◆ DVD・CD・書籍・ビデオ・LD情報局 28 ◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
新譜・新刊・発売の情報や、買った後の感想を聞きたいですね。
※「立派なソフト」「ちゃんとソフト」「DvD」「物足りない事この上ない」
「業界事情通気取り」お断り(真の業界関係者様は降臨大歓迎)
過去スレ・関連スレは>>2以降
2名無しより愛をこめて:2007/04/21(土) 09:29:24 ID:L9wYK+pX0
3名無しより愛をこめて:2007/04/21(土) 09:31:35 ID:L9wYK+pX0
情報関連スレ

◆DVD・CD・書籍・ビデオ・LD情報局in懐かし2◆
ttp://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1160472908/
ゴジラ東宝特撮DVD総合スレッド PART10
ttp://tv9.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1161492543/
帰ってきた特撮雑誌・書籍総合スレッド
ttp://tv9.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1160234605/
4名無しより愛をこめて:2007/04/21(土) 09:33:12 ID:L9wYK+pX0
音楽関連スレ

【信じてフューチャー】特撮音楽総合スレ2
ttp://tv9.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1112944020/
【冬木】好きなウルトラシリーズ劇中音楽【宮内】
ttp://tv9.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1161322662/
今だからこそ、伊福部昭氏の音楽を語る
ttp://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1139426104/
「菊地俊輔」先生と特撮音楽について語ろう
ttp://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1142605183/
渡辺宙明スレッド 2
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asong/1066043833/
菊池俊輔スレッド part3【にゃろんぱす】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asong/1168934593/
■高島幹雄氏について語るスレ■
ttp://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1139304336/
昭和怪獣・SF映画音楽スレッド
ttp://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1119249049/
コロムビアのアニソン
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asong/1112967879/
【激安】ANIMEX1200【しかし解説なし】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asong/1065616191/
入手困難なアニメ・特撮主題歌CD2
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asong/1106493140/
語る!!特撮ソング
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asong/1013568983/
再販して欲しいCD
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asong/982765499/
未だCD化されてない音源
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asong/1082304789/
5名無しより愛をこめて:2007/04/21(土) 09:35:01 ID:L9wYK+pX0
推奨NGワード

「ISBN:4754254864」
「立派なソフト」
「ちゃんとソフト」
「お前さんたち」
「インターレース解除」
「キレイなプログレッシブ」
「密林」
「田神」
「T神」
6名無しより愛をこめて:2007/04/21(土) 09:53:03 ID:WwfE1MBA0
CD抜けよ、バカ
7名無しより愛をこめて:2007/04/21(土) 10:17:06 ID:+NbCNJqY0
用語解説

「立派なソフト」
CSで放送された番組をDVDレコーダーで録画して立派なソフトとしたもの。

「ちゃんとソフト」
近畿圏のローカル局での再放送をビデオカセットに録画してちゃんとソフトとしたもの。

「物足りない事この上ない」
写真集がスチール中心の構成で文字が少ない状態。

「業界事情通気取り」
“露出制限”や“権利問題”について独自の妄想を披露する人。またその状態。

「ISBN:4754254864」
スチール中心の写真集。物足りない事この上ない。

「お前さんたち」
突然現れたキチガイにキレられた、「昔からのファン」。
8名無しより愛をこめて:2007/04/21(土) 10:20:24 ID:+NbCNJqY0
「DvD」
インターレースぐらい解除せんかああああ〜〜〜

「インターレース解除」
ギャバンのDvDをまとめてゲットできた。パソコンで視聴してみる。
インターレースぐらい解除せんかああああ〜〜〜

「キレイなプログレッシブ」
ワロス。ビデオ編集で「インターレース解除」(横線消せる)
ってあるんで。ままだと、VHSをDvD化した時と同じなんだ。。
キレイなプログレッシブに出来んかったのかなと。

「密林」
猿の軍団 ミュージックファイル !
密林によるとインディペンデントレーベルってなってるけどどこ?

「CD抜けよ、バカ」
またやってるよ、いい加減にしろCD厨共め。
お前らのは、新商品情報でもなんでもないんだよ。出て行け。
9名無しより愛をこめて:2007/04/21(土) 11:28:54 ID:58K0Jxv00
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asong/1066043833/838
無職でニートのメヒヒン=あすむ 憤死!(プゲラ
10名無しより愛をこめて:2007/04/21(土) 12:11:59 ID:XXdq2vzE0
「DVD化不可能な理由について」
メタルダー・スピルバン以降では90年代中期の最高傑作との呼び声も高いビ
ーファイターとカブト、カブタック、そしてロボタックの方がDVD化して高
い売れ行きが見込めるから。レスキューポリス3部作・SREDが全話ビデオ
化されただけで、WSPは傑作選のみなど全話商品化の実績がないから。カゲ
スター・ビデオ化はおろか、LD化でも好成績が見込めないとジャッジを下さ
れた経緯から。キャプター・カゲスターと同様の理由もそうですが、スーパー
戦隊に比べて知名度の面で劣るから。マシンマン・スーパー戦隊やメタルヒー
ローに比べて全体的な知名度が低くて、いまだ全話商品化された実績がいいか
ら。バイクロッサー・マシンマンと同じ理由。バイオマン・ダイナマン以降の
スーパー戦隊ではチェンジマンが人気が高いから。東映特撮ブロードバンドの
ラインナップを見ればわかるのではないでしょうか。
はっきり言って、東映ビデオはレンタルビデオのレンタル回数の多さなどから
どの作品がDVD化して売れるかを分析しているそうですからメタルダーのD
VD・BOXも期待は出来ないでしょう。

ストロンガーの次にBLACKとRXを全話LD化してスカイライダーとスー
パー1を一切全話LDせずにつまはじきにしたのみならず、ゴレンジャーの次
にバトルフィーバーを全話LD化してジャッカーを一切全話LD化せずつまは
じきにした経歴からもわかるように東映ビデオは「レンタルビデオ店でのビデ
オのレンタル回数の多さなどからどの作品が商品化して売れるかのニーズを調
査をしている」結果としてスピルバンの次はメタルダーではなくビーファイタ
ーをDVD化しているのです。
ですから、ビーファイターとビーファイターカブトのDVD化の後にメタルダ
ーがDVD化されることはないと思います。ましてやメタルダーのDVDBO
Xなど絶対に幻に終わると思います。メタルダーのDVDBOXの発売が決定
したとしても、すぐに発売中止に変更されてしまうことでしょう。メタルダー
のLDBOX全2集あるいはCSでの再放送からDVDに全話収録した海賊版
DVDBOXが何十万ものベラボーな高い値段で密売されることでしょう。
11名無しより愛をこめて:2007/04/21(土) 14:08:52 ID:m3pzoBoA0
スレ立て乙
12名無しより愛をこめて:2007/04/21(土) 15:41:14 ID:Angcqlwz0
|ノノノノ  
|゚∋゚)
13名無しより愛をこめて:2007/04/21(土) 18:17:52 ID:FM6y5OZ80
 ノノノノ  
( ゚∋゚) <
14名無しより愛をこめて:2007/04/22(日) 09:43:32 ID:Np2UEKe/0
マグマ大使DVDの続報が全く出てこないな。
本当に出るのか?
15名無しより愛をこめて:2007/04/22(日) 18:33:20 ID:6XCfQ1Yk0
>>10
いやそれはテンプレじゃないからw
16名無しより愛をこめて:2007/04/22(日) 22:44:45 ID:lCKrYO24O
メタルダーのDVDボックスはとっくに発売されてるんだが…
17名無しより愛をこめて:2007/04/22(日) 23:39:47 ID:xES3rVWs0
コピペにマジレスするなよ。
但しこれを書いたヤシがどう弁明するのか
聞いてはみたいが。
18名無しより愛をこめて:2007/04/23(月) 07:48:46 ID:ci2aP1RU0
>>15
バロスwwwww
19名無しより愛をこめて:2007/04/23(月) 09:09:43 ID:FX2fJU0YO
劇伴好きの特オタって減ったよな
20名無しより愛をこめて:2007/04/23(月) 12:54:30 ID:lFW2guF50
>劇伴好きの特オタって減ったよな

 ノノノノ  
( ゚∋゚) <そんなことはありません! もっと劇伴や流用の話題で盛り上がりましょう!!
21名無しより愛をこめて:2007/04/23(月) 13:17:32 ID:3MExFS0N0
>>19
減ってるのかどうかは知らんが、
しょうもないことで荒れるようなスレに書き込みたくないってのもあるのでは
22名無しより愛をこめて:2007/04/23(月) 20:34:27 ID:tMKZ6m9p0
実にしょうもないことでいちいち荒れるのが
このスレのしきたりだからな。
23名無しより愛をこめて:2007/04/23(月) 21:16:47 ID:NzelPoZL0
>実にしょうもないことでいちいち荒れるのが
 このスレのしきたりだからな。

これもテンプレにしたほうがw
24名無しより愛をこめて:2007/04/23(月) 23:27:43 ID:CHUhDr+u0
オレの何気ない一言がコピペ厨に使われるとは…
25名無しより愛をこめて:2007/04/23(月) 23:51:48 ID:kyVFMIxbO
気持ち悪い
26名無しより愛をこめて:2007/04/24(火) 00:02:11 ID:gK6zfZUr0
>気持ち悪い

続くようならコレもか
27名無しより愛をこめて:2007/04/24(火) 08:18:42 ID:50J/D33r0
流れぶった切ってスマンが
月曜ドラマランド版鬼太郎と
魔笛エロイムエッサイムのDVD出るんだね
http://nttxstore.jp/_II_D112108933
http://nttxstore.jp/_II_D112094160
28名無しより愛をこめて:2007/04/24(火) 08:24:13 ID:OB3RA7d30
>>27
魔笛〜のキャスティングは好きだなぁ。
妖怪役のあの女は旦那が昇天したばっかなんだが
横槍入ったりはしないよなw
29名無しより愛をこめて:2007/04/24(火) 14:54:15 ID:tmKcuJp30
メビウスのファンコレは6月とフィギュア王に書いてあった
もう一社ぐらい出ねえかな
30名無しより愛をこめて:2007/04/24(火) 16:51:50 ID:THNaQe260
テレマガ特編は出るんじゃない
31名無しより愛をこめて:2007/04/24(火) 22:12:40 ID:AC/Q2Vvz0
東映ビデオの新譜案内を見た。
今更だが7月からのカーレンは確定だな。
後は全何巻か、1巻何話収録かだ。
32名無しより愛をこめて:2007/04/24(火) 22:31:29 ID:Yey7S3js0
>>31
東映ビデオのサイトにVol.1は12話収録って書いてあるから……
ひょっとして4巻とか。
33名無しより愛をこめて:2007/04/24(火) 22:52:32 ID:9Ju9JIgB0
メビウスのファンコレ出るんだな。
あとはテレマガさえ出れば
34名無しより愛をこめて:2007/04/25(水) 18:07:04 ID:38v0fxVD0
スーパー戦隊ロボTOYヒストリー
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=07184079

もう売ってるけど版元のサイトに紹介ページがねえのでかわいそう
35名無しより愛をこめて:2007/04/25(水) 19:38:59 ID:58oQHHMz0
>>34
戦隊ロボのTOYがどこまで載っているか、だよな。
キオスクやファミレスで売ってるようなTOYまで扱ってるのか?
36名無しより愛をこめて:2007/04/26(木) 07:34:21 ID:JcOtFAA3O
基本的にDXとビッグスケールだけ掲載。
STD超合金やプラデラやソフビは無し。
食玩のミニプラやビクトラー合金も当然無し。
例外は旋風神ハリアーで、あれはプラデラしかないからな。
37名無しより愛をこめて:2007/04/26(木) 16:40:44 ID:UzbKJlDY0
ウルトラマン80が出るのはいつの日か
せめてファミ劇の放送(順調に行くと再来年)よりは早く出してくれよ
38名無しより愛をこめて:2007/04/26(木) 17:28:17 ID:3HnST3yR0
>>37
ファミ劇でQやる時には確かレオまでやるという話があったはずで
80に関しては言及されてなかったんじゃないかな。
39名無しより愛をこめて:2007/04/26(木) 21:55:50 ID:kG05fZaP0
>>37
その前にザルトラがあるだろ
40名無しより愛をこめて:2007/04/26(木) 22:35:01 ID:aOGYrq6b0
そうなんだよ80の前にザ☆ウルトラマンをやるべきだ
しかも順番通りレオの後にザ☆ウルトラマンを放送すれば
ちょうど放送から30周年なんだよ!
41名無しより愛をこめて:2007/04/26(木) 22:42:58 ID:GoKjygtk0
響鬼本読んだ奴いる?
響鬼スレでえらく叩かれていたが購入。
“筆者”“私”と称すれば良いものを
わざわざ“片岡”と表記するところや
かなりナルの入った温い文章の数々は痛いが、
資料として読むと面白かった
42名無しより愛をこめて:2007/04/27(金) 00:49:38 ID:L0oJSNSF0
サントラ盤は増田俊郎さん自身の構成。これがなかなかツボをついた曲順で、私がやってもこういう構成になるだろうなぁ、と思う内容になっています。
番組のフォーマットに沿いつつ、徐々に雰囲気を盛り上げ、ひと息ついたところで情感曲を入れる。
後半はシリーズ後半の展開に合わせ、エピソードごとに作曲された曲を配置。ラストは予告編音楽。文句なしの構成です。

スレ違いだが腰巻猫さんのナルの入った文章をどうぞ。
43名無しより愛をこめて:2007/04/27(金) 03:05:55 ID:xMtdH3vl0
 ノノノノ  
( ゚∋゚)
44名無しより愛をこめて:2007/04/27(金) 10:15:50 ID:498FjEDa0
>>42
そんなに荒れて欲しいのか?お前
45名無しより愛をこめて:2007/04/27(金) 12:22:24 ID:UXkm0MDt0
>>41
通常のムックなら数行の情報で流してしまう「NG案」を
詳細に記してあるという点では画期的だと思う。
図版が使えれば「ボツネタこんだけあるんです本」の一つの頂点になったろうに。
46名無しより愛をこめて:2007/04/27(金) 13:45:29 ID:8uwepSRW0
>>36
んー、以前出た戦隊ロボの加筆追加的感じなのかな。
購入は悩むなあ。
47名無しより愛をこめて:2007/04/27(金) 17:24:05 ID:zXSyMJF20
ライオン丸Gのムックは秘宝の洋泉社から
なぜかきっこも呼ばれて書いてる
逮捕されねえかな
48名無しより愛をこめて:2007/04/27(金) 21:54:15 ID:BX8CK52J0
きっこってあのきっこの日記とか書いてる頭がいっちゃってるやつ?
49名無しより愛をこめて:2007/04/28(土) 00:05:48 ID:6qyDU+hp0
>47
そういやちょっと前にオトナアニメで特集やってたな
50名無しより愛をこめて:2007/04/30(月) 01:33:13 ID:r1hkygzM0
収録曲発表されたね

石原慎一 スーパーベスト
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2541447
誰がために 〜成田賢ヒストリー〜
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2541446
51名無しより愛をこめて:2007/04/30(月) 03:01:37 ID:wVhjaJwa0
>>50
「線路で描ける日本地図」だ!!!!!! これはすごい!!!
52名無しより愛をこめて:2007/04/30(月) 03:27:21 ID:ne5d+gvN0
成田賢は買いだな
石原はスルー
53名無しより愛をこめて:2007/04/30(月) 08:33:16 ID:Yfp4DcgnO
石原慎一のはジャケットがすごいな。
一体いつの時代のセンスなんだw
54名無しより愛をこめて:2007/04/30(月) 12:55:31 ID:DCTpNIocO
デンジタイガー無いな。別にいいけど。
「1-2-3-4激気正義」ってのはゲキレンかな。

石原ベストは……レッドバロンくらいか。
ゲキトージャCMソング入れればいいのに。
55名無しより愛をこめて:2007/04/30(月) 15:31:57 ID:0EaDOm2o0
 確かに「石原慎一」はあまりレア曲がないな。「成田賢」はけっこうレアなのが多い。
 成田だと、「ハウスのテーマ」はコロ音源なのに収録できなかったのかな?
 けっこう成田は過去にコロにアルバム残したから、楽しみだね。
 
56名無しより愛をこめて:2007/04/30(月) 15:44:03 ID:5wXJU2gc0
本当にレッドバロンだけだな。
EDも欲しいけどこっちは石原と関係ないしな。
57名無しより愛をこめて:2007/04/30(月) 16:46:47 ID:lflg5VpsO
>>50
キャラメルコーンのCMテラナツカシスwww

それだけの為に買いそう
58名無しより愛をこめて:2007/04/30(月) 18:41:30 ID:x3ZbX8Ow0
メタルヒーローの新作DVDが、BFカブトとメタルダーで止まってるのが気になる。
59名無しより愛をこめて:2007/04/30(月) 20:43:19 ID:WJF352WMO
まぁでもジャスピオンとスピルバンの間、スピルバンとBFの間も結構あったからなぁ
60名無しより愛をこめて:2007/04/30(月) 20:52:50 ID:n+mmMl9K0
メタルダーが出て満足したので気にならなかったw
61名無しより愛をこめて:2007/04/30(月) 23:43:06 ID:Oial2Z430
次は、レスキューポリス3部作と予想。
サントラも出たことだし、『メタルダー』の後に放送された『ジライヤ』よりは人気あるだろうし。
62名無しより愛をこめて:2007/04/30(月) 23:43:12 ID:MCm/cqGV0
>>58
宇宙刑事もジャスピオンもスピルバンもメタルダーもビーファイターも買ってない
>>58が一体ナニを気にしているんだ?
買い揃えてから言えよ。
63名無しより愛をこめて:2007/05/01(火) 00:33:30 ID:7L857k3c0
ジバンは?
64名無しより愛をこめて:2007/05/01(火) 01:06:54 ID:KHZYa101O
戦隊画報はいつ発売?
65名無しより愛をこめて:2007/05/01(火) 01:14:49 ID:vp9i1XVo0
>>63
『ジバン』はとりあえず『ジライヤ』の後だと思う。
66名無しより愛をこめて:2007/05/02(水) 02:22:12 ID:yifKSI/m0
ジバンはマニア人気は低いよね
デザインや戦闘シーンはかっこいいけどな
67名無しより愛をこめて:2007/05/02(水) 08:06:30 ID:HmV0I/C+0
ジェネオンエンタテインメントはなぜ怪奇に手をつけんのだらうか
68名無しより愛をこめて:2007/05/02(水) 23:07:21 ID:0bvoIrYL0
ジャスピオン大全やスピルバン大全って出ないだろうか?
宇宙刑事は出たのに、それ以降のメタルヒーロー大全が出ないので。
69名無しより愛をこめて:2007/05/02(水) 23:50:46 ID:CmNB8rrR0
需要が無いから。
70名無しより愛をこめて:2007/05/03(木) 00:18:33 ID:LdCgSXwc0
折角出ても岩佐・著という罠が待つ。
71名無しより愛をこめて:2007/05/03(木) 00:22:43 ID:WDw0a7sI0
>>68>>58だよ。
ただの無いものねだりのガキンチョ
72名無しより愛をこめて:2007/05/03(木) 01:45:07 ID:c3xEjoeu0
しかし
あるものをねだってもしかたがない
73名無しより愛をこめて:2007/05/03(木) 01:55:19 ID:3jg0+4Q+0
>>72
すでにあるものには興味がなく、まだないものを探しては
あれがないこれがないと騒ぐ行為を無いものねだりというのだ。
頭の悪いレスをしている暇があったら言葉の意味ぐらい租借せよ。
74名無しより愛をこめて:2007/05/03(木) 07:35:48 ID:M07uQcuN0
>>68
チェンジマン以降の戦隊大全も出ない。
双葉社はもう大全シリーズは特撮から手を引いたのかも。
75名無しより愛をこめて:2007/05/03(木) 07:42:15 ID:2aY0TOT30
「大全化不可能な理由について」
76名無しより愛をこめて:2007/05/03(木) 07:56:48 ID:3jg0+4Q+0
>>75
連休なのにそんなこと書いて余計なもんを呼び込もうとするなw

チェンジマン以降の戦隊シリーズについては、リアルタイムに
役者・スタッフインタビューの充実したマニア本が出ているから
わざわざ大全を出す必要がないという理由が大きいだろう。
77名無しより愛をこめて:2007/05/03(木) 10:22:45 ID:WDw0a7sI0
>>75
表現力の稚拙さを如実に感じるナァ
78名無しより愛をこめて:2007/05/03(木) 13:05:57 ID:y547+Y7T0
79名無しより愛をこめて:2007/05/04(金) 06:39:17 ID:caQu45Uv0
成田、串田、石原のベスト、コロムビアの公式サイトには発売の情報出てない。
東映ヒーローMAXにちゃんと出てるのに..。雑誌に載ってるのに公式サイト
にはまだってことはもしかして発売延期(場合によっては中止)もありえるか?
80名無しより愛をこめて:2007/05/04(金) 07:08:43 ID:R2rAOvFPO
>>79
単に更新してないだけだろ。とりあえず、アマゾンをはじめ各ネットショップでは予約受け付け中になっとるよ。
81名無しより愛をこめて:2007/05/04(金) 07:24:11 ID:ez5UrfNB0
大全よりも気になるのは、戦隊画報の続きがどうなっているのかだ
82名無しより愛をこめて:2007/05/04(金) 11:16:40 ID:gmDrIaZY0
最近のコロムビア公式の更新の遅さは異常。
今までは翌月の予定ぐらいはちゃんと提示してたのにな。
83名無しより愛をこめて:2007/05/04(金) 16:08:27 ID:2NIFGNPf0
昔からコロムビアはネットでの発表媒体を軽視しすぎ。
ネット部門と現場との連携が全然できていない証拠だ。
84名無しより愛をこめて:2007/05/04(金) 18:05:26 ID:/CI4uQTx0
前スレの974がまた、コロに苦情の電話を入れればいいと思う
85名無しより愛をこめて:2007/05/04(金) 23:52:00 ID:rFj+WP7wO
ウルトラシリーズのCD買うとしたら
やっぱり40周年記念主題歌大全集がいいかな?
86名無しより愛をこめて:2007/05/04(金) 23:59:54 ID:p0s+Tvf20
Nプロ以外の主題歌はほぼそれで入手できるからな
挿入歌とか揃えたかったら、主題歌・挿入歌大全集シリーズとNプロ以降のシングル、ソンコレ
87名無しより愛をこめて:2007/05/05(土) 22:23:44 ID:Q2r1Q+RX0
でもアレ、前の2枚組主題歌集に入ってた
パワードとかネオスのEDが抜けてるんだよな。
88名無しより愛をこめて:2007/05/06(日) 02:31:16 ID:AWIIB8yeO
その他、単独で購入しなければならんCDでざっと思いつくのは、
劇場版ウルトラマン<ネクスト>
ウルトラマンネクサス
ウルトラマンノア
平成ウルトラセブン
かな?

なかでもノアは一度コロのBESTに収録されただけなんで見逃しがち。
89名無しより愛をこめて:2007/05/06(日) 07:17:03 ID:bI9NhZHR0
CO房氏ね
90名無しより愛をこめて:2007/05/06(日) 11:00:06 ID:kewwM8rB0
「ジャンボーグA大全」はいつ出るのやら・・・・・・。
「怪奇大作戦大全」、「帰ってきたウルトラマン大全」、「ミラーマン大全」
同様に白石さんが編著なさってくれるといいな。岩佐だと何でもかんでも省略
しちゃうからダメだ。岩佐と並ぶ何でも省略たがるやつらが不知火プロ。「妖
怪人間べム大全」も各話見所解説なんか省略されてるからな・・・・・。
91名無しより愛をこめて:2007/05/06(日) 12:15:14 ID:vlYPQCj40
>>90
論点をもう少しまとめてから吐き出せ。
92名無しより愛をこめて:2007/05/06(日) 17:20:53 ID:JRzkn0nK0
それより先に、大全はあっさり品切れにし過ぎ。
多チャンネル化やDVDの普及のせいでいつ新規需要が発生するかわからんのに、随分諦めのいいことだ。
93名無しより愛をこめて:2007/05/06(日) 18:17:48 ID:Ak9ohans0
このご時勢で気軽に増刷なんかできねえよ
初版がすぐハケたのならともかく
94名無しより愛をこめて:2007/05/06(日) 18:56:38 ID:tKqj6wOv0
>>92
おもちゃスレじゃ発売一週間後に店頭在庫多かったら
売れ残り->超不人気って暴れる奴ばっかだけどな。
95名無しより愛をこめて:2007/05/07(月) 00:00:50 ID:m1CJiEkN0
大全とかの特撮の関連書籍って
増刷なんてまずかからないんじゃないの
96名無しより愛をこめて:2007/05/07(月) 01:20:05 ID:11b5u0d40
新商品の情報とか買った商品の詳細を報告するのならわかるが・・・

「気になる」だの「もう出ないのかな」だの、なんなんだこの流れは?
97名無しより愛をこめて:2007/05/07(月) 03:46:44 ID:4z38Q1i90
ヒント:幼児の駄々こね
98名無しより愛をこめて:2007/05/07(月) 20:29:44 ID:mDMsuJCi0
「大全化不可能な理由について」
99名無しより愛をこめて:2007/05/07(月) 21:12:36 ID:MOa5Im5C0
また出たw
100名無しより愛をこめて:2007/05/08(火) 19:56:22 ID:XXN/8OBbO
大全なら出たじゃん
101名無しより愛をこめて:2007/05/08(火) 20:16:20 ID:jjWCfwa90
>>95
んなこたない。

超全集なんかは結構再販かかるよ。
102名無しより愛をこめて:2007/05/09(水) 00:46:12 ID:nNXZxPmw0
そりゃターゲットが違うんじゃ、、。
103名無しより愛をこめて:2007/05/09(水) 01:07:04 ID:5cwk7h7T0
レオのレンタルってまだ?あきらめて買うかな
104名無しより愛をこめて:2007/05/09(水) 01:36:33 ID:vmPv/Mwh0
発売から1年すら経ってないのに何を
105名無しより愛をこめて:2007/05/09(水) 12:38:06 ID:FN0yyUPwO
>>103

レオのレンタルなんてうちの近所には全巻あるよ。
DVD未収録のインタビュー特典も入って超お宝。
若槻文三や円谷のぼるのインタビューなんて
DVDでは絶対見れないから。
106名無しより愛をこめて:2007/05/09(水) 12:53:35 ID:+dwC+U2m0
確かにお宝だが、所有物でもないレンタルでそこまで勝ち誇られてもな。
107名無しより愛をこめて:2007/05/09(水) 14:16:55 ID:OAuZ0pxD0
>>101
ボウケンジャー超全集上巻は未だ再販がかからず
入手困難な状況ですが、何か?
108名無しより愛をこめて:2007/05/09(水) 16:28:24 ID:C+TpZiK30
>>107
つまらない煽り文体でどうでもいいことをほざいて
一体何がご希望なんですかね。
再販されるものもあればされないものもある、って結論じゃだめかい?
109名無しより愛をこめて:2007/05/09(水) 18:28:50 ID:6TnnwUEg0
♪「大野雄二 BEST〜COLUMBIA EDITION〜」
2007.6.20ON SALE COCP-34350 \2,625(tax in)

01.テレビアニメ『ルパン三世』(1977)ルパン三世のテーマ'78
02.テレビドラマ『大追跡』(1978)大追跡のテーマ
03.テレビドラマ『大激闘マッドポリス80』(1980)大激闘のテーマ
04.映画『人間の証明』(1977)人間の証明のテーマ
05.映画『野性の証明』(1978)戦士の休息
06.NHK『小さな旅』(初CD化1993)小さな旅〜光と風の四季〜
07.アルバム『エレクトロ・キーボード・オーケストラ』(1975)メイフラワー
08.アルバム『エレクトロ・キーボード・オーケストラ』(1975)海猫
09.アルバム『Hi-phonics Hi-phonics』(1979)LITTL' DUCKLING
10.シンガー・レディ(1975)
11.テレビドラマ『おふくろさん』(1975)ともしび
12.テレビドラマ『気まぐれ本格派』(1977)夕凪のふたり
13.ビーバーエアコンCMソング(1979)MY BETTER LIFE
14.アルバム『OUR FAVORITE SONGS』(1979)DID YOU KNOW
15.スーパー・アニメ・スペシャルシリーズテーマ(1979-1980)インビテイション
16.テレビアニメ『キャプテンフューチャー』(1978)夢の船乗り
17.テレビアニメ『マリン・エクスプレス』(1979)ザ・マリン・エクスプレス
18.テレビ特撮『青雲仮面マシンマン』(1984)青雲仮面マシンマン
19.アルバム『We Love・Hanna-Barvera』(1994)We Love・Hanna-Barvera
20.アルバム『We Love・Hanna-Barvera Vol.2』(1994)I Love You, Yogi(for ヨギベア)
110名無しより愛をこめて:2007/05/09(水) 18:46:39 ID:fgiyiOSx0
>青雲仮面マシンマン
森田公一テイストなタイトルだな!
111名無しより愛をこめて:2007/05/09(水) 18:49:04 ID:xAvYbZh30

 ◇
  ◇
   ◇
    ◇
     \
    青雲仮面
112名無しより愛をこめて:2007/05/09(水) 19:42:22 ID:9JORaKJY0
>>109
欲しい…が、ポプラ並木が入ってないのは片手落ち…
113名無しより愛をこめて:2007/05/09(水) 20:17:47 ID:OFK2tSoP0
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2553413

こっちにはアーティスト名もあるね。
夢の船乗りはヒデさんのだったら即買いだな。竹川は微妙だ。
114名無しより愛をこめて:2007/05/09(水) 20:29:43 ID:6TnnwUEg0
2007-08-01 ★仮面ライダー電王 EDテーマ集(仮) AVCA-26392 \1,890(税込)

>>113
メルマガだとHMVの情報通りヒデ夕樹版
115名無しより愛をこめて:2007/05/09(水) 21:07:40 ID:6TnnwUEg0
串田アキラベスト3の収録曲
http://www.7andy.jp/cd/detail?accd=R0254697
116名無しより愛をこめて:2007/05/09(水) 21:22:19 ID:CdNxkBWR0
>>111
今の若いもんはしらんぞ、おっさんwwww
117名無しより愛をこめて:2007/05/09(水) 21:47:33 ID:AaZorRy60
>>111
幸せの青い雲ワロスw
118名無しより愛をこめて:2007/05/09(水) 22:04:58 ID:PJMqRloo0
>>115
どんどんディープになっていくな
他のベストでもこれぐらいやってほしいもんだ(特に宮内タカユキ)
でもLIVE音源は要らんw
119名無しより愛をこめて:2007/05/09(水) 23:07:13 ID:XU2VrZS2O
マシンマンはOPか。
こんなんじゃマイティ・オーボッツのBGMとか期待しても無駄だな
120名無しより愛をこめて:2007/05/09(水) 23:44:15 ID:wHqIQogB0
俺たちは星雲戦士だ星雲星雲おお星雲のちからだ♪
121名無しより愛をこめて:2007/05/10(木) 07:39:00 ID:B9sUtouL0
>>120
戦士→健児
122名無しより愛をこめて:2007/05/10(木) 11:24:55 ID:638H/Bkj0
>>108
>>116
オマイラ邪魔だ
123名無しより愛をこめて:2007/05/10(木) 11:50:45 ID:iW1rY18I0
なんでその2人が一緒くたなんだよw

俺も僕が見た希望吹いた
124名無しより愛をこめて:2007/05/10(木) 20:28:05 ID:CES4QEDU0
>>109
「レディボーデン」、「江戸の用心棒」はスルーですか?
125名無しより愛をこめて:2007/05/11(金) 02:15:47 ID:SQg3gF1jO
>>118宮内タカユキのレア音源てどんなのがあるんだろ?
クールファイブ時代とか、バイオマン以前の曲とかかな。
あと、破裏拳ポリマーの実写版の曲というのがあると聞いたことあるけど
126名無しより愛をこめて:2007/05/11(金) 02:36:45 ID:6J0gbgvR0
とりあえずコロは「流れ星銀ヒット曲集」を復刻すべし
あれには未CD化の宮内ソングが5曲もあるからな
127名無しより愛をこめて:2007/05/11(金) 04:10:40 ID:KxYSVT9I0
「赤影」の「黒いたくらみ」もな
128名無しより愛をこめて:2007/05/11(金) 06:02:01 ID:meqjflio0
ポリマーの実写版なんて初耳だなあ・・・。
どこから聞いたんだ?>>125
129名無しより愛をこめて:2007/05/11(金) 06:48:37 ID:SQg3gF1jO
>>128 「破裏拳ポリマー 宮内タカユキ」で検索してみて。

宮内タカユキがOP、EDを歌ってるそうだよ。
聴きたい!
130名無しより愛をこめて:2007/05/11(金) 06:55:36 ID:24YfM0f+0
>>124
「COLUMBIA EDITION」と書いてあるということは、他の会社からも出るはず
131128:2007/05/12(土) 06:37:43 ID:HIkZfl1p0
>>129
ありがとう。ググってみました。
映像作品として発表しているわけではなくて、企画モノみたいな感じかね。
まず技術が先にあって、たまたまそれを生かす素材が「ポリマー」だったと。

写真を見る限りは悪くなさそうだけど・・・キャシャーンの悪夢はなさそうだけど・・・
たぶんDVDとかになっても観ないだろうなぁ・・・。
132名無しより愛をこめて:2007/05/12(土) 23:51:06 ID:QOY4KEgX0
ttp://www.toei-video.co.jp/data/hs/vcatalog_dvd/item/200708/dstd06964.html

>(1)))1.主音声:モノラル
>(14話以降)OP・EDのみステレオ

あれ、『ギンガマン』や『メガレンジャー』のDVDも、主題歌のみステレオってなってたっけ?
133名無しより愛をこめて:2007/05/13(日) 01:53:56 ID:Xqx8JsiU0
ガンバロン紙ジャケかよ
紙ジャケ喜ぶやつなんかいるのか。
134名無しより愛をこめて:2007/05/13(日) 06:49:57 ID:Cp4SNa6bO
鬼太郎の魔笛エロイムエッサイムが8月にDVDてまじ?
135名無しより愛をこめて:2007/05/13(日) 09:44:11 ID:apl5SqRA0
レッドマンのDVDマダーーーーーーーーーー
136名無しより愛をこめて:2007/05/13(日) 14:16:21 ID:c2jUOxU/0
>134

>27ミロ
137名無しより愛をこめて:2007/05/13(日) 16:26:43 ID:FnwuqI+d0
>>132
表記はどうかわからんが実際にはそうだよ。
ただOP、ED、予告がステレオ化したのはカーレンジャー、BFカブト共に
96年4月第1週放送分からだからちょっと話数が合わないんだよね…
138名無しより愛をこめて:2007/05/13(日) 17:39:24 ID:gYxyJQqS0
>>133
洋楽のCDでは紙ジャケの方が人気あるらしいよ。
139名無しより愛をこめて:2007/05/13(日) 19:17:43 ID:BqoKHf5g0
>>133
ジャケ状態を気にするマニア諸氏は喜ばないだろうな。
140名無しより愛をこめて:2007/05/13(日) 20:41:03 ID:06n1v4tU0
平成の仮面ライダーを買いたいんだが13巻ぐらいあってかさばるんで
映画だけでも買おうと思うんだが、待ってればムービーボックス出るだろうか?
剣とか響鬼って単品で安いんでどうしようかな。
141名無しより愛をこめて:2007/05/13(日) 21:59:10 ID:L9+KWztU0
かさばるって理由で買わないのか・・・orz
142名無しより愛をこめて:2007/05/14(月) 09:33:58 ID:lPhJZvEN0
アニメだと1巻3話で全17巻なんて言われると
省スペースのDVDの意味ないなあと思って買う気が失せる。
143名無しより愛をこめて:2007/05/14(月) 11:33:10 ID:sCddnEsO0
>>137
ビデオの方も表記はされていないけど、主題歌のみステレオですか?
144名無しより愛をこめて:2007/05/14(月) 11:48:25 ID:ATqPSp4JO
>>140
東映はBOXから単品ってのは結構あるが逆はないから待ってても望み薄。
145名無しより愛をこめて:2007/05/14(月) 21:54:49 ID:r2kgnZ690
>>140
平成ライダーシリーズが終わったら出るんじゃね
146名無しより愛をこめて:2007/05/14(月) 22:18:45 ID:RmJ8VXXl0
>>143
ビデオは表記こそMONO Hi-FiだけどOP、ED、予告はSTEREO Hi-Fiだよ。
戦隊だとカーレンジャーからゴーゴーファイブ。
メタルがBFカブトがそれに該当。(カブタック以降は俺がビデオを借りたことがないから不明)
147名無しより愛をこめて:2007/05/14(月) 22:40:09 ID:GOIxykgX0
かさばるから、程度の理由で買わない奴はかさばらなくても買わないと思う。
148名無しより愛をこめて:2007/05/14(月) 23:33:39 ID:sCddnEsO0
>>146
『ゴーゴーV』も本編モノラルなんですか。
戦隊で本編がステレオになったのはいつから?
149名無しより愛をこめて:2007/05/14(月) 23:43:34 ID:IK/nfigh0
http://www.toei-video.co.jp/data/hs/vcatalog_dvd/item/200707/dstd06963.html
同じくカーレンジャーなんだが
何で第1話〜5話のみニュープリントなんだろう?
150名無しより愛をこめて:2007/05/15(火) 03:04:55 ID:xoIoeaac0
東映チャンネルの無料放送に備えて、とか?
あ、でも初回の無料放送ってもうなくなったか
151名無しより愛をこめて:2007/05/15(火) 03:32:05 ID:gx//O1820
1996年3月放送分までは画質(保存状態?)が違うとかじゃない。
152名無しより愛をこめて:2007/05/15(火) 10:00:05 ID:cjgXZexe0
153名無しより愛をこめて:2007/05/15(火) 11:08:07 ID:gReDHLcB0
>>149
1996年3月放送分までは完パケがフィルムだったけど4月以降はVTRになったから
だから6話以降は放送時と同じ状態のものが画面、音声ともほとんど劣化せず残っている

5話以前は音声が光学録音のしか残っていないから本放送とは音質の差が顕著だよ
154名無しより愛をこめて:2007/05/15(火) 11:40:16 ID:gx//O1820
では、ニュープリントすることで質が戻るとか?
155名無しより愛をこめて:2007/05/15(火) 11:48:55 ID:gReDHLcB0
>>154
音質は悪いままでしょ。本放送時の送出にはシネテープ使ってたハズだから

だから本放送の「立派なソフト」を持ってるヤシは音質だけは確かに「立派」なはず
156名無しより愛をこめて:2007/05/15(火) 12:01:54 ID:l7Xg6fUe0
わざわざサウンドトラックまでニュープリントか?
157名無しより愛をこめて:2007/05/15(火) 12:23:24 ID:QGVlinWN0
ガオVSスーパー戦隊で過去の戦いを振り返る時に
カーレンジャーのあたりから画質がクリアに見えたのは
保存方法の違いからだったのか
158名無しより愛をこめて:2007/05/15(火) 12:36:13 ID:2SmGM4/s0
159名無しより愛をこめて:2007/05/15(火) 14:08:03 ID:/su5twoy0
>>154 >>156 はニュープリントを何だと思っているのか
160名無しより愛をこめて:2007/05/15(火) 14:28:14 ID:/dkvssZ40
         ____         
       /      \        
      /  ─    ─\  サウンドトラックのニュープリント楽しみだお・・・
    /    (●)  (●) \               
    |       (__人__)    | ________    
     \      ` ⌒´   ,/ | |          |  
    ノ           \ | |          |  
  /´                 | |          |  
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|   
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
161名無しより愛をこめて:2007/05/15(火) 14:40:29 ID:gFbsmS/gO
カーレンと同じ時期のガンダムもXからステレオ放送になった
162名無しより愛をこめて:2007/05/15(火) 15:11:13 ID:kFxGi3vk0
カーレンの1〜5話は、ビーファイターのDVDのように
ビデオ版マスターのシネテープ音声を流用するのでは?
163名無しより愛をこめて:2007/05/15(火) 18:13:54 ID:l7Xg6fUe0
>>158=159はネガを何だと思っているのか
164名無しより愛をこめて:2007/05/15(火) 18:26:04 ID:sfYjfMSTO
気持ち悪い
165名無しより愛をこめて:2007/05/15(火) 19:19:05 ID:p0bs5c3Q0
鸚鵡返し格好悪ッ
166名無しより愛をこめて:2007/05/16(水) 11:29:14 ID:llrUYoYlO
コロンビアから発売予定だったガリアンのCD…中止?
どなたかご存知の方、宜しくお願いします。
167名無しより愛をこめて:2007/05/16(水) 11:40:17 ID:q/+tRENdO
またえらく古いガセネタを。
168名無しより愛をこめて :2007/05/19(土) 01:17:40 ID:+q/3zj7z0
>>111
変換ミスのまま出たんだとしたらウケる〜〜〜W
選曲は喰いタン?
169名無しより愛をこめて:2007/05/19(土) 08:46:13 ID:9sHW93N80
 ノノノノ  
( ゚∋゚) < 師匠はミスなんかしません!
170名無しより愛をこめて:2007/05/20(日) 08:09:43 ID:BEMFYN6R0
マシンマン8月3日発売キタコレ
171名無しより愛をこめて:2007/05/20(日) 09:29:02 ID:2t9MvSEw0
肩赤
172名無しより愛をこめて:2007/05/20(日) 09:48:10 ID:K2k4UG0z0
肩赤ってなあに?
173名無しより愛をこめて:2007/05/20(日) 10:11:56 ID:Q8Qxpa9p0
ショルダーがレッドってどういう意味だ?
誰か教えてくれ
174名無しより愛をこめて:2007/05/20(日) 10:36:54 ID:oSgmehwUO
キリコ
175名無しより愛をこめて:2007/05/20(日) 10:44:48 ID:E8k/1S7w0
「とみたいちろう大全」キボー
176名無しより愛をこめて:2007/05/20(日) 11:38:51 ID:XYAE6eafO
DVDマシンマン、早速予約してきたけど
最後のおたよりコーナーちゃんとも収録されるよな?
177名無しより愛をこめて:2007/05/20(日) 11:44:06 ID:tnw94Dgt0
>>176
東映ビデオに電話してみるといい。
「何のことですか?」と返されるから。
つまり、取るに足らない心配をしているのはマニアだけ。
178名無しより愛をこめて:2007/05/20(日) 13:18:26 ID:XYAE6eafO
>177
それがわかってるからここで
聞いてるんだけどな。
179名無しより愛をこめて:2007/05/20(日) 14:00:07 ID:buhaLodL0
【社会】 “さよならレーザーディスク” LDの生産、全世界で終了…最終プレスは川中美幸
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179634491/l50
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070517-00000007-oric-ent
180名無しより愛をこめて:2007/05/20(日) 17:18:31 ID:fbsiNQB10
これでやっとスレタイからLDが外せるなwww
ついでにCDも外せ
181名無しより愛をこめて:2007/05/20(日) 17:34:39 ID:mJdV3Xbd0
現在、秋葉原ではLDソフトは買取不可。不良在庫は100円で投売り状態。
15年後にはDVDソフトも同じ道をたどるんだろうな。
なぜ新しいメディアが出るたびに俺たちは見もしない同じ作品を買い続けるのか?
182名無しより愛をこめて:2007/05/20(日) 18:18:02 ID:fWBnQ2CE0
LDの時についてたブックレットとかは欲しかったりするな
183名無しより愛をこめて:2007/05/20(日) 18:39:13 ID:sUmSDkF80
スレタイのビデオも外していいと思う。
今、ビデオでリリースされてる作品はないだろ?
184名無しより愛をこめて:2007/05/20(日) 18:49:33 ID:XrefdfT70
マシンマンお便りコーナー無しだって。
185名無しより愛をこめて:2007/05/20(日) 18:52:03 ID:fbsiNQB10
>>183
レンタル専用で細々とリリースしているようだ。
こうしてみるとVHSは偉大だ。

186名無しより愛をこめて:2007/05/20(日) 19:05:41 ID:4+xKtNNv0
>>180
>ついでにCDも外せ
粘着はよせ
187名無しより愛をこめて:2007/05/20(日) 19:31:01 ID:fbsiNQB10
>粘着はよせ
情報だけならいいけど、とにかく「あれがない」「これを収録しろ」だの
ウンチクを語りたがる厨どもが果てしなくウザイので。

気分を変えて LD追悼企画
未DVD化LDソフトについて語ってみよう。

まず王道
・狂鬼人間 怪奇大作戦第24話

映像特典系は多そうですね。
インタビュー、CMなどなど・・・
188名無しより愛をこめて:2007/05/20(日) 20:10:42 ID:b1mDw7GO0
鏡が見えてない人だw
189名無しより愛をこめて:2007/05/20(日) 20:22:31 ID:Q8Qxpa9p0
>>180 = >>187は今回からテンプレ入りしてる荒らしなのでスルーでよろしく。>>ALL
190名無しより愛をこめて:2007/05/20(日) 20:51:21 ID:gsZf8W680
>>184
ソースは知らんが本当なら数年前に撮った立派なVHSは処分できんな。
191名無しより愛をこめて:2007/05/21(月) 01:20:58 ID:A7Vv29yK0
>>190
処分しなくても、経年変化で物理的にダメになりそうな気がするんだが。
192名無しより愛をこめて:2007/05/21(月) 05:14:35 ID:RCo2nrnY0
でもVHSてけっこう長持ちするらしいよ。
20年くらい前のでも大丈夫だったらしいし
193名無しより愛をこめて:2007/05/21(月) 05:25:18 ID:YwU8azQJ0
>>192
「らしい」ばっかじゃねえか。
自分の目で確かめてねえのか?
ちなみにうちにある「六身合体ゴッドマーズ」の本放送(約25年前)を録画したVHSテープはまだ普通に再生できるぞ。
194名無しより愛をこめて:2007/05/21(月) 05:29:53 ID:TVtf3fuI0
いい加減に保存しとくと
たった1ヶ月でテープがカビてたなんて事もあったり'`,、('∀`) '`,、
195名無しより愛をこめて:2007/05/21(月) 05:40:43 ID:IysUc14A0
自分でDVDに焼けばいいんじゃね?>ビデオ
196名無しより愛をこめて:2007/05/21(月) 06:06:05 ID:oF0OJI1FO
レッドマンDVD箱
解説書に岩佐
絶対買わない
197名無しより愛をこめて:2007/05/21(月) 16:21:11 ID:31SBRsC10
ビデオテープはカビにさえ注意すればCDやLD,DVDよりも
長持ちするって雑誌に書いてたな。それ以前に30〜40回くらい再生すると
映像が劣化してくるけど。
198名無しより愛をこめて:2007/05/21(月) 16:57:03 ID:Q7wD25oa0
『マシンマン』おたよりコーナーないんだってねぇ

ワンセブンの物知りコーナーの例もあるから仕方ないのか
199名無しより愛をこめて:2007/05/21(月) 17:10:34 ID:YFG34MHy0
>>198
マシンマンのおたよりコーナーは本編の一部だからカットなんてしないよ
200名無しより愛をこめて:2007/05/21(月) 18:17:02 ID:abhsIWcB0
そう思いたい気持ちはわかるが・・・
201名無しより愛をこめて:2007/05/21(月) 20:58:23 ID:zkzmY89s0
ってゆーか、おたよりコーナー無しって決定事項なの?
202名無しより愛をこめて:2007/05/21(月) 21:20:21 ID:TBvGP+wn0
そんなこたぁない。ちゃんと収録されるよ。
203名無しより愛をこめて:2007/05/21(月) 21:27:44 ID:6RE0f+/b0
499 :どこの誰かは知らないけれど:2007/03/31(土) 11:07:28 ID:BrUfkCGP
おたよりコーナーどうすんのかね?
無くてもあっても俺は買うけど

500 :どこの誰かは知らないけれど:2007/03/31(土) 11:34:23 ID:s9ErRnfR
ハガキの表が映ってる箇所がマズそうだが、そこにボカシでも入れときゃOKだろう。
とりあえず、1巻目ではまだそのコーナー始まってないから問題無いけどな。

501 :どこの誰かは知らないけれど:2007/03/31(土) 11:59:11 ID:VJpqiBvo
CSで放送歴あるんだよね?
ソフト販売とは話が違うかもしれないけど
放送できたんなら問題はないんじゃないの?

502 :どこの誰かは知らないけれど:2007/04/02(月) 01:25:16 ID:o5o3/iq+
放送とソフト化は、また別だからな〜。
204名無しより愛をこめて:2007/05/21(月) 21:38:42 ID:zkzmY89s0
そもそもあのおたよりコーナーの葉書が全て本物だってわけでもないでしょ。
205名無しより愛をこめて:2007/05/21(月) 21:56:18 ID:WLnNELEf0
うろ覚えで悪いが、東映ヒーローMAXの佐久田修インタビューで、
おたよりコーナーは最初こそスタッフが書いたが、
後になったら沢山来たとか書いてあった気がする。
206名無しより愛をこめて:2007/05/21(月) 22:12:09 ID:abhsIWcB0
Q. 本編後のお便りコーナーは収録されますか?
A. 収録できるよう奔走したのですが、権利の関係上収録は見合わせる事となりました。ご了承下さい。
207名無しより愛をこめて:2007/05/21(月) 22:22:19 ID:TBvGP+wn0
↑何も知らないバカ。お便りコーナーは“本編中”に存在するのに。
208名無しより愛をこめて:2007/05/22(火) 08:31:07 ID:AFCF1BSH0
「マシンマンお便りコーナー削除」と言って煽っている奴は
マシンマンを見たことないんだなw
209名無しより愛をこめて:2007/05/22(火) 09:55:04 ID:TJurSayh0
電王のサントラを予約したら、発売が一日遅れると言われた。
210名無しより愛をこめて:2007/05/22(火) 18:23:09 ID:S3EkRUL10
>>207-208
コピペだぞ、それ。
211名無しより愛をこめて:2007/05/22(火) 20:12:05 ID:3Taq2mtVO
どこからのコピぺだよ。
まだ東映ビデオのサイトにもコーナー出来てないのに。
212名無しより愛をこめて:2007/05/22(火) 20:50:34 ID:S3EkRUL10
だからマシンマンと何の関係も無いやつのコピペなんだよ。
質問部分だけ変えてある。
213名無しより愛をこめて:2007/05/23(水) 01:12:18 ID:DzfEeVgN0
>>196
二重の意味でマジ?
214名無しより愛をこめて:2007/05/24(木) 10:59:56 ID:Lw2F0gfJO
マシンマンの お便りコーナーは収録されるよ
東映ビデオの佐藤元さんから聞いた話しだから間違いない
215名無しより愛をこめて:2007/05/24(木) 12:38:57 ID:CKulHYmo0
佐藤元というとハイパーゾーンを思い出す
216名無しより愛をこめて:2007/05/24(木) 16:38:09 ID:nZdYpYqV0
二頭身のゴーグとか
217名無しより愛をこめて:2007/05/24(木) 21:34:35 ID:96Ilin4T0
ん?同一人物?佐藤元
218名無しより愛をこめて:2007/05/24(木) 22:25:13 ID:iDXGdRZDO
「お便りコーナー」と言うような独立した映像じゃないから、
削除したり修整したりなんてできるはずがない。
番組中でお便りを読む場面があるだけなのだから
騒ぐほうがそもそもおかしい。
219名無しより愛をこめて:2007/05/24(木) 23:12:44 ID:KR8gRNWh0
うるせえ!死ね!コリャコリャコリャ!
収録されないって言ったら収録されないんだよカス供が!
コリャコリャコリャ!
220名無しより愛をこめて:2007/05/24(木) 23:17:57 ID:FzVdwAmm0
>>218
そう思いたい気持ちはわかるが・・・
221名無しより愛をこめて:2007/05/24(木) 23:19:04 ID:Tl2msGX60
けど、勝手に編集されて、質問者の住所に関わる映像や音声が一部切られる可能性はある。
何か違和感を感じるが、コアなファンじゃないと分からないくらいには出来るはず。
DVDで初めてマシンマンを見る人の方が多そうだから、大した問題にもならず終わりそうだ。
222名無しより愛をこめて:2007/05/24(木) 23:30:25 ID:KR8gRNWh0
全編カットだって何度も言ってんだろ!コリャ!
223名無しより愛をこめて:2007/05/24(木) 23:37:19 ID:6wmBbF530
んなことどっちでもいーよ。

グダグダ言ってるお前らの中で「マシンマン」買うヤツはどれぐらいいるんだ?
224名無しより愛をこめて:2007/05/25(金) 00:08:05 ID:I1bObZ6C0
テンプレ追加ー

「コリャコリャコリャ!」
『マシンマン』DVDのお便りシーンが全編カットされる様子
225名無しより愛をこめて:2007/05/25(金) 00:25:01 ID:zjFRGHa90
>>223
グダグダの連中ではないが予約してるぞ〜
お便りだのよりもアクションシーンが見たいからね。
226名無しより愛をこめて:2007/05/25(金) 00:29:23 ID:DIcWDwA+0
オレもお便りだのよりも真紀さんシーンが見たいからね。
予約?してませんが何か?
227名無しより愛をこめて:2007/05/25(金) 00:43:35 ID:MsRuZw/a0
>質問者の住所
そんなに騒ぐほどの事かね?
住んでた町の番地まで詳細に晒してたってわけでもあるまいし
第一、20年以上前のデータだぜ
仮にその質問者を探そうとしたって不可能だろ
228名無しより愛をこめて:2007/05/25(金) 07:16:16 ID:VLQvgfY30
「DVD化不可能な理由について・お便りコーナー編」
229名無しより愛をこめて:2007/05/25(金) 08:21:42 ID:5waUGs220
個人情報保護法を甘く見てるなお前ら。
230名無しより愛をこめて:2007/05/25(金) 14:22:44 ID:2Ci28Twm0
東映公式で見ると、マシンマン1巻の収録時間は288分。
12話で割ると、1話辺り24分。
これでもシーンが丸々カットされてると言うの?

放送事故対処みたいに、お便りコーナーの時間だけ花畑の映像でも
差し替えて垂れ流すのか?
231名無しより愛をこめて:2007/05/25(金) 14:54:43 ID:r0CqYonS0
>>230
収録タイムがいい加減な商品はそれこそいままで山のようにあったけど
232名無しより愛をこめて:2007/05/25(金) 15:29:37 ID:SlgVZlyu0
>>230
もう放っておきなよ。
現物出るまで何言ってもムダ。
233名無しより愛をこめて:2007/05/25(金) 17:45:40 ID:uHeZ7SXf0
>>230
しつこいやつだな。
234名無しより愛をこめて:2007/05/25(金) 17:54:24 ID:uma8Irrw0
じゃあさ、「大鉄人17」の物知りコーナーはなぜDVD化されなかったの?

これがダメだったらおたよりなんてなおさらダメな気もするけど
235名無しより愛をこめて:2007/05/25(金) 18:16:01 ID:3wulEAEH0
236名無しより愛をこめて:2007/05/25(金) 18:54:43 ID:DIcWDwA+0
「大鉄人17」の物知りコーナーは、素材が残ってなかったんじゃないのか?
237名無しより愛をこめて:2007/05/25(金) 19:49:12 ID:zizzUUIo0
花畑ワロタ
238名無しより愛をこめて:2007/05/25(金) 21:17:38 ID:J7Vvs/R20
大鉄人17の「ワンセブンものしりコーナー」は
予告編前のミニスポット映像で、
現在東映に保管されているマスターが現存していない。
V3の首都圏向け予告編映像(風見志郎が柔道着姿で
視聴者に今週のお約束を伝える)と同様のケース。

特に何かが問題になってソフト化されないわけではない。

マシンマンのおたよりコーナーは、「コーナー」といいながら
基地内でマシンマンとボールボーイが視聴者からの質問に答える
という
「本編映像」の一部であり、収録には何の差し支えもない。

視聴者からのハガキには子供の字で住所が書かれている
カットこそ映るものの、そのタイムは1話あたり0.5秒前後。
話によっては住所も何も映らない場合がある。
しかも、ハガキ自体小道具の一つであり、
(視聴者の夢を壊す話だが)演出として仕込まれていたもの
の可能性が高く、この部分を削除修整する必要がないのは明白。

おたよりコーナー削除と騒いでいる人や
「ちゃんと収録されるのか?」と心配している人は
マシンマン本編を観たことのない、周囲の噂だけで
踊らされている人々ということになります。
239名無しより愛をこめて:2007/05/25(金) 21:33:19 ID:DIcWDwA+0
ま、これで一件落着したわけですな。さて、お茶にしますかな。
240名無しより愛をこめて:2007/05/25(金) 21:34:49 ID:uHeZ7SXf0
発売したらわかるよ。
241名無しより愛をこめて:2007/05/25(金) 21:54:56 ID:ebbWTbto0
騒いでる連中はホントに心配なんてしてないだろ?
242名無しより愛をこめて:2007/05/25(金) 22:35:49 ID:uHeZ7SXf0
うん。
243名無しより愛をこめて:2007/05/25(金) 22:36:17 ID:zizzUUIo0
そうでもしないと波が無いからなこのスレ
244名無しより愛をこめて:2007/05/26(土) 00:09:14 ID:6/Ttyl4/0
ttp://columbia.jp/prod-info/COCP-34350/
星雲仮面ライダーってなんだよ・・・
245名無しより愛をこめて:2007/05/26(土) 00:13:06 ID:E3Bad4OC0
>>244
コピペミスったのかw
246名無しより愛をこめて:2007/05/26(土) 00:14:04 ID:hFCO7I950
>>244
それポプラ並木入ってないからダメだ。ダメ。
何度も書いたような気がするが。
247名無しより愛をこめて:2007/05/26(土) 13:32:49 ID:iHXgbnOO0
>>244
おいおい
「星雲仮面ライダー」を知らないのか?
お前、もぐりだろ?

マシンマンとバイクロッサーの間に放映された
全13話の仮面ライダーじゃないか。
いちおう石ノ森原作、東映制作なのだが、
「宇宙人の仮面ライダーなんて認められるか!」
とライダーファン間で怒り爆発。
打ち切りの署名運動まで行なわれて、わずか1クール出終了した。
放映終了後、あまりの不評ゆえに原版は廃棄処分されたそうだ。

まっ「星雲仮面ライダー」も知らない奴は2チャンに来るなよ、チンカスと言いたいね。
248名無しより愛をこめて:2007/05/26(土) 13:40:27 ID:i5m3o+Zy0
盛運亀んマ三ンユンなら知ってるけど
249名無しより愛をこめて:2007/05/26(土) 13:44:28 ID:NMJvdXoJ0
>>247
>>放映終了後、あまりの不評ゆえに原版は廃棄処分されたそうだ。

いいよ俺本放送のビデオ(ベータ)持ってるから
250名無しより愛をこめて:2007/05/26(土) 13:49:16 ID:i5m3o+Zy0
オレ、Lカセットで音だけ録ってあるけど再生機がなくて聞けない
251名無しより愛をこめて:2007/05/26(土) 14:18:52 ID:T+RvLSLT0
マシンマンもよく見たら、「星雲仮面ライダーマン」という感じだ。
252名無しより愛をこめて:2007/05/26(土) 14:23:55 ID:KXcZcAEVO
気持ち悪い
253名無しより愛をこめて:2007/05/26(土) 16:06:49 ID:PAAdJVkc0
>>238

>大鉄人17の「ワンセブンものしりコーナー」は
予告編前のミニスポット映像で、
現在東映に保管されているマスターが現存していない。

何度も出た話題かもしれないが、
1985年&1992年のKBS京都再放送は
ものしりコーナー付きで放映されている。
ネガが無ければ、この再放送用フィルムから収録すれば良いと思うが。
254名無しより愛をこめて:2007/05/26(土) 16:40:14 ID:T+RvLSLT0
もの尻博士乙!
そーだよなー、収録すればよかったよなー、そーだそーだ。
255名無しより愛をこめて:2007/05/26(土) 17:30:25 ID:Av+D6npu0
>>253
マジレスすると、ワンセブンはマイナー特撮の部類に入って馬鹿売れは
見込めないので、そこまでの手間をかけて製品化する気が東映にはない。

既存のマスターそのまま流用で安く製品化、そうでなければキカイダー01の
色調補正を死ぬ気でやってくれるはずだろorz
256名無しより愛をこめて:2007/05/26(土) 18:38:06 ID:2gta0K5j0
実にしょうもないことでいちいち荒れるのが
このスレのしきたりだからな。
257名無しより愛をこめて:2007/05/26(土) 18:55:13 ID:QON0TQBO0
東映はビデオソフト用にポジとネガ整理して、
LD用にニュープリントして、
DVD用にデジタルライブラリー化して、
やっと次世代でレストアするという遠大な計画…じゃないだろうな。
258名無しより愛をこめて:2007/05/26(土) 19:56:50 ID:eDV3ABts0
DVDマシンマン、早速予約してきたけど
最後のおたよりコーナーちゃんとも収録されるよな?
259名無しより愛をこめて:2007/05/26(土) 20:59:12 ID:T+RvLSLT0
だから、お便りコーナーはエンディングのひとつ前にやるんだって何回言わせんだよ。
それにDVDのVol.1収録話ではまだ出てこないから、結果が判るのは9月下旬だぞ。
260名無しより愛をこめて:2007/05/26(土) 21:00:29 ID:BJpx/FYZ0
>>258
ここで聞いたってまともな答えは返ってこないだろうよ
261名無しより愛をこめて:2007/05/26(土) 21:02:17 ID:Ryn8z3Wg0
東映ビデオに聞いてみたけど教えない。
262名無しより愛をこめて:2007/05/26(土) 23:20:42 ID:U87Z+28A0
176 :名無しより愛をこめて:2007/05/20(日) 11:38:51 ID:XYAE6eafO
DVDマシンマン、早速予約してきたけど
最後のおたよりコーナーちゃんとも収録されるよな?
263名無しより愛をこめて:2007/05/27(日) 03:11:25 ID:Kncns3fG0
>>260が一番バカっぽいw
つーか「マシンマン おたよりコーナー」に関するカキコは
全部ヒマ人の煽りと見てよさそうだね。
264名無しより愛をこめて:2007/05/27(日) 03:16:06 ID:pFxbTNHE0
釈迦厨がいたら気の国屋で半額になってるよと伝えてあげてください
265名無しより愛をこめて:2007/05/27(日) 08:48:15 ID:27Gq3L9f0
>>259
>>エンディングのひとつ前にやる

意味不明。『マシンマン』見たことあるのか?
266名無しより愛をこめて:2007/05/27(日) 10:36:22 ID:XZD2g9k20
見たことも無いor見たことはあっても覚えていない人、
買うつもりなんてさらさら無い人・・・には全く関係の
無い話であることには違いない。

ソフトが出たらすぐにどーだったなんて買うつもりの
無いあほうが教えてクレクレ祭になるんだろうね。
267名無しより愛をこめて:2007/05/27(日) 11:44:59 ID:QlhkxFd90
「世の中にはもっと大切なものがある」  by 天本英世
268名無しより愛をこめて:2007/05/27(日) 18:04:21 ID:zrVZJJmI0
http://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68308810

ファンタスティックコレクション ウルトラマンメビウス アーカイブ・ドキュメント
269名無しより愛をこめて:2007/05/27(日) 19:19:47 ID:94qdvBin0
>>263
まあ、実際その通りだw
だがDVDはカウゾ
270名無しより愛をこめて:2007/05/27(日) 20:38:23 ID:ORT+kGRE0
けど、勝手に編集されて、質問者の住所に関わる映像や音声が一部切られる可能性はある。
何か違和感を感じるが、コアなファンじゃないと分からないくらいには出来るはず。
DVDで初めてマシンマンを見る人の方が多そうだから、大した問題にもならず終わりそうだ。
271名無しより愛をこめて:2007/05/27(日) 20:49:28 ID:27Gq3L9f0
いずれにせよ東映ビデオは画質悪いからなあ。
272名無しより愛をこめて:2007/05/27(日) 22:22:41 ID:L7X5jWmg0
見れりゃいいんじゃない?
273名無しより愛をこめて:2007/05/28(月) 04:45:51 ID:VwXcn0op0
発売されてから騒げばいいじゃんって話ですよ
274名無しより愛をこめて:2007/05/28(月) 08:03:08 ID:Em16vKLn0
>質問者の住所
そんなに騒ぐほどの事かね?
住んでた町の番地まで詳細に晒してたってわけでもあるまいし
第一、20年以上前のデータだぜ
仮にその質問者を探そうとしたって不可能だろ
275名無しより愛をこめて:2007/05/28(月) 09:21:28 ID:LeESJGgR0
なんでループしてんだよ。
ビューティフルドリーマーかお前らは。
276名無しより愛をこめて:2007/05/28(月) 09:23:41 ID:9ng5Efwk0
CSでやったとき録画したおたよりコーナーがあるからいらない。立派なソフト。
東映ビデオより東映チャンネルに限るだろ。
277名無しより愛をこめて:2007/05/28(月) 09:24:42 ID:9ng5Efwk0
マシンマンのDvDをまとめてゲットできた。おたよりコーナーが入ってない。
おたよりコーナーぐらい収録せんかああああ〜〜〜
278名無しより愛をこめて:2007/05/28(月) 09:25:46 ID:9ng5Efwk0
星雲仮面マシンマン VOL.1
密林によると第1~12話収録ってなってるけどおたよりコーナーは?
279名無しより愛をこめて:2007/05/28(月) 09:52:48 ID:UKNGSG4p0
>>265
>>エンディングのひとつ前にやる
>>>>意味不明。『マシンマン』見たことあるのか?

意味不明。『マシンマン』見たことあるのか?w
280名無しより愛をこめて:2007/05/28(月) 10:24:19 ID:ahaXQy8n0
>>279
おたよりコーナーって「エンディングのひとつ前」じゃないだろw
281名無しより愛をこめて:2007/05/28(月) 13:29:30 ID:cDWwTKeK0
おたよりコーナーはいいけど、再放送されるかな
第1〜12話収録分は。
282名無しより愛をこめて:2007/05/28(月) 18:23:43 ID:cxOVcFTv0
>>281
>再放送されるかな
すまん、どういう意味なのかわからん。
283名無しより愛をこめて:2007/05/28(月) 19:46:15 ID:17Q5RBuV0
新譜・新刊・発売の情報や、買った後の感想を聞きたいですね。
284名無しより愛をこめて:2007/05/28(月) 19:51:42 ID:xiEaGTkD0
ではまず>>283からどうぞ。
285名無しより愛をこめて:2007/05/28(月) 19:56:46 ID:Em16vKLn0
>>280
マシンマンのエンディングは、大体いつも健さんと真紀さんと勝くんがドタバタ騒いで最後に健さんが
ズッコケて歌に行く、ってのがパターンだったよ。
それで、お便りコーナーがあるのはその前の一仕事終えて、主にスペースコロニーの中などでボール
ボーイとニックの二人がまったりしてる時間だったから、エンディングの一個前とかいうニュアンスは
何となく分かるけどな。
要するに、本編が全て終わったあとにオマケ的にやってたんじゃないよ、て言いたかったんでしょ。
286名無しより愛をこめて:2007/05/28(月) 20:52:57 ID:IRHIYn0K0
『マシンマン』おたよりコーナーないんだってねぇ

ワンセブンの物知りコーナーの例もあるから仕方ないのか
287名無しより愛をこめて:2007/05/28(月) 21:09:42 ID:MQUrlS7i0
おたよりコーナーは、どう見てもオマケ。
288名無しより愛をこめて:2007/05/28(月) 21:51:56 ID:EkOY11zN0
イナズマンアクションタイム
289名無しより愛をこめて:2007/05/28(月) 23:36:25 ID:6ppGaDz9O
マシンマンのお便りコーナーが削除どうこう言っている奴はすべて
悪質な煽り。以後無視しましょう。
奴等は不必要に騒いで食いつく人が現れると
喜びます。
290名無しより愛をこめて:2007/05/28(月) 23:38:27 ID:boN3cftQ0
流れぶった切るが、
やっぱりウルトラマンAはBOX化しないの?
291名無しより愛をこめて:2007/05/28(月) 23:44:28 ID:9ng5Efwk0
「BOX化不可能な理由について」
292名無しより愛をこめて:2007/05/29(火) 00:23:54 ID:i87X/sGE0
マシンマンのDVD、おたよりコーナーって収録されるんですか?
293名無しより愛をこめて:2007/05/29(火) 01:11:54 ID:7vXQZ5tC0
情報クレクレ君の溜まり場かよ。
294名無しより愛をこめて:2007/05/29(火) 01:24:49 ID:vniMG9D30
295名無しより愛をこめて:2007/05/29(火) 01:37:03 ID:qlMJ8IQF0
>>294
「まぼろし探偵」は52(53?)話だぞw
296名無しより愛をこめて:2007/05/29(火) 02:36:07 ID:7i5a+bYH0
調べてみたら

51話 仙人沼のせむし男(前編)
52話 仙人沼のせむし男(後編)

タイトルからして欠番扱いじゃなかろうか?
297名無しより愛をこめて:2007/05/29(火) 03:32:00 ID:fyNKmTcQ0
276 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:2007/05/28(月) 09:23:41 ID:9ng5Efwk0
CSでやったとき録画したおたよりコーナーがあるからいらない。立派なソフト。
東映ビデオより東映チャンネルに限るだろ。

277 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:2007/05/28(月) 09:24:42 ID:9ng5Efwk0
マシンマンのDvDをまとめてゲットできた。おたよりコーナーが入ってない。
おたよりコーナーぐらい収録せんかああああ〜〜〜

278 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:2007/05/28(月) 09:25:46 ID:9ng5Efwk0
星雲仮面マシンマン VOL.1
密林によると第1~12話収録ってなってるけどおたよりコーナーは?
298名無しより愛をこめて:2007/05/29(火) 04:53:09 ID:Tz1sw0j80
>295-296
9話が「金塊輸送車」になってる時点でもう順番がずれてるし
関東とも関西とも違うなんかよくわからない順で収録してそうだよね
299名無しより愛をこめて:2007/05/31(木) 00:44:14 ID:RHU435/60
おたよりコーナー話じゃないと過疎るな。
300名無しより愛をこめて:2007/05/31(木) 10:28:25 ID:HTSi6sg20
お便りコーナー話ってただの荒らしじゃねえか。
301名無しより愛をこめて:2007/05/31(木) 10:52:54 ID:0w4oeGlt0
つまり「荒らしがないと過疎るな」
302名無しより愛をこめて:2007/05/31(木) 11:00:25 ID:uqU9Ebyn0
話題があって賑わうのと
話題もないのに荒れるのとは違うと思います
303名無しより愛をこめて:2007/05/31(木) 11:17:25 ID:pSm3vYgM0
明るい話題で盛り上げていこうじゃないか。

ところでマシンマンのDVDが出るようだが、
304名無しより愛をこめて:2007/05/31(木) 15:54:09 ID:RMjrew74O
そもそもマシンマンに お便りコーナー なんて存在しないんだけどね
おまいら釣られ過ぎ
305名無しより愛をこめて:2007/05/31(木) 17:51:53 ID:T7Ld/ejZ0
それ以前にマシンマンなんて存在しないだろ
306名無しより愛をこめて:2007/05/31(木) 18:02:56 ID:auPOyD3G0
まあ戦闘員がお便りコーナーやるなんて前代未聞だしな
307名無しより愛をこめて:2007/05/31(木) 18:09:51 ID:IzvLUkoK0
すげーよお前ら。



クスリとも笑えねぇ
308名無しより愛をこめて:2007/05/31(木) 18:13:38 ID:T7Ld/ejZ0
>>307
そんなにほめるなよ、照れるじゃないか(*´Д`)
309名無しより愛をこめて:2007/05/31(木) 18:35:39 ID:2HOqK4el0
おたよりコーナーは全巻購入特典ディスクに収録だってさ。
310名無しより愛をこめて:2007/05/31(木) 19:53:11 ID:kKaRHL5TO
ネタレスならネタレスで、他人が読んで面白いと思える自信作を出してくれ。
311名無しより愛をこめて:2007/05/31(木) 23:44:27 ID:1OLsBy7u0
古城武司版バロム1を買った方に伺いたい。
読んでみてどうでした?面白かった?
買おうかどうか迷ってるんで忌憚無い意見をどうか。
312名無しより愛をこめて:2007/06/01(金) 00:34:29 ID:RMTLSRcZ0
ぶろろろろぶろろろろぶろろろろ
313名無しより愛をこめて:2007/06/01(金) 01:00:15 ID:9RMmQ3Uj0
そうか〜迷うな…て分かるか!
買った人おらんのかな。
6月は出費が多くて貧乏なので
2k弱出すのも踏み止まってしまうのよ。
314名無しより愛をこめて:2007/06/01(金) 01:07:39 ID:X2Lb2FFn0
貧乏なら無理して買うな。
金が出来てからで良いじゃない。

って程度の面白さだと思うよ。
315名無しより愛をこめて:2007/06/01(金) 01:20:41 ID:9RMmQ3Uj0
>>314
ありがとう!四半世紀以上前の漫画だもんね。推して知るべしか。
316名無しより愛をこめて:2007/06/01(金) 01:21:13 ID:c0JZQ2+00
マンガショップのサイトで1話の前半が読めるからそれ見て判断したらどうかな
317名無しより愛をこめて:2007/06/01(金) 01:37:09 ID:9RMmQ3Uj0
>>316
教えてくれてありがとうございます。
見てきた。また迷っている俺。多分来月あたり余裕が出来たら買いそう…
お騒がせしました。
318名無しより愛をこめて:2007/06/01(金) 01:41:52 ID:dRbQyYK50
先日出た「熱血!!コロコロ伝説Vol.6」に
小林たつよしの仮面ライダーBLACK(ザリガニ怪人の話)が載ってた
319名無しより愛をこめて:2007/06/01(金) 06:48:47 ID:pNDCggfU0
「アントマン、くいとめろっ」大杉
320名無しより愛をこめて:2007/06/01(金) 11:52:44 ID:2Vo6Lqee0
誰か 「ザ・ヒットパレード」のDVDの特典ディスクのシャボン玉ホリデー観たヒトいる?
 タイトルだけでも オセーテ、オセーテ、お願い。ドーカ ひとつ
321名無しより愛をこめて:2007/06/01(金) 13:21:05 ID:9HJ6v19HO
大激闘のDVD化マダー
322名無しより愛をこめて:2007/06/02(土) 21:15:49 ID:Dxl98h650
質問
かつてキングレコードから出ていたLP2枚組「完全収録ドラマ編シリーズ」は
「ゴジラ」「モスラ」「海底軍艦」「キングコング対ゴジラ」「怪獣大戦争」
「フランケンシュタイン対バラゴン」以外に何かありましたでしょうか?
また各LPの特典ポスターは「海底軍艦」は開田裕治書下ろしだったと
記憶しておりますが、他の作品は劇場ポスターの復刻でよろしかったでしょうか?
323名無しより愛をこめて:2007/06/02(土) 22:01:08 ID:y0h+PcfS0
>>322
あと「地球防衛軍」がありましたね。
これも開田氏書き下ろしポスターがついていたましたっけ。
324名無しより愛をこめて:2007/06/03(日) 10:57:07 ID:iHIv6Z5x0
キンゴジ完全版だーって喜んでたのが懐かしいなw
325名無しより愛をこめて:2007/06/03(日) 17:44:27 ID:PivTMpnY0
特撮ヒーロー・究極のお宝ソングコレクション

過去の特撮作品の出演俳優がアーティストとして発表した楽曲を集めたファン必見のコンピレーションアルバム
しかもほとんどの収録曲が初CD化
「ヒット曲集」でも聴くことのできなかったヒーローたちの幻の歌声を今ここに


・・・・・・てなればいいと思ってるのは自分だけか。
326名無しより愛をこめて:2007/06/03(日) 17:59:15 ID:rTzu08UV0
>>325
そんな曲がいまどき残っているか?
ほとんどCD化されちまったよ
327名無しより愛をこめて:2007/06/03(日) 18:12:11 ID:vECfKTeW0
初CD化曲を集めるのは難しいかもしれんけど、
廃盤で聴けない曲を集めるのは是非ともやって欲しいな。
328名無しより愛をこめて:2007/06/03(日) 18:34:24 ID:oj17uiQ60
藤岡弘「右手に枯れたバラ」
宮内洋「夜霧の世界」
329名無しより愛をこめて:2007/06/03(日) 19:55:49 ID:dqQ+4c010
誠直也「雪虫」
330名無しより愛をこめて:2007/06/03(日) 21:09:03 ID:COuUwbX70
>>322>>323
「ゴジラ」も開田描き下ろしだったよ、確か。
モスラ、キンゴジ、怪獣大戦争、フラバラのポスターがどんなだか思い出せない。
331名無しより愛をこめて:2007/06/03(日) 21:53:34 ID:xv9fL1yFO
>>325
長谷川初範「笑って!」1曲だけのために買う
332名無しより愛をこめて:2007/06/05(火) 10:26:36 ID:86XL9eXE0
ウルトラマンメビウス
アーカイブドキュメント
A4判 ●2400円
ISBN978-4-257-03745-3

6月下旬発売 ウルトラマン誕生40周年記念作品『ウルトラマンメビウス』、待望の完全資料集!
全登場怪獣&メカニック、ウルトラ兄弟の魅力に迫るファン必携の1冊。
また詳細なスタッフ取材をもとに製作の舞台裏にも迫ります。
333名無しより愛をこめて:2007/06/05(火) 13:58:51 ID:emej6qj+0
>アーカイブドキュメント
劇中のあれを再現してたりするのかな?
334名無しより愛をこめて:2007/06/05(火) 22:27:49 ID:ebGLuFM40
しねぇよ。

何をくだらない妄想してんだ?
335名無しより愛をこめて:2007/06/06(水) 12:12:36 ID:Zxx9OpPiO
電王OSTの曲目が公開され始めた。
ダブルアクションTVサイズ4フォームとOPのTVサイズとBGM29曲収録。8月のED集まで待ちきれない人はこれを買えってことだな。
336名無しより愛をこめて:2007/06/06(水) 12:28:02 ID:dVGtN0cx0
「8月のED集まで待つのが不可能な理由について」
337名無しより愛をこめて:2007/06/07(木) 01:06:10 ID:fZCuoh/f0
>>336
7月中にマグロ船に乗って外洋に1年半ぐらい出てしまうからじゃね?w
338名無しより愛をこめて:2007/06/07(木) 01:16:36 ID:UtPFCheX0
やっぱりお便りコーナー無しじゃねーか!マシンマン!
339名無しより愛をこめて:2007/06/07(木) 06:01:16 ID:xs4bteRsO
特撮ニュータイプて、発行部数少ないのかな?
発売日から数日たって買おうとしたら意外と見つかりにくい。
ハイパーホビーとかはいっぱい売ってるのに
340名無しより愛をこめて:2007/06/07(木) 11:20:06 ID:UTKopog/0
>339
そう言えば、テレマガ程ではないが、特撮ニュータイプも穴埋め企画が多くなったな。
らきすた関連の広告がやたらと多いのも何かな……、ガンダム関連の広告(SEED本放送当時は特に多かった)も鼻に付くが。
他社ヒーローもライバル部署(?)のウルトラマンも終わってしまった事が思っていた以上に深刻であるかが窺えます。
341名無しより愛をこめて:2007/06/08(金) 14:59:28 ID:ihMBoea90
>>339
ゴメン。オレが買い占めてるんだ。
342名無しより愛をこめて:2007/06/08(金) 15:42:45 ID:He98ipAI0
>>341は角川春樹
343名無しより愛をこめて:2007/06/08(金) 16:11:21 ID:MddFNoBN0
ずいぶん弟思いなんだな
344名無しより愛をこめて:2007/06/09(土) 02:09:58 ID:AYv81VSqO
馬鹿馬鹿しい
345名無しより愛をこめて:2007/06/09(土) 21:48:32 ID:fYkTv8IxO
いまさらながら円谷のデジタルリマスターって凄いな・・・
346名無しより愛をこめて:2007/06/11(月) 20:16:35 ID:9Dyzpfxp0
戦隊画報3巻まだー?
347名無しより愛をこめて:2007/06/11(月) 21:56:53 ID:Iv+wjEjt0
340の続きになるが、結局、特撮ニュータイプの最新号で最も良かったのは篠田氏他へのインタビュー位だな。
348名無しより愛をこめて:2007/06/11(月) 23:52:39 ID:RUiADWOH0
340の続きになるが、結局、特撮ニュータイプの最新号で最も良かったのは篠田氏他へのインタビュー位だな。
349名無しより愛をこめて:2007/06/11(月) 23:53:45 ID:IfuR3Fyk0
340の続きになるが、結局、特撮ニュータイプの最新号で最も良かったのは篠田氏他へのインタビュー位だな。
350名無しより愛をこめて:2007/06/12(火) 00:09:00 ID:TGByPksN0
何なんだよこのスレは本当によぉ!
351名無しより愛をこめて:2007/06/12(火) 00:19:29 ID:xbNhkRNK0
ところでみんなのもってるベストのテレビマガジンって何号よ。
俺は94年の4月号。初めて買ってもらった。戦隊のポスターが付いてた。
352名無しより愛をこめて:2007/06/12(火) 00:25:31 ID:RQ0EJL4Z0
なんだいきなり。
353名無しより愛をこめて:2007/06/12(火) 05:33:08 ID:kCCjUqav0
340の続きになるが、結局、特撮ニュータイプの最新号で最も良かったのは篠田氏他へのインタビュー位だな。
354名無しより愛をこめて:2007/06/12(火) 18:12:09 ID:xVCyDrVS0
決定版 スーパーヒーローベスト100超百科 アクションヒーロー編
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4063045803/iroirokfbytor-22/ref=nosim

[キャラクターブック]獣拳戦隊ゲキレンジャー ニキニキ!
http://shopping2.vcube.net/cgi-bin/Suser/detail.cgi?type=book&id=3033
355名無しより愛をこめて:2007/06/12(火) 23:57:59 ID:OslhAa1x0
2007-08-22 Shinning Spirits メタルヒーロー主題歌大全集 COCX34452-3¥3,675(税込)
2007-08-22 遠藤正明 COCX-34454 ¥2,100(税込)
2007-08-22 C.n.n. (サイバー・ネーション・ネットワーク) COCX-34455 ¥2,100(税込)
2007-08-22 超人バロム・1音楽祭 COCX-34456 ¥2,625(税込)
2007-08-22 お化けは死なない… 妖怪セレクション・アルバム COCX-34462 ¥2,625(税込)
2007-08-22 Go!Go!特撮-特撮ヒーロー・ソング Best COCX-34463 ¥2,625(税込)
356名無しより愛をこめて:2007/06/13(水) 00:15:00 ID:+reoN6Mf0
超人バロム・1音楽祭


なんだこりゃ
新しいサントラのレーベルなら大歓迎だが
アニメ版込みの歌ものだったらズッコケ
357名無しより愛をこめて:2007/06/13(水) 00:58:40 ID:ZCcEsK3n0
>>356
72年放送の実写版のサントラ
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2579443
358名無しより愛をこめて:2007/06/13(水) 01:25:29 ID:1ICo4EYN0
バロムのBGMって第一回録音分だけでリール4本60分あるんだけどな。
まぁ、演奏中断NGもあるし、全部入れるんだろうけど、追加録音曲はどうなるんだ?
359名無しより愛をこめて:2007/06/13(水) 03:02:51 ID:+43OIQx40
メタルヒーローって増えてないよな?再発にしてはぜんぜん安くないし…
360名無しより愛をこめて:2007/06/13(水) 05:36:39 ID:7b22wmYz0
>>359
>メタル・ヒーロー25周年企画!大ヒットとなった”メタルヒーロー全主題歌集”を豪華カートンBOXでリニューアル・リリース!
戦隊やライダーは曲増えたからいいけど、これはねぇ……
361名無しより愛をこめて:2007/06/13(水) 07:28:50 ID:WyThOXqJO
バロムのマスターテープって、て○○らに借りパクされたままだったのがようやく返ってきたんか?
この調子で変身忍者嵐やロボット刑事も一つよろしく。
362名無しより愛をこめて:2007/06/13(水) 09:16:01 ID:o89ZAMkm0
>>361
ねーよ。
363名無しより愛をこめて:2007/06/13(水) 09:23:40 ID:8DsmujWH0
菊池研の話ですか?
364名無しより愛をこめて:2007/06/13(水) 21:32:58 ID:SNcH1P8R0
いい加減にスーパー戦隊大全集の増補改訂版出してほしい
365名無しより愛をこめて:2007/06/13(水) 21:50:29 ID:gMj5lm4G0
「増補改訂不可能な理由について」
366名無しより愛をこめて:2007/06/14(木) 01:26:36 ID:dPxLYE7vO
>2007-08-22 C.n.n. (サイバー・ネーション・ネットワーク) COCX-34455 ¥2,100(税込)

BWII以外知らんぞ。
SisterMAYOのソロも込みかな?
367名無しより愛をこめて:2007/06/14(木) 01:51:44 ID:cTsBCKBp0
>>366
「マスターモスキートン'99」の主題歌・イメージソングがあるよ
368名無しより愛をこめて:2007/06/15(金) 18:40:49 ID:+N0AZq6X0
http://gazo14.chbox.jp/tokusatsu/src/1181719101381.jpg

このDVDはどこで買えますか?
369名無しより愛をこめて:2007/06/15(金) 20:02:40 ID:RSeYUzLm0
ガッツ星人の足が消しきれずに残ってる
こんな足で作ったようなやっつけの仕事買うなよ
370名無しより愛をこめて:2007/06/15(金) 20:12:12 ID:uRG+kNv00
ワラタ
371名無しより愛をこめて:2007/06/15(金) 20:30:01 ID:q6WpEKzs0
パッケージまで作るんなら、もうちょっとちゃんとやりゃいいのにw
372名無しより愛をこめて:2007/06/15(金) 22:06:30 ID:Z9q3ehWw0
俺も自分で作ったよw
DVD1巻のジャケ使って、フォトショップで文字全部消してww
流石に売りには出してないがwww
373名無しより愛をこめて:2007/06/15(金) 22:22:08 ID:bPwB6Ib10
       ,ノ         \ キリッ!
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  どれも駄作ばかり。
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   ただ珍しいだけで 
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/     ありがたがるなんてバカですね。 
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
374名無しより愛をこめて:2007/06/15(金) 22:27:39 ID:dFIfe/NI0
       ,ノ         \ キリッ!
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  やはり傑作は「サンダーマスク」ですね。
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   見たことありませんが。
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/      
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
375名無しより愛をこめて:2007/06/16(土) 02:48:51 ID:7sw9efon0
畸形人間は来月ソフト化だったっけ
376名無しより愛をこめて:2007/06/16(土) 07:46:07 ID:FPqBjjeP0
特撮ニュータイプがたしかに本屋であまりみなくなって、
何軒か探し回らないと見つからなくなってるよ。
うちの近くだけかと思ったら、よそでもそうか。
単純によく売れるようになったと思ってたが・・・・。
377名無しより愛をこめて:2007/06/16(土) 10:43:34 ID:BmOm8czK0
特撮もの減ってるのに売れるとは思えんのだが。
むしろいつ撤退するかとひやひやしてる。
378名無しより愛をこめて:2007/06/16(土) 12:09:39 ID:QZCifG1d0
宇宙船が撤退したからなあ
379名無しより愛をこめて:2007/06/16(土) 13:14:42 ID:IRbxcNAe0
ファンコレ「ウルトラマンメビウス アーカイブドキュメント」のあとがきに、宇宙船編集部が一区切りつくことになり、今後朝日ソノラマから「ファンコレ」「宇宙船」の名が付く書籍は出版されない旨の記載あり・・・・来年はついにデータブックもなしか?
380379:2007/06/16(土) 13:19:11 ID:IRbxcNAe0
データブックじゃない、イヤーブックだ・・・
381名無しより愛をこめて:2007/06/17(日) 06:25:53 ID:GCUgXVQh0
>>376-377
今は「電王」が人気あるからちょっとは売れてるんじゃね?
来年のが微妙だったら撤退するかも…。

>>379
「宇宙船」復刊はもうないってことかorz
382名無しより愛をこめて:2007/06/17(日) 07:27:45 ID:y7gun6E80
>>376
ひょっとして誌名がNewtype THE LIVE 特撮ニュータイプ に変わったため、
気付いてないということはないよな?
383名無しより愛をこめて:2007/06/17(日) 07:55:37 ID:0kBSRPXD0
>>382
知ってますよ。
書店に入る数が減ってるんじゃないですか。
やはり、印刷部数が減ってるのかな。
宇宙船なき今、ニュータイプがなくなると、かなり不便。
幼年雑誌はあまり好きでない。
384名無しより愛をこめて:2007/06/17(日) 08:20:50 ID:S/ypoVlI0
>>371
12話会がコミケで参考展示していたパッケは良かった。
思わず「これ売ってくれ」と言いそうになったw
385名無しより愛をこめて:2007/06/17(日) 11:15:10 ID:/vAMznsS0
>>383
ウルトラも終わった今、掲載対象が東映ヒーローMAXと被りまくりだからな。
売れ行きもそれなりに落ちちゃうだろ。
386名無しより愛をこめて:2007/06/17(日) 11:18:35 ID:YU9s0J8O0
>>383

ニュータイプって毎号、大した記事載らないからなぁ。
中途半端なつくりなのがいかん。
387名無しより愛をこめて:2007/06/17(日) 13:06:37 ID:1pHaASDM0
もう全部ハイパーホビーでいいんじゃないかな
388名無しより愛をこめて:2007/06/17(日) 13:21:10 ID:aujCaAfDO
っーかソノラマ自体が そろそろ...
389名無しより愛をこめて:2007/06/17(日) 21:03:49 ID:oZ9r5aulO
>>345
東映も見習ってほしいよ…
RX買ったが画質悪くてorz
390名無しより愛をこめて:2007/06/17(日) 21:51:11 ID:CgikP7CR0
円谷と東映じゃコンテンツ量が違いすぎるから仕方ない。
391名無しより愛をこめて:2007/06/17(日) 22:09:10 ID:LrDTf1IK0
せめて次回予告のフェードアウトだけは止めてくれ
誰が望んでるんだよあれ?
CSのファイブマンみたく未ソフト化の作品にまであの処理してるあたり
もう惰性で続けてるとしか思えん
392名無しより愛をこめて:2007/06/17(日) 22:49:59 ID:eGxEd6eG0
東映チャンネルに抗議すれば?
393名無しより愛をこめて:2007/06/18(月) 09:37:54 ID:UUv6Hyge0
最後のファンコレになるって事か、記念に買っとこ・・・
394名無しより愛をこめて:2007/06/19(火) 00:18:24 ID:LZoRTK7v0
ファンコレ「ウルトラマンメビウス アーカイブドキュメント」、
カバーを外すと最後のあがきが。。。
395名無しより愛をこめて:2007/06/19(火) 00:51:23 ID:OCWMoqb80
>>394
買わないから結論を
396名無しより愛をこめて:2007/06/19(火) 03:35:47 ID:3Utqq5P80
>>395
極大の書体で表紙いっぱいに「社会正義さんごめんなさい」と書いてある
397名無しより愛をこめて:2007/06/19(火) 04:02:26 ID:OCWMoqb80
>>396
やっぱりか。そうじゃないかと話してたんだよ。
398名無しより愛をこめて:2007/06/19(火) 07:07:51 ID:iOx14TaYO
今回のファンコレスタッフは、社会正義とケンカしていた人たちは
加わっていないよ
399名無しより愛をこめて:2007/06/19(火) 07:36:30 ID:lHUIWoJpO
>>387 さすがにハイパーホビーじゃページ少なすぎ
特ニューはでかいからグラビア雑誌的に見たら貴重な特撮本だと思う
400名無しより愛をこめて:2007/06/19(火) 09:32:38 ID:Bnlicarx0
それだけに置き場所に困るっつーかファイリングしづらいというか
401名無しより愛をこめて:2007/06/19(火) 13:03:07 ID:vKv96GX50
>>393
ナンバリングからして
「ファンコレ No.∞」
だしね。
402名無しより愛をこめて:2007/06/19(火) 14:08:13 ID:cQPm7uvJ0
メビウス開始時のネット局騒動には触れていないな。
403名無しより愛をこめて:2007/06/21(木) 19:19:00 ID:godmHBEC0
ソノラマは9月末でなくなるそうだ。
http://www.asahisonorama.co.jp/hp/whatsnew/readers.html
404名無しより愛をこめて:2007/06/21(木) 20:22:35 ID:eFes+Ia/0
>>403
あぁ、やっぱりな
405名無しより愛をこめて:2007/06/21(木) 20:41:01 ID:bVqUVzT40
ヽ(`Д´)ノウワァァァァン
406名無しより愛をこめて:2007/06/21(木) 20:44:25 ID:MT/WpODj0
朝日ソノラマ潰したのは、
くだらねえITC関係のムック出した池田、伊藤、柿沼、
東宝やウルトラのカスみたいな写真集を出した竹内博だな。
407名無しより愛をこめて:2007/06/21(木) 20:53:25 ID:iaCM/VBW0
>406の大好きな、平成ライダーやイケメン特撮俳優の写真は他で揃えればいい
408名無しより愛をこめて:2007/06/21(木) 21:13:30 ID:HivOZFeh0
409名無しより愛をこめて:2007/06/21(木) 21:30:53 ID:aWkBmiu40
平成ライダーに力を入れてたわりには減収だったんだねw
410名無しより愛をこめて:2007/06/22(金) 02:49:21 ID:Vd0gASb/O
>>388 は知っていたんだな
411名無しより愛をこめて:2007/06/22(金) 06:58:27 ID:suaV/Ekr0
今俺が持ってるのはvol.20までのバックナンバーだけ。
412名無しより愛をこめて:2007/06/22(金) 22:50:48 ID:2dObs9Ky0
>>407
ヒーローヴィジョンは朝日新聞社関係に引き継がれるらしい
たぶんファンコレとかの宇宙船関係は無理
413名無しより愛をこめて:2007/06/22(金) 23:14:51 ID:4CPAdKR80
ヒロビは次の号は出るけど、継続的に出ると確定したわけじゃないのでは?
414名無しより愛をこめて:2007/06/24(日) 01:54:05 ID:s7gH91bWO
>>413
おまえが知る必要はない
415名無しより愛をこめて:2007/06/26(火) 23:02:56 ID:0OnH/+UK0
テレビランドとてれび君を買ってみたが、
テレビランドは特撮マニアには結構、読める内容だった。
帰ってきたウルトラマンの特集、今でもやってるんだな。
昔の写真や合成画像を使い回してるみたいだけど。
その他、新旧の特撮に触れていたなかなかよかった。
テレビくんは、アニメキャラなどあって子供にはいいかも
しれないが、特撮マニアにはいまいちかな。
416名無しより愛をこめて:2007/06/26(火) 23:11:27 ID:xQ1miTQRP
テレビランドは既にお亡くなりになってます。
テレマガの間違いでは?
417名無しより愛をこめて:2007/06/26(火) 23:18:19 ID:llYJwjHi0
てれび君てお前w
418名無しより愛をこめて:2007/06/26(火) 23:26:59 ID:EMI74HcR0
ずっとテレマガを買ってきたのに
内山まもるのせいでてれびくんを買わねばならなくなった特撮マニアもいるわけだが
419名無しより愛をこめて:2007/06/27(水) 04:09:36 ID:82aQ5KYR0
>>415
>>テレビくんは、アニメキャラなどあって子供にはいいかも

ヲタは変にアニメ・特撮と分けるのが悪いところだな
あのごちゃまぜ感がいいんだよ
420名無しより愛をこめて:2007/06/27(水) 07:46:50 ID:9B2+PBBd0
怪奇大作戦(新作のほう)そのうちブルーレイで出るんだろうなぁ・・・
購入は悩みどころだ・・・
421名無しより愛をこめて:2007/06/27(水) 14:35:23 ID:OWTmPLBT0
セカンドファイルはまともな話が人食い樹ぐらいだしなぁ・・・。
全3話一枚にまとめてくれるなら買うかも。
422名無しより愛をこめて:2007/06/28(木) 19:49:08 ID:A2OrQh9N0
怪奇大作戦っていえば旧作のサントラが新作のと一緒に復刻するんだな
423名無しより愛をこめて:2007/06/28(木) 19:54:30 ID:b84gZIKv0
アニメの方は、ますますカルトな方向に・・・
アニメ版の水戸黄門が出るんだもんなぁ。
コンドールマンは出るんだろうか・・・ヤフオクだと見本盤で6万。
ちょっと買えないよなぁ
424名無しより愛をこめて:2007/06/28(木) 20:13:28 ID:kTHLTbsuO
ダイナマンの本スレ見たら、DVD化決定したみたいだな。
425名無しより愛をこめて:2007/06/29(金) 02:06:35 ID:sPyIc6OEO
426名無しより愛をこめて:2007/06/29(金) 19:17:34 ID:bscCdBP90
>>423
アニメ版水戸黄門はかなり有名だよ面白いし、オレはいまだに主題歌うたえるぞ。
買うかといえばアレだがレンタルで高回転すると思う。
アニメ版赤影ならカルトといっていいかな。
427名無しより愛をこめて:2007/06/29(金) 19:57:04 ID:92DHDvsf0
カクさんがタスキすると強くなるんだよな。
428名無しより愛をこめて:2007/06/29(金) 20:57:04 ID:TngepKp40
アニメ版水戸黄門は1年ぐらい前に時専で放送したから意外に知名度は高いと思う。
429名無しより愛をこめて:2007/06/29(金) 21:38:27 ID:0E0Prfg60
て、言うか当時それなりの人気番組なんだけど。

今時の人が知らんだけで。
430名無しより愛をこめて:2007/06/30(土) 00:11:57 ID:3MPMlnIe0 BE:321028439-2BP(2)
え?
千年女王=ハルヒ
水戸黄門=MUSASHI
みたいなもんじゃないの?
431名無しより愛をこめて:2007/06/30(土) 10:37:12 ID:pQ0QQksv0
いい加減、板違いだ。
このアニメ野郎!
432名無しより愛をこめて:2007/06/30(土) 12:39:44 ID:Q3JUdiEN0
蛆虫に何を言っても無駄だよ。
空気の読めなさは手に負えない。
433名無しより愛をこめて:2007/06/30(土) 21:17:23 ID:hKLVYSIA0
仮面ライダー電王のサントラを買われた人に質問
初回特典の類は何かありました?
434415:2007/06/30(土) 22:37:49 ID:J+rchQ/z0
>>416
マガジンの間違いです、すいません。
子供の時、ランドを買っていたもので・・
435名無しより愛をこめて:2007/07/01(日) 09:44:28 ID:cXick1O5O
>>433
電王サントラに初回特典等はありません。
本編見てBGMがいいなって思った方なら買って損はないと思います。
436名無しより愛をこめて:2007/07/01(日) 09:52:47 ID:AzXDjGgp0
BGMの印象がまったく残らないので要りません
437名無しより愛をこめて:2007/07/01(日) 11:04:50 ID:/weg8QfF0
>>436
別にみんなに買ってくれとは言ってないから心配するな。
438名無しより愛をこめて:2007/07/01(日) 13:57:45 ID:TU3fsKrr0
>>435
433ですが回答ありがとうございました
早速買いに行ってきます
439名無しより愛をこめて:2007/07/01(日) 22:12:22 ID:fXcWFI3fO
10/21
仮面ライダーV3Vol.1〜3

単品版ついに発売
東映ビデオオンラインショップ参照
440名無しより愛をこめて:2007/07/02(月) 00:11:23 ID:dobTlM820
セブンアンドワイに、てれびくんデラックス愛蔵版「仮面ライダー電王 1」
ってあんたんだけど、超全集みたいなものなのかな。
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=07187895
441名無しより愛をこめて:2007/07/02(月) 09:35:46 ID:kwB6rmWz0
>>440
まぁネクサス(ヒーローピクトリアム)の時と同じだな
超全集だと子供向けと取られて今時のw若いファンは買わないから
442名無しより愛をこめて:2007/07/02(月) 12:29:16 ID:P7Vf8MWH0
そんで予告までしておいて最終巻を出さないとかするんだな。
443名無しより愛をこめて:2007/07/02(月) 22:31:34 ID:xA36PEDh0
2007-07-31 交響詩ウルトラマン・ウルトラセブン KDC-14 ¥2,500(税込)
2007-09-26 ウルトラマンJAZZ TKCA-73246 ¥2,600(税込)
444名無しより愛をこめて:2007/07/02(月) 23:09:15 ID:X1Dh4Gr+0
やっと「交響詩ウルトラマン・ウルトラセブン」がCD化されるんだね。
首を長くして待っていたよ。
445名無しより愛をこめて:2007/07/02(月) 23:14:23 ID:YeaDafV70
20年前にCD化されているが?
446名無しより愛をこめて:2007/07/03(火) 01:25:49 ID:dT1AqzPy0
ボーナストラックで「オーケストラがやってきた」での演奏を収録してくれよ。
447名無しより愛をこめて:2007/07/03(火) 05:13:25 ID:HF9UBM9P0
>>445
俺なんてそのCD買い逃してるから、今回の再発売はうれしい。
もう20年前というと購買層も様変わりしているからなー。
448名無しより愛をこめて:2007/07/03(火) 09:40:07 ID:l1nZuI+y0
交響詩ウルトラマン・ウルトラセブン 再発嬉しいな

金ないときオクで3マソで売っぱらったから、また買いなおしだw
449名無しより愛をこめて:2007/07/03(火) 17:47:19 ID:vS2zg10C0
科学戦隊ダイナマン VOL.1
DSTD-6733 \10,290 (税抜 \9,800) 2007/11/21

兄弟拳バイクロッサー VOL.1
DSTD-6858 \10,290 (税抜 \9,800) 2007/11/21
450名無しより愛をこめて:2007/07/03(火) 18:14:13 ID:cDTeHVMR0
宮内国郎の交響組曲「恐竜」は?
CD化を20年間ずっと待ってるんだけど
451名無しより愛をこめて:2007/07/03(火) 19:09:49 ID:QGZypLyW0
15枚組にちょっとだけ入ってる
452名無しより愛をこめて:2007/07/03(火) 19:49:03 ID:cDTeHVMR0
>>450
そんなのは出てすぐ買った。全曲CD化を待ってるんだ。
あと冬木透のオルガン曲「黙示録による5つのモテット」もCD化を待っている
453名無しより愛をこめて:2007/07/03(火) 20:17:10 ID:gdBG2Iim0
>>440
>>441
今まで出た超全集の表紙か背表紙を見てみよう
454名無しより愛をこめて:2007/07/03(火) 22:34:22 ID:Ezh+LUhw0
キングが特撮CDを復刻するなんて珍しいな
455名無しより愛をこめて:2007/07/04(水) 22:54:30 ID:bouvy1GE0
どうせならオリジナルウルトラBGMやMJ,怪奇の最初のアルバム復刻してくれ>キング
456名無しより愛をこめて:2007/07/04(水) 23:08:06 ID:TVcjzC/m0
怪奇の最初ってMEのやつか?いらないだろ。
457名無しより愛をこめて:2007/07/04(水) 23:09:15 ID:bouvy1GE0
>>456
ちゃう、ドラマ入り。ジャケット等が欲しい。
458名無しより愛をこめて:2007/07/04(水) 23:22:25 ID:Xk8FMxTX0
確かにキングのアルバムはジャケットのデザインが良かったよな。
459名無しより愛をこめて:2007/07/05(木) 00:11:05 ID:H1bd6rPY0
>>458
せっかくアルバムをCDで復刻しても
T神先生プロデュースによって新ジャケにされたりして。
460名無しより愛をこめて:2007/07/05(木) 01:08:06 ID:EwimGJf20
バロム1は構成解説誰ですかね
く〜たん(←響きがモイキ)ご勘弁
461名無しより愛をこめて:2007/07/05(木) 02:03:16 ID:Nh0Z3xi00
>>460
まったく同感。ところで変身忍者嵐のはでないんかな・・・
462名無しより愛をこめて:2007/07/05(木) 07:10:10 ID:RZyW42ys0
 ノノノノ  
( ゚∋゚) <師匠の悪口はやめてください!
463名無しより愛をこめて:2007/07/05(木) 15:57:40 ID:iCjPLHES0
もう公開1ヶ月きったけど、劇場版電王のサントラの発売日が
なかなか発表されないね。
464名無しより愛をこめて:2007/07/05(木) 20:05:41 ID:bKcjCCnA0
近所のレンタル屋だけなのか分からないが
最近は旧作ビデオを撤去して中古販売、開いたスペースにレンタルDVDを置く店が増えたので
ビデオになってるからDVD化は後回しでいいとも言えなくなってきた
465名無しより愛をこめて:2007/07/06(金) 05:35:13 ID:xUVTbEgY0
レンタルといえば、東映旧特撮作品のレンタルDVD解禁ってなかなか更新されないね。
旧作に限っていえば、もう2年くらいタイトル数が変わってないような。。。
サンバルカン、キカイダーゼロワン、メガレンジャー等…観たいなあ。
466名無しより愛をこめて:2007/07/06(金) 11:20:11 ID:Lwkhkmuj0
昨日今日と、久間防衛大臣の辞任問題が新聞紙上を賑わしている。しかし、ここまで愚かな内閣だとは思わなかった。
そもそも総理の実力もなく人選ミスばかりしている安倍首相。松岡農水相の自殺も腑に落ちないが、今回の「しょうがない」発言も国民を馬鹿にしているとしか言いようが無い。
辞任は当然であろう。

 そもそも世界で唯一の核被爆国であり、核の悲惨さを訴えなければならない国の立場にあるべき防衛大臣が、なんたる無責任発言をしてしまうのだろうか。こいつも大臣の器ではないなあ。
どうみても落とした側のアメリカ側に立って物を言っているとしか思えない。アメリカは戦争を仕掛けたのは日本であり、戦争終結を早めるのには核爆弾が効果的だったと、考えているかもしれないが、
アメリカ国民は、核の悲惨さを何処まで認識しているかも疑わしく、20世紀の偉大なる発明の一つに核爆弾をリストアップしているほどだ。
またアメリカの識者までが、原子爆弾を日本に投下したことにより、戦争の犠牲者をこれ以上出すのを食い止められたと、トンチンカンなことを言っているのだ。だから日本が中心になって、
核廃絶を訴えたところでアメリカは、何処まで核問題に真剣になっているか疑問符がつくのである。

んな中で、防衛大臣という要職につく人が、被爆者遺族を逆なでするようなことを平然と言って、けして許されるものでは無いだろう。
本当に安倍内閣は瀕死の重傷と言ってしまってもいい状態である。
ところで、防衛庁が何時の間にか、ドサクサにまぎれて防衛省に昇格して、長官が大臣になってしまった。
これでますます憲法第九条の改憲が現実味をおびてきそうだが、なんか気づかない間に、どんどんときな臭くて保守的な国家になっていく。それで、まさか宮内庁までが宮内省にならないだろうなあ・・・・・。
ああ、コワ! 主権在民は何処へいく!
467名無しより愛をこめて:2007/07/06(金) 15:22:13 ID:6+VonVpPO
>>465
まさか、もうレンタル化するのはやめたんじゃないかと思ってしまう。
468名無しより愛をこめて:2007/07/06(金) 20:58:52 ID:GxgH4g1PO
東映ヒーローMAXって、このままフェードアウトするんかな?
前号で発売日明記してなかったから怪しいとは思ったが。
469名無しより愛をこめて:2007/07/06(金) 21:23:06 ID:2HRy0LYj0
>>468
普通に出るがな
470名無しより愛をこめて:2007/07/06(金) 22:37:36 ID:Tg9kXK0q0
>>465
で、解禁されても行きつけのレンタルショップに入らなくてガッカリするんだよな。
「オール怪獣大進撃」なんて7件回ってどこもなかった。
そんなにガバラ嫌いですか…。
471名無しより愛をこめて:2007/07/07(土) 06:20:26 ID:JSFlpkzo0
>449
バイクロッサーは、さよなら特集は収録されるのかが気になる。
472名無しより愛をこめて:2007/07/07(土) 08:27:23 ID:p/8cAQD/0
さよなら特集は収録されませんよ。
473名無しより愛をこめて:2007/07/07(土) 08:33:20 ID:47nMsGwd0
該当話数が最初からさよなら特集仕様で収録されています。
ちなみに初放送時ver.は収録されません。
474名無しより愛をこめて:2007/07/07(土) 09:17:18 ID:xM0X4zGGO
おたよりコーナーと同質の煽りだな。
475名無しより愛をこめて:2007/07/07(土) 10:02:32 ID:gjF5xjSI0
「さよなら不可能な理由について」
476名無しより愛をこめて:2007/07/07(土) 13:49:51 ID:lrFdgOD60
DVD化不可能な理由について
メタルダー・スピルバン以降では90年代中期の最高傑作との呼び声も高いビーファイターとカブト、カブタック、
そしてロボタックの方がDVD化して高い売れ行きが見込めるから。
レスキューポリス3部作・SREDが全話ビデオ化されただけで、WSPは傑作選のみなど全話商品化の実績がないから。
カゲスター・ビデオ化はおろか、LD化でも好成績が見込めないとジャッジを下された経緯から。
キャプター・カゲスターと同様の理由もそうですが、スーパー戦隊に比べて知名度の面で劣るから。
マシンマン・スーパー戦隊やメタルヒーローに比べて全体的な知名度が低くて、いまだ全話商品化された実績がないから。
バイクロッサー・マシンマンと同じ理由。
バイオマン・ダイナマン以降のスーパー戦隊ではチェンジマンが人気が高いから。
東映特撮ブロードバンドのラインナップを見ればわかるのではないでしょうか。

はっきり言って、東映ビデオはレンタルビデオのレンタル回数の多さなどから
どの作品がDVD化して売れるかを分析しているそうですからメタルダーのDVD・BOXも期待は出来ないでしょう。
477名無しより愛をこめて:2007/07/07(土) 13:50:49 ID:HjIUjRRc0
>>475
別れたくても別れさせてくれないんだな
478名無しより愛をこめて:2007/07/07(土) 14:18:41 ID:EPkje+2o0
とても仲の悪い夫婦がいて
絶対に意見が合うことがないのに
なぜか離婚しません、なぜでしょう。
479名無しより愛をこめて:2007/07/07(土) 14:35:13 ID:47nMsGwd0
>>478
離婚しようという意見が合わないんだろw
480名無しより愛をこめて:2007/07/07(土) 15:24:25 ID:Gd2XiQB70
>>478
体が求めてやまないとか、借金の保証人になってるとか
いくらでも理由があるでしょうに
481名無しより愛をこめて:2007/07/07(土) 16:40:59 ID:AhPDZV5w0
エクシードラフトやジャンパーソンを予告込みでニューマスターにしない理由は何だ?>東映チャン、ファミ劇
482名無しより愛をこめて:2007/07/07(土) 17:48:17 ID:8JKYST5T0
ファミ劇はニューマスター流してないだろ。
483名無しより愛をこめて:2007/07/07(土) 17:49:24 ID:8JKYST5T0
ああしまった、
それ以前にスレ違いのカキコに釣られてしまうとわ…
484名無しより愛をこめて:2007/07/07(土) 18:14:23 ID:PmiUxvRz0
コピペしてるヤシも書いたヤシの見る目のなさに
笑ってるだろうけどな。
コピペにマジレスをあえてするが、
メタルダー・マシンマン・バイクロッサーは発売済みか
発売決定だし、バイオマンはスーパー戦隊の一環で
近い内に発売決定するだろうし。
で、カブタック・ロボタックのDVDはまだ?
485名無しより愛をこめて:2007/07/08(日) 10:56:52 ID:+7iDSCKQ0
戦隊画報3巻はまだかよwwww
486名無しより愛をこめて:2007/07/08(日) 13:44:57 ID:/qKWRuOy0
まだだよwwwwwwwwwwww
487名無しより愛をこめて:2007/07/08(日) 16:56:29 ID:JL0H0KHk0
カブトの総括本ま〜だ〜?
488名無しより愛をこめて:2007/07/08(日) 21:59:04 ID:t4I3rsKg0
>>487
いまさら「ビーファイターカブト」は単独じゃ出ないだろ。
竹書房あたりが「ジバン」〜「テツワン探偵ロボタック」あたりまでをまとめて
「東映ヒーロー画報」とか銘打って出すんじゃないか?
(とボケておく)
489名無しより愛をこめて:2007/07/08(日) 22:05:00 ID:+7iDSCKQ0
宇宙刑事画報が欲しい
490名無しより愛をこめて:2007/07/08(日) 22:16:36 ID:ywM8+xqd0
画報化不可能な理由について
491名無しより愛をこめて:2007/07/08(日) 22:28:41 ID:o7Loqv8A0
そのうち「朝日ソノラマ」が10月ごろ出してくれるかもな(って、おい!)
492名無しより愛をこめて:2007/07/10(火) 07:42:15 ID:49OiVFyV0
MMSD-0063 ワイルド7DVD-BOX(5枚組)
発売日:2007/09/26 \19,950
493名無しより愛をこめて:2007/07/10(火) 09:40:22 ID:LMuCcsEp0
交通ルールは守りましょう
494名無しより愛をこめて:2007/07/10(火) 17:10:36 ID:jnV4k4JV0
世界忍者戦ジライヤはDVDまだでしょうか?
マシンマンとバイクロッサーなどソフト化されてない作品がDVD化されるので
発売しそうですが。
495名無しより愛をこめて:2007/07/10(火) 17:18:20 ID:b1GRGFAX0
>>494
順番がくれば出るよ。
496名無しより愛をこめて:2007/07/10(火) 20:29:03 ID:U/yMOzPK0
>>492
今度はタキじゃなくてエムスリイエンタテイメントか。
矢沢の歌はまたカットだろ。
497名無しより愛をこめて:2007/07/10(火) 20:30:44 ID:qutAsgBJ0
エムスリイということは、じきに500円のがホームセンターに出回るぞw
498名無しより愛をこめて:2007/07/10(火) 21:02:14 ID:7+RCjctQ0
ジャンボーグA再販情報1(ガセかも)


来年5月発売
会社不明
音声カットなし
キチガイ星も?
ノンプレットオープニング
BOX1、1話〜26話
BOX2、27話〜50話
499名無しより愛をこめて:2007/07/10(火) 21:21:21 ID:adTH6Yqm0
セリフカットしてるようなもの再販されてもねえ…
500名無しより愛をこめて:2007/07/10(火) 21:22:31 ID:adTH6Yqm0
途中で送信しちまった

と思ったら音声カットなし?
発売元はベ糞じゃないのか?
501名無しより愛をこめて:2007/07/10(火) 21:26:17 ID:dKzfd3g/O
とびだせパンポロリンのDVD化マダー
502名無しより愛をこめて:2007/07/10(火) 21:56:08 ID:6wawyF2h0
>>497
破れ傘だけじゃなく荒野の素浪人の叩き売りも待ってるぜw
503名無しより愛をこめて:2007/07/11(水) 00:43:55 ID:7eDIZRFY0
ダイナマンは確かビデオが途中までしか出てなかったな
504名無しより愛をこめて:2007/07/11(水) 01:30:24 ID:cogXIBTW0
>>498
なに!? まるで基地外病院だ。
と言うか本当ならうれしいがあまりに先過ぎて実感が湧かない。
505名無しより愛をこめて:2007/07/11(水) 07:34:18 ID:zqrlU0o90
LD時代の「マグマ大使」みたいな例もあるから本当かも。
(バンダイ盤はひどかったなぁ)
506名無しより愛をこめて:2007/07/11(水) 12:56:17 ID:SxNJFfDb0
ゲキレンのソンコレいつになく発売遅くない?
いつもならもうちょっと早く出してたと思うけど、何か事情でもあるのか?
507名無しより愛をこめて:2007/07/11(水) 13:09:08 ID:s36+CfEH0
キャストが歌下手で指導に時間が掛かったんじゃね?
508名無しより愛をこめて:2007/07/11(水) 13:23:52 ID:Ekgz2ypY0
ロボの歌だって本編に登場してないからな
CMの奴は本編用とは違うだろ
509名無しより愛をこめて:2007/07/12(木) 11:39:47 ID:ekNlYeMfO
もうスーパーゲキレンジャーの歌まで発表されてる時点で
いまさらゲキトージャの歌出されてもね。
510名無しより愛をこめて:2007/07/13(金) 10:03:36 ID:X06K4kGiO
ダブアクナオミ&愛理Verとアクションゼロと野上良太郎のキャラソン9月5日3枚同時リリース。

劇場版サントラは??(´・ω・`)
511名無しより愛をこめて:2007/07/13(金) 13:40:45 ID:5NBkcWUF0
てれびくんデラックス愛蔵版
超ヒーローファイル仮面ライダー電王、結構面白いね。
幼年誌の雰囲気って好みなんで楽しめた。
デンライナーのランチフラッグが付録に付いてたw

カブトのが9月に出るみたい。
512名無しより愛をこめて:2007/07/13(金) 13:50:32 ID:O1nczTk60
ランチフラッグはてれびくん本誌にも付いてたよ。
513名無しより愛をこめて:2007/07/13(金) 15:48:54 ID:K3vQomYY0
9月に出る予定のカブト書籍が唯一のカブト総括本になるのかな?
514名無しより愛をこめて:2007/07/13(金) 18:23:54 ID:f03MG3UD0
>>513
出版社どこ?
515名無しより愛をこめて:2007/07/13(金) 18:43:47 ID:mgTcevl40
人の話を聞け!
516名無しより愛をこめて:2007/07/13(金) 19:02:05 ID:38t4w3lw0
517名無しより愛をこめて:2007/07/13(金) 19:07:18 ID:f03MG3UD0
すまんw
スレ開いていきなり>>513が目に飛び込んできたもんで、
嬉しさのあまりね。
>>511に書いてあったなw
518名無しより愛をこめて:2007/07/13(金) 20:59:35 ID:Xv+ILjST0
あまりの不注意にワロタ。
それだけ興奮したんだな。
519名無しより愛をこめて:2007/07/14(土) 00:21:41 ID:xsXK7Tck0
2007/07/13 「ウルトラマンメビウスVolume9」DVDについてのお詫びと商品交換のお願い

平素は当社商品をご愛用いただき、厚く御礼申し上げます。
さて、当社が本年3月23日に発売いたしましたDVD「ウルトラマンメビウス Volume9」(品番:BCBS-2589)に収録されております特典映像の一部に不適切な表現があることが判明いたしましたので、同商品を回収するとともに修正版と交換させていただきます。
当商品をご購入されたお客様におかれましては、大変恐れ入りますが、下記「バンダイビジュアルお客様センター」までご連絡いただけますようお願い申し上げます。
皆様におかれましては、ご迷惑とお手数をお掛けいたしますことを、深くお詫び申し上げます。今後このような事態が再発しないよう万全を期してまいりますので、何卒ご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 

お問合せ先 : バンダイビジュアル お客様センター
受付電話番号 : 03-5828-7582 [月〜金 10:00〜17:00(土日祝祭日を除く)]
但し、7月14日(土)から7月16日(月・祝)は受付をいたします。
520名無しより愛をこめて:2007/07/14(土) 00:26:24 ID:EoUKAjyT0
不適切ってどんな?
521名無しより愛をこめて:2007/07/14(土) 02:41:20 ID:XVw3CUHk0
ひばく星人が収録されています
522名無しより愛をこめて:2007/07/14(土) 05:06:54 ID:g/pePBtQ0
なら回収前に手に入れないと!
523名無しより愛をこめて:2007/07/14(土) 10:43:21 ID:V9xYuOYT0
>>511
カブトが超全集(の様な物)が出るということは
響鬼だけがお蔵入りか・・・
524名無しより愛をこめて:2007/07/14(土) 15:24:17 ID:sw3jgSZ70
響鬼はパーフェクトアーカイブスというので出たな。
そのシリーズ、マジレンは上だけで挫折したが。
525名無しより愛をこめて:2007/07/14(土) 21:51:39 ID:wg6Po2n40
東映特撮ヒーローTHE MOVIE BOX(初回生産限定)
2007年12月7日発売予定
31,500円(税込)

ずいぶん思い切ったもんだ。
526名無しより愛をこめて:2007/07/14(土) 21:53:28 ID:RZtheIUT0
>>525
相変わらずの値段だなwww
527名無しより愛をこめて:2007/07/14(土) 21:56:02 ID:ZhGm9uUP0
何がはいるんだ?
528名無しより愛をこめて:2007/07/14(土) 22:04:02 ID:A1KtfXcI0
カゲスターはこれが初の商品化だろ
ロボット刑事、イナズマン、17なんかは最初からテレビシリーズにつけとけっちゅうの
529名無しより愛をこめて:2007/07/14(土) 22:23:21 ID:EoUKAjyT0
とりあえず、テレビシリーズのDVDには収録されなかった『シャイダー』の劇場版と、ボックス版にしか収録されていない『キカイダー』の劇場版は収録してほしい。
530名無しより愛をこめて:2007/07/14(土) 22:34:00 ID:JHGEuxWX0
東映ビデオのメルマガによると戦隊、ライダー、スパイダーマンを除いた
32作品とのこと。フィンガー5の大冒険が入るのかが気になる。

>>528
17の劇場版はDVDのTVシリーズには収録されている
531名無しより愛をこめて:2007/07/14(土) 22:50:14 ID:EoUKAjyT0
何故『スパイダーマン』は省かれたんだ?
また契約の問題?
532名無しより愛をこめて:2007/07/14(土) 23:03:42 ID:4R4JlTow0
TVシリーズのBOXに収録されてるから
533名無しより愛をこめて:2007/07/14(土) 23:19:05 ID:mrlIdhAw0
>>530
「アクマイザー3」のブローアップ版はTVシリーズの方に収録されてるけど……?
もっかい入るのかな?
534名無しより愛をこめて:2007/07/14(土) 23:24:15 ID:EoUKAjyT0
>>532
いやいや、それだったら同じ条件の作品も他に収録されているでしょ。
535名無しより愛をこめて:2007/07/14(土) 23:26:26 ID:JdjNI9CW0
発売記念に全部、投影チャンネルでリマスター放送してくれ。
536名無しより愛をこめて:2007/07/14(土) 23:45:32 ID:4R4JlTow0
>>534
だからTVシリーズのDVDに収録されてないものを収録
収録されてるものは省いたんだろ
537名無しより愛をこめて:2007/07/14(土) 23:54:32 ID:JHGEuxWX0
とりあえずメルマガに記載されているタイトルは飛び出す系の赤影、キカイダー、イナズマン
と他はキャプテンウルトラ、石ノ森章太郎作品、ロボコン、宇宙刑事、メタルヒーローとなっている。
あと66〜95となっているのでワタリが入ると思われる。
538名無しより愛をこめて:2007/07/14(土) 23:58:33 ID:EoUKAjyT0
>>536
いや、すでにテレビシリーズのDVDに収録されている『キカイダー』や『キャプテンウルトラ』の劇場版もあるぞ。
それに『ビーファイター』の劇場版も収録されるだろうし。
539名無しより愛をこめて:2007/07/15(日) 00:08:26 ID:ASWVnPfm0
スパイダーマンはDVDBOXが特例として出ただけだったから
今回外したんじゃないか。
540名無しより愛をこめて:2007/07/15(日) 00:27:14 ID:MMtxEK+h0
なんでスパイダーマンが収録されてないことにこだわるんだろう
541名無しより愛をこめて:2007/07/15(日) 00:39:48 ID:fiwnlh+m0
ここの連中は作品の出来不出来ではなく、珍しいか珍しくないかが基準。
だからサンダーマスクが最も好きな作品だろう。
542名無しより愛をこめて:2007/07/15(日) 02:57:46 ID:OWwIbs2A0
ロボット大空中戦もだね

若い特撮ファンに存在を信じてもらえないので
どうにか発売してほしい
543名無しより愛をこめて:2007/07/15(日) 03:07:51 ID:q3be4P7v0
>>542
> 戦隊、ライダー、スパイダーマンを除いた32作品とのこと
544名無しより愛をこめて:2007/07/15(日) 03:20:37 ID:dBfEeF6L0
>>542
> 若い特撮ファンに存在を信じてもらえないので

その若い特撮ファンとやらにこれを見せてみるとか。
ttp://movyou.hp.infoseek.co.jp/toueimm/tm80/toueimm.html
545名無しより愛をこめて:2007/07/15(日) 04:06:24 ID:seZOimPZ0
忍者キャプターは収録されるのかな
546名無しより愛をこめて:2007/07/15(日) 04:12:37 ID:asiD73GT0
正確には「※スーパー戦隊THE MOVIE・仮面ライダーTHE MOVIE収録作品
およびスパイダーマンを除く」 らしいので、バトルフィーバーは収録され
るんじゃないの?
まぁロボット大空中戦はバトルフィーバーのDVD最終巻に石橋ヘッダー版が
収録済みだけどな。
547名無しより愛をこめて:2007/07/15(日) 06:31:24 ID:j0wxfLm70
この手のBOXは前々から商品化して欲しいと思ってたけど、この値段はちょ
っと手だしにくいかな。戦隊やライダーのムービーBOXみたいな2万円前後
ならまだよかったんだが。
548名無しより愛をこめて:2007/07/15(日) 08:03:30 ID:w6YOmDyd0
とりあえず戦隊やライダー映画より収録本数が多くなるのかしら?
549名無しより愛をこめて:2007/07/15(日) 08:04:46 ID:CjAkFwfh0
「スパイキャッチャーJ3」が入るならほしいなあ。……高いけど。
550名無しより愛をこめて:2007/07/15(日) 08:11:16 ID:+E/s6+mX0
忍者部隊月光は?
551名無しより愛をこめて:2007/07/15(日) 09:11:25 ID:CNUoD4y8O
バトルフィーバーのDVD東映チャンネルで放送されたものには無かった未使用映像が収録されてるのはマジ?
552名無しより愛をこめて:2007/07/15(日) 09:53:17 ID:fjgTIybN0
東映特撮ヒーローTHE MOVIE BOX、
キカイダーや赤影、キャプテンウルトラの映画版は既にDVD化されてるんだし、
重複する作品は省いて少しでも価格を抑えて欲しいなあ…。
553名無しより愛をこめて:2007/07/15(日) 11:01:27 ID:iSUtbjKtO
「BOXに収録されない理由について」
554名無しより愛をこめて:2007/07/15(日) 13:38:33 ID:jwXI5NKt0
ストロンガーの次にBLACKとRXを全話LD化してスカイライダーとスー
パー1を一切全話LDせずにつまはじきにしたのみならず、ゴレンジャーの次
にバトルフィーバーを全話LD化してジャッカーを一切全話LD化せずつまは
じきにした経歴からもわかるように東映ビデオは「レンタルビデオ店でのビデ
オのレンタル回数の多さなどからどの作品が商品化して売れるかのニーズを調
査をしている」結果としてスピルバンの次はメタルダーではなくビーファイタ
ーをDVD化しているのです。
ですから、ビーファイターとビーファイターカブトのDVD化の後にメタルダ
ーがDVD化されることはないと思います。ましてやメタルダーのDVDBO
Xなど絶対に幻に終わると思います。メタルダーのDVDBOXの発売が決定
したとしても、すぐに発売中止に変更されてしまうことでしょう。メタルダー
のLDBOX全2集あるいはCSでの再放送からDVDに全話収録した海賊版
DVDBOXが何十万ものベラボーな高い値段で密売されることでしょう。
555名無しより愛をこめて:2007/07/15(日) 15:56:19 ID:ev0jdy010
>>554
テンプレ少し変えたのか。
どっちにしろ荒らしは荒らしだけど( ´,_ゝ`)プッ
556名無しより愛をこめて:2007/07/15(日) 19:43:59 ID:6u2RLzM40
>>528
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
シャイダーのオメガと戦う話を収録して欲しいな。
557名無しより愛をこめて:2007/07/15(日) 19:45:33 ID:6u2RLzM40
間違えた。orz
>>525な。
558名無しより愛をこめて:2007/07/16(月) 19:24:56 ID:CD1Ks8YY0
>>555
既にメタルダーのDVDが出てるから、またテンプレ変えないといけないよな。
ご苦労なこって。
個人的に気になるのは忍者キャプターのDVD化かな。
559名無しより愛をこめて:2007/07/16(月) 19:53:49 ID:TNfllmBR0
とりあえず俺は11月発売ののダイナマンが楽しみだな
待ちに待っていた作品なもんだから速攻で予約したよ
あぁ一刻も早くダイナピンクの(荻原沙代子じゃなくて変身後を演じた志村忍さんの)ムチムチアクションとか
立ち姿の白タイツが眩しくアニメ声が可愛い侍女ビルギスちゃんとか
藤山律子さん演じるゼノビアの妖艶な演技を
高画質のDVDで心ゆくまで楽しみたいぜ
560名無しより愛をこめて:2007/07/16(月) 20:54:52 ID:l6KNOP3X0
東映DVDの場合、高画質にはあまり期待しないほうが。。。
561名無しより愛をこめて:2007/07/16(月) 20:57:41 ID:0chuhfXN0
いや映画は35?@だから普通にきれいだろ
562名無しより愛をこめて:2007/07/16(月) 21:28:12 ID:Fp1qDG2H0
>>560は昔よく見た「足りない奴」だからスルー推奨
563名無しより愛をこめて:2007/07/17(火) 00:05:51 ID:8Vss6EPf0
>>559
荻原沙代子 って誰?

お前エセ野郎だな
564名無しより愛をこめて:2007/07/17(火) 05:12:23 ID:1cm2UpqwO
〉〉559はナイトホークだな市ね
565名無しより愛をこめて:2007/07/17(火) 06:05:51 ID:U/40XF7x0
>>561
いや11月発売っていってるんだから、TVシリーズのDVDのことだろ。
566宇宙刑事ミリオン:2007/07/17(火) 15:37:21 ID:VYNYthOw0
なにやらまた特撮のDVD発売が決定したみたいだな〜
ダイナマンかあ欲しいから買うと思うが予算的に20歳のオレにはキツイかも
まず8月からマシンマンDVD全巻キープする予定だし9月にはマシンマン2巻+ガイアBOX
キープ予定だし10月にはマシンマン3巻+V3単品月1で揃える予定だし・・そのうえダイナマンか・・・
キツイな・・・君達はどう?
567名無しより愛をこめて:2007/07/17(火) 15:49:16 ID:xxxkStQ80
「新商品を全てキープするのが不可能な理由について」
568宇宙刑事ミリオン:2007/07/17(火) 16:17:36 ID:VYNYthOw0
そうだよな〜不可能だよな〜いくら特撮物を買うために働いてる俺並びに皆様でも
不可能だよな〜〜〜
569名無しより愛をこめて:2007/07/17(火) 16:39:23 ID:zvK8KAOt0
どうせ買っても一度か二度しか見ないから
スカパーかレンタル、最悪の場合ヤフオクで買って
ヤフオクで同値で売り飛ばす。
570宇宙刑事ミリオン:2007/07/17(火) 17:37:18 ID:VYNYthOw0
>ヤフオクで同値で売り飛ばす。
お前が買った物なんて汚くて誰も買わないってば
571名無しより愛をこめて:2007/07/17(火) 17:37:44 ID:j33w6dkAO
最近、過去の戦隊のDVDは、レンタルされてないんだよな・・・
572名無しより愛をこめて:2007/07/17(火) 18:20:35 ID:1Iwu8hn80
>>571
回転率悪くてお荷物になるかららしい
アニメも有名タイトル以外は同じ様なもの
573名無しより愛をこめて:2007/07/17(火) 19:32:16 ID:eJc++jgk0
>>572
意外だ
574名無しより愛をこめて:2007/07/17(火) 20:23:26 ID:BaeBO8CW0
ティガ、ダイナ、ガイアは、単品で全巻持っているが、BOXって1話の
予告入ってるのかな?
ガイアだけ買うか迷うわ。
575名無しより愛をこめて:2007/07/17(火) 21:23:41 ID:z8l/j2Mq0
キープしなくていいから ちゃんと買え
576名無しより愛をこめて:2007/07/17(火) 21:54:17 ID:Bk2NYGA90
カーレンDVD買うんだが、DVD2枚組ってこんな感じなのか?
http://www.uploda.org/uporg909747.jpg.html
577名無しより愛をこめて:2007/07/17(火) 21:57:31 ID:ADUoAQMq0
>>576
ジェットマンがそんな感じだったから、たぶんそんな感じ。
578名無しより愛をこめて:2007/07/18(水) 01:22:46 ID:/6pLc6+b0
>>574
ティガは入っていた。
ダイナは入っていなかった。

たぶん特典ディスク以外は単品と同じマスターを使っているから、
ガイアも入らないと思う。

DVDメディアで最後のボックス化の機会だから、絶対に1話予告編を
入れると信じてティガ〜ガイアの単品処分しちまってこのざまだよorz
579名無しより愛をこめて:2007/07/18(水) 03:20:47 ID:E39fR4y10
お!
ってことは、スカパーを録画した「立派なソフト」は貴重だなw
(『ティガ』最終回後に『ダイナ』の第1話予告あり)
でも、DVD−BOXは買うけど。
580名無しより愛をこめて:2007/07/18(水) 07:48:42 ID:0oBymNn00
スカパーもなにも、本放送を録ってればいい話

DVDには「この後は〜」も入ってないんでしょ?
581名無しより愛をこめて:2007/07/18(水) 11:05:17 ID:GGOTtelF0
ニュース速報も入ってないんでしょ?
582名無しより愛をこめて:2007/07/18(水) 12:36:43 ID:vspOzh4l0
L字放送、日本地図もないんだろ
無価値だな
583名無しより愛をこめて:2007/07/18(水) 13:23:51 ID:rney1tmC0
ゴーストも入ってないDVDに価値はないな
584名無しより愛をこめて:2007/07/18(水) 15:15:37 ID:+h7JcGhm0
時間を間違えてオールスター感謝際とかいう変な番組が入ってることもないんだよな。
585名無しより愛をこめて:2007/07/18(水) 16:20:49 ID:IaQCAKwU0
日曜の昼頃起きてきて、ビデオ再生したらゴルフや高校野球が入ってないんじゃ無価値だな。
586名無しより愛をこめて:2007/07/18(水) 17:19:16 ID:utrsa0pW0
>559
母親の遺産で特撮DVD買って女優の尻ばっかり眺めてんじゃねーよゲリ便野郎。
587名無しより愛をこめて:2007/07/18(水) 19:42:44 ID:JyFxefZj0
>>586
遅いし空気嫁
588名無しより愛をこめて:2007/07/18(水) 20:34:59 ID:kl+Uy6c80
東映の劇場版DVDBOX
東映まんがまつり版ウルトラセブンというサプライズを望む。

589宇宙刑事ミリオン:2007/07/18(水) 20:44:07 ID:h++00Iq20
アイアンキング単品発売するってさ♪
円谷以外の巨人ヒーローは無視ですか?そうですか・・・
590名無しより愛をこめて:2007/07/18(水) 22:43:11 ID:MI0BGYyB0
単品→BOX化→また単品
これ全部買い揃えるほどの信者がアイアンキングにはたしているのか?
591名無しより愛をこめて:2007/07/18(水) 22:44:19 ID:OpKz1NgN0
アイアンキング厨の俺に任せろ!











見たことないけど
592名無しより愛をこめて:2007/07/18(水) 22:47:43 ID:tu+LQ8O40
「宇宙刑事ミリオン」のDVD化はまだですか?
593名無しより愛をこめて:2007/07/18(水) 22:59:50 ID:O7bgX3B70
はいはい糞コテ糞コテ
594名無しより愛をこめて:2007/07/19(木) 00:02:42 ID:YOPaLwFS0
80まだかね
595名無しより愛をこめて:2007/07/19(木) 00:12:23 ID:o48jIseu0
お爺ちゃんさっき食べたでしょ
596名無しより愛をこめて:2007/07/19(木) 00:18:09 ID:euPzje5o0
まあ、『恐怖劇場アンバランス』の次だとしたら、来年の春か夏だろう。
597名無しより愛をこめて:2007/07/19(木) 00:19:11 ID:88cH4f3a0
ザ・ウル挟むからもうちょっと先じゃね?
598名無しより愛をこめて:2007/07/19(木) 01:12:45 ID:A/db7Mda0
>>597
ウルトラ物とは言え、それは微妙だな。
599名無しより愛をこめて:2007/07/19(木) 01:39:30 ID:euPzje5o0
アニメだからな…。
なんとなくだが、バンダイビジュアルからボックスで出そうな気がする。
600名無しより愛をこめて:2007/07/19(木) 01:57:57 ID:3vPFUZy/0
午前3時の恐怖 ボックスまだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
601名無しより愛をこめて:2007/07/19(木) 09:14:03 ID:bdc1k3OI0
ミッドナイトギグと昭和特撮ヒーロー列伝BOXまだぁ?
602名無しより愛をこめて:2007/07/19(木) 12:42:36 ID:3Bj57s670
東映特撮ヒーローTHE MOVIE BOXの全収録タイトルが
東映ビデオのオンラインショップの方に出てるな
603名無しより愛をこめて:2007/07/19(木) 13:11:56 ID:PfjaVTIz0
>>602
530 名無しより愛をこめて sage 2007/07/14(土) 22:34:00 ID:JHGEuxWX0
東映ビデオのメルマガによると戦隊、ライダー、スパイダーマンを除いた
32作品とのこと。フィンガー5の大冒険が入るのかが気になる。
~~~~~~~
本数減ってるじゃん
604宇宙刑事ミリオン:2007/07/19(木) 17:27:34 ID:AByRK1xe0
ジライヤDVDでたら即買いだよな!!
605名無しより愛をこめて:2007/07/19(木) 17:31:57 ID:smFtfeQF0
いや別に?
606名無しより愛をこめて:2007/07/19(木) 18:06:43 ID:hfvyIcb80
>>604
俺は買う。
607名無しより愛をこめて:2007/07/19(木) 18:40:40 ID:ho6nRbS20
俺は買わない
608名無しより愛をこめて:2007/07/19(木) 19:40:01 ID:dj8AM+dX0
ぶっちゃけ、どっちでもいい。
609名無しより愛をこめて:2007/07/19(木) 19:58:05 ID:Li8Mc4Sj0
ロボ丸、シャイダー、ブルースワット等の新しどころは、
入れなくてもよかったんじゃ?
あるいは、別BOXにするという手もあっただろうに。
610名無しより愛をこめて:2007/07/19(木) 20:24:02 ID:KHYYRCoE0
世界忍者大戦ジライヤは面白そう。買って、友人に貸す。
611名無しより愛をこめて:2007/07/19(木) 20:41:39 ID:ho6nRbS20
>>609
そうね。メタルヒーロー系で固めたり、
70年代変身ヒーロー系で固めたりして
出来るだけ安価で提供した方が、
買う方も手に取りやすいし数も裁けるような気もするんだが、
素人考えなのかねぇ。
612名無しより愛をこめて:2007/07/19(木) 21:25:51 ID:M4acFvNOO
>>610
タイトル間違えてる辺りからして興味ないだろw
613宇宙刑事ミリオン:2007/07/19(木) 21:37:05 ID:AByRK1xe0
忍者BLACK・ジライヤも面白いよ!!
日本語が片言でさ〜
614名無しより愛をこめて:2007/07/19(木) 21:43:01 ID:LIc87OZt0
世界忍者大戦争とかまちがえるヤツもいるな。戦え!ジライヤ
615宇宙刑事ミリオン:2007/07/19(木) 21:44:41 ID:AByRK1xe0
>世界忍者大戦争
タイトルは間違ってるが内容的にはあってる気がする・・
616名無しより愛をこめて:2007/07/19(木) 22:48:41 ID:+eSH4TGu0
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
617名無しより愛をこめて:2007/07/20(金) 05:14:42 ID:ngXq4gcg0
ジバン、カゲスターなどは将来DVD化されたら
(されたらだが)TVシリーズのDVDに入れれば
いいことだし、こうなるとイナズマン、シャイダーの
DVD化の時に劇場版をスルーされてしまったのが痛いな。
両方ともLDには入ってたのに、東映も退化してるというか。
正直この2作だけのために3万数千はキツイな。
618名無しより愛をこめて:2007/07/20(金) 05:20:24 ID:kAF+JL6j0
ブローアップ版要らんから1万以下にしてくれんかな
619名無しより愛をこめて:2007/07/20(金) 06:15:41 ID:pfYU/YmtO
もう昔の戦隊のDVDが、レンタル化されることはないんかな。
620名無しより愛をこめて:2007/07/20(金) 07:56:06 ID:kqkQe/8a0
>>619
需要が無いから出ません

この辺がウルトラ、ライダーと戦隊の違いという気がするな
621名無しより愛をこめて:2007/07/20(金) 09:45:41 ID:TSthd0bCO
「昔の戦隊DVDがレンタルされない理由について」
622名無しより愛をこめて:2007/07/20(金) 10:47:13 ID:wFC+fHm40
戦隊、ライダーのパターンからいけば
将来バラ売りされる可能性も高いが・・・>映画箱
623名無しより愛をこめて:2007/07/20(金) 11:17:42 ID:U+F+Zv3s0
テレマガ特別編集メビウスっていつ頃かなぁー?
624名無しより愛をこめて:2007/07/20(金) 11:34:06 ID:kAF+JL6j0
そもそも出るのか
625名無しより愛をこめて:2007/07/20(金) 19:52:10 ID:ZVJBiZrh0
「テレビマガジン特別編集のウルトラマンメビウスが出ない理由について」
626名無しより愛をこめて:2007/07/20(金) 20:03:54 ID:UQtDre+L0
俺は「カゲスターとアイゼンボーグ・コセイドンのDVDが出ない理由について」
切実に知りたいのだが

そういやマグマ大使もおもちゃ雑誌にDVD発売予定て載ったきり音沙汰ないな
627名無しより愛をこめて:2007/07/20(金) 20:21:06 ID:kq3L9QU70
>>626
誰も聞いてねえよ。「〜ない理由について」 ってのは
キチガイの真似して遊んでるだけなのがわからんのか。
628名無しより愛をこめて:2007/07/20(金) 20:40:38 ID:5oWMRuIEO
>>627
ゴメンうんこしてた
629名無しより愛をこめて:2007/07/20(金) 22:16:48 ID:RI+kM2TP0
そういやメタルシリーズDVDのレンタル化は皆無だな。
630宇宙刑事ミリオン:2007/07/20(金) 22:49:19 ID:HNlI9owb0
明日来栖あつこ観たさにカーレンジャーDVD買う人居る?
631名無しより愛をこめて:2007/07/20(金) 23:03:55 ID:bl0YTTnX0
>>626
コセイドンは、スポンサーのセコイヤチョコレートが絡んでるらしい。
アイゼンボーグは、カツオの声優がどうたらこうたらで伸びてるみたい。
カゲスターはトチギテレビで限定特別放映するってよ
632名無しより愛をこめて:2007/07/20(金) 23:13:12 ID:xH4/lkVi0
トチギってどこの国だ
633名無しより愛をこめて:2007/07/20(金) 23:17:06 ID:bl0YTTnX0
昔は下野の国って呼ばれたのかな?たしか
634名無しより愛をこめて:2007/07/20(金) 23:23:30 ID:bNp8CsA/0
>>631

>カゲスターはトチギテレビで限定特別放映するってよ

キョーダインのつぎか?
635名無しより愛をこめて:2007/07/20(金) 23:31:10 ID:m76pLHZI0
>>634
どんだけ剛毅な放送局かと思いきや…地元ケーブルかよ。
日曜の夜9時からアイフル大作戦を放送してるのが凄えw
636名無しより愛をこめて:2007/07/20(金) 23:33:11 ID:bl0YTTnX0
ケーブルじゃないよ。
637名無しより愛をこめて:2007/07/20(金) 23:46:52 ID:m76pLHZI0
>>636
あ、本当だごめん。
UHF局ってしっかり書いてあった。
638名無しより愛をこめて:2007/07/21(土) 00:19:46 ID:AR/IdSIQ0
そういえばウルトラシリーズに関しては「テレビマガジン特別編集」はすべて出てるんだよな
(Q〜パワードまでは大全集)
映画やビデオまでフォローしてるのがすごい、ネクサスとマックスは合本だったので
メビウスは単独かもしれんが映画2作目(あればだが)まで待つかも?
実際コスモスは3作目のときに発売された

これがライダーだと剣から出てないはず
639名無しより愛をこめて:2007/07/21(土) 01:30:19 ID:4LQvAiXx0
純粋な特撮モノとは言い切れないが、注目するファンも多いと思うので。
遂にやってくれました、ジェネオンエンタテインメント。

『走れ!ケー100』DVDボックス
・(上巻)目指せ!夕張編‥‥9月21日発売
・(下巻)目指せ!沖縄編‥‥11月21日発売
前夜祭の素材は残っていないのかな?
640名無しより愛をこめて:2007/07/21(土) 03:40:09 ID:ZXuNG1UF0
>>639
> ・(上巻)目指せ!夕張編‥‥9月21日発売

夕張とはまた随分タイムリーだな。今年の上半期発売だったらもっとタイムリーだったんだがw
641名無しより愛をこめて:2007/07/21(土) 15:01:39 ID:4uN7xY1A0
>>639
大野しげひさだったっけか?
見てたと思うんだけど、あんまり記憶にないなあ

視聴率的にはヒットしてたんでしょ?
642名無しより愛をこめて:2007/07/21(土) 16:11:54 ID:/Eq0rYid0
俺もストーリーはまったく記憶にないが
感動して号泣したことは覚えてる
643名無しより愛をこめて:2007/07/21(土) 16:30:32 ID:Nj3VpMNJ0
おれもおれも(´・ω・`)ノツ
644名無しより愛をこめて:2007/07/21(土) 19:41:00 ID:hBRECmf60
既発のDVDが安く買える通販サイトのおすすめないかね?
いままではいーでじ使ってたけどDVDコーナーなくなってたので。
645名無しより愛をこめて:2007/07/21(土) 20:20:59 ID:tasw7pM60
僕たちの好きなウルトラマンメビウス
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0280001

内容は入門編程度

使ってる図版はヒーローや怪獣の単体特写スチールだけ!
ドラマシーンの写真とか画面のキャプはほとんどありません

貸してくれないのか写真点数を多く載せる金がないのか・・


秋廣泰生さんの他に一部で大人気のてのひらさんも書いてます
646名無しより愛をこめて:2007/07/21(土) 21:13:58 ID:DuB2TOA00
借りても返さないからな
647名無しより愛をこめて:2007/07/21(土) 23:37:43 ID:vuhOLyiE0
バロム1の第2回録音テープ返したのかな?
おそらく最初で最後のサントラ化なんだから、
素直に返して欲しい
648名無しより愛をこめて:2007/07/22(日) 01:31:20 ID:RWTxKg1n0
>>641
「レインボーマン」(27話から最終回)と「ダイヤモンドアイ」の裏番組だった。
「走れ!ケー100」の人気上昇により、虹男は終盤のテコ入れ(第44話。合体の術)
を余儀なくされた。
649名無しより愛をこめて:2007/07/22(日) 06:49:11 ID:ZYF3Iyvj0
ジャングル黒べえも裏番組だったな
650名無しより愛をこめて:2007/07/22(日) 07:04:32 ID:S1RGfO120
>>648
道理で記憶がないわけだ。漏れは虹男とアイを見ていたから。
651名無しより愛をこめて:2007/07/22(日) 13:11:53 ID:L6FP1zSI0
素直にレインボーマンって書けばいいのに
652名無しより愛をこめて:2007/07/22(日) 13:16:28 ID:cVC3ww/f0
猿の軍団 ミュージックファイル !
密林によるとインディペンデントレーベルってなってるけどどこ?
653名無しより愛をこめて:2007/07/22(日) 13:56:46 ID:DoB0E+XH0
素直にアマゾンって書けばいいのに
654名無しより愛をこめて:2007/07/22(日) 14:17:11 ID:cVC3ww/f0
■「テレビマガジン特別編集エクストラULTRAMAN劇場映画写真集】」
 講談社 価格:1,890円(税込) ISBN::4061777491 発売中
 上記の本とは対照的にスチール中心の構成。
 物足りない事この上ない。テレビマガジン編集部よ、どうした?
655名無しより愛をこめて:2007/07/22(日) 16:19:59 ID:QuUfWbjZ0
>>653
ちょっと業界用語使ってみたい世代なのよ
しーめーいーくーみたいな。ズーヒルギロッポンみたいな。どうなのよーみたいな。
656宇宙刑事ミリオン:2007/07/22(日) 19:24:00 ID:zCw+ihwy0
東映スーパー戦隊大全1を買って見たんだが中々だな。
戦隊画報3はどうなってんでしょうね?
657名無しより愛をこめて:2007/07/22(日) 19:31:07 ID:sWX3BWVPO
東映ヒーローMAXもど〜なってるんだろ?
658名無しより愛をこめて:2007/07/22(日) 19:31:43 ID:ATWEKVBL0
>>宇宙刑事ミリミリ

画報3もそうですが、ヒーロー画報もそろそろカラー増補版がほしいすね
659名無しより愛をこめて:2007/07/22(日) 21:38:36 ID:scqX5Dvv0
密林って書かれると大阪のジャングルを連想するから紛らわしい。
660名無しより愛をこめて:2007/07/22(日) 22:26:42 ID:JCRLb9qh0
>>652
猿だけに密林ってか
661名無しより愛をこめて:2007/07/22(日) 23:56:19 ID:9oOgi7TF0
>>657
ttp://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0277247
東映ヒーローMAX、普通に8月1日に出るんだが。
662名無しより愛をこめて:2007/07/23(月) 00:26:18 ID:9JSk4F2+0
>>649
「ジャングル黒べえ」(NET)は、金曜夜7時からの放映だった。
つまり「ウルトラマンタロウ」(TBS)や
「GO!Go!スカイヤー」(フジ)の裏番組。
663名無しより愛をこめて:2007/07/23(月) 07:37:17 ID:6zxfNfD50
特ニューは三ヶ月に一回になったのか?
664名無しより愛をこめて:2007/07/23(月) 18:18:06 ID:wZfjsrn10
>>662
トンクス
この時期って再放送もしょっちゅうやってたから、リアルでみたのか
再放送でみたのか分らない時があるよね。
665名無しより愛をこめて:2007/07/24(火) 02:20:57 ID:BZbR8sKp0
>>656
戦隊画報3出て欲しいね〜

あと仮面ライダー画報も…
前回出したときはクウガまでしか載ってなかったけど
作ってる方も平成ライダーがまさかここまで続くとは思ってなかっただろうね
2巻がいつ出るかは平成ライダーがいつまで続くかによるかな?
666名無しより愛をこめて:2007/07/24(火) 05:44:03 ID:aTuLbbst0
特撮ニュータイプでカーレンジャー座談会。
ヒーローMAXのお株を奪われた感じだな。
ヒーローMAXは前号で未ソフト化のファイブマンが
スカパーで始まることにも全く触れていなかったり、
少しヌルイ印象だな。
667名無しより愛をこめて:2007/07/24(火) 07:17:30 ID:7L52/lqk0
>>666
特ニューでカーレン座談会は高寺絡みじゃないの?
DVDも高寺のインタビュー入ってるし
668名無しより愛をこめて:2007/07/24(火) 11:07:09 ID:rVvc8U0E0
>>666
ヒーローMAXの次号はファイブマン押しだったりする
かもしれんぞ
669名無しより愛をこめて:2007/07/24(火) 14:25:00 ID:7cidq5Gi0
今月初めにやってた「れみ祭」で
後日ヒーローMAX用の座談会やると言ってたから
ファイブマン特集はまず確実かと
670名無しより愛をこめて:2007/07/24(火) 15:56:18 ID:weto5Uin0
あんまり座談会の安売りされても…
671名無しより愛をこめて:2007/07/25(水) 01:55:02 ID:Oj7FLaNK0
カーレンは未だに第一線、とまでは言わないが1.5線で頑張ってる人が多いからいいけど
ファイブマンが全員集まっても華なさそうだな。

公民館とかで普通に会合やってそう
672名無しより愛をこめて:2007/07/25(水) 02:17:08 ID:yVgSRQQN0
黒と黄は関西、桃は沖縄在住だから
何らかのきっかけがないとそうそう集まれないよ
673名無しより愛をこめて:2007/07/25(水) 05:47:51 ID:Cqt176iC0
ファイブマンの場合、DVD化ではなく東映チャンネルに
過ぎないからな。
きっかけと言っても沖縄からわざわざ出てくるには
当たるまい。
ジェットマン(青が欠席)、ターボレンジャー(黒と桃)
のように全員揃わなくてもやるんじゃないか?
674名無しより愛をこめて:2007/07/25(水) 07:49:02 ID:hpBLzSNW0
ジェットマンで欠席だったのは芸能界から引退してたから?
かわり(?)に脚本家が出てて笑ってしまったが
675名無しより愛をこめて:2007/07/25(水) 07:54:09 ID:C6JRXth00
>>674
今までの座談会は引退組も結構出てるよ
676名無しより愛をこめて:2007/07/25(水) 09:26:22 ID:Bblc9hIE0
収録曲決定

超人バロム・1音楽祭
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2579443
お化けは死なない… −妖怪セレクション・アルバム
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2579447
Go!Go!特撮−特撮ヒーロー・ソングBEST
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2579445
677名無しより愛をこめて:2007/07/25(水) 13:29:37 ID:GfEWPrsU0
>>676
「音楽祭」
トラックタイトルの付け方に怪しい気配を感じる

おれ、予約してるのに・・
678名無しより愛をこめて:2007/07/25(水) 14:08:16 ID:g17Bizrn0
楽曲が聴ければ、それでいい。
全曲収録されているなら、文句は無い。
一曲一トラックだとなお良し。
複数曲を1トラックにまとめる糞仕様でなければいい。
ライナーには使用状況を簡潔にまとめてあればいい。
作曲者や選曲担当にインタビューなんてあれば最高。

だから、曲タイトルのつけ方とか構成者などは問題にならない
下手な解説なら読まなければいい。本来は耳で楽しむためのものだろ。
構成者がどうのとか言いたげな奴は買わなきゃいい。
なぜなら楽曲が聴けることが肝心なんだし、正直構成者などはどうでもいい。

とはいえ、勉強不足のままテープの捜索に関わったり、
なにかというとワンコーラス編集するから嫌われるんだろ。
一試合完全燃焼主義で制作して欲しいね。
679名無しより愛をこめて:2007/07/25(水) 14:10:22 ID:BnkBqJ9c0
                          吉田 さん
680名無しより愛をこめて:2007/07/25(水) 15:06:45 ID:Pkblryrc0
>複数曲を1トラックにまとめる糞仕様でなければいい。

糞仕様のようです

シャリバンの悪夢が甦りそう
681名無しより愛をこめて:2007/07/25(水) 16:06:47 ID:Oj7FLaNK0
>>676
「Go!Go! 特撮」は「らき☆すた」の元曲集+αってとこかなw
682名無しより愛をこめて:2007/07/25(水) 17:24:21 ID:CR0Fa6Jj0
>>681
その発想は無かったわ
683名無しより愛をこめて:2007/07/25(水) 18:10:07 ID:dGiukYqn0
第一話のエンディングでヒロインがキョーダイン熱唱してるアニメかw
684名無しより愛をこめて:2007/07/25(水) 18:11:49 ID:BjOhN+Jw0
>>676
それで本決まりなの?
いまどき14曲とか少し少なすぎないか?
685名無しより愛をこめて:2007/07/25(水) 18:28:44 ID:54zGARMr0
松五郎、走る
ドルゲの影を追って

 ノノノノ  
( ゚∋゚) < 相変わらず師匠は素晴らしい!
686名無しより愛をこめて:2007/07/25(水) 18:33:22 ID:tNyjVNq80
>>681
たしかに…
らき☆すた(キョーダイン・ワンセブン・アクマイザー)+ニコニコ(スパイダーマ・ゴッドマン)+
ついでに珍しいもの(ダイゴロウ・レッドタイガー)
みたいな感じだな。
687名無しより愛をこめて:2007/07/25(水) 18:35:19 ID:n2rJ/tol0
>>686
一応ゴッドマンもらき☆すたで歌ってる。
688名無しより愛をこめて:2007/07/25(水) 21:09:22 ID:OW4q7Xgn0
>>676
アニメ版悪魔くんまたOPだけか
689名無しより愛をこめて:2007/07/25(水) 21:29:26 ID:iFtcWa7l0
>>678
買わなきゃいいなんて言うなよ・・・
この後嵐・ロボ刑・ストロンガー(可能なら)と
期待してるんだから。売れなきゃ後が続かない。
690名無しより愛をこめて:2007/07/25(水) 21:35:15 ID:rxog65rW0
>>689
オレもそういう期待を込めて3枚買うよ

後続のストロンガー、ロボット刑事、銀河大戦、ビビューンのために
691名無しより愛をこめて:2007/07/25(水) 21:46:44 ID:UqRhUmzY0
開拓ない御仁に購買を強要できないよ。

欲しい人、後悔したくない人だけ買えばいいんじゃない?

で、新構成で再発売される可能性あると思う?
692名無しより愛をこめて:2007/07/25(水) 21:48:16 ID:/vBnPqUm0
なんかストロンガーの楽曲は全部行方不明って聞いたんだが、仮面ライダー バトルミュージックコレクションに入ってるストロンガー関係の曲は何なの?
693名無しより愛をこめて:2007/07/25(水) 22:39:28 ID:tcijRKSb0
>>692
ストロンガーのテープはアナログ時代の85年に
「X・アマゾン・ストロンガー編」として初商品化された時
にはちゃんと存在していた。
その後、92年のCD「仮面ライダーBGM大全集」を作る時に
テープ紛失が発覚し、同盤とそのバトルミュージックコレクション
はそのアナログ盤の時のマスターテープを使用した。
つまり最初のLPにもれた曲はことごとく未収録・・・と
言いたいところだが、BGM大全集の特典盤に試聴用テープを
音源として何曲か収録されている。
ストロンガーの新盤が出ないのは変わらずテープが行方不明の
ため出せないというのと、見付かってるがコロムビアが旧作
サントラを出すのを止めたため出ないの両説がある。
先に触れた特典盤は市場に出回っていないため、テープ未発見でも
出す価値はあるとは思うのだが。
694名無しより愛をこめて:2007/07/25(水) 22:45:47 ID:/vBnPqUm0
>>693
細かい説明ありがとう。
LPをマスターにしたのか。じゃあ同CDに入ってるゲルショッカーもLPからっぽいね。
細かい説明、本当にありがとう。
695名無しより愛をこめて:2007/07/25(水) 22:46:53 ID:/vBnPqUm0
読み間違い…
LPのマスターをマスターにしたってことか。
696名無しより愛をこめて:2007/07/26(木) 01:22:38 ID:W97Ro9uG0
補足しとくと、試聴用テープといってもきちんとしたものではない。
選曲構成する人にオープンリールを渡しても再生設備がなかったり、
破損があると困るのでレコード会社がカセットテープに落としてくれる。
だから「音が聞こえればいい」的なものもあり、ノイズが入ってたりする。
特典盤のストロンガーはこれを使っているので音が悪いんだよ。
697名無しより愛をこめて:2007/07/26(木) 07:05:48 ID:hXhnGEFX0
てのひらの野郎
698名無しより愛をこめて:2007/07/26(木) 08:58:20 ID:hhpOOzoV0
ヒロビの表4にバロム1の広告
歌手のところに

水木一郎/今西正男

とあってちょっと吹いた。
699名無しより愛をこめて:2007/07/26(木) 10:20:25 ID:ROKJsLc10
一つ目タイタンの決戦、住民たちから袋叩きにあうストロンガー、
「見よ!〜」のマーチエンディング、

いずれも未音盤化の曲だけど、いい曲なんだよなあ
700名無しより愛をこめて:2007/07/26(木) 10:55:03 ID:p5abRKG50
>>694
トラックタイトル「ゲルショッカー」に惑わされてるようだけど
これは未だ発見されないライダー第6回録音曲とは全然関係ないよ。
ストロンガーと違って1度も商品化されてないから。
>>690
銀河大戦なら石ノ森全集で出てなかったっけ?
701名無しより愛をこめて:2007/07/26(木) 12:21:53 ID:KMGfO68Y0
>水木一郎/今西正男

子守唄歌ってるからか…
702名無しより愛をこめて:2007/07/26(木) 14:01:58 ID:Sim2JnPk0
ヤゴヤゴヤーゴの…♪
703名無しより愛をこめて:2007/07/26(木) 14:02:45 ID:Sim2JnPk0
あれ、ということは売れたら今西さんにも印税が…?
704名無しより愛をこめて:2007/07/26(木) 18:19:28 ID:/lbx/N2z0
マユゲルゲの歌は無視か
705名無しより愛をこめて:2007/07/26(木) 18:39:46 ID:nJZmmnUd0
>>700
残念ながら「宇宙からのメッセージ」サントラのみ
ANIMEX1200のそのまんま復刻と違って未収録楽曲が入ってたから
価値があるといえば価値がある

でもオレが欲しかったのは銀河大戦の方。
ガバナスのテーマとかあのアクション曲が聴きたいの
706名無しより愛をこめて:2007/07/26(木) 23:50:28 ID:Fpb3fHkH0
ガバナスのテーマは欲しいな。
アクション曲は1度CD化されたけれど
707名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 00:03:37 ID:LIUOQZyr0
>>702
しょうもないエキストラ楽曲を無理やり収録して
正規録音楽曲を収録漏れさせてしまう悪寒
708名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 00:41:28 ID:CpNQpm6J0
>>697
菊池研だろ?
709694:2007/07/27(金) 00:45:56 ID:5U/Y4F1e0
>>700
トラックタイトルに騙されてたよ…。
わざわざ教えてくれてありがとう。
710名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 00:59:37 ID:avDiAcHsO
711名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 19:32:23 ID:j9C0UMR/0
>703
今西さん亡くなられたよね。

『銀河大戦』は特撮ヒーローサウンドグラフィティvol.5に数曲入ってたね。あのライナーには、3ロールのうち1個見つからなくていくつかの有名曲を入れられなかったって書いてあったけど、その後どうなったかな。
712名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 23:41:43 ID:I1vFn1gI0
ttp://columbia.jp/prod-info/COCX-34456/
結局「音楽祭」じゃないのか
713名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 00:48:23 ID:I63f95Ul0
>>712
複数曲1トラックみたいだから構成は半ば諦めてるけど、
OP、EDは音楽テープから落としたものでお願いしたい。
捏造、フィルム録り、絶対拒否!
714名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 01:07:22 ID:xPPt5AxE0
「現存する音源はモノラルであったため収録を断念し、
きれいなステレオで収録してほしいとのファンの願いに答えて、
レコード用音源を編集して新バージョンとして収録することができた。
実際の作品は実は見たことがないので本物と同じかどうかは知らないが
是非ともわたしの編集した新バージョンを楽しんでいただきたい。」
715名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 01:43:38 ID:I63f95Ul0
コレキタ! T神クオリティ!!
716名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 02:26:47 ID:vWeg4Ri/0
>>714
「現存する音源」と聞き比べりゃ「本物と同じかどうか」なんてすぐ分かるだろうにww
717名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 02:40:48 ID:xPPt5AxE0
「比較的使用頻度の低い楽曲は泣く泣く割愛し、代表的な楽曲を
活躍を讃える意味で様々な編集を施して謳い上げた。」
718名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 05:46:10 ID:SS9IgnbB0
 ノノノノ  
( ゚∋゚) < 
719名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 06:29:45 ID:97yjZo8Z0
T神クオリティは、同じ曲をわざと重複して収録したりするからなあ。
「このやり方は非常に評判がよく」って、誰に聞いたんだ? 電波か?
720名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 06:45:41 ID:PcwatZCQ0
T神の文章は文字数をとにかく埋めてるだけで、実はほとんど意味がない。
「評判がよい」と書いてあっても根拠はないし、「ファンの願い」とあってもそんなもの誰も願っていない。
しかも、資料を調べられる立場にあっても調べない。時間のあるなしではなく、単に面倒くさがりでな。
その上語彙が貧困だから、どんなものを書いても似たような表現と内容になって自爆する。
提灯記事だけ書くならいいけど、解説などの記事には徹底的に向いていないタイプですよ。
721名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 08:49:42 ID:JWQ8Oqfc0
>>720
どう考えても彼の場合、文学とかそういう方面の書物の
読み方が足りないのではないかな? 
語彙の乏しさは教養の少なさそのものだし。
あんまり大人向けの名画とかドラマも見てないかも。
センスの鈍さも磨かないとどうにもならないし。

ところで、彼の最終学歴、どこだっけ?
722名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 08:51:56 ID:d4uzXW/jO
高卒

しかも未だに親から生活費ふんだくってる
723名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 09:01:11 ID:JWQ8Oqfc0
>>722
レスありがと。

え? そうなの?

・・・ちょっと言葉が思い当たらない
プロ意識の無さはその辺から来てるのかな・・?
724名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 10:15:01 ID:Ywx4wYje0
ああ、この流れはいつもの…
725名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 10:18:49 ID:tYvc8dlS0
 ノノノノ  
( ゚∋゚) < 師匠に嫉妬するのはやめてください!
726名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 10:24:30 ID:RlHGFFg9O
気持ち悪い
727名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 10:56:44 ID:97yjZo8Z0
学歴はさほど関係ないと思うよ。大学出ていてもバカはいるし
中卒でも読ませる文章書く奴はいる。
ただ大卒の場合、それだけ勉強をしてきたという証拠が残っているだけだ。

T神大センセイの悪文は、向上心のなさから来ているんじゃないかなw
728名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 12:02:05 ID:IbR/+Qv40
大卒関係ないね。たとえば先生でもダメな人はいますよ。
729名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 12:10:54 ID:DlhunB6N0
 ノノノノ  
( ゚∋゚) < シロウトのキミたちに師匠をバカにする資格なんてありません!
730名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 16:36:48 ID:7TZcR8650
>>714
なんか打ち切り騒動のときの冒頭でのコスモスのナレーションみたいだw
731名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 17:08:52 ID:xPPt5AxE0
      ∧
     _|::::|__
    /::|::::|  \
   /   |:::|   :\
  /    ||    :ヽ
.┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::| │いつもコロムビアを応援してくれてありがとう。
  |:|: ..   :||    .. |:| │新発見音源が急にサントラに収録できなくなった。
  :|: ..   ||    ..|| <彼が何時またみんなの前に姿を見せる事ができるようになるのか掌にもわからない。
   :\ [_ ̄] /::|  │そこで後半から2トラックに渡って私の編集した1コーラスコレクションを聞いてもらうことにした。
::   |\|_|_|_|_/:::|  │じっくり聞いて欲しい。
              \________
732名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 18:44:01 ID:k1suswtF0
>>720
それでもバカな特撮オタは信じてしまうんだよな。
まぁ昔みたいにファンコレを鵜呑みにして
「ウルトラセブン」、とくに実相寺作品と「ノンマルトの使者」は傑作、
第2期ウルトラは駄作と思い込んでいる奴なんかまだ何千人もいるもんなあ。
733名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 20:56:20 ID:tGvCVxfHO
死ね剣信者平汚とバーン(wwwww
734名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 21:15:57 ID:tGvCVxfHO
平汚とバーンが大好きなな師匠を馬鹿にされて顔が真っ赤か(ギャハハハ

弱い者イジメは最高にたのしいぜ!
735名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 21:34:13 ID:jlHd/yZT0
第2期ウルトラが駄作なのは疑い様の無い事実
736名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 21:37:10 ID:t6zxG5Kt0
人それぞれだろ糞ジジイw
737名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 21:50:34 ID:xPPt5AxE0
あってもいいがなくても困らない

それが第二期
738豊田智洋:2007/07/28(土) 22:06:16 ID:04TAML7K0
>>735
>>737
激しく同位

第二期は、帰ってきたウルトラマンのベムスターまでと、11月の傑作群だけあればよろしい。
ウルトラマンA以降、とくに、「おふざけ」と「ユーモア」を完全に勘違いしている
ウルトラマンタロウとウルトラマン80は、まったく不要。
この世から消し去るべき。永久欠番にしても誰も困らない。

タロウや80、レオの「おふざけ編」を称賛している香具師は、キチガイが知恵遅れなので
すぐに、自殺しなさい。
タリバンに殺されなさい。
739名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 22:11:08 ID:jlHd/yZT0
大分前に第二期の再評価本が出回ったが、
駄作の良かった探しに必死すぎて笑った。
740名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 22:14:55 ID:xPPt5AxE0
>>738
同意しかねる。

> タリバンに殺されなさい。
アルカイダに殺されるべきだ。
741名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 22:25:08 ID:BjM0Vnbo0
作品について語るなら他所でやれよ
実にしょうもないことでいちいち荒れるんだな
742名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 22:40:50 ID:jW3HI4Gj0
田神以下の頭のおかしい人は出入り禁止
743名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 22:54:02 ID:9oTrJZC40
夏休みだねぇ〜
744名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 22:58:21 ID:l2ngmnPR0
>>742
つまり田神の弟子と子分はシャットアウトですな

奴の下につくと、田神形式の文章に赤入れ補正されるんで、どんどんだめになる
それに気づいた奴は逃げるんだよ
だからまともな奴が残らなかった 
745名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 23:42:45 ID:S04kX1xc0
おめーら そろそろ寝ろ
746名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 00:04:36 ID:xkN8enqG0
ヤだ。27時間見る。
747名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:45:09 ID:K/OshC7JO
田神の世代で編集者、ライター志望なのに高卒って普通にやばいだろ
すぐ下(ダジャ公とかw)の氷河期世代ならFランク私大でも偏差値60以上必須だったから
分からんでもないけど・・・

あ、だからいじめで高校中隊(?)のダジャは弟子になれたのかwww
748名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:12:25 ID:bP4Z9f+K0
 ノノノノ  
( ゚∋゚) < 見苦しいので、いい加減にやめてください!
749名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:48:13 ID:PttJymMUO
そうだ、スレが荒れるのは全部平汚とバーンのせいだ

全く低学歴の高卒は目障りな存在だぜ(w
俺達エリートの一流大卒にとっては最高のイジメ相手だからな
さぁまた平汚とバーンの粘着ゲームを楽しもうぜ、エリートのみんな!

言っておくが平汚とバーンイジメは最高にクライマックスだぜ!!
750名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:21:42 ID:PttJymMUO
なあ、高卒の平汚がクズの分際でバイトしたらしいが、どうせ職場でイジメられてまた引籠もってんだろ(w

元引籠もり平汚がイジメられてる姿が容易に想像できるぜ(w

平汚は一生働かずに引籠もって俺達にイジメられてる運命なんだよ!


俺達にイジメられて平汚が泣いた
ついでに平汚の恋人バーンもな(w
751名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:59:59 ID:rIuyZYxb0
なんか荒れる原因のほとんどはCDのせいだな。
もう次スレからは本当にCO無しだな
752名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:15:23 ID:PttJymMUO
責任転換すんな!平汚とバーン!
いいか、平汚とバーンのイジメゲームにゲームオーバは無いんだぜ(w


俺は田神なんて奴はどうでもいい
とにかく平汚とバーンがイジメられてる姿を見るのが面白いんだ

平汚とバーンは俺達に釣られてやがるぜ
図星だろ、答えは聞いてない(w
753名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:14:54 ID:AbAxRmWH0
久々に名物くんが出たな

> 「CD抜けよ、バカ」
> またやってるよ、いい加減にしろCD厨共め。
> お前らのは、新商品情報でもなんでもないんだよ。出て行け。
754名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 07:30:41 ID:dHbP0LjX0
> お前らのは、新商品情報でもなんでもないんだよ。

ごもっともじゃないの、と俺は思う。
755名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:39:58 ID:PttJymMUO
全く平汚とバーンは自分達の話題を触れたくないからCDの話題から外したいだけなんだろ
そうだよな、そうですと素直に認めな生涯イジメられっ子の平汚とバーン(www


俺達エリートは一生平汚とバーンを粘着するからなヒヒヒヒ


言っておくが、俺のイジメはかなーりキツい!!
756名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:19:03 ID:5m42UAFT0
てのひらはテープ返したのか?
757名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:19:52 ID:mXCHzzqK0
>>ID:PttJymMUO

ははは・・・。
最近暑いからねえ。
麦茶でも飲んで寝てろやニート厨。
758名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:20:06 ID:KZrt2Vft0

サントラ系の話題になるとどーして毎度毎度こうなるのかね?
759名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:03:42 ID:re8JmWxG0
バロム1の内容を見てから叩くような内容なら
叩けばいいはず。
今から叩いてるのはそれが趣味(?)としか思えん。
760名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:52:40 ID:ZpYpNjJE0
>>759
そもそもが、このスレにCDの情報を書くから荒れるのだ。
761名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:14:34 ID:HFjs+rZE0
 ノノノノ  
( ゚∋゚) < 師匠のようにCDの構成もできないクセに文句ばかり言わないでください!
762名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:29:47 ID:GujHjXkE0
交響詩ウルトラマン
買った奴いるべか?
763名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:46:48 ID:Ktk57p010
アンバランス買った人居る?
青島の解説付いてました?
764名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:49:37 ID:FoJIiLtH0
ワイルド7買った人居る?
矢沢の歌流れてました?
765名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 22:34:49 ID:9R7p8K090
スペクトルマン買った人居る?
画質はどうでした?
766名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 23:23:39 ID:BNGPFZKe0
>>758
>>22

まあ、サントラというより特定の構成者叩きになっているだけなんだけどね
767名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 01:30:11 ID:Th1v8n5NO
ウリクペン救助隊買った人居る?
768名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 11:21:20 ID:6Y5I4cw10
>>765
「スペクトルマン」はCSを録画したばかりの立派なソフトがあるからいいよ。
ちなみに今は「ライオン丸」の立派なソフトを作成中だ。
769名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 13:16:34 ID:7MW9MEW60
>>763
ちゃんと収録されてるよ。
あれ昔のVHSだとあのシーンカットされてるんだよな。
770名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 14:24:02 ID:ISu4pPnP0
>>769
あのシーンは蛇足だな
カットした方が作品が締まるのだが
771名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 16:59:04 ID:zi9A9yYOP
よほどのことがない限り、まず家にいます。
ヘッドホンして作業してることが多いんで、電話に気付かないこともあります。
お急ぎの場合はメールでお願いします。

日記(雑記)は毎日書くようにしています。上映会の日程もそちらで発表しています。よろしければご覧になってみてください。ただし友人限定公開です。

日本のアニメや特撮番組の海外版動画(ヨーロッパと韓国が主)を、友人だけに公開中。
772名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 18:40:29 ID:tHktaeXu0
シャイ公って今何してんのかな。
773名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 21:02:20 ID:c+smJz850
>>769
thx!明日でも買ってくる
774名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 21:11:33 ID:tN+7x+Uf0
無職ニートなので、安売スーパーでしか買い物が出来ません。
年齢=彼女いない歴の、寂しい一人暮らしです。
775名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 22:51:35 ID:1Xvl2TpL0
>>768
立派なソフト作成中にDVDレコのドライブが昇天したので泣く泣く廉価BOX買った俺は負け犬。
776名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 23:14:38 ID:xiWoFt8o0
早々に回答
失笑戦隊ダジャレンジャー・ダジャレッド
質問されたからには答えなければ!
例によってレス出来ないので新規ですいませんm(_ _)m

実は、2月にバイト決まって自由な時間が減ったんですよ(今日休みなので夜更かし。
ちなみに、北海道なのに東京の帝国ホテルとかのお菓子焼いてます)。
観てないDVDがたっぷり…(『サンバルカン』もその一つ。
6月から『重甲ビーファイター』('95)リリース開始。今月から『大戦隊ゴーグルファイブ』('82)スタート。
『ビーファイター』は続編『…カブト』('96)引き続きリリース。溜まる〜!)。
777名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 23:17:49 ID:tHktaeXu0
シャイ公って、まだドリキャスなの?
778名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 23:54:26 ID:VaDi/lfg0
スレタイを百回音読して消えろ。
779名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 00:25:19 ID:eR6e974H0
 ノノノノ  
( ゚∋゚)
780名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 22:29:45 ID:9s+RwJ50O
>>775俺がいる
でもスペクトルマンとライオン丸のDVD買える値段で新しいDVDレコーダー買えるからレコーダーを新たに買った
しかしよりによってボビーまで録画してマッドポリス録画中にアボンするとはOTL
781名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 14:36:33 ID:KHh1hVC20
ttp://shop.toei-video.co.jp/shop/ProductDetail.do;jsessionid=62650EAFE263EEE28C813F8D52B8671A?pid=DSTD06733

『ダイナマン』、各巻12〜13話収録じゃなくて、10〜11話収録に戻るみたい。
782名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 15:36:56 ID:ePQLDfST0
☆★☆★☆★早川優って☆★☆★☆★
1 名前: 名無しより愛をこめて 投稿日: 2001/06/04(月) 04:18

ある意味すごく羨ましいyo!
好きな特撮サントラの構成・解説やってお金貰えて、
俺も早川さんみたいな仕事で飯食いたいyo!

http://salami.2ch.net/sfx/kako/991/991595933.htm
783名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 16:44:39 ID:IPMD7Kq00
>>781
まあカーレンジャーが1話20分で、全48話と少なめだから
例外的に全4巻になったって感じだろうなぁ。
まあこの理論だと、ファイブマンとオーレンジャーも全4巻仕様にならないといけなくなっちゃうが。
784名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 21:34:15 ID:qlJtnX1h0
>>781

どうせ買わないだろ?
785名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 21:55:23 ID:PyC8efWN0
ダイナマンは初期は30分枠で途中から25分枠になったから、
1巻は収録時間の問題で話数が少なくなってしまったのでは?

巻数の辻褄合わせがあるから、結局は各10〜11話の
全5巻なんだろうけど。
786名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 22:42:43 ID:WqhHkj0t0
>>784
ダイナマンは買いだろ?
787名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 22:58:54 ID:eSeInXjB0
そんなことより、諸君はもうマシンマンは買ったのかな?
佐久田さんがインタビューで熱く語ってるぞ。
788名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 23:00:04 ID:m0TZ6a3S0
やっぱりおたよりコーナー無いじゃないか。
789名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 23:21:20 ID:gHtSN+vz0
初期には無いよ。

何話からあるんだっけ?
790名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 23:24:35 ID:eSeInXjB0
おたよりコーナーぐらい無くったってどうってことないよ。
ウルトラセブンなんて1話分まるまる未収録じゃないか。全話見れるだけいいと思わなきゃ。
791名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 23:46:13 ID:X7vZvqgP0
ワロタ
792名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 00:38:22 ID:YC2FToP10
>>788はマシンマンを見たことのないただの煽りだから相手にするな
793名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 00:39:30 ID:3OAJb1W/0
釣りだろ788はw
794名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 06:46:10 ID:opCSl+SH0
ゲキレンソングコレクション、ロボット(じゃないけど一応こう呼ぶ)系の
歌がなかった。コンプリートソングの方に入れるのか?
795名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 16:20:03 ID:iToYij5wO
「ゲキレンソングコレクションにロボット系の歌が収録されない理由について」
796名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 18:16:27 ID:bVK7h8PI0
>>794
どっちにしろ買わないだろ?
797名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 12:11:13 ID:OgGwmluD0
「スーパー戦隊画報」第3集、無念の発売中止!!
その穴埋めとしてガンダムキャラクター関連のムックを出すらしい・・・・。
798名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 12:18:58 ID:GyFF0SGA0
「スーパー戦隊画報 第3集が発売されない理由について」
799名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 13:45:52 ID:xpUg85iG0
>>すみません。できましたら詳しい情報をお願いします。
800名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 17:38:15 ID:bORvptz+0
おまいらの大好きなダジャと菊池研

ダジャレッド
特撮ヒーロー(主に東映)とアニメとそれらの音楽と(←サントラマニアです)声優さんとお笑いが好きです!
バラエティに流れるBGMの出展先を当てるのが楽しみ。
ただし答えはないので喉まで出ても思い出せずすっきりしないことがある(苦笑)。
曲の感じから作編曲者だけわかるとか(川井憲次さんの曲なんて特に)。
ローカルなネタですが、『おにぎりあたためますか』のオクラホマのコーナーの選曲には拍手を送りたい!
(『秘密戦隊ゴレンジャー』『太陽戦隊サンバルカン』『科学忍者隊ガッチャマン』『マッハGoGoGo』
『新造人間キャシャーン』『タイムボカンシリーズ ヤッターマン』『宇宙の騎士テッカマン』
『サンダーバード』等からの選曲を確認。結構前は『宇宙刑事シャリバン』『人造人間キカイダー』からも使ってました)
めざすは戦隊音楽コンプリート!求む!ミュージックコレクション再販or新構成の完全版!
※「バリドリーンの歌」「ゴレンジャーがやってくる」の各メロオケは未だに発見されてないのか?
他にも、『アクマイザー3』『超神ビビューン』『大鉄人17(ワンセブン)』『透明ドリちゃん』
『巨獣特捜ジャスピオン』『時空戦士スピルバン』『星雲仮面マシンマン』の完全版サントラ熱望!
こちらの機器がパソコンでないためか、日記を書くことができません(ToT)
日記は基本的になしです。ごめんなさい。
そのかわり、好きなCDとかのレビューをちょこちょこ書いていきたいと思います。
特撮、アニメ、サントラに関すること、西園小・手稲東中の同級生からのメッセは特に歓迎します!
オーケストラも好きなので(やっぱりサントラだけど)、そんな話題もOK!

菊池研一
よほどのことがない限り、まず家にいます。
ヘッドホンして作業してることが多いんで、電話に気付かないこともあります。
お急ぎの場合はメールでお願いします。
●日記(雑記)は毎日書くようにしています。上映会の日程もそちらで発表しています。
よろしければご覧になってみてください。ただし友人限定公開です。
●日本のアニメや特撮番組の海外版動画(ヨーロッパと韓国が主)を、友人だけに公開中。
801名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 17:40:42 ID:gAYCCRhn0
>>783
20分枠の大半は4巻構成になりそうだな
収納場所や発売のスピードアップを考えればありがたい
チェンジマンは55話と回数が多いので
発売されるのなら5巻構成になると思う
802名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 18:27:59 ID:6hcuaT8F0
私怨はよそでやってくれねえかな・・・
803名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 19:33:43 ID:VfA2+7jG0
ざっと通販系を見てみると
交響詩ウルトラマン/ウルトラセブンどんどん延期されてるな・・本当に発売されるんだろうか。
804名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 20:08:27 ID:280+lns/0
>>803
ここだけの話、発売中止みたいよ。
805名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 20:37:50 ID:wCYzZ2SI0
「交響詩ウルトラマン/ウルトラセブンが発売されない理由について」
806名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 21:31:07 ID:KqgJRZMo0
>>790
ウルトラセブンは49本中の1本だからまだいいよ。
怪奇大作戦なんか、26本しかないのに1本未収録なんだぜ。23本も多く見れるんだからいいと思わなきゃ。
807名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 21:40:51 ID:T4EgFs0r0
>>806
どういう計算だよw
808名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 21:45:25 ID:sMS9tUW+0
セブンは見られないのがどうってことない凡作だからまだいいよ。
怪奇なんかシリーズ中1、2を争う傑作が見られないんだぜ。

・・・なら分かるが。
809名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 22:37:07 ID:KqgJRZMo0
>>807-808
いいんだよ。>>790だってどうせネタのつもりなんだろうから。
810名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 21:20:49 ID:cxIESBW30
仮面ライダーTHE FIRST公開時に仮面ライダー1号.2号のDVDが単品で再販されたから
仮面ライダーTHE NEXT公開時に仮面ライダーV3のDVDが単品で再販とかされないかなぁ
V3のDVD・BOXとかはもう売ってないし
811名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 22:21:09 ID:QvnvuqDE0
812名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 22:42:41 ID:NXrtUUnm0
東映ビデオって何作かUMDでも発売してたと思うけど今はしてないのかな。
813名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 22:59:51 ID:NimOrZlT0
>>812
劇場版響鬼しか覚えてないなあ
814名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 17:28:25 ID:MX9mkOqJ0
コロのGOGOヒーローソングって
ぱちもんカセットみたいなラインナップだね
とてもオリジナル音源会社が制作してるCDには思えない・・
815名無しより愛をこめて:2007/08/09(木) 03:43:07 ID:25jfynln0
響鬼といえば、国書刊行会の「響鬼探求」ってどんな感じ?
816名無しより愛をこめて:2007/08/09(木) 03:46:05 ID:nXsR0IFK0
817名無しより愛をこめて:2007/08/09(木) 04:12:02 ID:25jfynln0
誘導感謝。
まぁ金出して買うほどのもんでもなさそうだね。
818名無しより愛をこめて:2007/08/09(木) 04:30:41 ID:nXsR0IFK0
>>817
みたいね。
しばらくして中古本見かけたら
その時考えようと思ってる。
819名無しより愛をこめて:2007/08/09(木) 06:21:38 ID:VCrl5lzd0
>>814

681 :名無しより愛をこめて :2007/07/25(水) 16:06:47 ID:Oj7FLaNK0
>>676
「Go!Go! 特撮」は「らき☆すた」の元曲集+αってとこかなw
820名無しより愛をこめて:2007/08/09(木) 18:34:23 ID:Amt+kj1+0
ある意味「らき☆すた」の存在は、特撮音楽界に風を吹き込んだよな
ただでさえマイナーなところに光を差し込んでくれた
批判あるだろうけど、これは紛れもない事実
関連バックオーダーも凄い ブームはいつどこから始まるか分からないね
821名無しより愛をこめて:2007/08/09(木) 21:01:58 ID:nXsR0IFK0
ほんまかいな
822名無しより愛をこめて:2007/08/09(木) 21:15:07 ID:M24t71E00
ばかなんじゃない?>820
823名無しより愛をこめて:2007/08/09(木) 22:40:07 ID:9kP9UxY00
こんな感じで馬鹿なアニメオタクがオタク面をしているせいで特撮方面もとばっちりで同一視されるわけです。
824名無しより愛をこめて:2007/08/09(木) 22:40:56 ID:9kP9UxY00
>>820
すぐに毒をあおって絶命しろ。キモい。
825名無しより愛をこめて:2007/08/09(木) 22:44:44 ID:l+euOX/u0
気持ち悪い顔同士仲良くしろ
826名無しより愛をこめて:2007/08/09(木) 23:29:08 ID:aFu9FFkxO
こんな所にまでバッチイらき厨が・・・
ペッペッ
827名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 07:58:05 ID:nRqwiie2O
ブーム(爆笑)
そんなに元曲CDのバックオーダー増えないだろ。
その声優が歌ってるCDならともかく。
828名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 10:22:17 ID:1dT+PBlh0
夏だねぇ・・・
829名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 13:51:34 ID:DcozGXxy0
怪奇大作戦 コンプリートサウンドトラック
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2582195
830名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 17:06:16 ID:TNtvZcLaO
ゲゲゲの鬼太郎の実写版DVD二種買った魔笛のジャケット不破と奥村が本人にしか見えなくて萎える
特に不破は頭くらい剃れ
メヒストも全然イメージに合わないし
メヒストは爺さん俳優にしてくれないと
月ドラ版は東映チャンネルで作った立派なソフトの方が綺麗な映像になった
831名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 17:29:01 ID:Tlgwdio40
>>830
報告乙
832名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 18:40:41 ID:PO4/7F+J0
>829
セカンドファイル分が要らない。 やっぱりSE入りなんだろうか?
833名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 21:34:20 ID:5oADXUn+0
「特撮作品がブルーレイディスク化されない理由について」
834名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 22:32:32 ID:f+8CscLg0
>>833
数年後にブルーレイラッシュで、また「ウルトラマン」「仮面ライダー」あたりから次々とブルーレイに・・・・。
835名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 22:35:20 ID:/yujCkjw0
東映はキューティハニーからに決まってるだろ
836名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 22:52:08 ID:liYD0QJ30
>>829
2枚目(旧作分)は以前出てたMFと同じみたいだな。
(トラック4〜7、24が書いてないが)
837名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 23:02:30 ID:DcozGXxy0
838名無しより愛をこめて:2007/08/11(土) 09:02:43 ID:kNwDJpyH0
>>835
キューティーハニーと併せて、
マジンガー乙対デビルマン、仁義なき戦い5作品、
仮面ライダー劇場版シリーズ、
あと織田裕二の映画も
839名無しより愛をこめて:2007/08/11(土) 23:36:17 ID:sUtP1Jx20
ベストガイ

840名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 22:48:18 ID:OJ6BJ1m/O
ホビージャパンから、2008年春から宇宙船が再始動するってさ。
ソースは脚本家・小林雄次氏のブログ。
841名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 01:07:54 ID:X1kNZnIE0
>>841 

情報ありがとうでした。楽しみですね。
842841:2007/08/13(月) 01:09:53 ID:X1kNZnIE0
すみません。上のレス

>>840

さんへのお礼です(汗)。
843名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 02:24:37 ID:g7+631SN0
らきすたってモンティパイソンとかオースティンパワーズだと思う。
知ってればより楽しいし、知らなくてもまあ楽しめる。
一連の庵野作品とかもそうだよね。
こーゆー要素は昨今のアニメなら大抵入ってるんじゃないかな。
実写にも。小津構図とか実装時アングルとかね。
それに萌え絡ませるってまではありきたりだけど、
マルシーとってまでやったのは新しいかも知れない。
漏れの知識ではケロロくらいしか前例が思い浮かばない。
ああ、ビューティフルドリーマーのゴジラがあるけどアレは違うか。
確かにネタわからないのにあれを面白いといってる若いモンの気持ちはわからんがw
ジジイの共通言語としては結構役立ってたりする。
オタクってそもそも一般人には隠すモンだと思ってる世代なんで引用主さんとはちょっと感覚違うんだろうな。
漏れの一番の情報源はアニメ映画公開初日の徹夜行列ですたw
仲間内だけではわからない大きなベクトルが見える瞬間だった。
844名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 02:57:30 ID:EyquiCBx0
で?
845名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 05:37:17 ID:L92L3eWC0
自分語りはこの場合不要
846名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 07:58:07 ID:SvDjFdW/O
>>843
分かるけどスレどころか板違いも甚だしい
847名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 09:07:38 ID:5GSwLr9bO
気持ち悪い
848名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 14:23:45 ID:hc/xeVaN0
820と843はテンプレ入りな。詳細は後で練る。
849名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 15:39:58 ID:fUnnuk8E0
アンカーくらいつけてくれ。
850名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 21:01:56 ID:DdSf7/Li0
宇宙船復活。
発売元は変わるけど
ttp://blog.livedoor.jp/scenarioland/archives/50286168.html
851名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 21:04:03 ID:DHPdCGS40
852名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 21:06:32 ID:hc/xeVaN0
おい、小林雄次氏のブログ見てみろ。
宇宙線が復活するらしいぞ!
853名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 21:30:47 ID:X1kNZnIE0
>>852

>>840

恐怖の宇宙線

854名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 23:39:25 ID:++vvtwNs0
どうやら宇宙戦が復活するらしいよ
855名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 10:08:33 ID:PWZgjlIS0
恐れていた宇宙船の復活宣言
856名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 10:25:16 ID:hTzmI8+J0
宇宙船の限りなきチャレンジ魂
857名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 11:56:45 ID:BmS5XHb10
我々は脱出する、未来に向かって脱出する、まだ見ぬ未来に向かってな・・・
858名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 05:48:27 ID:JWc6IgiP0
あっキリンもゾウも宇宙船になった
859名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 06:24:09 ID:Jq9dZDBs0
激ファイト! 宇宙船VSウルトラセブンX!
860名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 10:04:33 ID:lQtquDS/O
宇宙船
〜ホビージャパン〜
861名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 10:55:56 ID:9YG/2sO40
もういいよ、つまらん
862名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 11:12:23 ID:9pU4/6qN0
シンカロンの再開を
863名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 19:45:37 ID:lCHPtoIZ0
             ∧..∧   
           . (・∀・ )  <
           cく_>ycく__)  
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
864名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 20:45:11 ID:TijPTMsE0
ハイビジョン映像でもない旧作は別にDVDのままでもいいと思うが
ブルーレイじゃないと見れないとか言う時代が来るんだろうか
高画質で長時間の保存ができるから録画用としては使えそうなメディアではあると思うが
865名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 20:50:23 ID:ZqnAU+vVO
戦隊画報三巻発売中止って本当か?
866名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 21:35:26 ID:dcsnTT3W0
DVDはかなり売れまくったから見れなくなることは当分ないでしょ。
むしろブルレイの普及のほうが心配。
867名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 21:40:07 ID:9HEQvmJa0
ブルーレイでもHDでもエロが出ないことには話にならんよ
868名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 21:54:03 ID:XvzncdpV0
ブルーレイだろうがHDだろうが、東映ビデオは4話入り6000円です。
869名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 22:02:08 ID:d6p0ZyUB0
>>864
従来の標準画質でもDVDで完璧というわけじゃない。
とは言え、こんなことは言い出したらキリがないが。
870名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 22:12:18 ID:n7bgM2UY0
ブルーレイだろうがHDだろうが、東映ビデオは現行の画質のままです。
871名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 23:00:32 ID:Egg2qPQl0
>>865
去年のボウケンジャーまで取り扱うから編集大変なんだろ
気長に待とうぜ
872名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 12:06:47 ID:oCqxParE0





          そんなことよりも





          レッドタイガーのDVDは、まだ?









873名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 12:23:58 ID:7KgeNikw0
>>872





          ごめん持ってる





          違法ものだが


874名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 00:35:19 ID:IDMjOYqH0






          >>873



             どこで手に入れた???


875名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 02:48:59 ID:GT/KVUTy0
これ、すごく気になるんだけど・・・
まさか未発見だったあの曲とかが入ってるのか???
エターナルエディション スペシャル 仮面ライダー&仮面ライダーV3
ttp://www.discstation.co.jp/VSSHOP/cgi/DS_goods_item_CD.aspx?ns=COCX-34567

あと、微妙なんだが、【改訂】特撮ヒーロー・サウンドグラフィティ Vol.1〜3
ってこれは再販なのか?改訂ってのがよくわからんが。
ttp://www.discstation.co.jp/VSSHOP/cgi/DS_goods_item_CD.aspx?ns=COCX-34562
876名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 07:29:37 ID:l/eE/cT70
ライダー+ライダーV3主要曲+あれら
という感じなのだろうか。
877名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 09:06:16 ID:s1H8OJ8q0
>>875
今北産業(資)、で、
いよいよ発見されたのかな?
ライダー最終録音曲とブイサンメロオケのマスターテープ

関係者、詳細ヨロ
878名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 09:25:46 ID:ODn4ZvrB0
ウルトラセブン、ティガの3枚組を見る限り、
ほとんど新曲は無いんではなかろうか。
879名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 09:26:54 ID:lIivXIlh0
なお、V3関連のメロオケは残念ながら今回も発見できなかった。
そこで、現存するフルコーラスカラオケに再演奏のメロディをミックス、劇中使用イメージとして、1ハーフに編集した。
ここに全V3ファン待望の「ステレオ版メロオケ」の収録が叶ったのだ。

                              たがみゆー
880名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 09:44:58 ID:s1H8OJ8q0
>>878
そう言われてみれば、時期的に
ぱちんこ仮面ライダーのパチンカスあたりをあてこんだ
便乗商品かもしれないね
ブイ3も東映のリメイク映画があることだし

いらん期待はよそう

>>879
おいおい、せっかくの新録音を短縮収録しちゃったら
Dが顔を真っ赤にして怒るぞw
881名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 11:16:30 ID:YmnBsMpW0
今回、必死の捜索の結果、遂にV3挿入歌メロオケの全曲を発見する事ができた。
しかし残念な事にマスターテープの劣化が激しく、とても商品化できるレベルではなかった。
そこで、今回のリリースではこれらのテープは涙を飲んで構成者個人のコレクションに留め、新規にステレオカラオケに新録メロをミッ(略
882名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 12:41:38 ID:ePMFGOPl0
>>875
サウンドグラフィティって、昔vol.5まで出てた歌とBGMが入ったやつだよね。
5枚を3枚に再編集って事なのかも。
883名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 14:01:10 ID:P17k20mm0
>>882
まあ今更「キカイダー」や「イナズマン」や「大鉄人17」や「快傑ズバット」は有難味が薄いからな。
これらの単独CD化済みの作品は除外した方がいいとすら思う。
884名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 15:11:03 ID:gVHwIDks0
>>883
コンプCDが出てるのに今更有り難味のない
昔のCDを廉価で出すような企業なので。
885名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 16:44:04 ID:s1H8OJ8q0
>>883
CD時代突入の頃に出てた2枚組の増補改訂版、という意味かも
あのCDは「〜グラフィティ」の歌だけ抜き出して編集した感じの商品だった

スパイダーマン以降の歌ものが入ってなかったので
それらを足せば3枚に収まるのでは?

少なくとも、BGM追加収録とかは絶対ない
886名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 18:01:36 ID:KAn1X9TI0
バロムの音源捜した時に出てきたよ〜だったらいいんだけどねえ>ライダー未収録
887名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 18:32:45 ID:ePMFGOPl0
>>885
だったら最初から3枚組で売るんじゃないかな?

まぁ、何にしろ、新規に追加されるような物は無いだろうけどw
888名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 18:39:57 ID:FYoTqdx50
アニメなら何曲かあるけどさ、特撮作品で未CD化のOP・EDってあるのかな
889名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 19:22:16 ID:ag+G384x0
>>888
それがこのスレと何の関係が?
890名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 20:18:26 ID:wV9LvsIb0
『ウルトラマンティガ・ダイナ・ガイア メモリアルボックス ザ・ファイナル』
\29,400●BCBS-3147●12月21日発売予定

『ティガ』『ダイナ』『ガイア』の劇場版、スペシャル総集編、OVシリーズを収録。

毎回封入特典
■特典ディスク@
ティガ、ダイナ、ガイア各オリジナルビデオのCOMPLETE COLLECTIONに封入されていた特典ディスクを1枚に集約!
■特典ディスクA
新規作成映像を始めとした秘蔵映像を多数収録予定!
毎回封入特典:作品解説書(カラー24P予定)
毎回映像特典:映画特報、予告ほか 特製アートBOX
891名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 20:58:37 ID:7cnx2e8t0
「V3関連のメロオケフルコーラスがCD化不可能な理由について」
892名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 21:48:02 ID:/So70vV70
>>888
どの辺までを特撮のカテゴリに入れるかによるけど
有名どころでは加納竜と山本昌平が出ていた
怪人二十面相と少年探偵団くらいじゃないか?

なぜか未CD化だったロボット8ちゃんのEDも今年に入ってCD化されたしなー
893名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 21:57:03 ID:WVXrbhJy0
「ウルトラセブン12話な理由について」
894名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 22:01:53 ID:FYoTqdx50
>>889
いや、気になったから。
で、聞くのならCDってついてるし、
このスレなのかな…と

>>892
教えてくれてありがとう。
特撮はアニメとかにくらべてCD化に恵まれてるのかな?
意外と少ないんですね、
895名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 22:05:10 ID:WVXrbhJy0
国民的タイトルが可能な限り商品化されているのが特撮
国民的タイトルがほとんどマトモに商品化されないのがアニメ
896名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 22:32:14 ID:/So70vV70
アニメに比べて作品が少ないのと
主題歌の大部分をコロムビア・東芝・朝日ソノラマの3社が
抑えていたのが大きかったんだろうな。

どうでもいいけど
GOGOスカイヤーとかコメットさんが特撮のCDに収録されたり
20面相がひときわアバンギャルドな野球探偵団はともかく
ほかの探偵団ものが普通に特撮扱いになったり
スケバン刑事が特撮扱いを受けなかったり、この辺の区分が
ちょっと分からんな。
897名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 22:37:41 ID:SmUK7xO10
ライダー・V3は内容不明なので措くとして、
バロム1サントラの後にまた「特撮ヒーロー
サウンドグラフィティ」とは・・・
主題歌ならもう色々な機会にCD化されてるから
今更だし、嵐、ロボ刑、アクマイザーなどは
単独盤では出せないからBGM追補、元々歌だけだった
ビビューン、キャプター、キョーダイン、カゲスター
なども単独盤が出せないから代表的BGM新収録、
とかだったら快挙ではあるが、まずないだろうな。
まあ上の推測にあるようにかつての5枚を3枚にまとめた
だけなら旧盤を持ってる自分は安心してスルーできるが。
898名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 22:37:53 ID:/So70vV70
20面相じゃなくて赤マントだな。スマン
899名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 22:46:24 ID:JC8B2ng90
>>894
アニメは、菊地道隆 アニメ・サウンド・ミュージアムがなければ、
未収録OPEDが膨大な量になってただろうな。
主題歌集がわりとよく発売される特撮は、恵まれてますよ。
900宇宙刑事ミリオン:2007/08/17(金) 22:49:43 ID:vq1oeKC60
メタルヒーロー主題歌22日発売だぜ。
前回テレビサイズ版買ったから今度はフルコーラスで
901名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 11:25:12 ID:P+twOovx0
エターナルエディション スペシャル 仮面ライダー&仮面ライダーV3

無駄だとはわかっちゃいるが、一縷の希望を持って・・・
902名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 11:42:07 ID:gG2gtzRA0
>>901
希望を持たないほうが、もし快挙収録があった場合の喜びも大きいですよ

昨日寝る時に「どんな内容なのか」考えてたけど
・未収録だった両作品のカラオケ
・とりあえず両作品のテレビサイズ主題歌

・・・これだけで1枚のキャパ一杯になると思った
値段的にも・・

MEテープの編集でもいいからゲルショッカー関連曲入れてくれないかな、
とおれもかすかな希望を持ってたりしますがw
903名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 14:22:48 ID:izEymjdQ0
わざわざエターナルエディションにする位だから・・・と思ったけれど
>>902を見て、そういうのになるんじゃないか?と思えてきたわww
904名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 15:41:01 ID:5lVsr+sQ0
>>890
ここまで商魂たくましいなら、ダイナとガイアの第一話
予告編も特別収録するくらいの努力はして欲しいな。
905名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 16:03:23 ID:jx9xhCDo0
「アマゾンのコンプリートソンコレが入手不可能な理由について」
906名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 16:55:56 ID:lhDNFQQg0
                 ∧        ∧  マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
  マチクタビレタ〜       /  ヽ      ./  ヽ      マチクタビレタ〜
                 /   ヽ―――/   ヽ   マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
    マチクタビレタ〜  /       l___l   \        マチクタビレタ〜
              |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        へ    |  へ     ヽ   ./     | < ねえ、宇宙刑事シリーズのDVDレンタルまだぁー?
         \\   \ \\     ヽ/     /   \________________________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _      |  マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|    マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|         マチクタビレタ〜
                               /    |  マチクタビレタ〜
   __________________/     .|
                             |      |     マチクタビレタ〜
907初しん者:2007/08/18(土) 17:31:19 ID:GU3D8GeE0
カブトの超全集いつ出るの
908名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 19:37:15 ID:YvOZ+MEX0
画報3巻いつでるの
909名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 20:03:26 ID:Wcl5LvMN0
>>905
そういやアレって何でアマゾンだけ廃盤になってたんだ?
主題歌挿入歌全集が出る前に必死になって探しても見つからなくて
ヤフオクで1万近く出して落札したのだが。
910名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 20:33:02 ID:gG2gtzRA0
>>909
単純な再プレスリスト漏れ、と
どっかのレスで読んだことがあるよ
911名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 20:58:29 ID:qOi9pNKa0
>>906
東映チャンネルで録画した「立派なソフト」で我慢汁。
ギャバンの後は多分シャリバン、シャイダーもやるはず。
912名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 23:00:45 ID:YDoRmPjR0
>>907
超全集かどうか知らんが来月に小学館からでるよ
913名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 09:31:06 ID:LO98p+c90
>>907
『ビ−ファイタ−カブト超全集(てれびくんデラックス ) 愛蔵版 』なら小学館から1997年に出ているぞ。
914宇宙刑事ミリオン:2007/08/19(日) 19:54:01 ID:Leacwl4t0
ウルトラマンネオスDVDが1巻1話収録で5千何ぼってたかくね〜か?
915名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 19:56:26 ID:HlRom4Hq0
>>914
買ってもないくせに文句言うなよ糞苔
そもそも、OVであの値段は良心的だよ
916名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 20:01:02 ID:k+AOTkWH0
スーパー戦隊大全集の増補改訂版はいつでるんだ
917名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 21:25:45 ID:YaO9Fa9Q0
>>916
諸事情で、もう出せないらしい。
918名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 21:58:15 ID:LqRxhdBv0
大全集ってテレマガ?
919名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 22:12:37 ID:+pavXuf+0
頭の悪いところをわざわざコテで表明しなくてもなあ、と思うわ
920名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 22:24:22 ID:ZFByx6l50
流れを大切断。
93年(ジュウレンジャーとかダガーン)ぐらいのとき
テレビマガジンで連載されてたSD仮面ライダーってコミックとかになってる?
ダイレンジャーの11月号で購読をやめてラストがめちゃくちゃ気になる。

921名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 00:35:40 ID:hKGe9QhPO
コミケで良い本売ってた?
922宇宙刑事ミリオン:2007/08/20(月) 11:05:37 ID:LM0/7IXI0
1巻1話で5千は高い
>頭の悪いところをわざわざコテで表明しなくてもなあ、と思うわ
コテも使わない臆病もんにいわれたくないし〜
923名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 11:27:59 ID:mYxG1pAv0
お前面白いなw
バカの自覚あるんだ
924宇宙刑事ミリオン:2007/08/20(月) 11:35:45 ID:LM0/7IXI0
ただだか書き込みだけで馬鹿とか言われても屁でもないし〜
1巻1話で5千は高いし〜安いと思う奴が馬鹿だし〜
ニートで金親からもらってる身分なんだべな
働いて買う奴にとっては高いし〜5千なんてよ〜
4話収録ならともかく1話だぜ?1話5千以上は高い
925名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 11:46:13 ID:yNu8TqkiO
>>920真性だ
926宇宙刑事ミリオン:2007/08/20(月) 12:34:45 ID:yoPn4c840
だよな
927名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 12:42:48 ID:PAA3FKXo0
「ウルトラマンネオスDVDが1巻1話収録で5千何ぼする理由について 」
928宇宙刑事ミリオン:2007/08/20(月) 13:10:26 ID:A5fsCSTi0
バカの頭の中はどうなっているんだろうか。
考えること少なくて楽そうだ。
929名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 13:26:03 ID:aH8kU+bY0
>>924
「一巻一話収録で五千円はやはり高いと思います。
安いと仰る皆さんはひょっとしたらニートでご両親から生活費を貰っておられるのでしょうか?
働いて買う我々にとって五千円は高額ですよ。一話に五千円もつぎ込みたくはありません。」

と言いたいんですか?分かりづらいです。
930名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 14:30:25 ID:jbut7sv00
http://8222.teacup.com/nittosinbun/bbs?BD=17&CH=5&M=ORM&CID=327
このたび、ワイズ出版より我らが中野昭慶監督の、これまでの仕事を網羅した新刊本(構成・染谷勝樹)がが発売されることとなりました。
これを記念して、以下の日程で出版記念パーティーが開催する事となったとのことです。

日時:9月8日(土曜日)午後3時〜5時 ※2次会あり
場所:パセラリゾート銀座(銀座松屋裏手)
会費:1万円

当日は各方面の多数の方々が詰め掛けられ、是非とも盛大なパーティーにさせていただき、中野監督のこれまでの業績を皆で讃えたいと思っております。皆様、お誘い合わせの上、御参加いただきますよう何とぞお願い申し上げます。
参加のお申し込みに関しては8月24日までに、中村哲氏までご連絡お願いいたします(もしくはお〜いまで23日までに)。なを、当日は中野監督の新刊本と特製記念フィギアをお持ち帰りいただきます。

中村哲氏より情報提供。お〜い代記

とのことで、日東関係者の皆さんもふるって御参加ください。
931名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 15:54:12 ID:ghRJ9DkS0
ところで>>942の「ただだか」ってのはなんだ?
932名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 16:02:53 ID:aH8kU+bY0
伊能忠敬
933名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 17:49:07 ID:Hd75CKnz0
>932
もう10レスガマンすれば神だったのに
934名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 18:53:03 ID:cHU32RPv0
>>宇宙刑事ミリオンとかいうヒト
で、いまさらなんでネオスの話題なの?
935名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 19:04:15 ID:4neZ3Hul0
そういえばネオスってサントラ未発売だったよね?
936名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 19:28:15 ID:9UBt9hEE0
>>924
アニメ1話4,800円でブロックバスター価格と宣伝してた時代もあるんだけどな。
ブロックバスターも死語なんで通じないだろうけど。
937名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 20:32:23 ID:VpBolaj/0
>>920
絵柄から成井先生作だと思うが出ていない。ライダーもSDガンダムも描いた先生ならではの
傑作だから復刊してほしい。
938名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 20:49:42 ID:QibJJcNO0
>>935
VAPから出てるけど。
939宇宙刑事ミリオン:2007/08/20(月) 22:49:03 ID:qSKLBQmU0
>で、いまさらなんでネオスの話題なの?
ネオスが好きだからさ
940名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 22:49:58 ID:Uh+jdb2u0
でもDVDは買わないんですね^^
941名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 22:53:33 ID:3cxRy6wy0
>>939
死ねよスレ違い。
942宇宙刑事ミリオン:2007/08/20(月) 23:27:48 ID:qSKLBQmU0
買わないけどビデオはレンタルして全話観るつもりだよ
レンタル落ちになったら買う。
ビデオだと2話収録だしさ。

スレ違いだけで死にたくないなネオス信者君
943名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 23:31:04 ID:TIU9dnwV0
糞コテ消えろ
944名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 23:33:20 ID:e6tHRrFP0
いまどきVHSすらダビングできない人って・・・
945名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 23:33:33 ID:Uh+jdb2u0
>>942
こういう奴が特撮を駄目にするんですね^^
946名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 00:12:05 ID:VuTQnX4S0
糞の役にもたたん話すんな糞コテ
947名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 02:15:15 ID:+oxPHxUp0
>>930
パセラリゾートでショーちゃんと握手!
948名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 02:52:31 ID:EXmPHf1Q0
>>930
 せっかく有識者とお目にかかれる好機を知った、と思ったけど問い合わせ先のない業務告知を書かれてもなぁ・・・。
 一元さんや飛び入りはお断りだろうし。
949名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 05:37:00 ID:jie5Tvu80
>>948
リンク先の「管理者へメール」ってとこから連絡できるんじゃない?
950名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 08:17:49 ID:J4V0DDiW0
>>948
「一元さん」って何だ。
951名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 08:44:15 ID:mdY+H/Fd0
>>950
故意や間違いではなく、本気で知らないんだろーな。
952名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 09:56:20 ID:7iAwwgRz0
あわてないあわてない 一元み一元み
953名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 10:33:23 ID:NyRYpLeF0
えーと・・・


一元人ヤプール
954名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 14:48:07 ID:EtY9vbrw0
バロム1買った
子守唄は結局マスター不明で入ってないよ
通販サイトで今西正男の名前書いたやつ出て来いや

刑事くんも予定があるらしい
流用先のロボット刑事も出して
955名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 17:05:54 ID:ARgM0Tx20
よし、わかった。いくら安くしたって買わないようなチキンに代わって、ネオス全巻揃えたけど全部火事でなくした漏れが言おう。
もう一回全部買うから、今度はもう少し割安にしてくだちい>Vap
956名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 17:35:03 ID:8lImwgew0
値段は同じでいいので、3話収録にしてください。

OVだから高くなるのは仕方がないのは理解してるんだけど、
ぶっちゃけ俺もあの値段で購入を見送った。
もうかなりの年月がたったことだし、安価で再販してくれるとありがたいです、Vap様。
957名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 18:14:45 ID:IDoBBGPN0
平成セブンのLDは1話で\9800だったんだよ・・・
958名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 18:54:56 ID:ftuqAHb90
>>954
見つかってないのに入れる予定だけはあったというのかw困ったもんだ

ロボット刑事は欲しいね、あとキョーダインなんかが聞きたいな〜
DVD見ててインストやら追跡の曲が気に入ったもんで。
959名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 20:20:18 ID:M2KWFE8s0
ネオスもパワードもグレートも再販しなくていいよ。

当時買ったもんだけが楽しめばいいんだよ。
960名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 20:38:13 ID:szWhaCnG0
特にネオスはいらん。
出すとしても、1話9800円くらいの価格にしてほしい。
961名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 21:51:14 ID:djREq6Yv0
>>958
そういや妖怪ソングコレクションも
収録予定だったアニメ版河童の三平が
いつの間にか消えてたな。
わざとやってるのか
962宇宙刑事ミリオン:2007/08/21(火) 22:33:56 ID:Gy+HsSje0
>ネオス全巻揃えたけど全部火事でなくした漏れが言おう。
ファイヤーマンにしろWW
(因みにオレはファイヤーマン全巻揃えた)
963名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 22:37:43 ID:boX5C4KK0
>>962
おい早く死ねよバカ。まだ死んでなかったのか?
964名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 22:57:04 ID:TAUpGx6E0
>>962
なにその大文字
965名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 23:51:44 ID:79omF5To0
>>962
いつ死ぬの?
966名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 00:12:06 ID:zZkwYrMG0
>>937
遅くなったけど、ありがとう。
最近あおきけい先生のSD仮面ライダーが復刻したから
もしかしたらって思ったんだけどやっぱまだか。
1話からサンショウウオ獣人の回までは今でも持ってるんですが
どれくらい続いたんでしょうかね?
これも復刻して欲しいですがテレビマガジン自体も復刻して欲しいな。
967名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 07:31:44 ID:sL4FN9II0
968名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 07:34:16 ID:p0OzDg/u0
>>962
お前不謹慎にもほどがあるぞ
969名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 08:47:48 ID:JjeG7OGy0
やはり「コテ=気違い」なんだなあ
970シグナルマン:2007/08/22(水) 10:05:19 ID:f9Rir5g90

>ネオス全巻揃えたけど全部火事でなくした漏れが言おう。

>もう一回全部買うから、今度はもう少し割安にしてくだちい

だから家がファイヤーになったんだから1話から全話ファイヤーマンを買えばいいじゃない?
そしてファイヤーダッシュのあたりで燃え上がる炎を見て家全焼の光景を見れば?
971名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 10:17:43 ID:stQS8ZuT0
もうすぐ、カーレンジャーのDVDも終わるのに
ダイナマンのDVD情報が1巻のみなのが、気になる。
全4巻で終わるのか?
それとも、全5巻で終わるのか。

出来れば、全4巻がベストなのだが。
972名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 10:59:38 ID:JTxqiWPkO
>>966いつ死ぬの?
973名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 11:02:32 ID:1M4Rb6tB0
あれ、死ねって言っておいたのに日本語通じてないのかこのバカは
974名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 11:12:29 ID:EQAN7IPf0
975名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 12:07:32 ID:JTxqiWPkO
>>973でいつ死ぬの?
976名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 14:48:19 ID:My2Bb0Tn0
●2007年9月予定
「特技監督 中野昭慶」
中野昭慶/染谷勝樹・著
本体価格:2.800円 ワイズ出版
http://www.wides-web.com/
977955:2007/08/22(水) 16:10:03 ID:sbu8iF2b0
>>962
人気者だねwww
ファイアーマンももちろんwのことだがその他諸々みんな焼けちまったよ。
ついでだからあんたも焼けてくれると嬉しいな。

>>956
それでもいいね。結果的に割安になるのならどっちでもいい。
978名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 00:39:27 ID:VpnDb5/B0
ウルトラマンティガのDVD-BOXの映像特典はLDの映像特典が
収録されてるようなのですが、抜けなどはないでしょうか?
購入しようと思ってるのですが、LD処分していいものやら
悩んでます。
バンダイのやることなので完全収録かどうか、少々疑問が・・
よろしくです。
979名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 10:56:32 ID:QkdkrUQX0
>>977
本当に、お気の毒だ。火事って言うのは「思い出」まで焼けてしまう。
一所懸命集めた時のワクワク感や、お宝を見つけたときの感激も・・・
とっても同情するよ・・・
980名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 11:13:22 ID:yHTCIDaS0
俺の親父もまき沿いで家燃えたしな
当時物のソフビとか全部パァだよ
981名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 12:10:50 ID:7efuE5P20
スレ違い
982名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 14:21:13 ID:pzmMG3Hc0
ふぁんろーどだったか、アニメックでレアグッズ紹介してた人の家が
新聞社の類焼で焼けちゃったっていう話があったな。
類焼の場合は、賠償責任がないから、相手がいくら金を持ってても
どうにもならないとか。
983名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 16:04:55 ID:XCXnNZCE0
2007-10-24 劇場版 仮面ライダー電王 俺、誕生! AVCA-26562 ¥3,059
2007-10-24 仮面ライダー The Next AVCA-26562 ¥3,059
984名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 22:33:56 ID:Se22s7540
>>983 品番がどれも同じなんだが、釣りかい?
985名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 23:36:54 ID:XCXnNZCE0
>>984
間違えてスマンorz
2007-10-24 仮面ライダー The Next AVCA-26563 ¥3,059
986名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 23:53:36 ID:Q1hVeGvC0
↓にエターナルエディション スペシャル 仮面ライダー&仮面ライダーV3の曲目出てた
ttp://www.cdjournal.com/main/cd/disc.php?dno=4107081187
何がしたいんだ、コレ・・・

ついでにサウンドグラフィティの方も
ttp://www.cdjournal.com/main/cd/disc.php?dno=4107081189
ttp://www.cdjournal.com/main/cd/disc.php?dno=4107081190
ttp://www.cdjournal.com/main/cd/disc.php?dno=4107081191
987名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 00:10:37 ID:1fTSYcSv0
>>986
サウンドグラフィティは過去の5枚からピープロ作品とワイルド7を削って
3枚に再編集しただけなんだな。
エターナルエディション スペシャル 仮面ライダー&仮面ライダーV3以上に
何がしたいんだか分からない商品だw
988名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 00:25:36 ID:8KdMk00v0
>>986->>987
今見て来た。ホント、訳が分からないw
EE、あれで決定だったら
ベストオブ「誰が買うの?」商品になってしまう
989名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 00:45:24 ID:1fTSYcSv0
>>988
EESPは、今稼働している「ぱちんこ仮面ライダーショッカー全滅大作戦」のサントラのようにも思える。
990名無しより愛をこめて
レンタルするからいいや