仮面ライダー電王 171両目【ソラを悲しませるな】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
      俺は最初からクライマックスだぜ!!

ここは、2007/1/28〜2008/1/20に放送していた「仮面ライダー電王」の本スレです

【テレビ朝日公式サイト】ttp://www.tv-asahi.co.jp/den-o/
【東映公式サイト】ttp://tvarc.toei.co.jp/tv/den-o/index.asp
【劇場版(クライマックス刑事)公式サイト】ttp://www.den-kiva.jp/
【さらば仮面ライダー電王公式ページ】ttp://saraba-den-o.jp/

前スレ:仮面ライダー電王 170両目【死郎を止められる?】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1228889494/
【テンプレ置き場】http://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/FrontPage
【過去スレ置き場】http://www7.atwiki.jp/10932tb/pages/118.html

◆基本的に970を踏んだヤツが次スレを立てる。
◆スレタイの有無は立てる人が自由にどうぞ。
◆スレ立ては宣言してから立てるように。
◆勝手に立てるとスレの乱立になるから禁止。
◆テンプレはみんなで編集・管理。
◆他作品との比較等はおすすめできません。
◆ネタバレ&アンチは専用スレでどうぞ。
◆動画サイトの話題禁止。
◆その他の荒らしもスルー推奨。
2名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 22:05:43 ID:Vw0S2mVh0
■キャスト■
野上良太郎(佐藤健).       ttp://www.amuse.co.jp/artist/Takeru_Satou/profile.html
モモタロス(声:関俊彦)     ttp://www.81produce.co.jp/list.cgi?man+2412352252150
ウラタロス(声:遊佐浩二)
キンタロス(声:てらそままさき) ttp://www.mausu.net/talent/tpdb_view.cgi?UID=111
リュウタロス(声:鈴村健一)   ttp://www.artsvision.co.jp/data.php?id=590
ハナ(白鳥百合子).        ttp://blog.livedoor.jp/rainbow_mickey/
コハナ(松元環季).       ttp://www.theatre.co.jp/talent/pickup/matsumototamaki.html
ナオミ(秋山莉奈)           ttp://www.kirinpro.co.jp/cgi/list/ladies.cgi?id=1070&mode=show
オーナー(石丸謙二郎).      ttp://www.ishi-ken.jp/
野上愛理(松本若菜).       ttp://www.walker21.co.jp/cms/?pageid=116
尾崎正義(永田彬).         ttp://rungun-nagata.laff.jp/
三浦イッセー(上野亮)     ttp://www.tanabe-agency.co.jp/talent/ueno_ryo/
桜井侑斗 過去(中村優一).  ttp://blog.watanabepro.co.jp/nakamurayuichi/
桜井侑斗 現在(岡野友信).  ttp://www.aicomai.com/HP/okano.html
デネブ(声:大塚芳忠)
ジーク(声:三木眞一郎)     ttp://www.81produce.co.jp/list.cgi?man+6212229902320
牙王(渡辺裕之)         ttp://www.unicorn-net.com/
カイ(石黒英雄)           ttp://www.ogipro.com/talent/ishiguro/index.html

■スーツアクター■
電王/モモタロス 高岩成二 ウラタロス 永徳 キンタロス 岡元次郎 リュウタロス おぐらとしひろ
ゼロノス 伊藤慎 デネブ 押川善文 ジーク 永瀬尚希 牙王 押川善文
斉藤英長 小島美穂 金田進一 伊藤教人 高橋玲 安田桃太郎 澤江晃史 佐野弥生

最強スーツアクター18
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1229870768/l50
3名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 23:05:13 ID:b2YwIFA70
原作  石ノ森章太郎
脚本  小林靖子 米村正二
監督  田崎竜太 長石多可男 坂本太郎 石田秀範 金田治 舞原賢三 田村直己 柴崎貴行

スーパーバイザー 小野寺章(石森プロ)

撮影        いのくままさお
アクション監督  宮崎剛(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督     佛田洋(特撮研究所)
美術        大嶋修一(東映テレビ・プロダクション)
造型        前澤範 蟻川昌宏(レインボー造型企画)
ナオミ衣裳造型  竹田団吾
プロデュース補  大森敬仁 郷田龍一

音楽            佐橋俊彦
OPテーマ         AAA DEN-O form「Climax Jump」
               モモタロス ウラタロス キンタロス リュウタロス(関俊彦 遊佐浩二 てらそままさき 鈴村健一)
               「Climax Jump DEN-LINER form」
EDテーマ(挿入歌).    野上良太郎&モモタロス(佐藤健&関俊彦)「Double-Action」
               野上良太郎&ウラタロス(佐藤健&遊佐浩二)「Double-Action Rod form」
               野上良太郎&キンタロス(佐藤健&てらそままさき)「Double-Action Ax form」
               野上良太郎&リュウタロス(佐藤健&鈴村健一)「Double-Action Gun form」
               野上良太郎&ジーク(佐藤健&三木眞一郎)「Double-Action Wing form」
               桜井侑斗&デネブ(中村優一&大塚芳忠)「Action-ZERO」
               野上良太郎(佐藤健)「Real-Action」

プロデュース      梶淳(テレビ朝日) 白倉伸一郎 武部直美(東映)

制作  テレビ朝日 東映 ADK
4名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 23:05:49 ID:b2YwIFA70
■関連スレ■
仮面ライダー電王 DEN-O ネタバレスレ53
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1231850412/
劇場版さらば仮面ライダー電王ファイナル・カウントダウン5
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1225296677/
仮面ライダー電王アンチスレ21
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1226896920/
仮面ライダー電王のおもちゃ 30両目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1228220812/
劇場版「仮面ライダー電王&キバ」クライマックス刑事4
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1209807343/
【グッズ】仮面ライダー電王 音楽物販総合7【本】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1222869203/
仮面ライダー電王 佐藤健 【 野上良太郎 】 9
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1203175821/
【電王】最強ヒロイン!ハナPart41【白鳥百合子】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1228866642/
【電王】松本若菜 姉さんだよ×5【野上愛理】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1228547797/
【電王】ゼロノス・桜井侑斗(中村優一)スレ12
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1224861738/
5名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 23:06:27 ID:b2YwIFA70
■関連スレ(続き)■
【モモタロス】俺のスレッド パート38!!【電王】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1230297708/
【ウラタロス】僕に釣られてみる?25匹目【電王】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1230647561/
【キンタロス】涙はこれで拭いとけ◇11枚目【電王】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1223205762/
【リュウタロス】16スレ目だけどいいよね?【電王】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1223999869/
【オカン】デネブ・キャンディーだ13個目【電王】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1225463893/
【ジーク】降臨!満を持して… 4羽目【電王】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1206274896/
【仮面ライダー電王】ネガタロスかっこええ!1発目
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1205154551/
【ギガンデス】電王イマジン総合スレ9【○○タロス】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1221309016/
【野上良太郎】僕にできること その4【電王】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1227866421/
6名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 23:07:22 ID:b2YwIFA70
Q.9話で良太郎が空手家を吹っ飛ばしたけど、理由あるの?
A.DVD4巻の未公開映像集&15分一本勝負参照、犯人はリュウタロスです。

Q.劇場版(俺、誕生)はどのタイミングで見ればいいの?
A.今回は劇場版と本編が連動しているので、映画公開日と前後している26話か27話の後に見るのがオススメ。
  最低限でも、DVD6巻(21〜24話収録)を見ていれば支障はありません。
7名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 23:08:31 ID:b2YwIFA70
>>1がいなくなったみたいなのでテンプレ貼っておいた
自分乙
8名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 23:09:48 ID:7Sumojaz0
>>1乙 >>3
>>3以降のテンプレ貼る直前にリロってよかった……
9名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 23:17:56 ID:Vw0S2mVh0
>>7

申し訳ありません,>1ですがテンプレ立て中に電話がかかってきてPCから離れていました。
10名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 23:34:30 ID:rBezJE4j0
DVDの未公開映像ってやっぱりレンタルするしかないよな。
11名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 23:37:46 ID:b2YwIFA70
>>9
スレ立て乙ー
12名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 00:24:29 ID:OF25EKiK0
>>1とテンプレ貼りの人乙!

さっきまで放送してたスマステで仮面ライダーGの予告みたいなの
ちょっとだけやってたけど、平成ライダー勢揃いしてた。
ソードは端に居たから一瞬居ないのかと焦ったけどw
13名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 00:27:31 ID:0AMXw1nd0
>>1乙!!テンプレの人乙!!
14名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 00:36:34 ID:gAPS0Gh8O
前スレ999-1000のコンビネーションが素晴らしい
15名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 08:46:36 ID:x63rbCu50
ディケイドのイマジンワロタwwwwwwwwwww
未契約体で分かりやすすぎwwwwwwwww
16名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:01:24 ID:D8evlipdO
>>15
あのシーンだけ怖くなくてワロタw
17名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:02:55 ID:Sdb2yRYCO
砂だからな
18名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:04:44 ID:QWNCZ/xx0
蹴れば倒せるからなw
19名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:05:04 ID:TR2/pSxL0
ゼロライナーとゾルダのコンビはちょっとかっこよかった
20名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:11:45 ID:HtCNzcVy0
>>16
未契約だから、女性でも蹴ればOKってところがw
でも、ぞろぞろ追ってこられるのは、結構怖いぞ
21名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:18:48 ID:wkDE45SY0
>>16
同意ww
イマジンかわいいよイマジン
「お前の望みを言え」でたかっていくなんてwwwww
22名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:19:58 ID:D8evlipdO
>>20
いや、他世界の怪人(?)がディケイドヒロインに迫るシーンが続いた中で、ヒロインに迫るという意味ではイマジンも同じなんだけど、いきなり画面がコミカルになったからさww
23名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:22:10 ID:D8evlipdO
連投木綿
未契約体で、上で足がダバダバ×複数してるから余計に笑えたw
24名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:45:54 ID:t4xw2lJVO
>>19
ほら、丑年だからさ
>>23
そこなんだよ
足バタバタに気付いた瞬間思いっきり吹き出してしまったwwww
25名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:53:09 ID:o+KAsyfi0
しかしモモが憑依しないで電王になるとか嫌だな・・・なりきりでもなんかやだ
26名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 10:27:40 ID:fL0j4MWu0
ディケイド見たけどイマジンが可愛く思えた
異様な光景ではあるけど特に悪さもしてないww
27名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 10:31:20 ID:QWNCZ/xx0
悪さをしないんじゃなくてしたくても性質上出来ないんだよw
28名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 10:34:24 ID:NWEiRoIB0
やっぱり未契約体は蹴られる運命w
29名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 10:48:00 ID:Y3BHckVD0
30名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 11:00:02 ID:wkDE45SY0
バッドさんいるのか?
31名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 11:16:28 ID:gkDdp2FwO
>>27
未契約体マジ無害w
32名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 11:18:12 ID:80JKU7zQO
未契約体かわいいよw
でも大量で来たらウゼーww
33名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 11:20:30 ID:IeyFUuW80
バット、スコーピオン、ホエール、スパイダー
それから粉砕されたゲッコーかな
34名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 11:31:09 ID:YjxUTJ8y0
> 711 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2009/01/25(日) 08:41:03 ID:BetXKj1g0
> しかしイマジンだけ大した実害もなくてワロタwww

> 741 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2009/01/25(日) 08:43:05 ID:Tb0wWxkRO
> >>711
> 夏みかんに頭蹴られて崩れたじゃないか

イマジン「の方に」実害っすかwでもらしいっちゃらしいのがwww
それにしても、ゼロライナーとゾルダの組み合わせって絵になるよね。
35名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 11:33:18 ID:wkDE45SY0
オッシーとオッシーだしな
36名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 11:52:05 ID:BuyrW8fi0
ゼロライナーとゾルダのコンビはかーなーり相性が良かった!
ゼロノスも頑張れ!

>>20
ブツブツ言いながら大量に襲ってくる未契約イマジンは幽霊みたいで怖いけど
無害な上に蹴られて終わりな辺りは流石イマジンと言うべきかw
37名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 11:56:35 ID:jI89EE420
うーむOPのクレジットみてたけど永瀬さんやおぐらさんの名前はなかったな…
38名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 11:57:02 ID:Aqfp2dKG0
いかにもイマジンらしくていいよね。
さすが白倉、分かっておられるw
39名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 12:09:26 ID:QWNCZ/xx0
契約さえ、契約さえ出来れば歴代怪人でも屈指の厄介さなのに…
時間渡航能力ないと対処のしようがないわ、ダメージ受けてもイメージから復活するわ、巨大化するわ
40名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 12:15:09 ID:x63rbCu50
逆に契約しなければ怖くないんだけどなw
41名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 12:15:42 ID:wkDE45SY0
やっぱ砂グシャーは2年経ってもイマジンの鉄板ギャグだなw
42名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 12:22:25 ID:m8e/IDgP0
>>38
おいおい、そこは田崎だろ。
自転車でモモを蹴散らしたのは田崎だし(あそこは台本では良太郎が蹴ることに
なってた。今回、それの再現かもしれん)

何か最近、プロデューサーの仕事を勘違いしてる人間が多すぎる。
演出してるのは監督だよ。
43名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 12:25:17 ID:Sdb2yRYCO
でも未契約体ってどんなに攻撃されても死ぬことがないよな
44名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 12:30:17 ID:5G5rcfZG0
>>43
ただ、あれくらい大勢にまとめて来られると強力にウザい。
45名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 12:33:02 ID:EkV+jnQg0
何気なくしゃべった言葉で契約完了される危険性もあるな
46名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 12:46:12 ID:LWqKv33q0
「来ないで!」とかで契約完了されても困るな
47名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 13:06:25 ID:NWEiRoIB0
落ち着いてよく考えたら夏海は自分を守ってくれとか言ってたらよかったんじゃ?
最強の用心棒になりそうな気がするんだけどw
48名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 13:36:37 ID:Aqfp2dKG0
>>42
いやスマン。
ここしばらく某番組のアンチスレに出入りしていたもんでな。
Pと脚本家の文句言い続けたせいか監督のこと忘れてたぜ。
49名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 13:38:35 ID:1vHYbmA60
>>47
他の未契約体追い散らして勝手に契約完了しそうな気がするw
そうでなくても夏みかん、イマジンの性質知らないし
50名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 14:12:26 ID:aBwnXX920
>>47
デスイマジンクラスなら可能かもだけどあそこに居た奴らじゃなぁ・・・
戦闘能力的にもっと厄介なワームとかいるし
51名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 14:12:36 ID:0tHAVLpG0
>>49
だが今回出ていたの、
本編では比較的まともに願い叶えてる奴ばっかりだから、
まともに守ろうとするのもいるかもしれんwwww


別人だろとかいう突っ込みは無しな
52名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 14:16:45 ID:YyAz9cRfO
ゾルダとゼロライナーは相性抜群と初めてゼロライナーを見た時思った俺歓喜
53名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 14:27:19 ID:aBwnXX920
>>52
しかしあの位置に立たれるとドリル展開も出来なければナギナタソニックブーム撃てなくて
ゼロライナーの火力が全く生かせない罠
54名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 15:31:29 ID:V0REsxKIO
ここで聞いていいのかわからないけど、今日って結局、何か実況するのか?
前回途中までしかいなかったから、よく分からなかった…
55名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 15:32:51 ID:jxQyomGjO
>>53
マグナギガが頑張るので問題ない
56名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 15:34:31 ID:wkDE45SY0
>>54
今日は最終3部作の日じゃなかったか?
57名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 16:05:07 ID:kFC8nDM8O
夢の世界とはいえ、両ライナーがあっさり撃墜されたのはなんだかなぁ………
58名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 16:07:33 ID:IezTFwKZ0
真っ先にやられたドラグレッターたちのが可哀想だw
てかそんなこと言ったら全ライダー全乗り物がやられてるんだから、
電王だけ無事とかの方がないだろ
59名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 16:12:33 ID:D8evlipdO
>>58
同意

ライナーもだが電キバで最強だったドランが撃墜された方がショックだったw
60名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 16:29:18 ID:cYupA+jz0
あっさり見てるつもりなのにあんなにボコボコにされるとショックだよなw
61名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 16:36:57 ID:BsbR0E5Y0
あのさ、今から悪い予感がするので言わせてくれ。


ディケイドで電王世界に行った時にお前ら暴れんなよ?
「あんなの良太郎じゃない」とかなんとか他ライダーの比にならないレベルで騒ぎ出しそうで怖いんだ。
あくまで紳士的なファンでやってくれよな。


電王は好きなんだがファンのせいでどんどん嫌悪感が出てしまって既にかなり残念なんだから・・・
62名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 16:38:44 ID:Sdb2yRYCO
なんでそんな事いいだすんだ?
63名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 16:41:37 ID:zuJS3+hX0
飛影はそんな事言わない!
64名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 16:42:28 ID:m8e/IDgP0
はっきり言って、>>61みたいな奴らの印象操作でしかないっつーか。
アンチも工作してるしね。
今の流れでも、十分、どんなことになるのか面白がってる奴の方が
大半なのは明白。
KYとは>>61みたいな奴のことを言う。
65名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 16:51:03 ID:IezTFwKZ0
>>61
…鏡見た方がいいんじゃね?

つか良太郎じゃなくて出てくるのはリョウタロウだろうし、違うも何も
今までのスレの流れも好意的だったのにいきなりなんだ?
66名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 16:52:29 ID:pGXJVRw60
61のIDはNGにしといた。どうせ今後も碌な事書き込まないだろうし。
67名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 17:01:15 ID:JIKcev6f0
>64
KYってのは捏造大好き朝日新聞が自作自演で珊瑚につけた傷のことだ。
珊瑚がどうかしたのか?

61はただのアンチか荒しだろう。
68名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 17:02:48 ID:JIKcev6f0
>64
KYってのは捏造大好き朝日新聞が自作自演で珊瑚につけた傷のことだ。
珊瑚がどうかしたのか?

61はただのアンチか荒しだろう。
ディケイドに出てくる過去作のライダーがオリジナルと違う設定と知って
ディケイドアンチスレで文句言っている奴がちらほら出てきているが、
基本的に場をわきまえて愚痴っている感じだ。
69名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 17:06:56 ID:UNMufmji0
エスパーして腐女子に釘刺してんだろ。
公式とこのスレに迷惑がかからなければどうでもいいよ。

騒ぐようなファンなんてノイズだろ。
そんなんで嫌悪感が出るってんならお前の愛なんかその程度ってことだ。
70名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 17:30:02 ID:m8e/IDgP0
>>69
断言出来るけど、腐女子に釘刺してるつもりの>>61も、間違いなく腐女子。
腐女子同士で、ものすごくくだらない争いをやってるだけ。
71名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 17:35:04 ID:SF/nALg00
電王パートが始まったときにディケイドのHPに批判書きそう
72名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 17:38:22 ID:TR2/pSxL0
>>61
上から目線の自称紳士的ファンさんかっけーっす
73名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 17:51:07 ID:24OVzAk20
>>61はネタバレスレでのやりとりを見て、心配してるんじゃないかな。
アンチではないと思うが、そういうことを書くと余計荒れると思うよ。
74名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 17:54:09 ID:inNVn1AR0
大漁旗が十重二十重〜♪


士が電王世界へ来た時の役割は何だろう? 
ミルクディッパーのバイト? インチキ占い師?w
やっぱカメラ持ってるんだから、見習い記者とか?w
大穴でデンライナーと乗務員とかwww
75名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 17:57:57 ID:pGXJVRw60
クウガ世界で交番のお巡りさんぽかったから、
ミルクディッパーの客か、デンライナーの乗客か、みたいな?
通りすがりだけど、全く関係ないわけじゃなくて、
関係者に話しかけられる程度には近いポジションみたいな。
76名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 18:06:43 ID:DJHaxn8C0
イマジンたちを撮ろうとするとオーナーがチラチラ入ってくるんですねw
77名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 18:08:52 ID:JIKcev6f0
デンライナーの乗客ってのは特殊過ぎるからミルクディッパーの客が妥当じゃない?
尾崎か三浦のどちらかのポジションを丸まる受け継ぐとか。
78名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 18:12:31 ID:aBwnXX920
カメンライドで変身するときやっぱり一度プラットになってからアーマー装着か
あるいはイマジンからの直接変身見たいな感じか
ベルトの音声からすると前者な感じだけど
79名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 18:20:32 ID:DJHaxn8C0
ファイズはフォトンブラッド出しながら変身してたけど、カブトはマスクドなしだったからな
ソード以外へのフォームチェンジがあるならプラットにアーマー装着かな…?
80名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 18:22:40 ID:pGXJVRw60
あ、喫茶店の名前がミルクディッパーじゃないかも。
OREジャーナルがatashiジャーナルなわけだし。
81名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 18:29:28 ID:Aqfp2dKG0
花時計ですね、わかります。
82名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 18:31:29 ID:m8e/IDgP0
既にセットがない以上、店名まで違ってたらわけわからんから、
店は違うけど、名前はミルク・ディッパーってとこだと思う。
83名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 18:35:31 ID:JIKcev6f0
それはOREジャーナルも条件同じだろ。
俺→あたしみたいな、分かりやすいパロディ名が無ければ
そのままミルクディッパーかもしれんけど。
84名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 18:37:17 ID:Sdb2yRYCO
愛理さんが男になってたりして
85名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 18:39:38 ID:80omoq7q0
花時計よりも、愛理さん・ナオミ・コハナで花電車を…
86名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 19:04:13 ID:VLuIKgi50
大衆食堂天の川に
87名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 19:09:04 ID:mG8nhj4fO
マルダムールのセットでミルクディッパー
ミルクディッパーのセットでマルダムール
これでおk
88名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 19:11:11 ID:DJHaxn8C0
男らしい兄が経営するラーメン屋とか?

尾崎「兄貴〜」三浦「おいその席は…」
兄貴「いまスープさんが仕事してんだ…黙ってな!」
89名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 19:11:57 ID:NuM/86V00
ナオミが男っていうのはありそう
執事っぽい感じで
90名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 20:23:59 ID:24OVzAk20
いきなりてんこ盛りに変身して、あたふたしてくれたら面白いのにな
91名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 20:49:17 ID:GZ1jFCyd0
それよか、全登場人物の性別が逆転してたら、ある意味で爆笑しつつ視聴できる>ディケイドでの電王世界
92名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 20:51:51 ID:oaZ4qsAe0
>>91
チャーハン対決を行う美女オーナーと美女駅長がいたら確実に腹筋が鍛えられるw
93名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 20:56:59 ID:Aqfp2dKG0
コーヒーを淹れるのは石丸さんでw
94名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 21:19:43 ID:IiiqA3QZO
タロス全員女体化wwwwww
95名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 21:41:34 ID:px5bFLmRO
なんか昔そういうスレあったな
96名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 21:43:13 ID:o+KAsyfi0
赤鬼イマジン 桃子
青亀イマジン うらら
熊イマジン  金朋
龍イマジン  龍子
烏イマジン  織姫
白鳥イマジン 泉
97名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 21:44:45 ID:IezTFwKZ0
>>96
>うらら
ちょっとまて、30分後の番組になってるw
98名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 21:49:21 ID:QLLXUnYV0
>>96
なんていうか腐くさくてキモイ
99名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 22:18:42 ID:8czjnBan0
ミルクディッパーのもじりなら、普通ビッグディッパーだと思うが。
100名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 22:30:11 ID:aBwnXX920
愛理さんあれであの闘いの仕掛け人、悪く言えば黒幕の一人だからな・・・
大まかな立ち位置や相関関係は変わらないだろうな
キャラが大幅に変わってる可能性はあるけど
101名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 22:45:14 ID:H/Iez4AJ0
モモタロスの声優は元と同じ関俊彦だけど、脚本の會川つながりでキャラが木原マサキ@ゼオライマーとかだったらどうしようw
見た目どおりの悪役喋りなモモとか
102名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 22:49:49 ID:U0j3HSVI0
ディケイドのベルトのCM中よそ見してた俺

8秒辺りで電王登場

ソードフォームのあの音

すぐにテレビに釘付けになる俺


こんなことあったのは俺だけでいい
103名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 22:50:46 ID:oaZ4qsAe0
>>96
本来が「○○タロス」でセンスねーって言われてたんだから
変に凝るより桃子、浦子、金子、龍子、弁子、ジーコでいいと思うぞw

お前最後のジーコが言いたかっただけだろとかそんなことはないw
104名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 22:52:08 ID:uNrDQgZm0
>>102
そのCM見ただけで号泣したのはきっと俺だけ
105名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 22:52:40 ID:wkDE45SY0
>>103
ジーコにもツッコみたいがすべてに子をつけることにジェネレーションギャップを感じますw
106名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 22:56:47 ID:mG8nhj4fO
>>103
ジーコも酷いがキンコ・ベンコも名前として酷いw
107名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 22:59:25 ID:NuM/86V00
>>106
そんな名前付けられたらじいちゃん嫌いになるのもわかるw
108名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 23:09:04 ID:0AMXw1nd0
>>57
あれ、ちゃんとオーナーに使用許可取ったんだろうか
つうか、デンバード出撃しちゃってたし、まさか中でオーナーが・・・
109名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 23:11:44 ID:t4xw2lJVO
>>107
むしろ恨むと思うwwww
110名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 23:12:59 ID:Sdb2yRYCO
そういやデンライナーってNEWじゃなかったね
111名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 23:19:27 ID:Aqfp2dKG0
>>110
今回破壊されたので、新調しました。
・・・、ダメ?
112名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 23:26:00 ID:x0u4H0B/O
今日のディケイド、他の怪人は人間襲って怖いイメージだったけどイマジンだけあんな扱いなのは笑いが止まりませんwww
113名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 23:26:30 ID:7pyE55I4O
>>105
じゃあ時代を反映してDQN名っぽく〜姫か
ももひめろすうらひめろすきんひめろすりゅうひめろすジーコデブ
こんなかんじ
114名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 23:29:39 ID:FtmUdLyQO
本気でキモイからディケイド専用の性別逆転スレでも立ててよそでやってくれないか
115名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 00:00:17 ID:AfeLO1WT0
ゼロライナーのオーナーはゾルダ
116名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 00:35:41 ID:iyop19KuO
>>114
キモイと思ったスレは見なければいいと思うよ
117名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 00:43:37 ID:QJH2dd000
>>116
キモイヤツが出て行くべきだろ、糞女子はすぐスレを占拠して糞化してくから油断できねえ
118名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 00:48:48 ID:iyop19KuO
キモイキモくないなんて個人の主観。
性格がひねくれた人間ほど他人がキモく見えるらしいよ
ひねくれた根性を押し付けないで欲しいもんだね
119名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 00:52:17 ID:DE5QTFBqO
>>115
中でゴローちゃんが必死でチャリこいでます。
120名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 00:54:09 ID:1b4BcSsw0
>>118
お前の言い回しがものすごくひねくれている件。
とりあえず巣に帰れ。
121名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 01:06:29 ID:iyop19KuO
と、腐女子キライな俺カコイイな子が必死に主張しております
122名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 01:06:32 ID:tXl1XCZG0
>>117
すまない。ジーコ思いついてどうしても書きたくなったんだ

>>119
今度やると言う仮面ライダーGの方のゴローちゃんが先に思い浮かんでしまったw
電王ネタもどこかに放り込んでおいてくれると嬉しいな
123名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 02:44:48 ID:1eI03jPb0
>>96あたりはそれっぽいがその後は名前ネタだろうw

>>122
Gにも平成ライダー出るんだっけか
124名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 03:38:08 ID:jh6AynUA0
つか、Gの脚本を誰が書くかが気になる…。
靖子にゃんなら、間違いなく電王ネタ盛り込み確定。
125名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 07:20:27 ID:km6yMk1gO
でも他の本書いてるから小林は無理なんだろうな
126名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 07:43:26 ID:FINSZq820
シンケンのメインという噂もあるしね
まあ戦隊は全話書くというのはほとんどないし、まだわからんけど
127名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 09:46:59 ID:c7U1395c0
筆の速さに定評がある井上が妥当じゃないか?
小林は筆の遅さ(?)に定評があった気がするしw
あんまり時間のない撮影だっただろうしなあ
128名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 09:54:34 ID:0mW6z1lZO
會川じゃねーの?
129名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 11:15:43 ID:37GOCNVJ0
Gに電王ネタが入るとしたら、木に引っかかるか砂グシャーがいいな。わかりやすい
130名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 12:33:37 ID:prc6P3Sg0
ディケイドの世界でもオーナーだけはそのまんま何食わぬ顔で出てきそう…。
131名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 12:56:06 ID:Qcqf9ZCEO
そういやディケイドスレで王子いたとか書き込みあったけどマジ?
132名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 12:58:23 ID:c7U1395c0
王子?ジークじゃなくてオンドゥル王子のことじゃね?
133名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 15:16:46 ID:mRKR1RxQ0
イスルギ・レッコウ・イカヅチが見られなかったのが
少しだけ残念だなー
134名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 15:46:09 ID:0mW6z1lZO
オルフェノクの中にジークに似たオルフェノクが混ざってたって奴か?
135名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 15:47:51 ID:Qcqf9ZCEO
あぁ、似たやつだったの?
オルフェノクのことだったのか。見直してみるわ
136名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 15:49:12 ID:tNny2PhD0
テスト
137名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 16:23:33 ID:1nxdXmmR0
555世界で最初倒れてた女の人が愛理に見えた
138名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 17:55:25 ID:7YJ7+Ur70
主役ライダーなのに脇役ライダーと一緒に画面はじで死んでたな電王
不人気らしい無様な姿だったw
139名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 17:56:38 ID:w900SCHXO
ディケイドにいろいろCG系のデカ物が出てたのに
キングライナーだけいないのが笑えたw
本格的に黒歴史にするつもりなんだな、まあ物語的にもまったく何の意味もない無意味な存在だったけど
140名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 18:01:43 ID:1nxdXmmR0
自演お疲れ様です
141名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 18:02:33 ID:0mW6z1lZO
変な奴だな
142名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 18:04:43 ID:Qcqf9ZCEO
元々キングライナーはライダー所有物じゃないしね
143名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 18:08:12 ID:TDEzTfyF0
ソードがデンバードに乗って走ってる最中にデンライナーがキャノン発射してたけど
ライナーって中にバイクがないと戦闘できないんじゃないの?
144名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 18:15:32 ID:93vEzKYD0
>>130
なればこそ、ディケイド世界で本来の電王からどれだけ歪んでしまったかを表現するために
オーナーがオーナーとして出てくることはないだろう。

むしろ、ただの人間(特異点)であるオーナーが電王に変身して戦っている恐ろしい世界かもしれない。
145名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 18:17:33 ID:iyop19KuO
>>143
きっとオーナーがシャカシャカやってたんだよ
146名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 18:22:01 ID:iyop19KuO
>>138
釣りならもう少しうまくやれよw
餌より針のほうがでかいよ
147名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 18:34:40 ID:93vEzKYD0
そういうのを釣られるって言うんだよ・・・ スルーしとけよ
148名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 18:44:30 ID:Ws7HLGad0
待ってくれ。本当は>>138も皆と友達になりたい、そう思っているはずだ!!
149名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 18:48:27 ID:eTiHVAkd0
>>148
デネブ乙
150名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 20:44:28 ID:QrVZUVp20
そういえばディケイドのデンライナー、2〜4号車ついてたっけ?
と思って見返してみたら、客車食堂車までつけて戦ってやがった・・・
151名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 20:57:40 ID:ez+SYJ2d0
>>145
オーナーはあの状況でも旗倒しの特訓をしていると思う(´∀`)
駅長との勝負>>>>>>>>>ライダー大戦
152名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 21:08:52 ID:7nAXPSrp0
デンライナー(ワゴンタイプ)はさすがになかったよボンボン!
153名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 21:40:17 ID:RIsfWvaK0
もしロッドやアックスとかアルタイルなどがかませ扱いされたら憤慨するけど、
でもソードだとかませ扱いされても何の不満も湧き出ない不思議。
つか、ある意味安心してしまうのは何故?
154名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 21:40:50 ID:7CKfObiiO
>>152
アレが出てきたとして戦力になるのかww
155名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 21:56:06 ID:Ws7HLGad0
>>153
つまりガンフォームもかませで問題ないんだなwww
156名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 22:11:36 ID:RIsfWvaK0
>>155
ガンの場合は演出の方法による。単なる力負け・スペック負けなら憤慨モノだけど、
VSアリキリ戦の時みたく、駆け引きの未熟さや詰めの甘さを突かれるのはアリ。
157名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 22:24:18 ID:Po2tHBAd0
ライダー大戦のソードの中身もモモだと思うと
ふて寝しててノリかなにかで爆発したようにしか見えなくなってくるwww
158名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 22:49:35 ID:OjquVQKl0
電車斬りスマソ。
王子スレがこれで終了になるらしい。最後に何か言いたい人はドゾー。
159名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 22:56:39 ID:Qcqf9ZCEO
>>145
オーナーならできそうな気がする不思議
160名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 23:11:53 ID:MV+S+juu0
>>153
>>157
モモ「痛って〜〜!ヒデェ目に遭ったぜチクショウ!!」
で済みそうな気がする、何か
関係無い上に俺だけだと思うけど、モモなら核爆発的な物に巻き込まれても何だかんだで生き延びそうな気がする
記憶喪失とかになって性格がジェントルマンに成ったりしてそうだけど
そして強敵との闘いの最中に蘇る、ファイナルステージや俺誕の良太郎みたいに
161名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 23:59:45 ID:8l6uT6450
王子と聞くとジークよりオンドゥルのほうが出てくるから困る
162名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 01:17:32 ID:oQBkiwjh0
>>154
徒歩ライダー集団に突っ込んで
轢き逃げアタックができるさ
163名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 08:52:00 ID:nn5Y8kxXO
>>162
味方轢いてどうするwww
164名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 11:05:54 ID:ABZg8n0LO
今ポケモンダンジョンやってるんだけど、終盤のストーリーが電王に似てるw
歴史を変えたらお前も消えるって言われても、
変えなきゃいけないんだと突き進む主人公。
やっぱり燃えるよな〜こういう展開。
まぁセイザーXにも似てるけどw
165名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 12:00:25 ID:g3OeuBVg0
テレ朝公式の「1年間ありがとうございました」なコメントがなくなってるんだがwww
ディケイド効果かと思ったらキバには書いてあるし
単なるミス?
166名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 12:03:09 ID:E2ISCxNI0
>>165
もともと書いてあったっけ?
167名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 12:15:16 ID:Fe4j5AUwO
書いてたような気がする
168名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 14:06:57 ID:hwprvM8Z0
>>166
書いてたよ
169名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 14:48:20 ID:Xk9IOHRX0
いまに「これからもよろしくおねがいします」になるよw
170名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 15:09:41 ID:E2ISCxNI0
ええ、わざわざ消したってことか?
171名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 16:27:07 ID:MVNutqIA0
書いてあったのが消えてるんなら、「わざわざ」ってことに
なるよね、やっぱり
気になるね
172名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 18:30:57 ID:irgH2OZS0
どうかなあ。
終わって一年以上経って相変わらず「一年間ありがとうございました」も変だから
下ろしただけ、て気もするが。
173名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 18:33:05 ID:Yn3IQ8fz0
電王だぞ?
絶対俺らの想像の斜め上を行っているに違いない
174名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 18:36:08 ID:ufh6KBFE0
>>172
何が変なのかわからない
そんな番組HP沢山あるが
175名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 18:42:49 ID:c0BQCWJq0
カブトのテレ朝公式にも残ってるしね〜
176名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 18:52:48 ID:R9L2LxMx0
>テレ朝公式の「1年間ありがとうございました」
クラ刑事orさら電のときに消してそのままとかじゃね?

最近覗いてなかったからわからないというか
そもそも「1年間〜」の文面覚えてもいないが
177名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 18:59:14 ID:gDkHjhrL0
さっきディケイドネタバレスレでえらいもん見てしまったんだが…
消えた理由はそれかもしれないな
178名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 19:50:09 ID:63ODFxtR0
ディケイドネタバレスレ見て来た
マジだとしたらまた荒れるぞコレ・・・もう電王やすませてやれよ
179名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 19:52:11 ID:/SbYIboJ0
わざわざバレスレの話題を持ってくる奴って…
180名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 19:54:49 ID:JI2ooEp2O
今携帯サイト見てきた
「一年間〜」が電王とカブトには無かった
よくサイト覗いてたけど文があったかすらよく覚えてないや
何故かテレ朝トップ→アニメ/ヒーローの項目で見るとキバ、カブト、響鬼、ブレイドはあるけど電王だけリンクが無くなってる(サイト自体はあり、テレ朝サイト内でサイト内検索すれば出てくる)
しかもキバだけ新アドレスと旧アドレスでリンクが二つもある
なんか関係あんのかね
181180:2009/01/27(火) 20:11:09 ID:JI2ooEp2O
アニメ/ヒーローではなく
アニメ/特撮でした
すいません
182名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 20:14:30 ID:csutNIwK0
今日、銀座のHMV見たらサントラCD30%のシール貼ってあった。
いま、金欠病なんで買えないけど・・・誰かサントラ買い逃して買えてかなかった人いたら、
よかったら、買ってあげてね。
183名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 20:38:27 ID:H6ptgB0n0
ttp://imepita.jp/20090127/708210
ネタバレに近いから見たくない人は見ないでください

これは・・・
184名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 20:51:13 ID:eaNj5FF40
本屋で中村優一が表紙の雑誌と中村悠一が表紙の雑誌が並んでて戸惑ったことがあるが
マクロスのアルトって漢字で書くと「有人」だったんだな
ちょっと面白かったw
185名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 20:52:25 ID:lAkgTwuv0
>>183
バレスレあんのに何でここに持ち込む?バカなの?死ぬの?
186名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 20:57:02 ID:zJzc5kdJ0
テレ朝公式、PCの方だけど、ソース見たら「一年間〜」の
文章自体は残ってるけどコメントアウトされてるな。
187名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 21:37:35 ID:m1a1QyKAO
>>185
バレスレだけじゃ釣りたりないからだよ
188名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 22:20:24 ID:X3PP5Fdi0
>>164
アニメ版のジュプトルの声はキンちゃんだぞw
1、2言くらいしか喋ってないけど
189名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 23:47:21 ID:n1oi/5xk0
ジークスレ落としてイマジンスレと統合しましたのでご連絡をば
190名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 01:23:02 ID:G6vYxqS0O
今日できっかり二年目かー
色々あったなあ
二年前にはここまで電王で散財するとは夢にも思わなかったな
191名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 02:15:42 ID:sfEoWEaL0
>>190
正直最初の内は他の平成ライダーと同じ感じで見てた
最初の内は面白くても「どうせ最初からクライマックスと言うより最初がクライマックスなんだろ」
なんて斜に構えてたし、CD集め出したのもかなり遅くからだった
普通に燃えて萌えて笑えて泣ける神作品だったけど
って今更か
男の友情とBLを取り違えてる奴等の存在を知ったときは悲しかったなぁ・・・
いや、むしろその発想は無かったって方が正しいか
「人気声優=腐向け」って謎の固定概念でもあるのかね
192名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 03:44:00 ID:TTwmkP2+O
平成ライダーでDVDとか関連商品を集めたのは電王が初めてだわ
193名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 05:07:52 ID:UFU8KlM20
>>189
連絡ありがとう。いつかタロスズのスレも落ちていって
統合されるんだろうな…と思うとちょっと時間の流れがさみしい
194名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 08:31:16 ID:/2rhBaSn0
シンケンジャーの悪役幹部がパッと見強化モモタロスに見えたw
195名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 09:17:57 ID:ODj+pQJRO
>>192
自分もそう。
他アニメ作品とかで「DVD-BOXとか○万円なんて高ーよw」とか思ってたのに、よくよく考えたら電王普通に揃えて本編だけで約8万円。
俺誕DCやCP、クラ刑事CP、最終ステージとか合わせると軽く10万円超えてるのに家に揃ってるわww
196名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 10:56:06 ID:0ZBV2OI9O
>>195
玩具・雑誌・CD合わせるともっとすげー事にw
だが全く後悔はしていない
197名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 11:12:31 ID:2XpP85w5O
さらに自分はブレイド、カブト、キバにも同じぐらいかけてるからなw
毎年よくもまぁなんとかなってるなと自分でも不思議だw
おもちゃは買わないってのもあるかな。
別に響鬼が嫌いってわけじゃないよ?
DC版は持ってるしなw
198名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 12:20:07 ID:xrQ4vlP40
>>194
よかった、同じように思ってる人がいた
自分の目が悪くなったからかなと思ってたw
199名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 22:06:23 ID:vek5+aWI0
今日で電王放映開始から2年目か…
まさかあの電車ライダーで2年もひっぱられるとは
すごい
200名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 22:24:11 ID:0v+A0Q4G0
線路(ファンの応援)があれば
いつまでもどこまでも走る電車か

いいぞ、どんどん走っちまえ
201名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 22:53:48 ID:MonBzUxP0
モモタロス、お参上日おめでとう!
まさか2年経った今でも続くとは思わなかったが…
ソードフォームを初めて見たときの衝撃が忘れられないよww 「なんじゃ?!あれは!」
202名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 22:54:16 ID:n6vJ38wx0
今日はモモのお参上日。
あの砂グシャに2年もはまるとはおもわなかったよw
203名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 23:01:15 ID:DqfLlOIE0
>>201、202
誤爆?
204名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 23:42:24 ID:w+/mmpxz0
しかしあのモモが開くのは衝撃的だった
205名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 00:09:29 ID:UNEsKRtJ0
モモタロスは大きな独身のお友達の俺からみると
魅力的なんだが、未就学児童を持つ保護者からみたらどうなんだろ?
口悪いじゃん「てめえ」とか「この野郎」とか…
206名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 00:18:24 ID:lSK7GAxHO
>>205
そもそもイマジンは敵側なんだから仕方ない
元をたどれば特異点の拘束力とハナさんの暴力で強引に手懐けただけなんだから
207名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 00:27:38 ID:KeIjxZZA0
口は悪くても、本当に自分の事を考えてくれる人だっているんだと言う勉強になるのでは
208名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 00:31:15 ID:lSK7GAxHO
新作情報ktkr
http://imepita.jp/20090129/017400
209名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 00:39:16 ID:h5/XOeI40
>>208
だからそれはもういいttちょwwwおまwwwwww
210名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 00:44:41 ID:dqPORmUV0
>>208
なんぞwwww
211名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 00:48:38 ID:oBV9Vy910
>>208
そうそうモモに似てる奴がってそれはモモだろ!!www
212名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 00:53:03 ID:vbqnXI2X0
>>208
ふむ・・・モモタロスマスコット化計画の一つですね、分かります!
213名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 01:04:32 ID:KeIjxZZA0
>>208
ここまで邪悪そうなヤツはなかなかいないな
214名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 03:09:20 ID:JwoDqVAQ0
似合いすぎて西遊記編のNEWモモと言われても信じるw
215名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 05:18:13 ID:RT4S/fTp0
かわいいw
【重音テト・テッド】Double-Action SWORD-FORM 【仮面ライダー電王】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5942235
216名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 05:40:35 ID:vhP6HMsr0
>>1
217名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 12:14:58 ID:eSjxyyLUO
>>206
ハナさんの暴力w

できればでいいんだが『教育的指導』と表現してくれまいか?ww
218名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 12:34:33 ID:zIOUBgvPO
>>217
鉄拳制裁でもいい?www
219名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 16:07:23 ID:vbqnXI2X0
ちょ、調教・・・とか
いや、変な意味じゃなくて動物に芸を仕込むとかそんな感じのね・・・
220名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 16:29:39 ID:AFn50PGp0
じゃあコハナは僕が教育しておきます
221名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 17:40:47 ID:/8oYMWIJ0
むしろコハナに調教されたいです><
222名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 18:06:51 ID:UMf87rO9O
ま た お ま え ら か
223名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 18:28:14 ID:AFn50PGp0
お、IDがアックスフォームだ、泣けるでぇ
224名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 19:45:00 ID:yhaEnUm/0
>>220->>222
このやりとりいい加減飽きたんだが…
225名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 19:53:10 ID:lSK7GAxHO
>>224
このスレはお前の私物じゃねぇんだよ
うざけりゃスルーするなりNG登録するなり脳みそ働かせることを覚えろ
226名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 20:16:09 ID:Rc64vuEQ0
ていうか地味にロリコンが増殖してね?
227名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 20:33:10 ID:S1Hctbfx0
228名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 20:40:14 ID:AFn50PGp0
最近は通称ロリタロス以外も書き込んでるからね
本当に増殖してるw
229名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 20:56:35 ID:lW8Ekb7Z0
端から見りゃ私物化してるのはロリコンの方なんだがなw
230名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 21:09:17 ID:aU1Nr5xS0
もうロリタロス本人はいないのかもしれない
231名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 21:51:01 ID:bPNIpKaSO
ロリタロス
ロリタロス2号
ロリタロスV3
と増えていく訳ですね、わかります
232名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 21:55:11 ID:b2Zp+jhQO
ロリタロスはディケイド本スレにて確認。
233名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 22:07:43 ID:gbkOH6XNO
>>231
4人目はロリダーマン?w
234名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 22:23:33 ID:yhaEnUm/0
>>224
ずっとスルーしてただろw
たった一言グチっただけでこの反応かよ、ロリコン沸点低すぎw
235名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 22:29:18 ID:yhaEnUm/0
↑すまん自己レスしてしまった
>>225
236名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 22:36:22 ID:AFn50PGp0
内容のわりにちゃんと訂正するのが素直でいいな
なんか可愛らしいw

>>232
最近は夏みかんに浮気気味だからなw
237名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 23:26:01 ID:uZwteb/C0
>>205
「戦闘シーンがあるから特撮は見せません」的なアホ親なら気にするかもね
幼稚園くらいの子がモモタロスが好きなのは、口が悪くて乱暴なところに魅力を
感じてるんじゃなくて、もっと中身を感じ取って好きになってるんだと思うよ
子供って敏感だからそういうのに
238名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 23:33:55 ID:lSK7GAxHO
>>235
お前かわいいなw
239公園の”管理”人:2009/01/29(木) 23:50:24 ID:V8xU6axg0
>>238
キミもカワイイよ♥
240名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 00:23:45 ID:YIOoAOgc0
>>239
ヤメレwwwww
ハートなんかつけるなwww
241名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 00:30:05 ID:7bbGjJPxO
何この流れwww
242名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 00:36:23 ID:CKvcsTuC0
何が原因だ?
ロリか?
調教か?
モモ達が何で従ってるか、か?
いや違う、モモの口ぶりを保護者の方々がどう思うかだったな
何この飛躍
243名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 01:09:49 ID:Luvx/I9J0
>239
公園管理人のおっちゃん乙
244名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 05:19:28 ID:gWVScJZe0
>>225
ロリネタは10レスも引っ張らなきゃ気にならないけど、何の単語で登録すりゃいいのさ?
コハナは登場人物の名前なんだから普通のレスでも使うよね?
245名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 11:57:40 ID:DvqoTbmWO
単語のNG登録は難しいと思うから、適当にスルーするしかないかも

コハナねぇ
はたして本当にかわいいのかどうか…
ナゾだな、自分としては
萌える奴の気が知れんわ
えーかげんにしてくれ
246名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 12:11:43 ID:CKvcsTuC0
>>245
そこは俺は萌えないだけで十分だろう
わざわざ喧嘩売るような言葉付けんでもええじゃない
おたくの価値観が絶対の基準って訳じゃないんだから
247名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 12:47:30 ID:KgX9f+/L0
>>246
しむらー、縦読み縦読み!
248名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 13:58:17 ID:kORMxBlA0
天子様でキャラソン歌うみたいだし、電王でもフラワーフォームあれば良かったな…
ハナさんと二人で歌ってもらいたいものだ

明日のG、ディケイドとクウガは喋るみたいだけど、電王や他のライダーたちはいるだけなんだろうな
249名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 14:02:31 ID:Eok0CI8x0
さすがギアススタッフ
まさに天子の歌声となるな
250名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 14:12:38 ID:CKvcsTuC0
>>247
すまん
ネタにマジレスカッコワルイorz
251名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 18:17:55 ID:v+udT0HW0
みんななんで>>227スルーしてんの?
びっくり
252名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 18:37:32 ID:kORMxBlA0
バレスレがあるからね
>>227自体をバレと言うかどうかは知らないけど、一応向こうで盛り上ってるよ
253名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 19:12:31 ID:ApM4/ibI0
バレスレは昨日からすげえ勢いづいているよ。

一年以上前に終わった番組だからうっかりネタバレスレも本スレもなく
ここで話して良いのかと思ったのだろうが、未だネタバレスレも続いていたのさ。
254名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 20:33:19 ID:rPm8oenrO
話電車斬り&既出だったら申し訳ない。

今セブンイレブン行ったら、電王キューピーとモモタロスキューピーがあって思わず買ってしまったw
これ、他のイマジンは出てないのかな?
255名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 20:40:28 ID:b7aWnZar0
>>254
ウラキンリュウもある
256名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 22:00:51 ID:iVcKrWpk0
おもちゃか物販行ってみたほうがいいよ>>254
257名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 22:02:40 ID:XYAzkMpkO
コハナって20世紀少年で脱がされるの?
258名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 22:08:28 ID:Luvx/I9J0
ぬがねーよ
ヤンマーに脱がされかけたときにケンヂがきたし
259名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 22:10:14 ID:XYAzkMpkO
あそ。ども。

さら電のDVDていつ?
260名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 22:15:28 ID:mjgzLEV/0
>>259
上げんなカス
それくらいググれ
261名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 22:17:00 ID:UCopSvFd0
>>254
どこだ!!どこのコンビニだ!!!!!
物販スレで詳しく話を聞かせてもらおうじゃないか。

>>259も一緒に物販スレに来いよ
262名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 22:20:10 ID:rPm8oenrO
>>256
ごめん、本スレしか覗かないから知らなかった…
去年からあったのか!!
失礼しました。
263名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 22:37:58 ID:GuM8JzNl0
>>262
去年の暮れに、セブンの1番くじや平成ライダーのキャンペーンが始ったのと同じころに出たよ
セブン限定だし、発売直後でも見つけられない人が結構いたみたいだから、今じゃ手に入れるのは難しいかもね
ただ、店頭に並べる時期をずらしている店も割りとあるみたいだから、地道に探せば見つかるかも
売れ残っている店も何件かはあるし
264名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 23:39:24 ID:vbBl4B6R0
今更だが最終回の「また会おうぜ!」の部分でモモの角がグニャってなってるよねw
265名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 23:41:49 ID:Luvx/I9J0
俺誕FC版でもえらい角グニャってるよw
266名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 23:42:49 ID:bxc9KI3F0
今更どころかそこ以外でもグニャってなってるから別に…
267名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 00:05:39 ID:JlatS0Fh0
グニャってなるけど握ったら注意される。覚えておけ
268名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 00:19:55 ID:HgMI8Uff0
>>267
えっと、それ、誰の台詞だっけ?
な〜んか大事な奴だったって気がするよ
269名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 00:25:55 ID:PW8mJETM0
わあ…モモタロスの…やわらかいナリぃ…
270名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 00:35:07 ID:t21+uR080
中には腐ったプリンが入ってるが、取ったら死ぬ。
271名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 01:38:43 ID:zDO2f6Pd0
>>268
お前酷くなってるな
272名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 02:03:20 ID:o2r2l6h10
ツタヤに電王の1作目の映画しか置いてないんだけど
電王&キバとさらば電王ってDVDレンタルされてないの???
273名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 02:38:02 ID:gzPMZQJmO
>>272
そもそもさら電DVD発売はまだ先だぞ。
レンタルがあるならセル版の2週間前ぐらいから。
274名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 02:38:49 ID:0zkxxc1kO
電キバは店によるよ
さら電はまだ発売すらしていない
275名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 03:08:20 ID:ph93JzcJ0
>>270
ファーザー乙
276名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 04:05:39 ID:ucCFR8tf0
本屋で

□【佐藤の写真集】
娘(・∀・)「たけるー!たけるだー!」
母(´・ω・)「たけるって、電王の健?」

吹いた。
277名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 06:41:31 ID:VYMHTqaOO
>>276
その娘と母親の年齢が激しく気になるw
278名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 08:13:27 ID:64xzYk6B0
>>276
親子の仲が良くて結構な事じゃないか

>>277
傍目で母娘って普通に判るって事は娘は二十歳以下の外見だと思う・・・よ?
279名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 08:38:40 ID:O4O2k6q30
まあ親子揃って見てたのは間違いないなw
280名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 09:32:24 ID:zDO2f6Pd0
車だん吉さんや、阿藤快さんに並んで、
最近オーナーの途中下車出演率が高い気がするなぁw
281名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 09:45:14 ID:lg7dhYs20
車窓、デンライナー、途中下車とかw電車ばっかりだなオーナー
282名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 10:44:52 ID:XaGACt4N0
自分もリビングでDVDやら雑誌やら見まくってるので
うちのオカンもめぼしい俳優の顔はすっかり覚えたようだw
283名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 15:09:16 ID:PQOp040XO
うちのオカンもめぼしいスーアクの顔は覚えたようだ…
284名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 15:55:45 ID:PW8mJETM0
若手にぜんぜん興味ないうちのオカンも
佐藤と中村の顔だけは覚えたようだ
285名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 16:54:20 ID:Kt/b4JiYO
10才の娘と一緒にDVD・関連書籍・食玩など楽しんでるオカンが通ります
286名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 17:14:54 ID:c++TrPKyO
どうでもいいです
まあネタがない事はよくよくわかった
ただ>>283どうしてそこなのか多少気になる何を見せたんだ

そういやスマステライダー放送日だけどどうなのよ
ソードさん出るとか出ないとかはっきりしないけどそのへんどうなのよ
287名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 17:30:36 ID:JlatS0Fh0
>>286
Gのことかな?こういうスペシャルな企画モノは視聴者が今か今かとチャンネルを固定するので
大抵時間は明かされない。ひどい時は前編後編に分けられる。電王が出るかは知らない
が、気がつくと>286はSMAPに詳しくなっているというわけw
288名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 17:31:26 ID:Kb+zZLfX0
>>286
予告で平成ライダー集合してるのは映ってたからもうはっきりしてるだろ
公式見ると役者の声ついてるのはディケイド・小野寺クウガのみっぽいけど
289名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 17:37:57 ID:ZZzrKEAi0
ブランチもそうだけど
長時間枠でどのあたりに出るかわからないのは辛い
CMうざいし
でもTV局が見せたいのはぶっちゃけCMなんだよな…
290名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 17:41:00 ID:JlatS0Fh0
>>289
じゃあ録画しかないんじゃね?
291名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 17:43:40 ID:4xIjGqVX0
>>288
ディケイド内でのそれぞれのライダーに変身する役者がまだディケイド本編でも未登場だからな。
ネタバレ防止とか、役者をアフレコの為だけに呼ぶ事もないってのが理由だろうな。
門矢と小野寺はもう本編にも出ていてレギュラーだからね。
292名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 18:22:07 ID:cx3tTXSb0
特ニューの読者投票「好きなライダーヒロイン」で
ハナとコハナが2TOPオメ!
293名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 20:53:20 ID:zDO2f6Pd0
あれ、特ニュー出てんの?
294名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 21:22:17 ID:zJRc9xpjO
俺も昼間に本屋行って「あれ?」って一瞬思ったけど、そういえば明日は日曜日だもんね。
295名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 23:13:53 ID:2HdEyp7DO
Gにファントムイマジンの改造っぽい奴がいたように見えたんだけど気のせい?
296名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 23:31:04 ID:X7sGlNMa0
>>295
あれは違う
あれはカブト本編にも出てたコキリアワーム
297名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 23:39:24 ID:b/riR/UBO
Gにディケイドと平成ライダー集合したね
スマステのスタジオも沸いてた

Gのスレで、なんで電王に突っ掛かる書き込みがあるのか分からん
「面白かった」でいいだろうに
298名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 23:41:26 ID:lNQFSh9+0
君みたいな人がいるからじゃないか
299名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 23:44:18 ID:YDokdHeU0
>>297
君のように例えコーナーが終わっても番組自体が終了するまでは実況扱いになるのに
本スレに書き込むやつがいるからじゃないか?
300名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 23:55:34 ID:xt2PS8El0
>>297
それだけアンチが必死って事じゃない?
301名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 23:56:58 ID:Q4lVboy60
>>299
297じゃないけど、今回みたいな場合、コーナーが終わったら
レス付けても良いんじゃなかった?
そうじゃなきゃめざましのランキングコーナー終わった後で
電王のシングルの話してたのとか、皆実況扱いになるんだが。
302名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 23:58:02 ID:Kb+zZLfX0
コーナー終わっても番組が終わるまで実況だっつーに
303名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 00:03:12 ID:A7yBNXpC0
まだ実況に関して>>301のような認識のやつがいるのな
304名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 00:07:36 ID:X/NpVbUn0
じゃあ今までGスレに書き込んでたのも全部実況だね
ID:Kb+zZLfX0もチラッと見たけど
305名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 00:10:01 ID:15hV0kDF0
>>304
自分の無知を指摘されたら標的を変えるか…こええな
306名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 00:11:23 ID:/L1vlWZ00
Gスレ、実況のせいでスレストかけられたんだっけ?
だから実況板行けとあれほど……勢い4万越えの時もあって賑わってたのに

そんなことより、フィギュアーツウラの発送メールすら来ないってどういうことよ
307名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 00:12:16 ID:HXlJnp2MO
じゃあ、って書き方をみるに
>>304もまさか知らなかったのか
308名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 00:12:55 ID:/Raal/hGO
ゲキレンのメレやってた平田さんのブログに、タロスズの写真が!




不思議な写真でカワイソス
309名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 00:19:50 ID:X/NpVbUn0
>>305
悪いけど自分は上の人とは別人だから

>>307
いや知ってたよ
これまでも散々色々なところで「終わるまでは実況だ」って見てきたから
それまでの流れで、じゃあ、と切り出したんだけど…紛らわしくてごめん
310名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 00:39:42 ID:A7yBNXpC0
ところで、Gの全員集合のソードは誰が入っていたんだろうか
311名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 00:41:24 ID:DlJVkk2x0
なんか残念な方向に進んでるなあ、電王
素材は寅さんとかルパンみたいに、キャラで使い回し利くのに無駄に消耗させてる感じがする
良太郎の人とか初期メンを尊重しつつ、キャラものに移行すべきだと思うんだ
じゃないと、一連の物語の世界が薄まるばかりだし
区切りを曖昧にしながら続けると、晩節を汚すってことになるよ
312名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 00:43:55 ID:15hV0kDF0
>>311
ネタバレスレでやってもらえますか?
313名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 00:44:16 ID:vq9a0+x80
そして、これだから電王は、と叩くんですね、わかります
314名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 00:47:02 ID:SIsiTB2X0
>>311
つ「right now 駆けつけるから your voice 聞こえた場所へ
  trust me 信じてくれるなら 後悔させない」

きっと東映社長の声が聞こえてしまったんだろう
電王スタッフを信じてやろうぜ
315名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 00:47:48 ID:SIsiTB2X0
おっと、リロ忘れた上に本スレだった、すまん
316名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 00:51:22 ID:X/NpVbUn0
>>310
高岩さんはディケイド、Gが渡辺淳さんだからおそらくそれ以外
さら電の集合シーンでライナーに入ってた金田さんもいるけど、あの人数じゃ誰が誰だか…
317名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 01:00:49 ID:EdqU6WPl0
>>308
ああいうの嬉しいよな
放映時にもっと絡んで欲しかった
318名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 02:40:04 ID:Z9BPsQhl0
コハナもおっきなプリンを作ったみたいだ

ttp://www.theatre.co.jp/manager_blog/?p=1236
319名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 08:33:07 ID:y53sddgo0
ディケイドにピアノマンのおっさんいなかった?
気のせいか
320名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:42:54 ID:0b6uDoQW0
今日ディケイドに出た地獄兄弟の声が本物だったので、
モモタロス達やライナー以外のフォームの声も全て本物になりそうだな。
321名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 08:48:31 ID:1BMMJM6x0
>>319
同じ役者さんだったな
あの人はアバレンジャーとか結構出てるよな

>>320
どうなんだろうな
一応主役ライダーのフォームだからなぁ
まぁ過度の期待はしない方がいいかも
322名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 09:10:41 ID:ZZ0OY9tFO
>>320
実況見てたら「あの2人は本人だからオリキャス」
って意見を目にしたけどどうなんだろうね

モモ・ウラ・リュウは良太郎のイメージから実体化してるのに
良太郎のいないディケイド世界でも同じ姿なのかな…
ディケイド電王も良太郎と全く同じセンス、ってことで説明はつきそうだけど
323名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 09:42:43 ID:r0zC2kO80
>>319
あの人は平成ライダーにも何度も出演してるからな
324名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 09:55:18 ID:jZoHJJUR0
サブタイもその作品を意識して作ってるっぽいから電王のときのが気になるw
早くー!
325名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 11:03:51 ID:yuYnNAZI0
始まったばっかで人気とか未だ未知数だから電王餌で引っ張るかもね。
どうせずっと観るから気長に待つさ。(;´Д`)l \ァ l \ァl \ァ l \ァl \ァ
326名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 11:13:45 ID:NdswNhgyO
>>322
むしろ良太郎はディケイドでもそのままな気がする
特異点の効力が時間改変だけでなく世界改変にも通用するなら無理なく出せるけど
佐藤が無理ならお約束の「誘拐」でw
327名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 11:16:30 ID:kDJXgHxEO
怪我で入院中でもいいな
328名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 12:24:15 ID:QsDY6Pm0O
そこで幸太郎の出番ですよ
329名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 14:16:19 ID:Om0G65kx0
良太郎は別人でイマジンだけ同じじゃない?
キバ編でキバットや幽閉組の扱いを見れば予想ができるかもしれない
330名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 15:02:18 ID:3m1AmSIc0
または今まで登場していないイマジンでリョウタロウが変身。

331名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 15:47:42 ID:kDJXgHxEO
それだとソードフォーム自体のデザインを変えなければいけないじゃん
332名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 15:50:33 ID:3m1AmSIc0
>>331
ソードフォームである必要すら無いじゃん。でもOPで出てるからな・・・
333名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 16:54:20 ID:uu/RvcX50
イマジンに良太郎を憑依させよう
334名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 17:35:49 ID:8V6S1gqb0
特異点が不変の存在というのは飽くまで時の運行の乱れに対してというだけで、
それ以外には特別な存在というわけではない。
ディケイドにおいても、他のライダーと同じく良太郎じゃないリョウタロウが
電王として戦っているんだろう。
イマジンとの関係は良太郎のそれとは違うのかもしれないけど。

ただ、そもそもこのまま一ライダー2エピソードで回し続けていくのも芸が無いので、
現在判明しているクウガ、キバ、龍騎以降はどうディケイドに絡んでいくのかは分からない。
335名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 17:38:39 ID:eZDVoI9Q0
で、キングライナーはいつ出るんだwwwwwwwwwwwwww?

336名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 17:40:59 ID:15hV0kDF0
何がそんなに楽しいんだ?
そしてなんでいきなりキングライナー?
337名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 18:16:58 ID:x2GGldM9O
>>335
駅長が出たら出るんじゃないか?
338名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 18:43:38 ID:y7eYN3je0
ユウスケのキャラが雄介と違うのを見ると、リョウタロウも
今僕にできることをしないキャラになってたりして。
339名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 18:46:33 ID:Om0G65kx0
>>318
なんかもう、どうしたらいいんだろうな、この気持ち…
340名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 19:05:39 ID:8V6S1gqb0
>>338
案1:あまりの不運ぶりにやさぐれている。
案2:運に恵まれ能力もあるが、その分鼻持ちならない奴になっている。

小野寺ユウスケも、五代に比べて未熟ってだけで悪い奴でもないし、
ダメダメな奴ってことは無いだろう。
341名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 19:58:02 ID:JDJKAait0
>>340
良太郎ほど曲がらず頑固じゃなくて良く弱音を吐くけど何だかんだで頑張ってる
そんなキャラとか
スタンドアローンで戦えない仕様である以上何らかの部分でイマジン共を感服させる人格じゃないとダメだよなぁ
その過程を描かなきゃいけない訳じゃ無いから必ずしもそうである必要は無いが・・・
342名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 20:09:38 ID:kDJXgHxEO
タロスズだけしかでないかもしれん
343名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 20:32:39 ID:y7eYN3je0
ああ・・・なるほど、良太郎がいない世界のタロスズというのは、
それだけで別人になるしな…
全員ハナと「イマジンを倒す為に戦う」って契約してたら実体化できるし。

基本的な性格は変わらないけど三蔵が居ない西遊記、ありかも。
344名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 20:41:24 ID:y+eowt1WO
>>343
「船頭多くして船 山に登る」というのを思い出すw
345名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 20:46:39 ID:y7eYN3je0
>>344
ハナがいればおkw
346名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 20:47:56 ID:Om0G65kx0
力をあわせれば船を山まで運んで登ることも可能、ってことですね!
347名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 21:11:18 ID:3Yrck5MEO
ハナの乗った船を4人で担いでる様が見えた
348名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 21:14:57 ID:Om0G65kx0
たぶんその船の中ではジークが寝てるんだぜ
349名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 21:49:16 ID:tGa9YBsW0
>>346
イマジンってのは勝手な解釈をするからなw
350名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 22:42:19 ID:JDJKAait0
リュウタがふざけてぶら下がって他の三匹が必死に支えてる光景が目に浮かんだ
351名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 22:56:38 ID:/x1LzCt10
そしてモモがぶちキレてリュウタと喧嘩になった挙句ハナさんに鉄拳制裁を喰らい、
止めようとしたウラタロスが不憫にも巻き添え、実はキンちゃんだけでも担げたことが判明

みたいなとこまで一気に妄想したけど、この掛け合いも良太郎産のイマジンならではだしなぁw
オリジナルのあいつらが見たいのは当然だけどリョウタロウ産イマジンが出るならそれはそれで楽しみだ
352名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 23:12:01 ID:+GWUmcRk0
リョウタロウは女たらしでグラビアアイドルと付き合ってたりして
353名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 23:13:40 ID:/1QBCXP5O
354名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 23:44:03 ID:8V6S1gqb0
そんな生々しい設定は嫌だw
355名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 23:49:09 ID:vS4VorpJ0
良太郎いないとなんかイマジンズヤサグレそうだなぁ
356名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 00:26:10 ID:XZvl4TRc0
ディケイドの電王ワールドは案外、侑斗デネブや幸太郎テディのペアみたく、
やんちゃなリョウタロウと世話焼きのイマジンのペアかも知れない。
357名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 00:37:41 ID:Vvs9keCg0
リョウコだったりして
358名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 00:47:22 ID:q0VgHmru0
>>356
「おいリョウタロウ!あんまり無茶すんじゃねえ!危ないだろうが!」
「全くリョウタロウは世話が焼けるね。はいコーヒー飲んで」
「リョウタロウ、お前の気持ちは言われなくても全部分かっとる!俺らに任せとき!な!」
「リョータロー、それ危ないよ〜!」

…あんまり違和感ないけどなw
359名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 00:55:21 ID:g1Bl0KFQO
うぜえw
360名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 01:03:47 ID:zUw4XP7l0
最新モードを着こなしセンスがいい
幸運の星の下に生まれたとしか思えないほどの強運の持ち主
姉の結婚は大反対
そんなリョウタロウ
361名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 01:23:44 ID:scG33zZOO
もう良太郎と天道の中身を交換しちゃった方が早いな
362名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 01:54:37 ID:QYKhlFOK0
>>358
総デネブ

リョウタロウは例の執事でもいいわ
オーバーリアクションが面白い
363名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 08:11:23 ID:bwqSpJvv0
白倉が言うにはディケイドではそれぞれの世界観。
クウガなら警察と共闘する社会的に認知された存在としてのライダー
龍騎ならカードを使ってバトルロワイヤル、を重視する方向らしい。
さしずめ電王はイマジンが憑依して変身、時の運行を守る。
この2点はそのままで、他はいろいろ変えてくると思う。
364名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 10:43:39 ID:9CO/820D0
マジレスになっちゃうけど、ディケイドでは電王の世界は変えてこないと思う。
別に電王が特別扱いってわけじゃなく、同時期に映画のリアル電王が存在してしまうから。
同時進行の作品で、キャラや世界が違ってたら子供が混乱する。
大体、あの白倉が映画と連動させてこないはずがない。
恐らく、映画公開にあわせてディケイドでも電王編やるだろう。
となると、キャラはまんまでないとおかしい。

そもそも、ディケイドでは、オリジナルと違う役者を用意することで
パラレルであることを表現したけど、電王のイマジンはそれが出来ない。
ガワはガワだからw 言ってみれば、オダギリジョーが出演してるのに
五代雄介じゃないって言い張るようなもの。それは子供も納得しない。
どう見ても五代だもん。
だからどう見てもモモだったら、それはモモのキャラにしてくるよ。

ここで塚田あたりなら、設定にこだわって強引にパラレルにするだろうけど、
白倉は、そういうとこ割り切った合理的な考えで進めるからね。
365名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 10:54:31 ID:kGewKVKl0
逆に同時期にテレビと映画でやるからこそ変化大きいと予想してる派だなー

ディケイドの中でパラレル(カタカナ名の世界)と
元の世界(漢字名)が別に存在してるものだと思ってる派だから
1話の渡関係から。

その上でチラっとその違う世界同士を接触させるような絡め方してほしいな
テレビはディケイド側のカタカナ世界の視点から
映画は元の電王側の漢字世界の視点から
366名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 10:56:56 ID:q0VgHmru0
しかし五代やオリジナルのライダーたちが世界の崩壊を食い止めているっていう設定だったら、
ソード出張の関係上、モモも見た目別人にならなきゃいけないんだよなぁ…

@ネガタロス
A300


どっちだ。
367名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 11:13:45 ID:9CO/820D0
>>365
その設定は、今の所ファンの妄想でしかないじゃん。
しかも、オリジナルの役者を否定したくないのと、オリジナル登場を希望
したいが故の願望から生まれた妄想だしさ。
大体、例えばクウガが二種類あるなんて子供は混乱するだけだよ。

>>366
そうそう、そういうことになっちゃうから、やらないと思うよw
人間なら出来るけど、ガワじゃ厳しすぎ。

368名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 11:19:12 ID:G5W5Gym90
別のイマジンでいいじゃん。ウルフとか、カニとかサソリとか面白いのいっぱいいたし
369名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 11:26:20 ID:q0VgHmru0
>>368
それだとカラーバランスが悪いよ。
サソリは良いかもしれないがカニとウルフは地味で駄目だ。

ゲッコー、オクト、スパイダーマッ、ピンクラビット辺りが赤いしお勧め。
370名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 11:42:22 ID:yT2m5zQY0
いまこそぶんぶん太郎活躍の予感!
371名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 11:55:57 ID:7dZs/nVX0
>>367
>大体、例えばクウガが二種類あるなんて子供は混乱するだけだよ。

キバは二種類あるけどなー
372名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 12:39:09 ID:G5W5Gym90
>>369
カラーバランス悪いことは認める。
でも色なんかちょっと派手に塗りなおしちゃえばいいじゃん
それにウルフは赤い頭巾かぶってるからいいんじゃん?
373名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 13:23:37 ID:CJVSTFU50
心配しなくても電王みたいな腐女子人気だけの
子供に全然人気がない駄作は出ないってさ
374名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 14:27:52 ID:HYLgnMvxO
>>373
その理論なら平成ライダー全部駄作だなwww
375名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 15:45:14 ID:kGewKVKl0
>>367
根拠がネタバレスレ該当だからここでは詳しくかけないけど、
とりあえず2種類有る派もいるってことで
376名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 23:25:23 ID:BvmitM6Q0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1233146702/224

224 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/02/01(日) 22:03:47 ID:???
電王は…好きな人には申し訳ないし俺も大好きな作品なんだが新規を取り入れすぎた感がある 
作品の質は比べるまでもないがファンの方に種厨的要素を持った奴が増えたというか 
377名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 23:34:48 ID:Tkx4vgzzO
378名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 23:42:29 ID:rb3Dx58V0
なんつーか必死だよな、と

アンチスレでお仲間と一緒に盛り上がってた方が
楽しいんじゃないかね
379名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 00:02:06 ID:trJWv9x00
>>378
俺も含めた住人のこういった反応が面白いんじゃないか?
荒らし、もとい椎茸は常人とは違った価値観、時間を生きているのさ
こういう奴等はもはやアンチですらない
かくいう俺も必死に反応してしまっているのかも知れない
380名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 00:15:19 ID:BLMudeKx0
>>379
てめぇっ!何言ってやがる!椎茸を馬鹿にするなぁ!!
椎茸にはなぁ、ビタミンB1,ビタミンB2が多く含まれてるし、癌細胞の増殖を抑制するのに効果的な成分だって含まれてるんだぞ!!
謝れ!椎茸に謝れぇ!!

奴等なんぞ、ヒマジンで十分
381名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 00:16:22 ID:YjvsESAUO
椎茸といえば白鳥のニュースの改変が面白かったな
「プロレス技で防御中〜」って奴
382名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 00:18:09 ID:3H/zAGLv0
椎茸入れんな
383名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 01:39:29 ID:trJWv9x00
>>380
ぐぅぉめんなさあぁぁぁぁい!
384名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 05:55:51 ID:D1TogFO+O
ところで、僕の椎茸を見てくれ
こいつをどう思う?
385名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 08:59:48 ID:JT/g0/Il0
・・・・マッシュルーム?
386名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 12:09:02 ID:WL3xsZspO
しめじ?
387名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 12:19:00 ID:JsNnsMOO0
いやえのきじゃね?
388名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 13:31:51 ID:3axS2ftY0
すごく…お粗末です…
389名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 18:38:38 ID:LyATOtrO0
ソードフォームを出す以上、憑依するのはモモタロスだろう。
ただしあーいう性格である必要はないわけ。
ぶっちゃけモモ、ウラ、キン、リュウの声や性格がシャッフルされてても
いい。
小野寺クウガがアマダムと融合したように、リョウタロウがあの姿を
イメージしても問題はない。
390名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 18:42:26 ID:ASQ7TxYO0
気弱なモモタロスがリョウタロウに無理やりオーラアーマー化させられて戦わされるなんて可能性もあるわけか
391名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 18:59:22 ID:d5VZYZGEO
今一番の心配は、
八代さんのように女キャラ化してしまわないかということだ…





オーナーが。
392名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 19:00:32 ID:JsNnsMOO0
それはそれで見てみたい気もするw
393名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 19:03:53 ID:HTDlX3hIO
俺はみたくないな
394名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 19:17:59 ID:qljDlg8e0
女オーナーが必死に汗かきながら、自転車こいでデンライナーを動かすのか・・・




凄く見たいです!!
395名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 19:26:08 ID:2A4Pn3oSO
牙王を女性にすればいいじゃない
396名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 20:03:12 ID:LvhWAy330
女オーナーか…高畑淳子か萬田久子でぜひ
397名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 21:05:00 ID:egeAUQa/0
マジレスすると時間とか並行世界とか関係なく
オーナーはオーナーのままのような気がするけどどうなんだろう
398名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 21:05:05 ID:46ZQMf8W0
スレのタイトルをみてゲスト出演した松本夏空ちゃんの事が頭に浮かんだ。
399名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 21:56:13 ID:mk38m6UoO
>>394
オーナー:松元環季
400名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 21:58:54 ID:mk38m6UoO
(補助輪付き)
401名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 03:33:44 ID:IrghqDdRO
電車戦見直してるんだけど、リュウタロスの巨大な龍に見える初回戦と、
山手線集中放火いいなぁ。
今のクオリティで過去作品のCGシーンも見たいくらいだ。
402名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 07:42:27 ID:L1+yoZRT0
>>401
龍騎っていうかドラグレッダーとかミラモン系は是非見たい
今見直すとたまにCGが辛い時があるんだ
403名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 09:59:13 ID:ERo278mp0
クウガなんて完全に浮いてるww
404名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 10:14:13 ID:IrghqDdRO
まぁ当時は十分wktkして「スゲー!」だったんだけどねw
随分進歩したもんだ。
ディケイドの一話は興奮しまくりだったよ。

ディケイドで気になると言えば、あの恐怖怪人大集合の中で
イマジンがどれだけ頑張れるかなんだがw
405名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 10:17:29 ID:L1+yoZRT0
タロスズは応援団に抜擢されます
406名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 12:56:46 ID:LT6Rt+Fn0
思ったんだけどさ、ソードフォームが死ぬ=良太郎&モモが死ぬだろ?
モモタロス死んだらソードからプラットになるよな?あれソードのまま死んでたぞ
407名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 12:57:37 ID:/UbdH20x0
倒れてるだけなのに死んだ認定カワイソス
408名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 13:00:00 ID:L1+yoZRT0
ベルトが取れやすいと評判の装着系ライダーですが電王ではイマジンが代りに外れることによりベルトが取れづらくなるという画期的DEN-Oシステムの妙なのです
409名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 13:30:44 ID:kjI87Jh/O
>>406
もしかしたら良太郎を介さずモモタロス自身が変身したソードフォームかもしれないじゃまいか
410名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 13:31:42 ID:fChrhyLIO
多分、気絶してるだけだろ
411名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 13:40:37 ID:fXuHW3Z80
>>410
正直電王としてはそっちの方が困る
強制分離したならバトンタッチすれば良いが、分離せずに気絶すると良太郎も体を上手く動かせない
おまけに締め出しも出来無いっぽい(ロッド初参戦時参照)
ひょっとしたらリュウかジークなら何とか出来るかも
>>408
そういや強制解除されたのって最終話のゼロだけだったか?
412名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 16:48:51 ID:DhuaIDkrO
>>411
ハイパーホビーの小説でもやられて変身解除してたな、ゼロノス
どうでもいいけどハイパーホビーの電王小説、一部キャラの口調に違和感が…
特にウラタロスと侑斗
413名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 16:51:52 ID:vqLHx+NP0
>>411
45話か46話かで、桜井さんのアルタイルがダメージによる強制解除を受けてなかったっけ
レオソルジャーに負けていっぺん世界が砂になったところ
どちらもゼロノス、しかも無憑依状態だったということを考えると
>>408の説は実はかなりの説得力がある気がする

>>412
書いてるの靖子にゃんじゃないからなあ
414名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 17:21:38 ID:Rwh4Ka8e0
アルタイルは電王のプラットにあたるフォームだからな
強いダメージくらうと、イマジンというクッションがないから
変身解除しちゃう。とか? 
良太郎もプラットで強ダメージくらえば、変身解除したのかもね
415名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 17:27:56 ID:IrghqDdRO
大ダメージ食らったら、そのまま死んじゃいそう。
416名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 17:50:28 ID:Rwh4Ka8e0
>>415
それは、電王やゼロノス自体がクッションになって
辛うじて防ぐ。とか? 

ご都合な考え方だねぇw
417名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 18:22:42 ID:vuxnPWYu0
キンちゃんは平気でも良太郎が死んじゃう可能性は指摘されてたな
418名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 19:04:56 ID:CFS8iZEk0
>>416
でも、ネガはそんな感じじゃね?
419名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 19:19:27 ID:oCguCEWW0
>>406
自力でオーラアーマー形成できない良太郎が特殊なんじゃなかったっけ?
侑斗はアルタイルまで、幸太郎もストライクフォームまで自力で行けるわけだし

ディケイド世界のリョウタロウがもしいるのならば
その人はプラットではなくソードまで自力で変身できるのかもよ
420名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 19:32:16 ID:2rXYzZF/0
>>415に対して>>416のレスの話の流れがつかめないのは俺だけ?
何を言ってるのか、何故そんなことを言うのか理解できない
421名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 19:48:13 ID:CFS8iZEk0
オーラアーマーが崩壊することで、ダメージを軽減する
と理解していたが、違うのか?
422名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 20:05:33 ID:z34+pZVQO
ディケイドの良太郎、関がやるってよ
完全にモモタロスいらねぇwww
423名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 20:06:11 ID:IrghqDdRO
>>419
ソード=モモ憑依だから、
他の新フォームじゃないか?
424名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 20:13:55 ID:ZYmoTMJm0
>>422
マジで!?www
425名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 20:22:04 ID:umvt/h/y0
ベガフォームが、デネブとアルタイルに強制分離させられたことはあったような。
426名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 20:29:40 ID:2rXYzZF/0
>>421
その辺はわかるんだけど
最後の一文が・・・
427名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 20:30:09 ID:Rwh4Ka8e0
>>418
確かにあれは、電王システムのお陰で、一命を取り止めたなw

>>420
えっと、>>414(その前からか)で変身解除について話してて
それに対して>>415が良太郎は弱いから、変身解除じゃなくて直接死んじゃいそうって事を言って、
んで俺(>>416)が電王(プラット)が鎧、盾の役割をして身代わり?となるから
いきなり死んじゃう事はないんじゃね? 
ってなつもりで書いたんだけどな、判りづらくてゴメン

>>425
ライナー初登場回だっけ? プラットにゼロガッシャー渡して、
自分はベガになって戦ってたけど、モグラに追い詰められて、分離したんだっけな
428名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 20:32:11 ID:vqLHx+NP0
>>422
なんという最年長主人公ライダーwww
429名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 20:46:28 ID:Y9l2uRWL0
>>424
>>428
しむらーメ欄メ欄
430名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 20:47:46 ID:kIJdVvzI0
>>429
( ゚д゚)
431名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 20:48:44 ID:qklsVZU60
>>429
おまwwwww
432名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 20:53:52 ID:540bak0C0
         ∫
    、 | ,    ∬
   〔 `∞´〕,っc囲   < >>429は釣り師失格だね
_と´_   _ノ_.        
    (_ノ ),  | ━┳━     
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|.. ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ┻
433名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 21:41:35 ID:SrK0VTDgO
>>424,428のメ欄に>>429が泣いた!
434名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 22:14:41 ID:vqLHx+NP0
まさかそんな風なレスがつくとは思わなかったw個人的に>>429は本日のMVP

ダメージによるイマジン分離は電王にも起こった(9話キンタロス戦参照)ことを考えるに、
電王ゼロノス共に、強制解除が起こりうる状況においてイマジンをパージすることで強制解除を回避するとも考えられる
でも、>>427も言ってるライナー登場回において、モグラの攻撃によってベガは分離したが
電王はプラットにも関わらず強制解除が行われなかったわけだからちょっと矛盾するんだよなあ
やっぱり電王とゼロノスのシステムが違ってて電王のほうが強制解除につよいってことなんだろうか
あるいは良太郎のオーラアーマーの性質として貧弱なものの強制解除にかなりの耐性があるとか
良太郎の性格とか考えると意外と後者のような気がしないでもない
435名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 22:34:29 ID:eOPwBmPW0
まぁ、電王だから
436名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 22:45:03 ID:UoUdCKbQ0
うむ。電王だからな。
437名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 23:14:02 ID:CFS8iZEk0
そう。電王だから
438名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 23:14:53 ID:Rwh4Ka8e0
そして、電王だから
439名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 23:22:44 ID:YonNo/Z00
電王じゃ、しかたないな
……ってデビルマンかい!w
440名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 23:44:36 ID:4OjUmt7B0
だって電王だもん
441名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 23:50:18 ID:jKALBEu40
電王だしなぁ・・・
442名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 00:01:29 ID:vYMP21OA0
なんてよく訓練された電王好きw
443名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 02:34:24 ID:2SjI7bMpO
普通に関さんがリョウタロウでも違和感ないのが電王だなw
釣りが釣りに見えない不思議
444名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 02:47:53 ID:6um7RgG80
関さんでも全然かまわないなあ。むしろ楽しい。
445名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 03:04:05 ID:LFA05h9S0
お前ら、今週号のオフィシャルデータは買いましたか?
モモさんばかりか佐藤君、高岩さんまで載ってるぞ。褒められてるぞ。
446名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 09:50:50 ID:HwdbNs4/0
みんなに聞きたいのだが

電ライナーの車掌さんはどうやって時間移動してたの?
447名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 09:54:12 ID:3M5WfIIV0
縁日の金魚すくい屋の関リョウタロウとか、似合いすぎる
448名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 12:39:33 ID:pWXrXbPa0
ディケイドの鳴滝がちょっと関さんに見えたw
449名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 13:41:48 ID:/UAsobiP0
>>445
何週か前のやつは亀特集だったなw
450名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 16:32:20 ID:LZv7XMvH0
オーナーはオリジナルキャストが良いなぁ
設定上は別人でも
むしろ別人の方がツッコミ的においしい
451名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 16:49:46 ID:7Nt2TERsO
いっそのこと石丸リョウタロウとか
452名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 18:06:35 ID:gSGDbuyQ0
デンライナーの車窓からを実現に
453名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 20:03:24 ID:9mcuG1+BO
芸能人ブログを集中攻撃、「炎上」させる…18人立件へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090205-00000004-yom-soci

白鳥ブログ荒らしたキチガイ鬼女の逮捕マダー??
454名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 12:43:34 ID:flVJ0D1NO
超ヒーローファイル3、ようやく発売になるんだね
石ノ森プロによる描き下ろしの漫画って気になる
455名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 17:44:42 ID:F/YzVESd0
テレマンガヒーローズの単行本買った
少ないけど、書き下ろしの漫画が笑えたw
456名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 18:57:40 ID:ZDif6zsS0
え、そんなん出てたの?
いかん、書店に急がねば
457名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 20:23:33 ID:aCqoDDy00
12月の発売日になっててずっと探してるけど見つからないんだよな<テレマンガヒーローズ
458名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 00:09:52 ID:fqagPkoZO
そういえば、ふりがなって基本的にはひらがななのに
電王のふりがなだけはどの文章を見ても全部カタカナなんだよな。
なんのこだわりだろう?
前から地味に気になってるんだよねw
459名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 00:21:33 ID:Cnjmbbb10
松元環季さん10歳おめ
460名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 00:26:35 ID:SSveqwoEO
たまたまラブシャッフル見てたら
不良のボスがM良太郎にそっくりで思わず吹いちまったw
461名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 00:55:06 ID:tNqkuwtY0
テレまんがの単行本ってもう出てるの?
検索かけてもヒットしないんだが
462名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 00:56:25 ID:N11pOkIDO
>>459
二分の一成人式だな
ま、自分は来年成人式ですけど、みたいな
463名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 01:01:06 ID:cJ+gjiGk0
>>460
自分は夕方のニュースで出てきた良太郎君(6歳)って名前にふき
夜のグルメ番組で有吉がイノッチに付けたあだ名「田吾作」にふいたw
464名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 01:07:50 ID:wi2gx1or0
きみの〜ゆく〜みちは〜
はてし〜なく〜とおい〜
465名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 01:11:11 ID:Jq9uubbA0
田吾作は自分も噴いたw
そういやウルトラ8兄弟のクレジットにクウガ君がいたのには驚いたが

>>459
21になる自分よりしっかりしてるイメージだがまだ10歳か
あと8年…いや6年の我慢だな
466名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 02:17:04 ID:7JUcuXPA0
ああ見えて本当は18だから
467名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 02:38:41 ID:Uzq5B1z/0
>>461
単行本のタイトルは「スーパーヒーローズ」だから、こっちでやった方が良いかも?

因みに1、2巻同時発売、1巻に電キバ・劇場版キバ・ゲキレンVSボウケンが収録
2巻にさら電・モモタロス爆笑劇場・書き下ろしおまけ4Pほど・あとはゴーオンジャーの漫画が2本。量的には半々かな
こんな感じ

電キバ描いたのタモリはタルかぁ 何か見覚えのある絵だと思ったら、ロボポン描いてた人だなぁ 懐かしい〜w
468名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 09:13:55 ID:kxx6FAjn0
松元環季ちゃんの10歳おめでとうage♪
469名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 09:20:57 ID:6BCgw4XX0
あら環季ちゃんとレッドの福沢さんって同じ誕生日なのか
まあ福沢さんは電王には出てないからスレ違いだけど

おめ
470名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 09:59:16 ID:yfwDaENc0
俺のIDが色々惜しい気がする
471名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 10:03:50 ID:tNqkuwtY0
>>467
それで検索したら見つかったよ。ありがとう
472名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 13:10:49 ID:7FBEF0Bv0
>>460
メイちゃんを助けに黒服に襲い掛かった姿は正にM良太郎だったw
473名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 18:38:04 ID:z3+UqFSj0
誰か>>470のどこら辺が惜しいのか教えてほしい
むしろレスキューフォース関係のスレに行ったほうがいい気がする
474名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 18:40:19 ID:Uzq5B1z/0
DaENc0

何となく電王と読めそうって事じゃないの
475名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 19:00:46 ID:FNw4yqq80
ダエン王
476名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 19:08:41 ID:z3+UqFSj0
>>474
なるほどそういうことか、ありがとう
477名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 22:29:33 ID:cYA5M0Yq0
>>474
楕円子
478名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 22:33:21 ID:lKaOQEhq0
駄猿黄
479名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 00:18:37 ID:smoHZzTHO
漫画買ってきたけど、電キバの修正っぷりがハンパねぇwww
追加ページは単純な追加じゃなくてコマ構成が一部違って
話を繋げるのに同じコマでセリフが違うとか
ネガタロスのセリフのフォントも全部変えてあるし
他のセリフもいろいろフォント、改行、語尾とかちょこちょこ違う。

改行は単行本に載せる都合かと思ったが、キバの漫画はまんまだからイチイチ変えたことになる。
とにかく異様に手間がかかってる。

普通は最後に追加して話を完結させるだけだろうにすげえよこの人w
480名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 00:37:20 ID:Bo3kiVBz0
質問なんですが「スーパーヒーローズ」のさら電は「テレまんがヒーローズ」とは内容が違いますか?
買った人教えてください。
481名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 00:48:16 ID:smoHZzTHO
さら電は元々完結して載ってたので特に変更なし。
書き下ろしのおまけはあるが。
電キバのいじりっぷりがすごいだけだよw
482名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 01:04:49 ID:Bo3kiVBz0
>>481
ありがとうございます。

続けて質問なのですが電キバの修正前のものは単行本化されていないんですか?
483名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 01:48:37 ID:smoHZzTHO
だって未完結のもの載せたってしょうがないでしょ?
てか買えばわかる。
高いもんじゃないし。
484名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 02:19:43 ID:InPmuu3b0
ググったり色々検索してみたんですけれども、どうしてもわからないんですが、
「さらば電王」の映画の興行収入っていくらだったんですか?
10億はいったんでしょうか?
485名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 02:32:51 ID:gWTGLf6L0
いってない。
7億強
486名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 02:41:45 ID:ramCClN10
>>484
特撮数字議論・雑談スレッド Part2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1233161779/92

>さらば電王……7億2000万
487名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 08:02:08 ID:WL79j2zbO
生関さんがリョウタロウ役なのはもう決定事項?ガセだろ?
488名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 08:31:38 ID:ah7TwjvJ0
>>487
とりあえずその情報が書き込まれたあたりのメ欄を見ろ、話はそれからだ
489名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 08:58:19 ID:YVq6fPJy0
ディケイドはクウガの世界で笑顔を取り戻した

一方、電王の世界ではセンスを取り戻した
490名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 09:05:33 ID:7PsvxPIK0
>>489
元の世界に戻すなら、センスを捨て去るべきだろう

ってことはリョウタロウは良太郎と違ってセンスが良いのか?
491名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 09:05:41 ID:b6bxnC7O0
センスのある電王なんて電王じゃないw
492名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 09:38:02 ID:SrSHwqui0
オシャレでスタイリッシュな電王ワールド
493名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 09:40:22 ID:6C7B8BSy0
センスよかったら視聴者も「これは別世界の電王なんだな」と理解できていいじゃないかw
494名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 09:40:39 ID:cKNbiuz50
みんな渡の息子のような格好。う〜んスタイリッシュ
495名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 09:41:32 ID:EsHrMiAQO
韓国版電王見てみた
良太郎の声、30代が声あててるらしくて酷い
愛理さんはやたら色っぽいしw
モモはかなり雰囲気は出ていた
まだウラ出てきた回見てないけど見るの怖い
見た人いたらどんな出来か教えて〜心の準備します
496名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 09:43:04 ID:kJHCnJ8Q0
ハナさんの私服のセンスはお父さんに鍛えてもらったのかな
497名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 10:03:18 ID:c8l4+79c0
>>496
お父さんと見せかけて実は、デネブコーディネイト!w
因みに当然そのお父さんも、デネブコーディネイト!!w
498名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 10:32:11 ID:/HATUZkZP
>>497
デネブと別れてしまったから
大人桜井はアレなのかw
なんか納得www
499名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 10:34:09 ID:n/ViqEdZO
帽子の上に帽子だもんな…
500名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 11:46:21 ID:O8SCfd/CO
デュアル仕様だから仕方ない
501名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 11:50:05 ID:tZ7tW6dO0
興行収入教えて下さった方、ありがとうございます!
スッキリしました!
502名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 12:04:17 ID:exzongzpO
センスのある電王ワールドならソードフォームの外見どうするんだw
503名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 12:13:44 ID:c8l4+79c0
>>502
そのまま赤鬼のイメージが出て、意外とカッコイイかも?
・・・・あれ? それってつまり響鬼さんになるって事か?

そういや何でモモだけは、名前は確かにモモタロスだけど
赤鬼のイメージじゃなくて、桃が反映されちゃったんだろうな?w
504名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 12:48:16 ID:O8SCfd/CO
>>503
メインモチーフは赤鬼だけどあくまでも「桃太郎のイメージ」だから
ウルフだって狼が赤頭巾かぶってたりするぞ
505名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 17:46:56 ID:Mo4lWnkq0
そういえばナオミの中の人のブログに、オーナーとのツーショットが来てるが、
まだ話題になってないよな?
506名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 17:51:13 ID:b6bxnC7O0
まあ別の作品だしね
確かにまた競演ってのは興味を引くけど
507名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 19:11:10 ID:078V1EB0O
今日は実況ないの?
508名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 19:30:21 ID:ah7TwjvJ0
>>507
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/8385/1202656279/402
答える俺もあれだが、自宅実況の話は本スレではしてなかったと思うのでこれっきりで頼む
509名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 01:05:30 ID:1oeJDpzyO
キバット声オリジナルなら
モモたちも絶対オリジナルだろう
4人揃いますように!
510名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 01:08:34 ID:g5HwzbTu0
全て同じですがイマジン四人組はモモキンリュウジークです
511名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 01:15:30 ID:/P7UqrwK0
>>510
つまり何も変わってないんじゃないかw

…あれ?
512名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 01:22:29 ID:Q829DB9X0
>>510
ジークは違うだろwww


モモキンリュウテディ  こうだ!・・・・・あれ?
513名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 01:26:19 ID:FWz64OYX0
永徳さんと遊佐さんをいじめないでええええええ
514名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 01:52:31 ID:AqVaT8Pg0
>>510
青いのが泣いてます
515名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 01:53:10 ID:Zsp1aYkE0
さりげなくモモキンリュウウルフになってるとか
516名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 02:08:09 ID:g5HwzbTu0
そして襲い掛かるタートルイマジン(青)
517名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 02:11:18 ID:oEcTfNcp0
タートルイマジンとトータスイマジン の がったいこうげきだ!
518名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 04:25:42 ID:IBlxbsKf0
16:00〜 ▼ アッキーナ、“超・電王”と製作発表に
映画「超・仮面ライダー電王&ディケイド」の製作発表が都内で行われ、
超・仮面ライダー電王とゲストの南明奈が出席する
519名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 07:13:27 ID:lWS0rq360
>>518
バレスレの>>104にソースといっしょに書いてあるやつだよな
いちおうバレスレに行ったほうがいいのか?
520名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 12:40:51 ID:P3qsTNXCO
リョウタロウは運も体力もあるので、
その分モモタロスしかついていなくて
ソードFだけで戦っているとかありかも。

四重人格を演じられる若手なんてあまりいないだろ。
521名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 12:42:58 ID:wWG2ktT30
そこで結構鍛えてる人とタメなリョウタロウですよ
522名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 13:30:27 ID:Bq4x39+o0
リョウタロウじゃなく、モモタロウとか?
523名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 14:02:59 ID:j/dqo7b/O
>>521
ん?〆(^-^)シュッ
鬼に変身できるおじさんとタメなリョウタロウですか?
鬼に変型したモモタロスとバトルですか?
524名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 17:09:03 ID:Q829DB9X0
そんな気を使わず、早くお知らせを報告してくんないかな〜侑斗
525名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 17:18:30 ID:Q829DB9X0
ごめん、バレスレと間違えた
526名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 17:44:31 ID:AqVaT8Pg0
ディケイドのOPでディケイドと戦ってる電王が見つからない(よ〜いどん時点では確認できるけど)
モモさんに限ってサボってるなんてそんなことはないよな?
527名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:08:51 ID:5g/fNjB/0
とりあえずまだまだスレは残るな。キャラ台詞どんどんもってこい
528名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:10:18 ID:WY6vmDSG0
テレ朝ディケイド公式で電王関連のニュース。
……これは……
529名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:50:27 ID:QbMvOp4C0
ネタバレスレでの話題かな
530名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:57:31 ID:98+KZkEY0
もう公式発表されてるんだから禁止ってことはないだろうが、
まあ棲み分けの意味で現時点ではそっちのほうが適切かな
531名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 19:03:27 ID:cD4KYYzU0
電王新作をまたやるという前提の話>ここ

内容や出演者など、実際作品のネタバレに当たる話題>ネタバレ

てことじゃない?
532名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 19:31:37 ID:ViweOJnsO
まぁバレスレのが盛り上がってるから話題にしたいならそっち行った方が良いよ
533名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 19:34:43 ID:qU56sfal0
もう電王はいいよ。クウガは映画すらなかったのに電王はやりすぎだろ
534名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 19:35:35 ID:UVeeoRkH0
>>533
東映に言ってくれ
535名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 19:46:06 ID:DIPLfb1r0
正直、東映は相棒とライダーがなかったらマジでヤバイので
ライダーの中でも集客力のある電王に頼るのは仕方ないかと。

つか、一般映画で変なのばっか作るから・・・。

536名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 19:50:48 ID:ACip+sk7O
>>533
まぁ気が変わったというか稼ぐのに必死になったというか。
カブトの時は放送されたのが全てだって言ってたのに
電王であっさり未使用映像をつけたりする会社だからなw

昔から今のノリならおそらく映画になってたね。
537名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 19:53:14 ID:2OL84LO90
キバ…
538名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 20:03:34 ID:oEcTfNcp0
>537
キバも出るしいいんじゃね?
539名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 20:07:29 ID:Vloc8vI70
邪馬台国とか作ってるから…
540名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 20:08:14 ID:8OqdE5cI0
今の東映はここ最近の不作に加え、去年末からの世界不況の影響もあって相当追い詰められてるからね。
社長自らが「東映のピンチには戦隊・ライダー・プリキュアが駆けつけてくれます」って言っちゃってるし、
鬼太郎3年目の予定をドタキャンしてドラゴンボールの再編集版(新作やリメイクですらなく)で急場を凌ぐくらいだし…
541名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 20:13:35 ID:b3+PKdWI0
こういうのは見に行っちゃうから上が稼げると思って終わんねーんだよなぁ
このままじゃそれこそフランダースの犬の続編、マッチ売りの少女の続編コースだよ
電王は好きだが後続ライダーに申し訳ないからいい加減終わってくれとも思うし
だからお前ら、超電王は見に行っちゃダメだぞ?代わりに俺が見てくるから
542名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 20:14:09 ID:kB8rGclCO
邪馬台国のPって確か伝説の実写デビルマンの人なんでしょ?
成長しない人なんだろうね。
543名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 20:19:39 ID:ZIQG44LZ0
ナオミちゃんのブログに書いてるね
544名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 20:24:46 ID:PF1MsHpx0
>>541
まてまて、お前は無理するな、その役目は私にまかせてもらおう
545名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 20:26:30 ID:Bbc+DbB70
>>544
無理すんな。お前は家で寝てろ
その分俺が見てきてやるから
546名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 20:41:50 ID:Q829DB9X0
>>541>>544>>545
はて?なんだろう、このいつも見慣れてる光景
自分も参加しまくってるお馴染みの光景・・・・
547名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:00:55 ID:FWz64OYX0
>>541,544,545,546
まとめてモモスレに帰りなさいw
何度言ったか分からないけど本当に「クライマックスは続くよどこまでも」だなw
「いつか未来で」でお別れじゃなかったのかww
548名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:03:15 ID:98+KZkEY0
>>547
だから、その未来はとっくに電キバで来てたんだよw
549名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:11:04 ID:5g/fNjB/0
2年前からしたら未来はそれからのこと。だからずっとやるんだよ!

・・・日本語でおk
550名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:30:39 ID:1oeJDpzyO
個人的に心配なのは音楽は佐橋さんなのかディケイの二人なのか
現実的にはクラ刑、戦隊VSのように流用競作パターン?
個人的に電王のテーマ(主にソードフォーム時に流れるアレ)すごく気に入ってて
アレ流れなかったら電王じゃない感じするから
551名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:36:37 ID:9ir9Zpu7O
結局、正式名称って
・超仮面ライダー電王?
・仮面ライダー超電王?
ロゴ見るとどっちともとれてワカメ
552名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:41:29 ID:FWz64OYX0
間を取って「超仮面ライダー超電王」
……くどいな。ニュースサイト見る限りだと超仮面ライダー電王じゃね?
553名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:45:13 ID:oEcTfNcp0
中村…っ
OCもいいが
そろそろ更新を…っ
554名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:45:49 ID:oEcTfNcp0
すまん
バレスレに書き込むつもりが誤爆した
ほんまごめん
555名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:48:12 ID:+/ySlbfL0
「超・仮面ライダー電王&ディケイド」です
556名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:49:50 ID:9ir9Zpu7O
>>552
でもディケイド公式とか見ると「超電王」って呼ばれてるんだよなぁ…
正式名称は「超仮面ライダー電王」で略称が「超電王」なのか?ポケットモンスター→ポケモンみたいな
557名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:52:16 ID:5g/fNjB/0
超電磁!
558名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:54:00 ID:Q829DB9X0
>>556
シリーズ化するような事言ってるみたいだし、
シリーズ名として「超電王」って事かな?

>>557
俺は超電導ってのが浮かんだw
559名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:56:18 ID:ZeJbRwBy0
超電磁〜て〜ん〜こ〜も〜り〜!
560名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 22:08:32 ID:+/ySlbfL0
電王の劇中では、仮面ライダー使わないから

だから、超電王となる
561名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 22:22:05 ID:oEcTfNcp0
超時空 電(王)デレラ タロスちゃんです!
562名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 22:37:02 ID:13hBza9cO
さら電のパンフレットDVDで侑斗の人が
「もっと出たかったー。」「まぁ、また4作目とかあったりすんじゃないすか?w」
みたいな話をしてたの見て、「あー、きっとまたあるのね」と思ってたら
こんなすぐとは…w

侑斗、また出れて良かったね。
563名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 22:43:06 ID:lWS0rq360
ゼロノス組は中村もともかくだが押川さんの日程調整もまた大変そうだ
今年も戦隊ブルーらしいし、さら電みたいにまた伊藤デネブが見られたりするんだろうか
伊藤さんも最近またスーツで出てくれてるみたいで、見分けつかないけどなんとなく嬉しいな
564名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 22:50:22 ID:CGmCn4MPO
>>558
超ー電王のこの力みーせてやるー無限大ー
565名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 23:23:02 ID:khbU7z8V0
股間に白鳥じゃなくてよかった、本当によかった・・・
566名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 23:30:06 ID:ZeJbRwBy0
背中の羽は飾りだぁ!にならないことを願う
567名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 23:41:08 ID:afTW4Nul0
いや、むしろ電王なら股間に白鳥をつけてくれると信じていたのに、
裏切られた気分だ。
568名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 23:50:17 ID:h/tSfU7JO
そういや背中に羽とか普通すぎるよな
電王なんだからもっと変なところにつくのかと思った
569名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 23:53:54 ID:CGmCn4MPO
>>567
股間は、シリーズ第2弾でデネブの顔が着ける用に空けてるんだよ、きっと!
570名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 23:58:15 ID:09ypTpwe0
>>567
きっと王子の電仮面が正面から取り付いて下に移動しつつ股間を通って背中に装着されるんだよ
571名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 23:59:30 ID:0c46ye3C0
そのうちやってくれるだろ
変身!→つくとこ間違えた!→股間を
572名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 00:14:17 ID:52Cbl5K70
そのまま戦うと高岩さんの股間が大暴れとwww

そういや中の人ってどうなるんだろう?
高岩さんはディケイドかモモか電王かガルルかキバか・・・・・・
573名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 00:17:30 ID:EYXzNObu0
>>567
むしろ白鳥の股間が気になr
574名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 00:19:51 ID:lW7IMEVr0
>>572
ディケイドと共演部分はディケイドに、超電王だけの時は超電王かな
超電王が明らかにクライマックス+ウイングだから、
もしクライマックスフォームのあの動きをするなら、その部分は高岩さんだろうw

キバはディケイド時のキバに入る人(一応伏せておく)がやるんじゃないか
今はまだどのくらいの出演か分からないが、ガルルまで出してる暇はなさそうだ
575名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 00:24:53 ID:lW7IMEVr0
ごめん、肝心の公式を見てなかったw
次狼たちも出るんだな
やっぱ入るならモモタロス重視だと思う
576名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 00:28:41 ID:oJ4EoWZ/0
“さらば”じゃなかったの? 超・電王も想定外

平成の仮面ライダー誕生10周年企画の、劇場版シリーズ第1弾『超・仮面ライダー電王&ディケイド』
の概要が9日(月)、東京・銀座の東映本社で発表された。

2007年に放送された「仮面ライダー電王」は、これまでに『仮面ライダー電王/俺、誕生!』(2007)、
『仮面ライダー電王&キバ/クライマックス刑事』(08)、『さらば仮面ライダー電王/ファイナル・カウ
ントダウン』(08)と、ライダー史上初めて同一ヒーローで3度も映画化され、累計で240万人を動員。3
作目で完結したはずだったが、まさかの「超・電王」シリーズ開始にテレビ朝日の梶敦プロデューサー
は、「われわれも“さらば”の気分だったし、ウソをついたつもりは毛頭ない。お客さんからのアンコール
が止まらない状態で、その声を無視するわけにはいかなかった」と説明した。

 ゲスト出演する南明奈が答えを代弁する形で、超・電王も会見に参加。『さらば仮面ライダー電王』
は何だったのか? という質問については、「記憶にございません」と開き直った。それでも、新シリー
ズ開始が決まったときは「頭が真っ白になった」そうで、本人も想定外だったようだ。映画は室町時代
を舞台に、世界制覇をたくらむオニ一族と、時空を超えてやってきた超・電王やディケイドとの戦いを描
く。室町時代に生きる少女・トキを演じる南は、「アクションはやってみたかったので、すごく楽しみです。
でも、基本は弓を使うので、キックとかはしません」と的外れな発言をし、笑いを誘った。

 シリーズがどこまで続くのかも気になるところだが、東映の白倉伸一郎プロデューサーは、「『スター・
ウォーズ』と同じこと。9部作かと思って楽しみにしていたら、6作で落ち着いてしまっている。オレの青春
を返せ! と30年もトラウマを抱える人が増えないようにするためにも、今は何も答えられない」と意味深
長に語った。
 東映配給で、5月1日(金)から全国公開予定。
http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20090209/Variety_20090209007.html
577名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 00:28:52 ID:nObJ6ZXn0
>>564
僕らの夢守るヒーローなあれかw
578名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 00:36:49 ID:K6w4yo6S0
>「記憶にございません
そうか、さら電で侑斗は白倉の記憶を使って変身したのか
579名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 01:42:31 ID:D/xSp55BO
シラタロスさすがだwwww
中村が出て佐藤が出ないってことないよな?
最低でもさら電くらいの出番は期待したい
580名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 02:22:07 ID:5ftmCAjd0
>>579
ここまできて発表しないって事は逆に「出る」と言ってるようなもんだと思うな

「出るかどうかは映画見てからのおたのしみ♪」って白倉が釣ってるようにしか
見えん
581名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 03:01:43 ID:l4q+yYV6O
>>580
リアルに佐藤のスケジュール調整まだできてないんじゃないかと思った
「ウソをついたつもりはない」っていうんだよ、またw
582名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 03:22:04 ID:XztyH48E0
地下道に降りてきた小さな人影、鏡を見上げて
「お、およぉ〜!!」

…佐藤いなくてもいけるなw
583名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 03:46:33 ID:8TZOXFA60
記憶に無いって事はその時間は存在しない事になるな
584名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 03:56:22 ID:hfDIz8SV0
誰だ白倉のゼロノスカード使ったの
最初に言っておく!その件については記憶にございません!
ってか
585名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 04:21:52 ID:IIwlD9rF0
記憶に無いのは超・電王だろ?
白倉はスターウォーズ引き合いに出してもっと潔く開き直ってるじゃないかw
586名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 05:16:53 ID:fQQSXx19O
東映公式のラインナップに出たね。超電王

監督…田崎
脚本…小林靖子

出演は、桜田と井上・南の3人確定か…
587名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 08:29:37 ID:9KedpINL0
この段階で佐藤が出ないというと、せっかくの発表にマイナスなイメージついちゃうから
言わないのだろう。
「言わないのは出ない証拠」というのは、ちょっとおめでたすぎるよ。

今の佐藤じゃ、出なくてもしょうがないと思えるし、ディケイドと絡むなら、良太郎は出るが
ディケイド世界の良太郎かもしれない。
ハナのコハナ化といい、うまいこと制作の都合をフォロー出来る設定が出来てるというのは
電王の運の強いとこだろう。
588名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 08:57:02 ID:YEiJkata0
>>587
誰か言ってたか?>「言わないのは出ない証拠」
(というか、「言わないのは出る証拠」と書きたかったんだね?文脈的に)

どっちにしろ、例え公開まで佐藤が出るか出ないかを伏せたとしても、
見れば分かる事なんだし、マイナスイメージを持つ人がいるとしたら、
それが見る前からつくか見た後につくかの違いで、
どっちかというと後者の方が金払った後なだけに騙された感が強くなるだろうね。
それを防ぐにはよっっっぽど話を素晴らしく面白くするしかないが、どうだろうか…
新シリーズとやらは、まずVシネマあたりから様子を見てはじめた方がよかったんじゃないのか。
589名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 09:04:31 ID:q+jjfD7IO
>>587
元主役だけ出ないって?中の人の都合で、って?
じゃあクライマックスFは誰ベースだよ?モモとでも?
少なくとも話のスタートは、元々の世界の良太郎達からで、その良太郎が小さくなるなら元に戻らず終わるなんて、おかしくないか?
仮に本当に出られないなら見ない、もしくは迷うってファンもいるだろうから、元々良太郎自体が出ない話にするんじゃないの?
590名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 09:12:37 ID:YEiJkata0
>>589
まあ、出るにしても予想できる場面が
1:冒頭
2:クライマックスF出現寸前(話終盤)
3:ラスト(現代に戻った)
位か>佐藤

自分は佐藤は出ると思ってるよ。
ただ、ギャラもあがってるだろうし、スケジュールも詰まってるだろうから、
拘束1日位かな。
その位の出番でも「佐藤が出なければ見ない」という拘りのあるファンは
一応は見に行くだろうし。
591名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 09:20:51 ID:9KedpINL0
>>588
言いたいのはそれだ。すまん。

佐藤が出ないのをずっと隠すなんて話じゃないよw
そんなの無理だろ。
そうじゃなくて、「制作発表!」という一応のおめでたい席で
「佐藤は出ません」という引き算イメージをつけるようなことを
宣伝部がやるはずないってこと。

後、新シリーズを始めることが東映のミッションじゃなくて
映画で金を稼ぐことがミッション。
だからVシネにしたんじゃ意味ないし、新シリーズの様子を
見る必要もない。
今度の映画が当たればシリーズ化、あたんなかった終わり。
それだけの話だ。

>>589
佐藤が出ない(良太郎が出ないではなく)場合は見ない、という人間が
興行収入に影響与えるほどいるとは思えないよ。
592名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 09:27:23 ID:aez3KcEI0
>>591
大半は佐藤が出ないとしたところで、佐藤がいないのは残念だけど楽しんで見よう
っていう客だろうからな

最終回終わって丸々一年以上たつのにまだ新作にwktkさせられるってどんな状況だよw
なんだか夢見てるみたいだwww
593名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 09:38:41 ID:q+jjfD7IO
興業収入だけしか白倉Pの頭にないなら出さなくても良いんだろうけど、電王って作品に貢献した人間を出せないから出さない選択をするかなあ
なら無理に良太郎出す話にしなくていいのに、幸太郎だけでいいのに
4タロス出す道具か、良太郎は
594名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 10:08:14 ID:B74h7wz8O
電王は野上良太郎の物語だからな
595名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 10:41:47 ID:y1esZ+r7O
本編振り返って思ったんだが、桜井さんの性格ってココリコ田中みたいな感じかもな。
普段は冷静で大人びているが、好きなことの前では子供に戻るっていうとこが似てるかな、と。
596名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 11:39:57 ID:INVU8FZs0
>>594
あの世界の要だもんな
野上一族の話はおしまいってのは無かったことになるのかね
597常荷金作:2009/02/10(火) 12:16:27 ID:5lrIOsjAO
電王好きだけど、四度目はホント蛇足。
さら電で綺麗に終わったのに。
まして佐藤が出ないとかならなおさら。

いつまでも電王に頼らす、
電王チームで別の新しいライダー政策に
挑戦してほしかった
598名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 12:20:23 ID:z6YAnUrJ0
「頭が真っ白になった」のは高岩さんだろうなぁww
ディケイドやらモモタロスやら今度はいったい何役やらされることやら…
暑い季節じゃないことだけが幸いか。
599名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 12:21:59 ID:vxV/o/oL0
>>597
蛇足かどうかは見てから判断すりゃいいじゃん。
600名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 12:24:42 ID:10iCvFLM0
高岩さんが実際何役やるか数えたいところだw
でも冗談抜きでそこは心配
601名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 12:31:40 ID:QTa+HK2L0
敵ライダー出るのかな楽しみだ!

本スレやネタバレスレで「イメージダウンになるから事務所が佐藤出したがらない」
とか「ギャラアップした佐藤に東映は予算が割けない」とか必死で書いてる奴はなんなんだ?

別スレで定期的に現れる佐藤アンチ腐と同じ臭いがしてうぜぇ
602名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 12:36:00 ID:fQQSXx19O
>>600
高岩さんもそうだけど、他のスーアクさんも大丈夫かな?

今、超電王とディケイドのTV本編を並行で撮影していると思うが、スケジュールから考えて、超電王撮り終わったら、すぐさま夏のディケイド劇場版撮影に入るはず。
休む間がない。

これで終わりならともかく、ひょっとしたら秋にまた(ry
603名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 13:47:19 ID:C3yKcMls0
マンガ届いた
電キバがぶっとびすぎて吹いたわw
604名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 14:25:46 ID:HX84EGVi0
超てんこ盛りだから略してちんこ盛りでおkだよね?
605名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 14:45:46 ID:Vscx1zlS0
佐藤は出ないのなら出ないでもいい
今の仕事頑張ってることだし

ファンにとって一番怖いのは、出演者に作品を飽きられることだと思うの><
606名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 15:13:01 ID:9KedpINL0
>>605
意味不明すぎる。
あんたは、全ての役者が最初から作品を愛してると思ってるのかw
インタビューでホントのことを言ってるとでも?

つまり、飽きるだの飽きないだとの、作品が好きか嫌いかだのは、
お前が好きに妄想するだけなんだよ。アホか。
607名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 15:58:02 ID:vxV/o/oL0
>>606
言ってることはわからんでもないが、何でそんなにケンカ腰なんだ?
608名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 16:00:58 ID:C3yKcMls0
自分の意見と違う人を見ると
何が何でもねじ伏せて理解させたい人なんだろ
609名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 16:04:11 ID:X+P2YeKP0
役者オタうぜえ
まで読んだ
610名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 17:17:40 ID:7+Blhux4O
>>603
全体的にはしょったり増えたりエラい事なってるよな

ゲキVSボウケンは本編見てないからわかんないけど、
キバは白峰さんが顔出しで終わってるし、さら電はさりげなくジークいたしwww
明日二巻を買う予定だけど、こっちもどこまで壊れてるか楽しみだww
611名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 18:48:49 ID:reuid8vFO
好きな人には悪いが、正直、自分的には気持ち悪い漫画だった。>クラ刑事漫画
キャラとか見せ方とかとにかく酷いな…
612名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 18:54:36 ID:85H/efKtO
男性キャラの書き方が完全腐女子向けな時点で終わっとる
613名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 19:17:53 ID:C3yKcMls0
普通の人なら面白い、つまらないで判断するところを
男性キャラ云々だの腐女子向けだのと言ってる時点で
自分も同じ穴であって同属嫌悪だよね
614名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 19:26:18 ID:LZHWegdf0
つか、腐女子の意味わかってないだろwバカスwwww
615名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 19:40:46 ID:5JsQjs+b0
腐向けのキャラの書き方とか言われても意味わからん
616名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 19:50:58 ID:hfDIz8SV0
腐女子専門家であらせられる自宅警備員様のお言葉だぞ、丁重にお聞きするんだ
617名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 20:03:50 ID:JU4E6sxs0
絵が少女漫画っぽいのってさら電の方じゃないの?
クラ刑事はなんかちょっと前のサンデーに載ってそうな感じの
線の少ないあっさりした絵だったけど
618名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 20:03:57 ID:fO+ckGzb0
単行本は買ってないけど、クラ刑事の漫画って藤異秀明じゃないの?
だとしたら昔からボンボンとかの幼年誌で書いてる人なんだが
619名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 20:04:08 ID:a6w3Z5dJ0
キモいから腐女子大好きな>>612は無視しとけよ
620名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 20:07:13 ID:JU4E6sxs0
>>618
手元にあったから確認したらクラ刑事はその人だった
621名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 20:10:19 ID:frmac8H40
>>618
そう。デビルチルドレン書いてた人。
あの頃消防だった俺は「リアルでカッコイイ絵を描く人だなぁ・・・」と思ってたんだが
何年かぶりにクラ刑事であの人の絵を見て、画風が凄い変わっててビックリしたよ
まぁ特撮のコミカライズという性質に合わせたのかもしれないけど
622名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 20:15:34 ID:q3HLhmblO
特急戦隊デンオージャー
デンレッド
デンブルー
デンイエロー
デンパープル

デンホワイト
デングリーン
623名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 20:18:32 ID:p2qCXzqt0
>>618
その人ってなってるけど、その師匠がタモリはタルなのか?
最後の方の欄外にスペシャルサンクスとか書かれてて
そういや、キャラがロボポンのに似てるなぁと思った。手伝ったりとかしたのかな?
624名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 21:54:06 ID:f1BNE3nZ0
デビチルの絵柄で掲載したらどうなったんだろ。特に鈴木vs汚い顔
625名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 00:17:30 ID:oXBd52lUO
>>617
まあさら電も描いてるのは男だけどな
626611:2009/02/11(水) 01:38:54 ID:qWfLdIaiO
キャラの首が細いところが気持ち悪いんだよなぁ。
あと、画面がこまごましていて読みづらく画面酔いしたんだ。>クラ刑事漫画
キャラもチマチマしていて、肝心の見せ場でもコマが小さいし、なんか話全体のバランスが変。

さら電作画者は、キャラは似てないんだが画力はあるしライダー体は上手いし、場面や活躍の見せ方が上手いと思う。
627名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 01:51:34 ID:WWW8uc7c0
さら電の漫画は変身後の絵がカッコいいから好きだ
628名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 10:30:38 ID:L1G2sdFTO
面白ければ漫☆画太郎とかが描いても別にいいよ
629名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 10:45:32 ID:OztkaGv+O
>>628
クライマックス甲子園か…
630名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 15:18:57 ID:r/loj4Q8O
今、映画のニュースを聞いて飛んできた
王子スレ探しでもって見当たらないと思ったら、吸収合併されてたのな…
ということで、超てんこ盛りを見た感想をここに書かせてくれ
『鶏入り、はじめました』
631名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 15:56:36 ID:Buw/HrC70
そういや、映画製作決定&王子もガッツリ(でもないか)絡みそうって事で
王子スレ復活すんのかな? 常駐してた訳じゃないから別にいいけど
632名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 15:57:30 ID:fgji6Vkw0
王子でそんな語ることあるか?
と思ったけどシリーズ化するんならなぁ・・・
633名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 16:06:22 ID:Buw/HrC70
まあホントに必要と思うなら、家臣の方々が復活させるよね
634名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 16:33:52 ID:1cZPkBpk0
復活させてもどうせ過疎るだろうしいらないんじゃね?
まだクライマックスにウイングの羽つきましたしか分かってないし
出番ちょっとだけとか充分ありえる
635名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 17:19:32 ID:66RkbyEoO
モモタロスのカレンダーと時報付きケータイ待ち受け誰か頂戴
636名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 19:09:30 ID:reF5Pk/OO
超ヒーローファイル3の発売日って
尼だと2/21なんだがセブンイレブンだと3/17なんですよね

さてどっちが正しいのでしょうか?
637名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 19:11:27 ID:HWNG6ycx0
>>634
ついでに呼んでき(ry→降臨、万を持し(ry→超てんこもりだ〜!

だけも充分に考えられるわけか
638名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 19:13:34 ID:YdOQtI1O0
てれびくんには3月上旬発売予定になってたってレスが以前あった
本誌でそう告知されてるならそっちなんじゃないかな
639名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 21:02:58 ID:1cZPkBpk0
>>637
自分で出番ちょっととか言っといてなんだが、カワイソスww
640名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 21:29:34 ID:h4kFenyf0
ジークは存在感はあるけど出番は少ないから、
そんなに語ることがないんだよな
641名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 21:29:56 ID:cWsSB9KP0
>>638
ほんとだ。てれびくん見たら3月上旬発売予定になってら。
映画関連が色々追加されるんだろな。
642名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 00:04:20 ID:tvdu7OzM0
スポーチ報知のサイトで、製作会見とメイキング映像が見れるってさ
当然の事ながらネタバレなので、見るのは自己責任で。因みに4分くらいからメイキング開始


って、お知らせだけでもと思って書いたけど、この事もスレチになんのかな?
だったら、ごめんなさああああああああい
643名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 01:02:26 ID:luU/gkUP0
スポーチがツボに入ってしまったwwwwwww
644名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 01:39:19 ID:i6doUiNa0
くそ
なぜか見ようとしても途中で画像だけ止まる
645名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 04:43:36 ID:HWITJpKoO
某ゲームにそのまんまソードフォームな装備(兜)があってふいたw
646名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 06:13:28 ID:l4XWQwV20
現代の設定が30年後でそこから室町時代に行くという話なら、佐藤じゃなくて誰かオサーン俳優に良太郎をやってもらえば良いw
647名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 07:45:46 ID:/4D1x2NgO
>>646
その場合コハナはどうすんだよww
648名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 09:34:46 ID:U9yK7FnyO
>>646
激しく(゚听)イラネ
649名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 09:55:33 ID:FBHAX9gy0
つ杉良太郎
650名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 10:13:46 ID:22MFH/Cn0
>>649
なんという流し目
しかし劇場に足を運ぶ層はグンと広がるな
上に向かって
651名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 19:52:49 ID:i6doUiNa0
しかし江戸村と太秦が好きな映画だな
現代編やったのってクラ刑事のみだよな
652名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 20:49:55 ID:xRiLdNUjO
>>651
タイムトラベルを子供たちにてっとり早く理解させるのに最適なのが侍の時代だからな。
東映の映画村使えばセット代の節約にもなる。
他の時代だと新たにセット作るとか大がかりで面倒になってしまうだろうし。
653名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 20:51:59 ID:QgWuTNd10
そろそろ制作費節約してない電王が見たいんだがなあ
654名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 21:04:32 ID:m4Dz98fgO
そもそもがしょうもない映画の制作費稼ぎに電王映画作ってるようなもんだし、
言わば元手に金をかけてもね〜ってことでは?

しかし東映の映画部ってバカというかもはや池沼の領域だな。
自転車操業みたいじゃないか。
655名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 21:46:00 ID:i6doUiNa0
今年は聖徳太子でまたこける気満々だろ
くだらん映画のために電王ファンは金出してるんじゃないんだぞ
656名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 21:46:09 ID:iagHqF0eO
オーナーが只野で極悪非道に
657名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 21:50:03 ID:7aG6wEX60
「東映がピンチの時には(ry」って正直言って制作側の甘えにしか聞こえない
658名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 21:51:47 ID:cuc0iOg/0
>>656
…どこからライフルを。さすがオーナーw
659名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 21:51:51 ID:vNQ4V9Ei0
シラタロス、うんと偉くなって東映を立て直してくれ。
660名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 22:00:49 ID:ysgnmBal0
今更無駄かもしれんが、今回の件で不満なところと嬉しいところ全ての思い
公式の「声を送る」から念を込めて送ってきてやった
ちょっとすっきりしたw
661名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 22:03:35 ID:kdyQkmrC0
もう何が嬉しくて何が不満かわかんないから良いやってカンジ
662名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 22:41:50 ID:xRiLdNUjO
文化通信見たけど、超電王もこれまで同様TOEIα系で上映だわ。
つまり全国で150〜170スクリーンって事。

夏の劇場版みたく東映系劇場で280スクリーンで公開すりゃいいのに……

東映は、映画部のつまらん映画には大規模公開かけるくせに。
そして大コケというパターンを繰り返すw
663名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 22:48:51 ID:kPVCJ0EV0
別に館数増やそうが増やすまいが普通に見れるしどうでもいいだろと思うのは都民の傲慢だろうか
664名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 23:03:33 ID:IwS0JYKc0
>>657
制作側が悪いんではなく社長とかあのへんが悪いんだろ
一生懸命無理難題に答えている製作スタッフを責めるではない
665名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 23:08:50 ID:iCsmijPx0
>>664
上層部と映画部あたりかな、悪いのは
666名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 23:15:39 ID:so1ynqQp0
>>663
うん、傲慢だね
667名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 23:19:06 ID:sKcyqha20
見れなくて県越える人とかいるからな
668名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 23:29:38 ID:eSu8SgOIO
>>656
ちょうど電王のDVD見てる合間だったから、激しく噴いたなw
669名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 23:45:13 ID:eCscrBT/0
もう白倉が社長になればいいのに
670名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 23:47:51 ID:0w9OjViQ0
なんだかよくわかんないけどそれだけはやめとこうか
671名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 23:50:54 ID:Q3CCN2i60
>>667
自分はクラ刑事の時に海を越えたよw
せめて各県1箇所ずつやってくれたらいいんだけどね。
672名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 00:20:57 ID:5k/vAXys0
そういや、この映画に新主題歌とかあんのかな? 
正直もうクラジャンもダブアクもイッパイイッパイだよね
あとは王子を加えて、「クラジャン〜ギャザリングマイソロジーヴァージョン〜」とか?w
673名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 01:23:29 ID:jZGBBLpv0
>>656
殺陣のやられ役が4人だったし
只野も飛び蹴りやってたから
確信犯だと思ったw
674名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 07:20:45 ID:uYWF4a230
>>646
つ真田広之
健と若い時似てたし(頬のこけ具合とか)
きっと高岩さんも泣いて喜ぶし
675名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 12:59:55 ID:mscQqhWI0
>>672
超・Climax-jumpとか超・Double-Actionとかじゃないか?
676名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 18:18:38 ID:R1P1qa2b0
ダブアクとクラジャンは流石にもういい感じだな。
出来れば新曲を聴きたい。
677名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 18:30:51 ID:BQ2hoz+F0
そうだね
ここはアクションゼロとリアルアクションをアレンジだね
678名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 18:36:33 ID:tW5O7DuM0
それは普通に聞きたい
679名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 18:41:00 ID:A1QG+Bph0
デジモンのバタフライやプラスターワールドの最終回みたいにメインキャラが大合唱がいいな
680名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 18:53:35 ID:cKeMmQBFO
アクゼロは正直、あれ一つだけでゼロノス(侑斗)を表してるしなぁ

だから良太郎と侑斗のデュエットをだな…
681名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 19:10:47 ID:OXkdOCa60
無理だとは思いつつもハナとコハナのダブアクが聞きたい
682名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 19:19:34 ID:zSdZwNJs0
↓M良とコハナにしか見えない・・・w特に三枚目w
ttp://wwwz.fujitv.co.jp/mei-chan/sp_gallery/page03_04.html
683名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 01:48:41 ID:9uXLaP+j0
フーン
684名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 02:15:21 ID:mQUYkPuv0
そんな>>682にぴったりのスレを紹介しよう

もはや特撮番組であるメイちゃんの執事を見るスレ3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1234274339/
685名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 03:28:45 ID:cCJ04jk/O
ピアノマンの回を観てるんだが、コハナ命名時の良太郎の腕を抓るハナの行動がやっぱり腑に落ちないんだよなぁ。
ハナって、ネーミングに呆れはするけど、良太郎に抓るだけでも危害を加えるとは思えないんだよね。
686名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 03:29:17 ID:hX230Fwt0
愛理さんブログに書いてるね
687685:2009/02/14(土) 03:30:29 ID:cCJ04jk/O
×抓るだけでも
○抓るだけとはいえ
688名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 04:30:04 ID:/LTFGk2k0
抓るのが危害て……wwww
どんだけ人と接触したことないんだ。
689名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 04:43:56 ID:9uXLaP+j0
俺はああいうシーンでハナさんは良太郎に心許したんだなと思った
ハナさんは序盤からずーっと、自分の代わりに戦わせているという負い目からか
良太郎に負担をかけちゃいけない良太郎を守らなきゃいけないって
ずっと気を張ってるように見えたから
690名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 05:13:59 ID:cCJ04jk/O
>>688
だから「(抓る)だけとはいえ」て書いてるじゃん
日本語解ってる?
691名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 05:22:36 ID:/LTFGk2k0
>>690
だから抓るだけとはいえ「危害」なんだろ。
大げさなんだよw
692名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 05:48:58 ID:cCJ04jk/O
>>691
小さい痛みながらも良太郎は痛がってたんだから「危害」じゃね?
693名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 06:37:18 ID:/LTFGk2k0
>>692
危害=生命または体を損なうこと。またはその危険。

良太郎の悲鳴が「ぎゃーーーー!!!」という超絶叫で、血でも出たなら危害と言えるな。

ちょっとの痛みさえ与えるのはおかしいって、ハナを異常愛の持ち主にでもしたいのかと。
694名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 06:57:29 ID:+fFvtTlVO
なんか変な空気にしたい奴がいるみたいだなw無理矢理すぎるけどw
695名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 10:00:52 ID:sIXcvEYN0
コハナってネーミングだけどさ、映画の通常版とDC版とくらべるとまた解釈違いそうだよな
小太郎命名はハナさんだけど、DC版だとモモタロスが命名者になってる
上映版を見てると、自分だって小太郎ってネーミングセンスなのにコハナって名前で怒るのはどうよwって感じだけど、
DC版を踏まえるならモモタロスと同じセンスで名づけられたことに納得いかないようにも見えるっていうか
696名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 10:08:25 ID:mFIplOF40
コハナ命名のとき、抓ったのは良太郎に対する抗議だろ
あのとき、名前に反応して騒ぎたてたら大変なことになるから
それでも勝手になんでそんな名前言ったの!ていう抗議をしただけ
今までのネーミングセンスにハナがそういった抗議をしなかったのは
結局自分に関係ないから、客観的に笑っていられたせい

抓るっていう行動だけ見ないで前後の流れを見ようよ
そんなに腑に落ちない行動じゃないと思う
697名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 10:19:33 ID:GztikgF30
ラムちゃんの電撃とか香の100tハンマー、
ツンデレの照れながら「やーんもう」のグーパンチくらいの
分かりやすいテンプレ反応くらいに思っておけばいいんじゃないかね
698名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 11:56:55 ID:jJgynYb4O
てか普通に見てたらすんなり理解出来る流れじゃん、別に
腑に落ちないってのが腑に落ちない
699名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 12:42:46 ID:jnUGfRVi0
ID:cCJ04jk/Oにヤバイ臭いを感じる
今度はコハナ叩きか?
700名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 13:10:01 ID:UMZsVXO8O
M良太郎と堤真一の区別が付かない
701名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 14:38:55 ID:5CFJMLmx0
まあ、でもあの場面でコハナじゃなくて
良太郎「カトリーヌ様です」とか言われも困るだろ
702名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 14:51:23 ID:S/VqxpO60
>>701
コハナ(と視聴者)は困るだろうけど、お姉ちゃんは
「いいお名前ねー」で終わりだと思うw
703名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 15:29:11 ID:9C1XXYmA0
>>701
おいw

>>702
ありそうで恐い。
704名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 15:56:37 ID:am5DcTzdO
>>701
モモが面白がってやたら連呼したあげく殴り飛ばされる光景が容易に想像出来るわw
705名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 17:09:47 ID:iQ0OM+7EO
電王の「本編としての本当のラスト」が見たかったよ。
なんか最終回もさら電も
続編ありきの終わり方で
終わった感がしなかった。
まして超電王なんて無理矢理続けるなら
きっちり本編は綺麗に終わらして欲しかった
706名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 17:14:29 ID:jnUGfRVi0
それはキバの最終回が続編ありきだって言ってるようなもんだろアホ
707名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 17:26:39 ID:5CFJMLmx0
「いつかきっと未来で」ってちゃんと
最初の最後で言ってあったのに何を今更
708名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 17:27:22 ID:5qIgwb6kO
タロスズ消滅なんてみたくないわ
709名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 17:27:45 ID:kb8sHo9j0
俺はあの最終回で納得できたけどな
あの終わり方でもし続編が作られなかったとしても、別に違和感は感じない
ってのは、本編の物語にちゃんと決着をつけているからだろうな
710名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 18:09:06 ID:wuNls2vD0
むしろ本編が終わってるからこそ、安心して
「いいぞもっとやれ!」って素直に思える
どうせ興行収益良くなかったら、そこで終点なんだし
白倉Pが釣れるだけ、スタッフが頑張れるだけ
そしてファンの財布が余裕ある限り
走れるだけ走ってみればいいんだよ
711名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 18:21:01 ID:TF9l/TQL0
>>706
は?
712705:2009/02/14(土) 18:25:31 ID:iQ0OM+7EO
>>708
別にタロスズに消滅してほしかったなんて言ってないだろ

なんか最終回ラストの別れシーンが
そっけなかった。
後で続編が発表されて、だから
別れのシーンがそっけなかったんだと思った
713705:2009/02/14(土) 18:27:54 ID:iQ0OM+7EO
>>706
何でそうなんだよ?
意味が分からない
714名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 18:31:08 ID:Cl68DFdF0
大まかにいってキバも電王も「物語は未来へ続く」ってカンジで終わってるからじゃないか?
自分は電王の最初の最終回はキレイに終わったと思ってる派だが。
715名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 18:36:16 ID:kb8sHo9j0
>>712
そっけないと言えばそっけないが、あれは続編の事を考えてというよりは
単純に、さっぱりした終わり方にしたかったからじゃね?
716名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 18:36:39 ID:gkn9ICvF0
自分はファイナルステージのラストが本当のTVシリーズの最終回だと思ってる。

最終回当日に見たせいもあるんだろうが、もろに最終回の続きだったじゃんw
それにあのステージのラストは本当に盛り上がったし感動した
717名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 18:38:08 ID:KCu/lvPE0
電王のテレビ最終回は
別に「今生の別れ」じゃないからなあ
むしろ「今生の別れ」を回避できたことがハッピーエンドサプライズって話だから
そっけないというか「あえて仰々しくしていない」んだと思う

あくまでも「また会おうぜ」「いつか未来で」なんだよ

仮にクラ刑事以降がなくてもそこが変わってたとは思えない
718名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 18:42:38 ID:IiL9kXUL0
>>716
金払って観に行かなきゃいけない物がTVシリーズの最終回ってのも
それはそれでなんか変だけどな
719名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 18:44:23 ID:TF9l/TQL0
キバの最終回はありがちだけどな。
720名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 18:48:40 ID:Cl68DFdF0
ファイナルステージは最終回ってより番外編とか後日談の類じゃないか?
721名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 18:56:39 ID:gkn9ICvF0
>>718>>720
あくまで「自分の中では」なんでw

TVの最終回を否定するつもりなんて全くない。
ただ自分はファイナルステージのラストがものすごく気に入ってるのだ。
見終わった後すごく幸せな気持ちになれたからかな
722名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 19:03:14 ID:TF9l/TQL0
ファイナルステージは綺麗に終わったよな。
本編として見ても全然問題ない
723名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 19:10:06 ID:c893N6RP0
本編の続きとか考えないで
クラ刑事みたいな本編と切り離した
お祭り・お遊び・パラレル的なストーリーのほうがいいけどね
724名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 19:24:42 ID:jnUGfRVi0
ファイナルステージは小林さん脚本だから
いわゆる正史といってもさしつかえはないはず
725名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 20:17:53 ID:SVs3NQ6o0
gdgd考える必要があるんですかと
頭真っ白にして素直に楽しめない奴は負け組み
726名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 20:19:12 ID:6mvAzKuE0
勝ち組負け組で一々自分を高いとこに分類しようとする奴は信用できねー!
それはそれとして新シリーズ化素直に嬉しい
727名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 20:22:35 ID:dKq7S7fX0
>>716>>724はいいよなぁ・・・
俺なんてステージは見に行けないからなぁ・・・

誰か、俺を笑ったか? 笑えよ・・・
728名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 20:24:26 ID:jU0mzOCR0
DVD出てるのにププッw


って言ってほしいのだろうか?
729名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 20:24:47 ID:ImNbzeRg0
>>727
DVD買えよ…
730名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 20:24:53 ID:UXo4Hg3p0
>>727
兄貴、いまはDVDっていうもんがあるんだよ!
731名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 20:29:41 ID:6mvAzKuE0
>>728-730
DVDは地獄の住人には眩しすぎるんだろう、照り返すし
732名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 20:37:56 ID:dKq7S7fX0
>>728-730

ステージはなぁ、その場にいてこそ最高なんだよ!
733名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 20:53:16 ID:WcLxXlFA0
三浦役の上野亮君のブログです。

ttp://ameblo.jp/uenoryoandr/
734名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 21:15:44 ID:c893N6RP0
上野ふつうにイケメンなのにみゅーら君の印象が強すぎて笑えてしまうw
735名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 21:24:09 ID:UXo4Hg3p0
三浦と尾崎は、さら電ムックで「誰だこのイケメン?」と思ったのはいい思い出
736名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 21:24:54 ID:PfaTpW6o0
上野君、トークショーDVD初見の時は三浦君だと分からなかったな・・・
737名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 21:42:29 ID:gEkzzSva0
>>736
お前は俺か
「誰だっけこのイケメン…… 煤I?」って
物凄い衝撃受けたわ
738名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 21:58:21 ID:FCLTVZ+dO
電王は他ライダーに比べてイケメン数が少ないよね(怪人だらけだから
と、思ってたけど認識されてないイケメンがいたと知ったわ
739名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 22:09:57 ID:jfsqSzDMO
>>735
あれ、俺がいる。
740名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 22:16:24 ID:8Dm7nfXf0
>>736
思った思ったwww
「誰だコイツ?」って思って、
消去法で「あ、みゅーら君か」と思ったっけw
741名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 00:15:55 ID:u97D7a980
>>731
田んぼの側でスズメと一緒にDVDに慄く兄弟が浮かんだw
742名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 00:18:55 ID:9rrXujin0
イケメンの出番をカットしてイマジンコントをやるのが電王だからな
743名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 00:41:57 ID:zUCVFPY30
>>742
何言ってやがるんだ、イマジンの奴らだってイケメン揃いじゃねーか!!

特に、あのリーダーの赤い奴のカッコよさつったら、
くぁー、シビレルぜ。まったくよー。
744名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 00:44:54 ID:leB2P1Zo0
>>743
あの人かっこいいけど外タレかね?
テレビで照る人とか詳しくないけど、顔赤いから外国人だと思うんだが
745名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 01:21:26 ID:QujEAgtL0
>>744
金色の奴もシブくていいよなー
パッキンの白人なのに大阪弁うまいなんて泣けるで〜
746名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 01:25:35 ID:oTO/aPk10
なんか青いのいなかった?
いや俺の見間違いかも
見間違いだな
747名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 01:31:41 ID:C4wWijU10
ちょっとばかり声が太くて、黒尽くめでがたいのがっしりした、
でも気のいい姉さんがいてね、異国の料理を教えてもらったよ
748名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 01:59:18 ID:Tf8wq6brO
>>746
そんなのいたか?
何かの勘違いじゃね?

全身紫だから具合悪いのかと思ったけどあれ外国人だったからなのか
まだまだ知らない国が沢山あるなー
749名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 02:26:12 ID:S1i9eL7/0
デンライナーからネットって出来るのか?
750名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 02:36:10 ID:vFyBao1i0
>>743-745
本人乙
751名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 03:16:56 ID:dJQoIDFq0
>>749
電話が繋がるんだから行けるんじゃないか?
ケータロス以外にも普通の携帯電話と繋がっていた記憶がある
ただ、ネットだとどの時間のネットワークに繋がるか知らんが・・・

それはともかく何度見ても30話のクライマックスフォームの活躍は笑える
752名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 04:24:45 ID:/gJ4MfLW0
>>743-745はなぜ私の名を呼ばぬのだ?
753名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:46:36 ID:ZQ+Kmpn50
>>743
あなたとはとても気があいそうだ。あの赤いの良いよねぇ

>>744
でも目は黒真珠のように円らで真っ黒だし、涙脆いし、日本人じゃね?w

>>746
ああ、居た居た。あのもの静かで、執事みたいで、剣に変形する奴ね!


そういや、今日のディケイド見てて、ガルル達の声が違ったから、
モモ達も、モモはオリジナルでもウラ達は声違うかなぁとか一瞬思っちゃったけど
考えてみりゃ、キバットは声優さんで、ガルル達は顔出しの役者さんがやってるから
その違いなのかな? モモ達は全員本職の声優さんだし、大丈夫かな?
754名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 09:18:21 ID:ulqj1Wl10
>>748
あの紫の外国人、ダンス上手いし
ちまちましてて可愛くね?

まーイマジン声優は固定だろ、さすがに
755名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 09:24:00 ID:4PoRbM1V0
仮面ライダー幽汽とネガ電王、ネオ電王のスペックってわかる?
クライマックスより上だよね?
756名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 09:38:02 ID:1NzfyZzQ0
ムック本2冊と朝日公式調べればわかるよ
と、俺も調べてみたら、ネガと幽汽強えぇw 奴らあんなに強かったのか
つか、スカルとハイジャックってスペック上では全く同じだったんだな
757名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 09:38:47 ID:wAXNK2Tc0
なんのためのPCだよって言いたい
758名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 10:22:51 ID:ZQ+Kmpn50
まったくだよ。自分で調べろこのウラが!・・・・と言いつつ、たまたま暇だっただけなんだからね!!

電王SF         190cm87kg パンチ力5t キック力7t ジャンプ力35m 走力100m5.2秒
NEW電王        194cm92kg パンチ力6t キック力7t ジャンプ力38m 走力100m4秒
幽汽スカル       199cm107kg パンチ力7.5t キック力9t ジャンプ力40m 走力100m5秒
幽汽ハイジャック   199cm107kg パンチ力7.5t キック力9t ジャンプ力40m 走力100m5秒 

ソードちっちゃw
759名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 13:18:22 ID:AmnnC8qx0
>>758
ツンデレ乙

少しまとめてみた。詳しいデータは書かないけど、スペック上の強さの順
無=プラット、桃=ソード、亀=ロッド、斧=アックス、龍=ガン、盛=クライマックス
電=ライナー、牛=アルタイル、星=ベガ、錆=ゼロ、鳥=ウイング、小=ミニ
牙=ガオウ、悪=ネガ、新=NEW、幽=幽汽(スカルもハイジャックも同じなので統合)

身長:星=幽>牙>龍>電>新>鳥>牛=錆>桃=盛=悪>亀>斧>無>小
体重:星>盛>幽>亀=牙>龍>悪>電>斧>新>鳥>牛=錆>桃>無>小
パンチ:斧=盛>幽>星=錆=牙=悪>桃>龍=電=新>牛>亀>鳥>小>無
キック:龍=盛=星>亀=錆=幽>鳥=悪>桃=電=牛=新>牙>斧>小>無
ジャンプ:鳥>電>龍=盛=錆>幽>悪=新>桃=牛>斧>星=牙>亀>小>無
走力:電>鳥>龍=盛=錆=新>悪>幽>桃>牛>牙>斧>小>亀>星>無
760名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 13:51:36 ID:nuJRBC2C0
>>759
乙でした。

しかし、こうしてみるとチビよりもプラットが弱いってのも吹くなw
761名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 14:00:09 ID:leB2P1Zo0
アックスが斧なのに、
ソード、ロッド、ガン、ウィングはイマジンのモチーフの文字だな
762名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 14:02:28 ID:S0fbmj0oO
一応、チビはモモが憑依してるからな
763名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 14:11:47 ID:AmnnC8qx0
>>761
電仮面的にね
まとめてみて、スペックなんてアテにならないんだなぁと再認識した
764名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 14:29:01 ID:qHB0yyk7O
プラットの弱さ吹いたw
だがそこが萌える
765名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 14:46:00 ID:QQ17uXwK0
>>759
改めて思う
亀すげえ
766名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 15:02:06 ID:ZQ+Kmpn50
桃は電王の基本フォームだからなのか、
初期4フォームのみの中でも、1番になってるスペックってないんだよなぁ
767名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 15:24:19 ID:4PoRbM1V0
>>758-759
ありがとうございます
クライマックスはスペックが高いのに負けてしまったのか・・・
やはり関係ないんだな

>>756-757
すいませぬ
768名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 16:00:45 ID:AS/p1r+Q0
ゼロノス、身軽ってイメージの割にジャンプも総力も控えめだな
769名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 16:35:39 ID:VE6VKosVO
機動力タイプなんだよ
770名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 16:35:58 ID:0xPL/rU40
小回りで勝負なんだな
771名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 17:08:28 ID:hJyYnf2O0
ジャンプ力=ビョーン
ゼロノス=ピョンピョン
772名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 18:06:46 ID:YRAIdSUl0
>>763
ガンなんか基本4フォーム中総合的には最強なのに
やられ役が板についてるしな…リュウタの未熟と経験不足が
描写されてるから、よく言うヘタレにはなってないけど
773名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 18:27:50 ID:oTO/aPk10
( 0M0)
774名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 18:58:35 ID:Ul19l5bz0
>>772
逆にロッドフォームは低スペックにも関わらず、
ウラの狡猾さと戦術眼から弱いイメージがまったくないんだよね。
RFの不利・見栄えの悪いバトルって牙王などのボス相手を除けば、
せいぜいタコさん相手に締まらなかった事くらい?
775名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 19:00:56 ID:Ul19l5bz0
でもやっぱり戦闘力に関しての最大の真理・法則については、
VSアルマジロさんでモモが言った「戦いってのはノリのいい方が勝つ!」に尽きるよなぁw
776名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 19:19:42 ID:EkeKWcvQ0
ここまで持ち上げられてるにも関わらずゲームが出ないのがちょっとふしぎ
ソードフォームで暴れたいお
777名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 19:34:04 ID:3+6Zx6PS0
あんまり売れてなかったみたいだしね。ライダーのゲーム。
それにこのハイペースの映画ラッシュ見ると、作っても発売の頃には
新しい映画やってるかも知れないし、タイミング難しくない?

でもモーションは使いまわせるから意外と作りやすそうなんだけどな
778名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 19:37:12 ID:EkeKWcvQ0
>>777
まあ今までのは・・・でもカブトは神というか良ゲーだった
779名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 19:47:43 ID:ZQ+Kmpn50
カブトはなかなか面白かったから、もう1年頑張って欲しかったなぁ
780名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 19:56:21 ID:0xPL/rU40
しかし電王って格ゲー映えしないよどう考えても
ロッドVSアックスとかソードVsゼロノスとかされてもなんかこいつらが戦闘になる光景が思い浮かばなさ過ぎてしっくりこないし(モモVSウラとかならイメージ湧くんだが)
劇中ではガンVSゼロくらいしかライダーバトル無いし
その点カブトはどのライダー同士で戦っていてもなんとなくそういうこともあるかなと納得がいくんだけど
映画で敵ライダー出まくった今ならそれなりに絵になるマッチングも出来るが
781名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 20:03:10 ID:qHB0yyk7O
別に格ゲーに拘らんでもよくね?
782名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 20:05:32 ID:JCr1JG+60
じゃあ放送当時から言われ続けてる
モモタロス電鉄 を是非
783名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 20:06:37 ID:c4xxsWeiO
ディケイドの電王は腐女子が変身するんだって
784名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 20:06:58 ID:0xPL/rU40
俺もそう思う
個人的にアクションアドヴェンチャー風が一番合ってると思うんだがどうか
町でイマジンチェンジをしつつ契約者やイマジンを探しイマジンを見つけ出したら変身してアクション
785名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 20:07:45 ID:/O4n3D710
4タロス同士で戦うような格ゲー作っても売れないだろ
ライダーバトル好きじゃないから電王好きってのもいるし
イマジン見つける所からスタートして、過去へ行かれる前に倒す
倒せなかったら過去へ行って倒すとか、ストーリーに即したものなら別かもしれんが
でもそう言うある程度ストーリー仕立てのゲームは時間もお金もかかるから
どっちにしろ無理な話か
786名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 20:08:48 ID:Lllhvx/H0
おいでよいまじんの森でもいいよ
787名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 20:09:41 ID:S0fbmj0oO
GTAくらいの自由度がほしいね
788名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 20:12:11 ID:Lllhvx/H0
>>784
ああそれいいな。個人的にはオリジナル主人公で、テレビに登場した
イマジンの中から好きなのを選んで契約してみたい
ルートによっては電王と敵対する展開もありで
バトルはwiiリモコン使ってやるのもいいな
789名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 20:55:35 ID:lPcUfDk1O
>>788
いいねそれ
憑くイマジン毎にライダーのデザインもきちんと違う仕様にしてほしいけど
それだとライダーのグラフィックだけですっげ容量喰いそうだwww
790名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 21:05:32 ID:Lllhvx/H0
>>789
そしたらあれだ、フォームは全イマジン共通で、それぞれの
イマジンによって色とバックルと武器が変わるようにしてもらえれば
791名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 21:36:24 ID:oTO/aPk10
メガテン的な感じでゲーム作ればいい
792名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 21:37:21 ID:zHLWoy0k0
電車斬りスマン。
DCDでテディの中の人が顔出ししてたw
電キバでもコハナにやられてたし、結構気づかないところで出ているんだな。
793名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 22:02:23 ID:47SbJlEx0
電王のストーリに沿ったRPGでも良いんじゃね?もちろん2Dで
794名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 22:07:54 ID:8BQgvkt6O
>>792
ど こ で だ
795名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 22:09:04 ID:AWZC1att0
>>792
なんか見覚えのある顔が…と思ったら金田さんだったのか
796名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 22:24:28 ID:vcgaB42m0
今7話まで見てるんだがDQNのあまりの多さにイライラしてくるんだけど
こっから先面白くなるのことがあるのか?
797名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 22:27:47 ID:AWZC1att0
>>796
自分に合うか合わないかぐらい自分で判断したら?
798名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 22:43:07 ID:/O4n3D710
>>797
釣られてやらなくてもw
そいつが見てるのは違う番組だって気がするよ
俺、そう言う顔して(ry
799名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 22:43:33 ID:wwc9wv2rO
電王のゲストキャラはダメ男列伝だからなあ
800名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 22:47:20 ID:AWZC1att0
>>798
時には釣られるのも男の美学だと(ry
いや、謝る

>>799
そういやそうだなw
801名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 22:47:46 ID:vcgaB42m0
いやー見てる番組間違ってはないと思うんだが
ヤンキーに泥棒に振られて逆ギレしてる男とか出てくるし
しかもそんな相手にされるがままでイラっとするんだわ
802名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 22:47:53 ID:QujEAgtL0
>>796
イライラするのなら見なければいい
ストレスは身体の毒だからね

あと合わないと思うのなら素直にアンチスレに行ってくれる?
803名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 22:59:15 ID:JCr1JG+60
初期のゲストキャラはほんとになあw
まあ中盤でも誘拐犯とか高利貸しの悪徳社長とか来るけど

ただそんなに「されるがまま」にも見えないと思うけど。

・・・でも完全に良太郎だけに視点絞ってると
初期はゲスト陣 +モモタロス&ウラタロスにも
振り回されがちだからそう見えるのかな
804名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 23:11:41 ID:TnmR5gVm0
7話まで見て面白いと思えないんだったらもう無理じゃないか?
805名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 23:20:20 ID:oTO/aPk10
イラつくなら無理して見る必要ないんじゃない?
合わなかったってことで
806名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 23:25:16 ID:dJQoIDFq0
>>796
個人的には4話を除けば28、44、最終三部作が神だと思うがいきなり見ても魅力半減所か俺らの1%も感動できないだろうなぁ
せめて4話から6話で何とも思わないんなら合わなかったんじゃないかなぁ
さすがに全ての人に受け入れられると思うほど思いあがってはいないつもり
言っちゃ悪いけど価値観のズレは如何ともし難いし、お互いに理解し合えないかもしれない
それでも見続けるなら幸運を祈ろう
807名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 23:33:56 ID:vcgaB42m0
良太郎が泥棒に加担したモモタロスを戦わせずに謝らせたりするところとかは良かったと思うんだけど
主人公なのに他のキャラとかイマジンに振り回されてばっかだからなんだかなぁと思っただけ
こないだ天道が主人公のカブト見終わったばかりだから余計にそう思うのかも

ワンクッション置いてからまた見てみようと思います
スレ汚し失礼しました
808名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 23:45:39 ID:ZQ+Kmpn50
4話まで見て、面白くないなら無理だね
某は1話の砂グシャであの赤いのに惚れましたがね。・・・・なにか?
809名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 23:50:44 ID:AWZC1att0
良太郎が振り回されてばっかなのが嫌なら、
むしろ中盤から見ればおkじゃね?
序盤よりは良太郎の意思がはっきり提示されてるし
810名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 23:51:16 ID:/O4n3D710
>>807
人に面白さ聞く時点で合わないってことでいいんでは
カブト終了の翌週始まった電王を面白いと思ったこっちにしてみりゃ
何でそう言う解釈になるかな・・・って感じだし
811名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 23:58:06 ID:RjV+f5kL0
夏の25?6?あたりで主人公がいきなり拉致られた回が初見で
そのままずるずるライナー初登場まで見てからDVD1巻を借りに行った俺みたいなのもいる
ある程度キャラが立ってから見始めたせいか、第1話初めて見た時もまだ方向性が
固まってないんだなと思いながら見てた

感想意見批判は人それぞれだから食い違うのは仕方がないと思うぜ
いっそのこと夏のギャグ回から見るのもいいと思うんだ
812名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 23:59:33 ID:0xPL/rU40
しかしカブトとか夏のギャグ回からみたら大変なことになるぞ
電王は何故か夏のギャグ回がいつもの二話完結を一話に縮めたものになってるから良いが
813名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 00:01:34 ID:ACvmPkVL0
>>810
面白いと思うかどうかは個人の好みよるから、他人に聞いてもあんまり意味ないよな

俺はカブトが好きすぎて電王には正直あんまり期待してなかったんだが
第一話を見てみたらすっげー面白くて即座にはまった
814名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 00:01:55 ID:NRfD13mA0
>>812
すまない。カブトも夏のギャグ回から見たんだ
しばらくカブトのことを「鯖味噌ライダー」と呼んで大いに誤解していたんだ
815名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 00:04:39 ID:BQV4LJTX0
>>814
いや、あながち間違ってるともいえないようなw
816名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 00:04:51 ID:coE8oLGX0
>>814
なんてこった、ほんとは天の道を往き統べてを司る豆腐ライダーなのに・・・・・・
817名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 00:20:37 ID:jP6q3kCB0
トゥーフー
818名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 00:25:18 ID:yuVHws1CO
豆腐うめぇ
819名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 00:33:37 ID:wZjgJpAC0
男前豆腐で龍太ってやついたな
820名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 00:34:08 ID:/oiqOkda0
>>792
そういやカブトでも見かけたような>テディの中の人
821名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 00:49:26 ID:f8fv36kz0
カブト初めて見たのは麻婆豆腐の回だったな…
その前に旅先でたまたまリュウケンドーを1話だけ見てたんで
最近の特撮はすげえなあと思ってそのまま見始めた
リュウケンドーはテレ東の無い地域だったから見られなかったけどな…
今でも麻婆豆腐は千切って入れるようにしている

自分はとにかく一回見て、少しでも楽しめたらもう一度見ることをおすすめするよ
一度目は厳しく感じても全部を頭に置いてみると何がダメだったのか分かって、
逆に良いところや新しい発見があるから楽しいよ
822名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 01:21:49 ID:q5Spy0u70
>>792
電キバでコハナにやられたのが金田さんだっていま気付いたw

電王は最初は、新キャラが出てくるのが嫌だったな
モモだけでも扱いづらいのに、ウラキンリュウも自分勝手すぎると感じてイライラしてた
でも段々と結束するようになって気にならなくなっていったな…
ある意味ハナさんの心境に似ているかもw
823名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 01:37:28 ID:5/D0EVgg0
肝試し回が初見。
ただただポカーンと観てた(笑)
824名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 01:43:39 ID:/oiqOkda0
>>823
今現在このスレにいるってことは、やられたんだな?w

クラ刑事が初見って人を過去ログで見たんだが、あれを見てどう思ったのか、非常に興味深いw
825名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 04:48:15 ID:HF0jbvRsO
俺は奥さん、花火どう?からだったな
いきなり街中で「お〜い、野上ぃ〜」とか走ってきてポカンとしたわw
826名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 06:07:50 ID:9Y1VMxt8O
どこから見初めてもポカーンとしそうな気がする

自分は「俺誕」が初見だったので大画面仕様圧倒的ポカーンに襲われた
827名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 09:15:41 ID:xyeujksp0
俺誕とか映画が初見って人凄いな
何でお金使って、初めての物観に行こうと思ったんだ?
あ、ゲキが目的だったとか?
828名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 11:50:53 ID:WucIq1wO0
>>827
本編見てないけどとりあえず劇場版だけチェックするって人も結構いるよ
正直よく分からんけど
829名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 12:11:07 ID:MKqNDUSBO
>>827
ノシ
ゲキ目的で行ったのに、映画館出る頃には電王にハマってた。
モモなつにポカーンとして、本編にズルズルと引き込まれたのを昨日のように思い出せる。
830名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 12:22:35 ID:BzIBmuOc0
クライマックス登場回が初見だった
最強形態になるのにあんなにあたふたするヒーローは初めて見た
そして皮が剥けた。ツボッた
831名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 12:37:47 ID:wZjgJpAC0
友達に進められる→ぐぉめんぬぁすぁ〜〜〜〜い!初見。惚れたぜ
832名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 16:34:29 ID:4JfOfHT1O
俺、参上?何その決め台詞。どんな仮面ライダー?って気になって見始めて、レッコウがつっぱりとジャーマンスープレックスかましてるの見て大笑いし一気に好きになった。
833名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 16:45:58 ID:hWQOrCD9O
友人に薦められ、偶然早起きして見た48話で青い奴の粋な嘘に泣かされ
友人に録画DVDを借りハマった俺のような奇特な人間もいる
834名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 17:04:57 ID:8Ibh9wcg0
俺は偶然つべでゼロノス登場回を見てしまいそれ以降はまってしまっているんだ
だからってわけじゃないけど電王よりゼロノスのほうが好きだったりする
835名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 17:27:14 ID:irzU3PesO
俺はキバ目当てで最終回録画→内容わからないまま号泣→涙返せw
の流れで気になり友達にDVD借りて加速度付きにハマった
836名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 17:45:42 ID:9Y1VMxt8O
>>827
>>826だけど家族が観たがったので
こんな感じで友達に連れられたとか、付き合い映画は他の映画でもありがちでそ
837名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 17:55:12 ID:scia4+ZAO
>>835
お前さんすごいなwww
838名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 18:43:33 ID:Swwl7/cX0
リアルタイムでダブアク流れてたぞ
839名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 19:00:36 ID:R4hD+ZZn0
>>838
結構長く流れてたね
WBC→W→ダブル→ダブアク?
840名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 20:06:25 ID:IiAyfZ2VO
自分も最終回組。
オチわかってても面白かったし泣けた
841名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 20:25:09 ID:wZjgJpAC0
最終回修学旅行先で視聴→友人はまってライブDVD・劇場版2本DVDまで買うように
842名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 20:41:22 ID:LJNw8vA40
当時、修学旅行先で先生に頼んで最終回見せてもらった、って人がいたなw
843名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 21:38:08 ID:Fc1cQcx00
自分はカブトの合コン回から今までずっと見てるな。
RXは見ていたけど、その後すっかりご無沙汰していた時に、今度のライダーは「俺様」だというので見てみたら、
屋形船で天ぷらあげてた。…ポカーンだったよ。
電王はカブトからのバトンタッチを見届けるつもりで見はじめたんだけど、砂グシャにやられたw

きっかけはそれぞれだけど、放送が終わってからもこうやって話ができるのは、本当に楽しい。
844名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 21:49:49 ID:EO7G3uXU0
正直最初は痛いニュースで取り上げられてて
話のネタにでもなるかと思って一話見たんだ
もう完全にやられたよ
本格的にハマったのはイカヅチの電車戦
845名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 21:59:27 ID:/iq5xYKc0
流れクライマックスみたいなので乗りますね


某ラジオ番組で龍のダブアクを初めて聞いて
「この曲は戦ってる時に流れるんだけど効果音で曲が全然聞こえない」って言ってて
実際見たらその通りで吹いたw

実際見た話はよく覚えてないけど
175Rの曲がガンガン流れたのだけは覚えている
846名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 22:13:04 ID:Evpd3YMd0
>>845
オオカミ金融のウルフさんの話じゃね?w
銃声でほとんど聞こえなかった。
初めてかかったのにw
847名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 22:17:58 ID:ex3fCqk1O
便乗参加
甥っ子にケータロスをクリスマスプレにせがまれたのをきっかけに、何となく最終回を初見。
特撮初心者だったもので、赤青黄紫白も緑も全部仮面ライダーだと勘違いしてたなー
(へぇ…最近の仮面ライダーは怪物風なんだなぁ。)と驚いたw
後に、電キバとさら電を映画館で見れて嬉しかった。生モモ達を見た時は、心不全お越しそうだった。
848名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 22:42:08 ID:zUl3UHu90
い…今なら言える!実はしばらく特撮から離れてたんだが
ふとそう言えば今年の電王ってライダーどんなかな?と気になって色んな
ブログをめぐってみたんだ。その時点での予備知識は電車が走って声優が
しゃべる。これくらいで、正直期待もしてなかった
で、どのブログも次に出てくるライダーの話でもちきりだったんだが、
総合すると「銃使いで声が鈴村。四人目\(^o^)/」「かませ犬誕生」
おいおいひどい言われようじゃねーかwいったいどんなんだよ、と
逆に興味を惹かれて13話を見て、転がり落ちるようにはまった
ガンフォ大好き
849名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 23:00:40 ID:ajyKMaI5O
ニュースで「今年のライダーは電車で移動〜」って見て興味持つ

一話の砂グシャでポカーン

しばらく間をおいて偶然見た銭湯回で再びポカーン

の多弾ヒットではまったw
カスミ草もチラッと見れたんだけど
予告のリュウタロスが怖くて次の回は見れなかったのは良い思い出ww
平成ライダー=怖いってイメージあったから警戒しちゃったんだよね
850名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 23:01:57 ID:EKgzU6MGO
俺は3話から最終回までクライマックスだったぜ!

神回はやっぱりクライマックスフォーム登場回だな。泣きながら爆笑するなんて大人になってから無かった事だよ。
あと最終回のユウト椎茸ご飯やけ食いには涙腺緩みっ放しだった。戦闘の最中でもちゃんと食事を用意してるなんて、なんて神オカンなんだと思った。
851名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 23:04:00 ID:hP4H/f440
自分も流れに乗ってみる

ゲキレンの役者目当てで特撮を見始めて、
初めのうちはゲキレン終わったら画面から離れてたんだけど、
ちょうどゼロ組が出てきた頃辺りでライダーも見てみようと思い、
見たらコレは面白い!と
それからはゲキよりもハマってしまい、電王貧乏まっしぐらw\(^o^)/
852名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 23:13:11 ID:qirKGQx9O
>>850
「泣きながら笑う」って凄く電王っぽいよなw
色んな意味で
853名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 23:17:07 ID:krOJXocF0
カブトで卒業のつもりで見る予定はなかった。
が、8時過ぎに起きたら、先に見ていた母が
「今度の仮面ライダーすごいよ! 電車が何もないとこ走ってて格好いい!」と
ハイテンションで話しかけてきたので一緒に見た。

そのままなんとなく見てたけど、やっぱり「ぐぉめんなさぁい!」引き込まれ
ウラの「よく言われるよ」で完全に心を鷲掴みにされた。
母からは未だに「あの時面白いって言わなかったら……」と微妙な顔をされる。
楽しいからイージャンイージャン! 感謝してますとも!
854名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 23:20:13 ID:cBUh57/50
俺は電車に乗って戦うライダーってwwwと思って冷やかしのつもりで
第一話見たら、光球追いかけてるデンライナーが超格好良くて
木の上に自転車ごといる主人公に( ゚д゚ ) ってなって引き込まれたな
良ちゃんが木の上にいなかったら途中で見るのやめてたかも知れんw
855名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 23:20:21 ID:CuAFl7AI0
最終回、すべて終わった後にモモがプラカード持って
「出て行けねぇよあんなに盛り上がってんのに!」ってやってるシーンも
泣きながら笑った名シーンだったww
856名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 23:32:52 ID:PnsHLTA1O
電王の魅力は、笑いながらホロリと泣ける場面が絶妙だから俺は大好きです。

857名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 23:39:26 ID:iOQ7qA7+0
自分もカブトからの流れで見始めて
電車ライダー? おとぎ話って何だよ?
まあとりあえず1話見て面白くなかったら切ろうなんて思ってたのに
砂グシャでもう少し見てみるかな〜になり
ぐぉめんなさぁ〜い!!で、もう最後まで何があろうと見ると決意した

で、さっき部屋の整理してたんだけど、電王玩具&グッズが
大きいダンボール3箱分くらいあったのに大笑いしたWW
(しかもまだ増える予定)

  
858名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 23:45:32 ID:YcHjC/TN0
俺は声優ライダーって聞いて「ついにここまで来たか…」と思ってたら
別の板で「○○の人が仮面ライダーに出てる。自転車に轢かれたw」と聞いて興味持った。
全然関係ない板なのに凄い話題になってたから。
初見は確かカスミ草だったかな。イマジンコントと良太郎の演技力に惚れた。

あとスーアクさんSUGEEEEEってなって調べてみたら
よく見てたカクレンのレッドだったってことに驚いた。
859名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 23:45:48 ID:bNXp+mbF0
終わる直前で始まった俺にしてみたら電王ってありがたい
映画のイベントも行けるし、グッズも未だに新作買いたい放題だし
番組終了後の悲しさがあまりない
それでもデンライナーに乗れたら20070128に飛ぶけど
860名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 23:50:40 ID:qirKGQx9O
色々と新しい事やろうとしてる感が良かったんだよね
それが皮肉にも映画四作で逆にマンネリ化してきてしまってる
超電王はまた全く別の物見せて欲しいが…
861名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 23:51:28 ID:rrhUDEsP0
>835
それまでライダー見ていなくて
何でキバの、それも予告をわざわざ見ようとしたのか気になるな
862名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 23:53:51 ID:ehC41MylO
卒業式は泣いて笑える電王みたいな感じでいきたいな。理想の別れ方だよね。「未来で会おう」みたいで
863名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 23:56:12 ID:3jBOM+2n0
特撮は555で一段落して、日曜は朝寝を満喫していたのだが、
「電車」と言われたら鉄分多め人間としては反応せざるを得ないw
そして第一話の冒頭でデンライナーが出てきた瞬間に惚れた
ぐぉめんなさぁぁい〜ウラ登場あたりから、電車目当てだけではなく、
話が面白くて止められずに今に至る

もう3年目に突入してるのに、DVDを何度見直したことか…
ここでワイワイやれるから、余計に楽しいんだと思う
864名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 23:57:38 ID:WucIq1wO0
>>861
好きな役者が出てるからチェックしたとかでは
865名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 00:01:14 ID:JhoYkB87O
>>850だけど、着ぐるみ3タロス達が尾崎を恫喝するシーンも最高だった。
866名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 00:03:16 ID:tRnWHSj20
サークルの夏合宿、部屋割りであらかじめ電王組なるものが存在していた
みんなで八時前に起きてテレビを見る為さ
本来は班ごとに分かれるんだが電王組はそれに関係無くあらかじめ電王好きと判明していた奴が集められる
しかし、放送が始まってみると電王好きを隠していた奴等が集まってきて最終的にサークルの半分ぐらいが集まり二部屋に分かれて視聴する事になった
CMまでは一部屋できつかったけど
かく言う俺も恥ずかしながら隠していて、電王組の存在自体も放送が始まって人が集まりだしてから知った
説明されたのは合宿後だったが
因みに部屋割りを決められるのは委員長と担当の先生の権限なのだが二人とも電王組だった
提案したのは顧問の方だったらしい
867名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 00:03:20 ID:/PaYwSXQ0
一応タイム&クウガの頃から特撮見始めてたけどベルト買ったのは電王が初めてだ
アクションかっこいいぐらいはそれまで思ってたけど
スーアクさんの名前とかまでしっかり意識したのも電王が初めて

キンタロス好きの延長でBLACK見たり
電王目当てに買ったフィギュア誌に載ってたスーパー1に一目惚れしたり
高岩さん目当てにビーファイターカブト借りて見たり現行作品以外にも興味出るようになってきて楽しいよ
その分出費も増えたがw
868名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 00:05:31 ID:i1J7kWQc0
なんだこの日本経済に優しい奴らはw
いいぞ、もっと買え
869名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 00:05:53 ID:GwUQyy2jO
>>861
新作だから気になったんでしょ。
870名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 00:15:28 ID:CFS3MdZoO
>>866
その顧問、惚れてしまうやろ〜w
871名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 00:16:04 ID:CFS3MdZoO
>>866
何その顧問、惚れてしまうやろ〜w
872名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 00:18:38 ID:IRGHRCG4O
細かいとこで言えばクラジャンを初めて見た時、
イージャンイージャンもそうなんだがサビが明るく上がるのがこれまでの平成ライダーに慣れてたから、かーなーり新鮮だったw

最後の砂時計投げる良太郎達が全員別の人だと思ったりしたっけなあ…
873名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 00:29:51 ID:aEdne/iq0
>>872
実況で何度も見直したがそれでも別人だとしか思えない >砂時計投げる良太郎達

最初は声優が裏から声当ててるんだから今年の主演は楽だなと思ってたが
変身前は役者が表情から動きから作って後で声当てるためにセリフ言わなきゃならないし
逆にすごく大変じゃね?と思うようになったな
874名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 00:34:38 ID:/VGCI12v0
平成ライダー開始でクウガに興味を持つが、当時ガキだったので話についていけず脱落

07年のワンピの映画でSHTの予告で初見
「俺、参上」なにそれwwwww
なんか赤いwwww
だせぇw

忘れた頃にたまたま侑斗とデネブ登場回を見るも「なんだ、やっぱり平成ライダーって暗いのか」と興味失せる
その直後のプロレス見て興味再発
クラジャン聞き流しで用があったので外出

映画直前の東映チャンネルの特集で20話まで一気見
その後なんとかジーク回まで見て俺誕に28話放送前日に行く
で、次の日からリアルタイム突入


あの日の東映チャンネルに感謝するがどうせなら映画直前の話までやってくれと今更思う
875名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 00:40:15 ID:twvEVK910
昔は劇場版公開前の夏休みに、再放送やってたよね

龍騎なんかはそれがきっかけで見るようになったな
当時は「龍騎はデザインが嫌だ」とか思ってたが、いまはもう何でもござれだw
876名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 01:11:57 ID:eH+Z+m3g0
>>854
俺も同じだww
木の上に自転車に乗ってひっかかってる主人公にぐっと引き込まれたw
877名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 01:20:28 ID:/vzAii1M0
始まる前にオタク系ブログで「今年の仮面ライダーは電車」

電車だったらrideじゃなくてtakeだろw仮面テイカーじゃんあほかwww
おお笛のお兄さんが声やるんだちょっと見てみよ

「蟹が飛ぶなああああ!!!」
( ゚д゚)正義の味方がブロック蹴りつけるとか超おもしれえwww

あと佐藤健の演技のうまさにも驚いた
878名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 01:28:45 ID:Dv7in85O0
>>835
キバの予告に知り合いが出てたって人かな?
前になんかそんなレスに会った事がある。

自分は全然違う感想サイトで4話の評判が凄く良かったのと、
龍騎と同じ脚本の人だって聞いて見たけど、
夏辺りになると、自分の巡ってる少年誌の感想サイトがみんな電王にハマっててワロタw
879名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 01:41:27 ID:KHOzYAxU0
宇宙刑事の頃からずっと見ていて、数話見てつまらないと思ったら作品は切るけど
新番組が始まったらまた戻ってきてつまらなければ切って
つかず離れずずっと見続けて平成ライダーになってもそういう見方をして
(555、響鬼、カブトとかは十話前後で切った)電王にもそのまま入ったって人は少ないのか?

あと、話はそれるけど一年合わない作品があったからシリーズ自体見なくなるって
いう感性が全く理解できない。つまらんと思うならさっさと切って
新しい作品を待てばよいのに。
一時的に特撮作品が一つ切れたって他に興味あることはいくらでもあるだろ。
880名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 01:47:56 ID:eH+Z+m3g0
>>879
お前が全く理解できなくても、そういう人はいるんだ
皆お前と同じだと思うなよ?

つかそういう見方をしてるのは別に構わないが、
何を切ったとか具体例出さなくていいっつーに
881名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 01:48:04 ID:aEdne/iq0
>>879
合わないから1年見ない間に生活習慣が変わって朝早く起きられなくなったり
録画を忘れるようになったりして自然と離れてしまう人もいるのだよ
深夜アニメみたいに3〜4ヶ月くらいで入れ替えなら様子見に2〜3週見てから離れても
新シリーズ始まるまであまり期間があかないから戻ってこれるけど
特撮はまるっと1年だから案外そうもいかない
882名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 01:56:50 ID:JXX4uw4GO
>>879
子供の頃は飛び飛びながらビーファイターとかずっと見てたんだけど
小学校に入るとボーイスカウトが、中学高校は部活が忙しくなって殆ど見れなくなった
特に剣、カブト辺りは完全に見れてない
ビデオ撮っても見る暇なかったしいつの間にか撮らなくなった
毎年「ほー今年はこんなのか」って新聞でチェックはしてたけどね
平成ライダーに入ってからは飛び飛びじゃ話が分かんなくなったのも大きいかも
883名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 02:27:14 ID:xVI5aoSg0
>>881
俺はクウガの2話の変身CGとファミレスのオダギリに萎えて見るのやめたんだけど、
剣の最終5話くらいでPC録画できるようになって、わりと面白かったんで響鬼も見はじめた
(PC録画はHDDの容量さえあれば一年間通して予約できるから)
で、だんだん過去の平成ライダーもDVD借りて見るようになった
電王は、デザインや触れ込みがネタ系だったのでとりあえず面白そうかなと思って
高画質録画してたら、期待をはるか斜め上に行ってくれてクソはまった

ちなみにクウガについては、今のクウガスレは俺が立てたので、その後の心変わりを察してくれw
884名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 02:31:44 ID:6WA+cWG80
この流れなら言える。
某会社(○□電△)のレクコンペの名前が「電王杯」でスゲー嬉しかった
885名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 04:27:18 ID:baIcTM940
>>884
え?電王堂じゃないんだ
886名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 09:49:46 ID:pe87iLCo0
>>879
おまえみたいな奴のほうが変わってるよ
不快な空気撒き散らしても平気らしいし、はっきりいって異常者だと思う
887名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 10:10:14 ID:GBtOcQ2N0
「イケメンのライダーが5人くらい出てて、戦隊ちっくになってるんだ〜
世も末だな最近のライダー」
…なんて思ってた時期がありました。
まさか同じ人だったとは…
888名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 10:16:29 ID:FH6KcdgWO
>>887
各憑依良太郎と良太郎が未だに同一人物には見えない俺が通りますよ
889名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 10:50:08 ID:JhoYkB87O
自身に4タロス、さらにオカンにジークだもんなあ。

特撮番組という事を抜きにしても、電王における佐藤くんの演技は世界にも例を見ないんじゃないか?
いやいやマジで。

あとブレイクダンスが本人だと知って、才能の塊みたいな若い子って本当にいるんだなと思った。
890名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 11:13:14 ID:LekT9lNM0
パツキンver.を忘れるな
あの人質とって優位に立つ、小馬鹿にした笑い方はニヒルなウラとも違うからスゴイ。
ダンスが得意でなければ脚本で入るはずだったという補正もなくて済んだし、
佐藤君以外に良太郎は演れなかっただろうね。
891名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 12:03:56 ID:CFS3MdZoO
あの金髪、画像で見たらねーわwだったのが、映画じゃ普通に見れたのもすごいよな
メイキングの素だと全く似合ってなかったがw
てか電王って、ねーわwをセルフツッコミしつつ成立させてしまうのがマジですごいと思う
892名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 12:23:06 ID:5pWrNUQRO
>>890
映画CMが吹き替えじゃないことに、映画館行くまで気付かなかった
吹き替えなしの各良太郎の演技も見てみたかったな
893名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 12:46:54 ID:zjGOBNgBO
>A(悪の)良太郎
佐渡のスケジュールが確保できないための苦肉の策かと思いきや
しっかり新人格バージョンとして印象を残したのは
本当にびっくりして感服した。
894名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 12:55:03 ID:2pqoChYJO
>>891
あの金髪と、最終話で「何やってるの…?」って言ってた良太郎が同じ人なんだからなー改めて凄いわ
いろんな人の才能と、ねーわwで出来た電王だけど
確かに佐藤の力は凄い
また憑依体見たいんだけどな
895名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 14:56:36 ID:mYQWEVOC0
電王での佐藤の凄さ知ってるから、メイちゃんしか知らん奴が
佐藤を演技できないチャラ男扱いしてるの見るとムッとするw
896名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 15:11:55 ID:K9/EZsumO
なんかとても良い流れなんで乗ってみる


自分は最終回も既に終わった頃に後輩たちとカラオケ行ったら流れてたDouble-Actionに惚れた

で、CD買う→おっ、他のバージョンもあるのか!→本編気になる→DVD買う→ハマる→イベント、だと…!?→イベントDVD買う→さら電!?イベント!?中継チケットGETだぜ!→電ディケだと…!?→今に至る

>>888
お前は俺かw
今でも佐藤君が憑依パターン全部演じわけてたなんて信じられないんだぜw
897名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 15:43:02 ID:XPNTAzZw0
>>895
あれが単に素でやってるDQNに見えるんだとしたら、そう見せるってのも相当すごい話だよな
佐藤が素でしゃべると良桃(@初期)ゴースト(@CM)剣人のどれでもないよね
(いちおう本人の声が聞けるものだけな、声優がどうの言い出すと荒れるから)
898名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 15:56:36 ID:zZZNqcLvO
自分は5話まで良太郎とM良太郎が同一人物と気付かなかったなw

>>895>>897
ライダー系の雑誌の大半で褒められてるし、声優さんが吹き替える前の映像を見てる製作側の方々が雑誌等で上手いって言ってる。だから気にしなくて良いのでは?評価してくれる人は評価してくれてるんだし。
899名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 16:03:39 ID:5c8jUB0KO
>>895
そいつは見る目がないんだな…可哀想に
900名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 16:18:02 ID:2sRyC30+0
もしも、島本和彦先生が電王のマンガを描いたら
901名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 16:21:15 ID:XPNTAzZw0
>>898
気にはしてないけど、あれは声優の手柄だ!みたいに騒ぐやつも以前いたからさ
実際には、MUKRだって顔の表情だけでもまったく違えてると思うけど
902名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 16:32:07 ID:+qn9usoD0
表現力のすばらしさはどれだけ褒めても褒めたりない。
それは認める。
だが、今後のために、もう少しカツゼツよくなってくれ〜〜。

903名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 16:48:34 ID:4p9rFd/t0
佐藤・高岩といった役者を主軸に見て考えると、
ちょ、全部同じ人間がやってるとは思えないよ別人だろ!凄ぇ!って感じだし、
良太郎・各タロスたちキャラクターとしてみると、憑依・ガワ・ライダーで違う人がやってるはずなのに
同じ人っつか良太郎/○○タロスが入ってるように見える!不思議!って思うし
白倉Pが言ってたようにつくづく変態的なことやってる番組だよな
904名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 16:55:03 ID:iPISlMfK0
>>900
同人で既に一冊出てますよ
最終回前に最終回予想、みたいな内容で
905名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 17:04:34 ID:zZZNqcLvO
>>901
>声優の手柄
居る所にはまだ居るんだよなぁ…そう言って否定するのが。
でもOPの砂時計投げる所とか、3話の警察に追われてた直後に良太郎戻る所とか、今でも同一人物に見えない。あれをデビューして半年足らずの俳優がやったんだよね。これからが楽しみだ。
でもまだ良太郎が見たいw
906名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 18:02:28 ID:JXX4uw4GO
>>895
そういう奴に電王を見せる楽しさってのもあるよwwww
水嶋ヒロとかもそうだけど、ライダー時代を知らない人に出演作の一つとして見せて
ポカーンとなった顔を見るのは素直に楽しい

特に佐藤の場合は電王以降の作品しか見てない奴ほどチャラ男イメージが強いから
余計にダメージ倍加するらしい
ROOKIES以降しか見たことない友人に電キバ見せた時の顔は本当に最っ高だったwwww
907名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 18:15:46 ID:zGxLvgmr0
もう一度良太郎主役が見たい
無理だってわかってるけど良太郎と
4タロスが揃って一緒に居るだけで盛り上がる
908名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 18:42:28 ID:h5p3SyMJ0
>>907
なんか泣けてきた
自分ももう一度良太郎が主役の電王が見たい
909名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 18:46:40 ID:SaCHKtUB0
>>906
どういうリアクションだったのかkwsk
910名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 19:01:24 ID:hAvLVf9kO
さら電DVDのチラシ見てて思ったけど、ほんと一人で何役やってるんだよって感じだな。
各憑依体見比べても、未だに同一人物だとは思えないぐらいだし。
911名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 20:01:09 ID:d9qxCO4y0
M・U・K・R・D・W・G
まさに良太郎七変化
912名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 20:23:17 ID:jhuC44qn0
自分もそうだ。良太郎七変化と各フォーム、両方楽しめるのが
電王の一番の魅力だと思う。佐藤のスケジュールをきっちりと
押さえてじっくりと七変化を見せてほしい。
…なんてもう無理なんだろうか。
913名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 20:27:13 ID:JhoYkB87O
全て顔出しレインボーマンだった訳だ。

914名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 20:31:31 ID:baIcTM940
電王アルティメットモード

パンチ力110トン
キック力150トン
915名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 20:40:28 ID:baIcTM940
伝説の力クウガを超える無敵の形態全ての時空間に意識が存在するため
ハイパークロックアップしようとも無関係。常に時間が止まったように見え、動ける
最強技は全ての時空間から敵の存在自体を消し去ってしまう「クロニクルデストラクション」
技を放ったときの威力は1億トン
916名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 20:41:31 ID:pFcGd7f40
臭うぜ、ヒマジンの臭いだ!
917名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 20:50:41 ID:rRpZE5BVO
電王はどこか少年漫画的なんだよな。
努力・友情・勝利+ギャグ分多めだから、少年漫画好きには受けがいいと思う。
918名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 20:51:21 ID:VIWSpG7i0
そういえば初期に佐藤君自身の声でM良太郎やったことあったけど、あのときの別人っぷりはすごかった。個人的になんとなくキムタクっぽくみえたなあ
演出上の問題だかで憑依時は声優に固定しちゃったけど、UKRDWでも佐藤君自身が言うところみたかったと思うわ
919名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 20:51:38 ID:dxlVgqt4O
>>911
佐藤からしたら良太郎含めて8変化…
最初から棒でも無かったし(良太郎という役柄が特殊なのもあるだろうけど)ホントすごいよな

920名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 21:26:15 ID:JhoYkB87O
「お前…なんで俺を止められるんだよ!?」の辺りはそうだったかな?

ホントに佐藤くんスゲーわ。

…デネブ憑依時でやってたらどんな感じだったんだろう…
921パンツ小林:2009/02/17(火) 21:28:55 ID:QOs5KqzkO
>>917
小林も「昔の少年ジャンプを意識して書いてる」
と言ってたからな
922名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 22:16:54 ID:6i6Tc8u1O
佐藤は週刊仮面ライダーでなんか「最初にここまで手応えを感じた主役は初めてだった」とか言われてたな
渡辺さんも天才って認めてたし、素人目にも普通に凄いと思うしな
923名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 22:42:19 ID:JXX4uw4GO
>>906
×電王以降
○電王のあと
だな、以降じゃ電王含んじゃう


>>909
映画始まってしばらくしてから横をチラ見したら
まさに( ゚д゚)な感じの横顔があったwww
「あの、あれ、え?」とか呟いてたよ
924名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 22:54:05 ID:cW3r+lns0
何か、同窓会みたいになってるなw
925名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 23:00:18 ID:mD/ZJUXJ0
今更だけど、ファイナルステージの大阪で生七変化やってくれたのを
収録してほしかった・・・・
926名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 23:07:03 ID:dOmA6HUv0
>>918
Uなら電キバのメイキングや中野のDVDで見れるな。

>>924
事あるごとに同じ流れが繰り返されるw

夏イベントで生七変化見たときはびっくらいこたな〜。
2階席の一番後ろからでもまったく別人に見えた。
あと前に白倉pが佐藤を採用した理由として「凄く楽しそうに演じる」と言っていたが
あの時はそれがよくわかった。


スレ違いだし向こうでも話題に上っていたが、今日のライダー執事では
「俺のセンス舐めんな」と良太郎の口から出て笑ったww
927名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 23:09:17 ID:eLJEH4Ve0
>>918は俺誕生のメイキングとかファイナルトークショーとかを見ればいいと思うんだ
撮影時は佐藤氏が自分で台詞言ってるし
トークショーの名場面再現でも声優さんいないときは自分で言ってるからね
本編でも声優じゃなくて佐藤氏自身にやってもらったら面白かっただろうが
きっと過労死するwww
928名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 23:15:00 ID:ODhmJEjOO
ウッヒャッヒャッヒャッ〜ヤロウヨ?!
929名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 23:20:57 ID:dxlVgqt4O
>>926
自分もそのシーン吹いたww>「俺のセンス舐めんな」
930名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 23:54:03 ID:fPbBRPK70
>>926>>929
そのセリフといい、剣人がやたら悪の手先と戦うシーンが多いことといい、
執事ドラマの脚本家は電王見てたんじゃないかと思う今日この頃
931名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 00:19:17 ID:UDlB5oqa0
>>930
つか、特ヲタだろうw
932名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 00:23:32 ID:cUUKoVwy0
監督に特オタがいる、と天道が日記に書いていた、らしい

天道と良太郎が共演してるの見るだけでニヤニヤが止まらないw
933名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 00:29:46 ID:AvDLWy1i0
良太郎のセリフだけじゃなく、天道のセリフもすでにパロられてる
934名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 00:43:24 ID:K2a+sFuX0
特撮板にメイちゃんスレがあるの、分かるなw
935名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 00:57:56 ID:0xeCnzfC0
>>933
確か龍騎もあったような。

先週の放送で良太郎に『変身』と『ヒーロー』を言わせた思い切りの良さは賞賛に値するww
つかあの僅かなシーンのためにしっかりとヒーローショーの看板を作っていたのがなんとも

そして今日のメイ入浴シーンでドギマギする良太郎を見てお姉ちゃんの寝巻き姿を
思い出したのは自分だけではないはずだ笑
936名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 01:16:05 ID:Ytd2xv7N0
電王アルティメットモード

パンチ力110トン
キック力150トン

伝説の力クウガを超える無敵の形態全ての時空間に意識が存在するため
ハイパークロックアップしようとも無関係。常に時間が止まったように見え、動ける
最強技は全ての時空間から敵の存在自体を消し去ってしまう「クロニクルデストラクション」
技を放ったときの威力は1億トン
937名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 02:00:07 ID:Dpc14W2ZO
>>935
そのシーン、実は「ライダー」とも言ってるwマジで吹いたw
龍騎パロは気付かなかったな
特板ドラマスレ行ってくるか…

938名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 02:04:47 ID:6h58De+R0
939名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 03:11:44 ID:MzNWv2E30
分かった
ディケイドのバジンの動きが誰かに似てると思ったらデネブに似てたんだ
共感して貰えずとも構わない
ただ言ってみたかった
940名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 03:12:06 ID:cUUKoVwy0
>>935
先週に限って見逃したんだよな…
せっかく幼女メインのストーリーだったのにorz

そういえば良太郎の家ってどうなってたっけ?
湿布のとき、「ミルクディッパーに泊まる」って言ってたのは記憶にあるが
941名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 03:30:34 ID:tynuO8W+0
>>940
アパートにひとり暮らし
夏映画連動回のとき、家からデネブと侑斗に拉致られた
942名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 04:35:49 ID:Ytd2xv7N0
電王アルティメットフォーム
今まで憑依した全てのイマジンが同時に憑依

パンチ力110トン
キック力150トン

伝説の力クウガを超える無敵の形態全ての時空間に意識が存在するため
ハイパークロックアップしようとも無関係。常に時間が止まったように見え、動ける
最強技は全ての時空間から敵の存在自体を消し去ってしまう「クロニクルデストラクション」
技を放ったときの威力は1億トン
943名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 07:54:22 ID:ilrlJUEuO
>>941
日本人形とかがあってだいぶカオスな部屋だったな
944名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 09:43:01 ID:WX+cJjyd0
たしか赤い鬼のお面が飾ってあって、
これがモモの元かなぁとか思ったっけw

天狗だったっけ?
945名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 09:48:03 ID:m0exBvLL0
>>941
あの部屋ってアパートだったんだ…
なんか普通の日本家屋の2階のように思い込んでいた
なぜ姉さんと同居してないんだろう
あ、結婚に備えて家を出たのかな?そうしないとコハナ仕込みにくいしwww
でも、それなら姉さんが記憶を失くした後も同居してないのはなんか不自然だなあ…
946名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 10:27:46 ID:+dAlioR50
あれ?おばあちゃんと暮らしてるんじゃなかったっけ?
947名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 10:36:46 ID:e0eFFD7I0
おばあちゃんとこで暮らしてたのは両親が無くなってから。
姉さんが喫茶店開いてからはてっきり二人で喫茶店の2階で暮らしてるんだと思ったけど・・・
「ココに泊まりなさい」っていうのも、
部屋に行くんじゃなくて1階の喫茶店でって意味だと思ってた。
今考えるといみふだけど
948名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 10:45:35 ID:WX+cJjyd0
姉さんはミルクディっパー住まい、良太郎は通い(一人暮らし)だと思ってた
姉さんの「今日はここに泊まりなさい」って台詞からも、
普段はここに住んでないんだってちょっと驚いたなw

そういや、お婆ちゃんって普通に亡くなってるのかと思ったら、
今でもご健在ってのが映画で判って、お婆ちゃんごめんなさい。とも思ったw
949名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 10:55:49 ID:hhMG5dYX0
その台詞は自分も驚いたw
愛理さんと桜井さんが結婚を意識する関係になってから
良太郎が自分で出て行ったんだと思った
一階が喫茶店で二階が住まいという間取りではどうしても手狭で
桜井さんが遊びに来ても良太郎は遠慮するだろうし
950名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 11:19:53 ID:e0eFFD7I0
でもいくらなんでも高校生が1人暮らしする?
気つかって良太郎が「1人で暮らすよ」って言っても
姉さんと桜井さんが止めると思うんだけど・・・せめて卒業するまで、って。
結婚式だって当初は良太郎の卒業を待つって話だったんだし
951名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 11:23:45 ID:55G3NxMV0
進学する高校の通学の関係でおばあちゃん家をでたとか。
その流れで一人暮らしするかみたいな流れになったとか。
いろんなケースがあるから特に気にならないけどね。
952名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 11:47:46 ID:IT45WEDf0
>>939
バジンの中身がおっしーだからデネブ似てると感じるのは間違いじゃない
953名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 11:55:19 ID:iymuDoOPO
良太郎の一人暮らしの話聞いてたら、スパイラルって漫画思いだした
兄(実は黒幕)が結婚間近に失踪して義姉と一緒に暮らすようになり、事件に巻き込まれる
…ちょっと違うか
954名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 11:56:53 ID:3g0HYc7V0
あの超・兄貴ウザ漫画か
955953:2009/02/18(水) 12:06:15 ID:iymuDoOPO
兄の失踪は結婚間近じゃなくて結婚後だった…失礼しました
アニメだと主人公の声はリュウタだったな
956名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 12:18:55 ID:QQvddauFO
>>955
そのキャラ、義姉にひそかな恋心を抱いてなかったっけ
リュウタの声の人はシスコンキャラをやる事が多い気がする
957名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 12:35:42 ID:RHAUFxlQO
>>941
あの立派な日本間はアパートには見えなかった。
かといってミルクディッパーの二階とも考えにくいし
良太郎の私生活は謎が多かったな。
958名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 12:52:11 ID:XZ5vyg2DO
>>957
普通にアパートに見えていた俺って…orz
959名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 12:57:29 ID:JlSzGOHMO
両親亡くなる→幼い姉弟はおばあちゃん家へ→成長→姉さんミルクデッパー継ぐ
→姉さんコーヒー研究に熱心で帰らず→ミルクデッパーに住むように→良太郎とは別居

かと勝手に補完してたw
おばあちゃんは老人ホームに行ったとかかなぁーとw
960名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 12:57:45 ID:K2a+sFuX0
良太郎の住んでいた部屋は二階ぽかったし、
アパートにしては和室も結構広かったから確かに謎だった。
ミルクディッパーはあれは土地含め両親の持ち家だろうけど、
何故良太郎が一人で?っていうのは確かに謎。
夕飯はミルクディッパーで食べるんだろうに…
961名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 13:08:49 ID:vJQI6OFo0
>>958
安心しろ、俺もアパートだと思った

つか別にアパートでもありだと思うんだけどな
もしくはおばあちゃんの持ち家とか
962名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 13:22:37 ID:yg08D4Ez0
家賃収入で生計立ててるお年寄りっているじゃん。
おばあちゃんが大家さんやってるアパートに良太郎が入居してるとか。
963名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 13:38:47 ID:WX+cJjyd0
映画でおばあちゃんとは久しく会ってないのは判ってるから
今はおばあちゃんとも同居はしてないんだよね
964名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 17:20:48 ID:XvM8Ugct0
アパートって言うかいわゆる「下宿」って感じにも見えるな、トイレ・お風呂共同みたいな感じの。
あるいは、もともと良太郎のほうに二人とも住んでて、婚約を機に愛理さんのほうが引っ越したとか
で、桜井さん失踪で別居の理由自体はなくなったけどその話題をするには桜井さんのことは避けて通れないから、
良太郎はあえて何も言わずに別の生活を続けた・・・とかどうだろうな
965名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 19:36:41 ID:K2a+sFuX0
設定自体は後付でどうとでもなると思うけど、
何故別居みたくしたのか、スタッフの意図が気になるわw
966名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 21:05:34 ID:BQSJEgoxO
最近ハマり、先日ようやく全話を見終わった初心者です。
ラスト3話に号泣し、翌日、目を腫らしたまま出社して同僚に心配されました。

さ、もう一回最初っから見よっと。

携帯から失礼しました!
967名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 21:16:16 ID:1HW+hP7A0

劇場版や電キバも見たのかな?
968名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 21:22:23 ID:M420eFfK0
>>926,927
情報ありがとう、レンタルとかで見てみるよ。あるいはいっそ劇場版だけでも買ったほうがいいかも知れんな
しかし思い返すと過去スレでも誰かが書いていたように思える不思議
969名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 21:48:44 ID:klJViHViO
>>965
もう安い製本でも文庫サイズでもいいから
裏設定本出して欲しいな。響鬼くらい細かいやつを。
『蛮鬼は医大生で裁鬼の元弟子、休日は年の近い威吹鬼とアキラを交えた3人で
出かけることが多い』
みたいな、本編では特に重要ではないのにやたら作り込んだ設定集をw
970名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 21:55:00 ID:BQSJEgoxO
>>967
劇場版は見ました!
電キバまだなんです・・・見たいよー!
971名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 22:11:51 ID:+wlTgcSC0
うどん粉湿布のときの「ここに泊まりなさい」では別居?って思ったけど
クライマックス前の寝惚けてドロボーと遭遇するときは普通にパジャマ着て出てきたから2階に住んでるんだと思った。
972名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 22:15:29 ID:/qEsxWnE0
劇場版
ブルーレイででるんだね
ハナさんを堪能するために
買うお!
973名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 22:18:15 ID:b22knWW+0
お前・・・・・・・・・

そうか、ブルーレイにはそういう使い方もあったか・・・買うか!
974名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 22:31:03 ID:A/lF+Nyc0
>>971
「ここに泊まりなさい」は、あんな状態で2階の部屋に帰ろうとしたら
階段から転げ落ちてさらにボロボロになって病院送りになりそうだから
「とりあえず店で寝なさい」の意味だったんだろうと解釈してみた
975名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 22:36:15 ID:FZORrjPd0
>>971
泥棒の時はたまたま泊まってただけじゃなかったっけ?
翌日、愛理さんがそんなことを言ってたような…
976名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 22:48:32 ID:zVo6O+2r0
>>966
劇場版って俺誕生の方だよな。
まだDVD化もされてないけど、実は電キバの後にもう一本映画がありましてね。
977名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 22:48:42 ID:71mpbg4c0
>>975
言ってた
978名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 22:59:09 ID:A/lF+Nyc0
>>970
そろそろ次スレ立てないと椎茸攻撃するぞ
979名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 23:09:07 ID:ceRfcJR90
970がいかないなら俺が行っちゃうよ〜
980sage:2009/02/18(水) 23:18:13 ID:2d54x/oT0
ディケイドに触発され、最近見始めた初心者なのですがちょっと教えてください。
ピアノマンの人が弾いてた曲名って何でしょうか??
聞き覚えが有るのですが曲名が分からなくて・・
981名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 23:21:34 ID:ceRfcJR90
ダブルアクションがわからんとな
982名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 23:30:13 ID:2d54x/oT0
>>981 すみません、挿入歌だったんですね・・(ノД`)シクシク
   解決できてすっきりしました!ありがとうございます!

   引き続き、電王36〜を見る事にします!

983名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 23:32:24 ID:F9jYGU9QO
>>966
涙はこれで拭いとき!
…俺なんか最終回の日、飲み会あった後に特オタでもなんでも無いヤツを家に泊める羽目になって、イマジン全消失?ってタイミングの時に「帰りますわ…」って…


ディケィドで触発された人・・何故今?
984名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 23:33:52 ID:BQSJEgoxO
>>978
すみません!>>970ですが立てられなかった。
椎茸攻撃はされてみたいけど・・・どなたか、お願いしてもいいでしょうか?
985名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 23:39:24 ID:YtNiKdej0
>>984
行ってみる
986名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 23:40:39 ID:ceRfcJR90
ホスト規制されてた
ちなみにソフバン(ヤフBB)
987名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 23:43:18 ID:hFXzadvM0
>>986
僭越ながらそれがしが参る
988名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 23:43:55 ID:YtNiKdej0
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

スレ立て規制回避

名無しより愛をこめて (1)

ホストp2101-ipbf807hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp

どなたかよろ
989名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 23:50:08 ID:hFXzadvM0
>>988 スマソ。自分もだめでした。
****.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp
990名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 00:08:27 ID:+1bMaGxy0
>>1
991名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 00:09:50 ID:+1bMaGxy0
>>1だけでいいなら立ててみる
とレスしたかったのに途中送信ごめん
>>2以降お願いしてもいいか?
992名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 00:17:48 ID:+1bMaGxy0
新スレ
仮面ライダー電王 172両目【止めるよ、絶対】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1234970204/
993名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 00:20:20 ID:RifZNYiF0
>>991
乙。新スレごめん。>2が被ってしまったorz
994名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 00:21:29 ID:+KzZE6uP0
>>992 お前の乙に俺が泣いた!!
995名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 00:25:26 ID:aU1Zovb3O
摂取され続ける電おう厨乙
996名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 00:29:09 ID:pu1tUBGA0
>>995
摂取?搾取じゃなくて?

っと釣られてみる
997名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 00:30:22 ID:sIlF6atK0
今日もDVDを見て電王分を摂取w
998名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 00:33:23 ID:+KzZE6uP0
998なら超電王にもディケイドにも佐藤が出る
999名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 00:36:50 ID:pu1tUBGA0
じゃあ>>999なら佐藤は佐藤でも佐藤B作が出る
1000名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 00:37:28 ID:a/mZeFRT0
摂取糞ワロタwガオウか
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://mamono.2ch.net/sfx/