仮面ライダー響鬼part174【頑張り屋さんだな】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
■■■■■■■■■■■◆◇◇ 【 仮面ライダー響鬼(ヒビキ) 】 ◇◇◆■■■■■■■■■■■

                 毎週日曜あさ8時 テレビ朝日系列で放送中

                    『 ぼくたちには、ヒーローがいる。 』

 ◆ ここは『 仮面ライダー響鬼 』の本スレです。実況、ネタバレは一切禁止されています。
 ◇ 本スレの許容範囲は本放送、予告、CM、公式サイト掲載内容の範囲とします。
 ◆ 既出ネタを削減する為にテンプレと過去ログを必ず読んでから書き込みましょう。
 ◇ 過去ログは『 過去ログ倉庫 』にあります、Data落ちしたログも観覧可能です。
 ◆ その他の関連スレ、スレ立てガイドラインetc.は>>2-5辺りのテンプレを参照して下さい。
 ◇ 荒らし、煽り等は相手にしないで放置しましょう、反応する事も荒れに繋がります。
 ◆ 次スレ立ては>>950を取った人が必ず宣言をし、ガイドラインに沿って行って下さい。
 ◇ >>950が立てられない場合は次のスレ立て希望者が宣言をしてからスレ立を行って下さい。
 ◆ 放映日など速度が速すぎる場合は状況を見て>>800-900辺りでスレ立てを行います。
 ◇ 次スレのテンプレは『 仮面ライダー響鬼 テンプレ保管庫 』に最新の物があります。

  前スレ:仮面ライダー響鬼part173【日帰りっすよ!】
  http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1133965868/

  テレ朝実況:http://live20.2ch.net/liveanb/
  超アニ特実況:http://cha2.net/cgi-bin/choanitoku/index2.html
  過去ログ倉庫:http://pastorale.biz/modules/tinycontent/
  テンプレ保管庫:http://jbbs.livedoor.jp/movie/5646/

  東映公式:http://www.toei.co.jp/tv/hibiki/
  テレ朝公式:http://www.tv-asahi.co.jp/hibiki/index.html
  携帯公式:http://www.tv-asahi.co.jp/hibiki/i/
  週刊猛士電信(メルマガ):http://www.tv-asahi.co.jp/a-friends/contents/magazine/kmn.php

  『 四十三之巻 変われぬ身 』 脚本:井上敏樹 監督:坂本太郎 アクション監督:宮崎剛
  http://www.tv-asahi.co.jp/hibiki/02_katsudo/index.html [ 2005.12.11 ]
2名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 17:28:26 ID:jSwUr6wo0
前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2005/12/07(水) 23:31:48 ID:JdpbGM+H0
◆ 関連スレッド ◆

■ 特撮!
仮面ライダー響鬼アンチスレ39
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1133437713/
仮面ライダー響鬼ネタバレスレ22
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1134222819/
響鬼をマターリ語るスレ●六之巻●
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1128831279/

■ 映画
劇場版 仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼 7
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1127597233/

■ 路線変更関連
高寺「響鬼」 を振り返るスレ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1125834622/
高寺響鬼もイマイチだったが、白倉響鬼もイマイチ!
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1125791912/
白倉体制響鬼アンチスレッドその3
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1132840001/
3名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 17:29:46 ID:jSwUr6wo0
■ おもちゃ
仮面ライダー響鬼のおもちゃ 18撃
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1132707744/

■ AA長編
イ反面うイダーヒビキ 二之巻
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1115443777/

■ 過去ログ
特撮!@tv3 墓場
http://makimo.to/2ch/tv3_sfx/index.html
特撮!@tv7 墓場
http://makimo.to/2ch/tv7_sfx/index.html

■ 萌えBBS
仮面ライダー板
http://so.la/kamen/
4名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 17:30:41 ID:jSwUr6wo0
◆ キャラ別関連スレッド ◆

【細川茂樹】ヒビキの背中を見つめるスレ5【響鬼】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1129902933/
【立花香須実】蒲生麻由3☆ 大人の魅力【サキュバス】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1125688095/
【持田ひとみ】響鬼がライバル?Part2【森絵梨佳】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1128269329/
【威吹鬼-イブキ】渋江譲二7【和泉伊織】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1131111075/
【秋山奈々】天美あきらタン萌えスレ8【変身する胸】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1132514549/
つ【川口真五】戸田山変身体2【轟鬼】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1133751236/
【松田賢二】斬鬼さん応援スレッド6【ザンキさん】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1130339390/
桐矢恭介スレ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1125958647/
【おやっさん】立花勢地郎を語るスレ【滞在鬼】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1108423542/
【梅宮万紗子】滝澤みどり【ヒビキ】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1127101373/
仮面ライダー弾鬼・段田大輔を応援するスレ2
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1120046877/
【'∀`】愛で裁鬼を応援するスレ2戦目【'∀`】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1130165867/
【姫】芦名星にハァハァするスレpart1【エロコワイ】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1107647514/
【響鬼】童子と姫を語るスレ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1123921957/
5名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 17:31:02 ID:jSwUr6wo0
◆ スタッフ ◆

【 原作 】 石ノ森章太郎
【 脚本 】 きだつよし、大石真司(〜29話)井上敏樹、米村正二(30話〜)
【 監督 】 石田秀範、諸田敏、 坂本太郎、金田治、高丸雅隆、田村直己

【 スーパーバイザー 】 小野寺章

【 撮影 】 いのくままさお、倉田幸治
【 アクション監督 】 宮崎剛 (ジャパンアクションエンタープライズ)

【 題字 】 康唯子

【 ライダーデザイン 】 早瀬マサト(石森プロ)
          野中 剛、菊地和浩、小林大祐、下田竜彦(PLEX)
【 摩訶魍デザイン 】 青木哲也、藤沢チヒロ、飯田浩司(石森プロ)

【 音楽 】 佐橋俊彦

【 新OP主題歌 】 『 始まりの君へ 』 唄/布施明
             作詞/藤林聖子 作曲/佐橋俊彦
【 音楽プロデュース 】 エイベックス・エンタテインメント
【 音楽デレクター 】 大泉浩之

【 旧OPテーマ 】 『 輝 』 作曲/佐橋俊彦
【 旧ED主題歌 】 『 少年よ 』 唄/布施明
             作詞/藤林聖子 作曲/佐橋俊彦

【 プロデューサー 】 梶淳(テレビ朝日)
           高寺成紀(〜29話)、白倉伸一郎(30話〜)、土田真通(東映)
【 プロデューサー補 】 大森敬仁(東映)
6名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 17:31:33 ID:jSwUr6wo0
◆ キャスト ◆

『 響鬼”ヒビキ”:日高仁志 』 (細川茂樹)     ttp://www.jap.co.jp/sg/
『 安達明日夢 』 (栩原楽人).....           ttp://www.jvc-entertainment.jp/talent/tochihara_rakuto/
『 立花香須実 』 (蒲生麻由).....           ttp://www.stardust.co.jp/file/profile/gamou.html
『 立花日菜佳 』 (神戸みゆき)....          ttp://www.rouge.co.jp/profile/kanbe_miyuki/profile.html
『 持田ひとみ 』 (森絵梨佳)...            ttp://www.kirinpro.co.jp/cgi/list/ladies.cgi?id=2&mode=show
『 威吹鬼”イブキ”:和泉伊織 』 (渋江譲二) . .  ttp://www.palette-web.com/
『 天美あきら 』 (秋山奈々).......           ttp://www.abp-inc.co.jp/model07.html
『 轟鬼”トドロキ”:戸田山登己蔵 』 (川口真五). ttp://www.dreams-come-true.co.jp/grandslam/shingo.html
『 斬鬼”ザンキ”:財津原蔵王丸』 (松田賢二) .  ttp://www8.plala.or.jp/kenjimatsuda/
『 桐矢京介 』 (中村優一).....             ttp://www.watanabepro.co.jp/04_artist/d-boys/nakamurayuichi/
『 立花勢地郎 』 (下條アトム)......          ttp://www.tomproject.com/talent/shimojo.html
『 滝澤みどり 』 (梅宮万紗子)            ttp://www.fujiga-mh.com/umemiya.html
『 姫 』 (芦名星)......                  ttp://www.horipro.co.jp/talent/PF067/
『 童子 』 (村田充)........                ttp://www.orions-net.com/neworions/mitsu/mitsu.html
『 安達郁子 』 (水木薫).               ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~racco-27/
『 朱鬼”シュキ”』(片岡礼子).......           ttp://www1.quolia.com/yamasui/kataokareiko%20001.htm
7名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 17:32:09 ID:jSwUr6wo0
◆ スレ立てガイドライン ◆

  ※ 『 以下の規約が守れない方のスレ立てはご遠慮下さい。 』

■ 基本的にレスナンバー>>950を取った住人(立てられない場合は次の宣言者)が立てます。
  (放送日など流れが速い場合は>>800-900の間でスレ立てを行います。)
  重複を避けるため独断でスレ立てはせず必ず意思表示をしてから立てて下さい。
  (レスナンバーが>>800を過ぎたら新スレのスレタイ候補を未使用の物から出しましょう。)

■ スレ立ての意思表示をする前は重複させないように事前に検索やログチェックを必ず行って下さい。
  テンプレはまとめて『 テンプレ保管庫 』に用意しています、最新の物を使用して下さい。

■ 新スレを立てる気が無い人、立てられない人は>>950直前でのレスは控えましょう。
  スレ立てを辞退したい場合は速やかに意思表示をし、次のキリ番かスレ立て可能な住人にバトンタッチしましょう。
  また、他の住人は次スレが立つまでは書き込みを控え、作業終了後は次スレへの誘導をお願いします。

■ 何らかの理由で現行スレが機能しなくなった場合は『 テンプレ保管庫 』にある避難所へ移動しましょう。
  避難所に移動したらスレ立て希望者を募り、スレ立てが可能な住人は避難所内でその旨を宣言して下さい。
  最初のスレ立て宣言者が出た時点で、その他の住人は書き込みを控え、誘導が行われるまで静かに待ちましょう。

■ 意思表示なく立てられたスレッドは誘導・削除依頼後、レスをつけず放置しましょう。
  スレタイは基本的に『 仮面ライダー響鬼partxx【今週の台詞】 』の形式でお願いします。
  スレタイに使える字数には制限があります、基本統一している部分の字体は独断で変えないで下さい。
  ここが満たされていないと本スレとして認めてもらえません。
  スレ番等に不備がないか、落ち着いて確認した上でスレ立てをお願いします。

■ 新スレにはテンプレが貼り終わるまで書き込みは控えましょう。
  新スレへの誘導が済んだら先に現行スレを使い切り、最後はなるべく新スレへの誘導を行い、
  スムーズに移行出来るようにしましょう。
8名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 17:35:13 ID:GTuWZhR/O
乙です。
>>1は頑張り屋さんだな。
9名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 17:35:26 ID:BBatfA9j0
>>1

糞スレ乙
10名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 17:36:16 ID:0oI7XpJ+0
>>1乙!

でも一個だけ補足な。

【細川茂樹】ヒビキの背中を見つめるスレ6【響鬼】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1134279961/

【松田賢二】斬鬼さん応援スレッド7【ザンキさん】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1134046007/

【川口真五】戸田山変身体3【轟鬼】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1133751236/
11名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 17:38:10 ID:k0Adp0Ue0
乙>>1

寂れたけど
12名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 17:41:50 ID:k0Adp0Ue0
55 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:2005/12/11(日) 11:28:57 ID:voih8h9O0
今まで散々言われていたことだが、やっぱこの番組「仮面ライダー斬鬼」だよなあ。
あるいは「仮面ライダー轟鬼」か。
来週で話の区切りはつくみたいだから覚悟しつつ期待します。
できれば死なないでくれ、斬鬼さん…。

あーorz
ある意味気楽な人たち
13名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 17:43:51 ID:0oI7XpJ+0
>>12
今後の展開知ってる人?
心配してる人を気楽って言っちゃえる貴方が怖い
14名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 17:44:41 ID:4Srm1Br30
過去はすべて忘れろ。
15名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 17:44:51 ID:Dy/5lqf30
乙でした
16名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 17:54:21 ID:vYtOENikO
>>1
乙です。

おまいの弟子なんかこっちから辞めてやるよ!
17名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 17:57:22 ID:OKIky8SE0
>999 :名無しより愛をこめて :2005/12/11(日) 17:04:10 ID:BBatfA9j0
>1000なら、そろそろ、打ち切り

この時期に来て、打ち切りは無い
もしあっても、それは話数短縮とか呼ばれるもの
18名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 18:00:25 ID:0fPmixjf0
なあキリヤが鬼に対する意気込みってどこがなのかと

そもそも鬼というものがキリヤのほうがわかってなさすぎじゃん。
そんなんで意気込みとかいわれてもなあ。

とにかくキリヤが主人公じゃないんだからいい加減に
明日夢と響鬼さんのストーリーメインにならないのかね。
2人とも影うすすぎだよ
19名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 18:02:18 ID:KmEKz5e30
>1
乙かれ

来週の「オンヨウカン」とやらは公式では一言も触れてないな。
はっきり聞き取れないけど「カン」って事は管楽器系なのか?
20名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 18:03:51 ID:2CPUCzxK0
>>1
オレは今心の中でおまえを殴った。
21名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 18:04:30 ID:WQYkq5T70
>>18
キリヤが鬼になるのはいいけど、響鬼さんがかまうのは明日夢だけであって欲しい。
と、個人的には思います。別の人の弟子になるならよかったんだけどなぁよりによって響鬼さんとは
22名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 18:06:02 ID:q2ELgzDN0
数学の全国大会って、、、ナニ?
23名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 18:11:35 ID:5OuXFHi60
こんなのじゃないの?

http://www.imojp.org/
24名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 18:14:35 ID:vYtOENikO
なんか今後
明日夢はサポーター向き
キリヤは鬼向き
で話進みそう。
25名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 18:17:32 ID:FGmsjQ2V0
>>18
井上脚本は嫌なヤツを狂言回しに使って話を転がす傾向が強いからなあ
村上幸平(555の草加)くらい芸達者だったらまだ笑ってみていられるんだが・・・
26名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 18:22:05 ID:gX7U2hKZ0
とりあえずスープのおかわりを
27名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 18:22:08 ID:aASluyq1O
つか、キリヤは運痴だしみどりさんの弟子になるべきだとオモタ
28名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 18:24:47 ID:k0Adp0Ue0
前スレ963 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:2005/12/11(日) 15:41:15 ID:Xo+GZwuO0
>>956
本編がザンキメインの番外編になってしまったので
ヒビキやイブキが活躍する新シトーリーを作ってほしいです

ちょっと言いすぎだけど、心情的には理解できなくも無い。
16話くらいから作り直して欲しい気持ちありあり
ザンキが嫌いではないが、ヒビキイブキをここまでないがしろにされると、正直引く。
ザンキスレの彼女らはザンキの見せ場さえ多ければそれでいいんだろうが・・・
しかしXo+GZwuO0はザンキを連続して叩きすぎだなwイブキオタの只の愚痴と
思われたくないならID変えるとか考えろ
29名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 18:28:08 ID:YBlonUqiO
とくに桐矢に嫌悪感は無いんだが最終的にヒビキの元で
鬼修業するのが桐矢だったら微妙過ぎるんだよなぁ。

確かにヒビキの人生を描いてることにはなるんだろーけど。
30名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 18:33:10 ID:VkTP0p+A0
DVD第五巻面白い。この辺りはやっぱ最強だな。
今の糞展開が本当残念だよ。
31名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 18:33:53 ID:RbOE6LMC0
>>29
でも、精神面も含めて鬼修行するんだったらレギュラー鬼ではヒビキさんしかいないじゃん。
イブキやトドロキじゃ、京介を教えるには若すぎる。
裁鬼さんがレギュラーなら、不屈の闘志を叩き込んでもらうって手もあるけど。
32名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 18:35:19 ID:b4A6bATp0
>>30
狂儲はカエレ!!
ふたばあたりでダベッテロ!!
33名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 18:35:50 ID:n2FV6+wq0
>>28
そういうふうにしか見えないかねえ?
作品普通に見ていれば、普通に出てくる感想だと思うけど。
ザンキが目立っても面白くなるわけでもナシ。
マジ、作り直してほしい気もする。
もう期待もできない番組だしね。
34名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 18:36:08 ID:BBatfA9j0
>>30
独り言、(゚听)イラネ
35名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 18:39:08 ID:CLFk2Op00
来年のライダーは星座をモチーフにしたライダーだといいな。
例えば、タイトルは、、、

仮面ライダー レオ! 獅子の力を持つライダー!!

仮面ライダー バルゴ、 仮面ライダー アリエス と共に

闇の帝王ハーデスを打ち倒すために戦う!!
うーん。すっげー楽しみ!!
36名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 18:40:03 ID:n2FV6+wq0
>>35
原作は車田?
37名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 18:43:40 ID:vYGL3TvA0
>>35
いや、臓器をモチーフにしたライダーの方が格好良いだろ。

例えば
仮面ライダー心臓 リーダー的存在
仮面ライダー脳 博士的存在
仮面ライダー肺 喫煙者
38名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 18:44:41 ID:4Srm1Br30
弾鬼の弟子でいいだろ。
39名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 18:44:59 ID:ubreWrB+0
>>21
前スレから
>From: [995] 名無しより愛をこめて <sage>
>Date: 2005/12/11(日) 17:00:58 ID:/gYz6Nn00

>明日夢はイブキの弟子になればいい
>そしてホイッスル音撃

まさか、明日夢の師匠がイブキで、桐谷の師匠がヒビキというオチが?!ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
40名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 18:45:37 ID:gX7U2hKZ0
漢方だと普通に五行と内臓連動してるけどな
41名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 18:45:43 ID:9BYz/u6C0
響鬼もかわいそうだな。たいした志のない弟子を周りから勧められて弟子にしちゃってさ
42名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 18:47:30 ID:YBlonUqiO
>31
たしかにそーだけど、その選択の仕方は
主人公が桐矢の場合の消去法になってる感じなんだよな。
43名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 18:49:30 ID:5ortDwz10
特撮やアニメで科学に興味わくってのはいいな
俺の兄は星也で12星座の順をおぼえたって言ってたっけ
干支は未だに駄目だけど
>>40
pgr
44名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 18:51:26 ID:FDAmYUc2O
>>28
前スレの8TY4emos0がID変えたのがXo+GZwuO0なんじゃないか?
正直、今のザンキの扱いの大きさは俺もどうかと思うが
(言っとくがザンキは好きだよ、死んでほしくもないし)、
ここまでしつこく叩かれると引くな。
45名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 18:52:45 ID:9BYz/u6C0
斬鬼 死亡
轟鬼 再起不能
息吹鬼 かませ
裁鬼 見せ場なし
その他 地味

これはやばいかもしれないね
46名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 18:52:47 ID:dRMH5x0Q0
弟子になるための苦労みたいなものは桐矢を登場させなくても
長い話の中で明日夢に少しずつやらせるべきだったと思う。
ブラスバンドの部活と並行してね。今はそれを桐矢が一手に引き受けて
駆け足でやっている感じ。弟子になっていく過程で起こってくる苛立ちや
ズルい考えそういうカッコ悪いところも明日夢には表現して欲しかったね。
あと桐矢よりももっちー+カツオ&キコや平凡な人達で明日夢の周りを
固めたほうがリアルで好感が持てるし明日夢の鬼の弟子≠ニいう
他人とは違ったライフスタイルを実社会にもってくることで自然発生的に
話も出てくるだろうし。
47名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 18:53:57 ID:BBatfA9j0
新スレが立って一時間半。
放送日なのにまだ50レスいかないなんて・・・・・・

  寂  れ  た  な

4822:2005/12/11(日) 18:55:30 ID:q2ELgzDN0
>>23
あっ、あるんだ・・・
49名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 18:57:38 ID:E8FFz0LS0
>30 DVD5巻ってどのへん?みなおしてみる
50名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 18:58:23 ID:/gYz6Nn00
>>39
イブキは明日夢を弟のように思ってるし、弟子になってもいいコンビになるかと
51名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 18:59:57 ID:C4tRM4M50
ザンキの脚の古傷の他に胸の古傷、しかも鬼になると
命に関わるなんて伏線まで張っちゃったんだから、
回収しないといけないからなあ。
朱鬼の辺りから無茶な設定しすぎたんじゃないか?

だが、それよりもEDのマンドラとスモーキーの方が要らない。
笑えないどころか雰囲気ぶち壊してるし。
52名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 19:00:08 ID:VOLzQgOw0
>>41
アスムのことだろ。
53名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 19:02:35 ID:VOLzQgOw0
鬼に対する情熱が歪んでるアキラは、自分から辞めることを選んだ。
桐矢も同じ方向に行く気がするけどな。
そういうのを見て、アスムは目指す道への覚悟を固めていくんじゃねーの。
54名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 19:03:43 ID:VkTP0p+A0
>>34
独り言かもしれないけど好きなモノは好きただそれだけ
55名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 19:06:38 ID:vYtOENikO
>>49
十七之巻から四話分。
56名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 19:09:48 ID:F/FDpcWQ0
>朱鬼の辺りから無茶な設定しすぎたんじゃないか?

社員の先生=ブレイジェル ×
社員の先生=スノウジェル ○
57名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 19:10:59 ID:9BYz/u6C0
>>54
失せてー
58名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 19:14:25 ID:C19/tAq50
>>55
17話ぐらいからだろ明日夢弟子入り取り止めの
歪みが目立ち始めるのは。
俺はちょっと楽しめないな・・
59名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 19:15:31 ID:COwfPVMGO
>>35
蟹座と魚座がは当然ヘタレだよな?

>>43
十二支になれなかった猫とかが十二支を乗っ取るとかいうのがポワトリンだか何かでなかったか?
60名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 19:21:10 ID:DQcTvo6IO
それはシュシュトリアンだろ
61名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 19:28:16 ID:6NPY9kOA0
>>46
まったくだよ、高寺がくだらない思いつきを起こさずに
5話で弟子入りさせとけばなあ・・・
62名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 19:33:16 ID:ubreWrB+0
>>46
それを高寺と大石が第二クールくらいからやってりゃ、ここまで「大人の事情」はこじれなかったんじゃないの?
63名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 19:35:51 ID:WxALkdDl0
5話で弟子入りってそんなにおかしいのかな?
自分的にはそのくらいで普通だと思うけど。
戸田山なんて斬鬼さんの音撃見た瞬間に弟子入り志願してそうだし。
64名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 19:36:08 ID:vj7b9zRE0
>51
>朱鬼の辺りから無茶な設定しすぎた

同感、ノーマル響鬼と同等以上にと言われるほど強かった斬鬼が、胸に命に関わるような
持病があったということになる。

いきなり、投げられた作品を牽引するためには、かなり無理のある、ストーリーを入れな
ければならなかっただろうって事が見て取れる。

あきらとの師弟関係のストーリーを組み立てるのに、朱鬼が必要だったといわれると・・・
自分はライターじゃないし、なんとも・・・

一話完結(いや、二話完結なんだけど)のストーリーで前後の話とのつながりは、別物と
考えれば、今回のヤツなんか、かなり良い話だった。

あ〜チラシの裏
65名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 19:36:52 ID:V9tUb/+G0
血液型モチーフの仮面ライダーなら、主役は何型だろう?
66名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 19:39:37 ID:H/VnAssF0
病院のシーンで、トドがず〜っと瞬きしないのが、気になって気になって・・・
67名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 19:47:13 ID:Rhnpf7XW0
演技に熱が入ってたんだろうな
アレは熱演だよ、本当に
68名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 19:47:25 ID:dUjraxDH0
番組も大詰めになってから
ようやく見られるレベルになってきたが
いくらなんでも持ち直すのが遅すぎだろ。
それだけに以前のダラダラした糞展開が本当残念だよ。



69名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 19:50:34 ID:U0PiKOhu0
なあ…もっちー、チアはやめたん?
70名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 19:52:07 ID:KmEKz5e30
>69
明日夢がブラバンに居るからチアに入ったようなもんなので・・・
71名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 19:53:07 ID:DQcTvo6IO
明日夢がブラバンに出ないからだろ。
72名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 19:53:49 ID:p9nk6YTD0
>>63
戸田山はもともと警官で人を守りたいと言う信念があったからだろ。
普通の厨房が化け物に襲われてるところを助けてもらっても鬼になろうとは思わんよ。
73名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 19:53:57 ID:IwNjCj+W0
アスムとキリヤを崖て特訓している時、車で来ていたよね。
って事はヒビキは運転できるようになったのかな?

でも、携帯はいまだに駄目みたいだねー
74名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 19:54:21 ID:K36jWkGI0
>>69
明日夢はブラバンはどうなったってことも気になるな。
75名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 19:56:13 ID:g7xL7ZpPO
>>73
1話では明日無が運転
76名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 19:58:03 ID:n2FV6+wq0
>>44
ザンキオタうぜー
77名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 19:58:32 ID:vYGL3TvA0
>>69
レズビアンの先輩の誘いを断った為に
巾着縛りやバトンを無理矢理突っ込まれたり酷いイジメに遭って
それで部活を止めたのだと、
そんな爽やかな青春ドラマ的展開を勝手に脳内補完してます。
78名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 19:58:47 ID:HepK354x0
ベッドから落ちたトドロキを見たヒビキさんの胸の内

「おい、トドロキ 2度もベッドから落ちるなよ
学習しねぇヤツだな、痛てぇだろ?なぁ。」
79名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:00:44 ID:WxALkdDl0
>>76
ウゼーのはお前だろ消えろクソが
80名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:00:58 ID:E8FFz0LS0
>55 ありがとう。イブキが一番輝いていたころですね。
81名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:03:35 ID:n2FV6+wq0
>>79
おまえがうぜー!消えろ!¥
82名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:05:22 ID:q2ELgzDN0
俺は透明人間か
83名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:08:13 ID:E8FFz0LS0
1話から見直してるけどおもしろいな。やっぱり。
84名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:09:04 ID:+HV7WMrl0
井上の糞脚本のせいで最高に悲しい展開になってきたな。
俺は今回泣けたというより悔しかった・・・
トドが再起不能になる必然性なんてあるのか?
ザンキさんが死ぬ必要があるのか?
85名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:09:40 ID:Q6JF4mow0
>>84
だから井上さんはいい仕事してるって
86名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:11:25 ID:j7JNQkTwO
ならばアスムが5話で弟子にならないことになった必然性があるとでも?
87名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:12:40 ID:E8FFz0LS0
一話みてるけどヒビキさん公衆電話から橘電話してる。
88名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:12:56 ID:mRyCB9lLO
>>47
響鬼のテレビの現状を見れば無理ないべ。
89名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:13:03 ID:K36jWkGI0
なんか最近、響鬼さんはバチと太鼓で戦わないなぁ…
90名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:13:43 ID:E8FFz0LS0
TRICKみたい。

91名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:13:47 ID:9BYz/u6C0
紅が結構好きだったんだけどなぁ・・・
アームドは正直好きじゃない
92名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:15:04 ID:Rhnpf7XW0
>>84
勝手に斬鬼さんを殺そうとすな馬鹿タレ

そういや響鬼って後何話ぐらいだったんだっけ?
93名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:15:30 ID:vuVmEb180
明日夢が弟子になってりゃ明日夢パートと猛士パートの剥離も少なくなって
その分ストーリーも進んで鬼も活躍しやすくなって
そうすりゃ玩具も撮影費を金回収出来るだけ売れて
高寺が更迭される事も無かったのでは…


という風に考えると
選択ミスったのは高寺なんだろうなぁ
94名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:15:45 ID:Q6JF4mow0
>>92
あと3話だか4話
95名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:16:20 ID:Rhnpf7XW0
>>91
今日の装甲変身はよかったと思うよ、俺は
96名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:17:04 ID:mRyCB9lLO
>>45
レギュラーキャラ死亡描写大好きの井上の手口から考えて、たぶんこうなる。

ザンキさんが変身の多様により死亡、または敵に殺される→ 再起不能と言われたトドがリハビリで完全復活し、ザンキさんの後を再び継ぐ
97名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:18:03 ID:VOLzQgOw0
>>96
井上は、視聴者が安易に読めるような展開はしません。
98名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:19:22 ID:Rhnpf7XW0
>>94
やっぱり切羽詰ってるなぁ
剣のときも思ったが今回収集つくかねぇ・・・
99名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:19:56 ID:b4A6bATp0
キャラの死亡がどうとかは白倉では?
100名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:20:01 ID:+HV7WMrl0
いや俺が言いたいのは555や剣みたいにグダグダで悲惨な展開に
なっちゃったなってこと。井上の仕事のテイストは変わってない。
イブキ=あきら、ザンキ=トドロキがこんな決着なら、
ヒビキ=明日夢(最終回)も期待できそうにない感じがするよ。
101名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:20:09 ID:IZxUsm9/0
キリヤの臑毛とトドロキの臑毛が印象に残った
102名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:21:15 ID:K36jWkGI0
>>91
俺も紅は好きだった。でも、今日の装甲響鬼への変身のときにいつもより
長いこと紅の姿を拝むことができたと思う。

>>95
確かに今日のはよかったと思う。
103名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:21:38 ID:2CPUCzxK0
トドロキの腋毛
104名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:22:18 ID:vuVmEb180
ていうか
最終的に響鬼しかパワーアップせんかったのがどうにも…

紅化やアームド化は無理でも
せめて強力な新武器追加くらいはして欲しかった…





え?裁鬼さんのアレ?
アレは強力じゃあないし
105名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:23:17 ID:9LKOXW310
体毛マニアじゃないから次週脱ぐ人は徹底的に隠していただきたい。
106名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:24:27 ID:vuVmEb180
>>100
高寺時代からグデグデでしたが何か?
つーか剣では井上大して関わってないし

響鬼の失敗は無駄にキャラ多杉にあるから
555や剣とは比較できんべ
107名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:24:38 ID:RbOE6LMC0
>>91
紅は自らの肉体を変化させているけど、アームドは合体装着だから「鍛えている感」が
足らないんだろうね。
アームドも鍛えていなければ使えないという設定はあるんだけどねえ。
108名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:25:21 ID:Q6JF4mow0
>>100
それは前任者の責任だと思うけどな
109名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:26:11 ID:VOLzQgOw0
>>100
555はともかく、剣を井上のせいにしちゃダメ。

>>104
予算が例年通り使われてたら、メイン鬼3体くらいは強化があったかもな。
110名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:27:47 ID:p9nk6YTD0
>>106
井上信者の被害妄想乙。
>100は井上の所為でグダグダなんて言ってない訳だが。

あと失敗の理由を比較してるんじゃなく
どれもグダグダになってること言ってんだよ。
111名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:28:28 ID:2CPUCzxK0
平気で他作品を叩く輩はもう少し鍛えなさい
112名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:29:39 ID:xu+PGkMC0
DA投げる
→「○○、装甲!」のかけ声と同時に強化道具使用
→アームドのバンク

みたいなのを全員やりゃあ少しはおもちゃ売れたろうに
113名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:30:31 ID:vuVmEb180
>>110
いや、>>100の書き方だったら

>いや俺が言いたいのは555や剣みたいにグダグダで悲惨な展開に
>なっちゃったなってこと。井上の仕事のテイストは変わってない。

となってるから
井上の仕事のテイスト=555や剣みたいなグデグデで悲惨な展開
って認識してもおかしくはないだろ
114名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:30:55 ID:b4A6bATp0
クウガもアギトも龍騎も555も終盤は微妙だったな。
115名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:31:23 ID:JwJ+Wvhh0
>>110
>100は井上の所為でグダグダなんて言ってない訳だが。
おい
じゃあ
>井上の仕事のテイストは変わってない。
は何なんだよ。
116名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:32:10 ID:vuVmEb180
>>114
確かに
終盤でまともなオチを出来た作品は無いな

どの最終回が良かった?ってのも
どれが一番マシだったかって感じだし
117名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:32:27 ID:b4A6bATp0
他人の言葉尻を捕まえてくだらない論争をするのはやめようよ
118名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:34:07 ID:xu+PGkMC0
あ、いや全員っていってもレギュラーの「鬼」全員って意味で

・・・一瞬アームド勢地郎の姿が頭をよぎった・・・
119名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:34:14 ID:+HV7WMrl0
つーかどこが視聴者の皆さんが納得できるハッピーエンドになる予定?なんだ。
それは細川さんのホラですか、そーですか。
120名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:35:32 ID:zZx+xNEx0
次回で河童回で生じた前後編のズレを解消とか
言ってた人いるけど、
普通にまた来週再来週で前後編だろ。
最終回まで一ヶ月切ってるのに弦師弟に4話使うのか・・・・
121名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:37:00 ID:vuVmEb180
>>119
響鬼は敵が大量発生した害獣な分
明確なハッピーエンドが思いつき難いなぁ

今までの平成ライダーはバッドエンドが常にちらついてたから
色々考えやすかったけど
122名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:37:14 ID:zZx+xNEx0
>>76

やめろってば。
俺もザンキの扱いの大きさはどうよ?と思う口だが
あんたみたいのは只の叩きだ。批判しても
まともに受け取ってもらえなくなるぞ。
123名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:37:19 ID:G+tHYluL0
「グダグダな展開」というのは「話が動かない」という意味だ
今の響鬼は「突飛な展開」だろ、日本語が分からないなら喋らないほうがいい。

井上は最大限とは言わないが、うまくキャラ動かしてると思うがな
「トドは頑張り屋さんだな」なんて台詞、そのキャラがどうでもいいと
思ってるなら出てこない台詞だろ。
124名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:37:19 ID:t1MmY3WU0
>>119
全員が天国で出会う
125名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:37:23 ID:5TQ8UM7r0
勢地郎は和泉家だったのではという今更な妄想
昔は鬼だったろうから、例の法則に従い「いずみ いちろう」って。
126名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:39:25 ID:BBatfA9j0
>>125
ガイシュツ
127名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:39:34 ID:p6VxfiJ90
>>125
おやっさんは鬼じゃなくてイブキ父(恐らく先代イブキ)のサポーターだよ。
128名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:41:10 ID:+HV7WMrl0
>>123
再起不能にしといて「頑張り屋さんだな・・」もないだろうに。
129名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:41:27 ID:b4A6bATp0
>>124
変なアニメでありそうな終わり方ヤメテ
130名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:43:33 ID:p9nk6YTD0
>「グダグダな展開」というのは「話が動かない」という意味だ
>「グダグダな展開」というのは「話が動かない」という意味だ
>「グダグダな展開」というのは「話が動かない」という意味だ

何この俺ルールwwwwwwwwwwwwww
日本語は一つの意味だけじゃないんですよwwwwwwwwwww
日本語語るならもう少し勉強してくださいね^^;;;;;;;;;;;;;;
131名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:44:28 ID:RbOE6LMC0
響鬼のプロットは主なもので以下のようなものがあり、

 (1)響鬼・明日夢・京介の「鬼になることとは?」「師弟とは?」問題
 (2)威吹鬼・あきらの「鬼になることとは?」「師弟とは?」問題
 (3)斬鬼・轟鬼の「鬼になることとは?」「師弟とは?」問題
 (4)オロチと鬼集結
 (5)洋館男女の正体
 (6)職業としての「正義の味方(組織)」とその日常
 (7)定常的な自然現象としての魔化魍、姫・童子

(2)は一応完了、(6)(7)はもうこれ以上掘り下げる時間がないので
しょうがないとして、あと3〜4話で(1)(3)(4)(5)を一気に
片付けられるのかねえ?
(1)(3)を後半戦前半の華にして、終盤は裁鬼・弾鬼・鋭鬼などを
準レギュラーに(4)(5)を盛り上げて欲しかったなあ。
細川がTVで発言してたけど、マスク1つだけでかなりの額かかってるのに
せっかくの複数の鬼スーツ&マスクがもったいない。
ウルトラ兄弟のノリでガンガン出せばいいのに。
132名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:45:14 ID:vuVmEb180
>>130
話は動いても大して盛り上がりもなく面白くも無いってのも
大概、グダグダな展開って言われるからな
133名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:45:38 ID:mQ4Kkflm0
たしかにウワンの一匹が威吹鬼の音撃管の通常攻撃で死亡したんですがさっそく設定無視ですか?
134名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:46:01 ID:zZx+xNEx0
>>124

何そのエヴァn(ry
135名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:46:16 ID:xu+PGkMC0
あんまり煽るなよ
そんなのでスレ消費するのは
損ってもんだ
落ち着こう、な。
136名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:47:47 ID:G+tHYluL0
>>130
wを2つ以上つけてる低脳とは喋らないようにしてるんだ、ごめんな。

ちなみにグダグダって擬音語であって正しい意味なんてねーな、確かに。
137名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:48:34 ID:i4Ej4aTW0
つうかさ、龍騎、555は最終回っぽい劇場版がけっこううまく
出来てたわけじゃん。放送の前半で最終回を考えて、それに
合わせる形でキャラを動かせば上手くいってたんじゃね
138名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:48:56 ID:p9nk6YTD0
>wを2つ以上つけてる低脳とは喋らないようにしてるんだ、ごめんな。
>wを2つ以上つけてる低脳とは喋らないようにしてるんだ、ごめんな。
>wを2つ以上つけてる低脳とは喋らないようにしてるんだ、ごめんな。

間違い指摘されたくらいでそんなに顔真っ赤にして悔しがるなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
139名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:49:28 ID:G+tHYluL0
>>138
・・・あ?
140名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:49:30 ID:VOLzQgOw0
>>130
やっぱり、荒しかよ、おまえ。
典型的すぎ。
141名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:50:46 ID:vuVmEb180
>>137
劇場版龍騎は上手く出来てたとは思えんし
ファイズはテレビと同じキャラ使った外伝だとしか思えん

つーか最終話をどんなのにするかは
最初からある程度考えてるモンでないの?
142名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:50:47 ID:xu+PGkMC0
>>138
落ち着け
雰囲気が厨房臭いぞ
143名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:51:36 ID:vuVmEb180
>>140
落ち着けID剣崎!
144名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:52:26 ID:VOLzQgOw0
>>142
ってか、厨房が反論できない時の反応そのものだろ。
145名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:53:11 ID:+HV7WMrl0
日本語の正しい使い方より、スレの主旨に戻ろう。
146名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:53:51 ID:XAZTc2Wd0
>>131
確かに今だからこそ裁鬼達の出番が必要なんだけどね。
オロチって関東だけの現象なのかな?だとすると応援の鬼とか来る話あってもいいのに。
147名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:53:53 ID:RbOE6LMC0
(´・ω・`) ケンカや罵倒合戦はやめろよー
148名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:54:27 ID:i3X10i+Y0
明日夢が弟子になる理由が希薄って人いるけど
俺はそうは思わない
万引き犯に復讐されてボコられた時
自分の不甲斐無さと不条理感でへこんでたじゃん
父を超えるための一手段としてしか考えてない京介より
よっぽど適正あると思うがな
149名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:56:07 ID:vuVmEb180
>>148
理由が希薄っつーより
ヒビキさんとのぶつかり合いが無い分
印象が薄いって感じだろう

もっと前から弟子入りしてりゃ
鬼になる事についての悩みとかもやれたんだろうけどね
150名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:56:21 ID:JwJ+Wvhh0
「明日夢と響鬼の物語」である以上
二人の出会いで、明日夢が(ヒビキが)何かを学んだ・成長したってのを
視聴者側に見せられたら、それでキレイな終わり方だと思われ。
そこに結びつかないアレコレは、まぁ蛇足かと。
151名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:59:41 ID:+HV7WMrl0
ブラバン少年が不思議な音撃戦士と
出会ってちょっとばかり成長した物語。でいいよ。
152名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 21:00:06 ID:VOLzQgOw0
桐矢へのダメだしや説教を、アスムはちゃんと見てたじゃん。
153名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 21:01:27 ID:vuVmEb180
>>150
最終的に明日夢が何を学ぶかってのがなぁ…

いっそ最初はヒッキーとか不良のクソガキとかなら
更生していく様がわかりやすかたのだが
スタート時点から積極性は薄かったが良い子だったし
154名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 21:04:25 ID:G+tHYluL0
明日夢は目標を「己を乗り越えること」に設け
キリヤは目標を「父親(他者)を乗り越えること」に設けてる

ってのを、もっと視聴者に分かりやすい対比で見せれば
弟子入り云々も違和感ないかと思うんだが
ホントは高寺のときから、明日夢の己への不甲斐なさへの煩悶とか
ちょっとずつ描いてはいたんだけど、如何せん話の大筋とは絡んでないから
印象薄くて、なんだか弟子入りも急に感じてしまうんだよな。
155名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 21:04:26 ID:YV4ATOKEO
俺的メモ
ID:G+tHYluL0とVOLzQgOw0は同一人物
句読点の打ち方や口調が一致しすぎ
156名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 21:06:09 ID:BBatfA9j0
>>155
さすがATOK。

変換の仕方にうるさいでつねwww
157名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 21:09:16 ID:G+tHYluL0
オレと一緒にされたらID剣崎も迷惑だろうw
158名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 21:09:24 ID:NORHRwrF0
>>150
「明日夢と響鬼の物語」である割に、盛り上げ要素のほとんどが蛇足のほうで処理されちゃってるのがなあ・・・
159名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 21:10:47 ID:vuVmEb180
>>158
だって明日夢と響鬼だと盛り上がらな(ry
160名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 21:12:14 ID:IGVx2VkBO
さすらいのお助け人&人生の岐路に立つ少年
謎めいた若様戦士&堅物美少女弟子

寡黙な人情やくざ(?)&一途なポリ崩れ舎弟(??)

・・・どのコンビを単品で取り出しても、普通にシリーズが一本作れるのを、一度に3つも配した「贅沢」なキャラ設定が、裏目に出ちゃった一面もあるような。
最初から三部作でやるとか、あるいはスピンオフ作品でフォローするとか、そういうタラレバを、ついつい想像せずにはいられない。。。
161名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 21:13:13 ID:vuVmEb180
>>160
イブキとあきらの師弟は単体ではキツイと思う
162名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 21:13:53 ID:BBatfA9j0
バイキングで、欲張ってさらにあれこれよそってきた結果、
結局きちんと最後まで食べられませんでしたとさ。
163名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 21:13:56 ID:xu+PGkMC0
響鬼の話しようよ響鬼の話

ところでヒナカっていままでトドロキをトドロキ「くん」って呼んだことあったっけ?
なんか違和感あったが
164名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 21:14:40 ID:0DcEqMOR0
今日のイブキ、バケガニと戦いにいったんだが・・・
先週は、トドロキがウブメに向かって行ったし、スタッフわざとか??
165名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 21:15:06 ID:dwrsQdrk0
>>163
普通にあった。
『殿』って言ってるほうが少ない
166名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 21:15:59 ID:i4Ej4aTW0
>>141
まあある程度は考えてるだろうが、半ばあたりで「こうやって
終わらす」というのを決めちゃって、それに向かって収束させ
るような形を作ったほうがいいんじゃねって事
龍騎は最終回のプロットが出来ていたと思えなくもないが、555
はどうもそうは思えん

龍騎の劇場版は、尻切れエンドがあんま好きじゃない人には
気に入らんかも知れんね。俺は結構好きだったケド
167名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 21:16:47 ID:p5uW+1970
師匠への反発、居残り練習(明日夢は帰っていいけど京介はもう一度崖登り)
など、桐矢のほうが弟子としてのパターンドラマを踏襲していて目立ってる。
明日夢はそこそこできちゃってるだけに全然目立ってない。
おぼれそうな桐矢を助けようとしたり、心配そうに崖登りで苦労してる桐矢を
みつめたり、真面目に走ったりと、人間的なイイ所は沢山見せているんだけども。

明日夢は結局鬼にはならない選択をするんだろう。
ヒーローとしての響の背中を見つめて、自分の人生をきちんと歩む少年
ってのはいい話だと思う。大抵の視聴者の立場とイコールだから。
問題は、あえてヒーローの道を選ばず生きて行くこと>鬼となること
をきちんと魅力的に描けるのかどうかだな。
あきらリタイヤとかぶってくる部分があるので、難しそうだが…
168名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 21:17:30 ID:kZP7ft5H0
>>163
最初のカラミの回転寿司の件の電話の頃からずっと君付けだが?
169名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 21:22:48 ID:qL5uE/Wi0
>あえてヒーローの道を選ばず生きて行くこと>鬼となること
>をきちんと魅力的に描けるのかどうかだな
 そこで、パネルシアターで、全国公演ですよ。
 鬼にならなくても、人助けってできるんだ! 人生ってすばらしい!
 チャンチャン♪


 ところで今回のサブタイトル、『蘇える雷』じゃダメだったのかな…
170名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 21:23:33 ID:epZGSlYr0
正直弟子入り話が呑気過ぎて世界が終わる気がしない。
171名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 21:23:41 ID:JwJ+Wvhh0
明日夢の「鬼になる理由」が鍵だな。
この「理由」の曖昧さは、結構ヒビキと共通しているように見える。
172名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 21:24:11 ID:H3DshEPC0
ただ、最初に城南を選んだ時点で、「本格的にブラスに打ち込む」という選択肢もなくなってるんだよな、明日夢。
ただ何となく部活して、ただ何となく勉強するだけの高校生活ってことだろ、あそこで城南選ぶってのは。

まあ、小説で語られた「城南は猛士との繋がりが深い学校」という繋がりが弟子入りしてたら生きてたんだろうし、
それがなくなったから、部活の描写を減らして明日夢をたちばなにバイトに行かせたんだろうけど。

結局、
「鬼にはなって欲しくない。ブラスは城南入りで捨てた。じゃあ、明日夢がヒビキの背中を見て目指す所って何だ?」
って疑問には、誰も答えられないよな。
173名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 21:24:14 ID:G+tHYluL0
>>167
前期ED・後期OPの絵にもピッタリ合うし、それが一番気持ちいい終わり方かもね。
明日夢は笑顔で響鬼の背中を見つめて、追わない道を選ぶ。
174名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 21:24:39 ID:4f9XfGx+0
>>169
蘇えってない。むしろ死地に赴いてる
175名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 21:25:33 ID:vuVmEb180
>>169
それだと蘇れそうにない雷が可哀想です


個人的に
スポーツ選手とかで、事故だので再起不能って言われても
不屈の信念でリハビリして現役に戻ってきた猛者も稀にいるから
轟鬼もそういう復活をして欲しいと願っているが

話数少ないから数年後オチとかじゃあないと無理だろうけどさ
176名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 21:27:15 ID:vYGL3TvA0
>>170
だって日本だけの現象だもの
177名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 21:28:54 ID:H/VnAssF0
崖を登ってるところ見てて、明日夢が五話で弟子入りして
明日夢 → あきら
キリヤ → 明日夢 って配置で半年くらい前にやってりゃあなぁ〜って思った。
そうすれば、あきらの天才少女って設定だってちゃんと活かせたろうに・・・
178名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 21:29:12 ID:vuVmEb180
>>176
日本は世界の中心だから
日本が終われば世界が終わるっつーの!!


というのは置いておいたとして
マジレン側も日本しか襲われてないが
結構終末感ただよう展開になってたぞ
最近は何度もやり過ぎてた分、「またか」ってノリで危機感無くなってきたけど
179名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 21:30:54 ID:/CpzN8b20
>>172
あれ?明日夢は城南でブラバンに打ち込むみたいなこと言ってなかったっけ。
180名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 21:31:28 ID:UWz8baRG0
>>173
それでいいと思う
正直鬼の弟子入りだって堅い思いというより桐矢のハッパで焦ったてのが大きいし
181名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 21:35:17 ID:VOLzQgOw0
>>179
言ってたな。
そんなにブラバンに打ち込みたいなら、城北に行けば良かったのに。
と思った。
182名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 21:36:04 ID:BBatfA9j0
ロボット刑事でつか?
183名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 21:37:11 ID:BBatfA9j0
誤爆
184名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 21:42:56 ID:EHe1+VzA0
それより轟鬼のチンコが再起不能だってばよ
185名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 21:46:26 ID:mkII4eBa0
ブラバンに入る前に盲腸で入院。
ようやく入部したものの志望のドラムじゃなくてホイッスル。
ようやくホイッスルにやる気出したら、戦力外通告。
ようやくヒビキの弟子になったら番組終盤。

明日夢坊ちゃま、ズレてます。
186名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 21:47:11 ID:BqtxMdes0
なぜNARUTO?そこでフィストファックですよ!
187名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 21:49:25 ID:CwTvXpdF0
>>150

「ヒビキと明日夢とのラインは守る」と言った白倉。
その実は「ヒビキと明日夢をストーリーの主軸から遠ざける」という
意味でもあった訳で
本当に策士だな・・・
188名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 21:49:38 ID:p6VxfiJ90
明日夢が城北をやめたのは学費の関係ででおかんの負担になるから…
って事でなかったっけ?城北どころか他の滑り止めすら受けなかった。
いい子だなあと思ったけど。
189名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 21:50:49 ID:i99cN9R30
全ては太鼓祭りから狂った。と思う。
少なくとも自分の響鬼は22話で終わった気がする。
キャラが好きだから見続けてるけどね。
190名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 21:51:57 ID:vuVmEb180
>>189
太鼓祭りから狂ったんでなくて
太鼓祭り前からあって溜まっていってた歪が一気に出てきただけだろ
191名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 21:52:28 ID:CwTvXpdF0
俺の響鬼は15話までだな
192名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 21:52:33 ID:r3ZedTVC0
30話以降、おちゃらけ演出になったと思ったが、シリアス風味に。今日のは俳優陣の熱演グッジョブ。
でも、この路線変更はZZのような・・・。井上も禿なのか?
193名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 21:53:34 ID:/CpzN8b20
俺はキリヤ登場から見方が変わった。
194名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 21:53:55 ID:yr016Igs0
トド布団から転げ落ちたら足無いんじゃないかとドキドキした
195名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 21:55:45 ID:r0sOCDWX0
ザンキさん、おれ平気っすよ。
かえって免疫力がつきますよ。
196名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 21:58:10 ID:VOLzQgOw0
>>188
城北が私立だって説明、明確にはなかっただろ。
197名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 21:58:40 ID:CwTvXpdF0
鰹回でまともなトドロキにまともなアドバイスを
垂れたのはザンキじゃなくてヒビキだった。
今回、弟子に最終宣告をした挙句、少なからず「弟子の為に」死を決心したザンキと
「お前は頑張った。待ってる」と声をかけるヒビキ。

弦師弟が(意図的に)「正しい」フォームとしては描写されてないように見えるのは穿ち過ぎかね
互いの距離が近すぎて、お互いに削りあう関係になってるような気がする
前半では厳しく叱咤するのはヒビキで、温かく見守ってるのはザンキの方だったよな。
198名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 22:00:54 ID:vuVmEb180
>>197
その前半での厳しいヒビキが違和感デカかったからなぁ…
199名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 22:01:25 ID:5wRmkWKZ0
>>194
それもだけど、点滴のコードぶちぶち引きちぎるのが怖すぎorz
あと、倒れたトドを足元から写すシーン、見えてはいけないもんを見そうで怖かった。
200名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 22:02:27 ID:Ic24Tlte0
キリヤはやっぱりアギト以降のフォーマットのキャラで、
ヒビキにはあってなかった気がするな。
まあヒビキの構成が元々子供受けしないもので失敗だったと言えばそれまでだが。
やっぱ長期的に見て、P交代は短慮だったんじゃないかねぇ。
201197:2005/12/11(日) 22:05:24 ID:CwTvXpdF0
前の「まともな」を削ってくださいorz
202名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 22:06:44 ID:AGKZEkBeO
>>167
その展開だと、キリヤが明日夢を落ちこぼれ呼ばわりしそうで、なんかイヤ。
恩人あきらにさえも言ってたしな。
203名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 22:07:12 ID:Rhnpf7XW0
響鬼と戸田山の描写は
最初がちょいと響鬼が態度きつめだったから
今日の観ててそこら辺のこと思い出して
結構グッと来ちまったな・・・
204名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 22:11:36 ID:/CpzN8b20
トドロキ可哀想だね。最終回前なら有りな展開だとも思うが、
ここで決起するのはザンキさんじゃなくてヒビキさん達鬼一同だろ。
なんか小手先の誤魔化しというか、ちょっと違和感あった。
205名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 22:12:25 ID:IkqsAMay0
ガイシュツだったら悪いけど一言

大正ロマン来週からどこに住むんだ?
206名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 22:15:35 ID:vuVmEb180
>>205
桐矢んち
207名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 22:15:51 ID:VOLzQgOw0
>>204
斬鬼&トド含めて、鬼せいぞろいを劇的に描く前ふりです。
ザンキを復活させなきゃ鬼そろわんし、
トドを苦難から這い上がらせなきゃ、
みんな普通にそろって登場になっちゃう。
208名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 22:17:08 ID:NORHRwrF0
異常事態の最終決戦だというのに、本部はおろか関東のほかの鬼も出てこない。
仲間の鬼が再起不能状態に陥るほどのこの時期に、のんびり弟子とってる場合じゃないだろ響鬼。

とか思ってしまう。
209名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 22:17:30 ID:xu+PGkMC0
>>204
野宿
210名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 22:18:31 ID:qL5uE/Wi0
>>205
 住むところなんていらないんですよ。寝るのも食べるのも必要なくて、
単なる気分転換ですから。
211名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 22:19:59 ID:vuVmEb180
>>208
他の鬼たちも別の場所で戦い続けてるんでないの?
手伝いをする余裕すらないくらいに
212名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 22:21:14 ID:Euzchl2S0
結局は、大正浪漫ビームが一番強そうだったな。
洋館壊されちゃったけど、たちばなに居候するのかな?
213名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 22:22:53 ID:qL5uE/Wi0
>>211
 乱れ童子の時の弾鬼さんみたく、チラッとでいいから出てきて欲しいですね。
214名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 22:25:45 ID:NORHRwrF0
>>213
そうそう、そういう描写が欲しい。
せめて橘で「裁鬼くん達も別の集団と戦ってて、そっちに回れそうにないんだ」とか勢地郎に言わせれば・・・
215名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 22:30:52 ID:zNlYs96U0
今千葉のとある大きな工場に建築関係の仕事で入ってるんだが納期間近でパンク寸前だ。
親方が過去に仕事したいろんな職人に声かけまくってんだがどういうわけか皆もパンク状態
で誰も来てくれそうにない。
鬼さん達も大変なんだろうな。
216名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 22:31:15 ID:4f9XfGx+0
オロチが登場。街を焼き尽くす。関東11鬼登場。オロチを荒野まで誘導する。
全員で音撃を叩き込む。
最後に鬼神覚声。オロチが瀕死になる。大正ロマン登場。フェードアウト。

いきなり2年後の話

217名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 22:33:28 ID:epZGSlYr0
普通ここまでまかもーうじゃうじゃ出たらニュースになるよな。
218名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 22:35:40 ID:HD5YJQiV0
>>217

ヒント : メリーさんの羊
219名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 22:37:16 ID:vuVmEb180
>>217
猛士には報道規制をし
場合によっては目撃者を殺す鬼のチームが存在します
220名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 22:37:39 ID:/CpzN8b20
ところで大正ロマンって一体なんだったの?
221148:2005/12/11(日) 22:37:50 ID:i3X10i+Y0
>149
確かに印象は少し薄い気はするけどね
でも京介は威吹鬼に
「あなたでも構わない、結果的に響さんを乗り越えられればそれでいいんだ」って言って
「何も分かってないな君は」って拒まれてたんで
残り回数的に京介の弟子は無いと思ったわけで
222名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 22:38:04 ID:qL5uE/Wi0
>>217
 でも、都合よく映像が撮れてないと、ネタ扱いされそうですよね。
大槻教授が反論したりして…

 魔化魍が壊した建物とかは、話題になりそうですが、意外に市街地に
出てないですしね。
223名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 22:39:43 ID:vuVmEb180
>>220
人間の心の奥底にある大正への恨みや憎しみ、憧れなどが集まって、形を成した存在
例え倒したとしても、人の中の大正が消えない限り完全に滅びはしない
224名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 22:39:58 ID:vYGL3TvA0
>>214
宇宙刑事シャイダーの最終回みたいな感じで
戦闘中のイラストでも見せておけば良いじゃない。
225名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 22:40:17 ID:CwTvXpdF0
>>221

つ【あれだけ馬鹿にしてたあきらに弟子入り志願】
つ【しかも本命に弟子入りしたとたんにまたも傲岸発言】

桐矢君の行動は読めません
イブキ弟子入りも無いとは断言できない
226名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 22:42:32 ID:K36jWkGI0
大正浪漫が一撃でヌリカベを粉砕したのは驚いた。強すぎるぞ。

あと、今日は出番なかったスーパー童子&姫にも最近は感情が芽生えて、
前回は確かスーパー姫が何か存在意義を問うようなことを言ってたが、
これからいったいどうなるんだ?
227名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 22:43:01 ID:Ic24Tlte0
確かにあのシーンは寒かった・・・。
っていうかいくらなんでもああいう電波ぶりは実写じゃ安っぽすぎてつらいんじゃないの。
228名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 22:43:41 ID:NORHRwrF0
>>224
わぁ懐かしい。
そういえばあの絵は独特の味があってよかったなあ・・・
229名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 22:44:09 ID:vuVmEb180
>>226
大正浪漫たちの前からスーパー姫とスーパー童子が消えてから三年後
大正浪漫の家(新居)に、手紙が届きます

私達、結婚しました スーパー童子、姫
230名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 22:44:15 ID:/CpzN8b20
>>223
じゃあ、大正ロマンがラスボスだね。
オロチ倒しても終りじゃないじゃん(オロチは最強なんだろうけど)。
231名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 22:44:44 ID:no2QSamO0
>>226
再生怪人(違うが)は弱いの法則が働いたって事で
232名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 22:45:57 ID:VOLzQgOw0
>>229
ワラタ
233名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 22:49:02 ID:xu+PGkMC0
>>214
裁鬼「ぐぁあっ」
石割「裁鬼さん!」
弾鬼「うぉおああっ!爆裂強打の型ぁっ!」
石割「弾鬼さん!」
弾鬼「ふぅ・・・(顔だけ変身解いて)大丈夫か?」
石割「ええ、慣れてますから。それにしても・・・」
弾鬼「ああ・・・厄介だなぁ、こりゃあ・・・」

みたいな?
234名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 22:49:18 ID:4f9XfGx+0
つーかなんで羊羹の人たちが大正ロマンって呼ばれてるのかわからん
235名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 22:51:50 ID:K36jWkGI0
>>231
なるほど、初代のトカゲロンと再生怪人軍団のときからのお約束ということですか。
あのときの蜘蛛男や蜂女たちのみっともなさは哀れだった。
236名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 22:51:56 ID:/CpzN8b20
>>234
そういう格好をしてるからだろ。
237名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 22:52:17 ID:xGAtSwIm0
今回は若手出演者の演技が光ったと思う
日菜佳、京介とかも良かったけど正直轟鬼がここまで熱演出来るヤツだとは思ってもいなかったよ
響鬼、斬鬼クラスの役者が良い演技するのは当たり前なんだよ
場面に応じたBGMも良かったなぁ
とにかくその他大勢に分類される人達の演技の真剣さが伝わった回だった

気に障った点は轟鬼踏み潰したオトロシのCGの足が粗雑に見えた事(ありゃ生き物の足じゃないよ)と
斬鬼さんが格好良すぎた事くらいかなぁ

何か今回は歯ぁ食いしばりながらずっと見てたよw
238名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 22:52:47 ID:4f9XfGx+0
>>236
有難う
239名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 22:53:30 ID:5wRmkWKZ0
しかし、初出の時はピンでめちゃ強かったはずのマカモたちが
ショッカー並になってしまったのはちょっと寂しいものがある
240名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 22:56:09 ID:VOLzQgOw0
>>239
そんなに強かったヤツいたっけ?
めちゃくちゃ強いヤツなんて、
鎧系と合体マカモーくらいじゃねーか?
241名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 22:56:36 ID:vYGL3TvA0
>>236
確かにそう言う格好をしてるけど男の方のファッションは駄目だな。
あの眼鏡はチタンか何かの合金製でしょ。
あの場合、サンプラチナ製の一山式じゃなきゃ駄目。
242名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 22:57:26 ID:vuVmEb180
>>240
所詮害獣だからな
243名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 22:57:44 ID:NORHRwrF0
>>233
裁鬼さん、やられてるじゃん(w
笑ったけど、でもそんな感じのシーンが入ると広がるよねぇ。
244名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 23:00:28 ID:9KmXSuJx0
>>239
イブキが強くなったんだよ!
245名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 23:00:50 ID:5wRmkWKZ0
>>240
ごめん、めちゃ強いとかではないけど、それなりに苦戦してたじゃない
タッグ組んで倒したりさ
なんかあっさり倒されすぎ、とか思っちゃうわけよ

246名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 23:00:59 ID:K36jWkGI0
そういやー大正浪漫の男が人差し指につけてる銀色のモノってナンだろ?
確か、今日ヌリカベを粉砕したときにそっから光線が出たような気がするけど。
247名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 23:01:55 ID:8QrEIrVQ0
轟鬼って無器用だけど馬鹿真面目で愛すべきキャラなんだよね。
正義感では最強かも?
斬鬼からすれば可愛い弟子なんだろうね。
248名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 23:03:06 ID:CwTvXpdF0
わざわざ上げてまで
何をチラ裏ってるのかしらこの子は
249名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 23:04:18 ID:Nq8uJix10
パネルシアターは本筋に絡んでくるのだろうか
轟鬼の新たな生き甲斐とか
250名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 23:06:19 ID:VOLzQgOw0
>>245
オトロシは、初戦でノウハウがなかったから、
以前はちょっとだけ苦戦した。
って白倉だったら言いそう。

まぁ、そういうことで。

鬼、踏んづけて再起不能にするんだから、弱く描いてるつもりはないんだろう。
251名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 23:07:39 ID:V5LV1NYy0
そういえば、小説版で踏まれてたなあ、響鬼さん
252名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 23:08:50 ID:xu+PGkMC0
>>243
いっそのこと明日夢をずっと弟子にしなかったらあんなの入れられたのにな

それはそれで確実に不満出るけど
253名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 23:11:55 ID:RSz3tk4Z0
最近気使ってかDAサーチのシーンを挟むようにしているようだが、
「当たりです」のあとあんなワラワラ出てきちゃあね。
254名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 23:12:03 ID:CXKxyTz50
もしかしたら既出かもしれんが、シュキ編から見てて思った。
ザンキさんってあんなに愚かな人だったか? あの人、長いこと猛士にいたんだろ?
サポーターの役割ってのは、あんな風に戦うことじゃないと思う(まぁ石割くんはさておき)
あくまでディスクのメンテしたり、ギリギリでもオニが落とした武器を取って投げ返したりするもんであって、
いくら弟子がピンチだったり、マカモーが大量発生したからって、あんな風に飛び出して戦うのはおかしいと思う。
しかも変身したら命が縮むというのに。ザンキさんの行動に納得がいかない。
255名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 23:13:16 ID:VOLzQgOw0
>>254
旧時代から素手で戦ったりしてたじゃん。
256名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 23:14:49 ID:TGeIJinM0
>>254
これで斬鬼死ななかったらもう絶対に納得いかんよ、漏れは
ここまで物語の足引っ張ったんならあとは華々しく散って色を添えるくらいはしろと
257名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 23:15:35 ID:WHdJSoptO
>237
トドロキの人は一応桐朋→文学座なんで
桐矢やイブキの人と一緒にするのはかわいそうかと。
258名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 23:15:52 ID:CwTvXpdF0
>>254

分かりすぎるほど分かってはいるが
ザンキオタ以外はもうその辺で突っ込む気も起きないくらい疲労してるんだよ。
そこをツッコむと
せっかく盛り上げようとしてる脚本が無理矢理ってことになっちゃうだろ?
もうアンチスレに行くほか無くなってしまう(あそこも機能してないことが多いが)
そっとしといてやれ
259名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 23:16:06 ID:VOLzQgOw0
>>256
いちおう、クライマックスの鬼せいぞろいまでは生きてるんじゃね。
260名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 23:17:40 ID:vYGL3TvA0
>>259
それはどうかな?
車椅子のトドロキが遺影抱えてる可能性も捨て難い。
261名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 23:18:41 ID:K36jWkGI0
>>253
確かに。ディスクが拾ってきた鳴き声の奴だけじゃなくて、それ以外の奴とか、
同じ奴が大量発生されたらたまったもんじゃない。

今日なんか最後はバケガニオンパレードだったし。
262名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 23:22:53 ID:V5LV1NYy0
>>256
最終回、一件落着の後、一人で部屋に帰るとよろりとよろけて座り込み、
タバコに火を点けて一服すると、後は眠るように…とか?


書いてて泣けてきた゚・つД`)・゚・
263名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 23:23:52 ID:VOLzQgOw0
>>262
ザンキがそれだと、トドは「俺は不死身だ!」で復活だなw
264名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 23:26:55 ID:lV66S4en0
結局ザンキさんが序盤から大人気で出番増えたってのは
この番組にとって吉だったのか凶だったのか分からなくなってきた…
265名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 23:27:20 ID:4f9XfGx+0
「俺は、俺は、何度でもよみがえるっスよ!」
轟鬼、雷をまとったままで音撃斬ぶちかまし、エフェクトは突き刺したところから派手に雷が出る。
と妄想
266名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 23:28:41 ID:CwTvXpdF0
言うほどギター売れないしな。
人気があるのはお子様よりも大人層だから>ザンキ
267名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 23:29:52 ID:K36jWkGI0
>>263
それってギルス葦原涼かよ。
268名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 23:31:22 ID:zNlYs96U0
何言ってんだ俺はちゃんと列雷二つ買って裁鬼さんごっこしてるぞ
269名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 23:33:16 ID:dAtFxtvf0
>>262
「太陽にほえろ」みたいだなw
270名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 23:33:34 ID:4f9XfGx+0
>>268
食玩の烈雷買ってやんなさい
271名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 23:35:19 ID:7GIYJH2fO
しかし夏マカモに飛行系マカモ、蟹もわらわら出てくる今
太鼓、弦、管の音撃をマスターしてる裁鬼さんの面目躍如の好機なんだが
272名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 23:41:11 ID:+WZ5hyjQ0
>>271
その一方、袋叩きにされる好機?でもあるわけで。
273名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 23:42:23 ID:K36jWkGI0
>>266
俺はDX音撃弦とDX音撃真弦買ったぞ。でも、地元の玩具屋行ったら音撃真弦が
ダダ余り状態だった…orz
ザらスも斬鬼さん変身セットが余りまくってたorz
274名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 23:42:41 ID:GbknqO1M0
さっき悩み事でくじけそうな友人を心の中で殴ってきました。
275名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 23:47:38 ID:4f9XfGx+0
>心の中で殴った。
これ来年の流行語大賞決定!!!!!!!!!!!!!
276名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 23:48:55 ID:Ic24Tlte0
というか以前のトドロキが、何で殴って下さいだったのかがよく分からん。
277名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 23:49:47 ID:afwO3Zej0
朱鬼の若返り秘術みたいなパワーを
弟子のザンキに傷を負わした責任として
死と引き換えに渡すことを期待していた俺。
目出度くザンキ復活。
そうすりゃ〜今度はザンキの力をトドに渡せたのに

妄想ですが
278名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 23:52:24 ID:N+XGmC/p0
「心の中で殴った」の後聞き取れなかった。
「足りなかったか?」って聞こえたんだけど微妙だ。

斬鬼さん死なせて轟鬼さらに成長という展開だと思ってたのに、
轟鬼が再起不能になるくらいなら斬鬼さん死亡フラグなんだったのかわかんね。
279名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 23:53:06 ID:CwTvXpdF0
殴る=体育会系愛情表現ってこったろ、トドの中では。
猪木さんに殴られたいプロレスオタと一緒。
多分修行時代には
「こんバカモンがァ!」とザンキの右ストレートを食らって流血をぬぐいつつ
「あざーっす!」と叫ぶトドロキの姿が見られたと思う
280名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 23:58:17 ID:/gYz6Nn00
病院でたちばなの人たちと一緒にトドロキの様子を見に行こうとしたイブキを
ザンキが止めたのはなぜ?
281名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 23:59:30 ID:9KmXSuJx0
裁鬼の見舞いにいく軽いノリで病室に入ろうとしたから
282名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 23:59:30 ID:K36jWkGI0
>>279
猪木の闘魂ビンタは喰らってみたいが、めちゃ痛そうだ…
つーか。「あざーっす!」ってアンタッチャブルの山崎みたいだなw
トドがそんなこと言うのかw
283名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 00:04:28 ID:becH/LM10
>>249
パネルシアターというか、マッチ売りの少女が今回の話を
示唆していたような
アギトでも映画館で白蛇抄を上映してたのを思い出した
284名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 00:04:40 ID:JDvYs2ck0
>>278
「わからなかったか?」かと思った。
285名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 00:06:37 ID:f29Gg/Yc0
>>278
「感じなかったか?」
って言ったんじゃないかな?
「金無かったか?」にも聞こえるがw
286名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 00:06:43 ID:0hd/myk/0
>>283
真島に呼び出された木野さんが一緒に入った劇場で上映してた映画のこと?
287名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 00:07:54 ID:c/X/e8Jx0
>>280
ザンキが先輩風を吹かしたから。
288名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 00:13:16 ID:g3x4OPqm0
ラストのザンキさんの変身シーンは「並び立つ鬼」を超えたかもしれんくらいカコイイにゃあ

あの猫と草は最後まで余韻をブチ壊し続けるつもりか?
289名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 00:17:42 ID:sLueyv8zO
>>288
テレビ消せば良いのに。
290名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 00:18:24 ID:BFLZjeQS0
【頑張り屋さんだな】>視聴者がなw
291名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 00:18:42 ID:0hd/myk/0
>>288
猫のことを批判するなら、語尾に「にゃあ」をつけちゃいかんだろw
292名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 00:19:48 ID:WkAb8Otf0
個人的に響鬼は22話までがピークかな?
最近盛り返した感じだけど。
前半は100年に1回(3回?)のレア物やらまったく未知の合体物とかも
2週で片付けるのは不満があったな。
後半は前半と面白さと不満点がほぼ入れ替わった感じがして個人的にどっこいどっこいな印象
前半後半通して文句は特に無いから毎週ちゃんと見てる。

ところで今年ってなんかジャンクション1回多くない?
293名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 00:19:53 ID:+b5Mjfm50
今の子供には最後説明して示唆してあげないと駄目なんだよ
さらに響鬼は作中での説明がホント駄目
294名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 00:21:18 ID:7Zbzce6v0
>>290
最終回まで頑張って見続ける生き方だと
295名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 00:23:13 ID:4d5JYWtK0
みんな仮面ライダー響鬼が大好きなんだな
大好きだから議論が熱くなるんだよね

思うに予算がちゃんと付いて、2年くらいの規模でやればこの作品は
仮面ライダー史上に残る名作になったんじゃないかな
ほんと、もったいないよね・・・
296名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 00:25:36 ID:lfKg+EXt0
>>295
違うな。
きちんとしたストーリーの軸があったればこそだ。
お話の初期に、その軸を、プロデューサー自らが、破綻させてしまった。
予算と、放送期間の問題ではない。
297名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 00:26:03 ID:7Zbzce6v0
>>295
「仮面ライダー」という枷がなくて深夜番組だったらもっとのびのびできたかも
298名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 00:27:32 ID:tXY62qEpO
>>295
さすがにそれは言い過ぎ。
299名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 00:28:27 ID:3X2OvRQ+0
295は高寺への皮肉だろ。
300名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 00:28:43 ID:YA0MVACl0
ことあるごとに初期のストーリー構成がダメだったという熱心なエールが
入ってくるのだが、いつもそれはちげーyoとズレてる印象を覚えます。
301名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 00:29:39 ID:4d5JYWtK0
>>296
なるほど。
ストーリーの軸か・・・
でも、設定とか、キャストはいいよね?

>>297
狂おしいほどに同意
302名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 00:29:59 ID:JDvYs2ck0
>>297
確かにそうかもしれない。
ただその場合、GAROを参考に考えても、予算はライダーの1/2だぞ。
(1年番組にするなら1/4)
最低でも、細川氏とマジョーラスーツは無理だろう。とっちーも微妙だ。

レーベルを背負うということは枷でもあるが、それに依存していた部分
から目をそむけるのはフェアじゃない。
303名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 00:31:26 ID:cWO3lnxS0
今回、トドロキは熱演だったね。
むしろこういう暗さのある演技をさせたほうが上手いのかも、と思った。
久々に引き締まった話だと思った。
…ヒビキの修行パートを除いて。

っつーか、オロチが発生しているヤバイ状況でのんびり弟子取りやってる神経って。
「オロチが片付いたら弟子に取ってやる」じゃまずかったのかなあ。
304名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 00:31:27 ID:7uYXbfhc0
最初からショッカー大野さんや平山亨さんに参加してもらって
深夜に放映すれば良かったんだよね。
305名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 00:36:20 ID:0hd/myk/0
ところで、いつになったら弾鬼や裁鬼や鋭鬼や他の猛士関東支部所属の鬼たちは
出てくるんだろうか?大正浪漫だって鬼を集めろって言ってたんだからさ。

つーか、大正浪漫はなんでオロチを恐れているんだろか?
306名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 00:37:20 ID:g3x4OPqm0
そういえば「鬼を集めろ」の忠告は無視ですかおやっさん

それとも裏方でチーム組んで活動しとるんでしょうか
307名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 00:37:48 ID:becH/LM10
>286
白蛇抄じゃなくて白蛇伝だった…w
使われてたシーンはそこであってる。
あれもなんとなくストーリーを暗示してたと思う。
308名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 00:44:34 ID:9Y7BU86AO
ところで明日夢はもっちーからあきらに乗り換えたのか?
309名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 00:45:49 ID:BN8IqkXf0
>>303
オロチによって自分は死ぬかも知れず、鬼全滅ってこともありえるかもしれない。
生命が「次世代に自分の種を残したい」と最も生殖欲を強く感じるのは自分の生命が
危機にさらされた時や終わろうとしているとき・・・という話があるが、
そうした迫り来る危機感が、反って弟子を作り鬼という遺伝子を次世代に伝えたい
という「種族保存」の欲求を推進したのかもよ?

と解釈してみる。
310名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 00:45:57 ID:CKSauu5+O
そういえば今更なんだけど前回、姫が自我を持ったのもオロチ現象の影響?
311名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 00:50:11 ID:2k7HHpy40
手に負えない怪物たちの無限増殖に
トドロキが敗れ、更にザンキも力尽きる
収拾が付かないこの展開
一体どうなる?
そんな中、弟子になることを懇願してた桐矢のズル行動
おまけに逆切れして投げ出す始末
このパート、本当にいるのか?
どう見ても無駄な存在、無駄なシーンに思える
こういうシーンは過去のライダー作品にも結構あって
その所為でラストが中途半端になったりもした
もうオロチの終結だけ描いて欲しい。
312名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 00:53:00 ID:MXLkCR6i0
病院と修行の二元中継はあきるんだが
オロチ現象によるマカモー大量発生なら
マカモーバージョン変えてほしい
313名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 00:58:45 ID:YBKCBZyJ0
今やっと見たけど、今日の話は面白かった
この感じの話をもうちょっと早くできてればなぁ・・・
314名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 01:04:47 ID:G2SVWIyu0
>>223
ワラタ
315名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 01:07:35 ID:oGN532GP0
>>307
まぁ、なんとなく判るけどさ、なんでアニメやねんってオモタ。
スレ違いスマソ。
316名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 01:09:29 ID:jwYNWtRS0
今週面白かった。
ラストもだいぶ安心してみれそうな。
職業ライダーのみたかったところがみれた感じ。
317名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 01:09:30 ID:BN8IqkXf0
関係者からのネタバレです!

 洋館男女との共同戦線を張り魔化魍の大軍に立ち向かう鬼軍団。
 魔化魍の圧倒的パワーに洋館男女は滅び、斬鬼もまた戦場に倒れる。
 絶体絶命の危機に瀕した鬼たち、 
 そのとき、自我に目覚めた姫・童子は大自然・地球の意思を知り、
 魔化魍たちは姫・童子に取り込まれ昇華してゆく。
 
 響鬼は「俺だけがアイツを鍛えられる」と京介を弟子として選び、
 リハビリによって回復した轟鬼は明日夢という新しい弟子を
 鍛えることに生きがいを見出す・・・・

 そこで明日夢は母によって起こされ、目が覚める。
 全ては、ヒビキさんという父親を思わせる男性との八丈島での
 不思議な邂逅の衝撃が、明日夢に見せた夢だったのだ。

 今日は大切な高校の入学式。
 あわてて走る明日夢は、曲がり角でパンをくわえてはしってきた
 あきらという女の子とぶつかってしまう。
 「あぶないじゃないですか!」
 「そ、そっちこそ・・・(かわいいし、持田より胸が大きいな)」
 「どこ見てんのよ!エッチ!!」
               〜 完 〜
318名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 01:11:15 ID:3lvnfgAP0
城南メモリアル〜それが君のHIBIKI〜
319名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 01:15:10 ID:d/4wUlHf0
裁鬼さんだったら、ピンピンしているんだろうな
320名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 01:15:44 ID:BFLZjeQS0
かすみがイブキと結婚したね。
321名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 01:16:48 ID:g3x4OPqm0
>>317
なんで八丈島なんだよwww
322名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 01:20:28 ID:BN8IqkXf0
>>321
(´ー`;) あ、屋久島だ・・・
寝ぼけてるなあ
仕事あるし寝ます
オヤスミ
323名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 01:22:15 ID:XukrDpak0
ザンキさんは医者に止められてるのに変身してしまうなんて

絶対に禁煙できないタイプと見た
324名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 01:25:05 ID:BwpGKw6M0
ぢゃ、禁煙パイポでへんすんだ!
325名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 01:26:20 ID:kH0RB4fP0
今週の話、3回見ちった
響鬼初だ(いやここまでは2回もなかった)
326名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 01:26:26 ID:BwpGKw6M0
>>321
八丈島のキョン ていうマカモーの出番、まだぁ?
327名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 01:28:22 ID:g3x4OPqm0
>>323
てか誰かザンキさんから音枷取り上げろよ

医者は猛士には言ってなくて身体のこと知ってるのはザンキさん本人とヒビキさんだけなのか?
328名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 01:29:47 ID:nrhdVjsn0
なぜか新しいギターまで持っている。
329名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 01:34:20 ID:NpgKecTA0
>>328
使えないからってトドから烈雷取り上げる訳にもいかんだろ
330名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 01:44:59 ID:MXLkCR6i0
サバキさんのは使いものに
ならなさそうだし
331名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 01:58:45 ID:XukrDpak0
裁鬼さんのノートに記されている
魔化魍の手強さの指標単位は
全治何週間である
332名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 02:01:14 ID:NpgKecTA0
年なんだよ裁鬼は、だからあんま責めるな
333三原修二:2005/12/12(月) 02:07:34 ID:TVN/SR3+O
>>333変身!(スタンディングバイ)
334sage:2005/12/12(月) 02:16:47 ID:iZldBb7M0
今さらだが












スレタイは
【心の中でおまえを殴った】
が良かった。
朝っぱらからないちゃったッス。
もうちょっとで40男の涙ッス。
335名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 02:26:28 ID:XukrDpak0
再起不能の轟鬼
変身すると命がない斬鬼

こうしてみると重傷を負っても必ず直して
現場に戻ってくる裁鬼さんが
いかにすごいかが良く分かるよ
336名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 02:31:30 ID:jNiniirR0
東京浪漫がいってた「鬼にばかり任せてはいられない」って
あれどういう意味だべ?
猛士と東京浪漫は、目的が同じ?
337名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 02:35:44 ID:1X2XUecr0
>>336
オロチは連中にとっても脅威だから
338名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 02:38:00 ID:jNiniirR0
あのビーム光線みたいなので瞬殺できるなら
そんなに脅威じゃない気もしてしまうのですけどね
 まぁ>>337のいうとおりなら少し納得 
少なくとも今週のウルトラマソよりは
339名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 02:41:54 ID:kAKCAaKI0
「アイツは根っからの鬼なんです」って最高の誉め言葉ジャマイカ

……泣ける
340名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 02:47:02 ID:WkAb8Otf0
もしかして今回のぬりかべって着ぐるみ?
341名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 02:58:06 ID:BJItTSoN0
>>306
> そういえば「鬼を集めろ」の忠告は無視ですかおやっさん

もしかしたら洋館の罠かもしれないし、軽々には動けんだろ。

>>310
>そういえば今更なんだけど前回、姫が自我を持ったのもオロチ現象の影響?

今までも子供⇒大人と成長してきたし、自我の獲得もその成長の一環では?
自我を持った結果洋館に反逆するのか、洋館が死んだ後新たな洋館になるのかは不明だが。
342名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 03:39:33 ID:cQMtBQKLO
しかし弟子選抜パートいらないなぁ。

30話から桐矢の存在なくてもなんとなく明日夢が
現場くっついてきててよかったんじゃないか?
元々ヒビキのストーカーでバイトまでしちゃってたんだから。
343名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 03:45:01 ID:ZxiW5YVd0
>>310
第二次成長期に入ったんです。
344名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 03:46:01 ID:XjZX90c50
どちらかというと第二部始まったらもう弟子になってるで良かったんだけどね。
今は守りたい要素と盛り上げたい要素がぶつかってる。
345名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 03:54:02 ID:YBKCBZyJ0
>>342
そう?
ここに来て、桐矢のキャラがやっとたってきてるような
結局、明日夢が鬼になりたいって理由も希薄すぎるし、何かしらの積み上げは必要だと思うし
346名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 03:59:04 ID:BJItTSoN0
つーか29話までの展開だと
明日夢 「ヒビキさんには憧れるけど、鬼にはちょっと」
ヒビキ 「明日夢を鬼にしたくない、むしろ人間として何かを伝えたい」
ってことで完璧に固定してたじゃん。
これでいきなり弟子入りしてたらそれこそ前半の流れ無視だろ。
347名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 04:15:15 ID:a2RoKV0L0
予告だと明日夢がヒビキさんから何かアイテム貰ってて、
また毎度のごとく後ろで影から覗き見してるキリヤw
いいかげん覗かれてるの気づけお前ら。
DQN雇って明日夢ボコってアイテム横取りするような展開か、
学校で村八分にして嫌がらせするかの鬱展開が待ってる悪寒。
348名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 04:24:42 ID:PK8m9uFmO
桐矢は確かにアレだけど、ちゃんと鬼になりたいって目標を持ってる。
その点明日夢は本当に何となく修業を始めたように見えるから、最終的に響鬼さんは
「鬼になるのが全てじゃない。自分の見つけた目標に向かって精一杯頑張るのが『鍛える』ってことなんだYO」
とか言いつつ桐矢を弟子に選びそうな気もする。
で、明日夢が晴れやかな顔で再びブラバンの下積み始めて完、とか。
349名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 04:31:19 ID:NAGEeEfb0
深読み厨ウゼーな。
350名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 04:35:41 ID:2Ev/9oMMO
>>336東京浪漫は梵字みたいなのでタカ出してたな、シュキみたいに
 
>>348そしてモッチーとあきら、二人との曖昧な関係の前に、新たな出会いが… 
トドが杖つきながら明日夢か桐谷の師匠になりそうだけどなw
351名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 04:40:52 ID:KvR5ft8P0
キリヤの鬼に対する概念は
無知と勘違いだらけなのに
ちゃんと鬼にたいしての目標があるとかいわれても
説得力がなあ。
説得力もたせるには話数がたらんよな。
キリヤ自身の鬼というものの理解をかかれるいいんだがな。
352名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 04:43:29 ID:NAGEeEfb0
>キリヤ自身の鬼というものの理解をかかれるいいんだがな。
意味不明
353名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 04:44:19 ID:1eP+8sAU0
あのさ、おれも君たちの大嫌いな在日だが。在日3世。
別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよw

日本という国における「楽して稼げる職業」は在日・帰化人が握ってるし(笑)
金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレないw
あと数年で日本の参政権も取得できるし(爆)

俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよw
バックに総連や創価学会がついてるし、働かなくても行政から月20万の金入ってくるしねw
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。
いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。

つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。
んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。
平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないがw

例えば韓国ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?
あれだけ大規模なブームを作れるくらい、もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。

自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人w
韓国ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。
そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。
つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の社会になるよ。

たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人w
お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよw

どう?ムカムカする?(爆)
でもせいぜい今みたいに2ちゃんで数十人ぐらいがチョン死ねって言うぐらいだろうね(爆)
354名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 05:07:11 ID:PK8m9uFmO
>351
ごめん、言い方が悪かった。
桐矢としては「親父越え」って目標はしっかりしてるみたいだし、響鬼さんもそれを知ってるわけだから、
「鬼になることで父親を越えられると思うなら、満足いくまでやってみればいい」
みたいな感じの弟子の取り方も有りだと思う。
その課程で桐矢が成長して、鬼の道を捨てるならそれもまた良し。
明日夢と桐矢の前途を見据えれば、それが一番双方を傷つけず、かつ成長させられる手段でないかなぁと。

まあ、そういう子供らを導く響鬼さんが見たいだけなんだけどさ。
355名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 05:55:47 ID:2Ev/9oMMO
>>354
このスレで書き込んでも在日マカモーとして扱われるだけだよ?
ただ、モッチーを犯しても明日夢や響鬼さんにバレないってのは最高だなw

もっと危機感持とうぜ!俺
356名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 06:14:56 ID:7Zbzce6v0
>>326
ヒビキはザンキが神田医院から出てきたところを見ただけで
どこが悪いかは詳しくは知らないはず
357名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 06:16:51 ID:7Zbzce6v0
ごめん>>327だった
358名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 07:15:41 ID:YBjZ0j+G0
>>356


公式に
胸の古傷を知り、みたいな文章があるらしい
又聞きだけど
359名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 07:34:35 ID:jI8sxgC50
ちゅーか 鬼が鬼を殺そうとした(朱鬼事件)んだから
日本中の猛の皆さんには知れ渡ってんじゃないか?
朱鬼についての注意も出回ってるんだろうし
ただ その事件の後に入ったトドには特に言ってなかったと思うが
360名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 07:38:30 ID:XjZX90c50
猛士では飲んではいけないとされるお酒。

ttp://www.matsumotoya-sake.com/isozaki.html
361名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 07:45:03 ID:jI8sxgC50
リンク先を見ないでも「鬼殺し」だとわかってしまう
362名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 07:46:37 ID:eLUEyNd40
 いままであれだけ戸田山くんを茶化しといて、
いまさら鬼がすべてみたいにセリフで説明されても説得力が……。
 一命は取り留めた。体だって、気力で動くくらい。
そんなんで再起不能とか言われてもなぁ。
363名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 07:57:00 ID:ZlohPszp0
やっぱり鬼になる人間には特殊な器官とかがあったり、鍛えてるうちに出来上がったりするんじゃない?負傷でそれがなくなったとか。
364名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 08:02:54 ID:XjZX90c50
轟鬼は明るくておっちょこちょいなだけで、
鬼であることを大事にしてるのは伝わってたけどなあ。

もし鬼になれなくなったとして、
響鬼さんはあんまり変わらなくて、
伊吹鬼は楽になったぐらい言いそうだ。
365名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 08:03:16 ID:JUZlNepN0
>>363
なるほど。
つまり鬼戦士大図解とかで内臓にまじって「謎の鬼ぶくろ」とかいう器官があったりするわけですね!
366名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 08:06:50 ID:w+YDbLOm0
トドは真面目にやらせたら典型的ヒーローだからさ。
主役が王道じゃないから出る杭になる前にって感じ。
367名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 08:16:11 ID:QG6hiw6N0
「残念?そんな言葉で片付けないでくださいよ」と
わけの分からない言葉を言わせるために悪者にされたおやっさん
368名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 08:55:03 ID:lhhxYIuC0
新体制からマカモーのグレードが下がったような気がしてた。
でも、今回のを見ると、もともとデザインはひどかったんだな。
オトロシの甲羅や脚の裏なんて、あんなのデザインでもなんでもない・・・
369名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 08:56:45 ID:XbuR0URh0
っていうかトドは日菜佳って生き甲斐があったやん
むしろ日菜佳ラブラブが行き過ぎて鬼としてダメになりかかった事あるやん
井上は自分で作った設定も忘れたの? バカなの? 痴呆?
たかだか10話前の事すら忘れるようなアルツハイマーがシリーズ構成なんてやるなよヴォケが、マジ死んで
370名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 09:17:58 ID:iB3Yy/md0
>心の中でおまえを殴った
ttp://tetuo0044.daa.jp/a/src/1134260382698.jpg
371名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 09:27:53 ID:c/X/e8Jx0
>>362
同意かな。
だいたい成長途上の新人にそんな褒め言葉言ってどうする。
どうせだったら響鬼にこそ言ってやるべき言葉なのに。
気持ちの問題はともかく、作品の構成が密度間違えてる
とことんサブキャラだけで盛り上がってやがんな。
372名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 09:29:07 ID:c/X/e8Jx0
>>367
おやっさんもザンキのために役を奪われている感じだね。
あきらの件も、本来ならおやっさん絡みでうまくいった可能性はあったのにな。
373名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 09:33:59 ID:CLmFgWiH0
師匠だから言えるんじゃん
響鬼がいったりしたら興ざめアホ杉
374名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 09:38:21 ID:igX1TIrY0
>>373
作品として、響鬼に言ってやるべき言葉という意味でしょうに。
鬼として生きることが全て。
響鬼のための言葉みたいな面あるよね。
主役立ててやれよっていうか。
375名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 09:45:22 ID:g87QE1dj0
>>369
>井上は自分で作った設定も忘れたの? バカなの? 痴呆?
この設定を作ったのは高寺ですが?
ちょっと前の番組内容さえ覚えてないの?バカなの?痴呆?
376名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 09:48:56 ID:igX1TIrY0
>>375
高寺が作ったのはどちらかといえば、ヒナカがトドにラブラブだったような。
トドがヒナカにラブラブになったのは新展開になっていきなりだよ。
みんなびっくりしてた。
で、軌道踏み外すくらいヒナカに入れ込んで鬼の本分なくしていた
つい先日の事。
そいつに、鬼が全てとは、あまりにふさわしくなさ過ぎ。
本気で言ってるとしたら、ザンキが弟子バカ。

つーか、一見理想的に見えるザントドが一番親離れ子離れできない
歪んだ師弟に見えてきた。
ある程度距離をおいて人生見つめてる笛師弟や
自分に自信のない太鼓師弟の方がまだまともというか。
ドラマ的には不幸だけど。
377名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 10:06:02 ID:vBM11Pki0
>>374
響鬼はたまたま力を注いでる対象が鬼であるだけで
鬼がすべてってキャラじゃないだろ。
今回の轟みたいにある意味視野が狭いって事だし
378名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 10:12:10 ID:8xo7JQi+0
早く書けて早く撮れて、ヒナカに出番を与えて
ついでにホモ臭を緩和するための鰹の回だろうから
鬼である事が全て…との繋がりは深く考えないほうが良いかも。
379名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 10:24:13 ID:FoqAt1vR0
石割君って顔面ブロックとかが得意そう。
380名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 10:31:06 ID:jI8sxgC50
警察官やめて鬼に転職したようなやつに「根っからの鬼」は言い過ぎ
それを言うなら宗家の息子とかだよな
381名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 10:37:52 ID:SsFgCA8hO
響鬼もそんな視野広くないよ、強さ故の視野の狭さというか
私生活のせいでスランプに陥ってた後輩二人を非難したこともあるし
ヒーローとしては完全無欠の響鬼が
師匠として苦悩する威吹鬼、再起不能になった轟鬼、問題の塊の京介から
苦悩や弱さを教えられ成長してんじゃないかな
382名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 10:42:06 ID:9mn/1IbCO
>>376
違う、太鼓祭りで響鬼に嫌がらせされた時にヒナカに泣きついてた。

その後(の高寺回)も轟鬼の方から入れこんでたし。
383名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 10:45:37 ID:oKp22oNs0
もっちーが影絵まがいを始めたのか意味がわからなく1日考えた

何 か の タ イ ア ッ プ ?
384名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 10:46:54 ID:8xo7JQi+0
ヒビキはたしかに強かったけど
鍛錬の描写はなんか内向きで
自己完結してたもんなあ。
385名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 10:47:11 ID:5W1wPrIUO
立花姉がこれほど空気扱いなのは
純粋に作劇の都合なのか
それとも中の人のギャラやスケジュールの都合なのか。

もうあちらから見限れたのかな。
386名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 10:51:54 ID:QG6hiw6N0
>>383
マッチの炎=ザンキの命
なんでもっちーがその役かは知らないけど・・・
387名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 10:52:01 ID:tRYVqAJ+0
ヒナカとトドの恋愛設定については、
DVD5巻収録の神戸×川口対談で明らかにされています。
さらりとだけど。
388名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 11:17:18 ID:NM1vROAT0
>>380
馬鹿か? 人助けが鬼の仕事なんだよ。
戸田山みたいなヤツなら警官時代から自己犠牲をいとわず仕事してたんだろ。

鬼ってのは、鬼と言う生き方だとザンキ自身言ってただろうが!
389名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 11:23:58 ID:SsFgCA8hO
スポ根漫画とかでもあるじゃん
畑違いの分野から主人公引き抜いた鬼コーチが
才能開花させてく主人公見て
「俺の目に狂いは無かった奴はまさに○○をする為に生まれて来た男だ」みたいな
390名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 11:25:27 ID:acGhxaVoO
警察官よりもリアルに人助けだもんね、鬼って。
巡査(多分)が署内で書類書いててもなんか違うって感じだったんだろうと。
体資本のトドならなおさらだ。
391名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 11:27:43 ID:8NOCGvta0
ザ「遅いぞ、おまえ。何やってたんだ」
ヒ「バイクが壊れたんで、電車で来たんですよ」
392名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 11:30:51 ID:SAxTH7Vi0
昨日仕事だったんで今録画見た。

ザンキが死んじゃう、ザンキが死んじゃう
うわあ・・・・・・
変身のシーンのがかっこ良すぎて悲壮感増してるし。
393名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 11:31:18 ID:WaOvKdEZ0
>>383
最終回はもっちーのナレーションで全編影絵。
394名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 11:39:19 ID:eLUEyNd40
 日菜佳と戸田山くんの関係は「恋する鰹」で、
いきなり戸田山くんがサカってしまって、俺ポカーンとしちゃったんだよな。
 あれが逆に、日菜佳が勝負かけにいって、不器用な戸田山くんがテンパって……
なら、まだ良かったのかもしれないと思った。
395書鬼:2005/12/12(月) 11:51:47 ID:nAwiovZBO
四十一之巻台詞まとめ 1/2
題【目醒める師弟】
響【走れ! 走れ!!】
日【遊びじゃないんですよ】
轟【大けがするッスよ】
京【俺だって遊びじゃない】
響【あきらもあきらだよ】
轟【ここは一つビシッと】
勢【オロチ来たれり】
勢【これは式神】
京【だったら辞めろよ】
京【目障りだからな】
京【勘違いするな】
京【絶対逃げたりしない】
威【困った弟子だな】
威【まだ弟子のはずだ】
響【いよっ〆】
響【ちょっとやってみ】
響【ちがーう】
響【角度と余裕と笑顔】
京【にょう】
天【すいません】
威【それだけか】
響【じゃあ弟子にしてやる】
明・京【本当ですか?】
響【普通の高校生に戻る】
京【反則ですよそれ】
響【反則じゃなーい】
京【バカにしないで下さい】
396書鬼:2005/12/12(月) 11:53:59 ID:nAwiovZBO
四十一之巻台詞まとめ 2/2
響【なーに、あの子】
響【どうした?何だ?】
星【知っていますねオロチ※を】
充【ならば鬼を集めろ】
充【全てが滅ぶ】
京【俺のことバカにしてる】
明【奥が深いんだね】
京【危ないっ!!】
京【見ただろ】
京【やるときはやる】
京【絶対逃げたりしない】
香【早く逃げなきゃ】
天【一つの木】
響【買ってくれよ】
響【行ってきますシュッ〆】
日【行ってらっしゃいませ】
響【響鬼装甲】
響【鬼神覚声】
天【最後のサポート】
響【ついてこないのか】
響【明日夢、京介】
草【弟子入りおめでとう】
猫【めでてーニャ】
397名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 11:54:29 ID:Q5oz51Sm0
桐谷が鬼になりたいって目標があって、進んでいるのは構わない。
だがそれは放送時間外で行うようにしてくれ。桐谷なんて見たくもないんだ。
398書鬼:2005/12/12(月) 11:55:15 ID:nAwiovZBO
四十二之巻台詞まとめ 1/3
題【猛る妖魔】
日【一気に二人も】
轟【初めての弟子】
響【熱意に負けた】
響【自分で出した答え】
響【始める奴辞める奴】
轟【最初が肝心】
響【それとこれとは別問題】
持【秘密秘密】
明【あきらさんのおかげ】
明【何も始まってない】
明【凄いワクワクしてる】
明【どういう意味だよ】
京【落ちこぼれ】
明【そんな言い方…】
天【私応援してます】
戎【中華そば専門店戎】
響【旨いなここのラーメン】
響【お前の事尊敬してる】
威【今日は僕が奢りますよ】
響【悪いねぇ】
斬【いきなり呼び捨てかよ】
響【魔化魍の異常発生】
勢【オロチという現象】
轟【バカでかいのがウヨウヨ※】
斬【落ち着け】
響【最悪のシナリオ】
勢【全ての物が破壊される】
399名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 11:55:43 ID:KEoLoD6D0
>>394
別にアレはアレで面白いと思うよ。
確かにあそこに至るまでの間が色々はしょられてる気がするが、女に免疫
無い野郎にいきなり春が来てる感じするのが見てて微笑ましい。
400書鬼:2005/12/12(月) 11:56:14 ID:nAwiovZBO
四十二之巻台詞まとめ 2/3
勢【食い尽くされる】
響【男は焦るな】
響【俺が決めていいのか】
響【団子食べようか】
京【何だよあの態度】
京【呑気すぎるんだよ君は】
京【もういいよ】
勢【マンツーマン】
響【向き不向き】
轟【倒しまくりましょうよ】
威【随分肩入れしてますね】
童【いい加減飽きたよ】
姫【死ね鬼共】
斬【俺のことはいい】
斬【奴らを追え】
充【餌の時間】
姫【私達は一体何なのか】
京【ようじゃありませんよ】
明【僕も同じ気持ちです】
響【修行は始まってる】
響【平穏でいられる気持ち】
響【50m×30本,100m×15本】
響【お前もしかして】
京【足がつっただけ】
轟【一緒に温泉でもいかが】
日【お泊まりって事ですか】
轟【日帰りですよ】
日【ちょっとガッカリ】
401名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 11:57:03 ID:SsFgCA8hO
書鬼うざい いらない
402書鬼:2005/12/12(月) 11:57:02 ID:nAwiovZBO
四十二之巻台詞まとめ 3/3
京【手がつりました】
響【ワンツーワンツー】
響【今度はどこがつった?】
響【石段を一段一段上る】
響【先に帰ってろ】
響【響鬼装甲】
響【鬼神覚声】
403名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 11:59:52 ID:PjH47YLe0
つか台詞まとめってスレタイ用にやってんじゃなかったのか?
次の話にいってるんだから今回は要らんような。
404書鬼:2005/12/12(月) 12:02:53 ID:nAwiovZBO
四十三之巻台詞まとめ 1/3
題【変われぬ身】
明【一回やめて一回やめて】
母【喧嘩でもしたか】
響【今の自分を越える事】
京【何で俺がこんな事を】
轟【体だけが取り柄】
斬【トドロキすまない】
斬【もう鬼にはなれない】
斬【無理なんだよ】
轟【俺全然大丈夫ッスよ】
充【封印が効かない】
星【オロチが始まっている】
充【全てが滅びる】
京【余計な事すんじゃね】
京【誰がお前の助けなんか】
響【自分自身を鍛えろ】
響【経験は修行になる】
響【落ち込むな】
勢【やはり再起不能らしい】
勢【残念だが】
斬【轟鬼は根っからの鬼】
斬【鬼である事が奴の全て】
日【一緒に温泉に行く約束】
斬【困ったヤツだな】
斬【ワガママ病か?】
轟【生きてても仕方ない】
斬【心の中でお前を殴った】
斬【鬼の修行を積んだ者】
405名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 12:03:07 ID:jI8sxgC50
>388 どうした?興奮してw
406書鬼:2005/12/12(月) 12:03:44 ID:nAwiovZBO
四十三之巻台詞まとめ 2/3
斬【鬼は一つの生き方】
斬【常に自分に勝つ】
京【見て欲しい物がある】
響【スゲーな京介】
響【過去は全部忘れろ】
京【ふざけるなっ!!】
京【こっちから辞めてやる】
斬【心配すんな】
響【頑張り屋だな】
響【トドはいつも】
響【今度は俺が頑張る】
響【お前を待ってるから】
響【お待たせザンキさん】
響【力を貰ったんですよ】
斬【いいよ、早く行け】
響【行ってきますシュッ〆】
響【響鬼装甲】
響【鬼神覚声】
草【もう体がボロボロ】
猫【人間笑顔が大事ニャ】
407書鬼:2005/12/12(月) 12:04:42 ID:nAwiovZBO
四十三之巻台詞まとめ 3/3
<おまけ1>
日「お願いですトドロキ君。一口でいいから食べて下さい。食べないと元気にならないですよ。
  忘れたんですか? 一緒に温泉に行く約束。」
斬「どうだい具合は?」
日「ザンキさん。何とか言って下さい。トドロキ君全然食べてくれないんですよ。」
斬「困ったヤツだな。ワガママ病か?」
轟「ザンキさん。頼みがあるんスけど。」
斬「なんだい。言ってみろ。」
轟「俺、生きてても仕方ないと思うんスよ。いっそのことザンキさんの手で…」
日「何言ってるんですかトドロキ君。そんな事…」
轟「ザンキさん…」
斬「トドロキ、俺は今心の中でお前を殴った。感じなかったか?
  たとえ鬼になれなくても、お前は鬼の修行を積んだ者だ。教えたはずだよな。
  鬼というのは一つの生き方だと。常に自分に勝つ、そういう生き方だと。」
轟「分かってるッス。分かってるッスけど…。でも俺…お願いです、一人にして下さい。一人に…」

<おまけ2>
響「頑張り屋だな。トドはいつも。」
轟「すいません。俺、ヒビキさんの分まで頑張るべきでしたんスけど…」
響「ありがとな。でもお前は十分頑張ったじゃないか。また元気になったら、一緒に人助けしてくれよ。
  今度は俺が頑張る。お前を待ってるから。」
408名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 12:12:55 ID:olF2YSry0
>>383
京介がもっちーに弟子入りしてパネルシアターの達人として立ち直る伏線。
ついでにもっちーとくっつけば明日夢・あきら・もっちの三角関係も解消。
409名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 12:18:18 ID:2Q7hGq4G0
正直、桐谷が鬼にどういうイメージを持っているのか
さっぱりわからない。
消防士で殉職した父を超えたい、という少年っぽい純粋さと
運動神経や体力がないのをズルして誤魔化そうという姑息さが
同居しているキャラクターが矛盾してる。

ヒビキも言ってたが、偉大だった父親を超えたいんだろ?
体力がないのに、どうやって消防士も、遥か上を行く厳しさの
鬼にもなれるのかと。
410名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 12:26:11 ID:SsFgCA8hO
何で皆にいらないって言われてるのにオナニー見せ付けるかね
書鬼
411名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 12:35:07 ID:XjZX90c50
きっと井上も父親を超えたくて誰かの作品を盗作した過去があったんだよ。
412名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 12:39:51 ID:Lotf7HJK0
>385
ヒビキがバイクに乗るようになって、イブキ絡みしか存在意義が無くなったね

413名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 12:40:15 ID:epszTOPY0
トドロキを根っからの鬼とか評するなら、他のキャラはどうなのよ?
という考えは必ず出てくるからな。
まず、普通は主役、特に成長と上ではなく職人として極めている主人公
にあてはめて、他のキャラは少しずつ譲歩するよな。
いい表現やいい言葉をザントドにばっかり投与しているこの作品
ますます主役がわけわからなくなっていく罠。
414名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 12:43:31 ID:epszTOPY0
>>385
無計画にキャラを短期間に付け足していった結果
ドラマのアンバランスさにストーリーがふりまわされ
居場所を失ったキャラ続出。
立花姉妹だけじゃないですよ。
415名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 12:43:45 ID:d6XyIoI/O
昨日の話、病室でザンキがトドロキを諭すシーン、


泣きそうになっちまった。
その後のヒビキが諭すシーンを見て、





泣いt
416名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 12:51:09 ID:epszTOPY0
泣いた
よくまあ、ザントドばっかり目立って


ですか。
417名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 12:52:33 ID:XjZX90c50
生まれた時から鬼になるのがあたり前だった人と
少年の頃になりたいものを見つけてある程度極めた人と、
大人になって一旦手にした物を捨てて鬼にやっとなれた人と、
誰が今鬼になれなくなって一番悔しいかというと
轟鬼って考えるのが普通じゃないかな。
418名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 12:52:33 ID:3BC8BaXPO
>>410
ビデオ壊れたまんまの俺は感謝してるんだから、おまえの意見が皆の総意みたいに言うなよ
419名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 12:56:21 ID:epszTOPY0
>>417
その比較を出すと、どれが一番かを決めることは難しくなるぞ。
それぞれに理由があって、それぞれが一番の権利がある。
>今鬼になれなくなって一番悔しいか
というのは、現時点での状況であって、基本状況には関係ないからな。
420名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 12:58:08 ID:VMddH7ic0
>>383
人助けというか、誰かの役に立ちたいとか、喜ばせたい
とか、そう言うことなんじゃないのかね。
何でそう言う思いに行き着いたのかはよく分からんけど。

しかし、そういう風に思い立って、既に活動している点では、
鬼に固執する明日夢達なんかより、よっぽど立派だよな。
421名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 12:59:30 ID:3XOQEzNr0
みんなの言うとおりストーリーがわかりにくいと思う。
響鬼をみてると「?」と思うことが多くて素直にたのしめないという感じ。
422名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 13:04:55 ID:+vCRZz6oO
現在放送中のTBSラジオ「ストリーム」におやっさんクル━(゚∀゚)━ッ
423名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 13:04:58 ID:R5oyoedc0
筋トレもいいけどまず鬼がどういう仕事かを
説明してからやりゃキリヤもアスムも納得しそうだけどな
そういうの最初に言わないのも修行なんじゃろか?
424名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 13:13:53 ID:wF5jBUHD0
ヒビキが自ら体験してきた修行を実践してるんじゃないかな
少年時代に修行受けた時、自分もキリヤみたいな時期があったかも知れない
だから、あえてキリヤも弟子にしたのでは?

もっともそれを語るには残り時間なさ過ぎ
425名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 13:17:23 ID:+zhSVmZp0
>>383
もっちーは、鬼や猛士たちが守りたい「平和な日常」の象徴なんじゃないの?。
426名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 13:21:03 ID:Nb4eswQRO
早口言葉

青化け蟹 赤化け蟹 黄化け蟹 青化け蟹 赤化け蟹 黄化け蟹
427名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 13:27:23 ID:Bb81P9Bk0
そういや昨日の放送前の遠くへ行きたいがおやっさんだったか?
428名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 14:11:31 ID:9Jkx2dUnO
>>414
こち亀なんか
ヒロインが3回交代したぞ
大原巡査部長の娘
大金持ちの夫人警官(フランス人)
寿司屋の娘の夫人警官
429名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 14:33:39 ID:jI8sxgC50
ラスト もっちーが桃太郎とか鬼絡みの芝居やるんじゃない?
オロチを倒して死んでった鬼たちの創作ものとか
430名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 15:03:11 ID:+vCRZz6oO
おやっさんキター(゚∀゚)
431名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 15:06:56 ID:epszTOPY0
>>383
根性焼きですよ。
それをやらないと気合が入らなくなってしまったんです。
432名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 15:09:45 ID:hzEdhqyS0
昨日の録画やっと見た。
面白いとは思うけど、おろちという異常事態が起きてるのに
猛士の連中の師弟関係ばかり描いて、物語が内へ内へと
向かってるのはどうなのか?
今は弟子を鍛えてる場合じゃないと思うが?音撃でしか倒せないはずの
ぬりかべが、洋館夫妻の気孔砲でバラバラにされるのもわけわからん。
モッチーのパネルシアターなんか、時間の無駄以外の何物でもないし。
あまりの緊張感のなさに「すべてが滅ぶ」が凄く空虚に響く。
433名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 15:15:48 ID:epszTOPY0
>>432
どんどん捻じれた空間に入っていっているのです。
434名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 15:17:55 ID:9Jkx2dUnO
白倉は低学歴だからなあ
435名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 15:19:05 ID:VMddH7ic0
終末に対する緊張感の希薄さと、主人公サイドが

内部でゴタ付いている状況は去年と通じるものがあるな。
436名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 15:20:56 ID:jI8sxgC50
そのねじれた空間がオロチ現象ですよ
437名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 15:23:40 ID:X7b9YKp+O
主人公サイドの人間が破滅をもたらす存在だった去年とは全然違う
438名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 15:28:58 ID:KEoLoD6D0
主人公サイドの物語と、舞台の大状況が乖離してるからなあ
439名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 15:31:38 ID:mdFcoPSZ0
結構忘れられてる基本設定に、ヒビキの中の人は平(たいら)の何とか、ってのがあったよね。
弟子入り話が延びたのは、その辺もあるんじゃなかろうかと。
440名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 15:43:00 ID:J7huHCST0
>>439
そうかな?ここの540を嫁。
ttp://makimo.to/2ch/tv7_sfx/1129/1129467132.html
441名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 15:47:07 ID:SsFgCA8hO
輝く少年で劇中の明日夢の役割は完結してるんだな
主役ゆえ退場させることも空気にする事も出来ない、旧路線最大のしぼりかす
442名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 15:49:22 ID:jwxLxiIn0
もったいないなぁ・・・明日夢の存在
443名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 15:51:55 ID:+zhSVmZp0
16話で一旦距離を置いて、トドが壁にぶち当たった時だけアドバイスをしてれば、
弦師弟も理想の師弟関係で終われたと思う。
ヒビキに乗り捨てられたかすみも、20話でザンキに現場復帰を勧めないで、
自分がトドのサポーターを買って出てれば、空気にならずに済んだのにね。
444名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 15:52:35 ID:epszTOPY0
オロチとは、実は響鬼の先祖の平家の呪い

とか、トンでも設定になったら凄いだろうな。
445名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 16:01:53 ID:NxiA4nVe0
やりそうだなぁ井上。
446名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 16:05:44 ID:VMddH7ic0
明日夢といえば、去年の今頃だったか・・・

響鬼の情報がネタバレした当初、明日夢役の子のプロフ見て
「何だこのボクちゃん?」「この子が主人公???」と
騒がれた事が懐かしく思える。

ま、しかし今回のこのスタイル(変身しない少年が主人公)は
未消化というか失敗だったと言わざるを得ないような状況だよな。
447名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 16:25:01 ID:3BC8BaXPO
今テレビで広島の昔話を紹介してるんだが…

それが『鬼(赤鬼・青鬼)が牛糞にやられる話』で、ちょっと裁鬼さんと威吹鬼を連想して泣いたよ
448名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 16:30:47 ID:an2ULtO30
>>426

青化け蟹 赤化けばに 黄化けまぎ・・・・・
449名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 16:33:21 ID:WtlgV2cJO
輝く少年ってちっとも輝いてないなw
450名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 16:46:26 ID:XjZX90c50
まあ少年っつったって子供作れる年だしな。
451名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 16:59:36 ID:5X5eB59K0
響鬼製作陣の中では映画の企画が動き始めた頃にオロチが始まり
映画公開の頃にはオロチに飲まれてしまっていた
452名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 17:04:03 ID:NxiA4nVe0
>>451
それは井上白倉のこと?
それとも単に展開に困ってた状態のこと?
453名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 17:21:23 ID:5X5eB59K0
>>452
響鬼という番組事態の事
映画の企画が始まった頃には映画までやるのは無理だからとヘルプが呼ばれ
映画が公開の頃にはこのままでは本編もダメだとP交代&てこ入れされた
目の付け所や目指すものは良かったと思うけどオロチに勝てなかった
454名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 17:25:39 ID:epszTOPY0
映画がわりと面白かっただけに残念だ
455名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 17:33:14 ID:NxiA4nVe0
オリジナルビデオで外之巻(げのまき)とかいって弾鬼さん達の活躍とか猛士結成の話とかやってほしいなぁ

無理だろうけど
456名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 17:47:45 ID:zRuDOgLbO
>>455
猛士結成の話は映画でやってる
457名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 17:51:15 ID:4cljiY4Z0
日高仁志さんが平家の血をひいてるって裏設定とかあるの?
458名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 18:06:55 ID:oKylMGYL0
お前らホントに響鬼好きなんだなw
459名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 18:24:35 ID:G2SVWIyu0
>>379
それ石崎くん
460名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 18:37:10 ID:epszTOPY0
>>455
その前に,ヒビキ、イブキ各キャラの話を希望したい。
461名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 19:07:46 ID:gUjmt1GZ0
もっちーとトドが、従兄弟って設定は、どこかに消えたのだろうか?

警官辞めて、わかわかんない組織に入ったのも、結構事件だったんじゃないかな、トドには家族
居なかったのかなぁ??
入院して、下半身不随みたいな状態になったら、普通家族来ると思うし、もっちーにだって知れる
はずだろうに、子供番組だから・・・・と割り切るのが吉かな。
462名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 19:24:31 ID:yrAsorUL0
おまえの妄想が間違ってると考えるのが吉かと
463名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 19:28:34 ID:FqrSAKhu0
>461
新体制になってから、田舎に婆ちゃんがいる事が判明。
14話で、ひとみと再会したのは去年の正月以来と言ってたから
持田家の人とはそれほど付き合いはなさそう。
孫のあんな姿を見たら婆ちゃん卒倒するから、知らせてないんじゃない?
464名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 19:44:22 ID:mr0kXNUdO
裏設定って…ぷ
465名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 19:48:23 ID:2JXaiPta0
あと3話。CM編集かけてDVD-R3枚に収まりそう。
イブキって爪出たよな?アレどうなった?
ダンキも出してホスイ
弟子を辞めたアキラがチョイ役でも俺は嬉しい。
ハァハァハァハァ
466名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 19:53:18 ID:ugH2XBhW0
DVD5巻初回版おまけのライナーカード。
斬鬼&ザンキさんといっしょに、弾鬼/ダンキさん、
そして裁鬼さんの写真も載ってて、ちょっとウレシス
467名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 20:04:17 ID:o0akNGG70
根本的疑問なんだが
どう見ても体鍛えて無いと勤まりそうにない「鬼」に志願してるのに
どうしてKKは体鍛えるのを嫌がってるのだ
468名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 20:09:20 ID:1X2XUecr0
>>467
コンプレックスを刺激されるのが嫌なのと
弟子をどっちかに絞る発言を聞いてるので
明日夢に劣る所を見せたら落とされると思ってるから
469名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 20:09:40 ID:BvmCJhov0
1、プライドが高いから弱みを見せたくない
2、肉体的修行なんか必要なく精神的な修行のみで鬼になれると思っている
3、というか、明日夢より低い身体能力が分かってしまったら、弟子選抜で落とされるとビビっている

他にもあるかな?
まあ幼稚なんですよ、桐矢は
だから、このまま終わらせればただの当て馬でつまらないし
ヘタに成長物語やりすぎると明日夢を食いまくるしで、中々扱いが難しいと思ったり
ここをどう締めるか井上の手腕に期待してる

ああ、どうせグダグダだろとか言う奴はうざいから帰ってね
終わっても無い事を勝手に決め付けて叩くのはここでやるべきじゃないから
470名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 20:12:12 ID:mr0kXNUdO
どいみても鍛えていないあきらも鬼の弟子だったから
471名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 20:14:44 ID:h1oj2HF3O
>>467
心身を鍛え経験を積んで鬼としての能力を身につけるものなのに、
まず鬼になれば強い心身が得られると勘違いしてるのでは。
桐矢が考える神秘的な修行って滝に打たれるとか護摩を焚き続けるとか
そんなもんだったりして。それにしても根気も体力も必要だけどね。
472名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 20:19:10 ID:cQMtBQKLO
>470
オレは体育5だったが童子みたいな化け物が
投げた枝を払い除けることも
走っているバイクから飛び降りて無傷もたぶん無理。
473名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 20:19:46 ID:yrAsorUL0
あきらのトロくささを見るとそんな運動能力必要ないんじゃないかと思ったんだよ
474名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 20:20:22 ID:nrhdVjsn0
古い記録に残っているって事は昔もあって何とかしてきたんだろう。
475名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 20:30:43 ID:S6uvdkNY0
あきらって対魔化魍戦でトロイのは確かだけど、たとえば学校の体育
の授業で他の生徒を圧倒するくらいの運動能力はあるのかな。
てかなきゃおかしいんだけど想像つかない。
476名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 20:31:54 ID:1X2XUecr0
不完全だったけど鬼になったんだから
それぐらいは出来るだろ
477名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 20:37:29 ID:z5Cygm2K0
>>432
ん?大正浪漫がぬりかべを倒すシーンで、あの連中の正体が明らかになったように思うけど?
478名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 20:42:30 ID:9mn/1IbCO
>>432
時期といいクウガのガドル編の再現、言わば高寺路線を忠実に守っているのです。
479名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 20:50:23 ID:xKpzYnWC0
dion軍なので規制されてたorz

今更だが「わがまま病か?」でカーペット珈琲まみれ
480名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 21:01:20 ID:dchXlQBaO
ところで、いつのまに明日夢とあきらがくっていてんの?
481名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 21:04:08 ID:ZoMQS3jIO
>>471
それすら出来るワケが無い。
あのガキが求めているのは、もっとインスタント。
手前ぇの親父が、どうやって消防士の職に就いたすら、判ってない。
高校生にも成って。
 
 
だからヤツが嫌いなんだよ。少なくともオイラは。
482名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 21:05:14 ID:NCddwbRa0
俺はキリヤはキリャいじゃないけど
483名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 21:06:53 ID:xKpzYnWC0
もっと大人になることがでキリャあな
484名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 21:11:32 ID:NxiA4nVe0
>>482
こんなとこでなにしてんすか鋭鬼さん!
485名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 21:11:40 ID:9astOa8q0
うわぁ〜オロチ現象で鋭鬼さんまで増殖した〜
486名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 21:14:25 ID:9LKWclxBO
>>424
>少年時代に修行受けた時、自分もキリヤみたいな時期があったかも知れない だから、あえてキリヤも弟子にしたのでは?

自分も、それは何となく感じた。
対桐矢とか対明日夢とかとの話しででも、ヒビキ弟子時代の話がでてくればいいのにと思う。

そんなヒマは、既になさそうだけど。
487名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 21:16:26 ID:6LMQ7FFv0
最終回は勢地郎さんの大学の同期、
風見さんが登場、V3反転キックでズバッと解決

なんてな
488名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 21:18:17 ID:YA0MVACl0
どちらかというとアスムタイプだったのだろう。みどりもいってたし。
つーかキリヤは人格形成的にゲシュタルト崩壊してるのでわけわからん。
489名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 21:22:29 ID:XjZX90c50
ここまで来るとトラックの件のキリヤの自演説も信憑性が増してきたな。
490名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 21:24:31 ID:XAVN//WN0
 , -ニ´ ̄  ̄\
( (:::;  ;;;;;j  ::::::;\
 〉 テ=ー''──┬<
(  ,/ ;:=-、_.,、_,;=|゙゙ツ
;(| ! 'て・ツ'ヾ・j' !/
| ! リ  ",;' :、゙ |   変身!!
ヘ\  r' ゙ー_'ヽノ^ヽ.
 \\、;'^三'^/   ヽ.
  |   ー' ‐'  ノノ!  ト、
491名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 21:26:51 ID:xKpzYnWC0
>>489
あんな人助けもいちどっきりや
492名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 21:30:07 ID:3lvnfgAP0
え・・・
いや、喜びそうだからやめとく
493名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 21:30:56 ID:l5HrUe0p0
>>475
まあ飛びぬけた身体能力持ってたとしても普段は隠してると思うけどな。
494名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 21:35:03 ID:8W8AN+O2O
キリヤみたいなのが麻原彰晃にころっと騙されるんだろうな。
495名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 21:35:25 ID:mdFcoPSZ0
2回見たけど、やっぱり「心の中で殴った」のところで2回泣いた。
「今のお前は殴る価値も云々」とうまくつながってると思うし、(自分が死んでも)
トドの分まで頑張ろうとするザンは「戸田山はカワイイ」あたりの真情を考えれば素直にのめりこめる。

まあ、主役食っちゃまずいかもしれんけど。

496名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 21:35:56 ID:xKpzYnWC0
>>493
能ある鷹は乳を隠すってやつだな
497名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 21:36:42 ID:XjZX90c50
それは食われる主役が悪いと思うぞ。
498名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 21:38:04 ID:xKpzYnWC0
斬鬼さんに食べられる響鬼さん・・・背徳のかほりだな
499名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 21:42:01 ID:MXLkCR6i0
公式HPに来週、弦師弟完結編とか
書いてあるじゃん
そりゃ食われて当然かと
500名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 21:42:48 ID:GkBSU9Kb0
俺も友達も、今回の響鬼は感動して泣いたのだが・・・

このスレ見ると、意外と否定的な意見を述べている人が多くてちょっと悲しかった。
501名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 21:43:25 ID:cUe5jCVH0
そうそう何度も書く必要があんのかそれ
502名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 21:44:13 ID:cUe5jCVH0
503名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 21:45:47 ID:XjZX90c50
>>500
安心しろ。お前はお前で間違っていない。
504名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 21:47:41 ID:NeQGSyTW0
ザンギが信じ舞うのか?
505名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 21:48:45 ID:xKpzYnWC0
>>504
なんかパイルドライバーが得意そうだな
506名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 21:53:08 ID:t8SzSNOD0
>>500
否定意見ってマジか?…人の価値観もそれぞれだな…。
一シリーズファンとして旧ヒビキはこれはこれでありなのかな?
って思いながら時がすぎるままに見ていたけど、新体制になってよかった
と思った回だったよ、朱鬼編といいね。クライマックスって感じが
してきたな。次回が早くみてぇな。
507495:2005/12/12(月) 21:53:34 ID:mdFcoPSZ0
>>501
わりっ、おそらくこういう書き込み多かったんじゃないかとは思ったんだが、
俺さっき見たばっかなんだよ。感動したからチラシ裏にさしてもらった。

ほんでも俺はここでいう「旧信者」なんだけど、朱鬼あたりからいい感じになってきた気がする。
まあ路線変更がどうのこうのってはあるけど、もうここまできたらどうでも良くなってきた。
ザンキ死亡で号泣する心の準備もできた。
さあこい!
508名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 21:54:55 ID:NeQGSyTW0
ザンギと唐揚げの違いは何ですか?
509名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 21:59:14 ID:JDvYs2ck0
>>507
おまえは「ファン」であって「信者」じゃないと思うよ。

あと>>501が言ってる相手は>>489だ。気にすんな。
510名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 22:13:04 ID:lhhxYIuC0
「主役食われてる」って言ってるヤツ多いけど、
ヒビキとトドロキのシーンが今回の見せ場じゃないの?
ザンキが追いつめられてるのだって、
ヒビキの見せ場を用意するためだろ。
ドラマってそんなもんじゃん。
511名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 22:14:28 ID:YBjZ0j+G0
>>497
こゆこと言う人絶対いると思った
脚本構成見て熟考してから
他人の非難はしてくださいよ
ザンキオタ乙。
512名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 22:14:56 ID:jA5FuYN30
再来週ぐらいに猛士関東支部所属の鬼全員集合かな?
「8時ダヨ鬼全員集合!」ってな感じか。
513504:2005/12/12(月) 22:17:12 ID:cUe5jCVH0
>>507
>>509の言うとおりで、アンカー書かなかった俺が悪かった。すまん
>>502でフォローしたんだが遅すぎた
514名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 22:21:28 ID:lhhxYIuC0
>>511
アンタが言ってるのは、画面に映ってる時間の差だけじゃん。
今回だって、美味しい所はヒビキが持って行ったわけだしさ。
世のドラマや映画には、画面に映らず最後に美味しい所を持ってく主役はイッパイいるぞ。
脚本構成とか、背伸びした単語書いてる暇があったら、アニメ以外も見なさい。
515名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 22:22:49 ID:l5HrUe0p0
OPの11鬼大集合ってのはアップ用とかアクション用のスーツの
パーツを組み替えてそれっぽくしただけなんだっけ?
516名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 22:24:26 ID:g3x4OPqm0
今更すぎるけど他の支部はどんな状況なんだろうね・・
517名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 22:27:18 ID:7g2tXEzu0
>>516
アームドセイバー無いから一気に倒せなくててんてこ舞い
518名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 22:27:39 ID:G2SVWIyu0
結局ザンキというキャラに思い入れがある人は泣けるし興奮するけど
ザンキに取り立てて強い思い入れが無い視聴者は冷める一方
 
そんな展開だな
519名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 22:29:25 ID:lhhxYIuC0
>>518
ヒビキスレの住人は、ヒビキのセリフで泣いてたぞ。
520名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 22:29:54 ID:jA5FuYN30
>>516
九州支部では羽撃鬼の現代版、近畿支部では煌鬼の現代版、関西支部では西鬼の現代版、
北陸支部では凍鬼の現代版が戦っていつのではないかと妄想。
521名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 22:31:40 ID:g3x4OPqm0
>>520
ちょ、凍鬼東北w
522名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 22:33:06 ID:7g2tXEzu0
>>520
17代目羽撃鬼、18代目煌鬼、17代目西鬼、17代目凍鬼とかなってんじゃない?
あと煌鬼は中部かと。
さらに何で煌鬼だけ18かは気分で。
523名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 22:37:24 ID:eXpMmid20
>>518
おだやかな少年の成長物語を期待していた者は蚊帳の外感に涙しましたよ
524名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 22:40:30 ID:EA67u/Wf0
今週の話、トドロキと日菜佳のギャグ回と同じ人が脚本書いてるように思えない。
鰹とか光物で騒いでるうちはまだ良かったな…
525名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 22:42:54 ID:R5oyoedc0
つうかエイキとかダンキとかサバキは何やってるんだ?
526名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 22:44:04 ID:IZf5X34q0
>>523
笛が2号ライダーだと思っていた者は蚊帳の外どころか車の中で練炭気分。
527名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 22:44:29 ID:7g2tXEzu0
>>525
エイキは老人ホームで寒いギャグかましてる
ダンキは戦ってる
サバキは石割君が代理で戦ってる
528名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 22:44:51 ID:jA5FuYN30
>>521
スマン、凍鬼は東北だったね。
せめて劇中のおやっさんの台詞で「九州支部では羽撃鬼が中心となって
戦っている〜」などの台詞を言ってくれたらおもしろいかも。
529名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 22:45:34 ID:1X2XUecr0
>>525
頑張ってるんだよ
倒された裁鬼を起こしたり
傷ついた裁鬼を介抱したり
やられた裁鬼を病院に運んだり
と大忙しなんだよ
530名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 22:51:53 ID:g3x4OPqm0
エイキさんは一匹狼なので1人で奮戦中
ダンキは足並み揃えるの苦手だから1人で奮戦中
サバキさんは病院。オロチ現象における最強魔化魍の出現に合わせて調整中
531名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 22:54:49 ID:GKbpB8ZH0
>>529
裁鬼さんは活躍しないのかw
532名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 22:56:45 ID:ZijCDUKY0
>>528
北海道じゃないの?
533名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 23:03:24 ID:Lotf7HJK0
>524
あの辺の話は、急遽登板でとりあえず作った感があったからなぁ
534名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 23:04:07 ID:YBjZ0j+G0
>>514

その主張から
どうやって
「(ザンキに)食われる方(の主役)が悪い」
というテーゼが正当化できるのかわからない。
旧の笛師弟が空気だったのは笛師弟自身に非がある
と主張するのと同じことだぞ。
ザンキの扱いが大きすぎることで、
作品のバランスを崩しかねないことを危惧してる人や
イライラしてる人が少なくは無いということが今までのレスで
分かってるだろう。「食われるほうが悪い」ってのは言っちゃいけない言葉だ。
535名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 23:06:12 ID:e/Q1cmds0
パネルシアターやら弟子育成やらに否定的な意見も多いが、俺はいいと思ったなあ。
一般人の日常、その影で進行するオロチ、防ぐ鬼=平和な日本の影で活躍する色々な職業の人々
536名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 23:07:38 ID:ue/bSwTO0
>>525

1.卓を囲む
2.並んで大海を打つ
3.馬を見に行く
4.居酒屋で反省会
537名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 23:08:30 ID:YBjZ0j+G0
>>519

キャラスレの住人が
キャラの見せ場を探して褒めるのは当然だろ。
良かった探してもしないとやっていられない
そんな住人もいるんですよ。全員が全員ではないけどな
538名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 23:10:22 ID:g3x4OPqm0
パネルシアターは単純に
おっ、ブラバン便乗のチアじゃない、自分がやりたいこと見つけたんだ?もっちーかっこいいじゃん!
って思っただけ
539名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 23:11:14 ID:ua8unffv0
自分はヒビキオタだけど、今回はザンキトドロキがメインの回ってことでいいんじゃない?
それだけの話なんじゃないの??

ヒビキさんのセリフにだって泣けたし
イブキの表情にだって成長を感じた。
540名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 23:11:45 ID:BwpGKw6M0
お取り込み中、スンマソン。

 え〜

寒いので、ファンヒーターをガンガン焚いてたから
空気の入れ換えしたら

    換鬼に変身すてすまいますた。


とても面白いネタでど〜もスンマソン。もう来ません。

               スンマソン。
541名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 23:13:41 ID:t8SzSNOD0
>>540氏ね
542名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 23:13:46 ID:lhhxYIuC0
>>534
俺はヒビキが食われてると感じなかったから。
543名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 23:14:38 ID:jA5FuYN30
新しいジャンクションに紅が出ていたを見て、懐かしく感じた。
寒くなったら紅は出番ないからなぁ。
でも、昨日おもいっきりウワンとかテングとか夏のマカモー出てたけど…
だったら装甲響鬼じゃなくて紅で戦ってくれぇー!
544名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 23:14:50 ID:lhhxYIuC0
>>537
ザンキオタが喜んでるのも同じことだろ。
545名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 23:15:48 ID:e/Q1cmds0
なんかキャラの扱いでもめてるけど、俺も539に同感。
特別ヒビキの扱いが悪いとは思わない。むしろ、こういう周りの状況を背負って立つ主役って感じがあるよ。
ザンキとトドロキのような話をヒビキにやらせるわけにはいかんだろ、「主役は未来の為に」じゃないか?
546名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 23:16:31 ID:JUZlNepN0
>>539
今回は じゃなくて、
次回もその次もザントドメインの回だよ〜

クライマックスは来年放送分の3回だけ。
547名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 23:17:47 ID:lhhxYIuC0
>>546
ネタバレすんな。アフォ。
548名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 23:18:27 ID:8FysKnMs0
茂樹さん出てるよ
549名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 23:21:43 ID:g3x4OPqm0
吉野で会議を長引かせて毎回何を話してるんだろうね
550名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 23:21:54 ID:VHmH6ZcV0
>>508
黙れ道民w
551名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 23:23:02 ID:YBjZ0j+G0
>>542

だったら「横レスすまん」と一言入れてくれ。
自分は
>>497の一言居士っぷりに
そりゃどうよ?と思ったから書いたんだ
問題の争点は「食われているか否か」じゃなかったんだよ、
貴公のレス以前は。
552名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 23:24:22 ID:0yr0CdXP0
そうとも、まだまだザントド路線は続くのさ。
150 :名無しより愛をこめて :2005/12/12(月) 22:41:38 ID:m+yDwf9+O
今更ながら、テレビ誌で年内最後の巻のタイトルが
『散華する斬鬼』に本当になっているのを見て
不覚にも涙した。。。

553名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 23:24:36 ID:CNREEw5I0
雨トークに
554名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 23:25:26 ID:VZBdkuvn0
>>549 補正予算とか
555名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 23:26:04 ID:cQMtBQKLO
むしろヒビキだけは右往左往したブレが無いから
主役然としているとオレは感じるけどね。
556名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 23:29:57 ID:4cljiY4Z0
今回の戦い方見て、ああいう大量の敵には威吹鬼の武器がけっこう
有効なんじゃないかとようやく気がついた。鬼石ぶちこみまくって
一気にパプー。一発の威力が低いとかあるかもしれんが
ああいうのをもっとよく見せて欲しかったな。
557名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 23:33:01 ID:W7DHLLQF0
>>556
太鼓売れなくなっちゃうじゃん
558名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 23:36:38 ID:lhhxYIuC0
>>551

34話くらいでアキラが脚を怪我して以来、
それぞれの師弟関係を軸に描いてきたわけで、
メインキャラが回ごとにかわりつつここまで来てる。
イブキ&アキラの後はザントドになってるだけじゃん。
その陰で、ヒビキとアスム&桐矢の関係が変わっていく様も、
同じトーンで描いてる。

イブキ&アキラにヒビキたちが食われなかったのは、
役者の問題なんじゃねーの。
559名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 23:39:00 ID:lhhxYIuC0
>>552
ネタだってさ。
560名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 23:40:32 ID:JUZlNepN0
>>558
イブキ&アキラの師弟関係も、朱鬼&ザントドに食われてますから。
561名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 23:41:37 ID:lhhxYIuC0
>>560
食われるほうがw
562名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 23:43:35 ID:ua8unffv0
ヒビキオタの目から見てもですね、今のところ、ヒビキ明日夢ペアより、
ザントドのほうが関係性の深さを感じて、感情移入しやすい気がする。

でも仕方ないよ。
明日夢の物語が動かない限り、師弟関係は描きようがない。
そこで京介を入れて触発するはずが、明日夢の影が薄くなっただけ。

だから、ヒビキさんひとりで頑張ってくれれば、もういいよw
563名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 23:45:27 ID:lfKg+EXt0
もうすでに終わっているお話にこれ以上しがみつくことはないぞ。

忘れろ忘れろ。

次回作に期待しようじゃないか。
564名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 23:46:56 ID:jgvaG/+T0
食われるやつが悪いとか、あいつの影が薄いせいとか・・・
まさかとは思うが・・・マジで言ってないよな?

ネ タ な ん だ よ な ?
565名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 23:48:28 ID:g3x4OPqm0
ヒビキさんも「過去は忘れろ」って言ってたっしょ
566名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 23:49:54 ID:YBjZ0j+G0
>>558


イブキあきら組と比しても
ザンキトドロキ組の描写は濃いよ
しかも旧からの積み重ねがある。
役者以前の問題だ

で、笛師弟が(ヒビキたちと無関係に)薄かったのは渋江と秋山が悪いと言いたいの?
567名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 23:50:27 ID:IZf5X34q0
脚本的にはシュキ登場以降ザンキザンキでおなかいっぱい。
それでも響鬼が主役を保っているのは細川さんの力だと思う。
でもソレって細川さんの使い方間違えてるような気がする。
568名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 23:51:45 ID:rl3oPmW40
>>565
とわ言うものの、いい所で終わった時に「少年よ」が無いのはつらい
今回もザンキさん舐め「ドン!」の後は{ま〜るで〜」が非常に欲しくなる
DVDには付くのか?Σ( ; ゚Д゚)ハッ!商売か!!!
569名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 23:52:29 ID:lhhxYIuC0
そうそう。番組開始当初から、アスムの存在意義は薄かった。
今さら、いきなり大活躍されても・・・
って、意外とマッチョで驚いてるけどな。
しかも、桐矢がヒビキの厳しさを導きだして、
それを側でいつも見てることが重要なんだと俺は思う。
アスムだけが弟子だと、あんなふうにヒビキの厳しさは出てこないだろ。
570名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 23:53:45 ID:ua8unffv0
描かれ方というのは、まずは脚本でしょ?

でも、それを補う演技力ということで言うなら、自分としては

明日夢≒ザンキ>ヒビキ>トドロキ>>イブキ>>>>あきら

くらいかなあと思うので、総合点では笛師弟はちょっと弱いかな。
571名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 23:56:24 ID:YBjZ0j+G0
だれも役者の総合的な実力がどうかなんて聞いてないよ。
笛師弟のドラマが薄かったのは役者が悪いのか、脚本のせいなのか、
どっちの責任がより大きいの?
572名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 23:56:58 ID:lhhxYIuC0
>>567
朱鬼偏のあとは、ザンキがメインってわけじゃないだろ。
出番が少なくてもイブキより目立ってるのは、
役者の実力じゃねーの。
573名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 23:57:56 ID:X7b9YKp+O
役者と高寺と大石と井上の合わせ技一本。
574名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 23:58:05 ID:YBjZ0j+G0
確信犯かよ…
575名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 23:58:34 ID:ua8unffv0
>>571

>笛師弟のドラマが薄かったのは役者が悪いのか、脚本のせいなのか、

役者のせいなら演技力もその判断基準になるでしょという意味で書いたんだけど、
なんでそうつっかかるかな。
576名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 23:58:36 ID:X7b9YKp+O
白倉忘れてた。
577名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 23:59:54 ID:lhhxYIuC0
>>571
森の話なんか、イブキがセミメインなのに、まったく存在感がなかった。
わずかな出番のザンキと印象は変わらんだろ。
578名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 00:00:04 ID:Yf7QOhYMO
ザンキさん死んでもヴァーサスみたいに生き返るさ
 
ケケケ…みたいなキャラだけど
579名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 00:01:30 ID:YBjZ0j+G0
イブキが完璧すぎていまいちキャラに面白みが無い
と旧体制下で渋江はどことなく欲求不満気味だったが、
「お前の演技力が無いから悪いんだ」と言われたら身も蓋もないな
580名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 00:03:02 ID:LsC5Uq960
>>577

そりゃまあ、自分の女を拉致されたのに
頭打って人事不省で助け起こされるなんて脚本書かれたら・・・
581名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 00:04:52 ID:vSWYKJf60
>>571
そんなのどっちなんて客観的な基準存在するわけないだろう。

ただ自分は役者の責任も重いと思う。
確かに前半の管師弟は背景か空気か、という置物扱いのキャラだったから
薄かったのはしょうがない。
でもシュキのあたりからの一連のエピソードは濃かったし、ずっと同じような
関係性のままでドラマを引っ張っている弦と違って、師弟の関係が激変する
大きな見せ場だった。
それを二人が存分に生かせたとは思えない。
特にあきらの薄笑いは、あまりに貧弱な演技力に怒りさえ覚えたよ。
今までずっと出演していて、一体なにを学んでいたんだ、といいたくなった。
582名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 00:05:09 ID:ilGDIUNi0
役者のせいとか言っている椰子はネタなのか?
脚本だろ。どう考えても。
583名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 00:06:01 ID:rXWoMDHr0
響鬼の救急車〜♪
584名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 00:08:02 ID:wnPo7B9H0
演技力に関しては今回の出演者が全体的レベルが高かっただけで
イブキアキラは特撮出演者ではよくいるレベルだと思う。
他のうまい人たちから浮いちゃうのは仕方ないかも。
585名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 00:10:34 ID:JO4B9dji0
明日夢≒ザンキ>ヒビキ>トドロキ>>イブキ>>>>あきら


これには皆さん異論がないわけですか・・・
586名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 00:11:31 ID:LsC5Uq960
>>376

ザンキ再び立つ、つーか、弟子の為に死を厭わず立つ
これは本当に美しい師弟愛なの?どうなの?
する方はいいけどされる方はたまらん
トドロキにしてみれば、自分が不甲斐ないせいで師匠が自殺同然の行動に
出るんだよ。やってられません。


高寺時代はそれなりに納まるべきところに納まっているように見えた
ラッパとギターだけど、白倉下に入ってアラが出てきたように感じさせられる。
実はあまりお互いのことが分かっていなかったイブキとあきら、
実はドロドロ共依存状態のザンキとトドロキ、
マンツーの徒弟制度って結構不健全なんではないか?
弟子イラネと言いつづけたヒビキは、実は一番まともなんではないか?
そんな穿ち過ぎる見方をしてしまうここ数ヶ月のわたくしの響鬼です。
587名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 00:19:54 ID:oV8QT6mU0
タケシの技術力ならSWみたいなホログラム
映像で会議できる装置開発出来そうだが・・・

吉野に出張ばっかで効率悪いキガス
お偉方も関東地区見に来いよと
588名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 00:26:45 ID:ilGDIUNi0
>>586
製作上の都合で、それぞれの持ち味を悪い方向に収束させただけのような気がする。

※あきらが鬼をあきらめる必要がない。
※斬鬼が死亡フラグ立てる意味がない。
※轟鬼が再起不能になる必要がない。
※すべてをその方向に導くための存在である朱鬼は、そもそも必要ない。
※桐矢なんかいなくても、なんぼでも明日夢は弟子になるフラグは立てれた。

必要なものを削って、いらんもん取り入れて。
主役は最強なんだから、とりあえず戦闘シーンでトドメ刺さしときゃいいだろ的な発想。
しかもかませ犬の桐矢と主人公の明日夢が立場逆転。

こんな脚本で舞台むちゃくちゃにされた役者たちの方がかわいそうだ。
589名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 00:30:07 ID:oxqlfkqC0
響鬼が装甲化する時、DAの一枚くらいは追いつけないのがいたんじゃないだろうか。
590名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 00:30:36 ID:KhvA3qt50
>>588
それ、全部脚本家が決めたと思ってるわけね・・・
591名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 00:33:42 ID:evmQxE610
ザンキの中の人は前から知っていていい役者だとは思うけど、
いまのザンキトドロキの描き方は狙いすぎで興ざめだよ。
朱鬼の時の変身はあきらを助けるために仕方なかったけど。
今回は命がけで変身する必然性はないでしょ。
鬼は他にもいるし、現在のマカモウはうじゃうじゃいるんだよ。
ザンキが命と引き替えに数匹倒したって、終わるわけじゃない。
濃すぎる師弟関係、命がけの戦いに出陣・・・
東映お得意の任侠映画的盛り上げパターンが見え見えで、
さあ、泣けるだろ、と言わんばかりではねえ。
592名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 00:33:49 ID:JSFJUCtc0
>>588さすがは超人!井上敏樹!俺は一生敏樹についてくぜ!
593名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 00:35:00 ID:oTw+Xg4w0
>>590
そうだそうだ!なんでもかんでも井上のせいだけにするな!




Pと脚本が一緒に決めたんだよね。
594名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 00:35:03 ID:fZ/6pBDD0
アンチ井上っていつみても逆に信者としか思えないなw
595名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 00:35:14 ID:LsC5Uq960
>>588

明日夢は弟子入りしない期間が長すぎて
何か起爆剤が必要だったのだろうと。
春が長すぎてケコーンできないカップルの話にライバル登場させるようなもん。
井上が自分のキャラといえるのは桐矢だけなんだろうから、最初からかませに
する気はなかったんじゃないの。

残りの要素が必要かどうかってのは微妙だが、
扱う手腕はむっちゃ洗練されてなかったなあ、と思う。
もう少しやれば出来たのにしなかったのかorそもそもアレがマックスの実力だったのか

>>589

DAズが主人を必死で追いかけるペットに見えて笑いました
596名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 00:36:36 ID:ilGDIUNi0
>>590
脚本家が決められるわけないじゃんw
どういう風に番組が作られるのかぐらいは知ってるよ。
597名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 00:37:05 ID:fs8aGhUr0
>吉野に出張ばっかで効率悪いキガス
>お偉方も関東地区見に来いよと

マカモウ大量発生って関東だけなの?俺は世界的か、少なくとも全国レベルな
ものだと思ってたよ。だから地方の鬼も関東に助けに来ないのかと。
598名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 00:39:45 ID:LsC5Uq960
>>591

ザンキトドロキは最初から浪花節っぽかったじゃない
高校生の男の子は燃え燃えだったみたいだけど
自分は生暖かく見ていたよ。こんなところで
北方謙三テイスト(男性用ハーレクイン)とは
本当に有難うございました。みたいな。
599名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 00:40:21 ID:evmQxE610
>>590
何が言いたいか知らないが、脚本家が決めようと営業部門が決めようと、
変なものは変、詰まらないものは詰まらないよ。
ドラマに不満を書けば、即井上叩き=旧儲と決めつけてる?
600名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 00:41:13 ID:ilGDIUNi0
>>595
きっかけは確かに必要だよな。
でも、いちいち桐矢なんて新キャラ出さなくても・・・
もっちーピンチエピソードでも、十分きっかけになると思ったり。

新キャラ登場で既存キャラの影が薄れ、過去の設定が壊れ、
あまつさえかつての主人公はかませ犬に噛まれて、今やスネ夫レベル・・・


なんだかなぁ。
601名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 00:41:18 ID:KhvA3qt50
>>588

役者の多くは楽しんでるんじゃないか?
細川もトチハラも、劇場版以降の方が好きみたいだぞ。
高寺に情を持ってるのは、公式のコラム読む限りでは、
松田くらいだぞ。
602名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 00:43:40 ID:KhvA3qt50
>>600

設定なんて、29話以前から崩壊しまくってたじゃん。
603名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 00:43:46 ID:UhHqBmJm0
>>599
不満書きたかったらアンチスレ逝け旧儲
604名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 00:44:43 ID:LsC5Uq960
>>601

つ【リップサービス】
干されたきだはともかく、放映中作品に出演してる
しかも主役が、仮に不満があってもネガティヴな発言が出来よう筈がない。
もちろん、ネガティヴな意見だとも限らないが、はっきり
今の方が役者が楽しんでいると主張するにはちょっと根拠が弱いよ。
渋江は「楽しいです」という割にはその他の発言が凄く温度が低いんだよね・・・
本人のキャラクターなのだろうか?
605名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 00:45:41 ID:KhvA3qt50
>>604
リップサービスだと決めつけるのも歪んだ目線だよなぁ。
606名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 00:46:12 ID:HhKypu7O0
劇場版はつまらんかったなぁ…
607名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 00:49:02 ID:LsC5Uq960
決め付けじゃなくて、一個の視点としての提出だよw
楽しんでる人もいるかもしれんよ。楽しんでない人もいるかもしれん
部分的には楽しいけど全体的には楽しくない人、その逆の人も(ry
他人の目には何とも言えん罠
608名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 00:52:48 ID:oTw+Xg4w0
>>605
リップサービスと決め付けるのも歪んでるかも知れないけど
>劇場版以降の方が好きみたいだぞ。
と、ここまで踏み込んだ解釈が出来る発言も無かったように思う。
渋江に関しては恐らくだけど本人のキャラだw
609名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 00:56:07 ID:LsC5Uq960
キャラか、なら仕方ないな(AAry

ていうかあいつこそもう少しリップサービスしたらどうよ、プロなんだからw
610名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 00:56:54 ID:ilGDIUNi0
>>605
歪んでると言われりゃそれまでだけど。
社交辞令ってものがあるからな。
公式の発表だけを参考にしてちゃ、いまいち説得力が・・・。

だからって、きっと腹の中では新体制を快く思っていないはず、とまではさすがに思わない。
もしも俺が役者だったらきっと納得いかないから「役者がかわいそう」と表現しただけだよ。
611名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 00:59:28 ID:gi582m4fO
少なくとも明日夢の中の人はせっかくライダーに出てるんだから
普通の高校生やるより弟子の方が楽しかったりするかもね。
それがしっかりした話ならまだ良かったんだろうけど。
612名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 01:03:38 ID:ilGDIUNi0
主役クラスの仕事もらえたんだから、楽しいさ。
役者の勉強もできる、先輩たちと知り合える。
この1年は楽しくて仕方がなかったよ。


・・・でもなぁ・・・音叉とか、DAとか・・・いいなぁ・・・


・・・あ、いや。なんでもないよ、なんでもない。思ってみただけだよ。



byトチ
613名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 01:10:52 ID:t0kKmTNK0
ザンキの命を懸けた変身は素直に燃えたよ。
圧倒的な戦力差で圧倒される仲間を目の前にして
じっとしてられる人じゃないでしょ、ザンキは。
腐女子的思考なの?これは。

イブキはP変更の最大の被害者かと。
ラブコメ尺はトドに持っていかれ、師弟尺は
ヒビキとザントドに持っていかれ・・・・・
挙句に鬼払いの役目も果たせずに終わるし。

中途半端に完成された存在っていじりにくいのかね・・・・・

614名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 01:12:54 ID:LsC5Uq960
あなたが腐女子っぽいと思ったんなら、そうなんじゃないのw
ザンキオタと腐女子オタの区別なんてどうだっていいし。
615名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 01:15:16 ID:pCmhjU8+0
旧体制に未練があるのって、見たとこ童子の人くらいっぽいけどな。
松田氏は使ってもらった恩義は恩義として、どっちも仕事として頑張っているだけな気がする。
渋江氏だってシナリオ上は後半の方が見せ場多いし、
役者として前半の方がやりがいありそうなのは童子と姫くらいだ。
ザンキとトドがでばってるのは、はなしを盛り上げるために一番まさかなキャラを突き落としただけだろ。
脚本は任侠的イタタキャラとしてザンキを書いてるんだと思うけどね。
616名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 01:17:38 ID:Kg5iS8nD0
松田さんは顔がヤクザだからな。
617名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 01:20:52 ID:jTWIvcp10
吉野の宗家や兄ネタを主軸に当初から物語が展開していたら
イブキは主役を喰うほど目立ってたかもしれないな。
弟子入りしない明日夢が絡めないから却下だけど。
618名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 01:21:36 ID:rwYRW3ySO
渋江はセラムンで白倉と仕事してっからなあ
619名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 01:28:37 ID:ilGDIUNi0
明日夢がとうに弟子入りしてりゃ、
「再起不能→弟子自暴自棄→師匠苦悩→一緒にリハビリ→驚異的な復活」
の一連の流れをザントドに任せる事もなく、響鬼&明日夢でもできたんだ。
まぁ、もちろん、する必要もないんだけど。

中盤から後半、主人公にスポット当てれなくしたのは、
前半のうちに主人公がらみのエピを作らなかった事に問題あり。

あきらの登場で弟子フラグ立てて、同い年の女の子でもなれるフラグまで立てておいて、
響鬼と明日夢の物語なのに、なんで弟子入りやめさせちゃったのかが未だにわからん。

明日夢弟子入りでイブ&あきらとも絡め易かっただろうに。


620名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 01:38:18 ID:t5MesX2c0

白鳥のケンは最強の科学忍者、009は最強のサイボーグ戦士だが、
ある意味典型的な主人公キャラゆえに反って無個性・没個性に思えてしまい、
コンドルのジョーや004にこそ際立ったキャラクター性とドラマを感じるが
作品として「科学忍者隊ガッチャマン」も「サイボーグ009」も面白かった。

ケンシロウより、ラオウやレイに「漢」を感じる。

筋肉マンより、ロビンやラーメンマンのほうがカッコイイ(当たり前か)。

主人公よりも、ニヒルな「アオレンジャー」的立場のヒトのほうが劇的な
エピソードに恵まれているのは当たり前。

ツンデレこそ最強! (;・ω・)チョトチガウ

「仮面ライダー響鬼」も、斬鬼・轟鬼が生き生きと描かれていて面白い。
「仮面ライダー響鬼」はあくまでもタイトルであり、群像劇・チームプレイ・
ライダー初の組織的活動を描いていることを忘れている香具師が多すぎ。
621名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 01:39:17 ID:5Pjn9ZM2O
>615
任侠的イタタキャラ


何げに服装もそれっぽくなってるんだよなw
622名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 01:40:08 ID:szuWyxQc0
> 白鳥のケンは最強の科学忍者

中途半端な知識で、えらそうに書き込むなよ。
読んでいるこっちが、恥ずかしくなってくるぜ。
623名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 01:49:49 ID:Oyyg+8UYO
今までのライダーもタイトル入れ替えても成立するな

仮面ライダーG3
仮面ライダーナイト
仮面ライダーカイザ
仮面ライダーカリス
仮面ライダー斬鬼
624名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 02:12:56 ID:Oyyg+8UYO
>620 それなんてスワンさん?
625名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 02:14:30 ID:eY8dnAWx0
俺、トドの再起不能ってのが白々しく見えちゃったよ。唐突で。
まあそれは、俺がスレちゃってるってことで良いんだけど、
なんか、ドラマチックに仕立てるために、とりあえず再起不能にしとけって、
やっつけに思えちゃってね。
トドのアイデンティティを揺るがすなら、ヒナカすら守ることが出来なかった
って方向のほうが、今までの積み重ねが活かせるんじゃないかと思った。
(これは素人の思いつきだけどね)

あと、キリヤが感情移入できないキャラクターなのは、井上の手法かと。
最後の最後で、実はこれこれこういう理由が! ってのを持ってくると思うよ。
626名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 02:22:25 ID:Oyyg+8UYO
斬鬼=北岡
轟鬼=吾郎ちゃん

斬鬼=ナイト
轟鬼=龍騎

この関係に似てなくもない
627名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 02:22:33 ID:lj95J2gI0
>>625
>ヒナカすら守ることが出来なかった
ヒナカが何故現場に・・・
628名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 02:36:18 ID:LHyEgq5B0
>>625ウゼー、プライベートでもよく言われるでしょ?
629名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 02:45:38 ID:eY8dnAWx0
>>627
いままで、なんだかんだで被害者は出てた訳でしょ。
ぶーんに挟まれる農家のおじさんとか。
(ここからチラシの裏スタート)
それがたまたまヒナカだったとかさ。いや、殺されると、ちょっとアレだがw
自分たちはがんばってきたけど、実際に犠牲者は出ているって状況が、
トドにはいちばん辛いんじゃないかって思った。
あと、鬼じゃなくても猛士として活動できるってのは、
他ならぬ斬鬼さんがやって見せてたってのも、
素直に見れなかった理由の一つかな。
まぁ「ボクのかんがえたかめんライダーひびき」だから、
あんまり突っ込むところじゃないw
630名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 02:48:59 ID:eY8dnAWx0
>>628
俺のことを荒らしだと思うんならスルーする。
あるいは、なんかくやしいってんなら、頭使おうぜ。
631名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 03:01:19 ID:vTlCxLly0
やたら「フラグ」だの「中の人」を得意げに乱発してる人ってなんかキモイ
632名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 03:07:46 ID:/UVeiYsZ0
確かに轟鬼の再起不能ネタは最終回近いから
なんとかして盛り上げたいがためにやったとしか思えない
こんなにスタッフに愛されてないライダーは初めてだ





かわいそす?
633名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 03:09:53 ID:/UVeiYsZ0
井上的にはもう来年のライダーで頭がいっぱいだろ
とりあえず響鬼はインパクトある終わり方にしなくちゃだめだな
キリヤ死亡じゃ物足りないな・・・




かわいそす?
634名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 03:27:40 ID:pGlJu6W00
>>632 どう考えても29話までしか買わないと思っている旧信者と
DVD4巻まででいいやと思っている轟鬼斬鬼燃えの人たち
(腐女子含む)を取り込もうとしている意図が明らかです。

ありがとうございました。
635名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 03:56:26 ID:fikndbd80
>>625
>>629
それ何てコブラ?
636名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 04:08:09 ID:k3FtYIko0
>>616
サラリとひでぇこと言ってのけたな・・・。
でも超同意w
637名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 06:11:21 ID:SayiPkapO
ようやく3巻買ってじっくりみたんだけど
サバキさんの顔と本名出てんだね。
638名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 07:24:14 ID:IUMCnDkT0
>>632


いやいやひでえ目に合わされるってことはある意味愛されているのかもだ
ザンキトドロキのシーンが無駄に濃いとか、ヒビキの病室のシーンは泣けたとか
言われてるが、まとめて言うと
「トドロキ美味しいとこ取り」
こういう意見が全く聞かれないのが不思議だw


一番愛されて無い子はイブキさんでしょう・・・
奴が2号ライダーだと思っていた そんな日が僕にも(ry
639名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 08:21:42 ID:QU405cmo0
人生で32歳と言うと若僧から抜けるかどうか程度の
部類にはいるんだが、それにしては達観した描き方を
されすぎてる響鬼にちょっと苦しい物を感じはする。
もうちょっと暴れん坊でも良かったんじゃないかなあ。

おいちゃんの意見ですけどね。
640名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 08:29:46 ID:/3JaxyKZ0
トドロキは最終決戦に間に合いそうかな?
641名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 08:45:13 ID:X8kdHN2I0
>>639

スレ何本消費したと思ってんだよ。
駄レスウゼー
642名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 10:02:39 ID:ygk+vIN1O
>>630
なんだよ、最後の「ぜ」ってのは。
そこで今更レッツ〜〜!かよw
643名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 10:19:14 ID:magvTlBt0
>>640
轟鬼は復活するだろう。
スーパーヒーロータイムのOPにも出てるんだし
644名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 10:41:32 ID:7ciDJR3BO
>>643

つカイザ
645名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 11:09:42 ID:xYAv2EzQ0
>>644
スーツそのものは最後まで生き残っていたよ?
646名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 11:51:49 ID:Oyyg+8UYO
しかし死んだと思われた橘さんが復活したのにはワラタ。所長も。
647名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 11:54:49 ID:Kk/zjKYs0
>>638
今のこの番組、まとめていえば

「ザンキ美味しいとこ取り」
ですかね?

しかも微笑ましさが全く感じられず。
苦々しさだけが残るのは、話が明らかにわざとらしくなっているからだな。
648名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 11:57:43 ID:ii9YwDUAO
謎の技術提供受けた猛士が轟鬼を改造手術
ν轟鬼として復活します
649名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 12:33:14 ID:DUtPeKTe0
仮面ライダー響鬼part175【響鬼の救急車〜】
650名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 12:41:14 ID:Oyyg+8UYO
>648 轟轟鬼だな
651名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 12:43:32 ID:/eH5aFda0
魔化毛が大量発生ということは、龍のパターンか?
652名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 12:44:31 ID:/3JaxyKZ0
ヒビキと明日夢が最後に屋久島行ってくれれば、誰が死のうが世界が滅びようがいいや。
653名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 12:46:48 ID:+rAokJKD0
で、トドの状態は?「鬼になれない」とは言われたが、普通の人として後遺障害が残る程なのか?
床に落ちたシーンでかすかに足が動いて見えたから、脊損では無いようだが・・・
具体的な怪我の度合いや損傷は語られずに、一方的に「鬼になれない」とだけ言われてもなあ・・・
654名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 12:54:27 ID:KJCg4ZeA0
京極堂の最新技術で復活するんじゃね?
655名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 12:57:32 ID:ire+QM5M0
>>653
具体的な怪我の度合いや損傷なんて語られたところで、何が面白いんだってんだよ。アホか。
656名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 12:57:37 ID:gQ98VUAa0
匣?
657名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 12:59:12 ID:lHeT4yY+0
>>653
1号がどんな風に改造されたか説明されたいと思う?
658名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 12:59:36 ID:xYAv2EzQ0
>>655
もっと言葉をやらかくいいなさいよ
659名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 13:06:32 ID:+rAokJKD0
653ですが。
一般的な回復度合いが測れるし、それを押してさらに復活したら、鬼ってやっぱり凄い、とかとどはがんばり屋さん、とか思えるじゃん。見てるほうは。
ちゅうか、斬もおやっさんも、あの語り口からは具体的な内容を知っている空気を感じないんだけど。

660名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 13:08:15 ID:62l/cnyJ0
唐突に思えた、もっちーのパネルシアター…
だが、今はクリスマスシーズンって事を考慮。更には、演じるもっちーを見てる、プニ顔2人、明日夢とあきら。

そう、あのシーンは、パルナスのCMのオマージュなんだよ!
クリスマスケーキは、パルナスで。
661名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 13:17:14 ID:jvfYyQ2iO
つかあんま具体的な病名とか出したらまずいんだよ。
662名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 13:21:55 ID:dt0J7noU0
話の上では「鬼になれない」ことが肝心であって、具体的な怪我の度合いや損傷具合はどうでもいいんだよ
663名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 13:22:50 ID:s0GApsvC0
>>659
セリフがないと理解できないのかよ。
そりゃ役者の演技がダメって言ってるのと同じだろうが。
664名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 13:25:33 ID:Ixshchvq0
単純に「脊髄損傷」という設定でもよかったんじゃないの?
665名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 13:26:00 ID:xYAv2EzQ0
>>659
そんな物を特撮番組で具体的に表現するなら
何かもっと他にすることがあるだろうし
666名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 13:30:07 ID:L8yNeKQ80
>DVD4巻まででいいやと思っている轟鬼斬鬼燃えの人たち
正しくは、DVD4、5巻だけでいいやと思っている轟鬼斬鬼燃えの人たち
667名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 13:31:53 ID:tCZPSiZ50
パネルシアターの童話の内容が本編ストーリーと重なる演出を期待していたのに
668名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 13:32:54 ID:rSuOs04f0
具体的なことはあとでどうとでも取れるように先延ばししてるんじゃない?
井上敏樹って今回そういうとこ意外と前Pの方針に忠実だしw。
669名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 13:35:34 ID:+44pU1vy0

関東の弦の鬼、妖鬼さんのニュースorz
鬼払いの必要を認めますが?

ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2005/12/10/02.html
670名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 13:39:41 ID:UQew9GoLO
根っからの鬼は轟鬼より響鬼
671名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 13:42:07 ID:/3JaxyKZ0
最終回は、みんなで人間パネルシアターやって終わりかな?
672名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 13:43:31 ID:mWaCb7/c0
どーでもいいが終盤なんだから、身内のゴタゴタじゃなく
迫り来る脅威と破滅の予感で盛り上げろや。
673名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 13:43:58 ID:Kk/zjKYs0
>>670
同感。
というか、話の持って生き方として
他のことには不器用だけど鬼としては道を究めている
という主役なのだから、そう表現してやらないと
主役の個性だいなしになるぞ。
少なくとも女に振り回されっぱなしの男に言っても仕方ない。
ザンキ師匠バカ。
674名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 13:47:13 ID:eY8dnAWx0
>>668
曖昧なままだから「どうせ復活すんじゃねーの?」てな感じになっちゃうんだよね。
675名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 13:52:07 ID:+44pU1vy0
>単純に「脊髄損傷」という設定でもよかったんじゃないの?

脊髄損傷の人がTVを見てどう思うか?という事。
676名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 13:56:45 ID:eY8dnAWx0
>>675
実際に「再起不能」を言い渡された人があれをみてどう思うか? という事。
677名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 13:58:56 ID:M1ZW0AnV0
根っからの鬼に「別に鬼でなくても」なんて言わせてはいけない
678名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 14:02:53 ID:+44pU1vy0
>>676
1.「トドロキのように頑張ろう」
2.「1リットルの涙の方が(ry
679名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 14:04:11 ID:8x6taCUR0
>>660
ザンキ死亡が本当に起こるなら、今の展開ならクリスマス辺りだから、重ねてるんじゃ無いのか?マッチ売りの少女・・
マッチつけてるのと、来週の火祭りとも重なるし・・
きっと、最後は優しい御祖母さん(シュキ??)が迎えに来るんじゃないのか??
680名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 14:11:32 ID:pQeUI9Jm0
普段の生活には全く支障はないが
首や膝が悪くて引退した格闘家なんていっぱいいる
鬼もそんなじゃない?
681名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 14:13:05 ID:ygtT8SrY0
話としては悪くないと思うんだけど、やっぱり「もうザントド話はお腹いっぱい」と思ったよ。
ザントドが濃すぎて主役の二人がどうしたって霞んでるもの。
まぁ主役に関しては明日夢の弟子入りを思いつきで止めた前Pの責任大だけどさ。
1クール目で明日夢が弟子入りしてれば、今回の轟鬼の再起不能のエピソードにも、
「厳しい鬼の現実」を突きつけられた明日夢の葛藤っていう絡め方ができたのに…
682名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 14:13:15 ID:F3wextw20
人間に戻れないよりはマシ・・・かな?
683名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 14:38:31 ID:kiRUNjv20
次でザントド話終わっても、それ以降は桐谷修行編が始まりそう
684名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 14:38:34 ID:BgTptQyM0
古畑任三郎の再放送で細川さんが出てるけど演技が変わってないよ…
685名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 14:38:38 ID:NdU9xiJS0
>664
具体的に脊髄損傷と出されるとその症状に関して誤った認識が広まる。
現状の医療レベルでは努力で回復が無理なものを努力で治るとは言えないだろ。

まだ秘密の臓器、鬼袋をやられたから変身出来ないって方がいいぞ。
686名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 14:42:41 ID:TrfV6suI0
響鬼さん不倫の相手役かw
687名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 14:46:38 ID:BgTptQyM0
治っても下半身不髄で車椅子生活ぐらいにとしか思ってない俺は残酷なのかもしれない
知識や経験いかしてってタイプじゃないのが泣ける
688名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 14:47:16 ID:+rAokJKD0
>674
そうそう、おらが言いたいのはまさにそれだな。
再起不能の設定に裏づけが何もない。
689名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 14:53:26 ID:xorFRt660
29話あたりで響鬼は完結
690名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 14:57:13 ID:FIPW6A5d0
>>674
>>688
「お約束」を楽しむ事ができないおまえらは特撮物なんか観ない方がいいと思うよ。

691名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 14:57:57 ID:xYAv2EzQ0
>>688
その辺はアレだよな、劇中で説明もなく「もう鬼は無理」とセリフを言わせて、

えぇー!!!!?

と思わせることができるかってことだろうね。ワンパターンだったりすると、

あーね、(どんなにひどくても)どーせ復活するだろうね

って思えてくるからツマンネかも
692名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 15:01:06 ID:86n0JCFZ0
大正浪漫はなぜオロチを恐れているんだろうか?
693名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 15:02:18 ID:M1ZW0AnV0
子供向けのヒーローなんだから
呼んだら来る、負けても奇跡の復活、
必殺技で大逆転、でいいんだよ。
大人向けの番組じゃないんだから、
大人がつまらなくてもいいんだよ。
694名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 15:05:08 ID:Oyyg+8UYO
>692
大正イデオロチー
695名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 15:09:10 ID:6mvkLfPK0
小暮さん開発最終音撃兵器
「タタイタン」「タタカンカ」が
最終回に出ても許す
696名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 15:09:45 ID:+rAokJKD0
今どきの子供は子供だましを見ても喜ばんと思うが。
697名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 15:11:08 ID:Kmh55fkW0
>>694
デモクラシーじゃねえ?
698名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 15:12:45 ID:ishD9WpjO
>>694
鋭(ry
699名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 15:14:13 ID:xYAv2EzQ0
>>694
え(ry


>>693
 要はそうなんだけど…
 たぶん、ガチな子供向けは大人も感動するはずだ
 
700名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 15:18:24 ID:u91I0tCM0
        /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
        i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
        |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
        |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
        |::|  ム__,,,,,,,,,___       __,,,,,,__,ィ ヾ::::::l
        |::|   ヘ:::::::::::::::::`ミト==r'´:::::::::::::::::/  |::::::|
        |ノ i  ヾ、::::::::::::::ノi  ヽ、::::::::::::イ  イ::イ
        | j }     ̄ ̄ノ;      ̄ ̄    い
        ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、      i丿
        厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ     ノつ
        /i:.:.:.:. : .     _,   ,_  i    /
      /  ヘ:.:.:. : .  i ー====─ |    ,イゝ、__
    /|     ヘ:.: .  │ `'ー──' ノ    /   \:;:- 、 _
  /:;:;:;:;ヽ     ヽ   !           /      i:;:;:;:;:;:;:;\
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \  ゝ、:::::::::::  '   ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
響鬼の引越しマダー?
701名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 15:20:30 ID:86n0JCFZ0
鋭鬼の変身前の姿は結局出ないんだろうか…?
声を当ててるのはスーアクの永瀬さんなんだから出てほしい。
ダンキ役で伊藤さんだって出てるんだし。
702名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 15:27:58 ID:4GpPwdnl0
>子供だまし
オタクしか騙されなかった作品に比べれば
703名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 15:31:38 ID:M6sic52l0
>>696
路線変更以降、視聴率が一貫して戦隊を上回るようになったんだが?
704名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 15:39:02 ID:hwGX3FRoO
大鷲のジュンは最萌の
705名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 15:40:13 ID:8vtRb8/N0
>>703
時計代わりにする大人が増えただけかもよ?
706名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 15:45:32 ID:BAGO9kP20
それはさすがに無意味な仮定だなぁ・・・
30話以降時計代わりにする大人が急増したんか?

・・・というか、視聴率ちゃんとしってんのか>>696
707言っとくけど俺は696じゃないからね:2005/12/13(火) 15:54:33 ID:8vtRb8/N0
いくらなんでも日曜朝に時計代わりに見てるやつらが
うじゃうじゃいるとは、本気で思っちゃいないよ(w

ただ「子供が喜んでる」を視聴率だけで語っていいもんかねと。
視聴率だけで玩具の売り上げが上がってなけりゃ、
本当に子供が喜んでるのかどうか、指標として怪しいということにもなるし、
裏番組が面白くなくなったから響鬼見る子供が増えたってことだってありうる。
(裏番組はポケモンだっけ?見てないから知らんが)

高寺更迭騒動で次年度の特撮枠維持を危惧して
オンタイム視聴するようになった大きなお友達も少なくないだろうし、
とりあえず見てる層が子供かどうかわからない視聴率は、
参考データの域を出ないでしょ。

とりあえず、第30話以後は、幼児にも話はわかりやすくなったことは確かだろう。
これは否定しない。
708名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 15:57:21 ID:B3bQBQM90
↑自演ウゼエよ。
709名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 16:04:36 ID:86n0JCFZ0
トドが重傷で入院中の間は、烈雷は裁鬼に貸し出しとかないかな。
裁鬼はあのちっちゃいギター二刀流ではキツイでしょうから。

つーか、裁鬼の閻魔は何処へ?
710名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 16:09:45 ID:BAGO9kP20
>>707
なんだよぉ、ネタだったのかw
うしろにwってつけといてくれりゃよかったのに

で、まじめな話さ、「視聴率は参考値」「視聴率はアテにならない」って言う人、多いじゃん
でも、全く関係のない数値でもないし、ある程度の客観的な数値であることは確かなんだよね

それを「参考の域を出ない」なんて言葉で、まるでなかったかのようにしちゃうってのはどうかと思う
そういうのは、少なくとも客観的な反対データを出せるなり
それこそ参考でもいいからある程度の数字を出してから言うもんじゃないか?

言い方は悪いけど(ホントすまん)、反対したいって結論がまずあって、都合の悪いデータをもみ消してるようにすら見えるぜ

「そこまで言い切っちゃうほどそのデータは信頼できない」程度ならわからんでもないけど
まぁネタだったみたいだからあんま言うのもなんなんだけど
>>696 >>703ときての>>705はちょっと問題だと思うけどな
711名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 16:14:41 ID:M4afoa2r0
業界人にとっては視聴率がすべて.
良けりゃ意見もとおるし予算も回る.
悪けりゃ作品の完成度は高いんだけれどなんて誰もきく耳もってくれない.
712名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 16:23:46 ID:B3bQBQM90
>>707
> 高寺更迭騒動で次年度の特撮枠維持を危惧して
> オンタイム視聴するようになった大きなお友達も少なくないだろうし、
> とりあえず見てる層が子供かどうかわからない視聴率は、

お前、言ってること目茶無茶じゃん。
713名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 16:28:04 ID:eSrqKxuR0
>>711
まぁ向こうも商売だし、しょうがないんだろうな。
余談だけど、去年の大河ドラマの新撰組は
大河ドラマ的には歴代でも最下層の視聴率だったが、
ファンの要望が厚く、大河史上初の続編が来年正月に
公開されるんだよね。
714名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 16:31:52 ID:Hu66IYMf0
このスレにもオロチ現象か
715名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 16:38:25 ID:8vtRb8/N0
>>714
いやー。毎度のループだよ(w
716名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 16:39:27 ID:iX21Xlqj0
なんか桐矢はスイマセンでした弟子に戻して下さいとか絶対言い出す悪寒
717名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 16:47:55 ID:mmHn6AcZO
>>709
斬鬼さんの音撃真弦に生まれ変わりました。
718名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 16:50:56 ID:Oyyg+8UYO
>716
ヒビキ「これっきりやからな
719名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 17:17:07 ID:QpDPKGsR0
鋭(ry



と言って欲しいのだね。
720名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 17:20:48 ID:xYAv2EzQ0
おろち乙(ry
721名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 17:23:51 ID:EYO6YOKs0
イブキの空気は今に始まったことじゃない
主役の大河がなかったら最初から空気になってたと思う
722名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 17:26:23 ID:xYAv2EzQ0
>>721
威吹鬼や轟鬼も、今の裁鬼よりも濃いくらいの空気でよかった気がする。
とことん響鬼と明日夢を描いてほしかった。
723名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 17:29:37 ID:Kmh55fkW0
ちょっと確認したいんだが、スレタイが「頑張り屋さんだな」
なんだけど、劇中では「頑張り屋だな」って言ってたような
気がするんだが
724名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 17:40:57 ID:lX+3hRky0
残りのあと僅かな話数で、どこまで収集つけれるんだろう?
終わり方がよければとりあえずOKになるんだろうが・・・

オチが最悪だと、それこそ平成ライダーシリーズ最悪の出来だ。


かなしす
725名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 17:45:51 ID:mWaCb7/c0
視聴率は曖昧じゃない指標として確立してるのは確かだが
スーパーヒーロータイムに関しては、他と事情が違うから
この枠に関しては、バンダイの玩具の売り上げが全てで
数字はさほど問題にされない。
それ以外に曖昧じゃない数字で現されるのは、ここ数年のこと
だがDVDの売り上げ枚数ってのもあるな。
実際ここの住人で現在DVD買ってる人はどのくらいいるんだろう?
726名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 17:50:44 ID:8+nCKmaF0
>>725
買ってるよー ノシ
727名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 17:53:18 ID:magvTlBt0
>>725
ノシ

来月出る分も予約してある
(つか、買ったら次の分を予約してる)
728名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 17:54:12 ID:ByDT2HNY0
>>725
(´・ω・`)ノシ ここにもいるがな…ってまだ発注中だけど。
729名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 18:17:03 ID:KLQLi5DV0
>>725

ノシ

あと、「視聴率は問題ではない」なんて軽々しく言うもんじゃないよ。
現場にとっては十分死活問題になりうる、士気にも影響するし。
セイザーXの監督だってヒーコラ言ってたろ。
730名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 18:18:28 ID:Oyyg+8UYO
>723 それで正解。参照>407
731名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 18:19:34 ID:4jWF5cXx0
殉職予定
トドロキ→ザンキ→二軍たち→イブキ→桐矢(リタイア)→ヒビキ
732名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 18:43:56 ID:PpzAi0YxO
DVD、剣より売れてないって聞くけど大丈夫かな。
733名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 18:47:59 ID:Ox7LvnZJ0
後3、4話なんだからいまさらDVDくらいでどーにかなるわけもなく
734名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 19:02:52 ID:Kk/zjKYs0
>>722
そういう気持ちもわからなくもないんだが、ヒビキとアスムの関係が
ザントドより目立たなくなっている今となっては。
しかし、最初は鬼がメイン3人いて、そこにアスムが絡んで
どういう展開にしたらうまくまとまっていく予定だったんだろうね?
イブキのお家騒動なんかを絡めないと、全員が流れに乗る話なんか
できそうもなかったかもなあ。
735名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 20:06:16 ID:6hxSmJ900
DVD絶対買うと思ってたんだが・・・・最終回見てから買うかどうか決める
無礼度は持ってる
736名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 20:06:22 ID:P+HeueG/0
ところで、そろそろ次期ライダーの情報とか出てるんだろうか?
去年ならもう響鬼の外見とか出てたよね?
737名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 20:07:53 ID:Ci3jJNWD0
>>736
タイトル
デザイン
登場人物
アイテム・武器
ストーリー

全部判明してるよ
738名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 20:15:57 ID:P+HeueG/0
>>737
蟲?
739名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 20:20:06 ID:Ci3jJNWD0
740名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 20:20:16 ID:lOrUEXMA0
一応教えておくよ 詳しくは相当スレで

タイトル・仮面ライダーカブト デザイン・ストロンガー+555+ビ−ファイター
登場人物・ライダーカブト(天道総司)、仮面ライダーザビー他
アイテム・カブトムシ型変身ベルト 
ストーリー
>  環境破壊の進んだ遠くない未来の地球。一部の選ばれし人々は、
> 「巣」と呼ばれている大気汚染から遮断され完璧に管理された味気
> ない都市空間のコミュニティで暮らしている。安全で快適だけれど
> 退屈な日々。唯一楽しみは「ZECT(ゼクト)」というゲームを繰り返し
> プレイする事だけ……。ここで暮らす人々の夢は、そのゲームで優秀な
> 成績を得た者だけに用意された特殊なプログラムを受ける事だ。
> しかし、外界で活動するには、その特別の訓練を受けたものでさえ、
> “仮面”(マスクドライダーシステム)を付けなくてはいけない。
>  ある日ふとしたことから、この都市を管理する組織“ワーム”の恐る
> べき野望を知ってしまう青年・天道総司がいた。組織から逃げる事だけが、
> 生き延びる手段だと知った彼は、残された唯一の家族・妹とともに決死の
> 脱出に挑む! 組織は、二人を捕獲するために、怪人軍団を使った大規模な
> 作戦を開始した。容赦ない追跡、陸・空を駆け巡る息詰まる攻防の中、
> 彼の体は“新たなる進化”の時を迎えようとしていた! さあ今だ!
> カブトゼクターを使って「仮面ライダーカブト」へ変身するのだ!!
>
> 新番組「仮面ライダーカブト」2006年1月スタート!
741名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 20:22:00 ID:8vtRb8/N0
一生懸命考えた末の言い訳が「一応」(w
742名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 20:22:46 ID:Ci3jJNWD0
>>740
嘘を教えるな、嘘をw
743名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 20:24:33 ID:qn0O7Wxr0
響鬼延長だろ!
744名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 20:29:42 ID:2BS945SE0
>>739
ありがとな!

>>740
マジ?ネタ?
745名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 20:37:17 ID:lOrUEXMA0
ちょっとだけネタ>変身道具
746名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 20:38:26 ID:aCTizOpw0
妹はまたブ(ry
747名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 20:39:37 ID:Ci3jJNWD0
>>745
それだけじゃないだろw
もうそろそろ寝た方がいいぜ
748名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 20:50:41 ID:+sA+GXCM0
すごく…人修羅に殲滅されそうです…
749名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 20:51:26 ID:4s/6f2zE0
ストロンガーと555を足して2で割ったような感じだな
しかし間違いなく響鬼より購買意欲をそそるワイ・・・じゅるりっ
750名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 20:57:36 ID:DvgwvliO0
ビーファイターとか懐かしすぎるぞ。昔はポピニカビートマシンとか
インプットマグナムとか持ってたな。
751名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 20:58:37 ID:0JQ06R3+0
あと3話で終わりって本当なの?
752名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 21:18:05 ID:/LLb5qND0
12/18,25
1/8,15,22
と、5回分はありそうなんだけど・・・
マジであと3回なら、2回分はどこが抜けるんだ?
753名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 21:21:48 ID:UbITNKfY0
>>692
マカモが自分達の制御できない状況になることが怖いのでは?
猛士が「光」ならば大正浪漫は「影」なんじゃないかな?
本来なら説明されるべきである裏設定とかありそうだし。
754名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 21:28:12 ID:wn8TxXfL0
今更だが、大正浪漫って童子&姫の人?
755名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 21:34:43 ID:nMff20um0
>>754
今更だな
756名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 21:37:57 ID:IDsRGm/z0
>>754
かつみさゆり
757名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 21:44:05 ID:FIPW6A5d0
>>725
>この枠に関しては、バンダイの玩具の売り上げが全てで
>数字はさほど問題にされない。

バンダイの一社提供だったらそうなんだろうけどね。
それにしても、視聴率が落ちるとその枠の商業的価値が落ちるわけだから
局的には歓迎できない。
758名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 21:44:33 ID:9W7vSQO+0
>>754
敏江玲児
759名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 21:54:46 ID:DYQsTuJD0
昆虫ブームを取り入れたwライダー?
いや元々昆虫モチーフだってばさってのは置いといてだな
760名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 22:11:30 ID:ofKEWq970
>>754
のいるこいる
761名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 22:28:05 ID:mWaCb7/c0
>>757
なんだ・・・知らないのか。
知らなきゃそう考えるのも仕方ない・・・。
762名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 22:29:56 ID:GyL0tJjdO
>>754
てるくはのる
763名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 22:32:42 ID:Oyyg+8UYO
>754
ペーイチページ
764名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 22:34:57 ID:MD6bb9rq0
この前の話をもう一回見てみたけど、デビュー戦エピソードが響鬼中最高
だと思ってる俺にとっては、ザントドを玩ぶように感じて悲しくなってしまった。

二人が笑顔で共闘出来ると信じています。
765名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 22:38:04 ID:6fJ09I740
>754
ぺーパー
で、指のアレはカメラ
更にぺーは鬼の生年月日丸暗記
766名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 22:43:26 ID:r73HBM250
>>764
あのエピソードから熱い気持ちを感じられなかったとは、ザントドの役者の人たちもかわいそうだよ。
二人が笑顔で共闘なんかしないから。お前は、もう見ない方がいいと思うよ。
767名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 22:43:52 ID:SayiPkapO
予告で桐谷が喧嘩して相手ボコボコにしたみたいだけどさ、
あれだけ運動音痴で根性なしなのに喧嘩は強いのかな?
768名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 22:46:35 ID:5Pjn9ZM2O
しかしストーリーが楽しみで次を観るというより
まさに病気の子供の容態を伺ってる感覚だよ。


隣の病室のな。
769名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 22:48:28 ID:HhjW9nWF0
子供本位に作って欲しいけど、
違う番組だけど知り合いのADの話しによると
局の収入は視聴率xコマーシャルの秒数で決まっている。
だから視聴率改ざんなんて言う事件も起こってくるらしい。
子供番組作っているって言う前提でのポリシーを持ってもらいたい
と思うけど。なんかまとまらない意見ですいません。
770名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 22:49:38 ID:GywHd/VZ0
>>620

エピソードに恵まれるのが
イブキ(2号)かトドロキ(3号)なら、これほど物議を醸すことは
無かったと思う。
ザンキはそもそもサブのサブ的キャラクターだったはず(3号ライダーのサポーター)
むしろ一歩引いたところが魅力だった。「だった」と過去形で言わなきゃならんが。
今の状態は>>623に習って言うなら、龍騎だとすると
「仮面ライダーゾルダ(中身は吾郎)」みたいなもん。
(だから623は最後のだけカスケード段階が違うw2号ライダーですら
ないんだから)

北岡と吾郎のエピソードは確かに濃かったが、1号2号ライダーの描写も
平行してしっかり描かれていた。
かたや、明日夢の立ち位置は長らく曖昧なままだし、ヒビキに至っては
過去も鬼のモチベーションもクソが付くほど隔靴掻痒。
そこを一方的に「再起不能になりますた」「瀕死で戦線復帰します」と
言われても、キャラクターに思い入れの無い人間は
「ハイハイ悲劇悲劇」っちゅー感じになっても無理はないかと。
771名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 22:52:41 ID:+mM5z6Jx0
>>768
それを余計なお世話という。

そこからさらに発展してストーカーになってる奴も多いがな。
772名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 22:53:15 ID:DvgwvliO0
>>754
南海キャンディーズ@山ちゃん&しずちゃん
773名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 22:54:39 ID:KhvA3qt50
>>761
ソーセージ屋とHONDAがいるぞ。
774名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 22:59:52 ID:KhvA3qt50
>>770
時期的には、インペラーとタイガに食われてた頃と同じです。
775名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 23:01:16 ID:zYKrugWr0
そういやホンダのCMやらなくなったね
776名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 23:02:53 ID:oikdm25F0
ホンダっていつも上半期だけの提供じゃなかったっけ?
777名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 23:03:48 ID:GywHd/VZ0
>>774

龍騎は2話くらい余裕あったべ、響鬼より。
778名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 23:05:58 ID:KhvA3qt50
>>777
その後も、神崎兄妹に食われてたろ。
779名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 23:08:56 ID:GywHd/VZ0
いろんな人に食われてるなら平等でいいじゃんw
780名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 23:09:58 ID:6Fgb5ZXR0
HONDAは今やセイザーXをスポンサード。
781名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 23:11:02 ID:KhvA3qt50
>>777
ってか、今確認したら、44話でインペラアボン、45話でタイガアボン。
響鬼と比べても、1話進んでるくらいで、1号2号は蚊帳の外状態は変わりません。
782名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 23:12:38 ID:KhvA3qt50
>>779
作ってる側は、イブキとアキラも主役食ってくれると思ってたろうけどなw
783名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 23:17:21 ID:KhvA3qt50
>>781
間違った・・・、46話でタイガアボンでした。
粗筋を読み直したら、シンジも蓮も影の薄い番組だったんだな。
シンジのラストが強烈だったから忘れてたよ。

この流れだと、ザンキじゃなくて、ヒビキが死ぬ?
白倉だったらやりかねんなw
784名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 23:18:23 ID:GywHd/VZ0
嬢ちゃんは昨夜のlhhxYIuC0か。
昨日散々話したからもういいわ。お休み
785名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 23:21:38 ID:KhvA3qt50
>>784
やっぱりアンタだったのかw
786名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 00:01:02 ID:lO1DHtWJ0
>>773
マクドナルドやセイカノート、タイヨーもあります。
787名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 00:01:29 ID:M4xz+DT20
ふふっ
皆、忘れているな。。。
あのアスムを殴った万引き少年が、ザンキの
新しい弟子となるのだ。
788名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 00:03:04 ID:hll4IbpR0
>>661
龍騎の北岡も何の病気かは明言されなかったしな
789名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 00:04:17 ID:M4xz+DT20
鉄砲が武器だから、ガンだよ。
790名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 00:05:58 ID:GywHd/VZ0
生活習慣が原因らしいし
発見早ければどうにかなったかもしれないらしいし
時々貧血か脳虚血っぽいし

俺も癌だと思う
791名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 00:06:51 ID:BdXse0jN0
>703
戦隊も楽しみに見てますが。路線変更とか、戦隊との比較とか関係なくね。

それこそ、視聴率とか、玩具の売り上げとか、Pとか、子供にとってはどうでもいいことでしょ。
792名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 00:16:56 ID:/pmkYzKo0
>>789
ガ━━Σ(゚д゚lll)━━ン!!!
793名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 00:24:27 ID:iNUw+3Bl0
>>792
鋭(ry
794名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 00:30:27 ID:I2f9/pOU0
えいきオタうぜえ
全く面白くないよ。
サバキも面白くないし。

こんなのしかいねえのかよ、この番組。!
795名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 00:32:43 ID:mBz+7Y5q0
オマエダンキダナ
796名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 00:43:24 ID:M4xz+DT20
弾鬼は損鬼!
797名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 00:44:32 ID:NdqA3cTv0
…本スレってこんなに痛い奴が集まるのか…。
798名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 00:45:17 ID:V9X7znVn0
>>796ドラえもんの台詞を思い出した
799名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 00:46:54 ID:M4xz+DT20
そう言えば、水戸で活躍してる茨鬼だけど元気かな。
ディスクアニマルを印籠に入れてるらしいが。
800名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 00:53:04 ID:xBKMcbxM0
【全国】映画「響鬼」〜地方代表の鬼決定!【各地】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1117552691/l50
801名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 01:02:27 ID:aE0xxz280
>>797
第1話放送する前にアンチスレ荒らすようなやつらだからな
802名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 01:03:43 ID:M4xz+DT20
そうはいかんざ鬼

が、ケッコワロス。
803名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 01:13:09 ID:xBKMcbxM0
スポット契約と提供契約では事情が違うんじゃない
スポットだと、あらかじめ20パーセント分放送しるって契約で
その場合、TV局は数字の取れる番組が有利。
仮に、CM流した一つの番組が5パーで、次ぎも5次ぎも5と
単純に考えると4回流さないといけないけど
1番組で20パー満たせば、1回流すだけで済むからね。
そうすると空いた分、他のスポンサーと契約できるでしょ。
スポンサーにとっても、スポットの方が特が多い。
確実に数字分放送できる、大掛かりでない契約。
短期集中濃く(逆に長期的に薄く)。リスクが軽い。
番組自体に付く、提供スポンサーのように、
長期的枠の確保、〜アワー、企業ブランド、販促番組(特撮はコレ)のように
枠/番組自体に目的意味役割を持たせる、数字が化ける(予想越える)事はなどはないけど
804名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 01:25:10 ID:M4xz+DT20
・・・しかしながら、

 Gスポットは奥が深い。
805名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 01:30:56 ID:YvbkMn8j0
キリヤくんはいい加減
何か気付くというか成長しますよね?
最後までバカのまんまじゃないですよね?
806名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 01:35:07 ID:NdqA3cTv0
>>805少し考えたらわかるんじゃない?
テレビ番組だよ?ストーリーは進みます。
807名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 01:50:59 ID:M4xz+DT20
これだけ嫌われたら、役者として本望だろうな。



が、彼の役者人生は、この番組が最後であらう。
808名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 02:22:02 ID:6DITXtVi0
>>807
役者まで嫌いになれる、その客観性の無さが痛すぎます。
809名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 02:24:33 ID:IL2b1Aim0
>>808
同意。
頭の悪さ極まれりという感じだ。

心配しなくても彼の役者人生はこれからも長いだろうよ。
810名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 02:45:17 ID:gCy3HVL10
キリヤの今後

常識的に、母親マカモーに襲われアボン →マジに鬼特訓  と予想するが・・・・
811なゃを:2005/12/14(水) 02:53:53 ID:yzAKXXrsO
響鬼サイコー
812名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 03:45:03 ID:EC390kDl0
あと3回ナゾ解きできるの?
ナゼ鬼に変身できるの?
タケシの組織?
マカモウの組織?
何となく分かったような雰囲気だけで終わる予感。。。
813名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 03:51:03 ID:nw5eQd2lO
嫌われ役として視聴者に中の人まで嫌われるのはある意味役者として技量が
高い事の証明でむしろ今後は仕事増えるんじゃないかな。
814名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 04:34:08 ID:wZNQ05ax0
ってかさ、ヒビキが後残り三回ってどこから出たのよ?
815名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 04:36:25 ID:hCn3IVxq0
>>814
文盲さん、ハケーン
816名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 06:03:39 ID:soRPJyLW0
母親マカモー?小言が多いんだろうな
817名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 06:29:11 ID:cgaN8PO/0
>>812
> あと3回ナゾ解きできるの?
> ナゼ鬼に変身できるの?
> タケシの組織?
> マカモウの組織?
> 何となく分かったような雰囲気だけで終わる予感。。。

そんなもんは高寺に聞いとけ。
818名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 07:53:01 ID:d716ERg60
>>817
「明日夢の高校生活」を語られることに変わっちゃったからなあ
819名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 08:06:54 ID:5e5xZ/D50
最後は城南カルテットで、オリエンテーリングとパネルシアターとブラバンを融合させたサークルを
結成して、猛士に加入かな?
820名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 08:24:49 ID:GYJxaJjA0
>>815
ソースは?マジで気になるんだけど…
821711:2005/12/14(水) 08:36:55 ID:5kFG61Gt0
713
>表向きにはそうなっているけど,
あれはジャニ−さんがNHKにポンとポケットマネ−を渡したから
続編が作られることになった.
大河のジャニ−ズ路線を確立したいらしい.
822名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 08:46:30 ID:g1ChBP7j0
>>754
POISON GIRL BAND
姫は阿部が女装。
823名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 09:14:51 ID:chcnD7/MO
あと5回だろ。
年内は12/18・25で、
ニューイヤー駅伝はさんで新年は1/8・14・22。

ネタなんて言葉でごまかす
知ったかぶりの痛いやつばっかw
824名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 09:40:06 ID:qsotsFWQO
>>821
知ったか乙wwww
香取は出ない、草なぎがやった役も別の人間が演じるというのに、なぜジャニーズが金を出すんだよw
825名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 09:54:52 ID:GRxZHlSB0
万引き少年は大正夫婦の子。
さすがの大正夫婦も、本屋と警察には頭が上がらない。
826名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 10:09:24 ID:xFXxfJ6T0
>>824
大河新撰組の続編については、テレビは近藤斬首で終わったけど
新撰組じたいは土方が五稜郭で戦死するところまで続くから
そこまで見たいという視聴者の希望が出ることはすごく自然発生的だよな。
義経だったらモンゴル行く続編が出来るかもしれないが。

なので、響鬼はすっかりザンキという脇役に占領されてしまったので
響鬼や威吹鬼が活躍する、続編をぜひ作ってほしいと思う。
827711:2005/12/14(水) 10:14:32 ID:5kFG61Gt0
>824
先行投資.番組に対して出したわけじゃない.
容易に推測できると思うが......
828名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 10:21:30 ID:GRxZHlSB0
続編というか、過去話ならいくらでも作れそうだな。
戦国時代にも数代前の響鬼はいたし、ひょっとしたら平家の時代にも(ry
829名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 10:43:41 ID:qYyrbLjZ0
この板じゃなくておもちゃ板に書くべき内容かもしれんが…

うちの子供がアームドセイバーとか烈斬とか欲しがってるけど
もうすぐ最終回を迎える番組のおもちゃをクリスマスプレゼントで買いたくない。
「もうすぐ最終回を迎える」ってのは人気とか打ち切りとか関係なく、番組改変期の事情ね。

とりあえず番組が終了して叩き売りが始まったら何か買ってやろう。
830名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 11:17:46 ID:DZqIcvjW0
つか響鬼の謎っても大正浪漫の正体と目的、今年のマカモウは何故強くて多いのかくらいだろう
前者が分かれば後者もいっぺんに説明できそうだし3分もありゃ充分解決しちゃうぞ
831名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 11:27:51 ID:GRxZHlSB0
>829
子供が飽きたら、パパが遊べば良いのです。
オレの知り合いは、みんな子供をダシにしてパパが欲しい物を買ってるw
832名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 11:31:29 ID:0ImsLcQ+0
今だから欲しいんじゃないか、どちらか決めさせて買ってやれよ
大人になってから買い漁る人になるぞw
833名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 11:36:38 ID:GRxZHlSB0
>832
ギクッ!
それ、オレの人生そのものです。
何も買ってもらえなかったからなぁ・・・。
834名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 11:54:20 ID:Wu3S3njH0
両親揃って特撮+玩具好きだと際限がないのが問題だ。
烈雷烈斬親子セッションは楽しいが音が大きいのが問題だ。
835名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 12:53:34 ID:rynhX5rY0
際限が無くたって、音が大きくったっていいじゃないか
音撃だもの
836名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 13:32:45 ID:wlMKLuKZO
>>829
うちも娘が欲しがるプリキュアのおもちゃはことごとく断っている(番組は続くが
メンバー総入れ替え→今のグッズもALLあぼーん)。
しかし響鬼関連は逆で、あと1か月で買えなくなる…と思ったら財布の紐が緩む緩む。
娘に悪いので、なりきりグッズとは関係ないプリキュア柄のおもちゃをクリスマス用に買ったよ…
837名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 13:35:39 ID:Qbi2ZXn50
アホ
838名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 13:56:23 ID:nkCnyw/M0
>>709
裁鬼さんのミニギター,
逆手に持って超接近高速戦闘ならカッコいいかも.
839名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 14:07:23 ID:3pp6fyMU0
>>766
少女漫画でいうとヒロインいじめヒドス、って事だろ。
まーでも何事もなくホモってたら作中で空気に
なってただろうが。

イブキあきらも、もうちょっと師弟間でのお話が
あればよかったのにな。
840名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 14:22:18 ID:xFXxfJ6T0
>>839
>イブキあきらも、もうちょっと師弟間でのお話が
>あればよかったのにな。

そうだねえ。
脚本的に全くいじられないまま空気化し、扱いきれずに放り出された
そんな印象だもんな。
今ザントドがいくら熱く燃えようと、すっかり冷めちゃってる気分だよ。
何か熱くなれる燃料がほしいけど、期待できないしなあ。
841名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 16:09:27 ID:5kFG61Gt0
>838
蒼紫みたいな感じ?
842名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 16:38:52 ID:wUArRtnC0
ヒビキは平成ライダーで一番不完全燃焼にみえるぞ
843名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 17:30:16 ID:w9xLZMY30
管師弟は若手のホープだったんだから
普通でよかったんだよ
そうすればアキラがアスムの目標になるし
844名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 17:40:32 ID:pNHeNmiR0
不完全燃焼も何も
30話まで一向に火をつけようともしなかったツケを返すために
30話からガスバーナーで焼いてるようなもんだから
845名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 18:23:28 ID:S+RWlh/+0
>>844
いいこといったぞ!!
846名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 18:24:53 ID:9EdXF1F+0
>>845
やべえ!一点集中でコゲついてる!!まんべんなく火をあててやれよ!
847名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 18:26:45 ID:Qbi2ZXn50
あれだな、実質的な最終回は45話とか言われる様になるんだろな、また。
848名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 18:33:30 ID:SqoK/7WL0
>846
ワロス
849名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 18:33:40 ID:wlMKLuKZO
ザ・テレビジョン編集部の紅白曲目予想、布施さんは「少年よ」になってました。
あくまで 予 想 だし、スキウタ上位100に「シクラメンのかほり」が入っている以上
確定とは言い難いのだが…
しかし大晦日に少年よが聴ける可能性は有りと見ていいのかもな。
850名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 18:35:17 ID:TkiBz7JHO
紅白お得意の特別メドレーとやらで両方やる気が
851名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 18:46:15 ID:o3jug7EaO
歌謡コンサートでの熱唱には感動した
852名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 18:52:27 ID:yM1DtAZG0
あれ見逃したんだが
再放送ってやる?
853名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 19:15:52 ID:rIejjTuc0
>>849
スキウタの結果は、今年の出場者の顔ぶれにも殆ど反映されてない
(何曲も入って、出るものと思われた橋幸夫が落ちた、とか)ので、
あまり考えなくてもいいかも知れない。
個人的には、歌謡コンサートで「少年よ」が披露されたのは、
とりあえず紅白の前に、どんな感じで、どれだけ反響があるか、
NHKサイドが様子をみるため、ってのもあったんじゃないかとオモ。
ここで大みそかに「シクラメン」だったら、そりゃしらけるでしょ

>>852
もうやった(BSハイビジョンで)。
後は大みそかに期待せよ
854名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 19:17:51 ID:209epRKE0
再放送も終わってる。

本放送当日にスレでキャプ動画がうpされたけども。
855名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 19:22:17 ID:yM1DtAZG0
>>853-854
じゃあ
大晦日まで我慢する
856名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 19:28:15 ID:209epRKE0
>>855
うpされたときの動画持ってるから、後でどっかにあげてもいいけど・・・

まあ大晦日までのお楽しみでとっておいてもいいかな?
857名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 19:36:00 ID:g17D1WR20
音撃真弦玩具コーナーの一番前においてあった。
裁鬼さんが在庫の太鼓やラッパを装備させられる日も近いな。
858名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 19:51:15 ID:oBh4qVbAO
ザンキさんが変身する時、一瞬眼を閉じたのがいい演技&演出とオモタよ。万感胸に迫る感じで。
変身してはイカン!という上司の制止を振り切って仲間の為に変身したモロボシダンを思い出した。
859名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 19:55:19 ID:Q9LltAbl0
細川氏が紅白に応援で出演決定、という話が別スレに。
ということは、小暮さんは「少年よ」で決まりか
860名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 20:20:32 ID:OBJ6Yhny0
高寺時代まではほのぼのしてても盛り上がるエピソードがあったのに
井上は人死とか引退とか轟鬼一生インポみたいな
ネガティブな話題でインパクト与えようってのがむかつくな
このままじゃ555以上にわけわからんラストになる悪寒
861名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 20:23:12 ID:H6wCDOYt0
>>858
これ以上無駄に攻めてはいけない、という上司が、その上の上司に
「藻前には失望したよ」といわれる展開が約30分前にあったわけでw
862名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 20:25:01 ID:yM1DtAZG0
>>856
してくれたら嬉しいが
面倒ならしなくてもいいよ
863名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 20:27:29 ID:mEYvVEk10
>>844
納得する表現で二重丸
864名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 20:39:59 ID:YKWnqS5R0
響鬼って視聴率的には好調なのか?
865名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 20:48:48 ID:vas8dWKi0
>>839


ザンキに悲劇スペックが加えられれば加えられるほど
冷めていく一方なんですが。出来の悪い同人誌を映像で見せられている幹事
866名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 20:54:05 ID:209epRKE0
>>862
うぃ。kogureをうpしますた。
ttp://vegetation.o0o0.jp/pochi/src/jyuuyon6309.zip.html
867名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 20:56:17 ID:dt0oEOi/0
>>860
>高寺時代まではほのぼのしてても盛り上がるエピソードがあったのに
>井上は人死とか引退とか轟鬼一生インポみたいな
>ネガティブな話題でインパクト与えようってのがむかつくな

この後に及んでほのぼのされてもな〜・・・
ぶっちゃけ、響鬼って猛士側の魅力を前面におしだしてきた作りだったしな
言いかえれば魔化魍には「クウガ」のグロンギみたいな魅力は無いし

結局の所、猛士側を掻き回すのが一番ベストの方法
っていうかその選択肢しか残されてないってのが現状じゃないか?

俺が脚本家ならそうする
868名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 21:03:14 ID:2e7+1DE80
>>866
dクス!

俺は心の中でお前を布施明
869名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 21:06:03 ID:4ullN/L2O
誰か携帯料金未納だった私に教えてください
UCCメジャーのCMで使ってる曲って斬鬼さんの曲ですか?
870名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 21:09:36 ID:iNUw+3Bl0
突然変異で生まれた個性的で魅力的なマカモウをだすとか
で、そいつがいったん逃げて
後々成長してボス級になる、と
871名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 21:13:34 ID:vVuGOWQj0
>>868 心の中ワロス
872名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 21:13:36 ID:TkiBz7JHO
敵の魅力のなさはシリーズ随一だろうな。せめてデザインが良ければまだマシだったけど。
873名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 21:20:51 ID:iNUw+3Bl0
ふえた〜!とかはよかったが、デザインがなぁ
怖さもいいけど敵にもかっこよさは必要だよ。
874名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 21:23:15 ID:p3iKK5Rr0
やっぱ敵側も人間(の姿した奴)が変身したほうが面白いよね。
ファイズは新鮮だったもの。剣でも井坂とか上級登場でかなりワクワクした。
875名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 21:28:14 ID:6DITXtVi0
>>865
ほんとだよな、まったくその通りだ。

幼なじみの美少女とか、宗家の美男子息子に、その弟子が巨乳美少女だとか、
メガネに白衣の色っぽいお姉さん、ヘタレでとりえもないのにモテる主人公とか、
この番組そんなんばっか。

こんだけ記号だらけなのに、物語にその記号が絡んでないあたりが同人っぽい。

って、29話までのこと言ってるんでしょ?
876名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 21:30:36 ID:6gU6z1IL0
敵のかっこよさ…30分前のからすこうし分けていただけないかしらかしら。
具体的に言うと2極神
877名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 21:46:04 ID:lgLTFK860
トリビア見てきました・・・響生でヒビキか・・・
878名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 21:47:56 ID:vas8dWKi0
>>875

ごめんね。30話以降も当てはまるかな、ザンキオタ乙。
アンチスレでもザンキマンセーってかなりキモイよね、オタは。
あそこで少しでもヒビキや明日夢(の役者含め)をフォローすると信者扱いなのにね。
879名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 21:50:38 ID:dt0oEOi/0
>>870
いいね、それ
鬼達の前に現れる度に魔化魍のCGをちょっとずついじって
トゲやら何やら付け足しってたり色を濃くしていったりでコストの削減ができる

更にその魔化魍専門の童子や姫(最終回位まで生き残る+デザインカッコイイ)
をつけておけば中の人も毎回いろんな別のザコ童子・ザコ姫を演じる傍ら
その特別な魔化魍の童子・姫のキャラクター像を掘り下げられるし
見ている側もそのキャラクターに魅力を感じてくる

願わくば、出来れば10話位までには登場させるべきだったな
でないとスーパー童子・姫みたいなポッとでの印象が拭えない
880名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 21:56:31 ID:dt0oEOi/0
>>879
書いてから思ったがザコ童子・ザコ姫だすんなら
そいつらの魔化魍もださなっくちゃじゃねーか(w

やっぱ、魔化魍は1話から等身大でいくべきだったか・・・
881名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 22:06:01 ID:6DITXtVi0
>>878
30話以降は、キャラの記号を物語の題材にしてるじゃん。
882名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 22:12:12 ID:iNUw+3Bl0
イブキのにーちょんの設定どこいったんだろうなぁ
883名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 22:13:51 ID:MiTcFOOYO
>>858
わりと冷静に見てたつもりだが、ヒビキとトドロキの病院シーンと
あのザンキ変身シーンは結構ぐっときた。
いい演出(演技)だったな。
884名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 22:16:46 ID:6dol09bu0
>>882
洋館の♂はイブキの兄者ではないのか?みんなたち?
885名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 22:17:31 ID:H6wCDOYt0
マカモウには人間的な魅力もなければ
グロンギの邪悪さもありません
けれど、このCG製の悪役には
高寺の血が通っています。
高寺の特撮への切ない望みが
こめられています
おもちゃ失敗の損失をお金であがなうことはできません。
けれど、DAに、
愛情を込めることはできます。
命をふき込むことはできます。
もし愛するDAのために
お金がつかわれるなら。

谷川○太郎
886名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 22:18:42 ID:p3iKK5Rr0
「宗家の跡取りとして生まれた」とかほざいてる時点でイブキの兄設定は消えたもんだと。
887名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 22:26:12 ID:ThGrO1w40
もうてこ入れには井上ごときじゃなくて、あかほりさとるでも呼べばよかったんだよ。
立花姉妹・年上の理系眼鏡・巨乳と幼馴染って素材は揃ってるんだしw
888名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 22:28:33 ID:TkiBz7JHO
そんな真性のクズ冗談でもありえない。まあ旧信者は萌えヲタ率高いらしいけど
889名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 22:50:38 ID:gfqOpScz0
あかほりにやらせた日にゃ、未登場の鬼が全員年端も行かない女性にされるぞ。
890名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 22:53:53 ID:HlFqM+Cx0
>>866
頂きました。ありがとうございます。

いや、どえらく気張ってらしたようですが布施さんの絶唱に驚きました。
毎年大晦日は忙しいのでテレビ自体見ないですけど
今年は紅白チェックしてみようかな。
891名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 22:56:17 ID:iNUw+3Bl0
スパロボのとこで聞いたがあかほり本人はまともな、というかシリアスな話やりたいらしいね(テッカマンブレードの脚本やってた)
久しぶりにそういうのやったら苦情殺到したらしいが。
こんなのあかほりじゃない、
って
892名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 22:58:48 ID:AGaHBTpq0
久しぶりに響鬼さんに音撃棒&音撃鼓使って音撃打で戦ってほしいな。
最近は敵が強すぎるのもあるのかもしれないけど、装甲響鬼でアームド
セイバー使って鬼神覚声ばかりだし。
893名無しより愛をこめて:2005/12/15(木) 00:11:19 ID:slte5jW00
>>892
太鼓音撃見たいねぇ!
「ハーァっ!!」と溜める声刃の気合い声も好きだが
太鼓が恋しい
894名無しより愛をこめて:2005/12/15(木) 00:50:05 ID:Uhsf0B7b0
そういえば、響鬼さんって最近は烈火剣まったく使わないね。
鬼爪と鬼火なんかは、前にいつ見たのが最後かわかんなくなるぐらい
使ってないね。これらの武器や技を使えばもっと戦いが楽になると思うんだけど。

烈火弾だけは今も使ってるっぽいけど。ヨブコとのときに使ってたし。
895名無しより愛をこめて:2005/12/15(木) 00:54:50 ID:YvpEbGoF0
ヒビキ、イブキの分担が逆のような
等身大マカモーを紅、
巨大マカモーをパプゥーで
残った巨大マカモーを装甲でなら
太鼓もセイバーも両方つかえる
896名無しより愛をこめて:2005/12/15(木) 01:00:50 ID:BHLHnf0i0
装甲使うことにリスクがないから
戦闘開始→すぐ装甲はいちおう理にかなってはいるのだが
見てて物足りないとは思う
897名無しより愛をこめて:2005/12/15(木) 01:02:33 ID:slte5jW00
>>895
禿しく納得してしまった
でも今回の響鬼さん威吹鬼さんの連携はカコヨカッタな
898名無しより愛をこめて:2005/12/15(木) 01:09:43 ID:Uhsf0B7b0
>>895
あー紅が見たいよー。俺、紅好きだし。
「灼熱真紅の型」見たいね〜
899名無しより愛をこめて:2005/12/15(木) 01:13:57 ID:5YvaeH6WO
>>827
先行投資の投資先が「新選組続編」になる理由は?
普通は先行だろうがなんだろうが自社のタレントが出る番組に投資すると思うが
900名無しより愛をこめて:2005/12/15(木) 02:14:14 ID:5WQ+YEby0
>>860
>ネガティブな話題でインパクト与えようってのがむかつくな
ぶっちゃけ、この方が簡単だしなー。
0を1にするより、−1にしてから0にすりゃ、
エピソード増やせるし、元に戻すだけで良いし。
井上のは、キャラにしたって「あからさまに」取っつきにくかったけど(−1)、
実は運命背負ってるんです(0)ーみたいな。
これに頼るから、キャラクター自体が魅力的(1)かっていうと、
そんなことも無かったりするんだよな。
901名無しより愛をこめて:2005/12/15(木) 02:30:03 ID:C9D2tUKkO
それやったの無愛想→実はオルフェの巧くらいだし860の言ってることとズレてんじゃん
902名無しより愛をこめて:2005/12/15(木) 02:35:03 ID:tvxj4xA8O
>>900
高寺響鬼はずっとゼロのままだったよね。
903名無しより愛をこめて:2005/12/15(木) 02:40:07 ID:Dn1n7VQu0
むしろ、マイナスじゃね?
904名無しより愛をこめて:2005/12/15(木) 02:45:09 ID:K3T7rpI10
もう高寺とか白倉とかどうでもいいよ
ヒビキさんはいつ見てもかっこいい
905名無しより愛をこめて:2005/12/15(木) 02:47:24 ID:5WQ+YEby0
>>901
抽象的な書き方にすると、
キャラクターの影の部分で話を作っちゃうってとこかな。

>>902
キミが0としか読み取ることができなかったからといって、
それに同意を求められても困る。
906名無しより愛をこめて:2005/12/15(木) 02:56:14 ID:Cw3FPRpa0
>>905
俺は1くらいかな?
907名無しより愛をこめて:2005/12/15(木) 03:15:20 ID:GS7VZEOc0
人の主観には同意できないといいながら
自分の主観には同意しろといわれても…
908名無しより愛をこめて:2005/12/15(木) 03:33:52 ID:5WQ+YEby0
>>907
別に、主観だから同意できないってわけじゃない。
そもそも、万人がすべからく同意できる主観なんて無いだろうし。

ついでに言っておくと、井上はダメだとか、
そういうことを言うつもりはない。手法に関心はしないけどね。
「高寺とか白倉とか」という表現を借りると、
高寺のときは、キャラみんなができるだけ前に進もうとしていた。
ただ、アスムとか、前がどっちか分からないという人もいたけどね。
そこに、大人という指針があった。これがヒーローなのかなと思った。
白倉になると、これが後ろ向きになっちゃった。
でも今の世の中、特に俺も含めたオタ共にとっては、
前向きなキャラに対する憧れより、後ろ向きなキャラに対する共感のほうが、
指示されてもしょうがないのかなと。
909908:2005/12/15(木) 03:36:17 ID:5WQ+YEby0
ごめ。
×指示されても
○支持されても
910名無しより愛をこめて:2005/12/15(木) 04:00:06 ID:jR+X52Uq0
アンチ井上とアンチザンキは同じ種類の人間な気がする。
ザンキに「おいしい脇役」の分を超えるところなんてないだろう…。
911名無しより愛をこめて:2005/12/15(木) 04:05:25 ID:tvxj4xA8O
>>908
俺は今のキャラクター達のほうが前向きに見えるんだけどね。
912名無しより愛をこめて
>>911
それはそれで良いんじゃないかな。
俺は、命削って変身する人とか、
唐突に謎の再起不能にされちゃった人とか、
弟子にするつもり無いんだろとかキレる人とか、
こういう人には哀れみこそ抱いても憧れないなあということで。