供向けですらないと思うが
590名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 00:08:35 ID:t/8vWapU0
自分はまだ大丈夫だ。
というのもダメな例を毎週見せてもらえるというのも
貴重な体験だからと思うようにした。

しかしいくら脚本が出来上がったとしても、
おかしければ監督や演出で手直ししたりしないものなんだろか。
脚本至上主義なの?
591名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 00:13:06 ID:E40d4Jey0
怪人が爆発するシーンでなんか桃と黄の立ち位置がおかしな感じにずれるんだけど
こんなのあんまり見たことねーぜよ
592名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 00:17:57 ID:m3ET/Dyu0
>>591
それ放送時にスレで突っ込もうと思ったがかったるくてやめてた
爆発でひとめにズレが生じるのがわかるレベルってRXぐらいの時代の話なんだよね
さんざノウハウ蓄積したはずなのにアレはないわ
593名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 00:42:22 ID:DfqVNbD70
>>590-591
脚本より演出よりなによりPがひどすぎるんだと思うわ。さかなクンの件も含め。
594名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 00:55:31 ID:PkH3/un4O
来年のために手抜いて適当戦隊にしてるだけだって私信じてる
だったらダイスオー販促のためにデータスがゴレンジャーからシンケンまでの歴史を紹介して
山田ルイと望の子が聞き役でコントを繰り広げる番組でよかった
595名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 01:28:41 ID:J03e/1KeO
楽しく見てたけど、「危ない目に合わせたくないから」って
イエローがピンクを縛ったのは唐突だなあと思ったww
596名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 01:41:27 ID:m2pFm34d0
>>594
せめてそのコーナーをラストにつけてくれたら毎週我慢して見るよ
ボウケンで見たような気もするが・・・
597名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 01:48:03 ID:nQovbZnU0
>>570
要するに509は、それほどまでに常識では有り得ない酷い玩具だと遠回しに批判しているんだよ。
598名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 05:02:21 ID:8Iidtz19O
戦隊:横手
ライダー:井上

スーパー不愉快タイム
599名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 05:28:02 ID:LXd1IhvW0
中止の〜うわさを広めて〜♪
天然戦隊 誤製じゃ〜♪
600名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 05:33:49 ID:RFWkVOLE0
真面目な話、OPは演出が噛み合ってないだけで、歌自体は良曲だと思うんだがな
601名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 05:56:02 ID:LXd1IhvW0
>>600
うん、599の俺が言うのもなんだけど、曲そのものは、いいとおもう。
だけど、子供が歌うにはレベル高杉。
ゴーオン!とかチャンチャンバラ〜!とか子供がノッて一緒に歌えるフレーズがないのよね。
602名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 06:19:20 ID:jku0gOb30
>>600
戦隊ソングとして普通に良い曲だとは思う。

ただ、この戦隊ならでは、というインパクトがないのもまた事実なんだよな。
603名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 06:35:31 ID:RFWkVOLE0
鐘の音やトランペットとか地味ながらも天使を意識した曲作りしてんだよな
604名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 07:49:44 ID:fDVRNIjcO
>>600
曲はいいけど、サビで敵幹部勢揃いのシーンというw
605名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 08:04:12 ID:9ezitrJ8O
しかも柱かわしながらw
606名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 08:11:49 ID:GHJZ1gHl0
>>589
「子供向けだからこの程度で良いだろ」という大人の欺瞞が満ちた作品ではある

>>590
特撮の監督にんな権限は無い
特撮の監督はあくまで絵を撮る為の現場監督
一般的な意味合いでの監督はPで、ゴセイの場合若松
その若松がさかなクン呼びたいから話作ったりする馬鹿である以上どうしようもない
つまり手直しする立場の人間がアレだから作品がアレって事だ
607名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 09:18:28 ID:eOkqPXRY0
>>558
てれびくんについてたマンガだと、ヘッダーたちが楽しそうに遊んでる描写があったなぁ。
608名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 09:37:52 ID:92hNfW1z0
>>606
いや、この役者(なりタレントなり)を使ったエピソードを作りたいと思うのは、プロデューサーとして
普通の感覚だと思うが。
役者達は、プロデューサーにそう思われることが重要なんだし。

これが例えば、特撮OBの誰かを呼ぶための話だったりしたら、みんな大喜びしてるはずだし。
つか、面白い(好きな)作品だったら、別に叩いてない部分だよ。


問題は、それをどう料理するか、だろ。
放映されないものを叩くのは狂アンチのすることだと思うけどね。
出来上がりを見て、全然ダメだったら叩けばいい。


609名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 09:49:11 ID:hkbfAmK7i
>>608
なんでも狂アンチとか言うな。
褒める場合だって裏話を褒めたりするだろ。
610名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 09:55:00 ID:ZozAlCbv0
真面目な考察多いせいか「アンチ」スレって事忘れてる奴がいるな
ぶっちゃけ「ゴセイは糞死ね」ってレスでも全然問題ないんだがなw
611名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 09:56:23 ID:92hNfW1z0
>>609
いや、プロデューサーがプロデューサらしい仕事しただけで叩くのは狂アンチとしか。
612名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 09:57:31 ID:92hNfW1z0
>>610
だったら、ゴセイアンチスレは、本スレよりも本スレっぽいとか、冷静に語れる場とか、自慢しないでほしいわ。
613名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 09:57:35 ID:m2pFm34d0
ただねぇ、さかなクンは演技出来ないと思うよ。
コメディ回だったらそれでもいいんだけど
シリアス回なんだろ?
614名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 09:59:03 ID:m2pFm34d0
>>612
アンチスレはあくまでアンチスレ。本スレにはなれない。
ただこの作品の本スレがアンチスレ以下なだけ。
615名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 10:27:53 ID:HnKWgcTHO
さかなくん呼びたいんだったらもう少し待って、夏場あたりの話にして
望が臨海学校へ行く、物珍しさでついてくミナライーズ、特別講師さかなくん
登場・魚類トリビア披露、そこに水棲タイプ怪人襲来、さかなくんに教えてもらった知識で撃破、
とか、完全にゲスト接待型のエピソードにすりゃあいいんじゃないのか。

なんでよりによってシリアスエピソードにするんだかわからん。
616sage:2010/04/14(水) 10:51:36 ID:aP9VU4L20
さかなくんでふと思ったのだが今回の話で髭が出なかったが代わりにビービが普通に出た。
前回久しぶりの髭登場回だがビービは出なかった。過去髭が出なかった4話と5話には
普通にビービが出てきた。もしかして髭とビービって登場に何か関係があるんじゃないかと
変に勘ぐってしまう。
617名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 11:02:28 ID:Xvphb8M60
さかなクンから何故その考察に発展するのかが分からん
618名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 11:43:39 ID:1qjnnSEQ0
せめて髭とマスターヘッドだな
619名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 11:44:56 ID:sWziECnw0
髭のギャラが伊吹吾郎の5倍くらいならこの出番の無さも納得・・・・出来ねーよ
620名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 11:55:57 ID:hlhQn6ts0
>>615
シナリオ単体の評価ではそれでいいと思うけど、シーイック族って
海洋に関する知識でさかなクンに負けるのかという、別の問題がw

現状の本編の惨状に比べれば些細な問題ですが。
621名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 12:04:19 ID:yYJVovi70
脚本がしょうもないせいもあるが髭がいてもいなくても同じだがこの扱いはいくらなんでも気になるな
622名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 12:07:07 ID:hlhQn6ts0
>>621
髭男爵本人が現状をどう思っているかが気になる。
公式には文句を言ったりできないと思うけど。
623名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 12:15:49 ID:E40d4Jey0
ラジオで出番が少ないことをネタにしてしゃべってたとか前に報告があったような。
本人も首ひねってるんじゃね?
624名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 12:17:42 ID:fGwjF3zS0
出番がなくても台本は来るんだろうか。
一読して「今週も出番ないな…」みたいな…切ない…
625名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 12:22:00 ID:eGN1j8no0
もしかしてバカ松も怪獣同盟OB?
626名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 12:29:33 ID:Ncxj/+8c0
>>622
あの扱いが嬉しいのは相当のマゾだけだ。
627名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 12:30:14 ID:AwNQ5NqS0
>>622
プリキュアに出たかったなあ、とかプリキュアにも出れるかなあ、とかそんくらいしか思ってないだろ
628名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 12:30:50 ID:c0w6dr920
>>620
ゴセイ界の海洋生物と地球の魚とは違うからしょうがない、ということで許せ
629名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 12:49:07 ID:AurAS4XAO
>>588
すみません、大天使と弦楽奏者の関係にハァハァしてました。
630名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 13:12:35 ID:4S+DhoA00
シンケンVSゴセイの脚本を横手にするとどうなるの?っと
631名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 13:23:11 ID:Sxkma7s6O
バカ松は、京都大出身だ!
632名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 14:00:58 ID:cc/JoE680
若松P「天使対悪魔の構図にするのは、番組の幅を狭めるし特定の宗教色が強くなってしまう」

この発言に限らず何もかもがボンヤリ設定になっちゃったな
設定のユルさが面白さに繋がる番組もあるけどゴセイは話が進むほど疑問が増える
633名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 14:29:54 ID:p9TTbaRRO
>>615
>ミナライーズ

フイタwww
634名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 14:52:44 ID:RFWkVOLE0
「神話の悪魔が、実は過去に侵略しようとした異星人でした」って感じで説明されたなら
『天使vs異星人』って構図でも別に構わないんだけどな
まあ、そもそも「天使」という設定を活かした作品作りがされてないってのが問題なんだろうけど

カードやヘッダーとか玩具主導企画とはいえ
それを違和感なく、上手く「天使」らしく見せるのがプロデューサーや脚本の腕な訳で
635名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 15:11:35 ID:xpzGOK4G0
どこまで上目線なんだおまえら
636名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 15:11:49 ID:4S+DhoA00
来年の戦隊の情報まだかな・・・。
637名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 15:26:37 ID:vHuAxWq80
カードは場所も取らんし整理もしやすいけどヘッダーはな・・・
番組終わった頃には玩具箱の底に動物の生首が2〜30個は転がってると思うと
なんか微妙な気分になってくるよ。

付け替え用のパーツって分けて放って置いたのを
客観的に見ればただのゴミだからな。
638名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 15:45:08 ID:pYwxVPcl0
ヘッダーは口が動いたりグレートの頭部になったり小ギミックはあるものの合体は基本「首のままくっつく」だからなぁ
639名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 15:46:29 ID:s+pWs0n50
ゲキみたいに、別方向で話を盛り上げてくれそうな存在も居ないんだよね
このまま宇宙人と毎週ホンワカ戦うだけの状態で行くのかな
640名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 16:02:02 ID:ouzYod8M0
開始前はシリーズ初のカード戦隊ってフレコミだったがカードの印象よりもヘッダーばかりが大した盛り上がりも無くポコポコ増えて(まあカードとヘッダーはセットなんだけど)10話にもならないのに既に14個の生首戦隊に。
641名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 16:11:50 ID:RFWkVOLE0
ブラザーは3個の生首の組み合わせよりも、1体の巨大メカ扱いのが良かったんじゃないかと思う
642名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 16:20:08 ID:p9TTbaRRO
パワーアニマルやゴーゴービーグルみたいな換装メカとも違うしな…。玩具もヘッダー単体で遊ぶのもなんか変な気がするし…。
643名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 16:27:29 ID:m2pFm34d0
龍騎、剣、ディケイドなどに比べてカードの使い方が下手すぎるよ。
644名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 16:34:47 ID:RFWkVOLE0
カードの種類に制約無さすぎるからな

龍騎は変身、武器、特殊の基本的な代物
剣はカテゴリー毎に細分化
DCDは既存ライダーの能力の再現

とライダーたちは設定を細かく決めてあるっぽいし
645名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 16:43:23 ID:J2aactB5O
まさかVシネゲストが頂点だったなんて夢にも思わなかったぜw
646名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 18:47:12 ID:nonTIjqjO
ゴセイはまだ視聴率いいのか?
647名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 18:56:14 ID:Nl32OSZU0
648名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 19:07:05 ID:OswPAT6dO
視聴率と玩具売上だけは良くて横手増長の予感
649名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 19:10:26 ID:c8rcQQgJ0
>>648
息子二人(4歳と7歳)は、毎週楽しく見ている。
シンケンジャーとどっちが面白い?って訊いたら、
どっちも面白いってさ。だからお前さんの予想は、多分当たる。
650名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 19:12:11 ID:Wiju/FtaO
>>643
経験の差も大きいと思うけどね。
ディケイドのカード使う動きは見事の一言。

ゴセイはむしろそれ以外に癌が…
651名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 19:34:25 ID:vOrFWak50
シンケン信者の巣窟か
荒らしリストに決定♪
652名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 19:35:31 ID:vOrFWak50
ドラゴンナイトの殺陣って、
JACの殺陣というよりマーシャルアーツって感じだったね

深夜でライダーやるなら、アクションの比重をかなり力入れないと無理だろうね

ここ最近のアクションはまさに子ども向けだもんな


まぁ実現はしないかwww


なんにせよストーリーはヘボくてもいいから、
せめて555やカブトぐらいアクのあるアクションを日曜の朝に返してほしいもんだわ
653名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 19:36:24 ID:vOrFWak50
そう言えば十年おきに記念碑とも言うべき戦隊が出ているよね。

サンバルカン(81年)・・・・唯一女性のいない3人のみの戦隊。知名度は高い。
ジェットマン(91年)・・・・大人向けの内容が話題に。未だ根強いファンも多い。
ガオレンジャー(01年)・・・・イケメンヒーローブームの絶頂期。玩具も記録的ヒットに。


来年はどんな感じになるだろ。
654名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 19:37:15 ID:vOrFWak50
東映ヒーローMAX SPECIALのムックだと
三条がやった事になってるよ
ディケイド→Wって感情の流れで来てるから、
って白倉が言うんで、徹夜で三条が上げて
白倉と塚田が最終調整して入稿したってあるよ
655名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 19:38:07 ID:vOrFWak50
ロンは不死身なだけでスペックが低い
ン・マも吸収能力が強いだけで身体能力は並
特殊能力に頼らず高スペックな身体能力だけでシンケンジャーを追い詰めたドウコクの方が総合的には上
656名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 19:39:53 ID:E40d4Jey0
ガッチャ、テンソウダーだっけ?が手持ちなせいで
いちいち両手使わないとカード入れられないのがめんどうくさそうなんだよ
657名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 19:42:06 ID:vOrFWak50
ビルが壊れたら、路頭に迷う以前に、ガレキに巻き込まれて大怪我を負う子供とかも出てくると思う
もっと直接的に、ガイアメモリの副作用で精神に異常をきたした奴とかが
子供を襲うとかも十分にあり得る
658名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 19:45:35 ID:9ezitrJ8O
カードおすならおすでいいんだがこれといって戦闘にも活用されてないし
せめてロボットにもっと絡めたらよかったのに
659名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 20:00:23 ID:Nl32OSZU0
>>658
ゲームにはルールがあるから面白いんだよね
あのカードにも何か制約が欲しいところなんだが
660名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 20:09:12 ID:m3ET/Dyu0
爆丸が日本で爆死して海外で大ヒットしたところからも日本の子供はゲーム性を求めてるってわかるな
661名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 20:22:05 ID:JrMGnWwV0
爆丸はまあ、国内でウケなかったのも勿論あるが
最大の原因は玩具のモンスターがデフォで5、6種類しかないのを
5色水増しで売ったからだよ
劇中登場で50種類は居るのに

欧米ではもうちっと数が出揃ってから本格展開はじめたの
662名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 20:24:50 ID:YRxRGwD4O
>>651
バカはレスすんな
ここで発言できるのは何十年と戦隊を見続けてきた大人だけだ
663名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 20:27:39 ID:JvyMDGzL0
狭量な奴…
664名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 20:36:22 ID:Nl32OSZU0
>>662
触ったら調子に乗るだろ
あと別に発言資格とかない
665名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 21:19:47 ID:8Iidtz19O
自分そんなに戦隊歴長くないが、ゴセイピンクは歴代最低のピンクだと断言できる
このピンクの長所って何よ?
666名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 21:31:43 ID:hk+Sql5M0
……そんな難しいこと聞いてくれるな
667 [―{}@{}@{}-] 名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 21:34:52 ID:YwhQxIlFP
ずっとピンクはあのキャラのままやり通すのか・・・

668名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 21:36:26 ID:+k5lUVOF0
桃の長所を上げろといわれれば、明るいキャラという他は何もない
しかもその明るさが、周りに迷惑だけの明るさに表現されているからなぁ…
もしも農業回で爺さんの奥さんが本当に亡くなっていている設定だったなら
人の心の寂しさを無意識に察し、癒すことが出来るキャラになっていたはず
それをあのオチで全てが台無しに…
なんかもったいないよなぁ
今更だけど、景品として連れて行かれるのはモネのほうが話としてよかったのかも
669名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 21:41:29 ID:Mcy89BbE0
>>667
『あのキャラで』っつーより『どのキャラで?』ってな気もするがww
ピンクに限らずキャラの方向性が一定してないんだが
670名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 21:48:28 ID:JvyMDGzL0
明るいキャラといえば、30分後に所長がいるからなあ。
671名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 21:51:20 ID:9ezitrJ8O
ピンクのいいとこはメンヘラだけど療養しないで一応戦いには参加してること
672名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 21:55:01 ID:HLbMhNXC0
>>665
つ 【変身後の中身が蜂須賀姐さん】
673名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 22:06:53 ID:BJM9aRDq0
ああ毎日部屋に居ると頭がおかしくなりそうだ
脚本でも書こうかな
674名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 22:27:18 ID:LiqUuIHz0
ピンクの散らかしっぷりを見ると汚ギャルとかいう生物を思い出す。
部屋はもちろん汚く、脱いだ服、食事のゴミで部屋は埋め尽くされる。
脱いだ服も脱ぎっぱなしで洗わず再利用。
(一応においをかいで確認するらしいが場合によっては香水も使用される)
パンツですら裏返したりおりものシート着用で4日は穿けると豪語する強者を
TVで見たことある。

今回の映像に映っていたのは個室じゃなかった・・・。
ピンクの個室がどうなっているか想像するだけで(((゚Д゚)))ガクガクブルブル
675名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 22:36:35 ID:DfqVNbD70
>>673
これ見てオナニーして寝るのがいいんじゃないか。

ttp://www.youtube.com/watch?v=jV9Cbt_q09Y

676名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 23:12:44 ID:qyeVOfZr0
なあ、ドレイク様にいつまで経っても玉座が用意されないのはさ
予算がないからとかスタッフがバカだからとかとかじゃなくてさ
ひょっとしたらあの着ぐるみ、椅子に座れない作りになってるからじゃないか?
677名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 23:30:08 ID:cU4yovwP0
別に玉座なんていらないから
678名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 23:33:16 ID:PkH3/un4O
ドレイク様には宇宙刑事シリーズの親玉みたいに動かずデンと構えてて欲しかったな
679名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 23:37:37 ID:J2aactB5O
ドレイク様に椅子がないのは、昔出したら
「わしを年寄り扱いするな」と怒鳴られたから
680名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 00:11:29 ID:E9g3c4RMO
若松、特定の宗教色に染まるの回避したいなら、そもそも「天使」なんて
称号使うんじゃねえと。ドラクエ便乗をごり押しされたのかもしれんが、
せめて精霊あたりに留めとけよ。
天使VS悪魔の構図では話に幅が出せないって言われても、古くはダンテや
ミルトンに、近年は「聖☆お兄さん」「よんでますよ、アザゼルさん」まで、
天使と悪魔の対立関係はやろうと思えばすさまじい振り幅を持たせられる
美味しい題材なのになあ。
681名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 00:24:53 ID:jEGThaN00
>>365
> あんな女、野放しにしておくと何するか判らんから邪魔だし、敵に狙われても別にどうでもいいわ。

 もう一歩、踏み出して考えるんだ。


ハイドは負傷したアラタに敵幹部を押し付け、雑魚怪人に4人で当たった。

モネは敵の面前でエリを縛り上げ、いい標的にした。

つまり、護星天使見習い達は、自ら手を汚す事なく仲間を亡き者にしようとしているのだと。
682名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 01:02:21 ID:eguhFswG0
つまるところ、あまりこっち向けではない感じかな

絶対零度見てたら有紗出てた
その放送後に舞台のCM
ドラマの映像使ってキャスト紹介みたいなパターンは初めて見た
もうあの人数で決定なんかな…もちっと増えてほしかった
683名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 01:03:19 ID:eguhFswG0
木場に首コキされた後でオルフェノクとして覚醒したとしたら、どうなっていたんだろうな
オルフェノクになった自分を許せずに相打ち狙いでスマートブレインに特攻するのか、
オルフェノクになってしまった自分を許すことで、人間を襲わないオルフェノクを敵とみなすことに抵抗を感じるようになるのか
684名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 01:04:05 ID:eguhFswG0
特撮世界の宇宙人の皆さんは資源を狙って地球へ来た例もありますが
資源目的で地球へ来るのは明らかに採算が合わなくて理不尽です。

隕石の核は金属類の塊で大きさにもよりますが掘り出せば地球の表面の何倍もの金属が手に入ります。
地球の現在の技術でも宇宙ソーラー発電と言う手段もありますし
核融合も水、土を燃料にすれば膨大な量のエネルギーが得られます。

如何考えても資源目的で地球に来る宇宙人は理不尽です。
685名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 01:04:52 ID:eguhFswG0
シンケン信者出てけ!おれはゴセイジャーが大好きだからこのスレで戦う
686名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 01:06:08 ID:Im9mgz+d0
>>681
ゾクッと来た。
687名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 02:18:46 ID:i+cVjSdg0
ID:vOrFWak50とID:eguhFswG0って同一人物なのか?
ゴセイと関係ない他の特撮スレの内容書き込んでるし
ただのドジなのか、わざとやってる荒らしなのか
688名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 02:35:59 ID:9NmKjx3PQ
>>685
そんな事より本スレ盛り上げてあげて下さい
689名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 03:01:26 ID:Im9mgz+d0
なんとなく
宣言はしてみたものの後が続かなさそうだなw
690名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 04:01:40 ID:4Oof4rzVO
嵐の相手すんな
こういう手合いはゴセイ信者でもシンケンアンチでもなくただの愉快犯
このスレで一番食い付きいいのがその2つと思って成りすましてるだけ
認定してやるだけでも思うつぼだからスルーするしかない
691名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 04:42:02 ID:xRvFMYrL0
あのな。もうちっと冷静且つ客観的に考えようぜ・・もはや信者関係無しに
シンケン>>>高く険しい壁>>>ゴセイ
なのは確定事項だろ・・少なくとも現時点ではな。目ぇ覚ませよ。
何かシンケンに一つでも勝るところってあるか? ゴセイに。
もちろんシンケンの部分は他の戦隊にも当てはまる。
それぐらいひっっでーんだよ、ゴセイは。
1+1=2ってのは覆りようがないだろ。
万に一つでも3って答える池沼バカは存在しないだろ。
もはやそんなレベルなんだよ。
692名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 05:28:47 ID:2bB8cNRh0
あすむが頑張ってるな
693名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 05:47:39 ID:C7VVDuFd0
ゴセイはコメディー路線を突っ切れば、まだマシな作品になる可能性が残っている気がする。
もちろん、コメディーを突き詰めることだって簡単なことではないだろうが……
694名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 05:56:31 ID:i+cVjSdg0
横手にコメディー書ける才能が無いのは明白だろ
695名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 06:05:34 ID:mCP/l0C00
>>693
実はコメディーが一番難しいんだけどねえ。
落語家の故・桂枝雀師匠が「笑いとは『緊張と緩和』から生まれる」っておっしゃっていたが、
ゴセイジャーは全部ゆるゆるのまんまだからなあ…。
シンケンのおでん合体!ぐらいやらないと。(あれは緊張と緩和の好例)
696名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 06:40:06 ID:i+cVjSdg0
先週のアラタだからな
あれなんか横手にとっちゃギャグのつもりだったんだろ
697名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 07:38:00 ID:KyCVwFbHO
シンケン、ゴーオンと良作が続いただけにゴセイは余計に酷く見える
シンケン信者がどうのこうの言う馬鹿がいるが
同じく横手が関わったゲキもアンチスレが本スレ抜いたからな
698名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 08:01:17 ID:sI7jrssD0
横手がかかわったデカは?
699名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 08:03:32 ID:FcrUq0op0
全部ゆるゆるでも、ストーリーほぼ無視でアホな事やり続ければギャグはなんとかならなくもないがね
ウォースターがドロンボーチックになったり、ちょくちょく脱線する掛け合いがメインになりそうだけど
700名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 08:23:48 ID:4fTkYM0Z0
ストーリーほぼ無視って言っても、現状の時点で既に話なんて有って無いようなもんじゃないか
戦隊としての体裁を繕ったらあとは適当に脚本家が各々書きたい話を書いてるだけ
9話終わった現時点で感じるのは、本当に芯が無くて何をやりたい戦隊なのか判らないって事ばっかだよ
701名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 09:00:50 ID:vNwQ4p1Q0
第一話でアラタが「出て来た敵を叩いてるだけでいいのかな」とヘラヘラしてるだけじゃなくてキレ者の面もあるのか?と視聴者に思わせといて今まさに「出て来た敵を叩いてるだけの状態」だからな・・・・
702名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 09:35:35 ID:PeV7/8uB0
>>701
出てきて天の塔まで破壊した敵を、
追うでも探すでも調べるでもなく10日も放置してたヤツだからな。
あの時点で説得力は皆無だったよ。
703名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 09:52:24 ID:oNDJf0qE0
データス初登場で画面に現われたマスターヘッドが「これからはデータスを通してゴセイ界の情報送ることが出来る」ってのも全然だしな。
「ウォースターが現われたですぅ」と言うだけのボイスつきスキマセンサーデータス、あ、戦闘ライブ中継機能もあったっけ。
704名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 09:55:33 ID:Svixbp4P0
眠りっぱなしのデータスはナイトメアドーパントに襲われて
「助けて下さい!眠れないんですぅ〜」と鳴海探偵事務所に駆け込めよ
705名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 10:01:16 ID:cOEpwlAV0
メインライターとサブライターの相性以前に
メインが既に破綻してるからなあ
706名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 10:20:29 ID:A3DQN08i0
他戦隊との比較で絶対ギンガマンとは比較してはいけない。
とギンガマンレンタル中の自分はそう悟った。
707名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 10:29:35 ID:9n2lV5/R0
>>703
そんなセンサー扱いのデータスが次々回でいきなり自己主張を始めるという不思議
この作品積み重ねとか流れとかそういうものが微塵も無いぞ
708名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 10:30:43 ID:99vba2OM0
メンバー全員にゆとりとかヒツジ社員みたいな
『すぐには気付けない致命的なダメさ』が漂ってるよな。
さらにむかつくのはそのゆとりぶりに対して
『それでもいいじゃない』と赦し甘やかす形で一件落着しちゃうこと。
709名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 10:32:38 ID:Im9mgz+d0
>>707
ヘッドによる遠隔人格操作が既に始まっているのだと
愛のある解釈をしてあげようじゃないか。

しょせんデータスの人格など
リモコンで操作できるていどのデータのラレツにすぎないのだよ!!
710名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 10:36:47 ID:i+cVjSdg0
(こんなメモリーウォッシュで自分たちに都合良くやってる欺瞞天使たちに地球を護ってもらう価値はあるのか…!)
711名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 10:54:00 ID:oqBdrX+50
>>707
自己主張の理由が、「このままじゃ存在が忘れられる」という危機感なら
立派な積み重ねが。

とはいえ、そういう自虐的なギャグを飛ばせる余裕のある脚本家とも
思えないしなw
712名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 13:27:10 ID:3LDT8XffO
>>710
アトリーム星人・根本解決のミストはお帰り下さい
713名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 13:31:25 ID:OvBL6x/Z0
今やっと見れた
次回の予告、相棒はさかなくん??
714名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 13:32:17 ID:un360C880
今、数回まとめて見た。

敵キャラが全体的にわかりづらい。
幹部も暗いところにいるし似たような雰囲気だから、どれがなにやら印象に残らない・・・。
女幹部は必要だなぁと思う。前回出てきた蜂女は印象に残ったから。

毎回出てくる敵も、名前がよくわからないまま終わる。
もっとわかりやすい名前にすればいいのになぁと思うんだけど。
下の名前だけでも呼びづらいのに、「○○星人の〜」とか要らなくない?

調べてみたら、「○○星人」の部分はモチーフになる生物の名前をいじって、
名付けたりしてるみたいだけど、攻撃とかにわかりやすい特徴が見えて来るわけでもないし、
ゴセイジャー側も、スカイック、ランディック、シーイックとわけてるわりに、
その敵の属性にあった攻撃で倒すわけでもないしさ。

スタッフが無駄に遊んでるだけなのかなぁって思うわ。
名付けとかどうでもいいから、もう少し内容をちゃんとしてくれって思う。
715名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 13:38:50 ID:9Ny+vznq0
スカイックは空中戦、シーイックなら水の上とか、ランディックなら地中から出てきて攻撃とか、
見て属性を印象付ける感じにすればいいのに。言葉で「○○族は〜」みたいなのじゃ分かりにくいよ。
属性関係なく跳んだり跳ねたりして攻撃してるし・・・
716名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 13:42:57 ID:jX3Tqhx40
悪宇宙人の名前もだけど全体的にヒネらなくていいとこヒネッてんだよねこの番組。
設定もそうだけどこの前のスケベ爺の話でも黒が「畑仕事が戦闘に役に立った」でいいのに「いや、そんなことは無い」と本人に否定させたり。
717名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 15:11:08 ID:MSVRcQag0
もうみんな録画の早送り再生でいいじゃんw
718名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 15:34:59 ID:TmURb2HW0
長文多いな・・・それをコピペして潰すか
719名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 15:35:48 ID:TmURb2HW0
前半部分であれだけバラバラな二人をやっておいて、後半でいきなり息ピッタリって
言われてもねぇ…
そこに至るまでに何か有ったっていうならまだ判るけど、そんな描写なかったような
気がするし、アラタの実は自分は何もかも判ってましたよ、みたいな上から目線の
諭しセリフも唐突で、なんだか全体的にぶつ切り感が否めない
今回ツボだったのはドレイク様の後姿が柱に止まる蛾そのもので、どこかかわいかった
それだけ
720名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 15:36:32 ID:TmURb2HW0
ピンクの池沼設定にしても、マジレンの芳香みたいに上手くできんものかねぇ
横手の脚本はいつも思うが、キャラクターに救いが無いんだよなぁ
DQNだけど誰にでも優しい、他のキャラが全員偏見もってる相手でも、唯一ピンクだけが偏見持たないとか
それだけでも大分救いがあるんだけどね

前スレで誰がが言ってたけど、いきなり雄の樹木に聞いてみるとか唐突な伏線皆無の展開にするより
DQNと思ってたピンクがスカイックの力で風で敵の行方を追う展開のがまだ救いはあったと思うよ
721名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 15:37:16 ID:TmURb2HW0
モネの言ってたことは至って普通のことだと思ったんだが、
いきなり「(昔から)仕切り屋」って設定を付けちゃうのが浅いと思う。
冒頭、一人でジョギング(基礎訓練)してた部分だけ見れば、
3話(だっけ?)の後、護星天使としての使命や責任に目覚め、自分の未熟さを反省し成長している。
って風に取れたから、
メンバーに対して「護星の使命は生活から!」みたいなコトを言い出した時はちょっと期待した。

でも…
「エリがだらしないから」とか「仕切り屋だから」って理由だけでした><
722名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 15:38:03 ID:TmURb2HW0
確かに、天使とか漠然としすぎて説得力ないね
まだ〜星人とか古代の超文明人の末裔ならわかるけどね

星を守るのが使命なら、世界中の紛争をなんとかしてくれよとかさ
まぁ、細かい事は全く考えずに設定しちゃったんだろうけどね、浅いよね
やっぱり「天の塔を破壊して地球を襲ってくる恐ろしいウォースターを倒す!」って縦軸が
まるでしっかりしてないのが問題。
そしてその縦軸を生かすはずのウォースターの描写がスゲエ適当。
幹部が乗ってる宇宙船に、今週のやられ役の宇宙船が到着するシーンの描写ひとつ
入れるだけで厚みが違うんだけど…。
戦隊シリーズで「カブタック」をやりたいのか、こいつらは!カブタックにも失礼だろ!
723名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 15:58:38 ID:tEULR8Na0
前回のアラタはまぁまぁだったんだけどね
今回また何でもお見通しキャラになっててガッカリだわ
724名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 15:59:48 ID:TmURb2HW0
うん、そっちのほうが面白そうだ
あるいは宇宙人vs宇宙人のほうがまだ違和感がない
天使設定って最初から死んでるよねぇ

正直3話までは一番モネが駄目だったけど、4話以降どんどんエリの描写が
ウザくなってきて今回トドメを指された感じ
変身アイテムの取り扱いと良い、戦闘時の遊びにしかみえない「なんとかなるなる」
といい、こんな腹立つ戦隊桃初めてだわ
725名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 16:00:42 ID:TmURb2HW0
>>724
シンケン信者を特板から駆逐するまでおれはこのスレで闘い続けるぞwww
726名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 16:20:54 ID:CUEaTmZu0
>>720
マジレンの芳香やボウケンの菜月のような
天然で無邪気で子供っぽいけどそれが周囲の人間を和ませたり、
物事を曇りのない目で見つめたりといったキャラになってないんだよね>エリ

アラタとの性格の違いを積極的に押し出してみたら
ただわがままで享楽的で落ち着きのないキャラになってしまったという…
727名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 17:03:09 ID:Dj7DoExP0
>>726
> アラタとの性格の違いを積極的に押し出してみたら
> ただわがままで享楽的で落ち着きのないキャラになってしまったという…
そのへんを全部うちけすだけの、なんか愛せるところがあれば、別にそれでも
いいんだけどね。
728名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 17:19:53 ID:CmUzjesQO
そういえば、こいつらの戦う理由って何だっけ……

『使命』と言われても、かなり浅い理由だよな。
729名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 17:46:48 ID:2L/gtkaE0
>>726
>物事を曇りのない目で見つめたりといったキャラ

急にそういうキャラに変えてもゴセイ信者なら文句ひとつ言うまい。
今のエリのキャラを肯定してる奴ですらそうだと言いきれる。

だが、それすらしなそうな不安があるな
730名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 17:49:31 ID:Wnl7CfMq0
地球を護るは天使のしきたり
731名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 17:55:15 ID:+NjYAnCL0
アイス買ってたけどこいつらの生活費どこから出てんだ
天の塔が壊されたせいでゴセイ界からの仕送りブレイドみたいにストップされねーかな
732名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 17:58:29 ID:CZ5o8XTb0
ハイドが銀行行ってカードを使うのさ。もちろんキャッシュカードじゃなくてメモリーウォッシュカードですけどね。
733名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 18:03:03 ID:CmUzjesQO
>>732
強盗者ww
734名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 18:06:21 ID:z1cdFVSn0
>>706
あー、なんか分かる気がする。
ゴセイジャーと比較の対象になる、というだけで
そっちまでつまらなくなるような気がするからな。
735名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 18:07:08 ID:E4EnclyC0
1話で護星界がどういうところなのか説明してないからな
736名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 18:28:59 ID:i7p68+e20
横手は1話目で既に護星界という存在を忘れています
737名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 18:36:51 ID:pVhn3uEt0
気がついたら『護星界』が『天聖界』とか呼称変わってたりしてww
738名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 18:55:07 ID:lMSIkUtqO
今や俺らがネットの護星界だよな
739名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 20:22:40 ID:OrT6UR2T0
天使なのにドラゴンとかフェニックスとかいうのは大いなる伏線なのかな。
740名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 20:43:32 ID:lZQ3qnbX0
東映はインターネットをなめてる?
741名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 20:48:46 ID:mCP/l0C00
>>740
ほんと馬鹿にしてるよな、あの公式サイトは。
書く事がないなら、画像と説明だけで十分なのにな。
742名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 20:55:04 ID:jN1c86/P0
思ったんだけど、
あの5人は天使そのものじゃなくて
「天使から力を授けられた人間」ってことにすれば
天使っぽくなくても護星界出なくても良かったんじゃないか?
743名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 21:00:29 ID:1nsDmJHkO
天使だけど、スーパーでシチューの材料買ったり、人様の家に転がり込んで粗相の限りを尽くします。
744名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 21:08:29 ID:tKeE1YbE0
明日休み何で酒のつまみにゴーオンのラスト周辺を見ているんだが
かなりヤバイ事態でもイエローの「何とかなるなる」は腹が立たない…ていうかむしろ
「頑張れ…っ」て思う  レッドとは言わない、ゴセイピンクとのこの差は何なんだよ
745名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 21:19:26 ID:jiSdyzLG0
早輝のは自分や他人を力付けるために言っていると感じられる
エリは口先だけというか相手を鼓舞する気持ちに欠けているというか
単に口癖だから所かまわず言わせているだけの感があるというか
746名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 21:24:41 ID:jN1c86/P0
>>744
前にも誰かが言ってた気がするが、
ゴーオンイエローは1年間積み重ねた実績があるからね
戦隊は一般的にラスト近くなれば
「あいつらがこんなに成長したんだな……」
と感慨深く思えるもんだけど、ちゃんと成長させてもらえるのかね
脚本家の統一したイメージがないから、積み重ねができてない感じだ
747名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 21:25:34 ID:+TIFe4f90
初回からずっと無責任に煽っているだけだからねぇ…>エリのなんとかなるなる
4話の歌回で、何か根拠が有るのかと思わせておいて実は何の根拠もなく
農業回で、人の心情を察することも出来ない事が判明
そんなエリが、空気も読めずになんとかなるなる言ったって説得力も何も無い
748名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 21:27:36 ID:mCP/l0C00
>>745
そのへんを4話のときにアラタの台詞でフォローしてたのに
9話で見事になかったことにしている横手さんの脚本はスゲエよなw
自分で作った設定を自分でぶち壊すって酷すぎる。
1−4話=横手、5−8話=別の作家さん、9−10話=横手と、
実質担当の回としては連続して書いているというのに…
749名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 21:28:22 ID:LCt/IDz6O
>>743
いろいろ知ってるクセに逆上がりは知らないんだよな
間が空いた話なら、あまりグダグダ言うつもりは無いが、まだ10話くらいだろ?
もう少し統一感持たせようよ。と、思う

あと、天使設定なんだが、ここはゴセイっぽい気がするよ
古代人(?)vs宇宙人
動物vs昆虫
2つの設定に分けれるのを強引にごちゃ混ぜ
最終的には
天使vs???
大切な部分が良く分かんない
毎回、2つくらいの話混ぜて、最終的に良く分かんないゴセイそのもの

…実際、勿体ない設定だよね
750名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 21:40:21 ID:+TIFe4f90
>>749
ゴセイは設定からストーリーから、いろいろ詰め込み過ぎなんだと思う
詰め込みすぎた挙句、何を中心に話を進めているのか判らなくなり
全体の焦点がぼやけた挙句、結局は何の印象も残らないという、ストーリーと
しては最悪の状態に…
放送開始前は今までに無い天使設定とかいろいろ期待してたんだけどねぇ
751名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 22:06:43 ID:LCt/IDz6O
>>750
そうそう
もう少し整理すれば良いのに、欲張りなのかね

今、怖いのは、ウォースターが崩壊して、まったく関係無い組織とか出そうな所
どうせならウォースターというを上手に調理(?)してほしいよ
752名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 22:18:57 ID:AfY6Ko1q0
望の髪型がどうしても汚らしく見えるんだよな。
燃えろロボコンのオサムの時も同じこと思った。
眉毛隠れてると陰気な感じがするから絶対前髪払った方がいい。
753名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 22:29:05 ID:+hOKQ+ND0
お笑い芸人なら有りなんだがな
754名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 22:29:18 ID:7Nrnkqi30
>>749
そういえば敵が昆虫型なんだよな

じゃあクワガヘッダーっていったい・・・
755名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 22:32:02 ID:feB8sKl50
設定はともかく
ストーリーはびっくりするくらいシンプルじゃね?
天使の使命だから戦ってて、
極悪宇宙人が出てきたら倒す、という

焦点が定まってないと言うより
まだ焦点が出てきてないっていうか
756名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 22:55:54 ID:MLxboHIg0
シンプルと手抜きが紙一重とは限らんよ。
757名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 22:55:59 ID:PeV7/8uB0
>>730
これは評価したいな。
なんだかモヤモヤが晴れたよ。
758名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 23:04:00 ID:+TIFe4f90
>>755
ゴセイだけの独自色が無いからね。しかも全体を通してのストーリーも無い
ところが単話で見た場合、あきれるほどの詰め込み具合
第1話 塔破壊・敵幹部との遭遇・望のエピ
第2話 護星界への帰還と残留・200年に一度のチャンス・伝説のゴセイグレード登場
等々…
1話にしても望は顔出し程度でも問題なかったのに仲直りまで詰め込んでしまったが為に
喧嘩した→謝ったということだけで終わってしまったし、2話だって帰還か残留かという
美味しいエピにも関わらず、気が付いたら帰還不能、しかも唐突にロボ登場
もう、なにがなんやら…
最近は1話1エピソードで収まっているように観えるけど、話に関わる登場人物のキャラが
あやふやなような気がしてならないんだよな
アラタにしても、ぼんやりなのか熱血なのか達観してるのかよく解らない…
759名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 23:23:21 ID:ht38AOOL0
>>755
○○だから戦って、敵が出てきたから倒すって、どの戦隊にも当てはまるだろ
つか、それがなくなったら戦隊じゃないw
760名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 23:28:45 ID:foloGWMN0
骨になる設定が希薄で毎回思いつきでいろいろ入れ込むから詰め込みに見えるんじじゃないか
キャラクターの性格毎回変わるし
761名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 23:28:57 ID:2FKpjEwYO
嫌なら見るなよ
762名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 23:30:09 ID:PeV7/8uB0
>>759
守りたい!とか、
自分の力を役立てたい!的な個人の意志が感じられないんだよ。
763名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 23:32:09 ID:9Gip0mjW0

               ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
             <                      >
             <  嫌なら見るな! 嫌なら見るな!  >
             <                      >
             ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ

         / ̄(S)~\
       / / ∧ ∧\ \
       \ \ (゚Д゚ ) / /
         \⌒  ⌒ /
          )_人_ ノ
          /    /
      ∧_∧    (   ))
     (   ; )ω   ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄|  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

764名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 23:34:19 ID:+TIFe4f90
性格が各話によって定まっていないなんて、ドラマとしては致命傷だと思うのだが…
今年は本気でドラマを捨てているのかもしれんなぁ
とはいっても、完全にドラマを捨てるわけにも行かないと思うのだが、このままだと
演じる役者も担当する監督もどうしたらいいか判らなくて困るんじゃないか?
役作りも何も出来ないような気がする
765名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 23:35:59 ID:2FKpjEwYO
アンチが見てくれるから視聴率も安定だね
766名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 23:37:38 ID:+tZyYK70O
戦隊シリーズの看板外して
ダンと時間交換してくれたら見ないよ
767名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 23:38:15 ID:Dlf8kNU40
俺は10話が区切りだと思ってるから、来週ので見るのをやめるか最後まで見続けるか決める。

…多分前者だ。その時は、来年また会おう。
768名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 23:38:46 ID:ht38AOOL0
>>762
それは確かにあるな
地球に取り残されてしまったから、仕方なく現れた敵を倒してるって感じで、
自分たちから動いて何かしようっていう気迫が感じられない
769名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 23:49:51 ID:PeV7/8uB0
>>768
唯一感じたのはアレか、
ジジイと、死んだ婆さんが作ったキャベツ畑を守る!!(森は消滅しました><)
だけか。
婆さん死んでなくてガッカリ!みたいな終わりで本当にアレだ。
死んだと思ったから守ろうとしたのかよ… って感じだったし、
他の戦う動機っつったら、
赤:俺の腕を傷つけたアイツを許さない!!
青(次週):俺の相棒を殺したテメエは許さない!!

おかしいだろw
770名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 23:53:23 ID:T6KFTYZF0
ハイドはあくまで自分ではなく人のために怒りを感じているから好感が持てるぞw
771名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 00:12:39 ID:N+/JCQL40
ダメに見えて実はスゴいを狙ってそうに見えるけど
実はスゴいの所が雑というかテキトーなので
ダメなとこだけ残る

今回は狙ってるよwww
つか今回のプリキュアははっちゃけてるしなおしりパンチとかwww

今週は同じ様にヒロイン二人メインなのにこの差は一体…

米村いい仕事してるわ
772名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 00:13:26 ID:N+/JCQL40
うん、やはりカードを売りたい展開にするんだったら
主人公はゲーマーで謎の組織に雇われる展開の方が面白いと思う。
バラバラな出身のゲーマーで、カードの使い方や技について
最初は仲間内で議論したり喧嘩したり、敵と戦うときも最初はゲーム感覚で・・・。
なら、面白かったと思うんだ。

主人公をいきなり天使にしても
戦う相手は今のところ普通の悪の宇宙人だし、整合性が合わないし
子供たちもピンとこないと思う。
773名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 00:14:14 ID:N+/JCQL40
では早速、気にし過ぎかもしれないけれど2点。
1.気絶したモネを望が起こして「みんな連れて行かれちゃった」というのは少し変ではないか?
そうする場面を作りたいなら、望がそれまでの事を知っていることが示されないと唐突感があり不自然だ。
例えばデータスが「大変です、アラタたちが敵に連れ去られました!」と慌て騒ぎ、それを見た望が画面上に示された地点に急行してああなるとか、
敵が「醜い雄は小さいうちに潰すに限りますわ」とか言って望を狙い、その攻撃を5人が身を挺して防いで気絶したほうが良かったと思うが。
というか、そもそも役割が逆で、起こした望が「何があったの?」と尋ねモネが「連れて行かれた」と答えるのが自然だと思う。
2.吹き飛ばされたエリモネがサッカーのゴールネットに突っ込んで弾き返される場面があった。
その1時間後の番組を試聴して判明した事実:
(イリアンがエリモネたちを弾き飛ばす力)<<<(ダークプリキュアがボールを弾き飛ばす力)
www…
いや、真面目な話、地球人ならざる存在の強大な悪のパワーを表現するなら、ゴールポストに激突するならともかく、
網に突っ込んだぐらいで止められてちゃいけないと思う。
気がついたらこんなに長くなってしまっててゴメンナー。
774名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 00:15:01 ID:N+/JCQL40
30分前とかぶるから却下w


ボンテージでぽろりもあるよ、のドロンジョ様や薄皮と御大将の着ぐるみ濡れ場は
面白かったりむしろ泣きそうになったのに、女性の性的アピールを同じように前面に
持ってきた鉢女が不愉快なだけというのはどの部分が大きいのだろう。
陽気か陰気か、と見ればドロンジョ様は陽気だが太夫は陰気
物語上の必然性は太夫はあるがドロンジョ様は薄い
ということは、笑えずにかつ物語上の必然性が見られないエロ成分だから不愉快なのか?
775名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 00:16:00 ID:N+/JCQL40
>>774
全力でアンチスレを潰す!おれも今日からゴセイジャーの一員だ
776名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 00:23:47 ID:f17kH/Qi0
シンケンジャーの様な名作の次はなんでこんな駄作なの。
戦隊モノもネタが尽きたのかな?
777名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 00:24:26 ID:t3Kkalln0
たまにはのんびり垂れ流したいときもあるのさ
778名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 00:26:53 ID:04XD9rabO
ふと2話を見てたが
ゴセイマシンを伝説の存在にするんじゃなくてゴセイグレートを伝説扱いした方が良かったんじゃない

「悪しき力、巨大になりし時
天罰を下す巨人現る」
って感じの言い伝えとかあればそれっぽくなるし
779名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 00:28:01 ID:N+/JCQL40
>>776
やっぱりおもちゃがワゴン常連のシンケン信者の巣窟だったか
一生このスレで暮らすことに決めたぞ!
780名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 00:37:52 ID:X47WTXok0
>>774
「ほらほら、きわどいこと言わせてますよー、やらせてますよー」っていう
制作者側の意識が透けて見えすぎるのが駄目なのかもな
作品内の一要素として昇華されていない
781名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 01:39:09 ID:rjC4ef20O
もしかしてこれは連続ストーリーではなくスターシステムの一話完結オムニバスなんだろうか
だとしたら、新しい試みではある
782名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 04:58:35 ID:7u7rOiCT0
やっぱり司令官orフォロー役のポジションキャラが前に出ていないのが最悪だと思う。
マスターヘッドがいつのまにか消えてるし、その中継役のデータスはポンコツ欠陥品。
ハイドさんがリーダー役のはずだったのに、いつの間にかネタキャラ化w
やっぱり五人のキャラがこれだけ軽いと、行動を促したり、成長のために示唆を与える存在が必要。
この作品のつまらなさ、浅さはそこからきているのかも。
783名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 05:03:35 ID:rqxDwttt0
>>781
ウルトラマンマックスは設定には矛盾がおおかったけど面白かった。
ゴセイも設定がかわってもいいから面白い試みをやっていればな。
784名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 05:14:38 ID:7u7rOiCT0
たとえば…
マスターヘッドに望の存在が露見。
「なぜ、人間に正体を知られたのだ!すぐにメモリーウォッシュだ!」
「待ってください!望は僕達の友人で困っている時に、僕達を助けてくれたんです!」
「……わかった。しばらくの間は猶予しよう。だが、ウォースターを倒すまでの猶予だぞ」
うわあ、最終回、望はどうなるの!?…ぐらいの仕掛けはやってほしいなあ。ベタだけど。
785名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 05:21:04 ID:7u7rOiCT0
>784
自己レス。チラシの裏ごめん。でもチラ裏妄想を書かずにはいられない、
このもどかしさを、何とかしてほしい…。
786名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 06:20:36 ID:ZFE++GB7O
剣立カズマ:アグリ
菱形サクヤ:ハイド
黒葉ムツキ:アラタ
こないだ剣編みてぴったしだなと思った。つまりゴセイは剣編並ってことで。
787名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 06:28:14 ID:LxdZSA3y0
>>728
「えー・・・だって悪の組織がヒーローを襲うのは常識ですし・・・」
とか言って某レッドを路上襲撃して正座説教くらってた悪の組織と同レベルだよな
788名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 06:33:04 ID:orrXdKp10
ハイドは言うほどネタキャラ化はしてないだろ
存在や設定からして省られ扱いはされてるが
そこまでネタにされるほどの失敗や行動自体はしてない方かと
789名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 06:47:07 ID:rM1HFT/M0
もともとネタキャラではないよね
強いて言えば、買い物シーンの細かさぐらいか?それにしたってネタキャラとは
程遠いと思う
真面目すぎて空回りしてるとか、一人で使命に燃えているとかそういうキャラじゃない
パートナーがいないから可哀想とか、自分で淹れればとか、周りが勝手に言ってるだけ
ネタと言うより弄られキャラ…しかも不快な感じでの、だな
790名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 07:35:04 ID:LIO4DThlO
>>787
もうデレプタがヴァンプ様ポジションでいいんじゃないかな

アラタ→もうデスメタルやったらいいんじゃないかな
エリ→マジでいらない、戦死希望
アグリ→別の戦隊に出てたらよかったのに
モネ→エリよりはミジンコ一匹分マシ
ハイド→ネタキャラに化ければあるいは?

ゲキ、ゴーオン、シンケンを経てどうしてこうなったのかが一番の謎
791 [―{}@{}@{}-] 名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 07:43:10 ID:Aq+MBtvHP
まさかピンクがこんなことになるとは・・・
792名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 07:59:40 ID:ZFE++GB7O
これならサンバルカン以来の男三人戦隊でも良かったな。勿論アラタはパスで。
793名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 08:11:09 ID:TyHpUE9Z0
いや一人でよかったよ
その分スーツを豪華にして電飾とかつけよう
794名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 08:12:19 ID:LIO4DThlO
大空のスカイックパワー、ゴセイーグル!
大海のシーイックパワー、ゴセイシャーク!
大地のランディックパワー、ゴセイパンサー!
795名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 08:25:57 ID:iR/KMhy0O
もしも〜 人間が〜 弱ければ〜♪
796名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 08:30:14 ID:dZchnpOD0
>>794
それカッコイイ・・・
797名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 08:33:57 ID:qzP456o6O
sage
798名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 08:36:58 ID:AhEP6s540
キャラ立てが下手な横手が「種族=性格」にしたらダブリメンバーの女どもの性格を男とどう差をつけるかという事になって今回の惨状に。
まあ最初から陸海空の3人にしてもゲキコースか・・・・・
799名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 08:37:17 ID:qzP456o6O
しくった

もう〜レッドとかじゃなくてさ
リュウレンジャーとかそういうのが欲しい
>>794とか正にそういうの
ゴセイはそれ以前の問題だけど
800sage:2010/04/16(金) 08:42:47 ID:Uqzuee4t0
>>767俺はゴセイジャーアンチスレの4か5ぐらいでさすがに10話ぐらいには
路線もはっきりして良くなってるよ。って書いたけど次が10話か・・・・。
801名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 08:57:27 ID:YaPnyvTQO
>>800
剣は試写見て速攻改善に力入れたって話だけど、こっちはそんな気もないんかな・・・
802名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 09:00:34 ID:orrXdKp10
いや、剣も結局メイン交代してしまったし
途中で表面だけ改善するんじゃなく、根本から改善する必要があるんだろ
803名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 09:27:18 ID:7gX58aU80
>>715
毎回のように海に潜っていたバルシャークを思い出した
804名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 09:34:01 ID:qixaJ6CoO
そしたら徹底的に横手と若松袋叩きする事だな…
805名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 09:51:18 ID:NMeH0Fj9O
本スレがパーフェクトフリーズしててびびった……
ちょっとした批判とか問題点なら、あっちで語るべきなのか?
指摘に妙な拒絶反応を示す奴さえいなければいいんだが……

本スレに九時間近くレスがつかないのは流石に問題では……
806名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 09:53:49 ID:orrXdKp10
よいこは学校や仕事でしょ
ここは悪い子しかいないのです
807名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 10:02:12 ID:NMeH0Fj9O
>>806
なるほどなー。
……勘違いしないでよっ。べっ、別に、ニートじゃないんだから!
ちゃんと毎晩働いてるんだからねっ!

……バニラアイスでも買ってくるか……
808名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 10:36:07 ID:8A+9s6b10
パーフェクトフリーズ+永遠とツイッター状態
必至だよな全肯定信者
809名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 10:36:41 ID:GONNC+dx0
蜂女が男を家具にするって既にエリが4話でアラタを使ってやってたな・・・・
アラタは「ホントの女王はエリ」と蜂女を挑発してそのスキに逃げるつもりかと思ったわ
810名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 11:13:17 ID:LIO4DThlO
>>809
そういやそうだ

なんか戦隊ピンクに殺意沸いたのは初めてかも
811名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 11:30:59 ID:orrXdKp10
アラタの腕の怪我はいつ治るんですか?
完治したって描写が無いからいつまた再発するか心配です
812紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2010/04/16(金) 11:34:06 ID:PQONb7RD0
>>808
氷属性って何で厨キャラ多いんだろうね。
813名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 12:08:58 ID:7gX58aU80
>>808
別にどーでもいいんだが、それは「延々と」ではないのか?
814名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 12:09:25 ID:qzP456o6O
毒で痺れさせて家具にするなんて女王様にしちゃみみっちいなぁ
せめてハンハンのザザンぐらいはしないと
815名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 12:12:33 ID:rjC4ef20O
>>799
同感だ
いくらなんでも戦隊名+色ばっかり続きすぎ
816名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 12:14:51 ID:BMP34DpzO
氷山空母ハバククなんて、軍事技術史の知識を持たずに見れば厨の妄想以外の何物でもないしなあ。ww
きっとその頃既に氷属性と厨との結び付きは始まっていたんだよ。
こおーーりゃあ問題の根は深いわ、なんちって!
817名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 12:18:49 ID:roUH50xV0
>>809
なんか、あの赤のキャラ造形ってフェミの考える理想の男っぽくて
キモチ悪さがあるんだなぁ
818名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 15:02:39 ID:9lbqHpNUO
児童書コーナーでゴセイのシールブック見つけた
何か変だなあって思ってよく見たらシンケンとゴーオンが写ってて三大ヒーローと書かれていた

ゴセイ単体じゃ売れないと予期したのだろうか
819名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 17:30:42 ID:gG6ctB2J0
>>818
直近三戦隊セットというのは昔からやってる。
820名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 17:37:46 ID:FxaQffEB0
明石薫(絶対可憐チルドレン)と涼宮ハルヒ(涼宮ハルヒの憂鬱)
・アニメ声優が同じ
・活動的な女性で運動神経もいい
・超人的な力がある
・その力で世界をとんでもないことにする可能性があり、気付いた人たちがそうならないようにあくせくしている
・どうやら彼女と世界の行方を握るのは彼女のそばにいるトーヘンボク男のようだ
・結構ツンデレ
・同性にセクハラを結構する
・本能で青背景の夢空間にそいつを連れ込み甘いひとときを過ごそうとするが拒否られ、
 キスで誤魔化されて目覚める (上で既出だが)
・勝ち気で積極的な性格なのに自分の色恋沙汰には意外に奥手
・独占欲が強くて焼き餅妬き
・髪が年代で長くなったり短くなったりする
・団体内でリーダー的位置
・容姿に優れているが学校内では男からモテない
「真の最終回は映画で」「次の映画版が真の最終回」と言い続け、長年ファンをやきもきさせてきた「仮面ライダー
ディケイド」がTVシリーズ開始から40周年の今年2049年年末に公開される劇場版でついに完結する。

主人公「カドヤ・ツカサ」を演じるのは、初代ディケイド主人公門矢士を演じた井上正大さんの孫井上超大さん。
正大さんは謎の老人「ヒカリエイジロウ」役で孫と競演する。

その他第一期平成仮面ライダーで主人公を演じた俳優が初めて勢揃いするのが話題となっている。
現在「水戸黄門」でもっともイケメンな黄門様を演じてる水嶋ヒロさん、カルト番組「たっくん倶楽部」司会者の
半田健人さんらも出演するが、中でも注目はオダギリ・ジョーさんが49年ぶりに仮面ライダークウガの主人公
五代雄介として登場する事。オダギリさんは「役者としての自分の集大成として原点を見直すため出演を決意
した」と語っている。

昭和ライダー俳優は高齢なので声での出演となるが、藤岡弘。(百歳を期に改名)、倉田てつをさんは、記者会見
で力強い変身!ポーズを披露。オールドファンを熱狂させた。
821名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 17:38:53 ID:FxaQffEB0
ヒラタのカンナ最新情報が更新。
PR番組・「劇的空間」
    (警視庁失踪人捜査課〜直前スペシャル)
    2010年4月16日(金)13:59〜14:20
    ・「俳優の集まるレストラン」
      2010年4月17日(土)24:30〜25:25
バラエティってこれなの?
うちの地方ではどっちもやらないorz
822名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 17:39:36 ID:FxaQffEB0
シンジはタイムベントしてるからデッキを返却しないで保持してるだろ
あの世界はディケの介入でタイムベントで未来から来たシンジの持つ龍騎デッキと
事件があったら裁判側が配布するハズだった龍騎デッキが別々あることになるから
シンジは龍騎のままでいられるよ
823名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 17:40:25 ID:FxaQffEB0
サタンエゴスてクロスフィーバーと電光ロケッターしか喰らってなくて
クロスフィーバーの方は効いてなかったから


B+:Bの条件に加え、以下のいずれか1つを満たす。
  ・戦隊の最終決戦限定or対ボス専用の技以外の全攻撃を一度以上無効化する。(ダメージ無し、再生による無効化問わず)


この条件満たしてるんじゃね?
824名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 17:42:09 ID:FxaQffEB0
>>774
シンケン信者の巣窟を潰して特板の平和を取り戻すのがおれの指名!
825名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 18:43:57 ID:Zeapv1cn0
山田出番ないなあ。
いっそ、「はっはっは、実は私がウォースターの首領だったのだよ。」くらいやってくれ。
826名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 18:52:14 ID:/SWiH6mRO
>>834
あ゙?シンケン関係ないんすけど?
ここはゴセイジャーについて東映に物申すべく日夜民意を熱く語り合うスレだ。
靖子にゃんの自宅の方角に向って百回おじぎしろ外道
827名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 18:56:59 ID:sFOvavtr0
>>826
逆に考えるんだ。
実は彼は少しでもこのスレを加速させようと頑張ってる、アンチゴセイジャーの工作員なんだよ。
だってゴセイジャーの一員とか言ってる割に全然内容ほめてないし。


……まあどうせただの荒らしだろうけどな。
828名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 18:57:05 ID:mHVXDbX30
>>825
それいいな
ついでに子供はピンクやイエローなんて比べものにならない美少女の仮の姿だったりしてくれ
829名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 18:58:06 ID:WGan+/zo0
>>826
安価つけようとしないでくれ
通報してもなかなか削除してくれなくなるから
830名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 19:04:54 ID:FxaQffEB0
>>829
おれは荒らしじゃないぞ!ゴセイジャーの6人目の戦士だ
831名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 19:12:22 ID:rQ1xq0bsO
天気悪いし明後日は放送中止でいいよ
832名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 19:18:04 ID:D9boGSUd0
ID:FxaQffEB0 = ID:/SWiH6mROじゃねえの?
毎回、シンケンが叩くやつが出る→すぐにシンケン信者が現れてシンケンマンセーするって、
どう見ても自演だろ
833名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 19:48:57 ID:RSUCPrYcO
昨日某ドラマ見て改めて脚本って大事だと思った
ただしゴセイに関しては脚本以外も問題あるが
834名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 20:14:20 ID:P95SNdFP0
あまりに苦痛すぎて見てない
ここまで好きになれない戦隊メンバーって異常だよ
横手を降板させる事は出来ないんだろうかね、もうあいつは脚本家ではなく病人だよ
835名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 20:22:21 ID:Q5+1+MGW0
メンバー2人がふとしたことから対立して、しかし戦いの中で
お互いのイイ面を見つけたり、あるいは自分の悪い部分を反省する
そして終わりにはちょっと距離が近くなっている

なんて、
30年来やってる、よくあるいつもの話が
なぜ今年に限って、いつものように出来ないのか不思議で仕方ない

結局エリが汚部屋女なとことか最初に触れたっきりだし
モネもいきなり仕切り屋になったがなんかウヤムヤだし
アラタが『仲いいねー』とかほざいておしまい
836名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 20:37:19 ID:fPGUWfp50
>>831
♪雨が降ったらおやすみで 風が吹いたら遅刻して♪

遅刻は後続の番組に迷惑なんで風が吹いてもおやすみで良いです
後、夏日/冬日とかも休みになると有り難いなあ
盆暮れはデフォとして…GWとか長期休暇も休んでもらっていいっすww

他にゴセイ視聴…放送を止められる便宜的理由ないかなあ
837名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 20:52:05 ID:KulBku780
放送止めたらいろいろ後続に迷惑がかかるんで
中盤テコ入れくらいでなんとかお願いしたいところ
838名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 21:05:59 ID:50o5WovuO
エリのグラビアDVD、望に見せたらヤバイな

望<こ、これがスカイックパワーか……ハァハァ……頭下げて頼めば何とかなr
839名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 21:19:51 ID:6NY4k+eGO
何で、コレ視聴率いいんだ?
今時の子供達は、ユトリックパワーにでも侵されてるのか?
まさか、あの差別と自己中の集まりが、表向きニコニコしてるってだけで
絆が深い仲間に見えてる訳じゃないだろうな…
840名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 21:22:29 ID:TNVKGPG/O
>>839

今年はライダーが強いから
841名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 21:38:06 ID:7HneyYr+0
シンケンだって恩恵受けてたし
842名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 21:39:02 ID:rM1HFT/M0
既出だが、今の時代視聴率はあまり意味がないと思う
視聴率が良い=皆が見てる
とは限らない
本当に観たいものは録画してじっくり後から…という人も結構いるよ?
843名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 21:40:45 ID:MbXGAKf00
なんかいつの間にか視聴率が良い事になってるよな
実際は前年と殆ど変わってないのに
844名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 21:47:47 ID:rM1HFT/M0
ウィキとかビデオリサーチHPを見ると、前年との差って誤差の範囲なんだよねぇ…
それを去年とか比べて良いとか悪いとか…

まあ、自分はたぶん今後ゴセイが戦隊至上最高視聴率を記録したとしても良作とは思わないし
パイロット版での大失敗はなかったことには出来ないと思う
あの1-4話は本当に酷すぎた…orz
845名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 21:50:05 ID:naXlgzZRO
好奇心は充たされかな?
846名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 21:55:04 ID:rM1HFT/M0
>>845
いままでのゴセイをメモリーウォッシュしてくださいまし、天使様!
847名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 22:06:53 ID:NE1YZsTA0
よくもこんなキチガイ作品を
848名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 22:18:56 ID:HXqPGDdp0
お許しください!
849名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 22:23:58 ID:1rxOPqsX0
東映じゃ特撮担当をやってるやつは他のセクションから
「ジャリ番がw」と蔑まれてるらしいが
若松もこの10数年一般ドラマをやってたからすっかりその色眼鏡に
染まってしまったんじゃないか?

「あ〜あ俺がなんでジャリ番やんねきゃなんねーだよ。
あ〜めんどくせえテキトーでいいよ、テキトーで。
あ、そういや前に担当したギンガマンってあったな。あれ下敷きにしちゃえ。
あとは脚本に丸投げと。さっさと一年終わらせてまたドラマに戻りたいぜ」

な感じでいるんじゃないかと。
850名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 22:25:30 ID:Do9KdJmQ0
そういや昨日から始まったツイッタードラマも
無理矢理ツイッターぶちこんだせいで糞な内容だった

ハヤリの要素を入れたはいいが、全然物語に生かせてない点でゴセイと被るな
851名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 23:10:43 ID:ghR5CWRX0
>>849
もし本当にそんなこと考えてるなら
今すぐ宇都宮に交替してほしいな。
852名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 23:20:30 ID:BMP34DpzO
なんか>>834さんと>>826さんの会話が微妙に噛み合っていない気がするんですが…。w
853名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 23:28:09 ID:NE1YZsTA0
当時は役者もジャリバンに出ることは不名誉なことでそれを苦に自殺する人もいたもんだが

クウガ前後のイケメン特撮ヒーローブームでそういう風潮も減ったんじゃないかな
役者にとっての登竜門だし、東映の特撮意外の作品の滑りっぷりを見ても
そんな老害みたいな考え方じゃ東映死ぬだろ…いや横手が前線貼ってる時点でバカか
井上はキバ、DCDが響いて退いたみたいだけど
854名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 23:56:27 ID:HXqPGDdp0
>>852
そもそも>>826が未来レスしてる所に気づけ。
855名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 00:01:53 ID:uZI2hcl50
>>842
録画するのは二種類あるからねえ
842の言う後から大好きだから録画して何度もじっくりの番組と、
リアルタイムに見るのは辛い・時間的に無理だからとりあえず録画して
一回ざっと見たら消す。こっちは下手したら見ないまま。
どっちなのかは、リアルタイムにテレビつけてて視聴率に反映されてるのも
録画してるのも同じようにわかんない。

自分はもう朝早くから起きて見るほどの熱意も無いんで、録画組。
毎週ここ来て反省会をざっと読んでから、遅いときは木曜くらいに見てるよ。
面白くは無いんだけど、スーアクさんたちがどんなアクションしたかだけは
見たいから。
856名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 00:55:53 ID:mz9ktuJ70
>>855
そっか、そういう録画組も有るよね>リアルタイムに見るのは辛い・時間的に無理
いずれにしても、録画率と視聴率を人気を測る指標として神聖視するのは変だという
ことには違いない

自分はゴセイは録画せずにながら見だな
見逃したらそれまで
最初の頃はYouTubeとか探してたけど、今はそんな気も起こらなくなってしまった…
857名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 01:21:58 ID:ZVavH+eSO
戦犯横手、労害荒川、電波大和屋
ここまで脚本家に華がないのも珍しい、合川がいてくれたらなぁ‥
858名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 01:39:37 ID:IHoMAjQ10
望は家にいながら常にデータスでゴセイジャー達の戦闘を
観ていられる。←逆上がりの回で判明。
は!アンチスレのひきこもり特オタへの風刺?

そんなことより今回エリのパンチラが相当豊作のはず。静止画にして堪能しよ。
自分エリって名前なんですよ
作中で同名の女があんなDQNで、このスレでもエリがうぜえエリがどうたらと言われるのマジきついorz
子どもの評価は知らないけど全国のエリさんはどう思ってんだろう、あの女

もう切る
859名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 01:40:45 ID:IHoMAjQ10
ドロンジョさま・・・あけっぴろげで元気の良い色気、ガンちゃんには超純情
薄皮太夫さま・・・過去の陰惨な記憶と情念に伴う“性”、その自分の性に嫌悪すら抱いているのではないかと思える世捨て人

この二人は女性の“性”だけではなく、自分の恋や人間関係に伴う他者のつながりを実は大切にしている。

あの蜂ねーちゃんは男を道具にしているだけだからな〜。
しかも性的な意味で。
860名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 01:41:32 ID:IHoMAjQ10
しかし、カードアニメの次の番組でカードバトルを取り入れる意味がないじゃないか?

実写なら実写の、アニメにはアニメの表現方法がある。
たとえネタが完全にかぶっても、表現方法で実写とアニメなら区別化できると思うが。

それが完全にできないなら、前番組とかぶるネタはやめろ。
まずカードがどういうものかすら未だに明示されてないからな。
一枚のブランクカードに護星パワーを注入して、色んな能力が使えるようになるのか、
それぞれの能力が個別のカードになっていて、彼らは何枚ものカードを持っているのか、
どうなってんだろ?
861名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 01:42:29 ID:IHoMAjQ10
まぁ悪役なら救いの部分が無くてもいいんだけどね
正義のヒーローがそれじゃダメだよね

救いってのは所謂、視聴者が共感できる部分って意味だけど
特に今回のピンクには全くそういう部分の演出に欠けてた
基本的に横手脚本にはそういう救いの演出が無いものが多い
862名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 01:43:15 ID:IHoMAjQ10
>>861
このスレ潰すけどいい?答えは聞いてない!
863名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 01:47:14 ID:vu7MLHOzO
>>860
つーかカードも申し訳程度というか無理矢理というか、押したいんだかどうなんかもわからんよな
864名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 01:52:12 ID:xKMLGyQtO
>>863
同意。
推すなら推すで、見せ方があるだろう、と。
劇中で適当な扱いをしといて売るだけ売ろうなんておこがましい。

「ゴセイDVD1巻にはなんと! カードを3枚つけるおwww」
ってのにはもう呆れてため息も出なかった……
865名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 03:10:16 ID:cN0z23hDO
同じカードバトルならバトルスピリッツの方が何百倍と燃えるよな。
866名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 03:22:44 ID:Xc+PnNqZ0
ID:IHoMAjQ10は昨日もいたアレだろ
アンチスレで荒らしとかいうのも何だが支離滅裂すぎる
867名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 03:53:36 ID:zhiCWaOZO
カードも何かしらの制限がないと魔法とかわらんからな
つーか現状そんな感じだし
868名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 04:05:58 ID:12/0o9zQO
>>866
スーパー戦隊版ガルルだな。
本家と同じキチガイだから放置しとけばいいさ。
869名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 04:10:06 ID:nyrSyo2Q0
天使の設定どうよという意見が多いが侍だってなあ

世界観がちゃんと説明されてるなんて言うなよ
870名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 05:00:15 ID:ddgpLdBV0
>>869
無理矢理シンケンの話にしなくていいよ

設定自体には文句ないんだけど(そこに文句つけたらドラマも成り立たないw)、
その表現方法がもったいないって意見が多いんじゃないの?
面白くできそうな素材なのにどうしてこうなった、みたいな。
871名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 05:19:50 ID:/M5re8Yi0
変身のときに羽出る程度で、あとはどこが天使?って状態だし
872名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 05:39:17 ID:lynqzlMq0
天使の雰囲気あったのは一話のアラタぐらいだもんなあ。
あとの話ではみんな、ニートにしか見えない。
天の塔が壊されてしまい、護星天使が降臨できない!君たちが代わって地球を守ってくれ!
みたいな「護星界から選ばれた人間」のほうがよかったのかもな。ベタだけど。
873名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 06:19:50 ID:ddgpLdBV0
強いて設定の話をするなら、
カードありきでスタートした企画なんだから
カード自体をベースにした戦隊にした方が分かりやすくて良かったかもね。

不思議なカードの力を借りてこの世界を守る。
切札戦隊シャッフルファイブとか。
ふと思いついただけだからスルーしてくださいwww
874名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 06:52:21 ID:vu7MLHOzO
いっそMTG丸パクリとかで
あれも5色だし調度いい
追加戦士は混色でサポートロボがアーティファクト
875名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 06:55:14 ID:mz9ktuJ70
戦隊シリーズは何でもありだと思っているから、モチーフに何を設定しようが
構わない
動物・忍者・魔法使い・冒険・刑事・侍・恐竜等々
何をモチーフにするにしても、それがきちんと表現できていれば問題ない
ゴセイは天使という設定自体が死んでしまっているから問題なんだよな
今までの話を観る限り、見習い天使達が宇宙人でも特殊組織のエージェントでも
別に『天使』でなくても通じてしまう
世界観がちゃんと説明できているか出来ていないか、これってものすごく重要だと思うよ
根幹が出来てない話は、何をやってもgdgdにしかならないような気がする…
876名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 08:15:34 ID:Xc+PnNqZ0
ちぐはぐ戦隊といえば、ターボレンジャーもちぐはぐだよな
主題としてるのは車なのに、自然など環境と高校生で、敵組織も暴魔だし
877名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 08:18:02 ID:Xc+PnNqZ0
以前犯した失敗を、20年近く経過した今また繰り返すのは本当にアホだよな
878名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 08:23:30 ID:2J7bQqd9O
待て待てターボはゴセイみたく悪かないぞ
どちらかというと車どうこうより「学園」、「ファンタジー」に重きが置かれていてやりたいことははっきりしてる
879名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 08:30:10 ID:Xc+PnNqZ0
いや、ターボを馬鹿にしてるわけじゃない
ただ「車」戦隊で、免許資格持ってない高校生と、環境をテーマにするのは、今でも納得いかんというか
880名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 08:45:46 ID:jSipJ4gF0
まあそれを言えば前々作もメンバーの名前「えころじい」で揃えておいて「フルスロットル!ブオンブオン!」だからな
一応炎神側はエコカー設定とかあんのかも知れないが
881名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 08:48:00 ID:ZKZja8Od0
>>878
荒らしは相手にするな。
882名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 08:50:15 ID:Xc+PnNqZ0
ちょっと待て
何で俺が荒らしになってるんだよ
883名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 09:15:56 ID:uaCRXcz8O
884名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 09:26:35 ID:lynqzlMq0
まあ、明日はひさびさにセンちゃんの元気な姿を見てから視聴打ち切りだな。
もう見る価値ねえわ。出演する新人君たちがかわいそう過ぎる。
885名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 09:35:09 ID:Xc+PnNqZ0
>>883
だから、昔に似たような批判を受けたであろうに
それ以上のチグハグっぷりを晒すゴセイはクソって言ってるんだよ
886名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 09:37:23 ID:tV1VoFcB0
荒らしの自覚がないようなので、NGにしますた。
887名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 09:47:00 ID:uaCRXcz8O
自分はたとえキン肉マンみたいな後付けでも、
納得させてくれるアツサとか勢いとかあれば
設定矛盾も気にならない。

ゴセイには(今のところ)その熱がない。
イマドキなのかもしれないしこれから発生するのかもしれないが。
888名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 10:35:49 ID:n5U+4d6zO
>>854
>>826が天装術で未来予知したかのようなアンカー打ってるのを見て
>>834が何かうまいこと書くんじゃないかと、
つい期待したくなるのが人情というものw
889名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 11:17:41 ID:lx7TDdkN0
「五人の若者が変身、怪人と戦い巨大化すればロボ呼んで戦う」
戦隊お約束をギリギリ押さえてるが初モチーフの天使やカード、ヘッダーなどのこの番組独自の部分がボンヤリしてて弱いこと
890名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 11:18:40 ID:cPhjDc8rO
epic,9見た。
本当に何とかなるときしか「なんとかなるなる」言わないんじゃなかったのかw
木にも男と女があるってw
横手は小学校からやり直せ
891名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 11:27:48 ID:Xc+PnNqZ0
> 木にも男と女があるってw

雌雄異株で検索してみれ
892名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 12:03:05 ID:Kst21m+Y0
>>890
ありますがw
893名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 12:12:03 ID:HaHjnFqj0
>>890
前にも同じこと言ってプギャーしてる人いたような気がする
それ知らない人はギンナンが何の木になるか知らないのか
894名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 12:15:21 ID:gWoKTP6G0
>>890
キンモクセイとかも雌雄別の木だぞ。
もう少し勉強しろよ…
895名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 12:22:08 ID:J4NVw+yMO
>>890みたいなのがいるから、こんなに花粉症が蔓延したんだな。
896名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 12:29:25 ID:gSlJK1jv0
>>889
『戦隊ってこんなもんでしょ?』
と、実物を見ないでイメージで作った感がある
主役は5人いればいいじゃん、
なんか着ぐるみの悪そうな組織が世界征服!って
言ってればいいじゃん、と

実際には最低限、5人しかいない理由・5人でも戦える理屈、
悪の組織がわざわざ地球に来た理由と目的、などが
キッチリ確立してなくてはいけないのに
897名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 12:30:44 ID:BWDPX71G0
>>890フルぼっこ祭り
まだまだ続くよ!
898名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 12:36:06 ID:WTiFbwQK0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   ヒロイン回が不発でもなんとかなるなる!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
899名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 12:37:23 ID:HVAuhhKHi
>>890
グレープフルーツもそうだったぞ!
900名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 12:39:50 ID:uaCRXcz8O
そういえばスカイックは鳥と話せないの?
木の雄雌言ってるときに小鳥が飛んでたから
「じゃあ私も!」ってやるのかとオモタ
901名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 12:41:51 ID:gWoKTP6G0
>>898
なんかもうエリの役者さんに恨みでもあんのかってレベル…
描写が本気でウザい。

1時間後のエリカはあんなにウザ可愛いのに…
902名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 12:41:54 ID:/M5re8Yi0
話せるけど黄色がなんか勝手にがんばってるから、なんとかなるなる!
903名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 12:43:11 ID:gWoKTP6G0
>>900
普通はそういう演出にするんだろうがな。
なぜ小鳥をわざわざ出してしなかったのかは理解できんが。
904名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 12:46:32 ID:Xc+PnNqZ0
>>901
つうか、エリに限らず、役者にとっても皆不快レベルの台本だろ
905名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 12:46:47 ID:n5U+4d6zO
>>900
1年ほど前に、ケータイに差す黄色い鍵がやってた事と被るのを避けたんじゃないか?w
906名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 13:02:29 ID:WTiFbwQK0
いやいや、鳥に話しかけてない訳じゃない。

「うっせーから黙ってろ」みたいなことは言ってる。

ただ、自分の能力でで探すことはしなかっただけ。
907名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 13:36:54 ID:Z/EvZUPb0
正直エリが「鳥さん、SM女王蜂のバケモノ見なかった?」と聞けば良かった気もするな
908名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 13:42:53 ID:Xc+PnNqZ0
鳥頭だから覚えてない
909名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 13:46:10 ID:WBUd3e+n0
個人個人の変身前の特殊能力はいらねーくらいだよ。アラタの心の声が聞けるってのも第一回以降サッパリだし。
そもそもカードも上手く使えてないから。
910名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 13:53:47 ID:wpNyNvAw0
>>908
やあ、鳥坂先輩ではないですか。
911名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 13:55:08 ID:nL0CKEI30
>>896
確かに若松Pってのが特撮関連に長年携わってないってのがクサいな。
経歴で人を判断してはいけないとは思うが
ここまでやっつけ仕事くさいと、そもそも特撮やりたくないんじゃないかと疑いたくなる。
912名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 13:55:08 ID:gWoKTP6G0
>>905
割とよくある能力だから大丈夫だろw

手術手袋はめて摘便とかしない限りは被らんw
913名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 14:16:00 ID:n5U+4d6zO
>>912
>摘便
それではスカトロイックパワーになってしまうw

>>906 最後の1行
それが一番問題なのだ!!!ww
914名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 14:17:37 ID:6WSScY7yO
エリ エリ サバクタニ
915名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 14:57:52 ID:lynqzlMq0
>>906
エリ 「小鳥さん、あなたは知ってる?…えっ、そうなの!?モネ、この子があっちだって!」
モネ 「(振り返って)そうね、この木も同じことを言ってる。行こう、エリ」
エリ 「(明るく笑って)うんっ♪」
…こーいうやり取りがあってこそのガールズ回なんだけどなぁ。…いかん、またチラシの裏だ。
916名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 14:59:53 ID:Gl2XaeFw0
>>910
うるさい、関節技をかけるぞ
天罰としてコブラやら背骨折りの関節技フルコースだな
917名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 15:05:44 ID:mz9ktuJ70
9話のモネは、未熟だけど頑張っている感じが良かった
縛るという行動は大間違いだが、エリを守りたいという気持ちからとった行動だと
思えば納得できる
でもエリはダメだ
戦闘中に仲間の武器を奪って、なんとかなるなる→ダメでしたw
もう馬鹿じゃなかろうかと…
4話7話9話と、つくづく残念な子としてか描かれないよなぁ
918名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 15:15:29 ID:lynqzlMq0
確かに、伏線としてモネの武器を奪って失敗>縛られる
>ほどいてモネを救援>ごほうびにカードって強引な展開は無理がありすぎる。

Aパート戦闘・訓練不足orおなか空いた、で、攻撃失敗>Bパートも敵に押される>
>でもがんばる>ごほうび>ラストで反省+犠牲者アラタオチ
って展開で十分なんだがなあ。あああ、またチラシの裏だ。
919名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 15:16:19 ID:Kst21m+Y0
>縛るという行動は大間違いだが、エリを守りたいという気持ちからとった行動だと
>思えば納得できる


そうか〜?
920名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 15:29:35 ID:mz9ktuJ70
>>919
エリに比べれば…というレベルだけどね(苦笑)>納得できる
幼稚園ぐらいのちょっと背伸びした女の子が、自分より小さな子をお姉さんぶって
守っているような感じだと思えば、まあ、なくもないかな?っていう、上手く説明
出来ないがそんな感じ
設定年齢10代後半の、見習いとはいえ護星天使を名乗る戦士のとる行動としては
絶対あってはならん!と思ってるけどねぇ…
921名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 15:33:31 ID:XB3tVyHB0
納得しろと言われればできないこともない、くらいの
感じだな
922名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 15:56:00 ID:/M5re8Yi0
その前に勝手にバズーカ取られた上に役に立たずにやられてるんで
口ではそう言ってても内心は「ジャマすんな」って思ってるようにしか
見えない秀逸な演出
923名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 16:02:41 ID:SvNmQLq5O
見方を変えると一応正義のヒーローがウザい同僚を殺るのは問題があるので敵に殺られるように仕向けている

違和感ないんだが
924名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 16:06:34 ID:Xc+PnNqZ0
ハイドとアグリは連携上手いのにな
武器を使うにしてもハイドは重い斧を上手く使いこなしてたし
925名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 16:09:03 ID:gWoKTP6G0
>>924
この戦隊の中で比較的まともな部類に入る二人ですから…
926名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 16:23:14 ID:nyrSyo2Q0
>>890←結局横手叩くやつってこういうレベルなんだよな。俺基準でプロの仕事にケチつけるみたいな。
927名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 16:24:09 ID:mz9ktuJ70
ここまでウザイ桃はじめてかもしれん
度を超えた我儘とか周りを巻き込む迷惑もだけど、ゴセイ天使って何があっても
謝らないというか反省しないというか…
9話でもエリがモネに謝ったシーンってあったっけ?
観損ねてたらスマンが、仲間の武器を奪った挙句ピンチに陥れたことに対しての反省が
なかったように思うんだが、終わりよければ何をしてもいいのか天使って…?
928名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 17:04:53 ID:ZKZja8Od0
ギンガマンの東映公式を見てたら、
若松って昔から、ネーミングで遊びまくってたんだな。
「ドレッドレッダー」なんて分かるわけないだろ。
929名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 17:10:15 ID:Xc+PnNqZ0
> ドレッドレッダー
検索しても分からんのでkwsk
930名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 17:13:38 ID:wpNyNvAw0
>>929
パラッパラッパーだっけ?
931名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 17:13:43 ID:12/0o9zQO
よくゴセイピンクアンチスレとか立てられてないよな。
ゴーオンやシンケン並の人気ならとっくに立ってそうだが、
それだけ世間はゴセイジャーに関心ないって事か。

EDの最後に口を激しく上下にパクパクさせながら飛び跳ねて来るテンソウダーは、
ヒーローの変身アイテムには見えない不気味さがある。
画面背景や歌が明るい雰囲気だから変な光景に見えるだけだが、
暗い雰囲気であれが出て来たらちょっとしたホラーだな…。
932名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 17:19:03 ID:Xc+PnNqZ0
>>928>>930
d
裏ネタとかそういう物で
公式にまさか答えが隠されてるとは思わんだ
933名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 17:24:34 ID:buki5Lek0
エリのいい部分、頑張っている部分というのが視聴者に伝わる形で見えてこない
あと、3話のモネにしても今回のエリにしても周りに迷惑を掛けておきながら
全然反省も成長もしないのが印象悪い

なんか、BL女子向けにネタ振ったみたいだな。
もっとも以前からそういうキャラとして立てておけば違和感なかったんだが・・・。
934名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 17:28:20 ID:Xc+PnNqZ0
気が強いか、のんびりかの違いなだけで、両方とも自分勝手なわがまま女
935名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 17:30:47 ID:buki5Lek0
勝手な妄想に過ぎないが、ゴセイジャーを演じる5人も―
「あーあ、こんな仕事やるんじゃなかった」
って、思いはじめているかもな。

某ピンクみたいに、戦隊に出演していた事をネタにし続けるのもどうかと思うけど、せめて戦隊の一員であった事に誇りを持っててほしいね。
その為にも脚本や演出は襟を正してほしい
936名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 17:31:36 ID:buki5Lek0
もっと本当に女にしかみえん様な若い子ならいいけど
あのレッドってチビなだけで結構年食ってるんで、IKKOとかそーいうカマ系にしかみえんのだよな
女幹部がいないとやっぱり華がない

「いわゆる『天使対悪魔』の構図にするのは、番組の幅を狭めるような気がしました。
特定の宗教色が強くなってしまうし、人類の敵は想像以上に色々いるだろう。
どんなレベルの敵が現れても、地球を護る存在として対処できる、というスケールを
彼らに持たせたかった」(「宇×船」最新号・若松Pインタビューより抜粋)

突っ込みどころ満載の発言w
937名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 17:32:27 ID:buki5Lek0
そんなにスケール大きくしたければ
天使設定やめてダ・ガーンみたいな地球の守護者にするとか
ボウケンジャーみたく複数の敵組織を出したほうがよかったんじゃね?としか思えん

敵組織が複数あれば宇宙人だけじゃなくて
古代人や地底人や妖怪とかいろいろ出せるようになって
面白くなると思うんだけど…横手じゃ厳しいだろうけどさ
938名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 17:33:51 ID:buki5Lek0
一応海外向けは考慮しているってことか?
なら別に悪魔VS超科学でいいだろと思ったがさすがに前例が多いか。
まぁ海外行ったら間違いなく天使設定は削除されるだろな。
ま、モネが可愛く見えたからいいんじゃね?
ピンクは最悪だけどなwwあと物語の突っ込みはもはや・・・w
救いようのない所まで突っ走ってるからいいやwwww
939名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 17:34:40 ID:buki5Lek0
940名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 17:35:21 ID:OIQkGx4xO
最初はあまりのつまらなさにムカつく程だったけど
あまりにつまらなすぎて4話以降見るの止めてどうでもよくなってたわけど
どうやら相変わらずらしいね
941名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 17:36:44 ID:Xc+PnNqZ0
横手が書くのは悪魔族
荒川や大和屋たちが他の異星人や地底人担当させるとか
942名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 17:38:43 ID:Xc+PnNqZ0
>>940
5話以降は人は選ぶがそれなりにマシ評価(あくまで4話と比べてだが)
だが、横手のババアが帰還したせいでお通夜
943名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 17:40:36 ID:rq+jL7yE0
キャラは定まらずなんだかよくわかんないまま生首が増えマイク販促EDになったのが今
944名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 17:50:28 ID:ZKZja8Od0
>>849
それはないでしょ。
東映公式を見てみれば、若松が若松なりにゴセイに情熱を傾けていることが
ひしひしと伝わってくる。

ただ、その情熱の方向性が全然間違っているんだけど。
945名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 17:59:06 ID:AHn9R6xE0
開始当初から視聴者への説明が致命的にヘタだったが最近はもう諦めたのか何が登場してもヘンテコ展開になってもサラッと流すのが当たり前になってる
「アラタだから」で今後も何でも乗り切りそうだ
946名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 18:02:28 ID:YyQSi/z10
絵は下手、ドレミファソラシドカーン!を聞く限り歌も下手、芸術点の低い天使アラタ
947名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 18:10:57 ID:8T37cQ1nO
>>937
ぶっちゃけウォースター3人組の繋がりもうっっすいし、
それぞれ宇宙人のボス、地底人のボス、異世界人のボスでも良かったかもな
948名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 18:23:17 ID:CDzhiJkq0
若松P「番組の幅を狭める」「スケールを持たせたかった」

結果すべてがフワフワした戦隊になっちまった。単に練り込み不足の言い訳?
949名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 18:34:19 ID:EdISf52r0
>>944
そうだといいんだが>>849のような邪推をしたくなるのもわかる

個人的にゲキよりひどいのを5年もしないうちに
見せられるとは思わなかった世
今は音声だけ聞いてる
950sage:2010/04/17(土) 18:56:50 ID:21gyrXOT0
明日また髭が出るみたいだけどこれからは安定して出るのかな〜?
951名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 19:00:43 ID:zhiCWaOZO
ていうか仕事しないのかね、コイツらは
952名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 19:04:37 ID:Kst21m+Y0
ギンガマンはちゃんと牧場の手伝いをしていたな
劇中できちんと描写があった

それに比べてこのごくつぶしx5は…
953名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 19:19:45 ID:1qxvVYk30
ていうか、天文研究所の仕事ってなんなんだろうな
954名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 19:20:23 ID:Kst21m+Y0
・望遠鏡のレンズを磨く
955名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 19:22:36 ID:8PDnd5IZ0
・レーザーキャノンのレンズを磨く
956名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 19:46:47 ID:wpNyNvAw0
・部屋を自分達の好きなようにカスタマイズする。
957名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 19:49:51 ID:Kst21m+Y0
・見えないものを見ようとして望遠鏡を覗き込む
958名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 19:52:41 ID:YQC9sqR20
・ベビーシッター
959名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 20:17:04 ID:HaHjnFqj0
>>924
ハイドとアグリの回は横手女史じゃなかったから……
960名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 20:24:44 ID:9pnyhaQ0O
>958
寧ろ、望にお守りされてる件
961名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 20:31:57 ID:MToTfd7WO
最終回まで大和屋に書かせようぜ!
962名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 20:47:11 ID:D7BGBX2y0
>>961
それはそれでねーよw
963名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 21:02:10 ID:M/Rg0oab0
ここしばらく、黄桃女子は、黄色は可愛い妹担当、ピンクはしっかり姉担当だと思っていたんだが
いや黄色が自立心満々でおねーちゃんぶるのは構わないんだが
ピンクの凋落ぶりひどいな マジレンの萌香はまだ可愛かったんだけどな〜

あと正義ヒロイン側の不人気ぶりにいい加減悪の女幹部(ガワok)出ないかな
もう、メレ様ケガ様レベルの露出度は求めないし、薄皮太夫みたいな完全ガワでいい
何とかなってくれよ、ゴセイジャー…
964名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 21:09:17 ID:gYyE8scI0
はいはい、何とかなるなる(ハート
965名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 21:20:59 ID:MmktKuDM0
9話録画し忘れたんでさっき見てきたが歴代で一番だらしないメンバーだなぁと思ったな(ギャグ回だからかも知れんが)
ていうかモネ捕まってるときに何で男3人はロクに心配もせず明るく話してんだよ

ヴァルといいこばとといいアニメの横手は好きなんだけどなー
966名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 21:55:47 ID:10OS7lJcO
戦ヴァルねぇ…
原作ゲームプレイしてないならした方がいいよ
した上で好きなら何も言わないけど
967名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 22:14:58 ID:FhqHaQXBO
くだらん
968名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 22:22:28 ID:JiBxNp9o0
「怪物くん」の怪物界や悪魔界の描写が羨ましかった
ゴセイもあれくらいやってくれてたら…
969名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 22:27:40 ID:D7BGBX2y0
>>965
戦ヴァルとかなー

本当に横手は悪い意味で期待を裏切らないぞ
内容をちゃんと把握してみ?
970名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 22:28:56 ID:uHtb3y8yi
明日のために次スレ立てとこうか?
971名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 22:33:46 ID:O1lTmYJr0
>>970
時間帯的にも微妙だし立ててしまった方が良いかな
980手前で放送に入ったら実況する馬鹿が埋めそうだし
という訳で頼んだ
972名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 22:35:32 ID:WVMm31620
了解
次スレ立てます。
少々お待ちを。
973名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 22:44:15 ID:WVMm31620
立てました

アンチ天装戦隊ゴセイジャー epic.15
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1271511554/

テンプレ補完はお願いします。
スマン。
974名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 22:47:45 ID:O1lTmYJr0
>>973

これで明日の放送後も安心だ
確実にスレ伸びるだろうしなw
975名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 23:05:18 ID:58gPVss8O
毎年そうだけど懲りないねー
無理矢理男だけ戦闘不能にするヒロインごり押し回
976名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 23:11:09 ID:2J7bQqd9O
恒例だし文句はないな
ただ今年は今までのと比べてクソ
ゲキがいい勝負くらいか
977名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 23:19:58 ID:ve4eTMbZ0
>>975
あんな仲間意識の薄い、しらじらしいヒロイン回も珍しいけどね…
全然コンビになってないし。

よりにもよって今年はライダーもプリキュアもコンビ強調してるし…
978名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 00:11:28 ID:VjJ0iV80O
>>977
誤精Fuck
979名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 01:01:43 ID:oU2zKxy50
>>966
肝心のハードを持っていないorz
980名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 01:48:01 ID:GVkD7ha10
人類の敵はいっぱいいるだろ、というのは分る
どのレベルの敵が現れても対処できる存在としての守護者としての天使なのだというのなら
1話で、敵の幹部たった一人に特に抵抗らしい抵抗もせずに塔破壊されて機能不全にさせられるとか
本当に地球守る気あんのか疑問な演出する理由を聞いてみたいものだよw

つかね、戦隊でそーいう恒久的な万能の存在として描いちゃうと、じゃあもうゴセイジャーがずっと守ってればいいんじゃない?
という話になっちゃうんだよね
981名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 01:51:09 ID:GVkD7ha10
狭めないと作品がボヤけると思うんだがな。

まぁこういう考え方なんだったら、いっそ敵組織無しのデカレン方式でやればいいんじゃない?
つーか、そんなの戦う理由がボヤけすぎて
ストーリーが成立しないよな。
このお話が物凄くつまらん理由がよく分かったわ。

設定としては、戦隊史上として最大規模のスケールなんだよね
ただ、実際の作品の演出を見ると、戦隊史上最小規模のスケール感としょっぱさなんだ

今までの戦隊ってのは、こういう悪がいるからそれに対処すべき必然性を持った存在なんだけど
ゴセイジャーの場合は設定があまりに雑すぎて、そういう必然性が無いんだよ
ゴセイジャーの敵がウォースターである必然性も、逆ににウォースターに対応するのがゴセイジャーである必然性もない
982名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 01:52:16 ID:GVkD7ha10
ほんとそう思う

それか、ボウケンみたいに複数の敵組織が同時に襲ってくるってのでもいい
それに、そんなに万能対応型の戦士なんだったら5人チームである必然性も無い。
まぁ実際の劇中描写では全然万能じゃくて、むしろ弱いんだが。
戦隊で、あらゆる種類の敵に対応するっていうんなら
メンバーごとに得意とする敵が違うとかして個性づけすればいいんだがそういうこともしてない。

そして他所の担当の護星天使や護星天使くずれの悪党チームも登場。
最終回では暴走したアラタが護星界を滅ぼして何処かへ去っていく場面でEND
・・・どこのグリーンランタンだww

なんというか、基本的な事が全く分ってないとしか思えんね
天使の敵がなんで宇宙人なの?というのはゴセイ見た人誰しもが思う疑問だろうが
それに対する答えが>>81だとするなら、本当に必然性は無いって事になっちゃう

第一に、ただ天使天使と言ってるけど、どういう存在なのか未だに皆目わかんないってのがね
天使といいつつ、扱ってるのはいかにもな超科学兵器だしさ
983名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 01:53:04 ID:GVkD7ha10
田舎行ったら普通に庭でじっちゃんが鶏しめてる(鎌で首を切る)
からヘッダー出来放題
984名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 01:53:56 ID:GVkD7ha10
>>983
おれは正しい戦死だゴセイジャー!
985名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 01:56:03 ID:7HSXEWar0
キチガイ死ね
横手もしね
986名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 04:52:31 ID:r6mAQU3IO
敵組織の書写が薄いよな…ドロンボーみたく、敵側もしっかり描かれていれば面白いのに。
パッと見はボウケンと被るが、複数の組織がちゃんと描かれててまだ良かった。
っていうか、ゴセイ側も新ロボ出したいだけで薄いよね。
987名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 05:04:08 ID:fwfUt5AY0
複数的組織ってジャンパーソンの頃からあったな
988名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 05:50:19 ID:QtQu31JfO
アニメ版戦ヴァルはラストへ向けての失速っぷりが異常だった
989名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 06:37:01 ID:ChkLAS7q0
とっとと打ち切れ!こんなクソゴセイじゃあ!
990名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 06:59:15 ID:PQvjJHfW0
やっぱ一般ドラマ帰りのPがやっつけ仕事でやってたのか
中澤が先週やったってのに評価がこんなもんなら
もう救いようがないな
どんな気持ちでいるか聞いてみたいよ

離脱者が出てきそう
991名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 06:59:20 ID:h4HDS7viO
知り合いの子供用品の仕事している人の話だと、大掛かりなテコ入れがあるとの事
Wとの差が半端じゃないらしい
992名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 07:24:39 ID:DIrPf5rsO
徹底的に横手と若松を叩くぞ!
993名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 07:31:23 ID:5+N2VDJU0
oi
おい
いきなりひでぇwwwww
994名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 07:32:47 ID:QtQu31JfO
実況は実況板でやれ
995名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 07:33:50 ID:HXF+WhHt0
さぁさぁさっさと埋めるぞ

次は
アンチ天装戦隊ゴセイジャー epic.15
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1271511554/

996名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 07:59:06 ID:lVZwx71c0
演出まで酷い
997名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 08:00:02 ID:XTarqtlu0
えーと、これだけは言える

クソつまらなかった

今回の脚本誰?
998名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 08:02:01 ID:5X/rimwF0
横手に決まってるだろ
999名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 08:03:10 ID:XTarqtlu0
またか
1000名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 08:11:34 ID:DIrPf5rsO
叩くぞ!
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://anchorage.2ch.net/sfx/