ウルトラマンセブンについて語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
公式の場には決して姿を現さない謎の戦士。

だが一般の知名度は高い。

マニア層にはタブー視されているらしく、

「ウルトラマンセブン」についてきくと、必ずといっていいほど怒り出すそうだ。



謎の戦士「ウルトラマンセブン」にはどんな秘密が隠されているのだろうか?
2名無しより愛をこめて:2006/09/16(土) 17:03:12 ID:9ak7qOuG0
よく間違ってウルトラセブンと言ったりする。
3名無しより愛をこめて:2006/09/16(土) 17:03:23 ID:ZNcyqSQnO
セブンの未放送の奴ってどんなのだっけ?
4名無しより愛をこめて:2006/09/16(土) 17:06:37 ID:FctB2DIvO
>>1

「ウルトラセブン」最終回と、その前の回に出てきた、俗にセブン上司と呼ばれているウルトラマンのことだろ?
5名無しより愛をこめて:2006/09/16(土) 18:24:53 ID:MHqfn0NuO
>>1


大鉄人マンセブンとごっちゃにされてるだけだと思うよ。
6名無しより愛をこめて:2006/09/16(土) 18:27:13 ID:Y/8gfJAH0
今日某住宅展示場のタロウ握手会のときに「きょうは「ウルトラマンセブン」が来て
くれました!!!!!」と司会の姉ちゃんが言ってた。子供のつっこみがすかさず
入ってワラタ
7名無しより愛をこめて:2006/09/16(土) 18:27:51 ID:+YEcsDR70
この作品の問題点
1.怪人が暴れる時本当に人が死んでたりしてる。
2.差別の助長は当たり前。
3.性表現がオープンすぎてAV以上の内容。
4.彼方此方の団体からクレームがきてる。
5.著作権侵害(平気で他の作品のデザインを使う)
6.この世の者ではない何かが関わっている
8名無しより愛をこめて:2006/09/16(土) 21:34:55 ID:/+ymwbHf0
マンとセブンの間にやってたキャプテンなんとかのことを
侮蔑的に言ってるんじゃなかったか?
だから特ヲタが聞くと怒り出す。
9名無しより愛をこめて:2006/09/16(土) 22:01:53 ID:iTpvMck80
PTAのババアしか知らない番組らしいぞ。
10名無しより愛をこめて:2006/09/17(日) 14:45:31 ID:FDBl7mQAO
「ウルトラセブン」最終回と、その前の回に出てきた、俗にセブン上司と呼ばれているウルトラマンのことだろ?
11名無しより愛をこめて:2006/09/17(日) 15:14:12 ID:WChx5fpfO
アニメ界にもゼットガンダムと呼ばれる幻のガンダムがあります。
12名無しより愛をこめて:2006/09/20(水) 17:50:03 ID:lusQyk3Y0
ググって見つかったウルトラマンセブン

寅さん風ウルトラマンセブン
ttp://korehaomosiroi.blog28.fc2.com/blog-entry-951.html
ウルトラマンセブンの歌
ttp://keitai.excite.co.jp/melo/detail/music/?mid=18913
ウルトラマンセブンボトルキャップ
ttp://fukuoka.kijiji.co.jp/c-ViewAd-W0QQAdIdZ6333138
横浜スタジアムにもウルトラマンセブンが来たらしい。
ttp://www.npb.or.jp/CGI/teamnews/view_teamnews.cgi?id=1020
パチンコにも。
http://www.ryouzan-pnet.jp/test/archives/000995.html
13名無しより愛をこめて:2006/09/21(木) 17:30:12 ID:a0I1pO3NO
>>7マニアからタブー視されるどころか、伝説になりそうな内容だな。詳しく知りたい。
14名無しより愛をこめて:2006/09/22(金) 23:52:06 ID:PHkv2zSY0
どちらかがウルトラマンレオに出演してるんだな。
15名無しより愛をこめて:2006/09/25(月) 01:35:59 ID:Swu+Ow/S0
確かウルトラマンセブンとスペル星人の戦いにハヌマーンが乱入した話があったよな。
あれって何話だったっけ?
16名無しより愛をこめて:2006/09/25(月) 05:06:39 ID:JdljDoxUO
>>15第一話だよ。
17名無しより愛をこめて:2006/09/25(月) 23:56:35 ID:7oNfrBO90
>>16
あ、早速一話からそれだったか。よく放送できたなww
ラスト、モロダシボンが発狂して全裸で町を徘徊するシーンは今でも記憶に残ってるよww
18名無しより愛をこめて:2006/09/28(木) 07:41:15 ID:X3vZXV3qO
ウルトラマンセブンやばいな
19名無しより愛をこめて:2006/09/28(木) 17:54:46 ID:gGGSW48IO
カレーパンマンのことをカレーアンパンマンって呼んでました。
20名無しより愛をこめて:2006/09/28(木) 18:06:30 ID:BEMCy6wT0
>>12
>横浜スタジアムにもウルトラマンセブンが来たらしい。

なるほど〜結構公の場にあらわれてるんだな。
ん…なんだ?無性に腹が立ってきたぞ…?
21名無しより愛をこめて:2006/09/28(木) 19:19:25 ID:YMjHPEWt0
そういえば隊員がどんどん食い殺されていく話なんだっけ?
たしか犯人は宇宙人と思われたけど、隣に住んでるキチガイだったんだよな。
22名無しより愛をこめて:2006/09/30(土) 15:22:34 ID:YhUAseRK0
>>21
あれは描写が生々しすぎてPTAから抗議の嵐だったなww
巨大化したウルトラマンセブンを等身大でボコるキチガイは壮絶だった。

ところで、ビデオ屋に行ったら「ウルトラマンセブン」の17話が
完全封印永久欠番になってたんだけど何で?
噂では裏ルートで高値で取引されてるみたいだけど。
23名無しより愛をこめて:2006/09/30(土) 18:04:36 ID:Wt1wZl920
>>22
あああれでしょ「悠平より愛をこめて」でしょ?
あれは、以外とまともな作品だったから封印されちゃったんだよ

質問なんだけど、隊員がキチガイになって人を殺しまくる話ってなんだっけ?
確か最後に隊長が「なぜキチガイが天使と呼ばれるんだ!!」とか言ってた
24名無しより愛をこめて:2006/10/02(月) 08:19:26 ID:Ix+Kf3rBO
>>21-22
×キチガイ
〇キチガイ星人

あくまで宇宙人なので誤解しないように。
25名無しより愛をこめて:2006/10/02(月) 17:33:35 ID:OGGZeAA90
>>23
確か23話「宇宙変態303人」。
あの回から隊長のキャラがどんどんおかしくなっていったな。
オープニングから意味もなく裸で走り回ったり。

こりゃ、作品自体をマニアがタブー視したくなる気もわかるよ。
26名無しより愛をこめて:2006/10/05(木) 01:16:29 ID:chRnEgoW0
おじさんが小さい頃、近所のスーパーで催された「ウルトラマンセブンショー」を見に行った
そうだが、火炎瓶やロケット花火が飛び交う物凄いステージだったらしい。
火だるまになってもがく怪獣が今でも夢に出るそうだ。
27名無しより愛をこめて:2006/10/05(木) 17:50:49 ID:keeSD2yHO
そういや、バド星人の生き残りを電気椅子で死刑にするシーンとかあったな。
28名無しより愛をこめて:2006/10/06(金) 00:36:40 ID:gAwHCsO50
>>26
あのショーって観客も思い切り巻き添え食うんだろ?
火事を起こして近所の家が全焼したって話も聞いたことある。
29名無しより愛をこめて:2006/10/09(月) 09:22:34 ID:O80scAO5O
今日もはなまるに登場したな。
30名無しより愛をこめて:2006/10/11(水) 17:48:57 ID:i9m4FIio0
スカイパーフェクトTVで放送中
31名無しより愛をこめて:2006/10/11(水) 17:56:09 ID:6QeWcPRl0
ウルトラヒーローがやってくるというイベントで「ウルトラマンセブンが来てくれたよ〜」
といってたのを記憶している
32名無しより愛をこめて:2006/10/12(木) 23:09:52 ID:fBPbuZGPO
>>1公の場にモロに出没してるじゃん
33名無しより愛をこめて:2006/10/15(日) 16:02:24 ID:rliVbValO
ウルトラマンセブン誕生の発端はウルトラAだ!
34名無しより愛をこめて:2006/10/15(日) 19:10:48 ID:FyKjEruK0
主題歌考えてみた。
ウルトラマンセブン!
地球にピンチが来る〜地球が危ない
ふるさとは10万光年離れて〜光の速さで飛べるのさ〜
街が燃えてるピンチだ変身するんだGOGOGO!
登場ヒーローウルトラマンセブン!
僕もきみのように強くなるのさ〜
俺にまかせろ地球の平和は〜スパーク!
35名無しより愛をこめて:2006/10/15(日) 19:24:10 ID:fkJGarKE0
「悠平より愛をこめて」
「宇宙変体303人」のほかにどんな話があったっけ?100話近くあった気がする
36名無しより愛をこめて:2006/10/16(月) 01:58:46 ID:OIZzcUMW0
宇宙人がタイムスリップして、毛沢東を資本主義者に、蒋介石を共産主義者に転向させようとする
「大陸からの挑戦」はかなりやばかった。

あと、ディープスロートから情報を貰ったマンセブンがウォーターゲート事件の証拠テープを探し
に月まで行く「月世界の顛末」も凄い。ヒーローがアメリカ大統領を脅迫するなんて前代未聞。
37名無しより愛をこめて:2006/10/16(月) 11:26:08 ID:Gepa6roiO
>>35
『セブン観察計画・前後編』
セブンを十字架に捕らえたガッツ星人は、ありとあらゆる方法でセブンを凌辱し、それを観察・研究する。

『衣服なき侵入者』
衣服を着ない全裸男が人々を誘拐する怪事件が発生。アンヌの部屋にも全裸男が侵入。そのピンチに謎の風来坊も登場するが・・・。
38名無しより愛をこめて:2006/10/18(水) 22:27:41 ID:c2XYUbSg0
>>35
エイズの人達を救おうとするけど、もう手遅れだった話「JUNGLE」
宇宙人が持ってた薬で幻覚が見えちゃって、最後にはキチガイになって助からない「GARDEN」
生徒がだんだん狂ってく学校があって、最後は黒幕の先生がキチガイになる。しかも手遅れの生徒も・・・「キチガイ製造機」
39名無しより愛をこめて:2006/10/22(日) 17:39:03 ID:cDigK1Yz0
キチガイ人間の星に不時着する「遠く輝くキチガイ星」って話もあったな
40名無しより愛をこめて:2006/10/22(日) 19:25:31 ID:nVW2Yzj60
ウルトラ7つの誓いはこの番組だったっけ?
一つ、はらぺこのときは犬を食え
一つ、新潟を歩く時は工作員に気を付けろ
一つ、晴れた日は尻を拭え
一つ、人に頼るな、利用せよ
一つ、土人を搾取せよ

後は忘れた。
41名無しより愛をこめて:2006/10/23(月) 17:14:28 ID:dT3SuHUl0
キチガイ人間の星に不時着するのは21エモンじゃなかった?
42名無しより愛をこめて:2006/10/25(水) 17:21:57 ID:IrQgf6DX0
ttp://mj-13.hp.infoseek.co.jp/m7.html
ここと関係あるの?
43名無しより愛をこめて:2006/10/26(木) 12:35:38 ID:TI/plmwv0
↑ギャラリー、アメコミ風がいい感じ。
44名無しより愛をこめて:2006/10/28(土) 17:55:20 ID:WN4c3neR0
レオにやたら甘いのが気になった。
45名無しより愛をこめて:2006/10/30(月) 21:08:45 ID:eA3lFnsU0
しかし、ほぼ全話すさまじい話ばっかりだったけど製作スタッフなに考えて
いたんだろうね?
46名無しより愛をこめて:2006/10/30(月) 21:22:08 ID:1XCw2i5Q0
ウルトラマンセーブン
47名無しより愛をこめて:2006/10/31(火) 16:27:03 ID:4ZSQ5PpJ0
>>45
何も考えてないんじゃない?
48名無しより愛をこめて:2006/10/31(火) 18:50:48 ID:va/9VxE20
っていうか、おまえら、せっかく円谷がこの20年必死に封印してきた話を蒸し返す気か?
この作品を封印するために円谷の体力が落ちて、なんか分からんアジアの会社にのっとられかけたんだし。
最近やっと建て直してきたところなんだから、悪いことはいわん、そっとしておけ。

ところで、アンヌが全裸で踊ってた回のビデオ、持ってたらダビングを(ry
49名無しより愛をこめて:2006/10/31(火) 19:05:40 ID:pg9c5bOD0
変身につかったウルトラ望遠鏡のおもちゃ欲しかったんだよ
50名無しより愛をこめて:2006/11/01(水) 23:37:16 ID:vx9ZL4C10
デカレンのメンツが間違ってスタジオ入ってきたのがきっかけで、結局そのままゲスト出演したって事なんだけど、
ジャスミンに股間を思いっきり蹴られたモボロシダンの演技が凄まじかった。
51名無しより愛をこめて:2006/11/03(金) 01:43:21 ID:5ng/64nZO
ウルトラマンセブンが
戦時中にタイムスリップして
広島に投下された原爆を受止めて
ワシントンに投げ返す回があったな。
52名無しより愛をこめて:2006/11/03(金) 17:16:49 ID:ekvGfVWM0
>>45
最初のプロデューサーが思想的に思いっきり右の人で、数話でクビになったんだが、
次に来た人は思いっきり左の人で、これまた数話でクビ。次に来た人が思いっきり右の人、
の繰り返しだったそうな。
53名無しより愛をこめて:2006/11/03(金) 18:02:03 ID:BaAKKNRI0
だからキリヤマ隊長のスターリン髭が剃られたり復活したりしてたのか…
54名無しより愛をこめて:2006/11/03(金) 18:40:23 ID:SLkSzFlh0
>>53
でもカットによってつながりがおかしかったよ。「男女7人秋」のさんまさんみたいに。
55名無しより愛をこめて:2006/11/03(金) 18:41:19 ID:ndDNKcgi0
>>52
中道はいねぇ〜のかよw
56名無しより愛をこめて:2006/11/05(日) 20:12:47 ID:3SeLTDLc0
「悠平より愛をこめて」
「宇宙変体303人」
「大陸からの挑戦」
「月世界の顛末」
「セブン観察計画・前後編」
「衣服なき侵入者」
「JUNGLE」
「GARDEN」
「遠く輝くキチガイ星」

ウルトラマンセブンが
戦時中にタイムスリップして
広島に投下された原爆を受止めて
ワシントンに投げ返す回。タイトル不明

だけか、今わかってるのは
57名無しより愛をこめて:2006/11/06(月) 05:12:19 ID:MbjZqOgBO
『悪魔の住む花園』
モロダシボンがトルコ風呂でマ●コ舐めまくってるうちに宇宙細菌ダリーに感染する話。
謎の宇宙人が地球人男性の性欲を利用してダリーを感染させる作戦。ボンは潜入捜査をする。

しかし、ボンがどうやって助かったのか、忘れてしまった。
感染したまま話は終わって、翌週は何事もなかったような展開だったかな?

58名無しより愛をこめて:2006/11/06(月) 12:32:04 ID:U79/PhSo0
そういう展開多かったよな、最後ミサイルに追いかけられて、姿が見えなくなって爆発音と煙だけ見えて終わりとか、
車に轢かれてぺっちゃんこになって終わりとか。で、次の回は何もなくいつものように始まるってパターン。
そうそう、アマゲ隊員(だったっけ?)が殺された話の次の回からも、何事もなかったように出てたのには笑ったな。
59名無しより愛をこめて:2006/11/06(月) 19:23:56 ID:r1srtEbV0
>>27の話は「プロジェクト・ブルーフィルム」だな。
地球・月間を高分子フィルムで覆う防御システムが話のカギ。
その秘密を狙うバド星人が、博士の奥さんをシャワー中に襲ったりする。
で、それは寸でのところでセブンが阻止。
モロダシボンがアリバイ工作のために(山に逃げた残党を追っていたと言う事にした)
生け捕りにしたバド星人を見た博士が逆上。「殺せ!」というので電気椅子に。
泡吹いて動かなくなるバド星人がどアップというかなり後味悪い終わり方だった。
60名無しより愛をこめて:2006/11/07(火) 05:50:41 ID:cOwR0+xIO
隊員みんなが一度は死んでるんだよな。なぜか翌週は普通に生きてるし。
61名無しより愛をこめて:2006/11/07(火) 18:33:55 ID:frtlqBlv0
>>59 あれ? 俺の記憶ではラストシーンは、フロハシ隊員(だったっよな?)が
「宇宙の帝王も電気椅子にはかなわないよな」とかいいながら、
電気椅子にさわって感電(全身の骨が透けてみぇるシーンあり)して、
黒焦げになって、周りにいた隊員全体が笑い転げるっていうほのぼのシーンで終わりじゃなかったけ?
(もちろん、次の回で何事もなかったようにフロハシ隊員は出てたけど)
62名無しより愛をこめて:2006/11/07(火) 20:05:50 ID:FfmHYB260
>>61
あー、それそれw
バド星人死亡確認まで3回くらい通電してたから、そっちばかり記憶に残ってたw
63名無しより愛をこめて:2006/11/07(火) 23:26:29 ID:cOwR0+xIO
フロハシはこのシリーズで何回感電死してんだよ?
64名無しより愛をこめて:2006/11/08(水) 02:58:13 ID:SWImKTVF0
三話でも湖で泳いでいていきなり感電死してたよな
65名無しより愛をこめて:2006/11/08(水) 08:31:26 ID:d9TEA4lpO
俺はこのウルトラマンセブン、と言う言葉を耳にしたり文字を見るとなぜか腹が立つ。
『なんでみんな知らないの〜!?』って感じだな
66名無しより愛をこめて:2006/11/08(水) 08:43:48 ID:V1MBJa7B0
>>64
「なんてこった!フロハシが殺されちゃった!」「この人でなし!」
が毎週のお決まりパターンだったな。色々な殺され方をして面白かった。
67名無しより愛をこめて:2006/11/08(水) 11:09:55 ID:Y/izdPG/O
いつも、隊員がいい作戦を思いつくと隊長が座布団くれたよな。
68名無しより愛をこめて:2006/11/08(水) 11:54:55 ID:d0CNyV0xO
>>66とにかくフロハシ隊員が死にまくるだけの「南の公園」なんて話もあったな。
69名無しより愛をこめて:2006/11/08(水) 11:56:04 ID:Kc8RNo3SO
ここってウルトラマンセブン21の話題もOK?
ウルトラネオスとの共闘シーンがかっこよくて好きだったんだけど。
70名無しより愛をこめて:2006/11/08(水) 12:11:02 ID:RE8riTab0
>>69
もしかしてパイロット版の方のアレですか?目玉の大きさが変わる奴・・・
71名無しより愛をこめて:2006/11/08(水) 13:24:05 ID:yBHsBIOD0
>>63-64
とにかくとびきりの美少女に うかつに近寄れば感電死
って感じだったな
72名無しより愛をこめて:2006/11/08(水) 14:15:20 ID:+s6EFmA90
>>68
変身するところを見られたモロダシ・ボンがフロハシの浸かっている風呂にドライヤーと
電気カミソリを放りこんで口封じを謀った事もあったナ。
フロハシは、
「絶対口外しない」
と約束したのに。
73名無しより愛をこめて:2006/11/08(水) 14:25:07 ID:Y/izdPG/O
フロハシのホークが旅客機と激突したことあったな。
作戦室に来ていたフロハシの母親が笑いながら発狂してるとこで終わった。

74名無しより愛をこめて:2006/11/08(水) 18:54:21 ID:Hh/IIpNKO
12話は傑作だったな。
75名無しより愛をこめて:2006/11/08(水) 19:13:05 ID:e0amnnJF0
「悠平より愛をこめて」か
以外とマトモだった
76名無しより愛をこめて:2006/11/08(水) 20:19:03 ID:IVnmRX9W0
>>64
泳いでいて感電は「水中からの超戦車」でもやったよなあ。
隊長がホーク3号で攻撃中に高圧線切っちゃって、端っこが異臭湖にドボン。
そのせいで、テペト戦車含めて湖にいた奴全員が敵味方問わず感電と言う・・・
隊長のデストロイヤーっぷりが際立ってたよな。
77名無しより愛をこめて:2006/11/08(水) 22:44:06 ID:hhiMMbej0
「超兵器R18」ってどんな話だったの
当時、14才の厨房だったから親が見せてくれなかったんよ
そんな俺のためにどなたか詳細な解説を…
wktk
78名無しより愛をこめて:2006/11/08(水) 23:11:59 ID:Y/izdPG/O
すさまじかったなギエロン性獣・・・
79名無しより愛をこめて:2006/11/08(水) 23:35:29 ID:d0CNyV0xO
ああ、とどめを刺された時プシャーと大量の液を・・・。
80名無しより愛をこめて:2006/11/08(水) 23:51:08 ID:JHcko5w40
えっと、 汁をはきながら続ける恥ずかしいマラソン  だっけ?
81名無しより愛をこめて:2006/11/09(木) 00:24:10 ID:be5BidQ70
超兵器R18といえば、終了間際になってモロダシが急にカメラ目線になり、
「今日のお話がわからない子はお父さんお母さんに聞いてみよう!」
と笑顔で言い切る衝撃のラストのあれか。全国の学校と言う学校、幼稚園と言う幼稚園が相次いで
緊急PTA総会を開く大騒ぎになったらしい。
82名無しより愛をこめて:2006/11/09(木) 01:04:01 ID:f279bk3i0
「恐竜戦車でGoGoGo!」だったかな。
えーと、
確かウルトラマン警備隊が恐竜戦車で地底人ウートムを食いまくって全滅させちゃうって話。
83名無しより愛をこめて:2006/11/09(木) 01:21:36 ID:Pc1+lIZOO
調布の凶猿人
猿の惑星のフィルムを無断使用。
話では全編流したから、しこたま叱られたらしい。
後に猿の軍団創ったとき、向こうの外人さんも訴訟を検討したけど、ちゃんと作っているからという理由で見逃してくれた。

現在は調布の基地外とマンセブンの乱闘にフィルムがすり変わってる。
84名無しより愛をこめて:2006/11/09(木) 07:55:06 ID:h6bVp0tjO
射っても射っても、すぐに復活するギエロン性獣はすごい回復力。
ウルトラマンセブンもヤラれそうになったな。
キレたウルトラマンセブンが、アイブラッガーで掻き斬ったシーンは恐ろしい。
85名無しより愛をこめて:2006/11/09(木) 20:45:55 ID:Smf99CbeO
死に際の「あ、あぁぁぁぁぁぁぁーっ!!!」
ってシーンの泣き声はAV女優の潮吹きの声を改造したらしい。
86名無しより愛をこめて:2006/11/10(金) 00:05:29 ID:I3ES8aIn0
以下は、ギエロン星を超兵器R18で破壊した後のシーンの台詞

探査艇「宇宙振探知!ギエロン星は跡形も無く吹き飛びました!」

―司令室の隊員、開発スタッフから歓声が上がる
  直後、一転して緊迫した声がスピーカーから流れる。

探査艇「緊急情報!現在、ギエロン星からの攻撃を受け・・・!」
隊  長「なにっ!?相手は何者だ、視認できるか!?」
探査艇「・・・は、恥ずかしくてとても言えないような物がギャアアア飲み込まれr」

―最後の台詞に被るように「あっひぃいいぃいん!」という鳴声が聞こえた後
  通信途絶
87名無しより愛をこめて:2006/11/10(金) 01:13:35 ID:cmQtB0wR0
「地球もウルトラマンセブンもわれわれのものだ!」はいつ頃の台詞だっけ?
88名無しより愛をこめて:2006/11/10(金) 10:51:36 ID:ziIIJsba0
おまいら
「超兵器R1…」を見直したくなっちまったじゃないかw
89名無しより愛をこめて:2006/11/10(金) 16:57:26 ID:HeFnqxhBO
ボンが変身するたびにンガ隊員が腹を殴られてたよな。
終盤の変身シーンでは、ンガ隊員がその場にいないときでも、わざわざ殴られるためだけに登場するんだよな。
90名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 14:47:30 ID:vd82PWXG0
>>89
初代バーチャファイターが出た頃にアキラの追い撃ちを見て、
「ボンが気絶して倒れているンガに、必要無いのに一撃かましてから変身」
の場面を思い出してちょっと笑えたなぁ。
多分後期のどれかの話だったと思うけど。

あと、「セブン観察計画」って、ガッツがセブンのデータを基に作戦会議中に
ステーションV3のクロタ隊長に撃墜されて、観察データが警備隊の手に
渡るんだったっけ? 前編しか見た事無いんよ・・・
91名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 16:56:01 ID:mCQIa1DQ0
十字架に捕まっているセブンの股間が勃起しているのがイヤらしい
92名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 17:45:10 ID:9CZ7nM9q0
おまいら今テレビであの問題作「怪獣使いと美少女」の続編が始まってるぞ…
あれ?あれって「帰ってきてしまったウルトラマンセブン」の話しだっけ?
93名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 18:01:57 ID:OkZxtbrg0
>>92
いや、帰ってきてしまったけどウルトラマンセブンエースレオ80だったような?
94名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 18:47:18 ID:QmnRf85A0
>>92
来週は中ピ連から猛抗議を食らった「狙われた女(スケ)」の続編か。
95名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 18:51:51 ID:8kjnd0HM0
「消された痴漢」
96名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 19:25:49 ID:9LGCNVsd0
宇宙囚人303は、すごく小さい円盤で地球に逃げてきましたよ

しかもやられかたが自分で食べたガソリンに引火して爆死だもんな
97名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 19:27:55 ID:dnAp0owg0
でも「狂気人間より愛を込めて」だけが優良作品として絶賛されて未だに
再放送されているのは納得いかないな。
98名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 19:46:35 ID:OkZxtbrg0
「わ〜おっ!ラクダとサイが氷を食べたっ!」は、
最終回のタイトルとしてどうだろう論議も耐えないよね。
99名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 20:15:02 ID:lAaaZewp0
以外とシリアスな「ちんぽこ」には泣いたね
100名無しより愛をこめて:2006/11/12(日) 05:40:30 ID:jEULSak30
ワイルド星人 若者のエキスを吸いに団体ツアー
101名無しより愛をこめて:2006/11/12(日) 08:41:23 ID:T7s/84ks0
>>100
種としての老化に対抗するために若い生命エネルギーが必要とかいいつつ
こっそり地球人の女をさらっておいて、生命エネルギーを使って絶倫になった
上でおたのしみ会という計画だもんな。
さらわれた中にアンヌがいて通報されて計画は阻止されたけど、通信機越しの
「いやっ助けてええぇっ!」って悲鳴はかなりやばいと思う。
102名無しより愛をこめて:2006/11/12(日) 14:27:38 ID:djN/zGCa0
>>101
その後通信機から流れてくるなにかの機械が振動する音についてまたも抗議が殺到したとか。
103名無しより愛をこめて:2006/11/12(日) 14:38:33 ID:bndYUmYt0
「怪しい隣の客はよく柿食えば怒りの法隆弁当!」もオレ的には名作だった。
あれでカプセル人間ひとつ、異次元になげちゃったんだよな。
104名無しより愛をこめて:2006/11/12(日) 15:24:49 ID:3lCXbWmN0
しかしマンヌ隊員はエロかったなー。
105名無しより愛をこめて:2006/11/12(日) 15:33:02 ID:iXhZnERP0
ドロシー・アンダーヘアの方がエロい
106名無しより愛をこめて:2006/11/12(日) 15:50:50 ID:fQa3W1Om0
時代劇の翻案され
万七捕物帖
107名無しより愛をこめて:2006/11/12(日) 16:09:34 ID:dbIqo4q60
スペルマ星人の話は欠番らしい
108名無しより愛をこめて:2006/11/12(日) 19:09:49 ID:BUgdp0IQ0

「悠平より愛をこめて」
「宇宙変体303人」
「大陸からの挑戦」
「月世界の顛末」
「セブン観察計画・前後編」
「衣服なき侵入者」
「JUNGLE」
「GARDEN」
「遠く輝くキチガイ星」
「悪魔の住む花園」
「プロジェクト・ブルーフィルム」
「水中からの超戦車」
「超兵器R18」
「恐竜戦車でGoGoGo!」
「調布の凶猿人」
「セブン観察計画」
「狙われた女(スケ)」
「消された痴漢」
「狂気人間より愛を込めて」
「ちんぽこ」
「ワイルド星人 若者のエキスを吸いに団体ツアー」
「怪しい隣の客はよく柿食えば怒りの法隆弁当!」
「わ〜おっ!ラクダとサイが氷を食べたっ!」最終回

ウルトラマンセブンが
戦時中にタイムスリップして
広島に投下された原爆を受止めて
ワシントンに投げ返す回。タイトル不明

が今のところわかっている作品だね
109名無しより愛をこめて:2006/11/12(日) 19:48:26 ID:bndYUmYt0
>>51
ウルトラマンセブンが戦時中にタイムスリップして
広島に投下された原爆を受止めて ワシントンに投げ返す回。
これものすごい回だったな。確か「ボクは英雄だ〜い」というシュールなタイトル。
>>108
マジレスすると、こんなくだらなおもしろいリスト集計ご苦労さま。
110名無しより愛をこめて:2006/11/12(日) 20:48:23 ID:7TvKBe4M0
>>107
ああ、梅毒で母星が滅びかかってる宇宙人の話か。
111名無しより愛をこめて:2006/11/12(日) 20:58:44 ID:7wEpS7NQ0
「魔の山で抜け」はナースが手コキしてくれる話だったっけ
112名無しより愛をこめて:2006/11/12(日) 21:04:05 ID:n3O9NOZI0
ウルトラマンセブンは、胸にカラータイマーがあるんだよ。

ウルトラ○○には胸にカラータイマーがなくて、ウルトラマン○○にはカラータイマーがあると解釈している。
スコット?んなもん知らん。
113名無しより愛をこめて:2006/11/12(日) 21:14:37 ID:piqP7hsl0
北朝鮮へ還れにはワロタ
114名無しより愛をこめて:2006/11/12(日) 22:06:47 ID:wop5agRxO
「白濁色の駅」のラスト、キトー星人が放出した白い液体で東京駅がドロドロに溶けていったのが印象的だったな‥。
115名無しより愛をこめて:2006/11/12(日) 22:41:13 ID:KtyXtDKrO
ビラビラ星人のあのデザインでなんで放送出来たのかさっぱりわからない。
116名無しより愛をこめて:2006/11/12(日) 23:56:15 ID:XnhpwYPbO
「俺の乳首を吸ってくれ」
「俺の性器を擦ってくれ」
「俺の肛門を犯ってくれ」
通称“てくれ”三部作、なんであんなに泣けるんだ?
117名無しより愛をこめて:2006/11/13(月) 02:01:47 ID:xFZN5D6RO
『アンドロイドエロ指令』
午前0時の時報とともに、子供のおもちゃが大人のおもちゃに変化。
ボンとンガが子供たちに集団レイプされるシーンは真に迫ってた。

>>116それはタイトルじゃなくて、ボンがおっとりゲンに言った台詞じゃなかったか?
118名無しより愛をこめて:2006/11/13(月) 06:54:10 ID:kGGd6O510
セックス号応答せよ
119名無しより愛をこめて:2006/11/13(月) 11:09:56 ID:6xkThlU70
数字はレス番号。>>が多すぎると書き込めないので数字が離れているとこだけ入れました。

タイトル不明 第一話15-17
タイトル不明 21
「悠平より愛をこめて」 17話か12話>>22-23 >>74-75
「宇宙変態303人」 弟23話23-25
「大陸からの挑戦」 36
「月世界の顛末」 36
「セブン観察計画・前後編」 >>37>>90
「衣服なき侵入者」  37
「JUNGLE」 38
「GARDEN」 38
「遠く輝くキチガイ星」 39
タイトル不明 >>50主人公の名前が違うので、別作品かも知れない??
「悪魔の住む花園」 57

120名無しより愛をこめて:2006/11/13(月) 11:13:08 ID:6xkThlU70
「プロジェクト・ブルーフィルム」 >>27>>59>>61
タイトル不明 >>64
「南の公園」 68、72
タイトル不明 >>73 >>113「北朝鮮へ還れ」と思われる。
「水中からの超戦車」 76
調布の凶猿人  83
タイトル不明 >>90
「狙われた女(スケ)」 94
「恐竜戦車でGoGoGo!」 82
「超兵器R18」 77-81 84-86
121名無しより愛をこめて:2006/11/13(月) 11:16:39 ID:6xkThlU70


「消された痴漢」 >>95 >>115多分これに登場。
宇宙囚人303  96これはウルトラセブンの話では・・・
「狂気人間より愛を込めて」 >>97
「わ〜おっ!ラクダとサイが氷を食べたっ!」 98
「ちんぽこ」 99これはタイトルでいいのか??
ワイルド星人 若者のエキスを吸いに団体ツアー >>100-102これはタイトル?>>111の「魔の山で抜け」かも
122名無しより愛をこめて:2006/11/13(月) 11:22:11 ID:6xkThlU70
「怪しい隣の客はよく柿食えば怒りの法隆弁当!」 103
「ボクは英雄だ〜い」 >>51 >>109
タイトル不明 >>107>>110「狂気人間より愛を込めて」か「悠平より愛をこめて」かも知れない。
「白濁色の駅」 114キトー星人なる新怪獣
「俺の乳首を吸ってくれ」
「俺の性器を擦ってくれ」
「俺の肛門を犯ってくれ」 通称“てくれ”三部作 116−117ただボンの台詞だったかも?
『アンドロイドエロ指令』 117
セックス号応答せよ 118
123名無しより愛をこめて:2006/11/13(月) 15:54:07 ID:IVi/cmdM0
>>64は「乳首の秘密」
124名無しより愛をこめて:2006/11/13(月) 16:09:29 ID:o8AW6Kle0
ハワイ島に漂着したアラハシ隊員とソガイルカ隊員が元日本兵の襲撃に遭い、
深い森の中に身を潜め、救出されるまでの野人のような30年間の生活を
ドキュメントタッチで描かれた異色作もあったな。
125名無しより愛をこめて:2006/11/13(月) 17:49:43 ID:m/z2xkM1O
>>122
通称“てくれ”三部作はボンの台詞ではなくてタイトルで間違いない

今、ビデオで確認した
126名無しより愛をこめて:2006/11/13(月) 17:55:09 ID:m/z2xkM1O
>>124
「戦慄!好色逃避行」だよ。
名作だよね
127124:2006/11/13(月) 18:17:20 ID:o8AW6Kle0
>>126
あー・・・そっちにもってったか・・期待してたが・・
俺中2だけど、きみは何年生?
128名無しより愛をこめて:2006/11/13(月) 19:52:46 ID:yGAhXL+10
>>124
アマゲ&ンガがノーロープバンジージャンプの訓練中に亜空間に落ちて
南海の孤島(ハワイかどうか覚えてない)に飛ばされる奴だったっけ?
旧日本軍?とかアマゾネスっぽい国籍不明の集団に襲われたり、
襲ってきたグモンガを返り討ちにしてバラして喰ったりしてたような。
で、30年と思ってたら時間の流れが違うとかで、ボン達にとってはほんの
30分ぐらいで、しかも時間の流れが戻ったせいとかで老化もチャラに。
ラスト三分のつじつまあわせがある意味すごい。
129名無しより愛をこめて:2006/11/13(月) 20:21:21 ID:xFZN5D6RO
>>125ぜひ詳しい内容を!
130名無しより愛をこめて:2006/11/13(月) 20:43:23 ID:6XkQXpnD0
新番組のウルトラ万太郎のデザインは、マンセブンのデザインがベースらしい。
131名無しより愛をこめて:2006/11/13(月) 21:29:29 ID:IVi/cmdM0
タイトルは忘れたけど
黄色いねずみ怪獣が電気を放つシーンで、
たくさんの子供が倒れたらしいな
132名無しより愛をこめて:2006/11/13(月) 22:58:44 ID:5cJ87N9N0
一度ウンコにそっくりな宇宙人が現れる話が会ったな。
133名無しより愛をこめて:2006/11/14(火) 02:06:04 ID:bznWy8d60
>>131
たしかピカキングじゃなかったっけ?

あとがきデカの「んが」の元ネタって、絶対これだよな?
134名無しより愛をこめて:2006/11/14(火) 19:16:52 ID:cqbsTUwM0
このスレの住人なら常識だろうけど、2chでよく使われてる言葉の多くが、
この番組内で使われてたせりふが元なんだよな。

いってよしとか、きぼんぬとか
135名無しより愛をこめて:2006/11/14(火) 19:25:49 ID:IyLPmOU00
ゴールデンアップルを酒屋に置いて、
その町の人々にゴールデンアップルを浸透させるというのは恐ろしい作戦だった。
メロン星人とボンが銭湯でコーヒー牛乳を一気しながら交渉するシーンは名シーンだな。
136名無しより愛をこめて:2006/11/14(火) 20:49:53 ID:+EhugJ1F0
そうそう、ゴールデングレープと思って飲んだフロハシが「よく冷えてるなー」ってのが印象的だ。
137名無しより愛をこめて:2006/11/14(火) 22:42:38 ID:I8trJvCXO
酒屋や銭湯しか出てこない昭和情緒溢れる話だったな。
だがメロン星人の頭はどうみてもチン(ry
138名無しより愛をこめて:2006/11/15(水) 19:56:41 ID:APXo9EhC0
交渉決裂後のメロン星人VSマンセブンの戦闘シーン

ttp://www.youtube.com/watch.php?v=V6RFlDDiNU0
139名無しより愛をこめて:2006/11/16(木) 01:06:19 ID:AbdGv16+0
>>138
そうそう、この回と次の回だけマンセブンがただの相撲取りなんだよなww
何でもマンセブン用のスーツが質に入れられたとかで。
140名無しより愛をこめて:2006/11/16(木) 08:19:24 ID:YOo17FI6O
着ぐるみなくて、ボディペイントしただけの宇宙人いたろ。
141名無しより愛をこめて:2006/11/16(木) 12:39:51 ID:9e4y+2bS0
>>着ぐるみなくて、ボディペイントしただけの宇宙人いたろ。
それってガッツ松星人じゃないか?ボンを暗殺しようとした口上が有名だ。
「ウルトラマンセブン、我々ガッツ松星人は君のおかげで平和な生活を390度変えられた。よって君を暗殺する!」
それを言うなら360度。でも本当は180度が正解、
360度じゃ元の平和な生活に戻ってるじゃん!って翌日学校で話題になったなあ。
142名無しより愛をこめて:2006/11/16(木) 18:43:40 ID:Mf2PZJOo0
セックス号強姦せよ は欠番になりました
143名無しより愛をこめて:2006/11/16(木) 18:53:03 ID:+kuzsz9D0
>>142
違うよ
「悠平より愛をこめて」が欠番になったんだよ
確か、意外とマトモな話でちゃんとヒーロー番組してたから欠番になったんだよ

>>131
それって「チンポコモン」?
144名無しより愛をこめて:2006/11/16(木) 20:16:40 ID:Mf2PZJOo0
エロキングって何話の怪獣?
145名無しより愛をこめて:2006/11/17(金) 01:01:25 ID:+d2Xz+jAO
宇宙ステーションのクラワシタ隊長が初登場したのって何話だっけ?

たしかキレヤマ隊長に「よっフグリ、元気か?」とか言ってたような
146名無しより愛をこめて:2006/11/17(金) 15:42:50 ID:N300wRav0
ハチブンタって名前の漫画家がいたような気がする。
147名無しより愛をこめて:2006/11/17(金) 18:19:15 ID:K/1eXp3D0
>>144
3話の「乳首の秘密」

>>145
「仮面ライダーV3から来た男」
148名無しより愛をこめて:2006/11/17(金) 18:25:56 ID:y2OrDeay0
>>147
これが放送された昭和38年には、仮面ライダーってまだ世に出てないよね?
ってことはこの作品が仮面ライダーっていう語句をはじめて使ったってこと?
この作品における「仮面ライダーV3から来た男」の仮面ライダーってどういう意味だったんだろう?
149名無しより愛をこめて:2006/11/17(金) 20:57:50 ID:rCWFBVdi0
>>144
たしかオーマン湖から出現したな。
ピッピ星人とボンの3Pもみどころだったな。
150名無しより愛をこめて:2006/11/17(金) 21:03:03 ID:U8Ijtm570
>>148
埼玉真一が中の人をやった月経仮面V3のことと間違ったのかもしれん。
当時バイクに乗ってるヒーローといえば月経仮面しかなかったからなぁ。
仮面ライダーとは仮面をつけたライダーって意味じゃないか?

151名無しより愛をこめて:2006/11/17(金) 21:45:52 ID:bK2Wuly20
ボンが変身するシーンで一部モザイク処理されているのは、なにかヤバイものが映ってる?
152名無しより愛をこめて:2006/11/17(金) 21:54:59 ID:U8Ijtm570
>>151
着ぐるみが壊れて中の人のいちもつがモロダシになったらしいぞ。
で、モロダシボンという名前になったとか・・・
153名無しより愛をこめて:2006/11/17(金) 22:02:12 ID:rCWFBVdi0
ボンが変身するシーンのケツの穴が立派。
154名無しより愛をこめて:2006/11/18(土) 08:41:40 ID:Xqf4ij7h0
人間サイズのときは恥ずかしいが巨大になったら誇っているな、たぶん・・・

155名無しより愛をこめて:2006/11/18(土) 12:27:06 ID:lL1mT4YT0
没シナリオの「宇宙人69+怪獣48」は、それまで登場した怪獣・宇宙人が
総出演し、東京を舞台に壮絶な乱交パーティを展開した果てに、生き抜いた性豪
5大怪獣(ペニラ、エロンガ、ベッドキング、自慰エロニモン、エロキング)が
マンセブンを陵辱しまくる、というストーリーだった。
156名無しより愛をこめて:2006/11/18(土) 15:21:10 ID:cuKXY4dN0
平成シリーズでは「オメコを見た!」が傑作
157名無しより愛をこめて:2006/11/18(土) 16:17:45 ID:0bAnIxuE0
また小中学生ばっかりのスレになったなあ
158名無しより愛をこめて:2006/11/18(土) 16:33:23 ID:vUQx+naX0
ボンが持ち歩いてる怪獣カプセル、全部ピンク色なんで見分けが付かないよな。
後ろから伸びてるコードやその先のリモコンみたいのは普段は何に使うのか。
ウインウインダムとかいろいろ出していたけど、どこで買ってくるんだろう。
159名無しより愛をこめて:2006/11/18(土) 16:41:26 ID:qqKeDh8U0
ウルトラセブンがなぜウルトラマンセブンといわないのか!

セブンはウルトラマンではないのか!?

そうです。カラータイマーがあって初めてウルトラマンです。
恒点観測員であるセブンは、長期で地球にとどまる予定でなかったので
カラータイマーをつける必要がなかった。

カラータイマーがついていないセブンは正確にいうとウルトラマンではない。
160名無しより愛をこめて:2006/11/18(土) 16:50:03 ID:k4qQ2HAl0
まあウルトラマンのネーミングはパヤタの捏造だったのがいつのまにか正史になった

カプセルは適当に名前を叫ぶ 投げる 中身の人がコスプレ・・・
161名無しより愛をこめて:2006/11/18(土) 19:12:57 ID:y5DhcbGD0
「ボン対マンセブンの露出」
162名無しより愛をこめて:2006/11/18(土) 19:14:03 ID:y5DhcbGD0
あと「処女都市」
163名無しより愛をこめて:2006/11/18(土) 19:40:08 ID:SO++S9YQ0
モーロダシボンのー 毛をー借りてー
164名無しより愛をこめて:2006/11/18(土) 19:52:14 ID:y5DhcbGD0
ウルトラマーンセブン セブン セブン
ウルトラマーンセブン セブン セブン

進め〜アナルの果てまでも〜
ウルトラ愛でスパーク!
165名無しより愛をこめて:2006/11/18(土) 20:23:50 ID:y5DhcbGD0
「史上最大の盗撮(前編)(後編)」はごっつかった
最終回予定だったがPTAのババァに好評だったから延長
前編、後編に渡ってマンヌを盗撮する
ボン=マンセブンはマンドンとヤッテタ話のはず
166名無しより愛をこめて:2006/11/18(土) 21:31:13 ID:WY5xcF/i0
大鉄人マンセブンが始まるらしい。
167名無しより愛をこめて:2006/11/18(土) 21:38:27 ID:6fbrWux20
ウルトラマンも始まってすでに40年。

しかしウルトラマン○○と名乗らない者も何人かいる!

ウルトラセブン
ウルトラの父
ウルトラの母
アストラ
ユリアン
ウルトラセブン21(他誰かいる?)


こいつらは正確にいうとウルトラマンじゃねーーーーー!!!!!!
168名無しより愛をこめて:2006/11/18(土) 21:45:14 ID:y5DhcbGD0
167↑の奴

イーヴィルティガ
ハヌマーソ(?)
169名無しより愛をこめて:2006/11/18(土) 22:33:44 ID:BX7OISUh0
>>167
オイ!隊長は!?
170名無しより愛をこめて:2006/11/19(日) 01:21:12 ID:Uv8COG3tO
隊長はたまに名乗る。
171名無しより愛をこめて:2006/11/19(日) 12:57:48 ID:3HQVx1j50
「EVANGELION5部作」はすごかったなー「マンセブン19999999最終章6部作」の「わちきはチーキュの一般市民」がPTAに叩かれたからって最後の敵がPTA星人…
しかもかなりグロい倒し方だったと思うが…
172名無しより愛をこめて:2006/11/19(日) 13:43:47 ID:ifsCIydZ0
>>166
君のようなセンスの人がもっと増えると楽しい
そういうくだらないの大好き系。シモじゃないヤツね
173名無しより愛をこめて:2006/11/19(日) 18:00:41 ID:NPrOqM0I0
タイトル不明 第一話15-17=第4惑星の発狂
174名無しより愛をこめて:2006/11/19(日) 18:03:52 ID:UEu2a+tj0
オマンコペロリンガ星人の話はファンタジーだったね
175名無しより愛をこめて:2006/11/20(月) 00:09:13 ID:NnELwZOH0
何か、エロネタも過剰すぎるとつまらなくなるんだけど。

エロでもダメじゃないってか、
スレ的には大歓迎なんだけどそれだけに偏ってもなあ。
176名無しより愛をこめて:2006/11/20(月) 04:23:23 ID:FznGBb+R0
177名無しより愛をこめて:2006/11/20(月) 04:53:26 ID:8lVWe0NTO
たけし軍団の奴が怪獣やってなかった?
178名無しより愛をこめて:2006/11/20(月) 14:01:26 ID:u3iYLbYP0
たけし軍団発足は昭和58年、この番組放映は昭和38年だから、人違いです。
179名無しより愛をこめて:2006/11/20(月) 14:37:45 ID:2SSqFZBF0
「ウルトラ警備隊西船へ」
撮影中に失踪したキレヤマ隊長をスタッフ総出で探し出すまでのドキュメントだったね。
前・後編通してマンセブンは結局出てこなかったけど、一個の人間、男の業というものを見せつけた傑作だった。
180名無しより愛をこめて:2006/11/20(月) 15:20:33 ID:2SSqFZBF0
冒頭で一人の老人が鎖をがちゃがちゃ引きずったダンプに追いかけられて、砧の撮影所に逃げこんでくるんだ。
そしてスタッフに介抱されながら一言、
「隊長さん役の人がいなくなったんなら西船・・・そうだ!西船を探しゃいいんですよ!」
そこでサブタイが出て、マンセブンのテーマ曲。子供心に何事かと緊張した・・
181名無しより愛をこめて:2006/11/20(月) 19:53:23 ID:ZbOaX4Fm0
キレヤマ隊長が素でいなくなって、全員大騒ぎだった。
撮影用のポインターまで引っ張り出して探してたもんな。
真昼間の公道、しかも街中を走るからウィングとか外して。
んで、そこら辺の子供にまで行方を聞いたりして、子供に
「そんなに急ぐんならウルトラホークを使えばいいんじゃない?」
って言われて困ってたりした。

実は監督とスタッフ隊長だけがシナリオを知ってて、うまく筋書き通りに
誘導して話を作ってたんだよな。
182名無しより愛をこめて:2006/11/20(月) 20:42:09 ID:yg0MSMi40
確か戦闘機の名前はウルトラフォーク1号だったよね
ボインダーとかもあった
変身アイテムの名前は飯島愛

183名無しより愛をこめて:2006/11/20(月) 20:56:32 ID:dYuHX0dm0
>>182
フォーク1号が合体する時の結合部分が男性器と女性器の形だったのは斬新だったね
184名無しより愛をこめて:2006/11/20(月) 21:36:01 ID:cOsUt7fQ0
フォーク等が墜落して爆発した瞬間、白い液体が
飛び散るのが印象的だった
185名無しより愛をこめて:2006/11/20(月) 21:56:00 ID:xmzAu4xuO
今までウルトラホーキだと思ってた…orz

メカと言えば
特殊潜航艇ワイノモンジャーもお忘れなく
操縦席のシーンは実際に水中に沈めて撮ったようで、よく浸水してンガやアマゲがパニクってたのを覚えてる
186名無しより愛をこめて:2006/11/20(月) 23:11:16 ID:mPjNBGAeO
「零下130度の半ケツ」

スタッフに身ぐるみ剥がされたボンが、雪山を越えた向こうの局まで、大雪の中無理矢理行かせられるんだったよね

最後残ったパンツまで半分下ろされて、「局に帰れば暖かいコーヒーが待ってる」とか言われて、
泣きながら全裸で雪に突っ込むボンをジープからはやしたてる警備隊の面々がなんとも楽しそうだった
187名無しより愛をこめて:2006/11/20(月) 23:23:53 ID:ByglUCkx0
     ::|      ./|
     ::|     ./.|:|
     ::|    .イヽ|::|ヽ
     ::|.  /.| ヽ .|:::|. ヽ  
     ::|. / .<| ヽ|()|. |ヽ
     ::|〈  ..<|___ヽノ_|>|_  

     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄'''./.. デュワッジ!!
     ::|  ';:::::┌===┐./      
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./      
     ::| ̄ゝ::::::::`---´:ト_
     ::|:ヽ ヽ:::::::::::::::::ノ   `|:⌒`ヽ
     ::|:::ヽ  ヾ:::::/    ノ:::i   ヽ
     ::|:::::::|   |::|    /:::::::|ヾ:::::::::)
     ::|::::::::|.  (●)  |:::::::::::|、  ::::〈
188名無しより愛をこめて:2006/11/20(月) 23:25:03 ID:ByglUCkx0
     ::|      ./|
     ::|     ./.|:|
     ::|    .イヽ|::|ヽ
     ::|.  /.| ヽ .|:::|. ヽ  
     ::|. / .<| ヽ|()|. |ヽ
     ::|〈  ..<|___ヽノ_|>|_  
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄'''./.. 今のは「ヘッドスラッガー」という技だ!!
     ::|  ';:::::┌===┐./      
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./      
     ::| ̄ゝ::::::::`---´:ト_
     ::|:ヽ ヽ:::::::::::::::::ノ   `|:⌒`ヽ
     ::|:::ヽ  ヾ:::::/    ノ:::i   ヽ
     ::|:::::::|   |::|    /:::::::|ヾ:::::::::)
     ::|::::::::|.  (●)  |:::::::::::|、  ::::〈
189名無しより愛をこめて:2006/11/20(月) 23:56:22 ID:ZI4a5vwG0
>>185
ドグマライザーもセットとキャスト・スタッフを生き埋めにして撮影したそうな。
撮影終了後に病院送りになった人は両手の指では足りなかったらしい。
190名無しより愛をこめて:2006/11/21(火) 01:17:06 ID:reFWhk9TO
バド星人の中に井手らっきょが混ざってたな。
191名無しより愛をこめて:2006/11/21(火) 10:00:31 ID:s0T/6ply0
冬場の撮影はロケがめんどくさいから近場の温泉旅館に基地のセットを・・・
192名無しより愛をこめて:2006/11/21(火) 10:01:16 ID:qB8k91KX0
>>178
193名無しより愛をこめて:2006/11/21(火) 13:27:56 ID:reFWhk9TO
ウルトラマンセブンは初代ウルトラマンより先なのか?
194名無しより愛をこめて:2006/11/21(火) 15:09:49 ID:6gKcvW5j0
本編でもアイアンロックスの回だけはマンセブンのがまぎれこんだような気がする
195名無しより愛をこめて:2006/11/21(火) 23:55:47 ID:nMotqDm4O
>>189
マンセブンの人間体のもとになった薩摩芋次郎が出た回じゃホントに炭鉱を落盤させて撮(ry

たしかアレがドグマライザーの最初で最後の出動だったような
196名無しより愛をこめて:2006/11/22(水) 16:34:01 ID:fjfaRpei0
ヨットを操縦するゲンをマックシャークで攻撃するはやりすぎ。
197名無しより愛をこめて:2006/11/22(水) 17:55:09 ID:rUsMPdZY0
「怪獣使いと定年」

マンセブンの、というよりウルトラシリーズ史上に残る名作。
定年を迎えたキレヤマ隊長をつけ狙う謎の怪獣たち。
追いつめられ、「誰が操ってるんだ!?」と疑心暗鬼に陥っていくキレヤマ。
助けを求められても、「勝手なことを言うな」と冷たくあしらうボン。
ボンのカプセル怪獣であったことがわかる衝撃のラストは忘れられないよね。
198名無しより愛をこめて:2006/11/22(水) 19:07:00 ID:VZvm5pDv0
>>196
それは「マンセブン」じゃないよな
なんだっけ?
199名無しより愛をこめて:2006/11/22(水) 20:05:19 ID:j53xTyCo0
>>198
「ウルトラレオ」だろ
第一話で戦闘中に肩ぶつけられたからって、特訓と偽りゲンを殺そうとするボンには鳥肌が立った
今から思うと>>197の「怪獣使いと定年」が伏線になってたんだな
200名無しより愛をこめて:2006/11/22(水) 21:15:04 ID:0h+ZAfGE0
ゴジラの映画を見て感動したマンセブンは、スーツアクター薩摩剣八郎の姿を借りる事にしたそうだ。
201名無しより愛をこめて:2006/11/22(水) 21:26:43 ID:6/ius7mX0
ウルトラレオってマンセブン並にやばかったあれじゃないか!
202名無しより愛をこめて:2006/11/22(水) 22:44:29 ID:8hbyEljQO
携帯で「俺だよ、オレオレ」とか電話して変身するヤツか
203名無しより愛をこめて:2006/11/23(木) 00:45:49 ID:lnrmA7xa0
ウルトラレオの主題かもやばかったw
「萌えろレオ 萌えろよ〜」

http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1164210302/l50
ウルトラレオ↑
204名無しより愛をこめて:2006/11/23(木) 07:16:10 ID:NpQf18rz0
帰マン
「萌えるまーちに あーとわーずーかー」
205名無しより愛をこめて:2006/11/23(木) 07:17:22 ID:NpQf18rz0
ごめん、正式に書けば「帰っていったウルトラマン」だったわ
206名無しより愛をこめて:2006/11/23(木) 08:11:16 ID:28pT89dyO
近くに建ったブルセラショップ♪
207名無しより愛をこめて:2006/11/23(木) 08:49:26 ID:2FbuVL1J0
いつからボキャブラ天国になったんだ
208名無しより愛をこめて:2006/11/23(木) 09:00:23 ID:28pT89dyO
わあ なつかしいなあ

ウルトラマンセブン
帰ってよしウルトラマン
ウルトラエース
ウルとら太郎
ウルトラレオ

まさにウルトラの第2期黄金時代だったね
209名無しより愛をこめて:2006/11/23(木) 15:44:19 ID:LlGJqzcx0
わあっ なつかしいなあっ〜!いいぞう〜っ!
210名無しより愛をこめて:2006/11/23(木) 15:49:06 ID:pi0sRFC1O
我らウルトラ6親等!

つか、ここでもウルトラ801は仲間外れですか…orz
211名無しより愛をこめて:2006/11/23(木) 16:28:08 ID:28pT89dyO
んなこといったら
アニメの「痔・ウルトラマン」までいれなきゃなんなくなるだろ
212名無しより愛をこめて:2006/11/23(木) 16:52:47 ID:YK52auPX0
ウルトラディガルーク
ウルトラダリィナ
ウルトラマンが嫌

他にもあるよね
213名無しより愛をこめて:2006/11/23(木) 17:01:14 ID:AfQhfxB10
ウルトラ マンコスモスも物議を醸したね。
214名無しより愛をこめて:2006/11/23(木) 17:31:32 ID:lnrmA7xa0
ウルトラマンQ
ウルトラマン 妄想特撮シリーズ
ウルトラマンセブン
215名無しより愛をこめて:2006/11/23(木) 17:39:47 ID:pi0sRFC1O
ヤバすぎて逮捕者が出たぐらいだしw

何より凄かったのは全ての防衛チームにフロハシが隊員として在籍してたことだな
何十年スピンオフする気だよ?
216名無しより愛をこめて:2006/11/23(木) 17:56:14 ID:28pT89dyO
なにいってんだよ
フロハシだけじゃなく主役以外の隊員はいまでも変わってないだろ
主役が殉職するたびに新番組になってるんだよ
217名無しより愛をこめて:2006/11/23(木) 18:33:37 ID:AfQhfxB10
>>215
主題歌の歌詞も問題だったよね。

♪謝罪って何なんだ?賠償って何なんだ?
♪土下座させるだけじゃお金が足りない

この歌詞って逮捕者の罪状に微妙にリンクしてたんだよなぁ。
218名無しより愛をこめて:2006/11/23(木) 19:47:27 ID:28pT89dyO
♪謝罪 謝罪ってなんだ?
 謝らないことさ
 賠償ってなんだ?
 つぐなわないことさ〜
 セブン あばよ正義
 セブン よろしく狂気
 ウルトラマンセブン〜
219名無しより愛をこめて:2006/11/23(木) 20:06:08 ID:4xt8/tgD0
何そのウルトラマンニダ
220名無しより愛をこめて:2006/11/23(木) 21:20:44 ID:PxflbtN90
ウルトラマ ックスっていろんな所がMAXすぎたよな
女性隊員の胸とか隊長の股間とか
221名無しより愛をこめて:2006/11/23(木) 22:15:38 ID:lnrmA7xa0
MAXすぎるのになぜ、朝に放送できたかが不思議なくらいw

ウルトラGやウルトラパワードは外国だからこそ
大胆に露出できてた
222名無しより愛をこめて:2006/11/23(木) 23:21:54 ID:XatdkzYS0
海外では「オゥ、グレイト!」と主に淑女に好評だったと聞くな
223名無しより愛をこめて:2006/11/23(木) 23:48:48 ID:1PvMhe6cO
超人ビュビューン、グリットマンとかも一応同じ種族?
224名無しより愛をこめて:2006/11/24(金) 03:04:37 ID:2YzPTfq+O
超人ドピューンとクリットマン?
225名無しより愛をこめて:2006/11/24(金) 03:16:48 ID:/0nb1Ixs0
ウルトラセブンはしってるがウルトラマンセブンははじめてきいた
いちどみてみたいな
226名無しより愛をこめて:2006/11/24(金) 06:41:30 ID:UWIfT++z0
なんの釣りだよwwwwwww
227名無しより愛をこめて:2006/11/24(金) 13:08:15 ID:fQcOOckB0
この番組のサントラって出てなかったけ?
なんか無性に聞きたくなってきた
228名無しより愛をこめて:2006/11/24(金) 17:41:32 ID:5F5pvlF80
誰かリスト頼む
229名無しより愛をこめて:2006/11/24(金) 18:06:56 ID:rHja9RnB0
>>228
何の?
230名無しより愛をこめて:2006/11/25(土) 19:32:55 ID:r3lH5GUTO
「MAX業(ごう)応答せよ」

帰ってよしウルトラマンで大人気だった業悲劇隊員がゲスト出演。
タケノコ参謀から密命を受けたボンとンガは吉原にて業隊員と接触・・
するんだけど、三人ともそのまま行方不明になっちゃうんだよね。
業のMAXな股間を見て「うわーい」と大はしゃぎするボンがかわいかった。


「盗まれた高橋愛」

本放送時、なぜかいきなりパリーグの野球中継が入って放送されず、
いまだに再放送もされない幻の回だったね。
231名無しより愛をこめて:2006/11/26(日) 02:45:54 ID:gD16mU0h0
放送寸前で放送中止になった
「策略の愛」が気になる
バルサン星人が登場予定でギャグと恋愛三昧で製作してたが
急遽、中止
理由はバルサンが不細工すぎてPTAおばさん達の口から批判の声しかしないため
だったと思う
232UFO Creature:2006/11/26(日) 04:45:16 ID:hhw4tc9E0
ウルトマンセブン対ウルトラマン兄弟の前後編は燃えたな。
ウルトラマンキーを奪っちゃうやつ。
233名無しより愛をこめて:2006/11/26(日) 05:38:23 ID:seMmqEg90
>>232
そりゃウルトラマンオレの話だったはず・・・弟に化けた宇宙人に濡れ衣きせられて兄弟対決
234名無しより愛をこめて:2006/11/26(日) 09:06:00 ID:tcdneA180
>>233
ウルトラレオじゃないっけ
どさくさにまぎれてウルトラαがゾファーをボコボコにしたり
ボンがここぞとばかりにMOSの総戦力でレオを倒そうとしたり
なぜかリストラじゃなくレオに濡れ衣がかかったり
実は全部ウルトラエンペラの自作自演だったりすごかったな

「てめぇら皆信じれねぇ!」って言ってウルババ成人をボコボコにするレオがトラウマだった
235名無しより愛をこめて:2006/11/26(日) 11:29:17 ID:588MezQq0
>>230
業さんってシリーズ一の体格だったもんな。かっこよかったし。
帰ってよしウルトラマンのファイティングスタイルは極悪だったけど。
ビール瓶と栓抜きが一話おきに出てた気がする。

>>幻の回
当時野球中継の優先順位が非常に高かったから放送中止は仕方なかった。
236名無しより愛をこめて:2006/11/26(日) 12:30:55 ID:2M6Qc8WP0
通称帰りマンなんだけど、資料によって番組タイトルが違うんだよ。
漏れが持ってる資料だけでも、
・帰ってよしウルトラマン
・帰ってみたウルトラマン
・返ってきたウルトラマン
・帰ってくれウルトラマン
・陰ってきたウルトラマン
こんな風に色々あるんだけど、どれが本当?
放送地域によってタイトルが違ったのかな?
237名無しより愛をこめて:2006/11/26(日) 12:48:19 ID:gD16mU0h0
エロリウム光線はマンセブンの必殺技で有名だけど
ウルトラレオの「オレキック」や「きりばいキック」にも衝撃を受けた
ウルトラエースのゲタリウム光線にポーズは画期的だった
238名無しより愛をこめて:2006/11/26(日) 12:50:36 ID:GIQtPzjQ0
>>236
♪君にも見えるウルトラの星
 遠く離れて地球に一人
 怪獣退治に悲鳴を上げて
 燃える町に後ずさり
 とどろく叫びを口にして
 帰っていったぞ 帰っていったぞ
 ウルトラマン

正解は「帰っていったウルトラマン」
239名無しより愛をこめて:2006/11/26(日) 13:22:08 ID:dwXFdvgW0
バルタン星人の呼びかけで「第1回宇宙カラオケ大会」が開催され、
ウルトラマンセブンが、銀河系の覇権を賭けて熱唱する回があったね。
「エコーは誰のために」
240名無しより愛をこめて:2006/11/26(日) 13:41:17 ID:gD16mU0h0
帰っていったウルトラマンで「ウルトラマンセブン参上」って回があるが
実際、マンセブンは新マンにウルトラマンブレスレットを放り投げて
「ほれ!こいつをつけてがんばりなよ、ほいじゃさよなら」
っていって終わったね

あの後の新マンのあきれ返った顔が面白かった
241名無しより愛をこめて:2006/11/26(日) 13:55:14 ID:5+RkxEhg0
女性の隊員はマンヌなの?アヌスなの?
かなり昔なんで忘れた。
242名無しより愛をこめて:2006/11/26(日) 13:58:40 ID:gD16mU0h0
マンヌだよ
レオでも出てたあのマンヌ
243名無しより愛をこめて:2006/11/26(日) 14:35:03 ID:OLtK/5GJO
今朝のボウケンの作り方、マンセブンのぱくりだな

カブトの矢車なんかもまんまレオとリストラ兄弟だし
244名無しより愛をこめて:2006/11/26(日) 17:21:37 ID:jXKGVp490
>>236
青森では「帰ってこいよウルトラマン」だった
お岩木山に津軽三味線が鳴り響くテーマソングが忘れられない
245名無しより愛をこめて:2006/11/26(日) 17:23:52 ID:QF12HGzx0
>>242
長年の謎が解けたぞ。あの別人はマンヌだったんだ。
246名無しより愛をこめて:2006/11/26(日) 18:17:00 ID:CRnxUOrVO
>>236
放送エリアが斜め上になるごとに
帰っていった→帰ってよし→帰ってくれ
と変化していったらしい。
半島版は
「帰れ!ウルトラマン」
というタイトルで放映されてたとかなんとか
247名無しより愛をこめて:2006/11/26(日) 18:22:00 ID:gD16mU0h0
当初、円禿英二は「帰れキモい!ウルトラマン」で進めていたが
キモいが余分だったためボツ

地域によってタイトルの部分が変わる形式で行うことになったらしい
248名無しより愛をこめて:2006/11/26(日) 19:17:45 ID:OLtK/5GJO
それで俺のとこは「孵ってきたウルトラマン」だったのか。

ウルトラ族が地球に産卵にきて、ウルトラマンが孵るんだけど、
卵の殻の破片で業悲劇が頭打って死んじゃって
泣く泣く地球にとどまるんだよな。

最初に見たタッコングを親と思い込んでついていったりな。
249名無しより愛をこめて:2006/11/26(日) 19:28:34 ID:OLtK/5GJO
>>240
マンセブン兄タン・・・

おまけにもらったのがブレスレットじゃなくて、へそピーだったんだよな
250UFO Creature:2006/11/26(日) 19:46:27 ID:hhw4tc9E0
やべぇ、ずっと「帰化したウルトラマン」だと思ってた。
251名無しより愛をこめて:2006/11/26(日) 19:53:47 ID:5RVYAsab0
>>250
その後 在日と告白したウルトラマン
252名無しより愛をこめて:2006/11/26(日) 21:05:22 ID:DcS58bn20
半島版では業さんがチョッパリマン二世と呼ばれて帰れ帰れといじめられていたなあ
あれは今考えると在日二世の境遇を描いていたのかも
253名無しより愛をこめて:2006/11/27(月) 01:10:12 ID:G3ZocsD30
マンセブンに帰還命令をシカトされた上司が、
腹いせにMNC(マ○コ)基地を、
ワイドショットで全滅させるシーンが一番燃えたな。
254名無しより愛をこめて:2006/11/27(月) 15:28:14 ID:RHPfBhtYO
ウルトラ警備保障の武器ってよく暴発してはドラマを盛り上げてたよね

マンセブンがエロクトレHカップガンで射出される直前に暴発してあさっての方向へ飛んでいったり
255名無しより愛をこめて:2006/11/27(月) 20:36:00 ID:aeDzUuXh0
宇宙にきらめくあめ玉よ〜(あめ玉よ〜)
地球の最後が来るといい〜(来るといい〜)
誰かが起たねばならぬ時 誰かがイカねばならぬ時
今 この平和を壊してもいい
みんなの未来を壊してもいい
乳の先端輝いて〜
ウルトラ〜〜〜レオ(レオ)
レオ レオ 俺 俺 俺だよ
萌えろレオ 萌えろよ〜〜

突然 嵐が巻き起こる(巻き起こる)
突然 母親起き上がり〜(起き上がり〜)
誰かの夢精が当たるとき
どこかのカップル終わる時
誰もが 勇気を 忘れてもいい〜
優しい心を 忘れてしまったよ〜
乳の先端輝いて〜
ウルトラ〜〜〜レオ(レオ)
レオ レオ 俺 俺 俺だよ
萌えろレオ 萌えろよ〜

レオ!!

256名無しより愛をこめて:2006/11/27(月) 20:43:27 ID:aeDzUuXh0
うずまく女がうなりを立てて
萌える〜萌える〜
ウルトラフォークで大空へ
進め〜転落〜
童貞守る警備隊
名づけてウルトラ警備隊

酒飲み男が童貞殴る
痛い〜痛い〜
ウルトラキーで星を爆破
楽しい〜楽しい〜
童貞守る警備隊
名づけてウルトラ警備隊
257名無しより愛をこめて:2006/11/27(月) 20:52:03 ID:aeDzUuXh0
ウルトラ〜〜80 ウルトラ〜〜80
ヒー ナンパ トウ アブ フロバ ア スター

君は誰かを愛しているか〜
それは思春期っていうことなんだ〜
君は勇気を持っているか〜
どんなことにも負ちゃう心〜
遠くの星からキタ──男が〜
わいせつ ナンパを教えてくれる
ウルトラ〜〜80 ウルトラ〜〜80
ヒー ナンパ トウ アブ フロバ ア スター


ウルトラ〜〜80 ウルトラ〜〜80
ヒー ナンパ トウ アブ フロバ ア スター
何を泣いてる 男は泣くな!
君はただの臆病者さwww
誰も同じだ 異性があるのは
みんな持ってる 欲望の中に
遠くの星からキタ──男も
知っていたんだ 失恋のつらさ〜
ウルトラ〜〜80 ウルトラ〜〜80 ウルトラ〜〜80
ヒー ナンパ トウ アブ フロバ ア スター・・・・・



258名無しより愛をこめて:2006/11/27(月) 21:01:55 ID:MDI8OFYo0
ウルトラの父が犬
ウルトラの母も犬
そしてタロウがバター犬
尻を見ろ
乳を見ろ
おまんこを見ろ
金玉から 迫り来る 白い汁
精子が飛び立つ
精子がたたかう
タロウ タロウ タロウ
ウルトラ タロウ
259名無しより愛をこめて:2006/11/27(月) 21:20:46 ID:Ujboi5wz0
マンセブンは、当初、七人の巨人が、一人の美女を奪い合う話だったが。
米のネズミーに似たようなアニメがあったので、訴訟を恐れ今の話に落着いたらしい。
260名無しより愛をこめて:2006/11/27(月) 21:37:38 ID:Y8uXBl7z0
ぎ〜りぎり〜ま〜で〜がんばって〜
ぎ〜りぎり〜ま〜で〜ふんばって〜
どうにも こうにも 大便でない時
そ〜ん〜な〜時〜 ウルトラ便意が欲しい
ウルト〜ラガ〜イア〜
261名無しより愛をこめて:2006/11/27(月) 22:13:44 ID:aeDzUuXh0
ウルトラマン 妄想特撮シリーズ
主題歌「ウルトラマン(俺は変態さ)」

胸に付けてる 乳首は流星
自慢の 男で 処女を奪う
光の国から僕らのために
き〜〜たぞ 我らのウルトラマン〜

ウルトラマンセブン
主題歌「ウルトラマンセブンの歌」

セブン〜セブン〜セブン〜セブン〜
セブン!セブン!セブン!セブン!セブン!セブン!
遥かな乳が故郷だ
ウルトラマンセブン 童貞〜セブン
ウルトラマンセブン セブン セブン
進め マンコの果てまでも
飯島愛でスパーク!

262名無しより愛をこめて:2006/11/27(月) 23:47:02 ID:lHQfE18x0
>>258
ワンだバター ワンだバター ワンだバター 
263名無しより愛をこめて:2006/11/28(火) 00:03:45 ID:lHQfE18x0
>>261
ウルトラマンセブン
主題歌「ウルトラマンセブンの歌」2番

セブン〜セブン〜セブン〜セブン〜
セブン!セブン!セブン!セブン!セブン!セブン!
モロダシボンの名を借りて
ウルトラマンセブン インポだ〜セブン
ウルトラマンセブン セブン セブン
イカせ 潮吹く大貝嬢
ウルトラバイブでアタック!
264名無しより愛をこめて:2006/11/28(火) 00:35:08 ID:k0LSTpL30
>>255
レオ〜 ウルトラおマン
レオ〜 君のおマン
レオ〜 ただ買え〜
レオはソコまで鍛える
レオは乳首に萌えてる
長い包皮をめくって やがて現れる
フェラを満たす液は この手で勃たし出せる
それがレオの願い それがレオの指名
指名のひとみが萌えで まらがたちまち興る
ただ買う〜 ただ買う〜 ウルトラ〜レオ
265名無しより愛をこめて:2006/11/28(火) 01:14:51 ID:R020at1P0
確か、防衛隊のブレインが、「俺なんで銀色の巨人が出る番組に出演してるんだろ。
14万8000光年を旅する宇宙戦艦の話だったらヒーローになれたのに・・」とか
ぼやく話があった気がする。
266名無しより愛をこめて:2006/11/28(火) 03:08:52 ID:nUMLYzgCO
WAC全滅したのに、最終回で何事もなかったように
全員最登場ってのも。
267名無しより愛をこめて:2006/11/28(火) 07:31:07 ID:+Slo8bBA0
「ウルトラマンDQNのウルごろ」よくあの時間に放送できたもんだ
子供おいてけぼりのマニアックな話題ばっかりだし
ディガのケリッ夕ー三部作とか幻のウルトラマンQとか
ウルトラアゲノレが出るたびに笑ってた
268名無しより愛をこめて:2006/11/28(火) 11:03:30 ID:mEEISjCIO
ウルトラマンセブンとウルトラゾフィー以外は聞いたことないぞ。
それ以外はガセかネタだな。もし、そんなものあるなら証拠だぜ。
269名無しより愛をこめて:2006/11/28(火) 15:24:58 ID:qGecuj60O
>もし、そんなものあるなら証拠だぜ。

「証拠だぜ」って言い切られてもなあ…
270名無しより愛をこめて:2006/11/28(火) 20:08:29 ID:vlcgB6hy0
無いとわかっていて出せってわめいているだけ!
271名無しより愛をこめて:2006/11/28(火) 20:46:29 ID:CN8y4bFD0
>>270
「だせ」じゃなくって「だぜ」だからw
272名無しより愛をこめて:2006/11/28(火) 23:14:36 ID:mEEISjCIO
ウルトラマンセブンは実在するから証拠だぜ!
273名無しより愛をこめて:2006/11/29(水) 00:14:20 ID:2gFM8dNE0
ウルトラマンセブンは実在しないが、そのモデルとなった人間はいたらしい。
何でも全裸で商店街に繰り出したところを警官隊に取り押さえられて、
そのニュースを見たスタッフが彼をモデルに番組を企画したぜ!
274名無しより愛をこめて:2006/11/29(水) 00:19:31 ID:hiD0IEgUO
はるかな星がふるさとだぜ!
275UFO Creature:2006/11/29(水) 00:23:39 ID:hNAZZyw20
そろそろバルサン星人について語ろうか。
276名無しより愛をこめて:2006/11/29(水) 00:29:31 ID:QV2LJ5+l0
↓昭和板に立ってるスレタイの「ゾフォー」って、ウルトラマン兄弟の長男の事?

ゾフォーって長男のくせに弱すぎじゃねwwww
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1158472655/
277名無しより愛をこめて:2006/11/29(水) 01:24:35 ID:hgm0PdVo0
「宮土理のひみつ」は幼心に驚いたなぁ。
ロンパールームのお姉さんの正体がピット星人だったんだから。

それから、ここのみんなも忘れている、
「キャプテン ウルトラマン」の思い出を語ろうとすると、
仲間はずれにされますか?
278名無しより愛をこめて:2006/11/29(水) 03:10:25 ID:uMixz6HG0
279名無しより愛をこめて:2006/11/29(水) 10:07:38 ID:H3REeuEZ0
スゲー
そのTシャツほしーよー
どこで売ってるの?
誰か知ってる?
280名無しより愛をこめて:2006/11/29(水) 13:02:48 ID:YoneEGFp0
>>275
兄弟のスリップ星人も忘れずに
281名無しより愛をこめて:2006/11/29(水) 15:14:29 ID:GnA81pYv0
うわーなつかしいな、このTシャツ。
確か放映当時に売ってたウルトラマンセブンガムで、あたりが出たらもらえたんだよね
コマーシャルもよく覚えてるよ。

♪ウルトラマ〜ンセブン、セブン、セブンのガムでTシャツプレゼント〜


でも、あのガム   ゲロまず    だったんで買わなかったけどね。
282名無しより愛をこめて:2006/11/29(水) 15:21:55 ID:H3REeuEZ0
えー!!!
じゃあ今手に入らないわけ?
どっかのオクで出てない?
うーん相場はいくらぐらいなんだろう?
283名無しより愛をこめて:2006/11/29(水) 20:54:20 ID:+TNGhStc0
マンセブンとシテーマンの共演が見たい。
284名無しより愛をこめて:2006/11/29(水) 21:21:04 ID:hiD0IEgUO
>>277
それをいうなら「宮土理の恐怖」だろう
愛川欣也が脚本な
285名無しより愛をこめて:2006/11/29(水) 21:40:02 ID:aYBD7w5y0
ケロンパ星人に支配されているキンキン人
286名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 00:50:52 ID:wq+N1QAPO
話ぶった斬りでスマソ
防衛チームの出動シーンで
「ズンドコドコズンドコドコ…」
て男声コーラスがかかってたのってマンセブン?帰れマン?

そういやこれ以降出動シーン全般を「ズンドコ」と呼ぶようになったとかならないとか
287名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 14:46:42 ID:OBH5uO+Z0
実装地さんが亡くなられたらしいね。
ウルトラMAXの「狙われない女」が最後になったのか・・・
とにかくご冥福をお祈りします。
288名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 16:03:24 ID:q3xWttWt0
>>278
そのTシャツ俺持ってた。タイで買ったんだ。
289名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 16:42:27 ID:r7YcADpB0
平成シリーズのマンセブンは
平成なりのおもしろさがあった
290名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 16:48:49 ID:rSF8S+E+0
>>289
あのオチはすごかったな、全部PTA星人のせいにするというこじつけぶりがw
291名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 16:50:28 ID:r7YcADpB0
うんうん!
ってかPTA星人の姿がごっつかったからかなり受けたw
292名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 17:23:00 ID:r7YcADpB0
ってかこんな奴らもいたような

スケベ星人
293名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 17:42:06 ID:bo6bScrS0
さっきTBSでもマンセブン出てきて棚
294名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 18:27:02 ID:JhnDLb+h0
>>295
e5の実相寺監督の訃報で
「ウルトラマン、ウルトラマンセブンなどの」って言っていたね
295名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 18:59:40 ID:fc75jW+G0
きっとあの世でシナリオ書いてるんだよ めびうすの・・・
296名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 19:32:47 ID:vkFnZZcW0
地蔵寺監督のスペルマ星人は忘れません・・・
297名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 20:29:21 ID:0s5P7+ni0
凶悪宇宙人の人間体で、ホリエモンがゲスト出演。
298名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 20:46:00 ID:dCLzHe1+O
ウルトラ警備保障?
エロイノハ マンセブン キミダケダ!
299名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 21:43:30 ID:OjAwWyi20
おまいら、また12話がようつべにうpされてるぞ

http://www.youtube.com/watch?v=YdWpOppGql4
300名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 06:03:56 ID:kT3ChqVQ0
>>299
誰がつけたか被爆星人・・・勝手に設定をつけんな! もしや公式なのか
301名無しより愛をこめて:2006/12/03(日) 11:14:05 ID:vhoFSqofO
〜感動の最終回〜

「マンヌ、僕は 僕はね」

「人間じゃないんでしょ M1号星雲からきたマンセブンなんでしょ」

「どうしてそれを!」

「だって酔っ払うといつもジュワッてやるじゃない みんな知ってるわよ」
302名無しより愛をこめて:2006/12/03(日) 11:23:29 ID:vhoFSqofO
「西の空に明けの明星が輝くころ 一つの光が宇宙に帰ってゆく それが」

「それがなんなのよ」
「いや、だからそれがさ」

「あんただっていうんじゃないでしょうね 借金はどうすんのよ!」
303名無しより愛をこめて:2006/12/03(日) 11:31:51 ID:vhoFSqofO
「待ってボン 行かないで!」

「アマゲ隊員がピンチなんだよ」

「全裸にコートだけはおって何しに行くのよ!」
304名無しより愛をこめて:2006/12/03(日) 18:07:31 ID:iGyrPLRY0
「ボン!」
「行こう!地球は我々人類が自らの手で守りぬかなければならないのだ!」
「何しろ、陸も海も人間のものだからな!」
305名無しより愛をこめて:2006/12/03(日) 18:20:02 ID:Tyk7eR6t0
勝手に近づいてくる星や宇宙船はみんな問答無用で攻撃します
306名無しより愛をこめて:2006/12/03(日) 19:32:27 ID:zFbAMqzBO
シャブレーョ星人の話も凄かったが
こいつが狙ってた陰核に含まれる戦略物質の名前が思い出せん
307名無しより愛をこめて:2006/12/03(日) 21:37:26 ID:f1q3qxCa0
>>306
俺には「ンカ゚サョル゚ウャノレヴム」とか聞こえた
308名無しより愛をこめて:2006/12/05(火) 19:07:55 ID:hHFTyH8aO
【スーファミ】ウルトマンセブン【最高】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1165215288/

新たな仲間?
309名無しより愛をこめて:2006/12/05(火) 21:40:03 ID:u3JtDtbV0
マックソとマンセブンはつながってると思わせて関係なかった
310名無しより愛をこめて:2006/12/06(水) 12:03:19 ID:ko87pd8d0
311名無しより愛をこめて:2006/12/07(木) 14:02:24 ID:fsjMntfgO
プロテクターを外した回あったよな。
312名無しより愛をこめて:2006/12/07(木) 20:20:36 ID:jm2djJkLO
クレージーボンがでてくる回か?
313名無しより愛をこめて:2006/12/07(木) 20:24:25 ID:wQq6lUUb0
なんか本当の最終回は放送されなかったらしくて一番最初のビデオ(二話ずつしか入ってないやつ
にしか収録されてないと聞いたんだが誰か見た人いる?詳しい話は知らないんだが
314名無しより愛をこめて:2006/12/07(木) 20:47:16 ID:eH8I8IT0O
全裸100人組体操
315名無しより愛をこめて:2006/12/07(木) 21:00:25 ID:c+KJc6sJ0
>>313
マンセブンが過労自殺して保険金が出たとか出ないとかっていうあれか
316名無しより愛をこめて:2006/12/07(木) 21:56:09 ID:jm2djJkLO
マンセブンは笑点観測員の仕事さぼってたから、
上司から「労災おりないぞ」とか言われて飛び起きるあれな。
317イムホフ・カーシャ:2006/12/07(木) 22:21:09 ID:6+TZMELdO
みんな星になってしまえ!
318名無しより愛をこめて:2006/12/08(金) 00:08:22 ID:A0Yeo4g+O
>>316
で、その労災申請書をマンヌに見つかりそうになって(地球人に見つかると満額支給されない)基地からいなくなっちゃったあれだっけ
319名無しより愛をこめて:2006/12/08(金) 11:34:08 ID:YnUMuGjxO
マンセブンの場合、確定申告すれば地球防衛控除(通称イコちゃん)による払い戻しがあるから、
体こわしても医療費ぐらいはなんとかなったんだがってオチだったよな
320名無しより愛をこめて:2006/12/08(金) 12:19:49 ID:+FjA4ISw0
>>319
青色申告じゃないとダメで、ボンは白色だったから適用外って裏設定を解説本で読んだよ。
321名無しより愛をこめて:2006/12/09(土) 09:44:36 ID:yuPR2IkU0
「マンセブンは私たちのボンだったのよ。
 地球人に知られると光の国から労災が満額支給されないから、
 無理して一人でがんばっていたんだわ」

「たしかに、マンセブンの治療費なんて、
 今頃になって地球に実額請求されても迷惑なだけだな」

「ボンなら今までの分、入院費寄こせって、
 裁判おこしてくる可能性はあるな」

「間違いない」(全員うなずく)

「よし、行こう。地球は我々人類自らの手で守らなければならないし、
 今までもそうしてきたことにするんだ!」
322名無しより愛をこめて:2006/12/09(土) 10:00:27 ID:yuPR2IkU0
最終回「地球最大の隠蔽・後編」
エンディング・ナレーション

なりゆきとはいえ、地球を守ってきたマンセブンも、
とうとう光の国に帰らなければならない時が来たのです。
(星空いっぱいにボンの衰弱しきった顔)
さようならモロダシボン!さようならウルトラマンセブン!
今までほんとうに、ほんとうにありがとう!
だけどお願い、どうかぜんぶ無かったことにしてくれ!
323名無しより愛をこめて:2006/12/09(土) 10:04:57 ID:NeC08lei0
ウルトラレオの最終回、ヨットと共に夕日の中にフェイドアウトするゲンを
ボン隊長がマックシャークで追いかけるんだよな。
トヲルが困った顔したままエンディング。
324名無しより愛をこめて:2006/12/09(土) 10:13:41 ID:yuPR2IkU0
「帰ってよしウルトラマン」の最終回も印象深いよ。
その当時はチャックって名前がまだ定着して無かったからね、
初代との違いにこだわってきたウルトラマンが
「ウルトラ五つの違い」を次郎君に強制して叫ばせるんだったよな。
325名無しより愛をこめて:2006/12/09(土) 10:23:39 ID:Vp0egZIP0
>>324
背中のチャックがいつも半開きだったから、当時の子供たちもチャックって
読んでいた気がするよ。手袋がよく外れていたしね。中の人も手を怪我して
血だらけで戦っていたのを思い出したよ。よく○BSが許したよね。
326名無しより愛をこめて:2006/12/09(土) 12:07:46 ID:L7YUygXAO
>>325ウルトラマンとか呼ぶと「俺はウルトラマンじゃない!」ってキレるんだよな。
327名無しより愛をこめて:2006/12/09(土) 14:06:49 ID:yuPR2IkU0
そうそう、ウルトラマンとか呼ぶと、チャックあけてきくちえいいちが顔出して、
めっちゃくちゃキレまくるんだ。
328名無しより愛をこめて:2006/12/09(土) 14:09:49 ID:8lsWVQxAO
大鉄人〜マンセブーン♪
329名無しより愛をこめて:2006/12/09(土) 14:30:43 ID:s9QFo9i30
ウルトラマンセブンって言う奴は大馬鹿者 マンは要らないよ( ´,_ゝ`)プッ
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1165502782/l50
330名無しより愛をこめて:2006/12/09(土) 14:54:55 ID:CD5Gf6Sr0
>>109 :名無しより愛をこめて :2006/11/12(日) 19:48:26 ID:bndYUmYt0
>>51
>ウルトラマンセブンが戦時中にタイムスリップして
>広島に投下された原爆を受止めて ワシントンに投げ返す回。
>これものすごい回だったな。確か「ボクは英雄だ〜い」というシュールなタイトル。

マジレスすると、それは「超兵器ウ七号」だよ。
331330:2006/12/09(土) 15:41:10 ID:CD5Gf6Sr0
「超兵器ウ七號」に訂正。
332名無しより愛をこめて:2006/12/09(土) 17:07:44 ID:Ro/Yewth0
ttp://www.youtube.com/watch?v=435dY4lOFLQ
メトロン星人篇は今の現代社会の確信を突いて来るな
昔と変わってない
333名無しより愛をこめて:2006/12/09(土) 17:22:54 ID:77CH1/B/0
第48話 痴情最大のモロダシ(前)
長身全身筋肉体のスキンヘッド兄貴フルハチンと
20代のヤリマンヤリチンの骨太モロダシ・ダン。
熱いキスで舌を濃厚に絡めて、モロダシのジーンズから
デッケぇイチモツを引っ張り出して唾でヌルヌルにしてフェラ。
334名無しより愛をこめて:2006/12/09(土) 17:36:37 ID:HQctLvyx0
>>313
それ違う。最初に出たビデオはAパートとBパートが別々の巻に収録されているやつだ。第1話のAパートが
発売されたと思ったら、次に出たのが第88話のBパートと、ムチャクチャな仕様だった。

ただ、余った15分に収録されているNGや未使用シーンがとんでもなくヤバく、また面白いのが困りもの。
335名無しより愛をこめて:2006/12/09(土) 18:06:23 ID:mtH9c/9TO
要するに、本放送→再放送→再再放送→再再再、
さらに数度のビデオ化のたびに編集が異なるから、
このスレみたく話がかみあわないし、
「〜だったよな」みたいにいちいち確認しあわなきゃならないんだったよな。

来年二月に出るデジタルリマスタリング版DVDが待ち遠しいんだったよな。
336名無しより愛をこめて:2006/12/09(土) 18:20:56 ID:sf3LtP1S0
デジタルリマスタベション版も存在するらしい
337名無しより愛をこめて:2006/12/09(土) 19:20:08 ID:Vp0egZIP0
>>326
きくちえいきちさんはウルトラマンセブンのキングジョークの時にマンセブンに
入っていたけど、なんかむくむくしてて違う印象を受けたね。
338名無しより愛をこめて:2006/12/09(土) 20:09:09 ID:mtH9c/9TO
今度のDVDのパッケージに「特撮オクラ納豆の金字塔!」ってある通りで、
仮に「消された痴漢」のAパートと「超兵器R18」のBパートつないでも全然違和感ないんだよな

手当たり次第に撮影が30分ぶんたまった順から放送してた感がある
339名無しより愛をこめて:2006/12/10(日) 06:33:41 ID:iuin6w2y0
いけっ、ミクラス!
やっぱりやめとこ。 アロンいけッ!
340名無しより愛をこめて:2006/12/10(日) 06:35:05 ID:iuin6w2y0
ミクラスまた負けたのかよ (笑
ミクラスって勝ったことあるのか? 強そうなんだけどなぁ、
何がいけないんだろ。
341名無しより愛をこめて:2006/12/10(日) 06:53:31 ID:IwYMwOpZ0
>>340
それウルトラセブンの間違いだろ?マンセブンの味方怪獣は勝率ほぼ100%だぞ。
というかほとんどマンセブンの代わりに勝ってるwおかげで普段マンセブンは怪獣に扱き使われてるらしいな
342名無しより愛をこめて:2006/12/10(日) 08:22:07 ID:LCL7nMWO0
>>341
ジェアスで味方怪獣が負けたときはショックだった…
343名無しより愛をこめて:2006/12/10(日) 09:06:42 ID:w1AEUjhd0
召使獣のカトーがもの凄く強いんだよな。
マンセブンは後ろに隠れて見ているばかり。
344名無しより愛をこめて:2006/12/10(日) 10:01:01 ID:XRknAJ080
しかもマンセブンが使う怪獣ってグロイよな
いきなり首を引きちぎって血がブシャーと噴出してグハアアアって笑うんだもんな
とりあえず俺はこんな奴らを使うボンを尊敬するよ
345名無しより愛をこめて:2006/12/10(日) 10:07:04 ID:Ibrzucde0
>>344
カプセル獣がほとんど痛めつけたところでマンセブンが登場して必殺技エセリウム
光線ぶっ放すんだからな。某赤男よりもえげつないぜ。マンセブン。
346名無しより愛をこめて:2006/12/10(日) 10:29:24 ID:YPdXq7gW0
マンセブンって何? グーグルで調べたけど分らない。
平成版セブンのことかな? あのビデオででてた。あれは失望したよ。
キングジョー見たけど、あれは駄目だろ(涙
女性セブンのOL告白手記なんかで出てる、言葉じゃないよね?
今日はマンセブンでした(やったー! とか(苦笑 
どうなんだろ、誰かWWW載せて。
347名無しより愛をこめて:2006/12/10(日) 10:40:48 ID:IwYMwOpZ0
味方怪獣が負けたのはたった一度、しかもボンの妄想日記の内容での出来事だったな。
その中じゃボンは最強のウルトラマンだが昔の馴染みで雑魚怪獣を使ってるとか書いてあって、
ラストでボロ負けした味方怪獣が涙流してボンに懇願、自爆して敵に大ダメージを与える(トドメは勿論マンセブンw
なんて内容だったからそれを見たカトー達がマジギレ。ボンを追いかけるがボンが身代わりの術を使ってフルハシあぼんってラストだった希ガス。
まあ書き始めが「その日は朝から夜だった」とかなってるあたりいかにもな感じだけどw
348名無しより愛をこめて:2006/12/10(日) 12:28:14 ID:w1AEUjhd0
風車小屋放火の嫌疑をかけられたマンセブンが、
愛犬怪獣ミクラスと共に村を去る場面が泣けたな。
349名無しより愛をこめて:2006/12/11(月) 18:52:41 ID:RtW9Crqq0
350名無しより愛をこめて:2006/12/11(月) 20:07:34 ID:mXxyr7TFO
上司、なんだかとってもねむいんだ
351名無しより愛をこめて:2006/12/11(月) 20:18:24 ID:mXxyr7TFO
アンパンどんとの戦いがおわったら、ぐっすり眠れるって保証があるんですかあ?

なに?!あまったれるな!(バシッ)

なぐったなあ 上司にもぶたれたことないのに!
352名無しより愛をこめて:2006/12/11(月) 20:49:34 ID:RTdA9zPi0
>>346
平成版の第1作
大洋エネルギー作戦
  弱い星怪獣ベイスターを強化するため昔の名前で地球に送り込もう
  とするピット星人の陰謀
  なんと後に大阪府知事になる人が中の人を演じる。
  そのころは”私は横浜ファン”といっていたが
  知事選挙の出馬のおり阪神ファンといいだし顰蹙を買う。

353名無しより愛をこめて:2006/12/14(木) 07:58:38 ID:bTk7Kt0CO
なんやかんや言って結構ほのぼのしていた話も多かったよな。
354名無しより愛をこめて:2006/12/14(木) 13:32:43 ID:DKeLJzFU0
「群星より愛をこめて」なんてボンが全く出てこなかったしな
宇宙人もどこからか飛んできた光線で倒されて
マンセブンっぽいシルエットがあっただけだからなあ
噂では超過激な回のはずだったのがボン役の人が急病になってこうなったらしいね
355名無しより愛をこめて:2006/12/14(木) 13:36:56 ID:/JLNOo4n0
「団体セブンの血糖」は、ボンが健康診断で血糖値について警告される話だったな。
ニート生活でピザばっかり喰ってて凄い肥満体のマンセブンが
分身の術使ってたな。
356名無しより愛をこめて:2006/12/14(木) 23:54:10 ID:yH61qdEGO
「消された時間」

高校の学習指導要領必修科目未履修問題に鋭くメスを入れていたね。
357名無しより愛をこめて:2006/12/15(金) 00:05:46 ID:yH61qdEGO
「娼婦の超猿人」

これは怖かったね。
358名無しより愛をこめて:2006/12/15(金) 00:12:22 ID:jXbLicsuO
「本番が来た」

ボンが「これはまじやってる」っていろんなAV持ち込むんだけど、
誰も信用しないのな。
359名無しより愛をこめて:2006/12/17(日) 22:12:53 ID:SaVES6N10
横浜放送ライブラリーにウルトラマンセブンのさいんボールがあるよ。マジで
360名無しより愛をこめて:2006/12/19(火) 21:04:50 ID:e4hDMLui0
「緑色の触手の恐怖!恐怖のガス人間」ってどんな話だったけ?
361名無しより愛をこめて:2006/12/20(水) 13:35:07 ID:Ub76fdCD0
残念ながらスレ違いだな…
やり直し!
362名無しより愛をこめて:2006/12/20(水) 19:56:35 ID:gwkNZiO20
ウルトラマンセブンまとめ
登場人物
モロダシ・ボン・・・主人公
マンヌ・・・女性隊員、裸で踊った事がある
ンガ
アマゲ
フロハシ・・・死にまくっているが、翌週には何事も無かったかのように復活する男
キレヤマ・・・隊長、中盤から狂い始める
ハヌマーン・・・第一話に登場、スベル星人と戦うマンセブンの所に突如出現した
363名無しより愛をこめて:2006/12/20(水) 20:05:14 ID:gwkNZiO20
アイテム等
ウルトラフォーク・・・合体部分が性器の形をしている防衛軍の主力戦闘機
ボインダー・・・防衛軍の車両
特殊潜航艇ワイノモンジャー・・・コックピッドがよく浸水する
地底戦車ドグマライザー・・・一度のみ登場

カプセル獣
召喚獣カトー・・・勝率100%、相手の首を引き千切って粉砕するなどパワフル
愛犬怪獣ミクラス・・・セブンと共に村を追い出された事がある
364名無しより愛をこめて:2006/12/20(水) 20:10:04 ID:gwkNZiO20
サブタイトル集められるだけ一覧
第一話(セブンとスベル星人が戦っている所にハヌマーンが乱入する話し)
「悠平より愛をこめて」
「恐竜戦車でGOGOGO」
「宇宙変態303人」 第23話
「大陸からの挑戦」
「月世界の顛末」
「セブン観察計画・前後編」
「衣服なき侵入者」
「JUNGLE」
「GARDEN」
「遠く輝くキチガイ星」
「プロジェクト・ブルーフィルム」
「水中からの超戦車」
「超兵器R18」
「南の公園」
「北朝鮮へ還れ」
365名無しより愛をこめて:2006/12/20(水) 20:17:42 ID:gwkNZiO20
「俺の乳首を吸ってくれ」
「俺の性器を擦ってくれ」
「俺の肛門を犯ってくれ」
「消された痴漢」
「本番が来た」
「娼婦の超猿人」
「消された時間」
「団体セブンの血糖」
「群星より愛をこめて」
「痴情最大のモロダシ」 第48話
「宮土理の恐怖」
「白濁色の駅」
「ちんぽこ」
「ボン対マンセブンの露出」
「処女都市」
「策略の愛」
「盗まれた高橋愛」
「MAX業(ごう)応答せよ」
366名無しより愛をこめて:2006/12/20(水) 20:27:35 ID:gwkNZiO20
「超兵器ウ七號」
「僕は英雄だ〜い」
「ワイルド星人 若者のエキスを吸いに団体ツアー」
「怪しい隣の客はよく柿食えば怒りの法隆弁当!」
「狙われた女(スケ)」
「セックス号強姦せよ」
「狂気人間より愛を込めて」
「調布の凶猿人」
「怪獣使いと定年」
「零下130度の半ケツ」
「史上最大の盗撮(前編)(後編)」
「仮面ライダーV3から来た男」
「乳首の秘密」
367名無しより愛をこめて:2006/12/20(水) 20:33:09 ID:gwkNZiO20
「わ〜おっ!ラクダとサイが氷を食べたっ!」(最終回)
「ひとりぼっちの童貞」(俺が自力で発見)
「あなたは俺」(俺が自力で発見)
「ウルトラマン先輩」(俺が自力で発見)
「怪獣の種子、飛んだ」(俺が自力で発見)
「地球最大の隠蔽・後編」 (最終回)


え?最終回2つある?
んな細かい事知るか
368名無しより愛をこめて:2006/12/21(木) 09:46:09 ID:aZVZLfcA0
>>362-367
うん、細かいことは気にしない気にしない
それがマンセブンクオリテー
369名無しより愛をこめて:2006/12/21(木) 12:40:04 ID:rqY5GZ890
カトーって、中の人がブルース・リャンだった、あの怪獣か?
370名無しより愛をこめて:2006/12/21(木) 15:39:56 ID:HAfTG+jN0
「ウルトラマンセブンVS仮面ライダーBlanck」ってもう見れないのかな…
371名無しより愛をこめて:2006/12/21(木) 15:42:03 ID:00vBYfzl0
Blanckは超駄作だったからなぁ・・・
372名無しより愛をこめて:2006/12/21(木) 17:13:02 ID:HAfTG+jN0
>>371
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1161693161/
俺は結構好きだったぞ、マンセブン以上にトラウマあるけどw
373名無しより愛をこめて:2006/12/22(金) 09:48:09 ID:MtaTgJZwO
放送日時もいい加減だった。気が向いたときに放送するって感じで。どこのテレビ局でやるかすら分からないし。
一回3局同時に別の話を放送したこともあった。翌日は友達と全く話し合わないし。
前後編で前編の放送から後編が放送されるまで3年くらいかかった時もあった。
番組が始まったと思ったら、主題歌が流れただけで終わったこともあった。
間のCMもいい加減。二時間くらいやるときもあった。
サブタイトルは違うけど、内容は全く同じ作品もあるし。手違いじゃないのかと問い合わせたら、間違ってないと言い張るし。
1話ごとの時間も色々。30分番組なのに本編が5分しかない話もあれば、6時間ぶっとおしで放送した話もあった。

昔はおおらかだったんだなあ。
374名無しより愛をこめて:2006/12/22(金) 10:03:06 ID:J5ToCIIn0
おおらか過ぎワロタ
375名無しより愛をこめて:2006/12/22(金) 14:04:16 ID:YRTt0War0
そういえば、仮面ライダーダルダとも一回共演したんだっけ?
俺、その回見逃しちゃったんだよなぁ。
誰かkwsk
376名無しより愛をこめて:2006/12/22(金) 15:42:15 ID:JIaa9+9f0
>間のCMもいい加減。二時間くらいやるときもあった。

逆にCM全く入らない回っていうのもあったと思うけど
「ハヤシもあるでよ」とか「あったり前田のクラッカー」とか本編中で連発しまくるのな
377名無しより愛をこめて:2006/12/22(金) 16:16:42 ID:36tw0na9O
>>376
その頃は全編生放送だったからマスターテープすら残ってないはずなのによく知ってるなw
378名無しより愛をこめて:2006/12/22(金) 16:41:34 ID:JIaa9+9f0
>>377
そういえば、客席があって生で見てる観客がときおり映ってたような
379名無しより愛をこめて:2006/12/22(金) 16:48:54 ID:YRTt0War0
>>378
会場入り口で紙製のアイスラッガー配ってて、
劇中ピンクレディー結成前のケイちゃんの掛け声に合わせて
マンセブンにエネルギー送る為に振ってたよな。
380名無しより愛をこめて:2006/12/22(金) 16:51:52 ID:MtaTgJZwO
放送前日になると必ず学校の先生が『明日は外で遊びましょう』と言った。
放送するのを忘れていてもこの一言で思い出したものだ。
毎回放送日時が違うウルトラマンセブンだが、これのおかげで全話見ることができた。

ウチの親は新聞のテレビ欄の『ウルトラマンセブン』の文字をマジックで塗り潰して何だか分からないようにしていた。
けど塗り潰していた番組はウルトラマンセブンだけなので、すぐに分かった。

一度だけスポンサーになった企業があった。しかし会社の名前が伏せ字になっていた。
いったい何の目的でウルトラマンセブンのスポンサーになったのか不明だった。

ウルトラマンセブンの放送日だけ円谷の事務所のとこに青い旗が立っていた。
何を意味するのか全く不明だった。
381名無しより愛をこめて:2006/12/22(金) 17:26:23 ID:JIaa9+9f0
>>379
ケイちゃんたら毎回スケベ星人に捕まってぐるぐるにしばられちゃうのな
で、低い声で「助けてー マンセブンーー」
「へっへっへ マンセブンはいまごろ海の底でおだぶつだあ」
「会場のみんなー マンセブンにエネルギーを送ってー」
382名無しより愛をこめて:2006/12/22(金) 20:38:04 ID:9/InUPkG0
火薬の使いすぎで怪獣のきぐるみが火柱みたいになっちゃて放送が中断された事ってあったよね?
突然画面に消火器持った警備隊の面々とスタッフが大挙して現れた時は何事かと思った
あれのサブタイトルなんだっけ?
確か海底幻人ノンモザイクが出てきた回だったと思うけど
383名無しより愛をこめて:2006/12/22(金) 23:22:51 ID:MtaTgJZwO
>>382質問の答えと違うが、それくらいじゃ放送中断しないよ。
384名無しより愛をこめて:2006/12/23(土) 00:59:21 ID:dpBgkhQZ0
そうそう。主役や主要キャストが事故で入院しても、代わりのヒーローがその場を凌いだりで
出演するような暴挙すらためらわない連中だから。
385名無しより愛をこめて:2006/12/23(土) 01:57:00 ID:Adl2qy7n0
「超兵器ウ七號」の回など、
ロケ地となった体育館を大破炎上させたばかりでなく、
巻き添えになった観客50名以上に重軽傷を負わせたけど、
撮影は続行したらしいな。
386名無しより愛をこめて:2006/12/23(土) 21:02:32 ID:c3LsIfi60
     ::|      ./|
     ::|     ./.|:|
     ::|    .イヽ|::|ヽ
     ::|.  /.| ヽ .|:::|. ヽ  
     ::|. / .<| ヽ|()|. |ヽ
     ::|〈  ..<|___ヽノ_|>|_  
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄'''./.. < ゲン、今日から君はミラクルマンレオだ!
     ::|  ';:::::┌===┐./      
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./      
     ::| ̄ゝ::::::::`---´:ト_
     ::|:ヽ ヽ:::::::::::::::::ノ   `|:⌒`ヽ
     ::|:::ヽ  ヾ:::::/    ノ:::i   ヽ
     ::|:::::::|   |::|    /:::::::|ヾ:::::::::)
     ::|::::::::|.  (●)  |:::::::::::|、  ::::〈
387名無しより愛をこめて:2006/12/24(日) 01:48:33 ID:WVtPaSH2O
もしぱちんこウルトラマンセブン出るなら、どんなパチンコになるのだろうか?
388名無しより愛をこめて:2006/12/24(日) 02:25:25 ID:NOZWaTt+0
当たらないパチンコになると思う
んでリーチアクションで台がいちいち爆発してガラスの破片が飛び交う飛び交う
389名無しより愛をこめて:2006/12/24(日) 08:29:47 ID:i/ueVKKA0
企画段階で保通協がストップを掛けるだろう。
390名無しより愛をこめて:2006/12/24(日) 14:23:06 ID:h6rQmjqZO
>>387
裏になぜか電磁石が仕掛けてある
391名無しより愛をこめて:2006/12/24(日) 18:19:05 ID:NOZWaTt+0
本物の拳銃使って撮影やって、放送中に警察が入ってきて、マンセブンが警官と乱闘やった話しってなんだったけ?
392名無しより愛をこめて:2006/12/24(日) 19:01:28 ID:+wQuxpaz0
なかなか怪獣倒せないのがね。
何話も出てくる〆力"フラツとか。
393名無しより愛をこめて:2006/12/24(日) 21:42:18 ID:h6rQmjqZO
>>391
たしか「明日を探しに行ったあなたが目撃者!」

警察24時と同時撮影で、捜査員が倉庫に踏み込んだ途端にキレヤマ隊長がけん銃を乱射、警察が応戦して大銃撃戦に発展。
とばっちりを恐れたマンセブンはトンズラに失敗、居直って警官隊にマイヅラッガー投げまくってたっけ

視聴率は130%を越えたものの、あれ以来警視庁が道路使用許可を出さなくなり、スタッフがゲリラ撮影に走る遠因になったとかならないとか
394名無しより愛をこめて:2006/12/25(月) 01:44:04 ID:+HUGGaVF0
見ると死ぬ呪いの話があるって聞いたんだけど
確か話し自体はいつものマンセブンなんだけど変な霊みたいなのが映ってて、そんでソレ見ると死ぬとかって聞いた

しかも何のためらいもなく再放送連発したりビデオ化したりしてるとか・・・
395名無しより愛をこめて:2006/12/25(月) 09:18:26 ID:k4R3P9p40
396名無しより愛をこめて:2006/12/25(月) 12:58:28 ID:Ah7t34XQ0
>>394 ああ、それはよくあるデマだよ。信じる奴がいるから困るよね。
実際に、放送のたびに死者が出たっていう偶然が、たまたま重なったけど、
死者の数だって毎回、全国でたった4〜50人くらいのことだし、
そんな迷信を信じる奴の気がしれないよ。

あ、俺? もちろん放送は見てないし、再放送やビデオなんかも

  絶 対 に み な い け ど ね 。
397名無しより愛をこめて:2006/12/25(月) 18:14:21 ID:l2BotIHN0
「空前の微笑」なんていう回はボンが白雉のようになった回だったな
ずーっと笑ってばかり、ヘラヘラっていう変な効果音がはいってるんだよね
するといきなりフロハシが癌で永眠したというシーンが出てきて
それでもボンはヘラヘラ笑っている
こっから何故か日本国旗が映って一時放送を中断させていただきます
っていうナレーションがあったんだがこれってどういうことなの?
全貌しってるひとは教えてくれ
398名無しより愛をこめて:2006/12/25(月) 19:37:51 ID:u4Tmz3ml0
痔ろうくん 君の性癖と姿をモデルにしよう BY マンセブン
399名無しより愛をこめて:2006/12/27(水) 13:22:26 ID:dzZpoiJQO
>>392何の話?ウルトラマンセブンは怪獣殺しまくりじゃないか。
アイブラッガーで一度に十数人の宇宙人の首をぶった斬るし、エロリウム光線で十匹の怪獣の心臓を一気にブチ抜くし。
怪獣に馬乗りになるとアイブラッガーを手に持って首筋をブシャブシャ斬りまくり内臓までえぐり出してた。
しかもやたらリアルな特撮でキモグロかった。

役に立たないミクラスをしごいてるし。無防備なミクラスを10分くらいひたすら蹴りまくったのは胸が痛むシーンだった。
400名無しより愛をこめて:2006/12/27(水) 13:29:51 ID:onoxBwK00
それって後に短編として新撮された
「ウルトラマンファイト」ジャマイカ?
某アナウンサーの実況のヤツ
あれも怪獣が当時流行ってたいろんなコスプレとかして
しっちゃかめっちゃかで面白かったな
401名無しより愛をこめて:2006/12/27(水) 14:36:38 ID:wNsV1b1Z0
心霊スポットに突撃して怪奇現象無視して撮影した話あったよね?
幽霊っぽいのが多数映ってたり、変な声が入ってりしてる奴
あれ最初の方しか見てないから詳しい内容知ってる人いたら教えてくれませんか?
402名無しより愛をこめて:2006/12/27(水) 14:43:02 ID:uqzzNogG0
というか観たあと気持ち悪くなった
悪い意味で当時の怪獣観を粉々に粉砕してくれた
403名無しより愛をこめて:2006/12/27(水) 15:30:21 ID:dzZpoiJQO
>>401ゴースト星人の話か?最後はマグマライザー突撃させたって話で。

アマゲ隊員と一緒に心霊スポットの廃墟を本当に爆破したんだよ。
いくら廃墟だからって勝手に爆破するもんかね。

次の回からのアマゲ隊員が半透明で登場するってのも気になるが。
404名無しより愛をこめて:2006/12/27(水) 18:19:20 ID:Tw+3iWOcO
今日某デパートでウルトラマンセブンショーやってたのだが、
そのショーのサブタイトルが「冥王星より 怨念を込めて」。
惑星から除外しため、冥王星から腹いせの怪獣が送り込まれたっていう話だった。
似たような話TVであったよな?
405名無しより愛をこめて:2006/12/28(木) 00:15:28 ID:djvZxCsy0
>>404
ああ千葉県にいるネズミの飼い犬と一緒に暴れる話な
ネズミも犬もモザイクかかりまくりで訳わかんなかったな
406名無しより愛をこめて:2006/12/28(木) 09:45:47 ID:4yDV0jOO0
>>404
今年も新作が作られていたのか!
まあ、再放送のうち半分は新撮シーンだからな…
407名無しより愛をこめて:2006/12/28(木) 10:29:33 ID:YHKBEwD60
>>404
その某デパートって、「セクサロイド○指令」の舞台になったところだよね。
今日もやってるなら見に行こうっと。
408名無しより愛をこめて:2006/12/28(木) 16:49:55 ID:TpA6XmnC0
松坂ケーコの体内にいる怪獣ニダを倒すためミクロ化するんだけど
そのまえにボンの姿でなにかしてたような気が・・・
409名無しより愛をこめて:2006/12/28(木) 19:14:41 ID:tOOrnBt80
「悪魔の住む腹」だね
ボンの姿でセブンが松坂ケーコに悪霊が取り付いたと勘違いして霊能力者のおっさんに電話かけたり教会に悪魔祓い依頼したりしたんだよ
そんで結局どこも当てになりそうに無かったから自分で怪しい儀式をケーコに施したんだ
ケーコを全裸にしてからだに羊の血を浴びせて気が狂ったように儀式の踊りを踊るボンを見て、気が狂ったと思ったフロハシが拘束して精神病院に連れて行こうとするんだけど帰りうちになって殺されると言ういつものパターンに・・
410名無しより愛をこめて:2006/12/28(木) 20:55:03 ID:3Us8Xu870
「必殺の0.1世紀」は名作だな
仏像が怪獣化したゴダイゴンジアザージアザーが現れて、マンセブンにしては珍しく怪獣を元の仏像に戻そうとするが
怪獣の周りに寄って集るハヌマーン信者の子供の「仏像壊すな」コールに耐えかねたマンセブンが怪獣を八分割
その結果、ハヌマーンが現れマンセブンを騙まし討ちで撃破
それを喜ぶハヌマン信者の子供や「仏を大事にしない奴は死ぬべきなんだ!」と言って狂ったように踊り続けるハヌマーンに激怒したマンセブンがウルトラキーでハヌマーンごと半径10kmを灰にかえるんだよな
五分間丸々使ってマンセブンが狂ったように笑い続けるのを見て一緒に笑ってしまった
411名無しより愛をこめて:2006/12/29(金) 01:22:28 ID:IuQHzj3qO
>>410
ちょっと待った
なんでマンセブンがウルトラキーなんか持っていたんだ?
412名無しより愛をこめて:2006/12/29(金) 09:46:42 ID:kNLtaGiL0
>>411
レプリカ
413名無しより愛をこめて:2006/12/29(金) 10:46:20 ID:IccRfTA50
>>411
マン父が隠し子であるマンセブンのために用意した合鍵。
キーが2つ有ることについて、マン星でも一時期問題になったが、
作った相手が相手なので、その後うやむやになり、
今日もマンセブンが悪用している。
414名無しより愛をこめて:2006/12/29(金) 12:19:12 ID:+pWp+mfM0
>>411
キーなど問題ではない!
415名無しより愛をこめて:2006/12/29(金) 14:10:52 ID:AyT9i5fBO
俺的には『十二番目の悲しみ』ってのが印象深かったな。

確かボンの葬式シーンから始まるんだよな。笑いにつつまれる葬式の中アンヌだけがまばたき一つせず無表情でボンの遺影を見つめ続けるのが子供ながらに怖すぎてトラウマになりかけた。
そして、そんなときに怪獣(名前忘れた)が現れ、坊さんのお経だけが大音量で鳴り響くなか情け容赦なく街や人を潰しまくるという展開に正体不明の恐怖を覚えた思い出がある。

最後は街にもう人がいなくなるってとこでやっと来たウルトラの父がボンを生き返らせ、あとはお決まりの残虐ファイトっていった感じだったかな?

生き返らせた後の死体の山の上でのボンの朝立ちしながらのあくびとそれを見た父のため息も印象的だった。
416名無しより愛をこめて:2006/12/29(金) 15:13:28 ID:gKwuGud/0
>>415
そもそもその怪獣名無しじゃなかったっけ?
でもAパートは完全にウルトラマンQだよな
417名無しより愛をこめて:2006/12/29(金) 15:56:22 ID:b2O90eXm0
俺はウルトラマン父がきて、マンセブンが甦ったときに本当の葬式が始まったと思ったよ
一瞬で子供が泣いたり参列者が悲壮感に襲われたり
フロハシなんかはラスト、ボンが「おーい」ってかけてきたときに割腹自殺したからな
あれがこの回1番の衝撃だったよ
418名無しより愛をこめて:2006/12/29(金) 16:58:45 ID:IuQHzj3qO
そんだけやりまくった挙げ句、次の話ではやっぱり皆生き返っているから凄い。
そう言えば、ボンの死因って食中毒で合ってたっけ?

>>414
まぁ、そうだよなぁ…
419名無しより愛をこめて:2006/12/29(金) 21:59:18 ID:4Ow+xbdR0
ていうか本物のキーなら破壊力半径10キロとかいうレベルじゃないでしょ。地球どころか太陽系も木っ端ミジンコミトコンドリアのはず。
やはりあれはマンセブンがウルトラメタモーフォーゼで作った劣化コピーなんジャマイカ?
420名無しより愛をこめて:2006/12/30(土) 15:18:03 ID:S7H2qU7w0
だからキーなど問題ではない
421名無しより愛をこめて:2006/12/30(土) 19:14:13 ID:Yu5r7uJd0
ウルトラキーじゃないだろ

マンキーだろ
422名無しより愛をこめて:2006/12/30(土) 19:38:28 ID:yKWu0AaF0
ちげーよ

ワッキーだよ
423名無しより愛をこめて:2006/12/30(土) 21:31:37 ID:wryuIBqLO
もういいよ…

ところで、一回だけ「大晦日3時間スペシャル」のウルトラマンセブンやってたらしいけど、どんな話だったか誰か覚えてる?
「ハヌマーンの逆襲」ていうタイトルは覚えているのだが。
424名無しより愛をこめて:2006/12/30(土) 21:46:05 ID:UUuv0zH70
俺も覚えてない
「リンチされた怪獣達の恨み、辛み、妬み、嫉み、僻み、嫌味を思い知れ!」とかいって平成ウルトラマンの皆さんがハヌマーンをボコボコにしていたのは覚えているが
425名無しより愛をこめて:2006/12/30(土) 22:02:13 ID:daWViNiY0
ラストはハヌマーンが「俺は・・・戦う!他宗教を排除するために!」とか言ってハヌマーンEXに変身、兄弟たちの必殺技に突っ込んでったな。
ただその後も番組は普通に続いてて撮影終わったと勘違いしてくつろいだハヌマーンに容赦なく光線がぶち当たってたw勿論フロハシにも
426名無しより愛をこめて:2006/12/30(土) 22:06:58 ID:Yu5r7uJd0
>>423
例の
「大晦日だよ!マンセブン 倒せ紅白!全怪獣宇宙人・年忘れ下ネタ大合戦!」
のことか?

俺はミクラスの途中で耐えられなくなって紅白に回しちまったよ。
だからハヌマーンまでは見てない。
あそこまででもあの晩は蕎麦なんかとても食えなかった。
427名無しより愛をこめて:2006/12/30(土) 22:41:10 ID:UUuv0zH70
>>263
もったいないなあ
その次から面白くなったのに、
ウルトラα体操にあわせてクリームまみれになって行くゴドルァ成人(人間体)は見物だぞ
428427:2006/12/30(土) 22:42:44 ID:UUuv0zH70
×>>263
>>426
どうしたんだ、ハヌマーンに脳味噌ストローで吸われたのか俺は…orz
429名無しより愛をこめて:2006/12/30(土) 23:03:40 ID:Yu5r7uJd0
ハヌマーン ハヌマーンって、
大晦日のハヌマーンっていったら桜庭和志のことだろ。
桜庭がボコボコにされるのは裏番組だよ。
430名無しより愛をこめて:2006/12/30(土) 23:07:30 ID:wryuIBqLO
>>426
ミクラスがどうしたの?
431名無しより愛をこめて:2006/12/30(土) 23:14:31 ID:Yu5r7uJd0
ミクラスのバター犬見てなかったのかっ
432名無しより愛をこめて:2006/12/31(日) 06:15:42 ID:M+nNhhVZ0
>>431
昔はマンセブン姉の御用達だったとか
433名無しより愛をこめて:2006/12/31(日) 10:31:33 ID:WcHTwUv+0
>>421
オコリザルに進化するのか。
434名無しより愛をこめて:2006/12/31(日) 11:06:36 ID:SJvFw8F+0
この人はたしかウルトラレオの師匠だよね?
435名無しより愛をこめて:2006/12/31(日) 11:11:47 ID:/fa90Z4PO
ツインテールとグドンのSMショーはエロを通り越してグロゲロだったよな
確かに年も紅白もみんな忘れたよ
436名無しより愛をこめて:2006/12/31(日) 11:28:23 ID:y235v6Qa0
ネズミの国に遊びに行こうとしたボンが入管に捕まって、
ボロ着に紙袋と言うみっともない姿が宇宙中に公開され、
それを見た父が激怒して、次期隊長候補の資格を剥奪した上で、
グドンとツインテールにムチでシバかしたんだよね。
437名無しより愛をこめて:2006/12/31(日) 14:10:39 ID:0YohsAjPO
覚えてる覚えてる。
そのすぐ後にマンセブンがキレて、股間に挟んだウルトラマンキーを(確かこの直前の話にもらってたよな)マン父向けて乱射させた時は
かなり笑った。
438名無しより愛をこめて:2006/12/31(日) 21:27:09 ID:/fa90Z4PO
しかも顔射だったしなW

ツインテールの触角に固定されたマンセブンをグドンが鞭打つ場面はもはや特撮ではなかったな
439名無しより愛をこめて:2006/12/31(日) 21:44:12 ID:AAv1qNSqO
>>438
何かに目覚めたセブンがラストで残した名言
「"悟り"は受け継がれる」


後のウルトラレオに受け継がれたな
440名無しより愛をこめて:2006/12/31(日) 22:11:57 ID:0Z6wWxJw0
今日の紅白裏歌合戦のKITANAIの過去でウルトラマンセブンの出番新人のゼビウスの影に
隠れちゃって、気の毒だったな
441名無しより愛をこめて:2006/12/31(日) 22:18:06 ID:ewpphZh20
>>440
弱よりは目立ったからいいじゃん
442名無しより愛をこめて:2006/12/31(日) 23:10:59 ID:hEZU1okV0
弱は始終倒れてただけだったからな。あれ絶対寝てただろw
443名無しより愛をこめて:2007/01/01(月) 01:38:47 ID:0RD04HUa0
>>439
いよいよデュナミストか・・
444名無しより愛をこめて:2007/01/01(月) 07:00:51 ID:EL531z7jO
ウルトラレオに対するマンセブンの扱きが過激だったのには、そんな経緯が……
445名無しより愛をこめて:2007/01/01(月) 08:32:00 ID:0T6yw6AV0
「しかし!レオはM(マン)でもS(セブン)でもなくLだった!」とか謎のナレーションが入ってたな
しかもその回だけレオの目の下に変なくまが出来てるし
446名無しより愛をこめて:2007/01/01(月) 16:03:26 ID:XKZdadQBO
なんか服のサイズみたいだな
447名無しより愛をこめて:2007/01/01(月) 17:10:34 ID:XKZdadQBO
なんか今 携帯でもマンセブって流行ってるよね
448名無しより愛をこめて:2007/01/01(月) 18:25:53 ID:xHF1GKY70
後番組の「かいきだいさく」もヤバかった。
たしかあれも欠番があったよね?
449名無しより愛をこめて:2007/01/01(月) 19:16:36 ID:XKZdadQBO
「尿吐買います」だろ
二度と放送すんな!
450名無しより愛をこめて:2007/01/01(月) 19:35:16 ID:w1UkNVf+0
「狂気神殿」も欠番になってるよね


・・・キリスト教徒に向かってあんな事言っちゃたから
451名無しより愛をこめて:2007/01/01(月) 20:02:32 ID:eRV1+0s40
そういえば、舶来の英雄白猿破沼暗と競演したウルトラマンセブンの入れ歯が取れちゃって
次のカットはガムテープで補強してあったの思い出したよ。
ゾスィの顔のできものも取れまくってた。ウルトラと新ウルトラ、ゾスィと誰が誰だかわかんな
くなっちゃったよね。

白猿は白猿で「キリストなんて邪道だ!切捨て(と)ごめん!」なんかいって月を説得しちゃっ
たりして・・・だから放送できなくなっちゃったんだよね。
452名無しより愛をこめて:2007/01/01(月) 22:37:26 ID:XKZdadQBO
エロリウム光線の発射ポーズっていくつかあるよね
アイーンみたいのとか
453名無しより愛をこめて:2007/01/02(火) 10:20:59 ID:PTxnmuS50
>>452
いちばんメジャーなのは“コマネチ”バージョンかな?
454名無しより愛をこめて:2007/01/02(火) 10:45:56 ID:/RcVd0pN0
>>453
そうそう、コマネチをやりながら大地のパワーを吸収するんだよな。
455名無しより愛をこめて:2007/01/02(火) 18:55:54 ID:Kd2QRhlKO
ビールマンスピンみたいなのもあったよな
エロリウム光線から猥談ショットのシークエンスはレベル3で難易度高い
てシズカが解説入れてた
456名無しより愛をこめて:2007/01/02(火) 23:10:25 ID:Q2ONCsC1O
ボンの愛人がいつの間にか殺されてて、ビゾロギ成人の操り人形にされてたんだよな

あれ何だったっけ?
ダーク……
457名無しより愛をこめて:2007/01/03(水) 09:16:15 ID:6nE4ObDJO
うちの資料を抜粋した。第○期と区切っているが分かりやすくするためで、公式にそのような区切りがあるわけではないらしい。

ウルトラマンセブン第一期
昭和40〜43年頃に放送。現在分かっている話数は42話(49話あるのと噂がある)
内容はウルトラセブンに近く、ウルトラセブンの過激バージョンにという位置付け。サブタイもセブン似ている。
最終回は『史上最大の盗撮・後編』


ウルトラマンセブン第二期
昭和44〜49年に放送。現在分かっているだけで13話を確認。
誰もが終了していたと思っていたら、なぜか突然復活。第一期の最終回などなかったことになっている。
内容は、たまに怪しい兄弟や弟子などが出現。番組を引っ掻き回した。
最終回は『史上最大の隠蔽・前編』。なぜか前編で終了。
テレビ欄の終了マークのあったことと、この後に充電期間に入ったことから、これが二期の最終回とされている。
なお、後編は第三期の途中で思い出したかのように放送されている。


ウルトラマンセブン第三期
昭和55〜64年頃。現在分かっているだけで15話ある。
今までも放送日時はいい加減だったがこの時期はさらにいい加減。いつ放送するか分からない。
過去の作品を一部流用していたり、タイトルを変えただけの作品も見られる。ハヌマーンなどが準レギュラーで登場した。
最終回は一応『わ〜おっ!ラクダとサイが氷を食べた!』であるが、この時期は最終回のような作品が多数作られていて混乱するところだ。
そして、この時期は「帰れ!ウルトラマン」などウルトラマンセブンに似たような作品が登場。
しかし放送中止になったり、視聴率0%だったりと、今やその存在すら知られていない作品がある。


平成ウルトラマンセブン
平成7年〜現在
長い沈黙を破り現代に復活。キレヤマや長官らが半透明で登場するなど、謎も多い。
458名無しより愛をこめて:2007/01/03(水) 11:19:15 ID:nw/W4lv8O
>>456
ダークエマニエル
459名無しより愛をこめて:2007/01/03(水) 11:24:04 ID:9olFnBDM0
大晦日スペシャルは第三期に入るんだよな?
460名無しより愛をこめて:2007/01/04(木) 02:09:43 ID:tmW4yvUnO
そういやフロハシは平成マンセブンで参謀っぽい階級に昇格してたよな
結局最後はどうなったんだっけ?
461名無しより愛をこめて:2007/01/04(木) 08:03:29 ID:68S67xyUO
確か第1話で腹上死してたよ(原因は忘れたが)
しかも今まで違ってその後全く出て来ない。
462名無しより愛をこめて:2007/01/04(木) 09:14:24 ID:adbRDwgh0
いや一回だけ忘れ物をしたって帰ってきたよな
結局宇宙人に利用されてマンセブンが殺したけど
確か「フロハシは二度死ぬ」とかいう話
463名無しより愛をこめて:2007/01/04(木) 09:42:05 ID:OZqJQpIo0
1度だけTVKで再放送された時は狂喜乱舞したなあ。
スポンサーが全く付かなくて代わりに放送番組センターの道徳CMが流れてた。
464名無しより愛をこめて:2007/01/04(木) 20:11:23 ID:aAzrA0rv0
参謀たち普段は何やってるんだ? 中間管理職のキレヤマに全責任おしつけて!
465名無しより愛をこめて:2007/01/04(木) 21:43:25 ID:OZqJQpIo0
ウルトラファイト 45話 「遊星の悪魔スペル星人」
http://www.youtube.com/watch?v=aBPnpx-agYk 
466名無しより愛をこめて:2007/01/05(金) 03:35:58 ID:7Rhzm0EEO
要するにマンセブンというのは、本編ウルトラセブンの世界を広げるためのスピンオフ、外伝的な作品として企画されたものの
放送時間帯が深夜であったため、アダルトな視聴層また時間枠の不定性などに柔軟に、というかかなり適当に対応しつつ制作されたため、
本編とは独自の路線を歩むことになった作品だったのだ
かの「ゴレンジャーごっこ」が、本編の少年サンデー連載中に漫画ブラクか何かに書かれていたら、と想像していただければわかりやすいかと思う!
(アントニオ猪木・談)
467名無しより愛をこめて:2007/01/05(金) 07:37:22 ID:DC4bB38Z0
「キャプテンウルトラマン」と「宇宙猿人ゴリラ」見た香具師居る?
468名無しより愛をこめて:2007/01/05(金) 08:04:36 ID:atCYs/VNO
ジャイアントロボットなら見た事ことある。
469名無しより愛をこめて:2007/01/05(金) 15:49:04 ID:EJqZKGKOO
>>466
ウルトラセブン?
何それ(^_^;)
470名無しより愛をこめて:2007/01/05(金) 16:56:12 ID:WSFGsZE6O
>>467極一部の地域でしか放送されていない上に視聴率0%。多分見た奴は全国で君だけだろう。


なんでそんなこと俺が知っているかって?・・・それは秘密さ。
471名無しより愛をこめて:2007/01/05(金) 16:58:08 ID:H35oGHcl0
関係者キター!?
472名無しより愛をこめて:2007/01/05(金) 17:21:17 ID:Mw663yub0
円谷関係者は、総監スレをたまにチェックしているそうだが、
ここもチェックされているんだろうな。
473名無しより愛をこめて:2007/01/05(金) 17:42:11 ID:j9XbhIBMO
ところで最近気付いたのだが、宗教がカラむ話では必ずハヌマーンが出てきてたよな。
特に「メッカから来た男」のハヌマーンは最悪だった。「イスラムは邪道!」とか連呼してたし。
474名無しより愛をこめて:2007/01/05(金) 17:59:33 ID:F0vqft3Q0
その前の回で「キリストは邪道!」とか連呼して
イスラム側についたのになあ…
宗教戦争シリーズって何話ぐらい続いたっけ?
475名無しより愛をこめて:2007/01/05(金) 20:09:45 ID:j9XbhIBMO
俺の記憶が正しければ8話ぐらい続いたと思う。
一体この期間中に何十回キレヤマが「キチガイ」とぼやいたことか…
476名無しより愛をこめて:2007/01/05(金) 21:26:30 ID:/sy8Hb4Q0
ハヌマーンの必殺技「風の息づかい」は見ると不愉快になる。
477名無しより愛をこめて:2007/01/05(金) 21:29:52 ID:4MyWadl60
今思うと次の「池田大作戦」でカルト路線に転向する布石だったのか
478名無しより愛をこめて:2007/01/05(金) 22:47:38 ID:atCYs/VNO
>>467
その2つは殆んど記憶に無いけど
イナズママンと大鉄人28号なら見た事ある。
479名無しより愛をこめて:2007/01/05(金) 23:19:59 ID:tlISxNRG0
ここの住人は幻の名作スレ「ウルトラセブン幻の12話って何? PART1」
にいた嘘つき達ですか?( 「PART2」除く)
480名無しより愛をこめて:2007/01/06(土) 08:05:55 ID:v8fiqxULO
>>478
どんな話だった?
481名無しより愛をこめて:2007/01/06(土) 09:41:13 ID:efP1YPvpO
>>480ウルトラマンセブンを真似た危険な路線だったが、二回の放送でいずれも視聴率0%を記録。あっさり打ち切られた。
当時のプロデューサーがその後すぐに失踪した。
ショックのあまり自殺したんじゃないかと心配したが、実家に帰って農業を継いだと聞き、その時は安心したよ・・・その時はね・・・。

482名無しより愛をこめて:2007/01/06(土) 14:13:29 ID:yKr5n/T60
>>478
イナズママンじゃなくてイオナズンでは?
483名無しより愛をこめて:2007/01/06(土) 14:59:17 ID:voZhiZ1l0
>>482
いや「イナズママン」だったよ。
それでその次に放送されたのが「ゴレンジャー電撃隊」
ただこの番組も視聴率不振のため3回で打ち切りになり
次に放送されたのが「透明ミドリちゃん」

俺の記憶はここまでだな
484名無しより愛をこめて:2007/01/06(土) 15:10:55 ID:efP1YPvpO
正確にはイナリマンコだよ
485名無しより愛をこめて:2007/01/06(土) 16:13:46 ID:b4c3KAVH0
マンセブンを真似て今も記憶に残ってるやつはウルトラレオぐらいだしなあ
486名無しより愛をこめて:2007/01/06(土) 16:39:58 ID:SahDNM0o0
正確には覚えてないけど
「超人ドピューん」とかいうのなかった?
487名無しより愛をこめて:2007/01/06(土) 17:09:36 ID:r55tJjM3O
>>482
それってドラク(ry
488名無しより愛をこめて:2007/01/06(土) 18:09:58 ID:MytR0YbF0
ボンが東京大学に入学しようとする話って何話だったけ?
489名無しより愛をこめて:2007/01/06(土) 20:39:49 ID:4SPGsrVbO
「がんばれロリコン」が「萌えろロリコン」で復活したときはうれしかったが
パンツ先生やロリンちゃんがいなかったのはちょっち寂しかった

♪おいらはロリっこ
 ロリっこだけど
490名無しより愛をこめて:2007/01/06(土) 21:02:25 ID:D89sT9gt0
>>488
29話「ひとりぼっちの童貞」だよ。

東大入試問題の解答を盗み出そうと、
友人のプロテイン星人と共同で物質転送機を開発したまでは良かったが、
これから乗り込もうとしたところで、
現場を見ていた浪人生数十人が押し掛けた為に、物質転送機は壊れるは、
盟友プロテイン星人は浪人生ともども何処かに転送されてしまうはで、
結局ボンはひとりぼっちで不合格確実の試験を受けに行くんだよな。
ラストのボンの背中が寂しかった。
491名無しより愛をこめて:2007/01/06(土) 21:25:54 ID:voZhiZ1l0
ボンが全く登場せず、ンガ隊員ばっか目立ってる回って何話だっけ?
492名無しより愛をこめて:2007/01/06(土) 21:31:25 ID:4SPGsrVbO
>>488
一話で終わらず
「予備校は誰のために」
「零下130の偏差値」
「怪しき浪人」
「恐怖の超浪人」
「問題文盗撮計画」
「合格電報応答せよ」
「第四志望の悪夢」
「散歩する学生」
までひっぱった。
結局、さんざ工作した挙げ句、大東大にしか行けなかったんだよね。
最後にキレヤマがボンに
「おっきな東大、大東大。いいじゃないか わはははは」
493名無しより愛をこめて:2007/01/06(土) 21:49:21 ID:4SPGsrVbO
>>491
「ウルトラ警備隊西川口へ」
隊長以下マンヌ除く全員でくりだすんだけど
個室に入ってからはンガしかカメラがおいかけない
他はみんな地雷踏んで爆死だったんだろな
494名無しより愛をこめて:2007/01/06(土) 23:00:08 ID:voZhiZ1l0
ゲストでスパイダースが出た回って何話だっけ?
495名無しより愛をこめて:2007/01/07(日) 00:02:45 ID:qSMBPeHdO
age
496名無しより愛をこめて:2007/01/07(日) 10:58:02 ID:6CyA871Q0
>>494
スレ違い。それは、レインボーカレーマンだろ。
九州ロケシリーズだったかで、
主人公が「ヤマトタマシの歌」を熱唱する場面で出てきた。
髪の毛を振り乱して歌う主人公の後ろで、
うんざりした表情でギターを弾くスパイダースが可哀相だった。
497名無しより愛をこめて:2007/01/07(日) 11:06:26 ID:dYwoONtn0
>>496
でもマチャアキだけはノリノリだったじゃないか、レインボーカレーマンのコスプレしてさ。
井上順はどこにいたのかサッパリわからんかったが。
498名無しより愛をこめて:2007/01/07(日) 17:00:56 ID:NQJyKndR0
マンヌがボンと結託してフロハシを保険金殺人しようと画策して、ボンに騙されてレイプされる話ってあったよね?
ほとんどAVみたいな内容で、視聴率は70いったて奴
499名無しより愛をこめて:2007/01/07(日) 18:02:28 ID:qSMBPeHdO
それAVの企画だろ

本編と混同する奴が多いと聞いたが。
500名無しより愛をこめて:2007/01/07(日) 19:11:09 ID:vtg9CYaNO
てか本編てなんだよ?W

あちこちの企画でマンセブン作られまくったからこんなにがちゃがちゃなんだろ

AV物でおもろかったのは「盗まれた飯島愛」だな
盗んだ警備隊の面々が最後、マンヌと愛のタッグにぼこぼこに壊滅させられるやつ
そのトラウマがあったから後のウルトラレオの
「MAC全滅!本番は飯島愛だった!」になるんだよな
501名無しより愛をこめて:2007/01/08(月) 12:57:28 ID:XUYX3eJk0
もう何が何だかわからん…
マンセブンの魅力はそこにあるんだが
502名無しより愛をこめて:2007/01/08(月) 13:07:30 ID:SeeHt+9u0
『栄光は俺れだけのために』も凄かったなぁ。
改心して今後は平和のために尽くす事を誓い
心から詫びるバクチク星人を情け容赦なく嬲り殺して
とうとう骨だけにしてしまうマンセブンが子供心に怖かったのを覚えてる。
しかも、その骨が平成版でメカバクチクになるんだもんな。
503名無しより愛をこめて:2007/01/08(月) 16:32:50 ID:9eVdTDhrO
教育テレビの「できるかな?」末期にゴン太くんの代打でミクラス出てたろ?
504名無しより愛をこめて:2007/01/08(月) 22:38:10 ID:/k6HzSEy0
>>502
それよりも自分の名誉の為に仲間を犠牲にしてしまったアホキを「貴様〜、それでも軍人か!」と
ブチきれたボンが棒切れでメッタ打ちにしたあげく死なせてしまうラストの方がトラウマになったよ。
505名無しより愛をこめて:2007/01/08(月) 23:57:04 ID:QRADVTH+0
「援交は誰のために」てのもあったな
げにおそろしきは宇宙からの侵略者ではなく・・・という強烈なメッセージ
私だけの援交が欲しかった・・と言切れるキレヤマを見下ろす少女の冷たい表情が忘れられない
506名無しより愛をこめて:2007/01/09(火) 10:02:49 ID:MhndMsGa0
「盗まれた赤松愛」てのもあったな 。
当時はGSブームでマンセブンも流行を取り入れた話が何本かあった。
赤松愛が突然蒸発しオックスのメンバーが右往左往する話で
マンセブンや警備隊が全く出演せず
ただただGSのドタバタ喜劇と言う内容だった。
ちなみにこの話に限って製作がいつもの円谷プロでなく日本電波映画だった。
507名無しより愛をこめて:2007/01/09(火) 15:55:47 ID:9GMRZhLY0
いや、それは別の番組だろう
当時はマンセブンを面白がって他の局がマンセブンっぽい話を製作することもあったようだし
508名無しより愛をこめて:2007/01/09(火) 17:01:18 ID:vZ48byHr0
自衛隊第七機甲師団が悪の宇宙人と激戦を繰り広げる、マンセブンらしくないいい話があったよな
でもマンセブンと警備隊が全然登場しなくて、機甲師団は全滅しかけるんだけど、本土から援軍が到着して勝利するシーンはマジで感動した

んでなぜその宇宙人が来たかってのが、日本政府にゆすりをかけようとした、モロダシボンと警備隊の陰謀だったってのはなあ・・・

あれのタイトルって何だったけ?
509名無しより愛をこめて:2007/01/09(火) 22:19:56 ID:SrwfMzWxO
>マンセブンらしくないいい話

マンセブンらしさって何だ?




♪ためらわないことさ(自レス)
510名無しより愛をこめて:2007/01/09(火) 23:00:58 ID:ASC9SBco0
♪オウオウオウ オウオオー オウオオー
大巨人 マンセブン
511名無しより愛をこめて:2007/01/09(火) 23:10:03 ID:w5CCGNxDO
来週の「ヒミツの花園」何故か釈由美子がウルトラアイを装着。
512名無しより愛をこめて:2007/01/10(水) 19:43:29 ID:epLXhaqQ0
ウィンダムに盗撮させたのがバレて破壊されちゃったんだ かわいそうに・・・
513名無しより愛をこめて:2007/01/10(水) 21:15:43 ID:bgfBg9kc0
カプセル怪獣たちもかわいそうだったよな。
特にウィンダムは、上で言ってるように盗撮もさせられてるし
「同じメカなんだから勝てる」というボンの訳の分からない理論で
キンジョーやキチガイーゴンみたいな化け物と戦わされて大破したり、
平成版で胸踏み付けられて、ロボットなのに泡吹いたり。
514名無しより愛をこめて:2007/01/12(金) 01:26:25 ID:ARXXDkOX0
俺が知っている最終話

モロダシ・ボンは地球で遊びすぎて変な病気を山のようにもらってしまい、
死にかけていた。ボンの夢枕に上司が現れてM69星雲の恥になるからさっさと
帰って来いとの命令を受けるが当然無視。
警備隊のアマゲが宇宙人に拉致され、輪姦される映像が警備隊本部に送られ
てくる。ボンはこれを見て欲情し、宇宙人を皆殺しにしてアマゲを取り戻す。
ボンの正体を知った警備隊の面々は、地球の女は地球人のものだ、宇宙人には
渡さない、と総力を挙げてマンセブンを地球から追い出す。

最終回のはずなのに次の週も何事もなかったかのように普通に放送しているし、
ボンも色々な意味でピンピンしていた。何だったんだ、あの話は。
515名無しより愛をこめて:2007/01/12(金) 23:18:35 ID:7Yp+UA540
みんながみんな違う最終話を語っているということは、
みんながみんな毎回毎回今度こそ終わってくれって気持ちで見てたんだね。。。
516名無しより愛をこめて:2007/01/13(土) 00:05:09 ID:3o5+anMnO
>>514
何て題名だった?
517名無しより愛をこめて:2007/01/13(土) 00:57:31 ID:kYpIaoAA0
>>515
一時期、「秋の最終回シリーズ」とかいって、
4週くらい続けて違う最終回をやってたから、
勘違いしてるんじゃない?
518名無しより愛をこめて:2007/01/13(土) 12:28:36 ID:xyP6wnNR0
ファンからは通称「11月の問題作選」と呼ばれているエピソードもあるとかなんとか。
ほぼ全話問題作みたいなもんだが、その中でも特にひどいらしいな。
519名無しより愛をこめて:2007/01/13(土) 14:47:21 ID:mQVJ1Ded0
そういえば当時の首相がマンセブンと言っただけで内閣総辞職になったこともあったな
520名無しより愛をこめて:2007/01/14(日) 11:08:38 ID:W07Yqo+/0
「よく聞け!ウルトラレオ、君は今日からミラクルマンレオだ!」とか、出逢ったばかりの人間(宇宙人か)に
自分の好きなように勝手な名前で呼ぶボン。
521名無しより愛をこめて:2007/01/14(日) 12:09:13 ID:YBeyPYZoO
妄想特撮シリーズ
522名無しより愛をこめて:2007/01/14(日) 19:02:19 ID:60GGbaoJ0
最近、多発するバラバラ殺人事件の犯人はみんな、幼少の頃にキングジョーを見たらしいぞ(ウソ)。
523名無しより愛をこめて:2007/01/14(日) 19:25:57 ID:cwZWg/JlO
マンセブンの攻撃を、分離してかわして再合体する時、失敗してNG出して、やり直し。
何度もトライするがうまくいかない。
何十回のテイクで大爆発。大失敗。
その間、マンセブンは休憩。
警備隊も遊びまわってた。その辺を放送で使い、1話まるまるその展開で終った。
524名無しより愛をこめて:2007/01/14(日) 22:43:40 ID:snbAUQBv0
操演でもCGでも無く、本当に分離・合体が出来るロボットを
その回のためだけに作ったんだったっけか。
技術の無駄使いというのはこういうのを言うんだな。
525名無しより愛をこめて:2007/01/15(月) 16:57:24 ID:EjPLwOMy0
いや、マンセブンにでてきたキンジョーは下半身だけだったよ。
例の足だけで商店街を走り回るやつ!
526名無しより愛をこめて:2007/01/16(火) 00:30:57 ID:6KRg3ykO0
モロダシ・ボンはエロキングと戦ったときに緊迫と電撃の快感に目覚めてしまい、
警備隊の開発担当部門に特殊な装置を作らせたとの噂が。
さらにはガッツン星人に十字架に磔にされて以来、羞恥プレイにも目覚めたらしい。
527名無しより愛をこめて:2007/01/16(火) 07:38:52 ID:Z0Ld2HoNO
面白くない
528名無しより愛をこめて:2007/01/16(火) 17:33:26 ID:Dea169jF0
そういえば「ウルトラマンセブンのひみつ」っていう絵本が発禁くらってたな
絵本なんだけど自動販売機でしか買えなかった
529名無しより愛をこめて:2007/01/17(水) 21:29:25 ID:VYJk0Qki0
その絵本、ボンの局部が公開されてるらしい あくまで噂だけど
530名無しより愛をこめて:2007/01/17(水) 22:07:07 ID:+CRLWoa80
下ネタになると
とたんにつまらなくなる。
531名無しより愛をこめて:2007/01/19(金) 21:23:38 ID:9I2h1Aa90
ウルトラマンセブンというものは




















ない
532名無しより愛をこめて:2007/01/20(土) 00:00:52 ID:8ysFdDED0
風来坊のボンが警備隊に入隊できたのは、催眠術で幹部を操ったからだと
いう説と、テレパシーと透視で幹部の秘密を握ったからだという説がある
けどどっちが正しいのだろうか。
533名無しより愛をこめて:2007/01/20(土) 14:10:07 ID:H0wg4qBB0
うそ!催眠術って遅刻のもみ消し以外に使った事あるの?
534名無しより愛をこめて:2007/01/20(土) 15:52:24 ID:GgvHwg320
>>532
確かその両方だったと思うよ
愛人関係を自白させて操った
少しでも抵抗するとバラされる
で、その愛人関係のなかにマンヌが入ってたんだよね
535名無しより愛をこめて:2007/01/20(土) 16:07:38 ID:U25CGbG80
いつの間にか退屈なスレに成っちまったな。
誰の所為だ?汚前か?
536名無しより愛をこめて:2007/01/20(土) 22:47:48 ID:EQPcDtfP0
カプセル怪獣には欠番の4号がいたが、ほんとうはあれにはボンの妹がいたとか
537名無しより愛をこめて:2007/01/23(火) 04:02:11 ID:ZDNuq3+o0
メビウス42話にタケナカ参謀出演ですよ
しかも中の人同じ
538名無しより愛をこめて:2007/01/23(火) 11:52:51 ID:WiQckhoi0
ん?「マンセブン」にタケナカ参謀なんていたか?
539名無しより愛をこめて:2007/01/23(火) 12:11:54 ID:U7XsvGMt0
タケノコ参謀のまちがいだろ
540名無しより愛をこめて:2007/01/23(火) 12:17:43 ID:U7XsvGMt0
>>535
そろそろウルトラエースの話題でもするか?
毎週毎週過激な男女合体変身でマニア間の評価はマンセブン以上だぞ
541名無しより愛をこめて:2007/01/23(火) 12:32:38 ID:vUHu7n2A0
パチンコ屋で店員が場内アナウンスで
「ウルトラマンセブン大解放中で〜す!」と叫んでいた。
その次の日も「ウルトラマンセブン」と連呼していた。
542名無しより愛をこめて:2007/01/24(水) 00:16:33 ID:Ip3Vcf/40
>>541
その店、終わったな…
バちんこマンセブンを大解放なんかしたら当局が…
543名無しより愛をこめて:2007/01/25(木) 23:19:23 ID:iPYMs0bX0
激ファイト! ウルトラ80VSウルトラマンセブン
544名無しより愛をこめて:2007/01/26(金) 02:36:32 ID:Vm0ZE0qM0
>>543
珍走団に成り下がったマンセブンを80が諌める話だったな。
ちょうどミナトノヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカが流行っていた頃で、
ボンのリーゼントが凄かった。
20cmくらいは前に突き出てたからな。
545名無しより愛をこめて:2007/01/26(金) 14:01:28 ID:g8aAWoTE0
数取り団?
546名無しより愛をこめて:2007/01/26(金) 17:06:23 ID:yLnaV/Qz0
ウルトラマンセブンの歌を皆で歌おう


飛び出せ僕らのマンセブン♪悪い怪獣ぶっ殺せ!御仏パワーで惨殺だ♪
547名無しより愛をこめて:2007/01/27(土) 23:42:07 ID:WuuVueXI0
ウルトラマンセ〜ブン♪
ジャンジャカジャンッ♪
548名無しより愛をこめて:2007/01/28(日) 12:58:32 ID:SPc/II3v0
マンアイをよく忘れたりなくしたり盗難にあったり・・・
549名無しより愛をこめて:2007/01/29(月) 15:03:56 ID:Lqw68vF00
いや、むしろ、早く持ってってくださいってなくらい、無防備かつ無造作においてたね。
ほんと、ボンは何考えてるんだよって、いつもテレビの前で思ってたよ。
550名無しより愛をこめて:2007/01/29(月) 18:29:33 ID:dK4iBkxp0
狂ってる人間の考えてる事は、精神科の医者でもわかりません

・・・演じてる役者さん、あれマジで狂ってたな、目を見ればわかる
551名無しより愛をこめて:2007/01/29(月) 19:06:53 ID:Lqw68vF00
おぉ、にせのセブンスレ(笑)のほうで、ウルトラマンセブンのビデオ紹介されてるべ
552名無しより愛をこめて:2007/01/30(火) 20:57:56 ID:kT0YayDIO
保全
553名無しより愛をこめて:2007/01/30(火) 21:09:28 ID:7PHaP6XH0
554名無しより愛をこめて:2007/01/30(火) 21:21:13 ID:bIqSsULq0
>>549
ひどいときには「マンアイ」とマジック書きされた紙切れがくっついてたっけな
555名無しより愛をこめて:2007/01/30(火) 22:06:08 ID:zJWqr7XJ0
>553

な・・・なんじゃこのかっこいいいいのはあああああああああああ
556名無しより愛をこめて:2007/01/30(火) 23:17:26 ID:lhzIogaB0
>>554 ああ、それそれ。そんで、いわなくてもいいのに

「後ろにあるマンアイには手を触れるな」とかいっちゃうんだよね。
んで、案の定もってかれて、あせる(笑)ボン。

そして、ンガが「またなくしたのか(盗まれたのか)」っていうセリフもお約束だったな。
557名無しより愛をこめて:2007/01/31(水) 12:41:42 ID:GuzTtH2+0
うるとにうむなる石を拾った女子はもれなくアブナイ博士がついてくる
558名無しより愛をこめて:2007/02/01(木) 02:21:21 ID:Q5iKanF90
>>557
シュウチプレー星人が出てきた回だな。
サブタイなんだっけ?
559名無しより愛をこめて:2007/02/01(木) 15:03:50 ID:vSOJKcGv0
あ!そうそう、シュウチプレー星人な
ペロリンチョ星人の回と勘違いしてたよw

サブタイは…スマン憶えてねーや
560名無しより愛をこめて:2007/02/02(金) 00:15:39 ID:5oJqEAU90
シュウチプレー星人はラバーの全頭マスクにシースルーコートの下は全裸、というデザインが斬新だったなあ。
で、博士がリモコンバイブで調教してるのをボンが見てハァハァするという・・・

・・・ってかこんなもんよく放映できたよなw
561名無しより愛をこめて:2007/02/02(金) 05:02:40 ID:6sakCr2m0
>>560
笑えない下ネタはイラネ
562名無しより愛をこめて:2007/02/02(金) 21:14:45 ID:hS51xbxh0
「はだしのゲンXを倒せ」って話あったよね?
なんか宇宙人がつらい戦争を生き延びたながおかゲンを改造して地球侵略に使うって話
誰か詳しく知ってる人いる?
563名無しより愛をこめて:2007/02/02(金) 22:57:30 ID:P/qyK6kp0
今年セブン40周年ですね。ファミリー劇場で放送されないかなあ?
お願いだから放送してくれえ!
564名無しより愛をこめて:2007/02/03(土) 00:58:36 ID:9xvJlwo00
>>562
侵略宇宙人の技術力が地球より数十年遅れていたという、珍しい回だった。
ゲンXの性能は下記の通りで、ボンもやる気をなくして変身しなかった。
航空自衛隊が瞬殺で撃墜してたな。

ゲンX21型
最大出力:950馬力
最高速度:533キロ(高度4200m)
実用上昇限度:10400m
急降下制限速度:640キロ
565名無しより愛をこめて:2007/02/03(土) 11:41:31 ID:z4tAe0XA0
「全勝街道を突っ走れ!」にでてきた横綱戦車にはガッカリしたなあ〜。
本物の相撲取りの下半身が戦車ってだけなんだもの・・・。
相撲対決でラチがあかなくなって最後は隙をついてアイブラッガーで首チョンってのも
(特撮技術としてはスゴイけど)なんだかな〜、たんなる卑怯者にしか見えないよな・・・。
566名無しより愛をこめて:2007/02/03(土) 20:56:47 ID:dfe66v1Z0
君は知らないんだね?
あの横綱戦車の役の相撲取りさんが

そ の 日 か ら 行 方 不 明 な の を

ついでに言うと、あの首チョンの技術は当時の特撮技術ではあそこまでリアルなのは不可能だそうだ・・・
567名無しより愛をこめて:2007/02/04(日) 11:32:25 ID:r2WnFFMg0
番宣で「マンセブンと横綱柏戸がついに対決!?」ってハデにやってから
当時は結構話題にはなってたよ<横綱戦車
でもフタを開けたら柏戸じゃなくてまったくの無名力士だったから視聴者は禿げしく落胆したみたい
ま、フツーに考えたら柏戸が出るわけないんだけどw
568名無しより愛をこめて:2007/02/04(日) 17:55:38 ID:s4LV0+ANO
帰ってよしウルトラマンが持ってきた怪獣ボールから出てきた怪獣ってなんだっけ?
569名無しより愛をこめて:2007/02/04(日) 18:45:45 ID:0U0lFv8kO
>>568
何か出てきそうな気配だったが、敵の顔見てすぐ引っ込んでしまった

お陰でマンセブンは大敗。
モロダシ・ボンへの変身能力を失って、一時期マンセブンのまま生活してた
570名無しより愛をこめて:2007/02/05(月) 03:59:19 ID:ad5APjtb0
>>564
結局なかおかゲンXは放置されて終わりだったよなw
その後たびたび登場して右巻きのキレヤマと殴り合いしてたのには笑った。
571名無しより愛をこめて:2007/02/06(火) 15:02:10 ID:NbQ9hI1X0
ウ〜ルトラマン、ウ〜ルトラマンセブン!
572名無しより愛をこめて:2007/02/06(火) 20:18:11 ID:DgQqCEU/0
あの当時のマンヌの写真集って今どこかで売ってる?
ちなみに今いくらぐらいするの?
573名無しより愛をこめて:2007/02/07(水) 00:23:42 ID:7wDmg9L10
モロダシボンの全裸写真集なら見たことある
574名無しより愛をこめて:2007/02/08(木) 17:30:24 ID:+rdSj5goO
一度ボロ負けして、月でマイヅラッガー研いでパワーうpする話があったと思うんだけど、詳細きぼん
575名無しより愛をこめて:2007/02/08(木) 18:15:24 ID:lyW/neSh0
「悪魔の住む事務所」だね
借金したボンが借金返済を拒み、取立てにきたヤクザと戦うんだけどボロ負けし
今度は変身して立ち向かうんだけどマイヅラッガーが錆びてて惨敗
しかもヤクザに目をつけられて悪質な嫌がらせを受け
警備隊基地もヤクザが地主から土地を買い取って奪われボンは住む所を失い
隊員達も見に覚えの無い借金を背負わされ
フロハシは見せしめに殺され、キレヤマは見込まれてヤクザの仲間になり
アマゲとンガがどっかに逃亡し、マンヌはソープに送られて
一人残ったボンは月面に逃亡、マイヅラッガー磨いて腹にダイナマイト巻いてライフルもって巨大化してヤクザの事務所を攻撃し
見事大勝利を収めてそのままヤクザの会長になるって話だったとおもう
576名無しより愛をこめて:2007/02/08(木) 21:04:37 ID:14sjyI2f0
ラスト、金と女に囲まれ、高笑いを上げるボンの姿を思い出すなぁ。
変身後の姿でそれやるもんだから、実にシュールな画面だった。
当然の如く、次回からは何事も無くいつも通りに戻ってたし。
577名無しより愛をこめて:2007/02/08(木) 21:39:13 ID:+rdSj5goO
思い出したぜサンクス!

「セブン」に合わせて週7回の放送だったから、思い出せない話が多過ぎるな…
578名無しより愛をこめて:2007/02/08(木) 23:09:28 ID:IDZeipGr0
>>569
マンガーのことだね、帰ってよし(ジャンキー)が適当に持ってきたんだよな

まさかそこまで使えないカプセル怪獣とは、それならウィンダム持ってこいよな
579名無しより愛をこめて:2007/02/08(木) 23:10:40 ID:IDZeipGr0
まいちんぐジャックにボンが出演してたことは秘密だ
580名無しより愛をこめて:2007/02/08(木) 23:59:34 ID:3tTKGrRH0
凡 万七だっけ?
581名無しより愛をこめて:2007/02/09(金) 07:53:38 ID:37Z+MEmMO
美しき茶レンジャーにも出てた
582名無しより愛をこめて:2007/02/09(金) 09:25:45 ID:k19b+gWdO
この作品、怪獣の別名だけはカッコいいんだよな

「無双鉄神 クレーヅーゴン」
「根源破壊海神 ガイ口ス」

とか。
デザインは微妙に尽きるが…。
583名無しより愛をこめて:2007/02/09(金) 16:02:36 ID:wECHLmUl0
584名無しより愛をこめて:2007/02/10(土) 00:03:09 ID:w8Q2G+vC0
「第四惑星の淫夢」
ボンとンガがロケットで不時着した惑星では、人類がダッチワイフに
支配されていた。例によってボンはンガを殴り倒して変身し、その
惑星を征服してハーレムにしてしまい、結局地球に帰って来なかった。

「遊人より愛をこめて」
あまりに過激な内容なのでお蔵入りになったそうだ。

「ボン対マンセブンの決闘」
ニャロメ星人がマンセブンそっくりのロボットを造ったが、ボンの
外道っぷりまでは真似られず、結局敗北。警備隊はロボットを回収
して戦力にしようとしたが、自分がお払い箱になるのを恐れたボンの
手で破壊されてしまった。
585名無しより愛をこめて:2007/02/10(土) 10:00:22 ID:DCnubVtL0
>「第四惑星の淫夢」

「ぬるいっ 砂糖が多いっ」とかいって、吐き返されるあれだな
586「脅威のマンセブンキラー」:2007/02/10(土) 18:37:26 ID:JGtVJ9/vO
マンセブン抹殺のため、ボンに関わる全ての情報を組み込まれた超人・マンセブンキラー。

しかしマンセブンキラーの自我は、ボンの卑猥な特技や能力を有している事に耐えられなくなり、ボンの前に現れて「俺を殺してくれ!」と懇願する。

ボンはキラーを倒さず、一緒に変態を極めようと諭す。
しかしキラーは「ありがとう……さよなら」そう言い残し、自爆した。
587名無しより愛をこめて:2007/02/10(土) 21:40:33 ID:/wp2PeDd0
アスホール星人が、マンセブンの弱点である寒いギャグを連発する怪獣カンダーを
送り込む・・・防衛基地もサブすぎるギャグで動けなくなる隊員たち・・・
588名無しより愛をこめて:2007/02/10(土) 22:58:31 ID:GfB57VAX0
あれはある意味凄かったよな。
寒い駄洒落が飛ぶたびにバックの音楽まで中断してたし。
589名無しより愛をこめて:2007/02/10(土) 23:46:08 ID:zoJ/7gW30
しかもカンダーっちゅうぐらいだからセリフ噛みまくりだしw
視聴者も凍死寸前だったらしいよ
590名無しより愛をこめて:2007/02/11(日) 10:13:38 ID:H5WPuCLV0
アスホール星人の隊長が、カンダーギャグを聞くたびに、
「今程のギャグはワシは初めてじゃ。武者震いがするのお!」と叫ぶと、
作戦室全体が一瞬が凍りついた様に静かになる場面がよかった。
591名無しより愛をこめて:2007/02/11(日) 13:35:28 ID:UG4tF/Hx0
                  y-、,,,            ,r-、,,_           y-、,,,            ,r-、,,_
                  ,l゙  ,i´ ._,,,,,,        .,i´  .,「         ,l゙  ,i´ ._,,,,,,         .,i´  .,「
   ( レ⌒)  |\ l┴'''''''"  ‘゙ ̄   〕      ,l゙  .,i´     : l┴'''''''"  ‘゙ ̄   〕      ,l゙  .,i´
|\_/  /へ_ \) l  、  .,,,,,,,,,,---一'°    ,i´  .,i´       : l  、  .,,,,,,,,,,---一'°    ,i´  .,i´
\_./| |/   \    ̄"У  /._,,,,---i、,_      ,l゙  .イxr、,,    :  ̄"У  /._,,,,---i、,_      ,l゙  .イxr、,,
  /  / ̄~ヽ ヽ.   ,l゙  .'"゛     ゙"i、   .,l゙      .゙|       ,l゙  .'"゛     ゙"i、   .,l゙      .゙|
 / /| |   | |  .,,i´   _,,―''''''''┐  ゙l   ,l゙   .,r‐,  .|  ,r'i、  .,,i´   _,,―''''''''┐  ゙l   ,l゙   .,r‐,  .|  ,r'i、
 | |  | |   / /  .~'ヽr'"`    .,l゙  }  ,i´  .,!° ,|  | .,,/′ ゚'i、 .~'ヽr'"`    .,l゙  }  ,i´  .,!° ,|  | .,,/′ ゚'i、
 \\ノ |  / /      ,-,,,,,,,,,,,,,,,―'"  ,/ .,l゙  ,l゙   |  ‘'″  ,r"    ,-,,,,,,,,,,,,,,,―'"  ,/ .,l゙  ,l゙   |  ‘'″  ,r"
  \_ノ_/ /      }       ._,,r'"  ゙l,,_ .,″  |,    .,,r・゜     }       ._,,r'"  ゙l,,_ .,″  |,    .,,r・゜
     ∠-''~        .゙‐'――冖''"゜     ~''"    `''''''''''″      .゙‐'――冖''"゜     ~''"    `''''''''''″
592名無しより愛をこめて:2007/02/11(日) 14:22:58 ID:+vblWLqWO
>>591
地球に来たボンが最初に口にした言葉だよな
593名無しより愛をこめて:2007/02/11(日) 14:39:06 ID:F74W/Q630
ああ、そうだそうだ、思い出した。
重要なシーンでも言ってたよな。
とくにマンヌとふたりっきりのシーンでは必ず言ってたよな。
594名無しより愛をこめて:2007/02/11(日) 16:18:59 ID:UG4tF/Hx0
Годы, десятилетия моряки вместе с воспоминаниями о службе на кораблях
и флотах увозят домой дэмэбэшные альбомы. Аббревиатура флотов в них в
последнее время расшифровывается так: СФ ? «сильный флот», ЧФ ? «чи флот,
чи не флот», ТОФ ? «тоже флот», БФ ? «бывший флот».
595名無しより愛をこめて:2007/02/11(日) 20:17:58 ID:Kw4aY7o20
>>594
そうそう、そんな深い意味があるのに日本語の読みに直ると「おちんちん」
なんだよなw

最初期の比較的真面目なボンが真剣に「おちんちん」といってたのには笑った。
596名無しより愛をこめて:2007/02/11(日) 20:36:15 ID:+vblWLqWO
ウルトラサイン使ってまで「おちんちん」を語る奴だからな、ボンは。

マンセブンキラーも死にたくなって当然w
597名無しより愛をこめて:2007/02/11(日) 21:48:42 ID:dNZpONMK0
またDVD化が見送られたらしいな。
いい加減自粛も解除すればいいのに。
598名無しより愛をこめて:2007/02/11(日) 22:21:26 ID:gT6UJhTS0
幻のVHD版があったとか・・・
599名無しより愛をこめて:2007/02/11(日) 22:24:17 ID:DHr/v7xn0
そんなにカリカリしなくてもな。
DVD化を阻む頭のお堅い連中は
このスレを最初から読んでみればいいんだ。
600名無しより愛をこめて:2007/02/12(月) 19:47:12 ID:ECxyMOQK0
いや、このスレ読んだらDVD発売は永遠に葬り去られるかも…
601名無しより愛をこめて:2007/02/13(火) 22:03:33 ID:DHGERZRNO
マンセブンのやつ、ゼビウスの客演で四天王の一人・エターナルフォースブリザード星人と戦うそうじゃないか
602名無しより愛をこめて:2007/02/14(水) 05:48:10 ID:n4FOymi10
そんな未来の話はいい、過去にだけ目を向けるんだ!
603名無しより愛をこめて:2007/02/14(水) 07:52:35 ID:Iuc1T6yI0
子供達が宇宙人の手先と貸して、宇宙人が「子供は撃てまい」って言うんだけどキレヤマ達は容赦なく子供を日本刀で切り殺す話って何話だっけ?
604名無しより愛をこめて:2007/02/14(水) 20:04:29 ID:J9jmFAuK0
容赦なく切り殺されたのは子供たちじゃなく例によってフロフシとウガの二人・・・
キレヤマはホーク1号で爆睡してただけ
605名無しより愛をこめて:2007/02/14(水) 23:45:35 ID:WvlTYDhZO
噂の「ゼビウス&ウルトラブラザーズ」借りて見た

ボンがM(マダム)キラーザウルスの体内で20年生活してた件w
606名無しより愛をこめて:2007/02/15(木) 22:40:48 ID:DMvq9K4m0
出てきたときには、すっかり世の中についていけなくなったボン
607名無しより愛をこめて:2007/02/16(金) 06:19:44 ID:y/LSJO+eO
あげ
608名無しより愛をこめて:2007/02/16(金) 09:19:42 ID:3+T1jowR0
ウルトラマンセブンは俺の初めてのオナニーのネタだった
毎週のように宇宙人や怪獣モドキに犯されるマンヌは今でも俺の心に何よりも強く残っている
現在のエロメディアの触手ジャンルはマンセブンが原点と言っても過言ではない
他にも様々、マンセブンが後世に残した功績は大きい
609名無しより愛をこめて:2007/02/16(金) 16:44:32 ID:CCPvC+/V0
第一話のタイトルって
「仏の子、マンセブンが来た」
でいいんだっけ?
610名無しより愛をこめて:2007/02/16(金) 18:14:30 ID:U3MoRbdm0
ちゃうちゃう「脅威の乱入者!見よ!触手プレー!」だ
611名無しより愛をこめて:2007/02/16(金) 19:07:40 ID:OB9hQAHk0
そうそう。ニュール星人の「人類なんて我々から見ればミミズ見たいな物だ!」って迷台詞がなw
お前らがそれを言うなとw
612名無しより愛をこめて:2007/02/16(金) 20:31:20 ID:CCPvC+/V0
え?一話はスベル星人とマンセブンの戦いにハヌマーンが乱入する話でしょ?

・・・あ、わかった、「脅威の乱入者!見よ!触手プレー!」は第2期だ
第1期が「仏の子、マンセブンが来た」だ
うん
・・・3期の第1話ってなんだっけ?
613名無しより愛をこめて:2007/02/16(金) 23:52:15 ID:eoVyfVbG0
違うよ!
第一話は「奇跡!ウルトラな乳」だったよっ
614名無しより愛をこめて:2007/02/17(土) 02:56:56 ID:Z7gAyYHb0
615名無しより愛をこめて:2007/02/17(土) 03:46:22 ID:CAN49ZpQ0
アハハ 本当はエースの当初の名前は「ウルトラエース」だったんだよ(これ超極秘情報!)
版権の問題で「ウルトラマンエース」になったんだ
以降ウルトラシリーズはすべてウルトラマン○○
この事件さえなければメビウスだって「ウルトラメビウス」だったってことだ

これは超極秘事項だ 周りの人においそれとしゃべるなよ?
あとスレに気軽に書き込んでもいかん。あくまでここだけの内緒話だ
616名無しより愛をこめて:2007/02/17(土) 08:24:26 ID:/whKldApO
運命の再会!ボンとマンヌってウルトラレオであったよな
617名無しより愛をこめて:2007/02/17(土) 09:55:51 ID:bmcEZh0v0
ボンを見た瞬間逃走するマンヌ
それを追うボン
「マンヌ、ハアハア・・・」
618名無しより愛をこめて:2007/02/17(土) 20:29:28 ID:na44ZubvO
猥褻ウルトラタッチはヤバ過ぎたよな
619名無しより愛をこめて:2007/02/17(土) 21:53:21 ID:1ynyStb70
封印作「狂本人間」てマンセブンの話だっけ?
620名無しより愛をこめて:2007/02/18(日) 01:04:16 ID:n9fejT3d0
でもウルトラマンアイ装着するのに、わざわざ全裸にならなくたっていいよな。
たまにマンアイ装着する前にチンチンだけセブンになってる時があるんだよな。


621名無しより愛をこめて:2007/02/18(日) 01:11:16 ID:u0dxXUWc0
メビウスも残りわずか。
我らがマンセブンはいつ客演を果たすのか。
622名無しより愛をこめて:2007/02/18(日) 01:54:13 ID:VtzlRDpt0
ウルトラレオやエイティ、エースはメビウスに教訓を残していったけど
マンセブン、というかボンは一体何を教える気だろうか
そもそもCREW GAYSのデータベースではマンセブンはどう記録されて
いるのだろうか
623名無しより愛をこめて:2007/02/18(日) 08:32:53 ID:VhIpu4SV0
>>622
メビウスってだれ?ゼビウスだったら聞いたことあるけど。
80マン、エースマン

「東の空に宵の明星が消えそうなときに飛んでいく一筋の
光がボクだよ。」

というのらしいが
624名無しより愛をこめて:2007/02/18(日) 10:15:07 ID:omqh6ZdcO
ぉまいらの意見聞かせろ!
(屮゜Д゜)屮

帰ってきたウルトラマンの正式名称はどれ?
http://72.xmbs.jp/v.php?ID=ultraman&c_num=817
携帯でも投票可♪
(`・ω・´)
625名無しより愛をこめて:2007/02/18(日) 10:48:27 ID:lD+pVz11O
次週のゼビウス45話は、"帰ってよしウルトラマンvs四天王ツンデスレム"!
なんと46話は我らがウルトラマンセブンのご登場だ!!


あんまり嬉しくないや
626名無しより愛をこめて:2007/02/19(月) 17:44:42 ID:DvMuzyDUO
ゼビウス46話でのマンセブンの相手について判明したぞ!


・冷凍星人グローバル
謎の皇帝に仕える腕白四天王の豪将。地球にはまず人間大の姿で出現し、口から吐く冷気でダムの湖面を一瞬にして氷結させ、三ライと対峙した後、巨大化。
グローバルにはファイヤーガ○ダムの火炎弾を火力数値マックスで放っても全く効果が無く、あまつさえゼビウスのゼビュームシュートやゼビュームバーストの攻撃すらも寄せ付けない。
たとえピンチに陥ったとしても、中学生の妄想としか思えないような大技で逆転してしまうのだ。
(伝説の必殺技エターナルフォースブリザードすら、我がものとしている)これが「中二病のグローバル」と呼ばれる所以である。
グローバルがその気になれば、地球を氷河期にすることもたやすいことであり、冷気を用いた攻撃の他、腕に包帯を巻いて声を荒げながら痛い演技で攻撃を仕掛ける。
伝説のウルトラ紛争にも従軍し、聴く側が恥ずかしくなるような技名を大声で叫びながら戦い続けたという壮絶なクオリティを見せ、「中二病のグローバル」と恐れられた。



ボン\(^o^)/オワタ
627名無しより愛をこめて:2007/02/19(月) 18:23:37 ID:wtd4f8cm0
かわいそうに、グローバル・・・
多分ハヌマーンが色々引き連れて駆けつけて、またモゴロにしたようなウルトラリンチが始まるんだろうに
628名無しより愛をこめて:2007/02/19(月) 19:45:38 ID:WzcBhAUS0
グローバル・・・
また一人、無敵のカプセル怪獣軍団の生贄になるのか。
629名無しより愛をこめて:2007/02/19(月) 22:25:25 ID:H/nCOtNm0
それ以前にボンがマンセブンにちゃんと変身するのかどうか心配
過去作のいらんとこまでリスペクトのがゼビウスだからな・・・
630名無しより愛をこめて:2007/02/20(火) 17:39:18 ID:FF9NlFnQO
いや、奴はウルトラ義兄弟の愚兄とまで呼ばれた男……

客演でも何かやってくれるに違いない!
631名無しより愛をこめて:2007/02/20(火) 18:33:11 ID:GLXR0z5j0
>>629 それ以前にボンがちゃんと服着て出てくれるかどうか心配
そのおかげでいったい何本が放送禁止で再放送できなかったことか…
過去作のいらんとこまでリスペ(ry
632名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 00:22:15 ID:vxKNn5+P0
本放送のときはシルエットのみでボンが全裸であることをカバーしていたな
局部が映らないようにカメラの前に不自然に黒子がうろついてた
633名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 00:33:30 ID:qU3kh/iRO
634名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 00:38:39 ID:lUhr9krA0
お茶でも飲んで一息入れてくれ。

         ,.rnnnnn、
        // ̄ ̄`ヾv          
        | |_,-Ω-、_|l|  _
       /ー-----‐ヽ_/0;       ∫  
      / 〓〓〓〓 /  /      ___
   .   l〓〓〓〓〓l  /      };;::::;:: . .{
  ___    ヽ:::::::::   ヽー/...       }::;:: . . {      ___
  \\    \;;;____/..        };;;: : : ...{     //
   \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
635名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 19:55:27 ID:0JqoG/6E0
私が愛したマンセブン 犬Hkで放送されたらしいな
636名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 20:45:48 ID:L+8OZc3lO
マンセブンを愛する人間がほとんど存在しないという現実…

ゼビウス客演も奇跡としか言いようがない
637名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 22:13:20 ID:WrnfQLAY0
ウルトラレオの第一話と第二話、なんだったっけ?
「マンセブンが勃つ時!東京でチ○ポ擦る!」と
「大チ○ポ!日本列島で最後のドピュッ!」だったか、
あれ確かマンセブンが「ドドメ色ビラビラス」のせいで中折れしたために
ボンが変身能力失ったんだよな…。
当時の幼心にはめっちゃショッキングだったよ。
638名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 01:16:32 ID:fsNfaIL80
>>637
あれ?チ○ポ折られたんじゃなかった?
639名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 04:35:15 ID:/5OIb9r90
ウルトラレオでは変身能力を失ったボンがレオをサポートするために
「ウルトラ粘液」を使用するんだが、その時バックでくるくる回ってる模様、
よく見ると・・・
640名無しより愛をこめて:2007/02/24(土) 08:40:36 ID:ANuuZKTaO
そういやウルトラレオのスレ落ちたんだな…
641名無しより愛をこめて:2007/02/24(土) 16:35:03 ID:fpC3w6bQ0
 
642名無しより愛をこめて:2007/02/24(土) 18:03:49 ID:rWn5BXxk0
来週セブン見られるな
643名無しより愛をこめて:2007/02/24(土) 19:19:33 ID:ANuuZKTaO
今週は帰ってよし
再来週はウルトラマンマン
そして来週マンセブン

ようつべで見ればいーや
(´σ`)ホジホジ
644名無しより愛をこめて:2007/02/25(日) 14:15:33 ID:z51q8WAk0
>>629
そうそう、クマソ星人の時みたいにな。
あの時は、現場に到着したものの、
地元の猟友会によって、クマソ星人は既に射殺されていた。
ボンが変身したのは、タクシー代を踏み倒すためだった。
今回はちゃんと戦ってほしいものだな。
645名無しより愛をこめて:2007/02/25(日) 14:26:31 ID:2Ry2QwHn0
>>644
あれ、クマソ星人の黒幕として登場したエミシ星人を倒すために変身したんじゃなかったっけ?
名前が名前だけに放送後、また各方面から抗議が殺到したらしいが。
646名無しより愛をこめて:2007/02/25(日) 14:49:56 ID:UIuHPNlq0
ゼビウスの次回、ハヌマーン出るらしい・・・
647名無しより愛をこめて:2007/02/25(日) 17:42:46 ID:kKs5RzAo0
バミューダ 短パン
648名無しより愛をこめて:2007/02/25(日) 23:11:06 ID:KqSkErty0
セブンとかいっちゃってんの マジありえない
セブンは歴代ウルトラのフォーマットを無視した唯一の存在
カラータイマーがなく、「ビームランプ」なる似非カラータイマーが標準装備
おまけに「ウルトラ兄弟」にはありえない生物設定(小さくなるやつ)

セブンがウルトラ作品に与えた悪影響は、語っても語りきれない
それなのにモロボシ・ダンが出てくるとかいっちゃって浮かれているオマエラときたら
649名無しより愛をこめて:2007/02/25(日) 23:16:46 ID:JJ2bj2FdO
えーと…どう反応すべきなんだ、コレ。
650名無しより愛をこめて:2007/02/25(日) 23:22:09 ID:kAkOKee/0
スレタイをよく読んでから、>>1から最新レスまで三回音読すれば分かってくれるはず。
651名無しより愛をこめて:2007/02/25(日) 23:45:38 ID:E5c3NrGA0
「ボン」が「ダン」になっているのは打鍵ミスか?
後はその通りではないか。
但し、マンセブンの特徴に関する記述が少なすぎる。
やはり、>>1から最新レスまで読みなおしたほうがよい。
652名無しより愛をこめて:2007/02/26(月) 00:47:30 ID:oeuTjpr60
マンセブンとかいっちゃってんの マジありえない
マンセブンは子供向け特撮番組のフォーマットを無視した唯一の存在
モラルがなく「なんでもあり」なるいいわけが標準装備
おまけに子供向け特撮番組にはありえない生物設定(大きくなるあそこ)

マンセブンが子供たちに与えた悪影響は、語っても語りきれない
それなのにモロダシ・ボンがあそこ出してるとかいっちゃって浮かれているオマエラときたら


思い出したよ、これ、放送当時のアカヒ新聞の投書欄でみたよ
653名無しより愛をこめて:2007/02/26(月) 18:15:46 ID:PLbBohct0
関連スレ
「スーパーファミリーコンピュータ」とか言ってるヤツを殴るスレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1116574036/l50
654名無しより愛をこめて:2007/02/26(月) 19:16:17 ID:l/BonfxP0
うは、IDが変だ! 鬱だ、パンツ脱いできます…
655名無しより愛をこめて:2007/02/26(月) 19:40:24 ID:B87cI3WL0
ボン!ボンじゃござんせんか!
656名無しより愛をこめて:2007/02/27(火) 08:16:07 ID:/UzjtzfK0
ホーホケキョ!
657名無しより愛をこめて:2007/02/27(火) 08:35:24 ID:/UzjtzfK0
フロフシが母親が死亡と聞いて里帰りするんだけど、妹から母が生きてると聞いたとたん
全力で基地に逃げ帰るんだ! その後 母親が基地にまでおしかけてくる
それを察知したフロフシ ホーク3号でさっさと逃亡!
マンヌとボンが3メートルを超える母親と対決することに!
キレヤマ 基地で暴れる母親を銃殺しようとして殴り殺されようになり あわてて
フロフシを呼び戻そうとするが操縦不能を理由に帰還しない!
最後の手段は自爆装置でフロフシを脅迫するんだけど

どういうわけか母親と戦うことになったボンは最初 ウィンダムを戦わせる→瞬殺される
マンセブンで戦うが敗退・・・

最後 なぜか笑顔で巡回パトロールに出撃するフロフシ 実家の上空に絨毯爆撃
658名無しより愛をこめて:2007/02/27(火) 20:02:56 ID:cER7fMSW0
「ミドリの恐怖」はめっさくさ怖かった・・・
あまりの怖さに途中で見るの辞めたけど続きどうなったんですか?
659名無しより愛をこめて:2007/02/27(火) 20:15:35 ID:bPHbA8oK0
スタッフがめんどくさくなったんで、後半部分は作られなかったらしい。
660名無しより愛をこめて:2007/02/27(火) 22:33:10 ID:rIIv8Qtn0
>>658
製薬会社が非加熱製剤を売りまくる話?
661名無しより愛をこめて:2007/02/28(水) 14:21:37 ID:x2fRKwgc0
>>660
緑十字軍のことか?
662名無しより愛をこめて:2007/03/01(木) 12:34:05 ID:Dc3YylOO0
何故かマンセブンのビデオがあったので見てみた
「愛情の果て」というやつでドロドロとしたメロドラマだった
嫌味な売虎グループ会長の顔がシルエットでよく見えないと
思っていたがボンだった。「世界は俺の物だ!」という台詞が印象的だった
663名無しより愛をこめて:2007/03/02(金) 17:17:02 ID:JSukSCW/O
救済
664名無しより愛をこめて:2007/03/02(金) 19:28:08 ID:r4BAAQw30
メル欄にマジレス
「宇宙のものは地球のもの」
これは吐き気がした。グロすぎる
665名無しより愛をこめて:2007/03/02(金) 19:36:55 ID:6SZDnLBR0
>>664
いや、あれはそれほどでもないだろ
むしろプロジェクト・ブルーマンデーの方がグロい
666名無しより愛をこめて:2007/03/02(金) 23:13:22 ID:tRzdUssO0
いがいにもキレヤマはムーとかオカルト物にハマってることがわかった
667名無しより愛をこめて:2007/03/03(土) 09:59:21 ID:ggapmRuB0
これがマンセブンの正体だ!
http://www.youtube.com/watch?v=VPmvqlxqNgs&mode=related&search=
668名無しより愛をこめて:2007/03/03(土) 10:05:48 ID:pXigH2Rj0
>>667
えっ、ボンって女だったのか?
ひょっとしてニューハーフ?
669名無しより愛をこめて:2007/03/03(土) 12:10:10 ID:7oAdWtQn0
「団体セブンの決闘」

670名無しより愛をこめて:2007/03/03(土) 18:11:05 ID:xMHz/U7E0
今回は凄かったなあ・・・ゼビウス
「目をつぶるんだ」といって、目をつぶったオレノコノミ隊員にディープキスを・・・
671名無しより愛をこめて:2007/03/03(土) 22:31:00 ID:M+xA6V8DO
投げたマイヅラッガーがグローバルの体に引っ掛かって取れなくなったのに微ワロス

そして引っ掛かったままグローバルが倒されて、マイヅラッガーまで消滅したのにワロス

そして人間体に戻った時にボンの髪が無くなってたのに禿ワロス
672名無しより愛をこめて:2007/03/04(日) 17:51:55 ID:N3G7OkvT0
まあボン客演回にしては無難な内容なので正直ガッカリしたな。
放映時間を考えればしかたないけど。
673名無しより愛をこめて:2007/03/04(日) 18:12:49 ID:xtAoPlZtO
まさかヤギに乗って現れるとはな…
674名無しより愛をこめて:2007/03/04(日) 19:37:17 ID:UGBXq9WZ0
675名無しより愛をこめて:2007/03/04(日) 22:05:14 ID:MzqaeRar0
ああ、ウルトラマンセブンVS仮面ライダーの時の写真だな。
例によってあんまりな戦いぶりを、石の森プロ側に訴えられて
永久欠番になってるんだっけ。
他社を巻き込んでまで過激な内容をやるもんじゃないという教訓になったな。
676名無しより愛をこめて:2007/03/04(日) 22:33:17 ID:xtAoPlZtO
つーかよくマンセブンのフィギュアなんて手に入ったな

発売初日で販売禁止処分を食らった「ウルトラマンセブン オーガズムブレイブ」よりは出回ってんのかね
677名無しより愛をこめて:2007/03/04(日) 22:59:03 ID:QJj59Qab0
キレヤマのほうが参謀より若いのは冗談かと思ったな
678名無しより愛をこめて:2007/03/06(火) 01:24:07 ID:LRcaWojv0
俺が見た今回のゼビウスではボンは全裸にテンガロンハットでブタに
乗っていたのだが。
ブタから降りたときには股間にテンガロンハットを掛けて隠して
いたので役者も少しは大人になったのかと思ったが、これって常に
下半身は臨戦態勢ってことだよな。CREW GAYSの女性隊員(名前忘れた)
は真っ赤な顔で手で目を覆いながらもチラチラ見ていた。
679名無しより愛をこめて:2007/03/06(火) 02:16:18 ID:roAIlxPS0
その後、またブタに乗って立ち去ろうとしたら、
突然現れた力石に、ストレートを喰らって失神してしまったのには笑った。
680名無しより愛をこめて:2007/03/06(火) 14:19:32 ID:J4QNWb8/O
ボンの奴、ゼビウスの最終章にも出るらしいな。

天ぷライザー軍団と戦うのか?
681名無しより愛をこめて:2007/03/06(火) 14:46:13 ID:+8KRIhtk0
ボンが病気持ちになったのは何話めからだ?
682名無しより愛をこめて:2007/03/06(火) 18:08:57 ID:NaGGnZGR0
そもそも初回も最終回もいつ放送でどんな内容かも意見が分かれてるから
何話目から?って聞かれてもなあ…
683名無しより愛をこめて:2007/03/08(木) 16:48:13 ID:7wYBRpG9O
>>676
オーガズムブレイブなんていつ出たっけ?

意外とマンセブンってパワーアップは少なかった気はするが
684名無しより愛をこめて:2007/03/08(木) 17:19:19 ID:/No4G2g90
パワーアップも色んなバリエーションがあってその度に役者も変更してた
変わらなかったのは根っこの太さだけだったな
685名無しより愛をこめて:2007/03/08(木) 18:54:56 ID:TTi1UtW00
マンセブンって帰ってよしに出演する前はマントラファイトのレギュラーだったらしい
686名無しより愛をこめて:2007/03/09(金) 17:29:49 ID:pMigGDe2O
つまんなかったなぁ、マントラファイト…

マンセブンや怪獣が黙々と真言唱えてるだけだし。
687名無しより愛をこめて:2007/03/09(金) 20:18:19 ID:odDRTjiT0
マントラファイトって時々、人間が出てセリフ喋っちゃう回があったね。
688名無しより愛をこめて:2007/03/09(金) 22:26:33 ID:7M5fInlN0
手だけハサミで、あと全部スーツアクターさんが生身で演じてるタルバンは
一度見たら忘れられないな。
689名無しより愛をこめて:2007/03/10(土) 00:16:11 ID:R9wJYp6l0
あぁ、全身タイツ姿のあれ?
690名無しより愛をこめて:2007/03/10(土) 01:51:14 ID:rnUjTY+20
マントラファイトって新宿駅前とか渋谷駅前といった
やたらと人の多い所を選んで撮影してたね。
691名無しより愛をこめて:2007/03/10(土) 09:12:20 ID:WeU6RSoEO
渋谷駅前で通行人が喧嘩してて、それを撮影していた回があった。
マンセブンと怪獣が野次馬に溶け込んで喧嘩を見ているの。
警察が駆け付けるまで、撮影していた。
692名無しより愛をこめて:2007/03/10(土) 20:50:33 ID:1XjsrSmPO
カプセル怪獣のミケランジェロ、ガンダム、AKIRAって全部弱かったよな…

ボンには性的な訓練しかされてないっぽいし。
693名無しより愛をこめて:2007/03/11(日) 00:12:08 ID:ci28mWm80
マンセブン自体、負けてばかりだし。
マンセブンの世界で最強の兵器は、
キレヤマとクルッタの操縦するキ−43隼戦闘機。
強敵チンペライザー軍団も、12.7ミリ機銃の乱れ撃ちで軽く撃破し、
さらに勢い余って、地球に対して何もしていないナンパ星人を、
軽く絶滅させてしまった。
694名無しより愛をこめて:2007/03/11(日) 05:51:27 ID:n9vVkYsA0
今度こそこれがマンセブンの正体だ!
http://www.youtube.com/watch?v=AFdy8nktP-o&NR
695名無しより愛をこめて:2007/03/11(日) 12:07:24 ID:3xohTHsY0
>>693
日本語でOK。
696名無しより愛をこめて:2007/03/11(日) 15:54:44 ID:sNpjnB1S0
冷房マンの原作者の川内やすのりさんが森慎二と揉めている件について
697名無しより愛をこめて:2007/03/11(日) 23:38:47 ID:Dq8KRJZb0
暖房マンは無いのか
698名無しより愛をこめて:2007/03/12(月) 14:50:34 ID:IBi6IL4GO
ウルトラマン∀の客演時、十字架に囚われた兄弟の中で、ただ一人喘ぎ声を上げていたマンセブンに引いた
699名無しより愛をこめて:2007/03/13(火) 20:44:07 ID:vwnCIIDVO
700名無しより愛をこめて:2007/03/13(火) 21:57:00 ID:efcqyMKQ0
>>696
性戯のシンボル、コンドームマンの原作者だよね。
701名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 01:14:48 ID:utxL2dBCO
あげ
702名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 03:52:27 ID:rq1ITBhf0
お前ら、metubeにマンセブンのパイロット版がうpされてますよ。
703名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 06:07:41 ID:7XcT/7HjO
>>702
URL唖エロ
704名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 13:10:20 ID:XE7HOtDmO
ウルトラAについても語ってほしい。
705名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 22:20:50 ID:X2xMwvlW0
質問です。
ウルトラセブンマンっていましたよね。
彼はウルトラマンセブンとはどういう関係なのですか?
「いとこ」なのですか?
706名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 00:03:20 ID:S41RZ4Zq0
ウルトラエイトマンのことだろ。
飛行×、格闘×、光線技×で、唯一の能力が速く走ることだったが、
東京を主戦場にしたために、ビルにぶつかりまくった挙句に、
ボロボロになって帰還した役立たずだった。
しかも飛べないので自力で帰れず、
上司に泣きついて宇宙船まで手配させた、大馬鹿者だった。
マンセブンとは「飲み仲間」だったはずだ。
707名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 11:24:05 ID:5Cdjuoq5O
ウルトラA
ウルトラマンマン
ウルトラマンセブン
キャプテンウルトラマン
帰ってよしウルトラマン
ウルトラマン∀
ウルトラマン何とか(忘れた)
ウルトラレオ
ウルトラマン18
ウルトラスモスマンコ
ウルトラマンゼビウス

俺の人生で最後まで視聴したウルトラシリーズってこんなにあるんだな…
もちろん大嫌いなのはマンセブンです。
708名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 18:56:30 ID:0WEzih8C0
チンゲジョー
709名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 07:25:39 ID:kIyoV2PK0
マンセブンて漫画にもなったんだねぇ。
http://cgi.2chan.net/g/src/1174140235526.gif
710名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 12:34:21 ID:0Ph8RCkgO
>>706
>飲み仲間

薬の?w
711名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 14:19:50 ID:M5kdjdv/0
昔、ウルトラマンサザエっていう映画を見た記憶があるのですが
覚えている方いませんか?
712名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 20:56:42 ID:JLVns1dQ0
いや知らない・・・ファミリーで戦うウルトラマン?
713名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 23:25:49 ID:0Ph8RCkgO
きっとあれだ、オサカナ奥までくわえ込んだドラ怪獣追っかけ全裸で金属バット振り回しながら駆けてく愉快なヤツ。

で、最後は金属バットで怪獣撲殺しちゃうのな
714名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 23:39:04 ID:XvOHnzMT0
>>713
そうそう。それです。

>で、最後は金属バットで怪獣撲殺しちゃうのな

そうなんですよ。
子供心に「怖いなぁ」って思いながら見ていました。
715名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 13:34:44 ID:NQSFRtCZO
おひさまが笑ってると思い込んで太陽を破壊しに行く回は観ていて正直引いた

サザエを阻止するために出動したかもめ第3防衛隊に実の弟と妹がいるのを知ってて殲滅しちゃうんだもの
716名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 20:08:46 ID:4cjfh+IX0
超性器R指定一号の実験を強く反対したボンのセリフに
「それは血をはきながら続ける哀しいオナニーだよ」
などというシーンがあったような、なかったような
717名無しより愛をこめて:2007/03/20(火) 00:29:50 ID:E6255YKbO
>>716
ギヱロン性獣登場回のことだね。
>>80あたりを参照。

ところでさ、科学特捜隊のムラムラマツキャップが客演したのってどんな話だったっけ
718名無しより愛をこめて:2007/03/20(火) 01:13:47 ID:VYV9JSof0
>>716
あれ?
確か「精液に血が混じっているのに続ける哀しいオナニーだよ」
じゃなかったっけ?
719名無しより愛をこめて:2007/03/20(火) 01:22:59 ID:VYV9JSof0
>>717
確かウルトラ警棒体ができたので科学特別挿入隊が解散になっちゃって
失職しちゃったんだよね。
で、再就職先を求めていろいろな所に行くんだけどどこもダメで
ヤケになって電車の中で痴漢をしちゃった話。

ムラムラマツキャップが本領発揮して次から次へと痴漢をしていく。
痴漢される女の子がみんなカワイくて、目がトロ〜ンとなっていくんだよね。
確か、ウルトラマンセブンのエピソードの中でも視聴率が群を抜いて良かった。

ところが、本放送は夜のゴールデンタイムだったから良かったけど、
再放送が平日の夕方でさ、学校から帰った小学生が面白がって見ていたから
PTAが怒っちゃって、抗議の手紙が殺到しちゃった。
で、ビビッた円らな瞳プロがこのエピソードを封印することにしちゃった。

だから、後にビデオソフト化、LD化、DVD化の時にはこのエピソードだけ
オミットされている。

ファンの間では、封印された後に間違えて放送された時に録画されたビデオの
コピーやハワイで放送された物のコピーが高値で売買されてきているし、
最近ではそれをDVD-Rに焼いてオクで売っているヤツもいるらしいね。
720名無しより愛をこめて:2007/03/20(火) 13:38:53 ID:QNyHvN6iO
ウルトラ義兄弟で一人だけタイマー持ってないのに劣等感を感じて、帰ってよしのタイマーを奪ったことがあったよなぁ

帰ってよしはペシャンコになったし、マンセブンは万太郎にボコられるわで悲惨だった
721名無しより愛をこめて:2007/03/20(火) 20:08:46 ID:QMo3f3u50
帰ってよしのタイマーを盗んだのはドロボンという怪獣だったはず?
でも名前にボンがつくということは・・・
722名無しより愛をこめて:2007/03/21(水) 01:21:39 ID:iK14M4kmO
帰ってよしのタイマーを奪ったのがきっかけで警備隊とマットットの全面戦争に発展したんだったっけ
高性能爆薬スッパイナーの撃ち合いで関東一円を消滅させちゃったりしてたな
723名無しより愛をこめて:2007/03/21(水) 08:43:42 ID:unEpvHLGO
関連書籍だと名前は確かにドロボンって扱いだが、どうみても覆面被ったマンセブンだからな…

それに「ウルトラ・万太郎!」ってOPで登場怪獣の表記ないし。
724名無しより愛をこめて:2007/03/21(水) 09:14:07 ID:VkQaJQAW0
>高性能爆薬スッパイナーの撃ち合い
このシーン、キレヤマ隊長&ガトウ隊長が物凄い爽快な笑顔でなあ。
725名無しより愛をこめて:2007/03/21(水) 18:49:28 ID:+aXz/b+JO
キング矢吹ジョーが真っ白に燃えつきたシーンに泣いたよな。
726名無しより愛をこめて:2007/03/21(水) 19:21:17 ID:xxpXCSSa0
ウルトラ大帝レオって、ここじゃタブーなの?
727名無しより愛をこめて:2007/03/21(水) 19:39:43 ID:QbXqKaGG0
>>73
それは悲しい話だったよ。
海岸で連れ去られたフロハシの母親が強制的に工作員にされちゃった話だ。
フロハシが突っ込んだのは侵略者が美人工作員になって乗り込んだ旅客機。
「北へ還れ」
728名無しより愛をこめて:2007/03/22(木) 15:10:02 ID:je36J0y9O
PS2の「ウルトラマンFighting Falldown3」でマンセブンのミッションだけが無いのは、全編が欠番だからなのか?
729名無しより愛をこめて:2007/03/22(木) 15:15:57 ID:x0NTh/dY0
>>728
知らないの?隠しエタフィールドのコマンドがあるの。そこで戦ってるのさ。
それに気がついてエタフィールドにいくとマンセブンファイトの新撮編がデ
ジタルリマスターされて見られる用になってるよ。


730名無しより愛をこめて:2007/03/22(木) 19:24:02 ID:GfhUtDM50
>>726
デスティニー映画で、ウルトラキングってあるけど、あれはウルトラ大帝レオ
のパクリって噂だよ。
731名無しより愛をこめて:2007/03/22(木) 20:17:13 ID:L3SJbwOg0
自分とこが作ったマンキームアスの権利にはうるさいくせに
732名無しより愛をこめて:2007/03/22(木) 20:45:58 ID:QDgHt3Lm0
マンセブンって何?
大鉄人マンセブンの事?
733名無しより愛をこめて:2007/03/22(木) 21:20:30 ID:rE9yiue+0
「マンセブン」って「ウルトラマンセブン」のあと番組「ウルトラマンマンセブン」のことじゃなかったっけ?
734名無しより愛をこめて:2007/03/22(木) 21:37:39 ID:ezKZPA8E0
ウルトラマンセブンの兄弟たち

兄…ウルトラマンエイト
本人…ウルトラマンセブン
弟…ウルトラマンニューセブン
従兄…ウルトラマンイレブン
(ウルトラマン11)
従弟…ウルトラマン16β
息子…ウルトラマン77

だったよね
735名無しより愛をこめて:2007/03/22(木) 21:40:35 ID:L3SJbwOg0
ウルトラマンイレブンじゃなくてウルトラマンセブンイレブン
736名無しより愛をこめて:2007/03/22(木) 21:48:02 ID:GfhUtDM50
>>735

いい気分上司が出る奴ね。
737名無しより愛をこめて:2007/03/22(木) 23:06:10 ID:KMF1Egvm0
彦麻呂がダンの店でウルトラマンセブンって言ってたよ
738名無しより愛をこめて:2007/03/23(金) 04:05:00 ID:uT4upZlRO
>>737
ああ、確かにいってた
ボンカレーの味はマンセブンともな
739名無しより愛をこめて:2007/03/23(金) 09:11:05 ID:bEuOW2gnO
新戦士・ウルトラマンセブン21を本気で殺しにかかってたのは何故なんだぜ?

ウルトラマンマッ久も狙われてたらしいが。
740名無しより愛をこめて:2007/03/23(金) 18:52:38 ID:xEbOZWQb0
ウルトラマンティナ、ウルトラマンダイヤ、ウルトラマンカイヤも狙われたんだろうか?
741名無しより愛をこめて:2007/03/23(金) 21:22:34 ID:QIkp9Pjg0
セブン セブン セブン
セブン セブン セブン
晴れたら星が 振袖だ
ウルトラマンセブン バイヤーセブン
ウルトラマンセブン セブン セブン
進め銀座の果てまでも ウルトラアイでスカッシュ
742名無しより愛をこめて:2007/03/24(土) 09:56:48 ID:LvHEiVvUO
マンセブン21のヴェルジャネーゾとマッ久のマ久ウムソードが、マイヅラッガーに酷似してるんで敵視しているらしい。

ティナ・ダイヤ・カイヤはどうなんだろ…
743名無しより愛をこめて:2007/03/24(土) 14:56:38 ID:8A2MJCeD0
ティナは可愛いけど、カイヤは怖いよな。
744名無しより愛をこめて:2007/03/24(土) 15:12:22 ID:j93k5b360
カイヤの一本糞臭そうだな。
745名無しより愛をこめて:2007/03/24(土) 19:20:05 ID:MuCfMS/x0
カイヤとくればマヨだな
746名無しより愛をこめて:2007/03/24(土) 23:56:00 ID:nWaRYB/N0
道端で転んだ中学生のシャツに、
マンセブンが貼り付いてしまったシリーズがあったよね。

ど根性マンセブン。
747名無しより愛をこめて:2007/03/25(日) 00:14:45 ID:vjIH5ds90
今日のウルトラマンゼビウスは凄かったな。

オチムシャーとピカリンの二人掛かりでも、殿様倒せなかった。
748名無しより愛をこめて:2007/03/25(日) 07:19:11 ID:xJzWkZnVO
来週はウルトラ義兄弟大集合だな

マンセブンもチラッと映ってたし
749名無しより愛をこめて:2007/03/25(日) 16:25:37 ID:CkujmJzpO
【特 報】

フロハシ「…おい、帰って来ちゃったよ…」

マンヌ「…相変わらずなんて格好よ…」

前代未聞の全裸のヒーロー、なぜか復活!?

ウルトラマンシリーズ誕生41周年というなんとも中途半端な年に、違う意味で数々の伝説をつくりあげたあの男が、呼んでもないのに帰ってくる!

ボン「地球にはオレの知らないウハウハやムフフなことががまだ沢山待っているんだ…」

新番組「帰ってこなくてもいいのにウルトラマンセブン」

運が良ければそのうち放送スタート!?
750名無しより愛をこめて:2007/03/25(日) 23:10:41 ID:K8OkHJbS0
ワロス
751名無しより愛をこめて:2007/03/26(月) 00:25:45 ID:Fb3f+wVyO
>>749
「東方見聞 妖奇マルコ」打ち切りの理由って、まさか…!?
752名無しより愛をこめて:2007/03/26(月) 14:00:05 ID:dyXBBQ8C0
わーい楽しみ!
753名無しより愛をこめて:2007/03/26(月) 20:44:55 ID:slmHK7eL0
平成版 マンセブンですか? ボンじゃない人が変身してるやつ
754名無しより愛をこめて:2007/03/27(火) 23:28:14 ID:lkLYiKklO
age
755名無しより愛をこめて:2007/03/28(水) 00:27:31 ID:rzIj6xqjO
平成マンセブンてさあ、毎話どこかのシーンで物陰からボンが恨めしげにこっち見てたよな

でもフロハシがピンチの時だけニヤリとしてたのは何故なんだろう
756名無しより愛をこめて:2007/03/30(金) 14:31:46 ID:bI52daekO
age
757名無しより愛をこめて:2007/04/01(日) 19:53:20 ID:q7EGzl1sO
ほす
758名無しより愛をこめて:2007/04/03(火) 06:09:28 ID:M4DME5P50
>>737
それ見た。
若い奴が言うのならともかく、ウルトラセブンという名は何度も耳にしただろうに。
759名無しより愛をこめて:2007/04/04(水) 20:53:06 ID:4HspXQxc0
特撮ニュータイプ5月号 122ページ

ウルトラマンセブン誕生40周年記念
ウルトラセブン コンプリート・ミュージック・ファイル

やっちゃいましたな、特ニュー。
760名無しより愛をこめて:2007/04/04(水) 21:49:08 ID:qj8lJcfVO
特乳がやらかすとわっ!
世も末でふね。
761名無しより愛をこめて:2007/04/05(木) 21:05:13 ID:G2FnrdOVO
ウルトラセブンって何だよ…
762名無しより愛をこめて:2007/04/05(木) 23:13:10 ID:2CzW1vqD0
昔、朝の情報番組で「ウルトラマン7:00」てのがあったな。
マスコットキャラとしてマンセブンが登場していたが、
手持ち無沙汰になると股間をいじり出すので、
いつの間にか偽セブンに取って代わられていた。
763名無しより愛をこめて:2007/04/06(金) 09:39:38 ID:oq7d0Lmk0
ウルトラマンイレブンPM
764名無しより愛をこめて:2007/04/06(金) 15:05:28 ID:Hmfn3/4s0
>>370のとは別に「ウルトラレオVS仮面ライダーBlanck PX」ってのが未だに家にあるんだが
765名無しより愛をこめて:2007/04/07(土) 12:37:16 ID:EYDe0RDG0
>>762
確か伊集院忠棟が司会やってた番組だったっけ?>ウルトラマン7:00
NTTゲーハー通信ってコーナーもあったよな。
766名無しより愛をこめて:2007/04/09(月) 22:14:21 ID:XtrxAhq9O
767名無しより愛をこめて:2007/04/09(月) 22:22:08 ID:0OldwdeFO
植木等がゲストで出てた回って、どんなストーリーだったっけ?
768名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 18:02:03 ID:13Ec7PkNO
あげ
769名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 19:29:11 ID:HhoIFsQs0
>>767
出たってもんじゃなかったろw
植木等が画面の端にチラッと写っただけで(それも勝手に撮りにいって)
「特別友情出演、植木等」とか酷すぎる。
770名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 19:49:41 ID:QXvU8mgU0
ウルトラマンセブンファイトの後に別の系列局で作られたマンレッドにも
マンセブンファイト怪獣が出てきたよね。
771名無しより愛をこめて:2007/04/16(月) 00:56:08 ID:t0pXuyeM0
売れない頃の松田優作が、主役のオーディションに来たやつだよな。
772名無しより愛をこめて:2007/04/17(火) 19:40:08 ID:A5Rjs0Io0
結城丈二がDQNした話を見た
773名無しより愛をこめて:2007/04/21(土) 00:41:01 ID:NBgkGn3w0
忙しくて書き込む時間もなかったが、
今月一杯で今の職場クビになるので、
来月から復帰するぞ。
みんなでマンセブンを盛り上げていこうぜ。
774名無しより愛をこめて:2007/04/21(土) 01:45:57 ID:UaF3Yd5uO
>>773
こんな所で油売ってる場合じゃないだろ!
早く次の食いぶち見付けろ!
775名無しより愛をこめて:2007/04/22(日) 08:33:34 ID:PTrrfg6v0
>>773 は、もしかしてボン? ボンじゃございませんか?
776MAK人事部:2007/04/24(火) 22:12:49 ID:uu8+UG0Z0
>>773
再就職先
隊長職あり
資格:運転免許
777名無しより愛をこめて:2007/04/25(水) 22:46:56 ID:KBzU9SWrO
>>773
前向きだなオイ
778名無しより愛をこめて:2007/04/25(水) 23:09:04 ID:6SaOjZ+C0

777ゲトオメ!
779名無しより愛をこめて:2007/04/29(日) 23:53:13 ID:5w0o+iK70
これだけでよくぞここまで。
780名無しより愛をこめて:2007/05/02(水) 19:07:34 ID:ilubUT1a0
マンセブンの変身シーンで突然ボンの鼻が綺麗になるのはなんで?
781名無しより愛をこめて:2007/05/04(金) 12:23:31 ID:syZDiIhY0
今年はマンセブン誕生40周年。
サンシャインシティに来るらしいぞ。

あの格好で。
782名無しより愛をこめて:2007/05/04(金) 16:09:04 ID:w9Un/j320
しかも、あの大きさで?
783名無しより愛をこめて:2007/05/04(金) 21:26:06 ID:LjuAnrjx0
>>781
沼袋の?
784名無しより愛をこめて:2007/05/05(土) 11:34:30 ID:X7tq0dQf0
>>780
あのシーンだけは、履歴書の写真を使っていたんだよ。
結局、風来坊になっちまったがな。
785名無しより愛をこめて:2007/05/07(月) 09:27:35 ID:2ude8mWO0
阿知波信介さん:名所の滝から遺体で発見 自殺か
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/geinou/news/20070507spn00m200011000c.html
786名無しより愛をこめて:2007/05/07(月) 11:14:10 ID:Bflat+Go0
マンセブン誕生40周年に出演俳優が自殺とはな。
787名無しより愛をこめて:2007/05/08(火) 13:40:42 ID:o4TeGp5E0
我らが下ネタヒーローのマンセブンも、
弟分のマンコスモスに先を越されてしまったな。
788名無しより愛をこめて:2007/05/09(水) 17:07:37 ID:ttHZMpEI0
こーなったら篭ちゃんをねらいマス
789名無しより愛をこめて:2007/05/10(木) 18:57:25 ID:QEcSD8/BO
マンセブン「人間なんて、たかが哺乳類さ」
790名無しより愛をこめて:2007/05/10(木) 22:17:52 ID:I9oRw+Jt0
「こいつー」っていってじゃれあうのはセブンが元祖なの?
791名無しより愛をこめて:2007/05/10(木) 22:47:15 ID:n6x9RuSw0
マンセブンの場合は、「こいつ〜」って肘でどついた後は全員半笑いで大乱闘って
パターンが多かったよな
792名無しより愛をこめて:2007/05/11(金) 00:19:15 ID:4pesFlDM0
そうそう。
下がコンクリートなのにボディスラムで叩きつけたりしてたね。

誰がマンヌにボディスラムをするかで争って、
結局男性隊員が全員伸びてしまってマンヌは無事、
っていうのが「お約束」だったっけ。

ところがその「お約束」を破って
最初にマンヌをボディスラムで叩きつけて
男性隊員全員でマンヌをヤッちゃう回があったんだよね。

本放送の時はちゃんと放送されたのに
再放送の時は放送されなかった。

まあ、本放送は深夜1時25分からの放送だったけど、
再放送は夕方5時55分からだったから無理も無いか。
793名無しより愛をこめて:2007/05/12(土) 10:16:26 ID:KvW8i7Ut0
関西ローカルヴァージョンでは、終わり間際に
西川kよしか前田5郎の号令で、どこからか棒がでてきて、
全員どつきあいでED、というのがお約束だった記憶が…
それから、桂超〇が動物いじめてたのもこの番組だったッけ?
794名無しより愛をこめて:2007/05/12(土) 14:06:24 ID:s8pboTtF0
で、このネタはいつ終わるんだ?
795名無しより愛をこめて:2007/05/13(日) 20:25:16 ID:I4LXvJGl0
いつまで経ってもマンセブンが終わってくれないのでどうしようもないです。
796名無しより愛をこめて:2007/05/15(火) 00:44:10 ID:6pYyEtD30
終了
797名無しより愛をこめて:2007/05/15(火) 01:13:46 ID:ma0WaqV+O
おっくせんまん!
おっくせんまん!!
798名無しより愛をこめて:2007/05/15(火) 10:37:53 ID:KaWRAIxt0
マンセブンのパちんこ台マダー
799名無しより愛をこめて:2007/05/19(土) 17:54:44 ID:1c3n53KN0
>>793
SABホールで公開録画してたよね
800名無しより愛をこめて:2007/05/20(日) 15:26:22 ID:s0f6itUM0
嘘800
801名無しより愛をこめて:2007/05/22(火) 14:48:38 ID:YEzeE6Dr0
マンヌってつくづく肉便器だったな
802名無しより愛をこめて:2007/05/22(火) 19:15:27 ID:LM5FegNJ0
マンセブン40周年企画が進行中らしいぜ。

地上波で放送できる内容かどうか心配だがな。
803名無しより愛をこめて:2007/05/23(水) 14:26:59 ID:oxRrRzWDO
マンセブンはこの前100周年記念特番やってたぞ。
100周年なんて明らかに捏造だがな。
804名無しより愛をこめて:2007/05/23(水) 15:12:25 ID:DRWDxUCR0
ていうか何周年か関係なく常にテレビのどっかに映ってるからな
805名無しより愛をこめて:2007/05/23(水) 19:46:52 ID:gPTnEQbR0
ライダーの35周年にもいただろw
806名無しより愛をこめて:2007/05/24(木) 07:54:32 ID:syThUKPOO
>>805さて、詳しく話してもらおうか
807名無しより愛をこめて:2007/05/25(金) 10:07:45 ID:ajibcD4Y0
シャンシャインシチーでは、ゾフォーが先ず自分の頭に点火して、
キャンドルサービスよろしくウルトラ一族郎党40人の頭に引火させたのを、
マンセブンが股間のウルトラ水流で一気に消し止めるんだってな。
808805:2007/05/28(月) 10:05:29 ID:mblcnUSj0
>>806
あ!これ?俺の勘違いだた
33周年?ぐらいのトランプライダーの敵だったかな
たしか犬の着ぐるみきてたよね
809名無しより愛をこめて:2007/06/02(土) 14:47:36 ID:ja+R7XOA0
>>808
仮面ライダー刀の天道路だな
犬の着ぐるみから頭だけ出してるのがシュールだった
810名無しより愛をこめて:2007/06/02(土) 14:54:03 ID:ja+R7XOA0
>>808
仮面ライダー刀の天道路だな
犬の着ぐるみから頭だけ出してるのがシュールだった
811名無しより愛をこめて:2007/06/02(土) 16:29:24 ID:HZBla3tp0
胸のカラータイマーが
812名無しより愛をこめて:2007/06/05(火) 15:05:18 ID:kaAoXXPE0
が?
813名無しより愛をこめて:2007/06/09(土) 19:07:12 ID:J4OnBvfwO
ハート型?
814名無しより愛をこめて:2007/06/18(月) 10:23:38 ID:QyWpoi9ZO
石●先生にしょっちゅうバラバラにされてたな。
815名無しより愛をこめて:2007/06/19(火) 22:23:59 ID:U/US/uGp0
ガっ○星人に研究されてしまったマンセブン あとは標本化だけだな
816名無しより愛をこめて:2007/06/21(木) 22:39:08 ID:b8tFITYM0
いつもSo-netをご利用いただき、ありがとうございます。
本日送らせていただきましたメールマガジンの件名に誤記がございました。

---
件名:【So-net】祝!ウルトラマンセブン誕生40周年 ウルトラマンフェスティバ
ルにご招待!『ウルトラチャンネル』
---

本来はウルトラセブンと記載すべきところを、ウルトラマンセブンと記載して
お送りしておりました。
会員の皆さまには大変ご迷惑をおかけしましたこと、お詫び申し上げます。
817名無しより愛をこめて:2007/06/22(金) 13:47:53 ID:bsur7XCeO
>>816つーか間違いじゃないだろ
818名無しより愛をこめて:2007/06/23(土) 11:18:57 ID:z2Da3DB60
ウルトラマンセブン誕生40周年記念特番
僕たちのウルトラマンセブン
〜40年目の同窓会〜

放送日時:
7月30日(土) 午前10:25〜10:50
放送局:
TBSテレビ(BSi/CS TBSチャンネル でも後日放送予定)
出演(予定):
森次●嗣(モロダシ・ボン)
ひし●ゆり子(矢里マンヌ隊員)
毒蝮●太夫(フロハシ隊員)
満田●ズボ監督
平田●里(『ウルトラマンゼビウス』甘貝好)

※内容は変更になります。ご了承下さい。
819名無しより愛をこめて:2007/06/23(土) 22:06:00 ID:5OS6r9TR0
>>818
ン力゙隊員ことアジャパー信介の死が惜しまれるな
820名無しより愛をこめて:2007/06/24(日) 23:50:07 ID:numeD+z60
>>816
GJ!家にもキタ

>>1
ウルトラAも仲間に入れてくれ!
821名無しより愛をこめて:2007/07/03(火) 09:44:03 ID:D4hzaZtdO
>>1
元々ウルトラマンとウルトラセブンは全く関連しない作品だった。
だが、帰ってきたウルトラマンの18話にウルトラセブンが出演したために
ウルトラセブンはウルトラマンシリーズになった。
822名無しより愛をこめて:2007/07/03(火) 13:41:12 ID:NzAIVkw70

何の話だ?

“ウルトラマンセブン”について語ってくれ
823名無しより愛をこめて:2007/07/04(水) 08:55:40 ID:xsMtoaZM0
ttp://www.youtube.com/watch?v=8hVUHYDzais

上の動画は、ウルトラマンセブンの実在を証明している。

なにしろ、06分04秒あたりでヤプール先生が
 "Transfer Ultraman Seven's emelium energy to Acekiller!"
と明言しているから。
824名無しより愛をこめて:2007/07/04(水) 09:50:14 ID:hMmv0mN50
ファミ劇の番組表のところにウルトラマンセブンと書かれている部分があった。
825名無しより愛をこめて:2007/07/05(木) 09:08:41 ID:4s5G4GH+0
某替え歌(?)のスレかと思った。
826名無しより愛をこめて:2007/07/07(土) 02:51:59 ID:9ApxznlK0
マンセブン40周年記念イベントでは、
パトロン星人が「元気の出るタバコ」を配るそうだ。
827名無しより愛をこめて:2007/07/07(土) 11:59:15 ID:w4FDv9SdO
皆、ちょっとヤフーニュース見てみ。知ってたら悪いけど。
828名無しより愛をこめて:2007/07/07(土) 13:05:47 ID:uDJgjAK40
>>826
子供向けに「元気が出るタバコ型チョコレート」も配るらしいね。
829名無しより愛をこめて:2007/07/10(火) 01:57:13 ID:M1+ztJND0
♪マンセンブン♪お〜おお♪マンセンブン♪お〜おおお♪
830名無しより愛をこめて:2007/07/10(火) 21:02:36 ID:SjQVZHvt0
ウールトラマン ウールトラマン レモン♪
831名無しより愛をこめて:2007/07/10(火) 21:39:14 ID:gHaM3YR30
久々にDVDで見た。
カプセル怪獣のフリントが、年老いて力尽きようとしているのを、
「お前はまだ老いぼれちゃいねえ」とボンが励ますシーンが良かった。
さて、ラム酒で一杯やるか。
832名無しより愛をこめて:2007/07/15(日) 11:33:16 ID:Cu66TFsT0
マンセブン×はどうなるんだろうね
833名無しより愛をこめて:2007/07/15(日) 16:08:09 ID:MASt0Hkb0
だよ〜ん惑星 ボンとウガが新型ロケットのテスト中 強制不時着させられる そこで見たものとは
834名無しより愛をこめて:2007/07/16(月) 21:49:14 ID:fPimEP7HO
>>832
正式には「ウルトラマンセブンSEX」だけどな
835名無しより愛をこめて:2007/07/19(木) 18:26:26 ID:OytHwb5R0
怪獣も宇宙人も出てこない マンセブンがビルを壊しただけで終わったような気がする
836名無しより愛をこめて:2007/07/20(金) 18:11:29 ID:EIe8DUiv0
>>1
はぁ…
コイツここに連れてきたの誰?
超初歩的な間違いしてんじゃん
偽オタは出てけ
837名無しより愛をこめて:2007/07/20(金) 18:17:34 ID:c0VN202fO
ageてまで主張する必要ないだろw
838名無しより愛をこめて:2007/07/20(金) 20:12:37 ID:Bwu2Ft4r0
疲れてるんだよ 目にクマができているはずだ
839名無しより愛をこめて:2007/07/21(土) 20:08:03 ID:VaNbKUea0
ウルトラ80にはマンセブンのスタッフが多数参加していて、
作風が似ていたらしい。
内容は、「巨大ヒーローと怪獣が出てくるハレンチ学園」
だったらしい。
80の必殺技は股間から出すセクシウム光線だとのこと。
80は超能力を駆使して、学校でも防衛隊でもばれることなく
セクハラを楽しんでいたそうだ。
840名無しより愛をこめて:2007/07/23(月) 19:06:05 ID:qLi5qslEO
ウルトラ80、覚えてる覚えてる。
確かこれにもマンセブンが出てきて、ウルトラ80とセクハラ対決する話が有ったよな。
「泣くな童貞怪獣」だっけ?そんなサブタイトルの回が有ったと思うけど、誰か詳細キボンヌ。
841名無しより愛をこめて:2007/07/23(月) 19:23:44 ID:8/xP0/r/O
昔ヒーロー戦士ってゲームあったよな
マンセブンとか仮面ライダーbrackとかガンガルとか出てくるやつ
842名無しより愛をこめて:2007/07/24(火) 01:23:30 ID:uQsKsZPN0
うん、あれって42作目まで発売されたのに
ウルトラ80、一回も出られなかったんだよね?
あの「仮面ライダー性癖」すら出たのに・・・
843名無しより愛をこめて:2007/07/24(火) 13:59:20 ID:MunA1RH3O
マンセブンが卑猥過ぎるという理由で、宇宙正義が地球上の生命全てをリセットしようとする劇場版あったよな



…確か
844名無しより愛をこめて:2007/07/24(火) 14:25:46 ID:fjEktuawO
地球では、モロダシボンの名を借りて
モロダシバイでウルトラマンセブンに変身する。
845名無しより愛をこめて:2007/07/24(火) 21:07:55 ID:/QOKD4S90
チンコから変身するのでボカシが必要だったな
846名無しより愛をこめて:2007/07/24(火) 22:20:40 ID:RbXLzaSs0
>>843
「ウルトラマンセブンVSウルトラマンジャスティライザー」だな

絶対禁欲を貫くジャスティがボンの信じたエロスを理解して、
一緒にグローカー王将を破壊した時は燃えた
847名無しより愛をこめて:2007/07/25(水) 06:27:38 ID:JE53OC2HO
序盤でボンが歓楽街を守ろうとして、
ジャスティライザーやグローカー歩兵の攻撃を股間に受けて消滅したよなw
848名無しより愛をこめて:2007/07/25(水) 07:58:01 ID:J57X3JV9O
♪セブン セブン セブン
モロダシボンの 名をかりて
ウルトラマンセブン エロスだセブン
ウルトラマンセブン セブン セブン
おしたおせ 潮ふく大快獣 モロダシビームでウッとなってイク
849名無しより愛をこめて:2007/07/25(水) 16:52:37 ID:E1NlKS4C0
>グローカー王将
>グローカー歩兵

将棋かよw
850名無しより愛をこめて:2007/07/26(木) 01:59:26 ID:sdiqPHJPO
最終回ボンとアンヌの別れのシーンが切なかったな
851名無しより愛をこめて:2007/07/26(木) 06:10:34 ID:NGqoBMf3O
アンヌって誰だよ
852名無しより愛をこめて:2007/07/26(木) 09:18:28 ID:sdiqPHJPO
ウルトラマンセブンのヒロイン、尻アンヌス。
853名無しより愛をこめて:2007/07/26(木) 14:45:36 ID:exMmvq6t0
ウルトラマンセブン 40年ぶり復活

今年で生誕40周年を迎えた特撮ヒーローの「ウルトラマンセブン」が今秋、TBS系「ウルトラマンセブン×(ペケ)」として復活することになった。
854名無しより愛をこめて:2007/07/26(木) 15:26:36 ID:11FLMnXA0
>>852
過去レスを読むことを推奨するぜ
855名無しより愛をこめて:2007/07/26(木) 15:31:15 ID:KPRPvLUb0
>>845
そのぼかしすら入ってない回がほとんどだったと思うが…
856名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 07:42:14 ID:JB8aNL9S0
>>853
きっとボンも出るよなw
857名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 11:55:00 ID:MOPTr2nCO
アニメ化作品の「モロダシボンの憂鬱」と「まん☆せぶ」は視聴率がサザエさん超えたな
858名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 00:26:30 ID:9zYX96D8O
アニメ作品と言えば「ウルトラマンセブンUSA」も凄かったな。アメリカでよくあんな内容を放送出来たもんだw
ボンの奴、ゾーキンモンスター退治も程々に、アメリカの金髪美女を百人抜きだったもんな。
859名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 07:54:07 ID:SC/eeUta0
>>853
他にも、ウルトラマンセブンXXX(トリプルエックス)と言う、
R18指定のハードコア作品も別に撮影されているらしいよ。
860名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 08:12:06 ID:enEPFr2i0
>>859
ほかにも不倫を人生の糧とする「ウルトラマンセブンX(バツイチ)」というのも
特典映像でつくらしい
861名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 12:28:00 ID:r9BsS0eA0
結構マンセブンのスピンオフ作品て多いよな
862名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 15:58:55 ID:lItqHhQRO
ブラブラコ星人がマンヌ隊員に顔射しまくる
「人間欲情」の回がまた観てーよー!
863名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 17:38:55 ID:i9Ad3+J/0
ウルトラセブンのことで昔から疑問があるんだけども、
オープニングの影絵でウルトラ警備隊のロゴのあとに出てくるシルエットって何のモノ?
864名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 19:48:23 ID:HpYV4p5D0
「暴行魔が来た!」の話で通報した市民のおにぃちゃんが冤罪で逮捕されるんだが犯人が警備隊の連中だった
865名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 09:50:22 ID:/t8gW2eK0
866名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 17:05:59 ID:VH1sl18IO
チョイヨー制作版だな
867名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 22:23:29 ID:W+/xLN370
>>863
宇宙ステーションV3。
ただし、13話や48話に出てきたものとは上下が逆w
868名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 13:50:36 ID:95OTk0vz0
ところで昨日マンセブン40周年の特番やってたけど見た人いた?
どんな内容だったか詳細プリーズ
869名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 17:42:52 ID:T7xMBl7eO
メインキャストの全裸座談会、客演回含めた全話を紹介(1話あたり5秒)、モロだしNG場面集、新作マンセブンSEXのトレーラー他

俺が見たのは後半だから、これ以外にもある筈
870名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 23:04:24 ID:zE1JBa9W0
マンセブンSEXって体型が江頭みたいだよな
股間部分がもっこりどころか形くっきりで吹いた
871名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 14:13:45 ID:WnUgrX/7O
小学女子のオカズにされてたマンセブン
872名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 19:02:34 ID:KL/oicblO
ゼビウス外伝の黒幕の名前がアークボンガールらしいんだが…

…まさかな。
873名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 10:00:42 ID:1qAjCgdZO
そのまさかなんだぜ
874名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 14:41:57 ID:gN668HFP0
外伝の漫画では、エロスがゼビウスを助けるらしい

マンセブンの活躍はなかったけどな
875名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 18:51:30 ID:5jIdRzJUO
絆……ネクサス!





でゅわっ!!
876名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 21:05:21 ID:iJl0RApw0
コノミにビーム銃撃されても無傷だったフルハシは化け物

ダンでさえゲンにMACガンで撃たれた時ちょっとは痛がってたのに
フルハシはただの一般人なのに無傷でピンピンってw
877名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 05:43:14 ID:SQCZoMeU0
ロボマンセブンを作ったやつら まさかボンの性癖までコピーしたのか?
878名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 06:29:29 ID:BekAUCGA0
それにしてもこのモロダシボンの格好は
放送当時の古さを感じさせない素晴らしいデザインだ。

ttp://www7.plala.or.jp/ztt/MORODASI.jpg
879名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 18:41:08 ID:khaSUMCJO
未だにこんな事やってんだから、古さがどうとか感じないんだよな
880名無しより愛をこめて:2007/08/11(土) 12:27:58 ID:opRKVBl+O
あげますよ
881名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 21:14:59 ID:MzajlBD6O
いらないよ!
882名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 23:57:43 ID:raO9ayisO
そう言えば、マンセブンの人形も売ってたよな。
ボタン押すと股間からナニが延びるヤツ。
大人のオモチャ屋でしか買えなかったから当時、厨房だった漏れは悔しい思いだった。こっそり店入る勇気も無かったし。
883名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 00:27:36 ID:hvNuGK2u0
ウチの近くの神社のお祭りの時に売ってたよ、それ。
高かったけど、皆に自慢したかったから小遣い全部はたいて買ったよ。
懐かしいなぁ・・・そういえば、いつの間にか無くなっちゃった。
たぶん、親が捨てちゃったんだろうなぁ・・・
884名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 09:44:50 ID:ol8iVtBOO
ソフビ買ったら中に変な液体入ってて泣いたなぁ…
885名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 12:56:19 ID:w0mT9hzCO
確かスペルマ星人のソフビにも、名前通り白濁の液体が入ってた希ガス。
つか、あんなもん売るなよ。買った時には変質して、虫まで沸いてたぞw
886名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 16:21:51 ID:qliZikpR0
>>870
股間のもっこりは銘菓ひよこの型を流用したらしいぜ
887名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 11:59:57 ID:b68EzyIgO
ウルフェス限定クリアverなんて、中の液体丸見えだったしな
888名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 06:10:04 ID:yOlQtWUb0
しかもしっかり股間の部分に集中してるんだよなアレ
889名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 14:02:51 ID:X3A4IlLOO
それにしてもマンセブンや星人のフィギュアって何種類ぐらい出たんだろうね。
塗装変えたとかカード付けたとかで、しょっちゅう値上げしてたと思うけど。
890名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 18:37:24 ID:nJHFlAhyO
マンセブン関連ソフビ付属のカードを大怪獣バトルで使うと、猥褻な映像が画面に流れるらしい

子供達や親の間でも暗黙の了解なんだと
891名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 09:48:53 ID:+JUMX0EQ0
クラタ隊長にビデオの録画を忘れたボンがしかられている図
892名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 01:21:25 ID:HYcPjRiBO
40周年記念で12話解禁を期待したのは俺だけか
893名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 10:04:16 ID:FRm2VAA20
リメイクがくると思う
894名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 21:33:34 ID:8MhFu//WO
>>893
ヤクザ(=893)ゲトオメw

既にリメイク版製作決定のエピソードは
「股間のひみつ」
40年の時を経て地球に戻ってきたボン。
確実に年齢を重ねてきたにも関わらず、以前同様、いや以前にもましてナニはギンギンになっていた。
連日侵略宇宙人を性奴隷にして連れ帰り、それでもなお衰えを知らないボンのナニの秘密を探ろうとしたキレヤマとフロハシが見たものとは…!?
895名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 18:52:38 ID:q/Ap3muqO
ウルトラセブンSEXの続報マダー?
896名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 00:37:50 ID:yXjm66Lt0
リメイク版でも広島原爆を投げ返してくれるんだろうな。
897名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 16:51:19 ID:fX+6wsdDO
今回はテポドン二号を投げ返すらしい。
898名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 17:54:27 ID:3sCOGXlJ0
なんてったって現代風にアレンジだからな
899名無しより愛をこめて:2007/08/28(火) 04:35:24 ID:+gPwRdGE0
「史上最大のコンニャク」は感動した。
全身をコンニャクで覆って快感に溺れるなんてやってくれるぜ。
あのビッグサイズのコンニャク売ってねーかな。
900名無しより愛をこめて:2007/08/28(火) 06:13:19 ID:2PBrXA/TO
また新作つくられたのか・・・
901名無しより愛をこめて:2007/08/28(火) 08:06:52 ID:VBnXPX8eO
ゼビウス客演で「こんなのマンセブンじゃない!」とクレームが来たため、
嫌がらせとして現代版アレンジの完全新作制作を発表したらしいw

特撮コーディネイターに載ってた
902名無しより愛をこめて:2007/08/28(火) 10:22:12 ID:FlBb71W40
んん*
903名無しより愛をこめて:2007/08/30(木) 01:07:05 ID:Ovw+S8GnO
保守
904名無しより愛をこめて:2007/08/30(木) 18:26:12 ID:7zY9YClvO
とうとうCG隊員まで登場
905名無しより愛をこめて:2007/08/31(金) 20:10:16 ID:qpeEaMSkO
モロダシ・ボンのモデルになったのは薩摩芋自慰郎?
906名無しより愛をこめて:2007/09/04(火) 18:53:01 ID:ZrfdWLguO
その筈だよ。
マンセブンが自慰郎の姿と性癖をコピーして、ボンが誕生したんだったと思う。
907名無しより愛をこめて:2007/09/05(水) 21:18:45 ID:n4ojDoMgO
今からセブン見るよ。
エロい場面あるかな
908名無しより愛をこめて:2007/09/06(木) 07:38:47 ID:YN8p4W05O
最終回あっけねえ
エロいとこないし
909名無しより愛をこめて:2007/09/06(木) 13:17:12 ID:SUpFkDss0
それ最終回じゃないから…
910名無しより愛をこめて:2007/09/06(木) 21:27:26 ID:iwV27Jb3O
910
911名無しより愛をこめて:2007/09/10(月) 19:34:49 ID:XY8VpCP1O
ひ、ひろみちお兄さん(涙)(/_;)
912名無しより愛をこめて:2007/09/11(火) 00:07:34 ID:kCwVM61T0
913名無しより愛をこめて:2007/09/11(火) 00:15:46 ID:+7bPCg3XO
何も間違っていない!

間違ってなど…
914名無しより愛をこめて:2007/09/12(水) 12:41:52 ID:G2TBa+uuO
ワロス
915名無しより愛をこめて:2007/09/13(木) 19:11:19 ID:ZC9fNr7v0
718 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:2007/09/12(水) 21:27:26 9htTKFFA0
ttp://ultra-ch.com/service/free/ultra-top/
はじめての方へをクリックすると…
916名無しより愛をこめて:2007/09/13(木) 19:39:47 ID:K0otmZ1h0
セブンとタロウが従兄弟だったということを最近知った
917名無しより愛をこめて:2007/09/14(金) 15:20:43 ID:LLwKWTnK0
セブンとマンセブンは・・・
918名無しより愛をこめて:2007/09/15(土) 01:05:29 ID:7He6hgu30
本家と元祖みたいなもんだな
919名無しより愛をこめて:2007/09/15(土) 01:42:24 ID:DgFMqbN80
例のタイ人も、マンセブンだけはいらないと言ったらしいからな。
昭和ウルトラマンで世界で商売が出来るのはマンセブンだけ。
920名無しより愛をこめて:2007/09/15(土) 13:52:33 ID:mDMUrt4EO
920
921名無しより愛をこめて:2007/09/20(木) 22:40:27 ID:JBDUolPPO
ほす
922839:2007/09/21(金) 00:35:44 ID:+FWDohxh0
ウルトラ80の必殺技をもう1つ思い出した。ウルトラGスポットという名前で、
防衛組織の女性隊員や学校の女教師、女教頭、女子生徒に潮を噴かせまくった
らしい。
変身道具はとても画面に映せない形状だったため、道具の部分だけモザイクが
かけられたそうだ。
923名無しより愛をこめて:2007/09/21(金) 16:35:57 ID:uoBRXryx0
公式のミニフィギュアもあるのにね。
924名無しより愛をこめて:2007/09/22(土) 12:42:50 ID:Ll/WFaMe0
ウルトラマンシリーズだからそうなるのか?
925名無しより愛をこめて:2007/09/22(土) 17:30:09 ID:KVLLskZwO
925
926名無しより愛をこめて:2007/09/22(土) 23:59:08 ID:AaIRnWZ30
明日も出社だ。
3億円ジャンボ当てて、風来坊になりたいぜ。
927名無しより愛をこめて:2007/09/26(水) 01:49:57 ID:xQdZejojO
ほい
928名無しより愛をこめて:2007/09/26(水) 22:27:21 ID:Vic6CESJ0
ジープ付きのフィギュア発売されないかな?
929名無しより愛をこめて:2007/09/27(木) 16:31:21 ID:iEhmB69gO
去年の今頃、発売されたよね
930名無しより愛をこめて:2007/09/28(金) 11:45:31 ID:2Lg4xF9s0
マジ!
買い逃しちゃったよ
どっかのオクとかに出てないのかなあ?
931名無しより愛をこめて:2007/09/28(金) 20:06:57 ID:iX34Z2eaO
セブンSEXの続報来たな

登場エイリアンは「ガルキモス」だってよ
932名無しより愛をこめて:2007/10/02(火) 06:56:46 ID:B5L1DkF6O
保守
933名無しより愛をこめて:2007/10/04(木) 01:20:55 ID:0XEkV11AO
「僕は英雄だーい!」で、マンセブンが広島原爆を投げ返してワシントンやアメリカ全土の軍事基地を全滅させたから、作品中の日本は大日本帝国のままの設定。
934名無しより愛をこめて:2007/10/04(木) 16:39:27 ID:SPLJfC6I0
必殺技あるの?
935名無しより愛をこめて:2007/10/04(木) 20:28:41 ID:Rp/0ZgBqO
エロリウム光線、猥談ショット、マイヅラッガー全て完備らしい
936名無しより愛をこめて:2007/10/06(土) 12:41:03 ID:ryfrWOu90
マンセブン×微妙だったな
937名無しより愛をこめて:2007/10/06(土) 13:20:39 ID:ZPOu+hxD0
マンセブンSEXだろ

ガルキモスが最高にキモかったな
938名無しより愛をこめて:2007/10/06(土) 22:26:03 ID:/Cos+qQM0
新作では、友情出演でイナズママンも出るらしいね。
レインコート着用の上、豪快なフラッシュをキメて欲しい。
本放送ではPTAが激怒して、打ち切りになってしまったのが惜しかった。
939名無しより愛をこめて:2007/10/10(水) 01:30:08 ID:hIlRdI8LO
マンセブンSEX
うちの地方じゃ遅れて放送されるんだが
いきなり最終回から放送って…そりゃないだろ
940名無しより愛をこめて:2007/10/10(水) 10:35:39 ID:Z2aAfZm50
↑最終回にボン出た?
941名無しより愛をこめて:2007/10/13(土) 07:03:43 ID:LGOTKU9HO
ラスボスでしたが何か
942名無しより愛をこめて:2007/10/13(土) 22:47:48 ID:AIwYRHS60
第1話まだみたことない
943名無しより愛をこめて:2007/10/14(日) 05:45:52 ID:FgMLqxy80
放送されてない地域は不便だ
944名無しより愛をこめて:2007/10/14(日) 10:15:16 ID:Ee3ByDJz0
放送されていた地域は不幸だ
945名無しより愛をこめて:2007/10/16(火) 16:43:16 ID:X927I78GO
失踪したエージェントRが風俗の客引きしてたのはな…
946名無しより愛をこめて:2007/10/17(水) 07:59:51 ID:azCdOXyv0
客にあの人がいた
947名無しより愛をこめて:2007/10/17(水) 10:43:31 ID:Q2Q/cVZE0
八王子市、始まったな。
ttp://www.city.hachioji.tokyo.jp/
948名無しより愛をこめて:2007/10/17(水) 16:43:25 ID:LfGMiuHF0
こっちの方が公式だと思われてるのかな?
949名無しより愛をこめて:2007/10/17(水) 18:09:47 ID:1fX73A1d0
メトロン案山子。。。
950名無しより愛をこめて:2007/10/18(木) 08:02:11 ID:SRHGPO/G0
TYOを倒すため地球に帰ってきた
951名無しより愛をこめて:2007/10/18(木) 13:26:08 ID:KIoj8Od30
超ウルトラマン兄弟にも出るの?
952名無しより愛をこめて:2007/10/20(土) 02:06:24 ID:I3K2RosCO
出るよ。
穴兄弟の長男として、一番に登場が発表された。

その弟にウルトラスモスの登場も噂されてる。
スモス人間体の蜂野ムサシと言えば、女子大生10人を相手に凄い乱交ぶりを発揮してたなw。
とうとう妊娠までさせちゃってたし。

流石のボンも蜂野には勝てなかったね。
953名無しより愛をこめて:2007/10/20(土) 16:18:46 ID:e+81PKbAO
魔商人星人が児童ポルノ映像の売買やってたとはな…

脳の異常収縮も、「嬉しすぎて頭がおかしくなった」って理由なのもアホくせぇw
954名無しより愛をこめて:2007/10/21(日) 07:34:38 ID:dXvcP/UAO
「30過ぎても童貞な人間、二次元の相手に欲情する人間、お前はそんなもののために戦うのかぁ?」

魔商人のこの台詞はやばい
955名無しより愛をこめて:2007/10/21(日) 07:52:33 ID:FvbIB1m/0
フルCGで再現されるのかな?
956名無しより愛をこめて:2007/10/21(日) 21:31:35 ID:cDD0W7n90
フルチンで再現されます。
957名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 15:03:05 ID:VcjO1Hdm0
次回は精液ジュースか
958名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 21:18:21 ID:zrGq+WmC0
下ネタになってる
959名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 22:18:44 ID:F6QprLYZO
新参か?
960名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 17:45:20 ID:kWI1R3H2O
960
961名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 21:33:02 ID:4ydPYxrc0
続編に期待
962名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 21:47:43 ID:Jtl5Esn7O
次のスレタイはこれでおk?

ULTRAMANSEVEN -ウルトラマンセブン- part2
963名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 21:49:59 ID:Jtl5Esn7O
ウルトラマンセブンvol.2−ULTRAMANSEVEN−

こっちの方がいいかな…?
964名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 23:01:27 ID:Rdjvno7f0
続ける気か?
人間の想像力の限界が問われるな。
965名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 12:11:16 ID:Qbb2JL3EO
マンセブンがこの世に存在する限り、マンセブンスレも永遠に続くのだ
966名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 17:34:47 ID:qYfQwBw2O
マンセブンの戦いは終わらない

エロキング、チュラソ星人、ギエロ星獣、マンダー、チンゲジョー、マラドラス、シャブレー星人、観察宇宙人ガッツェ星人、改造マンドン
エロス兄弟、サーベル暴漢、カリ星人、バイブ星人、エロマニヤ星人、ノースワカン星人、アハンビートル、Sエローメ、ケモス、ヌーバ、ムニョ、ブラックマンコ

まだまだ敵は多い
967名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 19:37:27 ID:dwwunECoO
>ブラックマンコ

ダイレクト過ぎてワロタ
968名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 20:56:03 ID:XeI/e0Tr0
次から次へとアイデア出るな。
969名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 23:38:28 ID:qYfQwBw2O
続編・第1話
マンセブンが死ぬ時、東京はチン勃する!!
970名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 23:48:52 ID:7c7q6HTEO
満下隊員が突然イタリア人を大量虐殺して最後に「板垣死すとも自由は死せず!」って叫んで大爆発する話って何だっけ??
971名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 02:08:16 ID:AlCBhRsOO
「ムッソリーニは永遠に」だよ
972名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 04:38:27 ID:DD77YyK+0
ああ、あの「狙われたナチ」と前後編仕立てだった奴だね。

この2回で何万人という民間人が死んでるんじゃないか。
973名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 22:20:03 ID:5U2XzITL0
「姿なき朝鮮者」の方が怖かった
974名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 22:39:27 ID:vcSLiQ+V0
「タリバンが来た」で、
フルチン君が生首にされたのもトラウマになったな。
975名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 22:50:45 ID:0yLZBldbO
「怪しい淫人」でのイクルス星人とボンのやりとりなんかもう過激過ぎで最高だったな
976名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 22:54:49 ID:P3c3hUws0
「早漏の0.1秒」 いくらなんでも速すぎるだろ
977名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 23:09:16 ID:b2fAs1Vd0
1
978名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 18:40:31 ID:I0TL/+7O0
「性交は誰れのために」もすごかったな
979名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 20:44:07 ID:jlW3Nz+wO
マンセブンSEX第4話「DIAMOND”DADA”」にて
さとうやすえがエージェント役で登場らしいぜ
980名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 22:16:50 ID:cpaU65nf0
ファック星人がでてきたな
981名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 23:19:29 ID:Cep5Dj4W0
>>980
壮絶な技で倒された奴だろ。
「ストリーキング・ワイルドショット」だったっけ?
982名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 19:05:03 ID:iKIb7BRR0
最終回ってどうだった?
983名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 22:26:27 ID:1nKame930
>98 >165 >301 >313 >322 >457 >514
984名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 07:24:37 ID:Ce7ozrpq0
ウルトラマンセーもおもしろいな
985名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 08:55:17 ID:kp8Qa6izO
エージェント・ドSがディバィトランチャー持ってた件
986名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 07:51:21 ID:EyZ+e5gF0
憎たらしいほど強い敵って?
987名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 21:46:31 ID:6QGKxkOp0
保守
988名無しより愛をこめて:2007/10/30(火) 07:44:43 ID:0M7u9UJl0
そんなあなたにペニスラッガー。
989名無しより愛をこめて:2007/10/30(火) 18:09:02 ID:UFr9jhVm0
妄想特撮シリーズ
990名無しより愛をこめて:2007/10/30(火) 18:22:14 ID:IApyL21o0
とりあえず1000まで
い か な い か
991名無しより愛をこめて:2007/10/30(火) 19:28:56 ID:1fcjUsMhO
あえて1000まで行かないでおこう
992名無しより愛をこめて:2007/10/30(火) 21:24:31 ID:yx1bRKN8O
そのほうがマンセブン的でイイかもなw
993名無しより愛をこめて:2007/10/30(火) 22:26:03 ID:xTQ+qAqe0
「我々からみれば地球人のチ○チ○など昆虫のようなものだ」 などと誇ってた宇宙人がいたな
994名無しより愛をこめて:2007/10/30(火) 22:43:30 ID:iAjE774U0
キレヤマ隊長に 「黙れ!毛じらみ!」 と言い返されて涙目になってたっけな
995名無しより愛をこめて:2007/10/31(水) 07:52:48 ID:ygexONSb0
毛虱は凶暴な奴だったな
996名無しより愛をこめて:2007/10/31(水) 18:45:24 ID:HPuNycSr0
1000にはいかなそう。
997:2007/10/31(水) 20:18:39 ID:4R0NdYUV0
もうすぐこのスレッドは終わりを迎えます

しかしウルトラマンセブンの伝説は終わることはありません

これからもウルトラマンセブンはこの世界のいたるところに出現するでしょう


ほら、あなたのすぐそばにも……
998名無しより愛をこめて:2007/10/31(水) 20:25:15 ID:Up7ijOQfO
あいにく俺のすぐそばには誰もいなかった

それにしても一年以上続いたのかこのスレ
999名無しより愛をこめて:2007/11/01(木) 07:57:07 ID:8bR3iBCM0
近くにいるようで遠くにいる。
遠くにいるようで近くに入る。

それがウルトラマンセブンです。
1000名無しより愛をこめて:2007/11/01(木) 14:10:14 ID:KbsBNDhk0
あーつまんなかった
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://tv11.2ch.net/sfx/