仮面ライダー電王 43両目【楽し〜♪】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ここは、日曜朝8:00から放送中の「仮面ライダー電王」の本スレです

【テレビ朝日公式サイト】http://www.tv-asahi.co.jp/den-o/
【東映公式サイト】http://www.toei-group.co.jp/tv/den-o/

特撮板での実況行為は禁止されています。
番組ch(朝日):http://live23.2ch.net/liveanb/
超アニ特実況:ttp://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/anitoku/index2.html(外部サイト)

◆基本的に900を踏んだ人が次のスレを立ててくださぁぁい。(放送直後は800)
◆スレタイは「仮面ライダー電王 (数字)両目【本編のセリフ】」でお願いしまぁす。
◆スレ立ては宣言してからがいいと思い…ます…
◆スレの乱立になるから勝手に立てるのはダメ。…ねぇ?聞いてる?キンタロス。
◆テンプレはみんなで編集して管理しようよ。ねっ?
◆他の作品と比べるのはやめてね。僕は慣れてるからいいけど、比べられるのって、辛いよ…。
◆ネタバレ&アンチは荒れる元だかららめぇぇ…ってだからダメだよモモタロス…
◆釣りや煽りレスに反応するのは無しだよ、自分から釣っちゃうのも無しだからね、ウラタロス。(by.良太郎)

【前スレ仮面ライダー電王 42両目【イマジンの仕業?】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1176199970/
【テンプレ置き場】http://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/FrontPage
【過去スレ置き場】http://www7.atwiki.jp/10932tb/pages/118.html
2名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 07:55:48 ID:wAERNtrZ0
■キャスト■
野上良太郎(佐藤健).      ttp://www.amuse-models.com/age12_up/satoh_takeru.html
モモタロス(声:関俊彦)     ttp://www.81produce.co.jp/man/sekitosihiko.html
ウラタロス(声:遊佐浩二) 
キンタロス(声:てらそままさき) ttp://www.mausu.net/talent/tpdb_view.cgi?UID=111
ハナ(白鳥百合子).        ttp://www.ateam-japan.com/profile/15.html
ナオミ(秋山莉奈).         ttp://www.kirinpro.co.jp/cgi/list/ladies.cgi?id=1070&mode=show
オーナー(石丸謙二郎).    ttp://www.ishi-ken.jp/
野上愛理(松本若菜)      ttp://www.walker21.co.jp/matsumoto/index.htm
尾崎正義(永田彬)        ttp://mycasty.jp/rungun_nagata/
三浦イッセー(上野亮).     ttp://www.tv-asahi.co.jp/den-o/cast
謎の男   

■スーツアクター■
電王/モモタロス 高岩成二 ウラタロス 大岩永徳 キンタロス 岡元次郎
押川善文 伊藤慎 斉藤英長 小島美穂 金田進一
伊藤教人 高橋玲 安田桃太郎 澤江晃史 佐野弥生
3名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 07:56:08 ID:wAERNtrZ0
■スタッフ■

原作  石ノ森章太郎
脚本  小林靖子 米村正二
監督  田崎竜太 長石多可男 坂本太郎 石田秀範 金田治

スーパーバイザー 小野寺章(石森プロ)

撮影        いのくままさお
アクション監督  宮崎剛(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督     佛田洋(特撮研究所)
美術        大嶋修一(東映テレビ・プロダクション)
造型        前澤範 蟻川昌宏(レインボー造型企画)
ナオミ衣裳造型  竹田団吾
プロデュース補  大森敬仁

キャラクターデザイン  早瀬マサト(石森プロ) PLEX
クリーチャーデザイン  韮沢靖

音楽             佐橋俊彦
OPテーマ         AAA DEN-O form「Climax Jump」
EDテーマ(挿入歌)    野上良太郎&モモタロス(佐藤健&関俊彦)「Double-Action」          
                野上良太郎&ウラタロス(佐藤健&遊佐浩二)「Double-Action Rod form」
               野上良太郎&キンタロス(佐藤健&てらそままさき)「Double-Action form」
プロデュース       梶淳(テレビ朝日) 白倉伸一郎 武部直美(東映)

制作  テレビ朝日 東映 ADK
4名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 07:56:28 ID:wAERNtrZ0
■関連スレ■
仮面ライダー電王 DEN-O ネタバレスレ16
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1175855558/
仮面ライダー電王アンチスレ3
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1173150342/
仮面ライダー電王のおもちゃ 5両目
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1175179652/
仮面ライダー電王 佐藤健 【野上良太郎】2
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1173363675/
【電王】最強ヒロイン!ハナPart7【白鳥百合子】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1175909522/
【電王】コーヒーいかが?☆1【ナオミas秋山莉奈】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1170113794/
【電王】モテモテ姉さんpart1【愛理as松本若菜】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1170145110/
【永田彬】尾崎正義と三浦イッセー その1【上野亮】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1174203226/
【モモタロス】俺のスレッド パート4 !!【電王】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1175338439/
【釣り師】ウラタロス【亀頭】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1171757633/
【アックス】キンタロス(´・ω・)カワイソス【関西弁】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1174777255/
【ギガンテス】イマジン総合【○○タロス】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1172230952/
5名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 07:59:54 ID:+wHO+h8zO
先輩、クマは>>1乙中だよ
6名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:00:05 ID:/OD0YRovO
泣けるでぇ〜
7名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:06:23 ID:tbOZCl2H0
>>1
お前、僕に乙られてみる?
8名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:12:20 ID:kC9UQTwZ0
ID:bjHgxFLSO

新たなイマジンを呼び込んでるぞ、おまいら。
9名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:31:25 ID:EOVJwt790
「電王」と自称したのは今回が初めて?
10名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:32:10 ID:kLDvsDJf0
とりあえず、本スレはここでいいのか?
11名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:32:35 ID:AJ4teObLO
ええい面倒くせえ!!
俺はこのスレに乗るッ!!
12名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:32:37 ID:i6cC+HbZ0
キンタロスうぜえ
13名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:32:42 ID:m1oVcO0n0
まぁ・・・ここでいいのか
14名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:32:56 ID:Yb/ARexV0
前スレ>947
去年、劇場版ボウケン・カブトを見に行く途中に事故やっちゃった俺と似てるな・・・・・・
デンライナー・・・過去に連れて行ってくれ・・・
あの日の俺に「頼むからあそこの交差点でよそ見するな」と言わせてくれ・・・
15名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:33:01 ID:Zizox94JO
16名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:33:06 ID:3k4zjVdO0
>>1
ハエが違和感なかったな
17名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:33:08 ID:YFGphbSD0
本スレはここでいいのか?
18名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:33:13 ID:89HBxhnm0
小林じゃないと今一だな。
19名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:33:18 ID:Iz2ZWhx+0
リュウタロスもう変身すんのか・・・
にしてもかっこよすぎだな
20名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:33:18 ID:RzpLFL4g0
匂うぜw
イマジンの匂いだw
21名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:33:19 ID:uBaRBFgv0
キンタロスがイマジンの暴走放置するから
人が死んでねんで?お咎めなし?
22名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:33:41 ID:PjAz8tnT0
もう、ここにしちゃおう
23名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:34:00 ID:XnDBoUNR0
ここが新スレでいいのかな……

電王の後でセイヒョー(ttp://www.seihyo.co.jp/goods/3tarou/index.html)のCMが流れてワロス@新潟
しかも「桃太郎」「金太郎」に続いて今年「うらしま亀太郎」発売って狙ってるとしか思えねえ。
24名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:34:13 ID:YFGphbSD0
んじゃ、ちょっくら他のスレに誘導かけてくるかな。
25名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:34:15 ID:u/9u/X9+0
基本スレタイ形式はこっちの方でいいみたいだからこっちでよくね?
26名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:34:16 ID:/gb9kOdN0
今更だけどリュウが何から来てるのかわからない
27名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:34:18 ID:H3Lt6mbC0
キンタロスが出てきてから話がなんか微妙
になってきた気がする・・・
28名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:34:21 ID:5pTLQV2YO
今回の話しはイマイチだ。
29名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:34:28 ID:J9aDOH3i0
断言しよう
先週と今週の2話は電王ファンの間で語り継がれる

悪い意味で
30名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:34:33 ID:kr1433o7O
ここを本スレに認定します
31名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:34:35 ID:jLtQsKxL0
>>21
ああいうのでは人は死んでないらしい、って
ゲキレンで大洪水があったときに言われた。



ねーよ。
32名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:34:37 ID:w5Mq2Fhm0
リュウタロスはシン・アスカの人か
ぶちギレそうだwwwwwwwwwwwwwwww
33名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:34:42 ID:m1oVcO0n0
今回の契約がなかったことになるとすれば・・・
今日のイマジンはまだ契約せずウロウロしてるってことか?
34名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:34:43 ID:DE5mGV7P0
今日は時計の人がつまらなそうだったな
てかつくばでのロケ多いなwwwww
35名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:34:59 ID:qdfkj8y90
ブレイクダンスキターーーーーーーーーーーーー!!
ようつべで見たのと同じでクルクル回ってたな
36名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:35:01 ID:C7hf9tCv0
モモが活躍しないからイマイチぱっとしないな
〆もイマイチだしよう・・・
あれ感動できるか?馬鹿みてえ
37名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:35:15 ID:PjAz8tnT0
やっぱり米村はダメだ
38名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:35:29 ID:42AcBi8VO
ついに四人目か
39名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:35:31 ID:cm6vMNSJ0
全体的だとアレだったかもしれないが
K良太郎がバス追いかけながらかすみを説得する所は好きだ
「お前の未来の友達や!」は泣ける

…実際はチャラになっちゃったけどね…
40名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:35:50 ID:UAsBVEwNO
タツタロスの「僕を好きになってくれるよね?」でこんなのを夢想

タツ「僕を好きになってくれるよね?」
良「え?」
タツ「やらないか?答えは聞いてない!」
良「え、ちょ…アッー!」
41名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:36:00 ID:HMbJ7CO4O
リュウタロスは555映画に出てきたライダーじゃん
オリジナリティーに欠ける
42名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:36:06 ID:WIj9BWjU0
ヘタレる=最初強い人が役立たずになる

ペガサス:特にヘタレず
G3:逆にだんだん強くなった
ゾルダ:特にヘタレず
デルタ:三原以外は強かった
ギャレン:最初から役立たず
威吹鬼:ヘタレた
ドレイク:出番が少なく特に印象がない

リュウはどうなるかな
43名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:36:06 ID:N5t/zyuRO
盛り上がりに欠ける回だったな。
やっぱ小林がいいよ。
前後編とも滑ると、2週捨て回になるのは辛い。
44名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:36:15 ID:1BY4Hu4j0
>>39
追いかけるシーン自体はチャラになってない。
45名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:36:16 ID:u/9u/X9+0
>>40
ちょwやめれ
46名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:36:24 ID:SyhKgwaHO
>>21
父親がイマジンと契約しない事になったから
それも無くなった
でも、今回運がよかっただけだから次はない
47名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:36:36 ID:u7e+vmHy0
ここが本スレと思う人が多いならここで良いか。
他二本は経過は荒らしが立てたようなものだけど。
48名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:36:52 ID:Iz2ZWhx+0
うーん、先週と今週のは微妙だったな・・・
キンタロスが単なるはた迷惑な奴にしか思えなかった
来週は靖子にゃんだから面白いといいね
49名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:36:53 ID:tbOZCl2H0
新フォームは再来週登場だと思ってた
50名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:36:53 ID:CFTNv9MI0
どうしてもアニメの桃太郎伝説が浮かんで仕方が無い
51名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:36:55 ID:aiq100G7O
リュウタロス楽しみだ
52名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:36:59 ID:Tm4FtwylO
今回のはオーナーは、超法規的措置てやつか。
53名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:37:01 ID:m1oVcO0n0
>>41
555?
54名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:37:26 ID:Awbf4C1Z0
>>21
イマジンとの契約がなかったことになったせいで、人死にもなかったことに・・・ん?それは無理か?

>>33
おそらく、そういうことかと
55名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:37:28 ID:Aw81It170
エスティマから運転手が脱出した映像のないままキンが車を放りこんだ件につ(ry
56名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:37:29 ID:fFjIbsKV0
今日の後編は悪夢だったな...

ココまで破綻してくれると笑うしかない
57名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:37:31 ID:jWDt63PG0
まあ長丁場だからたまには
米村の暗くて重い話もスパイスとしては
いいかもしれない


もしかしてキンタロスメインの話は米村担当とか
いう割り振りかな?去年の井上ドレイクみたいな。
58名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:37:41 ID:cYhTJN2L0
リュウタロスは555の北崎みたいな感じをキボン
59名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:37:46 ID:AG9tNJZr0
結局多元宇宙にまでなると分けワカメってオチだろ。

金タロスと言うより黄レンジャー
60名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:38:02 ID:LEbWdvkf0
>>40
 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /   ・ ・ ・
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.

61名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:38:04 ID:OFH4ZWXO0
今日ので泣いた自分は安過ぎるのかなあ。
まあ、イマジン放置はどうかとは確かに思うが……。
「未来の友達」は現れないってことだよね。
でも、結果良ければ……って気もするし。
62名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:38:06 ID:7b/iPjeB0
これがアニメだったら、いい話だったな〜と素直に思えるのに。

来週は楽しみだ!
63名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:38:10 ID:V0euhuME0
>>42
てめー
橘さんはピーコ倒したあたりじゃ
実質主人公だったんだぞ!!!
64名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:38:13 ID:eA9upMvFO
>>41
サイガはもっと軽快なイメージだったろうよ
ガンはサイケなデザインだが軽快じゃあない
65名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:38:15 ID:pssQVNZU0
確かにキンタロス少しうざいかも…
来週はリュウタロス登場だけどこんなにもはやく4つのフォームでるとはね…
カブトのザビーみたいに途中から空気化イマジンでなきゃいいけど
てかイマジンの目的が過去いって暴れるだけっていうパターンもそろそろ飽きてきたなあ
66名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:38:20 ID:H3Lt6mbC0
なんで今でもタツタロスとか言ってるヤツいんの?
67名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:38:27 ID:C18tWJI30
>>21
あの流れからいくと結局未来は変わって
契約自体無い→過去に遡ることもない→人も死なないなんだろうけど
時の運行ってのは矛盾点も含まれるってことなんかな?

つまりイマジン破壊工作も電王活躍も時の運行を変えているってこと
時の運行を守るのは時の運行を破壊してじゃないとできないってことか?

オーナーが何かと言う時の運行ってのもイマジンと大差無い自分たちにとって都合のいいことってことか?
68名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:38:36 ID:AJ4teObLO
結果オーライ?とはいえ、改変前の世界(車沈められた直後)でカスミがどんな思いで空港に向かったかを考えると正直いたたまれない。
あの世界のカスミは消えない傷を負ったままだよきっと…
そしてイマジンが契約に(ry
69名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:38:38 ID:rSGJB6Pj0
>>42
ダディヤナザァーン…。・゚・(ノД`)・゚・。
70名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:38:49 ID:Sxh68qEz0
>>39
チャラにはなってないだろう。
かすみがK良太郎と出逢ったことで、
「一年前、お父さんを信じろって言ってくれた人がいたの」
と、父親との和解に繋がっている。
その結果良太郎たちが過去に飛ぶこともなくなって、エート・・・

バスのシーンは、デンバード使って追いかけたら?と思った。
71名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:38:49 ID:4imGIu4C0
>>56
>ココまで破綻してくれると笑うしかない
元々、時間変更関係は破綻しとる
72名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:39:02 ID:J3pO6nceO
>>42

ギャレン:最初から役立たず


ワロタw
73名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:39:16 ID:mw0+BLzS0
なんか、言いたかった事は解るけど
もっと上手く出来なかったか?って感じ。
ところどころは悪くないけど。
74名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:39:22 ID:u/9u/X9+0
>>59
良太郎がいる本線に問題がなければいいんじゃね?(それ以外の副線がどうなろうと知るか
つーか、特異点以外がやると確実に世界が破綻するんだろうな
75名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:39:23 ID:+e86Y6woO
何だよ、前回の繋ぎの回ではウラに殺らせなくて無理矢理モモにとどめ役与えたくせに、今回はキンタロスが一人で突っ張ったよ。
ウゼ
76名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:39:40 ID:LEbWdvkf0
>>65
後半のトンボの方が酷いよ・・・
77名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:39:42 ID:cm6vMNSJ0
未来の友達うんぬんはチャラになるんじゃないかとさっき書いたが
特異点だからもしかすると「良太郎は存在したまま」になるのか?
78名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:39:45 ID:aQSqPujc0
リュウタロスの声優さんだれ?
79名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:39:53 ID:Fnuzsf230
やっぱモモが活躍してくれないと物足りないなあ〜
まあ米村にしたら頑張った方だとは思うんだが・・・
80名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:39:53 ID:SyhKgwaHO
>>39
それはチャラになってない
イマジン関連だけ消えるという変な事態になったから
オーナーも怒ってる
今回は結果オーライだけど
81名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:40:06 ID:ZyzKVsam0
かすみと父親のシーンはちょっと感動したけど、
全体的にあんまし面白くなかったなぁ・・・

キンタロス滅茶苦茶すぎるし
肝心な所で良太郎から抜けてくし
82名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:40:11 ID:D+ivOnTo0
まぁ来週がかなり面白そうだしいいか。
てか戦闘中、キンタロスが顔面の斧で攻撃してなかった?
83名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:40:18 ID:sqxXZFZU0
>>70
多少の矛盾点は笑って許せ。それがタイムパラドックスってもんだ。
84名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:40:31 ID:WMwOVE1Y0
>>61
流れは悪くないんだけど、今まであえて無視してた部分を伏線不足のまま表面化させたのは痛すぎると思う。
85名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:40:34 ID:wTF1FJHR0
アックスフォームのED流れなかった。
86名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:40:39 ID:C18tWJI30
>>61
うーん・・・自分もいい話だと思ったんだけどな
イマジン放置は流石にやり過ぎかと思ったけど・・・
87名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:40:53 ID:GsBoF378O
ドレイクはウカをライダーフォームで倒したんだからヘタレとは程遠い
88名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:40:57 ID:mGdCU6NU0
キンタロスがウザすぎバカすぎ

平気で車投げ捨てたり建物を破壊したり
他人の物を何だと思ってるんだ?

話の流れはそんなに悪くないのに
脚本の細部でこうも変わってしまうんだと実感
モモまでウザキャラになってて見ていて辛かったよ
89名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:40:58 ID:Jwy0qKfM0
今週は脚線美がなかったのがかなしい・・
90名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:41:03 ID:Aw81It170
>>76
トンボは対姐さん戦で見せ場があったからよしってスレ違い
91名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:41:11 ID:czCFhxL8O
とうとう四人勢揃いか。今週のことは悪い夢だと閉じ込めて来週を楽しみに待つか…
92名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:41:12 ID:kC9UQTwZ0
リュウの色使いがまた微妙にドレイクだったな。
93名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:41:27 ID:u/9u/X9+0
>>77
それが特異点の利点であり最大の欠点でもある
変更できないからな
ハナなんて時の迷い子だぜ?
94名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:41:37 ID:WIj9BWjU0
チャラになるのは分かるけど
それは今までも同じ(イマジンを追って過去に行って倒す)なのに
なんで今さらという気がする
95名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:41:43 ID:eA9upMvFO
>>76
ドレイクは見せ場は多かったじゃねえの
96名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:41:51 ID:aiq100G7O
>>79
もう少し我慢だ
今は脇を固めないと
97名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:41:54 ID:m1oVcO0n0
で・・・二人目のライダーは?
98名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:42:02 ID:0zw6nvii0
>Ax form=キンタロスはどうしたの? って思いますよね。キンタロス編だったし……。
>ご安心下さい! ちゃんとレコーディングは済んでいます。
>しかし、あまりに凝ったものにするためいろいろやり取りをした結果、
>今回は間に合いませんでした。(><)

なんか事情があったみたいだけど、キンED流してほしかった
今日のは全然燃えなかったし
99名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:42:18 ID:fFjIbsKV0
>>71
違う
時間関係はもとからだろ、そんなの別に気にしない
人間の心の動き、話の流れが、完全に破綻してるつう話

時間改変もここまでやると、ひっかかるけど
100名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:42:24 ID:5jn+O0SW0
EDこなかったけどこれから紫メインなのにいつ使うつもりなんだろう
つうか脚本メインが小林でよかった、本当に
101名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:42:33 ID:YFGphbSD0
モモの出番がなくてジタバタしてるとことか
ウラの珍しくやる気のあるところとか面白いシーンはあったのに
なんか、最後でグダグタ。

後悔がなかったことで良太郎達に会わなかったことになったからセーフって……。
だったら獅子丸ちゃんの時にオーナーが怒ったのはなぜなんだ?
オーナーの行動に矛盾ありまくりだろ。
102名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:42:45 ID:oa/31FX40
オーナーが怖かった
103名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:42:47 ID:4imGIu4C0
>>88
>平気で車投げ捨てたり建物を破壊したり
>他人の物を何だと思ってるんだ?

平気で暴力振るったり、嘘付いたり
イマジンですからとしか言えん・・・
104名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:42:53 ID:jWDt63PG0
お姉さんのシーンだけまとめてDVDにしてほしい
105名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:43:08 ID:S1QmuK1N0
なんか今回のは釈然としないな
ナリオの基幹をひっくり返してないか?これ
106名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:43:14 ID:1+nkDJBjO
>>44>>77>>80
>>39が言いたいのは
未来の友達になる予定がチャラになっちゃったねって意味じゃないの?
107名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:43:15 ID:Awbf4C1Z0
桃ちゃん不遇っスね。浦も出番潰されたし
モモヒキだのモモンガだの・・・次はなんだろ?
108名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:43:27 ID:u/9u/X9+0
>>94
できる限り、イマジンの破壊活動は少なくさせないとまずいから
焼け野原になったら終わるんじゃね?
109名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:43:28 ID:5BkcbiFR0
目の前で生身の人間が車を海に投げ捨てた事は
かすみにとって大した問題じゃなかったんだろうか
110名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:43:33 ID:eA9upMvFO
>>88
モモは大して変わらないよ
先入観で言い過ぎだw
111名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:43:43 ID:AgkF6gIT0
あの話のながれだと、ちゃんと父親が娘の夢かなえるために、
出て行けと言ったとわかると思うのだが、あの子は日本語が不自由な人?
112名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:43:51 ID:4imGIu4C0
>>101
>だったら獅子丸ちゃんの時にオーナーが怒ったのはなぜなんだ?
>オーナーの行動に矛盾ありまくりだろ。
変ですから
113名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:43:53 ID:PbKqyvAr0
>>73
うん。話の展開事態はよくある親子の和解人情話なのに
すげえ不自然に持って行ったんだよな。

タイムパラドックスとか時間の運行の予測不能さを
描きたかったのかも知れんが、話の不自然さが強調されたような
114名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:43:56 ID:jSUe7fIp0
リュウデンオー!ライジン!!
115名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:44:05 ID:u7e+vmHy0
放送日はスレ消費が早いから、決まりより早く立てても良いし、
勝手にスレ立てても消費できるから良い。

て必死に主張してスレ立て乱立している奴は同じ荒らしだろうか?
最近は放送日でもギリギリ1スレ消費しているぐらいだけど。
116名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:44:36 ID:SyhKgwaHO
>>78
シン・アスカ
117名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:44:37 ID:M+OuwL7+0
ドラゴンタロス登場で4形態そろうわけだが
彼らのpowerupフォームも興味心身だね
118名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:44:37 ID:ZyzKVsam0
平気で建物を突き破っていくところはキンタロスっぽくなかった気がする
車を投げたのは勘違いしてたからだと納得できないことも無いけど、あれはねーよ
119名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:45:11 ID:5jn+O0SW0
ウラタロスがこの先生きのこるには
120名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:45:27 ID:kC9UQTwZ0
>>115
寂れたな
121名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:45:28 ID:sqxXZFZU0
>>101
獅子丸ちゃんのときは笑って許せるレベルだったが、今回はヤバかった。
事には程度ってもんがある、ってことでしょ。

たぶん今回のがギリギリだった。
122名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:45:29 ID:u/9u/X9+0
>>115
決放送日はいつもより早く準備するって決まりあるしな
123名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:45:41 ID:WIj9BWjU0
リュウタロスは未来の良太郎(タツタロスじゃないのはそのため)
電王として戦い英雄になって戦い、人間を守り続けるため
イマジンになった。しかしその内実を知り絶望し自分を殺して
全てをなかったことにするために未来からやってきた
124名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:45:45 ID:J9aDOH3i0
>>107
ソードフォームが登場しなかった回は初めてだな

だけど不遇ってレベルじゃねーぞ!な奴が他にいるので勘弁してください・・・w
125名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:45:45 ID:vgd5zQIp0
デンライナーって実は因果を無視できる時間移動マシンっぽいな。
イマジンの契約ももしかしたら因果無視の効力を持っているのかも。
そういう意味じゃ、その手の事件を扱うのが時の干渉を受けない特異点ってのは順当か。

案外姉の記憶喪失関係も時の改変の影響だったりして。
良太郎は影響無いから、唯一その記憶を持っているというケース。
126名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:45:48 ID:C7hf9tCv0
あーなんか釈然としない。
あの親子もそうだけど
登場人物に血が通ってない感じがする
127名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:45:52 ID:rapjAjMxO
リュウタロスの「僕のこと好きに〜」台詞は、どこの草加だと思った。
128名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:45:55 ID:WMwOVE1Y0
>>119
戦闘以外の交渉役
129名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:46:02 ID:mGdCU6NU0
>>103
初登場時は違ったじゃん
130名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:46:05 ID:fFjIbsKV0
>>105
ご都合ポイントが複数存在

イマジンの拡大解釈
キンタロスの「信じる」
結果オーライで無罪放免
131名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:46:05 ID:rn5bI03F0
リュウタロスの元ネタって何?
132名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:46:14 ID:cm6vMNSJ0
なんとなく今回の話は詰め込み感があったかも…
前回のあらすじの尺をうまく使えばよくまとまったかもしれんな
133名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:46:51 ID:M+OuwL7+0
カスミ再登場
もしくは
可愛い娘もっとほしいね
ハナの肌露出が少ない・・・
134名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:46:55 ID:tetL2UPK0
>>123
それ何てアーチャー・エミヤ?
135名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:47:04 ID:czCFhxL8O
>>114
その言葉はダメェェェーッ!w
136名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:47:15 ID:v5TexXXt0
>>44
チャラにならなきゃおかしいんだよ、
良太郎にとって過去に戻る理由(イマジンがかすみを狙うこと)が無くなるんだから
と書いて思った。

良太郎は特異点だから、てことなのか。
他の誰かの歴史は過去を書き換えられれば変わるけど
良太郎が一度過去に戻って過去を改変したって事実は、その理由がなくなろうがどうなろうが
絶対に変更されないと解釈すれば良いのかも
137名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:47:15 ID:O3hq9HVE0
タイムパラドックス関連は、どこかを解説すれば他に粗が出る、そこを補強すれば別の場所が崩れるって感じで、
余程注意しないと、誰がどんなに必死にやったところで矛盾が生じてしまうもんだと思うんだよね。
ましてや30分の子供向け番組では、びっちり説明で生めることなんて無理だし。
だから電王は、敢えてタイムパラドックスのことには細かく触れないで「そういうものなんだから」で済ませる方向なのかと思ってた。

そこを今回、思いっきり時間ものの一番難しい部分に触れてしまったわけで、
これが今後の展開に制限を与えてしまわないかってのが一番心配。
138名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:47:19 ID:aiq100G7O
今空気になんのは仕方ないけどこれからだよな
139名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:47:20 ID:AJ4teObLO
キンに吹っ飛ばされ過ぎのモモの身体が心配です
…高岩さんの身体もw
140名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:47:29 ID:8dcOku+yO
今日の見てて気付いたんだけど、アックスモードの背部装甲部分て、ソードモードの胸部装甲じゃ無い?。
その逆で、ソードモード時はアックスモードの胸部装甲部分が背部装甲部分になってる様に見えるんだけど。気のせいかね?
141名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:47:32 ID:LEbWdvkf0
>>128
でも最後にはキレて
ネゴシエイションに値しない奴はこうだ!
てことになりそうだな
142名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:47:37 ID:KRw7y8J80
>>119
今回すこしやる気だしたのにな

143名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:47:37 ID:4imGIu4C0
>>129
初登場時はモモもウラも
少し大人しかったよ
144名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:47:46 ID:PbKqyvAr0
>>88
元々キンのキャラがあれだとは
ネタバレスレとかでは出てたんだけどね
怪力すぎてビル壊すとか

動くと巻き添えも被害も出る天災キャラだとは
聞いていたが、初登場が良いキャラ過ぎたから
ここまでとは思わなかったんだろう
145名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:47:48 ID:YFGphbSD0
特異点ってさ、憑依したイマジンを抑え込むことができるんだよな。
なんで今回はキンを止めなかったんだろう。
車落とそうとしたところで良太郎が無理矢理変わればよかったのに。

もしかして、忘れてたのかその設定。
146名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:48:11 ID:X8XCLy8G0
結婚式場で襲われた人達は死んだ人達はやっぱ死んだままなのだろうか?
147名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:48:11 ID:m1oVcO0n0
ま、イマジンが過去行って破壊活動するだけで歴史変わる品・・
148名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:48:28 ID:h5bBAK5H0
えー今日は泣けたんだけどなあ。
そら強引だとは思ったけどさ。
わるくはなかったんじゃね
149名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:48:43 ID:R8JicMmT0
>>137
小林は思いっきり無視する。
そういう度胸のあるヤツだ。
150名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:48:55 ID:u/9u/X9+0
>>141
最後はちゃんと交渉で終わらしたじゃないか

>>145
そうなんだよな
強制停止かけれるのが特異点
151名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:49:16 ID:fFjIbsKV0
>>149
そういう覚悟があるっていいよね
152名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:49:17 ID:sqxXZFZU0
>>137
いいんだよそれで。矛盾が出てしまっても。

だからこそ「時の運行を乱してはいけない」という言葉に重みが出るんだから。
153名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:49:20 ID:+e86Y6woO
一番の不可解な点は、おっさんが'親に逆らう奴は出ていけ,、って台詞。
明らかに前の文脈と繋がっていない。別に逆らってる事なんかねえだろ、みたいな。
唐突で無理矢理で萎えた。
今回と前回は酷い。
154名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:49:32 ID:J3pO6nceO
あのイマジンもなぁ………。かすみ誘拐して父親の元に連れてけば済んだだろうに。
155名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:49:36 ID:J9aDOH3i0
しかしここまでウラの不遇が続くと何か裏の意図があるとしか思えない・・・

ロッド強化週間ですら前編出番無し&後編必殺技未使用だぜ?
泣けるでぇ・・・
156名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:49:38 ID:btTDxbcy0
131>
竜の子太郎。
まんが日本昔話のオープニングで、出てくるやつね。
157名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:49:45 ID:tetL2UPK0
>>141
サドンインパクト使いそうな亀だな
158名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:50:11 ID:aiq100G7O
キンのキャラでこれじゃリュウなんてどうなるのやらw
159名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:50:17 ID:u/9u/X9+0
>>147
ものすごく厳密に考えると現れた時点で改変してしまうからな
バタフライ効果オソロシスw
まあ、特異点以外がやったことはなかったことになるのだろう
160名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:50:24 ID:SyhKgwaHO
>>117
彼らのって事はクライマックスフォームは一人ずつあるって事?
全員合体でなるものかと思ってた
161名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:50:28 ID:t0VivxATO
先週と今回の話、良太郎の中の人がブログで絶賛してたから楽しみ
だったんだけど、期待ハズレだったなぁ。個々のキャラ全く生かし
きれてない所かある意味「なかったことに〜」みたいな話、どこぞ
のライダー最終話みたいやん。かなりがっかり。
次回も大丈夫か?! 電王。
162名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:50:33 ID:eA9upMvFO
>>144
キンも他の奴らほど凶悪でないとはいえイマジンだしな
163名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:50:47 ID:fFjIbsKV0
>>153
あのシーンが一番置いてかれたわ
164名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:50:53 ID:4imGIu4C0
>>153
>一番の不可解な点は、おっさんが'親に逆らう奴は出ていけ,、って台詞。
>明らかに前の文脈と繋がっていない。別に逆らってる事なんかねえだろ、みたいな。

店の手伝いをさせないために親父がワザと嫌われるために言った。
165名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:51:05 ID:p3f550XB0
やっぱ米村じゃ話になんねーわ。
劣化井上って感じ
166名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:51:15 ID:rSGJB6Pj0
>>145
それやると、良太郎が車に潰される気がするのだが?
167名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:51:53 ID:m1oVcO0n0
>>164
んなこたわかってるわ。
ちゃんと読もうな
168名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:52:03 ID:WMwOVE1Y0
>>164
そのセリフの突っ込みどころは、親父が娘に大して何か強いるようなことは何も言ってないってことだ。
169名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:52:05 ID:A5sE5BzW0
親子の関係修復した様子を見せた上で、キンタロスの継続乗車を認めるとは…
オーナーも粋なコトすると感じてしまったよ。

これでも支障の生じない時の運行なら、イマジンを放っておいても良さそうだとも感じたが。
170名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:52:17 ID:J9aDOH3i0
>>153
『仕事のために社長さんの家に泊まれ』『いや、いいよ』の流れからだから
一応、かろうじて繋がってはいる

それでも不自然だけど・・・
171名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:52:25 ID:51TkRbv/0
先週はイマイチだったけど今週は面白かったよ〜
みんな変なところにこだわりすぎてない?
今まで、行くよモモタロス!だけだったのに今回は行くよキンタロス!だったせいもあり
モモのジェラシーはクライマックスだwww
最後のコントはバエが出てきたのにびっくり。
今日はロボ実況なかったからまさかこっちとはおみそれしました。
172名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:52:26 ID:mw0+BLzS0
>>113
慎重に扱わなきゃいけない内容を勝手にやって失敗したように思う。
>>153
あのセリフはダメだと思う。
いくらなんでも言わせちゃいけないセリフだし、違う言い方のほうが説得力があったと思う。
173名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:52:31 ID:tMww+qzD0
サブライターが脚本を書くと必死で荒さがししてる小林信者が
必死すぎて笑えるwwww
174名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:52:32 ID:moYIWhj9O
>>146
「消去!」された人は神隠しされただけで、
死んでないらしいよ。
175名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:52:41 ID:EAmMUpjp0
>>26
竜の子太郎だってば
176名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:52:43 ID:KRw7y8J80
今回は先週よりましだけど
終わった後に先週とは違うモヤモヤが残った。

まぁ、「泣けるで!」関連がなかったのと
キンタロスがちゃんと自分の非を認めたのはよかったよ。
つか、ウラが本気不遇すぎますね。
177名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:52:54 ID:zoTnPBMsO
ハナの暴力がなかった
つまらん
178名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:52:59 ID:H3Lt6mbC0
調子乗りまくってたキンタロスも今回で
乗車拒否の恐怖を植え付けられ自重して
イイ具合にフォームチェンジし合っていくんだな
179名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:53:26 ID:D+ivOnTo0
R良太郎の性格は渋谷系というかB系というかそんな感じなのか?
180名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:53:30 ID:jWDt63PG0
金田一=オーナー
だと思う


ところで靖子にゃんのやり口は
龍騎でだいたいわかるんじゃないの?
181名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:53:31 ID:44eO1XXS0
そういや今回、ダブルアクションアックスフォーム流れなかったな・・・・・
182名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:53:56 ID:fFjIbsKV0
>>159
バタフライ効果の意味違うだろ...
183名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:53:58 ID:c+oSdI9XO
今日のパラドックスがオーナー的にOKになると

平行世界含めた時空間の構造がどうなってりゃいいのやら……
184名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:53:58 ID:OX3qtngFO
>>123
それなんて弓兵
185名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:54:04 ID:3k4zjVdO0
いままで
現在A(イマジンと接触)──→過去(すぐに始末)
 ↑              ↓
 └─────────────改変の無い過去


今回
現在A(イマジンに依頼したおやじ)──────────→過去(大暴れ・けが人多数)
                            ↓
現在B(改変された未来・おやじはイマジンと会わない)←─過去を改変した

現在Aに現れたイマジンは別の依頼人を探す
186名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:54:05 ID:u/9u/X9+0
>>178
次回で取り合いやってるみたいだけどな

もしかして、強制停止かけられないって負担のせいか
4人同居してるんだろ?
187名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:54:44 ID:mw0+BLzS0
>>173
別に信者じゃないけど、どう考えても突っ込みどころ多すぎだろ。
いくらフィクション・ドラマでもご都合主義過ぎるし。
188名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:54:53 ID:vgd5zQIp0
キンタロスの悪い面が出たことについては構わないと思うが、
完全に登場編と活躍編で二分しちゃってるのが問題だな。
桃にしろ浦にしろ、長所と欠点が良い配分であっただけに。
どうせ二分するにしても順序が逆ならまだ見栄えもよかったがなぁ。

特に今回は最後のフォローが時間関係でぼやかされちゃったから
印象としては悪いところだけが残る形になってしまったような感じもするし。
189名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:54:54 ID:m1oVcO0n0
5役できる良太郎すごいな!
190名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:55:11 ID:ZSBguBKJO
…何かつまんなかったorz
191名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:55:12 ID:aiq100G7O
ってか四人もちゃんと動かせて活躍させられるのかが不安だな
誰かは空気になるな
192名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:55:18 ID:yT7SwyPt0
竜の子太郎?聞いたことない
193名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:55:26 ID:v5TexXXt0
>>182
似たようなもんだよ、蝶が羽ばたいた空気の流れがめぐりめぐって嵐になるとか
そんなもんだし
194名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:55:34 ID:u/9u/X9+0
>>185
そして、そのイマジンは話と話の間にやられてるわけか
3話でも他のやつをもうやってるみたいだったしな
195名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:55:48 ID:SyhKgwaHO
>>140
電王のフィギュア買えば何でかがわかる
196名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:55:50 ID:+e86Y6woO
>>164
いや、そんなのは劇中で語られてることだから知ってる。
文脈が繋がってないと言いたい。
197名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:55:50 ID:N5t/zyuRO
>>164
いや、芝居として変だから。
例えば、食事中の口論「うるさいな〜、私はお父さんと居たいの!」、社長との会話「社長宅には行けません、お店があるから」、
と娘の前フリ、小競り合い後の、父「出てけ!」セリフだろ、普通は。
198名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:55:52 ID:4imGIu4C0
>>167-168
だから、親父は嫌われるために「反対している」って姿勢を見せているんだろ。
199名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:56:05 ID:EAmMUpjp0
とりあえず親子愛に泣けたよ イイハナシダッタナー
200名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:56:08 ID:V0euhuME0
>>192
気にするな
ほとんどの人がそうだから

日本三大タロスとは格が違いすぎる
201名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:56:16 ID:kC9UQTwZ0
さてと、そろそろ寝るかな。

三年ネタロス
202名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:56:25 ID:PbKqyvAr0
>>154
イマジンがまともに契約果たすなんて考えちゃだめ
それじゃキンタロスと同じレベルの発想よw
203名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:56:28 ID:OsZefCfM0
>>174
公式サイトに「喰らってしまう」って書いてなかったっけ?
204名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:56:31 ID:cm6vMNSJ0
>>194
契約者によって姿形が変わるからもしかするともしかするかもよ?
205名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:56:41 ID:Iz2ZWhx+0
とりあえず
米村は駄目だな
あの馬鹿ップル編を下回る糞さだった
206名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:56:46 ID:KGXfrpGv0
やっぱり鈴村か
207名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:56:51 ID:duaSFGA80
10分レス無ければハナとお風呂で洗いっこする
208名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:57:00 ID:eA9upMvFO
>>173
信者ですらないだろ。響鬼かカブト辺りから特撮板に来た新規が先入観でスタッフをみてるだけだ
209名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:57:15 ID:UAsBVEwNO
>>192
ググれば出る
他三つに比べて激しくマイナーだがな
210名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:57:20 ID:tEvbn3JG0
そういえば、先週、どうして、アックスフォームは途中で戦うの、止めちゃったんだっけ?
その理由が分からなくてもやもやしてるんですが、どなたか教えてください・・・・
211名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:57:31 ID:Aw81It170
出番がきたぞ!と浮かれている暇があったらとっとと憑依しろとモモには
プロシュート兄貴→ペッシと同じような説教をしてあげたい
212名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:57:42 ID:EAmMUpjp0
213名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:57:48 ID:sqxXZFZU0
>>197
CMあけて、過去のシーンの字幕が出て、定食屋でいきなりあの台詞。

ようは、最初から何か険悪な雰囲気で、会話の途中から映像としてシーンに入っただけだろ。
214名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:57:51 ID:v5TexXXt0
>>202
でも、わざわざ曲解して仕事妨害するより
適当にさらって親父の前に突きつけたほうが楽じゃね?
215名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:58:08 ID:m1oVcO0n0
>>210
イマジン倒す前に親父にあって話を聞きたかったから?
216名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:58:13 ID:Iz2ZWhx+0
>>210
俺も教えてほしい
217名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:58:36 ID:fFjIbsKV0
>>173
これ、小林の監督不行き届きにも程があると思うわ
シリーズ構成は何考えちゃってんだか
218名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:58:40 ID:V0euhuME0
>>211
俺は最初からクライマックスだった!
なら使ってもいいっ!
219名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:59:16 ID:UAsBVEwNO
>>215-216
の流れに噴いた
220名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:59:26 ID:RLWdpX+s0
キンタロスとのEDってなかったよね?
221名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:59:38 ID:N5t/zyuRO
>>210
今日のと同じ理由。
今、イマジン倒したら、親子が仲直り出来ないから。
222名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:59:43 ID:czCFhxL8O
>>211
出番が来たぞ!って思った時にはフルチャージしてるんだ!
みたいな感じか?w
223名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:59:45 ID:PbKqyvAr0
>>153
娘を芸能界入りさせるためだから
親父にしてみれば理由は何でも良いんだよな

本当はお前が芸能界で活躍すれば、俺も頑張れるとか
言えば良いんだが、それだと親子が断絶しないし
この話が無かったことに・・・
224名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:59:56 ID:aiq100G7O
早く持ち直して安定してくれたらいいね
225名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:59:57 ID:mGdCU6NU0
>>144
登場した回みたいに他のことで一生懸命になっていて
つい壊してしまった、しまった、とうろたえる天災キャラなら微笑ましく見てられるんだけど

先週からのキンタロスは進んで物破壊したり人に怪我を負わせたりしてるのが
見ていて違うんじゃないの?って感じだったんだよね

これが設定になら仕方ないか
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/15(日) 09:00:30 ID:u7e+vmHy0
>>149
龍騎の
「幸せな子供時代を過ごしたと言ったがあれは俺の記憶違いだったぜ」
の強引な手腕には惚れ惚れする。
227名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:00:49 ID:27J0DNxeO
アックスフォームと戦ってる時に何故出さなかったんだ?
豆イマジンの町を破壊してたレーザービームのことなんだけどさ。
距離をとりつつ放てばキンタロスは手も足も出ないんじゃないかと思われ。
228名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:01:07 ID:m1oVcO0n0
また龍騎観たくなってきたな
229名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:01:11 ID:v5TexXXt0
>>226
ちょw
kwsk
230名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:01:15 ID:+e86Y6woO
>198
だからさぁ、どういう意図で言ったかが問題ではなく、親に逆らうって台詞自体がおかしいわけ。
まあ、最初聞いた瞬間にはぁ?ってツッコンじまった程度の事だから別にいいけど。
231名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:01:18 ID:PbKqyvAr0
>>210
契約者である親父の真意を確かめるため
232名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:01:19 ID:jWDt63PG0
気になる人は米の回飛ばせばいいじゃん
たぶんサブが書く時は本筋進まないはずだから
233名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:01:44 ID:OsZefCfM0
>>227
そういえば…
234名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:01:55 ID:4imGIu4C0
>>227
破壊力がデカ過ぎて
近すぎると自分も危ない
と妄想
235名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:02:09 ID:cm6vMNSJ0
>>227
30分前の番組みたいに溜めがいるのかもしれんww
236名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:02:12 ID:+wHO+h8zO
>>210
親父が娘を愛してないはずがない

親父の望みは娘の為になるものに違いない

親父のイマジンを手伝えば娘の為になるに違いない

車ドボン
237名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:02:13 ID:czCFhxL8O
>>214
あの脳筋集団イマジンだぜ?んな効率性に気付くかよ
238名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:02:25 ID:fFjIbsKV0
>>193
創作物にその用語使うのは違うと思ってる、てだけだが
ま、いいか
239名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:02:27 ID:SyhKgwaHO
>>192
まんが日本むかしばなしOPの少年だよ
見た事ないならシラネ
240名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:02:31 ID:gQbCHAAK0
とりあえず今回の見所はバエとの共演
241名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:02:35 ID:mw0+BLzS0
>>232
進まないならそれでいいんだけど、パラドックスを出して投げっぱなしな気がするけど。
242名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:03:22 ID:m1oVcO0n0
>>237
脳筋集団ワロタ
243名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:03:24 ID:4imGIu4C0
>>230
>だからさぁ、どういう意図で言ったかが問題ではなく、親に逆らうって台詞自体がおかしいわけ。
いや、どういう意図で言ったかの方がどう考えても大事だろ。
244名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:03:25 ID:Iz2ZWhx+0
>>226
そうか
245名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:03:38 ID:gKDXYiplO
予告のR良太郎はダンスしてたみたいだけど、OPでのリュウのダンスはどんな感じになるんだろ?
246名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:03:40 ID:J9aDOH3i0
>>232
先週今週分をDVDに焼く時に抜かそうかどうしようか
本気で検討してしまった俺、参上!

ええ、番号飛んでもアレだから焼きますよ一応・・・
247名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:03:46 ID:SyhKgwaHO
>>200
テレビで毎週見てた俺としては納得できない
248名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:03:48 ID:eA9upMvFO
>>226
小林の豪快さと思い切りは随一


小林は整合性重視とか言ってる奴は本当は龍騎みてないか知ったかぶり
249名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:04:00 ID:yT7SwyPt0
>>212
THX。
タツノコプロの由来がやっとわかったよ・・・。
250名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:04:14 ID:u/9u/X9+0
>>236
ものすごく納得したw
真面目なのかバカなのか(どうみてもバカです。本当に(ry
251名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:04:24 ID:vc4XbPN30
つうかオーナー、キンタロス追放しちゃってくれよ。
後編見て更に嫌いになるとは思わなかった…
252名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:04:44 ID:gcU69YaS0
やっぱ米村はカブト映画版でその作家生命を燃やし尽くしてしまった
んかなぁ。何処ぞのSS作家レベルだよこれじゃ。
カブト末期の悪癖がここへ来てまたぶり返してやがるぜ。
いつになったらスランプから脱するんだかな……。
253名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:04:48 ID:jWDt63PG0
まあなにか深い訳があるように
思わせて実は何もないのが
白倉イダー
254名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:04:55 ID:csvRGYc90
4つボタン同時押しのハイパーフォームまだかよ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/15(日) 09:05:04 ID:u7e+vmHy0
>>203
喰らっただけなら、腹を裂けば無事に出てこれるだろう?
256名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:05:18 ID:Iz2ZWhx+0
バエとモモとリュウでスーパー種死タイムか・・・
257名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:05:26 ID:c+oSdI9XO
イマジンの契約理解がいい加減なのが番組のキモだからそれはいい。

タイムパラドックスのがよほど問題。
今日の話でオーナーがOKだすならイマジン完全スルーでOK(最後にまとめて倒してまわりゃ良くなる。未来が吹き飛ぶこともない)
番組の存在意義が……


今回吹き飛んだ近未来:父親の願い曲解したイマジンに同調したキンタがやらかした、パリコレに間に合わない娘

しかし娘周りは新しい現在(ライナーから見ている時点では新しい過去)で平和そうだし、先週分の古い現在にも繋がる余地すらない。


なんだ、時の運行乱れても平和じゃないか
258名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:05:26 ID:D+ivOnTo0
>>245
可能ならスーツ着てブレイクダンスかな・・?
259名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:05:29 ID:O3hq9HVE0
>>229
小林はヒロインの優衣の過去について、「子供の頃両親から虐待を受け、その結果モンスターを生んだ」という設定を考えていた。
ところが、考えているだけで井上には一切それを伝えていなかったため(龍騎の脚本は、互いの打ち合わせも殆どないリレー小説体制だった)、
井上が書いた回で、「昔は良かったなあ、家族が幸せに暮らしてて」という台詞が登場。
小林は「しまった!」と焦ったが、それを「虐待を受けた影響で記憶が捏造されて幸せだと勘違いしていた」という設定にして華麗に辻褄を合わせた。
260名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:05:34 ID:PbKqyvAr0
>>230
未成年は権利能力が制限され、親には親権があるので
イマジン並に拡大解釈をすれば
「子供は親に逆らうな、逆らう奴は出て行け」となる

そしてこれでイマジン契約すると、子供が次々と襲われる破目に・・・
261名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:05:47 ID:tdoK2ShJ0
>>254
荘厳フォームがそれか
262名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:05:54 ID:SyhKgwaHO
>>211
出番がきたと言った時は既に戦ってるという事ですか?
263名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:05:59 ID:IjSphlRV0
龍騎って言うほど破綻してたかね?
264名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:06:01 ID:LYKqC2rV0
結局、過去に行ったイマジンさえ倒せば全ての問題がチャラ?
過去で殺された人たちは生きてるんだろうか?
265名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:06:16 ID:N5t/zyuRO
来週がものすごく楽しく見れそうな予感w
捨て回が無かった電王だけに、13話から心機一転だな。
266名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:06:17 ID:V0euhuME0
>>256
ハエって誰?
267名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:06:24 ID:OsZefCfM0
>>255
そのあと腹に石を詰めればグー
268名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:06:41 ID:7gmEble10
今日見てる間ずっと眉間にシワよってた・・・・・
ビデオを見返す気にもならんな
269名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:07:07 ID:pH8TtC3M0
そうか、かすみだからかすみ草なんだよ。
270名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:07:08 ID:eA9upMvFO
>>253
なんで電王みてるの?
271名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:07:28 ID:R8JicMmT0
>>217
ライダーにシリーズ構成なんていません。
メインライターは、他の脚本家の話に口出さない。
ダイアログ監修は、本当にセリフを修正するだけ。口調統一のために。
272名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:07:30 ID:KX7Z53yX0
>>247
あのキャラ自体を知ってる人は多いと思うけど、
あれが「竜の子太郎」だなんてほとんどの人は知らないよ。
273名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:07:36 ID:4imGIu4C0
>>263
カブト並に色々と・・・
「来た道を戻れ」「倒すべきライダーは13人」「優衣はいつからミラモンを見ていたのか?」等
274名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:07:38 ID:u/9u/X9+0
>>259
二重人格気味だったらしいな

>>258
できんのか?
普通にやるのならともかくあのスーツだろ?
軽量タイプなのだろうか
275名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:07:40 ID:rtVNdBVzO
>>181
腐女子に人気の声優にしか歌わせないつもりなのか。まったく…
276名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:07:58 ID:B5lpn+me0
>>255
まひろと俺の命返してもらうぞ!!
277名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:08:05 ID:Aw81It170
>>269
お前天才だな
278名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:08:11 ID:/WD3cNFv0
>263
俺は破綻してたとは思わないが
整合性重視だったとは到底思えない。
279名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:08:18 ID:m1oVcO0n0
13人いなかったな
280名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:08:19 ID:+e86Y6woO
てか、本当はキンタロスのキャラがちょい期待外れかなと。
豪胆なのはいいけど、アホキャラはちゃうかと。その役はモモいるし。
まあ、リュウとウラも多少かぶりそうだが…
281名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:08:32 ID:yEx6Mp+Z0
>>185
変えられた過去を上書きされず、ひとつの時間軸として記憶・経験できるのはデンライナーの乗員のみ。
デンライナーに乗っていない一般人は、過去を上書きされるため、上書きされた記憶しか持っていない。

うまい具合に時間パラドックスを回避したな
282名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:08:36 ID:x8v9XJqD0
愛理ねぇさんとナオミがどちらも変な飲み物を出すってのは何か関係あるのかな。
283名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:09:06 ID:D+ivOnTo0
>>274
特撮詳しくないから知らないけどキンのダンスができるんならやれないこともないのかなーと
284名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:09:13 ID:dgSUzC4B0
なんというか……スレの雰囲気が、今回の2話を「ぶっちゃけ貶したい派」と「よかった派」で、
恐る恐る「ここはよかったけど全体にダメ」、「ここは悪かったけど全体に良かった」と牽制し
あってるよーに感じる。
285名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:09:34 ID:PbKqyvAr0
K良太郎が暴走破壊キャラになるとは聞いていたが
ここまで人的災害キャラだとは予想してなかった

キンタロスはモモを食っちゃうから元々使い勝手
悪くするつもりだったのかもな
286名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:09:52 ID:nsBBr4Pv0
>>273
カブト並は言いすぎだと思う。
287名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:10:01 ID:27J0DNxeO
しかしウラが久々にやる気出して『たまには運動でもするかな』と出動しかけたな。やっぱりウラも実力には自信持ってそうな感じが伺えた。
キンが邪魔した時にはキレそうになったよ。
まぁ、キンも変身せずに戻ったからいいけと、早くロッドフォームにライダーキックしてほしい!
288名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:10:12 ID:czCFhxL8O
ああいうスーツは滑り悪そうだからブレイクできるかね?
289名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:10:17 ID:4imGIu4C0
モモはバカ
キンはアホ
ニュアンス的にはこんな感じ
290名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:10:21 ID:DW1bNHUj0
>>263
何度も軌道修正しつつ無事着地した龍騎
何度も軌道修正しつつみごとに墜落したカブト
291名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:10:22 ID:fFjIbsKV0
>>271
そうなのか、Pがしっかりしてくれないといけないわけね
292名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:10:24 ID:m1oVcO0n0
これからカブト見始めようと思ったんだが・・・そんなに酷いのか
293名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:10:25 ID:3xIB68I0O
>>149
小林ははっきりタイムパラドックスはよく解らないので気にしないとインタビューで言ってたw
294名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:10:43 ID:PbKqyvAr0
>>271
戦隊とかだとPが一応構成するんだっけ?
295名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:10:57 ID:jMctT9CJ0
あのパラドックス云々は
時の運行の主な流れ(絶対に変えちゃいけない部分)は変わらなくても
細部はいろいろごちゃごちゃ絡んで少しずつズレが出てるんだよ
だから時の運行そのものが変わるところまで発展すると
とんでもないことになりますよって表現だと思ったからあんまり気にならなかった

たまたま米回だっただけで小林さんでもそういう再確認ある頃だろうなと感じたんだよなあ

何故かというと来週からもっとややこしい設定ポイの4人目だから
ネタバレだから詳細伏せるけどリュウってデンライナー絡みで何か有りそうだからさ
296名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:11:10 ID:aQSqPujc0
というかキンタロスカワイイカワイイと登場時からいわれてたけど
オレは登場時からちょとウザかったわ
297名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:11:33 ID:u/9u/X9+0
>>283
シャンゼリオン並のスーツだったらあきらめるしかないなw
まあ、あれは拷問にちかいけど

>>287
キック回数すくなすぎw
298名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:11:39 ID:eA9upMvFO
>>284
俺は単発話だし良くもなく悪くもなくってとこかな
299名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:11:40 ID:OsZefCfM0
>>282
愛理ねえさん→コーヒーはうまいが他のものがまずい
ナオミ→コーヒーはまずいが他のものはうまい?(プリン、チャーハン)

うーむ…
300名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:11:45 ID:+e86Y6woO
>>243
解釈の違いか。
てか、どっちでもいいよ。台詞がこじつけなのは確かだから。
301名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:11:47 ID:yEx6Mp+Z0
>>274
アップ用とアクション用の二種類があり、カメラが寄らなくてもいい場面では大抵アクション用
カメラが寄って、リアリティを出さないといけない場合はアップ用

ギャバンの頃から既に確立されている知恵
302名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:11:52 ID:cm6vMNSJ0
追放言い渡された時の「おおきに」が結構好きな俺は少数派?
303名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:12:00 ID:csvRGYc90
タイムパラドックス、パラレルワールドなんて子供にはとうてい理解できないのに
ドラマは子供向けなのな
304名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:12:11 ID:Aw81It170
>>287
ああ見えて一番ライダーの使命には忠実なのがウラ。
一番歴代ライダーっぽいフォームになってるのは偶然ではないのだ。
305名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:12:17 ID:J9aDOH3i0
>>292
アドバイスすると、伏線がバラ撒かれると思うがその一切を忘れろ
ぶっ飛んだキャラクターの掛け合いと戦闘の勢いだけを楽しめ
306名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:12:49 ID:PbKqyvAr0
>>280
最近モモがアホキャラから突っ込みキャラになってる気がw
良太郎に「運悪すぎて感覚おかしくなってるぞ」とか
307名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:12:57 ID:R8JicMmT0
>>293
「よくわからない」なんて言ってねーだろ。
「今回難しいことをやるつもりはない」って言ってるだけ。
すぐ捏造すんなぁ。
308名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:13:06 ID:u/9u/X9+0
>>301
まあ、あの小ささだったらアクション用で十分だろうな
区別つかないし
309名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:13:14 ID:KX7Z53yX0
>>299
まて、姉さんがアレなのは良太郎に出す健康食だけだと思うぞ。
310名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:13:31 ID:m1oVcO0n0
>>305
そ、そうなのか・・・わかった。
ありがとう。
311名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:13:36 ID:SyhKgwaHO
>>272
初めて見た時に親父に聞いて話してもらったからなのかな?
ちょっとショックorz
312名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:13:37 ID:c+oSdI9XO
>>281
それじゃタイムパラドックスが解決できてない。
イマジンを早期に探して各個撃破しなくていいし、未来が壊れない。
313名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:14:05 ID:aiq100G7O
>>295
多分そう
ややこしいところにも踏み込まなくてはならないキャラが登場するからな
314名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:14:12 ID:IXEnTNX/O
脚本とか監督の事を貶してる奴等って自分はもっと凄いライダー撮れるとか思ってんの?
ただの引き籠もりのくせに?
315名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:14:24 ID:u/9u/X9+0
>>309
怪我とか多いから健康だけはって出してるみたいだな
316名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:14:44 ID:u7e+vmHy0
>>248
逆に井上は整合性無視の勢い重視など言っている奴も知ったか。

奴独特のワープや偶然の多用は、整合性を無視してるから発生するのではなく、
つまらない辻褄を合わせるために躍起になっているために発生する問題。
(ギャグセンスはまた別の問題)
317名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:14:45 ID:YFGphbSD0
もしかして、今回のイマジンは実は人情溢れるヤツだったんじゃね?

娘に会いたい→娘は仕事のせいで親とくらしてない→なら仕事をなくせばいい
→仕事がなくなれば親子二人で仲良く暮らす→娘に会える

ってオヤジのことを思いすぎたばかりの暴走だったんだよ……なワケないか。
イマジンはみんな脳筋だしな。
318名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:15:11 ID:m1oVcO0n0
>>314
一視聴者です
319名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:15:21 ID:PbKqyvAr0
>>314
釣れますか?
320名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:15:39 ID:yEx6Mp+Z0
>>287
今回の相手はソードなら遊びながら倒せた。
ロッドなら互角
アックスは機転というか、工夫しないと倒せない。

一応、設定ではソードが最強なんだけど・・・
321名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:15:44 ID:EAmMUpjp0
>>284
実際子供がいる奴にしか感動出来なかったとか
322名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:15:43 ID:aiq100G7O
流れにまだ乗れてなくて途切れ途切れな感じはあるよな
323名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:15:44 ID:7b/iPjeB0
>>230
うん。言いたいことはわかる。
米村さん強引すぎって思った。
推敲くらいしなさいと。
324名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:15:48 ID:4imGIu4C0
>>312
>イマジンを早期に探して各個撃破しなくていいし、未来が壊れない。
イマジンがどの時代に飛ぶのか、利用された人間からしかわからないから
早期発見は必要なのではないかと。
325名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:16:04 ID:Iz2ZWhx+0
>>320
ガンが最強だろ
326名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:16:27 ID:nsBBr4Pv0
>>316
何が「逆に」なんだー?
327名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:16:44 ID:u/9u/X9+0
>>320
ソードが最強か?
スペックを見るかぎり、スピードタイプなのはわかるが、、、
328名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:17:06 ID:Aw81It170
どうせなら親父の店のメニューのどっかに「ひよりみ定食」書いとけば笑ったのに
いやダメか
329名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:17:07 ID:EAmMUpjp0
>>292
いいや かなり面白かったよ オススメ
330名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:17:13 ID:N5t/zyuRO
語るものが何も無いな。

せめて、景気付けにダブアクでも流しとけば、盛り上がるのに。
やっぱ、今日はバエかw
331名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:17:30 ID:eA9upMvFO
>>314
俺たち消費者だし文句言う権利はある


だがスタッフの名前程度しか知らないのに評論家気取りの奴大杉。高寺更迭でスタッフを知らないのに気にする奴が増えたのが原因かと
332名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:17:30 ID:SyhKgwaHO
>>284
晒したいやつがいたとしても思い切りやっちゃうと
乗車拒否されてアンチスレに飛ばされるからな
その辺はみんなわかってるだろ
333名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:17:31 ID:czCFhxL8O
>>314
お前のレベルのサオじゃ、釣つられてやれないなぁ
334名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:17:43 ID:V0euhuME0
>>325
銃は剣よりも強し
名言だなこれは
335名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:17:49 ID:cal9HWcTO
俺が就職できないのも紫みたいなのが邪魔してるんだな。
336名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:17:58 ID:J9aDOH3i0
>>320
また根拠の無いソード最強厨か・・・
337名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:17:59 ID:Iz2ZWhx+0
実況の「野菜炒め定食高い」ってレスにワロタ
338名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:18:12 ID:rW81+cwq0
朝日公式みたら着信音できるみたいだね。(まだだけど)
339名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:18:13 ID:dgSUzC4B0
とりあえず、オーナーは絶対に最初から判っていたね。
キンの暴走が、結局パラドクスの果てにキャンセルされるって。
それを承知の上で、迫真の演技でキンを脅して今後は勝手
出来ないように釘を刺したオーナーテラやり手。
340名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:18:14 ID:LGS7+I1G0
>>316
> 奴独特のワープや偶然の多用は、整合性を無視してるから発生するのではなく、

それを気にしないでいい戦隊のほうでは、いい仕事するんだ。敏樹は。
341名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:18:17 ID:c+oSdI9XO
>>324
今回のがOKなら
なにもしなくても

オーナー「問題はなくなりました。不思議ですね。」

で、時空間的にはOKになるから。
342名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:18:42 ID:v5TexXXt0
>>312
極論しちまえば、未来でイマジンが過去に飛ぼうと計画立ててるところに乗り込んで
全員ふんじばっちまえばOKとか、2007年にあらわれる瞬間の少し前に待ち構えて
出てきた瞬間捕縛すればOKって話になっちゃうんだよな、今回のオチって
343名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:18:57 ID:+e86Y6woO
最初はモモ贔だったが、ウラの戦いを繰り返し見るほど惚れ直す。ロッドの特性を活かしてるし、釣りとかウラキックとかポイント高い。
だからこそ、扱いの酷さに泣ける。
344名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:19:05 ID:m1oVcO0n0
車窓は・・・まぁ、かっこいいから来週も見るよ
345名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:19:37 ID:nsBBr4Pv0
>>341
オーナーはこれっきりにしてくださいって言ってたけど?
346名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:19:39 ID:mw0+BLzS0
キンの暴走(勝手に出て行って言うことを聞かない)
を抑制させる為の回になるのは解ってたけど、
>>342の言うとおりの着地をしてしまったのが大問題。
347名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:19:41 ID:aiq100G7O
リュウタロスダンサーズ楽しみ
普通の兄ちゃんたちだったが
348名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:20:17 ID:ZXEwz6g90
龍騎見ていたら主役もあんまり安心できないんだとわかった。
349名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:20:17 ID:SyhKgwaHO
今思ったけどキンの初登場の好感度の高さは
テッペイのおかげとも言える
kテッペイ再登場して欲しい
350名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:20:42 ID:sqxXZFZU0
>>343
だってほら、体育会系じゃないし。
351名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:20:53 ID:J9aDOH3i0
>>343
ウラはこれからデカイ見せ場がある故の不遇だと信じてる

そうでも思わなきゃやってられねぇ・・・
352名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:21:02 ID:IOacmmhA0
ウラの不遇振りカナシス…。
が、テロ朝公式によると、来週は

>一斉に弾き飛ばされデンライナーに戻ってくる3人だが、ウラタロスは何か不審なものを感じて…。

とのことだから、さすがウラ違うぜ! というところを見せてくれるに違いない。
353名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:21:18 ID:LYKqC2rV0
>>307 それってただの逃げじゃねーか・・・・

イマジン契約を 「強引な解釈」で済ます訳だ、ハナッからやる気無しかよ・・・契約が敵イマジンが負う唯一のリスクなのに。
やる気ねーなら最初からただ暴れさせるだけにしとけばいいものを。
354名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:21:29 ID:27J0DNxeO
>>320
いや、ロッドなら余裕だろう。互角とは思えなかったが。豆は接近戦に持ち込むだろうけど浦は自ら中距離を保つと思うぞ。 蟹の時も接近戦は上手かったし。でもスタイル的には桃なら楽勝だったね。
355名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:21:47 ID:mw0+BLzS0
>>352
というより、ウラ以外気がつかない気がw
356名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:21:48 ID:yEx6Mp+Z0
>>312
なんで?
細かい見方をすれば、今回のことで現在は壊れてしまった。
変えられた過去は、現在に影響する。
もし、キンタロスがイマジン倒した後にカスミを説得していたら、現在のあの場所は瓦礫の山だっただろうね
つまり、イマジンが取りつくという出来事が消えない最悪な事態だったと思われる

カードゲームの「後だし先処理」みたいなもんだ

キンタロスがそこまで計算したとは思えんが
357名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:21:56 ID:hv+OFUdJ0
今日のオーナーはお茶目だったけど、
オーナーはたぶん、後半でメチャメチャ恐ろしい存在になると思う。
小林さんの脚本ならね
358名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:22:13 ID:PbKqyvAr0
とりあえず時の運行は予想不能・制御不能
ってことがミソなんだろうな。

改変されると未来消滅もありえる。
どこを弄ればどう変わるか予測通りにいかない。
些細な変化があってもある程度は維持・復元が可能。
現状維持が最善の策だとオーナーは見てる。
359名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:22:17 ID:4imGIu4C0
イマジンは契約するまで実体が無いから「全員ふんじばっちまえばOK」は無理なんじゃないかと
360名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:22:24 ID:lFJwr+EpO
>>249
激しくスレチだが、
タツノコプロの語源は初代社長の吉田竜夫から。
トレードマークはタツノオトシゴ。
竜の子太郎は無関係。
361名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:23:43 ID:gcU69YaS0
多分主要のエピ考えてから繋げるようにして作ったんだろうが、
全く噛み合って無い……やりたいことはなんとか解る状態。
ただ相変わらず個々のキャラを立たせるのは上手い。
確かに劣化井上っつーのも解る気がする。

>>292
初期は掛け値無しに面白いよ! ツッコミ処はあるが。
後半別人のよーにぐだぐたに。本当に同一人物だったんだろうか。
キャラは電王と比べても遜色ない良さ。
362名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:24:00 ID:pDWdJQ1e0
毎回アホな解釈で願いをかなえて?過去で暴れて
イマジンってアホばっかりかと思えてきた
2007年で破壊活動しても一緒じゃないのか?
なぜそっからわざわざ数年遡る?
363名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:24:09 ID:c+oSdI9XO
>>345
過去の改変により現在に影響が出て、因果律が音を立てて崩れたのが

一度ならOK、次はダメダゾ。

な、わけがない。

やるなら最終話に向けて一発こっきりの弾だったのさ
364名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:24:22 ID:m1oVcO0n0
オーナーはイマジン
365名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:24:33 ID:uZimckwj0
>>352
ちょっとwktkしたぞ。
366名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:24:58 ID:B5lpn+me0
>>364
良太郎もイマジン
367名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:25:00 ID:+e86Y6woO
>>351
おお、おまいさんもウラ好きかw

>>352
本当に期待します
368名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:25:21 ID:sqxXZFZU0
>>358
たぶん、この番組におけるタイムパラドックス関係のネタはそれぐらいのスタンスなんだろうな。
設定がどうとか辻褄がどうとか言う人間には合わない。

今回オーナーがキンタを許したのも、ようは結果オーライだったからに他ならないし。
369名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:25:24 ID:hv+OFUdJ0
オーナーはP3のエリザベスみたいに
隠しボスキャラになるのかな。
なめてかかったらフルボッコ・・・。
370名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:25:26 ID:SyhKgwaHO
>>261
ワロタww確かにデンオウベルトのクライマックスフォームの
効果音は荘厳だったなww
371名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:25:33 ID:/WD3cNFv0
>290
それはわかりやすい。

放置してる間に時間の流れ自体がぶっ壊されたらもうどうにもならんのと違うか。
372名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:25:40 ID:EAmMUpjp0
>>362
シーッ
373名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:25:59 ID:PbKqyvAr0
>>342
ただ、それをやると予想外の結果になるリスクもあるんだよな。
イマジンが跳んだ未来が消滅することになるわけだろ?
仮面ライダー電王がウルトラマン電王になるかもしれん
374名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:26:26 ID:EIg1yRcrO
今日も、俺のウラタロスの見せ場が
OPのジュリアナダンスだけだった件
375名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:27:02 ID:jMctT9CJ0
>>363
今回はキンの壊した因果の大きさより
運良くギリギリ「時間の修復力」のが上回って助かったって話なんじゃないかと
細かい人間関係はともかくカスミは結局モデルとして同じ位置に立ってるから

本当に修復力を上回るほどの因果大崩壊は
それこそ最終回前の最終決戦エピでしょう
376名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:27:25 ID:lFJwr+EpO
>>271
高寺ライダーには文芸担当がいたよね。
377名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:27:26 ID:uZimckwj0
>>374
今日はカメラ映りが何気によかった。
378名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:28:16 ID:sqxXZFZU0
キンタが来たことで、モモとウラの意見が結構かみ合うようになってきたのは笑えたけど。
379名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:28:19 ID:cm6vMNSJ0
>>374
「俺の」ウラタロスとは聞き捨てなりませんなw
380名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:29:00 ID:LYKqC2rV0
>>362 散々既出だが、

・2007年じゃ駄目な理由がある・・・でも、まだ説明する時期じゃない。

・設定なんて演出の為の添え物、深く考えてなんかいない、カブトと一緒

のどっちかじゃね?
カブトもガタック関連は矛盾しまくりで、加賀美のキャラ設定や立ち位置すらおかしな事になっている。
381名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:30:17 ID:c+oSdI9XO
>>356
そう。今回ので現在が壊れた。というか本来の現在から本来の過去に飛んだ馬鹿が過去を改変したために別の現在が派生して
少なくとも「先週放送分の現在」は消えてしまったことになる。

そんな大事でも まあいいでしょう 的に済むなら、

過去を改変する馬鹿=イマジン は無害
382名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:30:27 ID:PbKqyvAr0
>>362
本編で説明がないから想像に過ぎないけど、
過去の方が未来を変えやすいからなんだろう。
イメージが暴走したのも過去だし

現代で暴れても怪事件レベルどまり
過去に飛べば大破壊が可能になると
383名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:31:05 ID:pKOTUBXC0
みんな結構「理由」や「理屈」を求めてるんだな。
俺なんか過去で物壊してどうのこうのってタイムパラドックス的な
部分は幼稚園児やお子ちゃまにわかり易い様に視覚的に表現しているだけで
特に深く辻褄合わせとか考えて作られてないんだろうなー程度の観賞しかしてないな。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/15(日) 09:31:09 ID:u7e+vmHy0
戦隊は、大抵敵が現れたらヒーローがそれを感知するシステムが構築されている。
(作品によって科学力だったり魔法力だったり組織力だったり色々だが)

だが、平成ライダーではそういうシステムを構築されていない設定。
ヒーローなんだから悪者がいたら現れるのが当然だ!
とでも言って現場に急行すれば良いのを、
整合性を気にする小心者の敏樹君は
「偶然通りがかった。
 ヒーローに敵を検知できる設定は守られているし、
 ヒーローは困った人がいればどこにでも現れるなんて不条理も起きていない」
とやり続ける。
385名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:32:29 ID:44eO1XXS0
ダブルアクションアックスフォームマダー?
386名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:32:29 ID:R8JicMmT0
>>353
はぁ?、時間を行き来する楽しい列車の話を子供向けに作ってんだから、
難しい事やるつもりはないっていうのは、至極当然だろ。
お前向けに作ってんじゃないって事忘れるな。

契約だって強引だから悪いイマジンなわけだろ。
記憶をつなげる事こそ重要なんだから。

だからこそ、時々律儀に契約を叶えるイマジンがいい味出るし、個性も
出るわけだ。
387名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:32:34 ID:Z6Ms0tpC0
>>355
モモは嗅覚良いのにリュウを感じられなかった→ところがウラが感じるってところに
意味がありそうな気が。キンは寝ているだろうし。

>>367
デンガッシャーでロッド組み立てながらのアクションとか、スマートで格好いいなぁ、と。
388名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:32:37 ID:sqxXZFZU0
389名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:32:40 ID:LYKqC2rV0
>>290 鏡の世界に引き篭もった兄妹が見事着地とな?笑わせる。
    人間があんな閉鎖空間に1週間と居られるかよ、お前正気か?
    
    
390名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:33:11 ID:hv+OFUdJ0
>>383
電王は結構考えられてる気がする。
あと、子供でも子供だましのつもりで適当に作られてるものは
的確に見抜いて嫌悪するぞ。
子供は意外にシビアだ。
391名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:33:34 ID:/WD3cNFv0
アギトや龍騎は感知してたと思うが。
392名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:33:46 ID:sqxXZFZU0
>>388
間違えた。
>>381

>>358
393名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:34:26 ID:m1oVcO0n0
>>387
モモとキンが喧嘩してウラがそれ見てる・・・って時に感じるんじゃね?
394名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:34:43 ID:D+ivOnTo0
先に斧を投げておいてフルチャージ→ダイナミックチョップ は良かった。
395名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:34:46 ID:Aw81It170
>>385
先にガンフォームの方が出来てたりしてなw
「歌う」仕事ってどれくらいやったことあるのだろう、てらそま氏。
もしかして初めて?
396名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:34:48 ID:qLmh/UUIO
>>384
コピペだろうけど、平成ライダーあんまり見てないだろ。
397名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:34:53 ID:vc4XbPN30
>>387
予告の分だと三人で良太郎の体の使用権争ってる時の話みたいだから
キンも起きてるんじゃね?
398名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:34:53 ID:ISUxPEsI0
>>389
物語の終幕としては充分に有りだと思うぞ。
399名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:35:08 ID:QA95BZOK0
まあ番組の対象は12歳以下だから
整合性とかパラドックスとか
深く考えすぎるなおまいら

…ドラえもんは何気にそこいらの扱い
上手かった気がするなぁ
400名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:35:37 ID:eA9upMvFO
>>391
>>384は本当はみてないんだろう
401名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:35:57 ID:c+oSdI9XO
>>383
今回のライダーは
「過去改変しちゃだめ!」なんだから。

いわばタイムパトロールなんだから散々「大変なことになる!」つってアピールしてるのに
そこスルーしたら何にもならんよ?

ショッカーが世界征服してもいいじゃん、べつに
では何のためにやってるのやら
402名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:36:03 ID:PbKqyvAr0
>>383
それも楽しみ方の一つだからな。
子供の時より無駄に年食って無駄な知識持ったんだから
無駄に考察ごっこしてみても良いじゃないかと

>>384
偶然通りかかったならまだマシじゃん。それで説明できるし
時には移動時間無視して、別な場所から瞬間移動してきたり
徒歩で車に追いついてきたり
403名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:36:06 ID:yTY8DxEV0
>>384
警察と連携
気配を察知できる
アンテットサーチャー
天候温度湿度
404名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:36:16 ID:4imGIu4C0
「変です」とオーナーに言われたら「そうだよな変だよな」と納得するしかない。
405名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:36:54 ID:k4NrvPRQO
モモタロスが良識あるツッコミに変化しつつある。
良太郎のツッコミ体質が、彼に伝染したかのようだ。
でも、ツッコミ出来るということは、モモタロス=成績の良い馬鹿ということ。勉強できるのに、その知識を生かせない器用貧乏。
つくづくモモタロスって不運だな。
406名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:37:21 ID:+e86Y6woO
モモ×キンの漫才より、モモ(先輩)×ウラ(後輩)としての会話の方が面白い件。
407362:2007/04/15(日) 09:37:38 ID:pDWdJQ1e0
>>380
分かっちゃいるけど今回特に気になってねえ
イマジンの影が薄くて単なるインチキな願いかなえて破壊活動する怪人にしか見えなかった
からだと思う


>>382
過去つーても2007年の時点で過去なわけだし
そっから必死に願いかなえて過去へ行く理由がわからん

遡る理由があるなら最初に語られそうな気がするからそういう設定ってことなんだろうな
408名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:37:45 ID:u/9u/X9+0
>>403
アンデッドだろ?
409名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:38:37 ID:ULMjxTsV0
冒頭、K良太郎に「わかってんの?アンタ!」と詰め寄る
ハナの形相の凄まじい事w
410名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:38:53 ID:4imGIu4C0
>>401
正確には、「過去を改変して未来を破壊しちゃ駄目」だと思う。
未来の破壊の規模でOKかNOが決まっているのではないかと。
411名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:39:53 ID:27J0DNxeO
前回と今回は賛否両論だけど俺は楽しめたな。
今日も金の一本気な面がよく出てた。
もどかしさ→ハラハラ→興奮→感動→ドキドキ→ほのぼの。
流れはいい。
これで金のキャラ性が初回時のままだったなら泣いたな。
少しウルッとしたけどね。
412名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:39:57 ID:c+oSdI9XO
2007年は電王が張ってるんだから

1999年ごろの人間の望み叶えてもっと過去で破壊活動すりゃいいのに。
413名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:40:00 ID:xJBaDvkp0
今回以外につくばでロケしてた回あったの?
事前にわかってりゃ遠巻きにでも見物したいとこなんだがなぁ〜。
414名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:40:30 ID:u2HzUO+yO
リュウタロス我が儘そうだよな
415名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:40:50 ID:R7wRBbSrO
あ、今わかった。何か聞き覚えがあると思った。
リュウタロスの中の人は真撰組の沖田か!!
416名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:41:08 ID:sqxXZFZU0
>>412
おいこら、イマジンは全員エネルギー体になって2007年に来てるって大前提の初期設定が…!
417名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:41:15 ID:uZimckwj0
「良太郎をやっつけなきゃいけないんだって」
何故なんだ
418名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:41:20 ID:4eXrWIzF0
特に脚本家違うから云々云う気はないんだけど、
今週は M良、U良、ソードフォーム、ロッドフォーム
一切出てこなかったとこが、もー、モモウラ好きとしては寂しいことこの上なかった・・・
いくらキン回とはいえ、
サービスでちょっとくらい出してほしかったなあ。
あとキンと他のタロスたちの絡みを見せて欲しい。
419名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:41:51 ID:+e86Y6woO
キンはあれだが、リュウはかなり期待出来そう。
並々ならぬ面子の中でも異彩を放ちそうだし。浮いても良し、の位置だから扱いやすいだろう。
420名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:41:56 ID:qLmh/UUIO
>>401
前提が違うんじゃないの?
改変を防ぎたいのは紳士でしょ。

時間が消滅するレベルを防ぎたい、イマジンが嫌い、がハナ。
目の前の人を助けたいのが良太郎。
421名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:42:10 ID:LYKqC2rV0
>>398 それがあるならカブトも有りだろ。

カブトのラストが、ネイティブやワームが危険な存在で、また いつ人類に牙を剥くかわからないENDなら

龍騎もまた、何時神崎が現状に満足しなくなるかわからないモノ。
人間は欲望に上限が無い生き物だ、現状に嫌気がさせばまた過ちを繰り返す。
実際、神崎は何度もバトルを繰り返しているしな、あんな閉鎖空間で二人っきりなんて、人間にゃ耐えられんよ。
422名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:42:13 ID:m1oVcO0n0
>>416
何でわざわざ2007年なんだろうな
423名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:42:16 ID:KOu26irrO
最初は、モモが暴れてただけで筋肉痛だったのに、
車投げるわ、壁ぶち抜くわ、バスに追いつくわと、良ちゃん強くなったねぇ…
424名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:42:33 ID:u/9u/X9+0
>>417
次回のお楽しみ
もしくはネタバレスレでどうぞ
425名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:42:40 ID:aiq100G7O
リュウタロスはどんな奴なんだろ
426名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:42:42 ID:sqxXZFZU0
>>413
東京在中、しかもロケ地のすぐ傍に住んでいる自分は、ライダーも戦隊もほぼ毎年見れているぜw
427名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:42:43 ID:PbKqyvAr0
>>407
2007年に来たイマジンが体もってなくて
取り付いて契約しなきゃ活動できないって設定の延長で、
契約成立させて過去に飛ぶことで更にパワーアップするんじゃ?
位は推測はできるんだけどねえ

倒されるのはいつも過去に飛んでからだから
パワーアップしたように感じないんだよな
イメージ暴走=電車の刑フラグだしw
428名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:43:10 ID:jWDt63PG0
カブトは初めの15話ほどだけ観て
この後どうなるんだろう?って夢想するのが
お勧め
429名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:43:22 ID:uZimckwj0
キン寝てばっかりじゃ勿体無い。
430名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:43:30 ID:/WD3cNFv0
>421
お前は夢が無いな。
あとスレ違い。
431名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:43:34 ID:m1oVcO0n0
>>423
髪質や目の色が変わるように体質も変わると予想!
432名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:43:43 ID:D+ivOnTo0
>>422
電王と同時代にしか飛んで来れないとか?
433名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:43:50 ID:PbKqyvAr0
>>417
ゲキレンジャーやっつけるとクレームが来るから
434名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:43:55 ID:GX8v46PxO
>>413
前回のクレジットにつくば国際会議場の名前があった
435名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:44:11 ID:Aw81It170
>>427
そこで政宗一成の声で「イマジンは過去の世界においては三倍にパワーアップするのだ」ですよ
436名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:44:58 ID:Pq2TZtc+0
過去レス全く読まないで言う。
「変」を「変」のまま扱ってるから、
話が破綻してないところがいい。
オーナーが話をきっちり締めた。
437名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:45:01 ID:DW1bNHUj0
前回・今回の違和感ぐらいなら、
「電王」という作品の運行に影響を与えないということだ。
オーナーがキンを許したように、
お前らも寛大な心で作品を見守ってくれ




…というスタッフからのメッセージを感じた(・∀・)
438名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:45:02 ID:FlN5jBxp0
ガンフォームの変身音もなかなかだね
http://www.youtube.com/watch?v=b2O-Fp2j-KY
439名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:45:20 ID:PbKqyvAr0
>>435
でもレーザーブレードでずんばらりんなんだよな
440名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:45:30 ID:pDWdJQ1e0
>>422
ヒント:今年は何年?
441名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:45:49 ID:m1oVcO0n0
>>438
最初だまされたかと思ったぜ・・・
442名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:47:00 ID:shSU4/Sg0
>>302
ノシ
泣けたで
443名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:47:31 ID:eA9upMvFO
>>437
米村、響鬼の時は前期の心を受け継いでるとか言われてたのに…結局皆表面しか見てなかったのかw
444名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:47:38 ID:m1oVcO0n0
>>440
んー・・・そのヒントは何か勘違いしてるみたいね
445名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:49:02 ID:c+oSdI9XO
>>420
そーすると
キンタが過去に飛ぶ前 から続く「本来の近未来」での人の生活も幸せもどうでもよい自己チューの集まりってことに……

今回1番わかりやすく改変の被害受けたのはパリコレ予備要員のモデル、ならびにその関係者。

オーナーがこれを配慮せず丸く納めたのは近視眼的以外のなにものでもなく
彼女達の未来が壊されたことに思い至らないハナ糞女。

まあ時空素人の良太郎はしかたないけど
446名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:49:16 ID:pDWdJQ1e0
>>427
>取り付いて契約しなきゃ活動できないって設定の延長で、

金盗んだり空手家ボコったりさんざん活動してるがw 

>契約成立させて過去に飛ぶことで更にパワーアップするんじゃ?
>倒されるのはいつも過去に飛んでからだから 
>パワーアップしたように感じないんだよな 

2007年でもあんだけ活動出来るんだからさらに過去へ行く理由がイマイチわからん 
447名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:49:29 ID:8yIh3mXz0
>>417
普通にイマジンだからじゃないすかね…
448名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:49:45 ID:sqxXZFZU0
>>444
そうか? あながち間違ってはいないぞ。

何故イマジンは未来から2007年に来て、もっと過去に行こうとするの?

2007年じゃなきゃ電王が活躍できないからだよ。

完璧じゃん。
449名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:50:54 ID:ZgfJhJJs0
>>448
お前の完璧な結論に俺が泣いた
450名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:51:04 ID:qLmh/UUIO
>>443
サブで参戦って形は相性もあるし。
響鬼の時は敏鬼との比較でって視点が強かったのもある。
451名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:51:28 ID:EIg1yRcrO
今週はキンがモモのこと
「モモヒキ」って呼んでたけど
先週はなんて呼んでたっけ?

なんか違かったよな?モモなんとか
452名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:52:05 ID:m1oVcO0n0
>>451
モモンガ?
453名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:52:06 ID:sqxXZFZU0
>>451
モモンガ
454名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:52:20 ID:OsZefCfM0
>>451
モモンガ
455名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:53:07 ID:ewE0KT/h0
果たして、4人(5人)合わせて完全調和……パーフェクトハーモニーはできるのだろうか
456名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:53:24 ID:V791d9Ky0
>451 モモンガ?
457名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:53:54 ID:hv+OFUdJ0
                  ', ヽ、
                  ヾ ヽ、___
                   入ノ:.:.>-ニヽ
                 ,イ:.:::::::.:/ ̄ ̄ニヽ、
                 ト、_,ィ‐==-:.:.:.::\
                 iト、___/::∧:.:.:.:.:.:.:.:|
                 Lr−--t-'-tテ-、:.::|  泣けるで!
                 | i/ニヽ,j| / { ヽj
              ∧∧} リ〃 `-'__ヽ,:.∧∧イィィミ
            ≦    ヾー-‐'´:.:.∠         ≧
           ≦      ≧:.:.:.:.:.:.:.:.:Z           ≧ 
458名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:53:54 ID:pDWdJQ1e0
>>452-454
三角関係乙
459名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:53:56 ID:c+oSdI9XO
結局さ
キンタが飛ぶ前

「これじゃ…もうパリコレには(間に合わない)」

これがなきゃよかったんだよ。
過去に飛ぶ前に、間に合う可能性をきちんと見せて置けば

まあこんなに現在が乖離したり未来が消えたりしなかった。


脚本つってこーい
460名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:54:09 ID:m1oVcO0n0
最終回に近づくにつれ4人のイマジンも徐々に死んでいくのかな・・・
461名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:54:39 ID:JozgcDvS0
矢車さんでも呼ぶか
462名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:54:40 ID:+e86Y6woO
別に前回・今回の微妙さに文句を言い続けるつもりはない。
問題は、4タロスの立ち位置。モモの立ち位置も変わってきてるし、モモファンとしては賛否分かれない?
ちょとキンの強引さが他タロスの個性を消したりしないか不安だわ。
463名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:55:49 ID:B5lpn+me0
>>461
じゃあ橘さんも呼ぼう
464名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:55:54 ID:Z6Ms0tpC0
>>397
おっとそうだった。指摘サンクス。
ベルト着信音、公式で制作中とのことだし期待していよう。ウラのが
一番好きなんだけど、うまく自作できなくて…。

前回・今回の話は、強引だったなぁ〜という感想です。
親子人情話って、素材は悪くなかったと思うんだけど。

ハナちゃんの黒ストッキング、さりげなく薔薇模様があるのね。
次回予告のキャブ画像で発見。
465名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:56:39 ID:+SUSvJlW0
>>140
放映開始前の年末あたりから来た人か?
466名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:56:42 ID:c+oSdI9XO
>>462
キンタはサンネンネタロス状態になって

モモVSリュウ

じゃね?
今回のウラみたいに
467名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:57:22 ID:vc4XbPN30
>>462
次から四人目強化月間にはいるので
キンタロスも他の三人と仲良く空気化します
468名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:59:34 ID:Aw81It170
>>459
「普通に」何があるか分からないんだから飛行機一便乗り遅れたら間に合わない
日程入れてたとしたらマネージャーは大馬鹿者だ

…というところでも結局米村はアホかにしかつながらないような気もするがw
(別に脚本家叩きする気ないんだよお)
469名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:00:26 ID:+e86Y6woO
>>466
そうなると嬉しい。
基本、7割寝てても残りの3割りだけで十分存在感出せると思う。
470名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:00:26 ID:mw0+BLzS0
>>422
そもそも、モモたちはなんでしょうか?
471名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:00:29 ID:+e86Y6woO
>>466
そうなると嬉しい。
基本、7割寝てても残りの3割りだけで十分存在感出せると思う。
472名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:00:30 ID:D+ivOnTo0
>>460
FF5のギルガメッシュの逆みたいになると予想

キン「良太郎!お前の強さ…… 泣けたで!」
ウラ「良太郎!恋でもして ちょっとは 男らしくなりなよ 」
モモ「良太郎!お前とは 一度……1対1で勝負したかったぜ!」
ラスボス「死ね!」
4人「それは!こっちのセリフだぜ!」
じばく
473名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:00:32 ID:JozgcDvS0
タイムパラドックスは視聴者を納得させるまで説明するのが難しくなる
474名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:01:45 ID:r7QJzw8O0
>>443
キャンプさえやってれば響鬼なんです
結局彼らは井上憎しの感情がすべてなんです
475名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:01:56 ID:DW1bNHUj0
>>463
今思ったけど、キンタロスは橘さんポジションだな。
本人には悪気はないけど、勘違いして勝手に暴走するとことか。
476名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:02:03 ID:tdoK2ShJ0
リュウタロスダンサーズってなんだ・・
むかしひょうきん族でやってた西川のりおのアレみたいなもんか
477名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:02:02 ID:qLmh/UUIO
>>445
え?
なんで予備のモデルが困るの?

そこまで妄想するなら、カスミがパリコレに行けなくなった事自体が
他の時間から来たイマジンが介入してるわけで、何が本来の流れなのか
って話になるじゃない。

ま、それとは別にタロス達は元より、ハナも良も自分勝手な正義で
動いているのは確か。
オーナーの正義と食い違ってる部分は描写されてるし、その辺は
作ってる側も自覚的やと思う。
478名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:04:40 ID:c+oSdI9XO
>>468
む、つまりあれか。
改変した現在でもパリコレに間に合わなかったから整合性が取れるのか……


なら極数人の心象の変化に収まるから確かにそれほど現在が剥離しないし未来も消えない。

(イマジンの過去での破壊活動は今までもある程度許してしまってるからノーカン)


結局定食屋の娘はパリコレ行けないサダメか
479名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:04:44 ID:u/9u/X9+0
>>476
ウラの眼鏡みたいなものじゃね?
480名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:04:45 ID:75oxlfrO0
良太郎、なんか顔がゴツゴツして不細工になってなかったか?
K良太郎用のメイクのせいか?
481名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:05:07 ID:6FCk/zR90
ハナはキンには甘いな。
482名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:06:10 ID:EAmMUpjp0
>>464
あの脚をドンてやってる時のかwktk
483名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:06:36 ID:sqxXZFZU0
>>480
イメージの問題。

つまり、佐藤健の表情作りが上手いって事。
484名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:06:40 ID:x8v9XJqD0
2007年に未来からイマジンが来た。
(例えば2007年へ行く道だけ開いちゃったとかで。)

ところが電王が2007年に存在

電王がいない違う時間に逃げる。

電王サイドは調べて追う。

別に変じゃなくね?
485名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:07:38 ID:6FCk/zR90
>>480
直後ぐらいにインフルで倒れたんじゃなかったか?
486名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:07:50 ID:+e86Y6woO
話は綺麗かも知れんが、消滅EDは嫌だなぁ。
別れは来るだろうが、電王らしく4タロスのほのぼの後日談で終わりを禿しく希望。
487名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:07:59 ID:EAmMUpjp0
細かい文句は付けないのが ノブレスオブリージュ
488名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:08:05 ID:aiq100G7O
声優誰がくるだろうな
☆とかきたら笑える
489名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:08:24 ID:PbKqyvAr0
>>446
金盗んだり空手家ボコったりで未来変えるのは大変じゃないか
490名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:08:40 ID:u7e+vmHy0
>>480
Kっぽさを出すために詰め物でもしてたんじゃね?

あと良太郎は元々あんま美形でもない。
491名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:08:57 ID:sqomju7d0
あれぐらいでパリコレに間に合わないのはマネージャーに問題があります。
492名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:10:54 ID:bvTd+9ujO
過去を変えたので、現代に於いて良がかすみとの出会いが無くなった(かすみ草の人が親父と知る)ので
イマジンとの契約も無しになりイマジンが過去へと跳ぶ事も無し…って、アレ〜?
良が特異点で時間の流れの影響を受けない設定が無ければ…。
493名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:11:01 ID:jKM3oySiO
・1、2話
母親のしにめにあえずキーホルダーを看護師から貰う→歴史改変→しにぎわの母親から貰う
その後、描写無し
・2、3話
迷子を交番に届けオーディション遅刻→歴史改変→オーディションは受けたがバンド解散
その後、諦めず一人で活動中
・4、5話
サッカーが補欠でやる気無くす→歴史改変無し
その後、補欠だがレギュラーになる為頑張っている
・6、7話
結婚式でペンダントを壊し、別れる→歴史改変無し
その後、新しいペンダントを作り、よりを戻す
・8、9話
空手大会の決勝戦で不戦勝になり不本意である→歴史改変無し?
その後、また試合が出来るようにリハビリの手伝いをしている
・10、11話
自分を突き放した父親を嫌う→歴史改変→父親が自分の事を思い敢えて突き放したと信じている
その後、カスミ草を持ってきた父親と和解
494名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:11:37 ID:c+oSdI9XO
>>477
2007にイマジンが沸いて来る の自体は時間の本流だから。

となると、流れが分岐して困るのは
パリコレに出た人/出れなかった人


ただし他のパリコレに向かう飛行機搭乗失敗要因(アホマネージャーとか)があり、どのみちカスミが出れない運命なら問題なくなる。
495名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:11:48 ID:lFJwr+EpO
>>474
でも、キャンプは良かったなあ…
496名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:12:50 ID:u/9u/X9+0
>>493
話数おかしいぞ
497名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:14:18 ID:hv+OFUdJ0
まあ、話としてはまとまってた方だと思うけど
気になる点が二つ・・・・

・イマジン倒してからカスミを説得しにいけよ
・「涙はこれでふいとき」は倒した後に言う台詞じゃないのか?

あと良太郎が「涙はコレでふきなよ」とハンカチを渡すところはよかった。
498名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:14:24 ID:/WD3cNFv0
>492
そのために設定があるんだろうが。
499名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:15:41 ID:u/9u/X9+0
>>497
二つ目に関してはモモとの再戦時に前もって言ってたような、、、
500名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:15:57 ID:jKM3oySiO
>>496
間違えた…ごめんなさぁああい!
501名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:16:48 ID:J9aDOH3i0
すっかり忘れてたけど、今週のイマジンの個性の無さは酷い
能力、性格、全ての面で特徴が無い

せいぜい変身前のモモにボコられたヘタレってことぐらいしか思いつかんw
502名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:16:48 ID:JsXjt5ej0
>>421
>>人間は欲望に上限が無い生き物だ、現状に嫌気がさせばまた過ちを繰り返す。
神崎の目的は、妹を生き返らせることで一環してるから。
他の目的だったら、バトルは行えないと思われ。

そしてスレ違い。すまん。
503名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:17:15 ID:dPRygHkYO
>>472
FF5懐かしいなw
504名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:17:58 ID:c+oSdI9XO
しかし……イマジンの過去での破壊活動に時間の流れが狂う程の力があるか疑問が……


つかイマジン退治失敗したら失敗する前に飛んでやりなおs
505名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:18:09 ID:u/9u/X9+0
>>501
ツッコミ上手ではあったがな(サイと比べるとちょい劣るけど
506名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:18:23 ID:m1oVcO0n0
>>497
イマジン倒してから説得じゃ遅くね?
507名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:18:32 ID:AgkF6gIT0
>>358
永遠人やセカンドファウンデーションの心理歴史学みたいな技術や学問をもっとらんのかオーナーは
508名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:19:44 ID:R8JicMmT0

ゲキでヒーローが「卑怯よ」と言えば、電王ではイマジンが「卑怯だぞ」という。
ゲキで敵がダンスを踊れば、電王はヒーローがダンスを踊る。

何の対決ですか、これは。
509名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:20:21 ID:pDWdJQ1e0
>>489
銀行の金庫から金取れるなら原発に乱入して暴走させればいいんじゃね?
510名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:20:42 ID:B5lpn+me0
>>508
電王VSゲキレンジャーは既に始まっているという伏線
511名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:21:18 ID:c+oSdI9XO
>>506
イマジン倒す→ライダーチケットで同じ時間(ようするに倒す前)にデンライナーで乗りつける。→説得



普通はこうする。
512名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:21:37 ID:HcpsNVnX0
この後、モモがいなくなるエピソードが挟まるはず。
513名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:21:43 ID:u/9u/X9+0
>>510
そのうち、終わりのコントで巨大ロボ対決しそうだなw
514名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:22:00 ID:WY/7nGTLO
>>501
言い回しが古風(「亡き物にしてくれるわ!」とか)

今週の予告のwktk感は異常。
「強力な悪霊があらわれて、良太郎くんがのっとられてしまった…!」が何度聞いても笑える
515名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:23:03 ID:OX9fpcwZ0
今回のイマジンは割と地味?キャラが薄かったけど、キンがすぐに手出ししなかった為か
カメレオン並くらいには破壊活動できたかねw
516名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:23:10 ID:EQ1c1JJk0
今回の放送でデンライナーが向かったのって2006年の何月何日だっけ?
517名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:23:16 ID:u/9u/X9+0
>>511
イマジンを倒した時点で有効期限終わって操縦できなくなる罠
518名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:23:17 ID:c+oSdI9XO
てゆーかマシンデンバードで追い掛けりゃよかったんだよ、クマ公!
519名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:23:21 ID:pDWdJQ1e0
>>474
うん、キャンプは良かった
ライダー同士でギスギスする展開に飽きていたので新鮮だった
520名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:23:59 ID:jMctT9CJ0
11/8
521名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:24:13 ID:yTY8DxEV0
>>514
亡き者→亡き→泣けるで
の強引な駄洒落をやるための意味しかなかったね。
何の広がりもなし。
522名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:24:13 ID:Ws2xbH/s0
キン版Double-Action自体はあるのが公式でわかったから安心だったけど、
こんなにもキンオンリーな回で流せなかったのは残念だったな。

DVDになる時に曲差し替えみたいな事って可能性としてはあるんだろうか?
523名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:24:22 ID:m1oVcO0n0
>>511
チケット何回も使えるのかな。
524名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:24:45 ID:B5lpn+me0
>>518
キンタロスは教習中にバイク壊しまくったから免許持ってないんだよ
525名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:25:21 ID:c+oSdI9XO
>>517
なら説得先、被害薄い時間に戻って戦闘。
526名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:25:36 ID:J7Xd1XSxO
>>409
漏れも脳裏に焼き付いてるのだが…凄まじwww


過去に行ったとき、懐中時計で
時間見てる奴はなんですか?
527名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:26:28 ID:J9aDOH3i0
>>515
言われて見れば建物破壊度なら最強かも・・・

豆>>サイ>>>カメレオン=バット>>>>>>カニ>>カラス
528名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:26:43 ID:4eXrWIzF0
>>491
車の中にパスポートとかも入ってたんじゃ?とかって思った。
深く気にする問題ではないけど。
529名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:27:25 ID:AvK3VxHn0
一番のツッコミどころは
なんであれくらいの事でパリコレに間に合わないんだろうってこと

まさか飛行機から降りて直パリコレに行こうとしてたのか?
一日泊まって翌日パリコレに出るとか、そうじゃないのか…?
飛行機乗るんだし、もうちょっと余裕とれよマネージャー!
530名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:27:58 ID:c+oSdI9XO
>>526
黒幕か、ヒビキの「大正浪漫」役?
531名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:28:16 ID:u/9u/X9+0
>>529
そうだよな
普通は余裕をもって現地入りするはずなのに
532名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:28:20 ID:WY/7nGTLO
>>525
時間の運行厳守するオーナーが、そんなことを許すわけがない。
あくまでイマジン退治が目的で、カスミは本来なら触れてはいけない。
だからカスミ→イマジンの順が今回なら最善
533名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:28:52 ID:BhhyT8v60
>>513
デンオージャ参上!
ゲキトージャ、バーニングオン
ってか
534名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:29:03 ID:oe+8jkLc0
>>518
まったくその通りだねw
デンバード超速いのに
535名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:29:08 ID:1swlg4gN0
馬鹿の一つ覚え
見切った!
とか素敵な小物だったと思うがw

もう少し喋れよとか思うが
536名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:29:12 ID:sqxXZFZU0
>>512
お前、さっきも「イマジンはもっと昔に行けばいいのに」とか言っていたよな?
完全に初期設定分かってないだろ?

デンライナーはオーナーの所有物で、
電王はライダーチケットが発行されている間、オーナーからデンライナーを借りているだけ。
チケットは、イマジンが契約者を通じて過去に飛んだ時間にたいして発行される。
つまり、電王がデンライナーで2007年から過去へ飛ぶ時は、そのチケットに記された時間にしかいけない。
537名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:29:17 ID:m1oVcO0n0
>>528
納得した
538名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:29:20 ID:u/9u/X9+0
>>532
そもそも電王としての活動もハナとオーナーとの契約の範疇だしな
やらされてるのは良太郎だけどw
539名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:30:16 ID:eNRDSz4w0
>撮影前にガイドの声録りを行ったのですが、ガンフォームの写真を見ながら、
>「紫のライダーっていうのは、だいたい最強! って登場するんですよね。サソードとか王蛇とか」と、マネージャーさんに解説している鈴村さん……。詳しい……。

サソードって最強って感じだったか?
540名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:31:22 ID:cal9HWcTO
電王が必要だから今回はまぁ見逃した。




と思ってた
541名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:31:29 ID:u/9u/X9+0
>>539
王蛇に関しては強かった記憶はあるが、、、
サソードは微妙
542名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:32:13 ID:c+oSdI9XO
>>539
かつぎ上げた上でアテウマにされる流れだろうなぁ、リュウタロス。

中の人シン・アスカだし
543名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:32:19 ID:sqomju7d0
>>531
それ以前にタクシーさえ捕まえられないマネージャーってことに・・・
544名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:32:26 ID:sqxXZFZU0
>>536
間違えた。>>525な。
545名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:32:54 ID:OX9fpcwZ0
>>527
逆に言うと、豆、サイ、カメレオン、バットは標準レベルなのに対し、
カニとカラスがハイレベルにショボすぎるって感じなんかな
一応カラスは数十人?惨殺したけど、カニは客席ちょっと傷つけただけだしなw
546名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:33:35 ID:u/9u/X9+0
>>542
同時期にやってた他の作品じゃまとも、、、でもなかったなスマソ
547名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:33:50 ID:/WD3cNFv0
マネージャーが無能だから
間に合わないってのがそもそも間違いなんだよ、きっと。
548名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:34:30 ID:hv+OFUdJ0
>>539
ガイドの声録りって何?
549名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:34:41 ID:LYKqC2rV0
ハナはキンタロスには少々甘いな、やっぱ人柄は重要。
550名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:34:53 ID:tPAeNPsv0
>545
どうでもいいがそういう風に並べられると「豆」が気の毒に思えるw
551名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:35:21 ID:c+oSdI9XO
>>545
カニの見所は
飛んで…モモに撃墜されるトコだしなー。


モモ名言集
「カニが飛ぶんじゃねエ!」
552名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:35:28 ID:u/9u/X9+0
>>548
あれじゃね?
仮面ライダー電王、この後すぐとか何とかいうやつ
553名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:36:05 ID:WY/7nGTLO
タイタン
王蛇
レンゲル
サソード

「最強」の触れこみがあったのは2/4か…
「だいたい」とは言い難いんじゃないか鈴村。
まぁ唯一天道に負けてないあたり、擬態ボッチャマが最強扱いされたといえなくもないが。
554名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:36:07 ID:Rw49/TkS0
>>548
各憑依良太郎の演技の参考用に、イマジン役の声優さんが先に録音するセリフ。
555名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:36:22 ID:hv+OFUdJ0
>>552
サンクス。
556名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:37:25 ID:hv+OFUdJ0
>>554もありがと。
557名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:37:50 ID:HWHB/5KL0
そもそも何で電王スレでゲキレンの話題になるんだ?
558名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:37:51 ID:IorJmszW0
>>542
中の人、シン・アスカなの?
きっと大役だと思って参加したら端役化するんだろうな
559名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:38:08 ID:tPAeNPsv0
>>552
違うよ554だよ
560名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:38:24 ID:DW1bNHUj0
>>539
中身の身体能力は、天道・坊ちゃま同等だったな。
武装は圧倒的にカブトだったけど。
最強じゃないよなぁ〜
561名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:39:01 ID:/WD3cNFv0
>553
レンゲル?
562名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:39:09 ID:c+oSdI9XO
>>554
アフレコの逆だからなー>憑依演技

アフレコが絵に合わせて芝居するために先に絵だけ通しでみるよーなものね
563名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:40:24 ID:44eO1XXS0
でもタイタンフォームは攻撃力は一番だったよね
564名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:40:36 ID:LYKqC2rV0
>>542 ガンフォームは「序盤最強」の名がついてるので後半の扱いが心配。
    せめてもの救いは脇役ライダーでは無い、主人公フォームの1つという一点のみ。

デルタ レンゲル ガタックの前例があるだけに「序盤最強」の位置付けはマズイ。
担当声優も散々酷い目にあった不幸な人っていう所が更にマズイ。
565名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:41:32 ID:IorJmszW0
何か、次回予告で良太郎を殺すとか言ってる声が聞こえたんだけど
もしかしてリュウタロス(タツタロス?)って最初敵?
後、ウラ公の「元竿・・・いや、元鞘か」
ウラ公、元竿って言い方何だか良く分からないけどエロスを感じたぞ
566名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:41:37 ID:FqaJnk3o0
>>564
それだけじゃなく奴は「銃使い」だからな
567名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:41:40 ID:OX9fpcwZ0
>>548
公式の割と最初の方に書いてあるけど、
モモ達の声優さんは撮影後の本アフレコの前に
佐藤君達が現場でやり易い様に、ガイドとして事前にモモ達の台詞を録って現場で流す為の録音をしているそうな。
 因みに「あ、出来た?」とか「カメ鍋にすんぞ」とかは、現場(スーアクさん)から生まれたアドリブだそうな
568名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:42:03 ID:iyEctPGo0
>>553
レンゲルって、緑じゃなかったか。
569名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:42:04 ID:c+oSdI9XO
>>558
キラ好き福田負債がいないから大丈夫だと思うが、種死扱いやりたいスタッフがいたら……
570名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:42:13 ID:Eh8lfyoi0
整合性重視したがる奴は馬鹿。

もっと素直に観ろ。
571名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:42:54 ID:HWHB/5KL0
>>570

インピーダンスがどうしたって?
572名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:43:03 ID:EAmMUpjp0
>>539
死んじゃう時 最強に泣けた
573名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:43:10 ID:LYKqC2rV0
>>566 忘れてたw

やべえなんてもんじゃねえなw 既に3つもヘタレフラグが・・・・

574名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:43:11 ID:R8JicMmT0
>>562
佐藤がラジオで、最初はガイドの録音があったけど、今は自分が先に演技して、
それに声優さんがアフレコするって言ってたよ。

どのキャラも最初の一回だけなんだろうな。
575名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:43:36 ID:27J0DNxeO
ふと気付いたのだが、良太郎が変身して戦ってるときはイマジンだけでなくデンライナーにいるハナやナオミ達まで良太郎(ライダー)の行動や台詞が解るんだな。
桃や浦より先にナオミが『やりましたね♪』とか言ってるし、その台詞より前にハナも笑顔だし。
不思議だ。
576名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:43:39 ID:IorJmszW0
>>564
更に言えば、平成ライダーで銃使いと言うとヘタレ化するイメージが

しかし、鈴村はホント黒歴史化しても良いキャラを演じる事が多いよな
特にシン・アスカとか
577名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:45:13 ID:WY/7nGTLO
>>568
クラブが紫
ボディは緑
アーマーは金

鈴村が緑って言ってるから合わせてみた。
578名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:45:24 ID:IorJmszW0
>>569
監督夫妻は居ないけど、音楽の人が種死の人
ちなみに、デンライナーのBGMの内一つの最後の部分が
種のガンダム出撃のBGMとメロディーラインがまるかぶりな件について
579名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:45:51 ID:LYKqC2rV0
>>539 サソードは弱くもなければ強くも無いが、成虫撃破スコアはライダー中最低の 「1匹」 のみ。

カブト(Hカブト)成虫:26匹   蛹:153匹+α(測定不能)成虫ネイティブ:0.5匹 蛹ネイティブ:5匹   

ザビー      成虫:3匹   蛹:36匹 (矢車 成虫:1 蛹:10)  (加賀美 蛹:4)  (三島 成虫:1)  (影山 成虫:1 蛹:22)

ドレイク     成虫:4匹   蛹:16匹 白い蛹:1匹  (風間:成虫:4 蛹:11 白い蛹:1) (立川:蛹5)  

サソード     成虫:1匹   蛹:41匹

ガタック     成虫:9匹   蛹:117匹 成虫ネイティブ0.5匹

キックホッパー  成虫:0.5匹  蛹:16匹  影山:1匹  

パンチホッパー  成虫:0.5匹  蛹:6匹

坊ちゃま(ディスカリバー装備) 蛹:5匹

加賀美(マシンガンブレード装備) 蛹:2匹

ゼクトルーパー          蛹:14匹

加賀美+田所(ゼクトガン)    蛹:20匹 
580名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:46:37 ID:u/9u/X9+0
>>575
電王のシステム技術自体デンライナーと同じなんだから
警察開発のライダーされてたやつみたくモニターされてるんじゃね?
モモやウラは取り付いてる関係上みたいだがな
581名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:47:20 ID:mw0+BLzS0
>>579
影山:1匹w
582名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:47:26 ID:sdbQrXCz0
今日はようやくおもしろいバトルとまともなタイムスリップネタを見たような気がした。
583名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:47:28 ID:CFTNv9MI0
>>576
むしろシスコンキャラ演じることが多いと思った
584名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:47:36 ID:WY/7nGTLO
>>577
体のあちこちにあるクラブの意匠のことね。
あと
×鈴村が緑
○鈴村が紫
585名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:47:37 ID:OX9fpcwZ0
>>575
あの場にモモやウラが居たから、あの2人がハナやナオミの言葉を聴いて
それが良太郎に伝わってる。とか?w でも外の様子見えるのかな?
この前のサイの時もナオミが指さして暴走してますよって言ってたけど。どこ見てたんだ
586名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:47:37 ID:HWHB/5KL0
ぬるぽ
587名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:47:52 ID:c+oSdI9XO
>>578
リュウタロス活躍編の敵イマジンの声優にワクテカ
588名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:48:09 ID:cltlA22O0
ずっと不思議だったんだけど、カスミのマネージャーが電話してたのは何のためだったの?
589名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:49:29 ID:IorJmszW0
>>587
敵イマジンの声が、バエの人や「やめてよね」の人じゃありませんように
590名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:49:45 ID:u/9u/X9+0
>>583
テイルズでもそうだったな

>>586
ガッ
591名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:50:19 ID:ynVugUNb0
>>588
親父さんがカスミ草を置くためじゃないの?
592名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:50:33 ID:Rw49/TkS0
>>588
お父さんにかすみの居場所を知らせるためじゃない?
居所がわからないとカスミ草届けられないし。
593名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:50:43 ID:HWHB/5KL0
>>590

このスレでは「ガッ」は「デンガッシャー」
594名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:50:49 ID:c+oSdI9XO
イマジン「……なら、やるしかないじゃないか!」
リュウタロス「アンタって人はー!」


やったらスタッフは神。



#ケロロ軍曹くらいでしかできないと思うが
595名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:50:58 ID:+e86Y6woO
あ、何か聞いた事ある声だと思ったらリュウは鈴村さんか。
シンってあれだろ、前主人公に立ち位置奪われて、前主人公の親友にバラされた憐れな主人公。
596名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:51:24 ID:OX9fpcwZ0
>>583
ガドガードのハジキもそうだったね

>>588
親父に花持ってくる場所を教える為じゃないの
597名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:51:35 ID:IorJmszW0
>>590
きっと中の人の素が女+未と言う単語に弱い人なんだろう
それを察したスタッフがそういう役ばかりを

いいか、おまえら、妹とは「未だ女ではない」と書いて妹と読むんだ
つまり、妹とはおまえらの妹でありつづける限り女になれない存在なんだ
兄や姉から解放された時、初めて妹は女になるんだ
598名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:51:43 ID:44eO1XXS0
鈴村が主演をやるアニメってこれまで微妙なのが多かったんだよな
鈴村自身に問題はなかったんだけど
599名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:52:00 ID:HWHB/5KL0
実際にやってみた

つ【ぬるぽ】
600名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:52:07 ID:27J0DNxeO
>>579
キックホッパー 成虫:0.5匹
蛹:16匹  影山:1匹 
 
影山1匹にワロタw
確かに引導渡したなw
601名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:52:24 ID:DW1bNHUj0
いつまでもシン・アスカのイメージを引きずられて、
鈴村もかわいそうだな(´ω`)
602名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:52:50 ID:pDWdJQ1e0
>>575,585
電車内のモニターにでも中継されてんじゃね?
なんか上見上げてたし
603名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:53:18 ID:LYKqC2rV0
>>589 俺はむしろやってほしい。

そんでガンフォームの前に成す術無く、ボコボコに倒されて欲しい。
まあ、保志さん自体に恨みはないんだけどな。
604名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:54:04 ID:c+oSdI9XO
>>601
最近のモモちゃんもすっかり土井先生(忍たま)

神経性胃炎仲間になりそーな
605名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:54:17 ID:+wWrqCAc0
来週はお姉さんの記憶も復活か
リュウタロスといい楽しみだな
606名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:54:28 ID:IorJmszW0
>>603
監督&嫁に恨みはあるけどな
特に嫁、おまの脚本ができあがらないせいでどれだけ
劇場版の公開が延びてると思ってるんだ
本当なら2007年春か夏には上映予定だったんだぞ
今年中にはもう無理かもな
607名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:54:31 ID:+e86Y6woO
>>601
俺は別に好きだけど、あの声。
608名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:55:26 ID:OX9fpcwZ0
来週は佐藤君の特技が発揮される訳だw

って予告で愛理さんの肩をを抱く野郎はだれだ?
あれが望遠鏡と関係ある過去話なのかね 星空見上げてたのか?
609名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:55:29 ID:IorJmszW0
誰も>>597の「妹とは、「未だ女ではない」と書く」の部分に触れてくれない件について
610名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:55:30 ID:u/9u/X9+0
>>606
ここで恨み言はやめようぜ

>>604
なんだかんだで一番常識があるように思えるから不思議w
611名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:56:00 ID:HWHB/5KL0
スレ誘導。スーパーヒーロータイムEDの話題はこっちで。

http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1171808694/l50
612名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:56:11 ID:27J0DNxeO
>>585
本当にどこみてるんだろうか?
戦闘中は車内の奴等全員が同じ方向を必ず見てるしな。
もしかして隠しモニターでもあるのかな?
613名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:57:11 ID:j6V/0NfV0
今日の話、整合性云々より(言い出したら前回までの分に関してもキリがないし)
単純に盛り上がりに欠けたってのがなあ

4話の 「ぐぉめんなさぁああ〜〜い!!」→こぼれ落ちる砂のように〜♪
8話の モモとウラ(砂)が一緒に良太郎助ける→グシャ→Double-Action Rod form→モモ大暴れ
みたいな、見てて「うおおお!!」と燃えるところがなかったのが……
(10話でおいしい部分はある程度終わってしまったから、モモウラと同じようなパターンに持ってくのは難しいだろうけど)
若干不完全版でもいいからどうにかしてキン版Double-Action入れた方が良かったんじゃ

あと個人的には『良太郎が新しい憑依イマジンをちゃんと仕切れるようになった』描写がないのも痛い
614名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:57:42 ID:f7fRLbeU0
やめてよねの声のイマ陣をソードとガンでぼこぼこにして欲しい
615名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:57:46 ID:44eO1XXS0
そういやガンフォーム
OPにいないな・・・・
616名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:58:23 ID:u/9u/X9+0
>>612
投影機でも置いてるとか?
617名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:58:25 ID:IorJmszW0
>>610
声で思い出したんだが
この前さ、バイト帰りに古本屋に行ったらさ「うしおととら」が全巻揃ってたんだ
ついつい立ち読みしてたら、俺の頭の中にこんなイメージが

とらタロス「わかったよ、もう盗みなんてしねーし泥棒の味方もしねーよ」
潮太郎「・・・・・・」
とらタロス「はやく俺を呼べよ、死んじまうぞ!」
潮太郎「ごめんなさいは?」
とらタロス「・・・・・・・・・ごめんなさーい」
618名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:01:47 ID:+e86Y6woO
>>615
法則性から言って、15話からだろう。
619名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:02:39 ID:iyEctPGo0
>>603
ガンソードでも凹られてたな、☆。
620名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:02:54 ID:27J0DNxeO
>>613
でも来週は盛り上がるのは間違いないよ?
予告見る限りリュウタロス登場回だしガンフォームの戦闘もあるし、そしてなによりも一番の見所はハナが股間をパカッと開いて画面アップのシーンがある事だ!
ティッシュの用意を忘れないように(*´Д`*)
621名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:03:37 ID:IorJmszW0
>>620
>ハナが股間をパカッと開いて画面アップのシーン

うそっ!マジ?
622名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:03:52 ID:r7QJzw8O0
今はこんなもんですんでるがな…

ちゃんと自重しろよ種厨
623名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:05:52 ID:+e86Y6woO
>>620
最後のティッシュ発言が生々しいんだよ
624名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:06:37 ID:HWHB/5KL0
きん(ry
625名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:08:00 ID:DW1bNHUj0
>>613
>あと個人的には『良太郎が新しい憑依イマジンをちゃんと仕切れるようになった』描写がないのも痛い

違和感の根源はここかも。
桃浦とくらべて、金は良太郎自身との絆が弱い感じ。
金ひとりで解決しようと突っ走っちゃったからな。
626名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:08:19 ID:FqaJnk3o0
>>620
ハナの痴態にアソコが泣いたw
627名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:08:38 ID:eA9upMvFO
>>622
あんまり種ネタが暴走するとガノタの僕が怒っちゃいますよ
628名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:08:50 ID:jKM3oySiO
なんか盛り上がりに欠けると思ってたら、そうかDouble-Actionが無かったのか…
629名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:09:09 ID:cJuAEszV0
リュウタロスはモモタロスに説得されるんだろうな
声優ネタで…
630名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:09:29 ID:Hel6nsbY0
「追い込まれるのがええんや」って…

キンがドMなのはいいとしても、そのやられっぱなしの体は良太郎のもんだろーがw
631名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:09:59 ID:IorJmszW0
>>630
犯られっぱなしの体?
632624:2007/04/15(日) 11:10:05 ID:HWHB/5KL0
あえて言おう。

つ【>>620きんもー☆】
633名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:11:47 ID:hiZoxvuo0
>>608
良太郎じゃないかなぁ。確かまえに同じような衣装の回があったし。
リュウに憑依されて愛理さんに優しくなるとか?
634名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:13:53 ID:IorJmszW0
ところで、リュウっていつ頃から良太郎の潜在意識下に憑依してたんだろう
憑依した時期がいつ頃かによって、物語が大きく動き出す気がする
635名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:14:54 ID:mw0+BLzS0
>>634
普通に次回だと思うけど。
636名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:14:57 ID:+e86Y6woO
モモって種に出てたの?
てか、キンとシャドームーンが同一声優ってのが分からん。
1ミクロも記憶に引っ掛からないんですが…
637名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:16:17 ID:u/9u/X9+0
>>636
モモ?ラスボスのイカレ仮面じゃなかった?
638名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:16:17 ID:Hel6nsbY0
>>635
いや、けっこう前からっぽい。
モモたちにも気づかれないまま、潜在意識の奥に潜んでいたとか。
639名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:17:16 ID:qftUQGq70
キンは戦い方が気に入らないな
男らしいが 誰の体かわかってんのか?
筋肉痛じゃ済まんぞ
640名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:17:42 ID:6njGlGqR0
今みた。今回一番泣けた。

ところで紫フォームの声優ってシンアスカだよね??
しかもデザインもウィングガンダムみたいでかっこいいな
641名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:17:51 ID:J9aDOH3i0
>>638
何を根拠にそんなこと抜かしてんの?
まさかとは思うけど・・・
642名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:18:11 ID:mw0+BLzS0
>>638
そんな描写あったっけ?
643名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:19:19 ID:Hel6nsbY0
ごめん、微妙にネタバレだったorz
644名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:20:24 ID:yTY8DxEV0
>>643
微妙?
645名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:20:36 ID:cJuAEszV0
>>642
モモタロスが取り付く前に、目から砂がこぼれるようなシーンがあった
646名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:20:53 ID:J06cmh5oO
馬鹿ぁ!
647名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:21:21 ID:2pC0uVuy0
ネタバレはもう忘れるんだみんな
648名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:21:59 ID:J9aDOH3i0
これだからネタバレ厨は・・・


ところで今回のキンの攻撃は必殺技抜かすと張り手一発だけだな
正に前フリなしの最初からクライマックス
649名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:23:26 ID:+e86Y6woO
>>637
あぁ、あのうんちく仮面か。

キャラ違うから気付かんかった…改めて声優って凄いんやね。
650名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:24:26 ID:kohU9BzH0
タイムパラドックスなんて最初から破綻してるのになぜそこにツッコムのかな?
元々の過去にイマジンは登場してないんだから
整合性が取れないからパラドックスなのにね
651名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:24:44 ID:q6gDfVz50
つか種ネタはいい加減にしとけよ
語る価値も無い
652名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:25:20 ID:Awbf4C1Z0
悪意はなくとも良太郎にははた迷惑っぽいな・・・>キンタロス
とりあえず
っ□(筋肉痛用シップ)
653名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:25:24 ID:IorJmszW0
>>637
種のラスボスの変態仮面
種死でリュウタロスの中の人の同僚で、種のラスボスのクローンの人

後、ガンダムWの死神の声の人
654名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:25:49 ID:u/9u/X9+0
>>651
せめて、スレ違いだといってやれ
655名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:26:42 ID:IorJmszW0
>>652
そこで、姉お手製のうどん粉湿布ですよ
656名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:26:46 ID:44eO1XXS0
>>642
あと空手家を投げ飛ばしたのも
リュウタロスのせいかもね
657名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:26:55 ID:HWHB/5KL0
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1162297395/l50

スレチの話題はこっちで
658名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:27:07 ID:J9aDOH3i0
>>654
板違いだっつの!
659名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:27:41 ID:eA9upMvFO
>>651
ここはぜひ禿御大の傑作∀を
660名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:29:34 ID:JsXjt5ej0
ライダーにおヒゲがありますか? ありません!
661名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:29:46 ID:KiPedfyo0
ガノタはやっぱりきもいな
662名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:29:46 ID:wnSwRXhF0
シャア専用板に電王スレあるからあっちで語れと
663名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:30:56 ID:FqaJnk3o0
リュウタロス「オーナー、あそこに破壊活動してるふてぶてしいイマジンがいるだろ、あれ死なない程度に撥ねてやってくれ」
664名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:31:18 ID:44eO1XXS0
>>662
オレが立てたやつだ
まだあったのか
665名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:31:47 ID:okmewVTq0
今までのノリとは違うけど、ひとりぐらい、
こういう正統派っぽい「いい話」担当のキャラがいてもいいか
666名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:31:50 ID:IorJmszW0
>>656
あれが伏線なら俺は、脚本家を誉める
667名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:36:56 ID:kohU9BzH0
>>666
いや、伏線以外に何がある?
ウラタロス登場前にモモタロスがイマジンを察知したのも伏線だろ?
668名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:37:56 ID:cltlA22O0
本当につまんないなあ
何あの安い親子ドラマ
緑イマジソの緑ビーム
ドラゴンボールかよ
なんでわざわざ 過去にいって過去のビル壊すの
今現在の街でやれよ
669名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:38:06 ID:OX9fpcwZ0
>>666
あれが伏線じゃないのか?

あと、1話でモモが憑く前に、良太郎から砂が零れてたとか?
でもこれはテツオとかもそうなんだよなぁ これは違うか
670名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:38:13 ID:mw0+BLzS0
>>645
確かにそう思って見直すと
モモが来る前に砂・一回あったわ。
671名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:39:00 ID:J9aDOH3i0
>◆ネタバレ&アンチは荒れる元だかららめぇぇ…ってだからダメだよモモタロス…

てめぇらこの一文が見えねぇのかカスがっ!!!
672名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:39:16 ID:L5DwneeY0
伏線かどうかは拾われるまではわからんでしょうに
673名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:41:18 ID:cltlA22O0
あとさあ
姉さんにたかる虫の一匹が運転するくせ
キンタロスが車を海に捨てるあたりで途中で説明なしに消えた
こういう描写不足、!!!!!
ほんといい加減にしやがれ!!!!!
ブラックやブラックRXはドラマの構成もSF公証もちゃんとしてたぞ
674名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:41:32 ID:yTY8DxEV0
>>672
ひよりが機械と話せるのって結局なんだったの?
675名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:42:11 ID:FqaJnk3o0
>>674
カブトの話はしないであげてください
676名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:43:01 ID:EAmMUpjp0
>>673
見なきゃいいのに
677名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:43:15 ID:J9aDOH3i0
カブトのひより関連は確かに触れたくないw
678名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:43:35 ID:R8JicMmT0

しかし、戦っただけで筋肉痛になるのに、コンクリの壁ブチ抜きとかはダメだろー。
いくら明るいノリの電王でも、やっていい事とダメな事のボーダーラインはある。
それを越えてしまうと、面白くなくなる。
679名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:46:38 ID:31KIXfawO
最後カスミのインタビュー中に親父が来たのどうやって気付いたの?
680名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:47:43 ID:q6gDfVz50
誰がかすみ草持ってきたか聞けばいいだけ

米村終了
681名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:49:46 ID:J9aDOH3i0
>>679
外を歩いてる親父を見たからとしか思えんが・・・
だとすると前回は何で気付かなかったんだという話に・・・
682名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:49:50 ID:cltlA22O0
電王を絶賛し電王で感動する人たちは
ジェットマンや仮面ライダーブラックのクオリティ知らない人たちだからってわかってるし
683名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:49:57 ID:eA9upMvFO
空手投げ飛ばしたの小林回じゃん
なぜ米村が出てくるのか
684名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:50:15 ID:AgkF6gIT0
>>679
あの時かすみの頭のうえのとこでなんか割れただろ。ニュータイプだったんだよ。
685名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:53:44 ID:qftUQGq70
ピキューーーン!!
686名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:54:08 ID:kohU9BzH0
>>678
勝手なボーダーラインを人に押し付けるのもどうかと思うが

キンタロスが寝てばかりいるのは、冬眠というよりも「熊が寝たふり」というネタフリなんだな
687名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:54:11 ID:1s/CLUS60
>>682
ブラックって、あれだろ。
なぜかみんなでそろって、海に向かってブラックのEDの曲を唄う番組だろ。
あれって凄い演出だよな。
やっぱり傑作は違うよな。
688名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:55:29 ID:+j6PAnzr0
キンタロスがかすみの説得には失敗したけど
最後は丸く納まってよかったなぁ‥
今まではイマジンを倒して解決が多かったから
今回は面白かったなぁ
689名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:55:43 ID:mw0+BLzS0
過去作品との比較って意味ないと思うんで。
電王まだ始まったばっかだし。
690名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 12:02:51 ID:qftUQGq70
◆他の作品と比べるのはやめてね。僕は慣れてるからいいけど、比べられるのって、辛いよ…。
って良太郎が言ってんだろうが!!
691名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 12:03:32 ID:7b/iPjeB0
>>673
尾崎? 激突して失神したみたい。
誰も心配してあげないで放置w
692名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 12:05:21 ID:yTY8DxEV0
良太郎とハナは過去に飛んだし
マネはカスミ連れて行っちゃったし
尾崎と事故車完全に放置プレイだよな
693名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 12:05:40 ID:u7e+vmHy0
>>688
今日はじめて電王を見た人乙
694名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 12:05:56 ID:FqaJnk3o0
>>691-692
まあそういうキャラだしw
695名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 12:06:14 ID:OX9fpcwZ0
>>692
あれって普通に事故だよねw
696名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 12:08:54 ID:HWHB/5KL0
ぽるぬ
697名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 12:10:11 ID:aIeifuSI0
ヨネムラキンタロスは寝てばかり。
物を平気で壊すし・・・やっぱコバキンがいいや。
先週は後篇がある!と思ったけどまさか全編>後編になるとはな・・・・。
698名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 12:10:15 ID:EIO+puYS0
泣けるで
699名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 12:10:34 ID:qftUQGq70
>>692
ぶつけたのにエアバックでなくて
もろ胸打ってた気がするんだが…
打たれ強いな尾崎wwww
M良太郎に投げられたときも
ガードレールに腹から落ちてたような…
700名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 12:10:52 ID:AgkF6gIT0
>>696ガッ!
701名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 12:12:28 ID:AgkF6gIT0
>>699
>打たれ強いな尾崎wwww
は!まさか二号ライダーの伏線?
702名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 12:12:43 ID:J9aDOH3i0
みんな尾崎大好きだなw



三浦・・・
703名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 12:13:32 ID:u7e+vmHy0
来週やっと本格的に話しに絡む三浦と違って、
時間解決には役立っているのにM良太郎に投げられ、
U良太郎に金を奪われ、悲惨な目に合うのが尾崎の仕事なので。
704名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 12:13:38 ID:FqaJnk3o0
>>702
俺は三浦も好きだけど?
705名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 12:15:24 ID:+j6PAnzr0
今回バイクに乗ってたのはかすみのお父さんだけだなぁ
良太郎も早くバイクの免許取れよw
706名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 12:15:27 ID:5GiK9p9DO
予想通りモモ×ウラ腐女子の不満爆発だなw
707名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 12:15:55 ID:BL3T8iyJO
正月SPは、デンライナーがゲキレンの世界に飛んで
モモタロスが臨獣殿にスカウトされるのでいいかな?

で5人目のイマジンは波平猫でFAっと
708名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 12:16:58 ID:HWHB/5KL0
>>707に釣られてみる?
709名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 12:18:13 ID:LqjLES600
食堂車の後ろの方にミラーがあって、そこに電王の戦いとかが映し出されてるっぽい。
710名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 12:19:35 ID:nUzA1JwX0
でもオレは敵のトリッキーな攻撃が桃には全く通用しなくて
金は全部食らうって言う描き分けには納得した。

早く桃に出番が廻ってくると良いな。
711名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 12:20:40 ID:HWHB/5KL0
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J
712名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 12:20:45 ID:EIO+puYS0
タイムパラドックスだ
713名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 12:22:18 ID:FqaJnk3o0
>>712
未来が変わってしまった
714名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 12:23:07 ID:+SUSvJlW0
>>687
そんなシーンがあるのか。でも
OP歌わなかっただけいいじゃない?
715名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 12:23:09 ID:B5lpn+me0
チャーラッチャージャーーーン
716名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 12:23:09 ID:J9aDOH3i0
>>710
キンは攻撃を受け止めたことは何度もあるが避けたことは一度も無いな
サイ相手でもビームで先手打たれたら意外とヤバかったかもしれん
717名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 12:24:07 ID:eA9upMvFO
>>710
そこは歴戦のJAEとアクション監督だし
718名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 12:28:30 ID:FC0DLnv70
ハナさんの足舐めたいお(>_<)
719名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 12:29:05 ID:J83aWxxeO
録画失敗\(^o^)/オワタ
720名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 12:29:31 ID:u/9u/X9+0
ところで、次回予告を見る限り
ガンフォームってソードフォームの胸部装甲が展開した形状か?
721名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 12:30:15 ID:FqaJnk3o0
>>720
そうだよ
722名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 12:30:28 ID:tPAeNPsv0
キン毎回あんな戦い方したら良太郎やばいだろ
常識的に考えて
723名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 12:30:44 ID:ArgUwxLS0
>510
今回初めてゲキに軍配が上がったわ
724名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 12:33:58 ID:qXVPw8Zj0
>>705読んで初めて
良太郎には変身前にバイク乗るシーンがないことに気付いた。
一応自転車でも“ride”になるのだろうが……
725名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 12:34:27 ID:+km9uedB0
>>723
ゲキは主人公側じゃなく敵側メインの話だったからな。
726名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 12:34:29 ID:VTaz/Vyv0
タイムパラドックスと言ったら
最近やってたドクター・フーを思い出す
727名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 12:35:23 ID:W9dV0YZZ0
【論説】 「TBS『朝ズバッ!』の“視聴者の代表”みのもんた氏、不二家の抗議をなぜ無視?」…産経エクスプレス★6
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176561343/l50

101 :名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 15:53:10 ID:JdpDuj3B0

「井上弘 発言」でぐぐると、TBS社長の井上弘発言が沢山ヒットします。

「日本人はバカばかりだから、我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」(2003年)
「テレビは洗脳装置。嘘でも放送しちゃえばそれが真実」(1998年TBS副社長時代)
「NHK受信料を値上げして、その一部を民放にも分配するべき」(2005年)
「社会を支配しているのはテレビ。これからは私が日本を支配するわけです」(2002年社長就任時)

【TBS逆ギレ?】 質問状に回答せず…「TBS全体がデタラメと見られる」「報道の娯楽化が問題」と、不二家側・郷原議長★24
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176213967/l50
【TBS】 「なんか送られてきましたけど」 TBS街頭インタビューやらせ疑惑で、J-CAST・週刊現代の取材を拒否★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176304799/l50
【TBS捏造疑惑】 「廃業しろ」 みのもんた氏の発言で、不二家がTBS提訴も…「あるあるってレベルじゃない」★12
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175287156/l50
【TBS捏造疑惑】 TBS、「朝ズバッ!」で不二家に謝らず…みのもんた、セクハラ疑惑でTBSの態度に激怒か★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175217408/l50
【TBS捏造疑惑】 TBS社長ら 「不二家報道、捏造というのはどうか」「みの氏の『不二家、廃業しろ』は励ましの言葉」★8
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175198838/l50

【政治】 「民放業界、あまりに国民の信頼を裏切り続けてきた」 菅総務相が批判
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176117224/l50
【マスコミ】 「次やったら、電波停止も」 TBSに、最も重い警告…総務省★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150881051/
728名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 12:36:49 ID:cal9HWcTO
ずっと疑問だったんだが、オーナーは先頭車両に住んでるのか?
729名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 12:39:19 ID:u/9u/X9+0
>>728
あそこデンバード格納庫+操縦席だぞ?
730名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 12:39:28 ID:zsDsdVkb0
【カブト】脚本家 米村正二 アンチスレ【超越】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1176355085/l50
とりあえずはっとく
731名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 12:40:14 ID:0zJeWCHF0
色々言いたいことはあるが
「追放します!」
「おおきに!!」
で全て許してしまいたくなる
言い訳しない男って好き
732名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 12:41:54 ID:UWFRZp3P0
金太郎みたいな単細胞はちょっと主役側ではもういらんよ
733名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 12:43:50 ID:ArgUwxLS0
>725
夏の映画はアクガタメインにしてくれんかと本気で思ってるよ
アクガタ+電王の二本立てなら前売で5枚買う
734名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 12:46:52 ID:c+oSdI9XO
臨獣スナドリネコ拳
VS
アソタロス電王
735名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 12:47:24 ID:u/9u/X9+0
>>733
特別編としてデンライナー対ゲキトージャやるなら友達動員するぞw
736名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 12:47:34 ID:9rtba3TP0
>>692
正直あれすらも駄目シーンに見えてしまう
ドラマの中心人物以外を軽視しきった主人公の行動は
過去に飛んだあとのキンの暴走に通じるものがあるような…
737名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 12:52:17 ID:u7e+vmHy0
>>735
寧ろデンライナーを○節棍としてゲキトージャが使うコラボアタックで強敵を撃破。
738名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 12:53:13 ID:u/9u/X9+0
>>737
ある意味見てみてえなw
とどめはキン車両での一撃斬か
739名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 12:54:36 ID:jAGjqGzqO
鈴村か…実況がアンチに埋められそうな予感
740名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 12:55:59 ID:B44tRR020
しかし何であのビル破壊してたビームで戦わないんだろう?
ただの鞭より絶対強そうだと思うんだが・・・
741名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 12:57:02 ID:oimWbQNL0
>>740
MPがたりない!
742名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 12:59:59 ID:trYVpgxjO
平成ライダー初心者で、電王で初めてデビューしたんですが、
普通に無茶苦茶面白いです。
先週、今週のエピソードも全然違和感無く楽しめたのですが、
おかしいですか?
743名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:00:01 ID:qXVPw8Zj0
>>740
上方向にしか撃てないんだよ、あれ。
744名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:00:43 ID:czCFhxL8O
>>739
多いのか?
745名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:01:57 ID:EAmMUpjp0
>>742
普通だよ
746名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:02:20 ID:AcRcAalUO
俺も別に悪くなかったな。
先週は導入だし今週は普通にちょっと感動した。
自分的にはジェラシーボンバーの前後編のがイマイチだった
747名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:02:55 ID:qftUQGq70
>>740
ヒント:子供向け番組
748名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:03:19 ID:B5lpn+me0
>>743
いつかのさくらの波動拳みたいだな
749名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:03:25 ID:aIeifuSI0
今週印象に残るセリフぜんぜんなかったな・・・。
ウラやモモのセリフも全部焼き直しなんだよな。
おまけにイマジンのセリフも先週は侍言葉だったのが普通になってるし
キャラ的にもまったく面白みがない。
マジ今回と前回はなかったことしたいよ。
750名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:04:56 ID:KX7Z53yX0
ここで契約者の願いをかなえて過去に飛ばないと本気が出せない説を再び
751名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:05:31 ID:J9aDOH3i0
>>743
アッパーバルカンktkr!
752名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:06:03 ID:czCFhxL8O
>>749
登場編の空手エピがなまじっかすごいよかっただけに、なんかなーって感じが強いよな
753名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:07:40 ID:/pg/PPBE0
オレのエロさはヌけるでぇ
754名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:09:01 ID:R8JicMmT0
>>749
>今週印象に残るセリフぜんぜんなかったな・・・。

物足りなさはそれか!
いくら声優やスーアクが頑張ろうと、元になるセリフが面白くなきゃダメなんだなぁ。
確かに、スレタイにしたいようなセリフが浮かばない。
755名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:10:02 ID:aIeifuSI0
そーいやハナもエロくなかった・・・・。
これは脚本のせいばかりじゃないかもしれんけど。
756名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:11:24 ID:myFzecq8O
電王は今までのライダーに比べてスタッフの悪ノリが無くなったのは良いけど
毒も無くなっちゃったからなんか物足りない。面白いんだけどね。
757名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:11:41 ID:oimWbQNL0
758名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:11:54 ID:O3hq9HVE0
最初はキンタロスやり過ぎだと思ったけど、よく考えたらキンって、普通のイマジンと願いに対する考えが全然違うんだったな。
本条の願いに自分が鍛えることで応えたように、キンにとっては契約者の願いは常に正攻法で叶えるもの。
だから今回も、「娘さんの仕事の邪魔をすることが、親父さんの願いなんや!」とストレートに解釈して豆に協力をした。
一度サイに会ってるとは言え、キンにとって「捻くれた願いの解釈をするイマジンがいる」なんてのは予想の範囲外だったんだろう。
この辺は一応、登場回のキャラを上手く踏襲してると思った。
759名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:14:21 ID:u/9u/X9+0
>>758
キン本人がいってたな
「他の連中はしらん」とな
760名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:14:24 ID:eA9upMvFO
>>742
名前程度しか知らないスタッフに気を取られてる奴が多いだけだ気にすんな
761名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:17:07 ID:lmkDqvP+0
今回の地元ロケがそこそこ重要な話でよかった
762名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:17:44 ID:EAmMUpjp0
>>757
2枚目やらしいな
763名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:17:51 ID:AcRcAalUO
皆ハードルが上がってるなww
毎回毎回印象に残るセリフなんて・・・・
今までのライダーもそうそう無かっただろ
764名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:18:01 ID:LYKqC2rV0
>>749 俺は獅子丸ちゃん回とスマブレ回を無かった事にしたい。
    こっちの方が酷い、特にバカップル編は最低の出来。
765名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:18:40 ID:shSU4/Sg0
>>731
よう俺
766名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:18:49 ID:R8JicMmT0
>>763
でも、今までは毎回あったよ。
767名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:24:14 ID:SFWrsDIJ0
次回の敵イマジンって何のモチーフ?
768名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:25:49 ID:/a4NPQQ00
まぢで鈴村か・・・
舞い踊れおれたちィ〜
769名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:27:24 ID:C6Dx/R1I0
録画を今見た俺、参上!!

結論 : やっぱり、前回と今回は合わせて糞だわ!!

今からスレに目を通してくる。
770名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:27:53 ID:AvK3VxHn0
名セリフと言うべきシーンはキンの説得シーンだな。
今回アドリブセリフも少なめに聞こえたなー
「もう春だぞ!」はアドリブっぽいけど。
771名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:29:07 ID:AcRcAalUO
>>766
人それぞれ
前回だってネタ的な意味ではスレタイの楽し〜♪とかあったわけだしな。
772名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:30:53 ID:ArgUwxLS0
今回の話がつまらないのは、メインがゲストキャラだからだと思う。
それにキンタロスがあんなお節介焼かなくったって、
事情知ってるマネージャーがいるんだから、「今まで黙ってたけど…」と
本当の事を教えれば全て解決。つか、その方が自然。
773名無し:2007/04/15(日) 13:34:17 ID:0AEvtR2G0
ようつべにうpされてないよね?今日のやつ
774名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:36:07 ID:uYfPzBjl0
今回の話で、視聴者の好感度を上げたキャラはいるのかな?
アイビーイマジンくらいしか思いつかない。
775名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:37:35 ID:vc4XbPN30
>>774
アイツなんか印象に残るような事やったっけ?
776名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:38:57 ID:Vi/NEG920
今日のは前回に比べたら良かったよ
イマジンの強引な解釈は進行してるし、親父の動機の告白もタイミングが悪い気はしたが
キンタロスのキャラに泣けた
777名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:39:14 ID:yL2lfzLn0
本日の電王OP

いいじゃん《茂木》
いいじゃん《秀和》
スゲーじゃん《をよろしくおねがいします》

電王の30分の間に選挙カーが5台ほど自宅前を大音量で通過
俺の頭の中では本日の電王は、イマジンと契約したオヤジさんが、
娘のモデルの夢を政治にかける候補者が泣けるでえ!!
選挙カーを海に放り投げてオヤジさんとイマジンの契約を成就
これで地元候補者は当選できずに職を失って無職で実家に帰り
実家の家業で継ぐ。とかいうふうに、すりかえられた!!
778名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:39:37 ID:C6Dx/R1I0
セリフ回しや、状況設定(脚本で言うト書き)などなど、
米村が悪いって部分ももちろんあるんだが、大いにあるんだが、
主要キャラの一人キンタロス印象づける役割のある、この時期、
初登場後のこの二回に米村(というか別の脚本家)を持ってきたコトがダメだったんだろうな…
779名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:40:22 ID:+e86Y6woO
来週は面白いはず。
てか、来週がつまらないと既に頭打ちになりそう。
780名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:40:26 ID:uYfPzBjl0
>>775
キンタロスとの戦闘で無駄(?)に頑張ってた。
というよりも、個人的に長いもので戦うのが好き。
781名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:41:37 ID:Vi/NEG920
キンタロスは寝るのが当たり前になってるな
782sage:2007/04/15(日) 13:42:15 ID:HWRMPadD0
今週の名台詞:
「アンタはアタシを知らなさ過ぎる」

はじめてゲキの方が面白いと思った週だった。
「この脚本はいけてるから、電王のここらあたり、糞にしといて!」ってお願いされたのかと。
783名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:42:56 ID:AcRcAalUO
>>778
sageようね
784名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:44:08 ID:C6Dx/R1I0
>>783
ごめん、スレ移行したから忘れてたw
785名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:45:33 ID:jKM3oySiO
>>773
いつもお昼にはうpしてくれる人がうpすんのやめちゃったらしい、詳しくは知らんが
786名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:45:52 ID:lmkDqvP+0
>>775
命令を杓子定規に解釈したあたりが可愛かった
787名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:46:13 ID:Rk4UZS3hO
次回予告見た限りじゃ4人目の性格が、
草加入ってる様に見えるな。
788名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:47:14 ID:oe+8jkLc0
先週のキンタロスは悪すぎたけど、今週で持ち直したと思った俺、参上!!
今週のキンが苦手な人って阪神ファンでバリバリの大阪のオッサンも嫌いやと思う。
っていう程度のウザさだと思ったから車投げたのは別として、大阪人からしたらああいう人フツーかな。

でも9、10話のキンタロスが今のところ一番好き!
男の背中を感じるわ〜。
789名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:47:58 ID:hYv5dxRv0
今週はゴミ、12回の中で最低
790名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:48:03 ID:aIeifuSI0
>>782
確かに。
面白かったのは「ゲキレンジャー」ではなく「メレ&リオ」なわけだが。
791名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:48:10 ID:Vi/NEG920
4人目はただの嫌なやつになりそうでちょっと心配・・・
792名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:48:48 ID:pyHlm+Xf0
戦闘があまり盛り上がらなかったな。斧キャッチとかあったけど何故か煮え切らない。
ED無いせいじゃないだろうし。
793名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:48:59 ID:Ud05F7J9O
子供と実家に行く途中、バイクに跨がるプラットフォーム電王を撮影していました。
794名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:49:52 ID:TMA/84Pr0
そろそろウラの欲求不満がクライマックスなんじゃないか?
795名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:51:03 ID:aIeifuSI0
>>791
ダンサー従えてクルクル回ってる・・・もうその時点で(ただの)嫌なやつじゃないぞw
796名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:51:40 ID:Xazt8Pj30
リュウタロス「そんなに戦闘がしたいのかアンタたちはー!!」
797名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:51:58 ID:AcRcAalUO
別にマンセーじゃないけど先週今週よりバカップル回のが良かったという感性は理解できないな
798名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:53:04 ID:+P+J+8KQ0
>>752
空手海老に見えた。
799名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:54:38 ID:J9aDOH3i0
>>797
あの回はバカップル絡みだけ見なかったことにすれば十分見れる

今回は馬鹿親子や暴走キンをスルーしたとしても全体的に厳しいものがある・・・
800名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:54:53 ID:9rtba3TP0
>>797
一般人の被害が出てるのに無視して走れタロスとか
乗車拒否上等で突っ走ったのに「よくわからない」タイムパラドックスでチャラとか
バカップル回には無かった要素ですけども
801名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:54:54 ID:aIeifuSI0
>>797
そのまま言い返すよ。
まあ、感性は人それぞれだから別にいいんじゃね?
802名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:55:03 ID:+e86Y6woO
やっぱアクションに見栄があるウラが一番かっこいい。
ぶっちゃけ、モモは型無しの単なるぶん回し系だし。
キンは申し訳程度にハリ手で個性付け。

予告だと、リュウも立ち回り巧そうだからウラといい勝負しそう。
803名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:55:15 ID:R/EMnSYgO
ウラタロスが闘いたがってたのはワロタ
804名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:55:55 ID:Vi/NEG920
>>797
キンタロスのキャラの方向性に違和感を感じた人が多いんじゃないか?
先週は確かに最悪だと思ったが・・・
805名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:57:10 ID:aIeifuSI0
そんなことより
今回過去に多大な被害が起きても、過去→現在の描写がなかった事の方が心配だ。
早くも予算不足?
806名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 13:58:36 ID:9rtba3TP0
>>805
予算不足ってのもあるだろうが
半端にタイムパラドックスの話をしちゃったせいで
その辺も明確にできないんじゃね。
807名無し:2007/04/15(日) 13:59:31 ID:0AEvtR2G0
>>785
そうなのか…。教えてくれてありがとう。
どこかで見れないかな…
808名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 14:00:10 ID:aIeifuSI0
>>806
つくづく米村はいらん事してくれたな。
小林は今後今回は無視して続けてくれ・・・。
809名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 14:00:25 ID:8wJ2YdPQ0
>>805
不足はしてないけど
節約はしてるんでしょ
810名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 14:00:40 ID:AcRcAalUO
>>801
そう、だから別にいいんだ
整合性を重視するタイプの人は今回みたいなのはイマイチだったみたいだね。
別に煽りで言ってるわけじゃないよ。
811名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 14:01:40 ID:SBjj8y+H0
破綻してもあの時計の男が超理論でまとめてくれるさ
812名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 14:01:51 ID:u/9u/X9+0
>>807
sageようぜ

ニコニコの方は早いって聞くけどもうあるのだろうか?
登録してない俺には確認することはできんがな
813名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 14:02:23 ID:+e86Y6woO
電王は本筋を煮詰めるたり無理に整合性を取ろうとせずに、素直にタロス漫談を極めた方が人気を維持出来ると思う。
814名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 14:02:38 ID:Vi/NEG920
イマジンがあれだけ破壊して影響が無いところを見ると
イマジンも破壊の意味を理解してないんじゃないか?
815名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 14:03:34 ID:J9aDOH3i0
>>807
ニコニコには毎週あげてくれる人がいるよ

まだIDを持ってなかったら・・・ガンガレ
816名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 14:03:48 ID:vACEDMEy0
キンタロスが車を捨てた意味がわからないんだが
817名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 14:03:53 ID:kk7FZePV0
>>805
そういうのは毎回やるとクドくなるから話が進むと省略されるようになるのは当たり前
818名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 14:04:44 ID:Ir6fQ6kA0
>>807
メール欄に「sage」って打って

あと名無しでいいのなら名前欄に何も書き込まなければおk
819名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 14:07:45 ID:AcRcAalUO
とはいえ自分も、都合の良い時だけ出てきて悪くなると良太郎任せで無言で引っ込むキンには「おいおい・・・・」って感じはあった。
結構前回今回と繰り返されたシーンだし。
まあそういう空気読めない奴だと言われればそれまでなんだが。
820名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 14:07:48 ID:D+ivOnTo0
>>817
最近やってたっけ?
久々の大破壊だから見たかったんだけどさ
821名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 14:10:21 ID:9rtba3TP0
>>819
だからキン登場回が格好良すぎたせいもあるんだよ
キャラ立てに関わる重要な時期なのに、オイオイそういうキャラにしちゃうのかよ…って不安がね
822名無し:2007/04/15(日) 14:11:28 ID:0AEvtR2G0
>>785
そうか…。教えてくれてありがとう。
どこかで見れないかな…
823名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 14:11:45 ID:6VoUJwSE0
>>816
カスミの外国行きを防ぐためにやったんだろうが
お父さんが原付で来たからなぁ‥
824名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 14:14:47 ID:AcRcAalUO
>>821
しかし実際良太郎+キンの状態はキン登場回ではラストカットしか無かったからね
登場編でプラス面、その後にマイナス面を描くのはモモの時もそうだったし。
825名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 14:16:10 ID:u/9u/X9+0
>>824
モモ:暴力事件から強盗
ウラ:女性釣り
キン:勘違い大暴走
こんな感じか
826名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 14:17:13 ID:R8JicMmT0
>>824
いや、モモは最初からマイナス面ばっかりだろw
ウラなんて今もそうだぞ。
でも、この二人は憎めないんだなぁ。
827名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 14:21:26 ID:9rtba3TP0
>>824
みんな登場回からマイナス面も見せてるよ。
キンだって頑張りすぎて器物破損を連発してた。
他二人と違って、マイナス面がシャレですまないレベルに拡大したのが痛い。
828名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 14:25:18 ID:BhhyT8v60
>>826
多分二人が憎めないのは
「ぐぉめんなさーーい!!」
「釣った魚に助けられ…カッコ悪」
ってタカビーだったのが一歩引いた感じになったから、
マイナス面が根本的に変わってなくても
『まあ根は良い子だし』と許せるんじゃないかねえ?
829名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 14:28:53 ID:4bjUkuZG0
良太郎とのかけあいがあまりないのが変に感じた
だいだいキン暴走してるか寝てるかしかない印象
830名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 14:31:44 ID:pVzjjaWo0
>>827
それってやっぱり米村の特長かも。
カブトのときもそうだったし。
(主人公の「目的のためなら手段を選ばないキャラ」を表すための悪い行動が
 いくらなんでもヒーローの限度を超えちゃってたあたりとか。)
831名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 14:31:51 ID:J9aDOH3i0
>>829
そうだな、キンは根本的にコミュニケーション不足
敵として登場したんだからその次の話ではそこを重点的に書かなきゃイカンかった
832名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 14:33:26 ID:R8JicMmT0
>>829
レギュラーとの絡みは少なかったな、確かに。
ウラは、モモと取っ組み合うは、良太郎をだますわ、ハナに愛想尽かされるわで
絡みまくった。
そのかわりゲストとはほとんど絡まなかったけど。

やっぱり小林の言う通り、「視聴者はゲストの事情なんかどうでもいいと思ってる」
という話作りは当たりかも。
833名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 14:34:28 ID:aIeifuSI0
>>827
登場回は器物破損してもあれは事故だし、壊したあとオロオロする様が
好感持てたんだと思う。
>>828
「ぐぉめんなさーい!!」は大きいね。
良太郎が冷ややかだったのも良かった。
今回は良太郎の反応も中途半端だった。
834名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 14:35:07 ID:AcRcAalUO
結局これからの描き方次第かな
個人的にはモモが恰好良く活躍する話が見たいが・・・・・暫くなさそうだなw
835名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 14:35:25 ID:+e86Y6woO
カラスの回は不評だが、アクションは12回の中で一番。

ウラバイク駆け付け→ジャンプ一番キック(挿入歌入る)→釣り宣伝→キレのあるアクション→皮肉→長物の魅力全開→極めつけに大漁でごっつぁん

神展開のままモモにチェンジ→見栄のあるデンガッシャー組み立て→メタ斬り→たっのしぃー!!→さっきからひそかに温めていた必殺技炸裂→さっいこう!!


常識的に考えて神だろ・・・・・
836名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 14:36:04 ID:u/9u/X9+0
>>834
今回は出番なかったからな
まあ、次回はウラの出番だけどw
837名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 14:37:19 ID:jAGjqGzqO
リュウタロス=鈴村=常陸院光の俺は勝ち組
838名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 14:42:07 ID:BhhyT8v60
>>835↓コレも神要素だっただろ

神展開のままモモにチェンジ(「そんなぁ〜よせってえ〜」と慌てるウラ)
839名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 14:43:44 ID:Jwy0qKfM0
>>757
なにこれえろすぎw
詳細ください
840名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 14:44:51 ID:LHYzv8bq0
種の変態仮面の名台詞と言えば、「へっなまいきやっちゃって!」
841名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 14:52:08 ID:60bkW52m0
う〜ん、今週やっぱ不評も多いな
キンは熱くなりやすいんだろうな、一度決めたら必ずやり通すていうか。
彼にとっては、手助けすると決めた1人>知らない大勢なんだろう。

それが正義の味方にふさわしい性格なのかは分からないけど…
842名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 14:57:43 ID:+e86Y6woO
モモの暴れるという魅力を消してる感があるからね、キンは。
ウラはモモと対極だから魅力を引き出し合ってる分、余計にウザく感じると思う。
いや、単体では良いキャラだけど。
843名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 15:01:22 ID:Ersp2Mqo0
今見た
俺は素直に今週も泣けるで〜、だったけど
パラドクスを勢いでスルーした感じで、今後の展開とかも気になる

過去に干渉したせいで現実が変化してすべて無かった事になるなんて
セオリー外してて物議をかもし出すのは必然だね
844名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 15:04:26 ID:R8JicMmT0
時間モノの部分はツッコむ方がダメだろ。
実際には出来ないことなんだから、電王ではこういう事、って言われたら
そういう事って思うしかない。

他の作品のルール持ち出してもまったく意味なし。

時間移動が本気で出来るようになったら、「これは違う!」って言えるだろうけど。
845名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 15:05:43 ID:xlsQ5tLj0
デンオウショーより帰宅
アックス見た
846名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 15:06:11 ID:PjAz8tnT0
>>845
kwsk
847名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 15:08:30 ID:aIeifuSI0
>>844
つっこまれるような描き方するほうがダメ。
今までみたいにスルーしとけば、それを言うのは野暮で通るけど。
今回のは自ら墓穴掘った。
848名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 15:09:12 ID:AgkF6gIT0
タイムパラドックスのいい解決法はね、考えない事よbyキャシーおばさん
849名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 15:12:42 ID:+e86Y6woO
つうか、結局何がうやむやで結果おkになったの?
本来の時の流れは良太郎と出会うのに、結局無しになったんだよね?
それで時の運行を乱していないと言えるの?
よく分からん。
850名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 15:12:43 ID:Ir6fQ6kA0
だれだキャシーおばさんって

ジェシーおいたんなら知ってるんだがな・・・
851名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 15:13:53 ID:C6Dx/R1I0
インタビュー中にカスミは何に気付いたんだよ…?
キョロキョロしてるし、視点が定まってるわけでもないから視認したわけでもなさそうだし…
852名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 15:14:23 ID:xlsQ5tLj0
スーパーの駐車場が会場でコーンで区切られた平らな所で
無料で2回公演、1回30分、提供はスーパーとオロナミンCかな?
敵はようつべで見たやつだったけどロッドフォームは出なかったよ。
853名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 15:14:39 ID:1Wu2i1OT0
来週からは泣くにもそうそう反応しなくなるだろう。
逆に台詞からなくをキンの出番以外一切排除したら無駄に凄いが。
854名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 15:15:17 ID:TgCNb2mi0
あこうだい定食が気になった
間違いなく美味いはず
855名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 15:16:23 ID:EtLHBSb4O
特質的に凄い悪い回とは思わなかったけど
やっぱりレッドカードみたいな重要アイテムが出る回は
メインライターが書くべきじゃないかなぁ、、、。
856名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 15:17:07 ID:Hel6nsbY0
>>851
カスミソウの匂いじゃね?w
857名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 15:17:22 ID:AgkF6gIT0
>>850
某艦長。 ’今’は提督か。

>>851
臭いだな。
858名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 15:17:58 ID:Ersp2Mqo0
時間モノの部分は気にするなとか無視しとけとかってのは
時間モノである電王の楽しみも半減してしまう

いずれ、より大きな意味で歴史を変えるのか変えないのかの選択を
良太郎はせまられたりするんだろうから
そういう部分がこの作品の醍醐味の一つになるだろうし
859名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 15:19:04 ID:PCSy+zWW0
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり日本に戦争を仕掛けても、本国の、命令をだした幹部の命は絶対に安全なのです。
  「安心して戦争を仕掛けられる国」を、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.それは日米安保によるものでは? そして、その日米安保も絶対ではないのでは?
A.中国の良心を信じられないのはなぜですか? そして、日米安保は絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家も「絶対だ」と言っていますし、私も同じ考えです。
  更に、9条が消えても米国の戦争に協力する義務は発生しませんが、米国が被害者の場合は別です。
  米国は日本を守る為に戦っても、(9条があれば)日本は米国を守る為に戦う必要がないのです。

Q.9条が本当に「平和」憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか?
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  更に日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した信頼できる国ばかりです。

【韓国】韓国の市民団体「憲法9条はアジアの安定剤」と強調
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1162566642/l50
投票法可決、平和主義に対する改憲勢力の攻勢が新たな段階に…アジア各国に不安
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176427381/l50
860名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 15:21:00 ID:0yowxL9Q0
ナイトスクープのサボテンと電王見たけど、動きがそれっぽくていいね
861名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 15:21:49 ID:C6Dx/R1I0
カスミ草の臭い…? 臭いあんの??
カスミ草って、普段は花束の周りで他の花の引き立て役みたいなモンだよ?

あ、そうそう、
そういう意味で、カスミとかカスミ草って劇中で登場するなら、
大きな活躍はない、地味だけど本当は綺麗で愛されるような…
パリコレ的な大舞台を夢見る、『これから』の女優とかモデルって設定が良かったと思うのよね。
862名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 15:22:59 ID:+e86Y6woO
まあ、何より健ちゃんありきの作品だな。
今やトップ俳優のオダギリのライダー時より演技巧い。当然、平成じゃ一番幅があるよ。
末が楽しみ。
863名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 15:23:54 ID:Ir6fQ6kA0
みんな「におい」を「臭い」って変換するんだな、「匂い」じゃなくって
864名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 15:25:04 ID:YH2I9G6nO
やばい!イマジンに願いを頼んじまったよ。
865名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 15:27:29 ID:Typ0uzNYO
臭い←こっちでかかれると「くさい」と読んでしまい、ウンコを思い出すw
匂い←こっちは「におい」と読んでしまい、良い香りを思い浮かべる
866名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 15:27:35 ID:AgkF6gIT0
変換すると「臭い」が先に出てくるんだよ。花なら確かに匂いの方がいいだろうな。
867名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 15:27:51 ID:hHrSbDlx0
>>860
いいな〜石田さん、俺もモモに肩組まれたい

それはそうと今回ダブルアクションなかったの間に合わなかったからかよ
868名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 15:29:06 ID:EtLHBSb4O
いま東映はプリキュアと鬼太郎に力入れてるんだろーなぁ。
869名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 15:31:01 ID:daEMFqaY0
一応、オチはついたがなんだかねぇ。
稚拙というか、ありとあらゆる完成度が低いというか、、、。

今回の2話は無くてもいい回だったような気がするな。
870名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 15:34:14 ID:/NTbDNwt0
瀕死(体力の限界)になるたび、自分でも気付かぬ内に強くなっていっている良太郎…
良太郎はサイヤ人

つか今回、キンの無茶な破壊&走りがあったにも関わらず
その後良太郎が平然としてたのは、それだけ生身の良太郎が
強くなってる(でも気付いてない)という伏線なのか??
871名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 15:34:21 ID:jyrmOhLqO
匂い臭い→くさい
香り→いいかおり
フローラル→トレビアン
872名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 15:34:30 ID:R8JicMmT0
>>868
東映と東映アニメは完全に別物だ。しったかダメ。
873名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 15:34:43 ID:eA9upMvFO
>>862
そこまでか?極端なキャラクターを演じてはいるが良太郎の部分ではまだ荒い時もある
874名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 15:35:18 ID:sC3mierlO
11月8日…
俺の誕生日にイマジンが福島方面まで侵攻しなくてよかったぜ…
875名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 15:40:22 ID:uyNmEpfV0
>>874
そうか?デンライナーと電王そしてハナちゃんも追っかけてくるんだぜ
876名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 15:40:47 ID:u/9u/X9+0
とりあえず、単発の連中
sageようぜ
877名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 15:41:28 ID:4z8iUSxv0
今回の敵イマジンはキャラが立ってなかった。
せりふも少なかったし。
878名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 15:45:44 ID:0cWit1MNO
>>674

カッコイイ男に会った

後をつけよう

バイクいじってるのを物陰から観察

タイヤに釘刺さってるのを発見

教えてあげよう

普通だと印象に残らないから電波な事を言ってみよう

会いに来てくれた

作戦成功!

実は機械と会話出来ない説
879名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 15:48:27 ID:+e86Y6woO
>>873
まあ、確かに声優の力もあっての評価だったね。
ただ、全キャラ別人に見せれる演技は普通に素晴らしいよ。
880名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 15:52:02 ID:eA9upMvFO
>>879
確かにあの年齢で幅広い役が出来るのはすごい
881名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 15:52:59 ID:aIeifuSI0
とにかく米村はもう書かないでくれ これなら井上のほうがまだいい
882名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 15:53:58 ID:Ir6fQ6kA0
それはそれで勘弁してほしい
883名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 15:55:29 ID:u/9u/X9+0
>>882
夏の総集編でギャグやらかすならいいんじゃね?
それ以外は勘弁
884名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 15:58:17 ID:c6jmVT4uO
せめてなんかなぁ
到着→ぶん殴るなりして何か足止め→ダッシュ→バス並走
→すまん待たせた!とか言いつつダッシュで戻る→ヘシンとか間にフォロー入れてくれりゃ良かったと思うんだが
モモが暴れつつも子供は助けたり、
前回みたいに壊した事におたついたりみたいな細かいフォローが無いせいでただの近視眼にしかなってなかった。

今回で化けるの期待してたから少し残念。
885名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 15:58:19 ID:J9aDOH3i0
>>878
素晴らしい!
その勢いでベルト修復の解説も頼む!
886名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 16:00:20 ID:PjAz8tnT0
つーか、カブトの話題はスレ違い
887名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 16:00:23 ID:RlEu6IYi0
なかなか顔を見せない時計の男は、何だか良太郎役の人が演じていそうな気がする。
特異点として良太郎vs良太郎の展開も普通にあるかな?
888名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 16:08:54 ID:AgkF6gIT0
後半は靖子にゃんも忙しいので、米村と井上が交代で書きます。
もう一人の良太郎はイマジンが擬態したもので、ダーク電王に変身します。
889名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 16:10:23 ID:ek7jv3DW0
野上良太郎ってパッとみ野良犬に見えてしようが無い


実はリョウタロウって一回死んでるんじゃ無いか?
両親と供に事故に遭遇、望遠鏡は姉からリョウタロウへのプレゼントだった
時計のリョウタロウが時を操って過去の自分を独りぼっちの姉にあてがったとか
890名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 16:10:29 ID:4o8l+6+6O
>>883
つーか小林よりも井上の方が普通にいいだろ。
891名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 16:10:58 ID:9uAwScqD0
ということは本スレにしつこく「良太郎はイマジンの王」と書いては
ヒンシュクを買う奴が出てくるわけか。
892名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 16:11:50 ID:zsDsdVkb0
米村また呼ぶくらいなら今井のほうが…
893名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 16:14:14 ID:C6Dx/R1I0
>>890
過去の小林と井上の実績がどうであったか知らんが、
10話までで『電王』のノリ、空気、世界を作った小林が続けたほうが、
シリーズ全体を見た場合には、その方がいいだろ常識的に考えて…
894名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 16:14:26 ID:VTaz/Vyv0
>今やトップ俳優のオダギリのライダー時より演技巧い

>>862
それはないです
895名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 16:16:48 ID:hYv5dxRv0
>>893
井上脚本のノリの良さは異常
井上は電脳で書いても違和感無いと思う
896名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 16:16:50 ID:R5SRtKky0
橘さんが登場しそう
897名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 16:17:26 ID:ek7jv3DW0
監督ネタは別スレ立てたら?
898名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 16:18:09 ID:sC3mierlO
>>875
イマジンどころの騒ぎじゃねぇ…((((;゚Д゚)))

次回はクイン・マンサイマジンか…
899名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 16:18:48 ID:J9aDOH3i0
>>895
井上脚本は書かせてみないと分からないとこあるからなぁ・・・
外れる危険もあるし、渡らないで済む橋ならできれば渡らないで欲しい
900名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 16:19:03 ID:PjAz8tnT0
900
901名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 16:19:55 ID:R5SRtKky0
井上脚本はバカップル編みたいなノリになるんじゃないのか
902900:2007/04/15(日) 16:20:42 ID:PjAz8tnT0
次スレ立てるでぇ〜
903名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 16:23:49 ID:SKfzuSImO
来週ガンホーム登場?リュウタロスはどういうイマジン?
904名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 16:24:11 ID:Ir6fQ6kA0
>>902
重複スレがあるから要らない
905名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 16:24:39 ID:k4NrvPRQO
メイドイン良太郎のタロス
モモ ウラ リュウ

メイドイン勝のタロス
キン

仲間はずれなキンタロスかわいそす
906名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 16:24:55 ID:hYv5dxRv0
>>903
ネタバレスレ池馬鹿
907名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 16:26:23 ID:hKpcIMEA0
来週は金田監督かー
908名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 16:26:43 ID:oL0oMUFw0
>>899
米村よりましじゃね?
909名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 16:28:49 ID:9uAwScqD0
>>1
では900過ぎたのでお約束で・・・

「ダイナミック乙」
910名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 16:30:13 ID:J9aDOH3i0
>>908
そりゃ米村との択一だったら迷わず井上にお願いするわw


しかし米村も、この2週だけでよくも見事に嫌われ者になったもんだ
911名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 16:30:56 ID:cakbSbUW0
考えてみたら、パラドックス結構何とかなってねぇ? 普通に考えたら、

1、娘の夢のために娘を拒絶する父、でも後悔
2、その父の後悔に付け込んでイマジン発生
3、キンが過去に戻った時、暴走して和解のきっかけを作る
4、和解する → イマジン入り込む余地なくなり、したがってキンの暴走もなかったことに。
5、でも、イマジンが暴れなかったってことは、良太郎やキンが過去に飛ぶ理由もなくなった、
  んじゃ飛ばなかったら誰が和解のきっかけを残したの?

ってことになる。
だけどさ。
ここで良太郎が「特異点」ってのが効いて来る。つまり、「時間の変革に影響を受けない」ことが。
つまり、それに取り付いて行動したキンの行動も「過去が変わってなかった事に『ならなかった』」
ために、因果関係はともかくとにかく「あの過去にとんだ」事実は改変されずに残った、と……。


ううむ、やっぱり自分で書いててワケわかんなくなってきた。
912名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 16:31:05 ID:PjAz8tnT0
913名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 16:32:33 ID:hYv5dxRv0
今回は米村だったんだ
響鬼の時は面白かったんだけどね…
ギャク路線は性に合わないのかもな
914名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 16:34:26 ID:J9aDOH3i0
>>912
ダイナミック乙!
915名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 16:34:30 ID:ftNMpkiA0
でも泣けた
916名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 16:34:43 ID:KX7Z53yX0
>>903
予告で「僕のこと好きになってくれる?」といっていたのがリュウタロスだろう。
これが女性キャラに向けてのものならナンパ師系統だが、
これはすでにウラタロスがいるので無いと考えると…。

つまりそういうキャラだ。
917名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 16:36:13 ID:uyNmEpfV0
>>912
乙!スレタイ今回は難しいかと思っていたがいいねえ。
918名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 16:42:02 ID:UAsBVEwNO
>>916
龍「僕のこと好きになってくれる?」
桃「嫌だね!これ以上荷物はいらねぇんだよ!」
浦「だが断るよ。悪い餌では魚は釣れない」
金「ZZZ…」
龍「やらないか?答えは聞いてない!!」
桃「アッー!」
浦「アッー!」
金「コイツを見てくれ…どう思う…ZZZ」


こうです(ry
919名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 16:51:01 ID:urvkqSOx0
ビルだのなんだの壊しまくった強力ビームを
電王にぶち込むって発想はないですかそうですか。

設定上仕方ないんだろうけど、
毎回「ちょっといい話」みたいなシナリオになるのが鼻についてきた。
そろそろなんにも考えないでスカッと悪者退治する話希望。
920名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 16:55:34 ID:rwm73rEW0
>>919
>スカッと悪者退治する話希望

モモの出番まで待って下さい><
921名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 16:56:31 ID:R5SRtKky0
来週くらいはイマジンを一話で倒して欲しい
922名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 16:56:52 ID:ek7jv3DW0
娘が魔物に襲われてる
をスルーできる父親ってどうよ
923名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 16:57:49 ID:J9aDOH3i0
>>921
初登場の回で変身なんてモモ以来だからな・・・
ここでイマジン1匹ぐらい倒せないといきなりヘタレ認定されるぞw
924名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 16:59:52 ID:R8JicMmT0
>>919
悪者はいつも純粋に悪者だから、スカッと倒してるじゃん。
いい話は、ただのエピローグでしょ。
925名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 17:03:22 ID:aIeifuSI0
やっぱ「俺は最初からクライマックスだぜ!」がないと締まらんな。
926名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 17:04:06 ID:28NKD0H50
キンはもう少し良太郎を頼ってもよかったんじゃないかって思った。
少しでも心中をしゃべってれば結構違ってたかもしれないし。

あとモモの「もう春だぞ!」に吹いた
927名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 17:14:13 ID:mI8ky98kO
ほとんどのアニメに興味ないから知らないんだけど、4人目の声の人ってネラーに評判悪いの?
「僕の事、好きになってくれる?」
にちょっとキュンと来たんだけど…
928名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 17:15:15 ID:Ir6fQ6kA0
>>918
おまえ「こうですね、答えは聞いてない」って言おうとしたのか?
929名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 17:17:04 ID:+e86Y6woO
>>927
そんなん?
ガンダムの主人公役が糞だったってのは知ってるが、当の声優さん自体は人気あんじゃない?
930名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 17:20:08 ID:J9aDOH3i0
鬱陶しいファンが沢山ついてる声優だから疎まれてる部分があるんじゃないかな
本人はちゃんとした仕事のできる人だと思うよ
931名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 17:20:51 ID:urvkqSOx0
>>924
先週今週が悪者とのバトル中心の話だったとは思えないけどなあ…。

まあでも着ぐるみが常に画面に映ってるのはいいね。
ドラマ中心の話でも、ウチの3歳児が飽きずに見てるよ。
932名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 17:21:27 ID:K4NajeOk0
2体連続でキンか・・・。
個人的にはモモの「クライマックス」は
モモが倒すフラグにしてほしかったが・・・もはやただの口癖だな。
933名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 17:21:29 ID:R8JicMmT0
でも、うっかりアンチスレ覗いたら、「鈴村出るなら、電王見るのやめたい」なんて
書き込みもあって、相当なアンチがついてる模様なのはわかった。
そういう奴らが、乗り込んできたりしたらどうしよう……。
934名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 17:22:56 ID:ek7jv3DW0
↑そういう奴ら
935名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 17:24:14 ID:4rru0q5S0
リュウタロスの声って、この人?

ttp://www.pinog.net/kennichi/
936名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 17:24:18 ID:iyEctPGo0
>>929
声優は、むしろ被害者じゃないのか?
937名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 17:24:51 ID:L5DwneeY0
>>929
役が糞だったんじゃネエよ主人公じゃなくなったのが糞なんだよ
スレ違いでスマンが
938名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 17:28:44 ID:mI8ky98kO
>>929
あー、そうなの
いや、ヘタレが云々言われてるけど実際どうなんだろうとね。
まあ電王で愛せるキャラになりさえすればそれでOKだけど
939名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 17:28:53 ID:kohU9BzH0
>>911
なんとかならないのが「パラドックス」だろう?
答えが出るんならパラドックスじゃないんだよ
940名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 17:29:20 ID:ek7jv3DW0
踊ってなかったか?

リョウタロウの人が過労で死にそうなんだが
941名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 17:30:26 ID:+e86Y6woO
誤解だけ解いとく。

>>936
そう、だから役キャラが酷いって意味。声優自体をけなしていないよ。

>>937
いや、主人公としては酷い選択眼だったよ。
942名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 17:30:26 ID:R5SRtKky0
佐藤健が痩せ過ぎでちょっと怖い
943名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 17:30:43 ID:hv+OFUdJ0
>>940
実際インフルエンザで倒れたよね。
944名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 17:31:56 ID:ek7jv3DW0
>>943
それはリュウタロスの中の人じゃないのか?
945名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 17:33:33 ID:4rru0q5S0
そういえばインフルエンザや走って筋肉痛は、丁度この頃だな
946名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 17:34:56 ID:IorJmszW0
>>757
さすが、ブラのサイズFカップ谷間に俺の股間の肉棒を挟んでもらいたいぜ
947名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 17:36:04 ID:ek7jv3DW0
>>945
リョウタロウもインフレンザだったのか
凄い目の下にクマあるもんな

本気で死ぬぞ
948名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 17:38:07 ID:4rru0q5S0
>>946
ハナってFカップなの?
949名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 17:38:21 ID:OO+i5IWJ0
【音楽】ロック界で仮面ライダー電王ブーム到来 「俺は最初からクライマックスだぜ!」を引用
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1176625928/
950名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 17:41:48 ID:ek7jv3DW0
あんなカワイイ子も普通に水着グラビアやるんだな
951名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 17:43:24 ID:obbnYUi00
今日の電王よりナイトスクープのほうが興奮しました
来週楽しみだな
952名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 17:45:03 ID:IDGzuvFC0
>>949
はいはい、バーボンバーボン、ってあれ?


なんだアメーバか。
953名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 17:45:36 ID:IorJmszW0
>>948
うんっ、公称だがFカップで90近くあったはず
しかも趣味の一つに体を鍛える事(ボディービルダー?)があるらしく
よく見ると、腹筋割れてるのが解る
954名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 17:47:13 ID:kTsBK15bO
カワイクないと水着グラビアの仕事は来ないけどなw
955名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 17:48:36 ID:IorJmszW0
>>948
ちなみに、Fカップとは、巨乳の部類に入るサイズであり
谷間に肉棒を挟んでしごくと、非常に気持ちいい大きさらしい
956名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 17:49:05 ID:0Btu033P0
モモとリュウで負債に悪役にされたコンビの誕生か・・・
こうなってくると種死の鬱憤晴らしに、その逆も欲しくなるな
957名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 17:49:20 ID:ek7jv3DW0
ブッサイクのデブでも胸だけデカけりゃやってるじゃないか

ハナは脱がなくても売れると思うのに

だが保存した
958名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 17:50:37 ID:i/1VBkRI0
契約完了してしまってイマジンにパッカリやられてる奴がいそうな流れだな
959名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 17:51:04 ID:yvpaELNP0
寝過ごしたからニコニコで見たのだが
姉さんのシーンで「はじけるにんにくの香り!」というコメントがあってワロタ
960名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 17:51:09 ID:vSTLQYtGO
種ネタで一人でブツブツ言ってる奴って面白いと思ってんのかね
961名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 17:51:40 ID:oe+8jkLc0
確かに次回予告のリュウタロスの声聞くまでは、キャラ設定とかセリフの情報見て
この上シン・アスカみたいな声だったら電王見てんのに種死思い出すなんて、うんざりって不安だったけど
次回予告の感じからするとかなり子供っぽく演じてるし聞いたイメージ
銀魂の沖田総悟が浮かんだから不安も払拭されて個人的にはルンルンだな♪
962名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 17:52:26 ID:R8JicMmT0
>>940
ダンス踊りたいけど時間ないって言ってたから、ストレス発散で良いかと思った。
963名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 17:53:31 ID:ek7jv3DW0
>>962
へー意外だ。リョウタロウは多才だな

>>960
だから種オタは糞だって
次スレに誤爆しただろ
964名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 17:53:41 ID:mI8ky98kO
思えば電王って各ライダー=タロス達へのスポットの当て方がかなり難しくない?
多重人格=全員主役だから、ラッパの鬼や蜂やトンボみたいに
存在感0なエピがあった奴を出す訳にいかないじゃん。
特ニューインタビューによれば、小林はフォームチェンジを分かりやすくする為に多重人格を思いついたらしいが
脚本の腕が試されるよなコレ
965名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 17:55:00 ID:J9aDOH3i0
>>963
種ヲタに限らずガノタは糞だな
966名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 17:56:12 ID:RkoycEVa0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm149509
ワロスwwwwこれ中身誰だよw
967名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 17:56:31 ID:Ir6fQ6kA0
まるで一枚岩のように言われるのはいやだな・・・
968名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 17:57:18 ID:FTl2fhLc0
ようつべにいつもうpしてくれてた神のID消されてるぽい orz
969名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 17:57:19 ID:i/1VBkRI0
>>964
うん
でもだからこそ細かいところで個性を出すのが面白そうではある

例えば、良太郎がデンライナーで話している背景で、
台詞無かろうとそれぞれのタロスが取りそうな行動取ってたりとか。
目立たない所で目立つというのかな、変な言い方だけど
970名無し:2007/04/15(日) 18:01:51 ID:0AEvtR2G0
>>968
そうだよね。せっかくいつも頼り見てたのにw
971名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 18:02:51 ID:IAj9mYpA0
>>951
電王ソードフォームが探偵の依頼で、
子供のサボテン嫌いを治してくれるなんて、いい話だったね。
同系列のテレビ局ならではの、憎い演出。
972名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 18:04:15 ID:vSTLQYtGO
>>963
馬鹿めw
いやさ、一応ネタわかるから少し位のキャラネタなら笑ってられるんだけど
なんか声優がどうだ監督がどうだとかもうほんとアホかと

まあいいよね、この話は
答は聞いてない
973名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 18:13:22 ID:3uh3klHv0
本スレここかい?
974名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 18:15:14 ID:J9aDOH3i0
本スレここだい!

ちなみに次スレは↓
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1176621835/l50
975名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 18:15:51 ID:mI8ky98kO
今気付いたけど、予告映像にも紫のイマジン体のビジュアルバレ無かったな。
モモ⇒放送前の番宣にちょっとだけ参上
ウラキン⇒本編の最後にシルエット&予告映像で少しお披露目
だったのに。
なんか紫の扱いがえらい違うな
976名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 18:17:27 ID:Qqz7oq7sO
>>965
アニオタ・声オタに限らず度がすぎる奴は糞
977名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 18:17:41 ID:yTY8DxEV0
>>975
紫フォームの方が先ってことだよな
ウラキンと逆で
978名無し:2007/04/15(日) 18:20:35 ID:0AEvtR2G0
どこかで今日の電王観れないかな…
979名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 18:21:03 ID:Ir6fQ6kA0
ニコニコ動画
980名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 18:21:50 ID:ek7jv3DW0
ニコニコっていつも制限されて見られないんだけど
981名無し:2007/04/15(日) 18:22:08 ID:0AEvtR2G0
>>979
ありがとう。探してみる
982名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 18:25:03 ID:ZM5S0s/lO
>>975
紫は良太郎の深層心理に取り付いていて、その姿をなかなか見せない。
983名無し:2007/04/15(日) 18:25:51 ID:0AEvtR2G0
ニコニコ動画…よくわからんかった。
難しいなw
984名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 18:28:08 ID:pfXzvMBT0
紫もコミカルで愛嬌のあるキャラでありますように
985名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 18:28:29 ID:OX9fpcwZ0
>>982
現段階では良太郎に2体のイマジンが同時に憑いてる事になんのかな。
紫の方が眠ってるから?モモ達にも感知されず、
また1度に2体のイマジンが憑依するなんて事が出来るのかな?
986名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 18:30:47 ID:Ns1Ztzrf0
>>980
開発者ブロクの10日の書き込みで34万〜35万番が24時間OK
42万〜45万番までの方は 毎日AM2:00〜PM7:00まで時間制限
開放と書かれてる
987名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 18:32:20 ID:c6jmVT4uO
ガチで小さい子供イマジンだったら面白いんだけどな
ベタだけどモモがガキは苦手だぁー!とか悲鳴上げたり

スーツアクターがいない?それが問題だ。
988名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 18:33:40 ID:yTY8DxEV0
>>985
憑依することと身体を使うことは違う。
憑依だけならモモもウラもキンも同時に憑依してる。
989名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 18:34:21 ID:/MezPyTt0
                               ∠コ
       _冂冂冂____________∠/_____
       ///ゝ ,_______________________________
     / /   /⊂⊃⊂⊂⊃⊂⊃⊂⊃⊂⊃⊂⊃⊂⊃⊂⊃⊂⊃ |ロ|
   /_/    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'''゙[__]
 ∠_=_____________________________
  /____イ◎〓◎ ____└───┘____ ◎〓◎__


――――時の列車デンライナー
      次の駅はhttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1176621835/
      乗り遅れのないよう、お埋めください
990名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 18:36:31 ID:ek7jv3DW0
>>987
CGで30pとかにするといいんじゃないか?
991名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 18:36:58 ID:ywGiiaJx0
こ の よ う な こ と は

こ れ っ き り に し て く だ さ い
992名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 18:37:24 ID:dgYjCpQlO
カスミのおやっさん
初めて見た時、
関俊彦かと思い
びっくりしたぜw
993名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 18:39:16 ID:mI8ky98kO
>>982
紫は姿見せないのか
戦闘には出てくるが正体は明かさないシュリケンジャーみたいな感じだな
…って比べても仕方ないか
994名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 18:40:12 ID:4bjUkuZG0
良太郎助けるためモモウラが砂状態で現れるのって
何話だったっけ?
995名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 18:40:12 ID:70tk4J9h0
1000ならラスボスはハナ
996名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 18:40:40 ID:J9aDOH3i0
>>994
8話
997名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 18:40:41 ID:X+IlFWLD0
>>986
55万番はまだかい?
998名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 18:41:10 ID:ek7jv3DW0
>>1000ならハナが水着で登場
999名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 18:41:53 ID:4bjUkuZG0
>>996
ありがとう

1000なら電王最高
1000名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 18:42:26 ID:EAmMUpjp0
ふふん
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://tv11.2ch.net/sfx/