結構とんでもないスレタイだな…
メインタイトルが「5」かよw
4 :
名無しより愛をこめて:2006/04/03(月) 21:32:19 ID:42Lsz9jL0
建て直ししたほうがええよwwww。
なんつーか、こねくりまわしすぎて見苦しいサマに
なっちまったって感じのスレタイだね
他にいい案あったろ
勃っちまったもんは、しょうがあるめぇ
マックスのあれは酷かったけどこれはまだ許せる
>>1乙、乙!!
藻前らぁ!!
約二名を除いて、スレ立てに乙ひとつ挨拶出来ないんか?
文句あるなら今度から自分が立てろ。
もう一度言う。
>>1乙。
センスねえなあ
>>1 中学〜高校あたりの頃皆から陰で馬鹿にされてたタイプだな
>>1 ゼペリオン乙線!
残りたった998レスしか書けないちっぽけなスレなんだ。
スレタイ案にも挙がってたものなんだしガタガタ言うな。
スレタイへの不平不満で即死防止とは考えたな、
>>1w
スレタイが…
正直、このスレタイは「ん?」だな。
奇をてらいすぎ。
スレタイに文句をつけるだけで1000を目指すスレはここですか?
19 :
18:2006/04/05(水) 22:00:01 ID:2LZab5v30
権藤さんって書こうとしたら呼び捨てになってもうた…orz
>>18 中村さんの胸板にハァハァする俺はダメか?
マユミの太股にハァハァする俺は極めて正常だな
なんかスレの中身が変わってきている気がするんだけど…
分かった、元の流れに戻そう
>>1のスレタイのセンスが(ry
24 :
名無しより愛をこめて:2006/04/06(木) 16:43:40 ID:b6yWFbRZ0
無理は言わない。立て直そうwwwwww。
話は変わるがniftyのティガ会議室の過去ログって見れる?
>>25 このまま30までレスがつかなければこのスレを落とせるよ
どうする?手遅れか
別にスレタイなんかどうでもいいじゃんか
本スレであることに間違いはないし、ちゃんと検索だってできるんだから
問題はないだろう
まあ文句言ってる奴のうち半分はネタだと思うし。
>>1乙。
ま、これはこれでいいんでね。
個人的に印象に残ってる台詞だし。
ティガをはじめてみた話だったんだよなぁ。
新スレ立ってたのね。…責めるつもりはないが、どうにも、スレタイが…
>>26 フォーラムとしては@niftyに残ってるけど、NIFTY会員じゃないと見れないクローズドになってるから、
ライブラリとして保存されてるかどうかはわかんない。
バクゴンの回に出てきたオカマテラキモスw
まあここのスレタイもテラワロスなのだがw
ワロスというかウザスw
スレタイを【】で囲むのは厨くさい、と主張する人間の気持ちが
少し理解できた気がするよ。こんなんが出てくる
こともあるわけだから。
流れ的に何のスレだかわかんなくなってるような?
「ウルトラマンティガ、か・・・・・。」
この台詞は俺は結構好きだな。第五話の劇中の
台詞だけどムナカタの性格なんかを表した台詞だと思う。
ときにおまいら、ティガの中で一番好きな台詞はどんなんあるよ?
ちなみに俺はユザレの「ダイゴは光であり、人である」だな。
と流れを変えてみる。
リーブラを考えた子供ってエグいな。
メンジュラが分離できるようにしたのも、スタッフの配慮だろうな。
>>38 「トモダチハ、ガゾートノ、タベモノ」
「部下じゃないよ、仲間だ」
かな。
>>38 「ウルトラマンだって、人間がその力を信じなければ光になって戦うことなんてできない」
「暖かいなあ、これ」
「どうして、どうして一人で抱え込んじゃうの?」(から始まるレナの台詞)
>>38 「つわものは常に孤独。つわものは勝ち続けなければならない。その為に孤独になる。」
「俺は人間だから。俺ができることをやりたいだけだよ。」
そして
「オビコが夜鳴きそばぁあああああああqあwせdrftgyふじこlp」
>>38 「自由を踏みにじって何が正義だ」
「必ず勝って、ウルトラマンティガ」
あとセリフじゃないけど
ニシキダ・カゲタツとダイゴのとぼけたセリフのやり取りは好きだ。
44 :
名無しより愛をこめて:2006/04/09(日) 09:00:09 ID:XO/I6ghaO
メビウスにシンジョウ出てたね
あの人平成は皆勤じゃないか?
シンジョウの中の人は円谷専属じゃなかったっけ?
シュシュトリアン2人も妹にしちゃうしな
転載(メビウススレ3より)
平成セブン:カジ隊員(後に参謀に昇格)
パワード:アルツール・メンデスの声(10話)
超闘士激伝:ウルトラマンジャックの声
ティガ:シンジョウ隊員
ダイナ:シンジョウ隊員
ネオス:ウエマツ副隊長
コスモス:カワヤ医師(25話ほか)
Qdf:刑事(10話)
ネクサス:高槻茂樹(Episode EX)
シンジョウの妹は典型的な今で言うツンデレなんだな
>38
うろ覚えだが、
「だけどね、ティガ。人の欲望はギジェラの根より深いよ」とか。
さっき見てたらWoOにも出てきた
いきなり死んじゃったけど
もしも十年前ティガがこんな設定だったら?
ティガは、ウルトラの星出身つまり宇宙人である
ダイゴ役は、無名の新人役者
有名怪獣宇宙人が多数登場
>>53 かえって素直に受け入れられたと思うよ。
・過去のウルトラとの関連はどうなってるんだよ!
・ジャニーズかよ!
みたいな拒否反応が大きかったからね。
クウガ以降の特撮ブームと、96年当時とは社会情勢が違うよね。
今に続く特撮ブーム(ピークは龍騎あたりで過ぎたと思うが)の先駆者がティガだったよね。
もう10年か…
今頃になってティガのDVDを買い集めている俺は負け組?
いや、本放送もしっかり見ていたよ。
こないだ実家に帰ったら「メロン!」「パン!」の話が
録画されたビデオテープが発掘されたし。
今年BOXがでるんじゃないかと我慢中。
これで出なかったら…アマゾンでポチっといくかな。
長野博自身も兄弟との競演を期待してた。
すぐに「それは無い」と説明されたらしいが。
「ウルトラの星」は最後の最後に来た特別編ね。
俺はなぜか熊本の前後編が残ってる。
やっぱ当時イーヴィルティガの存在で驚いてたんだろうな。
何故か、平成三部作全部残ってる。
全部LDで持ってる・・・orz
残っているのもあるけど、音が悪い…。
>>60 ( ´∀`)人(´∀` )
どうせなら映画版もLDで出して欲しかった。
>>60 >>62 LDには映像得点とか予告とか入ってるの?
画質はDVDより上って話を聞いたコトがあるが・・・
どんなに質の良いソフトが出ても、リアルタイムの同録テープてのは別格なモノだよ。
CMひとつとっても記憶が溢れ出る…たとえティガと関係無いものでもね
>>38 名セリフというか名シーンだがゾイガー戦でのスノーホワイトでのダイゴとレナの会話。
あれは泣ける。
ここで皆の好きなティガ怪獣を挙げてみないか?
俺は
メンジュラ:あの笑いと分離できるとこが好き
ガルラ:超古代怪獣独特なイボイボ感とデザインに惚れたマグニア:あのキモさが逆にツボ
レイロンス:なんかかっこよくね?
なんか、微妙にファイル壊れてない?
2回落としてもOPの途中から先がみれない
自分でビデオからエンコしてもいいけど面倒くさい
[特撮] ウルトラマンティガ 第28話 「うたかたの・・・」 [23m53s 352x240 DivX5].avi 174,328,366 bfc65c535eae1072c88d5622b095e832
うたかたの人は、リュウケンドーでも微妙に凄いことになってるな
増田さん引退しちゃったん?
>>69 リュウケンドースレでの大議論を見て、ものすごいデジャブに襲われた。
うたかたの人はグリッドマンではノーマルだったのにな
>>63 全話予告付き。映像特典は、VOL.2〜7 の2枚目のディスクに入ってます。
内容は、番宣,メイキングインタビュー,ノンテロップOP,変身シーンクリップetc
逆にDVDには映像特典入ってます?
>>74 DVD6巻と10巻のみ所持。
映像特典(共通)
ノンテロップOP、各話ノンテロップEDでした。
ところで、最終巻(LDまたはDVD)はダイナ一話予告はいってますか?
放送当時一話予告が、流れたのは覚えています。
>>75 LD、DVDは知らんがビデオには入ってた。
77 :
76:2006/04/11(火) 23:01:09 ID:HNuTvB/20
>>76に補足だけど自分はレンタルビデオで確認した。
自己レススマソ
>>75 LDのダイナ1巻冒頭に予告は入ってる。
ティガ最終巻にダイナ一話の予告が入って無いと気付いた時は
えらいショックを受けたものだ。
79 :
76、77:2006/04/11(火) 23:34:00 ID:HNuTvB/20
ごめん…素で間違えてた…orz
ティガ最終巻には入ってないや…
真相は
>>78の通り
>>75 DVDティガ最終巻にはダイナ一話予告は入ってない。
DVDダイナ第1巻の方に入ってたような気がするが、うろ覚えだ。
現時点では収録内容的にLDが最良質ソフトという訳か・・・
早くDVD−BOX出ないかな
DVD、出るといいなぁ
【特撮】 ウルトラマンティガ 第01話 「光を継ぐもの」.avi wpzLDRU63m 176,063,030 26c28548e9f1fc70199c3fcf1776ad28
ウルトラマンティガ 第02話 「石の神話」(岩石怪獣ガクマα、β登場) [23m52s 352x240 DivX5].avi 174,233,472 ebf567fe9f47c24a11efd77b5472e00f
ウルトラマンティガ 第03話 「悪魔の預言」 [23m52s 352x240 DivX5].avi 174,233,820 95ba1a55e452362767230ac12269c329
ウルトラマンティガ 第04話 「サ・ヨ・ナ・ラ地球」 [23m52s 352x240 DivX5].avi 174,231,362 b08f9489f3eb652b5ec1e235d181342c
ウルトラマンティガ 第05話 「怪獣が出てきた日」.avi 174,235,372 00c2265d43e1325f8136bb6af5368b9f
ウルトラマンティガ 第06話 「セカンド・コンタクト」 [23m53s 352x240 DivX5].avi 174,243,704 c4a9bffa6f965aa798bafeb92f694766
ウルトラマンティガ 第07話 「地球に降りてきた男」 [23m52s 352x240 DivX5].avi 174,233,280 03dfa0eaf662bb8c6f9c64deeda16da5
ウルトラマンティガ 第08話 「ハロウィンの夜に」 [23m52s 352x240 DivX5].avi 174,239,396 ad2b609d015476c6f0283bd65a6ff505
ウルトラマンティガ 第09話 「怪獣を待つ少女」 [23m52s 352x240 DivX5].avi 174,237,998 d749fab61920a48e08d838b57913f7d5
ウルトラマンティガ 第10話 「閉ざされた遊園地」 [23m53s 352x240 DivX5].avi 174,247,592 c78da4c6460a3d58e95d6eb66f2c4bb9
ウルトラマンティガ 第11話 「闇へのレクイエム」 [23m38s 352x240 DivX5].avi 172,419,158 ed3f3a41f3fd5137ac164e575c276299
ウルトラマンティガ 第12話 「深海からのSOS」 [23m53s 352x240 DivX5].avi 174,247,532 e7015c07bcda7047e2a0029afbbb3cff
ウルトラマンティガ 第13話 「人間採集」 [23m38s 352x240 DivX5].avi 172,422,546 1a82456624e621f2e2dddf1300bba553
ウルトラマンティガ 第14話 「放たれた標的」 [23m38s 352x240 DivX5].avi 172,418,128 e0ad0a0cd6458eee6a387527792064ad
ウルトラマンティガ 第15話 「幻の疾走」 [23m52s 352x240 DivX5].avi 174,242,074 a5765ea9da3a22a5e366c752946dd37f
ウルトラマンティガ 第16話 「よみがえる鬼神」.avi 174,232,740 52cf0ef989c77248ea6ae4b370618a07
ウルトラマンティガ 第17話 「赤と青との戦い」 [23m53s 352x240 DivX5].avi 174,312,992 8c58bb615e3b3fcb1ac0d51a50b6d5eb
ウルトラマンティガ 第18話 「ゴルザの逆襲」.avi 174,320,260 77fff645a1722d64886f2bd486bcc808
ウルトラマンティガ 第19話 「GUTSよ宙へ・前編」 [23m53s 352x240 DivX5].avi 172,715,174 9eada457951f3777796aced196a25d7b
ウルトラマンティガ 第20話 「GUTSよ宙へ・後編」.avi 174,269,918 f9d21008fcf0773cbbf24e7c635c6cf8
ウルトラマンティガ 第21話 「出番だデバン!」 [23m38s 352x240 DivX5].avi 172,501,494 1cda09bd1d58324c89057ea18024aa01
ウルトラマンティガ 第22話 「霧が来る」(寄生怪獣マグニア登場) [23m38s 352x240 DivX5].avi 172,499,344 d6c4dbb0ade38d4e938f2f724e9c8d5a
ウルトラマンティガ 第23話 「恐竜たちの星」 [23m38s 352x240 DivX5].avi 172,500,892 5e717cd4bb4865a2f621932da1a28f23
ウルトラマンティガ 第24話 「行け!怪獣探検隊」 [23m53s 352x240 DivX5].avi 174,322,898 1699525da4c142bbd314a3ee58774430
ウルトラマンティガ 第25話 「悪魔の審判」 [23m53s 352x240 DivX5].avi 174,331,202 efef72a538ec5088a8b8657bdc6ef14f
ウルトラマンティガ 第26話 「虹の怪獣魔境」 [23m53s 352x240 DivX5].avi 174,236,274 e7251a32c3e56c6edbf8e89879190635
ウルトラマンティガ 第27話 「オビコを見た!」 [23m53s 352x240 DivX5].avi 174,329,706 f985011acc075897898206a9ba8e7860
ウルトラマンティガ 第28話 「うたかたの・・・」 [23m53s 352x240 DivX5].avi 174,328,366 bfc65c535eae1072c88d5622b095e832
特撮 - ウルトラマンティガ 第29話 「青い夜の記憶」 (V6・長野博主演).avi 167,784,032 d8e767dd21ce92babd08656fdd2d15bd
ウルトラマンティガ 第30話 「怪獣動物園」 [23m53s 352x240 DivX5].avi 174,192,484 733102300e193987827121045f7d5b6e
ウルトラマンティガ 第31話 「襲われたGUTS基地」 [23m53s 352x240 DivX5].avi 174,316,738 beb89c992109ea9d08e9ff1226b76cb7
ウルトラマンティガ 第32話 「ゼルダ・ポイントの攻防」 [23m53s 352x240 DivX5].avi 174,279,582 c612c852bcef59495339b9e622933557
ウルトラマンティガ 第33話 「吸血都市」 [23m38s 352x240 DivX5].avi 172,501,928 e31a4104b046e939b28ecc7bc525cb75
ウルトラマンティガ 第34話 「南の涯てまで」 [23m38s 352x240 DivX5].avi 172,494,458 419932ee0dda4c1f1a8b12ecd5261c25
ウルトラマンティガ 第35話 「眠りの乙女」 [23m53s 352x240 DivX5].avi 174,331,054 a291688eaf24183351a004cb68f63917
ウルトラマンティガ 第36話 「時空をこえた微笑」 [23m53s 352x240 DivX5].avi 174,304,278 3f67ed8de4972786e96369690bead523
ウルトラマンティガ 第37話 「花」 [23m53s 352x240 DivX5].avi 174,311,364 a0331ef76e7daf6ba137604aa355cc4a
ウルトラマンティガ 第38話 「蜃気楼の怪獣」.avi 174,291,788 f13f85379b3c939f508a45e35ec27f2c
ウルトラマンティガ 第39話 「拝啓ウルトラマン様」1997.05.31.avi 174,289,378 0502b01d4c691596a809da61144758d3
[特撮] ウルトラマンティガ 第40話 「夢」(夢幻怪獣バクゴン登場).avi 170,552,802 c5c75ab88e276ad97dc17148424634ef
ウルトラマンティガ 第41話 「宇宙からの友」 [23m53s 352x240 DivX5].avi 174,314,104 b801b4c6d037a1b31e48026e5f15f0b6
ウルトラマンティガ 第42話 「少女が消えた街」 [23m53s 352x240 DivX5].avi 174,296,872 4cb956cdcf6128dc2889bf69ab42a887
ウルトラマンティガ 第43話 「地の鮫」 [23m53s 352x240 DivX5].avi 174,323,128 673feb389eca99df541f9d51fbee4f4d
ウルトラマンティガ 第44話 「影を継ぐもの」 [23m53s 352x240 DivX5].avi 174,324,264 f27e52fe5d3cbdf5209dd522e29154f1
ウルトラマンティガ 第45話 「永遠の命」 [23m53s 352x240 DivX5].avi 174,309,724 7dac5ae102b6edd3711ea293143d3506
ウルトラマンティガ 第46話 「いざ鎌倉!」 [23m53s 352x240 DivX5].avi 174,258,868 fc63bab6c01eb688f17b4a90abbe3965
ウルトラマンティガ 第47話 「闇にさようなら」(異形進化怪獣メタモルガ登場) [23m53s 352x240 DivX5].avi 174,308,470 2e8e1c47270b2aea05a0ac047ba84f8d
ウルトラマンティガ 第48話 「月からの逃亡者」(エイリアン・メンジュラ登場) [23m53s 352x240 DivX5].avi 174,244,574 52e416d670779b6919df074f917c9de0
[特撮] ウルトラマンティガ 第49話 「ウルトラの星」.avi 168,814,930 cbef0af6847b56db9e6e3cc8d708b9f5
ウルトラマンティガ 第50話 「もっと高く!〜Take me higher!〜」.avi 174,313,740 48992300949ec8fd6c47fd34a3198d87
ウルトラマンティガ 第51話 (352x240 DivX5).avi 174,289,464 a6d808beb5b90b1404d86af90ab6cd7a
ウルトラマンティガ 第52話 「輝けるものたちへ」 [23m38s 352x240 DivX5].avi 172,355,668 8ffbc2d88116477a58f142000e6f7363
通報した
子役の演技が下手すぎる。特にラスト2作。
あの子役たちがもっと上手だったらなあ・・・!惜しい。
>>87 まぁ神木少年や杉田チー坊のような天才子役はそうそういない、って事だね。
この問題はティガに限った事では無いね。
ダイナの「少年宇宙人」や「君を想う力」のように、
年齢がもう少し上の子役なら話は別なのだけど。
>>87 子役メインの話じゃないしね。仕方ないのかも。
子役メインのときの子役がうまいかどうかといえばまた別の話だけど。
LDの映像特典内容
Vol.1 なし
Vol.2 TVスポット集
Vol.3 Making of Tiga (スタッフインタビュー)
Vol.4 ノンクレジットOP
Vol.5 玩具CM集
Vol.6 ティガ変身クリップ
Vol.7 「ウルトラの星」メイキング
特にティガ変身シーンクリップは、変身シーンの再編集なんですが、
実に上手く編集してあり、最終回に向けての良い引きになってました。
前にもティガスレのどこかで書いたけど。
現実の子供は、流暢にしゃべらないし、話すことの筋がしばしば飛躍するし、
変なところでいっぱい噛むぞ。
演技のうまい子役=リアルというわけではないと思われ。
あのくらい初々しい(少し婉曲表現w)のでもそれはそれでいいのでは。
もうちょっと年齢が上がると、あの種の演技は大根としか呼べないけどwww
>>66 キリエロイドU
エボリュウ
タラバン
イーヴィルティガ
イーヴィルティガを取り扱ってたHPで
「しかし、これほど本物に似ていないニセモノも珍しいですな〜。(笑)」
ってコメントされてるのがあって腹が立った。
ティガとイーヴィルティガは別の巨人であって偽物じゃねぇよ…
>>92 そういう、パッと見だけで過去作品の設定に当てはめて、それで全部分かった気になっちゃってる、
おっちょこちょいの言うことは、微笑ましくシカトしとけばいいと思うよ。
95 :
名無しより愛をこめて:2006/04/14(金) 23:57:26 ID:/YuzcU8DO
久しぶりに虹の怪獣魔境見たがティガヒドスw
別にトドメ差さなくたってよかったじゃないか。
シルバゴン可愛いのに…
ゴルドラスとシルバゴンって聞いて遊戯王をふと連想してしまった
>>84 だから、落としても28話だけOPの途中で止まるんだって。
うたかたは一番好きな回なんだから何とかしろ。
金がないならせめてレンタルで借りて来い。
つか、ウルトラのDVDは国内産にしてはかなり安値じゃなかったっけ?
100 :
名無しより愛をこめて:2006/04/15(土) 21:36:13 ID:/UCWZpuj0
やっぱり超古代ではティガとイーヴィルは
逆の立場だったのだろうか
>>101 ガーディーテラカワイソス(´・ω・`)
>>95 シルバゴンに限らず、人間が怪獣のテリトリーに入ってしまった系の話は皆そう思う。
それはそうと、シルバゴンの細胞を採取する事は不可能だよな?
遺体も肉片も魔境の中なんだから。
ダイナのオオトモ博士はゴルドラスのクローンを作ろうとしたが、シルバゴンが出来てしまったという説を挙げてみる。
TBSCh
第16話 「よみがえる鬼神」
二面鬼 宿那鬼登場。
本日、午後18時30分から放送。
【再】22(土)8:00〜8:30
【再】23(日)6:30〜7:00
ところで、TBSchで毎週見ている方いますか?
>>103 あの後でもまたシルバゴンが出現したと考えるのが適当かと
上位種といえゴルドラスからシルバゴンが出来るもんかね?
メビウスが初代から30年後?の世界なんだっけ。
ティガで初代と競演した時のエピソード使って
ティガとメビウスが競演してくれないかなーとか考えてしまった
>>106 ダイナなら可能だと思うんだけどな。完全版では「ワームホール(重要)」に飲み込まれて別の宇宙に飛ばされたってことだし。
>>106 最後に怪獣が出てから25年たった、80までのウルトラ兄弟がいる世界です。
つまり80以降がいない世界(笑)
ティガは2007年以降の話だから競演できなくもないんだけどなー。
>>108 そうか、ウルトラマンジューニアスはメビウスと競演できないんだな・・・。
>>109 そういやジョーニアスってどうなるんだろう。
最近のウルトラ兄弟集合写真にはなにげなく混ざってるけども。
ジョーニアスは本放送当時からパラレル扱いらしい
パラレルっつーかジョーニアス達はウルトラの星でも
ウルトラの星U40だっけ?の出身だから正確に言うと
兄弟とは違うんだろうなぁ。
まあ、ティガはそろそろ出てきては欲しいな。出来れば
長野氏も出てきてくれたらマジで嬉しいけど。タロウとか見てて
歴代の兄弟達が集まるなんて平成は考えられないからなぁ。
メビウスで実現して欲しいよ。
>>112 中の人は年取ってる罠
と言いたくなったが、あの人は全然見た目変わってないなw
おれは平成3部作はウルトラファミリーとは別物のままでいてほしいな
>>113 ダイナの最終章を今撮影した言われても違和感無いな。
>>115 ダイナの最終章だとダイゴの年齢は36ぐらいだっけ。
あと2、3年で長野もそのくらいの年だなもんな。
117 :
名無しより愛をこめて:2006/04/18(火) 00:25:43 ID:8JZpa4Pf0
ティガってよく「前半はダメだったけど後半持ちなおして良作に」
って言われてるけど、具体的にどこら辺がダメだったの?
自分としては前半から普通に楽しめたので良くわからんのだけど。
>>117 1話の詰め込みすぎで早すぎるよく分からない展開とか
2話のオーソドックスすぎる展開とか?
あと微妙なCGとか…って、これは話とは関係ないか。
うん、1,2話はまぁ水準?くらいの出来だったのが、
3話で突如神レベルにw
で、以後、そのあたりがアベレージになったという驚異。
120 :
名無しより愛をこめて:2006/04/18(火) 02:02:13 ID:GBgO86+p0
そうそう!
キリエルを3話に持ってきたのは大正解だったね
2話の流れで手堅く来ると思ってたから、
正直目からウロコだった
121 :
名無しより愛をこめて:2006/04/18(火) 12:13:25 ID:01CusTX6O
ティガはジャニーズを使うと分かって、何でジャリの助けを
もらわないといかんのだと、半分終わるまでスルーしてた。
失敗だったなぁ…
>>121 気付いた今からちゃんと見ればいいんだよ。
結局、作り手の多くが「どう造るべきなのか?」を把握しきれていなかった
のだろうね。特に第1・2話に関しては、脚本家も演出家も。
そんな中で「今の世にウルトラはこうあるべきだ」と云う強い意志を持った
小中・村石コンビが先駆をつける形で第3話が造られた、と。
それに続いて、これまた強い意志の持ち主の川崎監督が可能性を大きく広げ。
更に長谷川圭一がゲストキャラの再登場や、キーワードの継承を武器に脚本へ転向。
リリカルな世界観で見る者の憧憬を刺激する太田愛や、
バイオレンス系Vシネから180度変わった作風を用いた原田昌樹など、
後半は今見るとかなり豪華なスタッフが参画。
後半参加者が大爆発するのはダイナに持ち越されはしたけれど、
作品そのものが成長する様を視聴者としてリアルタイムで見られたのは
まさしく至福の一年だった。そう思う。
あとよく言われていることだけど長野のスケジュールがなかったから
他の隊員たちメインの話が初期に集まってキャラの個性化が進んだしね。
そういう意味ではジャニーズの長野を使うことも
ティガの世界観に大いに関わっているんだろうな。
>>104 ノ
リアルではたま〜にしか見てなかったのでCSでは新作を見てる感じ
上で語られているように1〜3話は面白いと思った
その後は、昔見たときはもっと面白かった気がするけど
こんなんだったかな?と今思ってる
リアル時、後半は見てなかったので今から楽しみ
>>124 当時長野氏はティガと舞台「魔女の宅急便」、音楽番組(だったかな?)、それとコンサートの四本立てのスケジュールでホントにきつかったらしい。
>>126 でも、あの人はウルトラマン好きだからw
最初はウルトラやることに抵抗があったらしいね、長野氏。
ウルトラマンが好きすぎてレオかそこらへんまでしか認めたくなかったらしい。
でもウルトラマンをやって「凄いことだな」と今では誇りに思ってると。
嬉しいことだ。
いま徹子の部屋に井ノ原が出てて、「V6が10周年」とか言ってるけど、
じゃ長野ってV6になるかならないかくらいでティガになってたのね。
>>129 ティガが96年だから、V6を結成して2年を迎える年ぐらいだと思う。
確かV6は95年11月が結成だったはずだから。
>>128 そうそう。厳密にはレオじゃなくて80までだけど(80ドップリ世代らしい)最初は「何で僕が」って。嫌じゃなくて責任を感じまくったみたい。
皆が持ってるウルトラのイメージを崩したくないって…いい人だな。
>>131 ティガ第2話そのままの台詞だな<「何で僕が」
>>嫌じゃなくて責任を感じまくった
あたりもそうだな。
ますます長野=ダイゴっていうか、長野だからあのダイゴになったのかな。
つるのや吉岡だったら、別のダイゴになっていたような気がする。
(いい悪いの話じゃなくてね)
ほんと、長野が「ウルトラマンはこうあるべき」みたいなヲタでなくて良かったよ。
最終巻借りて見た
吉本多香美若ぇー
石橋けいのふとももナース(;´Д`)ハァハァ
>>192 長野はズニア時代が長く専門学校卒だからな
坂本も旅行代理店勤務経験あるし長老なだけのことはある
>>130 結成は95年初頭くらいかな?
MUSIC FOR THE PEOPLEが11月発売だったしな
ユーロビートがウルトラマンの主題歌になるとはなぁ〜
>>131 伊達にV6の長老の一角を担ってないしなw
(80の時点で長野は小学6年生…いい時期に見れたものだな)
>>132 V6の中間管理職なポジションだしな
上下に5人も手がかかるのがいるしw
長野くんがティガで一番気をつけたのは「慣れてはいけないこと」
つまり、常に新鮮な身で撮影に臨んだとのこと。
それはそうと、「2000年にいこう」って特番はもう一回見たい。
幼稚園の中で等身大ティガに変身する長野くん。
めっちゃかっこよかった。
それこないだビデオを発掘した
旅番組でレナ隊員とハヤタ隊員が混浴してた
中の人と言え
そういやレナは水着姿あったな。最近のウルトラ女子隊員はけしからん!
アクティブモードでぜい肉を披露したアンドロイドではダメですか?
>>141 「けしからん」は某ふたばでのほめ言葉ですよ。
あと東海地方の人にお知らせ。
22日の深夜、中京TVで映画「皆月」が放送されるよ。
「皆月」子供には見せないように。
>>97 ファイル名が
[特撮] ウルトラマンティガ 第28話 「うたかたの・・・」 [23m53s 352x240 DivX5].avi
のやつは最後まで再生できた。
もう一つのやつは確かに途中で止まった
ガンガレ
ティガは夜戦がかっこいいね。
夜戦といえばさんざんガイシュツだろうが、「悪魔の審判」
手に手に灯りを持った人間が集まってティガを照らすとこ、不覚にも涙が出そうになった。
>>147 いいよね。
ラストで天使の翼を拾うシーンが入るのもナイス。
オビコとかシーラとか、ああいうベタな話で悔しいけど泣いてしまう。
>不覚にも涙が出そうになった。
俺は落涙してしまったよ。ボロ泣き。
こいつとダイナの「少年宇宙人」の2本は最終回以外でボロ泣きした作品。
うん、ティガは夜戦が凄く絵になる気がする。
それを一番最初に感じたのはやっぱりキリエル人が出てきた第3話だな。
あと「うたかたの…」でティガが顔を上げるカットも最高に好き。
>>147 だってあのシーン、ホン書いたライター自身が泣いたってw インタビューで
言ってたからなあ。ピアノからはいるBGMと、沸き上がる歓声の中、
人々に見守られ囲まれながら、ゆっくり身を起こすティガ・・・人とウルトラマンの
絆みたいなものを強く感じられたよね。
ティガ以降のウルトラマンは
みな美形だけど
トータルバランスとか造作とか
やっぱティガが一番だと思う
ティガは頭が小さいよね。
そしてすっきりとシンプルなのがいい。目がやさしくて顔立ちが繊細。
体格も脚長いし、胸板を強調しすぎてない自然で力強い造形が魅力。
中村さんハァハァ…
>「悪魔の審判」
初号試写ではスタッフもボロ泣きしたそうな。
156 :
名無しより愛をこめて:2006/04/23(日) 20:09:07 ID:sXHx0R7i0
今回のOPのクレジットに
デカグリーン等のスーアクの三村幸司さんと
ケータイ刑事・泪の黒川芽以さんの名前があったよ。
どこに出てたか気付いた人いる?
え、ティガにメイティ出てたん?
159 :
名無しより愛をこめて:2006/04/23(日) 23:01:09 ID:HoOqpzqf0
(・ω・ )かまきり拳法初代創設者
νヽν | 『ほわっちょ相田!!』
< < バ バ ー ソ
ヘ(・ω・ )あちょ!
ヽν |
< <
WIKIに最終回に子供が光になってガタノゾーアをブッ飛ばす所が
当時物議を醸したって書いてあったけど本当なの?
>>160 俺が当時Niftyとかで見た感じだと、
最終話前の2話あたりからの、GUTSはじめ登場人物達が
必死にティガを復活させようといろいろ頑張った描写が、全く通用しなくて、
結局子供マンセー方向にいっちゃったのは納得いかん、
せっかく過去の登場人物をたくさん出して、全話が伏線状態まで盛り上げといてアレかと、
せめて、レナ以外の他の大人の登場人物も、光にさせてやって欲しかった
って意見が多かった気がする。
当時はまだ小学校入学すらしてなかったけど、最終回で萎えたことは覚えてる。
子供マンセーが子供に(まあ俺だけかもしれんが)見捨てられたら最悪だな。
なのに、この不満点を解消したガイアの最終回は全く覚えてなかった。
ウルトラマンのメインターゲットは子供だから子供に配慮したんだろう、とすんなり納得した自分は、
俗な大人になってしまってたんだな。
ティガ=ダイゴというのをヤズミは気づいてなかったようだが、リーダーはもっと以前に気づいてたよ
うに思うんだが、どうだろう。イルマ隊長も熊本では確信に変わったんであって、それ以前(「花」あた
りで気づいてたような気がする。
当時は小3だったけど子供マンセーはやっぱり萎えた。
まずあの集団ポーズ決めがカコワルイ
浮きすぎで棒読みな吹き替えの台詞も。
絵師開田裕治も「脱力した」と怒りのコメントを発表してた。
マキシマでティガ(マルチ)復活>ガタノゾーアの前に再度窮地に >子供達の声でグリッター化
・・・尺が足りんか。
復活→しかし瀕死→グリッター化
なら許せた。
168 :
グロテス星司:2006/04/25(火) 00:51:25 ID:w1MP5mDg0
T豚Sチャンネルの「赤と青の戦い」見てたら出演者に
黒川芽以って…あのケータイ刑事?
たぶんテレビゲームで喧嘩してた兄妹の役なんだろうが、
ずいぶんでっかくなったなあ…当たり前っちゃ当たり前だが。
小学校の頃に買って貰った特別編集…アレ結構面白い
後ろの各話の解説、用語集とか
子供に萎えたってよりも、大人の(仲間の)努力を
無にしないで欲しかったな。
あれだと大人の力は何の役にも立ってないみたいで。
そうか、
人工的に「作られた」光でティガが復活しなくてよかった、と思うのは
俺くらいなのか。
「マキシマは人間の心の中にある本当の「光」を呼び起こすための触媒」
という描写はすばらしいと思うのだけれど。
輝きながらダイゴに向かって走ってくる子供たちを見て、
「これが(これこそが)・・・『光』なんだ・・・!」
これで俺の中のティガは完結。
>>172 そこまでだったら自分も納得する部分があるな。
子供たちのティガポーズのとこはわざわざしなくても
よかったんじゃないかと思うよ。
それなくても製作者側の意図は掴めたと思うんだけどな。
どこかで書いてたのを見かけたことがあるんだけど
『ティガの体はマキシマの力で復活するんだけど
最後にカラータイマーが点かなくてそこで子供たちの光がティガを助ける』
こういう展開だったら大人と子供のどっちの力も役に立ってるし
少なくともあの完結の仕方よりもしっくりくる。
大人の力でちょっとだけ復活させて、ダイゴが世界中に呼びかけることができ、
その声に反応した子供たちが・・・みたいなんでも良かったかも
>>173 それいいな。いまさらながら、それに一票。
ギジェラの回のイルマ隊長の⊂ニニ( ^ω^)ニニ⊃ブーンにワロタ
最終回の復活グリッターティガは、光線を打つ直前の前フリポーズ三分割が
激燃えなんですよ。挿入されるお子様たちは無視の方向でw
ところでお前さん方はあのティガが巨大化してるって気付いた?
俺、全然分からんかった。
>>177 俺は二度目で気付いた
パワータイプでガタノに反撃開始した時はガタノより小さかったティガが
グリッターになるとガタノより遙かにでかくなっていた時感動した。
ビデオで見たウルトラ兄弟の背が同じなのに不満を持っていたから。
>>179 連れも分かったって言ってたし、俺鈍いのかな。
光と共に仁王立ちで復活、ガタノゾーアを指一本触れずに消滅。
お子様関係はあれど、問答無用でカッコヨス。
宇宙船か何かに「クールな世界観でずっと来て、ラスト燃え上がったティガ
熱い展開で続き静かに幕を閉じたダイナ」と総括してあったのを読んでずいぶん感心したのもずいぶん昔だ。
グリッターって通常時の4倍の大きさでガタノゾーアとほぼ同じ200m。
なのに、通常時のティガの4倍も無いガタノゾーア
オレも最初は分からなかったなー
一発で超巨大化したと分かったのはマックスだけだ
ティガ最終話の特撮パートはダイナ1・2話に
(こんな言い方はしたくは無いが)人員の多くを奪われて
かなりかつかつな状態での作業を強いられたのだそうな。
無数のゾイガーと空中戦をするガッツウイングや
全身に光をまとい、ガタノより更に巨大になるグリッタティガなど、
泣く泣く削られた絵も少なくなかったようだ。
周りが海じゃ4倍になろうが10倍になろうがわからん
>>184 ガタよりも更に大きく合成される予定だったのよ。
このさい誰かに「ティガが・・・大きくなってる!?」と叫ばせればよかったのに。
ラスト3部作の役者の演技はよかったね。
らくだ便の運ちゃん(中村さん)が、「でけえぞ!今度のティガは!」とはしゃぐ。
超時空を超えた!
(ダイナのOV版もだっけ?)
超々時空?
>>181 FOに登場したグリッターティガは身長120m、体重10万トン。
これが公式設定で、俺はテレビ最終回のも同サイズだと思ってたんだが
テレビ版は200mっていう設定だったの?
ところで小さい方のガタノの着ぐるみは、俯瞰のシーンや
ウイングの攻撃を受け火花が飛び散るシーンなどは小物っぽく見えるので、
大きい方のと上手く使い分けて撮ってほしかった。
その大ガタノはウルフェスで見ることが出来たが予想以上の大きさだった。
>>187 レンタルビデオで最近TV全話見終わった者です
ラスト3話は
一話目:ダイゴとレナの話はもうこれで片付いたか…もっと引っ張るかと思ってたけど…。
二話目:GUTSテラヤバス、でもこんな展開だったらもっと伏線張れば良かったのに…。
三話目:と思ってたら続々伏線キター!…まあ、これだけ頑張ったんだから、最後あれでもしゃあないかな
という感じでした。
役者さんはメインからチョイ役までスゴスギでした
長文スマソ
ホリイとシンジョウはグリッターティガの活躍を見れてないんだよな?
やっとこさ浮上したら全部終わってて、ダイゴ=ティガというのも
いきなり聞かされて工エェェ(´Д`)ェェエ工状態で・・・
考えてみればテラカワイソスw
>>183 その反面、セットを粗方撤去して場所が取れたので
最終決戦は水上戦闘にする事が出来たそうな。
最終回付近は尺の都合でだいぶ切られてるみたいだからな
シンジョウがドルファー内で自分の両親が海で死んだ事を話すシーンとかがあったらしいんだが
その切られたシーンを特典映像にして、10周年記念DVD−BOXを作る予定なんかないだろうか。
> 最終回付近は尺の都合でだいぶ切られてるみたいだからな
ドルファーの状況説明で
戻る事もできない上に、海上にはゾイガーがウヨウヨいて浮上も不可
って事がカットされてしまったため、シンジョウ・ホリイは
役立たず扱いに・・・
ハヤテさんの追加シーンを加えた完全版
ハヤタさんがハヤテさんに説教するシーンを追加して欲しい
ゾイガーを片っ端から撃ち落すハヤテ隊長
ガタノゾーアと互角に戦うハヤテ隊長
実はウルトラマンだったハヤテ隊長
そんなハヤテ隊長が見られるウルトラマンティガ最終章完全版!
………超いらねぇwww
むしろハヤテを片っ端から打ち落としてぇよ。
>>195 うーん。なんかテンポ悪くなりそうだし切って正解かも。
ていうかどうせなら最終回のハヤテ出演シーン全部削って欲しかったわ。
「これからですよ、総監。
まだまだオレたちの知らない世界がある。
オレたちにはやるべき事がたくさんある。」
な に お ま え
「まずは衣装と小道具の保管をまかせてください」
>>203 それって隊長が言うべき台詞だったような・・・。
>>203 そこまで言わなくてもいいとは思うけどさ。
…ハヤテスペシャルみたいなのはいらないかなw
ダイナスペシャルみたいなのがいいなあ。
出演者が今ティガ時代を振り返ったインタビューとか。
初めてジャニ板に行ってきたけど、結構
向こうでも支持されていて嬉しかったなぁ。しかし
平成元年から続いているスレも珍しいなw
平成元年では長野もティガも2chもまだ存在していないだろうに
さすがジャニ板はすごいな
マチガエタorz2001年だよな・・・・・。
GWで頭がどうかしているらしい。
火星まで逝ってくる。
まあ2001年から続いてても充分長寿スレだよな。
ジャニ板って回転早そうな気もするがそうでもないんだろうか
からくりTVにティガが出てるお
俺も見た。
素敵なティガをありがとう、からくりテレビ。
DVDでティガ観てた。
からくりに出てたのかorz
最近ティガをTBSチャンネルで見るようになった俺が通ります
どんなシチュエーションだったんだ からくりw
>カラクリティガ出演
見てないけど、前にも似たシチュエーションのヒーロー登場を見たことがある。
お留守番ネタだろ?
「知らない人を中に入れちゃいけない」とかいう課題に子供が挑戦するやつ。
もちろん「大好きなヒーロー」も知らない人の範疇に入るってことでw
>>216 を見て、ふと思い出したんだが、最初に見た時から気になってるんだけど、
ティガの後頭部の窪みって何の為にあるのかな
ダイナのトサカをツッコむためらしい
なんでやねん!
そういうツッコミじゃないと思う
>>220 知らんのか?
あそこに助けた人を避難させて自分が盾になるんだよ
とわかりきった嘘をついてみる。
ファンサイトを適当に見て思ったこと。
ティガ最終回がいいと言ってる人はダイナ・ガイアの最終回に否定的。
あーそうかも。
ティガの最終回は人間の大人の都合でウルトラマンは復活しない=兵器としてのウルトラマンの否定
と考えると、ガイアの最終回は、人間が都合の良いようにウルトラマンを復活できる話となるし、
逆にガイアの最終回を人間達の努力がウルトラマン=希望を蘇らせる話と考えると、
ティガの最終回は努力が役に立たないと言う話になる。
どっちも大事!と思えばいいんだけどね。
>>226 それもあるけど、ティガ最終回関係なしに「なにこのアンハッピーエンド」「ダイゴとレナの扱いなめてるの?」「リパルサーフィールド、は?」「破滅招来体は?」
って感じのが多いなって思った。
リアルタイムで毎週見てると、特に最終回なんか冷静に見れなかったりするからな。
俺は3部作どれも好きだ。
>>228 ダイナの最終回のダイナがもがきながら消えていったのがちょっと・・・・
ゴレンジャーハリケーンを浴びた仮面怪人みたいに
>>224 後頭部の窪みに何かゴミとかホコリとか溜まりそうだ。
そういう場合、位置的に掃除しづらそうに思うんだよね。
一番汚れが溜まる隅っこの方とか、指でもなかなかゴミが取れなくてイライラしそうだし。
寝てる間に鳥があの窪みに巣でも作ったらどうするんだろう。
ダイゴはやさしいからな。
無論巣立つまで住まわせるだろうさ。
ティガが変身解除したら文字通り鳥の巣ヘアーのダイゴが現れるわけだ。
>>228 二行目に禿しく同意。
やたらファンを区別することはあるまいよ。
234 :
名無しより愛をこめて:2006/05/02(火) 04:16:31 ID:KF+QFnljO
>>229 もがいてなかったらニュアンス大分違っただろうな。
敢えて受け入れる感じとか。
最終回後も映画やらビデオに毎年出演していたティガ(中には権藤さん)だけど、年々体格が良くなっている気がする。
スプリームのガイアより体格が良いマルチタイプってなんなんだ。
最終回、ティガもガイアも悪い部分はあると思うが好き。ダイナは最低。
ダイナは最終回で結局死んだのか?
未だにあのラストシーンはよく分からないんだが。
つ脳内補完
>>237 >未だにあのラストシーンはよく分からないんだが。
脚本家に言わせると、
初稿でアスカが闇の中に光を見て、
自らワームホールに飛び込んでいくことになっていたが、
帰ろうとすることが前向きだという意見もあって、
結局、折衷案にしたんだと。
役者は死んだと思って演じていたみたいよ。
監督は監督でなんか言っていたような気がするが忘れた。
要するにラストシーンはよく分からないのが正解で、
それぞれが「明日へ」繋がる自分なりの解釈をすればいいんじゃないか?
ダイナスペシャルだと「ワームホールが発生して、別宇宙に飛ばされた」
その後暗い世界で陰気にオヤジに会ってたのが、死んだっぽさを思いっきり助長していた
とりあえず死んではないかと
今でも帰り道が判らなくて、右往左往してるんだよ。
>>241 >その後暗い世界で陰気にオヤジに会ってたのが、死んだっぽさを思いっきり助長していた
光に満ちた世界のつもりだったと思う。
死んだっぽさっていえば、
アスカパパがプラズマ百式に乗っているんだよな。
でも、百式ってダイナ29話でパイロット不在で回収されている。
時間がねじれた別宇宙と考えてもいいが、
あの世のイメージシーンと考えたくもなるよな。
別宇宙だとするなら、
少なくともプラズマ百式だけは元の宇宙に帰す方法があるわけだ。
帰還の時間が過去へずれるというおまけ付きではあるが。
もしかするとアスカは既に帰還を果たしているのかも知れないぞ。
3000万年前とかに...
まあ、残された側にはアスカは生死不明だし、
行方不明である以上、きっと生きていると信じて
明日へ向かって前進するというんでいいんじゃないか?
どっちにしても可哀想だな、アスカw
ティガもガイアもハッピーエンドだっただけに、ダイナは異色な気もする。
ダイナこそベタなハッピーエンドが合うのにね
つーか逆にティガがハッピーエンドだったことの方が不思議かも
どっちもハッピーエンドが似合うよ。ウルトラマンだからな。
>光に満ちた世界のつもりだったと思う。
なんにしても涅槃だなw
アスカは3千万年前の地球に行って、ティガダークが光の巨人になるのに一役買ってそうだ。
250 :
名無しより愛をこめて:2006/05/03(水) 14:34:57 ID:Tu0TmKaqO
一発で…しとめろよ…
251 :
限限:2006/05/03(水) 14:41:15 ID:upOA4+ZH0
やだ死ね
イルドの正体は実はスフィア合成獣と思っている俺がいる
脳と説明されていた物体はスーパースフィア
>>252 その案いいな。
我 スフィアと 同化するを 望む
リガトロンもスフィアっぽくない?
255 :
名無しより愛をこめて:2006/05/03(水) 23:07:24 ID:9ZSCfXtBO
リガトロンって本編だけじゃ名前分からないよね
>>254 と言うよりリガトロンがイルドやスフィアの元ネタかもしれないが。
いや、元ネタはスタートレックから・・・ゲフンゲフン
>245
アスカのキャラだとひょっこり帰ってくるような気もするけどね。
というかひょっこり帰ってきて欲しいよ。
ダイゴがああいう結末になったから差別化をはかりたいという
制作陣の気持ちも分からないでもないけど・・・。
あれだ、アスカは風船おじさんなんだよ
アスカは3千万年前の地球に行って、巨人同士の争いの原因に一役買ってそうだ。
「原因」の方かよwww
つまりみっちょんにちょっかいを出したと?
>>263 んにゃ、ちょっかい出したのはバサラ氏へ
どうせアスカが3千万年前に着いたことを想像するなら
最初の光の巨人だった方が嬉しいな。
まあ、3千万年前の地球でなくても、
どこかの星で宇宙から来たウルトラマンを
やっていたりしてな。
そう云えばファイナル・オデッセイで、同族同士戦い合った光の巨人達は
ダイナスーツの改造ばかりだったな。
前にダイナスレにて聞いた話だが、たしか円谷のメルマガのアスカ担当回に、
その後がについて書かれたヤツがあったらしい。
親父さんとランデブー飛行後、光の国に到着。
現地人と意気投合し警備隊員として、怪獣退治にいそしんでるらしい。(意訳)
過去スレ探せば残ってるかな?
268 :
名無しより愛をこめて:2006/05/06(土) 07:53:11 ID:G33Nx6Hu0 BE:357872257-
|
|>〉ヽ
|_○) デュワ…
|⊂ )
ダイナが様子を伺ってますが、特に問題はありません。
ふと思ったんだけど、最初は長野に対する批判が多かったよね。
長野に対する評価が上がっていったのはどこぐらいからなんだろ。
リアルタイムで見てそういうのを知っている人いない?
多かったよねと言われましても、どこの話?
確かティガが始まる前は特撮ファンの中で
「ジャニーズを使うなんて」とかいう非難があった記憶が。
特撮関係の雑誌とかでも読んだ覚えがあるんだけど。
>>272 序盤は長野に限らず全体的に評判が悪かった。ホリイの関西弁とか特に。
印象が変わったのはやはり3話からだったと思う。
それでもケチつける人間はいた。
ヤオ博士が科学のロマンを語ったら「芹沢博士(ゴジラ)の悲劇を忘れるな!」
なんてピント外れな批判がBBSに書き込まれたりしてた、らしい。
ヤオ博士、いいキャラだけどねえ。自分は大好きだ。
いい意味で子供っぽい。ホリイにはむきになって反論するし、謝られたら素直に受け入れるし、
レナの操縦やヤズミのアイディアをまっすぐ賞賛する。大人の立ち回りじゃないね、あれは。
そんな批判があったのか。
ティガの好きなところの一つに安易に文明批判に走らずに
科学は人間を先へと進ませてくれる素晴らしいものだ。
だから科学を扱う者は希望と誇りを持て、
というような前向きさがあるんだが。
当時BBSなんかあったのか?
Niftyのフォーラムとかのことじゃないか?
草の根BBSで特撮のことを話してるとこも無くはなかったけど、
一番活発だったのはNifと記憶している。
(PC-VANあたりは非加入だったのでわからん)
ホリイの関西弁も評判悪かったのか。
初耳だ。
>>278 「地球はウルトラマンの星」を読むとそこらあたりにちょこっと触れてるね。
ホリイやヤオ博士に対する批判があったことなんか。
TAKE ME HIGHER好きって人が結構多くて嬉しいな
>>279 批判なら、当時の宇宙船にもそういった投書があったよ。
アンチスレがすごいことになってるね
久しぶりにのぞいてビックリしたww
ま、誰に何と言われようと漏れはティガが、ダイゴがスキーさ
>>282 好きも嫌いも人それぞれだからね。
こっちで平和にまったり楽しめたらそれでいいよ。
ウルトラマン主題歌人気投票でティガも頑張ってて嬉しいし。
久々にティガの曲を聴いたら本編も見たくなったw
放送当時2ちゃんねるがあったら、盛り上がっていたでしょうね。
うたかた・・・と、最終回前後は特に。
盛り上がるのは個人的には「拝啓、ウルトラマン様」だと思う。
あのような話はティガ&ダイゴだから出来たと思うし。
自分は「もっと高く」が最高に盛り上がった
>>286 確かに。
あれがウルトラマン≠変身者ならできなかったな。
この話の後が「夢」なのはギャップありすぎ。
それにしてもあの頃の川崎監督は輝いていたなあ……
291 :
名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 00:50:31 ID:doWbMNrB0
最近ティガ見直して、
「赤と蒼との戦い」で婆さんが買い物してたスーパー、つるまきストアー、
小さいころはあったのに、潰れちゃったんだよなあとか。
小学校行く途中にトレーラーで移動中のシャーロック見たなあとか。
色々小さかったころのこと思い出してブルー・・・
もう十年か・・・ (´;ω;`)
sageわすれスマソ
293 :
名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 00:55:12 ID:YIfONE0L0
なんたって当時は「Win95」デビュー直後だからな(w
小学生ぐらいの時にティガ見てた。
最終回は子供ながら感動して見てたんだが・・・。
否定派が多いのか、初めて知った。
>>294 本編の中でたびたび出てきた「自分たちのできることをやる」というポリシーが、
最終回で蔑ろにされた
(大人たちの努力が徒労に終わり、突然の奇蹟によってティガが復活)
と感じた人が多かったんじゃないかね。
俺もそう思った。
あんな唐突な奇蹟の光で復活できちゃうんなら、もういっそのこと
人間の意地を見せて必死にがんばったマサキケイゴとかイルマ隊長にも
「ぼくがティガだ〜」「私がティガよ〜」ってやらせてやれよ(爆)
>>295-296 大人にとってのできること=自らの能力を使っての努力
子供にとってのできること=最後まで信じぬくこと
という意味では、間違いじゃないと思うんだけどね。
大人の技術だけで復活されても、それはそれで困るという作り手の意図もよく分かる。
ただまあ、郷太(だっけ)がいっていたように、石像から復活したのにタイマーがともらない
→全人類のあきらめない想いで復活してグリッター化 という流れの方が、どう考えても
ベターだったのは確かでしょうね。
この辺だけが、たしかに残念といえば残念。
小さいときに見たけどあれは萎えた。
GUTS好きだったし。
DVD見てみようかな・・・
大人が頑張ったのが、結局まるで無意味に見えちゃったからな
>郷太(だっけ)がいっていたように
その意見は川崎監督のでは無くて、割と「大人な人達」が見いだした
比較的無難な着地点な意見。
川崎監督は終盤のティガの流れそのものに、ある種否定的だった。
もちらんそれはティガへの愛ゆえの辛辣な意見だったのだが。
まぁ真面目な考察をすれば、最終話前哨戦とも言える「悪魔の審判」で
物理的な光(テクノロジー)で復活するティガは既に描かれてる訳で。
その回を見た制作陣が、テクノロジーでは無く、人々の熱い想いこそが
ティガを立ち上がらせた力だ、と感じ取ったのも当然の流れだったと思う。
実際俺もTV見ててそう感じたし。
それが許せない人がいるのも理解できる。
けれど、クライマックスでアレンジ版TAKE ME HIGHERを
バックに光が集まるシーンにTVの前で全身総毛立ちした
あの日あの瞬間、あの感動を俺は忘れられない。
>>284 当時ニフティーの会議室で十分盛り上がってたよ。
うたかたの…や最終回なんてそらもう。
ベタかもしれないが、
マキシマでティガを復活させようとするも、ガタノゾーアの妨害でティガに近づけない。
「くそ、もう少しのところで!」
「まだまだ、あきらめるかぁ!」
そのシーンをモニターで見ていた子供たちも、大人たちも、
「頑張れ、もう少しだ!」
「成功しますように・・・」
すると、人々の体が発光し、その光が一つに集まりドルファーへ・・・
テクノロジーによって作られた光と人類の希望の光が混ざり合ってティガに届いた、そのとき・・・
これだったらその後のお子様体操も許せた・・・かな?
そしてコミケ開場と同時にエロ本を求めてダッシュするヲタの群れのように
走ってくる子供たち。感動。
>コミケ開場と同時にエロ本を求めてダッシュするヲタの群れのように
なんてモノ例えに出しやがる(w
もう「それ」にしか見えなくなっちまったじゃないか!!
作り手としては、GUTSの尽力+奇跡で復活ってことだったんだろうけど、
描写が追いついてなかったな。
>>304 思わず部屋の中で笑い転げてしまったでないか。
キーボード打ってても笑いが止まらない。
俺ももう「それ」にしか見えねえw。
>>304 光の中、スローモーションで走ってくるオタの群れ(全員超笑顔)…
…想像してしまった
>>304 開店と同時にバーゲン品を求めてダッシュする客の群れのように
走ってると思った俺は
オタとしてはまだまだ未熟者であったか・・・orz
こないだのボウケンジャーでなんかデジャブを感じたのは俺だけでいい
>>311 俺はこないだ劇場で見たガメラにデジャブ感じた、そちらとは違う意味でだがw
313 :
グロテス星司:2006/05/13(土) 18:59:06 ID:TqZu4Y920
314 :
304:2006/05/13(土) 19:19:26 ID:TqZu4Y920
名前欄消してなかったorz
>>309もだった。
なんとなく思いつきのネタだから忘れてちゃんと感動してくれw
オタのエロ妄想の力でムクムクと巨大化するグリッターティガはいやだなあw
317 :
名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 08:46:26 ID:pIfr/XYi0
昨日の土曜ワイドに吉本さんが出ていたけど見た人いる?
>>317 すごい老けっぷりだった…10年も経てば仕方ないか('A`)
イルドに使ってたスペシウム光線にそっくりなやつ、なんていう名前?
そういえば、ティガやダイナで光線の名前が出て来たことってあったっけ?
劇中ではTPC兵器はバルキリー砲とか名前がよく出て来たのに対して
ウルトラマンについては、いつも「光線」だったような気がするんだが。
>>319 構えの違うゼペリオン光線ってだけで、特に名前は無い。
何のために十字にしたのかは不明。
お前がウェディングドレス着るまで死ねねえよ
じゃあもうすぐ死ねるかも
え?
>>324 なんだったんだろうね。あの光線。
パワータイプでゼペリオン出したこともあったし。
しかし、比較的頻繁に見てるからっていうのを抜きにしても長野君はホント変わんないな。
今GUTSスーツ着ても違和感ないと思うのは俺だけか?
>>321 レギュラン星人の円盤をストロンガーが吹っ飛ばしたステーションデルタの主砲じゃなかったっけ?
バルキリー砲はステーションデルタの迎撃砲。
「地球に降りてきた男」でレナのパパさんが
撃つの撃たないので総監に怒られたヤツ。
ダイナの「うたかたの空夢」でも名前だけ出て来たよ。
でも長野もよく見るとそれなりにやっぱり老けてるよね。
他の共演者に較べてあからさまじゃないところは確かに尋常じゃないけどw
GUTSスーツは違和感ないだろうし、それこそ喜んで着そうだな。
火星で花育ててそうな感じがするな。
>>330 >GUTSスーツは違和感ないだろうし、それこそ喜んで着そうだな。
GUTSスーツを貰ってそうな気がするw
どの作品か忘れたけど隊員(隊長?)役の役者が
ユニフォーム貰ったとか聞いた覚えがある。
役者に合わせて作ってあるので、他の人は着れないとか。
333 :
名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 23:10:19 ID:PCCeZ86o0
今日のTBSチャンネルで久しぶりに見たけど
やっぱりGUTSメンバー良かったなあ。
ヤズミ君の天才科学少年ぶりが最高。
>332
隊員服貰ったのは、ガイアの我夢。
アイテム貰ったり、人それぞれだったらしい。
イルマ隊長もユニフォーム貰ってたはず。
>>332 長野もGUTS一式もらってますぜ
後日、うたばんのお宝鑑定企画に一式もってって
100万という最高額を出してた
長野の汗込み価格らしいw
汗に値段が付くとは凄いなw
>>335 ティガのメンバーは全員持っているんじゃなかろうか。
高樹澪さんのインタビューでは、澪さんが制服もらったときに
みんなも「えー、じゃあ、俺も」といってもらったみたいですので。
なんというか、いい役者さんに恵まれた作品だよなあ。いろんな意味で。
>>336 あー、やっぱりw
>長野の汗込み価格らしいw
代役(長野のスケジュールの関係で多かったらしい)の汗の分は
どう査定したんだろ?w
340 :
名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 23:36:12 ID:PCCeZ86o0
ティガ10周年企画、何かやってくれないかなあ
>>340 ティガそのものが30周年企画だったからなあ。
30周年企画の10周年企画というのはあるのかなあ。
ファンはともかく、円谷がやらなさそうだよなあ。
>>340 40周年のメビウスで手一杯なんじゃないか?
> ティガのメンバーは全員持っているんじゃなかろうか。
ホリイ隊員の増田さんも当然もらったのだけど、
後にダイナの「滅びの微笑」の回でゲスト出演する際に
そのスーツを引っ張り出したのだが・・・
「いやぁ、入りませんでしたわ、身体が。」
>336
GUTSスーツ一式+スパークレンスも貰っているらしいね。
でもスパークレンス落としてしまって壊れかけてるらしい。
今はそれ以上壊れないようにそっと扱っているとか。
映画がブラックスパークレンスになったのはそういう事情もあったりして。
ジャニ板のティガスレによると桐箱に保存しているらしいね長野。
しかしジャニ板のティガスレの長野ネタスゴス。
>344
鑑定値段は、スパークレンスも含めた値段だったと思う。
「オメー、安すぎるよっ!」と画面前でツッコンダ記憶があるよ。
「ダイゴはそれで光になってたんだぞ!」と一人鼻息・・
中居がスパークレンスを持ち上げようとしたのを、慌てて止めていた坂本にワロス。
長野から「くれぐれも…」と厳重注意を受けてたんだろうなぁ。
書き忘れ。
その「うたばん」、長野はその場にいなかったんだ。品物だけ持ってこられてた。
連投スマソ。
トニセンは長野からよくティガの話聞いてたみたいだからな。
ラジオでティガ最終回放送前にティガの結末を長野から聞いて
「ちょっと寂しくなった」
と坂本が言ってたと聞いたことがある。
坂本のマサキケイゴ見たかったな。
>>345 見に行ってきた。
やっぱ露出が多いからネタも多くなるのか。
ほかにネタがないのかw(ファンの人すいません)
嬉しいな。
興味はあるがやはりマサキケイゴは彼でないとね。
もしスケジュールがあって坂本も出演できていたとしても
それはまた自分らが知ってるあのキャラとは別人だしね。
でも何らかの形で出演して欲しかったな。
ヤズミの中の人は今どうしてるの?
坂本がマサキケイゴで
井ノ原がキリノマキオだっけ?
>>354 引退したの?
ただジャニを辞めただけだと思ってたが
と思って検索したら普通にいるじゃんw
去年は映画主演したらしいぞ
ティガはシリアスさとマターリ加減が個人的に絶妙。
ダイゴののほほんキャラとGUTSの面々を観てると和む。
眠れない夜には観返してほっとして眠る。
坂本のマサキケイゴは聞いたことあるけど、
井ノ原もキリノマキオの予定があったのか?
>359
そこまでいくと、一夫社長のリップサービスじゃないのか?
まぁ、そんなことになってたら、今頃ややこしいことになってただろうな、あのグループ。
あくまでも噂の域を脱しないLvでなら、
アスカの位置にTOKIOの国分の名前が挙がってたってのも聞いたことがあるぞ。
あのさあ、ジャニ話はもういいよ。
ティガと一緒にピラミッドにいた、
壊れちゃった2人の巨人はなんなんだろう・・・・
映画の最後でダイゴがアスカと擦れ違った時に
「頑張れよ、後輩」
っていうところ。
最高に好きなシーンなんだが、ダイゴはアスカが
ダイナになる人間だと感じての台詞だったんだろうか…と
未だにずっと気になっている。
皆さんはどう感じましたか?
>>363 普通にわかって言ってるんだと思ってた
ただGUTSだというだけなら、「後輩」なんて言わない気がする、ダイゴって
>>364 あ、そうなんだ
知らなかった、スマソ
でもまあ何か帰ってきそうなニュアンスだなあw
どっちでもいいけど
直感だと思う。
ダイナの最終章でも倒れてるアスカを助けただけで「僕も君と同じだった」とまで言ったし。
脚本的には「どちらとも取れる」が狙いだね。
ただ、アスカが慌てて頭を下げるカットでBGMが
ダイナ主題歌のサビのフレーズになる事を鑑みれば、
名も知らぬその若者が、次に光を継ぐ者である事を見抜いての
「後輩」発言だったのだろう。ダイゴ的には。
368 :
名無しより愛をこめて:2006/05/17(水) 00:23:49 ID:oS3M4hcs0
::| /ヽ
::| イヽ .ト、
::|. / |.| ヽ.
::|. / |.| ヽ
::|-〈 __ || `l_
::||ヾ||〈  ̄`i ||r‐'''''i| | ウルトラマンティガなんてヘタレだ!
::|.|:::|| `--イ |ゝ-イ:|/ 私こそ最強の戦士!
::|.ヾ/.::. | ./
::| ';:::::┌===┐./
::| _〉ヾ ヾ二ソ./
::| 。 ゝ::::::::`---´:ト。
::|:ヽ 。ヽ:::::::::::::::::ノ 。 `|:⌒`。
::|:::ヽ 。ヾ::::::/ 。 ノ:::i `。
::|:::::::| 。 |:::| 。 /:::::::|ヾ:::::::::)
::|::::::::| . 。 (●) 。 |:::::::::::|、 ::::〈
ティガのAAないの?
::| .丿ヽ
::| / |
::| /ヽ | ヽ
::| 丿ヽ、ヽ、〈Y〉|ヽ、
::|-〈ヽ_) V し_l_
::||ヾ||〈  ̄ヽ. |r'''''''i| | スッキリ♪美味しい♪ウコンの力〜♪
::|.|:::|| ヽ--イ |'ヽ-イ|/
::|.ヾ/:: | ./
::| ';:::::┌===┐./
::| _〉ヾ ヾ二ソ./
::|´〈 ゝ:::::`---´:ト、___
::|ヽヽ ヽ:::::::::::::::::::::〉 `〉::(⌒ヽ
::| ::ヽヽ ヽ:::::::::::::::/ ,/:i<:ヽノノヽ
::| ヽ::ヽヽ_ヽ<◆>_,ノ,:||:ヽ:::ヽ )
::|ヽ ヽ::ゝー―ヽVノ―'./|::::ヾ:::::::〈
>>374 しかもその姿であの変なポーズされるのは正直キツイ。
ちょw歌ってるのはコーラスのお姉さんだよ
でも変なポーズは本人か…
262 :名無しより愛をこめて :2006/05/21(日) 01:23:19 ID:CT+D9Mi/0
>>260 右田……円谷を辞した後、河崎実の所に世話になり脚本家・役者業をこなす。VシネのPDも。
笈田……平成三部作PDの後、中国上海で大陸向けの業務。ティガ米国放映関係もこの人か?
現在は円谷を辞し、自転車関係の職に就く。
丸谷……シラネ
笈田・・・
丸谷…… 確か定年のはず。
その後をついだのが、あの竹田青磁。
今日の生物彗星WoOは川崎郷太演出ですた
ところでメビウス映画スレでダイナやガイアのキャストが
何人か出演するという噂がちらほら出ているんだが。
ティガからは誰か出るのかな?
シンジョウだろ。
…もう本編のほうに出てるがな。
オールマイティな脇役だな影丸さんは
>>382 神戸が舞台ならホリイでしょ。と無責任な発言を。
386 :
名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 21:32:11 ID:eqnmaO5J0
笈田、円谷辞めたの!?
まあ円谷への批判めいた発言もしていたしなあ。
でもこの人がいなかったら
ウルトラは復活していなかったと思うよ。マジで。
CSティガの出番だデバンを見た
いい話だなぁと思ったら太田愛か
メインっぽくはないけど途中で必要な脚本家なキガス
>>381 実は川崎監督の功績がかなり大きいな。ティガは。
後期OPの演出も川崎監督だったのは最近知った。
ティガの川崎は神だったよ。ティガの頃は。
>>387 ネクサス見る限り連続物ならメインでもいけると思う
ティガやマックスみたいなのにはサブで必要だね。
392 :
名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 15:34:41 ID:B1ka0beSO
今考えると、V6の長野のキャスティングは大正解だったな。
平成はティガしか好きじゃないな〜
コスモスは一番嫌いだし
気持はわかるが他作品を出すのはよそう。
そしてさげよう
昨日はじめて「うたかたの・・・」を見たんだが、
うーん、どうして評価高いのか良くわからなかった。
特撮とか、音楽の使い方は秀逸だと思ったけどね。
>>394 自分も最近ティガにはまったんだけど、ものすごく同感。
どこがダメだと思った?
ちなみに自分はキャラの性格がいつもとぜんぜん違うのが受け入れがたかった。特にホリイ。
みんな変にヒステリックでイッちゃってるし、どうしてもストーリーのためにキャラを動かしてるだけ、
としか思えなくて。
「武器を捨ててみればいいのよ!」って叫びも、凄く唐突というか、なんでそういう理屈になるのか
訳がわからない。そりゃ順序が違うだろ、最初の怪獣が出た時、GUTSは信号弾で対処したんで
すよ、って突っ込みたくなった。
いやいや、その突っ込みは的はずれだ
>>396 的はずれだったのか。あれを最初に観た時から突っ込み入れたくてしかたなかったんだけど。
正しい的はどこにあるの?
ティガ信者は長野、長野ってジャニヲタがうざい。
>>395 どこがダメだったかというか、まあ俺に合わなかっただけなんだろうけどね。
ダイゴの導き出した答えが「みんなが好きだから」ってのも、「え、それだけ?」って思ったし。
この話が好きな人は、理屈っぽいセリフの応酬が好きなのかな。
>397,399
あの回はさ。
いつもの流れとはちょっと違う枠組みの話だと思うのよ。
なんかさ、地球には大勢の人類が住んでいるけど、
やっぱり、全ての問題を解決できるほど強くも賢くもないし、
いつも正しいことをして生きていけるほど立派でもないけど
みんなそれぞれ一生懸命にもがいている。
そして大勢の人がいれば、それぞれ異なる意見や立場があったりするわけで、
今回は、そういう大きな流れのぶつかり合いの象徴として、各キャラクターの
すこし極端な発言があったりするんじゃないの?
「武器を捨ててみればいい」ってのも、目先の問題を力の論理で
短絡的に解決しようしてばかりいる人間という存在へのいらだちとかを
象徴しているんだろうし、台詞としては人類文明のつけのために恋人を失った
マユミに割り振られるべきものだったと思うよ。
基本的に象徴なんで現実的妥当性は低くてもあの回に限ってはいいと思うんだ。
でさ、そういう愚かで未熟な人類をあげつらうでもなく、
それでもやっぱり人間が愛おしい、って感じにまとめてくれたのが
うれしかったな。
ラストの青い地球が幼年期の人類のゆりかごみたいに感じられたよ。
以上、チラシの裏的内容すまん。
いや、至極まっとうなツッコミ。当時そういう声もまた多かった。
評価が高いのは、一つにはあの当時の問題提起的な意味もあると思う。
子供向けからヲタ向けに踏み出したというような。
解説ありがと。すごい分かりやすいわ。
ようするに人間賛美の話だったわけか。
俺はちょっと見方を間違えてたかもしれないな。少し時間を空けてもう一度見てみようと思う。
>>400の受け取り方が唯一の正解とは思わないけどね。
まず川崎の主張ありきで、
その主張に導くためにキャラにエキセントリックな台詞を喋らせているところに
違和感を感じるのもまた自然だと思う。
意欲作ではあるが、同時に問題作だと思う。
ある意味、平成の怪獣使いと少年みたいなもんだな
>>399-401 なるほど。いろんな見かたがあるんだな。便乗して教えてもらえてよかったわ。
ありがとう。鱗の2,3枚落ちた気がするよ。
また観返してみるよ。
>>403 当時から賛否両論が沸騰した話、というのもなるほどと思う。
この話観て違和感感じるほど、もう既にそれぞれにキャラが立ってて、感情移入
できるキャラばっかりだしな。
また1話から観返したくなったなあ。
あの回の内容云々以前に
>>400の端的で分かりやすい説明の仕方に感心した。
ただマユミの発言は、「なにメチャクチャ言ってんの?」という反発がどうしてもまずきちゃうわけで、
いろいろな考え方を持つ「人間」の群像を描こうという試みからすれば、妥当だったかは大いに疑問。
説得力のある多面性を描けなかったのが、彼の限界とも言えるでしょう。
ま、登場人物が正論を言わなきゃいけないなんて決まりはないからな
あの回は花を踏んづける戦車と、ラストの手を繋ぐヤズミとマユミに何かを感じれればいいんじゃね
まあ,うたかたの…をリアルタイムで見たときは,登場人物の
キャラがいつものキャラと整合性がないというのが許しがたかったな。
それとどいつもこいつも言ってることがメチャメチャで,バカばっかり
なのも。
視点は違うがそれぞれにもっともな意見がぶつかり合うならともかく,
はぁ?な意見ばっかりなのはどうなんよ,と。
ただ,うたかたの…は,TAKE ME HIGHER の間奏の使い方がすばらしい。
これがあったから,「もっと高く!」のスノーホワイトのシーンは
2番煎じかつイマイチに思えてしまった。
・・・漏れは逆
スノーホワイトのシーンの方が目頭熱くなる
どっちも良かったけど、どっちかといえば「もっと高く!」の方かな。
ドラマ的にもすんなり感動できたし。
あの話は、地べた上での苦闘から始まるわけだけど、
自分が物語の中に入り込んで誰が妥当な意見を言うのかという視点でみるより、
一歩引いて、いろんな奴がいろいろ考えて生きているなあ、って感じで
俯瞰で見た方がいいかもしれない気がしている。
総じて人間自体がいまだに未熟な存在であることが描かれていて
限りある能力しかない人間が、何かを大切にする代わりに
何かを切り捨てながら右往左往しているってことじゃないかと思った。
で、ちょっと哲学的な疑問が提示される夜のインターバルを挟んでから、
一気に光の巨人の視点にまで駈け登って見るとそいつらが
未熟だけれどやっぱり愛おしい存在に思える。
その想いをバネに怪獣を倒したあたりで静かな朝焼けが大地を包む。
そのまま物語の視点はティガも見上げる空へ、
そして、人間の理解を超えたクリッターの行動を挟んで宇宙へ。
で、俯瞰で見た地球。
その展開点であるヤズミの絶叫とダイゴの変身あたりから
TAKE ME HIGHER の間奏がかかり視点がどんどん高くなっていくんだよね。
音楽の使い方も上手いと思ったよ。
ま、キャラクターの言動を含め強引な演出であるのは否めないけどね。
俺はその辺を既に許してしまったから、あの話に愛着を感じるんだろうな。
あの話は登場人物があんまりいとおしくなかったな。むしろうっすら不気味さすら感じた。
物語的には、実はキャラでは無く、状況の方に重点が置かれてるのがポイント。
ガゾートにせよジョバリエにせよ、本編中では悪さをしている姿が描かれて無い。
特にジョバリエは攻撃されて抵抗しているだけ。
その一方で更なる戦力強化を望むヤズミが配置され、人類と怪獣の立ち位置が
逆転されている。
作品的に成立しなくなる一歩手前くらいで、「何故戦うのか?」をそれぞれの生の言葉で
叫ばせる構成は見事だったと俺は思う。
>>415 その「うっすら不気味」は監督本人も理解していて
それが「うたかたの空夢」に繋がったんじゃない?
おれは「うたかたの」も好きだけど、
別の視点でみれは一種のヤバさを内包しているとも言えるわけだし、
嫌いな人もいるんだろうな。
円谷内部でもそうとうな反発があったらしい。
満田Pが特にすごかったようだ。
折衷案として「せめてタイトルを『ヒーローの使命』にしろ」と言ったとか。
>>418 『ヒーローの使命』ってタイトルはちょっと嫌だなあ。
キャラはあれでもかなり調整したみたいだね。
別に嫌いではないけど、素直に面白がれるものでもなかったな。
そういう意味では平成の実相寺回に近いかも。
>>416 一歩手前というより、何歩か踏み越えてたと思う。
怪獣が既に畏怖の対象でなく、人間側に余裕があって初めて成立する葛藤だから。
ウルトラマンの魅力を大きく損じてしまったと思うよ。
その後のガイア終盤やコスモスの路線の走りかもね。
メテオールとか言って超強力な兵器を次々に使い倒してるメビウスにこそ相応しい話だったかもね。
洒落にならんのだけど。
>>421 >ウルトラマンの魅力を大きく損じてしまったと思うよ。
そうか?
話のバリエーションが豊富なのがウルトラの魅力だと思うが。
そもそも「人間側に余裕」って話ならセブンの時点で既出だろ。
>421
>怪獣が既に畏怖の対象でなく、人間側に余裕があって初めて成立する葛藤だから。
>ウルトラマンの魅力を大きく損じてしまったと思うよ。
それ、ちっとよくわからんのだが?
確かに人間は力で怪獣達を圧倒するつもりで行動していたが
結局、ジョバリエにもクリッターにもあんまり通用していなかった。
その辺のところも物語的にはミソだったと思うよ。
ミソなのだろうか。ただの馬鹿としか思えないんだが。
>>423 具体的にはなんだろう。まさかR1号のことじゃないよね?
最終回は…もうどうしようもなく感動的すぎるのだが
日本の子供たちだけ演技がヘンなのだけなんとかしてほしかった…
外国人の子供たち、似合わん声優で吹き替えないで
現地語+字幕の方がよかったと思うんだが…。
>425
>ミソなのだろうか。ただの馬鹿としか思えないんだが。
まず、少なくとも「うたかたの」で怪獣に対して余裕があったというのは違うよね?
あと、ただの馬鹿かどうかという点では、
そもそも人間の文明自体が大かれ少なかれ馬鹿なものとも言える。
つーか、あのエピソードで人間の思惑通りに怪獣達を処理できちゃったら
全然違う話になるとは思わない?
いやいやw
本来倒せる力もないくせに、倒せる前提であーだこうだと空論を交わした挙句、
うわー倒せないやーってことならただの馬鹿と言ってるわけで、つまり君の前提が変と考える。
その下はいわゆる詭弁というものだと思うので、ノーコメントw
>>425 R1号じゃ困るのか?
核兵器絡みの話なんてそういうもんだと思ってたけど。
R1号なら問題が全然違うでしょ
>429
やってやる!と思って行動に移したものの
思惑通りにいかず戦いに勝てないなんてことは歴史を振り返るまでもなく、
人間にはよくあることだ。
まあ、>428氏にはそういうことはないのかもしれないから、
あいつらが自分とは関係ない特殊な馬鹿に見えるのかもしれないが、
あのエピ的には人間全体に対して
「人間にはもう少し賢くあって欲しいものね」ということだと思うよ。
そういう人類文明のある種の「奢り」や「バランス間隔の欠如」みたいなものをも
描こうというのに、思惑通りに怪獣達を処理できちゃったら やっぱり全然違う話になるとは思う。
そういう意味でミソだと言った。
別にあの話が嫌いなのは仕方ないが、具体的な指摘も無く詭弁扱いは残念だね。
少なくとも
>421
>怪獣が既に畏怖の対象でなく、人間側に余裕があって初めて成立する葛藤だから。
>ウルトラマンの魅力を大きく損じてしまったと思うよ。
ってのはよくわからんな。
すまん。内容はともかく、
ちょっとイヤミな書き方になってしまった。
その点は申し訳ない。あやまる。
>>432 >R1号なら問題が全然違うでしょ
そうなのか。俺の頭が悪いだけのことかもしれんなw
>>433 俺も>421の
>怪獣が既に畏怖の対象でなく、人間側に余裕があって初めて成立する葛藤だから。
>ウルトラマンの魅力を大きく損じてしまったと思うよ。
がよくわからん。
俺の頭悪過ぎかw
実際に倒せる可能性がけっこうあるのが前提だよね?ということを確認してるんで、
今回の怪獣ジョバリエを実際に倒せたかどうかは、あまり関係ないが、
倒せないなら結局、武装強化の是非を云々する前に、被害の拡大をどう防ぐかを考えるのが筋だろ?
ってことになるだけのことだと思う。何が「ミソ」なのか、さっぱり判らない。
詭弁というのは、個別検証を放棄して、それこそミソもクソも一緒くたに扱う態度を言っている。
>>436 すくなくともあの回でのTPC地上軍とGUTSはジョバリエをあの場から
出さないという作戦は全うしてると思う
被害の拡大を防ぐ為のクリッター作戦だろ?
>>435 R1号は星をまるごとぶっ潰すほどの兵器だし、侵略宇宙人に対しての対抗手段として、
基本的には歓迎されている。
ところがその使用実験の結果の皮肉として、ギエロン星獣の発生と逆襲を生んでしまったわけで、
人類自らが、弱いないし平和的な相手に対して、侵略宇宙人になってしまったという話だよね。
下の方、怪獣っていうのは基本的に人間にはどうしようもない障害であって、
人智を尽くしてもどうにもならない、神にすがるばかりの状況になったとき、
颯爽と現れて解決をもたらしてくれるからウルトラマンはスーパーヒーローなんだろうと。
でも怪獣がけっこう倒せる存在で、しかも開発が可能なのに、人道的にどうよ?
みたいな理由で対抗兵器の開発に疑問を持たれる程度の障害になってしまったら、
ウルトラマンの必要性や存在価値は大きく下がっちゃうんじゃないのかと思ったわけよ。
>>437 「よくわからんな」と書いてるだけだから、何が聞きたいのかわからん。
>436
個別の検証というほど緻密な議論をしていないのはお互い様だと思うけど、
まあ、くだらない言葉のあやはいいや。
>武装強化の是非を云々する前に、被害の拡大をどう防ぐかを考えるのが筋だろ?
まあ、どっちかというとヤズミ、シンジョウ側の考え方なわけね。
で、そいつらが人知をつくして破れて対処不能になって、それをウルトラマンが助けてくれる
という古典的な型にはまっていないのが気に入らないわけか。それなら不満だろうな。
俺の見方は、誰の意見が筋だとかいうものでないから話が噛み合ないわけだ。
>400,413,414のような感じ。
>実際に倒せる可能性がけっこうあるのが前提だよね?
力づくで解決できる、あるいは、是非はともかく力づくでで解決するしかない
と思っていても、力に頼るだけではそうそう思惑通りにいかないこともあるってことでしょ。
そういうものの象徴として怪獣がでてきているんじゃない?
でも、人間ってついつい力に頼る方向に走りがちで、その挙げ句に
「血を吐きながら続ける悲しいマラソン」状態に陥りやすいんじゃないの?
それが一概に悪とも言いきれないが。
それからついでに、君の言葉を少し借りると
電磁波技術は現代文明を根底から支えるほどの技術だし、通信その他の手段として、
基本的には歓迎されている。
ところがその電磁波技術の結果の皮肉として、カゾートの発生と逆襲を生んでしまったわけで、
人類自らが、それまで有害ではなかったクリッターに対して、侵略者になってしまったという話だよね。
とも言えるのでは?
まあ、あの話はそういう誰それの個別の是非とかは実は些末な問題で、いろんな人間が未熟で
問題を抱えながらも頑張っているって姿が描かれているだけで充分だとおれは思ったよ。
やっぱあの話は議論になるね。
俺は難しい事は置いといて盛り上げる所はしっかり(通常の話以上に)盛り上げてるのが良かったよ。
実は最初から怪獣が出てたり、特撮が頑張ってたりと割りと豪華な作りだからな。
39話もしかり川崎監督は盛り上げ方が上手い。
グダクダの長文書き殴ってるやつのせいで
急につまらなくなったな…
>>444 別にお前の為に書いてるわけじゃないからw
ご指定の
>>441は俺じゃないし。レス番違いかもしれないが、まあどうでもいい。
>>444みたいな自分を棚に上げてる奴はなんなんだと思うからねー。
つまらないなら自分で面白いこと書けばいいだけだし、その書き込み自体が雰囲気悪くしてるんだし。
いやただの頭の悪い煽りにムキになるのもどかとは思うけどw
>444
すいません。>441ですが、
私の長文のせいで雰囲気が悪くなったようで。
言葉遣い、長さともに気をつけます。
申し訳ありませんでした。m(_ _)m
450 :
名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 18:29:38 ID:XIfDsSEY0
今更で悪いけどさセイザーXで登場したダークアルマー(ニセ・月にあったやつ)って
一部分にステーションデルタがくっついてるようだったけどあれって本物?
久々に来てみたら・・・なんでそんなに熱く議論してんだおまいらw
>>451 熱く議論したがってるのは1名だけだから。誰とは言わないがw
うたかたごっこです
>>453 では、最後はダイゴ隊員に締めをお願いしましょう。
ぱぱんがぱん!
>452
かんべん....m(_ _)m
え?
だって俺、皆から批難されている>441だし...
おまいらもちつけ!
ケンカばかりしてるとアボルバスが来るよッ!!
>>450 似てるが別物だろ
昔と違って別会社の備品を使うのは難しいよ。
流用といえば、ネクサスにTPCの輸送機がそのままの姿で出てきた時はワロタな。
ステーションデルタは知らないけど、壊し用でないビルはゴジラやウルトラの
間で使い回ししてたりするし、セイザーシリーズのどれかで、アートデッセイ
のドックの流用っぽいものもあったような…
DVD3巻まで見たが・・・
なんつーか今ひとつだなぁ・・・
ミニチュアにそれなりにお金がかかってる以外あんまり見るべき所が無いというか・・・
CG合成は時代もあるだろうけどかなりツライし
赤いティガが酷いデブなのも・・・
傑作と評判なので期待しすぎたのかな?
まぁそう言わず(w
もうちっと見てみれ
せめて7巻くらいまで・・・
うむ。
贔屓目もあるが、2クールからドカンと加速するな。
俺も初見時は最初の1クールは我慢しながらが多かった。
今はいちばん好きなウルトラだ。
1クール目は単独で見ると、びみょ〜な話が多いからなあ。
シリーズ全体を振り返って、あとから考えれば、1クールは1クールで
それなりの評価に落ち着くんだろうけど。
んで中盤もいきなり動物園の話とか遊園地の話とか入るのが
まだどこかのどかで良い。
ま、動物園は「終わったらデートしよ」のデートと思えばいいか。
個人的には3巻までで初見の人にもお勧めってのは
第5話「怪獣が出てきた日」くらいだなあ。
4巻だと
第16話「よみがえる鬼神」
5巻だと
第17話 「赤と青の戦い」 (おばあちゃんがいいだけだけど)
第18話 「ゴルザの逆襲」
6巻だと
第22話 「霧が来る」
7巻だと
第25話 「悪魔の審判」
第27話「オビコを見た!」
第28話「うたかたの...」 (意見が分かれるが。)
とか?
やっぱ、7巻までは見た方がいいと思う。
>>468 >3巻までで初見の人にもお勧めってのは
>第5話「怪獣が出てきた日」くらいだなあ。
つ【悪魔の預言】
4巻
つ【幻の疾走】
漏れは
第3話「悪魔の預言」は単純にミスっていたわ。
第15話「幻の疾走」 は....初見の人にとってもいいのかな?
(石橋けいは頑張っていたけど)
「幻の疾走」 はなかなか微妙な気がする
「ウルトラマンと怪獣の爽快なバトル」を期待している人には、
おそらく全編辛いと思う。
良くも悪くも人間同士のドラマに比重が置かれているから、
「ウルトラマンでこんな人間ドラマやるなよ、
戦車や戦闘機や街を壊しまくる怪獣とそれを爽快に倒すウルトラマンを見せろよ」
と言う人にはお勧めしない。
>>462がそういう人がどうかは分からないけど、
ミニチュアやCGに言及しているところを見ると、そんな気がする。
やっつけ隊みんなのキャラがそれぞれに掘り下げられてるよね。
ドラマ性が高いのかな。
一人一人みんなにドラマがある。ウルトラマンにも。
それまでの宇宙人ウルトラマンと違って、第三者として客観的に状況を見れないウルトラマンなんだよな。
平成3部作って。
中でもティガは、初めての「人間ウルトラマン」だったから、余計にドラマ性重視になったんじゃないかな。
意識して宇宙人じゃないウルトラマンを造って、それを全面に打ち出してた訳だから、
それを見せる為にはどうしても、登場人物の戦う理由とか葛藤とかを描かなきゃならないし、
すっきり爽快に怪獣を倒す、だけじゃいられない話も、どうしても出てきちゃうよな。
だいぶ後の方だけど「影を継ぐもの」の戦闘シーンはなかなか燃えるぞ。
13話の「人間採集」もけっこう好きだな。
ストーリーは他愛ないと思うが、GUTS基地内のなごやかなムードや
vsレイビーク星人のアクション、ムナカタのネーミングセンスwがイイ。
4巻まで見終わった。
スクナオニかなり面白かった。
奴隷人狩り?の回の悪宇宙人の変形ギミックはイカス
ミニチュアは毎回贅沢に作っては派手に壊してるのは凄いんだが、
心なしか慣れて当たり前に見てしまったような・・・イカンイカン
>>479 宿那鬼が面白かったなら、「川崎郷太」って演出家を覚えておいて損は無いよ。
本来なら5巻は「ゴルザの逆襲」と「GUTSよ宇宙へ」とで
豪華な話が詰まったものなんだよなあ。
だけど、「GUTSよ宇宙へ」は
ゴブニュのデザインやCGがあれなんで、俺としては微妙。
なんかもったいね。
×「GUTSよ宇宙へ」
○「GUTSよ宙へ」
だったわ。
>>476 ある本に「ゴルザの逆襲」以外は全部異色作って凄いこと書いてあった。
>>「GUTSよ宙へ」
EPとしては、アートデッセイとマキシマオーバードライブ初登場と結構
重要な回なんですよね。
あとは、ティガ初の前後編話等。
機械島でダイゴがアートデッセイに打ち込んだケーブル、
いったい何メートルあるんだ・・・w
6巻まで視聴完了。
なんか、進むにつれ赤ティガの中の人がどんどん膨らんでるような・・・関取?
あと青ティガがヤラレ役係っぽいのもなんとも
ベタなドリルメカが出てきたのが嬉しい。
青ティガと言うより紫ティガって言う感じだが。
>>486 >青ティガがヤラレ役係っぽい
終盤で見せ場があるから大丈夫だ。
>>486 中村ティガ、
いくら太いとはいえ、一応、腹よりは肩幅や胸の厚みの方があるわけだし。
そこまで中村ティガの体型が気になるもんなのか....
いろいろと見ているところが違うんだなあ。
権藤さんとの併用というのが余計に太く見える原因かもな
前にも書いたけど、権堂さんの体型が神がかってるだけで
中村さんが特別デブって訳では無いよ。
歴代スーツアクターさんの中では最もマッチョなのは確かだが。
それでも我々より十数段引き締まった肉体だろうと思う。
権堂さんは我々より一億段くらい引き締まってる。
それに、そもそも赤は膨張色だしな。
イーヴィルなんかの黒&銀と比べると余計に太く見えているかもな。
でも、実際はともかく、基本的には印象が全てとも言える。
ま、俺はパワータイプはある程度太く見えてもいいとは思うけど、
気になっちゃう人もいるわけか...
プロレスラーに囲まれた中村さんは小さく見えた。ガイアの「魂の激突」を見れば分かる。
ウルトラマンのスーツは体形が露骨に出るし
何より初代の細身のイメージが強いからかなぁ、
最近だとマックスの中の人がやたら手足の長い締まった体型だったし
まぁ他との比較は置いておいたとして
ソフビ玩具や劇中の飛行CG・人形と比べても明らかにおデブだし。
ある意味キャラ立ちしてるとは思うが
よく考えたら、前スレで体型の話題は出尽くしているな。
膨張色の指摘も書いてあった。
すまん。
>>486 しかし、6巻まで見て琴線に触れたのは、
「よみがえる鬼神」とピーパーだけですか。
こいつはちと厳しくなってきましたね。
権藤さんも中村さんも頭が小さくて肩幅が広いのが個人的に
とてもポイント高し。
>>495 まだそんなもんじゃね?
アボルバスあたりも良かったとは思うが・・・好み分かれるかな。
>>487 あの回で確かにスカイは「見せ場」があるが
ヤラレ役である事にかわりない予感
スカイは美しいからいいんだ。
もっと闘えるはずなのに…!もったいないよなー。
中村ガイアは衝撃的だった
ダイゴにしても我夢にしても
マッチョなイメージとは、ほど遠いから、
中村さんのは違和感あるんだよね。
パワーやスプリームはまあよかったんだけどね
パワーはチェンジが速いからチェンジ時に即座に「太った」!と判断せずに済むからおk
スプリームもアグルの力が入って体型も二倍と脳内保管
9巻まで見終わった。
拝啓ウルトラマンはかなり面白かった。
夢も、やり過ぎのきらいはある物の実相寺らしさがストーリーに絡まって面白く仕上がっていたと思う
花は映像演出のみで終わってしまっていたような・・・
他には、オビコの話はじんわり来る物があった。
また正直な所ココまでティガを見て来て、先にストーリーありきで怪獣の魅力が今ひとつなウルトラ、という印象があるのだがシルバゴンは中々面白い怪獣で良かった。
ただ、おそらく後のコスモス路線に繋がって行くだろう礎になった(?)人間の傲慢、怪獣の権利云々の話はどれもお世辞にも褒められない出来で・・・
青ティガの出番が殆ど無し&出てきても役立たずなのも残念。
2色の普通ティガにも膨らんでる方の人が入ってる事も結構あるのは・・・慣れてはきたが。
>先にストーリーありきで怪獣の魅力が今ひとつなウルトラ
これは、この後に続く平成ウルトラシリーズが、慢性的に抱えて行く事になる問題。
>>506 >拝啓ウルトラマンはかなり面白かった。
実相寺作品とシルバゴン、ピーパー以外には、
「よみがえる鬼神」に続いて「オビコを見た!」と「拝啓ウルトラマン」か。
この3つは川崎監督ですな。>480の読みは当たっていたわけか。
だけど、エピソードとしては10巻までで4話かあ。
>先にストーリーありきで怪獣の魅力が今ひとつなウルトラ
確かに怪獣の魅力が今ひとつなのは問題だが、
ストーリー最優先なため人間キャラに愛着が湧くところが俺は好き。
ところで「拝啓ウルトラマン」は9巻ではなく10巻だと思うのだが?
残り3巻だね。
まあ、なんというか。リアルタイムで見ていたときも、
「今週のティガ面白かった〜。・・・・ところで今週の怪獣ってどんなやつだっけ?」
と思った話がかなり多かったからなあw
漏れの場合、ガルラなんてDVD買って、通しで3回見たあともどんな怪獣だったか、
まるで思い出せなかったしww
印象に残るエピソードの数の割りに、印象に残る怪獣が少ないのが、ティガの
最大の欠点であるのはまちがいないですね。
ストーリーのできはそれを補って余りあるけど、そういうのが嫌いな人には、
まったく合わないでしょうし。
怪獣の個性という点ではダイナにも負けるかな。
それでも、目立ったところでは
ゴルザ、ゾイガー、ガタノゾーア、キリエロイド、
クリッター&カゾート、チャリジャ、オビコ、シーリザー
あたりがあると思うけど駄目?
あと、印象の強さという点では
餓鬼の頃にみた昭和怪獣は多少なりとも有利かもしれんとも思う。
どうだろうか?
キリエロイドは、印象に残ったよ。
昭和シリーズないような感じだった。
あと怪獣じゃないけどイーヴィルティガが
一番インパクトがあったような。
>>510 だいたい同意するけど、チャリジャとゾイガーは、
チャリジャ:○○(初見の506さんに配慮して伏字)が出てきた話の怪人
ゾイガー:最終三部作に出てきた怪獣
程度で、怪獣そのものの存在感という点では他と比べると弱いかも。
オビコを印象が強かった怪獣としてカウントするのは微妙に反則なのではw
ガキの頃は怪獣図鑑なり繰り返し読んだり、見たりしたから印象深いんだろうな
あとは、ある種の脳内美化での補正もあると思う
昔は種類も少なかったしな
子供の頃は関心の焦点がウルトラマンと怪獣だけに絞られてて、
人間ドラマなんて少しも観てなかったw
スタッフ自身もどっかで漏らしてたけど、全体的に色合いが地味なんだよな。
デザインは良いのに、惜しい怪獣が多いよな。
なんか岩っぽいのをモチーフにしている感じのが多かったしな
ティガの怪獣はたくさんソフビ化されたね。
個人的にダイナ怪獣の方はインパクトがあるのとないのでは差が激しい。
>チャリジャ
奴の魅力はさ、人間体のインパクトが第一で、第2が素っ頓狂な顔立ちだと思う。
むしろ、ゲストキャラの「彼」にくわれてしまってかわいそうな奴とも言えるんでない?
>ゾイガー
デザインは平凡だけど、珍しく本格派の飛行怪獣で高速空中戦が印象的。
地傷ついた羽を自らもぎ取ってまで戦おうとするなど地上での戦意も高い。
そして、50話ラストの2匹が飛ぶ不吉なカットが個人的にはお気に入り。
だが、最終3部作の怒濤のドラマの中では不幸にも印象が薄くなりがちといったところかな?
>岩っぽいのをモチーフ
小中によると
「“超古代怪獣”の体表は、化石の様に孔が空いているという共通した特質を有してもいました。
(中略)個人的には、シルバゴン、ゴルドラス等も仲間である気がします。」
だそうだ。
>>519 > だが、最終3部作の怒濤のドラマの中では不幸にも印象が薄くなりがちといったところかな?
ダイゴとレナの芝居に徹底的に食われてますからね。
怪獣としては、デザインといい、戦い方といい、かなりポイントが高いんですが、
普通にさらりと見ていると、怪獣としての完成度の高さと裏腹のインパクトしか
与えていないと思います。
ガゾートにもそんなきらいがありますが。こういう怪獣が多いんですよねえ。
ティガの怪獣って。
レナは前半の方が格好良かったな
レナ後期バージョンでは
キティ小隊の隊長として敬礼していたときもカッコいいと思った。
おぉーキティ小隊長レナいいね。
>岩っぽいのをモチーフ
ガタノゾーアのあの貝殻のテクスチャだな。
ちなみにチャリジャの役者さんは、かつて実写版「忍者ハットリくん」を演じていたらしい。
メイキングを見ると判るのだが、変身後のチャリジャのスーツにも自ら入って演じてる。
525 :
ハヌマーン教教祖:2006/06/08(木) 19:43:44 ID:NiifDWU90
レナ隊員、演技があんまり上手くないと思っていたが、アルチハンドに集中しながら「大丈夫、これ以上下げると危ないよ」は妙にリアリティあった。
ごきげんようにヤオ博士とスワンさんが出てる
528 :
名無しより愛をこめて:2006/06/10(土) 08:50:57 ID:buH7Q6WO0
さっきCSで見たけど、姉が今回の内容について
「これちびっこにはわからないんじゃない?」と言っていた。
違和感無く見ていたが、言われてみればそうだったかも。
ティガがウルトラ原体験だった子供たちは、ちょうど中学生ぐらいなのか。
月日の経つのははやいなぁ。
>>528 ちなみに第何話?
小中千昭の証言によると、メインの児童層が理解できる事の少し上を
狙って脚本を書くように心がけていたそうだ。
今判らなくても、いずれ判る日が来るだろう、って事と
子供が内容のハイブロウさに憧れられるように、その二点から。
CSのページによると
6/10(土)8:00〜8:30#23 恐竜たちの星
となっているね。
>>529 俺俺。
ただし弟が丁度幼稚園児で見てて俺はその兄だから
今は工房。弟は受験を控えた現在でも今だにティガ見てる。
>>529 まさしく俺じゃないかと言おうとしたがTV放送で見た初めてのウルトラマンはパワードだった。
>>528 多分、ウェポナイザーの話だな。
少なくとも俺は理解できた。ぶつけたらやばいってこと。
ガゾートの話は2つとも明確に覚えてるし、話も分かってた。
子供のときに観た最終回の感想はどうだった?
当時の大人達の中には光照射作戦が失敗した後の展開が不満だった人が
結構いたみたいだけど。
>>535 俺は不満じゃなかったなぁ。
TV画面の前で弟とゼペリオン光線のポーズとってたな…俺は消防だったのにw
それに当時は最初の光照射作戦での光がティガに残ってて、
それと結びついてグリッター化したもんだと信じてたし。
それよりも俺は当時ウイング1・2号が出てこなかったのと、
アートデッセイが何もしてくれなかった事に凄い不満を抱いてた。
ええと、グリッター化は良かったけど、ガキ(まあ、当時の俺と大して変わらんけど)がたくさん出てきたシーンは目が点になった。
今、ビデオで見たけどやっぱりあれは嫌だ。
俺は小学生だった。
俺は内容云々より少女が手に持ってたティガの人形が気になってた。
そういや数年前に長野がTV局で後輩に
「ダイゴだ…!!」と言われたそうだw
言った相手はそれきり固まってしまったらしい
>>540 無理も無い気が。
小さい頃見たヒーローの中の人が
目の前に普通にいるんだものw
>>541 や、そうなんだけどさ
言ったのがあのくそ生意気なジャニタレかと思うと
異常に微笑ましいなと思ってw
興奮し過ぎて素で敬語使うのも忘れてたらしいし
それでも長野は怒れなくてオロオロしてたそうだw
一話から改めてみてる。
なんか前とは違ったところで新たな感想とか浮かんでくるよ。
レナの父親との話のラストのナレーションとかじんわりくるなー。
でもってダイゴよぇぇぇぇ!!!!そこがいいんだけど。
> 言ったのがあのくそ生意気なジャニタレかと思うと
いや、Jrなら下はそれこそ小学生だよ。
長野も困るだろうな。事務所の先輩タレントとして接するのか、
ヒーローとして接するべきなのか・・・
いや、勿論先輩タレントとして接するのが絶対に正しいのだけど。
長野ってSMAP、TOKIO、kinki、V6の中で一番芸歴長いんだよね。
あと、甥からは呼び捨てされてるとか。
話変わるけど、ウェポナイザー戦で使ったハンドスラッシュみたいな技は名称不明らしい
>>544 >いや、Jrなら下はそれこそ小学生だよ。
いやすまん、本人知ってるから(もちろんTVでだが)
あーこの小生意気な子供がねえ、と思ったわけだw
そのうち平気になったらしいけど、結構時間かかったらしいよ普通になるまでw
547 :
名無しより愛をこめて:2006/06/14(水) 17:16:09 ID:KQW1mSEv0
ヤズミの演技が酷すぎる
ガキの頃見てたんだが、今思うと小中節炸裂しまくってたよーな。
当時は意識してなかったけど。ガダゾノーアだっけ?イカみたいなやつ。
トラウマになってる。ティガって鬱展開あったっけ?
>>547 確かにヤズミの演技は…だったね。
でもそこがなんか良かった。
>>548 鬱展開ねぇ…まぁ何回かあったと思う。
551 :
名無しより愛をこめて:2006/06/14(水) 21:19:36 ID:KQW1mSEv0
チガのDVD借りてみたんだが出だしに「ピカピカの面は触っちゃダメだよ」とか余計なのが入っててウザスww
>>548 マユミの彼氏が死んだ回とか空中に浮いてる微生物みたいな奴が自分から地球を離れていったやつとか
何かと欝が多かった気がする
552 :
名無しより愛をこめて:2006/06/14(水) 21:22:14 ID:KQW1mSEv0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>551 でも
239 :名無しより愛をこめて :2006/05/13(土) 02:16:10 ID:vj1OZ6LS0
あんなもんでも、幼稚園のガキには効果あるんだな、本当に。あれを見てから
ウチの5歳のガキはDVDを丁寧に扱うようになった
効果があるから我慢しろ
>>547 映画で最初に驚いたことはヤズミの演技が上手くなってることだった
555 :
名無しより愛をこめて:2006/06/14(水) 23:08:06 ID:KQW1mSEv0
そういや池田秀一がティガにカメオ出演していたな
あれには驚いた
>>556 池田秀一が出る話って何話だったっけ?
どうでもいいけどネクサスのペドレオンのご先祖様がマグニアかと思える
>>557 第7話
荒木茂(ストロンガー)もでています。
放送当時池田氏の出演に、驚きました。
「GUTSよ宇宙へ(後編)」が放送された日は、高校に受かって受験勉強から開放された日だった。
メチャクチャ良い気分で見ていたな。
男子校に入った事を激しく後悔したのは、それから随分あとの事だった。
>>558 「大佐が何であんな宇宙ギョーザなんぞに・・・」などと思ってたもんです
宇宙ギョーザw
いや、当時からの関連書籍やファンの呼び名がシャケの切身星人だったんだが
言われてみればギョーザに……、見える?
キリエロイドUの話でイルマ隊長の言うことをすべての
放送局ですぐに流すことが出来たTPCはすごい権力を持ってるんだろうな
>>563 勘違いスマソ
すごいのはトモキ君か・・・w
565 :
名無しより愛をこめて:2006/06/15(木) 23:57:42 ID:rF9vlM5L0
>>559 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
566 :
名無しより愛をこめて:2006/06/16(金) 00:15:44 ID:rt6lpw6d0
>>563-564 いや、テレビに映像流したのはヤズミだった気がする
トモキは確か町全体の電圧上げてティガに光を与えた
つーかテレビを電波ジャックするよりも町の電力コントロールできるほうがはるかに凄い
まずどうやってコントロールシステムにアクセスできたんだろう
>>566 >まずどうやってコントロールシステムにアクセスできたんだろう
TPCのメールシステムにもセキュリティを突破して侵入できるトモキ。
おそらく日頃からハッキングを繰り返し、
いろんなところに自分専用のバックドアを設置していると見た。
実は国中の重要システムが彼の手に墜ちているんじゃないだろうか?
俺を誰だと思ってる
> そういや池田秀一がティガにカメオ出演していたな
あれはカメオでは無くて、普通のゲスト出演でしょ。
572 :
名無しより愛をこめて:2006/06/17(土) 09:43:25 ID:5q0opYNy0
俺がティガで最初に観たのは「ウルトラの星」だったから
意味不明だった。何だ?このドキュメンタリーは!?ってw
池田秀一レギュラン星人に燃やされてた・・・
575 :
572:2006/06/17(土) 11:49:34 ID:7ozuQ/no0
>>574 今のウルトラはこんな作風なのか!?ってびっくりして
次の最終三話で、あれ普通だ・・ってなって
一体あれは何だったんだ・・・と狐につままれた気分だったw
576 :
名無しより愛をこめて:2006/06/17(土) 12:11:34 ID:4XsoaWFFO
>>575 だって、上正版『ウルトラマンを作った男たち』だもん、あれは。
ティガって夜の戦いが多いよな。
デザイン的にも夜景が似合う。
数年前、従兄弟に「ティガって暗いかな?」って質問したら
「夜のシーンは多い」って返された。
いやそういう意味じゃなくて…
でも、ティガはナイトシーンが似合うなぁ
579 :
名無しより愛をこめて:2006/06/17(土) 22:15:04 ID:DdCua2vP0
デシモニア星系人にのっとられたレナが
「あなたの仲間はみんな帰っちゃったんだよ。なぜあなただけ残ってるの?」
といってたけど、第一話でユザレが
「巨人は本来の姿に戻り、自らの星雲(M78)へ帰っていった」
といっていたので、つじつまの合わなさが今も気になっている。
>>579 勝手にM78にするな。
M78のは26万年前にディファレーター光線を浴びてああなった。
「みんな帰っちゃった」
「自らの星雲へ帰っていった」
どこが合わないんだい?
俺もティガたちの光の故郷はM78じゃないと思っていたが。
M78関係なウルトラは、今年になってようやく帰って来たはずだしな
ティガたちには関係ないのは、ガチだ
>>581 巨人が故郷へ帰ったのが3千万年以上前の話だから。
時間的に合わないだろ?
>>579 「星雲」が「M78星雲」かは謎のままだし、少なくとも
ティガの世界は明らかにウルトラ兄弟が活躍した世界ではない。
タロウの26万年前のディファレーター光線事件がそのままティガの世界でおこったかどうかも不明。
さらに「ウルトラの星」でダイゴがタイムスリップした過去も、ティガ世界の直接の過去かどうかも不明。
平行世界の過去かもしれない。
どうしてそう思うかというと、サワイ総監が挙げた円谷英二の業績にウルトラマンシリーズが存在しないし、
1、2話でティガを見たときに特撮番組の「ウルトラマン」に似ていると誰も指摘しないから。
(単に番組がヒットせず、皆に忘れ去れただけ?)
さらに「ウルトラの星」での「過去」でもベムラー事件のかわりにヤナカーギー事件が起きたが、
ハヤタとは事故を起こしていないから、少なくとも初代のTV世界とは同じではない。
辻褄があわないとは言い切れない。
むしろ、劇場版の説明の方が....
>>583 ・・・・・何で合わない?
太古の地球は光の巨人たちによって守護されていたが
ティガを残して巨人たちは自らの星雲へ帰っていった。
その後訪れた暗黒の支配者によって超古代人は滅亡に瀕した。
そして三千万年経った現在
太古から地球を窺ってきたデシモ星系人は「この星を地球人には任せられない」と狙う
という流れに矛盾は無いと思うが・・・
デシモニアたちはもう500年くらい早く地球に侵略に戻ってきたら
地球人の防衛力も大したこと無いし、ティガも復活していなかったはず。
やっぱあれかね。
超古代文明を偵察した奴の報告を聞いて
デシモから侵略班が地球に駆けつけるまで3000万年くらいかかったのかな。
古代巨人が守っていた人類はひょっとしてノンマルト?
>>587 ティガにはセブンがいた痕跡はないからなあ。
ノンマルトの定義にもよるね。
そもそもティガ世界にノンマルトという言葉があるのかどうかも。
>>585 3千万年前なら、当時M78星雲にいるのは
ウルトラマンに変化する前の人達じゃなかったっけ?
俺はその辺は詳しくないけど、
>>580や
>>584が言うことをそのまま信用すれば
連中がウルトラマンに変化したのは26万年前らしいけど。
話をぶった斬るがマキシマ砲ってシリーズ通して何回撃ったけ?
空島とクリッター殲滅の時は分かるが、それ以降はデラック砲とゴッチャになって……
591 :
名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 13:40:16 ID:ULg+OyZH0
>>589 ティガたちの世界は
M78星雲人たちの世界とは別
だからまったく無問題
>>589 >連中がウルトラマンに変化したのは26万年前らしいけど。
ソースによっても年代が違う。
もっとも多く公式の扱いなのが26万年前、タロウのテレビでは3万年前だったはず。
でも、ウルトラマンキングの年齢が最近30万歳とされたり。
ま、それは置いておいても、ティガのTV劇中内では矛盾が無く、
昭和TVシリーズのM78星雲と上手くつながらないというだけだね。
一番簡単な理解は、
1. 地球の歴史もM78星雲の歴史も昭和ウルトラマンシリーズとは異なる。
2. 某星雲が別の宇宙にあるとかの理由で時間の流れが異なり、時間の比較ができない。
3. 「星雲」は「M78星雲」と全く別の星雲。
くらいでないだろうか?
他にもマニアックな説があるけど、キリがないし。
平成ウルトラはメビウス以外は昭和ウルトラと関係ないんじゃないの?
>>593 特にティガ、ダイナに関しては基本的には無関係ということでいいと思うよ。
番外編的なティガの「ウルトラの星」を除けば。
(ネクサスに出てきたノアは微妙だけど。)
3千万年前の星雲から来た奴らが何者かは結局分からずじまいだしね。
595 :
名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 19:09:37 ID:nciSH6W6O
ウルトラマンて名が同じだけど、生まれた世界が別なだけで、
親戚みたいな感じなんじゃないの?
みんながなにに矛盾してるかがわからない・・・
ティガと初代が共演するのもありえるわけで
もし本放映当時、視聴率が不振だったりしたら、すぐM78路線に復帰させて、
兄弟などのM78系ウルトラ戦士を出すつもりだったのかもしれん。
そのための「星雲」だったのかも。
>>595 >みんながなにに矛盾してるかがわからない・・・
矛盾しているというより解釈が分かれるんだと思う。もう既にいろんな解釈がでているじゃん。
たとえば、>595さんの解釈を推測すると、
生まれた世界が別だが初代ウルトラマンたちはお互いの世界を行き来できる。
3千万年前の巨人は昭和シリーズとおなじM78星雲から来た可能性もある。
ってことじゃない?
一方、>589さんの立場だと、
ティガの世界に昭和シリーズのM78星雲が存在しているはずなのに年代が合わない。
ってことでしょ?
さらに、>591さんや>593さんの解釈だと、
昭和シリーズは全く無関係。
って感じ。
また、>584では
3千万年前の巨人の出自は不明。ティガ世界は昭和シリーズとは無関係だが、
「ウルトラの星」でダイゴは実は別の世界の過去に迷い込んでおり、そこに初代ウルトラマンがいた。
ってこと。
他に>592の1では、
3千万年前の巨人や「ウルトラの星」の初代は、M78星雲人だけど
昭和シリーズとは別の歴史を歩んだパラレル世界のM78星雲から来た。
という考え方。
TBSチャンネル25話
今回の展開(人々の光で復活)が、最終回につながるのかな。
隊長の子供なにげに凄いな。
ダイナでも、キリエル見たかったなあ。
まあ作ってる方もそこまで辻褄合わせてなかろうし
>>590 マキシマ砲はその2回だと思う。
劇場版と「南の涯てまで」はデラック砲だし。
「少女が消えた町」 ではアードデッセイの発砲なしだし。
最終回はネクサス24話のような復活の仕方だったら良かったと思う。
姫矢の気合と言うか力―GUTSの光
ウルティメイトバニッシャー―人々の光
って感じで
>>602 同意だ。
が、あれはティガの経験と反省があるからこそ、
ああなったものだと自分は勝手に思ってる。
ほんとはどうだか知らないけど。
25話制作当初は,車のライトの光集めてティガを復活させることになって
たんだけど,そんな車集める予算ないから,懐中電灯持ったエキストラ集め
て光あてることにしたんだって。
それが結果的に,物理的な光そのものより人々の心の光こそがティガの力の
源だみたいなイメージを醸し出して,最終回につながっていったのさ。
DVDボックスで出ないかな(´・ω・`)
「Tigaは他のいくつかの南東のアジアの言語で3を意味します。
出所がインドネシアの言語からであると言う人もいます。
しかし、現実に、単語「TIGA」がマライの言語から起こりました。」
英語版Wik(
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Ultraman_Tiga)
でティガを調べたらこんな記述があったが、本当かな?
スタッフはインドネシアから取ったつもりだけど実はインドネシアの言語じゃないとか。
あと、「第49話に出てくる円谷プロダクションは実際はあんなに大きくないよ。」
に吹いたwよく知っていらっしゃるな。
円谷が掘っ立て小屋なのはみんな知ってると思うが
609 :
名無しより愛をこめて:2006/06/20(火) 16:03:52 ID:bqSmx2IL0
そういえば今度スカパーでチガの1〜30話一気に再放するらしいな
610 :
名無しより愛をこめて:2006/06/20(火) 17:00:26 ID:I9h2SX9FO
>>597 たくさんの解釈がありますね!!
ありがとうございました
僕の解釈は
ティガがいる時代にももちろんウルトラの星は遠い彼方にあり、
地球で別人類のウルトラマンが活躍するのを見守っていた
の、はず!
>>608 外国の人が分かるのか?日本のオタでなしに。
小学校の頃、自分の弟の担任、ティガの最終回見て大泣きしたって言ってたな。
>>601 亀になったがd。2回だけか、思ったより少ないな。
そういや、ダイナもS-GUTS隊の手で撃った回数は2回なんだよな。
ウルトラマンウンパッでなくてよかった
劇場版はあんまり好きじゃないけど、カミーラ、ヒュドラ、ダーラムは良いキャラだと思った。
こいつらは単発作品よりも、ダイナで第三勢力的存在として出た方が良かったかも。
ティガも最初に聞いた時は、なんか弱そう、微妙と思ってたもんだ
思えば微妙では無いネーミングのウルトラってどれだけあった?
セブン→キャプテンを加えてもまだ4作目なのになぜ7?
帰ってきた→帰ってきちゃったの?
タロウ→日本人かよ?
ザ★→ジだろ?
80→80年だからエイティ?そのまんまぢゃん。
ティガ→響きは悪くないけど、意味不明。
ダイナ→ティガに比べるとストレートで面白味に欠ける。
コスモス→コで始まる名をウルトラマンに付けるなよ!
>>620 セブンはカットされなかったら意味があったんだけどな。
そういえばダイナもガイアも本来は女性名なんだよな
ア行で終わるティガもなんとなく女性名っぽい
>ダイナ
624 :
名無しより愛をこめて:2006/06/21(水) 22:12:55 ID:9myiTecI0
わんあちがたけめたけめひgへr
626 :
名無しより愛をこめて:2006/06/21(水) 23:01:45 ID:G2WlM0600
主題歌よくなかった?
629 :
名無しより愛をこめて:2006/06/22(木) 06:30:59 ID:gH2wTf3u0
630 :
名無しより愛をこめて:2006/06/22(木) 13:03:13 ID:Vxyxk/PyO
631 :
名無しより愛をこめて:2006/06/22(木) 16:04:08 ID:8/sTt1350
わんあたけようばbyたけめひgへr
632 :
名無しより愛をこめて:2006/06/22(木) 20:34:51 ID:Vxyxk/PyO
633 :
名無しより愛をこめて:2006/06/22(木) 20:38:03 ID:Vxyxk/PyO
634 :
名無しより愛をこめて:2006/06/22(木) 20:40:38 ID:dM37KfV8O
争いごとのない 明日を探してる
635 :
名無しより愛をこめて:2006/06/22(木) 21:01:28 ID:SM5lksbqO
誰もが待ち望んでる
>>635 僕らが出来ることを続けてゆくよ。
優しくなれればいい 絶やさずいたい
どこまで続けるんだ。
ほら、止めるとネタがなくなっちゃうからw
話をまとめろよ!
>>636 Then I tell you baby take me higher
Cause I need you lovin' to my soul
I am a pen
次回のメビウスはシンジョウ大活躍の予感
>>620 母音の前のザがジになるなんて決まり、本当はない
らしいぞ?
>>644 そうらしいね。
けど、79年当時それを知ってる人は少なかったろうし、
今現在でもザとジを使い分けなかったらテストでペケをくらうだろう。
>>646 それどういうテスト?
表記が変わるわけではないんだが。
648 :
名無しより愛をこめて:2006/06/25(日) 19:08:11 ID:35m4tQ8lO
26話見終わった
いい話だった!
ところであの女性隊員の芸名を教えてください
携帯なので調べにくくて・・・
最後ダイゴにおんぶされてた人です
OPのキャストを見りゃいいだろ
650 :
名無しより愛をこめて:2006/06/25(日) 19:35:39 ID:35m4tQ8lO
>>649 また来週まで待たなきゃいけないのね・・・
隊員名すら忘れたのに・・・
>>650 レナ隊員 吉本多香美 だね。
録画しろよw
ティガは何度観ても面白いよ。
ちなみに初代ウルトラマンの娘だよ。
映画でいっぱい脱いでるよ。
653 :
名無しより愛をこめて:2006/06/25(日) 21:01:09 ID:Gukn+NS20
第一話と最終話のレナ比べるとかなり違うw
654 :
名無しより愛をこめて:2006/06/25(日) 21:34:16 ID:35m4tQ8lO
>>651 こんな僕に教えて頂きありがとうございます!
美人ですよね。
ティガは平成ウルトラマンで一番好きですが、
23話あたりからとるのもなんなのでとっていませんです・・・
>>652 嘘だとは思いますが、彼女は素のままの方が可愛いと思います
ウルトラの映画じゃないけど、脱いでるのは事実
かなりはげしい濡れ場もあるよ、文字通り濡れ場w
>>654 >嘘だとは思いますが、彼女は素のままの方が可愛いと思います
「皆月」という映画。ソープ嬢の役だったんだ。
>>656 「樹の上の草魚」も忘れずに。
濡れ場はないけれど、ボーイッシュで中性的な多香美タソが
両性具有の役で、スポンポーンを疲労しています。
658 :
名無しより愛をこめて:2006/06/25(日) 23:10:27 ID:bohmKV7C0
>>640 I hug it, and courage is strong!
Because a fighting figure of TEGA
teaches us that I believe one's course.
>>657 草魚のタカミたんの役名は「 ひ ろ し 」(wwwww
ティガでも下着までは晒したよな
怪しい液体で濡れ濡れになってな
エイリアンの保存用液体な。
663 :
名無しより愛をこめて:2006/06/27(火) 15:38:08 ID:pS+8jEwwO
ほんとに脱いでたか・・・orz
ガッツを退員してそっちにいったか・・・
ビザーモのお話見てきた
ビザーモがいい奴ならダイナのネオフロンティア計画の宇宙進出にも話がつながったかもね
665 :
名無しより愛をこめて:2006/06/27(火) 21:20:00 ID:CSgOQW/G0
>>650 確かに平成ウルトラ3部作のヒロインの中じゃ一番その後もブレイクしてるな
666 :
名無しより愛をこめて:2006/06/27(火) 21:40:28 ID:3V7b8+QE0
>>665 他の人と違って、いわゆる2世タレントでしょ。
チャンスも多いし、比べる事自体、違うと思う。
>>667 2世タレントつっても、
失礼ながら 「黒部進の娘」 という事実が業界的にどれほど有効とも思えんが。
円谷や東映みたいな特殊なポジションにある会社が相手なら別だろうが。
黒部氏自身も、もともと娘の芸能界入りには反対だったらしいし、
入ったなら入ったで、本人の主体性に任せて積極的に支援はしてないらしいし。
669 :
名無しより愛をこめて:2006/06/28(水) 20:01:12 ID:KLuiO3+F0
他の平成3部のヒロインなんてみんな、あの人は今状態だろ
下手すると主人公ですら
はいはい、ジャニにはかないませんよ。だから?
> 他の平成3部のヒロインなんてみんな、あの人は今状態だろ
レナ:ティガ以前はCMやレポーターで活躍。以降は女優&グラビアでそこそこ活躍。
イルマ:ティガ以前から有名女優。
リョウ:ダイナ以前はギルガメ・セクシーメイツの一員。
以降は円谷作品以外では目立った活躍は無し。グラビアもやめた?
それでも、セクシーメイツの他のメンバーよりは成功してる。
マイ:ダイナ以前から巨乳アイドルで有名。以降はNHKドラマや舞台で活躍。歌手活動は惨敗。
アッコ:グラビアアイドルだったがガイア直前はどん底。キャバクラで働いてたらしい。
以降はまたグラビアアイドルに戻るも、ぱっとせず。
アヤノ:コスモス以前は寡聞にして知らず。以降はグラビアなどでまあ活躍。
シノブ:コスモス以前はアイドル→ヌードル。
放送中は控えていた裸の仕事を終了と同時に再開する辺りはプロ根性(?)。
凪:ネクサス以前から女優としてまあ有名。GARO出演でジャンル系女優化か?
ミズキ:よく知らない。ゴメン。
エリー:マックス以前はフォルダ5の一員として歌手活動。平成モスラにも出演歴あり。
金子監督に気に入られたのか、映画デスノートに主人公の妹役で出演。
>>672 >リョウ:以降は円谷作品以外では目立った活躍は無し。
ラジオのレギュラー4本くらい抱えていると思うが?
>>672 シノブリーダーはトラック野郎みたいな作品がある。
タイトルは忘れてしまったが・・・・。シリーズ化されているみたいだから
そこそこ知名度はある作品だと思う。
シノブリーダーはコスモスの前から
名前は売れてる。
677 :
名無しより愛をこめて:2006/06/29(木) 06:16:40 ID:paC/NXMH0
怪獣にあわせて3タイプチェンジということだが、スカイタイプで
倒したのは2回だけ(メルバ・レギュラント星人)だったな・・・
>>677 24話のリトマルス、38話のファルドンもスカイタイプで倒してます。
>>675 確か “ヤンママトラッカー” とかいったような・・・。
ミズキはNHKの番宣で見かけたな
> 確か “ヤンママトラッカー” とかいったような・・・。
タイトル聞くだけで安手のVシネだと判るなぁ。
683 :
名無しより愛をこめて:2006/06/30(金) 12:48:31 ID:4cshCsw/0
でもダイナに出てた人が一番残ってるな
つる竹とかミドリカワとかゴウダとかヒビキとかいまだにテレビで見るし
684 :
名無しより愛をこめて:2006/06/30(金) 12:51:20 ID:4cshCsw/0
ちょっとおまいらに質問
「道具を使って体を動かす遊び」
何を連想する?
フィギュア製作
お手玉
687 :
名無しより愛をこめて:2006/06/30(金) 21:54:29 ID:4cshCsw/0
いつ〜までもどこまで〜も〜
> ヒビキとかいまだにテレビで見るし
他はともかく・・・木之元さんはダイナ以前から有名な俳優さんだよ。
「太陽にほえろ ロッキー」で検索してごらん。
>>683 >つる竹とかミドリカワとかゴウダとかヒビキとかいまだにテレビで見るし
ゴウダではなく、コウダだろ。
だいたい、コウダの人がどこに所属してるか知ってる?
>690
所属事務所って、エムズエンタープライズにそんなに力があるか?
(まあ今年の4月に辞めてるが。)
いやシブがき隊のほうで言ったんだが。
>>692 それだったら、「なにに所属してたか知ってる?」
と書き込むべきだったね。
>>693 書き込んだ後に気づいた。
今は反省している。
691は691で、690の言いたいことはわかって言ってたりするわけだけど、
それにしても、田原トシちゃんは極端な例にしても、元ジャニってむしろ
干されるのに、元シブガキはすごいな。
696 :
名無しより愛をこめて:2006/07/02(日) 06:49:23 ID:PuRHPbr80
今日メビウスに心情が出てた
声が老けててワロタww
>>695 まああれだ、
「子供番組とか、ホームドラマとか、ワイドショーとか、
アイドル関係と違う方面に行っちゃったやつなんかどうでもいい」
程度に思ってるんじゃなかろうかと、ジャーニーさんも。
でも長野はいつまでも現在のままの長野であってほしいな
そーいえば
こないだカラオケで『TAKE ME 〜』唄ってきたんだけど、
UGAの映像が神演出だった。
本気で好きな人間じゃないとあの編集はできないよw
唄っててトリハダ立っちゃった
まさに必見だよ
もしかしてガイシュツ?
> 「子供番組とか、ホームドラマとか、ワイドショーとか、
> アイドル関係と違う方面に行っちゃったやつなんかどうでもいい」
> 程度に思ってるんじゃなかろうかと、ジャーニーさんも。
子供番組・・・ティガ、遊戯王、赤ずきんチャチャ、ハウルの動く城&ゲド戦記(映画だが)他
ホームドラマ・・・渡る世間は鬼ばかり、3年B組金八先生 他
ワイドショー・・・@サプリ(こんなタイトルだったかな?)
どうでもいいって事は無いな。
仕事制限されるのは、一年だけ
一年間はTVやラジオといった公に顔の出る仕事はさせてもらえない
それ以降はそれなりの事務所に入るなり、マネジメントする人をつけて
地道に仕事をしていけば、バッティングしない限り特に干されたりしないよ
と、マジレス
田原のトシちゃんが干されたのは、自分でマスコミに喧嘩売ったからだからだし
諸星が出てこなかったのは、ふらりとNYに行ったから
それ以外のメンツは一年間仕事をまともに出来ないでいる間も
それまでのファンをがっつり捕まえておけなかったとか
一年経った後の仕事をうまく取れなかったとか、そういう人たち
古屋暢一@ヤズミ・ジュンもその類か
ところで「ダイゴ」って名前なの?苗字なの?
「レナ」も現姓はなんていうんだろう・・・。
>704
名前でしょ。
ダイゴは映画で「マドカ・ダイゴ」という名前が出てるよ。
レナは…両親が離婚したはずなんだけど、いつの間にか「ヤナセ」になってるよね。
テレビの中ではイルマが旧姓が「ヤナセ」って言ってた気がするんだけど。
そこらへんが矛盾していてよく分からない。
ストロンガーは再婚したんじゃねーの
ダイゴ味
その味っておいしい?
醍醐味とはヨーグルトのような乳製品の味の最高峰を意味する。
むかしお釈迦様が苦行を行い疲労困憊したところに村娘が差し出した
乳粥の味があまりにおいしく感じたので醍醐味と言われるようになった。
つまり、ウルトラ空白期間の苦行を乗り越えた我々に差し出された味が
まさしくダイゴ味なのである。
>>709 二又さんの声を想像して読んだらおもしろかった
村娘の名がスジャータ、粥の名前がカルピスっていうのも有名だな
カルビ酢
カルピスは初耳だ。
あのカルピスの名はそこからきていたのか!
714 :
名無しより愛をこめて:2006/07/08(土) 01:29:27 ID:yDRdXfom0
ちょっと待て
スレ違いの話題になってるぞ
シルバゴンが、シーリザーの改造と言われて驚いた。
シルバゴン頭の良さがあれば、相当強そう。
716 :
名無しより愛をこめて:2006/07/09(日) 12:50:22 ID:+59nLPHA0
今更だけど、
シーリザーってどうやって生きてたんだろうな?
体組織は壊死・腐敗しても脳と神経系統だけ生存していたって事?
>>716 脚本では
「あの怪獣とかつて戦った事がある」と主張する旧帝国軍人の年寄りが登場したらしい。
恐らくずっと太古の頃に「死んで」、その後たびたび「復活して」を繰り返してたのでは?
普通の意味で生きていたらゾンビではないと思うのだが?
>>715 シルバゴンって頭いいのか?
かなりアホだった気が…
>>719 「もし頭の良さがあったら」てことでそ。
クローンシルバゴンの方が色は好きだな
パワーはかなり強化されたようだが防御力がorz
まあ仮にクローンの防御力がオリジナルと同じでもネオザルスにはぶち殺されてただろうな
プレステの「ウルトラマンティガ&ウルトラマンダイナ」ではクローンシルバゴンとたたかえるんだけど、オリジナルよりパワーも防御も落ちていた。
っていうかオリジナルが、正方法では勝てない(事もないけど非常に困難)反則的な強さだった。
723 :
名無しより愛をこめて:2006/07/12(水) 00:56:08 ID:/Ys9fCHz0
てか最後ティガごとワームホールに吸い込まれてどっかの幻想的な空間でダイゴの父とダイゴがガッツイーグルで飛んでるシーンがあったけど
あれって”天国”って意味なの?
それダイナ・・・って突っ込んでいいのか?
これほどまでパーフェクトに混同してる人間も珍しいっすね…
>>723 その話ではアスカ、アスカとずいぶん連呼されていたのに
ダイゴに脳内変換されるというのもすごいな。
それにダイゴは別のシーンででているというのに....
ちょっと質問なんだが、ティガ含む平成シリーズって
ビデオオリジナルのヤツが出てて、後日完全版が発売されてたけど
DVD版はどっちが収録されてんだ? 通常版の方だけ?
ゴルドラスとやらはシルバ−ゴンの兄貴だが同族とかいう話を聞いたがそんな話
本編じゃ語られてなかったな。
ガセ?
>>730 ガセじゃない。
たしか、脚本段階までは、その設定で準備されていたはず。
着ぐるみを作ってみたら、全然同属に見えないのでなかったことにされたらしいw
講談社のウルトラマンティガの本で言及されていた。
数年前の鼻マルに長野が出演した際に思い出アルバムで
GUTSスーツを写したヤツがあったと思うんだがそれのタイトルと語った内容を覚えてる人いる?
ソフビのリペイントしていて思った事。
ティガのカラータイマーは青というより水色に近いけど、これも初めての事かな?
それまでのウルトラマンは、カラータイマーはもっと暗い青だったと思う。
> ティガのカラータイマー
カラータイマーはその構造がゼアス(ティガの一個前作品)で大きく変わった。
それ以前は発光は電球で、間に挟むセロファンを交換して青→赤を
表現してた(故に色が変わる際には必ずカットが割られてた)のだけれど、
ゼアスからはダイオードによる発光が採用され、色もリモコンで自由に
切り替えられるようになった。当然、映像的にもワンカットで処理できるようになった。
あと、ティガの場合オープン(屋外)での撮影の際にはカラータイマー表面に
水色のカバーが取り付けられてる。太陽光線の下だと青色が上手く出なかったのだろうか?
ダイナ、ガイアでも取り付けられてたかどうかは不明。
ダイゴってどんな両親に育てられたんだろう。
両親とも優しそうだよな。
厳しい父親がいる感じしないし。
兄弟いる設定とかはなかったっけ?
長野君は甥っ子からは呼び捨てされてるんだよね。
叔父さんがウルトラマンっていうのも羨ましい。
>>735 やはり水色でしたか。ティガ(マルチ)のソフビが、出来がちょっとアレなんで小改造している時に、
ちょっとタイマーの色が違う事にも気付き、Mrカラーのスカイブルーを塗ったらしっくり来ました。
ダイナ以降もそうだと思います。ダイナは緑だけど、ガイアとアグルはティガと同じ水色ですね。
741 :
名無しより愛をこめて:2006/07/16(日) 00:10:46 ID:X8cCzmw10
そういえばティガのカラータイマーの点滅音とガイアの点滅音が同じだったのに何でダイナだけ違ったんだろうかと思う
ガイアは変なところだけティガと似てるけどぜんぜん繋がりは無いんだよな
>>740 >ティガ(マルチ)のソフビが、出来がちょっとアレなんで
どのソフビ?
金型改修前のヤツ?
>>742 いえ、現行の735円の物です。
首が少し長すぎる気がしたのと、右手が手刀なのに顔が左を向いている所が、妙に気になったので。
>733
ここよりジャニ板のティガスレで聞いたほうが答えが返ってくるんじゃないか。
>>739 畜死哲也の番組だからサヨク論理でいいようにお花畑引用されそう。
「武器を捨てれば怪獣なんか出なくなるから」って北チョン擁護に使われたり
746 :
名無しより愛をこめて:2006/07/17(月) 00:12:32 ID:ElPNe+0F0
しまった、畜死徹夜見逃したw
ウルトラマンが見た日本 〜ヒーローは何処に〜
子ども達を熱狂させ、日本のヒーローとして存在してきたウルトラマンだが、
その物語は単なる勧善懲悪ものではなく、人間社会の抱える問題点をの如実に反映し、
また、ヒーローの姿も時代と共に様変わりしている。
そして2006年日本。
現実の世界に目をやると、私たちを守り、導いてくれるようなヒーローは存在するだろうか?
正義とは?悪とは?
ウルトラマン、怪獣とはなんだったのか?
うへぇ・・・
扱われ方が目に浮かぶなぁ
観ない方がいいかもよ・・・
ばかやろーなんてたたかいかただー
>>748 >現実の世界に目をやると、私たちを守り、導いてくれるようなヒーローは存在するだろうか?
イルマ隊長の台詞でも引用する気かな?
「私は信じているわ!あなたは私達を守り導いてくれる! お願い、立って!」(3話)
「最初にウルトラマンをこの目で見たとき私は神に出会えたと思っていた。
人類を正しい方向へと導いてくれる存在だと。
でも、違うのよね.ウルトラマンは光であり人なのね。それがだんだんわかってきたの...」(50話)
ってさ。
『セカンド・コンタクト』見て泣いてしまった…
>>731 そうだったのか・・。
シルバーゴンとからむ話があると期待してたからちょっと残念。
なんでガギに苦戦したティガがシルバゴンに勝てる?
まあ戦闘力がガギ>>>ガギUだからという結論だったがそんなはずねえだろうな
754 :
名無しより愛をこめて:2006/07/17(月) 02:25:23 ID:ElPNe+0F0
そういえばダイナではダイゴだティガだということに一度も触れてないな
ティガの存在を意味する言葉は「いや、あれはティガじゃない」とか「彼もまた光の巨人」とか多数あったけど
世界的な繋がりがあるならダイナもまた誰かが変身することは少なくとも元ガッツ隊員には推測がつくと思うのだが
しかもダイゴも含めて最終回までにはガッツが全員出るんだから少なくともヂィゴぐらいはダイナに触れろと
あと映画で人々の念力でティガが召喚されたときにまずダイゴを疑うが正解だと思う
ティガとダイナは別々のウルトラマン同士は世界的につながってたら矛盾が発生するということがわかる作品だった
あとガイアの次の奴、コからはじまるウルトラマンやめろと
>>754 映画でイルマ参謀は、多分、アスカ=ダイナに気がついていると思う。
ラスト付近のイルマの台詞はそういう風に聞こえるだろ?
それに、DVD/VIDEOの「総力特集 ティガ&ダイナ」では
イルマ参謀とヒビキ隊長は既に気がついていることを前提で会話しているようにしか見えない。
他の旧GUTS隊員たちは別の仕事についていて
彼等はTPC本部には信頼すべきイルマ隊長がいることを知っているし、
自分の推測に酔ってわざわざ現場を混乱に陥れるほどお子様ではない。
そして、他のダイゴ=ティガという記録については情報局にいるイルマ参謀がもみ消しているんだろ。
だから、別の回でゴンドウ参謀が情報局は、
ウルトラマンについて重大な情報を隠匿しているとキレていたんでしょ。
別に矛盾というほどのことじゃないと思うけど?
756 :
名無しより愛をこめて:2006/07/17(月) 02:48:48 ID:ElPNe+0F0
>>755 半分より上は納得
ゴンドウがキレたのってマサキケイゴのF計画についてのことじゃないのか
>>756 >ゴンドウがキレたのってマサキケイゴのF計画についてのことじゃないのか
全部コミじゃない?
どうせF計画の存在を秘匿するなら、
ウルトラマンは人間が変身すること。
光遺伝子コンバーターが人間の技術で作れること。
巨人の石像もかなり解明がすすんでいたこと。
の全てを隠さないと、すぐに第2、第3のF計画の立案が後を絶たないだろうと思う。
それにゴンドウ参謀がダイゴ=ティガだとは知らなそうだし、
知る人は少ないと思う。
漏洩したF計画関連の情報にもダイゴのことは含まれていなかったんじゃないか?
>>753 >なんでガギに苦戦したティガがシルバゴンに勝てる?
俺もシルバゴンがガギUを簡単に倒した時点ではそう思ったんだが、動いてる相手じゃないと
見えないというアホみたいな弱点で、ティガのだるまさんがころんだ攻撃にやられてるのを見て
ダメだこりゃと思ったw
>>730 子供向けの本では兄弟ってことになってたみたい。
昔の小学館のテレスドン・デットン兄弟やアーストロン・ゴーストロン兄弟みたいなノリで。
>>748 以前、特撮板に自分の本の宣伝の自演スレを立てたり、ウルトラスレにマルチコピペ
しまくって叩かれていた神谷和宏センセイの著作に沿った作りっぽい。
ティガの最終回近くを授業で見せたとかいってるので、その辺でティガも出てくるかも。
まあ畜死の番組だから本人の思想にかかわらず、サヨク思想で編集されてるわな。
教師ってあたりで多かれ少なかれ左翼がかってるだろうし、TBS偏向フィルターで
それが倍化された内容になってるのは想像がつく。
>>759 >ティガの最終回近くを授業で見せたとかいってるので、その辺でティガも出てくるかも。
それなら、きっと>750の展開。
番組がそれじゃなきゃ、今なら
蜃気楼〜の最後の台詞なんかいいのにね。
「GUTSは戦わなければならない。愚かではないが、決して強くはない大勢の人のために…」
>>748 そんなもんハナからウルトラマンをだしにした筑紫のオナニーに決まってるジャン
763 :
名無しより愛をこめて:2006/07/17(月) 23:14:54 ID:5MIXdomw0
蓄死轍爺ってナンチャン?
764 :
名無しより愛をこめて:2006/07/17(月) 23:26:18 ID:5MIXdomw0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
765 :
名無しより愛をこめて:2006/07/17(月) 23:53:21 ID:1BjBU+Jh0
結局、ティガ以前から有ったウルトラマン論だったな・・・。>ちくじぃさん
オープニングにテイガの服とガイアの服着てた子が出たね。
このまま平成は触れられずスルーっぽいなあ。
CSで青い夜の記憶見たよ
ウルトラで蒼い影を聴けるとは思わなんだ、びっくり
宇宙人の悲しいお話は異彩を放つねぇ
>蒼い影
歌詞は原田監督が担当したよ。
ガギって宇宙怪獣だったんだね
目から鱗がボロボロと
ファイナルオデッセイみたが、なぜゆえにダイゴが変身したらケッカイがとけるの?(´・ω・`)
長谷川の脚本だからです
じゃあ仕方ないな
NEWS23に出てた長谷川の顔キモスw
ネオマキシマ砲ってコウダの発言によると”人類が封印した最終兵器”とか言ってるが
少なくとも8年前はまだマキシマなんだよな
なら8年以内にネオマキシマが完成したのだろうけどそこまで大げさな発言をする必要があったのだろうか
ティガの中でニューマキシマのテストが始まっていたよ。(青い夜の記憶)
さらに、某ムック本の年表(元々は内部資料)を要約すると、
2001年 ゼロドライブとマキシマに計画が分岐
2005年 アスカ・カズマの事故(?)でゼロドライブ計画休止、ヤオ博士のマキシマ計画1本に
2008年 マキシマ計画最終段階(&アートデッセイ就役)、ニューマキシマ計画始動
2010年 ニューマキシマ搭載ガッツシャドーのテスト機、15日間行方不明(パイロット=後のミヤタ参謀)
ガタノゾーア事件が起きる。
2011年 ニューマキシマ搭載・宇宙艦の計画始動
2014年 キサラギ博士がネオ・マキシマ理論を提唱。
GUTS解散、ヤズミ、宇宙艦建造計画に参加。
2015年 ネオ・マキシマ実験成功。キサラギ博士、宇宙艦建造計画に参加。計画大幅見直し。
2016年 ヤオ博士、宇宙艦建造計画から脱退。(開発方針が合わず)
2018年 ネオ・マキシマ搭載宇宙艦プロメテウス完成。
しかし、異星人に奪われ、ネオマキシマ砲によりクリオモス島壊滅。(映画ティガ&ダイナ)
以後、ネオマキシマ砲が封印される。
ゼロドライブ計画再開。(「運命の光の中で」)
2020年 特別にネオ・マキシマ砲をクラーコフに搭載。グランスフィアに使用。
「人類が封印した最終兵器」発言は、映画ティガ&ダイナの事件を指していると思われ。
あ、一つ忘れた。
2014年 クラーコフNF-3000が完成。
>>777 去年でゼロドライブ計画か。
この世がネオフロンティア時代を迎えるのはいつだろうね
>>777 乙
でも俺が言いたかったのはそこまで大げさに言うものかどうかってことで・・・
>ネオ・マキシマ砲
一発で割と大きな島が消えるほどの威力・・・だったっけ?
あと、ここがダイナスレでなくティガスレであることを各自忘れないように。
>>780 >でも俺が言いたかったのはそこまで大げさに言うものかどうかってことで・・・
まあね.
台詞が大げさなのか、映像表現の方がしょぼかったのかは分からんがな。
「ティガ&ダイナ」では、映像的には島一つ吹き飛ばす程度だからな。(出力を絞ったのかもしれん)
ただ、レナの説明によると旧マキシマでも陽子と反陽子の対消滅を利用しているので、
原理的には単にエンジンを暴走させただけでSFによく出てくる「反物質爆弾」になる。
もし、仮に、マキシマ砲が、対消滅核反応によるエネルギーを指向性を持たせて放出するものなら、
250gくらいの反陽子を消費すればビキニ環礁水爆より少し大きい出力はあるはず。
ま、電卓上の大ざっぱな計算に過ぎないけど。
く \ ヽ、 r' l/ ヾ
\ r‐- 、 |i _ -─ 7 、ヘヽ
\ ヽ ` ヽ、 , - ´ / /`ヽ、`
Y、 / / \、 ヽ rレ´
|r、 //゙≧-_ __-≦へ、〉 ∧|
l ヘヽ| <ヽ__ ノフ`ヽ ヽ'´ヽヽ_ ノ> |y^
, ゝ、 | ヽ |
_, '´ ヽ| | |
||i l l 君はこの街の守護神になるつもりかね?
| ヽ i /
| ヽ ヽニr‐ / おこがましいとはおもわないか?
|. ヽ __ __,. /
| ヽ ─‐ , ' 君がその巨大な姿を現す前からこの街の愚かな人間達は
ヽ ヽ /
ヽ へ / ネゴシエイターの導きを待っていたのだよ
Y `ー---─ '
ウルトラヒロイン伝説は買いかな?
>>784 撮影風景は50話が中心。
吉本多香美のインタビューは普通。(年とともにかなりイメージが変わったね。)
インタビューでダイゴとレナの関係をしゃべっているのに
ダイゴを一切映せないので、かなり変な編集。隔靴掻痒。
MCの石橋けいの表情がちょっと硬い。
映像的な見所は(本編再利用以外の部分では)
モンゴル平原「ダイゴ、お帰り」のシーンでカットがかかったとたん、
レナの目から涙がポロポロってとこかな。気持ち入っていたんだなと思った。
情報的には大したことない。正直、買う価値はあんまりないと個人的には思う。
ダイナとガイアの扱いはぞんざい。
>レナの目から涙がポロポロって
あぁ、判ってたんだな。
この回がダイゴ&レナの二人だけにとっての最終話だって事を。
原田監督もいい演出してくれたよね。
すぐ横では村石監督がアップを待ち続けていたらしいけど。
やっぱ女性人気が強いかw
タロウの人気の高さはなんだろうか・・・
6位ウルトラの母ってなんだよw
ネクサスとマックスとメビウスは横浜では無くて中日を応援しろ!
ウルトラマンって応援してる暇あるの?3分で消えるんじゃないの?
人間大時なら大丈夫なんだよ多分。
ティガだって対レイビーク星人の時、3分なんて軽く超える時間動いてただろ。
時間を忘れるほど熱中して応援していたんだよ。
>>794 ティガは時間制限では無く、あくまでエネルギー制限。
巨大化時でも激しく動いたり、敵から攻撃をくらったりしなければ
3分間以上でも平気。
極端な話、ゴロッと寝ころんでれば半日くらいは実体化できてそう。
>>796 エネルギー制限なのはガイアグルとメタフィールド外でのネクサスとノアだけよ
>>796 あくまでも、第2話のは1話のティガを見てのヤズミの分析でしかないからね。
変身してからどころか、カラータイマーが点滅し始めてから、3分以上活動して
いたことがあったはず。さすがにあれはまずいんじゃないかと思うけどw
>カラータイマーが点滅し始めてから、3分以上活動
つ セーブモード
>>799 そう。あれはあくまで第一話での戦闘データに基づくヤズミの推測。
ダイナのように「制限時間は3分だ」とか言い切って無いし。
ダイナでも早々に3分設定は無視されるようになった気もするが。
いつかボックスが出るだろうとまだDVDをひとつも買ってない漏れは甘いですか?
う〜ん,80の後ぐらいにされないものかねぇ…
TSUTAYAにティガ&ダイナのDVDが置いてなかった・・・
もう一生見れないんだろうか・・・orz
>>806 映画の「ティガ&ダイナ」なのか、「ダイナSP 総力特集ティガ・ダイナ」なのか知らないが、
どちらであっても、TSUTAYAの店舗によっては置いてあるところもある。
TSUTAYAの会員証は全国共通なんだし、別の店舗に行くとかは不可能なの?
それに、まだ、普通に販売している製品だし、本気になれば一生見れないなんてことはないと思う。
ティガやダイナのDVDを最初から置いてないレンタル店も腐るほどある訳で。
そういえば流血したウルトラマンはティガとアグルだけだな
>>810 え、やっぱ、あれは血液なのか?
つーか、ティガの皮膚の下ってどうなっているのだろうか?
>>811 私見だが、ティガに限らずウルトラマンは全て、
内部は「光」が詰まっていると解釈してる。
表面の薄皮的な物の下は暖かくて眩い光だけ、それで充分だろうて。
813 :
名無しより愛をこめて:2006/07/24(月) 14:05:34 ID:bRSkOZ4+0
814 :
名無しより愛をこめて:2006/07/24(月) 14:23:07 ID:UzDVKLzW0
>>812 内部は「光」でなく「熱」と「スーツアクター」が詰まってます
「汗」を忘れちゃいかんな
ウルトラ筋肉、ウルトラ血液、ウルトラ骨…
あ、ネクサスは刺されたとこから光が漏れてたな。
アグルも光でしたが?
そういえば、平成以降ウルトラマンが光の粒子状の物を流したり吸われたりする描写って多いな
820 :
名無しより愛をこめて:2006/07/24(月) 21:51:25 ID:/vQMeOcN0
>>819 SFXが進歩したんだろうな
↑がSEXに見えた奴は童貞
ティガ以降の場合、SFXというかはっきり言えばCG合成の進歩だが。
M78のウルトラマン達があくまで宇宙人の種族であるのに対し、
超古代のウルトラマン達(ダイナ含む)は戦闘用ボデイという意味合いが強いな。
タイプチェンジなんてまさに戦闘に特化した能力だし。
で、もう戦わないと決めた者はその戦闘用ボディを石像にして保管する事が出来ると。
本来の姿である光に戻って帰っていった、みたいなこと言ってたもんな。
M78系も石川賢のタロウではキン肉マンみたく、マスクをつけてた風な描写だったが。
>>820 BOWかなんかでティガの事を
”最新鋭のSEXで進化したウルトラマン”と誤字してたなw
>>824 それはタロウの話なんじゃないか
と思った俺がいるw
いや、エースだろ
血といえば、ティガもガゾートに咬まれた時に流してたような。
>>827 流してたね。スカイタイプで逃げながら回復してたな。
829 :
名無しより愛をこめて:2006/07/25(火) 22:17:01 ID:xbkNU7jU0
「ヘッ! カアァァーッ デワッ!」
ティガの造型は
世界芸術史に残せるレベルの
美しさだと思う
832 :
名無しより愛をこめて:2006/07/26(水) 16:46:11 ID:s8YzZjQH0
まさに特ヲタここに極まれり!って台詞だな
833 :
名無しより愛をこめて:2006/07/26(水) 18:17:40 ID:dkCMf6kLO
過去に行って初代ウルトラマンが助っ人に来た話でトリハダ立ったの覚えてるぜ
とりあえず、
>>831がどれぐらい世界芸術史を語れるのか…
いや、これまでどのぐらいの芸術作品を鑑賞したのかだけでも知りたいなw
語れつって語れるもんなの、そーゆーの。なんか問題でも出した方がよくない?
あのさあ、たとえ>831が芸術史の知識を持っていたとしても、それがどうだっての?
芸術史に詳しい人が2ちゃんで「世界レベルだ」と言ったくらいのことで
歴史に残るようになるとは思えないよ。だったら意味ないじゃん。
ティガの造形は俺も好きだけどね。
どこぞの歯医者じゃないが、確かにティガの造形は美しいよな。
> どこぞの歯医者
やたらと早見優をプッシュするんだよね。
チャンネルぬこで映画やるよな。
ゼアス〜ガイアダイナティガまで。
録画だな。
○
片========================================
劇場版を観ると
権藤ティガの神憑り的な美しさを
改めて思い知らされるなぁ
842 :
名無しより愛をこめて:2006/08/01(火) 12:24:18 ID:4XiKtjgY0
デモンゾーアはカミーラが闇に溶け込んだ姿なんだけど
ガタノゾーアっていったいなんなのかな
闇の化身とか、そんな感じかな
ガタノゾーアって元ネタがクトゥルフだから宇宙から来た神とかじゃないの?
勉強不足だから断言は出来ないけど。
そういえば昔、クトゥルフ系の本であのまんまのガタノゾーアが出てくるのを見かけた気がする
権藤 権藤 ティガ 権藤
ティガ ティガ 権藤 ティガ 権藤
>>843 クトゥルー神話に出てくる旧支配者や旧神はみんな宇宙怪獣。
だから、ガタノゾーアも太古の昔に地球に来た宇宙怪獣と考えるのが自然。
でも、クトゥルーに出てくるのはガタノ「ソ」ーア(もしくはガタノ「ト」ーア)だから、
厳密にはクトゥルーとのつながりはない、と頭の固い人間は考えるw
ガタノソーアのしもべの名前は「ロイガー」だしね。(ゾイガーではない)
そういや安置スレって落ちた?
848 :
ハヌマーン宗教創設者:2006/08/03(木) 13:45:59 ID:ABltIcSM0
中身は、タイトルの通りや!!!
わいは、タイトルに逆らってハヌマーンとフランスの英雄を笑う必死の答えが来ると叫びまんねん、
ほんで、わいは異なるんや、ほんで、着おったAAを置くために、よりようけとわいは、異なるおよび群衆leatherfishや、
すぐに首チョンパ、ほんで、どエライそこの制限のブッダの復讐のそれがそうである大虐殺!!!
ブッダ(ハヌマーン)のええ世話にフランスの英雄を持っていやろかい人は、死ななければなりまへん!!!
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1149759098/l50
>845
そうなんだ。
参考になった。
それにしてもクトゥルフも宇宙怪獣や宇宙人と考えると途端に恐さ激減だなw
大ダコ怪獣タガールとかスダールの仲間だと考えるともっと恐さ激減w
>>1 タイトル「5」ってwwwwwwwwwwwwwww
せめて宇宙から来た「邪神」ということにしてくれよ。
脚本化も自分のHPで
「最終回に相応しい強大な敵とはどんなものかを、最終章のライター・チームで語り合う内に、
単に強い怪獣ではダメだと、底知れぬ怖さが必要だという見解に達しました。
---中略---
こうしていくと、どうしてもクトゥルーを想起せずにはいられません。
ならばそのイメージをもとり込んで、....」
っていってんだからさ。怖さ激減じゃ意味無しじゃん。
>>845 まあ、コアなクトゥルフ信者の中には、ウルトラマンに倒されるなんて許せないんだろうな。
同じクトゥルフ神話ファンでもダーレスのクトゥルフ神話(「旧支配者」と戦い、
倒したり封印したりする「旧神」が登場する)を認めない人たちもいるというからな。
でも、名前に関して言えば、そもそもクトゥルフ系の邪神は人間には正確に発音することは
不可能らしいので、あんまり別神の根拠にはならないと思う。異称もいっぱいあるし。
宇宙エイ ボスタングの仲間の宇宙ダコ邪神クトゥルーといったとこですかね
>>853 ウルトラマンダイナのスヒュームはタコじゃなくイカだったけど、
半魚人のディゴンを眷属としていたね。
クトゥルーの眷属も半魚人のダゴンだし、親戚なんだろうか?
昔、GS美神でもちょっと触れてたけど東洋人からすれば蛸とかは恐い存在とかでは無いのも問題なのかね。
かくいう俺はガタノゾーアを初めて見た時に
「こいつ、口に水入りまくりだな…」
などと、くだらない心配をしていた
ありとあらゆる海産生物を「食えるか食えないか」「美味そうか不味そうか」で判別するからな、日本人は。
スレ違いになるが、マジレンに出てきた冥府神ダゴンとかも、日本人にはギャグにしか見えないが、海外では案外不気味に映るのかも。
日本ではまんじゅうが一番恐い。
ハッ! ・・・イフ
>857
それ、元ネタ知らないと笑えないからW
そういえばキリエルってもし、人類を導く存在になったとしてガタノゾーアどうやって勝つつもりだったんだろう?
個人的にはクトゥルフよりクリッターの方がよっぽど恐かった。
いや、クリッターも姿は貝だけどね。
>>858 なんだっけ、最終回で「あれが復活する前に人類を導いてやれた」みたいなこと言ってたな。
>>859 で、偉そうな事ぬかしているくせにさっさと逃げ出したヘタレだからなあ・・・キリエル
映画を観るかぎり蛸…じゃなかった。
邪神、もしくはそれを倒したり封印できる存在と等しいと思われるティガとやってる事が宗教団体みたいなキリエルだと凄い差があるように見えちゃうよ。
最終回の台詞も負け惜しみに聞こえてくるから不思議。
いや、門の向うに凄いのがいたかもしれないんだけどさ。
あのここガイアスレなんですけど・・・
ガイアスレだったのか…
いつのまに変わったんだ
>>862 そうだったのか。
ところで、ここ以外だとすると、ウルトラマンティガのスレはどこにあるのかな?
検索しても見つからんよな?
>>862がなにをどう勘違いしたのかが気になるなw
862の前に書き込んでいた俺は一瞬、スレを間違えてしまったのかと本気で焦った
あまりにも自信満々に言われたので俺もスレタイを見直したw
コスモススレが一時期どう見てもマックススレだったことがあったな
荒らしじゃなくて、素で勘違いだと思いたい。
勘違いなら、その原因には興味あるけど。
専ブラで複数のスレを同時にタブで開いてると、自分が今どのスレを見ているのか混乱することはたまにあるよ。
多分そんな感じだろう。
【ウルトラマンガイア】 5 【・・・か】
ディガ→ガイア→アスカ
874 :
名無しより愛をこめて:2006/08/07(月) 08:51:15 ID:4Fo7GpNo0
ティガってスマートな体型とデブってる体型を見た気がするんだけど…
スーツは2通りあるの?
夏だねぇ。
>>875 だな
誰かがいってたが、「〜なの?」って聞いてくるヤツはだいたいageたり変なネームつけたりするんだな。
>>874 中学生ですか?
のんきにこんなところに書き込んでていいの?
人間社会に出れなくなっちゃうよ(´・ω・`)
がんばって勉強しないと、
違った道に進んでいっちゃう。典型的なねらーみたいに。
うざいコメントですまないけど絶対引きこもりにはなるなよ!
みんな初心者にはいじわるだなあ。
>>874 ティガマルチタイプのスーツは、スーツアクターの権藤、中村の両氏に合わせて
サイズ違いの2パターンある。
パワータイプは、太い中村タイプがメインだが、権藤パワータイプも一瞬使用。
スカイタイプは、細い権藤タイプ。中村タイプも制作されたが本編では使用されず。
その他、プロテクターが型抜きからスーツ地の張り合わせに変更になったり、
胸の厚みが途中で増量になったり、細かな改修が施されたバージョンがあるそうな。
また、読売広告社で宣材の撮影に使われた目に覗き穴のないタイプもあるとか。
そして、映画では長谷川タイプが.......シンドイので以下略。
>>878 つーかティガってもともと覗き穴なくね?
>>880 覗き穴なかったら立ち回りできんがなw
所謂ウルトラマンの覗き穴的な、はっきり目立つものではないってだけで
アップの写真(テレマガ特編の表紙とか)を良く見ると、
目の下淵辺りにスリット状の穴があるよ。
>>878 乙だが優しすぎないか?w
>>881 マジだ!wwwww
てかガイアとかダイナもそうなってたwwwwwwwwwwwww
内側からガラスを通して見えるような構造かと思ってた・・・
>>882 >内側からガラスを通して見えるような構造かと思ってた・・・
ちなみに細かいこと言うとガラスじゃないよ。
3重のアクリルパーツに乱反射させてあの色を出しているんだってさ。
ちなみに49話でゲスト出演した初代マンのスーツはティガの目を流用しているとかで
覗き穴はティガ式に見える。
>>882 さらに言うとネクサス以降は覗き穴の位置が目の下から上に移動してる。
すると、目そのものが一つ分下に下がり、全体的に「小顔化」された。
中に入る俳優さんのスタイルの良さも手伝い、今のウルトラマンの頭部は驚くほど小さい。
マックスではヒロインのミズキ隊員の素顔の方がでかく見えてしまったくらいに・・・
>>884 あの頭がでかくてバランスの悪さでは随一のエースでさえ、
8頭身に近いプロポーションに仕上げてきますからね。
最近の着ぐるみは。
あそこまでくると、もはや、別人ですけどw
ウルトラ兄弟が揃った時に、「みんな気をつけろ! この中に偽者が紛れてるぞ!」とか言われるかもしれん。
なるほど、スーツでもそういうところちゃんと見てる人がいるんだ
目の付け所が違うね
888GOT!
>>887 なんでだろう。なんかあるんだろうけどワロタwwwwwwwwwwwww
>>887 >目の付け所が違うね
上手いこと言うね。
890 :
名無しより愛をこめて:2006/08/11(金) 10:01:40 ID:1AZh9aW00
ヤズミ役の古屋暢一君、25歳誕生日おめでとう!
また復帰して欲しいね。
>>890 >>891 2006年3月にいったん休業したが、
6月から別事務所(FUNGO)に入ったみたいだよ。
>>890 ヤズミの人はティガの時15歳だったん?
古屋君、ティガのときの面影は殆どないね・・・。
一瞬別人かと思った。成人になったからね。
896 :
名無しより愛をこめて:2006/08/11(金) 21:24:08 ID:tVA8ObPc0
>896
あちこちのスレにどーでもいいこと書くな。
898 :
名無しより愛をこめて:2006/08/12(土) 00:30:00 ID:hVU28pbHO
今、NHKに吉本親子が出てるよ!
主題歌が良いのはティガ
劇中のBGMが良いのはダイナ
ストーリー性が良いのはガイア
そういえば、俺の弟にだいご隊員からとって『だいご』って名前つけたな。
ガクト君よりはマシだよ
>>899 その流れなら三行目は
EDが良いガイア
じゃね?
ウルトラマンティガ6【セカンドコンタクト】
【トモダチタベル】
セリフうろ覚え。
次スレは
>>980くらいで。
【トモダチハ】ウルトラマンティガ6【ゴチソウ!】
906 :
名無しより愛をこめて:2006/08/12(土) 22:36:45 ID:dbeaA5Nb0
質問なんですが、イーヴィルティガって元からああいう姿だったんですか?
それとも、マサキの心でああいう姿になったんですかね?
>>906 物語の内容からすると元からああいう姿のはず。
……デザイナーの思惑はどうであれw
>>906 顔がワルっぽいのはマサキの心のせいかも
>>908 もしかすると体の色彩は関係してるかもね。
後付けだけど、劇場版ティガの例もあることだし。
友人が言ってたんだが、設定でガギが宇宙怪獣って本当ですか?
【彼らは】ウルトラマンティガ6【光の生命体になったんだ】
長いか
V6がビンゴゲームの司会をするというCDがある。
つまりV6がビンゴの数字を読み上げ、聞き手が同封されてるカードでゲームを進めるというもの。
その中で長野君の気になる場面をいくつか
井ノ原:何だか忙しそうだね。長野君
長野:ちょっと呼ばれちゃったんだよね。コレ(ビンゴの数字のこと)代わりに言っといて。シュワッチ!
井ノ原:何だよいきなり空飛んで驚くじゃんか。
(また別の場面)
長野:く〜ん(泣)
井ノ原:何を泣いているんだい?長野君
長野:皆ビンゴゲーム楽しんでてさ、地球も平和になったし戦ってきた甲斐があって泣けてきちゃった。
思わずニヤリとくるシーンである。今は入手困難かもしれないけど見つけたら是非聞いて欲しい。
今年のV6のコンサート、
アンコールの一番最後の曲がテイクミーハイヤーだそうだね。
915 :
名無しより愛をこめて:2006/08/14(月) 07:39:29 ID:370GQbOA0
次立てる時はTBSチャンネルでの放送時間の訂正を願います。
土曜日8時〜8時半→8時〜8時27分 日曜は同じ。
>>911 【ムナカタは】ウルトラマンティガ5【酒が飲めなかった】
がむりだったっぽいしね〜。
919 :
名無しより愛をこめて:2006/08/14(月) 13:15:13 ID:BI4YiSHF0
もう【トモダチハ】6【ゴチソウ!】みたいのやめろよ
>>917 【ムナカタは】ウルトラマンティガ5【飲めなかった】
でも無理かねぇ?
十分意味は通じるとは思うけど。
921 :
名無しより愛をこめて:2006/08/14(月) 13:21:07 ID:OHkTYwsT0
ウルトラマンネクサスとウルトラマンティガは最高傑作
924 :
名無しより愛をこめて:2006/08/14(月) 13:38:54 ID:BI4YiSHF0
>>921 だからといってガイアスレにアンチで来るな
いい加減ウザい
【クリ】ウルトラマンティガ6【ッター】
【天使…みたい】ウルトラマンティガ6【見かけはな…】
うぅむ。これも長すぎるのか。
ダイゴ今度はニンニクの力か。
【ガゾート】ウルトラマンティガ6【ココ、好キ】
【トモダチハ】ウルトラマンティガ6【ゴチソウ】
【クリッター】ウルトラマンティガ6【ガゾート】
【待ってくれ!】 6 【ウルトラマンティガ】
【トモダチハ】ウルトラマンティガ6【ゴチソウ】
でいいだろ
【ガゾート】ウルトラマンティガ6【ココ、好キ】
の方がいいな
定期カキコ
936 :
名無しより愛をこめて:2006/08/18(金) 17:34:47 ID:ewReR/2K0
ガギ弱すぎwww
938 :
名無しより愛をこめて:2006/08/18(金) 21:50:42 ID:oh86e0KV0
どうでもいいんだけど
幻の疾走
って題名すごくすき。
幻の失踪
でもあるんだよな。
やっぱチガ&ダイナはウルトラ映画の中で最高傑作だと思う。
何よりあのテーマ曲が良いし、映画の雰囲気とかなり合ってる。
そこでひとつ思ったのだが、
最後ダイナのチャージ有り版ソルジェント光線と一緒に撃ったゼペリオンの音だけど、
テレビ版では
ヒュッ(腰に構える) シューーン(手前で交差) シャーーーーーーン(広げる) ズヒューーーーーー(射出)
なのに映画だと、
ヒュッ(腰に構える) ティティチリュン(手前で交差) シャーーーーーーン(広げる) ズヒューーーーーー(射出)
になってるな。
まあどうでもいいことなんだけど。
あと映画ぼダイナの声に妙にコーラスがかかってるような気がするのは気のせいか
940 :
名無しより愛をこめて:2006/08/19(土) 14:40:55 ID:uG5OxfHT0
941 :
名無しより愛をこめて:2006/08/19(土) 14:41:28 ID:uG5OxfHT0
942 :
名無しより愛をこめて:2006/08/20(日) 15:38:25 ID:HgVAGKfu0
1000に近づくと過疎る件
943 :
名無しより愛をこめて:2006/08/20(日) 18:36:59 ID:IKXjUokf0
今日だけTBSチャンネルの放送がないんだね。
来週が待ち遠しい…。
とゆう
945 :
名無しより愛をこめて:2006/08/20(日) 19:02:00 ID:HgVAGKfu0
今回のスレタイはさんざん叩かれたから、
次に立てる奴の責任は大きいな
次スレは970かな。
948 :
名無しより愛をこめて:2006/08/21(月) 03:04:09 ID:+PagiSuU0
光を失ったボクに今できることは・・・
埋め
949 :
名無しより愛をこめて:2006/08/21(月) 17:44:36 ID:hCWRkJzi0
>943
えっ!ティガなかったの?
番組チェックしてなかったから録画し損ねたと思ってたけど
ラッキー。土曜は8時から忘れず撮らなきゃ
ジャニ板のティガスレの方もまだ新しいスレができるっぽいね。
ジャニ板のティガスレがない…まさか削除された?
どうやら落ちたようです
2001/10/16(火) 21:33:00 からの息の長いスレだったね。
見ていて和んだよ。
2001年というとちょうどコスモス放送中の頃かぁ・・・・
凄いなぁ6年半も持ていたなんて
うん。このスレの初代「伝説の傑作!ウルトラマンティガ」は
03/04/19 23:26だから、向こうの方が古かったりする。
でも、なんだか、ジャニ板ではティガスレの存在自体がルール違反じゃないかと話している間に
落ちているからなあ。次スレは立てにくいかもなあ。
6年半の実績に免じてなんとかならんもんか。
981まで来たんだから、せめて1000に到達したかったね。
長野博スレと別に立てるのがいかんのかのう。
ジャニ板ルールってよく知らんのだが一人一スレって事か?
まあ人数多いし、ドラマキャラ毎にたてたらえらいことになるもんなあ…
じゃあヤズミの分として立ててやれ
ジャニのスレ落ちたのでこちらでいいでしょうか?
スーパーマン見たら何だかティガがまたとっても見たくなりました。
パンフで主役の方の誕生日が長野さんと同じと知ってちょっと嬉しい。
年は違うけどw
スレ違いでしたらスマソです
いいんじゃないかと思うけどね
ここでの次スレはジャニのとの合流スレになるのか。
それはそれで面白いかも知れぬ。
6年も続けてくれた人達ならここの人達ともうまくやって行けるかも。
>>960 誰が書き込んでも良いと思うし、俺は歓迎するけど、
ジャニ板ティガスレにはこっちには無い雰囲気や方向性があったし、
向こうにもあった方がいいとは思うんだよなあ。
その方が姉さま方も気楽だろうし。
こっちのヲタが口を出すことじゃないけど....
基本ジャニ板は殺伐としてるから…
反対派がいる以上、荒らされてしまう可能性が高いんだよね
長野スレと重複になる以上、自分は立てられん
>>960 「ティガスレの住人は長野ファンばかりではない」
という事実をちゃんと尊重してくれれば別にかまわないと思う。
基本的に長野に対して好意的ではあるけどね、
度が過ぎて他の役者のファンの肩身が狭くなったんじゃかなわない。
964 :
963:2006/08/26(土) 22:18:50 ID:gCe2iKqc0
>度が過ぎて他の役者のファンの肩身が狭くなったんじゃかなわない。
しまった。役者やキャラのみならず
他の要素(ウルトラマン、怪獣、脚本etc)も有ったよなw
ジャニ板の長野スレってティガの話題ってでないようだね。
そんなには特ヲタではなくて、
長野博が好きでティガの話がしたいって人の行き場が無いんじゃないかと推測。
ティガファンの姉さんがたガンガレ
>>965 > ジャニ板の長野スレってティガの話題ってでないようだね。
そりゃそうだろ。本放送から10年たっているんだから。
リアルタイムでの長野の仕事の話題が多くなるのが当然でしょ。
リアルタイムの仕事がいまいち少ないような気がするけど。orz
967 :
名無しより愛をこめて:2006/08/27(日) 23:19:18 ID:VoE9Ta1b0
MBSでは放送しないの?
968 :
名無しより愛をこめて:2006/08/27(日) 23:32:54 ID:IY3cKxAj0
今日のティガの吉岡長官格好良かったな〜
>>968 その感想だけでどの話かだいたい検討がつく辺りが、さすが吉岡長官w
>>969 ラス前回の「そんな言い方はないだろう」かもよ?
ちなみに、ヨシオカは長官じゃありませんが。
ヨシオカさんは警務局長官で○。
サワイさんは総監。
NHKにティガキタ━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
kwsk
一話を見返して思ったこと
ゴルザ弱えw
強化の時はデラシウム吸収という強さを見せたし
ダイナに出た時はウルトラかすみ切りのところまで全くダメージ(本当に少しも)を受けてなかったし
>>975 モンゴルからの長旅で疲れていたんだよ。きっと。
977 :
名無しより愛をこめて:2006/09/04(月) 10:09:34 ID:/cdv5Yw30
過疎っww
978 :
_:2006/09/04(月) 14:40:40 ID:s7JRUDqh0
既出ならスマソ。
「ウルトラの星」に出てた長野って、長野君のお父さんだよね。
979 :
_:2006/09/04(月) 23:57:40 ID:s7JRUDqh0
【TAKE ME】ウルトラマンティガpartE【HIGHER】
でどうでしょうか?
連投?スマソm(_ _)m
スレ立てチャレンジ