仮面ライダー龍騎Part190【卑怯もラッキョも大好物】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
<前スレ>仮面ライダー龍騎Part188【無かった事にするには】(実質189)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1235390722/
・テレ朝公式 http://www.tv-asahi.co.jp/ryuki/
・東映公式 http://tvarc.toei.co.jp/tv/ryuki/



【案内】

■ここは仮面ライダー龍騎本スレです
・既出ネタ削減のため過去ログは読みましょう>特に初心者
・荒らし、煽り等は相手にしないで放置しましょう
・脚本家論争は個々の脚本家専用スレで行うこと
・970〜980あたりで次スレを立てること
・スレを立てられない人、初心者等は970あたりでの発言は控えること
・DLできない、動画が見えないetc.はここへはカキコせず
 PC初心者板@2ちゃんねるhttp://pc11.2ch.net/pcqa/へ

・今から龍騎を見る人が映画版やTVスペシャル版を見るタイミングですが、
 映画は28話直後に公開され、TVスペシャルは34話の直前に放送された事を考慮して
 映画版は28話を見たすぐあと、TVスペシャル版は34話の前までに見てみると
 リアルタイムと同じ臨場感を味わえると思います

・過去を遡ると本スレと同じNo.のスレが幾つかありますが、気にしないで下さい
 重複は「繰り返し」の一つだったと言うことでひとつよろしく

過去スレ、関連スレ、ローカルルール、乙、はげ etc.は>>2-10くらい
2名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 00:38:24 ID:74Ei0iac0
【過去スレ・関連スレ保管所】
本スレまとめサイト → 仮面ライダー龍騎本スレまとめ
ttp://lukeleil.hp.infoseek.co.jp/

dat落したスレを読みたい → 特撮!@tv7 過去ログ墓場
ttp://makimo.to/2ch/tv7_sfx/index.html
ttp://makimo.to/2ch/tv6_sfx/index.html (旧アドレス検索用)
ttp://makimo.to/2ch/tv3_sfx/index.html (旧アドレス検索用)

龍騎のOPやEDの歌詞を知りたい → うたまっぷ ttp://www.utamap.com/

サーバーダウンなど緊急時 → 仮面ライダー龍騎本スレ避難所
ttp://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/1913/1063789692/
3名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 00:40:35 ID:74Ei0iac0
特撮役者の出演番組で語るスレ 21クール目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1232202616/297
仮面ライダー龍騎のおもちゃpart35
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1235861424/
関連商品 → ◆ DVD・CD・書籍・ビデオ・BD情報局 34◆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1237387773/
後々々々々々々番組 →仮面ライダーディケイドPart76【ピンボケ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1239268269/
後々々々々々番組 →仮面ライダーキバ第113夜【妻には内緒にしてくれ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1236572225/
後々々々々番組 →仮面ライダー電王 172両目【止めるよ、絶対】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1234970204/
後々々々番組 →仮面ライダーカブト Part203【いなさ許はけだ君】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1235796994/
後々々番組 →仮面ライダー響鬼part205【絶えぬ悪意】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1233111037/
【ブレイド】仮面ライダー剣Part169【ブレード】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1239199278/
後番組 →仮面ライダー555Part120【お前は王ではない。敵だ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1238081562/
前番組 →仮面ライダーアギトPart69
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1232902377/
前々番組 →仮面ライダークウガを語れ【カメライダ クゥガワ…】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1235446836/
4名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 00:42:05 ID:74Ei0iac0
【キャラと役者とを語るスレ1】

神崎士郎&菊地謙三郎 →【仮面ライダー】菊池健三郎スレッド【龍騎】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/mendol/1068966736/(男性アイドル板)
須賀貴匡11 '06マイペースにいっぱいいっぱい
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/2349/1156779772/(避難板)
須賀貴匡についていっぱいいっぱい語るスレ【6】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/actor/1188478684/(男性俳優板)
松田悟志 → 松田悟志13 そして伝説の番長ヘ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/actor/1212149080/(男性俳優板)
小田井涼平を語るスレ25
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/actor/1225449895/(男性俳優板)
由良吾郎&弓削智久 → 弓削智久について語るスレ6
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/actor/1237814919/(男性俳優板)
高野八誠 → 【一文字隼人】高野 八誠【藤宮博也】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/actor/1195742746/(男性俳優板)
一條俊 → 一條俊【いちじょうさとし】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/mendol/1054661000/(男性アイドル板)
5名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 00:43:11 ID:74Ei0iac0
【キャラと役者とを語るスレ2】

萩野崇 → 萩野崇についてなんでもかんでも語るスレ13
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/actor/1198948189/(男性俳優板)
加藤夏希 →从∂。∂从つ∠※。.:*'°☆。.:*加藤夏希35
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/geino/1234618021/(芸能板)
高槻純 → 【ミソジデモ】高槻純を語るスレ【カッコカワイイ】
hhttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/mendol/1060182638/(男性アイドル板)
【豊樹 ラムネ】 神保悟志さん2 【海堂さん香川教授】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/actor/1211886278/(男性俳優板)
佐野満&日向崇 → 日向崇くんについて語るスレ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/mendol/1054966331/(男性アイドル板)
神崎優衣&杉山彩乃 → 【1/19】神崎優衣/杉山彩乃誕生会 2次会【5/18】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1145195188/
大久保大介&津田寛治 → 津田寛治 Part2
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/actor/1228800358/(男性俳優板)
6名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 00:44:22 ID:74Ei0iac0
【キャラネタスレ】

こんな神崎士郎はか〜な〜り嫌だ!(20)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1188921292/
【蝙蝠】こんな秋山蓮はいやだ!19【騎士】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1201701707/
こんな北岡秀一はアニメじゃない! MSZ-010
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1190718636/


【その他】
For kids → 子供たちから見た今のヒーロー Part12
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1209266540/
ヒーローショー・キャラクターショー全般スレPart12
hhttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1237412370/
7名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 00:54:29 ID:74Ei0iac0
ごめんなさい、報告する前に前スレ落ちちゃいました…。
見つけられなかったスレ(シザースなど)、閉鎖したサイトなどは削ってあります。
もしご存知のエロイ方おられましたら、すみませんが追加お願いします。
8こめて:2009/04/10(金) 01:18:06 ID:O7VR85RW0
>>1乙!!!!

あと浅倉誕生日おめでとう。
9紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2009/04/10(金) 01:19:59 ID:JFrCBbEQ0
何、気にすることは無い。
10名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 01:24:08 ID:hdSmn3sA0
スレ立て乙!
11名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 01:26:29 ID:k0Bo7AYgO
乙!
>>1の占いは当たる

まさか7年も経って蟹のセリフがスレタイになるとはな…
12名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 01:34:41 ID:Ns7mKLDw0
俺が百としたら、こいつは>>1乙だねw
13名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 03:41:06 ID:bXFHjIJ/0
勘違いするな。俺は>>1乙には興味はない。
14名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 07:02:55 ID:zwJRnPWm0
ここが>>1乙の場所か……

今日浅倉の誕生日なのか。
おめ!
15名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 07:56:38 ID:M3RqommP0
先週から龍騎を初めて1話から観て
初めて29話でショックで鬱になった
16名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 08:21:39 ID:Ns7mKLDw0
え? 29話ってギャグ回だよな…
17名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 08:42:34 ID:hdSmn3sA0
ソノラマブーマたんかあいいよおおぉう
18名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 08:57:51 ID:KMZhfgZv0
おはようございます。
俺は放送当時、最初の2話くらいで
従来のライダーとあまりにもかけ離れた設定に
拒絶反応が出て挫折。
でも夏前くらいに職場で龍騎がすごい面白いって
話題になっててまた見たんだ。
そしたら凄い面白くなってて、設定も独自の世界観が
面白いと思うようになってハマった。
ライダーで龍騎が一番好きだわ
19名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 09:16:37 ID:f5XCwiLpO
>>1乙ベント
20名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 09:21:16 ID:MPhTO59x0
>>1
21名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 09:33:00 ID:7s3/Li3r0
>>18
どんな職場だよw

でもいい職場…うらやまし
22名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 09:41:47 ID:hdSmn3sA0
俺もそういう職場で働きたいでござる
23名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 10:24:46 ID:/2OY3JhY0
劇場版を公開日に観た次の日が29話でガッカリしたよ、当時は。
24名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 10:51:12 ID:EVGwJvWdO
サバイブって劇場版→13→本編の順番だよね
25名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 11:10:39 ID:t3XgsHd20
ベルデのファイナルってただのパイルドライバーだよな・・・
26名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 11:21:33 ID:hdSmn3sA0
モンスター全集(契約は除く)
ディスパイダー
ディスパイダーリボーン
メガゼール
ワイルドボーダー
ゼブラスカルアイアン
ゼブラスカルブロンズ
ゼノバイター
テラバイター
デッドリマー
バクラーケン
ウィスクラーケン
ゲルニュート
ガルドサンダー
ネガゼール
オメガゼール
アビスハンマー
アビスラッシャー
シールドボーダー
ソノラマブーマ
バズスティンガーホーネット、ワスプ、ビー
ブロバジェル
ガルドストーム
ガルドミラージュ
バズスティンガーブルーム、フロスト
マガゼール
シアゴースト
レイドラグーン
ハイドラグーン
ミスパイダー
レスパイダー
ソロスパイダー
27名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 11:48:40 ID:/2OY3JhY0
ハイドベノンってライダーがエビルダイバーに乗る意味ないよな
28名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 12:09:23 ID:hdSmn3sA0
>>27
ち、違う!ライアの足の裏からなんかエネルギーが出てて
海老ルダイバーに力が加わってんだよ!!
29名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 12:48:02 ID:PnKJZdcc0
>>27
ライアの重さの分だけ威力が上がっているだろう。
30名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 12:59:18 ID:/2OY3JhY0
そうかエビルダイバーは30kgしかないから王蛇やライアが乗ることで
120〜130kgになるもんな。
エビル「ちょ重いッス・・・」
31名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 13:07:19 ID:iS7aQYlK0
それだったら別にライア乗っけなくても何か重いものを乗せて(ry

ライアが必須だというのなら立たないで正座して乗った方が安定していいと思う
上に正座したライアを乗せて特攻するエビルダイバーかっこいい
32名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 13:16:02 ID:09A0OVHDO
あれエビルじゃなくて敵ライダーに乗ればマッスルインフェルノになるのにな
33名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 13:25:13 ID:t2xX/hFW0
正座して攻撃するライダー、エビルダイバーが座布団のように見えてシュール
34名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 14:02:29 ID:OdKm2laHO
んな事言ったらゲイラスも…
35名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 14:13:15 ID:/2OY3JhY0
手塚は良いやつだったのに契約モンスター名を和訳すると
「邪悪な潜水者」
36名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 14:18:01 ID:OdKm2laHO
>>35
モンスターっぽくていいじゃん。

ところでボルキャンサーのボルってなんだ?
37名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 14:23:40 ID:/2OY3JhY0
>>36
ボルビックじゃねww
38名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 14:31:01 ID:uF4ml0340
ボル、オーディンの父ちゃんだったのか…
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%AB_(%E5%8C%97%E6%AC%A7%E7%A5%9E%E8%A9%B1)
39名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 15:16:24 ID:NDO9WaSjO
ボル、はボルカニックとかボルカノのボル
火山、の意味
40名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 15:40:19 ID:SgJBcYE20
ライアって全龍騎ライダーの中でもぶっちぎりで最低クラスの性能じゃねーか?
もっとマシなモンスターと契約すりゃよかったのに
41名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 15:44:35 ID:iS7aQYlK0
>>40
それでもナイトを圧倒してたし
サバイブすら獲得してるんだぜ
42名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 15:48:48 ID:NuNkWiBkO
せっかく神崎が空気読んだのに手塚ときたら
43名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 16:34:41 ID:ovnXkY2V0
戦いのバランス取るために非戦派の手塚や真司にあえてサバイブカード渡したんだろうし
(それこそ王蛇やタイガに渡したらあっちゅまに終わる)
結果として殺す殺す詐欺の蓮に渡っても無問題だろう
44名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 16:41:33 ID:Q82jIjZT0
あの契約ってよ自分をネラウモンスターとしか出来ないのかな
45名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 17:03:46 ID:IKiPiQFyO
そんなことは無いだろうけど、一週間に一、二体くらいしか遭遇しないミラーモンスターを選り好みしながら、自分を狙うモンスターを避け続けるのは無理だと思う。
鏡どころか水面やガラスからも出てくる何て、封印でもしないと避けようがないけど、それをしたらモンスターに会わなくなってしまう
46名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 17:29:05 ID:pRUV3EJs0
劇場版初めて観たが平成シリーズの中で一番の出来だと思ったわ
リュウガあんなに強かったのに・・・
47名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 18:09:00 ID:t3XgsHd20
ファムの中の人、もう少しアクション上手な人に出来なかったのか?
ファィナルベントの殺陣、いくらなんでもあんまりだ
48名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 18:27:27 ID:Fh+xmg1I0
俺だったらブロバジェルたんと契約してた
49名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 19:10:24 ID:/2OY3JhY0
ガルドサンダーは強そうだよね
50名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 19:17:04 ID:fBiVsJhlO
>>39
てっきり須藤喰う時の擬音だと思ってたわ
51名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 19:23:13 ID:fdHLaQL90
ライアはキン肉マンでの準主役的ラーメンマンの位置
あわよくば闘えライア!という名で外伝ができていたのかも。
52名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 19:29:42 ID:vBsLU25x0
>>45
その選り好みをするためにシールのカードがあったんじゃないかな
53名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 19:32:10 ID:EVGwJvWdO
ゴルドフェニックスはやはりガルドサンダーが元の姿な気がする
54名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 19:35:46 ID:NDO9WaSjO
>>49
ガルド系(鳳凰系)モンスターの頂点にいるのがオーディンが契約したゴ
ルドフェニックス
つまりゴルド系は神崎士郎の命令を聞くのみだから、他のライダーが契約
することは出来なかったんじゃないかな
ところで、肉体を持たない神崎の代わりに、一体誰がゴルドフェニックス
と契約したんだろう
幽霊の体でも契約だけは出来たんだろうか?
デッキ持ってる時のゴローちゃんはミラーワールドを見る事が出来たし、
北岡の代わりに変身も出来たし、契約者と変身者が必ずしも一致しなくて
もいい世界だったもんな
モンスターとの契約に関しては、肉体の有無は関係無かったのかな
55名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 19:46:54 ID:iS7aQYlK0
ゴルトな ゴルト
56名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 19:59:32 ID:IKiPiQFyO
>>52
その発想は今まで無かったぜ。
そうか、神崎兄妹は襲われる心配ないのにあんなカード何のために創ったんだろうと思っていたが、その使い方ならライダーバトルで活用出来るな。


57名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 20:04:47 ID:Fh+xmg1I0
>>54
ライアが契約するのは本当はガルドサンダーだったろうよ
契約したらやっぱりミラージュとストームもついてくんのだろうか
だとしたら恐ろしく強いだろうな……

ミラージュが一番強いんだっけ?サンダーが一番派手だったが
58名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 20:07:09 ID:WPL4gaqH0
ゴルトフェニックスは契約するというより最初からオーディン用のモンスターとして設定されてる気がする。

契約したいモンスターは俺だったらハイドラグーンだな。
59名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 20:36:02 ID:1mZDGIu0O
ディケイド関連で、須賀って龍騎のことを黒歴史にしてるって聞いたんだけど
ソースある?
60名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 21:07:31 ID:Fh+xmg1I0
そういやガンバライドのリュウガの声って須賀さんか?
聞いたけどよくわかんなかった
61名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 21:13:13 ID:NUTbneig0
>>59
まずその情報のソースを聞きたいんだが
62名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 21:19:14 ID:q6YN840F0
須賀さんはそういうのを黒歴史にするような人じゃないだろ。
自分の初エッチの体験談を雑誌インタビューで恥ずかしながら答えちゃう人だぞw
63名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 21:20:15 ID:rjynD0iFO
>>61
どうせ、
リュウガの声やってなかったから
とかの頭悪い理由で、一部の奴が発狂してるだけだろうよ。
64名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 21:23:25 ID:vBsLU25x0
>>62
真司とはまた違うベクトルで愛すべきバカだなwww
65名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 21:54:20 ID:uI21HIuM0
須賀さんって真司のイメージしかないから
想像したらあの馬鹿っぽい真司の口調で初体験を喋ってるイメージになった


違和感ゼロww
66名無しより愛をこめて:2009/04/11(土) 00:07:44 ID:6VxD7oho0
須賀さんは、真司と夜王のイメージしかないなw
67名無しより愛をこめて:2009/04/11(土) 00:10:45 ID:PKOctkRe0
クロ高の神山もw
68名無しより愛をこめて:2009/04/11(土) 00:17:20 ID:/MXYPlku0
酒飲んでるってイメージしかないw
69名無しより愛をこめて:2009/04/11(土) 01:01:29 ID:dM3gQu+c0
ガルド系ってガルーダのことかと思ってたよ
70名無しより愛をこめて:2009/04/11(土) 01:12:50 ID:XanzfpTHO
>>59
須賀が龍騎の主演を黒歴史にする様な奴だったらシブヤ15やクロ高にも出演しねーよ。
71名無しより愛をこめて:2009/04/11(土) 01:25:08 ID:is+mzPz7O
オーディンって本気でチート過ぎる能力だな

常時サバイブ、移動が瞬間移動、タイムベント、スチールベント、最強モンスターが相棒。しかも同族の鳳凰型モンスターも沢山ついてくる

量産型。使い捨てに出来る。



勝てる訳がない。いや、神崎が他の奴に勝たせる気が全く無いって感じだな


ここまで来るとオルタナティブに比べてライダーが能力低いのも、わざと弱く造ったんじゃないかと思えてくる
72名無しより愛をこめて:2009/04/11(土) 01:30:01 ID:UoaCSQ7f0
>神崎が他の奴に勝たせる気が全く無いって感じだな
実際そうだろ
73名無しより愛をこめて:2009/04/11(土) 01:36:43 ID:x4Je7CP5O
でも結局は、スペックよりも経験値がものを言う設定が用意されてて、ナ
イトみたいなスペックでも勝てたからな
本当、上手く出来た設定だわ
74名無しより愛をこめて:2009/04/11(土) 02:16:49 ID:tJ2tjaSmO
>>70
怪奇大家族にも編集長とコンビでゲスト出演してたしなw
75名無しより愛をこめて:2009/04/11(土) 02:30:43 ID:eYxeMw+K0
須賀でホストと言えば夜王だけど、同じくホスト役のウォーターズって映画もオススメ
須賀の他にムッコロや一条さん、カブキ、ネクサス(姫矢)、北岡先生、ゴローちゃんと特ヲタ的に豪華キャストだw
76名無しより愛をこめて:2009/04/11(土) 06:38:12 ID:6VxD7oho0
>>74
出てた出てた!!!w
77名無しより愛をこめて:2009/04/11(土) 10:43:33 ID:Bhz8HESv0
>75
キャストにうっかり釣られてレンタルしてみたが、
確かに出てくる中の人的にはは豪華だったが、
肝心のストーリーがその……
78名無しより愛をこめて:2009/04/11(土) 11:14:58 ID:HrmmhyEGO
やっぱり手塚君が仮面ライダー2号として出世してくれたのは嬉しかったなぁ。なのに神崎は…カブトで…(笑)
79名無しより愛をこめて:2009/04/11(土) 13:42:03 ID:zoyZJDnc0
いいじゃないゼクトルーパー
やられたんだっけ
それとも生存?
80名無しより愛をこめて:2009/04/11(土) 14:04:33 ID:j6o3WMRR0
いやその回はワームは記憶すらコピーできるのに
情報漏れる→内通者がいる!!と大騒ぎ→神崎がワームと交渉して漏らしてた
→あれ?でもワームが擬態してちゃっかり紛れ込んでる→そもそも交渉する意味無くね?
というなんとも頭痛の痛い脚本の犠牲になったおにいちゃんなのでした
81名無しより愛をこめて:2009/04/11(土) 14:49:31 ID:TMwp/gmCO
須賀っちが黒歴史にしてるかよりも、>>62が気になるのは自分だけではないはずw
82名無しより愛をこめて:2009/04/11(土) 15:01:57 ID:LkCAgJf7O
神崎はリュウガと同じミラーワールドの志郎だったんじゃないかな?
実体がないって台詞からも推測できる

リュウガ=優衣が「仲良くなった男の子」を絵に描く
神崎=優衣が「お兄ちゃん」を絵に描く

これがモンスター化したのが瓜二つの2人なんじゃない?
83名無しより愛をこめて:2009/04/11(土) 16:24:03 ID:zweznlNm0
ガチムチ動画にスレタイの蟹さんの台詞コメしたやつ誰だよwwwwww
今さらながら真司のフラミンゴTシャツ欲しくなってきたw
84友紀子:2009/04/11(土) 17:12:30 ID:TeXiNe9nO
>>80
擬態すれば記憶もコピーできるのに
蟹姉さんがゼクト幹部のゴローちゃんと
腹の探り合いしてたのも間抜けだったな
85名無しより愛をこめて:2009/04/11(土) 18:00:06 ID:unk/cquxO
北岡先生が剣崎と飯食ったらしいぞ
86名無しより愛をこめて:2009/04/11(土) 18:28:35 ID:j0cSR4/y0
ベルデがサバイヴしたら、ファイナルはどんなのになるかね。
パイルドライバーがキン肉ドライバーに進化するとか?
87名無しより愛をこめて:2009/04/11(土) 18:30:48 ID:UoaCSQ7f0
マッスルドッキングになるよ
88名無しより愛をこめて:2009/04/11(土) 19:34:37 ID:is+mzPz7O
プロレス技だという事だけは分かる
89名無しより愛をこめて:2009/04/11(土) 20:32:19 ID:fUnK5+SwO
あっ、インペラーしんだ。
90名無しより愛をこめて:2009/04/11(土) 23:10:35 ID:sJ3kSO4c0
ベルデがサバイブしてもバイクで轢き殺すだけだよ
91名無しより愛をこめて:2009/04/11(土) 23:15:16 ID:CbLmFIkJO
うち駄菓子屋なんだけど、買いにきた小学生がベルデとシザースが好きだっていってたらしい…将来有望だな
92名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 00:02:24 ID:NC4Ca2/AO
小学生って事は見たのはディケイドのみかな。
まあ、ディケイドのシザースとベルデは目立ったしね。
どちらにせよ、確かに将来有望だな
93名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 00:11:51 ID:7U13Y65J0
子供達の間でも「卑怯もラッキョウも大好きだぜ!」は流行っているんだろうか
94名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 00:25:47 ID:WiNAu32Z0
少なくとも息子のラッキョ食わず嫌いは直った
95名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 00:28:42 ID:qU6MsrHt0
考えてみれば今の小学生で龍騎はちょっと厳しいよなぁ
6年生でもようやくギリギリ…ってとこか(見てても覚えてないかもしれん)
俺も歳取るわけだw
96名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 00:59:04 ID:T6+p/EcoO
良太郎と同い年の俺だが、龍騎は見てたけどあんまりしっかりと覚えてなかった。

こないだ見直して、あーこんなのもあったなーとは思ったけど。
97名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 01:34:13 ID:4ntUpz1b0
アギト放送時に中三だったがTVSP辺りから見てイミフだったな
龍騎は第一話から見たから理解しながら見てたけど。

パンピーからすれば仮面ライダー見てるなんて…と思われるかもしれないが
ジャンプとかの漫画より奥深いよな
98名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 01:45:40 ID:FQAbM0go0
いや、そうやって比較しちゃうところがすごく浅い
99名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 01:56:25 ID:jIBaeTxL0
ライダー好きでジャンプ読者の俺に喧嘩売ってるの?
100名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 01:58:29 ID:qU6MsrHt0
>>97
結局そうやって他を貶めるようではそのパンピーと大差ないよ
101名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 01:58:36 ID:ER8aEiaKO
いや、ちゃんと龍騎みたっぽいんだよねベルデと蟹好きな子…親が見せたのかもなぁ…
「今の仮面ライダーは難しいから子どもは理解できないと思う」とか小学生が語っていったりするからなかなか面白いwお前も子どもだろww
102名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 02:17:09 ID:qU6MsrHt0
その子何年生くらい?
高学年なら幼稚園とか低学年は子供で自分は大人とか思っててもおかしくないw
103名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 02:25:56 ID:u2LEyFA40
>81
確かアンアンのセクース特集だったら、
隣のページで蟹もインタビューされてた気がする。
104名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 14:23:13 ID:lgYJmvJDO
どうして初期の頃、カードデッキを
持ってない一般人には
ドラグレッターとかのモンスターが
目に見えなかったのは何で?
105名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 17:35:55 ID:yn7w25Cy0
>>104
日本語でおk
106名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 21:11:57 ID:JkKQMxVRO
今でも一番活躍してるのって松田悟志さんかな
ドラマ出演も多いし
107名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 21:26:28 ID://m8f5ad0
>>101
ベルデも見たってことは、きっちりSPまで見たのか、すごいな
そしてそんな通好みの二人を選ばなくたっていいだろw
108名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 21:58:49 ID:Ssw/9cEF0
ディケイドのベルデはクリアーベントを生かした戦いがかっこよかったから
子供受けも良さそうだな
109名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 22:23:00 ID:/zskaYx5O
携帯から失礼。 TBSに蓮さんがでますよ〜
110名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 22:23:59 ID:Ln5qb/5E0
今日のショウイチさんギルスがもやしのベルトを強奪して
無理矢理変身を解除したシーンを見てふと思った。
もし、シザースが気を逸らしている隙に、
ボルキャンサーがディケイドライバーを背後から剥ぎ取っていれば、
ディケイドから金星を上げられたのではないだろうか。
111名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 22:46:43 ID:NC4Ca2/AO
狙ってやれるなら、むしろインペラーが取るべきだった戦法だな。
ベルト強奪の変身強制解除
112名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 22:55:25 ID:f71y6IR70
今週がナイト、来週が王蛇ってどんなや、走れポストマン
113名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 23:04:52 ID:EUTcprOsO
>>112
また王蛇?前に出てなかた?
114名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 23:48:55 ID:fau74q60O
前にも出てたよ
龍騎のキャラクター商品を現地の売店で見つけて喜んだのもつかの間、王
蛇の写真が載って無くて少し意気消沈してたな
115名無しより愛をこめて:2009/04/13(月) 00:17:12 ID:zYpgBeI2O
ナレーションは何気にチェンジドラゴン
116名無しより愛をこめて:2009/04/13(月) 00:24:50 ID:5H3HpVKoO
>>104
ミラーモンスターが偶像のような存在から
徐々に実体化したからと
脳内保管してるよ
117名無しより愛をこめて:2009/04/13(月) 01:02:13 ID:/p6NbnE00
>>112
今ポストマン公式見に行ったら、萩野が首に蛇巻いてる写真がトップになってたw
118名無しより愛をこめて:2009/04/13(月) 03:10:04 ID:5BoufGe/0
今さっきグーグルの急上昇ワードに松田の名前があって一瞬でテンション上がった
なんか嬉しいなこういうの
119名無しより愛をこめて:2009/04/13(月) 21:29:19 ID:YtmzaxyJ0
>>110
まさに金星蟹だな
120名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 00:02:27 ID:PnGU+Eid0
アンノーンの名前って結構ごちゃごちゃしてんな…
ディケイドオリジナルのあのアンノーンの名前も覚え憎い奴だった

ていうかディケイドのあの敵ボスが出たときの効果音が好き
121名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 00:25:10 ID:syCd9VdnO
アンノウンがグロンギを倒してたのが面白かったな。
あの世界でも闇の力はいるのかね
122名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 08:07:55 ID:hgNQAHun0
>>121
アギトにおける第四号は
バッタタイプのアンノウンだったとも
考えられるな
123名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 08:19:06 ID:syCd9VdnO
あ〜確かに。
アギトの大四号、未確認については
白倉によるとこういうことだと言うしな
http://tvarc.toei.co.jp/tv/agito/msg-0205.html
人間を無差別に襲う未確認を、
人間を愛する闇の力が
アンノウンによって駆除したと。
アンノウンは未確認より強いと描写されてたから
アンノウンはバッタモチーフ一匹だけで事足りたと。
それを四号と呼ばれたから
氷川のアギトは第四号に似てたと言う証言も
筋が通ると言うわけだ
124名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 08:33:54 ID:y59DkcKf0
何だうっかりアギトスレかディケイドスレに来たかと思ったじゃないかw
でも自分も気になってた部分だったから、有意義な解説が読めてよかった。d
125名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 08:36:54 ID:y59DkcKf0
TBS月曜夜の警察ものドラマにも、来週はナイトがゲストで出ると書きに来たんだった
126名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 09:37:07 ID:jL09L6pCO
>>123
あーなるほど。光の化身のアギトと闇の化身のクウガって対極の存在なんだな
スペックはクウガのが遥かに上なんだが
127名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 09:59:03 ID:hgNQAHun0
>>126
なるほど。
アギトが光で、クウガが闇。
確かにそうだな。
クウガのすさまじき戦士は世界を闇で覆うと
されていたからな。
128名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 16:18:50 ID:QNeV7T530
おもちゃ板の龍騎スレで話題のバグ持ちVバックル買ってきた。
本当に「イクシードチャージ」とか言うのなw
ミラーライダーシステムはスマートブレイン社のOEMだったのかw
129名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 17:13:33 ID:107GA3ci0
基盤が同じなんだろうな
再生速度が遅くなってる理由はよくわからんが
130名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 19:06:48 ID:9gmJXUvL0
テレビSPってDVDかされてないんですか?
131名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 19:20:08 ID:QNeV7T530
>>130
されてる。未公開のエンディングも収録。
人に聞く前にまずググろうな。
132名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 20:44:21 ID:6TFCIvkD0
うあああああ!!TVSPかエピソードFINAL借りようとしたのに
ねえええじゃねえかあああああ!!

仕方無くキバ劇場版借りました
ギャル曽根がレジェンドルガとは………
133名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 20:48:36 ID:Ux+qqqt1O
オルタナティブのベントインの音声いいな。
リュウガもだけど、他との差異を感じれて何者なんだって感想を抱かせてくれる。
134名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 23:35:21 ID:X2HGfxfbO
映画「電王&ディケイド」に王蛇とゲルニュートが出るのか
今NHK教育見れる奴は見ろ!
135名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 23:39:37 ID:oiEmQTMH0
このライダーは神だったのに出演者はオダギリジョーや水嶋ヒロみたいにテレビに出れない
俺は残念でしょうがない
136名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 23:54:12 ID:OfNK58cS0
あんなにゲルニュートがピックアップされるのは最初で最後だな
137名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 23:54:53 ID:BbZYVBHy0
前半ゲルニュート特集だったな
138名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 00:07:13 ID:3NJ8OT20O
前半見逃した、でも少しゲルニュートが見れたから満足
139名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 00:20:52 ID:Ye2b9YeLO
たまにはおみやさんに出てるガイの事も思い出してあげてください。
140名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 00:24:18 ID:uS7STkttO
何気に龍騎のBGM使いまくりだったなw
141名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 06:24:50 ID:Z06sxWH20
どうでも良いが、アビスラッシャー程度が5000APというのには何か納得出来ない。
本編での描写を見るに、ドラグレッダー、ベノスネーカー、デストワイルダー
と同格とはとても…
142名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 07:11:57 ID:7ULg93ai0
契約すると強くなるんだよ多分
143名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 07:18:20 ID:3NJ8OT20O
ファイナルベントの巨大鮫が真の契約モンスターだと思えばまだ納得出来る。
144名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 08:07:32 ID:jPWTzqqV0
王蛇のファイナル弁当がかっこわるかったのは覚えてる
145名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 08:14:26 ID:BPTrLXi30
足バタバタはちょっとなぁ…
146名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 08:40:35 ID:zNAVwvyP0
本編はそれほどでもないが、PS版でのかっこわるさは異常

PS版で一番異常なのはタイガの存在自体だが
147名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 09:48:38 ID:xE9o39lt0
PS龍騎のシザーストライクベントのクンッてやる奴好きだった
あとインペラーのスピン装備でのあのグルグル
148名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 12:18:06 ID:1bi3C/nCO
>>134
何があったかkwsk
149名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 13:13:45 ID:SVtr7IwKO
13人のライダーのフィギュアフルコンプした人いる?
150名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 13:20:18 ID:3NJ8OT20O
PSのゲームだしな。俺はインペラーのファイナルベントが気になったな。

タイガは、誰だお前って感じだった。

あのゲームなんでシマウマ出てたんだろう。他のモンスターは契約してる奴らばかりだったから分かるんだが……オルタナティブ出して欲しかったな。

まったく同じとは限らないが、オーディンのファイナルベント見れたのは買ってよかったと思った
151名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 14:12:12 ID:xE9o39lt0
PS2カブトはめちゃくちゃ面白いんだよなぁ
どうせ無理だろうけど龍騎をあんな感じにリメイクして欲しいww
せっかくバトロワ形式なんだから大勢で戦った方がねえ?
152名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 14:14:11 ID:PLi7C5Oc0
ゲーム版の話題中、本当に平成ライダー総登場の格ゲーがPS2で発売決定したぞ。
ttp://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/heisei.php?res=78335
153名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 14:43:13 ID:mNgtHDM30
うおおおおおおおお!!マジだ!
龍騎勢のカード装填とか、ちゃんと再現されてるといいな
154名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 15:14:25 ID:zNAVwvyP0
龍騎勢は龍騎、リュウガだけの予感…。
せめてナイトぐらいは欲しいが。
問題は声だな。ディケイド世界準拠になるのかな?
155名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 17:06:32 ID:kwhh68v10
そういや龍騎以降、必殺技の前にワンクッション置くようになったよね
ファイナルベント、レディー→イクシードチャージ、キックサンダーマッハ→ライトニングソニック
123ライダーキック、フルチャージ、ウェイクアップ、ファイナルアタックライド
156名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 17:54:27 ID:zNAVwvyP0
>>155
つ ブラックのバイタルチャージ
つ アギトのクロスホーン展開&紋章召喚吸収

何らかの外部操作を挟むようになったという意味ならスーツ系ライダーからだな
157名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 20:31:42 ID:N5Zk/9hvO
すがっちもバーニングなのか
158名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 21:14:05 ID:KlfTwrdPO
>>152
アドベントによるミラモン攻撃がチート技になりそうな予感
159名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 21:48:48 ID:kwhh68v10
>>156
スマン、平成ライダーしか分からない
ワンクッションっていうか必殺技の音声だね
160名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 21:51:16 ID:2/YIrO2l0
クライマックス〜ってタイトル見たときは電王かと思ったw
龍騎からのキャラは無難に龍騎(と流用できるリュウガ)とナイト、強化フォームとして龍騎サバイブあたりかね
流石にタイトルのライダーだけってのもあれだからナイトくらい出ると思いたい
161名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 21:53:11 ID:p7uGQ7G40
>>144-145
何言ってんだカッコいいじゃねーか!
どいつもイライラさせやがる・・・
162名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 21:59:49 ID:3NJ8OT20O
アビスも出るんじゃない?新ライダーだし。

PS2だし、本気で全ライダー出てきたら嬉しいんだけどな。
163名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 22:16:41 ID:K2mTlkPv0
>>161
落ち着け指名手配犯
164名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 22:22:39 ID:KlfTwrdPO
オルタナ、オルタナゼロ来て欲しいな

ガンバライドはよっぽど後にならない限り厳しいだろうし
165名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 22:23:19 ID:5e91clyHO
スーファミDBのピッコロさんが同じ技持ってたな>足バタバタ
166名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 23:05:15 ID:Jvy20GUQ0
枕に頭うずくめて足パタパタしてる王蛇が浮かんだ
167名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 00:59:54 ID:XnlL4GC/O
何か知らんが、ベノクラッシュをメタルゲラス&ベノスネーカーがやってる光景が頭に浮かんできてなごんだ。
168名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 01:53:47 ID:pSvLIbWz0
かわいいなそれ
エビルダイバーはお母さんみたいに見てるのかな
169名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 02:36:02 ID:L+VniKz40
>>166
黒歴史なのかw
170名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 05:27:51 ID:M8Y7AWsK0
素朴な疑問があるんだが、戦闘中にカード全部使い切ったら
やっぱりデッキはカラになるんだろうか?
一回の戦闘で全部使い切った奴がいないから、たしかめようもないけど。
171名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 07:55:47 ID:UCIZRFopO
ライダーのカードバトルって、いいタイミングで出したいカードが出てる
よねいつも
「今だ、ファイナルベ…違ーう、これじゃないッ!」
とか言って要らないカード引いてるライダーとか、そのすきに逆転される
とか一切(描写が)なかったから
全てのライダーが、欲しいタイミングで引きたいカードが引けるんだろう
ね恐らくは
172名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 08:08:57 ID:ZsbUO8M70
>>171
元からそういう設定ですよ。
問題はストレンジベントをどうやって出したのかとか
コンファインベントみたいな対ライダー用特殊カードの効果を
どうやって事前に把握していたかとかがあるけどね。
173名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 12:57:09 ID:rCRa32sAO
神崎さん手作りのユーザーズガイドが配られたんじゃね
174名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 15:47:29 ID:XnlL4GC/O
自動で最善の手段を選別してくれる機能でも付いてるんじゃない?
175名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 15:53:11 ID:NcSRAcZY0
他のライダーの名前とかルールとか載ってるみたいな
ライダー用の回覧板、真司だけ回って来ないんだよな。
変則飛び入りだから仕方ないけど。
176名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 17:06:13 ID:HAE0lHAg0
>>174
ストレンジベント自体の効果はまさにそれらしいが
デッキから抜くところまで自動だったら本人の意志いらないなw

>>175
龍騎の名付け親は蓮だったな
177名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 17:43:02 ID:byYjeWhXO
ライダーバトルのルール以前に
戦い方はともかくファイナルベントのやり方とか
練習しないと無理な技ばっかりなのに
みんな普通にやってるって事は…

練習してるんだよな?
でもデッキ手に入れてからファイナルベントやるまで間がなかったやつはなんなんだ…
178名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 17:58:02 ID:pSvLIbWz0
浅倉さんは戦いの天才です。

変身させられたら意志も減ったくれもなくデッキにコントロールされるオーディンほどじゃなくても
デッキが基礎知識は教えてくれるんじゃないの? それはないか。
179名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 18:01:42 ID:UCIZRFopO
>>177
身に纏ったスーツが勝手に動き出すんだよ
中身はついていくしかない
「体で覚えろ!」ってことだ
180名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 18:20:16 ID:3qm4sIzHO
最終回観たろ?
アレは全部打ち合わせ通りの寸劇だったんだぜ!
181名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 18:38:50 ID:XnlL4GC/O
ゲーム画面みたいにバイザー越しに相手の名前とか必殺技のやり方とか出てきてるんじゃないか?
182名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 18:44:33 ID:byYjeWhXO
なるほど、つまりあれか…ライダーやモンスターを造った神崎兄妹が凄いって訳ですね
183名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 19:04:35 ID:rCRa32sAO
教授は教授でスゴいけどな
184名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 19:35:43 ID:gSmFyyK80
DCDの影響で観たんだが、ずいぶん重い話だった
インペラーの最期は子供にはきつかっただろうな・・・
185名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 19:35:49 ID:V4fOc9b30
>>176
蓮が名付けたわけじゃないぞ。
大全集で白倉がカードデッキに
そのライダーの名前が書いてあると
白倉が言ってた
186名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 19:41:10 ID:byYjeWhXO
>>184
アレはな…
ダイレンジャーの敵幹部の最期と同じくらいトラウマ
187名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 20:10:09 ID:4CtOOgJw0
ユイは、いくら兄の影響があるとはいえ
女の子なのにあんなにモンスターの絵ばかり描くって
才能あるよな…
普通女の子ってったらお姫様と王子様とかばっか描いたりするもんなのに
ユイがそういう普通の女の子だったら、ミラモンはダーク真司みたいな
性格の悪いイケメンだらけだったんだろうな
188名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 20:21:45 ID:rCRa32sAO
鹿好きにも程がある
189名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 20:35:26 ID:+FEaWZrM0
蜘蛛も結構好きッスよね
190名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 21:05:30 ID:vut5smaU0
ライダー1話といえば蜘蛛
でもどうせ契約するなら癒し系な小動物がいいなぁ。
191名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 21:36:13 ID:ZsbUO8M70
>>185
小学生の持ち物のお名前欄みたいだなw
つまりそれぞれのデッキは契約可能モンスターが決められてるという事かな?
蜘蛛と契約しても龍騎とかはないだろうし。
192だんかん師匠:2009/04/16(木) 21:42:20 ID:/NhJ7+TlO
>>191
ライダーのデザインと
契約モンスターのデザインって
みんなそれぞれモチーフ同じだよね
193名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 21:50:56 ID:XnlL4GC/O
>>192
いや、1話でドラグレッダーと契約したら龍騎の形が変わったし、契約後にナイトが初めて名前を呼んだから、契約前は多分まだ無名なんだと思う
194名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 22:52:42 ID:bzhqE9HOO
ベルデはブランク体だと何がなんだか分からなくなりそうだ
195名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 23:30:47 ID:M8Y7AWsK0
>>191
>つまりそれぞれのデッキは契約可能モンスターが決められてるという事かな?
多分このデッキを持つ者にはあのモンスターが付き纏うようになる、
とかで契約モンスターは固定されるようになってんじゃないだろうか。
だってそうじゃなかったら世界が繰り返されるごとに契約モンスターが
違っても良い筈なのに、TVSPも劇場版も契約モンスターは皆同じだったし。

>>194
他の奴も大概だが、シザース・インペラー・ベルデは特にそうだよな。
196名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 23:45:04 ID:XnlL4GC/O
いや、シザースとインペラーは角やハサミが無くなったら以外と分からない、と思う、多分。


ベルデブランク体は想像も出来ないが
197名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 23:59:08 ID:WWUtTn8aO
>>187
自分はミラモンはあくまで「大人から自分たちを守ってくれる存在」
として描いていたから、子供なりに強そうで怖いモチーフを選んでいたんだろうと思っていた
そう考えると切ないな…
198名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 01:36:34 ID:nCXV9csj0
>>197
>「大人から自分たちを守ってくれる存在」
初めて見た時、部屋に監禁された子供達が
モンスターの絵を描いていた、ってあたりで背筋がぞくっと来たな
中途半端なホラー表現よりもある意味怖かったのを覚えてる
199名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 06:24:10 ID:+UQ87wUs0
どうでも良いがアビスバイザーに仕組みってイマイチわからんな、
サメの口の中はどうなってんだろ?

それにアビスのカードって絵柄とかも劇中じゃよくわからなかったが、
いつか本か何かで公開してくれるんだろうか。
200名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 07:09:28 ID:XMnF3er20
>>195
でも雄一にまとわりついていたのはガルドサンダーだったぜ?
非公式ながら仮面ライダーブレイドってネタもあるし。
まあ、商売・予算的な理由もあるから契約モンスターはころころ替えられないという現実もあるだろうが。
201名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 07:24:13 ID:HekXuaMIO
ガドルの場合は、神崎が仕向けた刺客とも見れる。あの近くにヱイも居たのかも知れん。
202名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 08:44:38 ID:7grD9pWJ0
亀レスだが、2chに板が立ってるのを想像して吹いた
【鏡の中に】ちょwデッキ拾った【モンスター】
1 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2009/04/17(金)
赤い竜がこっち見てるんだが…

203名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 10:13:42 ID:pFr/m5tp0
>>202
20 名前:鏡の国の名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/18(土)
1がスレ立ててから一日経つけど、1はどこ行ったんだ?まさか……
204名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 10:15:05 ID:XMnF3er20
>>201
ほっといても榊原みたくモンスターに食われて終わるだろうから
わざわざ刺客を送る必要ないよなあ。
まあこれ以上の追求はヤボってもんだな。
205名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 11:08:29 ID:Qd7Mx5aE0
シザーズがサバイブしたら、ファイナルはどのような技になるのか・・・

シザーズ「やめろ! やめてくれ! そんな速度で投げられたら耐えられない!」
206名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 11:38:09 ID:7grD9pWJ0
>>203
20 名前:鏡の国の名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/18(土)
1がスレ立ててから一日経つけど、1はどこ行ったんだ?まさか……


32 エイの人◆YE6KygtjB[sage] 投稿日:2009/04/18(土)
>>20
いや、1は生きている。
俺の占いは当たる

207名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 12:32:53 ID:zjn2bTmy0
40 ろん◆KOUmori[sage]投稿日:2009/04/18(土)
みんな、こんな下らないスレ見てないでさっさと忘れて寝るんだ
208名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 16:13:37 ID:OnOWcorS0
55 45度◆SUigreeN[sage]投稿日:2009/04/19(日)
あいつなら会ったよ。好きに動けない環境にいるから、いつ食われるか楽しみだよね。
ま、週明けにでもまた様子を見に行ってみるけどさ。

56 名前:鏡の国の名無しさん[sage]投稿日:2009/04/19(日)
先生、素敵っス
209名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 16:27:45 ID:ICcBm7HT0
なにがおもしろいのかさっぱりわからん
210名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 17:27:25 ID:eC2n1DEC0
スカパーは龍騎サバイブや香川教授や劇場版やTVSP終わったけどこの辺から後編なのかな
211名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 17:37:40 ID:8tkA2uLy0
久々に龍騎見直してみて思ったんだが
ナイトって意外と弱かったんだな
なんかカッコイイ印象があったんだけど
212名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 18:10:46 ID:zjn2bTmy0
劇場版の飛行型トリックベントはビビった
213名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 18:13:00 ID:6w+JiT2k0
>>211
ナイトは非常さが足りなかったな
214名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 19:30:36 ID:HekXuaMIO
ナイトのソードベントが一番強そうに見える
215名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 19:51:23 ID:zjn2bTmy0
初期カード枚数
シザース、ライア、ガイ、インペラー
ファム、アビス
4枚

龍騎、王蛇、リュウガ、タイガ
ベルデ、オルタナティブ
5枚

ナイト、オーディン
6枚

ゾルダ
7枚
216sage:2009/04/17(金) 20:19:38 ID:YPaB/v3jO
>>205
バイクに変形して体当たりじゃないか?
217名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 21:14:33 ID:kbRw98eh0
>>216
龍が火を噴いて敵を足止めして轢き殺し
変なビーム出して敵を足止めして轢き殺し
というところから考えて
シザーズを投げて敵を足止めしてバイクで轢き殺すんだよ
218名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 22:14:47 ID:zjn2bTmy0
シザースもひき殺す描写しか想像できんわwww

ゾルダサバイブのFVは乱射しまくりながらひき殺しか
コレは強い
219名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 23:02:44 ID:nABsMww90
いまさらだけど夜王てドラマ、龍騎のキャスト多いな。
220名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 23:11:20 ID:LXpBGN9VO
スマイルってドラマに、ナイトとやさぐれ兄登場
221名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 23:16:39 ID:U/pORFDg0
>>220
チラッと見た時に松田出ててワロタ、あの人は微妙に良い役貰えたりしてるよね

尼で見かけてびっくりしたんだけど、ライアのサバイブ体のフィギュアなんかあったのね
FVとか凄い格好良さそう
ttp://ga.sbcr.jp/mfigure/010361/
222名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 00:02:00 ID:zjn2bTmy0
>>221
すげえwwwちゃんと作ってあるんだなwww
カードは初めて見たwwこりゃバイクになる形だな

装着変身でも出て欲しい……無理か
223名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 00:17:14 ID:Tpu/n95Z0
ライアサバイブ超カッコイイな!!
224名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 00:21:23 ID:PDT3J74r0
登場するライダーでまともだったのは手塚さんだけだよ〜
225名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 01:07:56 ID:C+bGgIqv0
俺は手塚より佐野の方が人間っぽいと感じた
手塚の行動って言うなれば「正義」のライダーだったけど
佐野はただ幸せになりたいってだけで参加して、手にした幸せ守る為に奔走して
何も目的持ってないようで、一番普遍的な目的もってたなぁと

インペラーのサバイブ体は無いのかなぁ、好きなんだよインペラ
226名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 01:54:58 ID:mZekCflEO
手塚は正義の為というより、運命や神崎にこだわってたように感じたな。

俺が一番正義の味方やってると感じたのは香川先生かな

227名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 02:32:58 ID:KFYZeiRZ0
龍騎は平成ライダーで一番面白かったよなぁ・・・
四人の絡みが最高だし戦闘シーンもよかったし非の打ちどころがなかった
228名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 05:54:49 ID:bekxmx9H0
>>226
同じく。
教授が一番共感できたわ。
229名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 06:08:05 ID:W2qEpbkbO
>>218

乱射しまくりでも、バイクがたどり着くまで倒れないミラモンてw
230名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 07:41:06 ID:wPuDNpQx0
>>215
インペラーって4枚か?アド・スピン・ファイナルの3枚だけだろ。

>>221
前々から思ってたんだけど、エグソダイバーって名前はおかしくない?
他のサバイブのモンスターはドラグランザー、ダークレイダー、ベノヴァイパーで、
バイザー名もエビルバイザーツバイなのを考えるとエビル○○○じゃないと
おかしい気が…
231名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 09:19:27 ID:qOizmQ3y0
>>230
劇中では使用しなかったがスチールベントを所持しているらしい
232名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 11:25:49 ID:IBHOB2/eO
>>221
これ買ったよ、なかなか出来がよくて満足。ちゃんと予約したのに今安くなっててショックだけど…
これで我が家のライアは12体になった。並べたらピンクすぎてシュールだったwピンクライダーの先駆けはライアだよ!
233名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 16:47:06 ID:07d6JUsrO
(ミV彡v)<俺の占いは当たる
234名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 18:39:44 ID:mZekCflEO
やぼかもしれないけど、手塚の占いは最早予知能力とか超能力の域に入ってるよな
235名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 19:12:19 ID:RqJukFn00
>>234
多分、ライアにならなくてもアギトに覚醒してたと思う
236名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 20:21:29 ID:dHVqSir30
何年ぶりだろう? 
ttp://odairyohei.weblogs.jp/blog/
237名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 22:32:59 ID:fGWRt3gRO
吾郎と王蛇は変わってないのに
先生、劣化し過ぎです!
238名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 23:38:01 ID:AJFrljqL0
20代の7年間と30代の7年間だからな…
239名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 00:07:52 ID:TjwAVFv1O
当時、北岡の人ってサバ読んでた?
見間違いだったかなぁ。
240名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 01:21:22 ID:f8LLcFlz0
>239
身長と年齢を少なめにサバってた
241名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 01:43:22 ID:8dGEV6pNO
浅倉はキャラが好きで顔なんか気にした事なかったけど中の人テライケメンだな
242名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 02:28:39 ID:bwKq5stI0
そりゃお前ブサイクなんか起用するわけ無いだろ……
243名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 02:56:34 ID:kpTi0QKp0
>>231
それってウィキペディア以外にソースあったっけ?
でもまあインペラーは名刺をいれれば間違いなく四枚以上あるなw
244名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 08:56:22 ID:YJ9kJlcL0
>>241
しかも朝倉やってる時が一番カッコイイ。
245名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 09:17:00 ID:CDwW88QHO
龍騎なつかし
おもしろかったな

これもし今、やったとしても十分人気でただろうな

アイデアが斬新すぎる
ベルトがしゃべるのも龍騎からだよなw
246名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 11:23:31 ID:3YIRodZj0
ベルトが…?
247名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 12:26:54 ID:0JjvD+tpO
みんな13人のライダーの中で誰が一番好き?

俺はタイガが好きだ
248名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 13:29:14 ID:KoZqNev40
インペラーかな
249名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 13:30:51 ID:HmWoEF5V0
ゾルダ
250名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 13:31:54 ID:W+G5QRzI0
龍騎
251名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 13:51:08 ID:uVk/0JMr0
ゾルダ
252名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 13:56:33 ID:iRyLCd7F0
デザインはゾルダ
でも変身者ならライア
253名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 14:10:22 ID:KuJkvABu0
オルタナティブは無し?
254名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 14:14:17 ID:uVk/0JMr0
昨日最終回まで見たんだが最終回のラストシーン(死んだやつとかもみんなよみがえるシーン)何が起こったのか誰か説明してくれ
255名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 14:18:54 ID:vZ0TKWxl0
奇跡の力で全員蘇る。が、それは奇跡じゃなくて必然なんだ!ヒャッハー!てことだ
256名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 14:21:20 ID:uVk/0JMr0
つまり必然の力で全員蘇ってライダーの無い世界へ移行した
それじゃあ記憶はどうなるんだ?
257名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 14:31:51 ID:vZ0TKWxl0
ごめんなんでもないんだ本気にしないでくれ
258名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 14:34:31 ID:5Ay0fWvaO
タイムベントで全部初めから無かったことになったから記憶は無い
259名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 14:35:06 ID:uVk/0JMr0
やはりファンの人間でもわからないところがあるのか
260名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 14:41:40 ID:TH0GO2rb0
わからないんじゃなくて、それぞれ龍騎のストーリーを通じて感じ取るものが違うから
その機微が説明しにくい。

あれは「リセット」だから、全部がなかったことになった世界だと思うのか、
あの繰り返しと本編があったからたどり着けた世界なのか、
優衣ちゃんと視聴者が「強く願った」からこそ生まれた世界なのか。
それとも、もっとほかの理由があるかもしれない。

ID:uVk/0JMr0が感じたどおりでいい。正解なんてない。
261名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 14:48:27 ID:uVk/0JMr0
仮面ライダー龍騎は深いですね
ライダーシリーズで龍騎より深い作品はありますか?
262名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 15:14:44 ID:UOJCHtaw0
アビス超深いよ
名前が「深淵」だし契約モンスターがフカだし
263名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 15:56:30 ID:ipwj2djV0
だからwそんな主観で判断が割れるような質問をw
264名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 16:18:39 ID:uVk/0JMr0
ちょっと自分の発言に反省している
265名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 16:29:31 ID:joZmsNRk0
シザースが好きだ
266名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 17:03:27 ID:CDwW88QHO
弁護士と秋山とシンジの
ドラマ中間の3バカぶりが好きだ

お見合いとか、弁護士の元秘書VSゴロちゃんの
対決とかw
267名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 17:27:53 ID:4N5rN9M5O
自分は平成ライダー遠ざけてたけど…
最近、龍騎みて泣いたクチ。
特撮物見て泣くとは思わなかった。
268名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 17:42:16 ID:hueObORTO
当時勤めてた会社の社長のこの説明で俺は納得した

最終回のラストは、神崎が
タイムベントで時間を巻き戻し
ライダーのいない世界、
ライダー同士の闘いのない世界にした。
でも龍騎らの闘いが
「無かったことになった」というのは少し違う。
いや、確かに「無かったことになった」かもしれんが
それは真司たちの闘いなどを通して
神崎が導かれた答えなんだから
真司たちの物語が無駄だった訳ではない
269名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 19:20:52 ID:yrW4vaAi0
途中のタイムベントの話あってこその
この最終回だからな。
アレをただの総集編だと思ってると勿体無い。

270名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 19:37:40 ID:kfW2aUhyO
カレンダーの日付が戻ってないから、タイムベントを使ったんじゃなくて、ミラーワールドの代わりに神崎兄妹が想像した新たな世界だと思ってる。
結衣ちゃんを襲った奴らだけ出てきてない……のは偶然か、流石に。

王蛇が好き。彼が出てきてからハマった。
どの外見が好きかという意味ならオーディン。
271名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 19:45:35 ID:Iv6jy6Hq0
>>270
時間を戻した直後のシーンとは
限らんだろう
272名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 19:46:19 ID:jV6OZXdoO
>>270
オレはてっきり10話以上登場したやつらだけ再登場かと思ってた

龍騎49話
ナイト50話
シザース2話
ゾルダ43話
ライア11話
ガイ5話
王蛇32話
オーディン23話
タイガ11話
オルタナティブ2話
ゼロ4話
インペラー4話
273名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 20:17:14 ID:pDajGBHpO
>>272
それは気づかなかった!
なんとなくメイン気味のライダーばっかり出してるんだろうとは思ってたけど
274名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 20:40:51 ID:jV6OZXdoO
>>272
よく見たらオーディンは間違ってますね
だいたいのライダーは初登場の話からは死ぬ話まで登場し続けるから
オーディンもその法則で数えてしまった…
275名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 20:41:09 ID:tvOzxxym0
最終回のリセットと、タイムベントは別物だろ。
もっといえば、納得のいかない終わり方を迎えるたびに神崎がリセットしてたというのも、
オーディンのタイムベントとかそういうものとは別だと思う。

最終回は、今まで無限ループみたいな状態になってた戦いの時間が、
ようやく正規の時間の流れに復帰したというオチでしょ。だから2003年になってるの。
276名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 20:42:47 ID:4N5rN9M5O
>>270
あれ?タイガ襲ってなかったっけ?
277名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 21:05:18 ID:CDwW88QHO
平成ライダーが平成ライダーと呼べるのは
やっぱり龍騎のおかげだよな

アギトやクウガは昭和ライダーとかわらん

555は微妙
278名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 21:18:01 ID:3YIRodZj0
>>277
ライダーバトルの勃発をもくろむ神崎乙
つうかベルトの件といい、釣りなんだろうな
279名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 21:34:58 ID:3ykpUVRQ0
>>275
それだとタイムベントで修正っての自体おかしくなるぞ。
子供の頃書いた絵1枚が水浸しでダメになった程度で
オーディンにタイムベント使わせてたんだから。
280名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 22:05:25 ID:kfW2aUhyO
>>276
令子さんや龍騎は襲ったけど、結衣ちゃんは襲ったことは無かったと思う

道路に突き飛ばしたのが誰かいまいち覚えてないけど
281名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 22:08:45 ID:jV6OZXdoO
>>279
アレはただたんに
士郎「あぁ!このイラストお気に入りなのに!!……よし!タイムベントだ!タイムベント!」だったのか

神崎兄妹が今生きてられるのは
ミラーワールドの自分達(優衣のイラストから生まれた自分達)と融合してるから
(つまりあのイラストは本体に等しい物)
という理由のもとタイムベントを使ったか…
さぁどちらでしょう?
282名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 22:25:33 ID:yXporUkxO
イラストといえば超全集にモンスター化されなかったイラストも乗ってたな
あれらがどんなモンスターになるのか気になった

話は変わるけどマスコレのシザースを手に入れたんだ
じっくり眺めてシザースってホントに良いデザインだと思ったよ
283名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 22:30:07 ID:uVk/0JMr0
ゾルダはかっこいいけどゾルダの契約モンスターは微妙だよな
284名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 22:53:17 ID:R5GXzqLX0
>>283
見解の相違だな。
玩具者からしたらあんなに完成されたミラーモンスターは無いと思っているんだが。
285名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 23:27:27 ID:SkqL8DFz0
何でゾルダだけフェースボーンの色が違うんだろう
286名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 01:45:02 ID:EykuwcFT0
マグナギガ無機質で可愛いじゃん

ていうかミラモンはみんな無機質で可愛く見える
287名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 01:46:31 ID:ksxFbjug0
>>283
マグナギガかっこいいじゃねーか。
マグナギガ。
名前もかっこいいぜマグナギガ。
288名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 02:26:50 ID:cV25YpFoO
他のスレでタイムベントの総集編には深い意味がある…ってあったんだけど、どういう意味?
289名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 02:38:12 ID:wC26v6eXO
龍騎の世界が幾度にも修正されていることを示すシーンだからだろ。
総集編だけどストーリーは進んでる
290名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 02:38:12 ID:5elX/yx10
あの話なくして龍騎の最終回はない
というかこのスレのログぐらい嫁
291名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 06:45:23 ID:3b6w2zPGO
昨日のポストマンはマジ泣けた
萩野さんGJ
292名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 07:19:31 ID:lYhQa3EaO
総集編見て面白いと感じたのは龍騎が初めてだな。
293名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 08:45:51 ID:5ybKiJCp0
ポストマン、浅倉の中の人がコブラにマジビビりしてて吹いたw
294名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 10:08:09 ID:78S0/LZN0
>>280
その車に突き飛ばしたのが
東条だった。
295名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 10:45:45 ID:EK3GkpEiO
僕も優衣ちゃんを殺してしまうのが嫌になったんだ
って単に仲村にムカついただけだろ
296名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 12:45:27 ID:1GSWtW4d0
>>281
ネタなのかもしれんが、絵を直したくてタイムベントしたわけじゃないだろ。

士郎の行動を知った優衣が猛反発してたじゃん。
優衣の心が離れてしまったという事態を修正したくてタイムベントしたんだよ。
破れた絵が破れなかったことになったのは、それを表す演出だろ。
297名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 13:41:40 ID:lYhQa3EaO
喧嘩をしたという状況は変わってなかったような。花瓶の水が溢れなかった以外の修正点は無かったと思う、たしか
298名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 15:02:03 ID:UXdDtuBC0
ガイ役の人も、当時別のドラマでスケジュールが合わなかっただけで
最終回出演のオファー来てたって言ってなかったっけ。
299名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 15:57:05 ID:3c2QMOIUO
ごろちゃん今ナニワ金融道の再放送でヤクザやってた(笑)
300名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 16:25:36 ID:uxgJ0VDC0
>>287 かっこいいのは名前だけじゃないのか?
301名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 17:32:02 ID:tnfUVsxb0
>>296
俺は絵を直したくてタイムベントしたと思ってるなあ。
想像だけどモンスターの存在しかり、優衣の絵には現実になる力があるんじゃないのかな。
あの絵、濡れた後に優衣の手首から切れたでしょ。
だから劇場版の手首切っての自殺につながるんだと思ってた。
302名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 18:18:39 ID:BszGaTqt0
絵を直したいつーか、
オレの中では「一緒に絵を描く(一緒に居る時間)がもっと欲しかった」から
タイムベントしたかったと思ってる。

考えれば色んな方向で考えられる龍騎はやっぱ神だわ。
303名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 20:49:01 ID:3b6w2zPGO
ハンチョウに松田さん出演
悪役やね
304名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 21:02:50 ID:cmM5CYEyO
ナイト、最低男でした。はんちょう。
305轟鬼 ◆JmHQOQpTaQ :2009/04/20(月) 21:15:04 ID:euwoZX1a0
ディケイド版の龍騎何かレンさんうたがうとき怖かったな
306名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 22:10:33 ID:Se29fDT5O
>>297
数話か後に
優衣「兄だなんて思わないなんて言ってごめん」
って謝ってたから
喧嘩はしたみたいだよな
やっぱりイラスト直したい為だけにタイムベント使ったんか
307名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 22:47:18 ID:SpkB7jEk0
俺はあそこでタイムベントをして修正しなかった場合、
劇場版につながるんだと解釈してる。
つまり神崎は前と同じ展開になるのを防ぐ為にタイムベントを使ったと。
308名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 23:12:57 ID:x0bY8DKy0
その神崎の修正もだけど、
神崎とオーディンが行った「修正」を利用してライダーバトルの行き先を変えてしまった真司って凄いよな。
俺だったらあの落書きに意味を見出せなくなって途中でやめてたかもしんない
309名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 23:37:54 ID:GYkH87jpO
昔はアサクラ嫌いだったが今見ると結構良いな
インスタントヤキソバをカンザキに渡すとことかヤバい
その後の(´・ω・`)アレ?ショボーンもヤバい
310名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 23:38:02 ID:lYhQa3EaO
真司だけじゃなく、結衣ちゃんや蓮、他のライダー達皆が影響を与えあった結果だと思う。

どっちかというと結衣ちゃんに影響を与えまくって、ライダーバトルの悲惨さを見せたくらいか、真司達がやったの。
神崎兄には特に何もしてないな、何度も繰り返してるうちに疲れてきてたのかも知らんね。
311名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 23:38:39 ID:Eykon67IO
俺も当時
は「何だ、破けた絵を直すためだけかよ!」
って釈然としなかったな。
でも小林さんだし、
そんな陳腐な意味じゃないん
だろうなって気がするけど。
正直いまだ
に真相は分からない
312名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 23:59:16 ID:4WDWZsjM0







313名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 23:59:31 ID:F3zHnFOx0
蓮をごくせんで郷田なんてくだらん役やらせんな
314名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 23:59:55 ID:BP87b+qE0
>>310
何もしてないというか結局のところ神崎兄に影響を与えられるのは妹だけで
真司や教授がどうあがいても直接戦いを止める事は出来ないってのが肝だと思った
315名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 00:18:39 ID:rMV73xzHO
サバイブより強いカードってあるの?
316名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 00:24:54 ID:ZZMrpD3LO
タイムベント
317名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 00:31:13 ID:LnbkZnuw0
コンファインベント
318名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 00:40:56 ID:Nf2BUbuCO
ストレンジベント
319名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 00:53:10 ID:LVVgxhlhO
フリーズベント
320名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 01:20:54 ID:Ht5jMUgUO
サバイブにも3種類あるんだが
321名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 01:33:43 ID:SPnLxlJA0
教授は頑張って優衣をやっつければ終わってたんじゃないか?
322名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 02:07:56 ID:v8vm52FPO
>>320
2種類じゃなくて?
323名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 02:33:25 ID:OfYUFYKM0
>>322
龍騎の持つ烈火、ナイトの持つ疾風、オーディンの持つ無限の3枚
324名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 02:43:09 ID:v8vm52FPO
>>323
オーディンがサバイブ状態ってこと忘れてたわ
ありがとう
325名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 12:27:10 ID:SsJ1Y4oIO
龍騎は好きだけど、龍
騎の仮面ライダーって
あまり強そうに見えないよね。
他の平成ライダーと戦ったら負け
そうなイメージがある
326名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 12:54:36 ID:Ht5jMUgUO
>>325
自分も前からそう思ってた
平成ライダーで一番好きだけど、平成ライダー群では一番弱い部類になり
そうな気がする
龍騎にはミラーワールド関連以外の“神秘”が足りないからそう思うのか
とはいえ、龍騎は装甲を纏っているだけで
「エゴを抱えた人間通しのぶつかり合い」
を真摯に描いていて全ライダー中一番共感出来る部分が多い
いまだに龍騎好きなのは、ドラマの部分がしっかりしてたからだと自分で
は納得してる
だから実は、余りライダーごとの強弱には興味なかったりする…
327名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 13:07:03 ID:B3Cf7J7k0
魔空空間…じゃなかったミラーワールドに引きずり込めれば
最悪でも相打ちには持っていけるんだけどな。
ディケイドは設定破壊者だからどうなるかわからんけど
328名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 13:14:43 ID:FcvuIkDE0
シザースのガードベントでもアルティメットクウガのパンチやキック防げるんだぜ
発火されたらどうにもならないだろうけどw
329名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 13:33:33 ID:hI4b/PLgO
シザースって琢磨君にも惨敗しそうなイメージなんだが
330名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 14:03:30 ID:Lf80TyrZ0
・物理攻撃しかできない
・特殊カードなし
・武器はバイザーとストライクベントしか持ってない

下手したらその辺のモンスターにも惨敗するレベルだろ
331名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 14:10:43 ID:B3Cf7J7k0
>>330
だからこそ野良モンスター狩りをあきらめて
人間狩りでボルたんを地道に育成していた須藤君はステキだと思うんだ。
自分が弱いと自覚しているからこそ、堅実に1対2は避けるわけだし。
きっと彼はマゾゲーマーw
332名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 14:18:06 ID:CDjeaNjF0
最初にヒトカゲを選んで、ちょっとしまったと思うけど
それでも地味にコラッタを狩り続けるタイプか
333名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 14:54:10 ID:Nf2BUbuCO
須藤なぜボルキャンサーと契約したんだ? あれより強いモンスターならいくらでもいそうなんだが?
334名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 14:58:16 ID:B3Cf7J7k0
>>332
問題は努力が報われて、ボルたんが進化するかどうかなんだがねw

そういえばモンスターはパワーアップしすぎると
契約の拘束力を上回る恐れが出てくるという設定が一応あったよな
335名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 15:20:25 ID:X4rc7Qak0
>>325
龍騎はクウガやアギトのような特異体質でもなければ剣や響鬼のように特別な訓練を受けたってわけでもないし
確かに生身の能力では歴代ライダー最弱といってもいいかもしれない。

その証拠に真司は雑魚モンスターの攻撃であっさり死んでいるし。
336名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 15:40:46 ID:B3Cf7J7k0
>>335
生身最弱は良太郎、ライダー最弱はG3マイルドでいいじゃないかw
ほんとは最強とか最弱とか不毛だと思うけどな。

強いアギトな木野さんだって雑魚アンノウンの攻撃で死んだわけだし
チンピラに刺されて死んだ戦隊ヒーローだっているわけで
結局強いも弱いもシナリオ、演出次第だよな。
ってどっちも井上先生かw
337名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 15:42:49 ID:Lf80TyrZ0
生身最強はクウガか響鬼で、両方とも高寺イダーだなw
ストーリーの性質が設定にも出るのかねえ?
338名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 15:43:49 ID:/SbbRlmb0
久しぶりに龍騎見直してるけど
やっぱOPの映像かっちょえー
後ろ姿でカードを見せるところとか、モザイクで顔を隠してたり
特に「夢よ踊れ…」で舞う龍騎が最高
339名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 16:27:14 ID:A2ygP0TV0
龍騎はオープニングにしても
本編にしても映像が凝ってるよな。
放送当時は意識してなかったけど、
他のライダー見た後、龍騎見返すと
それを実感した。
340名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 16:27:24 ID:CDjeaNjF0
>>336
良太郎と北岡先生が生身で殴りあったらどっちが勝つのかは興味あるw
341名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 16:41:59 ID:Mnfe8YNx0
背後でしゃーしゃー牽制し合うモモタロスと吾郎ちゃんを受信しました
342名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 16:47:19 ID:LnbkZnuw0
ちょっと誰かシアゴーストと契約してみて
343名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 16:54:07 ID:Lf80TyrZ0
数ならゼール系より上なんだろうな
344名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 17:54:51 ID:qU6jAnH8O
>>342
レイドラグーンになったら契約解除されそうだな
345名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 18:00:46 ID:d5suPntY0
強さ関連の話は前にディケイドスレで出てたな
>>337の言うように
高寺はライダーをカッコイイヒーローとして設定してるんだろう
敏鬼さんは逆っぽいがw
346名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 19:07:52 ID:LnbkZnuw0
ストライクベント
シアゴーストの腕 AP500

ロープベント
シアゴーストがロープで援護してくれる

アドベント
シアゴースト AP1000

ファイナルベント
シアゴオシクラマンジュウ AP2000
シアゴーストが沢山沸いてきてみんなで押し潰す
347名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 19:11:52 ID:Lf80TyrZ0
ナスティベント
「ブッ、ブッ、ブッ、ブ、ブッ……」
シアゴーストの鳴き声ってこんなだったよね?
これしか言わないからめっさ不気味だった
348名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 19:22:11 ID:hBjZTZm70
http://www.ganbaride.com/cardlist/card.php?page=30&search=true&category=10223
王蛇のカードってもう公式で出てるんだな
349名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 20:24:15 ID:LnbkZnuw0
>>348
龍騎、ナイト、王蛇、リュウガ……
多分龍騎勢はこれで終わりだろうな……
350名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 20:32:06 ID:ZzmlFyE8i
王蛇のベノクラッシュが2200?
って事はジェノサイダーの必殺技はそれ以上ってことか

一応カイザやディエンドより強いみたいで安心した
351名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 21:01:19 ID:hCs2oCQGO
強い弱い以前にジェノサイダー出てくるのかな
352名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 21:13:55 ID:NhRIpWc+0
>>335
あのように後ろからモンスターに生身の状態で刺されたら、
人間なら高確率で死ぬんじゃね?w
たっくんとかなら変わってくるけどさ
353名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 21:32:04 ID:aIU0SJP40
龍騎は作品中の音楽がずば抜けてイイんだよ。

熱くなるとこは熱くってツボをおさえてる。
上手く表現出来ないけど龍騎は音楽もいい。
って事を言いたかったんだ。
354名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 21:38:53 ID:NhRIpWc+0
>>353
OPに入る所も好き。
(パリ〜ン)ギュイ〜ンギュインギュイン、デ〜レ〜レ〜レ〜レッテ♪
音楽に合わせて、画像が変わるのが凄い好き。
その後の蓮ユイ真司のカットも凄い好き。カッコイイ!!
355名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 21:53:31 ID:nU800EY20
>>353
音楽と言えばwikipediaによると曲数が足りなくて業界内でしか入手できない流用曲がかなり使われてるらしいね。
どれがそれかはわからんけどサントラに入ってない奴なんだろうな。

機動刑事ジバンも流用曲多かったな。
オリジナルより流用曲の方が使用頻度高かったしw
356名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 22:05:33 ID:ts7VyOv10
>>354
鏡が割れるってことは映画版か

俺も好きだが本家に比べて短いのがなぁ
357名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 22:29:01 ID:+s7HnjEM0
誰かシールドボーダーと契約してみてくれ
358名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 22:38:11 ID:pep9On4rO
カブト見てたんですが
ゴロちゃんが悪そうな役やっててびっくりした…
(しかもコッチでもライダーになったし)






更に神崎が怪人にあっさり殺られててさらにびっくりだ!!
359名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 22:46:35 ID:19oHxb050
王蛇が温存されていることに期待を感じずにいられない。
でも王蛇かと思ったら電王編でコブライマジンだったりして。
360名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 22:48:02 ID:A2ygP0TV0
>>356
テレビシリーズのOP、
毎回鏡割れてたろ。
361名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 22:51:14 ID:SsJ1Y4oIO
>>356
どう見ても本編のことだろ
362名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 22:53:14 ID:nU800EY20
>>359
王蛇は近々登場するけど
あまり期待しない方が…
363名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 22:57:11 ID:ts7VyOv10
>>360-361
映像のことか
音かと思ったから映画版と勘違いした
364名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 23:13:55 ID:LnbkZnuw0
>>357

ガードベント
シールドシールド GP3000

ファイナルベント
スーパータックル AP4000
シールドボーダーと何か協力してタックル
365名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 23:15:23 ID:Ml7MsduE0
>>364
ファイナルベント使ったら、
シールドボーダーの胴体に付いているシールド持って、
ガイのファイナルベントと同じ構図で突っ込む姿が浮かんだ。
366名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 00:23:04 ID:2Dj3PN3m0
オーディンのモンスターは「ゴルト」フェニックスで
カイザのキックは「ゴルド」スマッシュ、ややこしや〜
367名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 00:29:24 ID:90Zvwjj20
平成ライダーで龍騎だけ見てなかったので今最初っから観てます。
1話から面白く観てます(今21話)

面白いんだけど、、
ゆいが555の草加に見えて入り込んでみれない。。

それにしてもスマートレディーのおねぇさん。同一人物に見えない!
368名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 01:11:38 ID:kjdn21840
>>367
島田さん=スマレ=電王で大工と一悶着あった女

あの人、役によって変わりすぎだよなw
369名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 02:06:43 ID:+Kl3+fChO
俺は龍騎のあとに555見たんだけど、どっかで教えてもらうまで気付かなかったぜ。
370名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 08:25:46 ID:cV16Cytm0
>>349
後衛がベストポジションなゾルダぐらいは欲しいがなあ
いざとなったら前衛ごとファイナルベント
371名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 09:15:16 ID:PRn8ZXx1O
せめてスペシャルカードでファイナルベントぐらい欲しいよな
372ヒマジン ◆XCJ6U.apcs :2009/04/22(水) 15:00:28 ID:ZFAzkxDb0
自分から思ってシザース人気あるのかなと思った
373名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 15:48:16 ID:rv6l//r90
OPは好きだが、一年間同じ映像は飽きたな
374名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 16:18:26 ID:qG4QBANWO
実際にエピファイ展開なら、どんな感じになったのかなー
龍騎を取り込んだ状態でリュウガサバイブvsナイトサバイブとかあったんだろうか
375名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 17:08:30 ID:HR89UJ1/O
>>364
イノシシ型でタックル・・・。

FVが一度も当たらずに敗北するんですね、わかります。
376名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 17:45:26 ID:+Kl3+fChO
>>374
どっちかというと龍騎サバイブvsリュウガサバイブ、勝っても負けてもレイドラグーン軍団との連戦みたいな感じの物凄いバッドエンドの気配を感じる
377名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 18:49:15 ID:oa2Qq0sq0
29話と30話で北岡は単なる悪徳弁護士からすっかり仲間らしくなった感じがするな
378名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 21:44:19 ID:4cvtPjne0
その後は真司、連とほとんどまともに戦ってないからね。
379名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 21:56:34 ID:C48+HVpn0
>>377
PSゲームのOPでも主人公って感じだったしな
380名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 22:01:21 ID:5bLwMKL7O
>>369
俺も!



最近見終わったんだけど、
物語の最後の方にいっぱい出てきた「( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)おっおっおっ…!」
って敵が不気味すぎるw

何なのあれ…
381名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 23:42:12 ID:4cvtPjne0
あれはシアゴースト。ヤゴのモンスターだね。
確かふたりの声優の声を合成してたと記憶してる。
382名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 23:59:06 ID:aodTjkcM0
あれ数が大量な上に成長までするからな・・・・
383名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 00:06:16 ID:cK4ij/4JO
>>381
ヤゴだったのか!
そういや途中で一皮剥けてメタルブルーになってた気がするなぁ
あの( ^ω^)おっおっおっ♪は合成だったのか…

なんであんなに増えたんだっけ?
ユイちゃんに残された時間が無いからお兄ちゃんが放ったのかね?
384名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 00:15:07 ID:RmPZ/hDC0
ミラーワールドの変質を感じたモンスターが、新たな環境に適応するために変化した
とかいう話を聞いたような聞かなかったような

今更だけどKamen Rider Dragon Knightおもしろいね。
日常会話パートとか聞き取りにくいんで辛いが
エンドオブワールドで初めてライダーが倒されたのは地味に感動した。
385名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 00:24:44 ID:jaFO3A61O
ライダーのバイクのタイヤって
ブリジストンだったような…w
386名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 00:34:44 ID:fy0voFtE0
大量発生モンスターならアリかゴキだろjk……
387名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 00:37:29 ID:oXMWx+D80
ディケイドでゾルダってゼロライナーの上でファイナルベントしてたから
期待してたのに…期待してたのに……ッ!


ガンバライド無いのかよ……
388名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 00:39:35 ID:vlSRsyzKO
アサクラのキャラってお茶目だよな
ヤキソバ勧めたりイモリ勧めたり
しまいにはキドのバカ多数決でニカッと笑って手を挙げてる
あれ?アサクラ良いやつじゃん
389名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 00:42:10 ID:vDjTQ+tI0
んなワケねえ。
390名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 00:44:17 ID:vlSRsyzKO
ですよね〜
391名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 00:59:59 ID:mc+ZhnMrO
>>387
牛と牛の洒落だ。
392名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 02:22:27 ID:4W7fa2s8O
>>386
アリ→前作、アギトの劇場版で使用済み
ゴキ→龍騎より後だが剣に登場

まあ、アギトでやってるだけに少なくともアリって選択肢はなかっただろうな。
てか、ミラモンって虫少ないな。
サイコローグとかシアゴとかしか浮かばない。クモはいるけど。
393名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 02:31:53 ID:+t0plavTO
>>392
きっと神崎兄妹が虫嫌いだったんだよ
394名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 03:24:23 ID:fy0voFtE0
考えてみりゃ少なくとも女の子がゴキ書くのはありえんかwww
395名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 03:26:07 ID:NzstqJVQO
そういやかぶと虫やクワガタ、バッタみたいなのは居ないな。

……なぜクモの絵をあんなに沢山描いたんだ、家に閉じ込められてたから目にする機会が多かったからとかか?
396名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 08:29:35 ID:6jCHQcKy0
そういや篠原氏のクリーチャーにはアリっていないのか。ミラモンもオルフェノクも
ファンガイアも。ハチのミラモンやアブのファンガイアはいるのにな。
397名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 08:58:21 ID:en02HC+n0
「僕もらいも〜ん」ってセリフあったのってこの
ライダー番組だっけ?なんだかものすごく
笑った記憶がある。
398名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 10:57:30 ID:fy0voFtE0
>>397
あれ玲子さん吹いてたよなww
399名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 11:28:03 ID:dZcWcUH50
何気なしに観てたら王蛇は対オデン初戦に鞭で立ち向かってたのな。
やっぱここが勝負所って時にはいつものドリルより鞭なのかな
400カタストロフィ ◆tHwkIlYXTE :2009/04/23(木) 12:58:03 ID:2zoeQdOlO
>>392
何でアリやゴキブリがモチーフの
仮面ライダーはいないの?
401名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 13:14:33 ID:5QISxpOs0
>>400
ゼクトルーパーは蟻モチーフの簡易ライダーだな

ゴキブリは商売的に無理だろ…
敵怪人としてなら何度も出た。
ゴキヴリマンなんてヒーロー漫画が昔あったなw
402名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 16:30:22 ID:NzstqJVQO
そもそも浅倉さんはオーディン以外に鞭使ったことあったっけ?
403名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 16:54:26 ID:mc+ZhnMrO
なんか口さみしいのでつまみ食い…辣韮ウマー(゚д゚)
404名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 16:55:58 ID:dwCwWdXc0
スレ違いだがジョーカーはゴキブリであって欲しかった。
したぼくはゴキブリだけど。
405名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 17:10:54 ID:qU9Ru84F0
>>402
あの一回しか使ってない。あのムチって痛いのかな?
一応ギガランチャーと同じAPなんだよな
406名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 17:22:38 ID:NzstqJVQO
あの鞭、毒だか電流だかが流れてるんだっけ?



ジョーカーはどう見てもG。カミキリムシやモチーフ無しには俺は見えない
407名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 17:42:11 ID:fy0voFtE0
仮面ライダー ブラッド
ゴキブリの力を受け継いだライダー
防御力は低いが、生命力が強く粘り強い
高速で行動でき、相手にプレッシャーを与える攻撃も持つ
ベノムレーダーという触覚で目をつむっていても相手を察知出来る
ブラックウイングという背中の羽根で飛行もできる

カッコイいじゃん
408名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 19:08:31 ID:26rpBuYlO
目をつむる必要性をkwsk
409名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 21:14:38 ID:ydCD/Tmz0
>>407
どんな狭い場所にも入っていける
自分の糞で食事も済ます
頭と身体に2つ脳がある
410名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 21:35:58 ID:s7/UQ2ks0
DVD観てるんだけど、TVスペシャルと劇場版って何話辺りで観ればいいんですかね
411名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 21:47:24 ID:4JErzP7a0
>>410 テンプレに書いてある >>1 を良く見ろ
412名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 22:03:14 ID:mc+ZhnMrO
>>408
多分、クリアーベントやトリックベントを見破れるんだよ。
413名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 23:53:47 ID:P21ru7jFO
カーチャンが録画してたナニワ金融道にゴローちゃんが関西弁ヤクザ役で出てて吹いた
龍騎見た後だからちょっと和んじゃったじゃねーかwww
414名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 00:08:21 ID:5Qbzlp5c0
須賀、天地人に出るらしいね。今、撮影中の模様。
415名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 00:35:01 ID:036YLi130
>>414
大河のネタバレスレ見てきた。台詞があるような役だといいんだが。
416名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 04:15:28 ID:KUCAuZRb0
腐女子ファンが増えるといいな
417名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 06:02:33 ID:p5PgAptI0
>>413
ってか、そんな役ばっかじゃね?
龍騎では、良いヤツだったけどさ
418名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 08:13:15 ID:WKN39jEeO
>>417
そうだよな
カブトでも嫌な役だったし
419名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 08:39:17 ID:F6nOE9WJ0
黒い携帯電話に唆されてサイバー犯罪に手を染めて大久保編集長を殺害、
蓮にフルボッコにされる役とかもあったな
420名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 09:23:56 ID:zHRWfMIaO
やな役ってかラスボスだよ
421名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 10:07:25 ID:+z/bgPcFO
見た目が怖いからなぁ
422名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 11:32:13 ID:wXCW+vxyO
龍騎の初登場は強面だったのに次第に癒しキャラに

おるたなてぃぶのバイク変形無理ありすぎじゃないかあれ?
腹からエンジン出てきて拭いたわ
423名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 11:34:41 ID:usuH5GFw0
龍騎のギャグ編が好きだ。
真司、蓮、北岡さんのカラミが好きだ。
なんつーか龍騎の動きがイチイチ面白いw
424名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 12:28:02 ID:F6nOE9WJ0
>>422
あれはザボーガーのオマージュだな
425名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 14:05:28 ID:e26vPjNpO
なんだかんだ言いつつ三人一緒にテーブルでカレー食べてるシーン

をいつみても噴いてしまう
426名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 14:39:14 ID:qKe+SwU40
サイコロは変形途中で明らかに空飛んでるのが笑いどころ。
427名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 16:20:12 ID:2v9lK3F40
コオロギには一応羽があるってことで

そういやエイも鮫も普通に飛んでる、な。
428名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 17:29:24 ID:x4TCl24TO
サイコローグのバイク変身はそんな気にならなかったな。ミラーワールドってファンタジーや精神世界的なイメージだったから。

どっちかというと、体を折り畳んでまでバイク化した龍の方が気になった
429名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 17:32:47 ID:5mDn2WcO0
浅倉がヤキソバにお湯入れたり餃子を焼いてタレで喰ったり
430名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 17:59:00 ID:oKbsNqPq0
浅倉生卵飲んでたよな
431名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 18:33:31 ID:ZWw0Wu9rP
>>411
ゴメン、>>2以降しか見てなかったw
432名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 19:01:12 ID:tI4ZqMuD0
>>427
アビスハンマーやアビスラッシャー以外に鮫いたっけ?
龍騎の一年前のガオレンのガオシャークやガオハンマーヘッドは飛んでたが
433名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 19:23:33 ID:x4TCl24TO
ディケイド龍騎編に出てきたやつだな。
空飛ぶサメ型モンスター
434名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 20:35:46 ID:oKbsNqPq0
サバイブ 劣化
435名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 20:42:00 ID:ZjBqAks60
>>433
アビスのファイナルベントで、ハンマーとスラッシャーが合体するんだっけ?
436名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 00:25:44 ID:DqOs2AY30
果て無き希望が最高すぎて何度も龍騎を見てしまうよ
437名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 03:53:23 ID:AGCQRKcaO
ところでストレンジベントって何なの?
龍騎サバイブが使ってたやつ
438名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 04:14:59 ID:cmvVXJ5c0
龍騎は曲が良いよなあ。
Revolutionとか最高すぎる。
439名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 08:04:37 ID:5PWB5djtO
最強フォームへの初変身で一番演出が凝ってたのは龍騎だな
440名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 08:17:06 ID:1qDIahgHO
そうだな。
龍騎とブレイドでトップ2だね。
441名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 10:05:58 ID:h5/ubbsP0
>437
何が出るかはお楽しみカード。
442名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 10:52:44 ID:TvPpkdZVO
>>437
その場ど最も必要なカードが出てくる
443名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 11:01:24 ID:77gUhTki0
何そのあなたの欲しいカードはどっち?今すぐ投票しよう
の視聴者まる投げはw

>>435そう
でも合体技の法則発動でやはり未遂に終わったようだけどw
444榊原社長命:2009/04/25(土) 11:26:07 ID:2Xh9Bv4CO
香川教授って歪んだ正義感とか
いかにも井上っぽいキャラだけど
井上が考えたのかな?
445名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 11:50:13 ID:n8oHeKWb0
歪んでない。
446名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 12:46:30 ID:vzJ3KYEi0
歪んでる
447名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 12:48:31 ID:AGCQRKcaO
>>444
教授は歪んでないだろ
歪んでいるのはタイガのほう
448名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 13:03:01 ID:YjiuoBwd0
龍騎ライダーで歪んでないのって、城戸だけだろ
教授は正義厨に近いものがある
449名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 13:15:41 ID:TvPpkdZVO
まともなライダー
真司、蓮、北岡、手塚、美穂、
まともじゃないライダー
須藤、芝浦、浅倉、東條、佐野、高見沢
450名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 13:45:32 ID:hZT6YZeV0
ある意味でまともじゃないのが教授
451名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 14:22:46 ID:XhMjMNyRO
今SP見たんだけど、ベルデのFVって野外でも出来たんだな。ナイトに使った時の印象が強くてライアに使った時野外だったの忘れてたぜ。




高見沢さん……28歳だと?見えないって
452名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 15:30:30 ID:5PWB5djtO
佐野は甘ちゃんなだけでマトモじゃないか?
453名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 15:39:23 ID:CZoASafe0
マトモな甘チャンは自分の幸せのために人を裏切ったり女の子を殺そうとしません
454名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 17:08:34 ID:XhMjMNyRO
やめとけ、こういう倫理的な話は水かけ論になるから。
いくらやっても終わらん。

まともかどうかなんて、本気で人によって考え方が違うからな。
455名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 17:20:12 ID:MOMSP7160
躊躇無く人を殺そうと出来る奴はみんなまともじゃないだろ
真司、手塚だけだな
おでんの中の人殺ってるから蓮はぎりぎりアウト
456名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 17:21:07 ID:CZoASafe0
いつものことじゃない、このスレでは
457名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 17:22:53 ID:+vdYzAzl0
>>439
そしてサバイブになった後は全然違う場所にいるよな
ナイトサバイブの時はなぜか地下の駐車場になってたし
458名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 18:11:41 ID:TvPpkdZVO
>>449のはまともな理由を持ったライダーと考えて
459名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 18:14:43 ID:CZoASafe0
>>458
大雑把に見れば、確かにそんな感じだわなー
460名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 18:17:52 ID:XhMjMNyRO
>>455
まぁ、ナイトはSPでベルデ殺してるけど、本編のナイトが殺人に躊躇しない人間に見えたなら見直した方が良い。


あと、手塚はああゆうスタンスだっただけで、彼が善悪論的な事を言ったことは確か無いぞ。
461名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 18:31:56 ID:ax5IISsm0
本編も、劇場版も、SP版も終盤はナイトサバイブの突っ込みで終わるんだよな。
本編じゃエターナルカオスもろに食らっちゃったけど
462名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 20:51:02 ID:MOMSP7160
>>460
だからぎりぎりアウトだと言ってるんだよ
蓮は圧勝できた相手にとどめは刺せなかったけど
余裕がないと無我夢中でうっかり殺っちゃうタイプだよな
463名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 20:56:45 ID:CZoASafe0
>>460
手塚は善悪論を語ってないかもしれないが、そのツッコミはなんだか的外れじゃないか?
464名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 21:02:01 ID:LzmTJzZl0
>>451
脚本段階では設定28才だったけど、
キャスティングが決まってみたらアーサーだったという説が有力
465名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 21:55:05 ID:a10RG5eb0
今でも龍騎で熱く語れるお前らが好きだ。

キバ観てる時キャッスルドランがファンガイアの魂食ってて
「何かどっかで見た事あるんだけどなぁ???」って
最近龍騎見直して完全に思い出した。
ゴローちゃんのアギト変身ポーズと共に。
466名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 22:16:23 ID:3csb8ZO00
警察の護送車奪って逃げる時、
ちゃんとシートベルトしてる浅倉に萌えた。
467名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 22:51:00 ID:XhMjMNyRO
>>463
善悪論つーか何というか、手塚は相手の生き死に関係した台詞を言ってた印象が無いんだ。

神崎の邪魔になりそうだからライダーになった的な1面を感じるんだ
468名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 23:04:26 ID:a10RG5eb0
>>467
親友の代わりにライダーになった男だからな
神崎の邪魔をしつつ人(親友)の生死に関係する
台詞を言い、普段では考えられない程ブチ切れて
モンスターぶちのめしたんだけどね。

469名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 23:26:16 ID:9FCW4Y7z0
>>455
手塚は浅倉を殺る気でライダーになったんじゃないのか。
真司も優衣のために戦う気になった時期があったな。
470名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 23:47:48 ID:h5/ubbsP0
>469
そりゃ全然違うだろw
471名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 23:49:12 ID:EflsOgWp0
         ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\     「アイツが信じた正義を無駄にしない為だ 
    /   ⌒(__人__)⌒ \    それと・・変えられなかった運命を変える為に」
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



472名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 23:52:51 ID:MOMSP7160
>>469
手塚の方が浅倉よりライダーになるの早かっただろ
手塚は浅倉がライダーになった後でも敵討ちをするつもりはないと言ってたはず
彼と対称的なのがファムだな

真司は結局FVをベントイン出来なかった
対ライダー戦で相手を殺る気で出来た他のライダー達とは違うわな
473名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 23:59:28 ID:9FCW4Y7z0
>>472
なるほど、ライダーになった時期が後なわけね。
とすると、23話で浅倉と戦った時点で殺る気になったわけでもないんだな。
474名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 00:04:19 ID:q2Qi8loC0
>>473
>ライダーになった時期が後なわけね
ちょw流石にそれは本編見てればわかるだろw
ライアが登場してしばらく後に王蛇誕生編やったんだから。
475名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 00:06:58 ID:dd2ELpns0
ライダーになった時期が明確に描写されてるのは蓮、真司、浅倉ぐらいだな。
佐野はもしかしたら登場前後ぐらいになったかもしれないが。

そう考えると、手塚や芝浦は実は真司より先にライダーになったのかもしれない。
少なくとも須藤は確実に真司より前。
476名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 00:40:12 ID:q2Qi8loC0
>>475
何かの設定集にデッキをもらった時期が書いてあったな。
榊原が2001年11〜12月とか書いてあった記憶がある。
蓮はもう少し前。
477名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 01:00:38 ID:XEU45xXPO
>>476
誰だったかと思ったら、初代龍騎の人だっけ?

……真司が二代目だって時々忘れるな。

初代の人もライダーバトル否戦派だったな、何でそんな人がデッキを渡されたんだろうな
478名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 01:03:59 ID:cq33jVO20
>>477
生贄じゃないか?他ライダーの為の。
479名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 01:12:33 ID:MkVOi1hR0
本編の場合、榊原さんのデッキは未契約状態で落ちてたから、
多分契約もせずに拒否し続けて食われたんだろうな。

…という事は、あのデッキを持った人間を追い続けるモンスターがその最有力候補ということに…
480名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 01:19:28 ID:XEU45xXPO
……あれ、あのデッキってモンスター避けのカード入ってなかったっけ
481名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 01:24:20 ID:q2Qi8loC0
「その男、ゾルダ」だった。
白倉P曰く、以下の通りだそうな。

秋山 2001年夏
北岡 2001年夏〜2002年01月のどこか
榊原 2001年11〜12月頭
城戸 2002年02月
東條 2002年04月下旬以降
浅倉 2002年06月

ナイトが最初のライダーで
ゾルダはナイトより後でシザース、インペラー、オーディンより前。

オーディンとか言ってもなあ…(汗)
回想シーンを見る限り、須藤や斉藤は冬っぽかったね。
482名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 02:09:43 ID:AVA1UQ3M0
>>451
高見沢って設定年齢38じゃなかったっけ?

>>475
一応なった時期の手掛かりとしては…
須藤:加賀の死体の腕は腐敗していない
手塚:雄一の事件がクリスマス頃
って所か。

ところで、手塚について前々から思ってたんだが、手塚は死ぬ時
「やっと外れる…」と言ってはじめて運命を変えれたみたいな感じだったが、
ガイがナイトを倒さずに死んだ時点で運命は変わってないか?
浅倉のインパクトが大きすぎてうやむやになってたが。
483名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 07:37:34 ID:XEU45xXPO
>>482
高見沢さんはSPのDVDのデータファイルでは28歳ってなってる


手塚の占いは、ナイトがガイに倒される運命じゃなくて、このまま戦い続ければナイトはライダーバトルで死ぬであろう運命だみたいな感じの結果じゃなかった
484名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 08:46:26 ID:j5ll/BnWO
今日のディケイド、ゲルニュートが何匹も出ててテンション上がった
485名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 10:41:45 ID:WokNjgxv0
手塚「ガイ? あ〜、あいつムカつくんで占ってなかったな」
486名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 15:37:22 ID:S7OzBXQX0
手塚と東條って共通点もあれば対照的な面もあるんだな
命と引き換えに願いを叶えたりとか、変身ポーズとか、デッキの色とか。
487名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 18:06:27 ID:A19+t0zi0
>>486
ああ、面白い対比だよな
地球の為に人類を滅ぼそうとしてた海之ちゃんがライダー同士の戦いを止めようとしたり
子供達が明るい笑顔を取り戻すことが目標のサトちゃんが英雄になる為に仲間を殺すんだからな
488名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 18:07:11 ID:3qxD2BnS0
>>486
ちと苦しいだろ
こじつけの域かな
ライアのデッキはピンクだし
489名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 18:12:54 ID:XEU45xXPO
ライアが龍騎前半のそれなりに重要なポジションで、タイガは後半のその立場だみたいなのをどっかで見たな。
……ここだったかな?
490名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 18:28:49 ID:9PxjuBdl0
>>486
変身ポーズも対照と言うには厳しいしなぁ……
え、もしかして単純と複雑で対照?

というか対称? 対照?
491名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 20:16:40 ID:DxC9Yz5kO
中の人がライダーとウルトラマン両方経験者という共通点
492名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 21:34:18 ID:dd2ELpns0
>>487
男なら誰かのために強くなれば英雄なんですね、わかります。
493名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 22:31:59 ID:bnL4ZT/y0
3話のドラグクロー召喚時に、
前向いて迫ってくるドラグクローが手にはまる直前にちゃんと後ろ向くのがかわいい
494名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 23:27:23 ID:Ddk5Hsp/0
ドラグクローは意外と見せ場が多いが、
個人的に一番の見せ場はライアがコピーしてダブルで烈破しながら
避けられたシーンだな。
いつも見るたびに突っ込むw
「避けられるのかよ!」
495名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 00:02:47 ID:/NVdhUQq0
スレ住人は検定受けた?
龍騎の検定一問だけミスったorz

物凄く悔しかったぜ…
496名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 00:06:45 ID:QqmO/fcE0
俺は3つも間違えちまった………。

ちょっとギガゼールと契約してくる。
497名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 02:11:56 ID:AnEMTd+NO
検定の「浅倉が食ったもの」って問題は焼きそばでも泥でも正解じゃね?
498名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 08:53:44 ID:hpnH2xqAO
検定やりたかったんだけど、バイトだったんだよなぁ。
問題ってどっかで見れる?
499名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 10:28:33 ID:t3my89KKO
多分まだ公式で見れる。
500名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 14:12:19 ID:XxZGYzsD0
龍騎のライダーのカード引くときの効果音がディケイドのカード引くときのバイク音よりかっこいい
501名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 14:35:07 ID:QqmO/fcE0
>>497
俺もそこで焼きそばにして間違えた。
「金がない」時期も書いて欲しかった。
502名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 16:55:53 ID:XbAHMlcy0
王蛇、ディケイド本編には出てこないみたいだな
超電王だけか…
503名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 19:44:38 ID:0tr/O7o60
荻野さんじゃない王蛇なんて・・・
まあ出るに越したことはないが
504名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 21:17:52 ID:LbqPn0xOO
>>503
おいおい、「荻野」も別人じゃないかwww



「萩野」な。
505名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 21:41:42 ID:4b8tANSZi
>>502
カードまで出しといて出ないのかw
何を考えてるんだ?
506名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 21:49:47 ID:SCMWoDny0
>>498
ライダー検定スレに解答付きでうpされてるよ。
507名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 21:50:07 ID:bnwIGBNc0
>>505
そもそも>>505の発言にソースが無いワケでー

というかソースあったとしてもスレチなワケでー
508名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 21:57:31 ID:QqmO/fcE0
超電王に王蛇が出るというソースならあるが、これ以降もディケイドに王蛇がでないというソースはない。

まあ、待つしかないんじゃね?
509名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 22:07:02 ID:ru7LuHj30
うおおおおおおおおおおおお今知ったんだがディエンドドライバーに王蛇ついてくるらしいな!
http://www.ganbaride.com/product/toy.html
510名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 22:08:38 ID:bnwIGBNc0
お、遅いよ!? 別に悪かないけど超今更だよ!?
511名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 22:12:01 ID:ru7LuHj30
すまん焦りすぎた
しかももう発売してるんだな
512名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 01:20:42 ID:qPAtD9dz0
>>511
でもディエンドドライバーって不評らしいよw
513名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 07:00:51 ID:0oAmYQpH0
最終回前に真司に助けられた女の子は志田未来か
お母さん役の人が「未来」って呼んでたね
出番わずかの助けられる子供の役だから特に名前をつけずに本名で呼ばれたんだね
514名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 08:15:24 ID:yOEMxUeo0
ディエンドライバーに付属してくる王蛇カードは、
5月下旬稼動予定のガンバライド第4弾から使えます。
今はまだ使えません。

恐らく第4弾になると普通にガンバライドからも王蛇カードは排出されるようになる筈です。
カードが欲しいだけだったら、普通にガンバライドで粘るのもいいかもしれません。
(レアリティが高いカードしかなくて、出にくい可能性があるのであしからず)
515名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 08:49:45 ID:MYLKc+7C0
遂にオウジャのゲーム戦闘が見れるようになったか

綺麗な3Dで
516名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 08:54:45 ID:1de3jajz0
PS版のOPのねじ切れそうなほど首を回す王蛇が懐かしいぜ
517名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 11:43:35 ID:Tbbrp5HPi
昔仮面ライダー555VS仮面ライダー龍騎
ってヒーローショウがあって
カイザが王蛇にフルボッコにされてたのを覚えてる
518名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 18:38:34 ID:q3WTI3yx0
コンバトラーvのもとネタはメタルダーかな
519名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 20:36:36 ID:To5XCJKq0
すっごい亀ですまないが>>392
探せばもう少し居るよ、
ゼノバイターとテラバイターがカミキリムシモンスターでソノラブーマがセミ、
バズスティンガー一族(ワスプ・ビー・ホーネット・フロスト・ブルーム)は蜂。
520名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 22:22:32 ID:wCblXhGTO
ゼノとテラかっこよかったな。
521名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 22:42:54 ID:PX9hUrym0
逆にミラモンの中でも屈指にかっこわるかったのはソノラブーマ。
あの壁に張り付いてる姿はシュールだった・・・。
522名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 23:09:05 ID:wCblXhGTO
行動はともかく、正面から見たらソノラブーマは普通に見れる、むしろいけてると思うぜ。

壁に張り付いてミンミン鳴いてたのは確かにあれだったが。
523名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 23:18:04 ID:MYLKc+7C0
出番少ないよな、ソノラマたん
524名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 00:25:11 ID:H+tyfpNiO
>>521
お前はソノラブーマと契約した俺に喧嘩を売った
525名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 00:32:19 ID:SDe2L7eWO
ニコニコに「蟹」って動画投稿したの誰だwww
526名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 00:45:57 ID:fZdVlMde0
俺はバズスティンガーと契約したいなあ。
色が奇麗だし、形はローズオルフェノクみたいだし、取り囲んで防御してくれそう。
でもゼールみたいに集団契約だと食わせるの大変かな。
527名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 00:50:47 ID:6aLOdLPBO
俺はディスパイダーと契約したいな、あのモンスターは絶対強い方だと思う。
528名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 01:06:55 ID:GHxMTfLQi
>>527
蟹よりは間違いなく強いだろうな
529名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 01:32:07 ID:DrViJnzmO
蜘蛛の例を見るに
ボルたんも一回死んで魂取らずに放置してたらエビラみたいな化け物に進化したはずW
530名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 02:20:55 ID:/Gob2S9Z0
>>527
真司がドラグレッダーと契約してなかったら
ナイトはどうなっていたことやら
531名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 08:12:59 ID:oEz5gD1K0
サイコローグが顔からミサイル撃ったときは異常に興奮した
しかもドラグロファイア食らっても死なないとこに興奮した
飛翔斬爆破で萎えた………

流石AP6000はあるな
532名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 14:56:38 ID:7XalrDp60
ガンバライドの王蛇のポリゴン、なんか目も細いし肩もでかいし萎えた
533名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 15:51:41 ID:HS8kUFANO
エピソードファイナルでアギト勢が地味に出ててワロタ
やっぱりマグナでファイナル弁当したいな
534名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 16:17:24 ID:nGTOcumNO
ディケイド始まって思ったが、もし時空干渉でエピファイのアギト勢が本物だったらどうなってたかな?


王蛇vsエクシードギルスとかが大変そうだな。ディケイド乱入してもオリジナルリュウガにはやられると思うけど
535名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 18:37:32 ID:ZCfzCC/q0
オルタナティブ・ゼロの契約モンスターのサイコローグは普段は見た目もショボイけど
ファイナルベントでサイコローダーに変形してオルタナティブ・ゼロが乗ってるときはめちゃ格好いいな
536名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 19:14:58 ID:4eZuDAc30
人型?形態もバイク形態も好きだぜ、サイコローグ
537名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 19:25:07 ID:6aLOdLPBO
俺はむしろ人型の時の方が好きだぜ、サイコローグ。
仮面みたいな顔といい、どこか人工っぽさを感じさせる造形とか大好きだ。
538名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 19:29:37 ID:oEz5gD1K0
しかしサイコロは無いわ


可愛いけど
539名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 20:51:13 ID:ZddZ7Lu80
なんで須賀って顔も結構かっこいいし演技もまあまあうまいのにあんまり売れなかったんだろう?
540名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 21:01:09 ID:xUeDCNey0
良い役者さんだと思うんだけどなー、須賀さん。
でもアイドル的な売り方をしないんなら
俳優としてはまだまだこれからって年齢じゃないかな。
がんばって欲しいよ。
541名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 21:05:23 ID:pYZUOl6zO
松田はなかなか頑張ってるな
542名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 21:05:45 ID:QLKYiK570
>>539
過去形にすんな現役だぞ
543名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 21:13:07 ID:T6s0LczEO
須賀は舞台じゃない?

テレビばかりが役者の仕事じゃないし
544名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 21:14:20 ID:ZddZ7Lu80
今ブログ見てきたら結構渋い顔になってきたな。これからも頑張って欲しいぜ
545名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 21:47:55 ID:0F7UvXw4O
テレビ本編も劇場版にもハマって平成ライダーの中で一番好きな作品なんだけどテレビSPの13ライダーズだけは何度見ても…orz…になるんだよなぁ…。やっぱりゲストライダーのアーサーの扱いがアレなのが…中年の厨ニ病DQNに他ライダーが群がってるだけにしか見えんからな…。
546名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 21:58:45 ID:4eZuDAc30
むしろ相当イイ扱いだと思うんだがなあ、アーサー
「人間はみんなライダーなんだよ!」という名言も残してるし
まあ死に様がショボすぎたとは思うけど、ヤツらしいし
547名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 22:00:50 ID:ibHC+eWqO
亀だけど>>350
玩具の付属カードはどれも最上位カードの低スペック版だよ
多分ドゥームズデイは出ないしディエンドブラスト2600ゴルドスマッシュ2500ベノクラッシュ2400なんて事もありうる
548名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 22:56:06 ID:zOI5SQ4L0
>>539
スタッフの受けがあまり良くなかったからじゃね?
その証拠に終盤は主役らしい美味しい展開が一切なかったし
549名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 23:03:13 ID:NnDxLhTb0
お前は何を言っているんだ
550名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 23:13:55 ID:4eZuDAc30
二重の意味で「ハァ?」って感じだ
551高橋:2009/04/29(水) 23:21:52 ID:6KVmhV66O
他の平成ライダーと違って、
龍騎のライダーは普通の人間が
生身に少し武器や鎧を纏って戦ってるイメージがある。
そこが一番惹かれたかもしれない
552名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 23:47:55 ID:rbQK3np80
音撃が効かない所か、地力で完全に敗北。
まさかあの響鬼が完全敗北を喫するとは…
正直結構ショックだった。
553名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 23:57:18 ID:xZ6TLOBpO
>>539
自分は須賀好きだけど、クロ高のコメンタリー聞いた限りでは
仕事態度に若干問題があるような…
554名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 00:06:22 ID:t0SoeM9G0
>>548
kwsk
555名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 00:25:17 ID:ne4P2Vwp0
>>554
イミフちゃんは相手しなくていいよ
556名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 00:29:29 ID:i1HplfI/O
>>554
オーディションに酔っ払い状態で遅刻してきたらしい
監督がバラしてた
酒好きなのは知っていたが、さすがにそれはちょっと…と思った
557名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 00:34:25 ID:8WChuy8V0
それを監督が気に入らなけりゃ、オーディションだし落とすだろ。
結局受かってるんだから。
558名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 00:37:11 ID:DqjHJe+Q0
あー、なんかそんな風に映画のオーディションに来て採用された外人俳優いたなぁ
誰だっけ……なかなかに大物だったと思うんだが
559名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 00:39:08 ID:ne4P2Vwp0
水差し魔うぜぇ
560名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 00:40:40 ID:Ura6qwWC0
>556
コメンタリー本当に聞いたの?伝聞?監督はそんなこと言ってないよ。

561名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 00:46:31 ID:i1HplfI/O
>>560
聞いたよ。
山口監督が今では笑い話的な感じで話してたはず。

>>557
監督も最初はキレそうになったんだけど、
かえって面白いかもということで結局起用になったとかいう話だったと思う。
ただ、そんな風に面白がってくれる監督ばかりとは限らないだろ、普通。

まぁ、最初に言ったとおり、自分は別に須賀アンチじゃないし、
(むしろ好きだからこそ話聞いててビックリした)
スレチ話題続けてスレ汚した。スマン。
562名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 00:55:28 ID:yIJyGB4D0
クロ高での酔っ払い話って夕張映画祭のことじゃないのか?
須賀が採用されたのはクロ高知らなくてギャグと程遠い美形だったからって話だったけど
563名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 01:04:13 ID:Ura6qwWC0
>561
言ってないから。「らしい」とか「はず」とか「だったと思う」話を
世界中にばらまくのはやめたら?
564名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 02:28:38 ID:i4Vetr6GO
須賀より弓削のが年下と最近知ってびっくりした
565名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 03:06:35 ID:3xEqjBcR0
>>543
wikiを見ると舞台は2007年以降ないね

>>560

>DVDには特典としてオーディオコメンタリーが2つも付いていますが(なんで2つも??)、
>こちらも聞いていて面白いですよ。二日酔いで酒の臭いプンプンでオーディションを受けに来た主役とか、
>予算と裁判の話がやたら出てくるぶっちゃけトークは本編より笑えます。
566名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 15:30:25 ID:AoyDJKFT0
デストワイルダーは可愛いなぁ。
いきなり飛び掛られてガリガリ引きずられてそのまま壁に頭ぶつけられたい。
567名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 17:14:46 ID:TxlhQznnO
肉球とかあって愛嬌あるけど、犠牲者も何人かいるし可愛いの前にちょっと怖い。


犠牲者といえば、ディスパイダーに母親を食われて泣いてた女の子とか見てて辛かった。
568名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 20:13:38 ID:j7+3H2Eh0
ミラモンはだいたい全部妙な愛嬌があると思う。
俺の一押しはシールドボーダーだな。
龍騎、ナイト、ゾルダ三人を相手に渡り合ったのになぜか萌えた。
569名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 21:27:58 ID:Iij3kvbfO
>>567
あのシーンは俺のトラウマ。

俺はエビルダイバーが好きだな。
あのヒラヒラした感じが可愛い。
570名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 22:09:32 ID:08LbT4ps0
>>569
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
571名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 22:48:40 ID:F/iaOEZEP
                     /    |    |    |
                 |     |    |    |
                   |ー |   l ー-  l
           /⌒ヽ   |    |   l     l
           l   l    |    |  |  0   |
            |   l   | ー-  |  l⌒) - l
             |  -‐|    |    |   | 丿   |    /⌒ヽ
           |   |    |    |  |ノ     l   |    ヽ
             l    _!   |    !__,! ‐  一 |   l     ヽ、
         /⌒ヽ l ‐ \  |, ノ⌒) ()     l    〉-‐  l
         l〉   )ヽ、   ヽノ (ノO (ノ  (つ ヽ、 | ノ)  |
        /  人 ヽ、        (⌒)      ヽノ (ノ  |
          l     ヽ、\,        )丿 / ノ/ o     l
        ヽ  ノ \,/     /  (ノ       () ヽ  l
         \    /        /     (⌒ヽ    |
          ヽ、       /  /   l      しノ      |
           ヽ、  /   /     |           l
            ヽ、          l          /
             ヽ、            |          /
              ヽ          l        /
572名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 23:31:48 ID:Y3jGjBBm0
やっと全部見終わった
編集長に惚れた
573名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 23:57:56 ID:KBnj1HtJ0
>>572
そんなおまいにケータイ捜査官
574名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 02:33:49 ID:P6lxSkLGO
>>572-573
その後はシンケn…いや怪奇大家族か
575名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 03:41:04 ID:IGAPfMej0
>>574
シンケンで「?」と思ったが
一話で既に没ってらしたあの人だったのね。

キーパーソンか一話フラグ系か極端だな編集長。
いい味出してる。
576名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 08:34:26 ID:VG0sLCWyO
編集長はドラマ版着信アリで良い味出してたのを覚えてる
577名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 12:58:04 ID:U4VaDNYVO
編集長はカッコイイ良いよな
最初はいい加減な上司だと思ってたら
真司が捕まった時に本気で心配してたり
健康気にして青汁らしきもの飲みまくってたり
浅倉が来たときの慌てようとか
喫茶店のやり取りとか
終盤もライダーの事でアドバイスくれて…

本当いい上司だよ
578名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 13:36:23 ID:dcm/K0Ar0
>>577
真司がバカやってても理由があるってわかってるから絶対にクビにしないものな

FIRSTにも出てるよね、ツダカン。
579名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:30:21 ID:h02VxmHd0
王蛇が飛び道具を、銃が大きかったから構えもあまり違和感はなかった(動き、台詞は除く)
580名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:30:39 ID:MTOAo5Wo0
編集長は懐が深いというか、いざとなった時肝が据わってるのがいいね〜
581名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 16:07:40 ID:R81h9xXO0
王蛇のヘビープレッシャーとかってオリジナルと威力は変わらんのかな?
演出上は、なんか威力上に思えたけど。
582名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 16:20:55 ID:Yp756mHE0
龍騎の話になると海外版の方にも目が向きそうになって来る。

ようつべ適当に弄ってたら、たまたま見つけたんで尚更。
http://www.youtube.com/watch?v=jfpC2VV3hoY&feature=related
583名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 16:24:15 ID:KnyeGmHP0
とりつく前の動きは完全に浅倉だったな
剣振って防御されてそのあとに腹に蹴り入れるいつもの動きもあったし

あとこれからは蟹じゃなくてゲルニュートの時代がくる
俺の占いは当たる
584名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 16:29:48 ID:MTOAo5Wo0
手塚さん、何をしてるんですか
585名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 17:23:08 ID:dcm/K0Ar0
ゲルニュートが完全にモンスターじゃなくてワロタ
でも設定ではきっちりミラーモンスターになってるからなおさら面白い
586名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 17:28:11 ID:JmTKW91DO
初見の時の浅倉のインパクトは凄かった、バトルの潤滑剤として投入されたと聞いて納得出来るような凄まじい存在感だった。

説得が無意味に思える程の危ない性格は、本気で人間じゃなくてモンスターかと。

587名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 17:36:16 ID:qLtZl8zVO
東映ヒーローMAX買ったら、合体形態の名前が出てた。
アビソドンっていうらしい。
588名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 18:10:03 ID:31GpdJ290
魚類怪獣アビソドン
589名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 20:42:25 ID:inGL/hdk0
ゲルニュートって何者だっけ?と思ってググったら
アンサイクロペディアに記されててちょっとだけ笑った
590名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 20:59:15 ID:ypWLSLI80
ゲルニュートの声、檜山だった。なんか思わず吹いたわ。
591名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 23:39:21 ID:Nj3Ap0XWO
オールライダーvs大ショッカーに2号ライダー、ディエンド、ライダーマン出るんなら
ゾルダや王蛇は無理でもナイトぐらいは呼んで欲しかったなぁ
592名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 23:42:49 ID:ypWLSLI80
2号とライダーマンは一応、10人ライダーの1人だから、欠けるとおかしいでしょ。
ディエンドはディケイドの映画なんだから出て当然。

逆にナイトがでないのはまったく不自然じゃない。俺も出て欲しいけどね。
593名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 11:06:23 ID:7pYwkeKwO
王蛇の中身誰だったの?
癖は同じだけどいつものアクターさんは違うのに入ってるよね?
594名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 15:18:54 ID:ZyABXBZk0
超電王にベノスネーカー出てますよ
595名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 15:24:19 ID:PaTdMxwt0
20年ぶりだよ!「仮面ライダー」全員集合
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2009/05/01/01.html
↑これを見てると>582でも取り上げられてる海外版龍騎のキャストも
特別に友情出演させてあげたら?って思えて来るよ。

>582のURLから更にいじったらこんな嬉しいミスマッチ投稿も
見られたし、案外海外版とオリジナルのキャストの組合せは悪くないかも。
http://www.youtube.com/watch?v=DqbbkipFDdc&feature=related
596名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 18:19:57 ID:2Vhm2wex0
>>594
あれを出演と認めるかw
597名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 21:19:52 ID:uAdMhg4Ri
>>594
kwsk
598名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 22:48:29 ID:CIDEqudG0
一番ムゴい死に方をしたライダーってゾルダのような気がする。
マイクロブラックホールに吸い込まれて終了って言うのはなんとも
599名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 22:52:11 ID:94uxQTUu0
>>598
本来のゾルダが戦えなくて
代わりのゾルダが迎えたラストの事か?

しかもアレはマグナギガしか吸い込まれてないぞ。
600名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 22:54:06 ID:CIDEqudG0
あれ? そうだったっけ?
やべ、記憶がやばくなってる。
601名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 23:04:42 ID:9gmrch5V0
>>600
ほら、ゾルダはキックの方だけに当たってぶっ倒れて、
変身解除したらゴローちゃんだったろ。
602名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 23:10:52 ID:qgW0s53Z0
惨い=ダメージの大きさと考えると
爆死してダメージもなにもあったもんじゃないのを除外すれば
TVSPのライアかエピファイのファムかな。
ライアは首の骨折れてるだろう。
603名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 23:21:28 ID:DlxTVsWOO
SPのガイも痛そうな最期だったな、生きたまま喰われるとか嫌すぎる。
悲鳴が痛そうだったし、あれ噛み砕かれてるんじゃないかな。
604名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 23:31:07 ID:9gmrch5V0
蟹刑事なんか生身で…
605名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 23:33:39 ID:S31x7MQi0
逆に一番痛くなさそうなのってなんだろ
606名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 23:37:32 ID:9gmrch5V0
>>605
時間切れで自然消滅
607名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 00:10:20 ID:PV2wOYiq0
>>606
全身の血液が沸騰してるかもしれんよ
608名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 00:31:00 ID:qLt4mj7O0
http://feb.2chan.net/jun/b/src/1241270653270.jpg
龍騎のモンスターは
メカニカルで
かっこいい
609名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 01:14:08 ID:xhqe3zdR0
>>598
死に方ではないけど、ファムのやられ方は惨かった
ブラッカーに咥えられて地面→コンクリ柱は目を背けたくなる
610名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 01:31:45 ID:y7XONZK50
>>595
J涙目w
611名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 02:41:07 ID:L8n5qdH90
劇場版のゾルダの死に方ってなんだったっけ
612名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 02:42:04 ID:zycWzH5j0
>>611
死んでない。バトル放棄して、そのまま終わり。
613名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 02:44:04 ID:L8n5qdH90
>>612
思い出した
サンクス
614名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 07:04:03 ID:HfWmLPAr0
ブレイドっつーと仮面ライダーかテッカマンを思い浮かべるよ・・・
615名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 07:24:55 ID:Kx+mcj6X0
>>608
腕とかがオーバースケールでかっけえwwww
616名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 12:59:46 ID:g9aC7Vt3O
>>612
だが普通そんなことしたら牛に食べられて終わりな気もするな…
617名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 13:27:31 ID:wSV8X8oHO
今日からのヒーローショー行くひといる?
618名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 14:04:17 ID:/cvwjmYQO
ミラーワールドって神崎兄妹が生み出したんじゃなくて
最初から存在してたんだよな?

あとゴルトフェニックスはミラーワールドの神的な存在って聞いたけど
マジ?
サバイブのカードの元になってたり他のモンスターとは違う特別な奴ってことは解るけど
619名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 14:13:12 ID:KzVuJoEV0
>>608
この本、何?
上に仮面ライダー龍騎ってあるけど怪人まとめ本みたいなのがあるの?
620名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 15:23:13 ID:57kgzK4a0
>>616
言われてみりゃそうだね。
マグナギガさんが北岡先生をどうやって食べるのか気になる
621名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 15:47:26 ID:giXx81XBP
牛ってなんか噛む回数めちゃくちゃ多いんだっけ?
蟹やガイ以上にグロそうだなぁ
622名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 15:51:06 ID:bCF7T+e10
マグナギガ「吾郎ちゃん、刻んで」
623名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 16:13:50 ID:X23wrrXH0
>>621
反芻か
あれは一度胃に入ったのを戻してきて咀嚼するんじゃなかったっけ

最初はこう…すり潰す感じで…
624名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 17:52:21 ID:f07ng8kmO
いや、タイムオーバーでバトル終了のが早いぽいから、映画の北岡先生は寿命で死んだんじゃないかな。
テレビと似たような余命なら、持って一月くらいだろうけど
625名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 19:32:44 ID:1ItLUrjAi
マグナギガって自分で動けるのか?
なんかロボットって感じだから北岡食えるのか?
626名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 19:41:43 ID:f07ng8kmO
足とか吹っ飛ばした後で吸い込むとか?
627名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 19:45:26 ID:zuMsHCpG0
真下から生えてきて串刺し
あとからゆっくりいただきます
628名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 19:47:50 ID:wSV8X8oHO
マグナギガの空腹は先生との愛で満たされています。
629名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 21:50:01 ID:yUOmkQwtO
エピソードファイナル初めて見たけど加藤の演技ショボいな
デザインかっこいいのにアフレコに萎える
630名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 21:58:10 ID:OGmnkBvRO
>>629
それわかる。公開当時見て思ったけど男4人+神崎がテレビから作り上げた空気に1人馴染めずに浮いているような違和感があったんだよな。
631名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 23:29:42 ID:RLJfnrc+0
>>630
そうか?
俺には>>629が評論家気取って自分に酔いしれてるようにしか思えないのだが
632名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 00:10:34 ID:yV48j/Nr0
劇場版女性ゲストなんて添え物でかまわんので、俺はむしろ加藤が
記者会見の時より映画内での方が不細工に撮られていたことの方が不満だ
633名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 02:51:53 ID:bzuxrMK30
龍騎の頃の加藤夏希はたしか十代中盤ぐらいだった気が
演技経験もさほどなかったろうしある程度棒でも仕方ない
634名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 02:57:28 ID:bzuxrMK30
と思ったらエコエコアザラクとかロボコンとか龍騎以前にも結構出てたのかよ
635名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 03:06:49 ID:Edvr+J/i0
>>629
俺はどっちかと言うと本人の演技じゃなくて、ファムのミスティースラッシュの動きのトロさに違和感を
感じたな。
さすがに中の人は違うだろうけど。
636名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 04:10:07 ID:pwrQ0uYp0
つかあんなに加藤夏希中心だと思わなかった劇場版
637名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 06:46:07 ID:Xhn810su0
女性に戦う演技(叫び声)自体が難しいからな
本職の声優さんでも普段の演技はいいのにバトルの叫びが微妙な人がかなり居る
女性の声の高さじゃドスが聞きにくいというか、女性格闘家でも叫び声はキー高いし
そういうリアルな叫び挙げてもそれは叫びの演技にはならないしな
ブレイドの椿のウェーイも実際に身体動かしている叫びにはリアルなんだけど、それはリアルであってリアリティじゃないし
まして加藤にアテレコの上手さを求めるのは酷な気がする
638名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 08:55:54 ID:vildPhZvO
サノマンは願いが叶って戦いをやめたがってたけどさ
あれって真司あたりに頼んでアドベントであつめたゼールを全滅させて
現実世界でデッキ壊せばよかったんじゃね
639名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 09:06:02 ID:IX5fkBVq0
>>638
神崎に殺されるな。ライダーの秘密を知った以上、普通の生活には戻れない
640名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 09:21:08 ID:7Ra75To7O
彼は初心者だから…そんな裏ルールみたいな事思いつくのは厳しい
641名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 09:34:11 ID:SjgN9Agy0
>638
ゼールは全滅させてもガルド系モンスターに殺されるな。
そしてデッキが無い以上もはやそれを回避する術は無い。

エピファイはDC版コメンタリーでなっちゃんなっちゃんうるさいんだよなー。
642名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 09:44:29 ID:vildPhZvO
そうか…神崎とガルドがいたな
戦いを拒否した雄一も殺されたしな
やっぱ戦い続けるしかなかったんだな
643名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 15:40:59 ID:Z0ZsKR5n0
神崎を他の世界のライダーが殺すとか罠に嵌めて拘束ってシナリオが
あれば面白そうだな。もしそうなったらそれで結構面白いんだけど。
644名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 15:42:30 ID:vildPhZvO
>>643
草加さんがあることないこと吹き込んでたっくんを狙わせるんですね
645名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 16:07:02 ID:Z0ZsKR5n0
>>644
それ、まんま555だっての。
「他の世界のライダー」が神崎を「殺す」か「罠に嵌める」って
説明読まんかったのか?
646名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 16:46:18 ID:m1yKzTRE0
ディケイドのオリジナルキャスト大集合回で
龍騎からは浅倉と蓮が出るらしい
647名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 17:56:18 ID:q/HXHu1K0
>>646
嘘付けwwwww

えっ
648名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 18:19:37 ID:zyXR+Q7K0
どうせライダー姿で声だけというオチだろ
俺は騙されんぞ!!
649名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 20:07:08 ID:+7kPsVbd0
さすがGWというか妄想電波飛び交ってるな。
650名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 20:14:19 ID:Rdk+yVxR0
ドラグレッダーが可愛すぎた
ドラグランザーになって火球吐きまくるところとか
651名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 23:14:46 ID:Zu+Gx5ZD0
>>650
ドラグレッダーは好きなんだけど
ドラグランザーは好きになれない。

652名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 23:21:29 ID:q/HXHu1K0
サバイブになってもモンスターから武器もらってやれよ
ランザーの尻尾強そうだろ
653名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 08:33:12 ID:SfqO9WSP0
玩具展開の都合なんだろうなぁ……
654名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 12:04:18 ID:ZyQxJpQ/O
ついにねんがんのVバックルをてにいれたぞ

でもこのポーズ意外と難易度TAKEEEEEE
毎回デッキを上手く填めてる俳優達すごすぎ
655名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 12:46:44 ID:XOXEMfZ30
ああ、実際の撮影でも一発で入れるの難しいって言ってたよね?
黒田アーサーが見事にワンテイクでカシャッとハメて、現場が盛り上がったとか東映ブログに書いてたハズ
656名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 14:06:29 ID:x39Uakny0
ガンバライドって凝ってんだなぁ
最近の子どもはすごいゲームやってるなっと思った
カード集める為の金も半端なくかかるしw
657名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 14:11:33 ID:Rzf6Pdr90
変身ポーズとってデッキをベルトのところまで持って行く、でワンカット
デッキをベルトにはめる、でワンカット
のツーカットでやってるからね
ポーズをとってデッキをベルトにはめるっていう一連の動作を成功したっては
SPでのアーサーと最終回前のオーディンとの対決での真司だけだったと思う
658名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 14:43:48 ID:wGlhtIRbO
>>656
ドラゴンライダーキックのしょぼさ、というかドラグのしょぼさが異常。通常の2/3しかないぞ。
でも飛翔斬はかっこよかった。
659名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 15:04:46 ID:HLIyaP06O
劇場版初めてみたぜ
テンポもよかったし、思った以上に面白かったわ
ただ、ゾルダがあっさり脱落したのだけはなんか腑に落ちないな…
660名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 16:54:21 ID:twVAIWsz0
エビサバイブでガードベント使ったらランザーが身を呈して庇ってくれるんだろうか
661名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 17:00:02 ID:BZqg99nCO
俺はテレビ版見てから映画見たせいか、ゾルダが死なずに脱落したのは少しほっとしたな。
余命は僅かしか無いんだろうけど
662名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 17:05:06 ID:yQ1uu6mU0
龍騎に出た全ライダー中、戦闘で死んだ描写が無かったのは北岡先生だけだしな。
TVでは最後まで残ってた蓮ですら、SPではアーサーと刺し違えて死んでるし。
663名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 17:14:59 ID:GFZ3dH2t0
>>660
36話で使ってたでしょ。音声はアドベントって間違って言ってたけど
カードの絵柄はガードベントだった。
664名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 19:16:09 ID:Zg/AosjM0
北岡先生は、確かTV・劇場版ともに手を負傷してから脱落してたような気がする。
何か意味があったんだろうか。
665名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 20:23:44 ID:ZNVnqVGGO
なんでアーサーだけ中の人の名前なんだww
666名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 21:22:11 ID:gH+gxVcnO
誰にも倒されず、誰も倒さなかったな北岡は
東條は北岡の言葉が原因で死んだとも言えるけど

中の人がなんかのファンブックで
「北岡は『甘さ』じゃなくて『甘え』がある」って言ってたの思い出すわ
667名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 00:56:33 ID:AZgpWPXSO
今久しぶりに映画を見終わった。
夜に見るとちょっと怖いな。
眠気と恐怖と切なさがごちゃ混ぜでカオスな気分だw
668名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 02:40:57 ID:EfnTrz5MO
劇場版は良いよな〜
テレビ版ラストの方が見てらんなくなるほど単純に面白かった
669名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 05:24:47 ID:MQ/3oB8I0
仲村創役の水野純一さん、誕生日おめでとうございます
…と、毎年スルーされてるので朝イチで書く

やっぱ引退しちゃったのかなorz
670名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 09:20:33 ID:FpOY9sJqO
今日の臨場で北岡先生の中の人が容疑者に…。

ついに悪徳弁護士から犯人に落ちぶれたかwww
671名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 11:57:33 ID:U7Bx5DGL0
やっぱ劇場版に似せた最終回にした方がよかったんじゃね
これなら多少はパラレルでも「基本的に本筋は劇場版」でとらえられたから
完全に異なってたら「ふたつの最終回」なんて思えるのは心の広い人だけだよ
そこが残念だな
672名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 12:24:20 ID:kSMoZ+CxO
俺は心と器が広い人間だから問題無い
673名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 12:32:15 ID:co4JySdXO
リアル当時、テレビ本編の最終回は劇場版直前の話で終わるんだと信じていたのもいい思い出。
674名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 12:38:12 ID:PXWfDFXMO
>>637
ナッキーのアフレコは最近はアニメの声優も何度かやってるから大分マシにはなってきたけどな。

相変わらず歌の方はてつをクラスだけどww
675名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 13:12:44 ID:aHRq7zqbO
劇場版は蓮と真司でドラグーンの群れに突っ込んで終わったけど、

きっとゴローちゃんが新生ゾルダとして…んーベタな展開。
676名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 13:51:36 ID:DhsDFp4dO
オーディンをリュウガが斃すって展開があったんじゃないかと思ってた
677名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 14:27:11 ID:wXAcXuHHO
映画はパラレルが基本みたいなイメージがあるから気にならなかったな。
人間関係すら違ったSPには戸惑ったが
678名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 14:33:35 ID:sroSzyLI0
ガンバライドで龍騎使ったら「どうしてライダー同士で戦わなくちゃならないんだ!!」って
すごいノリノリな動きで出てきたんだけど本編でもそんなんだったの?
679名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 15:19:29 ID:siXG0O7G0
今更ながらでナンだけど、関連スレが増えたんで貼っとく

【新番組】KAMEN RIDER DRAGON KNIGHT
http://anchorage.2ch.net/test/read.html/sfx/1231845089/
【世界】Kamen Rider Dragon Knight【放送】
http://dubai.2ch.net/test/read.html/tv2/1241464339/
680名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 16:00:51 ID:7ulKq/ezO
劇場版の北岡先生ってマグナに食われるんじゃね?
それとも井上脚本だから気にしちゃ駄目?
681名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 16:03:59 ID:9BlA425n0
あの場合、食われる前にハイドラグーンの大量発生が始まると思うけど。
682名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 16:08:39 ID:vF5Qtayj0
>>678
俺はライダーバトルを止めたいと思ってる
683名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 16:15:10 ID:sroSzyLI0
ハイドラグーンが大量発生した中一人戦い続ける最後のライダーゾルダ
684名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 16:31:26 ID:ED6dSyY00
銀座四丁目付近をエンドオブワールドで壊滅させるのはわりと簡単そうw
685名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 17:43:55 ID:DhsDFp4dO
世界の危機を感じて、放棄したはずのデッキを手にする北岡先生もいいな
686名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 17:56:39 ID:ZIS3PwM40
パラレル上等。
どうせなら他のライダーに変身したりもしてほしかった。
タイガとかベルデとかオルタとか。
687名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 19:43:40 ID:tTSlyEgoi
劇場版で王蛇がリュウガに破れたのは納得いかんな
TV.verの王蛇なら勝ってただろうに
688名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 20:27:55 ID:fx7y/xt70
王蛇は初見の相手には弱いからダメだろう。
689名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 20:37:25 ID:3TycKRlD0
初戦は様子見で逃げて二回目以降で倒すってスタイルで戦えばいいのか。
ファイナルベントたくさんあるからまず合体前のを1〜2発撃ってから戦えばいいんじゃないかと思ってた。
690名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 20:59:19 ID:J1KKttVmO
タイガも初戦でジェノをフリーズされてたから
ベノ→フリーズ→残念ハイドベノンのファイナルベントラッシュでボコボコにしたからな
ああ見えて浅倉はかなり頭がいい
691名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 21:03:52 ID:MOUU9pgFi
>>690
虎を出したらサイを出したりな
692名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 21:06:08 ID:NLj/AWFdO
今ドラマの臨場見てたら北岡先生出ててビビった
俺の予想じゃ多分犯人だ
693名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 21:26:04 ID:74kU/RXw0
ふけたなぁ・・・
694名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 21:53:31 ID:RCylBEl3O
前髪が……。
695名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 22:06:19 ID:NLj/AWFdO
俺の占いが…外れた…
696名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 22:44:49 ID:hlwRTjQIi
ガンバライド第4段のムービー見た?
浅倉の声が違う...
697名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 22:47:27 ID:JFnyvd4+O
実況なんかするから、いらん恥をかく事になる
698名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 23:32:04 ID:K9cS46J50
ここかあ?まつりのばしょはぁ
699名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 23:43:18 ID:5eIQo5tNO
北岡ハゲてたな。
芸能人なんだから増毛すりゃいいのに
700名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 01:49:02 ID:hgol7Fh90
>>674
てつをクラスてw
嶋大輔や宮内洋ですらてつをにはかなわないと思うがw
701名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 03:39:22 ID:V4u5u0RTO
ラストがよくわからんかった
702名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 03:49:55 ID:4j/cjT57O
>>658
キック前の溜めポーズも変だよ
「おしっこもれそうです(><)」みたいな感じ
703名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 04:20:01 ID:iVARTwep0
ガンバライドPSP辺りで出ないかなぁ
704名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 09:55:15 ID:k7vXwss+0
客層考えたらDSだろ。メインはガキなんだぞ。
705名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 10:45:21 ID:XT5Kb+X90
>>704
DSだとグラフィック的にきついからPS2なんだろうな
大怪獣のように次はwiiかな

ところで提供読みのシーンってDVDかなにかに収録されてる?
優衣の正体が判明した後に少し変わってたりと芸が細かかった記憶があるんだけど
706名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 12:37:50 ID:k7vXwss+0
いや、無いな。
アニメもそうだけど、その辺が収録されてる作品は極めて少ない。
707名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 14:02:57 ID:efGNmWx6O
今テレ朝チャンネル(CS)で放送してるアギトは提供シーンもカット無し
で放送されてるよ、スポンサー紹介のナレーションが入ってない奴が、ね
いずれ龍騎もテレ朝チャンネルで放送されるだろうから、その時を気長に
待ってみれば
708名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 16:45:55 ID:V4u5u0RTO
カメレオンの仮面ライダー強過ぎじゃね?
709名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 17:41:43 ID:k2niXf910
龍騎→サバイブ、ランダムカード
ナイト→分身、超音波、サバイブ、風
ゾルダ→遠距離攻撃多数
ライア→コピー
ガイ→コンファイン
王蛇→契約×3
ファム→惑わせ盾
リュウガ→融合
オーディン→瞬間移動、基地外スペック、カード奪取
タイガ→フリーズ、リターン
ベルデ→透明、コピー
インペラー→モンスターぞろぞろ
オルタナ→アクセル
オルタナ0→アクセル、インチキ記憶力
シザース→固そう

全員それぞれ特殊な技とかがあっていいねえ
全パターンのタイマンとか見てみたいもんだ
710名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 17:57:03 ID:GbeDZY2nO
>>709
たぶんシザースは低いスペックと引き換えにタイムベントを与えられてたんだよ
それを神崎が修正して取り上げちゃったんだよ

711名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 18:13:56 ID:Phft/fXtO
    *おおっと ボルキャンサー*

         。     。      /'   .、
        ((      ))    / /    | i
        ヾ_,‐=‐ /i     | i|    ノ, |
         <, -、_, -、_>     | ;i|  /,' /
         '!≧.-、≦ヲ     | i〉 〈 /
     _,.へ._ ゙i=^゙='イ’, へ  | iY' /
   <ニ/ll ̄'''" ゙̄'''''" ̄i'^ニ^> |;|: || :|
  <二ニll  ,o、_i_,. o  _,||ニ二>|;| ‖:|
     /:: 〈-i、_ i_ ,.:; i--;;〉ヽ:; ::::y'》、ll丿
   ((/:::::: /!グー‐く_,;j   ヽ::ヽ '(○)
   /ヽ;::/ ゙!ミ:::;i:::;;;彡!    ゙ー’
  * か に の な か に い る *
712名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 18:17:27 ID:YbLPoQ2eO
真司の服かわいいな
713名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 19:03:49 ID:b9HO7Eip0
>>711
冒険者はボルキャンサーの糧になるわけですな
714名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 19:56:53 ID:hgol7Fh90
>>710
トラップ攻撃があるじゃあないか
715名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 21:28:45 ID:k2niXf910
あなたは話が早いのでしてよ!
716名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 21:51:25 ID:k7vXwss+0
そういや放送当時、龍騎女性化イラスト掲示板とかあったなあ。
717名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 23:47:22 ID:6yQRcEpm0
人数的にネタにしやすかったしね。
リュウガを除けば12人だし、オルタを足してやれば多くも出来た。
718名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 00:53:50 ID:5iqrPnQG0
外国版の龍騎にオリジナルライダーがいるって聞いたけど本当?
719名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 00:56:31 ID:Hqq9RC5e0
ディケイド玩具のFFR龍騎ドラグレッダーを買ってみて、
改めて龍騎のデザイン・配色の良さに気付かされた。

(最初見た時は驚いたが)かっこいいわぁ…!
720名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 01:27:14 ID:Q/dF7X6F0
ルイズの世界に浅倉が召喚されたらってSS読んだけど
浅倉ってやっぱおっかないな
721名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 02:32:24 ID:FSv5BN1JO
「あれ、動くとかっこいい…」を初めて実感したのは龍騎
722名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 02:45:27 ID:Fgi+j9qh0
平成ライダーはわりとその繰り返しだけど、最初は龍騎だったな。
いや、RXか。
723名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 12:34:13 ID:pH0oICuc0
>>711
     ,、                 ,
     ヾヽ、              ,l|  _  l!
      ゙'、ミヽ、            i lr"ミ:;7ミi:|
       ヾヘ;\              | ト、(!!)ソ1
        ゞ(\\         |!l:l:|:|:|:|:l:l:l|,....._ ,.-;ァ
         ゙、、ヽ\          ゞヾミ彡'リ`トミラ'" :ノ l゙、
           ヾヽヽ\      frゞ:、ニツ"彡〉ヾ=-'rヘノii|
           ゙:、、\`、、  r‐yリ‐'ラ二ニrソ;ニ-^フ__,|;;;;!
            ヘ:;,゙:;;:r−`ーく;/ / / ,ィ;'´ //;;'/ ゝ i´iイ!
             ヾ'´     〉 /-i l−- i:::fr--、 ゙y'´:l:! <『ファイナルベント!』
             `!  ヽ ,.rヾN;!,..レ'⌒レ':;゙l,.--ミレ':;;:::::l |
              }ミ、 ,.r'ヾ;:、ゞ;;彡'"7':::::::;;:l三ミ|::;;;l:::l |
              ゞ、`';ノ^ヾミ;、    `¨¨ヘ  ,|::::i::::i |
               `´   ,)ヾ;:、      〉-i(),l:::::  |
                   !iリ^:ミ\~`ーt-/:: ,ゞ' l:::::::. |
                    |Y~`ゞヾ:;、゙`''7- 、/:| l; :::::: . l
724名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 13:33:11 ID:/fSfwS7y0
でも人食わせまくって強化されているシザースのファイナルベントの方が
ナイトのそれよりも強いんだよなw
725名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 15:33:19 ID:DcCBfDrvO
>>718
いや、いないよ
726名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 17:25:32 ID:DcLuZ2lW0
ザビアックスとかいうのがいたな
727名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 17:54:06 ID:GBSz1xoK0
40話最高だな何度見てもいい
728名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 18:04:15 ID:2wq7dk7nO
40話ってどんなだっけ、香川先生が神崎に脅された辺りだっけ?
729名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 18:52:58 ID:Rw4Lw4FY0
40話は浅倉が森本弁護士を騙して「ここか、祭りの場所は」の回かw
730名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 19:27:39 ID:+9ZRIOHp0
LOVEGAME2話に出た蓮が珍しく毒の無い良い人だったよ
731名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 20:08:27 ID:pATirMekO
一條俊さん、30歳誕生日おめでとうございます。
732名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 20:38:55 ID:Su8LFBTfO
30に見えんよな
733名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 21:02:36 ID:e2Kas6zt0
いつ、王蛇はディケイドに出るやら。
で、呼び出したディエンド?に
「俺に命令するな」と言って
ディエンド対王蛇とかにならないかなぁ。
734名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 21:48:58 ID:nOeebUEX0
>>730
恋をなんだとw
735名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 21:57:40 ID:Je2Abqfh0
毒がない蓮は、まぁちょっとそこら辺で記憶でもなくしたかなって感じだが
黒くない(服が)蓮は何か妙な感じだった
736名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 22:23:53 ID:nOeebUEX0
恋じゃないw
どこの呂布だよw
737あだちあすむ:2009/05/09(土) 00:18:41 ID:9eXEMi89O
>>733
超電王に出てるよ
738名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 00:21:54 ID:3OjYYlJqO
>>716
2ちゃんに初めて来たのがどこかで紹介されてたそのスレのせいだったな…
739名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 02:51:35 ID:48kpr2Kw0
>>737
映画にでたことで逆にテレビではでないって可能性あるのか…
ガイザ見たいな感じで出て欲しかったのに…
740名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 09:05:29 ID:9CRRsFxO0
クリスタルガイザ
741名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 09:05:48 ID:ISzeuBoo0
ガイ…ザ…?いや、突っ込まんぞ……

龍騎じゃないけどそろそろ鳴滝も頑張って欲しいな
ダークカブトかダークキバ出そうだ
742名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 10:41:52 ID:O4QKXp7zO
タイガのクリスタルブレイクってさあ
ジェノサイダーとかの大型モンスターを倒せるのか?
色々無理がある気がする
743名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 10:46:11 ID:Nda5MLQn0
>>742
それをいったらファムなんて・・・・
744名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 11:44:55 ID:s6p4onTVO
誰が出したやつかは知らんが、リュウガがまた出るって話を聞いた。
>>741の予想通り、ダブトと一緒に出るらしい。
あとダキバも出るとか聞いたけど、詳細はわからん。

また噛ませにならないといいなー。
あとバイザー音声に今度こそ期待。
745名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 12:33:48 ID:lxslaPqsO
>>742
ベルデの悪口は許さん
746名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 13:30:43 ID:vxLfToxe0
シザースなんて相手が誰であろうと構わない
747名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 16:40:33 ID:ISzeuBoo0
ベルデがディスパイダー相手にファイナルベントすると
口に直行して食われる姿しか想像出来ない
748名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 19:02:38 ID:EDvC8QWWO
どちらにせよ、ベルデのファイナルは完全単体用に見えるから、終盤のシアゴースト大量発生を生き延びれるとは思えないな。
コピーもクリアーも、少数ならともかく、夥しい数のシアゴーストにははっきり言って活用出来ないと思う。
749名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 19:05:52 ID:0Dqc+Bqt0
http://www.youtube.com/watch?v=Ad80EQCbLFI
仮面ライダーのお宝映像、最新情報満載♪
さらに・・・来年の仮面ライダー決定!?
750名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 19:28:07 ID:ISzeuBoo0
俺の方がイケメンだな
751名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 21:26:48 ID:1qrHQW7d0
近所に寂れたおもちゃ屋を発見したので
仕事帰りに今日突撃してみた。

サガークベルトやらあまり売れてない系に混じって


インペラーが大量に積まれていた。




オレは幸せになりたかっ(ry
752名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 21:42:50 ID:w7pNEq1w0
>>741
http://blog-imgs-41-origin.fc2.com/c/a/3/ca3/DCD172.jpg
鳴滝さん頑張っちゃいそうだね
龍騎じゃないけど
753名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 21:52:13 ID:oFIz1s+E0
>>752
場違いながらグッときた。
754名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 22:09:45 ID:yYW3zwZu0
>>752
これは一体…?
755名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 00:52:42 ID:hzCKVkdF0
>>748
ファイナルベントってだれが変身しても技変らんのかなと思った。
756名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 02:09:54 ID:NLP41/900
757名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 02:10:04 ID:yzj/KKi9O
>>752
仮面ライダー鳴汰鬼
&ディスクアニマル白銀蝙蝠
758名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 05:33:36 ID:I1EI6XH1P
>>748
たしかにベルデのファイナルじゃ大型や大量の敵にトドメは刺せないと思う。
だからこそ他のライダーとつるんでたんじゃないの?なるべく自分は力を使わずに
仲間をうまく操ってモンスターも邪魔なライダーも倒させるorダメージ負わせる、
そしておいしい所を貰っていく…。 もしくはライア戦のように油断してる所を
不意討ちして倒す、それが高見沢の基本戦略だと思う。
759名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:36:36 ID:XmJ2wI5hO
コピーベント使ったらオーディンとも互角に戦えるのかな

それとも、あれは見た目だけで能力はあんま変わらないんだろうか
760名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:19:30 ID:YCItymE10
ディケイドはクロック対アクセルフォームか・・あ・・あれ・・アクセルベントは?
761名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:30:41 ID:7/AZb2Fl0
オルタナティブ「私公式ではライダーじゃないの………ごめんなさい」
762名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:41:47 ID:1Mko/+hoO
音楽が平成ライダー作品の中で一番良かったと思う
印象に残った曲が多い
763名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 10:48:06 ID:q1cBsEGLO
曲名は分からないんだけど、鏡の前で変身する時によく流れるBGMが凄い良い
二話で真司君がドラグレッダーと契約した後すぐ流れたやつ
後半は使われなくなった気がするけど
764名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 12:49:32 ID:XmJ2wI5hO
俺は龍騎サバイブ初登場の時に流れたやつと、映画の廃教会で龍騎が変身してから流れてた曲が好きだな
765名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 13:58:03 ID:VTQ6D3wXO
最終回のナイトVSオーディンで流れたBGMが一番好き。
766名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 14:23:18 ID:Cl5Dn0m20
OPで三人が交わらないとか演出もよかったよね
767名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 14:25:21 ID:Cl5Dn0m20
そういやアギトと龍騎はゴールデンにSPやってた気がするけど、その後のライダーってやってたっけ
768名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 14:42:34 ID:kTfCEIBGO
>>767
ないよ、龍騎で終わり。
あれあえて戦いをやめるに電話したけどDVD見るとやめるのが鬱エンドなのね。
769名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 15:51:01 ID:4sk0K/No0
ていうか、続けてもやめてもバッドエンド。

もうどうしようもないよ。
龍騎でグッドエンドなのは本編最終回の、それもタイムベント後の世界だけだし。
770名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 16:05:36 ID:JJOtwE4HO
>>764
「神崎士郎」だな、あれは良い曲だ
771名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 16:14:17 ID:AcNMOqvoO
平成ライダー中、新フォーム初登場シーンで一番燃えたのはやっぱり龍騎サバイブだな。
772名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 16:15:24 ID:9jrpzqK70
龍騎ってキャラソンあったのか…つい最近まで知らなかった
先生のあまりの音痴っぷりに全俺が泣いたよ
あと真司は歌わないのか?
773名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 17:28:07 ID:N50a+Kzm0
過去スレを見たいのですが
>>2にあるこれでは

>【過去スレ・関連スレ保管所】
>本スレまとめサイト → 仮面ライダー龍騎本スレまとめ
>ttp://lukeleil.hp.infoseek.co.jp/

part88までしか見られません。
過去スレを手軽に読む方法はないでしょうか。
ちなみに2ちゃんは『禁断の壺』で読んでいます。
774名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 17:30:53 ID:vs5ZhOSM0
臨場で北岡さん出てた
775名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 17:34:27 ID:l///irXCO
>>772
あっかっねっいっろっの
776名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 18:01:42 ID:BEi0sqnyO
仮面ライダーでも
特にマニアックだな 龍騎はw
777名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 18:29:56 ID:aTxPNKyRO
>>772
真司は中の人が音痴だから、と自己申告して断ったんじゃなかったっけ
当時、北岡や浅倉の仕上がりを聴いて、これより音痴なんだろうかと
物凄く真司の歌が聴きたくなった記憶が…
778名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 18:54:25 ID:1Mko/+hoO
日向崇さん、全然見ないね〜
779名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 19:12:20 ID:9jrpzqK70
>>777
そうか…
イベレポを読んでたら先生の中の人が歌ってる時に
色々とむちゃぶり(?)で真司の中の人にちょっと歌わせたらしいんだよな
レポうpしてた人は上手でしたとか書いてたけど(これは個人的主観だからどうにも)
歌えるなら歌って欲しかったな
先生だって頑張って歌ったんだぞw
780名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 20:07:05 ID:WciRJZhA0
あっかっねっいっろっの は癖になるんですよ
781名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 20:36:59 ID:RC7FcKsbO
一日三回以上摂取すると脳が溶けるぞ!
782名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 20:57:29 ID:IsehNYK0O
謎の女の子「死んじゃうよ…‥101回めの誕生日が来たら、死んじゃうよ…‥」
  
  
モモタロス「大往生じゃねえかバカヤロウ!」
783名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 22:10:19 ID:3YLYPG0DO
ようつべに劇場番龍騎あがってます

映画さでてる人はアギトとクウガの変身 する人?
784名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 22:25:44 ID:Z4CWc0kp0
>>783
アギトからは
アギト・G3・本部の男女と
朝倉にぶっとばされるギルスが出演。
785名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 22:32:40 ID:NQM7NyAN0
ナオミちゃんも忘れちゃダメよ。
786名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 22:39:32 ID:GzBTdgIz0
>>735
だいぶん亀で申し訳ないんだが、
ケータイ捜査官7の桐原さんはかなり蓮だったぞ
787名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 22:47:29 ID:ZPbt+URj0
アタックライドゥ IRAIRA SURUNDAYO
788名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 00:03:07 ID:WciRJZhA0
>>783
浅倉にボコボコにされてる連中でやけに目立ってたのがギルス
レストランの店員が翔一、お好み焼き屋でG3メンバー
遊園地のスタッフが真魚ちゃん
だったはず
789名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 00:06:21 ID:dl+F0X3xP
youtubeで見てるような、金も出さない犯罪者にいちいちかまうなよ
790名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 00:49:30 ID:T5Zkt8Gv0
タイガとかオルタナティブがでてたころが一番面白かったな
791名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 01:59:44 ID:/jxkVscfO
一番最初タイガ出てきた時、手塚と同じで仲間キャラなのかと思っていたら敵だったorz
792名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 02:00:39 ID:9vX0nZz/0
19話を見たときに龍騎見てて良かったと思った。
何気にあの回、龍騎とナイト以外はFV使ってたんだよな
793名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 02:30:55 ID:HFR2HMxX0
>>702
溜めポーズがそんなに変か?
カンフー映画の殺陣や気功・拳法の構えよりはスマートでマシに思えるが
794名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 06:17:31 ID:VDERCvaa0
>>769
ひぐらしみたいだよな
ループし続けた挙句、ほぼ全てが全員死亡のバッドエンドとかw
795名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 11:25:29 ID:7g4DDK1aO
>>793>>702がガンバライドの話だとわかってるのだろうか?
796名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 19:05:50 ID:Za0TfDKa0
気になってちょっと見返してみたら
終盤の東條関連は朝の子供向け特撮番組かというほど 照明も暗いし重い芝居してるな
最終回まで尻切れトンボせず、どうなるか唯一わからなかった平成ライダーシリーズだった
まあ井上じゃないからか

東條の今を調べてみたら
昔は若いころの押井守に似てる童顔だったのに、ハゲていて驚いた
797名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 20:19:11 ID:KwNmbtLQ0
たぶん平成ライダーに限らず一年のスパンを取るドラマで
終盤盛り上げるのって大変なんだろうね。
798名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 20:27:50 ID:fCh1vTNrO
吾郎ちゃんがタイガかと思ってたら全然違ってた
799名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 20:37:35 ID:ZqkZK11UO
俺がネットの書き込みに参加し始めた時、龍騎の放送がスタートした。
とにかく批判意見の勢いが凄かったねぇ。『こんなのが仮面ライダーか!!』と。携帯の私設掲示板サイトもこの時期が特に流行ってて、いろんな所で熱い論争やってた。
俺も最初は違和感だらけだったけど、まあ結果的には楽しめる作品だったね。もう7年も前なのか…。
800名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 20:39:12 ID:KwNmbtLQ0
俺は「折れた!」でこだわる必要に疑問を感じて
ギガランチャーでゼブラスカル吹っ飛ばす所でそんなの無意味だと悟った。
801名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 21:24:48 ID:D3i1Nv1uO
>>796
ゾルダ初登場 佐野関連書いたのは井上
802名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 21:41:23 ID:3jm18+M10
次回予告にガイが写った瞬間
「ナイトのパワーアップ形態だ!!」と勘違いしたのはいい思い出

どうでもいいけど俺そのときネットみてなかったし劇中であんまりライダー名出ないから
ガイライアインペラーベルデオーディン辺りは終盤まで分からなかったぞ!
803名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 21:45:15 ID:FMv8EFVK0
あー、ライアの尻尾ひっぱりてえええええええええ
804名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 21:46:37 ID:KwNmbtLQ0
そういや17話だっけか。
あそこだけOPのクレジットで
「仮面ライダーナイト 秋山蓮 松田悟」
みたいに6人分出たんだよね。
さすがに人数出て来るとライダーの名前を出さなきゃわけわからんと思ったんだろうか。
805名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 21:47:43 ID:9wN1ZvXxP
>>796
釣りか?東條を語る上で避けては通れない教授の死や、佐野関連の話は
全て井上回なんだがww
806名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 22:02:22 ID:VApN2rnh0
バレ
劇場版のファムの人は、飲み過ぎた勢いで路上で寝たため凍死した。
807名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 23:16:17 ID:J190xct10
佐野の退場はよくできてたと思う
あの後味の悪さは7年経った今でも覚えてる
808名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 23:37:43 ID:ap/H8lByO
出掛ける前から陰欝な気持ちになったよ
外出先でも話してたもんな、佐野の死について
俺は黙って聞いてたけど
809名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 23:37:56 ID:cKEramWOO
そんなお前に
つ おじゃ魔女インペラー
810名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 23:44:03 ID:xTyFKVEh0
>>805
井上はゲストならいいってことだろ
シリーズ構成では風呂敷をたたむ構成ができない
811名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 23:45:26 ID:lpjkWMl80
>>804
あったあった。いつもは書いてないライダー名がクレジットされていた回。
確かファミレス立て篭もりからの流れで6ライダーが勢揃いする話だったから、
19話だったように思う。
812名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 23:49:05 ID:xTyFKVEh0
だいたい井上がシリーズ構成のライダーで最終回までもりあがったシリーズがあったか
813名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 23:54:01 ID:Kr8zTfJJ0
何一人で熱くなってるの?
814名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 23:55:30 ID:AR2hbwV60
>>810
俺の知り合いの井上好きも同じこと言ってた。
井上はゲストでこそ輝くって。クウガとかブレイドとか。
815名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 23:57:20 ID:VdDCU+8Z0
>>812
キバと555は怒涛の展開だったぞ。
816名無しより愛をこめて:2009/05/12(火) 00:07:17 ID:W6ccTPXM0
キバと555を同列に語るとは許せない
817名無しより愛をこめて:2009/05/12(火) 00:25:38 ID:HHPEMYlZO
>>807
あれはな、あの最期は印象深かったから好きだが、後味の悪さはハンパなかったな。


週一で見るにはハードだったな。一分以上続く錯乱した佐野の最期は痛々しかった。
818名無しより愛をこめて:2009/05/12(火) 00:26:56 ID:rScgFW/c0
多分、平成ライダーで1番後味の悪い死に方した人間だよね、佐野。
819名無しより愛をこめて:2009/05/12(火) 00:33:03 ID:1jvW+XJGO
佐野よりも大量のインパラさん達がどうなったのか気になった。
820名無しより愛をこめて:2009/05/12(火) 00:52:46 ID:ZoEuwJuR0
スタッフがおいしくいただきました。ってかまた野良に戻ったのでは
821名無しより愛をこめて:2009/05/12(火) 00:59:49 ID:HHPEMYlZO
最後の戦いの時二十匹以上居たのに一匹しか龍騎にけしかけなかったのって、やっぱ餌やってなかったから言うこと聞いてくれなかったのかな、車の窓から佐野を襲ってきてる辺り契約破棄扱い寸前までいってたっぽいし。
822名無しより愛をこめて:2009/05/12(火) 03:38:41 ID:T0QPaKMG0
メタルゲラスと違ってあんまり飼い主に愛着なさそうなのは何でだろうw
823名無しより愛をこめて:2009/05/12(火) 05:27:59 ID:fa7Nff1iO
>>822
メタルゲラスは特別忠誠心あったのでは?

だってワイルダーやサイコローグだって
主人死んだら野生化したし…
824名無しより愛をこめて:2009/05/12(火) 05:55:19 ID:ZoEuwJuR0
パッと見ゲラスとマグナギガは相当強そうだからそれを見越して手厚い契約を結んでいたのだろう。
それに比べシザースや王蛇あたりは適当にやってそう。ファムは鳥カワイイとかいう理由なんだろうしw

そういやオルタナデッキってたしか複数あったはずだけどどうやって複製したんだろ?
825名無しより愛をこめて:2009/05/12(火) 08:18:20 ID:CdF+jPsj0
>>824
刑事はこつこつとボルたんに人間を貢いでパワーアップを図ってただろ
脱獄囚や女詐欺師とは違って愛があるんだよ。
一方通行の愛だったがw

オルタナデッキは自作したんだからいくらでも量産できるだろ。
最終的には13個作る予定だったんだし。
むしろ試作タイガデッキがどこへいったのかが気になる。
826名無しより愛をこめて:2009/05/12(火) 08:37:37 ID:ypEVkQv2O
>>810
シリーズ構成はPの担当だよ
まあ 井上は俺も糞だと思うが
827名無しより愛をこめて:2009/05/12(火) 08:39:55 ID:ZB5pwbDN0
つまり劇場版とインペラーのストーリーを認めないと?

828名無しより愛をこめて:2009/05/12(火) 08:43:23 ID:te/kG6/R0
つうか北岡ちゃっかり佐野から金貰ったなwww
829名無しより愛をこめて:2009/05/12(火) 08:57:07 ID:T0QPaKMG0
やっぱあれくらいしないと年収6000万は実現できまいw
830名無しより愛をこめて:2009/05/12(火) 09:21:49 ID:QdZsjCtfO
>>826
はいはい井上アンチはアンチスレへ行ってください
831名無しより愛をこめて:2009/05/12(火) 12:02:09 ID:HHPEMYlZO
タイガデッキのコピーはオルタナデッキでもよかったな、出番あれだけなら。

もうちょい小道具として使ってほしかったかな、叩き壊したのにまたタイガが出てくるとか
832名無しより愛をこめて:2009/05/12(火) 16:13:48 ID:h0wFuPLoP
弁護士でちょっと泣いちゃった、悔しいっ
833名無しより愛をこめて:2009/05/12(火) 17:17:51 ID:1n8fcs3X0
思ったんだけど平成ライダーで龍騎のメインキャストだけみんなあまり有名になってないよね
834名無しより愛をこめて:2009/05/12(火) 17:33:27 ID:DbFeKwMzO
ブレイドもそうじゃね
835名無しより愛をこめて:2009/05/12(火) 17:38:37 ID:h0wFuPLoP
蓮役の松田悟志はキャラがあるから
地味にだがそこそこ売れ出してる
836名無しより愛をこめて:2009/05/12(火) 18:43:34 ID:/DEUqa7m0
北岡役の涼平さんの近況は、剣崎役の椿のブログを見ると結構分かるぞw
837名無しより愛をこめて:2009/05/12(火) 19:52:19 ID:oUC2ovO9O
須賀が日テレのドラマ「アイシテル」5・6話に出ます
838名無しより愛をこめて:2009/05/12(火) 21:40:58 ID:d3UH/SzlO
松田さんは結構見かけるね
839名無しより愛をこめて:2009/05/12(火) 21:49:01 ID:te/kG6/R0
香川さんは昼ドラに良く出ますぞ
840名無しより愛をこめて:2009/05/12(火) 22:00:24 ID:nxX4guq3O
佐野も俺の夢によく出てくるぞ
841名無しより愛をこめて:2009/05/12(火) 22:41:38 ID:k13xpBt20
津田なら俺の隣で
842名無しより愛をこめて:2009/05/12(火) 22:47:02 ID:EvMQtS9d0
優衣と令子は事実上引退状態?
843名無しより愛をこめて:2009/05/12(火) 22:54:03 ID:DWDrwkNv0
須賀は事務所力は歴代特撮俳優最強なんだけどな
844名無しより愛をこめて:2009/05/12(火) 23:09:48 ID:vBBLPgwHO
バーニングか
845名無しより愛をこめて:2009/05/12(火) 23:13:06 ID:s3OhYBMA0
龍騎直後に移籍したならともかく
かなり間隔があって
既にすっかり舞台役者状態になってからの移籍だからなあ。
846名無しより愛をこめて:2009/05/13(水) 00:27:06 ID:tIp1WfKZ0
847名無しより愛をこめて:2009/05/13(水) 01:30:58 ID:TRrjDlCJ0
>>845
龍騎直後に移籍してて水嶋みたいな売り方してれば
今頃は軽くオダギリ超えてただろうにもったいよ
848名無しより愛をこめて:2009/05/13(水) 02:55:20 ID:avFuM7kL0
海外版の俳優と一回戦わせるとかってのはどうだ?
そうすればまた須賀サンの違う魅力とかも出るかもな
849名無しより愛をこめて:2009/05/13(水) 07:24:56 ID:GVSofT3YO
映画版がなかったら須賀のカッコ良さには気付かなかっただろうなー。
850名無しより愛をこめて:2009/05/13(水) 11:15:45 ID:Oyq28sUGO
>>843
>須賀は事務所力は歴代特撮俳優最強
バーの力ってジャニや吉本より上なのか?
てかバー系の特撮俳優って須賀以外にも結構いるんじゃね?
851名無しより愛をこめて:2009/05/13(水) 12:43:41 ID:3SNcTUhj0
吉本はともかくとして、ジャニよりは強いらしい。
というのはジャニは方向性が限定されてるから。
ジャニ無しで番組作れるけど、バニ外すとやりづらい。
今はバラエティに頼らないと番組作れないため、
吉本に足を向けることは絶対に出来ない状況。
852名無しより愛をこめて:2009/05/13(水) 12:44:32 ID:vZA6JGu/O
>>849
リュウガァ(鳴滝風)の事か
853名無しより愛をこめて:2009/05/13(水) 18:31:19 ID:oXddfemgO
オダギリ、細川、水嶋辺りはバーニング系だな
854名無しより愛をこめて:2009/05/13(水) 18:53:39 ID:hXdYmDOLO
どーでもえーわんなこと
855名無しより愛をこめて:2009/05/13(水) 19:05:26 ID:g/J6qbFVO
栗原瞳さん、最近見ないね〜
856名無しより愛をこめて:2009/05/13(水) 20:14:13 ID:bv8KoiAkO
>>853
水嶋は研音だから違うでしょ

龍騎関連だとゴロちゃんもバー系だね
北岡の人も一旦はバー系に入ったのにな〜
857名無しより愛をこめて:2009/05/13(水) 20:31:31 ID:54wBH0DP0
バーニングって単語を見て、一瞬「何で龍騎スレなのにアギト?」と思ったのは俺だけじゃないはず。
858名無しより愛をこめて:2009/05/13(水) 21:32:52 ID:68PcdoaC0
>>857
おまオレwwwww
859名無しより愛をこめて:2009/05/13(水) 21:47:31 ID:uhWs3ihg0
劇場版見てるが神崎が絶叫するときの顔が凄くて不覚にも爆笑してしまった
860名無しより愛をこめて:2009/05/13(水) 21:58:14 ID:xgUCWXCr0
>>857
俺はブレイドだったw
861名無しより愛をこめて:2009/05/13(水) 22:01:21 ID:GVSofT3YO
>>857
やあ俺ノシ
862名無しより愛をこめて:2009/05/13(水) 22:05:54 ID:/8GUUSyo0
>>850
星の数ほどあるバーニング系事務所
そのピラミッドの頂点がバーニングプロダクション
863名無しより愛をこめて:2009/05/13(水) 22:17:48 ID:9xKkhfCF0
>>859
お兄ちゃん、消滅シーンはプールの底で水中演技させられて大変だったらしいな
ものすごい勢いで走って逃げたり、台車に乗って移動したり、
海の中に立ちんぼしてみたり、お兄ちゃんステキすぎるわ
864名無しより愛をこめて:2009/05/13(水) 22:44:41 ID:p8jY2cs50
真司、黒髪だと印象違うな
夜王以来に見たな
865名無しより愛をこめて:2009/05/13(水) 22:46:06 ID:KyrbQ8doO
久々にみれてマジ嬉しい!涙でそうになった。やっぱかっこいいわ。
妹もかっこいい言ってはりましたわ。
866名無しより愛をこめて:2009/05/13(水) 22:47:10 ID:GVSofT3YO
龍騎以外では初めて見たよ。
相変わらずかっこいいなー。
867名無しより愛をこめて:2009/05/13(水) 22:51:26 ID:3SNcTUhj0
撮影的に一番大変だったのはおそらく佐野消滅だろうな。
根性が無きゃ出来ない。
868名無しより愛をこめて:2009/05/13(水) 22:53:16 ID:h8VdJZM60
つくづく売れて欲しいよ
869名無しより愛をこめて:2009/05/13(水) 23:00:08 ID:TBT3vwq10
良い年の取り方をしていってる感じだな>須賀
同窓会してくれ
870名無しより愛をこめて:2009/05/14(木) 00:30:41 ID:53Icka6/0
松田ハブで?w
871名無しより愛をこめて:2009/05/14(木) 00:32:31 ID:rxkSBaUP0
タイムベント?いや、ディケイドに破壊されたんだ!
北岡さんは新聞記者になっちゃうし・・・
872名無しより愛をこめて:2009/05/14(木) 01:43:53 ID:y98T8b5Y0
浅倉は二年くらい前アイスのCMに出て綾瀬はるかを口説いてたな
873名無しより愛をこめて:2009/05/14(木) 02:51:57 ID:L2XX6z03O
最近ドラマの小物な悪役でよくゴローちゃんを見る気がする
強面だからかな
874名無しより愛をこめて:2009/05/14(木) 10:57:34 ID:1H/8+aiH0
>>867
ひたすら水かけられ続けた佐野も根性あるが、神崎士郎のアレは
何度もプールの底まで服着たまま素潜りで行って演技させられたらしいからなあ。
どいつもこいつも体当たり過ぎるw

>>872
最新の露出は>>293かな。
王蛇がキングコブラに本気でビビッてて笑った。
875名無しより愛をこめて:2009/05/14(木) 13:11:40 ID:1HdVuG6j0
神崎がプール?何話だっけ?
876名無しより愛をこめて:2009/05/14(木) 14:00:42 ID:VXCFM/GJ0
>>875
少し前のレスにも書いてあるが劇場版での消滅シーン
コートや髪がゆっくりと揺らめく絵が欲しかったが
CGだと金がかかるからと神崎士郎そのものを水に漬けたw
877名無しより愛をこめて:2009/05/14(木) 15:56:23 ID:pfXPlLuPO
>>876
なんというwww
878名無しより愛をこめて:2009/05/14(木) 21:18:19 ID:1HdVuG6j0
糞、良く覚えてねえ!
ちょっとレンタルしてくる
879名無しより愛をこめて:2009/05/14(木) 21:54:17 ID:PMema2nQ0
>>876
お兄ちゃんすげぇwww
880名無しより愛をこめて:2009/05/14(木) 22:07:15 ID:Kzz/GmMM0
タイガの中の人、年取ったな
881名無しより愛をこめて:2009/05/14(木) 22:11:18 ID:oq3s730u0
>>880
全員が同じ時間過ごしてるんだよ。
俺も。お前も。
882名無しより愛をこめて:2009/05/14(木) 22:22:22 ID:pVE1YMAsP
どっちもどっちも…どっちもどっちも!
883名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 00:15:39 ID:mHE0uw7RO
特撮の登場人物と同じ年になって、もし自分が変身させられたらって考えたらやっぱ逃げるな。
真司とかの年になって考えたら違うかもしれないけど。
884名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 00:22:34 ID:QdJy7FO0O
…俺がもしデッキ渡されたら、浮かれて負けたときのことなんか特に考えずに参加しちゃうんだろうな。
885名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 00:23:43 ID:ZHVSmNimO
>>881
龍騎から7年経つんだもんな!
うすい7年だったぜ・・・
886名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 00:26:31 ID:ZHVSmNimO
>>884
めちゃくちゃ龍騎に入れ込んでた頃何回もライダーになる夢見たよ
小便してる時鏡がキィーンってなって慌てたりしたわ〜
887名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 00:29:47 ID:A/v+MnLZP
生きててもつまんねー人生送るだけだし、よろこんで参加するけどな。
本編じゃ蟹刑事と浅倉ぐらいしかしてなかったが人バンバン食わしてモンスター育てりゃいいし
それだけでもなる価値あるわ。あとミラーワールド使用のワープ移動。
死んだら死んだで死ぬときにゃ後悔するんだろうがそれまでだったって話しだしな。
888名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 00:32:14 ID:kqsrdNLo0
モンスターがトイレにいることに笑えるわw
889名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 01:09:52 ID:q9rsNKJ30
そりゃミラモンは鏡があるところいつでも参上つかまつるだから……

鏡張りのラブホとかでかじられた人もいそうだ
890名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 04:37:55 ID:+ElQXm5BO
ミラーモンスターなんて物騒なもんが居ると知ったら
ライダーっていう自衛策を選ばざるを得ないかもしれん
知ってるのに対抗する力が無いって江島教授みたいにおかしくなるわ

だから優衣とかゴローちゃんが平然と生活してるのは
いくら身内にライダーがいても、ちょっと凄いとことだ思う
891890:2009/05/15(金) 04:40:29 ID:+ElQXm5BO
>>890
「とこと」ってなんだww
「こと」です、すみません
892名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 06:45:03 ID:6AbmCHmh0
>>886
「眼鏡がキィーンってなって」に見えた。
眼鏡から出てこられたらヤバいわ……
893名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 08:24:02 ID:QdJy7FO0O
あー、そういえば体より小さな場所からでも出入り出来るんだったな

テレビや電車、車、最悪水道の水や風呂から出てくる可能性もある……江島さんの気持ちが少し分かるな、しかもモンスター除けのあのカードってまさかとは思うが、至近距離で相手に向けてかざさないと効果無いのか?、江島さん狙ってるモンスターがかなり近くまで来てるんだが
894名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 09:31:14 ID:mHE0uw7RO
逃げて逃げてー!
自分なら優衣のポジションにいる。
戦う必要もないし身近にライダーが2人もいればなんとかなる気がする。
だがシスコンな兄貴はいらない。
895名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 12:44:19 ID:wXS/1+XxO
ハタチになったらきえちゃうよ…?
896名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 13:17:37 ID:O5j6bL0W0
龍騎の話の中では優衣が一番辛い立場だったと思う。
自分の存在が兄を狂わせ色々な人たちの人生を狂わせていると知ったら。
ライダーの中では蓮や真司が見てられないくらい悩み迷ってたな。
897名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 14:17:47 ID:QdJy7FO0O
責めるやつも何人か居たしな。江島さんなんかお前のせいだとか言いながら事切れたし

蓮や城戸も葛藤して苦しんでる様を身近で見せてきたし

考えてみれば映画、テレビ共に自殺を行動に移そうとするほど追い詰められてたな
898名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 14:40:29 ID:9O9+DclO0
案外おばっさんの存在が歯止めとして大きく作用してたのかもしれん。
神崎も絶対におばっさんは狙わないだろうし。
899名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 18:10:17 ID:0ugZTr0i0
http://blog.jageek.com/img/RX20090210073557.jpg
なんか須賀さんカッコいいね
900名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 18:19:39 ID:QDAuWy/rO
俺も生きててもムカつくことばっかだし
カードデッキ渡されたら喜んでライダーになるな。
やられて死んだら死んだで構わない。
901名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 18:50:11 ID:Y+28mslU0
これって金色のガッシュと似すぎてね?
キャラ当てはめると
龍騎=ガッシュ
ナイト=ブラゴ
王蛇=ゾフィス
リュウガ=ゼオン
って感じ

主人公のモンスターがドラゴンってとこも一緒だし
でもどっちも同じくらいに始まったんだっけ
902名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 18:53:13 ID:5uAPpMyP0
>>901
いつから言われてるネタだ
そんな風に「これって〜」と類似性を挙げられる作品がいくつあるのかと
903名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 18:54:20 ID:mHE0uw7RO
むしろフェイト
904名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 18:56:59 ID:+Jp1lgJa0
ヒーロー番組なんだから子供受けする要素が含まれてるのは当然で、
同じく子供受けする要素が含まれてる作品との共通項が多いってだけでしょ
905名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 18:57:16 ID:A/v+MnLZP
だよなぁ。アニメ見て設定丸かぶりで吹いたわw>fate
906名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 19:13:39 ID:MXGluXLV0
Fateのゲーム中でミラモンぽいぬいぐるみをUFOキャッチャーかなんかで手に入れたって描写があるし
Fateの作者、龍騎の事かなり好きだよ
907名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 19:16:27 ID:A/v+MnLZP
まぁ、同人時代のサイトで嵌ったものってことで龍騎描いてたね。
描いてたのは絵師さんのほうだけど、きのこも嵌ってたんだろう。
908名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 21:10:56 ID:WdTvkLy20
>>899
ガースーちょっと頭きてるなorz
909名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 21:40:36 ID:jSKtPKO90
そういやFateって設定だけじゃなくて登場人物のポジションも龍騎とそっくりなんだよな。
DVD借りて見たけど平成ライダー並みに食事シーン多いし、その上主人公の名前はお兄ちゃんと同じ「士郎」だし。
910名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 21:41:41 ID:eT6yS1Z00
そういやFateって設定だけじゃなくて登場人物のポジションも龍騎とそっくりなんだよな。
DVD借りて見たけど平成ライダー並みに食事シーン多いし、その上主人公の名前はお兄ちゃんと同じ「士郎」だし。
911名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 21:46:49 ID:O9C0z/LQ0
そういやFateって設定だけじゃなくて登場人物のポジションも龍騎とそっくりなんだよな。
DVD借りて見たけど平成ライダー並みに食事シーン多いし、その上主人公の名前はお兄ちゃんと同じ「士郎」だし。
912名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 22:02:41 ID:eKFUVerM0
そういやFateって設定だけじゃなくて登場人物のポジションも龍騎とそっくりなんだよな。
DVD借りて見たけど平成ライダー並みに食事シーン多いし、その上主人公の名前はお兄ちゃんと同じ「士郎」だし。
913名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 22:46:53 ID:eT6yS1Z00
>>910-912はレス代行を頼んだときにちょっとしたトラブルが起きて書き込まれてしまったみたいです。
皆様、スレ汚し申し訳ありませんでした。
914名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 22:57:26 ID:kqsrdNLo0
ナイトがカード使ったのかと思ったよ
915名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 23:18:36 ID:uhep8bwX0
トリックベントかw
916名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 23:26:39 ID:XUd8hok60
龍騎のストライクベントをライアコピーしたことあるけどあれ意味無いよね?炎を2倍噴いてたりするのレッダーさん
917名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 23:44:40 ID:9O9+DclO0
いずれにせよ避けられるし
918名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 23:46:36 ID:QdJy7FO0O
それは多分あれだよ、よく背景に龍とか虎を背負ってる図があるだろ、多分そんな感じだ。
919名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 23:55:46 ID:Xu4AvQU2O
なんで次スレ立ってんの?ちょい早じゃね?
920名無しより愛をこめて:2009/05/16(土) 01:15:30 ID:HwBJ0yp10
たってんの?
こっちで宣言してないしただの嵐だろ
とりあえず放置でいいんじゃね?
921名無しより愛をこめて:2009/05/16(土) 01:18:32 ID:7NXsg3la0
ほんとだ。ある。
スレタイも龍騎関係ないっぽいから嵐だろうな。
完全スルーで。
922名無しより愛をこめて:2009/05/16(土) 01:38:38 ID:EbG6mXrl0
たぶん月厨がファビョって立てた
923名無しより愛をこめて:2009/05/16(土) 03:41:27 ID:pD8qWqYmO
皆はどの話が特に好き?

俺はガイが脱落した王蛇初戦の話や、龍騎サバイブ初登場の話とかが好きなんだけど。
924名無しより愛をこめて:2009/05/16(土) 08:33:47 ID:mfRIzk5L0
真司が死んだ時はかなり泣いた
仮面ライダーっていう作品で号泣したのは初めて(うるっときたのはいくつかあるけど)
925名無しより愛をこめて:2009/05/16(土) 09:00:28 ID:4ZRVCYt0O
真司の死亡は絶対泣く。
真司は無表情だけど蓮は笑って死んでんのの対比が好きだ。
926名無しより愛をこめて:2009/05/16(土) 11:01:42 ID:KNPRWkiT0
ゾルダ=吾郎ちゃんだと誤認させられる回
ファミレスたてこもり→六ライダーバトルの回
フェリー生き残り少女と浅倉の回
それ以外でも浅倉が脱獄する回はみんな好きだw
927名無しより愛をこめて:2009/05/16(土) 11:05:10 ID:JWpUuw0LO
「ここか、祭りの場所は」の回だな
928名無しより愛をこめて:2009/05/16(土) 14:21:53 ID:SakPQZNfO
サスペンスドラマの再放送に学ランを着たガイが出てた。
収録時はいつか分からないけど松田並みに老けないな。
929名無しより愛をこめて:2009/05/16(土) 19:48:22 ID:EDN+7whiO
ガイの人老けないよなー
この前30になったとは思えんwwwww
930名無しより愛をこめて:2009/05/16(土) 21:37:58 ID:ANrXQNm/O
本日スカパーで龍騎放映。
7年経った今でもインペラの回は鬱になるな…。
それだけ中の役者が迫真の演技だったということではあるが…
悲惨すぎるわ…。
931名無しより愛をこめて:2009/05/16(土) 22:06:17 ID:K9YuB9k90
果て無き希望が流れた回は好きだ
希望が〜果てることは無い〜♪ Get and Go〜♪
932名無しより愛をこめて:2009/05/16(土) 22:44:42 ID:pD8qWqYmO
佐野の最期は鬼気迫るものがあったな。直前に幸せそうな佐野が見れた分、余計に錯乱した佐野の姿は痛々しい。

今でこそ好きなシーンと言えるが、初見の後しばらくは思い出すのもキツかった思い出がある。
933名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 10:22:50 ID:OlrSWkur0
「フリーズベント」

コンテナの横にポツンと立つジェノサイダー可愛い
934名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 10:49:05 ID:7IKEy1kDO
イライラするんだよ

いやガチで

今浅倉初登場回観てる
この間脱獄してきたけどイライラして家にいられない
935名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 11:36:27 ID:OlrSWkur0
TVSPでミネラルウォーターを使って変身はカッコよ過ぎた
上手く繋がったなぁ
936名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 13:05:54 ID:ozLA7kZz0
来週の龍騎の役回りが本気で謎だ…
ライドブッカーに赤い布付けて振り回すのと、直後に映った敵が何だか牛っぽい所から察するにマタドール?
龍騎なのは赤いからか?
937名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 13:11:01 ID:4S+K+evX0
ストライクベントが見れるらしいからそれだけ期待
938名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 14:02:59 ID:gcBOFszV0
赤いから夏のマカモウにも攻撃が効くとかw
939名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 14:20:14 ID:M0pj6pkqO
魔化猛に通常攻撃が効かなかったのは単にあの世界ではそんな威力を持った対抗手段がなかったんだろ
ライダー級のパワーなら全く問題はない
940名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 14:32:37 ID:hRrBtnPt0
FVを是非やってほしいな 
941名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 15:38:06 ID:3ie0X2o2O
ディエンド「音撃か、君に任せよう!」
カメンライド ゾルダ!!
942名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 16:21:08 ID:jRi6aC6v0
>>936
もやしのことだから「牛には赤だな」とか言ったものと推測
牛ライダーにはなれないしな
943名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 16:21:17 ID:tBW84Z6g0
あっかっねっいろっのっ
944名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 19:08:56 ID:xz5wUFbNO
ゴローちゃんとのデュエットはちょっとマシだと思う
テンポがゆっくりだからかな
945名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 20:19:46 ID:j7lUvJMs0
>>899
V6の岡田かと思った
須賀はライダー主人公の中でもつくづくイケメンだと思う
946名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 21:17:25 ID:bciddGILO
須賀くんって今何やってんの?
947名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 21:52:51 ID:FKTdSzWO0
須賀、連、編集長と比較的演技レベルは高かったな
948名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 22:10:24 ID:bT9OMSaGO
>>946
二日酔い
949名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 23:51:48 ID:M0pj6pkqO
須賀さんは天道や良太郎のようなアイドル売りしてないってだけで、役者としてはそこそこの売りなんじゃないか?
950名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 00:24:36 ID:q5NBCgso0
アイドル売りできてもできそうな顔じゃないよなw
整いすぎてて特徴ないし
今もかっこいいけど真司の美形っぷりは異常
951名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 02:50:07 ID:kGSiyrgpO
士「響鬼に電王か、漢字には漢字だな」
カメンライドゥ リュウキ!
952名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 05:52:53 ID:S0Y/50zyO
リュウガがディケイド&キバに殺られた時、ここの住人の反応はどうだった?

193と315がカブト1人に殺られたショックから立ち直れない・・・
リュウガやライオたんファンの気持ちが分かったぜ・・・
953名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 06:54:42 ID:y2SS7aBh0
ライオたんのファンになってしまったら
この気持ちは宿命ですぞ
954名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 09:16:00 ID:XH3u34GAO
>>952
別にショックだなんて反応
なかったと思ったな。
つうか、いまだに本気でショック受ける奴がいたとは…。
大抵の人はディケイドのライダー世界と
オリジナル世界(本編)は別物として見てるだろ
955名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 09:45:38 ID:Xzns1VxeO
そもそもあのリュウガはオリジナルじゃないだろう

・ベントイン時の音が低くない
・裏真司の声ではない
・余裕ぶった戦闘方法ではない
・ドラグブラッカーの鳴き声が違う

これらがオリジナルリュウガとは異なる。素のガタックにも押されてるんだし、浅倉王蛇を圧倒できりリュウガならばディエンドを秒殺だろ
956名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 09:57:45 ID:qwx+xNXT0
鳴滝の「リュウガァ!」な驚きぶりを見る限り、
あんなにあっさりやられるとは召還した本人にも予想外だったんだろうなぁ。
多分FARの威力が異常だったんだろう。
957名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 12:34:48 ID:yEKOjBbaO
あのリュウガは龍騎テレビ本編のリュウガと言ってみる。
958名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 13:06:35 ID:01L6u+BBO
>>957
お祭り作品ディケイドにそんな深いつじつま合わせは無い
まぁ脳内補完は個人の勝手か
959名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 13:53:05 ID:A4AsUe6f0
>>958
黙れカス
960名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 14:16:33 ID:ojkpIigCO
あのクロックアップに対抗した193や315でさえそういう感想を持つ人がいるのか
961名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 15:03:00 ID:01L6u+BBO
設定改変のクロックアップだろ
見切られる上に分身で対応出来る劣化版
962名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 15:03:58 ID:ruRjo9zgO
また見れただけで満足。まあ、ベントイン音声がちょっとなんとも言えない気分になったくらい。

後日談やタイムベントによるイフ的なパラレルワールドじゃないし、気楽に見れる。
963名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 21:06:18 ID:agC3cY0n0
文句言ってたわりには龍騎編を一番見返している
ライダー裁判員制度、不評みたいだけど俺は結構好き
964名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 21:53:49 ID:AVueHPiU0
「大体理由がイライラしたからぁ? そんなの通用しないよ」
965名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 21:56:35 ID:JcDTHRPRP
ライダー裁判、裁判官楽そうでいいよな。
勝てば勝ったでそれでいいし、負けてもミラーワールド内じゃ死なないし
給料もよさそうだし。
966名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 22:18:20 ID:ruRjo9zgO
シザースの人とか凄い楽しそうだったな。

ベルデは仕事、ゾルダはスポーツをやっているような印象だった。
967名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 22:24:03 ID:01L6u+BBO
被告側からしたらたまったもんじゃないけどな
少なくとも遊びや損得でやってる奴は最低の部類に入る
968名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 22:46:48 ID:8DFK4r3f0
まぁ裁判員になるよりライダーになってみたいものだ。
969名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 23:05:48 ID:6ts/Wn9x0
さて、妙なスレがあるがあれは無視して980あたりで新スレよろ。
970名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 23:43:10 ID:1HDX8mnD0
しかし、結果的に見ると龍騎の世界が一番本編の設定と
かけ離れていたような…。まあライダー裁判という設定もそれはそれで
面白かったし、アビスのカッコ良さと俺が好きなシザースの活躍っぷりが
予想以上だったので良いけど。

ところで、シザースの中の人は毎回「卑怯もラッキョウも大好物だぜ!!」
の人だったんだろうか。雑誌の「卑怯が売り?」「漁夫の利戦士!」
という見出しを見るとそうとしか思えんのだがw
それともシザースに変身する奴は皆卑怯な奴ばかりだったのか?ww
971名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 23:47:41 ID:cdBYtWNk0
>>970
・卑怯な奴がシザースに選ばれる
・なぜか選ばれたのが卑怯な奴ばかりだった
・ボルたんの好みが卑怯な奴
・シザースの人気がアレすぎて、いつもあの中の人がシザースやってる
諸説あり。
972名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 23:50:42 ID:AVueHPiU0
ボリィボリィギリ
973名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 00:41:16 ID:yqDwuLDQO
雑誌やポスターから察するに裁判というより、プロレスみたいな見せ物に近いのかも

いくつか団体があって、人気あるとこには毎回ベルトと共に参加依頼が来るとか
シザースの人は人気ヒールレスラーみたいなもん……とか
974名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 00:47:50 ID:SZN5T/4zP
個人的には死亡とかで変身者がいなくなったとか以外は基本ずっと同じ人がなってると思ってたよ。
けどそれだと被害者の関係者もライダー裁判に参加できるようだけど、毎回龍騎になるのかな。

それにしても記事になるぐらいの卑怯っぷりなのに
負け宣言を信じるベルデの中の人はあまちゃん過ぎるだろ……
975名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 17:23:10 ID:yQOdWPKtO
一番くじ仮面ライダー龍騎とか出ないかな。

A賞:浅倉威アクションフィギュア(マスク、鉄パイプ、イモリ付き)
B賞:ボルキャンサーアクションフィギュア(シザース付き)
C賞:ミニフィギュアセット(龍騎、ナイト、ゾルダ、シザース、ライア、インペラー、ベルデ)
D賞:ミニフィギュアセット:(王蛇、ガイ、オーディン、タイガ、リュウガ、ファム)

E賞:顔貯金箱(ごろちゃん、編集長、香川、おばさん)
F賞:マグナギカのプラモデル(北岡フィギュア付き)

などをラインナップに。
976名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 17:34:04 ID:ifOFGFkZO
>>975
突っ込み所多すぎて困るけど
とりあえず主役の龍騎をもっと目立たせてやれよwwww
977名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 21:18:39 ID:UJyDwlam0
龍騎賞:サバイブ烈火餃子
978名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 22:45:08 ID:15Ckq+gAO
もっと実用的なものが欲しいな〜

ドラグランザーチャッカマン
ダークレイダーミニ扇風機
ゴルドフェニックスシャンデリア
シザース石鹸
979名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 23:09:16 ID:yqDwuLDQO
サバイブ賞・バイク
980名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 23:45:52 ID:65J2jRQH0
>>979
ひき殺しが増えるから駄目
981名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 23:59:34 ID:yQOdWPKtO
半分冗談で書いたのに…w
実用的なのもいいが、大人も思わず童心にかえってしまいそうになるグッズなんかもいいよね。

982名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 00:21:16 ID:jEVqcTxl0
金色のザリガニ、毛の生えた蛙の加工セットとか
マトリックス部ゲームとかがいい
983名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 00:26:54 ID:q0mxnpkr0
>>978
せめてシザースはおしゃべりハサミにしてくだはい
「この切れ味、クセになるんですよ」
984名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 00:27:05 ID:LNek2uHl0
カップ焼きそば1年分とかな。


蛇柄のジャケットはちょっと欲しいと思ったりする自分が居る。
985名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 00:37:29 ID:nUNK6pg8O
あの蛇皮私物とかすごいよな……
986名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 00:43:41 ID:oJoZsKblO
前の一番くじに名刺入れがあって、真司の名刺が入ってたけどさ、
あれのインペラー版が欲しい。
987名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 00:59:29 ID:l4U6g5Nu0
蓮や浅倉と学生連中を除くと、龍騎のライダーは名刺持ってそうな奴多いなw
988名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 01:03:39 ID:47JHg9zT0
カードデッキ型名刺入れ
989名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 01:13:40 ID:sWUO5kC7P
名刺出すたびにあの「ヴォン」って音がするんだな
990名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 01:35:34 ID:ZUahTRi6O
・持ってる
真司、北岡、須藤、香川、高見沢、(佐野)
・学生
芝浦、東條、仲村
・フリーター、自営業
蓮、手塚、榊原、結衣、おばっさん
・犯罪者
浅倉、美穂
・ミラーワールド
神崎、リュウガ

あとはゴロちゃんも持ってるかな?
991名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 03:08:47 ID:qf9AMmcxO
>>990を見て改めて
真司・・・記者
蓮・・・フリーター
須藤・・・刑事
北岡・・・弁護士
手塚・・・占い師
芝浦・・・大学生
浅倉・・・脱獄囚
高見沢・・・実業家
東條・・・大学院生
佐野・・・フリーター/傀儡社長
美穂・・・結婚詐欺師
神崎・・・科学者
黒真司・・・ドッペルゲンガー

凄い職のバリエーションだね。
992名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 04:15:44 ID:jo2AMgYM0
次スレ立てたよ。

仮面ライダー龍騎Part191【決まってるだろ!】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1242760412/
993名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 06:24:00 ID:WrHsRCCaO
真司って社員扱いなのかな?
994名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 06:37:41 ID:TljmDoJH0
美穂は名刺を使う場面も多いんじゃないか?
995名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 07:19:49 ID:C/HbcknYO
蓮って何やってたんだろうな、フリーターってことは流石にないと思うが
996名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 07:24:16 ID:znQJmpywO
恵里のヒモ
997名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 07:56:43 ID:l4U6g5Nu0
>>995
本人曰く「褒められない仕事につまらないケンカ」
998名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 08:21:05 ID:czdVuw1Q0
佐野の札束に心動かされていたように蓮は入院代であっぷあっぷ状態なんだろうな。
喫茶店の手伝いなんてしている場合じゃなかっただろうに。
999名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 08:42:25 ID:l4U6g5Nu0
恵里は蓮と同じで身寄りがなさそうだったけど、理系の大学院生なんだな
1000名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 09:04:17 ID:LRreMUCn0
1000なら新しい命で須藤刑事復活
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://anchorage.2ch.net/sfx/