1 :
名無しより愛をこめて :
2005/05/28(土) 18:22:29 ID:Z4jeL4K6 特撮とは切っても切れないもの、それはおもちゃ。 ここはおもちゃの出来・売り上げ・子供達の反応などを 特板的視点で作品とからめて語り合うスレです。 改造などのより深く突っ込んだ内容はおもちゃ板でどうぞ。
>>1 おー。立てたか。
こないだザらス覗いたが、DAは皆無だったな。
幻星神合体トイも無かった。
前者は売り切れなんだろうけど、後者はどうなんだろ?
ジャスティはまた売り場面積が小さくなってたし(泣
なにしろ、パッケージすら見てないので、
幻星神のデキがよさげなのかどうなのかもわからん。
立てたよー >3 DAはコンセプトも面白いし劇中の描写が上手いので 売れ行きがいいのは納得出来るね。 300円の食玩DAまで出来がいい。 幻星神… (;´Д`)
5 :
名無しより愛をこめて :2005/05/28(土) 19:23:55 ID:slctV8hn
龍騎トイの多々買いは終わらない!何故だ!
おー、いつか特撮板にもスポンサー寄りな視点から語るスレを立てたかったんだよね。 >1さん乙です。
823 :名無しより愛をこめて :2005/05/18(水) 11:42:45 ID:8tA71dBv
別冊ブブカ6月号「特撮番組の真相」より
>ところがそのイケメンバブルが、昨年突如として弾けた。
>特撮マニアには評判のよかった東映の「特捜戦隊デカレンジャー」
>(以下デカ)だが、バンダイの関連玩具の売り上げはパッとせず、
>方や視聴率においても、特撮マニアにはウケが悪かった前作
>「爆竜戦隊アバレンジャー」(以下アバレ)の平均視聴率7.1%にも及ばないなど、
>散々な結果に。「まあデカは、ファンに媚びすぎた感があって、
>まとまってはいたものの、子供や主婦層のウケはハッキリ言って
>イマイチでしたね。いわゆるアキバ系の『キャラ萌え戦隊』なので、
>敵の描写とかがおろそかだったり。だから子供達の『ごっこ遊び』の
>仮想敵が存在せずに、ロボとかの売り上げは、アバレよりも低かった」(バンダイ関係者A氏)
とはいえ、デカってそんなに玩具は失敗でもないのでは?
>>7 の売り上げ見ても2001年よりも上だよ。
2001年というと伝説のタイムレンジャーか・・・ Vレックス以外さっぱりだったという。 デカは小売店レベルではそこそこ良かったみたいだよ。 あくまで何軒か見聞きした程度の話だけど。 ロボあんまり出さなかったから買うほうも迷わなかったし、 生産・出荷数も抑え目だったのが功を奏したとかで。
11 :
名無しより愛をこめて :2005/05/28(土) 22:10:43 ID:ktW0g7L0
>10
ttp://www.bandai.co.jp/ir/zaimu_data/character.html 2001年は主にガオだと思う。
2000年 タイムレンジャー 64
2001年 ガオレンジャー 110
2002年 ハリケンジャー 131
2003年 アバレンジャー 130
2004年 デカレンジャー 116
悪くはないんじゃないかと思うけど、その前がかなり売れていたからね。
確かにデカの玩具、ロボの評判はあまりよくなかったみたいだね。
おもちゃ板をチラ見したら「割高」って言われかただったような。
>>9 ブブカの記事なんて、半分以上は事情通でもないライターが2ちゃんねるの
書き込みを裏付けなしにリライトしたものだろ。安上がりだよなw
元を辿れば自分たちが発信元の記事を読んでまた2ちゃんねらーが話題にし
てるんだから滑稽だね。
デカってマニアから評判良かったのか、2chだけかと思ってた。
15 :
名無しより愛をこめて :2005/05/28(土) 23:17:55 ID:dHdBwzzA
ブレイドのあまりの売れてなさにワロタ 2004年は74だって
16 :
名無しより愛をこめて :2005/05/28(土) 23:41:42 ID:OyTJFk1o
今年の戦隊はバカ売れってほんと? マジレンジャーは確かに面白いとは思うけど おもちゃが大ヒットっていうのはなにが受けているのか 知ってる人いますか? 響鬼はDAがバカ売れ、というのは納得出来る。
何気に龍騎&ハリケンは凄かったのね。 剣はその龍騎の約半分…。 そら児童誌の扱いも悪くなるわな。
バンダイ ウルトラ系の売上 単位 億円(日経流通新聞) ┌───┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐ │年 号 │ 98 │ 99 │ 00 │ 01 │ 02 │ 03 │ 04 │ ├───┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ │売 上 │ 152.│ 84 │ 60 │ 94 │ 48 │ 31 │ 59 │ └───┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
19 :
名無しより愛をこめて :2005/05/29(日) 00:02:40 ID:Ymn7r0rI
>17 だから龍騎や555は未だに新作玩具が出る。 SICしかり、装着変身しかり、秋刀魚ベルトしかり。 ベルトと言えばクウガ、アギトに続いて龍騎のベルトも再販したね。
20 :
名無しより愛をこめて :2005/05/29(日) 00:03:41 ID:5ZODymGF
javascript:img_full("img/07_09_fl.jpg", "Kikboxing World Cup 1999<br>Slovakia (is left) 326 Lbs, all - RSC ! But final - RSC from Povetkin (199 Lbs) !!!")
21 :
名無しより愛をこめて :2005/05/29(日) 00:03:44 ID:BN6kfjyk
.┌━┐ ┌━┐ ┃┌╋──╋┐┃ └╋┘ └╋┘ ┃ ・ ・ ┃ ┌━━┐ ■━╋┐ ┌╂━━━━╂┐ ┃ └━┷┴━━╂┘ └╋━┘ ┌╋┐ ┌╋┐ ┃└╋╋━━╋╋┘┃ ┃ ┃┃ ┃┃ ┃ └━┘┘ └└━┘
22 :
名無しより愛をこめて :2005/05/29(日) 00:29:47 ID:tt+FkWP+
イケメンブームがはじけたというなら デカより先に剣が槍玉に上がりそうなもんだが。 児童誌の表紙でもいつも隅の方だったしな。
>>16 やっぱりマージフォンじゃない?
ほぼ毎年出てるけど携帯電話型おもちゃはすごく売れる
「本物」を子供が持てないからね
>23 マージフォンは、玄田哲章の声で遊べると言うだけでも かなり価値があると主張したい。
剣ライダーズだけ売れなくて、いまだに再出荷かからないけどね・・・ まあ、6月のキング&グレイブ発売の時に一回くらい再出荷かけるのかな。 シザースなんて何回も出荷かかって、今では店頭で気軽に買えるくらい安定供給されてるのに。
>25 それにしてもキングフォームと一緒に発売されるのが グレイブって言うのは解せない。 今後ワイルドカリス&ギャレンJフォームとか予定されてるのか?
SICで剣が出るかどうか気になるところ
29 :
名無しより愛をこめて :2005/05/29(日) 11:47:44 ID:8ZLcWc/F
>28 商品化されるかされないかは別として、どんなデザインになるのか見てみたい。 元のデザインがかなり装飾がごてごてした印象なので 逆にシンプルにするとか、よりアンデッドっぽい生物的な感じにするとか。
龍騎やファイズの玩具の「ファイナルベント」「スタンディンバーイ」って喋るのがいい感じだったな。 デカのSPライセンスって「ジャッジメンターイ〜アリエナイザーに対しては…」 のボイスがないんじゃなかったっけ? ないなら売れなくて当然。 剣は、玩具以前にセリフにキターー!って感じがなかったのがまずかったと思う。
31 :
名無しより愛をこめて :2005/05/29(日) 14:55:42 ID:7nDvdOY7
>>29 生物系のギャレン
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル ((((
>>30 ナレーションの部分が無いだけで、「ジャッジメントタイム」は喋るよ。
ジャッジメントの時の○×のインパクトが強かっただけに、
判定が音だけなのがマイナスだったんじゃないかな。
ブレスロットルはEDコントのテツじゃないが、
お買い得な良玩具だったと思うけどなあ。
ソフビ魂の、サビタン・イビルに サーベルを逆手に持たせる感覚が嫌。 まあいろいろと都合はあるんだろうけどさ。
35 :
名無しより愛をこめて :2005/05/29(日) 19:23:35 ID:TUuHlniD
1号のでも龍騎のでもいいんだけどさ、 再販ベルト買った人いる? あれってなんで急に企画されたんだろう。
36 :
名無しより愛をこめて :2005/05/29(日) 22:12:38 ID:rqIZsE8v
>>35 買ってはいないんだが、コレクションの一部としては欲しい。
あれはブレイドの玩具の売上が酷いから、その元を取る為に販売したのではないかと思う。(現に剣終盤ぐらいから発売したし)
>36 ブレイドはカードだけは売れたって聞くね。 うちは子供が丁度ライダー適齢期?だったせいか ブレイド玩具が割と揃ってしまったんだけど アブゾーバーはチョット頂けなかった。 あれで4000円とは割高すぎると、親としては悲しくなる。
ここ最近になってSICなどの購買層の狭そうなマニア向け玩具、 既に終わった番組の玩具などが増えたのは、バンダイの生産ラインが見直され、 小規模・短期での企画⇒生産⇒流通ができるようになったからだそうな。 まあ、一年番組のコンテンツ力が弱まったせいもあるのかなぁとは思うけど。
39 :
名無しより愛をこめて :2005/05/30(月) 01:03:52 ID:G0YHPCiw
>>37 確かに、ラウズカードだけは急激に売れるようになったね。
「ブレイドなんて人気がないから、カードも簡単に手に入るだろ」とナメていたら、パート3と4なんて売り切れ店が続出するほどだったのは驚いたよ(゚Д゚|||)
40 :
名無しより愛をこめて :2005/05/30(月) 11:22:56 ID:v57nqQdb
>37 アブゾーバーはかなりひどかったらしいね
人気アイテムの特徴 ・安価 ・コレクション性が高い ・場所を取らない ・劇中アクションを再現できる ・キメセリフを喋る 人気モチーフ ・携帯電話 ・動物 ・昆虫 ・カード 来年はカードが変形するカードアニマルかな? 携帯電話おもちゃと連動して、それを喋らせることができるとか。 過去に人気モチーフの一つとされてた車は、 大人のステータスシンボル、子供の憧れのアイテムとしての役割を携帯電話に譲った感があるね。
んーー、オモチャが売れれば番組は成功って訳でもないと 思うんだけどなぁ(その逆も然り・・・)
44 :
名無しより愛をこめて :2005/05/30(月) 17:40:59 ID:uBpeeC5P
>43 でも一つの目安ではあるよね。 特撮の場合はかなりそれは切実と言うか。 響鬼はDAが売れまくってるから、ガンガン種類出していく方向なんだろうか。 そのうちあのDA入れるケース?みたいなのも売り始めたりして。
オモチャを買ってもらうのってかなり大変なことだから それができてる作品は面白い作品だと思うよ。 どの年代層、客層に対しても全くウケなかったのに、オモチャだけ売れた作品って思いつかない。
ゴールドライタンはおもちゃが一人歩きしてたけどな。 番組が全く駄目と言うわけでもないけど。 ゴーディアンは延長されたが、番組人気というよりは玩具人気だと思う。 特撮で言えばワンセブンなんかが記録的大ヒット。 番組人気は特出してる訳でもないと思うが。 それらの例は合金玩具自体の進化・人気によるヒットだから、近年のライダーブームとは話が違うけど。
>46 ゴールドライタンは面白かった気がするが… それはともかく、アバレはここの評価はいまひとつだったが おもちゃは随分売れていた。 逆にデカはかなり評価が高いようだったけど 売り上げは及ばなかったみたいだね。
デカはデカレンジャーロボですべてを使い果たした感じ。 それ以降はデザイン・ギミック共に旧作以下な印象がある。 劇中で力強く表現されてたデカベースロボも、高くてかさばる商品だしね。
マニア人気はそうでもないので、売れたように思えないがターボロボやジバンの玩具もヒットしてたな。 アバレの爆竜やジバンの電子手帳あたりはわかるが、ターボロボ人気って車以外見当たらない。ダメ・悪いという訳でなく、普通の活躍と出番だった気がするが。 あの頃は景気も良かったかな。 戦隊は一概に言えん部分が大きいなぁ・・・視聴率とか関係なく、玩具の売り上げ変わるし。 局は切りたがっているが、メーカーは続けたいという話も過去にあったと聞いたが。 全然関係ないけど戦隊ロボの玩具って、母艦から発進〜合体のシーンが再現出来るのが好きだな。 等身大ヒーローの玩具の方は必殺バズーカとか付いてない時が多いので、不満なんだが。
>>47 デカは戦隊おもちゃのメイン購買層である幼稚園児にはイマイチわかりにくかったのかも。
>>49 DXターボロボはバンダイの単体商品だと一番売れたそうで、未だに記録は抜かれてないとか。
車という実に身近な物をモチーフにしたのが売れた理由だとバンダイの人が雑誌で語ってた。
年末のドラマで手塚理美が「このおもちゃすっごい売れてるのよー」 ていってDXターボロボを子供に上げるシーンを見た覚えがある 宣伝だったのか 話題にできるほど売れていたのか
DXターボロボは50万個前後売れた大獣神より、少し上らしいから50万は売れてるだろうな。 戦隊以外の単品トップセールスは、ワンセブンで160万。 数だけなら安い玩具の方が出てるだろうけど。カードダスとか。 シリーズ合計なら聖衣大系がトップだろうか。1000万個キャンペーンをやらなかったから、1000万超えたかは不明。ロボコンも不明。 TF全世界では軽く50億個超えてると思った。十年以上前の話だから今じゃもっと売れてるだろうが。
>>53 俺はワンセブン放映時ちょうど小学生だったが、確かにワンセブンの超合金持ってる友達多かったな。
パワレンでは五人の個人武器が付属して、合体バズーカも再現出来る玩具が出てて羨ましいな。
よく出る売り上げ表だが、それは年度だから。 3月締めなんじゃないか? ライダー、戦隊の場合、1〜3月分くらいは新番組の 初動が大きいと思う。 04年がダメなのは剣の低調に加えて響鬼の初動が 足引っ張ってるんじゃないか?
>>58 対前年度比で66%の売上げしかない場合に、1月末からの後番組の影響
を云々するってのは無理があるでしょ。
既に
>>40 に示されているPDFファイルの、
中間期売上:43億
中間期での年度末予想:70億
年度末最終結果:79億
って各数字の意味をちゃんと考えた方が良いよ。
60 :
名無しより愛をこめて :2005/05/31(火) 17:31:57 ID:Nih/BbwP
61 :
59 :2005/05/31(火) 18:00:41 ID:NMm01Rzm
なるほど、
>>60 さん補足ありがとう。
計画103億だったのが中間期で70億に大幅下方修正せざるを得なかった
なら、単純に剣の独りゴケって解釈が妥当なんでしょね。
あとは今年5月に配布されてるはずの計数資料を見りゃ、バンダイの響鬼に
対する見込みがわかるってことか。だいたい90億ぐらいを目標にしてそうな
気がするけど、現在品薄状態のディスクアニマルが売上げとしてどれくらい
実際に貢献してるのかが読めんね。
しかし、プリキュアはやっぱすげぇや。
女の子向け玩具市場をちゃんと固めて、もうセーラームーンに依存する
必要が全くなくなったわけだし。
>60 この 中間期での年度末予想:70億 年度末最終結果:79億 9億円の差額はなにが影響したんだろう?
64 :
名無しより愛をこめて :2005/05/31(火) 23:25:03 ID:VvZh20t+
>>62 終盤に出たおもちゃってキングラウザーぐらいだよね?
それも売れなかったろうし
カードが予想以上に掃けたとしても、そこまで影響せんだろうし
よくわからんな
>>62 中間期予想が弱気すぎただけじゃなかろうか。
「中間期予想が弱気すぎ」+「後期ラウズカードの鬼アソート」のコンボじゃないの? パート4とパート5はみんなが待ち望んでたキングやジョーカーなどが入ってて 祭状態だったうえに、しかも混入率の少ないレアカードの存在、さらに加えて、 揃えるのが面倒なギルドラウズカードなどマニアもかなりヒートアップしてた記憶がある。
響鬼でいくらDAが売れてるとしても、DX版1個1600円(税抜き)として、
売上10億円貢献させようとすると単純計算で62万5000個売らなきゃならない
ってことか…。
音楽CDをアルバムで100万枚単位で売るのと近い感覚だし、
>>53 あたり
に挙げられてる過去の例と比べてもさすがにしんどいかもね。
ライダー単独で555以前のような100億超の売上ってやっぱ難しいのかも。
(ちゅうか、以前はなにがそんなに売れてたんだろ?)
ちょっとおもちゃとずれるけど、 マジの主題歌が2ヶ月で10万枚突破って本当?
ファイズドライバーとドラグバイザーは偉大だった。
70 :
名無しより愛をこめて :2005/06/01(水) 22:49:57 ID:A6P55lp1
>69 ドラグバイザーとブレイラウザーの違いってなに? おもちゃに詳しくないから、売り上げの差が何故出たのかよくわからない。 どっちもカードで喋るんだろ? ブレイラウザーはコンボまであったはずなのに。
需要が限られた少数民族スレなんだからマッタリsageとけ(良い意味&誉め言葉) 2ch初心者の方へ 仕組み・ageじゃなく、sageでも書き込みがあればスレは保守できます(落ちない)。 傾向 ・ageると荒らしがやって来やすくなります。
バイザーとラウザーの差か…一言でいえば、劇中での見せ方の差だな。 カッコイイ!欲しい!と思える描写があったかどうかの違い。 バイザーの場合は積極的に使って見せてアピールしてたし、剣が飛び出したり 大砲が出てきたりと見た目にも面白かった。 ラウザーは技や設定自体はバイザーよりもよく考えられていて面白いが、 それを劇中のバトルでまったく使いこなせておらず、攻防の核となりえていなかった。 あれだけ面白そうな素材を、あれだけつまらなく見せるのも、かえって難しいと思うのだが。 ある意味すごいと思う。 番組自体が面白くて人気があればそれもカバーできたかもしれないが、 キャラもドラマもバトルもダメダメだったので、完全にアウト。 玩具的にいえば、ラウザーは技カード入力後の攻撃サウンドがみんな同じなのが寂しかった。 ドラグバイザーの場合、ソードベントを使った後で手元のトリガースイッチを押すと、 ガキーン!という剣撃サウンドが鳴るのだが、シュートベントだと銃撃サウンドに変わる、 といった具合に、アタックサウンドの変化も面白かったのだけど…。 また、台詞は同じファイナルベントでも、龍騎のカードとナイトのカードではアタックサウンドが 違うものになっていたりと、細かいところが凝っていて楽しかった。 とはいえ、ラウザーシリーズは玩具的な完成度でいえば決して低くはないと思うし、個人的には好きだけどね。 値段が高いのもちょっと辛いところではあるけど、売れないので値引きされまくりだったし。
>>70 その肝心なコンボが正直少なかったように思う。
ブレイドだとライブラ、ライソニ、ライスラの3つだけだっけか
しかもギャレンなどの他ライダーのカードを読み込んではくれるが
コンボは各々のラウザーでしか再現できない(仕方ないかもしれないが)
何か物足りないものがあったのはたしかだ。
「仮面ライダーブレイドソーセージ」についてきたラウズカード スラッシュしたら「うまいぞっ」と喋った。 クッキングパパかよ!と突っ込んでやった。
コンボを探す楽しみがあるのかと思っていたが、 実際は発売時点のカードでは、 説明書に例として挙がっているコンボしかできなかったり。 何ヵ月後かに出る追加カードで、ようやく新コンボが1つか2つできるって感じだな。
ラウザーは攻撃音が1種類しかないし、コンボ以外では鳴らないのもそうだけど、 ・カード読ませる⇒ラウザーがカードの種類を読み上げる⇒トリガー引く⇒ ⇒カードの種類を読み上げる なのが致命的にツマランかった。 シュッとカード通す⇒ピピピピピ、『スラッシュ』⇒トリガー引く、『スラッシュ』 これじゃ、ごっこ遊びにならんよ・・・ そもそも本編からしてカードをロクに使わない回ばっかりだったけど。
バイザーの、カードセット→カード読み上げ→手元スイッチオン→攻撃音が よかったと言うわけか。 技が出るまでに発声が二段階あったから ラウザーはあんなにテンポが悪くて、キター!感がなかったんだな。 龍騎テレビスペシャル番外編のラスト、揃った敵ライダー全員が 「ファイナルベント」「ファイナルベント」「ファイナルベント」とやる あのシーンの、今この次の瞬間にも必殺技の集中放火を浴びそうな緊張感は ラウザーのギミックでは出せないんだな。
>>72 おもちゃ売れてなかったけど番組自体は人気あったと言えば・・・・・ジライヤ。
バイザーとの比較対象にすらならないキングダガー・・・ 「ブレイラウザーが****円だったんですが買いですか?」 「ブレイラウザーツヴァイ(仮)まで待った方が吉」 といったやりとりがあったが、何とも気の毒。
>80 確かにキングラウザーよりもブレイラウザーの方が ギミックなども出来が良かった。 全てのカードに対応って、半分嘘かよ!みたいな。
キングダガーってポーカーの役読み機だっけ?
キングがショボかったのは、ブレイラウザーをはじめとするブレイド関連商品が あまりにも売れなかったためでは? ドラグバイザーツバイやファイズブラスターに相当する年末用の最強アイテムのはずだが、 どう考えてもそれらとの差がありすぎる。 おそらく、当初の構想では「電動読み込み+豊富な音声(5枚までコンボOK)」 というものだったのだろうと思う。 ラウザーが売れないので、収録音声をバッサリ削り、大幅なコストダウンを図ったのだろうと 思うのだが…。そうでも思わないと、あの価格であのギミックというのは不自然すぎる。 逆にいえば、ブレイラウザーはギミックから考えると、むしろ不自然に安いのだが。
>83 かといってブレイラウザーがあれ以上高くなると 子供の玩具としてはかなりの額になってしまい、手を出されにくくなる。 ギミックと値段のバランスは難しいところだね。
85 :
名無しより愛をこめて :2005/06/04(土) 10:36:14 ID:3tCUfBPq
まずブレイラウザーを買ってもらう。すると残りカード欲しさに他の商品も連鎖的に買っていく…。 というのがバンダイ側のねらいなのは言うまでもないわけだけど。 ブレイラウザー単体では少し損をしても、それでブレイド商品全体での売上が伸びればOK、 という考え方なのだろう。 変身ベルトやカリスアローのヘボさ加減はビックリするものがあるが、ラウザーで無理をしてる しわ寄せが、そっちへ回ってきているのかもしれない。 しかし、肝心の劇中での描写がダメではどうにもならないのであった…。
お前ら、歴代の戦隊ロボのオモチャで売り上げ関係なく、 完成度やプレイバリューなどで評判が良いのはどのロボですか? 教えて下さい。
一般的にどうかはわからないが、 個人的にはジェットイカロス、タイムロボ、マジキングとデカレンジャーロボ。 前三者は二号ロボなしで複数の合体形態があるのが好き。 デカレンロボは武器がすべて内蔵式で、 劇中でもそれがちゃんと描写されたのが気に入った。
大獣神とドラゴンシーザー 大連王とウォンタイガー
フィーバーロボとバイオロボとフラッシュキング
デカレンジャーロボとマジキング
5台のマシン全部がちゃんとレスキューに役立つビクトリーロボ、 それを格納しつつ巨大な体躯のロボになるグランドライナーなんか結構イイ。 なんか冷蔵庫とガンダム顔した変なのとが居たかもしれんが、気のせいだ。
大獣神、タイムロボ、デカレンロボあたりは定番なので、あえてブイレックスロボを一押し。 ブレスレットに音声指定を叫ぶ事で、自動的に電動変形するというのは ロボット大好き人間にはたまらない瞬間だ。 ロケットパンチやリボルバーミサイルなど武器類も豊富で、それぞれのアクションもいい。 音声認識ではなくて実際にはスイッチ操作+音声入力なのだが、そのためにかえって 何を言ってもOKなので、よりいっそう気分も出る。 「すすめ!ブイレックス!よしそこで右だ!レーザーをお見舞いしろ!!」といった具合。 遊んでいるところを他人に見られると死ぬほど恥ずかしいのが弱点。
スーパーライブロボ 専用ジョイントこそ無いが全く抜け落ちたりしない。 プロポーションも良好でかなりカッコイイ。 今じゃすごい高値が付いてるから入手は困難だけど
ギャラメガとデルタメガかな。劇中の活躍込みだけど。 ギャラメガの大胆な変形は面白い。つーかメガレンジャーのロボは全部いい。 ライノス・フェニックスも結構お気に入り。ハリケンのロボもいいな。 母艦込みならバイオロボとBFロボ。前者は母艦が空母になり発進がいい。後者は付属武器の多さと、母艦の凄まじいまでのギミック。 スタンダードやプラデラ、食玩でもベストがあるな。書ききれないぞw
武器・盾を含めて余剰パーツの一切ないメガボイジャーかな。
>>92 難点は「いけ!ブイレックス!」とか言おうとすると、
「行け…」と言っただけで動き出して、全部言い終わるまで待ってくれないところかなw
昨日の響鬼で、リョクオオザルが売れまくったヨカンw
>>95 メガボイジャーは変形パターンがよく解らなかったので
友人宅で飲んでいる時、酔った勢いで食玩を大人買いして
2人がかりで組み立ててみた。
俺は同時に5号と3号を組み立てながら「簡単じゃねーか」と嘲笑
友人は偶然4号機を組み立て始めたんだが、途中で挫折(笑)
4号と1号の変形ギミックは凄いね。
メガボイジャーは、シャトルボイジャーの頭以外の部分が何処に行くのかが謎だったが 玩具を手にして、ボイジャーシールドがシャトルボイジャーのその後だったことに始めて気付いた。 確かに、変形合体のさせ方に悩むことがたまにある。 昔の戦隊ロボはシンプルな変形・合体なんだが、最近のは結構難しいのが多い。 あと、1号ロボと2号ロボとの合体も悩むこと多いなぁ。
単純に「子供のおもちゃ」として考えたら、ガオレンのパワーアニマルは 無限に近いバリエーションのロボが作れる優れもの。実際売れたし。 このノリは小ヒットのムゲンバインに受け継がれてると思う。 ただ、特撮ヒーローモノのレギュラーメカには不向きだと思う。数多くなりすぎ。
俺はあまりおもちゃは詳しくないんだが 去年のデカより今年のマジの方が関連商品多くね?
101 :
名無しより愛をこめて :2005/06/10(金) 23:13:20 ID:6TkWJbV2
マジパンチとか、ちょっと世界観には合わない気がする。
ガオレンのパワーアニマルは無限の合体バリエーションがすごいという事だが、 その程度の事は20年以上も前にトランスフォーマーがとっくにやってしまっている。 というか、ガオの場合腕メカは基本的に腕のみで、しかも右腕は右のみと決まっている (まあ、つければ一応つくが)のに対し、スクランブル合体は腕でも足でも右でも左でも、 好きな位置に自由に付け替えられる。 バンダイの野中がそもそもタカラ系玩具好きな人間なので、真似っこというかリスペクトかな。 PAのよかったのは塗装仕上げと質感が美しくゴージャスで非常に見栄えがいいこと。 この辺は最近のTFギャラクシーフォースあたりとは比較にならない。(販売状況や価格帯の差もあるが) あと、合体状態のロボではなく腕や足ごとにバラでエピソードを用意した所もよかった。 パーツとしてではなく、それぞれを独立したキャラとして描いているのがドラマ的にも玩具的にも 思い入れできて好感が持てた。(ただし各エピの完成度はそんなに高くないのが残念) ムゲンバインにしても大昔からミクロマンやマグネモに接してきた身としては新しくもなんともない。 最近でも、ロボットマンディーン&エンデバーというプレイバリューについては究極ともいえる傑作があったし。 MRRの時もそうだが、「あからさまにタカラくさいネタで来たなバンダイ。自由なようで意外に不自由なとこは いかにもバンダイらしいぞ」としか思わなかったなー。いや、好きではあるけどね。 昔は、飾って眺めるのにはバンダイが楽しく、いじって遊ぶのにはタカラが楽しい。という印象だったが 最近のバンダイは、合体ジョイントを共通化して以前の戦隊ロボやウルトラ系玩具とも付け替え合体 できたりといった具合に、タカラっぽい部分がますます強まっているように思う。遊ぶ側としてはうれしいね。 やっぱりプレイバリューは高いほうがいい。説明書にある遊びだけで完結している玩具よりもね。
続き。 まあでも、戦隊は対象年齢が低めだし、「子供の玩具」として考えればたしかに ガオ玩具はある意味ちょうどいいレベルなのかも知れない。 戦隊ロボが関節可動に重点を置かないのも、そういう意図であえてやっていることでもあるし。 あと、ガオはロボ出しすぎとよく言われるが、実は全然そんなことはない。 先にも書いたが、要するに腕や足ごとにエピソードがあるので多いような気がするだけ。 合体状態で並べてみると、ガオキング、マッスル、ハンター、イカロスの四体で、 例年と比べてみても別に普通。 その他には象とかデカライオンとかピヨちゃんとかあったが、プラデラ系の価格が低めの商品は なかったので、全体で言えば商品点数はほぼ同じ。 ブルームーンとかゴッドとかもあるが、それらは単なる色替えや仕様替えでしかない。 むしろ、腕メカや足メカをばら売りしてくれたので、高い金を出さなくても少しづつそろえて 合体させる事が出来、買いやすくて親切だった。 ただし、箱やバリエーションにこだわるマニアは泣かされたが…。 あと、単体でロボに変形するわけでもなく、たいしたギミックもないメカ動物と思うと 大人の玩具ファンとしてはどうしても価格に割高感があってしんどかった。 最大の不満は、足メカが少なかった事。もっと種類を出してくれてもよかったと思う。 最低でももう一個は出して欲しかった。
「名無しより愛をこめて」まで読んで寝た
マジの関連商品が多いかどうか…。 なんともいえない。単に発売順が違っているだけという可能性もあるので、 終わってみてから数えてみないとわからない。 あと、去年で言えばデカマスターに相当する商品がウルザード枠で出ているので ヒーローではないキャラまで発売されている分、多いような気がするのかも知れない。 その他に今までなかったタイプの商品といえば大型のアクションフィギュアがあるが おそらくはパワーレンジャー用の商品なのだろうと思う。 去年も、メカから変形してレンジャーになるフィギュアがあったし、たぶんあの線だと思う。 どちらにしても、生産できる工場のラインには限りがあるので、生産数量に差はあっても、 商品点数自体は全体としてはそんなに大きな違いは出ないはず。 大幅に増えたように見えたら、たいていその分どこかが減っている。
2h07pPEBの話、長文だけど面白かったよ。 そのうち気が向いたらライダー玩具についても聞いてみたい。
ところで2h07pPEBがガオコングのことをすっかり忘れている件について。 あと、ガオロボとハリケンロボの腕部のジョイントが同じなのを生かし VSシリーズで剛雷旋風神アナザーアームソード&シールドをやったこととか。 超装甲ビクトリーマーズは玩具では不可能だったからなぁw
買う方はともかく、売る方は価格調整とかこっちの懐具合も見てるから。 BB戦士のプラモなんか一時期わかりやすかったけどね。年間これくらい、高いのが出る時期はこれくらい・・・とか。 めんどくさいんでやらないけど、各データ検討すれば大体の幅はわかるよ。ガオみたいに分割されてたり巧妙だけどw 近年はこれにマニア向け商品も絡んでくるから、めんどいんだけど。 商戦時の具合も変わってきてるから。マジの動きは独特なんで、ちょっと注目してると面白いよ。 んな事はさておきVSとかガオハンターブルームーンとか、販促してくれるのは結構嬉しいんだが。 VSのは販促ってよりマニア向けサービスだけど。 戦隊は支持層の入れ替わりや市場の問題から、難しかった部分なんで。
ブラックマックスビクトリーロボも販促か?
販促・・・なのかな。バンダイがやれといったのならそうだけど。 少なくともあれで欲しくなった人はいるだろうな。 安易なカラバリって好きじゃないけど、戦隊ロボは極彩色だからブラックバージョンって面白い。 最近は曲がりなりにも「敵のロボ」も商品化されてるけど、それも嬉しいな。例えあとで味方になるとバレバレでもw タカラ思想の野中とかパワレンの余波で、敵の商品ももっと出ないかなと。
装着変身グレイブとキングフォームを買ったよ。DVD見ながら嬉々として眺める。 劇場版の敵が出るのは嬉しいな。
放送が終わった作品の玩具が発売されるのは嬉しかったりもするが、 なんで本放送中に出してくれなかったんだ!と思ったりすることもある。
113 :
チラシの裏 :2005/06/19(日) 19:07:15 ID:cQysxorJ
正直ここまでコナミ玩具の話が出ないとは思わなかった。 そりゃバンダイさんのに比べたらスケール的にも玩具ギミックもちゃちぃものが多くて話しづらいのはわかるけど。 セイザーの時はナックルライザーとかロギアとか一部で話題になったのも結構あったのに ライザーになって段々パワーダウンしていった現状じゃ…やっぱ語りづらいわ、漏れ文才ないし。
>>113 以前別のスレで、
ディーソードベガとグレンソードを比べて感想書いてた人が居たけど、
前者よりは遊べると書いてた。
マイナスポイントとして「説明書めいたものがないからギミックがわかりづらい」
ということも書いてあったけど。
グランの時は各超星神が単独でもロボットになれて、 かつダイセイザーにも合体できる商品がなぜ出ないのかとがっかりした。 ジャスティでは変形ギミックが減らされている上、 コウキ、ジャスティカイザーの画面上の振る舞いがぱっとせず、買おうと思えなかった。 ライゼロス初登場時のテンションがよかっただけに、後に続かなかったのが残念。
グレンソードは正直、値段以上のギミックが盛り沢山の優良玩具なんだけど、 見た目が垢抜けないというか地味でなぁ・・・ 居合抜きモードなんかかなり楽しいのだけど。 インローダーも3000円以内でチャージローダー(ベルトというか胸当て)まで付属させて、 ライト&サウンドが結構入ってる。 バンダイ系なりきり玩具が見た目重視、ギミックイマイチなのに対し、 見た目チープでギミック盛り沢山なのがコナミ系だと思う。 まあ、玩具売り場でどっちが売れるかと言ったらなぁ・・・ せめてインローダーが携帯電話の格好してたら売れたかもしれん。
>>114 説明書、というかパッケージに魅力的なギミックの数々の説明がほぼ皆無なんよ。
これが売る上ではかなりの痛手になると思う。
傷物で箱と超獣剣無しのスーパーライブロボを (合体できるだけのパーツは揃ってるけど腰のジョイントが壊れてる) 十数年前に年上の従兄弟から「いらないからあげる」と貰った覚えが。 引越しが控えているのですがこのスーパーライブロボは捨てずに持っておくべきでしょうか? ライブマン放送当時1歳だったからライブロボが動くシーンを見た覚えは全く無いけど…
特に思い入れがないなら捨てろ。 高値で売ろうとか不浄な考えなら、やっぱ捨てろ。
鑑定団ブーム以降、古いものなら何でも高いという妄想を抱きがちな昨今だが、 どっか壊れてて部品足りないような品物はジャンク扱いですので・・・ まあ、売り物にはならないと考えてください。 好きなら取って置けばいいんじゃないかな。 あと、せいぜいヤフオクで3000円行けばいいとこだけど、 それでも部品取りに欲しい人がいるかもしれないし、 捨てたらそれっきりだけど、売れば誰かが活用してくれる。 マニア視点では安くなっちゃうけど誰か人手に渡して欲しいところ。
ライブロボって完品なら、中古玩具屋では6万以上で売られているからねぇ。 別に値段がどうこうではなく、それだけ入手が難しい貴重な物なので 捨てずに誰かほしい人の手に渡れば良いと思うんだけどね。 興味があるならライブロボが戦ってるところ見てみれ…と言いたいところなんだが ライブマンはビデオも出てないしDVDもまだ出てないんだよなぁ。
今まで疑問だったんだが、結局コナミ玩具ってタカラのことなのか? それとも全然関係ないのかな?
いや、タカラのノウハウはある程度吸収してるだろうから あながちハズレじゃないんじゃないの? 今度の超星神シリーズからは実質コナミだけで作るんだろうな・・・
124 :
118 :2005/06/21(火) 18:46:19 ID:M+JyveZ9
>>119 〜
>>121 ご意見有難う御座います。
ライブマンが曽田脚本と気付きライブロボを捨てるのはやめようと思いました。
もともと売る気も無かったし…
コナミの玩具も好きだよ。独特の不慣れな感じとか、玩具玩具した部分も多いとか。 バンダイが無くしかけてる部分を持ってる気がする。かつてのセガみたいに。 セガのシャンゼリオン、タカラのサイバーコップ、グリッドマンは面白かったな。
カプコンのガイファードは?
>126 オモチャ出てないじゃん 巨大ソフビだけだっけ?
応募者プレゼントかなんかのソフビぐらいしか玩具が無かった気がする
129 :
名無しより愛をこめて :2005/06/24(金) 12:27:08 ID:/NzyxDwg
>127 ガイファードの巨大ソフビは香港で出ていた物で、後にタカラが輸入販売。 デスファードの巨大ソフビも欲しかったな。
装着変身ガイファード ・・・今更売れねーだろーなw
132 :
名無しより愛をこめて :2005/06/25(土) 13:10:12 ID:wEQ1+7+/
>131 この結果(ウルトラが7位・ライダーが9位)をネクサスアンチは本当に ‖ ~",ー 、,,_ ‖アンチ勝利,> ‖ _,:-−'´ ‖/ ‖ , )) ,、 ,、 /'ll__/ ヽ / ヽ__/ ヽ/ _‖ _ ヽ. ∧___∧ / / ´ ‖ー/ ` l ロ. / _ _ / ´ 、__, ` |. ‖∨ ,! || | l--l ` _l ∨ ヽ/ ̄)( ̄ ̄`"::::ノ (⌒ヽ, ..ヽノ , ( ヽ_ / /ll `'ー、....::ノ ∀\/ー- /`l ヽ ヽ、 ,ヽ:..:ノ ‖ '::::|⊃ iー- l (_〕i__ l : :::Y ‖ ::| |"|ー-,| |(@ |( と言えるのだろうか?
『仮面ライダーヒビキ』と『仮面ライダー』で分けてるからバラけたらしいが。 逆に言うとネクサスだけランク外という可能性も。
>>127 フルタから100円ソフビ的な食玩があったかな。
ガイファードの玩具も楽しみにしてたんだが・・・これとガルキーバは勿体ないな。
ガイファードはおもちゃ出さないと番組開始前から宣言してたような気が ゲームは出すといってたけど・・・
っていうか、子供が好きな、ヒビキじゃないライダーってなんだろ?
ファイズとか龍騎とかじゃないの?
>>136 実際にアンケート解答書いてるのは親だから、
そのあたりは適当なんだと思う。
>>139 どこにも平成以前とは書かれていないわけだが
昭和ライダーひとくくりで「仮面ライダー」というよりは
特に番組名をあげない「仮面ライダー」と答えた人でひとくくりという方が納得できる気がする
141 :
140 :2005/06/29(水) 00:14:11 ID:ZBZ7eZ5O
142 :
名無しより愛をこめて :2005/06/29(水) 14:08:21 ID:IglSb/xt
02年度の見込みが出た頃のバンダイの各キャラクター毎の売り上げの復刻。 バンダイ 単位 億(日経流通新聞) XXXXX 98 99 00 01 02 ガンダム 133 178 168 200 235 ライダー 12 25 118 94 125 戦隊 93 92 64 110 120 ワンピ X X 28 64 70 デジモン 44 160 142 79 50 どれみ X 49 76 65 50 アンパン 41 35 44 50 50 ウルトラ 152 84 69 94 45 現在のこの板にはこの書き込みがないので、敢えてここに載せてみました。
143 :
名無しより愛をこめて :2005/06/29(水) 16:19:50 ID:2TdzRqZw
そういうデータが色んなところで出回ってるけど、絶対捏造入ってると思うんだよな。 実際は前年のゴーゴーファイブと同程度売れていたはずのタイムレンジャーが やたらと低い数値にされてたり、 戦隊史上ぶっちぎりでトップの売り上げをマークしたガオレンジャーよりも、 その翌年のハリケンジャーのほうが売り上げが上になってたり。 後者は「前年度作品の売り上げの繰越が含まれている」で一見納得できそうだが、 ハリケンジャーの翌年のアバレンジャーまで高い数値を出しているのは説明できない。 なんにしても、ちょっと知ってる人間が見ればグダグダなのがすぐわかる。 どういう目的で改ざんがなされてるのかは推察できないけどな・・・。
>>143 捏造は143の脳内でされてるんだと思うが。
なんか仕事でイヤな事でもあったのか?
ガオレンジャーは小売レベルでの売れ行きはいいけど、 企画・生産の方が追い付かなかった。 そして売れた翌年は当然、問屋・小売での発注が増えるから バンダイの出荷・売上が延びる。バンダイ的には出荷後、売れたかは関知しないし。 ゆえにハリケン>ガオになっても別に不思議じゃない。 ガオ〜アバレは結局、それなりに売れてた(バンダイ内で)ってことでしょ。 アバレのカビ色限定版がよっぽど売れんかったらしく、 翌年のデカはロボ少な目、限定版なしだったし。
146 :
名無しより愛をこめて :2005/06/29(水) 18:42:51 ID:2TdzRqZw
>>145 まあ、そうやってハリケンジャーの出荷が伸びるのはいいとしても。
そうして大量に出荷されたハリケンジャーが、実際は前年のガオレンジャーほど売れなかったわけだ。
それなのに、そのさらに翌年のアバレンジャーも同様に出荷量が多く書かれてるのはどう説明する?
タイムレンジャーの分が異常に少なく書かれてることもな。
>>145 の理屈で言うなら、前年のゴーゴーファイブが売れたんだから、タイムレンジャーの出荷量は増えるはずじゃないか。
ライダーの欄も剣で極端に下がるのが不自然すぎる。
不自然とか言われても 売れたから売れて売れなかったから 売れなかったんじゃないか。 割り切れよ、そういう結果が出てるんだから
そこまで疑問に思ったなら考察するよりも 元の日経流通新聞の記事探し出したほうが確実なのでは?
149 :
名無しより愛をこめて :2005/06/29(水) 19:23:54 ID:2TdzRqZw
>>147 その結果に改ざんが入ってる、って言ってるの。
どこの会社だって大なり小なりやることだろうけどな( ゚Д゚)y―┛~~
改竄されていると言い切るだけの明確な根拠はあるのかと。
別に前年度の売れ行きで翌年の販売計画が全部決まるわけじゃないから。 一年やってて売れ行きが悪ければ、そりゃ番組後半あたりの商品も出し渋るし。 あとハリケンがガオより売れなかった根拠はあるのか? それに、タイムレンジャーは少なくともザラス全店で秋頃からDXロボの1980セールやってたし、 『Vレックスが売れた分トントン』という風説を考慮してもあんま大ヒットとは思えんぞ。
そもそも改ざんする意図もわかんねー。それによって誰か莫大な利益を得るのか?
>あとハリケンがガオより売れなかった根拠はあるのか? ガオレンジャーより売れた戦隊は後にも先にも無いんだよ……根拠とか何とかの話じゃなくてこれは常識。 >それに、タイムレンジャーは少なくともザラス全店で秋頃からDXロボの1980セールやってたし、 >『Vレックスが売れた分トントン』という風説を考慮してもあんま大ヒットとは思えんぞ。 何を言い出すかと思えば判断の根拠はザラスかよw Vレックス以外のロボも普通に売れてる。カラクリボールや腕爆竜のような地雷商品もあんま無かったし。 ジュウレンジャーやガオレンジャーのような大成功とは言えないが、普通に売れてた部類に入る。 「人間ドラマに力を入れた作風だった=子供には人気が無くおもちゃは売れなかった」てのはデマ。これも常識。
うわっ!途中で記入しちゃった。連投スマン 意図がなければ単純に集計ミスだったりの可能性のほうが大きくないか? ま、数字が現実の売上と一部かなり離れているという根拠のない妄想を信じるなら、だけど。
153の言う常識が少なくともこのスレのなかでは常識と解釈されてないからやはり常識を常識たらしめる根拠を示してもらわないと話にならない気がするのは俺が馬鹿だからか?
>>153 >ガオレンジャーより売れた戦隊は後にも先にも無いんだよ……根拠とか何とかの話じゃなくてこれは常識。
>何を言い出すかと思えば判断の根拠はザラスかよw
つまり153の言ってることには根拠がないと?
>>153 お前こそ自分の見知った店の売れ行き程度で話してないか?
お互い、そういう”ソース寄越せ合戦”になるのが嫌だからあんまし触れたくなかったが、
一応全国チェーン店での話をしたんだよ。
あと小売店で売れ残っても出荷すればバンダイにはプラスなんだし。
その辺ふまえて考えて欲しいところ。
カラクリボールは店で売れたとは思えんが、
それとバンダイの売り上げ集計とは繋がらない。
あれ、ガオってオーレンの売上げ記録抜いたんだっけ?
とりあえずバンダイの売上高のソースは既出ネタなんで
つ
>>11 公式サイトなのでこれを捏造とか言うならB社に直談判してくらさい
まぁ捏造と思う人間が出てくるのも無理ないような不透明さはあるけどな。 これ、基本的に実売じゃなくて出荷らしいし。 だから売れなくて投売りされたからって数字が低くはならない。 でも、こういうのって真実を伝えれば絶対いいかというと、そうでもないんだよな。 東京ドーム動員数でも「過去最高!!」とか言えばノリも良くなる。 要するに景気づけの意味も含んでるんだよ。
HPに公開してるディスクロージャー= 株主総会で報告される数値に改ざん入ってたら 監査でひっかかって大変まずいことになるんじゃないか? 確かにコンサートの動員数とかはすっげぇ水増し発表されるけど、 それとこれとは話が違う気がするんだが。
>ライダーの欄も剣で極端に下がるのが不自然すぎる。 凄く自然に思えるのだが?
納得できるっちゃあ出来るが、あそこまでひどいと思わなかったw 初めて数字見た時は信じられなかったよ。
剣で「極端に」下がるのが不自然すぎる あんなに急に減るなんてありえない。 ハリケンのときの「前年のガオが売れてたから出荷が伸びたんだ」って言い訳はどう当てはめる?
前期売れんかったら後期の発注が落ちるだけですよ。 ハリケンは前期も旋風神と轟雷神がよく売れたのでな。 で、ブレイドは初っ端にクソバイクとゴミフィギュアを、 今でも問屋に在庫が死屍累々なくらい出荷したので・・・南無。
あとハリケンはリボマンという単価のクソ高い商品を年末商戦に持ってきたから。
剣玩具って初期出荷以降追加が殆ど無かった気がするなあ。 でないとあのだだ余りは有り得ない。 そらバンダイの売上も落ちるわ。
>>164 未確認なんだが、剣の前の555もベルトの出荷で龍騎を超えた、とか
バンダイは言っていたらしいが、実はその時に限り「返品可」にしたため
表面的には伸びたのだ、という話を聞いたことがある。
そういう裏工作をしてる可能性はあるわけだな。
でもそれを俺は別に間違ったことだと思わないんだよね。
そういうことも大事なことだと思うから。
>168 裏工作って言えば裏工作だが良心的だよね 表面上の数字が伸びただけじゃバンダイに実利はないわけだし
つーか、Vバックルって作るの少なすぎただろ。 夏場以降ほとんど見かけないなと思ったら、中古玩具屋で1万近い値段で売られていてびびった。 サバイブ登場と合わせてパッケージ新しくして出すのかと思ってたが、それもなし。 今になって再販するくらいなら、当時何度も再販した方が良かっただろ…。
剣でいきなり収益が下がったのは、前年と比べての売れ行き不振も確かにあるが、中国の人件費が上がったことが大きな要因。
>>165 >ハリケンのときの「前年のガオが売れてたから出荷が伸びたんだ」って言い訳はどう当てはめる?
なんでそれが間違ってると思わないんだ
バンダイのデータは信用しないのに。
前番組かと関係ないし極端に落ちようがそれが不自然だろうが
売れたから売れた、売れなかったから売れなかっただけ、
ありえないもなにも事実だから。
>売れたから売れた、売れなかったから売れなかっただけ、 >ありえないもなにも事実だから。 その事実と食い違うことが書かれてるから問題なんじゃないか。
相手するやつも暇人ばっかだな。 >161でFAだろってのは禁句なのかね。
>>173 が真実を語ってくれるそうです。わくわく。
>>171 皆が問題にしてるのは最初から利益率じゃなくて売上高やんか。
個々のキャラクター別の利益率なんかそもそも公表されてないんだし。
剣の場合、年度当初から目標値が低かったのにそれすら達成できなかったので
皆バカにしてるわけでしょ?
データより自分の印象を優先させるのはあまりに頭が悪すぎるかと
でも、データとして発表されてる数値を簡単に信じてしまうのもどうかと。 もし「バ○ダイは潰れました」って書いてあったら信じるのかい?
>>179 バンダイの公式サイトにそうかいてあったらな。
それにそれじゃ173や179やの言ってることも信じられなくなるが
>>180 いや、公式サイトに書かれてるからって何でもかんでも鵜呑みにしないほうがいいぞ。
それだけならまだいいが、変な先入観を植え付けられるせいで、今回のようにちゃんと知ってる人が「これはおかしい」と教えてくれても
その人のほうが間違っていると思ってしまう。
>>181 バンダイの公式サイトではなく日経流通新聞に載っているデータは?
まぁ、数字は同じだけどね。
素人の妄想よりは遥かに信憑性高いだろ
>>181 >今回のようにちゃんと知ってる人が「これはおかしい」と教えてくれても
ちゃんと知ってる人って誰のこと?
バンダイの公式データより自分の脳内データの方が正しいって言い張る馬鹿ならいたが。
>>181 「ちゃんと知ってる人」やらが情報の出所やら具体的な数字を出せないん
なら、バンダイが出してる売上高しか議論のベースとなるものがないって
のは当たり前じゃん。
キチガイ扱いされたくなきゃ、「バンダイの売上高は××億だけど、実際には
卸し/小売りの不良在庫が○○%あって、店頭価格△△億分は5割引きで売られた」とか
書くしかないんだけど、そんなもの全国規模で統計取って把握してるやつがいるわけ
もないし。
「小売店の売上」でも「問屋の売上」ではなく「バンダイの売上」だから、 店頭で投売りされてるのや倉庫で山積みになってるのも含めた金額ってことでしょ。
そうだよ。
戦隊の売り上げに関しては アパレルとかキャンディトイ、カード、ベンダーの売り上げも入ってることを忘れてる人が多い 商品の幅を増やしたのがハリケンの売り上げ増の理由だよ
戦隊に限らずライダーやウルトラもじゃないの?
他に具体的数字もないんだし、売上云々はそれを元にするしかねぇべ。 たとえ間違っていたとしてもね。 数字もないのに常識もちだされても話が進まんわ。
ふんでは話題を変えて。 あんましスポンサー本位に30分玩具CM番組みたくなっちゃうのも困るけど、 かといって露骨に嫌がらせみたくアイテムの出番削ったり、 邪魔くさいキャラを年末商戦後に殺すのはアレよね。 特板住人的にはどう思う? TVでの出番が4回くらいで、うち1回は敵から逃げるためだけに使われた ファイズブラスターとか、 あるいは後半、キングラウザー宣伝番組みたいに ひたすらキングラウザー出して、しまいには何かの皮肉か、 生身の橘さんまでもが振りまわしたキングラウザーとか。
橘さんまでもがキングラウザー振り回したのはともかく 俺は別にキングラウザー出しすぎ、とは思わなかったがなぁ。 シャイニングカリバーとかファイズブラスターとか ほとんど登場しないよりはマシかな。 玩具買ってる人間としては、だが。 装着変身クウガアルフィメットフォームを買ってる人間にとっては 劇中では一切武器を使用せず出番自体一瞬というのは悲しかったし、 クロムチェスター買ってる人間にとっては 劇中でディグチェスターなんかが一切出なかったのは寂しいだろう。 まぁ、かといって30分玩具CM番組になってもらっても困るし、 玩具オタでもあり特オタでもある人にとってはなかなか難しい問題だなw
本編に出ないならOPかEDで活躍シーンを入れてほしいと思う
モグリアンの事かあーーーーーーーっ!!!
195
>>192 アルティメットなぁ…。
秋には出てたんだよな。それでカラーが黒くなった各フォームの武器がついて
たんだよな。あと敵もセットの大盤振る舞い。
「色んな武器を駆使して戦うんだな。全部のフォームの能力があるのか」
「3クール以降はこのライバルキャラと戦うのか〜」
結果はしょんぼりですよ。
今となってはそういう番組なんだ、とも思えるけど当時は…。
物語と玩具のギミックが上手く連動してこその販促だと思う。
ハイハイってとりあえず出されても困るし、販促なんかしねーよって
ヘソ曲げるのもどうかと。
タイムのVレックスとか良かったと思う。最近ではファイヤーカイザーの話とか。
>>192 アルティメットなぁ…。
秋には出てたんだよな。それでカラーが黒くなった各フォームの武器がついて
たんだよな。あと敵もセットの大盤振る舞い。
「色んな武器を駆使して戦うんだな。全部のフォームの能力があるのか」
「3クール以降はこのライバルキャラと戦うのか〜」
結果はしょんぼりですよ。
今となってはそういう番組なんだ、とも思えるけど当時は…。
物語と玩具のギミックが上手く連動してこその販促だと思う。
ハイハイってとりあえず出されても困るし、販促なんかしねーよって
ヘソ曲げるのもどうかと。
タイムのVレックスとか良かったと思う。最近ではファイヤーカイザーの話とか。
二重すいません。
>191 うちの子供の様子と自分なりの感想を交えれば ・555ブラスター なかなか出てこないので不満な様子だったが、 玩具としてはかなり喜んで遊んでいた。 音のギミックが魅力的でよかったし、入力次第で色々喋る。 ブラスターモードの弾補充ギミック(がしょん!てやつ)も楽しい。 ・キングラウザー 毎回出てくるからそれは嬉しかったらしい。 ただ玩具としては余り遊ばなかった。 親としては値段の割に遊べない玩具、と言う印象。 剣として遊ぶには重すぎ、音声ギミックを楽しむには貧相。
>>197 その物語と玩具のギミックが上手く連動してこその販促ってのも微妙と言えば微妙かな。
確かに上手く連動してくれるのはいいんだが、連動しなくてもバランス自体は保てる・・・というか。
番組自体はそんな好きでなくても玩具はすきだったり、逆もあるから。
俺が子供の頃は超合金大人気だったけど、玩具のみの魅力で買う奴も多かったし、またアルティメットに関しては出てこないだけに脳内補完して好きになった部分が多い。
番組が、玩具が一人歩きする時もあるから。
龍騎、ファイズは番組と玩具がバッチリからみってのヒットだけどな。
話の流れ遮って済みません 先日CSでコセイドン見たんだけどこれのコセイダーのデザイン(トミー側)って 時期的に1stガンダムの影響ってあるんでしょうか? 何かコセイダー(の顔)が「赤い彗星仕様のちょっとハロっぽいGM」って感じに 見えたもんで気になって・・・
>>201 コセイドンとガンダムの放送時期を検索すれば
自ずと答えは出る。
>>201 打ち切り番組の脇役をパクって主人公のデザインするわけ?
普通に人工衛星あたりがモチーフな気がしますが。 コセイドンの玩具は好き。走行させると前部がガタガタするとかw トミーといえばプラトイの印象が強いけど、個人的には合金なんだよね。 いずれにしろ玩具的な装飾をおさえて、プロップの印象が強いトミーの玩具は根強い人気だな。
>>202 済みません資料を読み間違えてました。コセイドンの方が先なんですね・・
>>203 自分の勘違いですた。でもその後イデオンとかもあるから当時のトミー的には
ああいうのは「イケる顔」だったんじゃないかと・・
売れたのかどうかは知らないんですが
個人的にはトミーの特撮オモチャではスカイタンサーが一番好きです
(タンサー5を特撮とみなして良いのかは微妙かもしれませんが)
ちびっ子の頃、親戚の家に転がってたもう古いそれを触って「パジャッ!」と
自動変型した時、何が起こったのか全くわかんなかった
206 :
201 :2005/07/08(金) 19:51:29 ID:b4pYeh+O
あの枠のトミーのおもちゃってサブマリンのデザインかしら?
208 :
名無しより愛をこめて :2005/07/10(日) 12:30:12 ID:TdMuov8F
>207 ボーンフリー……山口修 アイゼンボーグ……野口竜 コセイドン……三五英雄 タンサー5……DMデザイン=サブマリン イデオン……サブマリン
209 :
名無しより愛をこめて :2005/07/10(日) 13:39:59 ID:hrspntxX
>>131 響鬼 歴代ライダーに人気負けてる(;´Д`)
210 :
名無しより愛をこめて :2005/07/10(日) 13:44:10 ID:hrspntxX
>>201 モマエ コセイドンの時代にガンダムがあったとお思いか?
折れは昔オマエと逆に思ったことあるよ。GMってコセイダーのパクリ?みたいに(w
>210 >205
212 :
名無しより愛をこめて :2005/07/10(日) 14:16:56 ID:ARe6XBT0
今週から響鬼は例の太鼓販売促進の為のテコ入れ回だったけど このスレ的にどうよ?トドロキに対して太鼓の重要性が全く説明も されないまま、来週は威吹鬼も交えて本格的に太鼓使うわけだが…。 ヒビキの嫌味なオッサン化とトドロキのナヨナヨ気弱化しただけで 太鼓購買層である3〜5歳にはいい印象持たれないと思うんだが。 それに来週は響鬼紅の初披露目でしょ?折角の3人同時音撃鼓の 「太鼓スゲー」と思わせるインパクトが薄れるだけだと思うが。 それに響鬼紅も単独で活躍した方が。お互い印象潰し合ってるような。
息子(5歳)は、本物の和太鼓の方を欲しがっております。
>213 ワラタ 地元に子供太鼓会みたいのがないか探してみたら?
215 :
名無しより愛をこめて :2005/07/11(月) 12:29:39 ID:3LU29dH8
216 :
名無しより愛をこめて :2005/07/11(月) 14:41:05 ID:QSAWSPmb
DXマックスマグマ(一番でっかいヤツ)持ってたなぁ〜
>>215 玩具の出来じゃなくて番組の方の問題でしょう。
せめてもうちっと、毎回一枚でいいから必殺コンボ以外のカード使って欲しかった・・・
ラウザー買ってもあんまし楽しくなかったよ。
219 :
名無しより愛をこめて :2005/07/11(月) 22:42:07 ID:T0hPiLPB
>>218 ブレイラウザーの説明書には「これからいろんなコンボが出てどうたらこうたら」と書いてたような。
> ウルトラなりきり DXアームドメフィストセット >ウルトラマンネクサスから、最強の闇の巨人ダークメフィストなりきりアイテム >DXアームドメフィストセットが登場しました!最強の光線ポーズ >ダークレイ・シュトロームを決めて、ダークメフィストになりきっちゃおう!! なんかワロタ
221 :
名無しより愛をこめて :2005/07/12(火) 10:12:08 ID:7iVz5i9L
みなさん、装着変身買ってる〜?
>>213 ぶっちゃけ変身してドンドコより
修行してるときの生身のドンドコ(和太鼓奏者の人の吹き替え?)の方がかっこいいもんな。
子供って正直だ。
いっそ本物の和太鼓にヒビキのロゴとか入れて売り出せばどうだろうか。
>>217 個人経営の玩具屋行くといまだにマックスマグマが置いてあったりする。
もちろんマスターランキングもいっしょだ。
224 :
名無しより愛をこめて :2005/07/13(水) 09:35:32 ID:wymu9EyU
>212 装着変身の響鬼紅には炎の剣と劇場版の音叉剣を付けて欲しいと思うが。
マグマかぁ・・・ボッタクリ値段のせいで評判悪いけど、各メカの発進とか燃えなんだよな。
ビルダーのスロープもいいけど。でもビルダーはポピニカ版の方が発進は面白かったりする。
>>205 トミーの一発変形システムは凄いな。その後イデオンで昇華する訳だが、ボタンをさらに押し込むと二段階目に変形するというのが素晴らしい。
バンダイだとタックルボーイが面白いな。転がって変形して立つまでが一連の動作だし。
装着変身で龍騎ライダーは揃うみたいですな。 一時期止まってたシリーズだけに嬉しい。 残りの歴代ライダーも出してくれよ〜。
Xマダー?
>>226 放送終了後の特撮玩具といえば、
マイナーメーカーから出る、バカ高い可動フィギュアが相場だったが。
本放送と同じバンダイから、安価で出る。というのがすごい。
クウガとアギトも作り直してくれ。
海外市場の影響もあるんかな。敵や昔のキャラまでフォローしてくれるのは、すごく嬉しいね。 聖衣大系も出してくれよ・・・。 G4の販売はある意味奇跡だった。劇場版オンリーの敵キャラは大好きなのに玩具化少なかったから狂喜したよ。 歴代ライダーも当時は合金可動人形なんて無かったから(超合金あったけど)ベンダブルの七人ライダーセットくらいしか、いいのが無かった。 アマゾンとか出て嬉しかったよ。装着の造形は必ずしもマニア向けではないが、蝶番含めて玩具的で好きだ。
装着変身は生まれ変わったね。 「素体は、劇中の人物と異なります」なんて入れてても、イメージの近い顔にしてくれたり、 (以前の装着変身の昭和ライダーのいいかげんな顔といったら) 途中から、パッケージ裏の写真も、劇中のシーンを再現したものにしたり。 ギャバンはどうなるかな?
今出てるフィギュア王だかホビージャパンだかで、 当時出ていたシャリバンの着せ替えフィギュアみたんだが、 個人的にはアレの方が変身前の頭が普通なぶん よさげに見えたよ。 まあヘルメットかぶせたらバランスすごく悪いのかもしれないが。
って言うかガンプラの技術使って完全変形・完全合体する上に首、両肩、両肘、 両手、両足、両膝が可動する戦隊ロボ出して欲しい。去年のミニプラで実際出来たんだし、 ハイグレードサイズが相当かな。
宣伝乙
>>233 「基地玩具=売れない」とは言い切れないと思うがな。
ティガFOに合わせてダイブハンガー再販したりしてたし。
売れない商品は再販はしないと思う…。
コスモスのトレジャーベースも売れ残りまくってた印象はあまりないんだが。
怪獣ソフビや劇場限定メカ・トロイが売れ残ってるのはよく見たが。
>>232 マジキングの場合、合体前のマジマジンの可動と合体後のマジキングの可動、
両立するのはとても難しくないか。
人型ではなくメカの合体するデカレンロボとかならそれなりに可能だろうが。
>>231 装着変身の中の頭、髪の毛を着脱式にしたらいいのにな。
そしたらもう少し大きくできるだろうし、ロン毛だってOKなのに。
それともレゴが特許でも持ってるのか?w
個人的にハゲるヒーローの玩具は嫌だ 誰がなんと言おうと嫌だ うちの子がおもしろがってハゲ状態の装着変身で遊んだりしたら うちの食卓が大変殺伐とした雰囲気になってしまう 理由は言えない
うっさいハゲ。
シャリバンのプラ製の装着はサイズ大きいと思ったよ。30〜20aくらいのDXサイズかちょっと下。 装着は小さいから似せるのは凄く難しい。コストの問題も含めて。 ウルトラ基地玩具は昔からメインで稼ぐポイントの商品だよ。 戦隊のロボみたいに高価格帯のキモ。
>>233 でっかくて高い玩具ってのは、じーちゃんばーちゃんがそれだけで買ってったりするし、
子供的にとっても様々な秘密メカ満載の基地って、
実際買ってもらっての感想はともかく、魅力的だからね。
前作はまぁ・・・
最初から最後までダムの水面下に潜りっぱなしの、
本当の意味での”秘密基地”だったからなあ。
発進シーンも端折りがちだったし。
なんか東映ヒーローネットでヒャクメルゲのソフビ売るんだが・・・
この間の放送で初めて出てきた響鬼の音ゲー、 アレはなかなか面白そうだ。 去年のブレイドのカードバトラーが余りに後発感があったけど 響鬼音ゲーは太鼓の穴を巻き返せるんだろうか。
ナムコと経営統合するんだから、 音激鼓verのタタコンとか出せばいいのに。
>243 それなんだけど、毎年恒例のPS2ゲームは タタコン使って操作する半音ゲーだったらうれしいんだが。 太鼓の連打やリズムうちで、ワザを繰り出して姫と童子を倒し マカモーは音楽に合わせて太鼓どんどこどん。 ストレス発散になりそう。
正直PS2ゲームが毎年のあのできならイラネ 今度のプラグプレイの奴の方が楽しそうだ
ギター型コントローラってなかったっけ? あと、トランペット型コントローラがあれば……
ギターはコナミだね
バイオリンのなら買ったな。チゴイネルワイゼン弾きつつ気分はラプソディ。
毎年恒例ってか、PS2ゲームは今年も出るの確定したの? あれって前年の売上げ悪いとそれで終了になるんじゃないか? 戦隊ゲーのように。ブレイドのは売れたのかな
250 :
名無しより愛をこめて :2005/07/27(水) 21:42:00 ID:+8WTeHif
このスレが伸びずに、視聴率スレが盛り上がってんのは、おかしいな。
案外、特撮・アニメヲタに玩具ヲタはいないからなぁ・・・特撮とは直接的に関係ないスレではあるし。 俺からすると玩具の方がメインだけど。
視聴率スレは売れ行きで罵りあうのだけしか興味ないから
玩具そのものを語らず、叩きの道具に使うだけってのはなんか嫌だな
それだったらおもちゃ板へ行けば済む事では…。 特撮板だと、売れ行きとか人気のバロメーターとして語られる方が 多いからね。
おもちゃ板だと番組や商品ごとにスレがわかれてて、かえってしにくい話もあるのよ マジの食玩イイねーって話をしに、始めておもちゃ板マジスレ行ってみたら 丁度話もできないぐらい荒らされてたり
このスレは話題がクロスオーバーできるし、 過去の玩具についても語れるし、 とにかくマターリしていて面白い話が聞けるから好きだ。
>>256 んだんだ。玩具ヲタの皆さんの見方も楽しんで見てる俺としては
こういうスレはひっそりマターリやってもらえたほうがありがたい。
不思議と荒れない良スレだし。
視聴率はそこそこいいのに玩具がサッパリなジャスティライザー。 向こうでもこっちでも殆ど話題にならないね・・・
>>258 こんなもの出しても売れるか、ってモノばっか出して
こんなのあったら欲しいというものが出ない。
コナミの戦略はどうなってんだか。
ダイロギアンとかユウヒのソフビ出してくれたのは嬉しかったけどなぁ・・・
いや定番で良い物は出してると思うが。 いかんせん驚きがないけど。
>>260 グランの時はよかったんだが、
ジャスティになって明らかに腰が引けてる。
もうちょっととんがって欲しいかな。難しいんだろうけど。
>>260 ただ、ちょっと値段が(ソフビとしては)高かったと思う。
個人的にはあれはサイズを1回り小さくして
その分安くしたほうが良かったんではないかと思う。
…と言いつつ、大喜びで買ったけどね、ダイロギアン。
グランセイザーは、ころころころがすと天馬や伝先生の声がする オモシロ超星神玩具とか なぐると天馬の声のするセイザータリアスのキックパンチとか なかなか声モノで楽しい企画もあったんだが。 種類つくりすぎたからもうやめてしまったのか?
ソフビも高いのは高いからなぁ・・・ゴジラのとか高いし。 安いのはウルトラとかライダーがあるけど。
267 :
名無しより愛をこめて :2005/07/30(土) 17:40:36 ID:mk46rdpB
>245・249 今年は響鬼のPS2ゲームを出すのを止める代わりに、噂されている宇宙刑事のPS2ゲームに力を入れるべきだと思う。 >258・259・262・265 やはり、コナミの玩具部門はアムドライバーの失敗が尾を引いているのかな。 ジャスティの玩具の売り上げ自体はネクサスよりマシだったが、グラン程盛り上がらなかったらしい。
ジャスティはまず幻星合身セットを買わないとランガやリュウトを買う意味がないのが痛い。 ちゃんとライゼロス+星神獣のセットを4種出してればまだマシだったと思う。
たしかにランガとかリュウト”だけ”買う理由が見当たらないのは痛いな・・・ かと言ってセットだと高すぎるし、 単品売りだけギミック入れすぎると、先発のエンオウとコウキが見劣りしちゃうし。
ライゼロスだけが欲しいのに
>>265 サウンドモービルだね。
伝通院先生の素晴らしい台詞を連発する素晴らしい玩具。
確か主題歌BGM付きモードもあったっけ。
ギミックはとても素晴らしいのだが
いかにも幼児玩具な造型とか、番組がかなり後半になってからの発売だったり、
パッケージからだとイマイチその楽しさが伝わってこないことなど、
とにかく損をしているこの玩具…。
実際に触ってみないと良さが分からないんだよなぁ。
もう少し上手い売り方があったろうに、と思うと残念だよ…。
272 :
名無しより愛をこめて :2005/07/31(日) 22:19:58 ID:qgua9+nF
特撮系玩具で、おすすめサイトはありませんか? たとえば、烈雷のサウンドは劇中のものなのか、とか知りたいのですが、 どうもうまく検索できなくて……
えび工房 でぐぐるとイイことあるかもしれない。
僧衣 でぐぐった一番上を見るとイイかも試練
クロムチェスターほどじゃないけどダッシュバードも高いね。 ただでさえロボットやなりきり玩具に比べて戦闘機なんて売れないのになあ。
ウルトラの飛行機はいろいろあって高くせざるをえないらしいからな。 売れないって事もないが、それが数なのか金額なのかで話は違うけど。
277 :
名無しより愛をこめて :2005/08/05(金) 15:17:29 ID:Q4bakYhY
トラベリオンのミニプラは関西ではいつ発売?
8月下旬全国発売、ってなってるし、それより早まることはないと思われ。 まあ、ミニプラって都心だと何故かフライング販売してたりすることもあるけど。
279 :
名無しより愛をこめて :2005/08/07(日) 20:41:08 ID:YOyjuZnI
ライダーの控えめな目標に笑った。 売上計画が剣から10%強のダウンになってるので、 もしかして達成できるかもね。
70億は剣の中間期計画と同じだね
なら、現状では剣とドッコイドッコイな売上なんだな。
剣は最後にカードが当たって中間予定から+9億出た というかカードは元々キラーコンテンツだから、最初から予定70億なんてことになってはいけなかった でも番組だけが悪かったとは思わないな 超醗酵と馬鹿にされたバイクやら、カード連携の音声が少ないブレイド以外のバイザーやら 売れるポイントを綺麗に外した玩具シリーズは 素人が見ても売る気ないんじゃないかと疑うような代物だった まぁ全編に渡ってもっと酷かったのはネクサスだが 響鬼の場合…まぁ何しろ太鼓だし苦戦はしょうがないだろうとは思ってたけど 剣と同じくらいの後半の追い上げが見たいものだと思う。
響鬼は剣をさらに下回ってると聞いたな
じゃあ既に年末の神風を織り込んでの70億か
出だしは最低だったが、後発商品はある程度売れてるってことなんじゃ<響鬼 その分逆に神風には期待できないかも 剣は最初のブレイラウザーだけはファイズギアと比較できるぐらいよく売れたらしいが それで中間期で70億見込みってことは他の商品がよほど酷くて、 後半が全く期待できなかったってことではないかと
ブレイラウザーは扇状に展開するホルダーが格好いいし、 デジタルカウンターも何かピカピカして素敵だ。 塗装・ディテールもバンダイだけあって綺麗だし。 一見して子供が欲しくなるには充分な出来だったと思う。 まあ、そこで買って遊んでガッカリして、後に続かなかったんだろうなぁ・・・
そりゃ、売れんでしょ 響鬼の玩具はカッコ悪いもんね・・・
うむ。 剣は駄目な作品だがあの扇状に展開するホルダーは素直に感心した。 それに引き換えヒジキはなあ…。 あんななりきりごっこも出来ない駄目玩具そら売れんわな。
>>289 視聴率スレでも必死にアンチっぷり
発揮してるな。
>290 夏厨の相手すんなって・・・ ぜひとも欲しい響鬼の玩具でもあげたほうがいい オレはアームド響鬼
マジレンはおもちゃアピールも戦隊史上最強って聞いたわりには、それほど見積もり高くないのね
地元のジャスコ発売時入荷分のトラベリオン完売
設定変更してまでの太鼓祭でも全く売上の伸びない太鼓ベルトwwwww そして雰囲気ぶち壊しのあーむどヒビキwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww これからヒジキは剣以下の糞作品として未来永劫語り継がれていくのだろうwwwwwwwwwww
ま、売れたとか売れないとか語ってもしょうがなかろ。 趣味の世界ではお気に入りがあるかどうかだと思うよ。他人がどう思おうと。 特に玩具はね。そういう価値観がないと買っても面白くない。 逆にレアだから、人気だからって買っても面白くない。
正直DXのトラベリオンは頭身が微妙… 社員もトラベリオンも好きだが食玩の方をちょっと期待している
マジキングより小っちゃいってのはどうもなあ。>トラベリオン 手足はあれはあれでアリだと思うけど、胸部が張り出しすぎなのが気になる。 マジキングとウルカイザーの出来が良かったから相対的にイマイチに見えるな。
近所で\3,980で売ってた>トラベリオン
トラペリオン、組み立ててる最中のバランスが悪いんだよな。 胸部がないと子供が遊んでるとすぐ倒れちゃう。
子供(マジキング所持)に10月の誕生日に、ウルザード、トラベリオン、マージフォン、 ならどれが欲しい?って聞いたら、マージフォンだって。
↑ ウルザード→ウルカイザー w
>>278 d。マジキングのミニプラはもう売ってないよな。ずっと売っとけよ(´・ω・`)
前のデカレンの時はデカバイクに合わせて、 フルブラストカスタムという形で再版したんだっけか。 今回は一応、セイントカイザーでリペのフェニックスだけ手に入らなくもないが・・・ 年末の最終ロボはマジキングとの連携なんて皆無に近いし、 マジキングはこれっきりの悪寒。 しかし食玩はいいね。安いからお子様にも与えやすいし。 威吹鬼の音笛なんてちゃんと吹き鳴らせるから、その点はDXに勝ってる。
…たまには幻星神ガムのことも思い出してください…orz
響鬼の玩具も取り上げたってください
誰か太鼓ゲーム買った?
買った。 これを買うためにベルトのほうの太鼓を我慢してたってのは バンダイ的にはどうなんだろう?
そもそも、響鬼は玩具販売のこと考えてないだろ・・・ 本編が大好きな俺でも買いたくなる玩具なんてDAくらい。 それもアカネタカ一個で十分。 1500円の貢献ね。
カニが一番好き
>>309 大人の子供の欲しがる玩具は違うからなんとも。
マニア視点からするとDXロボ玩具が一番人気かも知れないが、子供はなりきりの方もかなり欲しがるから。
俺が子供の頃はロボしか買わなかったけどw
とはいえ555のベルトとか、大人ですら買いたくなる魅力 ってもんがあるのは、いいアイテムだろう
俺は子供の頃は戦隊を一切見ていなかったのに戦隊ロボを多数所持していた。 親曰く、どうやら玩具屋で俺が一目惚れして買ってもらっていたらしい。 こーいうケースはあまりないのかもしれないが、 番組で宣伝しまくるのだけが玩具の売り方ではないと思う。
314 :
名無しより愛をこめて :2005/08/11(木) 22:42:28 ID:80OwGqo3
うちの近所の店は、マジキングのミニプラは赤と桃のセットはどこも売り切れ。緑と黄は少し余ってる。 青はどこでも大量に余ってる。去年のデカレンジャーロボとデカウイングロボも赤がすぐに売り切れて、 他のが余ってた。デカウイングなんて赤以外を一個80円で売ってる店も。デカベースロボもよく余って半額に。 子供は赤ばかり買うんだな、これからミニプラを出荷する時は10個入りの箱に赤を5、他を5にして出した方が いいな。
315 :
名無しより愛をこめて :2005/08/11(木) 23:23:39 ID:r30N6y5w
>>314 やっぱり、赤が一番売れてたのか。>ミニプラウイングロボ
俺は発売当初 「赤が売り切れてても色んな店をハシゴしてれば、そのうち購入できる。」なんて考えで残りの4機を先に購入したんだが…。
結局、赤だけは未だに手に入らず仕舞い(つД`)
>>314 デカベースの下半分だけとか買う子供はまずいないだろうな。
>>314 マックスオージャでスティラコと下半身を3:2くらいの割合にしたり、
デカレンジャーロボで赤と赤以外を3:2にしたら、
赤ばっか余っちゃったんじゃよ。
赤が多いと余るし、少ないと他が余るしでどうしたものやら。
>>313 俺もそんな感じだな。番組は普通でも玩具だけ話題になるパターンもあるし。
あまつさえ玩具メインの展開(ミクロンマンやダイアクロン)もあるし。
番組か玩具どっちかが引っ張ってもいいと思う。
319 :
名無しより愛をこめて :2005/08/12(金) 21:30:47 ID:RDx6iAKl
昨日某所トイザらスに行ったら、 響鬼の撥ゲーのお試しプレイ、子供たちがひっきりなしに並んで 必ず誰かドコドコやってたよ。 すげー一生懸命で皆楽しそうだった。 あれは値段、ちょっとネックだなあ。 あと電池使いすぎ。しかも本体のアダプター別売り。
>>319 子供は叩くの好きだから。
某デパートではトラベリオンでドコドコやってた。
トラベリオンで叩くって…よく状況がわからん 撥ゲーはいい物だよ 誰でも出来て楽しいし運動になるし。 最初から響鬼商品はこの方向で売ってればy(ry
>>319 電池は思ったより食わないよ
…だって体力が持たないもん
>>321 トラベリオンを手に持って地面を
親の仇のようにガッツンガッツン叩いてた。
なんじゃそりゃw
幼児はよくやる行為じゃないか。なぜやるのかは知らんけど。
ガオ→ハリケンで新規戦隊ロボコレクターが急増したのは間違いない。 (特撮ファン自体増えた)生産数もガオ前後で違うんじゃなかろうか。 ただ、2003年以降、大人の戦隊ロボ熱は年々冷めている気がする。 アバレから超合金じゃなくなって、 いかにも頑丈で大味な、安全基準を満たしたおもちゃになる一方で(塗装は綺麗だけど) 大人ファンは超合金魂などの対象年齢15歳以上の玩具に流れていったような。 (これはトランスフォーマーなんかにもいえる)
俺みたいな古参の玩具好きは、大味で頑丈な玩具の方がいいって人もいるけどね。 懐古主義とかこだわりや凝り固まった嗜好ではなく、求める物が違うから。 良く出来たキャラの立体物が欲しいんじゃなくて、玩具そのものが好きなタイプ。 ホビーでなく玩具が好きな人。
>>326 自分は主にトランスフォーマーをメインで集めてたけど、
たしかにガオレンから戦隊ロボに注目しだしたなぁ。
合金もメッキも塗装も綺麗で、まるで調度品のような美しさがあったね。
しかしアバレのキラーオーでガッカリしてそれっきりだなぁ。
マジキング&ウルカイザーはギミック凝ってるし、
そのうち買おうとは思うんだけど。
しかしマジレジェンドはマジで駄目そうだ・・・・・・
キラーオーは独特のスタイルがかっこいいけど。 劇中くらいの尻尾が派手ならもっと良かったんだが。 近年は後で正義になるのが決定としても、悪のロボを出してくれるのがいい。
>>330 これ、リモートレーラー塗装されてないよね。
DXって塗装されてる?されてるならDX買う。
マジレン全ロボの中で、今の所リモートレーラーが一番好きだからw
DXも残念ながら未塗装だよ。
333 :
331 :2005/08/16(火) 23:49:53 ID:18+qP6e9
ショホ(´・ω・`)゙ーン こうなったら、自力塗装ってヤツに挑戦してみますかね・・・。
つ ガンダムマーカー
マーカーは塗る面積広いと凄まじくムラになりますよと 通り掛かりのガノタからの忠告。
ミニプラのリモートライナーなら目茶ちっさいだろうから、 そんな苦労しないんじゃないかな。 プラカラー筆塗りした方が塗膜頑丈でいいかもしんないけど。
337 :
331 :2005/08/17(水) 22:24:48 ID:iNe6pCCA
ABS樹脂で成型された素材にラッカー塗料は塗らん方がいいぞ。 シンナーとかが浸食してボロボロになる場合があるから。
グランセイザーは玩具ドンくらい売れたか解る人いる?
マジスレで「今後発売のプライズの予定表見たらシャインがほとんど入ってなかった」 っていうのがあったが、 プライズの発売って本編製作と同時進行なんじゃないの?(DXとかみたいに)
341 :
名無しより愛をこめて :2005/08/20(土) 23:09:21 ID:mFAaaN7/
食玩の魔法変身マジレンジャー、これも赤がすぐに売り切れ。今では青と桃が余ってる。 やっぱり女性戦士は人気無いなー。デカのスワットモード黄と桃が発売しなかったの当然か。
>>339 具体的な数字は知らんし調べるのもめんどい。
だがシリーズ化したりするなら成功したと言えるんじゃないかな。
スポンサーが無理して続けてなければw
結局数字よりは、求めるだけ(あるいはそれ以上)売れるかどうかだから。
そして俺らは面白い・欲しいと思ったら買うだけ。
マックスのおもちゃって今のところどうなの? ちっとも話題に上がらんのだが。
>342 コナミはあの枠を特撮で三年連続取ったと聞くし ライザーが始まったの冬の時点で映画化することが東宝のスケジュールで 分かっていた所を見ると、無理している可能性もあるw ファンとしては出来ればもうちょっと無理して続けて欲しいくらいだけど。
>プライズは基本的にテレビより遅れてる 最近の例だとビッグサイズのデカマスターが今年1月にやっと出たしな。 そんなビッグサイズもウルザードやマジキング出したりしてやけに調子いいようだ。 マジシャインも出ればいいと思ってたんだけどなぁ。
トラベリオン、劇中では、活躍多くて、好きなんだけれど、 デザイン(おもちゃ)が寸詰まり体形で、かっこ悪い。 もったいないなあ。
劇中も充分格好悪い。脚短いし
釜戸閉じ込め焼却アタック、制作側もさすがにアレだと思ったのか、 サックリと魔法がパワーアップして火炎放射になっちゃったね。
正直ここ数年の戦隊メカで一番好きなんだけど<SLロボ
普通にかっこいいが、巨大玩具であって欲しかったな。 グランドライナーと並べたいよ。
ところで誰かタイムレンジャーのおもちゃが売れなかった理由を教えてください。 動物じゃなかったから?
353 :
名無しより愛をこめて :2005/08/23(火) 12:47:24 ID:26TlJMtq
>344 マックスは夏季商戦よりも10月のウルトラマンゼノン・マックスギャラクシー・ダッシュデリンガー登場以降が勝負かも。
>>352 小林脚本が裏目に出て作品自体の子供ウケが悪かったんじゃないのか?
>>352 基本的に、子供には飛行機より”はたらく車”とか機関車、電車のほうが受けるらしい。
で、タイムロボは銀と黒の統一感が美しいけど逆に、
タイムジェット個々のデザインが弱かったと思う。
どれもあんまし大差ないというか。
あとバズーカも巨大ロボの必殺技も、
あくまで圧縮冷凍であって、怪人を爆殺できないのもアクション番組的に
〆にならないというか、カタルシスが足りなかったかもしれない。
恐竜ロボはなかなか好調だったらしいしやっぱ戦闘機は駄目だったんだろ。逆に海外じゃ絶好調だったらしいけど
>>325 あれはそのものズバリ壊そうとしてる。
壊れないおもちゃは、いつか壊してやるという闘志を湧かせる面白いおもちゃ。
基本的には自分ごときでは壊せないと信じている一面もあるため
簡単に壊れるおもちゃは闘志に火をつけないつまらないおもちゃと言うだけでなく
信頼を裏切る最低のおもちゃでもある。
よってわざと壊れるようなことをしておきながら壊れると泣く。
これが幼児心理。
番組内容もそうだけど、同時期にクウガってのも響いてそう>タイムレンジャー 実際巨大ロボ戦は、完全におまけ。タイムロボがいなくても、話に全然支障ないし。 ブイレックスは、ストーリーに絡んだ存在だったのも良かったのかな。
>358 1行目と2行目以降のつながりがわからんのだが・・・
動物・小型ロボ>乗り物>>>SFマシン こんな感じかね。
Vレックスはギミック勝ちじゃないかねえ。17みたいな。
仮面ライダーや戦隊モノのフィギュアや玩具って何処に行けば沢山置いてありますか? それとガオシルバーのジャケットって今はもう入手不可ですか? 突然ですみませんが誰か教えて下さい;
>>362 1.おもちゃ屋
2.ヤフオクなどで入手可
363さん有り難う御座います。 昔のライダーや戦隊モノはオモチャ屋さんでは殆ど見かけないのですが昔の物も置いてある専門店のような場所は無いのですか?
秋葉原に行くといろいろあるよ
365さん有り難う御座います。 秋葉原のどの辺りにありますか?
367 :
名無しより愛をこめて :2005/08/24(水) 12:16:45 ID:Z0aGbnr1
368 :
354 :2005/08/24(水) 13:09:31 ID:7gL/Tcoj
>>367 このスレの過去ログ見たらおもちゃの魅力と脚本の魅力は
まったく無関係ではないとはいえ、それほど密接に繋がってるわけではないようだね。
タイレンの場合
>>355 にあるようにデザインが渋すぎたのが敗因か。
戦隊ロボの子供人気って、ロボとしてのカッコ良さは関係なくて 合体(または変形)前のモチーフに対する親しみが大きいのかな。
メガレンのギャラクシーメガも売れなくて苦戦したらしい。
劇中でも活躍したし、戦隊ファンにも人気なデザインなのだが、どうも
・合体ロボではなく実質変形ロボだったこと
・シンプルな青一色の配色
・変形前の形態が宇宙ステーションというあまり子供に馴染みのないもの
…などの理由から子供に受けなかったっぽい。
この反省からか3号ロボ・メガボイジャーは
・5台のメカが合体
・カラフルな5色の配色
・合体前がロケット、スペースシャトルなど子供にも馴染みのあるモチーフ
…となり、こちらは好評だった。
タイムロボにも似たようなことが言えるのではないか。
>>366 専門店じゃなくて、中古玩具屋な。
秋葉原に行けば嫌でも目に付くよ。
それでも懲りずにデカウイングみたいな玩具出してるのはバンダイの意地なのかね。
分析を楽しむのが趣旨だからいいけど 人気の理由がそんなに簡単に判るなら バンダイも苦労しないって。
その点あらゆる意味で衝撃的だったダイセイザーは…え、そうでもない?
(変形&合体後の)ロボにキャラクター性を感じるという点では 戦隊ロボより超星神の方が上回ってるかもね。 まあ登場者が一人だから、乗ってるヒーローをロボに 投影しやすいからってのもあるだろうけど。
>>373 せめて、先に出た四つの超星神と合体とまではいわんから
付属品として小さくて変形できる超星神との合体にすれば
ちょっと違ってたかもしれないと今でも思うんだ。>ダイセイザー
技術とかコストの面で不可能なのかもしれないが・・・
>>357 そうなのか。勉強になったよありがと。
あまり小さい子だとロボという概念はわかり辛いみたいだよ。動物や電車は身近にあるからわかるんだろうけど、ロボは大人でも定義し辛いからなぁ・・・って、どっかで書いたなコレ。
未来派SF戦闘機なんて形すら曖昧だから、わかり辛いし動物より遊びにくいかな。
背景にするシチュがないと戦闘機とかの戦闘って、盛り上がらんしね。動物はカミカミしてあそべばいいけどw
>>375 技術やコストよりデザイン上の理由でまず無理。
合体用のドルクルスとか酷い形になってるから。
>>377 コナミのコンセプトが「ギミックより耐久性を」だったはずなので
無理して細工の細かい完全変形にするよりはああいう大味なものにしたんだろうね。
海外のパチモン玩具(いわゆる海賊版・コピー品の類)だと、 超星神にとりあえずロボの顔だけ追加した、 気の利いてるような、そうでないようなダイセイザーはあるそうだ。 鳥とかカブトムシを縦に起こしたら、ハイ。ロボモード完成。という・・・
超星神は勇者みたいに喋ればなぁ。ガントラスとか。
やだよ。そんなの。
リヴァイアサン「落ち着くという事が出来ないのか、ガンシーサー。」 ガンシーサー「うるさい!!そっちこそ感覚機能が鈍っちまってるんじゃないのか?」 ドルクルス「まぁ落ち着け。ふたりとも。」
セガといいコナミといい大人し過ぎるんだよな。 もう少し色を出していいと思うんだが。 そういやシャンゼリオンとかボーグマンって、どことなく変身サイボーグへのオマージュを感じる。
シャンゼリオンをデザインした篠原保は真性の変身サイボーグ大好き人間だ。 どことなく、ではなく思いっきり意識してサイボーグテイストを入れている。 意識しているどころのさわぎではない。 サイボーグ99では、とうとう自分で変身サイボーグのデザインをやっちゃたのがすごいね。
デザインもそうなんだけど、メッキ・透明パーツの感じとかもね。 製品レベルで意識してる感じ。 アニメだけどボーグマンの玩具は、単なるクロス物の要素以上に乗り物や大型武器(弾丸も発射出来るし)という魅力があって良かった。 一歩意欲的にやってるところが好き。 シャンゼリオンは録音出来るペンとかが面白いかな。
響鬼の脚本が井上に回ってきて、 今も大幅路線変更スレをちょっと見ていたんだけれど、 やっぱ響鬼玩具、かなり厳しいのかな。 去年の剣も玩具の売れ行きが厳しいって噂があって井上登板だった気がする。
何気にシャンゼリオンの玩具は良かったなぁ・・・クウ・カイ・レツのロボトリオも結構好きなんだが。
アームド響鬼はまあ良いが、レジェンドマジレンジャーは行き過ぎじゃないのか? バンダイは物量作戦が好きだな・・・まあ少子化だしなあ
スーパーファイブテクターとか超装光ギンガマンとか近いものは以前にもあったけどな。
とりあえず5人平等にパワーうpするのはいいことだ。 一人だけ最強モードになって、残りが電池扱いなのはアレだし。
一人だけってのもたまにはいいけど。 ファイブテクターの玩具は心待ちにしていたのだが・・・。 つーかフィギュアで、合体バズーカがたまにしかフォローされないのが悲しい。 五人集めても必殺技再現出来ないし。
アバレはアバレモードソフビが黒と赤しか出なかったし、 デカレンではスワットモードソフビが男3人しか出なかったが 今年のレジェンドソフビは5人全員出るようで良かった良かった。 つーか女性戦士商品ってそんなに売れないもんなのかね?
比較論的に売れないとは思うが・・・元も取れないほど売れないのかは微妙。 反対に女児玩具も男キャラは少ないな。
>388 去年もデカのスワットモードがあったし、 パワーアップそのものはいいんじゃね?とは思う。
頭にあのような飾りをつけるのは、ちょっと禁じ手っぽいが。 これからもずっとシリーズを継続するつもりなら、 来年はまた違った方向でのパワーアップを考えないといけなくなりそう。
パワーアップもいいけど玩具でフォローしてくれ・・・ソフビだけってのは寂しいよ。 超装光ギンガマンみたいなノリで。
SICファイズ再販とブラスター買ってきたけど、ファイズフォンは変形するわ、ブラッディキャノンは収納出来るわ、いろいろ最高だな。 欲を言えばフルメタルラングはダイキャストで作って欲しかったが・・・でも足裏とかクリアーパーツもきっちり再現されてて良すぎ。 ダイキャストと言えばカブテリオスの玩具も良かった。 今なら宇宙刑事もアクション用とアップ用スーツを、素材を変えて再現出来そう。 そういやスパゾン素体流用のブラックは、アクション用に近くて泣けたw
>>388 とりあえず自分も話題のアームドよりレジェンドと4号ロボの方が
素のデザインとしてはかなりヤバいと思ってる
(トラベリオンはいいデザインだと思ったがDXが寸づまりでガックリ)
製作者の頑張りで劇中で評価逆転期待
400get!
>>398 カブテリオスは良かったんだが、なんでクワガタイタンは玩具化されなかったんだろうねぇ?
その後アメリカでは発売されたのに。
敵ロボは売れないというジンクスが・・・ま、普通はリーダーや正義側から買うわな。 アメリカではそういう風潮は薄いけど、価格帯の低いフィギュアがメインだから比較にならないかも。 日本でもソフビは敵の方が多い事はあるし。
403 :
名無しより愛をこめて :2005/09/04(日) 20:17:41 ID:naBgUf8J
>402 ロボではないが、スピルバンのスカルドンはどうだった?
>>403 売れたかどうかは知らないけど、俺は大好きだぞ。
グランナスカみたいなコストダウンはあったようだが、あの丸ノコが最高。
デスゼロウも好きだし。
「ガイオス対スカルドン 君なら、どう戦う?」なんてCMのコピーも最高。
>>403 番組終了後だったか、スカルドンだけ残って
叩き売られてた記憶がある。
>>402 最近は敵ロボが格好いいからそうとも限らないのでは。
キラーオーみたいな目を疑う代物もあるにはあるが。
キラーオーなぁ… ステゴの背中が劇中通りパカッと開くものと思ってたのに 実際は1回外して付け直す…というものだったからガッカリしたなぁ。
あとトップゲイラーがアバレンオーに合体するにも 余剰パーツのジョイントが要るんだよね? DXアバレンオーは買ったけど、その辺でガッカリして買わなかった・・・
>>408 なんかこう、バンダイってここぞというとこで、
妥協したりメーカーの都合を居直ったりするよね。
キラーオーは結構好き。戦隊の悪ロボは後に正義側に転向する事が半決まりなので、思い切ったデザインは出来ないがキラーオーはかっ飛ばしてるし。 手の爪とか尻尾とか、劇中印象的な部分があまり再現されてないのは悲しいが。 いつか本当の敵ロボが販売出来るようになるといいなぁ・・・。
キラーオーのデザイン自体は良いと思うが、 トップゲイラーの胴体が武器とはいえ余剰パーツになったり 電動ギミックのせいかプロポーションが悪かったり…玩具的にはどうも…。 おかげでうちでは常にキラーアバレンオーの姿で飾られてる。
玩具的にも好きだぞ。なんかあのみっちり感が。電池物でないとこうはいかない。 組み替えなのは二号ロボの定番だしね。
あのスタイルも本体がステゴスライドンじゃなかったらもうちょっとどうにかなってたと思うんだが。 ああいうデップリ系の恐竜じゃなくてヴェロキラプトルとかさあ。
プテラノドンってのはいい選択だと思うよ。 ステゴも揺れる心情キャラだったし、悪に特化出来ないという意味ではベストな選択。 もう一体の悪のロボは完全に悪と言えるかな。 しかし恐竜ネタはメジャーなの少ないから難しいね。
プテラノドン? トップゲイラーの元ネタならトゥプクスアラってマイナーな翼竜だ。 デカいトサカ以外はトップゲイラーと似ても似つかないがな。
うちにある「Newton別冊・恐竜のすべて」って本の翼竜のコーナー、 最初のページが見開きでトゥプクスアラ。 多分これ見て決めたんだろうな。 トサカが黄色と黒、体と翼が白と黒のツートン、ってのもまんまだし。
同一モチーフが重複してでも、プテラノドンは良い選択だという意味だったのか。
あるいは
>>414 にとって、爆竜プテラノドンの印象がよほど薄かったのか…
なんだよプテラノドンじゃなかったのかよw モチーフかぶっててもプテラノドンは悪が似合うと思ったよ。 トゥプクスアラなんて知らない・・・俺の時代にそんなのいたかな・・・。 話は変わるけど、セイントカイザーいい感じだ。 普段リデコやリカラー物は買わないようにしてるが、黒いのが白、そして白馬ってのもいい感じなので買っちゃったよ。
>トゥプクスアラなんて知らない・・・俺の時代にそんなのいたかな・・・。 うっかり「何千万歳だよw」とマジレスしかけた。
マジレスすると6500万35歳くらいだと思う。
ちょっと面白いぞ、その流れw
まぁ翼竜の全盛期は白亜期前期でトゥプクスアラもその時代の生き物なので (小型のものから鳥にとって変わられた) 隕石でも降って来そうな白亜期末期には存在しない罠
恐竜玩具と言えば食玩のメカ恐竜が秀逸なのだが・・・古すぎて誰もしらなさそう。 ボンフリーやコセイドンも一応恐竜絡みだが、メインの玩具はビークルだし。 このスレ的にはマシンザウラーしかないのかな?原作は漫画だけどCMは特撮だった。しかもかなりかっこいい。
ジュウレンジャー忘れてた・・・トリケラのチェーンが印象的だったが、玩具に付いてなくて鬱。
425 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 22:41:35 ID:VIN9yIZD
今日、寂れたおもちゃ屋で ファイズブラスター2ケとSICファイズブラスター2ケを 見つけたのだが、買ったほうがいいだろうか? 値打ちあるのかな?
上げてしまった…○rz
>>425 自分が欲しいなら買い。欲しくないならゴミ。
おもちゃなんてそんなものだよ。
>>427 なるほろ。
SICは気持ち悪かったから、ブラスターだけにしよう。
アウェイクニングを聞きたいしね。
明日買いに行くとしよう。
どっちもいい玩具だな。 SICは人を選ぶ造形だが(ガレキ的に)装着等とサイズも価格も違うから、武器等の細かい再現が出来ている。 劇中のギミックを再現したり、バイクが付属したり、敵も立体化されていたりと結構嬉しい部分が多い。 足裏の再現もしてるし。 欲を言えば30センチくらいのDX玩具がいいのだが・・・ジャンパーソンやジバンが寂しがってるぞw
>>429 ああ、それっぽい古いおもちゃもあったな。
宇宙刑事っぽくて、紫っぽいやつ。
あと、なんか白い半透明のプラスチックに全身が覆われたちんかすセイザーっぽいやつのおもちゃもあったよ。
>>429 555でそんなのあったよね。ラインが光る奴。
>>430 紫のはジャンパーソンだな。俺的にDXメタル玩具の最高傑作だ。
五体に武器を満載し、オプション多数、フル可動。惜しむらくはジャンパーが無い事か・・・。
>>431 あれは光る事に特化してるのが寂しい・・・武器満載でフル可動だと良かったんだが。
ジャスティライザーにもライト&サウンドロボットという玩具がある訳だが、 誰か買ってるんだろうかあれは。
子供は光物好きだと思う。 俺は子供の頃からソフビとかダメだったけど。可動も合体もギミックもないと遊べない子供だった。
ジャスティは、ライトアンドサウンドと、幻星合神セットを別商品として出しちゃうのがあれだと思った。
そういえば玩具やプラモのCMも特撮だね
超星神シリーズってギミック満載の究極の一体よりは ローコストでちょこっとギミック入ってるおもちゃを色々作ろうとしてるんだよな。 ユーザーとしてはどれを買っても不満が残るんだが。
カゲリ関連の商品を、他二人と同じだけ出すって所を見ても、 ノウハウがほとんど無いんだろうなってのは感じる。 機能別でいろいろ出すってのも、実験的な意味合いがあるのかな、と感じる。
色変えただけのインローダーを3種出す神経は図太いというかスゴイ。 なんか音とか紋章が微妙に違うらしいけど。 せめて携帯型ならもうちっと売れたものを・・・
星神獣リュウトの背中はいつ見ても凄いな。 ジャスティカイザーの頭が鎮座してる。
>>436 戦隊の通常のロボ戦は本編班が撮ってるのに、
戦隊ロボ玩具のCMは特撮班が撮ってるからねw
トラベリオンなんかは、劇中の合体シーンより
玩具の合体シーンの方が好きだわ、俺は。
ダイジュピターやサンバルカンロボの頃のCMは素晴らしかったな・・・。 テロップ入りっぱなしのDXウインスコードもすごいがw
>>430 >白い半透明のプラスチック〜
シャンゼリオンじゃないか?
DXシャンゼリオンの音声は・・・小さすぎる。 猫丸の音声は怖すぎるw
音声が出る玩具で面白いCMと言えば、白虎真剣も最高だった。 「俺様の声が出るぜ!」思わずそれだけで買っちまったよ。
446 :
名無しより愛をこめて :2005/09/16(金) 11:50:35 ID:UvmHHa4e
てかさぁ、トップとかそれ以前に、最強ロボがスティラコってのはどうなのよ・・・・
メジャーというか一般的な恐竜限られてるし。 近年はアロサウルスとかはマイナーなのかな。 玩具的にはスティラコも豪華でいいけどね。
>>442 >テロップ入りっぱなしのDXウインスコード
詳細キボンヌ
>>448 CMの全カットに宣伝、注意書きのテロップが出る。
バンダイの商品券は〜 とか この商品は〜とか
スティラコは充分メジャーな恐竜だと思うのだが一般的にはそうでもないのか 今の復元図ならアロサウルスとティラノだって全く違う形をしているのだし その違いをキャラクターとして生かしたまま玩具ベースまでディフォルメすることも可能だと思うんだが無理か?
>スティラコ 角がいっぱい生えてて豪華でいいぢゃないか♪
強そうな恐竜というとやっぱティラノみたいな凶暴系か、ブラキオみたいな貫禄ある巨大なのが 連想しやすいから、トリケラとイメージかぶるスティラコがシメキャラってのが意外だったんじゃない?
でもサーベルタイガーとかマンモス入れられるより、いいんでないの。 俺は玩具として良ければそれでいいけど。
>>450 違うっちゃ違うんだけど、主な違いは
・ティラノの方が頭がでかい
・アロの方が腕がでかい
こんな程度だからなあ。今でも。
個人的にはスピノサウルスがヘルメットなんかにされたのがショックだ。
マジも響鬼もネタバレか…。 本編の楽しみ減らしてどうすんのよ。 響鬼はどうでもいい感じだがマジはショック大。
ネタバレ・・・とは逆だけど、ターボビルダーが販売されると知った時は、感動に胸が震えたな。 まさかあんなのを出すとは・・・。
>>456 当時小1だったけど、あんな1万超えるロボ出すなんて気が狂ってるんじゃねぇかと子供心に呆れたよ。
まぁビルダーのロボと要塞のテイストが程よく混ざった無骨なデザインはカッコいいなと思ったけど。
(マックスマグマは人っぽくなりすぎたのが×)ターボは他のロボも優しげな顔立ちや色合いで好きだな。
ガキの頃は戦隊は大体チェンジ〜ファイブまで観てたけど、ターボとフラッシュキング以外のロボはどいつもこいつも
老け顔っぽい上に(Sライブロボなんて老け顔で猫耳だぜ)、戦闘シーンが似たり寄ったりだったせいで、正直ロボイラネと思ってた。
「最初は地味ーに剣だけで戦ってた1号ロボ、2号ロボが来てからはザコ相手にまで派手に2体合体すんのかよ!つーか
2号ロボって何でこう扱いぞんざいなの!?」ってカンジで、合体ロボの新路線にも何ら感動せず、むしろ嫌悪したもんだ。
だからガオでどんどんPAが出た時は、そういったパワーアップの極端さみたいなのが薄れて、結果的にロボ戦をかなり楽しく観れた。
俺はマグマもターボビルダーも好き。大型玩具はドキドキするぜw でも小さいのも好きだからDXポピニカの母艦も好き。 スーパー合体も好きだな。でも玩具的には大獣神やガオみたいなフォーメーション合体がイマイチ。 ブロック玩具もデフォが一番好きなんだよね。なぜか。
俺も超大型基地ロボは大好きだ、やっぱデカベースロボでは満足出来ない 合体に関しては1号ロボと2号ロボがスーパー合体、3号基地ロボに収納合体というターボ・ファイブ形式が一番好きだな 余りが出るのは好きじゃない、全合体の最強ロボマンセー
大型玩具は好きだが、ギミック付き大型玩具はもっと好きだ。 というわけでDXキングブラキオンが最高。 究極大獣神にして電動走行だ。
ダッシュファザーに期待したい
ターボ、ファイブと来たからジェットでがあの三角テントがロボになるもんだとばかり・・・
俺はリボマンも好きだよ。レバーとか最高にいいw あれは古くはクローバー、近年ではダイガンダーがみせてくれた、山車的な玩具だと思う。 ハリケンジャーは玩具に対するフォローもあって嬉しいね。
>>462 ターボビルダーにまんま羽根つけて頭を鳥にしたようなのなら企画されてたようだ。
あの頃とは貨幣価値も対象年齢も違うとはいえ、一万円越えの商品が売れる時代になったのがな。 子供向け玩具はそんなに変化ないけどさ。
オーレンのおもちゃが売れたのは、やっぱ見せ方が良かったのでは? デザインがクズでもカッコいいとこあったし。(オーブロッカーの合体とか) その点、セイザーXには期待している。
468 :
名無しより愛をこめて :2005/09/22(木) 17:23:57 ID:AmfOkmyd
>457 1万超えるロボはTFのプレダキングのセットボックスやフォートレスマキシマスの影響もあったと思う。 特にフォートレスマキシマスは二度も仕様を変えて再発売された程売れたし。
469 :
名無しより愛をこめて :2005/09/22(木) 18:52:46 ID:vZj1S+/A
勇者やってた頃は戦隊・エルドランとさながら三国志みたいに切磋琢磨してた時期だったそうな。 一例を上げれば、ゴルドランの空影はツバサ丸に影響受けてたものだろう。 カクレン、オーレン、カーレンと後半は戦隊が必ずしも合体にこだわらなかった事実も分かるな。 個人的には一号ロボと二号ロボは合体して欲しい派。 強化合体しないと折角序盤頑張ってくれた一合ロボがインフレについてけなくて不憫だった。 そういや、スーパーギャラクシーメガは総じてスタイルが悪くなる傾向のある強化合体で 結構プロポーション良いな。グレートファイバードと合体方式が酷似してるけど(笑)
470 :
名無しより愛をこめて :2005/09/22(木) 19:42:02 ID:UIb1P8ob
ミニプラのセイントカイザー。近所のスーパーなど数店見たが、セイントマジフェニックスばかり売れて どこもユニゴルオンが余ってる。マジキングの時も赤と桃のセットばかり売れて他は余っていたというのに、 同じ事してるよ。何でバンダイは赤を多く作らないんだ?。それに比べてトラべりオンは4種類とも同じ位 余ってる。食玩だと人気ないのかな〜?。
勇者・エルドランもあったバブル期と、元祖・ワタル・ヘポイのSD合戦、クロスブームなんかの時は楽しかったなぁ・・・。
今は高年齢向け玩具で、中堅?メーカーも参入しててそれも面白いけど。
>>470 金型の問題はあるんでないの?昔のガンダムの食玩なんかは、それが理由でマイナーMSも入れる事が出来たと聞くけど。
セイントカイザーのランナー並べてみないと、なんとも言えないが。
あるいは出来てもやらない恐怖のバンダイアソートかもw
>>470 >>317 微妙に比率違った気がしたけど、こういうことです。
10個入りで仕入れ用のBOX1箱だから、
3:2でいいのかな。
スティラコ牧場にパトストライカー駐車場、
なんて風におもちゃ板じゃ言われてたっけなぁ・・・
473 :
名無しより愛をこめて :2005/09/24(土) 12:19:52 ID:WcsybLy0
>467 ジャスティライザーの最終三話は某アニメの監督夫妻も見習うべきだと思う程メカの見せ方がかなり良かったな。
まぁ販促すればいいってもんでもないが。 バンクだけでも宇宙刑事の玩具は欲しくなるしな。 オーブロッカーはデザイン好きだけど。どことなく顔がダイナロボだし。 オーレンジャーロボも結構好き。
オーレンはロボが多すぎて焦点がぼやけたよね。 ふつーキンピラで終わりだと思うぜ。玩具の出来はさすがバンダイと思うが。 商品数が多い=出荷数が多いで、バンダイの売り上げは高かったけど、小売側 が被った打撃は大きかったぜ。 この辺からトイザラスの店舗数が増えていって、廃業に追い込まれる玩具店が 続出したんだよな。
>>475 でも個性的だったと思う。単品で完結していて合体や組み替え等の連動性は薄いが、そこが俺は好き。
そういうのテストケース的な試みも出来るしね。
装着ギャバン買って来たよ〜。主題歌・挿入歌をくちずさみながらガキのように喜んじまうw
これで電飾が入ってれば最高なんだけど。
装甲響鬼登場シーン見て、装着変身ブレイド・キングフォーム買ってきた。
>>475 その前年、さほど売れないだろうと思われていたんだか知らんが
生産数の少なかったニンジャマンが売れまくったんだよね。
それを見てバンダイは「もっとロボを出しても売れのでは」と思ったのではないか。
それはともかく、オーレンジャーロボの最大の売りであるヘッドチェンジが
劇中ではほとんど生かされていなかったのは残念だ。
いや、結構ヘッドチェンジ使ってたよ。 そのキャラのメイン話では、ロボ戦でもメインになれるというのが利点。
だが等身大戦でとどめさしたのは殆どレッドかキングか全員かだけだ。
だからこそバラリベンジャーの話なんか燃えたよ。 そういやジャイアントローラーって、懐かしすぎる流用だったな。
>481 「パパとあそぼう」のアレのこと? ポピーは日本の家屋事情を無視したおもちゃをつくるよな。
グルグル回して発射するという・・・。 グルグルと言えばプラトイのアイゼン号かな、かなり必死になってツマミを回さないと、ドリルが出てこないのが燃えw
マジレジェンド…ココまで購入意欲が沸かない玩具も珍しい。 実際のテレビでの見せ方もイマイチだし…。
マジレジェンド、ハッキリ言ってデザインは最低だと思うけど 玩具CMのあの完全自動変形に惚れた。 買う。 戦隊ロボはデザインよりもギミック重視なんだよ、俺は。
リボマンよりもヒドイのか?俺はリボマン好きだけどw つーか484は飽きが来たのかもよ。
487 :
名無しより愛をこめて :2005/10/05(水) 12:59:18 ID:yhev403q
>484〜486 マックスオージャは? 玩具では、特にマックスリュウオーの時のプロポーションは最悪だったが。
488 :
名無しより愛をこめて :2005/10/05(水) 15:42:54 ID:UkqsoKMs
>>478 ターボビルダーの時も生産数が少なかったから売り切れたのに、調子にのって翌年はマックスマグマを発売した事件の二の舞じゃん。
ちょっと前にヨドバシでジャスティライザーのソフビが60円だったのには引いた。。。 ロボットの光るのとかも600〜800円位だったかな? 特撮はがんばってて良いんだけど、デザインが安すぎると思う。 セイザーXの1話を見た感じでは来年は無さそうな気が… 考えすぎかな?
>>489 当初から3年の予定だったのでは?
無くて当然、あれば吃驚ってのが来年の超星神。
>489 ちなみに最初から3クールの予定だから打ち切りとか言うなよw
いや、確かにそうなんだけど、 それなりにヒット>延長って可能性もあったわけじゃん?(←すでに過去形w) あと60円の値札が結構衝撃だった。逆にレジに持って行けなかったつーか。。。
俺は50円のクレインオルフェノクソフビを見たことがあるのでさほど驚きはしないなw
ヨドバシならよくある事なんじゃない? 俺は旋風神ハリヤー200円で買ったよ。
>>492 赤の他人が「可能性」なんつっても何の意味も無い。
テレビ東京相手といえども、媒体押さえるつーのは、
とんでもない金額を必要とすることゆえ、
ちっとやそっと「好評」だからって、おいそれと延長するもんではないのよ。
昔とは違うしな。今は多くの商品を短いサイクルで売らないとあかんし。
>>487 オージャはマグマと同じくらい好き。なんか似てるしw
どーでもいいが、メガブロックのイヌタクも50円で売られてるw
497 :
名無しより愛をこめて :2005/10/07(金) 14:49:57 ID:X30RsixC
大阪日本橋のある店で7,8万円で仮面ライダーのマスクがあった。 こんなの誰が買うのか。
京本
>>497 秋葉原には、ライダーマンの全身コスチューム+マスクが21万円で売ってたぞ。
500 :
名無しより愛をこめて :2005/10/07(金) 20:41:41 ID:KSWiDjF7
>>499 21万て初任給並みだぞ。買う人間は並みのヲタじゃないな
>>500 婚約指輪買うことを思えば何ほどのこともないわい
>>496 マックスオージャは着ぐるみだと格好よかったけど、
玩具は上半身が細いのに下半身がやたらデカくて違和感あった。
スティラコ&ダイノギャリーの形だと丁度いいんだが。
>>500 さすがにヲタクの街でも、あれに手を出してる神はいなかったよ。
補足すると、ロープアームもオマケで付いてたw
マックスオージャはミニプラ買って組んだ時背中側が酷くて結局スティラコ&ギャリーで飾ってたことがある。 リュウオーにするともっと酷かったが。
21万って高いように思うかもしれないけど、相場はそんなもんでしょ。 アトラク用かマニアか自作品かで評価は異なるだろうし、モノの程度によっても 大きな違いが出るから、実物を見ないことにはなんとも言えんが…。 撮影用の実物って事はまず無いと思うけどね。 でも、そんなに無謀な値段じゃないと思う。 むしろ、たかだか21万で出されてしまうとことがライダーマンなのかもしれない。
普通に作ってもその仕事量から、21万にはならんしね。 玩具みたいな大量生産品は、そういう部分も面白いよ。
507 :
名無しより愛をこめて :2005/10/09(日) 01:18:56 ID:GhScZ0kC
ズバットやアカレンジャーのフィギュアが600円程で売られてた。 変色もなく埃もかぶってなかったので最近製造されたのか。 マニアしか買わないだろうに作ってる側もすごいな
バンダイのソフビ魂ですな ああいうのが安く売れるんだからすごい時代になったねぃ なんか店頭で見る限りあんまし売れてなさげだけど
売れてなさそうだけど、いろいろ出たんだよな。 ゴレンジャー、ズバット、キカイダーあたりはともかくアクマイザーやバロム1まで出したのには驚いた。
たまにああいう企画あるよね。 アクマイザーは驚いたぞ。
ライダー物でも企画の大概が一号、二号、V3あたりで打ち止めなんだよね。 その点ソフビ魂頑張ってるな。造形も気合入ってるし。 徐々にメタルヒーローにも手を出していって欲しいけど、次は旧一号だっけか?
>>509-510 方ヌキの都合なのだろうけども、アクマイザーはどれもこれも
サーベルを逆手に持っているのが気に入らなかった。
切り飛ばして簡単改造出来ないの? ロボでこういう企画やってくれないかな。 個人的にはスタイルがいいのより、ギミック優先の方が好きだから。
514 :
名無しより愛をこめて :2005/10/15(土) 13:20:05 ID:lM30szEO
>511 92年発売の仮面ライダー列伝は覚えている? 確か、ラインナップは真・RX・新1号・V3・BLACKの順で、当時のカタログではシャドームーンも出る予定だったらしい。
>>514 覚えてる覚えてる。確か触角だけ別パーツだったりする奴だよね?
当時にしては凄く良い出来だったな。
コレは食玩なんだけど仮面ライダーメモリアルってのも結局V3で終了だったみたいだな。
516 :
名無しより愛をこめて :2005/10/17(月) 20:57:29 ID:bOJNyMQn0
そう言えば、ポピニカスーパーマシンシリーズもここ最近は新製品が出ていないな。 やはり、響鬼関連の売り上げの不振が過去のライダーの商品にも及んできたのだろうか? ブレイドまではその年の新作関連の売り上げが不振でも、過去のライダーの商品の売り上げで補っていたのだが。
単に出すネタに詰まっただけじゃないかと・・・
キャラウィールでやって欲しいが。これも売れなかったとはいえ、そこそこ出たな。
>>518 あれはライダーに関しては剣まで補完してない?バギブソンまで出てんだし。
せめて、単体売りのノーマルストロンガーと、レンゲルがあれば…。>キャラウィール ギャバン、シャリバンはあるのにシャイダー出なかったし。 おもちゃ板でさんざん言われてるけどね。
一昨日、ジェットマンのDXクロスチェンジャーをアキバで買ってきた。 右腕の変身ブレスってボタンギミックだけだったんだな(・◇・;)
>>521 通信機の方は電池使うのに、肝心の変身ブレスの方は電池使用しないってのが凄いよな。
普通は逆だろう、とw
まぁ、劇中再現はできるんだからそれで良いんだけど。
劇中再現というか、玩具をそのまま本編で使っていた。 (ただし付属シールは未貼付でモールドに墨入れ)
変身アイテムって当たり外れが大きいような・・・ブレスレットならせめて時計機能くらい欲しいかな。
>>522 あくまでもジェットマンになる為の変身なりきりアイテムなんだから、確かに普通はサウンドが逆だよなw
劇中みたいな変身効果音が鳴るかと期待してたから、ボタンギミックには (゚Д゚|||)ガーン だった(汗)
526 :
名無しより愛をこめて :2005/10/22(土) 20:59:38 ID:yaa92aAWO
age
アキバで割引されたゴルドさんのソフビを買おうとしたら ヨドバシ→売り切れ(ゴルドさんだけ!) ラオクス→?ィそのものを扱って無し(!!) ラオクスじゃグランとジャスは売れなかったのか?!今後も扱わないのか?! ザラスは元値より1円安いだけだったからなあ…
1000円未満の買い物でケチケチすんなよぉ(´д`)
ごめんなぁ 買えると思って行動してたからついつい愚痴りたくなっちゃったんだよ ケチって買えるまでのんびり待つよ
俺、欲しい物は定価でもガンガン買っちまう。 買いのがしの方が怖いし、我慢できねぇよw でもプレミアついてると、すごい悩むね。
531 :
名無しより愛をこめて :2005/10/23(日) 16:30:24 ID:oNORbkcDO
俺は、デカレンジャーのSPライセンスを買い逃して未だに後悔してるよ_| ̄|○ 秋葉原に行っても売ってなかったし、何で放送当時に買わなかったんだろう…
アキバとかだとかえって売ってなさそうだが 地方のちっこいおもちゃ屋とかだと残ってたりしないか? 閉店しちゃったが近所の店で ブルタウラスだのオーブロッカーだの最近まで普通に定価で売ってた店があった。
秋葉はプレ値だったら、あっても不思議なさそう。 アソビットでセイザーX関係扱ってないってそんなアホな・・・と思って見に行ったら、 ホントに何も無かった・・・。かなりビックリ。
そういうのは運だからなぁ・・・どこで買うにしても足で探すしかないっしょ。
>>533 でしょ?!アソビットに無いなんてねぇ…
>>534 ありがと。ガンバって探すよ
アソビットみたいな量販店で扱われないってのは番組的にどうなんだろう?!
短絡的に考えてヤバくないか?!
一店舗で扱われないくらいどうって事無いのかな?!
「セイザーは子供向け、ヲタク向けではありません」
→「だからヲタクがメイン客層のアソビットで扱われなくても全然OK」とか?!
一番早いのはヤフオクだけど・・・安易に手に入ってもつまらんかも。 苦労するとそれだけ思い出が楽しい。
アソビットってバンダイ系の店じゃなかったっけ? なんか俺、勘違いしてる?
そういやハビタットってのもあったな
540 :
名無しより愛をこめて :2005/10/26(水) 22:18:54 ID:CVY50CU10
バリドリーンやバリタンクのおもちゃって今も売ってるの? 売ってたらいくらくらい?
当時品を、ほぼそのまま縮小したカプセルポピニカなら200円。 当時のポピニカだったらマニアショップでン千円〜ン万円
響鬼のPS2ゲーム、やっぱり太鼓の達人と合体するらしいね。 響鬼仕様のタタコンとセット販売とかするのだろうか。
マジレジェンド買って来たよ〜! 電動なのでプロポーションには目をつぶるとしてw、奥行きのあるマスクは戦隊ロボの中でも屈指のかっこ良さかも。 つーか胸ライオンや各部も、メリハリがあって実際以上のスケール感を出してるね。
伝説さんはなぁ…… 「自動合体? だから何??」くらいの感想しかないなぁ。 その自動合体が肝なのはわかってるけど、あえてそれを無視したら 合体機構もプロポーションもなにひとつ王様に勝ってねぇもんなぁ……
デザインはレジェンドの方がいいな。つーか顔がかっこいいので許すw 大型武器やクリアパーツも悪くないぞ。金の部分がメッキでないのは残念だが。 マジキングはスカスカ感がなぁ・・・胸板も厚すぎるし。 正直どっこいだと思う。
マジキングはプレイバリューが高いし、マジレジェンドは電動ギミックが売りなのだが
何の「売り」もないのがトラベリオンだと思う…。
プロポーションも悪いし、合体機構も普通だし、おもしろい電動ギミックもないし。
他と換装できるけど、劇中ではそんなもの使われないし、とんでもないデザインになるし。
劇中のトラベリオンはカッコイイのだが。
>>541 バリドリーンって確か数年前に再販されなかったっけ?
トラベリオンはミニプラの方が上出来だと思ったな‥・。 デカウイングロボには劣るが。
>>547 再販されてないと思うが・・・ユニファイブのじゃなくて?
トラベリオンは胴体の変形ギミックが少しこってるかな。手と足は普通だけど。
でもこれもかっこいいから好きだw
アピールするのはサウンドと連結もだが、ツボはおさえてると思うよ。子供はこういう音の出る車輌にはこだわりがあるから。
逆に音が出ないとダメだけど。
トラベリオン、レジェンド、マジキングもそうだけど、組み替え合体の無理が出てるかな。
トラ、レジェはもう少し大きくてもいいし。
やっぱオーレンジャーみたいな感じの方がいいかな。一つ一つが個性的になるから。
武者とかもそうだが、こういう微妙な価格帯の商品は物価の変動の煽りをモロに受けちまうからな。 そういう意味でも難しいとこあるよ。 値段を変えるのは限界があるし、内容を調整していくしかないところはあるからねぇ・・・。 とはいえ昔に比べると、菓子付き玩具(プラモ)の値段って、全体的に上がったけど。
どうでもいいけど、玩具オリジナル企画って特撮のイメージが強い。 ミクロマン、元祖SDガンダム(コマンド)、マシンロボ・・・玩具のCMとか販促は実写が多くて嬉しくなるな。
SICカイザ&デルタ買って来た! 最近ヒーローのDX玩具が出なくて寂しいが、金属やクリアーパーツを使ったSICはある意味DXだな。 欲を言えば電飾も仕込んでもらいたいが・・・安藤さん得意らしいし。
811 名前:名無しより愛をこめて メェル:sage 投稿日:2005/11/02(水) 01:59:44 ID:1T4q4j270 「伝説合神DXマジレジェンド」はマジスゲー! 2台のマシンがガッチャンガッチャンしながら自走して自動で合体変型する! 西武デパートのおもちゃ売場で見てはげしく燃えた! こんなにおもちゃに物欲出たのジャンボマシンダー以来!買ってもらえなかったけど... オレがガキの時分だったらおもちゃ売場で仰向けで泣きわめくね!で、親に蹴られるね! 箱デカイ!つか嫁に内緒で買っちゃたよw...駅のロッカーに入れっぱなし...死にたい...○| ̄|_ もうね、響鬼の玩具もこれぐらいやってくれたら良いのにって思ったよ。 自動変型するディスクアニマルとかね、形状記憶合金とかでいいから。
投げるとパッと空中でひろがるように変形するとかねw タックルボーイは近いけど。 自動変型物はマニア受けが悪い感じだけど、俺が好きなのはビッグローダーのトラウマがあるからなんだろうな。 ガッタイオー好きだし。
>>554 マジレジェンド、電動合体ってのは確かに魅力かとは思うけど、ギミック的にはイマイチ。
ブイレックスロボとかガッタイオーとかを先に見てるから、全然すごく見えないねえ。
ガッタイオーよりはちゃんと人型に見えるけど、単にブサイクな獣が立ち上がっただけの
ブサイク物体としか思えない。
といいつつ給料でたら買うけど。
コピペみたいだからここで答えても見てないだろうとは思うが…。
>>555 手元でいじってる時にガシャン!ってバネが弾けたら危ないから、可能でもやらないと思う。
折りたたんだ状態で投げると空中で変形するフリスビーならあるよ。 硬質な素材ではなかったと思うけど。 ディスクアニマルそのままは難しいかも知れんが、近い形なら可能かもね。 無変形のでよければ、食玩で「フライングディスクアニマル」というのが出てる。 要するにディスクアニマル型のフリスビー。 ヘタに変形しない分、腰に下げておくのにいいかもね。色はついてるけど。 サイズ的にも邪魔にならないし。
>>557 トラバサミじゃないから、さほどバネは強くする必要はないよw
確かに実際に作るとしたら、そういう制約って山のように出ると思うけどね。
ダイアクロンの爆転ロボも今は出せないだろうな・・・。
>>556 高い金払うんだから、どうせなら納得してから買おうぜw
マグネットの使い方とか、ボリュームある造形は、実際手に取ると印象違うよ。
まぁ高額なタックルボーイって感じはあるけどw
560 :
名無しより愛をこめて :2005/11/08(火) 10:00:10 ID:ZbagF2Wh0
ウルザードのなりきり玩具って、セイザーXのなりキッズトイのCMのギグファイターの紙お面と同様に、 父親にウルザード役をやっていただくための物でしょうか? シルバーマージフォンも母親にマジマザー役をやっていただくための物のような気がします。
ウルザードは最初から玩具発売が決定していたヒーロー的な要員。 ガンギブソンやビルゴルディのようなもの。 劇中での立場や活躍ぶりは微妙だが、ウルカイザーをマジキングと 並列で発売するあたりからも、本来はもっとプッシュされるべきキャラ。 なりきりやロボの発売は、去年で言えばデカマスターに相当するキャラと 考えればわかりやすいかもしれない。 (劇中での立場ではなくて、玩具としての立場ね。) タカラとかに比べると、バンダイは敵側要員を発売する事は比較的少ない。 だが、今回のロボはマジキングとウルカイザーの入れ替え合体がポイントなので、 そのためにもウルザードをマジレンジャーと並び立つ存在としてアピールする 必要があった。 シルバーマージフォンは単純にマージフォンが売れたから。 色だけ変えて発売すれば、余分に売れてさらに儲かる。 一個持ってる人は普通はもう買わないけど、別のアイテムとして発売すれば もう一個買うかもしれないでしょ? お母さんのアイテムとして出せば、今まで買わなかった人も買うかもしれない。 色とパッケージを変えるだけだから、開発費用も比較的少なくてすむ。 少なくとも別アイテムとして発売すれば、問屋や小売店は通常のマージフォン とは別に仕入れるから、バンダイにとっては確実にある程度は売上が出る。
バンダイ(戦隊)も近年は敵を出そうと微妙に動いてるからな。 もう少しなんだけど・・・。 長年DXロボはあっても、対決させる敵が出ないのは悲しいものがある。 せめて同サイズのソフビくらい展開してくれんだろうか。
563 :
名無しより愛をこめて :2005/11/14(月) 12:35:52 ID:rDqVMCHu0
新シャア板より
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1131261891/990 >マジレンもすごい事になってるな
>鳴り物入りのマジ糞レジェンドは登場わずか3回目で敵に瞬殺され
>6人目のトラベリオンは強敵に全く歯が立たず出るたびに倒され
>設定と合体システムの不備のせいで
初期から活躍していたマジキングとウルカイザーは登場できないわ・・・
(いつもの事ながら、なりきり系も後半から再現度が落ちてるし)
>マジキングはエクストラフィニッシュもどきの完全塗装版が出るらしいが
求めている奴がいるのかどうか、はなはだ疑問
>登場回数ではインパルスよりはるかにマシだが、結果的に扱いが似ていると言ってもよいだろう
(拡張性を期待させておいてほとんど何もなかったのは一緒)
>種プラの山積みを見に行くついでに戦隊とライダーの所も見て来るんだが
賢明な店はマジ糞レジェンドをあまり仕入れていないな
>アームドセイバーはもちろん斬鬼関連のアイテムも山積みだし
>どうやらレジェンドとかセイバーとかの名前をつけると糞になるらしいw
マジレンも年末年始商戦はかなりヤバそうだな。
バンダイの今年度の戦隊関連の売り上げの見込みも計画の120億円から下方修正しなければならないのではと思う。
敵を出してもそんなに売れる訳ではないですからね。 タカラだってラインナップ場出さない訳にいかないだけで、売れてるかどうかというと… どう見てもトランスフォーマー自体が売れてません 本当にありがとうございました。
敵サイドで売れたのって…何だろう? 一瞬ロギアを思い浮かべたがあれは出来がすごかっただけで売れたかは微妙なだけだったしなぁ…。
>>562 戦隊玩具では珍しいが、
ちょっと前はビルゴルディやブラックビート等の玩具も出していたわけで
特撮玩具と見ればそう珍しくもないかもねぇ。
>せめて同サイズのソフビくらい展開してくれんだろうか。
それは毎年思う。
でも響鬼でついに敵怪人ソフビが出なくなったりするのを見ると
作っても絶対に売れないだろうなぁ…。
十神様だったら、一体1マソのガレキでも買うよ!!
追記!! 眼鏡っこのスフィンクサーだったら3満でも買い!!
同じ1話きりしか登場しない敵キャラでも、 ウルトラ怪獣のソフビが、結構な数発売されてるのが不思議だ。 これだけ出るということは、売れているんだろう。 戦隊も幹部くらい出てもよさそうなものだが… 過去に発売されたが、全然売れなかった前科でもあるのか? そういえば、今年は、ライダー怪人のソフビが出てない。
まさしくその通りで、敵側は売れないんですよ。 ウルトラ怪獣はある意味「主役」で売れるけれども、 普通の敵キャラは出しても儲からない・・・。 まあ、ライバルキャラでも出てくれるだけ有難いですよね。
ガオハンターや狼鬼は売れなかったっけ?
ビルゴルディも、ブラックビートも、主役の敵バージョン、という設定にして、 主役キャラの玩具の一部すげ替え、みたいにして、なるべくお金かけないで発売してたね。 装着変身の龍騎13ライダーズ制覇も、ほとんどのライダーで素体が流用可能だから、 成しえた技、といえるかも。 オルタナティブやファムは、ファンへのサービス的な意味もあるのだろう。
573 :
名無しより愛をこめて :2005/11/15(火) 13:18:32 ID:0XnPQ0w80
>566・569 自分の確認している範囲では、多分、 グロンギ……12種 アンノウン……4種 MWモンスター……5種 オルフェノク……9種 アンテッド……3種だったと思うが、グロンギとオルフェノクの多さが目を引きますね。
オルフェノクは単純に敵じゃないのも入りますからね。 ホース、クレイン、スネーク、ウルフの4体はそうだし。 グロンギは久々のライダーって事で張り切った側面もあるのでは?
オルフェノクのソフビはかなり気合の入った造型でおおむね好評だった 四葉と馬鶴蛇がほぼ出ずっぱりで 他のオルフェの印象が皆無なのが番組のせいなのはいかんともし難い ファイズは他になりきり系が割と凝っている(ただファイズ系ベルトの色変え3連発は勘弁)ものの トンデモな仕様のバイクがイマイチ活かせなかったのは残念 あとマジのロボのシステム上の欠陥は遊べば遊ぶほど目立つようになる・・・
セイザーXは「おもちゃ板」でも「需要が有っても、供給が無い」 って言われてたな。3悪人・レミーとツインセイザーの銃とか 出す物は一杯あるのにね。まあイーグル・ビートルの武器を共通 にして「デザインより遊ぶこと」を先に考えているのが、潔い っちゃ潔いんだけど。 超星神シリーズは「玩具を番組中でも使ってみせる」というのが あったと思うのだけど、今回もそういうシーンあるのかなぁ。 セイザーパッドなんかは「そのまま使っている」のかもしれんけど
577 :
名無しより愛をこめて :2005/11/15(火) 18:10:52 ID:j3lzZAlIO
>>551 ガオキング辺りを最後に戦隊のミニプラで200円の商品って完全に消えたよね。
ハリケンジャーの旋風神からは300円が完全に定番になったし、デカバイクロボに至っては800円なんて歴代で一番高いミニプラになっちゃった。
>>576 前から気になってたんだけど、超星神シリーズの玩具は一度入荷したらそれっきりなのかな?
バンダイのDX商品みたいに再入荷してる様子もなさそうなんだけど。
ライオブレイカーより価格の安いイーグル&ビートル武器セットでも、 ちゃんと12種のコスモカプセル全部に対応してたり、地味にすごいんだけどな。 この価格でバンダイだったらカプセルの絵柄回転なしで、 武器先端の付け替えで音声変化、カプセル対応なしにしてるだろうし。 そういうスゴイ所をちっとも宣伝しないのがコナミらしいというか。
コナミの後出しジャンケン的な設計の商品には賛否両論あるだろうけど 玩具の仕様については他の大手、特にバンダイは見習うべき点が沢山あると思う 結構売れたらしいマージフォンには二段変身の呪文のエフェクトが収録されていない 通常版グリップフォンの呪文未収録仕様はおもちゃ板でもかなり叩かれた バンダイが先を見越して商品を作らないのはいつもの事なんで 最初からコスモカプセル全種に対応するセイザーXのなりきり系には新鮮な驚きを覚える まだ話題になっていないと思うが バンダイの拳銃のなりきり系アイテムは、正直愛を感じない マジランプには元がランプなので当たり前ながらホルスターがない しかしグリップフォンは両手で使う(そういえばチケットケースもないな・・・)から 呪文を使う場合一端ランプを手放す必要が出てくる コスモスのラウンダーショットはライフル用パーツを収納する場所が、 マックスのダッシュライザーは交換用カートリッジを収納する場所が無い (ネクサスのディバイトランチャーは再現度も高いが、本編の演出がいい加減でロケット弾を撃ったりしていた) 何も考えずにアイテムを乱発していけば、いずれかは社員のなりきりアイテムのように 遊ぶ子供はもちろん、本編のアクションにまで支障が出てしまうわけだ 弾の事まで考えてこそ真のガンマニアだと誰かが言っていたが、あれは真理かもしれないな
なりきり系おもちゃはギミックのおかげで割と評価されてるけど、 ロボットがちょっと、なあ>超星神シリーズ 流星神完全合神セットは去年の二の舞にならないだろうか・・・
>>579 あんまり細かいところ(収納場所やらなんやら)を作っても
壊れてしまうようならPL法もあるから問題にならないかな?
なりきりアイテムは子供の遊び用の「手助け」の為にある様なもので
マニアに向けて作ってるんじゃないしね。
コナミの先を見越した対応は、正直シリーズ後半に売れない事を
見越してだと思う。
最初のウチにしっかりしたものを出して、5月までに勝負するっていう。
セイザーの後枠はアニメになったらしいので無駄な努力
>>583 番台の社員様、こんにちは!
遊んで楽しく、応援している番組が潤えば良い訳であって
別に次の番組の事はどうだって良いですね。最初から3年
という話だったし、今回は1クール短いのも最初から解って
いることだしね。企画延長ということは、まず無いというのは
わかっていることだしね。
>>581 579への反論になっていないのはおいておいても、
大半の子供の評価眼は、はっきりいって
チンコまわりに毛の生えた年齢のマニアより厳しい。
セイザーXのロボは頭がちっちゃいのがな
>>579 だから先生は初登場の時にスモちんをランプごと放り投げたのか
>>579 劇中で王蛇がベノバイザーを放り投げたりどこからともなく取り出したりしたのを思い出した。
玩具のファイズフォンではジェットスライガーを呼べないことを思い出した。
S-RHFのカイザにカイザポインターが付いてなかったことも思い出したが、これは仕方ないか。
拳銃系玩具でホルスターや附属品のケースが軽視されるのは 子供が玩具を使った「ごっこ遊び」を屋外でやらなくなった からではないかな?俺は独身だが、もし子供がいたらお世辞 にも安価ではなく、結構作りもデリケートな玩具を外に持ち 出して壊して欲しくないと願うかも。ケチな大人の単なるエゴ なんだけどね。
プラスチック製の玩具なので、遊んでる最中に 故意にでも不意にでも板張りの床の上に放り出せば 壊れることもしばしばなのだが。
状況に合った装備を手早く準備して的確に使う… おもちゃで遊ぶに限った事じゃないな 普段の生活でも、服のポケットにどこに何を入れてどう使うか、軽く頭を使うだろ? 整理整頓のノウハウはおもちゃで学ぶことも出来るはずなんだよ 役割の異なるふたつの装備の片方を使うために、 もう片方を投げ捨てるなんて真似は、大人ならやらない
>>591 「とっさの一瞬」つーシチュエーションプレイを否定するのかね。
ダッシュライザーの使わないカプセルを仕舞う場所がない、 なんてのは『とっさの一瞬』じゃないからなあ。 食玩だとベルトのバックルに収納できるだけに、残念だった。
超合金魂などの対象年齢の高いおもちゃに限って、 最初から小さい部品の収納や壊しやすい部品の扱いに 気を遣っている事について
魂は一応決定版の玩具だしなぁ・・・そこら辺が充実してなくて、何が魂だって感が・・・。
なりきりはともかく、戦隊ヒーロー(五人)のパワーアップされた人形が出ない・新武器が付属しないというのは子供の頃から残念なんだけど。
五人集めても必殺技再現出来ないし。
>>589 いやぁでもさ、俺の子供の頃はエンバン銃とか銀玉鉄砲とか剥き身で遊ぶのが基本だし。
ホルスターはあまり重要視してなかったな。懐にしのばせるのがスパイっぽくて楽しいw
くつしたや長靴に突っ込んでハカイダーごっこも出来るし。
S-RHFのファイズブラスターはせっかくなら変形して欲しかった (各形態が全部別パーツで付属する) ブラスターは劇中だと持っていないと技も出せないし (これもクリムゾンスマッシュの時ブラスターを投げ捨てていたな) 背負えるわけでもないので殴り合いになったらそこら辺に放置しなければならない 折りたたみできるのに、デザインの一部になっている銃口がソードモードで消えるというのは・・・ 今見直すと結構ほころびが目立っていた ライザーシロガネのアクションフィギュア付属のジャスティアームズ(非変形)に 変形機構を加えた作例を見たことがあるんだが 今や手のひらサイズの食玩も色分け塗装はおろか可動仕込みのものまで出ているんだから そろそろ食玩に使われる技術が子供向けのおもちゃにフィードバックされてもいい頃だと思う
>>595 きょうび、鉄砲を懐に忍ばせるのなんて
マルボー業の方々くらいのもんですぜ。
ギンガマンの巨大ロボ関連のラインナップをなぞれば一見マジレンは進歩しているように見えるが・・・・・・・・・ ヒュウガが二代目黒騎士になった後のブルタウラスは後半戦で例に漏れずヘタレ化、 ギンガイオーの強化パーツになれるわけでもなく強敵の前に毎度のごとく這いつくばっていた ナイトアックスの存在と再度の第三勢力化がなければろくに印象に残らなかっただろう (ガオレンのガオハンターが二つの顔を持っていたのは 黒騎士が交代しても外観が変わらなかったブルタウラスの反省だろうか) マジレンはレッドが敵ロボを奪って自分のものにしてしまう発想は素晴らしいと思うが その後が全然続かなかった ウルザードの長期失踪の合間に出てきたシャインのトラベリオンは 最初の頃こそ扱いは良かったものの公式に他のロボと互換性がない致命的な内容で そのため秋頃までマジレンがマジキング単独で敵に止めを刺すという異例の状況が続いた 上で挙がったとおり、イベントや設定のせいで敵ロボの活躍が制限されたり 敵ロボの黒馬を奪わなくともほぼ同じデザインの白馬がいるので ストーリー重視なのにも関わらず、不安定な力が生み出す緊張感や駆け引きの演出が弱くなってしまった (ウルザードがブレイジェルに戻ってしまった今、カイザー系のロボは胴体が二つあっても一体しか登場する事ができない!) 確かなのはデザインと設定を突きつけられたスタッフが毎回苦労しているらしい事だ
トラベリオンのコアをマジキングに装着させるエピソードは もう期待出来ないのかな・・?ちょっと不恰好だけど、サイド のグリップ握ってまさに大砲発射形態ってな感じが好きだ。 BB戦士の闇将軍思い出す。 赤とピンクがあぶれてしまうのが問題なのか?
特にピンクがね・・・
>>599 ペネローペー(最近立体化された小説版ガンダムの飛行モビルスーツ)
みたいに背中からドラゴンの頭を生やすことは可能だけど
欠陥だと指摘されたら首を横に振れるのかどうか
>>599 番組的には、『芳香ちゃん砲弾〜♪』とでも魔法で変身させて装填すればイイ気がする。
ただ、なんでかカイザー以外のコア交換が玩具オリジナルなのよね。
魔法で変身した兄弟に、純然たる機械のSLが合体したら変だからか?
ギンガマンの黒騎士ヘタレ化はキャラとしては確かに嫌だったが、 毎年一号ロボの扱いがどんどんぞんざいになっていくのが好きでないので 結果的にギンガイオーが最後まで主役として存在感をアピールできた という事に関しては個人的に好印象だった。 価格の差もあるんだろうけどね。
でも超装光パーツで見た目を変化させたギンガイオーに対して マジキングはマジで何も無しだからな 設定上レジェンドに変化したとはいえどうも釈然としない…
設定上、キングとレジェンドの共闘も出来ないし。 ヒーローが巨大ロボに変身する、というのは面白い設定だったのだが。 マジキングに合体すると、結局コクピット制に戻ってるし。
デカはコクピットが全員バラバラってのが面白い試みだとは思ったが…。 あとベースロボで早押しクイズ
>>598 ブルタウラスの反省ってよりも、ガオフェニックスとガオライノスの進化型じゃないかな?
この2体は敵の時は顔が違ったでしょ。
>>599 俺はデカレンでもデカレンロボとウイングロボの換装を期待してたんだがなぁ…。
結局この手のネタをやったのは天下の浪花ロボスペシャルと
轟雷旋風神アナザーアームソードアンドシールドだけか。
607 :
名無しより愛をこめて :2005/11/20(日) 17:40:55 ID:fjXUznds0
>577 何れは千円のミニプラが出てくるかも。 実際、SDガンダムの食玩で千円の物が出ているし(89年発売の「SDガンダムステーション」)。
608 :
名無しより愛をこめて :2005/11/20(日) 18:51:33 ID:wd0aK75qO
>>605 1号機ロボはヒーローが巨大化で良かっただろうけど、スタッフはその後の事は全く考えてなかったんだろうな。
そしてまた話はなりきり系へ…… ダイヤルロッドはスティックと同種類の武器に変化することはない 今回マジイエローがやったロッドのボウガン形態は完全にでっちあげで、 おもちゃでの再現などもってのほか どんなに演出で反則をやらかしてもレジェンドモードは所詮名前だけで見かけ倒しなのか? (電話とスティックの融合なのに収録魔法は少ないし変形もしないし…何なんだ一体)
マジスティック、マージフォンの役割を兼ねてる割に、 両方の機能が省かれててすごいよな。 五種類の魔法で一通り遊んだらオシマイ。 まあ、去年のDリボルバーもガシャコンガシャコン動くだけだったり、 なんか年末向けのなりきり玩具はわざとチープにしてる気が。 最高額玩具のロボを買わせるためか?
秋口の新武器って例年だと何が出てたっけ? マジ:ダイヤルロッド デカ:Dリボルバー アバレ:スティライザー ハリケン:ニンジャミセン ガオ:観てない タイム:観てない GG5:Vランサー 後、よろしく。
>>611 ガオ: ファルコンサモナー
タイム: DVディフェンダー
ギンガ: 獣撃棒
dくす。 つか秋口に新武器出るようになったのっていつからだっけ?
>>598 ブルタウラスの玩具は好きなんだが。回転せり出しギミックも面白いし、鎖や重量感ある付属フィギュアも面白い。
ライン的にはニンジャマンとかメガウィンガーの路線(一発変型とか)にあたるもんだと思うけど。
マスクマンあたりですでにバズーカ2号出てたな その割にライブマンじゃ5人に増えてもバイモーションバスターずっと使ってたが
ライブマンはいちおう夏にトリプルバズーカが登場したけど なんの前フリもなく当然のように使ってたな
617 :
名無しより愛をこめて :2005/11/21(月) 13:23:15 ID:4MuFF+G80
>613 バトルフィーバー以降のシリーズではサンバルカンのニューバルカンボールが最初。 この時点では新武器と言うよりは新たな技としての扱いだったが。 純然たる新武器としての扱いになったのはマスクマンのジェットカノンから。
ジェットカノンは新番組開始時のテレビランドの付録についたこともある。 テレランだけのオリジナル武器という苦しい言い訳をしてたな。 実は、とっくにデザインはアップしていたんだけど、急遽ショットボンバー に変わったようだ。ショットボンバーは水鉄砲機能が付いてたんで、夏休み シーズンの需要を期待しての登板だったんだろうな。 だから純粋な意味で年末商戦向けの新武器といえば、戦隊ではジェットマンの ビークスマッシャーが第一号だろうな。アーサーG6は夏休み前に発売されていたし。 メタルヒーローだとジバンのオートデリンガーが第一号だったかな。
そういえばマジレンって全員集合武器(○○バズーカとか○○ボンバーとか)無いね…これってスーパー戦隊初かな?
>>619 チェンジマン以降だと初かな。
マジレンジャーは5人揃ってのバズーカ系の大技がない事が欠点だ。
>>620 わざとやってるんだろうねー。
トドメは、その回で得た魔法にしたいんだろう。
あんまり売れてなかったのかねあの手の武器 売れてたらバンダイ的にも出させるだろうし
バズーカ系玩具は売れ残り常連だからね 田舎のおもちゃ屋行くとローリングバルカンとか売ってるし
まあ5人でぶっ放す武器を1人で遊んでも空しいだけだしな…。
個人武器合体ならいいのかね
タイムレンジャーのボルテックスバズーカがアレだったせいかな・・・ などと思ったり。 敵怪人を圧縮冷凍する必殺(?)武器だけど、 ほとんどが冷凍する前に巨大化しちゃったもんなぁ。 逆にそこで倒しちゃうと巨大ロボ戦がなくなるという。
>>625 個人武器合体はサイズが小さくても「5人いないと撃てない」って説得力が出る。
ディーバズーカとかあのサイズなら一人でも撃てそうな感じがしたよ。
やっぱ合体武器であぼーん→再生&巨大化→ロボ戦が王道だよな。 無いと寂しい。
でも合体武器もモノによっては売れないので、今回は基本が皆同じってことに…
>>627 >ディーバズーカとかあのサイズなら一人でも撃てそうな感じがしたよ。
実際1人でぶっ放したシーンあったよ…対3兄弟戦だったかな?
合体バズーカならぬ合体個人武器大砲なら、バトルフィーバーの頃からあるな。 つーかこの頃は同型の個人武器を合体させて必殺技か。 ショットボンバーは食玩のスーパー連発銃が、なかなか楽しかった。 前後にピストン引くと弾が連発されるのだが、ムキになって連射すると燃えw
バズーカ系玩具は初代のパワーバズーカが最高だった。 分離した武器1つ1つが個性的だったからな。 個人的には玩具の都合でヒーローの武装がどんどん減っていってるのが残念だ。 フィギアの付属品に出来の悪い中途半端なビークルなんていらんから、個人用の大型武器でも欲しかった。
減ってるかぁ?
つーかチェンジマンの頃から、合体バズーカが超合金に付属しないのが・・・。 ベンダブルのにはバズーカあるけど。 まともに再現されたのはギンガマン、タイムレンジャー、カーレンジャーあたりかな。 五体集めてもそれだけってのが、基本ってどうなのよ・・・米国だとフォローされている場合があるが。 メガレンジャーとか素晴らしすぎる。頭光るし。
今年の戦隊は商品で実現不可能なアクションとデザインばっかりでつまらん・・・・・・ クウガのベルトみたいに増設パーツで隠しギミックが発動するとか いくらでもできたものを 大なり小なり道具が話に絡んでこなかったら ヒーローものとしても角が立たないんだが
636 :
名無しより愛をこめて :2005/11/28(月) 12:11:26 ID:CR1tQue40
キャラクター別売上構成〔バンダイ単体〕 2005(中間) 機動戦士ガンダム125 ふたりはプリキュア72 戦隊シリーズ63 たまごっち52 アンパンマン35 NARUTO30 仮面ライダー30 ドラゴンボール37 シナモロール21 ポケットモンスター25 ウルトラマン23 ムシキング16 金色のガッシュベル!!8 ワンピース10 その他131 合計678
637 :
名無しより愛をこめて :2005/11/28(月) 12:17:44 ID:CR1tQue40
ヒビキ駄目すぎ、、、
この内容で予算は通常の倍の速度で食いつぶし、そりゃ切られて当然だな 10億使って5億売り上げのデビルマンのが損害少ないぞ……
ライダーもやばいがウルトラはもっとやばいな…。 マックスはガキにはウケてないのか?
番組が受けても玩具が売れるとは限らんからね。 今の子供はバブル以前の世代と違ってSFなメカはあまり受けないらしいし。
ウルトラの防衛チームが動物メカを持つ日も近いか?
おもちゃの文法でデザインしたおもちゃばっか出しちゃったうえに、 そればっか見て育ったのがデザインしてるから、 よりによって肝心要のメカだのロボだのが、 最も保守的で小さな世界に閉じこもってしまった皮肉。
>>643 それってマンマ作品自体に当てはまるケースが多いな
保守とは逆に「失敗するとわかってるから誰もやってないこと」を「斬新」と取り違えるってケースも多いが
645 :
名無しより愛をこめて :2005/11/28(月) 16:59:59 ID:0MZ7MyGc0
>>640 中間てことだとマックス関連はソフビちょっとしか入ってないはず
伝説(マジもガンダムも…どうしてこんな似通った名前ばかり!)の秒殺にはドン引きしたクチだが 年間を通じても売り上げの要になるはずの最終商品のプロモーションを蹴ってまでやる事だったのかどうか 習得魔法が鍵になるにしても、その凄さが関連グッズの見た目に反映されないんじゃな 名前や肩書きに「神」とか「伝説」を付けたのに限ってろくな活躍をしない法則 (名前負けしなかったのはせいぜいイデオンくらいか…正直やり過ぎだが)
玩具模型情報誌に 金魂のBFロボの写真載ってるが、かなり期待できる出来だね
まぁ、厳しいこと言うなら、変形も合体もせず、あんなシンプルなデザインのロボを残念な出来にする方が難しいわけだけどね。
>>648 そうでもない。シンプルで線が少ない場合、結構微妙な曲線やエッジを要求されるから。
全体のバランスも良い悪いがストレートに出る。
>>650 前に「ちびまる子ちゃん」読んでいたときに、
他の漫画家達がまるちゃんの顔を描いたら、
かなり難しかったと書いてあったのを思い出しました。
そうか
653 :
名無しより愛をこめて :2005/12/05(月) 11:44:35 ID:P3jvoI3R0
御参考に、昨年度のタカラ・トミー定番商品の売上高
http://www.takaratoys.co.jp/ir/jp/data/pdf/050824.pdf ディズニー:176億円
ポケモン:140億円
プラレール:59億円
トミカ:55億円
トランスフォーマー:42億円
リカちゃん:22億円
チョロQ:22億円
ビーダマン:22億円
ZOIDS:18億円
ウルトラ・ライダーは当然の事ながら、戦隊がどんなに頑張っても結局はガンダムは勿論、トミーのディズニー・ポケモンの売り上げには及ばないんだな……。
特にポケモンはバンダイの分も合わせると相当な物だし、アンパンマンもバンダイだけでなく、複数の同業他社とのトータルによる売り上げはかなりの物でしょうね。
655 :
名無しより愛をこめて :2005/12/06(火) 05:03:22 ID:GKdJNkN10
>646・654 ロボット系ではゴッドシグマ・ゴッドマーズ・ゴッドマジンガー・ゴッドジンライ・ゴッドライジンオー・ガオゴッド等はどうなの?
つ ゴッドマン つ ……。 ノシ ごめん、今のナシ
カミタマン
神木隆之介
659 :
名無しより愛をこめて :2005/12/07(水) 17:12:41 ID:2oQ3N/jL0
660 :
名無しより愛をこめて :2005/12/07(水) 17:16:16 ID:LHNtyAzg0
>>659 それ、大したことない。
ベルトの左部分にスピーカーの穴あり。
661 :
名無しより愛をこめて :2005/12/07(水) 17:23:37 ID:2oQ3N/jL0
>>660 あーやっぱりそうなんすか。予約しようか迷ってたけど止めよう・・
回転、発光はいいとして、音のスピーカー部分はどうするんだろうと気になってたんですよ。
今日アキバでDXターボロボを買ってきた。 16年前のオモチャだけど、なかなかカッコいいね(・∀・)
130 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ 投稿日:2005/12/08(木) 15:11:09 ID:zplxhhNy0 カプセイザー凄いぞ! チップ+カプセルで技の効果を説明してくれるぞ!! 例)ライオン1 + ライオセイザーチップ= ライオンファイヤー! ライオ、敵をやっつけろ! ‥ホントだったら即買いだが‥
>>662 伊達に歴代戦隊ロボ玩具売上げNo.1じゃないってことだ。
不満点はジープとバギーがただ足の裏にくっついただけってことかなぁ。
まぁ、そのおかげで転がし走行遊びが出来るわけだが。
来年の戦隊はターボ→カーレンの流れを汲む轟轟戦隊ですよ。 車版PAがどこまでウケるか興味津々。
>>664 662です。 昨日ターボロボで遊んでたらターボシールドの回転ジョイントパーツが割れてしまいました…(つД`)
シールドをターボトラックの荷台に乗せようと変形した矢先の出来事でした…。
でも車とかのメカ系って今時のちびっこにウケるのかな? 俺みたいな玩具者には楽しみで仕方ないが。
ちと質問なんだけどマックス関連のおもちゃってこの先何が予定されてるの? パワーアップアイテムはマックスギャラクシーで終わり?
過去戦隊のミニプラ復刻しないかな〜
>>668 全3クール予定で、すでにクリスマス商戦に差し掛かっている時期に
2クール目を消化しつつあるのに、このうえいきなり新アイテムは出ないでしょ。
まぁ、マックスのパワーアップアイテムはもう出ないだろうけど ウルトラの主戦力商品の怪獣ソフビはまだ出るだろうね。 ダッシュの新兵器は出ないかなぁ…。
672 :
名無しより愛をこめて :2005/12/10(土) 20:39:09 ID:yslj1cF20
バンダイ子供アンケート「クリスマスプレゼントの内容とその予算は?」の男児部門の順位
http://www.bandai.co.jp/kodomo/question123.html 1.ゲームソフト……30.5%
2.マジレン関連のグッズ……13.3%
3.ゲーム機器(主にハード)……9.6%
4.アンパンマン関連のグッズ……5.4%
5.本(絵本・図鑑含む)……4.4%
6.ウルトラマン関連のグッズ……3.8%
6.ブロック……3.8%
8.響鬼関連のグッズ……3.7%
9.自転車……3.3%
10.トーマス関連のグッズ……3.2%
響鬼、相変わらず低いなあ。 つかブロックって何だw
674 :
名無しより愛をこめて :2005/12/10(土) 23:05:27 ID:Y4qKIPMb0
メガブロックとかいう奴じゃないの? ずいぶん売れてるんだな。 響鬼…僅差とはいえマックスに敗北って……
誌上限定の裁鬼・弾鬼・鋭鬼の注文申し込みしてきた
いまだに「おもちゃ」という香具師って・・・・
トイとか言えってか? おもちゃはおもちゃだよ。だから(・∀・)イイ!!んだ。 カッコつけて現実逃避してんじゃありません。 おまいは(俺モナー)いい年ぶっこいておもちゃで遊んでる痛ーい人なの。
マックスのウルトラ超合金出してくれないかなぁ 命!ポーズで自立出来て、こないだのメトロン星人相手にやっちゃった「バイバイ」ポーズ用の右手首付きで…w
>>677 しかしなんだな。今や「対象年齢15才以上」玩具の市場の大きさを考えると、一概には言えん所がある。
かなり前からだが、玩具メーカーではマニアだけではなく大人向け玩具の開発も続けてるし。
老人ホームに野球道具やお手玉なんかを持ってってるそうな。
ゴージャス風呂とかもあったしね。まぁ余談だけど。
俺的にもおもちゃや特撮は子供向けであって欲しいってのはある。
横から楽しむのが面白いんだよな・・・。
>>664 足の差込ジョイントの感触は、なかなか良いものがあるぞw
パッチンジョイントにはないメカ感が好き。手に来るってのはいい玩具の証明。
>>674 いや、アンケートの項目はバンダイ商品のみではないので
レゴやダイヤブロックのことだろう。
メガブロックも入ってるだろうけど、あれが売れているとは思えんw
あと、コスモス玩具売上げとアギト玩具売上げが同じ94億だったこともあるので
ウルトラがライダーに勝つことは驚くことではない。
メガブロックは、3歳くらいの子供だと結構買う方いますねぇ。 幼稚園とか、キッズルームにも結構ある。ブロックがデカイので小さな子供でも 抜き差しが簡単なんだよね。ダイヤブロックも同じような「子供向けのデカい」のを わざわざ別のシリーズで出してるくらいだよ。(ダイヤブロックの本来の持ち味である 透明プラのブロックが殆ど無くなってしまったのは寂しい限りだ・・・)
>>677 チャダを相手にするなよ。
そいつが立てたスレでも住民の意見聞かず「語りましょう」
「悪は勝つ」の直後「正義は勝つ発言」。チャダは(・∀・)カエレ!!
683 :
名無しより愛をこめて :2005/12/19(月) 10:02:25 ID:hy6a8b0p0
>678 ウルトラ超合金はタロウの前にマックスと父を出して欲しかったなと思う。 個人的にウル超で出して欲しいのはメロス・ウルフ・マルス・フロルで、肘・膝・腹部の関節はゴムパーツで覆って頂きたい。
ナックルクロス買った人いる? 「X装着!!」をやりたいんだが、ギミックがショボいと期待外れ感が強いから悩んでるんだが…。
どのくらいの再現度を期待しているのかにもよるが コナミのなりきりは全体的に良い出来なんじゃないかな。 そりゃまあ劇中そのままってわけにはいかないが どんなおもちゃにもある程度の脳内補完は必要なわけで。
劇中再現度100%だったら変身しちまいますよ
687 :
名無しより愛をこめて :2005/12/22(木) 04:20:41 ID:fF1BOqJJ0
>>684 玩具と明言して売ってるもののギミックで、
いちいちがっかりするなっての(w
モノみて気に入らなきゃ、手を入れるなり
玩具と放映作品を資料にして自作しる。
それが大人ってもんだろ?
>674 セイザーX本スレでは評判良かったよ。 両手に付けてあのアクションを再現すると光るらしい。
子供サイズで入らないものも有るので注意だな
全部子供サイズだ!
691 :
684 :2005/12/22(木) 20:38:29 ID:97M2ATz+O
>>685 ─
>>688 レスサンクス。 本日、デパートで買ってきました(・∀・)
右手のストレージリングはどうにか装着できたんですが、左手のナックルクロスのベルト部分が小さすぎて手が痛い(;´Д`)
あと、正確にクロスを決めないとセンサーが作動しないからテレビ通りにやるのは難しい。
ダイレンのDXオーラチェンジャー、カーレンのDXアクセルチェンジャーに続くぐらい難易度高い変身ッス。
シャークバッシュ・シャークナックル・コマンドパッドを購入。 しかし「シャークセイザー・セット」がトイザラスで出たらどうしよう。 既に「マンティス11」のコスモカプセルは、トイザラス限定だ。そういえば 完全合体セットが、どこでも売り切れだった。(一人だけ店の中で中身を 運ぶ途中でぶちまけていた人がいたが)結構うれているのか?
近所のヨーカドーでは多分特撮では一番商品売れてたよ。(入荷数が少ない?) ライオソフビ、ライオブレイカー、グレートライオはもうなかった。 ヒビキは相変わらずだし、マジはまあまあと思いきや違うとこにロボ 山積みだったし。ウルトラ系はヒビキの裏の場所にあって隔離されてるし。
>>692 グレートライオが映画で大活躍した効果もあるだろうな。
それと「流星合神セット」に付属のコアブレイバーが劇中本来の色だったり。
シャークセイザーのソフビってもう出てる? ネットで何回か買ってる人を見たんだが、ビックでもザラスでも見かけないんだよね。
>>695 池袋駅前のビックカメラでは山積みだったぞ。>シャークセイザーフィギュア
697 :
名無しより愛をこめて :2005/12/26(月) 00:22:09 ID:tSJPvKuNO
あげ
序盤は5人で操縦していたロボットを後半レッドがひとりで動かしたり 説明なしでもパワーうpしたのがわかる展開とか好きだったのに マジレンは手持ちのロボが2体になったのに同時に使いこなせないし 最近ではただの的のように一方的にやられる事の方が多い この前二極神戦があったが 単に敵として強いだけでなく武装やギミックも豊富に仕込まれていたのには参った スレイプニル…馬(バリキオンタイプ)2頭・戦車・槍(グングニル?)・剣(斬鉄剣?)・盾 ドレイク…剣・分離再合体せずに竜に変身 こんなものを見せられたら二極神の方が凄いと言われても仕方がない たまにしか出る機会のないカイザー系を除き、手持ちの武装がひとつしかない マジキングとレジェンドの貧弱さが際立って目立つ トラベリオンも必殺技以外は実質素手だし (デカレンを見れば一目瞭然) 2〜3体分で合体して大技を放つならともかく、合体もできなければもともと攻撃も効かないし これでどうやって幅のある戦いを見せろというのか (特殊効果で手を変え品を変え見せ続けたのはスタッフの負うところが大きすぎ) 実際、なんだかよくわからない方法でパワーうpして逆転するしかないのは……
確かに。先生が最終回近くに某伝説の騎士のように「マジキングは3体あった。」 なんていってもおかしいからなぁ。
ファイナルファンタジー、いや旧スクウェアのRPGと同じ現象だな。 *主人公は基本ステータスと使えるスキルが変化するだけ *倒される敵は見た目が派手な上プレイヤーのできない事ばかり仕掛けてくる 一度消化されたら終わりの戦闘やイベントにいっぱい手間暇かけて、最後に残るのは無個性な主人公だけ。 この辺に気付いたファンは一気に離れていくよ。 FFのキャラクターで人気が高く、かつ商品化の割合が高いカテゴリは 召喚魔法で現れるモンスターや、イベントでわずかな間しか登場しない ボスキャラやメカニックが圧倒的に多いのもうなずけるよ。 主要キャラクターに魅力があったら、モンスターなど押しのけて先に商品化されているはずだから。
FFクリーチャーズみたいに戦隊怪人コレクションとかでないかなぁ。
オモチャ屋でターボレンジャーの『ターボカセットA』(GTソードとBボーガンがセットのヤツ)を買った。 パッケージ見た時からそれなりに覚悟はしてたんだけど、GTソードの剣が短すぎ…(;´Д`) あれじゃ、レッドになりきれないよ_| ̄|○
703 :
名無しより愛をこめて :2005/12/29(木) 22:41:50 ID:juXmsnLD0
戦隊の敵ロボになるけど ファンコング(ゴーグルX) バルジオン(バイオマン) ギガボルト(ライブマン) ビッグガロアン(ファイブマン) ベロニカ(ジェットマン) なんかはフィギュア化しても悪くないと思う ジュウレンジャーでバンドーラの息子が乗っていたロボ(名前失念)も悪くない 戦隊ロボコレクションの該当作にシークレット扱いで入れるとかもよさそうだ
バンドーラの息子のはドーラタロス
敵ロボならエンディングで一年間 BFロボと鍔迫り合いを演じたバッファローロボも
個人的にはソフビってあまり欲しくないが、せめてDXと同サイズの敵ロボソフビを展開して欲しいなぁ・・・。 グリッドマンみたいにロボと怪獣を同サイズソフビで展開とかでもいいけど。
707 :
名無しより愛をこめて :2006/01/03(火) 03:32:48 ID:n1399orLO
ファイブマンのVチェンジャーブレスが欲しい今日この頃(・ω・)
708 :
名無しより愛をこめて :2006/01/03(火) 05:04:43 ID:IEc259Nz0
ゴメン。 質問なんだが、戦隊物で白いロボット(人間大)が変形して 必殺バズーカになるやつなんていったっけ?
>>708 地球戦隊ファイブマンのアースカノン(アーサーG6)
710 :
708 :2006/01/03(火) 07:04:45 ID:IEc259Nz0
>>709 ありがd! あれ固くて、変形させずらかったんだよな〜。 後、獣連者の伝説の武器って2つに別売りされてたよな? 俺は撃竜剣?が欲しかったンだけどそれが入ってないやつで悲しかったンヨ
個人武器はセット2種の販売ってパターンだったな。 たまに売れ残りを見かけるが、それにプラスして銃とかもないと寂しすぎるのが困り物。 なりきり系はそこが悪魔だw ロボなら好きなのをチョイスでもいいけど。
712 :
名無しより愛をこめて :2006/01/03(火) 15:51:12 ID:Xk4BgA1E0
大竜神がほしかったのに、ダイムゲンをもらった。 他にロボ持ってないのにw
どこから突っ込んでいいのやら
大神龍だな。 日本の家庭事情を無視したでかさだった。
中に他のロボを格納したりできるんならともかく、 ただ単にデカいだけだからな…大神龍。 劇中での扱いもアレだし、欲しがる子供は少なかったんじゃないかね。
大神龍をわざわざ出した理由ってあったのかね? まさかシナリオ先行で、じゃあ商品化しましょうかってことでもないだろうけど。
てか、あんなの欲しい奴なんていたのか? 俺、ダイレン放送当時小学生だったんだけど、グリッドマンのロボの方が魅力的だったから欲しいとは思わなかったぞ
あくまで邪推だが、当時のプレックス(戦隊ロボのデザインを担当している会社)代表だった 村上克司氏が、自分の企画した商品を強引にねじ込んだって気がしないでもない。 村上氏は多くのバンダイ製品のデザインを担当し、超合金・ポピニカを大ヒットさせた実績もあって バンダイにとっては大恩人だったから、当時の彼の発言には誰も逆らえなかったらしいし。 (今では一線を退いて別の会社の代表になってるけど)
719 :
名無しより愛をこめて :2006/01/04(水) 14:13:46 ID:IZb1RHfE0
>>716 大神龍は、当初流星王のパワーアップバージョンとして練られていたもの。だから
ロボに変形する予定もあった。
それが、物語の展開や出すタイミング、玩具開発等諸々の事情が重なって、放送さ
れた様な宇宙の神?大神龍となった訳。
>>718 村上って「私が企画した商品は必ず売れる」なんて言ってた人だろ。
大獣神が売れたから調子こいてたんじゃね?
>>721 まぁ、村上氏を擁護する訳ではないが、最初の超合金マジンガーZ以来、企画し自ら
もデザインを手がけヒット作を出し続けたのだから、その言葉にはちゃんとした裏づ
けがあるんだよな。
723 :
名無しより愛をこめて :2006/01/04(水) 17:26:09 ID:r2J2Cs5x0
セイザーXの玩具で一番売れているのは、やっぱりセイザーゴルドのソフビなのか?。
>>722 間違いなく実績はあるのだけども、
発言そのものについては増上慢といっていいと思う。
大ヒットした商品を見てみると、
同時期に競合作品や競合商品はほとんど無いんだよね。
商品の企画は確かにいいんだけど、競争相手が無いから
文字通り無人の荒野を行けてただけで、むしろ自信のゆえに、
価格帯どころかエンドユーザーの使い勝手にもそぐわない大きさを企画したり、
同工異曲の世界入っちゃったりと、悪いフィードバックを繰り返したように感じる。
単に時代について行けなくなったって事だろ。ゴッド村上氏。 クリエイターらしい頑固っぷりはいいと思うけどね。 大神龍は個人的には面白いアイテムだったな。 デカイの好きだからマキシマスやビルダーとかも好きだし。 劇中でもインパクトある描写だったしね。
バブル経済崩壊と共に、従来の大艦巨砲主義が商業の花形だった時代はなりを潜めた……… はずなのだが、 大神龍の系譜ともいえる価格の割に大味なブツが未だ時折紛れ込むのが戦隊、いやバンダイクオリティである!
まぁ大型基地系のノリといえば大味だしなぁ・・・ダイナミズムを堪能出来ていいじゃないかw マシンダーも大味だしね。デカイってのはそれだけでひとつのセールスポイントだし。 デカイのに精巧ってのもあまりないし。電動ダイターンやロボットベースはそれにあたるかも知れないが。
>>723 常識を持って考えればあり得ないことに気がつくはず。
>>723 レミーと爺ちゃんが発売されたとしたら一気に抜かれそうだな。
レミーはともかく、ただのツナギ着た爺さんのソフビ買う奴なんて日本中に何人いるんだw 三将軍のソフビはほしいな。
>>730 アドの紙のお面をつけてくれなければいけないっす
ターボレンジャーのターボロボってかなり売れたって話を聞いたことがあるけど、 そんなにめちゃくちゃ売れたの? 確か、俺も昔はもってたような記憶があるけど…
>>718 PLEXどころか、93年当時はバンダイ専務取締役だよ。
当時のトップは山科ジュニアだったから、実質的トップは村上だったんだよ。
96年のセガとの合併騒動は、明らかに村上外しの思惑が感じられたな。
サンライズを傘下に納めたのも村上トップ時代なんで、富野がボロクソに村上を
貶すのもなんかわかる。
734 :
名無しより愛をこめて :2006/01/07(土) 17:52:14 ID:8TfQl3bs0
>732 戦隊ロボの売り上げでは歴代ナンバー2の大獣神が50万個位で、ターボロボにちょっと追いつかなかった位だから、多分、60万個行くか行かなかった位の売り上げでしょう。
>>732 バンダイ関係者の雑誌インタビューによると、ターボロボは単体商品だと未だに記録を抜かれてないらしい。
736 :
名無しより愛をこめて :2006/01/09(月) 13:40:43 ID:60OfqydB0
ターボロボが売れたからRVロボだしたのに売れなかったらしいし。
次のVRVロボの方が、子供受けする”はたらく車”なんでよく売れたらしいね。 5台が個別にロボになれて、超合金ブランドでもないのに合金たっぷり使ってて 出来が良かったのも大きいだろうけど。
カーレン放送当時小4だった俺は、クリスマスにRVロボとVRVロボのどちらかだけなら親が買ってくれるというので悩んだ思い出がある。 RVロボは合体方法がターボロボみたいで欲しかったし、VRVロボはプレイバリューがたくさんあるから欲しかったし。 結局、VRVロボにしたわけだがw
>>735 今はロボ過剰気味だからもう抜かれないかもな
RVロボがダメだったのはモチーフ云々より作品自体が子供からそっぽ向かれたからじゃない?
>>724 合体創世記というか、合体DX超合金第2弾のボルテスVの
あの当時で1万円超の価格設定なんか、やりすぎもいいとこだよなあ。
742 :
名無しより愛をこめて :2006/01/09(月) 19:50:16 ID:Ly4BQ45C0
ボルテスは9000円ぐらいじゃなかったっけ 今の貨幣価値にしたら10000超えるが
>>742 ごめん。ボルテスは1万円を数十円だか百数十円だか切ってた。
1万円を越えてたのはコンバトラーVのほうだった。
重ね重ね悪いがコンVは7500円前後のはず 1万円超えはダイラガーですらしてなかったqし
・バンダイ ・タカラトミー ・コナミ 特撮アイテムの出来を「あえて」評価するなら?
問いかけが漠然としすぎだろ。 どのメーカーにも当たり外れはあるから一概には言えない。 そもそもタカラトミーはまだ存在すらしてないし。
>>744 ボルテスの頃はリア幼だったけど、『ボルテスVは1万円』って意識はあったんだよね。
とにかく高価でこりゃ買ってもらうのは無理だなというインパクトで覚えてたんだろうけど。
実際の所は幾らくらいだったのかな。ボルト・イン・ボックスって。
>>741 「ボルテスファイブ、セイギノネダンハ、8700エン」と超合金のボルテスVが
説明するCMがLDボックスに収録されているはず。友達に見せられて激しくワラタ。
あの当時のおもちゃで劇中の合体シーンを再現したり、コマ撮りで動かしたりと
特撮的にも見所のあるCMだった。正義が8700円で買えるなら安いもんだ。
ロボ玩具のCMってけっこういいよね。 集めてDVD出したりすればいいのに。
750 :
741 :2006/01/10(火) 02:20:03 ID:VjIRyJAg0
>>747 ほか
ごちゃごちゃになった記憶を整理しつつ検索してみたが、
コンバトラーが7900円でボルテス・ボルトインBOXが8700円であった。
1万越えの記憶は、おそらく、学生時代(1980)に玩具店でバイトしていた頃、
売れ残りの単品ボルトマシン群の価格を5機分合計したときの
大枠だけが残っていたのだと思う。
>>748 >正義が8700円で買えるなら安いもんだ
劇中世界への思い入れの反映としては安いもんだが、
80年当時ですら通常時700円の玩具店の時給が
12/24・25&1/1・2・3は時給1200円で、
「言葉遊びではない“戦場”」を暗示された時代のさらにその前で、8700円は、
現在のパパが子供の玩具の値段に感じる戦慄の比ではないぞ(ゾゾ
ちなみに当時の物価
国鉄(現JR)最低料金60円(現130円)、都バス90円(現200円)
タクシー初乗り220円、大卒初任給101,000円
封書50円(現80円)はがき20円(現50円)
・当時は土曜日は半日出社が普通なので、月25日見当の勤務として
大卒初任給を日給に換算すると、約4040円。
2日働いても、まだボルテスは買えない。
>>750 なかなか勉強になる書き込みだけど、特撮板なんだから特撮玩具の話も頼むw
当時のウルトラマン80、デンジマン、スカイライダーの玩具の値段はどんなもんだったの?
>>749 プレイディア用で出ていた
最近DVDでも出たけど
753 :
名無しより愛をこめて :2006/01/10(火) 22:38:07 ID:G8IXFKq20
>>750 なんか、当時超合金を親が買うのが嫌そうなのが実感として伝わるな。
コンバトラーを最後に合金トイやソフビを買ってもらえなくなった小1だった。
当時の6000円は今の感覚で大体15000円前後に相当するわけか。
>>751 超合金DXダイデンジン(デンジファイターに変形)2200円
DXデンジタイガー(上記デンジファイターを格納可能)4980円
ウルトラマン80関連商品は、検索したがラチあかず断念。
あやふやな記憶では、
シルバーガル2000円前後、スカイハイヤー1400円あたり
という感じではなかったかと。
あーくそ。値札とかPOP書きも担当してたのになあ。
スカイの超合金は1450円 スーパー1が1500円 80が1450円 ザは1350円 この時期の超合金は価格がバラつき始めた頃だろうか。 他社の玩具や玩具自体が多岐に渡る発展をとげた頃だしなぁ・・・。 DXゴッドシグマが案外高いのだが、他社もバラ付きがある。 コンバトラーとボルテスは比較論としてムチャ高いと言える・・・が、一機でも充分遊べるポピニカ(超合金より高いけど)五機分だしな。
757 :
751 :2006/01/12(木) 00:26:41 ID:PMiIQreM0
>>755-756 おぉ、ご丁寧にサンクス。
箱痛みありシール使用済み説明書あり本体良品のポピニカのスペースマミーを
2000円で購入しばかりだったので少々気になってました。
…1980年って自分はまだ生まれていないし…。
そしてコンバトラーとボルテスの恐るべき値段に驚愕。
そういう高値の玩具ばかり考えた村上って奴は最悪だな。 ターボビルダーやマックスマグマといった親の財布にダメージを与えるような玩具の発案もコイツなのか?
759 :
:2006/01/12(木) 04:02:36 ID:LC/mQweE0
>>758 しかしライディーンのデザインを元に「変形」させてゴットバードにした神でもあるのだ!
こういうところが、なかなか一筋縄では扱いにくい人であるのだなぁ。
ある意味数多くの夢を作ってくれたが、同時に害悪も運んでくれたw
まあ文字通りの天才なんだろう。
でも当時は子供も多かったし、兄弟や友達との繋がりで協力して合体ロボのパーツ 集めるというやり方もけっこうあったような気がする。少子化社会だとこうは いかないな。それに今ではテレビゲームが普及してて、玩具だけが選択肢では なくなっている。6000円でロボ1体買うよりもゲームソフト1本買うほうが プレイバリュー高くて長持ちしたりするしな。玩具と違って一般の親でも楽しめるし。 確か忍者戦士飛影がゲームソフトに喰われてロボが売れなくて、打ち切りになった という話も聞いたことがある。このころからワタルのように「親が買い与える」 のではなくて「子供がお小遣いで買う」という商品展開の作品も出てきたんだよな。 今の高額商品のほうが背景的に割高に感じられるかもしれないな。
友達に、1号機と4号機だけ買ってもらってた兄弟がいたよ
>>760 俺の知り合いでもそういう経験を語ってる奴がいたよ。
俺の知り合いがライブロボを持ってて、そいつの友達がライブボクサーを持っていたから合体させた事があるそうな。
確かにワタルのは380円〜1000円以内で買えるのが殆どだったな
>>760 >今の高額商品のほうが背景的に割高に感じられるかもしれないな。
価格帯とユーザー層と購買決定者のセグメンテーションや
プレイバリューと作品の連動を見据えた開発体制の確立と、
ユーザーの分化が進んだ結果、と考えたい。
765 :
名無しより愛をこめて :2006/01/12(木) 22:47:19 ID:f9j9PsjRO
大人用555ギア買った人いますか?? 555ギアは近年よく売れたらしいですが?
売れたとはいえ、バージョンアップなしの仕様替え&色替えの大攻勢だったわけだし お世辞にも立派な売り方とは言い難いが… (そして悪しき風習は、マジや響鬼の本編に悪影響を与える形で受け継がれているのだ)
なんにしても新兵器の玩具をみると、こいつのお陰で ストーリー展開に制約がでてるんだろうとしか思わないな
それが嫌なら玩具会社以外のスポンサー探してみろって話 その制約がなかったらだらだらと自分の萌えキャラハァハァや厨思想ぶち撒けの垂れ流しに終始で終わるがな
大人になってもパワーアップの話は普通に好きだな
新兵器が出るのははじめから決まってるんだし、制約がどうとかいうのはおかしいのでは? むしろ、それをどう生かして面白く見せるか、というところに心を配るべきだろう。 まあ、急に変更になったり、急に決定になったりして困る事はあるだろうとは思うが。
>>768 たったの2行で、よくそれだけ俺論に脱線できると思うわ。
感心した。
新兵器による制約なんて、せいぜいルーチンの合体変形シーン等が増えるくらいでしょ。
リボルバーマンモスや大神龍級に扱いに困るシロモノでもない限りは玩具的な制約なんて問題ないでしょう。 ただ、デカやアバレで新フォームになると技や武器に個性無くなるのはどうかと思ったな。 この辺はバンダイも考えて欲しいところ。
そういえばダイヤルロッドが登場してしばらくは、 新魔法がダイヤルロッドに転送されてなかったっけ? 玩具じゃ5つの決まった魔法しか使えないのに。 Dリボルバーもダイヤルロッドもアクションさせにくくて現場は大変なんだろうな・・・
775 :
名無しより愛をこめて :2006/01/20(金) 20:53:31 ID:tK7eVXxo0
去年のなりきり系は響鬼が(取り回しや装備位置も含めて)妙に凝っていたのに対して マジレンは全部中途半端という印象しかない… 劇中のアクションを行うにしても、動作の連携まで練られていないから たくさん装備はあっても器用に使い回せないんだよな 既出のマジランプとグリップフォンの関係とかを見ても明らかだし シャインが剣を使うようになったりイエローがダイヤルロッドを非公式に変形させたり 製作現場もヤケを起こしてるのが手に取るようにわかる
>>776 玩具が売れてるとか言われてる割には市場でも今でも響鬼に引けを取らないぐらいオモチャが余ってるしなw
>777 それはまた別の話じゃないか?
>>77 それは貴方が見掛けた店の仕入れや販売が下手なだけでは?
大体のところでは年末までに売り切ってると思うのでですが。
例年のように正月以降は売れないんだから。
新製品も来るし。
>>779 お前の住んでるド田舎の萎びたおもちゃ屋を中心に語るなよ小僧w
とか突っ込まれちゃうよ。
客観的な数字もわからないのに売り上げ云々の話は不毛だからよせ。
大体、メーカー発表の売上=出荷数だからな。
問屋や小売にダダ余りでも知ったこっちゃない。そんなことばっかやってると
受注が取れなくなる。セーラームーン(アニメ)なんかその典型例。
最後の年のセーラースターズなんかあまり見かけなくなったものな。
当時の業者向けパンフでは珍しく前作スーパーズの反省点を挙げてたけど、
それも同業他社製品が多く出た為、売上が分散してしまった等、他に責任転嫁だものな。
戦隊シリーズで、クリスマス商戦後に流通在庫が殆ど無くなったのってガオレンジャーが最後かな。
平成ライダーだと、特定アイテム(ドラグバイザーツバイ等)は無くなっても、それ以外の商品が
年を跨いで余ってしまい、ワゴンセール行きというケースが多い。
>>799 トラベリオンやマジレジェンドが悲惨なことになっているのを知らないか?
去年の年末商戦はTVキャラクターものが壊滅的に売れなかったんだよ。
トラベリオンとかマジレジェンドは、活躍が無かったから売れないんじゃないの。? 響鬼とか555ブラスターで番組内容が売り上げに関係してることは明らかだし。
>>781 ってことは磐梯、特撮看板作品がのきなみ不調だったって事になるのか。
こういう年もあるんだなぁ。
ちょっともの覚えの早い子供なら、幼稚園の年長組あたりで おもちゃの仕様とか年ごとのラインナップの違いとかに気付くものなんだよ 換装とか強化アイテムの投入時期も気付いていて、前年や前前年のものと比較だってしてのける カタログなどを見せたらなおの事、去年のがほしいとか言い出す子供もいる 戦隊に限って言えば、マジレンは意図的に手を抜いた仕様になっているんで ちょっと観察眼の鋭い子なら、歴代の知識はなくても 「なんで今年はスーパー合体も換装もないの?」と簡単に気付くだろう 去年は一度指摘されたら言い逃れできないレベルの手抜きをやってしまった 長い目で見て2、3年継続してファンになってくれた方が本当はいいんだが 凝る年と手を抜く年の波が大きすぎるとこういう事になりかねない (ファイアーカイザーが隠し玉と言われても、ここ数年の流れなら もう一つや二つ仕掛けがあるだろうと勘繰るのが当たり前だろう) バンダイは生産拠点の一箇所たる中国の生産力が反日騒動で使えなくなるのを想定して タイへの工場進出を推し進めているそうだが、もしかすると商品レベルの低下 (金電話〜藍電話〜銀電話や瑠璃狼〜黄金狼などのリペイント地獄も含め)は 新開拓市場での「慣らし」を兼ねているのかもしれない だが買う方にとってはこれがいい迷惑であるのに全然変わりはない…
マジキングはがんばってたじゃん
>>784 あるところで聞いた話だが、毎年同じように換装やスーパー合体してると
似たような形や演出が増えて、お母様やお父様が
「去年も同じの買っただろ?ダーメ!」
となるという話を聞いた。
いくら売値が高いと言っても、玩具だから凝るところには上限があるし
生産性や子供が遊べる範囲の変形&合体の仕組みじゃないと
子供が遊んでくれなくなる→じゃあ買わない、となる。
だから意図的にいろんなギミックを試しつつ、数年で仕組みを変えるんだと思う。
で、そういう同じような仕組みをありがたがるのってヲタだけですし。
子供は違うのが出ると「今度のは違う!すげー!」と言ってくれる。
もちろんそれだけの仕掛けを作らないといけないけどね。
おもちゃ作る人って凄いいろいろなこと考えるんだなー
>>784 中国は80年代半ばにガシャポンの彩色人形(ドラゴンボール)を生産したのが初かな?
タイはブラザーコンビネーション後期生産分のファイブロボが初でOK?
それ以前はシンガポールが主に欧州向けの生産を請け負ってたね(ユリシーズ31とか)
戦隊10周年記念復刻のマスクマン関係は、フランス向けの生産ラインを使ったんだろうな。
>>786 >「去年も同じの買っただろ?ダーメ!」
もう、枚挙に暇が無いよねw
マジンガーZ→グレートマジンガーのとき言われたわ。
これに納得できなかった奴が玩具コレクターになるんだよw
以前、ハイパーホビーに現行ライダーのベルト開発者インタビューが載ったんだが、 アギトはクウガほどベルトが売れなかったそうで、その理由として786と同じ理由を挙げてたわ。
>>788 自分の知識ひけらかしたいだけのキモイオッサンは帰りなよ
漏れはセイザーのファンだけど、敵役のソフビなんか出さないのが不満。
少なくとも三将軍とかは出して欲しいのだが。やはりコナミは後発だなぁ。
非常に不利な放映条件で放映中のリュウケンドーなんか
ttp://cgi.2chan.net/y/src/1138025208689.jpg が出るとの事。非常にうらやましい。まあ、タカラだと超星神のような
デザインにならなかったろうから痛し痒しだが、アクションフィギャアで
「かかってこいやぁ!」というポーズがしたかったよう・・・コナミさん
>>792 敵役の人形がないと、主人公の人形で遊びにくいんだよな。
あ。俺がじゃなく、子どもが(w
昔はブリスターパックのソフビ5.6体セットがよく売ってて、 敵キャラなんかは大抵それで発売されていたな。あの台紙に貼りついているのがいいんだよな。 あとはガチャポンかお菓子(ソーセージも)のおまけ(当然無彩色) ガオレンを最後にミニ人形つきソーセージも無くなったな。 雪印があんなことにならなければ、今も同じフォーマットで売っていたかもね。 でも最近は子供向けキャラクターソーセージも少なくなったよな。 今、近所のスーパーから帰ってきたんだけど、全くといっていいほど置いてなかった。 昔は「北斗の拳ソーセージ」とか信じられないようなものもあったのに。
アニメだと「ステップ!ジュン」ソーセージなんてのも有ったからなぁ。 未だにカードは数枚持っているよ。仮面ライダー剣「ホモ・ソーセージ」 以降、ちょっと控え気味なのかなぁ。特撮文具も、段々でなくなってきて いるし・・・やはり縮小傾向なのだろうか(まあ、番組改編期のせいかな)
「戦隊ソーセージ」の微妙な温度のテーマソングが毎年楽しみだ。
ネクサスソーセージ&ハンバーグのCFは良かったな。 本編とのギャップが凄すぎてw 機動刑事ジバンソーセージの「食うか?食われるか?恐ろしいほどおいしい」のコピーもワロタ
カブトの場合、先行発売されている絵本には「変身前の主人公」が のっていないんですよね。
800 :
名無しより愛をこめて :2006/01/29(日) 08:33:35 ID:AvrXLAl50
カブトカッコワルって子供が言ってた
その子供ってのはお前なんだろ。
>>800 今年はみんなでベルト付けて、1つのゼクターを廻して変身し合うという
遊びのスタイルが流行るのだろうか?
>>782 番組内容よりもデザインの方が重要なんじゃない?
某番組のプラモは内容がボロボロでも売れたらしいし
>>804 某プラモは「このプラモならTV見なくても買う」という人が
何十万人といますから。
それに普通の子供が加算されれば、そりゃ凄い売上でしょう。
だてに某社の大黒柱を20年近してるわけじゃないですよ?
その手の版権物はブランド名の底上げがあるからなぁ。 あ、でも 去年は軒並みコケたのか・・。
807 :
名無しより愛をこめて :2006/01/29(日) 17:27:02 ID:8BUgAB9M0
カブト登場の影で またしてもレジェンドとトラベリオンは瞬殺なわけだが それもティターンに続き、戦闘を好まないスフィンクスの手でいとも簡単にw 戦隊の顔のひとつでもある巨大ロボをこうも辱めるとは マジレンのロボ関係は相当スタッフに嫌われていると見た こんな状況でマジトピアをあっけなく壊滅させたン・マに勝機などあるわけがない ちゃっかりスフィンクスは専用武器まで披露しているし 武器や小道具の面まで敵に見劣りする時点でアピールは諦めているみたいだが それにしても酷すぎる
>こんな状況でマジトピアをあっけなく壊滅させたン・マに勝機などあるわけがない そうだね来週はきっと全滅エンドだね
ソーセージのCMといえば、ジライヤが好きだな。 ジャンパーソン関連のおもちゃはソーセージのミニモデルしか持ってないわ
811 :
名無しより愛をこめて :2006/01/29(日) 20:00:21 ID:QSoKK9bS0
ソーセージCMといえば、エクシードラフトのマヌケな走り方が印象に残ってる。 すぐに別バージョンになって放送されなくなったけど。 おもちゃ好きだが、ジャンパーソン関連おもちゃはまったく持ってないな。 DXジャンPなんてギミック満載で楽しそうだったけど、買った人どう?
>>811 プロポーションも良いし、マスクを外した村上顔の気色悪さもサイコーw
俺は最初に出た奴を買ったんで、フルバージョンは入手できてないのが悲しい。
ジャンアームズセット(武器のみ)を買った覚えがあるけど行方不明orz
ビートルボーグで流用されたのは笑ったなw
丸大はメタルダーソーセージのCMもよかったね。
「剣道!レスリング!弓道!カンフー!」
>>812 CM通りに空手の訓練とかすれば親がメタルダーソーセージを勝手に買ってきてくれると思ってたっけなぁw
ソーセージのCMといえば
>>797 のジバンソーセージだな
最初このコピーを聞いたときは腹抱えてワロタ
ジバンの世界観をさり気なく盛り込んでいるあたりがGJ
ちょっと脱線だがオーレンジャーキャンディのCMもワロタ
オーレンはとにかく「変な顔の戦隊」というイメージしかないんで
あの「ください!」を見た時もやっぱり吹いてしまった
>>807-810 もうマジレンそのものが弱すぎて笑うしかないね
全滅エンドもシャレになってない
全滅後に何かのはずみで世界が再生されてハッピーエンドていうのも考えられるな
特撮板で毎年恒例の先取りシリーズで
「敵に洗脳されていた親父がビッグワン並においしいところを持っていく助っ人になる」
というネタがあったんだがまさか現実になろうとは思いもよらなかった
だからといって頻繁に出てくれるわけでもないし
結果としてレジェンドは戦隊史上際弱のロボの烙印を押されそうな予感
相手は神なんだから押されっぱなしなのは仕方ないだろ。 一年中劣勢だったハリケンに比べたらまだマシだ。
と、ハリケン見たことなさそうなマジ信者が申しております 実に頭悪い話題そらしだ
いや大体その通りなんだけど もうちょっとおもちゃに絡めた話しようよ
というか玩具の話になると玩具のつくりばかりになり 番組の話になると、強いが弱いがみたいな話になって ちっとも「おもちゃを通した特撮」みたいな 構図を語らないスレだと思うのですが…
>>818 そーゆー話を自分から振って、日付が変わってIDが変わったら
一人芝居でレスつけるとかして、自ら流れを変えるのだよ。
>>819 話題を振るのはともかく、自作自演はちょっと遠慮したいなぁw
ところで今年はカブトも冒険も玩具は早めにラインナップを揃える
方針なんでしょうか?
いきなりベルトが出てるのは久しぶりだなぁと。
>>820 玩具の販売動向を語るのであったら、
むしろ玩具板の方が情報が出やすいであろうと。
玩具と番組を絡めて語るのって難しいなぁ。 『××(アイテムとかロボ)がちっとも活躍しない。ツマラン。』 的な話は玩具板だと嫌がられるし、特撮板の本スレ・アンチスレでも そもそも買わない人のが多いからか煙たがられがちだから、ここくらいしか話す場所ないんだよね。 そういえばマジキングが本編に出なくなってかなり経つ気がする
>>822 個人的にレジェンドが負けたのは、そのマジキングを出す(おそらくマジドラゴンも
ための布石だと思うんだけど。
つーか「落として落として、最後に持ち上げるというか勝利する」ってのは
戦隊終盤の定番の手法だと思うんだけど、未だにそういうのに慣れないのかな?
まあそういうお客さんが多い方が、東映としては「願ったり叶ったり」なんだろうけど。
しかし、ここ最近は冥府神現れる⇒ロボで戦いを挑むがサックリ負ける のパターンばっかりで食傷気味なのも事実だと思うよ。 そりゃ最後にはゲームに打ち勝って、ロボ戦やって勝つのはわかるんだけどさ。
この前出てなかったっけ? あっという間に合体解除してたけど。
全ロボ登場が見たいなあ 魔法で何とかしてほしいね
強さ比較スレが全然賑わわないところを見ても深刻な問題だろ>マジレン 色違いだけとはいえ、冥府神を狩りまくっているマジパパン紅は市販のグッズで再現できないし
>>827 別にスレの振興なんかどうでも良いのでは?
メイン視聴者の子供が楽しんで見てるかどうかが問題なんであって。
リュウケンドーが売れてるみたいだな。 ところでゲキリュウケンって作品の中ではかっこよく映ってるの? 見てないからわからん。
>>830 かっこいいかどうかは分からんけど
意思を持ってて喋るから親近感は湧くんじゃない?
おもちゃ的にもキーを回して音声が出るのは面白そうだし。
三人目・四人目がそれぞれ弓使い・棒使いなら神>リュウケンドー
つうか1/2〜8ってほとんどの地域で放送前じゃないか?<リュウケンドー テレビ見る前に玩具買うのか…
玩具の魅力で売れてる、ってのもかなりありそうだね。 甥っ子2人(小1、園児)にテレマガのDVD見せたら、 鍵差し込んでガチャッ!てのがよほどツボにきたらしく、 一日中、玩具ねだるようになっちゃったそうだ。 あとはまあ、買い与える親からすれば、 もうすぐ終わっちゃうライダー・戦隊より、これから一年やる番組を選んだとか。
新潟は今日やっと放送開始だった。>リュウケン 前番のTFも、ゾイドも超星神も、本放送とズレてばっかりだよ。 リアルタイムで観れるのってバンダイ系しかねーよ。
>>834 子供って鍵が好きだよね。
キーボッツとかも地味に売れ続けてるし。
性行為のメタファーですから
>>837 だったら、
一つの鍵穴にいろんな鍵を差し込むより、
一本の鍵をいろんな鍵穴に差し込むおもちゃの方が売れたね、きっとww
テレマガに販促DVDを付ける作戦自体はトランスフォーマーの頃からやってたけど 今回のリュウケンドーで初めてうまく機能した感じだね。 DVDの内容も、例年に比べて新規撮影も多くて力が入ってる。
店頭の見本も効果的なようで、タカラとしてはほっとしてる? あと何気にカブトのベルトの電飾が凄い気合入ってるのに感動したんだけど、 よくよく考えてみると「ベルトの電飾」って装着してる子供自身には見えないんでは。 やっぱり手頃な鏡を探したりしてるのかな。今更ながら龍騎の変身が鏡を使ってたのも納得。
842 :
名無しより愛をこめて :2006/01/31(火) 21:39:26 ID:jhO2kseP0
>>834 まったく同じ。昨年暮から正月にかけて甥っ子(6歳)が来ていたのだが、来た日に
じいちゃん(オレのオヤジ)とテレマガ買ってDVDを見て、その日のうちにダンボール
でゲキリュウケン作ってた。数日後、本物(おもちゃ)を買って遊んでた。
番組1度しかみてないが、あれだ・・・白虎真剣w
それ、売れたとか売れてないとか両方聞くよ 白虎ちゃん
ゲキリュウケンはデザインだけ見ると蝶のナイフみたいだw バタフライナイフじゃなくてウィザードリィのシナリオ3(ファミコン版の2)に出てくる奴 (成長の遅いビショップが装備して秘められた力を使うと忍者にクラスチェンジできる)
マダンナックルはドラグバイザーだな、ありゃw
リュウケンドーおもちゃ売れたら後番組もヒーローものになるか? でもリュウケンドー撮影終了してるらしいし・・・
>>846 トランスフォーマー次第じゃない。
番組の枠が取れなかったてのも、タカラ的にはトランスフォーマーとの食い合いを避けたいのもあったんじゃない。
テレビ的にじゃなくおもちゃ的に、おもちゃの屋の棚の枠とかメーカーごとにありそうだし。
根拠としてはうすいが
近所のザラスはギャラクシーフォースの棚をリューケンドーに買えたし。
TFは定位置だがGFは別にもうけていた。
後番組が、家の息子が見向きもしない犬のアニメだしね。
TFはしばらく充電しそうな気がするけどね。まぁハリウッド映画化に併せて新商品出るかもしれないけど。 板違いになるけどTFって新商品=新メンバーなんでラインナップ増える程出番の無いキャラが増えたり、 毎回敵を爆殺してヒーローに見せ場を作ることも出来ないし、日米共同体制の最近のシリーズじゃクリスマス商戦とか 関係なしに高額商品出しまくるハメになったり、かといって廉価版の非変形ソフビ出しても売れないし…と、 正直ここまで今の日本市場に合わないヒーロー玩具の売り方もないんだよな。 PA出しまくりのガオだって基本ロボは5、6体位だったわけで。 そこにいくと現時点ではヒーローが2人だけのリュウケンは、販促もまだ余裕を持ってできてるかなと。 何より生身の人間(スーアク)が動き回る特撮は、アニメと比べてなりきり玩具の人気が見込めるしね。
>847 WEED地上波くんの?
犬のアニメってそっちじゃねえよw
>>816 またレッテル貼りか
信者厨の頭の悪さには辟易するね。
序盤:ゴウライに圧倒されっぱなしのハリケンジャー
中盤:そのゴウライも仲間になった以降はマンマルバの噛ませ犬にして
シュリケンジャーの引き立て役
終盤:サンダールに100%歯が立たないシュリケンジャー
天雷旋風神がTV初登場した回なんて
マンマルバが戦闘中に暴走しなければ確実にゴウライは殺られていた。
そのくせ勝つ時は唐突な新必殺技や
何の説得力もない気合だけで大逆転の繰り返し。
前こそハリケンの何を見ていたのかと小一時間(r
>>835 昔新潟に住んでたけど、カーロボット見て惚れてマッハアラート買いに行ったら
既にパワーうp後のアメリカンパトカーVerしか無くて泣いたの思い出した。
テレ東系列ないって辛いよな。
>>854 まあ頑張って欲しいよね>リュウケンドー
3月まで好成績残せれば、そこから企画→夏ぐらいから撮影
と言う感じでいけば、1年後には続編(特撮枠維持)がいけるかも。
スポンサーは変わるかもしれんけどね。
>>855 次の番組ができるとしてもスポンサーはタカラトミーのまま継続されると思う。
>>856 トミーが全面に出るとか、カプコンじゃなくて他のが来るとか
そういう意味ね>スポンサー変わる。
つか傘下にあるのにアトラス使わないのはなんだろな>タカラトミー
>>802 いや、うちの子(今年9歳と7歳)も「カッコ悪い」って言ってる。
ムシキング人気に便乗(って、東映もバンダイもテレ朝も公言しない
ケド、やっぱそうなんでしよう?)は、小2にもなれば気付くし、
それが「ダッセ〜」って気持ちはあるみたいですよ。
玩具もとりあえず今はほしくないみたいです。
まだ第1話が放映されただけですから、今後どうなるかは
判りませんが・・・。
>>858 > ムシキング人気に便乗(って、東映もバンダイもテレ朝も公言しない ケド
テレ朝梶Pの公式発言からはありありと感じるけどね。
あといわゆる就学児は特撮離れの時期ですよ。
今じゃ、ムシキングさえ他のに人気取られてる、恐竜キングとか、ドラゴンボール とか。
861 :
名無しより愛をこめて :2006/02/03(金) 08:33:16 ID:edL7yUCk0
コナミの特撮は、これでおしまいか。正直なところ玩具の売り方を 間違えていたと思う。戦隊を意識してヒーローショーやるくらいなら もっと玩具の出来を考えた方がよいし、売り場での展開をもっと 考えた方がよい。リュウケンドーのCMのDVD無料配布で、タカラと コナミの姿勢の違いを痛感したよ。
>>861 端的にコナミとタカラの違いというより
企画の先行者と後発者の違いと
業界先行者と後発者の違いだろうと。
そして、自分の思いにそぐわない方を
暗に「だから(企業名)は」と非難するのは短絡で
お門違いだろうと。
>>859 バンダイが既存のブームに便乗するときは、
いつも周回遅れになってる稀ガス。
時既に遅しってのが多い印象がある。
>>863 「バンダイが」っていうより「東映が」では?
どちらにせよブーム便乗と言うより、「形だけ借りた」に近いから
本質は全く違うし、ちゃんと個々の中身で人気を取るから
東映らしいやり方だと思うけどね。
>>862 先発・後発の違いだけだと思っているみたいで、お笑いだね。
何でも「先発と後発の違いだ。それを批判するのはおかしい」
って言うだけなら、バカでも出来るね。
だいたい当時、タカラとコナミは協力関係にあったのは知ってるだろ?
そのチャンスを生かすことも出来なかった訳だし、チャレンジャーとしての
姿勢がなっていないっていう事を言っている訳だ。
コナミは玩具事業が失敗したところで会社の大きな痛手にならないかもしれないが タカラは玩具を生業とする会社だから玩具事業で失敗すると大きな痛手を負う。
リュウケンとセイザーを比べた場合なんだけど、 セイザーってリュウケンと比べて必殺技が面白くないんだよなあ。 どんなコスモカプセル入れても武器から獣系のエネルギー弾 撃つだけでしょ? 何かすげー単調に見える。 そりゃ玩具も売れないわ。 ネーミングセンスも相変わらず酷いし…。
言われてみれば過去のグランもジャスティも必殺ワザ描写は淡白ですね。 キャラ単体もさほど目立たないし、ロボはそこそこでも登場回数が少ないから 派手でも記憶に残りにくい。 見せ方が悪いのかな?
思うに、このキャラならこの技とか この武器ならこんな技って感じのこだわりが 感じられないのが一番の原因かと。 子供向けのモチーフを持って来てるくせに そのモチーフの特性を全然活かしてない。 ぶっちゃけモチーフが入れ替わっても何の問題もないっしょ? コスモカプセルはみんな好き勝手使えるんだし、 イーグルだから空を飛ぶだとかビートルだから防御力が高いとか ライオンだから俊敏製が優れてるとか、そんな描写が一切ない。 変身前は個性があるくせに変身後はみんな没個性。 これはヒーロー番組としては致命的な問題かと。 だって変身してもわくわくしないし、むしろ変身前のコントの方が 面白いんだもんなあ…。
コーちゃんは光線技の応酬以外出来ませんから。
>>859 >あといわゆる就学児は特撮離れの時期ですよ。
そうなんでしょうね。長男は今でもマックス、マジレン、カブトと
一応は観てますけど、朝普段通りの時間に起きて本放送を観る
ってのは、剣の頃から止めてますしね。
マックス観てるのは、おそらく「エリー萌え」な所為ですしw
去年響鬼のバイクがRCにならなかったのは、ワルキューレルーンを
まんまRCにするとHONDAへのロイヤリティが発生するから
なんでしょうか?今年は久し振りのロードスポーツモデルベースの
ライダーマシンなんで、RC出るの期待してます。
マックスの“ダッシュアルファ”は、ある意味バンダイとアルファロメオジャパンの コラボ製品って解釈していいのかな?アルファロメオがDASHのために改造した設定があり 製品パッケージにも記載があった記憶が。飛ぶシーンをイタリア人に見せてやりたい。
>>872 まあイタリア人もタクシー2とか見てて免疫あるから平気だろう。
>>872 うお、燃える設定だねぇ。すげぇ技術力だな、あの世界のアルファロメオw
ダッシュドゥカもそういう設定なのかな?
>アルファロメオ まあF-1でも、昔から表面冷却とかファンカーとか 無理矢理なもん造ってたし。
皆、当たり前過ぎて口にさえしないが、言わせてくれ・・・ “ダッシュアルファ”・・・メタルチャージャーじゃん。(ペガサスサンダーでも可)
変形して空飛ぶ車なんてもっと昔からあったじゃん。 スカイタンサーとかさ。
スパーイキャッチャージェイスリー♪
879 :
876 :2006/02/05(日) 22:52:53 ID:ER2QIH540
>>877 いや、リペイント程度の実在の車で変形方法(側面が倒れて羽根になる)
が被ってるってことで。
イタリアは日本のテレビ番組が放送されることが多いようだけど ウルトラマンが放送されたことはあるのかな?
881 :
名無しより愛をこめて :2006/02/06(月) 08:43:59 ID:zvFmXQyI0
おいおい、マッハトリガーとかもあるし、流星人間ゾーンとかでも 散々出てきているよ。スパイキャッチャーは見たこと無いけど。 昭和特撮で、使い古されたネタですね
882 :
877 :2006/02/06(月) 16:19:47 ID:ZPJFUaAo0
まあ自分は「側面が倒れて羽根になる」という点で スカイタンサーを例に挙げたわけだけど、 確かにあれは実在の車じゃあないね。
>>881 マッハトリガーもマイティライナーも羽根の変形が違うだろ。
>>883 881が指摘してるのは、どこがどう変形するかの話ではなく、
「リペイント程度の実在の車」の先発という話であろうに。
カブトのおもちゃは売上どんなものなのかな?
>>852 序盤と中盤の指摘は新キャラの玩具の販促としてはアリなんじゃないかと思う。
放映2週で目立ったデータは出ないだろうと。 でもって、放映第2週で話題になるほど 目立った売り上げが上がろうものなら、 バンダイの常として在庫品切れで5月の連休明けくらいまで 供給なくて大モメであろうと(w
そういやクウガの時にスーパーの玩具売り場でバイトしてたけど、 5月頭に山と積まれたベルトに「どうすんだよこんなに入荷して…」と思ってたら GW終わる頃には全部捌けててびっくりしたっけ。
そしてアルティメット
装着アルティとライジングセット、ビートゴウラム、なりきりのライジングパワーセットはすごかったなぁ。
マニア向け商品のような色変えボッタクリ要素があったしな。 マニアなら文句を言いながらも買うが子供はそこまで甘くないという例の一つになった。 平成ライダーはなりきりとラジコンが好調だけど、その影で子供向け可動人形は売れないという烙印を押してしまった感が悲しい。 まぁレスキューポリスの頃も似たような構図なんだけど。
可動フィギアは、手間がかかる割に単価が安いからな。 おもちゃ会社だって、ギミック満載で高額のなりきり玩具を主力にしたいのも 分からん話ではない。
もともとライダーはベルトとドレミとカードだったしね。 でも俺は延々とDX玩具を待っているんだがw 昭和ライダーも納得のいくDX玩具が出てないし。DXジャンパーソンが最高なんだが。 ある意味SICがそれを満たしているというのがなんとも皮肉。
俺は子どもの頃も今同様ヒーローソフビとかロボとかワタルプラモとかトランスフォーマーみたいな フィギュア系ばかり買ってたなぁ。あと乗り物のオモチャ。 ガキの頃はなりきり玩具って欲しくならなかったんだよな。ヒーローのアクションって 動き回るのが好きな子どものリビドーをガンガン刺激するから今も昔もなりきりが売れ線なんだろうし、 事実俺も戦いごっこは大好きだったけど、作り物の世界と早々に割り切っていたからか、そこまで ヒーローと同一化したいとは思わなかった。 まぁ子どもの頃は高額玩具はクリスマスにしか買ってもらえなかったから、必然的にロボとか 番組の目玉商品に目がいってたんだろうけど。
俺も子供の頃はなりきり駄目だったな。あきらかにニセモノなんだもの。 ただ銃器とかギミックは好きなので、余裕が出来るとなりきりも買い出したが。 結局のところ、そういう俺らは異端なのかも知れん。 玩具好きとしては多いタイプなんだろうが。 ちなみに俺はソフビも駄目だった。てな訳で遊べないフィギュアはほとんど買わない。 ホビー視点で買う時は全く別だけど。
カブトゼクター、さすがに音撃棒よりかは初動は良好な模様 プリキュアはかなり前年より落ち込んでる リュウケンドーは好調
俺も最初から(可変)ロボオンリーだったな。 なりきりも最近買い始めたけど気づけば何かしら変形するものばかり。(w >>ブラストショット、アローアームドネクサス、ディバイトランチャー シャークバッシュ、ハーティエルバトン・・・
俺は戦隊メンバーの超合金買ってもらってたな。ロボじゃなくてw ちっちゃい箱に顔がでかでかと書いてあるやつ。 今年は装着でボウケンジャーが出るらしいから久々に復活だな。 メガレン以来か?アレ。
>>896 プリキュアはさすがに「冷めた」って感じかい?
冬の映画もそこそこ程度だったようだし。
春が期待以上だったんだろうけど。
900 :
名無しより愛をこめて :2006/02/12(日) 02:05:08 ID:+4goBqlg0
ウルトラマンマックスのソフビ、結構欲しいものあるのに なかなか出ませんね。 タイニーとか出るかな?
シリーズ物の3年目は一番きつい時期なのに、 主人公が違うだけで前作と設定が殆どそのまんまの プリキュアは自爆としか思えない。 いい加減珍獣携帯もみな飽きる頃だろうて。
>>901 そろそろタキシード仮面みたいに、魅力的な男性キャラが復活してもいいと思うんだ。
えーと・・・ここって特撮板だよな?
>>902 一年目の頃、何故か特撮板にもプリキュアスレがあったんだよな。
俺を含め、何となく昔の東映ヒーローの空気を感じた人間が、多少なりともいたんだと思われる。
まあ、それは気のせいだったわけだが。
904 :
名無しより愛をこめて :2006/02/12(日) 11:19:26 ID:xCAoXbfb0
>826 結局、マジレンの最終回にはロボが全く出なかったな、残念。 戦隊の最終回でロボが全く出て来ない回はカーレン以来、実に久しぶりでした。
>>898 ボウケンジャーが装着変身で出るの?
マジ話だったら戦隊で初めてだな。
>>904 知ったか乙。 カーレンジャーの最終回ではロボがバリバリ活躍してただろ。(大破しちゃったけど)
ガオの最終回も…「百獣」としては出てたけどあれじゃあ… ガオキング中心に百獣が揃う、くらいの絵にして欲しかったな。
>>906 おもちゃ板の装着スレであがってた話なんだけど、来月発売のムックに載っているらしい。
単に改造作例かもしらんからマジかはまだ判んないんだ。
戦隊がシリーズ化したら妄想はますます広がるな、シルバとかシルバとか、シルバとか。
>>901 そう考えると13人ライダーでポケモンカードバトルロワイヤルなんてあざといにも程がある設定で成功させた平成ライダーは大した物だ
ポケモンカードではない!遊戯王だ!! どっちにしてもパクリだが、遊戯王もMTGの真似だから問題なし。
ポケモン+カード+バトルロワイヤルという意味だw
F91→クウガ V→アギト G→龍騎 W→555 X→剣 ∀→響鬼 種→カブト 部分的にだけどダブって見えなくもない。
こういう羅列厨の羅列って本当にまるであってないよなw
>>902 今だったら、ヒロイン達にモテモテの冴えない男がそのポジションなんだろうな
ウルトラQ→ウルQDF ウルトラマン→ULTRAMAN ウルトラセブン→ネクサス 帰ってきたウルトラマン→マックス ウルトラマンA→メビウス なんとなく流れがカブってる気がしないでもないw
さすがにそれは頭が悪いだろw
マックス怪獣ソフビって、放送終わったら製造終了するんですか?
ウルトラ怪獣に組み込まれます
しかしまあ、カブトゼクターは光る!回る!鳴る!で、ついでにシャッターがカシャッと開く、 まれに見る変身ベルトの傑作なのに、 番組で勝手にCU/COなんてギミックやられちゃって、初手から躓いちゃったのが残念。
それより、反感買うような主人公って方が痛いんじゃなかろうか
>>921 反感買うような奴か?>天道
口を開けば「俺様一番」みたいな事言ってるが、実際の行動はさにあらず。
結構紙一重な事ばかりしてるが、周りの人間への配慮もバッチリな
「不言実行」の人物だと思うぞ?
過去の特撮やアニメで天道に似たキャラをあげると、ストロンガーの城茂
ズバットの早川健、アニメだとダイターン3の波瀾万丈あたりかな?
反感買ってたらこんな高視聴率でねーわな
>>921 はネットでよくみかける「俺の感想が絶対に正しい」って人なんでしょ
あ、だから天道が嫌いなのかw
>>922 いや、その例のようなのをやろうとしてできてなくて、素で嫌な奴になってるんだよ。
まあ、こういう風になるから主人公の性格については特に言わなかったんだが。 あとは他所でやってちょ
>>924 まあ未だに分からないようだから、ねえ。
>>928 お前みたいな馬鹿が暴れなきゃ問題ないんだよ
日曜にヨドバシアキバ寄ったんだけどリュウケンドーの扱いが徐々に良くなってるな。 ただし週末からボウケンジャーが大量に出回るから真価はそこから問われるが。 あとプリキュアは確かに初動が鈍い。主力のコミューンが昼過ぎの段階で まだ10個以上残ってた。去年は初動完売&品薄で大変だったのに。
プリキュア売れてるらしいけど?
ttp://kappei59.exblog.jp/d2006-02-12 プリキュアSplash☆Starの中に出てくるミックスコミューンなのだ。
第1話が放送された日に発売されたっていうのもビックリなら、
その日だけで12,000個売れたってのにも驚き!
たくさんのチビッコ達にお世話されてるかと思うと、ちょっとフフって思っちゃう。
さぁ、あなたもおいらのお世話をするラピ?♪
なんちて。えへへ。
>>930-931 ダイヤ(だっけ)を入れるファイルのようなものが初期の特典だから、
それ目当てで買う客…もいるにはいるんだろうけど。
小さいカードだからすぐなくしそうだし、ファイルはあれば便利だと思う。
うちも娘にねだられてますが、そのうち食玩が出るだろうから
今回もそれで誤魔化す予定。
去年売れたから、出荷を増やしたんだろうね
プリキュアの携帯は、なりきりであり1/1フィギュア(あれ自体がキャラクター)でもあり、 しかも光るし喋るし育成あるしと二重三重の要素を上手く一つにまとめた傑作。そりゃ売れるわ。 男玩は武器とロボと変身道具と・・・って分割して売るのが常だからこのフォーマットは真似できないな。 それに、仮にゲキリュウケンで同じことやったとしても売れないだろうし。
ゲキリュウケン&ゴウリュウガンはコミューンの要素をうまく取り入れた感じもする。
>>931 いや、明らかに店頭在庫状況は鈍いな
12,000個が今年なら去年はもっと行っていたはず
つーか出荷数ならともかく”1日で何個売れた”っつうデータは玩具業界では出しているところがない
>>854 のランクだと一応1位だけど、これ去年のか
>>937 今年のプリキュア商品のランクが載るなら来月でしょう。
>>936 タカラがやってたぞwキャッチコピーにして。
>ゲキリュウケン&ゴウリュウガン 変身道具 武器 意思があってしゃべる 素晴らしいですな。
カブトゼクターがしゃべるようになるかもな。 「よろしくカブ〜」とか言って。
>>941 そのうちTARAKOの声で話し、天道の頭に乗っかるんだな?
「よろしくカブ〜」なら、草尾毅だろ?
変身の掛け声が「スーパーチェーンジ!」になると。
ギャグライダーか、新鮮だな けど正直勘弁してくれ
スーパーチェンジは変身って気がして良かったよ。 個人的にはジシャックもスーパーチェンジも玩具は良かった。 スロットロイドも好き。
947 :
名無しより愛をこめて :2006/02/17(金) 16:41:08 ID:bvyU5Oul0
こないだザらス覗いたが、DAは皆無だったな
カブト&ボウケンジャーらの食玩はもう出てますかね?
>>949 カブトはクナイガンを目撃してます>食玩
>>947 うちの近所のザラスじゃ700円。アームドディスクセットは2100円。
初期型は蟹と蛇、後期型は鷲と獅子がダダ余り。特に鷲と獅子はもう山積み。
RCディスクアニマルも1000円。
音撃鼓は…見るも惨めなぐらい大量在庫。マジ伝説も酷かったが。
>>950 そうですか。カブトゼクターは出てなかったですか?
次スレどうする?980くらいか。
955 :
名無しより愛をこめて :2006/02/20(月) 10:41:13 ID:fxZNXmFN0
>954 必要だな、ボウケンも始まった事だし。
>>956 > やっぱり総合的なおもちゃスレがあると便利だと思うが
なんでそこで玩具板のスレにいかないのかな?
玩具板、項目が細分化してるから 自分のようなライトな特ヲタにはとっつきにくい。 あと、視聴率スレで玩具の話するよりもここですればいいのにと思う。
特撮ファンの視点での話は見てて面白いよ
玩具者視点と特撮者(アニメ者)視点だと全然物の見方変わってくるしね 後者が行き過ぎると玩具敵視するイタタな症状発症するけど
長文でスマソ 去年のマジレンのカプセル関係は最低最悪のラインナップだった 確かに回転率は歴代の戦隊ガチャで最高だったかもしれない しかしその実態は… *キャラレール版 トラベリオン6種(赤黄青桃緑&社員)・動力車・信号2種・駅・踏み切り *カプセル合体版 第一弾…マジキング4種(フェニックス&フェアリー・タウロス・ガルーダ・マーメイド)のみ 第二弾…マジキング4種・ウルカイザー2種(ウルザード・バリキオン) 第三弾…マジキング4種・セイントカイザー2種(セイントマジフェニックス・ユニゴルオン) マジレジェンド2種(マジファイアーバード・マジライオン) もうおわかりだろうか? キャラレール版だが、ご存知のとおりトラベリオンの腕列車と足列車はほぼ同一規格で、 拳の種類と付属するプレートだけが違うというもの 筐体に入るカプセルの総数を考えると、ひととおり回して全て獲得するのは困難に近い (これは今までのキャラレールにも言えることだが…) カプセル合体版のマジキング4種の文字は消し忘れではない 第二弾以降のラインナップにも必ずマジキングが混入されているためカイザー系やレジェンドを当てられる確率が非常に低くなっている 更に付け加えると、第二弾以降のマジフェニックス・セイントマジフェニックスには バリキオンやユニゴルオンと合体してファイアーカイザーになるために必要な専用ジョイントが含まれている これは第一弾のフェニックスには含まれていない 回せば地獄が待っているので、ホビーショップなどのセット一括購入が可能ならそれを選んだ方が安心で確実といえる (しかしセット購入でもマジキング4種は確実に付いてきて値段も跳ね上がるというオマケ付き) いくらマジレン商品のラインナップが少ないからと言ってほとんど変わらない同一商品を大量に混ぜるという暴挙はそうそう許される事ではない (こんなラインナップのくせに、よりにもよってマジキングが他のロボとの合体や連動がほぼ出来ないのは致命的) バンダイは大いに得したかもしれないが、おもちゃヲタも含めて幅広い客層にそれはそれは深い傷を負わせる事となってしまったのである………
>956 でもさぁ、あんなダサくて売れんのか?ボウケン。
あのダサダサぶりがかえって魅力かも>ボウケン 脚シリンダーとかバケットアームの動きはメカ好きの漏れにはたまらなかった がっかりさせられっぱなしのマジレンと違って今年はまさかの10(ry 去年もマジドラゴンのぐりぐり動く多関節ギニョールは凄いと思ったが あれを上回るデザインの主役メカはその後登場しなかったorz
マジレンの巨大ロボ戦軽視傾向は見る側としては悪くなかったんだけど バソダイ様ボーイズトイ事業部からすれば話にならないストーリー展開だっただろうから ボウケンのスタッフに早いうちから注文出しまくった結果があの初回だとすれば 玩具が売れなかった場合東映に責任はないと思う。
バカモーーーーーン!!! 貴重な資金源のプロモーションをなぜおろそかにした!!! ,.r=ニ=く´ヽ r'ノスミ彡ミ`i } _ )ヽj\ j、!jr。、r。1ノ | ,. ‐'´ _`,r‐- 、,) /|ヾj ,,;,,,、ノj!、j ,. -─‐:´/ ̄`)j ゝゝ─-)/ / |ゝ- く`)J′ 「 ハ_,> .{ /´ー´ ̄ ̄ヽ { / 丶 |!イ . ヾ! `' ト、_,ノ、._」、ゝrヘ|ゞ!'′ヾ. ヽ,j′\ -─‐ヾ、 ´( ヽ:く_・` i'´´ノ::/ィ ,、\ \ | / `` _フ!r‐f7;/ !_ノ } \ >j_ /{、 /  ̄ 7 ,ノゝ._二 -} ̄ _,ノ /! \|.j´rヽ-‐-、  ̄ `i! | ` ヽ(__, ,. ヽ、 ̄ ヽゝ-' j| `|‐ヽ' ミン _」! l / } ゝ._ノ!j .:j ``´
は…ハカセっ!
つか最終的に余ったけどマジレン(レジェンドも)そんなに売れなかったか? 結構売れてた方だと思うけど。 まあ今何言っても所詮ほとんどが「ご近所マーケティング」だろうから 4月か5月の決算発表まで待つしか無いわけだが。
>>968 あれはバンダイの売り上げ=出荷量だから店頭で山のように売れ残りっても関係ない
クウガのアルティメットのときと同様の現象なのかな。 最初は好調で一杯仕入れたけど、番組内での扱いが悪くて売れ残ったっていう。 どうなるとボウケンジャーがアギトのように割を食う羽目になるんだけど。
>>969 とすると結局は小売りの見込み違いと言う事で… 毎度の事じゃないかと。
レジェンドの投売りって特に見かけないけどな
一応近所のヨーカドーで12月中旬に半額近くまで売値が下がってましたけどね>レジェンド 同様に響鬼とかも下がってたけど、それは来年にもう商品が売れない(新番組が入る からやってる「毎度の事だなあ」としか思わなかったですけどね。 でやはりそこのヨーカドーは今年に入ったら、ソフビ以外はマジの商品は残ってなかったですね。
>>972 トイザラスでトラベリオン&ゴールドグリップフォン、
マジレジェンドが1000円で唸るほど置いてある
>溢れる在庫がある限り!
>いくら投げ売ろうが決して尽きることはないんだ!
とかおもちゃ板で書かれてて笑ったよ
>>974 俺の近所のザラスはマジ関連なかったりするしw
ご近所を全国レベルにして語っても無意味なんだよ。
地域によって、店によって違う物なんだし。
クリスマスあけたらレジェンドが ライザーカゲリとかいくつかの玩具とセットで 2000円の福袋になってたな。
バソダイ全体として生産量の配分が強気になってるような? プリキュアも番組終了のあたりから投げ売り状態が目立ってたし。 ヨドバシアキバなんかけっこう酷いものがあったよ。
>>975 全国のザラスで1000円投げ売り市なんだがw
ご近所の特例を一般論の如く語る痛い人はお前だ
>>978 だから全校でそうだというソースを出せよと。
それともザラスの仕入れ担当を叩きたいわけ?
>>969 小売りに
ファイヤートルネード!→きかねー→ギャー!→ロボ戦終わりの逆販促のごとき無限コンボは予想できないだろうよ
ヤフオクで全国から出品されてる・・・ というと”ネットの限定されたオークションで云々〜”と返されるんだろうな。 もうな、失敗気味だった気がするんじゃないかなぁ(私見)としておくから噛み付かないでちょ
間違えた969じゃなくて971だ
>>979 全校って・・・、学生くんか?
藻前こそ、偉そうな事言う暇があるならおもちゃ板行ってザラスの事勉強してこい。
>>985 こんな永田モドキ相手にしても時間の無駄w