【映画】大決戦!超ウルトラ8兄弟5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
≪公式HP≫
http://www.ultraman-movie.com/

過去スレ
【映画】大決戦!超ウルトラ8兄弟4
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1193740417/l50
【映画】大決戦!超ウルトラ8兄弟3
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1193048999/l50
【映画】大決戦!超ウルトラ8兄弟2
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1192703415/
大決戦!超ウルトラ8兄弟(仮)
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1192585876/l50

※900でテンプレを貼ってください。
※950を踏んだ方が新スレを立ててください。
※新スレ立てがムリな場合は早めに宣言を!
※新スレを立てる場合も事前に宣言してください!
2名無しより愛をこめて:2007/11/08(木) 20:19:11 ID:4iqkJgma0

配給:松竹
脚本:長谷川圭一
監督・特技監督:八木毅
製作:円谷プロダクション・「大決戦!超ウルトラ8兄弟」製作委員会
出演:長野博 他
3名無しより愛をこめて:2007/11/08(木) 20:20:41 ID:UPTR2MJ00
4名無しより愛をこめて:2007/11/08(木) 20:36:42 ID:C15sUQwB0
・大決戦!超ウルトラ8兄弟(仮)は来年の秋に劇場公開する。
・舞台は横浜で、開港150周年の前祝作品となる。
・監督は八木毅、脚本は長谷川圭一。
・登場確定ウルトラマンはマン、セブン、ジャック、エース、ティガ。(現在の所)
・出演キャラは確定ウルトラマンの変身者、歴代ウルトラシリーズにゆかりのある人物が多い。(コスモスの風見しんご等)
・敵は歴代シリーズに登場した怪獣軍団(宇宙人も含む)。新キャラも居る模様。
・怪獣軍団は横浜の各地で暴れるので、今回はエキストラ撮影が多い。

●ここからは未確定情報(公式で言及されていないもの)
・アスカ役のつるの氏、我夢役の吉岡氏も今回の映画に参加。ダイゴ役の長野氏と共演するシーンあり。
・南夕子役の星光子さんが出演。どうやら看護婦役らしい。
・ミライ役の五十嵐氏もGUYSの服を来て撮影している所が目撃されている。
・リュウ隊長役の仁科氏も、某イベントで参加するような事を仄めかしていたらしい。
・他にも歴代のシリーズに登場した隊員が登場する模様。(フジ、アンヌ、シンジョウ、レナ等)
・登場ウルトラマンは8人だけではないらしい?
・市庁舎をシルバーブルーメが、みなとみらいをキングジョーが襲うらしい?
・世界観は色々な説が囁かれているが、今の所まったく不明。
5名無しより愛をこめて:2007/11/08(木) 20:45:28 ID:0rzVAMD2O
ファイエボ3を映画化したみたいな感じか?
6名無しより愛をこめて:2007/11/08(木) 20:52:53 ID:dzRn3ufPO
ガイアの映画のリメイクだったりして
7名無しより愛をこめて:2007/11/08(木) 20:56:23 ID:myA43gf90
>>1
乙です。
8名無しより愛をこめて:2007/11/08(木) 21:42:13 ID:UPTR2MJ00
>>4乙 時たま、求む
9名無しより愛をこめて:2007/11/08(木) 21:52:33 ID:sMXKzuDi0
なんか横浜という舞台がお手軽だなあ。コスモスの時は海外ロケとかしたのに
10名無しより愛をこめて:2007/11/08(木) 21:58:44 ID:C15sUQwB0
>>9
横浜の開港150周年のプレイベントを兼ねているからな。
今作のテーマは「未来への出港」だし。
11名無しより愛をこめて:2007/11/08(木) 22:18:37 ID:Wi3fANjl0
事務所のHPによると、高野八誠(藤宮博也役)出演です。
12名無しより愛をこめて:2007/11/08(木) 22:31:10 ID:oqOO6Cnw0
>>11
確かに。。。

藤宮だとアドバイスだけ出して変身しないかもだけど
13名無しより愛をこめて:2007/11/08(木) 22:52:52 ID:pmYyG8N20
アグル出るのか!
ひゃっほおおう!
14名無しより愛をこめて:2007/11/08(木) 22:55:06 ID:GUhbIJZF0
8人もう超えてるよな……
15名無しより愛をこめて:2007/11/08(木) 22:59:49 ID:QWPBu09H0
>>14
定員オーバー組は超8兄弟がUキラーみたいな巨大ラスボスと戦ってる間に
残った怪獣軍団の掃除をする役とかじゃないか?
個人的にはヒカリとの青剣士タッグを熱望する。
16名無しより愛をこめて:2007/11/08(木) 23:00:18 ID:C15sUQwB0
・大決戦!超ウルトラ8兄弟(仮)は来年の秋に劇場公開する。
・舞台は横浜で、開港150周年の前祝作品となる。
・監督は八木毅、脚本は長谷川圭一。
・登場確定ウルトラマンはマン、セブン、ジャック、エース、ティガ。(現在の所)
・出演キャラは確定ウルトラマンの変身者、歴代ウルトラシリーズにゆかりのある人物が多い。(コスモスの風見しんご等)
・敵は歴代シリーズに登場した怪獣軍団(宇宙人も含む)。新キャラも居る模様。
・怪獣軍団は横浜の各地で暴れるので、今回はエキストラ撮影が多い。

●ここからは未確定情報(公式で言及されていないもの)
・アスカ役のつるの氏、我夢役の吉岡氏も今回の映画に参加。ダイゴ役の長野氏と共演するシーンあり。
・南夕子役の星光子さんが出演。どうやら看護婦役らしい。
・ミライ役の五十嵐氏もGUYSの服を来て撮影している所が目撃されている。
・リュウ隊長役の仁科氏も、某イベントで参加するような事を仄めかしていたらしい。
・他にも歴代のシリーズに登場した隊員が登場する模様。(フジ、アンヌ、シンジョウ、レナ等)
・登場ウルトラマンは8人だけではないらしい?
・市庁舎をシルバーブルーメが、みなとみらいをキングジョーが襲うらしい?
・世界観は色々な説が囁かれているが、今の所まったく不明。
・ウルトラマンアグルこと、藤宮役で高野氏も出演決定。

まさかいきなりまとめ更新とは・・・w
17名無しより愛をこめて:2007/11/08(木) 23:02:03 ID:0oFHl2Nz0
>・ウルトラマンアグルこと、藤宮役で高野氏も出演決定。

なんでこれが未確定情報のほうに入ってんだよwwwww
18名無しより愛をこめて:2007/11/08(木) 23:07:31 ID:C15sUQwB0
>>16
いや、公式発表はされていないので。
事務所のサイトでは堂々と書いてあるけどw
19名無しより愛をこめて:2007/11/08(木) 23:08:36 ID:C15sUQwB0
>>17だた
20名無しより愛をこめて:2007/11/08(木) 23:09:22 ID:q251S7iH0
役者公式の情報を別項にすればいいんじゃね?
今のところ、森次さんと、高野さんだけかな。
21名無しより愛をこめて:2007/11/08(木) 23:09:57 ID:0oFHl2Nz0
>>18
だったら風見しんごもそうじゃないの?
あれだって自分のサイトで言ってるだけじゃん。
もしかしてウルトラ兄弟倶楽部かなんかで発表があったのか?
22名無しより愛をこめて:2007/11/08(木) 23:15:05 ID:oqOO6Cnw0
なんか杉浦出ないのが違和感を感じて来たなぁ

そりゃネクサス陣営やカイトやガクラもいるんだけど、
(コスモスに比べて)マイナーなので…。

前スレで出てたゼアス確定って情報
(まぁ勝人役までが出るのは思えないが)が本当だとすると、更に。
23名無しより愛をこめて:2007/11/08(木) 23:17:45 ID:UPTR2MJ00
>>16 早かったなぁ〜w
24名無しより愛をこめて:2007/11/08(木) 23:18:52 ID:0oFHl2Nz0
すまんゼアスの確定情報って何かあったの?
台本の写真載せてたサイトは横のゼアス人形は関係ないって書いてたけどw
25名無しより愛をこめて:2007/11/08(木) 23:21:30 ID:NYWYdzUT0
わ〜い、もしかして我夢と藤宮の2ショット見れるかな。
26名無しより愛をこめて:2007/11/08(木) 23:24:58 ID:40OLrh890
>>24
ないと思うがw
27名無しより愛をこめて:2007/11/08(木) 23:37:16 ID:xx0L0jClO
10〜20代の人の映画館の反響予想

「あれは!」

「ウルトラマン…」

「ティガ!」

「ダイナ!」

「ガイア!」

「アグル!」

「俺たちの…」

「ウルトラマン!」

「TDGA……TDGA!!!!」


※TDGAとはティガダイナガイアアグルの略です
28名無しより愛をこめて:2007/11/08(木) 23:55:55 ID:oXg2ubky0
今日のVシュランの長野氏。
ダイゴぽかった。髪型とか・・
29名無しより愛をこめて:2007/11/08(木) 23:56:25 ID:2sy1AKUtO
>>27
福田沙己(17)なんか、ライブステージでティガが戦うの見て泣いちゃうくらいだからなぁ。
30名無しより愛をこめて:2007/11/08(木) 23:57:13 ID:7hmmPb/Z0
>「俺たちの…」 「ウルトラマン!」
♪あおーげばーとおーとしー
31名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 00:07:40 ID:gSe09Jj8O
アグル確定ですか
ますますレオの真夏竜さんが呼ばれてないってのが残念です
mixiで真夏さんと劇団立ち上げてるプロデューサーがオファーなしって明言してたから、もう望み薄だろうな
32名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 00:12:09 ID:ll5thVpq0
>>31
真夏さんはマックスとメビウスで2連続でゲスト出演が見られただけでも御の字
33名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 00:12:10 ID:lJS89cTq0
・大決戦!超ウルトラ8兄弟(仮)は来年の秋に劇場公開する。
・舞台は横浜で、開港150周年の前祝作品となる。
・監督は八木毅、脚本は長谷川圭一。
・登場確定ウルトラマンはマン、セブン、ジャック、エース、ティガ。(現在の所)
・出演キャラは確定ウルトラマンの変身者、歴代ウルトラシリーズにゆかりのある人物が多い。(コスモスの風見しんご等)
・敵は歴代シリーズに登場した怪獣軍団(宇宙人も含む)。新キャラも居る模様。
・怪獣軍団は横浜の各地で暴れるので、今回はエキストラ撮影が多い。

●ここからは未確定情報(公式で言及されていないもの)
・アスカ役のつるの氏、我夢役の吉岡氏も今回の映画に参加。ダイゴ役の長野氏と共演するシーンあり。
・南夕子役の星光子さんが出演。どうやら看護婦役らしい。
・ミライ役の五十嵐氏もGUYSの服を来て撮影している所が目撃されている。
・リュウ隊長役の仁科氏も、某イベントで参加するような事を仄めかしていたらしい。
・他にも歴代のシリーズに登場した隊員が登場する模様。(フジ、アンヌ、シンジョウ、レナ等)
・登場ウルトラマンは8人だけではないらしい?
・市庁舎をシルバーブルーメが、みなとみらいをキングジョーが襲うらしい?
・世界観は色々な説が囁かれているが、今の所まったく不明。
・ウルトラマンアグルこと、藤宮役で高野氏も出演決定。
・メビウスにも出演したダンディー俳優(団時朗?)も出演、実は結婚している役
34名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 00:16:53 ID:uZS4TrFDO
>>33結婚している役?

いつの情報?
35名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 00:18:19 ID:lJS89cTq0
>>34
斉川あいの公式掲示板のエキストラで参加した人の書き込みより。
前スレにも出てる。
36名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 00:22:49 ID:sai2n2EI0
もうパラレルでもいいや。
マジ楽しみ
37名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 00:27:51 ID:YNqIdU9K0
アキちゃんアンドロイドだったして。
38名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 00:29:55 ID:ll5thVpq0
>>35
それは本来ならバラしちゃいけない情報だったんだがな
書き込んだ香具師はエキストラとしてもファンとしてもマナーと常識がないよ・・・
39名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 00:38:18 ID:8DHvFrMP0
こっそりグレートとかがいても誰も怒らないよな?
な?
40名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 00:38:22 ID:uZS4TrFDO
>>35あれはガセとか言ってなかったけ?
41名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 00:44:10 ID:gSe09Jj8O
>>38
昨日豪快にネタバレしていじられてた人ですか?
また一発お願いしますよwww
42名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 00:45:58 ID:ouKM0pPa0
オレが勝手に考えた世界観

元々、ウルトラマンは地球人。太古の気象変動で多くの人間がM78に移住した。
少数の残された人間は体形が変化し古代ウルトラマンとなった。
一方、M78で人工太陽を作ったが失敗、結局形態が変化し、超能力も手に入れた。
M78星人はDNAで地球への思慕を持っている。
そう考えると、歴代ウルトラマンの行動が納得できる。



43名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 00:50:43 ID:lzkiMOAb0
何者かの邪悪な意志によって複数の宇宙が統合された世界だったりして
44名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 01:08:01 ID:Z5ApA6P90
ジョーニアスも出してあげて下さい。
怪獣大決戦のみの実写って・・・・・
45名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 01:08:52 ID:cHaTr++d0
星さんの、看護婦役はどこかの病院のロケで目撃されたのだろうか?
46名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 01:39:21 ID:0rbNynXt0
>>15
定員オーバー組はメビのラストみたいに太陽に光線撃ってるだけでも…よくないな、いやいやよくない
47名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 01:46:07 ID:AqqMq0A70
>>46
そんな予算不足見え見えを防ぐために怪獣軍団がいるんじゃないか。
48名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 01:57:11 ID:M0Ttl5PU0
怪獣軍団に一匹だけミラーマンの怪獣がいるとか?
49名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 02:11:13 ID:maUJqn6iO
小学校時代、怪獣博士と言われた俺に、みんなが聞いてきた。

友「なぁ、Y。ダストパンって何に出てきた怪獣だ?
ウルトラマン大百科(ケイブンシャ)に載ってないぞ」
俺「あ、ああ、アイツはタイの怪獣だよ」
友「へ〜、お前なんでも知ってるんだな」

数ヵ月後、ミラーマンの怪獣だと判明した時、
3年7組での俺の地位が少し下がった。
50名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 02:44:41 ID:dXBepLnM0
高野出演確定、まじで嬉しい。
藤宮役だから確実変身だろうし。

またガイアとアグルの二人が見れるなんて・・・。
しかもアグル初のスクリーンデビューだし。

ティガ&ダイナの共闘
ガイア&アグルの共闘はもちろん見たいけど、
複合での共闘もいいね。

ティガ&アグル
ダイナ&ガイアとか。

これだけでもボリュームあるのに、昭和ウルトラ、メビウスまで入るなんて豪華すぎる。

涙出そう。
51名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 04:09:37 ID:LR5Ver6dO
高野八誠情報、森次さんの時みたくアッサリ消されたりしてなw
52名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 05:22:52 ID:VA9MZ4TG0
八誠の事務所は情報が早いが、前にも何かの作品で
フライングして消された事があったな。

それとなく匂わせてはいるけど、隠してる、
つるのや吉岡がアホに見える。
53名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 08:48:23 ID:1wXJxqvz0
逆に言えば顔見せ程度だから出演情報書けるとも取れるけどね。
メインで出るであろう役者で映画について語ってるのは長野くらいじゃねーの?
別に隠してる吉岡つるのがアホとは思わん。
54名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 10:02:26 ID:9mBU1/sxO
前スレで乗り遅れたからここで叫ぶ。


アグルーーーーーーー!!!


アグル大好きだからマジで嬉しいわ。
当時からガイアよりもアグルが好きだったけどガイア映画じゃアグル出なくて悲しかったの覚えてるし。


ティガとアグルが好きな平成三部作世代の俺としては今回の映画はかなりwktkしながら待てそうだ。
下手したら何回も見に行くフラグがいまから立ちまくり。
55名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 10:09:28 ID:gSe09Jj8O
現場着。
今日はやたらと若い女性が多いね。
ジャニーズのファンクラブもエキストラとか集めてるのかな?
56名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 10:22:00 ID:HA0nWTlB0
ガイアのXシネ見てないのだが、藤宮は追われている身から開放されたらいいな
57名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 10:51:41 ID:ll5thVpq0
>>56
ガイアにVシネはねぇw
あるのはOVだw
58名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 10:55:10 ID:DO2kfnJa0
つるののblogにw
59名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 10:57:50 ID:elcJh4J90
>>55
軽いレポ乙

>>58
リョウも出るなw
60名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 10:58:46 ID:8DHvFrMP0
本当に大集合なんだなw
wktk
61名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 11:00:55 ID:zuoeXcpwO
本当に最後なんだな。
62名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 11:01:33 ID:elcJh4J90
・大決戦!超ウルトラ8兄弟(仮)は来年の秋に劇場公開する。
・舞台は横浜で、開港150周年の前祝作品となる。
・監督は八木毅、脚本は長谷川圭一。
・登場確定ウルトラマンはマン、セブン、ジャック、エース、ティガ。(現在の所)
・出演キャラは確定ウルトラマンの変身者、歴代ウルトラシリーズにゆかりのある人物が多い。(コスモスの風見しんご等)
・敵は歴代シリーズに登場した怪獣軍団(宇宙人も含む)。新キャラも居る模様。
・怪獣軍団は横浜の各地で暴れるので、今回はエキストラ撮影が多い。

●ここからは未確定情報(公式で言及されていないもの)
・アスカ役のつるの氏、我夢役の吉岡氏も今回の映画に参加。ダイゴ役の長野氏と共演するシーンあり。
・南夕子役の星光子さんが出演。どうやら看護婦役らしい。
・ミライ役の五十嵐氏もGUYSの服を来て撮影している所が目撃されている。
・リュウ隊長役の仁科氏も、某イベントで参加するような事を仄めかしていたらしい。
・他にも歴代のシリーズに登場した隊員が登場する模様。(フジ、アンヌ、シンジョウ、レナ、リョウ等)
・登場ウルトラマンは8人だけではないらしい?
・市庁舎をシルバーブルーメが、みなとみらいをキングジョーが襲うらしい?
・世界観は色々な説が囁かれているが、今の所まったく不明。
・ウルトラマンアグルこと、藤宮役で高野氏も出演決定。
・メビウスにも出演したダンディー俳優(団時朗?)も出演、実は結婚している役
63名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 11:10:55 ID:1wXJxqvz0
ところでD4とダイゴアスカ我夢ミライが一同に揃うシーンとかあるのかなあ。
64名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 11:13:36 ID:gSe09Jj8O
平成チームは別所撮影っぽいね
今の所、外人墓地の方はAの中の人くらいしかおりません
65名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 11:20:43 ID:ll5thVpq0
>>64
さすがに撮影隊の居場所がわかる書き込みは止めたほうがいいと思うぞ
66名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 11:47:53 ID:Uj6tsIY40
今回、ゾフィー兄さんは出ないのか・・・。
67名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 11:48:31 ID:uZS4TrFDO
>>54やあ兄弟
この記念に俺はまだ見てないガイアのOV見るぜ!

>>58リョウ隊員ー!!!!!!!!!!!!
神すぎる…
68名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 13:34:14 ID:1eSXej0w0
>>57
OVとVシネマ意味殆ど一緒だろ
>>58
斉藤りさ変わらないな
ダイナ好きの俺wktk
69名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 14:04:02 ID:gSe09Jj8O
終わったよ。
撮影は場所を変えて続行ですが、エキストラは解散です。
ちなみに僕はウルトラのエキストラは今日が最後でした。
明日からNHKで来夏放送の時代劇の撮影が始まるんで、そっちに移行です。





最後のバレ
・某ヒーロー変身道具片方無くして怪獣を前に変身できず
・スタッフの話によると銀花はフルCG
70名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 14:14:16 ID:eXAzei/T0
ウルトラリングか?
71名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 14:14:36 ID:ct05evrxO
なにやってるんだ北斗ww
72名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 14:15:23 ID:/CpPttus0
>>69
乙&ktkr
北斗はギャグ要員か?
73名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 14:15:29 ID:co9yMrLa0
その片方を某看護士が拾って・・・
合体変身来ちゃうかもね
74名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 14:21:35 ID:oHUj9OLm0
前に斉藤りさが突如、髪をストレートに戻したという情報があったが、
やっぱりリョウをやるためだったんだな。

こりゃ、かなりのウルトラマンが当時のヒロインの誰かとカップルで出演かな?
75名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 14:30:16 ID:E0xGQoTe0
そういえばガイアのヒロインって誰だっけ?
情報出てないね
もしかしてアグルかw
76名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 14:36:19 ID:JRWv6N8E0
>>68
全然違うよアホ。
wikiで調べれ。
77名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 14:36:23 ID:ct05evrxO
アグルの嫁さんの玲子さんは近日中に第二子出産予定だから、夫婦そろっては出ないだろうねぇ


万が一にも・・出産間近の玲子の声を背に受けて出撃する藤宮がでたら泣き死ぬな
78名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 14:58:00 ID:LtLwIVFP0
>>74
コスモスでアヤノ隊員やってた鈴木繭菓がブログで
「仕事の関係で金髪やめます」って書いてあったの思い出した
出るのかなぁ…
79名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 15:01:56 ID:Jl5U4ecZ0
>>69 夕子はでるの?
80名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 15:27:20 ID:RVIClVYZ0
>>69からすると合体変身あり?
もうなんでもありっつーか出欠大サービス状態か。
でもメビウス本編で決着ついちゃったから
今更合体変身はなくてもいい気がするけど・・・
81名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 15:34:22 ID:Am7X45+R0
>73
俺もそうだと思う。つか、そうだといいな!
82名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 15:43:57 ID:xxY5R0020
>>80
DBのポタラじゃないが看護士が拾った瞬間お互い磁石のように引き合って・・・
83名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 15:46:25 ID:le6ITnk9O
リング無くすなよ北斗さん(´・ω・`)
84名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 15:57:40 ID:8DHvFrMP0
まあ待て、ウルトラアイ真っ二つという線も(ry

なんでもありません
85ネタバレ:2007/11/09(金) 16:07:28 ID:maUJqn6iO
去年の映画で自分だけ変身道具がないのを寂しがってた団さんが
「2つもあるなんてズルいよ、1個貸してよ!」
と高峰さんに言っていたのを受けて、合体変身します。

郷と北斗が合体変身したウルトラマンJAは、昔の学習雑誌にイラストが載った
「ウルトラA」みたいな中途半端なデザインです。
86名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 16:10:32 ID:/CpPttus0
ウルトラマンJA!!ww
87名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 16:12:18 ID:xNgFGjOC0
>>84
そんな無理言うくらいなら、ヒカリとかのパーツ別れてるやつでいーじゃねーかw
88名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 16:18:28 ID:dcUtw0O60
セブンからはアンヌとアマギ隊員が出るらしい
89名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 16:20:44 ID:2VdkPoZu0
>>69
マジなら色々嬉しすぎるなw

そういやアンヌのひし美さんのブログにアマギとの再会写真あるけど、今回の映画とはさすがに関係無いかな?
90名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 16:31:07 ID:W9gi6czOO
なんというニアミスw
91名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 16:43:30 ID:AStYrxcE0
「最後の映画」とか言われてるけど、
そうだとしたら音楽は冬木先生だったりするのか?

劇場でワンダバ流れたら成仏できる
92名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 16:45:43 ID:NvU43fWEO
>>69
銀花=シルバーブルーメ?
レオ兄さん来るー?
93名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 16:52:35 ID:xGktU5jr0
>>83
パン屋のトラックの運転中に道端に停車してる車と女性を目にする北斗

「故障ですか、見てあげましょう」
(・・・)
「どこも異常ないみt」
(ガッ!!)
「うぁぁああ!」

こうして片方奪われたに違いない
94名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 17:01:56 ID:KlHjdetHO
>83
それ何てゴドラ星人登場フラグ
95名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 17:09:07 ID:co9yMrLa0
>>93
兄弟揃って同じ過ちを・・・
リスクの共有化はどうなってるんだ?
隊長出て来い!
96:2007/11/09(金) 17:16:09 ID:FwpNfq2X0
(参考) ウルトラマンシリーズのサントラがありました。
http://snow.kakiko.com/yamazaki/34621.html
http://snow.kakiko.com/yamazaki/52796.html
97名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 17:21:24 ID:le6ITnk9O
>>93
それはそれで別の意味で泣けるかも知れないw
98名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 17:21:45 ID:PuknNbVy0
↑これっていくら金が入るの?
99名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 17:26:17 ID:HO1aNevB0
>>69
ちょっ、変身アイテムが2つあるのなんて北斗しか思いつかねぇよw

これは十数年ぶりの合体変身フラグ。
変身するときにいまだ!変身!北斗と南〜♪が流れたら、平成三部作世代の俺でも下手すると泣く。
流れなくても情報だけで既に劇場で涙フラグが滅茶苦茶立ってるけどな。
100名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 17:46:19 ID:/CpPttus0
そういえばメビウスブレイブも変身アイテム2つじゃね?
でもナイトブレスなくしたとしても普通にメビウスに変身できるかーww
101名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 18:01:02 ID:S5olyL3h0
シルブルが出るのに肝心のレオが
出ないとは悲しすぎる・・
102名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 18:01:57 ID:ll5thVpq0
まだ情報がないだけで出ないとはわかってないんだから悲観すんな
もしかしたらなんの情報もなしにサプライズ登場することだってありうるし
103名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 18:07:47 ID:0b/VIyLT0
真夏氏にオファーがないだけでレオ自体は出るのでは?
104名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 18:09:39 ID:ll5thVpq0
11月下旬だから多分これが最後のエキストラの募集かもしれん(TFC)

A:15〜17時予定
年齢:走りますので、健康上問題のない方
B:18時30〜21時30分
走るシーンでは無いので、今の季節の服装で起こし頂いて結構です。

Bチームの撮影が気になる件
105名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 18:22:12 ID:PuknNbVy0
「そんなことも分からずによくウルトラマンを名乗れたもんだ?」
106名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 18:27:08 ID:elcJh4J90
>>92
セブンがリベンジするという話だが
107名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 18:28:54 ID:dcUtw0O60
声の出演ならまだきてないかもな
108名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 18:35:50 ID:VIo0mvQwO
今日のMXTV、5時に夢中!(生放送)に団さんがゲスト出演で
ラストの視聴者FAXの質問に
今、撮影中で詳しくは言えないんだけど、
帰ってきたウルトラマン、帰って来るよ〜
他にも色んなウルトラマンが帰って来て、凄い事になるよ〜
と話してた。
8人以上出てくれるとマジ嬉しいんだが‥。

団さんのフリートークが面白かった。弁の立つ人なんだね。
映画やドラマや舞台だけじゃ勿体無いと思ったよ。
109名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 18:39:05 ID:elcJh4J90
>>108
劇場版メビウス(高い方の)DVDのメイキングなんか団さんの独壇場だからなw
110名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 19:08:40 ID:uZS4TrFDO
まあまだ確定情報は少ない
あくまでも人の噂だから、いろんな可能性を期待しながらマッタリといこうぜ
111名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 19:29:17 ID:5UBEGAPZ0
>>109
団さんは太ってからあのキャラになったらしいw
イケメン時代は冗談言ったりしなかったって榊原さんが言ってた
112名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 19:42:43 ID:ll5thVpq0
>イケメン時代は冗談言ったりしなかったって榊原さんが言ってた
>榊原さんが言ってた
>榊原さんが言ってた

その話はいつ聞いたんだ?w
113名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 20:11:13 ID:PuknNbVy0
バリ島サーフィン事情【ティガ】 3★
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/msports/1192108841/l50x
114名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 20:20:04 ID:3/wTft5+0
しかしアグルも出て他にもウルトラマンが多く出るかもしれないとなると
黒幕はエンペラ、ジュダ、ジャッカルでも役不足だな
かといって新しい敵だと説明に時間がとられすぎるし
ダークザギ本気バージョン、もしくは超古代邪神(それこそクトゥルフとか)
そしていまだその存在が一部しか出ていない根源破滅招来体だったら
スケール感も出ると思うけど
115名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 20:23:31 ID:oHUj9OLm0
>>114

新しい敵でも問題ないと思うぞ。
もちろんヤプールが闇の底から邪神を召還してきたというのでもいいけど。
116名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 20:25:38 ID:ll5thVpq0
だから役不足の意味が違うと何度いえば(ry

まぁもうこれだけの出演者にウルトラマンだというのであれば
平和を乱す悪い怪獣たちが出たからウルトラマンが倒してハッピーエンド
という超単純明快モノでも良いようなキガス
117名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 20:28:36 ID:lT4LGdPw0
ジェロニモンでええやん。
118名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 20:29:30 ID:RKNm4VO80
それこそ怪獣宇宙人50体くらい出して派手に暴れてくれたほうが
単純明快でよい気がする。
119名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 20:29:36 ID:oHUj9OLm0
ああ、確かに突っ込み忘れたわ。

役不足の場合
 力量>役割
力不足の場合
 力量<役割

だな。
120名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 20:30:36 ID:ap4Hveq50
>>111
太ってから…大怪獣空中決戦の時はもう太めだったか。

>>114
ひょっとして敵キャラも総登場なんじゃないか?
ボス級の怪獣・宇宙人・存在が大挙。
121名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 20:32:34 ID:lT4LGdPw0
顔じゃない(相撲界の隠語)ならどう?
122名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 20:35:27 ID:ll5thVpq0
ところで、藤宮は出るけどアグルに変身しないってことだったらどうよw
123名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 20:39:05 ID:xGktU5jr0
数で攻めるというならウルトラ無双もありかもなw
・・横浜がぐしゃぐしゃになるか
124名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 20:39:07 ID:lT4LGdPw0
藤宮「見てくれ、俺が開発したスーツ。これで等身大でも戦える」
125名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 20:42:58 ID:PuknNbVy0
>>120
大怪獣空中決戦ってガメラ?出てないのでは?

エコエコアザラク・ウルトラマンゼアス2・ゴジラアイランド
126名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 20:46:57 ID:eeRu2jJTO
>>114
クトゥルーだけはやめてくれ
127名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 20:53:08 ID:cINfi5ij0
ラスボスはテンクウマ完全体で良いよ
128名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 21:01:24 ID:tyg79baC0
>>126
>クトゥルーだけはやめてくれ

ガタノゾーア、ディゴン、スフューム、ルルイエと既にTVで出ているのに
クトゥルフ御大は駄目ですか?
129名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 21:03:59 ID:Da5Kj0Hj0
クトゥーラ涙目
130名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 21:07:34 ID:eeRu2jJTO
>>128
いや、これ以上クトゥルーとクロスオーバーしないでくれ
って意味だったんだ。ウルトラはウルトラオリジナルの創造物で
展開してほしいんだよ、それこそホントのお祭り騒なら
クトゥルーでもいいんだけど。なんか同人ぽいっていうか、
極端な話、ラスボスがゴジラぐらいな違和感なんだよ、
あくまで私見ね。
131名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 21:08:21 ID:tyg79baC0
>>129
>クトゥーラ

あ、ネクサスででた「ムンクの叫び」か...ごめんよ。
132名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 21:13:55 ID:tyg79baC0
>>130
そういうことか、ま、クトゥル系のは遊びに近いからな。

しかし、クトゥルと言わなくても、
コミュケーション不能で何を考えているのか推測すらできない異形の怪獣が
ラスボスだと被っているとか言われそうな気もする。
133名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 21:21:59 ID:ap4Hveq50
>>125
あら?なんかやたら似てるニュースキャスターがいた気がするんだが。
いい加減記憶が古いから…ひょっとしてゼアス2かな。
134名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 21:22:08 ID:eeRu2jJTO
>>132
ウルトラでクトゥルーに相当するのって、バニラやアボラスとかだと
思うんだよね、それが“ウルトラらしい”と言うか。
ティガ以降とウルトラ兄弟を結び付けるのって難しいな、
だってモチロンと戦ったタロウとガタノゾーアと戦ったティガが
並び合うんだもん。
135名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 21:26:14 ID:RVIClVYZ0
>ラスボスがゴジラ

すまん。一瞬それもいいかな、と思っちまった。
136名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 21:32:34 ID:AqqMq0A70
>>124
で、バイクにまたがってアクションするのかwww?
137名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 21:33:22 ID:7rg+0jDT0
>ラスボスがゴジラ

ワテもエエと思いますわぁ。
138名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 21:34:44 ID:PuknNbVy0
>>135
おれもw

ゴジラなら形態的な派手さ(デカさ、触手、色、光線等)はなくても
大勢のウルトラ戦士を相手にしても、納得できるかなみたいな。
139名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 21:35:01 ID:ll5thVpq0
VSのゴジラなら100m超だからな
超巨大というわけじゃないが、ウルトラマンたちの倍以上あるわけでw
140名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 21:35:47 ID:YZ7dUREP0
> 「8兄弟」は去年の映画のダンディ4と同じ扱い。つまり中の人が出る兄弟の数ね。
> 宇宙戦のとこではメビ最終回みたいなイメージで全員出るよ。
> それどころかCGでは内山ノリの一般戦闘員やメロスやゼノンとかまで隠れキャラ的に出る。
> DVDじゃなきゃわかんねーだろうけどなw
141名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 21:41:48 ID:PuknNbVy0
>>140
ジョーニアス系は出ないの?
142名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 21:56:08 ID:elcJh4J90
>>140
どこの転載だよw
143名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 21:56:11 ID:ZxvAR9QQ0
レオはシルバーブルーメが戦闘チームを襲おうとしたときに
颯爽と登場して瞬殺するとか、そういう出方がいいな。

話変わるけど、アトラクの怪獣ってどのぐらいいるの?
なんか前にグビラが出たとか聞いたけど、グビラなんてマイナーの
着ぐるみあるんだ。
144名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 21:57:50 ID:eeRu2jJTO
ラスボス=ゴジラ評判いいなあ。ウルトラ映画でじゃなくて
ホントにあくまでお祭りならオレも見たいけど。昔あった
ウルトラマンと仮面ライダーのやつみたいなのなら。
145名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 22:01:04 ID:ll5thVpq0
>話変わるけど、アトラクの怪獣ってどのぐらいいるの?
>なんか前にグビラが出たとか聞いたけど、グビラなんてマイナーの着ぐるみあるんだ。

すげーたくさん種類がある。
ペスター、ドドンゴみたいな変り種もあるし
ガルベロスやベムラーみたいな普通の怪獣系もある
アングリラとかギアクーダ(分裂版)とか、びっくりするほどマイナーなのまであるw
146名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 22:02:26 ID:tyg79baC0
ラスボス=ゴジラは難しいだろうが、
ラスボス=ジェロニモンなら.....
「小さな英雄」では上手くいかなかった60匹の怪獣蘇生を果たして今度こそ...とか。
147名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 22:05:08 ID:PuknNbVy0
撮影用も含まれるがウルトラマン伝説2で寄せ集めたやつら(51体)は最低いてるな
148名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 22:12:16 ID:5D3iAIxfO
ゴジラのような放射能汚物珍獣を出したら、ウルトラの栄光が
汚れる。キモハゲデブヲタで糞サイト管理人のネ兄しか応援
していない糞珍獣はすでに終わってる。

ところで映画板の三丁目の夕日スレにネ兄が出没して、
放射能汚物珍獣を擁護しているな。
あんな珍獣を出したせいで三丁目の夕日の評判は最悪なのに、キチガイ管理人の
ネ兄だけ偽情報を流している。
あの糞管理人がいる限り、特撮に迷惑がかかるから、みんなの
力でネ兄の糞サイトを潰そうぜ!
149名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 22:12:53 ID:ZxvAR9QQ0
>>145
>>147
マジか。アングリラって何だったっけ。
着ぐるみの出来って、そのまま撮影に使えるぐらい良いの?
それなら大怪獣バトルにも、映画に出す怪獣にも困らないな。
150名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 22:16:23 ID:elcJh4J90
>>149
アトラク用怪獣なんて物凄い数が居る。
本編で使ったのをそのまま転用したりしてるし。

最近のアトラク用に作られた怪獣は、ちょっと手直しするだけで撮影に使える。
それぐらい良い出来のが多い。
151名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 22:22:33 ID:ll5thVpq0
>>149
な?思い出せないようなヤツのスーツまであるだろ?
アングリラはコスモスに出てきた怪獣。
コスモス怪獣としては珍しくグロい感じの造形w
152名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 22:37:09 ID:ap4Hveq50
ラスボスとしてゴジラを出すならむしろジラースが良いなと。
153名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 22:45:12 ID:j5QHqG4HO
ま、こないだのウルフェスじゃミイラ人間まで出たし(初代マンとグラウンドの攻防w)、
アトラク怪獣に何が存在してもおかしくはない。

ところでシルバーブルーメが出るならやっぱり黒幕の一人は復活エンペラじゃないの?
わかりやすさでも知名度的にもそれで丸く納まらないか?
その上で新キャラなりジュダなりラスボスがいてもいいけど。
154名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 22:47:36 ID:HO1aNevB0
>>145
ペスター、ドドンゴはまだわかるけど、アングリアとかギアクーダとかどんなやつだったか全然思い出せねぇw
モブキャラ化してもいいから、こういうマニアックなやつが出てきてくれるとちょっと嬉しいかな。

ラスボスとしてゴジラはなんかゴジラを敵として見れないから、やるならデストロイアかUSAゴジラでお願いします。
155名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 22:50:44 ID:PuknNbVy0
ギアクーダ分裂版はボロ雑巾だな。
156名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 22:55:15 ID:7rg+0jDT0
じゃあ間を取って平成MOGERAの中の人にしよう!
つまり、去年のNHKのサルの人。
あの人ならラスボスでもいけそう。
157名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 23:10:16 ID:uZS4TrFDO
最終ボス=巨大仮面ライダー2号

我夢だけは味方します
158名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 23:13:05 ID:M+14Tl5x0
>>157
人間体のときはよく当たる占い師なんだな
159名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 23:17:35 ID:ReoivB8lO
ゴジラがラスボスなんて100%無い。格から言ってやっぱりバルタン星人じゃないかな。
内山ネタの話が出たけど、バルタンの王キングバルタンをここで使っても面白い。

ジェロニモンでも悪くないけど、最後に倒すのが知能も低い獣ってどうなん…て感じ。
160名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 23:21:54 ID:rbBcs55h0
タイラントみたいな合体星人でいいよ
161名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 23:44:23 ID:0rbNynXt0
ヒッポリト星人だよ
162名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 23:46:12 ID:KlHjdetHO
>159
それならバルタン星人の皇帝デスバルタンが登場と言う事で。
バルタン星人はM78版になりそうだが、パワードバルタンやメカバルタンも加えたバルタン軍団を想像してしまう。
163名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 23:49:22 ID:/k2p9FCl0
マックス版を超えるにはそれぐらいやってくれないとな
164名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 00:24:09 ID:E+8o8Bw80
エンペラ星人>テンペラ星人=ヒッポリト星人でいいのかな
165名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 00:44:05 ID:sog1ea7p0
>>164
単純な戦闘能力だけなら
テンペラー(タロウ)>ヒッポリトなんじゃないかな
166名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 02:00:42 ID:nkp/VhXv0
ヒッポリトにやられるほうが間抜け
167名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 02:01:11 ID:XgFIDMGq0
PSPのFE0じゃ見事に間抜けなことしてたなw
168名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 02:24:07 ID:jIn9qgTRO
いつもの某スパロボ板のバレコテが
藤宮はアグルには変身しないと言ってるんたが…
169名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 02:37:58 ID:A3MOGSwLO
FE0じゃテンペラは「奴は確かに強いが、真っ正面から私達を倒して宇宙最強を名乗る事を目的としている」
と評価されていて黒幕である事をウルトラ兄弟に否定されてる
170名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 02:40:19 ID:besc8V+GO
映画らしい豪華な怪獣はタイラントだろうなぁ
有名どころで最近未見なのは、ヒッポリト、テンペラー…やっぱりこの辺?ザムシャー復活希望です。
…ところでダイナはどうやってブラックホールから戻って来るのかな?
レオのセブンみたいに母救済?
171名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 02:47:54 ID:IIJ6YVEU0
>>170
ダイナはブラックホールでM78系列の世界に突入した事にすればおk
テンペラーはもう出てるぞ。まあアレはチンピラだったけどw
172名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 03:04:53 ID:9qO313OI0
>>168
それ、ガチっぽいよ
藤宮は出るけどアグルにはならないってさ
173名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 03:08:28 ID:A3MOGSwLO
我夢を戦場に送り出す女房役でも十分だよ
本編じゃ何度もやってたからね
174名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 03:29:57 ID:0JPFdpzm0
血液を入れ替えないと死んでしまうホスト役じゃね?
175名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 04:00:46 ID:JU7x6UsH0
ガイアは名作だよなー

“アグル復活”の時みたいに戦う力を取り戻すM78も見たいなー
176名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 04:36:20 ID:9qO313OI0
>戦う力を取り戻すM78も見たいなー
それは去年の劇場版でやったろうw
177名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 05:42:51 ID:0EyBakEk0
グレートとパワードの共闘とかスッゲェみたい
けど無理なんだろうな・・・・・
178名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 06:05:17 ID:OqgWwyJOO
>>171
>>ダイナはブラックホールでM78系列の世界に突入した事にすればおk



おkなんだw

ダイナ好きのオレは絶対に納得できないけど

そもそもアスカも変身しないんじゃないか?と思う

むしろ安易に帰ってきて欲しくないっつーかw

つー事で
ガイア映画の焼き直し板
で頼む
179名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 06:07:59 ID:pgonEoxB0
>>111
それはあまり絡む場面が少なかったから知らなかったのでは?
岸田隊員役の西田さんとよくY談で盛り上がったとか懐かしそうに二人で話してた対談があった
180名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 07:55:07 ID:j1uba7Bh0
>>178
M-78の世界に入ったダイナは光の国でボーイの家庭教師バイトをしてました
181名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 08:40:15 ID:Fngd5RXWO
とにかく俺はアグル復活を信じるぜ
182名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 08:52:33 ID:J0xciFES0
つるの、今日も日活か。
183名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 09:34:49 ID:yY30Xedb0
ダイナ好きの俺からすると、いくら制作サイドが「アスカは死んだわけではない」
と力説したところでもやもやは晴れないので、M78世界へ行きましたという
後付設定でもいいから決着をつけて欲しいと思う。

確かにガイアの映画の世界って実はこういうのに合ってるよな。
あそこって昭和ウルトラから平成ウルトラまで放送してる世界だしね。
184名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 11:18:48 ID:OqgWwyJOO
今回のダイゴの設定年齢が35歳くらいだと仮定すると
火星の植物園が破壊された後(=ダイナがブラックホールに吸い込まれた後)のダイゴって事になると思われ

そっからまたティガになるって事自体
無理がある気もするけど
とにかくアスカと共演する為には

・過去のダイナと共演する>事後アスカはその時の記憶を失う

・ダイナはやっぱりブラックホールから帰ってくる

のどちらかにしないと辻褄が合わなくなるわけですな


やっぱ色んな次元から一ヶ所にウルトラ戦士が集められる路線の方が辻褄は合わせ易いわな


D4が別次元に闘いに行くのをミライとリュウが見送る…的な

我夢が別次元に召喚されるのを藤宮が見送る…的な


全員最終的に記憶を失えば原作との辻褄も合わせられるわけだ
185名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 11:22:25 ID:BpRwUCa20
ラスボスは一匹だけじゃなくてもいいな。
タイラントと、ジャンボキングと、グランドキングに出てきて欲しい。
186名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 11:36:12 ID:uHlwFqxMO
やっぱ最初はダイゴであってダイゴでないんじゃない?
敵の陰謀で次元と時間が交錯した世界で記憶がないとか。
で、ティガであることを思い出して戦うんじゃなかろうか。
(魂はひとつなので、同時に色んな世界のダイゴを内包する)


これなら、アキちゃんが生きてる世界、夕子が地球にいる世界もありえる。
187名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 11:47:03 ID:EHCkGZxp0
TYOが買ったこともあるし昭和⇒8兄弟⇒バッドエンド「この続きはDVD平成三部作を見てね」⇒ティガ世界
ときっちりおカネのループを作ると予想。
188名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 11:48:29 ID:yY30Xedb0
それじゃあ全然可能性が広がらなくて金儲けどころじゃねーなw
189名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 11:50:18 ID:dpzRhzCI0
>>186
同じようなことを考えたんだけどさ
敵の陰謀でそうなってるんなら別に怪獣軍団に攻めさせる必要性無いよな
190名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 11:55:59 ID:NALRkQZI0
そこはエンターテインメントですよ!
盛り上げて行こうぜ!!
191名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 12:03:37 ID:+HJNdzRB0
>>189

別次元の横浜を閉鎖空間にしてそこに多くのウルトラマンを誘い込み、
外に出れなくした上で、大量の怪獣を送り込み物量作戦でウルトラマン暗殺。
所詮、数分しか戦えないウルトラマンだから怪獣を連続して送り込み続ければいつか勝てる。
一緒に閉じ込められた横浜市民を守らないといけないから休む事もできないはず。
とかだったら怪獣軍団に攻めさせる必要性はある。

ま、俺個人としては、理屈をつけなくても、ファイティングエボやウルフェスみたいに
何故か今回だけ同じ世界にいるというので充分だけど。
192名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 12:17:34 ID:9qO313OI0
あぁそういやなんで今回怪獣は現れるんだろうな?
しかも平成と昭和の混合チームだろ
統率するヤツがいないと怪獣の同士討ちもみられそうな予感w
193名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 12:19:23 ID:XL4GpVnPO
ウルトラマンが実在しない世界の普通のおじさんたちであるD4や普通のお兄さんたちであるダイゴたちを倒せば平行して変身できる世界の奴らも死ぬ
みたいなことにしてしまって
てつをの3D映画みたいに「君たちに死なれたら困る」的な理由をつけてウルトラ戦士たちが次元を超えてやってくるのはどうかな
194名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 12:30:47 ID:qdKKO1Lj0
>>191
ウルトラシリーズでそういう異なる次元を繋げることができる
敵って異次元と地球を繋げられるヤプールか、
時空間を自在に移動できるダークザギか
ワームホールで空間そのものを繋げられる根源的破滅招来体
ぐらいだよな
195名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 12:32:46 ID:wY+x+4lJO
本当に実相寺=上正シナリオが原案なら最後にセブンが絶体絶命で叫び空から助けが来るんだが、そんな展開かな?
196名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 12:35:56 ID:eVIpaeLIO
話豚切りでスイマセン

長野博が本日のブログで映画の話を…
ウルトラマンは8体も出るんだ!って8体のみみたいなw
197名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 12:50:05 ID:+HJNdzRB0
>>194

いや、別にエアロバイパーとか、他にもいそうだけど?
チャリジャとか、ゴルドラスとかもそういうことできるかもしれん。
198名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 12:59:20 ID:dpzRhzCI0
>>195
セブンを助けに来るとなればどうしてもレオが必要だ
199名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 13:03:09 ID:W77Szv2P0
つか真夏さんは出なくても
別にレオだけなら出せると思うんだが。
200名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 13:07:59 ID:dpzRhzCI0
こないだのゲームみたいな偽声のレオはちょっとアレだから
201名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 13:17:59 ID:wY+x+4lJO
元のシナリオはセブンの物なのでこうなってるが、当然ウルトラを超越した戦士または怪獣が飛来すべきだろう。
202名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 13:28:22 ID:4sYhsBTwO
ラスボスがゴジラとか妄想にも程がある
203名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 13:36:32 ID:KNkHxfa80
やはり8体しか出ないのか(´・ω・`)
釣り師脚本のほうがおもしろいじゃねーかという事態だけは勘弁
204名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 13:39:02 ID:9qO313OI0
>>203
素人があれこれ言うだけで
これだけのゲストとウルトラマンを活かし得る脚本を
超えたらたいしたもんだw
205名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 13:44:32 ID:MYEleyeh0
でも、長野博もタイトルから想定して「8人も出る!」と言っただけでしょ。
まだ撮り終わってないだろうし、出演者もウルトラマンの人数の詳細は知らないのでは?

とりあえず、マン、セブン、ジャック、エース、ティガ、ダイナ、ガイア、アグル、メビウスで9人。
まあ、藤宮は変身しない可能性もあるが…。(でも、それは勿体ないからしないだろう)

他にも、メビウス・インフィニティー、レオ、アストラ、80、ティガ、ダイナ、ガイア、アグルで8人(実質13人)。
ゾフィー、マン、セブン、ジャック、エース、タロウ、メビウス、ヒカリの8人+平成兄弟の可能性も。
206名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 13:46:33 ID:ve+oPhFP0
>>202
今の時期だから妄想できるんだってば。
207名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 13:48:16 ID:hHu9RBK+0
本家兄弟をインフィニティで1人扱いにするっていうのが痛々しすぎる。
ヒカリは兄弟じゃないし。
超8兄弟はティガと残り7人って言われてるんだから昭和8+平成8とかないから。
208名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 13:50:22 ID:dpzRhzCI0
超(えることが前提ですがとりあえず今のところ出演オファー確約済みなのが)ウルトラ8兄弟
209名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 13:55:28 ID:KNkHxfa80
>>204
おまえ深夜からずっといるな
210名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 13:55:45 ID:9qO313OI0
>>208
そんな行間読めるかw
211名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 13:57:20 ID:qK2tW3i00
>>205
全部取り終わってなくても、台本くらいは全部読んでるだろw

212名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 13:58:20 ID:R0Z4FixSO
>>209
IDが80兄さん
213名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 14:01:42 ID:9qO313OI0
>>209
セブンX見てから仮眠とって起きっぱなしだもの
214名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 14:05:11 ID:MYEleyeh0
しかし、藤宮も出て変身するとなると9人になっちゃうよ。
215名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 14:08:16 ID:EFho0R1Y0
>>208
お前天才だなwww
216名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 14:09:14 ID:KNkHxfa80
妹がジャニweb入ってたの思い出して、長野のブログ見せてもらった
「ティガを含め8体のウルトラマンが登場するので楽しみにしててね」(原文ママ)
とのことなので、やはり8体しか出ないかもね
ちなみにHey Say JUMPはティガ世代らしいw

>>213

体壊すなよw
217名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 14:14:05 ID:9qO313OI0
>>214
その藤宮が変身しないっぽい

>>216
ありがとうw
218名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 14:30:30 ID:Fngd5RXWO
またサプライズがあるかもしれないし長野本人もそれを踏まえて今は8人と言ったのかもしれないし

まだ諦めてはいけない
219名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 14:32:27 ID:hHu9RBK+0
あまり出すぎても収集付かないし8兄弟+アグル、ヒカリ(兄弟非カウント)の10人ぐらいがいいな。
220名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 14:36:53 ID:EFho0R1Y0
シルバーブルーメ出すなら、やっぱレオ兄やんは出して欲しい。どうせなら弟も。
221名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 14:52:42 ID:jd73IzVg0
>>216
最後まで諦めず、全力を尽くす。それがウルトラファンだ!
222名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 14:56:38 ID:2yFVWl3LO
レオにーさーん
223名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 14:57:19 ID:MYEleyeh0
どうせなら、8兄弟とタイトルで限定しないで欲しかった。
そうすれば、6兄弟、メビウス、ヒカリ、ティガ、ダイナ、ガイア、アグルは出せた。
224名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 15:19:22 ID:n0ZygtZp0
>>158
その占い師が我夢に「俺の占いは当たる」って言った時、
カグラが自転車で我夢にぶつかって
「ごめんね」って言うんだな。
225名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 15:25:43 ID:3WGavwA/0
浅倉ポジションは誰よ?
ウルトラマンにあんな狂人いたかな
226名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 15:32:55 ID:EHCkGZxp0
> 無題 Name 名無し 07/11/10(土)5:14 No.20318
> 「8兄弟」というタイトルは実際スゲー不評なんで間違いなく変わる。
> 特にバン○イやTY○はこの間の話じゃないがIR関連の集まりで8人限定を
> 公然と批判してるからな。
> 今有力なのはジョーニアスみたいなタイトル+サブタイトルみてーだな。
> ☆は入れねーだろうけどなw
227名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 15:37:01 ID:bX03MvdD0
ウルトラマン・ザ・ムービー  星の伝説
228名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 15:43:43 ID:+CkTcsH00
ドーレ・クラウスやケインコスギにもオファー出せ!!
229名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 15:55:49 ID:ql2++enO0
まあ実際、ウルトラマン大集合映画って企画はワクワクするからな。
今後は毎年、大集合映画になるんじゃないかな。
(でないと、広い世代の客も呼べない事情もあるしw)

今回駄目でも、真夏竜さんもケインコスギも、次回以降の映画にきっと出るさ!
230名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 15:55:53 ID:MYEleyeh0
>ジョーニアスみたいなタイトル+サブタイトルみてーだな。

どういうこと?
231名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 15:56:35 ID:Aej1PW8B0
U-40の戦士も出陣するような、宇宙規模の戦いも見てみたいなぁ。
232名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 16:11:40 ID:TShzrOmz0
普通、ウルトラ8兄弟とは、ゾフィーからアストラまで
233名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 16:19:19 ID:hHu9RBK+0
>>232
超ウルトラ8兄弟ですから
234名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 16:21:34 ID:jBPdPOcE0
>>197
そーいやがいしゅつだろうけどチャリジャの話の扱いはどうなるんだろう
235名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 16:21:38 ID:uHlwFqxMO
「ザ・ウルトラマン怪獣大決戦! 超ウルトラ∞兄弟」で良くない?

ジョーニアスみたいってザが付くとか、ジョーニアスが実写で出た映画ってこと?

メインで戦うのが8兄弟でサプライズで「一方その頃、宇宙では」って感じで
ほとんどのウルトラ戦士が出ると思う。CGかも知れないけど。
236名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 16:51:12 ID:R0Z4FixSO
ここのスレは釣り師が巧妙すぎて何を信じていいのかわからん
237名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 16:51:41 ID:f7WgvhM00
>メインで戦うのが8兄弟でサプライズで「一方その頃、宇宙では」って感じで
いいなそれ
ものすごい見たい
238名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 17:02:44 ID:NALRkQZI0
まあチョイ役でもいいから
自分の好きなウルトラマンが出て欲しい人と、
自分が好きなウルトラマンだからこそ
チョイ役じゃ納得できないという人がいるわけですね・・・
239名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 17:02:48 ID:0/maZxKa0
>>226
それどっからの転載だよw
240名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 17:03:44 ID:2nSPZL/0O
えーと、いいかな?
メインはメインでティガ、ウルトラ兄弟で
その他で全部出すみたいだよ。

メビウス最終回の勢揃いみたいな感じなのかな?
着ぐるみの保管問題もあるみたいだし、最期に一花咲かせるんだと思う
241名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 17:04:52 ID:W77Szv2P0
ただあんまり出し過ぎると
1人1人の活躍が短くなりそうで個人的には嫌だ。
映画ってせいぜい2時間ぐらいだろうし・・・
242名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 17:05:12 ID:Y++5XTQm0
>>240
書くだけなら誰にだってッ!
243名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 17:12:31 ID:dpzRhzCI0
思いっきりやってくれるなら上映時間が半日かかろうが丸一日かかろうが俺はつきあうよ
244名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 17:19:51 ID:0/maZxKa0
>>200
このあいだのゲームってどれことだろう?
FE0?
245名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 17:21:49 ID:wY+x+4lJO
DVD
246名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 17:23:20 ID:9qO313OI0
>>234
番外編だから本筋にはかかわりなしだろうということで落ち着いた

>>236
♪おっまえはお〜れを信じなさない、ほれ信じなさい
247名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 17:36:59 ID:glm/LQe70
>>244
超銀河大戦のことであろう
248名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 17:48:36 ID:0/maZxKa0
>>245
>>247
サンクス
249名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 17:58:03 ID:cLL2ReX/0
はやくFEの新作出ないかなぁ
250248:2007/11/10(土) 18:22:23 ID:1AZeFWO20
>>96もサンクス
251名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 18:55:31 ID:adkQB1h90
>>205
脚本貰って撮影はいってる状態の時期のコンサートで
ウルトラマン八人出るっていってたっすよ
252名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 19:04:22 ID:b4ZmAaMrO
サプリでつるのwwダイナ流れとるww
253名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 19:09:58 ID:MYEleyeh0
>>251
まあ、とりあえず脚本のタイトルに「8兄弟」とあるからねえ…。
実際何人出るか知らないけど。
254名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 19:15:17 ID:bX03MvdD0
メビウスの最終回のような出方するだけの戦士は数に入れてない可能性がある。
あと、父や母、キングが出ても兄弟ではないし数にはいれない。

母が出ても数に入れない「ウルトラ6兄弟対怪獣軍団」「白猿ハヌマーン&ウルトラ6兄弟」のように。
(タイでは、ハヌマソ&セブンウルトラマンズで、母も数に入れてるけど)
255名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 19:21:33 ID:jBPdPOcE0
>>249
メビウスの時は中途半端な感じで流されたから、今度こそは期待したいねえ
256名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 19:28:56 ID:OqgWwyJOO
みなさん中身の人には拘らないのかな?

俺は
ティガ=権藤・中村
アグル(出るなら)=清水
じゃないと相当萎える派なんですけど…

現実問題どうなのかな?
権藤さんとか今だにあの超人体型保ってるのかな?

257名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 19:29:12 ID:MYEleyeh0
とりあえず、ゾフィー、マン、セブン、ジャック、エース、タロウ、メビウス、ヒカリ、ティガ、ダイナ、ガイア、アグルの12人は出演。
最後の大決戦で戦うのが、超ウルトラ8兄弟ということだろうか?
その8兄弟の内約は、ゾフィー、マン、セブン、ジャック、エース、タロウ、メビウス、ティガ。
または、マン、セブン、ジャック、エース、メビウス、ティガ、ダイナ、ガイアか。
258名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 19:44:41 ID:bRKJV/QT0
一応スーアク出身だったムナカタリーダーも今では立派なお体になられて・・・
259名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 19:47:45 ID:hHu9RBK+0
>>257
苦しい解釈して無理やり残りの昭和メンバー出そうとしなくていいよ
見苦しいからw
260名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 19:51:53 ID:besc8V+GO
まぁ見苦しくはないが、カタカナが続き過ぎると読みにくいのは確か
261名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 19:54:11 ID:MYEleyeh0
だって、篠田氏や藤宮、リュウさんの出演の情報もあるわけでしょ。
あと、サコミズも出るならゾフィーも欠かせないし。
というか、ウルトラ兄弟にゾフィーは欠かせない。(あとタロウも)
262名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 20:00:13 ID:hHu9RBK+0
>>261
篠田の情報なんか出たか?
ゾフィー、タロウが欠かせないなんて理由にならない。
そもそもウルトラ兄弟じゃなく超ウルトラ兄弟だから。
263名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 20:05:00 ID:MYEleyeh0
>>262
俺も必死だが、あんたも必死www
現状ではあなたの言うように、8人しか出ない説が強いんだから、それで良いじゃないw

篠田情報は、あくまでエキストラ参加された方の情報からの推測です。
しかし、藤宮が出るのにアグルを出さないなんて勿体ない使い方するだろうか…。
264名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 20:05:26 ID:bX03MvdD0
昌弘 英明 寛  超円谷3兄弟。
265名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 20:07:10 ID:glm/LQe70
>>261
ふっ!あなたはまだまだゾフィースレ住人の隊長への愛を理解していない!
例えこの映画に我らが愛する隊長が出なくても、出演させる!




うん、いつものように編集で
266名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 20:29:26 ID:sKobF0hc0
つい、昨日ゴジラVSメカゴジラ(1993)見たけど、幕張のセットすごすぎる…!!
あの頃、ゴジラのあの壮大なセットはつくづく見惚れてたなあ…

でも、この回の世紀末覇王ゴジラは、あらゆる怪獣ぶつけても倒せなさそうだなと思った…
267名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 20:43:21 ID:zgbKyGzzO
↑あんた、いきなり何言ってんの?
268名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 20:45:31 ID:vhVmcQFA0
別にゾフィーと合体するのはサコミズじゃなくてもいいよ。
そこまでメビウスの設定ひきずることはないと思う。
269名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 20:49:10 ID:4rOKdbAVO
>>263
アグルに間してはそのとおりだよな。

篠田三郎出演なら、これがオレのウルトラ卒業作品になるやも。
次もあるかも知れないけど、次のウルトラマンはオレ的には
香取慎吾の西遊記みたいな感じでオレの目に映ると思う。
本気で集大成的な作品にしてほしい。
270名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 20:49:58 ID:glm/LQe70
>>268
( OMO)オレカ!?
271名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 20:52:34 ID:sKobF0hc0
>>267
スマン。あんな超豪華なセットがまた見たいって書き込もうとしたら…
一番肝心なこと書き忘れた。ボクッテナンテオドジorz



ともあれ、アグル登場オメ。平成三部作の4人の揃いぶみ&4人の楽しみにしてるよ…変身
272名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 21:05:47 ID:By8tDVn50

去年のメビウス映画関係マンはインフィニティーで決定じゃないの?

そうすれば平成組との人数合わせが出来るんだしさ。

平成組にも合体出来るんならそれで1体扱いなんだろうけど・・・


ていうか・・・

俺は昭和組世代だけど

平成マンって・・・暗すぎない?
273名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 21:09:25 ID:UMZ1VHAc0
無駄な改行するレスには、ろくなのがない。
274名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 21:10:31 ID:VLMzE3Kh0
>>271
84の新宿のセットも凄いと思うけど…
確かに、あんな豪華なセットで撮影したウルトラも見てみたい。

とにかく、来年が楽しみ

その前に皆さん、ウルトラギャラクシーにも注目してあげてください。
275名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 21:12:09 ID:sb4g1iOC0
昭和のおっさんぐみは、ゾフィー〜レオ兄弟までしか知らんので、着いていかれん
276名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 21:14:13 ID:wdsyr5e10
爺どもは昭和特撮池ウザイ
277名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 21:15:24 ID:sKobF0hc0
去年のメビウス&兄弟は、ミライや子供に寒い台詞言わせたりして、無理に感動狙ってきてて、せっかくのウルトラ兄弟の活躍が台無しになった。

だから、今回は下手なゲストとか出してほしくない。いや、その枠すらなくてウルトラ役者で埋まりそうだけど。
278名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 21:18:55 ID:+HJNdzRB0
>>272
>平成マンって・・・暗すぎない?

昭和も暗いじゃん。
シリーズ通して暗い雰囲気なのはネクサスぐらいでないの?
279名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 21:20:42 ID:+SxG+GlL0
>>202
別に妄想ならいいんじゃね?
本家ゴジラもALWAYSに出て鈴木オートがキレてたし。
280名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 21:21:05 ID:Y++5XTQm0
>>272
いいからsageて平成作品見てこいよ。ネクサス以外
281名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 21:22:23 ID:dpzRhzCI0
グレートとかは平成に入るのか
これが肝心だ
282名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 21:22:34 ID:VLMzE3Kh0
平成シリーズのラストって、
「色々ありましたけど、最後は皆ハッピーになりました。」
といった感じがするけど…ダイナを除いて。
283名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 21:22:54 ID:sc7w/tMhO
福田沙紀ブッキングしてくれないかなぁ。
女の子にしては珍しくウルトラシリーズが好きみたいだし、だしてあげて欲しい。
284名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 21:24:28 ID:vhVmcQFA0
平成マンというとメビウスも暗いことになるんだがw
285名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 21:25:38 ID:v9sC0QBw0
さあ始まりましたw
恒例の、昭和VS平成〜〜
286名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 21:26:15 ID:sKobF0hc0
確かに平成は暗い…んじゃなくてシリアスなのが多いけど、セブン、新マン、レオ(俺世代)だって結構そういうとこあるぞ。
でも、平成なのに昭和風に作ろうとした作品てことごとく失敗してるからそれでいいと思う。

やっぱり平成じゃTDGの頃が一番良かったよ。
287名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 21:29:08 ID:+HJNdzRB0
設定の連続性はともかく、ティガのTVとかは話の中身は
オッサンに向けたものが結構あるような気がする。

昭和組と自称する人たちもこの機会に見ればいいのに。

TDGが一番とか序列をつけない方がいいとは思うが...。
288名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 21:31:43 ID:Y++5XTQm0
>>286
>平成なのに昭和風に作ろうとした
平成セブン・マックス・メビウスが失敗とな
289名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 21:39:42 ID:WtlPatJGO
長野くんがジャニ公式携帯有料サイトにて
ウルトラ撮影中の話をしておりました
ティガを含めて八体のウルトラマンがでるので
楽しみにしてくださいとのこと
290名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 21:48:38 ID:sKobF0hc0
>>288
平成のコスモスは年代関係なくどうみても駄作だったが。
291名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 21:54:40 ID:R0Z4FixSO
>>289
>>196
ジャニ板からの出張乙
けどよく読んでから書いてね
292名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 21:58:20 ID:bGAAsWeuO
ティガダイナは昭和シリーズとは繋がっていないが
話の中には昭和っぽいのもあるよね。一期二期三期色々混ざった感じで。
帰マンの買え歌とかワンダバもあるしw
逆にメビウスは昭和と地続きの割には作品そのものはあまり昭和カラーは出てないと思う。
293名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 22:02:20 ID:kLYrpPEr0
>>292

メビウスは世界観は昭和の続きなのに,、映像や話の作り方は平成っていうある意味
異端のウルトラマンだと思う
294名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 22:02:45 ID:Y++5XTQm0
>>290
そうだがそれは関係ないよね
295名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 22:03:33 ID:besc8V+GO
あれが一番だとか、あれは駄作だとか、優劣を書くと荒れます。
故意に荒そうと思ってないのであればやめてください。
296名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 22:11:39 ID:9qO313OI0
年号で区切るから変なことになるんじゃん。
西暦でみればどれも地続きの同じウルトラマンだろうがよ。
どんな作品もそれまでの作品があるからこそのものだし
敬意を払うならともかく、優劣をつけるのは愚問。
297名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 22:12:21 ID:VLMzE3Kh0
シリーズ物を語るのは難しいね。
まだ4作しかないプリキュアでも作品を比較しだすと荒れるからね。
298名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 22:16:19 ID:bX03MvdD0
熊谷・満田・笈田・鈴木・昌弘・渋谷・八木で区切っていこうか
299名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 22:20:58 ID:+HJNdzRB0
皆がそれぞれ好きなウルトラマンがいる。それでいい。
で、見てないシリーズがあれば、この機会に手を伸ばしてみればもっといい。
さう想ふ
300名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 22:21:11 ID:vxx5FrzB0
敷居を高くしたいのかな?
それほど各個人も知らないくせに

301名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 22:53:45 ID:nWVSla+j0
エキストラは明後日?
302名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 22:57:46 ID:mXRPGPXBO
8兄弟は仮題の記し方で
ほんとの題は∞兄弟
だから8人以上出てもおかしくない
この時期に8兄弟と発表しておけば来年までファンが8人を楽しく予想できる

って説でいいのではないだろうか
303名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 22:58:26 ID:hHu9RBK+0
>>302
それが一番あり得ないw
304名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 22:58:32 ID:9qO313OI0
>>301
明後日もあるが、明日もある。
明日のはお子様たちのエキストラだが。
305名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 23:01:39 ID:nWVSla+j0
>>304
あぁ、子供のは明日なんだ。
結構重要なシーンになるらしいね。
306名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 23:02:56 ID:2f/WVxd20
明日の午後は雨も降らないみたいだね。
長野氏は現場で「晴れ男」と言われているそうだ。
307名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 23:07:09 ID:Fngd5RXWO
〜ヒビノミライからのお願い〜

劇場では幅広い層のお客さんが来ます
それによってちょっとした勘違いが発生する場合があります

あっ、トミオカ長官だ!と言う子供や

あっ、ウルトラ〇ンセブン!と言うおばちゃんや

あっ、ヘキサゴンでバカやってる人だ!という子供や

あっ、バッタ男の人だ!と言う若いお兄さんや

あっ、花ざかりでコスプレしてた人だ!と言う若いお姉さん

などがいるかもしれません
でもその時は怒らずエース兄さんの言葉を思い出しましょう

見終わったら親切に説明してあげましょう
君とボクとの約束だよ!
308名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 23:17:33 ID:+HJNdzRB0
そっとしておけばいいと思う。
いちいち訂正してまわりたいのは単なるヲタの欲望。
309名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 23:18:21 ID:9qO313OI0
>>305
だいたい子どもが絡むときはクライマックスに当たるからなw
310名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 23:33:03 ID:ZEwf7mMj0
これでまたヤプールがラスボスだったら少し嬉しいな
「我々は復讐を果たすまで何度でも蘇るのだ!」とか言って
平成のラスボスも呼び込むとかで
311名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 23:34:30 ID:NxDh8UF3O
ティガの世界観もメビウスの世界観も大事にして欲しいけど
この映画限定のパラレル設定みたいなのが一番萎えるわ

劇場版ガイアのような一捻り希望
312名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 23:35:52 ID:sb4g1iOC0
昭和と平成のウルトラ・コラボレーション!!
313名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 23:40:26 ID:UIFVnFyCO
世界はどうなるか分からないけど、ティガ&ダイナみたいな映画にしてほしい。
314名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 23:44:15 ID:2f/WVxd20
子供って、ヒカリやツバサも出るのかな?
315名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 23:47:32 ID:MYEleyeh0
舞台は『メビウス』世界の2008年の横浜。
これはほぼ確定だと思う。
そこに異世界の英雄たちが迷い込む感じだろう。
ゴルザとかも、GUYSの記録には無い新怪獣として登場しそう。
メビウスが苦戦する中、ティガがそれを楽々と倒すとか。
316名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 23:51:28 ID:NxDh8UF3O
長野くん本人も昭和ウルトラマンワールドにそこそこ思い入れがあるらしいし
それなら最高だけどね
317名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 23:53:48 ID:nWVSla+j0
>>314
そういう意味の子供では無いと思うがw

世界観に関しては脚本が長谷川だし、
完全なパラレル話にするよりは「何らかの理由で同じ世界に居る」という方向にすると思う。
318名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 23:59:19 ID:sb4g1iOC0
8兄弟とは誰なんだ!今年の紅白で鳥羽一郎の応援には来ないのかね
319名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 00:02:01 ID:41HRDgzJ0
[はちきょうだい]なのか[はっきょうだい]なのか?
320名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 00:03:18 ID:HFVoM5WQ0
ぜったいにはちきょうだいにちがいない!
321名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 00:09:57 ID:41HRDgzJ0
森次がさ、平成セブンのとき、えむななじゅうはっせいうん って発音してた。
322名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 00:11:32 ID:kCe64vYo0
キューラソ星人は出ますか?
323名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 00:15:42 ID:Sijbie9g0
>>315
>舞台は『メビウス』世界の2008年の横浜。
>これはほぼ確定だと思う。

じゃ、なんでリョウとか横浜ロケに参加しているのさ?
平成キャラは異邦人で、昭和キャラの世界だと確信する理由は?
324名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 00:17:20 ID:CMtB4SgF0
隊員服が確認されてるのが、GUYSだからじゃね?
325名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 00:22:21 ID:H362nyCHO
リョウやレナや藤宮も異次元に迷い込んだのかな?

326名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 00:25:22 ID:jhjHWIoR0
というか、他世界にいる同一別人なんじゃないかい?
327名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 00:27:43 ID:Sijbie9g0
>>324
断言するにはもう少し、ネタが欲しいような気がする。
ミライたちが制服をきたまま異世界に迷い込むシチュかもしれないし、
ファイティングエボ式のごった煮の世界かもしれない。
それらの可能性を制服だけでは否定しきれないよな。

正直、>>315が確定だなんて確信できるという事は
何か別のネタをもっているのかとも期待しているんだが。
328名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 00:34:44 ID:yRvtvD4IO
ところで現時点で登場はほぼ確定と思われる怪獣って
出番をノーバに取られ、あまつさえ新型円盤生物にまで奪われたシルバーブルーメさん以外には何が居るの?
329名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 00:39:30 ID:5vJOx3Q/0
>>328
シルバーブルーメが本当なら、それと同じ人が言っていたキングジョーかな。
エキストラの回によっては「どの怪獣から逃げる」ってのがその現場で解った回もあったみたい。
有名な怪獣だったとしたら、エキストラに参加した人たちは楽しかっただろうなぁw
330名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 00:49:38 ID:yRvtvD4IO
まぁ少なくとも異星人サイドはバルタン星人やメフィラス星人にメトロン星人みたいな有名人は総出演だろうね

前回がナックル・ガッツ・ザラブ・テンペラーの四人だったしこの四人は声優が無茶苦茶、濃かったから今回の異星人サイドの声優もかなり期待してる
331名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 00:50:59 ID:b0iA7/ZT0
2008年までさかなくんが市長やれるかな・・・
332名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 00:53:23 ID:Sijbie9g0
>>331
駄目だったらそのシーン差し替えれば済む。
問題無し。
333名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 01:03:14 ID:odOnIC5t0
「あまつさえ」って聴くとズバットしか思い起こせない<378
334名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 01:20:28 ID:Y7TM066n0
ウルトラ5つの誓いはでますか
335名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 01:29:33 ID:LvmoxZZpO
さすがに同じネタはやらんでしょう。
336名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 01:29:40 ID:QrxvcVkgO
そろそろ一の谷博士がクローズアップされてもいいと思うんだ。
昭和ウルトラと平成ウルトラのクロスオーバーを既に予言していたとか。
337名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 01:31:51 ID:wIqgwKPX0
長野くんは、子供のころAの再放送見てたらしいね。
パンが買えてよかったな。
338名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 01:39:41 ID:D5NY4aBkO
>>326
原作のルパン三世に出てくる峰不二子みたいなものだな
339名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 01:40:16 ID:Vr6DPbuW0
今さらだけど、アグル復活に喜びたい…!
ついに…ついに、ティガ、ダイナ、ガイア、アグルの四人の揃ったとこ見れるのか!?

ダイゴ、アスカ、我夢、藤宮の四人同時変身が見たい!!!
340名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 01:49:28 ID:UFg6aw5y0
まぁ、8兄弟ってのは(仮)が付いてるから変わるんじゃないかな。
「ティガ&ウルトラ一族」とかww
341名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 01:54:24 ID:41HRDgzJ0
「ティワイオ&TUBURAYA一族」
342名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 03:36:45 ID:sCPosTB1O
>>315
>舞台は『メビウス』世界の2008年の横浜。
>これはほぼ確定だと思う。


なんかネタ持ってるんなら出してくれ


メビウス世界なのにメインビジュアルにメビウスが居ない理由は
メビウスが去って4兄弟だけが地球に残ってる世界
(にティガが迷い込む)
…みたいな解釈で良いんですかね?


…じゃあまたメテオール解禁してくれちゃったりする?

ウルトラマン支援用最終兵器解禁してくれちゃったりする?w

343名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 04:15:00 ID:NBvSlj7mO
>>339
アグルは出ないから
344名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 04:48:59 ID:38UhXVu0O
>>342メテオールなんて、あんなもん出したらブチ壊しだ。だいいち出しどころないだろ。
345342:2007/11/11(日) 06:46:04 ID:sCPosTB1O
>>344
でもさ、でもさ
あるのに使わない方が不自然じゃない

メビウス映画みたいにGUYSが介入出来ない状況にもってくか

もしくはメテオール総無力化宇宙人連れてくるか



…俺だってメテオールなんてヤダよw

でもメビウス世界観だって言うんだもん!

GUYSが居ないメビウス世界なんてある?
346名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 06:47:06 ID:DFJdKgce0
XIGファイターのミサイルは怪獣に効かなかった
GUTSウイングのマキシマ砲も効果は今ひとつだ
ガンフェニックスはインビンシブルフェニックスで怪獣を倒した

ウルトラマンはGUYS空気嫁と思った・・・
347名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 08:50:24 ID:dfhUdfJb0
怪獣を倒した実績がある防衛隊はGUYSだけではないがな
348名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 08:53:56 ID:rfFeKOgY0
倒しちゃダメだろ 援護するくらいがちょうどいい
ゼブブ戦の米田リーダーは燃えた  
349名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 08:55:04 ID:SK4k9MSrO
>>345
成立するよ
もともと光の国シリーズの世界は
黄金時代では防衛隊が一年総入れ替えシステムだったわけやし

ミライくん制服目撃だしまあ、相続設定でしょうけども
350名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 08:55:51 ID:OeFmlBj5O
GUTSも2話でデキサス砲使って怪獣倒したぞ
351名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 09:42:34 ID:wu+Ih+G2O
ZATなんてタロウを倒した殆ど無傷のムルロアと再生ベムスターを新兵器の一撃で、
再生ベロクロンを力づくで倒しやがりますが

MAC?モロボシ隊長が特攻して倒した奴だけだ
352名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 10:18:13 ID:kCR2NjXx0
科特隊もTACもUGMも怪獣倒してるんだが
353名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 10:32:21 ID:ivTUEHyzO
どうしても

ウルトラマン物語の劇中BGM=アンドロメロスのBGM

が忘れられない。
惑星フェラントでの戦い時とかオープニングとか。あれは興奮しまつ。
ああいうのがまた使われないかなぁ
354名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 11:04:05 ID:38UhXVu0O
>>345GUYSが居なくても問題ないよ。今までの防衛隊も何の説明もなく消えたから。
だからメビウス世界にいきなりGUTSが登場しても驚かない。
355名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 11:18:46 ID:UmoGegtn0
>>354
一行目と二行目がまったく関係ないんだが…
356315:2007/11/11(日) 11:21:50 ID:Zwoy6QrO0
>>342
>舞台は『メビウス』世界の2008年の横浜。
>これはほぼ確定だと思う。

これはあくまで予想ですw
それより、アグルが出ないとか言ってる人の方が情報持ってそう。
藤宮出るのにアグルでないってマジ?
まあ、まだ「8兄弟」のタイトルは仮段階だから、これから人数が増えて…ってことはないかw
357名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 11:45:41 ID:l9rYugQd0
>名前:まちこさん 投稿日:2007/11/10(土) 21:54:06 6L6wvWz2
>あくまで企画書レベルしか見てないけど・・・・・・
>舞台は昭和〜メビウス世界。
>平成ウルトラはメビウス世界で放送されているテレビ番組で、長野はマドカ・
>ダイゴの中の人という位置付けだよ。ブログの中にもそれうかがえるとこあったし。
>https://www.fc-member.johnnys-net.jp/blog/v6/hiroshi/
>どうやってティガたちが現れるかといえば・・・メテ○○○。あとはわかるよね。
358名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 11:48:37 ID:Zwoy6QrO0
>>357
…orz
マジですか?
劇場版『ガイア』レベル…。
それなら出ない方がマシ。
359名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 11:50:33 ID:wu+Ih+G2O
よもやメテオールアドベンチャーMk=2・・
360名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 11:52:09 ID:8MpoLeXTO
俺は信じない

今までのバレと噛み合ってないだろ
361名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 11:57:37 ID:DWgGQWzaO
それの何が不満なのかさっぱりわからん。
またしてもパラレル、とかよりよっぽどましだと思う。
362名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 12:02:05 ID:WXePhysY0
「ネクサスVS平成3人組VSウルトラ兄弟」
363名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 12:03:42 ID:Zwoy6QrO0
は?
なんかなぁ…な共演方式ですよ。
大体、『メビウス』世界にティガたちが出ること自体最初は拒否ってたのに、
これがマジなら更に…orz
364名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 12:08:30 ID:b0iA7/ZT0
「ウルトラ兄弟対平成ウルトラマン 空中大激突!」若しくは
「ウルトラマンメビウス、ウルトラマンティガ、ウルトラ8兄弟 決戦大怪獣!」
もういっそのことグロテッセルを平成ウルトラのソフビに・・・
365名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 12:08:59 ID:9e5fOITX0
まあ、もう少し落ち着いて続報待とうぜ。今から悲観的な考え持っていてもしょうがないじゃないか
366名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 12:10:57 ID:wu+Ih+G2O
ガイア映画でも初期案はガイアの危機に少年が赤い玉を使用
ダイゴとアスカが召喚される→困惑する二人→二人が状況を把握する→同時変身という流れ
この流れなら映画の評価ももうちょっと上がるだろうさ


個人の意見としちゃ生放送を視聴してたウルトラマンが、お祭りとはいえ中身付きで復活するならなんも文句は無いね
367名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 12:13:36 ID:WXePhysY0
>>364
東映かダイナミックプロに行ってください。
368名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 12:13:48 ID:8MpoLeXTO
>>361
ティガとかの感動的な話が劇中内の劇にされるのがなんだか嫌だ


我儘だろうか
369名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 12:19:43 ID:4Ch2goVn0
平成三部作に何の思い入れもない俺にとっては別にオッケーだけど
平成三部作直撃世代には許されがたい設定というのは理解できる。
370名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 12:28:47 ID:QrxvcVkgO
ネタで、マケットティガだよって書き込もうとして、あまりにも
馬鹿馬鹿しくてやめたことあるんだが、こんな素人でも
思い付くようなことはしないと思うんだけど。だいたい
長野出るのにダイゴ本人じゃないなんて。ってダイゴであって
ダイゴじゃないって長野言ってたんだっけ?
371名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 12:29:38 ID:jhjHWIoR0
>>369
だよなあ。
俺も昭和儲で平成三部作には思い入れのない世代だが
これが逆の設定なら本気で怒り狂う自信があるし。
372名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 12:46:51 ID:Zwoy6QrO0
俺も平成にはそこまで思い入れは無いが、全ウルトラシリーズのファンとして>>357のような共演は許され難い。
373名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 12:51:57 ID:JnZHQQ2g0
>>357
それ完全なネタだからw

舞台はメビウス世界でもティガの世界でもない
ダイゴもアスカもガムも普通に存在しているけど
TVと同じキャラじゃない 別の地球みたいなもん
仮面ライダーカブトの映画みたいに完全なパラレルだと思えばいいよ
しかしメビウスだけはあの「TVと同じメビウス」というのがヒント
374名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 12:56:54 ID:Zwoy6QrO0
>>373
それも微妙だな…。
普通に『メビウス』世界が舞台で、そこにティガたちが別世界から来るという方が良い。
375名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 13:00:24 ID:Sijbie9g0
>>374
>普通に『メビウス』世界が舞台で、そこにティガたちが別世界から来るという方が良い。

おれはむしろ、>373の方がいい。
だって、従来の設定では出すのむずかしいキャラも出演できる。

今回の売りはかつてのヒーロー&ヒロインのカップル出演でないかと
期待しているし。
376名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 13:12:00 ID:41HRDgzJ0
>かつてのヒーロー&ヒロインのカップル出演
我夢が困るよ。相手は藤宮だよ。
377名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 13:13:40 ID:Sijbie9g0
>>376
ミライと我夢はわらって誤摩化す
378名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 13:19:17 ID:hrRXQimg0
ミライにはリュウさんがいる。
379名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 13:21:47 ID:zyCV4wIT0
ア●ルーーーーー!
380名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 13:28:22 ID:b1FIdQl10
疑問に思っても黙ってるか
疑問に思わなければいいだけじゃない
381名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 13:30:41 ID:sMi/LDA6O
>>357は俺がエキストラに行ったときにスタッフから聞いた話と食い違っている
382名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 13:45:15 ID:J5jfpu/K0
>>357
俺も聞いた話とかみ合わないところがある
383名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 13:47:59 ID:wu+Ih+G2O
>>382
その言い方は一部は合ってるって事?
384名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 13:50:13 ID:H362nyCHO
要するに>>357はネタと
385名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 13:51:47 ID:708ZOGGj0
2chでしか出てこないネタなんて信憑性の欠片もない
386名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 14:02:24 ID:Zwoy6QrO0
>>381
>>382

では、そのお話をkwsk
387名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 15:14:47 ID:HGwiMhDB0
防衛軍のメカ軍団が新作ワンダバかワンダバメドレーをBGMに中ボス怪獣の一体を倒すシーンがあったらいいなと期待する俺がいる。
388名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 15:15:10 ID:tDXljf2EO
数秒のために何十人ものスタッフが動いてるのを見たら、軽々しく書けないよな。
建前上、エキストラは情報を出しちゃいけないし、あくまで演技の方向性のため
場面説明として教えてもらっただけだし。

ひとつ言えるのは、少なくとも78組と平成組で、存在の位置付けが違うのは確か。
(ライブステージみたいに、普通に一緒にいて説明もないパラレルではない)

ただ、スターウォーズみたいにネタバレ防止や編集や追加シーンによって、
最初に撮影した時と完成作品とで、該当場面の状況が全く一緒とも限らないかも。
389名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 15:54:50 ID:+986C2op0
藤宮はビゾームのときのテレパシーかなんかでガムにメッセージをおくるとかそういうのででてきそうだな
390名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 16:14:11 ID:xngGze7g0
>>357
ジャニタレは携帯の有料サイト以外で
ブログなんか書いてません。
ガセ決定。
391名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 16:27:26 ID:Zwoy6QrO0
>>388

>>373の話については?
392名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 17:27:09 ID:41HRDgzJ0
だから、エキストラに参加したぐらいでね。
どういう理屈で、こいつがそこにいるかとか、わかりようがないの。
ただ、こいつとあいつが絡んでいたとか。それがどういう格好で、
どういう台詞言って、おおよその状況は推測できても、なぜそんな状況なのか、
(順撮りで張り付いてるわけでもないから)そこだけじゃわからないの。
下手すれば、カットの都合で、そいつが車に乗ってきたのか、歩いてきたのかさえわからない。
だから、時空を超えてきたとかさ、分かるよしもない。
393名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 17:36:23 ID:J5jfpu/K0
そもそもエキストラってこういう場所で
何をしてきただの、誰を見ただの書くのだってグレーゾーンなのに
ましてや設定なんぞ知る由もないわw
394名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 17:46:20 ID:GWuWKMXbO
前隊長=総監=ゾフィーの人は出演するの?
まったく情報がでてこないみたいだけど・・・。
395名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 18:02:44 ID:lHw8n3pH0
携帯とPCで交互に書いてる奴は自作自演か?
396388:2007/11/11(日) 18:34:07 ID:tDXljf2EO
>>391
あー、
>>373
の話を見てなんとなく繋がった。以下、エキストラで知った情報を伏せつつ推測。

・メビウスが新たに派遣された地球そっくりの星に、別のハヤタやダイゴがいる。

・同一時空で地球と魂を共有してるので非常に似た進化を辿り、横浜もある。

・その星では地球での宇宙警備隊の活躍がドキュメント(あるいは再現ドラマ)
として放送され、ウルトラ兄弟の活躍は知ってるが、本当に現れたことはない。

・某星人が侵略開始、メビウスに協力を要請された4兄弟はハヤタ達に乗り移る。
(例えば、新マンなら「他の地球での君は私だ。この地球での君には愛する人を
失う哀しみを背負わせたくない。郷秀樹、君の力を貸してくれ」とかなんとか)

・また他の地球からティガとダイナ、さらに別の地球からガイアが駆け付ける。
(この世界のダイゴはM78系のウルトラマンしか知らないので最初は信じない?)

・ラストは現実の我々に
「次に本当にウルトラマンが現れるのは、もしかして皆さんの生きるこの地球、
そしてウルトラマンが必要とする勇気ある人間、それは貴方かも知れません」
397名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 18:38:06 ID:sa9VEloL0
>>388
>・ラストは現実の我々に
ジョーニアスをここに持ってきたか。上手いな

しかしティガ&ダイナは宇宙から来ても全然良いんだが(ティガは本体の光で)
ガイアはなぁ・・?
398名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 18:38:52 ID:gTIfyICW0
誰も知らなさそうな怪獣、宇宙人に登場してもらいたかった
ゴルドキングとか
なんかいるっけ?
399名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 18:40:41 ID:Ttk+KIG10
>・また他の地球からティガとダイナ、さらに別の地球からガイアが駆け付ける。
(この世界のダイゴはM78系のウルトラマンしか知らないので最初は信じない?)

なんか物凄くガックリきた
というかメビウスが主役なのか?
400名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 18:46:46 ID:38UhXVu0O
やっぱりなんだかんだ言ってもパラレルがベストだ。
401名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 18:59:03 ID:pet6z3Tu0
なんなら数十年前円谷少年が見た夢とかそんなのでもいいよ
402名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 19:04:11 ID:tDXljf2EO
>>397
ジョーニアスのオマージュばれたかw
いや、ちょっとでも要素が入ってくれたらなぁ、と。
>>399
すまん。
だがこの辺りは完全に俺の妄想なので安心して欲しい。
373の情報からメビウスを「掴み」としつつ粗筋を推測したけど、比重や視点は
ダイゴ(主役)だと思う。ただ、ミライが「他の地球で貴方はウルトラマンです。
ティガを呼べるのは貴方だけです」とか狂言回し的に活躍するのでは?
(小さいお友達やママさんにもミライは近い存在だろうし)
403名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 19:05:13 ID:ClWQMo0t0
今日、うちの近所で撮影やってた
黒部進さんとかが来ていたらしい
大きなダンプカーを使った撮影だった
用事があってじっくり見られなかったけど
サインもらえばよかった… orz
404名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 19:11:16 ID:Q6fvDtkaO
新型メテオールの実験事故でティガ世界に転送されたとかは?
405名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 19:11:17 ID:rm06YSfT0
そろそろ「まとめ」求む
406名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 19:11:45 ID:jON6kuWJ0
モロボシダンはいるのかな?
407名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 19:12:36 ID:f3v2/gYc0
バド星人は出るよな?
408名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 19:13:11 ID:pet6z3Tu0
妄想込みとはいえ>>396を基本線としたらタロウやレオ、アストラ、80の登場は厳しいな
ウルトラマンがまともなストーリーでそろい踏みするのは永遠の夢ってことでいいや
409名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 19:22:34 ID:iY23Xkh90
>>405
まとめにするほどの情報でも無いし。
むしろ明日の方が色々凄そう
410名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 19:36:33 ID:iOPJDo0m0
なんで?
411名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 19:36:49 ID:J5jfpu/K0
明日、逐一ケータイいじくってるヤツがいたらここの住人の可能性大だなw
412名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 19:54:05 ID:9e5fOITX0
>>410

明日はエキストラの撮影があるからだよ
413名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 20:12:24 ID:pet6z3Tu0
現地組オフでもしちまえw
414名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 20:14:56 ID:4Ch2goVn0
まとめるなら確定情報だけにしろ。妄想のまとめなんぞいらん。
415名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 20:25:25 ID:/fkdzHRtO
>>414
同意
416名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 20:31:13 ID:BVuw966sO
特訓ジープにwktk(・∀・)
417名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 20:47:48 ID:rm06YSfT0
篠田さんが出る確立は何%かね
418名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 20:52:29 ID:708ZOGGj0
出ないから安心しろ
419名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 21:33:13 ID:1XojWQD00
Nプロジェクト系、VAP系、海外系は出ませんの?
420名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 21:48:03 ID:Pwd2miHV0
> まとめるなら確定情報だけにしろ。妄想のまとめなんぞいらん。
前のメビウス映画のまとめは恣意的な情報までコピペしてて嫌だった。

真面目に物語を予想をすればするほどメビウスの存在が「邪魔」になるなあ。
これまでのどの地球とも全く異なる地球にウルトラ兄弟が来て
色々物語が展開して、その地球に長く眠っていた「別のウルトラ族」が復活する
そんな物語が思い浮かぶけど、Guys制服姿のミライのロケ画像がそれを否定してるように思える。
421名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 21:50:19 ID:hrRXQimg0
初代、セブン、ジャック、エース
ティガ、ダイナ、ガイア、アグル、メビウス…

…あれ8人オーバー?
422名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 21:57:02 ID:pet6z3Tu0
423名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 21:58:44 ID:Sijbie9g0
>>421

おいおい、それが
藤宮がアグルに変身しないとか、
ウルトラ兄弟がメビウスに合体するとか
さんざん言われているよりどころとなっていることだろ?

真相は不明。
424名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 22:03:43 ID:Sijbie9g0
あ、確かに>>208見たいな説もあるが、
キャストがかたまらないうちに台本を書いて撮影してどうするとか、
この9人:D4、ダイゴ、アスカ、我夢&藤宮、五十嵐のうち、
一番出演交渉が難しいのが長野であって、
他が撮影開始前に確約が取れないなんて事があるのかという指摘はないでなかった。

何れにしても真相は不明。

425名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 22:04:57 ID:J5jfpu/K0
>>423
確定ソースがないというだけで投下されてるバレには本物もあるけどね
アグルが登場しないとか
426名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 22:10:38 ID:Ttk+KIG10
確定情報とか言われてもこっちは確かめる術はないわけだしなあ。
誰かアグルは出ない、って発言してたっけ?
427名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 22:14:29 ID:Sijbie9g0
偽バレもあるし、どこまでがバレでどこからが予想なのか区別不能なレスも多い。
どもならん。

結局、どれも話半分にきく以外にない。

その中で確定情報として良さそうなのは公式情報かクロスチェックできるもののみ。

たとえば、高野八誠プロフィールの出演情報があったとか、
ミライが横浜で撮影している写真付きのブログが複数存在するとか...
428名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 22:16:21 ID:J5jfpu/K0
>確定情報とか言われてもこっちは確かめる術はないわけだしなあ。
だから結局確定情報は公式からの情報待ちになるしかないわな
あとは各俳優のブログや発言くらいからの引用だろう
ここで誰が何を書いてもソースが出せない以上半信半疑どころか9割は疑w
429名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 22:19:28 ID:QcQp4Xet0
言い方が悪かったか?
例えば明らかに妄想(推測)である>>396みたいな個人の予想は
まとめにいれるな、と言いたかったんだが。

それから例えばアグルの中の人の出演は現時点で確定とみてよいかもしれんが
アグルに変身するのか(あるいはしないのか)は現時点では確定とは言いきれんだろ?
そういう常識的な範囲での現時点での確定情報という感じの線引きを言ってるんだが。

可能性が50%くらいの情報なら「?」つければいいじゃん。
「ゾフィーの人間体が明らかに!?」でもお馴染みだろ。
430名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 22:20:50 ID:pet6z3Tu0
最終決戦時にカウントしたら8兄弟だけどそこに至る過程でなら8兄弟どころじゃなくていっぱい出るよ
的なことを期待する

ちゃんと見せ場があるんなら最終的にメビウスと6兄弟が合体することになっても別に文句は言わない
431名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 22:22:54 ID:9fBiMFCz0
>>429
言い方が悪いも何もおまえ単発だろw
432名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 22:24:31 ID:Ttk+KIG10
いや俺はわかってるよ。
そうじゃなくて>>425みたいに「ソースないけど確定」とか書かれても、それは確定とは言わないだろということさ。
こちらにはそれを確かめる術もないし。

まとめサイト作るなら公式と公式に準ずるオフィシャルなもの(本人のサイトとか所属事務所のサイトとかの情報)だけでいいと思うよ。
つーかそれ以外載せちゃまずいわなw
433名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 22:25:07 ID:wu+Ih+G2O
去年の映画スレに書かれた情報について思い返してみると・・
映画の本編バレは書かれていたのは全て嘘(ネストが変形するとか、さこっちが父とかミサキが母とか)
事前情報が正しいと確認されたのは
映画上映時に出なかったサブタイトル及び監督・脚本者が書かれていた
(超全集見ないとサブタイトル判らないから誰も喰いつかなかったが)
初代がAタイプだと騒ぎに騒いでた奴がいた(画像が出るまで誰も信じなかったが)


うん、見事に少ないな
434名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 22:27:04 ID:hrRXQimg0
メビウスの頃、「ウルトラ兄弟」って言葉をきちんと定義づけていただけに
ティガやダイナもひっくるめてウルトラ8兄弟って言い方だと違和感あるっす。

435429:2007/11/11(日) 22:28:46 ID:QcQp4Xet0
>>432 ありがとう。その通り。
>>431 実は俺>>414です。
436名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 22:36:29 ID:Ttk+KIG10
メビウスにおいての兄弟の設定も過去のシリーズとは微妙に違ってるしそこらへんは別にどうでもいいなあ。
それより去年の映画にサブタイトルがあったのかwww
437名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 22:36:53 ID:J5jfpu/K0
まぁこういうカオスな場所だからどさくさにまぎれて本バレがきてたりするんだけどなw
438名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 22:38:59 ID:H362nyCHO
>>425だから真相は不明だと

少なくとも変身して何らかの活躍を与えてほしい


というか藤宮が人間のままで何をするんだ?
OVでせっかく光が戻ったのに
439名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 22:39:45 ID:wu+Ih+G2O
そーいやUキラーザウルスの名前&正体も児童誌が一番最初だった(俺が書いたんだし)
あれが四月号か五月号だから、それまでは俺等に情報の真偽を確定するのは役者の出演情報が書かれるか画像が貼られるしか無いよ


・・ただし上映前にメビウス∞の姿形を克明に説明し、ネタバレスレで正確な情報を投下し続けた戦隊観察者兄さんの発言は正しいと見るべき
440名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 22:41:13 ID:D00RdzHD0
>>434
M78世界のTVで主演した8兄弟+平成組で、超8兄弟では?w

てか30数年前に宇宙ステーションと新宿を襲った怪獣ってバレは嘘なの?
だったら、M78世界かと思ったのに・・・。
平成世界の火星からM78世界の火星にダイゴ一家が・・・なんて事ないの?
441名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 22:43:56 ID:kCR2NjXx0
>これまでのどの地球とも全く異なる地球にウルトラ兄弟が来て
>色々物語が展開して、その地球に長く眠っていた「別のウルトラ族」が復活する
>そんな物語が思い浮かぶけど、Guys制服姿のミライのロケ画像がそれを否定してるように思える。

初代マンとセブンだってジャック助けに来た時は
制服姿のハヤタとダンになってたんだし、理由付けなんてどうとでもなるだろ
例えばミライにとってあの制服は
GUYSの思い出が詰まった大切なものだからまだ着続けてるとか
442名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 22:44:56 ID:0l4heVLVO
そういえば、イルマ隊長、コウダ副隊長、ヒビキ隊長は出るのかな・・・
あと、サコミズ&セリザワ隊長も出るのかな・・・
443名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 22:47:04 ID:Sijbie9g0
まとめ試案
・大決戦!超ウルトラ8兄弟(仮)は来年の秋に劇場公開する。
・舞台は横浜で、開港150周年の前祝作品となる。
・監督は八木毅、脚本は長谷川圭一。
・主演:長野博(新聞情報)。
・登場確定ウルトラマンはマン、セブン、ジャック、エース、ティガ。(公式HPの画像から)
・怪獣軍団は横浜の各地で暴れるので、今回はエキストラ撮影が多い。
●ここからは非公式情報
・ダン役の森次晃嗣氏も出演決定。(本人HPに予定情報として一時掲載。現在削除。)
・藤宮役で高野八誠氏も出演決定。(所属事務所出演予定情報)
・アスカ役のつるの氏、我夢役の吉岡氏も今回の映画に参加濃厚。(本人達のブログ記事より)
・ひし美ゆり子さん出演。(本人のブログ)
・桜井浩子さん出演濃厚?(ひし美ゆり子さんのブログでのニュアンスより)
・風見しんご氏が特別出演(本人のブログ)
・ミライ役の五十嵐氏もGUYSの服を来て撮影に参加(目撃情報ブログ複数。写真有り)
・ダン以外のD4も出演濃厚。(エキストラ参加者の証言や状況から見て)
・南夕子役の星光子さんが出演。どうやら看護婦役らしい。(エキストラ参加者の情報複数有り)
・影丸茂樹(元シンジョウ隊員)、吉本多香美(レナ)の出演?(単発目撃情報、ほのめかし等の情報)
・斉藤りさ(元リョウ隊員)も出演?(最近髪型を昔のものに戻したと本人談。つるの氏のブログに2ショット写真が掲載)
・市庁舎をシルバーブルーメが、みなとみらいをキングジョーが襲うらしい?(エキストラ参加者の単発情報)
・リュウ隊長役の仁科氏も、某イベントで参加するような事を仄めかしていたらしい。
・登場ウルトラマンは8人だけではないらしい?(ほのめかし等の情報)
・世界観は色々な説が囁かれているが、今の所まったく不明。
444名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 22:48:12 ID:c9PptVpX0
12月1日発売のニュータイプザライブに
何か情報載るかな?
撮影風景とかさ。
445名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 22:51:23 ID:Ttk+KIG10
>>443
森次は今は自分のサイトに出演の情報を載せてるよ。
台本の表紙の画像も載せてるし。
446名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 22:53:03 ID:beaUSaoa0
>>444
写真週刊誌じゃあるまいし、載らないよ。

来年の情報解禁日まで待つしかないのさ。
447名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 22:54:55 ID:eSr5gcHrP
>>443
ティガがメインである事は明かされてるんだから
情報として明記しておかないか
448名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 22:56:47 ID:wu+Ih+G2O
十二月号には載らないと思うなぁ・・
多分「現在ウルトラファンが熱望する計画が進行中!?次号に期待せよ!」ってぐらいかな
年明けぐらいから情報を出すと思う
秋が正しいなら八月号に概要情報、十月号に克明情報という前の映画と同じかな
449名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 22:59:46 ID:Sijbie9g0
まとめ試案(改訂版)
・大決戦!超ウルトラ8兄弟(仮)は来年の秋に劇場公開する。
・舞台は横浜で、開港150周年の前祝作品となる。
・監督は八木毅、脚本は長谷川圭一。
・主演:長野博(新聞情報)。
・登場確定ウルトラマンはマン、セブン、ジャック、エース、ティガ。ティガが中心(公式HPの画像から)
・怪獣軍団は横浜の各地で暴れるので、今回はエキストラ撮影が多い。
●ここからは非公式情報
・当然ながら台本は既に決定稿。(森次晃嗣氏HP等に表紙掲載)
・ダン役の森次晃嗣氏も出演決定。(本人HPに掲載)
・藤宮役で高野八誠氏も出演決定。(所属事務所出演予定情報)
・アスカ役のつるの氏、我夢役の吉岡氏も今回の映画に参加濃厚。(本人達のブログ記事より)
・ひし美ゆり子さん出演。(本人のブログ)
・桜井浩子さん出演濃厚?(ひし美ゆり子さんのブログでのニュアンスより)
・風見しんご氏が特別出演(本人のブログ)
・ミライ役の五十嵐氏もGUYSの服を来て撮影に参加(目撃情報ブログ複数。写真有り)
・ダン以外のD4も出演濃厚。(エキストラ参加者の証言や状況から見て)
・南夕子役の星光子さんが出演。どうやら看護婦役らしい。(エキストラ参加者の情報複数有り)
・影丸茂樹(元シンジョウ隊員)、吉本多香美(レナ)の出演?(単発目撃情報、ほのめかし等の情報)
・斉藤りさ(元リョウ隊員)も出演?(最近髪型を昔のものに戻したと本人談。つるの氏のブログに2ショット写真が掲載)
・市庁舎をシルバーブルーメが、みなとみらいをキングジョーが襲うらしい?(エキストラ参加者の単発情報)
・リュウ隊長役の仁科氏も、某イベントで参加するような事を仄めかしていたらしい。
・登場ウルトラマンは8人だけではないらしい?(ほのめかし等の情報)
・世界観は色々な説が囁かれているが、今の所まったく不明。
450名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 23:00:15 ID:pet6z3Tu0
春休みかGWあたりにメビウス&兄弟を地上波OAしてその時に告知とかしないかな
451名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 23:12:19 ID:0l4heVLVO
コノミ役の平田さんも映画の撮影に入ってるけど、何の映画だろう〜
452名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 23:16:50 ID:ieXKa+PDO
メビウスの劇場版でタカト君がティガの人形を砂山に埋めてなかった?
もしかしたらあの世界にもティガが出現したんじゃないか?
453名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 23:19:15 ID:H362nyCHO
>>452ウルトラ兄弟の人形しか埋めてなかったよ
454名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 23:21:55 ID:pet6z3Tu0
>>452
6兄弟を埋めてて手にはメビウス
455名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 23:28:52 ID:pet6z3Tu0
456名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 23:53:27 ID:ieXKa+PDO
なんてこった…
457名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 00:01:25 ID:bzBgDMSKO
そう言えばテレビの方でネクサスの指人形が出てなかったっけ?
458名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 00:10:16 ID:xxe1Oo3h0
>>455
見れない

>>457
16話で補佐官が指にはめてた(ラスト近くの各隊員の身内写真シーン)
459名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 00:10:25 ID:Ou3TJ4lgO
>>457
ザムシャーの回でトリヤマが指にはめてたね
460名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 00:27:46 ID:seVv4drV0
神戸市長のナイトレーダーテーマ曲みたいなもんさ。
461名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 01:55:30 ID:fYya56+o0
まとめ試案(改訂版)
・大決戦!超ウルトラ8ゾフィー(仮)は来年の秋に単館上映する。
・舞台は大熊山で、開山150周年の前祝作品となる。
・監督はゾフィ、脚本はゾーフィ。
・主演:ゾフィー(新聞情報)。
・登場確定ウルトラマンはゾフィー、ゾーフィ、ゾフォー、ゾフィ、ゾーフォ。ゾフィーが中心(公式HPの画像から)
・怪獣軍団は大熊山の各地で暴れるので、今回はエキストラ撮影が少ない。
●ここからは非公式情報
・当然ながら台本は既に決定稿。(月刊マガジンZ等に表紙掲載)
・ゾフィ役のゾフィー氏も出演決定。(本人HPに掲載)
・ゾフィー役でゾフィ氏も出演決定。(所属事務所出演予定情報)
・ゾフォー役のウルトラゾフィー氏、ウルトラゾフィー役のゾフォー氏も今回の映画に参加濃厚。(本人達のブログ記事より)
・ヒッポリト星人さん出演。(本人のブログ)
・エースキラーさん出演濃厚?(ヒッポリト星人さんのブログでのニュアンスより)
・謎の円盤氏が特別出演(本人のブログ)
・サコミズ役の田中氏もGUYSの服を来て撮影に参加(目撃情報ブログ複数。写真有り)
・ダン以外のD4も不出演濃厚。(バーベキュー参加者の証言や状況から見て)
・ウルトラの母役のウルトラの母さんが出演。どうやら看護婦役らしい。(ウルトラトゥインクルウェイ参加者の情報複数有り)
・ギロン人(元地底エージェント)、アリブンタ(大蟻超獣)の出演?(単発目撃情報、ほのめかし等の情報)
・ゾフィー(元ゾフィ)も出演?(最近髪型を昔のものに戻したと本人談。バードン氏のブログに2ショット写真が掲載)
・市庁舎をタイラントが、みなとみらいをバードンが襲うらしい?(エキストラ参加者の単発情報)
・アンドロメロス役のゾフィー氏も、某イベントで参加するような事を仄めかしていたらしい。
・登場呼び名は8人だけではないらしい?(ほのめかし等の情報)
・やられ方は色々な説が囁かれているが、今の所まったく不明。
462名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 02:06:43 ID:j1o+Xe3r0
>>449
しかし見れば見るほどオールスターだよな。
463名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 03:01:00 ID:7TT+JwWU0
>>461
こら!
464名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 03:01:41 ID:X/Ci5HnsO
>>461
大谷博士が出るのかどうかが一番重要なのに情報ないの?
465名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 03:10:36 ID:seVv4drV0
サコミズも結局は、大谷同様に間借りだったな
いや、変身時だけ借りたから大谷以下か。
なにがついにゾフィーの人間体があきらかに!?だよw
466名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 05:46:21 ID:w21YkC4SO
>>465
アヤパンがフリーになるまで待とう。
467名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 05:50:07 ID:XMMPnhH+O
横浜に向けて移動中

>>465
ゾフィーの人間体は円谷的には明かすつもりはなかったらしい
だけどそう煽ったほうが盛り上がるからスポンサーだかなんだかか
先走っちゃってあの煽りが入ったんだと聞いた
それで円谷としては困ったとかなんとか
468名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 07:01:45 ID:WYP01QH30
え?でも、バキシム回(だっけ?)で光の国にゾフィー居たときサコミズはGUYSを留守に
してたし、ベロクロンにやられた時の超人的回復とかあったじゃん。
469名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 09:21:49 ID:SRZk/88tO
>>467スタッフの誰かがCBCに、不確定な情報を非公式にバラしたんだろう。
470名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 09:28:15 ID:O8oE2h6c0
だってメビウスの時代ってウルトラの国は人材不足なわけでしょ。
幹部メンバーのうち4人は帰ってこられなくなってるわけで
そんな状態なのにゾフィーまで地球に居座るわけないよw
471名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 10:13:43 ID:xxe1Oo3h0
いやー、今日はエキストラ日和ですなぁ。
472名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 10:44:00 ID:Fyw9yYvw0
>>465 最初の方で、佐原さんにしとけばよかったのに
473名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 10:52:17 ID:gA0XrTEJ0
>>470
エンペラが今までずっと謎の存在だったんだからゾフィーも突然現れた謎の初老男性でよかったのにと思う
474名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 11:41:45 ID:L8Z6U7ovO
DVDのインストに書いてあったけど、実際に制作の中期頃はサコミズをゾフィーのにしようという案もあった(脚本の長谷川からの提案で)。
しかし、諸事情があって没になり、サコミズはゾフィーの知り合いの人間ということになったそうな。
おそらく東光太郎総監案がポシャったり、人間の機関の上層部にウルトラマンがいるのはどうかという問題があったからだと思われる。
475名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 11:50:56 ID:L8Z6U7ovO
ゾフィーの人間体にしよう、な。
すまん。
476名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 11:58:08 ID:qzYSkIn80
ねえ、メビウススレでやってくれない?
477名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 11:59:15 ID:O8oE2h6c0
また長谷川かよw
長谷川が過去シリーズをいじるとろくな結果にならないんだから、結局没になってよかったんじゃないの?
ティガでさえあのざまなんだから。
しかしそう考えると今回の脚本も微妙に不安だよなあ。

誰か森次さんのとこに載ってる脚本の中身透視してよw
478名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 12:21:30 ID:3o/t2eXw0
今回こそぞフィーの頭は燃えるんでしょうね?
479名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 12:56:04 ID:EeXesovx0
過去ログをちょっと読んできたけど、ウルトラマンメビウスの放送開始は昨年4/8だが、
戦隊観察者は2/24〜2/25の時点でメビウス世界の基本設定やマケット怪獣のメンツを書いている。
同じく9/16公開の映画「ウルトラ兄弟」は5/24に、映画限定のインフィニティに関した詳しい情報と
秋にフェニックスネストがフライトモードで空を飛ぶことをネタバレスレに投下していた。
この法則から逆算すれば、「8兄弟」の詳細情報が掴めるのは来年5月前後かな。
ただ観察者は来年の新ライダー予想スレで散々な言われようだから、
もうやる気なくしてネタバレ系のスレには現れないかも?
480名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 12:57:01 ID:h7YXvmRJ0
>>478
火を吐く怪獣に期待だな。タイラントが出れば多分ボコボコにしてくれると思うけど。
481名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 12:57:29 ID:UQGbiF8jO
いや!腕が折れるに決まってる!
482↑に安価付けんの忘れたorz:2007/11/12(月) 13:01:37 ID:UQGbiF8jO
483名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 13:05:36 ID:QM2sv0ga0
どちらにしろまだまだ先か・・・こんなに焦らされるなら制作発表も
来年でよかったのになw
484名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 13:23:39 ID:xxe1Oo3h0
>これから休憩入ります。

>どうやら走らなくていいようですw
>スーツで正解でした。
>300人くらい集めたそうです。
>撮影内容は言えませんが
>来て良かった、としみじみ思います。
485名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 14:16:09 ID:seVv4drV0
変身能力失ったなら、ウルトラマンの姿のままでおれよぉ。
486名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 14:28:11 ID:KPjYFCDY0
『メビウス』世界のようで微妙に違う世界…。
何か夢オチの悪感がするのだが…orz
487名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 14:31:47 ID:GZqMlniT0
ウルトラで夢オチって・・・Qの「育てよ!亀」とか「1/8計画」ぐらいしか思いつかんが
他にあったっけ。
488名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 14:35:28 ID:MX13EDwf0
>>487
無理に当てはめるのなら
セブンの第四惑星の悪夢もそうか?
489名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 14:38:29 ID:seVv4drV0
別に夢オチにして(それを付け加えて)、
元の世界に戻す(迎合)とか元の世界との関連性(整合性)を示す必要もないと思うんだけど

この世界はこの世界で、こうなりました。で終わっても。
490名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 14:42:45 ID:GZqMlniT0
むしろ民話テイストにおじいさんが孫に語って聞かせるというのはどうだ?
「むかーしむかし、ある地球にティガさんとダイナさんがおったげな」とか。
491名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 14:52:45 ID:z9RbyPmC0
山へ芝刈りに行ったり川へ洗濯へ行きそうだな
492名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 15:08:02 ID:3mUnLTaj0
>>487
ダイナの「うたかたの空夢」
493名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 15:58:16 ID:0K61KUVy0
>>492
ああ、あのゲルググもどきが出てくるやつか
494名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 16:13:34 ID:w21YkC4SO
>>485
つダン隊長
495名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 16:19:15 ID:LzXEeWS7O
伝説の民話シリーズ復活フラグキタコレ
496名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 16:41:45 ID:YuXc3wNZ0
どう考えても
キングの“ミラクルな力”で
なんとでもなるだろw
497名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 16:52:06 ID:xxe1Oo3h0
>横浜エキストラ終わりました!
>オレもスーツで行ったよ。
>アキバいくような服装のバカが僅かにいて、浮いててワロタ。スーツなんて持ってないのかもなw
>参加してよかった。
>特に平成作品マニアなら泣けるで。
>金払った組とタダ参加組では撮影内容が違っていたけどね。
>だが、逃げることはなかったので、一峰走りの練習は無駄に終わったようだ。


>終わった。最高だよ、色々と。でも炎天下は辛かった。
>禁じられてるけど、内容を話したくて堪らない。
498名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 16:54:12 ID:gA0XrTEJ0
>特に平成作品マニアなら泣けるで。

よかったな、グレートマニアにパワードマニア
それにゼアスマニアもだ
499名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 17:02:42 ID:p3a/ZQU+0
ナイスマニアやボーイマニアもな
500名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 17:04:03 ID:seVv4drV0
ピクト。。
501名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 17:07:42 ID:7/+cqXLs0
ネオスマニアやナイスマニアも泣けるのか
こりゃすごい楽しみ
502名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 17:14:04 ID:l+3tvMaD0
>詳しくはかけないが、セリフの感じからいうとウルトラ兄弟は平成世界の子供向け番組
>に出てくる空想キャラという扱いみたいだな
503名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 17:15:30 ID:GZqMlniT0
かわいそうだからその辺にしといてやれよw
504名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 17:45:01 ID:TXjgxLtq0
505名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 17:47:48 ID:lGH9VWry0
>>502
どこにもそんな事は書いてないけどw
506名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 18:16:21 ID:lGH9VWry0
あと某ブログより。
いつもこのスレの情報を持ってきているから、今度はこっちが引用するぜw

>今日は今までのどんなエキストラよりも疲れたけど
>今までのどんなエキストラよりも嬉しく楽しいものでした。
>今日見たものは何を書いてもネタバレになりそうだから
>特には書けないのだけれども
>それにしても長谷川さんはこれをどうまとめるんだろう?
>今日のシーンを想像したらもうすでに感動しかねないw
507名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 18:24:26 ID:jhvDjQyF0
こっちはTFCのBBSより。

>炎天下で長い“待ち”に疲れましたが、楽しかったです。
>平成の俳優さんをあまり知らないので、
>出演者の方よりも撮影機材や「ここは合成です」という説明に萌え&燃えしておりました。
>ただ、あの生演奏と、意外過ぎるラストシーンのシチュエーションには驚きでした。
>あれは、情報が漏れない限り某掲示板でも予想(&妄想)不能でしょうね〜。
508名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 18:27:09 ID:qwDnHqG90
>生演奏
ワンダバ?テイクミ?ブレティガ?
509名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 18:30:24 ID:IS6QlS090
まさか、マジでD4がバンド組んで生演奏かw
510名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 18:36:30 ID:H3xKU1ZT0
ウルトラマンネクサスソーセージのテーマソング


ウソです寝ます
511名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 18:37:22 ID:W5Cc7Y9g0
>>507
マジでハワイアンバンドかw
もう何がなんだか・・・
512名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 18:43:44 ID:IS6QlS090
まあ、ありそうなのは、
横浜復興を祝ってウルトラマンのイベント用着ぐるみバンドが生演奏するのを、
本物のウルトラマンの人間体の皆さんが市民とともに微笑ましく見つめる。
で、誰かが「どんな時代でも、どんな場合でも、人々がウルトラマンを忘れない限り...」
てなことをいってENDとかじゃないかな?
513名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 18:48:16 ID:O8oE2h6c0
>>あれは、情報が漏れない限り某掲示板でも予想(&妄想)不能でしょうね〜。

実は逆浦島(ティガ世界のほうが昭和より前)。
実はウルトラマン映画と見せかけて「ウルトラシリーズを作った男たち」的なドキュメンタリー。
実は出演ウルトラマン全員ババルウ星人が化けていた。
514名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 19:31:09 ID:iA/KeTAd0
ウルトラ戦士大ピンチのとき! どこからか歌声が流れてきた。
ワンダバ♪ワンダバ♪
周りの市民も合わせるかのように歌いはじめた。ワンダバ♪
515名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 19:43:00 ID:y6A9uM2x0
>>506
そこのリンクから行けるブログにも記事が上がったけど、たいしたことは書いてないな。
でもサプライズな出演者って、誰だろう?
516名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 19:44:00 ID:IS6QlS090
ところで、
   最高気温/最低気温
11日 17/11
12日 19/9
だよね。
気温が20℃切っているのに「炎天下で長い“待ち”に」って、ホントにこの映画の話?
517名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 19:46:22 ID:76uMZFLTO
>>516
今日は日差しがきつかったんだよ
518名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 19:48:43 ID:vcZzRBzH0
確かに今朝通勤で歩いてるときは日差しがキツかったな。
でも風が冷たくて結局寒くなった。
519名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 19:53:44 ID:O8oE2h6c0
どうもセレモニーのシーンと感動って言葉が結びつかないんだよなあ。
ホントどういう話なんだろうね。

しかし「サプライズ出演者」で頭に浮かんだのが京本か西岡徳馬だった俺w
520名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 19:54:45 ID:jhvDjQyF0
>>515
本当だ。

今日の情報を軽くまとめると
・日差しがきつい、スーツ姿、割と長時間の撮影だったので暑かった
・あるセレモニーのシーンを撮影
・そこである音楽が生演奏された
・役者はウルトラシリーズにゆかりのある人が10人ほど(特に平成)
・登場が予想されている人やそうで無い人も居た
・そのシーンの状況や俳優の顔ぶれからか、「世界観はどうなるんだ?」という疑問が強まった
521名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 19:59:42 ID:FH0Kc0od0
>>520
>>そのシーンの状況や俳優の顔ぶれからか、「世界観はどうなるんだ?」という疑問が強まった
これまでの全シリーズからゲストが呼ばれていたりしてね。
これまで情報がなかったシリーズ含め。
それこそゼアスとかナイスとか。本人役かどうかは別として。
522名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 20:03:37 ID:aZN7Ox2D0
>>520-521
「メビウス&ウルトラ兄弟」のエンドロール映像みたいに、本編とは関係なく
ウルトラゆかりの役者がニギヤカシで出てくるようなガヤの場面じゃない?
映画「ウルトラマンコスモス:ファーストコンタクト」の冒頭にも似たようなシーンあったな。
523名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 20:07:52 ID:IS6QlS090
>>522
>「メビウス&ウルトラ兄弟」のエンドロール映像みたいに、

確かに「メビウス&ウルトラ兄弟」のときと寸部違わぬレポートだな。
524名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 20:20:48 ID:qzYSkIn80
525名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 20:22:55 ID:5GWr8lTq0
>>524
最低の書き方するエキストラもいたもんだ
526名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 20:23:19 ID:t51h97DC0
出演者はみんな優しいね。手を振ったら振り返してくれたよ。
ただなんか一人怒り気味の人がいたな。
527名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 20:30:27 ID:IS6QlS090
>ライバルであり親友であったあの人&ご夫人

藤宮だけじゃなく、玲子さんもでるのか?

>今日は特に●●●と●●●の2ショットが再び見れたのがよかったッス。
>「あの幕切れだけはねぇだろう!」と最終回オンエア当時から思ってた

アスカとリョウの2ショット?
528名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 20:32:55 ID:qzYSkIn80
我夢の開発した「リパルサーリフト」が意味深?
529名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 20:33:32 ID:FH0Kc0od0
>>524>>526
ちょっとヤバすぎだね。
伏字すればいいってもんじゃないよ。
仄めかしも直接過ぎて仄めかしになってないし。
まあこの中には「意外な出演者」はいないけど。
隊長とか総監くらいかなぁ。え?と思ったのは。
530名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 20:35:37 ID:FH0Kc0od0
>>526
ごめん。>>527だったよ。
>>528のリパルサーリフトはよく分からんけど、
とにかく今回の騒動に我夢が深く関わっている可能性は高まったか。
531名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 20:35:55 ID:O8oE2h6c0
>熱血隊長やあの総監
ヒビキ隊長キタ━━━━(゚∀゚)━━━━?
しかしシルバゴンがガセもなにも、誰も確定!とも言ってないしw
532名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 20:41:04 ID:B5akflAY0
熱血隊長と総監
これでメビウス確定だな
533名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 20:44:56 ID:IS6QlS090
>>532
>これでメビウス確定だな

何でやねん。
存命の熱血隊長といったら、ダイナのヒビキ隊長だろ。
総監もサワイ総監、フカミ総監、サコミズ総監...と色々あるし。
534名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 20:45:16 ID:PaeQ4nVLO
>>524
ちょっとヤバいんじゃこれ…
いくらなんでもバラしすぎだろ
535名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 20:48:32 ID:MTl1viuc0
>>533
ダンが久々にジープを乗り回すのかも知れんぞ。
536名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 20:49:44 ID:IS6QlS090
>>534
ネタバレ過ぎとは言うものの、>461のまとめから増えたのは
玲子さん(推定)、ヒビキ隊長(推定)、あの総監くらいじゃね?

それにまあ、2ちゃんから大々的にリンクされたんじゃ、どうせすぐ消すんじゃないか。
537名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 20:49:58 ID:FH0Kc0od0
>>532
・・・なんの疑問も持たずヒビキ隊長とサワイ総監を連想してた。
ただ、S-GUTSのときはサワイは総監を引退してたんだっけ。
するとフカミ総監か。
でも言われてみればリュウ−サコミズラインもあるのか。
538470:2007/11/12(月) 20:51:13 ID:ORYCwva30
>>96 ダウんロードしますた
539名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 20:51:26 ID:F0W6+H+i0
メビウス嫌いなのは分かったけどさぁ
熱血隊長と総監と言ったらどう考えてもリュウとサコミズだろ…
540名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 20:52:52 ID:IS6QlS090
>>539
>メビウス嫌いなのは分かったけどさぁ

いや嫌いじゃないよ。そういやリュウさん、ラストカットで隊長になったんだっけ。
541名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 20:56:32 ID:N8nz5Dt3O
ヒカリとゾフィーは?
542名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 20:56:37 ID:O8oE2h6c0
なんでメビウスが嫌いという結論に行き着くのかさっぱりだw

そもそもリュウは隊長としての描写は大して多くないだろ。
543名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 20:59:05 ID:aZN7Ox2D0
>>536
もう書き直された模様wwwwwwwwww消すぐらいならUPするなwwwwwwヘタレwwwww
544名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 20:59:11 ID:qzYSkIn80
早い・・例のブログ、もう記事が消えてた。
545名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 21:01:04 ID:CKocQfUh0
書きなおされたのかw
保存しておいて良かったぜw
546名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 21:01:20 ID:PaeQ4nVLO
さすがにアレだと思ったのかw
547名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 21:03:00 ID:IS6QlS090
ヒビキ「不完全でいいじゃないか、矛盾だらけでも構わねえ。
人の数だけ夢がある。俺はそんな世界の方が好きだ.」

ヒビキ「ダイナーっ,いつまでそうやって寝てる気だあ!
地球がピンチなんだ!聞こえるかあ。ダイナ!
お前が何者で何故俺たちのために戦うのか知らない。
でも、の星のことが好きなら、人間を、俺たちの仲間を嫌いじゃなかったら、
もう一度立ち上がってくれ!」.

これを熱血と言わずして何と言おう。
548名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 21:04:03 ID:L8Z6U7ovO
>>540
リュウ隊長はここ半年ぐらいゲームやらイベントやらいろんなところで活躍してるからな。
今、一番出る可能性があるのはこの人だろ。
549名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 21:06:08 ID:seVv4drV0
偽ブログ立ち上げてガセ情報流す準備しようっと。
550名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 21:10:58 ID:vcZzRBzH0
まぁ、現実的に考えてEDのおまけシーンなんだろうね。
551名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 21:16:02 ID:IS6QlS090
>>548
すまん、ゲームとかイベントとかまでモニターしていない。
確か本人もイベントで出るとか言っていたかな?

木之元亮さんも1998、2000、2002、2004年とウルトラ映画に顔出していたからさ。
風見しんごサンに特別出演の声がかかるなら、木之元さんにも依頼が来ておかしくないと思った。

それに、件の記事が、藤宮&玲子さんとか平成組の並びにあって、ミライのことは少し離れた行にあったからな。
552名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 21:22:38 ID:qzYSkIn80
そんなにメビウスファンに気をつかわんでも・・。
553名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 21:28:59 ID:W5Cc7Y9g0
>>539は熱血隊長と言ったらリュウしか思い浮かばないんだろうけど、
多くのシリーズを見てるといろいろな隊長の顔が思い浮かぶのよ。
で、ご存命で顔を見せてくれそうな人、というと木之元氏の顔を思い浮かべる人が多い、
ということだな。
リュウはTVでは隊長時代の活躍シーンがないので、印象が薄いのは仕方がない。
これは好き嫌いの話じゃない。
554名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 21:33:00 ID:vamUPc5f0
>>539みたいなメビウス基地が一番困る
555名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 21:34:14 ID:PaeQ4nVLO
>>552
まぁ、今の子供たちには一番親しみのあるウルトラマンだしなぁ
556名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 21:34:28 ID:JwIT6A/w0
後半に「GUYS」って表記あったから、サコミズ・リュウを思い浮かべた人も
それなりにいるってことで。な?
557名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 21:35:24 ID:O8oE2h6c0
>>555
それは全然関係なくね?少なくともこのスレではw
558名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 21:37:46 ID:PaeQ4nVLO
>>557
あぁいや>>539みたいな書き込みは確かにアレだが
可能性としては(新しいウルトラだし)高そうだな…という意味で
559名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 21:38:13 ID:iA/KeTAd0
リュウが隊長だと率先して特攻しかけそうだな。
560名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 21:48:53 ID:CKocQfUh0
リパルサーリフトか・・・
ひょっとして、ガイア最終回のオマージュでもやるのかな
561名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 22:00:37 ID:7TT+JwWU0
まとめ更新
・大決戦!超ウルトラ8兄弟(仮)は来年の秋に劇場公開する。
・舞台は横浜で、開港150周年の前祝作品となる。
・監督は八木毅、脚本は長谷川圭一。
・主演:長野博(新聞情報)。
・登場確定ウルトラマンはマン、セブン、ジャック、エース、ティガ。ティガが中心(公式HPの画像から)
・怪獣軍団は横浜の各地で暴れるので、今回はエキストラ撮影が多い。
●ここからは非公式情報
・当然ながら台本は既に決定稿。(森次晃嗣氏HP等に表紙掲載)
・ダン役の森次晃嗣氏も出演決定。(本人HPに掲載)
・藤宮役で高野八誠氏も出演決定。(所属事務所出演予定情報)
・アスカ役のつるの氏、我夢役の吉岡氏も今回の映画に参加濃厚。(本人達のブログ記事より)
・ひし美ゆり子さん出演。(本人のブログ)・桜井浩子さん出演濃厚?(ひし美ゆり子さんのブログでのニュアンスより)
・風見しんご氏が特別出演(本人のブログ)
・ミライ役の五十嵐氏もGUYSの服を来て撮影に参加(目撃情報ブログ複数。写真有り)
・ダン以外のD4も出演濃厚。(エキストラ参加者の証言や状況から見て)
・南夕子役の星光子さんが出演。どうやら看護婦役らしい。(エキストラ参加者の情報複数有り)
・影丸茂樹(元シンジョウ隊員)、吉本多香美(レナ)の出演?(単発目撃情報、仄めかし等の情報)
・斉藤りさ(元リョウ隊員)も出演?(最近髪型を昔のものに戻したと本人談。つるの氏のブログに2ショット写真が掲載。エキストラの仄めかし)
・市庁舎をシルバーブルーメが、みなとみらいをキングジョーが襲うらしい?(エキストラ参加者の単発情報)
・リュウ隊長役の仁科氏も、某イベントで参加するような事を仄めかしていたらしい。
・熱血隊長やあの総監役の人も登場(リュウ&サコミズ?ヒビキ&TPC総監?エキストラの単発仄めかし)
・吉井玲子役の石田裕加里さんも出演?(エキストラの単発仄めかし)
・登場ウルトラマンは8人だけではないらしい?(仄めかし等の情報)
・世界観は色々な説が囁かれているが、今の所まったく不明。
562名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 22:02:21 ID:DbQIGdFG0
>>560
怪獣の役割をウルトラマン達に変えると、
それぞれの必殺技が収束した、超必殺技に・・・

地球上では使えないな・・・
563名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 22:06:55 ID:fRfLLErAO
>>562

スーパーヒーロー作戦では可能だ。
564名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 22:11:25 ID:CbLbESIE0
>>524を見逃してしまった・・・
どんな内容だったですか?
565名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 22:13:10 ID:vcZzRBzH0
>>564
人に頼ることばかり考えてないで>>524から下のレスをよく読め。
566名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 22:13:36 ID:Osj/W1xB0
しかし・・・・海外組は徹底してのけ者なんだな・・・・
グレートが初めてのウルトラだったからもう一度見たいのに(ビデオ屋からも消えたし)。
567名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 22:16:11 ID:PaeQ4nVLO
ホントにパラレルな世界観なら
設定等の整合性は気にしなくて良さそうだな
最終回で消えたアスカも自然に出られるだろうし
568名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 22:19:40 ID:PaeQ4nVLO
>>566
よう同志
グレートとパワードは小さな頃何度も見たよ

確かに海外組は絡めづらいんだろうな
(例えパラレルな世界観だとしても)
569名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 22:21:57 ID:vcZzRBzH0
世界観云々よりマイナーすぎてお金にならない
570名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 22:26:07 ID:aOVe3Uwd0
だからマックスを出せと。カイトとミズキのセットで出してやってくれよ。
571566:2007/11/12(月) 22:28:53 ID:Osj/W1xB0
>>568
やあ、同志
グレートの映画のオープニングは滅茶苦茶格好よかったな。
ただ本編の映像を繋いでるだけなのに。あれで怪獣物にはまってしまった
572名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 22:32:41 ID:5GWr8lTq0
海外組って、版権関係でダメなのかな?
単純にキャラとして扱いづらいだけ・・・?
573名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 22:34:27 ID:jhvDjQyF0
>>572
単純にどっちかというとマイナーだから。
俺も海外世代だけど、正直世代人以外には馴染みがまったく無いと思う・・・

出演者だけど、3部作の主役はちゃんと全員居たみたいだね。
574名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 22:44:39 ID:4gSHDFkLO
まああのバレがホントがどうかともかく今回は凄まじい程の神映画になることはたしかだな
575名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 22:46:16 ID:VLDgnrG60
大決戦!

父、母、キング、ユリアン、ゼアス、ナイス、マックス、ゼノン、ヒカリ(超に相当)
ティガ、ダイナ、ガイア、アグル、コスモス、ジャスティス、ネクサス(ノア)(ウルトラに相当)
ジョーニアス、スコット、チャック、ベス、グレート、パワード、ネオス、セブン21(8に相当)
ゾフィー、マン、セブン、ジャック、エース、タロウ、レオ、アストラ、80、メビウス(兄弟に相当)
576名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 22:53:57 ID:qzYSkIn80
エキストラ参加した人のミクシーの日記に、長野、つるの、吉岡が揃ってたって
書いてあったよ。
577名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 22:54:48 ID:seVv4drV0
ヒカリ超一郎(ジョーニアス)は、超にいれてやってください!
578名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 22:56:46 ID:HsV7rfC20
>>575
セブンXのことも認めてあげてください。
579名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 23:04:52 ID:VLDgnrG60
>>578
素で忘れてたw

大決戦!

父、母、キング、ユリアン、ジョーニアス、ナイス、マックス、ゼノン、ヒカリ(超に相当)
ティガ、ダイナ、ガイア、アグル、コスモス、ジャスティス、ネクサス(ノア)(ウルトラに相当)
スコット、チャック、ベス、グレート、パワード、ネオス、セブン21、ゼアス(8に相当)
ゾフィー、マン、セブン、ジャック、エース、タロウ、レオ、アストラ、80、(兄に相当)
メビウス、ピクト、ボーイ、ニャン、ホット、モット、キット、セブンX(弟に相当)

580名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 23:07:33 ID:7TT+JwWU0
歴代ウルトラをリストアップしてどうしようというのだ?
581名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 23:08:37 ID:tIkNhPbt0
やられ役としてコバ隊員を出そう
582名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 23:08:45 ID:oPqubSoG0
>>576
その3つの名前で日記検索したらすぐ出てくるな。
にしても、「言うな」と言われてるのに言っちまうあたり、
いい根性してるとしか言えんな。
「みくしだったらバレない〜っ」
ぐらいに思たんかな?
583名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 23:14:35 ID:T0WjE6RBO
意外な宇宙人の声に意外な声優が使われる事を期待する。
584名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 23:16:45 ID:jhvDjQyF0
ダイナ関連のネタもあったみたいだね。(ファンは歓喜確定らしいw)

>>583
去年やったしなぁ、それ
585名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 23:26:12 ID:R5o+SDqj0
ついでにハヌマーンも出してやれよ
586名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 23:27:38 ID:+Hmaas7V0
東京MXの「5時に夢中!」(9日放送)で団時朗さんが三浦理恵子さんとゲストコメンテーターとして
出演していたよ。
メインの話題はミュージカルの宣伝だったが、今回の劇場版についても少し触れていた。

団さんの口から語られたのは、
公開は来年の秋。
詳しいことはまだ言えないが、非常にすごいことになる。
色々なのが、いっぱい帰ってくる。

とのこと。
587名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 23:30:59 ID:KPjYFCDY0
まあ、そういうことでしょうw
で、一番の目玉が、本家「帰ってきたウルトラマン」ではなく、帰ってきたウルトラマンティガとw
588名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 23:34:16 ID:AfjFiQwU0
>色々なのが、いっぱい帰ってくる

なんちゅうアバウトbut的を射た表現w
589名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 23:36:06 ID:5GWr8lTq0
>なんちゅうアバウトbut的を射た表現w
andじゃねぇの?w
590名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 23:41:36 ID:AfjFiQwU0
アバウト(おおざっぱ)を否定的な意味ととると
的を射た(的確な)という肯定的な意味と対照的になるなーと思い
あえてbutを使ってみました。ほんとだよ。
591名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 23:46:45 ID:5GWr8lTq0
>>590
書き込む瞬間に、どっちでも意味は通るな・・・と思ったから安心して
592名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 23:50:26 ID:PaeQ4nVLO
>>569
>>573
的を得ていて泣いた
593名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 23:58:45 ID:seVv4drV0
その他の戦士の中に入れてれればいいんだよ
594名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 00:03:17 ID:qzYSkIn80
ダイゴとミライのダブル主演とか言われてたのは
本当なの?
595名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 00:05:31 ID:FPIV3vbUO
ロケ内容 喋りたくてたまんないんだけど
596名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 00:06:10 ID:3IjB7mDK0
言っちまいなぁ!!
597名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 00:06:28 ID:q3B0DcaI0
好きなだけ喋ってくれ
598名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 00:08:36 ID:4GsXa9wb0
>>594
かなり早い(9月?)段階で「平成の3人が主役」みたいなバレはあった。
そのあと脚本が変わって長野単独主役になったのかなーと思っている。
「長野単独主役」が何かのカモフラージュである可能性ももちろんあるけど。
ミライ主役の可能性は・・・あまり高くないと思う。これまでの情報から考えて。
599名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 00:09:10 ID:iHmcu0CM0
全部言うと凄く楽になるよ。
去年その経験をしたからわかるw
600名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 00:12:03 ID:76kk8gjv0
>>588
さすがにプロだ。
期待を煽りながらネタバレはしていない
601名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 00:16:25 ID:UaXoFd7y0
ミライ役の五十嵐氏のスケジュールを考えても
連ドラと平行しての主役級の撮影は難しそうだ。
602名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 00:17:36 ID:cuVWYf6X0
>>586
>色々なのが、いっぱい帰ってくる。

一説によると江原啓之氏が岸田森の霊魂を呼び戻すために出演するらしい
603名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 00:20:35 ID:iHmcu0CM0
>>601
ミライの出番は少ないけど、メビウスとしての出番は多いかもな。

昨日の現場では3部作ファンがリアルに歓声上げた場面があるみたいだが、
公開が楽しみでたまらんわw
604名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 00:20:49 ID:cuVWYf6X0
>>586
>色々なのが、いっぱい帰ってくる。
一説によると江原啓之氏が岸田森の霊魂を呼び戻すために男気で出演するらしい
605名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 00:23:07 ID:ehgsELA00
うーんでも死人(失礼)はわざわざ出さなくてもいいけどなあ。
サザンの桑田が故人の黒澤監督や植木等とCMで共演してても
どうせ現実のことじゃないからあんま感動できないのと一緒で。
606名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 00:29:09 ID:958GzbqVO
ネタとしては面白いけどな。
たぶん亡くなった人達は天国で新作作ってるよ・・・。
607名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 00:33:31 ID:958GzbqVO
>>601

ドラマは現在クランクアップした模様。
608名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 00:34:49 ID:YWnM5ge10
ムラマツキャップも呼んでくれ
609名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 00:37:29 ID:YRonRIeI0
>>602
>一説によると江原啓之氏が岸田森の霊魂を呼び戻すために出演するらしい

江原啓之はMental mediumship(交信型の霊媒)であって、
Trance mediumship(憑依型の霊媒)や
Physical mediumship(エクトプラズムなど物理現象誘発型の霊媒)ではない。

彼を使っても死者は映画に出演する事ができないよ。メッセージを伝言するだけ。

Mental mediumshipが役に立つのは監督とかと交信する場合だろ、
出演者はどうにもならん。

いや、俺自身は超心理学な話は信じていないけど。
610名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 00:38:01 ID:T9PViPxt0
>>605
ジャイアント馬場とも絡むからウルトラもありえなくはないかも。
611名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 00:44:04 ID:YPAyvbQP0
玲子さんが出るならきっと天から田端さんが・・・
612名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 00:48:00 ID:JZ9PUzKJ0
ヘタに故人を使うのはよろしくないだろう、喜ぶ人はいるかもしれんが。
ゼアスのときみたいにせめて遺影でなんとかならんか・・・
613名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 00:48:05 ID:YRonRIeI0
>>611
玲子さん、小中千昭のHPによるとガイア総集編のナレーションのために現れて
「昨日、“元KCBアナウンサー・吉井怜子”と再会しました。既にお嬢さんがいて、
大きくなっているお腹には二人目の子もいて、でもあの笑顔は9年前と変わりなく――。」
ってことで身重なんだよな。

614名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 00:59:18 ID:YWnM5ge10
もう、ティガやダイナやガイアはウルトラの父の隠し子だったという
ストーリーでどうだ?
615名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 00:59:26 ID:LE+6AjOM0
随分前から、2人目の話出てるよ。
彼女のお父さんのブログでも随分前から。
616名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 01:04:18 ID:YPAyvbQP0
>>614
「ウルトラの父VSウルトラの母 史上最大の夫婦喧嘩」

20008年秋公開予定
617名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 01:06:36 ID:YRonRIeI0
>>615
彼女のお父さんのブログって?
618名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 01:07:47 ID:JZ9PUzKJ0
>>616
かっとびランドでよくやってたネタじゃまいかw
619名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 01:08:31 ID:YWnM5ge10
>>616
ゾヒー兄さんは父派かな、タロウは母派だな。
620名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 01:17:04 ID:LE+6AjOM0
>>617
元モデルで、一応芸能プロダクション(エキストラ関係)の社長。
面白い文章書く人ですよ。
621名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 01:18:18 ID:bgoEFYeJ0
>>618
父が一方的にフルボッコされてた気が
622名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 01:44:46 ID:YRonRIeI0
>>620
さんくす。たどり着けた。
自分の事を「ひろ」と呼ぶか。あの年代にしては変わった人だ。
623名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 01:51:13 ID:cuVWYf6X0
>>616
まあ最終的には父がひげを剃って謝罪ってオチじゃないか
624名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 02:21:22 ID:T9PViPxt0
案外ギャラクシー・クエスト式の世界観だったりして。
・・・子供には夢をみさせないと駄目か。。。
625624:2007/11/13(火) 06:25:10 ID:jb74yVxK0
>>96 だんろーどしたよ。
626名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 07:28:24 ID:m81QiyENO
昨日の参加者に聞きたい。
役者はレポーター近辺以外で男五人女一人だよな?
627名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 07:58:12 ID:CSahy67I0
どうだかねー

役者が見れたことは嬉しいがメイキングで見たことあるスタッフが見れたのもよかったなw
628名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 07:59:25 ID:7tj+cwsw0
>>619
ゾフィーは多分母だな。エースは父だろうが。
しかしこういうネタの父の声は何故か西岡声で再生される。
普段は石田声なんだけどw
629名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 08:18:23 ID:7tj+cwsw0
>>506
そこの管理人に「引用が早い」とか言われてる件w
お前もここからの引用早いだろうが。
つーか撮影にいた役者の名前一人バラしてるけどいいのかな。
彼はもう発表されてる人だから関係ないのか?
630名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 08:36:13 ID:aa6DDt2h0
昨日エキストラに参加した者です。
見事なピーカン晴れで、場所がら照り返しも強く、かなり暑かったです。(顔も少し焼けました)

内容は・・・詳しくは書けないのですが、ここの書き込みを見てニヤニヤしています。
確かに、全部バラしたいほどの衝動はあるのですが・・・ガマンガマン。

とにかく、予想以上の俳優陣で、あんな人やこんな人まで!
また、「ええっそんな!?」というシーンの撮影で、以前「俺は今モーレツに感動している」
「こっちがエキストラ出演料を払いたいぐらいだ」というレスがありましたが、全くその通りの内容でした。

とにかく、ウルトラファンにとって超豪勢なお祭り映画になる事は間違い無いでしょう!来年の秋が待ち遠しいです。
イヤ本当に、エキストラに参加出来て良かったです!!
631名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 08:38:44 ID:8anOPNv30
ハヌマーンは?
632名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 08:39:01 ID:BkPh4DkM0
ピーカン晴れ・・・死語かもな

なにはともあれ乙!>>630
633名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 08:49:28 ID:vuRjSypAO
ルシファーは?
昭也が出るってホント?
634名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 08:53:08 ID:/WZ1zU2s0
エキストラいって来ました。とうとうあの人でますよ!そして、たいへんおひさしびりになる
あの人・あの人達 懐かしい!!! あと、公開まで約1年か・・バレルかも!
635名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 09:04:13 ID:T0BVO+DdO
タンゴ博士は出ますか?
636名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 09:11:57 ID:T0BVO+DdO
たった今、藤宮と玲子さんの役者が実世界で本当に結婚していることをウィキで読んで
超獣驚いた。

もしかして今更?
637名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 09:28:17 ID:LE+6AjOM0
>>636
去年の事だよ、結婚もお子さんが生まれたのも。
ちなみに、我夢やジョジーも結婚式に出席。

638名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 09:51:42 ID:HOpa0K/J0
昨日のエキストラ、楽しかったのは確かだが平成世代じゃない俺としては、
世界観への不安の方が強いね。
たぶんパラレルでアトラクショーレベルのストーリーになる可能性が大。
639名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 09:58:36 ID:m81QiyENO
いやあのセレモニーの意味を知って自分は期待できそうだと思い始めた。
640名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 10:23:52 ID:+XNHphlUO
>>638昭和世代なら世界観にこだわるな。
641名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 10:35:19 ID:TLRJRj0n0
>>630
>とうとうあの人でますよ!そして、たいへんおひさしびりになる
俺は今、勝手に興奮してるんだがそれは

ウルトラ6番目の弟のあの人

という解釈でいいのか?
そこさえ分かればもうこの掲示板は覗かないって勢いなんだが
642名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 10:39:05 ID:m81QiyENO
え、どこにそんな事書いてあった?
643名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 10:46:06 ID:UV8rzNID0
>>642
間違えた
630じゃなくて634に書いてある
644名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 10:47:48 ID:m81QiyENO
じゃあ違う。イーストライトは昨日はいなかった。
645名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 11:13:31 ID:qwPhMEdg0
平成キャストはオールスターだが
昭和はD4&女4人
646名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 11:15:28 ID:qpVjczdC0
>>645
平成に入ってから19年になろうとしているが、
TDGの「平成3部作」って意味だよな?
647名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 11:20:48 ID:3IjB7mDK0
『メビウス』キャストは?
GUYSメンバーは出るの?
仮に出るとして、マンとテッペイ、セブンとコノミ、ジャックとジョージ、エースとマリナの絡みはあるのだろうか?
648名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 11:22:11 ID:ZYmCZJoIO
>>638
俺はエキストラに行っていないんで何とも言えないが
レポート読む限りじゃ世界観に不安持つのはむしろ平成世代のような気がするんだが。
649名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 11:31:16 ID:3IjB7mDK0
というか、何世代関係なく不安になりそうな世界観な気がする…。
俺が聞いた話では、『メビウス』世界なんだけど、また少し違う世界…orz
650名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 11:51:48 ID:YNHgMATw0
エキストラ行って来ました。
もうコレ見たら死んでもいい・・・

8兄弟の1人は合体なので、あくまで1人でカウントでした!
って事は、ティガ、ダイナ、ガイア、アグル入れても5人。
後、3人は誰だ?
あ、ヒカリか。

後2人・・・
そっか、合体しなかったレオとアストラかな?
そうなると80出ないし・・・
アストラはリストラかな?

後、渡る世間は鬼ばかり
651名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 11:53:03 ID:+XNHphlUO
>>647他にやることあるのに、そんな一部しかわからない絡みなどいらんさ。
652名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 11:56:13 ID:3IjB7mDK0
>>651
あんたそれマジ情報か!?
なら嬉しいんだが、俺が聞いた話だと8人しかウルトラマンが出なくて、みんなの予想通りの8人なのだが…。

それがマジなら>>205で書いた、
>メビウス・インフィニティー、レオ、アストラ、80、ティガ、ダイナ、ガイア、アグルで8人(実質13人)。
の可能性も!
653名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 11:59:19 ID:YNHgMATw0
>>652
いや、でもヒカリも出るとは思うんだ。
そうなると1人だけ数が合わなくなってしまう。

浮いているのが

レオ、アストラ、80、ヒカリ

誰か一人がリストラだ。

アグルも怪しいか。
654名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 12:00:53 ID:YNHgMATw0
後、書き忘れ。

超ウルトラ8兄弟の「超」ってのはインフィニティーの事。
普通のウルトラ兄弟じゃないでしょ。
それに夢の競演があるので「超」になる。
655名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 12:02:59 ID:m81QiyENO
なんか無理のある釣りだなw
656名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 12:03:29 ID:3IjB7mDK0
藤宮が出て、尚且つ人数に余裕があるならアグルは欠かせないでしょ。
というか、合体ウルトラマンはメビウス・インフィニティーで確定?
商戦的に、また前回と同じ合体ウルトラマン(非レギュラー)を出すとは思えないのだが…。
まだ、今回限定でまた新しい合体ウルトラマンを出すとか。

>誰か一人がリストラだ。
アストラか80かヒカリだな…w
657名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 12:04:43 ID:ZYmCZJoIO
それじゃ公式に画像が出てるマン〜Aの立場丸潰れだけど。
なんか最悪のカウント数だな。
658名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 12:05:29 ID:3IjB7mDK0
>>654
釣りなの?
予想ならともかくそれで釣りだったら、俺らもそうだが、あなたも虚しいだけだぞ。
実現するわけじゃないんだし…orz
659名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 12:07:38 ID:YNHgMATw0
>>658
言わしたい人だけ言わせとけばいいですよ。
もう本当興奮したもん。
エキストラだからニヤニヤしちゃいけないし。
660名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 12:07:59 ID:BkPh4DkM0
>>658
釣りつーか荒らしならこんなことで心傷つかんよ。ウルトラへの思い入れ<釣られてる人を見る面白さ
なんだろうし
661名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 12:11:07 ID:3IjB7mDK0
あ、考えてみたら、今回ティガが主役でしょ。
メビウス・インフィニティーが出たら、ティガの立場が…w
もしかして、ティガと他のウルトラマンの合体モードが出るとか?w

例えば、ティガ(+D4)、ダイナ、ガイア、アグル、ゾフィー、タロウ、メビウス、ヒカリで8人w
662名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 12:12:25 ID:m81QiyENO
エキストラにそんな細かな話する訳ないやろ。
アナウンサーの台詞でやっと全体が理解できた程度やん。
まあセレモニーの説明は有名助監督から説明あったけど。
663名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 12:12:42 ID:3IjB7mDK0
>>659
そこまで言うなら、もっと詳しく書いて下さいよ。
例えば、エキストラに行った人にしか分からないネタとか。
664名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 12:13:21 ID:BkPh4DkM0
>>657
そうなったら画像差し替えるだろうな。そもそもあの画像自体仮のものだから絶対変わるだろうし
>>659
そろそろsageたほうがいいんじゃね
665名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 12:15:18 ID:YNHgMATw0
>>663
いや・・・だから行った人にしかわからんネタなんだけど・・・
他に何が欲しいの?

>>664
シュマン
666名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 12:16:14 ID:3IjB7mDK0
>>665
じゃあ、>>662の言っているアナウンサーの台詞って?
667名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 12:18:39 ID:YNHgMATw0
>>666
スマン、これいつ、どこの撮影の?
横浜中華街?コンビナート?
君が知ってるのは一般公募してる奴だけ?
668名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 12:19:57 ID:YNHgMATw0
sage忘れた・・・
669名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 12:20:55 ID:3IjB7mDK0
>>667
いや、だから俺は知らんてw
エキストラ参加してないもん。
あなたはみんなとは別口のエキストラ?
670名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 12:28:02 ID:JZ9PUzKJ0
>ID:3IjB7mDK0
必死すぎ
それ書くと完全なネタバレになるから誰も書かないよ
来年まで待つしかない
671名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 12:31:46 ID:rTVGk6jr0
>>650
シャレのつもりかと思った
672名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 12:38:03 ID:3IjB7mDK0
>>670
じゃあ、>>650の話はマジ!?
673名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 13:16:28 ID:u6lVcOGd0
釣り!
674名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 14:25:02 ID:qwPhMEdg0
650のようなウソバレに踊らされないようにw
675名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 14:38:08 ID:mzaj63zt0
これから一年間ずっと粘着して嘘バレ流し続けるんだろうなぁ
676名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 15:05:20 ID:rEFP/srQ0
ベムスターやタイラントにゼットン、ベロクロンが出るよ
677名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 15:10:22 ID:+Hlkdisl0
例え時空は違っても俺たちウルトラマンは兄弟だ!
てな感じになりそうなヨカソ
678名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 15:11:00 ID:+XNHphlUO
>>676へー
679名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 15:27:32 ID:Es/jvvK70
メビウスインフィニティーも映画での登場だったから
平成組も映画で新しく合体するんじゃないか???
680名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 15:29:46 ID:uDaBE8R00
嘘でもいいからグレートとパワード出てくれ
681名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 15:41:16 ID:lLxKHdWH0
2人とも出るよ
もちろん嘘だけど。
682名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 16:04:33 ID:ufTZvr6Q0
まぁ本当の主役はウルトラマンじゃないよな、ある意味。
そして2009年は横浜開港150周年。
宇宙からのメッセージ。

もうこれ以上は言えねぇ。
683名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 16:16:54 ID:m81QiyENO
あ、書いちゃった。
684名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 16:19:38 ID:qR2bnQU90
まさか・・・

中田市長の正体が宇宙人で、最後は宇宙船で自分の星へ「出航」・・・?
685名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 16:23:50 ID:zTYywZE80
>>684
当たらざるとも遠からず
そういや「出航」がテーマだったな
ならあの終わり方も納得だ
686名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 16:25:59 ID:6dCSHfNf0
あ、それで「8」なのか。

『宇宙からのメッセージ』って、「SF版・里見八犬伝」として企画されたんだよね?
主役は女の子(伏姫?)で、彼女の元に8人のウルトラマンが集結するのか。
なるほど。だいぶ読めてきた。
687名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 16:31:47 ID:N9QUiYME0
>>686
だいぶ前のエキストラバレで
「ウルトラでは初登場と思われる美形女性タレント」がいたという話があったが、
彼女がキーパーソンだったりするのか?
688名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 16:39:52 ID:ufTZvr6Q0
>>682
宇宙戦艦ヤマト

も追加しておこう。
行った人ならわかるよね?
689名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 16:41:05 ID:ufTZvr6Q0
ついでに言えば>>686の発想は無かったわw
690名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 16:45:56 ID:T0BVO+DdO
なんか前ウルトラマンのエキストラ行った奴が商店街1時間くらい走って終わったとか言ってたから
昨日もその程度かと思っててれてれ行ったらケツのほうでG班とかになった。
でG班っーのが出番がなかなか回ってこねえし、暑いしタバコすってもう帰ったわ。
で3時ごろ近く通ったらオマエらまだワ〜イとかやってたな。
結局何時までやってたの?

でも俺はここに書いてあるような有名人見てないぞ。ムカつくな。
俺はウルトラマンに別に思い入れがないから何か質問があったらこたえるぞ。
691名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 16:47:03 ID:P8ZXXSHLO
>>676
そういうのって面白いのかなあ?
俺はダイナ本編やメビウス本編のように、
多少の矛盾、足枷、不都合があっても
マジメに「史実」として話を繋げる方がウルトラらしさがあっていいと思う
692名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 16:49:59 ID:m81QiyENO
じゃあ俺も

シルバー仮面

じゃ
693名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 16:50:25 ID:cZalE5sx0
テロチルスでるんだね。
694名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 16:51:05 ID:ufTZvr6Q0
>>690
終わったのはその後の午後三時半ごろ。
これでも555の一万人エキストラよりは早かったと思う。

ちなみに自分F班だったが、待ってる間に撮影終わって帰る役者さんを至近距離で見られた。
撮影中はよく見れなかったのでこれはラッキーだった。
ちなみに3時台なら実はすごい人が撮影してたんだけどな。
ちょこっと覗けば良かったのにw
695名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 16:52:32 ID:wazvzbidO
いい加減エキストラ組がウザくなってきたな。
言う気がないんだったら、いつまでも優越感たっぷりに思わせぶりなことを延々たれ流すな。
696名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 16:56:14 ID:PjpO1pp40
>>695
だな、ただの自慢話にしか聞こえない

697名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 16:57:21 ID:qpVjczdC0
>>688
そうか、リパルサーリフトをつけた横浜(主役)が
街ごと離陸してM78星雲目指して飛び立つのか。
698名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 17:07:52 ID:3IjB7mDK0
どうせバラしても特定されないんだからバラして下さいよ。
まあ、メビウスネタバレスレにでもw
699名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 17:07:54 ID:0UuPR66iO
とりあえずネタバレスレ立ててほしい。正式発表時の楽しみがなくなる。

もしかしてあったりする?
700名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 17:08:03 ID:WsTgcgVS0
>>695
>>696
素直に教えてくださいって言えよ、乞食が。







教えてやらんがな。
701名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 17:09:21 ID:cZalE5sx0
妖星ゴラスだよぉ。・・・

702名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 17:13:12 ID:3IjB7mDK0
エキストラ組の方々、とりあえずここにネタバレお願い致します。
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1192610289/l50
703名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 17:22:36 ID:JZ9PUzKJ0
>ID:3IjB7mDK0
お前、いい加減にしろ
情報のクレクレも釣りもエキストラ参加が書くのもいい加減うざい
あまりひどいと今後エキストラの募集とかかけにくくなったり
迷惑になったりするんだから書くほうも少しは自重しろよ
704名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 17:22:39 ID:LE+6AjOM0
メビウスのネタバレじゃないのに?
705名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 17:26:15 ID:WYAnLRkU0
そこしかネタバレ系のスレがないからじゃね?
706名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 17:27:58 ID:KWkjLM0m0
707名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 17:33:12 ID:T0BVO+DdO
なんか提督みたいな格好してちぇあ
708名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 17:58:06 ID:JO8cjbBuO
>>704-705
もうそこ再利用してくれ
堕ちるかなって思ったら書き込む奴がいるから
709名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 18:17:53 ID:TEb4tsXVO
>>700みたいなのがウルトラファン面してエキストラ参加して
映像に残るのかと思うとホント不愉快
710名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 18:42:03 ID:zJ8iRfSq0
報告遅くなってすまん!エキストラいって来たぞ!あの人でます。最後でしょう!きっと!
そして、あの人とあの方 もうこれ以上はカケマセン!よくぞ出演して下さいました。
711名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 18:51:53 ID:e/hoQJ6L0
あの人っていうと東光太郎氏?
アマギ隊員も出るのかな?
ひょっとして歴代中の人も総出演だったりして?!
712名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 18:53:58 ID:m81QiyENO
だから釣りだってばよ。
713名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 18:57:01 ID:cZalE5sx0
ぶっちゃけ、すごい出演者観た と言っても
黒部、森次、団、高峰、佐原、布川、風見、はもちろん 木之元、高樹、
桜井、ひし美、榊原、星、吉本、斉藤、ぐらいじゃそれほどすごいとか驚きとも思えない。
まぁアリだろうなと。 ペギー、 篠田、長谷川だと ちょっと意外かなと。
中山仁、石田えり、杉田かおる となると驚くかな。あと萩原ね。

714名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 19:07:00 ID:JO8cjbBuO
真夏さんマダー
715名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 19:11:03 ID:e/hoQJ6L0
宇宙からのメッセージ&宇宙戦艦ヤマトってことは…
8つの玉(変身アイテム)を拾った8人の男が宇宙船に乗っかってピンチの
ウルトラの星を救いに行くような話?

8つの変身アイテムを拾う男が、なぜか北斗そっくりのパン屋さんだったり
ダイゴそっくりの自転車屋の息子だったり(それは中の人か)
郷秀樹そっくりの元レーサーだったり…てな感じのパラレル設定の方が
下手に元の作品の世界観の延長線上でなんだかなあストーリー作られるより
いいんだけどな。

郷秀樹に変身アイテムがないけど、北斗にリング一つ借りて合体変身するとか。
ん〜それはいやだなw






716名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 19:20:44 ID:EBHIm+8rO
宇宙からのメッセージといったら、あれだ


モノリス
717名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 19:31:12 ID:44UgZD1U0
ドーレクラウスとかケインコスギとかも
718名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 19:32:08 ID:e/hoQJ6L0
歴代ウルトラ中の人&ヒロインが出演するんだとしたら
篠田三郎と朝加真由美orペギー葉山
長谷川初範と萩原佐代子or石田えり
が出演ってこともあるかな
719名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 19:45:07 ID:0UuPR66iO
エキストラ書き込みはスルーするしかないな。

だいたい現場でスタッフに注意されないのか。書き込む方も、それに反応する方もダメ。
だから変な書き込みが増える。
720名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 20:05:53 ID:btkwd/GN0
>主役は女の子(伏姫?)で、彼女の元に8人のウルトラマンが集結するのか。

前にもそういう映画あったね。
主役は猿で、彼の元に6人のウルトラマンが集結するw
721名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 20:14:21 ID:iHmcu0CM0
20日のエキストラ撮影は例のごとく怪獣から逃げるシーンか
722名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 20:31:05 ID:JZ9PUzKJ0
>だいたい現場でスタッフに注意されないのか。
当然ながらされてる。
特に昨日は重要なシーンだったからめちゃくちゃ念入りに注意されてた。
にもかかわらず写真を撮るわ、情報漏らすわ・・・あほかと。
723名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 20:41:42 ID:3IjB7mDK0
というか、重要なシーンにオタクのエキストラを入れるなとw
724名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 20:43:32 ID:qpVjczdC0
まあ、映画について語り合いたいが、これ以上のネタバレ情報はいらないという人が増えてきたみたいだな。
そろそろホントにネタバレスレを立てて住み分けるべきかな?
725名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 20:46:49 ID:3IjB7mDK0
うん。
726名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 20:47:19 ID:2TfcqlUW0
ある程度金をかけたウルトラマンはこれで最後になるのかな・・・。
悔いの残らない集大成みたいな。
727名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 20:52:49 ID:6Fo7Cf7k0
その分次作のハードル上げまくってるけどなw
728名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 20:53:20 ID:UaXoFd7y0
エキストラ行った!すごいものを見た!今は言えないが、いつかみんなと話せる時が楽しみだ!

エキストラの人は、それだけ書いたら後はどれだけクレクレ言われてもスルーしてくれ。
一言言いたい気持ちは判るから、一言だけで去ってくれ。
729名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 21:03:47 ID:cZalE5sx0
どうせ既出の範囲内あるいは想定の範囲内だから、予想外でもすごくもないんだよ。ただそこにいたかどうかの違いで。
円谷一族(英明・昌弘・一夫・一美・粲)が結集して晒し者になったなら見物だったがな。
730名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 21:07:09 ID:2jRNYxgo0
ネタバレスレ立ててそっちでやってくれ。
もういいかげん住人の総意と言っていいんじゃないか。
731名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 21:12:11 ID:JZ9PUzKJ0
>>723
人員が必要なシーンなんだからしょうがないだろう
何を的外れな文句をつけてるのさ
732名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 21:13:36 ID:JO8cjbBuO
>>730
メビウスネタバレスレでやってる模様
733名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 21:21:59 ID:btkwd/GN0
>>731
たぶん、人員なんて必要ないよ。
要はオタクを呼ぶためのエキストラ撮影だろ。
出たやつは必ず見に来てくれるし、宣伝もしてくれる。
734名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 21:30:21 ID:YRonRIeI0
よし、ネタバレスレを立てるか。
どう?立てるなって人いる?
735名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 21:37:18 ID:Xg2LLXMF0
>>734

立ててもいいけど、こっちのスレにネタバレを引用するのは当然無しって事で
736名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 21:40:16 ID:YRonRIeI0
>>735

当然、ここでネタバレしていいならネタバレスレを立てる意味は無くなっちゃうんだが?
立てた方がいいのか?必要ないのか?分かり易く頼む。
737名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 21:45:29 ID:Xg2LLXMF0
>>735

ごめんw「向こうのネタバレを張るようなマナー違反はしないようにしよう」って
言っただけだw

俺は立てることに賛成だよ
738名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 21:47:41 ID:2jRNYxgo0
ネタバレすれで書いたバレ内容はこのスレには書き込むなって事だろ。
739名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 21:47:42 ID:cZalE5sx0
立てるな って止める理由がわからない。 既存スレの活用あるいは時期尚早ならあれだけど。
740名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 21:48:15 ID:0UuPR66iO
スレ立て、一刻も早く頼む。あと、エキストラ書き込みはネタバレスレの方でお願いしたい。

正式発表後ならいいんだが、微妙にネタバレを含んでしまうので住み分けは必要。
741名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 21:50:43 ID:jYseN+DC0
エキストラの皆さんが仄めかしすらしなかったらこんなことにはならなかったんだろうけどなあw
やっぱり人間欲望には勝てませんよw
742名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 21:52:08 ID:wZh/g34U0
ttp://www.breathinc.com/hasseit.htm#%89f%89%E6

すご!てかもうグレイト!
というか・・・もうしってるよな・・・?
743名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 21:58:14 ID:YRonRIeI0
【映画】大決戦!超ウルトラ8兄弟【ネタバレスレ1】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1194958277/l50

以後、ネタバレ情報はネタバレスレでお願いします。
744名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 22:01:11 ID:YRonRIeI0
つか、ネタバレスレも即死させないように頼む。
745名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 22:01:13 ID:RQytFL870
昨日の撮影に参加した、CBCアナウンサー氏のブログ
ttp://blog.hicbc.com/blog/ana/archives/2007/11/13/6611.php

特にネタバレになるような情報はないけど
けっこう重要なシーンの撮影だったみたいね
746名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 22:04:31 ID:UaXoFd7y0
立ててしまってから言うのも何だけど
基本的にエキストラのネタバレは「あってはならないこと」なんじゃないのか?
747名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 22:09:51 ID:btkwd/GN0
円谷(っていうかTYO)は百も承知。
だから、一番重要なシーンにオタクを呼んだんだよ。
748名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 22:10:30 ID:2jRNYxgo0
それはエキストラとして参加した者の良心に任せるしかない。
749名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 22:13:29 ID:3IjB7mDK0
>>747
だから…逆にバラせってことだねw
ネタ持ってる方はネタバレスレへGO!
750名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 22:19:27 ID:hMN6qzzyO
>>749
なんか必死だな。
751名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 22:33:58 ID:UaXoFd7y0
何だ、クレクレ厨が暴走しているだけか
752名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 22:35:45 ID:uap3gNPn0
意外にバレてるようでバレてない。
予想が当たってるようで当たってない。そんな感じ。

かすったのはあったけど。
753名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 22:38:27 ID:uap3gNPn0
>>713
その中にはいない
754名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 22:57:30 ID:r4/fsS7d0
>>638
そう。昨日の模様見てて、俺もそれが一番気になった。
755名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 23:02:07 ID:85U2sVKf0
>>745
あの人、役者じゃなくて本物のアナウンサーだったのか
どうりで何度も演技指導が入るはずだわ
756名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 23:16:55 ID:cZalE5sx0
>>753
毒蝮、西条、二瓶、きくち、ニ家本、睦、誠、石田信之、柴、潮、なんかでは話にならないよぉ。


757名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 23:25:02 ID:uap3gNPn0
>>756
その中に……ここまでにしとく。
758名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 23:26:10 ID:uap3gNPn0
今更ながら「すごい」というのはちょっと語弊があったかもしれない。スマン。
でもそう思える人もいるはず。
759名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 23:27:52 ID:bhg/Uikw0
>697 街ごと離陸してM78星雲目指して飛び立つのか。
それ何て「故郷地球を去る」?
>昨日の撮影に参加した、CBCアナウンサー氏のブログ
ああ、今作も制作協力はCBCなのか。
メビウスの再放送がされてないのは映画に合わせるつもりなんだな。
760名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 23:53:54 ID:cZalE5sx0
TV放映(ネオス)を蹴って、毎週のリスクを背負わずに、それでもちゃっかり
制作委員会に名を連ね、映画には出資して利益分配を得ていたTBSは、
もう不参加ですか?
761名無しより愛をこめて:2007/11/14(水) 00:35:18 ID:QHRmvJQj0
20日のエキストラ撮影の募集が来たな。
762名無しより愛をこめて:2007/11/14(水) 01:05:45 ID:0m0Vcmb80
20日はひょっとするとクランクアップ?
各方面に大量動員掛けてるみたいだね

ちょっと気になる情報
今やウルトラの聖地と化した関内・元町地区
今日関内駅前のショッピングビルのセルテに寄ったら、あさって15日の昼前に
例のラジオ中継でマムシが来るって告知してた
そのまま午後フルハシ(アラシ?)役でロケに参加したりしないかなー?
それとも「おい!ばババアども、早く逃げろ!」とかかw
763名無しより愛をこめて:2007/11/14(水) 02:36:47 ID:QmQUq00y0
>>762
それ観たいwwww
TBSだしあるかも・・
764名無しより愛をこめて:2007/11/14(水) 02:40:17 ID:Xi2SW1cC0
この映画って「大怪獣バトル」のプロジェクトの一環
って要素が強いんじゃないのかな。
765名無しより愛をこめて:2007/11/14(水) 07:34:34 ID:iipb8DZg0
各ウルトラマンのテーマ曲、戦闘曲をうまくつなぎ合わせたメドレーがあったら
個人的に神作品。
766名無しより愛をこめて:2007/11/14(水) 07:37:32 ID:U66pCkHK0
ジャンジョウマユミを見た我夢とミライが
どういう反応するか見てみたいんだが...やらねえよな
767名無しより愛をこめて:2007/11/14(水) 07:40:05 ID:U66pCkHK0
>>766

シンジョウマユミ な
768名無しより愛をこめて:2007/11/14(水) 08:33:00 ID:UikUyLL8O
もしBGMなら佐橋サウンドのアレンジなら円盤をかわざるをえない
769名無しより愛をこめて:2007/11/14(水) 08:43:58 ID:LUxQbthY0
妄想〜系の競演になりそうな悪寒
770名無しより愛をこめて:2007/11/14(水) 08:44:46 ID:L/C139Bo0
今回も佐橋さんに曲を書いて欲しい

あの人の描く曲はまさに神クラス

異論はゆるしません
771名無しより愛をこめて:2007/11/14(水) 10:01:16 ID:S212RNx/O
せっかくコラボなんだから、矢野&佐橋希望。
772名無しより愛をこめて:2007/11/14(水) 11:53:28 ID:v8JWooI50
このスレの上にあったたが、
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm319401
これでも見てまったりしよう・・・・・

気になるけどorz
773名無しより愛をこめて:2007/11/14(水) 13:57:16 ID:JYEK/ruO0
ひょっとして、超ウルトラ8兄弟って、新御三家、みたいなもんなのか?
M78ウルトラマンを元祖ウルトラ兄弟、平成ウルトラマンを超ウルトラ兄弟
って呼ぶとかか?
774名無しより愛をこめて:2007/11/14(水) 15:16:08 ID:iipb8DZg0
>>773
違うよ
全然違う
そもそも今回昭和と平成が混合しててタイトルが超ウルトラ兄弟じゃん
775名無しより愛をこめて:2007/11/14(水) 16:16:19 ID:Nu/c1jDv0
昭和の専門の方はこちらへ
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1195019510/
776名無しより愛をこめて:2007/11/14(水) 16:49:42 ID:z7jyHxfJ0
>>760
出資して利益分配受けるのは当たり前だろ
777名無しより愛をこめて:2007/11/14(水) 18:38:36 ID:MWNf0wqc0
なにげに出演してギャラを受け取る京本みたいなもの。
778名無しより愛をこめて:2007/11/15(木) 00:59:12 ID:an1yCAFk0
とうとうこのスレも終わったな
779名無しより愛をこめて:2007/11/15(木) 01:16:26 ID:fmHRtdg60
ネタバレスレが存在する限りは、なんとか本スレも維持して欲しいものだ。
780名無しより愛をこめて:2007/11/15(木) 09:55:23 ID:J1ChpR4m0
だいたいこの時期の話題は何を言ってもマジでも釣りでもネタバレ扱いだろ
住み分けしたらこっちが過疎るのはしょうがないわな
781名無しより愛をこめて:2007/11/15(木) 10:31:01 ID:K3ZB6XKL0
dat落ちしない程度に適当に保守しとけばいいよ
公式発表や確定情報が増えてくればこっちもだんだん賑わうでしょ
782名無しより愛をこめて:2007/11/15(木) 12:40:50 ID:2KGrFBHxO
アドベンチャーで再び異世界へ突入する我夢と藤宮が見れるんだな
783名無しより愛をこめて:2007/11/15(木) 19:13:26 ID:1SyL7oHV0
超がつくくらいだから、エメラルド星人と遭遇してジャンボーグAと
共演するんだろ?
でなきゃミラーマンかな。
784名無しより愛をこめて:2007/11/15(木) 20:12:59 ID:Vyf2waE10
メビウスが終っても光の国メールwが来たのは
この映画の伏線だったのか
どうでもいいけどw
785名無しより愛をこめて:2007/11/15(木) 20:17:17 ID:W5fPXXH90
超→チョウ→チャイ→チャイヨー

つまり超ウルトラ8兄弟とはウルトラマンミレニアムたちのことだったんだよ!
786名無しより愛をこめて:2007/11/15(木) 21:23:26 ID:vPaYl7xxO
TYO→超を忘れるな。
787名無しより愛をこめて:2007/11/15(木) 22:24:43 ID:JF776a0a0
まあ、正直今このスレにいるような濃すぎるファンが驚けるようなネタは多分ないだろうなー。
あんまりオタク向けすぎても困るし。
788名無しより愛をこめて:2007/11/15(木) 23:05:22 ID:J1ChpR4m0
お父さん世代に向けた配慮はもちろん必要だけど
何よりもこれから育っていく子ども達に夢が与えられればいいと思うよ
789名無しより愛をこめて:2007/11/15(木) 23:44:22 ID:XaaN75jk0
タイトルがどんな風に出るのか気になる
俺的にはウルトラQっぽいのがいいな
790名無しより愛をこめて:2007/11/15(木) 23:45:13 ID:Sumz7i1n0
またか。
791名無しより愛をこめて:2007/11/15(木) 23:52:02 ID:XaaN75jk0
グニャーッとしたのが纏まってタイトルになるやつ
792名無しより愛をこめて:2007/11/15(木) 23:56:31 ID:KEgCjYOf0
ピカーッとしてツルーッとしたのが
シャキーンときたりグルーッと回るのはダメか?
793名無しより愛をこめて:2007/11/16(金) 00:02:41 ID:Sumz7i1n0
新しいアイデアのタイトルバック考えて欲しいよ。
といっても今じゃCGでやっちゃうから、驚きとかないんだろうけど。
・糊絵の具逆回転・砂絵文字逆回転・スプレー噴射・火薬発射速度変化
・(タイトル部じゃないけど)木の葉の揺らぎ画像加工
・ガラス割り速度変化・水がはじくのをソラリ… etc
794名無しより愛をこめて:2007/11/16(金) 00:22:56 ID:ehNewfVw0
チャイヨーって死亡したのか?
795名無しより愛をこめて:2007/11/16(金) 01:29:04 ID:PzXwpoTA0
>>794
なぜ?事業拡大してるよ。
796名無しより愛をこめて:2007/11/16(金) 08:54:41 ID:WlH1ljcUO
上西弘次さんが出たら驚く
797名無しより愛をこめて:2007/11/16(金) 10:31:27 ID:FCBcLScs0
>>96 情報乙です
798名無しより愛をこめて:2007/11/16(金) 11:02:14 ID:rbgV2QKT0
ネタバレでも妄想でも、
主役と発表された御方が、全く主役級に扱われていないのが笑える。
まぁ、彼らしいっちゃ彼らしいんだが。
799名無しより愛をこめて:2007/11/16(金) 12:22:42 ID:dkOEom1W0
>>798
誰も「長野博単独主演」というアドバルーンを信じていないんだな
そりゃそうさ 漏れ伝わる出演者陣の噂を聞いたらなぁ

ここが特板だからなんだろうけどねw
一般的には「ウルトラ映画でジャニーズが主役」のインパクトは大きいはず
800名無しより愛をこめて:2007/11/16(金) 12:31:33 ID:K+ckfz2j0
まごうことなき主役だったTV版でも一番空気だったダイゴには相応しいかもしれぬ
801名無しより愛をこめて:2007/11/16(金) 12:42:45 ID:8CtEUQMb0
ジャニタレで1年間スケジュールをおさえられただけでもすごいと思うがな
802名無しより愛をこめて:2007/11/16(金) 15:22:12 ID:XZOCZlqG0
影武者の話はタブーなんだっけ?
803名無しより愛をこめて:2007/11/16(金) 16:34:33 ID:PzXwpoTA0
スタントの一種と思えば全然。
804802:2007/11/16(金) 17:54:28 ID:8fceiFvT0
>>96
それはそれで別の意味で泣けるかも知れないw
805名無しより愛をこめて:2007/11/17(土) 01:23:46 ID:s52yuaNX0
>>800
あれ、そういえばダイゴってどんな性格のキャラだったっけ・・・w
806名無しより愛をこめて:2007/11/17(土) 02:28:18 ID:in2YH4rv0
>>805
ネタにしてもそれはちょっと失礼じゃないか

といいたいがダイゴって他の主人公よりもキャラが際立ってないよな
これといって熱血・知的・冷静とかいうわけでもないし
ただその特別じゃないところが逆にダイゴの魅力だと思ってるけど
807名無しより愛をこめて:2007/11/17(土) 04:11:29 ID:ZQR90bDz0
今回はアスカが誰に"ロックオン!"するが見物
10年前は木野さんだった
808名無しより愛をこめて:2007/11/17(土) 04:54:01 ID:GRNg+pyJ0
アスカといえば、10年越しでも言ってくれるだろうか
「見たか!俺の超ファインプレー!」
809名無しより愛をこめて:2007/11/17(土) 09:21:44 ID:O3qd8ZPE0
まぁ、ガッツのほかのメンツが濃すぎるからw
810名無しより愛をこめて:2007/11/17(土) 09:26:32 ID:OTU8OCZl0
長野の予定が取れない苦肉の策だったとはいえ、あえてダイゴは狂言回し的
な位置に置いて各隊員を中心に描くやり方は上手くはまってたな。
811名無しより愛をこめて:2007/11/17(土) 09:45:18 ID:88yXmTYYO
よく人懐っこいとか人当たりが良いとか書かれてるけど…

魅力が無いところが魅力
812名無しより愛をこめて:2007/11/17(土) 09:57:09 ID:yy+98MHg0
>>810
「狂言回し」の意味が分かってないんじゃない…?
813名無しより愛をこめて:2007/11/17(土) 10:01:48 ID:wY/d4G7cO
にじみ出る人間性だな。
役をはなれても、この人はいい人なんだろうなと思わせる力がある。
器が違うんだよ、とは。
814名無しより愛をこめて:2007/11/17(土) 10:11:14 ID:QlGQwyfb0
>役をはなれても、この人はいい人なんだろうなと思わせる力がある。
いや、別に彼だけじゃないから。アスカだって我夢だってそうだし。
815名無しより愛をこめて:2007/11/17(土) 10:36:12 ID:BEXH+PxBP
でもいい主人公だよな>ダイゴ

ジャニのチャラチャラしたアイドルがウルトラマンなんてorzと
思い込みで絶望して最初の数話をリアルタイムで見なかったのが
今でも悔やまれる
816名無しより愛をこめて:2007/11/17(土) 10:50:05 ID:Cw/7UWXZ0
うんたしかにジャニーズかよという偏見はあったな
どこに視聴率稼ぎ持っていくんだよ円谷みたいな
今じゃ大好きだけどなw
817名無しより愛をこめて:2007/11/17(土) 10:51:47 ID:HIFadDhN0
当時は結構>>816みたいな先入観によるバッシングが結構あったらしいけど
今じゃ平成を代表する有名なウルトラ俳優の1人になったもんな
ダイゴは終わった後も大切にしてくれてるのが何よりいいね(他の人もそうだけど)
818名無しより愛をこめて:2007/11/17(土) 11:14:12 ID:Mbw0QJNjO
当時のスタッフの話とか聞いてもいい奴みたいだしなぁ長野
ジャニはあくまで好きじゃないけど長野はいいって奴は
たいていティガ見てた奴だよな
819名無しより愛をこめて:2007/11/17(土) 11:38:08 ID:L/OANMsZ0
ファイナルオデッセイの時みたいに学校へ行こうでウルトラ企画してくれることを期待するよw
この前の天文学部の部員送っていくやつも楽しかったけど
820名無しより愛をこめて:2007/11/17(土) 12:36:41 ID:D+Ml4vLaO
宣伝も込めて、長野の出演バラエティーと連動してエキストラを募れば良かったのに。
821名無しより愛をこめて:2007/11/17(土) 15:15:38 ID:HIFadDhN0
>>820
そっちを前面に出すとジャニオタが増えていろいろ危険
822名無しより愛をこめて:2007/11/17(土) 16:08:07 ID:Cw/7UWXZ0
さて特ヲタとジャニオタどちらが危険か?
823名無しより愛をこめて:2007/11/17(土) 16:25:32 ID:1gyZYpQO0
危険かどうかはさておき、生理的な気持ち悪さからいうと
悪 アニヲタ・・・特オタ・・・特撮ファン・・・ジャニオタ 良
じゃない?少なくともジャニオタはカワイイおにゃのこがいそうなので許せる。
824名無しより愛をこめて:2007/11/17(土) 16:39:59 ID:7Iefh0f30
ジャニオタは腐女子みたいなのばっかりじゃないの?
825名無しより愛をこめて:2007/11/17(土) 17:34:56 ID:QtNz+qf40
悪 特オタ=アニオタ=ジャニオタ>ミリオタ>ゲーオタ(除くエロゲ)>鉄ちゃん 良
826名無しより愛をこめて:2007/11/17(土) 17:43:22 ID:0xKUi0lz0
オタクに危険も良いもあるのか?
何のオタクかは関係なく個人の性格によると思うよ
827名無しより愛をこめて:2007/11/17(土) 17:51:50 ID:1gyZYpQO0
ミリタリーだのゲームだののヲタなんて人格破綻してると思うけどな。
つーかキモい。
2次元とかに逃げない分ジャニヲタの方がはるかに健全。
828名無しより愛をこめて:2007/11/17(土) 18:29:31 ID:OTU8OCZl0
人に言うと引かれるほど何かに熱中してる時点でまともな奴なんていないよ。
上手く世間と折り合い付けて生きてる奴がほとんどだがな。
だからつまらん序列付けとかうざいだけ。
829名無しより愛をこめて:2007/11/17(土) 18:50:08 ID:WkyILGf30
博担の姐さん方は、長野だけじゃなくティガも応援してくれたし、
特ヲタが勢いでジャニ板に立てたティガスレを、
2001年10月から2006年8月まで守り続けてくれた。
ジャニヲタだ、排撃しろ!みたいな短絡思考はやめようぜ。

今もこのスレでROMながら情報収集しているだろうしさ。
830名無しより愛をこめて:2007/11/17(土) 19:46:07 ID:8H4Xfxb70
目くそ鼻くそって知ってます?
831名無しより愛をこめて:2007/11/17(土) 20:35:30 ID:HVo1uBkv0
ジャニヲタっつーのはな自分たちのヲタっぷりを馬鹿にされても笑われてもカチンとは来ないけど
好きなタレントのことを貶されたり馬鹿にされたりすると腹が立つんだよ。
自分は特ヲタ兼長野ヲタだが一言言わせて貰えば
「自分たちのことは何言ってもいいけど長野のことは貶すんじゃねー」という気持ちだ。
800前後のレスは特ヲタとしては納得できても長野ヲタとしては非常に不愉快だ。
832名無しより愛をこめて:2007/11/17(土) 20:48:27 ID:3T3COBrO0
オタは単品ならば「変な奴」だけで済むが、群れだしたら「危ない集団」になる。
よって五十歩百歩。
833名無しより愛をこめて:2007/11/17(土) 21:15:39 ID:QlGQwyfb0
ティガスレでやって、お願いだから。
834名無しより愛をこめて:2007/11/17(土) 21:29:16 ID:gebsZvBJ0
800前後のレスがナガノを貶しているとは思えないんだけどな
あの俺が俺がと出過ぎない控えめさ透明感がダイゴの萌えどころ…と思う長野ヲタです
835名無しより愛をこめて:2007/11/17(土) 21:44:58 ID:v+TvjJuQ0
なんか長野オタのみなさんウザイ…
836名無しより愛をこめて:2007/11/17(土) 21:46:17 ID:w18oGkte0
ここは新作映画を楽しみに待つ人のために立てられたんであって、
ジャニオタの心意気なんぞ誰も聞きたいとおもっとらん。
837名無しより愛をこめて:2007/11/17(土) 21:50:30 ID:HVo1uBkv0
長野オタも新作映画を楽しみにしているわけですが。
そこで主演俳優馬鹿にしてんじゃねー。
838名無しより愛をこめて:2007/11/17(土) 21:53:58 ID:QlGQwyfb0
誰も馬鹿にしてないじゃないの。
839名無しより愛をこめて:2007/11/17(土) 22:00:14 ID:1gyZYpQO0
> 無題 Name 名無し 07/11/17(土)17:27 No.26982
> >俺もホン見たけどガッカリしたわ
>
> ガッカリさせちゃった一味ですw
> でもね。ファイナルウォーズみたいな感じで完全パラレルと割り切れば楽しめるのでわ?
> 操演系はじまったばかりですけどティガと昭和並んだ映像みればワクワクすると思いますよ。
> 変に世界観こねくり回さなくてよかったというとこでみんな一致してますね。
840名無しより愛をこめて:2007/11/17(土) 22:17:49 ID:viqKzCN60
ファイナルウォーズ ほど面白く無いのは無かった
841名無しより愛をこめて:2007/11/18(日) 00:54:55 ID:+bb+OZ1x0
オールとかガイガンよりかマシかと。
842名無しより愛をこめて:2007/11/18(日) 00:56:06 ID:h6YqoWk60
ジャニヲタが全員キモい訳でない。
特ヲタでも、キモい奴がごく一部いるように、ジャニヲタでもキモいのはごく一部いる。

キモいそいつらを叩くのは大いに結構だが、分別をわきまえた奴まで叩くのはどうかなと。
843名無しより愛をこめて:2007/11/18(日) 01:10:04 ID:IA593S3w0
だからスレ違い。
ティガスレへ返れ。
844名無しより愛をこめて:2007/11/18(日) 01:21:04 ID:KcVlsOcE0
スレの分別をわきまえないキモいジャニヲタがいると聞いてきました
845名無しより愛をこめて:2007/11/18(日) 01:47:12 ID:YRU3GqJj0
どっちかってーとキモい非特ヲタ叩きがいるな。
846名無しより愛をこめて:2007/11/18(日) 03:26:33 ID:9X0zFxiE0
だから被害妄想だって。誰も長野本人を叩いてねーじゃん。
ダイゴが他作品の主人公に比べてはキャラが弱いって意見があっただけだろ。
それを「長野を貶してる」とか勝手にキレられても困るって。もういいだろこの辺で。
847名無しより愛をこめて:2007/11/18(日) 07:19:49 ID:h5RcqVfZO
すいませんアホは自板にひきとりますので
誘導はジャニ板の長野スレにしてください
tp://c-au6.2ch.net/test/-/jan/1192623811/n

ご迷惑おかけしてすいません。コンサート後なのでヒートアップしていると思われます。
以後ジャニヲタ的書き込みはなにとぞスルーでお願いします
848名無しより愛をこめて:2007/11/18(日) 17:45:39 ID:RKEYFGEI0
>主役と発表された御方が、全く主役級に扱われていないのが笑える。
>TV版でも一番空気だったダイゴ
>あれ、そういえばダイゴってどんな性格のキャラだったっけ・・・w
>ダイゴって他の主人公よりもキャラが際立ってないよな
>魅力が無いところが魅力
>>役をはなれても、この人はいい人なんだろうなと思わせる力がある。
>いや、別に彼だけじゃないから。アスカだって我夢だってそうだし。

往年のウルトラ俳優さんやおばかキャラとはいえ知名度アップしてるつるのはともかく
最近のウルトラ俳優と同列で語るな。芸能人としての格が違うんだよ。
849名無しより愛をこめて:2007/11/18(日) 17:48:17 ID:NYMBOjSW0
ここも定期的に変なのが湧くよな。
850名無しより愛をこめて:2007/11/18(日) 17:54:07 ID:kEUxWgCIO
定期的だな、回遊魚か
851名無しより愛をこめて:2007/11/18(日) 19:41:16 ID:EFvsDH0Z0
各の違いは理解したからもう終了してくれ。
852名無しより愛をこめて:2007/11/18(日) 19:42:32 ID:IA593S3w0
知名度と自分の役を愛してるかどうかは関係ないだろーが。
長野ファンってこんなふうに他の役者を見下してるのか?
サイテー。
853名無しより愛をこめて:2007/11/18(日) 19:45:09 ID:o8/dgLE50
お前もいちいち相手にすんなよ。
854名無しより愛をこめて:2007/11/18(日) 20:53:46 ID:lSchUl6Z0
>>848
ゴールデンタイムでの主演ドラマの最終回視聴率が
2.8%だった芸能人のヲタに何言われても説得力ないなw
855名無しより愛をこめて:2007/11/18(日) 21:02:33 ID:x8r+fxv+0
>>854
お前も煽るなよ。
856名無しより愛をこめて:2007/11/18(日) 21:08:35 ID:14eeanzh0
ところで、撮影が今ごろなのに公開が来年の秋ってのは
通常の映画版のスケジュールと比較して
公開が遅すぎ(撮影が早すぎ)ってことはないの?
857名無しより愛をこめて:2007/11/18(日) 21:09:07 ID:YpKMzV/00
>>848
>最近のウルトラ俳優と同列で語るな。芸能人としての格が違うんだよ。

こんなドロドロな事は長野本人は決して言わないだろうし、思わないだろう。
それなのにファンを騙る馬鹿が粘着して評判を落とそうとするから困る。
みっともない。
858名無しより愛をこめて:2007/11/18(日) 21:12:42 ID:YpKMzV/00
>>856

いつものパターンだよ。日程は。

ま、頑張ると夏休み公開が可能になるスケジュールらしいけど、
夏休みは戦隊&ライダーやその他の夏休み映画とバッティングするからね。
正月映画も当分先の初秋は狙い目なんだろう。
859名無しより愛をこめて:2007/11/18(日) 21:21:06 ID:RKEYFGEI0
長野とつるのと太陽以外の平成ウルトラ主人公を知ってる一般人ってどんくらいいるの。
860名無しより愛をこめて:2007/11/18(日) 21:22:19 ID:IA593S3w0
だから?
861名無しより愛をこめて:2007/11/18(日) 21:52:43 ID:9HdCTEbZO
スルーしろって!いったい何時までくだらない事をグダグダやってるんだ!
幼稚園レベルだよ!
862名無しより愛をこめて:2007/11/18(日) 21:54:05 ID:0BQNhohK0
視聴率を持ち込んでるあたり、
どうみても長野のアンチが混ざって煽ってるだろ。

普通に豪華なお祭り映画として楽しみだ。
問題なく上演がありますように。
863名無しより愛をこめて:2007/11/18(日) 21:57:00 ID:x8r+fxv+0
公式の正式なオープンはいつになるんだろうなぁ
864名無しより愛をこめて:2007/11/18(日) 21:59:27 ID:YpKMzV/00
うん、こりゃ痛い長野ファンのふりをしたアンチ長野っぽいな。
不必要な煽りを繰り返して長野と長野ファンの印象を悪くしようとしているようにしか見えない。
本当のファンならこんあみっともない事しないだろう。
865名無しより愛をこめて:2007/11/18(日) 22:53:24 ID:V4/13i5OO
だから蒸し返すなっつーの
進歩ないな
866名無しより愛をこめて:2007/11/18(日) 23:01:38 ID:Ma8LsL1+0
>>863
リアルな話、来年の春かと・・・
867名無しより愛をこめて:2007/11/18(日) 23:27:34 ID:nEtLYs9t0
過去にメビウスファン云々であった展開が今度は長野ファンで起こったか。
書いた方も書いた方だが、蒸し返す方も蒸し返す方だよな。
こういうのは全部スルーが基本だろ。


公式で早くダイナ、ガイア、アグル確定だと言って欲しい俺がいる。
868名無しより愛をこめて:2007/11/18(日) 23:28:41 ID:wyzcmU8z0
役者のクランクアップていつ頃なのかな?
869名無しより愛をこめて:2007/11/18(日) 23:28:47 ID:S6SgaHKC0
せXはいつ確定しますか?
870名無しより愛をこめて:2007/11/18(日) 23:42:34 ID:B9BLwk+70
> せXはいつ確定しますか?
一生童貞のままです。
871名無しより愛をこめて:2007/11/18(日) 23:48:38 ID:LcU5n0nPO
レオにーさーん
872名無しより愛をこめて:2007/11/19(月) 00:18:12 ID:SjHAfNaj0
アストラーーー
873名無しより愛をこめて:2007/11/19(月) 00:50:44 ID:L8EWy/uJ0
>>867
散々既出だけどダイナ、ガイアに比べるとアグルは微妙。
藤宮が出てアグルが出ない、ミライが出てメビウスが出ない。
可能性として高いのはどっちか?
8兄弟以外にも出ることを期待しましょう。
874名無しより愛をこめて:2007/11/19(月) 01:42:35 ID:ki4GyrsV0
>ミライが出てメビウスが出ない

これはいくらなんでもないだろ。メビウスが出てミライが出ないのはあるとしても。
875名無しより愛をこめて:2007/11/19(月) 09:34:56 ID:soBbkwsdO
メビウスが出なきゃ今の子供の立場がないだろ
876名無しより愛をこめて:2007/11/19(月) 09:48:59 ID:pTVRLYkX0
でも公開は来年の秋だろ?
そのころは子供にとってはどのウルトラマンも過去のもになってるだろうし
あんまり関係ないんじゃない。
まあメビウスは出るだろうけどさ。
877名無しより愛をこめて:2007/11/19(月) 10:20:16 ID:9qhkz68S0
子供らはレンタルでいろんなウルトラマン見てるし、
誰が出ても誰が出なくても問題ないよ。拘るのはヲタだけだって。
878名無しより愛をこめて:2007/11/19(月) 11:23:29 ID:4KK2pJMEO
レンタル店の品揃えや、面出し・コメントなどのプッシュ具合の影響で、
(もちろんパパ・ヲタ問わず高年齢へのアピール要素が大きいとは思うが)
子供達にもマン・セブン・タロウ・ティガ・メビウスあたりは特に
見慣れて親しみを持ってると思う。80、グレート、パワードは置いてない店が多いし。
879名無しより愛をこめて:2007/11/19(月) 11:25:39 ID:Dn+Ai9tE0
そもそも、いまどきVHSデッキ持ってない家も多いから、レンタルDVDが
出てない作品は、それだけでかなり不利だな。
880名無しより愛をこめて:2007/11/19(月) 11:51:05 ID:Sw1sNean0
>879
多くはないんじゃないか?

DVDを買ったからといって、そう簡単に捨てるか?VHSデッキ。
881名無しより愛をこめて:2007/11/19(月) 13:02:31 ID:mHGOULe60
>>879
今普及しているDVDレコーダーはVHSも再生できるもの多いだろ
882名無しより愛をこめて:2007/11/19(月) 13:16:07 ID:dY9PTXbR0
↑これはつっこんでいいのか?
883名無しより愛をこめて:2007/11/19(月) 13:31:42 ID:rpg08mkPO
>>881

販売員の立場から言わせてもらうよ。
VHSはVHS付きのDVDプレーヤーかレコーダーでないと再生出来ないし、結構高い。年寄りもDVDプレーヤーを買う時代だから、VHSよりもDVDだよ。
884名無しより愛をこめて:2007/11/19(月) 14:18:46 ID:Nbt4kCPy0
後、VHSソフトは中古落ちしている場合が多い
885名無しより愛をこめて:2007/11/19(月) 15:21:41 ID:EPy3tWGO0
886名無しより愛をこめて:2007/11/19(月) 15:43:36 ID:7t3kySKd0
↑ ちっ、騙された...www
887名無しより愛をこめて:2007/11/19(月) 18:27:32 ID:L8EWy/uJ0
>>874
だからアグルは微妙だというわけ。
マン、セブン、ジャック、エース、ティガは確定。
残る3人のウルトラマンを予想するとどうしてもアグルは入れにくい。
アグルは出ても8兄弟枠には入らないと考えるのが自然。
ミライの出演情報がなければ話は別だけど。
888名無しより愛をこめて:2007/11/19(月) 20:36:15 ID:rpg08mkPO
>>887

全ては公開してから、分かることだ。
全ては流れのままに・・・。
889名無しより愛をこめて:2007/11/19(月) 20:51:29 ID:8YfMxv7W0
>>883
VHSって、実際に探すと意外に安くは手に入らないんだよな
890名無しより愛をこめて:2007/11/19(月) 22:59:24 ID:rpg08mkPO
>>885

かっ・・・買っちゃうかも・・・WWW
891名無しより愛をこめて:2007/11/19(月) 23:12:07 ID:l9pnx8i10
太陽もゲイ映画なんぞに身体張ってないで
ウルトラ記念映画に出られればいいのになあ。
892名無しより愛をこめて:2007/11/19(月) 23:20:48 ID:I2fmMSUk0
TDNもゲイビデオなんぞに身体張ってないで
大卒で横浜に入っていればよかったのになあ。
893名無しより愛をこめて:2007/11/19(月) 23:31:57 ID:FFHGfp3J0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm319659
まぁ、これでも見てまったりと・・・
894名無しより愛をこめて:2007/11/20(火) 01:45:48 ID:veUc3vvc0
>>891
エキストラに申し込んだらいいじゃん
895名無しより愛をこめて:2007/11/20(火) 07:54:54 ID:l4SfkmsVO
>>892横浜だったらウルトラマンTDNとツーショットあったかもな。
896名無しより愛をこめて:2007/11/20(火) 08:56:04 ID:v79gDLgqO
ウルトラアッー!が光る時
897名無しより愛をこめて:2007/11/20(火) 15:18:45 ID:GtmapTqXO
今回こそゾフィー兄さんにちゃんとした活躍が欲しいものだ。
まぁどうせ活躍しようと捏造捏造とかネタにされるだろうが
‥だが希望は捨てないでおこう。
898名無しより愛をこめて:2007/11/20(火) 17:25:46 ID:YTCv2Wce0
>>858

頑張らなくても夏休み公開出来るよ。
ライダーや戦隊は1月〜2月に放送が開始してから本編と同時進行で撮影して
夏休み〜9月の間に公開出来るんだから^^;
その代わり最近は毎年リタイヤする人が出たりするけどね。

まあ、今回に関しては長野のスケジュールが原因の1つだろね
899名無しより愛をこめて:2007/11/20(火) 20:17:18 ID:ArDaFkvP0
>>898
>まあ、今回に関しては長野のスケジュールが原因の1つだろね

???
メビウスも2006年9月16日公開だったじゃん。
900名無しより愛をこめて:2007/11/20(火) 20:42:40 ID:/feP6f3O0
撮影時期の話なんだろうけど、
兄弟メビウスは、何月頃撮影だっけ?

ウルトラマンザネクストに至っては、公開時期未定だったこともあるけど、
04年12月公開で、03年年末にはクランクアップしてたな。
901名無しより愛をこめて:2007/11/20(火) 20:43:46 ID:Kl6Fmt8R0
11月クランクイン
902名無しより愛をこめて:2007/11/20(火) 20:49:55 ID:/feP6f3O0
ということは少し早かったと、これは長野の〜。 ということが言いたいんじゃなかったのかな>>898は。
903名無しより愛をこめて:2007/11/20(火) 20:55:21 ID:ArDaFkvP0
つまり、公開が夏休みでない理由ではなく、クランクインが早い理由と言うわけか。
ふむ。
904名無しより愛をこめて:2007/11/20(火) 21:03:40 ID:6VCuby2U0
>>900

今DVD特典のメイキング見直してたけど、11月24日にクランクイン、12月9日に神戸ロケ終了
17日に日活でD4の変身シーン撮影、12月20日から特撮クランクイン
2月15日にクランクアップ・・というスケジュールだったみたい
905名無しより愛をこめて:2007/11/20(火) 22:58:39 ID:HlN3PSa4O
今回はクランクイン若干早いがだいたい同じ感じになりそう

あとは公開時期
夏はジブリ新作があるらしいからウルトラだろうが戦隊だろうがライダーだろうが苦戦するかもな…

ライダー&戦隊陣営も公開時期変えてきそう
906名無しより愛をこめて:2007/11/21(水) 02:32:12 ID:m9Mx/lUF0
ライダー&戦隊ほかと同じ時期だと霞みそうでイヤだなあ。

前回、公開中の興行ランキングで上位になったり、
ヤフーのユーザー映画レビューで上位を何週間もキープして、
「時かけ」を抜いて目立てたりしたのは、
穴場の9月公開の相乗効果だったと思うし・・・
907名無しより愛をこめて:2007/11/21(水) 10:38:51 ID:vP45+l430
>>906
このメンツでウルトラがかすむことはそうはないだろう。
来年のライダーと戦隊がどんなのものになるかもしらんが。
東映としても特撮同士で食い合いつぶしあいはしたくないだろうし。
908名無しより愛をこめて:2007/11/21(水) 15:13:31 ID:ru/RsBUL0
>>907
>東映としても特撮同士で食い合いつぶしあいはしたくないだろうし。

いいや、いいままでのパターンからして
東映は夏休みを譲る気は無いだろうな。
909名無しより愛をこめて:2007/11/21(水) 15:26:04 ID:a3LbfCn/0
そしたら、食い合わずに済むじゃねえか
910名無しより愛をこめて:2007/11/21(水) 17:52:26 ID:BVrW5DrQ0

おわっとる
911名無しより愛をこめて:2007/11/21(水) 20:55:32 ID:pG6cqf+h0
ケットル星人
912名無しより愛をこめて:2007/11/21(水) 20:59:50 ID:umQ9lRDa0
>>908
夏休みを譲る気が無いんならそれでいいんじゃないかw
913名無しより愛をこめて:2007/11/21(水) 21:09:41 ID:ru/RsBUL0
>>912

そか。ウルトラが夏休みにやっていたのは昔のことだった。
すまん。
914名無しより愛をこめて:2007/11/21(水) 21:10:44 ID:nqd+M4hC0
>>908
いや、なんか稼げそうなアニメがあつたら夏にアニメで
秋に戦隊&仮面という昔の編成に戻るかもよ
915名無しより愛をこめて:2007/11/21(水) 22:32:09 ID:pG6cqf+h0
ウルトラ兄弟倶楽部

銀行振込ほか入会金の支払方法と「E.CARD NET」からのご請求

お問い合せの多かった銀行振込での入会金のお支払に、対応いたしました。
また、クレジットカードも、これまでのVISAまたはMasterに加え、JCB、AMEX、Dinersの取扱を開始します。

なお、11月08日(木)にまでに入会いただいたメンバーの皆さんには、11月以降にご利用のクレジットカード会社から、入会金のご請求を差し上げます。その際、「E.CARD NET」という利用店舗の表示が、ご請求明細に記載されますので、ご確認ください。
11月09日(金)以降に申込いただいたメンバーの皆さんへのご請求は、「posh me!」が利用店舗として表示されます。
916名無しより愛をこめて:2007/11/21(水) 22:56:41 ID:NDzLwz+/0
>>914
物凄くどうでもいいことだけど「仮面ライダー」を「仮面」と略す人初めて見た
いや、そんだけ。
917名無しより愛をこめて:2007/11/21(水) 23:04:22 ID:4izmzfnu0
>>897
メビウス最終回と途中の登場回では主役級の扱い。
というか既に「神」に近いような役柄だぞw

あれ以上を求めようとするのか?
918名無しより愛をこめて:2007/11/21(水) 23:13:37 ID:nqd+M4hC0
>>917
出る度に捏造捏造いわれてるけどなw
919名無しより愛をこめて:2007/11/21(水) 23:17:47 ID:JYYMy4UE0
サコミズもみんなといっしょに戦わせてあげようと見せかけ
真意は自分がやられなく戦うが為にサコミズを利用した。ってのは
ゾフィー伝説的には中々よくできたシナリオではあった。
 
920名無しより愛をこめて:2007/11/21(水) 23:17:48 ID:Yi4WBOdG0
とりあえず今度は敵の頭を燃やすぐらいのことをしてくれないと
921名無しより愛をこめて:2007/11/21(水) 23:25:51 ID:cCtgJ/0c0
>>917
>あれ以上を求めようとするのか?

1対1で怪獣を圧倒して倒す事だな。
922名無しより愛をこめて:2007/11/21(水) 23:33:58 ID:IgOMfbo/0
ゾフィー1人で13体のインペライザーを瞬殺。


…みたいな活躍をしないかなぁ。
923名無しより愛をこめて:2007/11/21(水) 23:38:30 ID:umQ9lRDa0
>>921
40年間で、一度も映像作品でそれをやっていないってのがある意味凄いw
父ですら皇帝と引き分けたシーンが入ったのに・・・
924名無しより愛をこめて:2007/11/21(水) 23:46:45 ID:zshmW+sD0
そらあんた、メビウスの最終回でメビウスが優勢になってから
万全を期して登場してましたがな
仮にメビウスが負けそうだったら、出てきませんて
925名無しより愛をこめて:2007/11/21(水) 23:47:17 ID:vP45+l430
メビウスでも円盤を撃破、ヒカリとベムスター相手に共闘、
ラストにメビウスと一緒に光線・・・
とタイマンで怪獣を倒しているところが全くないんだよなぁ。
昭和でなんてもちろんないし・・・
それなりの強敵を用意して、ゾフィーとガチンコバトルさせてくれw
もちろんゾフィーの勝利でな!
926名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 00:16:42 ID:9Ttmw/o30
ファイナルメテオール&フェニックスブレイブという
総力結集された最高の力の側で自身もサコミズと合体して万全の状態。
(すぐ近くの宇宙空間ではウルトラ兄弟もそろっている)

しかも、敵はたった1人のインペラー星人。



…石橋叩いて渡るみたいな戦いするなー
927名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 00:17:04 ID:POqAPq100
ゾフィーが一番輝いてたのはアリブンタとギロン人戦だったなぁ
928名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 00:28:20 ID:+aS4owd30
>>926
だがもしそれでも負けたら宇宙が支配されちゃうんだから仕方ない
929名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 00:44:10 ID:HRCK8TLs0
>>925
>それなりの強敵を用意して、ゾフィーとガチンコバトルさせてくれw
>もちろんゾフィーの勝利でな!

円谷は俺達2ちゃんねらのゾフィー兄さんの評価をちゃーんと理解しているから
そんなことやる訳がないw
930名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 01:16:29 ID:Q276UH4x0
強いゾフィーはウルトラマンSTORY0でお腹いっぱいです
931名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 01:40:34 ID:ynGZn4p60
今度の映画ではオープニングからいきなりゾフィーがボッコボコにされるシーンを希望します
932名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 02:37:29 ID:5Az7hgCYO
今・・
この映画のスタッフロールが終わった後、画面にゾフィー兄さんが出てきて
前に書かれていたジョーニアス最終回の台詞を言って占める
という映像を鮮明に妄想した。
933名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 02:50:22 ID:x4MHUg5R0
ゾフィー愛されてるなw
934名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 03:27:45 ID:lWr6N0AgO
>>923
なのに最強のウルトラ戦士って子供の頃は誰もが思ってるのがさらに
すごい

ウルトラマン最終作があるとしたらゾフィーが強敵を圧倒する場面
があったら感動するな
935名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 03:44:43 ID:BP9gXsIWO
つまり

タイラント、バードン>>>エンペラ>>円盤
936名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 07:46:57 ID:HF49jwGYO
案の定ネタにされてるな
今でもゾフィー最強と信じてやまないが何処へいってもこんな連中ばかりでウンザリだ
937名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 08:07:00 ID:6fkpASb20
メビウスでのアレは余計にネタ化を進めた気がするんだが
確かに格好良かったが優勢になってからノコノコ出てくるなよ・・・
938名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 08:32:12 ID:DQuLk4A6O
ゾフィの策士としての頭脳と最強の必殺技があってこそエンペラに勝てたんだ。
エンペラ自体がヘボすぎて、普通の雑魚宇宙人を倒したのと変わらない印象だがな。
939名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 08:37:58 ID:Cog9W2J70
別にメビウス以前からゾフィーは普通に格好いいと思ってたけどな
2ちゃんに来るまでこんなにネタキャラになってるとは思わなかった
940名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 08:43:55 ID:8fMTjK4L0
バードン戦で油断しなければッ!
941名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 08:48:36 ID:yb7bibYy0
>939
昨今のつるの剛士と同じで、愛されてるがこそのネタ化なんだよ。
942名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 09:10:04 ID:XtFPbLvU0
>>936
何が何でもメビウスなんて認めたくない!って奴が、ひたすらエンペラを弱いことにしたい
がためにゾフィーまで貶めてる気がする。
>>938とかな。
943名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 09:56:01 ID:xfPa+qwB0
自分は再放送とビデオで育った世代だが、ゾフィーは別に弱いとも思わなかったな
正直初代の方が単独客演もなかったし、ヒッポリト戦での瞬殺(ゾフィーもだけど)や
タイラント戦での初めから最後まで見た感じ劣勢だったのが印象に残っている
ゾフィーはちょくちょく顔出すし、アリブンタ戦とかの印象もあって子供心には普通に強い兄貴だった
ただ、ネットをするようになってゾフィーの活躍を改めてまとめてデータとしてみたときに
戦果が上がってなかったりするのは確かにネタにされる要因はなってると思う
944名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 10:09:42 ID:+aS4owd30
>円谷は俺達2ちゃんねらのゾフィー兄さんの評価をちゃーんと理解しているから
エイプリルフールのあれはゾフィーファンとしては
笑えたけど悲しくもあったんだぜ・・・w
945名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 10:14:09 ID:osrNZLl20
>>944
あれはいいじゃないのw
全員かなり変だったんだからw
946名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 10:32:37 ID:HF49jwGYO
あれはエイプリルフールだから本家が使っても許されたみたいな感じなのかな?
ゾフィー兄さんは勿論他にもマグマ星人とかマグマ星人とかマグマ星人とか‥


最近は『ゾフィー(笑)』みたく扱って馬鹿にする奴らが多いのが嫌なんだ。
某動画サイトでもウルトラマン系統はコメント付きで見れたもんじゃない。
皆兄さんに愛を持ってほしい‥OTL
947名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 10:39:40 ID:keZGJiwH0
>>942
>何が何でもメビウスなんて認めたくない!って奴が、ひたすらエンペラを弱いことにしたい
>がためにゾフィーまで貶めてる気がする。

そりゃ、逆だ。ゾフィがネタになっているのはメビウス最終回より前だ。
邪悪な2ちゃんねらの矛先ははじめからエンペラではなくゾフィに向いている。
948名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 10:50:29 ID:8IAn43IW0
足折られたところを助けられたのに、えらそうなセブン。
949名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 12:25:44 ID:m+cNia0m0
>>921>>923
ウルコロ見ようぜ
950名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 14:21:28 ID:8IAn43IW0
やっとの思いでUキラーの触手一本だけを切るゾフィー。
951名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 14:33:29 ID:5Az7hgCYO
同系列のネタキャラダディに対してはこんな風にならんのに
何が隊長と違うのか
ゾフィー兄さんを愛してるからこそ、宇宙警備隊PRビデオとかウルトラマンゾフィー等の超神動画が生まれているというのに
952名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 14:58:36 ID:4kcDeVWDO
愛してるねぇ…
953名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 15:06:26 ID:m+cNia0m0
ダディの場合は劇中での描写だけで十分だが隊長の場合それ以外の部分、
例えばメビウス最終回でもメビウスが優勢になるまでビビッて隠れてたとか後から出てきた隊長の策略勝ちとか
おかしな脳内保管されてしまっているのが痛い。最もこれのハシリは昭和時代の学年誌なんだろうけど。
あの頃から雑誌で「ゾフィが負けたのはイボが足りなかったから」とか「バードン戦ではキングブレスレットを忘れた」とか書かれてたからなw
954名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 15:30:02 ID:0wwpj9az0
敵を強く見せる為の大人の事情
昭和の頃の雑誌の兄さんフォローネタ
は別としても
子供の時分ゾフィ登場回はわくわくしたもんだろ

ゾフィ兄さんはみんなが好きなのさ
955名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 16:41:38 ID:8IAn43IW0
「遅くなった」
956名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 17:25:12 ID:fDFOJ63X0
コレ、何のスレですか?
957名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 17:40:54 ID:a7Wgch2w0
ゾフィー兄さんを愛でるスレです。
958名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 18:07:02 ID:+aS4owd30
つーかそもそも映画にゾフィーは出るんだろうか・・・
959名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 18:11:16 ID:ewXRRBQ9O
ナレーター
960名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 18:30:59 ID:ICAJk/8p0
アンドロメロスなら出ます
961名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 18:37:32 ID:iXKZ7rz6O
>>957

違うだろW
962名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 19:25:42 ID:AXHUpEnS0
長野のことなどどうでもいい。
役者が誰であろうが関係ない。

ジャニといっても、もう30代のオッサンだし、
水戸黄門に出てたあおい輝彦だって元祖ジャニだし、
なんでジャニネタにこだわるのか理解できん。

役者ネタならD4やひし美のことでも語れや。
963名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 19:31:50 ID:szwTT8OP0
この映画で40年間の謎ゾフィーの人間体が明らかに!
964名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 19:44:52 ID:a7Wgch2w0
ゾフィー「遂に私の全力を見せるときがきた。」
965名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 20:13:03 ID:+aS4owd30
>>962
>役者が誰であろうが関係ない。
じゃあ別に誰のことを語ってもいいじゃまいかw
966名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 20:15:53 ID:RNPd4zWW0
吉岡は昨日でクランクアップしたのかな?
967名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 20:17:42 ID:UoMRd+ri0
つうか誰も今長野の話なんかよなw
968名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 20:22:09 ID:ICAJk/8p0
日本語でおk
969名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 20:36:59 ID:fDFOJ63X0
962は相当の馬鹿か被害妄想野郎だな。
970名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 20:45:44 ID:UoMRd+ri0
>>968
「してない」が抜けた。 
971名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 20:50:14 ID:BLBeWxo80
>>962

火曜日に一段落した話題に木曜日の夜にレスしてもなあ。
972名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 21:18:04 ID:iXKZ7rz6O
相手するな。
普通にスルーしろって。
973名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 21:33:59 ID:BP9gXsIWO
>>936
正直すまなかった
974名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 21:43:55 ID:JtksIp0X0
俺も5年前からゾフィースレの住人だけど
その頃の住人はゾフィースレの中だけでネタ楽しんでたんだよ。
それがゾフィーネタが特板全体に知れるにつれて
他スレや最悪の場合外部サイトでもゾフィーネタをバラ撒く奴が出てきた。
昔からのゾフィースレ住人としては自分達にも責任があるみたいで
なんとなく後ろめたかった。

で、そうした悪評を払拭するべく、ひょっとしたらメビウスでは
圧倒的に強いゾフィーが描かれるかもしれないなと
ぼんやり予想はしてたんだ。ネタに出来なくなるのはちょっと悲しくもあったがw
ところが、円谷ときたら2ちゃんねらの意向をくんだのかどうかはしらんが
いい具合に中途半端な活躍でとめちゃったんだよ。
おかげでもうゾフィー兄さんはネタキャラ一直線だよ。
まさに「円谷よ、お前もか!」って感じ。
975名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 21:59:47 ID:0f2lEaTZ0
>>974
円谷がどうであろうと君らが元凶であることには変わりないような
976名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 22:06:23 ID:+aS4owd30
>>975
元凶はゾフィースレの住人じゃないでしょ
彼らはゾフィーのことが好きだからこその活動であったわけで。
大元を正せば当て馬、かませ犬のような扱いばかりして
しっかり活躍シーンを描いてこなかった制作のほうが悪いに決まってる。
977名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 22:11:13 ID:/22EJzC00
>>922
メビウス「なっ!?あのインペライザー軍団をたった一撃で瞬殺〜?」(ブクブク)
セブン「あれが世に聞くM87光線。げに恐ろしき技よ……」
タロウ「全く私たちはとてつもない長兄を持ったものです」
978名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 22:12:30 ID:zxv2+A510
地球の引力に魂を惹かれた人間が悪い
979名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 22:16:24 ID:ICAJk/8p0
期待に応えないゾフィーが悪い
980名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 22:16:46 ID:NzWGP4SlO
ここからいなくなれー!
981名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 22:21:21 ID:UoMRd+ri0
いい加減ゾフィースレでやれよ。
982名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 22:22:38 ID:jnBzYP1UO
長野の話で悪いが。
今日のトーチュウの長野の連載に、ランドマークでの撮影の合間のショットが出てたぞ。
スーツだったが、今回のダイゴはサラリーマンなのか?
983名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 23:05:23 ID:/NsF5IVP0
唯一つ誤解がありそうだから最後にゾフィーについて一言。

メビウスではファイナルメテオールがぶっ壊れそうだったから助力しただけであって、
優勢な状態で出てきたわけではないぞ。
映像描写を見ても、ゾフィー抜きの光線では耐えていたからな>エンペラ
984名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 23:27:20 ID:928qTHbf0
>今回のダイゴはサラリーマンなのか?
市役所勤務の公務員と推測。
985名無しより愛をこめて:2007/11/23(金) 00:27:32 ID:m6Eu8Zvv0
>>984
夢のセカンドハウスを持つんだな
986名無しより愛をこめて:2007/11/23(金) 00:42:45 ID:W5pxhyHW0
ゾフィーって愛されてるからこそネタにされてるんだと思ってた。
どうやらそうでない場合もあるらしいな。
987名無しより愛をこめて
ゾフィースレであたり構わずネタを貼る奴がいるからどうする?って議論になった時
スレ住人の誓いってやつを書いたんだが・・
守らない奴がいるんだ、これが