仮面ライダー龍騎Part191【決まってるだろ!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
<前スレ>仮面ライダー龍騎Part190【卑怯もラッキョも大好物】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1239291401/
・テレ朝公式 http://www.tv-asahi.co.jp/ryuki/
・東映公式 http://tvarc.toei.co.jp/tv/ryuki/



【案内】

■ここは仮面ライダー龍騎本スレです
・既出ネタ削減のため過去ログは読みましょう>特に初心者
・荒らし、煽り等は相手にしないで放置しましょう
・脚本家論争は個々の脚本家専用スレで行うこと
・970〜980あたりで次スレを立てること
・スレを立てられない人、初心者等は970あたりでの発言は控えること
・DLできない、動画が見えないetc.はここへはカキコせず
 PC初心者板@2ちゃんねるhttp://pc11.2ch.net/pcqa/へ

・今から龍騎を見る人が映画版やTVスペシャル版を見るタイミングですが、
 映画は28話直後に公開され、TVスペシャルは34話の直前に放送された事を考慮して
 映画版は28話を見たすぐあと、TVスペシャル版は34話の前までに見てみると
 リアルタイムと同じ臨場感を味わえると思います

・過去を遡ると本スレと同じNo.のスレが幾つかありますが、気にしないで下さい
 重複は「繰り返し」の一つだったと言うことでひとつよろしく

過去スレ、関連スレ、ローカルルール、乙、はげ etc.は>>2-10くらい
2名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 04:13:52 ID:jo2AMgYM0
【過去スレ・関連スレ保管所】
本スレまとめサイト → 仮面ライダー龍騎本スレまとめ
ttp://lukeleil.hp.infoseek.co.jp/

dat落したスレを読みたい → 特撮!@tv7 過去ログ墓場
ttp://makimo.to/2ch/tv7_sfx/index.html
ttp://makimo.to/2ch/tv6_sfx/index.html (旧アドレス検索用)
ttp://makimo.to/2ch/tv3_sfx/index.html (旧アドレス検索用)

龍騎のOPやEDの歌詞を知りたい → うたまっぷ ttp://www.utamap.com/

サーバーダウンなど緊急時 → 仮面ライダー龍騎本スレ避難所
ttp://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/1913/1063789692/
3名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 04:14:21 ID:jo2AMgYM0
特撮役者の出演番組で語るスレ 22クール目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1240067664/
仮面ライダー龍騎のおもちゃpart35
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1235861424/
関連商品 → ◆ DVD・CD・書籍・ビデオ・BD情報局 34◆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1237387773/
後々々々々々々番組 →仮面ライダーディケイドPart130【サボる響鬼】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1242732537/
後々々々々々番組 →仮面ライダーキバ第114夜【あなたの力が必要です】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1241497618/
後々々々々番組 →仮面ライダー電王 174両目【こんちくしょー!!】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1241540718/
後々々々番組 →仮面ライダーカブト 仮面ライダーカブト Part205【ゼックーーットゥォの諸君】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1242064881/
後々々番組 →仮面ライダー響鬼part206【蘇る鬼】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1240248325/
後々番組 →仮面ライダー剣Part170【クサー】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1241991529/
後番組 →仮面ライダー555Part120【お前は王ではない。敵だ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1238081562/
前番組 →仮面ライダーアギトPart69
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1232902377/
前々番組 →仮面ライダークウガを語れ【カメライダ クゥガワ…】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1235446836/
4名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 04:14:40 ID:jo2AMgYM0
【キャラと役者とを語るスレ1】

神崎士郎&菊地謙三郎 →【仮面ライダー】菊池健三郎スレッド【龍騎】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/mendol/1068966736/(男性アイドル板)
須賀貴匡11 '06マイペースにいっぱいいっぱい
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/2349/1156779772/(避難板)
須賀貴匡についていっぱいいっぱい語るスレ【6】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/actor/1188478684/(男性俳優板)
松田悟志 → 松田悟志13 そして伝説の番長ヘ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/actor/1212149080/(男性俳優板)
小田井涼平を語るスレ25
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/actor/1225449895/(男性俳優板)
由良吾郎&弓削智久 → 弓削智久について語るスレ6
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/actor/1237814919/(男性俳優板)
高野八誠 → 【一文字隼人】高野 八誠【藤宮博也】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/actor/1195742746/(男性俳優板)
一條俊 → 一條俊【いちじょうさとし】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/mendol/1054661000/(男性アイドル板)
5名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 04:14:55 ID:jo2AMgYM0
【キャラと役者とを語るスレ2】

萩野崇 → 萩野崇についてなんでもかんでも語るスレ13
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/actor/1198948189/(男性俳優板)
加藤夏希 →从∂。∂从つ∠※。.:*'°☆。.:*加藤夏希35
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/geino/1234618021/(芸能板)
高槻純 → 【ミソジデモ】高槻純を語るスレ【カッコカワイイ】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/mendol/1060182638/(男性アイドル板)
【豊樹 ラムネ】 神保悟志さん3 【海堂さん香川教授】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/actor/1241434638/(男性俳優板)
佐野満&日向崇 → 日向崇くんについて語るスレ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/mendol/1054966331/(男性アイドル板)
神崎優衣&杉山彩乃 → 【1/19】神崎優衣/杉山彩乃誕生会 2次会【5/18】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1145195188/
大久保大介&津田寛治 → 津田寛治 Part2
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/actor/1228800358/(男性俳優板)
6名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 04:15:18 ID:jo2AMgYM0
【キャラネタスレ】

こんな神崎士郎はか〜な〜り嫌だ!(20)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1188921292/
【蝙蝠】こんな秋山蓮はいやだ!20【騎士】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1241257812/
こんな北岡秀一はアニメじゃない! MSZ-010
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1190718636/


【その他】
【新番組】KAMEN RIDER DRAGON KNIGHT
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1231845089/
【世界】Kamen Rider Dragon Knight【放送】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1241464339/
For kids → 子供たちから見た今のヒーロー Part12
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1209266540/
ヒーローショー・キャラクターショー全般スレPart12
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1237412370/
7名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 06:45:10 ID:TljmDoJH0
      __
    '´   ヽ
  。.(_ )}ィ(ハリ)))
  。゚oゝミil゚ ヮ゚ノリ。 >>1乙じゃないよ
     とi) 'y)つ   体型がZ型なだけだよ
    '⌒/ i_,ゝ
   ノ_入_ ノ
8名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 06:46:00 ID:nUNK6pg8O
>>1乙!
9名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 08:01:37 ID:l4U6g5Nu0
>>1乙(ドラグレッダー)巳~(ベノスネイカー)
10名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 09:09:19 ID:C/HbcknYO
そういえば蓮の恋人の人って家族いないんだっけ?
遊園地でそんな感じの事言ってた気がするけど


そうなら、入院代は全部蓮が払ってるのかな。もしそうなら佐野の札束凝視してたシーン、切実過ぎて笑えないんだが

原因不明で意識不明だったはずだし、保険も無しかな?
11名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 10:07:57 ID:rcFi7P600
蓮(せめて・・・バイクだけは・・・)
12名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 12:00:11 ID:BskdSvye0
1000 :名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 09:04:17 ID:LRreMUCn0
1000なら新しい命で須藤刑事復活


ライダーバトルに費やした時間と労力と新しい命の無駄遣いです。
13名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 12:21:26 ID:czdVuw1Q0
復活したのもつかの間、すぐさま投獄される指名手配犯な須藤元刑事
14名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 12:56:31 ID:yk5E2Ozx0
須藤「あれ…?ここは…?」
神崎「…………お前は生き返った、新しい命で…うん」
須藤「えっ」
神崎「前スレの1000の願いが叶ったようだ」
須藤「なにそれこわい」

>>1
15名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 12:58:24 ID:C/HbcknYO
そういえば、須藤さんは犯罪が露見した途端に追っ手を殺害して行方を眩ませたんだったな
16名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 14:04:59 ID:VV7+hi0kO
ディケイドバレスレに思わぬ情報が…………
17名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 14:37:24 ID:1a7Mu5qc0
萩野崇だろ?
その日テレビ見れる地域にいないことを絶望した。
18名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 16:35:07 ID:AhfV7031O
>>17
kwsk
19名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 16:49:46 ID:nUNK6pg8O
バレスレに31日ディケイドに萩野が云々。
20名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 16:54:11 ID:qoBqz0Xh0
>>19
なんで他作品のネタバレ話題を言っちゃうんだよ……
>>16-17の時点でアレだけどさ……
21名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 18:01:51 ID:czK7nk+Z0
362 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2009/05/20(水) 18:00:40 ID:ORQ0vAVUO
遅くなってすまん。
なんか信用してもらえなさそうな流れww

>□Good-Morning News146□

--様

【オンエアのお知らせ】

仮面ライダーに萩野が復活
いえ、声だけの出演です。
歴代ライダーが出演中の「仮面ライダーディケイド」にお待ちかねの王蛇登場。お見逃しなく

『仮面ライダーディケイド』(テレビ朝日系)
放送日時:5月31日(日)8:00〜8:30
※地域によって放送日が異なる場合がございます。また、テレビ局の都合により突然の変更もございますので新聞、テレビ雑誌などでご確認下さい
22名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 18:37:28 ID:sWUO5kC7P
なんで普通にネタバレしてんの?
死ねよ
23名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 19:01:56 ID:AN8z7YTt0
バレスレ以外でのネタバレはナンセンスだぜ
たいしたバレじゃないけど今後は止めてくれ
24名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 20:10:39 ID:xqpf+e+PO
イライラするんだよ・・・
25名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 20:41:10 ID:OBx7oSURO
オーディンさんに質問です
エロサイトでウイルスに感染し仕方なくタイムベントをしたら戻し過ぎて初期設定からになってしまいましたどうしたらいいですか?
26名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 20:41:46 ID:d8NasgxgO
邪魔なんだよ・・・・
27名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 20:44:43 ID:nab9Cv3T0
五郎ちゃんを性奴隷にしたい
28名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 20:56:18 ID:rcFi7P600
>25
同じことやり直すんだろ。
29名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 03:38:14 ID:r/I6FI2jO
>>1
でも…これ誰のセリフ?
30名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 08:45:35 ID:aKQCWVpS0
真司か北岡だと思うけどどっちかわからん。
31名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 09:55:47 ID:Pli2r+wy0
>>29-30
ネタかマジかわからんが
みんな大好きシザースさんの名セリフ。
32名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 09:56:40 ID:Pli2r+wy0
   *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
33名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 11:02:46 ID:6SV8KDLv0
真司の台詞だな
最近全話見直したけど
よく言ってる印象があるわ
34名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 11:24:35 ID:+hHaOFHs0
そうなんだよな。よく言ってる印象があるので、具体的にいつなのかわからないw
35名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 12:05:42 ID:7MipPEhW0
意表を突いて仲村君の台詞だったりしないか?w
「決まってるだろ!10人だ」
36名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 12:08:39 ID:3376Lu9/O
>>35
俺はそうだと思ってるw
37名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 16:46:16 ID:mQEK4DXH0
最近ようやくDVDで見始めた
名ゼリフ、珍シーンてんこ盛りだったが、最終的に脳に焼きついたのは4話のパンチラだった
もっと一般人が襲われないかな


って、全身黒くてハートのバックルのライダーが言ってた
38名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 17:10:07 ID:+hHaOFHs0
>>35-36
それって、大学構内でサークルの友人と話してる時の会話?
39名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 17:21:33 ID:3376Lu9/O
>>38
タイガと龍騎共闘直後に研究室の前で城戸が香川先生にミラーワールドを閉じる方法を教えてくれって食い下がってた辺りのやつ
40名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 18:07:46 ID:mE/Ow2Gc0
「決まってるだろ」がすごく龍騎なのは分かったw
>>1
41名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 19:46:57 ID:+hHaOFHs0
>>36=39 d

香川「ミラーワールドを閉じるのは、まさに英雄的行為が必要なんですよ。例えば、
十人の命と一人の命、どちらかだけを救えるとすれば、どちらを選びますか」
真司「それは……」
仲村「決まってるだろ、十人だ!」

三十七話のこれだな!
42名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 22:21:13 ID:aKQCWVpS0
仲村の割り切りもなかなか潔いな。
これはこれで間違いとはいえないし。
43名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 22:32:00 ID:wvAtQMTvO
>>37
パンチラとは!?
44名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 22:52:32 ID:NhnDkiFU0
こないだ橘さんと一緒にレンが殺されたのに続いて、BOSSで蓮が殺された件について。
しかも、真司が助けた娘に。

なんかこうやって書くとすげぇ切ないな。
45名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 23:52:29 ID:A6g1u7zT0
>>44
よくよく考えるとすげぇ話だな。
彼女はその時の事を覚えてるんだろうか?
46名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 04:51:01 ID:gSDC7wDkP
前々から気になってたんだが、ライアのエビルバイザーって
ドラグバイザーやシザースバイザーみたいに手にちゃんと固定されてるのか?
それとも単に持ち手の部分で握ってるだけ?
シーンによってはエビルバイザーが固定されてるとは思えないような感じに
なってる時があったんだが。本編とSPでの死に際(王蛇・ベルデのFV喰らった後)
でも外れて側に落ちてたし。
47名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 05:57:57 ID:oKc44uNw0
一応ジベットスレッドで固定されてるとは思うよ。
48名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 08:17:25 ID:yr5gRcBv0
そういえばオルタナティブってジベットスレッド的なものあったっけ?
49名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 09:41:07 ID:TcVENv0s0
sicのゼロを見てみたけどそれっぽい物が結構配置されてるようだ
50名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 10:45:43 ID:oKc44uNw0
神崎製と違って丸じゃなくて三角っぽい。
51名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 15:03:45 ID:W4AMb00ZO
>>47ー50
それってどの部分?あれか、ライドシューターに乗ってるときに何かくっついて体固定してるっぽいやつ?
52名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 15:11:08 ID:VIRwUEk2O
それそれ、あと龍騎で言えば肘の部分とか
53名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 15:27:42 ID:MH+x9BsM0
ジベットスレッドといえば、ファムだけ肘に付いてないんだな
膝のもなんか形が違う
54名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 15:51:03 ID:oKc44uNw0
ライダーにもよるけど腕、肩、背中、膝、腰にある。
ゾルダは肩にさらにふたつ、胸にひとつ。
55名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 16:32:43 ID:yr5gRcBv0
機能拡張端子であると同時に
あそこから信号出して契約モンスターを思い通りに制御できるという設定だったっけ。
56名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 19:50:48 ID:TEnA1qOd0
>>41
真の英雄なら両方救ってみせろや!
とか言ってみたい
57名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 19:51:31 ID:vyovINg+0
「椅子がこんなに・・・」吹いた

58名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 20:11:19 ID:dZYsZc1bO
>>56
選ばなアカンねや!!一人も殺せんヤツに一人も救えるもんかい。
ワシら神様と違うねん。万能でないだけ鬼にもならなアカン…
と、どこかのテロ牧師が言ってました。
59名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 20:48:32 ID:xj5j4lZD0
>>56
天道総司を龍騎の世界にぶち込めば可能だな。
60名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 21:32:49 ID:W4AMb00ZO
あの台詞を、1人が由衣ちゃん、10人がミラーモンスターに餌として食われた人、家族を失った人々の命の比喩だと考えたらかなり重い問いだな……
61名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 22:36:51 ID:42Dwz8w1O
仮に優衣が死に、タイムベントも使用しなかったらどんな未来になったんだろう
62名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 23:04:06 ID:W4AMb00ZO
>>61
ちょうど映画の展開なんかそんな感じじゃないか?
神崎発狂消滅でミラーワールドも消滅、モンスターが現実世界で暴れ始める

……アレ、香川先生のやろうとしてた事って無駄じゃないか?
63名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 23:15:44 ID:IKhgSUfa0
>>58
言う前に懺悔箱をかぶるといいよ
64名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 23:57:46 ID:IENwH/RF0
>>37
カリス乙!
65名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 00:07:19 ID:ZsHfTLKnO
ディケイドのベルトや武器の音声って玩具準拠なんだよね?
だったらブラックドラグバイザーの音声がアレだったのもある意味正しいんじゃないかな?
66名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 01:08:26 ID:v1X4eAZ70
最近

けいおんで 秋山零つーのがすげえ人気あるけど
秋山蓮となんか関係あるの?
67名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 01:17:57 ID:hLTTi36U0
>>66はマルチ
68名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 01:18:35 ID:v1X4eAZ70
マルチなつかしいな
69名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 02:00:53 ID:hzkBcQ/L0
         -―-
     .  ´       ` 、
   '    , i l ! ヽ  ヽ
  〈\ .〃/‐リノ ノリ)ヘヽ.\`
  ,' ヽ \ /,ィ'"|`  f'!ヽト、!_ヽ!
 l//, ゙{0))! ヒ1!   ,l.!,. l、 | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ' /l/` リl、"´  -  イゝ| |  < 呼んだ?
     l/_i_リ,!  r__´ リ r‐ '、  \_____
    '「 , ‐ゝ>r'l〉く.、 {` ト、  
    く,`l  ,.`Kト〉ヾ ヽ,TT.ソ
     ゝL  ヾ.l、〉,!、' ` ' }/
     ,. -\  ヽ'ヽ 〉ーr'
     ! ー〉 ヽ __/ | |
     `>/ 》ー-‐'l   | |
     く./ くj    l} | |
    // 「i.     k | |
   ,.' /   >!    l}| |
   j /   r'j    i1.| |
   ^!,'    k1   k'| |
70名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 02:26:58 ID:9l1zapDbO
にいさん!?にいさんじゃないか?!
71名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 02:30:06 ID:9l1zapDbO
謝らなければ生き残れない!
平たく言えば誤爆だ!ごめん!
72名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 02:35:19 ID:kWaULyfX0
>>70
お前のお兄ちゃんかわいいな、とか言いそうになっちゃったよ
73名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 04:20:54 ID:8g0NgF120
さっきのハヤテのごとくのイスミが戦わなければ生き残れないって習字を書いてた
74名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 08:04:04 ID:ZfzdF2YP0
>>62
現実世界で生きていけるミラーモンスターは
レイドラグーンとハイドラグーンだけだから
タイムリミット直前のシアゴースト大量発生イベントよりもっと前に
優衣ちゃんをしとめればいいんだよ

ゲルニュートは知らんw
75名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 09:53:33 ID:ypm86QZU0
ネタ切れだと・・?



させるかよ
76名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 11:13:53 ID:1+pbfiSZO
龍騎がやってた頃ゴールデンタイムに特番やってたの覚えてる人いる?ドラマの中で生き残りを視聴者の電話投票でやるやつ。
自分はその特番で龍騎を初めてみたんだが、バトロワみたいな反社会的な内容に読売新聞の投書に「反社会的・子供に見せられない」と書いてあったので平成仮面ライダーはこういうものなのか、と思ってしまった。
だがディケイド見て自分は龍騎の一部しか見ていないでその作品を判断してたと気付いた。
77名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 11:46:07 ID:UPM5+mqU0
それはTVSPでしょう
78名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 11:48:59 ID:QrB99MYWO
>>76
クウガアギトを観てみようぜおっちゃん
79名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 12:43:26 ID:j4U3QKgsO
>>76
お兄ちゃんの深い愛を感じるべきだな、その投書者
80名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 12:55:19 ID:53kobSZX0
ガイvsタイガが見たかった…
81名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 14:00:58 ID:zpxd+D500
まあ、しょうがない。
ロボコンからクウガになった時も
「こんな暴力的な番組子供に見せられない」って投書あったしな。
82名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 15:05:20 ID:1+pbfiSZO
>>78いや俺おっちゃんと言われる程年くってないよ。ただその時高校生だったから、龍騎の本放送を見てもいないのにクラスの女子がイケメン俳優目当てでTVSP見て、次の日に「何あのドラマ」って言ってたのを思い出したから。
83名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 15:11:48 ID:Ai8i0TVX0
>>82
同い年くらいだな
今からでもいい、興味が沸いたら龍騎見てみればいいよ
少なくとも「自分のためだけに他人をぶっ殺すぜキャッホー」な話ではないから

あと改行しようぜ
84名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 21:14:24 ID:iUwfOMR40
龍騎って最初仮面ライダーの数50人くらいにするつもりだったって聞いたこと
あるんだけど本当?
85名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 21:19:44 ID:INKCzm5F0
>>84
雑誌かなんかでそう言ってはず。

今映画見た。2人+αとはいえバトロワ並みにポンポンと死ぬな。
しっかしなんというビターなエンド・・・orz 心が折れそうだ。
同時上映がシンケンジャーとは思えん内容だなオイ。

それでディレクターズカット版見てたけど、どこが追加されてたの?
86名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 21:21:06 ID:j4U3QKgsO
一体なにの映画を見たんだ……?
87名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 21:27:11 ID:INKCzm5F0
ハリケンジャーだったぜ
88名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 21:46:15 ID:frfYD64yO
なんだったかな……おばちゃんの怪談話と遊園地デートが長くなってたのは覚えてる
89名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 21:48:22 ID:vReo8DE30
>>84>>85はどっちが釣りなのかな?
90名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 22:02:56 ID:iLf4zws80
>>89

本当は毎週違うライダーを出そうとしてたから、
40体以上のライダー作ろうぜ!と企画したのはマジ。



ただ、そんな金も無く時間も無く…
91名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 22:06:43 ID:DD6Jx1ig0
実現したら蟹さんの魅力が薄れちゃってたな
92名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 22:10:59 ID:ZfzdF2YP0
>>89
>>84は本当。
いろんな本のインタビュー記事に載ってる。
企画の超初期の話な。確か白倉Pの起案。
でも毎週主人公が非戦を叫びながら
敵ライダーを倒していく展開には無理があるという事で
倒しても誰もつらい思いをしない敵「ミラーモンスター」の設定が出来た。
あと13人という数も設定はしたものの本編で全員出すつもりは無かったらしい。
最終的には足りなくなってオルタナとかで増やす羽目になったとも言ってる。
93名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 22:34:57 ID:kZozTOMQ0
50人出すとハッタリをかましておいてあとで13人に減らす事で企画を通しやすくする
釣り戦術だったとテレマガ特別編集のムックで白倉がばらしてるけどなw
94名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 22:41:44 ID:ImALQpZZ0
交渉術のテクニック一つだね
最初に無茶な条件(金額・人数)を出して、次にそれより緩い本命の条件を出す
よくよく考えれば緩い条件の方だって若干無茶があるけど、
最初に出した条件との落差でついついOKしてしまうってやつ
95名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 22:58:04 ID:INKCzm5F0
なんとまあそんな思惑があったとは
96名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 23:10:28 ID:hLTTi36U0
さすが白倉
97名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 23:28:52 ID:frfYD64yO
なんと、50人云々は聞いたことがあったが、そんな真相があったとは……凄いな、色々と
98名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 23:30:32 ID:zpxd+D500
まあ、今はマニアがプロを甘く見過ぎる傾向はあるなー。
これなら俺にも出来るとか、大抵は勘違いだったりな。
99名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 23:57:36 ID:iLf4zws80
でも50人もライダー居たら
大乱戦になって
どこでどいつが何してるかテレビで追いつくのが必死になると思うw
100名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 00:02:52 ID:INKCzm5F0
さすがに見えない所で死ぬ奴も何人か出るだろうな
本当にバトルロワイアルだ。
101名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 00:18:47 ID:VmgSkRqX0
仮面ライダーというかオルタナティブっぽいヘルメット
ttp://gizmodo.com/gadgets/combat-helmet/f+35-helmet-display-system-to-scare-the-bejeezus-out-of-enemies-260482.php
102名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 00:24:33 ID:946UPoGv0
50人ライダーの乱戦と聞いてインペラーのファイナルベント思い出したw
103名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 01:18:50 ID:QkVk2yj5O
50人で乱闘か……マップ兵器持ちのゾルダと集団戦が出来るインペラーの動向が面白い事になりそうだな、あとベルデも。

逆にライアやタイガは数を相手にするのは無理そう
104名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 02:47:26 ID:Hkh+BMG20
>>73
そういやこないだ発売された少年サンデーの「神のみぞ知るセカイ」でも
Vバックルとマグナバイザーの玩具を持った子供が登場してたな。
しかもファイナルなんとかとか言ってたし(ファイナルベントではなかったが)w

作者はよほど北岡先生、もしくはゾルダが好きなんだなと思ったww
105名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 04:19:00 ID:Q/Ywf1AWO
正直、須藤は蟹デッキじゃなかったらもうちょっと厄介な敵になったと思う
106名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 06:31:44 ID:QkVk2yj5O
須藤さん手段を選ばない人だしな、警官だし体術の訓練受けてるんだろう、実際強かったしね

あそこでデッキが壊れなかったら、かなり厄介な相手になってたとは思う。
蓮や真司じゃ、殺さないんだろうし
まぁ、結末はSPみたいになるんだろうけど……シザースデッキはファイナルベントに弱いのだろうか
107名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 08:30:58 ID:oewsyarqO
王蛇!?本物!?
108名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 08:33:46 ID:emuPbI3eO
ディエンド王蛇は劇場版で出たから
今度は鳴滝召喚でガチバトルと思いたいが、まあ普通にディエンドか
109名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 08:34:32 ID:xAOTc1AbO
龍騎が闘牛士になったようです
110名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 08:35:11 ID:BrkgPhq+O
ここが祭りの〜が違うように聞こえたけどどう思う?
111名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 08:36:29 ID:e8GnwwwT0
本人だよ
112名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 08:41:42 ID:JtQ5rikTO
753や桃のせいでもう鳴滝召喚かディエンド召喚かわからないようになってしまった…
113名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 08:42:23 ID:y18G1Ftz0
114名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 08:43:49 ID:BrkgPhq+O
>>111
そうか、サンクス
それにしても声の判別ができなくなるとは…歳を取るのは嫌だね
115名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 08:51:50 ID:8a7+DO+iO
俺も別人かと思ったが、もう龍騎から7年も経ってるんだし多少声が変わっててもしかたないか…
116名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 08:57:58 ID:J+OiRP6yO
>>106
シザースのデッキはナイトに一撃もらったのが後からひびいただけにもみえるかな…

まぁ確かに須藤は浅倉か芝浦くらいしか倒せないよな…
117名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 08:58:38 ID:dDzOpPLWO
「ここかァ、祭りの」までは別人っぽく聞こえるけど
「場所はァァ…」の部分で本人だとわかるな
特に「ァァ…」に特徴が出てる
118名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 09:01:18 ID:y1YqUeud0
今回龍騎を出したのは一番赤かったから?
119名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 09:10:55 ID:6+DxfsQx0
「祭りの場所は、ここか」って言ってなかった?
120名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 09:11:38 ID:iIUgXtkmO
別人に聞こえたなー。
まだ若いのにorz
121名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 09:13:22 ID:g1gVq6SEO
単に牛鬼(ぎゅうき)に対しての龍騎(りゅうき)って事でしょ
122名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 09:18:44 ID:A5VKonWR0
王蛇出てんのか。
楽しみだなー。
123名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 09:48:18 ID:oUG6ODwU0
753は本人じゃないらしいじゃん
124名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 09:57:28 ID:eE4quuQ2O
>>123
けど予告で本人じゃないのを喋らせたりするかな?
125名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 10:15:18 ID:7iTI37+uO
>>120
まだ若いからじゃないか?

龍騎も響鬼演出してほしかったな

炎をバックに龍騎ってバン!って感じに
126名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 10:48:05 ID:ckvjb7sEO
>>121
漢字繋がり、とか
127名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 11:15:21 ID:tyM9K8yDO
>>118
>>121
龍騎=騎士だからじゃね?
128名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 11:17:31 ID:y1YqUeud0
あれ、なんか重複スレが立ってないか?
129名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 11:48:03 ID:bvGitQTA0
「さぁ、来い」じゃねえよ、ディケイド。
なんだ?その布は?

ちなみに牛の目は白黒の世界だから、
色は感知できないんだよな。
130名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 13:24:27 ID:MhthDlrNO
あんなド派手な格好した人たちが太鼓やラッパで騒いでたら
そりゃ祭りの場所だと思うわな
131名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 13:39:03 ID:/YuSCy/N0
仮面ライダー龍崎って見た事ないんだけど、
龍崎っていうイケメン君が仮面ライダーになる話か?
132名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 13:51:09 ID:oUG6ODwU0
それは仮面ライダー剣崎だろ。
133名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 14:23:16 ID:6Q80Qse4P
あーカードデッキほしいなぁ
134名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 14:34:37 ID:0KEUNQ9y0
「祭の場所は、ここかぁ」じゃなくて「ここかぁ、祭の場所は」って言って欲しかったな
135名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 14:35:22 ID:OAcZr4oB0
平成ライダー1お手軽に超人になれるアイテムだしなぁ
136名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 15:26:25 ID:J+OiRP6yO
てかなんで皆王蛇のもってた金棒に突っ込まない?
137名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 15:56:07 ID:oewsyarqO
音撃棒?
誰かからぶんどって鉄パイプの代わりだろ。
138名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 19:12:10 ID:KuTioagw0
>117
んだなww
たのしみ!キック観たいなwktk
139名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 19:12:21 ID:946UPoGv0
先端の鬼石が紫色だったところを見ると王蛇の専用っぽいw
140名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 21:54:51 ID:gU9u4LOP0
>>85
奇遇だな、俺も昨日丁度その時間当たりに映画版見てた。
死亡した時のテロップとかまんまバトロワだしなw
しかし最後の蓮と真司の会話はグッときたな。
あの後2人は戦ったのかねー
141名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 22:33:10 ID:oUG6ODwU0
闘って・・・無いらしいぜ。
玉砕して。
142名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 22:56:10 ID:iMvWb5wa0
吾郎ちゃんみたいな頼れる秘書が欲しいw
143名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 23:23:19 ID:MkAlyj+q0
>>141
ハイドラグーンの群れにつっこんでいって
二人は次々に敵を爆発させていくけど
しばらくして、なおも敵は増え続けるのに
爆発が起こらなくなるんだよね…
144名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 23:49:53 ID:oewsyarqO
>>143
マジかorz
ちょっと借りてくる
145名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 01:52:13 ID:Dv7v3pm1O
>>143
ええええええ!!
あのラストにそんな含みがあったの?
なんかショックだわ
146名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 03:12:32 ID:eTiZxMxbO
別にハイドラグーンの群れに囲まれて爆発が見えなくなったともとれるけど、あの展開だと死んだと考えていいな。
147名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 05:05:28 ID:8m7quVnd0
勝ってたら世界が終わりはしないしな
148名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 10:00:27 ID:R9Wq1rtj0
ハイドラグーンごときにサバイブ体モンスターが負けるとも思えないけど、
流石に多勢に無勢なのだろうか。
ああいう多数相手の時にこそエンドオブワールドが大活躍しそうなのに、
北岡さんときたら……。
149名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 11:09:50 ID:9D8S6q4/0
問題はさあファイナルベントを使おうと思ったら地上を走っちゃうことなのだ。
150名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 11:58:53 ID:7YiEE9lL0
どっちかが生き残って「もとの世界に戻れ」みたいに願ってTV版始まると思った
151名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 12:14:12 ID:EAk3MgPv0
>>148
蓮が真司に本音を語るという異常事態wだし
二人とも死を覚悟してるっぽいからなあ
明らかに勝てる雰囲気じゃなかったんだろう
152名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 12:41:38 ID:NgvXRDC90
362 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2009/05/20(水) 18:00:40 ID:ORQ0vAVUO
遅くなってすまん。
なんか信用してもらえなさそうな流れww

>□Good-Morning News146□

--様

【オンエアのお知らせ】

仮面ライダーに萩野が復活
いえ、声だけの出演です。
歴代ライダーが出演中の「仮面ライダーディケイド」にお待ちかねの王蛇登場。お見逃しなく

『仮面ライダーディケイド』(テレビ朝日系)
放送日時:5月31日(日)8:00〜8:30
※地域によって放送日が異なる場合がございます。また、テレビ局の都合により突然の変更もございますので新聞、テレビ雑誌などでご確認下さい。
153名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 12:51:25 ID:rF9kLX+HO
空中戦だから上下を含めた周囲全部敵状態だしな…
154名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 12:51:27 ID:9D8S6q4/0
中身はやっぱり次郎さんなのかな。
俺にとって主役以外の平成ライダーで一番重要なキャラだから健闘して欲しいな。
リュウガみたいな爆砕も嫌だ。
155名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 12:59:22 ID:reJcUbFCO
ttp://www.toeihero.net/contents/news.php?cat=4
王蛇はオリジナルが声をあてるのに、龍騎が声優なのは
やっぱり歌に難ありだからか?
こっちも中は次郎さんだといいな
156名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 13:25:45 ID:7mt0a/7Y0
主役俳優は特別、声でも出せないってことなんじゃないの
歌と言えば真司だけキャラソンがなかったな
157名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 13:32:06 ID:PHf4/zI90
前スレだかに劇場版の話題でてなかったっけ
崩壊していく世界で放棄したはずのデッキの再び手にする最後のライダーゾルダ
みたいなやつ
158名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 14:36:17 ID:+EVHXFk90
>>157
この辺かな

680 :名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 16:00:51 ID:7ulKq/ezO
劇場版の北岡先生ってマグナに食われるんじゃね?
それとも井上脚本だから気にしちゃ駄目?

681 :名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 16:03:59 ID:9BlA425n0
あの場合、食われる前にハイドラグーンの大量発生が始まると思うけど。

683 :名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 16:15:10 ID:sroSzyLI0
ハイドラグーンが大量発生した中一人戦い続ける最後のライダーゾルダ

684 :名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 16:31:26 ID:ED6dSyY00
銀座四丁目付近をエンドオブワールドで壊滅させるのはわりと簡単そうw

685 :名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 17:43:55 ID:DhsDFp4dO
世界の危機を感じて、放棄したはずのデッキを手にする北岡先生もいいな
159名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 15:03:56 ID:LgrYG8OE0
>>151
真司と蓮じゃなくてヒビキと天道だったら勝ってただろうな。
160名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 15:31:21 ID:EAk3MgPv0
設定に忠実にその後を妄想すると、現実世界に押し出された
ドラグランザー、ダークレイダー、マグナギガ、ブランウィングなどは
じきに「時間切れ」で消滅するんだろうな。
戻るべきミラーワールドもすでにないわけだし。

つまりブランク体のゾルダ(吾郎)とファム(拾った人)が
非力ながらも細々と残った人間をかばいつつ死闘を繰り広げるという
退廃的な展開が待っていたんだよw
161名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 16:10:20 ID:rF9kLX+HO
香川先生が生きててくれたら英雄と呼ぶに相応しい活躍をしてくれるんだろうな……
162名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 16:37:39 ID:+EVHXFk90
TVシリーズのエンディングを際立たせ、その方法しかなかったと思わせるためには、
劇場版もTVSP(の両方)も、より悲惨にする必要があったのかも。
ハイドラグーンの尋常じゃない数や、出て行く二人の悲壮感からみて、劇場版エンドは
人類の滅亡なんだろうね。そういう絶望感も嫌いじゃない。
それでも北岡ゾルダ復帰バージョンや、>>160のゾルダブランク体と拾得者ファムの
死闘も見てみたいなあ。
163名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 18:09:14 ID:Vi1GWYdKO
ゴローちゃんの29歳誕生日おめでとうage♪
164名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 19:40:22 ID:J65QpXMhO
俺はやっぱりあの後ハイドラグーン全滅、真司のみ(または両方死亡)が生存なんじゃないかと思う

犠牲は多かったけど、その傷を忘れぬようにしていこうendな気がする
165名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 20:03:03 ID:jiXwl0TL0
>>163
龍騎の面々って、なんだか5月生まれ多いよな
(仲村・芝浦・優衣・吾郎・浅倉の中の人)
166名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 20:16:07 ID:rF9kLX+HO
決着は着かなかったってのもありだな、二人はなんとか生存、けどレイドラグーンも世界中に散っていったとか


……緩やかな滅亡エンドだな、これじゃ
167名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 20:21:33 ID:hGOOr18c0
浅倉に似たクリスタルなやつとか、金色の狼が馬に乗って助けにくる
そんなことを友人と妄想してた
168名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 20:30:16 ID:J65QpXMhO
両方死亡だったら、仮面ライダーを認知させるような(TV同様編集長かもしれない)ことがありそう
今まで真司が助けた人達がそれぞれ生きる姿を描き、彼の戦いが無意味でなかったことを表しながらEDとかね
169名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 20:39:17 ID:Dv7v3pm1O
よく覚えてないけど、最後EDで神崎兄弟が移ってたよな?
あれはどういう意味ですか?
170名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 07:24:55 ID:XeJdZV/l0
シザースが弱いと言われるのは2話で退場したからだけでなく
カードの数値が低い事も原因の1つだと思うんだが、
もしシザースのカードの数値が全て1000ずつ高かったり、コンファインや
ストレンジの様な特殊効果カードがデッキに入ってたりしたら
ここまで弱いと言われたりネタキャラ扱いされる事も無かったんだろうか。
171名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 07:31:46 ID:EQ5weBLBO
インペラーもかなり弱い気が
172名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 07:48:30 ID:9TZdA+hWO
インペラーは人海戦術が出来るというか、本気で洒落にならない数のモンスターを使役出来るから弱くは見えないな

ふと気になったんだけど、コンファインで消されたモンスターってどこ行ったんだろ

シザースもうちょっと固く見えたらな…シェルディフェンス構えてファイナルベントに突っ込んで行ったのにそのまま爆死したのも不味かったな
173名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 08:19:59 ID:p6IBykVF0
インペラー見た目はかっこいいのにな
174名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 08:53:50 ID:bZ5INAyOO
須藤の最大の弱点って、運の悪さだと思う
175名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 09:41:14 ID:FUKJzD0LO
シザースがネタ化してるのは中の人が小物っぽいのもあるんじゃないかな。
殺人を隠すという現実的だけどなんかせこい能力の使い方とか。
凄惨だけどやっぱりあの死に際はマヌケだしなぁw
個人的には二枚目だけど鼻声で棒読みなのがツボだったw
176名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 09:54:21 ID:1AbSsG1M0
須藤は後の草加に顔が似ていると思った
177名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 11:07:09 ID:HTrfAZ7O0
シザースは犯罪の隠蔽のためライダーになり、自分が生き残るため一般市民を犠牲にして
最後は自らのミラーモンスターに喰われた。
こういう人間もライダーになって、こういう最期になる可能性もあるんだということを
視聴者に見せることで龍騎という物語の指針を示した大切なキャラだったな。
178名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 12:21:10 ID:9TZdA+hWO
もし自分だったらと考えると、絶対納得できん最期だよな

ファイナルベントの撃ち合いで勝った、トドメを刺そうって時に、自分のデッキが限界を迎えて壊れるとか嫌すぎる。


須藤さんの最期は好きだよ、直前で解ける変身とか悲鳴とか気分が悪くならない程度に生々しくて
179名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 14:39:09 ID:288YJvC80
教授刺殺「英雄になりたかった」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090525-00000192-jij-soci
180名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 16:35:44 ID:AT3xcFpm0
アイスの里最中見ると叔母さんの「サトちゃん・・・サトちゃんー」のシーンが再生されて笑える
181名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 18:53:32 ID:ory11Cza0
そういえばバトルロワイアルで思い出した、剣のアンデッドたちって
「よく知らないけどバトルロイアル設定のわりには怪人同士で戦ってる描写なくね?」
と当時思ってた。(なんか説明あるんだろうけど。)

 龍騎も企画どおり40人近いやられ役ライダーがでて、毎週龍騎たちメイン数名にやられるシナリオだったら
「もっとやられ役ザコライダー同士で潰しあってくれよ」「2^6=64で、6回くらい勝てば優勝じゃね?」と思ってたかもしれない
だが最初から実現しないことを視野に入れて企画されてたのなら考えなくていい問題点だ
182名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 18:58:20 ID:ory11Cza0
すまん>181は最初はライダーいっぱいでる話にする企画だったっていう>>100周辺への遅レス
183名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 18:59:30 ID:8qJ+93zDP
ガンバライドで王蛇が一番上のレアな件
http://imepita.jp/20090526/680810
184名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 19:31:59 ID:enf6nMsDO
何万つぎ込ませる気だ……
185名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 19:40:22 ID:t++FJX1x0
>50人のライダー
なんか、まさにライダー大戦だよな。
ていうか、本当にやってたらディケイド第1話のライダー大戦が大変なことに。
186名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 20:06:32 ID:RgXUCgy40
>181
剣はかなり後半になってバトルの審判がフリーズしてて
機能してなかったことが判明した。
あいつら死なないからアンデット同士でいくら闘っても無駄ってこと。
ライダーに封印されるしかない状態だった。
187名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 20:28:16 ID:p6IBykVF0
50人か。
しっかしそうなると真司も大変だな。
戦うたんびにやめようやめよう言わなくちゃならないんだから
188名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 20:38:40 ID:t++FJX1x0
真司「何で戦うんだー!」
ライダーA「ぎゃー!」

真司「戦いはやめるんだー!」
ライダーB「ぐあー!」
189名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 20:39:20 ID:9TZdA+hWO
剣ではアンデット同士も結構戦ってるよ
ただ、統制者が封印処置してかないからバックルが開いても何も起こらず、仕切り直し、また傷が癒えてバックルは閉まるってのを繰り返してたっぽい。



伊坂みたいにボードからカード奪ったり統制者がちゃんと機能してたら、多分あいつらライダーなんか無視してたと思う
190名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 22:05:06 ID:bZ5INAyOO
ここまでTVSP予告の話題なし

真司「ライダーが全員出るんだってな!」
蓮「ああ。50人出る」
真司「マジかよ!」
191名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 22:47:51 ID:+3FAxCGZ0
予告に流れてた浅倉の
「弱い奴から喰われる。わかってんだろ?」という台詞が好きで、
あの迫力と威圧感は真似出来ないが時折使う。
192名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 23:05:48 ID:DWP8hXGNP
台詞までは言わないけど首回してア゛ーッってのは気分転換とか気合入れたいときとかイライラするときとかしょっちゅうやってる。
193名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 23:47:14 ID:1AbSsG1M0
>>191
予告にそんなのあったのか。TVSPのDVDの予告集に入ってないか見てみよう。
194名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 02:16:46 ID:VLgEQxcS0
今、龍騎見てるんだけどテレビスペシャルはどのタイミングで
見るのが一番いい?
195名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 02:45:44 ID:fiRrEeAGO
本編の王蛇初登場辺りまで見てれば大丈夫。

人間関係が本編と結構違うから、一番最後に回すのもあり。
196名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 08:32:10 ID:9krIZpB/0
197名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 10:09:42 ID:GHDOIzdB0
食玩のFFRリュウキドラグレッダー出てたから買って来た。
今の時代になって龍騎を食玩で買えるとは・・・。
やっぱ他と比べると余計な武器、装甲とかモチーフが微妙とか無いんで
完成度は一番高いな。
他の連中だと
ナイトダークウイング
ライアエビルダイバー
オウジャベノスネーカー
オーディンゴルトフェニックス
ベルデバイオグリーザ
ファムブランウイング
リュウガドラグブラッカー
あたりは出来そうな気がする。
198名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 10:30:39 ID:26prRZv70
>>197
ライアエビルダイバーは馬鹿でかいエイパーツを
全部背後に回してごまかしそうな予感w
FFRはほとんどが背中に余剰パーツを逃がしてるだけだからなあ。

トランスフォーマー並に頑張ると子供が遊べないし仕方がないんだろうが。
199名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 15:54:27 ID:nl7+Auyx0
オウジャベノスネーカーってあれだろカブタックの
200名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 16:09:50 ID:Gx232JnI0
どうでいいが映画は殺し合うとか
えらく表現が過激というかストレートだったな
201名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 16:23:53 ID:N/QyeeGG0
>>197
オウジャベノスネーカーの能力を得た王蛇はさらに凶悪になりそうだな。
飛行能力と毒液による遠隔攻撃を追加は強力だ。
次回のディケイドに登場する王蛇は金棒(音撃棒?)という謎の新装備が
追加されていることから、ディエンドが召喚したものではなさそうだな。
202名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 16:32:31 ID:JqaF8+HuO
>>188
死亡フラグwww
203名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 17:36:55 ID:pXhwzqwM0
204名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 22:45:21 ID:GHDOIzdB0
>198
龍騎をモデルにやってつけでやってみた。
これを改造すればライアに出来そうな気がする。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org69620.jpg
205名無しより愛をこめて:2009/05/28(木) 19:10:15 ID:GARBGGzMO
41話から先が・・・orz
206名無しより愛をこめて:2009/05/28(木) 19:48:19 ID:UxOY2HbY0
>>205
金払えクズ
207名無しより愛をこめて:2009/05/28(木) 20:46:59 ID:VkeggMbq0
エンドオブワールド大好きだな。ほとんど動かないマグナギガ最高だ。
208名無しより愛をこめて:2009/05/28(木) 21:03:17 ID:E5ZayCnTO
不発も度々あったけど
209名無しより愛をこめて:2009/05/28(木) 21:14:03 ID:335GMQNt0
後半は足の砲門展開させるの忘れてるけどなw
緑色萌え牛。
210名無しより愛をこめて:2009/05/28(木) 21:15:47 ID:jQnTi6edO
後半の方で4回連続不発とか
あった気がする…
211名無しより愛をこめて:2009/05/28(木) 22:34:54 ID:hCWbl6+jO
龍騎「闘牛士だ!」
バサバサ〜
マグナ「………」
バサバサ〜
バサバサ〜
龍騎「北岡さぁぁぁぁぁぁぁん!!!」
北岡「ファイナルベント!!!」
212名無しより愛をこめて:2009/05/28(木) 23:35:25 ID:JfUY+N+HO
まぁ、エンドオブワールドとかドゥームズディやらで奇襲でもされた日には、それこそ最終メンバーが変わるかもしれん

ゼール乱舞にはマップ兵器撃ち込んで欲しかったが
213名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 00:58:45 ID:M7ucD/nOO
ゼール乱舞には是非ともファムを。
214名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 11:35:22 ID:tI+lFgtY0
「ワッ ツツ コ・・・コーヒー一つ」
215名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 12:57:44 ID:FITrDVLUO
図書館でその男ゾルバって本を見つけたんだけどあのサブタイの元ネタだったりすんの?
216名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 13:19:17 ID:WA/evgeW0
たぶんそうだね。
どうも100年くらい前の著作のようだ。
217名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 13:41:32 ID:ex5NG9Xm0
映画は50年くらい前じゃなかったかな
218名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 14:13:05 ID:9er6DSCmO
ゾルバは「タイプの違う二人の男の友情話」みたいなあらすじらしいな
北岡とゴローちゃんを意識してのパロディだろうか
219名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 14:27:25 ID:AYUAb1Ja0
>>215
「その男ゾルダ」って書籍もあるよw

>>218
逆だ
220名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 14:49:54 ID:vjxFGSCz0
どうも、エンドオブワールド好きと言った男です。もうとっくに終わって
今は違うライダーやってるのに今この話に興味を持つ方がいるとは思いませんでした。
ありがたいことです。ゴローちゃんがあと三回くらい練習すればいいライダー
になってたと思うんですがね。もったいない。関係ないけど個人的には龍牙の
変身ポーズが一番ですね。どっかの教授はかっこつけすぎです
221名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 15:07:04 ID:Lb0vNEwxO
白いカードを 蟹に見せたら
契約 シザースになる
敵を食っても 人を食っても
同じ力が 溜まるんだったら
人食わせれば 楽じゃない
君を餌にするよ 都合の悪い証人を
君が持ってた証拠だけ ポケットにしまって
僕は 悪徳な刑事


窃盗(ぬすみ)の事も 殺人(ころし)の事も
ちょっと待って 裁判になる
戦い抜いても隠れていても
最後に勝てば いいだけなんだと
気付けたならば 隠れよう
君を倒すために 泣き落としして 不意を突く
7パーセントの勝率を 雑誌(マガジン)に残して
僕は ラッキョウになる
222名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 15:25:22 ID:nFQykPVj0
最後のサビはドラゴンナイトの蟹ですね

某動画サイトで見たけどあれも凄い蟹だったw
てか蟹のへたれシーンをわざわざ新録してる
223名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 15:48:24 ID:9er6DSCmO
>>219
ごめん語弊があった

その二人の関係を意識して龍騎でパロディなタイトルつけたのかなって
ゾルバが先なのはわかってるよ
224名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 19:08:13 ID:lW8kIJ2PO
なんか…名前の由来がわからないライダーが多いよな…。
龍騎以外だとゼクロスとか。
225名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 19:34:59 ID:ex5NG9Xm0
龍騎は全部ファンコレに書いてあったな
226名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 20:21:58 ID:Lb0vNEwxO
龍騎(リュウガ)、ナイト、シザース、王蛇、タイガ、インペラーの名前の意味はわかる
227名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 20:44:52 ID:CleL5XB+0
ゼクロスは一般公募だよな確か
228名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 20:57:22 ID:AYUAb1Ja0
>>227
公募はしたが決まったのは「ZX」というアルファベッドだけで
石ノ森先生が「ゼクロス」と名付けた説と
公募はしたがこれというものがなく石ノ森先生が(以下略)
の二種類の説がある。

Zは究極、Xは未知数と10人目を意味しているとか先生が言っているので
個人的には後者だと思っているんだが

229名無しより愛をこめて:2009/05/30(土) 00:16:12 ID:djVDMGUL0
DCDの王蛇・・・楽しみだぜ
230名無しより愛をこめて:2009/05/30(土) 00:44:46 ID:KjXK/KmpO
ガンバライドで王蛇出た!
LRだったのか
231名無しより愛をこめて:2009/05/30(土) 10:10:17 ID:yaNhMY6z0
>>225
kwsk
232225:2009/05/30(土) 11:30:18 ID:MhcJN9cK0
>>231
いいけど、ちょっと出掛けるので後でなw
233名無しより愛をこめて:2009/05/30(土) 12:08:52 ID:BRvGKSatO
GARO見てたら北岡さん出てた
そして台詞が「俺は怜子を殺してない!」だった
狙ったのか?
234名無しより愛をこめて:2009/05/30(土) 20:49:08 ID:MhcJN9cK0
>>231
ファンコレ55ページからネーミングの由来。ライターの人が白倉Pに聞き書きしたコメントのようで、
それを俺が要約したので細かいニュアンスまでは拾えてないかも。

【ライダー編】
●龍騎:漢字で。『仮面ライダー龍騎』という番組が見たかった。これに対し「キ」で終わる主人公名
なんて聞いたためしがないと『仮面ライダー龍』と『仮面ライダー龍牙』案が出されていた。
●ナイト:「仮面ライダーナイト」では「ナイトライダー」とかぶりすぎるという反対意見をバンダイの
森安氏が押し切った。「騎士」knight「夜」nightのダブルミーニング。
●シザーズ:篠原さんネーミング。scissors(ハサミ)。
●ゾルダ:ドイツ語soldat(兵士)から。
●ガイ:鎧(ガイ)から。
●ライア:raia(エイ)から。スペイン語だったか?
●王蛇:クウガのネーミングで、最後まで対抗馬だったという『仮面ライダーオウジャ』から。
龍に対して蛇。龍騎に対抗するライダーとしては、やはり漢字でという意見が多かった。
●オーディン:意味合い的には「ワルキューレ」とか「バルキリー」がよかったが、悪そうだし、色も
つきすぎなので、同系の最高神の名前で。
●ファム:femme。日本語で言えば「仮面ライダー女」。企画時にジャンヌダルク風と言っていた
ので、フランス語で。「ファム」という響きがかわいらしいと思った。
●リュウガ:龍騎の対抗ネーミング案のひとつを復活。
●ベルデ:スペイン語verde(緑)。
●タイガ:大牙と書いてタイガ。もちろん虎と掛けて。
●インペラー:篠原さんネーミング。インパラ(レイヨウの一種)とemperorを掛けて。
●オルタナティブ:alternative。代替。
235名無しより愛をこめて:2009/05/30(土) 21:06:39 ID:fL7SHhAc0
空我に対する王蛇だったとは。
236名無しより愛をこめて:2009/05/30(土) 21:10:40 ID:MhcJN9cK0
【モンスター編】
●ドラグレッダー:dragon+red+er。
●ダークウィング:夜の翼「ナイトウィング」を押したが、ロボットアニメにあるということでボツ。
●ボルキャンサー:篠原さんネーミング。volcano(火山)+cancer(蟹)。
●マグナギガ:magnu(大)+giga(巨人)。
●メタルゲラス:metal(金属)+keras(ギリシャ語で角)。
●エビルダイバー:evil(邪悪な)+diver(潜水者)。
●ベノスネイカー:veno(毒)+snake(蛇)+er。
●ゴルトフェニックス:gold(金)+phoenix(不死鳥)。「ゴルト」はドイツ語読み。
●ブランウィング:blanc(フランス語で白い)+wing。正しくはblancは後置する。
●ドラグブラッカー:解説不要。
●バイオグリーザ:bio(生物の)+green(緑)。
●デストワイルダー:death(死)+wild(野生)。
●ギガセール:篠原さんネーミング。giga(大)+gazelle(レイヨウの一種)
●サイコローグ:篠原さんネーミング。psyco+コオロギ、にサイコロっぽいデザイン。
237名無しより愛をこめて:2009/05/30(土) 23:49:23 ID:whi8yjYJ0
>>236
悪役っぽいネーミングのダークウィングとエビルダイバーの相棒が善人(蓮、手塚)なのが面白いな。
238名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 00:08:55 ID:Rnl5z2va0
蓮は単純に悪人とも善人とも言えないけど、だからこそ「ダーク」でいいような気がする
239名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 00:43:54 ID:PIjOlmyVO
蓮が善人てww
龍騎の何を観てきたんだろうこの人
240名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 01:10:45 ID:jtHEyudtO
他の面子と比較すりゃ十分善人に見えるさ
241名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 01:18:49 ID:Q80Rv27fO
比較対象:浅倉
242名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 01:21:53 ID:oWpAKs1N0
比較対象2:芝浦
243名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 02:02:05 ID:R+NCrhWoO
最近浅倉の真似が出来るようになったのに判定できる人が周りにいない
真似できてるのか分からない
244名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 02:12:01 ID:WuomGjJJO
善人というか、比較的善良(マトモ?)だった気はする。子供や優衣には優しいし。
245名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 02:40:12 ID:4Y7KUq7yO
まあ、身の回りに居ても、浅倉や芝浦あと須藤なんかと違って命の危険は感じたりはしないな……比べる対象が間違ってる気がしないでもない
246名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 03:11:22 ID:63YYzWF80
>>245
東條君が一番怖いですw
247名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 03:30:30 ID:1rxwGWW+O
蓮は北岡みたいに自分の命のためだったらバトル参加なんかしなかったかもな
248名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 03:42:09 ID:4Y7KUq7yO
まあ一番大切なモノは人それぞれだしな。

北岡と吾郎ちゃんみたいになる可能性や、えりさんがファムになる可能性があるけどな
249名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 08:29:22 ID:r2EsuYX6O
王蛇の出番がたったのあれだけで泣いた
250名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 08:33:51 ID:JkzeVjkwO
王蛇の扱いのしょぼさに涙が出た
251名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 08:34:35 ID:yRk7aYlz0
また龍騎出るみたいだな
252名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 08:40:13 ID:VDExapwYO
おい王蛇の声がちがうだの耳鼻科行けだの実況で煽ってた奴出てこい。てめぇが病院行けや
253名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 08:42:08 ID:ghZVMMkJ0
たしかに王蛇の声に違和感。声優違うの??
王蛇のやくわりって何?
254名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 08:42:11 ID:SDSEqtkaO
出番あれだけだったのに「イライラするんだよ」が久しぶりに聞けただけでどこか満足してる俺ガイル

それにしても、まさかガンバライドでの待遇が良かった反動とか…ないよな?
255名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 08:42:35 ID:4Y7KUq7yO
タイムオーバーでドローでもいいから戦って欲しかったな


……映画の登場するから本編じゃ死なせれないとかか?
256名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 08:54:16 ID:JkzeVjkwO
普通にバケガニに乗って颯爽と現れれば良かったのにね>王蛇
そしてバケガニごとユナイトベント
257名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 09:06:26 ID:SJ3Arrhu0
ネタバレ…では一応ディケイドにまた
本人ボイスで登場する…らすい
258名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 09:11:42 ID:9eXWisbr0
復活させた大バケガニ5匹くらいと乱闘したら
イライラ解消したんで帰ったんじゃね?
259名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 09:19:42 ID:RFDACrTg0
萩野崇、浅倉演技をちょっと忘れてるのかなあ。
定番セリフを言ってたけど、セリフにに力が入って明瞭に言いすぎだったな。
往年の浅倉=王蛇は、少し飽き飽きしたスカした感じで言うのが基本なんだが。
260名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 09:21:51 ID:Yb82kQBmP
ブランクがあると喋り方を忘れちゃうってのは
あるんじゃないかな(カイザもちょっと変わってたし)
261名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 09:28:21 ID:lGrgtMWT0
盛大な無駄遣いだったが尺を考えるとあの扱いはしょうがないだろう
本人声がかませにされるなんてそれこそ嫌だし
262名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 09:51:53 ID:fAcQL8ME0
声がかなり変わってたが相変わらずだったな浅倉w
263名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 10:05:07 ID:npb8fCRU0
出たときちゃんと首回しててなんか嬉しかった
264名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 10:07:52 ID:1sI9YJrU0
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1035434.jpg
俺はもう・・・蟹の力を制御できないぃぃぃ!
265名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 10:29:00 ID:18uwDMP/0
ソードベントがだっさい棍棒になってましたね浅倉さん
266名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 10:33:53 ID:VLbODZMGO
皆スルーしているけど、剣の世界では不死身のアンデッドを爆散させた龍騎のストライクベントが牛鬼に対しては足止めにもならなかった件。
267名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 10:41:13 ID:RFDACrTg0
>>266
そりゃヒビキ殺さないように、もやしが手加減してるからだろう。
268名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 10:43:28 ID:nr7a9YUM0
>>264
あんただったのかwwwww
269名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 10:45:29 ID:9eXWisbr0
>>266
ヒビキさんも火属性だからな、牛鬼にも火耐性ついてるんじゃね
270名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 10:58:34 ID:+zVZRuYH0
キンタロスのツッパリとか使ったの見ると
本気で殺すよりは足止めしたかった面が大きいんだろうな
271名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 12:06:09 ID:znqnoH8Y0
まあ、ドラグクローは本編でも???な武器だし。
ライアがコピーしてダブルで使って次回へ続く。
次の回アバンで普通に避けられる。
「お前を殴りたかった」
そこで火を出しとけよという話。
272名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 12:30:36 ID:so40qE4EO
>>259
なまじ上手くなったばかりに、以前と全く違って聞こえるなんてよくある事
特にガンダムとか
273名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 12:42:29 ID:E/DjFWbGO
アンデッド爆散はどっちかっていうとディケイド特権の内だろうしな
274名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 14:51:05 ID:XzUiFyWhO
浅倉の久々に「ムラムラするんだよ……」が本調子で聞きたかった
275名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 15:07:59 ID:dU2YhUQH0
二年前のコブライマジンの方がよっぽど浅倉っぽかった…。
276名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 18:03:55 ID:KPFH9Kt9O
王蛇のシーンはなんか吹く
何が笑えるのか自分でもわからない
277名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 18:53:22 ID:4Y7KUq7yO
これでもかってくらい、何のために出て来たんだって感じだったな

まぁ、本編での出番が全く無いよりはいいけどね。
278名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 20:18:27 ID:UOh+gvOJ0
まあ超電王のあれだけで終了にならないだけ良かったかなと…
279名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 21:17:56 ID:Bi5Kt6PA0
>>275
コブラの時はまんま声が浅倉すぎたので2年でかなり声質変わったって感じ
280名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 21:48:15 ID:9eXWisbr0
イライラして河童と乱闘して来たんで声変わりしてた王蛇
281名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 22:18:41 ID:azlyj4Uc0
670 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 08:43:34 ID:QDvfuFEd0
>>604
王蛇ならすっげぇ笑顔でいっしょになってあの棍棒で化け蟹ぶっ叩いてそうだけどな。



「うっはっはっは・・・ ぁあっはっはっはっはっは!!!
 ぅぅうああああああああああああああああ!!! (ドッカンドッカン) 」

なかなか想像に難くない
282名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 23:13:33 ID:znqnoH8Y0
浅倉、夏休みに見かけないと思ったらこんなところに出張してたわけか。
283名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 23:22:52 ID:NEBN39oJ0
>>281
ああ…文字だけなのに、朝からお子様には見せたくない危険なオーラに満ちているw
284名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 23:51:40 ID:zobfsKSZ0
龍騎のハイパーバトルビデオが見られる動画サイトってある?
285名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 00:14:27 ID:LSqvAB54O
>>284
つべにあったけど・・・ガッカリするぞ
286名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 00:17:17 ID:8rpIzDGp0
>>285
俺もそこで見たw えれー笑えたけどな
287名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 00:49:46 ID:WXUr5RQ+0
なんで東映って本人が出せない時の声優あんな渋い人にやらせるんだろうな
288名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 01:11:37 ID:CKWGezYyO
浅倉祭すっごい期待してたのに出番あれだけかよ|||。
帰ってきたウルトラマンにゲストで出たハヤタ、モロボシ並に出番短いな
289名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 02:29:17 ID:UZ8F9JdZO
あのしゃべり方だと萩野本人が久々の浅倉の声で嬉しがってる用にしか聞こえない、それはそれで良いんだが
290名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 02:48:40 ID:enuYBMz50
>>285
じゃあDVDについてたりする?ついてるのなら何巻についてる?
291名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 03:59:52 ID:yRe0/eZCO
>>290
じゃあ の意味が解らんが、今度のてれびくんの付録でDVDが付く
292名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 15:01:31 ID:1sucEfDr0
綺麗な浅倉wwww
うちのビデオ劣化しまくってたからDVD助かるわ
293名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 16:09:24 ID:f9JemoWE0
>>287
あの声の人こそ、ある意味
本物の仮面ライダーアギトなんだし、いいんじゃね?
294名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 16:45:04 ID:B9xdlkfw0
>>293
型通りとはいえ、アフレコ凄く上手くて驚いた。
今度のてれびくん絶対買う。
忘れないように携帯のスケジュールにしつこく入れておくかなあ。
295名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 19:36:26 ID:gTGnpCBh0
闘牛士の場面はいきなり旗なんか出すんじゃなくて
ドラグシールドを旗代わりにするのでよかったんじゃないだろうか
296名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 20:36:21 ID:VVE/5vMNO
ディケイドにオルタナティブ出るらしいね。しかも配下として…
297名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 20:42:03 ID:gTGnpCBh0
王蛇が棒で魔化魍を封印した岩を壊すんじゃなくて
モンスターに壊させるようにすればよかったのに
298名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 20:51:40 ID:3MCZ4Q5bO
ひょっとして王蛇、あのまま襲い掛かって喰われたんじゃ
299名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 20:56:19 ID:UT+q+XKlO
浅倉は蟹のハサミと味噌だけ喰うタイプ
300名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 21:01:56 ID:dhxz+K9W0
浅倉なら殻ごと喰うだろ
301名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 21:13:09 ID:M0G/QhcF0
>>296
つまりオルタナティブもライダーとして認められたわけだな。
302名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 21:19:35 ID:gTGnpCBh0
ライオトルーパーも出たからね
303名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 21:38:37 ID:s2oi7kOE0
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | オンドゥルラギッタンディスカー!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    /H\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           人       ( OMO )    <   オデノカラダハボドボドダ!
         ( OwO )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.(〔o〕)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( OHO )<  フロート
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、     \。/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( <::V:> ) < オレハクサムヲムッコロス!
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \  
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  ) 
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ
304名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 21:58:03 ID:4wyXyAWu0
>291
今度のてれびくんって7月号?
サイト見てもDVD付くとか書いてないんだけど。
305名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 22:17:13 ID:C/IMHAvR0
>>304
来月発売の8月号
公式サイトはまだ更新してない
ttp://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1243703173523.jpg
306名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 22:20:23 ID:4wyXyAWu0
おおこれは凄いな・・・。
わかった、絶対購入だ。。
307名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 22:21:17 ID:FUQeXEGCP
ていうか動画サイトで見ようとするような乞食犯罪者にかまうなよ……
308名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 22:29:01 ID:UT+q+XKlO
浅倉ってテレビじゃ一般人ほとんど殺してる姿描写されてないけど
劇場版で平然と殺してたから描写されてないだけで
捕まる前とか脱獄してからもけっこう人殺してるんだろうな
309名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 23:01:05 ID:4wyXyAWu0
イライラしただけで殺人してて懲役10年ならやっぱ北岡は凄いな。
310名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 23:05:02 ID:yRe0/eZCO
>>308
朝の子供向け番組だとあれでもギリギリかと
311名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 23:35:46 ID:w8suScjDO
>>308
浅倉の劇場版のゴーオンイエローの姉殺害は
絶対レイープしてるニュアンスだよな。
312名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 23:38:23 ID:Xv3L7RVd0
まぁ、劇場版はあれ、浅倉に限らず子供無視して作られてる感じだしな
子供向け作品でヒロインがリスカとかどんだけだよと当時思ったもんだ
313名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 23:38:56 ID:3MCZ4Q5bO
実家放火の親殺しや、弟を殺した後で言った台詞とか沢山苦情来たんだろうな


「あいつは昔からウザかった……どうしようもなくな」by浅倉


「そいつは人間じゃない!……モンスターだ」by蓮
ごもっとも
314名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 23:50:05 ID:C/FI3rPAO
>>311
ゴーオンイエロー??


フェリー船の旅で少女を守ったエピソードの浅倉もヤバい雰囲気だったな。
やるわきゃないが少女レイプ?かとハラハラした。
守った理由は忘れたけど何故だっけ?
315名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 00:01:02 ID:LVI5Gb/o0
バススティンガーズに少女が狙われてたから囮として使った
浅倉は3体契約してるくせに世話が雑だからその時は浅倉が食われるぎりぎりだった
316名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 00:10:49 ID:z8TIhhBE0
>>311
俺も劇場版の浅倉が風間大介のアルティメットメイク客を殺してるの見た時は
絶対そうだと思った。
317名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 00:43:24 ID:U0O9HH0E0
ふと思ったんだけど、過去と未来の鎌田がひとつになったシーンって
真司と裏真司合体のオマージュだったのかな
318名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 01:31:41 ID:vnPGPVp90
>>317
あ〜そうかもしれんね
ただあれでタイムベントの時間逆行がちょっとややこしくなったような
鎌田とタイムベントを使ったシンジとディケイドの士はタイムベントの影響を受けなかったと言いたいのかも知れないけど
319名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 20:14:09 ID:HsqKaUFF0
>>312
テレビじゃ「戦い」とか「潰し合い」なのに
劇場版は「殺し合い」だったし表現もストレートだったな
320名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 22:27:58 ID:JJDaQ2Nk0
龍騎はじめて見たんだけど感想書いてもいい?
321名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 22:35:50 ID:bPj5OX4b0
>>320
自分のブログでやろうな
322名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 22:51:09 ID:qBR2aPa10
別に許可を取る必要は無い
書きたまえ>>320
323名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 22:56:33 ID:aSI+RtgHO
>>320
さあ、その思いをここにぶちまけるんだ。
324名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 23:08:32 ID:JJDaQ2Nk0
じゃあ書くね、まず良かったと思った所は話しの深さに尽きるね。
あのテーマで何であんな綺麗にまとめられるか、不思議なぐらいだった。
あとキャラの濃さかな、城戸とか蓮とか個性を過剰なぐらい濃くする事で
後のバトルに深みがあった。あと浅倉にはしびれた。あとは設定も凝ってたから
続き見るのが止まらなかった。そして49〜50話はマジで泣いたわ。
要するにすごくいい作品だったて事です。
325名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 23:47:19 ID:KCHZ/CArO
ちょっと聞きたいんだけど龍騎と闘牛士ってどういう関係があるの?オリジナル見てないから分からない。
326名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 23:47:47 ID:evzzLvGy0
赤いから、それだけ。
327名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 00:04:58 ID:qRi+Vx0c0
あの発想というか、なんの説明も無くパッと出て来た赤布は
妙に昭和っぽかったなあ……どっちかというとウルトラマンっぽいが
328名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 00:50:00 ID:g1yXzWuv0
ぎゅうき
りゅうき

じゃねぇの
329名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 02:10:32 ID:nGsNtdi1O
>>327
ディケイドの正体が正体だからなぁ、昭和チックになるのも仕方ない。
330名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 09:42:44 ID:iFZAIAo70
>324
それはなによりだ。
ただ龍騎はオンリーワンな性質の強い作品なだけに、
これ以上他に何かオススメとか出来ないのが残念。
331名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 12:15:45 ID:H9kw70Rx0
そういうときの剣だよ
332名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 12:58:37 ID:nkCpwDLo0
555も面白いよ
333名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 14:11:39 ID:nvUWBAJfO
剣と555は俺も好きだ

気持ち雰囲気が似てるから
そっくりという程でもないが、平成作品でグループ分けすると同じとこかなって感じ
334名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 15:32:42 ID:KsmxiPY2O
>>333
マジか
アギト・555・剣だけまだ見てないからどれから行こうか考えてたんだけど
555あたりから見てみるかな
335名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 15:44:24 ID:V/V8buuN0
面白いのを残してるじゃないか
336名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 11:35:56 ID:FRA+ttmhO
デストワイルダーの肉球つつきたい
337名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 12:00:55 ID:1kXEdT0mO
ボルキャンサーの背中に寝そべりたい
338名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 12:12:40 ID:MT/Gz/+lO
ドラグレッダーの背中に乗ってみたい
339名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 12:39:02 ID:CnfFHZqs0
マグナギガの背中に隠れたい
340名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 12:40:27 ID:8n2lloHu0
ブランウィングと戯れたい
341名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 12:46:12 ID:CnfFHZqs0
エビルダイバーで凧揚げしたい
342名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 13:34:31 ID:Q8CX70cxO
もうすでに半分ベノスネーカーに溶かされてる
343名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 14:54:58 ID:MThjZ+tSO
ダークウィングにキバっていくぜって言わせたい
344名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 18:00:03 ID:Ku/bu4Vf0
メタルゲラスの肩に乗りたい
345名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 19:36:16 ID:CnfFHZqs0
バイオグリーザと《犬の散歩》を練習したい
346名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 22:25:51 ID:eAcr8u1WO
サイコローグと双六したい
347名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 23:00:12 ID:yJeUmyXr0
ドラブラッカーをなでたい
348名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 23:08:14 ID:sq5SBaN40
最近殺し屋1読んで、垣原って殴るのも殴られるのも好きっつーんで浅倉に近いものを感じた。
349名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 23:20:22 ID:+0tXrr/e0
卑怯もラッキョウも好きに通じる物があるな
350名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 23:41:08 ID:RUxkzwVk0
ついにスカパーは明日最終回、初見だがれいこさんに変身バレてすぐラストなんだな
351名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 23:53:30 ID:ibWzfgKOO
ファムはまた結婚詐欺働いてるみたいだぞw

加藤夏希、『LUNA SEA』真矢似のバーマスターと熱愛発覚 自ら男の腰に手を回す積極ぶり
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1244208914/l50
352名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 08:58:57 ID:qwNe8I0B0
最近まですっかり忘れてたけど、ディケイド3話で地獄兄弟が帰ってく場面で、
タイガのシルエットが出てたんだよね。
9つの世界の旅終わっちゃったけど、召還してくれないんですか鳴滝さん。
353名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 12:04:21 ID:SXJEsDXTO
ゴローちゃんが電車にひかれた!!
354名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 18:07:44 ID:cKm5XF/M0
>>353
今頃我狼見てる奴がいるな
355名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 19:50:15 ID:Ch6U0LBb0
ガローちゃん
356名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 22:57:55 ID:YfdGalok0
牙狼ってライダー出演者けっこう出てるんだな。
北崎さん、蘭アンデッド、スマブレ社長、ゴローちゃん、北岡、あと太牙兄さんも
357名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 08:33:27 ID:FO84abor0
龍騎とリュウガの対決は燃えたな
オルタナも久しぶりだ
358名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 10:24:46 ID:/VK4B3wJO
龍騎勢が一番出てきたのに盛り上がってねぇw
359名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 10:26:30 ID:D051mPC30
あんな使われ方じゃなあ。
あんな雑魚がリュウガとか、ねーよ。
360名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 10:40:04 ID:lLdTJgEj0
リュウガ何回殺されりゃ気が済むんだよw
それにしてもリュウガってそんな強キャラだった?
リアルタイムで見てないから何かそんな強い印象ないんだよ
対王蛇も王蛇が自滅した感じしたし、主人公にキックで打ち負けたし。
361名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 11:02:05 ID:yvbMYfXf0
まあ、ダーク真司だしそんなもんだ<リュウガ
362名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 11:22:11 ID:IeTsVzCA0
リュウキの1.5倍くらいじゃねぇの
363名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 11:43:54 ID:2kmIEa0s0
ミラモンあっての龍騎ライダーなんだなあ
ということを思い知らされる
364名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 12:59:14 ID:DlPPz8kk0
>>357
ゼロじゃなかったんだな。
365名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 13:27:48 ID:uqDA978c0
今回トンボが人化していたので
個人的に劇場版リュウガの真の正体はトンボの擬態ということにしようと思う。
366名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 13:29:31 ID:B88BZpEUO
>>360
個人的には王蛇には及ばないけど相当強かった印象があるなぁ。
龍騎が勝ったのも、龍騎のほうが攻めの気力が強かったからだと思ってるし
(龍騎がFV引いたときにリュウガが『えっ!?』って感じだったし)
モンスターのスペックもマグナギガに並ぶほど強力で申し分ない。

ただ、どうしても負けられないという気持ちでは龍騎に負けていたんだと思う。
367名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 13:49:25 ID:Jnv2Blva0
今度は龍騎サバイブも出るだろうな
368名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 14:05:07 ID:DYgH6693O
土曜ワイドにガイが出てたのに華麗にスルーされてるな
さすが一番影の薄いライダーだけある
369名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 14:05:07 ID:i5Vg7Epp0
てか、予告にいたじゃん。龍騎サバイブ。
370名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 14:06:19 ID:CVLd0HoZO
>>366
真司が勝てたのは特撮お得意の気合いによるスペック凌駕だろ
リュウガが強いのもスペックもあるが裏真司の戦闘センスあってのこと
普通にやったら龍騎や王蛇では勝てる相手じゃない


てか浅倉王蛇を擁護する人いるよな。あそこは単純に「うわー浅倉よりつえーやべー」って受け取っていいと思うぞ
371名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 14:39:20 ID:5xf3APfd0
龍騎鯖でいけばリュウガに余裕で勝てるのかな
372名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 14:39:28 ID:uqDA978c0
そもそも>>366の「王蛇には及ばない」って何をどう見たらそうなるのか謎。
どうみてもリュウガ圧勝だった。
373名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 14:41:48 ID:p5I9xNTcO
>>370
>浅倉
サイガにぶっころされた草加。つまりかませですね。
374名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 14:42:15 ID:q5hTgVuMO
>>368
賀集さんはすぐにわかったんだけど、
この人もどっかで見たような。
誰だったかなぁ・・・う〜〜〜〜ん
あ、もしかして芝浦の人?
って思い出すのにだいぶ時間がかかったw
375名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 14:48:35 ID:CVLd0HoZO
>>371
リュウガは部分的にサバイブに匹敵する能力だぞ

キックAP、昇竜突破はメテオバレットと数値上同威力
リュウガサバイブだったら瞬間移動除けばオーディン超えてるぞ
376名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 14:50:53 ID:Jnv2Blva0
122 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/06/07(日) 14:44:37.41 0
たとえばカブトのサブタイトル例

合コン燃ゆ
怒れる豆腐
さそり富豪
ねぇじいや
ラーメン道
驕る捜査線
味噌汁昇天
萌える副官
学校の怪談
Xマス激震

まだまだあるよ
377名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 14:54:48 ID:Y5jrdcHq0
オルタナがでて嬉しかったんだが
ベントインも是非して欲しい…
378名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 15:47:48 ID:hy2s5G9WO
あの状態で龍騎使ったのは正解だろうけどリュウガにダキバ、ダブトとサイガまで居るんじゃ力不足だったな、
しかし製作陣は龍騎が他ライダーと比べて設定スペックが一段上っての分かってやってるのかな、出番少ないから出してみました感がするけど。
379名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 15:49:53 ID:i5Vg7Epp0
出番の少なさならアギトだろ………。
あと、サイガじゃなくてオーガな。
380名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 15:58:32 ID:hy2s5G9WO
ああすまんサイガが好きだったから間違えた
381名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 16:02:10 ID:O7yHGACD0
ディケイド音矢のセリフで龍騎に対して
「鉄仮面フォームか。硬そうなのは顔だけだな。」ってのは
騎士⇒顔だけの龍騎に対するナイス自虐だった。
382名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 16:05:28 ID:5xf3APfd0
>>375
マジか、リュウガつえーな
383名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 17:03:15 ID:PeTJhehG0
ジェノサイダーってろくなこと無いよな
初登場してもただふっとばすだけだったり、固められたり、ご主人がよけたからアボーンしたり
FVも邪魔がはいるし唯一吸い込んだのマグナギガだけだし
384名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 17:31:17 ID:p5I9xNTcO
>>383
エイとサイじゃなければもっとよくなってたはず。
龍騎リュウガから奪って八股(なぜか変換できない)大蛇みたいにしたり
ナイトとベルデから奪ってスパイダーマンみたいに舌と翼で飛び回る化け物作ったり
385名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 18:36:31 ID:acgJzxxs0
今回出でてきたオルタナティブってゼロじゃなくて普通の奴?
見分け方が分からないんだけど・・・
386名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 18:46:31 ID:x55oAqBe0
>>385
腕のところとかに白い線が入ってるのがゼロ
387名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 19:14:45 ID:zKobDQ6L0
オルタナティブとゼロの違い
・おでこに銀のV字マークがあるのがゼロ
・肩のパイプが銀色なのがゼロ、黒なのが無印
・腕と脇腹に銀のラインが入っているのがゼロ
ゼロのスーツは無印を改造したものなので、無印と並び立つことはない
388名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 19:35:15 ID:fmvzRnDs0
>>383
遊戯王の青眼の究極竜もそうだが
敵側の強力モンスターはあまり活躍できないな
389名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 21:22:31 ID:CrYMnmwiO
>>378
夢のないことを言えば龍騎は他のライダーよりスーツの状態が良いから使いやすい
390名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 21:26:38 ID:5WaN2rtg0
本当に夢が無いなw

ちなみになんの誤爆か知らんが、「学校の怪談」は龍騎でも二回使われてるな。
391名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 21:33:25 ID:ATrXqWXV0
バトルシーンが多いからスーツを多めに作ってあるとかドラゴンナイトのスーツを逆輸入したとか言われてるね
392名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 22:21:40 ID:B88BZpEUO
>>372
確かにあの場面ではリュウガのほうが圧倒的に勝っていたけれど、
あれはドゥームズデイが妨害されて動揺して、その隙をリュウガが突いたんだと思ってた。

でもやっぱり、龍騎の悪役ライダーズは味があっておもしろいな。
393名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 22:31:45 ID:yvbMYfXf0
今やってるホストマンに編集長が出てるな
394名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 22:55:13 ID:2kmIEa0s0
杉本彩のboodっつう映画みたら
吸血鬼の蓮と編集長が戦ってて笑ったっけ
氷川君と編集長が出てるって情報だけで見に行ったから
えらい得した気分だった
395名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 22:55:17 ID:Y5jrdcHq0
>>393
しかし酷い話だったなw
396名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 23:55:08 ID:PnkyN9hBO
>>370
真司が勝ったのは、
リュウガより上から蹴ったからだよ。
つまり位置エネルギー。

位置エネルギーが1000AP差を埋めて更に
1エネルギーほど上回っていたのだ。
397名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 00:04:16 ID:7FvbIHtYP
スペックどうこうより、龍騎は中の人補正のほうが強く感じられるんだよなぁ。
浅倉がシザースのデッキもらっても最後らへんまで生き残ってるってのは想像できるが
蟹刑事が王蛇のデッキもらっても最後まで生き残れる気がしない。
398名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 00:04:57 ID:8VSNjwc8O
>>396
その説はよく聞くよね。
あと、龍騎は助走もつけてたからその補正もあったのかな?

というか、蓮も観戦してないで飛翔斬で援護してやれとw
399名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 05:41:40 ID:hrrwEdQ2O
真司の精神状態が裏真司に影響したりするんじゃない?
400名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 06:13:52 ID:1Hz/M9o60
>>396
なるほど。でも後ろ二行www
401名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 06:59:57 ID:aUxlzy9J0
蟹が騎士に負けたのも位置エネルギーのせい
402名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 08:27:52 ID:5GwtpAbS0
>>384
早瀬の作文に出てきたジェノサバイバー最強!ですね。わかります

王蛇サバイブがユナイトベントの力で、ベノスネーカー・メタルゲラス・エビルダイバー・
ボルキャンサー・デストワイルダー・ギガゼール・バイオグリーザ・ブランウィング・
ダークウィング・ドラグレッダーを融合させたという厨房設定
スペックはゴルトフェニックスをも凌駕する15000AP
403名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 08:58:46 ID:5ruk/FKf0
位置エネルギーってすごい。改めてそう思った。

個人的には、ドラゴンライダーキックでぶつかり合った勢いで、
真司メインでまた融合したんじゃないかとか考えてた。
404名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 10:59:52 ID:YNJzsNhVO
>>402
>早瀬の作文
なんぞそれ

ボルキャンサバイバー最強!
405名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 12:16:38 ID:z6y94P9YP
あれはリュウガより龍騎の方が強かったと思いたい
スペック云々で言えばオルタもそこまで強くは見えんし有り得なくはないでしょ
せっかくかっこいいシーンなのに上から攻撃したから勝ったっていうのはさびしすぎるだろw
406名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 13:13:48 ID:yTRnNFz/0
みんな気づいてないだけで、実はフュージョンしただけだったりして。
407名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 13:16:47 ID:WYj+JDzx0
それはそれで、いいけど。
408名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 16:00:48 ID:3UVDjlZEO
あれだ、ドラゴンボールの魔人ブウみたいに、強制分離された時に力をいくらか持って行かれたんだよ
409名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 17:11:27 ID:d0pYKoWrO
来週もオルタナティブが生き残ってくれて、いつか
サイコローグVSオートバジン、が見られる

というのが俺の夢。
410名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 18:03:29 ID:3UVDjlZEO
うーん、今 放送時代の過去スレ見て回ってるんだけど、いくつか見当たらんな……
探し方が悪いだけかな?
411名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 20:00:21 ID:3UVDjlZEO
お、あったあった。

やっぱり放送当日の進行スピードは凄いな。
1日で2スレ以上進んでる日もあるじゃないか。
ところで、気になることを目にしたんだが、特撮板でPart100越えたのは龍騎が初だというのは本当だろうか?
412名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 20:02:04 ID:YCprkLot0
>>409
まあ来週はディケイドコンプリートフォーム初登場だからファイズにカメンライドしたりしないだろうな・・
413名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 21:38:17 ID:yTRnNFz/0
>411
かもしrない。その辺で板人口が増えたんだよ。
414名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 21:48:05 ID:7FvbIHtYP
クウガ・アギトの頃はネット環境もそこまで発達してなかったしな
ISDNとか当たり前に居た
415名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 23:48:58 ID:izgVKYXY0
40話のおもしろさは異常だよな
416名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 00:09:30 ID:a9KpP4gj0
19、34、35、40、43、46話あたりが面白い
当時19話見て、最終回まで見る事を決心した。
417藤本明里:2009/06/09(火) 00:31:29 ID:G0L1Bx9EO
この当時は井上もまともだったから
今みたいにぶっ壊されなくて良かった
418名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 00:45:10 ID:mNmUwTzK0
>>416
よう、俺w
全く同感だが、付け加えるとするなら22、23話や31、32話もいい。
419名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 00:53:35 ID:i+ve2Y4K0
>>417
井上がホントにぶっ壊した(と言われるのも仕方ない)のって響鬼くらいな気がする
まあアギトの頃から、終盤でやることなくなって話ビミョーになっちゃったり
いろいろと井上らしい井上っぷりは発揮してたけど
420名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 01:21:49 ID:eHN+XmtX0
おもちゃのプロモーション、CM番組だって割り切れば
徹底的に盛り上げて大風呂敷広げる事でおもちゃの宣伝をする
最終回に向けて広げた風呂敷たたまずに放置しても最終回を迎えた番組のおもちゃにCM価値なんかないし

だから井上は叩かれるけど重用されるんだよ。
421名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 01:37:57 ID:atw/MOG5O
話数は覚えてないけど、浅倉の初ファイナルベントの話が龍騎にはまったきっかけだった。

43話だったかな、東條がフルボッコにされる話はバトルバトルで見てて楽しかった。

一番何度も見返したのは44話。どのシーンかはあえて書かないが、自分の嗜虐心が強めだってのを自覚した。
422名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 07:17:59 ID:VStEDP260
>>419
響鬼は高寺がむちゃくちゃして(怪人のスーツを七着も作る、無茶な野外ロケなど)でクビを切られて
もう打ち切りしかないってとこを井上と白倉が汚れ役であることを承知して続けたんだぜ
423名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 07:43:25 ID:hcjzOiD+0
野外ロケと巨大魔化魍を無くして短期で映画と残りの脚本を書いてくださいだもんなあ
あそこで白倉と井上が踏ん張らないと平成ライダー自体が終わってただろうし
424名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 08:31:16 ID:5KV02abC0
>>404
早瀬マサト
石ノ森プロの偉い人
平成ライダーなど石ノ森作品の監修をおこなっている

雑誌「ホビージャパン」で平成ライダーやキカイダーなどの小説を連載しているが
毎回ステキすぎる文章なために「早瀬の作文」とマニアには呼ばれてる

龍騎編は真司の双子の兄、真一が出てきたり
王蛇が疾風のカードを奪い取ってサバイブ化、ミラーモンスターユナイトしまくったりする

最近はショッカー本部のエンブレムが実はジークだったとかなんでもありw
425名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 08:56:12 ID:bMXv9B350
>>378
何だかんだで、龍騎は出番多い方だと思う

アクセルvsクロックアップのインパクトが強くてあまり気づかないけど出番自体は少ない555とか
まだ一度も使われて無い響鬼とか、
ブレイド、アギトもまだ1回くらいしか出てない
426名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 09:23:07 ID:2aCvYTsL0
剣はディエンド召喚も合わせれば2回だけどな。
427名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 09:54:54 ID:SRjFerwC0
井上はクウガの時に「荒川が男になろうとしてるのにそれに水刺すような真似出来るわけない」
みたいなことを言ってるよ。
響鬼がああなったのは、もうああせざるをえないところまで追い込まれてたから。
というか、上は明日夢切って響鬼メインでやってくれって要求だったんじゃなかったっけ。
龍騎でも小林とかなり入念に打ち合わせしたそうだ。
428名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 10:04:11 ID:Cgo+tVSG0
番組ごあんないw

2009/06/09(火)   10:30〜10:55  NHK総合   にっぽん釣りの旅「清流のウナギ捕物帳」

俳優の津田寛治さんが奥伊勢で伝統のウナギを釣る。

清流として名高い宮川の上流は川魚の宝庫。アユを常食とする天然ウナギは香り高い逸品として貴ばれている。
清流として知られる三重県の宮川。上流域である奥伊勢地方の支流の数々は、今でも天然ウナギの釣り場として知られ、
ウナギ釣りのさまざまな方法が伝わってきた。

釣り人は、水遊びが大好きという俳優・津田寛治さん。
釣りはほとんどビギナーだが、地元の名人・西村久さんの手ほどきを受け、アユをエサに使うウナギの穴釣りに挑戦する。

【出演】津田寛治,釣り名人…西村久
429名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 11:58:24 ID:Mlq+CN/q0
まあでも正直言って井上・白倉体勢が面白くなくなったのって響鬼辺りからだなぁ
サブで参加したカブトもイマイチだったし・・・・スレチな上にかなり個人的な意見だけど
430名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 16:01:49 ID:cDdGgVBX0
>>416
同感すぎてびびった
431名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 19:08:37 ID:zPyfT13SO
須賀、天地人6/28放送回に出演
432名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 19:49:48 ID:fLJXIOtyO
>>425
響鬼は1話で使っているが?
433名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 15:38:55 ID:2DMnN0l20
37だが、北岡が治療費を出す話で女の子がパンチラ
優衣が手塚に占ってもらう話でパンチラと色々あった
自分が嫌になってきたからもう契約のカード燃やしちゃおう
434名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 16:43:25 ID:V5bYJDmM0
ワロタw
もうパンチラ図鑑作れwww
435名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 17:52:13 ID:pMm5moFh0
この間見直したら、さりげなく吾郎ちゃんもパンチラ要因だった。
436名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 22:25:55 ID:XAwkjhAPO
>>421
俺は王蛇がガイを盾に使ったところがはまったきっかけだな
お前一応ライダーだろwと思った

騎士って一応目あるんだな
437名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 22:40:55 ID:N+BKDv7n0
>>435
ゴローちゃんのパンチラというと餃子のレシピ聞きに花鶏に行ったら
真司が糞ガキにカードデッキ盗まれてそれを追いかけて転んだとき?
438名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 23:19:44 ID:18udSiuN0
>>436
エンドオブワールド食らって引火しやすくなっていたのか
ガイは綺麗に爆死したね
439名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 01:02:33 ID:78SHJuYN0
>>438
そしてシザースさんは盾を持ってたにもかかわらず爆死ww
440名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 01:15:16 ID:9kSoRnnLO
防御が自慢だったはずのライダーが盾構えた上で自分からファイナルベントに突っ込んでいって、その結果消し飛んだのには吹いた

ガードベントで耐えきったライダーも居るのに……
441名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 03:49:20 ID:M8Nuuq0u0
>>440
ベノクラッシュをガードベントで耐えたヤツいたっけ?
ヘビープレッシャーなら龍騎やナイトが耐えてたけど。

てかシザースのFV名がテキトーだってよくネタにされるが
ガードベントの盾の名がシェルディフェンスって英語おかしくない?
防御すること=ディフェンスだよね。ストライクベントの名がシザースピンチ
ってのもシュールだね。
442名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 06:07:17 ID:EG7gt2IyO
ピンチはチャンスなのさ
443名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 07:04:38 ID:QLPBtmuAO
>>441
別におかしくは無い、シェルディフェンス=殻で防御します、シザースピンチ=鋏で挟みます
444名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 07:23:04 ID:9kSoRnnLO
>>441
あ、ベノクラッシュは居ないか

結構ライダー相手に使われた印象があったんだけど、確かにガードで防がれたのは記憶にないかな
445名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 09:14:43 ID:oTIOCm5HO
>>441
蓮が浅倉についた辺りで、龍騎とナイトがベノクラッシュにガードベント使ってなかったっけ?
防げてたかどうかは微妙だったけど
446名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 11:58:52 ID:SCwRW5xb0
まぁ、ベノクラッシュの方がヘビープレッシャーより攻撃力が高いからな
あのクラスの攻撃を防げるって言うと、サバイブのガードベントくらいじゃないかと思う
447名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 12:54:03 ID:3qwXm+x2O
ヘビープレッシャーって見た目の関係でスペック以上に強そう
使うのが王蛇(浅倉)だと尚更
448名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 14:26:57 ID:7ddPYH7d0
>445
死んでないんだから防げてるんだろ。
というわけでベノクラッシュ被弾はある。
449名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 15:51:21 ID:9kSoRnnLO
シュワシュワしててものっそい体調悪そうな状態でやってたあの時?
450名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 17:26:01 ID:VQU7jlaa0
>>446
つ三体のバズスティンガーの回転防御

>>447
確かに19話でナイトをかばって龍騎がドラグシールドでガイのヘビープレッシャー
防いだときは普通だったが、王蛇がサイと契約直後のヘビープレッシャーは爆発が起こってたなww

>>449
あの時はどうなったんだろうな?
451名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 18:11:37 ID:SPg3BCD80
ライアのコピーベントとベルデのコピーベントは性能違ったよな?
452名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 18:18:30 ID:tkaAfxYbO
武器真似と姿真似だっけ
453名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 18:22:15 ID:SPg3BCD80
本気だせばベルデはオーディンにもなれるってわけだな
454名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 18:26:47 ID:9kSoRnnLO
あれは能力もコピー出来てんのかな。

出来てるならオーディンとも五分でいけそうなんだが

オーディンの戦い方って格闘ゲームのCPUみたいな印象があるから、能力が同じなら勝てそう……まぁどんな展開になろうが、タイムベントで一発逆転だけど
455名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 18:35:51 ID:RjsFhaprP
ベルデのは武器もコピーしてたからライアの上位版的なものなんじゃないの
456名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 18:42:50 ID:OeYeQNw00
ベルデは伊達にTVSP版オリライダーだけじゃないよな
TVで途中離脱したヤツとは違うさ。

劇場版のファムは弱いけれども。
457名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 18:53:09 ID:LN7nh4/AO
正直ディケイドの龍騎見てあれが龍騎のすべてだと思われたら困るよね。現にいたから、そういう人。
あと剣もそうだ。
458名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 18:55:12 ID:e+3gQGuD0
全て?掠りもしてなかっただろ。
459名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 19:00:33 ID:FFB1wcHn0
龍騎見始めたんだが面白いな
外見で食わず嫌いしててマジ損だったわ

っていうか、キャストが皆演技上手すぎてびびる
460名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 19:02:12 ID:SPg3BCD80
ベルデは工夫したらディケイドにも勝てるかもな
461名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 19:06:07 ID:ANUM4/H90
真司のあの龍騎に変身した後の「しゃっ!」って掛け声は
ミラモンを倒す為に変身するときにだけしてて、ライダー同士の戦いに
加わる時はしてないって聞いたけどそうなの?だとしたら凄いな
こういう細かいところで真司の「戦いをやめさせる」って意志を表現してたのか
462名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 20:01:44 ID:sqkGzleq0
クリアーベントVSインビジボー
背景を映してアフレコ音声とSE付けるだけでOK!
463名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 20:38:34 ID:MCRhFCWQO
平成ライダー10周年祭のトークショーに北岡、浅倉、おでんの中の人らが出てくれるのは嬉しい。
464名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 21:59:14 ID:yVMVtgRBO
>>459
ユイちゃんと蟹は物凄く下手だと思うんだなあ
次点で怜子さん
465名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 22:05:27 ID:VQU7jlaa0
>>464
手塚が死んだ回のユイの「意識が朦朧としているようです」って
セリフは何かウケた
466名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 22:07:15 ID:oTIOCm5HO
>>464
優衣は確かに最初は酷かったけど、自分は中盤あたりは普通に見れたなー。
劇場版の神崎とのシーンとか好きだ
467名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 22:08:20 ID:UmzEao3Q0
ユイちゃんは、あのガチガチに固い、壁のある感じが
キャラクターとあっててよかったよ
468名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 22:48:59 ID:9kSoRnnLO
まあ棒読みが酷いってのは大体の特撮で最初の頃にはよくある事だな

ウルトラマンとかライダーとかは特にそう感じる、逆に最初から上手いと感じるのは戦隊だな、俺的には。
見てない作品もあるから、そのシリーズ全てがそうだとは言わないけどね
469名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 23:13:49 ID:lAZOU3eJO
>>465
そいや、あの後駆けつけた救急隊員に
「浅倉威が殺りました!」
とか正直に告げたんかな。
470名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 23:27:03 ID:KFcLdkzq0
>>434 >>435
三回目の脱獄して祭りの場所へと嬉しそうに走ってく
スーツ姿の浅倉も加えといて
471名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 01:01:10 ID:T41h16LP0
そういや
DCD本編でも祭りの場所と聞いてすっ飛んでいった浅倉さんだったな。



何か犬のハスキー思い出した。
472名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 01:48:21 ID:6yy/grxc0
浅倉かわいそうだな
せっかく夜通しで化けガニの封印解いてさあ戦うぞって思ったら元の世界?に連れ戻されて
お楽しみは封印を解いてからのはずだったのに
473名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 02:17:17 ID:DVm7eCYjO
電王は声優さんがやってるから当然として、龍騎の俳優さんはアフレコが平成ライダーの中では上手いと思う
474名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 02:55:42 ID:YpUAUg25O
流れ切って悪いけど、今初めて龍騎観てるとこ。
30話まで観たけど、なんでタイムベントで戻って一周した後いきなりコメディー路線になってるの?w
475名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 03:39:23 ID:zVqjRFTq0
暑くて神崎がサボってるから。
浅倉が夏バテしてモンスターに餌を与えてないから。
キーンと来たと思ったらかき氷喰ってたから。
他の平成ライダーとちょっと違って働かないと喰ってけないから。
死んだライダーの二倍の重みに耐えかねたから。
編集長のアドリブがまぬけ時空に引きずり込んだから。

まあ、龍騎ライダーがライダーとして以外にも
アイデンティティを持ってるエピソードとして俺は気に入ってる。
ライダー離れても単なるプーってわけじゃないよって感じで。
他の平成ライダーはプーが多いからな。
響鬼が職業鬼でちょっと違うってくらいか。
476名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 03:44:57 ID:6yy/grxc0
>>474
夏の甲子園のため。
甲子園の実況でライダー枠が潰れて話が飛んでしまう地域があるので、
それを防ぐために話の本流とは関係のないギャグ回を入れている
477名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 06:02:37 ID:kx4PPnYRO
最終話見た後に見返すと感慨深くて泣ける。
478名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 06:06:53 ID:hdc6n9ZYO
DVD借りてずっと見てるとあのギャグ話がないと心が折れそうになるわ
479名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 06:11:36 ID:PSkCXvouO
>>456
ディケイドでは蟹に負けてたがな

だがストックはある方だよなベルデ
真似技や透明技はかなり使える
コレで攻撃力のある武器があれば完璧なんだが…
480名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 07:48:56 ID:5awvTS1T0
ディケイドでリュウガがでてきたときシステムボイスについては
散々話が上がったと思うがファイナルベントの性能にも疑問あるよな
劇場版では王蛇につかったときモンスター凍ったみたいに動けなくなったからな
ディケイドを倒さないまでも瀕死のダメージ与えて執拗な追跡者みたいな存在であってほしかったよ
リュウガには
481名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 08:08:10 ID:CQ5gxAse0
ベルデはつるむことで能力が上がるタイプだからな
攻撃力不足を一時休戦中ライダーからの調達&不意打ちで埋めるつもりだったのかも
482名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 08:22:32 ID:YpUAUg25O
>>475-476
なるほど。
実は仮面ライダーはディケイド以外一切観てないんだけど、放送当日友達が何人かはまってたの思い出して観てみたら、子供向けのヒーロー物とはとても思えないシリアスさにはまったよw
483名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 08:53:54 ID:fDU4QwWD0
ディケイドのリュウガの「ボイス」・・・みんなと一緒なのがなぁ
あの曇ったボイスに戻るのが俺のファンタジー

でもディケイドの龍騎は優遇されてると思う
484名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 09:18:43 ID:zVqjRFTq0
ライダー裁判の話は好きじゃないが、
シンジが龍騎である必然性に欠ける=龍騎ライダーは誰でもなる可能性がある
と考えるとちょっと雰囲気的に納得出来るような気もする。
相当の人数を出した上で龍騎をミニマムに語ろうとすると
ああいう形にはなってしまうのかもしれない。
でも殺人事件のあのオチだけは無いわー。
485名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 09:25:33 ID:MOxxrSYz0
ライダー裁判そのものへの疑問をシンジとレンさんが
抱えている様子を見せてくれてたらよかったのに
486名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 11:07:58 ID:lsxhwdz+O
ディケイドのライダー裁判だけど、有罪無罪のチーム戦みたいな感じだっけ?
誰かが他のライダーにお前はどっちだみたいなのを聞いてた記憶があるけど、あまり自信がない。
487名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 11:10:47 ID:w5MboT2V0
ディケイド龍騎のメインテーマは、「ライダーバトル」じゃなくて
あくまで「シンジとレンの友情」だった。っていう解釈で良いのかな?
488名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 13:21:34 ID:ZcRr3Ep1O
>>487
だろうな。士とユウスケの友情にも触れてたし、チームって言葉も何度も出てきたし。
489名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 13:23:19 ID:zVqjRFTq0
本当なら真司の一番重要なタームは「闘いを止める」なんだけど
それやると2回じゃどうにもならないから仕方ないってのはわかるんだがな。
490名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 13:57:06 ID:A5RtYlWCO
リアルタイムで見て以来の龍騎

最終話冒頭のレンの
「お前こそ死ぬな!」
の微妙に裏返る声に感慨深いものがある
491名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 15:18:03 ID:SXRUOzb80
>>473
1話だか2話だかの蓮は酷い
だがその後一気にうまくなる
492名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 20:20:46 ID:GNGqhKLw0
確かにみんなアフレコうまかったな 浅倉とか完璧だし。



ファm
493名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 20:55:13 ID:yR9Q9v3G0
ユウスケって成長した真司に見える
494名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 20:58:23 ID:Q+qgQdWE0
でも彼クウガだ
495名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 20:58:39 ID:orHZgJ3fP
真司はドラゴンライダーキックのときの掛け声がなぁ……
あれだけはしょぼすぎて駄目だわ
496名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 21:50:03 ID:zVqjRFTq0
実際アフレコって難しいらしいからな。
涼平は最初ブースに入って一言もしゃべれなかったらしいし、
平成ライダーだと昔なじみの「トウッ」とか駄目だし。
というかこの辺は台本にも入ってないだろうし。
497名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 22:41:15 ID:T41h16LP0
>>496
マジレスすると一般人がブースに入って喋ったとしても
オンドゥルにしかならない。
何を言ってもウェーイウェーイ
498名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 22:56:28 ID:YpUAUg25O
>>486
チームというか、皆が有罪か無罪の意見を持ってて最後の一人の意見が判決になるってやつだったから、もし自分が有罪派なら最初に無罪の奴らを潰せば必ず有罪は確定するから、そういう意味で聞いたんだと。
499名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 23:01:16 ID:orHZgJ3fP
>>498
無罪組はともかく、有罪組はゾルダが「私が立件したからには死刑以外ありえない(うろ覚え)」とか言ってたし
懲役何年だとか罪の重さで分かれそうだな
500名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 03:28:06 ID:S684W4WxO
38話まで観た。
そろそろ鬱展開が激しい。
501名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 05:26:27 ID:o/0qsKh50
じゃあエピファイ見ておけー。
まあ、TVシリーズもその後強烈なのあるけどな。
というか平成ライダーでも屈指の鬱展開。
DVDのラスト2巻はもう嵐のような展開だから。
502名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 13:09:25 ID:p1xsWsIbO
episode Finalは鬱展開かな?
あれは逆に希望を見出だせる話しだと思うが、龍騎VSリュウガは平成ライダーの中でも上位にランクインするぐらい熱い闘いだなぁと
503名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 14:35:45 ID:ASNQrhgbO
エピソードファイナルの最後に敵の群れに突っ込んだ後に
しばらくして爆発途絶えたのはなぜ?負けた?
504名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 14:50:59 ID:h9/AL3+40
龍騎見終わった。編集長がかっこいい。
響鬼とカブトと電王をまだ見てないけど、今まで見た中では平成ライダーの
中でも屈指の重い話だと思った。(TVSPの戦いを終わらせるは恐すぎるし)
つーか、これと555が連続だったのね。凄いな平成ライダー。
555に比べて救いがあるなーって思ったのは、主人公にとって割と
周りに頼りになる大人というか先輩が居たことかなと思った。
555はひたすらしんどかったからなあ。
結構要所要所で、編集長が事情を知らないなりにアドバイス
してる感じがあったから、キツイだけじゃなかったというか。
あと、真司が無駄に美形という各所の書き込みにもの凄く納得した。
505名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 15:15:23 ID:/9NJn4As0
いや、美形なのにあのキャラだってのに意味があるんだ。画面的に。
506名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 17:13:34 ID:xAs1C2D60
こないだ思ったんだけど
リュウガ・ファム・ベルデってTV本編の戦いに参加してたのかな?
もし参加してたらだれにやられたのか?
ファムとベルデの相討ちとかww
だれか考え求む。

507名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 17:31:11 ID:i2BjNveAO
本編リュウガはディケイドの鳴滝にお呼ばれしてキバアローの餌食になったってのが最近の通説
508名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 17:37:04 ID:GGM2hP3PO
ファムは椿先生がデッキと交換条件で姉を蘇生させて戦いを辞めたが通説
509名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 18:26:46 ID:F+PyeAoTO
>>492
ファムは喘ぎ声にしか聞こえなかった
510名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 19:08:32 ID:XFRN6KTnO
>>506
ファムとベルデは蓮が問答無用で葬ったと予想
511名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 19:15:49 ID:p+Wuisqki
本編でリュウガがいたら、タイガあたりが見せしめで死亡すると思う
そんで龍騎サバイブ初披露で死亡だと思う
512名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 19:43:58 ID:EtSUwIiO0
>>510
ガイにとどめをさせなかった蓮がファムとベルデを殺せるとは思えん。
少なくとも、オーディンを倒した時の蓮の叫びは
自分には「初めて人を殺してしまった」事からの絶叫に聞こえた。

ファムは王蛇に向かっていってやられそうだけど、
ベルデが分からん。
513名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 19:55:28 ID:Xj+HgsPM0
出てないライダーはなんやかんやでモンスターに殺されたのかなぁと思ってる
病気の時闘ったとか、大怪我してる時に闘ったとか
514名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 19:59:32 ID:Qfj5t5nAO
ベルデはシアゴーストの大群に敗北したと予想してる

カードの相性が悪そうというか、ファイナルベント含めて大型や群体の相手はキツそう

クリアーやコピーどころかファイナルベントもあまり有効そうじゃない



そして会社の後継者は彼だったらいいなと思ってる
515名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 20:21:05 ID:S684W4WxO
オルタナティブのバイザーの声が意外に若かったw
516名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 20:37:27 ID:o/0qsKh50
奥さん役の人だよ、あれ。
517名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 20:45:26 ID:slD38FO6O
>>506
ファムは真司の必死の説得で浅倉への復讐を諦めて自ら脱落を選んだ。


と俺の脳が電波を受信した。
518名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 21:23:55 ID:sfm/j5ki0
今、佐野が死ぬ話見終わった。




ふぉ、ふぉおお・・・・orz
519名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 21:55:46 ID:t3AwT8zN0
>>514
彼って?
520名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 21:59:50 ID:Qfj5t5nAO
>>519
佐野。

名字が違うのは母方の旧姓とか、だったら面白いなぁって思ってる
521名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 22:13:34 ID:jgID5Ls+0
二話で蓮があの龍(ドラグレッダー)を狙っていたって
言ってたがドラグレッダー倒すのきつそうだよね?
522名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 22:19:38 ID:088+OEetO
>>506
とりあえず
ベルデは蟹刑事に負けたとかだったら笑うな
ディケイドでもそれがみれるし…

ファムは浅倉に負けたかくらいしか…

リュウガは実はTV版ではタイムベントの使いすぎで存在消えてたりして…
523名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 23:16:35 ID:t3AwT8zN0
>>520
それも面白いし、
TVSPの懐きっぷりを見て、芝浦が高見沢の妾腹の息子だったりというのも想像した
524名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 23:27:58 ID:Qfj5t5nAO
なんだかんだで、社長と次期社長候補合わせて三人もいるんだよな


>>518
佐野の最期は壮絶だったな。
特に思い入れなく見ていても、あの鬼気迫る錯乱した姿はくるものがあった。
525名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 23:29:37 ID:KqpEhkx00
んでもって風邪ひいてたっていうからすごいな
風邪ひいてたからこそのあの演技、ってのもあるかもしれないけど。
526名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 23:39:37 ID:sfm/j5ki0
まあ鼻が悪い以外は全快だったらしいが<佐野
527名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 00:48:03 ID:uruEYMo20
熱があったんじゃなかったっけ?
528名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 02:38:43 ID:vRA6XOpQ0
39度くらいの熱があったと聞いたな
529名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 02:40:46 ID:9/8fibKHO
タイガとか大型の敵相手にはどうやってトドメ刺してたんだろ
530名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 03:07:41 ID:cPAUfE07O
ようつべに43話以降がない・・・

オワタ・・・
531名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 03:08:35 ID:K9ZLg6WG0
オルタナティブのソードベントをスラッシュする演出欲しいけどないだろうなぁ
アクセルベントでディエンドあたりと対決とか叶わぬ願いか
532名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 03:09:07 ID:jqm9+fxQO
大型モンスターって契約モンスター抜かしたらディスパイダーと、微妙だがハイドラグーンもかな?ぐらいだから三人がかりで倒してたか、会ったこと無いのかも。
533名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 04:23:27 ID:+18nMJKcO
一月前から龍騎見始めて、今ようやく完走した。泣くとは聞いてたけどラスト二話はホントに号泣だった。
最終巻だけ見直したけど二回目でもやっぱ49、50話は泣いたし、熱かったり鬱ったり考えさせられたり、
とにかく濃い25時間だった。休日しか見れる時間なかったから土日待ち遠しかったよ。
ディケイドの影響で見始めたんだけど、ほんと見て良かった。DVD買い揃えてもいいくらいだ。
とりあえず夜が明けたら図書館行ってソングコレクション借りてくるよ
534名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 04:33:34 ID:LtDu34NhO
待て、それは地雷だ。茜色的な意味で。
535名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 04:39:11 ID:noX19jdY0
あっかっねっいろっのっ♪
536名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 04:50:22 ID:W3DhHH6y0
>>530
せめて借りろ、っていうかわざわざ此処来て言うことじゃないだろう
537名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 05:07:33 ID:jqm9+fxQO
俺は結構好きというか聴いてる回数はオープニングの曲より多いぜ、先生の曲。
歌詞が好き。


俺も最初から見たくなってきたな、見てくるぜ
538名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 06:40:53 ID:5UTXo2tY0
>>530
久しぶりに使いたくなった


多々買え……
539名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 06:54:50 ID:rFYgtenI0
>>533
当時物のCDはCCCDだから要注意
540名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 08:37:27 ID:GN07HsG5O
蓮の曲はいいんだけどな、とアマゾン行ったら松田乙女ゲーのOP歌ってんのか?
なんだこれ
541名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 08:48:11 ID:ricmfVK20
リュウガのFVは死亡フラグだな
542名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 09:04:43 ID:qYDzZ9GhO
リュウガあの死にかた何回目だよw
543名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 09:09:25 ID:/e/yFrEg0
TVやTVSPでも死んでいるかもと考えると……なんてかわいそうなライダーリュウガ
544名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 09:41:13 ID:zbIc+5OyO
なんだあのダブル烈風拳
轢き逃げしろよ
545名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 09:52:39 ID:jqm9+fxQO
まさか今日リュウガ出たの?

寝過ごした(つд`)
546名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 09:56:11 ID:DUEgDpqD0
影みたいな龍騎サバイブも出たけど、
別に見ないと損する!ってもんでもなかったから、
別にいんじゃない?>寝過ごし
547名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 10:06:47 ID:U556FuGci
>>545
多分明日にはパンドラあたりでupされてると思う
548名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 10:15:43 ID:noX19jdY0
リュウガなら先週も出てたし今週も出るに決まってんじゃん、先週倒したわけでもないし
まさかも何もねーだろ
549名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 10:21:31 ID:jqm9+fxQO
いやあ、剣編まではちゃんと見てたんだけど、その後は龍騎ライダーが出るって噂を聞いた時しか見てなくて
550名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 10:26:13 ID:KzQiWnAl0
一番可哀想なのは二度も巻き添えを食らったブラッカーたんではないだろうか。
551名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 10:31:31 ID:noX19jdY0
あー、龍騎のキャラが出てくるだけでもみたいって思うなら別に勧めるわけじゃないけど毎週見たほうがいいぞw
きれいなスーツが多い?とか言われててディケイドが龍騎にフォームチェンジすること多いし、各平成ライダーの世界はまわり終えたから、今後は敵も味方もけっこうごちゃごちゃに出てくると思う
そうなるとやっぱ程度のいいスーツが残ってるって言われる龍騎キャラは出番多くなるんでないかなぁと思わなくも無い

あくまでオレの予測だけどな
乱暴な言い方したのはすまんかった
552名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 10:34:31 ID:396lDpp40
ディケイドでまともに登場した契約モンスターってどのくらいいるっけ?
蟹と龍黒しか印象に無い。
553名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 10:35:24 ID:noX19jdY0
ドラグレッダーと鎌田さんのサメw
554名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 10:53:05 ID:78uHxsXcO
デスワルがゾルダをガリガリやってた気が
555名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 10:55:50 ID:jqm9+fxQO
>>551
なるほど、残り話数もそんなに無いみたいだし、ちゃんと見てみることにするよ
556名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 12:19:00 ID:CVJQenyjO
上の方で龍騎のスーツの状態がいいって話が出てたけど、龍騎系って確か手が込んだスーツ使ってたからディケイド用に新調してなかったんじゃないっけ

俺勘違いしてる?
557名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 12:21:18 ID:vYpozKdN0
DRAGON KNIGHTで新調したんじゃない?
558名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 12:49:01 ID:ZBK3GzOM0
香川一派が勝ち残ったって未来もあるのかな?
結局オーディンにタイムベント使われるんだろうけど。
それとも何通りもある世界の中でテレビの世界だけ
香川教授みたいなイレギュラーな存在がでてきたんだろうか
559名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 12:56:11 ID:396lDpp40
>557
逆輸入したという話はあったような。
560名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 12:57:25 ID:vYpozKdN0
>>559
タイガが出た頃「アメリカ帰り」みたいなことを公式で書いてたかな
561名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 12:58:34 ID:jqm9+fxQO
どうだろうな。
神崎の研究ファイルを香川教授が発見しなかったら発生しない存在で

神崎の最終目標をかなり危うくする存在だからな

タイムベントで修正しなかったのは本当に初めてのパターンだったか、危険なイレギュラーでも取り入れて流れを変化させる事を試す程に世界が繰り返されて来たかのどっちかだと思う

香川一派の目的が果たされた世界ってのはない話では無いと思うよ
562名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 13:22:59 ID:KABPFahpP
しかしミラーモンスターも進化したよね
喋れて人間に変身でき(しかも結構性格が個性的)
、ミラーワールドの外にも出かけられる

もし本編でそんなミラモンが現れたら龍騎はどういう展開に
なっていただろうか
563名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 13:50:21 ID:GN07HsG5O
555の世界
564名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 20:40:13 ID:alaLtS+C0
なんか、次回は剣の劇場版の世界みたいだな。
と言うことは、リュウガは
3度死ぬ事になるのか?
まぁ、可哀想なのか、
うらやましいのか
565名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 21:09:34 ID:VxcE+8ce0
あー今、全話見終わった・・・
な、なんというビターEND


レンもあれは死んでるでいいよね?
566名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 21:25:38 ID:3AkozRHj0
>>565
そう。ライバーバトルに参加した者は形はどうあれ死んだってことだね。
567名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 21:32:48 ID:VxcE+8ce0
全員死んだのか・・・orz
神崎って奴ぁとんでもねー野郎だな
568名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 21:46:19 ID:Is+dvxTs0
劇場版を見終えた。
一緒に見ていた母親が、これで終わり? 真司と蓮は生き残るよね?
とすごく不安げに聞いてくる。

爆発が止んだ意味を教えるべきか悩む。
569名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 21:51:10 ID:VxcE+8ce0
>>568
俺の彼女も同じこと言ってたよ。
あれは敵が覆いかぶさって攻撃見えなかったんだよ。
まあ結局は死んでると思うがあの時点ではそうだと思いたい。

あと本当は彼女じゃなくて妹でしたすいません。
570名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 21:55:05 ID:3AkozRHj0
>>569
サバイブ状態だしそんなにすぐは死なないだろ
ハイドラグーンの数が多いとはいえ、あまり攻撃力は高くない気がするし
571名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 22:00:36 ID:jqm9+fxQO
俺もあの時点ではまだ決着はついてないと思う。
爆発がハイドラグーンに隠れたか、攻撃方法を変えたとかその辺りだと思う。

あのエンドは決着の行方は見た人の想像に委ねますって終わり方だと信じてる
572名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 22:22:50 ID:ZBK3GzOM0
テッカマンの最後みたいだよな…
劇場版。
573名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 22:28:19 ID:FYAweWaOP
テッカマンのほうはまだ「ブルーアース号のリープ」という希望があるからな。
リープ先に新天地さえあれば人類は生き残れる。だからこそテッカマンは敵を食い止めるため単身敵の中に突っ込んでいったわけで。

龍騎のほうは……
574名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 22:33:51 ID:GN07HsG5O
北岡さんさえいたら。
575名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 23:04:06 ID:3AkozRHj0
北岡さんだと空飛んでる相手を倒すのきつくないか?
576名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 23:05:35 ID:txp4N3gH0
どのみちハイドラグーン以外のミラーモンスターは
現実世界に居続けられないから龍騎達の負けかと。
ミラーワールドは消滅しているわけだから、普通のミラーモンスターは帰る場所もない。
577名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 23:06:24 ID:CuHsk4ix0
苦戦をする龍騎ナイトのもとに11人のかめんライダーがたすけにきたぞ!
578名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 23:12:51 ID:5wHxjV620
>>576
ハイドラグーンも放っておいたら消滅するんじゃないかとは思う
終盤の大量発生、襲撃は優衣のタイムリミットが近づいていったため
ミラワ消えても生き残るため人間の命で存在を保とうとしたって解釈してる
579名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 23:15:21 ID:396lDpp40
変身時間が終わって空中から落下というオチだったりして。
580名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 23:16:38 ID:3AkozRHj0
>>576
ハイドラグーンは何故現実世界に居続けられるの?

>>577
その名はクウガ、アギト、ファイズ、ブレイド、響鬼、カブト、電王、キバ
ディケイド、ギャレン、シザースだ
581名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 00:52:54 ID:hz9SAgwQ0
ディケイドにはアタックライド アドベント使ってほしかったな
全てのライダーの力を受け継いでいるんだからできるだろうに
582名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 02:35:36 ID:IYvZWorbO
相手ミラーワールドに入ってる間にその鏡壊しちゃえばすぐに最強じゃん。
インペラーがそれで死んだならイケるだろ。
583名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 02:46:48 ID:aJSAdmlW0
>>582
そうだね、タイガもガソリン撒くんじゃなくて
そうすりゃ良かったのにね
584名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 03:15:22 ID:IYvZWorbO
つかマジで疑問なんだ。
よくあるQ&Aみたいなのも無いし、何かしら解答は無いの?
585名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 03:35:43 ID:ohL8Bf+c0
放送当時、ミラーワールドに突入するバイクなら入った鏡以外の鏡からも出れるんじゃね?とか考察されてたけどよくわかんね。
あとインペラーが出てこれなくなったのは鏡が壊れたんじゃなくてカードデッキを王蛇に壊されたからだから関係ない
586名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 05:27:44 ID:IYvZWorbO
入ったトコから……みたいな説明が初期の頃あったよな。
それさえなけりゃややこしくねぇのに。
無駄に撮影シーン、つか場所移動を増やさない為の工夫なのかね。
解答あり。

インペラーのとこはマジで記憶違いしてるわ。みなおさねぇと。
587名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 07:20:13 ID:1W7znc500
記憶違いだったかな?
初期に優衣が「(真司を攻撃するのを)止めないと、鏡割っちゃうよ!蓮!」と脅していた気がしたんだが
588名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 07:22:10 ID:yniMb9sTO
その入ったとこからしか出れないってのも、契約前のブランク体に向けた台詞だから、契約後もそうなのか分からん。

ミラーモンスターはそんなルールがある気配がしないから、契約後はライダーもどこからでも出入り可能だと思ってる。
589名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 07:39:45 ID:voSxs54pO
これ面白い?平成で響鬼とクウガ、龍騎だけみてないからみようかなとおもってんだけど、なんかイマイチ食いつきにくい。
590名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 07:42:12 ID:1gUcGEma0
てかミラーワールドって結局何だっけ?
591名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 08:13:54 ID:9Dbj75Sn0
>>580
レイドラグーン、ハイドラグーンは
ミラーワールドの消滅が近いと本能で察知したシアゴーストが
現実世界でも生きていけるように進化した
という設定がある。
592名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 08:53:45 ID:q1D57tpa0
>>589
お前、俺の好きなのばっかり残してるじゃないかw
早く食っとけ、もったいない
593名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 10:11:23 ID:yniMb9sTO
人には好みがあるからなあ、平成オススメライダーって感じのスレがあったはずだから、そっちを見てみた方がいい。

スレのタイトルをいまいち覚えてなくてすまんが
594名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 10:31:38 ID:3K1W1rV90
>587
そりゃ記憶違いだ。
攻撃やめなきゃ蓮と組むのをやめると言ったんだ。
第一ガラスは割っちまったし、それが後々までネタに使われる真司の借金の元だぞ。
595どろろんエン魔くん:2009/06/15(月) 11:13:43 ID:RGahFs4bO
こんにちは(・∀・)ノ
どろろんエン魔くんと言います。

何か見た目や設定で食わず嫌いしてたけど
見てみたらすごいハマった。
最近全話見終わったけど、
今まで見たライダーで一番面白かった。
あの結末も良かったです。

次は唯一見てないアギトを見ます。
ハッピーターン食べながら。
596名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 11:59:04 ID:nTFR2pBPO
リュウガの人が頑張ってデッキ入れてる姿が微笑ましいw
ホールインワンはやっぱ難しいんだろうな
597名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 13:00:10 ID:jrrLCOH+O
>>595
龍騎の次アギトはラストで幸せになれるな
598名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 15:46:52 ID:1gUcGEma0
見ときながら恥ずかしい事聞くようだが
連のあの優衣の思い入れようは何なんだ?
599名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 15:56:54 ID:TNdWOZaw0
蓮は基本的に他人に思い入れる奴なんだよ

ミラーワールドはある種の異次元と思っておけばいい
600名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 17:19:31 ID:QeYC6g10P
ディケイド
なぜドラグランザーを呼ばない
金かかるのかな
ディケイド見てて思うがカードと契約モンスターがない龍騎って地味だ
601名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 18:27:39 ID:9Dbj75Sn0
>>600
コンプリートのとなりでバイクに乗ってるポーズのまま空中をスーっと移動する龍騎サバイブ(スタンド)を想像したw
もちろんドラグランザーにはコンプリートが乗ってる。
602名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 19:31:12 ID:VC/uh+GOi
PS2の「仮面ライダークライマックスヒーローズ」
のムービーに王蛇とリュウガを確認

声はオリジナルかな〜
603名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 19:55:32 ID:QeYC6g10P
>>601
ディケイドはマシンディケイダーでいいだろw
龍騎はドラグブレードだったけどディケイドはライドブッカー使ってたしな
604名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 20:17:36 ID:SDxuHqiqO
オリジナルリュウガならあんなミスしないぜ


裏真司リュウガ>>>>>鳴滝リュウガ>>>佐藤リュウガ
605名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 20:41:22 ID:rtwgPaKq0
>佐藤リュウガ
さとう りゅうが くん(5さい)
みたいだな
606名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 20:50:47 ID:3K1W1rV90
メテオパレットだと555ブラスターと被っちゃうから
ドラグブレードだったのかなあ。
607名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 22:41:36 ID:F0WWfKck0
>>604
高校時代の同級生の名前をこんなところで見るとは、と一瞬驚いた
608名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 23:23:20 ID:M2Ndio860
今日、お客さんで
下の名前が真司という人が来た。
それだけでいい日と思ったww

未だに浅倉という名前に心がwktkするのは仕方ないw
609もっこりーにょ☆:2009/06/16(火) 01:09:12 ID:f2F47dowO
ディケイド、龍騎のライダーばっか出るね。
剣のライダーなんて
ほとんど出ないのに(来週は出るけど)。
610名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 01:30:29 ID:eGg8EKkMP
ディケイドのネガの世界って鏡の世界なのかな
ミラーモンスターが人間に変化して堂々と暮らしているし
611名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 03:47:29 ID:5htxkMdh0
最近見始めたニワカですが令子さんがストライクすぎて
作品に集中出来ません・・・

龍騎色々ヤヴァイwktkが止まらない!
612名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 04:55:40 ID:qdfxkin0O
2回もやられて・・・いいザマだ、リュウガさん・・・
さぁ、S.I.Cみたくリュウガサバイブになって再チャレンジだ
613名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 08:54:15 ID:sHv4O9sM0
システムボイスが違ったのはわざとと予想
きっと本物のリュウガがいる
614名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 09:39:29 ID:jcQg6tWSO
ネガの世界は基準が反対になってるんじゃないのか

ダークライダー→世界を征服した管理者
怪人→繁栄してる種族
615名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 10:25:06 ID:pXpiXK7w0
>609
でも出て欲しい肝心な連中が出ないんすよ。
王蛇あれだけかよ!
ゾルダももっと見たいよ!
リュウガはもう要らないよ!
616名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 10:42:26 ID:B6Qsk27Y0
ジャンクスでサッカーの女の子が昔仮面ライダー見てガラスにライダーみたいに突っ込んで額が割れて血だらけになったって・・やっぱ龍騎見たの・・?
やるな
617名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 10:43:58 ID:B6Qsk27Y0
ジャンクスポーツだ・・浜田の
618名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 12:30:56 ID:n8uNUqM/0
最初に龍騎のOP見たとき
おっさんに女に子供のライダーまででるのか!
とwktkしたんだが今思うと完全に詐欺だったな
ファムとベルデは本編に出てこなかったからまた違うし
そうそう本編に13人全員出なかったのも詐欺だった
619名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 14:05:22 ID:IlVON4nNO
冷静に考えると、あの世界に子供をライダーとして放り込んだらえらい事になるぞ
620名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 14:54:01 ID:ZYn3v37d0
子供は無茶するからなあw
621名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 15:15:49 ID:/udZK6EY0
デッキもって走り出したりライダーなりたいって騒いでみたりね
622名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 15:26:52 ID:sD5myob80
>>616
ライダーブレイクじゃね?w
623名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 16:03:07 ID:Xz2stGrj0
>>616
ライダーブレイクかBLACKかジライヤっぽい
624名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 17:25:16 ID:Fadq+RA80
ブレイドの畳にゴー!かもしれん。
625名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 22:07:45 ID:zoqEZE/q0
ネットとかで見るミラモンの設定イラストって何処から引っ張ってきたの?特撮雑誌とか?超全集に載ってる?
626名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 22:11:59 ID:ZYn3v37d0
>>625
そのイラストがどんなのかは知らないけど、劇中の優衣が書いたという設定のモンスター絵は
超全集に載ってるよ
627名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 22:32:42 ID:6zhdCUp80
あとDVDの特典にいろいろと設定が載っとる
628名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 22:34:26 ID:zoqEZE/q0
>>626
あ、いやごめん、モンスターデザインの人が描いたやつのコト
629名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 23:19:53 ID:I7VLFW0K0
                 ||--||
                 ||〉〈||`、
                 ||--|| へ, 
               . (||川||)ミミ|  ゾルダ、コンプライアンスフォーム
                 i||l|l|||i_/
                 ___エ_,`,_[__
  _________/_||____||_ヽ____________
 │憲│民│刑│商│民│刑│独│外│金│労│特│税│道│児|
 │法│法│法│法│訴│訴│禁│為│取│基│許│法│交│ポ|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄l ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             /  l ||____|| || |
            /  / レ      \| |  |
630名無しより愛をこめて:2009/06/17(水) 02:09:51 ID:Ze2mH+OI0
>629
wwwwwwwwwww
631名無しより愛をこめて:2009/06/17(水) 08:37:09 ID:EjTJmIpUO
子供ライダーいたら幼女出すはず
632名無しより愛をこめて:2009/06/17(水) 10:17:56 ID:AuRTAiTZ0
>>611
同じく、DVD借りてちょっとづつ見てますが、
ゴローちゃんにはまりました。
カブトだと最強ワームなんだよね?
633名無しより愛をこめて:2009/06/17(水) 14:22:32 ID:f4iZQY3f0
あああああああああああああああ
令子様の目が目があああああああああああああ
ってものもらいなのか?w説明用にセリフ変えたのかな?w
634名無しより愛をこめて:2009/06/17(水) 17:01:38 ID:eJvY2JrPO
>>629
それでもゴローちゃんなら「素敵です」って言ってくれる気がする
635名無しより愛をこめて:2009/06/17(水) 21:02:26 ID:oYqbK2KP0
やっぱゴローちゃんって北岡のこと愛してたのかね(両方の意味で
636名無しより愛をこめて:2009/06/17(水) 21:43:01 ID:3nZ9C0KoO
龍騎ってバトルとドラマのバランスがいい気がする。
最近のはバトル少ないのが若干残念だわ…
637名無しより愛をこめて:2009/06/17(水) 21:54:49 ID:oYqbK2KP0
クウガ、アギトで不評だったから毎話バトル入れてたしな
638名無しより愛をこめて:2009/06/17(水) 22:03:02 ID:YMz8hPAWO
バトルが多いのは嬉しかったんだが、気になるとこで次回に続く、次回あっさり流す……のパターンはちょい嫌だったな。
639名無しより愛をこめて:2009/06/17(水) 22:07:49 ID:loeEX5nW0
>>634
ライドブッカーの替わりに六法で戦うんですね・・・素敵です先生

つかコンプライアンスとかサラリーマンか法曹にしか受けんだろw
640名無しより愛をこめて:2009/06/17(水) 22:08:20 ID:E2sKVDRc0
34話のゾルダvs王蛇とかどうなるんだと期待感をあおって
マグナギガが倒れただけだもんな。
でも最終回ではマグナギガをブラックホールに入れるのに成功したね
王蛇のキック力上がったのかな?
641名無しより愛をこめて:2009/06/17(水) 22:22:15 ID:KN5iOwsp0
ブラックホールに入ると困るから自分から倒れたんだ。
642名無しより愛をこめて:2009/06/17(水) 23:45:15 ID:WnUSuyJf0
そういやドゥームズデイってブラックホールで吸い込む割に8000APって設定されてるんだよな。
あれは飛び蹴り部分が8000AP+ブラックホールで即死効果と解釈すれば良いのだろうか。
ゴローちゃんも(ブランク体化したとはいえ)蹴りが当たって戦闘不能になったし。
643名無しより愛をこめて:2009/06/17(水) 23:50:44 ID:WG+Q+aoCi
>>642
あのケリだけで8000APもあったら
マグナギガさんが木っ端みじんになると思うが...
644名無しより愛をこめて:2009/06/17(水) 23:56:44 ID:L4US3F7f0
吸い込む時の吸引力じゃね
だからゴルドフェニックスあたりなら振り切って脱出できる的な
645名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 00:04:27 ID:7GfgfHViO
ベノクラッシュ…連続蹴り+毒=6000

ドゥームズディ…回転蹴り+クリティカルヒットで即死=8000
646名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 00:11:54 ID:DyeCTRvR0
ドゥームズデイ、吸引力の落ちない唯一のファイナルベント
647名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 01:04:55 ID:/fluOK2d0
>>646
ダイソンwww
648名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 17:07:43 ID:rcxdl/LV0
スーパーニュースは龍騎のBGMオンパレードだなww
649名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 20:07:07 ID:p7IzZaqg0
あんまりこういうこと書くのもアレかとは思うんだが・・・
アレ見て龍騎かっこいいじゃん!
ちょっと面白いデザインなだけだよ!
と思ってしまった・・・。
650名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 22:41:59 ID:Jiaq/wMJ0
>>646
だからAP高いんだな
651名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 02:01:30 ID:LP7GsYCz0
ん? ん〜〜?
超今更だが・・・DVD五巻パケ裏の
「降着状態のライダーバトルに神崎四郎が投じたのは拘留中の凶悪犯」って
膠着状態の間違いだよな。
六年も気づかなかった俺もアレだが。
652名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 02:22:26 ID:bSgG6Zne0
>>651
あ、そうそうw 俺はたまたま気付いて、ボトムズかい!って突っ込んだっけw
653名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 10:21:20 ID:xzdtWZ1+O
来週も浅倉とイライラ地獄に付き合ってもらう
654名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 14:42:06 ID:BODphoRCO
>>638
来週に続く→シュー…シュー…「時間切れか!」

だったよな
あの設定はちとズルい
655名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 15:13:29 ID:LP7GsYCz0
あっさり流すどころか橋の上で蓮と浅倉がFVぶつけた時はいきなり次のシーンだったぞw
656名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 19:04:46 ID:CbAzJY4x0
      ||--||
      ||〉〈||`、
      ||--|| へ,
    . (||川||)ミミ|
      i||l|l|||i_/
      ___エ_,`,_[__________
    ||No.04 ファイズ ||ファイズになって || /
    ||  | |      ||たたかっている  ||:X::))ニヤニヤ
    ||( (:::|'|::)    ||いぬいたくみは ||とノ
    ||たかさ:1.86m.||わるいやつだから||ノ
    ||おもさ:91kg .||ようじんすること。 ||
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                   ///
               ///
            | |
          (::|'|::)#)')
    ドガッ   と´    /
         / /> _}
  ∩\ / (__) し´
  ヽ((::X::<  >
   ヽ    Y
657名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 19:07:34 ID:CbAzJY4x0
ごめんね
658名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 19:58:02 ID:13h2eQR80
今DVD見終わった・・・真司が死ぬシーンはガチで泣ける
659名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 21:00:55 ID:ODFg+iK00
>>654
はぁ?
あの設定があるからファイズみたいに
「なんでとどめ刺さずにそこで終わるんだよ」みたいなこと考えなくてすむんだろうが。
660名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 22:19:31 ID:hBPQXwKk0
>>655
あれエビルダイバーよく無事だったよな。FVの差が3000APもあるのに。
661名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 22:30:39 ID:hBPQXwKk0
TBSに蓮
662名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 23:11:26 ID:0LkiRUlk0
>>661
なにやってた?
663名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 23:33:50 ID:hBPQXwKk0
>>661
ドラマで小栗旬率いる不良グループの仲間だったらしい。
顔に傷があった。
664名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 23:36:35 ID:AwTCbxiG0
年取ったよねー<連
演技も入ってるんだろうが声がしゃがれてる
北岡や真司は何してるんだろうか
665名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 23:41:16 ID:MwITXGM/0
北岡先生は今度の十年祭に出るな
666名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 23:42:13 ID:cEqE2NjE0
真司はこの間の大河に出演
667名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 23:44:54 ID:upUxk5vl0
えっこの間のって先週の?
明日の再放送で見られるのか?
668名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 23:46:31 ID:oxbXLhFI0
真司なら明日から流れる武富士のCMに出るらしいよ
内田有紀の相手役だそうだ
669名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 23:57:47 ID:cEqE2NjE0
>>667
そう、明日の再放送で見られるよ。
宇喜多秀家役。
670名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 02:00:04 ID:U889G9Eo0
見られるよっていう程はっきり須賀ってわかる出方じゃなかったような
671名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 02:19:11 ID:GiQn0GK+P
サラ金か・・・
内田有紀も落ちぶれたものだな
672名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 03:48:11 ID:dwhfndQD0
こういう龍騎ファンがいるからorz
東方系同人 書店委託情報 第十部
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1237222084/876
673名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 06:40:26 ID:4OmY1C71O
北岡先生はすっかり落ちぶれて、ヒモ状態
674名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 08:43:16 ID:xgHLa0Up0
引退した人(不動産業蟹刑事・革ジャン販売神崎兄)
引退したかもって人(事務所辞めた仲村君・事務所のプロフ消えた優衣)
所属はあるけど仕事が表に出てこない人(モデルサノマン・映像監督&舞台東條)
こんな人のファンである自分心境複雑

本人が幸せならそれでいいけど、何だかすごく淋しい
675名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 08:44:39 ID:qhrkHG9C0
>>669
クレジットはされてて、場面自体にはいたけど、
全く映ってないよ
公式は28日放送分から出演とある
676名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 09:21:09 ID:HIpAMF4kO
編集長テレ朝で旅してんでw
677名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 10:32:19 ID:AJOcS3+bO
シザースとタイガはファイナルベントを交換するべき
身体が硬くてハサミでしっかり捕まえられるボルキャンサーが引きずり、
デストバイザーを正面に構えたタイガが回転アタックした方がお互い強い筈
678名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 10:48:28 ID:Yun8uZy00
>>672
アドベントって劇中じゃどういう意味だったんだ?
679名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 11:22:36 ID:0ENvP4MWO
ディケイドもクライマックス!
神崎がとうとうオリジナル・オーディンに!
エターナルカオスによって羽黒レンのナイトは倒され
辰巳シンジの龍騎もボロボロだ!
「っしゃっ!」
そこへなんともう一体の龍騎が!
「ちょっとくすぐったいぞ!」
龍騎ドラグレッダーになるDCD龍騎、
そしてその炎に包まれ、オリジナル龍騎がキックを放つ!


まあ最初はこういうのがあればいいなとか思ってた。
680名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 21:52:34 ID:W+/TjR4QO
>>678
劇中では契約モンスター召喚のカード名でしか出てこない
それに造語じゃなかった気がするが
681名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 22:02:21 ID:GwBSsHDvO
>>680
アドベントカードはたしかキリスト教関係の言葉だった気が


いまスペシャルのDVD見終わったばっかなんだが…
結末が両方とも救いが無さ過ぎるっていう
もしかしたら龍騎にハッピーエンドは無いんじゃなかろうか
682名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 22:04:49 ID:pI3yoQqh0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88
困ったときはぐーぐる先生にうぃきぺでぃあ先生を紹介してもらうといい
683名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 22:05:45 ID:ImBJqOos0
クリスマスを楽しみにして一枚一枚めくる絵のでっかいカードだよ

>アドベントカード
684名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 22:24:18 ID:e9nlNb/K0
もしミラーワールドの物質をこっちに持ってきたらシュワシュワなるのかな??
持ってこれるかどうかわからんが。
685名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 22:31:18 ID:GwBSsHDvO
そうだ思い出したアドベントの意味は降臨だ
686名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 23:06:53 ID:Qq8NPyo9O
なあオマエらそんな事より玲子さんの鼻について語ろうぜ!
687名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 23:10:09 ID:CPzeTER80
令子さんじゃなく玲子のか?
688名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 23:31:58 ID:X+s25m+JO
TF見てたけど、
武富士のCMに出てたの、
真司?
689名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 23:34:58 ID:Gat32Qk30
ミラーワールド関連で一番気になるのは、
浅倉やインペラーが車やバイクからMWに飛び込んだ際、
戻ってくるにはどうすれば良いのかという事。

まあ、入ったところからしか戻れない設定は途中から消えてたっぽいが…

サバイブ合戦直前の、シンジがやる気を失った時、レンが現実に連れて帰ってたし
690名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 23:35:09 ID:bd41qvkw0
>>688
そうだよ
老けたな
691名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 23:52:43 ID:X+s25m+JO
dクス>>690
元気そうで何より。
映画そっちのけで弟と盛り上がっちまった。
692名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 00:02:39 ID:n9/4vF5TO
ライダーはミラーワールド入らないとやっぱ行動できないの?

邪道なのは承知だが、最終回でも浅倉は変身すれば警官隊抜けたと思うし。
てか入った鏡からしか出れない設定なくなってるから、ミラーワールドからでも逃げれるか。
693名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 00:13:39 ID:Jeiie9+/0
エピソードファイナルやディケイドでは現実空間でも普通に戦ってたみたいだけどね
694名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 00:13:48 ID:CKoLFaof0
武富士はサラ金の中でも一番イメージが悪いよ。
社長が逮捕されてダンサーズのCMも自粛されたしね。
こんな仕事取っちゃう所が所詮ヤクザ事務所の感覚なんだよな可哀想に
695名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 00:19:47 ID:lRnNE9lJO
>>681
実はディケイドの龍騎の世界が一番マシだったりしてなw
696名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 00:27:05 ID:PRCtpdMIO
>>681
個人的にTV版はハッピーエンドだと思うけどな。死んだ人達みんな生きてるし、神崎兄妹も納得してのあの終わり(ある意味始まり?)だし。
でもスペシャルに救いがないのは全力で同意。
697名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 00:29:05 ID:Qoh35QiiO
>>692
島田さんとめぐみさんを救出するために、ナイトとゾルダがミラーワールドで、龍騎は現実世界で戦ってた話があったよ
島田さん達がミラーワールドで消えない体質の人なら話は別だが
698名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 00:33:13 ID:O4s49ytp0
>>692
普通に活動できるよ
ただ最終回の浅倉はそんなことは考えなかったはず
北岡は浅倉にとって幾度となくぶつかり合った宿敵でありライダーバトルに参加した動機であったりもする
だから北岡脱落と聞いて一番衝撃を受けてたし残りの信司、蓮はなんだかんだ甘ちゃんだから
浅倉の言うゾクゾクするような戦いが北岡相手ではなければ得られないまでに浅倉は強くなってしまっていたはず
そんな中自分が倒したゾルダが別物だった時点でもう北岡との決着がつけられないことを悟ったんだろう
おそらく変身すれば警察は蹴散らせたが、そうしても宿敵との戦いで発散されてたイライラは行き場をなくしておかしくなっていたはず
だから浅倉は警官隊に特攻したんだと思う
699名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 01:30:17 ID:g42cr6xoO
だれもあの鼻について話してくれないから悲しいな


じゃあ今度はあの元秘書の話をしようぜ
あの時すでに人気グラドルだったくせにあの女キャスト陣の中で1番かわいく無かったよな
700名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 02:13:32 ID:JVxuUsW80
みんなはどのライダーが好き?
俺は龍騎、王蛇、リュウガ、シザーズだな。
701名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 02:16:36 ID:Jeiie9+/0
俺は電王とヒビキかな
702名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 02:29:03 ID:J7hGucSU0
ライア ナイト オルタナティブ0
703名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 02:30:56 ID:UUSRZWpy0
龍騎、ナイト、ゾルダ、王蛇、タイガ、リュウガ、おでん
ってコレじゃR&M化されたやつばっかだなww
704名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 02:35:04 ID:Jeiie9+/0
R&M出た奴=メイン級および、サブとしては目立ってる方
705名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 08:27:22 ID:vG0pZ4AyO
王蛇かな。

見た目や人柄か、それとも戦い方かで答えが変わってくるけど、王蛇はどういう意味でも大好きだ。
706名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 08:54:49 ID:p4MrHge+O
ベイブレードにリュウガが出てたぞ
707名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 09:52:07 ID:s9icReWJ0
>>694
神崎や弁護士の考え方を改めさせた真司に
武富士の借金バトルを止めさせるつもりなんだろ
708名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 13:24:55 ID:VVjrgY6l0
今更だがバンブラDXで「神崎士郎」作った人いたんだな。
俺は挫折したからマジ感心した。
709名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 18:43:55 ID:+ws19v6y0
30話まできたんだが森下千里の露出度の高い服&水着&パンチラたまらんな。
この回だけは本編忘れてついついめぐみに見入っちまった。
710名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 20:57:44 ID:WzD4VFa90
ファムのBGMって最初のあたりがベルバラっぽい
711名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 22:51:58 ID:tgBp1L7ai
>>709
パンチラあったっけ?
確かに森下のショートパンツは異常
712名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 23:46:07 ID:+ws19v6y0
自転車に乗ってるときモンスターに襲われて転ぶシーンでモロに見える。
ちなみに黒w
713名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 12:13:56 ID:CyNRoM8kO
昨夜12話まで見た。つまらんってことは無いんだけど、この先見続ける価値あり
ますかね?
なんか粗が多すぎて…。
まぁ子供番組だから仕方ないかもしれないんだけど。
桃井なんてジャーナリストは存在価値すら不明…。
714名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 12:45:03 ID:VmaB1drZO
ここで聞いてつまらんからやめろとか言われると思ってんの^^
715名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 12:46:39 ID:fS/sD09RO
そのままファイズの一話まで見れば価値でてくるよ
716名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 12:56:52 ID:CyNRoM8kO
…なるほど。
どのあたりから面白くなるの?
717名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 13:02:48 ID:8nz1ruwmO
このスレだけで2、3回パンチラの話題が出ててワロタ
718名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 13:24:35 ID:dzw8n3tCO
>>716
面白くないと思ったならやめればいい。
面白さを見出だすのは自分。

他人の意見に流される人生はやめておけ。
719名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 14:53:14 ID:ICyA8TGa0
ライダー同士の殺し合い?微妙・・・だったおれの考えを改めさせた蟹戦死
720名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 16:08:48 ID:uwts965KO
とりあえず王蛇のデビューまで見ても感想が変わらないならお勧めはしない。

俺も前半は間違ってもはまってたとは言えない心境で見てたから

剣、龍騎、555辺りは半分辺りから盛り上がってくるから
721名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 18:29:37 ID:MlUZqt2J0
わりと最初からおもしろいと思っていたが
役者の棒っぷりが気になってしょうがなかった。
722名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 18:33:06 ID:8KRlvxEP0
松田と須賀はうまいと思うが津田さんも・・・
涼平や萩野や高野もうまいと思うし
723名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 18:43:05 ID:EMkycJo3O
オレは22話見てる

王蛇が気絶から目覚めて寝ぼけて暴れるシーンとか

玲子さんを心配する真司を悪霊が憑いてると騒ぐ島田さんとか

個人的に面白いがな…
724名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 20:31:05 ID:gjNEV76IO
蟹がエピファイまで残ってたらリュウガにやられたのかな
725名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 21:39:11 ID:P0Emp8yu0
龍騎が肌に合わないなら、テーマが真逆なグランセイザーをお勧めする。
726名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 22:03:44 ID:OXVJOlDu0
蟹がエビフライ に見えた
727名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 06:11:49 ID:tDnKLZX/0
津田とおばっさんと変身探偵くらいだろ>まともな演技

俺はイケメン好きなので一話目からハマっていたがな
555もイケメンだからハマった
電王はカワイイ子が多かったのでハマった
728名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 08:37:13 ID:snlRDMv30
>>727
モーホー?
729名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 09:01:00 ID:uv2vS8J20
優衣さんが、なにか奥歯に邪魔なもの挟んだまましゃべってる様な、
へんな違和感があるんだ。なんなんだろう、あの口元。
表情がいつも「うげっ」的なのも気になる。
730名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 09:32:48 ID:befIYIM50
ユイは顔立ち自体は美人なのにこんだけブスブス言われてるのを
みると、やっぱり表情やしゃべり方ってのは大きいんだと思うよな
真司もぎゃあぎゃあわめいてるとイケメンに見えないし
731名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 10:01:09 ID:tDnKLZX/0
>>728
違うよ

響は少し見たが細川以外パッとした人がいないのでとりあえず止めた
そのうち見る
732名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 12:42:32 ID:JtHldtRO0
>731
鬼はそのうちいい尻が出るから頑張ればいいと思う
733名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 13:37:04 ID:HU306eFE0
普段はまったくもってイケメンに見えない真司だからこそリュウガの演技はびびったわけで。
734名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 13:48:41 ID:N4z/Ef3h0
あれくらいの演技はどの俳優でもできる
ディケイドの大根だってできる
735名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 14:07:32 ID:/IScd82LO
演技力とかじゃなくて、ギャップに驚いただけだろ…
須賀の演技は結構良いと思うけど
736名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 15:03:02 ID:kE90SOc20
真司は最初から上手かったね。蓮や北岡もだんだん上手くなった
2話分しかなかった蟹や、決まり文句の多い神崎士郎が酷いままだった
737名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 15:07:14 ID:lsoHqtfyO
神崎士郎ってひたすら「戦え!」と「優衣…」のイメージしかない
738名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 15:12:54 ID:+F26t2qz0
王蛇の召喚機って普段どこにあるの?いつも唐突に出てくるよね
739名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 16:10:04 ID:Z5q0nfqD0
龍騎がデビュー作って人多かったしな
神崎役ってもう辞めてるんだっけ?
740名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 16:23:51 ID:ETqupbdpO
王蛇の召喚機については気にしちゃいけないレベルだよな

見栄えがよかったから杖になったのか、それとも変わった物が持たせたかったのか


王蛇のデザインからしたらありだと思えるが、浅倉のイメージには杖はイマイチ合わんな

杖でねちっこく攻撃する王蛇もちょっと見たかったかも
741名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 17:32:53 ID:/kfGrlfn0
それ言ったらオーディンの召還機もどこから出てくるかわかんねーし
召還機に武器の性能ついてるゾルダとかナイトとかタイガとかずるいじゃん
742名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 18:23:38 ID:waqRRzou0
>>741
おでんのは出してる描写があるからまだ納得できるんだろう。
そこにつっこんだらライトセイバーにもつっこまないといけなくなるw

>召還機に武器の性能ついてるゾルダとかナイトとかタイガとか
バイザーに唯一、自動開閉機構を搭載している人のアレも一応武器付きなんだぜ…

そういやタイガのデストバイザーも都合よく出てくる系だったな。
743名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 21:28:21 ID:J+rkK/a9O
テレ朝にナイトきたー
744名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 21:32:40 ID:593I8MsAO
蓮「小鳥がピーピー鳴いてるぜ」
745名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 21:34:13 ID:bkL6PmecO
松田ぁぁぁぁぁ!!!って叫んでしまったじゃないか
746名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 21:40:33 ID:PggjK2Z2O
思った通りスレ上がってたなww
747名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 21:44:12 ID:Z5q0nfqD0
何の番組?
748名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 22:10:47 ID:4EQeymEGO
>>747
ロンドンハーツのイケメン特集?みたいな番組
あとFIRST本郷とかちらちら出てたな

>>744
やめろwwwwww
749名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 22:16:17 ID:DvmAKpsvO
>>744
ちょwwwww
でも聴きてぇwwwwwwwwww
750名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 22:20:35 ID:F4M2KCg80
>>689
もう何度もいろんな所で議論されてるんだけど
>入ったところからしか戻れない
これは当事の龍騎(正確には龍騎ではない)が
まだモンスターと契約してないブランク体だから。

ミラーワールドのモンスターと契約する事で、自由自在に
ミラーワールドへ出入りする事が可能になる
と考えると納得できるんじゃないかな?
経験が浅いとダメ。慣れたらOKって考え方もあるけどね。
751名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 22:47:11 ID:Z5q0nfqD0
>>748
そこだけでいいから見たいな
つべにないかな
752名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 23:16:42 ID:K3jmGdNu0
ところでみなさん、てれびくん八月号捕獲計画は立ててますか?
俺は近所でてれびくん扱ってる書店にチェックを入れました。
内容的に29.5話くらいに考えたらいいのかな、アレ。
753名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 23:20:32 ID:q/zX5l4d0
>>752
ああそろそろ発売の時期か……

祭の場所になるな…
754名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 23:27:40 ID:B4FIuH7r0
>>752
きれいな王蛇のやつ?
確かにうちのビデオはもうボドボドだなー。
755名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 00:15:31 ID:HzHpFyX80
タイガの斧って下手な武器よりぜんぜん強そうなんだけど
756名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 00:26:24 ID:vTtPXnYvO
久々に聴いたら、消えない虹が頭から離れなくなった○| ̄|_
あっかっねっいろっのっ♪
757名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 01:05:13 ID:OkbFzn5wO
不意打ちとはいえ龍騎やゼロをグロッキー状態に追い込んでたからな、あの斧
758名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 01:14:46 ID:qnud8q6L0
>>756
茜色の破壊力は噂に聞いているが、ゴローちゃんとのデュエットの方もひどいの?
759名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 01:25:46 ID:MGT0T3Hm0
>748
録画見てみたら、クワガライジャー、ムッキー、
鋼牙、ガタック、ロリコントンボ、アバレッドもいたね

>756
十年祭で生歌披露して阿鼻叫喚になればいいのにw
760名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 01:30:05 ID:qnud8q6L0
>>759
中の人にまでファイナルベントがあるのかw
761名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 01:39:51 ID:QTqTTh5a0
>>758
デュエットはそうでもない。上手くもないけど
762名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 11:40:56 ID:vLnlwLE7O
>>731
チラウラ

電王でかわいい人が多いから好きってなら
とりあえずもっちーやあきらが出るまで見て見てよ

侑斗も出るし
763名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 12:59:22 ID:A2nGN02ZO
龍騎で一番可愛いのはボルキャンサー
異論は認める
764名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 15:33:44 ID:qnud8q6L0
>>763
そこはメタルゲラスだろう
765名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 15:38:25 ID:a4QhmXPR0
>>763-764
お前らは何を言ってるんだ。エビルダイバーに決まってるだろ。
766名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 16:45:32 ID:srN2Sd570
マグナギガしかないでしょ
767名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 17:17:07 ID:E3bUg9KDO
てめーらデストワイルダーさんディスってんのか
768名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 18:54:27 ID:cSysjZyhO
いやいやドラグレッダーだろ。
769名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 21:01:09 ID:/4oTyXOl0
俺はシールドボーダーだと思うんだけど。
770名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 22:18:59 ID:gGyd10ck0
じゃぁブランウィングは俺がもらっていきますね
771名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 22:24:53 ID:vTtPXnYvO
じゃあ自分はドラグブラッカーを
772名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 22:45:26 ID:J2UJDYr00
じゃベノちゃんいただき
773名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 23:01:27 ID:vLnlwLE7O
ちょっ!!みんなダークウィングだろ!?
774名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 23:17:28 ID:Ye+ywngN0
ゆいちゃんに決まってるだろ!
775名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 23:35:27 ID:8bn1f/tL0
アビスアビス
776名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 23:36:13 ID:gQMrLDfv0
だめだな、ゲルニュート以外の何がいる。
>>774 神埼か
777名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 23:46:41 ID:x7kJ1dR+0
何いってんだ!シアゴーストに決まってるだろ!! オホッ オホッ ウホッ

久々に最後のほう見てたけど、最終回で幼少時代と大人の神埼兄妹が絵描いてるシーンで不覚にもマジ泣きしてしまった。
多分特撮作品で涙流すほど感動したのは初めてだわw 

昔はなんでファムとかリュウガとかベルデ本編ださねぇんだゴルァ!!って思ってたけど、あえて出さなくて正解だったかもしれない。もともと特撮作品はだいたいすきだけどこれで龍騎更に好きになったわwwww
778名無しより愛をこめて:2009/06/25(木) 00:03:25 ID:UjeAnBLsO
なら俺はギガゼールを…

ゼール軍団全員来いや、ヒャッハァ!!
779名無しより愛をこめて:2009/06/25(木) 00:16:01 ID:RWezrEh40
王蛇のファイナルベントも弾き飛ばした3匹のハチモンスターこそ至高
780名無しより愛をこめて:2009/06/25(木) 00:33:28 ID:QDAPuTEJO
ここまでゴルドフェニックスに触れられていない件について
781名無しより愛をこめて:2009/06/25(木) 01:08:07 ID:5cfDMIyp0
ゴルトフェニックスな
782名無しより愛をこめて:2009/06/25(木) 01:11:38 ID:IKslypaV0
ギガゼール軍団を操っていたインペラー佐野君の精神力は異常
あれ、契約してるギガゼールだけでなく、他のガゼル達もインペラーが押さえつけてるっぽい描写があるし
783名無しより愛をこめて:2009/06/25(木) 01:35:13 ID:RWezrEh40
よくあれだけのミラーモンスターに餌あげれたよな
浅倉みたいな暇つぶしにミラーモンスター殺しまくってそうな奴でも3匹に餌やるの苦労してたのにw
784名無しより愛をこめて:2009/06/25(木) 01:43:27 ID:8K9HJii70
>>782
ゼール軍団的には「ボスのボスだから、ある程度の命令には従う」って感じだったんじゃね
785名無しより愛をこめて:2009/06/25(木) 02:09:32 ID:5eevg15G0
インペラーは序盤で登場してたら相当驚異だったんだろうなぁ
大抵が共闘もしてなかったし、朝倉も契約数一匹だけだし
786名無しより愛をこめて:2009/06/25(木) 02:20:57 ID:Nwf5JX7U0
ギガゼールってゼール軍団ではそんな偉くなくて、
ゼール系で仲間を従えられるのってオメガゼールとか、
ギガゼール以外の奴だったって設定が雑誌か書籍にあったような覚えがあるんだが、
あれは一応公式設定だったんだろうか
787名無しより愛をこめて:2009/06/25(木) 02:54:26 ID:pHfQV3Ue0
素朴に思っただが、
契約者が死んだモンスターって飢餓状態になって暴れだしたりしないんだろうか。
そこは神崎さんが何か餌やってるんだろうか。
788名無しより愛をこめて:2009/06/25(木) 03:01:41 ID:I3IaPOjd0
契約者が死亡した場合は普通に野生に戻ってるよ
本編でもタイガの名前忘れたけど契約モンスターとか人襲ってたし。

789名無しより愛をこめて:2009/06/25(木) 05:11:47 ID:8K9HJii70
むしろその辺はきっちり本編でちょこちょこ描写されてたよなぁ?
エビルダイバーにメタルゲラス、>>788も言うようにデストワイルダーやサイコローグも……
790名無しより愛をこめて:2009/06/25(木) 14:43:51 ID:Jq8AjA03O
契約切れた瞬間に、待ってましたと言わんばかりに襲いかかった奴もいたな
791名無しより愛をこめて:2009/06/25(木) 18:36:54 ID:kWfMFIVJ0
>>789
ゲラスたんはご主人様の敵討ちをしようと
していただけなので除外してやってください
792名無しより愛をこめて:2009/06/25(木) 19:49:18 ID:pT/GXJwf0
野生化したデストワイルダー(ひいてはタイガの死)に、真司も蓮も特に何かコメントしてなかったのが少し残念。
みんな東條がライダーバトルと無関係な所で死んでたって知ってたのだろうか?
793名無しより愛をこめて:2009/06/25(木) 20:03:56 ID:E0Qh3gUI0
そういやインペラーには言ってたな
794名無しより愛をこめて:2009/06/25(木) 20:50:06 ID:222s8Gfr0
>792
東條や教授に何かあったのは知ってるんだろうけど
何があったかは知らないだろうな。
でも新聞載ったし、北岡あたりは読んでるかも。
795名無しより愛をこめて:2009/06/25(木) 20:55:56 ID:PizKuOwcO
>>794
てか真司は知ってそうだがな…ジャーナリストなのに…
あれ?この時ってオレジャーナルって機能停止してたんだったか?
編集長が花鶏に住み着くのって東條死亡の回と重なったっけ?

まぁまだましだよコレは
終盤長田の事忘れてる海堂にくらべたら
796名無しより愛をこめて:2009/06/25(木) 21:02:06 ID:Z4dMJXARO
つかあの新聞はいつのやつなんだよ
あんな小さな事故じゃ差し替えなんてしないだろう
797名無しより愛をこめて:2009/06/25(木) 21:55:22 ID:pZ0ZgkMa0
>>796
いつのも何もその新聞記事に日付も事故った場所も書いてるじゃない
798名無しより愛をこめて:2009/06/25(木) 22:03:49 ID:UjeAnBLsO
読んだかは微妙やね、あの頃 みんな余裕なさそうだし
799名無しより愛をこめて:2009/06/25(木) 22:39:33 ID:EshPGih00
浅倉が歩いている時に足元に風で新聞が飛んできて…
みたいな感じで意外と浅倉も知ってたりして
800名無しより愛をこめて:2009/06/25(木) 23:07:59 ID:TbKWdk800
でもあの後に東條死亡を知るシーンを入れるのは蛇足だと思う
801名無しより愛をこめて:2009/06/25(木) 23:14:34 ID:13SalhQWO
タイガ人気あったの?
なんでタイガのバイザーは玩具で発売されてたの?
802名無しより愛をこめて:2009/06/25(木) 23:25:12 ID:222s8Gfr0
後半の販促キャラなんだけど、
現状イクサとかサガがかなり不遇なことを考えると
奇跡的な扱いだとは言われるな。
ちなみにタイガ関係は発売後すぐに年末商戦に入って消えたんで
結構プレミアついた。
店頭で見たこと無いよという人も多い。
803名無しより愛をこめて:2009/06/25(木) 23:41:36 ID:c/vAE2NR0
タイガって不意打ちばっかで
いざタイマンになるとろくに戦えなかったのはマイナスだよな
教授殺さなきゃよかったのに。
804名無しより愛をこめて:2009/06/25(木) 23:49:46 ID:13SalhQWO
>>802
説明Thank you
当時発売されてるたの店頭で見たことあったけどビックリした
805名無しより愛をこめて:2009/06/26(金) 00:53:18 ID:/TQbvIgPO
タイガのストライクベントはいいな。

あれでアイアンクロウ系統の武器が大好きになった。
806名無しより愛をこめて:2009/06/26(金) 01:21:19 ID:XioDtZJ8O
タイガのカード何気にAP地味に高いの多いな

ストライクベントとかAP3000くらいあったような
807名無しより愛をこめて:2009/06/26(金) 03:25:45 ID:tyy1oQYR0
ファイナルベントやアドベントをフリーズさられてた場合
そのあとにソードベントやシュートベントで武器呼べるんかな
808名無しより愛をこめて:2009/06/26(金) 04:08:33 ID:ba+h4yis0
タイガはポテンシャル的には龍騎、王蛇に匹敵してると思ってたんだが(オデン除く)
みんなはそう思ってないのか?
809名無しより愛をこめて:2009/06/26(金) 04:55:59 ID:U59HJ1pw0
スペック上はそうかもしれんが不意打ちでファイナルばっかやってたから
ねぇ、素直にタイマソはってたらボロ負けかもしれんし
810名無しより愛をこめて:2009/06/26(金) 05:24:51 ID:W1fxd7TBO
王蛇とサシで勝負してボロボロになってたしなぁ
811名無しより愛をこめて:2009/06/26(金) 06:54:30 ID:B0CC/Zrb0
タイガはファイナルベントの詰めが甘いのと
精神的に弱い
812名無しより愛をこめて:2009/06/26(金) 08:11:31 ID:oFw+KrlNO
英雄という事柄に固執しすぎだな
813名無しより愛をこめて:2009/06/26(金) 12:47:32 ID:kBtHubbP0
男なら誰かのために強くなれれば英雄なのにな。

そう考えると、真司や蓮や吾郎ちゃんは英雄の素質があるってことか。
814名無しより愛をこめて:2009/06/26(金) 13:02:50 ID:Ghpzk7Hg0
Fate/の士郎みたいな奴だなと思った<タイガ
815名無しより愛をこめて:2009/06/26(金) 13:50:36 ID:uABfg+z70
ゲーム版のきれいな東條で出てきたらどうだったかは気になる
816名無しより愛をこめて:2009/06/26(金) 15:31:13 ID:hLMZ+QknO
龍騎を見始めたけど出てくる女の人が主人公の先輩記者以外ブスばっかだ
817名無しより愛をこめて:2009/06/26(金) 15:36:01 ID:RPe9Dw/Q0
その先輩も後半豚化するよ
818名無しより愛をこめて:2009/06/26(金) 16:13:19 ID:hLMZ+QknO
>>817
絶望させやがって
819名無しより愛をこめて:2009/06/26(金) 16:14:34 ID:tyy1oQYR0
NHK教育にでているグラビアアイドルがでてくるから無問題
820名無しより愛をこめて:2009/06/26(金) 16:17:20 ID:B0CC/Zrb0
ゴロちゃんのかわいさなめんな
821名無しより愛をこめて:2009/06/26(金) 16:44:51 ID:/TQbvIgPO
外人贔屓の俺は、日本の番組に外見を求めた事はないが、やっぱ主要キャラの外見って気になるもん?
822名無しより愛をこめて:2009/06/26(金) 16:56:08 ID:tyy1oQYR0
分かりやすいほうがいいな、ライダー剣やシンケンジャーの第一報での顔の見分けつかなかった
823名無しより愛をこめて:2009/06/26(金) 16:59:51 ID:Pj5TmR1nO
ヒロイン話題になるたび思うんだが、優衣が不細工と言われるのに納得がいかない
絶叫顔は確かに怖いけど、始のムッコロフェイスみたいなもんだと思ってる
もしかして俺がブス専なだけとか違うよな
金色のはn
824名無しより愛をこめて:2009/06/26(金) 17:09:51 ID:bFzQaoFU0
昨日買った龍騎写真集の優衣はそれなりに可愛かった。
825名無しより愛をこめて:2009/06/26(金) 17:14:19 ID:clUWURgQO
>>807
朝倉がベノをアドベント
タイガーがフリーズ
朝倉がヱイでファイナルベント
タイガーぶっ飛び

朝倉のフリーズ読みからファイナルベントの容赦の無さは異常
826名無しより愛をこめて:2009/06/26(金) 17:16:28 ID:dfbmhzWVO
>>823
顔の素材自体は良い方だと思うが
827名無しより愛をこめて:2009/06/26(金) 17:20:03 ID:B0CC/Zrb0
>>825
逆に言うと、同一モンスターからの支援はフリーズベント一つで全部カットされそうだな
828名無しより愛をこめて:2009/06/26(金) 17:22:14 ID:sIUs1uDG0
>>823
あれは番組の大半をむっつり顔で過ごしているから不細工に見えるんだろ?
笑えばいけるぞ。彼女。
829名無しより愛をこめて:2009/06/26(金) 17:44:52 ID:kXlQvFCbO
お見合いのゆいちゃんはかわいかったもんな。
タンス倒したり破壊活動も軽やかだった。
830名無しより愛をこめて:2009/06/26(金) 17:59:22 ID:vyYxZ2Cy0
TVの最終回で、全員死んだと思ったら全員生きてたのは、ライダーバトルを
やり直すために、神崎がタイムベントで最初に巻き戻したって事でいいの?
831名無しより愛をこめて:2009/06/26(金) 18:01:40 ID:9kW5AT5R0
>>805
タイガのが高いというより初期組の武器のAP低く設定されてたんじゃない?
ナイトはダークウィングのAPが弱めだからAP低いのは仕方ないとして。
だってモンスターにトドメさせるギガランチャーが2000APだぞww
832名無しより愛をこめて:2009/06/26(金) 18:34:22 ID:S7zgtUIy0
>>830
神崎が優衣に新たな生命を与えるのを諦めて全て元に戻した。
浅倉が普通に街中を歩けてたり、北岡が平気で仕事してたりするからある程度改善されてはいるみたいだけど
833名無しより愛をこめて:2009/06/26(金) 18:39:37 ID:XioDtZJ8O
PS龍騎の綺麗なタイガのほうをTV版にしてほしかった

あれなら手塚みたいにいいやつだったかもしれない
834名無しより愛をこめて:2009/06/26(金) 18:50:14 ID:vyYxZ2Cy0
>>832
じゃあ、一応ハッピーエンドという事なのかな。映画とTVスペシャルの
戦わない方の最後は、悲惨すぎる。特に映画。
835名無しより愛をこめて:2009/06/26(金) 19:08:29 ID:8GwwjspA0
クウガの酸を出して溶かしちゃう未確認のお姉さん
あの人が好きだな
836名無しより愛をこめて:2009/06/26(金) 20:19:45 ID:IUHN8iXW0
>>832
士郎が反省して、ライダー達がライダーになるきっかけだった運命を辿らないよう手回ししてた、とか考えてた。
837名無しより愛をこめて:2009/06/26(金) 20:48:45 ID:kBtHubbP0
>>835
ゴ・ザザル・バか。俺も好きだ。好きだが、何故いまそれをここで言う。
838名無しより愛をこめて:2009/06/26(金) 20:57:24 ID:Ghpzk7Hg0
>>832
じゃあ浅倉は犯罪者じゃないでおk?
839名無しより愛をこめて:2009/06/26(金) 20:57:31 ID:/TQbvIgPO
俺はやり直しじゃなくて神崎兄妹がミラーワールドの変わりに創造した新たな世界と思ってる

つまりパラレルワールドね。
SPもだけど、ちょっと人間関係が変わりすぎてる感があるからね。カレンダーの日付も戻ってないらしいし。まあ、カレンダーはが無かったらどうなってたかって描写かもしらんが。

まあ、見た人の想像に任せますよって感じだから、自分なりに納得できる答えを見つけたら、それを信じればいいさ。
840名無しより愛をこめて:2009/06/26(金) 21:56:58 ID:oILeoCHA0
最初に龍騎を見たとき、「格好が全然ライダーっぽくねえじゃん・・・」って
思ってたけど、今やディケイドコンプリートフォームすらカッコイイと思ってしまう。
慣れって怖いな。来年のライダーも慣れちまうんだろうな・・・
841名無しより愛をこめて:2009/06/26(金) 22:01:00 ID:0xd4VK8M0
いや、リュウガを見ればわかるが基本的に龍騎はかっこいいよ。
あのたれ目が良い具合にデザインを駄目にしてる。
それが真司に上手くマッチしてるんだから面白い。
842名無しより愛をこめて:2009/06/26(金) 22:11:19 ID:MoIsQLHc0
俺も龍騎が一番好きだな
あの鉄仮面の中に隠れてる仮面ライダー特有の大きな目が何かたまらなく良い

ただ・・・龍騎サバイブはちょっとダサイ・・・
ナイト戦でレボリューションと燃え盛る炎をバッグに初変身の演出は痺れたけど
肝心の龍騎サバイブがダサくて萎えてしまった
843名無しより愛をこめて:2009/06/26(金) 22:14:34 ID:qXrijO2f0
龍騎はかわいこちゃんNo.1。No.2はブレイド。
ナイトは男前。
844名無しより愛をこめて:2009/06/26(金) 22:24:48 ID:F1/kKg4d0
>>843
No.1は間違いなくインペラーだろ
845名無しより愛をこめて:2009/06/26(金) 22:49:53 ID:YMZQ0AnE0
龍騎のヒロインは
どことなく昭和の香りがする
846名無しより愛をこめて:2009/06/26(金) 22:55:10 ID:OC0GWn3l0
ヒロインは吾郎ちゃんだろjk
847名無しより愛をこめて:2009/06/26(金) 23:55:28 ID:sIUs1uDG0
ヒロインはドラグだと思ってた。
848名無しより愛をこめて:2009/06/27(土) 00:05:20 ID:YF/gROSHO
ゆいのおばちゃんがメイド刑事に
849名無しより愛をこめて:2009/06/27(土) 00:06:09 ID:m9Qyww080
もし慎司のデッキが蟹みたいに壊れたら
ドラグレッダーに食われちゃうのかな?
元々狙われてたし。
850名無しより愛をこめて:2009/06/27(土) 00:08:29 ID:fiGDXo+B0
真司と良い仲だったわけでもないし、そういう意味ではちょっと微妙なヒロイン。
でも年間を通して存在感を失わなかった点は大いに評価出来る。
他のヒロインはなぜか大抵グダグダになっちゃうからな。
他だとハナ、愛理くらいか。


>849
当然喰われる。
851名無しより愛をこめて:2009/06/27(土) 00:29:20 ID:Jg06i7h+O
ぱっと見、相棒に見えてもあいつら基本が人食いだからなあ。

前半だけど餌を与えて無かったドラグレッダーもシンジ食おうとしたし。

何でメタルゲラスが敵討ちしてたのかは分からんが。餌をマメにやるいい主だったのだろうか。

モンスターとの関係が一番良好に見えるのはガイ、異論は認める
852名無しより愛をこめて:2009/06/27(土) 02:10:51 ID:D3GR0jl1O
>>848
紅茶専門メイドだったなw
853名無しより愛をこめて:2009/06/27(土) 03:00:31 ID:6PP6Lme+O
エビルさんも浅倉狙ってなかったっけ?
854名無しより愛をこめて:2009/06/27(土) 03:25:36 ID:cbznd1Rc0
腹を空かせたゼール軍団が、佐野が消滅するまでよく放っておいてくれたものだ。
855名無しより愛をこめて:2009/06/27(土) 03:31:53 ID:Dpm7yztw0
……よもや、デッキ破壊された途端に統制乱れて共食い始めたんじゃ
856名無しより愛をこめて:2009/06/27(土) 08:00:41 ID:OwWw022d0
昨日トイザラスで買った龍騎のベルトで
遊んでたら急に「ピロンピロンピロン、コンプリート」
ってファイズだかカイザだかの変身音が流れたんだけど
なんでだろう?
857名無しより愛をこめて:2009/06/27(土) 08:07:34 ID:kuq9eflX0
確か劇中のオーディンって、無限サバイブカードを使った姿なんだよね。
だとしたら、サバイブを使う前のゴルトフェニックスはどんなモンスターだろうか。
ベルトの紋章の形状を見ると、コンドルとかが妥当かな?
真司は「金の鳩を殴れ!」とか書いてたけど
858名無しより愛をこめて:2009/06/27(土) 08:41:30 ID:Jg06i7h+O
ゼール軍団、佐野を食べようとしたけど戦り足りない浅倉に始末されたとかだったりしてな
859名無しより愛をこめて:2009/06/27(土) 10:25:11 ID:s3gVVgiz0
契約モンスターを倒された王蛇がブランク体に戻ってたけど、あの状態なら戦いを
やめてもいいのかな?それとも他のモンスターに狙われるんだろうか。
860名無しより愛をこめて:2009/06/27(土) 11:17:30 ID:Jg06i7h+O
どうだろうな。野生モンスターにさえ会わなければ大丈夫だろうけど、神崎に消されるかも、れいこさんに情報提供しようとした博士みたいに

邪魔せずひっそりと暮らすなら見逃してくれるかも、北岡も脱落扱いでスルーっぽかったし。
861名無しより愛をこめて:2009/06/27(土) 12:49:20 ID:te2cT6T80
>>854
空腹のあまり「俺たちはただ飯を食いたかっただけなのに・・・」と気絶
862名無しより愛をこめて:2009/06/27(土) 12:54:42 ID:fiGDXo+B0
あの王蛇の場合、残り日数が極端に少ないから
逃げ延びる気があるならなんとかなるかもしれない。
もちろん浅倉がそうするとは思えないが。
863名無しより愛をこめて:2009/06/27(土) 14:19:54 ID:uAool/CFO
>>850
だいたいのヒロインの扱い

クウガ→考古学者。クウガの秘密を探り使い方を教えてくれる、終盤は主人公を励ます人間達の一人に
アギト→超能力者。その能力で本編の謎を解明されてからは重要差が少し減少
555→最初主人公だと思われてた、一度死んだりしたが生き返る。最後まで出番はあるが普通のヒロイン
剣→普段は主人公達のサポート、彼女の父がアンデットを蘇えらせた一人として後半出番が増えるがそれ前後は空気。ロリのほうが出番多いか?
響鬼→出番や重要差は普通以外、鬼の事は知らずに終了、最終回では拐われる
カブト→主人公の妹。シリーズ初の僕っ子、実はワームだが黒カブトとの戦いが終わってからはパッタリ出番や重要度が減少…映画では死亡する悲劇のヒロイン
電王→主人公の姉の娘。実はイマジン達は彼女を消すためにやって来た。ゼロノスカードの影響で若返ってしまう、最後まで出番は普通にある
キバ→主人公親子と仲良くなる(親子で微妙に違う)。中盤大活躍、それ以外は普通、最終回にて名護さんと結婚。

人物間違ってたらすいません
864名無しより愛をこめて:2009/06/27(土) 14:44:28 ID:LfFKP3NzO
>>863
話のキーパーソンで、秘密が明かされるのが最後なのが大きかったと思う>優衣、ハナ
特に終盤は実際に戦うライダー達に焦点が行くし
865名無しより愛をこめて:2009/06/27(土) 16:27:05 ID:s3gVVgiz0
>>863
他の作品と比べると、優衣はかわいそうだな。テレビ版でも劇場版でも死亡だからな。
どっちか生存ENDがあっても良かったのに。
866名無しより愛をこめて:2009/06/27(土) 16:36:20 ID:te2cT6T80
>>865
優衣が生存だとまず本人の意志に反するからな
さらにライダー全滅が前提になるし
BAD ENDに近くなる可能性が高い

あれ?TVSPも劇場版も元々BAD ENDだから同じか?
867名無しより愛をこめて:2009/06/27(土) 16:46:24 ID:AJ3Y7Abh0
優衣生存だと神崎的にメデタシメデタシでそこで終了しちゃうからな
868名無しより愛をこめて:2009/06/27(土) 16:47:49 ID:s3gVVgiz0
結局、どう転んでもBAD ENDか・・・。子供番組のストーリーとは思えない重さだな。
佐野の最後とかいまだに忘れられん。幸せになりたかっただけなのに。
869名無しより愛をこめて:2009/06/27(土) 17:00:33 ID:SBNIs0H50
唯だっけ?ライダーバトルにさえ関わらなければ、良い関係になって幸せになっていたんだろうなあ…
870名無しより愛をこめて:2009/06/27(土) 17:09:12 ID:Jg06i7h+O
ん?そういえばテレビ版で粒子化したのに最終話で普通に神崎兄に話しかけてたのは何だ?

タイムベント使える状況じゃあるまいし……不死身か?ミラーワールドの住人として再生されたとか



……絶望に満ちた神崎兄の見た幻覚では無いと信じたい。
871名無しより愛をこめて:2009/06/27(土) 19:23:56 ID:uAool/CFO
優衣の命を取るか…
ライダーやモンスターに襲われた人達の命を取るか…だからな
結局教授が言ってた事が正しかったみたいな終わりかだもんね
まぁ優衣の場合もう死んでたから納得出来る人もいるだろうけど

士郎はやり過ぎたけどさ…一番悪いのは神崎兄妹に冷たくした周りの大人達だよな…
872名無しより愛をこめて:2009/06/27(土) 19:49:41 ID:cbznd1Rc0
神崎士郎が物理学の天才で、タイムベントによる時間遡行を成功させていたんなら、
優衣が虐待死する前の時間に戻せばいいのにと思ったもんだけど。
そこは開発前の時間には戻せないとか何とか、制限があったんだろうかとも思った。
873名無しより愛をこめて:2009/06/27(土) 20:37:19 ID:/q+Y/GNm0
時間戻すにも限界があるんだろ。
龍騎はシリーズ的にも設定があやふやというか
はっきり説明されないからやきもきするな。
874名無しより愛をこめて:2009/06/27(土) 21:48:12 ID:1NS95G6xO
設定より話に重点置いてるよね
だからこそ魅力的なキャラがたくさんいるんだろうけど
ミラーワールドなんてそういう物って感じだったし
875名無しより愛をこめて:2009/06/27(土) 22:11:27 ID:TVIPC1ss0
もし優衣役の人にアクシデントやトラブルがあって途中で降板せざるを得ない状況になったらどうなっていただろう?
ハナやイエローフォーみたいに代役を立てるのか、それとも水城姉妹や南夕子みたいに設定そのものを放棄するのか?
876名無しより愛をこめて:2009/06/27(土) 22:37:23 ID:7ZmICk5W0
>>875
全裸「俺に妹がいたと思ったが気のせいだった!
それと最後の一人にならなくても俺を倒せばミラーワールドは壊せるぞーっ!」
真司・蓮・北岡・浅倉「「「「いくぞ神崎!うぉぉぉぉぉっ!!」」」」
4人の勇者が日本を救うことを信じて!
877名無しより愛をこめて:2009/06/27(土) 23:12:56 ID:/oVnPr/0O
打ち切りかよw
878名無しより愛をこめて:2009/06/27(土) 23:20:44 ID:BewK0Lrn0
昔ちょっとした議論になった事だけど、
佐野君って悪者だと思う?それとも普通の兄ちゃんだと思う?

悪者だとしていた人たちの意見では、
香川教授に雇われて、神崎の妹を頃そうとしていたって事からだそうだけど、
あれは教授から戦いを終わらせる可能性の一つと説明されてるってのもあるし…
879名無しより愛をこめて:2009/06/27(土) 23:25:08 ID:NgNYMaBB0
>>872
時の自浄効果だっけ?
そんなのが働くからなんど繰り返しても違う方法で優衣は死んでいくんだと思ってた
映画のミスを直して真司と知り合いにならないようにしてもTV版では虐待される、
結局死ぬ、みたいに。
880名無しより愛をこめて:2009/06/27(土) 23:28:41 ID:Ma8KvQ7e0
>>878
ライダー達の中でいちばん普通の人間だったと思う。良くも悪くもな>サノマン
881名無しより愛をこめて:2009/06/27(土) 23:33:15 ID:Jg06i7h+O
佐野は普通のにいちゃんだと思う。
教授の君に我々の目的が理解できるとは思えない〜って台詞からして、事情を全て教えてもらった訳じゃないんだろうけど
教授からある程度の建て前や正当性は聞いてたと思う。

ライダーバトル=殺し合いと理解して、関係者を巻き込むのは割り切ってるんだと思う。
基礎知識が不足してて知らなかっただけかもしれないけど、無関係の一般人をモンスターの餌にしようとはしなかった

彼の考え方は、まだ普通の人間の域だと思う。
882名無しより愛をこめて:2009/06/27(土) 23:36:54 ID:/q+Y/GNm0
良く言えばパンピー
悪く言えば小物というころか<佐野

まあそれにしたってけっこう無神経というか
悪い性格してたと思う
883名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 00:01:22 ID:NND0o8NA0
佐野君はちょっと自己愛強めの部分は有るけれど、良くも悪くも普通の人というイメージ。
だからこそ、力を手にいれて浮かれたり、どうにかして上手く立ち回ってやろうとして失敗したり、
願いが全部かなった状態になったから戦いから逃れるためにあれこれしたりしたんだと思う。
全部裏目にでてもの凄くかわいそうなことになったけど。

そんで、真司は本当に普通の兄ちゃんなんだけど、ああいう戦いにまきこまれても普通でいられた凄い奴だと思う。
龍騎に出てくるライダーは、真司との対比みたいな部分が少なからず有ると思うけど、「普通」という部分での
比較対象だったのかなと思う。
884名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 00:05:24 ID:/Jhxb4njO
香川教授は普通にいい人だよな
タイガがいなけりゃ英雄だった
スペシャルでは香川教授と共闘して欲しかった
885名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 00:31:07 ID:/IqxL8uLO
まあ、主人公二人を含めてどのキャラも万人から受け入れられる事も拒絶される事も無いようなキャラばかりだったな。

須藤さんの頂点を極めたくなる、クセになるんですよ…だけは俺にはよく分からんが。

神崎さんはお前に合った生き方をしろとか言ってたっけ?
犯罪に喜びを見出すタイプだったんだろうか
886名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 00:37:23 ID:/J1SED1+O
話ぶった切ってすまん

浅倉がDQNだと言われるとイラっとくるんだけど
何で浅倉ってこんなに魅力的なのかなーって思う(まあ嫌いな人もいるとは思うけどね) 

北岡との対比とか実に人間臭くて俺は好き
立場も社会的地位も精神の在り方も真逆、天地の差だし
浅倉大好きで北岡大好きって人は多いのかな?俺はそうなんだけど

今日ちょっと前のレスで話題に上がってた王蛇の杖(召喚機?)の玩具買ってきたw
887名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 00:58:05 ID:6JAf9GJ+0
別にお前さんをイラつかせる意図はないけど、浅倉はDQNだろ
祭りだって殴り合いというか、殺し合いが大好きってだけで十分だろ
浅倉はあのDQNという言い方はあれだがあの性格だからこそ魅力的なんじゃねーの?

誤解を招くのもあれなんで言っとくが、オレはそんな浅倉が好きだぜ
北岡の方が好きだけど
888名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 01:15:58 ID:/J1SED1+O
>>887
あーまあ2ちゃん風に言えばDQNなのかな
浅倉好き過ぎてもっと崇高なモノだ!とか思っちまうわ

何ていうか殺人犯がカリスマになったりする感覚

神崎兄に「その憎しみではい上がれ…」って言われてたし社会的地位は底辺だと思うけど

浅倉の初登場シーンの頭がしがし見てシンパシー感じて龍騎にはまった、これまたDQNの意見だが
889名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 01:43:00 ID:AV4g9IrN0
レイプ放火人質立て篭もり殺人犯がDQN以外のなんだというのか・・・

まあイケメンだから問題無いが
890名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 01:48:35 ID:jOmIpqvQ0
勝手に罪状増やすな。
891名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 02:20:36 ID:/J1SED1+O
浅倉にだったらレイプされたいと思った俺女はROMに戻るよ

レイプ被害者の気持ちも考えろとかの批判はやめろよ
イライラするから
892名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 02:29:25 ID:2m/2I86j0
さすがに気持ち悪い
893名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 02:31:45 ID:9/qe8omR0
浅倉がDQNかどうかについては、恵まれない環境の弊害はあったとしても、善意や
向上心を持とうとせず、その場の快楽にのみ溺れる生き方、という意味でDQNだと思う。
だがキャラクターが魅力的かどうかは別問題で、俺は浅倉が大好きだ!

北岡がいい奴かどうかについては、生まれつきの境遇や才能に加え順当に努力した結果
あの地位を獲得したにもかかわらず、それを自分のためにしか使わないなら嫌な奴のはず
なんだが。口で言ってるほど冷酷じゃなく、少女の母親の手術費を出してやったり、
結局どのライダーにも止めを刺せなかったりするところがお人好しでいい。つまり俺は
北岡も大好きだ!
894名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 02:46:56 ID:9/qe8omR0
連投ごめんよ。
二人の対決は数々あれど、一番好きなのは三匹のモンスターに餌くれとせっつかれつつ
浅倉が病院前の木の下で雨に濡れているところへ、自分の診察を終えた北岡がジャガーから
降り大きな傘を広げて嫌味言いに行くところだ。
二人ともその時の自分に迫る危機をひしひしと感じながら、目の前の敵には精一杯の
虚勢を張って弱みを見せまいとする。どっちも負けるな!と思ったw
895名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 03:11:40 ID:qx5BQXdI0
やっぱ浅倉が1番好きだな歴代ライダーの中で
イっちゃってるけどw

今度のディケイドの映画にも出るけど
ヤラレ役はマジで勘弁してほしい・・・
896名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 03:20:07 ID:B7oKk5j60
逃げていく東條を「所詮奴は小物だ」と言った浅倉に、北岡が「そういうことだ」と同意するシーンがいい。
あんなにお互い相手を嫌悪しているのに初めて意見があったんだな。
生きることに執着する北岡と命に無頓着な浅倉は正反対なのにライダーとしての覚悟は同じなんだと。
897名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 04:04:03 ID:/IqxL8uLO
いつ終わろうと知ったことか!今戦えればそれでいいんだよ俺は!!



この台詞は印象深かった、まさに浅倉という台詞。
898名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 04:30:23 ID:OC9MGqvk0
初めて意見あったのは 城戸が馬鹿だと思うやつで挙手したときだー
899名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 09:15:57 ID:IzkiXxlZ0
豚とかぶったぎるとかつけて書き込むのは801板の方言。
900名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 11:02:05 ID:aQ2tSQAm0
あいつらなんだかんだで結構仲良さそうに見えるから困る。
901名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 11:19:24 ID:1p417/p60
>>898
401号室かw
あれは好きだった
902名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 12:30:09 ID:D6wXxKy00
浅倉は社会的地位が底辺だったのが良かったと思う。

もしあの手のキャラが社会的に勝ち組だったらあまり人気出なかっただろう。
903名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 12:48:48 ID:SvlnxVmQO
>>902
多分、それだと草加とヒルカワ以上の嫌われキャラになるぞ。
904名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 12:52:41 ID:hx6QF3SX0
突発的に人殺す快楽?殺人者の上に
社会的に地位があるとかどんだけチート
905名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 13:05:01 ID:MPWWUJZs0
浅倉はストイックに戦いを求めるのが良い ってどっかで見た気がする
投獄されるとか死ぬとかは「戦えなくなるから避けてる」程度
戦う相手がいなくなっての(ほぼ)自殺にも表れてるが
やることが極端で迷いが無い
良し悪しはともかくかっこいいわ
906名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 13:10:16 ID:wOlZXmsj0
戦い以外に何も要らないが、
さすがに飢えると闘えないからとりあえず喰ってたって印象。
ちなみに浅倉のやったことで一番ショッキングだったのは
フェリーから泳いで港まで帰ったこと。
907名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 13:15:29 ID:hx6QF3SX0
パスタを貝殻ごと食ったときには
子ども心に「飲み込めないなら最初から取り除けよ」と思ったな。
908名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 13:48:16 ID:/IqxL8uLO
弟殺しは本気で怖かったよ
909名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 15:33:29 ID:oXjF5jki0
爆発した車の中からぬっと手が出てきて吾郎ちゃんを掴んだときはかなりびびった。
そのあと、普通に元気だったのもびびった。
910名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 16:40:16 ID:/Jhxb4njO
ガイも戦うのが目的だったけどアレはなんかな
オレは北岡さんも浅倉も大好きだよ
キャラ濃すぎ
911名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 16:56:56 ID:qpK58dh5O
最初芝浦が出てきたときは、なんと手強い悪役が出てきたのだろうか……突進強ぇw
とか思ってたら、浅倉の登場で全部吹き飛んだ記憶があるわ
912名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 17:13:17 ID:YHxjMBCK0
>>872
1・神崎士郎がタイムベントで過去にさかのぼり、優衣を助ける。
2・少年の神崎士郎は幸せになり、タイムベントを開発する必要がなくなる。
3・神崎士郎がタイムベントを開発しないと、過去の優衣を助けに来る人がいなくなる。
4・優衣が死ぬ。
5・神崎士郎がタイムベントを開発する。
6・1に戻る。
913名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 17:18:05 ID:9/qe8omR0
もしも浅倉みたいな犯罪者が現実にいたら、全力で忌避し通報し糾弾し死刑になるよう
願うんだが。そんな奴がフィクションの中でえらい魅力的に映るのは、あれだけ極端な
生き方を自ら選び取り、それを楽しんでいるように見えるからだと思う。令子さんに
泥を食った話をし始めた時、そっち方向の悲惨さをあんまり描き過ぎないでほしいなと
思った。

>>902が言うように、あの浅倉が勝ち組になろうとしたり、勝ち組連中を僻んだり恨んだり
して潰すのが戦う理由だったりしたら、あんなに魅力的なキャラにならなかったんじゃ
ないか。過去の悲惨さはどうあれ、今は戦いさえあれば満足、という妙な清々しさがいい。
914名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 17:37:06 ID:RQjMhJwl0
浅倉はそれこそ戦わないと
(浅倉のアイデンティティを保って)生き残れない
人間だからな
915名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 18:03:19 ID:IX9CIarx0
>>912

のび太のセルフ正義の味方みたいでわかりやすい。


916名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 22:10:12 ID:/Jhxb4njO
未来の士郎が過去の自分は間違ってたって殺しにくるのか
917名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 22:11:06 ID:hx6QF3SX0
なにその無限獄
918名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 22:26:51 ID:bChGzu2y0
変身ポーズはゾルダが至高
919名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 22:41:22 ID:wgb7gL3cO
>>918
蓮>ちょっと厨っぽいけどシンプルでよし
真司>やっぱそれかぁ
蟹刑事>手が見切れてるけどチョキなんだろうか?
ゾルダ>無骨でメカっぽいポーズが背の高い北岡にぴったり
芝浦>だせぇ
手塚>手塚のキャラと相まってかっこよす
浅倉>斬新でしびれるかっこよさ
高見沢>渋くて好き
霧島>妥当
教授>無理だろwwwwでもかっこいい
東条>厨むきだし
佐野>もうポーズネタ切れ?

いちばんかっこいいポーズは鎌田で決まり
920名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 22:48:18 ID:qpK58dh5O
>>919
タイガのポーズ、厨っぽいかなぁ……
結構難しいし、サトちゃんみたいにビシッと決めるのは大変だぞ。
921名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 22:54:41 ID:wOlZXmsj0
タイガの変身ポーズの最大のポイントは
右手に普通にデッキを構えると、挿入するとき裏になってしまうことだ。
やっぱ手の中でくるっと回してるんだろうか。

北岡はボートの上のちっちゃい変身が印象深い。
922名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 22:56:04 ID:9/qe8omR0
蟹がチョキなのかどうかは気になってたw 指二本は二本なんだけど、開いてるかどうか?
高見沢のは指パッチン入ってるよねw 教授のはただもう、なぜ投げる! それだけwww
923名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 23:00:06 ID:9lBMzgYX0
佐野のポーズってそんなイメージだったのか・・・?
デートしてた時の、走りながら「変身!」はかっこよすぎるんだが
924名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 23:03:17 ID:dHcmf6Dr0
>>923
それはポーズが格好良かったんじゃない、走りながら変身する佐野が格好良かったんだ……

俺は正直、佐野の変身ポーズ見たとき「ああ、コイツ馬鹿だ……!」と思った
いかにも佐野らしくて面白かった
925名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 23:06:31 ID:mTfSFx3G0
龍騎ライダーズは恥ずかしい変身ポーズを取らなければならないという縛りでもあったのだろうか?

しかも、加賀美を見ながら変身するんだよな?
926名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 23:17:08 ID:/IqxL8uLO
SPの浅倉の変身シーンは格好良かったというか、ペットボトル踏み潰すのが格好良かった。
927名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 23:17:20 ID:/Jhxb4njO
インペラーはバラくわえそうな指だよなww
タイガは英雄への憧れが出てるっぽい
ベルデは他の人ならダサいだろうけどあの人だとカッコイイ
ゾルダも埴輪なのにカッコイイ
教授は落としたらどうするww

カッコイイけど王蛇は左手意味なくね?って感じ
928名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 23:19:35 ID:mTfSFx3G0
教授は落とす落とさないの前に、他のライダーのミラモンが放り投げたオルタデッキを破壊したらどうするんだろうと
当時思ってた
929名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 23:34:09 ID:9lBMzgYX0
上に放り投げるのはまだいいんだが、一歩前に出るんだよな何故か・・・
ちゃんとコントロールしろと
930名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 23:48:53 ID:n1cb+Xx7O
>>925

|冒0)<・・・・・・・・・・変身


(;0X0)<何故見てるんです!?
931名無しより愛をこめて:2009/06/29(月) 00:30:03 ID:xYUAlYAE0
ブレイドの椿隆之のブログに涼平写ってるけど
186の椿に対してでかすぎないか 履物が高いのか
932名無しより愛をこめて:2009/06/29(月) 00:33:33 ID:ZZRz9yVm0
>>931
まだ伸びてるとしたら脅威だな……
933名無しより愛をこめて:2009/06/29(月) 00:34:37 ID:0NN2GZnW0
いや、実際涼平は相当デカいよ
当時は小さくサバ読んでたとか聞くし、ゾルダのスーツアクターさんの方が小さいんで
「変身すると縮むww」と言われてたもんだ
934名無しより愛をこめて:2009/06/29(月) 00:35:21 ID:sfxi6mdX0
あれ?当時、変身すると縮むって言われてたのはどっちかというと王蛇の方じゃなかったっけ?
935名無しより愛をこめて:2009/06/29(月) 00:39:11 ID:Niy+A+5q0
変身すると縮むのがゾルダ、逞しい腹になるのが王蛇
936名無しより愛をこめて:2009/06/29(月) 00:41:03 ID:avTVjhGt0
変身回数が少なかったというか本編中にポーズが見れた回数が一番少なかったのってサノマン?(中村君除く
937名無しより愛をこめて:2009/06/29(月) 00:43:46 ID:sfxi6mdX0
教授も1、2回ぐらいじゃなかったか?
938名無しより愛をこめて:2009/06/29(月) 01:22:56 ID:Pl0HbnsZ0
ブレイドも変身すると縮むね
939名無しより愛をこめて:2009/06/29(月) 01:25:12 ID:ZZRz9yVm0
なんか十年祭、萩野氏と涼平氏で龍騎ファンにも楽しかったみたいだね
涼平氏がうたわなかったらしいのでちょっとほっとしてるw
昨日聞いたらあっかっねっいろっの!が耳から離れないw
940名無しより愛をこめて:2009/06/29(月) 07:40:39 ID:5IeALBvIO
ダークウィングのせいだと思ってたんだが…
もしかして恵理さんが眠ってたのって「新しい命」にされてたから?
オーディンが倒されてから復活するまでに起きてたような気がしてんだが…
941名無しより愛をこめて:2009/06/29(月) 08:16:16 ID:MOe+COhe0
942名無しより愛をこめて:2009/06/29(月) 10:56:47 ID:4CDtwM0k0
ゾルだが縮んで見えるのは、マグナギガが、デカイから小さく見えるだけかと
思ってた。変身前より縮んでたのか。
943名無しより愛をこめて:2009/06/29(月) 12:17:11 ID:6DCmTsxRO
>>940
毎回 目覚めるタイミングがよすぎるよな
944名無しより愛をこめて:2009/06/29(月) 12:54:46 ID:mS1e/lltO
最終回見て超号泣した件
絵が広がってくとこでもうね
945名無しより愛をこめて:2009/06/29(月) 13:08:00 ID:ULJPvoyDO
ちょっと疑問なんだが…浅倉って左利きだったっけ?左手に剣持って戦ってた記憶がある。でもハシは右手で使ってたような…記憶違いならスマソ。
946名無しより愛をこめて:2009/06/29(月) 13:15:12 ID:N1v/xwrj0
>940
それは面白い説だな。
今まで聞いたことが無い。
947名無しより愛をこめて:2009/06/29(月) 13:50:29 ID:Y6zKO1JZ0
>>945 ひんとみらーわーるど
948名無しより愛をこめて:2009/06/29(月) 13:59:21 ID:m+cfi3um0
>>945
ミラーワールドは映像を反転で撮影時は利き手とは逆のてで獲物をふるう
高岩さんも伊藤さんもほかのスーツアクターさんも逆の手で獲物を使う
で、王蛇がミラーワールドで左利き状態になったのは次郎さんが素で
利き手から武器持ち替えるの忘れて戦ってたからそうなった
949名無しより愛をこめて:2009/06/29(月) 15:02:59 ID:aCN6p3wC0
>>945
放映されている戦闘シーンの王蛇はほとんど左で武器持ってる映像になってるし、
浅倉は焼きそばもムール貝も右手で食ってたなw

文庫写真集の岡元さんと萩野さんの対談によると、
岡元「テレビでは左手で戦っているように見えますが、映像が反転しているんで
  僕は右手で武器を持って戦っている。王蛇は右あり左あり何でもアリなやつなので
  OKだったんですが。萩野君にもたまに左使っとけって言ってたのに……」
萩野「忘れてたんですね!」(二人笑)
だそうだ。これだと意図したのは両手利きで、忘れてたのは萩野さんの方みたいだけど。
950名無しより愛をこめて:2009/06/29(月) 19:46:40 ID:CCe9nEgn0
>>949
キモイ
951名無しより愛をこめて:2009/06/29(月) 20:09:48 ID:nAMQOV6k0
次郎さんの話題で思い出したが、こないだガンバライドを初めてやってみたんだ。あの王蛇、酷いな。
声の似て無さも凄いが、腰周りと太ももが細くて迫力が足りない。むっちり感が全然足りてない。
952名無しより愛をこめて:2009/06/29(月) 21:46:36 ID:N1v/xwrj0
王蛇に迫力重要というとこんな感じか。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org184811.jpg
953名無しより愛をこめて:2009/06/29(月) 23:08:03 ID:Nx2EfUso0
ガンバライドの王蛇の声はねーよ
誰だよあの迫力のない声・・・

萩野崇にしてくれよ
後ファイナルベントの時の足の動きが
ジタバタしてるだけに見える
954名無しより愛をこめて:2009/06/30(火) 00:15:32 ID:NNdftXlw0
ガンバライドスレ池
955名無しより愛をこめて:2009/06/30(火) 07:58:10 ID:YVrmGAPD0
初めて萩野さん見たとき、徳山兄貴?と思ったのは内緒w
956名無しより愛をこめて:2009/06/30(火) 08:28:44 ID:v2rxXXLeO
浅倉「消え失せろ、彼女は俺が守る…っぷぁ!」

浅倉「うわぁぁぁ」
957名無しより愛をこめて:2009/06/30(火) 08:43:07 ID:z1YA6daaO
スペシャルの戦いを止めるって
最後オーディンがタイムベント使ったからあのオチなの?
コアミラーの話は最初からガセだったの?
どっち?
958名無しより愛をこめて:2009/06/30(火) 09:40:13 ID:mlRAvFEI0
さーて、明日はいよいよ祭りの日だ。
でもこっちは九州だから明々後日くらいだ。
959名無しより愛をこめて:2009/06/30(火) 13:44:42 ID:wMaOTHZ00
コア自体は本編でも存在するだろうなと思っている。
960名無しより愛をこめて:2009/06/30(火) 17:25:57 ID:u0JXx8w6O
十年祭ライブ曲順
少年よ
仮面ライダークウガ
仮面ライダーアギト
FULL FORCE
NEXT LEVEL(Ricey ver.)
果てしない炎の中へ
Justiφ`s(m.c.A.T ver)
The people with no name
Alive a Life
ELEMENTS
Break the chain(ボーカル部ヴァイオリンver.)
Climax Jump→Double Action Climax form
GACKTメッセージ
Ride the Wind
961名無しより愛をこめて:2009/06/30(火) 19:25:15 ID:lfRo/bnk0
十年祭ライブ曲順
茜色の
空に溶けて
白い鳥が消えていく
与えられた
今日の中で
何処もたどり着けぬまま
口には出せない
孤独を抱えて
彷徨う未来を
誰もが探しているから
永遠の命を
手にした時
わかるはず
裏切りや悲しみ
報われない
愛の意味を
962名無しより愛をこめて:2009/06/30(火) 19:35:26 ID:NZgdYWs40
>>961
ちょw
963名無しより愛をこめて:2009/06/30(火) 19:37:42 ID:4CxNkvgfO
SP見た

ソードベントで倒されるミラーモンスター初めて見た

というかあそこまでフラフラな敵 555のカニくらいしか見たことない
964名無しより愛をこめて:2009/06/30(火) 20:37:08 ID:rBc2YAwu0
>>963
どっちも見たか?
965名無しより愛をこめて:2009/06/30(火) 21:28:05 ID:ClZUAzqh0
唐突に最終話を見直すテスト
やっぱいいわ
前回のおさらい部分での城戸の叫びに鳥肌立ってわろた
966名無しより愛をこめて:2009/06/30(火) 21:30:26 ID:hIB9dlsM0
笑うなよ
967名無しより愛をこめて:2009/06/30(火) 21:40:50 ID:ClZUAzqh0
いや、開始1分立たないうちに鳥肌立ててる俺が笑えた
968名無しより愛をこめて:2009/06/30(火) 22:35:04 ID:4CxNkvgfO
>>964
一応どっちも見てるぞ

555は結構前だけど

冷静に思い出してみればカニは敵では無かったし、人間体がある怪人は結構フラフラしてるシーンが多かった気がしないでもない
969名無しより愛をこめて:2009/06/30(火) 22:36:45 ID:ypzkY0k6O
>>964
>>963じゃないがつべでは放送された方しか見つからないんだよね…
DVDには両方入ってるんだっけ?
970名無しより愛をこめて:2009/06/30(火) 22:39:00 ID:mlRAvFEI0
そういえばソードベントで倒されたモンスターに心当たり無いね。
オーディンはモンスターじゃないし。
ハイドラグーンは王蛇に踏んづけられてたけどw
971名無しより愛をこめて:2009/06/30(火) 22:39:40 ID:NNdftXlw0
972名無しより愛をこめて:2009/06/30(火) 23:32:29 ID:apNgJZdj0
>970
王蛇がアドベントで召還したメタルゲラスをナイトサバイブが一閃しただけで倒してたよ。
あれはソ−ドベント使った描写はないが、龍騎サバイブのと同じでベントイン無しで使える設定らしいから一応ソードベントで倒したってことになるかも。
973名無しより愛をこめて:2009/06/30(火) 23:49:54 ID:ETvdZ1lA0
>>969
DVDにはちゃんと入ってるよ。
DVDマジおすすめ。
DVDを買ったら彼女ができましたってぐらいおすすめ。
974名無しより愛をこめて:2009/06/30(火) 23:58:10 ID:T4pTI8iF0
本編、43話までしか見てなくて
これから劇場版を鑑賞しようかと思うんだが、やめといたほうがいい?
975名無しより愛をこめて:2009/07/01(水) 00:20:08 ID:XLzZgnMpO
パラレルだからご自由に
俺はギャグ回やってるころ見た
976名無しより愛をこめて:2009/07/01(水) 00:48:42 ID:F13q7T5a0
>>972
メタルゲラスじゃなくメタルホーンを壊したんだろww
だいたいジェノサイダー初登場はナイトサバイブ初登場より後だぜ
977名無しより愛をこめて:2009/07/01(水) 01:02:17 ID:POtMCSryO
俺はテレビ版見終わってから映画見たけど、うん、その辺でみた方が盛り上がるよ、多分。
978名無しより愛をこめて:2009/07/01(水) 02:36:26 ID:HqmQjOT70
>>974 パラレルというかもう一つの結末として割り切って見れるなら
後半以降どこで見ても大丈夫じゃないかな
979名無しより愛をこめて:2009/07/01(水) 07:49:03 ID:UbaT4NJc0
そこまできたら後回し、感動が冷めたのほう頃がいいよ、つまらんし
980名無しより愛をこめて:2009/07/01(水) 07:58:20 ID:OjVuObJ1O
映画は48話〜最終回くらいのタイミングが一番ネタバレしないかな?
劇場版はホントに最後の辺りの戦いを描いてるからな…
981名無しより愛をこめて:2009/07/01(水) 08:01:21 ID:4BGYwV310
バトロワのようにスピーディにぽんぽんと死んでいくな<劇場版
しかも死亡時のテロップとか明らかに意識してるだろと
982名無しより愛をこめて:2009/07/01(水) 08:15:27 ID:KCvUuqgKO
ところでそろそろ次スレの話でもしないか
983名無しより愛をこめて:2009/07/01(水) 08:18:09 ID:OjVuObJ1O
>>981
まぁテロップはそうだね
でも人がポンポン死ぬのは555とカブトには勝てないな

そろそろ次スレだね
島田【チーズ…カマボコ】
真司【後戻り出来なくなる】
蓮【俺はソレを望んでる】
北岡【有罪をねぇ!!】
浅倉【今度こそ…消えろ】
香川【答えは決まってるんです】
最近見た話中心…
984名無しより愛をこめて:2009/07/01(水) 08:32:27 ID:jcN495bh0
香川【ありませんよ!】

が一番好き
985名無しより愛をこめて:2009/07/01(水) 10:07:28 ID:POtMCSryO
浅倉【今戦えればそれでいいんだよ】
986名無しより愛をこめて:2009/07/01(水) 11:20:55 ID:kx445htS0
いまさらだけどディケイドって8月で終わりなのか?
987名無しより愛をこめて:2009/07/01(水) 11:37:08 ID:8YNZZ9nT0
9月1週かな?
988名無しより愛をこめて:2009/07/01(水) 13:04:41 ID:kx445htS0
まじか・・・
普通に50話あると思ってた・・・  ってことはもう終盤にさしかかってるのか・・・
989名無しより愛をこめて:2009/07/01(水) 13:33:27 ID:doEJifhL0
チーズかまぼこはもうあったような。
吾郎【仕事っス!】
北岡【ここは助けてくれ!】
恵里【風邪ひくよ?】
とかは
990名無しより愛をこめて:2009/07/01(水) 15:25:58 ID:RKCnSQxc0
今劇場版でリュウガ倒したシンジが「行くぜ相棒!」って感じでレンとモンスターの大群のところにドラグーン乗って突撃して
おおおおおおおこれからCGフル活用した最終決戦が始まるのかああああってテンションファルテッシモだったんだが
急にスタッフロール流れ始めて…なぬぃこれ(´A`)
991名無しより愛をこめて:2009/07/01(水) 16:01:43 ID:lJBjV9Zi0
ここまで来ると、どの台詞をスレタイに使ってないのかわからなくなるよな。

誰かまとめとか作ってない?
992名無しより愛をこめて:2009/07/01(水) 16:02:36 ID:HqmQjOT70
>>990
実は最後爆発がな・・・ウッ・・・
993名無しより愛をこめて:2009/07/01(水) 16:19:35 ID:4BGYwV310
>>990
いやまあ同時上映だから時間も限られてて・・・
994名無しより愛をこめて:2009/07/01(水) 16:35:03 ID:for36jNPO
綺麗な王蛇が見れるDVDついたてれびくんついに発売だね!
995名無しより愛をこめて:2009/07/01(水) 16:55:29 ID:4BGYwV310
>>992
あれはドラグーンが蔽って攻撃が見えなくなっただけだ!
996名無しより愛をこめて:2009/07/01(水) 17:18:40 ID:JSd5BQWS0
劇場版は最終回じゃなくて
単純にオリジナルストーリーでよかったと思う
997名無しより愛をこめて:2009/07/01(水) 17:25:54 ID:4BGYwV310
次スレ立てるか?
998名無しより愛をこめて:2009/07/01(水) 17:57:43 ID:Iq8ybZN40
>>997乙、誘導しとくね。

仮面ライダー龍騎Part192【お前もな】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1246437292/
999名無しより愛をこめて:2009/07/01(水) 18:04:40 ID:s9kBd6960
最終回ということで話題性はあったしパラレル世界ということでよかったと思うよ劇場版
1000名無しより愛をこめて:2009/07/01(水) 18:07:28 ID:iZMoRVnTO
>>1000ならディケイドに辰巳シンジ再登場
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://anchorage.2ch.net/sfx/