>>1 そんなの俺が2ゲットしたからに決まってんだろ!
マジレスすると「楽器」が子供にピンと来なかった。
一撃必殺の倒し方が出来なくなった。
拠点の「たちばな」が(子供から見て)ジジ臭い感じだった。
マジレスという割りには間の抜けた意見だな。
>1
乙!!
>3
といってバーとかファミレスってわけにもなぁ。食堂ってのもなぁ。
オモチャ屋なら一番よか…いや、良くないか。
かもな・・・w
伸びんね。
マジレスすると、 マジレ ンジャーが ス ゴかったから。
同じ路線変更だとネクサスは最初は、かなりタルかったが短縮してから面白くなった
旧響鬼は1、2話は新鮮だったが回が進むたびに退屈になった。
高寺編ラストは万引少年復活で、いきなり明日夢の顔にアザの唐突展開・・・
13 :
名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 00:37:49 ID:1lYizyGj0
このペースだとスレ消えそうな予感。
敗因ねぇ…。
音撃はやっぱり苦労したんだろうねぇ・・。
今も苦労してそうだし。
ま、単純に考えて戦闘行為じゃないものを決め技に持ってくるのは無謀だよな。
「清めの音で退治」と言っても
・ドンドコ叩くか、ジャンジャカ弾くか、プープー吹くかだけで、曲にもなっていない。
・マカモーの種類ごとの専任制度も、倒し難いくらいで別に不都合無し。
・レアだった太鼓が、誰でも使える常用武器に成り下がった。
って、何のコダワリもなかったわけだし。
日曜の朝から眠たいもん流してたから
おばちゃんとアニオタとメンへルしか釣れねーんだよ(´ー`)俺もアニオタだけど
ハーメルンのバイオリン弾きみたくしてたらもっと見栄え良かったんだろうか。
>18
一点豪華主義って事?それとも原作クラッシュ?
>>19 火の鳥弾いたら実際火の鳥出てくるとかそういうの。
>20
了解。曲名にも詳しくなって教育的だねw
22 :
名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 01:31:49 ID:l2ya4Wdw0
特撮ヒーロー番組における
スーツアクターのアクションとか殺陣とかケレン味のあるポーズとか
そういう物の重要性がまったくわかってなかったんだろうな。
キビ団子の産地や中学生日記に凝る前にやるべき事が全く出来てなかった
子供にカッコいい大人像を見せつけたいという、歪んだ欲望だけで
子供を楽しませてやろう、というプロフェッショナルの気概が全く見られん糞番組
昔クウガの時だかに戦闘シーンはカッコよくならないように撮ってるとか
馬鹿丸出しのタカデラ発言を見たような記憶があるが・・・
タカデラさえ居なければ同じ素材でもずっと良くなっただろうに、実に残念だ。
主義主張や伝えたいことを最上段に掲げると説教くさくなって面白い話が書けなくなる。
そういうものはイヤでも話ににじみ出るものだから意識的に排除するぐらいでちょうど良いって
俺の嫌いな作家風の人が書いてたがまさにその通りだな。
敗因はまあ、明日夢かな…
大人から見ていかにも「少年」って感じでいいんだけど
子供から見て特に面白くも何ともないだろうって気はしてた
秘密の組織を偶然知って、はしっこながらも仲間に入れてもらえてる
特別感ってものは子供は好きなんだけど、あんまりそんな感じ
でもなかったしね
そういえば高寺Pは中学生をターゲットとか言ってなかったっけ?
そうなると明日夢はメインターゲット(中学生)に自己投影してもらうつもりだったのだろうか?
>>25 つーか高寺本人が可愛い同級生や、優しいお姉さん・オジサン達に
取り囲まれる妄想でも反映したんじゃないの。
あの旧響鬼の明日夢の異様なまでのマンセーされっぷりからして、
そんな邪推もしたくなる。
白倉響鬼の明日夢は、前みたいにウジウジと無意味にでしゃばらないし、
気味悪くマンセーもされないから、ちょうどいい位かな。
ときめ鬼タカデラル〜伝説の鬼の下で〜
脳内に。
>>28 Gガンを引き合いに出さないでくれと言いたい。不愉快。
31 :
名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 06:08:55 ID:SI2NZoPj0
>>28 小さい子達は戦闘シーンしか見ないし、そこそこ大きい子なら離れてしまうのが常だけどねえ。
「子供の反応スレ」では、前々回のトドロキ×ザンキのコントを
完全再現するお子様の報告はありましたけどねえ。
小暮さんもそこそこ人気だったようだし。
32 :
名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 06:38:11 ID:zHHMK22m0
子供向けアンケートを見る限り、響鬼の場合戦闘シーン以外は見てない子供より、
最初から全部見てない子供の方が多そうなんだが。
視聴率にはっきり出てるわな。
子供が見ててマジより低くなるってことは、マジは大人の人気で支えられているとでも?
でも響鬼も大人に受けてるんじゃ?
数字的には「剣」前半での大幅な落ち込みをじわじわと回復しているところ。
変更前からゆっくりと上がってるから路線変更はそれほど大きく影響してない。
プ
それを言うと前半・後半ともに番組としての内容は
とくに変わらず支持されてるってことになっちゃうでよ
子供人気がないってのはバンダイ様があきらかにしてることだし
文句を言いながら大人がずっと見てるのかしらん
64: tomo
ロッテファンなんで、気分が今荒れに荒れてるから、舌鋒鋭くなっちゃうよ。不快に感じる方がいらっしゃったら申し訳ない。
●いったい朱鬼の女の人が窓から火を噴く意味あるの?
変身忍者嵐から吹いて見せてたけど、伏線にもならない・・・しかも鬼にならないで、鬼になる為の器具もなく、
特殊能力発揮出来るくらいだったら、鬼にならなくてもいいんじゃないの?あの泥棒自転車の一連のシークエンスは全く不要。
●また、響鬼さんがバイクで走っているところに気配がして、イキナリ童子と姫が襲って来たけど、
何の意味もなければどうしてあの場所にいたのかの論理的理由もない。これも理由なく出て来た嵐と響鬼さんを戦わせる為に何も考えずに出した事がバレバレ。
こんなのありえない。頭悪すぎ。泥棒自転車シークエンス書いてる余裕があるなら、少しはこのシーンに理屈つけてみろっての。
●悩めるあきらの威吹鬼とのシーンも、あきららしくない。
口に出さずとも尊敬の意を持っていた(という演出をされていた)威吹鬼を責めるような発言は、今までのあきらだったらしない。
だいたいあきらは必ずしも鬼を目指していたわけではないはず。このままだと井上敏樹の脚本では、猛士は全員鬼を目指している事になりそうだ。
香須実や日菜佳まで鬼にならない事を祈るのみ。おやっさんが変身する日も近いかもな。って、ばかにすんなっての。
●轟鬼・斬鬼とあきらのシーンで、あきらが働きながらうつむいているのも、余りにもベタな演出。そんな演出はいらん。
先週までの轟鬼ではないが、どんなに悩みを持っていても自分を律し、しっかり仕事をこなす姿勢を持っているのがあきらというキャラだったはず。
悩み方も、頭悪すぎ。井上敏樹より、いままでのあきらの方が何倍も頭よかったよ。確かに自分より頭のいいキャラは書けんよな。特に下調べすら出来ない脚本家には。
今回の話で唯一の救いは、あきらの「バカみたい」に集約!あれはあきらが言っているというより、秋山奈々が素で言ってるように感じた。「こんな話、バカみたい」ってね。
総じて今回の話も-100点としか言えん。上記の内容をオブラートに包んで、取り敢えずテレ朝に投書してこよっ。
あと思ったのが信者様のおっしゃる「特撮にこだわりすぎ」つー意見と
アンチの「ドラマとしてもタルイ展開」つーのはどちらも正しいんだと思う
ようするに特撮としてもツマランし、ドラマとしてもツマラン
で残ったのが「雰囲気」…このへんが一般層とか子供には共有できないかと
>>31 でもそのお子様が再現するために使った玩具は
マージフォンなんだよねw
…まぁ、音叉じゃ代用はできンからしゃあないけど。
威吹鬼なりの考えがあるのかもしれんが
悩んで相談してきたあきらを斬鬼に押し付けるってひでえな。
あきらの悩みは朱鬼がらみを経て解決するんだろうが、
ダメな大人の象徴になりつつある威吹鬼はどうなるんだろう。
>>37 必要以上の井上叩き以外は、ありふれた意見だと考えても
>だいたいあきらは必ずしも鬼を目指していたわけではないはず。
これは納得できないんですが…
あきらって、公式設定では鬼になるため、サポーターではなく、
威吹鬼の弟子になっているんだよね?
現体制を批判するのは、視聴者として悪くはないと思うけど、
役者も自分と同じ考えを持っている、って思想はやめてほしい…
>>40 まあ、あきらの悩みを考えれば
ザンキが過去に怒りを捨てることで鬼なったてことじゃないの?
来週を見ないとわからんが。
憎しみに捕われて鬼をやめさせられた人の弟子だった。
↓
(弟子だから当然その考えに傾倒していた。)
↓
憎しみで戦うことの危うさを先代斬鬼から教えられた。
というはなしなんでない?
でなければ、なかったことにしてもなんとかなるような
先代斬鬼の名前なんかわざわざ出さんだろ。
44 :
名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 10:28:33 ID:kZzNos5QO
あのーあきらが鬼を目指していなかったら
「序の六段」のシーンはどうなるの?
ぜひ説明してほしい
>37
こいつ自分の脳内保管を、視聴者全員が共有してると思い込んでるみたいだな。
>●いったい朱鬼の女の人が窓から火を噴く意味あるの?
これって火を噴くのを見せたかったんじゃなくて、
普段シュキがどう言う人間かを見せたかったんだと思うんだが・・・。
>●また、響鬼さんがバイクで走っているところに気配がして、
イキナリ童子と姫が襲って来たけど、
これ突っ込むなら、旧響鬼の登場人物が、ほぼ全員何の因果関係もない
偶然の出会いからはじまることから叩けって・・・。
敗因は「仮面ライダー」って付けた事。
てゆーか・・・先ずスレタイぐらい見ろと
>37はどこのコピペだろね。オモロい。
オモシロ信者晒すなら、他にいいスレなかったっけ。
以前の旧信者
「響鬼も仮面ライダーだ!」
現在の旧信者
「井上のは仮面ライダー響鬼ではない!」
>>45 明日夢ママンがヒビキさんと山のドライブインで出会ったり
その後ほとんど絡まないイブキをコンビニで目撃するのは
よく井上叩きで使われるK太郎が配達中にオルフェノクと遭遇するのと変わらない気が…
>>48 形式から、mixiじゃないかなあ。本コミュに見当たらないけど。
秋山の本心までお見通しの超能力に吹いた。
なんでもわかるんだな、信者様は
役者さんが嫌々演じてるというのは凄まじく失礼だと思うのだが…
狂信者は実は響鬼自体が大嫌いなんじゃない?持ち上げて落とす下衆な攻撃
自分が好きなはずの役者さんにしてるんだもの
愛しているのは自分の脳内の響鬼だけ、桐矢の事もまさにだーい好きなギャルゲーに
ピッタリなキャラなのにね、イケメンが都合よく嫌な奴で
自分を高めることで対抗しようとしない奴に都合良いキャラだから
内心喜んでるんじゃね?
単なるアンチスレになりつつあるぞな
>>53 桐谷に向いてる憎悪は「近親憎悪なのでは?」と返すと、黙るのではないでしょうか?
>>54 確かにヲチが過ぎる傾向がありますね。
あきらは「今まではこういうキャラだった」
といえるような描写は無かっただろ
今回が一番出番多くてセリフも多かったな。
役者が気の毒とか言えるような演技力もお世辞にも無いな
>>55 近親憎悪というより、現実にこんな人間が近くにいたら何も言い返せないヘタレな自分を自覚してるからじゃないかな。
前半響鬼は俺も好きなんだけど、明日夢中心に見た場合、誰からも厳しいことを言われず努力を必要としないヲタやニートにとっては桃源郷の世界だよね。
そこに初めて明日夢(自分)に対して否定的な人物が出てきたわけだからね。
母親の子宮から現実社会に無理矢理引き出されたようなもんだろ。
今回のアキラの話はあの年代にありがちな「焦り・いらだち」がちゃんと出てて
実は明日夢よりはちょっと背伸びしたお子さん(小学校中学年〜中学生)くらいには
感情移入しやすいのでは?と思えるけどね。
個人的にはカラ廻ってるけど、桐谷なんかもそうかもしれない。
あと「鬼に成るのに、心の鬼を捨てる」という部分は、単に「鍛えて鬼に成る」以上に
重要な部分なんじゃないかと思う。
これは「仮面ライダー」として、という意味でも重要かな。
深読みし過ぎかもしtれないけど、前半のあの「なごやかな雰囲気」も
「心の鬼を捨てる」ことから来ているとか、考えられなくもないし。
つか、こういう話は中盤にしましょうね? と思った雨の午後。
>>58 >つか、こういう話は中盤にしましょうね? と思った雨の午後。
1クール終盤くらいにやっておくべきだよな、と思った。あきらの背景をしっかり描くのも。
明日夢とあきらが大分砕けた感じの会話してたけど、明日夢ってあんな友達みたいにあきらと
会話してたっけ?って思えるくらいこの二人のシーンって少なかったんだな、と
響鬼においてようやくヒーローが“鬼”であることに触れてきたんだよな。
旧響鬼だと“鬼”であることは単なる記号で何の意味もなかった。
仮面ライダーにおいてヒーローが“鬼”であることって、
面白い素材なのに、何で半年以上放置したのか不思議に思う。
「心まで鬼にならないように」は最初の方にやって欲しかったな
どっかで見かけたけど本当に「NHK健康太極拳」で鬼になれるみたいだったから
その癖出てくるキャラは人格的に良い人ばかり(と思ったらダンキみたいなのもいたけど)
どうも変な世界だった。
鬼が「悪意」を持ったらどうなるか?「悪意」をもった人間はどうなるのか?は興味深いところだよね。
映画のカブキをより深く描くような感じになるかな。
「そんな悪意をもった人間が出てくるのは響鬼じゃない!」みたいな旧信者もいそうだけど、鬼側からマカモー側に寝返った人間がいるんじゃないか?みたいなのは序盤から本スレでも議論されてたように思う。
>>62 イブキの兄ネタですね?
かなり前から延々言われてたけど、路線変更でああいう設定重視のネタは拾わないだろう
と思いつつ、拾ったりするかな?
ちょうど鬼払いをイブキがするし。
シュキにやらせようとしてる役割を、イブキ兄がやればよかったような気がするんだけど、
そうしなかったのは、ザンキ復活のために今回と別のエピソードをやる余裕が、残りの
話数では無いからだろうなあ。
>>37 冷静なときの突っ込みを見てみたいもんだ。
これじゃ俺を撃ってくれと言わんばかりだw
空気になりかけてるイブキとあきらを救済しつつ、
ザンキ復活イベントをやりつつ、鬼の暗黒面を描くわけか。
テライソガシス
>>64 自己ツッコミだけど、ザンキの師匠がイブキ兄なら全部上手いこといくんじゃ。
年齢的に無理かと思ったけど、シュキもムチャクチャ若いし。
テライソガシスがさらにペタイソガシスになるけど。
イブキ兄は次回の鬼祓いの話から
「実はイブキの兄も鬼祓いの対象になっている」とか持って行くんじゃないかと
予想している
イブキにそんなに尺裂いてもらえるかなあ。
例のカワイソスグラフもあるしこのまま空気にならなきゃ良いが。
>>45 それ以前にヒビキさんの「次は鬼だな」という台詞はなかった事にしてるみたいだね。あれで
鬼目指してないっていうなら、あきらは何になりたいんだよw
>>62 東映公式見たところ、今までの響鬼が極端に避けて来た陰の部分を描こうとしてるのは間違い
ないね。少々駆け足なのは否めないが、何しろいつの間にか残り20話を切っている。
明日夢にばかりかまけて他のメンツをおざなりにしてきた高寺のツケを払わされてるな
何だかんだ言って良い方向に向かってるよな。
もちろんアラを探せば見つかるし、桐谷を良キャラと言うつもりも無いけれど、
それでも週1回のお楽しみとしての本来の特撮番組に戻れてきた気がする。
>>70 バイク飛び降りの回の感想で「これは一体どうなってるんですか? これじゃもうすぐ鬼になれそうですよ?」って
気の利いた皮肉言ったつもりでロクに内容覚えてないことを大自爆した奴もいたな。
とっくにお前らの大好きなヒビキさんのお墨付きだっつーの。
今回、あきらのために初めて怒りの感情を見せた明日夢に結構感動したんだけど、
その辺信者の皆さんの反応はどんな感じ?
>>73 信者は意外と明日夢が能動的になってきてることには触れないよな。
桐谷がウザいとか、瞬間移動とか、雰囲気が壊れたとかばっかで。
要するに明日夢の成長物語なんかどうでもよくて、
あの箱庭世界に閉じ篭ってるのが好きなだけなんだろう。
サイゾーに記事出たね。途中すっとばして最後だけチラ見したけど、
予算と納期超過、伊藤さんの火傷の責任とって前P辞任って感じの記事。
実名は書いてないが、スーツの件って高Pが悪いんだっけ?
よく儲の意見で「これから名作になるであろう可能性をつみ取った」
という意見があるがこれって29話以前は名作じゃないと言ってるようなモンだよな。
スーツの塗料は高寺主導でしょ
やっぱ予算と納期かー
>>77 ほんとちらっと見ただけなんで、立ち読みでもして確認してくれ。
テレ朝は取材拒否したらしい。
映画のブログ、終了したからって何故全部削除?と思ってたけど
やばかったのは謎エントリではなくて火傷話のほうだったって
オチですか?
>65
ロッテ勝っちゃったから、来週の感想が楽しみかも (w
>>75 >>77 マジョーラを提案したのはスーツ制作会社のレインボー造型。ソースは去年の12月にでた
プレビュー本だったかな。
それに乗ったのが高寺。それを採用したおかげで塗料は高い、メンテに時間かかるやら
全くいいとこなしの本末転倒。
劇場版撮影時のやけどが原因で、本編プロデューサーを更迭して、
劇場版プロデューサーを後任に据えるのって、ものすごく変な話に思えるんだけど。
>>76 ちょっとニュアンスが違うかも知れんが変な発言まぜこぜといえば
今更ながら映画ブログはひどかったなぁ。
3、4日の公開時点で人入ってるのはマジのおかげとか言う人がいた。
もちろん高寺Pのヒビキが良かったのでいったのにってのもあったけど
それにまじってヒビキを見ずに帰った人たちがいましたとか得意げに書いて叩いてる奴までいたしなぁ。
どの意見にしろ映画が誰プロデュースで誰脚本したなんて興味があって本やネットなどで調べたり、
クレジットちゃんと見るような人しかわからないし、
映画見に行った人で4日からの放送のこと知ってる人何人いただろうか。
そしてその後は高寺Pの作り上げたものが良かったからだ!というのが多めになったけど
映画公開されてる最中に平行して白倉ヒビキが放映されてたんだがなぁ。そして映画はムーブオーバー。
俺が3日に行った劇場でもヒビキ始まったとたんに立つ親子連れが何組かいた。
その中の女の子なんて「ヒビキさんバイバイ」だぜ・・・orz
ヒビキ自体が好きな俺はとどめ刺されたよ・・。
>>37 ここまで細かく観ていちいち感想書いて、しかも表現はオブラートに
包んだら、普通にテレビ局の人には励ましのおたよりになるんじゃ
あるまいかw
こうしてみると白倉・井上って本当にもの凄い釣り師だなあ
劇場版ブログを読んで適当に書き飛ばしただけだろ。
それが本当なら白倉はブログに書いたりはしない。
>>81 情報サンクス
高寺が提案したわけではないのね
(でもメンテのこととか考えておくべきだよなあ)
>>78もサンクス
サイゾー読んでみるわ
テレ朝は取材拒否ってことは東映ソース?んなわけないよね。
てことはただの推測記事って可能性もあるのかー。
明日本屋行ってみよ。
>83
まぁライダー映画のほうは時間が長くて戦隊より対象年齢が高いから
戦隊終わったら帰る客は毎年存在するから、それを特別視する必要はない
俺のガキみたいにヒビキ映画->クレしん映画(TVでやっていた時代劇もん)
で時代劇に興味を持ち出すガキもいるが
>>88 そういう人たちがいるってのは毎年ここのカキコで一応見てそうなのかぁ・・とは思ってたんだけどね。
子供が戦隊のあとってことですでに飽きてるのか、ライダーが難しいからなのか、ただ単についでだからなのかは微妙なとこだが
俺の周りだと去年は騒ぐ子たちに遭遇した。555龍騎はまあ、うるさいのはなかった。
でも今年ははじめて帰る人たちに遭遇したもんで・・。ヒビキ人気ねぇのかなぁ・・アチャーと、周りだけ見て短絡的に。
まあ、声援送ったり笑ってみてる子もいたんだが。あ、ここで映画話スマン。
お金持ちはいいなぁ。
俺なんか貧乏だから途中で出ることなんてできないよ。
……っていうか上映中に出入りするなよ。カニバサミかけるぞ。
自分が見に行った映画館(府中のTOHOシネマズ)はマジと響鬼の間に
トイレ休憩があったよ。
子供向けらしい配慮だと感心したんだけど、どこもそうって訳じゃないのか。
例年間は空いてなかったと思う アギト〜555までは
当地ではブレイドからトイレタイムがあったな
2chをソースに何にもわかってない奴が記事を書くことはよくある。
Zの声優問題とかね
話をぶった切るけど、以前「響鬼らは戦闘中に軽口ばかり叩いてて緊張感がない」という意見
に対して「スパイダーマンだって軽口叩いてるけどそこが魅力になっている」という反論を見た
事がある。
でも、個人的な感想としてはスパイダーマンは魅力になってるけど響鬼は単に緩いだけ。
なぜか?と考えてみたんだけど、これ主人公を取り巻く環境の差じゃないのかな。映画にしろ
コミックにしろ見てる人間は、スパイダーマンことピーター・パーカーがヒーロー稼業の御蔭で
私生活は上手くいかないし、いい事してるはずなのに新聞には悪人だと書き立てられたり散々な
目に遭っている事を知っている。ピーター本人にしても頭はいいけど要領は悪くて、やる事なす事
上手くいかない。
そんなふうに普段はボンクラな日常を送ってる青年が、いざコスチュームを着て悪人と戦う時は軽口
叩いて悪人を翻弄するのが爽快感につながるのではなかろうか。
対してヒビキさんの場合は日常も戦闘中もベクトルが全く一緒なんだよね。普段から軽口叩いてる
おっさんが、戦闘中も軽口と共に太鼓を叩いている。これが余裕を持ってるというより、単に緩い
という印象を人に与えてるんだと思う。
あと、鬼になった動機というのが不鮮明なのも大きい。劇中で出て来た理由らしきものって、確か
友達が喧嘩して転校していったのを止められなかったからだっけ?これだけって事もないと思うんだけど
全く語られてないしなぁ……
豊かで恵まれた生活してるため、余裕があるように見えるだけの人たちだから。
困難に打ち勝つヒーロー、と逆を見せただけか。
未熟な力で頑張って、強大な敵に打ち勝つのがヒーローの醍醐味なのに。マジレンとかな。
完璧なヒーローが、弱い敵を害虫駆除のように倒すだけでは。
>>98 そのための明日夢くんだったわけだけど、猛士入りが無くなったせいで……
>>99 まあ明日夢の弟子入りは着々と準備してるようだから、見守りましょう。
自分は「最終回までに弟子入りすればいいや」というのんびり派だったんだけど
余りにも明日夢が「鬼の世界に深入りする」ことに緊張感とか異世界感を感じないのが
いい加減焦れてきてたので、最近の展開は好きです。
今まであまりにも「日常生活」も「鬼の世界」も、同レベルに描かれているのが問題だとは思うのだけど
明日夢の反応は「近所のチョコレート工場を見学してる子供」程度にしか見えないしw
桐谷も別方面から「鬼の世界」を浮き上がらせているので、嫌な奴だけど役柄としては納得出来ますね。
あとは「両親に反対されたから」なんて程度で崩れる様な決意ではない
明日夢なりの”覚悟”で鬼ヘの道を決めるイベントがあれば、トータルとして
響鬼は生還するかな?と思ってます。
明日夢にとって鬼やマカモーは、ヒビキの近くにいるための世間話のネタでしかなかった。万引きの方がよっぽど脅威だし。
29話までで洋館夫妻は善悪が曖昧な謎の存在だったので
結局最大の悪意が万引きDQNだったのがなんつーかあれだな
今更だがサイゾー読んだ。
記事のソースは特撮モノ玩具系ライターとかホビー雑誌編集者とか、
そんなもん。
テレ朝は取材拒否だし。
内容は高寺が遠方ロケをたくさんして、脚本家と一緒になって
緻密な脚本(wで手間をかけて作ったため、通常の2話分の期間で
1話しか作れず、さらに前半で予算を使い切ったこと、
あと例の映画版のやけど事故も高寺に責任があると噂され、
映画・テレビともに責任を取る形で辞めたとある。
まあ、なんも新しい所はなし。
ていうか、改めて思うんだけど、
「予算を使いきった」ってすごいな
サイゾーという雑誌の信憑性はともかく、
バンダイやテレ朝以前に、東映本体を苦しめてどうするんだか…
106 :
名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 16:02:48 ID:2YLBYsbZ0
>>103 なんつーか「儲乙」としか言い様のない内容だったね。
ここで脚本に古怒田を連れて来たら神なんだけどな。
大石への最大級の嫌がらせ。
いつの間にか敏樹とも仲良くなってるし、脚本家としてはキャリアもスキルも
大石よりはまだ上だし。
まあそんなに話数が残ってないけど。
>103
2ちゃん見て30分で書いたような記事のようだな
明日夢が弟子入りしてないことだな、やっぱ。
>>103 緻密な脚本で予算と手間かけて作った旧響鬼よりも、現行の方が視聴率がいい件について
↓
映画公開前から最近にかけて
細川茂樹が番宣兼ねてバラエティに出まくってる効果だろ。
まあ儲が白倉&井上の手柄にしたくてしょうがないのは判るがw
って言ってました、旧儲が
言ってたのか…そうか…
まぁそれで高視聴率が持続するなら世話無いわな
まぁ旧儲が認めたくないのも分かるけど。
緻密な脚本だったのか…全然気づかなかった…
東映作品のプロモなら明らかに
映画のPの仕事の内なのにね
それをいったひとはPの仕事をなんだと
マジな話、高寺氏は今何してるの? マグロ漁船?
セクハラ
らしいぜ!(健康診断で)
ははは
37: 軍曹
クウガを否定して作ったのがアギトやら龍騎やら555なんだから、白倉Pや井上敏樹には、
五代雄介の涙の意味を理解する事は、一生かかっても無理でしょうな。
38: K*U*T*O
>一生かかっても無理でしょうな
「理解できないのは、理解しようとしないから」
ってやつですね。
>120
クウガに井上と白倉が関わってたことはスルーしているのが
典型的でいいですね。
>120
あいたたたたたたt
知らないって事は幸せな事だね
批判するにもきちんと事実を踏まえてから批判しないと、言葉が軽くなる
のになあ……
自分で自分の首をものすごい勢いで締めてることに気付いてないのがな
んともはや。
ちゅーか補Pってのはどういう仕事だったんかね?
クウガの最後のほうは白倉も参加してるわけだけど、
別段空気が変わったとかは感じなかったよな?
P補が必要になった理由考えるとスケジュールと予算の管理がメインじゃないかな?
ほとんど関わってなかったとも、
高寺の代わりにテラ頑張って予算やらスケージュールやらを切り盛りしてたとも
聞いた事がある
結局どうなの? 「仮面ライダークウガを作った男達」にはそこら辺描いてないの?
>「理解できないのは、理解しようとしないから」
これを100万回読め、書いた本人が。
>「理解できないのは、理解しようとしないから」
まさに自分らのことだろうにな
戦車といい東といいこいつらといい、偉そうなこと書き散らす前に
きちんと事実関係を調べようとか思わないのかな?
調べちゃったら書けないからじゃない?
事実関係調べれば調べるほど現体制叩きは出来なくなってくるから
調べない人ほど偉そうなこと書くからとか?
いやね、なんかどっかで、
「後半クウガは高寺の名前はクレジットに残してはあるものの、
実質、番組を作ってたのはP補である白倉だった、
でもスタッフが評価したのは前任の高寺だった。」
みたいなカキコ見たんで実際はどうだったんかなーと。
双葉かどっかだったと思うが、よー解らん>元カキコ
戦車に至っては基本設定すら捩じ曲げるからな。
太鼓考えたのがバンダイになってるしな。
脳内事実と脳内補完に呼応(理解にあらず)してくれるのは
元々同ベクトルの思考だった人間だけだよ(´ー`)他人には届く筈がない
キリヤはそもそもアスムへのカウンターとして存在していて
専らアスムを抉る事で自らの意義を成立させているが
キリヤを否定する彼らもまた専ら新体制の否定と脳内事実で旧体制の意義を主張するのは
旧体制に元々(「他人」に対して)アピールできるほどの中身が無いからでもあろうがな
調べごとはしない。
都合の悪いところは井上のせい。
他作品叩きがセット。
肝心の主張は
ふんいきがいい(←なぜか説明できない)
>>135 それはまだ裏事情知らなかった、で済むじゃん?
戦車は猛士の設定を捩じ曲げてる。
まず魔化魍がいて、人々はそれに対抗する組織「猛士」を作り上げた。
猛士は色々な武器やネットワークを作り上げ、挙句の果てに鬼に姿を変える戦士まで生み出した。
だからその設定と外れている映画の設定は認めません。
とか、そんなこと言ってたのよ。
クウガを否定して作ったのが後番のライダーたちだったのか。
その辺本当に知らんのだけど実際そうなの?
>>138 いや、ただ知らないだけならいいけど、
太鼓をダシにバンダイ批判をしてる以上知りませんでしたでは済まされない。
金をもらって書いてる原稿でのことだしね。
まあ猛士の設定を捻じ曲げるバカさ加減に比べればかわいいもんだけど。
>>139 そんな話は聞いたことないなー。
否定するつもりだったらアギトをクウガの世界として描こうとは
思わないと自分は考えるけど。
元書き込み見て来たけど、一応諌める分別もった奴もいるんだな。
mixiではまともなこと言う奴のほうが逆に浮いてる…
やつらの伝家の宝刀
「そんなこと(裏事情・裏設定)まで知らないよ、俺、真性の特ヲタじゃないんでw」
話す気失せるよ
>>141 否定はしてないけど独自のスタンスで且つライダーの本質を貫いて描こうとしていたのは感じられる。
個人的な意見になるけど
高寺の無条件絶対悪を据えた上で正義を描くライダー像と比べたら
白倉の同属殺しの物語である、と言い切って描かれた「正義はあるけど綺麗事はない」ライダー像のほうが
本来のライダーに近しいと思うわけだが。
今頃信者共はサイゾーに記事が載ったことを喜んでるのかな?
「ついに世間が動き出した!」とか思って。
所詮こんなモノの影響力は雀の涙だろうけど。
日に20hitほどしかない自分のブログなんだが、
旧響鬼と新響鬼のことをいろいろ書こうと思っていたんだけど、
こんないわゆる狂儲のことを見ていると、書く気がなくなってしまう…
書くときは断り書きやらコメント不可などの処理をしていた方が良いだろうか?
ちなみに自分は新体制派なので、さらに怖い…
>>145 ちゃんとした新聞とかにスタッフ交代を批判する記事が載ったならまだ
ともかく、ゴシップ誌じゃなあ。
>146
迷ってるんなら、やめといたほうがいいんじゃないか
一条刑事の言葉じゃないが、「中途半端にかかわるな」と
もし発見されて過剰反応でもされたら、疲れるだけだぞ
精神衛生上よくないし
>>146 俺は自分のHP(一日60〜100HIT)の日記に、
毎週ボロクソに旧響鬼の悪口書いてるけど、突撃してきたヤツはいないよ。
その代わりBBSにカキコしてくれる人は激減したがなw
>>144 それは白倉Pじゃなくても、仮面ライダーを任せられたら
誰でもやることなんじゃないかな。
皆同じもの描こうとしたらPが複数いる意味はないだろうし。
白倉、高寺のどっちが「正しい」か判断できるほどライダーに詳しくないから
自分の場合は「白倉の方が好み」としか言えない。
いくつかの後半響鬼肯定派の個人ブログでコメント欄が炎上してるな。
見苦しくてたまらんのもいっぱい。
長年特ヲタ続けてきたけど、今回の騒ぎは特撮ファンダム界最大の汚点だと思うよ。
>>139 アギトとクウガの世界観を同じにするのを反対した『前任者』の発言を
お得意の脳内補完で『白倉Pがクウガを否定した』と拡大解釈したんじゃないか?
>>146 騒動のことなどそ知らぬふりで、今週もおもしろかったーってノリで、
前半と変わらず感想を書いてたら、「あれを楽しめるお前は品性が卑しい」という
メールを毎日送ってくるやつが現れた。
10通くらい。そのうちこなくなったけど。
去年までや、他の放送中番組についても書いてるんだけど、「剣やマックス、
超星神まで楽しめるお前は低脳」とかも書かれたな。
>>153 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
さすがにネタだろ、それは
怖すぎるぞ
>>154 いや、ネタならいいんだけどな…_| ̄|○
ブログって怖いとはじめて思った。
私が女だからなめられてるんじゃないかとも思うけど。
>>155 普通におもしろかったおもしろかった書いてたし、今もそう。
おもしろくないとこ羅列してもしょうがないし。
>>153 これは言い過ぎかもしれないけど、旧信者とネクサスファンと
超星神嫌いって結構かぶってるような気がする
>>156 相手の品性が卑しいだけだから、気にすることもあるまい。
>>158 いや・・・俺は旧響鬼アンチでネクサス信者で超星神は普通に楽しんでるよ。
>>158 俺は旧響鬼も現響鬼もネクサスも超星神も好きだ。
でも旧信者だけは嫌い。
>>158 俺も旧響鬼嫌いでネクサス好きだ。
でもネクサスの事情も知ってるから、旧信者が「ネクサスはいくら不振で打ち切
りくらっても作風を曲げなかったのに!」とか言ってるのを見ると、「違う、違うん
だ撮り溜めしすぎてて変更しての巻き返しすらできない状態だったんだ……」と
言いたくなる。
旧は好きでも信者が嫌いな人多そうだ。
クウガんときもクウガ好きなのに信者にはむかついたし。
>>158 個人的にはGFWファンもそこに入れたいですね。
口を開けば、チャンピオン祭りテイストマンセー!
最終作なのに歴代最低レベルの観客動員には、商業主義者は氏ね!
なんかもう作品自体をちゃんと見ようという気はないのかと。
でも何で旧信者って現響鬼を楽しんでる人に対して
わざわざケチ付けるんだろうね。
例え一握りでも、そんなヤツがいるのは事実なわけで。
自分のHPやブログで自分の気持ちを書くことの何が悪いのか。
俺の知人のHPも、わざわざ旧信者が突撃してきたみたいだし。
あいつらどこまで品性下劣なんだが。
日に1000ほどヒットするアニメネタ感想中心ブログやってるが
いつも信者に燃料注ぎたくなる記事を書きたい衝動に駆られる。
>>165 はてなでも、「最近新響鬼に寛容な空気が出てきたから釘を刺しておく」とか
偉っそうなこと書いてた奴いるしなあ。
ホント旧信者は不寛容と狂気の塊だ。
mixiで細々と新響鬼の感想日記つけてるが、自分の日記で井上脚本を褒めたら
仲間内で荒れるからって事で転がり込んで来た人がいる。
新しい出会いの機会を与えてくれてありがとう井上。
>>168 そうやって現行支持者はおとなしくなっていくんだね。
そんで基地外狂信者は「ネットでは批判する人が大半」と勘違いする。
いやあ、素敵なループだ。
>>153 そのメールの主に言わせれば俺は低脳になる。まあ実際そんなに頭良くないんだがw
ついでにいうとネクサスはどうも気持ちが乗ってこないなぁと思うところもあったが
最後まで見て最終回は感動した。
ヒビキは今も昔もない。好きだ。
特撮板には龍騎のころからいて一時的に見なくなったりまたきたりを繰り返してるけど
今暴れてる狂信者の人たちは俺の見た信者、アンチと呼ばれる人たちのなかで
一番怖いし嫌い。
結局狂信者のやってることって、
響鬼と言う作品自体を貶め、教祖の高寺も貶め、
普通に旧響鬼を楽しんでる仲間さえ貶めてるんだな。
>>167 視聴率も好調だし、騒ぎになったっつったって商業誌ではサイゾーくらいしか取り上げてないし、
自分たちの影響力なんてゴミほどもないって理解できないのかねえ。できないんだろうけど。
>>172 サイゾーに載ったことで、高寺は恥をかかされただけだなw
わざわざ自分の失態を世間に公表されたんだから。
前スレにもあったけどさ
狂信者の人ってホントに旧響鬼好きだったのかなぁ?
旧響鬼を観て、ホントに好きだったらこんな風に荒れ狂わないよなぁ
確かに狂信者が騒がなければ興味のない人にはP更迭自体知られなかっただろうからな
ホントに響鬼を好きだったら、むしろ高寺Pの「投げっぱなし」に
腹が立つと思うのですけどねぇ?
>>174 旧響鬼のメッセージなんてどうでもよくて、
あの甘やかされた世界観に浸っていたいだけなんじゃない?
あの世界観を仮想空間と割り切って楽しんでる人はいいんだけど、
狂信者はあれにハマり込んで、抜けられなくなってるんじゃないか。
ガンダムみたいだな。ファースト厨と種の関係w
30話放送直後「先週までは∀だったのに今は種みたいだ」とか言ってる信者がいて
失笑モンだった。
白倉&井上を負債呼ばわりしてる連中もいたな。
結局逆じゃねーかとつっこまれて終わってたが。
むしろ旧響鬼の方がよっぽど種臭いと思うのは俺だけじゃないはず。
嫁と同じレベルの話し書けってのも酷な話だ。
桐矢降板スレ覗いていると、あいつらの異常性が丸判りだな
なぜああも品性下劣に騒ぎまわれるのだか判らん
あれだけ見ればもう充分だな
「旧響鬼」支持派がいかに異常なのかというのは一目瞭然だ
>176
私は旧も現も好きというスタンスだったけど、
今は現の方のキャラクターの交錯具合にものすごく引き込まれてる。
そんな私はアギトもファイズもダメだった、いわゆる白倉・井上アンチで
クウガ信者。
だけどクウガが好きな分、響鬼のぬるさがよけいに不可解でならない。
あの緊張感と厳しい世界観のドラマを作った人の物なのかと正直思う。
クウガも人間関係についてはぬるかったんだけど、対するグロンギの脅威を嫌というほど描いてたので
せめて身内はあのくらい結束力あってもいいだろと思えた。
結束するまでの過程も描いてたし、なによりグロンギと戦う時は緊張感バリバリだったし。
で、味方が結束するまでの過程を省いて(これ自体が悪いとは言わないが)
敵が未知の脅威じゃなくておなじみの害獣だったら、まあ、響鬼みたいになってしまうわな。
>>168 あー、うちにもそんな人来たわー(w
まあ、俺がマメにレスしない人間だからそんなに親しくはならなかったけど
旧信者でメタルダー以来のショックとか言ってるヤシがいるけど
メタルダーの頃にネットがあったら
そいつはやっぱり暴れてたんだろうなあ
最近の旧信者は太鼓の売れ行きの悪さや新ヒビキの高視聴率には触れずに
ただ「以前のヒビキがよかった」と意見を押し付けるだけになってきた。
>>188 主観を押しつけるのに客観的なデータは不要だからね。
旧響鬼が好きなの人で「終わりなき日常」が続いて欲しかった、って人は
何で変身ヒーロー物を見ているんだろうねぇ
そういうのはサザエさんやアニマル・プラネットのドキュメンタリー(自然たっぷりの害獣狩りとか)があるじゃない?
闘わない相撲とか商業主義じゃない通販番組くらい無理を求めてるんだよ
「終わりなき日常」といっても質の低い日常だったしなぁ。
>160
クウガもアギトも龍騎もファイズも新旧響鬼も超星神シリーズもネクサスもマックスも
全肯定な俺だが
クウガ一部狂信者と響鬼狂儲は相容れないものを感じる
明日夢みたいに、つらくなったら駆け込んで、皆が自分を全肯定してくれる場所が欲しいんだろ
結局のところクウガも高寺一人でやってたらボロボロになって終わってたんだろうと思うと
なんか哀しいね。クウガの成功はヘルプで入った白倉・井上初めとして多くのスタッフの力
があったからだというのに、高寺はそれが全て自分一人の力でやった事だと錯覚してたように
さえ感じるよ
>>193 明日夢だけではなくて、響鬼にしろ全ての「主要」キャラクターについて「全肯定」ですからね
旧響鬼の世界は。
ただ例の「万引DQN」君のように、理解できない人は「理不尽な悪意」として排除されるような
非常に排他的な世界でもあったように思われます。
この排他的な感じは当初は意図してたものでは無いと思うのですが(10話の草サッカーの試合シーンなど
ぬるま湯状態を続ける内にそうなったのか、きだ氏が脚本を書かなくなったからそうなったのか
時間がないからスッ飛ばしたのかは不明ですけど。
個人的には実はクウガにも「全肯定でありながら、ある面排他的」な匂いが感じられるので
高寺Pの作風なのかもしれません。
都合のいい言葉といえば、
「ネット(2ch)の書き込みなんて信じない」とかもあるな。
高寺側の責任を問う声を遮断すると同時に、正当な批判とか虚勢を張れる。
>196
>ただ例の「万引DQN」君のように、理解できない人は「理不尽な悪意」として排除されるような
>非常に排他的な世界でもあったように思われます
なるほど、それが>120の「理解できないのは、理解しようとしないから」発言につながるわけか。
作品と信者が見事に融和していますなw
遅レスだけど
>>133 岡野某氏の掲示板と思われ>実質的に白倉がP
アンチスレの250-260あたりが詳しげ。
>>139 クウガがバイクアクション担当に成田兄弟を採用したことで
Black以来のバイク担当者がくすぶってるのを
呼び戻そうとしたことはある。
それは別にクウガを否定したかったわけじゃないだろうけど
555公式の白倉ラストメッセージを曲解すれば
そう読めないこともない…かなぁ?
今回の事でサイトやプログ主が自分はこう感じてる、という事と外部の状態とを
どう折り合いつけてさばいてゆくか、いろんなパターンがあって面白かった
旧でも新でも上手に自分の意思と意見を主張しつつ、違う立場の意見とも付き合って
摩擦を起こさないようにうまくさばいている所もあれば
アクセス数半端じゃなくてたぶん有名な場所だろうに、内容には暴言で喚き散らすばかり
好みと違う意見は聞く耳持たずで厨呼ばわり
何度も閉鎖や取り上げない旨宣言しながら結局取り上げ続けるのは、自分が何か言えば
恐れ入って修整するはずとでも思っているんかなぁ
いろんな事柄を考えて、理解しようとしないで(理解=肯定せよじゃない、否定のままだっていい)
自分の思い通りにならないって癇癪起こしているだけで他者理解を拒否する姿勢を固持なんだよね
>>196 本来なら万引き少年こそ更生させなきゃいけないのに、「悪意」の一言で完全スルー。
真正面から問題に立ち向かうのを、逃げてるだけに見えてしまう。
>194
アレに関しては劇場版とハイパーバトルビデオは肯定 (w
>201
いっそのこと、万引きDQNがキリヤだったら
更正エピソードに出来たかも
難しいかね
万引きの件は、明日夢の消極的悪意みたいな方が問題なのに。「鍛える」というワードが意味ないし。
>>204 個人的にですが「鍛える」もクウガの「サムズアップ」と同様で、「単なるポーズ」にしか
なってなかったですからね。
余りに軽く連発しすぎて、本人達が鍛えていようが頑張っていようが説得力がないんです。
北條さんレベルの「自信過剰」なんじゃないか?と (いや北條さんもそんな軽くないですが
もちろん響鬼にしろ五代にしろ劇中描写で「鍛えて」はいるのですが、その重みが見出せない。
明日夢が友人に向かって「鍛えてるから」という気軽さとあまり変わらない。
どうにも「格好だけ」に見えてしまうんですよね。
まあ、そう思ってるのは俺だけかも知れませんが。
…とまで書いて、ひょっとして高寺Pは「サムズアップ」や「鍛えてます!シュッ!」を
子供に「変身ポーズ」と同じレベルで流行らせようとしたのでは? と思えてきました。
それならあの頻度の連発も納得出来るけど、肝心な部分は子供に伝わらないんじゃないかなぁ?
しかしamazonのOP CDのプレビュー酷いな
劇場版ブログが無くなってはけ口を探しているんだろうが
あれじゃテロだよ
>>204 逆にあの辺は、善悪二元論に懐疑的な白倉の方が
巻き込まれるくらいなら本屋が被害を受けても良いっていう明日夢の心の弱さを
上手く料理してくれたような気がする。
高寺の世界で絶対悪を描こうとするなら、
人間には絶対に理解できないグロンギやマカモウのほうが
人間の心の弱さを隠せるからうまくいくんだよね。
妊婦に席を譲ったり、万引きを本屋にちくるなんて、
ヤクザでもちょっと気の利いた奴ならするだろうからね。
それで正義を具現化するのは不可能に近いかと。
友人が新体制になって脱落。理由を聞いてみたら、雰囲気が変わった。
前の雰囲気が良かった、とそれを繰り返してるもんだから…
それでも35話のシチューのシーンはよかったと言ってるし、キャラが動くようになって
面白いとは言ってるけど、それでも『雰囲気』が変わったのがダメらしい。
同じく35話のヒビキがトドロキの相談をちゃんと聞くシーンでも、
カフェテラスで相談するのがダメ!それは響鬼じゃない、とか言われても…
>>208 人にその雰囲気の違いへの拒否感を押し付けてくるわけじゃないんだし、
別にいいんじゃないか?好みの問題だ。
いいところをいいと認めることはできるんだし、普通の人じゃないか。
シチューがよかったって言ってくれてるだけマシだよね。
最近は
認めねぇ!氏ね!って言ってる人ばかり見てるからさぁ……。
>208
それはなんかもう仕方ないような気がする。予算がなければロケ地も変わるしきびだんごの質も変わる。
うちのママンは555大好きなのに、劇場版は巨大オルフェノクが出てきたところで
「仮面ライダーじゃない」って怒ってた。どうも着ぐるみvs着ぐるみのガチンコバトルじゃないと
拒否反応が出るらしい。だから響鬼も1話で視聴やめちゃった。勿体ない。
悲しいよね
罵倒する事が正義みたいな何の疑問も持ってない
それが以前いい記事かいてて一目置いてた人だったりするともうたまらない
「雰囲気」だけの人の方が、旧響鬼でもあったことを新体制の所為にする輩より誠実だと思う。
>>210 >認めねぇ!氏ね!って言ってる人ばかり見てるからさぁ……。
スレなら特定できないからともかくとして、自分のサイトの中やプログで平気で発言するという
この警戒心の消失はいったいなんなのだろう
みんなが言ってるから自分も言って大丈夫みたいな安心感でもあるのかな
今後も長く管理人として続けるつもりならこんな暴言は残せないと思うんだけど
mixiが一番暴言の巣になってる気がするけど、あれなんか名前も出してるし、
人間関係も晒してるのに「認めねぇ!氏ね!」だからなあ。
「ここ(mixi)に東映&TV朝日&バンダイの人間がいるはずない」ってことだろうか?
結局、できる手段はmixi外に突撃して世論捏造…
>>216 東映〜バンダイ関係者が居なくとも、少なくともネットで発信してる以上
閉じたコミュニティでも、全世界の不特定多数の人に見られる可能性はある訳で…
そこで個人的な感情丸出しで他人を罵倒するのはどうかなぁ?
ある程他人に「共感してもらいたい」と思うなら、それはやるべきことじゃない様な。
響鬼世界の「背中で語る大人」の姿でもないでしょうし。
mixi会員しか見られないっていったって、今、100万人とかいるんじゃなかったか。
2ちゃんのヘタなスレより見てる人多い可能性だってあるのになあ。
すくなくとも、響鬼コミュニティで発言すれば、そこらへんのブログで書くよりは
読んでる人多いんじゃないか?
そして白倉はミクシィも100%見てる予感
形式とした→形式と個人として
>221
鰹がウインクするのが駄目とかいう意見もあるが
あれが駄目ならミュージカルなんかもっと駄目だろ
ミュージカル→おされ
鰹→井上
>>205 あの「シュッ」ってクウガのサムズアップと同じことやってるけど、
へたにオリジナルなポーズな分寒く感じちゃうんだよなあ。
構えだけならまだしも声で「シュッ」とか言ったちゃうし。
あれって元はただの敬礼だったの細川さんのアドリブでああなったそうだが、
細川さん・・・。
>225
そういや公式HPの写真は敬礼してるね。
シュッと振り下ろすところはプロデューサーのアイディアだって
インタビュー記事で読んだよー
mixiは確かに「悪意の巣」状態だが、じっくり検索してみると
現状に肯定的な事を言ってる人も中には居るぞ。
ただ、「悪意の声」の方が多過ぎて埋もれてしまっているが。
mixi内部でも「最近になって響鬼は面白くなった」とか日記で書くと
妙なとこから足跡付いたり、粘着されたりする場合があるからな。
ある意味ここ(2ch)よりも怖いかも知れん。
>>ここで脚本に古怒田を連れて来たら神なんだけどな
亀レスだけど、
グランセイザー以来、全然特撮脚本やってないよな?
個人的にガイアみたいな話を書いて欲しいけど…
ヘンなレスでスマソ。
>>229 うん、あそこで普通の意見をつけてるひと見ると、ちょっと尊敬する。
立派だよなあ……自分にはできん。怖くて。
つか行きつけの「お絵書き掲示板」すら…
やはりヲタ気質的には旧響鬼”のみ”賛美し、持ち上げるのが正しいのかなぁ?
>232ご愁傷様……
その掲示板は知らないので想像で言うけどw
違いの分かるワテクシを演出したい人が2割程紛れていると思われ
>>232 真っ当な人なら触らなくなるんでないか?
今どっちで触ったってややこしいの目に見えてるし沈静化するまで放置が賢明と思われ
…来期のライダースレ番号一桁台の頃は荒れるんだろうなあ
>>234 いや、あのまま高寺響鬼が続いた方が荒れてただろう。
響鬼信者が粗探しして「響鬼より格段にツマンネ」って荒らしまくるのが目に見えるわ。
今は井上白倉がスケープゴートになってくれて、「旧響鬼よりは格段に下だけど新響鬼
に比べたら神!!」な感じになると思われ。
…来年は、どうなるんだろうね…
大して数がいるわけでもない、少々声のでかいだけのキチガイどもが暴れたところでどうってことないだろう。
>>232 その掲示板、メインページの画、そして、それに対するレスよりも、別ページの管理人の日記
が痛すぎないか?
>>236 まあ来年は大丈夫だろうけど、あんまりヘンなのが多いと
ライダーシリーズ自体の存在がヤバいだろうね
>>238 ああ、日記は見てませんでした。投稿画メインだった為。
つか管理人さんも”目のある”響鬼とかイブキトドロキとか
十分「大人気ない」もの描いてましたけどね。
今日は休みだったので、某エヴァンゲリオンの論評というか分析サイト見てたのですが
旧響鬼派の人はエヴァに入り込む人に似てる気がする。
上手く言えませんが精神的に「内に籠っていく構造」ののめり込み方というか。
>240
所謂「オタ気質」なんだよね。
ああ、どこかと思ったら糞か。
旧響鬼に痛い連中が寄って来てるのは、「敗因」というより「結果」であるような気がする。
>>205 「鍛える」というキーワードが浮いてるのはやっぱり明日夢のせいでしょ。実際明日夢が何かに
向かって明確に努力してるシーンなんて殆どないのに「鍛えられた気がして〜」とかOPで言ってる
わけだから。本来響鬼の影響をダイレクトに受けて、成長していくのが明日夢の役割のはずなのに
特別に何かするわけでもなく何か努力するわけでもなく「鍛えられる気がして〜」とか「変わった
気がしてきて〜」とかのたまって周りも「変わった変わった」と褒めそやすんじゃ、「鍛える」と
いう言葉とは正反対だと思うんだよね。
>>244 えっと… 4コマはおもしろいってことで。 ザンキさー!
>>245 肝心の「明日夢の前進」をなおざりにして、
小ネタにムダにこだわりすぎたのは大石?
それとも高寺が問題だっけ?
大石は高寺の書記だから。
まさか糞ボルト氏や吉田戦車まで旧信者だったとは…
正直ショック。
特に戦車にはこの騒ぎを高い所から眺めてニヤニヤしてて欲しかったのに・・・
「ガンダムと同じ現象」とか言われると、もうね。
トミノみたいに必死で前線維持をしてるのは一体誰なのか?
考えれば分かることなんですが…
逆に高寺Pが恥辱にまみれ、ファンに蔑まれても低予算使用で響鬼を続けてれば
どれだけ作風が変わろうと変わらなかろうと、俺は賞賛しますが
実際はほっぽり投げていっただけですからね。
ガンダムには大河原や安彦という有能な人材がいたからな
禿ひとりじゃぶっちゃけ高寺と大差ない
禿は自分で作業する分遙かにマシだが
特撮にしてもアニメにしても、それを取り巻く環境は27年前とは違うんだから、
上っ面の共通点だけ見て「商業主義の犠牲になった名作」とか「後に評価されるはず」とか言われてもな。
1stガンダムの頃に比べれば、風変わりなものやマニアックなものに対して
世の中はずいぶん寛容になってるよ。旧響鬼はそれでもダメだったんだからどうしようもない。
つか一番悪いのはPとして無能だった高寺だし。
>>250 だから内容の事はさておいてこんなP交替なんて惨事を招いた敗因は?というと「高寺」と
答えるしかないw
旧信者、というか高寺信者の言う事を通すなんて不可能だろ。予算と期限が無制限じゃない
と絶対無理だけど、そんな仕事はこの世にないw
正直自分ではよくわかんないけどオタク仲間が糞糞言ってるからとか、
好きなあのサイトの管理人が糞って言ってるから
あの同人作家が糞って言ってるからとか
そんな理由でじゃあ俺もって感じなんじゃないの?
あとは仲間はずれになるのがいやとか
オタク界でのミニブームみたいなものじゃない?
それも特撮系はどっちかというと専門外の人たちで
多分本家(アニメとか?)がいいのないんだろう>糞ボルト氏
富野の本気作放送してたらスルーしてるんじゃないかと
>>250-253 >まあ今更犯人探ししてもしょうがない訳で。
>とは言え別物として見られる程オトナじゃないよママーン。
・・・・・・・もうね。
>>254 それもの凄く多いと思う>専門外の人達
小説みたいに一人で作ってないしアニメの様に脚本家が重要視されてない
そういうのを知らずに喚いてる人マジで多い
>>256 探すまでもなく最後まで完走できない高寺の責任だな
>>256 いっちゃなんだが、糞ボルト如きがアホなこと言ったくらいでなんなんだ?
絵板でちょっとちやほやされてるだけのヤツじゃん
>専門外の人達
それならゴルゴム並に責任を押し付けられている井上の扱いも納得。
>>251 まあトミノもあれですが、一言言えることはあの人は「出来ない」と言って逃げないであろうと。
例え降ろされても一応その時点でまとめて、引継ぐ方にはいじりやすくするのではないかと。
それから考えると「今までのは大した意味ないんです」もしくは
「適当に成長した振り」「単に最初にループして戻った」28ー29話は
ファンに対する「裏切り」に近いと思うのですが…
信者の人はそうでないらしい? その辺が凄く不思議ですね。
俺自信はハッキリ「裏切られた」気分ですよ?1クールは好きだっただけに。
どこでもヒビキの話題が出るとわいてくるから嫌になるわ。
空気読まずにあなたも前のほうが良かったでしょみたいな。
>>262 結局空気も読めない口だけデカイ狂信者がついてるだけだからね
そういうヤツにとってネットは非常に居心地良い
>>262 でも、2chとかならともかく、自分のブログとかで普段ネット上で親しくしてる人からそう言われるとなかなか反対しづらいんじゃない?
とくに、言われたほうもあまり特撮の裏事情に詳しくなくてなんとなく見てる人だったりしたら、
そのままずるずると反対派に引き込まれそう。それで自分でももう冷静な判断できなくなったりして
265 :
名無しより愛をこめて:2005/10/19(水) 23:54:55 ID:sVMDR2WK0
「美を知る者は孤独なり
徒党を組めば やがて馴れ合い腐りゆくまで」
もはや興奮して楽しむ為のかっこうなアイテムにしちゃってて
本当の所は中味も品質もどうでも良いのかもしれない
反応渦巻くお祭り騒ぎに酔っているのが楽しいだけで
>>266 俺が言いたかったことを簡潔に言ってくれて感謝
まあそんな連中への対処はとにかくスルーに尽きますな
俺たちもある意味響鬼後半についてはあきらめるしかないかも
集団ヒステリーか
>>249 正直、大人の男と少年を描く、という点では、響鬼はキングゲイナーの
足下にも及ばないと思っていたんだが、あれだけキンゲにはまってた
糞が旧信者かよ…どこに目を付けていたんだ
富野は作品は兎も角、信者はイタいのが多いから別に以外じゃないよ。
なんとなくP変更前後の平均視聴率出してみた
変更前:7.92
変更後:8.95
ものすごーく単純計算すると100万人程度の人が変更後になってから見るようになったってことか
もちろん変更後のデータがまだ少な過ぎるので参考程度にしかならないけど
>>265 偽物画廊ですか、藤田さん乙!
響鬼で言う大人とは「自分を鍛えたりして高めた結果確固たる自信を持ち、他人に対して寛容で優しい」
そういう人が「大人」であり、そういう心を持つことが「鬼(ライダー)になる」
と言うことなんだろう、と思ってました。
他人というのはもちろん明日夢だけではなく、モッチーやあの「万引DQN」くんすら
そうではないかと(当然ダメなところは叱るだろうが
いつしかそういう話ではなくなってましたが(9月までは
そういうホントは「描こうとしていたこと」そして「拾って描き上げようとしてること」に
彼等も目を向けて欲しいですね。
>>270 スミマセン、私も富野信者なので…
ワイドショー(各サイト・プログの罵りあい小競り合いワタクシ可哀想劇場)楽しむには
話題の元を見ておかないと
まあ、正直
信者の罵倒と、それへの反論が視聴率を押し上げているのは事実なんじゃないかなぁ
特撮見ない人でも、話題になっていれば見てしまうものだし
ただ、それにしては増幅分が少ないなぁとも思うが
0.1%分くらいはこのたびの騒動のおかげで上がったかもな。
>274
交代して最初の1〜2回なら分かるけど、こうも高安定だとねぇ・・。
>>274 もう1月以上経ってるので、その効果はなくなってる様な気がしますが…
一番は本来の視聴層の子供が「最初から最後まで」見るようになったじゃないかと。
それなら伸び分がこれぐらいでもおかしくないかな。
まあ推測でしか語れませんけど>視聴率の増減
告白すっと、こんなにあちこちチェックして読みまくってるの苺○ンタマ騒動の時以来
悪趣味だけど、平素同じように見えてた人の素が丸出しになって歴然と違いが見えてしまったのが面白い
>>278 信者が持ち出した「有名人」でも、戦車と島本の言ってること比べたら随分違うしなw
島本は『残念ではあるが、こういう大人の事情ってのも出てくるんだねぇ』って冷静だし。
ま、ちょっとは取り乱したようだが。
それに、島本はどんなモノでも褒めることが出来るし、
どんなモノからでも『とりあえずは良かったところ』を見つけることが出来るから。
実写版デビルマンさえ、表向きには貶さない人だし(私的には相当辛辣なこといってそうではあるが)
>>280 ところが同人で高寺響鬼のグダグダっぷりにかなり辛辣なこと書いてたりするんだよw
>>281 まあコミケとかはネットとは違って、完全に日常とは違った「ハレ」の空間だから。
多少のぶっちゃけがあってもおとがめなしだしね。
とかいって地方の地味ーなコミケ以上は知らない俺ガイル(しかも10数年前だし
>>281 や、その本持ってるし。
ありゃ島本一流の『重箱のスミつつきを芸に昇華したギャグ』でしょ。
グダグダに批判、とまでは感じなかった。彼も彼なりに、あの雰囲気とユルさを評価はしていたみたいだ。
クウガとタイムレンジャーは高く評価していたみたいだな。ここ数年の特撮では。
特オタなんだから別にいいじゃん
>>206 遅レスだが、あれ凄いな。
曲のレビューかと思いきや、いきなり井上批判だもんw
旧響鬼信者から見ても、ああ言うクズも仲間に見えるんだろうか…。
☆ひとつとかやりすぎだと思うんだが。
曲に罪はねぇだろうが。
井上が作曲したとでも思ってるんだろうか?
まぁ、井上にも罪はないんだが。
ネットに文句を書き殴りたくて見続けている層は確かにいるだろうね。
そして、そういう狂った層はおとなしくアンチの巣に籠もるような事は決してせず、いかに持論が正しいかを主張するためにわざわざ人目につくように書き込む。
声がでかいだけの少数の狂った連中…とはよく言ったものだよ。
> 誰にでもわかりやすく言うと, 2005/10/19
>
>レビュアー: カスタマー 福岡県
>特に気にならなかった女の子がふとしたことから他の女の子には無い魅力を感じだして、
>どんどん好きになって楽しいクリスマスを過ごそうと思っていたら
>「大人の事情」で一方的にお別れになって、
>クリスマス当日に彼女もいないのに予約したクリスマスケーキだけ届いた、、、
>このアルバムを一言でいうと、そんな感じ。ずばりそんな感じ。
全然分かりやすくないw
その「大人の事情」とやらを乗り越えようとするほど
相手が自分を好きじゃなかったことに気付けって感じ
女の子が単位取れずに大学追い出されて田舎に帰ったとか
女の子が横領で警察に捕まったとか
女の子が突如発狂して精神病院送りになったとか言った方が
例えとしては適切だな。
つかお前の心情なんてクソどうでもいいものをレビューに反映させんなよって感じだ。
商品の内容と関係ねえじゃねえか。
>>289 信者曰く『雰囲気』が変わっただけで『響鬼』って番組は存在しているわけで
その例えによるなら一方的に別れたのは彼女の方ではなく自分が振ったに過ぎないな。
それも雰囲気という曖昧な理由で
狂信者の地道なネット草の根運動はしばらく続くだろうな。
だが、桐矢アンチスレがネタスレ化しつつあるように醜い物を嫌悪し、正常化しようとする勢力があるのも確か。
そして正常な思考を持った人間のほうが圧倒的多数だと俺は信じたいな。
>>292 まあクロ高でもあったけど…
なんとなく気になる女の子がクラスに居て、仲も悪くはなかった。
そして夏休み、たまに見かけたり声かけたりはしたりなんかして
夏の「魔力」でいろいろ妄想が高まっていった。
そして新学期が始まると彼女は良くある「イメチェン」で茶髪になってて
それ見て勝手に自分の中で「この娘はダメだ」みたいな。
単に茶髪にしただけなのにね。
よくある勘違いで彼女まで勝手に傷つけてるような感じ?
小数の奴らほど声がでかかったりする。デモとかする奴らね。
茶髪になっただけで、アバズレ!!とののしりまくって、
そういうビラ作って貼りまくってるってことか。
自分が好きだった雰囲気が壊された反動で、必要以上に悪意のある表現をする
旧ヒビキファンが目立つのも事実だが、それを叩いて喜ぶ人々も目立つ。
どっちもどっち、という気がするが。
オレが見るに、熱烈な旧ファンは特撮の裏事情に疎い、平成ライダーの熱心な
視聴者ではなかった層が多いように思える。
ネットもブログブームから。2ちゃんも電車男で知った、みたいな。
対して新ヒビキ支持派もしくは旧ファン叩き派、は特撮裏事情にも通じたマニア
古参2チャンネラーが多いのではないだろうか。
その両派閥の、価値観の違いの代理戦争が、新旧ヒビキの作品議論という形を
とっているのではなかろうか?
>>296 で「茶髪も似合ってる」と言うとお前は何もわかってないと逆ギレされると
>>297 >旧ヒビキファンが目立つのも事実だが、それを叩いて喜ぶ人々も目立つ。
おい
公式に突撃するような奴らと一緒にするなよ。
>>299 別に、旧ファン批判派是認がそうだと言っているのではない。
ただ最近、古参ネットワーカーに旧ファン 叩きがクール、という風潮が出てきている
ようには感じる。
オレが言いたいのは、旧ファンには特撮の裏事情に疎く、さらにはネット上での主張の
仕方にまだ熟練していない人間が多いのではないか、という事。
ネット社会的あるいはマニア社会的には『薄い』人間に、旧ヒビキが当たりだったのではないか。
それは、長年ネット生活をしてきたような『濃い』人間から見れば、未熟としか写らないだろうし
その点を突いて批判したくもなるだろうが、土壌の違いも見るべきではなかろうか?
と思うわけだ。
うーん、書き込む板が違ったかな。乱立しててどこがいいのか、よく分かんないんだよな。
是認→全員。すごい間違いだな。もう寝る・・・
あんたが初心者にしか見えんが。
てか風潮て何よ?あんたが周りに流されるタイプだからって、他人までそうだと思ってんの?
だいたい旧ファンが叩かれているわけじゃない。ダブスタな狂信者が叩かれているだけ。
正直、叩いて喜ばれて当たり前じゃないか?
公式特攻、アマゾンレビュー荒らし、署名運動マルチポスト、
どれもこれも普通に叩かれることだろう。
>>300 つまりネット初心者、非特オタは「氏ね氏ね」言う生き物だと。
それはネット初心者、非特オタをバカにしすぎなんじゃないのか、逆に。
>>301 旧ファンにアニオタが多い、という指摘もあるぞ
>>229 かく言う自分もmixiで現響鬼肯定の日記つけてたら
見知らぬ人からの足跡増えたw しかも毎日w
でも何もメッセージもレスも残さない。ちょっと粘着気味でコワスw
>>305 mixiに限るなら、アニヲタ多いね。前から言われてる事だけど。
旧響鬼マンセー系コミュ行ってそいつらのプロフィール見ると
20-40代のアニヲタとか「自称主婦」っぽいのがぞろぞろ。
>>303 旧儲の数々の暴走はネット初心者だからって許されるレベルじゃないよなあ
旧信者の発言内容などを見ても「一般社会ではマトモ」
とはとても思えない
萌えアニメ好きと旧信者はかさなるのかな?
おれはアニオタと言っても富野・今川信者だし。
特撮では白川・井上信者ね。
信者だったら白倉の名前間違えてやるなよw
>>300 >オレが言いたいのは、旧ファンには特撮の裏事情に疎く、さらにはネット上での主張の
>仕方にまだ熟練していない人間が多いのではないか、という事。
違う。旧狂信者が叩かれるのは、ネット云々以前に社会常識が無いから。
ネットマナーなんて、社会常識と一緒。
そして初心者だからって何やっても許されるわけではない。300も初心者かな。
常識持ってたら、まず騒がない。
そういう事だな。
響鬼の内容はこの際おいておきます。
高寺Pは金遣いが非常に荒く、締切ぎりぎりまで脚本を提出しませんでした。
これが更迭された原因なのでしょ?
新響鬼批判者はこれをどう考えているのでしょうか。
自分なら高寺Pのような上司・部下とは、絶対に仕事をしたくないです。
>289
わかんねーよ!
お前が振られただけじゃん!
馬鹿みたい
としか言いようがないなぁ
糞ボルトの所に誰かが反論コメントつけたな。
もうガンダムと同じ末路だ→ライダーはこうやって成功した、の反撃はデフォに
なってくるのかねぇ
ガンダムと比べる事自体が嫌つーか痛い。
糞ボルト程度の、お山の大将さんはそっとしておいて
あげた方が・・・変に発狂されてもウザいわけですし
信者共に来年のライダーが旧響鬼と比べられて
色々ケチ付けられる可能性はかなり高いけど、
来月のファーストが公開されても、脚本・Pが井上・白倉だから、
それを理由に信者があれこれ難癖付けてきそうだな。
「ファーストを楽しめるヤツは品性が下劣だ!」とか言いかねん。
>>294 >>296 >>298 すごくわかりやすい。
>>300 君の問題点は、「どっちもどっち」という言葉を使ったり、
「作品議論という形」だの言って、狂信者のテロ活動を正当化しようとしてることだ。
そりゃ、奴らを叩いてる方も、無謬の正義のはずはないし、
別に推奨される行為でもないだろうけどね。
旧響鬼みたいに、全体的にまったりした雰囲気の深夜アニメが、
他作品と比較して低視聴率です。
視聴率をとるためには、刺激の多い演出・シナリオにしないと駄目なのでしょうか。
面白くしないとダメでしょう。
>>320 大量にある中でそれなのだから地力がないだけです
週5本の特撮でやるのが異常なだけですから一緒にしない様に
何度も既出な意見だけど、旧響鬼を神格化している人が多いよね。
自分は、平成ライダーは全部楽しめた人間だったから、
30話放送直後の時は、「好みは人それぞれ」って思っていたんだが、
1ヶ月経った今の惨劇を見ると、そうも思っていられないなと考え直されるよ。
いろいろなブログを見ていると、ちゃんと割り切って見ている人のブログや
旧響鬼のころからあった、設定の不備や問題点など、楽しい場面以外のところも感想として、
ちゃんと形にしている人のブログには狂儲はついてこない感じがする。
コメント欄も、問題点の指摘程度の突っ込みしかかかれてなかったりするし。
こういった人には、「29話までは神」や「お前は低脳」って書いても、
しっかりと反論されるってことが、狂儲にはわかっているんだろうか?
あと、全く関係のない話なんだが、いろいろなブログを徘徊していたとき、
『ザンキさんの胸の古傷』って書いている人が居たんだけど、ザンキさんの古傷は足(膝)だったよね?
>>323 いや胸で正しい。
膝も問題だが胸の古傷がやばいので二度と変身するな、
と前回医者が言ってたんだよ。
いや、なぜか先週
「足の傷は良くなってるが、胸の古傷の方が問題」と医者に言われてた
・・・何でこんな変更したんだろ?
>>324 ありがd
実はまだ先週のを見ていなかったから、俺の早とちりなワケですな。
これで、感想サイトなどの「ザンキさん死亡フラグ」の意味も理解できたよ。
「種は嫌いだが種アンチもウザい」って立ち位置と
思ってた人が、響鬼に関しては種アンチレベルだったりするのは残念。
>>325 ザンキが普通に歩いたり走ったり
あまつさえ素面アクションかましたりしてたからじゃない?
ありゃどう見てもヒザ直ってるだろ。
死亡フラグかどうかは知らんが
変身(鬼化)=危機 の符号つけたかったんでしょ
ヒザではダメだよ
命をかけて変身しようとする悲壮感の演出 くらいで
死亡フラグかどうかはわからんなぁ
その命がけの師匠の姿を見て
弟子が心体ともにパワーアップって流れならイイね。
つか別にザンキを殺す必要性ってないんだから
死なないんじゃない?
必要性ということなら、そもそも復帰の必要性も無かったと思う。
ザンキ復活がどの時点で決定したのか知らないけど、
高Pの置き土産かねえ。
残り15話程度で持ってくるイベントにしちゃバランス悪い気がする。
>>309 萌えアニメ好きと言うよりは狂信者のブログで好きな作品の欄を見ると「これは単なるオタアニメ、ゲームではないんですよ」
と言う高尚な雰囲気のするアニメなりゲームが好きな人たちのような気がする
井上はギャラクシーエンジェルとかそれ系のアニメもやってるし
んでも、アンチスレじゃないんだしここで信者ヲチして叩くのやめようぜ
やってる事は狂信者とあんま変わらんぞ
人間を襲う怪物と命がけで戦う、危険な仕事のはずなのに
ぜんぜん危険なさそうだったから
害虫駆除のお仕事みたいだし
>>333 数少ない人気キャラだから、
玩具売るためのテコ入れなんじゃないの?
鬼はマカモーに容赦無いのに何故かマカモー側は優しいんだよな。
トドロキをボコっても、「もうちょっかい出すなよ」でトドメ刺さないし。
最悪入院程度で済む。
こう考えるとスズメバチの駆除の方がよっぽど危険なのかも知れない。
>>336 ザンキ復活の噂って随分前からあったから、
なんでここまで引っ張ったのかが不思議なのよ。
クリスマス商戦にザンキをぶつけて来たってことなのかねえ。
なんとなくタイミング外してる気がして。
太鼓祭りやらずにザンキ復活させた方が良かったんじゃないかと。
まあそうしちゃうと太鼓の立場がないけどね。
ザンキ復活して暴れまくるとただでさえ影が薄いその他鬼がかすんでしまうので
「胸の傷」というリミッターつけたのだと思う
>339
>れまくるとただでさえ影が薄いその他鬼がかすんでしまう
…おまえそれ裁鬼さんのこと言ってんじゃないだろうな
普通に考えてイブキじゃね?
無個性なのが個性だし。
トドロキもザンキさんの犬になってしまうので
余計にかすむし
裁鬼はキャラ立ってる
ぱっと見ると響鬼と見分けつかないデザインのくせに
響鬼は主役が紫ってどうなの?が第一印象。
紫色のヒーローは玩具売れないってジンクスがあるんだっけ?
龍騎で紫もそこそこいけたから、ウルザードに踏み切れた
……みたいな書き方してる記事が宇宙船に載ってた記憶
ティガって紫じゃなかったっけ?
考えて見たが、来週、斬鬼の胸の傷は
師匠の敵を取るべくノツゴに挑んだ際受けた傷で
あきらに「憎しみで戦っても力は出せない」という事をいうためかな、と。
コレが足だと10年前の膝の傷で今さら引退というのもちょっと変だし
>>347 紫&赤だね。
パワーアップして真っ赤になるんだっけか。
エヴァ初号機も紫だ
斬鬼の復活は特撮番組の「主人公」としての響鬼のキャラの薄さがあるんじゃないかな。
ヒビキさんみたいな飄々としたキャラを主役に据えるなら、同格の熱血感は必要不可欠だと思う。例えば五代に対する一条とか。
響鬼では轟鬼がそれに近いんだろうけど明らかに格下だしね。
ある意味響鬼は
「10年後の五代を描いたら万人(特に若年層)に受け入れられる作品にはならなかった」
と言えるのかも。
ジャンパーソンは本人も車も紫と黒。同型敵が赤金。人気はフツー?
紫でこけたのは次のブルースワットでしょ
ヒビキが主人公として薄いのは高寺のミス以外なにものでもないだろう。
別に普段飄々としてても人が傷付いたら怒り、明日夢を導き、仲間を思っていれば
普通に主人公として成り立ってたはず。
現在の状況だと「人の良い害虫駆除のベテランさん」だからヒーローとは言い難いけど。
仮面ライダーをやらないならやらないで、せめてヒーロー物としてやってくれよ。
ジャンパーソン ファイツ!フォージャスティス!!>紫
敗因か、明日夢がもっと猛に食い込んでれば良かったと思う
散々言われている弟子入りをしておけば。
努ももっと関われただろうに、なんだったんだよ努は。
ほら、あのプールに出て来た親の反対で鬼になるのやめたって奴。
まるで透明になっているな
>>357 ああ、水着の回の奴か。
結局、出た意味あったのか?って感じだったよな。
>>351 むしろ明日夢の立ち位置が弱かった。
ウジウジと後ろ向きに悩んで
ヒビキさんに肯定してもらうだけのために存在。
そしてヒビキさんのお言葉は全肯定するだけのキャラ。
むしろ最初から桐谷を明日夢のポジションに据えて
なにかとヒビキさんに食って掛かるけれど
その度に大人の態度で窘められたり、禅問答みたいな言葉で煙に巻かれる。
釈然としないままイベントに巻き込まれるけど、そのイベントが終わる頃には
ああ、ヒビキさんはこのことを言っていたんだ
と真意を悟る、みたいな展開にしていけば解りやすく「心を鍛える」演出も
高寺お得意の説教も、少年(桐谷)の成長も描けたのに。
>>360 みたい!!
そのキャスティングでそれを、物凄く観たい!!
ドラマチックで深くていい話の連打になりそう
高寺徹底監修のきだ・大石脚本でそんなの書けるわけ無いけどなw
自分でなんだけど
桐谷みたいな悪いほうに勘違いされやすい少年を明日夢ポジションにしとけば
ヒビキさんが「少年(桐谷)」を放って置けない理由にもなるし
中学時代に助けられなかった無実の友人との対比にも出来そうなんだが。
まぁ、あとの祭だわな。
井上が上手く桐谷を料理してくれることを願おう。
ライダーのゲームは毎年出るの遅いからなー
なんとかならないもんかね。
あれもXマスに合わせてるんじゃ?
今年のゲームの年末商戦はNDSに物凄い数のソフトが投入されるらしいから
なかなか厳しそうだよ…
別に、明日夢とヒビキの関係は、そんなに悪いもんじゃないと思うけどなぁ
むしろキリヤでは、感情移入しにくいだろうし
旧明日無なんかに感情移入したのは旧信者だけですが……
明日夢に感情移入した普通の人もいるとは思うけど… それはともかく
明日夢が持ってる悩みとかが、学園生活や普段の生活があまりにも「だらだら」してたので
掴み難かったのは問題かなぁ。
高校進学はあっさり解決しちゃったし、その後の「音楽の道」とかも
普段からバンド活動してる訳でもなく、クラブ活動はなかなか描写せず
しかも親戚縁者からは音楽の道に進むのを認めてもらっている(第1話
これで何を悩むのかと?
響鬼の弟子になりたいと言う願望もない訳だし、少年の悩みとその指標になる響鬼
という図式はほとんど成立してないんですよね。
今後弟子になる(だろう)としても「弟子になる気はないんだろう」から半年も経ってからでは
ドラマとしてどうなの?という気はしますね。
せめてその直後に弟子になろうとする出来事でもあればいいのですが…
明日夢が鬼になろうとするなら、学校の友人、モッチーあるいは母親がマカモーに
襲われて… くらいしか道はないだろうしねえ。
やはり設定年齢を2歳下げて、進学に悩み進路に悩みしかも自我に目覚める14歳辺りに
した方が良かったのではなかろうか?
ちょうどアキラがイブキに弟子入りしたくらいの年だし。
役者の出席日数の問題にブチ当りますけどね。
友達の約束をすっぽかしといて上機嫌で町を遊び歩いたり(しかも友達には謝罪の一言もない)、
時期遅れで入部した一年生の分際でドラムやらせてもらえないからってふてくされたり、
どういう意図があるのかわからんが、視聴者の共感を妨げるような描写が多かった。
>>371 どれだけ明日夢(ヒビキもかな)が不可解な行動を取っても、
明日夢がいい子で成長もしてるって前提で話が進むから、
全然感情移入出来ないし、意味不明な番組に見えるんだよな・・・。
白倉版になってからは、その辺の違和感は消えたからいいんだけど。
そんなに明日夢の行動は不自然だった?
割と、普通のこのような気がしたけど
いや、まあ体育会系では決してなかったが
文系の子としては、割と普通じゃない?
つか、「友達との約束すっぽかしておいて上機嫌で町を遊び歩いたり」
「謝罪もしない」は
自分が見たときとは、なんか違う話をされているような気がするんだが
少なくとも、謝罪はしてたと思うのだけれど?
ただ、だらだらして他のは、確かにその通りだと思うよ
ドラマとしては、起伏が少なくて、あまりにも普通すぎるし
鬼も、入院止まりだって言うのは、確かにいただけなかったかもしれん
鬼の誰かが死ぬくらいでも良いのかもしれないが
>>371 待て待て。
さすがにアレを「上機嫌で遊び歩いてる」って受け取るのはアンチ的曲解だぞ。
俺は待ち合わせの時間に遅れたせいで何もかもやる気がなくなって、町の中で
ただひたすらぶらついてるだけって解釈したし、当時の本スレでもほとんどがそう
解釈してたぞ。
内気で内向的な子の行動としては別におかしくはない。
もちろん、それに感情移入できるかどうかは別問題だけどな。
実際、俺も感情移入はできなかった。
>当時の本スレ
狂信者のスクツじゃねーか
んー
まあ、あれなんだよね
キリヤは俺、全く感情移入できないのよ
一番特徴的なのは
「勝負しよう」
ってせりふと、その行動
それは、ギャグでやってるのか?と聞きたくなってくるんだが
それ以外の行動も、決して理解できうる代物じゃないし
ただ、明日夢が感情移入しにくいという人の意見も分からなくもない
言うならば、少年というキャラクタータイプの一つであり
それしか準備していないなら、感情移入できる幅は狭くなるはずだし
だから、体育会系の熱血少年もいた方が対比としては面白かったろうし
感情移入の幅も増えたと思う
例えば、その子が正義を振りかざして、暴力をふるおうとして止める明日夢とか
そういう、分かりやすいキャラなら一人くらいいてもよかったかもしれない
後、明日夢に感情移入しにくい理由の一つが
明日夢のハーレム状態だって事も一つの要因かもしれないなぁ
なんで同級生の主要キャラに女の子しかいないねん‥‥とかね‥‥
>>375 それじゃあお前さんが前半狂アンチでしかないぞ。
ここは響鬼関連スレの中では比較的冷静な人間が揃っているようなんできちんと分析しようや。
俺は前半も現在も普通に好きだが、このような結果になった以上、前半響鬼は失敗だった。との認識でこのスレを覗かせてもらってる。
>>376 現在の桐矢は視聴者が感情移入できないキャラ設定にしてると思われ。
引っ掻き回す役割だからね。
前半の明日夢の設定は失敗だったと思う。
>>377 失敗だった作品をマンセーしていた当時の本スレを持ち出してきちんと分析と言われても説得力皆無だぞ
>>374 よく見たのか?
買い食いしたり楽器店でドラム叩いたりしてる時すっげえニコニコしてましたが?
あれが上機嫌じゃなきゃなんなのか。
少なくとも「やる気がなくなってただjひたすらぶらついてる」人間の顔じゃない。
そら、やることなくてぶらついて
好きなことやってたら、そらにこにこするわな
んで、俺何やってんだろって我に変えるってよくある経験じゃない?
じゃないのかなぁ‥‥‥
>>375 そういう決めつけは良くない。
「狂信者だからその解釈はすべて間違ってる」
ってのは、連中の「井上だからつまらないに決まってる」と同じだぞ。
それに当時の本スレにだって否定的意見はそれなりにあったよ。
特に万引き事件の時の明日夢の行動については、かなり賛否両論だった。
>>379 別に当時の本スレを引っ張りだせとは言ってない。
しかし、あの時の明日夢はいじけてぶらぶらしてたと見るほうが自然じゃないか?
それに俺も「情けないガキだなー」とか思った。
前半を楽しむ≠盲目的なマンセー
だ。
前半好きな人間を全て狂信者扱いすべきではない。
もちろん、話の流れからすれば、友達との約束を破ってしまった負い目を抱えて
むなしくさまよってると解釈するのが自然。
でもそう見えない描写だったってだけのこと。
話の流れとしてはそうあるべきなので、描写がどうだろうとそう解釈すべし、
というのは脳内補完でしかないよ。
>>380 だからその「ニコニコしてた」ってのがおまえさんの主観以外の何物でもないっての。
ドラム好きだったらしいから、その好きなことに逃避してたってことだろ。
とりあえず俺は
>>383の意見に同意。
ちなみに当時の本スレでも、「明日夢情けない」って意見がやたらと目についたよ。
まぁその情けない明日夢が、やがて成長してくれることをみんな期待してたんだけどね。
まさかその後、十数話経ってもまるで成長しないとは思ってもみなかったわけだが。
‥‥‥‥(´・ω・`)
なんか、わけわかめ
俺の感想は、描写を脳内補完していると言いたいのかな?
というか、描写の一部を切り取って、それだけ見れば
おかしくなるのも当たり前だと思うんだけど
いや、まあ必要以上に明日夢を擁護するのもどうかと思うんだけど
なんか、無理矢理にでも明日夢はいらない子と言いたいように思えてなぁ
>>376 桐谷はねアレなのよ、文系的なことは大人も顔負けなほど上手くできるし
天才(努力もしたかもしれん)なんだろうけど…
ガキなのよ、小学生の子供と同じだよ。
何かにつけ自分が相手(友人でも)より優位に立ちたがり、なにかと勝負し勝って喜ぶ。
貴方も小学生の頃牛乳の早飲み競争とか、給食の早食い競争とかしたでしょ?
今考えれば「馬鹿みたい」ですけどねw
あと個人的に桐谷は、そのまま高校生になった「あばれはっちゃく」な感じがする。
体力は無いけど。
>>380 上機嫌だったねえw
あれはモッチーとカツオとキコ?が映画終わるまでの時間潰しに
とりあえず近所を廻ってたように見えました。
終了時間頃には映画館に行って合流するつもりだったのでは?
結局本屋でああいうことになりましたが。
うむ、成長せんなーとは、俺も思った>385
成長しているのかもしれんが、分かりにくい
というか、伝わらないって言うのが、一番の敗因だと、俺は思ってる
今年の場合はおんなじような年恰好の小僧が30分前にちゃんとヒーローやってる、
というのもあるかも知れん。
少なくともこの並びを見てる子供は明日夢のほうに感情移入してくれんだろう。
差別化しようとしたのかも知れんが墓穴掘っちゃったというか。
色々考えたけど
俺は、明日夢よりの人間だったから、桐谷が理解できんのかもしれん
というか、まあ
早飲み競争とか、早食い競争はやったけれども
それは、あくまでもみんなの気を引くためであって
桐谷見たく拒絶のための手段ではなかったからなぁ
拒絶しなくても、拒絶されてたわけで
まあ、俺自身才能がないからなぁ
そういう嫉妬も、俺が桐谷を理解できない理由の一つかもしれん
>>385 じゃあ買い食いにも逃避してたってことですか。
明日夢は逃避先に利用するほど買い食いが好きなんですね。そんな設定も描写もありませんでしたが。
あと、老人が囲碁だか将棋やってるとこを覗き込んでにっこりする場面もあったけど、
あれも逃避行動であったと。老人とか囲碁が大好きなんですね。そんな設定も描写も僕は知りませんけど。
しかし「ニコニコしてた」が主観ってどういうこっちゃ。
見たことそのまんまだぞ。録画してるなら見返してみれば?
つか、描写されてる以上のことをあーだこーだと屁理屈つけなきゃ辻褄が合わないようなもんを作ったのが
旧響鬼の敗因のひとつなんじゃないのかねえ。
まあ一番の敗因は高寺がPとして無能だった、に尽きるんだろうけど。
なんだか30話以降を必要以上に叩く信者の裏返しだな。
とりあえずあの時の明日夢が情けない人間であったことは誰も否定してない。
しかしそこに「約束をすっぽかした上に、上機嫌で遊び歩いてる」と解釈するのはあまりにも
明日夢を破綻した人間として見てることになるぞ。
たとえドラム叩いてるのが楽しそうに見えたとしても、単に逃避してるからそう見えただけって
事だろ。
前後の行動をちゃんと見てれば、鬱屈した明日夢の感情が読み取れるわけだが。
とりあえず、KcMiVzNE0は寝坊をして、友達のとの約束を破った場合
笑いもしないし、逃げもしないし、ぶらぶらしないし
遅刻をすぐ告白して、謝罪するナイスガイなのはよく分かった
そりゃ、感情移入もできんわな
>>390 > 早飲み競争とか、早食い競争はやったけれども
> それは、あくまでもみんなの気を引くためであって
> 桐谷見たく拒絶のための手段ではなかったからなぁ
え?桐谷は拒絶する為にやってるわけじゃないでしょ?
最初から明日夢に構ってもらう為に「勝負」だの「つまらない人間だね」とか言ってるわけで。
「構ってもらう」&「常に相手の上位に立つ」為にあれをやっているわけですよ。
桐谷の一番の問題は、自分が「常に相手の上位に立つ」ことを望むから周囲に溶けこめなかったり
友達が居ないわけで(多分に転校の理由もそこにあるでしょう
そこは母親には全く逆らえない(けど乳ばなれしたくてしょうがない)あたりにも
現れてると思いますよ。
だから逆に押しの弱い明日夢とはくっつけやすいのではないかと。
寝坊して遅刻したら、そのままもう一度寝るタイプの俺が通りますよ
>>391 どうでもいいよ。
お前さんにはそう見えた。俺(以外にも何人かいるみたいだが)は別の解釈をした。というだけの話だからな。
まだ不満はあるか?
それとも持論を絶対に納得させないと気が済まない性質の人間か?
>394
いや、それは気を引くための行動なのか?(−−;;>「つまらない人間だね」
俺は、怖くて絶対そんなことは口にできなかったよ
というか、桐谷には不安はないのかな?
>>392 え?
バケモノに襲われた直後、まだ気を失っている親戚がいる車中で
知り合ったばかりのおっさんに受験の相談をする少年が破綻した人間ではないと?
マカモーとか鬼とか、とんでもないものを見てしまったのに
そんなもんほとんど気にもかけずに屋久島の写真見てにやついてる少年がまともだとでも?
そんな奴なら、友達の約束のことなんかきれいさっぱり忘れて、上機嫌で遊び歩くくらいやるだろう。
一応言っておくけど、俺は明日夢が破綻した人間だと思ってたわけじゃないよ。
まあ、気は弱いが素直ないい奴なんだろうなあ程度の認識でいた。
ただ、上記のおかしな描写を見る限り、明日夢を描くスタッフ(要するに高寺・きだ・大石)が
どうしようもなく無能だと感じていただけ。
そんなスタッフだから、話の流れなんぞ考えもせずに明日夢に妙な行動をさせても不思議じゃないと思ったし、
明日夢のぶらつきを映像で表現されている通りの「感情移入できない奇行」だと解釈したんだよ。
なんだよ、いっちゃん最初かよ
見直さないと、訳分からんし(−−;;
んー、どうだったろう
確かに、不自然さは感じたかもしれない
ただ、むしろ、ミュージカル仕立ての方が、俺の脳にはガツンと来たけど
イメージに残ってる不自然さは、むしろそれなんじゃないかと
あと、ファイヤーブレスにはびびった
そういうインパクトの正で、あんまり覚えてないよ(−−;;>明日夢の奇行
キリヤは親愛表現がいまいちわからんヤツなんだろ
構って欲しい→認めて欲しい→自分の優位を見せ付ける
みたいな。
自分に自信がないから余計にそういう行動に出てるってことで
どうだろう
下手に出るってことが出来ないんだろうな
包帯まいて詐病するあたり、リスカやらかすヤツと根っこは
同じっぽい
今後キリヤも明日夢が変わるにつれて変わっていくだろうし
そのへんは期待したいんだけどね
>>397 普通に人に接して拒絶されるのが嫌だから、
(接し方がわからない&自分に自信がない)
あえて高圧的な態度を取るんだと思うけど
>>397 桐谷分析になりつつありますが… 不安はあると思いますよ?
ただそれなりに他人の性格を分析出来るみたいなので、明日夢はある程度は大丈夫と
踏んでたと思います。
一応不安もあったので、次の日には謝って自宅に誘ってたし。
あと出るかどうか分からないですが、桐谷も相当自分に「不安」を持ってる人間のはずです。
いくら頭が良くても器用でも人付き合いは悪いし(自業自得ですが)満たされないものがある。
だから響鬼に惹かれるのでしょうし。
明日夢の動機付けや、「鬼になるということ」を今一度浮き上がらせるには必用な狂言廻しですが
それだけで終わると勿体無い気がします。
やべッ! 俺ってむちゃくちゃ桐谷好きなのかもw
なるほど
何となく、桐谷の立ち位置が見えてきたかも
なるほどねぇ
って、何を納得してるんだろうか
脱線させてスマソ
常々言ってるんだけど、桐矢に関しては今後どう描かれるか?だよね。
明日夢とともに成長するのか、狂言回しで終わるのか。
願わくば前者であってほしいが。
>>398 > バケモノに襲われた直後、まだ気を失っている親戚がいる車中で
> 知り合ったばかりのおっさんに受験の相談をする少年が破綻した人間ではないと?
受験の相談をしたの?
てっきり「なんか鬼の様なもの見たんですけど、それバケモノ… 」
という話をしたのかと。
あとで母親に話して笑われるところをふすまの向こうで聞いてる響鬼とか
次の日の「自分を信じて」とかはそういう意味かと思ってたのですが…
こういう分かり辛いのがいかんのかなぁ。
分かりづらかったと思うよ?
俺は、友達の解説をもらいながら、まとめてみせてもらえたから
1回1回、本放送だけ見て終わりだったら、分からなかったことは多いし
その割には、初期のミュージカル仕立てとかファイヤーブレスとか
派手なところとかは、俺自身拒絶感があったしなぁ
なれれば平気だけど、なれるまでには時間かかると思うよ?
そういう意味で言うと、方向性が、最初期はふらついていたようにも思えるし
あ、ちなみに
受験の話はしてたかどうかは、現在を持っても不明
そんな話無かった世なぁと思っているが、友達に解説という洗脳を施されてるので
事実は違うかもしれん(w
こうやって見ると本当明日夢ってわけのわからんキャラだな
こんなの主人公に添えてどうする気だったのだろう。
明日夢の演技見て「やっぱ弟子入りなし!」ってストーリーに重要な
ポイントころころ変えるPだったから、だんだん軌道が捻じ曲がって
わけのわからないキャラになっていったんだろうか。
>>398 屋久島の写真云々はヒーローと知り合いになっちゃった!とはしゃぐ子供みたいな感じじゃないかな?
気にかけてないんじゃなくて頭の中がそれで一杯になってるから屋久島の写真集なんて引っ張り出してたんでは
で、自分は凄い体験をしたんだぞ!ってある種の優越感?に浸っていたら皆に受験のこと言われてショボーンとなってさ
>>408 でも演技的には30話以降の方が良い感じなんですけどね>明日夢
同じ様なシチュエーションで同じ様な微妙な感情の演技を続けるよりもね。
まあ微妙な感情の演技をできるのは、それはそれで凄いのですが。
夏の映画の響鬼や「逆境ナイン」なんか見ても、シリアスからコメディまで
幅広くできる子なんだから、使い倒さなきゃ!
見てる方も演じてる方も飽きちゃうしね。
映画ヒビキのアスムはすばらしかったな、、、
不覚にもアスムで何度も泣かされた
本当に不覚にも
高寺的には明日夢の中の人の演技じゃなくて、
「演技が上手い子」という看板にうっとりだったんだろうなぁ。
>>407 遅レスすまんが「気絶した親戚の脇で受験相談」
ソースはテレ朝公式・活動記録バックナンバーの2話。
公式のあらすじなんだから、それが正解なんだろう。
>>393 >とりあえず、KcMiVzNE0は寝坊をして、友達のとの約束を破った場合
>笑いもしないし、逃げもしないし、ぶらぶらしないし
>遅刻をすぐ告白して、謝罪するナイスガイなのはよく分かった
それが普通の人の対応だと思うが…
よくわかんないんだけど、
桐谷って、設定上はラブレターとかもらいまくるぐらい人気あるんじゃないの?
少なくとももっちーは連れとの間に立ってもいいとおもったぐらいには。
男子には嫌われてても女子には成績よくって楽器とかできてイケメンなら性格抜きにもてまくりそうだが。
確かに普通なら謝るな。
しかも明日夢はその後の入学式でも遅刻した。
でも誰もとがめない。
そう言うのが感情移入を妨げるのよ。
>>392 > たとえドラム叩いてるのが楽しそうに見えたとしても、単に逃避してるからそう見えただけって
> 事だろ。
> 前後の行動をちゃんと見てれば、鬱屈した明日夢の感情が読み取れるわけだが。
信者キター
とりあえず、
>>393は寝坊をして友達のとの約束を破った場合、
笑って逃げ出してぶらぶらし、遅刻のことは話題にせず、謝罪
なんかしない旧明日夢タイプのナイスガイなのはよく分かった。
なるほど。こういう人じゃないと旧明日夢に感情移入できたりは
しないんだなあ。
>>418 だってそんなゲス野郎をマンセーしてくれるキモイ世界を支持する信者だもの
しかもこの回は明日夢が
劇中で初めて人間の悪意に触れる
物語的にもキーポイントになる話
なんだよな・・・
そこでなぜあんな訳分からんことするのか。
421 :
名無しより愛をこめて:2005/10/21(金) 11:55:48 ID:zE96xemX0
俺、最初太鼓って、太鼓の達人とのタイアップだと思ってたよ。
道徳的なことと、普通はイコールじゃないんだけどなぁ
なんか、言っててむなしくなってきた
万引きを見て見ぬふりしようとしてたよな。明日夢くん。
あれは響鬼さんが見てたらどう思うんだろうか。
「普通」の定義とはなんぞや?の話になってもウザいので言い方を変えようか。
明日夢は最低限の社会常識も道徳も持ち合わせていない人間。
そんなキャラクターには感情移入できない。
劇中ではきわめて常識的で善良な人間「ということになっていた」ようだけどね。
そこんところは脚本を書いてる人とか演出してる人の感覚がズレていたのでしょうな。
いや、最初から万引き犯を食い止めるようなパーフェクトボーイだったら
成長物語自体が成り立たないだろ。そのポイントを叩くのはおかしい。
問題なのはその話で結局明日夢が「どう成長したか」が見えない事だ。
これは前半ヒビキ全体的に言える事だけど
>>424 それ違う所に論理が飛んでると思います。
それだと「555の乾巧は車上荒らしを〜 」とかへんな水掛け論が展開されるし。
確かに成長した描写が無いからな。明日夢くん。
妊婦に席を譲るとか、万引きを毅然と止めるとか。
しまじろうでも、席を譲る譲らないの話があって、最後は妊婦に席を譲ってたし。
しかもそういったマイナス点を、響鬼さんが全く知らずに、ただ褒めてるだけなのが。
マジレッドの方がまだちゃんと成長してる。
巧はちゃんと注意されてそれが
悪いことと描写されただろ?
響鬼って番組はそういう試聴者から見て変に思う点を無視して
話が進むから感情移入出来ないのよ。
>>425 >最初から万引き犯を食い止めるようなパーフェクトボーイだったら
>成長物語自体が成り立たないだろ。
描き方によると思うけどな。
例えば万引き犯を食い止めるにしたって
・店員に密告する
・犯行の瞬間を写真に収めて脅す
・万引きした品物をスリ返す
とか完璧ではない防犯措置があるわけで。
「万引き犯を食い止めたことは間違いではない。
でもやったことが本当に正しいのか、と言われればそうでもない」
という感じの「否定はしない、でも肯定もしない」描写が出来れば
「肯定されなかった部分が、なぜ肯定されるべきではなかったのか?」
という疑問を解消するだけで成長を描くことが出来るワケで。
>>426 >「555の乾巧は車上荒らしを〜 」
それは劇中で「不道徳なこと」として描写されているので特に問題はないよ。
見つかってちゃんと怒られてたし。
不良っぽくて不道徳なこともやるが、根本には人助けの為に命をかける善良さがある、
という巧のキャラ描写の一環でもある。
もちろん好き嫌いはあるだろうが(俺もあまり好きじゃない)、
描写の方向性としては間違っていない。
明日夢の場合、視聴者(全員ではないが)から見て
「それは人として変じゃないか?」と思えることでも
劇中では明日夢君は素直でいい子として扱われてる。
これはもう脚本や演出の不出来としか言いようがない。
>>429 そういった手段の問題じゃなくて。精神性の問題。
万引きに関わると面倒だから、本屋の被害とか社会良識とか気にしないで、見て見ぬふりした臆病な精神性の問題でして。
あそこで勇気を振り絞って、万引き犯に立ち向かえば、力で適わずとも、「明日夢くんは良い子」とはっきり分かるでしょ?
ただ後でそういった「勇気を振り絞る」描写が無いから、どこが成長してるのか不明なわけで。
マジレッドは勇気の心を盗まれて臆病になったけど、「勇気を振り絞って」勇気を取り戻した回があった。
>>428,430
ホントに水掛け論を始めてどうするのかと?
それを言うと「注意されれば良いと言う問題じゃ無い」とか言う話になって泥沼にw
社会常識も道徳も持ち合わせて無いのは明日夢にしろ巧にしろ未成年だから
常識とか知っててもそれが揺らぐ、もしくは認識不足(悪いことだけど目的の為には構わない
があって当然なんです。
そして、だからこそドラマになる訳。
そういう部分を叩くなんてのは旧信者の桐谷を叩くとか、小暮さんを叩くとかと大差ないですよ。
ついでに書いておくと明日夢の本屋での対応は
あれ?なにやってんの? → え?万引? → わ!ど、どうする? → 店員「こら!」
のほんの数秒なんでまごまごしても仕方ない部分はあると思う。
問題はそこの描写や動向が拙いのは別として、その後の明日夢に
なんらかの成長が無いように見えるのが問題な訳で。
そこは展開の下手な部分。
あと響鬼の明日夢を持ち上げる理由は、なんにつけても「素直な」部分であって
行動すべてにマンセーしたわけじゃないでしょ?
もっとも「素直な」部分と言うフォローが30話以降ってのはどうよ?と思うけど。
そんなに素直にも見えなかったけど。
結構体面を意識してたような。
何かあるとコンパス見させておしまい、ってのが多すぎ。
ループ承知で言うと、
かえすがえすも明日夢の弟子入りがなかったのが悔やまれる。
万引き少年だって、今の段階(32話)では明日夢のみの力で止めるのは無理だろう。
>>429みたいなことしても絵にならんだろうし(笑
その上、自分を省みず負けるとわかった戦いに挑むのは、
響鬼のテーマからそれてるような気がする(それは、ヒーローであってプロじゃない)
なんつうか、同じものを見てる人たちが集まってるとは思えないくらい
認識が違うなぁ
まあ、俺には素直に見えたし
遅刻とかは不道徳なことと、明日夢自身が認識していたように見えていたし
そのことを悔やんでいるようにも見えた
だからこそ、ヒビキが明日夢の態度を見て、優しく接していたように思えたけどね
ただ、この野人たちには、開き直って、へらへらしてるだけに見えたんだろうなぁ
>>432 なんなんだろうねえ。
意図的に誤読してるのかね?
注意されたんだからイイじゃん、って言ってるんじゃない。
注意されたかどうかなんてぶっちゃけどうでもいい。
作品世界の価値観として「不道徳なこととして扱われてたかどうか」が重要なんだよ。
巧は劇中の描写において不道徳な人間として扱われ、報いも受けたが、
明日夢はそうじゃない。描写においてはやや気弱でドジだが素直でいい子のままだった。
このふたつはまったく意味合いが異なるよ。
誤字ごめん
”この野人たち”ってなんだよ、これじゃ単なる煽りだな
”ここの人たち”と書きたかったのですよ
素直さを持ち上げてるのかねえ。つーか
ヒビキと明日夢がであって仲良くなるまでのシーンで
「ヒビキは明日夢のここに惹かれてるんだな」ってのが感じられないのも
マイナスと言うか。そんなことだから30話以降の脚本家に
「キミのどこが良いのかわからない」とか「どうやって取りいったんだい」とか
言われるんだよなあ。ぶっちゃけた話、明日夢じゃなくても
「自分を頼ってくるマジメそうな少年」なら誰とでもヒビキと友達になれそうだし
「なぜ明日夢が特別に目を掛けられるのか」を説明するなり説得力ある描写をしたり
してれば良かったのに。
一話の親戚らの中でも、素直じゃない描写だったような。
基本的には世間体を気にしてる普通の少年で、特に「素直」には見えない。
と、言うようにだな
同じものを見ているハズなのに
これほど見解が違う感想しか生まない描写不足も問題の一環だったワケだ。
少なくとも剣までは見解だけは一致してたと思うぞ。
ただそれが好みに合うか合わないかで肯定派と否定派に別れただけで。
多分、旧信者同士でも具体的に語らせたら意見の食い違う部分が出てくることだろう。
だから合言葉は「雰囲気が良かった」だ!
>まあ、俺には素直に見えたし
>遅刻とかは不道徳なことと、明日夢自身が認識していたように見えていたし
>そのことを悔やんでいるようにも見えた
>
>だからこそ、ヒビキが明日夢の態度を見て、優しく接していたように思えたけどね
こういう脳内補完をさぁ、30話になった途端停止するようなアホがいるから問題なんだよ。
素直に見続けてやれってんだ。
大人でも意見の分かれるような曖昧なものは、
はたして子供に見せるべきものなのかと。
そして「ようにも見えた」の連発じゃ何の議論にもならんべ。
今でも桐谷に何も言い返さないあたりは見てて
ちとイライラするなー
桐谷自体を否定はしないけど
明日夢のだめなとこをちゃんと否定したのは、前半はあきらだけかな。
そのあと、トドロキの話やったら、すぐに桐矢出してもよかったんじゃ。
間の話に何の意味があるのかよくわからん。
言い返したじゃないか。あきらが「君は鬼に向いてない」と言われた後で。
他人を庇うのは得意なんだろう。自分のハーレムを守る為に。
やっぱハーレム状態はよくないよな
>>444 ワロタ、確かに多いな>「ようにも見えた」
でも響鬼の恐ろしい所は一部の信者の中でこれらの妄想がいつのまにか
公式設定になってることなんだよな
んで、それらの妄想が雪ダルマ式に肥大していって
東なんちゃら氏が書いたような「響鬼は陰陽道がうんたらかんたら・・・」
みたいな自分好みの完璧無比な神作品ができあがっちまう
だから路線変更という特撮にありがちなことで世界の終わり並みに狂っちまう
勝手に浮かれて(太鼓祭りの時のヒビキ無条件マンセー)
勝手に傷ついて(言わずもがな)
正直これほど信者が滑稽に見えたことはない
映画版で弟子になってたり、最後のシーンで魔化魍を前にしても怯まず、
誰が逃げるかーーーーーー!と叫んで響鬼のサポートをする、とか行動的になってた辺り、
白倉もまさか公開時期の頃になっても、まだ土蜘蛛を前にビビる明日夢なんて状況になってるとは
思わなかったんだろうな…と、思ったり
29話かけた明日夢の成長が
万引き犯から無抵抗で殴られる→「やめろー!」と言いながら殴られる
ぐらいだからな。
高寺的には最終話で反撃できるぐらいになればいいや、ぐらいだったかもしれんが、それは一般視聴者の共感を呼ぶものではなかった。
前半信者に絶賛される29話だが、あそこでもう少し成長した明日夢を描いてたら、現在の桐矢との絡みももう少し違ったものになってたかもしれん。
前半も好きな俺だが、29話は高寺のオナニーみたいで気持ち悪い。
俺は、あの話の最後に響鬼のために音撃棒を渡しただけでも、すごい成長だと思ったけれども
とりあえず、そう思わない人がいたのも事実だから
やはり伝わりづらかったのは、確かだと思う
ただ
そうすると
今の明日夢もダメなんだよな
むしろ、逆戻りして、一から始めちゃってるようにも思えるんだが
成長する下地はできていたし、成長するきっかけもあったけれど
30話からは、リセット
元の明日夢でスタートでは
話の尺は足りるのかな?
音撃棒を渡したのはその次のカシャのエピソードじゃないか?
リセットしてるか?
犬小屋作らせてください!なんて初期明日夢にはとても言えない台詞だと思うんだが。
>>453 そうだよね
29話の明日夢はヒビキに「走れ」って言われて
走った進行方向に何故か土蜘蛛がいて尻餅ついたところを響鬼に助けられて
足挫いて、そのため響鬼がピンチになった
明日夢は「ヒビキさん!」とだけ叫んだだけで結局響鬼が紅になって自己解決した
あのさ、
>>449でも書いたばっかりだが
>>452の頭の中では
29話ラストのシーンで明日夢がカッコ良く音撃棒を投げたことになってるのか?
んで30話でカシャの時、音撃棒を投げたことは都合良く消去されてるのか?
驚きを通り越して寒気すら感じるぜ
それとも、釣りか?釣りと言ってくれ、頼むから・・・orz
このスレではもう少しまったり分析したいんだがな・・
まあ、前半を久し振りに見返してみたら、やっぱり明日夢の弟子入り
リセットが、致命的な欠点になった気がする。
5.6話以降が、弟子入りの為の展開だと考えると、明日夢パートと
他のパートに違和感を感じるんだよね。
5.6話で弟子入りして、押し掛け弟子と想像して、
アキラとの確執の話しが7.8話と考えると、
安易に弟子入りした明日夢に怒るアキラってのも、自然な流れだし、
問題になった万引き少年にしても、弟子入りしただけで、
自分が強くなったと勘違いした明日夢が出会う試練としては、
判る話しなんだよね。
弟子入りが5.6話って予定だったと言うのは、
高寺自身が話してた訳だし、
2話の明日夢を見て、その後の話しを変えたとしたら、
恐らくもう撮影していた話しを途中でシナリオから変えた事になるよね。
相当、初期の現場は混乱したんだろうな・・
>400
>構って欲しい→認めて欲しい→自分の優位を見せ付ける
小学生くらいのガキにはありがちな傾向だよね
ガキがいるからよく分かる
つまらないことでも自慢のネタにして「凄いだろう!」なんて言うんだよ
戦闘でもかなり初期にファイアーブレスが効かなくなったり、いらんところは変更してるな。
うん、勘違いは誰でもあるからそれをもって信者扱いは良くない。
ここはできるだけ大人の集まるスレになるといいな。
しかし「特撮ならよくある路線変更を受け入れられずに嘆き悲しむ人々」を生み出したのも事実。
古くからの特撮ファンは割り切れる人間のほうが多いと思うが、やはり従来の特撮、ライダーと違うことをやろうとし過ぎたのが要因だろうね。
主役に細川、主題歌に布施、弟子入りすらしない少年の平凡な日常…「こんな大人な世界を楽しめる俺って凄い」と思われちゃったんだろうな。高寺はどこへ行きたかったのかな?
460 :
459:2005/10/21(金) 19:31:43 ID:ev0F7viCO
>>459 オタだろうが、初心者だろうが、割り切れないことはあるっつーの。
「こんな大人な世界を楽しめる俺」なひとたちは、なぜか割り切れない気持ちを
大暴れして発散してるのが不可解だ。
普通は自分で消化するか、せいぜい2ちゃんでぶーたれるか、
見るのやめるかだと思うんだが。
特オタも何も関係ないよな、これには。
仮に、白倉井上以外にバトンタッチだったら、ここまで騒いだかね?
やっぱ名前に過剰反応してると思うが。
>>459 高寺は、少年が憧れるかっこいい「大人」と
少年が憧れるかっこいい「ヒーロー」の違いが分からなかったのが
致命的だったと思う。
日笠&荒川とか?
たしかにここまで荒れなかったかもね
>>456 そういう展開なら「なんかしらんがマンセーされる明日夢きゅん」みたいな
謎の番組にならなかったかもなあ。
アキラもツトムも空気にならなくてすむし、多分凱火みたいな謎バイクも出さずに
話進められただろう。あのバイクどう見ても行き当たりばったりの場繋ぎにしかみえんし。
>>462 名前に反応してるのは、間違いなく特オタだよな。
井上脚本許すまじ!見たことないけど!!!みたいなのもいるにはいるが。
>>465 映画すっぽかしも、修行の疲れと取れば悪くないよね。
もともと大石の中にはかなりのところまで(もしかしたら最後まで)の大まかなプロットがあったのに、
ちゃぶ台をひっくり返されて、とりあえず拾える物からシナリオにしていったと。
去年もギャレンを最初1クールぐらい消すつもりだったのに、だせって言われて初期のプロットがぐだぐだになったて聞いたから
今年も似たような感じだったのかな?
なんか去年もあったな。劇中クソガキにしか見えない天音の問題点が軽くスルーされてたって
事が。まあ、明日夢の場合は問題点が問題点として描かれてない、というより問題点になりそうな
ところは描かれてるのにそれを指摘してる人間が誰もいないんだけど。
なんだか弟子入りを仮定すると不自然な所がどんどん埋まっていくな。
しかし高寺がプロットを捻じ曲げてまで急遽弟子入りを止めさせた理由は何なんだろう?
当然弟子入りの可否に関してはプロット立てる段階で十分に考え抜いた事だろうに。
>462
そりゃ、劇場版も30話も見る前から叩く気満々だったでしょ
で、観たら観たで、あら探しばっか(特に劇場版のあら探しはウンザリした)
>>464 まぁ、小林か荒川にしとけば、無難だった気はする。
しかし靖子ちゃんは、敏樹以上にシビアだぞ。
キャラを追い詰めた上、つじつまを合わせまくるから、
桐谷みたいな甘っちょろい批判の隙はないし。
>>469 明日夢(の中の人)が、予想以上にかわいかったから
だったらいやだな(´д`;)
>472
それに近いことをインタビューで言っていた気がする
弟子入りを無くすことによって 作品がどうしようもなくつまらなくなったんだろうなぁ・・・
何がやりたかったんだ 高寺?素人以下だな・・・
>>470 要するにアンチ白倉・井上が高寺だからマンセーしていたら高寺が転けて
また白倉・井上になっちゃったから完全にファビョっちゃったてことか?
偏愛が過ぎるあまり成長や成功を望まないって歪んでるな。
>475
ブレイドがアレだった分、高寺に過剰に期待をかけていたこともあったからなぁ
俺もだが
しかし、去年といい今年といい失敗の原因が両方ともPでしかもそのベクトルが正反対ってのは
傍から見ると面白いな。
まあ、予算や納期を守れないっていう点でプロとしては日笠P以下だと思うけど。こう言うと信者
は一緒にするなとか言いそうだけど、高寺Pにどんな御大層な理想や信念とかがあったとしても、
それを形に出来なきゃ何の意味もないわけだし。
>>469 2chに弟子入りを予想するカキコがあったので、慌てて変えたという噂を聞いたことがある。あくまで噂だけど。
考えれば考えるほど、弟子入りがなかったのが残念だよね。
他にも
城北と城南 ブラバン取るか猛の活動取るか(小説によると城南は猛に理解がある)とか
考えれば考えるほど弟子入りしてたんであろうネタが多いよね。
10話の河原でもっちーと喋るの場面も、万引きに殴られたより、
弟子とプライベートを両立できない自分に悔しかったとかならもっといい場面だったのに。
ああ、そうか。だから城南なのか。
初期の矛盾というか違和感は、弟子にさえなってれば、
ないもんなんだな。
敗因に行き着いてる。
そうなると努も、鬼の弟子として本格的にやっていくかという分岐点で
会うキャラだったのか。
家族に反対されたら、とか、鬼じゃなくても人助けはできる、とか
努の存在が(今の桐矢が極端な形でやっているように)ゆさぶりを
かけることで、鬼になることの重みや、なぜ鬼なのか、ということを
徐々に明日夢が自覚していくという・・・
やっぱり最大の敗因は、ここっぽいね。
番組開始時に細川さんが色々と仕掛けをしてます、って言ってたのが
謎だったんだけど、やっと合点がいった。何気に良スレ?(w
素直に弟子にしておけば、見ている子供も明日夢と自分を同化させて
もっと熱心に見ただろうね。
肝心の「子供」を蚊帳の外にして、なにが子供番組なんだか。
っていうか明日夢弟子入り版の響鬼、激しく見たかったんですが・・・。
>>480 ああ、「ブラバンやるなら城北だけど…城南に行きたい」の謎が解けた。
結局行き当たりばったりで展開変えたから無理が出たのか。
二クール目なんかほとんどの話がやっつけ脚本くさかったし。
今更言っても仕方ないけど普通に明日夢が弟子の方向で言ってれば
もっと面白かったんじゃないかなあ。
なんだか物語上の敗因が明らかになっちゃったね
明日夢がヒビキの弟子になっていたとするなら、
今やっている朱鬼の話も、中盤に持ってきて、
明日夢の急成長で、未だに鬼になれなくて悩むあきらに、
『鬼になる事で何が大事か』って言う事を教えると言うエピソードも
より効果的に演出できたかもしれないね。
やばい、なんかこのスレ見てると明日夢弟子入り版響鬼すごい面白そうなんだけど。
思うんだが、急遽Pと脚本交代となったとき、
予算も時間もない状態でそれを引き受けられるのが
映画版も手がけてある程度世界観も分かっている
白倉井上コンビしかいなかったんじゃないか?
他の人選の余裕はなかったろう。
明日夢が弟子入りしても、最初はやっぱなかなかサポートとかできないんだけど、
段々色んな人と出会ったり、響鬼の戦いを見ている内に、成長していって、
劇場版の誰が逃げるかーーー!や、30話(31話だっけ?)の撥投げで初めてサポート、
って感じでそっから鬼の世界にまた一歩踏み込んだ、って風にするとかできた気はする
確かに、明日夢が弟子になっていれば、響鬼パートと
明日夢パートが完全に乖離しているという構造的欠陥
が無くなるし、明日夢がたちばなでバイトを始めたり、次
々と鬼達と知り合っていく過程も問題なく進めることが出
来るな。
たちばなの地下で鬼や猛士の事を説明されるシーンも、
唐突どころか当然の展開になるし。
それに、持田は学校パート、あきらは鬼パートのヒロイン
として意味を持たせられるしな。(w
やっぱ、どこがのガンダムみたいに「ちょっと思いついたん
だけどさ〜」でころころ脚本を変えられたら、まともな話は
作れんわな。
何気に目からウロコなスレ
栩原楽人の演技に感銘を受けたかどうか知らないが
弟子入りの予定を変更しちゃった高寺Pの罪は重いな
「普通の高校生」の演技を自分が観たかっただけなのかよ・・
流れぶった切るが…
確かに、ストーリーの整合性を考えれば、明日夢が弟子入りしておけば
良かったんだろうなとは思う。ただし確実に長期に渡り「弟子のまま」だ。
しかも、結局「玩具売れない」「納期遅い」「その他モロモロ」で、P交代は
免れなかっただろうからw、「敗因」がまたそこで生じてくる。
明日夢の存在意義がネックだというのは同意するんだが、明日夢の存在
そのものがネックだったんじゃないかと個人的には思う。
もっとハッキリ言えば、個人的には、明日夢は全く不必要。
上のほうにあった「桐矢が明日夢の立場のほうが云々」に賛成。
明日夢が立花姉妹の位置にいたらどうだろうか。
サポートする立場から「響鬼さんスゲー」とマンセーする少年。
普通に話に絡めそうじゃない?
話には絡めるけど、ただの金魚のフンになるだけかと
弟子入りの消滅は、敗因の大きな原因だよね。
きだと大石、どっちが構成をしてたのかは、判らないけど・・
スタッフロールを見るかぎり・・
大石のきだとの共同脚本参加は、弟子入りが無くなった辺りからになってるね。
もしかして、きだが1クールの後、手伝い程度になったのって・・
この弟子入り消滅辺りでのシナリオ変更が影響してるのかもな。
他にも茂樹ちゃんの思いつきで、響鬼を余裕ある大人にしたいってので、闘うときにもゆとりある芝居にしたってのが、有るが・・
これも、辛い部分の1つだよね。
普段はのほほんとした大人でも、
仕事はちゃんとしてますってのが、見せたかった筈じゃ無いのかなぁ・・本当は・・
敗因の原因
492さん
玩具が売れないのも、明日夢が成長しないからだと思うんだけど。
弟子入りしたら、少年の成長話しになるから、前提条件が変わってくるんじゃないのかな?
今の路線では、成長できるファクターが無いから、成長出来ないわけで・・
しかも、主人公と狂言回しが、自然に交流できる形になってないから、
ドラマが2元構造になってしまう。
弟子入りすれば、縦軸は一本に出来るしね。
子供だって、ヒーローに弟子入りできるってのは、結構ワクワク出来るシチュエーションじゃ無いかと思うんだけど。
納期も、そんな途中でのシナリオ変更が無ければ、ここまで切羽詰まって無かったんじゃ・・
って、これも仮定でしか無いけどね。(笑)
自分も(どういう事情があったのかは知らんけど)
あの戦闘シーンじゃ、オモチャ買う気にはならんよ。
勿論ただ売れりゃいいってもんじゃないのは判るが
しかしそうはいってもやはり「数字」が大事だし。
「もう少し、どうにかなったんじゃないの」というのが
拭えない感触。
明日夢に対しても武器に対しても戦闘に対しても。
なんせ「冒険」部分が多すぎる(P含むw)。
明日夢が弟子入りして、太鼓の練習してれば、少しは太鼓売れたんじゃないの?
……無理か?
ところで。
高寺Pは太鼓を外で遊ばせたかったようだが。
太鼓は外で遊ぶ道具じゃありません。残念。
きだ自身も高校生活の脚本を書くようになるとは思わなかったと
言ってるし、やっぱり最大の問題は高寺の思いつきとそれを代筆
していった大石にあるんじゃ?
高寺響鬼後半は大石脚本ばっかだし。それに伴いどんどん支離滅裂に。
きだはHPで脚本復帰もあるかもしれないと言ってるが大石は
音沙汰無いな。
そういえば、最初の頃は、明日夢がドラムやってるのは、
太鼓という子供にとっつきにくいものとの間を埋める為かと
思ってたなあ。
祭りのないとこや太鼓使わない祭のとこに住んでる子は、
和太鼓なんか見たことないだろうけど、ドラムはテレビにも
よく映るし、なにより太鼓よりは憧れられるものじゃないかと。
>501
そんなあなたに、つ太鼓の達人
太鼓の達人って、幼稚園児とかもするの?
「冒険」するなら最低限の支度はしてほしかったよ。
そうでなければ未開の地なんか冒険先に選ぶべきじゃなかった。
>503
うん、幼稚園児と一緒に遊びましたよ〜プリキュア大人気。
人気があるかどうかは……ドンキーコンガもあるので分かりませんが;
>>504 素っ裸で冒険して遭難したようなもんだな。
リアルの和太鼓は高校の部活レベルでも迫力あるけど、
テレビじゃパッとしないよ。
しかもペットやエレキと合わせようってのは無茶。
和太鼓は、実際に演奏をリアルで聴いて、初めて「すげぇ」と思うもんだよな。
あれは見るもんじゃない、感じるもんだ。
太鼓というか音撃に関してはつくづく首をかしげるなあ。
映像的にも、実際に叩くことにこだわりすぎないで
ハムのCMやこないだの放送みたいにCG演出も使えばよかったのに。
あとなんといっても、せっかく「楽器」を使ってるのにほとんど「音楽」になってなくて、
単に「音色」を聞かせるだけなのが激しく欲求不満だった。
わざわざ音撃戦士とか銘打ってるんだから音楽を聞かせて欲しかった。
そのほうが玩具も売れたというか売り方を工夫できたと思うけどね。
>>465 遅レスですが
> 多分凱火みたいな謎バイクも出さずに 話進められただろう。
>あのバイクどう見ても行き当たりばったりの場繋ぎにしかみえんし。
各メーカーとかから提供された(正しくは「提供してもらえませんか」→「OK」)機材と言うのは
メーカーの広告の意味合いもあるので「出さないといけない」モノですが
お願いして提供してもらうので、ある程度計画して出演予定しないと無理だと思います。
ただ「凱火」の前に実は「マウンテンバイク」に響鬼さんが乗るということが決まってたらしく
こんな広告宣伝素材が…
ttp://www.maruishi-cycle.com/mediainfo/kamenriderhosokawa.html 解説見れば分かる通り、スタート当初から使う予定バリバリの「提供機材」です。
多分普段のトレーニングとかで使う予定だったのか?
ご存知の通り響鬼さんは「自転車にはさっぱり乗って無い」ので
これもシナリオ改変の影響かと思われます。
そしてこのMTBはそのまま倉庫に眠り続け、やっと桐谷登場で日の目を見ます (´Д⊂)・゚・
無茶して山の中をMTBで爆走しつつ変身、そのままMTBで戦う響鬼さんが見たかったです。
>>510 ところで28話で明日夢がボーダフォンの携帯電話落として、
以後音沙汰ナシだったりするんですがそれもナニカ関係があったりするんでしょうか?
ちなみに今年に入ってからボーダフォンさんは従来のシリーズから
3Gに全面切り替えを図っていたらしいので
明日夢「ケータイ落としちゃったから新しいのに変えましたよ、ヒビキさん!」
響鬼「お、ボーダの3Gだね? これで山奥でも安心だ!」
なんてあからさまな宣伝があるものかと思っていたのですが。
>>510 …・。…変身前ならともかく、
変身後に主役ライダーが自転車に乗ったら
泣くぞオレは。
>>510 どっかの中の人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
丸石自転車はお怒りでないのでしょうかね。
ってか、こういうこと一つ一つが敗因なんかな。
ボダは
「家族も友達も通話無料だからお得なんですよ、ヒビキさん」
くらいだと思う……。山奥で安心なボダなんてあるの?あるの?
>>513 「山奥でバリ3、お部屋で圏外」のボーダをバカにするな!
>>511 35話で明日夢が持っていた携帯は今までのと違う型だったぞ。
俺はあれを見てああ、買い換えたんだなと思った。
>>512 いやいや、MTBのプロの走りを甘く見ちゃいけませんよ?
むちゃくちゃかっこいいんだ、これが!
ウイリーで走ったり、ジャンプもするし。
>>513 ただのチャリオタですけど、丸石自転車はお怒りでしょうね。
ちょうど今年の4月はネクサスでウルトラマンになる人が変わって
あちらはジャイアント(台湾の世界的自転車メーカー)のMTB
響鬼はジェイミスのMTBだ、わーい!
…と思ってたら、さっぱり出ないんだもん!!
まさか9月まででないとはねえ。
>>514 あれは自転車MTBではなくて、オートバイのモトクロッサーですね。
あのシーンも実はおかしくて(元バイクオタ)バイクでブレーキもまともに出来ない人が
モトクロスなんか出来ないんですけどね?
モトクロスは特にバイクのバランス感覚やタイヤのグリップ感覚がちゃんと掴めないと無理で
それにはアクセルワークやブレーキ感覚がしっかりして無いと出来ません。
元バイク乗りとしてもブレーキ感覚を思い出すなら、サーキット(広くて危険が少ない
か自転車のがいいかと。
華麗にスルーして、鰹の回ではボダ持ってたが >アスム携帯
言われてみれば「完全新生」って既定路線アンチに終始してたなあ
ボーダがついてる > 主人公は携帯持たない
MTBの提供が決まってる > 出さない
ホンダがスポンサー > バイク乗らない、トヨタ車に乗る、バイク乗ったら事故る
バンダイがスポンサー > 売れそうもないオモチャにするw
子供番組 > 子供が読めない漢字演出
男の子向け > 女性キャストだらけにする
ヒーローもの > 「ボク安達アスム」
しまいにゃ太鼓のバチ燃やすわ剣にするわ太鼓イラネの紅出すわで自己アンチ化したと
「敗因」つか、最初から負けを狙ってたんじゃないの? 成功してきた平成ライダーに対するアンチテーゼということで
>トヨタ車に乗る
いあ ホンダ車ですが?
アスムが弟子入りする予定 > しない
イブキに兄がいる > 出さない
トドロキとひとみがイトコ > 設定拾わない
目がないライダー > 紅、アームドでゴーグル化
「一回決まったことと正反対のことをやる」のが完全新生なのかな
>>519 最近乗ってる奴じゃなくて、いちばん最初にヒビキが乗った車。
2話だったかな?
連投スマソ
ああアレか ヴィッツかなんか乗ってたね
最近ホンダ車だが、旧型とか北米仕様とか、視聴者には買えない奴ばかり
29話だかで携帯なくしたのも、さいごっぺくさい
高寺の絶えぬ悪意を感じる、、、という絶えぬ悪意だねこの連投
ヒビキさんが屋久島で明日夢のいとこの車に乗ってギッコンバッタンの車がトヨタ車だったのは
これも結局屋久島ロケの都合でスポンサーの車調達できなかったと予想してみる、
それならフェリーでも気軽に運べるバイクにヒビキさん乗せときゃスポンサーにも配慮できるのに
これもバイク乗りこなせないという初期設定からしてミスになるな
>>522 あれは… 屋久島にある車を借りるしか手が無かったからでは?
平成ライダーは車提供はホンダだけど、アクションでこき使ったり壊したりする車は
中古のトヨタか日産車ですね。
あ、アギトと龍騎ではメルセデスからも提供してもらってました。
>>516.
>>518 今確認した。
ゴメン確かに持ってたわ、携帯。
でもヌディオのままだったような……
しかし34・35話、あらためて見返すと普通に良い出来なんだが。
確かにキャラクターのデフォルメは過ぎるが、
エピソード単位でのテーマ性もちゃんとしてるし、
あきら絡みで36話以降への前振りもある。
旧信者はなにが不満なんだか。
>>526 スタッフロールに高寺の名前がないor井上の名前がある
>>526 OPが変わってEDが無いですからね。
旧信者の友人が33話の時に「もうこれでOPが変われば別番組と納得して観るよ」と
きっぱり割り切って見る(もしくは止める)宣言したのですが…
OPが変わって34話「もうここまで来たら戦闘シーンだけ流す番組になってくれたら… 」
諦めが悪いのか未練たらたらなのか、その前の決意はなによ?
まあネットで暴れる様な人ではないので、問題ないですが。
最近は響鬼の話題は絶対振らないようにしましたけどねw
やっぱ雰囲気?
31話から見始めたから(つまりこの騒ぎに釣られてきた)
いまいちわからんけど、誇張のなさとか、風景とか、
淡々と進む感じとか。
雰囲気重視してた人はそこが変えられたら不満に思うだろうね。
それが番組にとっていいか悪いかはおいといて。
そういう所が好きだった、変わって残念って気持ちは理解したい。
ブログ突撃やら過剰なP&脚本叩きはアホかと思うけど
そういう人ばかりでもないし。
一寸スレ違いだが・・
まあ30話から35話までは、監督の1ローテーションっぽいから、
きっと敏樹も一気に書き上げたんじゃ無いのかな?6本・・
遅れまくったスケジュールを立て直す為に、
3班、セーので取りかかって・・
敏樹も突然の投入だったから、前半を映像で見返す暇も無かった
だろうから、シナリオだけで確認して・・
今週の36話を見て、ああ、やっと敏樹も前半を全部映像でチェックしたのかな?って感じた。
ご苦労様だな・・
>>528 やっぱりキャラの行く末は気になるんでしょう。
そんな友人が私にもいます。
>>517 モレ達想像してるシーンとか色々食い違ってる希ガスがまあイイッス。
>>529 結局は中学生日記の様な「雰囲気」ですね。
「生暖かい、ゆるーい感じの」とか「現代の寓話」とかも言ってた。
ある意味現代的リアリティがない、とかも感じてたらしい。
面白かったのが、旧・30以降の色んな解釈が自分と違うところがやはり多い。
また役者が演技が上手い人が多いから、微妙な演技が要求される所もこなすので
ある意味妄想に近いくらいの思い入れが出来ちゃうのかなと。
>>530 劇場版入る前にシナリオもTVも見直したらしいから(一番大変だったと言ってます
TVをやることになった時はさほどでは無かったと思いますよ?
それにしても不思議なのが36-37話が9月下旬まで掛かっているらしい(公式HPより
のに34ー35話は7月中旬に撮ってるらしいこと(7月の細川&川口インタビューの衣装など
こっちは布施さんのスケジュールに合わせて、そこだけ先に撮ったのかも知れませんけど。
>>529 まあなんて大人なご意見。
こっそり私も雰囲気派だとカムアウトしてしまおう。
久々に仮面ライダー見て、何これ面白いと思って、
あの妙なまたーりテイストが気に入ってたんで、残念は残念。
敗因はずばり「仮面ライダー」の冠じゃないのかなー。
タイトルが「となりのヒビキ」「鬼はつらいよ」「渡る世間は(ry」
だったら、人情話でも許されていたのかもと。
まあ、そのドラマがなんつージャンルでどんな枠で何クールになるかは知らんけど。
タイアップ絡みの話題をみて思い出したが、観光地ロケが屋久島以降無かったのが個人的に残念。
無理な展開にしなくても「出張にいってきます」の一言ですんなり事が進む設定なだけに、あまり活用しなかったのが悔やまれる。
剣は山の近くにある施設とよくタイアップしてたし。
>>534 > 敗因はずばり「仮面ライダー」の冠じゃないのかなー。
すみません、原因結果が逆では?
「仮面ライダー」なり「特撮ヒーロー」番組で、演技ができる人を集めて撮りだしたら
高寺Pが個々の演技に執着しちゃって、本来やるべきことや伝えるテーマを忘れちゃった。
そういうことじゃないかと。
逆にいまのキャストで「特撮ヒーローでない」ドラマを作ろうとしたら、多分作れないでしょう。
スポンサーも着かないし、局も予算的に嫌がるしそもそも視聴率取れない。
「特撮ヒーロー」で「仮面ライダー」だから予算も集められ(特撮では低い方ですが
スポンサーも着き視聴率も取れるということ。
これは敗因ではないですが、数多のTVドラマなかでは「じっくり演技出来る」
時間が取れてるはずなんですよね、特撮番組は(特にライダーは
最近のドラマは人気タレント・俳優の取り合いで、演技もそこそこで撮ってるのが多いとか。
そういう部分で他のTVドラマとは違う演技も見れた可能性はありますね。
そこが良くもあり、悪くも(いろいろ勘違いとか)あったのではないかなぁ。
>>533 劇場は番外的な扱いだったから、結構駆け足で見てると思いますよ。
当人も、3日で書いたって言ってるくらいに、時間も無かったわけですから・・
自分に必要な部分だけを取りだせば良いわけだし・・
テレビを自分でやるとなると、細かいディティールを拾わないといけないから、恐らくはもう一度見返してるのでは無いかと思います。
逆に、533さんのコメントのお陰で、35話までの細かい設定忘れや、語尾、呼びかけ等の統一感が、36話で急速に改善されたのか、判ったように思えます。
しかし・・35と36のそのスケジュールの差って・・
現場があんまり混乱したから、夏休みでも取ったのか??
そのせいで、今もスケジュールきついとか??(笑)
弟子入り→ストーリーによっては玩具が売れたかもしれない
ってのはあるかもね…。
ところで
>>456の
>弟子入りが5.6話って予定だったと言うのは、 高寺自身が話してた訳だし、
のソースってどこだったか分かる?
疑ってるわけじゃないし、俺も間違い無くそうだとは思うけど
ソースが分かってたほうが今後信憑性を持たせやすいし
>>537 >35話までの細かい設定忘れや、語尾、呼びかけ等の統一感
その間違ってる部分をすべてあげてみてくれまいか?
煽りじゃなくて、どれだけ違ったか知りたいんで
>>538 > >弟子入りが5.6話って予定だったと言うのは、 高寺自身が話してた訳だし、
今調べた。ソースは特ニュー別冊付録「秘伝の書」の高寺ロングインタビュー。
30ページに
「(二之巻の石田演出が、栩原君のピュアな感じに影響されて
台本とニュアンスが違っていたのを受けて)
その時点で進んでいた三、四話のシナリオを急遽変更することになって。
明日夢が屋久島の本を見てヒビキを思い出すっていうシーンがありましたけど、
あそこはもともと妖怪の本を見て魔化魍や響鬼が何だったのか改めて調べるって
いうシーンだったんです」
31ページには、あきらとザンキが役者先行で作られた役だという談話の中で
「あきらは、当初、明日夢が五話あたりでヒビキの弟子になるという方向だった
ことを受け、明日夢のライバルとすべく、天才少女系の役を作り」
とある。
写してて気付いたけど、二之巻の演出を画面で確認して三、四話のシナリオ直しって
進行遅すぎねえ?
人情話やまったり路線や「大人向け」がダメだったんじゃなくて
その肝心のストーリーがダメだったんだって。
普通に考えて人情物や成長物で1・問題が起きる2・悩む3・行動する4・解決
って段階の3・4を描かないなんてありえないだろうに。
しかも変わりに3・教祖の良くわからないけどありがたそうなお言葉4・成長した気分
なんてのが入るし。
「仮面ライダー」の冠はずして「音撃戦士ヒビキ」でやってたら
クソブーイングと低視聴率全開だっただろう。
今いる「29話前は最高!30話からはクソ!」の人達もどれだけ残ったか
>>540 そういうのを見て考えると当時にどっかのスレで言われてた放送前の撮り貯めが
3話しかないってのも真実味を帯びてくるなあ
ただでさえ遅いとか噂されるきだ氏に脚本直しさせてさらに高寺チェック
現場がどんだけホン待ちしたか想像すると怖い物があるな
上のレスにある屋久島の写真関係も
本来の妖怪の本なら納得だよな…
544 :
538:2005/10/22(土) 08:46:37 ID:9YOj0/G70
>>540 サンクス
しっかし…
>あきらは、当初、明日夢が五話あたりでヒビキの弟子になるという方向だった
>ことを受け、明日夢のライバルとすべく、天才少女系の役を作り
>明日夢のライバルとすべく、天才少女系の役を作り
>明日夢のライバルとすべく、天才少女系の役を作り
これだけボロボロな制作体制のまま番組を腐らせたんだから
そりゃあキリヤみたいな劇薬に頼らざるを得ない罠。
アームド響鬼の玩具はかなり売れてますな
視聴率も落ちてないし、映画も延長してるし
数字だけ見れば今の路線大成功だよなあ
緻密な脚本とか言われているけど
相当ないきあたりばったりやな
>栩原君のピュアな感じ
「可愛いから成長しないで欲しい」なんだろうか
結論:響鬼の敗因は高寺のショタ萌え
役が役者に近づくのは悪いことではないのだが
後先考えずに路線変更しちゃうと、あとが大変だな
雰囲気にしても、前期だけで相当迷走してた感じだったが・・・
特に1〜2話なんか、編集の仕方がもろトリックぱくってて、
見てて疲れる感じだったのにさ。
・・・俺は旧じゃ1〜2話が一番好きだったけど。
まったりした雰囲気が良かったとか言う人は、
何話くらいの雰囲気が一番好きなんだろな?
つまり、30話以降が路線変更じゃなくって、5話からもう、ぐだぐだのぎっちょんぎっちょん
のぎゃふんな状態になってたんだな。
551 :
名無しより愛をこめて:2005/10/22(土) 10:05:01 ID:O2G+Z15r0
一話でめんどくさくなったからもう見なくなったな。クウガも一回だけ見てパス、
その後レンタルで一気に全視聴。(アギトからブレイドまではコツコツと見続けたんだが)
どうも俺的には高寺ライダーというのは
毎週続けて見たくなるようなモノではないらしい。通しで全部見ると面白いんだけど。
主人公がものすごく頼れる人物だと、ならこいつに全部任せておけばいいじゃん、
という感じがしてワクワクドキドキしない。次週が別に見たいと思わない。
添加物が一切入ってないお菓子よりオレは駄菓子が食いたいんだ、と。
ちょっと前、久しぶりにこの番組観たら鰹がウインクしててプリティで笑った。
>>552 俺の場合はクウガ〜龍騎まで毎週続けて見て、
555は途中少し離れて中盤から最後まで見た。
んでもって、ブレイドはほとんど見なかったけど最後は見たけど、
響鬼は……何だろう、「鬼」「音」「妖怪」「少年と大人の交流」と惹かれる要素は多いのに
あんまり見る気が……orz
最近は録画しても、マジレンジャー見てすぐビデオ取り出しちゃうし。
ライダー&戦隊映画は毎年見てるけどね。
>>549 > 特に1〜2話なんか、編集の仕方がもろトリックぱくってて、
> 見てて疲れる感じだったのにさ。
石田監督の癖みたいなので、しかたない。
石田に限らず、諸田、高丸なんて話にもならんしな。
脚本の拙さもそうだが、その脚本を映像化する演出陣も酷いんじゃないの?
脚本、脚本って言うけどさ、脚本がつまらんのならば、演出でカバーしろってんだよ。
>>549 トリックというか堤幸彦の演出を石田監督が意識してるフシはクウガの頃からある。
アングル切り替えや短いイメージショットの挿入、
あとは「ケイゾク」と全く同じ場所でロケして同じ角度の構図で撮ったり
まあ、呼びかけに関しては、前半でも登場辺りではふらついてて、
響鬼が戸田山さんと「さん」づけしてたり、初期の息吹鬼
が一寸カッコ付けのすかした奴っぽかったりもするのだが・・
設定として、1話で法事だった明日夢のじいちゃんを甦らせて、
母ちゃんに看病にいかせてしまったのは、拙いだろ。
後、ヒナカがトドに惚れてるパワーバランスを少し変えるのはギリギリ
許したとして、以前は一杯一杯で、でも一生懸命なトドに惚れてる
ヒナカって流れをトドが惚れてて、ヒナカはイブキかどっちか迷ってたってのは、一寸行き過ぎだと思った。
ヒナカは人の気持ちを思いやれる気の利いた性格だと描いていたのが、
イブキと恋愛関係に有る姉に相談するってのは・・
ギャグ話しとしても、ちょっと辛かったな。
キャリアと人柄はそれなりに積んでいるのに
技量は上がらない諸田よりはまだいい方じゃないかと……<石田
演出については、確かに全体的に弱いなって感じる。
まあ高寺がいじくるからって、大家が嫌がってるってのも
有るかも知れないが・・
本来、スタイルの揺れ幅があるはずの各演出に、あまり揺れ幅を感じなかったって事は、 前半は相当に演出的な締めつけが有ったのかと思われる。
アクション的に見られるのは、金田、坂本・・
諸田は初期の頃、叙情的なシーンは上手いのかと思っていたが・・
30.31を見るかぎり、前半の演出とは別人だしな。
石田はテンポ的には抜群だが、その自分のセンスに酔ってる感じがして、鼻に付くときが有るな。
>>557 親戚の具合が悪いから実家に帰った筈だが、じいさんって言及があったか?
間違ってたら失礼。
じいさんっても2人いるしなあ
>>557 > 以前は一杯一杯で、でも一生懸命なトドに惚れてる
> ヒナカって流れをトドが惚れてて、ヒナカはイブキかどっちか迷ってたってのは、一寸行き過ぎだと思った。
初出のころから数カ月も経てば男女の関係は変わるでしょう?
あとヒナカは「イブキさんみたいな人がいいのかな?と思う時もあるし… 」としか言ってない。
単純に「トドロキとは違うタイプの人」程度の意味で、イブキと迷った訳じゃないですよ?
>>557 イブキ本人じゃなくて
イブキ「みたいな」人のほうがいいのかなってことだろ
明日夢ママはじいさんの看病に行った。明日夢がそう言ってる。
でも一話の法事はじいさんのではない。
2話でじいさんと一緒にメシ食ってるし。
>>564 確認したらテレ朝の公式で、2話に出てたのは「祖父」になってますね。
>>565 そうか、じいさんの件は勘違いか・・サンクス
>>557 >でも一生懸命なトドに惚れてるヒナカって流れをトドが惚れてて、ヒナカは
>イブキかどっちか迷ってたってのは、一寸行き過ぎだと思った。
どうして?
トドも実はヒナカにゾッコンだったのかも知れないぞ。
ヒナカだってトドに惚れていながらも、都会的なイブキに憧れる部分もあって
おかしくはない。
そんなこたー現実の男女関係だってよくあることだ。
>>567 「実はそれ」って、脳内補完っていわね??
でも、以前ではそういう見せ方してたんだから、「実は」ってのを見せたいなら、「実はそうだった」って言う変化のきっかけとかをちゃんと描く見せ方が必要だと思う。
まあ、ギャグ話しだったんだから、レストランシーンの前半で、ヒナカがもう少しトドにラブラブってのが、変化していくのを上手く見せてくれれば、そんな疑問にはならなかったんだから、演出の問題かも知れないが・・
>>568 ていうか太鼓祭の時、既にヒナカに操作されつつあったトドロキが居たのだが?
携帯でヒナカに泣きつきとか。
小暮さんの時だって
「こんなんじゃカラオケも〜 」
「ヒナカさん!俺頑張るッス!」
もう十分倦怠期がやってきてもおかしくない間柄ですよ?
6pGbtOX+0はなんか都合のいい部分にばっか反応してるなぁ。
細かいこと突っ込むくせに記憶は曖昧、
台詞の意味もはき違えるような人の言うことには説得力なんかないんだが。
他の人も言っている通りあくまで、「イブキさんみたいな人」であって、
ヒナカはイブキ本人とつき合いたいと言ってるわけじゃない。
あと、太鼓祭りの時はヒナカに電話で泣きついたりしてるし、
トドロキの方もヒナカに惚れててもそんなに不自然でもないだろう。
後半初期の設定のゆれに関しては、引継ぎミスなんだろうと
思うけど、その責任を後半だけに押し付けるのは、おかしいな。
おかしいことしか言わないから狂信者とか呼ばれてるんだろうけど。
あの辺は変わってるというかどっちかというと
交代後にあえて施された各種マイナーチェンジの一環だと思う。
前半の女性陣ってどうも男キャラとの関係性だけで成り立ってるようなとこがあったんで
そのあたりを女性側主導に持っていくことで払拭したんじゃないかと。
ヒビキ明日夢全面マンセー的空気の一掃とかわざとやってる部分が結構あるんだが
その辺を空気読めなくて変わっちゃったと解釈するのはそろそろ考え直しなはれ。
>>573 宗教的な明日夢マンセーはなくなったが、設定のゆれなんてあったか?
涙ぐましいって言えば言い過ぎかもしれんが放置されてるのを拾いまくってるのに。
>>575 私もそう思うけど、設定がゆれてる、変わっちゃってるって人が多いんだから、
そういう部分もあるんだろう、と。
>>575 > 涙ぐましいって言えば言い過ぎかもしれんが放置されてるのを拾いまくってるのに。
その辺はアンチ井上気味の特撮感想サイトでも誉めてた。
なんか悔しいけど放っておいた設定は拾うし、展開はどんどん進めるしで
さすがにキャリアがあるだけ違うな、みたいなw
「設定がゆれてる」ってのは「観てる人が脳内補完した設定と違う」ってだけで
公的な設定自体はまったく歪んでないと思うんだが。
キャラクターは若干デフォルメされてるけど。
敏樹が嫌いでも自分がいいと思ったところを
素直に書いてくれる人がいると知っただけで
私は涙が出そうになりました…w
他の敏樹本はけちょんけちょんにいわれてるのかもしれないけど
そんな人がいてくれたんだね…
最近の、何時の何チャンネルでやってた
響鬼とくらべてんだよって思う叩き方を見るとね・・・。
>>578 脳内補完と言うか「その人なりの初期設定重視」みたいな感じですか。
補完とセットになってる感じですね。
なので話が進む内に見えてくる意外な一面や、ちょっとした違いは受け入れないみたいな。
>>579 > 敏樹が嫌いでも自分がいいと思ったところを
> 素直に書いてくれる人がいると知っただけで
> 私は涙が出そうになりました…w
でもそのサイトは見てみるとかなり「痛い」部分も多いので、どこかは教えませんよ。
>>564 2話で明日夢達と一緒に食事をしていた人は明日夢の伯父だと思われ。
この回で明日夢と郁子が山へ行ったときに郁子の知り合いと会うシーンが
あるが、このとき郁子は「お父さんの年忌」と言っていたから祖父は既に
死んでいる。
大概のことは脳内補完する俺でもこの部分だけは補完しきれないと思った。
公式間違ってるのか
でもまあ、よくあることか
>驚く母の郁子(水木薫)や祖父だったが、とりあえず千寿をベッドに寝かせると、
公式サイト2話バックナンバーでは祖父健在だね。
581のセリフも確かにあったし、この時点で既に祖父は二人になっちゃったわけか。
>>581 >ヒビキの声に従い、明日夢は千寿が運転してきた車で祖父の家へと戻ることに。
>が、肝心のヒビキがペーパードライバー。エンストの連続でどうにか、こうにか山を下りる。
>祖父の家の前で明日夢は、思い切ってヒビキに相談を持ちかけ…。
>驚く母の郁子(水木薫)や祖父だったが、とりあえず千寿をベッドに寝かせると、
>明日夢らはヒビキと夕食を。そこでヒビキが柴又に住んでいることを知り、明日夢は有頂天になる。
明らかに生きてますが……。
公式ページのバックナンバーはなあ。
万引き事件で突っ立ってただけの明日夢が「いいことをした」ってなってる辺り信用できねえ。
第2話のキャストでは『伯父』とあった。
つまりここから読み取るとすると、
入院したのは“郁子”の祖父、
つまり、明日夢にとって曽祖父だったんだよ!
と思ったが、かなり無理があるな、この脳内補完…
ヒント:明日夢にとっての祖父は二人居る。
あー、でも無理だ。
小説版も祖父の法事で「お父さんの年忌」と書いてあるね。
もしかすると井上氏が勘違いしちゃったのも実は公式で祖父と書かれていたからでは
ないだろうか?
公式サイト担当が勝手に作ったあらすじでもないだろうし、
内部の書面に残る資料でもそうなってる可能性があるよね。
ていうか制作側にこの手のミスのチェック機能ってのはないのか
>>592 メイン出演者の役以外のキャラの相関関係は意外と良く間違えるものですよ、
特撮、TVドラマ、アニメ問わず、連続モノならよくあることです。
とか、そんなことにこだわるのはオタだけだ。
一番考えられるのは「伯父」と書くつもりが「祖父」にしてしまったかな。
でも、小説版だと「叔父」になっているんだよな。
だれかチャート式で図解してくれ。シグマでもいい
「仮面ライダー」なんだから死んだ人が生き返ってもOK。
598 :
名無しより愛をこめて:2005/10/22(土) 22:14:51 ID:O2G+Z15r0
そんなのリアリティ無いよ!
なくなよ
仮面ライダー響鬼アンチスレ35立ってないね。
>>600 早速行って来た。教えてくれてありがとう。
このスレは、放送日には機能しないのかな?
アマゾン、OPのところは怖くて見てないんだけど
他のヒビキ関連CD、DVD探してても旧信者の愚痴が書いてあって萎えた‥というかイラついたよ。
ほんとにもう、お前らみたいな意見のやつらばっかりじゃねーんだよ。
しかもテンプレどおりの見飽きたことばっかり。これは遺品になっただの、子供受け狙いすぎだの、商業主義だの‥。
空気と場をわきまえて書けよ。ほとんどレビュー、スルーされてるし。
ここより多分いろんな人の目に入るんだろうしさぁ。
他の掲示板とかでも前の前の今のは駄目だという方向に持ってこうとしやがって‥。
ホントどうしようもねぇなぁ…雰囲気悪くして白い目で見られてるって言うのに・・。
これで関連商品買おうとしてた人が萎えてやめれば万歳なのかね?
子供向け玩具販促番組が子供に受けない玩具も売れないじゃ、
路線変更されても文句は言えんだろう。
しかもターゲット外の大人が。
いや、まあ自分で場をわきまえろって言ってて
「旧ヒビキの敗因」スレだからスレ違いとか言われるかなと思ったけどさ。
商売してるところでこれはどうよと思ったのよ。
あのレビュー、どこでもたまに変な方向に荒れるけどさ。
…俺のも愚痴だな。スマン。
やっぱ
>>605はカッコいいっすよ〜
一行レスで罵倒ですもん
男の中の男って感じっすよ
みんなー聞いてー
白倉響鬼が最高視聴率更新しちゃった〜
いや、先々週の話だよ。10パーセントってヤツ。
ホントはCDやおもちゃの売り上げの数字を出したかったんだけど、
そういうの知らなかったから適当に。
今週のはどうだろうね。9パーセント維持してたらすごいね。
狂儲は鬼になってしまっているな。暗黒面の。
魔化魍の正体がわかったって感じ。
自然の雰囲気を大事にしたいと思うがあまり、トチ狂った行動に出てしまう無軌道な悪意
と、考えれば「魔化魍の 正体見たり 狂信者」ってトコだな。
しかし、本スレの流れ 毎週同じで進歩ねーな
かなり今日の話は良かったと思うが
片岡礼子のアフレコが悪かっただけであれだけ叩くのかと ハァ
演技・アフレコなんかいちいち叩いてたら細川茂樹なんか
毎週ボコボコに言われるはずなんだがな
>>614 まず叩くことありきで、そこを見つけたら内容なんて頭に入れないんでしょ
>>616 その典型が「先代斬鬼さんは無視ですか」だね。
先週説明してたのに。
今まで結構「おや?」と思えるシーンとかあっても、一所懸命本スレで
補完したり擁護したりしてたくせに、今の流れだと嬉々として叩きの材料に
使ってるあたりがもう、ね・・・。
ガキのだだこねかっての。余計な知恵つけてる分ガキより性質が悪いが。
必死に設定拾っているのが涙ぐましいという意味のこと書いたら
猛烈な勢いで否定されちゃったんだが
うーん
連中、設定を具体的に描くと妄想する余地がなくなって嫌みたいだからな。
でも彼らは「設定無視しやがって」と宣うんですよ
「設定」を「俺の思い込みor妄想」と置き換えれば解決します。
「(脳内)設定無視しやがって」ですから
旧響鬼狂儲でなくても良くいますよ、こういう狂儲
>>621 その妄想力は現在新体制叩きに遺憾なく発揮されてます
井上が玩具、視聴率不振の為降番させられた等
今は重箱の隅突つきに脳内妄想フル稼動中みたいだね<旧儲
>>505 脱線するけどドンキーコンガの太鼓を使ったジャングルビートは凄かった
太鼓でアクションゲームをやるって発想がまず凄いが、
それでちゃんとまともに遊べて面白いってのがもっと凄い
>>626 あと、根拠のない”悪い未来像予測”な。
井上ならこういう話にするはずだ、って強弁してた
ライダーバトルが今回華麗にスルーされた訳だが。
片岡さんのアフレコじゃない部分の良さは、あえて無視してるとしか思えん。
厳しいながらもあきらを慮った優しさとか、本来の優しさを復讐の執念が
曇らせているところとか、よく表現されていたと思うんだけどね。
細川がほっしゃんに見える
しかし他板まで出張して、井上は才能が枯れただのと愚痴る輩はどうにかならんものか。
>>631 アニメ板とお見受けする
さっきゾイドスレで速筆のたとえで出た瞬間おっぱじめてたからなぁ
マイメロスレにも毎週現れるみたいね
>>631 奴らも思い通りにいかなくて大変なんだよ。
路線変更は失敗、今回の騒動が世間で話題になり白倉井上の信用失墜とか夢見てたら
視聴率は上がっちゃうし、路線変更を糾弾する「著名人」も東とか戦車とか山本とかアレなのばっかだし、
商業誌もサイゾーぐらいしか取り上げてくれないし。
だからひとりでも多く自分達と同じ意見の人間の存在を確認しとかないと心が折れてしまいそうなんだよ。
たぶん。
他所に迷惑かけんなよなあ
そいつらといい、今週の響鬼に好意的な感想のブログにトラバしてぼろ糞に敏樹叩きしたり
来週の米村脚本を知って「あまりの批判に耐えかねて」だのアホ書いたりする奴らといい
わけがわからん、わかりたくもない
でも新体制アンチスレに人が増えてきたからちょっとはマシになるかもしれない。
アンチスレ・信者スレでおとなしくしてる人は元々問題ないんだよ
狂アンチ・狂信者ってのは場所わきまえないから困る
>>632-634 ご明察の通りアニメ板でございます。
井上はアニオタに評判が悪いようだから、向こうだと仲間を見つけ易いって事なのかな。
>>638 そんなこと言ったら狂アンチが常に粘着してる特板の方がやりやすいだろw
う、言われて見れば。
個人の好みに口出しする気はないんで、こっちに留まる事を願うばかりです。
>>635 > 来週の米村脚本を知って「あまりの批判に耐えかねて」だのアホ書いたりする奴らといい
> わけがわからん、わかりたくもない
良くある話だなあw
米村さんはこのペースだと8月には書いてると思うんですけどね>脚本
脚本の上がるペースを早くして、撮影現場の負担を減らす作戦でしょうから。
>>641 視聴率悪いから降ろされたっていってる(自称)事情通もいたよ
現体制でも悪いなら高寺一派は10話持たずに更迭だろうに
>>642 平均底上げしまくるわ最高視聴率出すわしたのは誰だよw
>>642 そういう時は黙って「視聴率スレ」のデータを貼るといいでしょう。
今日発表される視聴率が少しでも下がってたらまた鬼の首獲ったように騒ぐのかな旧儲
昔の敗因スレだったかな?30話から視聴率が微減していっただけで視聴者は
どんどん離れていってるこれからどれだけ下がるか見物だってレス見た気がするけど
結果は見ての通りだし、数字上がっても都合の良い解釈する旧儲もいるくらいだし
まあ視聴率は叩きにしても擁護にしても如何とでも解釈できるわけでネタにするのは程々がよいかと
>629
実況では「棒読み」のオンパレードだったのだが
キリヤの棒読みとの違いがわからん連中が多いなぁ
アフレコの「あー」は、まぁ確かに慣れていないのだと思って擁護
慣れてない、という理由で擁護もありなら桐矢も演技に慣れてないから
棒読みも仕方ない、という擁護もありだな。
むしろミスキャストと擁護したい。
あきらと話す場面とかは良かったよ。
>647
それは拡大解釈しすぎで
細川氏のアフレコを生暖かく見守るようにという程度で
>>650 特撮の演技を見るときは
生温かくって視点は忘れちゃダメだよな
ちょっとスレ違いになってしまうが、島本が吼えろなり同人誌なりで、
今回の件を描いてくれないかなと期待している俺がいる…
>>639 特板だと、現体制肯定派からの反論があるからじゃね?
>>652 この間の同人誌以上のことは書かないのでは?
身内や知合いの漫画家が関わってる「ネタ」ではないだろうし、ヘタに書くと島本氏自信が
突っ込まれる恐れがある。つか突っ込まれるw
視聴率8.8%だって。
前回より何ポイント↓だ?
斬鬼さん復活でもそんなに伸びないもんなんだ。
それとも細川さんのバラエティ攻勢で見る気になったパンピが、
出番少なそうなんで途中で挫折したか?
個人的には運動会とかで8:30までテレビ見られなかったのかなと思うが。
>>655 8.8はマジ
響鬼は8.4
てゆーか視聴率スレ池
8.8はマジレンだな
8.4みたいよヒビキ。
まーでも順調っしょ。
これぐらいで続けばいいと思う。
まーでも10%また期待しちゃうけどな。
つーか、これまでにも前回と比べて1パーセント下がった、というのは普通にあった。それこそ
体制変更前から普通に。極端に下がったわけでもないし、気にするほどの差でもないだろ。
いきなり10パーセント超えたというのとは違ってさw
巨匠の後は下がるのが伝統だからしゃーない
マジの数字見る限りそんなもんだろ
大抵1時間まとめて見てるだろうし極端に差が出る方がおかしいんだよ
コンビニで、あだち充の漫画立ち読みして思った
29話までの雰囲気ってこれだ!
あだち充は面白いから間違い。
まぁコメディ物が2エピソード続いて、次にシリアス系だったから、これで離れた子供たちもいたんだろうな。
こうなることは白倉にも想定の範囲内だと思うが。
まったりでもいくらでも面白くできるんだよね。
雰囲気以前のレベルの低さを批判されてることに
なぜ信者は気づかないのか。
シュキの姿予告や幼児誌で見て、見たくないなんかやだ、と避けた
それはちょっとあるかも? 怪人の造形が怖くて視聴率下がった例というのは昔からよくある
視聴率の振るわなかった要員で、一番考えられるのは
「ここ3週間で23日だけ晴れていた(関東地方」
だと思いますよ?
特に前回の16日は3連休中日で、苦戦が予想されてましたが
天候が良くなかった為か視聴率は上々でした。
運動会シーズンで日曜に雨が続いてたので、やっと運動会をした所も
あるかもしれませんし。
そういやヒーロービジョンでイブキの中の人が、
「最近はイブキの感情が豊かだ」みたいなこと言ってたな。
最近はキャラが良く動くようになってきて
個性がようやく出てきたからな
遅すぎるんだよ 1クールあたりにちょこちょこ井上を投入して
おけばなぁ
>>667 小中学校の集中した地区に住んでるけど、
たしかにこないだの日曜は
そこらじゅうで運動会やってたわ。
折りしも行楽シーズン真っ只中だしなぁ
てことは、今週末もまた天気がよければ視聴率が…?
確かに、運動会でも学校始まるのは普段と同じ8時30分、マジなら見ていられるが、響鬼見てられるのはよっぽど家が学校の近所のみ
プリキュアも同じくらい下がっている所から見て、運動会がやっと開催出来たというのは正解に近いんじゃない?
はっきり言って、ディープインパクト効果。
プリキュアどころかお願いマイメロディ見てからでも充分
馬券を買うのに間に合う
内容じゃなくて外的要因にそこまで左右されるのか…。
製作側は一年中大雨が降って欲しいだろうな。
「夏枯れ」って言葉、まだ生きてるのか。
旧響鬼だとアキラがどんどん透明になっていく気がしてたので
最近のコレは良いな
HERO VISION誌の渋江x村田インタビュー見た
渋江は以前は高笑いすると「違う!」と言われていたらしいが
いまは色々な面が見せられて芝居の幅が広がったと喜んでいる様子
フィギア王の松田インタビューでも、お茶目な一面が見せられて
良かった旨の発言があったな
>>679 そういう発言も旧信者からすれば
「白倉に言わされてる」ということになりますよ
ところでさ、なんで楽器統一しなかったんだろうね。
太鼓なら和楽器、トランペットならオーケストラ、ギターならバンドって感じで
いくらでも共通点作れそうなもんなのに。そしたら合奏で攻撃とかして
盛り上がったんじゃないかな〜なんて思うんだけど。
そしたら戦隊チックだから避けたのかな。
>>681 > 太鼓なら和楽器、トランペットならオーケストラ、ギターならバンドって感じで
太鼓以外は「石森キャラネタ」だからじゃないかと。
>>682 ああ、そうか井上だな
井上は当然すべての取材をチェックしてることになってるよな
「以前の響鬼では、役者達は自然体で演技をこなせていたのに
新体制になってからは、脚本に演技を矯正されてる感がある」
みたいなことを旧信者さんが言ってました
いまさらだけど旧信者って単なる感情論の塊だよな
>686
明らかに逆だろ
細かく演技を指導して型にはめるのが旧
監督と役者に任せているのが現在
どっちが良いか悪いかは別問題
>>686 ヒーローヴィジョンで渋江が言ってる内容と真逆だなw
THE FIRSTでもスタッフ側から役者側への演技の注文って全くなかったらしいんだよね
スーパー姫&童子も自分らで色々考えているみたいだし
役者的には面白いんじゃないかね?
細川氏×坂本監督の劇場版対談でもそんな感じですね。
むしろ逆に細川氏がやたら注文の多い撮影をしてたのでは?
と思える様な発言をしてます。
もちろん「そういう撮影を最近してた」なんて一言も言ってないですけど。
役者さんにも演技プランがあるだろうに。
こいつはこういうやつなんじゃないかって自分の中で作り上げてって何か意見があれば
製作者に言って検討してもらうというのはインタビューやメルマガなどで何度か目にしたことがある。
ヒビキだけの話ではないが。
ヒビキにいたっては経験がある人がおおいみたいだからより多くの意見が出てそうな気がする。
役者が自分の分身として考えて演じているだろうに
同番組後半だけでよくもあれだけ同じキャストの演じてる役を叩けること…。
>>681 音撃はライダーより戦隊向けの素材だったな。
>694
あ、いえてる。
>>687 旧響鬼は嫌いじゃないが、旧響鬼信者のせいで嫌いになりそうだ。
ザンキの松田さんも
シュキの回が一番のお気に入りだそうで
「言わされてる」っていう意見は役者さんに対する侮辱だよなぁ。
役者さんたちはPなり脚本家から本当に指示されたらそのまま従うような
自我の無い人たちなのかよと。
こうなるとあれだね、
放送終了後に発売されるであろう超全集での総括がどうなるか
結構見ものかも知れんね。
・・・まさか超全集の編集にも井上の手が回ってるとは言い出すまい
>>700 それどころか井上が書いてるに決まってるじゃないか!
これは噂の黄色いバスが必要かも知れませんね。
今の体制で1クール延長して伏線や設定を消化してもらいたいなぁ・・・
高寺が実際に作った物の出来はともかく、考案した素材だけはよかったんで
でも、細川さんのスケジュールが押さえられんか
>>700 多分みんなそれ期待してるだろうな。
剣の時の様に本音が出たら最高なんだが
>704
超全集は出るかも知れないけど、ムック本が出ないね今年は。
写真集もないんじゃね?どうしたんだろう。
↑高寺の性
「あきらたんの肢体はぼくだけのもんだい」
>剣の時の様に本音が出たら
詳しく
>>704 長石先生はぶっちゃけ過ぎて少々引いた。
>>707 いや、そこは「あすむたん&あきらたんの肢体はぼくだけのもんだい」だろう。
ロリコンだけでも相当まずいのに少年愛も患ってそうだから。高寺P。
高寺ぐらいでロリコンロリコン言うてたら
二年連続で幼女を話の主軸に置いた日笠の立場はどうなんねんと
そういやそうだ。高Pゴメン。
そうだな。高寺は正しく「やおい野郎」と呼んでやらねば。
リアル同性愛の方はやおいと一緒にされると怒るそうですよ。
さんざん子供番組と連呼していた高寺の視点が「子供を喜ばせる」ではなく「子供はこれを
見て喜べ」だった事が一番の敗因だと思う
>>703 不良在庫の原因を1クールも延長するほどバンダイも慈善事業じゃないってばよ。
やっぱ玩具にもどるのか?
スケジュールや予算ならただ高寺が戦犯で終わりだから。
玩具買わないんだよなー、オタクって。
今度は一般人も買わなかったから死活問題になったけど。
>>717 つーか、深夜アニメならともかく、ライダークラスになると
オタクじゃ市場を支えきれないんだよ。
剣以下とはいえ、響鬼の売上目標は70億円。
これを実現するには、10万人が7万円ずつ使わなきゃなら
ないことになる。
何万人程度の信者が関連商品を根こそぎ買い集めたって、
とても実現できる数字じゃない。
>>719 そう考えるとたのみこむの400人程度の人間が
「DVD買うから高寺Pに続き作らせろ」
ってのはかなり無茶な要求なんだな。
一般的に売れる三大玩具にGHIというものがある
Game性(ルールある遊びの性質、AすればBというギミック、など。例:パズル・可動玩具など)
hobby性(趣味的な性質、無駄に凝ったディティール、など。例:プラモデル・フィギュアなど)
item性(収集意欲を掻き立てる性質、或いはそれ自体が意味を持つ、など。例:ぬいぐるみ・キャラアイテムなど)
の頭文字をとってGHIなわけだが、当然より売れるモノを追求し、会社としてはGHI全てを兼ね備えた玩具を考案するに至るわけだ。
例えば龍騎やブレイドのベルトはGHにカードというIを組み合わせ、それを成立させた。
555ギアなんかはそれ単体でGHI全てを満たした。
ディスクアニマルもまたGHI全てを満たした玩具ではあったが、太鼓はどうだったのであろう?
まずG。これは確かに存在する。
しかしHに反した内容(ディティール、つまり劇中とは違う作用)で存在してしまうのである。
Gだけを求める人間には薄い内容でもあった。
そしてH、Iを求める人間には不要なギミックであった。
こう考えれば売れないのも頷ける。
内容とのタイアップってのは大切なんだなぁ、と。
>>720 あそこは人にものを頼む態度じゃないコメントおおすぎw
人数以前の問題だな
もうちょっとこう、どこがどう良くて好きだったかを書くべきだと思う
で、70億ってのはこの枠だと最低ラインなんだよな。
「玩具面で大敗」と槍玉に挙げられるタイムレンジャーがだいたいこのライン。
基本的には100億前後を要求されるわけで。
プリキュアなんか見込み130億超、下手すりゃ響鬼の倍は稼ぐ算段なわけで。
延長だの続編だのはこのぐらいの数字出してから言えってことだろう。
ただ、真剣に2年目が検討されたほどのヒット作であるガオレンジャーの売り上げがそれ以降の戦隊より低かったりするので
この数字をそのまま比較材料に使ってはいけない
あの数字にしたってあくまで年度ごとの結果であって、単純に作品ごとの売り上げってわけじゃないしな。
どっちにしてもDVDをそこそこ売ればペイできる深夜アニメとは市場の規模が違う。
「玩具の宣伝番組からの脱却を〜」とかしたり顔でのたまう馬鹿はその辺を少しでも
理解して貰わないと。
高寺教祖様が「(俺様の考えた)玩具の宣伝番組」を
やる気満々だったことも理解してもらいたいものだ。
実際にかかる制作費だけを考えれば、
DVDメインの体制への移行は不可能な数字じゃないけどね。
日本のオタの民度が低いから、DVDのコピーだの不正DLだので、
その可能性を潰し続けてるだけ。
海外のオタク共を見習えや。
>>694 そういえばハリケンジャーで一回やったんだよね。>音撃
730 :
694:2005/10/27(木) 00:40:35 ID:bAG9psYCO
そうなんだ。俺は戦隊はサンバルカンまでリアルタイムで見てて、その後デカまでブランクあるんで知らなかった。レンタルで見るほどの戦隊ファンでもないし。
前に玩具に関してのレスがあったけど、太鼓、ギター、ペットを組み合わせて遊べるならプレイバリューも広がったろうし、売り上げ的にも違ったかもね。
ライダー向けでなかったことは確かかも。
>>728 DVDでは無理ですよ?
アニメとかと違って特撮は予算が桁が違いますし、DVDも実は回転率は良いですが
それほどレンタル店に入れてくれません。
あ、関係ないけど某アニメとかの販売が良かった理由も分かりました。
レンタル店の初回に大量に仕入れている新作DVDのうち、普通の映画やドラマなどは
すべて元をただせばコンテンツ会社の「借り物」レンタルで、一定期間で返却出来るそうです。
が、アニメ等は全て「購買」しなければならず、大量仕入をすれば…
なので中堅映画やドラマの売上より上に行ってしまうのですね。
ちなみに特撮はそんなに大量仕入はしません。
アームドセイバーは結構売れてるみたいだけど
やけに小さくて淡白なパッケージだな
いつもの金色の台紙も入ってないし
ヲチはしないつもりだったのだけど、余りにも面白いから貼ってみる。
あきらと36話について
> 鬼としては精神的にも肉体的にも一歩手前まで来ているけれど、
> 幼いうちから鬼の世界に関わりすぎて年相応な人との交わりが足りず、
> 人間的には未成熟というキャラだと見てました(ぶっちゃけ綾波でしょと)。
…まあ何の描写もしてなかったですし、そこを妄想してもイイですけど
「 綾 波 」 で す か ー っ !!
ヲタの都合のイイ記号キャラの権化を所望してたとは、いやはや。
旧響鬼はこうもヲタの都合のイイ記号が寄り集まってるんでしょうかねぇ?
わたし受信できないのでさっぱりなんですけど(響鬼序盤は好きだけど。
あ、例によって井上アンチの人です。
団子屋で正規のバイトの明日夢よりしっかり働いてるとこだけ見ても
あきらが人間的に未成熟とは思えんかったな。むしろまともすぎてつまらないくらい。
しかし綾波ってなあ。
憎しみがある時点で違うし。あれほどキャラ立ってないし。
>>735 最近気付いたんですけど、憎しみはあった(「人殺し!」とか言う台詞など
のは確実ですが「両親を殺された」というのは、旧時代にはなかったような気が…
東映、朝日の両公式にもないし。
確かにあの年齢なら、そういうことがあったと思えなくもないのですが。
旧時代はどちらかというとイブキにベタ惚れというか「マンセー」みたいな
立ち位置だったし。
いや、また「捏造」とか言われるのが嫌だなと。
あきらと綾波のキャラを重ねて、少しでもぶれたら「29話までのあきらならそんな事はしない!」と声を荒げるんだろうね。
俺は全然似てると思わないが、あきらと綾波が似てると仮定しても、あきらが別行動とっても何の問題もないだろ。別作品の別キャラなんだから。
初期のキャラ設定に「綾波のパクリです」とでも書いてたら別だが。
設定(自己の脳内)に縛られてそこから抜け出せない人っているんだな。
このキャラにはこうあってほしい〜と願うのは自由だが、違ったからといって否定する必要はないわな。
>>736 理由はなんであろうと憎しみらしき感情はあったんだから
>>735は間違ったことは言ってないだろう。
10話での「あんた達みたいな人殺し、絶対に許さない!」という台詞とそれを口にした時の態度は
単なる義憤から出たものと考えるにはあまりにも感情的過ぎるし、
「両親が殺され」たとか具体的な説明がされなくても、
あきらがなんらかの私怨で動いてる部分があることは充分想像はつく。
その後パッタリそのへんに触れられなくなってあきらがイブキのマスコットと化したのは
スタッフ(つか高寺)の気まぐれあるいは怠慢だろ。
>>731 桁が違うとか、マジで笑わせないでくれw
エヴァンゲリオンを見たことすらないのにそのキャラと違うって言われて
それを理解しろって言われても_。
OPのあきらを見て、微妙に綾波入った性格のロリキャラだとばかり思っていた
序盤あたりの頃が懐かしくなる話題だなぁ。
>>737 結局、劇中で描かれてもいないことまで勝手に補完して、そこから少しでも外れてたら
激怒してるんだよね。
ある感想系のサイトで、「ヒナカとトドロキがいつの間に付き合ってた事になってるんだ?」
なんて言ってた所があって驚いたんだが、BBSで29話以前にも付き合ってた描写が
あることを突っ込まれたら、「あれはヒナカがトドロキを一方的に振り回してるだけ」だとよ。
トドロキは好きでもない女に一方的につきまとわれて迷惑だとでも思ってたんだろうか。
積極的なヒナカに振り回されつつも、実はトドロキもヒナカにベタ惚れだったって話の方が
微笑ましくていいと思うんだけどねぇ。
綾波か あはは 毛ほども思いつかなかった
>>743 太鼓祭りの時ヒビキに苛められてヒナカに泣きついてたのにね。
もしも普段ヒナカのことをちょっとウザイな、とか思ってたとしたら。
先輩に苛められたからと言って
ウザイと思う女に泣きつくトドロキは人間のクズになってしまう。
ヒ高寺響鬼では恋愛面でのヒナカの積極性は描かれてたけど
トドロキの態度は正直微妙だった
ヒナカのアピールのあとに「女性には優しく接するべし(?)」
みたいなこと言ったりしてヒナカへの愛情が感じにくかった
太鼓祭りのあれも恋愛未満友情以上に見えなくもないし
少なくともトドロキがあそこまでヒナカにベタ惚れという描写は
旧にはなかったから違和感を感じても仕方がないんじゃね?
>>747 だからそれから3ヶ月も経てば… というのは分からないらしいデスからね。
遠距離で電話だけってのが続いても、1ヶ月くらいで急速接近なんて
良くあることなのですが…
リアルリアルとほざく割に、本当にリアルな描写は全く目にとまらないのが高寺儲クオリティ
彼らは脳内設定とのズレが許せない人たちですから
あんなにいちいち細かいことブツクサ言ってて、毎日が楽しいのかね
まぁ彼らの私生活なんてどうでもいいけど
朱鬼に関しても本スレで、「高寺だったらツンデレにするはず」という書き込みを見たが。
ツンデレって何? そんな萌え記号でしか、キャラを語れないのか。
旧響鬼でもツンデレキャラなんて描けてねえじゃん。
キツい態度をイブキに諭された上明日夢に親切にされたので
反省して態度が軟化しただけのあきらを指しているんだとしたら安易すぎ。
萌えだの鬱だのしょうもないことで騒ぐしか能がないなら
せめてそっち方面の検証くらいきっちりやれと。
>朱鬼に関しても本スレで、「高寺だったらツンデレにするはず」という書き込みを見た
わー、正直キモイと言わざるをえない。
よそのヲタの流儀を押し付ける連中とはわかりあえないと心で感じた。
むしろ要素的には朱鬼はツンデレの要素はあると思うのだが…
そんなのが嬉しいかどうかですね。
ツンデレの意味がわからない俺は勝ち組
子供番組にエロゲ用語なんぞイラネ
て言うか、特ヲタでツンデレなんて普通使わないだろ。
剣を機会に入ってきた萌えヲタ連中か?
>>757 自分は特撮関係では響鬼のアキラあたりで初めて聞きましたけどね>ツンデレ
ちなみにツンデレとは
> 例えば、“普段はツンツン、二人っきりの時は急にしおらしくなって
> デレデレといちゃついてくる”ようなタイプのヒロイン
> あるいは、そのさまを指した言葉である。
> 別の具体例を挙げれば、ストーリー開始時は主人公に対して刺々しい態度(=ツンツン)を
> 取っていたヒロインが、何かのきっかけでツンツンの中にも隠し切れない照れを見せる
> あるいは反転して急速に好感度を上昇させていく(=デレデレ)などのパターンがありうる。
なんて良くある話なんですが、萌え的には「つり目キャラ」だとツンデレとか
記号のパターン化もあるらしいです。
毎度ながら内容より「記号、パターン」優先らしいですね。
つか、あんな雌豚キャラがツンデレ名乗るなんざおくがましい
>>757 最近どこでも見かける<ツンデレ
自分の場合それで意味調べて最近意味知った。
元はエロゲがもとだなんて知らずに知ってる奴も居るんじゃないか?
「井上のせい」と同じくらいの頻度で使われ始めたら認識しようと思う>ツンデレ
ふとオモタが、綾波よりむしろ露骨にアスカじゃないか?
イブキ=加持で
アニメやゲームなんかだと。
最近は、ちょっと強気の女が出たらすぐに「ツンデレ」言われるよ。まだデレ状態を見せてないのに。
オタの都合のいい女ってことにしたいんだろう。
あきらはすぐに柔らかくなって、明日夢マンセーになったなー。
>>762 いや無理矢理何かに当てはめると、余計に分からなくなるから…
個人的にはエヴァのキャラよりは内面とか何も考えてないだろうと思う>あきら
まあエヴァキャラは突き詰めれば庵野監督になるのだが。
>>764 いや高寺儲の大好きな上っ面だけで言ったらね
ヲチスレ作ってそっち行ったら?
本スレで「朱鬼役は女王の教室に出演してた子役にしてほしかった」という書き込みがあった。
ネタか?とも思ったが真剣ぽかった。
もちろん感性は個人の自由なんだが、なんだかなぁ…
ツンデレという言葉に関してはまあこの際別にしても
朱鬼=ツンデレの図式が真剣に理解できないんですが
話の流れでそんな相当性やら想像の余地やらありましたっけ…
そんなにロリコン萌えしたいんだったらどっか余所でやってくれ!
特撮に来るな!
と言いたい。
なんで「高寺なら朱鬼はツンデレに」なるんだろう。
そんなこと言っても始まらないのにな。
アホだな、そいつ。
>>768 最近ツンデレってのは対立→和解って
意味でも使われてるっぽいから
朱鬼が最後にザンキに微笑んだ部分がデレだと予想。
>>769 ヒーロー物で子役ヒーローってのは人気でないことが多いのにね。
しかし見た目子供で中身は年寄りって発想はあからさまにアニメ的だなぁ。
>>772 父親ヒーローもね
子供は明日無が変身することガチで望んでるし
弟子入りしないなら中1くらいの設定のほうがよかった気が。
高校生って対象の子供から見たらそれだけで十分大人に見えちゃったりしないか?
今までがギャルゲー的記号化されていたのが良く分かる話だな
>>767 先生役ならわかるが、子役?
わけわからんな
なんか今、アンチスレが敗因スレみたくなってるw
>>777 時々、どっちがどっちかわかんなくなるんだよな。
>>772 >>しかし見た目子供で中身は年寄りって発想はあからさまにアニメ的だなぁ
そういう設定で、凄い演技が出来る子役を知ってる。あれは中身は中年おばさんだったが。
>>777 俺はこのスレと正統アンチスレを行き来してる。
普通の響鬼ファンのつもりだがアンチスレのほうが落ち着くというのもおかしな話だな。
自分も騙されたつもりでアンチスレをのぞいてみたら、
みな冷静で本スレより分かりやすく本編を考察しているものだから…
THE FIRST のガイド本読んでたら
井上や白倉や長石のインタビューがいちいち高寺へのあてつけみたいでワロタ。
まあ深読みなんだろうけど。
特に敏樹はサイコーだ。
「男は女を美化しすぎなんだよ。男に都合よくしちゃダメ。
こういうの書くのがライターの仕事だし、記号的なキャラクターはイカン」
作品の好き嫌いは別として、こういう結果になったからにはアンチのほうが見る目があったと言えるかもしれないね。
あと伸一郎も素敵だったな>THE FIRST のガイド本
「(俺)仮面ライダーを作ってはいけない」
明日夢が16歳、555のたっくんが17歳だっけ?
>>783 旧アンチスレと現アンチスレのスレの内容見るとねぇ・・・・
どっちが見る眼あるというか どっちがマトモに見えるか・・・・
高寺アンチスレと白倉・井上アンチスレと言ったほうが良かったか・・・・
>>785 16〜17歳なら子供向けヒーローアニメだと確実に主役クラスで悪と戦ってるな。
特撮は生身の俳優が演じないといけないから年齢設定が高めになりがちだけど、マジレッドだって高校生だしな。
子供目線だと明日夢は確実に「頼りないお兄ちゃん」だろうね。
一話から子供が見てもわかるくらい成長してたら別だけど現状は…
>>785 たっくんは18歳。
明日夢は真理と同い年か……。
真理みたいなキャラがいたとして
そのキャラに「情けないわねあんた!」
とか罵倒されてたらすこしは違ったのか・・・?
ああ、アキラがそれに近い存在になる予定だったのか
いっその事、明日夢を流星塾に入れてしまえ、当然桐谷付きで。
明日夢はアギトの真魚とか真島と同じ年?
親を殺されたりあかつき号で遭難する明日夢って想像つかない
マジレンのカイ(ごめん字忘れた)っていくつだっけ?
現役で似たような年齢のキャラが先陣切って戦ってるのも
明日夢を駄目駄目に見せる要員かもしれないね。
>>790 むしろあきらがいなければ、桐谷が女だった可能性もあるんじゃないか。
棒読みぶちかます井上キャラでも、
カワイイ娘だったら受け入れやすかったかもしれん。
>>793 その上ネクサス(ジュネッスブルー)とジャスティも高校生がヒーロー。
エヴァあたりからウジウジしたガキが主人公になる傾向が強くなったよね。
アムロなんかも近いけどまだヒーローっぽさがあった。
情けない明日夢を導く役目としてヒビキがいるんだろうけど、高寺はその描写を放棄してたとしか思えないからな。
ウジウジ少年は他者とのコミュニケーションが苦手なヲタには自己を投影しやすく共感もてるだろうけど、健全なお子様には受けなかったんだろう。
高寺響鬼が成功しなかったのはある意味世の中が健全な証拠かもしれない。
そして本スレでは昨日に続いてあきらは精神的に大人か?子供か?バトルが・・・・
大人でもない、子供でもない
そんなお年頃
うっかりして、甘いお茶なんて飲んだり
カッコつけて、ピアノなんて聴いてみたり
最近異常に過保護な奴多いね・・・・
ネタばれスレでもやってるよ。
あきら好かれてるなぁ、さすが乳キャラ。
というか、ネオ麦バスジャック事件の頃に放送されたクウガで
あからさまにDQNっぽい若者を怪人側に置いてその時期に起きた猟奇犯罪を模倣させたり
子供がひたすら鬱入って迷走する話を空気読まずに乱発してたあの高寺が
なんで今更になって普通の悩める子供や若者なんてものを描こうとしたのやら。
結局、旧響鬼はクウガの悪い所ばかりかき集めたような話で終わっちゃったし
クウガ終盤の頃
「最近は凶悪な少年犯罪が多いけど、ジャラジの回を見るとクウガはそれを予見していたと感じるよ」
とかなんとか言ってた信者がいてびっくりした覚えがある。
「クウガは受けていた、受け入れられていた、認められていた」
と思い込んでいたんだろうね。
だからこその「クウガ二の舞」だったんだろう、響鬼は。
もしかしたら信者の高寺マンセーの声しか、聞き入れていなかったんじゃないか。
>>805 明らかに逆だよな
世間を騒がせたような若年者の犯罪はクウガより前で
クウガはそれを一種の流行として取り入れただけだな
>>796 エヴァに関して言えば、
中盤のシンジ君は普通に格好良く活躍するし、
置かれた状況もあまりにも過酷で、逃げたくなる気持ちもよくわかる。
ゆるゆるの世界でウジウジしてる上に格好悪い。
こんな主人公じゃ、どんな結果になるのか火を見るより明らか。
まぁ、実際に火を見てしまったわけだが…。
>>808 むしろTV版の最終回が延々と続いていたような感じだよな、
旧響鬼は
シンジは司令の子供だったり、
パイロットとして特別っぽい描写もあったから初めから主人公として成り立ってたと思う。
一方の明日夢は一般人で普通の受験生。
特別な能力の無い人間が話にどう絡むかがミソだと思ったんだけど、
鬼の世界とは関係ない所で日常話が進むから、
「ヒーロー者の主人公」としての魅力は今の所薄いよね。
シンジは成長しようとしたけど、成長できなかった。でも明日夢よりかはるかにマシ。ちゃんと怒られてたし。
母ちゃんがバイト先に顔出して
店主や店員と仲良く話してるってのは
いくらなんでもありえなさ過ぎると思った
小学校じゃねーんだから
今週のしまじろう見てたら「本当にやる気があるのならどうして何もしないの?
口で言ってるだけじゃダメなんだよ!」というセリフがあった。これって高寺響鬼に
おける明日夢にかなり当てはまるような…
結局このセリフをきっかけにしまじろうは部屋の片付けをやる気出してやるように
なったというオチになったけど、明日夢の場合何かやって終わるオチが圧倒的に
少なかったんだよなあ… 高校生にもなってしまじろう以下とは痛すぎるよ。
ていうか、響鬼よりもさらに低い年齢層が見るしまじろうでちゃんとやってる
パターンをなんでやれなかったのかな…
>あからさまにDQNっぽい若者を怪人側に置いて
蝶野は「五代肯定キャラばっかじゃん」と思った敏樹の入れたキャラだし。
>「本当にやる気があるのならどうして何もしないの?
>口で言ってるだけじゃダメなんだよ!」
むしろ旧信者に聞かせてやりたいな。
個人的に特撮ヒーロー物を「教育番組的に」見るのは嫌なのですが(相反するも
のが多いし
明日夢が弟子にならない方向性になった時に、なにかを「避ける」ような作りに
なってしまったのではないかなと思ったりします。
やはり「弟子になること」がそうなんですが、
響鬼「少年は弟子になる気なんかないんだろ?」
明日夢「はい」
はいくらなんでもアレだろう?と思いましたね。
「考えたこともなかった」とかならまだ、そこから考える切っ掛けにもなるし
後ろ向きでもなかっただろうと。
とにかくそうしないようにそうしないように作る内に、何もかもに消極的な
明日夢になっちゃったのかなぁと。
まあ現実私達の生活ではだらだら過ごしたり、そう前向きな人は居なかったりす
るんですが
ヒーロー物の主人公は前向きであって欲しいなあとは思います。
自分はアギトの翔一にかなり救われたくちですので。
817 :
名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 08:51:19 ID:mJMLG5X60
「たのみこむ」で頼んでいる人たちは非常に無責任だなあと思う。
>>810 特別な能力のない人間なら
氷川やオムロンのがよほど機能してたと思う。
今日、響鬼がまたテコ入れされた夢を見た…
舞台は今から数年後の話で、明日夢が違う俳優さんが演じてて(能面みたいな顔で、ちっとも明日夢に似てない)
ヒビキは桑田佳祐が(なんで桑田佳祐なのかは謎)演じてた。
で、かすみさんは事故で下半身がなくなってたり、日菜佳ちゃんは笑わないキャラになってたり、敵が何故か知らんがスマートブレインだったり、夢ならではの訳わからん世界だったが、
一番印象に残ってたのは「数年後も明日夢はヒビキさんがいないとダメ」だったことだ
>>682>>684 お前らいい加減、そういうネタに取り付かれるなよ。
井上信者くさくて皮肉でもうざいってw
>>700>>701 ああ、お前らもうざい、うざいw
このスレでいい加減、井上ネタから卒業できない奴も
ただの信者に見える
お前もウザイ・・・・亀すぎだし・・・・・
根本的には、明日夢が弟子にならなかったことより
弟子になる予定で段取りしていたのに、
急に弟子入りを辞めたことが問題なんじゃないかな。
最初から弟子入りさせないって決めていれば進め方はあったと思う。
前にも書かれていたが城北と城南とか、
イブキの「今度僕の戦いも見においでよ」
あきらの「響鬼さん、監督不行届です(こんなんだった?)」
バイクの練習(基本的に弟子がサポーターをするなら、足を確保する必要がある。映画板)
カッパ(初めての弟子にかっこつけたい、現状では去年までが謎?)
もっちーストーカー(弟子になっていたら、弟子入り後の普段の行動を怪しんでとか理由付けができる)
時間がなかったのか、弟子入り前提の話を無理矢理使っているような気がする。
時間があれば、弟子入りしないプロットを入念に組んで話を作れただろうから
もっと上手く話を作れたんじゃないのかな。
>>823 ぶっちゃけ、このスレの井上儲はまじキモい。
井上の名前があがってもいないのに自分らであげてどうするよ?
旧響鬼を批判するだけならともかく、井上儲が高寺儲をとがしつつ
井上擁護してる図式が垣間見える。
それなら儲同士の喧嘩に過ぎない。
いい加減、井上ネタそこは卒業しろ。
ただの井上好きならギャラクシーエンジェルでもみててくれ。
ここに井上信者なんかいねぇーから 2日も前のネタに噛み付くな・・・・
なにそれ?
お前がこのスレ代表者なわけ?
それとも今までの井上ネタはお前の自演?
なら井上ネタは控えてくれよ。
それこそ高寺の更迭以前から井上を非難してた人間はいるんだし。
>>828 だな 本物のガイキチとは思わなかったよ
イブキが明日夢を仕事見学に誘ったのにも納得できた。
なんで会って間も無い子供を危険な現場に誘うかなって
凄く気になっていたんだが…。
なに? この見え透いた自演…
>>830 このスレの最初のほうでも言われていたけど、5〜6話で明日夢が弟子入りの決心をしていれば
それ以降のさまざまなイベントでの明日夢の行動が、うまく説明付けできるんですよね。
あきらの「監督不十分(?」の台詞も納得出来るし。
結局全ては高寺Pの責任になってしまうのですが。
>>829 つーか典型的な井上アンチでしょ。
響鬼アンチスレでも似たようなこと書いてたし。
>>824 弟子入りしない場合、そもそもプロットが作りづらいと思う。
マカモーが街に出るとか、明日夢が田舎の子とかなら、まだしもなんだが。
とっくの昔にナマズで街発生可能になったのにね。
なんですぐにいつもの山奥パターンに戻っちゃったんだろ。
ロケもたいへんだし予算も食うし
話の広がりもなかろうに・・・
>>828>>829>>833 ん?つまり井上アンチはバカでキチガイって事かい?
おそらく自演だと思うんだがそんな認識はまさに井上儲だと思うぞ。
井上アンチなんてここ数年のライダー、その他で相当増えたもんだろう?
井上アンチ=高寺儲なわけじゃない。
例の漫画にもあるとおり、クウガでも井上は好意的に参加してたわけで。
高寺儲と井上儲が重なってる場合もある。
むしろ高寺儲と井上儲が対立する図式なんてここ数ヶ月の最近にできたもんだ。
それを一緒くたにしようとしてるのはまさに井上儲の発想だと思うがね?
井上アンチがバカでキチガイとは思わんよ
粘着がバカでキチガイ
このガイキチはIDすら知らんのだろうか・・・・
>>838 IDとか以前に気に入らないやつは全て自演扱い。
ネットヲチ系の粘着荒らしは、みんなそういう人ばかりです。
個人サイトやブログであちこちと問題起こすのもこのタイプ。
ネットの向うに無数の人が居て、その人達に向けて公開してるのだと言うことが
さっぱり話から無い人達。
その癖、他人に相手してもらわないと寂しいので粘着する。
なのでスルー推奨が一番なんですよね。
「自分が」糾弾されてるのにアンチ全体に対象をずらして
彼流に言えば「一緒くたにしようとして」自己防衛しつつも
自説を喋くる方向に無理矢理持っていくわけですね(´∀`)超面白いですね
今回のを見てると、井上自身は響鬼の基本設定っていうかテーマをわかって書いているような気がする。
宗家にのみ許された人殺し(鬼殺し?)、復讐による鬼への変身の否定。
アギト(クウガ?)から剣までだったら、自分自身の信念に基づいた正義ってのを描いていたからね。
主人公の響鬼ですら鬼殺しのサポートをしないぐらいだから、人殺しの業の重さと宗家の責務も描けているような気がするし。
去年までの井上だったら、宗家としてのイブキ、仲間の犠牲も厭わないシュキ、シュキの気持ちを理解できるが納得できないザンキ
でライダーバトルだったような気がする。
なんか表面的な井上臭にだまされてるんじゃないかな信者っていわれる人たちって。
道徳に基づいた絶対正義と絶対悪ってやつですな。
高寺はこれに肯定的で、白倉は否定的。
万引きを問答無用の絶対悪として描くのか、
思春期の女の子の心の揺れの一つとして描くのか(日笠だが)に差があるような気がする。
>817
無責任だから、たのみこむなんかに集っているのよ
>>843 その万引の件なんだけど、たぶん「きだつよし」的には
例の万引少年と明日夢の和解を想定してたと思うのですよね。
これは実現しなかったというか、万引少年は絶対悪に
されてしまいましたが。
何故かと言うと、明日夢がそのあとに河原の草サッカーを
見ていたシーン。
最初のウチはファールかなんかでいがみ合い、それで明日夢は
先ほどの事を思い出し気がめいる。
が、試合終了時には両チームとも相手を讃えあいユニフォームを
交換するシーンを見て、明日夢は何かを感じる(ような演技
わざわざこんなシーンを入れたのは後半、万引少年となんらかの交流があり
明日夢と和解し、万引少年は過去の己を恥じるという展開が用意されていたのでは?
少なくとも明日夢が響鬼の弟子になっていれば、そういう話は実現可能だったと
思うのですけど。
きださんはそういうことを考えてたのではないかなぁ?
高寺P的にはやるかどうかは不明ですが。
でも万引きとの和解話って29話でも出来たよね
>>846 それがボコボコにされて
「あーあいつは悪い奴だねー悪意って嫌だねー」
で終わりだもんな。 万引少年は更生させることもなくただ放置。
ヒドイ作りだと思ったよ。
あれは「悪意」の存在に心を痛める明日夢が
最後はもっちーの「善意」に救われて終わり、ってオチだから
DQNとの和解は想定されてなかったと思う。
>>848 それじゃー「草サッカー」いらないじゃん!
深読みし過ぎなんかね?
でもあの話のおやっさんの「悪いことをしちゃう人も〜」あたりは
鬼の力の悪用なんてのも見据えてと思ってたのだが。
うん、きっと深読みし過ぎなんだ。
ヒドイ、とは別に思わないな。
更生した方がドラマ的には落ち着くんだろうけど現実はそうじゃない、という話であるならば。
クウガの「キレイゴトがいいんだもん」の延長なんだろうね。
>>848 同意。「万引き少年」という個にこだわって描いてるわけではないんだよね。
井上氏ならこの少年をクウガの蝶野ポジションに持ってくることも考えられるけど。
この辺も作風の違いだな。
>>849 いや、分かり合うことの可能性に関してはあなたは読みを間違ってはいないよ。
ただ、明日夢その他の連中が対象にしてるのは「万引き少年」では無い、という話だけで。
多分ね。
旧信者がまったくお金を出さなかったのも敗因の一つなんだよね?
高寺P復帰をはじめ、旧響鬼の復活を望むなら、むやみに騒ぐより、
第29話収録分まででもいいからDVD買って、アンケートを出した方が早くないかなと思う。
自分の手(財布)を汚さずに、タダで元通りにさせたいなんて、虫が良すぎると思うけど…
でも、もう遅いよな 来月には最終話撮り終わっているだろ
>>849 草サッカーの喧嘩(悪意)=万引き
草サッカーの和解(善意)=もっちー
という対比の構図になってるんだと思う。
閉鎖的で面白くはないが。
もっちーに慰められても明日夢的には成長と言えないし
俺も万引き犯となんらかの絡みが予定されてたんだとは思う。
「当初の予定」では。
アスムが万引きを目撃→何したわけでもないのに脅される→可哀想なアスム君でした
なんてのは2話も使ってやる話じゃないだろうし。
>>855 普通の神経ならね
普通の神経してない高寺だぞ? きだはちゃんとそういう思惑だったの変えさせたってなら納得だがw
なんつーか高寺元Pって神の視点の製作者なんだと思う。
テーマをキャラに仮託して語るっつーか。
だから響鬼も轟鬼も威吹鬼もみんなまとめて明日夢を取り巻く「大人」という一つのカテゴリー。
万引き少年は「悪意」、ブラバンの部長は「思い通りにいかない現実」。
これを良しとせずに「いや、鬼も一人の人間でしょう」と地上に降り立ってw人間の視点で描くのが白倉Pと井上氏。
T子と別れました。それはそれで仕方ない(ここ高寺的には重要)。
次のS子とは過去の反省を踏まえて(ここも重要)うまくやろう。
この場合のT子はモトカノあるいは「傷を負った過去の自分」でしかない。
これを良しとせずに(以下略)
まあ、何を言っても後の祭り、ってやつですか。
>852
…第29話の収録されているDVDが発売されるのは、まだまだ大分先だと思うんですが…。
>>858 『白倉&井上の“今の”響鬼が終了した後に、
高寺のプロデュースできだ&大石の脚本の“真の”響鬼を撮り下ろしてほしい』
ってな感じの旧信者の書き込みを見たことがあったので、
それを実現させるには…って意味で書いたんだけど、わかりづらくてスマン。
しかし、もし旧信者が素直にそうしたところで、
東映が被るのリスクを考えると、動いてくれるとは思えないし、
そうなったらそうなったらで、旧信者は
『お客様である俺たちが商品を買って、作ってくれって言っているんだから作れ!』
とか言いそうで怖いよ。
>>860 旧信者の方が50億出してくれれば作ってくれるよw
>>861 たのみこむ見てると最終巻だけでいいみたいだから2億くらいで大丈夫だよ。
1人1万円で2万人集めればいいだけだから一般人に大人気の旧響鬼なら余裕の数字さ!
>「万引き少年」という個にこだわって描いてるわけではないんだよね。
>井上氏ならこの少年をクウガの蝶野ポジションに持ってくることも考えられるけど。
井上も555では悪意だけで動く捨てキャラを出しては引っ込めてたような。
最終的には自分自身がキャラをなぶるためだけのチョイ役として出てきちゃったしw
>>863 555のヤラレフェノクたちのことならそうですね。
まあ井上氏が敵(というか怪獣・怪人)及びアイテム類に無頓着な人間であることは確かです。
でもチョイ役として出たことこそ、まさに神が地上に降り立った瞬間ですよ。
あんな場面だけどw
高寺元Pの各種こだわりと井上氏のドラマ性を兼ね備えた神のような作り手はいないんですかね。いないですね。
高寺の各種こだわりって、設定オタが喜ぶだけで本編に一切関係ないし……
アイテムにも口出してあんな糞みたいな物にするし
>>865 これは演出の領域な気もするんだけど、DAのようなオーバーテクノロジー気味なトンデモアイテム(前評判はかなり悪かったよね)を使って使って使い倒して違和感を封じ込めた強引な手法は評価してるんで。
ただ出てくる だけ の新アイテム・新フォームに辟易してた部分もあるので。
>本編に一切
いやだから、そのこだわりを本編に反映させられる人がいればな、って話で。
音撃関係は・・・まあ結果も出たことだし反論もしません。
クウガのフォーム使い分けとか上手だったんだけどねえ。
>>838 2ch初心者ですか?
いまどき、IDが違うだけで自演じゃないなんていってる人が
いるのにびっくりですw
そもそもIDに気づいてないなら"自演"と指摘してる意味ないじゃんw
まあ、自演してる本人は万が一そこに気づいて名ならそこに気づいて
ほしいと必死なんだろうけどw
>>837 あーあ、いっちゃったw
つまり延々と井上ネタ振ってる粘着はバカでキチガイだと認めてるわけだw
そもそも相手を軽はずみにバカだのキチガイだの言いだすあたりに
自演以前に品性がないねw
まあ、スルーしたいならスルーしといた方がいいな。どんどんボロが出てくるからねw
ディスクアニマルってグッドデザイン賞を取ったんだよね。
特撮玩具ではかいきょじゃない?
でも、某テッカマンブレードが受賞した時に
「あんな物は金を出せば取れる」って鼻で笑われた。
グッドデザイン賞といえば稲川淳二
> 「あんな物は金を出せば取れる」
事実だからなぁ
>>866 そんなことグダグダいってるのはオタのみ、DAが売れたのはお前が言う違和感切れる頃より遙かに前
そしてなにより、単純にサブアイテムだから出荷押さえたところ意外に売れ立ってだけで、決してヒット商品などではない
その程度のヤツだよ
>>871 全否定の人間とは信者にしろアンチにしろ話す気は毛頭ないんで、もういいですよ。
こちらも引っ込みますから。
>>868 ジャンルによっては申請すれば取れるらしい。
他に申請者がいないとかで。
>>854 草サッカーの喧嘩(悪意)=万引き
草サッカーの和解(善意)=もっちー
↑こっち側は対象が同じなのに、
↑こっち側は対象が違う
ってのは作りとしてどうかなぁ、と思う
イコールにはなりにくいんじゃないかな
草サッカーの喧嘩(悪意)=万引き
草サッカーの和解(善意)=万引き
となるとうまく対比できる、というわけで
もっちーに慰めてもらうんじゃただの代償行為だよね
>>860 それで思うんだけど、高寺P響鬼の良さってのはつまるところ
「だらだらした日常続く」ところにあるんだから
真の最終回は存在し得ないんじゃないのかな?
例えば最後に明日夢が弟子になったとしても「無理矢理オチつけた」
ようにしか見えないと思うし。
ある意味28ー29話が最良の最終回かと。
俺は嫌いですけどね>28ー29話
あそこで明日夢が一方的にやられる被害者でしかなかった、というのがいかんかったかなー、と。
思わず一発だけ殴り返しちゃって万引き犯が鼻血のひとつも流すとかして、
で、以降明日夢が凹んでるのはその「殴り返しちゃった事」に対して、みたいなニュアンスにすれば
よかったんじゃないかな〜とか思った。
鬼の仕事って要はその「殴り返しちゃう事」なわけで、
ヒビキのやってる事に対しても深みが出たんじゃないかな〜とか思ったわけですよ。
28・29話って金田監督の宇宙刑事ばりの戦闘シーンは
かなり良いと思うんだけど(あと鋭鬼)
石田や諸田だったらもっとダメだったかもな
新体制一発目を金田監督がやってればアクションのカッコよさで大分抑えられたと思うけどねぇ
>>877 ちょっと目から鱗かも。やめろぉぉ!と足にしがみついて必死の抵抗、って一応成長?
もしかして高寺体制が続いてれば度々あの万引き少年は出てきたのかなーとも思ったり。
何もできない→足にしがみついて抵抗→反論 みたいな風に段々ステップアップとか…
>>879 >何もできない→足にしがみついて抵抗→反論 みたいな風に段々ステップアップ
そんななったら私の日曜8時の楽しみを返して下さい!と
マカモー化しちゃいそうなんで勘弁するのです。
東映の内部事情のことはよう知らんけど、
妖怪大好きの漏れ的には、旧体制の魔化魍の表現のほうがなんか萌えたな。なんかいかにも異形の存在っぽい感じが。
特に、イッタンモメンやウブメの何ともいえない気色悪さが最高だった。
昔ばなしとかに出てきそうな、誕生までの流れとかも好きだったし。
「我々の赤子が・・・」「お腹を空かして泣いています・・」「どうかかわいい我が子に食べ物を・・」(だったっけ?かなりうろ覚えだけど。)
ああいうところとかも好きだった。
でも、最近の魔化魍は、観ていてもあんまりワクワクしないんだよね・・
「あぁ・・なんか暴れてるな・・」みたいな感じで。
こんなこと書いたら、「鬼太郎でも観てろよ厨房」とか言われちゃうかもしれないけれどさ・・(´・ω・`)
29話は「輝く少年」がまったく輝いてなかったのが致命的だったなー。
高寺的にはあれで輝いてたんだろうか…
旧響鬼のマカモーの雰囲気は確かに良かった。俺も好きだ。
でも姫と童子のキャラも多彩なようでいて実はそうでもないし、
(よくよく考えるとブキミ系かファンキー系の二種類しかいない)
マカモーも実質的には暴れてるだけの人食い怪物でしかない。
雰囲気「だけ」で延々半年以上やられても飽きるんだよね。
DAの探索シーンもそうだけど。
>>881 小さい頃から水木しげる&妖怪の出て来る民話が大好きだからこそ、
私は前半のマカモーを妖怪のように表現される、
妖怪の名を付けられてるのがとっても嫌だったよ。
だって私の好きだった妖怪は不細工な巨大キメラじゃない!
巨大でもいいけど、せめてもっと
マ シ な デ ザ イ ナ ー 連 れ て 来 い
と思っておりました。
俺も妖怪好きだが、旧体制のマカモーはどいつもこいつも舐めてんじゃないかとしか思えなかった。
ただ稚拙なだけで、妖怪だと主張する事でとりあえず認知してもらってるだけじゃん。
画面上での妖怪臭さとしては、(東はケチつけてたけど)カシャが最高だったと思うがね。
ただ、妖怪っぽさと同時に「ライダーの怪人」っぽさも濃密だったから、
その部分に目を奪われて拒否反応示してる人も多いんじゃないかと。
童子と姫は疑問だった、魔化魍ごとにわざわざ形態違いのスーツ作ってんのに、
全部サナギマンにしかみえなく印象が同じ、金の使い方解ってねーなぁと思った。
>>883 ああ・・そっか、そういえばそういう趣旨のスレだったね。スマンのう。
うーん・・一例だけど、子供受けがあんまり良くなかったんかなぁ・・。
飽くまで子供の種類にもよるかもしれんけれども、結構飽きらかしてしまう子供も少なくなかったのかもね。
噂で聞きかじったところだと、玩具の売り上げも芳しくなかったっていうしさ。
まあやっぱり子供は、抹茶系よりジュース系とかのほうが好きかもなぁ・・と。
(なんか、書いててよくワカランくなってきたけど)
でも、漏れは結構好きだったけどね。前の響鬼の雰囲気は。
願わくば戻して欲しいけど、まず無理だろうな・・残念だけど。
>>886 東んとこのブログのコメントで、「マカモーをマカモーたらしめてるのは童子と姫の存在」
って言ってる人がいて、なるほどと思った。
ウブメや一反木綿といった大型のはともかく、泥田坊や化け猫なんかは童子と姫がいなかったら
単なる怪人にしか見えないんだよね。
カシャに反発する人が多かったのは、童子と姫抜きだったからかも。
つか魔化魍をいわゆる妖怪と同じと思える奴がうらやましい。
どー見てもモチーフ借りてきただけの似ても似つかないでっかい化け物だろ。
おまけにわけわかんない呪術アイテムで作り出す人工生物扱いだし。
まだカクレンジャーの方がオリジナルに敬意払ってたよ。
>>888 前が好きだったのはいいけど、ここで「雰囲気」とか曖昧な言葉で
語ろうとするのはあんま好まれないと思うけど。
このスレざっと読むだけでもそういう発言が散々批判されてるしね。
まー、高寺は大人向けの妖怪ものがやりたかったんなら
映画で安倍清明(字絶対違うなこれ)ものでもやってりゃよかったのにと思う。
東映は光源氏だって作れるんだから企画通そうと思えば出来たんじゃね?
>>885 >>886 俺も俺も。ただの怪獣に、妖怪の名前付けて喜んでんじゃねえよ!と思ってた。
ところで、てれびくんバトルDVD見たんだが、戦闘シーンは
ダイジェストだとけっこう面白そうに思えた。
やっぱあの、全てにおいてのダラダラ感がガンだったんだなあ。
>>891 夢枕貘原作ののおんみょうじ(漢字不明)って東映じゃなかったっけ?
もうすでに企画やられちゃった上にある程度結果出ちゃってるよ。
>>889 火車出てきたときって、一輪だったせいか、
一瞬輪入道か片輪車なのかと思ってしまたw;
>>890 妖怪のオリジナルってのも疑問だが(わらい)、
妖怪デザインや解釈やアレンジはカクレンジャーの方が良かった
(良い意味でぶっ飛んでた)のは事実
>>893 ありゃ。もうあるのか。じゃあ駄目だねー。
高寺のオナニー全開映画じゃその結果超えられそうにないし。
>894
公式にワニュウドウの特性も持つとあるから、
その印象は間違いないよ。
>>897 そっか…東宝だったか…
教えてくれてありがとう。
ともあれ最近妖怪の扱いの面で
妖怪大戦争を越えるのは無理だろう。
関わってる面子のキャリアと情熱が違い過ぎる。
>>885 漏れは以外とキメラには抵抗が無かったな。
人それぞれだとは思うけど、こういう解釈もありかなぁ。と割と楽しんでた。
鳥山石燕の画図百鬼夜行とか眺めてると、実は案外キメラ系も少なくないし、それであんまり抵抗無かったのかも。
ちなみに、以前タケシの資料本の中に、姑獲鳥といっしょに大首が出てたけど、
あれが登場することはあるのだろうか・・
このさい似非妖怪でもぜんぜん良いんだけど、妖怪らしい「特異な行動」や
「出現条件」とかが皆無ですからねえ>マカモー
たがみよしひさの「妖怪戦記」のほうが、遥かに「妖怪モノ」として
良く出来てると思うんですけど… みんなウソ妖怪だけどねw
>>900 確かにキメラだからダメってのは間違いだね。
なんにしても造型がお粗末なのが嫌ってのが本当のところ。
バケガニとか、怖いより美味しそうなんだもん…
>>900 鳥山石燕のは不細工ではないし。
「解釈は人それぞれ」ならば同様の視線を現行のマカモーにも向けるべきだと思うのだが。
カクレンは結構妖怪らしい「特異な行動」や「出現条件」再現してたよな
ほんっとに高寺って肝心なところは何一つ拘らないんだから
人を襲わないマカモーも多数いればね。
稲生物怪録なんてただ脅してるだけだよ。
鬼にせよ妖怪にせよ、題材としてはいい着眼点なのに、使いこなせず潰しちまったな。もったいない。白倉に最初からやってほしかった。
>>906 たしか、約一人切腹したけどねw;
(でもあれは妖怪が殺したわけじゃないしな・・)
ヒビキさんが毎年1人で相手をしにいくカッパの話なんて、ねらーの予想した話の方が面白かったよ。
実際は「声が変わるのが嫌だったから」って何だそれ。
せっかくの妖怪モチーフなのに、マカモウはもったいない使い方をしてるよな。
人と妖怪の接し方とかは、まだヤンマガの『でろでろ』とか
アフタヌーンの『もっけ』の方がよっぽど面白い。
名前だけ借りてるまったく妖怪じゃないもので別に構わないんだけど、
それを妖怪妖怪言って持ち上げてる人がいるのが妙なんだよな。
例の本の人とか。
だって名前と格好(それも相当ヘタってるが)が妖怪なだけ
なんだもんなあ…
妖怪好きとしてはふざけんなってことですよ
しかし、妖怪ものの本も色々手がけてる東があの程度の
ものに無邪気に喜んでいるのはある意味凄いよなあ…
信用なくすぞw
>>899 子供向け映画を本気で作ってる妖怪大戦争に、
口先だけ子供がどうの言って内実が伴わない旧響鬼が勝てるわけがない。
>>909 まあ一番おかしいのはそこの人とかかなぁ。
公式でマカモーと妖怪の関連あるっぽい書き方してるのが、まあ普通なんだけど
そこから妄想して電波発し過ぎたのは問題かもね。
>>908 もっけは良いね
「癒し」「ほのぼのとした日常」ってのはああいうのを言うんだよ
さりげなく黒い話もあるしね
東の考察って、京極的な表現をすれば
「ひょうすべを河童と言い張ってる」類の話だと思うんだが。
例の本の人は本編の描写すら無視(単に覚えてない?)してるからなぁ。
持論を展開するにしても最低限気をつけるところはあるだろうに。
一旦木綿がどんな風に現れるのかちょっとドキドキしながら観てたら、
でっかい青いイルカみたいなのが出てきた
_, ._
( ゚ Д゚)
( つ旦O
と_)_)
自分も、鬼と妖怪というのは悪くはないなぁと思うけど
ライダーでやる話じゃないだろ、と思うわー。
高寺氏はどうも「和」にこだわってたみたいだから、
怪人や怪物ではなく妖怪にした、ってだけなんじゃないかな。
まぁ実際のところはわからないけれども。
そういや京極のマカモー評ってどうなんだ?
それによっては京極自体の株も下がるぞ
>>914 水木しげるのバケガニはまさにガザミだったよ。
っていうことは多分ネタもとの鳥山石燕もガザミだろうね。
水木しげるの点描画のガザミはほんとに怖かった…
白黒なのに青黒い甲羅の色が見えそうでさ…
>>919 東の本にちょっとコメントしただけで、響鬼自体には特に何にも言ってない
見てるのかどうかすら微妙?
>>888 信者ヲチがほとんどの雑談スレみたいなもんだから気にすることないんじゃね?
>>919 公式なコメントとしてはこれ位か。
ttp://www.osawa-office.co.jp/weekly/back/218.html >「仮面ライダー響鬼」に登場する魔化魍は、作品の外では「通俗的妖怪をモチーフとし、
>その名を冠して創作された怪しいモノども」であり、作品の中では「各地に伝わる(と作中で設定されている)
>妖怪伝承の元となった世に災いをなす怪しいモノども」とするのが正しいのではなかと思うのですが、
>いかがなものでせうか(わざわざ作中で設定されている、と入れたのは、
>例えばドロタボーなんてものには実際には伝承がないわけで……)。
>>917 公式サイトの解説によると一反木綿が布っぽいって言い伝えは
童子と姫の姿を見間違えたって設定になってるらしい。
そういや、妖怪と戦う、鬼と呼ばれる人間ってモチーフ、
ゲームの「鬼武者」と一緒やね。
>>919 そんなになんでは?あんまり相手にしてなかった様な。
個人的にはたがみのが聞きたいな。
もともと民俗学や妖怪漫画も描いてたし、「妖怪戦記」なんかは設定が凝ってて
・妖怪は人間には見えない。妖怪を刧伏する術師も見たことある人は居ない
(気配だけする。主人公は事故で見えるようになってしまった
・妖怪を描いた絵巻はあるが、妖怪を退治してた人が想像で描いた。
・妖怪は多くは人に害をするものではない。
人間によって狂わされたものが人を襲ったりする場合もある。
とかね。
むしろこういうのを響鬼に取り入れた方がよかったような。
旧のマカモーは、ただのジラース。
>>923 どうやら夏彦はそんな馬鹿じゃなかったみたいだね、安心した
>>868 > ディスクアニマルってグッドデザイン賞を取ったんだよね。
> 特撮玩具ではかいきょじゃない?
パトレイバーやテッカマンブレードのプラモも取ってたな。
最近ではヒュンダイのソナタが取った、。
>>911 妖怪大戦争は作り手が子供向け映画だって事を忘れてるような気がするが。
子供向けであんな夢も希望もないラストはあかんやろ。
>>925 自分は鬼忍降魔録ONIが真っ先に……いや、なんでもない
>>904 う〜ん、まあそうなんだろうけど、どうも今の雰囲気(これ、禁句なの?)が・・
なんか、たまたま見つけた店の割と好みと感じた味が、急にガラッと変わっちゃった感じというか、
そんな一抹の寂しさをちょっと感じてしまうのですよ。
まあ、耐性つけばそのうち観方も変わるのかなぁ・・
>>929 ラストだけ大人向けだったね。
あれは大人に対しての夢と希望なんだよ。
妖怪は存在する、
目に見えないのは大人になったせいだ、
でも妖怪は存在する。
ってことで。
イッタンモメンは解釈としてそれほど悪くないが、オトロシなんかは酷いな。
毛が一本も生えてないオトロシって何よ。
>>932 そういや原作って、またちょっとラストが違うんだよね。
旧響鬼って、妖怪に対して何の愛着も無いと思う。
アレって、全部ただのモンスターだし。
やってる事はどいつも同じ。
倒され方も大差なし。
性格なんかあるかも分からない。
今回の話にはこの魔化魍でなければ、なんて事も無かったし。
妖怪にだって良い奴もいれば悪い奴もいる、なんて概念は理解
できなかったんだろうな。
それこそがただの化け物と妖怪の差だと思うんだが。
>>935 妖怪って怨霊や幽霊とごっちゃになってることが多いけど
いうなれば西洋のドワーフや妖精みたいなものですからねえ。
日本の場合「八百万の神」という概念もあるからそういうのと混ざったり
モノが妖怪になったりと垣根が曖昧だったりしますが。
本当、雰囲気はいいんだよね。
絵面だけ見てるとなんかオドロオドロしさ満点の怪奇モノっぽく見える。
でもそんなんで騙され続ける人はそう多くはないわけで。
響鬼に出てくる魔化魍と称される妖怪は、
ヒーロー側の絶対正義性を保つ為に必要な、
絶対悪を創出する為の尤もらしいネタでしかないと思うよ。
猛士側を絶対マンセーする為の装置でしかない。
というか普通自然発生する怪物(=マカモー)といえば、「人間社会に対する警鐘」とか
そういうものも背負ってるはずなんですけどねえ。
一方的に悪だもの。
まあ劇中に出てくるマカモーの多くは人造で、クグツ(とその背後にいる大正カップル)の手下だったし。
そのへんの設定も怪奇性を損なってたなあ。
ドラマ部分はまったりなのに、マカモー絡みだけ浮いてたし。
マカモーが単なる人食いマシーンじゃなかったら、「雰囲気がいい」ってのも分からんでもないけど。
前にも出てたよな気がするけど、それこそ人間に悪戯する妖怪を鬼に
なってこらしめる話にしときゃ、叩かれはしたかもしれないけど妖怪って
いうモチーフも活かせたんだよなぁ。
童子と姫は妖怪の人間体でことで良かったんじゃ…
怪童子とかはいちいち着ぐるみ作ってたわりにたいてい瞬殺だし
マカモーの設定もひどいけど
それと戦う戦士が「鬼」である必要もまったくないんだな・・・
カクレンジャーやジライヤで何でもありの戦士の称号が「忍者」だったのと同じように
名前借りてきただけ。名称が「天狗」でも「侍」でも無問題。
伝奇伝承的な「鬼」のイメージってことなら
それこそこの前の朱鬼の話で初めて扱ったんじゃないか。
なのに和風オカルトとかマジメに云々する香具師がいるのが不思議。
名前だけ流用して「っぽく」してるだけじゃん。
今週の話は、ノツゴが間引きされて山に埋められた子供の霊
だと考えて見ると、なるほどなあと思える。
>>936 そういえば平安時代とかは、
そういうものもひっくるめて鬼って呼ばれてたらしいね。
>>945 しかしまあ、そこは鬼で良かった気はするけどな・・
鬼って結構幅や深さが広い言葉だし。
でも、天狗に変身するってのは、それはそれで面白いかもね。
天狗って結構いいネタになると思ったんだよなぁ
鬼の別働隊とか特殊チームとかで・・・
まさかあんなあっさりやられるとは
>>923 >例えばドロタボーなんてものには実際には伝承がないわけで……)。
そういえば、泥田坊とは実はチンコのことだと何かで読んだ希ガス。
天狗だとエロいからダメです
鬼の鎧として出たじゃん。
>>948 確か語源的には異界の存在を全部ひっくるめて「鬼」って言ってんだよな。
鬼道ってのもあったな
卑弥呼の使っていたと言われるやつ
「仮面ライダー侍」か…
妖怪談義はいい加減東スレに移ってほしい
特撮としての面白さに関係ないから
でもまあ、そっち方面が好きで、
それがきっかけで響鬼を観始めた人達もいるんで内科医。
妖怪好きの特撮好きだが、響鬼は妖怪ものとしてはどうしたって駄目だろう。
だって「鬼」「妖怪」という材料を上手く使えなかったのも
旧響鬼失敗の原因の一つだろうし
例えば
>>933で挙げられてるオトロシ。
テレ朝公式のマカモーの紹介にはそれぞれに「故事」の項が設けられていて、
オトロシの場合は「黒煙を噴出する姿を髪と見間違えたのではないか」といったことが書いてある。
そういった感じで文字通りの「故事付け」をすることは
確かに妖怪オタにとってはツボではあるんだな。
けど、画面上では全然そんな感じには見えなかったんだよなあ。
特オタのツボ(例えば視覚的、ヒーロー的かっこよさとか)をぞんざいに踏み荒らした上で
そんなずれた部分を刺激されても何だかな、という感じだ。
ついでに言ってしまえば、妖怪ツボの押し方も「あぁ?」ってなものばかりだし。
オトロシなら生息地の件とか、解釈ヌキにした造形そのもののセンスとか。
何れにせよ、「特撮としての面白さ」「妖怪としての面白さ」が互いにスポイルし合うことこそあれど、
プラス方向への相乗効果を見せることは無かったように思えるね。
>>962 話が戻るが、その辺も明日夢弟子入りをなくしたせいでマカモー研究に尺が割けなくなった
弊害だと思う。
明日夢が弟子入りしてたら猛士側の描写も増えて、マカモーについてのウンチクを語る
余裕ももっと増えてたと思うんだが。
併せて考えると高寺Pの明日夢の路線変更(あまり知られてはいない)と
マカモーデザインの詰めの甘さというところでしょうか?
ここ最近は妖怪というものを上手く描けていない以前に
妖怪の描写を放棄したように思うけど。そこまで手が回ってないというか。
自分は妖怪に全然詳しくないけどね。
鬼側を書くので手一杯だもん。
もう残りそんなにないのだから、取捨選択してかないと。
そりゃ30話越えてから必死でキャラの掘り下げやらされてるんだからね……予算はないし
剣でも結局一番キャラ掘り下げ上手かったからなぁ
>>965 魔化魍というよりは、
「たたたたたっくん オオオオルフェノクが!」
って感じはするね。
ある意味懐かしさを感じてしまった。
だが正直いつまで経ってもマカモーが山から海からのんびり来られちゃ
話が進まないですからね?
その癖大正ロマンは町中に住んでたりするし(なんか神崎邸っぽいんですが
本来は6月末くらいから、この展開をしておくべきだったように思う。
大体、10月も終わりになってやっと2人目ライダーとその弟子の掘り下げが少し行われるってなぁ……
高寺左遷がなかったらそれすら無かったろうし
>>967 いや、ヒビキの井上が頑張ってるのは確かだけど
剣の担当回は桐生さんの2話とたこ焼きとティターンだぞ?
アレでキャラの掘り下げが一番上手かったって言われても…
特にティターン編はキャラが全然掴めてなくて辛かった。
>>971 つ「劇場版」
ティターン編はグダグダだったそれまでへの皮肉オンパレードでしょ
>>971 > 特にティターン編はキャラが全然掴めてなくて辛かった。
そもそも「偽者」が一杯出る話なんだから、簡単に掴めては困るような気も…
ちなみにティターンは「無口」「突如暴れる、殴る」だから、ある程度見れば判別もつくし
マネもしやすい(実際にジョーカーがした
メールを使うと言うアイデアも良かったが、なんと言っても爆笑は「懺悔シーン」だろうかw
響鬼の場合は龍騎や剣のように「倒す相手があと○体」とかないので先が見にくいね。
まあ先がある程度分かる方は無理矢理増やして、混沌とさせるのでまた先が見え難くなるけど。
>>973 明日夢弟子入りを実行してたら、少なくともゴールは見えてたな。
一年間じゃ独り立ちまでは無理だろうが、せめて変身するぐらいまで描ければ良いわけだし。
少なくともなぜかスタッフもキャストも誰も把握してなかった主人公のはずの剣崎のキャラを
ちゃんと『正義の馬鹿』で固定したのが
井上だった記憶がある>井上@剣
後、敏樹になったとき、惜しかったのが
折角、話しをまとめ直すチャンスが有ったのに、
敏樹も混乱のせいで、今一つ外しちゃったのも残念。
29話で一区切り付いてたんだから、もう明日夢が弟子入りしてる
設定で、数ヶ月後って形で話しを始めても良かったのに・・
明日夢は捨てないって言っておきながら、半端な位置のまま
置いてしまったのは残念。
もしくは、弟子入りしていなくても・・
努をそのまま桐谷の位置に据えてしまえば、もっと早く話し進められたのにとも思う。
努が今はリタイアしているが、鬼を諦められず、親から独立したら、
鬼になりたいって思ってるキャラとして・・
鍛え続けてる訳だから、桐谷みたいに
「つまらない人間」ってセリフを言っても、まだアイツよりは説得力有ったと思うんだがな・・
いきなり弟子入り後なんて豪快すっ飛ばし展開やったら
それは「捨ててる」のと大して変わらん気が。
29話までの状態を引き継ぐからこそ意味があるんだし。
上手く引き継いでるのなら、ここまで荒れてないんじゃ無いかって思ったのさ。
しかし・・正直明日からの話がかなり怖い。
マジ、アキラがダークサイドの鬼になってしまい、師弟対決のライダーバトルになって、それからアキラを救うためにザンキ死亡なんて、ベタな展開だけは止めて欲しいと祈っている。
>>969 > だが正直いつまで経ってもマカモーが山から海からのんびり来られちゃ
魔化魍は常に山や海で発生して人里へ向かってくる→それを食い止めるのが鬼
という設定は面白かったと思うけどな。
だからヌリカベを住宅地ギリギリで迎撃成功した回は燃えたし、
ついに人口密集地への侵攻を許してしまったオオナマズのときは
とうとう市街戦に突入して急展開か!?と盛り上がった…んだけど。
明日夢の学校が戦場になる展開がきっと来る、と信じてた。そして弟子入りへ…
「明日夢、バチ拾って投げるな」とか「あきらたんがアクションするなんておかしい」とかいう荒れ方を見ても
引継ぎが上手くいってないとは思わないな。
>>978 ザンキさんはファンが多いから、例え殺すにしてもラスト2話だろ。
そこまでアキラを引っ張ると誰が主人公かわからなくなるぞ。
>>978 ライダーバトルばかりが井上の引き出しじゃないと思うし、
朱鬼編を見る限り、白倉Pはその展開だけは避けてるし。
それにそもそも、今からライダーバトル始めたら
10話でカタなんかつかない。
明日夢を弟子にしてあきらの話を明日夢にさせてりゃあきら要らなかったんだよな。
>>978 >上手く引き継いでるのなら、ここまで荒れてないんじゃ無いかって思ったのさ。
関係無いだろ。スタッフの名前が違うから荒れてるだけだ。
なんだかんだいって最後まで明日夢を弟子入りさせないような
気がしてきた今日この頃
>>985 最終回までは弟子入りないんじゃないの?
白倉は高寺の意図を尊重してるみたいだし。
結局クウガんときとの違いは表に出るプロデューサの名前が変わったことと
敏樹の脚本をチェックしてくれる脚本家がいないこと程度なんじゃないのかね。
本当に高寺の設定を捨てるつもりだったら
>>976の言うように
数年後とかやっちゃうと思う。
マカモーはともかく、「鬼」の片鱗は見えた。前よりは。
黒幕の洋館夫妻出しちゃった時点で
マカモーは掘り下げようのない存在になった気もする。
「怪しい奴らが作ってるバケモンです」で済んじゃうもの。
(設定上は自然発生のマカモーもいるらしいけど)
マカモーの自然発生説にこだわってる椰子もいるけれど
TV本編だけを見る限りじゃ
マカモーは養殖モノしか存在してなさげ
明日夢弟子入りさせないんだったら
主役はイブキとあきらにした方がよかったんじゃね?
と思うのは俺だけなんだろうか・・・・
おっさんライダーなら斬鬼がいるし
完璧超人を主役にしてもおもろくも何ともない気がする・・・・
いや実際おもろくないんだが・・・・
イケメンの若き天才とその弟子の美少女の物語なんて
ますますヲタにしか受けない気がする。
30話以降のヒビキならまだマシ、無神経とか結構ボロクソ言われてるしw
>>990 >おっさんライダーなら斬鬼がいるし
>完璧超人を主役にしてもおもろくも何ともない気がする・・・・
だからこそ、ここ何話か(おそらく今日放送分も)
斬鬼があきらやイブキを引っ張ってるんだよな。
あれって本来はヒビキがやる役回りだよ。
何で主人公が助言だけ与える役になるのかって話だ。
そろそろ次スレの季節ですが… いらない?
次スレはどうだろな、、、
もし30話からどっか〜んとぶっ飛ばしたら、要らない子はみんな消えちゃうよ?
アスムとかあきらとかヒビキとかw
何とかそれを立て直そうとしてるのが新ヒビキでしょ
憎まれっ子キリヤとか入れて混ぜっ返しながら
このスレは結構目からウロコが落ちることも多いし
本スレより冷静で、アンチスレよりも前向きな雰囲気が好きだ。
志望者いなかったら次スレ立ててくる。
無用の存在なら落ちるだろうし。
次スレ立てるなら、テンプレの
「劇場版ではP&脚本家は過去に実績ある白倉氏&井上氏が担当」を
「劇場版ではP&脚本家を過去に実績ある白倉氏&井上氏が担当」
に直して
なんか気になる
998 :
996:2005/10/30(日) 02:00:56 ID:YHKWun2k0
じゃあ埋めってことで
1000だったら皆が幸せに
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。