仮面ライダーディケイドアンチスレ8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ここは、「仮面ライダーディケイド」のアンチスレです。
仮面ライダーディケイドの悪そうなところ、不満なところ、
こうしたらいいのでは?etc…を語って行きましょう。
他作品批判やそれに関わる論争はスレ違いです。

力説するほど傑作or駄作だと確信しているのなら、
反対意見などはスルーしてください。

おかしいな?
と思うレスや人物はスルーかNG登録しましょう。
おかしな人へレスする際はアンカー(>>レス番号)を忘れずに。

個々の思い入れ等、多々あるかとは思いますが、
他作品や過去の作品との比較は、荒れる原因となる場合もあるので注意しましょう。

※基本的に950を取った人が次スレを立てて下さい。
 立てられなかった場合、宣言をしてからスレ立てを行ってください。
 新スレが立つまでレスするのは自重しましょう。

前スレ 仮面ライダーディケイドアンチスレ7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1240107463/
2名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 22:45:05 ID:pafBnEPR0
仮面ライダーディケイド アンチスレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1229335902/
仮面ライダーディケイド アンチスレ 2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1233148790/
仮面ライダーディケイド アンチスレ 3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1233716441/
仮面ライダーディケイド アンチスレ 4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1234701206/
仮面ライダーディケイド アンチスレ 4 (実質5)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1235932862/

仮面ライダーディケイドアンチスレ6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1238074097/
3名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 01:20:33 ID:ZO83bcNz0
>>1
4名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 07:15:44 ID:jR02Okoj0
カブト編、書き置きすればよかった
5名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 08:29:46 ID:4XlpH33N0
残ったゼクトの連中がどうにかするっぽい描写でも入れればよかったのに。
6名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 10:03:48 ID:01L6u+BBO
>>1

クロックアップを分身攻撃で見切るとか無いわww
こうなると前編のvsアクセルは何の意味も持たないな
7名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 10:31:06 ID:C5vM1g7C0
結局オリジナルのマユはどうなったんだよ
そこら辺のフォローは入れるべきだった
8名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 10:55:13 ID:jR02Okoj0
もうクロックアップ手に入ったからヒビキ編無敵だが意味無く使わずに苦戦だろうなw
9名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 11:01:54 ID:zaELUxR70
一応使うけど心眼で見切られるんじゃねw
10名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 13:02:54 ID:zSpruvIAO
今回マジ微妙だった…
狭いところとは言え、分身しただけでクロックアップを完封できてたし、
カブトのFFRは見かけも展開もクウガと一緒だし、ストーリーも気になるところ幾つかあるし
11名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 13:15:54 ID:01L6u+BBO
>>7
最後のキバーラが二匹出てきた所の「どっちでもいい」が士、というかディケイド的結論なんだろうが、
どっちでもいいわけないだろ
ワームが擬態して成り代わる上で本物は犠牲になるんだからな
ワームが擬態した元の本物のマユが存在してたとも考えられるし
まぁオリジナルカブトのひよりと同じ事情としてるんだろうが、説明が全くされないのはな
カブト見てない方からしたら疑問でしかないだろ

>>10
今回っていうか毎回な
12名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 13:38:41 ID:MEl4Eoo20
今回は珍しくWキックで締めたけど
回し蹴りはエフェクトいらない、という理由だろうな
13名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 13:45:36 ID:6FAx+d340
カブトのFFRは穴を開ける為にあるんだよ
14名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 14:17:11 ID:As/YlfF0O
ラストで鳴滝が変身?してたけど、最初からそういうのやれば良かったのに
と思うのは異端か?脚本家降板で路線変更したのかな
今更だけど各世界3話は欲しかった
その方がもう少しフォローできたんじゃ…2話だと尺不足
15名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 15:18:32 ID:8MAPvEiB0
本性を現した天道ワームがジャリ番臭くて萎えた
そういうのは戦隊でやれ
16名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 15:34:08 ID:n2AhQ12zO
鳴滝のオサーンはもっと悔しがるとか超余裕ブッこいてる方が良いんじゃないか?
今のところ中途半端な感じでほぼ空気なんだけど…
17名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 18:17:30 ID:KTWVk1xo0
>>16
ディケイドを世界を破壊する悪魔呼ばわりする割には、その世界のライダーを唆して戦わせるだけ。
士と仲良くなっても放置。
違う世界からライダー呼び出しても、言うこと聞かなかったり気紛れだったりですぐ送り返してその後は何もしない。
士を異世界に隔離して本格的に殺しにかかったのに、ディエンドに一回邪魔されたらもう次はしない。

本当に士を殺したいのかとか以前に、いったいなにがしたいのかも未だにさっぱりわからんな。
18名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 18:50:21 ID:WgQerkmB0
鳴滝とユウスケが空気過ぎる
全然話に絡めない
19名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 19:42:33 ID:vfYlD6Ao0
ディエンド登場で番組的には用済みとか言われてるからな、鳴滝。
20名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 20:15:56 ID:u/2eOdwlO
>>15 子供番組に何求めてんだ
21名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 20:21:54 ID:n2AhQ12zO
ああいうキャラは鳴滝みたいなオッサンじゃなく
オーディン的な謎のライダー姿でうろついてても良かったかも
中身は実はもう一人の士(適当な設定で分身している)だったりすると終盤に向かって面白かったんじゃないかと

※妄想スマソ
22名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 20:34:21 ID:u/2eOdwlO
>>21 もやしにキャラ使い分ける程の演技力あったっけ?
23名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 20:56:45 ID:01L6u+BBO
>>21
むしろそこはリ・イマジ(笑)のツカサだな
24名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 21:39:32 ID:cysD3C65O
何かあの新フォームのクウガが牙狼と足して2で割ったデザインにしか見えない
25名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 21:39:48 ID:XaVKZZxSO
鳴滝は何よりもルックスで損してる
大根役者を使っても神崎士郎とかダグバとか雰囲気重視の人選があるだろうに
26名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 22:23:02 ID:SUUYoW120
ディエンドはもう完全にギャグキャラにシフトしたと思っていいの?
現時点だとこいつも何のためにいるのかさっぱりわからんぞ
27名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 22:28:39 ID:Kix4pzTt0
>>26
・2号ライダーを出さなきゃならないという事情のためにいる
・脈絡なくライダーを出して画面に出番のないライダー達も出すためにいる
28名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 22:28:43 ID:XaVKZZxSO
士の過去を知る:触れられない
暗躍:してない

過去ライダー召還のためだけにいるライダーだな
29名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 22:29:42 ID:gDtxOWaS0
海東は登場してから何も手に入れてないんだな
30名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 22:34:03 ID:01L6u+BBO
オーガのベルトとコショウを手に入れたろ
31名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 22:35:45 ID:QV9dC17e0
ディエンドの召喚ライダーって徹底して有象無象の扱いしかされてないけど
あれファンは嬉しいのか?
今週はなんか突然召喚ライダーが喋るようになったが場面変わったらいつの間にか消えてたし
32名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 22:42:53 ID:01L6u+BBO
>>31
ガワだけ見られれば嬉しいって奴も居るみたいだけどな
出された所で所詮噛ませは確定だし、有象無象のままのがまだマシかも知れん
今回の名護イクサみたいにオリ声で喋るようになってもあんな風にいつの間にか消えてるんじゃ、ああ爆散させられてしまったんだろうなと微妙な気持ちになるだけだわ
33名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 22:47:08 ID:WdOPvH0M0
>>11
確かに、本物は殺られてるわけだしな……
34名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 23:38:16 ID:aUE0M4B/O
ソウジがクロックアップの世界にいるとして飲食等生理的な問題はどうしているんだろう、と考えてしまった。
35名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 23:46:44 ID:gDtxOWaS0
>>30
オーガは拾っただけだし。どうやってライダー捕縛したかは多分最後まで明かされない希ガス
36名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 00:03:44 ID:YAxQUP570
とりあえず、水嶋以外のカブトは生理的に無理だった。
37名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 00:07:02 ID:kjb7dzrGO
テスト
38名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 01:26:55 ID:pnA0t6Wr0
つーかなんで名護イクサいきなり本物っぽい声でしゃべったりしてるんだ?
今までのはそうじゃなかったし、何より人格ないコピー品じゃなかったの?
39名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 01:32:33 ID:Frbl6Hjt0
リアルカブトとザビーの眼帯野郎が同じ俳優だと分からなかった。
俳優の個性が無いのか、演出やメイクが悪いのか、はたまた俺の視力が悪いのか分からんけど
40名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 01:34:10 ID:/iVi18+o0
>>27-28
プラス玩具&ガンバライド販促要員だな>ディエンド
>>33
本物が存在してたとしたら、マユってひよりというよりぼっちゃま寄りの設定になっちゃうよなあ・・・流石にそれは無いと思いたいが・・・
41名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 04:30:28 ID:hxw/Rrx+O
>>38
有耶無耶だろ
鳴滝召還の地獄兄弟だって本物キャストだし、オリキャスを出せるならオリキャス
出せないならテキトーな声優なんだろ
もう法則性が存在しないから、意味もないと思う

>>40
マユは最初からワームとして生まれ人として育てられたという説明を欠いたのがいけなかった
流石に本物殺して成り代わってると話が成立しなくなるし
42名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 08:11:03 ID:Znsz0mts0
>>39
いやそれ以前に話の展開でわかれよ
43名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 11:12:27 ID:zW++uSHcO
>>39
それは単にお前の視力が悪いかと
44名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 15:45:19 ID:H5YsdXQh0
ディエンドライバーの玩具が酷過ぎる
カメンライド→ライド→ライド→ファイナルアタックライド しか音声がないってどうなの
ディ・エーンドすらない これでも並レベルなんだろうがディケイドライバーと比べるとな

45名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 16:50:09 ID:pnA0t6Wr0
2号ライダーなんてそんなもんだ
46名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 16:53:43 ID:qYjVTm5QO
>>35 捕縛?
カードのことを言ってるなら多分
大ショッカー?に作られたものを最初から所持してるんじゃないのか?

>>44 銃身を伸ばす→カードセット→銃身を戻す→カメンライド
ならバーコード読み取り機能入れれた気がする
47名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 20:01:47 ID:w60Lck19O
>>44
他の歴代ライダーはベルトの音声とかいちいち細かく玩具に合わせて、オリジナルTV本編とは変えてる癖にねえ
なんていうか情けないよね
48名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 21:20:13 ID:2OJRyPHT0
今年は珍しく、毎週カード使いまくりなのに
主役二人のは大半が番組オリジナル音声なんだもんな
もうちっと、玩具にできる範疇での演出とかないもんか

いやまあ玩具もちょっと物足りない出来なんだけどさ
49名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 21:25:52 ID:hxw/Rrx+O
>>45
そんなことはない
たいがい変身の音声くらいは満足に用意されてる
50名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 23:30:02 ID:Frbl6Hjt0
>>42-43
やっぱそうか、俺だけなんだな。
なんせオダギリって555の長田さんと結婚したんだとずっと思ってたくらいだからな
51名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 00:28:14 ID:DtnJr/ps0
>>50
俺も今知ったんだが…見直してくる。
52名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 01:00:48 ID:ENRpzB3aO
あんまり頭の芳しくなさを露呈すると信者にツッコまれるよ
53名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 02:12:57 ID:CcLnir3U0
>>41
鳴滝召喚ライダーも最初こそオリキャスだったけどリュウガとか違ったみたいだしね
結局そういうことなんだろう
仕方ないとはいえ現時点では中途半端さが否めない
名護イクサも結局オリキャスじゃないし
54名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 02:41:06 ID:jk1wTEGe0
それにしてもオリキャス召喚が減ったな。
55名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 07:06:09 ID:PXnVQ0JoO
>>53
えっ てことはあれ塩野さんだったのか?
56名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 07:35:44 ID:OA2t8yEDO
塩野さんはサイガ
塩野さんが日記でイクサは某スーツアクターって言ってた
57名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 17:01:46 ID:vD2ZAgXr0
仮面ライダーの元々のテーマとはいえ、人と人外の間に立って悩んでる話ばっかだな。
ワタル、タクミ、ショウイチ、ソウジと
で、最後に士に全肯定されて終わり。
ディケイドキャストで構わないから、素直に歴代ライダー客演話にしていた方がよかったような気がする。
58名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 17:46:04 ID:je8DduaKP
そうそう、なんか平成ライダーのワンパターンを再確認させられる番組だw
ブレイドも本家は主人公がアンデッドになっちまったし
59名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 19:02:00 ID:2Rm32uqh0
それを言い出すとガンダムにしろマクロスにしろワンパターンだし。
1年かけるならともかく2話で同じテーマを使い回すから
悩みも全肯定も薄っぺらに見える。
60名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 19:23:35 ID:kuf10q5Z0
ワンパターンというかそれが仮面ライダーって番組の持ってるテーマの一つだろ
それを否定するんならもはや仮面ライダーって枠でやる必要がない番組になる
61名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 20:00:30 ID:8cEya9GvO
ワンパターンでもしっかりやれば“面白い”っていう評価になるんだよ
ただ、共通点があるってだけで別のところを重視してしまうと一部には人気出てもシリーズ(あるいはシリーズのファン)的には×っていう作品になってしまう
長くシリーズが続けば似たような外見のキャラクターになったり話になったりすることもあるかと思う
コンセプトを変更しながらシリーズ共通のテーマを続けるのもなかなか難しいだろう
でも仮面ライダーは仮面ライダーなんであって、玩具だったり声優だったり比重がズレるとそれは別に仮面ライダーじゃなくても良いのでは?ということになってくる
62名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 20:04:18 ID:PXnVQ0JoO
>>61 長くシリーズまで読んだ
63名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 21:17:04 ID:xvx1HHC50
>>61
まあ玩具売ってナンボの番組だけど、玩具も声優も(俳優もか)あくまで「付随するもの」かな、とは思う
元の番組(話)が面白くなかったら視聴者はついて行かない→玩具売れない
ではあるよね(ディケイドに限らず)まーディケイド玩具は好調なのかな?
ガンバライドがイマイチって聞いてちょっと不安だが(間違ってたらスマソ)
とりあえず30話がネックだと思うんだよなあ
もう少し話数に余裕があればな・・・各世界のコンセプト(ライダー裁判、学園もの)は嫌いじゃないんだけど消化不良さが残ったまま次の世界だし
64名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 22:54:17 ID:sMapgsliO
>>57
ワンパターンで言うなら悩みの内容より毎度毎度の士の説教の方が問題だろ
本人をよく知りもしないのに全肯定するもんだからカード欲しさに言ってるようにしか見えない
説教後に新カード3枚を見るのも「こんだけ誉めときゃ十分かな」って確認みたいだし
65名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 23:49:33 ID:ENRpzB3aO
その説教パターンも来週再来週までになりそうけどね
個人的に九つの世界周り終えた後が評価のしどころかなと思ってる
今までは過去作からの借り物でディケイド自身の色がほとんど無かったから
平成ライダーって毎作、一年を前後半で区切って「前半は好きだった」「後半はダメだ」とか言われたりする風潮がある気がするけど、
ディケイドもその例に漏れない事になるかな?
66名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 11:53:49 ID:lIZHt07Y0
ディケイドって役割的には他人を助けるクウガや響鬼に近いのに
どうしてあんなDQNな性格にしたんだろうな
善性の欠片もない奴が状況だけ見て、いきなり「こいつはいい奴だ」とか言っても
説得力ないっつーの
67名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 17:37:06 ID:H1iP9ipp0
一応世界の破壊者とかいう触れ込みだからだろう
なんか今やすっかりただの人助けになってるけど
68名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 04:00:58 ID:iD/qLm8UO
白倉の言い分では本来その世界のライダーが解決する問題に割り込んでるから「破壊者」だそうだ
また「その世界のライダーが解決できないからディケイドが助ける」では意味がないらしいが、
どう考えてもその世界のライダーだけでは解決できない問題ばかりにしか見えない
69名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 07:50:29 ID:ft2webPTP
なんですか、この過疎っぷりは。アンチもわかない良作ってことだすか?
70名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 08:51:26 ID:1grPT0s4O
アンチすらロクに湧かない超駄作ってことだす
71名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 10:16:26 ID:UC79ceNnO
呆れてレスする気にもなれない中、ちょいちょい書き込んでる人は駄作をしっかり見てると思うよ
ダメでも一応仮面ライダーだし
72名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 10:59:35 ID:iD/qLm8UO
今年はアンチのハードルが高いと思うよ
極端に倫理からはずれた描写は少ない
敵が目立ちすぎるということもない
アクションの尺は長い
適度に苦戦し適度に勝つ
ギャグシーンをやりすぎてない
レギュラーに極端に下手な役者はいない
歴代平成総登場という大イベントなのは誰もが認めるもの

好きなライダーが活躍しない(笑)、役者毛嫌いとかデザイン毛嫌いといった例年よくあるもの、
商売のやり方への批判、
アクションの質や脚本や描写の整合性のなさや過去作と比較しての劣化点の指摘で終始してる
73名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 11:09:51 ID:5JW62jhd0
一部の作品はホント酷いところがあるからな。
74名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 11:13:26 ID:hD44EqTV0
話の出来もあんまり問題にされてないだろう
「二話に無理矢理詰め込むならこんなもんだろう」ってアンチすらも思ってるような雰囲気あるし、
いちいちおかしなところを指摘する気も起きない人が大半なんじゃないか?
原作見てる人はディケイド単独だと消化不良な描写でも「原作と同じでああなんだろうな」と無意識に補完しちゃうだろうし

戦闘シーンもそれほどおかしな演出やカッコ悪い描写があるわけでもなく
「それなりに見れるが特に面白いわけでもない」ってレベルで安定してきてるから
毎週いちいち今週の戦闘シーンもイマイチだな!なんて言う気にもなれん
75名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 11:45:18 ID:sKpGx9De0
戦闘に関して言うと、士というかディケイドの戦い方にイマイチ個性がないのがな
「他のライダーにカメンライドできるライダー」という点を重視してるならそれでもいいんだが
カメンライドしても別に各ライダーの戦い方を意識してるわけでもないし
76名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 11:48:06 ID:P86VuhOL0
>>75
特定のライダーの持つ特定の能力を目当てにカメンライドしてる時は
元の作品よりも能力を生かした戦い方をする描写があるわりに、
大した意味もなくカメンライドして意味もなくやられたりする事も
あるのがよくわからないんだよな。
77名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 11:52:14 ID:UC79ceNnO
まぁ…極端なモノは除いて、ある程度の批判を受け止められないようではダメだろうけどね
批判してくれる人がいるうちはまだ良いとも言える
逆に“叩く”っていうより改善案みたいな批判は歓迎されて然るべきだと思うよ
78名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 11:53:41 ID:PzDzButLO
キバにカメンライドとかな
79名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 12:26:04 ID:EepaUxkA0
キバは駄作なので仕方がない
80名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 15:51:15 ID:ZN/hBleYO
劇場版ディケイドにてつをが出るって聞いたんだけどマジ?
81名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 16:40:42 ID:1grPT0s4O
ネタバレスレ行った方が早いかと
まぁキャスト一覧の画像来てるとか来てないとか
82名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 17:02:51 ID:rM4icWoW0
白倉ってRXだったかをかなり否定してなかったっけ
83名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 18:23:34 ID:iD/qLm8UO
>>74
毎編同じような流れで同じような欠点をちょちょいと批判して終わるしな
発展性がなく、全部流れ作業
最近伸びたのはクロックアップくらいじゃね
これも原作から描写が一貫してなかったからどちらかと言えばディケイドより原作の不足だし

・従来の流れ作業
ファイナルベント(必殺技)しょぼい
ライダー裁判(独自設定)意味ないだろ
シシーラワーム何なんだ(説明不足)
変身畳(演出)違うじゃん
ガミオ(新怪人)のしょぼさにがっかり
説教の辻褄あってねーぞ
クウガ空気
84名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 20:03:33 ID:1grPT0s4O
要はアンチ意見白熱させられる程の中身がディケイド単体じゃそんなに無かったわけだ
そういう意味じゃ響鬼編終わった後が真価なのかな
85名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 22:02:33 ID:5CgOH1vUO
ガミオはまだディケイドを苦しめてた分他の敵ボスよりはマシだった。

アギトや電王やカブトなんざ本編の雑魚怪人と大差ないし、
555にしてもあっけなさ杉だし、
鎌田も引っ張った癖にショボい。

クウガとキバ位だろボス敵強かったの。
86名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 04:00:00 ID:coBmBk/GO
ショッカーじゃなくXAVIAXにつながるとおもった
87名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 08:32:17 ID:3T8WsygmP
無駄な時間、キャストだったな。
88名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 08:37:00 ID:6dX4Ka3AO
ディエンド、もう普通に泥棒なんだが。
89名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 08:47:55 ID:3DJ7bsiy0
>>83
それ結局、原作あっての「いじり」「パロディ」レベルのことくらいしか
やってないって事じゃない?
ディケイドならではの作り上げたものがあればそれに対して
是か非かって話にもなるんだろうけど。
90名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 09:29:07 ID:QpQZP8O+O
放送開始時はオリジナルキャストの起用を願ったもんだが
壊れた世界をオリキャスでされると想像以上にキツいな・・・

もっとも彼らにとって世界の破壊は2度目だろうけど。
91名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 09:50:40 ID:+fIDGzLo0
今回も、人と人外の間に立つ者の苦悩かよ。
いきすぎた鬼はマカモウと変わらないとかそんなのだろ。
統一感無いのにバリエーションがないってどうしようもないよな。
92名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 09:55:14 ID:C9kKUBHJ0
>>91
ってか、今回のは響鬼の二次創作を思い出したぞ。
ここでやってたと思うが確か裁鬼ネタだった。
93名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 10:00:58 ID:eNOaRU5O0
元と逆にして鬼同士で仲間割れさせたら、
平成ライダーで多いパターンになっちまったな。
ライダーの怪人化も、よその作品でやったことであり
ディケイドのよその世界でやらなかったことをやってるだけだし。

怪人と共存する世界、人間が怪人になる世界、怪人が人間に化ける世界、
どうせならそういった世界を巡り比較しながらドラマを描けばいいのに。
ただ内容が被ってるだけて。
94名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 10:07:04 ID:Eq6wKaI7O
またあの赤いのを出したのか。
人気あるそうだが。ウザ杉なんだよ。
95名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 10:09:24 ID:C9kKUBHJ0
>>94
今やってる映画の宣伝もできるし、ネタ的にも鬼には鬼でぴったりだったからだろうなぁ・・・。
96名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 10:24:29 ID:dyYVmQ9HO
ユウスケクウガはまた噛ませか
こんなオリジナルより弱い状態でよくライジングアルティメットとかになれるな
97名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 10:27:04 ID:rqp4mQsA0
ヘタにオリキャス出すとかえって貧乏臭く感じた
代役で十分だ
98名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 10:50:00 ID:i7SNMlMf0
河童ごときにCUして
牛鬼に龍騎赤旗ってなんだよ
99名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 10:50:24 ID:wYarl1we0
白倉は高寺が嫌いなんだね。
クウガ冒涜ここに極まれり。
100名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 10:51:11 ID:eNOaRU5O0
>>94
せめてキャラが違えばね…
海東も何を考えてアレを出したのか意味がわからん
101名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 10:55:03 ID:gvZYcQIBO
>>98
だよなぁ。そこは小物臭みたいなのが漂ってた。

こーゆー時にユウスケがクウガになってドラゴンで〆るとかすればいいのに。わざわざCUする必要ないよ。
102名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 11:21:40 ID:zXD71XOcO
まあ、結局、特撮モノは『話の都合』で成り立ってるから、ある程度はそんなもんだと達観しなきゃいけないんだけどね……。
103名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 11:23:46 ID:j3l6Xv3j0
>>102
そういう達観ができる人ばかりならアンチスレもさぞ過疎ってるんだろうなぁ。
104名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 11:29:41 ID:5IduENS50
キバーラの声糞過ぎ
オタも痛い連中ばっかだし最悪
105名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 11:59:41 ID:KC1uizWkO
キバーラは先週はちゃんとCGだったのに今回はまたラジコンみたいになってたな
あと龍騎の赤旗って…あんなのあったか?
106名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 12:43:15 ID:lF+EHy7XO
>>102
ドラマ性を重視してきて、都合をいかに自然に描くかが求められてるんじゃないの
特撮はなんでもありじゃないでしょ
107名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 12:54:33 ID:C2pqSeMu0
今週のディケイドも面白かった
初めは感情のなかったツカサが歴代ライダーになりきって
笑顔や人を守りたいという気持ち、ライダーになることの苦悩、怪人との共存など
原作のテーマを学習して、だんだんと人間らしい感情に目覚めていく成長ぶりは最高
脚本家や出演者も原作と同じだからぶれがないし、事情で呼べずに変えた役者も
きちんと原作を見て再現しようという努力が見られる
今週の9番目のキバの世界はアギト→555→カブトと段階を踏んで描写していった
怪人との共存を綺麗に完結できたと思う
やっぱ高寺プロデューサーを呼び戻して正解だったね
アンチスレの伸びなさが名作であることを物語っている
108名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 12:57:47 ID:dyYVmQ9HO
>>106
戦隊とか他は知らんけど昭和と比べたら平成ライダーはドラマ性を重視してるのは確かだな
都合が自然に描かれない場合も多いが

>>107
お前の見てるディケイドは面白そうで羨ましいな
109名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 13:00:24 ID:j3l6Xv3j0
アンチスレで釣りって最近の流行なのか?
電王のアンチスレにも似たようなのがいたぞ
110名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 13:27:37 ID:dyYVmQ9HO
>>107の事なら釣りっつーかディケイドに対する皮肉じゃね
111名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 13:34:18 ID:i7SNMlMf0
空我の文字の背景が青空
“勝手に青空になってろ能天気野郎”と思えてしまう
ディケイドなんて「写」
筆文字演出を完全に馬鹿にしている
名のある書道家を起用した高寺もどうかと思うが
112名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 16:18:37 ID:wYarl1we0
20〜21話で我らが井上大先生が参戦するぞ。
これでディケイドもちったぁまともになるだろう。
113名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 16:40:56 ID:lR4ufPsq0
>>111
最初のネコ3匹戦で「士!」とか言ってるしな
頼ってないで自分が変身して戦えよってw
114名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 17:39:26 ID:JvNLSqgrO
前に比べりゃ変身するようになったとはいえまだまだクウガの扱いは不自然だな
変身したところでろくに活躍しないし、ドラマパートでも影薄いし
ネタバレによるとこれからアレになるようだが、こんなんでちゃんと盛り上がるんだろうか?
115名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 18:14:05 ID:lF+EHy7XO
>>112
もっと悪くなるだけだろ
116名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 18:26:35 ID:0gHL6on80
恐ろしい。
117名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 19:11:33 ID:lR4ufPsq0
牛には闘牛士。って、龍騎って闘牛士なの?
118名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 19:24:51 ID:dyYVmQ9HO
違うんじゃねえかなぁ
119名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 19:31:20 ID:KC1uizWkO
もうすぐコンプリートフォームの登場だがあれをかっこいいと思う子供はいるのだろうか
ソフビにする時あのカードを貼った部分はどう再現するつもりなんだか
120名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 20:09:18 ID:Eq6wKaI7O
あのデザインを井上のせいにする奴も絶対出てくるな。
121名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 20:14:51 ID:wYarl1we0
                        , ‐ ´ ̄`  、
                     _/:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
                  -ォ'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::,、::::::ヽ
                     /:::::::::::::::::::::::_, ィィ:/´{:::::::::::',
                  ル|:::::::,〃/´ /"´  ヽ:::::::::i
                  !lイ_:i'〃ヘ、/´  _, -‐ 、ヽ:::/
                    〈ク ! ーtュ-ヽ ゙,´fェ-、  |ヘ   會川はアニメでは糞脚本連発してるくせに
         , '´ `ヽ       ヽj|    ´ |  `     l}リ   ディケイドでは変に良い子ぶった脚本ばかりで
        /     i      `|      ノ ,、     ,ソ    パンチが効いてねえよな。
     _ /         lー‐一 ' ´ /ヘ、 , ____ 、   /`ー、_    で、俺様の出番というわけだ。
     ヽ 仮面ライダーl     /   i\ ` ̄ `゙\ /,|   !    ̄  ディケイドの世界、楽しみにな!
      ', ディケイド  !    /  ハ ヽ、 __  '゙ , |  l
      i        l   /    ! ヽ、     / ,|   !
      ,l-‐tつ,     l   ー‐- {ヽ、 ` x ' ´  / l   l

20話(6/7)
脚本:井上敏樹 監督:田崎竜太
元いた世界に戻ってきた一行の前に紅音也が出現、「世界は修復された」と告げる。
いぶかしむ士をよそに、夏海は高校時代の同級生と同窓会を開くと大張り切りで・・・。

21話(6/14)
脚本:井上敏樹 監督:田崎竜太
ダークキバらとの戦いでカードが黒く変化、士の変身は解けてしまう。
一方、ひょんなことから大富豪となった士は、スカウトにより人気アイドルとして活動することに。
122名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 20:18:30 ID:wYarl1we0
因みに紅音也は本物だとさ。
役者情報で確認済み。
123名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 21:40:44 ID:Eq6wKaI7O
井上のせいにするスレが賑やかになりそうだな。
124名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 22:36:28 ID:i7SNMlMf0
赤いから龍騎なのか、ギュウキにリュウキなのか
まぁライブ感、ライブ感
デビ・ヒビキは違和感なかった
125名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 22:57:22 ID:lR4ufPsq0
>>124
>デビ・ヒビキは違和感なかった
ええー、いくら何でも年取りすぎだし、悪人顔だし・・・
126名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 23:14:57 ID:dyYVmQ9HO
響鬼は見たこと無い俺からしたらデビッド伊東は良い味出してる感じだったな
俺が個人的にこの役者が好きなだけか
まぁもしデビで一年間やられたら流石に無理かも知れんが
127名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 23:19:51 ID:w25mEmME0
ヒビキよりもアスム役の子は風邪でもひいてんのか?
128名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 23:22:27 ID:Axj+hGBa0
なんつーか斬鬼さんの裸とかが一々やり過ぎだと思った

>>126
俺も
>>127
超イケメンになってて少年の面影がありません><
129名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 23:25:03 ID:JQYfRp3mO
いくらなんでもスーツのデザインを井上のせいにする井上アンチはいません。
盲目的に井上アンチを叩いてない?
130名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 23:31:08 ID:KC1uizWkO
デビット伊東はゲストで出演する分には悪くないと思う
あとアキラは…劣化しちゃったな。前はもっとかわいかった気がするんだが
131名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 23:38:28 ID:3T8WsygmP
言うな。お前の劣化の方がひどい。
132名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 23:46:05 ID:dyYVmQ9HO
あきらって子、確かに話に聞いてたほど可愛くはなかったな
133名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 23:52:58 ID:FRfgsiAJ0
あきらはなぜでないん?
134名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 08:32:19 ID:6w7ksKkPO
>>128
その>>127が言ってるアスムは
明日夢じゃなくて、昨日のアスムのことだろ。
えらい鼻声だったし。

>>133
??
出てんじゃん
135名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 11:41:27 ID:pFwXbCOOO
今週の感想

・アスムは鼻かんでこい
・デビは頑張ってたけど、やっぱり微妙…
・クウガ不遇すぎ
・押し売り電王はしつこい
・鳴滝は説明責任を果たせ。じゃなきゃ出てくんな
・中途半端にオリキャス使うな
・“破壊者”がすんなり馴染んでんじゃねぇよ
・赤旗龍騎はシュール
・お爺ちゃんの戯言はどうでもいい
・相変わらずやれることやらないでやらなくてもいいことやってる

以上
136名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 13:32:22 ID:vqSNeVEw0
しかしオリジナルキャストの方々、よく出てくれたな。
みんな間抜けキャラにされてて何なんだか。
137名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 14:55:33 ID:dK3m2yywO
同窓会コントだな
138名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 15:27:09 ID:L62U2Ark0
電王みたいなオリジナルでなくってパラレルでもいいから、
キャラは変えないでほしかった。
名家のボンと復讐心から鬼になろうとする少女、引退間際の鬼とその弟子じゃ駄目だったの。
139名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 15:29:38 ID:dK3m2yywO
それはもう趣味の問題じゃね
140名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 15:37:15 ID:VgMeK47B0
>>139
そうなんだけど、だったらオリジナルキャスト使う必要ないじゃん。
ワタルの父親が音也の人だったり、ボードの社長が始の人だったら嫌じゃない?
141名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 16:11:24 ID:dK3m2yywO
それは嫌だとか言う問題じゃなく、役の設定と役者があわなくて成立しない
音也でワタル父を演じるのは無理
今回のは同じ名前でオリキャスだがあくまで別人であるという歪みだろ
どう転んでもできない役を演じてる役者はいない
原形を知っているぶん変ではあるが、異なる設定で演じること自体に無理はない
変であることに何か意味があればいいんだが…、米村じゃ後編には期待できないな
142名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 16:31:04 ID:Blw1AHVD0
>>88
最初からロマンも仁義もない、火事場泥棒かコソ泥じゃないか
こいつとディケイドが戦ってると世界が滅ぶとか言われてるが、
どうも世界を救う云々とか、
ディケイド本人とその周りの謎解きは口で言って仄めかすばっかりすぎる
143名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 17:08:25 ID:ELnkbU9BO
鳴滝の立ち位置って昔の悪の組織の親玉や幹部が
「おのれライダー!次こそは必ず!」って言ってるトコじゃね?
144名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 17:34:51 ID:Ts4MWcN+0
毎回毎回微妙にオリジナルと違う効果音 
リュウガのアドベント音が他のライダーと同じだったりとかカブトライダーズのクロックアップやチェーンジ○○がないとか
そして今回は斬鬼が使ってたのは烈斬なのに何故か烈雷のリズム
まあ俺が細かすぎるんだろうけども
145名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 18:05:14 ID:ELnkbU9BO
>>138‐141
過去の劇場版(+アギト、龍騎のSP)もパラレルで少しずつキャラ変わってるよな。
それを受け入れるかは個人の嗜好なわけで個人的には今回みたいな
シリアス→ギャグはやっぱキツいな。

賀集でアギトの世界のショウイチでも全然OKだと思う。
146名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 18:24:14 ID:vhAUpwutO
井上参加は本当だがでもこんなにライターの人がいれかわるのなんて剣以来じゃないのか。
147名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 18:29:16 ID:iWAa3USz0
ttp://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/19/src/1243071635141.jpg

なんかすっごく嫌な予感が・・・・・
148名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 18:34:38 ID:GV06O7Gn0
鳴滝はいつになったら真面目に働くの
149名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 18:44:02 ID:hKLlj1Ip0
電王が絡んでくるせいでここ最近の不快感がかなりのレベルなのだが・・・
150名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 18:44:39 ID:sQqLkwpSO
>鳴滝
最後の方でど派手な衣装とメイクでいかにも悪役らしい格好になるんだよ
>>147
その画像って映画の奴?
ブラックやZXの姿もあったが…
151名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 18:46:49 ID:Vfb0ATe10
>>150
しかも龍騎はオリジナルでしょ
ディケイドのニセモノじゃない
152名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 19:12:37 ID:wT5j85B80
>>134
>??
>出てんじゃん

いや、なかなかわかんねぇと思うぞ?マジで。
153名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 19:29:43 ID:fHE52EvnO
>>151
ナニイテンダ
154名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 19:30:17 ID:ELnkbU9BO
>>152
あれ見てわからんようじゃ「わからなかった」じゃなくて
あきらの顔を「覚えてない」人だと思うぞ
155名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 20:33:38 ID:4KGYC/F70
噂の遺影フォーム見てきたが、あれデザインした早瀬マサトはもう疲れてる
んじゃね?
「もうライダー終わらせてください。」なんて嘆きがデザインから伝わってくるな。
156名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 20:49:16 ID:sQqLkwpSO
胸にライダーカード貼りまくって「コンプリートフォームだ」と真似する子供が出て来るのか
罪作りなデザインだな
157名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 21:44:04 ID:0dnwn9Az0
そもそも未だにノーマルディケイドの方ですらあまりカッコイイと思えん
戦闘シーンあまり面白くないし
158名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 21:47:27 ID:hG95v+q/P
なんかもう「世界は修復された 仮面ライダーディケィド 完」でよくね?
159名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 21:49:34 ID:hKLlj1Ip0
電王の世界は壊したまんまでいいよ
160名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 21:50:34 ID:wT5j85B80
世界は破壊された 鳴滝一人旅 完
161名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 21:51:55 ID:CqGN9PvV0
>>157
例年に比べれば戦闘の尺多いし、
カメンライドをできるだけ活かそうとしてるのも伝わってくる

なのになんでこんなに面白くないんだろうな、ディケイドの戦闘
162名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 22:02:07 ID:Vfb0ATe10
>>153
つベルト
163名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 22:40:52 ID:HRG+JDoc0
戦闘シーンといえば今週の「火炎連打の形」酷かったなw
なんで各世界のライダーの必殺技はいちいちこんなにショボくされるかねぇ
164名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 22:56:09 ID:hG95v+q/P
>>163
太鼓の連打ポーズはオリジナルの時点で散々叩かれてなかった?
165名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 22:57:51 ID:F5IKXPtNO
オリジナルの時点でダサ過ぎた。
子供に人気なかったのも頷ける。
166名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 22:59:52 ID:fVljat8mO
轟鬼とあきらが恋仲かぁ…、ひなか姉さん(猛士)が端から存在しないのは原作を知る者にはちと違和感があるな
オリキャス使った意味あんの?これ
167名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 23:22:47 ID:4uhTIpgB0
>>163
手間を省くのと驚きの超絶変型のシーンが一番派手になるようにするためだろうな。
168名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 23:42:26 ID:F5IKXPtNO
>>163
ライダーキックやクリスマをそれぞれ放てなかった龍騎や555が一番可哀相だけどな。
169名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 23:53:37 ID:HRG+JDoc0
龍騎なんかキックどころかタイムベント以外カード使わなかったしな
170名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 00:13:09 ID:JOuNbFSDO
>>162
ディケイドのリイマジ龍騎だろ?
須賀が出るなんて話はまだ無いし
オリジナルなんて言い方は誤解されるぞ
171名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 04:49:29 ID:jnGDFueB0
>>168
ファイズなんて、前の世界の回でクリスマの屈みこみまでやっておいてクリスマなかったしな。
スパークルカットやってる場合じゃねえ。
172名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 06:48:04 ID:57mMmZc9O
>>144 亀だが
ディケイド世界のライダーはなるべく玩具に合わせた音声になってるようだ

例)リュウガのベント音、カリスのベルト装着音、
カブトライダーのクロックアップ音無し
173名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 07:24:00 ID:csfGLhhp0
うけ狙いなんだろうけど、何もかもしらける展開に何故か笑えたw
戦闘が多めなのは子供うけ良いんだろうけどね。
174名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 08:48:09 ID:sMVmjz0pO
アスム役の子は花粉症なのにあんな撮影現場に放り込まれたらしいね
そりゃ可哀相だ
175名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 10:22:29 ID:YOQIS7lY0
後半はディケイド勢がメインになって
各世界の主役がちょこちょこ登場するらしいけど
あんなやっつけ2話のキャラたちが再登場しても全然燃えないよね
176名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 15:48:33 ID:iD3kslYPO
本来は響鬼関係スレに書くべきなんだろうけど、響鬼本スレは、楽しそうで水差したくないのでこっちに
きだブログ発言見てると、アンチとも擁護とも違う、なんとも形容しがたい感情が沸いてくる
どこにこの感情をぶつけたらいいのかわからないけど、とりあえずネガティブな思いなので
ここに書く。
なんだか…なんだろ、怒りたいような同情なような、妙な気分だ…
177名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 15:51:14 ID:gvlXFweT0
>>175
そうだな。あの程度で、友情が芽生えて〜、なんて薄っぺらなことやられたら寒くてしょうがないよな
178名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 16:14:22 ID:JOuNbFSDO
>>176
その発言、大まかにで良いから書き起こしてくれんか?
気になってしまった
179名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 16:54:51 ID:iD3kslYPO
あ、大したことじゃないんよ
「響鬼は上の意向を清書するばかりで自分のカラーを出せなかった」
って言っただけ
180名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 19:23:49 ID:Rqz7JSHOO
>>179
あ〜脚本家の話だろう。
響鬼ファンも結構知ってると思うよ
181名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 19:57:11 ID:iD3kslYPO
そう。本来は響鬼のアンチスレででも
前半は個人的には好きだったけど、最悪な物語だったって語りたいところなんだけど
いくらなんでも本スレで語るべきじゃないなと思ってね
高寺アンチにでも書くべきだったかもしれんけど、それもなんか違う気がしてな
182名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 19:58:55 ID:iD3kslYPO
そう。本来は響鬼のアンチスレで、
「前半は個人的には好きだったけど最悪な物語だった」とでも語りたいところなんだけど
いくらなんでも本スレで語るべきじゃないなと思ってね
高寺アンチにでも書くべきだったかもしれんけど、それもなんか違う気がしてな
183名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 20:03:37 ID:Ae8uDL6WO
ディケイドのおかげですっかり俺の思い出が汚された。

あげくの果てにはオールライダーと来たもんだ…製作陣の頭沸いてんじゃねぇのか…。

184名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 21:02:44 ID:JOuNbFSDO
>>179>>181
なるほど
自分の好きな作品を、その作者に後からケチ付けられるっていうのは何とも複雑な気分だろうな
ディケイドもある意味、製作側の東映自身が歴代ライダーを改変改悪してケチ付けてるようなもんだ
気持ちは察するよ

>>183
そう思う人間だって当然居るはずなのにな
そんな事を言うものなら、思い入れが強すぎるだの狂信者だのと非難する奴が出てくる
作品に思い入れを持つ事がそんなに悪い事だろうか?まったく嫌な事だ
185名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 21:05:24 ID:57mMmZc9O
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <ディケイドのおかげですっかり俺の思い出が汚された。

    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン
186名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 21:31:43 ID:mW+xXSG/0
ディケイドみたいな同人ライダーって、オリジナリティではGにも劣る。

187名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 23:40:56 ID:HBkVPJhmO
Gはハイクオリティなパロディだしな
188名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 00:06:59 ID:2yCYphVHO
士の妹かわゆすぐるw

おぢさん、もうガッチガチだお(*´д`*)
189名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 00:25:29 ID:a0tReCQnP
これってとりあえず9つの世界をめぐりきったわけだけど、
この後2周目とかが発生するの?一応あと半分あるよね?
懐古狙いなら懐古狙いで、もうちょっとゲストライダーを大切にしないと
誰に向いてやってるんだかわからん駄作になるんじゃないの?

ウルトラマンと同じは難しいだろうけど、もうちょっとどうにかならんものか・・・
190名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 00:49:02 ID:OpB4oBun0
駄作にはならないよ
仮面ライダーのお人形さんが出てるだけで喜ぶ人達がいるからね^^
191名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 01:04:46 ID:yFaEakziO
>>184
ああ。それもある。ただそれですむなら単純なんだけど…
好きながらも前半響鬼を全部肯定する気にも、どうしてもなれない
制作者の自己満足に感じてた部分ももちろんあって、それをある意味
断罪してくれたきだ発言に、スッキリもしていて…。
いろいろないまぜになって結局スッキリしないなっていうな
192名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 08:39:08 ID:w9bwKUSxO
>>184
とりあえずありがとう。あなたのような考えの人がいてくれて嬉しい。
193名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 12:22:56 ID:FVNmkflY0
>>183
同人誌のネタにされたからって汚されたとは思えないな。
ただ、ディケイドを見始めてちょっと何日か過ぎた頃、
オダギリジョーの顔が別人の顔になってた夢を見た。また暫くして、
会川昇が全然面白くない脚本を書いてるのを見つけて、驚いて友人と
そのことを噂した、という夢を見た。
194名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 13:12:39 ID:Hh95s1KlO
糞同人や糞メディアミックスなら一切気にならない
全プレDVDや映画などで、本来有り得ないものとして祭りをやるなら納得できる
龍騎全プレでは別人のようなナイトや王蛇、別人の善と悪のアギトが登場した
ヒーローショーだって別人のライダーが集合してる

だが、あくまで偽物という扱いをするでもなく、なんでテレビで放映してるんだっつう…
番組的にも物語的にもガワが出てるだけの召還ライダーだけならまだいい
明らかな偽だし、偽がやられても活躍しなくても気にならない
195名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 13:59:45 ID:MozTPJgB0
>>172
勿論知ってるさ
でも玩具には「チェーンジ ○○」の音声は付いてたし、ちゃんと烈斬の玩具も発売されてたのにおかしいなと思って
196名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 14:46:05 ID:Kxto773d0
ユウスケがレギュラーじゃなくてもいいと思うの俺だけ?
2話限りのゲストでよかったんじゃない
197名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 14:54:27 ID:2ukkcf8nO
お祭り企画(笑)
198名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 16:48:40 ID:w9bwKUSxO
今さら遅いが、平成ライダーまつりってタイトルでやれば良かったんだよ。映画でな。

ディケイドとそれぞれの世界から時空を越えてやってきた9大ライダーが力を合わせ新規の怪人+過去作品の大ボスを倒して世界を救うみたいな感じで。

ライダーの声は全員オリジナル。オダギリやヒロは録音を使用。他は新録で。

顔出し出演は賀集、椿、須賀、瀬戸辺りなら問題なかったろう。

199名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 18:01:50 ID:obWXSx5y0
ガンバライドとの連動企画のはずが最近『夢のライダーバトル(笑)』がめっきり減っちゃったよね。
無駄にストーリーを追うわ、無駄なキャラクターは多いわで、ウリのはずのライダー戦が見れないのってw
200名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 18:06:41 ID:wqTPizqPO
>>195
チェーンジ音はちゃんと玩具に付いてたのかw
やはりただの手抜きの改悪だったんだな
201名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 18:13:55 ID:Lh/RVTRv0
今度出る廉価版カブトゼクターに『チェンジ・ビートル』が入ってなくて、
それに合わせているという可能性も少しはある
202名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 21:31:28 ID:eHK4Iu/kO
>>201 バレ画像見たけど
クオリティ下がり過ぎワロタ
203名無しより愛をこめて:2009/05/28(木) 13:07:05 ID:pzyvhVdo0
細かい不満はあるんだけど
いちいち突っ込むのめんどくさくなってきた。
204名無しより愛をこめて:2009/05/28(木) 13:14:59 ID:NBX9f6SXO
それはある
205名無しより愛をこめて:2009/05/28(木) 14:37:56 ID:zlOqOsb00
>>203
そんなのも許せちゃうって意味じゃなく
愛情も何も無く、ただ惰性で見てるって意味なら同意
作ってる方も惰性なんだろうなあ
206名無しより愛をこめて:2009/05/28(木) 14:46:30 ID:iRx3TjoR0
あーなんか今は会川がやらかした後の
淡々とした消化作業って感じだなー
207名無しより愛をこめて:2009/05/28(木) 15:49:20 ID:Inf1+L56O
>>203
確かにそれはある。
どうせがっかり怪人が出て、説教のテーマ曲がかかって、説教が始まって、
不自然な流れで通りすがりを名乗って、がっかり必殺技が出て
鳴滝がニヤニヤして、問題解決してないのに次の世界行くだろうなと。
あーまたねはいはいはいっていう。
208名無しより愛をこめて:2009/05/28(木) 18:53:37 ID:pzyvhVdo0
>>74が言ってるとおり、
どうせ2話だけだしワザワザ細かい所まで指摘する気も起こらないし
消化不良な点も平成ライダーの展開に慣れてると、
こんなもんだろうって思ってあんまり気にならないしね。

>>207
時代劇のパターンぽいよね。水戸黄門とか暴れん坊将軍みたいな
印籠見せて斬りあって終わりみたいな。
黄門様の場合は一応問題解決してるのかな?
209名無しより愛をこめて:2009/05/28(木) 19:01:35 ID:zlOqOsb00
時代劇にあるカタルシスがないんだよな
特撮ヒーローものなんてのも同じ構造なんだから、最後おきまりの印籠やライダーキックでスカッとしたいんだけどね。
なんでだろ、煮え切らずに小さく収まってるんだよな。
何を見せたいのかコンセンサスがとれてないんじゃないのか?

210名無しより愛をこめて:2009/05/28(木) 19:45:24 ID:K8EoK9YLO
>>209
そこはそれ、あの伸ちゃんのやることだし…。
211名無しより愛をこめて:2009/05/28(木) 23:33:06 ID:NBX9f6SXO
>>205
許すとかじゃなくて本当めんどいんだよね
例え言いたい事があっても、誰かがこのスレで既に同じ考え言ってくれてたらうんうんと頷くぐらいでもう言う必要無いし
それくらい語りたい事が無いっていうか
212名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 08:34:47 ID:RxpVcAX/O
>>208
ディケイドは黄金パターンには程遠い
黄門にしろ必殺にしろ暴れん坊将軍にしろパターンを美しく見せる工夫あってこそ
(それらも傑作揃いとは言い難いが)
劣化・消化不良・説得力皆無と共にパターンとなっているからいけない
213名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 09:55:24 ID:B3E5ifdD0
信じられないのはそれを見て手放しで喜んでる人種が存在することだよなあ
しかもそれが新規ファンではなくて、クウガからずっと見続けてるマニアなんだから
214名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 12:40:54 ID:RxpVcAX/O
思考停止して「ライダー沢山出てる!すごい!」とだけ思えれば面白いんだろうね
215名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 13:03:35 ID:OAG9lt8N0
お祭りなんだから
完璧にやるなんて無理だし
違いを楽しむもんだろ?
子供番組になにマジになってるの?
が常套句
216名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 13:19:15 ID:o+PYxSBn0
そう言う人達って、ちゃんとした物に触れずに育っちゃったんだろうね
インスタントな食事や、漫画版の伝記や歴史、音楽も流行のもの。
そう言うのも良いけど、それ「だけ」で本物を知らないから、どこが問題なのか分からない
お祭りや子供向けだから適当でいいなんて理由どこにも無いのに
お祭りだからむしろいつもより力を入れて、とは思わないんだろうな。
217名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 13:26:53 ID:4vUiTkTr0
初めはキャストがオリジナルじゃないとか、
劣化ストーリが気に入らないとか不満があったけど
最近だと、どうせお祭りなんだし、いちいちケチつけるのは野暮だと思えてきた。
昔からの平成ライダーファンの多くも別物として楽しんでるし
218名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 13:39:24 ID:WmQoAMArO
なんで作品じゃなくて楽しんでる視聴者批判の流れになってるんだよ
219名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 13:58:39 ID:o+PYxSBn0
アンチ板にわざわざやってきて口ポカーンな擁護するからだよw
220名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 14:06:23 ID:RxpVcAX/O
>>217
ガワ持ってきて別物やってるアンバランスさはどうにもならないし、
本物別物に関わらず出来が悪いからやってらんない
221名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 14:16:27 ID:LC+rUfaKP
冒頭の「これまでの仮面ライダーディケイドは」ってところで、
「これまで」何にも話が展開してないのがしみじみ分かる。
222名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 14:20:57 ID:4vUiTkTr0
公式が劣化同人作品作ってるみたいなもんだと思って諦めたな。
223名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 14:23:59 ID:4sR8NcqV0
>>218
なら、お前自身の力でこの流れを断ち切って見せろよ!!
224名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 14:29:53 ID:I4QOalOxO
ディケイドの出来の酷さは置いておいて、
>>216の雁屋哲みたいな偏見じみた視聴者批判は面白過ぎる
225名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 14:46:45 ID:olrH0M7Z0
>>218
ディケイドに限らないが、なにかの作品のアンチってのは嫌いな作品そのものよりも
自分が嫌いな作品を支持する人間のが許せないって事が多いよ。
226名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 14:51:11 ID:RxpVcAX/O
好き嫌いの問題でアンチやってないし知ったことじゃないな
227名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 16:35:37 ID:DHwQRQDQO
他力本願電車野郎の世界の時はマジで最悪だったが、
今は多少マシになってるな。
228名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 18:50:48 ID:JpxzH4yUO
>>217
別物と思って見てる分には良いけどな
ディケイドで鳴滝に召喚されたリュウガは、オリジナル龍騎のTV本編の世界から連れてきた、だからTVには出なかった
とかいう脳内補完キメ込んでる連中はウザったい
問題はこの先の展開次第じゃオチオチ別物とか言ってられなくなるかも知れないって事で
いい加減、ディケイドはオリジナルの世界観とは全く関わりのない独立したものだとハッキリして貰わんと安心出来ないわ
229名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 20:05:23 ID:FqKvd/Vj0
ただ、こういった作品の場合、オリジナルと関係がある事にしたい奴はどうこじつけてでも
関係があると言い張るし、関係無い事にしたい奴はどうこじつけてでも関係ないと
言い張り、無駄に揉めるんだよな。
230名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 20:35:50 ID:qw593ecWO
蓋をした坪の中身は蓋を取り確認することで初めてわかるように
仮面ライダー〇〇の世界も実際にディケイドが介入し
視聴者がそれを見ることで初めて中身がわかる
だが蓋を取ってみれば過去に放送されたものの
内容とはあまりに掛け離れたものだった

つまり(ここの住人の)世界(観)の破壊者ディケイド
231名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 20:47:34 ID:vk06Tncx0
響鬼に関しては、本編は迷走して未完成と思っている
だから音激道とかデビ鬼にも酷さは感じられない
232名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 21:08:11 ID:JpxzH4yUO
>>229
こじつけてまで無い事にしたいなんて思ってないけどな、俺は
つうかこじつける必要も無く白黒ハッキリさせてくれっていうね
公式に関係あるって言われりゃ失望しつつそれはそれで受け入れるだけだし
曖昧にしたまま終わらせるのだけはやめて欲しいもんだ
ともかく、まだ確定出てもない内から妄想垂れ流してる奴が半端無く鬱陶しいって話
233名無しより愛をこめて:2009/05/30(土) 10:42:08 ID:j3J+ACov0
ディケイドとディエンドが登場する度に早く消えろよと思う
歴代ライダーありきの番組なんだから邪魔するんじゃねーよ
234名無しより愛をこめて:2009/05/30(土) 12:18:34 ID:+PDt7tHCO
性格も嫌いだし行動もいちいちムカつく。
235名無しより愛をこめて:2009/05/30(土) 15:04:50 ID:4pw5c2B5O
嫌いではないけどあまりにも話が平凡で退屈してしまう。

別にパラレルだろうが過去のライダーを粗末に扱おうが構わない。展開やキャラが面白いなら。

とにかく話が可もなく不可もなく普通過ぎてつまらないからなんとかしてほしい。

俺的には剣の時と似た感想です。
236名無しより愛をこめて:2009/05/30(土) 15:16:54 ID:RAmuf5YJ0
パラレルだなんだってのは、本編より面白いってのが絶対条件だよな。
じゃなきゃただの劣化コピー。
オリジナルよりいいじゃんと言わしてなんぼ。
その中にオリジナルの小物や設定を忍ばせてニヤリとさせるのがプロの仕事。
中途半端にオリジナルいじってパラレル(笑)とかって自己満足の同人厨かよ
237名無しより愛をこめて:2009/05/30(土) 17:47:43 ID:2606/G4m0
変身前又は変身解除後のユウスケを守るために鬼になるのは妥当だが
戦闘中クウガを助けるためというのは説得力無い
むしろクウガの弱さを引き立ててるとしか
明らかに年長者な響鬼に対しお前呼ばわりな士
また説教だな
238名無しより愛をこめて:2009/05/30(土) 19:00:22 ID:pSIQu85p0
>>166
>ひなか姉さん

むしろ代役で別の人が出れば余計大騒ぎになるんじゃない?
239名無しより愛をこめて:2009/05/30(土) 23:15:14 ID:r6s7eiNZ0
人に説教するほどの偉い人間でもないだろ士
240名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 06:36:26 ID:nzPTbFlFO
通りすがりの仮面ライダーだ
ちょっとくすぐったいぞ
・・寒くてじんましん出た
241名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 08:28:47 ID:PeTmcPTL0
全員集合で音撃の中、響鬼さんは一人で太鼓になっていましたとさ
242名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 08:31:25 ID:BNd0q1cpO
今回は別に牛鬼にしなくても良かったんじゃね?
アスムのうおーはオンドゥルっぽくて吹いたけどw
243名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 08:33:39 ID:sFgBMTmSO
クソッ、王蛇はマジで「出た」だけかよ!!
244名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 08:39:22 ID:WJWBgH8G0
鳴滝「響鬼の世界がおまえの最期だ」みたいな事言ってたから
どんな画策してんのかと思ったら、結局カニ仕向けただけ?w
245名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 08:39:44 ID:9UwhTlxVO
王蛇さんの出番の無さを除けば良回だった
剣編と同じ脚本家とは思えん
246名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 08:43:17 ID:sFgBMTmSO
途中送信しちゃった…
話はともかく、キバーラの顔がボコボコになる演出はなんだかなぁと思ったわ
247名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 08:55:45 ID:63B2BWi00
牛鬼を倒した後のアスムにもっと何か無いのかよ
師匠を倒してしまったことに対する複雑な思いとか
蟹倒したあとはそっち描写すべきだろ
海東をいい奴っぽくしてどうすんだ
248名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 08:56:58 ID:tW95NEC9O
ホームドラマライダー 9年もやったんだ・・ モンスターの意味もなくして まだやるか 
249名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 08:59:34 ID:VN0JB5GQ0
FFRは本当に邪魔な演出ですな
全員セッションで、主役のヒビキがいないなんて…
250名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 09:01:52 ID:9UwhTlxVO
>>247
251名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 09:09:02 ID:5/totgR40
いがみあってた音撃道の3つの流派が力を合わせて
最後に全員でバケガニを倒すっていう部分はよかったと思う
あのシーンはそれぞれの音が合わさっていく演出がよかった

でも尺に対して詰め込もうとしすぎて、話の経緯が唐突すぎだろ

王蛇のシーンもバケガニを岩から出してるところが短すぎて
ただキバーラを殴りに本人登場しただけに見えてしまう

イブキとザンキが弟子の言うことにすら耳を傾けないのに
士が言うだけであっさり意見を覆すとかいきなりすぎ

牛鬼とアスム響鬼をさっさと戦わせたいからって
海東がいきなりヒビキ撃って牛鬼に変身させるとかないだろ
もう少し気を遣ってやれよ
252名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 09:16:05 ID:pgb6uvKx0
響鬼本編にもない豪華なセッションにワロタ
音撃祭だから王蛇なのか
海東の扱い何なんだ
盗人で元祖通りすがりアピールで良い人
ユウスケ、鳴滝いつも通り
デビキ乙彼
253名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 09:20:43 ID:9UwhTlxVO
>>252
祭の場所

音撃祭

おんげきさい

げきさいおん

シャンゼリオン





なるほど、よく出来てやがる
254名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 09:25:53 ID:EQ+dq43sO
>>249
同意。ディケイドが太鼓叩きだしたのを見て
「お前じゃねーだろ」ってオモタ
255名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 09:28:41 ID:x4Gi7aEYO
だがこれはディケイドって番組だからな
それは仕方ないだろ
256名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 09:29:29 ID:rh254su+0
なんでアンチスレにいるの?
257名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 09:36:01 ID:6M0yKEKIO
>>244
蟹もまあまあ強かったけどな
258名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 10:15:25 ID:igWYSnsmO
あの経緯で海東が良い奴って扱いになるのは脚本の破綻だと
本スレで的確に批判されてた

アンチスレのくせに大人しいよね、此処
259名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 10:32:34 ID:FkIXzp7w0
狂った怨念みたいな書き込みが少ないのは
精神的に良いものだよ。
260名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 10:35:11 ID:tW5UyzwJ0
キバアンチスレのことか
261名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 10:47:25 ID:irspX1c10
>>258
明日夢に何かいいこと言ってたり手助けしたのも全部巻物を手に入れるため、しかも響鬼が牛鬼になるのを助長、
その後助けに入ったのも三つの巻物を揃えて知った「宝=真の音撃道」を見たいから。

……確かにこれでなんかいい人な演出になってるのはめちゃくちゃだな。
他の行動はまだ擁護できるが、響鬼に発砲して牛鬼化はどうしようもないし。
262名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 10:51:19 ID:r7x0zuRGO
>>258
気を遣ってここに貼るぐらいしてくれよ
263名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 10:52:01 ID:GVJ/Mp+TO
海東が良い奴だなんてどこで描かれてた?
海東の悪い行いが全てマイナスに働くわけじゃないし、
多少は良いところ“も”あるとしか描かれてない
海東の都合による海東の悪巧みが流派をまとめる一因になったのは間違いない
都合により結果的に盗んでもいない
今回はたまたま都合が噛み合っただけで、姑息な泥棒っぷりは非難されてるし自身も認めてる
264名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 10:55:53 ID:irspX1c10
>>263
言ってることいちいちごもっともだが、今回は明らかに海東に好感持たせようとしてたと思うぞ。
士の薄っぺらい説教と決め台詞全部取ったり。
265名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 11:16:31 ID:eixjOOXS0
ディエンドははっきり言っていらないと思うな。
別にいなくてもディケイドだけでも話が成り立つし、
話をみると邪魔な存在だけ。
ラスボスとかというなら話は別だが。
266名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 12:31:48 ID:ZdxxK3gPO
>>265
それはユウスケのほうだろ。
267名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 12:35:22 ID:AdBsQ5hv0
>>266
むしろユウスケはポジション的に必要だろ。クウガになれるかどうかには関係なく。
268名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 12:47:50 ID:aY/TEe9j0
実際には中の人の都合とか動かす登場人物の人数と尺の都合とかでいらない子に
なってるエピも多いけどな、ユウスケ。
ディエンドは…なんというか放送期間が通常の約半分でおまけに色んなライダーが
出てくるというコンセプトの企画なんだから番組独自の2号ライダーそのものを
自粛するべきだったような、制作側もスポンサーも。
269名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 12:54:38 ID:tW95NEC9O
あれ ヒビキさん殺されちゃったんだね
270名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 13:11:29 ID:BZvHtRFM0
今回のヒビキが牛鬼になり、それをアスムが倒して新たな響鬼になるって
流れは響鬼本編でボツになったプロットを元にしてるらしいな。
271名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 13:25:41 ID:9UwhTlxVO
>>270
ディケイドって本編でボツになった・出来なかった
ことを結構再利用してるよな
272名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 14:31:50 ID:LKQeiK9x0
王蛇あれ本人の声だったのかよ
どこのヒーローショーから連れてきたんだよと思った
273名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 14:42:21 ID:0Bm1QpGL0
カイザもだけどさすがにこれだけ時間経ってると声変わるな
カイザはまだ本人とわかったが俺も王蛇は「よく似た人連れてきたなぁ」とか思ってた
274名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 14:49:22 ID:bfZP4osP0
声ってかキャラが違ったな
これまでがこれまでだからさして期待してなかったしまぁ、どうでも。
キモい小動物をフルスイングでシバいた事は評価したい。
275名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 14:55:32 ID:HgO8+1X60
通りすがりのおじさん(鳴滝)がいい加減うざい
276名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 17:59:26 ID:tW95NEC9O
あぁそうか おやっさんみたいな人がきえて おっさんライダーとかになった
277名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 18:31:13 ID:5VjSOyG6O
なんで音也なんか出すの?
馬鹿なの?死ぬの?

だいたい1話で現代編の主人公出したじゃん。
過去編の主人公まで出す必要無いだろ。
あんな駄作のキャラが優遇される意味が分からん。

しかも糞脚本家じゃねえか!
また昼ドラでもやんのか?

今まで怒りを抑えてきたが、今度はさすがに無理だ。
ふざけんな!!
278名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 19:46:29 ID:AMxaxZLg0
音やんの死因が何だったかあの脚本家は覚えてないのかね。
279名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 19:51:20 ID:Qdnr45Tr0
多分、ここで音也&ダークキバをゲストキャラとして呼ぶ事が先に決まってて、
それにあわせて脚本書くって流れでね?
280名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 19:56:57 ID:rrFrIZTp0
不満はいっぱいあるんだけど、
2話でまとめいるならこんなもんだろうって思ってしまう
でも王蛇はせめてもうちょっと扱いよくしてくれよ
ワザワザ萩野呼ぶほどのシーンでもなかったぞ
281名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 20:14:19 ID:pgb6uvKx0
響鬼は一年間本スレに居座り続けたけど
狂信者とアンチ住民入れ替わり
高寺白倉プラマイゼロ
結局素材を撒いただけ
人知れず人助けは雨宮牙狼がやってくれた
今回はディケイドという汚い皿に、お子様ランチ特盛って感じ
282名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 20:27:27 ID:m1sCbKVM0
>>281
ディケイドの井上脚本投入で
ここも住民入れ代わりがありそうだな
現に>>277 >>278
みたいなアホがわいてるしな
283名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 20:51:13 ID:tW5UyzwJ0
>>278
音也呼んだのって井上なのか?
284名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 22:06:25 ID:KpqZqmOW0
>>265
先ずアギト前編の行いが頂けなかった。あそこまで写真館一行は海藤にナメら
れていながら、今回に至る海藤って良い所あるよな発言、アホ過ぎだろ。
285名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 22:22:38 ID:lTmWtfBK0
>>277
電王がそれ以上に優遇されてるから大して気にならんよ。
あれはウザ過ぎる。
286名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 22:53:09 ID:5/totgR40
>>285
電王だけオリジナルキャストとか
統一性ないのはどうかと思うけど
超電王があったからだろ

そもそものこと言えば、
電王の後がもっと人気が出てれば、
そっちの続編が作られて
わざわざ電王に頼ろうって話も出なかった
って言われればその通りだからな

ウザいのもすべて電王の後に作られるものが
電王を超えるほど食いつきがないからなんだよな

キバはハナっから期待できるもんじゃないしともかく
ディケイドはこれまでのライダー勢ぞろいで
ところどころオリジナルキャストも出していて
十分すぎるくらいに電王を超えられる素材があるのに
どうして活かせない人が多くいるのか不思議だわ

でも、放送期間延長とか入ったってことは
それなりに人気が出てる感じなのかな?
どっちかっつーと、このまま電王を引っ張り続けられるよりは
ディケイドをシリーズとしてくれた方が
いろいろ広がりが出ていいと思うんだけど
さすがに毎年お祭りだとそれはそれで飽きてくるかな
287名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 23:09:51 ID:dBzzUv4q0
放送延長って本当? ソースは?
288名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 23:13:39 ID:PG+BQVt50
ディケイドセカンドシーズンだろ
289名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 23:23:11 ID:ENoBeRmjP
なにそれ

30話の予定だったけど延びるってこと?
ttp://blog.jageek.com/img/RX20090124002727.jpg
290名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 23:27:49 ID:IOX78qycO
平成ライダーで一番人気無いのってどの作品なの?
291名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 23:35:34 ID:nlwsKS9X0
仮面ライダーBLACK RX
292名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 23:35:53 ID:rMFg2eFj0
キバじゃね?
293名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 23:46:59 ID:uPN6RvRb0
前期響鬼じゃね?
予算超過・スケジュール遅延だけじゃさすがに更迭はないだろうし(これはこれで問題だが)
数字(視聴率・おもちゃ)も取れなかったんだろ
294名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 23:49:21 ID:r7x0zuRGO
>>286
人気が無くて売り上げもガタガタな作品でも劇場版が作られるような世の中だ
三十話から二話だけ増えたのが何の人気を示してるっていうんだ
ディケイドは今年限りで今後は二度と姿を見せるなよ
295名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 00:00:58 ID:fzUjATZ80
>>280
え?王蛇萩野だったの?
全然気がつかなかった、つーか別人にしか思えない
296名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 00:18:51 ID:QiA7dIr50
>>294
てめぇチェンジマンディスってんのか
297名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 00:35:31 ID:rUhcUwru0
Bパートのカット数は異常
298名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 00:54:34 ID:8Hnf3+E70
「海東、俺のセリフうばったな!」をなんで「盗んだな!」にしなかったんだろう
299名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 01:08:33 ID:OpN5SQM50
>>286 >>288
セカンドシーズン(笑)情報マダー?ww
300名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 01:10:15 ID:q1tKh8ZkO
やぁ、アンチの諸君
301名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 02:56:32 ID:IkenuvnOO
>>300
信者だけど
ディケイドだけはアンチがいてもしょうがないわな
今まででてきた作品やライダーたちに対する敬意みたいなのは微塵にも感じないしキャラも無意味な改変が多く話も陳腐でくだらない
中途半端なとってひっつけた台詞といい出演者のしょぼさといいはっきりいってあほらしい作品であると思う
でも慣れたら見れちゃうしたまにでる昔のライダーたちが見たくていつも見ている不思議それに最近はまあましになってきてる気がする
302名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 03:23:23 ID:aPPugbFM0
>>295
だってお前、龍騎が終わってから何年経ったと思ってんだよ
303名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 06:36:28 ID:I9qZ9zuMO
>>295
久々の王蛇役でテンション上がりすぎたんだと思ってた
304名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 12:14:42 ID:PvJayYzwO
あの人は良くも悪くも適当だからな。
それと今回は脈絡なく昔の台詞を言うだけで、難しかっただろうし。
キバ編の草加もゆったり台詞を入れる尺がなくて難しそうだった。

しかし地獄兄弟の再現性の高さは異常。
305名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 12:53:09 ID:Zsnu8TuFO
夢のライダー共演なのにこれほどテンション上がらないのが一番異常w


昭和ライダーはもとよりウルトラや宇宙刑事その他あったが、メビウス以下のつまらなさだとは・・・・
306名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 13:31:47 ID:KWZ5oX+g0
ぶっちゃけ王蛇の声忘れちゃった。
もう7年前だもんな
307名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 13:48:27 ID:mDVrW7xHO
>>270

ディケイド用に考えたんじゃ無かったのか…見直したのに。

関係ないけど前編でザンキさん、前晒してるよな。
皆何気ない顔してるけど、ディケイドが大師匠だと言った後に。
308名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 13:49:12 ID:tqqXssqv0
ギュウキ→リュウキ


うわ、くだらねっ
309名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 14:48:23 ID:/dgcwnRj0
そういやあの闘牛士(笑)は一体なんだったんだろう
即効でやられてしまったが
310名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 15:19:12 ID:vWKUJ9s5O
王蛇の声、DBのセルの人かと思ったわ
311名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 15:22:29 ID:N5p+DC57O
ディケイドの何がキツいって、平成ライダー全部観てないと壮絶なネタバレ喰らう事だな
555の正体とかひより?の正体とか、たいした必然性無いのに正直本編観てない奴には酷いと思うわ
312名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 15:47:16 ID:g1jZGNJf0
世界の破壊者のくせに相手にできるのは数人が限界(笑)
現にグロンギに袋叩きにされてたしwww
313名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 16:31:37 ID:UDUpaJZO0
>>311
見てたら見てたで本編なぞってるだけでつまらないんだけどな
314名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 19:19:48 ID:1wvKRr9H0
本編知らない方が楽しめる。間違いなく。
315名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 20:18:28 ID:rPuRWUiQ0
実は、クウガ編が最も原作に忠実だったんだな
316名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 21:09:45 ID:+YDs9kh30
>>314
いかにディケイドの完成度が低いか、の証明でもあるな
317名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 21:30:50 ID:YXPGdVbDO
>>316
さすがにそれはないわ。
本編知っててこそのディケイドだろ。
318名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 21:33:57 ID:YXPGdVbDO
>>314
さすがにそれはないわ。
本編知っててこそのディケイドだろ。
知ってても脚本がおかしいから
大しておもしろくはないけど
知らなきゃもっとつまらんだろ
319名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 22:34:55 ID:b8PoADFbO
>>315
他に比べたらな
だが忠実ってのは言葉が違うな、決して忠実なんかじゃない
言うなら「九ライダーの中では結果論として最も原作に少しだけ似たような事には一応なってる」だ
320名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 01:03:07 ID:xzHtVnQ40
>>318
響鬼は見たことなかったけど
DCD版は素直に面白かったぞ
321名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 13:30:52 ID:sB4yDVZIO
本物を知らないとわからない粗が沢山あるし、
本筋に関わってるのに本物を知らないと話がわからない描写も沢山あるからなんとも。

普通は逆。
本物を知らなくても本筋は楽しめて、
本物を知ってれば脇の細々したことまでより楽しめる作りが普通。


響鬼編はヒビキの行動が意味不明。
理想:鬼の力が暴走→鍛えて暴走に立ち向かう、予め周囲に伝え、最悪の事態には倒してもらう。
実際:鬼の力が暴走→周囲に隠して、鍛えもしない→周囲に被害が及ぶ→
最悪の事態になってからやっとアスムに伝えて倒してもらう。
本物と真逆の怠けるヒビキにしたかったのはわかるが、問題から目を背けてるだけにしか見えん。
それじゃ表向きどころか本当にろくでなしになってるし、肯定的に描いたら尚駄目だ。
鬼の連中の中でヒビキの力の暴走を知らないのは弟子のアスムだけだとか、
多少配慮があればよかったのでは。
322名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 14:09:12 ID:vvX8wiVt0
>>321
そんな出来たヒーローがいるならディケイドが介入する必要がない
不完全なヒーローをディケイド、ディエンド、クウガが修正していく(鳴滝曰く破壊)のがディケイド

「こんなの僕らの知ってるヒーローじゃない」
と、導入させといて、士に真のヒーローの条件を説教してもらうのが楽しいんじゃないか
323名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 15:18:40 ID:ClGbTAB0O
ああ、こういう>>322みたいにがディケイドを持ち上げて楽しんでる屑がディケイド厨なんだな
324名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 15:24:42 ID:hl32meIz0
楽しくないから文句が出てる訳なんだが・・・
なんつーか、本当は男らしい父親が急にへたれて、
母親の愛人2人(他人の財産を我が物顔で使用する見下しホスト)が出てきて、
なんか調子乗ってるだけみたいな感じだな
ちなみに最初の主人公は付いてくるだけのスネオポジ
今のガキはそれでも喜べるんだから安いもんだわな
325名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 16:02:50 ID:DO/zVqTS0
>「こんなの僕らの知ってるヒーローじゃない」と、導入させといて、
>士に真のヒーローの条件を説教してもらうのが楽しいんじゃないか

皮肉じゃないとすれば、いかにも基礎教育が終わっていない子供の発言だな。
山本五十六じゃないが、口で説教するだけでは説得力無いぞ
ドラマ、映画とおしてストーリーを説明するのに登場人物に語らせるのって
技術の無いものがする最低の脚本・演出なんだぞ。
326名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 16:04:17 ID:99pc7sZO0
士がそれなりの人間なら説教されてもいいんだが真性の屑だからな
じゃあ屑が各世界を回って成長するのかと思いきや
後々重要となるユウスケとの見え透いた友情フラグ立てて、剣編を境にただ丸く”変身”しただけ
歴代ライダーの生き様を見て一つずつ学んでいる訳ではない
327名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 16:46:33 ID:DO/zVqTS0
>>326
ヒーローものに必須の『努力と献身』がないんだよな
一見努力してるようでも結局は利己的な理由でしかないし。
そのくせ他のライダーにそれを強要するから始末が悪い。
328名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 23:44:52 ID:3+GZDEq40
それを響鬼スレの連中が絶賛してんだからタチが悪い
まあ、あんなライダーと呼べるかも怪しい出来損ないの信者なんてやってたら
脚本を見る目が無くなるのは致し方のないことか
329名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 03:11:27 ID:LeOP6krfP
>>327
>ヒーローものに必須の『努力と献身』がない
俺も「カブト」のときそれ感じたけど、この手のライダー主人公は「二次元」みたいな
もんのつもりで作ってると思うようになった。

 アニメ・漫画の完璧超人キャラ(少女マンガの男キャラとかで。努力してない風で完璧だからかっこいい、
というキャラメイクされてる)に「努力と献身がない」と言うようなものだと思う。
 最初からそういうのとは別の方向を目指してつくってる。
 (それを踏まえた上で『努力と献身がない』って批判はアリと。)
330名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 04:57:58 ID:6LZQB/ZxO
他人だらけの家族って描きかたがうすっぺらい
331名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 09:32:27 ID:N46T2Xdi0
>>329
「二次元」で勝手にまとめるな。
アホか。
332名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 10:15:47 ID:1MQKgJ5+0
でも実際にカブトは寒いネタが目白押しだからな
主人公が完璧超人とか地獄兄弟とか
アニメでやればまだ見栄えは良かったんだろうが
333名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 12:17:30 ID:7uQPOFil0
初めてアンチスレに書き込むけど、天鬼はせめて色ぐらいはCGで変えてもよかったのにな
そのくせ王蛇の音撃金棒はしっかりと紫色にリペイントしてあるのがなぁ・・・・
あと、バケガニ倒した後ぐらいはトドロキ・アキラ・アスムも顔出しすればよかった
334名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 12:30:24 ID:6Zi8eEZSP
アスムは顔を出せない理由があるのです。
尺が合っとらんがなw
335名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 18:09:17 ID:6kQvt+tD0
FFR
クウガ 自分で移動でき、けっこうな攻撃力
リュウキ 自分で移動でき、けっこうな攻撃力
ブレイド 剣として利用でき、けっこうな攻撃力
ファイズ 銃として利用でき、けっこうな攻撃力
アギト ライダー2人が乗れて、けっこうな攻撃力 
デンオウ 自分で移動でき、けっこうな攻撃力
カブト 自分で移動でき、けっこうな攻撃力
ヒビキ 自分で移動でき、けっこうな攻撃力
キバ 何も出来ない

なぜ?
336名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 18:17:08 ID:pJL5uZRp0
響鬼のFFRってなんだったっけ?
たった三日前なのに思い出せない・・・
これって演出が悪く印象が薄いの?
それとも俺がボケただけ?
337名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 18:22:07 ID:YP0zpk5B0
>>335
キバ 弓矢として利用でき、けっこうな攻撃力
リュウガを倒しただろ
338名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 18:23:30 ID:6kQvt+tD0
>>337
倒してません。ちゃんと見ましたか?
339名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 18:45:50 ID:eD3uWr+f0
>>337
>>335はコピペだよ。
340名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 18:50:15 ID:l9JL37G20
>>338
ドラグブラッカーごとぶち抜いてただろうが
341名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 18:51:56 ID:6kQvt+tD0
>>340
ぶち抜いてないが
342名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 18:52:21 ID:YP0zpk5B0
>>338
見た上で言ってるが?
ディエンドが「化け物には化け物か」と言ってキバを召還
FFRでリュウガのファイナルベントを撃ち抜く
公式でも「大樹はディエンドに変身すると、キバを呼び出しキバアローでリュウガを粉砕。」とも書いてるが?
343名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 18:52:52 ID:6kQvt+tD0
>>342
間違えてるよ
344名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 19:28:38 ID:FUS1oqMI0
http://www.youtube.com/watch?v=yt8jE1ZlPjY
もういいからとりあえず実際の映像見ろよキチガイ
345名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 19:30:34 ID:6kQvt+tD0
>>344
みたけど、どこがFFRでリュウガ倒してるの?
346名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 19:46:09 ID:YP0zpk5B0
やっとわかった。FFRとFARを別としてみてるんだな
だったらたしかにFFRでリュウガは倒してはいないな
キバFFRの通常攻撃は今まで無かったか
347名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 19:48:27 ID:6kQvt+tD0
はじめからそう書いてるが

335 名無しより愛をこめて sage 2009/06/03(水) 18:09:17 ID:6kQvt+tD0
FFR
クウガ 
348名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 19:51:47 ID:wSYIbQm30
こいつ別のスレでもこの話題で荒らしてたな。
349名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 19:53:58 ID:6kQvt+tD0
どこが荒らしなのか?
350名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 19:57:54 ID:QmXGsiKt0
どうでもいいことでグダグダ言ってるところ
351名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 19:58:55 ID:6kQvt+tD0
どうでもいいってw どうでもよくなってないじゃん、みんなのレスみると
352名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 20:02:45 ID:1MQKgJ5+0
スレがやたら伸びてると思ったらなんだ、ただの構ってちゃんか
353名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 20:05:00 ID:6kQvt+tD0
>>344
こういう荒らしはやめてもらいたい
354名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 21:57:56 ID:6LZQB/ZxO
うすっぺらなドラマを9年も造ったスタッフには呆れる
355名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 22:07:29 ID:KJNSQuY80
もともと仮面ライダーにドラマ性なんてあるかよ。
アクションの格好よさで見せるのがライダーなのを
ドラマ中心で見せようとしてるから古参に嫌われてるんだろ平成ライダー。
356名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 22:10:38 ID:Prs5dzEJO
>>354
昭和ライダーだけ見てろ
357名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 23:30:10 ID:3/YjNrxjO
>>335
ネタバレスレにも同じ事言ってなかった?
実はFFRの話でしたって初めて気付いた時はとんちが効いてるようで笑えたけど
マルチは何か痛いよ
358名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 23:37:07 ID:6kQvt+tD0
>実はFFRの話でした

実はも何も1行目
359名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 23:57:33 ID:CkoZ4bJFO
前から気になってたけど、何でねらーってマルチを蛇蝎の如く忌み嫌ってるの?
閉鎖的でキモいんだけど
360名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 00:25:50 ID:BET3t8vQO
>>335
だから何だっつーの
アンチ意見としてそこから発展させるつもりが無いなら死ね!

>>355
昔のままやってたら頭打ちだったのをドラマ性を強くして可能性広げたのが平成ライダーだろ
昭和は昭和の良さがあっけど、新しいもんも必要なわけで

その点ディケイドは歴代集合とか昔の真似事でしかないし、作品として作ってく上でほぼ全ての材料が過去作品から持ってきたもん
その上ドラマ性も足りてねえと
まぁお祭り(笑)でしかないな
必要以上に持ち上げてる厨はどっかイッてる
361名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 00:29:46 ID:YK2EhZQf0
ひどい荒らしだな、「なぜ?」というレスに
「だから何だっつーの
アンチ意見としてそこから発展させるつもりが無いなら死ね!」
日本語が成立していない

362名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 01:39:09 ID:BET3t8vQO
日本語が読めるつもりならアンチスレに的外れ質問しに来んなカス
363名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 06:44:02 ID:YK2EhZQf0
なんだただのかまってちゃんか
364名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 08:05:56 ID:0/ISoX2e0
お前がなw
365名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 22:03:19 ID:FBn0xqAFO
電王がカッコイイとか言ってる奴って何なんだろな。
366名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 22:16:21 ID:BET3t8vQO
そんな事よりディケイドがカッコイイとか言ってる奴って何なんだろうな
367名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 23:24:27 ID:0RmCgNW0O
 まさに平成ライダーはサイエンスフィクションというべきもので特撮とは無関係  ダークナイト スパイダーマン ターミネーター4 トランスフォーマーリベンジ などと同じ次元の作品であるといえるものなのである
368名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 00:26:38 ID:pB2L6PHM0
ダークナイト、スパイダーマン、トランスフォーマーはSFじゃないだろ。
SFであって特撮ではないって言うのって、スタートレックだろうな。
平成ライダーも一年通してSFだったのって555くらいじゃないか?
SFっぽいけど、SFとは言い切るのはちょっと・・・ってのが、カブトと電王。
そもそも平成ライダーって括り自体が作品のジャンルを分けるためのものではないんじゃない
369名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 00:32:17 ID:/6SkHrTg0
あきら(秋山)出てたんだな
てっきりあのあきらはもっちーかとおもったわ
顔変わったね
370名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 00:53:46 ID:r52Ho7OH0
>>368
STは人種差別や冷戦を宇宙に持っていって企画が通っただけ
371名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 01:14:24 ID:pB2L6PHM0
>>370
その指摘は間違いないが、STの定義と企画は別物だろ。
ディストピアものや、差別をテーマにしたSFなんて星の数ほどある。
>>367へのレスであることを考慮してくれよ
372名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 10:14:02 ID:W1G7v7LvO
ここがアンチの世界か
373名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 12:57:04 ID:hA4u5wbEO
お祭り作品って言い訳がましく擁護する奴ってゴジラFWの信者と一緒だなw


なにがおかしいかってこの2作品ともお祭り作品としての出来が悪いってことさw致命的なくらい脚本が退屈w

数出せばいいんだろ?喜ぶんだろ?ってところも似てるわw
374名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 14:20:10 ID:JLxhWRjC0
FWはヘドラが瞬殺されたことを除けば満足

というかまあ他の作品を叩くんじゃないスレタイ嫁
375名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 16:13:48 ID:hA4u5wbEO
まあ、あれを褒める奴は基本的に作品を見る目がない奴と思ってるからw


個人的に好きというだけならいいけどw
376名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 16:18:37 ID:Y4zZJ4gyO
お祭りだと思ってるならそれで良いよ
だがその領分を弁えずにオリジナル超えたとか寝言語ってる奴は悪質だ
377名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 18:40:46 ID:KB5PnVfW0
最初こんなのありえねー原作レイプだと思ってたんだけど

最近だと、あんな出来でも結構面白いかもって思えてきた
慣れって怖いな
378名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 20:28:26 ID:pB2L6PHM0
だから何度も言ってるだろ、それは慣れじゃなくて


 麻痺



っていうんだ
379名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 22:55:53 ID:nE11GA1CO
ドラゴンナイトはダークナイトを正義の喪失をふかくえがくことでハリュウッドをこえたといわざるをえないとおもわれる
380名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 23:54:19 ID:4SdS60ub0
アメリカはKAMENで、日本はCMでマスクド10周年とか、ナニイテンダ
381名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 01:10:04 ID:qlg5eo7DO
目覚めろ その魂。戦わなければ、いきのこれない!!疾走する本能。運命の切札をつかみとれ ぼくたちにはヒーローがいる。  オレ参上 !    ちょっと くすぐったいぞ   
382名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 02:01:01 ID:3GoW/pDmO
クウガ・龍騎・ブレイド編より、アギト・響鬼編は良くなってると思う
クウガ龍騎ブレイドの三編の糞っぷりは異常
良いところがまるで見あたらん
電王編は内容的には仮面ライダー電王ディケイド編
何がリ・イマジネーション(笑)だ

これらを考えたら響鬼編の悪いところなんて全て許容範囲内にすら思える
383名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 05:16:37 ID:i5cW4ZiHO
まぁそのクウガ・龍騎・ブレイド編の三つは桁違いにつまらんかったな
好みの問題も有るかも知れんが
384名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 06:30:23 ID:h2bpXKpVP
龍騎編がとびぬけて糞だった。
時事問題・裁判員制度をむりやり取り入れた結果がこれだよ!
385名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 07:37:03 ID:PpAHjAYC0
アンデッドが龍騎の世界に来た意味ってなんだったんだろう…
386名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 08:12:19 ID:1QYHstWb0
>>385
鳴滝「びっくりしただろ?」
387名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 09:51:32 ID:gd83JmKJ0
ああいうクロスオーバーが増えるのかと思いきやあれだけだし
388名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 11:32:14 ID:CuQssMPMP
電王の世界にミラーモンスターいなかったっけか?
389名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 17:06:02 ID:jEOwjCsaO
一番糞だったのは電王編だろ。
映画の宣伝のために着ぐるみどもに番組を好き勝手に荒らされた挙句、
クウガを徹底的に貶められるという最悪の話だった。
390名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 17:07:28 ID:0aKKomgO0
電王編は良くも悪くも電王だなっとしか思わなかった
391名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 17:12:05 ID:3Zr18Upi0
本物から繋がりがあって小林が書いてる電王編を叩くとそのまんま電王を叩くことになるから、
俺はなるべく電王アンチスレでやってる。
イマジンへの嫌悪感やら批難はどう考えてもディケイドアンチスレでやることではない。
扱いが難しい。
392名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 17:22:32 ID:jEOwjCsaO
電王腐の擁護に見えるな。
393名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 17:35:30 ID:3Zr18Upi0
このスレで電王信者につっかかられたくない、とハッキリ言ったほうが良かった?
394名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 17:38:26 ID:0aKKomgO0
電王の援護じゃないんだけど
電王だしあんなノリだろぐらいにしか思えなかったんだよ

もう感覚が麻痺してるのかな?
395名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 18:33:38 ID:IXFsKTKE0
オリジナルが好きだからこそ湧く嫌悪感、というのもあれば
オリジナルが嫌いだからこそ湧く嫌悪感、というのもあるだろう。
ディケイドの性質上、どちらもディケイドアンチスレでする話として、的はずれとは思わないな。

どっちかというと突っかかる(かもしれない)オリジナルのファンの方が筋違い。
396名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 18:38:18 ID:TYhov6ci0
ネタバレの通りのストーリーなら
ディケイドも仮面ライダーじゃないよね
397名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 08:28:44 ID:ohsT6zSI0
・士は写真がうまくとれないという設定を忘れる。
・ナツミの笑いのツボをつく設定を忘れる。
・他の作品が別の俳優がキャスティングしてるのに自分の作品のキャラだけオリジナルのキャストを使用。
・今まで連絡なかったのに都合よく昔の仲間からの電話
・自分の作品にはリュウガやオーガと悪役ライダー使っているのに、
 自分が担当してないカブトにはあろうことか主人公であるカブトを悪役にしている。
・ユウスケがクウガに変身できることを忘れている。
・ダークキバは普通の人間が使うという設定を忘れる。

・・・井上は何をやっているの?
398名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 08:30:41 ID:M2uoOsyJO
>>397
井上アンチ乙。
399名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 08:32:11 ID:DmNpyURN0
今週からしばらく>>397のようなのが大量に居つくのかと思うとウンザリする
確かに話自体はつまらなかったが批判が的外れすぎだろ
400名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 08:34:44 ID:PsfiQQit0
>>397
>・士は写真がうまくとれないという設定を忘れる。
第1話の世界とは別(らしい)
>・ナツミの笑いのツボをつく設定を忘れる。
いらん
>・他の作品が別の俳優がキャスティングしてるのに自分の作品のキャラだけオリジナルのキャストを使用。
電王は?響鬼は?
>・今まで連絡なかったのに都合よく昔の仲間からの電話
「今までどこに〜」というセリフから何度か連絡していたものと推察される
>・自分の作品にはリュウガやオーガと悪役ライダー使っているのに、
>自分が担当してないカブトにはあろうことか主人公であるカブトを悪役にしている。
ダークカブト
>・ユウスケがクウガに変身できることを忘れている。
あいつはコメディ担当
>・ダークキバは普通の人間が使うという設定を忘れる。
キバ本編とは関係ない

ホント、井上アンチって頭悪いね
次にお前は「信者乙」と言う
401名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 08:37:35 ID:ERYnjFe30
何がなんだか分からない

以上
402名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 08:37:43 ID:pu+3Qhr80
なるほどアンチを装ってるのか。
403名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 08:43:33 ID:ohsT6zSI0
>>400

>第1話の世界とは別(らしい)
俺はそうは思わない。
>いらん
そんなことはない。
>電王は?響鬼は?
作品終了後も未だに作品に対する愛が薄れていなく、スタッフ同士の結束が高い証拠
>「今までどこに〜」というセリフから何度か連絡していたものと推察される
何度も連絡つかないなら普通は警察に連絡する。
>ダークカブト
作品本編を見てない人にはわかりにくい。
>あいつはコメディ担当
そんなことはない。
>キバ本編とは関係ない。
オリジナルキャストを使う以上、関係あると俺は見てる。

はい、論破終了。
404名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 08:44:19 ID:M2uoOsyJO
つか本スレのほうがスゲー荒れてるんですが。
405名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 08:46:54 ID:tedyVUe/0
>>404
正直何を今更そんなに荒れる必要があるのか理解できんわ
いつもどおり思わせぶりなだけの微妙な話だなとしか思わなかったが
406名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 08:47:27 ID:mt/7ik/J0
ディエンドって素で高速移動できたっけ?
407名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 08:48:46 ID:RZ50YKAg0
>>406
最初の頃やってたよ
いつもどおりただの初登場補正だと思ってたから今週出たのにはちょっと驚いた
408名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 08:48:48 ID:peXtEdK7O
>>403
出演する俳優云々は
脚本家じゃなく東映側が決める
アホか
409名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 08:49:00 ID:qkOzyE6BO
>>403
ダークカブトくらいはわかれよw
410名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 08:50:17 ID:Cps9A2TS0
>>408-409
明らかに釣りだろ、構うなよ
411名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 08:53:02 ID:oWs8Lj7D0
本スレでも言われてるがギャグ描写がちょっとくどすぎたな
意味不明の厨2病クラブの描写もあんなに必要ない
412名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 08:53:06 ID:ERYnjFe30
本編を見てない奴っているんだな。
はっきり言って、ディケイドを見ても意味ないと思う。視聴を切ったほうがマシ。

本編を見ている奴は、ディケイドをみたらガッカリする。視聴を切ったほうがマシ。
413名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 08:54:46 ID:hcxuZBQDO
>>397

> ・士は写真がうまくとれないという設定を忘れる。
忘れたんじゃなくて上手く撮れるようになったっていう、九つの世界回った事による異変を描写してんだろ

> ・ナツミの笑いのツボをつく設定を忘れる。
アレは前から要らなかった

> ・他の作品が別の俳優がキャスティングしてるのに自分の作品のキャラだけオリジナルのキャストを使用。
お前ここ何話か見逃したのか?

> ・今まで連絡なかったのに都合よく昔の仲間からの電話
それは少しだけ変かもな

> ・自分の作品にはリュウガやオーガと悪役ライダー使っているのに、
>  自分が担当してないカブトにはあろうことか主人公であるカブトを悪役にしている。
ダークカブト知らねーとか…

> ・ユウスケがクウガに変身できることを忘れている。
それは井上だけじゃない

> ・ダークキバは普通の人間が使うという設定を忘れる。
あ?


> ・・・井上は何をやっているの?
お前が何やってんだよ
ちゃんと見てない奴がアンチスレ来んな屑
414名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 08:57:15 ID:bGgG2MQyO
TGクラブはいらなかった
415名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 08:59:14 ID:QuwVgxba0
新フォームへの順序

せっかく集めたカードの絵が無くなる
「ずっといっしょに居れたらいいのに」という士のイメージからケータッチが出現
クウ・アギ・リュウ・ファイ・ブレ・ヒビ・カブ・デン・キバの順でボタンを押すと「コンプリートフォーム」という音とともに
ディケイドライバーとケータッチが合体して新フォームとなる
体中にライダーの顔が並んだ、てんこもりな新フォーム
416名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 09:06:11 ID:ERYnjFe30
>>413
>> ・士は写真がうまくとれないという設定を忘れる。
>忘れたんじゃなくて上手く撮れるようになったっていう、九つの世界回った事による異変を描写してんだろ

あれはネガの世界(人類の存在しない裏の世界)だから普通の写真が撮れたんだと
自分は解釈したんだが、違うの?
世界の破壊者には人類の滅んだ世界こそが相応しいというか、
今週で唯一の重要な伏線と思ったんだが……いつもの、思わせぶりだろうな。
417名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 09:07:50 ID:eVtleUmY0
どっちにしろ「今までうまく撮れなかったのに撮れるようになった」
ってちゃんと描写されてんだから「設定を忘れてる」って批判は的外れだな
418名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 09:09:24 ID:ohsT6zSI0
アンチスレでアンチ意見を書き込んで叩かれるという理不尽さ。
419名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 09:12:07 ID:AQLAFKo20
アンチスレでも本スレでも頓珍漢な意見は叩かれるさ。
本スレが荒れ気味の作品は、アンチスレが考察スレに見えることもままあるしね。
420名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 09:12:55 ID:GOoWpHbv0
「アンチスレ」で書くのは「アンチ意見」じゃなく「批判」だよ
的外れなだけのアンチ意見は井上アンチスレでやってろ
421名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 09:13:10 ID:ERYnjFe30
422名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 09:14:51 ID:4AAs4eYPO
やっぱり今日井上だったのか
俺もスタッフクレジット見なくても井上脚本判別出来るようになったわ
423名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 09:18:59 ID:68CsEeS40
>>422
本編見なくても、なんの情報なくても、
本スレに大量のアンチレスが出た時点でサルでもわかるけどね(苦笑
424名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 09:19:42 ID:ED/T4KRW0
アンチスレ化してる本スレですらID:ohsT6zSI0の意見が叩かれまくってて笑った
425名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 09:22:20 ID:0+UqKwFoO
>>397はあまりにも的外れすぎて
一つ一つ突っ込む気も失せる
426名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 09:28:37 ID:mvjA4fcP0
>>424-425
あれはもう一種の病気だな
427名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 09:32:53 ID:hopAX70B0
論破なんて言葉、恥ずかしくて言えないよ

コンプフォーム、動いたらもっと酷い
今日は予告の破壊力が一番強かった
428名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 09:34:31 ID:4AAs4eYPO
久しぶりに糞回来たな
429名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 10:01:32 ID:2VE4QquJ0
井上脚本関係ないところで、
海堂の変身がかっこ悪すぎだと思った

高いところで変身ってのは割とお決まりパターンだけど
登った場所があまりもショボすぎwwww

小さい子が高いところにのぼりたがるのと同じような印象を受けた
430名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 11:31:24 ID:gtMyIvmiO
今回ギャグがくどくてクソつまんなかった
なんだこりゃ
431名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 11:40:35 ID:0+UqKwFoO
「はい、アーン」→食わせないなんて
誰もが予想したよな。
相変わらず寒いよな
432名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 11:44:45 ID:0+UqKwFoO
でも本スレで叩かれまくるほど
今回酷かったかね?
客を踏みつけとか不快な描写とかあったけど、
井上にしてはマシだと思った俺がおかしいのかな
433名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 11:45:25 ID:+K1Ro+ba0
>>431
つーか全体的にあの辺の士の感じの悪さが異常だった
自分の世界が見つからん苛立ちもあるんだろうけどさ
434名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 11:52:43 ID:JLBQIkkE0
いつにも増して視聴時間が長く感じられたよ
TGクラブって…
まあ次回予告ですべてもってかれたが、あれマジなのか?
435名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 11:58:27 ID:gthhQ+A50
ディエンドはいらないキャラだね。
こいついなくても充分話は成り立つし。
436名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 11:59:28 ID:kdaufroK0
>>432
アンチスレでは今までも士の感じの悪さについて突っ込まれてるし
ギャグの寒さや不快度ではいつもとそんなに変わらんからな
バトルが少なかったぐらいか
437名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 12:01:52 ID:l6UHjvAq0
>>397
馬鹿すぎ
438名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 12:03:17 ID:+k6/QfUQ0
>>425
>>437
他所のスレでも同じように言われてるよ、そのマルチ厨
439名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 12:06:38 ID:+k6/QfUQ0
ちゅうか、ID:ohsT6zSI0ってID:TYhov6ci0と同じ奴なんじゃね?
                   ↓
http://hissi.org/read.php/sfx/20090606/VFlob3Y2Y2kw.html
440名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 12:06:52 ID:l6UHjvAq0
>>434
TGクラブは痛いが子供ってのはそんなもの
それがわからない奴は友達がいない劣等感だらけのクズ
441名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 12:39:32 ID:kKJIuCsE0
>>440
同意。
バトロワの漫画版なんかでも同じような勘違い批評があるが、
実際に中学生を描いていれば「厨臭いセリフを吐く厨臭いキャラ」こそが正解。
中学生(高校生でもいい)なのに、大人みたいな判断や価値観や言葉遣いを
してればそれこそ不自然、脚本家の力量不足ってもの。
442名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 12:43:18 ID:pu+3Qhr80
世の中には色んな中学生がいると思うけどな。
443名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 12:44:18 ID:pu+3Qhr80
まあ神様だからリアルだの現実だのすべて分かるんだろうなあ。
444名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 12:46:35 ID:+k6/QfUQ0
>>442
そもそも虚構の作品上のガキ共の描写は
どう見ても年相応でないことが多いからな。
いかにも大人が考えました的なガキが大杉w
445名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 12:50:51 ID:hcxuZBQDO
>>416
まぁ、九つの世界回った後にネガの世界に飛ばされたって事には違いないかなと

>>440
夏みかんみたいな連中も居るのは分かるがな
考え方の違う人間も当然居て、そいつ等には理解し難いのも事実だろうよ
その書き方じゃお前の方が理解してくれない人間に対して劣等感持っているように見えるぞ
446名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 12:53:20 ID:PlpN+fIy0
TGクラブがどうでもいい存在に感じるのはそもそも夏みかん自体があんまり興味を惹かれるキャラじゃないからかもしれん
447名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 12:57:04 ID:Dot1BHcl0
>>434
そうだね、いつもより長く感じちゃったよ。
それほど退屈な展開だった。
TGクラブね・・・
確かにガキはしょーもない事をするが、
(高校生にもなってそんなことするんだwってレベルだが)

それを叱ってやれる大人すら登場せず
尚且つ教師まで加わるアホさ加減に辟易したよ。
それすら許容範囲だって奴もいるみたいだし、
まあ、感じ方は人それぞれって事で。

このクソつまらない前編から巻き返してくれる
アツい後編に期待してます(笑)
448名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 12:58:34 ID:NiRWBaET0
TGクラブ以前に敬語キャラがすでに痛い
449名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 13:01:00 ID:gIsO/gV/0
寒い笑いのツボくらいしかキャラとして見るところがないもんな
個人的に役者は好みのタイプだけどそれも人によって違うだろうし
450名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 13:05:49 ID:5cwFIHRS0
TGクラブは士が痛いって突っ込んでくれてるしな
451名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 13:08:37 ID:p+Xxb9ImO
>>444
ギャルゲーやラノベの主人公なんか恐ろしく饒舌だもんな
452名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 13:15:17 ID:CLfA5zsG0
後半の戦闘面ですら色々とアレなんだが
今回もまたマスクドいじめが酷いし
カメンライドゥならまだしも、マスクド無視して直接ライダーフォームに変身って・・・
本編みたいに一瞬で弾け飛ぶのでもいいから出して欲しかった
453名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 13:29:29 ID:ylEwuXs30
予告のしかも一瞬映っただけのシャドームーンが一番格好良かったという体たらく
今回ほど素材の無駄遣いという言葉が相応しい回はない
454名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 13:30:55 ID:MQRxjliI0
お客様は神様だとか使い方間違ってますから
ああいうの本当に迷惑だわ。勘違いするバカが増えそうで
455名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 13:32:07 ID:vqhm881j0
>>454
あれは接客するほうの心構えだよな本来
まぁそこまで突っ込む気はないけどそれにしても前半の士はなんかちょっと印象悪い
456名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 14:18:14 ID:MQRxjliI0
>>455
それが間違ってるんだっての
ttp://www.minamiharuo.jp/profile/index2.html
457名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 14:55:00 ID:ioiR1bJXO
ディケイドの顔は慣れはしたが、あのカード貼りは流石にねーわ。
俺の至高はΦ。
458名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 16:00:51 ID:2Igso9diO
TGクラブだの遺産だの、後編で何に活かされるのやら。
いつもどおり珍奇な設定を延々説明して何の意味もないんじゃないかと。
今週はディケイドファンに同情する。
459名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 17:10:28 ID:Z8DPw5sJ0
>>436
今回は度が過ぎるだろ
460名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 17:14:14 ID:2mKW5rqNO
脚本は最初から諦めていたから耐性が出来ていたが今週は田崎監督に愕然としたな…。
461名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 18:07:20 ID:hopAX70B0
軽すぎるタイタンフォーム演出が田崎
パラロスがピークだったのだろう(´・ω・`)
462名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 18:08:03 ID:GdMKh/wbP
次回のタイトル吹いた
「歩く完全ライダー図鑑」
まともな作品作る気ないのかよ
一生懸命テレビ見てる子供たちが不憫だぜ
463名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 18:10:41 ID:2Igso9diO
>>460
そういや田崎だったんだな
どいつもこいつも寒いSEを使うのが流行ってんのか
464名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 19:44:39 ID:cm18/L2SO
オーガだけ黒い主役ライダーじゃないんだよな。

つかネガの世界って言うならネガ電王出て来いよ。

ほんと電王勢は空気読めねーなw
465名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 20:14:55 ID:JIrrVVq2O
TGクラブはともかく、レストランのくだりは必要あったのか?
466名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 20:24:47 ID:/3x6m7460
>>464
マルチ、乙w
467名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 20:32:47 ID:yekVrnJs0
「ありふれた平凡な日常の世界が、突如崩壊する」
というネタをやりたかったのに、士の日常生活ってのが描けなかったんだろう。
で、苦し紛れでギャグに逃げたと。
468名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 20:39:20 ID:tw5ga9j80
ってか高校生で秘密基地はないだろと・・・
あんなの小学生のノリとしかw

>>460
田崎の次は井上×巨匠らしい・・・
469名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 20:53:04 ID:2Igso9diO
高校生でああいうことは現実的にあり得るとは思う。
しかし、わざわざ長い尺を使って描くことではない。
それもレギュラーのプライベートで、ここまで長尺で描かれるのは初めて。
オレで考えた面白い設定(笑)の発表会をやって結局何の意味も持たせられない、
井上いつものパターンだ。
470名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 21:03:51 ID:k2q6Oqi4P
いきなりつまらなくなってどうしたことかと思った。
これまでの装備や経験値を全部取り上げられたような気分だ。
471名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 21:11:44 ID:2mKW5rqNO
>>468
そうなんだサンクス。俺は井上以上に巨匠アンチなのでね。今月はゴルフ中継も入るから来週は我慢して後は視聴切るわ。
472名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 21:25:56 ID:CLfA5zsG0
もう一度見返してみたけど、やっぱり糞すぎる
TGクラブ(笑)やお見合いに費やす時間があったらファイズカブトキバにカメンライドしろと
基本フォームでは勝てなくても来週の最強フォームなら・・・って対比にもなるし

473名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 21:30:23 ID:yekVrnJs0
通常フォームで敗れる→満を持しての最強フォーム!

こんな当たり前の流れが、平成ライダーにはほとんどない気がする。
おかげで「そのフォーム必要あるの?」って思っちゃうこともしばしば。
474名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 22:14:30 ID:hcxuZBQDO
敢えてセオリーを外すっていうのが作る側としてのこだわりというか挑戦のつもりなんだろ
酷く言えばただの自己満足
視聴者はある程度のセオリーを求めてるのに、作る側は新しい事ばかりやって「今まで他になかったでしょ?どう?」ってな感じのどや顔
いわゆる“名作”を作ろうと変な欲を出してんだよ
特撮に限らず最近の映像作品はそういう風潮にある気がするな

スレチ入ったか
475名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 22:29:12 ID:h1FW+kkt0
そう言えば海東ってオーガのベルト持ってたはずだよな
476名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 00:17:33 ID:c5h1kevH0
そういえば海東が最初に放ったライダーは轟鬼
477名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 01:08:59 ID:P+UwNtMZ0
そう言えば海東ってテレ東のポチタマのレギュラー
478名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 03:26:32 ID:DaC6ZS2j0
今日のディケイド先ほど見終わった感想、最後の5分だけでよいのではと思ったよ
先週の米村正二の脚本も最低だったが井上敏樹の脚本はガンなんだと思った

今度の映画の脚本は米村正二らしいから、映画館に見に行くのパスした方が無難だな
479名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 08:29:59 ID:PReyqkyQP
TGクラブって、士にすら「痛いな…」とかいわれたのは笑えたけど
どういう層を狙ってたんだか
480名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 08:40:21 ID:1g9UE78rO
ゆとり
481名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 09:55:31 ID:DBHaNYya0
ライダー裁判と株式会社ボードとTGクラブ
一番痛いのはどれ?
482名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 11:51:00 ID:28TluQMsO
あくまで俺の意見だが

@TGクラブ
Aライダー裁判
B(株)ボード
483名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 12:21:18 ID:vW6sAEFxP
1 ライダー裁判
2 ボード
3 TGクラブ

上の2つはもう発想の貧弱さで崩れ落ちそうになった。
TGは長すぎるけど、それほど悪いと思わない。
夏美が旧友と「きゃー久しぶり」だけじゃ薄っぺら過ぎるし
484名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 13:45:57 ID:1aehKuoI0
TGクラブってそんなに痛いか?
むしろ、高校生を痛いなと言ってしまう士の方が痛いだろ。
いきがって背伸びしてそう言うこと言ってるDQNって良くいる。
ただ、顧問とか秘密基地はさすがにねえなと思うが
485名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 13:51:08 ID:KFRB1x8sO
>>481
どんなに痛くても意味さえあって尺潰しでなければ良いが…
486名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 13:54:19 ID:M5Zvpqs20
結成のきっかけシーンのお寒い台本も、小学生レベルの秘密基地も、痛々しかったじゃん。
あれが小学生だったら誰も何も言わなかったさ。
487名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 13:57:04 ID:T14auV0dO
このスレにTGクラブと近いものをやっていた奴が何人か居る事は解った
488名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 14:15:36 ID:1aehKuoI0
>>486
いやあ、寒いけど、痛くはないだろ。高校生って非日常を求める生き物だし。
小学生だと秘密基地はあっても「退学」みたいな日常破壊願望ってのはまだないだろ。

と言うような議論は、脚本の初稿が上がった時点でスタッフの間で行われなかったんだろうか。
489名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 15:32:55 ID:zoRYlUCL0
現実にあるかどうかは別にして、SOS団、野ブタ。、階段部みたいにジュブナイルでは定番ネタだけどね。
本人達以外には意味のないサークルを作って、つまらない日常を打破しようとする物語。
それこそ子役用意して小学生にすればよかったんだろうけど、予算とスケジュールと夏みかんのコスプレをとってしまったと…
490名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 15:37:18 ID:15pktNo90
そもそも退学したの?
491名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 15:41:31 ID:rW8N9vPY0
なんかさぁ、来週は来週で
ほとんどカードの力使わずに倒すんだろうなぁ(音也以外)
492名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 15:53:20 ID:/4UBU68EO
>>489
ハッキリ言わせてもらうと、小学生で既に学校から浮いててTGクラブなんて作っちゃう方が痛々しいです
493名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 16:02:57 ID:vl8Rg5jI0
>>492
IFの話をしても仕方がないが、小学生仲良し5人組が秘密基地を作って遊んでいたっていう設定にTGクラブはいらんだろう。
高校生に秘密基地を作らせるために、日常からの逃避っていう設定(TGクラブ)を創ったのだろうから。
494名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 16:06:12 ID:Gl71YS5nO
どこかの廃屋とかを隠れ家に喫煙、ドラッグ、せくーすをするクズ共なら
高校生で(賛成しないが存在の可能性として)アリと思うが

空き地みたいなところに廃材集めてホームレスみたいな家作って
まったり健全に秘密を共有する真面目で無気力な高校生なんてキモい集団だろうな。
495名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 16:18:57 ID:T14auV0dO
まったくな
運動部入って燃焼させろよ
不健康な連中だ
496名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 16:26:13 ID:tc8onpxIO
高校生で日常破壊なら映画のアウトサイダーがお手本だよね。
中学生にしとけば違和感なかったのに。なつみもちとキツメだけどなんとかなる。
高校だとまだ、痛い記憶でまだ懐かしさはわかないだろ。ついこの間だもん。
497名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 16:28:29 ID:pMBNiFGl0
既存のクラブじゃあ夏みかんに色が付いてしまうし、
クラス会にすると役者の数(orダーク系ライダー)が足りない。
普通ならプロットごと再考しそうなもんなのに(プロットを考えたのはだれかは置いといて)
謎のクラブを創造してしまうあたり、井上の凄いところでもあり限界でもあるような気がする。
キバならもっと好き放題で来た気がするのに…
井上アンチ目線でも、井上信者目線でも消化不良だな、今回。
498名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 18:42:12 ID:1aehKuoI0
特撮ヒロインってだけで色ついてんだから、今更って気がするんだけど
普通に昔の仲良しグループってだけで十分だろ
やっぱり、JKの制服ありきの様な気がするんだよな。
キバは全く、これっぽっちも関係ないけどな
499名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 18:56:24 ID:eA5q9cCI0
>>498
それはあるな
タイムカプセルを話しに絡めるなら
子役使って小学校の頃の友達〜とか回想させればいいだけだし
500名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 19:00:07 ID:zn5t5SxZ0
正直、夏みかん自体がですます口調とか笑いのツボとかで
痛寒いキャラだしTGクラブ自体は特に違和感なかった。
ただ描写に尺取過ぎだ。もっとあっさりやれ。
501名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 19:32:33 ID:bqu0yZ1fO
ネガ世界の描写が無いに等しいのがどうもね…
何か何の捻りもないいつもの井上ワールド展開されてもなあ…
今まで色んな新解釈のライダー世界を見て来た果てがこれってガッカリ感が凄いわ。
いや井上ワールド=ネガ世界って意図ならそれはそれで納得できる話ではあるんだが。
502名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 19:43:47 ID:GzbHWG/O0
>>489
そういえばそうだな。自分の名前をグループ名に織り込んで、堂々と部室なんか
構えてる=学校中に存在を言いふらしてるも同然の、SOS団の方がよっぽど痛い。
503名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 20:16:21 ID:lMMajGA80
このタイミングで井上が出てくるのって、
仮面ライダーのパワーアップ回を描くのは俺しかいない!って無理やり脚本書いて採用させたように思えるのは俺だけ?
504名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 20:17:20 ID:GzbHWG/O0
>>503
そこまでの権力あるのか?
505名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 20:26:41 ID:c9UTHDHF0
単に手が足りなくなったんでいつもの使いやすい人をピンチヒッターに呼んだってだけでないか?
506名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 20:30:49 ID:SjVmSMI90
>>503
すげーな井上は
井上アンチの言う事全部纏めたら、最強日本軍のコピペ並みにすげー事になりそうだな
507名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 20:34:39 ID:lMMajGA80
でもそうじゃないっていう証拠も無いでしょ?
508名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 20:35:52 ID:GzbHWG/O0
>>507
宇宙人がいないという証拠がないから、宇宙人はいるんだ! ……と。
509名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 20:45:20 ID:1aehKuoI0
映画と秋ライダーで手が足りてないのも事実
キバーラの描写も電王映画にCGチームがかかりっきりだったからみたいだし
井上って手が早い・・・もとい、筆が速いんでしょ
510名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 20:53:33 ID:lMMajGA80
>>509
その弱みに井上がつけこんだって可能性は?
511名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 20:56:59 ID:1aehKuoI0
それなんて響鬼?
512名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 20:58:45 ID:GzbHWG/O0
>>510
弱みに付け込んだんじゃなくて、弱ってしまって困った時に頼りにされた、だろ。
>>509の言ってる事態は、井上が作ったものじゃないんだから。
513名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 21:04:02 ID:zn5t5SxZ0
>>510
手が足りなくて現場が悲鳴を上げて井上に頼み込んだ可能性の方が遥かに高い
514名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 21:07:47 ID:lMMajGA80
うるさいバカ
515名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 21:26:47 ID:GDhgrMOg0
>>514
おまいがいちばんうるさい件
516名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 22:29:00 ID:1aehKuoI0
>>514
すげー!かえって清々しいな
517名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 23:20:24 ID:GzbHWG/O0
ま、これで>>503の問いの答えは出たってことだ。

>俺だけ?

うん、お前一人だけ。
518名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 00:17:24 ID:TZAn8oqN0
しかし、進行中のディケイド、秋ライダー、映画二本・・・誰が考えたって良い作品が出来るはずがないな
519名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 00:45:52 ID:csIWmYxw0
カブト編書いた人をなぜ使わないんだ
520名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 02:56:52 ID:2McSVGI7O
>>518
取り敢えず使えるスーツと使える役者を集めて画面に映して、
賑やかさだけでもたす方向に行くかと
521名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 17:42:44 ID:CNCJeQ1M0
今回はアンチスレより本スレのほうが否定意見多い?
522名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 18:41:30 ID:FTUfTtB50
>>518
電王編の糞っぷりが崩壊の序曲にしか見えない。
523名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 19:10:11 ID:viUbF/hQ0
>>519
ひょっとしたら新ライダーの方に回ってるのかもしれんな。
會川は凄く良かったけど、途中リタイヤをやらかしたからもうお呼びは
かからないだろうし
524名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 19:51:36 ID:3K8L43fhO
お前ら大事な事忘れてる

キバの惨劇引き起こした井上を頼るか普通?
過去の例を見るにどうなるか明らかじゃないか!
なのに脚本書いてるという事は東映上層部の弱み握ってるとしか…
525名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 19:57:10 ID:hiy4sNP90
まーたアホが来たか
會川が途中で逃げたせいで既に十分異常な状況
井上に頼るしかないぐらい追い詰められてんだよ
文句なら逃げた奴に言え
526名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 19:58:35 ID:3K8L43fhO
逆だろ、井上が弱みに付け込んだんだろ
527名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 19:59:58 ID:hiy4sNP90
じゃあ他に誰が書いてくれんだよ
人いねーじゃん
528名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 20:03:28 ID:3K8L43fhO
新人何人かに書かせて良いとこ取り
その場しのぎだが敏樹よりはマシ
529名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 20:06:45 ID:hiy4sNP90
新人って誰だよw
だいたい井上にそんな権力あるなら最初から全話書いて阿鼻叫喚になってるわ
筆だけは早いんだし
530名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 20:07:57 ID:KZBK9Xxj0
>>528
本当にそうなら、そうしてるだろ。
敏樹の方がマシだったから、実際にそうなった。それが全ての証拠。
「敏樹よりマシ」って判断してるのは、この世でお前一人だ。
実際にそうなっていないのが、何よりの証拠。
531名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 20:09:16 ID:q5+HJ5AE0
>>524
キバの惨劇って具体的には何?
おもちゃの売上は電王以下でもカブトよりはマシだし視聴率も電王を上回っているけど
532名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 20:11:24 ID:3K8L43fhO
やけに井上敏樹ファンが多いなこのスレ
533名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 20:12:24 ID:KZBK9Xxj0
>>524
>キバの惨劇引き起こした井上を頼るか普通?

個人的には頼って欲しくないが、実際に頼られてるんだからしょうがない。
第一、普通も何も判断するのは俺らじゃないし。俺らの普通と製作側の普通が
同じである保証なんかないぞ。
534名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 20:19:48 ID:nA3x2e8h0
井上ファンというのはいないように見えるな。
陰謀論が好きなやつと、そんなのあほくさいというやつがいるだけで。
535名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 20:20:49 ID:hiy4sNP90
>>532
出たよアホの台詞
井上本の出来ならともかく下らん陰謀論語りたいなら該当スレ逝け
ここでやるなら今回の本の出来について書けよ
536名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 20:24:18 ID:3K8L43fhO
今回の本の出来 まるで成長していない…

これで去るわ、井上敏樹大先生のありがたい脚本をあと1ヶ月楽しみにしてな。
537名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 20:40:03 ID:TvLzjFUI0
ID:hiy4sNP90

一人で剥きになってて笑えるなw
538名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 21:01:36 ID:UuyTyKVs0
一人でムキになってるのはID:3K8L43fhOだろ
539名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 22:19:19 ID:U0jW7d7U0
ID:3K8L43fhO = ID:lMMajGA80 ってオチか?
540名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 22:20:44 ID:JgfMr/SY0
誰書いたってどうせ面白くならないんだから、
井上に滅茶苦茶にされればいいよ
541名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 22:20:51 ID:CNCJeQ1M0
剣編、電王編、TGがディケイドのワースト3でいい?
542名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 22:22:41 ID:KZBK9Xxj0
>>539
その二人が別人ってことはないだろうな、さすがに。
543名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 22:41:03 ID:M6So3yYr0
アギト、ファイズ、キバを書いた後にメインライターから外されたのに、
その度に何故か復帰するんだから、陰謀説で持ちきりになるのは仕方が無いことだと思うんだけどね。
544名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 22:43:59 ID:KZBK9Xxj0
>>543
>陰謀説で持ちきり
……どこでそんなことに? 初耳だけど。
545名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 23:07:28 ID:M6So3yYr0
>>544
まず過去ログを読む癖をつけたほうがいいよ。
546名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 23:12:13 ID:KZBK9Xxj0
>>545
つまり今は持ち切りになってない、既に過去の話ってことか。
わかった。しかもこのスレ限定のローカル話題ってことだし。
547名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 23:23:53 ID:UuyTyKVs0
>>544
>>503で持ちきりだなw

ホントすげーな井上は
東映の上層部を動かして自分を脚本家にねじ込ませ、
キャストの選定、ライダースーツ・おもちゃのデザインにも介入し、
ロケ地も選定して、撮影の際は照明の角度・カメラアングルにも口出しをし、音声・合成も手がけ、弁当の手配もし、
前期響鬼スタッフを失脚更迭させて後半乗っ取り……
えーとあと何だっけ?
井上アンチはどこまで井上を超人化させるんだ?
548名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 23:44:30 ID:M6So3yYr0
意見を言うことぐらい許してくれよ頼むから
549名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 23:47:31 ID:1UZa38DEO
脚本家とか分からない俺は全然面白くないんだが

何?特撮オタは全脚本家のスペックまで把握してなきゃならないもんなの?
550名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 23:48:31 ID:U0jW7d7U0
>>549
かなり趣味的な話だと思うぞ、特オタとしても。
551名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 23:57:51 ID:viUbF/hQ0
>>549
他の特撮だと実相寺みたいに監督がとりあげらたりしてるな、でも大河の
天地人とか観てるとやっぱ脚本家は作品に対してかなり重要な部分である
のは間違いない、特に天地人と同じ様に駄目な作品ほど脚本家が逆に気に
なったりするんだと思う、そういう意味でライダーの中で一番駄目な
脚本家の井上は話題になる事が多いんだと思う。
552名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 00:01:54 ID:/KpNVrFkO
一番駄目って…平成ライダーのほとんどの脚本書いてんのにな
553名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 00:06:09 ID:xlHWlZAF0
そのほとんどが駄目なんだから仕方がない
554名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 00:08:16 ID:8BIHr9Al0
自分の感想=世間の認識ってのをよくみかけるんだけどさ。
一応確認したいんだけど、みんな釣りとかでやってるんだよね?
555名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 00:10:12 ID:WM2xJRvv0
じゃあ誰ならいいんだよ
いっそのこと宮下に戻ってきてもらうとか
556名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 00:17:31 ID:mDFbNmXn0
>>554
そういう奴に限って視聴率や玩具の売り上げなんて当てにならないと言う
そして売り上げが落ちたら鬼の首を取ったようにデータを持ち出す
557名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 00:33:08 ID:3ymaHT+70
>>554
でも、実際今回視聴率下がってるんで世間的にも不評って認識で問題ないと
思う。まあ本スレならともかくアンチスレなんで「井上起用するなんて
カスやな」って意見でもここでは問題ないんだろうけど、説明も少ないのに
戦闘シーンも少ない井上脚本がここまでのディケイド視聴者には合わ
なかったのは間違いないし、過去作品ではともかく、やっぱ現状では
ライダーで一番駄目な脚本家なんだろうなあ井上
558名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 00:42:23 ID:TlSk+G/aO
なにこのひときもちわるい
559名無しより愛を込めて:2009/06/10(水) 00:44:26 ID:B1unLe+ZO
視聴率に大きく影響するのは前の回の評価だがな
次回は更に下がりそうだが
560名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 00:49:53 ID:e9apQ8Qz0
どうでもいいが、視聴率は前週と比べて下がってないが。
561名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 00:50:13 ID:DCd18RHb0
10年も経ってるのに新人を育てず、井上に頼らないといけない様な東映が一番悪いな。
造形やアクションもかなり高齢化してきてるらしいし、世代交代しないとマジでまずいな。
562名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 00:51:40 ID:PvWJd11o0
>>561
また十数年休んでみると良いと思われ>仮面ライダー
563名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 00:59:48 ID:f5x6pvyT0
井上が来て、良くも悪くもいつもの平成ライダーが戻ってきたて感じた
564名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 01:30:02 ID:2gM+qE4j0
その点同意だ
高岩をいいかげんどうにかしてもらわないとな
565名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 01:30:52 ID:DCd18RHb0
>>562
一度休むと10年以上戻ってこれなくなるんだろうなw
566名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 13:58:43 ID:pmVKVR2cO
ディケイドの演技はファイズとカブトを組み合わせた亜流にしか見えない
高岩さんは凄いと思ってるし衰えてもいないように見えるが、
ただ平成ライダーの主役をあまりにもやりすぎた
567名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 15:21:53 ID:osCU4llOO
なんか高岩さん叩きの流れになってるな
568名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 15:27:13 ID:RkCqOj7CO
>>565
ストロンガー〜スカイの間は5年くらいじゃなかったっけ。
569名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 15:41:17 ID:H3gyl6siO
新フォームはレイプしたライダーを自分自身に貼り付ける変態ストーカーフォームだなw
570名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 21:45:36 ID:zHcGkm0XO
戦隊で十年近くレッドを演じ続けた新堀さんも演技が被ってしまわないかと毎年苦悩していたみたいだし高岩さんもそろそろ潮時かもしれない。
571名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 23:00:08 ID:mDFbNmXn0
>>567
叩きというよりは応援みたいな感じかなぁ
アクションが単調気味に感じるのは確か
572名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 00:08:18 ID:5HfXVnXbO
でもしょうがない。
同じ様なアクションをせざるを得ないような
キャラ作りや脚本を書く某大先生のもとで何年もやってるんだし。
573名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 00:26:20 ID:l/B6kO100
むしろ米村小林井上會川と一通り関わって同じ様なアクションなのが問題だろ
現場がダレてるんじゃないの
574名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 00:28:55 ID:lhWVipdT0
おいおいアクション指導まで脚本の仕事かよ
どんだけ自分の仕事を増やして他のスタッフの仕事奪うつもりだよ、某大先生はw
575名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 01:02:34 ID:2IgqTed50
>>574
大先生はアクションやカメラ割りまで脚本で指定することがある、って聞いたぞ。
576名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 01:10:18 ID:Wing7Srw0
本業もろくにできないくせに
他人の仕事にまで首を突っ込まないでほしいね
577名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 01:37:25 ID:lhWVipdT0
>>575
そりゃ必殺技や決め技とかの重要なところは指定するかもしれないが、
今話題になってるのは、敵の攻撃を捌いてワンツーパンチ前方宙返りキック、とかの
重要なシーンに繋げるまでの繋ぎの殺陣がいい加減マンネリ・劣化してきたってことだろ

まさか脚本に「ここでディケイドが怪人の腹にパンチを三発放ち敵をよろめかせ、
右足で蹴って吹き飛ばして距離を取り、10mの助走を付けて右足で跳び蹴りを食らわせる」
とか書かんだろ
578名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 01:47:56 ID:2IgqTed50
>>577
ソースもネタも無いけど、脚本のレベルを大きく越えて指定するらしいぞ
まあ、ここぞと言うときとか、どうしてもこの画ってときだろうけど
579名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 02:42:26 ID:ij7KhTRE0
ネタで書いてると思ってたがマジだったのか。
ト書きは他と比較して少なめ、
戦闘シーンに関してはほぼノータッチで有名な脚本家なのに。
580名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 05:59:58 ID:hKQSgPe30
>>579
つうか、そもそも大先生は戦闘シーン自体が少ないと思うのにな。
そこが駄目なところの一因だけど
581名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 06:48:20 ID:Z58LIrZ20
ここ数日無理やり井上叩きの流れに持っていこうとするやつはなんなの?
582名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 07:18:46 ID:4yD2nZKb0
「無理矢理」じゃなく井上アンチにとってはこれが普通なんだよ
本物のキチガイだから相手するだけ無駄
583名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 07:39:56 ID:5HfXVnXbO
アンチスレで叩きに文句言う奴ってなんなの?
584名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 07:59:43 ID:XhPcmhN60
言うだろw
585名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 08:40:06 ID:l/B6kO100
意味不明な叩き方するからだろ
妄想は妄想スレでも立ててやればいいのに
586名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 09:37:21 ID:5HfXVnXbO
そもそもオレは事実を述べてるだけで
井上を叩いたわけじゃないんだがねぇ・・・
587名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 11:32:44 ID:VevyiFSL0
その事実が誤解と曲解に基づくものじゃねえのって言い返されてるんだが…
588名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 11:48:56 ID:Kz/TIAvj0
良くも悪くも「平成ライダー≒井上」だからなあ
589名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 12:52:40 ID:67UtydtIO
ディケイドは今までも酷かったから、井上が来たところで大して気にならないってのは俺だけな?
590名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 13:28:28 ID:NPVNKrf3O
>>586
お前が発言した>>572については誰も否定してなくないか?
キャラ付けが悪いせいでアクターの方もやりづらそうに見えるって、事実っていうか要はただの感想だろ?

>>589
俺は序盤の頃のがよっぽど酷いと思ってるくらいだ
これも俺個人の感想な
591名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 13:45:00 ID:5HfXVnXbO
俺がそういう感想を抱いたのは確かな事実なわけだが
592名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 13:52:24 ID:C7HjroK+0
井上のオナニーネタのせいでダークライダーたちの魅力が全く活かせていない
そして、ネガの世界でありながらネガ電王を出さなかったのは
最近、ヒット続きの靖子にゃんへの嫉妬かな
593名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 14:12:11 ID:qAgAxg2C0
>>591
それを事実として書いていいなら、どんな事でも事実としてかけるけどね。
それはそれとして、ここで叩かれているのは2IgqTed50の方だと思うよ。
昔は何にも書かない手抜き脚本家って叩かれていたのに、面白いね。
594名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 18:29:29 ID:l/B6kO100
>>592
井上に限らずゲストライダーの魅力がほとんど生かせないのがディケイド
リュウガなんか二回連続で雑魚扱い
595名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 21:30:16 ID:SQPQys5Y0
>>592
電王腐は消えろ。
596名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 22:29:38 ID:Z26w0by10
登場するライダーは脚本家が決めるのか?
597名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 22:41:39 ID:NPVNKrf3O
登場するライダーは前もって別の所が決めて、決まったそれを元に脚本家が仕上げるって感じじゃないのか?
598名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 23:07:24 ID:5CngRqy10
所構わず騒ぐツンデレ井上スキーな方々がそんな事知るわけないじゃん
599名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 02:06:58 ID:m7s5OHC7O
>>594
カブト勢くらいだよな、ディケイドディエンドの噛ませにされなかったのなんて
あ、ダブは除いて
600名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 04:36:58 ID:lSscVMPKO
しっかしこん前の放送は誰も得しなかったな
主役もヒロインも好感度が急降下、糞ドラマで番組の質もド劣化、好プレーでつないできた脚本家涙目、高い期待を寄せていた視聴者も激萎えと
全てを一回で一度にぶっ壊しやがって井上よ。凄まじい暴挙やってくれたなオイ。
こいつどんな顔してんの?
遭ったら間違いなくぶん殴る。全然問題無いよ、だってこいつの脚本には意味なくブチ切れ暴れるDQNが「普通」の定義で居るからさw
601名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 04:48:01 ID:v6kWmW31O
予想通り>>600みたいなキモい連中が出てきたか。
そんなに言うならとっとと井上殴ってこいよ。
602名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 05:50:32 ID:ELMNsvC0O
そうしたいのは山々だが、そんな井上じみたことできるわけないだろ
603名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 06:24:00 ID:m7s5OHC7O
今までも酷いもんだったのにド劣化とか言うあたりに温度差を感じるわ
604関優勝:2009/06/12(金) 09:21:19 ID:3IzXNH3kO
>>600
主役は前からずっと嫌な奴だろ。
好感度なんて元からねぇぞ
605名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 11:09:45 ID:7/p0qIRL0
初めから設定も話も全部ぶっ壊れてるじゃねえか
606名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 11:23:34 ID:0gTlel8R0
本当にディケイドでシンケンジャーの世界がやるみたいだけど
さすがに脱線しすぎじゃないか?
コラボ自体は楽しみだけど、もうライダー十周年関係ねー
607名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 11:31:06 ID:m89re63x0
>>606
まあ実験作品なんだろうねえ。
10周年というより今後10年に向けての。
平成ライダー同士のクロスオーバーとか、違う役者に演じさせるとか。
戦隊とのクロスオーバーもここで既成事実を作っておけば、
冬のVSや超電王のシリーズなんかに互いに出しやすくなるとか?
実際に出すかどうかは別にして。
たぶんディケイドとしての作品の一貫性とかクオリティーとかどうでもいいんだろうなあ。
608名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 11:54:47 ID:0gTlel8R0
電王&シンケンジャーショーやってたけど
ディケイドとシンケンが成功したら
映画で超電王&シンケンジャーとかやりそうだな

正直、戦隊との絡みを期待する反面
ここまでくると、お祭り企画とはいえ悪乗りしすぎじゃないかとも思うし
複雑な気持ちだな。

一応平成ライダー十周年記念って念をさしてるんだからさ、ライダーだけに徹して欲しかったって気持ちもあるな
愚痴みたいなこと書いてスマン



609名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 12:18:13 ID:e4X+rk7rO
しかし本当に井上儲が多いスレだな。
今回のディケイド脚本が悪いって言っただけで井上アンチ帰れかよ。

教祖も教祖なら儲も儲だな。
610名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 12:36:07 ID:gzYa26NsO
井上マンセー、よく前回が楽しめたな。
あんなくだらない話のどこを褒めるんだよ?
信じられんわ。
611名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 12:40:00 ID:cun2Yl5H0
今回だけ酷かったって話なら以前との酷さの差がよくわからない
今回もディケイドは酷かったってならわかる
612名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 12:41:16 ID:HQ8F79u50
ひどさで言えば電王回がダントツ
613名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 12:47:53 ID:soB0TalG0
>>610
え、今までは褒められる部分があったんですか?
614名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 12:50:36 ID:gzYa26NsO
>>611-613
そうか、ここは「ディケイドアンチスレ」だったな。
615名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 12:51:47 ID:HQuAGe0N0
>>611
そうやって今回の酷さを有耶無耶にしないで欲しいよな。
616名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 12:58:03 ID:CmBuicLU0
>>615
あんたが今回のを一番ひどいと思っているのはわかったけど、
剣編が一番嫌いで今回のは全体の中では4番目ぐらいにひどい(後編見てないから暫定だけど)と思う俺は井上信者なのかい(苦笑
617名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 13:10:31 ID:QqaoOyUK0
>>600
ヒロインって笑いのツボとかどうでもいいネタしかやってねえじゃん
あんなんで好感度あったの?金魚のフン状態なのに
618名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 15:40:49 ID:e4X+rk7rO
>>616
他に酷いと思ったのはどれだ?
619名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 15:46:18 ID:KW/8IC4b0
ところで、ディケイドって前後編なのに
後編の方が視聴率悪いのな。
620名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 16:13:58 ID:m7s5OHC7O
>>615
俺に言わせりゃ>>600みたいに今回初めていきなり酷くなったかのように言って今までの酷さを有耶無耶にすんなと

>>619
昔見てたライダーを久しぶりに見れたら良いって感じで前編だけ見たら終わりな層が多いんじゃね?
というか大抵前編で失望するパターンが多いとか
621名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 17:33:51 ID:mjKqam2D0
来週、視聴率悪かったらコンプリートフォームがダサいせい
井上様には一切の責任はありません
622名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 18:17:53 ID:y7PEgoDJ0
>>607
ひょっとしたら当初はそこまで脱線する予定がなくて、その路線変更に
抵抗して会川は降りたのかも
>>616
後編の出来にもよるが今の所は先週が一番酷かったと思う。
623名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 19:04:55 ID:e4X+rk7rO
>>621
逆に清々しいな、井上儲がみんなあんたみたいな奴なら爽やかなんだがな
624名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 19:25:28 ID:sl2FKWsbO
単なるジャリ番組の脚本家を自分の好みと違うからという理由で殴るだなんてwww


井上キャラ以上にキチガイじゃんwww
625名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 19:27:24 ID:idtvFScu0
>>621
マジレスすると来週の視聴率は普通にコンプフォームが
どれだけ受け入れられるかに影響されるんじゃないの
コンプフォーム考えた奴の責任が一番大きい
626名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 19:28:14 ID:FuK5S70BO
真面目に聞きたいんだが、
なんで井上信者はつまらないものをつまらないと認められないの?
お前さ、ウンコ食べて美味しいって言ってる奴みてどう思う?
627名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 19:37:23 ID:FuK5S70BO
誰も論破できないご様子で・・・
628名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 20:02:59 ID:1r7xpfbU0
いや、たとえが下品で関わりたくない
629名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 20:04:14 ID:e4X+rk7rO
ウンコ食べて美味しいって言ってる奴みたら変態だと思います

だけど世の中にはウンコ食べて美味しいって言ってる変態だっているんです!
630名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 20:29:26 ID:ofttwQj+0
論破どころか質問にすらなってないのにどう答えろと
というか何でここで聞くんだろう
631名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 20:38:38 ID:e4X+rk7rO
だってここ井上儲の巣だから…
632名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 20:42:12 ID:idtvFScu0
え?
どこが?
633名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 20:44:00 ID:hZCda3hF0
携帯ってこんなのしかいないの?
634名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 20:54:23 ID:ISE5/2RN0
いっしょになって、井上や井上の関わった作品の全否定に参加しない者は全て井上信者です。
635名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 21:04:19 ID:RoiCfy+Z0
仮に井上に興味が無かったとしたら井上叩きな流れになっても
何とも思わずスルーして他のネタを振るだろう。

反応するって事は反応する何かがソイツの中にあるからだろうな。

信者認定されたくなかったら他の話題を振った方が賢明かと。
636名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 22:05:49 ID:m7s5OHC7O
>>620の一つ目みたいな理由もあるんでね
叩きは全く以て構わんが、他が良かったみたいな言い方だけはすんなよな
637名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 23:44:44 ID:OB/IUr4c0
電王編>>>>>>555編>剣編>龍騎編>>>>超えられない壁>>>>井上編
638名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 23:51:26 ID:e4ZSIcxhO
シンケンの世界や、Blackの世界とかふざけてんのかよ
「平成ライダー10周年記念」じゃなかったのかよ


「お祭り」を言い訳にして悪ノリしずきだろ東映
639名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 23:58:39 ID:D5VfLKJL0
デパート10周年記念のイベントで芸人が来てるところは
毎日芸人グッズ売ってるのか?違うよな
640名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 00:39:36 ID:rGRfYuUPO
>>638
余所のライダーでやられたら嫌な場合もあるし、コラボ企画自体は面白いと思うよ
アバレンと釣りバカやしんちゃんと電王同様に捉え、10周年と分けて考えればいい
ディケイドの出来自体は悪いが、昭和ライダーの世界に行くこと自体は別にわるかない
641名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 00:51:45 ID:y/y5cy0P0
47 名無しより愛をこめて sage 2009/06/12(金) 22:08:26 ID:R4CqOTJy0
[少女漫画]井上敏樹アンチスレ7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1244760177/

2 花と名無しさん 2009/06/12(金) 09:20:11 ID:qTrJ4KWx0
すごく息巻いたスレ立てしてるけど、この人は少女漫画関係者なのですか?
前スレ特撮板みたいだけど、何でこっちにいきなり立ててるんだろう


4 花と名無しさん sage 2009/06/12(金) 10:06:53 ID:???O
これは酷い

5 花と名無しさん sage 2009/06/12(金) 11:37:09 ID:???0
うわー…板間違って来たかと思ったら誤爆、しかも少女漫画板
これは痛い


10 花と名無しさん sage 2009/06/12(金) 19:30:13 ID:???0
つまり井上叩きをしてる奴が少女漫画大好き婆だというこが
ますます確信の事となったと

11 花と名無しさん sage New! 2009/06/12(金) 21:13:50 ID:???0
井上アンチって少女漫画板と被ってたのか。なんか納得したわ。
642名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 02:32:27 ID:WwT2AOK20
>>640
信者死ねよ
643名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 04:16:50 ID:rGRfYuUPO
>>642
よく考えもせず即信者扱いかよ
ディケイドの問題は糞な出来であって、企画レベルの問題じゃないだろ
644名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 06:15:38 ID:XVc7GStVO
すぐ信者扱いするのがディケ狂アンチ=電凹信者クオリティ
645名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 09:26:09 ID:YfLY5QiU0
悪乗りつーか戦隊や昭和の幼稚さを嫌って平成ライダーしか見ない人もいる訳だから
もうちょっと考えてほしい
クレしんのような別番組や映画でやる分には初めから見ないからいいけどさ
洋食のフルコース頼んだら、そこに書いてあるメニューだけでいいのに
サービスでまんじゅうとおしるこ出されたら例え残してもドン引きだろ
646名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 09:33:16 ID:jAvcAJAVO
ちょっと待って欲しい
ブラック編やシンケン編は確定事項なのか?

647名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 14:13:20 ID:y5ws+eqvO
>>643
そいつはどう見ても釣りだ
648名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 15:16:44 ID:0GlpZneQ0
>>646
ほぼ確定
649名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 15:19:58 ID:Fb2I6Oln0
どうせなら、アオレンジャーとV3、夢の共演が見たい。
650名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 18:23:59 ID:eDfGIuKG0
幼稚さなんて昭和も平成も根底は大差ないだろうしどうでもいいけど
尺ないのに昭和の世界とかやるとしたらまともな終わり方しねえだろうな
651名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 18:46:44 ID:5o5lfJpeO
井上が参加した途端、無理矢理な路線変更とはどういうことなんだろうねぇ
652名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 19:39:49 ID:o+QwF1GA0
>>645
>戦隊や昭和の幼稚さを嫌って平成ライダーしか見ない人
「平成ライダーを見てる俺様は、戦隊や昭和ライダーを見てるお子様と違って
オトナなんだぜ〜」ってか? そんな人が、お前の知り合いには大勢いるのか?
もしくはお前自身か?
俺の知る限りでは、そんなにたくさんいるとは思えないんだがな、そんな人は。
653名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 19:54:35 ID:Q4fFnq590
幼稚さって言うのはどうかと思うが路線の違いはあるな
お互いの違いを生かすようなストーリーが作れるならいいが
今までのディケイドを見てるととてもそんな物になるとは思えない
654名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 20:25:27 ID:Rb/Yvd+o0
今週の見所は…
 ネガの世界に生きる謎の多い音也達の思惑に
 どう夏海が立ち向かうのか!?
 世界は修復されるのか!? その時、士は!?
 続きを知りたいお前達〜、「ディケイド」21話で会おう♪
 見てくれたみんな、全員同時に愛してやるっ!!
655名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 23:18:31 ID:y5ws+eqvO
ぶっちゃけ昭和やシンケンが来ようがディケイドが糞なのには変わりないわな
>>653の言うように生かし切れないだろう事が予想されるし

まぁなんつーか昭和組参戦否定派の中でも、ディケイドが埋もれるとか戯けた事言ってる奴はウザいな
残り少ない話数なのにRX世界とかやらずにディケイド自体の話を進めて欲しいだのって、ぶっちゃけやる事なんかねーだろ
元々旧作ありきのお祭り作品(笑)でしかないんだから、やれそうな客寄せ企画は何でもやるのがディケイドなんじゃねーのかって
こういうディケイド厨はディケイドをお祭りとして見ずにどういうつもりで見てるんだろうな?
656名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 05:25:47 ID:0pssTLREO
ディケイドスタッフは仮面ライダー・ドラゴンナイトだけをつくっててください。
657名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 07:23:04 ID:9339+xS50
シンケンでも士は説教するのかな?
658名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 08:28:14 ID:uugGo5CZ0
友達が命がけで守ったものをあっさり渡したり、
ユウスケやキバーラがいる意味なかったり、
竜騎サバイブの必殺技を間違えたり……
659名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 08:31:22 ID:ZUN24eTTO
新フォームって、冗談でやってるんだろ?
660名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 08:32:46 ID:LgziBiXSO
かっこわるすぎる・・・
661名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 08:33:35 ID:g+9aqRyjO
一部のアクション以外は何もかもが酷かった
これまでのディケイドにおいて最低最悪
富豪もアイドルもクラブも全てが尺の無駄遣いでしかなかった
これが最終フォーム登場回だなんて、作ってる奴らは頭がおかしいんじゃないの?(主に井上
662名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 08:33:39 ID:8b6em3Z20
全然違うものだから、比べるのは筋違いかもしれんが。
同じように「先輩人気作品・キャラ」がたくさん参戦してたのに、
テリーやリョウに全く埋もれず、むしろ完勝してた京や庵は偉大だったんだなと。
663名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 08:33:48 ID:BXEBl8Fj0
すごいはくりょくがありおもしろかったです
664名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 08:34:15 ID:U18q3aH1O
うわ言のように「動けばカッコイイ」と言われ続けてたコンプリートフォームだが、動いた方がヤバいだろあれは
見てて妙な感覚に陥ったぞ

それと、TGクラブ解散の回想の時の妙な演出はいらないだろ……なんだよアレ
665名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 08:34:16 ID:STIbQiWU0
もうとにかく今まで以上にドラマパートの全てが唐突で何の盛り上がりもないわ
666名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 08:34:29 ID:f7Wd3KQ+O
大富豪だのアイドルだのという下りが全く意味なかった件。
667名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 08:39:44 ID:tXVA9YrkO
ユウスケって必要なキャラだったのだろうか。
668名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 08:40:15 ID:uugGo5CZ0
格好悪いデザインでも話の展開で格好良く見せるのが脚本家の仕事だろうに・・・・
その点、一見ださいように思える電王関係のアイテムは見事に話で格好良く見せてたよな。
669電波少年タックル:2009/06/14(日) 08:45:12 ID:VMDGjKfR0
白倉さんと井上さんの手口は、大体以下の3つにまとめられるかと思います。

@ストーリーにテーマがない
A「正義」を相対化し過ぎる(別の言い方をすれば勧善懲悪を鼻で笑っている)
Bわざと憎まれキャラを登場させて、子供たちの関心を引こうと躍起になっている

…と、まぁ所詮器の小さな方々ですよね。
皆さんはどうお考えですか?ご意見お待ちしています。
670名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 08:46:32 ID:78uHxsXcO
romってたけど今日でここに書き込む覚悟ができた
671名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 08:46:55 ID:GaYHdzGv0
コンプリフォームは動けばかっこいいとか言ってる奴頭おかしいよ
動こうが止まってようがかっこいいとかダサいとかそういう範疇じゃない
本当何あれ
672名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 08:47:14 ID:WZHGEExKO
つうかあの音也はなんだったんだ
こっそり逃げ隠れする姿とか完全に小物だったし
まぁこれでオリジナルキャストが出ていても、TV本編とは何の関わりも無い事が証明されたようなものか
これからオリキャスライダーが出てきて何をやったとしてもディケイドのパラレル世界の話でしかない
補完厨はそろそろ消えてくれるといいな
673電波少年タックル ◆0vLKaLCnn. :2009/06/14(日) 08:48:14 ID:VMDGjKfR0
失礼。>>669は間違いなくワタクシの書き込みです。
674名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 08:48:46 ID:FPh0aTni0
旧作が1年かけて大事にしてきた最強フォームをゴースト、オプション扱い、、
これはFFRで変形させる以上の侮辱
675名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 08:50:12 ID:nvvgP2zG0
今日のディケイドはなんだ?

響鬼編まで面白かったのに・・・
676名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 08:50:26 ID:+NECA4bqO
なんつーかコンプリがパチンコ台に見えた。
677名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 08:51:48 ID:ZUN24eTTO
よくあんなデザインが企画会議で通ったな…

今日でディケイド視聴を終了するのはオレだけじゃないはずだ。
678名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 08:52:44 ID:LgziBiXSO
おでこにカードとか究極的にださい。
なにかんがえてんだ。
679名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 08:58:39 ID:i2J2GQTG0
あのデザインはギャグにしか見えんよもう
680名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 09:01:03 ID:FPh0aTni0
せっかく集めたカードの絵が無くなる
「ずっといっしょに居れたらいいのに」という士のイメージからケータッチが出現
クウ・アギ・リュウ・ファイ・ブレ・ヒビ・カブ・デン・キバの順でボタンを押すと「コンプリートフォーム」という音とともに
ディケイドライバーとケータッチが合体して新フォームとなる
体中にライダーの顔が並んだ、てんこもりな新フォーム
681名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 09:01:38 ID:gmmCqGrx0
もやしがモデルとか全く意味無し
なんでネガ住人である事を自覚しているのだろう
コンプFはただの技発射器かよ
682名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 09:02:24 ID:dASrCQ580
デザインもそうだがギミックもな…
分身(?)呼び出す前に、
片手で持って画面凝視してもう片方の手でちまちまタッチしてる様とかwww

あと動きをシンクロする設定だと、最強フォーム呼び出しても
必殺技のアクション以外は自由に動けないね
683名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 09:02:44 ID:uugGo5CZ0
でもデザイン担当だって自分のデザインするライダーの登場する話の
脚本を担当するのが井上だって知ったら自棄にもなるだろ。
そこらへんの心情ぐらいは理解してやってもいいんじゃないの?
684名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 09:05:25 ID:mOtULpYP0
せっかくオリキャスで、しかも闇ライダーのボス格っぽく出た音也が
ただのバカにしか見えないのはどうなんだ
685名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 09:05:52 ID:FPh0aTni0
>>681
コピーが1瞬でるだけなので、本物が横にいるFFRFARよりは弱いだろうね、連射しなければ
686名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 09:08:22 ID:2dwgO7Oo0
>>678-679
頭に貼り付けられてるカード見たら吹いてしまったよw
687名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 09:10:17 ID:Nwzshyn90
>>684
アンチ井上&キバが悶絶するぐらい美味しいところを持っていってほしかった。
688名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 09:14:43 ID:9339+xS50
とうりすがりの仮面ライダーだってセリフ本当にいらないな
689名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 09:15:07 ID:ZUN24eTTO
マターリ実況見たらオレがいっぱいいた。

今日でディケイド視聴終了するわ。
マジ無理だし
あの新フォームが毎回出てくるんだろ?


もやし・夏みかん・ユウスケ、お疲れ様でした!
690名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 09:16:17 ID:KCEeqNjFO
>>687
ある意味期待通りの小物っぷりでした。

つかダキバ倒せよ…パワーアップ回だろ…
691名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 09:17:26 ID:lmqdBLBs0
>>688
「お前、何者だ!」って、
ある程士のこと把握してるらしいネガ音也が言うと違和感すごかったな
692名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 09:17:43 ID:9339+xS50
>>667
正直いらないと思う
今更だけどゲストだけでレギュラーにする必要はないと思う
693名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 09:22:11 ID:j59LFNSQ0
「お前何者だ!?」って、作ってる方としては
あまりに見事に核心を突いた士の言葉に思わず漏れた一言!みたいに描いてるつもりなんだろうけどねぇ
今週の士の決め台詞はいつも以上に滑ってた気がするわ
694名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 09:23:32 ID:gmmCqGrx0
予告見るの忘れてたw
ケルベロス・ライダーは子供人気ないのに黒田とかナニヤテンダ
695名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 09:31:05 ID:9339+xS50
>>693
そういう捉え方もあるのか>確信を突いて思わず漏れた

>>691でもやっぱり違和感ありまくりだったよな
696名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 09:35:18 ID:KCEeqNjFO
>>693
そりゃ台詞書いてる人が他と比べて一段劣るどころか足引っ張ってるしな

今までは行動が台詞の裏付けになってたが今回は違うし
697名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 09:52:44 ID:WZHGEExKO
>>696
クウガ編から全部一覧にしてみ
698名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 09:56:57 ID:g+9aqRyjO
コンプリートフォームのデザインがめちゃくちゃかっこいいと思ってる俺に何か一言
699名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 10:00:41 ID:8b6em3Z20
>>698
古くはオーレ、少し経ってガオ、最近ではキバやゴーオンのように。
どんなものにでも、「それが好き」って人はいるから。
俺個人の常識では測れない嗜好としても、それは別に不自然なことではない。
何事も十人十色、百人百色。驚くには値しない。
と思う。
700名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 10:06:36 ID:uugGo5CZ0
俺は結構格好いいと思うけどな、コンプリートフォーム。
派手好きな子供にはなおさらだろう。
実際、デザインがださいださいといってる奴は井上脚本のできの悪さから目を背けようと、
必死になってるのが明白なわけだが。
701名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 10:07:55 ID:OWyS4pDo0
井上アンチはついに擁護意見だけじゃなく他人の批判意見にまで
「そんなこと批判してないで井上の批判をしろ」と文句つけるレベルにまでなったのか
702名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 10:08:07 ID:gmmCqGrx0
>>700
工作員はお引き取り下さい
703名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 10:09:33 ID:JIZQpWTJO
コンプリートフォームになっても、やっぱり顔は変態仮面のままのディケイドでした。♪チャンチャン
704名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 10:12:19 ID:8b6em3Z20
>>700
ヒーローのデザインと脚本を関連づけて語るってのは
いくらなんでも支離滅裂すぎると思うぞ。コンプリートフォームが
どんなにカッコ良かろうと悪かろうと、そんなもんが脚本の出来不出来や
評価に関係するはずないだろ。
705名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 10:28:38 ID:Zk+Q5Vig0
>>677
頭部のカードは予想通り変身時のアレがやりたかっただけか・・・・・・
706名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 10:44:18 ID:k8uPv9qZ0
相変わらずTGクラブは不要だった
あとコンプフォームは予想以上に駄目っぽい
いちいち外して入力するのがかっこ悪すぎる
707名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 10:50:14 ID:cSxBD5uzO
龍鯖とアレが一緒に映ったら相乗効果で余計酷い光景になったな。
遺影と地獄大使のコラボは酷すぎる。
708名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 11:11:03 ID:X61AfM3KP
新フォームのデザインが投げやり過ぎて噴いたwww
製作側ももうやる気ないだろ?もう未完で打ち切りにしてしまえw
709名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 11:15:42 ID:KCEeqNjFO
デザインの酷さと脚本の酷さは別物、だがそれぞれ影響しあう

デザインが酷くても脚本が良ければカッコいい
デザインが良くても脚本が酷ければカッコ悪い

ここ最近の歴史が証明している
710名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 11:20:55 ID:0X50uAXw0
熱い後編を期待してたんすけどねww

本筋に関係ない要素が尺の半分を締めてる・・・
ホント燃えないパワーアップ回ですね。これといったアクションも無しとは・・・
棒立ち杉ワロタ
711名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 11:31:14 ID:8b6em3Z20
>>700
>俺は結構格好いいと思うけどな、コンプリートフォーム。
>デザインがださいださいといってる奴は井上脚本のできの悪さ

ふーん。脚本とデザインの関係性については、>>709が言ってるな。

>デザインが酷くても脚本が良ければカッコいい

で、コンプリートフォームが格好いいと思えた>>700
察するに>>700は、アンチに見せかけた井上信者か?
712名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 11:33:02 ID:aHAY99BhO
新フォームの演出も斬新だったし、脚本もそつなくまとまってたし、何がダメなんかさっぱり分からん。
特撮ヲタって見る目ないのな。
713名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 11:34:15 ID:k8uPv9qZ0
>>709
今回の場合、デザインも脚本も酷いから大惨事だな
714名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 11:35:05 ID:Zk+Q5Vig0
>>712
そつが無さ過ぎてつまらんかったよ。
とりあえず新アイテムゲットってだけのオチだな。今後に期待。
715名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 11:42:11 ID:VmVGxXbk0
>>714
脚本もくそつまらなくなってたし
に見えた
716名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 11:54:58 ID:E86CB7laP
脚本は井上の時点で諦めてたけど
頼みのコンプリまでダメダメで泣きそうだぜ
誰だ動けばかっこいいとか言ってたやつ
717名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 12:04:55 ID:X61AfM3KP
で、あのでっかい旧型ゲームボーイみたいなのを考えたのは誰?w
718名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 12:05:56 ID:0X50uAXw0
>>716
肝心のコンプリートフォームは
あんまし動かない、ライダー召還して自分は傍観と
これといったアクションが無いからね。
まあ動いてもありゃ微妙じゃねえかな・・・

せっかく九つの世界を回って手にした力なんだしさ、
それに対して司の反応が淡白というか、
もうちょっと思い入れがあってもいいだろ。
その辺を話しの中心にしてやってくれりゃ、もうちょっとマシなパワーアップ回になったのかな?
719名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 12:15:57 ID:g+9aqRyjO
9つの世界でカード集めに苦労してないから、コンプリートしてても何も凄さが無いんだよな。
1枚ごとのカードにドラマの重みがあれば、そのドラマの重みを前面に装備していることになる。
そうすれば見た目から強さを感じるフォームになったと思うよ。

それぞれの世界で出てきていない各ライダーの最強フォームが突然出てくるのは意味不明。
事前に知識がなければ、知らないライダーが突然出てきたに過ぎない。
基本フォームと違って、オープニングに出てるわけでもないし。
720名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 12:32:34 ID:G1flHtjI0
世界は9つだけじゃないとか、収拾付かなくなってきたな
今後の展開に関するネタバレが真実なら会川が降りたのもちょっとだけ分かる
721名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 12:59:28 ID:J/xo8awn0
なんで夏みかんの友達が命がけで巨大DSを奪う理由がわからん
奪ったところでネガの世界で人間が形勢逆転できないだろうに
722名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 13:13:25 ID:0WlnWj6xO
【特撮】なぜ別人が!?「仮面ライダーディケイド」意味不明キャストの深い理由(日刊サイゾー)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244952421/
723名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 13:25:55 ID:hMhdSGmJ0
あのTGクラブのくだらん描写に使う時間を、もう少し新フォームをかっこよく
見せるための演出に使えなかったのか?
724名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 13:30:09 ID:k8uPv9qZ0
次回からもひたすらライダー横に並べて撃つだけだったら嫌過ぎるな
725名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 13:30:45 ID:GHGi2g/Y0
あんなアホフォーム、どう動いても格好良く思えない
動く度に滑稽にしか見えない
726名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 13:31:56 ID:dkY8K5HUO
>>722
始まった当初から言われてた事を今更w
727名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 13:48:44 ID:ZUN24eTTO
>>712
マジっすか?
コンプリートフォームなんて、動くピンクビラだろ。
あんなのライダースーツじゃないだろ!

前々回までディケイドは日曜日の楽しみだったのに…
728名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 13:57:53 ID:sAuC5vae0
>>721
逆転じゃなく
せめて一太刀(一泡)ってところじゃないかな
729名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 14:08:50 ID:yfUKWqxdO
オリキャスについて
東映がオファーをしていない為、主役級が出ていない(出られない)
livedoorニュースに書いてあるよ
730名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 14:10:00 ID:38/QO2sX0
平成ライダーの最終フォームが微妙なのは伝統だろ
(マシなのはクウガとブレイドくらい)
初期デザインの完成度が高めだから
それをゴテらせてデザインバランス崩壊というのがほとんど
731名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 14:13:47 ID:bsc/pVam0
正直ディケイドの場合は微妙を超越していると思う
732名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 14:15:04 ID:X61AfM3KP
やっつけ以外の何物にも見えないな
カードを全部見せる?という要求仕様を
デザインとして消化せずに、まさに取ってつけた状態だもの
733名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 14:19:58 ID:38/QO2sX0
子供はああいう無駄に派手なのが好きなんだよ
SDガンダムのなんとか大将軍とか
ビックリマンのキラキラシールとかのノリだ
734名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 14:44:13 ID:WZHGEExKO
>>718
傍観じゃなくて一緒に同じ動きしてただろ、召喚前にダーク勢三人相手に派手な殺陣あったし
誰だよ棒立ちなんて言ってんのは
今回アクション“だけ”はまだ評価出来たよ
まぁなんでディケイド自身が変身するんじゃなくて召喚なんだという疑問は有ったりするが
735名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 16:04:06 ID:gXegb/UOO
高岩さんにあやまれ
736名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 16:36:38 ID:0X50uAXw0
>>734
お前の中ではそうなんだろ。
俺はアクションも脚本も新フォームも糞みたいなものだと思っているよ。

ただ傍観、棒立ちは言い過ぎたね。
そこまで戦闘シーンが良いとも思えなかったが。
737名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 17:29:02 ID:2VBEtya80
割といままで楽しんできてたけど、ちょっと前回今回は酷い。
というかアンチスレに書き込むのも初めて。
初めて東映にメッセージ送ったわ。
738名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 17:33:27 ID:gmmCqGrx0
録っててよかったスシレンジャー
739名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 17:42:05 ID:nh1LSZO10
今までも明らかになってた欠点がオリ話+井上のクドい脚本と田崎のクドい演出で
噴出してきただけだよな
今更メッセージ送ったとかどんな層なのか気になるわ
740名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 17:54:34 ID:ZUN24eTTO
実況はすごかったけど、このスレも「なんじゃあの新フォームは」のオンパレードだと思ったんだがな。
みんなはそれほどでもないのか?

オレはこれからずっとあれが出てくるのをとても正視出来んわ。
741名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 17:55:10 ID:oxcjBIrT0
555ブラスターに対してはライドブッカーをガンモードにすりゃあ良いのに
何故剣のままビームを撃つ
742名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 18:07:51 ID:EGCFub6o0
今までが各シリーズの必要なところを抽出した、いわば引き締まった天然物みたいな肉質だったのに対して、
前回と今回は無駄の多い養殖物みたいな内容。ある意味引き締まったほうが養殖物なのにな。
なんかグデグデしてて、うまみ調味料をブチまけたような、井上脚本の悪いところがモロに出た脚本で、
「結局いつもの平成ライダー」という感じが否めない。
まあ、いつもはパワーアップアイテムをオジサンがもってきたり、天井から降ってきたり、どっからか飛んできたり
してたことを考えると、わりとましなほうではあるのかもしれないけど。
743名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 18:28:13 ID:uugGo5CZ0
>>741
ヒント:井上
744名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 18:44:47 ID:r3GXssR/0
>>671
考え無しに動けばカッコ良いと言う奴は「オレって平成ライダー通だろ?」と悦に入りたがる奴だろうな。

コンプリートフォーム、ダサカッコ良いを目指したんだろうがハッキリ言って直球でダサい。
「あのカッコ良さが分からないのかよ?w」と揶揄されても構わない。とにかく直球でダサい。
745名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 18:55:15 ID:SKIov06q0
>>743
さすがにそれはないだろ
脚本は役者の一挙手一投足まで普通は指定しないし
特に井上は他の脚本家よりも戦闘シーンに対する縛りが少ないって言われてるんだし
そこは監督とかの現場の責任だろ

もっとも、井上(の本なら戦闘シーンは適当でもいいやっていうプロ意識のかけらもない監督のせい)
て言いたいんなら別だが

あと>>683
ライダースーツデザインは脚本ができる(さらに言えば脚本家が決まる)はるか以前に決まる
実際にライダースーツ作ったりおもちゃ作ったりしなきゃいけないんだから
746名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 19:03:42 ID:dHrSX76W0
>>744
つうか、デザイン以前の問題だろ。
ディケイドもディエンドもアイデアスケッチレベルで練れてないけど
こいつはデザインの勉強したこと無い奴等が、
その辺にあるソフビやら小道具やらを切り貼りしただけって代物。
俺がモヤシなら、変身を拒否するレベルだな。
747名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 19:08:00 ID:uugGo5CZ0
>>745
出たな、いつもの意見。語るに落ちるという奴だな。


今回のケースにはそれが当てはまるのか?よく考えろ、ファイズは誰の作品だ?
自分の作品の主役ライダーなら、正確に表現する為にも必殺技の描写をきちんとしても良かったはず。
多々単に、「ファイズがライドブッカーをガンモードにして必殺技を撃つ」と書けばそれで済む事。
それをしないでソードモードのまま必殺技を撃つという描写をされたんだったら、
批判は仕方が無いことなんじゃないのかね?
748名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 19:12:32 ID:k8uPv9qZ0
まあ龍騎が闘牛士扱いされるよりはマシだけどな
749名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 19:33:52 ID:pnfvnQ420
http://www.tv-asahi.co.jp/decade/rider/completeform.html

ディケイドクラウン

ディケイドの真の姿であるコンプリートフォームの力を解放していることを示すライダーカードを額に抱いている。
ライダー世界の王者の冠。


ディヴァインスーツSt.(セイント)

邪な者がその姿を眼にすれば身も心も焼き尽くされるであろう王者の用いる闕腋(けってき)の袍(ほう)であり帛(はく)の装束。


ヒストリーオーナメント

胸に宿る各ライダーカードに備わった最強の力や技を存分に使いこなすことが出来る印で、経帷子とも呼べるもの。
カメンライドで呼び出した力を使用する際にはヒストリーオーナメントのカード全てが、
呼び出された仮面ライダーの姿に感応して変じ、力や技を等しく自分に還元して扱いこなすことが出来るようになる。


日本語でおk
750名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 20:36:43 ID:5rdSWUN50
>>746
お前ごときが早瀬マサトを否定するのは100年早い
751名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 20:58:01 ID:0X50uAXw0
デザイナー云々は知らんが、
かっこいいか?これ。
動いているのを観れば違うと、騙し騙し観ていたがそれにも限度ってもんがある。
肝心のお客さんにそっぽ向かれなきゃいいな。

752名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 21:29:55 ID:jYyvb4GI0
コンプリートフォームやっぱりダサい・・・
ダークキバが神に見えた
753名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 21:30:35 ID:dHrSX76W0
デザイナーも同じか・・・
結局、仲良しグループで抱えこんでんじゃねえの
だから、誰もデザインや脚本に文句を言えなくなって
全てが劣化した中途半端になってるんだな
この面子にはもう新しいものを作り出す力は残ってない。
754名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 21:34:36 ID:WZHGEExKO
>>736
いや、コンプリートとダーク勢三人が闘う殺陣シーンは何回も撮り直してこだわってるようだったって話を聞いたからさ
それが本当かは定かじゃないが、正直その事もあって贔屓目に見てたかも知んないわ
まぁそれでもそんなに悪くはないと思うんだが、ぶっちゃけコンプリートになる直前の殺陣のがどっちかっつったら良かったな

言っとくと俺が良いと思ったのは殺陣だけで、戦闘シーン全般じゃない
最強フォーム召喚必殺技の部分なんかあまりにもショボ過ぎて拍子抜けしたくらいだ
755名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 21:39:56 ID:MwVnjW3j0
オーガも必殺技出してるけど、あの剣技しかないんだな
756名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 22:03:07 ID:ZUN24eTTO
…みんな、これからも見続けるの?
あんな動くピンクビラが毎回出てくるんだぜ?
757名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 22:53:17 ID:0X50uAXw0
>>754
その話しが嘘か本当かは分からないけれど、
そうだね、スーツアクターさん達、現場のスタッフは
日夜努力して、どんな話、どんなデザインだろうと
かっこよく見せようとしてくれているんだな。
傍観、棒立ちなんて言って悪かった。軽率すぎた。

これから盛り上がるかは・・・やっぱりコンプリートフォーム次第かあ・・・
758名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 23:08:49 ID:oxcjBIrT0
>>747
ねーよw
現場がミスったのは脚本のせいって
759名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 00:07:53 ID:UPDDdB3SO
脚本の質がディケイド中一番悪いのは認めようぜ
パワーアップ回なのにパワーアップと関係ないところに尺とるし
760名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 00:13:08 ID:ATjqWIj+0
>>759
シーンとシーンの繋ぎや各エピソードの連携が決定的に悪い。
フォームと一緒で切り貼りしただけの印象。
起承転結が無い。
761名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 01:31:09 ID:ONZk1B4f0
アイドル話なんて前回の遺産相続があれば必要ないんだし、
もっと士の成長というか、九つの世界を回る旅に意味を持たせるようなシーンをいれて、
パワーアップを盛り上げる事も出来ただろうになぁ。
あと登場人物がしっかり話をしない(すれ違いというかなんというか)井上パターンも、
もういい加減飽きてきたので止めてほしい。
762名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 02:21:44 ID:E1xRfyVQ0
ディケイドのコンセプト自体はまあいいと思うし劇場版も他ライダー目当てで楽しみではある

だがなんだこれは? 今週特にひどすぎだぞ
普通にPTAとかから抗議がきても全く擁護できないTGクラブの蛮行、
教師の職権濫用による不登校を出席扱い
基本いい子のはずの夏美がすごい嫌な女に
ネガ、ポジ両方の夏美と全く絡みのない士が音也に向かって説教
無理矢理決め台詞を言わせたいがために
素性を何もかも知ってるはずの音也に「貴様なにものだ」とか言わせる

井上、お前絶対適当に書いただろ
763名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 02:34:21 ID:E1xRfyVQ0
今まで一番最悪なのが剣編。本編じゃアンデッドでありながら人間の心をもち
世話になった人たちを守ってきたカリスがショボイ悪役
ジョーカーの設定もひどい。ただの強いアンデッドとかないわ。
この脚本井上かと疑ったくらいだった。

それとユウスケの扱い。何のためにクウガ世界からずっとつれてきてるんだよ
変身もしない、キバ世界とアギト世界以外じゃろくに戦わずついには先週は逃げるとか
ホモ要員とか冗談で書いたブログがあったけどマジでそんなもんジャン…。
764名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 03:08:12 ID:qQijxZh50
なんか急にディケイドつまらなくなったな
意味不明などうでもよいシーンばかりだし
765名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 03:17:07 ID:ckVXDERaO
今までも無駄なシーンはあったけど程度が違いすぎるし、
バワーアップ回とは思えない内容だったからな
本スレを覗いたけど疑問の声と回答になってない創作発表が多くてどうしようもなかった
ケータッチは今後他媒体でどういった設定の解説がされるんだろうか
766名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 06:53:56 ID:6j39vc6x0
>>765
たぶん本編では触れないと思う
今までもそうだっただろ?
767名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 07:08:12 ID:D9P+NLoyO
そいつ“他媒体で”って書いてんのに
わざわざ得意気に同じこと反復して、そうだっただろ?って…
768名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 08:31:25 ID:i/Nhxtze0
>>763
剣編は悪意を持って本編潰したような展開だったな
ユウスケは9つの世界の後に出番増えるかと思ったけど
まだまだ空気扱いが続くっぽいなぁ
769名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 08:51:59 ID:ckVXDERaO
ライダーとしては論外、登場人物としてはおじいちゃんやキバーラよりも不要
どうしても出さなきゃいけないなら、
世界をさまよっててたまにいくつかの世界で遭遇するくらいでよかったんじゃないか?
770名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 09:36:39 ID:WExEIudN0
人類滅びかけの世界を放置して次行っちゃったよ
『この世界のライダーがなんとかする』
って風にもいかないし、なんだかな
771名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 10:11:34 ID:ZzhwwdNBO
夏美が士に対して怒ったシーンってそんなにダメだったか?
みんな比較的挙げてるけど…


夏美からすれば士よりTGクラブの同級生の方が付き合い長いんだし、仮にも自分が20年以上生きてきた世界(と思ってた)を同級生含め否定されたんだからそりゃ怒るでしょ。

それに流されるがままに旅に同行してやっと帰って来たというのに。

久々に実家に帰れて同窓会で楽しんでるのに、水を差されたら嫌になるよ。
それに士が言うと(これまでの経験から)夏美も妙な説得力を感じてしまって、余計に。
772名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 10:31:58 ID:LIcC/7v40
そんな言われてたっけ?一部の夏みかんオタが騒いでるだけって印象しかないけど…
というかそもそも夏みかん自体が今までたいしてキャラ描写されてないから
「キャラ違うだろ!」という感想自体が出てこなかった
773名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 11:57:04 ID:UPDDdB3SO
>>770
だよな、どーすんだあの世界?
774名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 13:11:58 ID:qQijxZh50
>>771 というか、あんなシーンいらないのだけど
もっと他に深みがある展開を期待して見ている人達からしたらどうでも良い話だし
これで、最終回あたりに時間が足りなくて描ききれないシーンが出てきたら
何故に今回の回にあんな無駄なシーン入れたかなと思ってしまうよ
775名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 14:31:10 ID:C5L9tSvzP
スマン、頭悪くて分からないんだが、
なぜネガの世界にケータッチがあったの? なぜネガライダーはケータッチを探してたの?
776名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 14:50:32 ID:5jEzNToX0
ネガライダーが探していたのは士にプレゼントするため。
遺産相続とかアイドルデビューと同じで、ネガの世界にいれば最強ライダーにもなれるって感じかなあ。
なぜあったのかはわからん?
もともとネガの世界の成り立ちが?だからね。
世界の破壊者を足止めするために最高のお宝として用意(開発or鳴滝あたりが他の世界から輸送)された物なんだろうけど。
777名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 15:10:34 ID:C5L9tSvzP
>>776
ありがとう。
それなら、音屋が「ディケイド、お前はネガ世界のライダーだ、それを認めろ」「いや、俺は違う」とか、
司の決意を見せるような話ができそうだけどね。無理か。
778名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 15:16:10 ID:ATjqWIj+0
「俺たちの旅は終わっていない。行くぞ、新しい旅の始まりだ」

打ち切りですか?
779名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 15:23:48 ID:E1xRfyVQ0
人気が出てて2話延長という情報を今更ながら知った
何の冗談ですか?

いつかあるスレで「決め台詞を安易につけたり連呼するのはダメ」という意見があったけど
ディケイドの「通りすがりの仮面ライダーだ」が特に寒いと思うの俺だけ?
780名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 15:28:02 ID:MF3u5UXJ0
>>778
本当に謎というか意味わからんというか、
士達を軟禁状態にするために鳴滝が作った箱庭世界で真相がばれると同時に崩壊でよかったような気がする。
781名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 18:28:35 ID:i/Nhxtze0
世界は9つだけじゃなかったんだよオチにはポカーンだったな
ネガ世界崩壊で旅が終わればスッキリしたんだろうけど
782名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 18:40:48 ID:E1xRfyVQ0
渡は嘘つきだったなw
9つの世界を旅しないといけないのですって言ってたじゃん…
783名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 19:22:50 ID:wZYupcJ/0
どの世界か指定されてないのに9つ回ったから終了ってのも変じゃね?
784名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 19:37:21 ID:9pgEqphJO
今回レイドラグーンくらいはユウスケに倒させてもよかった気がする。
牛鬼みたいにボス怪人じゃないし、あれで出番終わりってのはなあ。
785名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 19:46:45 ID:C5L9tSvzP
ユウスケ役の人、きっと「俺、なにやてんだ」って思ってるんだろうな
786名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 19:47:20 ID:D9P+NLoyO
>>783
しっかり九つのライダーが居る独立した世界と言っていたが
787名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 19:48:48 ID:viyxyKHz0
まあ、1話の舞台になってる世界からして9つの世界とは別の世界だけど。
788名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 20:23:53 ID:wu8NB8h5O
ケータッチの操作、ベルトから外して画面操作
(この時、完全に敵から目をそらし両手がふさがる)
またベルトに戻して腰のライドブッカーからカード出してベルトに入れて・・・

いくらヒーローの作業中は手は出さないお約束でもひどくね?
789名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 21:04:20 ID:ckVXDERaO
>>784
ディエンドライバー>>>廉価版アークル
こういうことだろ
790名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 21:43:44 ID:wZYupcJ/0
>>786
他の世界もライダーがいる独立した世界なんだろ?
791名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 22:28:37 ID:D9P+NLoyO
>>790
第一話より
渡「九つの世界に九人の仮面ライダーが産まれました。それは独立した別々の物語。
しかし今物語が融合し、その為に世界が一つになろうとしています。やがて、全ての世界が消滅します。
ディケイド、あなたは九つの世界を旅しなければいけません。それが世界を救うたった一つの方法です。」

九人って言ったら旧作の九人以外に誰が居る?
本当の所がどうあれ途中から設定が変わったようにしか見えないよな
少なくとも渡が嘘つきだと言われても仕方が無い
反論するなら変な屁理屈はこねずに一話見直してからにしてくれな?
792名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 22:36:18 ID:wZYupcJ/0
>>791
イライラするなって
渡はどの世界か指定してないのは事実
勝手に思い込んで相手を嘘つき呼ばわりはキチガイがする事だよ
793名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 22:40:08 ID:cvf1+9Yw0
>>750
物語の才能面ならいくらでも否定して良いと思われ>早瀬マサト
794名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 22:46:32 ID:E1xRfyVQ0
信者か? なぜ渡の発言と今の状況が矛盾してる事を必死で擁護する。
勝手に思い込んで? ディケイドという作品のコンセプトと、
9つの世界といわれると過去ライダーの世界と連想するのは自然な事だろ。
他人をキチガイ認定する前にもっと論理的に反論しろ。
795名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 22:48:40 ID:yWllT4jj0
>>791
(無数にある世界のうちの)九つの世界に九人の仮面ライダーが生まれました
ということだったと脳内補完
796名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 22:57:49 ID:ATjqWIj+0
OPナレーションが変わっちゃったしなあ
大人の事情でストーリー変更があって、必死で辻褄あわせしてるのは明白だな
そんなのは良くあることだから必死になって擁護する意味がわからん
797名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 23:00:24 ID:i/Nhxtze0
いくつもの世界になってるし「九つ」って設定自体が消えたみたいだな
798名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 23:03:10 ID:D9P+NLoyO
>>792
イライラか
そっちこそよくも大した反論も出来ずによく言うね
間違ってる方が何言っても負け惜しみにしかならないよ

>>795
それで合ってると思うよ
でも問題なのは世界が全部で何個あるかじゃない
渡の嘘っていうのは“九つの世界を旅する事が世界を救う唯一の方法”だと言っている所
その九つが旧作の九人の世界の事じゃないなんていうのは屁理屈以外の何物でもない
九つの世界を回っても世界が救われた訳じゃかった
これは確かな嘘になっちゃったんじゃないかな
799名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 23:05:50 ID:E1xRfyVQ0
OPのナレを変えても渡の発言が間違ってるのは変わらないしな
渡が正確には知らなかった、ていう説明があるのなら少しは納得は出来るけどなぁ
800名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 23:06:05 ID:wZYupcJ/0
確認もせずに9つの世界を回ってる士達を笑ったら擁護してると叩かれたでござるの巻
801名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 23:13:14 ID:cvf1+9Yw0
確認も何も強制的に各世界へ引きずり回されてだけだからな。
拒否権はおろか行き先の選択権さえ無いあの連中はある意味気の毒だw
802名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 23:13:29 ID:ATjqWIj+0
負け惜しみは「うるさい、バカ」の方が俺は好きだ。
803名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 23:15:09 ID:6j39vc6x0
さすがにディケイド本編でシンケンジャーの世界はダメだろ
スーパーヒーロータイムでなら、いくらコラボしてもいいけど
804名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 23:20:07 ID:ATjqWIj+0
あまりの低視聴率にシンケン人気にあやかりたいんじゃねえの
歴代ライダー並べといて10%行かないどころかジリジリ下降線だもんな
805名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 23:23:24 ID:XAblXU/K0
シンケン側の方が迷惑だよ、いい感じでキャラ建って来たのに
常に上から目線のもやしなんかと絡んで欲しくない
806名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 23:35:26 ID:ATjqWIj+0
玩具売上ランキング(JATY調べ2009年)
【2009.4月度】一般玩具
男の子向け
1.ベイブレードBB-28 スターター ストームぺガシス 105RF (タカラトミー/1,260円)
2.仮面ライダーディケイド 変身ベルト DXディケイドライバー (バンダイ/6,825円)
3.侍戦隊シンケンジャー 侍合体 DXシンケンオー (バンダイ/7,875円)
4.ベイブレード BB-32 ハイブリッドウィール対戦セット (タカラトミー/3,675円)
5.ベイブレードBB-23 スターター エルドラゴ 105F (タカラトミー/1,344円)
6.侍戦隊シンケンジャー 秘伝再生刀 シンケンマル (バンダイ/3,780円)
7.ベイブレードBB-29 スターター ダークヴォルフ DF145FS (タカラトミー/892円)
8.ROBO-Q(ロボキュー) フューチャーホワイト (タカラトミー/3,675円)
9.侍戦隊シンケンジャー 変身携帯 ショドウフォン (バンダイ/3,465円)
10.ベイブレードBB-30 ブースター ロックレオーネ 145WB (タカラトミー/682円)

定量データが無いから何とも言えないけど、これ見る限りではシンケンの方が売れてる見たいだな。
http://wiki.fdiary.net/animesales/?%B4%E1%B6%F1%C7%E4%BE%E5%A5%E9%A5%F3%A5%AD%A5%F3%A5%B0(JATY%C4%B4%A4%D92009%C7%AF)
807名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 23:47:48 ID:TbGFKl6gO
仮面ライダーのドラマはまさに「最低の人間」の展示場といえる。
808名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 00:14:13 ID:P0C4yuPs0
クウガは除外しろよ。

奇人変人博物館になるのはアギトからだろ。
エスカレートしたのは龍騎だけど。
キバは頂点だった。
809名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 00:29:00 ID:cO9Itz5V0
つかここはディケイドのアンチスレで他ライダーの批判はよそでやれっていう
>>1の注意書きが読めないのか?
810名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 01:33:26 ID:9Rqo6GZs0
通りすがりのアンチなんだろ
811名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 02:03:01 ID:3ptac9+YO
電王がオリジナルそのままで「リ・イマジネーションじゃなかったの?」と思いつつ妥協し…


映画で昭和と絡むのも「平成ライダー10周年じゃなかったの?まぁ映画だし仕方ないか」と妥協し…


本編でBlack世界やると聞いて「Blackって俗に言う「平成ライダー」じゃないのに…」と言いつつ妥協し…


シンケン世界と聞いて「仮面ライダーじゃなかったの?」と思いつつも妥(ry


ホントいい加減にしてくれ
「平成ライダー10周年」「リ・イマジネーション」と銘打ってたのは何だったんだ
電王も昭和もBlackもシンケンも好きだけど、さすがに悪ノリしすぎだろ…
812名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 02:06:44 ID:vDorSDjj0
763 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 01:11:59
【バレ※未確定含む】
0607 20話ネガ世界の闇ライダー(ネガ世界)
0614 21話歩く完全仮面ライダー図鑑(ネガ世界)
0621 ゴルフにより休止
0628 22話(海東の世界)
  ≪0629仮面ライダーW発表≫
0705 23話(海東の世界)
0712 24話(シンケンジャーの世界)
0719 25話(シンケンジャーの世界)
0726 26話(BLACKの世界)
  ≪0801 「劇場版仮面ライダーディケイド」試写会≫
0802 27話(BLACKRXの世界)
  ≪0805 「劇場版仮面ライダーディケイド」主題歌発売≫※作詞藤林聖子
  ≪0808劇場版公開≫※GACKT出演?
0809 28話(?の世界)
0816 29話(?の世界)
0823 30話(?の世界)

鳥居みゆきスレより
813名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 02:12:18 ID:Rk7+7nKT0
リ・イマジネーション(笑)
浦沢版アトムのPLUTOみたいなのを本当のリ・イマジネーション言うんだよな。
ディケイドはイマジネーション=想像力使ってないじゃん
814名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 02:31:53 ID:cO9Itz5V0
BLACK世界はファンとしては歓喜だが
作品としてはマジでどうよ? シンケンジャーとかもやるのか…

マジでどうしたスタッフ一同
815名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 02:41:09 ID:Xiyk1pkS0
シンケンジャーの世界って去年のまっかっか城みたいなミニコーナーの一つかと思ってたが
本放送でやっちゃうの?
本当にどこに向かってんだよこの番組w
816名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 02:53:45 ID:RgOA+exJ0
ホントなのかねコレ
ホントだとしたらアンチ通り越して「好きと言ってしまった手前引くに引けないやつ」に
同情すらしてしまうが…
それともまだ「祭なんだからおk」なのか
817名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 02:58:45 ID:Rk7+7nKT0
>>816
京都の祇園祭にサンバチームが飛び入り参加したところに、
中国人が所構わず爆竹鳴らして、スペイン人がトマトを投げ合ってるような物?
818名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 05:20:25 ID:2pc6y6720
お祭り企画だからってさすがにこんどのは悪乗りしすぎだと思う>シンケン
ディケイドの初期のコンセプト何処いったよ?
819名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 05:30:21 ID:Dw/eq8020
単体の作品としての面白さはある意味、放棄したと見るべきか。
820名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 07:22:25 ID:cO9Itz5V0
BLACKはまだわかるとしてもシンケンって…
まあ未確定だから…と思いたいところだよ。
しかも本当なら二週もやるって、終盤なのになんでこんな事させてるんだよ
821名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 09:59:16 ID:/nbjk1410
BLACKとかシンケンの話を本編でやるって事になったのは4月か5月ごろらしいしな。
急な思いつきでメチャクチャやってるようにしか見えん。
822名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 11:15:03 ID:9Rqo6GZs0
ブラックはともかくシンケンを本編でやる意味わからん
番組の枠とゆーかライダーと戦隊は似て非なるものだし、お互いの領域は崩さないほうがいいと思う
823名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 11:32:42 ID:j2raZWfa0
やっぱり、コンプリートフォームはどう見てもダサいって感想以外でないな・・・
俺が子供の頃でも同じ感想もってたと思う、子供だましにもならない。
824名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 11:39:45 ID:EYZBCjNqO
胸にカードを貼りまくって「コンプリートフォームだ!」ってはしゃぐ子供が出てきそうで不安
825名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 11:49:38 ID:FfKiOec8O
コンプリートのデザインした奴は、これがかっこいいと思ったのか?
動いてもダセェの感想しかでないわ
826名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 11:50:14 ID:BjJm62MU0
コンプリートフォームはダサいというより、なんというか、うまく言えないが
根本的ななにかが間違ってるという感じ。
827名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 12:00:04 ID:9Rqo6GZs0
ケータッチださいよね
828名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 12:11:09 ID:a5TC4NdqO
コンプリートフォームは「あり得ねぇ…」と思ったよ。
デザイン以前の問題だ。

…シンケンの世界に来るって、狂気の沙汰だな。
ディケイドって、プロットがしっかりしてると思ってたのに、結局思いつき・やっつけかよ!
829名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 12:12:23 ID:2kwtZSPl0
最後まで他作品におんぶに抱っこか
830名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 12:17:08 ID:rHK6WnXSO
何か遺影を貼ってるみたい
831名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 12:26:38 ID:DRr5PC+rO
メイン脚本井上に乗っ取られたの?
832名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 12:30:14 ID:b7ialLwAP
お札を貼られて止まったキョンシーを40年ぶりに思い出した
833名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 12:41:21 ID:cO9Itz5V0
同じようなカード貼り付けにはブレイドキングフォームがあるが、
あれはあんなまんまカード貼り付けじゃないしな
レリーフになってるしキングフォームの配色で目立たないようにしてるし
834名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 13:20:15 ID:Jr07IuvrO
キングフォームはアンデッドのレリーフが各部に刻まれてて、
コンプリートフォームは仮面ライダーの写真が胸に横一文字に貼り付けられてる
比べらんないよ
各部に各仮面ライダーのエンブレムがあるならキングフォームと同じところに立てる
835名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 13:46:16 ID:a5TC4NdqO
>>830
上手い事いうな。

風俗の指名パネルにも似ているが。
836名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 14:04:43 ID:XQvOpuW+0
>>835
あるあるww
837名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 14:09:38 ID:cO9Itz5V0
>>834
うん、それが言いたかったんだ
なんだってインディアンポーカーみたいにドタマに貼り付け、
胸に「どうだいボクこんなにカード持ってるんだよフフン」という具合に
歴代ヒーローのカードを貼ってるんだよ…
838名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 14:17:35 ID:9Rqo6GZs0
コンプリートのカードでライダー呼び出すかとおもったらそうでもないんだよな
839名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 14:24:17 ID:EV5tBLZLO
まぁ、その当時の「かっこいい」を目指した歴代の仮面ライダーになれるんだから、わざわざディケイドはかっこよくする必要はないのかな?とか思ったが

いくらなんでもあのコンプリートフォームはねぇよ…
胸のカードが同じ絵柄に変わる時なんて、ザ・ベストテンの掲示板思い出して笑っちまった
840名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 14:37:50 ID:a5TC4NdqO
クメヒロシ「今週の一位は!」 ダラダラダラダラダラダラジャカジャーン!
841名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 14:39:09 ID:9W0nKM9f0
ああいうデザインで茶化しといて
他の部分で何かケチつけられた時にディケイドはそういう方向性じゃないwって
言い逃れするんだろうな
842名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 18:34:14 ID:j2raZWfa0
響鬼とか電王とかのデザインは、ライダーとして見なければカッコ良いと言われたりもするんだが
コンプだけはどう見ても無理。
843名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 19:09:38 ID:cO9Itz5V0
電王は意図的にダサくしてるしな
最初からコメディ路線だからライダーもダサくしようって事らしい
響鬼は元々ライダーの予定じゃなかったんだから仕方ない

ライダーなのにあんなにダサくて意味不明なディケイドはなんなんだ…
844名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 20:39:49 ID:a5TC4NdqO
最初に「これでいきましょう!」
って言ったヤツを吊し上げたいな。

…っていうか、普通に考えて周りが失笑でボツだろ。
845名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 21:47:17 ID:tSi8olbQ0
頭にもカード付けましょうとか冗談で言ったらそのまま通ったとか・・・
846名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 21:52:30 ID:pfe0CSK+0
FFRも考案したバンダイサイドが、やっぱこれは無いと引っこめた案を
白倉が「こんな面白いネタ使わないでどうする」と、採用したらしいしな。
847名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 22:15:26 ID:cO9Itz5V0
歴代ライダーがディケイドのオプションとか普通に舐めてるとしか思えない<FFR
848名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 22:58:01 ID:o92j4pJA0
最終話を見るまではなんともいえないから切らないけど
嫌な予感がひしひしとするぜ
849名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 23:40:11 ID:7MlsdYbI0
キバ最後まで見てないんだけど、音也ってあんな奴だっけ?
850名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 23:50:44 ID:ADdOwIAr0
>>849
普段の言動というレベルだったらあんなもんだろ?
ネガ世界での行動には裏があるっぽいので
やっている行為は裏のなかったキバの音也とは大分違うが

音也が同じ人格を持ってるなら単純な悪の親玉には収まらないとは思うが
851名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 23:54:23 ID:Jr07IuvrO
コンプFはカードの絵柄が写真じゃなかったらもっと評判がよかったんだろうか
852名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 23:55:58 ID:8y6nRpAoO
むしろディケイド反響が大きすぎたから
あえてダサくしたと深読み
853名無しより愛をこめて:2009/06/17(水) 01:01:20 ID:GSOVuU7EO
>>848
オレの友達もそう言ってるけどねぇ…

2ちゃんねるとか見ないヤツなんだけど、コンプリートフォームにはマジで落ち込んでいた。
「どういうつもりなのか、制作サイドに問い合わせたいわ」
って言ってたよ。
854名無しより愛をこめて:2009/06/17(水) 09:46:27 ID:32sPeX9tO
遺影じゃなくて各マークならだいぶ印象は違うと思うな。
キングフォームとかぶるけど
855名無しより愛をこめて:2009/06/17(水) 10:17:30 ID:kHku9hh/0
特撮画像板にコラがあったけど
結構よかったカードじゃなくて格マークのコンプリートフォーム
856848:2009/06/17(水) 10:31:06 ID:r1M5cdxOO
>>853
俺がその友達だよ、木下くん。
857名無しより愛をこめて:2009/06/17(水) 11:11:33 ID:OiRd+GEbP
2話完結の1エピソードが物語全体としての繋がりが
ないからもう終盤なのに全然面白くならないな
やはりお祭り作品てのは駄作になるもんだね
858名無しより愛をこめて:2009/06/17(水) 11:22:18 ID:kHku9hh/0
盛り上げればいいんじゃない製作側からすれば?
どうせお祭り企画なんだから
クオリティーなんか期待してないだろ
859名無しより愛をこめて:2009/06/17(水) 11:26:52 ID:TxOiD5iM0
士はナマコとかネタ振られても、記憶を思い出すそぶりも一切ないし
鳴滝はとりあえず悪役ポジションだから、って感じでそれっぽいこと言ってるだけ
夏美もヒロインポジなので、たまに変な夢見るだけ

記号と要素だけ劇中に並べてるけど、全然話に絡んでこない

あと今回はTGクラブとかコンプFのダサさとか以前に、
ヒーロー不在で、人類絶滅寸前の世界を放置して次行っちゃったり
足止めするつもりなんだか、
親切に強化アイテムくれる気で行動してる敵とか
話が壊滅的におかしいと思うんだが
860名無しより愛をこめて:2009/06/17(水) 11:30:22 ID:jTZOwT2jO
>>846>>847
>>806見る限りじゃFFRそんなに売れてないみたいだな
まぁあんなグロ変形玩具そんなもんだ
白倉はアホ

>>850
何かあるような含み残して逃げていったし、音也再登場するって言ってる奴も見るけど
単なる思わせぶりでもう二度と出て来ない気がするな
861名無しより愛をこめて:2009/06/17(水) 11:38:52 ID:TxOiD5iM0
音也の役者のブログで、
再登場するには皆さんの応援次第です!
と書いてるとかなんとか

いつもの思わせぶりでした
862名無しより愛をこめて:2009/06/17(水) 11:51:58 ID:xbu4a7kIO
各ライダーの世界の旅が終わったらダレるんじゃないかと思ってた
863名無しより愛をこめて:2009/06/17(水) 12:03:38 ID:wEyFmC6b0
何あの遺影フォーム。
どうして誰も止めなかったの?
864名無しより愛をこめて:2009/06/17(水) 15:07:55 ID:EEq8vaxD0
武田もあんな役やらされてかわいそうに
まあ本人は嬉しかったかもしれないけどさ…
865名無しより愛をこめて:2009/06/17(水) 15:13:43 ID:DEeUdcLQO
>>864
まあ最初から悪役だとわかってれば多少は楽しいだろうね

ヒーロー(のはずだった)の父親で中盤以降どんどん悪党になる頃は見てられなかったよ…
866名無しより愛をこめて:2009/06/17(水) 16:20:21 ID:QSKcywfiO
あの顔に慣れてないのに遺影フォームは厳しい
867名無しより愛をこめて:2009/06/17(水) 16:41:09 ID:GSOVuU7EO
だよな。
ギリギリありか? っていう所にあんな事しちゃって・・・

逆にディエンドがまともに見えるという・・
868名無しより愛をこめて:2009/06/17(水) 21:35:24 ID:du5aV0rK0
ディエンドは最初ないわと思ったが、なれたら普通に思える
コンプリートは多分慣れない
869名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 00:31:57 ID:QgRf76rt0
ディエンドはプレステみたいでカッコイイかもって思えてきた
やばい感覚が麻痺してきてるのかも
870名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 04:38:41 ID:29D4N//gO
ディエンドはライダーらしくないだけで普通にかっこいいからな。

古いSEGAのゲームに出てきそうなデザインだ。
871名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 08:08:31 ID:QgRf76rt0
わかるSEGAのゲームに出てきそう
872名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 09:38:42 ID:BKdeFuAG0
見た目の話ばっかりでストーリーの酷さがほとんど語られない辺り、
なんかもう諦められてるのか
873名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 11:27:40 ID:/sc9ZEU+0
そもそもストーリーが無いし。
874名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 12:26:13 ID:yM4REg5iO
各世界を巡ったあとに、ラストに向けて怒涛のストーリー展開があるんじゃないのか!
普通は。

そう考えて最初から作るもんだろ。一年も無いんだし。

・・オレ的には風俗パネル指名フォームで、「ディケイド、終わったな」になったけど。
あまりにもトドメだった。
その前回まではアンチスレなんか来なかったのに。
875名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 12:48:49 ID:cLCfUGMt0
>872-874
エクスプロイテーション・プログラム・コンテンツ(銭ゲバ興行)
…この一語に尽きるね。こんな代物にピクチュア(映像作品)などと
名乗らせたらいかん。大怪獣バトルやプリキュアの類も同様。
いかん、胃酸が逆流してきた。文字通り、反吐が出るとはこの事。
876名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 13:43:31 ID:yZtBhLS50
>>874
70%消化してるんだから、普通は最終回に向けての伏線や
断片的な事実の暴露が出てくるべき。
それが無いと言うことはノーアイデアなんじゃないかと思ってしまう。

今までに明かされた事実と伏線
・モヤシと海東は知り合い
・モヤシはナマコが嫌い
・そんなレアな好き嫌いを海東は知っていた

思わせぶりなセリフはいくつかあるものの、伏線といえるのはこれだけ
ナマコに関してはスタッフも忘れてるんじゃないかとさえ思われる
877名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 14:05:13 ID:LW48Ez7D0
9つの世界をめぐる旅→世界は9つではありませんでした。
ふざけるなよ・・・
878名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 14:25:02 ID:P79Qd6lR0
毎回思わせぶりにナマコナマコ言ってたのは何だったんだ
879名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 15:31:28 ID:vrQFRpHe0
まぁナマコネタはあんまりしつこく毎回言うほどのことでもないし別にいいんじゃないの?
むしろ笑いのツボとかいう寒い設定を一刻も早く忘れてほしいところ
880名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 15:31:35 ID:yM4REg5iO
>>877
本当だよな。
JAROに言いつけてもいいレベルだな。
881名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 15:35:12 ID:/sc9ZEU+0
そもそもプロデューサーが白倉な時点で、
どう考えてもまとめる気が無いわけで。
さらに今回は「お祭り」という免罪符があるから、
余計に話をまとめる気なんて無いんだろうなあ。
882名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 16:50:50 ID:gufOOVs90
コンプリート見た目ばっか言われてるけど、動きもなかなかヒドイね
サバイブなんか出てきた時横向いてるし、ブラスターはディケイドより早く動いてるし
883名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 18:28:21 ID:CR8Io4iW0
いよいよ各ライダーの強化フォームが動くのかと期待してたが
あれじゃあアクションは無理だな
884名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 19:07:49 ID:YsCbQOjCO
ディケイドはバックル開く→スタッとカード入れて変身戦闘と
アクションの流れがかなりよくてデザイン気にならないくらいスタイリッシュな動きだった
例えストーリー駄目回でもまあアクションで満足してた

コンプリートは見た目はもちろん、動きまで最低になった
なんで敵と戦ってる途中にピコピコゲームしてんだよ
しかも召喚してからもテンポ悪すぎ

もう見るところねーよディケイド
885名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 19:12:28 ID:UcWxaIvQO
>>882
アレ普通にディケイドに変身させればいいのにな>最終フォーム
「主役の顔を立たせよう」とでも考えてんのかね、よりにもよってあんな遺影屋を
今まで散々噛ませ作って立ててきたろうがって
それとFFRの時のように「面白いから」、でスタンドもどきの奇をてらったギミック入れてみたってか
だから面白くねーんだっつの

今まではディケイド自身が変身した各ライダーがどんな動きすんのや〜って唯一楽しみに出来てたのに、まーた自己満で変な事やらかしやがった
アクターさん達もいい無茶振りされたもんだよな
要求に精一杯応えようとしても変な演出のせいで文句言われんだから、報われねえ
886名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 19:13:46 ID:UcWxaIvQO
>>884
まったく同意見だな
887名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 19:16:39 ID:yZtBhLS50
>>884
しかも今までのバックルを横にずらしてスペース作るだけ、と言うデザイン完成度の低さ。
井上正大がかわいそうになってきた
888名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 19:17:36 ID:izaQ4rrW0
>>885
高岩は単にトロいだけだろ
演出が良いか悪いかはともかくあんな簡単な動きを要求されただけで無茶振りされたはない
889名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 19:21:49 ID:yZtBhLS50
>>885
スタンドにしたって寄り添う感が無いし
ディケイドの後ろに大きいのが控えるとか
透けた感じで一体感を表現するとかあるだろ
ただ横に並んで同じ動きって、ウィンクかよ。
890名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 19:38:05 ID:UgDtsSaW0
今後はシラクライド・システムとでも改称すればよろしい。
891名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 19:50:34 ID:UcWxaIvQO
>>888
遅いから良い速いから良いってもんでもないだろ
各アクションそれぞれに合った速さってのが有るんだから
無茶振りってのはつまらん思い付きのスタンド演出の為に他人と動きを完璧に合わせろってのの事だ
892名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 19:52:43 ID:toWu9nLTO
かっこいいキレのアクションを第一にするんじゃなく、
隣と動きをあわせることが第一になってるからな。
動きをあわせることが絶対条件で、アクションの出来は蔑ろになってる。
どっちも最高にしろというのならそれこそ無茶振り。
893名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 20:15:43 ID:yM4REg5iO
>>899
さりげなく上手い事言ってんじゃねーよw
894名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 20:18:44 ID:izaQ4rrW0
それじゃ普段高岩が出来のいいアクションしてるみたいじゃねーか
アクション自体は微妙だがこういう企画っぽい動きに関しては得意ってことにされてるのが高岩だろ
アクション第一主義ならとっくに若くて動ける人間に交代してるわ
895名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 20:29:32 ID:UcWxaIvQO
スーアクのアンチはスレチだ節穴
896名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 21:09:49 ID:yM4REg5iO
>>893だが、>>889の間違いだった。

・・遺影カード貼られてくるわ。
897名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 00:11:48 ID:gSAzCZig0
>>895
作品に関することだったらスレチガイでもないだろ
898名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 00:13:46 ID:LseBlOm20
スレ違いというか場違いだな。>スーアクのアンチ
899名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 00:31:32 ID:z9jwotV+0
場違いというより、筋違いでは?@スーアク
900名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 00:33:09 ID:gSAzCZig0
援護も場違いだと思う
901名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 00:35:29 ID:b7U1D5NE0
スーアクのアンチはまさか動きは全部スーアクが自分で勝手にやってるとか思ってないよな
902名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 00:40:26 ID:otACuMte0
それ言い出したら普段からスタントオタどもは
アクションを全部スタントの手柄にしてるわけだが
903名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 00:42:06 ID:z9jwotV+0
ディケイドもバトルシーンはアクション監督が仕切ってるの?
904名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 06:38:28 ID:HB5KhyjFO
>>897
スレの定義を自分の都合の良いように拡大解釈するなよアホ
それに俺がスレチだって言った>>894は“普段高岩が出来のいい〜”“〜されてるのが高岩だろ”“とっくに若くて動ける人間に交代〜”だの、どう見てもディケイドじゃなく高岩個人の叩きしかしてないじゃないか
どこにディケイドって作品に関する要素が含んであるんだ?お前も節穴か?
905名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 09:36:55 ID:4EKXl0TTO
>>903
4月にNHKでやってた「明日をつかめ!」で
映画の撮影風景やってたけど
かなり細かく指示してたよ
906名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 12:32:55 ID:vl6AtajXO
コンプリフォームは歩くライダー図鑑と考えることにした
907名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 12:58:19 ID:J/L+Pw1a0
いっそのこと全ライダーのカード貼れよ
908名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 14:03:56 ID:9Y64gdXOO
キバ見てないのに『この紅音也様が…』とか言われても困る…
他のなんとなく過去作ライダーだからヨロシク!!ってのと違う気もするし
909名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 14:51:04 ID:nMrRFYjvO
>>907
想像したら本当に不気味な絵面になった。

昔、手塚マンガのブラックジャックに出てきた、サボテンが寄生した少年のような感じ・・
910名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 17:42:47 ID:cBG50Y37O
なんでケータッチを奪おうなんて夏みかんの友達は思ったんだろう?
こういう疑問点を残したまんまにするから井上脚本は好きになれない
911名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 17:56:48 ID:KPlwKIzlO
スタンドじゃなくてユウスケに最終フォームライダーになってもらえばいい
で、アルティメットクウガをになると世界を破壊する
912名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 21:02:34 ID:b7U1D5NE0
ライジングアルティメットがユウスケじゃなかったらさすがにキレる自信がある
913名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 21:04:13 ID:bm6C+UG40
謝罪求めて東映本社とバンダイ本社を囲む?
914名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 00:24:59 ID:xfu7PygJ0
漁夫の利を得ているだけの石森プロを…
915名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 02:14:30 ID:foSMeHoN0
コンプリートフォームって
あの頭にばっかり目がいってたけど
足のデザインも酷い手抜きだなw
916名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 02:43:32 ID:BLkYNKuZ0
抗議の気持ちが極まると変身できる遺影フォーム

http://uproda.2ch-library.com/140685Ml7/lib140685.jpg
917名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 05:33:48 ID:OigCs48x0
やばい最近ディエイドがカッコよく見えてきた
最初これプレステだろって思ってたけど、
最近だとバーチャロン見たいでカッコイイかもって思ってしまう
918名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 05:35:31 ID:/Y0WP6nv0
>>911
そもそも何処から持ってきたのかも不明。
アイテム自体も「何故、味方になるかも分からない奴を強化するアイテムを敵が作るのか?」
というTV版ハイパーゼクターに似た不可解さがあるし、いろいろとグダグダ。
しかもアレはハイパー〜と違って、完全にディケイド用で(ベルトが似てるディエンドは使える
かもしれないけど)他のネガライダーが使うのは無理だろうし。
音矢じゃなくてディケイド・ディエンド系列の敵ライダーが出てきたら、まだ解るんだけど。
919名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 05:36:45 ID:/Y0WP6nv0
間違えた
>>918>>910へのレス。
920名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 10:19:20 ID:29YSyApPO
>>918
まぁ、そこら辺はバレから見るに士の正体に関わってくるみたいだけどな
音也も明らかに士を自分達の仲間扱いだったし
921名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 14:21:27 ID:aBF7n+tw0
電王編シンケン編と度々小林でテコ入れか
会川でやらかし井上がこねくりまわし最後は米村でくそみそだな
922名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 15:55:44 ID:HIrVhr/a0
電王信者乙
923名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 16:45:34 ID:meQKESgQO
 もうね イナズマンライダーVSキカイダーライダー とそれをおうロボット刑事とかトランスフォーマーリベンジターミネーター4レベルでつくれ
924名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 17:00:46 ID:HIrVhr/a0
>>916
おまっ、それリアル遺影。
御大に合掌
925名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 20:56:56 ID:meQKESgQO
いつまでうすっぺらなヒューマンドラマをつくるんだ
926名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 22:40:35 ID:+C4aYfJzO
humanドラマですね
927名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 00:43:20 ID:RZipynU40
しっかしディケイド持ち上げてるサイトじゃ、
ネタバレでシンケンとのコラボって出てもすごい好意的なんだな
当たり前だろうけど普通に考えればアホな企画だってわかるはずなのに
928名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 00:56:10 ID:lzwXUMQR0
ディケイドを好意的に見れるなら、何でもありわいわい騒げればOKなんだろう
奴らに信念や拘りなんてものはない、萌え豚と一緒
929名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 01:03:09 ID:DC6VJYaX0
>>928
何ていうか、もうダボハゼ状態だな
信者とアンチの中間にいる奴が可哀想にすらなってきたよ
930名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 01:05:24 ID:RZipynU40
うーん俺が見てるそのサイト、昔から特撮レビューしてるからなぁ
こんな事書いてマジでショックだったわ。
だって劇場版とかOVAとかじゃないよ、本筋でやるんだよって。それも終盤に。

龍騎のレビューのときに龍騎見てないやつは馬鹿とかいうくらいだったのになぁ
特撮レビューするなら持ち上げるだけじゃなくおかしいと思ってくれと。
931名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 01:38:43 ID:0P3TK7tjO
19話まではこのスレに来た事なかったけど、もはや正視出来んわ。
大先生回を我慢して乗り切れば、また楽しめると思ってたのに、目が点・遺影フォームに加えてシンケンジャーとコラボ?

思いつき・やっつけ・自覚なし
・・マジでディケイド終わった。

役者はみんな(鳴滝以外)は好きだったのに、本当に残念だ。

士の「違うな。この男が闘うのは・・・」
「通りすがりの仮面ライダーだ」
って、決め台詞として十分にアリだったのに。

とにかく制作スタッフが、そのまま続ければ視聴者も面白いと納得して、玩具等の売り上げも心配しなくていいのに、自らクソ作品に仕立て上げてるんだもんな。
932名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 02:59:39 ID:b+sX/wKH0
音也が「きさま、何者だ」に違和感
音也はきさま、ていわねーだろ
933名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 03:01:18 ID:jEmKEXlC0
>>932
突っ込むとこ、そこじゃないだろw
934名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 03:05:06 ID:b+sX/wKH0
>>933
いや、テンプレートになったやりとりのせいで原作キャラの設定が無視されてると思う
音也なら「お前、何者だ」が自然と思うんだが
935名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 03:08:32 ID:jEmKEXlC0
>>934
いや、分かるけどさ。
さんざんスカウトしたり、苦労して取り戻したアレを渡したりしてるのに
誰だは無いだろとw
936名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 03:12:51 ID:b+sX/wKH0
>>935
その部分は散々突っ込まれてるし、論外だからw
937名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 08:29:00 ID:DKRMWHCDO
エゴだけが悪の動機で  心理的に不安で 自己統制力の弱い人が 悪にはしるという   単なる日常の犯罪をえがいているだけという
938名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 09:40:34 ID:lngPzuv7O
>>930
昔から特撮沢山見てる奴はそういうコラボ企画には慣れっこなんだろ
平成ライダーしか見てない方からしたら、本筋でそういう事やられると戸惑いを覚えるよな
そこに特撮のプロ(笑)ぶって「特撮ってこういうもんだろ?受け入れろよ?」と上から目線の奴が現れる
まぁそんなのは一部だとだろうけど

何だかんだ言っても、ディケイドはとっくの昔に駄目だと思ってたからシンケンとのコラボも別にって感じだけどな、俺は

>>931
そのまま続ければも何も、他にやる事無くなったからシンケンだのに手を出したんじゃないの
お祭り(笑)だもんよ、所詮そんな程度じゃん
939名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 11:58:48 ID:hZ12Nbc40
「お前、何様だ」
「通りすがりの仮面ライダー様だ」
…あたりにしておけばよかったのに。

偉そうな説教をした後なら「何様だ」と言われても自然。
940名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 11:59:09 ID:7G1ZVsE60
今日は例年みたいにゴルフ祭りやらないのか?
941名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 12:12:53 ID:krAR6u5k0
>>940
今日のディケイドは今まででいっちゃん面白かったわ・・・ってやつですか?
今年はゴルフも残念なお天気でつまらなかったしねぇ
942名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 12:58:16 ID:dbOgHTR6O
戦隊があってライダーがない日じゃないとね
943名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 13:46:30 ID:7G1ZVsE60
>>941-942
なるほど。
944名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 15:36:55 ID:GJtnrpINO
士が棒とかディケイドがダサいとか原作レイプとかお祭りの賛否とは別にドンドン面白くなくなっていってる
945名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 15:41:50 ID:b+sX/wKH0
最初からつまんないよ
946名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 15:47:14 ID:jEmKEXlC0
全てがバンダイに向きすぎてて鼻につくんだよな
プロならそれを分からせないようにしろって話だろ。
東映社員は定時になると蔵前に向かってお祈りしてるんじゃないか?
947名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 15:47:58 ID:DKRMWHCDO
年齢がさがるほど 仮面ライダーの不正常でおかしい狂った状況をテレビを通じて目のあたりにした場合  それを現実のものと受けとめてしまうのだ
948名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 20:53:35 ID:yy1PR6Rp0
シンケンゴールド次郎さんだったか
スリムになって気付かんかった
BLACKも着るんかな
949名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 22:06:13 ID:krAR6u5k0
ずんぐりしてるなぁ・・・とは思ってた
950名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 23:15:04 ID:YR9hdw260
次郎さんを見ると三沢を思い出す
無理なアクションして死なないようにね
951名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 23:23:53 ID:yy1PR6Rp0
ライダーも垂直落下技多いな…
952名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 11:45:40 ID:QvadISK7O
ベルデのファイナルベントは好きだった
953名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 20:27:37 ID:svsdy7p70
1号のキリモミシュートとかXの地獄車とか今思うとヤバイ技
ディケイドは蹴る、撃つ、斬るしかないから物足りないのか
954名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 20:56:59 ID:fQVv9VnD0
禁じ手となっているツームストンパイルドライバーみたいなもんかね
955名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 03:59:25 ID:cDLojtrsO
結局平成9作品はダシに使われたってことなのかな
てつを編の後どうなるかわからないけど最終盤ぐらいはもう少し光当ててやってほしいわ
956名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 06:55:38 ID:E2mNlfc2O
というか全編において何かをダシに使ってるだろ
てつを編もその例には漏れない
ダシしか無い、それがディケイド
957名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 07:57:25 ID:h5C5aOgNO
19話まではダシだけでもよかった。

そこから怒涛の展開が始まるんじゃなかったのか。
そのタイミングで井上脚本・TGクラブなど失笑設定・遺影フォーム投入。そのあとはシンケンジャーの世界にも乱入って…

最初から『物語』を作る気がなかったとしか思えない。
残念!スタッフは切腹しろ!
958名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 09:26:20 ID:xI66OLb90
スタッフじゃなくて白倉が悪いんじゃ
959名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 12:53:58 ID:54XmlTHLO
キバ編と響鬼編だけは良かった。
それ以外何もないな。
960名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 16:51:00 ID:h5C5aOgNO
せめてクウガ編も付け加えておいて下さい…
961名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 17:16:16 ID:kBTCcgKM0
ユウスケのそれからの扱いと
ガミオの強さが全然伝わらず、結局は士の踏み台にしたような回だぞ<クウガ編
そもそもなぜ士がグロンギ語がわかるのかとか説明(匂わせる描写とかすら)ないし
962名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 17:32:04 ID:E2mNlfc2O
俺に言わせりゃクウガ編もキバ編も糞だけどな
やっぱ、人それぞれ好みによって九つも有る世界の内どれか二、三個は悪くないと思える世界はそりゃ有るんだな
ま、“他と比べて”良かった程度だろうが
963名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 17:41:01 ID:u3uKfcgcO
士はクウガ世界に関わらず各世界の知識を何故か持ってるんだから、
グロンギ語は士の設定を視聴者に知らしめる意味があっただろ。
俺は知識を持ってる理由を小出しにすることもなく引っ張りすぎなことが問題だと思う。

クウガ編は比較的原作に似せているくせに、
原作の「グロンギ=民族」から「グロンギ=怪人」という扱いになってたり、
各フォームがせっかく活躍できる場面なのにまるで別のフォームみたいな描写ばかりされて、
何がしたいか全くわからなかった。
龍騎編や剣編よりは良くて、ファイズ編より若干マシなくらいか?
ファイズ編も電飾とタクミが夢を守ってたことだけは評価できると思う。
悪い点は無駄特撮テニス、無駄学園設定、クリスマ使わない、ディエンド目立ちすぎ、
素面タクミ出番少なすぎ(俺はこいつだけ顔が思い出せない)。
964名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 20:09:16 ID:E2mNlfc2O
うむ、まったく同意見だ
特に555編のあたり
965名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 22:19:19 ID:xGemW7ot0
>>927
亀だが
昔ウルトラマンとコラボって1号が出た時は吐き気がしたことを思い出した
しかも「その時奇跡が起こって」巨大化したときも氏ねと思った

この気持ちを思い出させてくれる糞作品だな
966名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 22:39:14 ID:rSu0rZat0
シンケンとのコラボとかマジいらね。
東映ヒーロー世界は全部繋がってますってか?

昔ジャッカー電撃隊の映画で仮面ライダーアマゾンやキカイダーが
世界各地で戦っていたので平和が守られていたーとかいうシーンがあったけど
やっぱ一つ一つの番組世界を大事にしたいんであまり好きではないな。
スパロボのようなことをライダーでやられてもね。
967名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 23:10:51 ID:kBTCcgKM0
あるサイトの掲示板でライダーなのに戦隊が出るのおかしいだろって書き込んだら
>>966の言ってるようなジャッカーの映画で戦隊世界は繋がってるからいいとか返されたな
だからなんだって話なんだよ
それは映画のコラボだから許されるわけであって、本編でやるのとは全然違うだろう
しかも24,5って終盤じゃねえか。
968名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 23:10:58 ID:Gs9Qd+380
んー?
「夢の競演」って男の子なら無条件で燃えるものじゃないのか?
969名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 23:16:45 ID:E2mNlfc2O
ディケイドみたいにオリジナルと繋がってるのか繋がってないのかハッキリしない半同人作品で競演とかやられてもイマイチでしかないわ
970名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 11:41:03 ID:YDYRllKJ0
大真面目に人生掛けてヒーローやってる戦隊と、
記憶が戻りそうだしなんとなくノリでやってる、
ってディケイドと一緒にされると違和感がある
971名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 11:58:34 ID:xDiDwWJw0



>大真面目に人生掛けてヒーローやってる戦隊


972名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 15:13:23 ID:9QKDDVufO
>>968
だよな、でもここディケイドアンチスレだぜw
973名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 19:24:08 ID:YbYxGjy50
>>968
夢の競演ならな。
974名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 19:55:18 ID:WMbxTfxX0
悪夢の競演
975名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 20:28:01 ID:BiLwW+o6O
劇場版の昭和ライダーといいシンケンとの共演といいもうなんでもありだな。なんか倉田さんにはこうゆう形で出てほしくないな。
976名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 20:29:38 ID:fN9/B/cf0
アギトや龍騎でやったような
スペシャル枠の一時間番組ならまだ良かったんだが
977名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 20:32:33 ID:BiLwW+o6O
もしくは映画でね。
978名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 20:46:51 ID:pAV6Xg+20
昭和ライダーとかBLACK世界はライダーだからまだいいんだよ
何でシンケンの世界なんだ

あとバレ見たけど巨大化したJにディケイドライバーつけて
巨大化ディケイドにするとか…
劇場版でついには昭和まで出汁にする気か
979名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 22:16:27 ID:z2osmLGHO
シンケンの世界に糞ライダーは来んな!(・∀・)
980名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 22:31:51 ID:DNjI2iKy0
>>978
白倉さんお得意のライブ感(笑)です>シンケンの世界
981名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 22:53:31 ID:BiLwW+o6O
平成ライダー10周年といっているのに昭和ライダー出したり今度は平成ライダーとは直接は関係のない戦隊(ゴレンとジャッカーは石ノ森原作)と共演させたりもう何がやりたいんだろうね。
982名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 23:05:03 ID:dQ1HsVox0
平成ライダー全員集合ってだけでもどうかと思ってたけど、特番とか客演ならともかく
挙句には戦隊とまでコラボだし、もうネタがないとしか
983名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 23:10:02 ID:pAV6Xg+20
何が最悪って、剣世界が特に悪質だけど
設定無視で変に改変してる+余計もいいところな描写が多すぎる
555世界のテニヌとか士の中の人がたしかテニヌ出身だからか?

全員集合やるならディケイドの踏み台にしないで、
オリジナルキャスト全員集めてやれっていう話だよ
984名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 23:20:26 ID:DNjI2iKy0
オリジナルキャストをディケイドのカマセにされるのもカワイソウだと思う
985名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 23:20:40 ID:BiLwW+o6O
そういう意味では電王は唯一踏み台をのがれ逆にディケイドを踏み台にしたよねそれが唯一のすくいかな。
986名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 23:34:14 ID:ar60YHcB0
ところで次スレ立ってるの?
987名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 23:38:48 ID:MKGWXjy2O
>>958
(ニャン)確かに!ディケイドのどこが悪魔なんだか全くわからないわ?
988名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 23:40:24 ID:tzTGva5Z0
・ユウスケが成人の女じゃない。
・ファムが出ない。みんな透明になったベルデに30分間いたぶられるファムと
うのが見たかったはず。
・アビスが妖艶な美女じゃない。あんなおっさん見て誰が喜ぶんだか。
・映画にビルゲニアが出ない。
BLACKと決着をつける最後のチャンスなのに。
・男の勝負にこだわっていたシャドームーンが小夜を人質にして、戦うような
奴に落ちた。
・同じくアポロガイストが出ない。
・土がゴライアスみたいな使命感に溢れた主人公じゃない。
・過去の作品を汚してる。
・昭和ライダーまでバカなライダーバトルに巻き込む。
・デモーナ&アンジェラみたいなかっこいいキャラが出ない。
・夏美がエリサみたいにかっこよくない。

私的にビルゲニアが出ないのが一番不満。ライバルの中で唯一ライダーと決着
ついてないんだし。
989名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 23:41:46 ID:MKGWXjy2O
(ニャン)やだわ私ったら最近ハイテンション過ぎて、『まだ若いのに』こんなケアレスミスして…。今の
>>985
の安価ミスね。
990名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 23:48:29 ID:ar60YHcB0
仮面ライダーディケイドアンチスレ9
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1245854840/
991名無しより愛をこめて:2009/06/25(木) 01:39:22 ID:8sLO7WsE0
ネタバレが色々きてるけどなんか凄いねもう・・・絶句だよ。
クウガライジングアルティメットフォームって何あれ。
992名無しより愛をこめて:2009/06/25(木) 01:48:06 ID:+/KaBz21O
え!?今頃それに驚いてるの
993名無しより愛をこめて:2009/06/25(木) 01:49:41 ID:8sLO7WsE0
>>992
特撮画像掲示板はいつもチェックしてるわけじゃないもんで…

仮面ライダーWは笑った。左右非対称とは。
994名無しより愛をこめて:2009/06/25(木) 07:27:36 ID:QYLniXIS0
言っとくけどライジングアルティメットはクウガ本編でのボツフォームだぞ
995名無しより愛をこめて:2009/06/25(木) 11:02:08 ID:qLOyiPCZ0
面白ければいいんだよ面白ければ。
                                ___冖___
                             |___ ____|
             。                |  _ _  |                       ・
                ・              / |  _ _  |  ゙、          。  ゚
       ゚   ゚                   /   |__     __| 、 ゙、      . ゚       。 ゚。      ,,
       ,゙ ・。゚ 。。 ゙ 。       ,         / / //| |\\ ゙、 ゙、   . ・    ゚ 。 ・   。o   ・ ゚。
_ _ _ _ _ ゙。 ・ :.o。・: ;__ 。_ __ _ __ _ / /_゙ |  ̄ l ___| |_ _ ゙、 ゙、 _ __ _゚_ _ _。o _ 。・_ _ 。゚, o_ _ ゚__
。-、=・.ー: 。 ゚。,゚o゚ o"。;o ー ≡ ー = 三/ / ゚ _ | l | |     | 。_゙、 ゙、 ─ ゚ = 三 -゚ =゚ _冫゚o  -。 ○ -
.゙ 。。゚o  ・  ゚。o__ _ 三   ー. 二 / / .ー _ l   |_|  l l  |_ =゙、 ゙、 三゚ _ o゚= - "_ o -゚。"0。゚。゚・o ゚-。
 。 、゚。゙。ゾ  _l__l_  。。ー 三 / / 二。 | l |_   _| 三 ‐゙、 ゙、。─ 二 。 =`_ 。。二 '゚。o,; ゚・;゚。 =
゚_ = ゙_ノ      l   /)" -   -/ /  _。= |___|//\\ 。─_ ゙、 ゙、 二 -゚  二  ─。・。゚o;゚ lll。・ ゚。。゚_
_ = -  二  ノ   ヾ   。─  / /___'_____ ̄____ ̄_______゙、 ゙、 ─ = 。 二 ・゚ ゚o。'゚。・iilll 。lll 。  。
_ ・   ゚   ノノノノノヾ|  ,    |____________________| 。。二  ̄  。- _゚o。o・llllllloilll。。lllo
  。─ = .   `〜rrrrー′二 -。-゚ 二   _ = -  二 _    _   。─ = _ o = o二 -。'。。゚; o゙。゚。illliiloll。iillll゚ ・
      .      |_i|_(_    o , _ ・   ゚   _     ─゚       _    ─  -_ ゚  ゚。
996名無しより愛をこめて:2009/06/25(木) 11:03:08 ID:y28rYyg40
面白くないけどな
997名無しより愛をこめて:2009/06/25(木) 11:17:37 ID:wBUJUVFsO
>>994
ソース
998名無しより愛をこめて:2009/06/25(木) 12:33:24 ID:ozF0sVghO
>>991
一応ネタバレなんだから該当スレ以外では黙っとけ
999名無しより愛をこめて:2009/06/25(木) 12:46:16 ID:jeqZ8JvY0
仮面ライダーディケイドアンチスレ9
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1245854840/
1000名無しより愛をこめて:2009/06/25(木) 14:26:53 ID:nuno1LfA0
うんこぶりぶり
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://anchorage.2ch.net/sfx/