ウルトラレオについて語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
78名無しより愛をこめて:2007/01/02(火) 01:55:32 ID:Q2ONCsC1O
ノア直伝の最終奥義、
「レオ・ザ・ファイナル」ってマジ凄ぇな

次の回で、ボン隊長の存在が無かったことにされてたし
79名無しより愛をこめて:2007/01/02(火) 03:49:52 ID:7MeYitGWO
>>75
それ、太田憎最後の駄作品だろ。
当然ボツになったやつ。

太田憎は重度のアル中で才能枯渇して、
しまいに誰もが頭を傾げるような奇を
てらって下らないねたばかり書き始めて、
ついには解雇されたやつ。

ま、当然だよね。
80名無しより愛をこめて:2007/01/03(水) 11:18:14 ID:nw/W4lv8O
ゲソ「力が無いのが悔しかった…… 俺はこのヌンチャクで、全てを薙払う!」

ボン「お前が立ちはだかるのなら、俺は…!」



玩具販促用のCMなのに、やたら熱かったな
81名無しより愛をこめて:2007/01/03(水) 12:56:28 ID:WRYI5Tjw0
ボン隊長がゲソ宅を訪れるのに、初めてワックモールが使われたな。
そしたら、出る場所をまちがえてゲソの家をぶっ壊して入ってきて、めちゃくちゃ笑った。
82名無しより愛をこめて:2007/01/03(水) 14:10:37 ID:++Xi/7F/0
ちゃぶ台の真下からドリル出て来るんだよなw
目標地点をゲソの家にセットしたら、そりゃあそうなるわな。
83名無しより愛をこめて:2007/01/03(水) 18:43:27 ID:Vwr0k3l50
>>81 >>82
そのネタ、ウルトラメビオスでもやってたな。
ボン元隊長がゲストで、ウケを狙ってケーキを買ってワックモールでGUYSを
激励しようとしてやってきて基地の一部を半損してしてしまって破損部を弁償
させられて当然歓迎もされず、マイハラ隊員に押さえつけられたり、三サキ女史に
股間を蹴られて拘束されて、みんながボン元隊長だと知るまでマリマや]ノ三ンの
強烈な皮肉や軽蔑の言葉の攻撃を受けたよな。
84名無しより愛をこめて:2007/01/03(水) 19:13:43 ID:zRlk/wis0
>>83
それって「激ファイト!〜」(>>55参照)のメビオス編だっけ?
ところで激ファイト〜シリーズで一番激しかったのって18(エイティーン)編だよね
ックス編もなかなか凄まじかったが
85名無しより愛をこめて:2007/01/04(木) 10:40:13 ID:uaI7HFLZO
ウルトラガイアッー!の時だけは「対」が「×」になってたよな……

ゲソの罠でゲイバーに来たボンが不死身屋に恋して、嫉妬した牙武と戦うんだっけ
86名無しより愛をこめて:2007/01/04(木) 11:42:02 ID:uP2obHEI0
>>85
俺その話見て吐いた…
ウルトラネックソスの時は、いきなりボンがダダ副隊長に撃たれてビビッた
87名無しより愛をこめて:2007/01/04(木) 15:32:16 ID:uaI7HFLZO
姫路さんのブラストショットで追撃食らってたしな

姫路さんって変身して戦う度にダークサディストに乱入されるから、ボンを新しい敵と勘違いしたんだろうね
88名無しより愛をこめて:2007/01/04(木) 17:25:42 ID:/rNuGYU00
>>87
というかそのころってもっとも人間不信度が高かったんじゃないっけ
最初は正義感あふれる好青年だったのにダダとサディストのせいで…
89名無しより愛をこめて:2007/01/04(木) 22:48:34 ID:ftLXYl8m0
MACの全滅はオイルショックが原因だった
90名無しより愛をこめて:2007/01/05(金) 00:51:36 ID:EJqZKGKOO
宇宙パトロールをしてたレオとマンセブンが、偶然ノアの時空転移に巻き込まれるシーンから始まったんだよな。
91名無しより愛をこめて:2007/01/06(土) 02:56:13 ID:QDypHHDXO
シノビリーダーがゲストの時、ボン隊長が特訓の
つもりで、いや、ほんの冗談のつもりでビーチを
走るゲソをワッキー3号で攻撃したら、本当に
被弾して全身貫通の負傷したのはびっくり。
いくら人間よりじょうぶだからってやりすぎ。
それよりも、痛みでうなされるゲソのセリフ
「かき氷が食いてぇ…」に萎えた。
そんな事言ってる場合じゃないでしょと。

そういえばシノビリーダー、その後出てたっけ?
どー見ても最初に意味ありげにWAC基地を歩いて
来たところで写っただけで、セリフも「あっ、
そういえば…」だけ。
いったい彼女をどうしたかったのか、制作者の
意図には理解できそうにないな。
92名無しより愛をこめて:2007/01/06(土) 20:19:13 ID:RWdNLCOtO
>>76
ウルトラi、だっけ…
93名無しより愛をこめて:2007/01/07(日) 00:01:44 ID:qSMBPeHdO
age
94名無しより愛をこめて:2007/01/07(日) 00:54:41 ID:GHdmN2IP0
ダークナギつえぇ!!
95名無しより愛をこめて:2007/01/07(日) 22:20:15 ID:qSMBPeHdO
秋葉原でのレオvsダークペドフィル戦は山場だったな

戦闘後にゲソが幼女に目覚めて、ダークペドフィル・ツヴァイになっちまうし
96名無しより愛をこめて:2007/01/08(月) 04:07:48 ID:QYSi4+RfO
3怪獣に多勢に無勢で敗れたあと、しばらく
の間変身不能になって、等身大でマンセブンの
姿で過ごしていた話、がめちゃくちゃ笑った。
フツーにワック基地で勤務していて、ヒマな
時は普通に隊員達と談笑したりコーヒー飲んだり
アイスラッガーの手入れなんかしているし。

木尾田にだけ、隊長!そのカッコ…とか
言われたな。

マンセブンの姿だと表情が見えずゲシが
困ってたのが笑える。
「ゲシ、今俺が怒っていると思うか?」と
あの顔でだもんな。
結局すぐ杖飛んで来たけど。その後4話先まで
マンセブン等身大編が続いてみんな戸惑って
いたな。
97名無しより愛をこめて:2007/01/09(火) 18:08:36 ID:BPnzaGjX0
WACジャケットが腋臭臭いってのはなぁ
98名無しより愛をこめて:2007/01/09(火) 22:29:37 ID:J0h/OFqi0
使用済みのZACジャケットを洗濯すらしないで改造しただけだからな
99名無しより愛をこめて:2007/01/10(水) 12:56:46 ID:qZxv9Jk80
ワッキー5号ってなぜか救急車なんだよな
おばけみたいだった
100名無しより愛をこめて:2007/01/10(水) 22:13:58 ID:+86793iL0
ボン隊長が
ウルトラ怪力でスプーン曲げして星人を威嚇するシーンは
何度見てもかっこいいと思います。
101名無しより愛をこめて:2007/01/11(木) 00:11:26 ID:kZssXaE40
ワッキー1号から12号までがレースを繰り広げる話があったな
102名無しより愛をこめて:2007/01/11(木) 03:40:22 ID:lb8U2eevO
隊員によるワッキーの公私混同が凄すぎる!
ワッキーで実家帰ったりライブ見に行ったり、
ワックロディでドライブ、キャンプ行ったり。
ボン隊長なんか、非番でカフェとかスーパー
行くのにワックモール使用だからな。
駐車場破損する事も多いんだろうね。
103名無しより愛をこめて:2007/01/13(土) 22:08:13 ID:VOnTKV6b0
>>101
Wacky Raceでググると出てくるぞw
104名無しより愛をこめて:2007/01/13(土) 23:28:49 ID:1aVdY3IF0
>>102
でも、そのおかげで
WACステーションへのデリバリー便が設立されて
職員食堂や売店の品揃えが豊富になったから
何が幸いするか、世の中分かんないよな。
105名無しより愛をこめて:2007/01/15(月) 12:00:22 ID:LMF9ynHc0
最終回はトウル達との別れが感動的だったけど、ヨットで旅に出るゲシの背後からボンの乗る
ワックシャークが機銃を打ちながら「ゲシ!逃げるな!」と追いかけてくるのが、ある意味
ぶち壊しだったな。
製作者がちょっとコミカルな演出も含めたくあんな演出にしたらしいけど。
106名無しより愛をこめて:2007/01/16(火) 18:13:27 ID:MFMuS/TL0
ロソをカプセル怪獣として再調教するゲソ、マジ外道
107名無しより愛をこめて:2007/01/16(火) 18:26:07 ID:ysp6z6FN0
ウルトラレオのアクションが評判いいのは知ってたけど
トランポリンアクションで
月面宙返り二十三回捻りを決めたのはびびった。
108名無しより愛をこめて:2007/01/17(水) 01:28:18 ID:btJk/g5t0
でもテンション上げすぎで、天井に頭をつっこんで抜けなくなって宙ぶらりんのまま
「たすけてくれ〜!」なゲシはヒーローとしていかがなものか・・と笑いながら思た。

>>106
ロソがノーノヽ``の下から出てきてスカート(???)めくれて、ふんどし着用していたのが
バレて、恥ずかしかったのかキレてレオととロソに光線浴びせまくってそのまま命令放棄して
彼方へ去って行ったって話がウルトラグレイトのU-FOの話に受け継がれたんだよね。
109名無しより愛をこめて:2007/01/17(水) 12:44:52 ID:WUn+9BS+0
ギップルかよ!
110名無しより愛をこめて:2007/01/17(水) 18:12:23 ID:ukTxXiBv0
宿敵グママ星人に双子怪獣桃色ギラス・虹色ギラス、
姉妹怪獣センチとミリ、クラブ・スターの首領ブラック司令とLP盤生物といった
有名どころの敵を、全部女性に生身で演じさせたのはどうかと思ったぜ……
しかもみんな美人なうえに、ご丁寧にお姉様系、清楚系、ロリ系と取り揃えてたもんだから
今でもそれぞれのファンの間で醜い争いが続く派目になってるし。
111名無しより愛をこめて:2007/01/17(水) 18:23:18 ID:8tz0Iy33O
戦隊でおなじみマジカルシスターズにツインカムエンジェルも出ていた。
112名無しより愛をこめて:2007/01/20(土) 23:24:56 ID:8rkc6xV9O
ボン隊長が別室隔離してる、「イラストレーター」ってブサメンは何者なんだ?

いつも萌えイラストばっか描いてるけど
113名無しより愛をこめて:2007/01/20(土) 23:38:36 ID:2oZSrMTV0
ババリュウ星人との決戦は
民間人を巻き込んでのすごい撮影だったね
しかもマジで殺してるからたくさん役者が死んだよね
114名無しより愛をこめて:2007/01/21(日) 02:34:37 ID:kdNIT6Ip0
第四惑星でロケしただけあるよな。
そこで予算と根性を使いすぎたから、第四クールはあんな悲惨な事に・・・・・・・
115名無しより愛をこめて:2007/01/21(日) 08:09:01 ID:5IMGItjCO
>>112
ヤツの指令も怪しげなものばかり。
マグマニヤ星人に首絞められ死にかけたとき、
カラータイマーにレーザー注入をボンに命じて
レオのカラータイマー爆発させた、予想外の失態
やらかした。
にもかかわらず、何のおとがめもなく涼しい
顔して、数分後に現れたばかりのアストラマン
攻撃の指令出していたもんな。

>>113
でもあれ、ワッキーの攻撃受けて吹っ飛んだ
星人の下敷きになった人が大半だったりする。
116名無しより愛をこめて:2007/01/21(日) 11:58:57 ID:YxgbZVl6O
イラレってレオが最強のLP盤生物に殺られかけたとき、ゲソにテレパシーで応援してたよな

イラレ「ゲソ!"萌"を信じるんだ!!www」
ゲソ「俺は生きる…生きて、ネギま新刊を拝む!!」

新技、オーバーアクション・レオキックで逆転勝利
117名無しより愛をこめて:2007/01/21(日) 20:38:06 ID:5IMGItjCO
今更だけど、ゲストのウルトラの変身スタイルが
現役時代と違うのが納得いかね。
「マン!」って叫んでピキーン!って音のやつ。
ウルトラゼアスの変身も「ゼアッ!」もやばすぎ!
118名無しより愛をこめて:2007/01/22(月) 07:31:15 ID:N2i8isqOO
ウルトラレオチョップが好きだった。
119名無しより愛をこめて:2007/01/22(月) 15:34:47 ID:PuB5nvsr0
そういえば、ボオズ星人が
僧侶を馬鹿にしている名前だと、一度はクレームが来たんだよね。

でも抗議団が撮影現場を訪れたら
スタッフ全員が皆スキンヘッドで、毎日滝の水を切ったり、
空手ロボットと戦ったり、巨大なブーメランにつかまって飛んだり、
自分らの修行より過酷な状況に置いて撮影しているのを見て
ビビって帰ったという逸話付き。
120名無しより愛をこめて:2007/01/22(月) 22:20:20 ID:OCI59WR/0
そこまで命削りながら、作ってたのは日本昔話シリーズなんだもんな……。
121名無しより愛をこめて:2007/01/22(月) 23:47:03 ID:dfc7LjZC0
ボー図成人は海坊主。
122名無しより愛をこめて:2007/01/23(火) 12:40:12 ID:/3qWJiwe0
ロケ先のお寺でボン隊長と一緒に撮った記念写真は私の宝物(^^)
123名無しより愛をこめて:2007/01/23(火) 16:30:09 ID:LdDDGhFaO
コ/ミン、ノーヴァのストラップつけていたな。
124名無しより愛をこめて:2007/01/25(木) 22:57:26 ID:V7BBPW4pO
125名無しより愛をこめて:2007/01/27(土) 22:35:29 ID:XGadEvvR0
>>122
いいな〜! 百貫坊のロケの時のだねっ!
あの御膳様、近くで写真撮ろうとすると、ちゃっかり背後にいてにんまり笑っているのが
ちょっとね・・・
126名無しより愛をこめて:2007/01/28(日) 00:43:36 ID:9rFdXQQBO
127名無しより愛をこめて
  /⌒ヽ、                    
(;; ‘ー‘) 
ノリリ从ルヽ