【他の板でなんとなく出来てきたスレッドルールのようなもの】
1.自分の質問に回答が付かなくても泣かない。気に入らない回答でもキレない。
しつこく繰り返さない。
2.どんなにつまらない回答にも『つまらん』などと無粋な事を書かない。
スレ違いの質問にも鬼の首を取ったように噛み付かない。
3.「理不尽」じゃない質問に対しては、マジレスしてもムリヤリ理不尽ネタに
持っていってもいいが、なるべく笑いを取る方向でひとつ。
マジレスされた方も冷静に対応するときっといいコトがあります。
4.できれば過去スレ、まとめサイトを見た上で質問しましょう。
もしそれでも納得のいく回答が見つからなければ、既出の質問をしてもかまいません。
5.質問や回答をする方は特撮ヘビーユーザーばかりではないので、
多少の間違いや勘違いがあってもお互い責め過ぎないようにしましょう。
6.リアルタイム劇場公開中の作品に対しての質問は、ネタバレ防止のため
『ロードショー公開終了』までお避け下さい。
オリジナルビデオ作品などの特別編も、発売開始や配付などから
多少期間をおいて(一週間程度)お願いします。
7.どこがどう理不尽なのか、作品を見ていない人にも分かりやすく。
ここは自分の趣味に合わない=理不尽という主張の場ではありません。
8.「橘さんじゃしょうがない」のように作者やキャラのせいにはせずに出来るだけ強引に解釈しましょう。
9.『同一役者ネタ』『歌詞空耳ネタ』は回答が「特撮の理不尽な点」ではないうえ、
回答がワンパターンになりがちなので好ましくないという声があります。気をつけましょう。
10.960を取った人が次スレを立てましょう。無理な時は早めに連絡を。
※まったく守られる気配がありません! 快適なスレのため、皆さんのご理解とご協力を!
※提起されている課題
単なる個人的感想や、自分の趣味思考に合致しないものを「理不尽」とする
態度にも一定の批判があります。
同時に理不尽な点に対する質問にまで一々「理不尽じゃない」と喰ってかかる人、
まとめサイトどころか同一スレ内さえ読まずに既出の質問をする人、
満足な回答が得られないからといって同じ質問を繰り返す人なども
問題視されています。
楽しいネタスレとして快適に活用するためにも皆様のご理解とご協力をお願いします。
※ここしばらく何度か問題になっていますが、スレが960〜970程度に突入したら
書き込みは控えて新スレを待ちましょう。
※950くらいになったら呼びかけた方がいいかも知れません。
10 :
名無しより愛をこめて:2007/05/06(日) 20:37:13 ID:kBuXiadF0
>>1 >>11 乙
キンタロスの1本角が、固そうなのに意外にフニャフニャなのが理不尽です。
突っ伏した時に曲がってました。
まあ、角ある熊を連想した本条がそもそも理不尽なんですが。
>>1 乙
サンバルカンやライブマン、ジュウレンジャーなど
動物や恐竜、幻獣がモチーフの戦隊はいくつもあるのに
昆虫や植物がモチーフの戦隊がひとつもないのは理不尽です。
>>12 ライガーの角もフニャフニャですから、そこまで理不尽ではありません。
後半は、まあ、この世には角の生えたウサギや、4つ手熊、尻にも頭がある蛇やカモシカ。
デュラハンの首を刎ねる忍者なんてのも居ますから。
16 :
花のくのいち組:2007/05/06(日) 23:17:35 ID:kWZzCpYl0
前スレがまだ30レスも残っているのに、このスレに質問が書き込まれてることが理不尽です。
>>12 オレの一本角も固かったりフニャフニャだったりしますが理不尽ではありません
昆虫モチーフの戦隊が少ないのは仮面ライダーと被るから
22 :
名無しより愛をこめて:2007/05/07(月) 05:51:43 ID:Cd1KnYFrO
幼女にまで手を出すエロ象が拳聖なんて理不尽です
どこを鍛えてマスターになったのでしょう
象狩り!象狩り!
23 :
名無しより愛をこめて:2007/05/07(月) 09:16:56 ID:CilMLUK40
最終決戦の時、わざわざ実装出来るようにバリアス7とスクラムヘッド
生き返れるように本部長、耕作、ケンの遺体まで用意していた大門くんが
理不尽です。
24 :
名無しより愛をこめて:2007/05/07(月) 19:33:39 ID:5rv6P9YY0
ゴッドマンですが、時々すねあてが外れているのに拡大中で
しかも元気に戦っていることがありますが、いつ大丈夫にな
ったんですか?
25 :
名無しより愛をこめて:2007/05/07(月) 20:20:48 ID:IuA9jOFF0
>>24 あれはギャグ漫画やアニメで高いところから落ちる前に空中で足をバタバタしてる状況に当たる時間で戦ってます
ゲンさんに手ぬぐい術を教わるのが目的なら、ランが銭湯に行く意味はなかったんじゃないですか?
>26
よい大人&マニアのためのサービスです
>>26 実はゲンさんはあの銭湯の番台さんととても仲が良く、
番台さんが娘の結婚式に行くので変わりに番台に座っていました。
そこにマスターシャーフーの話を盗み聞きしていたマスターエレハンが現れました。
そこでエロハンと言われるだけのスケベ根性を発揮して、ゲンさんを上手く丸め込み番台に座ったのです。
やる事が無くなったゲンさんは一番風呂に入浴、その時やってきたのがゲキレンジャーの3人です。
マスターシャーフーはあの時間帯だとゲンさんは番台さんと入り口で将棋を打っているはずと思っていたので、
そこにゲキレンジャーの三人が銭湯に入って来て、皆あのタオル使いをマスターする予定でした。
文章が変になりましたが、つまり全部マスターエレハンのせいです。
Xボンバーにて「F−01」を引き渡せと迫ったゲルマ母艦のブラディ・マリは
「何の事か分からない」という地球側の返答を鼻で笑って、聞く耳持たず攻撃
しましたが素直に地球側に教えていれば、そこでケリがついた(そしてゲルマ帝国
が勝利した)可能性が高かったのに、まともな交渉の出来ないブラディ・マリに
帝国の運命を左右しかねない重要事を任せるゲルマ帝国が理不尽です。
>>29 あれでも最高の人材だったということです。
それはさて置き、彼らの中では「F−01」はもう全世界の常識であり、知らないものなど
居るはずが無いという扱いだったので、返答が理解できなかったのでしょう。
ちょうど我々日本人に、大山ノブ代の声を聞いたことが無い人が居ないように。
ウラタロスに釣られたデカ長の
「道路いっぱいにチョークで書いた愛の告白」ですが
一体何百本のチョークを使い何時間かけて書いたのでしょうか?
どう見てもラインパウダーでうわなにする亜qw瀬drftgyふじこlp;@:「」
>>31 デカチョーだけに
デカいチョークで書きましたっ!!
以上
>>31 彼女に首を絞められ、失神寸前の気持ちよさを味わいながらハートマークを描く、という
俗に「首絞め(=チョーク)遊び」「失神遊び」と呼ばれる行為を応用したプレイだったのです。
森田陽介は大学生の親友の専門学校生なので幼馴染みでなくとも付き合いは古いと
思われ、前作の回想シーンに出なかったのが理不尽です。
毎週のようにアステカイザーとブラックミストのレスラーの試合中に事故死が起こってるのに後楽園ホールetcが東都プロに会場を貸してくれるのが理不尽です。
>>36 死亡事故によって話題性が上がっています。集客さえ出来れば手段は問わないのです。
38 :
36:2007/05/08(火) 11:13:19 ID:jeqOTj9c0
それは団体側の論理であってホール側(会場を貸す側)は関係ないと思うのですが…?
円盤生物・星人ブニョは、円盤生物なのか星人なのかどっちなんでしょうか?
円盤に変形もしないようですが。
>>36 ブラックミストの目的は、スポーツ界の征服です。そしてどれだけ選手を集めたところで、
それを発表する場所がなければ、何にもなりません。
つまりホールの職員は、すでにブラックミストの手の者なのです。
>>40 スポーツ界の征服にしては、プロレスに固執しすぎじゃないでしょうか?
42 :
アントニオ猪木:2007/05/08(火) 15:27:06 ID:K4PJJgr0O
>>41 プロレスはキングオブスポーツですが何か?
>>41 すでに
>>42 氏が明快な回答を提示されていますが、ブラックミスト自体が巨大組織の
格闘技部門である可能性も捨てきれません。
うわさでは阿蘇山に、スポーツで世界を征服しようとするなぞの組織があるとか・・・
「仮面ライダーJ」のDVDに特典映像としてついていた
「仮面ライダーワールド」という作品を観ました。
その中で世紀王シャドームーンが復活していましたが
この脅威に立ち向かったのはZOとJでした。
知らんぷりこいていた南光太郎が理不尽です。
>44
では光太郎を呼ぶとどうなっていたか?
ZOとJを差し置いて前面に出て「のぶひこーーーーーっ」とかやってしまい、
ZOとJが置いてけぼりな世界を作ってしまうのが目に見えていますよね?
そう、地空人のエージェント、Jの見せ場を奪う世紀王の暴走を防ぐため
あえてベリーが救援のテレパシーをとばさなかったのです。
一昨日の電王で、どうやって良太郎の姉ちゃんは警察のバリケードを抜けて銭湯にきたんですか?
普通は絶対止められると思います。理不尽です。
ウルトラマンコスモスが辻ちゃんを孕ませた事がなんか理不尽です。
>>47 だって、かれはウルトラ、マンコ
うわなにする亜qw瀬drftgyふじこlp;@:「」
>>39 円盤生物がファーストネームで、星人がミドルネームです。
>>46 故丹波哲郎氏に倣って
「Gメンだ。御苦労。」
と言い放ち通過しました。
電王でせっかく舞台が銭湯なのにだれも脱がないのが理不尽です
特に某美尻のウェイトレスさんとか
>>50 ハナやウラタロスやお姉ちゃんが一肌脱いだじゃないですか。
>51
誰が(ry
>>39 外人部隊のような感じかと
ターボロボはいつも通り剣技を決めてゴクアクボーマが氷魔と炎魔に戻って
二輪の花に転生するのが理不尽です。
◆日本はやり直しのきかない国◆
・年齢差別を国が認めているため倒産、リストラにあうとやり直しが難しく
失業給付期間が異常に短くおおむね3〜6ヶ月なので(外国の場合は2、3年)
なかなか次の仕事が見つからず借金地獄に陥りやすい。
・長時間労働、サービス残業などが横行しこれを摘発してもなぜか罰則を適用
しないという企業に甘い社会。よって過労死、ノイローゼ者が続出。
・仕事を持たないとアパートが借りられない、しかし住所がないと仕事を
得られない。さらに保証人が必要で敷金、礼金と不条理なものがまかり
通っているので一度ホームレスになると復帰は困難。
・一極集中なので不況になればなるほど仕事を求めて都会に人が出て来る
ので地価が下がっても需要があるので家賃が下がらない --> 生活苦
一度落ちると這い上がることは至難のワザ
55 :
名無しより愛をこめて:2007/05/08(火) 21:39:22 ID:/bXqYUHm0
ウルトラマンメビウス 第35話 群青の光と影
主題歌が終わると同時にネタバレをするスタッフが非常に理不尽です
ヒカリの偽者の正体がババルウだってわかっちゃうジャンかよ!!
56 :
名無しより愛をこめて:2007/05/08(火) 21:46:18 ID:sod44DTf0
ライブマンのボルトは何で日本を攻めたのでしょうか??
いやだって、彼らは天才集団ですよね??
それなら
「歴代の悪役は日本を攻め込んだら100%負ける」
って事も余裕で知りえたはずなのに・・・。
57 :
ケンプ:2007/05/08(火) 21:47:20 ID:DU+UO8Rn0
我々天才なら歴史を変えられる。
そんなふうに考えていた時期が(ry
58 :
名無しより愛をこめて:2007/05/08(火) 21:55:02 ID:+CcXgqFC0
>>54 高校を卒業したら もういちど数学や英語を一から始めることができない国
日本。馬鹿な知ったか野郎が日本を支配してるからこうなるね
>56
日本以外をせめても、最後に日本が残っちゃいます
>36
包丁で人を殺す人が来ても、包丁職人は逮捕されません
>31
君は黒板に、チョークを「横にして」5センチくらいの線を書いたことはないのか?
>22
象は長命ですが、基本的には人間より短命です、花子さんなんてまだ60歳ですよ
みためはどれも特急・超特急のデザインなのに、
ゴウカ以外は1両、及び2両編成のローカル線なデンライナーが理不尽です。
>>60 新幹線や特急ではなく、リニア実験線だからです。
>60
車掌の趣味です。
世界中の電車を知る人ですから
ミス
×趣味です
○趣味の個人的な車両です
メガレンジャーOPでメガレンがサイバースライダーに乗って飛んでいるとき、
凍りついたように微動だにしないのは何故? 通常、本編フィルムや
ロボイジャーがロケットボイジャーに乗ってるときみたいに多少体を
揺らしてバランスをとると思うのですが。
>>64 初めてだったのでガチガチに固まってました。バランスをとるなんてのは少し慣れてからでないと無理なのです。
「パンシャーヌ」で飛んでくる泥だんごやフリスビーに細い糸のような物がついているのは何故ですか?
ウルトラマンマックスのゼットンの娘ですが、なんでくノ一衣装なんですか?
ブルチェックのキャタピラは何のためですか? 別に動くわけでもないのに。
>66
多分それは「ブームは螺旋のごとく形を変えて再び現れる」って奴で、今、白金あたりの
無生物の間ではやっているオシャレなのでしょう。なんてったって主役が「セレブ」ですからね。
ちなみにこのブームは、10数年前の練馬の光が丘や石神井あたりで、引越しそばや自動販売機の
間でも見られました。発祥に関してはナイル川ほとりのな悪魔世界説や中華魔界説や、マンマル星
のロボットがもたらした説とか色々ありますが、どれが本当かは定かではありません。
>>68 ストローブの背面にコクピットがついてるのと同じ理由です。
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ .\
( ●)( ●) | ____
(__人__) | / \
l` ⌒´ | / ─ ─ \
. { |/ (●) ( ●) \
{ / | (__人__) |
,-、 ヽ ノ、\ ` ⌒´ ,/_
/ ノ/ ̄/ ` ー ─ '/>< ` ー─ ' ┌、 ヽ ヽ,
/ L_  ̄ / _l__( { r-、 .ト
_,,二) / 〔― ‐} Ll | l) )
>_,フ / }二 コ\ Li‐'
__,,,i‐ノ l └―イ ヽ |
l i ヽl
フリーザ
コメットさんは初代・二代目と逆カイザーインしていたのに、
三代目は逆カイザーインせずに、カイザーインしっぱなしだったことが理不尽です。
なぜ三代目は逆カイザーインしてくれなかったんですか?
>>72 寿限無 寿限無 カイザーイン水魚の水行末 雲行末 風来末現象です。
あまり長い期間カイザーインしていると、もとに戻れなくなるわけです。
ところで麻原彰晃もカイザーインしたキャラのワクに入れてよいのでしょうか?
>>60 最初の新幹線である試作A編成は2両編成でしたぜ。
やっぱりハイパーフォームの過去移動は反則だと思います。理不尽です。
>>76 ハイパークロックアップでみんなが止まっている間にこっそりデンライナーに
乗っていました
土曜の『あたしンち』はユズヒコが銭湯へ行く話。
日曜の『ゲキレンジャー』は銭湯で特訓、『電王』は銭湯での立てこもり。
これは一種の特異点でしょうか?
ゴーグルVの敵・暗黒科学デスダークが、一般市民のことを
「人間」と呼ぶのはおかしくないですか?
まるでデスダークの構成員は人間ではないような言いぐさです。
理不尽です。
>>78 最近はスーパー銭湯は人気があるものの、昔ながらの銭湯は減少傾向にあります。
そのために昔ながらの銭湯の良さを様々な方法でPRしているのです。
例としてタカラのお風呂屋さん飲料シリーズですね。
>>79 構成員は超人もしくは非人です。凡人とは違うということで、一般市民を人間と呼ぶのです。
ウルトラ兄弟の長兄といわれながらほとんど役たたずな人がいる一方で
ティガから始まる異次元の地球を命がけで守ってくれたウルトラマン達
がウルトラ兄弟に入れないのは理不尽です。
>>81北斗の拳でも、長兄と呼ばれている人が主人公のライバルですがイシリスのような覇王です。
ティガはガーゴイルズと被るからで、ガイアはライバルがレイシュ・アルグルと被るからです。
>>81 実はウルトラ兄弟の兄弟は義兄弟のことで、兄弟の杯を交わした者のことです。
ティガ達は下戸なので兄弟の杯を交わすことができず、兄弟にはなれませんでした。
>>81 ウルトラ兄弟とは、宇宙警備隊の精鋭でいわゆる公務員です。
兄弟というからには、おそらく大隊長である父と杯を交わしているのでしょう。
(実子であるタロウは除きます)
常に危険地域に派遣され命をかける、海兵隊のような物とお考えください。
このような危険な任務ゆえに、昔の採用基準に合わせて怪獣の大量出現地域
である地球で1年以上赴任したことを理由に、若い平成ウルトラマンたちを強引に
編入することを、ゾフィーや父がためらっているのです。
>>81 本当の勇者は兄弟とかのステータスに固執しません。
ダートラーに当てたダーツやらサキソホンラーの音符爆弾を貼り付ける五線譜やら、
切羽詰った時に作られたにしては、ダイデンジンにお遊びの装備が目立ちます。
>>86 想定できる事態は全て想定してオプションを造りました。
デンジ星の超科学恐るべし。
>>66 あの糸のようなものは、心のきれいな人間には見えませんが、
心が汚れてしまった人には見えるシロモノです。
あなたはあれが見えるんですか・・・残念です。
89 :
名無しより愛をこめて:2007/05/10(木) 13:17:16 ID:JXp4kV4KO
サンダーバード
1号&2号のスピーディー、自動化された発進
プロセスの合間にどうやって制服に着替えてる
のですか?
>>86 ダイデンジンはダロスのようにパーフェクトマシーンだったのです。
ゆえにあの程度は直ぐに作れます。
ダロスなんて内部から完全破壊された直後に、自己修復と自己防衛システムを発動。凄まじいスピードで居住区の地下まで自己防衛システムを展開させましたから。
>>89 ガイバー方式です。
91 :
名無しより愛をこめて:2007/05/10(木) 14:48:51 ID:x9FAcHcV0
ウルトラ兄弟のたかが二人に負けてしまう程度の実力しか無い癖に勝利を確信
していたエンペラ星人が理不尽です。
あれでは仮にメビウスとゾフィーに勝っても、他の兄弟総掛かりで攻撃されたら
とても勝ち目は無いでしょう。
>>92 実は太陽を覆っていたあの黒い影こそエンペラ星人の本隊なんです
フェニックスネスト付近に降りてきた奴は、任務をサボって一般市民をいたぶりに来た下っ端のDQNです
残念ながら画面には映りませんでしたが、地球でメビウス達が戦っていた頃、
太陽では大量のエンペラ星人軍と勢揃いしたウルトラ兄弟による全宇宙最大規模の戦いが起こっていたのです
>>92 メビウスは2人のウルトラマン(メビウス&ヒカリ)と5人の人間が融合したスペシャルバージョンで
しかもその上ファイナルメテオールでパワーを増幅していたことをお忘れなく。
そこにサコミズゾフィーの増幅光線を加えてもかなり長時間耐えていた皇帝の実力はやはり侮れません。
また、公式サイトによると人間と融合していないウルトラマンは皇帝の光線で分解されてしまうらしいので
初代マン、セブン、タロウ、レオ、アストラは瞬殺された恐れがあります。
あの皇帝の問題点は抵抗もせずにあんな長時間光線くらい続けてた所な気がします。
>>95 ファイナルメテオールの本当の効果は
「光線を浴びるのが快感になってしまい、防御も反撃も出来なくなる」
事だったのです。しかしそんな麻薬的な威力があることが明るみに出ると
「俺もちょっと浴びさせて欲しい」などと言い出す輩が出ないとも限らない
ので、その秘密は闇に葬られました。
一目見ただけで、オイルドリンカーは「超獣」、アストロモンスは「怪獣」と
断言してしまうZATが理不尽です。
さらに遡ればエース放映開始時は、「怪獣よりさらに強いのが超獣」と
紹介されていたのに、タロウの時になると「超獣より強い怪獣が現れた」と
当時の小学館系雑誌に書かれていたのも、今になって思えばかなり理不尽です。
98 :
名無しより愛をこめて:2007/05/10(木) 21:55:45 ID:/n9YX8Uw0
>>97 学会やら対策委員会やらの利権がらみです
本当に厄介なのは人間って事ですね
>>97 あれはオイルドリンカーがたまたま超獣の中でも末端クラスだったのとアストロモンスが怪獣にしてはべらぼうに強かったという偶然なのでタロウ時代の怪獣が皆超獣を上回るという訳ではありません
>公式サイトによると人間と融合していないウルトラマンは皇帝の光線で
>分解されてしまうらしい
ウルトラの父との戦いでその光線を使わない皇帝が理不尽です。
仮に以前よりもパワーアップしたのだとすれば、地球ごときに関わってないで
その光線をひっさげてウルトラの星をもう一度攻めろと言いたいです。
回想シーンではウルトラの父は光線技でなく
剣でエンペラ星人を倒していましたね。
メビウスの登場人物で、剣に長けた地球人といえば
トリヤマ補佐官です。(ザムシャー初登場の回を参照)
そう、トリヤマ補佐官こそがウルトラの父の人間体!
あの時にメビウスとゾフィーが敗れていれば
補佐官が変身してエンペラ星人を斬り倒していたはずなんだよ!
女にグレート「サタン」って変じゃないでしょうか。
>>100 実はエンペラ星人がその技を会得したのがつい最近のことでした。
実戦データのほとんどない技一つを頼りにウルトラ戦士がうじゃうじゃいる星へ乗り込むより
守り手が未熟なメビウスであり、しかも父や兄弟が特別大切にしている地球を襲うほうが
自身のリスクも低い上に父や兄弟達に大きな精神的ダメージを与えられると判断したのです。
そのため、人間と融合したウルトラマンには効果が弱いということもあの時までわかりませんでした。
104 :
名無しより愛をこめて:2007/05/11(金) 09:01:59 ID:RDAvKYkf0
ウルトラの星作戦を実行する前にマンとセブンが人間体になっていましたが
その必要はあったのでしょうか?
>>78@日曜は『グレンラガン』も銭湯話でしたね
「戦隊大集合」企画がウケている事を知ったある戦隊OBが、
「なら銭湯も集合させちゃおう」と、常人にはできない発想で集合させてしまいました。
誰かって?
「スーパー銭湯バンバラバン」の迷フレーズを生み出した、オヤジギャグ大好きなあの方ですよ。
108 :
名無しより愛をこめて:2007/05/11(金) 11:12:45 ID:dxYlym+J0
「ウルトラマン」33話でメフィラス星人がフジ隊員を巨大化させましたが、
その時服まで巨大化するのが理不尽です。
ゲキレンのリオは、秘術を用いて死者にかりそめの命を与えることができるそうです。
なのに、なぜ拳魔を蘇らせるのに、わざわざ真毒を用いて真の命を与える必要があったのでしょうか。
リオの秘術とやらは、自分より強い相手には使えないのでしょうか。
ゴレンジャーストームやハリケーンで倒された仮面怪人が、直後、燃える炎の中で
悲鳴を上げながらぐるぐる回ってるのは何故でしょうか?
木っ端微塵に爆破されたんじゃないんですか?
>>108 そうやって世の男性の期待を裏切ったからこそ、悪質宇宙人と称されているのです。
>>111 死ぬ寸前に、おのれの一生が早送りで再生されるパノラマ視現象は、
「走馬燈が回るようだ」と表現されます。
仮面怪人がパノラマ視現象を見る様子を外から観察すると、本人が
ぐるぐる回って見えるのです。
>>102 サタンをなぜ男だと判断するのかが理不尽ですが。サタンは名前ではありません。
マジレスすると、西洋では、位の高い神や悪魔には性別は本来ないのです。
>マジレスすると、西洋では
新たなテンプレ誕生の悪寒
>>110 苦労して高い車を手に入れたら、レギュラーガソリンではなく、ハイオクを
入れてみたくなるのが、人の性です。
117 :
名無しより愛をこめて:2007/05/11(金) 19:46:14 ID:20cxWEo40
メタルダーの乗るサイドカー『サイドファントム』の名前が理不尽です。
サイドはともかく、何故幽霊を意味するファントムって名が付いているのでしょうか?
>>117 古賀博士は日本軍が米軍に敗れた事から米軍コンプレックスになっており
その為、米軍主力戦闘機だったF4ファントムの名前を「強そうだ」と言う理由
で付けたのです。
119 :
名無しより愛をこめて:2007/05/11(金) 20:11:47 ID:bOckPlLe0
木場はなんで草加の首をコキャる為に
わざわざカイザに変身したんですか?
>>119 万が一、あの場に第三者が通りかかっていて、
素顔での殺人を誰かに目撃されていたら困るじゃないですか。
あのあと完全にオルフェノクの時代になれば草加殺しも不問にされるでしょうが、
まだまだ従来の人類による平和な社会に戻る可能性があったので、用心したのです。
>>119 本当は変化して正面から葬ろうかと思ったのですが
草加のいつものデビルマウスが火を吹き
「やはり醜いな…オルフェノクは」
「俺にはカイザのベルトがある。変身さえすれば君の首を今すぐ折ってやりたい所かな」
とか絶体絶命ながら口が滑りに滑り
あんな事になってしまいました。
>>102 実は「グレートサ」までが名前で、「グレートサたんハァハァ」と言われるのを希望してたのですが
時代が早すぎました。それ以前になにか大切な条件が欠けてるような気もしますけど。
>>119 「お前にはもう何も残っていない。
カイザのベルトもこっちの物。次は命だ」と
思い知らせるためです。
メタルダーのOPにおけるネロス軍団勢揃いシーンで軍団の周囲に爆炎が
立ち上るのは何故ですか?
メタルダーにはそのような武器は無いはずですけど。
メタルダーの、燃える闘魂が爆発しているのです!!!
では、なぜ本編で使用しないかというと
ED
でも、ほら、バリアーとか使用してないでしょう??
ようはバランスです。
ぎゃくに、貴方に質問します。
1話と2話のOPには、左右に機甲軍飛行部隊を配置した、背後の山から
見下ろす
「巨大ネロス」が登場しますが、なぜ3話からは削除されたのでしょう??
>>124 あれはネロス軍団恒例の、実戦形式演習です。
レーザーは1950年代に初めて発明され「レーザー」という言葉もその後発表されたはずです。
太平洋戦争時に開発されたメタルダーに「レーザーアーム」なるものが装備されてたのは一体何故ですか?
RAZERアーム、つまりカミソリアームです。
>>128 それを言い出すと、剣流星が乗ってる車も、まんま現用車。
古賀博士は日本のダ・ヴィンチなのでしょう。
131 :
名無しより愛をこめて:2007/05/12(土) 00:32:14 ID:AGZfyt3W0
ヒッポリト星人がエースを↓こういうふうに閉じ込めますが
→( ● )←
( ● )
↓
●←エース
なぜエースはこうしなかったのですか?
>>131 あのカプセルの中には、ネコに対するマタタビに相当する、
ウルトラ族への誘因物質が塗り込められていました。
いわばウルトラホイホイです。
>>131 昔のBOSS7(缶コーヒー)のCMをご存知ですか?
それほど簡単そうに見えるなら実際にやってみせてください
「だいたい詰めが甘いんだよな! 俺がヒッポリト星人なら
ガーン!と行っちゃうよ!」
>>131 の隣に、いつのまにか座っているヒッポリト。
>>131 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>117 マジレスすると、西洋ではファントムを幻とも訳します。
あまりにも速く走るので、残像が幻のように見えるのでその名前が付きました。
>>134 改訂ガガン
「あー、何やってんだよ、エース!? 前だよ、前! 俺がエースなら
ガツンと行っちゃうよ!」
>>131 の隣に、いつのまにか座っているエース。
>>131 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
♪パララララ〜
>>130 逆ですね。古賀博士がマツダファミリアのデザインに関わって故意に
メタルチャージャーそっくりにしたのです。
勿論、その理由は街をメタルチャージャーのそっくりさんだらけにして
ネロス帝国を混乱させるためでした。
意外に腹黒です。
>>126 実は2話までゴッドネロスには巨大化能力があったのです。
しかし寄る年波には勝てず、巨大化する毎に肩はこるわ、ぎっくり腰になるわで
もうやってられるか!という事になり巨大化するのを辞めてしまったのです。
>>135 また戦争が早く終わり使うことなく幻になって欲しい
という願いも籠っています。
ドルドってバグンダダを壊されても、その時までに殺害された
リントの数くらい覚えておこうと思わないのでしょうか。
>>140 つ「お前は今までに食べたパンの数を覚えているのか?」
ドクターヒネラーはヒネラーシティを造ってそこに民間人をさらい、
データカード化してから自分の理想の人間にデータを書き換えようと
企みましたが、メガレンジャーの追撃から逃げるたびにヒネラーシティを
丸ごと次元転移するのは大変じゃないでしょうか。人間スキャニング装置と
データカードだけ持って移動すればもっと楽だったのでは?
>>142 それはそれで、新しいシティを作るのに莫大なエネルギーが必要になります。
一見無駄なようでも、丸ごと持っていったほうが早いのです。
>>142 見つかると恥ずかしいものが色々あるんですよ。
独身男のベッドの下や押し入れの奥みたいなもんです。
>>144 それでヒネラーシティを爆破されたときあんなに激怒したんですね。
146 :
K島R三:2007/05/12(土) 12:41:59 ID:WVm2+b6z0
デンライナーの運行間隔がランダムすぎる。
10分サイクルで走らせてイマジンを撃破すべきだ。
先ほど某テレビ番組を見ていたら、司会の久本某が某芸能人について、
「この人の5年前は〜」とか言って映像を流していたのですが、
それがなんとハリケンジャーのフラビージョ。
なんで悪の組織の幹部が、周囲もそれを知っているというのに、
地球で芸能人やっていられるのでしょうか。
また同じくゲストの笑福亭某がフラビージョについて
「セリフが一本調子なのもカントクの指示なのか」とか言ってましたが、
ハリケンジャーにカントクなどという敵は出てきません。カントクとは何者なのでしょうか。
>>147 カントクというのは
多分タイムレンジャーに出てたグロカンかと。
149 :
名無しより愛をこめて:2007/05/12(土) 13:19:55 ID:cj6DlJG/0
>>147 芸能活動をさせ、衆目をひきつけさせる事で監視と不穏な動きの抑制効果を得ています
>>147 元ヤクザとか前科者であっても、更正して立派に過ごしている人はたくさんいます。
ましてや彼女の場合は、グラビアアイドルとして男性に眼福を与え、世間に貢献して
いるわけですから、過去のことはそっとしておいてあげましょう。
>>148 いや、実はベーダー怪物フィルムラーです。
異次元にて大和猛は変身できなかったのでバム星人の装置はその発生機かと思えば、
破壊されて80になれたのはいいのですが異次元はそのままなのはなぜでしょう。
>>152 我々の地球ではない、バム星人の拠点とたまたまそっくりな
変身可能な異次元へ転移したのです。
マグマ大使113〜16話にて出てきたパル遊星キングのメッセージは正直言って
何の意味も無かった(「勇気を持て」と言うだけの精神論)のに、そんなもの
に娘リーザの命を賭けさせ、またマモルやマグマ大使を巻き込んで大騒動
させたパル遊星キングが理不尽です。
>>154 具体的にどんなメッセージだったのか引用してもらえると助かります。
ミドリカワ・マイ隊員が「はぐれ刑事純情派」に出ていたときに「ストロングだよ」と言っていましたが
ウルトラマンダイナのストロングタイプはいませんでした。理不尽です。
安浦刑事がいたら「ミラクル」と叫ぶつもりだったのですか?
>>155 私の記憶では
「私たちのパル遊星は滅びるがこれは勇気が無かったからです。地球の人たちは
勇気を忘れないで下さい」
という趣旨でした。
ちなみにこの時、地球はパル遊星を滅ぼしたゴアの攻撃で地球全土が高温に包まれ
大ピンチという状況でした(なお第13〜16話の4話かかった話ですが第16話のサブ
タイトルは「地球最後の日」です)。
そして「この危機の手助けになるかも」という希望を込めて、ゴアの送り込んだ
エージェントであるルゴス3号および人間モドキとマグマ大使達はこのメッセージ
を巡って争ったのです。
結局、メッセージとは関係なくマグマ大使が怪獣アロンを倒してケリがつきました。
>>157 なら答は簡単です。
メッセージを届けるという名目で、娘を星から脱出させるためですね。
滅びると決まった星に娘を残すよりも、危険でも生き残る目のある方に賭けた親心でしょう。
快傑ライオン丸に出てくるゴンラッドは10秒間3千発のライフルの
早撃ちだそうですが、弾丸が持ちまシェーーン(泣)理不尽です。
160 :
名無しより愛をこめて:2007/05/12(土) 19:25:47 ID:cj6DlJG/0
>>159 10ミリ秒で3発と言うと分かりにくいので換算してくれました
ウルトラマンメビウスにカイオウが出ていました。
しかし、ケンシロウとラオウが助けに来てくれませんでした。理不尽です
それと、ユリアンを追い回していたガルタン大王はエンペラー星人の弟ですか?
162 :
名無しより愛をこめて:2007/05/12(土) 20:57:17 ID:CGTorWXi0
リュウタロスがどうみてもナマズの怪人に見えてしまうのは私だけでしょうか?
>>159 シェーンに乗ってたのは快傑ライオン丸じゃなく風雲ライオン丸です。
理不尽です。
理不尽スレなのに
「〜が理不尽です。」
でしめてくれない人が多くて理不尽と言うより寂しいです。
スレ違いですね。だが、私はr
>>154 我々の社会でも、わざわざ仕事の時間をつぶして臨時全体集会とやらを開いた挙句、
正直何の意味も無い精神論(「一人一人が頑張れば業績アップ!」)とかを1時間くらいに
引き伸ばしてだらだらしゃべる会長さんがいるのと同じです。
・・・その時間に通常の仕事をさせてくれたほうがどれだけ業績に貢献するやら。
>>164 別に理不尽でも何でもない事例でも、文末に理不尽ですとつけておけば
理不尽と思ってもらえるという姿勢の質問者が多数見られるので、
自分は反逆しています。
かつてゴジラとウルトラとライダーと戦隊が夢の共演をしたことがありますが、
身長がだいぶ違うはずのキャラ達があまり差が無かったのが理不尽です。
巨大キャラで比較してもゴジラと初代マン、セブン、ネオス、ゼットンではだいぶ背丈に差があるように思えるのですが。
168 :
名無しより愛をこめて:2007/05/12(土) 23:21:31 ID:DYlYX3B7O
伊東美咲の大根演技がすさまじいのですが、これは特撮ですか?
またどんな特訓が効果あるのでしょうか?
冤罪だと分かったのにいつまでも件の事件でムサシ隊員を叩く
一部の特撮ファンが本当に理不尽で憤りを覚えます。
連中ホントなんなんでしょうか?
ここは現実の理不尽のスレではありません。
>>167 ウルトラ戦士でもタロウは一際長身ですが、
並んだ時そう見えないのと同じです。
171 :
名無しより愛をこめて:2007/05/12(土) 23:29:41 ID:iIt4wPo90
ゴッドマンはまだしも、レッドマンが身長が40mもあるとは思えなくて理不尽です・・・
どうみても人間の大きさのものが戦ってるように見えるのですが
単なる辻のファンじゃね?
ウルトラマン80である大和猛が宇宙船をアメーバにのっとられたくらいで
死を覚悟するのは理不尽です。
>>173 そんな名前だから「生きて虜囚の辱めを受けず」なのです。
船を乗っ取られるくらいなら死を選ぶのですよ。
>>171 あの星の生物は皆平均身長50mぐらいですので。
176 :
名無しより愛をこめて:2007/05/13(日) 00:19:33 ID:80COQhCL0
>>171 他と比較するものがないと自然と大きさが分からなくなるものです。
要は目の錯覚です。
>>173 ウルトラの星もアメーバに滅ぼされそうになったことがあったので
そのトラウマです。
177 :
名無しより愛をこめて:2007/05/13(日) 00:54:04 ID:Z2Ggl/6Q0
ライブマンの岬めぐみさーん!!
ここを見ていたらお答えくださーい!!
勇介さん、丈さん、鉄也さん、純一さんの中で
恋人にするならどなたですか??
178 :
岬めぐみ:2007/05/13(日) 01:08:07 ID:5iEaVOJY0
もう人妻にして40目前の元アイドルに粘着しつづける
>>177が理不尽です。
つか、どー考えても見てるわけネーし。
180 :
名無しより愛をこめて:2007/05/13(日) 01:50:08 ID:HOHmEOt80
>146
イマジンの出現もランダムなのであれでいいのです。
マスクマンのブルーマスクは生身で演武などをする時は
剣を持っているのに、なぜ変身するとトンファーを使うのですか?
変身後も使い慣れた剣を使えばいいじゃないか、と思うのですが。
>>181 変身するとパワーがありすぎて、なまじっかな剣では耐えられずに破壊されてしまうのです。
それならば、単なるトンファーの方が扱いやすくて、結果的に攻撃力が高くなるというわけです。
>>182 レッドマスクは空手家のくせに、なぜか変身後は剣を使っているわけですが。
>>183 マジレスですが、空手家は棒やヌンチャクやトンファー等も使いますので、剣はその応用なのでしょう。
高校時代知り合った娘が、年賀状に私は空手少女とイラストを描き、そのコメントで棒やヌンチャクやトンファー等が出てきたので、後日少林寺拳法か中国武術の間違いじゃ?と確認を取ったことがありますが、本当に空手でした。
書泉ブックマートの格闘技コーナーにある雑誌や本で調べてみたら、空手で棒やヌンチャクやトンファー等を使う流派もあるみたいですね。
それまで空手=素手だとばかり思っていたのですが。
ネズミモチーフの怪人、怪獣が他の動物モチーフと比べて少ないのは何故ですか?
186 :
名無しより愛をこめて:2007/05/13(日) 05:45:08 ID:oDpzxWRb0
>>185 アメリカに拠点を持つD組織が・・・おや、黒服がやってきた
前から思ってるんですが、最近の回答って
あんまり関連性の無い他作品、それも別ジャンル(アニメやゲーム等)のネタにすぐ走る傾向が強くなっている気がします。
元ネタまったく知らない人だと、ググってもあまり納得できないとか、あまり面白く感じないだろうなぁ・・・って回答とか、
それ程多くはありませんが、チラホラあると思います。
特撮ヒーローの理不尽に対して、全く違う世界観のアニメネタで回答するってのも、
内容によっては回答自体が理不尽かなぁと思ったりします。
もうちょっとひねりを加えたらいい回答になったのになぁ、と思うこともしばしばです。
このスレはネタ系のスレだってことはわかってますし、ルールがガチガチになるのもどうかと思うので、
あくまで個人的な意見ですが。
>>181 独楽に至っては忍法と関係なく、マスクマンは変身前後であえて武器を替え
武芸百般たり得ているかと。
>>185 昔はグロかっこいいネズバードンや孤高のガンマン、ネズマがいて数が減っても
ハートフルな話に出て倒されず小さくなるキングモーラットや戦隊らしいギャグ編の
その元の能力を使うチューピッドがいるので個人的にはいいと思います。
今日の電王のオチが理不尽です
>>189 電王くらいになると理不尽なこと自体が一つのアイデンティティに成ってるのです。
ことに演歌がBGMになったりモモが弾き飛ばされたり警察がダンスしたりする回では特に。
とか言いつつクジラのイマジンなのにあんまでかくないのは理不尽です。
>>190 マジレスするとクジラ目の最小のものは体長1.5メートルです。
クジラとイルカは同じもので、体長4メートル以上をクジラと呼び、体長4メートル以下をイルカと呼ぶのですよ。
192 :
名無しより愛をこめて:2007/05/13(日) 08:50:58 ID:Z2Ggl/6Q0
デカレンジャーのボスはスワンさんが元アイドルで
辛い過去の持ち主だとご存知なのでしょうか?
>>185 ピープロ作品を見てから出直してきてください。
たいがいネズミ怪人・怪獣が出てきます。
しかもけっこういい役で。
電王で3年前の紛失したお金が出てきたのが理不尽です、当然ネコババ
されると思います。
195 :
名無しより愛をこめて:2007/05/13(日) 09:36:31 ID:qtJJAxTy0
グリーンマンを某動画サイトで見たのですが、グリーンマンの声が途中で変わるのが
理不尽です。
あと、模様怪人のときに、丸と四角のアニメーションの場面があったのですがもはや
アレは特撮ではないのですが、そんなグリーンマンという番組が理不尽です。
>>194 相手はもちろんネコババしてましたが、良太郎が連絡したため返さざるを得なくなりました。
>>195 >あと、模様怪人のときに、丸と四角のアニメーションの場面があったのですがもはや
アレは特撮ではないのですが、
つカイザーイン
198 :
名無しより愛をこめて:2007/05/13(日) 09:50:26 ID:ifqy3z4n0
>>195 特殊撮影映画ですから。その位に”特殊な撮影”をしているのです。
声が変わったり途中でアニメになったりしても「特撮ですから」の一言で全部許されるのです。
決して役者が途中で嫌になって辞めたからとか、アクションシーンが出来なかったからとか、
そういう裏読みをしてはいけません。
>>187 まったくです。
最近の若者は、アニメやゲームと「現実」とをはきちがえている輩が多くて困りますね。
私なぞは、史実に即した真面目な回答しかしたことがないので、ひねりがどうとかはよく分かりませんが。
>>183 一見剣のようですが、実は刃のない、まあ鉄パイプみたいなもんです。
ただの鉄パイプで戦ってると悪役に間違えられるので、偽装しています。
ゾフィー=弱いみたいに思われていることが理不尽です。
初代アンドロメロスとして活躍したこともあったじゃないですか。
202 :
名無しより愛をこめて:2007/05/13(日) 12:52:44 ID:HOHmEOt80
>185
うっかり青いタヌキに遭遇して地球を破壊されてはたまらないからです
203 :
名無しより愛をこめて:2007/05/13(日) 12:58:11 ID:+7Hco92IO
>>201 「アンドロメロス」はゾフィ監督の代表作で有名ですよね。
つまり、そういうことです。
>>185 世界の訴訟王たる某企業に目をつけられてはたまらないからです
>>204 その企業に喧嘩を売った某国の国営テーマパークが理不尽です。
特撮ヒーローもかなりいるテーマパークUSをパクらなかったのも理不尽です。
ジュウレンジャーで、大獣神は太陽光線がないと力が出ないとのことですが
ならわざわざ皆既日食の日を狙わなくても夜襲撃すればいいような気がしますが
207 :
名無しより愛をこめて:2007/05/13(日) 14:40:25 ID:80COQhCL0
ジャンパーソンOPで「教えてくれ 君は誰だ」と聞いてますが、
誰も何もジャンパーソンだと思うのですが。
誕生過程や普段の居場所は謎だったかも知れませんが、正体は別に
隠してなかったと思うのですが。
宇宙刑事の3人は、周囲の被害を気にせずに済む敵の空間で、戦艦で敵を倒そうとしないのが理不尽です。
>>209 ミサイルの弾やビームのエネルギーもタダじゃないんです。
メガレンジャー49話でネジレジアはメガレンの正体が健太達であることを
学校でのホームルーム中にばらし、クラスメイト達はその事実に驚いて
メガレンの戦いを見届けるのですが・・・
中庭で戦闘の大きな音が響いているのに、健太達のクラス以外の生徒達が
一人も教室から見に来ず、学校が妙に静まり返っているのは何故ですか?
健太達のクラス以外には誰もいなかったのですか?
>>211 実はその日はインフルエンザで学校閉鎖だったのですが、健太達のクラスの者は綺麗さっぱり忘れていたのです。
電王で、最初に戦ったバットイマジンはテツオの過去にいった後、その過去のテツオにとりつき、トラックを暴走させましたが、
それ以降のイマジンは過去の契約者にとりつかなくなりました。
なぜですか?
>>213 バットイマジンは蝙なので、超音波で機械を誤作動させたり、人間の精神に影響を与えることができるのですが、
他のイマジンはそれと同様の能力を有しているわけではないのです。イメージされた生物を見ればわかりますよね。
>>213 実体化すると皮膜が邪魔で運転できないからです
216 :
名無しより愛をこめて:2007/05/13(日) 20:45:49 ID:0fCY71m00
壺に封印されたバンドーラは宇宙に放置されましたが
たまたま通りかかった宇宙人に拾われたりでもしたらどうなるんですか?
>>216 マイティ・モーフィン・パワーレンジャーズの第一話になり、
「さあ、地球征服じゃ」
と地球侵攻を開始します。
電王で、ホエールイマジンが、火口社長の酒癖の悪さを知る袴田を襲いもせずに契約完了してしまったのが理不尽です。
>>218 ホエールイマジン自体が酔っ払いだったので、「あ〜〜〜、おでん屋を
〜〜〜、ぶちのめしたから〜〜〜、契約完了で〜〜〜、いいよな〜〜〜」
と、面倒くさくなって、そこで契約完了宣言してしまいました。
>208
あのOPの歌詞をもう一度読み返してください。JPが現れたシュチュは「稲妻の中」で、
かつ「怒りのつむじ風」の吹く中ですよね?
つまり大矢晋さんと子供たちには稲妻と風のせいで、あらわれたのがジャンパーソンだと
認識できなかったのです。
酒癖の悪さを知っている人を皆殺しにしても、酒癖の悪さは直らないと思うのですが……
>>221 マジレスですが、イマジンは自分勝手な判断で契約し、自分勝手に
契約を終えるのです。
223 :
名無しより愛をこめて:2007/05/13(日) 22:36:33 ID:oDpzxWRb0
>>221 あの鯨とまともなコミュニケーションを取れる方が理不尽です
>>223 「鯨は身をたすける」と言いますし、それなりに頼りにしていたのです。
戦隊シリーズで、剣を持った強敵が戦隊に走り寄り、次々と撫で斬りにするという
描写がありますが、斬られる順番が後のほうでしかも銃などの飛び道具を
持っている戦隊メンバーが、他のメンバーと同じようにあっさり斬られるのは
何故ですか? さっさと銃撃すればいいと思います。
227 :
名無しより愛をこめて:2007/05/14(月) 09:55:16 ID:dphRnS/O0
「コメットさん」にウルトラマンレオ(おおとりゲン)がゲスト出演したのは有名ですが、
なぜかこのとき流れた主題歌が「ウルトラマンレオ(第1クールで使用された『宇宙にきらめくエメラルド〜♪』の方)」でした。
なぜ使用回数も多く、時期的にも近い「戦え!ウルトラマンレオ(2〜4クールの『レオ! ウルトラマン! レオ! 君の番!』の方)」
ではないのでしょうか?
(当時見ていた子供たちも「戦え!〜」の方が印象に残っていたと思うのですが。)
>>227 1クール目主題歌に固執する人々が結構多い傾向は特撮板でも見られますが、
そうした人達の工作です。
229 :
名無しより愛をこめて:2007/05/14(月) 10:07:44 ID:TTbToboG0
>>226 それだけの多数を圧倒する技量の持ち主です
敵の体を銃撃の盾にしたり、動いた隙にさらに強烈な一撃を叩き込むなんて余裕です
それがなんとなく分かってしまうゆえに相手も動けないのです
クロスランダーが失敗をなすり付けなくとも生身の八荒にも
敗けるので軽闘士落ちは免れなかったと思われるゴブリットとデデモス。
彼らに存在意義はあったのでしょうか?
>>230 無駄にプライドが高くてキレやすいクロスランダーに軍団内で暴走されて
飛び火を巻かれないために、八つ当たりによるストレスの発散用として
ゴッドネロスが配置しました。
>>227 マジレス気味ですが、あの時レオが変身したのは“戦う”ためではなかったからです。
自らの幸せを犠牲にして準平君を救うレオには、「平和を壊す敵はこの手で叩きふせる」ではなく
「みんなの未来を壊しちゃいけない」「誰かが起たねばならぬとき」のフレーズこそふさわしいでしょう。
メガレンジャー最終話でバーニングユガンデによって破損し、うつ伏せに倒れた
ギャラクシーメガを久保田博士やINETの皆さんが内部で修理していましたが、
ギャラクシーメガがうつ伏せに倒れていても内部のフロアは普通に床が下に
あるのは何故ですか? というか、メガシップがロボ形態になったときの
内部の間取りってどうなってるんですか?
>>233 ヒネラーシティのように亜空間に存在しています。
ただし、ギャラクシーメガという現実世界の接点から離れる事はできません。
その違いがネジレジアの凄いところなわけです。
235 :
名無しより愛をこめて:2007/05/14(月) 13:13:04 ID:2LS4yqJ80
>>226 リアルで弓道VSフライパンをやったことがあればよくわかるのですが、跳ね返されると自分が危ないのです。
弓道のジェラルミン製の矢だって、矢尻側が中たらずとも大怪我をするのです。
巻わら練習の時に台に中ててしまい、近くに座っている奴にダイレクトアタックして病院送りなんて、弓道部ではよくあることなのですよ。
銃弾が跳弾したらさらに洒落ですまない結果となるので、うかつに撃てないのです。
ダークロボットは3倍に強化してそれを10体倒した新型のギンガメとともに3体差し向けられても
キカイダーに叶わなかったので、またゴールドウルフを修理した時は単に戦わせず以前を思い出させ精神的に
揺さぶるとか搦め手が思いつかなかったのでしょうか、ギルは。
ウルトラの星はエンペラー星人やらジュダやらガルタン大王やらずいぶんと攻められすぎてませんか?
239 :
名無しより愛をこめて:2007/05/14(月) 14:32:35 ID:l1OL21Cq0
>>238 大宇宙を股に駆けてあちこちに武力介入しているんですから当然ともいえます
バルバンの賊兵ヤートットは初期、空に浮かぶボートをこいで街に向かい、
人々を襲っていましたが、直ぐにあのボートを殆ど使わずに徒歩で襲来する
ようになったのは何故でしょう? 便利なのに。
>>237 ギル氏は軍人ではなく職人なので、兵法が頭に入っていません。
大気圏に姿勢制御をせず直角に引き込まれた場合1万度近くに達するらしいですが
5000度までの熱にしか耐えられないはずのケタロスが突破できたのが理不尽です(死因は激突死っぽい)
>>240 ボートがギンガマンに壊されると困るので、
ダイタニクスから海岸線まで漕いできて、
そこから徒歩で首都圏を襲っています。
244 :
名無しより愛をこめて:2007/05/14(月) 16:44:53 ID:sk2/LjZ50
ライブマンの鉄也&純一なんですが、
はっきり言って空気すぎます。
もう少しあの華やかな旧ライブマンメンバーに
対抗できる華やか人を出せばよかったのに・・・
南夕子のような人間型もいれば、モチロンのようなふざけたデザインの
生物も存在する、月の生態系が理不尽です。
>>245 マジレスですが、『へんないきもの』、『またまたへんないきもの』を御一読されることを
お勧めします。
あの世界では地球にも人間も怪獣もいるので理不尽ではありません。
>>245 月といえばリタ一味の基地がありますね。
悪の帝王ロードゼットと悪の女王リタが魔法をかけたのです。
バベルの塔の伝承を思い出していただければわかるでしょう。最初は同じ言語を話していた人間は、神の怒りに触れて違う言語を話すようになりましたよね。
>>230 マジレスするとあの二人はトップガンダーの試作品だったと当時の
B−CLUBの小説にありました。
ちなみにトップガンダーの無骨な左腕は彼に対する劣等感に苛まれた
クロスランダーの襲撃で破壊された元の左腕に替えるよう、自分で
願ったものだったそうです。
次々と襲われる釣り人、水棲生物型のイマジン、川べりに散乱するゴミ……
これだけの伏線を張っておいて、契約者の願いが環境問題と無関係というのが理不尽です。
>>250 そんなことをしたら、過去に戻ってゴミゴンを倒さねばなりません。
それでは正義の行動になって、電王の出番が無くなるではありませんか。
252 :
名無しより愛をこめて:2007/05/14(月) 20:27:32 ID:rcNXzdvH0
>>232 そういえばあの状況は1番の歌詞がピタリとはまるな。
* * *
宇宙にきらめくエメラルド 地球(滞在)の最後が来るという
誰かが(順平君を助けに)立たねばならぬ時
誰かが(地球を去って宇宙に)行かねばならぬ時
今この(コメットさんの)平和を壊しちゃいけない
(無論順平君や弟たち)みんなの未来を壊しちゃいけない
獅子の瞳が輝いて ウルトラマンレオ(に変身だ!)
レオ レオ レオ レオ レオ (使命に)燃えろ レオ 燃えろよ
>>235 むしろ、地球で3分しか持たないウルトラマンに交通規制させるのが理不尽です。
しかも道路のど真ん中でかえって危ないような気がするんですが。
>>242 よく見えなかったかも知れませんが、実はとっさにゼクトマイザーを使いました。
ジョウントしてくる無数のマイザーボマーの気化熱と爆風で、温度の上昇を凌ぎきりました。
いざという時の為に、皆さんにもゼクトマイザーの購入をお薦めします。
ある学芸会のデビルマンを観ていたら、リュウ隊員が出ていました。
なんでリュウ隊員はウルトラマンヒカリに変身してデビルマンと一緒に戦ってくれなかったんですか?
そして、サタンもジンメンも倒せばよかったのに・・・
リュウ隊員が理不尽です
保護色で身を隠し、山奥でひっそりと暮らしていたゴルバゴスや
無人島の地下洞窟で休眠していたダンガーといった
凶暴でもヘタに刺激さえしなけゃ基本的に人畜無害だった怪獣を容赦なくブチ殺しておいて
勝手に日本に上陸した挙げ句津波と竜巻で東京の周囲一帯をメチャクチャにした
シーモンスとシーゴラスを見逃す帰マン及びMATが理不尽です。
映画デビルマンはもう論じる価値もないので質問も解答もやめにしませんか?
>>256 夫婦怪獣をあれ以上追いかけると日本の領海を越えてしまうのです。
後日、二匹の間に子どもが生まれた、という学年誌での報道もあり、
母国では大人しく過ごしているようです。
>>235 その映像は、2020年ごろ撮影したものが現代に流出したのだと思われます。
当時は医学の発達により、ああいった姿の人が普通に存在しているので、
教習所に通って免許を取得できてもおかしくありません。
『電王』
第15話・第16話と2週に亘り銭湯を舞台にしておきながら、
何故メガレッドや次郎さんやオッシーの入浴シーンがありませんか。
ワクワクして待っていたのに。理不尽です。
>>260 ゲキイエローの入浴シーンでがまんして下さい。
ホウオウレンジャーの攻撃で「やられたい」のですが、」どうすればいいでしょう?
他国人ながらレオ&アストラ兄弟は功績を称えられているのに
同じように頑張ったユリアンはほとんど無視されているのが
理不尽です。
>>262 妖力を学んでゴーマ一族に入りなさい。
気力と妖力の戦いは永遠に続くので、妖力で生き続けていれば、
何代目かはともかくいつかはホウオウレンジャーと戦う機会が来るでしょう。
>>263 戦ったの49話のときだけだし、初登場のときはむしろエミ隊員が
巻き添えで死んでるし。
266 :
名無しより愛をこめて:2007/05/15(火) 13:49:36 ID:m27tvLWI0
強敵が主人公達を追い詰めると「なんかつまんないな〜」とか言うけど、
実際に新武器や仲間、なにより諦めない気持ちで戦い、
その敵を追い詰めたりダメージを食らわすと、
なんで「おのれ〜、ゴミ共め〜」と言うんですか?
結局コイツは強い敵と戦いたいんじゃないんですか?
強い敵と戦って喜ぶのは更木剣八だけってことですか?
>>266 そりゃ、余裕のある状態で戦えるときは誰でも軽口を叩けるものです。
本当に強い敵と戦いたいと思ってる悪役は極一部で、殆どは
直ぐぼろが出るゲスです。
268 :
名無しより愛をこめて:2007/05/15(火) 15:01:31 ID:CVxCFhPh0
>>266 強い相手とは戦いたいけれど一旦自分で弱者のレッテルを貼ったやつにやられたら当然の反応です
幼稚園児と将棋してもっと強い奴(大人)いないの?って言いながらいたぶってたら王手飛車かまされたら内心では腹立たしいですよね屈辱ですよね
自分の底の浅さが露見したようなものですから
>>263 平和貢献は、王女たるユリアンのノブレス・オブリージュ(貴族の義務)です。
自主的にやっている他のウルトラ戦士たちとは立場が違います。
>>269がノブレス・オブリージュなる語を妙な意味で使っているのが理不尽です。
誇り高き我がディスカヴィル家のように正しく使ってもらいたいものです。
では私は、ラ・メーンでも食べてバイトに行かなければならぬ時間なので失礼。
一昨年は一般人の家庭、去年は博物財団、今年はスポーツ用品メーカーに
防衛活動を丸投げしている、警察や自衛隊が理不尽です。
あの世界ではロボコップのオムニ社のように警察が財団法人や企業や一般家庭にまで買収されているのです。
273 :
名無しより愛をこめて:2007/05/15(火) 19:58:47 ID:CVxCFhPh0
>>271 魔法やプレシャス、激気というものを秘匿する(一般人には理解できない?)団体が警察等の介入を妨げています
274 :
名無しより愛をこめて:2007/05/15(火) 20:00:37 ID:BWtWb+xk0
「五星戦隊ダイレンジャー」終盤、誤解から本来戦わなくても良かった子竜中尉をダイレンジャーたちは倒してしまいました。
しかし次の次の次の回、ゴーマ宮に突入したダイレンジャーを迎え撃つ近衛兵の中に子竜中尉がいるのですが、これは一体?
>>274 マジレスすると竜には九子があります。
リアルでも双子で産まれてくるはずが、一人の児として産まれてくることがあるそうですが、
子竜中尉は九子が一つの体に宿り産まれてきたのです。
つまり魂と命は九つありますので、すべての魂と命が滅ばない限りは甦る事ができるのです。
電王の挿入歌、「double-action」を聞いたのですが、その歌詞の一部に、
「過去を壊す事など誰にも許されない」と歌っていたのですが、
良太郎達だって結構過去を変えたりして壊していると思うのですが。
278 :
名無しより愛をこめて:2007/05/15(火) 20:51:03 ID:CVxCFhPh0
>>277 違うよ、全然違うよ。直してるんだよ。 良太郎・談
>>276 いえ、敵が平和主義者と同じ姿をしていたのが問題かと。あの鎧はコットポトロより
少し強い程度の者にあてがわれる標準的なもので子竜はゴーマの目を欺くために着ていたのでは?
>>275でした。
ベーダー怪物の持ち物は大抵姿にちなんでいますが、ハープとハンバーガーを食べるのに関係ない
スプーンとフォークとはどうしたことでしょう、ハンバラー。
あんな扇子を見せびらかして思いっきり期待させたバット・リーが
「見せてもらおうか。スクラッチのトンファーの性能とやらを」
「当たらなければどうということはない」
と言わなかったのが理不尽です。
>>271 ボウケンジャー最終回を見ると、防衛活動どころか
消防活動まで民間団体に委託してますが何か?
>>281 赤くないし角もないからその気が起きませんでした
>>281 その翌日、『名探偵コナン』にカイザーインして
「私は赤い物に目がなくてね」発言でお茶の間を爆笑の渦に叩き込む予定がありました。
その時のインパクトを高めるため、前日はあえて自重したのです。
中国で三星奥特曼(中国でのウルトラマンの表記は奥特曼)という、未知のウルトラ戦士がいますが、デジモンと戦っていることが理不尽です。
恐怖・奥特曼という、頭部は80そっくりなのに、首から下はわけのわからない、これまた未知のウルトラ戦士がいるのも理不尽です。
>>285 中国の虹色に輝く河や、そこで育った奇形生物に比べれば
頭部が80そっくりで首から下が(中略)な生物なんて
驚くには値しません。
>>280 ハンバラーは実は大金持ちのお嬢様だったので、妹(ロサ・ギガンティア・
アン・ブゥトン・プティ・スール)である祐巳ちゃんに教えてもらうまで
ハンバーガーもスプーンとフォークで食べるものと思っていました。もちろん
ハープによる生演奏つきで。
テンペラー星人はエンペラ星人の部下だそうですが、
名前がちょっと似てるから部下って設定は理不尽です。
>>288 名前が似ている星・種族を配下におくことで
直接戦力として以外に、ダミーとしても使うことを
狙いました。
関係ないですが、同じ職場に加藤さんと佐藤さんがいると
特に取引先との電話応対で難儀することは多々ありますorz
>>288 日本ではかつて部下に自分の字を一文字与える事を恩賞としていました。
それと同じようにエンペラ星人はテンペラ星人に近い名前を与えたのです。
>>280 >ハンバーガーを食べるのに関係ない
スプーンとフォークとはどうしたことでしょう、ハンバラー。
マジレスですいませんが、ハンバーガーを食べるのにはナイフとフォークを使います。
あなたはレストランやカフェで1個千二百円以上するハンバーガーを食べたことはありませんか?
身近なところなら緑モスの匠味十段(ちなみに千円します)もナイフとフォークを使って食べるそうです。
「ハンバーガー フォーク」でググってみてください。
ハープは理不尽ではありません。レストランやカフェ、料亭などでは楽器や音曲などの生演奏があります。
一番メジャーなのはピアノやジャズですが、シャンソンや講談を聴きながら食事をするところもあるのですよ。
つまり理不尽なのはスプーンだけなのです。
そこまで揃っているなら、スプーンはデザート用かスープ用でしょうね
>>281 ハリケンで似たようなことをしているので「またかよ」ってつっこまれるのがいやだったのでしょう
私としてはスーパーヒーロータイムの最後でモモタロス、リュウタロスとの競演が見てみたいですが
>>287 ギガンティア(白薔薇)ではなくキネンシス(紅薔薇)ですお姉様。
295 :
名無しより愛をこめて:2007/05/16(水) 12:00:25 ID:C4UFwbaM0
>>285 安心してください、アメリカのDCにも「ウルトラマン」という悪のヒーローが居ります。
(外見はスーパーマンの青を紫、胸のマークがSからUにした感じ。)
>>295 さらにキャプテン・ウルトラやアトムも存在します。
マジレスですが、後者のため、我らがアトムはアストロボーイへの
改名を余儀なくされたのではないかと。
役者ネタが殆ど禁止されている中で
>>281がお咎め無しなのが何となく理不尽です。
声優ネタが許されるんだったら役者ネタも許してやれよと思うのですが。
>>297 禁止されても投下するアホは投下しますから。スルーが一番。
ウルトラの母は、父を看護していたそうですが。どんな「看護」だったんですか?
説明がありません。
>>299 エンペラ星人との戦いで負傷したのはメビウスでも改めて描写されたはずですが、
そこまで説明しないといけないのですか?
>>299 大体こういう感じだそうです
「お父っつぁん、お粥ができたわよ」
「すまないねえ 以下略
>>299 あなたが長期入院したことがあれば説明不要ですが、若くて可愛い看護婦さんが口や手を使って毎晩夜間巡回の度に抜いてくれます。もちろんその先もあります。
昼間に廻ってきた時は、生おっぱいを揉みまくらせてくれるのですよ。
退院時にはメアドを教えてくれて、休みが合った時はデートが一般的ですね。
>>302 俺を病気一つしたことない健康な体に生んだ両親が理不尽です。
>>303 病気にならないならケガをすればいいじゃない
帰ってきたウルトラマン「地球頂きます!」の
冒頭で少年が描いていたヤメタランスの落書きは
何故あそこまで本物に似ているのですか?
(あの時点では少年はヤメタランスの実物を見ていないはずです。)
それと、この回に出てきた怪獣ママゴンとゼットンは
どちらが強いですか?
ザニカが占い師に憑依したようにトランス状態にあったかと。自分だけでなく
地球の危機も分かっていましたから。
>>305 ママゴンが強いですが、ポリバケドンこそ最強です
ラオウが昇魂式をしてもらえたのに実の兄なのに昇魂式をしてもらえない、
エンペラー星人が理不尽です。
スペシウム光線の直撃を受けても平然としていたテロチルスが
空中から投げ落とされただけで死亡したのが理不尽です。
>>309 スペルゲン反射鏡を装備した地球人を想定してください。
スペシウム光線の直撃を受けても平気ですが
空中から投げ落とされれば死にますよね。
つまり、そういうことです。
ウルトラ族は哺乳類でも無いのに、母やユリアンやウルトラウーマンベス、
地球産のカミーラに至るまでおっぱいが大きいのは何故なのでしょうか?
>>311 愛がたくさん詰まってるからです。
そういえば、爬虫類のラゴンも女性は胸が大きかったような……
特撮世界で原始時代にタイムスリップすると、恐竜と原始人が同じ時代に
存在していることが異常に多いのは何故ですか? 人類が現れる頃には
恐竜は滅んでいたのではないのですか?
>>313 21世紀現在でも、コンゴのモケーレ・ムベンベ、ネス湖のネッシーなど、
恐竜が生き残っているのです。原始時代なら言うに及ばず、です。
>>308 原作及び最初のアニメでラオウが死んでから、昇魂式まで20年以上かかりました。
そんなわけで、まずは20年お待ち下さい。
自分のチケットを持っているリュウタロスは別としても
(未来人ゆえ)乳幼児扱いのイマジン3人とパスを共用できる良太郎が理不尽です
普通2人までじゃないんですか?
>>294 赤バラ仮面は悪のバラモンガーですが白バラ仮面ならサンバルカンの仲間だからです。
>>317 イマジンは幼児ではありません。他は知りませんが、大阪市交通局では1歳未満の乳児は無料です。
タイムレンジャーはロンダース囚人を圧縮冷凍して小さな人形のようにして
固めてから拾って回収・捕縛しますが、そんな状態になるほど冷やされたものを
手で拾ったら凍傷になりませんか?
>>311 ウルトラ族は哺乳類でないと断言することがまず間違ってます。
大昔、ウルトラ族は地球人によく似ていたという話はメビウスでも語られましたし
そこから変異したのなら体の特徴に人間との共通点があっても不思議ではありません。
カミーラなどは元々古代の地球人なのですから乳房があって当然です。
>320
伊達に手袋ははめてません。
>>322 縮小されたロンダース囚人・ゲーマルクがそのままのサイズで逃げたとき、
タイムレンジャー一同は変身前の素手の状態で捕まえようとしましたが。
>>323 逃げるぐらいだから、圧縮されただけで冷凍されていないのです。
メガレンジャーの5人がデジタイザーのボタンを3・3・5と押して変身するとき、
ボタンから3・3・5の赤い大きな文字が出てきて画面一杯に迫ってきますが、
あの機能は何の意味があるのですか?
>325
レッドバロンの「バロンパンチ」みたいなもんです
「恐竜戦隊コセイドン」においてエントロピービームの攻撃を受けたタイムマザーは
「暑い!」と言ってましたが、コンピュータにそんな感覚があるんですか?
理不尽です。
ゲキレンでランには鉄球やレツには扇子と重要アイテムを得て
ゲキトージャーをパワーアップしてるのにジャンだけ民間人から
鯉のぼりだけってのは差がありすぎませんか?
>>327 コンピュータにとって温度はたいへん重要な作動条件です。
極端な高温に対する感知機能と警告機能が備わっていて、何の不思議があるでしょう。
ジュウレンジャーですが、トットバットとブックバックが鏡の地図を追いかけているときに
ブッツシュバックがありえない転げ方をして崖下に落ちましたが大丈夫なんですか?
スピルバン後期ED「結晶だ!スピルバン」で
「手強いキンクロン 粉砕だ」と歌ってますが、ザコ戦闘員のキンクロンって
そんなに手強いですか? 幹部のデスゼロウさえあの体たらくなのに。
>>331 手強いキンクロンが粉砕されたので雑魚しか残っていないのです。
>>328 鯉のぼりといえば龍になるわけですね。つまりは五獣拳の内の龍拳をマスターしたのです。
>>330 崖から落ちたように見えますが、実は1メートル下に後楽園ホールの広さの出っ張りがあったのです。
>>330 トットパットがトットバッドになってるのはありがちですが、
ブックバックがブッツシュバックになってるのは確かにあり得ないですね。
大丈夫なんですか?
タイムレンジャーがタイムシャドウを召喚するとき、真昼間のときでも
いきなり月夜になるのは何故?
タイムレンジャーなのである程度時間の流れに関与できるのかも
しれませんが、だったら何故普段の戦闘のときでもそうしないのですか?
>>331 まとめサイトで見た回答ですが
「キンクロンが手強いというのはスピルバン自身の
幼児体験が反映された主観」だそうです。
子供の頃に故郷が滅ぼされたことからキンクロンも超強いはず
と思いこんでるんですね。
>>328 鯉は中国の伝説ではやがて竜になります。
一番見込みのあるジャンに竜のように強く、勇ましくなってほしいというマスターシャーフの思いが
鯉のぼりにこもっています
>>335 特撮でいうならば、ガイバーの原作の殖装のシーンを想像してください。
つまりは月夜は異空間なのです。
ガイバーは異空間に存在し、殖装の瞬間に異空間から表れましたよね。
おっさん世代ならば「驚き桃の木さんしょの木、ブリキに狸に洗濯機、やってこいこい大巨神」を連想していただければおわかりになるかと。
過去のウルトラ設定を全てナシンコにしておきながら
「最強!最速!!」などとNo.1を自称するウルトラマンマックスが実に理不尽でつ。
「出身地/M78星雲のどこか」という公式設定も紛らわしさ満点でつ。
例えるなら、「消防署のほうから来た消火器売り」並の
確信犯的詐欺臭を感じるのは気のせいでしょうか?
過去のウルトラ設定がナシンコということは、
つまり、あの世界にはウルトラ戦士はマックスとゼノンしか
いないということです。
ゆえに最強最速を自称しても何ら問題はありません。
むしろ過去の設定を引きずっているのに最強最速を自称したら
その方がまずいんじゃないかと思うんですが。
ゴーゴーファイブのビクトリーロボがブレイバーソードをかざすと、
郊外でも街でもロボの背後で炎が激しく燃え上がりますが、防災を活動のモットーとする
ゴーゴーファイブがそれではまずいのでは?
昔の消防は、周囲の建物を叩き壊して、延焼を防いでいました
それと同じで、周囲の建物を燃やし尽くせば延焼しません
サンダーバードでただの小型特殊潜航艇をSB4号だとしてゴードンを
パイロットにしたトレーシー親父はなにか恨みでもあるのでしょうか?
>>343 THUNDERBIRD なので、略すならSBではなくTBですね。
海難事故の報せを聞いて、基地から発進するのでは間に合いません。
サンダーバード2号のコンテナに入れて急行するしか無いのです。
コンテナに入るサイズということで、あの大きさに決まりました。
あっ、マジレスにしかならなかった。スミマセン
>>341 災魔のみを滅するプラスエネルギーなので問題はないかと。
沖一也はヘンリー博士の研究所がドグマによって潰された後、スーパー1として
単独でドグマと戦い続けましたが、研究所の予算を出していた出資者からは
何も干渉はなかったのですか? あの研究全部ヘンリー博士の私財で
やってたってことはないと思いますが。
>>346 NASAの関連研究所です。もちろん裏でFBIと滝さんが動いていました。
>>346 実は「24時間やっててよかった」をモットーとする世界最大の病院チェーンのオーナーであり、
世界的なピアノ奏者、シンセサイザー奏者、作曲家という顔ももっていますので、お金には不自由しないのです。
>>343 「ただの」小型「特殊」潜航艇・・・質問文自体が矛盾していて理不尽です。
あなた、ひょっとして禿のおじさんか誰かに怪しい催眠術でもかけられているんじゃありませんか?
人間爆弾で完全KOしたキレンジャーにとどめを刺さず
わざわざ箱詰めにしてスナックゴンに送り返す角仮面が理不尽です。
351 :
名無しより愛をこめて:2007/05/18(金) 19:18:15 ID:kl7vaUj60
>>343 むしろ私は、何とか火星にロケットを送り込める程度の宇宙開発レベルの世界で、
使う機会がほとんどないと容易に分かる宇宙の事故救出用のロケットを用意し、
それに「3号」などと言った若い番号をつけてしまう親父の考えが理解できません。
実際に活躍した回数もジェットモグラとどっこいどっこいだったような・・・
「仮面ライダーストロンガー」の最終回にて七人ライダーは岩石大首領の声がこれまでの組織の首領と声が同じだと驚いていましたがGODとゲドンとガランダーは納谷さんが担当してないのに同じと驚くのが理不尽です
>>352 GODは機関、ゲドンは結社、ガランダーは帝国に区分しており、統計上「組織」にカウントしなかったものと思われます。
>>352 仮面ライダーSPIRITS説によると、
大首領は同時に多人数と別内容のテレパス会話をする事ができます。
たまたま視聴者には納谷声で聴こえていただけで、
Xやアマゾンにはしっかり呪博士や真のゼロ大帝の声が聴こえていました。
>>351 あれは5号の建設資材を宇宙に運ぶために作られました。
ついでに言えば、5号へ補給物資や交代人員を運ぶのが普段の任務です。
>>340 それが視聴者には詐欺臭くて理不尽なのでは?
>>352 GODに関してはキングダーク内に
カブトムシルパン三世を追いかけて潜入していたいた某インターポールの警部の声と
ごっちゃになっていました
そうとうパニクってましたからね、記憶がごっちやになったんでしょ
アマゾンに関しては、あの後アマゾンに帰ってから
ドンドコドンのぐっさんが組織した軍団と戦う機会がありました
どちらもカットされて残念ですな
この理不尽スレのまとめサイトが全然更新してくれないのが理不尽です
良太郎がバイクに乗るのは無免許運転じゃないですか?
タイムレンジャーVSゴーゴーファイブで両戦隊は共闘して強い絆を
結んだようですが、だったらタイム最終回のあの東京壊滅寸前の
切迫した状況下、ゴーゴーもフォローなり連携なりしてくれても
よかったと思うのですが。
>>359 特撮において途中退場は理不尽なことではありません。
最終回になったら颯爽と現れて僕らのピンチを救ってくれるかもしれませんが。
>>360 時の列車から射出されるバイクなので
通常のバイクとは運転の仕方が微妙に違うんです。
>>361 タイムファイヤーが異様にフレンドリーな事から解りますが
タイムvsゴーゴーは巽モンドの空夢でした。
>>351 単なる複葉機にサンダーバード6号の称号が贈られる世界ですよ。
宇宙ロケットなら、堂々の3号と言えます。個人的にはジェット
モグラにも、サンダーバードの何号かを贈りたい心境ですが……。
ここにいる何割かは、砂場でジェットモグラのプラモをを壊した
幼児体験があるでしょ。
>>363 ボディを見てください。ジェットモグラはサンダーバード56156号と
サンダーバード53250号ですよ。
>>364 サンダーバードが5万6千1百5十6台もあったなら、地球人は
誰ひとり事故で死にませんよっ!
>>365 逆に考えるんだ
機材はあるが隊員(乗り手)がいない
そんなふうに考えるんだ
>>365 つ[タマネギ部隊の番号の付け方]
そのうちサンダーバードへの321号とかサンダーバードミトコンドリア号とか出てきます。
>>360 実は、デンバードの動力源はインカ帝国に伝わる太陽の石です。
これで動くバイクには、免許が要らない事になっております。
>>366 つまり全ての責任はトレーシーパパが聖闘士星矢の城戸のジジイ程の
精力を持っていなかったことにあるのですね?
>>369 さて?
トレーシーパパは奥さんを愛していたから他の女に手を出さなかったのかも。
そういえば兄弟戦隊のファイブマン、55V、マジレンにはいずれも両親が登場しますが
サンダーバードには父親しか登場しませんね。
>>370 その裏事情にはミンミン(原語ではTIN TIN)がからんでいますが、
子ども向け番組のワク内では語れないのです。
ギエロン星獣は母星を破壊された復讐に地球に来たとされておりますが、
どうしてR-1号が地球から来た事が分かったのでしょうか。
>>361 マトイ「これからは安心して戦ってくれ。
たとえ町が壊されても、人の命は俺たちが守る」
というわけで、戦いを任せて救助活動をやってました。
乗っているバイクから服装から言動や果てにはわざわざザボーガーの顔をデザインした隠蔽する気ゼロとか思えんような秘密基地まで、とにかく目立ちまくりの大門豊の肩書きが「秘密刑事」なのがメチャクチャ理不尽なんですが…。
>>375 KC庁の偉い人から、
「頼むから、お前のような奴が刑事だと言うことは、絶対に秘密にしてくれ。」
と、泣いて頼まれたらしいです。
>>375 秘密戦隊といいながら、ゴレンジャーがあれだけ派手な活動を
繰り広げていることに刺激されました。
しかも地中海のコルタ島で訓練を受けたくせに使う技が飛竜三段蹴りと言う地中海テイストを全く感じさせない中国武術なのも理不尽です。
>>378 島のジャングルで行き倒れていた、額に中や大往生とある、いかにも怪しげな教官に教わったのです。
380 :
名無しより愛をこめて:2007/05/19(土) 15:04:34 ID:V4ZJ+ut60
戦隊シリーズで科学系とファンタジー系が交互に来るのはいろいろな説が出てますが、
バトルフィーバーからジュウレンジャーまでは毎年司令官的なキャラが、
人間→メカ→人間→メカ…と交互にきたのはなぜなんでしょうか?
(*…ゴーグルXは本郷博士がほとんどおらず、実質的にコンピューターで管理をしていたのでメカとする。)
>>380 どっちか片方だけで通し続けず、交互に試すことでシステムの動脈硬化を防いでいます。
予告のゲキバットージャを見て
「これで蝙蝠じゃなくて鳥だったら、ゴッドシグマだな」
と思ってしまった自分は理不尽ですか?
>>382 それなら物語中盤で、マスターシャーフが裏切り、そのまま死んでしまうという展開がなくてはなりません。
キャラ原案が『ふたり鷹』の新谷かおるの作品なんて、世代がばれますよ。
ゴーライナーが何時も同じ駅のホームを勝手に走って何時も同じ人々が
驚いていますが、半年も同じ状況が続いたら好い加減なれるか
予め避けておくとかしませんか? ゴーゴーファイブも事前に警報なり
出さないのですか?
驚いている人はすべてエキストラです。
博士が子供たちの士気を上げるために雇った桜なのです。
歴代の赤の戦士たちの、平和を願う心から生まれた存在、アカレッド!
…がいるのに、それより長い歴史があるウルトラマンや仮面ライダーたちから
そういうのが生まれないのはなぜでしょう。
「仮面ライダーマスクド」とか出てきてもおかしくないと思うのですが。
>>386 戦隊は多くの場合、敵組織を倒すと使命が終わったということで
自主的に解散or武装解除します。
デカレンジャーのような例外もありますが、基本的にはそうです。
そんな、一市民に戻りながらも平和を希求する歴代レッドの想いが
アカレッドを生み出したわけです。
もう自分では戦えない(戦わない?)から、代わりにアカレッドに
戦ってもらおうというわけですね。
ところが、ウルトラマンや仮面ライダーたちは番組の最終回後も
引き続き戦っている場合が多いのです。彼らは生涯現役なのです。
アカレッドのような存在に頼るまでもなく、自分たちで戦おうというわけですね。
つーか、アカレッドがいるのにアオブルーがいない方が
理不尽だと思うのですがどうでしょう?
>>387 ブルーの戦士の象徴たるアオブルーは性格もブルーの典型で、
リーダーのアカレッドに反目し、何処か別の場所で独自に正義の戦いを
行っています。
キイロイエローは独自の信念で何処かでカレーを食べ続けています。
いまさらかといわれるとそうなんですが、
いや確かにアタマにバイクははいってますけどほとんど電車にのっててライダーとかいわれるとねぇ・・俺たちの立場がなさすぎて理不尽じゃないですか。
>>372 悲しいことに宇宙広しといえど自分の星を守るために星を丸ごと吹っ飛ばす兵器を作るのは
地球人だけでした。だからアンノンも観測機が侵略のためのものと決め付けました。
>>389 デン「ライ」ナーに乗ってる「だ」ろ「ー」を略してライダーです。
問題ありませんよね?
ラスカは臨技・ゴミ荒らしでゲキレッドとイエローをゴミ捨て場に
放り込みましたが、只それだけの何処が臨技なのですか?
二人が致命的なダメージを受けた様子もないし。
ルーツの死亡確認もせずに撤収するゲキレンジャーが無責任です。
何故か友情にあふれ、倒されたラスカを嘲笑いもせず、復讐に燃えるラスカが
臨獣拳らしくなくて理不尽です。
訂正:復讐に燃えるルーツ
>>394 ルーツにとってラスカは大切な友達だったからです。
しろつめ草の花が咲いたら さあ行こうラスカ
六月の風が誘う道を ロックリバーへ遠乗りしよう
神様ありがとう 僕に友達をくれて
ラスカに逢わせてくれてラスカに逢わせてくれて
ありがとう僕の友達ラスカに逢わせてくれて
という歌もあることから、その友情の深さがわかりますね。
バット・リーの下で修行したのはレツだけなのに、ジャンとランも
何時の間にか忘我の境地を修得できているのは何故?
>>397 双子が感覚を共有するように、ゲキレンジャーも感覚を共有しているのです。
399 :
名無しより愛をこめて:2007/05/20(日) 09:48:32 ID:b61cw5pT0
>>394 『臨獣拳にだって友情はあるんだー!』ってやつでしょう
>>394 本当は、友情も何もありません。ルーツは、「友を倒された怒りに燃えて
再起する僕ってかっこいい〜〜〜」と思っており、その厨スピリッツが
邪悪な臨気を呼び覚ましているのです。
401 :
名無しより愛をこめて:2007/05/20(日) 10:17:33 ID:b61cw5pT0
>>397 そのくらい素で出来るんだよ!
でなければ『忘我の境地』とは無になってできない事を忘れてしまえば水面にだって立てるというのと同様、
『忘我の境地』は自分達にはできないかもという不安がノリのおかげでなかったからでしょう
ゲキレンジャーで、ラスカがあんなにしつこくイエローの傷ついた右足を攻撃したのに、ランの右足があの程度の傷で済んでるのが理不尽です
>>402 >イエローの傷ついた右足を攻撃したのに、ランの右足があの程度の傷で済んでるのが理不尽です
損傷したのが「スーツ」だったからです。
ランは、単にスーツのささくれが足に擦れて痛いのが我慢できなかっただけです。
日々是精進磨心などと、どの口が言うのかと思うほど根性がなっていないですね。
404 :
名無しより愛をこめて:2007/05/20(日) 11:35:04 ID:T9+GmERu0
めちゃくちゃ卑怯なことやるヒーローが結構います
勝てばいいのですか?
>>404 一度悪の組織に嬲り殺されてみれば貴方も判るでしょう。
何か問題があるのかい?
答えは聞いてない!
白夜の魔獣・後編を見たのですが、ガロとレギュレイスが戦って
打撃を打ち合わせるとき、互いの立っていた位置が微妙にぶれるのは
何故ですか? アークインパルスで戦闘機械人を倒した後のスピルバンのように。
テレビ本編のガロではこんな現象はなかったので余計気になります。
>>407 戦っている場所が魔界の森ですし、更に特別な白夜の日ですから何が起こっても不思議はありません。
更に双方ともに尋常ではない力のぶつかり合いでしたから多少その力も影響しているのでしょう。
北斗の拳でもカイオウVSケンシロウの時に同じようなことがおこっていたではありませんか?
>>404 具体例を挙げていただかないと具体的な解釈ができませんが
一つ言えることはヒーロー達の戦いは「勝てばいい」ではなく「勝たなければならない」のです。
勝負や腕試しでやっているわけではないということです。
>>409 ヒーローはただ戦えばいいというものではない、
常に人々にとって正義と理想のシンボルでなくてはならないって
キャプテン・アメリカが言ってた。
>>410 何が「正義と理想」なのかは、文化や時代によって異なります。
たとえばスポーツにおいても、明らかに格下の相手に対して
「それでも手を抜かずに全力で叩き潰すのが礼儀」という考えもあれば
「公平な勝負になるようハンディを与えるのが礼儀」という考えもあります。
ましてや悪との戦いにおいてをや。
>>410 悪党に殺されてしまったら正義も理想もクソもありません。
413 :
名無しより愛をこめて:2007/05/20(日) 15:13:03 ID:QNCcYj6h0
轟雷神が初登場した時に旋風神のソードスラッシャーが利かなかったのに
サンダールの時はソードスラッシャーが体を貫いたのが理不尽です。
スーパー戦隊特有の「いつの間にか弱くなってる」の例の一つです。
1.ソードスラッシャーには個人差がある
2.たまたま装甲が薄いところだった
3.戦いすぎて金属疲労が激しかった
これは無しの方向で。
>>413 いつの間にか弱くなったのではなく、一時的に強化したのです。
例として金色のガッシュの真バオウザケルガのようなものと思ってください。
ガッシュとゼオンの雷の力が一つになり、一度だけバオウザケルガは真の力を発揮しましたが、それと同様なことが起きたのです。
>>404 かのケンシロウ先生も、悪党相手にルールは無用とおっしゃっています。
オープニングから「イー醤、スゲー醤」と連呼する番組があったので
神髄を極めた中華料理バトルを期待して観ていた
が、しかし何たる事か
至高の尻は出てきたが、肝心の料理は全くないではないか
理不尽にも程がある
エエイ、監督を呼べ
>>416 1年前の料理特撮で至高の素材を出し尽くしてしまったので
ネタが無くなっている状態にあるからです。
天雷旋風神になったとき跡形もなく消滅するハリケンドルフィンが理不尽です。
>>416 チャーハンやピラフが出たじゃないですか。
>>417 ドルフィンだけにそんなもんイルカ、とばかりに排除されました。
お後がよろしいようで。
「拳聖」「拳魔」に人間が一人もいないのはどういうことですか?
ひょっとしてゲキレンジャーや理央がどれほど努力し強くなっても拳聖や拳魔には
なれないのでしょうか?
かなり理不尽です。
421 :
名無しより愛をこめて:2007/05/20(日) 21:43:40 ID:b61cw5pT0
>>420 獣の力を扱う獣拳を極めていけばしだいに肉体そのものが獣と化していってもなんら不思議はありません
むしろ今までの連中は人間の肉体を捨てる事で手っ取り早く強くなったともいえます
ゲキレンジャー達はその代わり科学を味方につけてますが人の身でどこまでやれるか、今後の展開に目が離せませんね
>>420 かなりマジレス気味ですが、マスターエレハンがランやミキさんに欲情している
ところから、彼が生まれたときからあの姿だったのではない事は推測できるでしょう。
(あなたはメスの象に欲情できますか?)
元は人間だったと考えるべきで、もちろんジャンたちにもああなるチャンスはある
でしょうね。彼らがそれを望むかどうかは知りませんが。
ところでこれ書いてて思ったのですが、ランとミキがいるのにスーがいないのが理不尽です。
子育ての話なのにランちゃんが授乳しないのが理不尽です。
>>423 ランのどこに胸の膨らみがあるというんですか?
貧乳好き無乳好きなんてのはそうざらにはいません。よって妊娠することもなく、授乳もできないのです。
>>423 私の嫁が私以外においそれと授乳するわけないじゃないですか
426 :
おぼろさん:2007/05/20(日) 22:33:21 ID:ZFGrZG5s0
>>413 なんで素直にウチが改良したと思わんのや?
>>422 スーちゃんは、「普通の女の子」でいることに耐えられなかったためか
人外と化してしまっており、物語後半で臨獣殿側の主要キャラとしての登場が予定されています。
>>422 実は4人目の戦士がスーです。四は中国語でスーと発音します。
勿論現役の戦士です。引退しているのはミキだけです。
因みに、マスターシャーフーが独りトライアングルです。
>>423 「パイパイ無い!」
>>422 東映+カンフー+スー
この公式から導き出される解はただひとつ。
スー・シホミこと志保美悦子さんです。
期待しましょう!
ゲキトージャがゲキバットージャと化して、かなり遠くまで
飛んで行ったにも関わらず、フライ拳バエが、まるで目前で
起きているかのように実況を続けているのが理不尽です。
>>430 ビーストアーツでは獣人化はマスタークラスのゲキワザ。
したがってバエも相当高位であったことが予想されます。
格下のジャンに臨獣殿のゾワゾワが関知できるぐらいです。
ましてや巨大戦ともなれば、たとえ数`程度の距離があろうと、
その巨大な気は関知できて当然といえましょう。
>>393 中国拳法界において「死亡確認」と言われた者は、高確率で生き返ります。
間違って倒した敵まで生き返らせてはまずいので、ああいった状況では
「死亡確認」が拳法家たちのタブーとなっているのです。
>>397 元々なにも考えてないジャン、
ひたすら反復練習を続けるのが得意なランと、
レツ以外の2人はある程度忘我の境地に近づいていたのです。
天井から逆さにぶら下がって語り合う二人の拳聖は、変人だから
不問にするとして、なぜ美希さんまで逆立ちしていたのですか?
>>433 逆さの二人とは関係なく個人的にダイエット運動をしていました。
獣拳とかの割にハエとかカマキリが獣扱いになってるのが理不尽です。
>>413 最も考えやすい「ゴウライジャーは自機もろとも敵を貫かすために走行の強化エネルギーを抜いた」を
抜くのが理不尽です。
レツは忘我の境地に入っていく段階でバット・リーを見て「この人は誰だっけ?」と
思っていましたが、バット・リーは人でなくコウモリでは?
いや、拳聖になる前は人だったのですが、レツはそういうことさえ忘れている
状態だったので、あの姿を見て「人」というのはおかしいのでは?
>>437 人と獣を区別しなければいけない、ということを先に忘れました。
>>435 番組開始時に同様の質問があり、レスしたのですが、元ネタの中国武術五獣拳(龍拳・蛇拳・虎拳・豹拳・鶴拳)に神である龍と爬虫類である蛇と鳥類である鶴がいますので問題はありません。
五獣拳からわかるように獣=哺乳類ではないのです。神や爬虫類や鳥類まで獣に含まれてるってのに、なぜ昆虫類はアウトだと判断するのでしょうか?昆虫も単細胞生物も植物も全て含まれるに決まってるじゃないですか。
>>435 獣拳の発祥の地は、実は南米アマゾン川流域です。
彼の地での獣の概念は、ハンミョウやヘビトンボ、キノコまで含む懐の深いものなのです。
僕が小さい頃、よくビデオ屋でウルトラマンのビデオを借りて見ていたのですが、
ウルトラマンレオのビデオはあまり借りてもらったことがありません。
母によると、理由は「レオのビデオは1話しか入ってないから」だそうです。
当時は「まあしょうがないか」程度の気持ちでしたが、今思うと非常に理不尽です。
レオは初回からして前後編でそれをいいことに一話収録にしたのは理不尽な
拝金主義のためです。
>>436 ○装甲×走行でした。
ゲキレンの銭湯の話の予告では、ランは背中の4分の1くらいは見せていたはずですが、
本編では横からの、肩しか見えませんでした。実に理不尽です。
もしかして臨獣殿のリンギ・羊頭狗肉でしょうか?
>>443 あなたは背中に見えたのですか?前ですよ。
>>443 それこそゲキ技です。
篠山紀信に激気写されるのを待ちましょう。
「つまらない望みだ」と言ってたわりに、やけにノリノリだったウルフイマジンが理不尽です。
>>446 つまんねならつまんねなだけ契約が速く完了するからです。
マジレスすぎてつまらないので人のこと言えない解答ですが。
448 :
名無しより愛をこめて:2007/05/21(月) 21:02:52 ID:NncAQP8A0
>>446 悪役が『つまらん技だ』とか『くだらない手を』とか言っているときは内心自分の見せ場がきたと思っているのですから当然です
>>446 イメージ元が赤ずきんの狼なので、少女を襲うのは慣れっこなんです。
泣けるに似た単語を聴いただけで飛び出てくるアホキャラのキンタロスに
モーションをわざと読ませてその裏をかくなんて頭脳プレーが出来たのは理不尽です。
>>450 本条にとりついていた間に学習しました。
なにしろ彼は、発病さえしなければ空手大会で優勝しうる実力ですし、
全怪獣のデータを丸暗記できる記憶力の持ち主です。
あの程度の事、本条にとっては頭脳プレーという程でもない、
すっかり体に染み付いている事だったので、キンタロスも楽に習得できたのです。
科学を絶対信奉し、自らの肉体までメカに改造してしまったドクターマンですが、
メタルメガスにバイオマンもろともジューノイドを攻撃させておいて、
「この試練に耐えたものこそが、真のジューノイド!」などと無茶苦茶なことを
言っています。どうみても科学を放棄した、体育会系の発想ではないでしょうか。
>>453 汗臭い精神論ではなく、淘汰圧をかけることにより進化を促す、純粋に科学的な行動です。
問題はメカが進化するのかですが、自らの脳実験やメカ「クローン」など、彼のメカには生物学的アプローチも取り入れられているようです。
有尾人の技術もパクッたのかも知れません。
>>453 医学的統計でも、同じ程度の絶命的傷害を負ってもその本人の気の持ち方で生死を分けることがかなりあります。
ですから、科学を極めていくとどうしても精神力を無視できなくなるのです。
要するに「病は気から」ということで、気の持ち方で相手の必殺技をまともに喰らっても気弱な者より気丈な者のほうが多少長持ちするということです。
|┃三
|┃
|┃ ≡ ,--∧-、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____.|ミ\__,-〔 〔v━ 〕 <
>>450 泣けるでぇ!!!
|┃=ミ_(⌒ミ::ミ ¥ミ ミ)フ \__________
|┃ ≡ メ::::ミ-+ミミ ヽ ガラッ
邪悪な存在であるはずの臨獣殿は、勝負に勝っても毎回ゲキレンジャーを見逃しています。
一方正義を謳うゲキレンジャーは、勝負に勝つと必ず相手に止めを刺します。
これって、逆じゃないんですか?憎まず殺さず許しましょう、が正義のヒーローでは?
>>457 アクガタの目的を思い出してください。
死人は悲鳴を上げません。
生かして苦しめる事こそが連中のやりくちです。
459 :
名無しより愛をこめて:2007/05/22(火) 18:06:32 ID:ceAhoLhH0
>>453 そういえばそのメタルメガスはバイオメーザーが利かないきわめて堅固な装甲を持っていたのに、
頭部のビーム砲を使用するため、装甲をあけたところにメーザーを刺されて破壊されました。
これだけなら「ビーム砲発射のわずかな隙を狙うとは予想外の事態だった」で済まされますが、
かなり前のハニワカンスの時も同じ展開(メーザー敗れたり→ビーム砲オープン→そこを刺されて破壊)で敗れています。
ドクターマンは以前の失敗に懲りていないのでしょうか?
>>457 アクガタは本来の邪悪な目的を優先させるため、格下ーズの生死など眼中にないだけです。
ゲキレンジャーについては、今のところ敵を殺していません。倒したリンリンシーは屍体です。
罪を憎まず亡者を赦して成仏させています。
まあ、ランやミキの子を追いかけまわすエロハンを見ると、正邪の基準もぐらつきますが。
461 :
名無しより愛をこめて:2007/05/22(火) 18:53:17 ID:o+iWaPxB0
>>457 アクガタにとっては『死闘の中に修行あり』ですから自分達が余裕で勝てる連中を無視するのは当然です
しかしゲキレンジャーの成長率が高いのでいざ死闘が出来る段階になるとアクガタの連中は負けちゃうんですがね
ウルトラ兄弟の中でただひとりだけ人間体をもらえない
アストラがかわいそうです。
>>459 あれは操縦していたメイスンの大チョンボです。
ご指摘の通り、ハニワカンスの失敗には懲りていましたが、
装甲を重視したメタルメガスの設計上、どうしてもビーム砲を
内部に設置しなくてはならず、ドクターマンからは「ビームは
バイオロボが動けなくなったのを確認してから、とどめを刺す時に
使用すること」と指示が出ていました。
ところが、スーパーメーザーが折れたことで舞い上がったメイスンは
その命令をすっかり忘れ、バイオロボの余力が残っていたにも
かかわらず、弱点を晒す攻撃を仕掛けてしまったというわけです。
本編を見直していただければわかりますが、メイスンは思い切り
「しまった!」と叫んでいます。「やべ、忘れてた!」という
心の声がはっきり聞き取れますよw
おかげでメイスンは次話「ギアの大改造作戦」で、真っ先に改造
手術を受ける羽目になりました。
>>462 アストラが地球に姿を見せたのはゾフィーより10年近く後の話です。
あと10年待てばきっとアストラにもナイスミドルな人間体がつきますよ。
>>462 さすらっての怪獣退治が最も性に合っているからいいかと
ラミィが鏡の地図を奪いに来たときですが、サソリと吸血蝙蝠とブッシュバックが
いきなり追いかけてきたら地図を渡すとは思えません。
人間に変装しないバンドーラ一味が理不尽です
ガオレンジャーのメンバーのうち、ガオブルーはバルシャーク、
ガオブラックはブラックバイソンと色もモチーフも完全に被っています。
ガオレッドやガオイエローは過去の戦隊ヒーロー(バルイーグルとか
イエローライオンとかそのへん)から少しずらした色とモチーフの組み合わせで
変化を付けているのに、どうしてガオブルー&ブラックは過去の戦士を
そのままパクったような手抜きデザインなんですか?
>>467 ガオホワイトもキバレンジャーとかぶってますので、むしろブルーたち
過去の戦隊とかぶる方が本来のガオレンジャーの姿でした。ガオイエローも
リーダーということで当初は鷲モチーフでガオレッドの予定だったのですが、
自衛隊出身なのでアカは敵の色だといやがり、強引に黄色にしました。
仕方ないので色を奪われた旧ガオイエロー(ライオンモチーフ)が
ガオレッドになったのです。
>>468 納得しました。ありがとうございました。
もう一つ疑問なんですが、ボウケンジャーの風水占いの話で
名乗り時の爆発が開運グッズに引火して、チーフが熱い熱いと
大騒ぎしますよね。あれは迷シーンでした。
しかし、Task7ではブルーやピンクが2000度近い高熱の中に突入して
プレシャスを奪還してるわけですが。
チーフのアクセルスーツだけ耐熱温度が極端に低いのでしょうか?
470 :
名無しより愛をこめて:2007/05/23(水) 02:41:09 ID:+rCXB7i60
サウナか根性焼きかの違いです
>>466 きれいなお姉さんと遊園地の着ぐるみのようなユニークコンビに気をよくして
くれると当人たちは思っていました。
>>469 あの開運グッズは引火すると1万度の熱を出す危険な材料でできていました。
発売直前に全数回収されて安全なものになったはずなのに、チーフの買ったあれだけが
偶然にも回収から漏れていたのです。
テレビアニメ草創期の代表作『鉄腕アトム』『鉄人28号』『エイトマン』の実写版が揃いも揃って微妙な出来なのが理不尽です。
鉄人はやけに小さかった(TV版)ですし、アトムはヅラでした。8マンなんて桑田氏の絵のようにシャープな輪郭ではなく、本来素顔にメイクのはずなのにサングラスみたいなものを着用しています。
どうしてこんなことになるんですか?
474 :
名無しより愛をこめて:2007/05/23(水) 09:10:30 ID:yUKIJFh10
>>473 あれはすべて某高校の文化祭映画研究部のネタらしいです。
それを見せてもらってるのです。
仮面ライダーブラックは装甲の隙間から生体組織が見えていますが、
ゴルゴムは何故ブラックの関節部を攻撃しないのですか?
>>477 もちろん狙ってますとも。当たらないだけです。
人間大かつ動きがすばやい目標の、ほんのわずかな間接の隙間を狙うわけですから、
怪人の動体視力&反射神経を持ってしても当てるのは至難の業なのです。
ウルトラマン、仮面ライダー、メタルヒーローなんかは
平和な時(放送が無い時)が何度かありましたが、
スーパー戦隊だけは一度も平和な時が来ずに、ず〜っと戦い続けています。
これは少々理不尽ではないでしょうか?
>>479 空白期にも各地で戦い続けているのです。
住宅公園の仮面ライダーショーに1号2号V3のみが現われたり、
ウルトラマンの撮影会に、最新の戦士ではなく初代がやってきたりすることからもわかりますね。
え?電線マン?ニューギニアで小松の親分さんやベンジャミン伊東と悠々自適な生活を送っています。
481 :
名無しより愛をこめて:2007/05/23(水) 12:29:50 ID:RFIif0eZ0
>>480 基本的に一年頑張ればその後は戦いから解放される戦隊の方がある意味恵まれているとも言えます
ウルトラマンや仮面ライダーは後輩の面倒を見たりそれで死に掛けてとかもありますよね
>>473 そこは、かような実物はしょっぱいヒーローを
かっこよくマンガで描いて広く世間に紹介して人気者にした
手塚、横山、桑田の三先生を尊敬するべきだと思います
アンパン大好きデンジブルーこと青梅は、ロッカーに大量のアンパンを
溜め込んでいますが、冷蔵庫か何か保存方法に配慮しないと
傷むだけではないでしょうか?
>>483 ロッカー一杯が一食分です。
傷む暇などありません。
>>483 あのアンパンはジャムおじさんが作ったものなので、日持ちは十分しますアンパンマンの頭のあんこは腐らないでしょ。
マジレスすると、袋の酸素を取り除いた無酸素フレッシュパックなら1ヶ月以上日持ちします。
例.福島伊達市の食品メーカー、株式会社松本製菓のジャンボどら焼
>473
>『エイトマン』の実写版
テレビアニメ黎明期に、エイトマン実写映像化があったのか?
東京ドームでのなら知ってるけど、初耳だ。
>>473がこの間やったばかりの鉄人28号実写映画版の事を無視しているのが理不尽・・・ではないような気もしてきたので別にいいです。
ライブマンのOPで、イルカと戯れるめぐみが持っているボールが突然
地球になるのは何故ですか? ボウケンEDでダミープレシャスが空を
飛んでいく以上の怪現象です。
まさか、ボルトだけでなく本当はめぐみも地球を自分のものにしようと
していたという暗喩ですか?
GOD SPEED LOVEで、加賀美たちが天空の梯子を、普通のエレベータみたいに突っ立って、
凄く苦しみながら昇っていったのが理不尽です。
進行方向を前に向いて、椅子にでも座って昇った方が楽だと思います。
>>489 加賀美にそんな知恵があると思いますか?
491 :
名無しより愛をこめて:2007/05/23(水) 23:50:03 ID:I34RlZoe0
>>473 マグマ大使のパイロット版はお面ではなく顔を金色に塗ってました。
誰かしらないけど端正な顔立ちの美男子でした。
これがポツになったのが理不尽です。
>489
落下中のエレベーターから生還するためには
うつ伏せになって、頭の上で手を組むのが最良の方法です
>483
山崎パンとか、大手メーカーの菓子パンは、常温で2週間は平気ですよ
これは別に貶めているわけではなく、小さな町のよろずやさんとか
そういうのが必要な発展途上国や災害現場のことを考えれば、
賞味期限数時間の高級パンとどちらが正しいとは言い切れません
>479
後楽園遊園地周辺では、1年ぽっきりですが
それ以外の地域ではそうとも限りませんよ
>>489 設計者がサンダーバード厨だったのです
wikiによれば軌道エレベーターは理論上
加速度1Gで1時間で静止衛星軌道に達するそうですから
自分と同じ体重の人間を1時間肩車できる筋力さえあれば余裕です
現に大和は汗一つかいていませんでした
今仮面ライダーゼクロスが出てくるビデオを見てたんですが
何で最終決戦、他が「ちょめちょめロイド」で統一しているのに
1匹だけ「カミソリヒトデ」なんですか?美学が足りないと思います
>494
バダンのオリジナル怪人じゃなくて、他所で作った怪人ですから
>>494 メガレンジャーの敵ネジレジアの怪人はみな動物モチーフだったのに
終盤、マボロシネジラーとかジゴクネジラーなんてのが出てくるほうが
よっぽど統一感がなく理不尽です。
>>491 全身金色のメカパーツで身を包みながら
あれでは顔があからさまに弱点でしょ
顔の防御力を高くするため
アース様が鉄仮面をプレゼントしました
>>496 マジレスですがジャビウスハートのおかげで遺伝子が発現しなくともこれまで通り
強いサイコネジラーが作れたという説があります。
ボーグ星人の宇宙船を作ることもできない地球の科学力で元に戻せるようで
野川隊員はサイボーグと云えるのでしょうか?
>>499 「見た事の無い機械や部品」で作られた複雑な装置でも、その中身を
「自前で用意できる簡単で古めかしい機械」に入れ替える事は簡単です。
要はボーグ星人が仕掛けた機械を除去するか無力化して、人工内臓等で
補助したのです。
>>488 地球の平和が彼女の手にかかっている。そういうことでしょう。多分。おそらく。
バンドーラ一味ですが、なんで他のメンバーが揃っているときでもたまにラミィが
いないことがあるんですか?
いつもどこかにいっているラミィが理不尽です
503 :
名無しより愛をこめて:2007/05/24(木) 18:38:05 ID:XEDwRYFG0
ウルトラマンタロウの第1話でウルトラの母が、瀕死の東光太郎の前にウルトラ兄弟と共に現れ、
「今ここに、ウルトラ6番目の兄弟が誕生する。」「見よ、お前達もこうして生まれてきた。」
とか言ってますが、ウルトラ兄弟は重傷を負った他の種族を改造させて作っているのでしょうか?
>>503 あれはウルトラ版「コウノトリが赤ちゃんを運んできた」の比喩です。
まさかウルトラの父と母の濃厚なせっkゲフンッウェホン失礼、の末に産まれてきた等とお子達が熱中して見ている特撮番組で言えるはずないじゃないですか。
>>502 ラミィは主婦なので、いろいろ忙しいんです。
姿が見えない時は、掃除とか洗濯とか炊事とかドラマ鑑賞とか長電話とかバーゲンへの突撃とかをしています。
「恐竜戦隊コセイドン」において人間大砲コセイダーは毎度毎度「あと10秒遅ければ
仲間は死んでいた」というところに飛び込んで活躍しますが、考えてみれば3分
早く出撃すればいいだけの話ではありませんか。
プロ野球で野手が故意に打球へのスタートを遅らせてファインプレイに見せる
手口を使うように、わざと遅らせてカッコつけようとしているように思えて
なりません。
理不尽です。
アバレンEDで「がったいたたい!!」と揃って叫んでいる爆竜トリオが、
妙にサイズが小さいような気がするのは錯覚でしょうか?
手人形くらいのサイズにも見えるような・・・
巨大なあの連中を一フレームにおさめるため望遠
レンズで遠くから撮影しています。
当然立体感がなくなり、あまり巨大に見えないのです。
キンタロスの決めゼリフの「オレの強さにお前が泣いた」とありますが
誰も泣いてないのに理不尽です。
>>509 敵は冷や汗を流しているのです。なんでそれで泣いたことになるのかって?
「汗は心の涙だ」と言うではありませんか。
>>506 発作が起こる前に救急車を呼べと言うようなものですね。
毎回大変な思いをしているコセイダー氏に難癖を付ける貴方の方が理不尽だと思います。
513 :
名無しより愛をこめて:2007/05/25(金) 00:28:42 ID:FaLcSOpv0
サイボーグでも宇宙人でもなく強化スーツも着ていない大門軍団が
そこいらのヒーローよりはるかに強いのが理不尽です。
>512の駄洒落が理不尽です。
515 :
名無しより愛をこめて:2007/05/25(金) 01:45:49 ID:8NZgoSDN0
ライブマンの第19話ですが、
岬めぐみ嬢は結構いい野球センスをしてますが、
天はニ物を与えたのでしょうか??
>>515 その代わりライブマンの他の4名と違ってイチモツがありません。
エクシードラフトの実装でヘッド装着時に一回目前が閉まるのは良いのですが、また更に閉めますよね。
何故そんな視界が見えなくなりそうな事をするのですか?
>>509 キンタロスの台詞は五七五で構成され
俺の強さに お前が泣いた
と続く短歌になっています。
都都逸さえ知らない
>>518が理不尽です
涙はこれで 拭いとけえ
>>513 人の体には、未知の力が秘められている。
鍛えれば鍛えるほど、それは無限の力を発揮する…と
姿長官がおっしゃってましたが何か?
>>513 一般人の中学生である黄金の日本Jrは神(ギリシア12神)や魔神(阿修羅一族)やキリスト(ジーザス・クライスト)をボコボコにしました。
大門軍団がそこらのヒーローより強くとも問題ありません。
信彦のような幼馴染みでなくとも、大学生と専門学校生が友人なら小中学時代から
知己でしょうに回想に出ないのが理不尽です。
街の中で大勢の人がいるシーンで、通行人が「あっ、あれは何だ?」とか指差し、
次の瞬間現われた怪獣とか悪の組織が大規模破壊を始めるシーンで壊される街が
ロングショットで映されたとき、大勢いたはずの通行人が路上に一人もいなく
なってることがままあるのは何故ですか? 幾ら何でもそんな一瞬で避難は
出来ないだろうし、又接写に戻るといなくなったはずの大勢の人が逃げ惑ってるし。
>>523 毎週毎週怪獣や怪人に襲われる世界の住人ですよ。一人一人が
イリュージョンを使って生き延びているのです。この世界では
引田天功も仕事にあぶれています(デンジマン時代まで細々と
仕事はあったようですが)。
>>524 メタルダーを見る限りそうとも言えません
理不尽です
>>486 8マンの実写化は、あの寂しい夜だけですよ。
>>522 友人とはいっても余程親しい間柄や強烈に印象の残るやつでないと記憶なんてしていません。
男なんて可愛い娘は記憶していても、平均以下の容姿の娘なんて綺麗さっぱり忘れているのです。
同性である男の友人ならば、せめて潰れたアンパンだとか目にアイシャドウを入れた美少年好きとかくらいのインパクトがあれば記憶していますが、
あまり印象がないと話をなんとか合わせながら「こいつ誰だっけ?」と悩むものなのです。
回想シーンにいないのも当然ですね。
突然ですが、訂正とお詫び。
以前このスレで「サンバルカン体操」について言及され、正式な曲名は
「輝け!サンバルカン」であると突っ込みをいれましたが、あの曲には
サンバルカンの三人の決めポーズに合わせての振り付けがあり、それが
「サンバルカン体操」と呼ばれていることが、全ボーカル曲集を買ったときに
ブックレットで判明しました。なので「サンバルカン体操」もあながち
間違いではないです。ごめんなさい。
529 :
名無しより愛をこめて:2007/05/25(金) 17:34:09 ID:8NZgoSDN0
ファイブマン&オーレンジャーにて質問です。
ファイブマンの銀河博士ドルドラなんですが、
彼女は冷徹な人で、おおよそ母性愛には程遠い人物なんですが、
数年後、オーレンジャーの時にはすっかり地球に定住し、
子供まで授かり母性愛に目覚めていました。
〔オマケにオーレッドとも仲良し!!〕
ドルドラになにかあったのでしょうか??
530 :
名無しより愛をこめて:2007/05/25(金) 17:40:25 ID:gN//F8x80
ウルトラQには本編で使われた覚えのない「ウルトラマーチ」と言う曲がありますが、
これの1・2番の終わりの部分に「大地をけって今日も行く われらがエース ウルトラエース」
とありますが、「ウルトラマンA」ではなく「ウルトラエース」とは一体誰ですか?
あと1番「山を揺さぶる ゴメスの叫び」と2番「雪崩と共に ペギラの叫び」
の後に「火を吐き こわし ぶっとばせ」とありますが、ゴメスもペギラも火は吐かなかった気が…
>>530 私がウルトラエースです。特にウルトラシリーズには出演してません。ウルトラマンエースの最初のタイトル“ウルトラA”とは関係ありません。
「火を吐け」は、「吐けるもんなら吐いてみろゴラァ!」といった程度の意味です。
エメラルド星人は温和で平和を愛する宇宙人らしいのですが、ジャンボーグA
と9をナオキに与えてます。矛盾してませんか?理不尽です。
>>532 キリスト教には「右のほほを打たれたら左のほほを差し出しなさい」という教えがありますが、
実際キリスト教国の信者が大半を占める国の政府や国民を見てみればわかると思います。
>>529 ファイブマンから少し後に初めて人の愛を知り、その優しさに目覚めたのです。
どうやってって?もちろんある絵描きや殺人許可証を持つ男がやったように、いきなり押し倒してたっぷりと体に快楽を刻み込みました。
>>517 あなたの質問自体が理不尽と言うか無意味です。
見れば分かる通り、トライジャケットは
最初から視界など考慮していません。
>>532 温和で(自分たちの)平和を愛するから
ナオキにジャンボーグを与えて戦わせるのです。
親戚筋のウルトラ族のように、自ら身体を張ったりせずに。
同様の思想を持つ種族としてはフラッシュ星人などが挙げられます。
>>530 ウルトラエースとは、怪獣が現れたときのために開発されていた迎撃用ロボットの名前でした。
こいつが火を吹き、破壊力のある武器で色々と壊し、怪力でぶっとばします。
しかしゴメスに対しては、先にリトラが倒してしまったため出番なし。
ペギラが東京に来たときは、凍り付いてしまって出動できませんでした。
そうこうしているうち、地球にウルトラマンが常駐して不要になったので、
ウルトラエースは出番がないまま廃棄されてしまったのです。
538 :
名無しより愛をこめて:2007/05/25(金) 19:19:21 ID:K3OIbDai0
キカイダー01の36話で敵組織のシャドウが
平賀源内を現代に連行しようとしましたが
タイムスリップを可能にするほどの科学技術を持つ組織が
平賀源内を連れてきて何をしようとしていたのでしょうか
>538
あなたは幸運です。
ちょうどすごかがスレでそのあたりの話題が出ていました。
プレシャスを造っていた説とプロデューサー説があります。
ジュジャクの件は流して流して。
>>538 平賀源内には、すぐれたアイデアや事業計画があっても
当時の工業力や資金の限界、および一般人の意識の限界から、
お蔵入りさせざるを得なかった例が多数ありました。(ある程度マジレス)
現代科学をもってすればそれを活かせる、と考えたのでしょう。
>>538 元祖ウナギの蒲焼きを食べたかったのです。
昔の特撮で、アクションシーンになると急にヒロインのガタイが良くなるのは何故ですか?
ウルトラセブン
ダンがウルトラアイを取り返すためにピット星人に抱きついたときに、ピット星人が
「あん、あん、あん、」と喘ぎ声をあげていましたがダンは「なに」をしたんですか?
>>542 アクションシーンになるとガタイがよくなるのではなく、アクションシーン以外が着痩せして見えているのです。まあ単なる錯覚ですね。
>>543 無論、ナニをしました。
ピット星人の最後の台詞「地球の男は可愛い女性に」云々は、負け惜しみです。
ダイナマンの最終回で、敵陣に特攻する夢野博士が、
「花を愛する若者だった(中略)ダイナイエロー!」
などと、各人について回想するのですが、ダイナピンク編で
水着姿の立花レイが、しっかり回想されているのが理不尽です。
博士は、あの場にいなかったじゃないですか!
>>546 いたんです。陰から盗撮してました。レイには絶対言えませんが。
オーレンジャーVSカクレンジャーで三浦参謀長が
オーレンジャーロボから飛び降りるシーンがありますが
強化服を着ているオーレンジャーならあの高さから落ちても
平気でしょうが参謀長は生身だったのでかなり危険なのでは。
>>546 実はダイナブレスを通じて、ダイナマン全員の私生活はすべて博士がモニターしています。
>>538 シャドウを良いイメージでアピールする、イメージアップ広告を作ってもらおうとしたのです。情報戦もまた高度な戦略だと思います。
また、おそらくシャドウのタイムマシンは、イマジンが強い想いを辿って過去に行くのと似た原理でタイムトラベルを行うのではないでしょうか?
よって、あまり自由なタイムトラベルはできず、発明者が憧れていて、想いが強かった平賀源内の時代にしか行けなかったとも想像できます。
>>548 あなたはもしや特撮シロウトさんですか?
特撮にちいとばかり通じた人ならむしろ、オーレンジャーが巨大ロボから
飛び降りるシーンがあった時に、
「三浦参謀長なら生身でもあの高さから落ちても平気でしょうが、
強化服を着ているだけのオーレンジャーだとかなり危険なのでは。」
と思うもんですよ。
>>548 参謀長は、生身でも生身ではありません。
なぜなら彼の本名は風……ザーッザザッザッザッザザザザザー
>>542 某のび太ママも設定身長はそんなに高くないはずなのに、のび太やドラえもんを叱る時には身長2mくらいのガタイに見えます。
つまり、アクションの際に闘気を放つことで、いつもよりも大きく見えるのです。
>>532 ゾフィーばりにそのの星の平和はその住民が守ることに価値があると考えていました。
>>550 前者の説では、まとめスレに土用の丑の日に鰻を食べる風習が現在まで残ったことも絡めて
触れられています。
555 :
名無しより愛をこめて:2007/05/26(土) 12:10:24 ID:0rl1yIQb0
戦隊シリーズが続くたびに何度も未知の金属が発見されるのが理不尽です。
>>555 マジレスすると、人類は地球の全てを知り、解明したわけではありません。未知の金属などが発見されたところで理不尽ではないのです。
実例を挙げると、動物学者の実吉達郎氏の著書『人間と狼』によると、狼は日本にはかつて3種類、つまりエゾオオカミとニホンオオカミ以外に存在しました。
しかしながら狼の種の中で世界最大の体躯を持っていたというその狼については謎に包まれているのです。
557 :
名無しより愛をこめて:2007/05/26(土) 14:02:05 ID:4F7rhLvR0
558 :
名無しより愛をこめて:2007/05/26(土) 15:33:21 ID:DVAnGg8G0
>>555 金属を混ぜ合わせると「合金」と言う両者とも性質が違う金属になることがあります。
金属元素は全部で何十種類もありますので、2種類の金属を混ぜた合金だけで数百種、
3種以上なら数千種以上にもなりますので不思議ではありません。
(ついでに金属の混合比によっても性質が変わるので、それを考えると数え切れないほどになる。)
刃物で戦う宇宙刑事が理不尽です。刑事ならばやはり拳銃が本道ではないでしょうか?
>>559 宇宙刑事は特殊刑事課に分類されますので、拳銃はあまり使用しないのです。
>>559 現在「刑事」と呼ばれる職務に相当する歴史上の公的捜査官(与力同心岡っ引きetc)は、
拳銃が発明される以前には拳銃を持っていませんでした。
対人制圧能力のある携帯可能な武器として何を選択するかは、
その時代の技術的条件によってもいろいろ変わってきます。
レーザーブレードのほうが装備としてより適切だと判断されれば、
拳銃よりもそちらを選ぶことはむしろ自然な流れです。
現在の刑事が十手を持っていなくても別に理不尽ではないでしょう?
ギャバソ → 手からZビーム
シャリバソ → 小型銃クライムバスター
シャイダー → ドライヤー並サイズのビデオビームガン(覗かないと照準があわない)
どんどん退化する銀河連邦警察の科学力が理不尽でつ・・・
セラはザタンシルバーの中身がロボットなことに驚いていましたが、職務上今まで宇宙人のハイテクを
多く知ってきた彼が今更驚くに値しないのでは?
>562
あれは、中身が
正規の訓練を受けた宇宙刑事>森林警備員>考古学者と戦闘経験が落ちているので、それに合わせているのです。
>>562 地球が宇宙全体から見れば片田舎の辺鄙な場所であり、それでありながら
毎週のように怪獣や海神が現れる特異点であることがその理由です。
レーザーZビームは故障すると、修理中コンバットスーツ全体が使えなくなります。
そんなわけで手持ちのレーザーガンにしたのですが、地球では交換部品が手に入りません。
で、地球でも入手が容易な部品を中心に、尚且つ不思議獣に対して十分な威力を
持つように作ったのが、ビデオビームガンです。
無人の荒野で拳銃の弾は手に入りませんが、スリングに使う小石なら簡単に手に入りますね。
それと同じ発想です。
>>562 レーザーZビーム → エネルギー源はスーツ内蔵。発射時にはタメが必要。連射が利かない。
クライムバスター → エネルギー源はスーツ内蔵(スーツのないリリーのビーム銃はずっと大型)だが、タメが要らず連射も可能。
ビデオビームガン → エネルギー源が銃内蔵(スーツのないアニーも使っていた)。もちろん連射可能。
というわけで、着実に進化していると思われますが何か?
>>563 驚いたのは恒星間飛行をなしえた宇宙人のロボットがあんな歯車式なことです。
朝っぱらからランのアヌスを犯す子供ジャンが理不尽です。
海の拳魔ラゲクは臨獣ジェリー拳使いですが、ジェリーならば猫科のゲキレンジャーには勝てそうにないのが理不尽です。
>>568 それよりもまだ男を知りそうにないのに、病院送りにならなかったランが理不尽です。
リアルで小学生の時に同級生の女の子にカンチョーをやったことがありますが、白パンが赤パンになってしまい病院送り、一週間薬を塗り続けていたというオチがあります。
570 :
名無しより愛をこめて:2007/05/27(日) 10:20:06 ID:swYpkF900
「ゴジラVSデストロイア」のラスト、メルトダウン寸前のGに
凍結弾を撃ち込む際の秒読みが理不尽です。
悠長に数えてる位なら一刻も早く凍らせるべきでしょうし、
何より凍結弾を受けたGは 東 京 を 死 の 街 に し て
融けていったのがさらに理不尽です(そうさせない為の凍結じゃあ・・・)
あそこでもしジュニアが復活してくれなかったらどうなっていたのやら。
レーザーに燃料が必要だったり、現実と異なる物理法則に支配された世界に
あれこれ言うのは筋違いかと。
>>572 そこを強引に解釈するのがこのスレの住人の腕の見せ所ではありませんか?
>>569 トムとジェリー仲良くケンカしな♪
という歌詞があるように臨獣殿とシャーフーが裏で繋がっている
ことを示す伏線だと思われます。
・・・はずれても責任はとりませんが
子どもにされたジャンが”ゾワゾワ”を感じなかったのが理不尽です。
確かに臨獣殿の記憶は失いましたが、ゾワゾワな気配は察知できるはずです。
>>575 熱した水が上に行くように、ゾワゾワ感は地表1.6メートル以上に
漂っているのです。そのため、子どもジャンには感知できません。
服やゲキチェンジャーまで縮んでしまうのは理不尽かと。
>>577 1話を見れば分かるようにゲキチェンジャーは着用しようとすると自動的に腕にフィットする機能があります。
実は同じような機能がゲキチェンジャー本体や服にもあり、ある程度は融通が利きます。
さすがにに赤ん坊は対象外でしたが。
>>569 ジェリーが本当にトムが苦手だったか、一度オリジナルをご覧下さい。
等身大のゲキレンジャーとルーツの戦いは町外れの廃工場で行われていたのに、
巨大化戦になったら周りがいきなり市街地になったのは何故?
>572
レーザーに燃料って変か?
電気使うにしても、発電用の燃料はいるだろうし
実は燃料は、バッテリーなんかよりよっぽど効率がいい
(屋台の発電機なんかがいい例、わざわざ)
燃料電池で、直接電力出すかもしれないし、そんなに理不尽な物理法則ではなさそうだが?
>571
実は、冷凍レーザー等は出力調整がしづらく、
メルトダウン直前のタイミングで打たないと、威力が強すぎて周りに被害が出るのです。
また、メルトダウン直前でゴジラは絶命→動き止る、→火力(冷凍だが)集中可能
というこうかもあるかと
つまりは、確実にしとめるタイミングを狙っていたわけです。
ウルトラマンパワードに出てくるレッドキングが、
他の作品に登場するレッドキングと比べて、
戦闘中に戦意を喪失したり、ドラコにやられるなど、
キングの名に恥じる弱さが目立つ点が理不尽です。
>>582 正しい意味での一匹狼です。一匹狼といえば孤高で強そうなイメージがありますが、実際の一匹狼は群れのリーダー争いに破れて追放された弱者なのです。
臨獣殿の拳魔達は胸に動物の顔がありますが、同じく獣人になった
マスターシャーフーには何故ないのですか? それとも、あの服の下の
胸に猫の顔があるのですか?
拳聖ですよ、
激獣拳と臨獣拳では化け方が違うのでしょう。
586 :
名無しより愛をこめて:2007/05/27(日) 19:12:12 ID:rm5lNMRT0
>>582 レッドキングで凶暴なのは雌で雄はそれほどでもありません。
「じゃあレッドクィンにしろよ!」と言いたくなりますが、
T−レックスもメスのほうが大きいのに「REX(王)」
とついてしまったようなものとお考えください。
(なお、パワードの赤いレッドキング以外は色で分かるようにいずれも雌です。)
>>582-583 それよりサイコバルタン星人はゼットンなど投入せずに
初めからドラコでパワードを倒すべきだったのでは・・・
>>584 臨獣殿は他人の恐怖を力の源としています。
しかし、野生動物に他者を無意味にいたぶり弄るようなものはほとんどいません。
つまり臨獣拳アクガタとは動物を邪悪に歪めたイメージを活用する技なのです。
そのため獣の姿を取り入れた時にも姿が歪み、胸に動物の頭、
人間の残忍さを留めた頭は別という姿になるのです。
一方激獣拳は「暮らしの中に修行あり」。
即ち、人間の日常生活の動きや野生動物が獲物を獲ったり敵から逃げたりする
自然な動きを取り入れる事を極意としています。
そのため、動物と人間が正しく調和してマスターシャーフーのような姿になります。
ハナは第一話で良太郎に対し電王になることを勧めていましたが、
あの時点では良太郎にイマジンが協力する事など想定していなかった
のではありませんか?
非力なプラットフォームで戦わせるつもりだったとしか思えません。
理不尽です。
ルーツが一人になった途端なんかかなり強くなってるのが理不尽です。
ていうかなんで最初から使わなかった?っていう技ばっか使ってくるし。
>>590 「強敵との戦いのなかで仲間が死ぬ」というイベントが終わると、
ルーツは *****ポイントの けいけんちを てにいれた。
ルーツは レベルが あがった!
ルーツは あたらしい わざを おぼえた!
となるのは、よくあることです。
592 :
名無しより愛をこめて:2007/05/27(日) 20:37:57 ID:5Z3op9Rr0
能ある鶴は爪を隠します
>>589 プラットフォームが非力なわけではありません。
仮にハナが装着したとすれば、タロウズなしでもイマジンの2〜3体は軽いもんです。
ただ、良太郎が弱すぎることだけが想定外でした。
>>587 サイコといえば精神異常・多重人格を意味します。つまりサイコバルタン星人は気の違ったバルタン星人なのです。
当然ながら普通の判断はできません。まあそれがいい結果になることもあるのですが。
えーと……
サイコバルタンの問題はさておいて、
ドラコがパワードと戦って負けたことをすっかり忘れている
>>587氏の言いぐさがとっても理不尽だと思います。
グリフォーザは死の鏡を見たはずですが、死にませんでした。
見た瞬間死ぬはずです。理不尽です
>>596 実は既に骸だったのです。よって変化はありませんでした。
今回ゲキバットを呼び出すのに「忘我の境地」はどうなったのですか?
「それを忘れました」以外のお答えでお願いします…。
ギャバソ → 目からウロコの秀逸デザイン「サイバリアン」
シャリバソ → ちょっぴりUFOチックな「モトシャリアン」
シャイダー → ただの単車じゃん「ブルホーク」
どんどん退化する銀河連邦警察のデザイン力が理不尽でつ・・・
>>599 ブルホークよりサイバリアンのデザインを秀逸と思い込んでいるほうが理不尽です
>>593 むしろ自分が地上最強の生物であることに気が付かなかったハナさんが理不尽です。
>>599 そもそも、現地の社会でこっそり捜査する必要がある場合も考えうるのに、
ああも浮きまくりのデザインである事の方が理不尽なのです。
おかげで、現地での捜査の際は、わざわざ別のジープを使う羽目になっていた
ではありませんか。
退化ではなく、徐々に改良が進んでいたのです。
で、その後も続けられた改良の結果、デカレンジャーの車やバイクはおおむね
街中をフツーに走れるデザインになりました。まだちょっと浮いてますけどね。
>>598 一度到達してしまえばそれでいいのです。
デジモンのように究極体にまで進化したのに、また成熟期に戻るほうがどうかしているのですよ。
>>598 忘我の境地に至らなくてもゲキバットを呼び出せるお手軽な方法を会得しました。
もちろんお手軽な分、弱体化しています。
今回はなんとか大丈夫でしたが、来週辺りからは表立って現れてくるでしょう。
605 :
名無しより愛をこめて:2007/05/27(日) 22:20:09 ID:8CEVChvr0
ファイブマンの星川レミさんについてなんですが、
彼女は確か・・・思い切り飲酒運転してましたよね!!
ファイブロボが飲酒運転にひっかかる物かどーかは別として、
彼女は小学校の先生なのに全国ネットで・・・
かなりマズイと思いますがどうなんでしょうか??
何らかの処分は受けたのでしょうか??
>>605 あの世界ではアルコール度数90%以下は清涼飲料水なのです。
てなわけで飲酒運転にはなりません。
一つ目タイタン。
タイタンがそもそも一つ目のキャラクターなんだから
一つ目って付けなくても良いような気がします。
あと、彼のゲルショッカー首領を黒くしただけのキャラデザに対して
同一人物であるブラックサタン大首領は何も言わなかったのでしょうか。
>>607 地底帝国には彼の親戚筋に
落語家の二つ目タイタンや脂が乗って栄養がある八つ目タイタンがいるのです。
また、ゲルショッカー首領のチャームポイントは頭のヒビワレです。
それがない一つ目タイタンなどどうでもいい存在でした。
>>596 そう言えば「超伝説雷光切り」の基本バージョンはゴッドホーンで右上から
袈裟切りですが、死の鏡の回などでは右下から切り上げるバージョンを
使っています。
常識的に考えて、これだけモーションが違えば別技なのに理不尽です。
>>607 マジレスするとタイタンは一つ目のキャラではなく巨大な神=巨神族です。ちなみに十二神もしくは十三神です。
>>599 ブルホークは一万二千年前の戦士シャイダーのバイクのレプリカマシン
なので古く見えるのは当然です。
612 :
名無しより愛をこめて:2007/05/28(月) 03:28:35 ID:MZGEnENSO
最近BFカブトのDVDを借りてみて、アーマーやヘルメットの外装甲の内側などWikiに書いてない部分がどのような設定になっているのか、メカ好きなので興味があります。
テントウの大ファンなので、テントウを例にして教えて頂きたいです。
>>598 初めて電話をかける相手には番号を入力しなければなりませんが、
一度かけるか、かけられるかすれば、あとは履歴で一発ですね。それと同じです。
あなたが携帯電話をお持ちでないなら、URl入力とブックマークの関係と思ってもいいでしょう。
>>583 いえ、最初のは連れ合いがいました。まあ戦意喪失するほど愛していたのが主題でしょう。
616 :
名無しより愛をこめて:2007/05/28(月) 09:24:09 ID:Q4hHE7GE0
ウルトラマンタロウにて、
アストロモンス(身長60m 体重5万8千t)に噛み付きで攻撃していた東光太郎。
トンダイル(身長47m 体重4万トン)に家宝の槍で攻撃して父の仇を討とうとした子供。
パンドラ(身長53m 体重2万8千トン)を猟銃数丁で射殺しようとしたハンター達。
再生エレキング(身長53m 体重1万5千トン)の角にロープをかけてもぎ取ろうとしていた子供達。
ナイフを使って改造ベムスター(身長80m 体重6万1千トン)を攻撃していた海野さん。
こいつら本当にうまくいくと思っていたのでしょうか?
>>616 実際ダメージを与えたので結果オーライです。実は怪獣や宇宙人がひっきりなしに
襲来する地球の環境下で人類も進化して異常にパワーアップしており、
その辺も超獣襲来期間の間怪獣がおとなしくしていた原因です。
この過酷な環境での人類の異常進化の例は、アルケミースターズとかにも見られます。
>>590 前回のラストの展開を忘れてるあなたが理不尽です。
ルーツが強くなることはちゃんと語られていますよ。
リンギ鼓動戻しでジャンとレツから抜き取られた光の球ですが
ランがはじき飛ばしたときは別々の方向に飛んでいったように見えたのですが
なんでほぼ一緒のとこにあったのですか?
>>619 光の球はゴムボールのような高い弾力があり、互いに最初の着地点で
ぼよよ〜んと弾んで再びはねあがり、二回目に丁度同じ位置に落ちたのです。
>>616 風忍の『Gの戦慄』では、ゴジラを骨法の技で倒しましたし、
ほし☆さぶろうの『SF八犬伝』では肉食恐竜(おそらくティラノサウルスかアロサウルス)と八犬士が戦い、
ルビの振ってある仁義礼智忠信孝悌の巨大な霊珠に乗った八犬士が、刀や棒を使って肉食恐竜を倒しています。
レイ・ハリー・ハウゼンの映画だったかと思いますが、巨大爬虫類と人間が戦ってたのですが、人間の武器はしょぼいものだったと記憶しています。
これらの例を考えると問題ないでしょう。
それとあなたは人間の持つ最強の武器を忘れています。人間が持つ最強の武器は勇気なのです。
頭上部…ヘリキャット格納
頭下部…速射破壊銃収納
頭側部…ブーメランカッター発射装置
胸部…前輪、両腕収納
下腹部…後輪収納
背面部…シーシャーク格納
両脚部…マウスカー格納
こうして見るとザボーガーの何処に主要動力部品が搭載されているのか非常に理不尽です。
>>622 ザボーガーの外装は通電で変形する形状記憶合金と
極薄のバッテリーを重ね合わせた積層材であり、
自ら変形する事で駆動します(だから時々不自然なシワがよります)。
つまり空洞に思えるボディの外側そのものが
骨格、装甲、駆動装置、エネルギー源を兼ねているというすぐれ物なのですよ。
もちろん、このようなシステムが可能になったのは
無機物に命を与えるダイモニウムの働きがあればこそです。
シルバーブルーメはMACの宇宙レーダーの警戒網をかいくぐり、
MACステーションを壊滅させましたが、前年度のZATの、太陽系に
配備されていた各宇宙ステーションは何をしていたのでしょうか?
タイラントの時は襲撃をキャッチしたのに。
折角広大な防衛網をしいたのに、防衛組織交代という理由だけで
ステーションを全部撤去しちゃったんでしょうか?
>>624 レオ37・38話でウルトラの星が接近した時の余波で警戒網は壊滅していました。
>624
タイラントのときに、察知した上ウルトラ兄弟総がかりで求められなかったから「役に立たない」と撤去されました
>605
時代を考えてください、今から15年前だと飲酒運転に対し緩々で、むしろ飲酒運転くらいしないと駄目、なふいんきでした
ボーグ星人って色香でたぶらかすわけでもないのに地球人女性に化けたり、最後の
爆弾の在り処をセブンに言ったり理解に苦しみます。
>624
小さくなっていたので、レーダーなどの警戒網をくぐれた。
劇中でも、巨大化してから基地を襲い、再度縮小してから、地球に降下していたぞ。
そこで、未消化物まで小さくなってた事の方が謎だよ。
スーパーヒーローでありながらランとおむつプレーとか公衆の面前で
全裸とかファンタスティックテクニックにあるまじき恥知らずなレツ
が理不尽です。
>>629 ランが授乳しなかったことと比べたら些細な問題です。
>>622 「それ以外の返答でお願いします」と書いてないのでお答えしましょう。
ザボーガーは「怒りの電流」で動いているので動力はいりません。
632 :
名無しより愛をこめて:2007/05/28(月) 19:57:01 ID:tqefLFPu0
ゴッドマンより怪獣おじさんのほうが格闘に関する限り強いのが理不尽です
格闘に関する限りレオはゾフィーより強く、
玄海老師はスーパー1より強いのです。
つまりはそういうことです。
マサキ達がティガに光を与えようとしていましたが、復活してもパワータイプの姿で復活するということです。
パワーでもう一度ガタノゾーアに挑んでも、また負けるだけだと思うのですが・・・
>>635 復活するとティガ2になります。さらにやられて復活するとティガ3に。これを延々と繰り返し、最終的にティガ99になり、遂に倒すことができるのです。実は途中で数え間違っていてティガ100だったのですが。
「〜けどいいよね?答えは聞いてない。」これが日本語として成立するなら、
「質問に答えてくれるよね?答えは聞いてない。」なんて言ったら矛盾しますが。
とにかくリュウタロスが理不尽です。
>>637 ウラタロスと同じ手合いで、やり取り自体に意味はないのです。
相手を不愉快にすることが目的です。荒らしの人達には幾らでもいるじゃないですか。
>>637 モモレンジャーの「いいわね?いくわよ!」だって疑問文ですが
答えを聞いているわけではありません。国語(古文とか)をやると
わかりますが、日本語では(実は他の言語でもありますが)疑問形で
感動を表したり断定を表したりすることは珍しくないでしょう?←事実上断定
なんか表示がおかしいな
>637
陵辱物のエロゲーなんかやってると
「××されたくなかったら××しろ」→「誰がそんなこと言った?」のコンボばかりだからもーまんたい
仮面ライダーBLACK RX第19話で最後のナレーションの際に
「戦え、南光太郎! 変身せよ、仮面ライダーBLACK RX!」
と言っていますが、変身するのが光太郎で、戦うのがライダーの役目ではないのですか?
RXからロボライダーやバイオライダーに二段変身せよ!ということです。
>>638 全くその通りで、『空手バカ一代』でケンカ十段として描かれた
芦原英幸は、若いころ池袋で強そうな奴を見掛けると、
「おれの目にジーコ走ってませんか?」
と、意味不明の質問でケンカを売っていたそうです。
>>627 僕も理解に苦しんで死のうとまで考えましたが
死ぬ前にいちかばちかボーグ星人に聞いてみたら
ボーグ星人ってのは所詮ボーク星人=balk星人=失策/失望させる星人なわけだし
別名ジョーク星人でつまりあの侵略はジョークだったのさワッハッハナイスジョークだろ?
とか言って誤魔化されたんで何だか急に生きる力が沸いてきました
ありがとうボーグ星人
パンシャーヌミニやパンシャーヌが変身する時
いちいちロングスカートになってから
ミニスカートになるのはなぜでしょうか
>>645 変身途中(あるいは直後)の無防備状態をガードするためです。
同様の思想で装備されているものに
マシンマンやジャスティライザーのマントがあります。
ジャンパーソンが最初ジャンパーを着ていたのに、中盤以降それがなくなり
また最終回限定でジャンパーを着ていたのは何故ですか?
「ジャンパー損だから」と言うダジャレ以外でお願いします。
>>647 ジャンパーはSON、つまり息子のものだからです。息子に黙って持ち出したのがばれてしまい、その後は最終回まで貸してもらえませんでした。
>647-648
ソンな駄洒落はゆるさんぞぉ。
>>647 ジャンパーソンの1話は1月31日、最終話は翌年1月23日。
もうお分かりですね。冬は寒いから着てるんです。
>>627 なんか
>>644の回答で終わるのがあまりにも不憫なのでマジレス気味に。
ボーグ星人の名前は、ファッション雑誌の「vogueヴォーグ」から取られています。
つまり、名前から解るように、もともと女性だったのです。女性に化けるのも当然ですね。
え?爆弾のありかを言った理由ですか?
ツンデレだからに決まってるじゃないですか。
>>647 ジャンパーを着ていた理由ですか?丹前だとカッコ悪いからです。
いまケーブルテレビでアクマイザー3を見ているのですが、第14話が終わって
「次号。『なぜだ!? 一平がテングになった』 ご期待下さい」
一平って普段からおっちょこちょいだから、ちょっと人からおだてられて調子に乗っても
全然不思議じゃないと思うんですけど。
「なぜだ!?」とか言われても……。
>>653 『なぜだ!? 2+2はへのへのもへじ』に比べれば、全然セーフです。
特撮ヒーロー人気にあやかった様々な商品がありますが(洗車マンとか)、ついに花火セットにも戦隊ものが出たようです。
「花火戦隊バクレンジャー」とかいう商品名でしたが、バクレンジャーのロゴは明らかにパワーレンジャー日本語版のタイトルロゴのパクリ、
戦隊メンバーもやけに見覚えがあるようなデザインですし、敵の下っぱ戦闘員もなんか似てるようなやつを見たことがあるぞというデザインです。
志の低さが理不尽です。なんで気合いを入れまくったオリジナルデザインで勝負しませんか?
『キカイダー01』のワルダーが、ともかく理不尽です。
頭のサイレンが回ると、「むっ、殺人回路が回ったでござる」
とか言いますが、ワルダーに自分の意志は無いのでしょうか?
>>656 名は体を表すというように、頭がワルいダーなのです。判断力がないので仕方ありません。
>>647 周平に「ジャンパー? ブルゾンじゃないの?プ」と嘲笑されたので
着用を控えていました。
>>656 人間でも意志とは無関係にいろんな回路が回ったりするものです。
>>656 ありませんよ、劇中で自白してます。
自分には心が無いからといって悩んでいるその姿が、無い事が自覚できる程度には
心があるんじゃないかとか、ビジンダーにラブレターを渡したりどう見ても自分の意志で
動いているようにしか見えないシーンがあったりする事のほうが理不尽極まりないですが。
>>655 程度の低いやっつけ仕事なら、東映様が「戦隊」の無断使用を許してくれるからです。
これを気合の入ったものにしてしまうと、東映様も面子を保つ為に問題にせざるをえなくなりますから。
良太郎のねーちゃんが、弟と見た目の年が変わらないようなヤンキー小僧を婚約者に選んだのか理解に苦しみます。二年前にこいつを見た時は、かなり嫌みでワガママなガキだったような気がしますが。
>>662 あれが同一人物とは限りません。実の息子や孫かもしれませんし、ボーイッシュな女の子という可能性もあります。
『夜叉鴉』の那智タケルのように、死んだりすればまた新たな同一存在が現われるという不死の存在である可能性もありますし、
『サスケ』の真田の忍者猿飛のように人の名ではない可能性もあります。
また、見た目で年齢は判断できません。実例を挙げるとプリンセス天功は不老の存在で、2100年を迎えても24歳なのです。
まだ結論が出ていない内から、勝手に決め付けている
>>662が理不尽、というか超早漏です。
愛理姉さんの婚約者は、あかつき号で遭難し記憶を喪失していました。
その時たまたま持っていた、あの糞生意気な小僧の名前が書かれた時計か何かから、
取り違えられて桜井さんと呼ばれていたのです。
…とかいうオチでしょう。そうに決まってる! 姉さんが桐矢なんかに惚れるはずない!!
とりあえず、あの人物は桐矢なんて名前ではありません
お引取りください
>663
追記
お姉ちゃんは17歳だし、英麻様は今年19来年18。
小学生と婚約した女子高生が浪人を重ねて大学で同級生になったケースもあれば師匠の未亡人と結婚した落語家もいる、無問題。
>>667 残念だが、そいつは笑点の座布団運びの山田君じゃなくて、
サンバルカンのレギュラーのちびっこだ。
『ウルトラセブン』の「ノンマルトの使者」見たんですけど……。
人類とノンマルトとの平和共存の可能性をさぐろうという努力を全くせず、
それどころか本当にノンマルトが地球の先住民族なのかを調査しようとすらせず、
海底基地ぶっつぶして怪獣倒してオシマイ。
こんなんが名エピソードって……。
('A`)
>>669 >海底基地ぶっつぶして怪獣倒してオシマイ
…でした?
本当に?
>>669 何ぼ崇高な事を語ったところで喧嘩を売ってきているのですから、手をこまねいていては
人類全滅です。
むしろウルトラ族も含む知的生命の底の浅さや、万一のときに自分が全責任をとる気概で
攻撃するという危機管理意識など、本筋から半分外れた部分にも目を向けてこその作品と言えましょう。
672 :
名無しより愛をこめて:2007/05/31(木) 23:52:18 ID:RgqmUQFm0
>669
これまでもワイルド星人やスペル星人の今後を省みずにあぼーんしてめでたしめでたしだったのですから理不尽ではありません。
>>669 マジレスすると、歩み寄りをまったく見せずに攻撃し、
勝ち誇る人間の(侵略者にもつながる)姿を描いたからこそ
名エピソードと呼ばれるのではないかと。
かつてのライダー・戦隊はなんかやたらと力が入っていたのに、現在はそうでもないのが理不尽です。
『仮面ライダースーパー1』の実技指導は台湾武術界の黒士(戦前の台湾では段位は存在せず“練士”と“黒士”の二種類のみだった)である、竜明広老師でした。
竜老師は白拳・猿拳・蛇拳・象拳・鶴拳の五拳をベースに、梅花拳・虎拳、双刀と少林三十六腿を学んだ武術家です。
『バトルフィーバーJ』のバトルフィーバー隊の創設者である倉間鉄山将軍を演じていた東千代之介は、日本舞踊の名手であり、
20代前半の頃からいくつもの流派の名取として、各地にお弟子さんがいた程の方です。
中国武術モチーフならば中国武術の達人を、踊りモチーフならば日本舞踊の名手を引っ張ってきたこれらと比べたら、
ゲキレンジャーなども力はそれ程入れていないと言えます。なぜなのですか?
それとも、現在がむしろ普通の力の入れ具合で、かつてが異常な力の入れ具合だったのでしょうか?
>>674 「ああ、昔はよかったよなあ。大物使うって言っても許してくれたし。
今じゃ使いたいって言っても、金がないのなんのといって認めてもらえねえ。
そのくせ無茶な設定の新製品は押し付けてくるんだからよお。
あんなもん、どうやって劇中で使えってんだよまったく」
匿名希望Aさんの談話でした、
『世界忍者戦ジライヤ』の初見良昭先生を忘れている
>>674 が理不尽です。
『これがゲキレンジャーの戦闘映像の記録です』(仮)
みたいに、登場人物が何らかの過去・現在の映像を
見ているシーンがありますが、
「こんなのどうやって撮ったんだよ!」
と、思える映像が多いのは少々理不尽だと思います。
>>677 それは『ゴジラの逆襲』で山根博士が上映した映像以来、半世紀以上も
続く特撮世界の風土病なのです。
他にも「子ども時代とオトナ時代で顔が変わる」「空を飛ぶものの上に
糸状のオーラが見える」「怪獣の周りにマスクっぽいオーラが…」等々。
>>677 もちろんテレビ局の取材班が撮っているのです。
我々が見ている映像を撮影しているクルー。
だから「我々が見たのと同じアングル、カット割り」の
映像ばっかり出てくるでしょ?
電王なんですけど、こう、良太郎の中にモモタロスやウラタロスが現れたとき、どこからどう見ても髪型や声や人格が変わっているのに、周囲は全くなにも気付かないことに納得いかないのは私だけでしょうか。
仮面ライダークウガに登場した神経断裂弾は、敵の体内で
連続的に爆発して敵の神経をズタズタに破壊するそうですが
これって国際条約で使用禁止されてるダムダム弾のことじゃないんですか?
そんな危ない代物を、たとえ怪人相手とはいえ、警察が
実戦投入してもいいんでしょうか?
>>681 ダムダム弾はあくまでも、命中した際に弾頭が変形して衝撃を100%伝え、
貫通しない上に体内で破片になりやすい事で治療が難しくなるだけであり、
体内で連続爆発するような物騒な機能はありません。
恐らくは怪人用に開発した新兵器で、人間に使われない以上条約等で制限する
物好きな国はありません。
なお、現実のダムダム弾も戦場で使う以外では使用を認められている事、現在の
アサルトライフル用の対人弾はダムダム弾以上にひどい効果であるが制限されて
いない事も書き添えておきます。
>>680 尾崎や三浦は気付いてますが。
まあ、あまり関心のない人は気付かないものです。
そんな世界だからこそ、偽ライダーや偽ウルトラマンの出番もあるのです。
また、逆も然りでセーラームーンなどのように、顔が同じでも案外正体がバレなかったりします。
>>680 ローソンとデイリーヤマザキでジャぱんを販売していたことを覚えていますか?
ジャぱんを食べた人々はリアクションによりダルシムになったり、パンダになったりしました。
それを目の当たりにしているので、髪型や声や人格が変わったくらいでは何とも思わないのです。
>>627 激遅レスですが、あの話の準備原稿でも血族結婚による
一族の劣性化を避けるべく野川との結婚を望む下りが以降と関係なく侵略者と同じ扱いで
倒され、脚本家が理不尽かと。
もうずっと人大杉が何日も続いているのが理不尽です
円谷プロのウルトラマンとウルトラセブン、アステカイザーはマット界に参戦しているのに
シングルやタッグで対戦してくれないことが理不尽です。
ダイナミックプロ繋がりで獣神サンダーライガーを引っ張ってきて、アステカイザー・獣神サンダーライガー組とウルトラマン・ウルトラセブン組で対戦したり、
円谷のアステカイザー・獣神サンダーライガー・ウルトラマン・ウルトラセブンでチームを組んで、
東映のタイガーマスク初代〜4代組+派生レスラー(ブラックタイガー等)達、さらにはロビンマスク・ケビンマスクの親子タッグ(リアルの覆面リーグ戦に参戦)と対戦してくれてもよいのではありませんか?
>>688 タイガーマスクの扱いや、仮面シューターを認めるかどうかでもめています。
>>688 >>689 ウルトラマンロビンを認めるかとか、ウルトラセブンのグッドシェイプを認めるかとかも問題になりそうです。
>>688-690 ウルトラ兄弟から見れば鬼っ子である、キン肉マンの処遇でもモメました。
二十年ちょい前、新日マットへの参戦がドタン場で立ち消えになったのも、ウルトラの父が圧力をかけたためだとか。
犬の映画で「南極物語」とかいうのらしいを見たのですが、犬が頭をパックリ
開いてキモイ足が出てくるわ、巨大な姿になってダイナマイトで吹っ飛ばされ
最後は南極基地が炎を包まれるわ、どう見ても犬というより怪物です。
CMでは「どうして連れて帰ってくれなかったのですか?」とか攻めてました
けど、あれでは無理に決まってます。
理不尽ではありませんか?
>>693 それは安永航一郎が20年以上も前に通ったネタです。
類似品に「ET」があります。
>>694 ああ、Eiji.Tsuburayaですねw
ダイナマンの司令官・夢野博士はメンバーから
「総司令」と呼ばれているわけですが、中級司令官がいないのに
「総」司令というのはおかしくないですか?
>>669 マジレスになるけど、
ファンは「古さを感じさせない、今なお面白い名作」なんてことを言いたがるけど、
60〜70年代の作品は、やっぱり今見ると「?」と思うことはある。
事件が済んだ「後」になって悩むダンは、
今見ると、勝者のオタメゴカシという批判は受けざるをえないと思う。
このスレっていうのは基本的には「そこがツッコミいれる所ではないことは承知しているが、
笑いをとるために、あえてツッコミを入れる」というスタンスだと思うけど、
実はけっこうマジで質問している人もいるのではなかろうか?
地球外生命(例えば火星人)でないことでノンマルトという名を考えることと
視聴者考案のガイロスを活躍させることに精力が注がれても仕方なしかと。
>>696 実写ではどういう扱いになっているかは未見なのでわかりませんが、
『ゲゲゲの鬼太郎』でぬらりひょんは悪の妖怪の総大将と呼ばれています。
しかしながら、悪の妖怪の大将だの副将だの中将だのといった連中が出てきた記憶はありません。
つまりは「総司令」は自称で、メンバーにもその呼び方を強要しているのです。
>>696 ダイナマン一人一人が中級司令官だからです
これで「たった5人で何が戦隊か」という永遠の疑問も同時に氷解します
>>696 総司令の総は沖田総司の総です。
ニュースーパーダイナマイトの特訓で見せた剣の冴えは
博士に沖田総司の魂が宿っていたからです。
以前このスレでファイズ以降怪人の名前が怪人+○○とカナリ単調になったのは何故か
という質問をしたところ、「子供に対して分かり易くする為です」という回答が帰ってきました。
名前を子供に対して分かり易くしようとしているのに、怪人登場時にテロップで名前で出さない最近の特撮が理不尽です。
>>702 ゆと…うわなにする亜qw瀬drftgyふじこlp;@:「」
実況にこなかったバエが理不尽です。
前回は仕方ないにしても今回は駆けつけられたはずです。
もの凄い勢いで影が薄くなっているのに危機感のないウラタロスが理不尽です。
>>704 実況がうざいと叩かれたので自粛しました。
>>702 そう思って『響鬼』ではこれでもかと文字で主張し、魔化魑の名も覚えやすくされたのに、
なぜかお子様達に受け入れられなかったので廃止されました。
おそらく、あの字が達筆すぎたためでしょうが。
ラゲクの乳をおもいっきり蹴ったマスターシャーフーはセクハラで訴えられませんか?
>>708 セクハラとはセクシャルハラスメント、性的いやがらせのことです。
された方がいやがらせと思っていなければ、訴えられることもないでしょう。
>>708 リアルの例で言いますと、女の子相手にパイルドライバーの体勢で息子を口におもいっきり押し付けたり
ベアハッグで顔面をおっぱいにおもいっきり押し付けたり
寝技に入って、片手はおっぱいに、空いた側の手は股間に回して撫で回したりしてもセクハラには判定されません。
格闘においてのことですから無問題です。
ただの痴漢行為をセクハラと呼ぶ日本語の乱れが理不尽です
>>708 経験がある方も多いと思うのですが、セクハラとは、『何をされたか』ではなく『誰にされたか』が問題なのです。
ラゲクはシャーフーのことを愛しているようですし、まぁ問題ないでしょう。
電気クラゲが放電するかのような放送をする
特撮スタッフが理不尽です。
>>713 イマジンは契約者の心象に応じた姿と能力を持ちます。
クラゲイマジンの契約者氏が、「デンキクラゲは電気を出す」と誤解していたのでしょう。
そんなことより、特撮番組と言えばヒーローの活躍を紹介する教育番組と決まっています。
スタッフが話を捏造するかのような質問をする
>>713が理不尽です。
>>705 亀だけあって、本当は引っ込み思案なんです。
だからあまり目立たず、のんびりコーヒーでも飲んでる方が好きなのです。
>>713 電気クラゲはそもそもクラゲ類ではなく、ヒドロ虫の群体でカツオノエボシのことです。
ですから、ヒドロ虫イマジンとかカツオノエボシイマジンでなくてはなりません。
まずはそこに突っ込まないあなたの理不尽さに比べたら、放電していることなんて大した問題ではありません。
>>683 どうでもいいことですが、アニメのセーラームーンでは
敵がセーラー戦士の正体を探るという話がいくつかあり、
当時の俺は「顔そのまんまだろ! 気付けよ!」と思ってましたが
実写版セーラームーンで変身すると頭髪の色が変わるという
設定が付加されて、「まあ気付かなくてもしょうがないかな」と
少しだけ納得した覚えがあります。
あんな非現実的な髪の香具師が現れたら、それにばかり気をとられて
顔の造作なんて覚えてられなくても仕方ないかな、と。
暴魔獣の姿は人間の文化に影響したようですが、ドグウボーマの場合人間を生き埋めにする
普段の姿が恐ろしく一瞬しかならない人形が土偶のモデルになったのはなぜでしょう。
ウルトラマンと共闘したとき
突如巨大化した仮面ライダー1号が理不尽でなりません。
特にウルトラマンからパワーを授かった描写もありませんでした。
自力で巨大化できるのならライダーシリーズの巨大ボス戦で
苦戦することもなかったのではないでしょうか。
>>719 天下一武道会における孫悟空対ピッコロ戦を見れば分かりますが、ある程度の体格差が無い限り巨大化のメリットは薄いのです
ウルトラマンの時はサイズのこととウルトラマンと力を合わせやすくするために巨大化という一種の禁じ手を使ったのです
>>719 時系列を考えてください。
岩石大首領との戦いで苦労したからこそ
その後特訓で巨大化を身につけたのです。
>>717 アニメの場合作画によって、同一人物だと言われても、はぁ?なこともw
スレ違いなので以下略
>>719 あれは精霊パワーで巨大化したのです。
まあ、週刊文春5月31日号の記事によると、ウルトラマンが等身大になるという噂もあるらしいので、共演の機会もあるでしょう。
しかしながら、記事を読む限り記者は『ウルトラファイト』の存在を知らないっぽいことが理不尽です。
素朴な疑問ですが、
努力や根性、奇跡・ファンタジー・パラレルなどで大抵のことは片がつく空想特撮ワールドにおいて
「理不尽」な事柄自体が少ないような気がするのですが。
たとえばハヤタがミライ君に
「最後まで諦めずに 『理不尽』 を可能にする・・・それがウルトラマンだ」
などと吹きこもうものなら、本当に鵜呑みにして何でも実行してしまいそうで怖いです。
>>725 金とコネで大抵のことは片がつく現実世界でも理不尽は数限りありません。
もひとつ。
あのハヤタさんがそんな理不尽なことを口にするはずがないじゃないですか。
つか、
「さん」をつけろよデコスケ野郎。
ボウケンジャー2話で、彼らは北米の森林にあるプレシャスを
回収するために専用のゴーゴービークルで出撃しましたが
ダンプやショベルやフォーミュラカーでどうやって日本から
北米まで行くつもりだったんでしょうか?
また、ブルーの飛行機とピンクの潜水艦なら北米まで
行くことはできるでしょうけど、巡航速度が違いすぎるので
先に辿り着いたブルーはかなり長時間にわたって
待ちぼうけをくわされていたのではないかと心配です。
>>728 海の水を凍らせるプレシャスを使って、
トレーラー形態で海上を爆走しました。
>>728 シュビムワーゲンのように水陸両用仕様で海を渡ることが可能か、
あるいはトランスフォームして空を飛んでいくのでしょう。
桜井侑斗くんはデネブに許されないとお金を使えないみたいですが、別に財布は桜井くんが持ってるんだからそんな必要はないんじゃないですか?
デネブが財布に鍵でも付けてるんだとしても、憑依されてる桜井くんだってその鍵がどこにあるか分かるわけだし。
>728
合体してロボになって渡って、現地で分離。
>>731 デネブの胸のレリーフがお財布なのです、
そこからお金出す事で管理してます、
どう考えても侑斗くんではお金を派手に使い込むことは目が見えてますし。
イマジンの考えてる事はどうやら憑依主にはわからないと思われます、
リュウタロスの考えてる事が良太郎にはわからないようですから。
>>731 デネブの姿を見るかぎりでは、デネブと侑斗は倉田典膳と杉作少年の関係です。
デネブは保護者みたいなものなので、許可なく無駄に金を使わせないのは当然のことです。
電王の戦い方がチンピラやヤンキーのそれなんですがそれでもヒーローなんですか?
>>736 レッドマンは紛れもないヒーローですが、あのファイトスタイルをどう思いますか?
>>737 (…………そうか、ヒーローだったのか。
赤い星から来たというから、てっきり「しゅくせー!」とかいう人だとばかり……)
公園の砂場にタイムカプセルなんか埋めたら二〜三日中に他のガキに掘り出されるんじゃないですか?
>>718 人々にその姿をかたどった像を作らせていました。
>>739 砂場をどれだけ深く掘り起こせるか試してみたこと有りませんか?
今回の契約者は子どもの頃砂場を深く掘り起こす達人だったのです。
>>739 あれくらいの子供の力では、堅い地面は掘れませんよね。
母親と娘は子供でも掘れる砂場でタイムカプセルごっこをしていたのです。
埋めた缶は後でお母さんがこっそり掘り出して、家に保管しておき
数年経ってから、成長した娘に渡してあげる手はずでした。母の愛ですね。
イナズマンFで襲われたバスの幼稚園名は「聖ドミンゲス」でしたが
どう考えても普通の幼稚園の名前じゃありません
この幼稚園ではどんな教育がされてるんしょうか?
>>743 もちろんカトリック系ですが。普通の名前じゃない?
謝れ!伊東マンショと千々石ミゲルに謝れ!
チェンジマン、バイオマン、メガレンジャーは
雷力や電子とまったく関係ないのに何で電撃戦隊とか超電子とか
名乗ってたんですか?
>>739 3日後から、デンライナーに乗って、埋めに来ていたのです
>>745 情報操作のためです。
チェンジマンのパワーソースがアースフォースだからといって
安易に地球戦隊などと名乗ったら、力の源を敵に解明されて
しまうじゃないですか。
>745
チェンジマンは電撃の戦隊では無くて電撃戦の隊なのです。
あんまり電撃戦でないのは仕様です。
ウルトラマンエースの『大蟻超獣対ウルトラ兄弟』では、
1対2のピンチにゾフィー兄さんが駆けつけてくれました。
が、『怪獣対超獣対宇宙人』では1対3という大ピンチにもかかわらず、
誰も救援に来てくれませんでした。しかもこの時は、妖星ゴラン?が
接近して地球滅亡の危機、というすごいおまけ付きです。
これは少々理不尽ではないでしょうか?
>>749 前者の場合ですが、アリといえば“偉大なる”ヘビー級チャンピオンで、歴史に残る伝説の存在です。
それ程の相手が2体相手だとさすがに分が悪すぎるので助っ人に来ました。
後者ですが、これは亀田3兄弟みたいなもので、まったく脅威にはならないので、誰も助っ人には来なかったのです。
>>749 ゾフィー兄さん?
ああ、ゼットンの時は戦ってる時は傍観してて戦闘終了後に恩を売りに来たり、
ベムスターの時はなんのこんの講釈垂れるくせに戦闘はヒカリ任せだったり、
エンペラの時は勝敗決まってから現れて光線だけ撃って帰ったりしたあのヒトですか?
で、あのヒトが
相手がたいしたことないときに現れて、相手がホントに強そうなときに現れなかった、と。
……あのヒトだったら当然そうするだろうとしか思えませんが。
>>745 たまにはジャッカー電撃隊のことも思い出してあげてください。
>>749 怪獣対超獣対宇宙人は、タイトル通り1対1対1対1だと思って、応援は必要ないと判断しました。
>>752 ジャッカーは、ダイヤジャックの動力が電気エネルギーですから。
故石川賢先生が週刊少年サンデーで連載していた『ウルトラマンタロウ』が、わずか18話で連載が中止してしまったことが理不尽です。
テレビと連動した連載なのに、なぜテレビ最終回までやらなかったんですか?週刊誌の連載なんだから、合併号分を考えてもあと30話近く残っているはずです。
デンジマンがOPでケムール走りやってるのはなんでですか
「ひとりぼっちの地球人」、一の宮は自ら設計した電送機の限界を利用し、母なる星を
守るためプロテ星人を道連れに悲しくも感動的な最期を遂げたのに、研究室に彼が帰って来た(実は
風の仕業)というラストが蛇足というか、かみ合わず理不尽です。
サンバルカン、ライブマン、ハリケンジャー、アバレンジャー、
そしてゲキレンジャー。
三人戦隊は赤青黄という配色ばかりなのが理不尽です。
赤青緑の光の三原色戦隊や赤青白のトリコロール戦隊が
いてもいいんじゃないですか?
>>757 戦隊の装備や施設、特訓その他諸々にはたくさんの金が必要です。
彼らのバックボーンになっている某団体の指示…いや、なんでもないです
アバレンジャーOPで
初期メン3人が金色になって飛んでいくシーンがありますが
ダイノガッツであんなことできましたっけ?
ダイノガッツに不可能があると思っている
>>759が理不尽です。
>757
アニメだがセントオクトーバーマジお勧め
黒ロリと白ロリと赤ロリが大活躍
最神話の無料配信も公式でやってるよ
(画質は屑ですけれど・・・)
バイオマン辺りの頃の戦隊で、敵の攻撃で吹っ飛ばされて敗北し、変身解除して倒れたままの五人が、うつ伏せになったまま顔だけ上げて泣きそうに悔しがるときの表情のつけ方や構図が皆同じなのは何故ですか?
人間なんだから一人くらい違う悔しがり方をする奴もいそうなものです。見ててなんか不気味です。
>>762 5人の心と力を合わせないと勝てないと痛感しての同調(シンクロ)の予行練習です
ウルトラマンガイアで、XIGがウルフガスやゴキグモンに、あからさまに注射器の形の麻酔薬入りミサイルを撃ちこんで一時的に眠らせていましたが、ミサイルのマーキングがドクロマークだったのが気になります。
普通、そういうマークは致死性の毒の入っている瓶とかにつけませんか?
>>755 それよりもデンジマンが一般人の小学生男子より足が遅いことが理不尽です。
デンジマンは100メートル3秒だったと記憶していますが、これは宇宙海賊コブラと互角の速度です。これだけ見ると遅くはありません。むしろかなり速いくらいです。
ところが一般人の小学生、桜間長太郎少年は新幹線をぶっちぎる足の速さです。これはエイトマン並みの速さです。
一般人の小学生である長太郎少年が、NASAの開発した軍事兵器スーパーロボットシリーズと互角の速度(ただし原作では8マンはマッハ15まで出しているので、さすがに勝負にならない。)を出しているのです。
このことの方が理不尽かと。
>>764 七武海orスカル小隊の所有物でした。
年齢・趣味でお好きな方をお選びください。
>>757 ライブマンはまだしも、アバレンジャーを三人戦隊と言い張るのが理不尽ですが…。
龍騎・ナイト・ゾルダ。剣・ギャレン・レンゲル。これでもまだあなたは光の三原色戦隊を望みますか?
トリコロールについては、旧体制(アンシャン・レジーム)のものなので、進取の戦隊には相応しくないと美少女戦麗舞が言ってました。
>>757 地球のために、命を懸けて戦うスーパー戦隊。あまり考えたくはありませんが、
過去にバトルコサックやイエローフォーがそうだったように、万が一の事態も
当然ありうるのです。
さて、もし赤青白の戦隊で、青が凶弾に斃れた場合、どうなるでしょうか?
残りは紅白です。大切な仲間を失ったばかりだというのに、妙にめでたくて
不謹慎ではないですか!
と、いうわけで、赤青白の3人戦隊は忌避されるのです。
…え? メタルジャック? それはこっちの宇宙じゃないから知りません。
特撮板の住人が「岩佐」という名を目にするや否や、炎上するのは
何故ですか?
それは別に特撮の理不尽な点ではありません
ダイナマンのOPで何故ブラックだけあんなにかっこつけてるんですか?(他は笑顔だけなのに)
>>770 顔のそっくりな前年のブラックへの対抗意識からです
>>770 山から降りてきたばかりの忍者なのでカメラなれしていないのです。
>>756 前々回と次回よりはましです。あとこれはゴッドマーズしかり
ヘッドマスターズしかり脚本家が理不尽ですから。
キレンジャー、バトルコサック、イエローフォーと、スーパー戦隊の殉職者は
(追加戦士を除けば)黄色の戦士ばかりなのは何故ですか?
メガール将軍は自分が醜い改造人間になったことで、かっこいい
改造人間の仮面ライダースーパー1を憎んでいましたが、だったら
自分も美しい姿に改造しなおしてもらえばいいだけの話では?
責任は醜く改造してしまった側にあるんだし、改造しなおすための
技術がないわけじゃないだろうし。
>>774 信号でいえば黄色は止まれなのに、加速して突っ切るやつばかりだからです。つまりは生き急いで寿命を迎えました。
>>775 姿が醜いからといって、再調整をすると生殖能力を失った上に寿命も短くなってしまうからです。
そのために全てがうまくいったスーパー1を逆恨みしました。
>>775 技術はあったのですが、デザインセンスが5歳児並でした。
ウルトラマンメビウスの最終三部作で、サコミズ総監の演説の
御蔭でメビウスは市民達からの信頼を取り戻せたはずですが、
その割りに、対インペライザー戦で体調を崩してGUYSの仲間に
ミライが運ばれていたとき、取り巻く市民達が妙に冷めていて
沈黙したままで、声を掛けに来たのは小さな子供一人だけ
だったのが気になります。ガイアの最終回みたいに皆で声援を
送れば気合の入り方も違うと思うのですが、やはり本当は
ちゃんと信頼を取り戻せていなかったのでしょうか?
>>755 今ならあらゆる由来から戦隊の力が氾濫していますが
デンジマンは初の異星の科学装備を持つ戦隊です。大の大人が
はしゃいでも無理はありません。
>>768 本編を見ていてなめる、ある意味柳田御大以上の立腹の種です。
超獣戦隊ライブマン(だったかな)で
敵の攻撃でレッドの剣が折られる
↓
絶体絶命大ピンチ
↓
と思ったらこんなこともあろうかと(ryな新しい剣をサッと取り出して勝利
てな話がありましたけど、
(一応)科学者のはずの3人が初めから新武器を使わないのは理不尽です。
科学者たるもの、作ったものは真っ先に試してみたくなるものじゃないでしょうか。
>780
科学者だからこそ、『こんな事もあろうかと』の台詞の誘惑に勝てなかったんです。
学者でも何でもない一般人でさえ勝てなかったんです。
バリバリの理系である彼らにあがらう術があろうか!いや、無い!!
それに、まだ使える物捨てるのもったいないし。
>>780 「ギガゾメタルの剣でファルコンソードが折れる」
↓
「ファルコンセイバーでギガゾメタルを打ち破る」
このプロセスによって、わずか二回の実験で
セイバー>ケンヅノー>ソード
という強度の順列が確定できました。
セイバー>ソードは既にわかっていたので
ソードが最初に勝っていたら
セイバー>ソード>ケンヅノー
になります。
最初からセイバーを使っていればギガゾメタルの強さが確定しません。
>>778 何の縁も無い地球人にこれだけ戦ってくれたのだから、うかつに声援を送って
これ以上無理して戦ってもらうのも悪いかなと空気を読みました。
>>780 新兵器は特許申請が終わっていなかったので、あの段階で使うと公知になったとみなされ
後で知的財産権を主張できなくなるのが嫌だったのでギリギリまで隠しておきました。
今年が『ウルトラセブン誕生40周年』というのが理不尽です。
ウルトラセブンの年齢はたしか1万7千歳だから、
正確には『ウルトラセブン誕生1万7千40周年』じゃないですか?
>>784 ウルトラ暦に直して40周年です。
なので、地球ではむこう400年ちょいぐらいは40周年が続きます。
>>784-785 ウルトラ警備隊の7人目の仲間と見做されて40周年ということで、何の理不尽もありません。
別に恒点観測員340号の生誕日を云々しているのではないのです。
このスレで聞いて良いかどうか分かりませんが理不尽ネタの初出ってどのスレでしょうか?
とりあえずこのスレの過去スレでは無いようですが、知ってる方居ますか?
仮面ライダー2号がゲスト出演の度にマスクの色がライトグリーンや濃い緑、黒マスクところころ色が変わるのは何故ですか?
>>787 レトロゲーム板。
詳しい時間は知りません。勝手にググってください。
野口竜の世界絶版のままなのがどうにも理不尽です
>>788 バッタ類は環境によって退色を変化させます。
>>780 マジレス気味ですが、ファルコンセイバーはその前の第22話で既に登場しています
(但し、この時はトリプルバズーカを組むのに使っただけですが)。
なので、
> 科学者たるもの、作ったものは真っ先に試してみたくなるものじゃないでしょうか。
「試し斬り」は既に画面の外、第22話―第23話の間で真っ先に済ませている可能性が高いです。
まだ放送されていない内容に対して「○○を君は見たか?」と過去形で聞いてくるジャンパーソンの次回予告が理不尽です。
>>794 放送事故を防ぐために、一々確認してくれているのです。
>>794 あれはスタッフに対して「不適切な表現は無いか、もう一度チェックしろ」
と圧力をかけているのです。アニメですが、予告編では見えていたセーラー
戦士のパンティが、本編では黒く塗りつぶされ、影にされていた黒歴史が
あります。
ウルトラマンAやウルトラマンタロウでゲスト出演のウルトラ兄弟がみな納谷悟朗や篠田三郎の声になっているのはなぜですか?
>>797 通常地球人には発音できない言葉を使っているM78星人。そのウルトラ語をふきかえている
だけですから、だれが声を当てても問題ないと思います。
「わはははは。仮面ラーイダ電王、今日こそお前の最後だな。死ねーいっ!」
どかーん。
「な、なんだ!? あの見たことの無い新しいロボットは!?」
みたいな場面はよくありますが、
「とどめだっ! 電王パーンチっ!!」
どごーん。
「な、なんだ!? あの見たことも無い新しい敵は!?」
という場面が全然無いのは少々理不尽だと思います。
見たこともない新しい敵は毎週のように登場するので
いちいち驚いてはいられないというだけの話です。
802 :
ガイゼル総統:2007/06/09(土) 21:59:25 ID:8jKZlvdD0
…………。
>>800をデスパーシティに連行した後、銃殺にせよ!
>>798 とはいえ、しゃべるならいざ知らず、戦闘時にウルトラセブンが「デュアー!」「ジュア!」などの森次氏の声ではなく、納谷悟郎の声「トヮー!」とか篠田三郎の声「タァー!」などではあまりに理不尽だと思います。
2号のヘルメットもそうなのですが、超人バロム・1も実にコロコロと
タイツの色が変わるんですよ。
最近のヒーローが色変わりすると、パワーアップとか何かの兆候ですが、
昔のヒーローが、そんなことに関係なくマイナーチェンジしていたのは
何故なのでしょうか?
>>805 小学生のガキ二人が合体して
下のパンツがだんだん黄ばんでいく
何も理不尽じゃありません。
>>806 何だかホモでスカトロに見える回答が理不尽です。
>>805 猛と健太郎の友情エネルギーの度合いによってタイツの色が違います。
ハリケンジャー三人が決めポーズを取った後、レッドが「あ、参上〜ッ!」と見栄をきりますが、ブルーやイエローに主役が回った回のときは、彼らに「あ、参上〜ッ!」をやらせてやってもよかったのでは?
私の夢は将来ヒーローになることです。
そのため、毎週のように特撮ヒーロー番組を見て、気になったことがあります。
特撮ヒーローには必ずと言っていい程、地球が大ピンチになるシーンがありますが
そういうシーンで他のヒーローが助けに来ることが少ないのは何故でしょうか?
このスレでは、
「他のヒーロー達は、そのヒーローのことを思いあえてつきはなしている」
という説を何度か目にしましたが、それはないと思います。
今までのヒーロー番組を見ても、ピンチのシーンで重要なキャラが死傷したり、
街が破壊されたりしています。
特に街が破壊されるシーンなんか、街が破壊されただけ、ではすまないはずです。そこにいた人達全員が無事な保証はありませんし、
住みなれた街が破壊されると、精神的にかなりショックを受けるでしょう。
現在活躍中のヒーロー達は難しいでしょうが、OB達ならば駆けつけることが可能なはずです。
そして被害を最小限に食い止められるでしょう。
終盤でヒーローとしての力、例えば変身能力を失ったヒーロー達は足手まといになるだけ、という意見もあるでしょうが、
彼らはヒーローの力を使わず、自分自身の力で最後の敵に挑んだりと、本当の正義の心にヒーローの力は不要であることを証明しています。
さすがに生身で戦えとは言いませんが、何かできることがあるはずです。
あと、「電王のピンチをクウガが救った」とか、「メビウスのピンチをグランセイザー救った」という展開が多くなれば多くなるほど
ヒーロー達の連携を悪に見せ付けることが出来、正義には絶対勝てないと思い知らせることが出来るでしょう。
また、ヒーロー達の本来の目的とは離れますが、人気が再燃し、関連商品がバカ売れになったりします。
それなのに何故ヒーロー達はあまりお互いに助け合わないのでしょうか?
ヒーローになることは重い十字架を背負うこと、そんな風にも感じられます。
理不尽です。
>>809 関連商品がバカ売れになる場所の屋上などで、よく助け合ってます。
私の地元では、先週、人間大の公太郎のピンチをメビウスとプリキュアが(ry
ウルトラマンガイアの主題歌について質問です。
どうにもならないそんな時、ウルトラマンが欲しい。ウルトラマンが嫌
とありますが、これって自己中じゃありませんか?
例えばウルトラマンが欲しいと言われたので急いでゾフィーが地球に向かったとします。
しかしその後すぐ、「ウルトラマンガイア」と指名されたら、ゾフィーが出て行っていいのか悪いのか
困ってしまうではないでしょうか?
しかもウルトラマンが「欲しい」って何ですか?
まるでウルトラマンが物のようにも聞こえますし、
男性が、付き合っている彼女の父親に対し言いそうなセリフみたいにも聞こえます。
理不尽です。
>どうにもならないそんな時、ウルトラマンが欲しい。ウルトラマンが嫌
まず、その「ウルトラマンが嫌」という一節はどこから沸いて出たのか
それをはっきりさせてもらおうか。
>>809 「今までのヒーロー番組を見ても、ピンチのシーンで重要なキャラが死傷したり、
街が破壊されたりしています。
特に街が破壊されるシーンなんか、街が破壊されただけ、ではすまないはずです。そこにいた人達全員が無事な保証はありませんし、
住みなれた街が破壊されると、精神的にかなりショックを受けるでしょう。」
↑こっちでの救難活動や避難民の誘導、崩壊した建物の片付けなどで忙しいのです。
えっ?なぜその映像が無いかですって?
それはその地域を撮影する監視カメラごと破壊されているので放送できないのです。
監視カメラの存在についてはリュウケンドーがその番組の中でその存在を明かしています。
ビデオ「仮面ライダースペシャル2」に収録されている「われらの仮面ライダー」で
「最初に本郷猛を狙うショッカーの怪人は怪奇蜘蛛男。
以下、蝙蝠男、サラセニアン、かまきり男と続く。」という語りがありました。
さそり男は無視ですか?
>>809 ヒーローが共闘すると、悪の側もそれを見て「共闘」という概念を学んでしまいます。
物量や組織力では明らかに悪の方が上で、ヒーローは多くの場合、
敵の戦略・戦術のミスや慢心を突く形で勝利を収めています。
しかし、複数の悪が一時的にでも手を組んで世界各地で同時多発的に行動を起こせば
(あるいはいつもは仲が悪い同一組織内の幹部が協調するだけでも)
ヒーロー側の手が回らず、かえって危険になってしまいますよね?
それを避けるために、ヒーローは半ば囮も兼ねて「お前と戦うのは俺だけ」という空気を作っているのです。
エレファン・キンポー(サムハン・キンポー)
シャッキー・チェン(ジャッキー・チェン)
に比べると
バット・リー(ブルース・リー)
は無理がありすぎで理不尽です。
>>816 残念ながらその前提が間違ってますので理不尽ではありません
デネブの顔は飾りだそうですが…
んな事をいう意味があるのでしょうか?
>>816 そこまで連想しておいて、ジェット・リーを連想する事を頑なに拒む、
あなたの脳が理不尽です。
>>816 マジレスするとバット・リーの元ネタは
ジェット・リーのような気がします。
それはそうと、あんなに簡単に取り憑かれる奴が
拳聖名乗って良いんでしょうか。
>>818 デネブはダイレンジャーのハニワ腹話術師の例を知っていたので
「ダミーに見える方が本物の頭」という卑怯な騙しだと思われたくなかったのです。
また、ほぼ同じ頃の某アニメも見ていたので
胸に顔がある理由を一応説明しておくべきとも考えたのですよ。
>>816 >バット・リー(ブルース・リー)
は無理がありすぎで理不尽です。
あなたがジェット・リーを忘れてるのが理不尽です。ジェット・リー?誰だそれ?って?
謝れ!リー・リンチェイに謝れ!
今日のゲキレンジャーで、川に松明で火を点けたことが理不尽です。あの川はアルコールや灯油でも流れているんですか?
>>820 激獣シャーク拳の神髄は頑丈な体。
つまりシャッキー・チェンは肉体的強靭さ の み で敵の攻撃を防いできたので
ドカリヤみたいに直接の攻撃ではなく搦め手でくるタイプに対しては弱いのです。
油断しない心の強さも、特殊能力を無効化するテクニックもないんですよ。
弱くて運も無い電王が結構強い「真の主役」を差し置いてOPで出張っている
のは理不尽です。
>809
将来ヒーローになりたいと願っているあなたが、
いきなり他をあてにしているようではお話になり
ません。
残念ながらあの職種にはむいてないと思われます。
正々堂々と戦うことを好むベガ・フォームですが、飛び道具は
卑怯の内に入らないのでしょうか?
>>826 故・中島らも氏によると、時代劇で悪徳商人がお侍さんに拳銃を向けるのは「最新技術への適切な投資」であって別に卑怯ではないのだそうです。
>>826 相手のイマジンもゼロノスには無い伸びる触手で攻撃してきます。
お互いの能力が違う以上、それぞれの持てる戦力を存分に発揮して
正面からぶつかり合う以外にないのです。
なんで、若桜井侑斗からお姉ちゃんの臭いがするんですか?
臭いが移る、あんなことやこんなことをしたんですか?
り、理不尽です。不謹慎です。
>>829 野上家で使っているシャンプーか石鹸か洗剤かトイレの芳香剤か歯磨きか(略)味噌か醤油の中に、
デネブが買ってきたのと同じ銘柄があったのです。
>>822 激ワザです。
激獣シャーク拳・鮫肝臓油拳 大剣豪朽殻火 です。
イマジンにしばかれたぐらいで要求に屈するような根性では、プロボクサーになっても大成はできないんじゃないですか?
>>832 やがて たっこで〜す! になって、クラゲより強く大成します。
ドカリヤに操られたシャッキー・チェンの剣で、しかも油断していた状態で斬られたのに、生身のランとレツは何故無事だったのですか? ゲキスーツを着て斬られたときでも火花が飛び散って大きなダメージを受けてたのに。
>>834 きっとドカリヤがあの剣の使い方を知らなかったのと
まだシャッキー・チェンの体を操る事に慣れていなかったからでしょう
>>834 シャッキーン!と言ってる肉体は、首が回らなかったり
よく動けないものです。
大帝ラー・デウスって領土とか持ってないのに大帝王クビライと肩書きが同格なのが理不尽です
>>838 宇宙の海は俺の海ということで、領海を持っているのです。
マジレスすると世界最小の国家は、どこだったかは忘れましたが海にある戦争時に建造された塔のようなものです。その国はその建造物以外に領土はありません。
つまり宇宙船一隻あればそれは領土といえます。
>>838 一応、ラー・デウスは、宇宙のあちらこちらの星を侵略した実績があります。
その星を領土と言っても差し支えは無いでしょう。
帝王バンバは結局日本征服も達成してませんが、彼はどうなんでしょうか?
『夜の帝王』『歌舞伎町の女王』などと同じ、自称者も紛れている場合もあります。
気をつけて下さい。
今回のイマジンですがわざわざ埋めようとするタイムカプセルを探して回る
ぐらいなら、液状になって地面に潜り本物のタイムカプセルを探した方が
よっぽど手っ取り早かったろうに理不尽です。
>>841 ファントム帝国=幻の帝国のファントムバンバです。
領土があったのかもしれませんし、無かったのかもしれません。
信じるもシンジンルイも、あなた次第です。
>>843 実はダウジングで探そうとしたのですが、自分に反応しまくってしまい
「こんなことやってらんないっちゃ!」とキレました。
時の運行を守る役目のユートが、未来の婚約者に自己紹介して時の運行を乱そうとするのは理不尽ではないでしょうか?
>>846 同一人物設定でしたっけ?特異点で同一人物なら、最後は過去の侑斗と現在の侑斗が時の運行を修正するために決闘し、
それを知らない愛理が待つということになるかもしれません。
>>846 侑斗クンがどんなにイケナイことをしようが、
デネブが謝ってデネブキャンディーをくれます。
このキャンディーには、実は記憶…
「>846さん。すまん、侑斗とその書き込みは勘弁してやってくれ。
ほ〜ら、デネブキャンディーをあげよう」
わ〜〜い♪(ペロペロ ……で、何の話でしたっけ?
>>838 そもそも、「大帝」と「大帝王」は、「海賊」と「海賊王」ぐらい格が違います。
なぜジュウレンジャーのOPのイントロはあんなに長いんですか?
>>850 マツケンサンバよりは短いので、別に理不尽ではありません。
某食いタンで「シャキーン!」をやっている東山紀之はシャーク拳の使い手なんですか?
ゴレンジャーやジャッカー、大鉄人17、メタルダー、カブトなどなど
特撮が路線変更をするとほぼ必ずお子様向けになってしまうのが理不尽です。
たまにはギャグ路線からシリアス路線に変わるのだってあってもいいのでは
ないでしょうか?
>>852 トリオ・ザ・( `・ω・´) シャキーン!! はただの2ちゃんねらーです。
売れなくなってくるとトリオ・ザ・(´・ω・`)ショボーンに変わります。
>>852 食いタンは一昔前はとても弱くて喧嘩が出来なかったのに、
半年ほど放浪してるうちにやたら強くなっていましたから、
その間にシャッキー師匠に出会ってたかもしれません…
が教えを請うにはただの人間では流石に耐え切れないので、
弟子としては鍛えてもらえなかったのでしょう…
>>852 シャキーン!といえばあの方、鍛冶屋の政(村上弘明)に出会っていたのです。
なにせ彼は綱吉の時代から幕末まで生きていたという方で、今から20年程前にもターザンの姿をして殺しをしていたことが確認されています。
>>853 それは柴田亜美先生が『南国少年パプワくん』でやったのですが、ファンからの不評もかなりあったのです。
ギャグ路線で始めて、途中でシリアス展開に移行するのは最初からの予定だったというのに。
ギャグからシリアス路線に変わるのはジャンプ漫画の専売特許なので…
858 :
丸目豪作:2007/06/11(月) 21:18:13 ID:Sbdqdf1p0
>>853 つ【イナズマンからイナズマンF】
過去スレの同じような問答でマジレスじゃけど、堪忍ばいね。
>【イナズマンからイナズマンF】
イナズマンは両親が殺されたり、最初からギャグ路線では無かったような・・・
Fになってシリアス度が更に増したとは言えるけど。
ターボロボはいつも通り剣技をきめて
ゴクアクボーマが合体前の兄弟になって
花に転生したのが理不尽です。
>>853 あの……その……たまにでもいいんですけど……「ウルトラマンネク……あ、いえ……なんでもないです……
ネクサ(略)の序盤のどこがお子様路線だったのでしょう?
>>860 なんか少し前にも見た記憶のある質問なのが理不尽です。
864 :
858:2007/06/12(火) 09:23:10 ID:0xpXwiKo0
>>859 丸目豪作をチョイスしてあるところだけ汲んで下さいw
>>853 「宇宙鉄人キョーダイン」なんかどうですか?
え?成井紀郎先生の漫画だけ覚えてる?(アチャー
>>853 ロボタック……
いえ、なんでもないです、忘れてください。
>850
イントロが映画「トータルリコール」のテーマ曲のパクリだからです。 この作曲家、洋画スコアのパクリ大杉。
>853
そんなお前は、テレビランド連載、土山よしき版の漫画キョーダインを読め。
雑誌なのでスレ違いかも知れませんが、
龍騎放映中に、幼児向け雑誌に毎月龍騎コーナーがありました。
コーナーの題字の両脇に真司&蓮や龍騎&ナイトの写真が貼ってあって、
題字の下には「今度の新ライダーはどんな奴だ!?」とかそういうアオリが書いてあったので、
おそらくこれはコーナーの両脇に写真が貼られている奴がその台詞を言っている、という解釈でいいと思うのです。
それで質問なんですが、そのコーナーで一回、写真が北岡と浅倉になった事がありました。そしてその時のアオリが
「強くなっていく龍騎を応援してくれ!」でした。
なんで敵の二人が龍騎を応援してくれ!などと言っているのですか?
理不尽です。
>>867 浅倉「奴みたいな善人気取りの甘ちゃんは
他人の応援がなきゃ殺し合いもできないだろうぜ」
北岡「みんなは城戸を応援してあげてよ。
僕には五郎ちゃんがいるからね」
>>867 夢でそんな児童誌でも見たんじゃないですか?
その夢で、
ナイトとゾルダと王蛇が龍騎を助けに駆けつけたり
「俺達は人間の」「自由と」「平和を守る」「仮面ライダーだ!」とか見栄切ったり
仮面ライダーアギトと一緒に戦ったりしてませんでした?
>>867 「強くなっていく龍騎、(負けないように俺たちを)応援してくれ」の意味です。
()内が文字数制限の為編集により削除されました。
工事現場で電王とクロウイマジンが戦うシーンですが、空を飛び回る
クロウに翻弄され、電王はコンクリート柱に肘や頭をぶつけて、痛そうな
仕草を見せています。憑依しているモモタロスにとってそれくらいの痛みなら、
中の良太郎にとっては、肘を骨折したり頭蓋骨陥没するくらいのダメージを
負いそうなものですが・・・。
仮面ライダー(スカイライダー)最終話、ネオショッカー大首領に苦戦する2号ライダーの台詞
「俺達が死んでも、俺達の志は子供達が受け継いでくれる!」
子供達だけが受け継いでもどうしようもないと思うのですがこんな事を言う一文字隼人は馬鹿ですか?
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 次回更新、Yショップで正解。それまで頑張れ加盟店。
┃
http://www.yamazakipan.co.jp/shops/yshop/join/main.html ┃ ★大手からの看板付け替えで売上ダウン5%だけ!オーナー収入は
┃ 今払ってる大手ロイヤリティーが全てオーナーの物に!
┃ ウハウハ経営を約束するYショップ!是非貴方も加盟しませんか!
┃
┃ ★Yショップ事業部は0338643279まで!
┃
┃ ウハウハ儲かるコンビニYショップ この情報を見た貴方はラッキーボーイです。
┃
┃ 看板料3万のみ、詐欺チャージ無し、ヤマザキ製パン弁当飲料仕入れ可能
┃ ピンハネなし、ヤマザキ以外の外部仕入れも完全自由
┃ 外見はきわめてコンビニ、看板知名度はサンクス以上
┃ コンビニやってた優良立地ならド楽勝で利益倍増
┃ 14時間以上開けてればOK、月2回の定休日OK
┃ 公共料金その他もOK、ヤマザキ製パン直轄事業展開
┃ 自社製品販売ルート拡大が主眼、詐欺じゃない!!!
┃ 人
┃ <。 .>
┃ ∧_∧. /Vミ バシ!!
┗━━(´・∀・`)/ ミ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/) y )つ
|~ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
これがコンビニ板にガンガンコピペされるわけだw
>872
モモ「痛い痛い」
キン「待てや、ライダーの癖にそんなんが痛いんか?」
モモ「うむ、物にぶつかったら痛いに決まっているじゃないか」
リュウ(知識で知っているだけだな……)
>>862 たしか……ソーセージ……シューズ………
……あ…いえ、なんでもないです、忘れてください。
時空管理局所属なのに魔法少女が一人もいないコセイドン隊が理不尽です。
理不尽なのはこの質問のような気がしないでもないですがとにかく理不尽です。
>>877 時空管理局の発足当初でとてもとても9歳児だのにまで委託出来るような体制ではありませんでした、
というか小学生にまで仕事をさせざるを得ないほどに現状が人手不足という状況のほうが異常です。
俺の本心を勝手に想像するデネブが理不尽です。
>>872 『天然戦士G』というゴキブリヒーローの漫画をご存じですか?
この作品のヒーローであるゴキヴリマンは、たいして強くもない少年が無数のゴキブリに覆い尽くされることにより変身した姿です。
ゴキヴリマンはダメージは外装を構成するゴキブリ達が吸収します(一回の攻撃を受ける度に数十匹のゴキブリが死にますが)ので、本体である少年はあまりダメージを受けないのです。
それと同じく、ダメージはイマジンが吸収しますので、良太郎はたいしてダメージを受けません。
>>873 子供達をそこらの一般人と勘違いしてませんか?子供達というのは、もちろんライダーの実子のことです。
ドラゴンボールで悟空が悟飯に希望を託したようなものと思えば理不尽ではありません。
>>874 コンビニ板に帰れ!
>>877 先頃天に召されました 時空管理局長官の「少女に人間の大砲はまだ早い」
のツルの一言で、年齢制限が設けられました。
>>870 それなんて「13人の戦士」でしょうか。
>>883 テレビくん「ハイパーバトルビデオ」だよ。。。
すいません、
>>877が全く意味不明なんですが
どなたかご説明いただけませんか?
ウルトラシリーズのどれかで「ウサギを毒殺したのに怒って怪獣が暴れているんだ!」
とかいう回があったのですが目の前で見たわけでもないのに結び付けてるのが理不尽です
>>885 >理不尽なのは
質問中のこの文節の中に謎を解くキーワードが隠されています。
>>887 特撮板住人で『魔法少女リリカルなのは』のことだとわかるのは殆どいないのではありませんか?
カーレンジャー最終回に登場した腐った芋羊羹の効果は
ガイナモが食べた時は「巨大化→腐ってたので直ぐに元に戻る」というものであって
決して「デフォルトでデカイ奴が食べたらミニサイズ化する」というものではありませんでした。
どうしてガイナモはエグゾスに腐った芋羊羹を食わせたらミニサイズ化するという結論に至ったのでしょうか?
>>886 「ウルトラマンタロウ」のピッコロのお話ですね。
人間の『月ではウサギがモチをついている』信心が
怪獣モチロンを生み出してしまう世界に生きているわけですから、
ウサギが宇宙的に有名で、宇宙人や怪獣にも愛されてると信心しちゃってる
子供がいても、おかしくないんではないんでしょうか。
…私ですか?ウサギ大好きですよ〜。カジノとか温泉にいるのが特に。
>>889 マジレスすると第4話でボーゾックは芋長の芋羊羹ではなく安物の芋羊羹を
食べると縮小化してしまうと言う描写があったことから、腐ったものを
食べると縮小してしまうという結論に達するのは別に不自然ではないと
思われます。
>>890 >…私ですか?ウサギ大好きですよ〜。カジノとか温泉にいるのが特に。
うさぎちゃん秘湯を行くをどれだけのやつがわかるんだと小一時間
ペガッサ星人ができると思って頼んだ住んでいる星の軌道変更は
できず、密度が地球の8万倍もあるペガッサシティを爆破できる私たちの
科学力は間違った方向に発達したのでしょうか。
>>893 悲しいマジレスになってしまいますが、3〜40年前には、21世紀になれば
鉄腕アトムやドラえもんが現実のものになると考えられ、人類は宇宙に
飛び出しているだろうと予想されていました。
しかし現実はアトムの誕生はおろか、ドラえもんの出身は21世紀から
22世紀に先送りされ、携帯やインターネットなどの技術ばかり発達し、
アメリカだイラクだ北朝鮮だと、地球上での些細な紛争に終始する
有り様です。
「愚かなり人類」と言う他ありませんね。
895 :
名無しより愛をこめて:2007/06/13(水) 11:24:31 ID:1ICo4EYN0
>>893 間違った方向に発達などしていません。
軌道の変更も可能ですが、あの時は南極にジェットパイプを建設する時間がなかったのです。
人間と会うのが怖いという引きこもりを使者に選んだぺがッサ星人もどうかと思いますが……
>>896 アンヌの部屋にヒキったペガッサ君だけがああなのではなく、
ペガッサ市の人々は全員、他人と会うのが地球人と比べて
8万倍怖いんです。
ペガッサ市をよく見ると、一世帯ごとのブロックが
ただ繋がってるだけで都市を形成しているようですし、
ダンの呼びかけにもオソロシくてダンマリを通してますし。
おそらく一番勇気のあったのが、ダークゾーンの彼だったんですよ。
よく考えたら、野性児がカンチョーのなんたるかを知っていたのは理不尽です。
いつどこで誰に教わったのでしょうか。
899 :
名無しより愛をこめて:2007/06/14(木) 03:50:42 ID:CEEZZ8Q10
>>898 幼児が肛門で快楽を得るのは児童心理学などで実証されています。
ジャンは精神的に未発達なので、大人のそれとは違う意味で行ないました。
いくら覚えてなかったとはいえ
日本人に「ろん」等という名前がいると思う真司が理不尽です。
ではもう一つ。
ZXの仮面ライダースペシャルで
村雨姉の死やZXへの改造、自己により記憶を取り戻す村雨良など
やたら大事な部分がはしょられているのが理不尽です。
印象に残る演出がなされているので
問題なしかと。
>>889 ボーゾックがそこまで論理的に考えていると
思いますか?
>>902 流れていく程度とはいえ、ちゃんと描写した分
『そんなこと俺が知るか!』で豪快にはしょられるより、
電撃稲妻熱風マシです。
ZXの仮面ライダースペシャルといえば、ライダーの力を結集した「ライダーシンドローム」。
各ライダーの変身ベルトが作動しているシーンが順に大写しになって、大変燃える演出ですが、
スカイライダーのベルトだけ2回も映ってスーパー1のベルトが出なかったのが理不尽です。
スーパー1の立場が無いじゃないですか!
>>905 実は凄い速さで映っているんですが、赤心少林拳の達人になるか
改造人間にならないと目視できんのです。
暗闇大使はさすが大幹部、サイクロードの輝きを捉えて
「お?」という顔をしていましたが。
とりあえず、我々凡人は
V3先輩のプルプルアンテナを目で追う特訓から始めましょう。
アバレンジャーが釣りバカ日誌にカイザーインしたことがありますが、これは少し理不尽です。
ファミリー路線にカイザーインするならば、アクション仮面とカンタムロボの二大ヒーローのいるクレしんではありませんか?
アバレンジャーとアクション仮面の共闘で、さらに巨大化戦はオオアバレンオーと超々カンタムロボのタッグができますし。
それか変身もので、プリキュアにカイザーインではないでしょうか。アバレンジャーは女っ気ありませんし。可愛い女の子と共闘は気分がいいかと思いますが。
ジャンパーソン初期に出ていた刑事やレポーターがいつの間にかいなくなったのは何故ですか?
>>907 とりあえず、らんるタンとマホロさんと舞ちゃんに土下座してから半年ROMれ。
話はそれからだ。
>908
元からレギュラーキャラとしては、設定されていないから。
イナズマンがFになってから、殆どゼーバーイナズマンフラッシュしか超能力を使わなくなったのは何故ですか?
旧イナズマンの時の逆転チェストや倒れるビルを引き戻せる鎖とかも、応用次第でまだまだ役に立ったと思いますが。
>>908 レポーターは、ジャンパーソンの活動にニュースバリューがなくなったので追いかけなくなりました。
刑事は、ジャンパーソンの活動に違法性はないと上が判断したため追いかけなくなりました。
>>911 Fになると色々変わるんですよ。
例えば『空中元素固定装置を内蔵したアンドロイド』から
『空中元素固定装置が生み出した新生命体』とかに。
変身シーンもあんまりエロく……いや、淡白ですよ。
旧サナギマンは♪パッパッパヤッパと豪快に脱い…いや、爆発したのに。
ああ!なんか腹立ってきたなあ!(例えに出した方に特に)
カクレンジャーのカラカサは等身大ではレースクイーンのお姉さんだったのに巨大化したらいきなり全く違うカブキ女になったのはなぜでしょうか。
ビーストアーツとアクガタの互いの飛行系拳法使い。
悪の拳法である臨獣拳に鷹のような正義っぽいのがいて
正義の拳法である激獣拳にコウモリのような悪役っぽいのがいるのが理不尽です。
「実は激獣拳こそ悪でした」という解答は鬱になるのでそれ以外の解答でお願いします
>>915 ライオンは実はそれほど狩りがうまくなく、ハイエナの仕留めた獲物を横取りすることもあるというのはご存じですか?
人間のイメージとは所詮は浅くいい加減なものなのです。
逆にその辺を突き詰めていった人達だからこそ獣拳を極めん域にまで達しうるのです。
要するに鷹って悪どくて蝙蝠はいい奴かもしれないよ?って事です。
私の知識では判断いたしかねますが。
>>915 黄金バットさんとバットマンさんには土下座して、
マシンホークの秋月玄さんには軽く謝って下さい。
>>915 とっさに思い出せる鷹系のヒーローがバルイーグルに対して、蝙蝠系のヒーローが
バットマンと黄金バットなので、1対2で私の中では蝙蝠=ヒーローになります。
>>918 バルイーグルをとっさに思い出せるのにレッドファルコンと
レッドホークを忘れているのは理不尽です。
ガオレンジャーのグローブにはかぎ爪が付いていますが
なんでブルー(鮫)やブラック(牛)のグローブにかぎ爪がついてますか?
ひれや蹄がついているべきではありませんか?
>>920 ブルーは歯、ブラックは角ということで問題ありません。
>>915 コウモリというのは東洋では縁起の良い生き物なのです。
中華料理の食器にはコウモリをあしらったデザインが多々あります。
また日本三大剣豪の一人とも言われる松林蝙也斎は、徳川家光から
「その身軽なこと、蝙蝠(コウモリ)の如し」と讃えられ、以後
蝙也斎と名乗りました。
コウモリ→悪、のイメージは西洋文明の影響にほかなりません。
東西で善悪逆転するのは「龍→善、ドラゴン→悪」もそうですね。
劇場版第1作『スタートレック』で、NCC1701 のラウンジの壁に
ずらりと、帆船やスペースシャトルまで、エンタープライズの名を
受け継ぐ船のパネルが飾られているのはファンを感涙させました。
しかし、そこにアーチャー船長のエンタープライズNX01 の写真が
無いのです。これはどういうことですか?
>>914 化粧をすると、いきなり全く違う人になる女性も多々いらっしゃいます。
ましてや歌舞伎のような濃いメイクと、おまけに巨大化でしょう?
特に問題ありません。
ドカリヤのリンギが相手にキスしないとできないのに
それようの美男美女を用意していないのが理不尽です
>>925 シャッキー師匠は、ハンマーヘッドシャークやネコザメやチョウザメに比べると
目のサメるような美男鮫ですので問題ありません。
>915-918
とりあえず、キャプテン・ホークとかなんちゃら山とかあぶさんとかズバットとかバットン星人とパットン将軍とかいっぱいあるね。
>>923 それこの間、俺が懐かし洋画板のスタトレ・スレに書き込んだネタだw
>46 名前: 無名画座@リバイバル上映中 Mail: sage 投稿日: 2007/06/10(日) 18:21:05 ID: D+U8z4J9
>ラウンジの壁に帆船やスペースシャトル、歴代エンタープライズの写真が
>並んでいたのは感動的だった。
>53 名前: 無名画座@リバイバル上映中 Mail: sage 投稿日: 2007/06/11(月) 13:49:38 ID: ZhoIEEPj
>
>>46 >そのシーンに、なぜNX-01エンタープライズの写真が無かったのか?
>どなたか論理的な解説を求む!
>>928 > >ラウンジの壁に帆船やスペースシャトル、歴代エンタープライズの写真が
> >並んでいたのは感動的だった。
……と、書き込んだのが私なのです。
> >そのシーンに、なぜNX-01エンタープライズの写真が無かったのか?
> >どなたか論理的な解説を求む!
……そういう貴方が「理不尽スレで質問すれば良かった」とぼやきながら、
いっこうに質問しないので、私が代わりにしています。
ほんじゃま、
>>923 チームGUYSのアライソ整備長の部屋の壁にはずらりと、
歴代防衛チームの戦闘機のパネルが飾られていてファンを感涙させました。
しかし、そこにMACのマッキー2号の写真はなかったのです。
……お察し下さい。
ヒーローには、致命的な弱点をさらけ出している人も多いです。
カラータイマーだったり、変身ベルトだったり、メインコンピューターだったり。
ですが、その弱点を集中的に攻撃しようとする敵が少ないのは、
少々理不尽だと思います。
>>931 ヒーロー側もその弱点を熟知しており、対策が万全だからです。
万全ならそもそもさらけ出すなよと言う気もしますが、それが出来ないから弱点なのです。
だからカラータイマーがウルトラマンの弱点であると
どうして敵が知っているのか、と。
俺らはナレーションなりヒーロー自身の独白なりで
それが弱点であると知っているわけだが、
敵がそれを知っているとは限らないんだぞ、と。
バルタン星人なんかは、あれがスペシウム光線発射OKの
サインだと思ってるかもしれないし。
山中が北斗の言うことを信じないのでやたら嫌われるが、それも視聴者はヤプールの仕業であることをナレーションで教えてもらえるからで、普通空が割れるとか海が真っ黄色になるとか言い出したら電波扱いされるわな。
それで、テンプレ追加案。
視聴者側の常識と特撮世界の常識を混同しないように気をつけること。
視聴者側の常識といっても今は個人差がものすごいことになってるので定義が難しいが。
>>931 ウルトラマンの場合。
青よりも、光沢のある銀や赤が目を引くため、怪獣の注意がカラータイマーに向かいにくいのです。
赤く点滅するとヤバいですが、そうなってる時はエネルギーが少なくてすでにピンチなので、あまり関係ありません。
仮面ライダーの場合。
ベルトは弱点であったりなかったり、アマゾンや音撃戦士に至っては変身の条件ですらありませんが、他の主なところでは…
・風車式のベルト
幼いころ扇風機に指をつっこんで怪我をしたトラウマの影響です。
・変な石が入ってるベルト
下手な攻撃は藪蛇になる事を、敵もわきまえています。
・何かをはめるベルト
結構、狙われたり奪われたりしてます。特にファイズ。
>>931 つか、弱点を攻撃した敵はゼットン以来結構な数が上げられるのに、
「集中的に攻撃しようとする敵が少ない」と言い切る
>>931の方が理不尽です。
>>934 そうですね。
で、どこが理不尽なのですか?
>>935 特撮ドラマは実写なのに、われわれ視聴者側の現実世界とは
まるで別物であるかのように思いこんでいる
>>935が理不尽です。
>>938 >>933へのコメントであって、質問であるとは誰も言っていません。
>>939 別物です。
あなたの住んでいる世界では空が割れて海が突然真っ黄色になるのですか?
960取った人は新スレよろしくね。
942 :
名無しより愛をこめて:2007/06/15(金) 14:44:43 ID:KIz1mrmh0
>>940 まさか。
「普通空が割れるとか海が真っ黄色になるとか言い出したら電波扱いされる」のが現実世界の常識です。
「ゴジラファイナルウォーズ」の冒頭にて初代から平成の全てのゴジラが暴れてるシーンがありますが「大怪獣総攻撃」の白目ゴジラが映ってなかったのが理不尽です
>>944 撮影時、まだ創世王様状態だったので断られました。
947 :
名無しより愛をこめて:2007/06/15(金) 18:01:17 ID:A9Ktxy3m0
デカレンジャーにてなんですが、
ホージーが凶悪宇宙人と魂を入れ替えられましたが、
SPDシグナル使えばもっと早く気づいてもらえたと
思うのですが・・・。
何故使わなかったのでしょうか???
テンプレ提案なら。。。
何の作品の理不尽な点なのか知識が少ない人にもわかるように最初に
「仮面ライダー」
みたいに括弧をつけるようにしませんか?
>>931 飾りだと気づかずに胸の顔を集中攻撃した経験があるので警戒しているんでしょ。きっと。
>>947 残りの面子がそこに気がつくとでも思っているのですか?
どう見ても諸刃の両手剣をサーベルモードと称するゼロガッシャーが理不尽です
>>951 電王であれば「ソードフォーム」とか言ってくれるので、
ああ、今の武器の形態は鉄パイプモードじゃなくてソードモードかなと分かるのですが、
なにぶんゼロノスは「アルタイルフォーム」としか言ってくれません。
で、初変身のときに
「おー、俺の武器剣になるじゃん!結構いいな、これサーベルモードな」
「うむ、よかったな、侑斗!」
などというやりとりを経て、今に至ります。
まずイエローが敵を縛りあげ、動けなくしたところで他の四人が暴行を加えるという卑劣な戦法を使うファイブマンは、デネブに説教されませんか?
>>953 このスレは質問をするところではござらぬ。
マシンバッファローがあるのに、被るバイソンを
モチーフにして矢野鉄也はよかったのでしょうか?
>>955 それが、彼が追加メンバーで空気止まりにしかなれなかった理由です。
>>955 スーパー戦隊の母艦に対して当てはまることですが、
パッと見、シャークだとかタイガーだとか
バッファローって、わかんないのあるじゃないですか。
鉄っちゃんは
『マシンスニーカー』とか『マシンホワイトサンタノナガグツ』
だと思ってたんですよ。
960もうじきです。
>>953 デネブ「君たち、いくら悪人相手でも、縛り上げた相手に5対1で戦うというのはよくないと思うぞ」
ファイブレッド「何を言ってるんだ!こいつら銀帝軍ゾーンは俺たちの両親の仇!」
ファイブブラック「そしてこの銀河全てを征服しようとしているんだぞ!」
ファイブブルー「俺たちはこの20年、たった5人で生きてきた!そしてゾーンと戦っているんだ!」
デネブ「そ・・・そんな泣ける話があったのか・・・」
『・・・・・・泣ける?・・・・・・・』
ファイブピンク「だから例え卑怯と言われても、私たちは負けるわけにはいかないのよ!」
デネブ「そうか、すまなかった。そういう事情があるならあえて問うまい。存分にやってくれ!」
ファイブイエロー「ありがとう!私たちはゾーンが銀河からいなくなるまで戦うわ!」
『・・・・いなくなる・・・いなく・・・なく・・・・・・・泣けるでぇ!!!』
(以下収拾不能)
ビーロボ6号機・ダンゴロンは女性の顔を見分けられないという
妙な欠点がありますが、そんなんで生活に支障をきたさないのでしょうか?
女は駄目で男はOKというのも何やら理不尽です。
…最初に言っておく。
次スレ立てチャレンジしてきます。
>>961 棒と玉を使って穴に入れるプレイのせいで
SUPERヒーロータイムがお休みになるのが理不尽です
専用車両を持ちながら車掌になりたがるリュウタロスが理不尽です
要するにワンマン運転ってことでしょうか?
答えは聞かないけど
965 :
名無しより愛をこめて:2007/06/17(日) 11:20:59 ID:Ho1v6TXa0
「サンダーバード」
日本人拉致・工作活動で有名な某国にも救助要請あれば出動するのでしょうか?
救助隊の機密を狙われ、偽事件でおびき出されそうですが。
特撮の理不尽な点をお願いします。
理不尽な国家は対象外です。
>>965 アメリカ政府の援助を受けてるアベンジャーズは
原則としてロシアで起きた事件には出動しません。
つまりはそういうことです。
なぜ大多数のヒーローの活躍がほぼ1年で終了するのでしょうか。
もちろん例外はありますが、圧倒的少数です。
まるで車のモデルチェンジのような裏事情があるような気がするのですが。
>>968 あなたは大河ドラマを見て、「戦国武将の活躍は一年で終わりか」と考える人ですか?
>968
ヒーローが戦うのは最終回までです。
まあ、例外の無い法則もありませんが。
>>965 2065年まであの国が存続していると思うあなたが理不尽です
>>968 年末や年度末になると、キリのいいところで敵を壊滅させようとしたヒーローが張り切り、本当に壊滅させてしまうからです。
ただし年末締めの方は、クリスマス〜正月のワクワク感で敵もパワーアップしており、
その分てこずって1月下旬から2月までかかる場合が多くなります。
ZXスペシャルクライマックス。
ZX「俺が突破口を開く!!」
V3「ZX!貴様、死ぬ気か!?」
ZX「俺の体は今日のためにあった事を…V3、貴方が教えてくれた!」
V3「ZXっ!!」
ZX「先輩!ありがとう!!」
なんでV3にしか礼言わないんですか?
>>973 例の歴代ライダー経歴ビデオの各項目前に薄い字幕で
構成・・・・・・・・・・・・・・・・風見志郎
編集・・・・・・・・・・・・・・・・風見志郎
一部撮影・・・・・・・・・・・・風見志郎
生オーディオコメンタリー・・・・・・風見志郎
ビデオテープ購入・・・・風見志郎
監督・・・・・・・・・・・・・・・・風見志郎
と、入っていたからです。
帰マンの流星キックからメビウスの焼き芋キックまで、
歴代ウルトラマンは変身前の訓練の成果を変身後に生かしています。
しかし、東光太郎は日々ボクサーとしての訓練をしているのに、
ウルトラマンタロウはボクシングスタイルで戦いません。
これって理不尽ですよね?
>>975 つ1話のアストロモンス戦。
あのパンチからボクサーの片鱗を感じれない貴方が理不尽です
光太郎にとってボクシングは日常であって特訓ではないので印象が薄いんです。
あんな特殊能力満載のウルトラマンになる力を得たのですから、
人間時にできる技を使おうという発想には至りませんでした。
後、アトミックパンチもちょくちょく連打してますよね。
テレビシリーズ中ではありえんですが
石丸博也声でアトミックパンチ……別な方向で燃えますねw
シャーキー・チェンで我慢しましょう。
>>980 わかりました、なんとなく「冒険野郎マクガイバー」で我慢します。
昨日のゴルフ中止をイマジンに望んだのに、普通に開催されたのが理不尽です。
それは残念でしたね
>>982 ゴルフ中止、とだけしか言わなかったからです。
あなたが契約したイマジンは昨日、どっかの会社の社長さんに重傷を負わせて
接待ゴルフコンペをひとつ中止にさせてました。
これで契約は果たされたので、そろそろあなたをパカッと割りに来るでしょう。
>>982 >>962のように聞いたイマジンが
勘違いして何処かの ビリヤード 大会会場を襲い、
偶然出場していたナントカ神月麿呂さんの破邪聖獣男球に、
邪鬼玉砕されました。
救急戦隊ゴーゴーファイブのアナライズロボ・ミントが
第一話のみ妙にゴーゴーファイブを見下しているのが理不尽です
第二話からは急にいわゆる良い子になっているのですが、
世界博士が改造したわけでも無い用ですしいったい何故でしょうか?
>986
マトイ兄ちゃんに「機械の調子が悪い時はコレ!」右斜め45℃チョップをかまされたからです。
体温より熱いぜ!さすがマトイ兄の気合いチョップ