ウルトラセブンvol.18−ULTRASEVEN−

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恒点観測員777号
※このスレは1967年〜68年にかけてTBSで放映されていた
 特撮番組『ウルトラセブン』を語るスレであり、
 近年ビデオでリリースされていた同名の作品は一切関係ありません。
平成版の話題は別にスレを立ててそちらでどうぞ。またアンチの方は下のスレへ。

正直セブンってそんなにいいか? (落ちたかも)
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1116077870/
前スレ
ウルトラセブン vol.17-URTLASEVEN-(>>1のスペルミス
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1123768100/

その他の過去スレや関連スレ、よく質問に出る第12話の件は>>2-5あたり
2名無しより愛をこめて:2005/10/26(水) 20:02:23 ID:9oNb/zqP0
3恒点観測員777号:2005/10/26(水) 20:03:48 ID:Giae+qME0
〜過去スレ〜
ウルトラセブン vol.15-ULTRASEVEN-(実質vol.16)
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1117564258/
ウルトラセブン vol.15-ULTRASEVEN-
ttp://makimo.to/2ch/tv7_sfx/1113/1113740796.html
ウルトラセブン vol.14-ULTRASEVEN-
ttp://makimo.to/2ch/tv7_sfx/1110/1110456819.html
ウルトラセブン vol.13-ULTRASEVEN-
http://makimo.to/2ch/tv7_sfx/1106/1106495502.html
ウルトラセブン vol.12 -ULTRASEVEN-
http://makimo.to/2ch/tv7_sfx/1103/1103180899.html
ウルトラセブン vol.11 -ULTRASEVEN-
http://makimo.to/2ch/tv7_sfx/1099/1099884990.html
ウルトラセブン vol.10 -ULTRASEVEN-
http://makimo.to/2ch/tv7_sfx/1096/1096216330.html
ウルトラセブン vol.9 -ULTRASEVEN-
http://makimo.to/2ch/tv6_sfx/1092/1092673644.html
【怖いのは】ウルトラセブンvol.8【君だけだ】
http://makimo.to/2ch/tv6_sfx/1088/1088611022.html
4恒点観測員777号:2005/10/26(水) 20:04:45 ID:Giae+qME0
ウルトラセブンvol.7-ULTRASEVEN-
http://makimo.to/2ch/tv6_sfx/1085/1085500202.html
【モロボシダン】ウルトラセブン【U警備隊NO.6】
http://makimo.to/2ch/tv6_sfx/1080/1080825466.html
【ALLRIGHT】 ウルトラセブン 【LET'S5!】
http://makimo.to/2ch/tv3_sfx/1075/1075285062.html
ウルトラセブン4th Gate Open
http://makimo.to/2ch/tv3_sfx/1066/1066070091.html
【コニチワ】ウルトラセブンvol.3【がそりんクラサイ】
http://makimo.to/2ch/tv3_sfx/1052/1052927659.html
【ぬるいッ】ウルトラセブンスレ【砂糖も多いッ】
http://makimo.to/2ch/tv3_sfx/1041/1041371827.html
【ワントゥー♪】ウルトラセブンスレ【スリーフォ♪】
http://tv3.2ch.net/sfx/kako/1033/10332/1033238485.html
5恒点観測員777号:2005/10/26(水) 20:05:54 ID:Giae+qME0
〜関連スレその1〜

【48話のみ】セブン上司part1【悲しき上司】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1114302264/
【風来坊です】こんなモロボシダンは嫌だ3
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1114107629/
【故郷は】ウルトラマンレオ11【獅子座】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1115828671/
アンチウルトラマンレオのスレ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1101286105/
宇宙パトロール隊MAC総合スレ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1113139742/
【クラキリ】ウルトラシリーズのBGM【ワンダバ】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1098042108/
名優・成瀬昌彦
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1117416650/
6恒点観測員777号:2005/10/26(水) 20:07:07 ID:Giae+qME0
〜関連スレその2〜

ウルトラ兄弟を語るスレpart2
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1112752268/
ウルトラマン達の中で誰が最強か決めるスレ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1111632968/
ウルトラシリーズ最強の防衛隊は?2
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1120575358/
ウルトラシリーズの傑作話2
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1120828008/
ウルトラシリーズはパラレルか?
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1120989825/
【初代】一番好きなウルトラ戦士【マックス】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1121624748/
あなたの好きなウルトラ怪獣No.1
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1098020873/
君の好きなウルトラシリーズのシーンは?
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1116837610/
ウルトラ怪獣の別名
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1118321643/
ウルトラシリーズで滅茶苦茶凶暴な敵を書け
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1115132296/
【ウルトラ】最もカワイイ怪獣・星人は?【カワイイ】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1122279367/

上記以外の過去スレ等は↓で検索して下さい。
にくちゃんねる 過去ログ墓場
ttp://makimo.to/2ch/index.html
7恒点観測員777号:2005/10/26(水) 20:08:35 ID:Giae+qME0
【幻の第12話についての簡単な説明】
ウルトラセブンで欠番になっているのは第12話「遊星より愛をこめて」。
スペリウム爆弾の実験による放射能で、血液を汚染されたスペル星人が、
腕時計に擬装した装置で 自分達の血液の代わりとなる地球人の血液搾取を目論む話。
放送終了後、怪獣図鑑の類で独自に命名された「ひばく星人」(円谷の命名ではない)
という 俗称が問題となり、ストーリーと全く無関係に欠番となる。
「ウルトラセブンの欠番」という言葉のみ一人歩きしているため、
ネタを真に受けたり誤認したまま発言する人が後を絶たない。
詳しくは下記のサイトを参照のこと。

712資料館
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~cokanba/
8恒点観測員777号:2005/10/26(水) 20:11:55 ID:Giae+qME0
平成セブンについては現在はビデオからDVDに移行しています。
語りたい方はこちらにへ。

【栄光と】平成ウルトラセブン【伝説】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1125974446/
9恒点観測員777号:2005/10/26(水) 20:15:33 ID:Giae+qME0
すみません。個人的にはこの12話大嘘解説が気に入りました。

872 名前: 名無しより愛をこめて 05/01/22 03:57:10 ID:4pplxjcO
>>868
観たい人はヤフオクで気長に探せば、VかCD焼きが出るよ。
12話は、原爆という日本人が忘れてはならない歴史の悲劇を扱った内容が
微妙過ぎて封印されてしまったんだ。
簡単にあらすじを書くと・・・

夜、次々と若い女性が通り魔に襲われて、全身の血を抜かれて殺される。
犯人の異常な手口は人間業とは思えず、ウルトラ警備隊が捜査を担当する。
そして、スペル星人の恐るべき生体実験計画が暴かれた。

スペル星人は、核戦争で滅びた母星を捨てて地球に漂着。
人間に変身して暮らすうちに一人の女性を愛してしまう。
名前は木京子。昭和20年10月1日、広島市生まれ。胎内被爆患者だった。
彼女を治したい一心で、スペル星人はあらゆる治療法を探すが果たせず、
遂に拒絶・凝固反応を排除した全血交換の実験を始める。愛が狂気に変わった。


873 名前: 名無しより愛をこめて 05/01/22 04:01:34 ID:4pplxjcO
アマギは、ふとしたことから京子と知り合い、彼女から事実を知る。
ウルトラ警備隊と警視庁特殊機動隊は遂にスペル星人を追い詰め、
壮絶な激闘の末、彼を殲滅する。夜の公園にスペル星人の悲痛な叫びが!
「京子ぉ〜〜っ!あとは麻生博士に頼めぇ〜〜っ!!」

そして、外人墓地では一人残された京子が自らに吸血装置を刺し
ダンの目の前で絶命して行った・・・・・・
無力感に打ちひしがれるアマギ、キリヤマ、そしてダン。

こんな悲痛なストーリー展開のため、現在は12話はオメガファイルとなってます。
10名無しより愛をこめて:2005/10/26(水) 20:21:17 ID:6WgI3YOg0
キングジョー前編をじっくり見てみたけど、セブンvsキングジョーは見所多いね。
最後、キングジョーはセブンに何をする気だったのか。ヘッドバットかキスなのか。
あの止まったシーンのキングジョーは何かかわいい
11名無しより愛をこめて:2005/10/26(水) 21:19:57 ID:5jr0oqCT0
平成セブンスレ

【栄光と】平成ウルトラセブン【伝説】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1125974446/
12名無しより愛をこめて:2005/10/26(水) 21:36:02 ID:HTcY8urz0
>>11
俺も同じ事しようと思ったが、>>8を見たので止めた。

何はともあれ>>1乙です。
13ソガ:2005/10/26(水) 22:37:46 ID:tN7hmTsn0
「ダン、見ろ! 新スレだ!」
14ダン:2005/10/26(水) 22:42:31 ID:twMCf2Kf0
「うわぁぁぁぁぁい♪」
15名無しより愛をこめて:2005/10/27(木) 04:02:51 ID:LekeICG70
>>1

( ´∀`)ノ ⌒∞
16名無しより愛をこめて:2005/10/27(木) 04:12:22 ID:On5oCK4v0
前スレで1000げとしたオレ様の登場だ!
17名無しより愛をこめて:2005/10/27(木) 11:34:34 ID:sQc/mzFq0
>>15
ワロタ。
18名無しより愛をこめて:2005/10/27(木) 14:16:41 ID:OPds0dg10
ワンセブンげとおめ。
19名無しより愛をこめて:2005/10/27(木) 16:31:29 ID:burVwcgV0
ワンエイトげとおめ。
20名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 00:35:06 ID:QtvgImDLO
前スレで出てたけど、
確かにポインターのドア閉める音カッコいいね

凄い発見ですな。
21名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 02:52:27 ID:FhR8eYp00
終盤のアンヌ隊員の髪型、やや萎え。
22名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 07:18:54 ID:yJkTyy3j0
子供が大勢乗るとワサワサ揺れるポインター
23名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 11:37:34 ID:Ghoyqhvp0
>>20
当時のぺなぺなな国産車のドア
3〜4枚分はありそうだもんな>厚み
24名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 14:50:45 ID:x7aRTO8k0
>>20
いやあ、いつもながらここの住人の着眼点や洞察力にはつくづく感服してしまう。
25名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 16:26:33 ID:GREJ3peB0
>>22
昔のアメ車はサスが柔らかいからね。
あの柔さでは俺はすぐ酔う、ってか酔った。
26名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 17:07:47 ID:u3oiepbB0
メトロン
27 廴 ==  &rlo;) `・ω・(⊃ =&lro;:2005/10/28(金) 17:58:32 ID:fiYNz3ENo
でぇゃぁぁぁ
28名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 22:40:35 ID:fR/ux19Q0
セブンは怪奇大作戦と地続きだったりすんの?
29名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 22:50:23 ID:c2zRv4L80
>>28
いやぁ
テレビ局が違うのにマイティジャックとつながってるね
弾 超七(森次浩司)が「通りすがりの風来坊ですよ」とか言ってる
30名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 23:34:59 ID:7OEsL9p20
怪奇の世界だとセブンはサンドイッチマンだしな
31名無しより愛をこめて:2005/10/29(土) 00:42:30 ID:7Oij5KDl0
スレ違いだけど、仙台の商店街をトラックで暴走して
事件の事は記憶にないと言い張る犯人を見て
凶鬼人間を思い出した。
32名無しより愛をこめて:2005/10/29(土) 00:48:34 ID:w4MN5KHx0
>>28
実相寺のセブンの小説にはSRIも出てる
33名無しより愛おめこて:2005/10/29(土) 01:23:41 ID:/vuBNseL0
>>9 京子ーーーォーーー!!ってあんたはアニマル浜口か!
34名無しより愛をこめて:2005/10/29(土) 01:41:42 ID:ulLqbrXS0
十人の娘が旅に出たぁ〜
蜂に刺されて五人目が岸田森だ
の京子か
35名無しより愛をこめて:2005/10/29(土) 01:48:55 ID:QdXpAZce0
スロボダン・ミロシェビッチの名を聞いて、モロボシ・ダンの
名前を思い浮かべたのは、たぶん自分一人では無いかと思う今日この頃です。
・・・皆さんはどう考えますか?
36名無しより愛をこめて:2005/10/29(土) 01:58:42 ID:ulLqbrXS0
ウインダムって車名を聞いて
セブンを見て育った担当者がパクったな
と思い浮かべたのは、たぶん自分一人では無いかと思う今日この頃です。
37名無しより愛をこめて:2005/10/29(土) 02:03:10 ID:XwOtWy+00
>>36
心配するな、きっとこのスレ住人のかなりの人数が同意してくれるぞ。
少なくともここに1人いる。
38名無しより愛をこめて:2005/10/29(土) 02:36:01 ID:a6re8uLz0
>>31
その後「むしゃくしゃしてたから」とお決まりの呪文唱えてたじゃん。
そんな裁判逃れのヘタレDQNでは、メトロン星人もSRIも来やしない、よって死刑。
39名無しより愛をこめて:2005/10/29(土) 03:00:09 ID:LxdXUVqo0
パンドンの身のこなしが好き。
40名無しより愛をこめて:2005/10/29(土) 07:22:21 ID:7Oij5KDl0
東京の地下鉄のイメージキャラの名がメトロンという事実に
気付いてる人はどのくらいいるだろうか
41名無しより愛をこめて:2005/10/29(土) 12:35:48 ID:H/QtVoK70
蟻〜!
42名無しより愛をこめて:2005/10/29(土) 13:01:40 ID:XwOtWy+00
やはりメトロンという名前と、蟻のキャラクターの外見は一致しないよなあ。
チョコボールのキョロちゃんの方がよっぽど「メトロン」な外見だと思うんだけど。
43名無しより愛をこめて:2005/10/29(土) 16:01:47 ID:RbSnHJ9G0
大野川流域で川づくり、地域づくりに取り組んでいる特定非営利活動法人(NPO法人)
「河童(かっぱ)倶楽部」(羽田野力理事長・犬飼町)が、季刊誌「大野川から」を創刊した。

テ、テペトォォオオオ!!!!!!!!
44名無しより愛をこめて:2005/10/29(土) 18:48:16 ID:nuY/H4/X0
>>39
言わんとしてること良く分かる。オレも好き。
45名無しより愛をこめて:2005/10/29(土) 21:21:41 ID:8689XL180
>>36
だとしてもいいじゃないですか。
おかげで車庫から出し入れする時、 「ウィンダム、頼むぞ」 とか 「ウィンダム、もどれ!」 とかやれるわけですから。
46名無しより愛をこめて:2005/10/29(土) 21:34:24 ID:OYDMGtl50
>>45
灯台の近くにドライブするときは気をつけるようにw
47名無しより愛をこめて:2005/10/29(土) 22:04:22 ID:tWcdlcjt0
前に「宇宙囚人303」見た時はスタンドに来た外人の女性は気絶したから
殺されずに済んだんだと思ってたけど、改めて見てみたら殺された人にカウントされてるのね
48名無しより愛をこめて:2005/10/29(土) 22:26:16 ID:nuY/H4/X0
>>47
あれはそれなりショックだったなあ
可愛らしい声してたのに・・・
49名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 00:16:21 ID:1Ij5DlyP0
ポインターのドア閉める音は東宝特撮からの使いまわし。
三大怪獣?だったかなぁ記憶があいまいですまんが、登場する車のドア閉め音が同じ。
50名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 00:20:56 ID:IPQ1pNOu0
でもポインターの音いいなぁ!
携帯の着信音にしよう!
51名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 00:35:58 ID:oqKipi4p0
来週、マックスにダンが出るよ!
眼鏡でジュワッもやるみたい!
52名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 01:56:24 ID:TucrAvSW0
53名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 03:23:33 ID:heFTJRyO0
>>51
ぜひ黒部氏とも絡むように。60過ぎての共演。
54名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 06:46:57 ID:AyzoR/fC0
>>51
出演してくれるだけでうれしい。
余計な芝居させないでくれ
55名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 09:09:02 ID:dLDYPC2F0
初代マンvsセブンvsマックスか
56名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 10:12:23 ID:qhbcwHzj0
まあ、戦えマイティジャックの時にも似たようなことやってたしな。
57名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 10:15:41 ID:q+SDf9bM0
今週寝坊した! よかった来週で!
58名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 13:17:14 ID:20Grfpxg0
【7:12】 フクロウの笑い声で起床。まだ眠い。体を拭く。汗がひどい。歯はみがかない。ウルトラの力で汚れを除去する。
【7:22】 朝食のかわりにウルトラアイを洗う。熱が90℃近くある。イヤになる。
     「これ以上地球に留まるのは危険だ」上司の言葉だ。うるさいんだよ。俺は戦士じゃないただの観測員なんだよ。
     「元気出せよ」うるせぇんだよこのソガが。
【7:35】 ダルいパトロール出発。向こうではうるせぇクラタがわめいている殺すぞ。
【7:43】 「ドカーン」エンジンが火を吹いている。俺にどうしろっていうんだよ。
【7:50】 不時着。円盤はクラタに勝てなかったらしい。うだつの上がらない奴だ。
【8:03】 今日は曇りだ。気分が盛り上がらない。早くM78星雲へ帰りたい。
【8:46】 クラタがニヤニヤしている
【9:30】 パトロール終了。
【9:40】 帰還。
【9:45】 倒れた。クラタが円盤侵入の責任者を探す。
【10:11】 みんなで紛糾。クラタのイヤミにみんながいらつく。
【11:20】 アンヌ 登場。
【11:22】 「精密検査しましょう」 相変わらず元気な奴だ。「ほっといてくれ」本当はどうでもいい。上司早くこい。
【11:40】 注射が嫌い。怖い。山本先生に往診されると正体が隠せない。
【11:42】 「秘密基地へ行こう」オサムだ。タイミングが良すぎる。どこから見ていたんだ?
【11:43】 「ウルトラセブンなんだよ」さようなら、アンヌ、こんにちはもとの激務。上司がニヤニヤヤしている。
【11:45】 「西の空に明けの明星が」ただのミスだ。「ダンを殺したのは俺達だ」この台詞には飽き飽きしている。
【11:49】 戦闘終了。「デュワ」格好だけつけてみる。
【11:53】上司が来た。「変身してはいかん!」遅すぎる。帰れ。うだつの上がらない奴だ。
【12:30】帰還。故郷でゾフィがタロウの子守をしている。上司がニヤニヤしてこっちを見ている。いやがらせか?殺すか?
59恒点観測員777号:2005/10/30(日) 20:33:46 ID:FVcSsOrM0
>>52を入札しようか考えてる人〜

>>9のようなお話じゃないからねー
60名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 21:28:07 ID:GW6ZqRIh0
nyで既に落とした人〜
61名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 21:38:28 ID:FVcSsOrM0
ソガ「そう言えば…スペル星人の名前は吉野…」
ダン「木京子は芸名です。確か本名は吉野だった筈です!」
フルハシ「なんだって?じゃあ、木京子とスペル星人は繋がってたって訳かぁ」
62名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 06:47:34 ID:GHCXfmFJ0
ホモ臭が漂うウルトラ警備隊
63名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 07:21:18 ID:xQnbHU210
セブン1週間のうたをやってた方、君のノリは結構好きなんで良かったらまたうpしてちょうよ。
64名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 17:16:36 ID:Und++OUZ0
マル・・・サン・・・倉・・・庫・・・爆・・・発・・・
65名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 17:57:24 ID:EAkFgkK90
わっ、しゃがれた高い声……(;´Д`)
66安井与太郎:2005/10/31(月) 18:33:40 ID:0+6KpF9R0
>>65
そんな事言わないで置いてくださいよ。私ゃ心配なんですよ・・・・
67名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 22:00:42 ID:nlKszmGo0
それにしても予言者の名前が与太郎ってのはないやね。
68名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 16:22:39 ID:J1VYj92K0
ダンの姿の元の持ち主の名前って何だったっけ
69名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 16:50:39 ID:LijllfEQ0
>>68
薩摩次郎
70名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 16:51:02 ID:cqZL8zKn0
マジレスで良ければ、薩摩次郎
71名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 19:49:05 ID:bycLs4XX0
森次工事
72名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 20:22:54 ID:P8Dg4Oqx0
恒点観測員340号
73名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 22:17:16 ID:vsqZBIQz0
レッドマン
74名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 00:30:38 ID:tb6sFuyo0
セブン上司
75名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 03:21:49 ID:V4m1ZXvB0
アイロス星人の着ぐるみは中の人が膝立ちしていたようだ。
あの背の低さだとだぶん。
76名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 03:25:55 ID:gnn7rLuq0
まあ、ドドンゴよりかはラクだろう
77名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 03:28:14 ID:NCPNieYo0
>>75
中で子供が「おとーさーん!もーいーかげんあついー!出してー!」
78名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 03:28:19 ID:+6gTbF8U0
ナースの中の人が一番苦労したと思うんだ。
79名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 07:25:04 ID:DKU3BNE00
クール星人の中の人は頭の部分に入ってたんだと思うんだけど…。
アイスラッガーで斬られるとき、上の半分としたの半分のどっちに入ってたんだろ?
80名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 09:06:18 ID:iE0DHohg0
>>77-79
いやいや、ポール星人にいたっては、あんな小さい着ぐるみに押し込められ、更に火に炙ら(ry
81名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 09:16:45 ID:WH5NUbf9O
今度ダンの店行ってこようと思うんだけど、森次さんに 写真とって下さい とか言ったらやっぱり迷惑かな? 誰か試みたことあるつわものいる?(´・ω・`)
82 :2005/11/02(水) 11:13:20 ID:juTRrPHs0
>>81
ヒント:混雑時を避ける。
83名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 11:48:23 ID:A/hQUp7m0
>>81
ダンに写真を撮らせるのかよ!!
ダンの写真を撮って来い!!…生命カメラで。
84名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 13:02:12 ID:X3HtUDwr0
>>81
森次さんに「写真とってください」と言うのか・・・そりゃすごいツワモノだ
試みたやつはちょっといないんじゃないかw
85名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 13:50:00 ID:NCPNieYo0
生命カメラのガワ作ってデjカメ仕込んで、
「森次さん、写真撮らせてくださーい」というのはどうか?

ブツ見て記憶にあって、何かリアクションとってくれたら嬉しいとは思うが、
来る人来る人、似たようなことやり始めたら困るだろうな(w
86名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 14:45:30 ID:oPcEj4k00
>>85
当然のことだが、全身たわし姿で頼むんだぞ
87名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 14:52:21 ID:NCPNieYo0
ビッグサイトでワイルド星人のコスでカメコやるのはどうか?
88名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 15:04:27 ID:IKIBjdYr0
>>85
店を出る時には
周りにどう見られようと「ナーース!ナーーース!」と叫ぶんだ
89名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 16:23:08 ID:KCAHWDHR0
その時偶然ウルトラ警備隊のコスプレ
してる奴がそばにいたら面白いな
90名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 17:21:43 ID:Cq20a5R90
最後はガソリン被って派手に萌える、と。
91名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 17:26:27 ID:oRDXr5BV0
↓じゃおまいは馬用意しとけ
92名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 18:42:31 ID:AyEOswtc0
わありやした!
93名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 20:57:41 ID:t8z8gtnv0
なにこの壮絶なオフ会
94名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 21:10:10 ID:XhInUdY60
そういや昔、何かの雑誌でU警備隊の
制服の広告が出てたな。まだあるのだろうか。
95名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 22:18:19 ID:tQg4Q0440
>>94
HJによく載ってた、確かメット手袋ブーツウルトラガン無しのスーツのみで\75,000。
ゼネプロの1号マスクが出る前か出た頃、現在はもう無い。
当時現在くらいの収入があったら絶対買ってた、いまだに夢に出るほど後悔してる。
なんで現在って無理矢理プレミア仕立てにしてああも無駄に高くするかな。
メットだけで10万とか金属の削りだし(スーパーガン)で6万とか。
あまりリーズナブルにするとアトラク開く連中が増えるとでも思ったんだろうか。

眺めるだけのレプリカなんぞより、見て着て触り倒せる方に価値があると思う俺は多分少数派。
96名無しより愛をこめて:2005/11/03(木) 01:46:42 ID:iSp1HSwW0
>>81
ポラロイド撮影してもらえる。(2ショット・下余白にサイン入り)
¥500ぐらいだったかと・・・(2年ほど前)
97名無しより愛をこめて:2005/11/03(木) 02:13:42 ID:X1uiUZ1k0
そんなことでカネ払うの寂しいな 金額の問題じゃなく
たのんで断られた方がマシだよ
98名無しより愛をこめて:2005/11/03(木) 03:12:24 ID:STIN9GHR0
店名でググれば記念ポラがイパーイ出てくるよw
99名無しより愛をこめて:2005/11/03(木) 06:18:52 ID:9hl1KILs0
100名無しより愛をこめて:2005/11/03(木) 10:09:41 ID:Sc33BTU10
そもそもダンに会えるかどうかが問題だ。いつも店に居るわけじゃないぞ。
101名無しより愛をこめて:2005/11/03(木) 10:36:49 ID:WozlwAY50
もしかしたらダンではなく、炭坑を辞めた薩摩次郎が店にいるかもしれない
102名無しより愛をこめて:2005/11/03(木) 10:42:03 ID:xGaeo4Fk0
ダンと写真撮るなら、メイド喫茶でメイドさんと一緒に撮るよ
103名無しより愛をこめて:2005/11/03(木) 11:18:59 ID:6jefqMTu0
【国内】民主党−沖縄を安全保障を含め「自立・独立」させ一国二制度を採用し東アジアの中心に[08/23]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1124796742/

25) 本土との間に時差を設定
本土からの観光客の活動時間を長くできるなど観光産業にメリットをもたらすため、本土と
の間に時差を設けることを、企業経営の負担等も勘案しつつ検討する。

26) 語学教育
沖縄の地理的、歴史的、社会的特性を踏まえて徹底した英語教育を行うと共に、中国語な
どの学習も含め、沖縄の「マルチリンガル化」を促進する。


■■【民主党】3千万人の(中国人)外国人を沖縄に滞在させます!
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1124787773/

  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"""    """'' .|/
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
 | (    "''''"   | "''''"  |  いいですか、ボクは日本をチベットみたいにしたいんですよ。
  ヽ,,         ヽ    .|   そのために国家主権を中国様に移譲する。
    |       ^-^     |  
._/|     -====-   |   敬愛する中国様に、人権や家族の生命や財産をコントロールされる。
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /     それがどれほど誇らしい事が分からないなんて、
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\  本当に愚民どもには困ったものだ!!
104名無しより愛をこめて:2005/11/03(木) 13:46:19 ID:BSa3dKtV0
>>101
ねずみを持っていって「薩摩さん、いっしょに写真を撮ってください」
と頼もう。薩摩次郎とのツーショットなんてレアじゃないか
105名無しより愛をこめて:2005/11/03(木) 13:55:37 ID:BSa3dKtV0
赤いペンチを持っていって団超七とのツーショットも乙ですな
106 :2005/11/03(木) 14:36:26 ID:uuxTMiqw0
それだったらカースケの先輩でバイト先の運送会社の課長うわやめr
107名無しより愛をこめて:2005/11/03(木) 23:32:06 ID:h+Vx1NC50
じゃあ、俺はボーリングを教えてもらおう!w
108名無しより愛をこめて:2005/11/04(金) 03:12:59 ID:S30GgCJG0
子供の頃見たエレキングの回が記憶に残ってるんだが

血ですぎでねえか?
109名無しより愛をこめて:2005/11/04(金) 03:19:36 ID:CI0BF12a0
生きてる証拠
110名無しより愛をこめて:2005/11/04(金) 05:49:29 ID:EAtJsbh20
いい視点だ
111名無しより愛をこめて:2005/11/04(金) 06:30:28 ID:+Pi4cxvc0
>>108
宇宙生物のことだから、地球生物の血液より薄くて多めの体液が高圧で詰まってるんだよ。
112名無しより愛をこめて:2005/11/04(金) 10:04:16 ID:bYkmPKhu0
今や絶対TVのヒーロー物で見られない描写になってしまったんだなぁ。
113名無しより愛をこめて:2005/11/04(金) 18:43:00 ID:7PFS799E0

ウルトラセブンのSFCのゲーム持ってるけど

いまだクリアできないんです・・・・

最後の顔が2つある、赤い怪獣に勝てません><
114名無しより愛をこめて:2005/11/04(金) 21:00:41 ID:t9k07Gxf0
>>113
一度、アイスラッガーを赤い怪獣に手渡すと勝てるよ
115名無しより愛をこめて:2005/11/04(金) 21:14:04 ID:SgOtLC420
>>113
ある程度自分を追い込まないとダメなんじゃないの?
(プログラマ的に言えば上司フラグ立てるとか)
116名無しより愛をこめて:2005/11/04(金) 21:16:00 ID:CH3UQxwM0
ホークのシューテングボーナスステージが好きだった>SFCゲー
117名無しより愛をこめて:2005/11/04(金) 22:33:23 ID:td4T4vw60
明日はマックスが実相寺セブンだって本当?
118名無しより愛をこめて:2005/11/04(金) 23:21:11 ID:VeMRUBgn0
森次氏は出るけど実相寺はまだ先。

23話「胡蝶の夢」
 脚本 小林雄次/監督 実相寺昭雄/特技 菊地雄一
24話「狙われない街」
 脚本 小林雄次/監督 実相寺昭雄/特技 菊地雄一
119名無しより愛をこめて:2005/11/04(金) 23:25:23 ID:LSmAOQ8p0
狙われない街かよw
禁煙の街だな
120名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 01:07:47 ID:QBjk1t3h0
やっぱりメトロン星人が出るんだろうか?<狙われない街
だとしたら、中の人には昔と同じ中江真司氏希望。
121名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 01:38:41 ID:mUjps/Ek0
タバコに薬仕込もうとしたが、禁煙化が進んでて誰も吸ってくれない
「狙われない街」
122名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 01:46:17 ID:yTgtkPNd0
>>121
いや、それ狙われてるやんw
123名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 02:40:45 ID:r1IPLsEs0
ある街で宇宙人の侵略が発覚し、DASHに速攻潰される。
一方、別の街ではメトロン星人の侵略計画が
あまりにも日本の文化に溶け込みすぎていて
表面上は全く侵略されている様に見えないんだ。
すなわち、逆説的な意味での「狙われない街」
124名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 03:18:57 ID:Fs+apg+g0
ぜひ夕陽をバックに戦ってね。その前に四畳半にも呼んであげよう。
「やあ、ビールでもどうだい。カイト君、いや、ウルトラマンマックス」
125名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 03:35:06 ID:HLWSFaak0
もうあの夕陽は撮れなんだよ
126名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 03:41:51 ID:dA7Nv1MY0
>>125
ジュンくんがいないからね…(;´д⊂)
127名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 09:17:43 ID:4LYxyP8j0
メトロン星人の真の狙いはちゃぶ台だった!
しかし、現在の日本では希有である
「狙われない街」
128名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 11:40:26 ID:DcKY/uUa0
>>125>>126
夕日で新マンvsブラックキング&ナックル星人戦を撮った人と同じ?
129名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 12:17:50 ID:4LYxyP8j0
ツインテールとグドンの回の夕日もイイ
130名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 18:26:02 ID:boFexlAU0
老眼鏡でジュワッ
131名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 19:30:03 ID:HsT9i5D50
ウルトラアイを上下間違えて装着すると、とんでもないことになってしまうらしいと聞いたことがあるが・・・
132名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 19:33:45 ID:Y2mCj4Wr0
(`・ω・)つ◎-◎

(◎ω◎)ジュワッ!!
133名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 20:10:53 ID:sDzuy5ZP0
>>131
ンブセラトルウになってしまうのか?
134名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 21:56:20 ID:3xMyg/xE0
ケツからエメリウム
135名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 22:27:53 ID:HsT9i5D50
・・・つーか、あと
ウルトラアイを一般人が装着してしまった場合もとんでもない事態が起こるらしい
ちょっとヤバすぎてここには書けないけど・・・
136一般人:2005/11/05(土) 22:37:29 ID:Y2mCj4Wr0
   ?
( ・ω・)つ◎-◎

(◎ω◎)・・・!!      キュインキュインキュイン!!!!


dねうcfんcんれいうえ(ry
137名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 22:53:39 ID:mUjps/Ek0
モロボシダンがベータカプセルをつかうと、あうぇsrdtふじこ
138名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 23:56:05 ID:AvbgDB0f0
マックス24話「狙われない街」の放送日っていつ?
139名無しより愛をこめて:2005/11/06(日) 00:37:19 ID:wY011mD90
>>138
今日のが19話だから、特番で潰れたりしなければ12月10日の予定。
140名無しより愛をこめて:2005/11/06(日) 00:47:21 ID:gT9GajVo0
ブルセラへブンに変身。
141名無しより愛をこめて:2005/11/06(日) 01:17:50 ID:8Jl9bn9C0
そういえばウルトラヘブンってエロマンガがあったな。
142名無しより愛をこめて:2005/11/06(日) 01:20:44 ID:YNUBOfbu0
>>140
クソワロス
143名無しより愛をこめて:2005/11/06(日) 01:35:28 ID:Ll5uaNBQ0
>>141
名前だけかと思っていたらロゴはそこそこだった。
それだけだけどなw<愛のウルトラヘブン
144名無しより愛をこめて:2005/11/06(日) 02:12:51 ID:QdqjwK9C0
>135
我々がウルトラアイを装着しようとしても、目が離れすぎていて

  装  着  で  き  な  い  だ  ろ  う  。
145名無しより愛をこめて:2005/11/06(日) 02:32:06 ID:BwRf+6wu0

スペル星人って何?
146名無しより愛をこめて:2005/11/06(日) 03:25:33 ID:GDn2HqrP0
>>145
わずか数ccの液体の中に数千万のオーダーで生息し、ひそかに侵略
を企てた、白色のおたまじゃくし型星人。

青少年が見るにはふさわしくない表現があったため、現在ではスペル星人
が登場した第12話は欠番となった。

隠されると見たくなるという心理のため、伝説の作品となっている。
これを見て悶絶する者、冷静に見る者など、視聴者によって様々である。

詳しくは以下を参照のこと。
http://www.bekkoame.ne.jp/~cokanba/
147名無しより愛をこめて:2005/11/06(日) 04:10:21 ID:ljah/VX10
ウディ・アレンがスペル星人になって出ていた映画があったな
148名無しより愛をこめて:2005/11/06(日) 22:42:47 ID:IiuOV+4X0
ケムール人がキュラソ星人になって出てたTV番組があったな
149名無しより愛をこめて:2005/11/07(月) 01:27:03 ID:0m/fpqGJ0
竹中参謀が耳を動かすとケムール人に変身。
ちなみに自分も耳をピクピクうごかすことが
できます。
150名無しより愛をこめて:2005/11/07(月) 01:44:06 ID:PtvWY6jHO
すっぽんぽんで逃亡したドロシー萌え
151名無しより愛をこめて:2005/11/07(月) 02:11:14 ID:hmQ12Jbq0
>>144
わっ、低い声……(;´Д`)
152名無しより愛をこめて:2005/11/07(月) 05:42:35 ID:tDkpm72s0
第4惑星のストーリーが好きで。
セブンの中でもっともSF色が
強いですよね。
153名無しより愛をこめて:2005/11/07(月) 08:39:23 ID:yWPw6oGN0
先日久しぶりに見直したんだが
セブンは1つの娯楽ドラマとして、見ていて印象に残る話が多くて良かった。
たまにご都合主義が出てくる所も含めて。
154名無しより愛をこめて:2005/11/07(月) 14:03:30 ID:18w38SVm0
「狙われない街」はクリスマス用になる気がす
155名無しより愛をこめて:2005/11/07(月) 16:55:51 ID:lmZUvWIJ0
明日発売の写真週刊誌【FLASH】11月22日号より

⇒袋とじ企画:史上最大35年前の「放送禁止番組」を袋とじ再現
〈葬られたウルトラセブン第12話 「スペル星人」〉

ttp://www.kobunsha.com/CGI/magazine/hyoji.cgi?sw=index&id=007&date=2
156名無しより愛をこめて:2005/11/07(月) 17:12:39 ID:lmZUvWIJ0
157名無しより愛をこめて:2005/11/07(月) 19:12:45 ID:J5SYEePr0
キングジョーがある程度セブンのパンチ連打を受けまくったのち、
さすがにウザくなったのか振り払う所が妙に面白い
158名無しより愛をこめて:2005/11/07(月) 19:49:47 ID:5UwHg5Ma0
>>131
アイスラッガー飛ばそうとすると体の方がとんでっちゃうらしいよ
159名無しより愛をこめて:2005/11/07(月) 20:30:12 ID:Be9R64Zv0
コマネチ!
160名無しより愛をこめて:2005/11/07(月) 22:06:56 ID:mxD73A9nO
>>152
俺も話は大好きなんすけど
終始鳴り続ける『ゴリュゴリュ』みたいな、
なんか口の中に入れてる音が生理的にダメです

あの音無くしたい・・・orz
161名無しより愛をこめて:2005/11/07(月) 22:35:01 ID:yk4xTeJq0
ロボット長官のヅラを剥ぎ取りたい。
162名無しより愛をこめて:2005/11/07(月) 22:49:19 ID:aSPv0DoG0
アリーをムチで叩きたい。
163名無しより愛をこめて:2005/11/07(月) 23:47:36 ID:yyEeZ4GC0
向こう500年で人間どもは滅亡する運命にある・・そこまで正確な試算ができるのなら
生かさず殺さずで節約しようと言う発想はないのかね、ロボットさんたちは。
164名無しより愛をこめて:2005/11/08(火) 02:33:48 ID:PRR5W9Hy0
明日発売の写真週刊誌FLASHで、

ウルトラセブン封印された第12話 ウルトラセブン「遊星より愛をこめて」  フラッシュ(11/22) 77
闇に葬られたウルトラ怪獣を追え!−なぜ放送禁止になった? ウルトラセブン第12話、スペル星人  フラッシュ(11/22) 81
165名無しより愛をこめて:2005/11/08(火) 03:10:23 ID:IYpdCH8dO
>>160
俺もあれ子供のころから駄目だ。
今なら大丈夫かなと思って聞いてもダメだった。
166名無しより愛をこめて:2005/11/08(火) 08:07:04 ID:X1gcXTXh0
ぬるい!!砂糖も多い!!!
167名無しより愛をこめて:2005/11/08(火) 09:55:19 ID:SO9kvJNK0
ヌルポ
168名無しより愛をこめて:2005/11/08(火) 10:51:45 ID:tNeuUgoc0
>>167

   ガ  ッ  !
 
169名無しより愛をこめて:2005/11/08(火) 12:41:09 ID:iUCLHmg90
佐々木守と、告発者の直接対談あり。フラッシュ。
170名無しより愛をこめて:2005/11/08(火) 16:55:11 ID:KL1xUGQlO
FLASH読んだケドアンヌに較べ,ダンはまったく………
171名無しより愛をこめて:2005/11/08(火) 17:04:36 ID:Nr9z4kz90
いや、逆にひしみの脳天気さのほうが問題だろう
172名無しより愛をこめて:2005/11/08(火) 17:36:04 ID:EO0BeEvI0
アンヌはもう円谷作品に出る気もないし必要もないから「自由な発言」ができるんじゃねえか。

しかし、森次は、まだまだ、セブンの財産で飯を食っていかねばならない。
ゆえに円谷プロの世話にならねばならない。
先週のクソ面白くもなかったマックス出演がそれを証明している。
だから、円谷プロに不利な発言は出来ない、というか円谷サイドから
「よけいな事を言うと、もう出演させてやらねえぞ」と脅されているのでは?
173名無しより愛をこめて:2005/11/08(火) 17:54:27 ID:tNeuUgoc0
>>172
40過ぎた大人の世界ってのは、
そんなマヌケな会話など必要とせんのですよ(w
174名無しより愛をこめて:2005/11/08(火) 18:10:30 ID:KL1xUGQlO
また“グリフォン”ミタイなエセ業者が復刻特販なんてやらんのかな?
175名無しより愛をこめて:2005/11/08(火) 18:35:27 ID:QkuO0MM50
欠番解禁の可能性はゼロではないと思うけどね。
176名無しより愛をこめて:2005/11/08(火) 18:42:27 ID:5CEH1nFp0
スペルも狂鬼も映像持ってるから解禁しなくても別に困らんけどね
177名無しより愛をこめて:2005/11/08(火) 18:43:08 ID:bdRZR1130
封印作品の謎読んだ限りでは、最初に告発した家族はともかく、
便乗叩きに乗った連中が依怙地になってる感じだな。
178名無しより愛をこめて:2005/11/08(火) 21:28:27 ID:JXtrUkLH0
FLASH読んだ。
袋とじの噛ませ犬っぷりが凄まじいな。
実のある記事は立ち読みで十分な分量。
詳しい話が知りたければ「封印作品の謎」を読めってのが結論なのか?
179名無しより愛をこめて:2005/11/08(火) 22:26:49 ID:N+zkyUNm0
10年前ならまだしも、今はネットでほとんどの情報が入手できる
180名無しより愛をこめて:2005/11/08(火) 22:36:35 ID:KL1xUGQlO
円谷の台所事情がいよいよってなったら‥‥解禁も‥‥今更の感強しだが‥‥
181名無しより愛をこめて:2005/11/08(火) 23:02:25 ID:rD2aEjnzO
>>178
12話の映像が袋とじにあるのかと思って購入したのに……

あれは見事にやられたな_| ̄|○


>>180
今の円谷プロはウルトラだけしか道がないから、最後の手段として12話がいつか解禁されそうな気がする。
182名無しより愛をこめて:2005/11/08(火) 23:04:56 ID:Nr9z4kz90
発売済BOXに一万上乗せ…ぐらいかね
183名無しより愛をこめて:2005/11/09(水) 00:55:23 ID:H04OUBBx0
>>181
フラッシュの袋とじは確かに面食らった、フィルムコミックみたいのだったら良かったんだが・・
12話が出るとしたら、単品じゃないと全話もってる人が気の毒ですなぁ
184名無しより愛をこめて:2005/11/09(水) 01:05:38 ID:8F/kqHUR0
レオのDVDBOXの特典にコソーリとか
185名無しより愛をこめて:2005/11/09(水) 09:36:57 ID:H5441+re0
買う価値無し?<フラッシュ
186名無しより愛をこめて:2005/11/09(水) 10:15:30 ID:QFy7kZnb0
FLASHの脚本家と抗議した方の対談部分は、面白いと思う。
187名無しより愛をこめて:2005/11/09(水) 10:36:28 ID:Q8YzBCwj0
オイラも袋とじにだまされたぞ
中をチラッと覗いておスペのカラーアップ写真に
おおっときて問答無用でレジに直行して
わくわくしながらうちに帰って中身を開けたら
詐欺じゃんかorz
188名無しより愛をこめて:2005/11/09(水) 12:36:29 ID:FKo2GeBv0
当然だ。
写真週刊紙の袋綴じ企画が袋綴じするに値するような内容だったものを私は見たことがない。
だが実際の12話も見れないからあれこれ妄想をふくらませて、実際見ると大した出来じゃない
という作品なので、これは正しく12話の本質を突いた企画かもしれない。
189名無しより愛をこめて:2005/11/09(水) 14:55:46 ID:mptv/nLp0
スペル星人の話がダメなら、ギエロン星獣はどうなる?という気もするが。
タロウのムルロアもw
190名無しより愛をこめて:2005/11/09(水) 17:40:35 ID:OBy0KdFW0
いや
話がダメじゃなくて
肩書きがダメだっただけだから>>小学2〜4年生ふろく
191名無しより愛をこめて:2005/11/09(水) 18:01:43 ID:S5yteB6j0
話がダメなんじゃなくて敵の宇宙「人」を「被爆」とつけたのがよくなかった。
192名無しより愛をこめて:2005/11/09(水) 18:50:45 ID:OBy0KdFW0
しかもネーミングは
小学館のライターだしね。。。
円谷オフィシャルでひばく怪獣とか名乗らせた事
一度も無かったし。。。
193名無しより愛をこめて:2005/11/09(水) 19:05:11 ID:j+s/3Y3B0
竹内メモは?
194名無しより愛をこめて:2005/11/09(水) 19:12:21 ID:NX3Q2Ivy0
>>184
DVD探偵団のシークレットにコソーリとかw
195名無しより愛をこめて:2005/11/09(水) 19:35:39 ID:OBy0KdFW0
>>193
だってあれはリリースする為じゃなかったしねぇ。。。
196名無しより愛をこめて:2005/11/09(水) 20:14:45 ID:MzVcMvth0
FLASHうpした。

(・∀・)マターリ5M 2313.zip
DLKey:19671217
197名無しより愛をこめて:2005/11/09(水) 21:11:42 ID:YOYdRkj30
198名無しより愛をこめて:2005/11/09(水) 21:32:13 ID:bplGQoZMO
第四惑星の悪夢って実は結構名作だと思うんだけどどうだろうか
199名無しより愛をこめて:2005/11/09(水) 22:18:29 ID:Xt9TmjYO0
>>198
こないだ久々に見返した。俺も好き。世にも奇妙な物語的だね。
200名無しより愛をこめて:2005/11/09(水) 22:48:30 ID:HywPUF6R0
第四惑星の悪夢はゴダールのパクリ
201名無しより愛をこめて:2005/11/09(水) 22:53:03 ID:yjOjLSd/0
第四惑星って、劇中では実在したの?
サブタイどおり、夢だったとも取れそうなのだが。
202名無しより愛をこめて:2005/11/09(水) 22:55:07 ID:JGsfTPBB0
アルファビルじたいがパクリだからいいんだよ
203名無しより愛をこめて:2005/11/09(水) 23:04:52 ID:JGsfTPBB0
>>201
キリヤマは夢ということにしたかったので、ウルトラ警備隊の
公式記録には実在しない。ソガとダンの夢ということになった。

でも、実際にはロケットは誘導されてコースを外れている。

・・・・というのが俺の解釈
204マッリッリッーーーーンッ:2005/11/09(水) 23:22:57 ID:+F2b7F9u0
本田美奈子が生まれたのはウルトラセブンが本放送のころ。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/obituary/?1131253223

クイーンのブライアン・メイも本田美奈子と友達です。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051108-00000010-sph-ent


205名無しより愛をこめて:2005/11/10(木) 01:16:59 ID:55+KL6op0
>>202
アルファビルって何のパクリ?
いや、煽りじゃなくて、是非参考にと。
ラ=ジュテ辺り?どっちが先だっけ?
206名無しより愛をこめて:2005/11/10(木) 01:32:14 ID:iQrtWuwLO
漏れは“アンドロイド0指令”が何故か猛烈に好きなんですが
207名無しより愛をこめて:2005/11/10(木) 01:41:06 ID:4LN1EutU0
正体を明かしたチブル星人は造形がいいだけに出番が少なくて惜しいね
小林夕岐子さんも今見ても美人だな
208名無しより愛をこめて:2005/11/10(木) 02:10:18 ID:nwXNY6hD0
モロボシダンの名を借りてひどい目に遭うフルハシ隊員テラバカス
209名無しより愛をこめて:2005/11/10(木) 02:43:25 ID:L1ssQ9Je0
モロボシダンのー♪
名ーをー借ーりてー♪

        ☆       ☆
         \     /
☆――バリバリヽ( `Д´)ノバリッ!――☆
210名無しより愛をこめて:2005/11/10(木) 02:53:51 ID:uSHrpWR10
>>205
フィルムノワール、特に「暗黒街の顔役」などハワード・ホークス作品。
かつてB級とされた犯罪映画の悲観的・虚無的な部分がゴダールらヌーヴェル・
ヴァーグに再評価され「アルファビル」などになったもの。

ゴダール自身が言明しているように、過去の作品へのオマージュを
取り入れた作風です。

ちなみにラ・ジュテ(1962)、アルファヴィル(1965).
211名無しより愛をこめて:2005/11/10(木) 03:45:58 ID:c/uIjsGG0
新市 安らかに
衝撃のラスト。
212名無しより愛をこめて:2005/11/10(木) 04:33:12 ID:5LDkVFRi0
>>209
ワラタ
213名無しより愛をこめて:2005/11/10(木) 07:38:16 ID:K0QCj9Kq0
語り尽くされた感のある12話の件で恐縮なのだが…。
たぶん現在の状況しか知らない若いウルトラファンには判らないだろうと思うので…。

今はあまり聞かないが、昔は被爆者差別というのがあった。
つまり結婚話などがもちあがってきたとき「あの娘さんは広島で被爆してるんですって(止めたほうがいいわよ)」なんてことがあったのだ。
被爆したから「早死にする」とか「アタマのサイズが大きくなりません」とか小学生ぐらいのレベルから就職・結婚にいたるまでの差別だね。
このへんの話は「つるの飛ぶ日」っていう短編集を読むとちらっとそれらしき話が出て来る(オレ自身もそれ読んで知った)。
セブン当時、体内被曝した子供たちは25歳ぐらいか?
騒動のころは30前後だろう。
さんざん差別され苦しめられてきたはず。
だから全国的誌で「吸血被爆星人」「ケロイドが目印です」なんてやらかされたらたまったもんではなかった。
抗議が出たのも当然だろう。
ただ、体内被曝者たちも今では60歳になった。
差別のツメ跡は残っているだろうが、現在進行形の差別はさすがに無くなったのではないか?

その一方で「言論の自由に制限を加える!」などと批判される法案が話題に上るようになってきた。
この新しいテーマとの関連で12話が取り上げられているのではないかと感じる。
だからこそあの対談も実現したのではないか?
つまり、過去に存在した意味が消滅し、新たな意味が浮かび上がってきているわけだ。
こういう形でスペル星人が取り上げられるのは、ある意味名誉な話かもしれない。
戦後言論文化の変質を体現する作品になったのだから。

もっとも円谷プロにとっては迷惑だろうな(笑)。
長文すまぬ。

214名無しより愛をこめて:2005/11/10(木) 12:00:41 ID:C8sbkazy0
問題は遊星より愛をこめてが別に被爆者差別の話じゃないってことだな。
危ない話はもっとほかにあるけど内容を見ずにとりあえず
臭いものにフタっていう慣習も危険な思想ではあると思う。
215213:2005/11/10(木) 12:21:29 ID:K0QCj9Kq0
>>214
「スペル星人の悪夢再び」云々いうスレがあるが、あれも中身は言論を封圧する法案に反対!という趣旨だな。
だが、被爆者団体の抗議の尻馬に乗って、12話をよってたかってもみ潰しへと追い込んだのはマスコミのはず。
それが今になってこんどは自分たちの立場が危なくなったからと、マスコミが12話を持ち出しているような印象を受ける。
厚顔無恥というか、二枚舌というか…。
正直釈然としない。
216名無しより愛をこめて:2005/11/10(木) 21:03:16 ID:VgdznYat0
政治的なアクションにあっては、プロセスや動機よりも結果。
言論の封殺は許されざるべき事だし、それを糾弾するために役立つのなら、
御輿扱いだろうと、何でも援用してかまわないと思う。
釈然としないのは理解できるけど。
217名無しより愛をこめて:2005/11/10(木) 23:13:40 ID:iQrtWuwLO
話の流れを止めてスマソだが
“ワイルド星人”が不憫に想えるのは漏れだけか(´・ω・`)?
218名無しより愛をこめて:2005/11/10(木) 23:34:37 ID:43rZvDKn0
お前がやーれぬー、ことなーらばー、俺がこの手ーでワイルド星人!
219名無しより愛をこめて:2005/11/10(木) 23:57:44 ID:59LnT8pz0
ナースは正しく乗りましょう。
220名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 00:04:41 ID:rVGk3OphO
ソガに撃たれて燃え上がる姿がなんとも‥‥
221名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 00:12:42 ID:eBmrdylY0
通り名は「宇宙野人」だしなあ・・・
222名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 01:22:26 ID:XiW4/26s0
「ワイルド」っていうわりには情けないところがあり、ガッカリした記憶がある。
223名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 01:26:30 ID:4U6+P7bP0
中の人の顔がむき出しというのが、おいしいというか
キッツイというか・・・
224名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 01:29:32 ID:Je6sGNnv0
NGワイルド星人では中の人の顔がむき出しになってなくて
仮面がちゃんとあるのよね
225名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 02:09:55 ID:oBSCLtK50
あの回ではソガ隊員の大泣きがいちばん!
226名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 02:13:36 ID:RokAfs3Y0
>>224
あれはNG版じゃなくて、本編撮影後にアトラク転用のためマスク新造したんじゃなかった?
227名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 02:51:59 ID:wAQRnQje0
>>226
俺もそう聞いた。
まあ子供にとっての印象度の低さはさして変わらなかったがw
↑当時リア消防
228名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 04:50:25 ID:rVGk3OphO
考えて見れば“御老人”だよな‥‥
229名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 05:50:13 ID:XiW4/26s0
・・・よって、やっぱ命名を間違えたな
230名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 07:20:50 ID:PYwBg5pk0
>>222
語感と生き様が会ってないのな。
231名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 09:57:14 ID:7N2fAqCo0
命が余ってそうなウルトラの星が
ワイルド星へ寄付すればいいんだよ。
232名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 11:35:54 ID:QzwH3Lqm0
私は猪木を2つ持っている
233名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 13:03:01 ID:mlAJ/g6Y0
     ♪  Å
   ♪   / \   
      ヽ(´Д`;)ノ   ナァァァァス!
         (  へ)    
          く       



   ♪    Å
     ♪ / \   
      ヽ(;´Д`)ノ  ナァァァァァァァァス!
         (へ  )    
             >  
 
234名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 14:40:09 ID:l7uFBqbSO
ウルトラセブンのDVD第1巻をビデオ屋で借りてきました。

1話〜3話まで見ましたが、実によく出来たストーリーで、人気が高いのも頷けます(・∀・)
235名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 21:34:11 ID:ufUa/Dhd0
218と219の流れがツボに・・・
236名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 21:50:19 ID:3wV6cUks0
セブン上司スレが今人気な件
237名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 21:59:12 ID:LOH8q1Yi0
ほう
238名無しより愛をこめて:2005/11/12(土) 02:28:35 ID:acu3ESq/0


                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|        またまたご冗談を。
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、    
239名無しより愛をこめて:2005/11/12(土) 11:28:54 ID:ttbk+ahg0
>>231
地球にも自殺志願者はいっぱいいるんだから、
駅前に撮影車を停めて「めぐまれない星人の
ために愛の献命を」と訴えれば、恵んでくれる人は
結構いると思うw

240名無しより愛をこめて:2005/11/12(土) 15:24:23 ID:FE5FZkjj0
>>239
ああ、そういう作戦を一捻りしたシナリオなら
セブン世界ならあってもおかしくないな。
241名無しより愛をこめて:2005/11/12(土) 21:05:26 ID:D9ZQBoic0
生命カメラのフィルムって、どうやって現像したんだろう?
普通の映写機に掛けられて問題なく映写もできてるし・・・

間違えて現像液より先に定着液に漬けちゃったりしたら、写っている生命も
あぼーんなんだろうか?
242名無しより愛をこめて:2005/11/12(土) 22:17:33 ID:fYnbv4x+O
R1号の女博士カワエー
もう何発でも作ってくれ
そして俺とも一、二発
243名無しより愛をこめて:2005/11/12(土) 23:59:30 ID:fYnbv4x+O
つうかマジ誰?
当時のアイドル?ションベン臭い菱見の代わりに
レギュラーにしてほしかった
244名無しより愛をこめて:2005/11/13(日) 00:22:37 ID:cnoh0UN80
>>242-243
http://www2.u-netsurf.ne.jp/~okhr/sight7/page09.htm
アンドロイド役は、いまなおカルト人気を誇る小林夕岐子さま。
アンヌは干されていたんですねえ
245名無しより愛をこめて:2005/11/13(日) 00:22:49 ID:IsQNDivl0
ウルトラQの「ペギラが来た」にゲスト出演した人じゃなかったか
246名無しより愛をこめて:2005/11/13(日) 00:44:47 ID:2K0ogIyuO
>>244
アンドロイドじゃなくて博士だってば
ギエロンの話よ?
247名無しより愛をこめて:2005/11/13(日) 00:52:57 ID:yrj89R7i0
R1号の女博士役というと田村奈美さんだな。
248名無しより愛をこめて:2005/11/13(日) 02:24:28 ID:1nvb8WJbO
漏れはドロシーかGSでキュラソにヤられる
外人タソが堪らなくスキだ
249名無しより愛をこめて:2005/11/13(日) 04:36:02 ID:+mCf/4ht0
MATまでの隊長の中でウル警のキリヤマ氏が一番冷たそう。
ムラマツキャップは何でも相談できそうだし、加藤隊長は
責任感が強くウラオモテがない。伊吹隊長は公私ともに一本
筋の通ったひと。
250名無しより愛をこめて:2005/11/13(日) 06:39:12 ID:k6qCBjgt0
>>249
――と見えてそうじゃないから、「明日を捜せ」とか最終回とかが
生きてくるんぢゃないかd(^^)
251名無しより愛をこめて:2005/11/13(日) 10:07:50 ID:2K0ogIyuO
>>249
はげど
クレージーゴンの回とか冷たい奴だと思った
252名無しより愛をこめて:2005/11/13(日) 10:11:28 ID:7f5LbfuT0
 \\     セブン!     セブン!     セブン!   //
   \\   セブン!     セブン!     セブン!  //

       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J
253名無しより愛をこめて:2005/11/13(日) 10:11:48 ID:sNURqWAT0
まぁ、キリヤマ隊長が歴代隊長の中で
最も軍人色が強いのは否めないな。
中の人もリアルで軍人上がりだしね!(*^ー゚)b
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 12:53:42 ID:K6QkaEi00
昨日『姿無き挑戦者』のDVD見たけど、中山昭二さん、
背筋をピンとして歩いておられるね。カッコ良かった。
255名無しより愛をこめて:2005/11/13(日) 16:16:40 ID:cUG/HBYv0
>>253
憲兵上がりかと思ってたw
新東宝時代は「制服役者」って肩書きだったそうで
256名無しより愛をこめて:2005/11/13(日) 17:33:10 ID:nTVvyHOJ0
「盗まれたウルトラアイ」ではアマギと喧嘩してたのに
最終回では単身アマギを助けに行こうとするソガは熱い男。
257名無しより愛をこめて:2005/11/13(日) 18:32:51 ID:zNqUJs7k0
>>242
「ギエロン星は、宇宙から姿を消すでしょう」
ttp://www.774.cc:8000/upload-micro/src/up0782.jpg
258205:2005/11/13(日) 20:32:19 ID:RUHo7Mu+0
>>210
遅レスですが、ありがとう。
259名無しより愛をこめて:2005/11/14(月) 20:14:11 ID:BTRgmd8N0
平成版ウルトラセブンて面白い?
260名無しより愛をこめて:2005/11/14(月) 20:20:21 ID:Q4xrUsTn0
自分の目で見てください。

261名無しより愛をこめて:2005/11/14(月) 20:27:04 ID:BTRgmd8N0
>>260
駄作なら見たくないのよ。無かったことにしたいの。
262名無しより愛をこめて:2005/11/14(月) 20:30:48 ID:mwQcJAzW0
他人の言うこと真に受けて熱湯風呂に浸かるタイプ >>261
263名無しより愛をこめて:2005/11/14(月) 20:59:14 ID:5YV9Kty70
>>259
CGでのキングジョーの高速分離合体は一見の価値あり。
264名無しより愛をこめて:2005/11/14(月) 20:59:31 ID:Q4xrUsTn0
あんたが面白いと思うかどうかなんて誰も知らんよ。

他人の評価で全てを決めるんなら ご都合主義のフィクションなんて見ないことだね。
それに「セブン」自体、そんなに面白くもないし傑作でもないよ。
265名無しより愛をこめて:2005/11/15(火) 00:06:02 ID:4ZTjtqf50
駄作見たくないって。
そんなに人生の時間大事に生きてるの?
スタージョンの言うとおり、この世のあらゆる物において90%はクズなんだからね。
駄作嫌なら傑作にも当たらないよ。
世の中の皆が嫌っても、俺だけは傑作だと思う、くらいに思っている人だっているんだし、
自分で確かめる以外に方法なんかないよ。
266名無しより愛をこめて:2005/11/15(火) 00:19:19 ID:g7aa93R80
>>261
お前さんみたいな「どこの馬の骨ともわからんヤツ」のために
俺達はリサーチしているわけじゃないんだよ。

何様のつもりだ?

267名無しより愛をこめて:2005/11/15(火) 00:23:41 ID:4nJ5Xr1U0
人生真中あたりに差し掛かると「つまんないもんに貴重な時間を費やされたくない」という風にはなるし、気持ちはわかる。
スポーツの試合でも「誰々の試合はダルだから見ない」とか。
だからといって自分の目で確かめる手間隙は惜しんじゃダメだな。

268名無しより愛をこめて:2005/11/15(火) 00:41:07 ID:Y25Y/QjH0
擬似空間へお連れしてあげなさい。
269名無しより愛をこめて:2005/11/15(火) 01:51:58 ID:usIrBekI0
えらい云われようだな>261

レンタルで見て
ささきいさおの主題歌に聞き惚れてみ?少しは慰められるかもよw
270名無しより愛をこめて:2005/11/15(火) 06:05:30 ID:0B2s2ISL0
>>それに「セブン」自体、そんなに面白くもないし傑作でもないよ。

お前はお前で、ここで何してるんだとw
271名無しより愛をこめて:2005/11/15(火) 07:40:01 ID:EvasF2cq0
>>261
平成セブンは……うーん…濃い口のファンからはあまり言い評価を聞かないな。
ただ、それはオリジナルへの思いが強すぎるからという面もあると思う。
あと、平成特撮もの全般にいえる画面のある種の雰囲気のせいもあるか?
昭和の特撮にどっぷり浸かったモンにとっては、慣れるのにちょっと時間がいるかもしれない。
作品それ自体のみについて言うなら、ワタシは悪くないと思う。
予算の縛りがきついようにも感じるけど、上にも出てるキングジョーなんか対決シーンが良かった。
ライトンR30なんかに頼らんと、セブンが自力で勝つし(笑)。
272名無しより愛をこめて:2005/11/15(火) 08:15:14 ID:CDdJYpKz0

平成セブンスレ

【栄光と】平成ウルトラセブン【伝説】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1125974446/

273名無しより愛をこめて:2005/11/15(火) 12:55:49 ID:gCtYzSDY0
新登場の怪獣・宇宙人デザインにはあんまりセンスないな。ヘボリューション
274名無しより愛をこめて:2005/11/15(火) 15:50:09 ID:f/c022NT0
日本テレビかなんかでやっていた新作セブンはちらっと見たが
「仮面ノリダー」並みの特撮で萎えた。
275名無しより愛をこめて:2005/11/15(火) 20:55:42 ID:X/6Ekrpw0
ウルトラマンマックスに再登場したエレキング、ソフビがバカ売れしてるそうだ。
昔のまんまがウケてるんだろうねえ。
276名無しより愛をこめて:2005/11/15(火) 22:31:43 ID:DrvjQ/uS0
>>ライトンR30なんかに頼らんと、セブンが自力で勝つし

セブンに頼らず、地球は我々人類の手で守り抜かなければならないのだが・・・。
277名無しより愛をこめて:2005/11/16(水) 01:54:15 ID:wcd1ng2Q0
マックスに再登場したエレキング。あれで、昔のまんまか?
278名無しより愛をこめて:2005/11/16(水) 03:40:59 ID:v5VkJEcK0
マックス住人を兼ね合っていないセブンファンにとって、
マックスで過去のセブンの各エピソードの表題が改変されて採用されているのって、正直どう?
セブンファンの心の琴線をくすぐっているつもりなのかなぁ?制作サイドは。
オリジナルのストーリー内容までパロディしてくれたのなら、まだ関心もてるんだけど...。
『第四惑星の悪夢』のパロディとかねぇ。
(第四惑星自体がパロディだとかガタガタ言わない!)
279名無しより愛をこめて:2005/11/16(水) 03:45:03 ID:up/gzhPp0
マックスとやらに興味がない
280名無しより愛をこめて:2005/11/16(水) 03:51:55 ID:ozEeUvui0
マックスとやらにオレも興味ない
281名無しより愛をこめて:2005/11/16(水) 04:29:42 ID:ozEeUvui0
・・・が、マックス号には乗ってみたい。
282名無しより愛をこめて:2005/11/16(水) 06:23:00 ID:8jdeu6lX0
ていうかセブンと似すぎ>MAX
283名無しより愛をこめて:2005/11/16(水) 07:56:40 ID:ozEeUvui0
・・・いずれにせよマックスとやらに興味がない
284名無しより愛をこめて:2005/11/16(水) 10:47:43 ID:IRrteHWi0
フルハシの母ちゃん品よ杉w
285名無しより愛をこめて:2005/11/16(水) 14:22:27 ID:T9sXHHNf0
パンドンの歩き方見てると
本当はお茶目なヤツなんだなあ、と思う
286名無しより愛をこめて:2005/11/16(水) 14:40:52 ID:zZIWMBRE0
>>278
今度の「狙われない街」とやらは、狙われた街の後日談だそうだが。

「でもご安心下さい、このお話は安い安い蛇足の物語なのです…え、何故ですって…?
 我々人類は今、マックスが続セブンと思うほど、円谷を信頼してはいませんから…」
287名無しより愛をこめて:2005/11/16(水) 20:10:31 ID:nYojoO9C0
セブンの頃は円谷は信用おける存在だったと?
288名無しより愛をこめて:2005/11/16(水) 20:13:28 ID:raJafNod0
>>287
IDがょぅι゛ょ
289名無しより愛をこめて:2005/11/16(水) 20:39:37 ID:ft8YYAwV0
>>286
おれはジッソー教信者だから
受け入れるしかねぇんだろうなぁ('A`)
290名無しより愛をこめて:2005/11/16(水) 20:41:42 ID:SzTt4QzxO
>287
君のIDも信頼できるか疑問だなwww
291名無しより愛をこめて:2005/11/16(水) 20:51:01 ID:n5CfslRq0
最終回は、ゴース星人かもな。
292名無しより愛をこめて:2005/11/16(水) 21:21:06 ID:xEYrvPZmO
意表をついてゴーロン星人
293名無しより愛をこめて:2005/11/16(水) 22:11:31 ID:H7kLM5Of0
ゴーロン星人の時の
狂ったようにビームを撃つセブンが好き
294名無しより愛をこめて:2005/11/16(水) 22:20:04 ID:4flwDMks0
最終回がゴーロン星人。継続番組が「新・猿の軍団」。これだな。
295名無しより愛をこめて:2005/11/16(水) 22:48:04 ID:/sfmzszD0
いや、最終回らしく宇宙の帝王バド星人とプロレスファイト希望。
296名無しより愛をこめて:2005/11/17(木) 00:08:01 ID:1XBONsJ30
困ったときのセブン様。ウルトラで視聴率が悪くなると、人気アンケートをやって
その結果、次の新作はセブン顔になるのだ。内容はギャグ満載。
つまりマックスはタロウと同じなのだ!
297名無しより愛をこめて:2005/11/17(木) 01:14:37 ID:ZeAVoZeZ0
じゃあ、マックスもポリバケツを使うのでしょうか?
マックスの次のウルトラマンはこうもり傘を使いうのでしょうか?
マックスの次のウルトラマンのボツ顔の宇宙人が
マックスの最終回に出るのでしょうか?

全て期待しちゃいますw
298名無しより愛をこめて:2005/11/17(木) 01:15:54 ID:FIMzlFqS0
アマギ隊員(ウルトラマンの中身も)、今何をしていらっしゃるの
でしょう。さりげなくマックスに顔出ししてほしい。
299名無しより愛をこめて:2005/11/17(木) 01:19:02 ID:ZeAVoZeZ0
>>298
懐かし特撮板(昭和特撮板)の【ウルトラマン】古谷敏【アマギ隊員】スレ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1122616957/l50
でもご覧ください。
300名無しより愛をこめて:2005/11/17(木) 02:49:44 ID:bIvefyvPO
300
301名無しより愛をこめて:2005/11/18(金) 04:09:19 ID:huMo/iWf0
ソガ隊員はお元気ですか。
相変わらずお兄さんキャラだとうれしいですけど。
302名無しより愛をこめて:2005/11/18(金) 06:33:14 ID:q9l7T44M0
セブンの着ぐるみは、1着作ると見積もって70万程度か?
撮影の使い古しを鑑定団辺りにに出せば、100万突破は間違いないかな?
303名無しより愛をこめて:2005/11/18(金) 07:46:20 ID:9YMdD4zs0
1
304名無しより愛をこめて:2005/11/18(金) 07:53:47 ID:9YMdD4zs0
2
305名無しより愛をこめて:2005/11/18(金) 13:51:24 ID:JdE68VcM0
3
306名無しより愛をこめて:2005/11/18(金) 14:04:01 ID:2PqwscWd0
フォ
307名無しより愛をこめて:2005/11/18(金) 15:04:17 ID:LrSe7QsV0
1
308名無しより愛をこめて:2005/11/18(金) 16:40:39 ID:7ELkGSFk0
2
309名無しより愛をこめて:2005/11/18(金) 16:56:15 ID:FTR5OR9F0
3,か〜
310名無しより愛をこめて:2005/11/18(金) 20:23:30 ID:LmkEkn6F0
だから違うって!
ここはセブンスレだぞ!
分かるだろ!!

じゃもっかいいくぞ。

1
311名無しより愛をこめて:2005/11/18(金) 20:46:11 ID:uKysI8y90
312名無しより愛をこめて:2005/11/18(金) 21:34:16 ID:B+aTkfvF0
>>310
つまんねーからやめろ。
313名無しより愛をこめて:2005/11/18(金) 21:42:17 ID:kjwM6ngk0
あの歌が未だに聴き取れないヨ

TRYだ〜! ほ〜み〜たい ヒーローセブン
314名無しより愛をこめて:2005/11/18(金) 23:36:28 ID:ahSuXse90
>>313
1番 Atack the HAWK-MISSILE fiter SEVEN
2番 Strike The EYE-SLUGGER hero SEVEN
315名無しより愛をこめて:2005/11/19(土) 01:37:51 ID:elkOOZ5m0
>>314
× fiter
○ fighter
316名無しより愛をこめて:2005/11/19(土) 04:10:37 ID:P3zpTTpu0
昔、ドラゴンズの背番号7の選手が登場すると
ウルトラ警備隊のマーチが鳴り響いた。
317名無しより愛をこめて:2005/11/19(土) 05:07:59 ID:4lr4eOnh0
>>315
修正dクス
318名無しより愛をこめて:2005/11/19(土) 06:07:05 ID:aX6h9nxhO
ドラゴンズの選手名は宇野、どことなくセブンに似ていた。
319名無しより愛をこめて:2005/11/19(土) 06:19:20 ID:vDefCqq90
どちらかというと本人より宇野人形の方が・・・
320北川町:2005/11/19(土) 06:34:20 ID:DVCW8xYxO
初代マンにもいえるけど、実相寺作品って通常(?)というか正統派路線の中にポンと組み込むことで異彩を放つと最近思った。毎回だと息苦しいが、たまに第4惑星とかが入ると実相寺ワールドが心地いい!
321名無しより愛をこめて:2005/11/19(土) 06:35:53 ID:nYigJGl30
はっはっは、いまさら何をおっしゃる
322名無しより愛をこめて:2005/11/19(土) 06:43:08 ID:P6GVoBtL0
ぎゃははは
323北川市:2005/11/19(土) 07:22:55 ID:DVCW8xYxO
後、セブンって夜のシーンが怪奇性を際立たせてるよね。初代が昼間の明るさを強調してるとしたら、セブンは夜のイメージですよね。これも今さら言うことじゃない?w
324名無しより愛をこめて:2005/11/19(土) 09:31:06 ID:P6GVoBtL0
それは初耳、わっはっは
怪奇性ならQかマンの初期では?
325泉ヶ丘:2005/11/19(土) 09:41:47 ID:DVCW8xYxO
↑う〜ん、そっかなるほど。確かにバド星人やシャドウマンあたりじゃ怪奇とはいかないか・・・。グリーンモンスあたりの方が色でてますよね。
326名無しより愛をこめて:2005/11/19(土) 10:01:59 ID:kpkkkITJ0
昼間、青空・白い雲、季節で言うなら夏・・・スーパーマン・・・ウルトラマン

夜、月明かり、季節で言うなら冬・・・バッドマン・・・ウルトラセブン

てのが子供の頃からの俺のイメージだなぁ
327名無しより愛をこめて:2005/11/19(土) 10:39:07 ID:vrVgCYRq0
>>314
このコーラスやっているうちの一人が、尾崎紀世彦ってホント?
328名無しより愛をこめて:2005/11/19(土) 12:01:07 ID:4V2VGy2f0
>>327
うむ、最初のセブンコールの3番目が尾崎紀世彦。
329327:2005/11/19(土) 13:56:16 ID:vrVgCYRq0
>>328 さま
dクス。
330名無しより愛をこめて:2005/11/19(土) 14:52:30 ID:8YlzQKxw0
>>326
バッドマンて・・・,バッド,,,悪人
331名無しより愛をこめて:2005/11/19(土) 15:35:46 ID:uOENvzCa0
日本屈指の特撮ヒーローウルトラセブン万歳!!永遠なれ!!
332名無しより愛をこめて:2005/11/20(日) 22:28:10 ID:9Atgkbz00
なんでこんな名作スレが過疎ってるんだよ?
じゃあ叩かれるの折込済みで燃料を


平成セブンでガッツ星人の人類救済計画が出たように
リメイク版は全編 異星人による地球救済をテーマにして欲しい
例えばピット星人は極度に汚染された湖の浄化実験をしていたとか…
エレキング幼生が水の汚染物質を全部吸収して育ち
あまりの量の多さに巨大な怪獣になってしまうとか…

最初のシーンもエレキング幼生でなく本当の魚を逃がしてやる
「せっかく生き残った命じゃないの。こんなことで死んじゃだめよ」

そんな彼女達(姉妹?)を他の天体からの来訪者というだけで
銃撃戦の末に射殺する警官隊とウルトラ警備隊
あるじの死に怒ったエレキングが……
333名無しより愛をこめて:2005/11/20(日) 22:39:57 ID:SKcUY1s20
>>332
過疎ってるってもなあ。語り尽くされた感ありでね。
スマソなあ、せっかく燃料くれたのに。
334名無しより愛をこめて:2005/11/20(日) 22:54:56 ID:3aF/fkKx0
>>332
毎回、「ノンマルトの使者」や「怪獣使いと少年」みたいな
エピソードが展開するわけだな。
すぐ路線変更しそう。
335名無しより愛をこめて:2005/11/20(日) 23:10:01 ID:9Atgkbz00
そうなんですよ
メトロンだけでなくて毎回どの宇宙人も
人目を避けて東糀谷の4畳半一間のアパートくらしとか

キュラソ星人は時々ガソリンを盗み飲み出来るんで
スタンドのアルバイト店員やってあとは部屋へ帰るだけの毎日
正体がばれれば本星送還と投獄が待ってるから
おどおどびくびく、ただ小さくなって暮らしている

そんなイタチのような目をした彼が
ある時感情を爆発させて7人も若い女性を殺害
ウルトラ警備隊の尋問にも薄ら笑いを浮かべて何も答えない
キリヤマ「どうして殺した!?何故お前はそうやって笑っていられるっ!?」

ダン(モノローグ) イタチのような臆病な目をしたこの男がどうして……
336名無しより愛をこめて:2005/11/21(月) 00:20:09 ID:wtvR2EI70
>>335
まるで、刑事ドラマ。いや、リアルな宇宙刑事物だな・・・('A`)
337名無しより愛をこめて:2005/11/21(月) 00:44:12 ID:pAp+ZzhoO
>>335
怪奇大作戦のかまいたち?
338名無しより愛をこめて:2005/11/21(月) 00:53:55 ID:PYZWpm3g0
イタチの男の子〜
イタチの女の子〜
ヘ、ヘ、ヘイ
339名無しより愛をこめて:2005/11/21(月) 01:52:06 ID:GmdDmMM60
>>338
それは「帰ってきたウルトラマン」スレでどうぞw
340大殿ゴモラ:2005/11/21(月) 01:57:25 ID:EifJ9i6I0
ところでこの間のマックスで
ゴモラは前後編でやってほしかったなあ。

あと数分なのにやっつけるんじゃないよ。趣のない奴だなあ。
341名無しより愛をこめて:2005/11/21(月) 02:24:51 ID:Wk3SKcys0
>>335
「むしゃくしゃしてやった。今は反省している。」
342名無しより愛をこめて:2005/11/21(月) 03:19:46 ID:TCNKk+N40
がにまたのキングジョーはイメージダウンだった。
343名無しより愛をこめて:2005/11/21(月) 04:38:34 ID:afmgXSSl0
でも水槽エレキングは可愛かったぞ。
344名無しより愛をこめて:2005/11/21(月) 14:03:41 ID:QJTWsT310
>>314
アイス・ラッガーじゃなくてアイ・スラッガーだったのか!
目から鱗がボロボロ剥がれ落ちる思いだ
345名無しより愛をこめて:2005/11/21(月) 14:54:33 ID:8k5bD+fS0
もともとセブンに決まる前の名前候補がウルトラアイだったので
アイの武器でアイ・スラッガー。
セブンに決定してからアイ・スラッガーと言う技名称だけが残り
ウルトラアイは変身用の小道具名に。
346名無しより愛をこめて:2005/11/21(月) 15:11:53 ID:9JoM3Yt90
何でセブン・スラッガーとかに変えなかったんだろ
347名無しより愛をこめて:2005/11/21(月) 16:54:20 ID:u2RLcZCe0
>>346
字面も響きもモロ過ぎてカッコ悪いと感じたんだろ。
348名無しより愛をこめて:2005/11/21(月) 19:40:10 ID:7nIn7F6u0
ぺロリンガ星人の話は未知との遭遇っぽい話なので
いまだにあのぺロリンガ星人が悪い星人のように思えない。
349名無しより愛をこめて:2005/11/21(月) 19:45:26 ID:FJ6i2CMN0
確かにあれはいい星人だった。
350名無しより愛をこめて:2005/11/21(月) 20:54:29 ID:jyn4VJKr0
>>345
2000億円市場を無視するわけにも行くまい・・・
次の新作は15歳の美少女が変身する「ウルトラ愛」だな
『とどめよ!愛・スラッガーーーーーー!!』


でも特撮はミカヅキ並みで怪獣の首から粘液と赤い血がドブドブドブッ
351名無しより愛をこめて:2005/11/21(月) 22:17:19 ID:ziPOq4Kh0
>>344
「アイス」はともかく、「ラッガー」って何だと思ってたんだ?w
352名無しより愛をこめて:2005/11/21(月) 22:33:20 ID:56W3cGZm0
アイが残るってV9のVが残ったVジェットといっしょなのね
353名無しより愛をこめて:2005/11/21(月) 23:15:23 ID:cwrQAGw60
ラッガー=リッガーの親戚
354どこの誰かは知らないけれど:2005/11/21(月) 23:41:11 ID:nr6WRnwc0
ナース!
355名無しより愛をこめて:2005/11/21(月) 23:42:37 ID:/rz/XcEN0
寒くなってきたのでワイルド星人のようなボアボアが欲しいね。
356名無しより愛をこめて:2005/11/21(月) 23:59:24 ID:UFQDRajC0
>>355
ボアに見えるかもしれんけど、あれの正体はたわしだぞ。
357名無しより愛をこめて:2005/11/21(月) 23:59:46 ID:qGcsK0c/0
ぜんぜん、EYEじゃないのにね

ヘッドスラッガーとか、ちょんまげスラッガーと命名すべきだった
358名無しより愛をこめて:2005/11/22(火) 00:05:41 ID:0G3jrDma0
トサカッターで良いよ
359名無しより愛をこめて:2005/11/22(火) 01:00:50 ID:PwXDC2Pw0
タイムボカンシリーズあたりに出てきそうな名前だなw>トサカッター
360名無しより愛をこめて:2005/11/22(火) 01:55:46 ID:V/IH5KlP0
俺もぺロリンガ星人に星へ連れて行ってもらいたかった。
361スコーピオン号:2005/11/22(火) 04:19:46 ID:fEDyvfEWO
実相寺宇宙は心地いいなぁ〜。おやすみなさい・・・。
362名無しより愛をこめて:2005/11/22(火) 05:38:01 ID:dFOVbVT30
ペロリンガの営業担当だったのかな。フクシン君を
口説いていたのは。ちなみにあの声はたぶんナレーターの
浦野さん。
363名無しより愛をこめて:2005/11/22(火) 12:38:10 ID:L1c9mafS0
チブル星人はおもちゃを使って
子供たちを侵略軍の手先にしようと計画
だが、おもちゃや人形のコントロールの中枢
「ゼロ」が暴走
ひたすらおもちゃに無秩序な殺戮をさせるだけとなる

チ「なぁ、もうやめよう。。。頼む、もう殺さないでくれ」
ゼ「有機生命体は殺さなきゃ。。。だから、あなたも殺さなきゃ」
364 :2005/11/22(火) 20:02:16 ID:HC4pcjrb0
>>362
多分も何も、あの声は浦野さんだよ。
365名無しより愛をこめて:2005/11/22(火) 21:37:41 ID:uMUwtO/s0
>>355
ペガ星人の襟巻きは暖かそう
366名無しより愛をこめて:2005/11/22(火) 22:04:12 ID:PmQQF2NB0
>>363
すまんが、わからん。元ネタは何?
367名無しより愛をこめて:2005/11/22(火) 22:17:27 ID:EnBHiixg0
>>366
>>363は怪奇大作戦の「青い血の女」のあの人形のセリフネタだな
368名無しより愛をこめて:2005/11/22(火) 22:29:03 ID:3ZZ2Q1q80
寒いといえば、ガンダーで世間を冷やしている間に
自分たちはぬくぬくと火のそばにいるポール星人はひでー奴だな
369名無しより愛をこめて:2005/11/22(火) 22:42:03 ID:k71k3/6e0
「円盤が来た」の高野浩幸さん、可愛い
370名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 00:32:27 ID:KhXvHXQjO
>>369
高野浩幸はその後帰りマンにゲスト出演し、超人バロム1に主役の一人として出演した。
371名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 00:56:41 ID:BOpRGmFu0
>>370
その後、ティガでキリエル人(キリエロイド)に進化したのか
372名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 01:40:00 ID:KYV4eMenO
テペトが真っ二つになってプカリと浮き上がる処が堪らなくスキな漏れ
373名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 02:54:30 ID:cjQEo0rj0
多くの子役が人生の岐路に立たされ、最終的は進学あるいは普通の勤め人の道を選び銀幕やブラウン管から去っていくが高野氏はよくこの世界に残ったと思う。
あまりTVでは見ないが仕事には恵まれているのか?
374名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 04:24:26 ID:IAElMai00
バロム1のDVDに高野氏の今が収録されているよ。
375名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 13:15:29 ID:gVw26u180
あのケンちゃんでさえ
夜の六本木の帝王⇒AV⇒不動産営業⇒レストラン経営⇒地上げ屋⇒ペンション経営

空調設備の納品で行ったら
現場監督が金八の加藤優の中の人だった時は驚いた

おれの書き込みどこがセブンなんだよorz
376名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 13:51:24 ID:vRIHlpoq0
ケンちゃんて誰?
377名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 15:03:36 ID:CRQFgXcm0
アンノンに出てくるイジメっ子
378名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 16:45:46 ID:goGZD0oo0
おもちゃ屋ケンちゃん
379名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 16:50:25 ID:4lBQ+cC50
洗たく屋ケンちゃん
380名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 18:31:21 ID:P44h/pnR0
三原じゅん子とつきあっていたこともあったよね、ケンちゃん

沖縄で「地上げ屋ケンちゃん」と呼ばれていたことは有名
その後、東京に戻って東京ガスの検針という地味な仕事をしていた
381名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 18:48:41 ID:4lBQ+cC50
今は浄水器の訪問販売だっけ?
382名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 19:34:03 ID:gVw26u180
ありゃ?
房総半島の突端でペンションやってたのも
もう商売替えかね
383名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 19:35:25 ID:vRIHlpoq0
1年ごとの「商売替え」は子供の時からずーっとじゃん。
384名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 19:41:14 ID:gVw26u180
>>383
こりゃ一休に1本取られたY!
385名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 19:50:38 ID:7xKRc/5H0
俺の2つ上の兄貴はチャコねえちゃん(このタイトルでいいのかしらん?)
知ってたのに、俺は知らなかった。
 ケンちゃんも、トコちゃんからしか知らん。
そんな兄貴はセブンを全話は知らん(俺は全話視た)。
ケンちゃんとセブンは相容れない部分があるのかもしれん。
386名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 20:00:40 ID:gVw26u180
オレはジャンケンケンちゃんからだなー
その割に四方晴美のマーブルチョコのCMは
しっかり記憶してるが

おもちゃ屋ケンちゃんの中で
セブンかマンが出てたような気もするが
ケンにいちゃんでレオだったかもしれない。。。
387名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 21:08:24 ID:YZQGIEI3O
シャドウマンのコップの罠はドラえもんで同じのをみたな
どっちが先?
388名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 21:34:35 ID:whPOoy+Q0
コップが頑丈でも底を破壊して抜け出せないのかアレ?
389名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 21:41:34 ID:N209THnk0
コップ越しにワイドショット撃てばいいのに
390名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 22:15:07 ID:4lBQ+cC50
>>388
あれは呪いでもかけられてんだろ?
391名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 22:15:30 ID:N7ZGcl3I0
エメリウム光線でも壊れない頑丈なコップ恐るべし
392名無しより愛をこめて:2005/11/24(木) 01:39:10 ID:1FivmNR60
>>370
(・∀・)「霧の童話」が抜けてるお〜
393名無しより愛をこめて:2005/11/24(木) 02:18:35 ID:C2eax0pu0
>>388-391
「人間サイズくらいになれば簡単に脱出できるんじゃ?」と初めて見たときに思ったおれ。
実行してコップにはまりこんでしまったりしたら絵的にマヌケだが。
394名無しより愛をこめて:2005/11/24(木) 02:37:56 ID:T5mOSZ750
もしかしたらセブンの物語の中でコップが最強なんじゃねえかw
395名無しより愛をこめて:2005/11/24(木) 02:50:00 ID:C0HLBM2M0
>>394
コップごときが最強のわけないだろうがw
最強はエメリウム光線でも微動だにしないコップを軽々と蹴り飛ばしたキリヤマに決まってる
396名無しより愛をこめて:2005/11/24(木) 04:15:23 ID:lKPgEIPl0
「ケツに火がついてるぞ。不時着して昼寝でもするんだな」
とクラタ隊長。そのときは夜だって!
397名無しより愛をこめて:2005/11/24(木) 09:10:43 ID:54YlFoLMO
社会のテストで『ノルマントン号事件』と書くところを素で『ノンマルト号事件』と書いてしまったorz
398名無しより愛をこめて:2005/11/24(木) 16:03:05 ID:boxj2fCo0
>>397
リアル(´・ω・)カワイソス
399名無しより愛をこめて:2005/11/24(木) 18:40:52 ID:0c/n6Y320
>>387-395
ヒッポリト星人にカプセルをかぶせられた時、
ウルトラ兄弟は誰一人として脱出できんかった。
ウルトラ一族はああいう攻撃弱いんだよ。
400名無しより愛をこめて:2005/11/24(木) 19:06:22 ID:5uRahsMT0
地球のコップは 水を入れることはもちろん セブンを閉じ込めることも可能 だ
401名無しより愛をこめて:2005/11/24(木) 19:06:48 ID:hm+DarLD0
しっぽりと成人
402名無しより愛をこめて:2005/11/24(木) 20:19:23 ID:PIiIt/0B0
>>393
コップを持ち上げることもできねぇ・・・
403名無しより愛をこめて:2005/11/24(木) 20:30:56 ID:UpTlBvZ+0
だから呪いがかかってるんだって。
404名無しより愛をこめて:2005/11/24(木) 20:49:25 ID:oBWV60F20
ミクロ化すれば隙間から出られそうなものだ
405名無しより愛をこめて:2005/11/24(木) 20:59:50 ID:OOGpWgpO0
>>400
わっ、ふつうの文字間……(;´Д`)
406名無しより愛をこめて:2005/11/25(金) 01:04:20 ID:SnecKQh00
>>400
ガッツ星人が2ちゃんねるに書き込み?
ヒッポリト星人の戦いぶりをも参考にして
新たなる暗殺計画実行か!?(;・`ω・´)
407名無しより愛をこめて:2005/11/25(金) 01:13:48 ID:n7uc+MXD0
>>400
セブンはなんと 豆粒にもなれる・・ってMADテープ(音声加工したテープ)思い出したw
408名無しより愛をこめて:2005/11/25(金) 01:56:32 ID:79t8KS6A0
我々の偽者に対しては、我々の光線が

  貫  き  通  す  だ  ろ  う  。
409名無しより愛をこめて:2005/11/25(金) 02:35:58 ID:a9uGFUhU0
ピット星人のモデルはセキセイインコ。
410名無しより愛をこめて:2005/11/25(金) 21:17:55 ID:whgIrlfH0
>>408
うゎっ低い声!
411名無しより愛をこめて:2005/11/25(金) 22:52:50 ID:uciIX9SH0
>>408
ダメだ!思い出せない!
元ネタの記憶をエビみたいな宇宙人に消されたようだ・・・orz
412名無しより愛をこめて:2005/11/25(金) 23:13:39 ID:86vLCoSL0
>>409
セキセイインコならガッツ星人じゃないのか?
413名無しより愛をこめて:2005/11/25(金) 23:29:51 ID:snvhUQ7O0
>>412
OK牧場!
414名無しより愛をこめて:2005/11/25(金) 23:56:34 ID:fMBJ8zcn0
仮面ライダーのモデルはピット星人?
415名無しより愛をこめて:2005/11/26(土) 00:48:39 ID:xxvB0L5+0
マナカナのピット星人萌え

小池栄子のゴドラ姉ちゃん
チリのゼロとかも萌え

メグミは....適役が無い_| ̄|○
416名無しより愛をこめて:2005/11/26(土) 00:54:39 ID:GPrLBnNF0
>>415
終始笑顔のピット星人見てえw
417名無しより愛をこめて:2005/11/26(土) 01:17:07 ID:cKSLoIhO0
メグミはナースで、石塚がワイルド星人でいいじゃん

で、フルハシ・アマギ組とエアホッケー

勝てば金貨1枚につき生命1個と交換できます
418名無しより愛をこめて:2005/11/26(土) 01:32:09 ID:ryVT8wbR0
>>415
すばらしい。イメージとしてはどれもピッタリだ。
419名無しより愛をこめて:2005/11/26(土) 05:21:42 ID:R9DpXF9e0
(´-ω-`)小向美奈子にアンヌやらせたい…
420名無しより愛をこめて:2005/11/26(土) 06:47:17 ID:VzMyEc1T0
じゃあアリーは電波少年に出てたケイコ先生。古いか
421名無しより愛をこめて:2005/11/26(土) 09:25:40 ID:+Lmo8JSv0
>>420
やはりヒロミのカミさんしかあるまいw

あと、マゼラン星人マヤは石原さとみとか。
422名無しより愛をこめて:2005/11/26(土) 12:50:06 ID:L8aetWq60
ベッキーのアンドロイドゼロ
423名無しより愛をこめて:2005/11/26(土) 14:32:16 ID:oSJrMxCM0
ベッキーはガソリンクダサーイ女でいいよ
424名無しより愛をこめて:2005/11/26(土) 16:27:20 ID:L8aetWq60
叶姉妹のピット星人
425名無しより愛をこめて:2005/11/26(土) 19:25:33 ID:525zxX7z0
辻加護矢口でポール星人
426名無しより愛をこめて:2005/11/26(土) 19:28:31 ID:EKqK8QG00
プッチモーニ星人か
427名無しより愛をこめて:2005/11/26(土) 19:48:09 ID:EKqK8QG00
関係ないけど加護は一歩間違うと森三中の太ったハムスターのような人に成長しそうで怖い
428名無しより愛をこめて:2005/11/26(土) 20:04:16 ID:4yY0W58v0
>>427
すでにその一歩を間違えつつあると思うのだが。
429名無しより愛をこめて:2005/11/26(土) 20:53:44 ID:L8aetWq60
なっちも激太りしたっけな( ̄◇ ̄)y―・~
430名無しより愛をこめて:2005/11/26(土) 22:18:44 ID:BUdVjHLn0
じゃあ、ダンは杉村太蔵だな。
「ごらんの通りの国会議員です。」
431名無しより愛をこめて:2005/11/26(土) 22:25:46 ID:K5+tAHj20
料亭「まっくすごう」の前で、

「かっこいいなあ〜、一度、あの料亭に行ってみたかったんですよ!」
432名無しより愛をこめて:2005/11/26(土) 22:52:34 ID:525zxX7z0
だったらクラタは大仁田だな

433名無しより愛をこめて:2005/11/27(日) 02:38:11 ID:u6EDGWir0
セブンの動画って無いかな?
特にキングジョーとかボーグ星人とかさ
434名無しより愛をこめて:2005/11/27(日) 02:59:29 ID:eUbpCY/k0
ジャニ顔のフクシン君
435名無しより愛をこめて:2005/11/27(日) 09:00:26 ID:2ecdcN2C0
キングジョー登場の博士は80年代の再放送まで土屋嘉男でなく平泉成だと記憶に刷り込まれていた。
今だったら民主党代表?
436名無しより愛をこめて:2005/11/27(日) 12:33:39 ID:lsX7K+F60
特大せんべいをかじるダン隊員。ペガッサ救出で「ワーイ」と
喜んだシーンと並ぶイメージダウンの図。
437名無しより愛をこめて:2005/11/27(日) 14:39:38 ID:m3Rvmc6w0
>>433
http://www2.u-netsurf.ne.jp/~okhr/sight7/image.1415animation.gif
「気をつけ」の姿勢のまま真後ろに倒れるキングジョーに萌え!
438名無しより愛をこめて:2005/11/27(日) 16:07:26 ID:u6EDGWir0
でもダンって結構オッサン顔だよな〜
439名無しより愛をこめて:2005/11/27(日) 17:18:42 ID:UttcT9uA0
いいかアンヌッッッ!!!
チンポはしゃぶればしゃぶるほど美味いのだッッッ!!!!
んんんっっくっ・・・そうだッッ!!もっと奥まで咥えろッッッ!!!!
ほら舌をもっと使えッッッッッ!!!!うおおおうッッ!!!
いいぞアンヌッッッ!!!乳を出せいッッ!!!ぶっかけてやるッッ!!
440名無しより愛をこめて:2005/11/27(日) 17:32:24 ID:x8XZGcgE0
>>438
昔の人はそんな感じの人多いでしょ。
本郷猛とかアカレンジャーとか。
441名無しより愛をこめて:2005/11/27(日) 17:53:36 ID:EdOHiS130
>>437
キングジョーは几帳面な性格がうかがわれるね。
人付き合いも実直そうだ。
442名無しより愛をこめて:2005/11/27(日) 18:51:32 ID:mLIjJeyR0
お風呂行って、おねーさんに
「もっと楽にして(^^」とか言われてるキングジョー
443名無しより愛をこめて:2005/11/27(日) 19:15:26 ID:F6tJn/4u0
ワロス
444名無しより愛をこめて:2005/11/27(日) 19:28:16 ID:rc8lCixJ0
>>442
「じゃ、お風呂入って(^^」と言われて気をつけバッシャーン
「じゃ、マットに横になって(^^」と言われて気をつけバッターン
445名無しより愛をこめて:2005/11/27(日) 19:32:47 ID:pHBOa7100
イったら 4機に分解して飛び去るの?
446名無しより愛をこめて:2005/11/27(日) 20:23:27 ID:+fgp/kMNO
>>436

「ワーイ」じゃなくて「うわぁ〜っ」では?
あれはダンの純真さを表した名シーンだと思う。
447名無しより愛をこめて:2005/11/27(日) 20:49:07 ID:I/zvsuX40
>>415 小池栄子は、べムスターだよ。
常盤貴子ってライバルもいるけど。
448名無しより愛をこめて:2005/11/28(月) 04:34:11 ID:8DIXtmdJ0
>>447
小池は開米獣顔かw
449名無しより愛をこめて:2005/11/28(月) 10:16:45 ID:7NfxXpX00
ブスの話題はピット星人だけでよしw
450名無しより愛をこめて:2005/11/28(月) 17:14:58 ID:mqkrofIz0
>>437
キングジョーの中の人も大変ですね
451名無しより愛をこめて:2005/11/28(月) 17:49:11 ID:KFaMBPI80
中の人など(ry
452名無しより愛をこめて:2005/11/28(月) 19:56:02 ID:7NfxXpX00
>>450
仰向けにバッシャーンと水の上に倒れるのは
着ぐるみ自体がいいクッションになって、
けっこう気持ちいいし、楽しかったと思うぞ
453名無しより愛をこめて:2005/11/28(月) 20:55:28 ID:So5noCck0
12話の見所と言えばフジ隊員とアンヌの2ショットくらいだね。
454名無しより愛をこめて:2005/11/28(月) 21:17:06 ID:43pNQ5sJ0
12話の見所と言えば百窓
455名無しより愛をこめて:2005/11/28(月) 21:24:30 ID:lCa05mlD0
百窓なんかチビラくんで(ry
456名無しより愛をこめて:2005/11/28(月) 21:44:19 ID:w7DeqEqu0
チビラくんの「ちび」とかってタイトルも今じゃもうヤバイんじゃないの?
457名無しより愛をこめて:2005/11/28(月) 23:30:32 ID:VvbUGS8Q0
>>452
でも、さすがに着水のところで受身とってまんがな
458名無しより愛をこめて:2005/11/29(火) 00:07:26 ID:/hYreBQD0
キングジョーの中の人ってやっぱり4人いるんですか?
459名無しより愛をこめて:2005/11/29(火) 00:18:09 ID:3U1ETnDN0
だから中の人など(ry
460名無しより愛をこめて:2005/11/29(火) 00:46:19 ID:k3nep6Dj0
キングジョーの実直な性格はキリヤマのそれと似てたかもな
そんなとこにうすうす感づいていてキリヤマも実はやりにくかったのかもしれない
461名無しより愛をこめて:2005/11/29(火) 05:20:42 ID:wUsHRmg00
ドロシー・アンダーソン。金髪美女。
ちょっと濃いけどあの当時の出演外人
ではイチバン。
462名無しより愛をこめて:2005/11/29(火) 07:47:40 ID:NDqlaNXs0
セブン大好きだお(^ω^)
463名無しより愛をこめて:2005/11/29(火) 10:26:40 ID:hEk69HIZ0
もしかしてもこりん?
464名無しより愛をこめて:2005/11/29(火) 12:49:18 ID:t4SQBjGB0
(^_^)v
465名無しより愛をこめて:2005/11/29(火) 15:06:14 ID:COxZCX4U0
ウルトラセブンベストブックってどうなの?
466名無しより愛をこめて:2005/11/29(火) 15:21:31 ID:vC2isRbi0
>>458
中の人が4つに分かれるんだよ。
467名無しより愛をこめて:2005/11/29(火) 16:38:13 ID:U/rHoLx10
ドロシー・アンダーソンのアンダーソンって名前は
サンダーバードのアンダーソンから持ってきて名付けたんだろうな
468名無しより愛をこめて:2005/11/29(火) 17:55:01 ID:AS0KMWTX0
キングジョーはブースカが操縦してるからな。
469名無しより愛をこめて:2005/11/29(火) 19:26:19 ID:DtWfUec60
ところで神経が通ってないロボット系を何故セブンは殴るのか?
470名無しより愛をこめて:2005/11/29(火) 19:32:27 ID:eBbQIv6y0
あの時代は融通のきかないメカは叩けば良くなるもんだったのだ。
だからセブンも殴れば良いロボットになると思っているのだ。
471469:2005/11/29(火) 20:03:11 ID:DtWfUec60
>>470
完膚なくまで納得しました。
ありがとうございました。
472名無しより愛をこめて:2005/11/29(火) 20:11:03 ID:oiKV8JmX0
ロシア式というやつだね。
473名無しより愛をこめて:2005/11/29(火) 20:43:42 ID:A6jWwegI0
いや、各国共通。
上陸戦真っ最中のノルマンディの海岸でもやってる。
474名無しより愛をこめて:2005/11/29(火) 22:15:50 ID:DtWfUec60
ウインダムも敵だったのを叩いて直したとか・・・
475名無しより愛をこめて:2005/11/29(火) 22:33:02 ID:VMWiZPCN0
>>469
あれは中の人(ぺダン星人)にダメージを与える為
476名無しより愛をこめて:2005/11/29(火) 22:58:23 ID:84kdc7dJ0
ペダン星人は今、キングジョーの目の奥で操縦しているのだっ!
477名無しより愛をこめて:2005/11/30(水) 00:35:51 ID:bQ19ulSE0
そういえば、キングジョーって遠隔操作だったのか。
それとも有人操縦だったのか。
478名無しより愛をこめて:2005/11/30(水) 00:55:08 ID:NCJp01X8O
今更スマソだが,
ボーグ星人って女の子なんだよな?
479名無しより愛をこめて:2005/11/30(水) 00:56:15 ID:SzSztvUW0
遠隔操作だったのかなって、キングジョーの中から円盤出てくるがな。
もう一度見直せ。
480名無しより愛をこめて:2005/11/30(水) 01:00:57 ID:UyIhX2Pa0
あれ 円盤は海底から出てきたんじゃなかったのか。
キングジョーのどこに円盤が収納される余地があるんだ?
481名無しより愛をこめて:2005/11/30(水) 01:01:27 ID:iFvRIyHp0
キングジョーの残骸から円盤が出てきたじゃないか。
中でペダン星人が忍者のコスプレして操縦している。
482名無しより愛をこめて:2005/11/30(水) 01:24:19 ID:SzSztvUW0
ペダン星人はシルエットだけどレレレのおじさんに似ている
483名無しより愛をこめて:2005/11/30(水) 02:26:06 ID:ygJ16CLv0
・・・相変わらず優れた着眼点ですな。
484名無しより愛をこめて:2005/11/30(水) 02:29:05 ID:UyIhX2Pa0
侵略ですか〜レレレのレ〜
485名無しより愛をこめて:2005/11/30(水) 09:30:22 ID:YKjEYhFx0
地球上から人類をクリーンクリーン・・・(e_e)
486名無しより愛をこめて:2005/11/30(水) 15:53:12 ID:nKAij3H20
メトロン星人が生きてた件について
487名無しより愛をこめて:2005/11/30(水) 15:55:20 ID:k2O4aCjg0
>>486
思ったよりも元気そうで良かったと思う。
488名無しより愛をこめて:2005/11/30(水) 19:46:05 ID:MKwLryFh0
世界観は繋がってないって聞いたが
その点はどう説明する気なんだろう
489名無しより愛をこめて:2005/11/30(水) 19:47:14 ID:webktJSm0
説明しないよ。

説明する必要なんてないじゃん。
490名無しより愛をこめて:2005/11/30(水) 19:55:03 ID:lxoja+Jg0
いつも眠そうな顔をしている宇宙人は?という
謎々が昔あったのを思い出した。
491名無しより愛をこめて:2005/11/30(水) 19:56:47 ID:htzemE4t0
キングジョーの円盤って、どこに入ってるのが正しいの?
分離時の腹の部分がペダン星人の乗ってるところだ、って
書いてる本をよく見るけど、当時の書籍等には「物体A」
(いわゆる分離時の頭+手の部分)にペダン星人が入ってる、
って書いてあったみたいだし。
492名無しより愛をこめて:2005/11/30(水) 21:22:40 ID:AXeGAB+f0
>>490
一時間考えてやっとわかった
目とろーんかよwww
493名無しより愛をこめて:2005/11/30(水) 22:03:20 ID:rD2s8qoA0
>>491
http://www2.u-netsurf.ne.jp/~okhr/sight7/page1415.htm
腰の部分の「お釜」みたいなところでまちがいないと思う
494名無しより愛をこめて:2005/11/30(水) 22:36:24 ID:ZRAnNlJV0
ここまでの情報を総合して考えると
キングジョーは股間を蹴ってやれば倒せたはずだ。
495名無しより愛をこめて:2005/11/30(水) 22:45:03 ID:htzemE4t0
>>493
ありがとう。
んでも最近の本で、てのひらさんが
「ペダン星人の円盤が収納されているのは腰部というのが定説だが、
 実際は『物体A』である」みたいにカマしてたもんだからさ。
当時のマガジン等のグラビアって、ウルトラマンやセブンをサイボーグっぽく
図解してたりで、現在の設定と切り離さざるを得ないものもあると思うんだけどね…
現在の公式設定ではやっぱ腰なのかな?
496名無しより愛をこめて:2005/11/30(水) 23:28:09 ID:W2neQ2zs0
てのひらさんの言説を持ち出す時点でダウト
497名無しより愛をこめて:2005/12/01(木) 10:49:50 ID:TmoN7c6P0
CSのチャンネルNECOで06年1月17日スタートの「さぼてんとマシュマロ」。
ソガ隊員こと阿知波信介が、カメラマン助手の沖雅也を苛める売れっ子カメラマン役で
レギュラー出演してます。セブン終了から3年後の作品。
498名無しより愛をこめて:2005/12/01(木) 13:35:11 ID:fB4t67wb0
>>497
おお〜情報サンクス。
ソガ隊員ファンなので嬉しいです。
499名無しより愛をこめて:2005/12/01(木) 18:30:23 ID:ttSzqcQq0
・・・キングジョーって
中に人が入ってたのか?
ロボットじゃなかったのか?
500名無しより愛をこめて:2005/12/01(木) 18:37:03 ID:eckvLKXq0
うおおお、セブン以外の阿知波氏を拝めるとは!
来年ですね。要チェックです。

こうなったら「キスカ」とかも見てみたいな。
501名無しより愛をこめて:2005/12/01(木) 18:37:42 ID:pp/+aBCE0
ブースカが入っているよ。
502名無しより愛をこめて:2005/12/01(木) 18:38:43 ID:pp/+aBCE0

>>501>>499
503名無しより愛をこめて:2005/12/01(木) 18:46:03 ID:ttSzqcQq0
>>501
じゃあユートムにはチャメラが入ってると判断してよろしいんですよね。
504名無しより愛をこめて:2005/12/01(木) 19:46:53 ID:MtR/7A9P0
>>500
怪奇の「霧の童話」にもゲスト出演してるよ。
声だけなら「戦え!MJ」でナレーションやってる回も。
505ワラトラ7:2005/12/01(木) 20:27:09 ID:JbsETBsN0
>>10 カメレスで悪いが、あのキングジョーの「騎上位」のシーンには
   性的興奮を覚えた・・・当時5歳だったが。
   以来、今日まで女性上位シーンに異常に興奮する。
   へんなトラウマ(使い方がヘン)
506名無しより愛をこめて:2005/12/01(木) 20:33:03 ID:xHujeCmT0
>>505
あんた大槻ケンヂか?
507名無しより愛をこめて:2005/12/01(木) 20:44:49 ID:ttSzqcQq0
>>505
トラウマでなく「刷り込み」ね。

>>506
ワロタ。
508名無しより愛をこめて:2005/12/01(木) 20:52:34 ID:BxG4Kjny0
>497 そういや「初恋・地獄変」でも
カメラマンだったな、蘇我退院。
509ワラトラ7:2005/12/01(木) 21:34:42 ID:JbsETBsN0
>>507
そうです・・「刷り込み」でしたスマソ(^^ヾ

ゴース成人のユニフォーム?も妙にセクシー・・・
あれで落ち武者顔でなく美人やったらいっそ支配されてみたい。
510名無しより愛をこめて:2005/12/01(木) 21:41:51 ID:SXbmnA6S0
>>504
「戦え!MJ」なら、最終前後編の前編だかで
ソガ狙撃されて死ぬ役で出てなかったっけ?
511名無しより愛をこめて:2005/12/02(金) 21:29:00 ID:yuypfWmj0
地球に最初にマウントポジションでの闘いを伝えたのはキングジョー
512名無しより愛をこめて:2005/12/02(金) 21:39:05 ID:0rqjE2kV0
そういやゴース星人による地球支配って、具体的にどんな事をするのだろう。
意外と今の世の中より、全然良くなったりしてw。
513名無しより愛をこめて:2005/12/02(金) 22:42:40 ID:+XZkTUG60
>>478
子供のころ、ボーグ星人の中に変身前の女性が入って
いると思った。
あの女の人、子供ごころながら妙に色気を感じたです。
514名無しより愛をこめて:2005/12/02(金) 23:47:47 ID:Yjt+SUgj0
男たちの大和も公開ですし
もう要らなくなったオープンセットで
フルスケールの再生アイアンロックス編
撮らないかなァ〜♪
515名無しより愛をこめて:2005/12/03(土) 00:23:29 ID:Nx3YgCxn0
>>478
「の子」かどうかは怪しいが。
516名無しより愛をこめて:2005/12/03(土) 02:04:15 ID:ly7XDvKt0
十代前半の松坂慶子さんはセリフ回しが随分
熟女っぽかった。
517名無しより愛をこめて:2005/12/03(土) 14:15:55 ID:CSXL6HL3O
ウルトラビームの秘密が知りたいぜ
518名無しより愛をこめて:2005/12/03(土) 14:50:06 ID:+gARgovh0
来週のマックスは実相寺のメトロン星人の回だ。
519名無しより愛をこめて:2005/12/03(土) 19:56:24 ID:U6HdV8u30
>>518
特撮雑誌で写真見たら、アパート内?のちゃぶ台シーンでメトロン顔デザイン風烏龍茶缶あったな
部屋の中のグッズとか多すぎ
520名無しより愛をこめて:2005/12/03(土) 20:44:18 ID:qL5kQsUy0
>>512
地球人全員、老若男女あのコスプレみたいな超ミニワンピース
着せられて、早口で会話させられる・・・
521名無しより愛をこめて:2005/12/03(土) 21:22:05 ID:HrEoxvBp0
>>520
地球人は火星の地下に強制移住だよ。
522名無しより愛をこめて:2005/12/03(土) 23:49:12 ID:WkzfXtVd0
>>521
案外暮らしよかったりしてw
523名無しより愛をこめて:2005/12/03(土) 23:55:41 ID:m+cfouJA0
タダで火星にいける。イイナw
524名無しより愛をこめて:2005/12/04(日) 01:39:56 ID:RC0BEk6s0
>>523
ダダで火星にいける。・・に見えた
525名無しより愛をこめて:2005/12/04(日) 03:18:08 ID:ne8TrSlB0
タダで火星でいける。・・に見えた・・・何のことだろう?と思った
526地底ミサイル:2005/12/04(日) 09:19:31 ID:Fd3b7agv0
>>525 ワロタ
527名無しより愛をこめて:2005/12/04(日) 09:42:11 ID:dx2ThYb80
「MAX」のメトロン星人は「セブン」と同一人物なのだが、
声は同じ中江真司なのだろうか?
528名無しより愛をこめて:2005/12/04(日) 10:27:41 ID:Yl70L58+0
火星はかんべんしてくれ。俺の苦手な物質があるから。
529名無しより愛をこめて:2005/12/04(日) 11:31:57 ID:pHLZj4f50
バルタン星人が紛れ込んでる
530名無しより愛をこめて:2005/12/04(日) 12:17:39 ID:DKl1uN+a0
>「MAX」のメトロン星人は「セブン」と同一人物

セブンのメトロンはまっぷたつにされたのに死ななかったわけか・・・?
マックスのメトロンが真ん中で縫ってあるのはそういうことだったのかw
531名無しより愛をこめて:2005/12/04(日) 12:31:42 ID:YuPulmnl0
雑誌記事によると「40年前、ウルトラセブンに倒されたメトロン星人が(ry」とあるし
マックスの公式ホームページの次回あらすじにも「どうやらこの街では数十年前にも似たような事件が起きているらしいのだ。」とある。
さらに次回予告ムービーではセブンのときと同じ「北川町」という名前が出てきているのでもうワクワクしてきたよ。
セブンのとき切断されたあとエメリウム光線で粉々になったようにも見えたが・・・
どうにかこうにか生きながらえていたのね・・そして40年間も潜伏していたんだ。泣けてきた。
532名無しより愛をこめて:2005/12/04(日) 14:17:34 ID:JcXVu2Ps0
>>530>>531
jじゃあ、スペル星人も生きている可能性があるわけだな。
533名無しより愛をこめて:2005/12/04(日) 14:37:03 ID:MFbe71N40
>>532
その被害者が吉永教授であるわけだ
534名無しより愛をこめて:2005/12/04(日) 15:26:45 ID:QCbF/7890
>>530,531
やっぱり向ヶ丘遊園駅前の自販機に細工をするのか?
535名無しより愛をこめて:2005/12/04(日) 15:43:46 ID:6U8HvCsk0
>>530
男塾の、塾長の宿敵の藤堂兵衛かw
536名無しより愛をこめて:2005/12/04(日) 15:44:46 ID:97YIsc9h0
ハハハ、心配しなくても大丈夫だって。( ´ー`)y-~~

ギャウアアアア!ギエェェェエエエッェェェ!!!ウガーーーーー!!!!!
537名無しより愛をこめて:2005/12/04(日) 16:56:28 ID:aXKFsbF90
>>531
だったらペガッサ星人も生きてるかも
538名無しより愛をこめて:2005/12/04(日) 17:07:28 ID:HBD6Wm3j0
>>534
で、やっぱり駅前の喫茶店で張り込みするのか?

>>537
平成セブンで生き残りが出てきたような。
539北川町民:2005/12/04(日) 18:04:25 ID:Qv3lNTkQ0
>>531
  例の四畳半アパートシーンで、やっぱり「ほのぼの」したBGM
  流れるのかな・・・?あのシーンにあのBGM個人的に大好き
  なんですが・・・
540名無しより愛をこめて:2005/12/04(日) 19:26:59 ID:KBpBvZcr0
メトロンと言えばやはり頭部にツヤがないとな。
541名無しより愛をこめて:2005/12/04(日) 19:58:41 ID:KtLYZDHV0
たぶんカイトとミズキに似たような事やらせるんじゃない?
542名無しより愛をこめて:2005/12/04(日) 20:45:04 ID:HaxJvMCR0
メトロン星人ってまっぷたつになっても不死身なのか
もしかして最強?
543名無しより愛をこめて:2005/12/04(日) 21:30:51 ID:7MFXheR/0
メトロンはあの四畳半でせっせとヤミタバコを作ってたわけだな。わびしいな。
544名無しより愛をこめて:2005/12/04(日) 21:57:44 ID:qcX5yDb10
>>543
ないしょくうちゅうじん・・・ orz
545名無しより愛をこめて:2005/12/05(月) 00:24:31 ID:SOtQL8GM0
メトロンといいマンのゼットンといいあの時代の怪獣デザインは素晴らしいな
546名無しより愛をこめて:2005/12/05(月) 00:28:46 ID:x3CkQZKF0
>>542
“あの人”が命を二つ持ってきて(ry
547名無しより愛をこめて:2005/12/05(月) 21:14:58 ID:HAaFboEZ0
メトロン星人は、口が無いけど何を食べて暮らしているのだろう
548名無しより愛をこめて:2005/12/05(月) 21:50:34 ID:p88V/mzJ0
>>547
象を思い出してごらん。
あの長〜いあご、もしくは鼻の下に口がついているんだよ。
今度じっくり観察してごらん。
549名無しより愛をこめて:2005/12/05(月) 22:23:50 ID:+DvlwGtf0
        ノ^\   
       ,'   : ヽ  
       l ()  : l) 
       |ヽ  : l 
       |ニ). v |←Jrはここんとこが口っぽく思えたけど 
      /⌒ニ). : (ニヽ  どうなんだろう
     / /l ニ). : (ニ l
550名無しより愛をこめて:2005/12/05(月) 22:24:38 ID:LXuT8ajR0
メトロン円盤は2つに分かれるも合体するも自由自在。
メトロン本人もそうだったんだねこれが。
551名無しより愛をこめて:2005/12/05(月) 22:31:00 ID:p88V/mzJ0
そうそう、みんなやっと気づいてきたようだね、めでたし、めでたし。
552名無しより愛をこめて:2005/12/06(火) 00:29:41 ID:ARu2AG7+0
真っ二つにしても飽き足らず、更にウルトラビームを発射して粉砕してるわけだが。
553名無しより愛をこめて:2005/12/06(火) 01:10:56 ID:tvcckQ6EO
>>539 漏れはソガが自販機で煙草を買うシーンでバックに流れる小田急の釣り掛けモーター音に
萌えます
554名無しより愛をこめて:2005/12/06(火) 03:50:56 ID:vA+T1jlG0
タクシー運転手に追いかけられ、張り手をバシバシ入れられる
シーンはまるでAVのワンシーン。やばくない?
555名無しより愛をこめて:2005/12/06(火) 03:54:15 ID:2y2+PaK+0
その程度の下らんことでageなどと
ふぬけたゆとり教育世代めが。
556名無しより愛をこめて:2005/12/06(火) 04:41:20 ID:u2CznWPY0
ひと頃の某監督は俺にとって、「特撮系で金を稼いでおいて、稼いだ金で
エロ系を撮る珍しい人」だった・・・逆ならザラにいた気がしたけど・・・。
557名無しより愛をこめて:2005/12/06(火) 08:32:08 ID:tvcckQ6EO
>>556
そういや其の人も真性な鉄ヲタなんだよな
本書いたり,鉄道雑誌に寄稿したり,鉄道フィギュアプロデュースしたり色んなことしとる
558名無しより愛をこめて:2005/12/06(火) 10:19:43 ID:WQJurReyO
ふと思ったんですが、ダッシュのメンバーで喫煙者って居ましたっけ?
セブンの時は、タバコを吸ったフルハシが暴れましたよね?
559名無しより愛をこめて:2005/12/06(火) 11:05:51 ID:2y2+PaK+0
メトロン星人真っ二つの件だが、
現行マックススレの400がうpした抜き出しを見る限り、
バッサリやられてはいるが、両断はされてないな。
560559:2005/12/06(火) 11:06:22 ID:2y2+PaK+0
ないなつーか、ないっぽいな。
561名無しより愛をこめて:2005/12/06(火) 11:11:57 ID:GiodkAo50
いずれにせよ
そんなに悪い星人とは思えないのに、あまりといえばあんまりの仕打ちだ。
562名無しより愛をこめて:2005/12/06(火) 11:23:48 ID:2y2+PaK+0
いや、攻撃性を誘発する向精神薬を無差別にばら撒いちゃ
充分に悪いだろ(w
563名無しより愛をこめて:2005/12/06(火) 13:52:00 ID:NHeF27TE0
あんなあからさまに怪しい自販機でタバコ買う奴もどうかと思う
564名無しより愛をこめて:2005/12/06(火) 14:06:59 ID:Nre3UZru0
まるでピーーー病院だな
565名無しより愛をこめて:2005/12/06(火) 15:37:21 ID:CFzGajvM0
566名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/06(火) 19:38:10 ID:wcyRaUrZ0
あんまりな仕打ちと言えばギエロン星獣だな
567名無しより愛をこめて:2005/12/06(火) 20:25:05 ID:V7DlvbDx0
メトロンが死んでなかったのならギエロンも生きてるかもしれないな
568北川町民:2005/12/06(火) 22:12:02 ID:deOoyixS0
ギエロン星獣は手?をもぎとられたね。
おまけにアイスラッガーで切られ、黄色い血が
噴出していた。子供向けにはちょっと過激!?
やはりセブンは大人向けのドラマです(苦笑)
「ギエロン星に(実験対象に)決めた私の責任です」の
女性科学者、今見てもすごく美形・・・
569名無しより愛をこめて:2005/12/06(火) 22:22:11 ID:VAan6jKw0
ギエロン星獣の襲撃なんかはどのようにマスコミ発表したのだろうか。
R1号によるチョンボという事は隠して、単なる宇宙生物として
発表したのかもな・・・。
570名無しより愛をこめて:2005/12/06(火) 23:12:19 ID:CFzGajvM0
ギエロンよりエレキングの首切り真っ赤な血ドッパーは鮮明に覚えてる
571名無しより愛をこめて:2005/12/07(水) 00:44:19 ID:A3SHFYq80
メトロン星人は、あの西日の差す四畳半で地球侵略の夢を描いていたんだろうなあ・・・
それが、あ・・あんな無残な死に方をするなんて・・・・・うっ、ううっ・・・
572名無しより愛をこめて:2005/12/07(水) 01:34:45 ID:9kaAGAcu0
だから 生きてたんだってw 今週のマックスを見れ。
573名無しより愛をこめて:2005/12/07(水) 08:12:24 ID:Y1MhVqR80
>>ギエロンの女性科学者
だったら迷わずウルQの「ペギラがきた」を見るべし。
「超兵器R1」だと科学者の設定だから髪を後ろにひっつめて冷たいメイクしてるが、ペギラだともっと自然にまとめてる。
……とっても綺麗だよ。
574名無しより愛をこめて:2005/12/07(水) 14:16:23 ID:UV+z+Qbz0
ギエロン星獣は死んじゃいない!

俺の羽毛布団の中で生きている
575名無しより愛をこめて:2005/12/07(水) 14:25:19 ID:a87JFKmW0
>>574
目覚まし代わりに「カキーッ!」と鳴くのか
576名無しより愛をこめて:2005/12/07(水) 16:15:24 ID:HXeQxq/A0
>>574!ひばく布団!それ、ひばく布団!
577名無しより愛をこめて:2005/12/07(水) 17:55:02 ID:h5GKhzKs0
>>574
それは血を吐きながら続ける、悲しい昼寝ですよ・・・・・
578名無しより愛をこめて:2005/12/07(水) 18:01:05 ID:8KCcQ3PJ0
ここ最近の流れを読むと、
「悪?」対「残虐ヒーロー」の図式が明らかになって来たな。
579名無しより愛をこめて:2005/12/07(水) 18:45:07 ID:ts/XaC7E0
>>562
でも、それって真っ二つにされてエメリウム光線で焼かれるほどの罪ではないと思う。
人間でも攻撃性を誘発する向精神薬を無差別にばらまいている奴はいるんだし。
犯罪者とはいえ知的生命体を相手にする限り、裁判を開くべきだ。
580名無しより愛をこめて:2005/12/07(水) 18:47:56 ID:a87JFKmW0
>>579
太平洋の向こうでは、真っ二つにされないまでも
逃げたところを現場判断で飛び道具で射殺なんてのはザラだが。
581名無しより愛をこめて:2005/12/07(水) 20:07:19 ID:8KCcQ3PJ0
セブンにキレ易い一面があった事は皆様も気付いてはいたと思います。
「でも・・・そこまでやるか〜?」というような事がままあるのは、
やはりストレスからなのでしょうか?
最終回などかなり消耗しておられておいでのようでしたし・・・
582名無しより愛をこめて:2005/12/07(水) 20:13:53 ID:C1qxHBCi0
>>581
円谷版では省略されているが、怪獣を倒す前に頭のランプの
ところで「ジャッジメント!」と宇宙裁判所と連絡しあっていた。
583名無しより愛をこめて:2005/12/07(水) 20:22:49 ID:mIKgFGbs0
自ら望んだとはいえ、慣れない地球暮らしだストレスも溜まるだろうよ
584名無しより愛をこめて:2005/12/07(水) 21:15:47 ID:1s9CbMn30
慣れない地球暮らし・怪獣や異星人との戦い・上司や同僚とのトラブル等・・・。
そりゃ熱が90度も出るわ。
585名無しより愛をこめて:2005/12/07(水) 21:34:21 ID:zreQi1YY0
ペガッサを見逃したのは、ちと甘い気がする。
一度は全人類を抹殺しようとした香具師だぞ・・・。
586名無しより愛をこめて:2005/12/07(水) 21:54:21 ID:8KCcQ3PJ0
・・・あれだって飛び出てる目をチョン切ろうとした結果だったな・・・
587名無しより愛をこめて:2005/12/07(水) 22:29:36 ID:CIbYcduC0
>>573
怪奇大作戦の第8話「光る通り魔」の燐光人間につきまとわれる女性も忘れるな!
588名無しより愛をこめて:2005/12/07(水) 23:20:08 ID:8MutpkWo0
対戦相手の処遇について、都度ネヴィラ71にお伺いを立てるウルトラセブン
589名無しより愛をこめて:2005/12/07(水) 23:26:28 ID:DH2N6LJV0
>>588
それは中の人繋がりか?
590名無しより愛をこめて:2005/12/07(水) 23:36:36 ID:re9Q+93R0
>>585
地球人のほうがペガッサ市の全住人を抹殺したがな
第三者のセブンにペガッサの唯一の生き残りを殺せるわけがない
591名無しより愛をこめて:2005/12/08(木) 01:02:01 ID:WssZI/jL0
さすがにセブンはノンマルトとかも殺していない品・・・ん、
ザンパ星人はどうだっけ?
592名無しより愛をこめて:2005/12/08(木) 02:29:48 ID:z2nJ5lFz0
>>591
キリヤマとダンが発砲。
なおも攻撃しようとするザンパ星人に
とどめ刺したのはダン。

まぁ、この件では、ザンパ星団の件に関係なく
ダンも攻撃されてるし。
593名無しより愛をこめて:2005/12/08(木) 03:49:25 ID:tbM4gZBG0
逃げ回るダンカンがいじらしい。むきになって
追いかけまわすセブンもかわいかった。
594573:2005/12/08(木) 07:31:55 ID:JUcL7z0D0
>>587
異色というなら「怪獣墓場」の月ロケットセンター職員も捨て難い。
とってつけたような強烈メガネっ子を怪演してる(笑)。
しかし「ペギラが来た」「怪獣墓場」「超兵器R1」「光る通り魔」とならべてみると、凄い100面相ぶりだな。
595名無しより愛をこめて:2005/12/08(木) 20:24:17 ID:j7CLuwfr0
>>590
ペガッサシティに呼びかけたけど無視されたので仕方ない
596名無しより愛をこめて:2005/12/08(木) 21:34:49 ID:PjJajwn80
ペガッサもノンマルトも全滅させて正解。

下手に情けをかけると生き残った連中から、しつこく謝罪と賠償を要求されるニダ。
597名無しより愛をこめて:2005/12/09(金) 00:07:38 ID:056KNhkb0
>>596
されたよ。
598名無しより愛をこめて:2005/12/09(金) 00:15:24 ID:J/puslg/0
例のシリーズはそっち系への当てこすりだったのかw
599名無しより愛をこめて:2005/12/09(金) 00:43:30 ID:bA3w64ku0
立場が逆だったら・・・

ペガッサからの要請を無視して軌道を変えない地球が
ペガッサの攻撃によってあぼーんされておしまい・・・

その方が良かったのかもw
600名無しより愛をこめて:2005/12/09(金) 01:50:18 ID:MAxShXF70
もしウルトラ警備隊の隊長がクラタだったら、
もっと軍隊っぽくなっていただろうか。
601名無しより愛をこめて:2005/12/09(金) 03:34:11 ID:lNnGpTI90
地球防衛軍ってどこの管轄?
共産圏にも基地はあったの?
602名無しより愛をこめて:2005/12/09(金) 06:12:37 ID:ejxeQMiK0
>>601
県立だよ
603名無しより愛をこめて:2005/12/09(金) 07:05:25 ID:+M4B0Txn0
中空知じゃなくて?
604名無しより愛をこめて:2005/12/09(金) 07:33:40 ID:CuiVJKGO0
>600
クラタは組織と言う枠に収まらない男なので飯場みたいな雰囲気になります。
605名無しより愛をこめて:2005/12/09(金) 08:07:06 ID:qR6UkYHIO
>>601
自国民の、自由、財産、生命すら守らない国家が、
地球を守る為に他国と協調するとは思えない。

また、共産圏は宇宙からの侵略者から見ても、
軍事力だけが突出し、兵隊を消耗品扱いの人海戦術を平気で使う為、
魅力のある場所ではなかった筈。
606名無しより愛をこめて:2005/12/09(金) 08:47:02 ID:YdrdZGke0
>>601  >>604
んな、U警備隊員みなアボーソさせちまうだろうw
607名無しより愛をこめて:2005/12/09(金) 09:31:01 ID:6aQ3Ab/u0
共産主義自体がなくなってる時代になってたんだよ。
608名無しより愛をこめて:2005/12/09(金) 14:10:10 ID:81t8484r0
セブンのキレやすさを考えると、レオは正史だな
609名無しより愛をこめて:2005/12/09(金) 15:40:18 ID:l5N3K06f0
スペル星人の話を封印しやがった
親子の名前は誰だー!!
ガスガス殴ったるから誰か教えてくれ!!
東京都原爆被害者団体協議会の糞は死ね!!
被爆者の死に損ない早く死ね!!
610名無しより愛をこめて:2005/12/09(金) 15:44:00 ID:5xSgUf/G0
>>608
横溝?
611名無しより愛をこめて:2005/12/09(金) 17:13:19 ID:+3elSCgx0
現在ではヘタをするとエレキングの首切りバラバラ、ギエロン星獣の喉笛かきっ切り・・・
メトロン星人の真っ二つ・・・等、いつ検閲が入ってもおかしくない・・・
一歩間違えると番組全体が封印されるぞ・・・
612名無しより愛をこめて:2005/12/09(金) 17:40:14 ID:ih04JjAS0
エレキングやメトロンはデザイン的にも魚と同じだし
ギエロンは鳥と同じ扱いなんで
魚や鳥を調理するときにさばくのをテレビで見せても無問題。
613611:2005/12/09(金) 17:53:04 ID:+3elSCgx0
>>612
なるほど。
納得しました!
614名無しより愛をこめて:2005/12/09(金) 18:29:52 ID:uQRHr5c90
ギエロン星獣が鳥インフルエンザに罹るとやっかいそうだね
615名無しより愛をこめて:2005/12/09(金) 21:17:30 ID:5XZ0sQcC0
>>611
当時でもアメリカで放送される時はそこらへんカットが多かったんでしょ?
616名無しより愛をこめて:2005/12/09(金) 21:55:24 ID:grOd/d5Z0
>>605
>自国民の、自由、財産、生命すら守らない国家が、
>地球を守る為に他国と協調するとは思えない。

やだなあ。国民の不満を外にそらすことができるなら
渡りに船じゃないか....
まあ、そんな国は拠出金は滞納しそうだけどね。
617名無しより愛をこめて:2005/12/09(金) 22:16:14 ID:gSbIHras0
>>615
当時というか昔からメリケンはそういう所煩いから。
で、そうやって純粋培養したつもりでも、
18歳なっていきなりのエログロバイオレンス解禁で
耐性付いてなかった純情ヤンキー達は暴走しやすい、と。

毒を見させない触れさせない(臭い物には蓋)教育ではなく、
毒は何故毒でありその危険さ取り扱い方を教える教育を求む。
618名無しより愛をこめて:2005/12/09(金) 23:39:25 ID:bHHgjz7v0
チャンバラに慣れ親しんで斬ることを見せるのに
あまり抵抗のなかった民族と、
チャンバラに慣れ親しんでなくて
斬ることがインディアンのトマホークのごとく
野蛮で恐ろしいとしてきた文化背景の違いもあるだろうな。
619名無しより愛をこめて:2005/12/10(土) 00:13:08 ID:iXj52w550
メトロンまだー?
620名無しより愛をこめて:2005/12/10(土) 00:16:49 ID:Qk/1ClLz0
>>618
首を落とすのなんか特にそうなんだろうな。一方で欧米にはギロチンというのもあるけど。
621名無しより愛をこめて:2005/12/10(土) 01:27:24 ID:mBURIPFi0
>>612
エレキングはありゃぁ犬だろ
622名無しより愛をこめて:2005/12/10(土) 01:32:45 ID:z27S8qYf0
>>621
幼生の時はウナギかナマズだ。というわけで魚類かもだ。
623名無しより愛をこめて:2005/12/10(土) 03:12:11 ID:nRX7S3cQ0
んじゃ、中をとってウナギイヌってことで
624名無しより愛をこめて:2005/12/10(土) 05:38:56 ID:INQYs2Fu0
>>623
・・・
625名無しより愛をこめて:2005/12/10(土) 08:09:02 ID:AgoqssBHO
生きてたのか、メトロン星人
626名無しより愛をこめて:2005/12/10(土) 08:11:40 ID:J6ZXp23U0
見たところ抜糸してなかったな。
627名無しより愛をこめて:2005/12/10(土) 08:18:09 ID:Yd0nP3M00
>>626
ピアサーになったか、あるいは
ぬらりひょんじみたジジイにスリッパ呼ばわりされるよりは
靴呼ばわりされることを選んだのであろう。
628北川町民:2005/12/10(土) 11:35:07 ID:CixgGSDU0
やはり「夕焼け」が背景だった。しかもメトロンの
セリフにまで・・・・
今回はじめてマックスを見ましたが、
今までにもフラッシュバック回想シーン(セブンが登場したり)
とかあったんですか??少しカンドーしました。
629名無しより愛をこめて:2005/12/10(土) 11:40:36 ID:8NLIBu360
フラッシュバック回想シーンはないが、
ダンがウルトラアイ



もとい、老眼鏡を構えるシーンはあったな
630名無しより愛をこめて:2005/12/10(土) 12:05:42 ID:TvBEEPMF0
                 /^ヽ
                ,ィ :   ',
               (ノ :  () l
               l :   / |  
               イi :  ,ヘ、 |   地球を壊滅させるのに暴力を振るう必要はない。
            |lll|、/ l }.:  ト、/⌒i   「妖星ゴラン」を地球にぶつければよい。
            { ) ,l.}.:  l-/ /、l    どうだ、いい考えだろう。
             ヽ_ノ" }ヨ.:__{ニ_ム }
           , - 、 ノ、 三__`ノ
         _ /___`'- .V /⌒ヽ_______
        (二旦__  ̄二) 、    ノ /     //
     / | |ー---- =-イi、 ⌒)ー'"/     //
   / ̄ |_|  Ll  |_| |_|`''' " /     //
  /___________/___ //
 ー---------------------------------
631名無しより愛をこめて:2005/12/10(土) 12:14:07 ID:Ivtq6pD70
ぶった切られて爆発までしたのにえらく簡単に蘇生したな、メトロン。
身体構造が意外に単純なのか?
迎えに来た円盤がちゃんと昔と同じデザインだったのはよかったな。
632北川町民:2005/12/10(土) 12:26:02 ID:CixgGSDU0
あと飛行音も
633名無しより愛をこめて:2005/12/10(土) 13:44:07 ID:1No7brPw0
あの円盤&飛行音は最高だった。
腐れCGなんざ使わないで、あーいうのでいいんだよ。
634名無しより愛をこめて:2005/12/10(土) 14:36:14 ID:WW+Cty/r0
円盤も効果音もオリジナルのままなのには良かった。
しかし、前作で切断されたのによくもまあ無事だったな。
635名無しより愛をこめて:2005/12/10(土) 14:48:14 ID:V6Ej5dbu0
>>634
北川町の住民の手厚い治療を受けたんです
636名無しより愛をこめて:2005/12/10(土) 15:07:43 ID:RV/FNpmM0
セブンでは宇宙ケシ入りタバコで人間同士を自滅させて地球侵略を目論んでたメトロン星人。
頭脳派謀略星人の代表だったが今作ではすっかり平和的(?)になってた。
40年の時間は町と共に宇宙人の心をも変えたって事なんだろうな。
なんかやり手サラリーマンの定年後の姿と重なるモノがあった。


637名無しより愛をこめて:2005/12/10(土) 15:12:15 ID:+xHMoThv0
今日のメトロン星人仲間から見捨てられて自殺するのではないかとドキドキしたよ
638名無しより愛をこめて:2005/12/10(土) 15:43:37 ID:8NLIBu360
地球人同士の信頼を崩そうとした宇宙人だ。

それ以上に信頼を大事にしてるんだろうよ。
639& ◆/p9zsLJK2M :2005/12/10(土) 17:07:24 ID:CVMKp97f0
>>637
刑事「この星で暮らそう。この星とともに」
メトロン「よし。ジャンケンで勝ったら(ry」
640名無しより愛をこめて:2005/12/10(土) 18:36:58 ID:/9AiKqDz0
メトロンの手ってチョキっていうよりパーだと思うけどな
641名無しより愛をこめて:2005/12/10(土) 19:02:48 ID:Xibf3lVe0
今日、「狙われた街」、エース7,8話、マックスと
メトロン三昧の日々を送った。どれも味わい深かった。
642名無しより愛をこめて:2005/12/10(土) 19:58:19 ID:/9AiKqDz0
それにしても実相寺作品には寺田農、出過ぎ
643名無しより愛をこめて:2005/12/10(土) 19:59:23 ID:/9AiKqDz0
関係ないけどメトロンの顔は藤田まことに似てる
644名無しより愛をこめて:2005/12/10(土) 20:24:19 ID:8NLIBu360
>>642
最初はガマクジラかな?
645名無しより愛をこめて:2005/12/10(土) 20:29:08 ID:rUaPNq500
ネロンガの時の電力会社の人に
似てるのが居たと思ったが
646名無しより愛をこめて:2005/12/10(土) 20:45:44 ID:Sc/B8nCO0
他人だな。
647名無しより愛をこめて:2005/12/10(土) 20:53:04 ID:3ii25UpJ0
>>641
朝日ソーラーエネルギー作戦も見てやれ
648名無しより愛をこめて:2005/12/10(土) 21:13:18 ID:Ivtq6pD70
>>647
言わんとするところは分かるけど、それ、メトロン出てこないから。
メトロンが出るのはその次な。
649名無しより愛をこめて:2005/12/10(土) 21:17:19 ID:WPswXuuu0
シャイダーがでてたやつね
650名無しより愛をこめて:2005/12/10(土) 21:29:30 ID:3ii25UpJ0
>>648
あ、そうだった。スマソ。

アイゼンボーグの恐竜とメトロン星人がタッグを組んだみたいな
ものすごく違和感のある組み合わせのやつねw
651名無しより愛をこめて:2005/12/10(土) 21:42:13 ID:Xibf3lVe0
マックスのメトロンが北川町の生活になじみ過ぎて
べらんめぇ口調になってたのがちょっと・・・・・
やっぱりトリビア声で理知的に語るメトロンが見たかった。
652名無しより愛をこめて:2005/12/10(土) 22:02:08 ID:CixgGSDU0
「セブン」で無人ダンプカーがダンを追い掛け回した後、
メトロンからダンへのメッセージが空間に流れたと思いますが・・・
あの声、妙に冷静で理知的でかなり印象に残ってます。
その場面で流れてた、ほのぼのバイオリン曲・・場面と
アンマッチングやったなあ。
653名無しより愛をこめて:2005/12/10(土) 22:30:41 ID:NKSDi1DN0
アパート
夕焼け
水面

よかったな〜


携帯を揶揄するあたり,実相寺カラーがしっかり出てて,面白かった!!
654名無しより愛をこめて:2005/12/10(土) 22:47:17 ID:OUndj5qC0
でも案の定マックスの存在価値なしだったな、実相寺作品は。
655名無しより愛をこめて:2005/12/10(土) 22:52:34 ID:NKSDi1DN0
>>654
確かに・・・
656名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 01:00:45 ID:/tDNGkDi0
眼兎龍が生きていたことを知って何故か目頭が熱くなった。

>>630
妖星ゴランの時、地球は軌道を変えたじゃないか?
ペガッサ星人はそう思ってるよね。

>>637
漏れも、「迎えはまだか、迎えはまだか」
とくるかと思ってドキドキしてた。
やはり信頼を大切にする宇宙人らしい。
657名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 01:03:12 ID:/tDNGkDi0
しかし、マックス視聴者のボリュームゾーンは40代か?

今のリアル子供には面白いんだろうか?実相寺テイストな特撮ドラマは?
まあ、子供なりに面白いのか、漏れ達がそうだったように。
658名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 01:31:59 ID:IWsT1+b20
これで終わりにしないでまた三月あたりに実相寺
作品やってほしい。SUPERU星人ではなく、
SUBERU星人で。
659名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 01:49:32 ID:ysAyszS6o
第三惑星の悪夢
660名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 04:10:34 ID:A5FX/9/V0
メトロンに「ようこそウルトラセブン」と言われた後の、ダンの
「なにっ?」のセリフのイントネーションが変な件について
661名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 05:56:59 ID:IuLvml//0
でさ昨日のマックス、セブンガチファンにはどういう見解な訳?
662名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 05:59:36 ID:St9rIhXH0
年寄りのボヤキそのものだった。
昔は良かったみたいな話作られてもねぇ…それを郷愁的に見てしまえる自分も年を取ったってことか…
663名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 06:10:03 ID:UO+i6ky30
子供達にとってつまらなかったのなら、
正直スマンといった印象。

おっさんどもの受けはおおむね良かったのではないか?
664名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 06:18:56 ID:vwOc9f8X0
確かに,オッサンうけしかしないようなストーリー展開だったワナ・・・
665名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 07:30:40 ID:Sq4cCLxI0
メトロンの声、中子真司さんじゃなかったな。
666名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 07:33:35 ID:aH0Qx8r60
>>665
中子真司に作品評でも書かせるのか?
667名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 08:32:24 ID:baTF4OaG0
>>665
中江真司だろ?
40年もたったので、声変わりしたのだろう
668名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 08:42:54 ID:bDk8/oYO0
いい加減にしろ、実相寺!
このクソジジイが!
いつもいつもワケわからん、オナニーみたいな作品ばかり作りやがって!
テメーの作ったもんは「シルバー仮面」以降、ちっとも面白くねえんだよ!
ちょっとばかしファンがいるからっていい気になるなよ!
お前のファンはな、知ったかぶりしたクソヲタばかりだ!
そこんとこをよーく覚えておけ!
バカ!
669名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 09:32:54 ID:JLhWQXYS0
パトカーのサイレンの音が昔のだったな。
「昭和の遺物のオナニーかよ。ケッ」って感じ
30点
670名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 09:52:52 ID:czHPzehPO
今日のアカピ新聞によると、最終回のセブンは、地球から逃げたそうな。
671名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 10:10:21 ID:jScmuGZo0
>>668
そういう話題はマックススレでね。
672名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 12:54:40 ID:d+PQAD0P0
>>668
「おれの賃歩子はお前より長いぞ」まで読みました。

673名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 13:45:08 ID:fDHztQd60
>>670
「手前勝手に正義の戦いを繰り返すウルトラ警備隊」
「最期はセブンがボロボロ状態で地球を逃げ出し」
…いくらなんでも言い過ぎだよね。
674名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 13:49:00 ID:+5w9N7fn0
>>673
本当に?ネタだろ?
675名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 14:49:46 ID:avN73W6N0
何だと思ったら市川森一か<朝日
676名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 15:19:59 ID:ViOM5fu20
>>673
朝日の記者が自分の意見として書いてたら祭りだったんだが、市川とは・・・。
まあ、あの世代の人たちの若い頃は大なれ小なれ左向くのがおしゃれな時代だったからな。
677名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 17:26:58 ID:dm8ACxab0
>>673
え、なんで?
その通りじゃん。
678名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 17:53:44 ID:jScmuGZo0
>>673
当時ホントにそう考えてたのか、その後に左に染まって、当時そう考えてたと記憶をすり替えたのか、朝日に媚びてるのか、発言を改竄されたのか、これだけではわからんがな。

>>676
未だに>>677のような香具師がいるぐらいだからな。
679名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 18:58:28 ID:A++IkbAs0
正しいとも正しくないともいえる。まぁ文脈しだいだな。
680名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 19:04:05 ID:JLhWQXYS0
記事見てないが

ブースカの分際で・・・
681名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:26:33 ID:OKQPx0Nn0
>>673
まあアカピで市川だしなと思えば、腹を立てる気力すら湧かないし全ては空しいな。

大体、そんな屁理屈が通るなら、
「手前勝手に正義の戦いを繰り返す科学特捜隊」
「最期はマンがゾフィーの手助けで地球を逃げ出し」 でも通ってしまうわ。
682名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 21:10:22 ID:UO+i6ky30
U警備隊は、人間の味方をして当然。
しかし朝日新聞は日本の味方をしないね。
683名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 21:30:29 ID:dw4q8ccR0
朝日新聞の正式名称は「朝」鮮「日」報新聞ですから・・・。
684名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 00:19:04 ID:b050lJKJ0
朝日のコラムの件、「市川森一@」と書いてあるから、続きがあるようだぞ。この次は
何を言い出すのかw
685名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 12:52:40 ID:3y1X1cpD0
相変わらずチョンイル新聞やなぁw
686名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 13:57:03 ID:CsXoAD5u0
               ア
            ヤ  カ
            ク  が
            ザ  書
         バ  が  き
         カ  売
         が  っ
         読  て
      圖  む


      Λ_Λ
     (-@∀@)    
   φ⊂    
687名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 21:13:57 ID:4ktTqa6t0
石堂さんと対談してほしいなぁwww
688名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 21:39:18 ID:qJf+9gFo0
>>686
ww
689名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 21:54:03 ID:TTUgY9nl0
最後は「どうですか有田さん」で締めて欲しいかな
690名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 22:30:45 ID:KkF0x/X30
この新聞には、日本人同士の信頼関係を失わせる記事が
書かれているんです!
691名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 00:52:18 ID:SkWVw7US0
なんだこの異様な流れは
692名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 01:12:24 ID:ycXR6zoUO
切通理作の本では、傷ついて故郷に帰るセブンと金城を重ね合わせてたっけ。
693名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 01:55:19 ID:nCn+eDHz0
金城哲夫が沖縄へ帰ったのって「怪奇」と「MJ」終わってからだがなあ…

切通の本ははじめに結論ありきで事実を曲げて書くから注意。
694名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 02:39:27 ID:fcmzPfiY0
次にピット星人が出るとしたら人間はマナ・カナあたりで。
695名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 04:25:01 ID:uWEbrSko0
マナカナ宇宙人みたいな顔してるからな。
696名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 05:10:57 ID:2Kh2TsT00
いっそ、こりん星人で。
ラスト、「地球の男が萌えキャラに弱いってわかったもの」って本性明かして、
セブンにあぼーんされて欲しい
697名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 05:11:09 ID:qdLjZrlp0
老人路線でザ・ピーナッツを
モスラ呼びだすか
698名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 05:12:13 ID:qdLjZrlp0
>>696
宇宙人が店員をしているメード喫茶かw
699名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 05:35:07 ID:IUXh099u0
ピットちゃ〜ん!
700名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 10:44:44 ID:dyQIc2atO
今ラジオで松坂慶子がセブン出演について触れていたよ。
記憶は曖昧みたいだけどw
701名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 12:03:13 ID:4X0LyByM0
マグロ役だしなあ
702名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 13:15:03 ID:ce5Sxfwz0
鼻の穴だしなあ
703名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 14:13:55 ID:IUXh099u0
整形前だしなあ
704名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 14:23:13 ID:HKvJ7Y/h0
 年末だというのに、こんなにも早く日本列島を氷付けにしやがって!
 まもなくポール星人の幻聴が聞こえてきそうだ。
705名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 15:01:24 ID:+98sufqf0
「ワレワレハ オマエタチノ エネルギーヲ ヘラシタ ハッハッハ」


そのせいでか、最近週に1回くらいしかその気になんねぇ('A`)
706名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 18:01:14 ID:HKvJ7Y/h0
コノ寒波ヲ、オ前タチ日本ヘノオ歳暮ニシテヤル。コノ寒サヲヨーク思イ知ルガイイ

亦 亦
     ハッハッハッハー
 亦
707名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 20:42:35 ID:TG9mTfvI0
ガンダーの回で、ポインターを捨てて戻って来いとか
言うキリヤマの台詞があるけど酷くない?
コーヒー飲んで談笑してるヒマがあるなら迎えに行ってやれよ!
708名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 20:56:12 ID:8vtRb8/N0
>>707
そういやそうだな。
709名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 21:49:18 ID:49Y+Uvvo0
しかし、あの回でガンダーがどうやってあんな所に出現したのか、未だに解せない。
新マンで、オクスターの舌が井戸から出てきたのと同じ位謎だ。
710名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 21:49:50 ID:49Y+Uvvo0
あんな所=防衛軍基地の地下原子炉 ってことね。
711名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 23:34:28 ID:594D7goP0
井戸の底にネロンガの入れる空間があったのも不思議
712名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 23:51:06 ID:IUXh099u0
ぺロリンガなんて俺の記憶じゃ押入れに隠れてたんだっけ?
あともちろんメトロンも・・・
713名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 01:22:22 ID:eXgfU+n10
>>709
穴掘ってでしょ。
ガンダーの指はドリルの役目をするって昔の怪獣図鑑かなんかに書いてあったよ。

俺としてはブラコ星人がどうやってメディカルルームまで侵入できたのかが
真っ先に連想されるルート以外にあるのかどうかの方が謎。
714名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 03:22:04 ID:NYVG69Ld0
>>713
アンヌのお友達、きれいだったな。
715名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 18:23:58 ID:Q+cQSlsr0
>>707
あれぐらい地球人には何でもないんだよ!
716名無しより愛をこめて:2005/12/15(木) 02:05:14 ID:Ar76K3PC0
>>715
キリヤマ隊長恐るべし・・・
防寒着着てない諸星弾カワイソス
717名無しより愛をこめて:2005/12/15(木) 04:02:49 ID:ZLNS0n5u0
なんとか座流星群がこの時間帯に云々だってんで
外に出てみてが


           見 え ね え っ !
 
 
718名無しより愛をこめて:2005/12/15(木) 19:45:00 ID:UR/QSO03O
>>716あの時点では雪が止むまで待たして良かったのでは?
719名無しより愛をこめて:2005/12/15(木) 20:18:57 ID:BaYIR3bz0
>>718
エンジン止まったので、暖房も止まってるけどね・・・。
720名無しより愛をこめて:2005/12/15(木) 20:29:37 ID:zRfC/8uX0
絶対零度の宇宙を飛んできたセブンなのに・・
721名無しより愛をこめて:2005/12/15(木) 22:24:23 ID:9muT7Nr10
>>720
あのときダンは太陽光線を浴びることができなかったからと考えてみる
722名無しより愛をこめて:2005/12/15(木) 22:57:15 ID:sVDUP01f0
気温が低くても、ある程度の量の恒星のエネルギーさえ届いてれば活動に支障ないのかな。
月で苦戦したのも夜側だったからみたいだし。
723名無しより愛をこめて:2005/12/15(木) 23:36:27 ID:QWbz5PM70
都合よく隕石が落ちてくるとは、タイミングよすぎる。
これも地球からダンの無事を祈るアンヌの願いのなせる
業か。ロマンチックだなあ。
724名無しより愛をこめて:2005/12/16(金) 08:56:53 ID:ha+i6DD30
>>723
ロマンチックっちゃぁロマンチックなんだけど、
現場じゃ、あんなでかいもんがボカーン!ドジャーン!つって(w
725名無しより愛をこめて:2005/12/16(金) 11:13:22 ID:tut23X1H0
「侵略する死者たち」って、ひょっとして12話よりマイナー?
726名無しより愛をこめて:2005/12/16(金) 21:02:03 ID:oytkl8Wp0
727名無しより愛をこめて:2005/12/16(金) 21:41:31 ID:4ozHBBBh0
↑セブンの黒目はまだいいとして、
エレキングの口に笑うせえるすまんみたいな歯がw
728名無しより愛をこめて:2005/12/16(金) 22:22:54 ID:AMw+YGRP0
↑桑田次郎の漫画の扉絵ポーズにこんなんあったよなあ
↑ 悟った顔でHGのフォーー!みたいにも見えるな
729名無しより愛をこめて:2005/12/16(金) 22:25:39 ID:ZgeLxSu20
ウルトラセブンなのに「フォ〜」してる(w
730名無しより愛をこめて:2005/12/16(金) 22:54:20 ID:4ozHBBBh0
とってもたのしい“フォー”ノシートつき
731名無しより愛をこめて:2005/12/16(金) 23:09:56 ID:ghVe5ZCM0
http://www2.u-netsurf.ne.jp/~okhr/sight7/page25.htm
冷夏140度って・・・車の外に出たら、即死でしょうが
732名無しより愛をこめて:2005/12/17(土) 00:42:03 ID:/4c4hJ2B0
>>731
140度もあったら冷夏じゃないよ!
733名無しより愛をこめて:2005/12/17(土) 02:03:49 ID:VOJLu67+0
140度もあったら脱水して死んじゃうよ。
734名無しより愛をこめて:2005/12/17(土) 02:47:35 ID:Cl5eSyjv0
「脱水して」というより、調理されたと言った方が
より近いかもしれない。
735名無しより愛をこめて:2005/12/17(土) 04:14:19 ID:8AePQrHQ0
ガンダーの鳩みたいな声とお茶目な動きは憎めない。
736名無しより愛をこめて:2005/12/17(土) 05:06:19 ID:yPsSMRXT0
ガンダーは顔は間抜けだけど、羽根の放射模様とか格好いいなあ。
セブン相手では指一本触れる事も出来ずに倒されてるけど。
737名無しより愛をこめて:2005/12/17(土) 07:16:46 ID:ZbtRx68D0
ウルトラ警備隊の制服って宇宙服としても機能するんじゃなかったっけ?
738名無しより愛をこめて:2005/12/17(土) 07:47:25 ID:W02g+omN0
+140度ならサウナと大差ないし実際に生還例があるが
−140度は呼吸器系がたちまち凍傷にかかりほとんど即死

ちなみに実際の気象観測上の低温の世界記録は−89.2度
この温度ではドライアイスが気化しない
739名無しより愛をこめて:2005/12/17(土) 12:52:10 ID:B5ahVqIY0
>>735
この声は山口智充にやってもらおうw
740名無しより愛をこめて:2005/12/17(土) 15:27:31 ID:tyi6BkJq0
>>737
マックス号で実証してたしな。
気密性云々は(ry
741名無しより愛をこめて:2005/12/17(土) 18:55:25 ID:ihFseL4KO
けどザンパ星人の時は宇宙服着てなかったか?
742名無しより愛をこめて:2005/12/17(土) 19:10:38 ID:Cl5eSyjv0
>>741
飛行機を操縦するのでも、一般の衣服レベルの飛行服でオゲのものと
Gスーツ着ないといかんものがあるので、そういうことだと理解しておこう。
743名無しより愛をこめて:2005/12/17(土) 19:56:17 ID:IqmwNHd20
今日の「MAX」は大半の宇宙人(一部例外あり)を片っ端からぶっ殺す昭和ウルトラに対するアンチテーゼと思いました。
744名無しより愛をこめて:2005/12/18(日) 00:06:11 ID:iOC1rSKS0
セブンは「残虐ヒーロー」との噂もあったが、
’ロボット系は叩くと直る’し
’怪獣や宇宙人は魚や鳥をさばくのと同じ’・・・
と、このスレで勉強したばかりだ。
745名無しより愛をこめて:2005/12/18(日) 00:27:46 ID:BP9Jqlk00
キリヤマ隊長の仕打ちに対するダンの苦悩という形で、自己解決的にアンチテーゼまで内蔵している作品
746名無しより愛をこめて:2005/12/18(日) 01:29:21 ID:TWgdft7v0
ガンダーのボディデザインは、西洋と東洋の「礼服」コラボだと思うのだが
ガイシュツですよね?

つまり「裃」と「燕尾服(の尻尾)」だと、個人的には思っているのだけど・・・
747名無しより愛をこめて:2005/12/18(日) 02:02:14 ID:aLKHyOTf0
>>746
私がヌルイせいかもしれませんが目からウロコの解釈です。
確かにそう見える!
成田氏がそういうつもりだったかはわかりますか?(文献なり発言なり)
まだまだウルトラ怪獣は深いなあ・・・。
748名無しより愛をこめて:2005/12/18(日) 02:22:05 ID:TWgdft7v0
>>747
んとね、もともとは俺の類推。確かキュラソ星人だったかのフェイスデザインを、
「西洋と東洋の覆面の合体」みたいにコメントしていたので。
749746:2005/12/18(日) 02:22:43 ID:TWgdft7v0
あ、成田氏が画集の自作コメントで、って事です。
750名無しより愛をこめて:2005/12/18(日) 04:42:07 ID:phYZRFlK0
恐竜戦車が斬新です。
751名無しより愛をこめて:2005/12/18(日) 04:52:09 ID:nHSCPdMy0
なぜキル星人はあんな物作ったのだろうか・・・。
いや、それなりに強いとは思うのだが。
752名無しより愛をこめて:2005/12/18(日) 06:09:43 ID:l+PCTH/30
足を骨折した怪獣の再利用だろう。
ほら、人間にも車イスというものがあるだろう?
753シルバーライダー:2005/12/18(日) 09:46:19 ID:stxn+GBI0
>752 俺も忘れないでくれ!
754名無しより愛をこめて:2005/12/18(日) 10:08:01 ID:l+PCTH/30
あれからよく考えてみたが、
恐竜戦車の戦車部分は「台車」ともとれる・・・
755名無しより愛をこめて:2005/12/18(日) 10:10:48 ID:BP9Jqlk00
ドダイ?
756名無しより愛をこめて:2005/12/18(日) 12:34:37 ID:l+PCTH/30
つーか、戦車部分がメイン。
あれさえあれば今までの負傷怪獣を乗せて再登場も夢じゃないw
757名無しより愛をこめて:2005/12/18(日) 12:42:08 ID:W1ai004a0
ツインテールなんかだと笑ってしまいそうだ。
758たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :2005/12/18(日) 12:48:06 ID:EULrredA0
なんか青野武がナレーションやってた怪獣紹介ビデオによると
キル星人が地球に基地を建設していたらたまたま掘り出した
冬眠状態の太古の恐竜を改造した物が恐竜戦車なんだそうな。

しかし「恐竜戦車って何?」って話は定期的に来るね。
759名無しより愛をこめて:2005/12/18(日) 13:35:45 ID:5bTR/uHi0
>>756
アイロス星人、アンノン、ギラドラス  動くのトロそうだから
アイアンロックス  これで陸でも活動できる
760名無しより愛をこめて:2005/12/18(日) 13:49:41 ID:ljf2D4j+0
子供が乗るおもちゃの足こぎ自動車を本物に改造して、チブル星人自らが乗り込む。
名付けてチブル自動車。
761名無しより愛をこめて:2005/12/18(日) 13:56:07 ID:IY8X/zcF0
砲塔の丸いKV-IIとか縦横比の狂ったオストヴィントとか想像しますた。
762名無しより愛をこめて:2005/12/18(日) 16:19:19 ID:yc2EM0IT0
>>737
http://www2.u-netsurf.ne.jp/~okhr/sight7/page04.htm
ウルトラ警備隊の隊員服は、ヘルメットの赤外線バイザーを降ろして、
胸部のバルブと吸入ホースをつなぐと簡易宇宙服にもなるという
スグレモノです。しかも、バイザーの下部はエアカーテン機能があり、
口が露出していても、しっかり呼吸が出来る……らしいっス。
763名無しより愛をこめて:2005/12/18(日) 16:47:04 ID:2Rzl6faj0
>>754
恐竜戦車は今見ると味があって良いと思えてきた(ゲッターの恐竜戦艦の先駆けか)
スレ違いだが電人ザボーガーの車ロボも斬新だったな
764名無しより愛をこめて:2005/12/18(日) 16:52:49 ID:BP9Jqlk00
>>762
ポインター号に実装されている「バリア」の技術を使えば
口が露出する宇宙服なんて簡単にできそうだな
765名無しより愛をこめて:2005/12/18(日) 17:04:21 ID:rzIBgKsf0
>>764
地球防衛軍の技術は参謀の制服すら宇宙服とすることに成功しているからナ。
766名無しより愛をこめて:2005/12/18(日) 19:04:46 ID:9f5IXJUg0
>>753
あんたはメカZ武じゃないか。(w
767名無しより愛をこめて:2005/12/18(日) 19:31:55 ID:oRY0EQt50
エロいナースが操縦するナース ワイルド星人も腰砕け
768名無しより愛をこめて:2005/12/18(日) 21:19:26 ID:E3/zMltn0
>>763
いまだにいすゞエルフに襲われる悪夢を見るよ
ブルコングはトラウマだ

宇宙警部アイアンサイドってネタを思い出した。。。
769名無しより愛をこめて:2005/12/18(日) 21:20:53 ID:0VDYwAgo0
>参謀の制服すら宇宙服とすることに成功

夏は暑くて着れないな。通気性0w。
770名無しより愛をこめて:2005/12/18(日) 21:35:54 ID:yqtYGm530
簡易宇宙服だから冷却用に裏地に水を循環させているので無問題
771名無しより愛をこめて:2005/12/18(日) 22:13:29 ID:nHSCPdMy0
実はTDF隊員は全員肺を改造してるのです。
実は宇宙人の肺を移植している。
772名無しより愛をこめて:2005/12/18(日) 23:35:03 ID:m3BBRvna0
>>757
実際に漏れがリアル小学3年生のときの学習雑誌の付録が
ツインテールの下に糸車みたいのがついてて糸で引っ張るやつだった。
773名無しより愛をこめて:2005/12/19(月) 00:31:35 ID:05A0hv/l0
>>768
あのトラックって確かチェーン引きずりながら走ってたけど、あれは恐さの演出?
774名無しより愛をこめて:2005/12/19(月) 00:45:12 ID:b8t3Po0K0
>>773
あれはアース線だよ。昔のダンプは結構ジャラジャラ言わしながら走ってた。
775名無しより愛をこめて:2005/12/19(月) 06:44:47 ID:hpBvlCwf0
ブルーザー・ブロディを先取りしていたΣ団w
776名無しより愛をこめて:2005/12/19(月) 06:51:53 ID:hpBvlCwf0
車のロボットはΣ団じゃなかったか



つーかスレ違い失礼
777名無しより愛をこめて:2005/12/19(月) 08:38:37 ID:6RsIlmKl0
セブン セブン セブン 
777!
778名無しより愛をこめて:2005/12/19(月) 10:55:51 ID:v/SgIz/90
>>777
オメ!
779名無しより愛をこめて:2005/12/19(月) 11:11:39 ID:V4g+s1vr0
しまった.....油断してる間にとられた.....
780名無しより愛をこめて:2005/12/19(月) 20:28:23 ID:loMIGjs40
車には全く興味の無い宅八郎が唯一欲しいと思ったのがポインター
781名無しより愛をこめて:2005/12/19(月) 21:05:30 ID:igVa8g4K0
ポインターを
フェアレディやハコスカで作ったマニアって凄いね
782名無しより愛をこめて:2005/12/19(月) 22:32:33 ID:u+G1GQIl0
あれ車検通るらしいな
783名無しより愛をこめて:2005/12/19(月) 22:47:28 ID:4hMpbSzI0
でも車検を通すときには後部の羽根とかを外さなきゃならなかったって聞いたな
784名無しより愛をこめて:2005/12/19(月) 23:13:04 ID:u+G1GQIl0
>>783
(´・∀・`)ヘー
785名無しより愛をこめて:2005/12/19(月) 23:25:55 ID:loMIGjs40
あの羽はヤバかろう。
人ころせそう。
786名無しより愛をこめて:2005/12/20(火) 00:14:29 ID:lxdPmxxm0
してみると恐竜戦車も車検通るか?
787名無しより愛をこめて:2005/12/20(火) 02:12:17 ID:H3yy+m1y0
つーか、陸自とかの戦車に車検ってあるのか?
788名無しより愛をこめて:2005/12/20(火) 02:53:37 ID:7wsln2+/0
>>787
あるよ。
789名無しより愛をこめて:2005/12/20(火) 03:35:39 ID:KmCY7iRL0
>>787
車検の有無というより、兵器類は定期整備が必須だよね。

車検の前に戦車は公道走る(動かす)際、専用免許が必要。
790名無しより愛をこめて:2005/12/20(火) 04:35:09 ID:n3cFP+NV0
恐竜戦車のうえにウルトラアイを盗んだあの娘を
のせたら・・・。
「私を攻撃できるの?」
791名無しより愛をこめて:2005/12/20(火) 06:58:28 ID:yDsRdHz60
戦車部分の上にあぐらをかいてメトロンが登場したら圧巻だろうな
792名無しより愛をこめて:2005/12/20(火) 08:08:50 ID:7wsln2+/0
>>791

つ【居留戦車】
793名無しより愛をこめて:2005/12/20(火) 08:51:34 ID:Y93LAoln0
>>790 ウルトラアイを盗んだあの娘
1 ピット娘
2 ゴドラ娘
3 マゼラン娘
誰なら攻撃できる?
794名無しより愛をこめて:2005/12/20(火) 08:59:45 ID:w2kTjIB60
1 ピット娘

ものすごい攻撃を浴びせてやる。
地球人はブスには強いんだ!
795名無しより愛をこめて:2005/12/20(火) 10:10:28 ID:1EELAPzm0
2 ゴドラ娘


良く見ると結構ごつい顔立ちだし・・・
796名無しより愛をこめて:2005/12/20(火) 12:58:58 ID:FIKDPwpI0
>>791
当然、戦車部分の上にはちゃぶ台が乗ってるんだろうな。

って、それ ちゃぶ台戦車じゃん
797名無しより愛をこめて:2005/12/20(火) 13:48:19 ID:9wdLswxU0
戦車の上に大和が乗ってるアイアンロックス・タンク。
798名無しより愛をこめて:2005/12/20(火) 15:00:15 ID:59Oy58ag0
黒いモヤモヤが戦車の上に乗ってる【怪我した私ですらこんなに動けるのに地球は動けないのか戦車】や、
実弾を発射するおもちゃの戦車が戦車の上に乗っている【もう何が何やら0指令戦車】も是非ご検討下さい

799名無しより愛をこめて:2005/12/20(火) 15:45:08 ID:GcB0bVd+0
キングジョーにキャタピラを装備すれば万事解決です!(><)
800名無しより愛をこめて:2005/12/20(火) 16:19:25 ID:9wdLswxU0
恐竜戦車が戦車に乗ってる「恐竜戦車戦車」。
801名無しより愛をこめて:2005/12/20(火) 21:01:42 ID:6fNmCPtI0
つまらないギャグを言って、
「おーい山田君。恐竜タンクの戦車全部取れ」
と言われてしまう恐竜戦車。
802名無しより愛をこめて:2005/12/20(火) 21:13:01 ID:N6hrIp1E0
ここは「被ばく戦車」と言わないまま1000をめざすスレですか?
803名無しより愛をこめて:2005/12/20(火) 21:20:40 ID:5JIE+rYK0
吉田松陰が上に乗ってる 吉田戦車
804名無しより愛をこめて:2005/12/20(火) 21:29:34 ID:vXu3l5DP0
親戦車の背中に子戦車を乗せて
子戦車の背中に孫戦車を乗せて
孫戦車の背中にひ孫戦車を乗せて
親戦車こけたら子戦車孫戦車ひ孫戦車みなこけた
805名無しより愛をこめて:2005/12/20(火) 22:19:14 ID:w2kTjIB60
それをネタにしてたナンセンストリオ、ウルトラマン前夜祭?だかなんかの特番に出ていたね。
もう40年くらい前になるけど。
806名無しより愛をこめて:2005/12/20(火) 23:38:23 ID:qmER/cPp0
たまらんーたまらんーたまらんーでー、たまらんーこけたらーみなこけたー
807名無しより愛をこめて:2005/12/20(火) 23:39:06 ID:XI8fpyEs0
>>799
ゲッターロボGのポセイドンみたいにしてキャタピラでも走行できるとか?
808名無しより愛をこめて:2005/12/21(水) 00:48:57 ID:O5lrGXXy0
ノベライズ版ジャイアント作戦の鋼鉄巨人Gはキャタピラ仕様になってたな
809名無しより愛をこめて:2005/12/21(水) 01:15:14 ID:rminpnJy0
>>806
懐かしすぎてワロス通り越して泣けてきたw
「草原に黒い十字架を」だっけ?
かと思えば>>807ゲッターポセイドンなんてまた・・・年ばれるからやめっつにw
810名無しより愛をこめて:2005/12/21(水) 02:48:24 ID:uHUEaOLo0
>>804
それ、前に軍事板にあった恐竜戦車スレでも出た(w
811名無しより愛をこめて:2005/12/21(水) 20:01:39 ID:Y8jp0gr50
恐竜戦車は、ツッコミどころが多すぎ。
・何故宇宙人が戦車を?
・つーか戦車部分でか過ぎ
・前にしか攻撃できないじゃんetc
812名無しより愛をこめて:2005/12/21(水) 20:11:12 ID:nHQI2F1l0
戦車のウイークポイントは真上
813名無しより愛をこめて:2005/12/21(水) 20:19:38 ID:jUaHZnEN0
真下もね。
地雷にゃ弱いし、橋を渡るとこなんか橋を狙えばイチコロ
814名無しより愛をこめて:2005/12/21(水) 22:29:38 ID:DZeQR4gA0 BE:266538593-
あの恐竜は障害者であの戦車が車いすなんだよ
815名無しより愛をこめて:2005/12/21(水) 22:32:40 ID:H+ckljdz0
ヘタすりゃ砲塔の下に後足のついた・・・
816名無しより愛をこめて:2005/12/21(水) 23:29:51 ID:wpffPUmX0
姉妹品のご紹介つ【ネッシー型搭載の恐竜潜水艦】
817名無しより愛をこめて:2005/12/21(水) 23:56:49 ID:iOZS8IIX0
>>811
案外宇宙人(キル星人といわれているが)じゃなく、地球人のテロ組織がつくったものだったりしてな。
バイクで襲ってきたり、この回の宇宙人(?)は妙に人間臭い行動するし。
818名無しより愛をこめて:2005/12/22(木) 00:25:34 ID:8WsKZ4Rl0
消防の頃、戦車って30mくらいの大きさだと思い込んでたのは恐竜戦車のせいorz。
819名無しより愛をこめて:2005/12/22(木) 01:27:40 ID:BUmR41dx0
>>この回の宇宙人(?)は妙に人間臭い行動するし

この話で一番人間臭いのは、冒頭のダンだな。
ブルルーン、バリバリーんとか言ってノリノリだった希ガス。
820名無しより愛をこめて:2005/12/22(木) 02:53:03 ID:NbKpYwYA0
他人に冷たいキリヤマ隊長のマンドリンガン連射も
この回。
821名無しより愛をこめて:2005/12/22(木) 04:50:35 ID:KZnRFPWk0
でも恐竜戦車はガキの頃はたまらない存在だった
あの組み合わせが子供には輝いて見えるんだよな
822名無しより愛をこめて:2005/12/22(木) 05:00:21 ID:fF1BOqJJ0
>>821
ハンバーグカレーに匹敵するコンビネーションだよな。
823名無しより愛をこめて:2005/12/22(木) 05:49:28 ID:a9aUMgD60
ザクタンクしかり

「 ド リ ル 」並の魔力。
824名無しより愛をこめて:2005/12/22(木) 05:49:40 ID:qJcmBOU+0
テレビバエに匹敵
825名無しより愛をこめて:2005/12/22(木) 05:56:07 ID:Me/uw0O60
それにしてもここの住人はポール星人とキングジョーと恐竜戦車が好きだなぁ(w
ポール星人ネタなんて冬の定番だもんな。

人気投票でもしてみるか。おまいらのベスト怪獣・宇宙人は?

1.パンドン
2.ギエロン星獣
3.キングジョー
826名無しより愛をこめて:2005/12/22(木) 08:22:09 ID:CZDrFhaRO
ガッツ星人が最高!
827名無しより愛をこめて:2005/12/22(木) 09:35:07 ID:ebmTssk20
ガッツー・ゲッチュー・イントゥー・マイ・ライフ
828名無しより愛をこめて:2005/12/22(木) 10:05:42 ID:HRgwhHyL0
1位はプロテ星人
2位はメトロン星人
3位はキングジョー
829名無しより愛をこめて:2005/12/22(木) 10:38:28 ID:P2/Ae1WU0
1:ガッシ
2:眼兎龍
3:ペガッサ
830名無しより愛をこめて:2005/12/22(木) 12:19:56 ID:LT88AF6fO
1 ドロシー・アンダーソン
2 マゼラン星人マヤ
3 ゴドラ星人
831名無しより愛をこめて:2005/12/22(木) 12:30:23 ID:ebmTssk20
1 ゴドラ姉ちゃん(変身前)
2 おもちゃ屋チブル爺ちゃん(変身前)
3 恐竜戦車(戦車部分)
832名無しより愛をこめて:2005/12/22(木) 15:03:49 ID:CZDrFhaRO
>>831このひねくれ者!
833名無しより愛をこめて:2005/12/22(木) 16:17:42 ID:pE4AgSPx0
1 バンダ星人
2 キール星人
3 ミミー星人
834名無しより愛をこめて:2005/12/22(木) 16:27:33 ID:gVqGoMoT0
全員見えへんやろw!!
835名無しより愛をこめて:2005/12/22(木) 16:33:47 ID:pE4AgSPx0
じゃあペダン星人でひとつよろしく
836名無しより愛をこめて:2005/12/22(木) 16:46:56 ID:qJcmBOU+0
シャドーマンを操っていた謎の宇宙人に一票
837名無しより愛をこめて:2005/12/22(木) 18:04:44 ID:ZtJ57RFS0
キル星人とミミー星人の笑顔を想像すると、夜も眠れないんだよ。
838名無しより愛をこめて:2005/12/22(木) 18:37:10 ID:QgtdDUNh0
>>835
クマのプーさんは侵略だった。
839名無しより愛をこめて:2005/12/22(木) 18:37:50 ID:QgtdDUNh0
>>838
×……クマのプーさんは侵略だった。
○……クマのプーさんは侵略者だった。
840名無しより愛をこめて:2005/12/22(木) 19:54:56 ID:fczyIdfL0
>>839
ややや!おまえはにしはじめっ!
841名無しより愛をこめて:2005/12/22(木) 20:28:18 ID:puStbdx60
キル&ミミーって、共通の趣味がありそうだな。
842名無しより愛をこめて:2005/12/22(木) 21:03:27 ID:v2JiGW8l0
1 ユートム
2 グモンガ
3 ダリー
843名無しより愛をこめて:2005/12/22(木) 21:08:50 ID:hyTPV7H50
1 エレキング幼体
2 ワイアール酔っぱらい体
3 テペト星人
844名無しより愛をこめて:2005/12/22(木) 21:29:38 ID:6ta79cRn0
奇天烈なセブンのキャラクターランキングを挙げるスレはここですか?
845名無しより愛をこめて:2005/12/22(木) 21:47:36 ID:/jcYVKOzO
ダン「アンヌ 僕は人間じゃないんだよ 僕はM78星雲から来たウルトラセブンなんだよ」
アンヌ「ダン お医者さん行きましょ!」
846名無しより愛をこめて:2005/12/23(金) 00:26:22 ID:+F2nroqS0
1・アンヌを背後からおそわんとする狡猾な侵略者ペガッサ
2・山中にたたずむ巨大ユートム
3・東京タワーよりでかいワイアール
847名無しより愛をこめて:2005/12/23(金) 01:03:51 ID:xDEsWxB20
>>845
MADテープ(誰かが劇中の音声差し替えて加工したテープ)に、
ダン「アンヌ!僕はね(ry)」アンヌ「ダン、精密検査して貰いましょう?」(うろ覚え)ってネタがあったw

1・女の格好したシャドー星人
2・コーヒー飲んだ後に頭が開くロボット長官
3・セブンに鼻穴から進入された松坂慶子
848名無しより愛をこめて:2005/12/23(金) 01:42:59 ID:nA2mwnPe0
既に星人ですらなくなっとるやんけwwwwwwww
849名無しより愛をこめて:2005/12/23(金) 01:50:52 ID:8D0TddoD0
>>841
キル&ミミーってw
何か三流萌えアニメのキャラみたいなw
たぶん、キルがボンデージ系なツンデレで、ミミーがロリw

問題は、そこに一見真面目風なダンだけでなく、姑みたいな酒豪アンヌが
ひっついてくることなんだがw
850恐竜戦車に愛の手を:2005/12/23(金) 02:12:34 ID:sfPYaryZ0
1.ビラ星人
2.モリゾー
3.イカルス星人
851名無しより愛をこめて:2005/12/23(金) 02:32:27 ID:Orcl7GA10
>>850
小田急は愛知まで走っとらん。
852名無しより愛をこめて:2005/12/23(金) 03:47:11 ID:PYB+bOBr0
小田急が無いのな、リニモ、リニモに乗ればいいんですよ
853852:2005/12/23(金) 03:48:08 ID:PYB+bOBr0
修正
小田急が無いのならリニモ、リニモに乗ればいいんですよ
854名無しより愛をこめて:2005/12/23(金) 09:27:25 ID:slNkF6f60
1.一峰大二のシャプレー星人
2.一峰大二のセブン上司
3.一峰大二のダンのレントゲン写真
855名無しより愛をこめて:2005/12/23(金) 09:57:34 ID:eVFAUztF0
小田急ロマンスカーは10年ほど前に車高が高くなってしまってから
SF的イメージが消えたね。
ホームに滑り込むとシートに座った目線がホームに立つ人の膝あたりにあったのも良かった。
856名無しより愛をこめて:2005/12/23(金) 12:08:08 ID:KAagwHG70
カメラ持参で乗ったアフォのために・・・
857名無しより愛をこめて:2005/12/23(金) 12:09:54 ID:KAagwHG70
>>847
ダリーも肺なんかじゃなくもっと下の方に寄生してれば
858名無しより愛をこめて:2005/12/23(金) 12:37:44 ID:aImdEgCK0
1.ガッツ
2.ゴドラ
3.ゴーロン
859名無しより愛をこめて:2005/12/23(金) 14:06:25 ID:QdIKQUQVO
>>857要は松阪慶子のマ●コが見たかったんだろ
860名無しより愛をこめて:2005/12/23(金) 14:27:55 ID:KAagwHG70
は? 歩行中にぷちっといくかなあって・・・ ●ムコって何のこと? ぽっくん、決して血ならいくらでもとかダンのまま変身せずに(ryだなんて・・・ (;・∀・)エヘヘ
あの頃の姐御はまだ開花してなくて女というより子供としての可愛さだったよな
861名無しより愛をこめて:2005/12/23(金) 15:46:40 ID:FQFEjN4D0
>>847
漏れが聞いたのは
「アンヌ、僕は、僕はね・・・注射が嫌いなんだよ」ってやつだった。
862名無しより愛をこめて:2005/12/23(金) 19:52:56 ID:QdIKQUQVO
 ダリー退治にマン●から突入だ!
863名無しより愛をこめて:2005/12/23(金) 21:07:16 ID:Orcl7GA10
そんなんだったら、セブンが出てこなくても
メディカルセンターで水銀軟膏塗って終わりじゃ。
864名無しより愛をこめて:2005/12/23(金) 21:38:36 ID:l16eJU8hO
ダン「僕はもう自分の星に帰らなければいけないんだよ」
アンヌ「レントゲンと心電図をとるだけだから!」
865名無しより愛をこめて:2005/12/23(金) 21:42:00 ID:PYB+bOBr0
俺は小倉優子がコリン星に帰ると言ったら必死に引き止める
866名無しより愛をこめて:2005/12/23(金) 21:44:32 ID:KAagwHG70
レントゲンと心電図の他に、太くて硬くて熱い注射
867名無しより愛をこめて:2005/12/23(金) 23:17:05 ID:xDEsWxB20
>>861
それも聴いたかもw
>>847でのネタは間違いで>>864ので正解でしたね・・・
ダンの事、頭大丈夫?って感じのアンヌが最高だった
>>862
豆粒セブンに膜を奪われたのか・・
そういや「セブンはなんと豆粒にもなれる」ってマッドテープガッツ星人音声ネタもあったなw
868名無しより愛をこめて:2005/12/23(金) 23:26:24 ID:Aux1Byp90
>>865
とりあえず超兵器R1号撃ち込んどきますね。
869名無しより愛をこめて:2005/12/23(金) 23:53:37 ID:LX0g2eKV0
怪獣がキリヤマの膀胱に寄生してしまった場合*に突入する勇気があるかダンよ!
870名無しより愛をこめて:2005/12/23(金) 23:59:38 ID:PYB+bOBr0
>>869
何で膀胱に入るのに*からなんだよ!
871名無しより愛をこめて:2005/12/24(土) 00:37:32 ID:TX4oPBr90
モリゾーは名鉄のパノラマカーの中で巨大化するんですよ。
872名無しより愛をこめて:2005/12/24(土) 02:37:18 ID:70E39UdZ0
>>869
なんかカテーテル突っ込んで超音波で粉砕したら
それで済んじゃいそうだな。
873名無しより愛をこめて:2005/12/24(土) 03:39:57 ID:l5xfGFoS0
セブンが泡風呂で遊んでいるようにも見えた。
男には遊びも大切なのさ。
874名無しより愛をこめて:2005/12/24(土) 07:48:07 ID:c2/UreWmO
セブンが戦ったのは血管の中じゃないの?どっから入っても一緒じゃない?
875名無しより愛をこめて:2005/12/24(土) 09:21:43 ID:wBc826QZ0
>>873-874
さすがスポソサー。セブソが黄色いアリナミソ注射でフカーシしたのはワロタw
876名無しより愛をこめて:2005/12/24(土) 09:36:15 ID:EzzhRPwX0
>>874
ダリーが作った肺の傷の中だろ
877名無しより愛をこめて:2005/12/24(土) 19:12:41 ID:L7NPqw/N0
>846
エルムの本だったか、例のペガッサがアンヌの背後に立つ写真には「アンヌの部屋に現れたペガッサ星人」、
ビラ星人の写真には「おかしな形のビラ星人」なるすっとぼけた説明文が添えてあり、妙に笑えた。
「ペガッサは本編ではああいう登場はしてないの!」「奴ら(ビラ)から見れば地球人だって相当おかしな形だろ!」
と一人突っ込んだ折れ。
878名無しより愛をこめて:2005/12/24(土) 22:46:10 ID:6NwBCehT0

この陰影礼賛は何よりの土産だな。
879名無しより愛をこめて:2005/12/24(土) 22:53:33 ID:6NwBCehT0

いつまでも有ると思うな”徒桜”。
880名無しより愛をこめて:2005/12/24(土) 23:04:35 ID:3FEvhU6e0
>>871
実は愛知万博会場にいたモリゾーは哀れな犠牲者で、どこかの森に潜んでいる本体を倒せば大村千吉先生の姿にもど(ry
881名無しより愛をこめて:2005/12/24(土) 23:06:19 ID:6NwBCehT0

その言葉地球人に教えてやれよ。
882名無しより愛をこめて:2005/12/24(土) 23:07:35 ID:6NwBCehT0

交通ルールを守る家
883名無しより愛をこめて:2005/12/25(日) 01:41:12 ID:1fwRv5P8O
それにしてもベル星人の作った陸地は
かなり高いところに位置してる筈なのに、
パラシュートきるタイミングがよく分かったよな。
流石ウルトラ警備隊。
884名無しより愛をこめて:2005/12/25(日) 01:46:22 ID:EYlMLNPA0
いわゆる「急減圧」の環境が予想されるが
うーん、さすがだ
885名無しより愛をこめて:2005/12/25(日) 02:18:44 ID:hWXzZlfo0
886名無しより愛をこめて:2005/12/25(日) 05:20:29 ID:AGcT6oeZ0
子供の頃、擬似空間を「ジジくうかん」と覚えていた。
887名無しより愛をこめて:2005/12/25(日) 08:00:15 ID:mrdxiKOe0
>>883の「流石ウルトラ警備隊」って何でつか?
888名無しより愛をこめて:2005/12/25(日) 10:01:34 ID:3OJz4JGv0
>883
意識を失っててもホークを脳内自動操縦(表現がヘン)出来る超人の集団だからね。
流石ウルトラ警備隊。我々とは出来が違う。
889名無しより愛をこめて:2005/12/25(日) 11:47:20 ID:EYlMLNPA0
アンヌ、僕は、僕はね、人間じゃないんだ
ゴドラ星から来たゴドラ星人なんだ!
890名無しより愛をこめて:2005/12/25(日) 11:56:41 ID:Ze34SVOV0
>887

別に深い意味はないだろう。
普通に「流石」は「さすが」と読めばいいのでは?
891名無しより愛をこめて:2005/12/25(日) 12:12:59 ID:mrdxiKOe0
流石(りゅうせき)という流派を継ぐウルトラ警備隊の誕生かと思ってしまいました。
892名無しより愛をこめて:2005/12/25(日) 12:26:35 ID:Ze34SVOV0
>>891

なんだがよくわからんが、とりあえずガンバレ。
893名無しより愛をこめて:2005/12/25(日) 13:50:01 ID:M9KdsAXW0
>>891
がんばった後は氏ね
894名無しより愛をこめて:2005/12/25(日) 13:52:39 ID:lopG2IFd0
>>891

なんだがよくわからんが、とりあえずゆとり教育に負けるな。
895名無しより愛をこめて:2005/12/25(日) 14:59:04 ID:Ze34SVOV0
>893

いいじゃないか、流石なんて元々、当て字なんだしさ。

「漱石枕流」の無理矢理な言い訳が
どうして「しかすがに」と言えるのかまで説明できる人は
そう多くないでしょ。(俺もうろ覚えだしな)

他の熟語ならいざ知らず、こんなもん、
今、覚えればいいんだよ。
896名無しより愛をこめて:2005/12/25(日) 15:50:42 ID:Xdl/Gb2q0
「さすがだね りゅうせきだね ながれいしだね」
というドロンジョ様の言葉を思い出す
897名無しより愛をこめて:2005/12/25(日) 20:04:37 ID:2o/oQkAO0
しかすがに?
898名無しより愛をこめて:2005/12/25(日) 21:06:15 ID:mrdxiKOe0
ミレーヌ・ドロンジョ
899名無しより愛をこめて:2005/12/25(日) 23:09:47 ID:Ze34SVOV0
>>897
>しかすがに?

意味は「そうはいうものの」。「さすがに」の語源。

つ〜か、俺は辞書かいorz.
900名無しより愛をこめて:2005/12/26(月) 00:07:26 ID:6kNn63HZ0
「しかすがに」は俺も知らんかったが、夏目漱石の名前の由来くらいは
一般的知識程度には知っていてもいいかもしれん。
901名無しより愛をこめて:2005/12/26(月) 01:23:30 ID:mNb8aozi0
スガシカオ?
902名無しより愛をこめて:2005/12/26(月) 01:56:58 ID:udipuWm00
オカシガス
903名無しより愛をこめて:2005/12/26(月) 10:20:45 ID:3Xj3fQxA0
しらない
かかわらない
するーしない
がんばれ
にっぽん
904名無しより愛をこめて:2005/12/26(月) 20:17:09 ID:QhVb8iUx0
>>899
そうでしたか、サンクス。
905唐突に妄想:2005/12/26(月) 20:36:18 ID:UQzIOMfq0
「マックス号!応答して下さい」「マックス号!!」

ゴドラ星人「艦長・・・本当に悔いは無いのだな?」
シマノ艦長「この艦は恐らく地球最強の武力だろう・・・
..     武力を以って武力を制す・・・我々が戦争抑止力となるのだ」
ゴドラ星人「独立戦闘国家の誕生だ・・・」

シナリオA)                  シナリオB)
セブンのアイスラッガーが             シマノ「う、裏切るつもりか!?」
艦橋クルーをメッタギリ!             ゴドラ「馬鹿め。最初からマックス号は」
ゴドラ星人が叫ぶ                     いただくつもりだったのだ。ガハハハハ」
「何故わかってくれないのだ、セブン!?」
906名無しより愛をこめて:2005/12/26(月) 21:39:48 ID:GEmLGd3H0
>>900
名前の由来は、送籍
両親が40歳過ぎてから出来た子供で、「恥かきっ子」ということで
他家に養子に出された
そのため、本当は末っ子なのに「長男」ということになり、兵役を免除
友人が兵隊に取られて戦死していくことに、心を痛めていたらしい
907名無しより愛をこめて:2005/12/26(月) 22:34:15 ID:J0a7EEol0
>>905

そのスタートだと、AもBも嫌だなあ。
やっぱり、米ロの戦力を撃破して、
最後にゴドラ星人が国連で演説しているときにセブンに狙撃されないと。

>>906

丸谷才一の説の変形?
「送籍」説では
里子->夏目家に戻る->兵役逃れのために北海道に分家を作る
って順序じゃないの?

夏目漱石の由来については漱石枕流など諸説あるはずだと思うのだが?
908名無しより愛をこめて:2005/12/26(月) 22:48:07 ID:OGx5ufef0
夏目漱石スレになりますた
909名無しより愛をこめて:2005/12/26(月) 22:51:00 ID:sARWeqm90
「吾輩は猫」のなかに出てくる作家の名前>送籍
910名無しより愛をこめて:2005/12/26(月) 23:34:30 ID:J0a7EEol0
>>908
>夏目漱石スレになりますた

悪かった。皆、ググって「ペンネーム図鑑」へでも行ってくれ。
>906や>909の話も、>900の説もみんな出ているから。

漱石話はこれくらいにしてセブンの話をしよう。
911名無しより愛をこめて:2005/12/27(火) 00:19:59 ID:+yDbzRDG0
>>906
夏目漱石ってのはペンネームな訳だが。
漱石の名は、『世説新語』にある故事「漱石枕流」(石に漱〔くちすす〕ぎ流れに枕す)
から取ったのだな。
でたらめいうなよ。
912名無しより愛をこめて:2005/12/27(火) 00:43:06 ID:kO55+ejW0
前々スレでも漱石の話題が出たけど…。なんでこんなネタが何度もw
913名無しより愛をこめて:2005/12/27(火) 00:46:56 ID:kmzNpJLk0
諸説ある話題で異説を唱える者を侮辱する者にろくな論客はいない
914名無しより愛をこめて:2005/12/27(火) 00:49:44 ID:9+HSmjZh0
必殺の0.1秒ってつまんなくね?
915名無しより愛をこめて:2005/12/27(火) 00:52:00 ID:kmzNpJLk0
ペガ星人の魚眼デザインすき
真空に近い環境でどんな暮らししてるんだろうと夢がわく
916名無しより愛をこめて:2005/12/27(火) 02:05:22 ID:wgcmvjBQ0
ペガの姿が異常に好き。
小さく真っ黒な頭がコワカッコイイイ。
夢にも見たことある。
917名無しより愛をこめて:2005/12/27(火) 02:15:05 ID:1ACVHrwx0
今見ると

なにあの全身フェイクファーw
やりすぎじゃね?
918名無しより愛をこめて:2005/12/27(火) 02:16:59 ID:d5hCwb+30
>>912
そんな話題出てたっけ?全然記憶にないや。
どういう文脈だったんだっけ?
919名無しより愛をこめて:2005/12/27(火) 05:48:22 ID:sOrsHbAA0
喜怒哀楽の激しいソガ隊員が
好感度高かった。
920名無しより愛をこめて:2005/12/27(火) 06:14:11 ID:x7blj/RpO
ペガ星人の話はスパイ映画の雰囲気で楽しかったよ。
921名無しより愛をこめて:2005/12/27(火) 08:11:12 ID:qRI7GOoX0
>>917
歌舞伎町に行くと
あの程度なら地味な部類だよ
922名無しより愛をこめて:2005/12/27(火) 16:57:28 ID:tMzpftw80
やっぱベガはゲイっぽい傾向はあったかもね。
疑い出すとワイルドとかも・・・
923名無しより愛をこめて:2005/12/27(火) 19:58:24 ID:P1mPR80H0
>>919
ソガはモテモテですね。劇中でも実生活でも
924名無しより愛をこめて:2005/12/28(水) 01:03:58 ID:aFRdlfSS0
ワイルド星人って、8時だよ全員集合でちょこっとだけ出てきて、馬鹿笑いして
引っ込むドリフターズの奴にてない?
925名無しより愛をこめて:2005/12/28(水) 01:34:16 ID:V7JNSFzx0
すわ親治のことかー!
それは多分シッカロール(粉)のせいじゃないのかね?

顔というか人相だけなら、チッチキチーの人に似てる希ガス。
926名無しより愛をこめて:2005/12/28(水) 02:26:22 ID:9wiBYzpR0
すわしんじは、怪奇大作戦のかまいたちの犯人に似てる
927名無しより愛をこめて:2005/12/28(水) 05:27:43 ID:BsDj8XUT0
ソガ隊員は話しかけやすい雰囲気があるから。
MATの岸田隊員とは対極。
928名無しより愛をこめて:2005/12/28(水) 09:01:53 ID:NWEBNsiw0
>>924
かくし芸大会の銅像の役の人だよ
929名無しより愛をこめて:2005/12/28(水) 16:45:21 ID:sRbOt3Sf0
「アンヌ、僕は、僕はね・・・・・・・・注射が嫌いなんだよ」
「うん、私もダンだけはガチだと信じてたわよ」
930名無しより愛をこめて:2005/12/28(水) 18:25:18 ID:CjaQKRGZ0
先端恐怖症のウルトラセブン
931名無しより愛をこめて:2005/12/28(水) 19:01:41 ID:WzIEUCvm0
>>925
チッチキチーは、まんまラゴンやでw
932名無しより愛をこめて:2005/12/28(水) 22:27:48 ID:oHKYIACR0
>>918
15スレで「流石ってどんな石?」って質問から漱石の話に…w
933名無しより愛をこめて:2005/12/28(水) 23:16:10 ID:EKvUHf8/0
「流石」って、なんとなくギャンゴに変形しそうな気がする
934名無しより愛をこめて:2005/12/29(木) 00:24:28 ID:9RTNSIXm0
>>924
テレタビーズをみるたびにワイルド星人を思い出す。
頭に変な取っ手もついてるし、
935 :2005/12/29(木) 00:41:19 ID:I5JCjOp/0
>>934
テレタビーズを侮っていると酷い目に遭うぞ・・・。
936名無しより愛をこめて:2005/12/29(木) 00:46:20 ID:jKFdC9xF0
>>932
ほとんど今回と一緒じゃねーか

これもゆとり教育の弊害かw
937名無しより愛をこめて:2005/12/29(木) 01:33:53 ID:WCC02C/X0
セブンリアルタイム視聴世代は「サーキットの狼」で「流石」の読み方を
覚えたと云われておりますがw
938名無しより愛をこめて:2005/12/29(木) 02:12:12 ID:UYRk6t7/0
>>937
リアルタイム視聴世代よりはちょっと下だが、少なくともおれはそうだw
あのレースは長かったよねえ。
939名無しより愛をこめて:2005/12/29(木) 02:58:27 ID:WCC02C/X0
>>938
先日、千葉のポンコツ置き場に、ロータスヨーロッパが捨ててあるのを発見し、ちょっと
驚きました。一昔前ならなんとしても修理したもんですが流石に今となってはw
940名無しより愛をこめて:2005/12/29(木) 03:36:26 ID:Ds0L1E5m0
>>939
流石にってどんな石?

ガンセキオープンみたいな車?
941名無しより愛をこめて:2005/12/29(木) 06:44:40 ID:GV5MuzpC0
いつまでも幻と闘っているといい
942名無しより愛をこめて:2005/12/29(木) 08:04:04 ID:t2Ze7+fH0
>>940
ヒント つ1994年 フリントストーン モダン石器時代
943名無しより愛をこめて:2005/12/29(木) 12:24:20 ID:1HMlI4ap0
7人の原始人と関係があるらしい。
944名無しより愛をこめて:2005/12/29(木) 12:26:01 ID:5oFN1+aS0
7人の原始人の特撮コメディーって 今ならかなりのことができるんじゃないかしら
945名無しより愛をこめて:2005/12/29(木) 18:22:29 ID:KpMBwz290
ゆうべ、黒澤明監督の「酔いどれ天使」を見ていたら
大村千吉っつぁんハケーン

志村喬に飲んでるところを怒られる、退院間もない若いアンちゃんの役ですたw
946名無しより愛をこめて:2005/12/30(金) 02:16:25 ID:U0DbiKMJ0
>>935
いったいどんな酷い目に遭うと....
激しく気になって眠れない....

テレタビーズが夜中に壁の分子よりも小さくなって研究室に忍びこんでくるのだろうか?
それともあの穴から....

あっ!! 

λ...
λ...λ...
λ...λ...λ...

10-3-4! 10-3-4!   ぐぇぇ.......
947 :2005/12/30(金) 10:22:58 ID:njtNNiq40
>>945
千吉さんは「七人の侍」にも出ています。
農民が侍をスカウトしようとしている辺りの、宿屋だか酒場の親父の役で。
948名無しより愛をこめて:2005/12/30(金) 10:55:48 ID:dgazxNb00
>>944
北京原人Who are you?のような作品が
949名無しより愛をこめて:2005/12/30(金) 11:33:49 ID:PQroER6P0
950 ◆BmDwfMQVaM :2005/12/31(土) 12:49:37 ID:+cqCoQU+0
こんなのあったよ。
ウルトラセブンの中身の人(上西弘二)と握手してる子供。
左から森次晃嗣、上西弘二、子供そしてなぜか宇津井健。

http://fd1.n1e.jp/~f/DATA/MOVIE/3-149g9c6i/3-149g9c6i-pc.jpg
951名無しより愛をこめて:2005/12/31(土) 12:51:05 ID:JAFuvHuq0
子供は宇津井ジュニアじゃなかった?
952名無しより愛をこめて:2005/12/31(土) 13:03:01 ID:6/J9m1ri0
ダンとセブンが同時にいるだけでもショックなのに
セブンが皮を剥いで乳首まで見せているのが
子供心に悶死寸前
953名無しより愛をこめて:2005/12/31(土) 13:26:05 ID:DX9kZUEy0
それよりも宇津井ジュニアの視線が
ダンの股間に一直線
にも見える
954名無しより愛をこめて:2005/12/31(土) 13:52:20 ID:uQiHBaIG0
>>953
スーパージャイアンツと比較してるのかw
955名無しより愛をこめて:2005/12/31(土) 14:02:08 ID:VHJnml+L0
メトロン星人の怪獣大作戦
956名無しより愛をこめて:2005/12/31(土) 15:05:33 ID:Tz1YvrXQ0
>>955

BShiなんて見れねえよ。orz.
957名無しより愛をこめて:2005/12/31(土) 20:42:29 ID:MtOt/K330
ドロシーは本場のプレイボーイ誌に出てそうな
ブロンド美女だった。
958名無しより愛をこめて:2005/12/31(土) 21:40:11 ID:WOj/l4UC0
やっぱピット星人がカワエエ
アンヌにはかなわないけど
959名無しより愛をこめて:2005/12/31(土) 21:53:29 ID:sl8LsXaK0
本気か?
あのピットちゃんたち可愛いか?
この程度で美少女か?
960名無しより愛をこめて:2005/12/31(土) 21:57:46 ID:WOj/l4UC0
あのデコはモデルとしては難ありだけど
何つーか隣の旦那の娘さんみたいな日常的な可愛さね
一生懸命なところがけなげ
961名無しより愛をこめて:2005/12/31(土) 22:13:19 ID:id7IJWzF0
イカルス星人役の人いいなぁ。
962名無しより愛をこめて:2005/12/31(土) 23:52:15 ID:xEaIypza0
人間姿の星人だと、俺もイカルスの人に一票。かっこいいよね。
963名無しより愛をこめて:2005/12/31(土) 23:55:04 ID:JAFuvHuq0
カッコよさでマジレスするのなら、佐竹さんだな
964名無しより愛をこめて:2006/01/01(日) 00:51:13 ID:hLUH4J7E0
イカルス星人の人―→山本廉(ヤマモト レン)
平成15年6月17日に脳出血で亡くなりますた。73歳でした。
セブンでは他に第25話「冷夏140度の対決」で
TDF動力班・向井班長を好演してましたね。
965名無しより愛をこめて:2006/01/01(日) 00:58:07 ID:hLUH4J7E0
「零下140度の対決」ですた・・・アイム総理
966名無しより愛をこめて:2006/01/01(日) 01:16:52 ID:ZeGP4nTL0
山本廉さんはイカルス星人のときは渋さもいいが
ゴジラで一度は助かったのに、結局やられてしまう兄ちゃんの
驚愕の表情も捨てがたい。
967名無しより愛をこめて:2006/01/01(日) 01:44:51 ID:rKiGYNJq0
ああよくアヤパン父と間違われる人ですな。廉ちゃん。
968名無しより愛をこめて:2006/01/01(日) 09:35:36 ID:91behwKx0
大正15年生まれの佐竹さんまだご存命のようですね。
969名無しより愛をこめて:2006/01/01(日) 09:48:37 ID:L9qTOh3q0
え、スペル星人?
970 :2006/01/01(日) 10:51:19 ID:A2CCZn8i0
そろそろ次スレをお願いします。
971名無しより愛をこめて:2006/01/01(日) 11:46:42 ID:Z+uIdnnG0
元日に2ちゃんねるのスレ立てする奇特なお父さんはいないかもしれませんw
972名無しより愛をこめて:2006/01/01(日) 12:37:54 ID:Stleb62+0
このスレ立った頃に気づいたんだけど、スレ番の「1」の字は全角なのね
973 【大吉】 【215円】 :2006/01/01(日) 15:58:21 ID:dEDFr6kw0
あけおめ
昨日のマックスはマックスラッガー滅多切りでしたね
974ブチギレ・クラタ:2006/01/01(日) 21:53:07 ID:wj2QYUH+0
ベーシックネタですが・・・
小生リアル世代よりやや若年です。
正月休み、10年ぶりにゆっくりと「48話・最終話」を
鑑賞してました。

ん〜やっぱり感動しますた。 目頭が熱くなりましたよ。
も〜さすがにこの歳になったら感動はないと思っていたんですがね。
975名無しより愛をこめて:2006/01/01(日) 22:21:46 ID:L9qTOh3q0
ガキの頃の目と
いい歳こいたオサーンの目で
2度おいしい作品だよな
976名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 01:51:56 ID:bqM/FMQn0
最終回のクラシック音楽のピアノが流れると
自然とググッと来てしまう。
977名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 01:58:31 ID:OljXF3P10
変身ヒーローもので、クラシックをここまで使いこなした作品が他にあろうか
978名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 02:05:41 ID:UxkyMu7L0
「アンヌ…僕は、僕はね、人間じゃないんだよ。M78星雲から来たウルトラセブンなんだ!」
♪ちゃんちゃらんちゃらんちゃらんちやんちゃーん
「…びっくりしただろう」
「ダン、いけないわ。すぐ精密検査を受けましょうよ」
「精密検査!?」
「そうよ。身体の内部を徹底的に調べてみる必要があるわ。ね、私のお願いを聞いてちょうだい。
さ、行きましょう」
「アマギ隊員がピンチなんだよ!」
「いけないわ。身体に自信のある人ほど身体の欠陥を知らないものよ。静かにして」
「西の空に明けの明星が輝く頃、ひとつの光が宇宙に飛んでいく…それが僕なんだよ、
さよなら、アンヌ!」
「ダメ、ダメ。少しは私の言うことも聞いて。あなたはひどく疲れているんだから。」
「僕ね、注射が嫌いなんだよ…」
979名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 02:23:00 ID:tDB1AT0r0
>>976
釈迦に説法ではあるが、セブン最終話で使われたのはシューマン作曲の
「ピアノ協奏曲イ短調作品54」の第1楽章。
出だしの部分がダンの告白シーンで流れ、その後のパンドン戦でも流れ続け、
パンドンの首が落ちるタイミングで終わる。
うちにはカラヤン指揮もののCDがあったっけなあ。

本編を監督した満田氏によると、本当は別の曲が流れるはずだった。
ところが監督が曲のタイトルを間違えて憶えていたためにその案は没となり、
次善策として、そのときに冬木透氏が一緒に持ってきたレコードの中からこの曲が選択された。
980名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 02:40:32 ID:bqM/FMQn0
上手に編集されていて音楽が終わった直後にセブンが
飛び去って行った。
981名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 02:47:48 ID:OljXF3P10
MAC の隊長、アンヌと再会したのかな?
982名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 04:42:51 ID:7/PY6EYn0
>>981

レオの時って事?
ボケなのか釣りなりか解からないので・・・。
マジレスした方が良いのかな?
ボケたほうが良いのかな?

答えは>>983の人が書いてくれます。
983名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 06:29:48 ID:9lyHyiXq0
>>974
職について上の人や下の人や協業先ができると、
最終回・前編のクラタの怒りっぷりや、クラタの抗議に対する
キリヤマの反駁&ダンのミスと知ったときの戸惑い、
さらに、後編・最後の戦いでセブンを援護するクラタの独白が、
リアルに共感できるんだよね。
984名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 09:32:02 ID:k12bHBxl0
>答えは>>983の人が書いてくれます。

えーと、つまり、なにかといえばレオに変身する
お前のその心が許せないということですか?
985名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 09:32:57 ID:YMyAJqEg0
アマギを助けようとするソガを、クラタが諭すシーンは名シーン。
立場上本当はキリヤマがやんなきゃいけないんだぞ・・・。
986名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 12:31:29 ID:db0I5pjM0
次スレ、まだ〜?
987名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 14:53:18 ID:P4cDEObK0
「まだ…」

チブル星人談
988名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 15:41:15 ID:OljXF3P10
誰もやらないなら、俺が引き受けてもいいけど・・・
テンプレってどこまで? 修正とかもあんまし把握してない
あとスレタイは
ウルトラセブン vol.19 -プロジェクト・ブルー-
とかどうかな
989名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 17:33:40 ID:hUU+Tj330
>>988
スレタイはセブンスレではサブタイとかはいらん。↓で統一。

ウルトラセブンvol.19−ULTRASEVEN−

こっちにテンプレ作っておいたのでそれを使ってくれ。
    ウルトラセブル    
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1130391437/29-34
990名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 17:59:51 ID:OljXF3P10
次スレ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1136192167/

# special thanks : 989
991名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 18:06:18 ID:9lyHyiXq0
980越えのスレかね?――DAT落ちにしてやったよ ψヽ`皿´ノψ
992名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 18:14:44 ID:14r5wKe40
992
993名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 18:40:51 ID:k/A3p+6XO
(´д.`)(■∋■)
994名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 18:44:31 ID:14r5wKe40
994
995名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 18:45:39 ID:k/A3p+6XO
(∂д6)*゚ー゚)
996名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 20:01:30 ID:QDseaAUX0
997名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 20:02:43 ID:YMyAJqEg0
998名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 20:05:36 ID:QDseaAUX0
999名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 20:08:04 ID:rZcVVoPE0
1000名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 20:09:03 ID:BcA5XNe80
まんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。