仮面ライダー電王 42両目【イマジンの仕業?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
   とりあえず、イマジンじゃなくて良かったね・・・。

ここは、日曜朝8:00から放送中の「仮面ライダー電王」の本スレです

【テレビ朝日公式サイト】http://www.tv-asahi.co.jp/den-o/
【東映公式サイト】http://www.toei-group.co.jp/tv/den-o/

特撮板での実況行為は禁止されています。
番組ch(朝日):http://live23.2ch.net/liveanb/
超アニ特実況:ttp://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/anitoku/index2.html(外部サイト)

◆基本的に900を踏んだ人が次のスレを立ててくださぁぁい。(放送直後は800)
◆スレタイは「仮面ライダー電王 (数字)両目【本編のセリフ】」でお願いしまぁす。
◆スレ立ては宣言してからがいいと思い…ます…
◆スレの乱立になるから勝手に立てるのはダメ。…ねぇ?聞いてる?キンタロス。
◆テンプレはみんなで編集して管理しようよ。ねっ?
◆他の作品と比べるのはやめてね。僕は慣れてるからいいけど、比べられるのって、辛いよ…。
◆ネタバレ&アンチは荒れる元だかららめぇぇ…ってだからダメだよモモタロス…
◆釣りや煽りレスに反応するのは無しだよ、自分から釣っちゃうのも無しだからね、ウラタロス。(by.良太郎)

【前スレ】仮面ライダー電王 41両目【なんでこうなるの・・?】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1176004083/l...
【テンプレ置き場】http://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/FrontPage
【過去スレ置き場】http://www7.atwiki.jp/10932tb/pages/118.html
2名無しより愛をこめて:2007/04/10(火) 19:14:45 ID:OzeSB4Ed0
■キャスト■
野上良太郎(佐藤健).      ttp://www.amuse-models.com/age12_up/satoh_takeru.html
モモタロス(声:関俊彦)     ttp://www.81produce.co.jp/man/sekitosihiko.html
ウラタロス(声:遊佐浩二) 
キンタロス(声:てらそままさき) ttp://www.mausu.net/talent/tpdb_view.cgi?UID=111
ハナ(白鳥百合子).        ttp://www.ateam-japan.com/profile/15.html
ナオミ(秋山莉奈).         ttp://www.kirinpro.co.jp/cgi/list/ladies.cgi?id=1070&mode=show
オーナー(石丸謙二郎).    ttp://www.ishi-ken.jp/
野上愛理(松本若菜)      ttp://www.walker21.co.jp/matsumoto/index.htm
尾崎正義(永田彬)        ttp://mycasty.jp/rungun_nagata/
三浦イッセー(上野亮).     ttp://www.tv-asahi.co.jp/den-o/cast
謎の男   

■スーツアクター■
電王/モモタロス 高岩成二 ウラタロス 大岩永徳 キンタロス 岡元次郎
押川善文 伊藤慎 斉藤英長 小島美穂 金田進一
伊藤教人 高橋玲 安田桃太郎 澤江晃史 佐野弥生
3名無しより愛をこめて:2007/04/10(火) 19:15:04 ID:Nf568S7yO
2ゲト
4名無しより愛をこめて:2007/04/10(火) 19:16:04 ID:OzeSB4Ed0
■スタッフ■

原作  石ノ森章太郎
脚本  小林靖子 米村正二
監督  田崎竜太 長石多可男 坂本太郎 石田秀範 金田治

スーパーバイザー 小野寺章(石森プロ)

撮影        いのくままさお
アクション監督  宮崎剛(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督     佛田洋(特撮研究所)
美術        大嶋修一(東映テレビ・プロダクション)
造型        前澤範 蟻川昌宏(レインボー造型企画)
ナオミ衣裳造型  竹田団吾
プロデュース補  大森敬仁

キャラクターデザイン  早瀬マサト(石森プロ) PLEX
クリーチャーデザイン  韮沢靖

音楽             佐橋俊彦
OPテーマ         AAA DEN-O form「Climax Jump」
EDテーマ(挿入歌)    野上良太郎&モモタロス(佐藤健&関俊彦)「Double-Action」          
                野上良太郎&ウラタロス(佐藤健&遊佐浩二)「Double-Action Rod form」
               野上良太郎&キンタロス(佐藤健&てらそままさき)「Double-Action form」
プロデュース       梶淳(テレビ朝日) 白倉伸一郎 武部直美(東映)

制作  テレビ朝日 東映 ADK
5名無しより愛をこめて:2007/04/10(火) 19:17:16 ID:OzeSB4Ed0
■関連スレ■
仮面ライダー電王 DEN-O ネタバレスレ16
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1175855558/
仮面ライダー電王アンチスレ3
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1173150342/
仮面ライダー電王のおもちゃ 5両目
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1175179652/
仮面ライダー電王 佐藤健 【野上良太郎】2
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1173363675/
【電王】最強ヒロイン!ハナPart7【白鳥百合子】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1175909522/
【電王】コーヒーいかが?☆1【ナオミas秋山莉奈】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1170113794/
【電王】モテモテ姉さんpart1【愛理as松本若菜】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1170145110/
【永田彬】尾崎正義と三浦イッセー その1【上野亮】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1174203226/
【モモタロス】俺のスレッド パート4 !!【電王】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1175338439/
【釣り師】ウラタロス【亀頭】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1171757633/
【アックス】キンタロス(´・ω・)カワイソス【関西弁】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1174777255/
【ギガンテス】イマジン総合【○○タロス】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1172230952/
6名無しより愛をこめて:2007/04/10(火) 19:20:02 ID:/tisl7Sq0
モモタロス、>>1乙るよ!
7名無しより愛をこめて:2007/04/10(火) 19:26:46 ID:6QWgSo5hO
>>1
お前、僕に乙られてみる?
8名無しより愛をこめて:2007/04/10(火) 19:28:23 ID:9SsvqCWF0
>>1乙の運行を変えることは絶対に許されません
9名無しより愛をこめて:2007/04/10(火) 19:29:43 ID:dsJu3/HV0
次スレは自動的に
仮面ライダー電王 43両目【まさか…】
に決まっちゃったか?w

>1 乙
10名無しより愛をこめて:2007/04/10(火) 19:33:51 ID:zFZUbLzA0
>>1
乙だぜ乙だぜ乙だぜぇー!
11名無しより愛をこめて:2007/04/10(火) 19:36:31 ID:w21tuw8X0
>>1 乙

イマジンじゃなくて→なくて→泣くでぇ-----!!
12名無しより愛をこめて:2007/04/10(火) 19:41:08 ID:GRPgZoRaO
>>1!今日からお前は乙タロスだ!!
13名無しより愛をこめて:2007/04/10(火) 20:12:04 ID:hkPH5MjRO
>>1 乙るけどいいよね!?答えはきいてない!!
14名無しより愛をこめて:2007/04/10(火) 20:15:35 ID:5kDQy0yR0
>>1俺の乙は最初からクライマックスだぜ!!
15名無しより愛をこめて:2007/04/10(火) 20:19:13 ID:btIJCZRm0
俺の乙に>>1が泣いた
16名無しより愛をこめて:2007/04/10(火) 20:21:37 ID:OzeSB4Ed0
>>15
誰が泣くかぁ!
17名無しより愛をこめて:2007/04/10(火) 20:35:40 ID:rQShLG5d0
>>1 僕に乙られてみる?
18名無しより愛をこめて:2007/04/10(火) 20:40:07 ID:Q642t8+f0
ソードフォームの胸の赤い部分が捲れ上がってきて、ガンフォームになるんやね
19名無しより愛をこめて:2007/04/10(火) 20:54:14 ID:S+grRzhoO
>>1
いいか?乙に前振りはねぇ。
最初から最後までクライマックスだ!!
20名無しより愛をこめて:2007/04/10(火) 21:09:27 ID:1edrIda/0
>>1
うわあああああぁこの乙をどこへぶつけりゃ良いんだぁ!!
21名無しより愛をこめて:2007/04/10(火) 21:16:40 ID:SAbZd9J60
俺の必殺>>1乙、パート42!
22名無しより愛をこめて:2007/04/10(火) 21:16:59 ID:Gkh6fK4+0
>>13
ネタバレはレッドカードですよ!
23名無しより愛をこめて:2007/04/10(火) 21:19:58 ID:hkPH5MjRO
>>22
ごぉめんなさぁ〜〜〜ぃ!
24名無しより愛をこめて:2007/04/10(火) 21:29:28 ID:EHQNx0raO
>>1
乙クソおんなぁ?
25名無しより愛をこめて:2007/04/10(火) 22:21:18 ID:/pFb1JLo0
俺のエロさに・・・お前が抜いた・・・1乙
26名無しより愛をこめて:2007/04/10(火) 22:34:09 ID:Hx8oDDTI0
>>1
いやいや、こういう乙もなかなか・・・
27名無しより愛をこめて:2007/04/10(火) 22:39:49 ID:+o+wLORuO
>>1あれぇ?君前に何処かで?なーんていうのはありがちな乙かァ!アッハッハッハッハッ
28名無しより愛をこめて:2007/04/10(火) 22:50:33 ID:F3wpxmyY0
カブトのキャラいじり脚本は嫌いじゃなかったけど、カブトはカブト、
電王は電王。
あんまりキンちゃんをアホないじりかたしないでね、米村ーっ!!
29名無しより愛をこめて:2007/04/10(火) 23:19:47 ID:mjq+gSU20

日活が「ヤッターマン」と「科学忍者隊ガッチャマン」を実写映画化する。

ヤッターマンは2009年春公開を目指す。

30名無しより愛をこめて:2007/04/10(火) 23:29:02 ID:xZbqDTXF0
ポロリで話題になりそうだな
31名無しより愛をこめて:2007/04/10(火) 23:32:14 ID:M+KPJ1wZ0
中尾隆盛さんでるの?
32名無しより愛をこめて:2007/04/10(火) 23:40:04 ID:cQw3YECc0
そういや、何話か忘れたけど、ミュージシャン志望だったけど挫折して
チンピラに成り下がった役やってた人が
今日の海猿再放送に出演してたよ。
脇役だったけど良い役だった。


話変わりますが、我が家の4歳息子のマイブームらしいんですが
「これで涙でもふいとけ」ってティッシュを床に投げまくります。
そのたびに叱るんだけど、怒れば怒るほど
「俺の強さにお前が泣いた」とか訳の分からない捨て台詞吐いて逃げていく…。
本当逃げ足速いんだわ_| ̄|○

カブトは話が難しすぎて理解できてなかったみたいだけど、
電王は楽しそうに観てるんで良かった。
33名無しより愛をこめて:2007/04/10(火) 23:45:01 ID:ZbU5H7qj0
カブトは大人の俺でもよくわからなかったからな
34名無しより愛をこめて:2007/04/10(火) 23:45:23 ID:XRut1daT0
>>32
話が分かりやすいってのはいいね
35名無しより愛をこめて:2007/04/10(火) 23:47:52 ID:Xq2UWotw0
    |┃三 
    |┃   
    |┃ ≡  ,--∧-、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____.|ミ\__,-〔 〔v━ 〕 < …な、泣けるで>32
    |┃=ミ_(⌒ミ::ミ ¥ミ ミ)フ \__________
    |┃   ≡ メ::::ミ-+ミミ ヽ ガラッ
36名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 00:01:12 ID:qmIWNcsHO
この>>1乙、押さえきられへん!!!
37名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 00:16:24 ID:MYBKPzG80
>>32
そこはやっぱ懐紙でやって欲しいとこ。
とはいえどこで入手すればいいのかわからないから障子紙を切って代用とか。
そいでお父さんは「いくぜ!いくぜ!いくぜー!」と追いかけると。
いいなあ。坊やに宜しく。
38名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 00:17:10 ID:1dFAj8PZ0
>>32
デモンナイトなのに・・・獅子丸ちゃんなのに・・・・。
39名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 00:28:41 ID:N6jvdwYa0
>>35
これは使い勝手のよさそうなAAですね
40名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 00:44:39 ID:3XdaXblf0
>>32
誰が泣くか!
貴様が涙を拭くがいい
とかノリノリに返してあげてください
41名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 00:48:10 ID:f4GVw24RO
本放送時はデモンナイト祭りだったな、そういや。
42名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 01:04:00 ID:1yaCyzLd0
>>32
ああ、なんか思い出した。
獅子丸ちゃんでてたのって、オヤジの形見探して潜り続けてる回だったっけ?
海猿テラナツカシス
43名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 01:10:36 ID:1dFAj8PZ0
>>42

波岡一喜さんです
名前覚えてあげてね
http://ameblo.jp/namioka-kazuki/
44名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 01:38:26 ID:y7HvEEnA0
ところで「電王」って何なのさ?

本条に憑いてたとき、キンは
良がベルトを出しただけで
「もしかして電王か?」って言ってたけど
イマジン達にとって周知の存在なのかな?

ウラの時も
「僕が泳げるのは嘘じゃない。。。。。
ベルトのボタンを押せばいいんじゃない?」
って言ってたし

憑依直後からデンガッシャー使いこなしてるし

あとキンはデンライナーの事知らなかったみたいだけど
ウラは逃げたイマジン追うのに、イスルギで追うのを前提にしてた
ような感じだったな

このへんはイマジンがこっち(’07)に来る以前の
電王に関する知識に個人差があると思えばいいのかな?
45名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 01:40:27 ID:3XdaXblf0
ウラ→出発前にしおりをちゃんと読んだ
キン→寝てた
モモ→興奮して寝られなかった
46名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 01:43:05 ID:Jzs98luz0
>>45
テラ修学旅行wwww
47名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 01:46:42 ID:Za1ztZvV0
遠足かよw
引率の先生が誰かキニナルナ
48名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 01:51:11 ID:3XdaXblf0
>>47
校長=ラスボス
さきっと
49名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 01:53:48 ID:UHnsjsBa0
806 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2007/02/27(火) 19:46:26 ID:wUXbmJ6v0
旅立ちのしおり『2007年に行って因果律を変えよう!』forイマジン

このしおりには、2007年へ行ってから各自がとるべき行動のノウハウが記載されています。
おもな目印の記載された地図もp8に載っていますが、現存している当時の地図が東京周辺のものしかないため、
時間移動初心者はまずはその範囲内で行動するように心がけてください。

安全な生き物
・人間…通常兵器ではイマジンは殺せません。比較的叶えやすい願いを持っていそうな人間がいたら、積極的にアプローチして契約し、行動の自由を得ましょう。
危険な生き物
・熊…当時の日本に生息している生物としては、もっとも凶暴な部類に入ります。
   契約成立して実体化した後は脅威となるため、出くわしたらなんとしても逃げましょう。
   2007年当時の資料には死んだふりが有効と書かれた物がありますが、
   それは迷信だと書かれた資料も発見されており、どちらが正しいかは未確認です。
・電王(追加事項)…最近、新たに脅威となる生物が確認されたため、追加で記載します。
   上記の熊と同様、凶暴な性質と攻撃力を持っています。
   桃のようなデザインの装甲を身に纏ったイマジンを見かけたら、すぐに逃げてください。
   やはり熊と同様、死んだふりが有効かどうかは未確認。
   対空攻撃手段の保持の有無は確認されていないので、空へ逃げてみるのもいいかもしれません。
50名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 01:58:17 ID:3XdaXblf0
>>49
>>旅立ちのしおり『2007年に行って因果律を変えよう!』
怪しい自己啓発セミナーみてぇwww
51名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 02:03:56 ID:y7HvEEnA0
ハナが
「こいつらはイマジン!」
「私達はそう呼んでいる」
って言ってたから
イマジンは自分達の事をイマジンとは思ってないんじゃないかな?
52名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 02:11:11 ID:JJUjWdNo0
流れ豚斬&前スレから引っ張ってしまってスレ汚し申し訳ないが、
前スレ979さんがサルって来てくれた(d!)のを移植してみた

♪進め ♪進め 新スレだ   ♪新スレ 始まったぞ〜

          ,--∧-、  .v仝v    .)、 ,ノ /ルハヾヽ
    ♪〜  〔 〔v━ 〕〔  ゚I゚〕 (  `w´) リ;´・ω・)  〜♪
           ( O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

ウラがいい感じに怪しいwww


>>49
電王で更に熊なキンタロス最強ww
53名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 02:51:29 ID:vtDqjOTt0
去年はライダースレに来てなかったせいかスレを見て凄く感じるのが
人の意見の影響で自分の意見が変わっちゃう人が多いね
放送後の米村糞脚本キンタロスが変わったといったイマジンレスで
少し気になりはしたけど80〜90点だった人の未来が変わって
60〜70点になってたりする
更にイマジンレスが続くと更に未来が変わって40〜50点にまでになってる
そう言う意味じゃ俺はスレの影響で自分の評価は変わらないから
特異点なのかもしれないけど流行の曲にも影響されないから
カラオケ行っても歌う曲が無かったりする
54名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 03:07:04 ID:Il4XKHGY0
でっていう
55名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 03:07:48 ID:cTKp+UOTO
>>45
「しおりをちゃんと」が「おしりちゃんと」に見えた
56名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 04:07:58 ID:xriuz2mGO
>>53
米村がどうこうじゃないが、他人の意見を聞くのはいいことだな
評価が上がるか下がるかはその人次第だけど
57名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 04:49:33 ID:borFHTTh0
要は筋が通ってるかどうかだろう
米村の擁護意見を見てると
・破綻が少なかった
・キャラの新たな一面が出た
とかあるが↑みたいなのはある意味サブとして義務であって
今回仮に良かったとこがあるとしてそれが米村のおかげかと言うと疑問だ
前々からの米村の問題としては
・話の筋が通っていない
・キャラを記号的にしか扱えず悪ふざけした挙句破綻する
・その場のウケばかり狙って他のライターの迷惑を考えていない
等だろうか(今回も当てはまると思うが)
小林がフルで書くのは無理だしサブが書く以上その人の持味があるわけだが
少なくともフォーマットを踏襲しフォーマット以上のものが書けなきゃ
メインだろうがサブだろうが米村は脚本家として駄目だろう
長文スマソ
58名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 04:55:26 ID:jbmhQFtP0
書けなきゃ
なきゃ?
なき?
泣けるで!
59名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 05:44:36 ID:uValmyOl0
>>57
まぁ、まだ前編ですから
つか小林が「ダイアログ(台詞)監修」しているらしいから
キャラに関しては小林の管理化にあると思って問題無いかと
60名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 06:08:26 ID:s/B1mBC90
これのOPって耳に馴染むと延々と聞いていたくなるな
で、だらだらかけっぱなしにしていて気付いたが
音の流れのベースって鉄道唱歌なんだな

って、もう既出なんだろうなorz
61名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 06:32:57 ID:O+F0UcXG0
>>59
話の筋にまでは口出してないから
「監修 小林靖子」じゃなくて
「ダイアログ監修 小林靖子」なんでしょ
62名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 06:51:41 ID:uValmyOl0
>>61
だからまぁ分業脚本と思えばいいんじゃないかと。
パリコレな事件が〜ってな米村らしい話・事件に対して、
キャラの反応・台詞を小林が書いたつーコトかと。

米村という事件を、小林が解決しようとしていると見れば、
話の味わいも少し変わってきますな。
63名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 06:54:51 ID:XFq5g0GnO
>>62
特ニューで今回の話は小林は関わってないって言ってたぞ
64名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 07:04:26 ID:uValmyOl0
>>63
前スレのこれですな
>「さすがに全部書くのは難しいです(笑)。だから11,12話は米村(正二)
>さんに入っていただいてますが、(メインライターだからといって)私から
>指示を出す事はないです。例えばアニメのシリーズ構成だと、すべての脚本
>打ち合わせに出なければならないのですが、実写のようにお任せしてできる
>作り方の方が、(各話に対して)より深く関われるようなところはあります
>からね。」

要は、話はお任せけど、台詞は弄ったってコトでしょう。
でなければ「ダイアログ監修」が何なのかわからんです。
65名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 07:17:31 ID:TPVk+c5k0
ダイアログ監修って、オープニングのモモの台詞は小林が書いたって事かと思った
66名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 07:20:14 ID:iH1F4bH40
875 :名無しより愛をこめて [sage] :2007/04/10(火) 05:35:04 ID:xm0KIk8i0
新学期始まったのにな









意味不明何ですけど??????????

新学期が始まるとどうなるのさ?
67名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 07:21:36 ID:2LnkNwHM0
>>65
それだ!…それか?
68名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 07:26:38 ID:uValmyOl0
>>65
あれはダイアログつーかモノローグですな。
69名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 07:42:55 ID:QxVU9f8Z0
ハナが特異点だったって話を聞くと、
第1話のハナの台詞「君*なら*電王になれる!」

*なら*が意味を持ってくるよね
70名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 09:51:25 ID:SDNwPmFg0
>>51
デンライナーの一般乗客がスルーしてた辺り
怪人だと思われてるわけではないみたいだな
71名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 09:55:16 ID:3chSzcvZ0
>>66
いろいろと疎いな。
新学期始まったのに、ガキっぽい書き込みがまだ続いてる事に対しての書き込みだろうが。
その程度の事に気付かない奴は、精神が幼いかただのバカだ。
72名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 11:32:36 ID:ky3To6CCO
本来子供向け番組である仮面ライダーを熱く語っているスレなのに
他人の精神年齢を見下す人の頭の中っていったい・・
73名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 11:39:35 ID:NQFZ4AMB0
キンタロスの正面顔AAはないでしょうか。横向いてるのしか見つからないのですが
74名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 11:42:32 ID:5qSj7YJh0
なければ自分で作ればいいじゃない
75名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 12:03:06 ID:wKVuoMRDO
キンタロスがやっさんのような気がしてきた

泣けるでぇ、しかし
一八ぁ〜
76名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 12:11:13 ID:US2qUg2SO
米村、カブト以降と以前で作風がかわっているような気がする。
以前はもう少し地味で堅実に丁寧に描写するタイプだったとおもう。
白倉と井上に変に影響受けているような気がする。
77名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 12:11:59 ID:qiKpb5giO
>>44
考察
初期の話数の時は電王の存在自体知られていないが、
話数が進んで歴史改変が少しずつくりかえされるうちに
電王の事が記憶の中に自然に刷り込まれるんじゃない?
78名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 12:19:43 ID:1XefeXK90
>>77
>初期の話数の時は電王の存在自体知られていないが
それは無い
バットは良太郎が特異点と知り即座に潰しにかかった上に、変身にも特に驚いてない
つまり電王はイマジン側の脅威として最初から認識されているということ
79名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 12:37:17 ID:5qSj7YJh0
タイムパラドックスなのかそれとも
80名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 12:40:06 ID:03Qbm432O
>>76
奴はカブト以前にも某番組の最終回、ラストシーンの脚本を「そして…」で終わらせる男だぜ。
81名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 12:40:23 ID:g6x/Utfk0
>>57
米村擁護意見にこれも追加しておいて。

9.10話を見ないで脚本を書き下ろした説。

映像化された漢で愛すべきキンタロスを知らなかったと。
これ見てもやっちゃったてたら、
視聴者のニーズを理解していない脚本家認定だけど。
82名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 12:46:25 ID:1XefeXK90
>>81
いや、脚本だけならともかく映像化された9.10話を見てから
次の2話の脚本を書くなんて現実的に無理だろ

米村が今週のキンタロス並に空気読めてないのは確かだがな
83名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 13:28:04 ID:3chSzcvZ0
84名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 13:32:33 ID:zrzzE+9m0
やっぱり一人で全話の脚本書くのって相当大変なんだろうな。
そう考えると555でTV、映画、小説と全部一人でやった井上ってなんだかんだ言って凄いのかも。
85名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 13:33:19 ID:3chSzcvZ0
カルピス理論だろ
86名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 15:14:55 ID:2gdeVZUT0
簡単には時の運行は変えられない…それを変えたってどれくらいの事をやらかしたのかねぇ
87名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 15:27:42 ID:EKokE8sM0
>>81
>映像化された漢で愛すべきキンタロスを知らなかったと。

キンタロスも小林がセリフを弄った可能性。
ぶっちゃけた話、11・12話のキャラに関してはどっちの
意向が反映されてるか視聴者からはわからん。
少なくとも、小林の監修を通っているつーことは小林的には
アレでOKなんだってコトでしょうな。
(さらに言えばここから演出→役者と二重のフィルタも通っ
ているワケで)
88名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 15:38:48 ID:M09aPgVL0
少なくとも米村は漢で愛すべきキンタロスを書けなかったということかね。
まあ15日の最後で判断してもいいだろう。
個人的には小林のリュウタロス話の方が俄然興味が向いてるがな。
89名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 15:39:44 ID:1XefeXK90
90名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 15:46:27 ID:EKokE8sM0
>>89
スマン>>64は俺だ。
そもそもどこまで台詞が変更されたのかわからんってのがなぁ。
両者の違いが結構気になるんだけどね。
91名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 16:37:22 ID:ESeXdLJr0
基本設定だけ渡して、後はお任せってコトじゃねーの?
92名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 17:22:12 ID:2gdeVZUT0
あまり深く考えているとバットイマジンのようになってしまうよ
93名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 17:33:31 ID:oOKvtOkQ0
小林靖子ってクレイモアってアニメのシリーズ構成もやってるんだな
忙しいんだろうな
94名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 17:35:40 ID:ZONsBltY0
11(〜12)話の構想の時点では
10話の決定稿は出来てなかったりして
95名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 17:47:58 ID:borFHTTh0
全編赤入れるくらいなら小林が書いた方が速いわな
今回の話って3・4話、5・6話のようなシチュエーションに置き換えると
それ程違和感無かったんだろうが、ご存知キンは9・10話で変則的に登場してるので
だからこそ米村はゲストならではの捻った話にしなければならなかったのだが(結果は劣化コピー)
マジで9・10話の脚本見てないならそれはそれで問題だ
96名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 17:55:37 ID:N6jvdwYa0
公式が全てなのでいかに違和感を感じようがあれがキンタロスです
しかし勿体無いとは思う、初登場回だけであれだけの好感度を抱かせるキャラは貴重だ
97名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 17:55:52 ID:aKDTOnAo0
>>93
アニメの制作スケジュールからいって、今小林靖子が忙しいのは、
灼眼のシャナの2期制作の方かと。
これもシリーズ構成で、10月放映開始だから、おもっくそ電王とかぶっとるはず。
98名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 18:02:31 ID:EKokE8sM0
全編赤だと、[脚本:米村/小林]って列記になるんじゃないかな。
9・10話の脚本見てないってのも憶測の範疇を出ないし。
話も「怪しい事件が起きる→良太郎が巻き込まれる」という電王の
(今のところの)フォーマットに忠実だと思う。

まぁ問題があるとすれば、ワード的に「パリコレ」はどうかと。
99名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 18:07:36 ID:17I6dfHwO
>>53-93
こんな時間に書き込める奴等ってどんだけニートなんだよ
働いて税金収めろよ屑
100名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 18:07:53 ID:1XefeXK90
>>98
9・10話の脚本見ててこれならもっと駄目だろw
見てない説はむしろ米村擁護論
101名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 18:16:43 ID:TEgoH0IwO
OPの最後で踊ってるキンタロスが思いの外軽やかでワロタ
102名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 18:28:27 ID:1lPqLfZDO
>>99
おまいは世間知らずな低所得の阿保ですな?
このスレに必要ないからどいとき!
お前の馬鹿さに全人類が泣いた。
おい、せっかく釣られてやってるんだから有り難く感謝しろよ
103名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 18:32:19 ID:EKokE8sM0
>>100
俺としては十分OKなんだけど
最終結論は後編を見てからのお楽しみってコトで

つか擁護も何も「見てない説」は妄想でしかないし
擁護にはなってませんがな。
104名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 18:37:50 ID:17I6dfHwO
>>102
低所得の阿呆ですが国民の義務は果たしてるよ〜
君は頑張って早く仕事見つけなよ
キンタロスの口調真似ても面白くないよ〜屑
105名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 18:39:41 ID:tj7HGi4a0
>>101
次郎さんなめんな
106名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 18:40:34 ID:y7HvEEnA0
俺も11話に違和感を感じたクチなんだが
そうか!キンタロスの
「なんで壊れたんや、、、汗」が無かったからだ!
107名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 18:43:56 ID:dsdOFZcY0
次郎さんの重量感は異常
108名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 18:45:43 ID:lu6urNTa0
>>107
肉なんて飾りです
109名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 18:48:17 ID:CEswz0/mO
>>108
若い人にはそれがわからんのですよ
110名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 18:51:20 ID:Ropn7O+SO
ステ6に電王サブ版が4話くらいまでupされてたのだが、音がズレてる!せっかくの高音画質が...。
111名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 19:18:35 ID:120zHPDn0
次郎さん以外が着たら首が折れると言われたシャンゼリオンのスーツを着て
軽やかなステップを踏んでいたことを思えば、多少お腹に肉がぐtいおfkじゃdf
112名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 19:19:40 ID:uoW7DgjH0
いまだにキンジロスダンスの踊りを把握できない俺、参上!
113名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 19:28:48 ID:n/9d02we0
さっき気がついた
良太郎って学校行ってない
ニートなん?
114名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 19:44:19 ID:XFq5g0GnO
>>113
一応働いてるのでフリーターです。


姉の手伝いだけど
115名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 19:45:12 ID:xYdj1YQnO
>>113
高卒で、姉さんのカフェの手伝いが仕事(一応バイトらしいけど)
とりあえずニートじゃない
116名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 19:50:54 ID:QZOvNli70
とりあえずキンタロスでトラブル起こすのは
規定路線だったんじゃじゃねえか?
キンを普通に良いキャラにはしないって
方針があったんじゃね?
117名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 19:58:46 ID:CwJCa1YjO
ジュニアモデルがパリコレとは、
中学生がF1ドライバーになり優勝!くらいの嘘。
現実にありえ無さ過ぎて引いた感はある。
118名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 20:01:22 ID:ZSlHoNGa0
>>116
9,10話のようにトラブルを起こすことは問題ない
勘違いする奴≠会話の通じない奴
迷惑をかけたあと反省する≠あたり構わず大暴れし反省なし
119名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 20:02:10 ID:A6ATZuOw0
まー子供向けなんだから夢があっていいじゃないのー

最初の頃はお母さんお父さん向けのジュブナイルだと思ってたんだけどね
120名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 20:07:38 ID:EKokE8sM0
9,10話も、壊れた事に対する疑問はあってもあまり反省してないような
121名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 20:16:42 ID:aqt16wiQ0
>>37
亀だけど、懐紙は茶道具売り場にあるよ!
122名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 20:16:50 ID:CwJCa1YjO
8月4日公開の映画撮影を並行してやってる!
と佐藤健くんがラジオで言ってたよ。
みんな疲れてんだろうね。
123名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 20:16:52 ID:O+F0UcXG0
>>120
「またやってもうた」
124名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 20:22:12 ID:EKokE8sM0
>>123
それで次から慎重にやるとかなら、反省してるってわかるんだが
125名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 20:22:27 ID:8LyPPtKK0
>>122
8月4日なんだ
126名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 20:23:51 ID:Bei2+l6r0
>>117
一応仮面ライダーは子供番組なのよ
子供にも分かりやすいモデルの頂点=パリコレ
って事なんでしょ?それがレーサーだったらF1だし
映画だったらハリウッドって事よ。
127名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 20:24:20 ID:J1d8PuKo0
偉そうに、キンタロスの何知っとんねん
128名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 20:25:24 ID:borFHTTh0
K良太郎がかすみ草の人と勘違いされてつきまとわれているうちに
かすみのまわりの人間が襲われ始める・・・普通はこうだ
だけど米村は
・ノーマル良太郎をかすみ草持ってるだけででかすみ草の人と言い張る
・服を切り裂かれただけでイマジン扱い、なのに犯人用意してる
・キンは寝てるor暴れてるだけで実質ほとんど絡んでない
つまり話の組み立てが根本的にずれてるんだな
幼女の話を書きたいというだけで道筋に対して全くデリカシーが無い
129名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 20:36:03 ID:2jSRbCCE0
9-10話って11話ほど人に迷惑かけてない気がする
器物破損は多いけど、道場破りとかはまあお互い様というか
ありえねーwって笑えるレベルじゃん
でもただの人(マネージャー)を車道の向こうにブン投げたり、
ショーに乱入して舞台破壊したりってなんか違うような…
カスミを無理やり連れてこうとしたマネジを「やめんか!」って
引っ張ったら吹っ飛んだとか、舞台下にもぐって「ここか!?」って
動き回ってるうちに誤って骨組み破壊しちゃったとかっていうなら
まだ笑えるんだけど、暴走にも程があるだろと
そんで良太郎が怒られて平謝りしてる時は寝ててスルー?

なんか、例えばモモがひ弱な学生をカツアゲしたとか、
ウラがあの夜由美に手を出してたとかみたいな不快感がある
130名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 20:36:24 ID:PiSg1AtW0
パリコレと聞くとどうしてもグランセイザーのダイルこと仁を思い出す。
131名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 20:36:31 ID:J1d8PuKo0
ほんま、単発は泣けるで
132名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 20:36:41 ID:EKokE8sM0
>>128
>K良太郎がかすみ草の人と勘違いされてつきまとわれているうちに
>かすみのまわりの人間が襲われ始める・・・普通はこうだ
いや、つーかそれは米村もだいたい同じじゃね?
かすみ草の人と根本的に勘違いされたのはK良太郎の時だったし。
イマジンのやる事は別に「殺し」だけじゃない。
キンが活躍するのは次週でしょ。

そもそも、幼女の話を書きたいって幼女かアレは?
133名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 20:38:17 ID:1XefeXK90
>>132
一桁以外は認めない真性乙w
134名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 20:40:53 ID:K67DNXIu0
12は少女だろう
135名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 20:44:43 ID:gve70jBQO

ハナクソ女の水着姿。
http://kjm.kir.jp/?p=112923
136名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 20:45:15 ID:Wp8P9tkF0
【TBS】 「なんか送られてきましたけど」 TBS街頭インタビューやらせ疑惑で、J-CAST・週刊現代の取材を拒否★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176270695/l50

440 :名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 18:56:09 ID:d9NifxIX0
>>427 昨日の放送でどうどうとアルアル批判していますがなにか?

【TBS】 みのもんた捏造問題完全スルーであるある大辞典批判

4月10日放送分みの語録
『私の発言は一般庶民のもの、感覚で行くんですから』
『スバッと言いたいこと言い続けますから、
【みなさんが言いたい、でも言えない事言い続けますから】
、私はモウ63とゆう年を考えますとね、そ
ろそろ言いたいことをTV番組で言わせていただきます』
『おもいっきりTVを20年やってるそこで一つだけ間違っちゃいけないのは
【誇張してはいけない】 【データはそんまんま発表しなくちゃいけない】』

http://www.youtube.com/watch?v=xMGr0YBxiFQ

【TBS逆ギレ?】 質問状に回答せず…「TBS全体がデタラメと見られる」「報道の娯楽化が問題」と、不二家側・郷原議長★24
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176213967/l50
【TBS捏造疑惑】 「廃業しろ」 みのもんた氏の発言で、不二家がTBS提訴も…「あるあるってレベルじゃない」★12
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175287156/l50
【TBS捏造疑惑】 TBS、「朝ズバッ!」で不二家に謝らず…みのもんた、セクハラ疑惑でTBSの態度に激怒か★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175217408/l50
【TBS捏造疑惑】 TBS社長ら 「不二家報道、捏造というのはどうか」「みの氏の『不二家、廃業しろ』は励ましの言葉」★8
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175198838/l50
137名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 20:49:10 ID:borFHTTh0
>>132
それは「−なくなく〜なくない」って言ってるのと同じだゾ
俺が言ってるのは米村のキャラの行動原理が基本勘違いなわけで
カブトもそうだったがご都合主義の奴がよくやるパターンだ
138名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 20:50:15 ID:J1d8PuKo0
叩きは他でやりや
139名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 20:52:55 ID:3DqTF1x9O
Climax Vip
2ちゃんの波をつかまえて
今すぐに行こう約束のスレ
限界無限いま腕振れClimax Vip!
イージャン! イージャン! スゲージャン!
イージャン! イージャン! スゲージャン!
叶えたい うpがあるなら
保守しなくちゃ 願ったスレを
Catch the うぇw
迷いそうな時 必ず スレの住民が導く
君が望むうp 既に in your hands
再うpはいつも突然 期待ごと連れて行く time tripin' ride
アク禁超えて 掴み取るさ Climax
乙ることを忘れないで 明日のうpを見失うだけ
だれより高く 腕を振ろうぜ Climax Vip!
イージャン! イージャン! スゲージャン!
イージャン! イージャン! スゲージャン!
140名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 20:54:18 ID:T0Uz9Diq0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070411-00000047-mai-soci
限定1万枚で電王をプリントしたパスモを発売したら一日で
売り切れるんだろうな
141名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 20:54:26 ID:3DqTF1x9O
胸の中みんな密かに
消し去りたい クソスレもある
ブーン's nothing!
新しいスレを建てたら 前スレを埋めろそこから
ほんの少し腕広げ in your ブーン
dat落ちはいつも必然 FOX★が飛び回る time tripin' ride
探し出すのさ や ら な い か !? Climax
昨日までのレスが全て 必要とわかる日が来るハズ
両手を広げ 更なる Climax Vip!
心を強くする 大事なうpとか
かけがえない良スレを集めて
もう少し後少し… 届かない2get
諦めたらそこでスレスト さー

再うpはいつも突然 期待ごと連れて行く time trip'in ride
アク禁超えて 掴み取るさ Climax
乙ることを忘れないで 明日のうpを見失うだけ
だれより高く 昨日より高く Climax Vip!
イージャン! イージャン! スゲージャン!
イージャン! イージャン! スゲージャン!
イージャン! イージャン! スゲージャン!
イージャン! イージャン! スゲージャン!
142名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 20:55:37 ID:Bei2+l6r0
(・∀・)カエレ!
143名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 20:56:33 ID:EKokE8sM0
>>133
ロロロロロリコンちゃうわ!

>>137
イマジンの行動原理は基本勘違いじゃね?
144名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 21:01:36 ID:borFHTTh0
>>143
イマジンは曲解であって
米村の勘違いキャラってのは唐突に頭痛い子になっちゃうことだよ
145名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 21:03:28 ID:8GpRJH6u0
>>130
そして、F1っていうとセイザーXの「たっくん」だ。
146名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 21:08:37 ID:EKokE8sM0
>>144
>米村の勘違いキャラってのは唐突に頭痛い子になっちゃうことだよ
う〜ん
唐突かどうかは別としても、キンタロスが頭が痛い子なのは間違いないわな。
147名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 21:09:43 ID:6vezErIH0
「プリンだプリンだやったー」だって、十分キャラ崩壊だと思うが。
これをよねが書いたら、やっぱ叩かれてたんだろうな。
148名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 21:11:58 ID:aXIfVpEG0
今週面白いと思った派だからこそ、惜しいと思った不満点

ステージ破壊も既出だけど、本人は忍んで行動しているつもりでウッカリ柱を壊すとかだったらなぁ。
良太郎が暴走を止めなかったのは「あの下におる!」
というキンタロスを信じての事なんだろうと好意的に解釈しているけど。
マネージャー投げ飛ばしたりと暴走した後、良太郎だけでなくキンタロスが謝る場面があれば良かった気が。

あとパリコレは失笑もんだったけど、これは役者と演出・美術関係のせいな気が。
リアルさを追求する必要はないけど、電王・イマジンといった架空の設定に信憑性を持たせる為には
ゲストの役者や設定はある程度地に足が着いている方が良いと思う。
149名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 21:16:53 ID:ZqijQseS0
>>148
ステージは脚本家に限定しきれない広く製作の問題だな
視聴者側からはどいつが問題かはわからん
仮定するだけなら、まったく打診せず実現困難な脚本を書いた脚本家の責任という可能性もある
150名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 21:22:45 ID:mi8wCUCe0
小林→モモかわいいなw
よね→ふざけてるのか・・・

でもプリンって、何も悪いことしてないマネージャーぶん投げたり
ショー台無しにしたりといった不快感とはまた少し違うしな
151名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 21:24:08 ID:NXZ8jqI00
大半の人が、「気は優しくて力持ち。おせっかいすぎるのがちょっと問題」
くらいのキャラ設定だと思っていたキンが、「大事なところで寝る、余計な
ところで『なく』というセリフに釣られるクマー」なネタキャラにされた
ところに今回の米村脚本への怒りが集中しているわけで、瞬間移動疑惑の
桐矢が実は「自転車一生懸命こいでました」、みたいな次元とは違うのだ、
というのをよーく、知って欲しい私なのであった。感覚的には嶋さんとか
虎姐さんが突然ネタキャラ化したくらいガッカリ。
152名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 21:26:29 ID:J1d8PuKo0
どこのコピペか知らんけどようやるわ
153151:2007/04/11(水) 21:26:40 ID:NXZ8jqI00
あ、別に嶋さんとか虎姐さんがネタキャラというわけじゃなく、仮定で
「もしそうなったら」ガッカリ、という意味で。
154名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 21:27:03 ID:1XefeXK90
何も悪く無い人ぶん投げと言えばモモも前科があるのだが、
何故かこっちは悪く言われてるの見たことないなw

今回のキンが不快なのは自覚が無いからだろうなやっぱ
前回はミスや勘違いで失敗をした時は、反省とは行かないまでも慌ててたし
155名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 21:27:10 ID:E3Itbrm50
吹き替えなしのK・U良太郎は見れないのかね
1回でもいいから見てみたい
156名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 21:28:27 ID:NWGyYFmz0
>>155
そういや出て来てないね。あと、その変身シーンも見たいなぁ
157名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 21:28:50 ID:aXIfVpEG0
>>149
あぁ、それもそうだな。
パリコレという設定を持ち出す必要は無かった訳だし
モデルと言っても売れているモデルから売れないモデル、モデル志望と色々あるのに
自らハードルを上げてしまった制作側のミスかもね。

>>150
うちの子供は番組開始当初、良太郎とハナに酷い事を言うモモタロス許せない!と怒っていたけど
ごめんなさい以降は、結構良い奴じゃん!と認め始めていたよw
ちょっとした描写や言葉で印象は変わるんだろうな。
158名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 21:32:22 ID:borFHTTh0
「プリンプリン♪」ってむしろ関さんの茶目っ気を把握した台詞だと思う
関さんのラジオ聞いてる俺は免疫つきすぎたぜ
159名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 21:32:36 ID:xQYJdk740
パリコレでなくて、天才子役とかでハリウッド行く…とかなら
まだ納得が行ったかも
適当に外人エキストラ連れてくればそれっぽくなると思うし
160名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 21:33:40 ID:O+F0UcXG0

パリコレ(笑)
161名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 21:34:44 ID:NWGyYFmz0
モモスレに凶悪な画像が投下された。萌え死に注意
ttp://nov.2chan.net/y/src/1176210982652.jpg
162名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 21:35:49 ID:US2qUg2SO
脚本だけの責任には出来ないだろう。特に平成ライダーは。
これまでも、現場の判断で重要と思われるシーンがカットされたり、脚色したりした前例は多いし。
アクターのアドリブとかもある。
キンタロスの「なく」の勘違いネタなんかは、単にかすみの危機を感じとって覚醒したのをアドリブや脚色でああなった可能性はある。
それは考えすぎだとしても、白倉Pから「今回はK良太郎の怪力や、勘違いで暴走するキンタロスを強調してください」みたいな指示は普通にあっただろうし。
163名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 21:38:57 ID:Bei2+l6r0
>>161
萌え死はしないが
心底感心する。そして技術が羨ましい
164名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 21:41:30 ID:+V17YsWZ0
>>161
アーメツくんみたいだ
165名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 21:43:21 ID:ZqijQseS0
>>162
今回の話だけでこれだけ問題点が多数列挙されてしまうと、
全てとは言わずとも米村の責任(と米村を起用した奴の責任)が大きいと判断せざるを得ない
166名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 21:45:15 ID:borFHTTh0
>>162
視聴者以前にPやスタッフを唸らせる脚本を書かなきゃいけないわけで
167名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 21:45:38 ID:6vezErIH0
>>159
あの子役の演技力じゃ厳しいし、たぶんモデルうんぬんは監督側で決められてたんじゃないかと思う。
「ハリウッド進出」でも十分いい役だけど、モデルの方がかわいい服いっぱい着せられるし、アピールするならそっちの方がいいだろ。

それにキンタロス中心で話を進めるためには(というか特定のイマジンの主役話を作るためには)、暴走させる以外に方法があるとは思えない。
モモやウラはもともと自分勝手なキャラとして描かれていたから楽だったんだろうけど、キンタロスの場合はどうするの?
「K良太郎がいっぱい出てくる脚本を書け」って仮に言われたとして、勘違い以外の方法って思いつく人いる?

強そうな相撲取り発見→俺参上や!
みたいな流れだったら、脈絡なく出現させられてなお批判なかったかも知れないけど、今回のモデル話ではそれも厳しい。
168名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 21:47:31 ID:+SEciQoo0
ハナさんのブログ見て
ちょっと胸の谷間が見えただけで過剰反応したのは俺だけでいい・・・・・
169名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 21:48:46 ID:O+F0UcXG0
>>167
変なミスリード誘おうとしないで
早い段階から娘と父親の確執の話に持ってけばいいだけ
携帯使ってまでキモイ長文垂れ流さないでください
170名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 21:50:37 ID:ZqijQseS0
>>167
ハリウッドでもパリコレでも非常に厳しいです
そこそこのマイナーメジャーアイドルが良かったんじゃないでしょうか
わざわざ表現しにくいところまでハードルを上げてるじゃないか
171名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 21:51:50 ID:aKDTOnAo0
>>167
>「K良太郎がいっぱい出てくる脚本を書け」って仮に言われたとして、勘違い以外の方法って思いつく人いる?

そんなもん、シロウトばかりのここで聞いても意味ない。
プロならいくらでも思いつく、っつーか、思いつかなきゃプロじゃないっしょ。

俺なら、良太郎に恩を返そうと、夜な夜な頑張るキンタロスにするな。
あっちこっちで「野上良太郎です」って名乗って、おせっかいの善行を繰り返す。
泥棒つかまえたりして、全部良太郎の手柄にしてやる。
でも、そのせいで良太郎をヘロヘロにしてしまっている事に気付いて
「うそやろ……」
とへこむ。
172名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 21:52:15 ID:7CJz1Q/40
>>161
是非彩色してくれ
173名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 21:54:26 ID:xYdj1YQnO
>脈絡なく…なく…泣く!?
    |┃三 
    |┃   
    |┃ ≡  ,--∧-、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____.|ミ\__,-〔 〔v━ 〕 < …な、泣けるで>>167
    |┃=ミ_(⌒ミ::ミ ¥ミ ミ)フ \__________
    |┃   ≡ メ::::ミ-+ミミ ヽ ガラッ
174名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 21:57:23 ID:ESeXdLJr0
>>161
胡座かいてるリアルモモはそれ、売ってるもの?
写真撮った人の自作かな…?
175名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 21:59:35 ID:A6ATZuOw0
>>161
かわいーほしー。できれば色つきの。
176名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 22:04:15 ID:TINoiVs90
>>174
発売される。いつかは忘れた。


食玩はスレ違いか?
鳴る電王ベルト買ってきた。BGMは流れないが、四つのフォームの名前を言ってくれる。
最近の食玩は進んでるな
ちなみに電池交換不能
177名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 22:07:07 ID:6vezErIH0
>>キモイ長文垂れ流さないでください
あ、やっぱキモイのに絡まれた。ちなみに携帯じゃないよ。
ミスリードなくしたところでキンの性格は変わらないし、余計起伏のない脚本になるだけだと思うが。

>>170
同意。
やたらと天才キャラを出しまくるのって、井上やよねの悪い癖だね。

>>171
>>恩を返そうと、夜な夜な頑張るキンタロス
いいね。
178名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 22:07:44 ID:w3FgGXam0
>32
うちの娘(3歳)も何の脈略もなく突然
「俺、参上!」とか「クライマックスだぜ!」とか言うようになった
OPのモモたちのダンス見て頑張って真似てるし
こうやって子供が楽しめる特撮っていいなぁと思った

でも娘はどっちかっていうとゲキレンのほうが好きっぽいorz
179名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 22:10:00 ID:ESeXdLJr0
>>176
お〜 おおきに!
すげーカッコイイわコレ。絶対買うw
180名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 22:12:15 ID:H3OUsYfw0
>>81
あんまし脚本家が誰それとか気にしない方なんだが、

>9.10話を見ないで脚本を書き下ろした説。

見れてるはずがない。
9.10話を見てから11.12話の脚本書いてたとしたらどれだけ悠長に撮影やってんのか、と。
間に合うはずがないじゃないか・・・・
脚本上がってからすぐに撮影に入れるわけじゃないし。
ゲストキャストの手配や撮影場所の確保とかいろいろ準備しなきゃいけないこともいっぱいあるだろうしなあ。
9.10の脚本なら見れてただろうけど。
それでも現場で結構変わっていくだろうしなあ。
実際、キンタロスが何度も物を壊して「なんで壊れたんや」
とかやってるシーンとかも脚本があがった段階ではなくて、あとから
付け足された可能性だってある。
そんなもんなんじゃないの?
181名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 22:12:53 ID:NWGyYFmz0
>>174
売ってるなら是非欲しいw
たしかSICってやつだっけな。あれのブレイドを改造したもんじゃなかったかな
もうないけど、製作途中の画像とかも確かあったと思う
182名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 22:14:34 ID:uoW7DgjH0
ちっこいタロス達も確か同じ人の自作
183名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 22:15:52 ID:A6ATZuOw0
エバンゲリオンに見えなくもない

>>182
ちっこい方が欲しいなー
それは売らないの?
184名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 22:17:03 ID:TINoiVs90
>>179
アクションフィギアなのは間違いないが、胡坐かけるかどうかは保障できん。
185名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 22:18:17 ID:TINoiVs90
>>180
じゃあ、監督が悪いってことにならんか?
186名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 22:19:31 ID:uVW7I9YU0
>181
ギャレンだよ>改造
なんのシリーズか知らないけどジョーカーも使ってたみたいだ。

ってか本当に出るの?>モモのアクションフィギュア
187名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 22:22:12 ID:NWGyYFmz0
>>186
ああ、ギャレンか。色同じだしなw
装着変身サイズで出て欲しいなぁ
188名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 22:22:56 ID:ZqijQseS0
色だとかそういう話なのか
塗ってるだろ
常識的に考えて
189名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 22:25:54 ID:NWGyYFmz0
そうなの?
190名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 22:26:16 ID:DbFwJFY70
キンは自分の強さに自身がある癖に、
どうして「何で、壊れたんや」と不思議に思うのだろう。
力の制御もちゃんとしているつもりというこどだろうか?
191名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 22:29:13 ID:QZOvNli70
それよりもキンタロスは
泣かせたいのか?泣かせたくないのか?
どっちなんだ?
192名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 22:30:13 ID:O+F0UcXG0
>>191
泣けるで
193名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 22:30:41 ID:TINoiVs90
>>186
オモチャ系の雑誌に載ってた。
ネタバレ怖くないなら確かめてみるといい。
今、第四フォームで持ちきりだから
194名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 22:32:24 ID:vtDqjOTt0
眠ってない起きてる状態で迷惑かけまくりのキンが
寝ぼけた状態で暴れてるんだからあんなもんだろ
なんかキンを勝手に美化しすぎてんじゃないの?
195名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 22:42:19 ID:y7HvEEnA0
いやしかし、キンの性格(義理人情を重んじると勝手に解釈すれば)
良太郎に対してもっと恩義を感じて遠慮してもよさそうなんだけど
今回は「でしゃばり感」が強すぎる
あとハナ視点で見たキンの描写が少なすぎた
196名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 22:48:23 ID:uVW7I9YU0
>193
ありがと。おもちゃ板あたりでチェックしてみる。
197名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 22:49:06 ID:A6ATZuOw0
ハナ「やっぱりイマジンなんてだいっきらい!!」
198名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 22:50:09 ID:US2qUg2SO
米村が9、10話の脚本を読んでない、本編を見ていないのなら、
キンタロスのキャラが違うのは当然。
公式設定通りだし、寧ろ、小林の方が公式と比べると性格が良すぎる。
撮影スタッフの方でキャラを統一できるようにフォローできなかったのかな?
199名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 22:53:01 ID:A6ATZuOw0
今の性格なら仲間にならなかった件
200名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 22:56:04 ID:aKDTOnAo0
>>198
おま、設定なんかより、放映された姿の方が正しいに決まってんだろw
ホームページなんて、電王の制作スタッフじゃないやつが作ってんだから。

201名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 23:04:50 ID:US2qUg2SO
>200
その制作スタッフ以外が資料もなしに適当に書いてるわけがない。
資料を提供しているのは、当然制作スタッフでしょう。
202名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 23:05:38 ID:TINoiVs90
特撮て、プロデューサー>脚本家>監督の順に指示が出るのか?
もしそうだとしたら、何とも珍妙な業界だな
普通、映像の撮影は

プロデューサーが企画立ち上げ、監督に渡す(映画の場合は、監督とプロデューサーが兼任されていることが多いが)。
監督はそれを下にスタッフへ指示を飛ばす。
むろん脚本家も、監督の意向に沿うように作り変えたりする。
203名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 23:08:06 ID:aKDTOnAo0
>>201
資料ってより脚本渡してるだけでしょ。
これまでも、あらすじが脚本丸写しなだけで、放映内容と合ってなかったりした。
何であろうと、放映されたものが全て。
公式HPなんて見ない人だっているんだから。
204名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 23:09:06 ID:shVz3hTC0
9、10話のキンは本来の性格より良い面が強調されて描かれていたんじゃないかな?
なにせイマジン嫌いのハナに「キンを助けたい」と思わせる必要があったんだし。
205名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 23:11:00 ID:aKDTOnAo0
>>202
それは一本の映画や、アニメみたいに、シリーズ全部を監督がやる場合でしょ。

テレビドラマは、演出や監督が毎回替わったりする場合が多く、イニシアチブは
プロデューサーと脚本家が握る。
電王なんて、あれだけ監督が入れ替わってんだから、監督が勝手なことしたら
全然整合性がとれなくなる。
だからほぼ台本通りに撮るわけ。話に関係ない部分は演出としていじる事は
あっても、設定的なことや話自体はいじらないよ。
206名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 23:12:45 ID:A6ATZuOw0
ヘボ話にも何故かフォローする奴が現れるから面白いよな
207名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 23:14:02 ID:n/CykD3p0
すっごい今更だが、電王ベルトについてる
ライナーパスをキャプってみた。
240x320と240x400の2サイズ

鍵はメル欄。
http://p.pita.st/?m=8gmnoyu9
208名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 23:16:25 ID:5FI88Qho0
これまでの公式サイトを見るに、サイトの内容はわりと適当
信憑性は絶対ではない
209名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 23:19:42 ID:CwJCa1YjO
10話で泣いた俺の涙を返せ!ってことやな。

キンに良いイメージ付きすぎなのは認めるが、やはり11話は早めに親子関係修復に焦点置いて、
「今回は俺にやらせてくれ!」ってキンが電ライナーで、モモ、ウラを説得しといたら、あんな迷惑キャラにはならなかったと思うぞ。
210名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 23:22:59 ID:A6ATZuOw0
>>207
これ何だろう?メーターか時計みたいの。四方に電話機付いてるし
211名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 23:25:54 ID:EKokE8sM0
キンのキャラのぶれ幅に関してはモモ、ウラと比べてもそう変わらんと思うけどな。
212名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 23:30:59 ID:US2qUg2SO
キンタロスを義理人情に厚い好漢として書いてるのに失敗し、
迷惑ウザキャラになっているわけではなく。
意図的にそういう風に書いてる。是非はともかく、それは間違いないはず。
213名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 23:31:30 ID:5FI88Qho0
×ブレ幅
○ズレ

新たな一面が見えるのではなく、別キャラになってる
まるで伝言ゲームをしたあとのように
214名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 23:32:26 ID:2jSRbCCE0
>>207
右下の四色、赤と黄・青と紫でしか繋がってないのか
「<」もなんか細かく中抜きそてあったんだな
215名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 23:33:05 ID:NMdLL4/r0
みんなキンタロスに期待し過ぎじゃね?
216名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 23:36:39 ID:EKokE8sM0
>>213
ズレてるのは想像していたキンとの間でしょ?
公式に対してズレってのは、なんかちょっとねぇ…
217名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 23:41:29 ID:TPLRIfPP0
何言ってんだ
普通にいいキャラとして書いたって面白くもなんともないじゃないか

ただいい話を書くのならそれでもいいかもしれんが面白みを
引き出すには多少キャラが壊れてたくらいが丁度いいんだよ

次にもっとぶっ壊れたキャラが出てきたら全然気にならなくなるさ
218名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 23:42:42 ID:5FI88Qho0
なんかもうそれは「発想の転換」「逆に考えるんだ」レベルの話だろ
219名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 23:43:27 ID:qsItcLbE0
大体9.10話の話だけでキンの性格の全てを把握したと思うのもどうかと思うしなあ。
220名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 23:44:03 ID:5FI88Qho0
全てを把握したと思ってるやつってどこにいんの?
221名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 23:47:34 ID:EKokE8sM0
>>220
別キャラとまで言ってるのにそれはないですがな
222名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 23:53:05 ID:6HkzJhuU0
キンのキャラなんて、まだ固まってないんだから、
「キャラが壊れた壊れた」とか騒ぐのも違和感を感じる。

なんつーか、今回の脚本の悪さは、そういう部分じゃない気がするなぁ。
単純に、靖子タンとカラーが違いすぎるだけな気もする。
223名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 23:53:49 ID:A6ATZuOw0
はい必死必死ー
224名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 23:54:49 ID:EKokE8sM0
>>222
パリコレ
これが一番違和感を感じる。
225名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 23:56:38 ID:CwJCa1YjO
モモやウラの時には感じなかった違和感だから、キン話の流れが悪いって言ってるんじゃないのかな?
モモ、ウラの時は「こんなのモモじゃない!」とか誰も言わなかったから、それは話運びが悪い=脚本の差と言われても仕方ないよな。
226名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 23:58:00 ID:3TdH73eG0
ちょっとみんな落ち着かないか…
今回の話が面白かった人も、面白くなかった人も居ていいだろう。
貶しあいイクナイ。

>>205
東映の特撮…特に平成ライダーでは監督もかなりお話をいじるよ。
過去作の公式サイトとか見ててもわかる。
227名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 00:00:35 ID:6HkzJhuU0
>>224
そういうのより、物語の流れに「良太郎がどう感じて、なにを考え、どうしたいのか?」
って部分がまったく反映されてない。
のが、靖子本編との違いな気がする。
ホントは、イマジンに振り回されてるだけの主人公じゃないでしょ。
良太郎の思いが物語に影響してないのは、電脳じゃない気がする。
228名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 00:01:25 ID:I+gDfKXs0
ハナとナオミの首(というかアゴ)にでかいほくろがあるのは
特異点?
229名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 00:01:30 ID:vtDqjOTt0
予告でオーナーが乗車拒否カード出してたから
キンタロスの目に余る行動を見かねたオーナーが乗車拒否

乗車拒否だけは勘弁してつかーさい

キン改心
って流れになってんじゃね?
230名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 00:02:35 ID:A6ATZuOw0
>>228
ねーちゃんにもある
231名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 00:03:14 ID:ClzR1TQk0
>>225
そうそうそれそれ
キャラクターの全容が見えなくとも、それまでの描写とズレ(成長・変化によるものではない)が
生じていればおかしいと感じるのは自然。
モモやウラはあくまで別の一面・キャラの広がりだった。
そういう意味で言えばキンの居眠りなど9,10になかった描写については一切問題を感じない。
人に怪我をさせ物を壊し場を混乱させたことにたいして何事のなかったようなリアクションは
9,10におけるリアクションとは違いすぎるし、
11のようにコミュニケーション能力が無いことも9,10とは大きく違う。
232名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 00:04:34 ID:EKokE8sM0
>>227
>ホントは、イマジンに振り回されてるだけの主人公じゃないでしょ。
>良太郎の思いが物語に影響してないのは、電脳じゃない気がする。

良太郎は最後の〆まで振り回されまくりだと思うけど。
最後でバシッと〆るから良太郎らしさが出るというか。
233名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 00:05:51 ID:mVPOxh080
>>229
キンは乗車拒否くらいじゃ意思曲げなさそうなイメージがある
オーナー無視して強引に時間超えようとした所を良太郎やハナに諌められるって流れじゃね
234名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 00:08:02 ID:F+7XARsS0
「パリコレとかありえねえええwww」
「イマジンじゃなくたって服切り裂くくらいやるだろwww」
って方にばかり意識がいってキンには特に何も思わなかったな正直
235名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 00:09:42 ID:ZUzHgTyN0
>>231
道場破りなどのシーンを読んで、こういうキャラなんだと米村は思ったんでしょ。
そこは解釈の問題だし、一部の視聴者の解釈通りに進めてやる必要はないと思う。

9、10話は、キンが暴れたあと、それを追う良太郎たちの描き方が丁寧だった。
11には、そういうのも無く、「キンは適当に暴れさせりゃいいんでしょ」的に見えちゃうのかも。
236名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 00:11:16 ID:B2rXQ4Qk0
>>232
いや、単に振り回されてるだけじゃないよ。
締めるのは最後でも、要所要所で、何を思っているかはちゃんと言ってる。
たとえばウラが勝手に朝チュンした時は、「僕の方が怒りたかった」とか
ミュージシャンには「一緒に自首しよう」って言ったり、キンタロス編の時は
良太郎が指揮をとっていた。

少なくとも、良太郎が今迷惑だと思っているのか、容認してるのかは、気絶
してるのか、曖昧だった事はない。

今回は、良太郎がキンタロスの行動をどう思っているのか、ちっともわからないんだなぁ。
237名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 00:14:23 ID:mVTiJu9h0
ファイズのときみたいに、変身音の東映公式着メロが出ないかな・・・
いや、以前投下された有志の着メロは、もちろんゲット済みなんだが
238名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 00:17:38 ID:B2rXQ4Qk0
>>226
監督が話を変えるなんて、公式でも見たことない。
そんなことしたら、マジで収拾つかなくなる。
話には関係ない演出的変更とごっちゃにしてるんだとおも。
239名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 00:20:33 ID:XHmUAN6S0
脚本に無いシーンを撮って
色々と確認やら取ってから編集でソッチ優先するってのはある
240名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 00:26:50 ID:ZUzHgTyN0
>>239
脚本にないシーンのセリフはどうすんのさ。
ロケ組んだりするのだって、金はかかる。
脚本やコンテ、スケジュール上で予定されてないシーンを撮るための段取りは誰がやるのよ。
監督権限で、役者のアドリブをひろって、雰囲気が変わる程度の問題じゃ済まないぞ。
241名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 00:32:00 ID:B2rXQ4Qk0
>>239
そんな簡単に撮れるわけないでしょ。
1シーン撮るのに、どんだけのスタッフが事前に動くと思ってんだ。
そもそも、脚本に書いてないのにどうやってスタッフ動くの??
ちょっとしたセリフの付け足し程度のことを言ってるんだったら、あるだろうけど、
それは話を変えるのとは全然違う、ただのアドリブみたいなもんだし。
242名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 00:38:09 ID:cBBAc3AZ0
>>238
有名な話では、カブトの三島VS田所のやり取りが丸々カットされた事とかナ。
それ以外にもカットされたシーンが非常に多かったようだ。
(予告にあるのに本編にない、というシーンがかなりあった)

参考までに、これを見てほしい。
ttp://www.rider-scripts.com/kabuto/script01.html
台本にない台詞が放送に追加されていたり、
ある人物が居るシーンが居ないシーンに変わっていたり。
これらを全て「演出的変更」というのは無理があると思うの。

ひょっとしたらキンタロスに対して良太郎が自分の意思を示すシーンが
カットされたのかもしれないし、そうじゃないかもしれない。
パリコレという言葉はなかったのかもしれないし、あったのかもしれない。
そのくらいの現場変更は十分ありうるということ。

まあいずれにせよ視聴者は見たもので判断するしかないが、
せっかくチームで番組作ってるのに、脚本家の個人名を出して
叩くのはちとピントがずれてると思うのだが…。
(というか個人的にはもうちょっと監督の個性も意識して良いと思うのだが…)
243名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 00:40:13 ID:ZUzHgTyN0
脚本の打ち合わせに監督も参加するんだし、
そこでやりたいことがあれば意見をガンガン言うわな、普通。
監督の意見で、脚本上の舞台と違う現場になることも多々あるだろうけど、
それだって、キチンと打ち合わせしないとロケハンもできない。
前もって何も言わずに、あとで勝手にシーンを捏造したりなんかしないよ。
そんなことしたら、信用問題に関わるw
使ってくれなくなるよ。

尺の都合上、脚本通りに撮ったシーンがまるごと編集で消されるのは、
毎回のようにあるようだけど。
244名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 00:41:36 ID:2VsyqrYR0
皆レスが長い!長いよ!!
245名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 00:43:18 ID:u1h+PCea0
なぁに〜このゴタゴタ…
246名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 00:45:31 ID:jjQ+ZoCV0
そして話は土曜までループ
247名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 00:46:26 ID:cBBAc3AZ0
>>243
さすがにボコボコ捏造してるとまでは言わないよ。
しかしただでさえ今回は劇場版との並行撮影でゴタゴタしてる中で
撮ったわけだし、前編だけであまり叩きすぎるのもどうかと思って。

>>244-245
ぐぉめんなさぁあああい。
248名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 00:47:26 ID:5w7rqgBy0
毎年恒例の脚本家が変わったら、
大して変わってないのにキャラが変わった祭りです。
249名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 00:47:55 ID:Fcx4hyYA0
>>242
東映特撮は知らないが
通常のドラマの場合ちゃんとカット割り等が記載された「当日台本」ってのがある。
その段階で台詞が増えたり減ったり多少の画的な変更はある。
簡単に流れを書くと
Pや脚本家や監督の首脳陣で会議→脚本完成(ちゃんと決定稿)→
それに合わせ制作進行がスケジュール調整・ロケ場所セッティング・美術発注→
ロケ(収録)当日までに監督がカット割り(この段階で諸々変更が入る場合によっては脚本家が直す)→
ロケ(収録)撮りながらでも細かい変更はされる。→
編集(ここで尺に合わせカットされるシーンなど出てくる)
大体こんな感じです
250名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 00:47:55 ID:B2rXQ4Qk0
>>242
演出的変更でしかないよ。
特に、シーンのカットは尺調というもの。
撮りすぎちゃって、放映枠におさまんないから仕方なく切る。

今回は、脚本サイドの話だから脚本家が話題に上る。
演出サイドだったら監督が話題になるよ。
石田演出の時は、監督の名前もしょっちゅう上がった。

全体に漂う話の雰囲気が違うんだから、脚本だよ。
良いか悪いかは個人の趣味としても、これを無理矢理監督の責任に
するのは非常に無理がある。
251名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 00:49:46 ID:xcuM8rffO
つーかキンは9・10話で良太郎と関わらなさすぎた
252名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 00:50:30 ID:ZUzHgTyN0
>>247
現場でセリフが変わったりするのを、シーンが追加されたかのように書くから、
話が噛み合なくなるw
253名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 00:50:47 ID:2VsyqrYR0
え。リョウタロウ出てた?
254名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 00:53:40 ID:2VsyqrYR0
>>248
矛盾が生まれない事を「大したことない」と言うのです
255名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 00:53:54 ID:Bme5tGMi0
魁音楽番付で15位にDouble-Action出たw
19位にクラジャンもあったな
256名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 00:55:18 ID:ZUzHgTyN0
>>254
矛盾なんてあったっけ?
257名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 00:55:59 ID:xcuM8rffO
>>248
今回の件は「キンが味方になったらどうなるか」と
「米村流の話の作り方」がごっちゃになってしまった
米村が作る電王の世界観の違和感がたまたまキンメイン回と被っただけで
みんなキンがおかしくなったと言ってるんだろうな
258名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 00:56:55 ID:cBBAc3AZ0
>>250
しかし番組はプロデューサーの要請と脚本家のホンと
現場の人たちとの相談と予算やスケジュールの都合で出来てるわけだろ?
なんか脚本家ばかり槍玉に挙げられすぎだよ。

でもって今まで誰かが不満点出しても「イージャンイージャン」「アンチスレ池」で
スルーしてた部分に、今回やけにこだわられてるような気がするんだ。
259名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 00:57:54 ID:2VsyqrYR0
>>256
いっぱい矛盾が生まれたのに気付かない無神経さが新キンタロス
260名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 01:00:57 ID:ZUzHgTyN0
>>257
モモもウラも、登場前後編とキャラ紹介前後編は、靖子タンが書いてるからね。
今回もそうした方が良かったとは思う。
キャラが違うんじゃなく、いきなり作風が違うからって感じの違和感だ。
261名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 01:02:00 ID:B2rXQ4Qk0
>>258
「話」に関係する部分は脚本家の仕事になるのは当然じゃん。
だからこそ、テレビ界では脚本家がクローズアップされるんだよ。
有名脚本家ってすごいいっぱいいるんだけど、有名なドラマ演出家ってなかな
かいないでしょ?
逆に映画は監督がクローズアップされるんだけど、それはやっぱり一本モノで
監督の仕事の範疇が大きいからだよ。

映画の賞でも、ちゃんと脚本の賞、監督の賞、特撮の賞、色々ある。
それぞれ仕事は決まってる。

でもぶっちゃけ脚本なんかどーでもよくて、ともかく違和感感じたって人が多いってだけ。
アンチスレ行けなんて、とんでもない。
あそこは「電王」が嫌いな人がいく場所。
262名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 01:03:30 ID:ZUzHgTyN0
>>258
気にすんな。
そのうち井上回があって、スレは今回と同じ流れになるから。
間違いなく、もっと荒れるw

でも、井上には新キャラの登場回から書いてほしいなぁ。
263名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 01:10:09 ID:7u8KvJxl0
ボクタチハー!ヤスコタンガー!トゥキダカラー!
264名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 01:10:58 ID:2VsyqrYR0
人は日々変わりゆくものだけど、
アニメやドラマのキャラクターは変えてはいけないのは鉄板です
その禁忌を犯して荒れないワケがない

何故ハナはリョウタロウの顔を殴って何とも思わなかったのか
何故キンタロウが人を傷つけてもリョウタロウは止めなかったのか

言い訳はいくらでもできるでしょうが、やっちまったもんはやっちまったのです
青押したのにモモタロス出ちゃったくらいの「間違い」やっちゃったのです


指さして笑ってやりましょうm9(^Д^)プギャー
265名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 01:12:14 ID:RcmtccyX0
四人目のイマジンは、誰が脚本書こうが必ず荒れるんだから、
キンはそのための試金石
266名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 01:12:45 ID:2VsyqrYR0
あ、俺キンタロウとか言ってるw
267名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 01:13:38 ID:cBBAc3AZ0
>>262
まあね…w
既にこの事態を楽しんでる輩もいるようだし。
268名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 01:16:18 ID:5m6A5nnx0
なんで4人目は荒れるんだ?
269名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 01:16:57 ID:RcmtccyX0
>>268
性格がな・・・
これ以上は言えません。
270名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 01:17:01 ID:2VsyqrYR0
>>268
きっとおにゃのこなんだ!
271名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 01:31:36 ID:B2rXQ4Qk0
>>264
そんな細かいことぐらいなら、こんなに違和感違和感言うかよw
その程度のことは、小林脚本でもいくらでもあった。

もっと全体に漂うものが違うから、なんかいつもと違うーと感じるだけ。
で、脚本家が違うんだから当然。
誰も気付かなかった、かえって米村は傷つくんじゃないか?
個性がないって感じで。
272名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 01:33:44 ID:1SJ6VstA0
来週、ダイナミックチョップで豆イマジンを真っ二つにして
「半分やんけ」
こうすればキンの人気はまた上がる。
273名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 01:44:54 ID:u7GFLRoA0
あのパリコレっ子にセクシーボイスのニコくらい演技力があれば
274名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 01:45:08 ID:xcuM8rffO
まぁ米村はまだ雰囲気に違和感(色が出た)あったから騒がれただけだけど
井上は名前だけで叩く層がいるからなぁ
275名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 01:48:01 ID:2VsyqrYR0
監督の名前なんぞ知らんがな
276名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 01:50:18 ID:cBBAc3AZ0
>>274
井上がサブで入って雰囲気に違和感がない(色が出てない)回なんて
平成ライダーで一回も無かったと思うぞw

まあ龍騎の時のような小林との熱い共同作業はまた見てみたいが。
277名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 01:52:55 ID:5w7rqgBy0
雰囲気の違和感って脚本で出るモノなのか?
雰囲気の差異って大半は演出で出るもんなんじゃないのか。
278名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 01:53:07 ID:xcuM8rffO
>>276
そりゃそうだなw

やっぱ4人揃うまで靖子にやらせるべきだったんじゃね?
米村の良し悪し以前に
279名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 01:53:19 ID:ZCV0lXjy0
井上は余計なものを+αするタイプ
米村は前の話と違うものを書くタイプ(自分がメインの時を含め)
280名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 02:19:09 ID:Kj8py3s60
>>271
『全体に漂うもの』なら7.8話の方がよっぽど違ったものが漂ってたよーな・・・・。
俺はあの回も今回も好きだけど。
いろんな電王があっていいんじゃないか?
同じだったらすぐに飽きられちゃうしな。

今回は『溜め』の段階だからなあ。来週の予告観るにキンタロスすげーがんばってるし、楽しみなんだが。

281名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 03:08:00 ID:GStmieFh0
つまらなかった人のまとめ
・パ、パパパパリコレ?あほか
・大人に混じってファッションショー→最前列で子供が騒いでる何コレ
・キンタロスうぜぇ…前回までの愛嬌と男気に打って変わったウザさ
・というか泣くに反応っていう絡ませ方が強引過ぎ

今週イマイチ…脚本が違う人なの?じゃあそいつのせい!

おまけ
・子役、棒読みすぎ。
・子役、目見開きすぎ。

とにかく後半に期待。
282名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 03:28:10 ID:uhPmegjk0
米村は設定通りに脚本を書いた。靖子にゃんはキンタロスの設定を変えて書いていた。
つまり、キンタロスのキャラについては靖子にゃんが悪い。でFA?

夏のギャグ回は今年も井上だろうか?
としたらそんときゃこのすれすごいことになりそうだな。今回の米村でこれじゃ
283名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 03:29:18 ID:oeo0ZXBr0
今回見逃したんだが、ダメなの?
何かようつべにも上がってなくて。
284名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 03:41:48 ID:xcuM8rffO
>>282
別に米村が悪いってことじゃなく米村が来た時期が悪かったっつ話だろ
285名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 03:47:43 ID:pwO8iwU70
俺はいつもニコニコでみてるけど、そういやうぷしてる人が「ようつべにあげるのめんどいからこれからはニコニコだけにする」とか
いってたのを見たような気がする…
いや本人かはわからないが
286名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 03:48:37 ID:eMMPdLFX0
米村を必死に擁護してる奴はややこしくなるからヤメレ
米村は話のつくりやキャラの動かし方に危さというか不安要素あるんだよ
特にカブトの惨状を見たあとじゃあね
前回との繋がりも大事だがあくまで今回単独の話
287名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 03:57:34 ID:oeo0ZXBr0
ようつべってアップ面倒なのか・・・。
288名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 04:01:33 ID:xcuM8rffO
>>286
俺のこと?

一応「キンのキャラを固める大事回でそれに米村は力不足だろう」
ってことを含めタイミング悪いって言ってるんだけどね、パリコレとか浮いてるし
289名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 04:03:35 ID:Xp3s+UPB0
>>283
俺は楽しかったよ。
290名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 04:08:00 ID:Q3bDwfxT0
まぁこれだけキンタロスがズレてる・ブレてると言われるなら
小林の「ダイアログ監修」は何の意味も無かったってコトかもね。
291名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 04:15:42 ID:6ewFf8Fl0
ようつべとニコニコにDouble-Actionの神MADが次々と上げられてる件。
292名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 04:16:08 ID:eMMPdLFX0
>>288
Pや監督や演出の話にすり替えてる人のこと
米村は設定通りに書いてるだけで悪くないって言い張ってる人のこと

米村は話の運びに難があるとは思う
(パリコレとか米村テイストの無茶振りもあるが)
実質キンメインの絡みとしては今回が初めてになるから
米村は能力的にも書かないし書けないだろう
(だからといって頭抱えちゃうような話書いていいわけないが)

293名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 04:32:31 ID:xcuM8rffO
>>292
電王の登場キャラって軸になる部分が数本あってあとは話に合わせて動くって
感じだからある程度自由にしてもブレないと思うし
キンも例外じゃないと思う、それで色々言われるのはなんかあるんだろうな
294名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 04:52:58 ID:B20raHVD0
>>293
多少ブレてても同じ人が書いてれば
「あのキャラにはそれもありだったのか・・・」で納得するしかないけど
(米村に限らず)違う人だと「本来とは違う人だから」て理由付けされやすいと思う

モモのプリンだわーいとかも別の脚本家の作だったら
「いくらなんでもそこまで幼児じゃねーだろ」とか言われてそうだし


あと今回はキンの「前回評判の良かったところ」を
打ち消すような結果になってしまってたから余計だろうね
295名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 05:28:55 ID:B2rXQ4Qk0
>>294
だから、脚本家の名前で言ってるんじゃないって。
どうしても、「先入観」のせいにしたいみたいだな。

今回のは「プリン」とは全然違う。
プリンは「新しい一面」だが、今回のはあんた自身が言ってる通り、
「良かった所の打ち消し」だ。
1だった所に2が追加されたのではなく、1だったものが2に変更された。
それをみんな「違うでしょ」って言ってる。
296名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 05:34:18 ID:B20raHVD0
「どうしても先入観のせいにしたい」とか別に無いんだけど
これこのスレの初レスだし・・・

流れ読んでで思ったことを書いただけ
297名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 05:57:57 ID:0seFn9r3O
【芸能】ライダー一号、(61)に4億5000万円支払い命令…東京高裁で逆転敗訴【ショッカーのしわざ】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1176322832/

298名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 06:46:50 ID:JowOlPcF0
このスレでの脚本家云々という一連の流れを見て、
ここの連中が物語を読み解く力がないんだ

ということがよくわかった。
299名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 06:49:00 ID:pwO8iwU70
ここの連中とかひとくくりにするのも偏見の一つであり、曲解だから気をつけろ
300名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 07:34:40 ID:MLGEju0e0
次回のキンタロスも同じキャラなんだろうし、次々回の放送までこの嫌な空気のスレが続くんだろうな。
301名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 07:34:54 ID:77PbEtqz0
第一印象で人を決め付けたりするのもよくないなぁ
302名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 08:13:51 ID:2PU9qV+D0
要するに、予想を裏切るのは良いが期待を裏切るなってことだな
303名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 08:17:01 ID:jCujykCKO
キンタロスと良太郎ってそんな関わってないんだよなー
前々回はモモタロス(M良太郎)とハナばかり出てた感じがする
304名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 08:26:30 ID:irMVJ+ds0
>>298
そういや前から読解力無い派が文句言うのはちょいちょいあったな
読解力無いだけならいいけどイマジンのように暴れるから困っちゃう
電王になれる人を探しに行かなくっちゃ
305名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 08:28:19 ID:B2rXQ4Qk0
>>303
だって、ハナとキンタロスが主役の回じゃん。
しかし良太郎は、脇できっちりキンタロスが悪いイマジンじゃないと見破り、
キンタロスを救うというデカイ事やってる。
自分に憑依させてんだから、関わってないどころか、キンタロスの性格からして
大恩を感じてもおかしくない関わり方。
306名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 08:32:04 ID:AMDQYKfoO
キンタロスは9話の初登場の時点で、良太郎の自転車を壊しておきながら、
「何で、壊れたんや」といっているだけで、その事を謝ってはいない。
元々、そういう性格なんだろう。
キャラの違いを言うなら、小林だって3,4話で窃盗したモモタロスに良太郎が怒っているのに、5,6話でウラタロスに尾崎からお金を騙しとらせ、それを良太郎がスルーしていたり。
7,8をで契約内容を聞く事ばかりに気を取られ、イマジンに殺されている人を救おうとしていないのが気になった。
307名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 08:33:03 ID:XHmUAN6S0
そういやキンが砂化したのは何なんだろな?
テッペイさん病人だからエネルギー余り貰わなかったのか
それともクマイマジン本人にとって納得がいかない契約完了だったからか
308名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 08:39:41 ID:2PU9qV+D0
>>306
ウラのあれは騙し取った騙し取った言われてるけど、
実際は尾崎の同意の下に治療費払ってもらっただけの話
事実、財布の中身はそれ以外に全く手をつけられず本人の手に戻っている

もちろんウラの性格からすると私用する可能性は高かっただろうが、
実際してないし、まだウラの性格も知らなかったから良太郎も気にしなかったんだろう
309名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 08:56:08 ID:B2rXQ4Qk0
>>306
そういう揚げ足とりしたって、米村擁護にはならないよ。

>「何で、壊れたんや」といっているだけで、その事を謝ってはいない。

この「何で壊れたんや」というのが重要なわけでしょ。
9、10話では自分のパワーのせいでモノが壊れる度に慌てる愛嬌があった。

この「愛嬌」が重要なんだよ。
ウラにしてもモモにしても、結構悪い事してるし、良太郎のフォローがあったりなかったり
するけど、「ま、いっか」とスルーして面白がれるのは、「愛嬌」のせい。
所詮、架空の世界の話なんだから、楽しめれば勝ち。道徳だの教育だの堅苦しい話はヤボ。

でも、それだけに一歩間違うと、ただただウザイとか、ただただ不快とか、そういう事になる。
そのボーダーラインは個人個人違うんだけど、今回のラインは高めに設定されていた。
なのでとりこぼされる人が多くて、不満が続出しているわけだ。
これまでは、ボーダーラインが低くて、大抵の人が「楽しいからいいや」で済ませられた。

電王って、実は難しいバランスで出来てると思うよ。
ノリの良さで簡単そうに見えて、実はかなり繊細に作られてる。笑いってそもそも繊細なセンスだしな。
310名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 08:57:11 ID:77PbEtqz0
不満ねぇ…やけに単発が多いけど
311名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 08:59:55 ID:irMVJ+ds0
財布のシーンの良太郎は意識無かったんでしょ
寝てたのか意識を失ってたのか知らないけど
モモタロスが言うところの完全に締め出された状態は
良太郎の意識が無く完全に乗っ取られた状態
312名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 09:02:08 ID:2PU9qV+D0
>>310
そのレス含めて2レス目な奴に言われても・・・w
313名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 09:09:10 ID:77PbEtqz0
どの意見が多いか少ないかなんて操作可能なことに流されてちゃ幸運の星はまだまだ先よ
314名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 09:28:54 ID:gvSTq7TK0
別に嫌なら見なきゃいいじゃん それだけだろ?
315名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 09:46:27 ID:ZRTzzt+e0
>>307
製作者の演出上の都合。
ボク。あんまり大人を困らせる質問しちゃいけません。
316名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 09:59:22 ID:lUHQ8KNW0
モモンガァー!
317名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 10:12:59 ID:Bme5tGMi0
その内モモヒキとかモモニク呼ばれたりすんのかな?
318名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 10:18:39 ID:uOhSnNFW0
いままでも前半回だけではアレ?って感じた回は
多かった気もするので、とにかく次回のお話を待ちましょうや♪
319名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 10:25:06 ID:/7VbrPkg0
キンタロスがモモタロスの事を本気でモモンガイマジンだと思っている可能性は……
320名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 10:36:51 ID:Bme5tGMi0
>>319
!?
モモが両手両足広げて、滑空してる姿を想像した
321名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 10:46:16 ID:IhlLVKg9O
>>306>>308
ウラが人の財布を持ってった(返さなかった)事実を、良太郎が知らなかった
だけなんじゃない?
気絶してたって言ってたし。
良太郎にとっては、尾崎の財布が何故か自分のポッケに入ってた、と。
モモの前例があるから、全くウラを疑わないってのもどうかと思うが、
良太郎は根拠なく人を疑う事はしないだろうし、なんといっても天然だし。
322名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 10:51:14 ID:GYaZhNF+0
ウッドホーム
323名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 10:54:39 ID:lUHQ8KNW0
ふと思ったんだけど
変身前に自転車乗ってる主人公ってライダーシリーズ初かな?
変身後も乗って欲しいな、デンライナーがなんかの事情で来れなくなったりとかで
うちの路線(JR中央線)は毎日かならず人身事故で止まるよ
324名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 11:04:32 ID:v5L1GiTg0
中央線踏み切りはイマジンにとっては格好の餌場だろうね
325名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 11:09:11 ID:7u8KvJxl0
「お前の望みを言え」

「さっさと踏み切り渡りたい」

イマジン飛んで契約者を運ぶ

契約完了
326名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 11:16:33 ID:jM8UFk7I0
「お前の望みを言え」

「さっさと踏み切り渡りたい」

イマジン飛んで契約者を運ぶ

「○○が飛ぶなぁっ!」

モモタロスはレベルが上がった
327名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 11:42:16 ID:dK3aKRGR0
自転車を意図せず破壊も、舞台の破壊も大して変わらないだろ。
キンタロスは最初の頃から、こうと決めると周りが見えない性格だった。
自分が意図する結果さえ得られれば周囲に反作用が起ころうと構わないし気付かない。
強盗に鉄砲がいい例だろ。強盗を止める事のみで、人質に刃物が刺さる可能性とか
落ちる危険性を考えていない。
本条の願いを叶えるために道場破りをして相手を窓から放り投げても気にしない。

今回の周囲の迷惑を顧みない行動も、
「怪しい奴(イマジンではなく)の排除」を頼まれていての行動なわけだから、
ネズミだろうがイマジンだろうがキンタロスにとっては排除対象。
その結果ショーがめちゃくちゃになろうが知ったこっちゃない。
大体、自転車破壊もベンチ破壊も、壊れた事には気付いてるが
自分が悪かったなんて思ってないしな。
前回はたまたまキンタロスの直情径行な性格がいい面で反映されただけで、
裏を返せば他の2人と同様はた迷惑な性格だというのはブレでもズレでもないだろ。
しかも、良太郎が自分から受け入れるというきっかけ作りいう構成である以上、
前回でキンタロスを良い奴のように描くのは当たり前。
328名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 11:53:14 ID:ULxVFa4zO
人の良いイマジンの場合…

「お前の望みを言え」

「さっさと踏み切り渡りたい」

イマジン飛んで契約者を運ぶ

「契約完りょ…」
「すいません、私も運んでもらえますか?」

イマジン飛んで契約者を運ぶ

「契約完りょ…」
「すいません、私も…」

以下ループ
329名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 11:54:57 ID:YjsEgzbHO
>>326
糞ワロタ
330名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 12:00:12 ID:B2rXQ4Qk0
>>327
なんでそんなに必死なのかわからんが、とりあえず、>>309読んでくれ。
何が決定的に違うかわかると思うけど。
331名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 12:15:57 ID:2VsyqrYR0
イマジンはアホだから電車を潰すか踏切を壊すと思われる
332名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 12:17:25 ID:dK3aKRGR0
>>327
なんで必死と解釈するのかがわからん。煽りか?
>>309を読んでの意見だぞ。
自転車とショーの破壊の決定的な違いは、
自転車は「起こすつもりだった」←主目的
ショーは「ネズミを見つけるための邪魔なオブジェ」←目的外
慌てるも何も、キンタロスにとっては最初からどうでもいい事だった。
333名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 12:32:15 ID:gTh0ckrV0
>>328
契約者が押しが強いタイプならこうでもいける

「お前の望みを言え」

「さっさと踏み切り渡りたい」

イマジン飛んで契約者を運ぶ

「契約完りょ…」
「この踏み切りだけで終わりじゃない。あっちのも」

イマジン飛んで契約者を運ぶ

「契約完りょ…」
「あっちのも」

以下ループ
334名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 12:35:37 ID:JgR/YrgcO
イマジンがどんな願いも叶えてやるスレみたいなの前なかったっけ?
335名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 13:41:24 ID:B2rXQ4Qk0
>>332
読んでないよ……。
行動の後の「愛嬌」が足りないせいで文句つけてる人が多いっていうのがが>>309の主旨。
こういう小さい事が印象を左右するんだよ。
336名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 13:45:24 ID:rge5A8BJ0
こういう風に自分の思惑や期待通りに事が運ばないと直ぐに荒れる奴って、
リアルでもそうなんだろうな、だからヲタキモイって言われるんだよ、
現実はちゃんと受け入れて、気に入らないところは片目をつむらないと、
一生彼女なんてできないし、そのうちホントに引きこもっちゃうよ?
337名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 13:48:31 ID:OgbV8FSd0
文句つけてるやつが多いってことは、いくら擁護しようが
描写足りなかったってことのような。
338名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 13:51:16 ID:JNphdR3m0
>>290
あくまで台詞(喋り方)を監修しただけだろ
339名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 13:57:54 ID:gj253bCo0
>>336
まぁ2chだからこそ言えるんだろうよ
はた迷惑だけど
それに人格批判は良くないと思うよ
340名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 13:59:15 ID:YFRtZkQp0
スレの住み分けぐらいイマジンにもできそうなものだが
341名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 14:04:38 ID:f23uPM0/O
そういや米村氏はファンスレもアンチスレもないのね。
342名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 14:13:49 ID:dK3aKRGR0
>>332
「愛嬌」なんて視聴者個々人によって解釈や許容レベルが変わり、
状況や気分によって変わるものを脚本やストーリー批判の基準にするか普通。
微妙で繊細でラインが高いならなおさらだ。
だから、比較対象で前回とやっていることは変わっていないと言ってる。

繰り返すが話の構成上、前回のキンタロスは良太郎が受け入れるに値する
「愛嬌」を強調する必要があったし、
今回は無駄に騒動を大きくするという「ウザさ」を演出をする必要があった。
343名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 14:19:12 ID:JNphdR3m0
【カブト】脚本家 米村正二 アンチスレ【超越】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1176355085/
344名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 14:36:42 ID:B2rXQ4Qk0
>>342
何言ってんの。なるべく多数の人間に支持されるように作るのがプロの仕事だよ。
それが出来なきゃ批判はされる。

で、今回はわざと多数の人間にウザく感じてもらおうとしたのだったら、脚本としては
成功って事じゃない。
キンタロスにガッカリして、脚本家に批判が集中するのも予測してるでしょ。

君が言う通りわざとなら、これが正常な反応だよ。
イヤな役をやった女優が嫌われるのと同じ。制作側の手の内って事だ。
狙いだ、と主張するなら、批判してるやつの口を閉じさせようとするのは変だ。
「釣られとる釣られとる」でいいじゃん。
345名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 14:40:54 ID:gvSTq7TK0
>344

もういいよ 

>わざと多数の人間にウザく感じてもらおうとした

自分の事?w
346名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 14:42:16 ID:JgR/YrgcO
キンタロスはウザくなかったが、いいかげんこのネタはウザいぜ!
なんとかしてくれよ、イマジン!
347名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 14:45:28 ID:Gdokzl7q0
>>346
あぼーん

契約完了!
348名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 14:45:53 ID:8Fj/fLvyO
いい加減この流れどうにかならない?
そんな討論ばっかしてないで楽しもうよ…
349名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 14:48:07 ID:irMVJ+ds0
11話のキンタロス騒動は>>346との契約を完了したイマジンが過去に飛んだ事から始まったのであった
350名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 15:08:06 ID:2VsyqrYR0
糞話は糞話で皆わかってるんだよボケ
351名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 15:12:48 ID:+X41Rq8L0
キンタロスの性格描写に違和感がある、
「なく」に以上に反応するのはダサい、
とかすべて米村のせいだと思う方は、
アンチスレでお願いしたい。

パリコレはないだろう。人物描写に細かな配慮が欠けてる。
話の流れが悪い。センスがない。やっぱ小林脚本がいいわー。
とかなら、ここでもいいけど。
352名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 15:14:00 ID:+X41Rq8L0
すまん、以上→異常の間違い。
353名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 15:20:47 ID:7OJNeimy0
まぁ、11話は全体的にダメだったよ。
キンの暴走(コレは次回どうなるかにもよる)
パリコレはないし、ライバル描写も無駄、
ハナの唐突過ぎる『イマジンの仕業?』も変だし、
パリコレ級のモデルが出るショーだってのに、
セットのショボさ、それに対するスタジオの広さ、客の少なさ…

なんか悪い要素が全部悪い方に作用した感じかな?
354名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 15:22:54 ID:rVeOS4k60
11話で良かったのはモモのルンルンぐらいだったな。
355名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 15:28:56 ID:Vtw7i9mP0
それは激しく同意
356名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 15:31:20 ID:xcuM8rffO
今回の展開に違和感なかったからって違和感感じた人をアンチだと思って
住み分けが〜、とかリアルだと〜、とか言うの
好きだから出る批判が分からないどこぞの信者みたいだな
357名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 15:32:26 ID:mVPOxh080
      ,..-――ヘ-、_
     /ヽヽ/⌒l|、 r,l /ヽ
   /-、 ./::::::.:.:.:.l|、 l| |l::::!
   |  `i::::::::::.:.:.:.:.:l|.○lノ.:.:::!
 __l|  .l|::::::::::::::.:.:.:.| /.:.::::::!
´ /ヘ|  ヘ:::::::::::::::::::::|/.:.:.:::::ノ
`ー-ヽ_ .r,\:::::::::::::ソ:::::::∠______  たぁのしい〜♪
:::::::::i.|`∩l |∩//ミーrr-イ//:::::::::::::::|  ヽ
::::::::::iヽ| |.|.|.|.|/ミ=-/i ./l /-,::::::::::::ノ  /
、::::::::::f.i l `ヾ:|`ーr'i::ノ'::::i  i::::::::/  /
 ̄ ̄ i    l:l/ ノ::::::::::| l| ̄  ___/
____ノ|__ノil|__ノi___:::::-ゝl|  /
-"::::::ノー-、 ヽi-l::`iー‐''""'、_/
::::::/     .`/=l|::::|     ヾ
/      /l==l|:::::',      ',
      /ノノ__ノ::::::::',      ',
358名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 15:32:43 ID:7OJNeimy0
>>354
ルンルン含めたあの一連のアクションは最高だったし、
M良太郎が生身のまま戦ったのもよかった。
359名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 15:34:01 ID:DdNVC3Cp0
これまで出てないようだけど、自分はモモとウラの口調も変だと感じた。

アバンのモノローグでの「ウザい」はモモらしくないような。
確かにモモは口が悪いけどもっとガキっぽい、
くだらなくて罪の無い悪口だと思う。(「ハナクソ女」とかね)

ウラの「あれはただのアホだよ」もウラにしては直接的過ぎる言葉と思う。
前回までのウラだったらもっと回りくどくてわかりにくい
小馬鹿にしたようなイヤミを無理矢理釣りに引っ掛けて言ったんじゃないかな。

ここまで書いて自分でもなんて細かいこと気にしてんだとは思った。
360名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 15:45:57 ID:94FMB+bMO
映画の脚本は小林なんだから、その幸せの為の我慢点だと思えばいいじゃん。

米○の名前だけじゃマズイから、小林名前だけOPにつけたのかもよ。

1〜10話と11話の違いを感じた人が多いのは確かなんだから。
12話で大団円になればいいよ。
361名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 16:09:38 ID:NjD4D37s0
         ____
       /   u \ チラッ
      /  \    ─\   頼む!キンの話題にそろそろ飽きてくれ!
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ     米村    \ | |          | 
  /´                | |           |
         ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\  
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::            | |          
362名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 16:12:29 ID:irMVJ+ds0
パリコレ設定まで米村のせいにしちゃかわいそうだろw
363名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 16:29:07 ID:YFRtZkQp0
該当スレでやればいい
364名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 16:38:14 ID:rge5A8BJ0
>>363
そのとおり、


呼ばれてないのに出てくるのはウザイんだろ?
365名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 17:14:56 ID:je+HJZZI0
2chの書き込みを見て憂鬱になる脚本家米村、そんな彼の元にイマジンが…。
366名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 17:16:28 ID:MhZ5RFDV0
米「俺の脚本をネ申にしてくれ!!」
367名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 17:17:16 ID:irMVJ+ds0
井上以外の脚本家が殺されちゃう><
368名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 17:25:01 ID:2PU9qV+D0
製作サイドに重宝されてる井上を殺さない理由は何だよw
369名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 17:25:14 ID:R/trRm5Y0
井上の料理に餌付けされ、弟子にされるイマジン。
370名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 17:28:11 ID:Gqh5HXKm0
たまにターゲットは子供なんだから『イージャン!』とか言う奴がいるけど
子供を馬鹿にしすぎ。
子供は意外と見てる所見てたりするし、考えたりする
ガンダムだって子供が見てセリフとかに痺れてたとか言ってたんだし
今は昔よりませてる子多いんだからさ…
371名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 17:32:20 ID:2PU9qV+D0
良く言われることだが、
『子供向け』と『子供騙し』は違うってこったな
372名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 17:32:32 ID:rge5A8BJ0
>>370
>今は昔よりませてる子多いんだからさ…

大人になれない子供も多いけどな
373名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 17:35:00 ID:jM8UFk7I0
俺らだって頭ん中に子供の部分があるんだから子供向けかどうかの判断は付くだろ
特撮を好んで見てるんだからな
そんなのが無い/極端に少ないクセに見てて文句言う方が異常
つーか興味あるんで理由を聞きたいわ
374名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 17:35:57 ID:je+HJZZI0
それは逆に子供を馬鹿にしすぎ、子供はヤッターマンを見てナンセンスさを受け入れて楽しんだりする。
375名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 17:39:50 ID:Bme5tGMi0
何となく最初の方から見直しててさ、ちょっと疑問に思ったと言うか、
10話で、M良太郎がK勝に声かけて、「カメ公みたいに釣れねえな」って言ってたけど
あれって、いつもデンライナーで喧嘩するモモとウラで、モモの挑発に乗ってくる(釣られる)「ウラみたいに」なのか
それとも、釣りの名手で男女問わず百発百中で釣るウラみたいに、自分もウラみたいに出来ねえなって意味のどっちなんだろ
最初は前者だと思ってたんだけど、何となく後者の意味にも取れるかなと思ったら、どっちか判んなくなったw
376名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 17:47:15 ID:2PU9qV+D0
>>375
今のところモモvsウラは全部モモが買ってる
モモが売ろうとしたことも何度かあるが、(解釈にもよるが)ウラは一度も買ってない

つまり文脈上は後者のが正しく、前者は考えにくい
377名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 17:51:16 ID:ymzTuxqN0
>>375
ずっと前者だと思ってた。後者だとモモがそれなりにウラの能力(釣り)を
評価してる感じがしていいね
378名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 17:58:20 ID:irMVJ+ds0
モモは毎回亀公釣ってるつもりなんじゃねぇの
379名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 17:59:27 ID:DLooM5xP0
>つれない
>1.表面何事もないような様子である。素知らぬふうである。

「釣れない」ではなく「連れない」で、この意味だと思ってた
380名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 18:03:30 ID:Bme5tGMi0
>>376
うん、確かにモモが挑発してウラがそれに乗せられてるって感じではないんだけどねw
そっか、そう考えるとやっぱ後者の方が正しいのか。

>>377
俺も放送時からずっと前者だと思ってたんだけど、後者の意味にも取れるんだなぁと思ったら何か気になって
後者だと、確かにいけすかねえ奴だけど、口の上手さだけは認めてやるって感じかな?
キンの馬鹿力だけは認めてやるみたいな感じでw
381名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 18:07:30 ID:B20raHVD0
>>379
そっちの「つれない」だと
「亀公みたいにつれねえな」じゃなくて
「亀公と違ってつれねえな」になると思う

亀公はなんだかんだ言って同レベルのケンカする仲だし
382名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 19:28:55 ID:NJXdMhje0
>亀公はなんだかんだ言って同レベルのケンカする仲だし

ウラならなんとなく肉弾戦系は回避しそうな雰囲気はあるんだが
最終的にはモモと泥臭い取っ組み合いOKだしなw
でも、そういう事もするからウラにも結構愛着出るなあ。
383名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 19:33:13 ID:BQj1R5Eh0
その後菊池の交渉役は譲ってるから
384名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 19:33:57 ID:xcuM8rffO
モモはバカだがガキじゃない、それが良い
385名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 19:36:02 ID:2PU9qV+D0
ところでコレを見てくれ
http://www.youtube.com/watch?v=e9U_lTUAyGU
http://www.youtube.com/watch?v=Hf3DV-pwFrc

コイツをどう思う?
386名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 19:45:25 ID:jiEalJIuO
>>375漏れは「カメ公のようにつれないヤツだ」
と言ってるのかとオモタwwww
387名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 19:45:38 ID:hMxrWv6U0
>>384
                  _       _, ィ'
                /‐-f  ̄ ̄_,`-‐'´,・'
         ∧     /   j {i 〈 __,ィ''´ 
         i |    /  ̄r'´ ̄  》   |
       /`=' ` ヾ、  ト、  r-イ Yノ (`−---ー‐―ァ
      /f`ヽv'´l   V' / ヽ ヾ-'ノ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´
   //| し} r‐, (  J | i  /'},ハ  /‐ァ/ 君は俺様を良く理解しているナ!!
  / ハヽ_ノ ゞッ ヽ-'´ |  弋ヾゝ `/ だが,バカは半分キャラ作りの一環というコトで俺への認識を深めてクレ!!
 / / ヾ  J`‐'´し   人  イ`∠´´"             , -'~ `ヽ、
/ i   \__ ○_,_/ヽ、`ヽ/<            ,−r'´  ィ `ヽ-`,
ノ ヽ、        、   `ヽ、_ヽj          /  {   ノ-'^`し'
    `−-、     ヽ、    |  \     , -‐'-、  /`-ィ'
        `−- 、   `ヽ、 .| `‐-_ \-‐'´〃   ヽ、 /

388名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 19:49:06 ID:BBQ2W7Oy0
私が見た電王ショー(ようつべ&実際に行って)=3つ
たぶん全部違う県、電王の声も違うっぽい
でもなぜか敵に全部ナットウ出てくる
389名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 19:52:19 ID:gP3LGirR0
>353
自分は「泣く」に絡めた寒い駄洒落がなくて、
もっとちゃんとしたキンタロスとかすみのエピソードさえあれば
後は許容範囲だったな
キンタロスが、父親の元を離れて一人でトップモデルを目指すかすみに
感動して、ボティガードを買って出る…とかだったら、
ショーを滅茶苦茶にしたのもくまだ納得できた
今回ただ「泣く」に異常反応して暴れてただけなのに、
次回でいきなりかすみ親子に肩入れされても何かなぁ…て感じ。
390名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 19:56:41 ID:Kx2cLaoG0
ハナが良太郎の体を殴った件について
391名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 20:03:21 ID:Bme5tGMi0
>>385
ちびっ子達が応援してるのが微笑ましくて良いなw
そういや電王では(まだ?)1対多数の戦闘はやってないから
あの納豆に囲まれる電王もちょっと新鮮だったw
ただ、モモの一人称が「俺様」なのがちと不満
392名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 20:05:49 ID:k8jtkooR0
青木に電池
393名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 20:08:10 ID:k8jtkooR0
誤爆した
394名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 20:10:38 ID:8BwL4oKW0
>>388
納豆ワロタw
395名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 20:12:11 ID:MO99l88m0
パリコレって何?
396名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 20:12:26 ID:cFgf77N50
>>385
なんというか中の人の声のゴツさがクライマックスだぜ!
397名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 20:13:07 ID:2M1NZRc6O
>386
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
自分も最初はそう思ってた。
398名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 20:15:47 ID:cFgf77N50
>>395
パリスコーポレーションの略称だよ
パリスってのはパリス・ヒルトンのことで自称現在のマリリン・モンローであのマイケル・ジャクソンの幼馴染さ
399名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 20:24:39 ID:6Z4E85yl0
>>398
なるほど、参考になった
400名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 20:27:58 ID:SQHgz62w0
>>398
ウラタロス、釣りしちゃだめでしょ。
本当はパリ・コレクションの略だよ。
401名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 20:29:47 ID:8BwL4oKW0
ショーの声へたくそwww
402名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 20:30:04 ID:7OJNeimy0
>>385
俺、退場〜!

これはワロタwww
403名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 20:32:37 ID:F3LrNrec0
溜めもなくバシバシ動き回るイマジンの触手や、
それにしっかり対応するソードフォームのアクションは良かった。
404名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 20:58:20 ID:lUHQ8KNW0
405名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 21:16:19 ID:f7l30qvG0
>>404
見れないがなんだ?
406名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 21:18:15 ID:AUUPq80w0
>>385
ウラがですます調なのは何w
407名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 21:24:50 ID:I5Obod8U0
【カブト】脚本家 米村正二 アンチスレ【超越】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1176355085/l50
408名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 21:27:06 ID:t0F/Osoh0
>>404
PC→このページの表示が認められていません
携帯→このページはこれ以上表示できません(メモリ不足)

・・・・・・orz
409名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 21:27:17 ID:jLLlRyCzO
>>33
てよりか見てる人みんなわからなかったんじゃない?
ガダックの扱いが特にわからなかった。
410名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 21:31:47 ID:xaNEZK5I0
>>408
まさに404エラーw
411404:2007/04/12(木) 21:33:05 ID:lUHQ8KNW0
ごめん
ttp://imepita.jp/20070412/752080

とっても可愛い2頭身の4フォームだよ
412名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 21:33:25 ID:jLLlRyCzO
>>44
イソジンが何故電王の存在を知っているのかは、ネタバレスレ来るか、特ニュー読めば解るよ。
後、ウラ、キンの事はネタバレでも特ニューでも不明。
ちゃんと説明してくれるのか、特撮のお約束で済ますか…
どっちだろ?
個人的には説明して欲しいが…
413名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 21:35:22 ID:BsysLJ9d0
>>411
とっても可愛いネタバレ画像だね
414名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 21:36:26 ID:7OJNeimy0
>>411
ガチャポンすげー!!!!
もう4人目は立体化されてるんだね…ww
415404:2007/04/12(木) 21:37:47 ID:lUHQ8KNW0
ちなみにウラの武器持ちverが出なかった
金と龍の武器無しverは存在しない
計6種のうち7回やって5種ゲット
416名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 21:38:37 ID:QylmnLKC0
>>411
アックスフォームウラヤマシス。
自分、キンタロスが出したくて5回やったのに、結局出なかった。
モモ武器なし×2、ウラ武器なし1、ウラ武器持ち1、リュウ1。

でも、そのうち2体(モモとウラ)をさっそくキーホルダーにした。可愛くて仕方ないw
417名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 21:38:43 ID:t0F/Osoh0
>>410
自分もそう思ったw
そしてこれが頭をよぎった↓
ttp://timidmacer.s5.xrea.com/error_img/404.swf
418名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 21:40:40 ID:OwvhuFV10
>>411
一応書いておく
ネタバレ注意
419名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 21:41:06 ID:J98kvzo4O
>>412
イソジンじゃないよー
イマジンだよー

 (^∀')б)'Д`)
420名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 21:41:28 ID:QylmnLKC0
え、7回もやったのw
1000円以上も出せば、オクとかで全種売ってるヤシがいるだろうからそれが癪で、
5回しかやらなかった。また今度やってみよう。
421名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 21:41:30 ID:94FMB+bMO
ガチャポン、何処に置いてある?
アニメイトには無かったよ、orz
422名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 21:42:56 ID:mgammR8j0
割と普通のゲーセンとかのほうがあったりするライダーガチャポン
423404:2007/04/12(木) 21:45:32 ID:lUHQ8KNW0
カインズホームにあったよ
424名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 21:47:06 ID:KI4chz+L0
だからネタバレも何もガンフォームはすでにコンビニで人形売ってるだろとなんども・・・・
425名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 21:47:41 ID:pvtWPCQUO
先週の奴を今やっと見てるんだが、のっけからかっ飛ばしすぎだろwww
キンタの勢いに俺が泣いたwwwww
426名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 21:48:05 ID:SFCWOIJd0
公式サイトに載ってないものはネタバレだと何度言ったら
427名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 21:49:33 ID:jLLlRyCzO
>>419
ありがとう(^-^)/知ってるけど、最近勝手にイソジンと呼んでるのよ。
428名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 21:52:05 ID:94FMB+bMO
>>422
>>423
ありがとう。

とりあえず、ゲーセン逝ってくる。
429名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 22:03:23 ID:aQ2uijJP0
街中の、普通のスーパーとかも結構穴場。
休憩スペースとか、サッカー台そばとか。
残り2種類。コンプは諦めかけてる俺、参上。
430名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 22:04:55 ID:QylmnLKC0
ガシャポンといえばデンガッシャーやデンライナー系のは出ないかね?
玩具のデンガッシャーは本格派すぎてデカくて、もうちょっとコンパクトに
持ち歩けるようなのが欲しい。子供用としても。
電王のガシャポンは今の所、404のしかないよね?
431名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 22:10:43 ID:zxPTZys/O
ガシャポン、駅ナカにも結構ありますよ。今後の商品はガシャポンワールドのサイトで見られますね。
432名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 22:41:43 ID:J98kvzo4O
>>430
今んとこ>>404以外の電王ガチャなら、
ソードフォームその他がプリントされたブレスレットもあった。
スイング揃えるのに金だいぶ使ったから買わなかったけど。
ちなみに広島のイオンでつ
433名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 22:50:18 ID:1NJuI7T10
この前カルフールに行ったらゲーセンのシャベルですくうゲームの景品になってた>ガシャポンスイング
ソフビフィギュアもあったよ
上手くやれば普通に揃えるより安上がりで済むかも
ちなみにシャポンは4,5台ぐらいは見た
434名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 22:54:47 ID:vczZYGfs0
リュウタロスはツノ4本かな。
435名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 23:03:14 ID:x1P6hpaZ0
イマジン状態のスイングも出して欲しいな
436名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 23:31:30 ID:JaBTeUQl0
>>434
ツノ無しツノ無し〜!
437名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 23:31:52 ID:QylmnLKC0
>>435
禿同意!!
でもモモとかウラとか一般人から見たら不気味すぎるかなw 話知らなきゃただの怪物だもんな。
438名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 23:35:22 ID:jwwj5L870
>>437
さるぼぼとか般若のキーホルダーとか
地方の民芸品とかおみやげやさんには
タロスたちよりよっぽどシュールで不気味なのがあるのにな。
439名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 23:49:25 ID:mZ5QtRFO0
赤と黄が前後入れ替えなのはわかったけど
アレがどうすれば青と紫になるの?
440名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 23:51:08 ID:mgammR8j0
>>439
契約完了時みたいにパッカァする
赤→紫、黄→青
441名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 00:01:28 ID:YmwV96me0
裏表なんじゃないの?
442名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 00:05:44 ID:vy82eAgN0
とりあえずキンの「なく」に反応した部分は素直に笑えた
ベタな笑いではあるが、子供受けはいいみたいだぞ

11話の冒頭見て、電王が子供向け番組だということを思い出した
443名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 00:08:08 ID:77Uh3ar/0
なんかあれ、4イマジン揃ったら特攻野郎Aチームよろしく
一度皆で自己紹介してほしいな
444名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 00:11:32 ID:NRUegD670
キン「飛行機だけは勘弁な」
445名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 00:12:45 ID:/vzDjjfE0
>>439
青について解説すると、アックスフォームの胸部装甲が開いてロッドの肩アーマーになってる。
正直、適当なロッドフォームの立体買って眺めるのが一番わかる気がするが。
446名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 00:14:41 ID:QeiwG+Hi0
一つで全てのフォームがにできるやつが発売されるといいね
447名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 00:17:43 ID:vy82eAgN0
>>446
それはゲッターロボ並みに難しいのでは?
448名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 00:21:06 ID:lB5OUR++0
いや、既に予定されてるよ
頭だけは挿げ替えらしいけど
449名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 00:21:22 ID:UTOKtHdk0
>>446
つ【4フォーム変形DX仮面ライダー電王】
450名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 00:21:56 ID:NRUegD670
>>446
HHでバレてたアレじゃご不満?
451名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 00:22:04 ID:61GF40Wr0
>一つで全てのフォームがにできるやつが発売されるといいね
発売されるわけだが・・・
452名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 00:23:02 ID:QeiwG+Hi0
マジで?
もしかしてソードの胸が開いてガンのになるとか
>>445みたいになったりしちゃうわけか
453名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 00:25:07 ID:/DrlhLA40
454名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 01:18:37 ID:w3QNELH20
>438
岐阜県民として聞き捨てならん さるぼぼカワイイのに…
455名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 01:20:56 ID:IWCVReUR0
結構難しい手順でなっちゃたりしてな
あとは魔改造
456名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 01:24:46 ID:QcDoSQPf0
アックスフォームのフロントホックブラジャーを外すとロッドフォーム
ソードフォームのばあさんの垂れ乳を肩に乗っけると○○フォーム
457名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 01:29:04 ID:ecn1/zbl0
最小限の差し替えパーツで、多くのパーツを共用して4フォームに変形するギミックは
頑張っていると思うが、本編ではあまり意味が無いのが勿体無いな。
458名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 01:31:09 ID:UDNFCCBT0
桃と亀が変形するマスクが欲しいのに、マスクはパーツ差し替えってのが…
459名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 01:32:32 ID:eWW4p/rK0
>>411
はじめてガチャポンの景品に(*´Д`)ハァハァしたwwwwww
ごっつ欲しいwww
460名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 01:32:41 ID:AJAA8CHI0
>>458
流石に仮面変形を玩具サイズで再現するのは無茶だろ
461名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 01:33:58 ID:QcDoSQPf0
変形マスクは無いなら作るしかない!とコマ送りで見たら
桃はなんとかなりそうだけど亀が変形しながら形変わっちゃうから厳しそう
462名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 01:34:48 ID:gfAY6F0i0
四人目なんか懐かしいな何でだろう?
463名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 01:35:30 ID:QcDoSQPf0
彼が生き別れのお兄さんだよ
464名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 01:39:44 ID:UDNFCCBT0
サイズや変形に無理があるのはわかるんだが、

亀が降りてきてマスクに変わった時の衝撃が!
あの震える程の衝撃が忘れられないんだよおおおおお!
465名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 01:40:40 ID:AJAA8CHI0
自作マジオススヌ
諦めたらそこが終点
466名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 01:42:15 ID:QeiwG+Hi0
もうでっかい頭のみのやつで変形するのを作ればいいんじゃないか
467名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 01:47:59 ID:UDNFCCBT0
でも、考えてみたら本編ではCGだし、実物が存在しないんだよねw
468名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 01:49:59 ID:NRUegD670
1/2プラットフォームマスクに変形する電仮面のセットとか出そうな気がしてきた
469名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 01:52:10 ID:AJAA8CHI0
>>468
プライズでありそうだな
470名無しより愛をこめて :2007/04/13(金) 01:57:44 ID:6uqSRiYC0
>>385
おーこれ生で見た
赤い髪のイマジンだけがマイク持ってて
ソードもロッドもイマジンの声もひとりで演じ分けていたような気が・・・

ちなみにサインも買ってみたが(500円)「仮面ライダー DEN-O」って目の前で書いてくれた
予想以上に希望者があったのか必死にマジックを走らせていたソードが印象的
間近で見ても綺麗な作りの電王だったな
471名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 03:51:29 ID:pwF6SdWZ0
>>385
やっぱ関さんは偉大だな。ウラのときはそうでもなかったけど。
472名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 03:57:37 ID:gfAY6F0i0
声オタキモイ
473名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 04:06:08 ID:pwF6SdWZ0
>>472
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
474名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 09:18:35 ID:MLH30IQk0
        __,,......,,,,___
       ,.'7'::::::::::::::::!:::::`ヽ.
      /::::!:::::::::::::::::::!:::::::::::::i
     ,.!:::::i:::::::o:::::::_」:::_;;:::: ) ( 、
    ./`.7-i-r‐ r‐ 'i_! !ハ ⌒ ヽ.
    i  !/!,_,ハ_ハ,.-' -‐'‐ i__! i.  ',
    ! i  !.´ __、    ',.-- 、 i i i   !
    `'7ヽ!.'´ `      "ノ / i イ
     !. ハ"    '___  くン 、/'´
      ヽ,ヘ.>..  ヾ ..ノ ,.イ/     お目覚めのコーヒーいかがですか?
         .`>, -=´_,.!-、
r-、       _,く`' ーrr-'":::::〈ヽ、.__
,,..-ヽ;:`ヽ.  ,.イ´::::::>-‐-<-‐'":::::::/ `ヽ.
‐::::::i::::::::i / !;:::::::! i´ ̄`i i::::::::::::;::!   i
475名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 09:28:18 ID:KADmu8D/0
かすみ草の人→紫のバラの人
親が食堂で働いてて喧嘩して家出して成功
これなんてガラスの仮面
    
  ( ゚ Д゚)   コーヒーイタダキマス
  ( つ旦O
  と_)_)

      _ _  zzz
    (´   `ヽ、     __
  ⊂,_と(    )⊃  (__()、;.o:。
                  ゚*・:.。
476名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 09:31:59 ID:B+SyAD/U0
次回はキンタロスがかすみに代わってそば120杯を夜の12時までに届けます。
そして山下公園から海にダイブ→しまった、俺泳げへん!
477名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 09:35:00 ID:+sN0yD5U0
>>454
「ぼぼ」=「マソコ」
ってウチのばっちゃが言ってた
478名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 09:37:24 ID:w2EYc/rA0
電王みたいな子供番組的設定で、子供番組っぽくなりすぎない物語を書くのが小林は上手いのかも。
米村が書くと、「子供番組なんだから、細かいとこは気にすんな」臭が漂う気がする。

今回のバトルにあった、「キンがわざと大振りして裏をかく」って流れ、
カブトvsダブトの稚拙な戦闘を思い出して、なんかイタかったw
米村は、あーいう「裏の読み合いで勝利する」的な展開が好きなんかね。
「キンはそういうキャラなの?」って、俺はアソコで思った。
479名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 09:44:10 ID:hx4bXRUk0
小林の恐喝リンチグループとか現金窃盗とか酷いと思ったけどな
480名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 09:51:10 ID:i9VKOwV90
>>478
>今回のバトルにあった、「キンがわざと大振りして裏をかく」って流れ

そんなん金の言い訳だろ?
考えてやってないって

もっとお前は心を子供に戻して楽しめ
481名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 10:44:11 ID:PavB95c8O
泣けるでぇ〜?
482名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 10:56:39 ID:TBWetBwv0
誰もスレタイから「ゴルゴムの仕業」の話題を出さないあたりに ジェネレーションギャップを感じる
483名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 10:58:32 ID:1civn3ur0
>>479
確かに恐喝リンチはちょっとイヤだったな

>>477
九州の人乙!
マジレスすると高山のサルボボのボボは赤ちゃんの意味らしいぞ
484名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 11:03:55 ID:hgix+xel0
>>482
俺81年の生まれで、ブラックとRX見てたけど、何それ?
485名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 11:07:55 ID:wVvKFb4G0
>>482
なんでもかんでもゴルゴムや井上のせいにするのは使い古されて言えない雰囲気を感じる
486名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 11:08:28 ID:lB5OUR++0
>>482
前スレで語りつくされたので・・・

というか、前スレでネタになりまくってたからこのスレタイにしたw
487名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 11:15:44 ID:hgnZE5u+O
携帯からAA見ようとすると404になるんだけど、なぜ?
488名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 11:30:06 ID:wVvKFb4G0
AAを画像にする奴か?
鯖落ちてんじゃないの
489名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 12:12:45 ID:w4+AShma0
リンチや恐喝されたことがある人にはDVD売れないだろうな
490名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 12:18:47 ID:lB5OUR++0
ミュージシャンを目指したことがある人や
サッカークラブで補欠だったことがある人や
結婚を後悔したことのある人や
病気でスポーツができなくなったことがある人や
パリコレに出演したことがある人にも
DVD売れないかも知れませんねそうですね
491名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 12:32:03 ID:qlxCVpNg0
何かに憑依されたことがある人にも売れないかもね
492名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 12:32:42 ID:1civn3ur0
>>485
じゃあ、ヒルカワのせい
493名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 12:35:13 ID:1civn3ur0
昔イマジンだったことあるやつにはトラウマだな。電王怖いよ〜
494名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 12:37:17 ID:Ksoc1OLK0
>>489
そんなヤツなら、電王どころか、テレビも雑誌も見れねーw
495名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 13:37:46 ID:dbIvOoJj0
あんなに投げられてもあの程度のケガしか負わない
かすみのマネージャーは立花藤兵衛以来のタフガイ。
496名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 13:38:21 ID:TBWetBwv0
消滅した未来から来た人なんか絶対にDVD買わないよな・・・
497名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 13:39:39 ID:1civn3ur0
今後、かすみのマネージャーが採石場とかで良太郎を特訓!
498名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 13:40:21 ID:gfAY6F0i0
>>495
あいつ一回死んだけど
キンタロウがリョウタロウにめっぽう怒られて過去に行って助けてたぜ
499名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 13:40:48 ID:1u86hujoO
>>494
悪事を悪く描くのは当たり前だよねぇ
500名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 13:42:51 ID:1u86hujoO
>>480
478はカブトを叩きたいだけなのでは
501名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 13:46:13 ID:gfAY6F0i0
過剰反応て腐女子の特徴だなw
放っておけよ
502名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 13:50:03 ID:dbIvOoJj0
手の内が分からない敵と戦うとき、
今後は先兵としてモモじゃなくてマネがいってほしい。

現時点で最強のキンから受けた投げ技であの程度のダメージなら、
ほとんどの攻撃が大丈夫。諸星あたる並みの物理攻撃無効化特性。
503名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 13:56:37 ID:AJAA8CHI0
マネージャーはリーサルウェポンだから
504名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 14:00:13 ID:5eiNhA5aO
アンブレイカブルボデーか!?
505名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 14:05:51 ID:dbIvOoJj0
バットイマジンに高所から落とされる
マネ「痛てっ」

カメレオンイマジンの火炎
マネ「ふ〜あつかった〜」

クラストイマジンのブーメラン
マネ「いててw」

クロウイマジンの羽
マネ「ひゃ、く、くすぐたはは」
消去!→次のシーンで普通に携帯持って登場。

ライノイマジンの鈍器
マネ「??何か当たりました?」

くらいじゃね?
506名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 14:09:07 ID:394N80/p0
どう見ても改造人間です。本当にありがとうございました。
507名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 14:56:12 ID:1civn3ur0
消去!で次のシーンに普通にいるのはすごいな。もはや丈夫とか改造人間とか言うレベルじゃねえ
508名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 15:30:24 ID:hgix+xel0
電王よりつえーじゃんw
509名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 15:31:35 ID:BFrUNf1g0
ようつべに上がってた11話って削除されたのかなあ?
見当たらない
510名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 15:44:17 ID:PqqpE4mP0
仮面ライダーメイオウ
次元連結システム使い放題で最強
511名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 16:44:52 ID:9UjkKe070
10分放置されたらハナの身体は俺のもの
512名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 16:47:20 ID:MjcMWkCd0
>>511
(,,`W´)<残念だったな!
513名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 16:47:52 ID:H0G1W/KH0
514名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 16:47:55 ID:iAUzJXhL0
阻止。
ということで一億年と二千年前からハナは俺の嫁。
515名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 16:49:42 ID:nGAzsCOW0
                               ∠コ
       _冂冂冂____________∠/_____
       ///ゝ ,_______________________________
     / /   /⊂⊃⊂⊂⊃⊂⊃⊂⊃⊂⊃⊂⊃⊂⊃⊂⊃⊂⊃ |ロ|
   /_/    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'''゙[__]
 ∠_=_____________________________
  /____イ◎〓◎ ____└───┘____ ◎〓◎__


――――時の列車デンライナー

で、>>514を阻止!
516名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 17:08:10 ID:OP5jle5kO
10分レスが無ければ斉藤優美が嫁に押しかけてくる。
517名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 17:08:40 ID:QeiwG+Hi0
わかった、頑張って
518名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 17:37:37 ID:DoyM0oYkO
来週、とうとう奴が登場するな…
最後の奴が…謎だらけ何だよな〜
所で結構マネの話し面白かった。
519名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 17:54:40 ID:oX2myk6nO
モモもウラも前編=好き勝手に遊ぶ、後編=反省やら和解
って流れなのにキンだけがやたら言われるのはイマジンの仕業
520名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 17:57:02 ID:Ksoc1OLK0
>>519
だってその好き勝手が面白かったし。

ぶっちゃけ面白けりゃどーでもいいのだ。
キンの好き勝手は、あんまり面白くなかったから。
521名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 18:24:12 ID:3ac7LCyN0
電王は元々の設定からして破綻しているし細かいことはどうでも良いんだけど
この間の話はコメディとして滑っていたとおもう
522名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 18:33:27 ID:iJVTvfJD0
そうかそうか
523名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 18:58:57 ID:DoyM0oYkO
>>521
何処破綻してる?
詳しく説明してくれ!
524名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 18:59:33 ID:i9VKOwV90
>523
スルーしようよ
525名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 19:01:37 ID:3ac7LCyN0
現在にやって来て願いを叶えるために暴れている時点で既に過去に介入しているやん。
526名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 19:03:30 ID:HfNsnDrC0
それを破綻というのか?
527名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 19:04:04 ID:wjQhSkUA0
これ結構すごいな・・・欲しい

ttp://www.bandai.co.jp/candy/products/2007/45550.html
528名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 19:04:55 ID:Ksoc1OLK0
>>525は、電王の時間に関する設定を既に知っているのか!
俺、設定知らんから、どこに矛盾があるのかわからん。
529名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 19:05:44 ID:wAwDIglN0
>527
すげ 安い
530名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 19:08:31 ID:HfNsnDrC0
>>527
あ、これほしいなぁ
ミニプラゲキトージャ買うのやめてこれ買おう
531名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 19:09:55 ID:DoyM0oYkO
>>525
2007年に何か秘密が合って、それより過去行って破壊活動しないと、時間の改革が出来ないと説明も出来るよ。
それだけで、破綻は早すぎない?
532名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 19:11:18 ID:2PNuywkF0
>>527
ゴウカ02が何個もダブって「ワンッ」「ワンッ」「ワンッ」「ワンッ」って
野犬の群れみたいなデンライナーに
533名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 19:13:47 ID:DoyM0oYkO
534名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 19:15:10 ID:ZP6y1DKI0
この前買った200円のデンライナーの立場が・・・
535名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 19:26:02 ID:DoyM0oYkO
>>527
こんなん出したら、高い方売れなくなるんじゃあないか?
バンダイ大丈夫か?
536名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 19:44:39 ID:2vT0Xq2k0
>>530
ミニプラゲキトージャも評判いいから買った方がいいぞ。
>>532
ブラインドじゃないから大丈夫。
537名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 19:46:12 ID:oTDdAAF9O
>>535
逆に考えるんだ。
安い奴がさっさと売れたら、どうしても欲しいのに買えなかった連中は
高いけど質も高いDX類を買うだろうよ。
それならヲタも子持ちも狙えるじゃん
538名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 19:51:05 ID:DoyM0oYkO
>>537
でもさ〜デンライナー自体…
安い方売れたら、安い方一杯作って売れて、DXの方…
539名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 19:58:40 ID:fUPk62ZuO
つーか電王好きだけど【おもちゃ】買う程のヲタじゃないし・・・
540名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 20:00:24 ID:IQVDhRpD0
>>539
はいおまえ特撮見る資格なし〜
541名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 20:02:28 ID:lB5OUR++0
食玩の人形の奴、俺の近所だと
本編でアックスが登場した頃にはもう取り扱ってなかた・・・
542名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 20:02:29 ID:gCkODtm30
>>540
普通にキモイよ
543名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 20:05:29 ID:HfNsnDrC0
>>540
うん、キメェ
544名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 20:06:20 ID:DoyM0oYkO
>>541
え、食玩の回転のサイクルてそんなに早いの?
TV登場したのに、終了何て、再生産とかしないの?食玩て…
545名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 20:06:27 ID:QeiwG+Hi0
>>539
俺もそうだな

お金がないだけだけど
546名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 20:11:30 ID:lB5OUR++0
>>544
内部事情には詳しくないけど、とりあえずスペースは無くなった
今は新しい食玩がそこに並んでる
547名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 20:28:34 ID:DoyM0oYkO
>>546
トンクス。あら、そうなんだ。
じゃ食玩変形ライナーも直ぐ無くなるかも…早く買お。
DXはちょっと…(あ、お金が無いからだよ。本当に)
548名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 20:30:10 ID:XbfE/ZHH0
>>544
店が仕入れてくれない。
基本、売り切れたら補充しないでどんどん新しい商品に切り替えてく。
オーナーの性格(というか嗜好)にもよるけどな。
549名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 20:41:51 ID:DoyM0oYkO
>>548
こちらもトンクス。へ〜そうなんだ!勉強になったよ。
550名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 20:49:06 ID:ow2aByHB0
CMでやってるDXデンライナーって
プラレールのレールを走れるかな?
551名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 20:57:55 ID:pfAiyRuw0
>>550
バンダイが自前の列車玩具出してんじゃなかった?
電王はそのあおりで電車にライドする羽目に…
552名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 21:12:59 ID:ou+LMcHR0
同じ局の、同じ朝のワイドショー
4%連発らしいな
デンオウの半分か
553名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 21:50:47 ID:1BD8Vn/j0
誰か俺のスイングキンタロスとソードA交換しようぜ
キンタロスだけ6個もあるんだ
554名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 21:53:03 ID:hx4bXRUk0
食玩デンライナー1200円か
DXが投売りで1000円〜2000円になるだろうからな〜
555名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 22:09:22 ID:MuAUia1i0
ハナってもうキンタロスのこと略称で呼んだっけ?
556名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:04:46 ID:IWCVReUR0
キンタロスで呼んでた気がする
557名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:11:47 ID:isMmaxll0
キンタ、マスカット、ナイフで切る
558名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:13:14 ID:HfNsnDrC0
一気に読んで「いやぁあああああああああああ」ってなった
559名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:14:04 ID:QeiwG+Hi0
>>557
金太の大冒険wwwww
560名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:16:41 ID:OuAfnKSM0
スカッとってwwwwww
561名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:18:30 ID:MuAUia1i0
やはりキン!は無いか。
俺が子供だったらキンだって!金玉m9(^Д^)プギャーって大喜びもんな。
いまでも大喜びだけど。
562名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:18:57 ID:B+SyAD/U0
キンタ、マカオに着く
563名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:35:52 ID:GSWBdz8o0
よくわかんないけど置いておきますね
http://www.youtube.com/watch?v=yw_BYUQRHAk
564名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:45:03 ID:SnEiZIlI0
ナイトスクープに電王ベルトがっwww
565名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:45:56 ID:TD64rp4h0
ナイトスクープに電王になりたい少年
しかしサボテンはコワイらしい
566名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:46:09 ID:movebN7ZO
ナイトスクープに電王好きな男の子が
567名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:46:54 ID:W/gBVzat0
>>563
みうらじゅんの方がヤバス(w
568名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:49:13 ID:SnEiZIlI0
電王キターーーーーーーーーーーーwwww
569名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:49:31 ID:GSRWaxc30
電王キターーーーwwww
570名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:49:32 ID:TD64rp4h0
電話で呼び出したら来た…
571名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:49:34 ID:movebN7ZO
ナイトスクープに生電王wwwwwwww
572名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:49:36 ID:Y/9bI8YD0
ナイトスクープ電王来たwwwww
573名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:49:40 ID:ygTXnE7X0
電王やってきた!
574名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:50:03 ID:s/4qAEzJ0
電王きたあああああああああああああw
575名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:50:12 ID:nFKUKdsqO
ちょw

電王がwww
576名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:50:17 ID:HfNsnDrC0
電王とサボテン夢の競演www
577名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:50:23 ID:OKS4IPE80
すげえ!動きがちゃんとモモタロスだ!!
578名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:50:25 ID:NvV/ez5AO
サボテンwwwww
579名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:50:26 ID:8xIHGN3y0
しかしその前には無数のサボテンが!www
580名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:50:53 ID:FpDG4k8n0
次の日曜日 何話ですか?

12? 13?
581名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:51:14 ID:lDoqA6SJ0
いいなーあの子・・・
頭なでなでしてもらっていいなー
582名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:51:17 ID:GSRWaxc30
おおお、サボテン受け取ったwwww
583名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:51:28 ID:s/4qAEzJ0
584名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:52:11 ID:TD64rp4h0
あの子の勇気に全米が泣いた
585名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:52:21 ID:uNB6YUA/O
夢のコラボだ!!
586名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:52:35 ID:GSRWaxc30
いやー,面白かった
録画しときゃよかった
587名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:52:35 ID:ygTXnE7X0
押しても変身ならないのw
588名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:52:35 ID:8xIHGN3y0
実は自分も「怪物君」のおかげでサボテン触れない。
電王が来てくれたら触れるようになるよ!
589名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:52:43 ID:qr1s8t/B0
211LIVEの名無しさんsage2007/04/13(金) 23:50:18.84 ID:eNV0KADP
http://kansailocalfan3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/up107909.jpg
http://kansailocalfan3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/up107910.jpg
サボテンの道を通って来いw

290LIVEの名無しさんsage2007/04/13(金) 23:51:24.08 ID:eNV0KADP
http://kansailocalfan3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/up107911.jpg
電王からのプレゼント
590名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:52:54 ID:RinZ9tLw0
ええ話やった
591名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:53:08 ID:HfNsnDrC0
思わず実況してしまった
失礼

次の電王はあの子か
592名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:53:11 ID:lDoqA6SJ0
はや!
593名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:53:19 ID:s/4qAEzJ0
変身できない!
確かに・・なw

しかし、ええ話だった
やっぱ、子供のマジヒ−ロー好き見るのはこころがなごむわ
594名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:53:34 ID:SnEiZIlI0
>>589
仕事はえーーーーーーな、おい
595名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:53:36 ID:pYYAuEKP0
わざわざアトラクション用のスーツとアクターを東映に頼んだのか
さすがナイトスクープ!そこに痺れ(ry
596名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:53:38 ID:X596HocdO
さすが男の子や

泣けるでぇ
597名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:53:40 ID:1BD8Vn/j0
くそ、最後ちょろっとしか見れなかった!
これはいいサプライズですね
598名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:53:44 ID:GSRWaxc30
>>589
ちょwww
仕事速すぎwwwww
599名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:54:01 ID:OKS4IPE80
多分中身は東映映画村アトラクの人だな。いわば公式電王。さすが系列局+関西圏の強みだ。
600名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:54:10 ID:ILpOlrYc0
ナイトスクープに俺参上!wwww
601名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:54:11 ID:/vzDjjfE0
やっぱ偉大だな、ヒーローは…
602名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:54:17 ID:anImQxumO
ナイトスクープ見てて良かったよ
思わず涙ぐんだぜ
603名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:54:49 ID:MuAUia1i0
イマジン「サボテン嫌いをなおすという契約は完了だな」
604名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:54:53 ID:iUfJuypt0
ちょwwwwww
見逃したからニコニコにうp たのむ
605名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:55:06 ID:UDNFCCBT0
ナイトスクープって東京は打ち切られたの…?
606名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:55:07 ID:EByR6axH0
うわあああああ!誰か!!誰かっ!!
つべでもニコニコでもいいからあげてええええ
607名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:56:14 ID:H3e/qZZ50
可愛い男の子やったな〜
よくやった!GJ!
608名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:56:29 ID:oJKA/j6t0
今日ほど関西方面在住でよかったと思ったことは無かったワ
609名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:57:12 ID:FES3AER20
なぜか宮城県もリアルタイムで見られるぜ。
610名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:57:18 ID:5eiNhA5aO
やっぱり、ゲキレンより電王がヒーローなんだね!
611名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:57:28 ID:ygTXnE7X0
電王リアルタイムで見れないけどナイトスクープはリアルタイムで見れたぜ!
612名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:57:33 ID:1BD8Vn/j0
しかしこういうのは公式では告知しないのか
613名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:57:41 ID:g4Oi4Xg+0
今後の回ではこの放送を見たゲストキャラがカクタスイマジンを生み出す事になるな。
614名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:57:57 ID:oI34TZTy0
ええ話やったナイトスクープ

やっぱ仮面ライダーは子供がいてナンボやで
615名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:58:09 ID:CsguENdi0
名古屋のナイトスクープはカラオケ美女に会いたいなわけだが・・・
616名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:58:52 ID:fR6mjDA3O
岡山香川も見れた良かった
617名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:58:58 ID:x7XXDnsX0
このネタでニードルイマジンとかが生まれそうだw
618名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:58:58 ID:ILpOlrYc0
>>615
それ関西では先週放送
新撰組の奴だろ?
619名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:59:10 ID:4C3KbFhjO
母「あ、モモやで、モモー」
父「…あ、仮面ライダーか?」
自分(…デンガッシャーひょっとして○○フォーム用?)

まさかこんな時間に見れるとは思わなかった!
今日は最初からクライマックスだな、ナイトスクープ!
620名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:59:25 ID:oJKA/j6t0
>>615
それだったら多分翌週かその次に電王が見られる。少し待て。
621名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 23:59:39 ID:RinZ9tLw0
ナイトスクープの全国放送状況
ttp://ha2.seikyou.ne.jp/home/Atsushi.Fujiwara/jokyo.htm

遅れて放送する地域は多いので、関西以外の人は要チェック!
622名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 00:00:33 ID:D5Dh4PNZO
関東ではいつ放送しますか?
623名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 00:00:45 ID:JYzQtVUT0
テレ朝…
624名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 00:00:52 ID:H3e/qZZ50
何気にモモタロスを「モモ」呼びにしてる>619の母ちゃんにも萌えw
625名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 00:01:03 ID:YiqaurP/0
広島のリアルタイム

ちょっと感動した
子供にとってマジヒーローなんだな
626名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 00:02:09 ID:pvLPCT5U0
出てきた瞬間に本物かどうか下半身を凝視した俺、参上!
627名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 00:02:32 ID:FES3AER20
やっぱ良太郎に言われて渋々行ったのかモモタロス。
628名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 00:03:06 ID:beX65V7H0
今日のコレもイマジンのしw
629名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 00:03:55 ID:l5iQTPuPO
関東プギャーm9(^д^)

俺んとこだ orz
630名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 00:07:12 ID:JYzQtVUT0
テレ朝は、明後日ゲキレン休んでコレ流せ!!

見てええええええええええええええ!!!orz
631名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 00:08:01 ID:xlrJRzWqO
ナイトスクープ見て何故か安心しました!。
632名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 00:08:17 ID:zvHlPOOLO
>>610
ゲキレンだったら
「しゅ〜うとく」
とか言うんだろうなぁ
633名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 00:08:30 ID:+4A7r1tg0
>630
ちょっと待て、明後日のゲキレンはメレ様メインなんやから
休んだらあかんやろ
634名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 00:09:15 ID:l5iQTPuPO
>>629と思ったら、テレビ埼玉でやってくれるじゃないか!
よかっったあぁああああぁあ
これほど自分がさいたま住みで良かったと思ったことはない。
635名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 00:09:36 ID:CYg3z2B50
鹿児島リアルタイムで良かったーーーー
636名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 00:10:49 ID:JYzQtVUT0
>>633
あ、そうだった!久しぶりに録画する気になったんだったw
637名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 00:11:05 ID:h4pzzi3Q0
長野はこのあと0:15〜
638名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 00:12:37 ID:Wp1rMe72O
なんでこんなときに限って
電車が1時間も止まるんだよorz
639名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 00:13:26 ID:nw0BxH6VO
>>633
今度のメレ様は泣け…いや、ヌケるでぇ〜(*´Д`*)
640名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 00:14:00 ID:qfFznr9c0
ナイトスクープで電王特集あったのか
641名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 00:14:46 ID:+M0lQiIQ0
あのスーツ、アトラク用のなんだろうけど、いいなぁ
一着欲しいわ w
642名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 00:14:55 ID:kFOnqDwk0
見逃したーっと思ったら、名古屋は来週か。
643名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 00:18:29 ID:8+3XuPT/O
特集ってか手助けみたいなもんだな
子供はいいな、大人が仮面ライダー呼んだらマニア扱いだよ
644名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 00:23:16 ID:+4A7r1tg0
>643
そんな当たり前の事をしみじみ言うなよ〜w
645名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 00:25:34 ID:IpIk3b/o0
>>643
そういうときは子供を山車に使うんだ!
「タクの息子がピーマン食べられないけど電王に励まされたら・・・」

そして親父はちゃっかり肩くんで嫁に撮影させる
646名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 00:28:02 ID:m6Fcc9vHO
>>624
はまってるのは自分だけなんだけどねw
1話の段階で自分がモモモモさえずってた上に、親も何度か見てたから
ソード=モモは分かってるみたいw

ところでこれってモモが「願いを叶えた」事になんのか、ひょっとしてw
647名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 00:28:49 ID:ylH/19gt0
>>646
いいえ、かなえたのは良太郎です
648名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 00:32:38 ID:uDmYdVXl0
父上!この電王は偽者です!
この下半身のライン!高岩さんではない!
そして僕はサボテンなどという下等な生物は一生涯愛すつもりはない!
649名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 00:33:23 ID:AOIkPfi90
関東在住だが、テレビ埼玉は映るのか!よっしゃ
しかし45日遅れってのはキツいな・・・一ヶ月後かよ
650名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 00:34:01 ID:/y3wwP4b0
>>649
放送される頃には忘れちゃってそうだよなw
651名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 00:35:37 ID:az/6Kcet0
後に番組にサボテンイマジンが出て倒された場合どうなることやら
652名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 00:35:42 ID:JYzQtVUT0
45日後、スレで『ナイトスクープ!!』って騒いでるのが居たら>649と見なすw
653名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 00:37:34 ID:SiPnZvlq0
お、TVKで見れる!!
654名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 00:41:11 ID:osyWH9tp0
フォームチェンジをねだって欲しかった。
655名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 00:43:52 ID:+4A7r1tg0
実はあの子がロッドフォームのファンだったら
とんでもなく気まずい雰囲気になってたねw
656名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 00:46:09 ID:2MVsGcFa0
め〜てれ来週か!やった予約しとこw
657名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 00:48:00 ID:IOi5LSr40
なんか微妙だなーと思ったら
カニの声はオリジナルの声優なのに
モモタロスの声は違うよね?
下手すりゃこれカニが一人二役orz
ttp://www.youtube.com/watch?v=UFTA1bsFWQI
658名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 00:50:27 ID:IOi5LSr40
>>649
ようつべにうpされてるよ。
659名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 00:54:39 ID:ZQCRc2oz0
>>649
自分も埼玉だよ。
一ヵ月半って絶対忘れてるよ・・・・・・
しかもうちはめちゃめちゃ写り悪いし。
テレビ欄確認しても全然無いから何かと思った。
だれかようつべかニコニコにあげて欲しいなぁ。
660名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 00:56:19 ID:uDmYdVXl0
>>657
見てる途中だがイマジンテラちびっ子wwwwwwwwww
661名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 01:23:16 ID:GQPOYasb0
>658
URLは差し障りがあるかもしれんので、せめて検索ワード希望
662名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 01:31:02 ID:MbQ6BXac0
>658
明らかに関さんじゃねえな
悪くわないがな…
663名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 01:40:25 ID:msDamfmVO
な、何ーーー!!!???
今の今まで寝てた俺、参上!!
マジすかナイトスクープ出たんすか!
ようつべ見るしかないが、リアルで見たかった
ウワアン!。゚(´Д⊂
664名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 01:41:04 ID:HurwV08tO
>>632
嫌それは無いと思う!
本編で一度も習得聞いた事無いから…
泣けるで〜
665名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 01:45:20 ID:HurwV08tO
>>552
因みにゲキレンは何%か解ります?
多分悲惨な数字だろうな…
泣けるで〜
666名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 02:04:24 ID:l5iQTPuPO
さいたま住みの俺は、いまから毎週月曜の設定で予約しておく。
667名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 02:09:03 ID:vaJ2nQcz0
どなたか宮城県で探偵ナイトスクープを見た方いませんか?
ホームページ見たら遅れなしって書いてあったからやはりやったのでしょうか?
668名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 02:15:34 ID:Z2wsF3vK0
>>665
ゲキレンと電王の暫定視聴率。


<美少女戦麗舞パンシャーヌ 奥様はスーパーヒロイン! 全13話>
第01話…?.?% 第02話…?.?%

<獣拳戦隊ゲキレンジャー>
第01話…5.9% 第02話…5.9% 第03話…6.0% 第04話…6.8%
第05話…6.2% 第06話…6.2% 第07話…?.?%

<仮面ライダー電王 DEN-O>
第01話…8.5% 第02話…8.6% 第03話…8.3% 第04話…7.1%
第05話…7.4% 第06話…7.2% 第07話…9.4% 第08話…8.0%
第09話…8.4% 第10話…?.?%

<美少女戦麗舞パンシャーヌ平均0.00% 切り上げ0.0% 00話トータル000.0>
<獣拳戦隊ゲキレンジャー  平均6.16% 切り上げ6.2% 06話トータル037.0>
<仮面ライダー電王DEN-O  平均8.10% 切り捨て8.1% 09話トータル072.9>


669名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 02:21:00 ID:AOIkPfi90
続けて放送されるから子どもは両方見てるのかと思ったけど、
こんなに視聴率に差が出る物なんだな
670名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 02:22:31 ID:m5/W9aDu0
俺以外にも8時に起きてるやつが相当いるってことか?
671名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 02:23:36 ID:Z2wsF3vK0
>>669
時間帯を考えても基本的に戦隊よりライダーの方が
視聴率は良い。これは毎年そう。戦隊がライダー超えの平均
視聴率を出す事はこれからも間違いなく無い。
672名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 02:30:29 ID:Sn5940un0
戦隊は見ないでライダーだけ見る奴とかいるからな。
俺のことだが・・。
673名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 02:31:11 ID:O0p4g7Lq0
電王大人気だって色々噂で
内の周囲も面白いと評判が良いから
もっと視聴率良いと思ってたけど
数字的には全然対した事無いね。555、龍騎、クウガ、アギトの視聴率が凄いだけに
期待してたんだけど。数字も。
まあ自分は楽しんで見てるから視聴率はどうでも良いけど。
674名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 02:34:11 ID:nvTfrOuB0
すまん起きられない
でも大好き
675名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 02:37:21 ID:NCIAeJLp0
ある日キンタロスが歩いていると 美しい特異点ハナが逃げてきた
悪いイマジンにネェ 今おわれているの
キンタ 守って キンタ守って キンタマ モッテ

〜2番は歌詞的に略〜

やがてイマジンがやってきた 身の丈2メートルもあるギガンデス
キンタとイマジンの大決戦 キンタ 負けるなとハナが言う
キンタ 負けるな キンタ負けるな キンタマ ケルナ

イマジンはキンタロスにおそいかかる キンタロスは思わず とびのいた
アー そこにあったは大きな木 そのまわりをキンタはグルグルまわりだす
キンタ 回った キンタ 回った キンタマ ワッタ

イマジンはいつか目をまわし そのすきにハナと逃げだした
ハナの美しさにキンタロス 目をパチパチまたたいた
キンタ またたいた キンタ またたいた キンタマ タタイタ

しばらくゆくと二人は おなかのすいたのに気がついた
フト見るとマスカットの木がはえている キンタロスは斧で切ったとさ
キンタ マスカット 斧で切る キンタマ スカット オノデ キル
676名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 02:37:58 ID:IOi5LSr40
>>673
今の子はまずアニメじゃなくなってるからな。
特撮もしかり、だ。
677名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 02:38:15 ID:exBv71nyO
>>673
他のライダー知らないけど、視聴率そんなに良かったのか?

電王は、平均8%越えや、グッズ(玩具、CD)が好調という事で、各方面から「絶好調」と書かれているが、そんなでも無いのか?
678名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 02:39:40 ID:IOi5LSr40
679名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 02:43:59 ID:Sp1vIoER0
>>677
視聴率は、世相と共に変化するから、過去と比べてもあんまり意味ない。
特に、子供が減り、しかも裏にポケモン来てる今ではね。

しかし、明らかに関係者達が好調だと喜んでるフシはアリアリとあるんで、
ま、今は絶好調なんだろう。
680名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 02:44:09 ID:Fq9inmj40
681名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 02:46:51 ID:VsKv3uDQ0
>>677
クウガ9,73
アギト11,66
龍騎 9,44
555 9,25

これら4つはメガヒットと言って良いぐらい高視聴率。
枠を考えれば物凄い記録。
でもこの4つがズバ抜けて凄いから錯覚しがちだけど、
電王も普通に枠を考えれば決して低くない数字だと思う。
グッズも好調だし業界が評価してるんだから普通に評判の良い
ライダーだと自信を持って良いと思うよ。
682名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 02:47:24 ID:5JBqyq3d0
あぶねえええ!! 俺んとこ来週放送だ、忘れるわけにゃいかねー!!
683名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 02:50:51 ID:Sp1vIoER0
>>681
いや、自信持つって……。
作ってるのは俺らじゃないってw

好き嫌いでしかない俺らに、数字は関係ない。
684名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 02:55:13 ID:At8/Kuqz0
>>681
うわー、アギトは数字高かったと言われてたけど、
桁違いの高さだな・・。こんなに凄いとは。

電王ちゃんと毎朝ちゃんとおきて録画もきっちりやってるよ。
玩具も買ってる。これからも先が楽しみです。
685名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 02:57:40 ID:At8/Kuqz0
>>683

だな。ファンは普通に楽しめれば良いよね。数字は全然気にならん。
686名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 02:58:50 ID:exBv71nyO
>>679
>>681
トントン。

結構視聴率獲ってたんだな、歴代ライダー。
電王も夏の映画で盛り上がり、秋には11%くらいは行ってたりして。
まぁ視聴率関係無いはな、見てるだけの俺らに。
687名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 03:29:20 ID:cWO4+0lbO
>>686
クウガアギト〜時代と今の視聴率を比べるのは
50年前の貨幣価値と今の貨幣価値を比べるぐらい意味が違う
688名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 03:38:22 ID:3cTpIXUfO
>>667
ノシ
リアルタイムでやってたよ、サボテン。
689名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 03:41:16 ID:p38gGrAD0
仮面ライダーは電王からしか見てないんだけど
アギトってなんでそんなに視聴率高かったの?
690名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 03:43:09 ID:IOi5LSr40
691名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 04:50:53 ID:2yF+aLjLO
>>689
大人向けライダーの二作目で
イケメンヒーローブーム真っ只中でしたから
692名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 04:57:41 ID:8xHxR534O
>>689
ヒロインが可愛かったから
693名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 05:25:17 ID:2D/FJtkG0
>>689
なんとなく
694名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 05:45:10 ID:vgamh/Yp0
>>692
その可愛かったヒロインが今や・・・。
695名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 06:32:42 ID:U2k2Bisq0
696名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 08:06:59 ID:B7QnLxV30
>>690 ここでカブトの画像なんか晒すな!
    まあ、101で貼ったのは俺だけどな・・・スレ違いヨクナイ。
697名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 08:52:54 ID:XqECgHN80
カニさんどこ行っても襲う手段が微妙にしょぼいな……。
ttp://www.youtube.com/watch?v=UFTA1bsFWQI
698名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 09:04:00 ID:oZ8wCRemO
単語帳見てたら「emergency」という単語を見つけた。
意味は「緊急」、語源は「突然何かが出現(emerge)すること」らしい。
イマジンの語源ってもしかしてこれかな?
既出だったらごめんなさーい!
699名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 09:07:48 ID:wq2ocuSf0
頭おかしいんじゃね?
700名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 09:10:13 ID:582nyDRvO
契約者のイマジネーションで具現化されるからイマジンだろ
エマージェンシーなんて全然違うだろ
頭沸いてるんじゃない?
今すぐ死んだ方がいいよ
701名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 09:13:37 ID:P2DQJH1F0
ダイアログ監修って何
702名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 09:17:30 ID:HurwV08tO
>>701
漏れもそれ気になってた。
事情通の人情報プリーズ!
703名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 09:21:12 ID:fTy9SvAU0
>>698
[imagine]って単語を辞書で引いてみるといい
704名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 09:29:02 ID:QB2zEyMY0
>>701
>ダイアログ監修

全体の構成や筋の部分は手を出さず
もっと細かい部分(会話やそのセリフ回し)に修正をいれたってことだよ
705名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 09:39:36 ID:wq2ocuSf0
>>703
お前のあふれる優しさに泣いた
706名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 09:46:28 ID:ZZvvqpg80
ハナクソ女→ハ「ナク」ソ女→泣く!?

という流れが無かったことにポエム米村のセンスの無さを痛感した。
707名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 09:52:44 ID:msDamfmVO
>>706
アレだよ。ハナクソに反応したら殴られるって学習したから
「俺の辞書にハナクソという言葉はあらへん」
って事にしたんだよ
708名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 09:58:32 ID:P2DQJH1F0
>>704
わかりました。ありがとう!
709名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 10:28:58 ID:IOi5LSr40
ジョンレノンも知らんのか
710名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 10:29:17 ID:Xbj3xw0X0
昨日飲み屋で40位の普通のサラリーマンが、同僚?に
電王を熱く語っているのを見たw
聞くともなしに聞いてたんだけど、なんでも子供が見
てるのをチラ見している内にハマったっぽい事を言ってて
裾野結構広いのかもとオモタ
711名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 10:29:44 ID:uDmYdVXl0
これぞまさにゆとり世代
712名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 10:29:52 ID:Df315hKQ0
   |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  俺の強さに!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   お前が泣いた!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
713名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 10:30:48 ID:IOi5LSr40
714名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 10:33:48 ID:2D/FJtkG0
>>712
な、なんだってーAA(ry
715名無しより愛をこめて
>>668

あのクソつまんねーゲキレンジャーが前作の
ボウケンジャーと視聴率では、さほどの差が無いのは
驚きだ。

視聴率というのは、どこまで信頼できるもんなのかね?