ウルトラセブン vol.15-ULTRASEVEN-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
※このスレは1967年〜68年にかけてTBSで放映されていた特撮番組『ウルトラセブン』を語るスレであり、
近年ビデオでリリースされていた同名の作品は一切関係ありません。
平成版の話題は↓のスレでどうぞ。
〓○〓平成ウルトラセブンの敗因を考える〓×〓
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1089028389/

前スレ
ウルトラセブン vol.14-ULTRASEVEN-
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1110456819/

その他の過去スレや関連スレ、よく質問に出る第12話の件は>>2-5あたり
2名無しより愛をこめて:2005/04/17(日) 21:27:04 ID:C10ECiSp
新スレ乙
3名無しより愛をこめて:2005/04/17(日) 21:29:42 ID:a6xhPTJQ
〜過去スレ〜

ウルトラセブン vol.14-ULTRASEVEN-
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1110456819/
ウルトラセブン vol.13-ULTRASEVEN-
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1106495502/
ウルトラセブン vol.12 -ULTRASEVEN-
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0501/27/1103180899.html
ウルトラセブン vol.11 -ULTRASEVEN-
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0412/27/1099884990.html
ウルトラセブン vol.10 -ULTRASEVEN-
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0411/17/1096216330.html
ウルトラセブン vol.9 -ULTRASEVEN-
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0410/09/1092673644.html
【怖いのは】ウルトラセブンvol.8【君だけだ】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0410/09/1088611022.html
ウルトラセブンvol.7-ULTRASEVEN-
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0410/09/1085500202.html
【モロボシダン】ウルトラセブン【U警備隊NO.6】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0410/09/1080825466.html
【All Right】ウルトラセブン【Let's 5!】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0410/09/1075285062.html
ウルトラセブン4th Gate Open
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/31/1066070091.html
【コニチワ】ウルトラセブンvol.3【がそりんクラサイ】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/31/1052927659.html
【ぬるいッ】ウルトラセブンスレ【砂糖も多いッ】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/31/1041371827.html
【ワントゥー♪】ウルトラセブンスレ【スリーフォ♪】
http://tv3.2ch.net/sfx/kako/1033/10332/1033238485.html
4名無しより愛をこめて:2005/04/17(日) 21:30:49 ID:a6xhPTJQ
〜関連スレ〜

【うわあぁ〜♪】こんなモロボシダンは嫌だ2
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1047564408/
〓アンヌ〓 ひし美ゆり子 part 2 〓アンヌ〓
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1079886750/
【沈む夕日】ウルトラマンレオ10【昇る朝日】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1103618455/
アンチウルトラマンレオのスレ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1101286105/
【飛べよマッキー1号】宇宙パトロール隊MAC総合スレ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1081280094/
第二期ウルトラでのウルトラ兄弟を語るスレ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1048676469/
ウルトラシリーズ最強の防衛隊は?
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1109553520/
ウルトラシリーズの傑作話
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1079079540/
あなたの好きなウルトラ怪獣No.1
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1098020873/
よく似てるウルトラ怪獣
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1107396753/
ウルトラ怪獣で一番弱いのを決めてよ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1075035295/

これ以外の過去スレ等は↓で検索して下さい。
にくちゃんねる 過去ログ墓場
ttp://makimo.to/2ch/index.html
5名無しより愛をこめて:2005/04/17(日) 21:31:22 ID:a6xhPTJQ
【幻の第12話についての簡単な説明】
ウルトラセブンで欠番になっているのは第12話「遊星より愛をこめて」。
スペリウム爆弾の実験による放射能で、血液を汚染されたスペル星人が、
腕時計に擬装した装置で 自分達の血液の代わりとなる地球人の血液搾取を目論む話。
放送終了後、怪獣図鑑の類で独自に命名された「ひばく星人」(円谷の命名ではない)
という 俗称が問題となり、ストーリーと全く無関係に欠番となる。
「ウルトラセブンの欠番」という言葉のみ一人歩きしているため、
ネタを真に受けたり誤認したまま発言する人が後を絶たない。
詳しくは下記のサイトを参照のこと。

712資料館
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~cokanba/
6:2005/04/17(日) 21:32:28 ID:a6xhPTJQ
準備してなかったのでテンプレ等前スレのほぼそのまま使いました。
訂正よろ
7名無しより愛をこめて:2005/04/17(日) 21:33:38 ID:9R1JCAQf
>>1 Z
8名無しより愛をこめて:2005/04/17(日) 21:37:00 ID:F0t0p/05
過去スレ

ウルトラセブン vol.13-ULTRASEVEN-
http://makimo.to/2ch/tv7_sfx/1106/1106495502.html
ウルトラセブン vol.12 -ULTRASEVEN-
http://makimo.to/2ch/tv7_sfx/1103/1103180899.html
ウルトラセブン vol.11 -ULTRASEVEN-
http://makimo.to/2ch/tv7_sfx/1099/1099884990.html
ウルトラセブン vol.10 -ULTRASEVEN-
http://makimo.to/2ch/tv7_sfx/1096/1096216330.html
ウルトラセブン vol.9 -ULTRASEVEN-
http://makimo.to/2ch/tv6_sfx/1092/1092673644.html
【怖いのは】ウルトラセブンvol.8【君だけだ】
http://makimo.to/2ch/tv6_sfx/1088/1088611022.html
ウルトラセブンvol.7-ULTRASEVEN-
http://makimo.to/2ch/tv6_sfx/1085/1085500202.html
【モロボシダン】ウルトラセブン【U警備隊NO.6】
http://makimo.to/2ch/tv6_sfx/1080/1080825466.html
【ALLRIGHT】 ウルトラセブン 【LET'S5!】
http://makimo.to/2ch/tv3_sfx/1075/1075285062.html
ウルトラセブン4th Gate Open
http://makimo.to/2ch/tv3_sfx/1066/1066070091.html
【コニチワ】ウルトラセブンvol.3【がそりんクラサイ】
http://makimo.to/2ch/tv3_sfx/1052/1052927659.html
【ぬるいッ】ウルトラセブンスレ【砂糖も多いッ】
http://makimo.to/2ch/tv3_sfx/1041/1041371827.html
【ワントゥー♪】ウルトラセブンスレ【スリーフォ♪】
http://tv3.2ch.net/sfx/kako/1033/10332/1033238485.html
●「ウルトラセブン」アンチスレッド1●
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1080988899/
9名無しより愛をこめて:2005/04/17(日) 21:37:55 ID:F0t0p/05
関連スレ

【うわあぁ〜♪】こんなモロボシダンは嫌だ2
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1047564408/
【沈む夕日】ウルトラマンレオ10【昇る朝日】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1103618455/
アンチウルトラマンレオのスレ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1101286105/
宇宙パトロール隊MAC総合スレ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1113139742/
ウルトラ兄弟を語るスレpart2
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1112752268/
ウルトラシリーズ最強の防衛隊は?
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1109553520/
ウルトラシリーズの傑作話
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1079079540/
あなたの好きなウルトラ怪獣No.1
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1098020873/
よく似てるウルトラ怪獣
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1107396753/
ウルトラシリーズ最強の怪獣は?
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1111556934/
ウルトラ怪獣で一番弱いのを決めてよ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1075035295/
おまいら昭和ウルトラ共闘小説を書いてみないか?
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1112063358/

これ以外の過去スレ等は↓で検索して下さい。
にくちゃんねる 過去ログ墓場
ttp://makimo.to/2ch/index.html
10名無しより愛をこめて:2005/04/17(日) 21:40:50 ID:F0t0p/05
>>1
スレ立て乙だが、次スレ用テンプレは作ってあった。
前スレ>>941-942をよく見直せ
11名無しより愛をこめて:2005/04/17(日) 21:50:55 ID:R2PxhVt6
>>1
乙です。

>>10
まぁ、今回は終盤に急に流れが速くなったから仕方がないよ。
12名無しより愛をこめて:2005/04/17(日) 22:02:45 ID:QmYYAyGv
>>1
乙です。

ところで、関連スレに前スレ943が挙げてた

「ダン、行かないで」「ジャイアンツがピンチなんだよ!」
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1112922157/

は入るんだろうか?
↑のスレの中身読んでると、野球のスレなのか特撮のスレなのか分からなくなってくるんだが。
13名無しより愛をこめて:2005/04/17(日) 22:22:22 ID:IEM9xIxF
アイスラッガー喰らったエレキングから血がダラダラ流れるシーンってDVDには未収録?
教えてエロイ人・・・・
14名無しより愛をこめて:2005/04/17(日) 23:16:27 ID:7azch/0x
>>12
是非入れてやって欲しい。
正直、本スレよりワロタw
15名無しより愛をこめて:2005/04/17(日) 23:22:27 ID:C10ECiSp
>>12 これは最高w
笑いが止まらないw
16名無しより愛をこめて:2005/04/18(月) 00:08:04 ID:xf2Lwf1d
プロ野球全然知らないんだがうけまくった
ミセリってそんなすごいんかw
17名無しより愛をこめて:2005/04/18(月) 00:51:49 ID:GtClPwQ7
>>16
何しろ防御率が23.62だからな。9イニング投げたとすると23点強取られるという計算だ。
今季巨人の1軍で投げた投手の中では抜群の数字だよ。
18名無しより愛をこめて:2005/04/18(月) 06:45:21 ID:rOzW/YGh
>>17
すまん。板違いスレ違い承知でこんなことをここで聞くのは
他の人に対して申し訳ないと思うのだが、ちょっと確認させてくれ。

それは、開幕して数週間の、今季の数字か?
19名無しより愛をこめて:2005/04/18(月) 06:51:32 ID:rOzW/YGh
>>17
すまん。板違いスレ違いで変なこと聞くようだが、
それは、開幕して数週間の

  今 季 の 数 字 か ?
2018-19:2005/04/18(月) 06:54:32 ID:rOzW/YGh
Λ||Λ
21名無しより愛をこめて:2005/04/18(月) 07:38:17 ID:jwbIalER
>>18=19
なんせ今季来た選手だからな。
当然、開幕して数週間の

 今 季 の 数 字 だ 。

「ミセリ 巨人」をキーワードにしてググると、このピッチャーがどれほどとんでもないかよく分かると思う。
ファーストネームが「ダン」でさえなかったら、ここまでいじられなかったろうにねえ。
22名無しより愛をこめて:2005/04/18(月) 07:58:58 ID:vxnbt/Sh
ウルトラフォーク1号発射!!
23名無しより愛をこめて:2005/04/18(月) 08:30:10 ID:rOzW/YGh
だめだもう!向こうのスレ濃すぎる。
あれじゃ野球専業の人はどうしていいかわからん(w
24名無しより愛をこめて:2005/04/18(月) 11:24:49 ID:ioMhne9c
一発で世界各都市を吹っ飛ばした地底ミサイルが、数十発並ぶゴース星人基地を
爆破したんじゃ、日本は消滅しないか?
25名無しより愛をこめて:2005/04/18(月) 17:27:39 ID:qORgp89G
しかしダンという名前なんだからもっと活躍してもらいたいな。
もう無理か。
26名無しより愛をこめて:2005/04/18(月) 18:06:54 ID:BJd+ESdq
セブン2話ラストの謎の男についてそうぞ↓
27名無しより愛をこめて:2005/04/18(月) 18:10:08 ID:rOzW/YGh
>>24
恐らく、弾頭そのものが爆発したのではないのであろう、と。
で、まああれだけの基地が造られてるところを見ると、
元々かゴース星人が薬注したのか知らんが岩盤はかなりしっかりしているだろうから、
数十発の戦略ミサイルの爆発も、地盤が受け止めたのであろうと。




地表は地震で凄いことになったかも知れぬが。
28名無しより愛をこめて:2005/04/18(月) 20:10:12 ID:mv0VZALQ
>>26-27
一瞬、セブン2話の謎の男は「弾頭そのものの爆発」と読み違えてしまった
なんじゃ?それ?......と、しばらく考えてしまった・・・
29名無しより愛をこめて:2005/04/18(月) 22:29:59 ID:iOOQLKgH
前スレの話をほじくり返して申し訳ないが
脚の生えたアイアンロックスってぇのは、
海っぺりから歩いて上陸してくるの?
30名無しより愛をこめて:2005/04/18(月) 22:33:42 ID:mv0VZALQ
>>29
逆だ。
歩いて海に入ってから気持ち良さそうに浮かんでる。
31名無しより愛をこめて:2005/04/18(月) 22:48:50 ID:xf2Lwf1d
しかし水面下では激しく水を掻いている
32名無しより愛をこめて:2005/04/18(月) 22:52:49 ID:y4hl81dQ
でも気がついたら脚が届く深さだった。
33名無しより愛をこめて:2005/04/18(月) 23:13:10 ID:PIQZRhMJ
ときどきお腹に石をのせて貝殻を割る、逆は不可
34名無しより愛をこめて:2005/04/18(月) 23:32:56 ID:mv0VZALQ
形勢が悪くなると陸に上がり、軍艦部分を投げ捨て必死に走る。
これがまた早い。ぺガッサより早い。
35名無しより愛をこめて:2005/04/19(火) 00:11:31 ID:COLbhU6p
でもそろそろ上が寂しい。
とりあえず狙うのはガーナサッカー協会会長
ニャホニャホタマクロー氏の大邸宅・ニャホハウスだ。
36名無しより愛をこめて:2005/04/19(火) 00:34:39 ID:xYIYJmzt
ちょっとまて


その状態は脚部のみなのか?
37名無しより愛をこめて:2005/04/19(火) 00:56:04 ID:LkgESSUm
脚部のみだが一応両脇の砲台は残ってる
38名無しより愛をこめて:2005/04/19(火) 02:13:07 ID:6sxW4UhZ
オカ板にメトロンスレが立ってた。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1113627914/
39名無しより愛をこめて:2005/04/19(火) 04:20:47 ID:Je1Xbl2z
恐竜戦車なんてもの普通考え付かないよな
40名無しより愛をこめて:2005/04/19(火) 07:30:44 ID:2moYrrL2
機械と有機体の合体だから、ギーガーの絵を先取りしてるのかもしれない
さりげなくシュールだな
クトゥルー神話にも関係しているのかもしれない
41名無しより愛をこめて:2005/04/19(火) 10:08:27 ID:2moYrrL2
ちなみに、セブンにやられた恐竜を恐竜戦車から外し、
アイアンロックスを乗せて再利用を企んだ宇宙人がいるらしい・・・
42名無しより愛をこめて:2005/04/19(火) 10:26:03 ID:D0V0L+eY
恐竜戦車の恐竜の部分はロボットなんだよねぇ?
43名無しより愛をこめて:2005/04/19(火) 12:33:43 ID:SZy+0LNU
サイボーグじゃね?
44名無しより愛をこめて:2005/04/19(火) 13:32:02 ID:UughORSV
ゲッターロボのメカザウルス
45名無しより愛をこめて:2005/04/19(火) 16:08:18 ID:3ge5PzCZ
上原正三の仕業だな。

ミセリ、解雇だって……さよなら、ダン……
46名無しより愛をこめて:2005/04/19(火) 16:47:35 ID:2QO3ygT7
上の恐竜がいかにも居心地悪そうなのは拒絶反応を起こしているから。
47名無しより愛をこめて:2005/04/19(火) 17:04:32 ID:2moYrrL2
>>42
恐竜戦車の恐竜部分がロボットだったなんてw
ならばミクラスかアギラもロボットの可能性があるな
「バビル二世」のカプセル怪獣のロプロスも実はロボットだったし・・・
48名無しより愛をこめて:2005/04/19(火) 18:13:53 ID:pQdAt58D
ロプロスがロボットってぇのは、知ってたけど
カプセル怪獣って設定は、誰が言ったの?
49名無しより愛をこめて:2005/04/19(火) 19:02:49 ID:Yrc8JrNJ
ttp://kagejun.hp.infoseek.co.jp/2001soccer01/omake01.htm

↑すごいの発見しましたwまずは見てください。
ウルトラ大集合です
50たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :2005/04/19(火) 19:18:22 ID:/HOVbxAl
うちにあるウルトラ怪獣を紹介してるビデオの青野武ナレーションによると
キル星人が基地を建設中に偶然掘り出した
冬眠状態の恐竜を改造して作ったのが恐竜戦車らしい。
つまり彼は場当たり的に作られた怪獣だったわけだ。
51↑ドウ艇:2005/04/19(火) 19:49:18 ID:LCoQGcQ3
 
52名無しより愛をこめて:2005/04/19(火) 21:25:57 ID:OmJKyCUe
海底のゴミクズ集めて作られた香具師も居たなw
53名無しより愛をこめて:2005/04/19(火) 21:36:57 ID:Pq7gWVZD
もうじきセブンのパチンコ登場しおる。

イカルス星人の予告は期待できないみたいや。
あいつの皮膚触ったら病気なりそうや。

54名無しより愛をこめて:2005/04/19(火) 21:37:39 ID:COLbhU6p
「サイボーグ恐竜」の発想というと、一峰大二の漫画版ウルトラマンに
出てきたオリジナル怪獣・タンギラーを思い出すな。

初出が昭和42年の「ぼくら」6月号だそうな。
55名無しより愛をこめて:2005/04/19(火) 21:42:13 ID:x212tAnO
>>13
普通に入ってる
56名無しより愛をこめて:2005/04/19(火) 21:48:42 ID:Yrc8JrNJ
クレージゴンの発想は今見ても斬新だなと思う。
車食べるなんて・・
57名無しより愛をこめて:2005/04/19(火) 22:04:42 ID:OmJKyCUe
バンダ星人のロボットうちの子供に大受けダターヨw
58名無しより愛をこめて:2005/04/19(火) 22:50:47 ID:m2GWiVP1
高速道路の車食うシーン、怖くて夢に見た。
59名無しより愛をこめて:2005/04/19(火) 22:52:21 ID:xYIYJmzt
アンヌや博士が車から逃げなかったのはなんでだっけ
ドアが開かなくなったとか?
60名無しより愛をこめて:2005/04/19(火) 23:04:29 ID:x212tAnO
クレージーゴンは面白いよね。
デザインも設定も車食べるのも名前も
61名無しより愛をこめて:2005/04/20(水) 00:02:58 ID:xdM1x/3X
クレージーゴンって人気あるのかな?コスモスでリメイク?されたけど。
62名無しより愛をこめて:2005/04/20(水) 00:04:58 ID:spCrAqZS
M78星雲でも人気があるぞ
ダンもバンダ星人のロボットだって知っていたしな
63名無しより愛をこめて:2005/04/20(水) 00:36:40 ID:si2muSle
ダンが知っていたのはバンダ星人の宇宙ステーションだったような
64名無しより愛をこめて:2005/04/20(水) 00:42:47 ID:BZ92Yh7I
>>62
人気があるのと知っているのとでは、意味が違ってくる
65名無しより愛をこめて:2005/04/20(水) 03:44:08 ID:rRxD7x2W
エレキングは何故婦女子に人気があるんだろう
お目めかな
66名無しより愛をこめて:2005/04/20(水) 05:45:08 ID:nbCmfZVz
ピットちゃんの女の子ふたりの相乗効果もあるのでは?
67名無しより愛をこめて:2005/04/20(水) 08:00:41 ID:HCZLvI45
それは無いね
68名無しより愛をこめて:2005/04/20(水) 08:02:54 ID:8RSHC0/d
知名度的には

エレキング>>>>>>>>>>>ピット星人
69名無しより愛をこめて:2005/04/20(水) 11:18:22 ID:f6Onh6XD
世田谷区の円谷プロって引っ越しするんだって?
70名無しより愛をこめて:2005/04/20(水) 11:21:46 ID:tc0cTi1B
ミセリ首になっちゃったな。 例のスレ覗こうかと思ったけど、野球板落ちてる?
71名無しより愛をこめて:2005/04/20(水) 12:33:15 ID:avh/9dz5
野球板開かないや。
それにしてもミセリスレ、野球が多少は分かる特オタには抱腹絶倒なスレだった。
首と共にこのまま春の桜の如く散ってしまうのか。

アサヒコムのミセリの顔写真、目が濁って犯罪者みたいでこれまた笑える。
72名無しより愛をこめて:2005/04/20(水) 12:38:04 ID:dlSUV+z8
野プロ球板、繋がらないね。ミセリ祭りで、人大杉かな?
73名無しより愛をこめて:2005/04/20(水) 13:02:11 ID:tc0cTi1B
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200504/bt2005042004.html

ミセリ「デモ〜、ワタシ、モウ日本ノ名物三ツモ見マシタ、ホクロ監督、人力車、浅草寺ネ〜」
74名無しより愛をこめて:2005/04/20(水) 13:47:37 ID:tKo/lvgv
>>71,72
鯖落ち。
75名無しより愛をこめて:2005/04/20(水) 13:54:55 ID:dlSUV+z8
>>74
そうなのか。きっと読売の仕業だ!
76名無しより愛をこめて:2005/04/20(水) 21:35:28 ID:b4AULD83
セブンって弱いよな。
地獄星人ヒッポリトに素手で負けてんじゃん。
77名無しより愛をこめて:2005/04/20(水) 21:48:13 ID:iyPDVl4J
さすがに地獄じゃしょーがねーだろ
78名無しより愛をこめて:2005/04/20(水) 22:35:51 ID:2xOkvO3V
クレイジーゴンに喰われたら、アンヌはうんこになっちゃうの?
79名無しより愛をこめて:2005/04/20(水) 22:59:49 ID:xpPGQfwQ
名前が凄いな。クレイジーってw
80キリヤマ:2005/04/20(水) 23:08:50 ID:nUR4NpSa
まるで、きち○いロボットだ
81名無しより愛をこめて:2005/04/20(水) 23:20:44 ID:pzLqs4Vd
パンドンの造形って明らかに手抜きだけどなんで?
既存怪獣の改造なの?
82名無しより愛をこめて:2005/04/20(水) 23:42:02 ID:D8LMhx6Y
パンドンの造形はアトリエでの完成形では
顔が二つとも前向きについていたんだが
出来がよくなかったと思ったのか
特撮の現場で特技スタッフによって急遽改造されたものだしな
83名無しより愛をこめて:2005/04/20(水) 23:50:47 ID:tc0cTi1B
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
>>73 よく見たら向こうに書き込んだつもりで誤爆してたよ・・・・・・・
84名無しより愛をこめて:2005/04/20(水) 23:57:38 ID:i3Su3I/q
ここで謎のロボットですよ
ttp://zip.2chan.net/2/src/1113997731886.jpg
85名無しより愛をこめて:2005/04/21(木) 02:09:57 ID:mxG6fdzm
クレージーゴンは日産製
86名無しより愛をこめて:2005/04/21(木) 02:28:21 ID:fy0CFA2u
>>66
地球の男の人が可愛い女の子に弱いと言うことか分かったからね
87名無しより愛をこめて:2005/04/21(木) 06:42:18 ID:i1WSLiPl
>>71
野球板復活しましたよ。早速「円盤が来た」で燃料投下しました

「ダン、行かないで」「ジャイアンツがピンチなんだよ!」
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1112922157/612-615
88名無しより愛をこめて:2005/04/21(木) 07:02:44 ID:i1WSLiPl
89名無しより愛をこめて:2005/04/21(木) 10:31:13 ID:s5lDwJWr
他スレに書いた、自分の書き込みを宣伝する人がいるとは・・・
90名無しより愛をこめて:2005/04/21(木) 11:18:46 ID:LMbNQ4+I
セブンが手に持ったアイスラッガーで怪獣の喉元を掻き切ってとどめを刺したのって第何話だっけ?
91名無しより愛をこめて:2005/04/21(木) 11:20:57 ID:S7vz5TXh
ギエロン星獣だな。#26「超兵器R田中一郎」
92名無しより愛をこめて:2005/04/21(木) 11:26:28 ID:oOWWh+YN
そのあとセブンが放射能みたいなのを浴びて黄色くなったんだよな
93名無しより愛をこめて:2005/04/21(木) 11:39:08 ID:b8EyDFSM
あれってやっぱり

「かわいそうだが地球の平和を云々」
     ↓
わっか光線手首にズバーン
     ↓
「このクソ鳥ぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺す」

だったんでしょうか。
94名無しより愛をこめて:2005/04/21(木) 12:23:22 ID:KFFuGq6l
ギエロンあの殺しかたはひどすぎるだろうと思った
リアルタイムで見てた10歳の漏れ
95名無しより愛をこめて:2005/04/21(木) 13:37:55 ID:Q+8rXtKN
>>86
 ↑ ピットちゃん2人がそう言うこと言って笑ってた 

しかしその直後セブンによって円盤ごとドカーン
96名無しより愛をこめて:2005/04/21(木) 14:51:13 ID:RoL29AzN
>>93
今久しぶりに見たけど全体的にアグレッシブな戦い方だったよ
花粉みたいのばら撒かれたり
アイスラッガー余裕ではじかれたりで
大分イライラしてたみたいだけど
腕に貰ってからのキレっぷりはすごい
逆にギエロン星獣は右腕引きちぎられるからね
97名無しより愛をこめて:2005/04/21(木) 15:54:10 ID:Q4dbXQLb
>>92
ギエロン星獣の喉笛を掻き切ったときに、セブンは顔面に黄色い血しぶきを思いっきり浴びてるけど、
中に入ってた上西さんの顔も、目のあたりは真っ黄色になったんだろうな。
98名無しより愛をこめて:2005/04/21(木) 17:22:58 ID:NgRqGc5P
ギエロン星獣戦でアイスラッガーを手持ちだった理由はたぶん

アイスラッガーはセブンの脳波でコントロールするようだから
ギエロン星獣はそもそも犠牲者なのでセブンも戦闘で動揺してしまっていて
アイスラッガーの脳波コントロールができなかったと思うことにしておく。
セブン自身が痛みを感じないような方法で(光線で)やっつけてしまうのも気が引けて
セブンが自らの手を汚して直にギエロン星獣の痛みを感じとるために
許せという気持ちをこめてアイスラッガーの手持ちでとどめを刺したものと思いたい。
なんとなくそんな武士の気持ちっぽく感じる。
99名無しより愛をこめて:2005/04/21(木) 19:49:29 ID:qlyY6mDL
いや単に投げたら跳ね返されたからでしょ?
100名無しより愛をこめて:2005/04/21(木) 19:51:48 ID:mxG6fdzm
>>95
ピットちゃん2人は自分で言うほど大して可愛くなかった
自信過剰ゆえバチがあたったのだ
101名無しより愛をこめて:2005/04/21(木) 20:00:28 ID:nnVOKlpD
>>100
言えてる。
ピットちゃん2人は実体も女の子姿もそう変わらねえと思った。
まあ、すきずきだろうけど。
102名無しより愛をこめて:2005/04/21(木) 20:07:20 ID:u8R1HoHl
ウルトラセブンのテレビシリーズで昔見たんだけど、「あなたはだあれ」
ってストーリー誰か覚えていない?
103名無しより愛をこめて:2005/04/21(木) 20:11:32 ID:qlyY6mDL
夜行性宇宙人フック星人がマンモス団地の住民と団地毎入れ替わって、
セブンが全身から光を放って三体のフック星人を倒し、スリーワイドショットで止めをさす。
104名無しより愛をこめて:2005/04/21(木) 20:13:38 ID:oOWWh+YN
>>102 ここのサイトが分かりやすいよ。
http://www2.u-netsurf.ne.jp/~okhr/sight7/page47.htm
105名無しより愛をこめて:2005/04/21(木) 20:22:36 ID:u8R1HoHl
>>103 104
サンクス!懐かしいなぁ。
106名無しより愛をこめて:2005/04/21(木) 20:42:26 ID:bhb/0GQ3
セブン後半はなぜか飯島監督のやった「セブン暗殺計画(前後編)」と「勇気ある戦い」のみ特撮に気合が入ってるね。
107名無しより愛をこめて:2005/04/21(木) 21:05:39 ID:Kcfim5Ot
>>98
光線は撃ったら放射能で大爆発な上に再生しちゃいそうだから
ヤケみたいにアイスラッガー飛ばし続けたんじゃないのか?
108名無しより愛をこめて:2005/04/21(木) 21:14:42 ID:q/Z2yyhX
団地の住人でムラマツ隊長が出てきたときは子供ながらに激しく混乱したもんだw
109名無しより愛をこめて:2005/04/21(木) 21:28:17 ID:Xx+Dvy+d
うーん、ギエロンの回はもっと深いもの
を感じるなぁ
110名無しより愛をこめて:2005/04/21(木) 21:29:03 ID:U4ZIcbJ2
>>108
科特隊引退時に記憶操作と過去の経歴を抹消されたムラマツキャップその人であります
111名無しより愛をこめて:2005/04/21(木) 21:43:49 ID:q/Z2yyhX
引退場面も記憶操作されてる場面も見たこと無かったのでてっきりただの
俳優さんだったんだなーなどとおもてマスタw
112名無しより愛をこめて:2005/04/21(木) 22:08:47 ID:ob2KBKCM
結局、ギエロンの回は、本編と特撮との連携がうまくいっていなかった
ということだろうな。
113名無しより愛をこめて:2005/04/21(木) 23:21:56 ID:mxG6fdzm
ギエロン性獣
114名無しより愛をこめて:2005/04/21(木) 23:29:44 ID:NaKqWevU
野球の方鯖復活で伸び始めた
ネタはまだ尽きぬ模様w
115名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 01:29:20 ID:A/iVnZQ8
>>103
スリーワイドショットなんて大技使うから次回で過労死寸前になってたのかな?
116名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 01:29:59 ID:8tts6ltv
>110
M.I.Bかよ(w
117名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 02:24:31 ID:GRA2fp1x
唐突にゴールデンライオンタマリン!!特に意味は無いが。
118名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 02:59:22 ID:4Fdyc3rI
キリヤマの年齢を超えてしまった
てかキリヤマは38歳に見えない
119名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 05:57:29 ID:9k4RMu62
霧山越え
120名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 09:10:51 ID:8z3HHG1W
アマギ「隊長!僕の歌をとらないで下さい!」
121名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 09:37:51 ID:9k4RMu62
気絶しながらマックス号を運転できるほどのあなたが何をいう!
122名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 09:42:00 ID:8z3HHG1W
アマギ「隊長!でも花火と松坂慶子がトラウマです!」
123名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 09:56:35 ID:uwImXG3I
ポール星人が飛び下り自殺だって!!
124名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 10:15:33 ID:9k4RMu62
つまらん。0点。
125名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 10:50:25 ID:y7l23c1s
ダン君のやってる飲食店っておいしいって評判らしいね
126名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 12:21:54 ID:2QSbCtnz
127名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 18:43:00 ID:8tts6ltv
ダン「バンダ星人の宇宙ステーションじゃないか!」
ソガ「ダン、何でそんなこと知ってるんだ?」
ダン「あ、いや…」

キリヤマ「さては貴様バンダ星人だな!誰かこいつを射殺しろ!!」
128名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 20:21:24 ID:eltZ5o0C
ダン「僕はね、バンダ星人じゃないんだよ。
   M78星雲から来た・・・」
ソガ「やっぱり宇宙人かっ!」
129たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :2005/04/22(金) 20:25:21 ID:f3IbGbd3
バンダ星人も自分たちの技術力を教える代わりに鉄を分けてもらうとか
平和的に考証すればあんな目に合わなかったと思うのに…
と言うか鉄くらいどっかの無人の星で採取できないものなのか。
130名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 21:05:22 ID:ZhFGz/KA
地球人の血液から鉄分を採取すれば良かったのに
131名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 21:36:35 ID:A2V5UREP
欠番になるぞw
132名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 21:41:25 ID:/fPOy5Ul
鉄を取りに来たのではなく実は(ミニ)カーマニアだったとか
宇宙の森永卓郎
133124:2005/04/22(金) 21:55:53 ID:kbOHlNop
>>123
今やっと意味解かった。あれじゃ誰も意味分からんよ
ちなみにこの人は大昔近所に住んでた(多田小学校裏)
134名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 22:01:47 ID:7hbc1W7m
>バンダ星人の宇宙ステーションだっ!!

48話すべて検証すればダンが「地球人には知り得ない異星人に関する情報」を
匂わせる言動はまだまだあると思う。
それを怪しまないU警備隊の面々って・・・
135名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 22:22:58 ID:wxuJ1vrb
>>134
第一話から十分怪しいぞ。
136名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 22:43:58 ID:R45bDTmS
>>135
そう、ダン・ミセリとでもしておきましょうか

あのセリフは秀逸だったよね。
137名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 22:46:51 ID:7geEILtH
ミセリネタも帰っちゃたから減ってくるね・・・
面白かったのに
138名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 23:00:32 ID:LVBMfTzG
そんな楽しいウルトラマンを、ネクサスが終わらせてしまいました。
次のマックスがウルトラシリーズのとどめを刺す予定!


139名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 23:05:45 ID:md4/hbAQ
>>134
「キュラソ星人のスペースポニーだ」とかね。
140名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 23:22:53 ID:7hbc1W7m
そういえばおもむろにタバコを真っ二つにしたり・・
141名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 23:28:39 ID:8z3HHG1W
ビラ星人の回だっけ?
キレてセブンに変身して牢屋の鉄格子ひん曲げて脱走した覚えがあるが
あれは後で誰にも言われなかったのかと
142名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 23:28:49 ID:TqempFv4
水の隊員が来るまで「キューラソ」の名は出てこない。
143名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 23:47:15 ID:ZhFGz/KA
>>139
スペースポニーつーと宇宙の小さなかわいい一人乗り用のお馬さんというニュアンスでいいんだろうか
144名無しより愛をこめて:2005/04/23(土) 01:00:36 ID:M4qIQ0t9
また救援失敗してやった!
                 /^ヽ
       ノ^\      ,ィ :   ',
      ,'   : ヽ     () :  () l
      l ()  : l)     l :   / |
      |ヽ  : l     | :  (ニ|  兄者、もう帰ろうぜ!
      |ニ).  : |    /ニ) : (ニ⌒i
     /⌒ニ). : (ニヽ  / .ニ) : (ニ  l
    / /l ニ). : (ニ l  ヽ ニ): (ニ | |
    / / |  / ̄ ̄ ̄ ̄/ ニVニ  | .|
  _(二ニ三/  メトロソ ./_|__ |. |__
      \/____/      | | |


「ミセリ星人の巨人軍滅亡計画はこうして終わったのです。米国の実績を利用するとは恐るべき宇宙
人です。でもご安心下さい、このお話は遠い遠い未来の物語なのです…。え、何故ですって?…我々
人類は今、ミセリ星人に狙われるほど、お互いを信頼してはいませんから…」
145名無しより愛をこめて:2005/04/23(土) 01:02:17 ID:M4qIQ0t9
また救援失敗してやった!
                 /^ヽ
       ノ^\      ,ィ :   ',
      ,'   : ヽ     () :  () l
      l ()  : l)     l :   / |
      |ヽ  : l     | :  (ニ|  兄者、もう帰ろうぜ!
      |ニ).  : |    /ニ) : (ニ⌒i
     /⌒ニ). : (ニヽ  / .ニ) : (ニ  l
    / /l ニ). : (ニ l  ヽ ニ): (ニ | |
    / / |  / ̄ ̄ ̄ ̄/ ニVニ  | .|
  _(二ニ三/  ミセリ  ./_|__ |. |__
      \/____/      | | |


「ミセリ星人の巨人軍滅亡計画はこうして終わったのです。米国の実績を利用するとは恐るべき宇宙
人です。でもご安心下さい、このお話は遠い遠い未来の物語なのです…。え、何故ですって?…我々
人類は今、ミセリ星人に狙われるほど、お互いを信頼してはいませんから…」(浦野光)
 
146名無しより愛をこめて:2005/04/23(土) 01:12:43 ID:DwvuymuO
>>141
つか、セブンは何度も等身大で基地の中に登場し、隊長やアンヌに目撃されて
いるが、何も問題になっていない。おそらく超能力で工作してるのだろう。w
147名無しより愛をこめて:2005/04/23(土) 01:20:01 ID:M4qIQ0t9
>>146
マックス号応答せよのときは隊長にしゃべりかけてるしなw
148名無しより愛をこめて:2005/04/23(土) 02:04:41 ID:tjrKhueA
>>147
エコーがかかってるが明らかにダンの声
追求をあえてしないキリヤマはさすが大人だな
149名無しより愛をこめて:2005/04/23(土) 02:13:09 ID:l1vr7cO/
大人ってすごい!!!!!!!!
150名無しより愛をこめて:2005/04/23(土) 03:07:09 ID:EW4jtLdn
アイスラッガーで首チョンパはお馴染みだがクール星人のように顔から真っ二つにされる奴もそうはいまい
151名無しより愛をこめて:2005/04/23(土) 03:37:42 ID:WQHSmfPf
あれだけでクール星人が死んだという描写は分かり辛かったが、
今思うとネクサス一話かレオパルドン並の瞬殺だったな。
ネクサスも毎回違う怪獣出してればもっと人気が出たのにな。
152名無しより愛をこめて:2005/04/23(土) 05:06:07 ID:518LCTnq
>>143
そーゆーことでいいのだろうと。
153名無しより愛をこめて:2005/04/23(土) 06:13:56 ID:b0QX3bq8
ウスラセブンってあったな永井豪でw
154名無しより愛をこめて:2005/04/23(土) 08:12:34 ID:mUmYs3hj
宇宙空間のマックス号からセブンに引かれて脱出してたよな。
隊員は大目に見るとしてタケナカ参謀って制服にノーヘルじゃなかったか?
しかも大気圏はどうやって・・・
155名無しより愛をこめて:2005/04/23(土) 08:20:11 ID:tjrKhueA
大気圏も大目に見てやってくれ
156名無しより愛をこめて:2005/04/23(土) 08:23:28 ID:ZM+3oPuH
理不尽スレで「タケナカ参謀は男塾出身」という説で、みんな納得してたな
157名無しより愛をこめて:2005/04/23(土) 08:23:46 ID:518LCTnq
>>154
船外に出してから自分は巨大化し、両手の中に包んで
――とかでねーの?
158名無しより愛をこめて:2005/04/23(土) 08:27:12 ID:mUmYs3hj
>>157
話題振っておいてナンだが同意。
あとバリヤーみたいなので保護するとかね。

ウルトラマンは板バリヤーや瞬間移動や水鉄砲とか結構多芸だが
セブンは技のバリエーションは多いがそういうのは無いね。
159名無しより愛をこめて:2005/04/23(土) 08:32:10 ID:gmUF9kYz
>>154>>155
いくらなんでも、タケナカ参謀ヘルメット被ってたよ。
(まあ、制服が宇宙服の代わりになるんかという問題は残るけど。)
最後のシーンは、宇宙空間でのホーク2号とのランデブー。
というわけで大気圏突入の心配はいらね。
160159:2005/04/23(土) 08:47:02 ID:gmUF9kYz
・・・今、念のためDVDで確認したら、タケナカ参謀がヘルメット
被っている明確な描写なかった(酸素ボンベらしきモノは背負ってたが。)
しかも、はっきりとは見えないが、人形はヘルメット付けてないように
見える・・・思いこみで書きこんですまんかった。
161名無しより愛をこめて:2005/04/23(土) 09:31:45 ID:N5ov/Qgx
1:タケナカ参謀サイボーグ説
2:タケナカ参謀セブン上司説
3: 
162名無しより愛をこめて:2005/04/23(土) 10:54:39 ID:SnidHo1e
タケナカ参謀男塾出身説に一番説得力があるのはなぜだ?w
163名無しより愛をこめて:2005/04/23(土) 11:12:56 ID:l1vr7cO/
宮下あきらのウルトラセブンが読みたい
164名無しより愛をこめて:2005/04/23(土) 14:26:55 ID:An9ZHPoU
>>158
19話で宮部博士を抱えて瞬間移動してますが何か?
165名無しより愛をこめて:2005/04/23(土) 16:06:58 ID:35AvJ+qZ
>161
3:タケナカ参謀は万城目なので死なないよ説
166名無しより愛をこめて:2005/04/23(土) 17:21:51 ID:oGiukB5W
>>158
ビラやアンノンの攻撃をウルトラバーリヤで防いでたよ。
167名無しより愛をこめて:2005/04/23(土) 18:29:07 ID:SdfkHgF2
>>158
ダリーにはあぶくを出してたな。
168名無しより愛をこめて:2005/04/23(土) 18:30:13 ID:M4qIQ0t9
今日の巨人VS中日戦
中日の先発山井がバッターの時にセブンの曲が使われるらしい。
169名無しより愛をこめて:2005/04/23(土) 18:52:38 ID:XGHLzvfq
ベル星人てキックとかパンチなどの打撃攻撃はしないの?

170名無しより愛をこめて:2005/04/23(土) 18:59:29 ID:AeH0G9JG
より高度な攻撃してたやん
171名無しより愛をこめて:2005/04/23(土) 19:24:37 ID:ZIfyftiU
ベル星人のスーパーパンチでふっとぶセブンを妄想しました
うーん、これはこれでなかなか・・・
172たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :2005/04/23(土) 19:29:41 ID:Bd7dRZwv
ベル星人は分身するとき「ぴょん」って感じでジャンプする仕草が可愛い。
173名無しより愛をこめて:2005/04/23(土) 20:20:03 ID:JJsLBM3H
>>158
瞬間移動は、プロテ星人のスパイ衛星を追尾する際に披露してますが。
‥‥あまり熱心にセブンを観た事がない人なのかな?
174名無しより愛をこめて:2005/04/23(土) 20:21:40 ID:yL5ggvfb
「ウルトラ警備隊、つーか人類は本当はヒドイ連中ではないか」という疑念が
確信に変わった記念碑的作品、それが「空間X不法侵入」。
175名無しより愛をこめて:2005/04/23(土) 20:42:22 ID:wyY6/N88
スペル星人円盤のバリアを消した光線と
ベル星人戦のスパイラルビームは別物かな?

山田アナは前者を「ウルトラリング」って言ってるけど。たいがい
「ウルトラビーム」で済ますから珍しいよね
176名無しより愛をこめて:2005/04/23(土) 20:53:12 ID:518LCTnq
>>174
うるせーぞ!このスズムシ野郎が!
他所様の空に勝手な空間作るんじゃねー!
177名無しより愛をこめて:2005/04/23(土) 21:04:12 ID:yL5ggvfb
>176
あの〜、ミカドコオロギなんですケド。
178名無しより愛をこめて:2005/04/23(土) 21:28:25 ID:ZM+3oPuH
ベル一峰大二の漫画じゃいかついオヤジ顔で怖いよベル
179名無しより愛をこめて:2005/04/23(土) 22:12:48 ID:u/vM4/hm
ぼやけたスチルしか資料なかったからああいう顔だと思ったんだろな>ベル
ガブラもただのライオン顔だし


わしはシャプレー星人だっ
180名無しより愛をこめて:2005/04/23(土) 22:15:52 ID:An9ZHPoU
バド顔のシャプレー星人w
181名無しより愛をこめて:2005/04/23(土) 22:40:05 ID:+qILUBH3
あれは一峰がバドとシャプレーのデザインが入れ替わったのを知らずに描いてしまったんだっけ。
ぼくら連載時には次のシャドー星人の話の時、セブンが飛び去るコマの下にページ半分ほど使って、
シャプレー星人とバド星人をまちがえてかいてしまいましたと、両星人のイラスト入りの訂正分が載ってたな。

182名無しより愛をこめて:2005/04/23(土) 23:26:28 ID:6BK8A1P8
私の愛したウルトラセブンのビデオってレンタルされてるかな?
183名無しより愛をこめて:2005/04/23(土) 23:30:16 ID:9u63wXhE
されてるよ。全2巻で。DVD化もされてる。
184名無しより愛をこめて:2005/04/24(日) 00:26:35 ID:9xSy2VA0
>>174
キリヤマ「空間Xも我々のものだ。人類の勝利だ!」
185名無しより愛をこめて:2005/04/24(日) 00:27:21 ID:ugy/U+mj
シャプレー星人て女にもてそうな顔してる
186名無しより愛をこめて:2005/04/24(日) 02:03:20 ID:jA0uAZII
しゃぶれ!精人? それはモテるだろ。w
187名無しより愛をこめて:2005/04/24(日) 04:45:55 ID:WEKR8j2i
ダリーと言えば慶子の肺いっぱいに巣食ってたはずだがセブンが一匹殺っただけで
終わったな   ボスキャラ一匹倒したら後は死んだなんて言わないでくれよ
188名無しより愛をこめて:2005/04/24(日) 06:17:05 ID:lDhM6yxs
シャプレー人間Ver.妙にいい男だったね。
胸のブローチもオサレ。

ギラドラ~ス、ギラドラ~ス
189名無しより愛をこめて:2005/04/24(日) 06:37:25 ID:AFQqYdiK
死語だが確かにダンディーな星人だったな
190名無しより愛をこめて:2005/04/24(日) 10:23:32 ID:yCH5wv9A
ブローチを捨てて遊ぶ、捨プレー星人だ!

捨てたんだよ わざと捨てたんだよ
191名無しより愛をこめて:2005/04/24(日) 12:58:44 ID:s0Nb9Z/M
>>187
あの〜。寄生していたのは、最初から一匹だけなんですけど。
192名無しより愛をこめて:2005/04/24(日) 14:04:01 ID:zrsw929q
セブンは人体の中に入れるほど小さくなれるんだから
強敵相手のときには、むしろ小さくなって相手の体内に入って
中から破壊工作をすれば楽勝なのにな。
たとえばキングジョー戦なんかでも
キングジョーの体内に潜り込んで壊せばよかったのにな。
御丁寧にいつもいつも相手と同じ大きさになって戦うこともなかっただろうに。
193名無しより愛をこめて:2005/04/24(日) 14:19:15 ID:zDfv89f+
相手よりも巨大になったほうがさらに楽
194名無しより愛をこめて:2005/04/24(日) 14:21:13 ID:JrGTam4j
そういえば偽セブンは大きさ変える能力はコピーできてるのか?
195名無しより愛をこめて:2005/04/24(日) 14:24:45 ID:iEl86Qtq
>>193
マックス50mじゃなかったっけ?
196名無しより愛をこめて:2005/04/24(日) 14:32:14 ID:zDfv89f+
>>195

身長:ミクロ〜40メートル
体重:ゼロ〜3万5千トン
197名無しより愛をこめて:2005/04/24(日) 14:50:17 ID:BImGkbt1
マックス号は50cm
198名無しより愛をこめて:2005/04/24(日) 14:53:22 ID:vy6vCLU2
和田アキ子の靴よりも小さいのか
199名無しより愛をこめて:2005/04/24(日) 14:54:11 ID:iEl86Qtq
>>196
「ウルトラセブン、身長50mの巨人にも、豆粒ほどにも小さくなれる」(byガッツ星人)
200名無しより愛をこめて:2005/04/24(日) 14:59:03 ID:M7XgzUCs
今やマックスと言えば我が国では
201名無しより愛をこめて:2005/04/24(日) 15:12:35 ID:zDfv89f+
>>200
ジャンボマックス?
202名無しより愛をこめて:2005/04/24(日) 16:12:54 ID:/iNfaHNq
203名無しより愛をこめて:2005/04/24(日) 16:26:53 ID:yh6ji2G4
>>202
今までの「帰マン」以降の再登場怪獣はヘタレな着ぐるみが多かったけど、
今回は大丈夫かな?
毎年恒例のサンシャインのショーでも結構、いい造形の着ぐるみ使っていたし。
204名無しより愛をこめて:2005/04/24(日) 16:55:36 ID:6kxfrica
>>191
え? レントゲン撮った時に増殖してるとか言ってなかったっけ ダリー
205名無しより愛をこめて:2005/04/24(日) 17:13:05 ID:AFQqYdiK
ダリーの最近は増殖し「ミクロの決死圏」で抗体となって
ラクエル・ウェルチのカラダに纏い付きました
206たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :2005/04/24(日) 17:54:41 ID:E3pFucvZ
>>199
豆粒程度の小ささじゃあダリー倒したくても
途中で鼻に詰まっちゃうよ。
207名無しより愛をこめて:2005/04/24(日) 18:04:05 ID:vy6vCLU2
松坂慶子「♪ろくっ でなしぃ〜〜〜(フン!! ♪ろくっ でなしぃ〜〜〜(フン!!」
208名無しより愛をこめて:2005/04/24(日) 18:09:31 ID:ZPtXPrNg
>>207
松坂慶子は芸暦長いせいでわりと女岸田森なので、
作劇上の必然があれば、平然とやりそうではある。
209名無しより愛をこめて:2005/04/24(日) 18:14:32 ID:vy6vCLU2
>>208
素敵だぜ慶子。
「梅垣義明物語」などがあったら是非主演で。
210名無しより愛をこめて:2005/04/24(日) 18:25:48 ID:s0Nb9Z/M
>>204
何度も言うけど、そんな台詞は無い。ビデオなりDVDで見直せば分かる。
211名無しより愛をこめて:2005/04/24(日) 18:37:51 ID:2GMdtZAg
ウルトラセブンの勇姿

ttp://cgi.2chan.net/g/src/1114335258203.jpg
212名無しより愛をこめて:2005/04/24(日) 20:39:37 ID:JfhzUeCl
>>211
山井じゃんw
昨日セブンの曲が流れたとき清原笑ってたなーw
213名無しより愛をこめて:2005/04/24(日) 20:44:01 ID:36NFsBoO
やっとDVD9巻かったよ
ダンカンの回、怪獣のデザイン以外印象残ってなかったけど、
いまみっとこの話おもすろいな
真理アンヌとか
214名無しより愛をこめて:2005/04/24(日) 21:44:08 ID:p7fQAwj/
>>210
それはすみません詳しい人
215名無しより愛をこめて:2005/04/24(日) 23:38:47 ID:iOBMLCl/
私はエロい人です
216名無しより愛をこめて:2005/04/25(月) 01:15:26 ID:APjGkwIA
ダンカンの回とかで多用されている
「ドン!ダン!ドン!ダン!ドン!ダン!」って打楽器の音に合わせて
場面が切り替わるときのBGMのその
ドン!ダン!ドン!って音はサントラとかに入ってる?
217名無しより愛をこめて:2005/04/25(月) 01:26:10 ID:ZrQhaBBJ
>>216
日本語の文章になっていないぞ。
218名無しより愛をこめて:2005/04/25(月) 02:21:00 ID:YUwpMBlS
>>216
あれってキャプテンスカーレットっぽいけど
どっちが先だっけ?
219名無しより愛をこめて:2005/04/25(月) 03:09:48 ID:OEEz2Itt
>>216
残念ながら、マザーテープには残っていない。
エキストラBGMというよりは、むしろ効果音に近い感じだね。
220名無しより愛をこめて:2005/04/25(月) 03:49:08 ID:cIFW/dez
ドタンドンドン ドドンゴ スレチガイ
221名無しより愛をこめて:2005/04/25(月) 04:11:40 ID:mrGrrjdn
ドーンドーンドーン
222名無しより愛をこめて:2005/04/25(月) 06:08:54 ID:qW/uHqS9
「ドン!ダン!ドン!ダン!ドン!ダン!」
ウルトラファイトで使われてたあれかw
223名無しより愛をこめて:2005/04/25(月) 09:34:12 ID:v7zNfeIP
セブンの主題歌使ってる野球選手だれ?
224名無しより愛をこめて:2005/04/25(月) 09:50:33 ID:1Yl1PcDr
>>223
ちょっと上の方から過去レス読み返してみ?
225名無しより愛をこめて:2005/04/25(月) 11:13:17 ID:0caVSlGg
>>216
あのBGMはなんか良いよな
226名無しより愛をこめて:2005/04/25(月) 11:42:29 ID:4wtpTWBl
尼崎の事故の電車運転手、メトロンのタバコ吸ったろ?
227名無しより愛をこめて:2005/04/25(月) 12:44:53 ID:jYOaya1N
いやあれは怪奇大作戦の狂わせ屋のねーちゃんのマシーンで、、、
228名無しより愛をこめて:2005/04/25(月) 17:44:21 ID:/+z36iov
メトロンのフルハシ達がタバコ吸うところは何度見ても良いね。
229名無しより愛をこめて:2005/04/25(月) 17:59:51 ID:QngtCBb+
フルハシの目がやたら怖い
230名無しより愛をこめて:2005/04/25(月) 19:28:06 ID:EZnYmol3
ソガが暴れてるところに飛びかかるアマギの動きは
ウルトラマンの動きそのものだったね。
231名無しより愛をこめて:2005/04/25(月) 19:33:51 ID:e6hIOM87
セブンって可愛いよね。
ダンからセブンに変身した時、セブンの姿になったあと、メガネ(ウルトラアイ)を
架け終える仕草が残っている時のセブンに萌え。地震源Xの時とか。

ちょっと分かりにくい描写でスマソ
232名無しより愛をこめて:2005/04/25(月) 20:46:26 ID:+X19aoPm
マンに比べプロポーションが。頭大きい幼児体型のイメージあるから
233名無しより愛をこめて:2005/04/25(月) 20:49:28 ID:/+z36iov
イカルス星人の異空間に閉じ込められたとき、セブンが変身しようとウルトラアイをかけようとするんだけど、
変身できなくて止まっているところが爆笑だった。
あの回はイカルス星人の役のかたが印象的で個人的にも好きな回。
234名無しより愛をこめて:2005/04/25(月) 21:44:57 ID:e6hIOM87
上西セブンって格好いいよね。
俺は発狂権(1回目変身時)に立ち向かう時の突撃ポーズに激しく萌え。
きくちセブンのパンチ攻撃も良かったがね(王丈戦)。

>233
このスレを見て以下留守人間体を演じていたのが竜崎勝(フジの高嶋彩の父)だと思っていたのが
俺以外にもいたのには妙に感激した(実際は山本廉氏。つい最近亡くなったとか)。
235名無しより愛をこめて:2005/04/25(月) 23:12:21 ID:+2oGfJ6B
>>231
恐竜タンクの尻尾に翻弄される「スパイナー(爆弾)」
を目で追う姿もツボ。
236名無しより愛をこめて:2005/04/25(月) 23:53:10 ID:98O/6Mgh
セブンやられ名シーン3傑
3位ギエロン星獣に破壊光輪をくらって「アァ〜ッ!」
2位ダリーの毒液頭からぶっかけられ松坂慶子のシーンから一転
  「アッアッ    ウゥ〜」とうめきながら気絶。
1位キングジョーに押さえつけられてから気絶までの無駄な抵抗&もがき。
237名無しより愛をこめて:2005/04/26(火) 00:33:50 ID:0ttMHnoE
>>236
なぜ一番のヤラレシーンであるパンドンパンチでバーン「ダァ〜ッ!(苦悶)」が
入ってないんだ? あんまり痛々しすぎるからか?
238名無しより愛をこめて:2005/04/26(火) 09:08:30 ID:SLX/XU6e
いやなんと言っても一番おちゃめはセブン上司だろw
239名無しより愛をこめて:2005/04/26(火) 16:41:59 ID:igMfIryG
>>236
恐竜戦車のキャタピラで腕を踏まれた直後に
尻尾で追い討ちされるシーンも入ってないな。
240名無しより愛をこめて:2005/04/26(火) 17:30:13 ID:kDq2sUD6
リッカーって恐竜戦車の改造らしいけど
下の部分ってスモークに隠れているけど戦車部分はついているの?
241名無しより愛をこめて:2005/04/26(火) 19:29:29 ID:lmylG3nQ
>>240
つーか、恐竜戦車の恐竜をはぶいたところにアイアンロックスが乗り、
そのアイアンロックスの上にリッカーが乗ってる
アイアンロックスの足の部分は走って逃げた。ペガッサより早かった。
242名無しより愛をこめて:2005/04/26(火) 19:35:04 ID:E9YoMZlz
>>233
なんであのクールな人が正体現わした途端、あんなに落ち着きがなくなってしまうのだろう?
243名無しより愛をこめて:2005/04/26(火) 20:17:27 ID:HqPYcrhu
>>240
リッカーって・・・・・・、ミシンかよ。
244名無しより愛をこめて:2005/04/26(火) 21:27:37 ID:zv1EQd07
リッガーね。
それはともかくこいつ、「メカニズム怪獣」なんだよな。
ロボットとどう違うんだと思ったら、クーレージーゴンは「ロボット怪獣」だったよ。
245名無しより愛をこめて:2005/04/26(火) 21:37:20 ID:DiTokrD1
クーレージー
リッカー
246243:2005/04/26(火) 21:47:33 ID:zv1EQd07
あっ! ほんとだ! クーレージーゴンになってる!
247名無しより愛をこめて:2005/04/26(火) 21:48:18 ID:zv1EQd07
>>246
連続スマソ。漏れは244。
248名無しより愛をこめて:2005/04/27(水) 01:01:43 ID:3p+sFpFX
いままで8巻までDVDもってたんだけど
3年ぶりくらいに9巻買ったら
発売元がかわってて、
棚にならべると違和感あるよ
だからってそのために中古で買い直すのもな(´・ω・`)
249名無しより愛をこめて:2005/04/27(水) 02:28:47 ID:mDXqq77t
>>238
お茶目っぷりならちゃぶ台&自称宇宙の帝王も負けてない。
250名無しより愛をこめて:2005/04/27(水) 06:16:03 ID:8Augm1NK
>>244
うーん、難しくなってきたなぁ
「ロボット系怪獣」「怪獣系ロボット」・・・ちゅうのがあるんだろうなあ
251名無しより愛をこめて:2005/04/27(水) 07:10:25 ID:raOJSLEH
フルハシを丸めた紙でパンパンやるアマギもお茶目。腰引けてるしw
252名無しより愛をこめて:2005/04/27(水) 10:38:26 ID:QIVtCXid
クレージーゴンは、1970年代くらいまでの書籍には、
「きちがいロボット」と記されていた。
253名無しより愛をこめて:2005/04/27(水) 11:40:51 ID:9Ei3fdpA
元々はあのロボットも名無しさんだたーのに
254名無しより愛をこめて:2005/04/27(水) 12:58:47 ID:MlG1r5yX
ヨ=[| ○ 凸 ○ |]=E
255名無しより愛をこめて:2005/04/27(水) 14:17:35 ID:Zn4Uiyv0
>>254
そんなに顔をくっつけてこなくてよろしい
256名無しより愛をこめて:2005/04/27(水) 15:54:51 ID:/bDjhW8Q
ハナ肇とクレージーゴン
257名無しより愛をこめて:2005/04/27(水) 16:06:06 ID:AIOabYhR
クレゴン火を吹いてるのを見てスゲエ怒ってるなぁと思った
258名無しより愛をこめて:2005/04/27(水) 17:55:33 ID:uka+d2zR
「地底Go Go Go」ってやっぱ「マッハGo Go Go」の兄弟なんですか?
259名無しより愛をこめて:2005/04/27(水) 17:57:44 ID:OTFy0HzS
クレージーゴンのヨタヨタ歩きが何かカワイイ。
そういや最近はガッツネタこないな。
260名無しより愛をこめて:2005/04/27(水) 18:25:17 ID:BrpsyDN/
ペガッサ星人の「宿無し宇宙人」もね。
キングジョーも、もともとは名無しさんだったはずなのに…。
「ペダン星人のスーパーロボット」でも十分かっこいい。
261名無しより愛をこめて:2005/04/27(水) 18:40:05 ID:fAyaR0N/
前編の戦いで、衝撃で中のペダン星人死亡
コントロールを失ったキングジョーは、側頭から火を噴きながら
なぜか病院に進撃をはじめた・・・防げるか、セブン!!
262名無しより愛をこめて:2005/04/27(水) 19:17:54 ID:raOJSLEH
「素晴らしいメカニズムだ・・」
「博士、感心してる場合じゃありませんよ。オサムの心臓手術は明日なんです。どうしてもダンさんが一緒じゃないといやだと」

263名無しより愛をこめて:2005/04/27(水) 19:18:34 ID:MMLL4Za/
ペガッサシティやノンマルトの海底都市を
一方的に破壊したりする地球人に接してきて
「もうあんたらとは、やっとれまへんわ。ほなさいなら〜」
って気持ちに、よくならなかったもんだ、セブンよ。
264名無しより愛をこめて:2005/04/27(水) 19:22:14 ID:jmegj9E4
わしゅ、わしゅ、わしゅ


って聞こえる。気違いゴン
265名無しより愛をこめて:2005/04/27(水) 19:29:06 ID:raOJSLEH
セブンの粘着オタなところもお茶目。
ロボットに二度までもアイスラッガー跳ね返されたのを根に持ちつづけ、
いつか同じアイスラッガーで落とし前をつける機会をうかがっていた。
その機会は30年を経て(ry
266名無しより愛をこめて:2005/04/27(水) 23:37:11 ID:bzxVUaI2
わしゅ、わしゅ、わしゅ はKingJoeだ。
267名無しより愛をこめて:2005/04/28(木) 00:18:24 ID:4imHMxas
ぶっヴぉ〜ぉん ピロリロリロ ・・・ はゼットンだ。
エレエレレrr エレエレエレエレ ・・・ はキングギドラだ。

はげしくスレ違いだ
268名無しより愛をこめて:2005/04/28(木) 00:45:22 ID:tBxH3Qrd
ぶんじががじがじが ・・・ はビデオシーバー妨害電波受信中だ

               ・・・・・・・・・俺いろいろダメかもしれん・・・
269名無しより愛をこめて:2005/04/28(木) 01:31:04 ID:fkjJ9Ii4
>>265
アイスラッガー欠けたね
以外と楽しんでる 平成版
270名無しより愛をこめて:2005/04/28(木) 04:37:38 ID:uuBhBdPv
キングジョオは「グワシ!グワシ!」と言っているような希ガス
271名無しより愛をこめて:2005/04/28(木) 10:35:33 ID:GYajv+Vg
手の形もそれっぽい
272名無しより愛をこめて:2005/04/28(木) 17:15:49 ID:kcOde2gL
さてゴールデンウィーク開始なのでリアルタイム世代は家庭サービスでアボーンします
273名無しより愛をこめて:2005/04/28(木) 17:50:53 ID:8h4MZaMv
ダン失踪後のキリヤマ隊長の報告書が見たい
274名無しより愛をこめて:2005/04/28(木) 18:33:39 ID:1IGNP1PC
リアルタイムのはしくれですがromらさせてもらいます
275名無しより愛をこめて:2005/04/28(木) 21:06:42 ID:k3irAhZt
参謀。ダンの奴が隊長の私に断りもなく自分の星に帰ってしまいました。
今月分の給料どうしましょうか?職場放棄だから懲戒免職ですか?
276名無しより愛をこめて:2005/04/28(木) 21:23:11 ID:gEgSONr5
真鍋参謀って妙に不自然なセリフがけっこうない?
「残念だがその通りだ、アンヌ隊員」
「今のところぜんぜんなし」
上の発言は思わず「お前がベル星人なのか」とひとりうがってしまた。
277名無しより愛をこめて:2005/04/28(木) 22:03:08 ID:tBxH3Qrd
全くしゃべらなかったベル星人のことを語る参謀は、
かつての事件でベル星人となんらかの会話を持ったのだろうなー
固有名詞知ってるし
278名無しより愛をこめて:2005/04/29(金) 00:39:20 ID:olNaoL8g
実はグモンガと懇意だった。
279名無しより愛をこめて:2005/04/29(金) 00:53:41 ID:pR15Pync
>>269
平成キングジョーは (ケッ って感じで見てたけど、
欠けたシーンで内山まもる魂に火を付けられて泣いたよ  
ありゃ反則だ
280名無しより愛をこめて:2005/04/29(金) 01:16:12 ID:Xq6i05Nx
>273
キリヤマ「ダン(セブン)の後をホーク2号でつけろ。M78星雲も我々の物だ!!!!」
281名無しより愛をこめて:2005/04/29(金) 01:54:21 ID:wldSaYOr
>>279
アイスラッガーは身体の一部分だから、ほっとけば自然治癒するのだろうか?と当時思ってみたり。
282名無しより愛をこめて:2005/04/29(金) 02:19:45 ID:nhkP0Gj6
漏れはチャックが見えてるんでアレは戦闘服を着ていると思ってみたりして。
脱いだらすごいんです。
283名無しより愛をこめて:2005/04/29(金) 03:06:28 ID:X50dttsq
頭頂の溝や目のまわり、口のまわりとか見ても
段差があって、仮面つけてるデザインってか、造型されてるよね
284名無しより愛をこめて:2005/04/29(金) 08:13:25 ID:IhEGtvwS
成田さんらしいなぁ
285名無しより愛をこめて:2005/04/29(金) 10:43:15 ID:sTgv7nqz
 ウルトラ戦士の上半身をそっくりデザインした、長袖プリントシャツをバンダイ辺りで
製造発売してくれないかな。
 今なら服飾技術も進歩しているから、決して不可能でないはず。

 簡単にコスプレをしたいものだ。セブンのゴムマスクもあることだし。
286名無しより愛をこめて:2005/04/29(金) 11:41:08 ID:qeG+DS3K
セブンプレイね
287名無しより愛をこめて:2005/04/29(金) 12:03:20 ID:LDiKUtC7
デューク更家のジャージのズボンってウルトラマンの下半身っぽい。
288名無しより愛をこめて:2005/04/29(金) 12:04:29 ID:np6jzpYi
>>287
タイツとかスパッツって言ってやれよ(w



俺はセブンだと思った。
289名無しより愛をこめて:2005/04/29(金) 12:43:30 ID:DilJQej1
俺としてはウルトラ警備隊のユニフォームの
上部分をブルゾンとかジャンパーみたくして
販売して欲しい。
290名無しより愛をこめて:2005/04/29(金) 12:49:21 ID:2wgrMkgf
TDFプレイね
291名無しより愛をこめて:2005/04/29(金) 12:55:48 ID:X50dttsq
ペガッサ星人風毛糸の白のノースリーブセーター
ハートマークがとってもおしゃれ
292名無しより愛をこめて:2005/04/29(金) 14:45:34 ID:d1LawfRt
スキー場から来たのかとおもタ
293名無しより愛をこめて:2005/04/29(金) 16:00:15 ID:sTgv7nqz
 セブン柄の長袖シャツが実現したら、背中の最下部に銀の山ストライプが
2つ突き出してくれたら、余計嬉しい。
 上半身プリントなら、マン柄の複雑さよりもセブン柄は簡単にできそうな。
294名無しより愛をこめて:2005/04/29(金) 16:16:29 ID:URP7e1wD
「幼稚園」か「たの幼」か忘れたがTDF制服をまとった子供モデルフォトがあって、
思わずあの栄光の制服に食指が動いたのはいうまでもない。

このスレの住人と顔を合わす機会があればTDFの制服をまとって
対パンドン地上戦プレーをしよう。火の海の中でのた打ち回るんだ。
295名無しより愛をこめて:2005/04/29(金) 16:47:25 ID:RfFdYelf
パンドンっていきなり目の前に現れたら怖い。
296名無しより愛をこめて:2005/04/29(金) 17:36:51 ID:XcL1QCCb
いや何でも怖いよ。
特にタクシー運転手が振り返ったらシャドー星人だったら
一番怖い。ブルっちゃうね。
297名無しより愛をこめて:2005/04/29(金) 18:19:52 ID:xxq1c/4Y
ガソリン入れに行ったら店員がキュラソなのもヤなもんだな
298名無しより愛をこめて:2005/04/29(金) 18:31:01 ID:8ArjEyW6
>>297
コンビニ行ったら、誰も来ないだろうと思って休憩してたバイトが
カップめん食いながら「あ!?」みたいな感じで
給油ノズルくわえてたりするわけだな?
299名無しより愛をこめて:2005/04/29(金) 18:39:07 ID:QsNoVALj
でもライターで勝てそうな気がする
300名無しより愛をこめて:2005/04/29(金) 18:48:40 ID:MyFg7+Vp
あとはマゼラン星人マヤが一人こわい。
301名無しより愛をこめて:2005/04/29(金) 18:52:09 ID:xxq1c/4Y
じゃあ・・・
苦学生が四畳半アパートに帰ってきたら、
メトロンがいて「やあ、まあ座れよ・・・」なんて言ってきたら
驚く前に「図々しい奴っちゃな、オレんちじゃん・・・」なんて思うんだろうか
302名無しより愛をこめて:2005/04/29(金) 19:03:14 ID:5TMfKJqQ
目がとろーんってなっちゃうよ( ´ヮ`)
303名無しより愛をこめて:2005/04/29(金) 19:49:04 ID:pR15Pync
おい、だれか>>300に「饅頭持ったマヤちん」差し入れてやれ

お茶はマヤちんに入れてもらえ
304名無しより愛をこめて:2005/04/29(金) 20:16:10 ID:s6T8BVWj
朝起きて鏡見たら自分の姿がバド星人になってたってのは?
305名無しより愛をこめて:2005/04/29(金) 20:31:59 ID:xxq1c/4Y
バドだけはいくらなんでもイヤだなぁ
シャプレーだと満更いいじゃないかと思う者は多いかもしれんが
306名無しより愛をこめて:2005/04/29(金) 20:38:27 ID:XIcS1o+X
夜寝てるときビラ星人に叩き起こされて、あれこれ指図されるのもうざくてイヤ。
307名無しより愛をこめて:2005/04/29(金) 20:39:10 ID:zLR2v6Cw
天丼にヴィラ星人とクール星人とチブル星人が
一匹ずつ入っていたら怖い。
308名無しより愛をこめて:2005/04/29(金) 20:41:08 ID:X50dttsq
時々ポトっと落ちてきたりしたら泣いちゃうぞ
309名無しより愛をこめて:2005/04/29(金) 20:42:25 ID:8cZwepQv
しかもみそ汁にはワイアール星人が
310名無しより愛をこめて:2005/04/29(金) 20:51:57 ID:XIcS1o+X
お湯にさっと通して酢味噌で頂くと美味しいのはポール星人
311名無しより愛をこめて:2005/04/29(金) 21:00:41 ID:MyFg7+Vp
万博会場には今もワイアール星人が・・・
312名無しより愛をこめて:2005/04/29(金) 21:13:29 ID:X50dttsq
手塚のブラックジャックにも出てたね、さすがワイアール星人
313名無しより愛をこめて:2005/04/29(金) 21:26:34 ID:s6T8BVWj
ポール星人は旅先の土産物屋でよくみるよ。
314名無しより愛をこめて:2005/04/29(金) 21:36:32 ID:OtiE4snC
駄菓子菓子・・・

ゆびパッチンは、もう聞けない・・・合掌。
315名無しより愛をこめて:2005/04/29(金) 23:14:48 ID:RfFdYelf
最近の騒音おばさんみてると、円盤がきたの源さん思い出すの俺だけ?
316名無しより愛をこめて:2005/04/29(金) 23:19:59 ID:Akl7V8dO
>>299
自分も爆発にまき込まれて死ぬぞ。
317名無しより愛をこめて:2005/04/30(土) 05:07:42 ID:B2drvAAh
夜自室でくつろいでいるといつのまにかセブン上・・もといブラコ星人が
というシチュエーションが怖い気がする。あ、香具師はヤローは襲わないか。
318名無しより愛をこめて:2005/04/30(土) 05:18:59 ID:LLXW5efJ
冷泉さん元気かなあw
319名無しより愛をこめて:2005/04/30(土) 06:40:28 ID:84GlJlDv
>>315
あのオバサンは狂気人間もちょっと入ってる
320名無しより愛をこめて:2005/04/30(土) 06:44:59 ID:G3pg3vq8
>>318
ネオスに出てたらしいからまだ健在じゃない。
321名無しより愛をこめて:2005/04/30(土) 08:34:20 ID:byWYrHAL
真夜中に目が覚めたら金縛りにあってて、シャドウマンの姿が・・・
って、普通の幽霊じゃん。
322名無しより愛をこめて:2005/04/30(土) 09:18:18 ID:7I43kbbR
うちの公団 フック星人が建てたって噂が
323名無しより愛をこめて:2005/04/30(土) 10:11:58 ID:x5lOk9bq
それ読んで思い出したが、
たしか「蒸発都市」で、都市を蒸発させる準備で深夜に工事してたよな
侵略も大変だよなー
324名無しより愛をこめて:2005/04/30(土) 12:11:49 ID:a+kNioHJ
おやっさん「夜中の4時にやってるテレビ局ありますかふくろう団地なんすけど」
警官   「そこはすべてケーブルテレビ入ってますよ」
325名無しより愛をこめて:2005/04/30(土) 12:31:59 ID:O7o4dcUK
カプセル怪獣が現れた場面に、ダン以外のウルトラ警備隊員がいたというのは、
ほとんどなかったような気がしますが、やっぱりあれって、ウルトラ警備隊員が、
カプセル怪獣を見つけたら「怪獣だ!攻撃開始!」ということになってしまうので、
両者が鉢合わせしないような脚本上のルールみたいなのがあったんでしょうかね。
326名無しより愛をこめて:2005/04/30(土) 14:40:38 ID:p+N8S1PC
セブンが諸星ダンに乗り移った理由って何?
327名無しより愛をこめて:2005/04/30(土) 14:44:09 ID:goI+mq1n
乗り移ってないよ。
328名無しより愛をこめて:2005/04/30(土) 14:50:33 ID:wRJv0eF+
エレキングの回みたら、大人になってから見ると
少女二人の侵略者って結構シュールなもんあるな。


MAX号の話、アンヌがダンの胸にお守り無いのに気づいて、
アンヌがダンが偽物って気づくのかと思ったよ。

エレキの回もMAXの回もアンヌへたれ。あのころは女は大抵やられてばっかだな。
329名無しより愛をこめて:2005/04/30(土) 14:55:26 ID:cRPMcRBl
>アンヌあのころはやられてばっか
マックスこうふんした
330名無しより愛をこめて:2005/04/30(土) 15:01:50 ID:wRJv0eF+
アンヌが猿にされそうになるシーンもヌケル
331名無しより愛をこめて:2005/04/30(土) 15:14:12 ID:/hrtmUEa
蒸発都市の原っぱって、三ツ沢平野とかいってっけど

三ツ沢ってうちのすぐちかくじゃね
今じゃ道路とかビルばっかで都心とかわんねよ
332名無しより愛をこめて:2005/04/30(土) 15:18:02 ID:UkS1ivGl
ウルトラマン=乗り移りウルトラマンが支配
ウルトラセブン=人間に化け
帰り=乗り移り、ただし意識は人間側
333名無しより愛をこめて:2005/04/30(土) 16:13:56 ID:XYDcLLW0
ネクサス(NEXT)=渡り鳥
334名無しより愛をこめて:2005/04/30(土) 16:28:53 ID:wN2+gsMl
小林旭が変身する ギターを持ったネクサス
335名無しより愛をこめて:2005/04/30(土) 19:27:21 ID:vzcMWM1D
>>322 フックちゃんもやっぱり公団仕様の材料使うのかなぁ〜?
336名無しより愛をこめて:2005/04/30(土) 19:36:13 ID:i/MEMhAj
スーツのスラックスのファスナーを開けば下から隊員服がという演出はセブンでは
12話のみだな。
337名無しより愛をこめて:2005/04/30(土) 19:57:26 ID:G3pg3vq8
>>325
確かに。撃たれそうだな。
338名無しより愛をこめて:2005/04/30(土) 20:15:17 ID:Hz/ZTz8y
>>325
「散歩する惑星」では明らかにアギラを見ているはずなのに無視してたのは気になったなぁ
339名無しより愛をこめて:2005/04/30(土) 20:16:39 ID:84GlJlDv
アギラは元々捨て駒だしね
340名無しより愛をこめて:2005/04/30(土) 20:17:47 ID:G3pg3vq8
カプセル怪獣といえばウィンダムの死に方は悲惨そのものだね。
341名無しより愛をこめて:2005/04/30(土) 20:26:38 ID:84GlJlDv
>>341
あれは再放送時には炎上のショットがカットされていたと思う
昔も書いたけど、よって私のなかではウィンダムは生きている
342名無しより愛をこめて:2005/04/30(土) 20:31:27 ID:G3pg3vq8
>>341
そういや平成版では出たって話が。
平成版はセブンとは無関係みたいなものですけど。
343名無しより愛をこめて:2005/04/30(土) 20:35:01 ID:l9XU1MM+
独り言でつか?
344名無しより愛をこめて:2005/04/30(土) 21:16:26 ID:vzcMWM1D
アギラとリッガーを見て
「怪獣が二頭、闘っています。」
「よし!二頭ともやっちめぇっ!」
「がってんだ!」
345名無しより愛をこめて:2005/04/30(土) 22:40:59 ID:84GlJlDv
344はいったいどこが面白いのかね?
346名無しより愛をこめて:2005/04/30(土) 22:47:15 ID:vzcMWM1D
面白い? ???
347名無しより愛をこめて:2005/05/01(日) 00:23:19 ID:BGuc3R0X
2頭を闘わせ1頭になってもらった方が助かるんじゃないかい。例外はあるとして。
348名無しより愛をこめて:2005/05/01(日) 00:36:24 ID:Yh/QI91h
蒸発都市は人間の力では元に戻せないので
その後開発されたのだろうか?
349名無しより愛をこめて:2005/05/01(日) 01:19:19 ID:bRRxP1cO
セブンからどんなに攻撃されても追いかけられても、
建物を壊さなかったダンカンって、なんかいじましい。

蒸発都市の被害は、アンヌの命令違反がきっかけなので、
ばれないように、防衛軍が接収して歴史の闇のかなたに葬っていそうだ
350名無しより愛をこめて:2005/05/01(日) 01:32:02 ID:MNeFk/TM
ダンカンって実はいいやつ
その後人間に変身して立○談志に弟子入りし
た○し軍団入りし、芸能界でがんばってます
351名無しより愛をこめて:2005/05/01(日) 02:22:02 ID:fDwQqgVK
>348
以後、
>331
となった。
352名無しより愛をこめて:2005/05/01(日) 04:44:52 ID:3aHisoqm
カプセル怪獣の中で一番強そうなのはミクラスと思ってみる
353名無しより愛をこめて:2005/05/01(日) 09:13:40 ID:68gc+/6d
シーサーだもんな
354名無しより愛をこめて:2005/05/01(日) 09:41:04 ID:jMLcVTKz
ミクラスもウインダムも平成ウルトラセブンで・・・

という夢を見たのだが、あれはやっぱり幻だったんだろうな。
355名無しより愛をこめて:2005/05/01(日) 09:49:33 ID:Llk5dcXN
ミクラスが口から火の玉を吐くのがどうにもこうにも違和感
356名無しより愛をこめて:2005/05/01(日) 11:35:26 ID:+nJTfukO
ネタバレ:今週はゴールデンウィークだぞ。お前らは引きこもりだから毎日が日曜日だから気づかないけど
357名無しより愛をこめて:2005/05/01(日) 13:46:50 ID:sklJtsTz
↑こういう煽りって、オタ系スレに貼って回ってるのかね、ごくろうちんです^^
358名無しより愛をこめて:2005/05/01(日) 16:09:05 ID:SuJ6ILB+
かまってくんだ余程さびしいんだろ
359名無しより愛をこめて:2005/05/01(日) 17:17:37 ID:hELZbOnx
CSファミリー劇場で5/3〜5/5まで一挙放送だそうです。
360名無しより愛をこめて:2005/05/01(日) 19:46:18 ID:BGuc3R0X
ファミ劇の、もう少し画質が良かったらな。
361名無しより愛をこめて:2005/05/01(日) 21:28:48 ID:sklJtsTz
>>360
アニメ局の例だけど、DVD売上に障らぬよう意図的に画質低めの(または下げた)素材を流すという話
考えてみりゃそりゃそーなんだけどね・・・
362名無しより愛をこめて:2005/05/02(月) 06:07:00 ID:uzpGKssp
ならばDVDにない”特典”をおり込んでくれれば。
三つ桜や武田のCMやセイコーの時報が入ってたら嬉しいが。
363名無しより愛をこめて:2005/05/02(月) 06:39:19 ID:d7TaF2Uq
三つ桜ってなんだっけ
364名無しより愛をこめて:2005/05/02(月) 06:59:37 ID:k+ELRj6n
>>362
セイコーの時計が7時をお知らせしてタケダタケダタケダーならベストだな。
365名無しより愛をこめて:2005/05/02(月) 07:09:27 ID:uzpGKssp
>363
セイコーの時報の前、「ちょこひとつ、思わず二つ、三つ桜」のフレーズの清酒のCM。
昭和50年代まで流れていたと思う。
366名無しより愛をこめて:2005/05/02(月) 19:47:55 ID:wrW5jWyj
「ダン、行かないで」「ジャイアンツがピンチなんだよ!」
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1112922157/


みなしゃんネタを投稿しちクリクリ!
367名無しより愛をこめて:2005/05/03(火) 00:14:07 ID:MfiXMmHA
ミセリはもういないのに・・・
368名無しより愛をこめて:2005/05/03(火) 01:36:35 ID:ftkBKsAn
スレをよく見てみたら、「帰ってきたウルトラマレン」と書いてある。
369名無しより愛をこめて:2005/05/03(火) 17:18:41 ID:BwMe2bpE
GW一挙放送だというのにこのさびれよう・・・・
370名無しより愛をこめて:2005/05/03(火) 17:32:42 ID:RU2cSOJ3
>>369
オレは「スタートレックまるごと20時間」を見ているぞ!
371名無しより愛をこめて:2005/05/03(火) 20:10:13 ID:UP1P8Qo7
>>366
「人類がピンチなんだよ」と言わないで「アマギ隊員が」
というところがセブンなんだよなあ……
俺も一挙放送見ています。HDのついていないレコーダーだから
2時間事に家に帰らなければならない。
age
372名無しより愛をこめて:2005/05/03(火) 20:10:54 ID:90kKeuYY
ペダン星人の親分の声って八代駿さん?
373七資産1970:2005/05/03(火) 20:15:31 ID:0zNN4VGO
思いきり既出だろうと思うけれど

メトロン星人やチブル星人の回は地上波再放送できんな
喫煙する大人たち、「ここは基地外病院か」という台詞
殺傷力のあるオモチャを売るおじさん
郷秀樹は、「帰ってきたウルトラマン」当時禁煙を命じられたらしいが・・・
374名無しより愛をこめて:2005/05/03(火) 20:56:44 ID:nBfcMUAY
今日、横浜のパレードで、ベイスターズのフロートに乗って、
ベイスターズのユニフォームを着て手を振っていたのは、
セブンですか?それともネクサスの次?
375名無しより愛をこめて:2005/05/03(火) 21:00:10 ID:1E7CoeMD
>>371
がんがれ、俺は明日仕事だ。
このスレに来る人の大半はソフトや録画物を持っているだろうし
連休の過ごし方も心得ているでしょう。
でも、このスレに若い人(10代とはいわん、せめて20代)がこないのは正直心細い。
みんな初心者にはやさしくね。
376名無しより愛をこめて:2005/05/03(火) 21:24:06 ID:aMeTrS7B
>>375
初心者ってさぁ、ちょっと検索すればわかるような事を質問して来るようなバカか、
「ノンマルトの使者」と実相寺作品マンセーな知ったかぶり厨ばっかじゃん。
優しくしてもつけ上がるだけ。
ここは一つ、心を岸田か中山にして2チャンの厳しさをみっちり叩き込んでやるぜ!
377名無しより愛をこめて:2005/05/03(火) 21:24:44 ID:UnFZSDJ3
ユートムの回でダンのベルトに書いてあるのがTDFじゃなくて「PDF UG」
みたいだったんだけど、Adobe Portable Document Format?
378名無しより愛をこめて:2005/05/03(火) 21:30:22 ID:BwMe2bpE
>>376
俺は工房だが第4惑星の悪夢が好きだ。最近はじめて見た。
6歳ごろのときは嫌いだったけど。
なんといってもソガ隊員役の人と成瀬さんがいいね。
6歳ごろのときナックル星人でトラウマになって最近まで見なかったのも成瀬さんなんだが
379名無しより愛をこめて:2005/05/03(火) 21:36:12 ID:yUnmroY4
>>378
バカ野郎!
まず目上の者に対する言葉使いを学んでこい、クソガキ!
お前みたいなチンカス野郎が観るとな、「セブン」が汚れるんだよ!
お前には「ネクサス」見ているのがお似合いだ!( ゚Д゚)、ペッ!!
380名無しより愛をこめて:2005/05/03(火) 21:39:20 ID:d6G8l8ec
>>379
実は厨房だったりするのがこの2chではおかしくないこと
381名無しより愛をこめて:2005/05/03(火) 21:49:48 ID:k6BMG2Xm
>>376ってものすごく自信を持って語ってるから「中山」にはツッ込まないで
あげておいた方がいいのかなあ。
それとも「岸田森」と「中山昭二」だって言い張るかなあw
382名無しより愛をこめて:2005/05/03(火) 21:56:46 ID:BwMe2bpE
>>379
言葉遣い悪かったですか。すみません。
あなたほどではないですよ。
383名無しより愛をこめて:2005/05/03(火) 22:42:47 ID:7+1yYP6z
 今までセブンの本名(78星雲上のコードネーム)は340号だと信じこん
でいたが、実は別の詳細が記されていたのを最近目にした。 

 93年発売「ウルトラセブン・ベストブック」(竹書房:刊)の24P左上にて
 セブンの正体は、宇宙軌道図の作成委員340号(登録No・3117)で、
恒点観測の任務を帯びて太陽系に来ていた。

 この「3117」ってこれはM78星雲全体の人口登録の順番を、意味するのか?
 
 もっとも下一桁が7だから、これでセブンというのも辻褄が合うわけだが。

 この事実にあやかって、今度の新車の希望ナンバーに「3117」を思わず登録した。
 あとはTDFのステッカーが欲しいな。
384名無しより愛をこめて:2005/05/04(水) 01:37:06 ID:q75mqXmh
>377
その通り。UGはアングラの略で、アングラ界でよく使われているPDFの事。
とんでもない画像がインプラントされている。

>378
君は全く悪くない。今後も楽しくセブンを見てくれたまへ。
私が>379に変わって謝罪する。
お詫びといっては何だが、ズリネタ用にとんでもない画像がインプラントされたPDFを
差し上げるので、これで許してはくれまいか?
385きんぐじょー:2005/05/04(水) 03:14:14 ID:1+ob5CXs
仲良くしない奴らは誰だー!!
ttp://www108.sakura.ne.jp/~fun_bolt/bbsnote.cgi?fc=continue&No=1506

糞ボルトは特撮物も結構多いんだよな。
386きんぐじょー・ぐわし・よいこ:2005/05/04(水) 12:13:47 ID:w5LXaDzO
仲良くしないやつは誰だぁ〜?
実生活と関係ないところでばっかエバってる情けないオッサンはどれだ〜!?
387名無しより愛をこめて:2005/05/04(水) 12:39:49 ID:i4QkvToD
きのう、衛星放送でクレヨンしんちゃん・大人帝国の逆襲を見たけどウルトラセブン
と共通するテイストも見られて興味深かった。とくに最初のあたりのテレビで「明日
の朝、お迎えにあがります・・・」の短いメッセージが放送される件は、アンドロイド0
指令に匹敵するインパクトがあった。
388名無しより愛をこめて:2005/05/04(水) 14:38:35 ID:LNndbthe
バド星人の声はアニメで聴いた事有るんだけどどなたですか?
389名無しより愛をこめて:2005/05/04(水) 14:47:28 ID:1KcCpNGw
仮面ライダーでも聞いた事ある
390名無しより愛をこめて:2005/05/04(水) 15:29:27 ID:fFConcsK
>>387
パトレイバーをオススメする。「星からきた女」
391名無しより愛をこめて:2005/05/04(水) 15:48:05 ID:8XHaJtjG
>>388
槐 柳二 氏

仮面ライダーの蜘蛛男。アマゾンのモグラ獣人でも有名。
他にもレレレのおじさん。とか。

392名無しより愛をこめて:2005/05/04(水) 15:51:28 ID:hCFP/Skf
シャドー星人は、次元?
393名無しより愛をこめて:2005/05/04(水) 15:52:27 ID:9U1RVyb4
そう
394名無しより愛をこめて:2005/05/04(水) 15:57:26 ID:q7w7lTyw
>>379も何だか罵詈雑言を並べて書いて高校生を脅かしてみたって感じで、
本気で罵っているのとは違う気がするんだが
395名無しより愛をこめて:2005/05/04(水) 16:18:10 ID:6ZYGZSxV
>>388
辻村真人氏だと思てた
396名無しより愛をこめて:2005/05/04(水) 17:06:39 ID:q7b6IbCK
>>394が正しいと思うが、「ネクサス」とか言うのはあんまり感心しないな。
こういう場合、具体的に何かの作品名挙げるのは望ましくないのではないか。

関係ないけど、「円盤が来た」はイイと思う。
実相寺作品だからとかではなく、あくまで一つの回として見ると面白い。
ただし、「第四惑星の悪夢」はラストがすっきりとしなくて好きでない。
397名無しより愛をこめて:2005/05/04(水) 17:44:48 ID:xTaQmVry
部屋を整理していたら、昔ゼネプロが発売していた
ウルトラ警備隊のステッカー台紙が3,4枚出てきた。
惜しむべきは、嫁がゴミと間違えてクチャクチャに丸めてしまった事……。
398名無しより愛をこめて:2005/05/04(水) 17:47:14 ID:w5LXaDzO
>>394
いずれにせよ新人を恫喝するとカアイそー
ウルトラ警備隊だって履歴でさえ曖昧なダンを温かく迎え入れたではないか
うん?・・・しかしいいかげんな人事だなぁ
399名無しより愛をこめて:2005/05/04(水) 19:22:52 ID:nn4B3eUK
今やってる宇宙細菌ダリーを一発変換してみた。

宇宙最近だリー
400名無しより愛をこめて:2005/05/04(水) 19:29:57 ID:i5DOLmeT
378ですがやっぱり言葉使いが悪かったです。すみません。
僕が第4惑星の悪夢が好きなのは最後の天気占いのシーンがなんとなく好きです。
後はアンドロイド0指令と超兵器R1号の話が好きです。
最近のも見てますがやっぱりセブンが1番好きですね。
401名無しより愛をこめて:2005/05/04(水) 20:57:39 ID:uQNPd0D5
>>392
シャドー星人の声は平成ゴジラでおなじみの上田耕一さんだと聞いたけど。
402名無しより愛をこめて:2005/05/04(水) 21:02:30 ID:CRyYoIXS
>>401
正解
403名無しより愛をこめて:2005/05/04(水) 21:32:49 ID:Vdhetvly

ホークの故障の原因がわかりますた。


整備不良 ですた 。。。
404名無しより愛をこめて:2005/05/04(水) 21:35:42 ID:9U1RVyb4
>>401
スマソ
405名無しより愛をこめて:2005/05/04(水) 22:43:31 ID:DoqlNvbR
ふと思ったんだがセブンが地球に来た理由は
遭難とか事故にした方がよかったんじゃないかなあ
そうすりゃマヤにこの星で生きていこうと言ったときに
説得力あるし
最終回はようやく母星の仲間が自分を見つけて
戻らねばならなくなったって話にすればいいんだし
406名無しより愛をこめて:2005/05/04(水) 23:01:06 ID:LpOYFPr9
>>405
前作とは何もかも差別化したかったんでしょ多分
407名無しより愛をこめて:2005/05/04(水) 23:29:50 ID:ZhEJtMI2
>>405
「地球に来た経緯を描写せずに最終回まで引っ張り、最終回ではアンヌのセリフで
“地球を守るために遣わされた平和の使者”と表現」
という本編の形と、

「恒星観測員であり、その任務中に地球を訪れたが、個人的な感情で地球にとどまった」
という公式裏設定(アンヌのセリフは、比喩あるいは思い込みと解釈)とでは、

どっちがいい?
408名無しより愛をこめて:2005/05/04(水) 23:42:42 ID:Q9K5sYe1
地球にとどまった個人的な感情・・・

薩摩次郎を助けてから、クール星人来襲までの間に何かあったね。
さて何があったか。出来た方から挙手で。
409名無しより愛をこめて:2005/05/04(水) 23:47:23 ID:fFConcsK
>>408
アンヌに惚れた
410名無しより愛をこめて:2005/05/04(水) 23:54:47 ID:yYYsQdzb
んじゃソガに掘れた
411名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 00:21:52 ID:r/c5vW4R
ちょっとここでは書けんような何かがあった
412名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 00:25:53 ID:/wiAsIy3
リゾート気分。
413名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 00:51:45 ID:/zECN45D
ちょっと待て
414名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 00:56:59 ID:JlYWSg/J
実は左遷人事で面白くなかったので、宇宙人相手にウサを晴らそうと。


ここからマジレス。
「太陽エネルギー作戦」のフルハシの言葉に、セブンが地球を守ろうとする理由の全てが集約されていると思われ。
415名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 01:29:01 ID:FBVoOeJT
新作系はわかんないので引用してくだちい
416名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 01:38:44 ID:JlYWSg/J
>>415
地球付近でピット星人の大型円盤に撃墜されたセブンは防衛軍の格納庫に保護されるも、
地球に届くわずかな太陽エネルギーでは生命を維持するのが精一杯で、身動き一つ出来ない。
そのセブンに対し、フルハシ隊長が、
「こいつは……馬鹿野郎だ! あんなに傷ついても、この星が大好きだから、必死で地球を守ろうと……
こいつは、地球人より地球が好きな、大馬鹿野郎だ!!」

台詞はうろ覚えだが、こんな感じ。
417名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 01:40:06 ID:fqxuTgBf
「ウルトラ警備隊、西へ」前後編の2話だけはウルトラセブンを演じてるのが
上西弘二ではなくて、後に新マンを演じた菊池英一なんですけど、何か事情があったんですか?
菊池は当時から現場に出入りしていて、上西のトラブルのために急遽代役をやったとか?
418名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 02:02:21 ID:THljlkH2
>>417
セブンは等身大で活躍する事が非常に多い。撮影スタッフの分担は、等身大=本編班、
巨大化してから=特撮班となるため、上西氏は両方の現場を往復していたわけです。
「ウルトラ警備隊西へ」の時には、遂に両班でのスケジュール調整が不可能になり
(おそらくは等身大シーンばかりの「地底Go!Go!Go!」に拘束されたため)、
円谷はペダン星人編に限ってピンチヒッター(菊池氏)をたてたという次第。

ソースは10年以上前の雑誌に載った、上西氏のインタビュー。
419名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 02:30:21 ID:T7h/UyOl
>>373

「基地外病院か」のシーンは、NHKのBSで再放送されたときに、
修正されていた、とかいう書き込みがあったよ、うろ覚えだが。

それを修正せずに放送したファミ劇を賞賛する声が、初回放送時過去スレにもあったと思う。
420名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 02:40:16 ID:fqxuTgBf
>>418
ありやとうです。なるほど、そうだったんですか。でも調べてみたら、
菊池はボーグ星人も演じてたみたいで、ここに「セブンvs新マン」が実現してたんですねえ。
421名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 02:49:13 ID:HVc5EYP6
神澤作品は不評なのかな?
422名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 03:49:24 ID:Udss+AIB
パンドンって ころもサクサクの揚げたてトンカツに似てるよね。
423名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 03:50:13 ID:1NRlwsAn
>>422
俺はしゃけフライを連想する。
424名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 04:07:37 ID:b/vkCIlI
色味は紅ショウガなんだが。
425名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 05:02:05 ID:AXStjNIn
紅しょうがを揚げるのは西日本だけだ
関東ではまず見ない
426名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 05:43:39 ID:wunKMF57
にんじんのかき揚げだ
427名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 06:44:15 ID:emgMxqL7
漏れはビラ星人を揚げて食べたい
428名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 06:52:16 ID:wunKMF57
もれは大山デブ子を食いたい
429名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 08:39:08 ID:r/c5vW4R
やっぱアンヌをナマで食べたい
430名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 08:40:34 ID:b0Vb436U
ワイアール星人も酢味噌とかで食えそうだな
431遊星より愛をこめて:2005/05/05(木) 08:58:30 ID:uoPNtAjs
グモンガはクモというよりカニのような感じがするのは気のせい?
432名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 09:07:55 ID:r/c5vW4R
クモンガ、ベル星人が出るエピソードでは
スフランも特別ゲストで出演してるのだがクレジットもなく
あまり気付かれないようだ

ちなみにケロニヤやグリーンモンス、ワイアール等の植物系は元は同一種族と
ゲーテが言っていた
433遊星より愛をこめて:2005/05/05(木) 09:21:21 ID:uoPNtAjs
あと吸血ダニとかいう奴もいたよね。
ソガ隊員(だっけ?)の頭上からバラバラ降ってきて叩き潰したら血が・・・
434名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 10:01:50 ID:Vz1bwvgh
>>401
散々既出かもしれんが「トリビアの泉」で
「   実際にやってみた   」
とか言ってんの、ありゃメトロンじゃねぇかい。

聞けばショッカーの統領もやってたそうじゃないか。
地道に地球での活動を続けてるんだねぇ…
435名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 11:35:09 ID:1NRlwsAn
あの進撃のメロディにのって
凄いものが歩いてくる風景を想像してしまった
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1099292960/509-510
436名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 11:39:19 ID:6rc3xiTm
>>434
ショッカーの首領は納谷悟朗氏。
437名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 11:55:45 ID:p97+tGwg
>>419 NHKはライブラリでも無修正でやっとるよ。「気違い」くらい普通に流れてる。
衛星は違うのかな?
438名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 12:05:31 ID:j9FF4UW7
>>434
メトロンの声は中江真司でしょ。
ホワイトストーンズでもナレータとして出てるよ。
439名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 12:18:43 ID:VnkWdr0x
「仮面ライダーのナレーター」と「ショッカー首領の声」は全然違うっつーの(w
やっぱ馬鹿な人多いですね(プ
440名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 12:33:46 ID:gn9DhoAE
セブンのサントラ買おうと思ってるんだけど一番買いなやつ教えてくれ
441名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 13:10:41 ID:d9QJQgpi
442名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 13:16:41 ID:FBVoOeJT
>>416
ありがとん
なかなか泣けるねりふですね
新作系は興味全然なかったけど見てみようかな
けっこう数あるみたいだけど面白いかな
443名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 13:17:58 ID:1NRlwsAn
>>442
ねるなよ。
444442:2005/05/05(木) 13:25:06 ID:FBVoOeJT
まじかwwwwwwwwwwww
445名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 13:29:30 ID:gn9DhoAE
>>441
サンクス!
446名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 13:32:18 ID:d9QJQgpi
>444
キングジョー2の回以降は見なくていいよ。
447名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 13:49:41 ID:pvq6GYXK
フクシン君、そのまま老けたって感じw
http://www.fmg.jp/m_reizei.html
448名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 13:57:57 ID:eRVcPlJo
グレイジーゴンのラスト、いくらなんでも強引すぎ
改めて見ると、けっこうアンヌの私服シーン多いのね
449名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 14:01:13 ID:I5bMh4nP
壁紙にしたいんですが、ウルトラ警備隊のマーク、大きめで綺麗な
画像、どこかにないでしょうか?

Googleのイメージ検索では見つかりませんでした。
450針巣直市:2005/05/05(木) 14:04:41 ID:j9FF4UW7
>>448
まずクレイジーゴンという名前が強引なので。
451名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 14:15:43 ID:OLhjjqQW
暗殺計画でウインダムは破壊されたって事でいいのかな?
それ以降出ないよね?
452名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 14:24:33 ID:j9FF4UW7
>>451
平成で確か出てる。
マックスも投票結果が良ければ出る可能性もある。
453名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 15:48:17 ID:tTjDu8xJ
>>447
つうことはフクシン君、当時15〜16歳だったのか?
なんちゅう、ふけ顔だ。
454名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 16:48:49 ID:NIppoJ3g
冷泉ってれいぜいってよむんだ
455名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 17:19:07 ID:T+4Oaph2
>>447
マジ!?w
リアル工房じゃん・・・でも年の割には演技は下手じゃない
456名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 18:46:44 ID:THljlkH2
>>453>>455
「ウルトラシリーズ俳優人名録」では、昭和21(1946)年2月9日生まれになってる。
「円盤が来た」の時には22才だった事になるから、普通に考えてこれが妥当でしょう。
ttp://www14.big.or.jp/~hosoya/who/index_flame.html

>>447が案内してくれた冷泉氏のプロフィール(1952年生)は、おそらく作成者が
昭和「21年」生まれを「27年」生まれと読み間違えたのではないかと。
457名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 18:56:39 ID:daEFfKGN
クレージーゴンに向けてアイスラッガーを放つ時のセブンの「タアァ〜ッ」を聞くと
まさしく「必死だな」って思ってしまう。
458名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 18:56:48 ID:k7G9Eyk2
冷泉公裕ってすごい名前だな
もしかして藤原定家の子孫の冷泉家と関係あるのかな
459名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 19:03:25 ID:5B5SEUhi
自分もそう思ったが、公家の冷泉家は代々「為」の字だから違うみたい。
もしかしたら芸名かもしれんし。
460名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 19:07:49 ID:j9FF4UW7
クレージゴンで大砲?みたいなやつにセブンが入っていくのがワロタw
461名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 19:16:25 ID:uoPNtAjs
中江真司

特撮
ウルトラセブン(メトロン星人の声)
ウルトラマンVS仮面ライダー(ナレーション)
仮面ライダー(ナレーション)
仮面ライダー(1979年)(ナレーション)
仮面ライダーX(ナレーション)
仮面ライダーストロンガー(ナレーション)
仮面ライダースーパー1(ナレーション)
仮面ライダーV3(ナレーション)
恐竜探検隊ボーンフリー(ナレーション)
10号誕生!仮面ライダー全員集合!!(仮面ライダーZX)
大戦隊ゴーグルファイブ(ゴーグルロボの必殺技(地球剣電子銀河斬り)の声)
小さなスーパーマン ガンバロン(ナレーション)
光の戦士 ダイヤモンド・アイ(ナレーション)
変身忍者嵐(ナレーション)
仮面ライダーアマゾンのナレーターは納谷悟郎である。

その他
学校へ行こう!(TBS)(ナレーション)
仮面ノリダー・仮面ノリダーV2(ナレーション)
クローズアップ現代(NHK)(ナレーション)
ドラバラ鈴井の巣(雅楽戦隊ホワイトストーンズ)(HTB)(ナレーション)
トリビアの泉 〜素晴らしきムダ知識〜(フジテレビ)(ナレーション)

らしいよ
462名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 19:27:41 ID:UWq5/ajT
 ふう。また最終回で泣いてまいりました。
463名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 19:33:06 ID:6rc3xiTm
>>460
あれフルハシが照準を合わせてる目線にセブンがチョロチョロしてるから
気付けよなって思う。
464名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 19:35:39 ID:v3lx2GCw
>>461

ナレーションで追加。

ワイルド7
決めろ!フィニッシュ
傷だらけの天使
俺たちの旅
特捜最前線
炎の超人メガロマン
(タイトルクレジットのないものも、声で判断)
465名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 20:05:08 ID:iMcSYds8
>>460
> 大砲?みたいなやつ

あれはエレクトロ・H・ガンて兵器だが、何を撃ち出してるのかよくわからない。
ファンコレには光弾と書いてあるが・・・
466名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 21:55:08 ID:FBVoOeJT
ブーンって羽音してなかったっけ、あのときw
467名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 22:25:05 ID:UWq5/ajT
 今日一挙放送で見てたが、クレージーゴンに食わせた車に
積んだ爆弾、「スベリウム爆弾」って言ってたような気が
したが、聞き違いかな。
 これって、12話のスペル星に打ち込んだのと同じもの?




468名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 22:41:18 ID:f1dPcsXS
>>464
『赤い衝撃』も中江真司がナレーションやっていたな
469名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 22:45:17 ID:PEtKW68H
たまたま見たアニメ「ママレード・ボーイ」で、中江さんが高校だかの
校長先生の役やってて、ビックラこいたことあったなぁ。

洋ものアニメの「キャプテンプラネット」つーのでは悪役を。
470名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 22:51:58 ID:YOM9661D
>466
>ブーンって

シッ!!
来るぞ。やつらが。来るぞ。
471名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 22:56:13 ID:xABrMEB+
>>467
大伴昌司の「怪獣ウルトラ図鑑」でも読んだのか?
ス○ル星人は自らの実験で被爆したんだが・・・
472名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 23:21:44 ID:+FZQgFaA
>>467
一緒
473名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 23:35:13 ID:j9FF4UW7
ダンがアンヌと付き合ってるのは分かるけど
ダンとソガってあやしいよな。
コンビ多いし更に一緒に発言するし。
コンビのときには名作が多いけど
474名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 23:53:58 ID:5IFJEmMl
>>471
実験は成功した!!
475名無しより愛をこめて:2005/05/06(金) 00:20:20 ID:D7qZRKOf
>>391
北斗の拳のリュウケンとか、めぞん一刻の音無老人とか、アニメの方でも活躍してるな。
そうか、ラオウの大口叩きは義父譲りだったのか・・・。
476名無しより愛をこめて:2005/05/06(金) 01:57:16 ID:0rt4VBio

        /⌒ヽ                  /⌒ \   
 ⊂二二二( ^ω^)二⊃     ナニナニ !? ⊂二(^ω^ )二二二⊃
      |    /    ブーン  Σ('A`)>>470    ヽ    |
       ( ヽノ           ノ( ヘヘ       ソ  )  ブーン
       ノ>ノ                     ( < く 
   三  レレ                       \|\|  三



      \                       /
        \   \,,人.∧,,人.∧,,人.∧,,人.∧/
            ≪  ギャアアアアアアアアアー  ≫
            /"Y'‘W"Y'‘W"Y'‘W"Y'‘W\
                 ` 、  ’  '  ドッガーーーン
              /⌒ヽ  、 ∴' ’:・
       ⊂二二二( ^ω^)二('A`)⊃ /⌒\
             | +  /⊂二二二二⌒ヽ^   )二⊃
                  ’'  ハ ゞ ヽ   − |
                  ブブーーーーーン
             /             \
           /                 \
477名無しより愛をこめて:2005/05/06(金) 02:48:35 ID:AFDqZufB
>>476
来たァ。
478名無しより愛をこめて:2005/05/06(金) 04:58:20 ID:Gr6M08Jd
狙われた街に出てくる駅は何処の駅ですかね?
479名無しより愛をこめて:2005/05/06(金) 06:14:26 ID:LloPK+zP
向が丘遊園じゃなかったか
480名無しより愛をこめて:2005/05/06(金) 06:43:07 ID:9qysAj9e
「円盤が来た」は世田谷のどの辺?
481名無しより愛をこめて:2005/05/06(金) 07:47:07 ID:XxDbSRVt
話題が半年ほどかけて一巡りしてる
再放送か?
482名無しより愛をこめて:2005/05/06(金) 07:54:50 ID:nj/2Jscf
483名無しより愛をこめて:2005/05/06(金) 12:43:34 ID:A9sWL5CJ
>>467
「封印作品の謎」を嫁。
484名無しより愛をこめて:2005/05/06(金) 12:44:31 ID:Ttb4a7gF
「円盤が来た」の 騒音おじさん は、フクシン君に何をさせたかったのだろうか?

やっぱり、さっさと引越し?
485名無しより愛をこめて:2005/05/06(金) 12:47:30 ID:Ev67eyD+
「円盤が来た」最高
セブンやウルトラ警備隊でさえ脇役というか
もうギャグ漫画のノリだね
486名無しより愛をこめて:2005/05/06(金) 12:55:00 ID:zo/IRTsj
国会でUFO議論、麻生大臣は否定派
ttp://www.marginal.com/n348.html
487名無しより愛をこめて:2005/05/06(金) 12:57:48 ID:AuJeLae1
ギャグマンガっつーか、アングラ芝居とかインディーズ映画のノリかも。
488名無しより愛をこめて:2005/05/06(金) 13:54:19 ID:fGJ9npZu
アンヌが出てなかったらセブンはここまで語り継がれなかったろう。
489名無しより愛をこめて:2005/05/06(金) 13:57:58 ID:L7k0UZQW
             セブン
 ↓            ↓           ↓
〜ウルトラマンレオ  平成ウルトラセブン   ウルトラマンレオ
 ↓                        ↓
平成ウルトラセブン              ウルトラマンゼアス


いろいろパラレルワールドがあるみたいですね。
490名無しより愛をこめて:2005/05/06(金) 14:00:07 ID:Ev67eyD+
>>487
そうだね、何かあの回は独特の味わいが有るね
フクシン君、隣のオッサン、蕎麦屋のオヤジ、
そして何故か地球の童話を知っているペロリンガ星人・・・
登場人物に味が有って面白い
あの回は何度見ても笑えるw

>>488
確かにアンヌの功績は大きいな
アンヌが居なかったら、あの感動の最終回も無かっただろうし
491名無しより愛をこめて:2005/05/06(金) 14:09:46 ID:fGJ9npZu
そうそう最終回のダンの相手の女がアキコ隊員や丘隊員だったら多分あのシーンは
笑いもんだろう。
アンヌだったから語り継がれていると思う。
492名無しより愛をこめて:2005/05/06(金) 14:43:40 ID:ueRrM2Yv
あやまれ!口の大きなアキコ隊員にあやまれ!!
493名無しより愛をこめて:2005/05/06(金) 17:37:44 ID:dGHoHJQL
494名無しより愛をこめて:2005/05/06(金) 17:53:36 ID:0nhC11hW
>>493
そんなことより、俺は多岐川由美が54歳になっていた事に驚いてるんだが・・・。
495名無しより愛をこめて:2005/05/06(金) 18:13:57 ID:iIrHQlWR
多岐川「裕美」だっちゅーに
496名無しより愛をこめて:2005/05/06(金) 19:15:51 ID:0nhC11hW
>>495
ありゃ、やっちまったか・・・。
スマンコ。
497名無しより愛をこめて:2005/05/06(金) 19:40:22 ID:JsJ4dr2Z
月並みだけどさ、

実際プロテ星人って最強だよね。
498名無しより愛をこめて:2005/05/06(金) 20:03:13 ID:6Xheza+3
『母譲りの清そな顔立ち』

どっちかつーとソガ君寄りだとおれは思うんだが
499名無しより愛をこめて:2005/05/06(金) 20:16:18 ID:RaW0DHeQ
今日初めてセブンを観た。暗殺計画の入った10巻のDVDを買った。
500名無しより愛をこめて:2005/05/06(金) 20:36:24 ID:wKEWDo+A
アンヌの最終回の「ダンはダンよ。。。」は語り継がれている
Aの最終回の夕子がちょいっとでるのは一応皆覚えてる

旧マンの最終回にアキコ隊員が旧マンの死をかな死んだことはみんな忘れてる。話題にもしない。したくない。
新マンの最終回に丘隊員が郷を死地に送ったことや郷の墓にみんなと行ったことはみんな忘れてる。話題にもしない。したくない。
501名無しより愛をこめて:2005/05/06(金) 20:38:02 ID:ii7RC3D/
>>493
売れてくれたらソガ隊員もテレビに出てくれるかな。
最近顔みてない・・・
芸能活動引退してるからしょうがないけど
502名無しより愛をこめて:2005/05/06(金) 20:49:59 ID:i2TGqivI
てかアマギ隊員はまだゴース星人に捕まってるのか?
503名無しより愛をこめて:2005/05/06(金) 20:51:02 ID:9HTOdwiZ
世間的には多岐川裕美の元ダンナがウルトラマンシリーズの隊員役だったことって
あまり知られてないのかねぇ。
504名無しより愛をこめて:2005/05/06(金) 20:51:59 ID:wKEWDo+A
アンヌ>>>榊原>>>美川>夕子>丘>郷に次郎君を押しつけられた隣のお姉さん>>>>>(>が無限個)>アキコ
ってとこかな
505名無しより愛をこめて:2005/05/06(金) 20:53:47 ID:iIrHQlWR
>>497
プロテって云えばあの目玉焼きのできそこないみたいなヤツか?
そんなことないだろ、最強はやっぱ誰もが認めるユートムだよ
506名無しより愛をこめて:2005/05/06(金) 20:53:51 ID:RaW0DHeQ
早くこのスレで前に書き込みがあったガッツのへたれっぷりが観たい
507名無しより愛をこめて:2005/05/06(金) 20:58:52 ID:wKEWDo+A
ダンが写真?に魂を抜かれる回に
アンヌがほされててでてないのは残念。

アンヌは後にポルノ女優になることからもわかるとおり結構淫乱であけっぴろげなので
常時情事でもめ事をおこしてほされてたらしい。
508名無しより愛をこめて:2005/05/06(金) 21:01:08 ID:ii7RC3D/
>>505
プロテが最強って言ってる理由は成瀬さんの演技も入っているんじゃないの。
Vサインビームとか。
509名無しより愛をこめて:2005/05/06(金) 21:08:02 ID:yr/toQCr
え?だって結局最後迄セブンはプロテ幻影と戦ってるだけだったんじゃない
それをプロテが余裕持って観戦してるんだよ。
地味だけど最強っしょ。
510名無しより愛をこめて:2005/05/06(金) 21:14:10 ID:RaW0DHeQ
セブンを崖に野ざらしにしやがって!死に曝せこのくそども!
511名無しより愛をこめて:2005/05/06(金) 21:17:48 ID:RaW0DHeQ
最後ぐらいちゃんとしゃべれよ阿呆鳥どもw
ざまーみれ
512名無しより愛をこめて:2005/05/06(金) 22:09:18 ID:Zl2efWSb
アンヌ好きはフジ隊員が嫌いなのか
それ以前にアキコ隊員なのかフジ隊員なのか?
劇中では姓で呼ばれることが多かった気が
513名無しより愛をこめて:2005/05/06(金) 22:29:29 ID:HrSdOvi5
アンヌは東映時代 ロケ先で毎晩力也の部屋に泊まってたと 山城が申してました
514名無しより愛をこめて:2005/05/06(金) 22:31:10 ID:9EfZ1pEc
冨士昭子…なんかおばさんくさいな。
せめて藤亜紀子。
あんぬは友里アンヌ。
女性隊員(ヒロイン)は姓で呼ばれたのフジ隊員だけかな?
主人公も名前で呼ばれたのはダンが最初だ。
レオもダン以外はおおとり隊員と呼んでるし。
ハヤタの下の名前なんてんだ?
515名無しより愛をこめて:2005/05/06(金) 22:31:29 ID:h103Cwk8
ダンが現れる以前のU警備隊について考えてみた。
アンヌと恋仲だったのは誰か、に的を絞って妄想してみよう。

キリヤマか?
否。アンヌは年上好みと思うが、キリヤマの方が自制するだろう。自分の部下には手を出さんだろう。

アマギか?
否。仕事上はともかく、ことプライベートに関して、アンヌはアマギが物足りなく映るはず。

フルハシか?
否。いわゆる「オンナノコ」扱いされる事に納得できない。「私だって一人前の隊員なのよ」的反発。

ソガか?
否。フルハシに同。

通信兵か?
可能性としてはU警備隊員より高そう。だが決め手にかける。

さてこうなると考えられるのはクラタだ。彼しか居ない。
クラタこそオンナノコ扱いの最たるキャラだろうが、ワイルドで実力ある彼に
オンナオコ扱いされるのはアンヌも悪い気がしない。
クラタも地球妻としてアンヌを激しく求める。

そこにモロボシが現れ、アンヌは心変わり。
それを知ったクラタはダンに冷たくあたるのだ。
516名無しより愛をこめて:2005/05/06(金) 22:35:52 ID:Zl2efWSb
>>515
V3にカミさん連れて行ってるのか?
てっきり単身赴任だと・・・
517名無しより愛をこめて:2005/05/06(金) 22:37:27 ID:FnF2diMr
>>514
丘隊員  とか
美川隊員 とか
南隊員  とか
森山隊員 とか
白川隊員 とか
桃井隊員 とか
松木隊員 とか
城野隊員 とか  呼ばれておりますが。
518名無しより愛をこめて:2005/05/06(金) 22:43:05 ID:9EfZ1pEc
>>517
それは女性隊員でもヒロインではないとおもう。
城野は別だな。でもエミって呼んでた…のはタケシだけか?
519名無しより愛をこめて:2005/05/06(金) 22:51:38 ID:HrSdOvi5
>515 お医者があやしい
520名無しより愛をこめて:2005/05/06(金) 22:54:21 ID:mb9twUgk
>>514
ウルトラマンベストブック(竹書房)によれば、ごく初期の脚本には
村松、早田、嵐、井手、藤アキコ、星野勇と記されているそうな。
521名無しより愛をこめて:2005/05/06(金) 22:55:01 ID:y9adqF6r
>>514
>ハヤタの下の名前なんてんだ?
マン、セブンでフルネーム明らかになってる男性隊員は
フルハシ(U警備隊)だけだよ。
(主人公のモロボシダン除く。また後付け設定も除く)
522名無しより愛をこめて:2005/05/06(金) 22:58:22 ID:6Xheza+3
ハヤタの名前

早田速太だと思ってた・・・・・。
523名無しより愛をこめて:2005/05/06(金) 22:58:50 ID:6rbRQnL7
ハヤタの名前は後付けだけど、ハヤタ・シンってなってる。

ダイナの人の名前一緒ですな。
524名無しより愛をこめて:2005/05/06(金) 23:44:44 ID:hyN/KxzN
俺ガキの頃、ハヤタって下の名前だと思ってた。
「はや太」みたいな感じで。
525名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 00:03:43 ID:xB28v7Fg
はや太のクセに生意気だぞ!

ところで誰か「モロボシダンのハヤシライス」食べた香具師いる?
http://www.ultra-seven.co.jp/joli/index.html
感想きぼんぬ!
526名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 00:10:39 ID:xB28v7Fg
で、なんでアンヌは満田に干されてたの?
詳細教えてくだちい。
527名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 00:12:39 ID:4dFQmmcd
やんぱレギュラーを一人ずつスライドして視聴者離れを食い止めようとしたんじゃないの
г→→→→→→→↓
Q→初マン→セブン〜怪奇→帰マン
 ↓    ↓    ↓   ↓
桜井   毒蝮   小林  岸田
528名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 00:35:06 ID:CqgIUUEV
>>525
美味しいよ。
ルーは結構トロみがある方。辛口に仕上げてるがその中に野菜の甘みがにじんでてウマー。
ピーマン、タマネギも苦味があまりなく、でも歯ごたえはシャキシャキしてる。

うまくいけば、ダンの中の人に作ってもらえます。
ダンの中の人の店でなくても、ハヤシライスやオムライスはかなり美味いので是非行ってみることを
お勧め。
529名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 00:41:18 ID:xB28v7Fg
>>528
dクス
検索してみるとすごく評判がいいんだよね。>ダンのハヤシライス
一度でいいから食してみたい。
530名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 00:45:05 ID:4KXze/Qb
>>526 アル中
531名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 00:51:16 ID:xB28v7Fg
>>530
マジで?
いや、あの人なら不思議じゃないかも。
532名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 03:10:40 ID:geXDzqo/
>>507
平成版のメイキングで毒蝮氏が、新しいセブンは男前や可愛い女の子がいていいねー
当時は寄せ集めみたいのと 女の子とかは清純な乙女とはかけ離れてたから  みたいな事言われてたな 
533名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 03:16:46 ID:5W55Rg0W
あれだけ言いたい放題で生き延びてるのは、やっぱ巨人ファンだからかな
534名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 03:27:09 ID:do+FUy0U
>>533
「悪も盛んなれば鬼神もこれを避く」と申します。

電車のホームで、電車が来たところで立川談志の背中ドン!と押して
危うく踏みとどまったところに電車がゴー!

談「ばかやろう!殺す気か!ヾ(# `Д´)ノシ」
蝮「シャレだよヽ(^∇^ )」

立川談志相手にこれだけできる人物は、
鬼も神も避けて通るのです。
535名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 07:17:18 ID:u7Koze6b
>清純な乙女
誰が?いよしもボケたかw
536名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 08:04:16 ID:1bHSANYR
>>531
一応マジレスしとくかね。
アル中というわけではないが菱見は大酒飲みで、当時も毎日相当飲んでいたそうだ。
で、そのせいで声が枯れたり顔に吹き出物 (ニキビにあらず) が大量に出て、それを見た満田が
「自己管理できない様な役者根性のないやつは俺の撮る話には出さない」 と激怒したとの事。
ここまでは満田の言。

ところが当の菱見は反省するどころか、逆に 「休みが増えた」 と喜んでいたというのは菱見本人の言。
537名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 08:22:05 ID:do+FUy0U
>>535のおうちの方へ
日本語の読解力に難があります。
538名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 08:24:41 ID:xB28v7Fg
菱見さんの本読んでると、よくいえば豪快さん。
悪く言えば真性DQNだもんなあ。
酒の話もそうだけど、プライベートなヌード写真が週刊誌に流れても
「まぁ、いいか」だし。
アンヌ役に関しても「もう終ったこと」だったのに本人の意思に関係なくいまだ人気が衰えてないので
慌ててセブンを勉強しなおした印象がある。(1997年ごろ)
539名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 11:16:47 ID:NYevXbyL
まあ、芸人てのは、そういうチャランポランがいいんだよ。
まじで誉め言葉としてそう思う。
540名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 11:19:16 ID:u7Koze6b
ぴっちぴちのユニフォームがよかったなもまいら
子供ごころながらみょうな気にさせられたもんだw
541名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 11:27:16 ID:8MLXjKDX
>>534
その話は逆じゃなかったか(押した人・・談志、押された人・・蝮)?
542名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 12:02:31 ID:NYevXbyL
第一話の隊長の紹介(ナレーターによる)なんだけど。
年齢と勤続年数を考えたら
高卒のようなんだけど。
543名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 12:22:12 ID:xB28v7Fg
>>541
ラジオの鉄人毒蝮三太夫
>電車が迫りくるホームで、マムシが談志を突き落とした。やっとの思いでホームに上がった談志に、マムシは一言「しゃれだよ。しゃれ。」「ばかやろう。死んだらどうするんだ。」「談志はしゃれのわからねえ野郎だって言ってやる。」
>こんなに口の悪いタレントは他にはいない。ババア・ジジイの天敵(点滴?)。でも蝮、天敵の周りに今日も笑いが巻き起こる。何故なのか。
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000030602286&Action_id=121&Sza_id=GG
 
544名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 12:29:54 ID:0ns9WVNw
>>514
>女性隊員(ヒロイン)は姓で呼ばれたのフジ隊員だけかな?

何かの回でイデが「アッコちゃん」って言ってた。


>>542
ここを見れ

ttp://www14.big.or.jp/~hosoya/ttdf/team/ug.htm
545名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 15:41:21 ID:do+FUy0U
>>543
>「談志はしゃれのわからねえ野郎だって言ってやる。」

この、肝心要の、まさに肝の部分を
俺は知らなかった。_| ̄|○
546名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 16:20:29 ID:+Ckhwy9h
90年代頭辺りから放送当時の年代の状況をひっくるめて再考するような風潮になってきたんだけど、
菱見さんはその頃の対談でも他の出演者の忘れてるような事もよく覚えておられて、
それは子供とセブンの再放送をみてたからだと言っていました。別に忘れ去りたい過去でもないそうですし。
547名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 16:48:46 ID:q+o9+7rc
菱見さんにとってセブンはただの仕事のひとつにしかすぎなかったのでしょう
そういう姿勢は健康的な態度のひとつと思います
そして現在にも続くセブンの人気は、どちらかと云えば迷惑寄りなのかもしれません
548名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 16:56:57 ID:do+FUy0U
>>547
菱見ゆり子に限らず、大部分の俳優にとって
過去の出演作は、基本的に「ただの仕事の一つ」であろうと。

もっと言えば、山崎努や緒形拳は、過去作と同じプランで
キャラクターを演じてくれというオファーを嫌がるし、
アルフレッド・ヒッチコックは、自作で一番の傑作はという問いには
必ず「次作」と答えるし、沢田研二は過去のヒットナンバーを歌う企画の番組を断る。

ただまあ、セブン人気を迷惑寄りと思っているかどうか。
セブン人気の一要素である、ここやあそこの、
ある種のファン(俺も含めて)どもには迷惑しているだろうが(w
549名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 17:02:00 ID:m2S3lJIN
ぶっちゃけ過去の財産で食えるというのは、開き直ればありがたい面もあるだろうけどね。

上でも話題に出てたダンの店、最初は赤字続きで閉店しようと何度も思ったらしいんだが
セブン色を出してから流行りだした。
今じゃダンの人、ポルシェ乗ってるよ。今の俳優ランクからしたら普通ならポルシェ買うの
難しいと思う。

北斗星司の中の人は「一時期、Aのことに触れられるのがイヤでイヤで仕方なかった。
今では何十年前のことを今でも覚えてくれるのは嬉しいと思うようになった」と言ってるね。
550名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 17:08:40 ID:do+FUy0U
まあ、過去作ってのは、そーゆーもんでしょ。
売れっ子でない作家が、むかーし書いた作品がたまたま出版社の
シーズン企画のラインナップに組み込まれたら、
今になってウケて増刷かかっちゃった、みたいなもんで。
551名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 17:18:39 ID:+Ckhwy9h
ライダーの役者さんもそうだけど。子供が出来るとその子供が番組をみて、
尊敬されたりして、子供番組に出てた事が嫌じゃなくなるんじゃないかな。

552名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 17:25:45 ID:YhD/1kWI
菱見さん、見た目とは裏腹だったんだね。
アンヌ時代の年齢だったらロンハーの格付け出れるなw
553名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 17:43:06 ID:lcwfQrOy
菱見は所詮二流ヌード女優だからな。
ヌード女優でしたてヘーゼンとしてる奴にとって
子供番組に出たことが恥ずかしいとか恥ずかしくないとかそんな気無いだろ。

単に子供番組だろうとヌード番組だろうと来た仕事は適当にやっつけ仕事として
やってった。ってだけだろ。

そういうあばずれは芸能人にでもなるしかない。
有る意味子供番組やヌード女優とかの三流女優が天職だったんだろう。

セブンもわすれてたどうでもいいやってかんじで感情移入はなかったんだろう。
しかし落ち目のところにオファー殺到して、自分もTVや雑誌に出れるとなれば
またまたなんでもしますってのりなんだろな。

いやこれは誉め言葉で。
554名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 17:45:22 ID:lcwfQrOy
ジュリー(沢田研二)は仕事えらんでる余裕はないんでないかい?
(山崎、緒形はともかく。)


>>548
>もっと言えば、山崎努や緒形拳は、過去作と同じプランで
>キャラクターを演じてくれというオファーを嫌がるし、
>アルフレッド・ヒッチコックは、自作で一番の傑作はという問いには
>必ず「次作」と答えるし、沢田研二は過去のヒットナンバーを歌う企画の番組を断る。
555まあごゆるりと:2005/05/07(土) 17:45:35 ID:NQCKHmtR
う〜う〜う〜う〜
ウ〜ルトラセブン
せぶん♪
556名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 18:43:26 ID:k92lmump
満田監督もセブン当時、菱美タンがロケの合間に入浴してるのを覗き見してたんだから
あんまエラそうなことは言えんよな。
(宇宙船で満田監督自身が告白してたから事実のはず)
557名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 18:50:36 ID:XTYyoggi
月並みだけど、

なんで菱見さんと蝮さんは繋がってるのに、
森次さんとは繋がってないの?リンクの件
558名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 19:12:17 ID:naGAaBbe
>リンクの件
質問してみそ
559名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 19:22:11 ID:eoOBbifU
フクシン君の冷泉公裕氏は昭和22年生まれ説もあります。
560名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 19:25:41 ID:BvNFz6xn
>>557
ここで聞いて、明確な答えが返ってくるわけがあるまいて。
561名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 19:45:35 ID:THcNOa1/
ダンの店、ウチから自転車で10分くらいだから
明日行ってみようかな・・・ハヤシライス美味そうだな
562名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 19:49:05 ID:dUaNuQ34
>>556  だから芸能界ってのはそういう最低な奴が巣くう最低な世界なんだよ。
って良い意味でね。
563名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 19:52:38 ID:9Fbfn8w9
「偽ウルトラセブン」全然人気あらへん。
よってへん。
アホや。
564名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 20:13:22 ID:q+o9+7rc
>>561
元「ひし美堂」ならウチから歩いて10分だ
どうだ?すごいだろう?
565名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 20:23:48 ID:I79ZegaG
今週、ホームドラマチャンネルで放映されている「必殺仕事人」第70話「慕い技神輿暴れ突き」は森次さんがゲスト。
必殺シリーズでは悪役の多い森告さんだが、今回は町人との付き合いを大事にする大名を好演。
見られる環境の人は見てちょ。
http://homepage1.nifty.com/edonokuroneko/story15/70.htm
566名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 20:28:25 ID:7QOVY7FI
>>565
森次晃嗣って「悪役が多い」と言われるけど、黒部進に比べれば
善人役&一般人役を沢山演じているよね。
567名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 20:37:08 ID:q+o9+7rc
黒部進こそ過去作品に影響受けず、常にクールだな
568名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 20:54:19 ID:xB28v7Fg
森次さんといえば「ああ野麦峠」だろ!
さわやかなダンがネチネチとしてて戸惑った。
同じダンでもダン隊長は気が狂ったかというほど別人格。
>>561
そんな近くにいるなら明日でも行くべきでしょ。
なんか美味そうだぞ!
http://gazo08.chbox.jp/gb.php?gbid=kuchikomi&res=29
569名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 21:05:44 ID:BvNFz6xn
>>567
黒部進の場合、徹子の部屋出演時に本人が言ってたけど、
娘がティガに出る前後まで、ウルトラマンの作品本体を見たことがほとんど無くて、
「過去の出演作」以外に意識したことが無かったのだそうな。
また、ウルトラマンが終わってすぐに、長いことアフリカ無謀旅行に出ていて、
俳優のキャリアに空白が生じていたのも大きかった(みたいな要旨)とも。

また、グレートの頃の雑誌インタビューで、
「近年(グレート当時)になって、よくファンの方々のイベントに招かれるが、
 スプーンを持って行くと何故だかウケる」というようなことも言っていた。
570名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 21:11:25 ID:8MLXjKDX
>>543
わざわざソースまで付けてくれてありがとうございます。
571名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 21:14:40 ID:xB28v7Fg
ウルトラ兄弟の21世紀ビールのCMあげといた。
ttp://gazo05.chbox.jp/old-cm/src/1115467899323.wmv
572名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 21:16:26 ID:q+o9+7rc
>>569
なるほどね
でもセブンの出演者たちも最初はそんなもんだったんだろうね

元々ウルトラ・シリーズの本格的再発見の一波は
17-18年ほど前の泉麻人がホストをした深夜番組の「ウルトラ倶楽部」なのだろうか
確かたまに出演者が集って座談会を行ってたなぁ(ビデオ保存しとけば良かった)
今となってはその番組自体もなつかしい・・・
573名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 21:33:13 ID:w0iVDnGg
「ダンのハヤシライス」は、濃いめの味付け。濃いのが好きな人は良いでしょう。
行くならアイスラッガーのキーホルダーやウルトラアイ等のお土産代もお忘れなく!
574名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 21:53:24 ID:H19+S1uL
12話の欠番の理由がクレームってマジ?
575名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 21:54:17 ID:xB28v7Fg
>>574
何を今さら・・・
576名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 21:56:18 ID:H19+S1uL
すまんが詳細キボン
577名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 21:57:24 ID:4mwftGYj
>>576
>>5を参照して下さい。
578名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 22:14:26 ID:xB28v7Fg
ゴールデンウイーク
 森次晃嗣
データNo:27
2005年05月06日(Fri) 10:35

  5月の連休にお越しいただいた皆さん有難う御座いました。4日をピークにご来店いただきダンのハヤシライスが売り切れになるほどの盛況でありがたかったです。
食べられなかった皆さん!再びトライしに来てください。KUMAさん、UMEさん、小太郎さん応援ありがとう。
7日は見る会ガありますのでよろしくお誘いの上お越し下さい。親睦バーベキューは7月に予定していますので高校生セブンくんは来られそうかな?。


大盛況ですな、ダンの店
ハヤシ食いたいなぁ。
本気で美味そうなのだが。
http://www.ntv.co.jp/burari/020330/info05.html
579名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 22:16:53 ID:H19+S1uL
577

ありがとさん
580名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 22:24:22 ID:Akh0eEBd
>>ちょうど見たかったんだよねぇ ありがd
581名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 22:30:10 ID:xkX8OdyF
ダンさんの店には一度行ってみたいな
582名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 22:30:53 ID:1BvW+AiL
>>566
漏れの中では、西郷輝彦主演 花王名人劇場「どてらい男」で、
もーやんが沖縄捕虜収容所で知り合ったインテリ役の印象が強い。

なかでも日系2世の通訳に英語でダメ出しするところが最高にかっこよかった。

583名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 22:38:59 ID:3adjOwxU
にしても12話をお蔵入りに追い込むきっかけをつくった中学生はアホだな。
まあ何事も疑問をもつことはけっこうなことで、見習いたいものだが・・・


ボゲェ!!
584名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 23:19:08 ID:Pih7z5Pe
ウルトラマンDNAでタロウのDVDに入る6兄弟の座談会が載ってたけど
進行役の瑳川哲朗氏のそれぞれ(の作品話数)何本なの?って質問に
黒部「僕は39本。」
森次「僕は49本だったけど48本になっちゃった。」
団「例の幻の作品ですね。」
ってやりとりがあったけど、ココはDVDには入らないんだろうな。
585名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 23:33:51 ID:5W55Rg0W
「侵略する死者たち」で、宇宙船に捕まったセブンの人形、なんか脚が短いよな・・・
586名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 23:37:16 ID:eqpdb8sQ
今例のソガ隊員の妻と子のCMみたけど、あそこにソガ隊員も並んで3人になってほしい。
587名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 23:40:01 ID:xB28v7Fg
なんか聞きたいBGMある?
588名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 23:42:15 ID:4KXze/Qb
>>586 誰?
589名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 23:44:09 ID:q+o9+7rc
ただの市民ですが
590名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 23:50:20 ID:7QOVY7FI
阿知波信介氏、完全な一般市民というわけではないよね。
芸能事務所(アクターズプロモーション)の副社長をやっているわけだから。
591名無しより愛をこめて:2005/05/08(日) 00:03:12 ID:JMi52lHU
ハヤタの娘さんも、阿知波氏の事務所に所属してたんだよね。
満田さんに紹介したときに、
満田「お父さんと違って、演技できるんだろうね?」
阿知波「当たり前じゃないですか」
満田「それだけが、心配だったんだ」
592名無しより愛をこめて:2005/05/08(日) 00:19:06 ID:PrgP1x7u
恥ずかしながら、先日のファミ劇で初めて最終前後編見たんだが
パンドンってあんま強くないのね・・・

本でしか見た事無くて「セブンを苦しめた強敵」とか
書かれてるもんだから、今まですんげえ強い怪獣なのかとずっと思ってた
体調良好時のセブンなら瞬殺だったんじゃないのか・・・

あと、主題歌の「倒せ火を吐く大怪獣」ってパンドンのこと・・だよね?
593名無しより愛をこめて:2005/05/08(日) 00:53:16 ID:NrYCCapV
>>571
あのCM普通に懐かしくて良かった、有難う御座います、
これでエースがいたらなあ。
594名無しより愛をこめて:2005/05/08(日) 02:11:52 ID:HtkL7aS7
>>592
ダンがまともな体調だったら「(セブン)史上最もしょぼい侵略」になってたな。
前の回でフック星人ごときにスリーワイドショットなんか使うからだ。
595名無しより愛をこめて:2005/05/08(日) 02:22:01 ID:0axhnRS4
>>592  違うと思う。いくらなんでも作詞の時に最終回の怪獣の名前まで決まってない。
ああいうドラマってのはいい意味でも悪い意味でももっと行き当たりばったりに作られるもんだよ。
596名無しより愛をこめて:2005/05/08(日) 02:28:55 ID:24PxFntU
>>590
いやいや、>>588にはオレのこと聞かれたのかと思って・・・
597名無しより愛をこめて:2005/05/08(日) 04:55:53 ID:PrgP1x7u
>>595
いや、その…「火を吐く大怪獣」ってのが
セブンには他に居ないと思うので
主題歌をフォローする意味でも
火を大袈裟に吐く怪獣にしたのかな…って思ったの
つまり後から辻褄合わせたのかな?ってこと

今回、最終回を初めて観た訳だが
大変感動した。
やっぱ名作だな・・。
ボロボロになりつつ死力を尽くして戦うセブンは
ヒーローの中のヒーローだよ・・
最後の夜明けに立ちあがるシーンなんかは
もう、ね・・( ´Д⊂ヽ
598名無しより愛をこめて:2005/05/08(日) 07:23:32 ID:pBhXogtG
ケロロ軍曹の最終回を見て、セブンの最終回思い出したよ。
599名無しより愛をこめて:2005/05/08(日) 09:29:13 ID:yoLcpUwH
そういえば仮面ノリダーの最終回も、完璧にセブンの最終回をパクってたのを
思い出した。
セブンでのアンヌにあたる役どころは、確か渡辺満里奈だった。
600名無しより愛をこめて:2005/05/08(日) 09:51:39 ID:0ADR2Fw+
とんねるずは相当セブンが好きらしい。
昔、オールナイトニッポン放送中に
「あー、今あっち(TBS)で(ウルトラ倶楽部)やってんだろうな。」
「今日なんだっけ?」
「今日はキングジョーじゃなかったか?」
「キングジョー!観てぇ!!」
といった会話してたの覚えてるよ。
その後「僕の姉貴はキングジョー」とかわけわからんギャグかましてたっけ。
601名無しより愛をこめて:2005/05/08(日) 09:52:05 ID:Qdwa7UJz
>>571
北斗がいないのがちょっと残念。
602名無しより愛をこめて:2005/05/08(日) 09:54:10 ID:J1GFQlZ9
>>600
ラジオで石橋が「やっぱアンヌの乳がすげえわw」って言ってた記憶がある。
603名無しより愛をこめて:2005/05/08(日) 10:50:30 ID:ceB2WYa7
>>598
はあ?マグマ星人来るまで現役でがんばってましたけど。
604名無しより愛をこめて:2005/05/08(日) 12:06:13 ID:SnYB1IO8
とんねるずって、仮面ノリダーとかサンダーバードやったり、ゼアス出てたりするあたり、
特撮結構好きなのかな。
605名無しより愛をこめて:2005/05/08(日) 12:19:02 ID:JCUuKAp5
やっぱその世代だし。

みなさんのおかげでしたの某コーナーのセットで、後ろの方にソフビ飾ってあったなぁ。
606名無しより愛をこめて:2005/05/08(日) 12:40:40 ID:XMy1m9zx
スタッフがたくさんいるだろうし、
みんなだいたいその世代じゃない?
607名無しより愛をこめて:2005/05/08(日) 12:46:27 ID:ALl2rBa0
やっぱ今40代前半くらいの人ってほとんど例外なく怪獣・ウルトラブームや
ライダーなどの変身ブームにハマッて育ったんだろうか?
同世代との共通体験を話すと必ず見てたっていうくらいの。
自分は30代前半だけどみんな例外なくハマッたのはガンダムだったりするんだけど。
608名無しより愛をこめて:2005/05/08(日) 12:56:01 ID:A8g/+HC+
昭和36〜44年生まれあたりはたぶんそうだよ。
全然オタじゃない同僚も
10年くらい前、うちの会社に速水亮さんが
雑誌の仕事で来るときに
Xだってことは当然のごとく知ってたし、
V3話なんかも普通に出来た。
609名無しより愛をこめて:2005/05/08(日) 14:51:02 ID:uytFm7te
>>607
その辺の年代の人って「おまけ欲しさに菓子買って菓子捨てる」行為の元祖じゃないか
610名無しより愛をこめて:2005/05/08(日) 15:10:32 ID:WjsMonkU
今の食玩のはしりだ。
おまけ優先。
611名無しより愛をこめて:2005/05/08(日) 15:33:35 ID:eyFw+EAD
>>609
ライダースナック拾って食べたの思い出したw
でもウルトラ系のおまけ付き菓子ってあんまり記憶にない。
612名無しより愛をこめて:2005/05/08(日) 15:49:51 ID:DDhB055n
>>609
俺は捨てなかったぞ!。でもライダースナックは確かに不味かった。
613名無しより愛をこめて:2005/05/08(日) 17:01:13 ID:J3eIRhCw
>>534
遅レスだけど、毒蝮三太夫は談志がヤクザに頭をカチ割られた時、貯金箱と言って、傷口に十円玉をグリグリ押し込んだことがあった。
614名無しより愛をこめて:2005/05/08(日) 17:10:44 ID:J3eIRhCw
>>612
仮面ライダースナックとプロ野球スナックって、中身が一緒じゃなかったっけ。
615名無しより愛をこめて:2005/05/08(日) 17:43:40 ID:DDhB055n
>>614
いやたしか全然違うよ。ライダースナックはサツマイモベースの
甘いやつ。プロ野球スナックはジャガイモベースのサッポロポテト
みたいなのじゃなかったっけ?。
616名無しより愛をこめて:2005/05/08(日) 17:48:12 ID:RUMZylH+
>>615
カルビーのはなしだと、 “ライダースナック” のベース材料は “かっぱエビせん” と同じ。
エビせんを塩系統ではなく甘味料で味付けした物だそうだ。
617名無しより愛をこめて:2005/05/08(日) 18:03:55 ID:24PxFntU
>>605
ソフビ人形は当時(昭和42-43あたり)確か350-380円だったよね
現在に換算してはたして高かったのか安かったのか・・・
618名無しより愛をこめて:2005/05/08(日) 18:05:29 ID:ijgUVKEo
未だに不思議なのは、なんでライダースナックをあんな不味いものにしたんだろう?>カルビー
619名無しより愛をこめて:2005/05/08(日) 18:48:34 ID:eB+NOYYt
>614-616
「まずい食材はない。まずい料理があるだけだ」を地でいってるな。
620名無しより愛をこめて:2005/05/08(日) 19:22:31 ID:JGMn2mgI
何かもう無駄に量が多いんだよな>ライダースナック  スレ違いsage
621遊星より愛をこめて:2005/05/08(日) 19:33:58 ID:wnLwqxR4
キングジョーは金城哲夫のニックネームで(ry
622名無しより愛をこめて:2005/05/08(日) 19:58:02 ID:tHerukM4
俺は右の人が怒りそうな意味が含ませてあるのかと思ってたよ。
623名無しより愛をこめて:2005/05/08(日) 20:00:34 ID:VrN3W+Rc
セブンヲタの方に質問です
変な質問なんですけど、
セブンヲタの方で、真性包茎の方にお聞きしたいことがあります。
Hすると痛いくらいの状態で、でも彼女がいる場合って、
普通、どうするものでしょうか?
年齢にもよると思うのですが、
私の彼氏は来年33歳です。付き合ってもうすぐ2年になりますが、
彼の真性包茎のため、1度もエッチしたことはありません。
キスくらいしかないんです。
最初はそのうち手術するだろうくらいに思っていたので
気にならなかったのですが、
もう2年になるのに一向にその兆しもなく、
といって私から「ねえ手術してよ」とも言えず、
恋愛感情もかなり薄くなってきています。
Hがないと、やっぱいまいち恋人って気持ちも
盛り上がりにくいところがあります。
Hがないと、っていうか、治せるものを治そうとしない彼に、かもしれません。

それとも、包茎の手術ってそんなに覚悟が要るものなんでしょうか?
軽く考えすぎてるんでしょうか、私。
まあ、大事なところの手術ですもんね、怖いと思うんですが、
私とHできないの、平気なのかなあ、性欲ないのかなあ、
とか思うと・・・。

こういう経験のあるセブンヲタの方、なにかアドバイスをお願いします。
624名無しより愛をこめて:2005/05/08(日) 20:04:31 ID:tHerukM4
ライダースナック、甘ったるかったからな。
好き嫌いじゃない?おれは嫌いじゃなかったけど。
おさつクッキーとかいうスナックに味が似てた。
V3スナックは量が少なくなって、値段も十五円に。
ライダースナックは二十円だった。
カードだけ残して、お菓子捨てる子が社会問題になった記憶がある。
おととくらいのことかな、
うち職場の駐車場にやプロ野球スナックがいくつもすててあった。
多分、カードが目的なんだろうねぇ。
時代は変わっても、同じだなとおもって妙な気持ちになった。
625名無しより愛をこめて:2005/05/08(日) 20:10:56 ID:VNKMcWbF
ウチの小学校の学区内には川があったから、みんなそこに捨ててた。
まあ激しくスレ違いだが。
626名無しより愛をこめて:2005/05/08(日) 21:32:11 ID:CJ8tIElD
俺もさすがに食い倦んだ。いつも半分ぐらい食って
「パン籠」に入れといたっけな。
湿気るとなおさら不味くなったりして。
でも、今更ながら“もう一袋だけ”食べてみたい気がする。
きっと、あの頃を想い出すだろうから。
627名無しより愛をこめて:2005/05/08(日) 21:55:42 ID:GeqAmA6e
海老せんと同じ材料なら甘くて不味いスナックじゃなくて海老せんだったら
捨てられなかったような気がす。
628名無しより愛をこめて:2005/05/08(日) 22:13:17 ID:vB+XZsvE
セブンには自由自在に姿を変えられる宇宙人が登場するがどうやって変身してるんだろう?
自らの分子と色素自体を変えてるのか、あるいは一種の催眠効果で視覚的に誤魔化しているだけなのか?
目まぐるしくダンやイケイケ姉ちゃんに化けまくるゴドラなんかは後者のような気がするんだが。

あ、マゼランのマヤはあれが本来の姿だと思う、というか思いたい。本当の姿が魚や昆虫のお化けみたいだなんて想像もしたくないな。
629名無しより愛をこめて:2005/05/08(日) 22:31:14 ID:GWTT2+0+
>>628
やっぱ人間の視覚で認識できるものを
逆手にとってるんじゃないかな?

そういう意味ではイカロスの回なんかは
SF的にも面白い話だと思いました。
630名無しより愛をこめて:2005/05/08(日) 22:36:47 ID:BhbTBBLb
>>628
平成セブンではそれを逆手にとって、美人のねーちゃんが実は醜悪なスタイルな宇宙人だった、
それでもキミは愛せるか?みたいなネタをやってたね。

平成セブンは全体的には秀作とはいえないが、ところどころいいアイデアがあると思う。
631名無しより愛をこめて:2005/05/08(日) 23:05:17 ID:vB+XZsvE
>623
HO−Kは癌化の可能性もあるので早い時期に専門医に相談されることを勧める。
632名無しより愛をこめて:2005/05/09(月) 00:09:47 ID:le7wIJ2A
>623
お前がガバマンになれば全て解決する。

オレは超デカマラだ。
いっちょこい。
633名無しより愛をこめて:2005/05/09(月) 02:21:47 ID:2rzUY7Un
>>630
最後は死体と一緒にメリーゴーランドで回ってたな 何か悲しかった 
634名無しより愛をこめて:2005/05/09(月) 09:13:15 ID:CSXJ8geh
>>630 それのどこがいいアイデアなんだよ?

>>633 ただ、宮内知美はよかった。
635名無しより愛をこめて:2005/05/09(月) 10:05:13 ID:TnTFrS4s
>それでも君は愛せるか
>どこがいいアイデアなんだ
新スタートレックで、恋仲になった少女が実は怪物的姿だったことを知って少年が引いてしまうという話があって、
見た時、異星人との交流が普通に行われてるスタトレの世界観でそりゃねーだろと思った(今は納得できる))んだけど
現代の地球人の感覚でそういう話はアリだろうと思う



平成見てないから出来のほどはわからんけどな!
636名無しより愛をこめて:2005/05/09(月) 11:57:00 ID:183+3rrP
あれなあ・・・・・・。
ウルトラセブンでわざわざやらにゃならん仕掛けだったかどうか。
637名無しより愛をこめて:2005/05/09(月) 15:22:35 ID:UWbu1LJb
キングジョーや太陽の話よりかセブンらしいかな。
638名無しより愛をこめて:2005/05/09(月) 17:04:39 ID:uL066/cI
>>635
スタトレには最高の知性を持つ種族だけど、姿はMr.スポックですら見ると発狂するほど
醜悪なメデューサ人ってのも登場したね。

それはともかく、>>630のアイデア自体は陳腐でありふれたものだと思うな。
異形のものとの恋愛とそれが招く悲劇って昔からよくある話だし。
アイデアの良し悪しと話の面白さはまた別だけど。
639名無しより愛をこめて:2005/05/09(月) 18:06:13 ID:TnTFrS4s
>アイデアの良し悪しと話の面白さはまた別だけど
そう思う。で、面白かったの?新作はテレビスペシャル2本しか見てないからわからん。

平成版はスレ違いになるからこのへんにしといて本家の話、
セブンだってありふれたアイデアの話は山ほどあるわけで、たとえばゴドラの回なんかキャプテンウルトラかってくらいでw
(キャプテン好きだけどなw
でもたとえばビジュアルの面白さとかがアイデアの平凡さへの不満を埋めてたりしてイイ感じになってると思う
ボーグやアイアンロックスがいまいちなのは、話が不出来だから、とよく言われるけど、映像的な華がないのも原因だよなー
640名無しより愛をこめて:2005/05/09(月) 20:42:45 ID:hg1JZbG0
華がないどころか、ボーグ星人の場合は完全な手抜きだよ。
641名無しより愛をこめて:2005/05/09(月) 20:59:18 ID:TnTFrS4s
ソフトな表現にしてみますたw
642名無しより愛をこめて:2005/05/09(月) 21:05:24 ID:ikGE+PWl
今、2時間サスペンスドラマに出てるよ。
セリフも多いし、結構大事な役っぽい
643名無しより愛をこめて:2005/05/09(月) 21:06:16 ID:ikGE+PWl
諸星弾がってことです。

あ、今殺されちゃった!
644名無しより愛をこめて:2005/05/09(月) 21:08:05 ID:Iq2h1FxT
ダン君が撲殺されてしまった
645名無しより愛をこめて:2005/05/09(月) 21:09:23 ID:ht9F9yFh
>>642−644
はえーよw
646名無しより愛をこめて:2005/05/09(月) 21:10:37 ID:osA//XTg
ペキンゲンジンにころされた
647名無しより愛をこめて:2005/05/09(月) 21:22:26 ID:2GFw72KJ
ある意味、セブンとレオの競演だな(w
648名無しより愛をこめて:2005/05/09(月) 22:04:42 ID:S7j4VksF
出てこないじゃねえか!ダンをだせよ!
649名無しより愛をこめて:2005/05/09(月) 22:15:26 ID:WabFPiuV
生命フィルムを取り返して、生き返るんだろ
650名無しより愛をこめて:2005/05/09(月) 23:15:28 ID:LJei8rtR
ナァァァァァァァァス!
651名無しより愛をこめて:2005/05/10(火) 01:13:20 ID:HpmJVf4/
「うむ、あれはお父さんの声じゃないか」
652名無しより愛をこめて:2005/05/10(火) 12:39:34 ID:xpKiFmBU
諸星団と諸星あたるは親戚ではない?
653名無しより愛をこめて:2005/05/10(火) 12:41:44 ID:BFA7nPW1
立川ダン志は親戚らしいが
654名無しより愛をこめて:2005/05/10(火) 17:51:58 ID:Y1/xXxR4
なんで俺だけ最後の台詞ないの?なんで?byウルトラマンの中の人
655名無しより愛をこめて:2005/05/10(火) 19:40:06 ID:QlR+tXuy
森次さんはコンスタントにドラマでみかけるね。
かなり前にはバラエティーでも見たこともある。
しかし、団にしか見えない。
656名無しより愛をこめて:2005/05/10(火) 22:28:17 ID:ugJZcd7F
超兵器R-1号か....

「うむ、ごはんを食べないとおなかがすくじゃないか」
「お兄様、あなたは堕落しました」
「堕落...堕落はあざなえる縄のごとし」
657名無しより愛をこめて:2005/05/10(火) 23:46:51 ID:sblP0yYk
あぁ、ペロリンガ星人に星に連れていってもらいたい。
優しそうだよ、彼は。
658名無しより愛をこめて:2005/05/11(水) 00:27:18 ID:njx9UTTN
漏れはプロテ星だな。
部下をヤル気にさせる男だよ、彼は。
659名無しより愛をこめて:2005/05/11(水) 13:05:02 ID:AsRPMZE1
なんせ攻撃がコレだもんな。

つV〜〜〜〜〜
660名無しより愛をこめて:2005/05/11(水) 16:16:02 ID:cdVtW0M3
>>658
成瀬さんはよかったな。
悪役の代表格だった
661名無しより愛をこめて:2005/05/11(水) 16:46:36 ID:I3r4TRtV
秘書とそのボーイフレンドの処刑の時の”ニンマリ”が憎憎しくてヨイ。
>成瀬おぢさん
662遊星より愛をこめて:2005/05/11(水) 17:04:44 ID:/dV0+BKt
星新一のショートショートを読んでいたらキル星人が出ているのを見つけた。
663名無しより愛をこめて:2005/05/11(水) 17:41:08 ID:FsT6RhNb
「二人を捕らえろ!」と命令されて銃撃する部下。
生かして捕らえる気はないらしい。
664名無しより愛をこめて:2005/05/11(水) 18:41:16 ID:cdVtW0M3
>>661
なんといっても帰マンのナックル。
あれはすごかった・・・
665名無しより愛をこめて:2005/05/11(水) 18:55:55 ID:Y6YZsRo7
PS2のウルトラマンを友人とやっていて、ナックル星人を選んだら「うるとらまんは〜すぃんだ!!」というセリフでひたすら笑ってた漏れ。スレ違いでスマソ
666名無しより愛をこめて:2005/05/11(水) 19:07:45 ID:pkoCxnCu
こんな狂った星侵略する価値があると思って?
667名無しより愛をこめて:2005/05/11(水) 19:37:52 ID:zTUb3bPX
>662
なんて作品?
668名無しより愛をこめて:2005/05/11(水) 19:51:47 ID:cdVtW0M3
>>665
買ってみたくなった。
669名無しより愛をこめて:2005/05/11(水) 23:32:16 ID:oV1jO5N+
そう思っているのはウルトラセブン、あなただけよ
670名無しより愛をこめて:2005/05/12(木) 00:48:17 ID:23ebf8bF
セブンが自分だとばれてないと思ってたのは、
実は団だけで、警備隊のみんなは知っていた・・・
その上での
「(ばれてない)そう思っているのはウルトラセブン、あなただけよ」
ならすごい台詞なのだが。
671名無しより愛をこめて:2005/05/12(木) 02:16:25 ID:tJT/a76h
ホーク3号カコイイ
672名無しより愛をこめて:2005/05/12(木) 03:26:44 ID:VnB01YMe
>>670
ダンを団と思っているのはあなただけよ
673名無しより愛をこめて:2005/05/12(木) 04:17:08 ID:GSnLx1tv
団は帰りマンだな。
674名無しより愛をこめて:2005/05/12(木) 04:42:34 ID:VF2pPXoW
最終回のあの反応みれば
間違いなくみなダンがセブンだって前から気づいてたね
なんとなく
675名無しより愛をこめて:2005/05/12(木) 05:25:53 ID:GlXJXcj/
ダンなんかとらずにクルーンとれば良かったのに159km!
676名無しより愛をこめて:2005/05/12(木) 17:40:33 ID:cx7mLk7Y
>>674
クラタは気づかなかったな。
677名無しより愛をこめて:2005/05/12(木) 17:58:41 ID:f3wvUccy
ネット上に情報がないんだが

狙われた街の冒頭の
タクシー運転手に暴行される女性が
知的で色っぽいキャリアウーマンふうで好きなのだが、
あの女性のキャストを誰か知らないかな?
678名無しより愛をこめて:2005/05/12(木) 23:09:27 ID:gK9U9en9
以下で第8話をクリックするとキャストが書いてある
ttp://www2.tky.3web.ne.jp/~gen0/UltraSeven_Maniacs/index.html
679名無しより愛をこめて:2005/05/13(金) 00:12:14 ID:6RXkyxMR
>>678
ありがとう。

若い女:井関英子

というのが、あのキャリアウーマンなのかね?
若いという印象もなかったけどな。
それに名前わかって検索しても何の情報も得られなかった残念。
680名無しより愛をこめて:2005/05/13(金) 01:26:43 ID:coTBsDOC
>>679
その通り。
「狙われた街」のシナリオでは、狂乱したタクシー運転手に襲われる女性の役名が
”若い女”となっていますから。
朝日ソノラマ刊『ノンマルトの使者〜金城哲夫シナリオ傑作集』(84年)に収録。
681名無しより愛をこめて:2005/05/13(金) 01:40:48 ID:rCxS1vMq
確かに結構目立ってたな。
冒頭からだったし。
682名無しより愛をこめて:2005/05/13(金) 05:19:27 ID:9V1WFX9m
頭でかくてかわいいよなぁw
683名無しより愛をこめて:2005/05/13(金) 06:13:26 ID:Lbe6qIXd
大きな頭とつぶらな瞳。
大振りだけど愛嬌のある唇。



そして、スリムな3本の脚。
684名無しより愛をこめて:2005/05/13(金) 07:36:09 ID:lG9gRWWD
うそん・・・・・
685名無しより愛をこめて:2005/05/13(金) 09:27:58 ID:6RXkyxMR
>>681
せっかくだからストーリーに絡んで欲しかったが
冒頭だけだったのが残念。

あと、検索なんかしてるとこの女性とタクシー運転手が
夫婦だとか痴話喧嘩だとか勘違いして解説してるサイトがあった。
俺もはじめて見た時、何故かこの二人は夫婦だと思ったが、
どう見てもタクシー運転手とその女性客だね。
686名無しより愛をこめて:2005/05/13(金) 12:51:36 ID:YKEG7cHE
藤田進氏をしるよしもなくこのおじいちゃん良い役やってるなぁと思ってた小学生の漏れ
687名無しより愛をこめて:2005/05/13(金) 13:53:15 ID:1jm/du9t
ダンはカプセル怪獣をたまに使うが、たいがいカプセル怪獣が負けてしまう。
なら、一度にウインダム、ミクラス、アギラなどを出せば、もっと勝てるのでは
ないかと思うが・・・
688名無しより愛をこめて:2005/05/13(金) 14:27:53 ID:hlQjpYeB
>>687
怪獣の数が増えてバトル始めるとそれだけ被害の規模も拡大するでしょ。
689名無しより愛をこめて:2005/05/13(金) 16:29:30 ID:MaBx1Beo
>>674
恐らくテレビでダンがセブンに変身するところを見ていたのでしょう。
690名無しより愛をこめて:2005/05/13(金) 16:37:40 ID:Lbe6qIXd
>>674
フルハシとかソガなんか、ことあるごとに
鳩尾に一撃食らったり後頭部に一撃食らったりしてるのに
それで気づかないわけないだろ、と。
691名無しより愛をこめて:2005/05/13(金) 17:27:05 ID:qNtjCz5T
第四惑星の悪夢ではソガの目の前で変身してたよね・・・
しかも即巨大化。ソガが崩れ落ちる瓦礫の下敷きになるとは考えなかったのか。
それでもなお何事もなかったかのように振る舞うソガに俺は漢を見た。w
692名無しより愛をこめて:2005/05/13(金) 18:36:56 ID:lG9gRWWD
カプセル怪獣の出演ペースには疑問が残るなー
1・3話で出て、5ヶ月あいて24・25話、2ヶ月してやっと3匹目の32話、以降39・46話ってちょっとあんまりじゃない?

脚本重視でエピ重ねたら結果的にこうなっただけなのか、予算の問題か、シリーズ構成の穴なのか
本放送で見てた子供は「今週もでねー」とか思っていたんじゃないかなあ

今だったら、「3話に1回出す」とかってスタッフ内取り決めつくるとこじゃないかな
それはそれで商魂あからさまでちょっとやだけどなw

ということで、虚しい妄想・・・たとえば強敵キングジョーとの第二戦、セブンは複数のカプセル怪獣とともに決戦を挑む・・・なんてどーだ!(だめだなw
693名無しより愛をこめて:2005/05/13(金) 19:24:05 ID:X9io6duZ
ポケモンってカプセル怪獣のコンセプトぱくってるよな。
694名無しより愛をこめて:2005/05/13(金) 20:42:28 ID:YXHWNbtl
>>693
パクリとまではいわないけど、参考の一つには絶対なってると思う。
695名無しより愛をこめて:2005/05/13(金) 20:47:41 ID:y5uIvzk4
  ⊂〓もしも自分がウルトラセブンだったら?〓⊃

ダリーを倒したあと、松坂K子の体内を探検するだろうな。
んで、マムコの穴から出てくるんだ。
696名無しより愛をこめて:2005/05/13(金) 20:50:06 ID:Lbe6qIXd
>>695
で、オリモノ臭い!っつってアンヌに疑われて
ガチなビンタくらって、最終回のロマンスもパー、と。
697名無しより愛をこめて:2005/05/13(金) 20:51:43 ID:X9io6duZ
そこは殺菌力が強いから死ぬよ。
698名無しより愛をこめて:2005/05/13(金) 21:01:52 ID:oFDqbWe1
歴代のウルトラシリーズで、「複数の怪獣VSウルトラマン」が
初めて実現したのは「帰ってきたウルトラマン」のサドラ&デットン戦で、
それ以前の第一期ウルトラシリーズにはない。
どんなにたくさん怪獣が出てきても、最終的にウルトラマンと闘うのは一匹だけ。
ましてや「善玉2VS悪玉1」などはご法度だったから、カプセル怪獣を
次々に投入して・・・などという状況は第一期の世界ではあり得ないのだ。
699名無しより愛をこめて:2005/05/13(金) 21:53:44 ID:qooeD7y/
>>698
ガッツ星人が分身して戦ったのはほぼ「抜け穴」と言えるからね。

ところで、例の12話とか「円盤が来た」で流れるクラシックくさい音楽は
実在するクラシック音楽?最終回のピアノのやつは有名なんだが。
700名無しより愛をこめて:2005/05/13(金) 22:08:58 ID:coTBsDOC
>>699
いや、セブンの実相寺監督作品で流れている音楽は、すべて冬木透作曲による
セブン用オリジナル劇伴(喫茶店のBGMまで含めて)。
701名無しより愛をこめて:2005/05/13(金) 22:20:05 ID:Ha3jhEcm
>>700
そうなの?
702名無しより愛をこめて:2005/05/13(金) 22:25:44 ID:L+a2xrgt
>>699
>700の言う通り。最終回のピアノのヤツ以外はぜ〜んぶ冬木さんが作ったんだぜ。
703名無しより愛をこめて:2005/05/13(金) 22:27:29 ID:I1bYBVcM
>>698
もう少し当時のことを勉強しよう。
704名無しより愛をこめて:2005/05/13(金) 22:51:39 ID:iH6D48yC
>>693>>694
確かポケモンの出掛けの頃、プロデュースした人が 「元ネタはカプセル怪獣です」 とか言っていた様な記憶が・・・。
705名無しより愛をこめて:2005/05/13(金) 23:17:57 ID:pD7WV8qy
>>704
ドラゴンボールのホイポイカプセルもセブンが元ネタだろうな。
怪獣やモンスターじゃなくてメカだけど。
706名無しより愛をこめて:2005/05/13(金) 23:22:09 ID:rCxS1vMq
●9回2死から逃した投手          徳久利明 近鉄 1963・6・16 阪急
菊矢吉男 ライオン 1940・ 3・30 巨人  小山正明 東京 1965・7・15 阪急 
近藤久 ライオン 1940・6・16 南海    阿仁屋宗八 広島 1966・7・31 巨人
梶岡忠義 阪神 1948・7・8 阪急      佐藤公博 中日 1966・9・26 巨人
田宮謙次郎 阪神 1950・3・16 国鉄   上田次郎 阪神 1973・7・1 巨人
阿部八郎 阪急 1950・7・20 近鉄     三沢淳 中日 1979・6・8 巨人
別所毅彦 巨人 1952・6・15 松竹     仁科時成 ロッテ 1983・8・20 近鉄
田沢芳夫 南海 1957・6・24 阪急     仁科時成 ロッテ 1984・5・29 近鉄
梶本隆夫 阪急 1959・6・12 近鉄      チェコ 広島 1996・5・18 阪神
村田元一 国鉄 1962・7・12 阪神     ミセリ ウルトラ警備隊 2002・8・26 ガッツ星人 
バッキー 阪神 1963・5・26 大洋     ミセリ ウルトラ警備隊 2005・5・13 パンドン
707名無しより愛をこめて:2005/05/13(金) 23:27:12 ID:V4uSyMVG
カプセル怪獣出そうとして別次元なんで出せなかった回があったよね。
708名無しより愛をこめて:2005/05/13(金) 23:30:46 ID:Lbe6qIXd
>>707
ときどき怪獣の本当の心スレで
「出してくれー!」とか言ってる。
709名無しより愛をこめて:2005/05/13(金) 23:38:33 ID:6b/Cv06T
>>707
あれ紛失したの?
710名無しより愛をこめて:2005/05/13(金) 23:44:49 ID:Lbe6qIXd
>>709
だってもう、どこに飛んだかすらわからない。
711名無しより愛をこめて:2005/05/13(金) 23:47:19 ID:xDaRohX5
>>704
そう言ったことをしらばっくれて、1999を視た任天堂社員が「カプセル怪獣はポケモンのパク
り! 謝罪と補償を(ry」と言い出したらディズニーチック。
712名無しより愛をこめて:2005/05/14(土) 00:26:12 ID:1zpWSXJh
>>709
結局あれがバキシムになって人間に復讐する訳ですよAで。
713名無しより愛をこめて:2005/05/14(土) 01:41:09 ID:9Y6yaS/X
>704
その本は図書館にあったな。
赤緑のポケモンが出た時期のやつだね。
「ポケモンを作っているとき、世代的にウルトラセブンのカプセル怪獣を意識してしまう時がある」
という感じだった気がする。
製作者にとって怪獣とは?という質問もあった。
714709:2005/05/14(土) 01:49:53 ID:EdjTARkM
(´;ω;`)ウッ
715名無しより愛をこめて:2005/05/14(土) 02:00:03 ID:9ShKmj8O
>>700
ほれ、実相寺セブンBGM集
http://054.info/file/054_7280.zip.html
受信パス
seven
716名無しより愛をこめて:2005/05/14(土) 02:16:40 ID:CR2grmF6
>>711
そのネタが出るたびに「ダンが拾ったにきまってんじゃん」と、心ののなかでつぶやいていたんだけど、
カプセル消えちゃうとかなんかそういう描写あったんだっけ
最後に見たの20年近く前なんで記憶が不確か・・・・
717名無しより愛をこめて:2005/05/14(土) 02:19:14 ID:CR2grmF6
クラシック流用曲はフック星人の回あたりでも使われてた希ガス
なんか、ラストのほうで。
そういう曲ばかり集めたCDもバップかどこかから出ていたような
718名無しより愛をこめて:2005/05/14(土) 02:42:26 ID:QudwJJ90
>>704
ポケモン製作者の田尻智がマン・セブンを見てた世代だし、製作段階では
「カプセルモンスター」だったそうだから、カプセル怪獣から思いついたんだろうね。
ロボットアニメの定番・変形合体ロボットの元祖も登場させてるし、セブンが
後世のアニメ・ゲームに与えた影響って凄いものがあるな。
719名無しより愛をこめて:2005/05/14(土) 04:11:49 ID:SJJG4g4S
>>716
劇中ではカプセルがどっかに転がるだけで別に消えたりしていない。
ダンが拾い直した描写は無いが、拾い直さなかったと断定する証拠も無いから
折れもダンがチャッカリ回収した、にイピョーゥ
720名無しより愛をこめて:2005/05/14(土) 06:35:47 ID:q9NpAuJ4
ダン→マレンwwww
721名無しより愛をこめて:2005/05/14(土) 10:07:13 ID:Oy+TTpPS
セブンガーもね
722名無しより愛をこめて:2005/05/14(土) 10:18:33 ID:g1PpHDxl
>>712
たしか当初はマキシムだったよね?

エルメスもヱルメスとかにすればよかったのかな。
723名無しより愛をこめて:2005/05/14(土) 17:59:31 ID:JdHKS0g2
今や世のオバサン方にとってセブンといえば、韓国人歌手が常識・・・・
724名無しより愛をこめて:2005/05/14(土) 20:01:43 ID:mZkDEXcE
セブンイレブンかな
725名無しより愛をこめて:2005/05/14(土) 20:02:36 ID:mZkDEXcE
ウルトラセブンイレブンで、隊員は全員コンビニの店員というのは
どうろだう。
726名無しより愛をこめて:2005/05/14(土) 20:11:31 ID:Ilt4tCbk
隊員がガソリンスタンドに勤めるウルトラマンみたいだな
727名無しより愛をこめて:2005/05/14(土) 20:30:46 ID:6BDlCKqN
>>703
どういう意味? なにか698が間違っているとでも?
728名無しより愛をこめて:2005/05/14(土) 20:39:22 ID:O5iHhxQC
>>717
ウルトラマン世代のためのクラシック入門
729名無しより愛をこめて:2005/05/14(土) 21:09:02 ID:XbTV9dMB
ウルトラセブンオブナイン

・・・・元ボーグ星人w
730698:2005/05/14(土) 22:43:25 ID:h/46MP14
>>727
フォローありがとう。
731名無しより愛をこめて:2005/05/14(土) 23:11:14 ID:cFrrX6xD
>>729
光の国も同化されたか
732名無しより愛をこめて:2005/05/15(日) 00:02:19 ID:93VuzMjz
>>698
『ウルトラファイト』見た?
733名無しより愛をこめて:2005/05/15(日) 00:03:15 ID:WqeEvoPb
倉田「キリヤマ久しぶりにいっちょやるか」
ウルトラホークの中で倉田に指差しするキリヤマの動きと顔、
最高に笑える。第何話だったっけ?
734名無しより愛をこめて:2005/05/15(日) 00:15:18 ID:uLVa/osR
確か35話
735名無しより愛をこめて:2005/05/15(日) 00:27:16 ID:Fi6JMl2M
ファイトは一期か?てか、そこまで言及しなくてよかろー
ただ>>698>>692へのレスだとしたら、無粋なやっちゃな、とは思う
736名無しより愛をこめて:2005/05/15(日) 18:40:01 ID:BOZdMmzZ
同じレッド族でもタロウのヘッド部は外れてアイスラッガーにはならなかったが、
セブンに敬意を払ったのかな?
737名無しより愛をこめて:2005/05/15(日) 18:59:32 ID:KRrI24Oe
ハゲセブンこそ造形美だからな。
738名無しより愛をこめて:2005/05/15(日) 19:47:51 ID:B2FhCnAz
>>736
アイスラッガーのポーズとると角が邪魔になるから
739名無しより愛をこめて:2005/05/15(日) 19:57:18 ID:LgxphnrB
ラッガーが帰ってきた時、うっかり角を折っちゃいそうだしな
740名無しより愛をこめて:2005/05/15(日) 20:15:47 ID:M6DgF7sU
わかってるとは思うが、アイスラッガーはアイ・スラッガーだよ。
741名無しより愛をこめて:2005/05/15(日) 20:18:18 ID:RUqkF7DP
氷ラッガー
742名無しより愛をこめて:2005/05/15(日) 21:05:53 ID:0t/n3179
セブンをアデランスのコマーシャルに起用するとよいかも。
743名無しより愛をこめて:2005/05/15(日) 21:54:17 ID:D+xLhFR1
退屈しのぎに松坂慶子の気持ちになってみたのだが、
頭に包丁を載せた小さい人に身体の中を動き回られるのは勘弁して欲しい
744名無しより愛をこめて:2005/05/15(日) 23:27:08 ID:oNw0Lme8
>>740
日本語では何ていう意味なん?
745名無しより愛をこめて:2005/05/15(日) 23:49:20 ID:cnwCUk7h
何はともあれ今起きているヤツはすぐ教育TVを見る事を勧める。
746名無しより愛をこめて:2005/05/16(月) 00:25:10 ID:P4utRnGB
今読んで、テレビつけたけどなんなん?
747名無しより愛をこめて:2005/05/16(月) 00:33:43 ID:Pph/FDkN
736ですが、皆さん返信ありがとうございます、
タロウスレで聞くのがスジかなとも思ったんですが、あそこは過疎だし…
もしタロウにアイ・スラッガーがあったら…
ハゲタロウはオニ男みたいになっちまうしな…。
748名無しより愛をこめて:2005/05/16(月) 00:38:26 ID:dU0T4jjO
>>746
スマン、ちょっと間に合わなかった。
今やっているオペラ「魔笛」を実相寺昭雄が演出しているらしく、ウルトラ怪獣が
出てきた(ソース:初代マンスレ)。
749名無しより愛をこめて:2005/05/16(月) 00:41:10 ID:P4utRnGB
あう・・・・・いや、気付くのが遅かったこちらのせいです、気になさらずに
見たかったなーw
750名無しより愛をこめて:2005/05/16(月) 00:46:15 ID:P4utRnGB
うは、最後にちょろっとでたな、満足ですww
751名無しより愛をこめて:2005/05/16(月) 02:27:27 ID:SZ+qI9bS
恒点観測員って、日本なら気象庁とか国土地理院みたいな職場だよな。
どう考えても戦闘要員じゃないんだが、その割にはアイスラッガーなんてもんを
装備してるし、前半は活動時間制限なかったし、宇宙警備隊の隊員たちより
戦闘向きってのはどういうわけ?
752名無しより愛をこめて:2005/05/16(月) 02:29:18 ID:TNo49kO+
>どう考えても戦闘要員じゃないんだが、その割にはアイスラッガーなんてもんを装備してるし、

おそらく割礼のようなものなんでしょう
753名無しより愛をこめて:2005/05/16(月) 02:34:57 ID:zUL6bPsc
最近、何処の店に行ってもセブンDVD1巻がない(レンタルもセブンに限って殆どレンタル中)
しかも、デジタルウルトラシリーズの中古すら見掛けなかった(名古屋での話です)。
一体、今セブン見てる層ってどの辺が多いんだろ?
やっぱリアルタイムの人が多いのか?
754名無しより愛をこめて:2005/05/16(月) 03:11:20 ID:gqZY7GHt
 セブンも石原良純みたいな奴かも知れんね。
 石原軍団にいて天気予報もやる、みたいな。
755名無しより愛をこめて:2005/05/16(月) 04:45:05 ID:Xtpr0/W9
>>753
俺もセブン全体の三分の二借りたくらいの時にやっと1巻借りれたよ
どこも同じ様じゃないかな
756名無しより愛をこめて:2005/05/16(月) 06:47:39 ID:wlLkYPvX
>>751
ウルトラ跡未踏の、下手すると死んじゃうかもしれない
恒星域に派遣するとなれば、そーとーコンバットな人材を、
どんなことがあっても簡単には死なないような装備付きで
派遣するしかないんでわないか、
そー考えて組織されたのが、M78星雲の恒点観測部署なのでわ。
757名無しより愛をこめて:2005/05/16(月) 07:17:48 ID:Zt+7BJSz
藤岡弘、隊長とか、チームハーキュリーズ副隊長みたいなもんだな。
758名無しより愛をこめて:2005/05/16(月) 10:56:25 ID:fMifWxkh
ウルトラセブンの未来って
新マン→A→タロウ→レオという軸線の未来と
平成ウルトラセブンの未来と
二つあるが

ファン的にはどちらも「あれはパラレルだ」とあんまり肯定してないみたいね。
俺もどちらかというとそうだが、
まあウルトラ兄弟の方は肯定できるかもしれん。
759名無しより愛をこめて:2005/05/16(月) 12:39:42 ID:tpt26wUy
ttp://www014.upp.so-net.ne.jp/UM104/ultraseven.l77.htm

CRパチンコの「ウルトラセブンL77」は、今日解禁の店が首都圏に多いぞ。
760名無しより愛をこめて:2005/05/16(月) 12:46:35 ID:zyz8x0D0
どのシリーズもなんだが、
店頭販売もレンタルも1・2巻がないことが多い。
761名無しより愛をこめて:2005/05/16(月) 13:04:40 ID:0SQ4/UcU
うちの近所のレンタル店は12巻が無いよ
762名無しより愛をこめて:2005/05/16(月) 17:31:22 ID:f+VnOYy0
カプセル怪獣が入ってるケースの中にはカプセルが5つ位あった記憶があるんだけど・・・
763名無しより愛をこめて:2005/05/16(月) 17:32:47 ID:wlLkYPvX
うん
764名無しより愛をこめて:2005/05/16(月) 18:10:10 ID:HTWH11OH
>723
しかしい〜(横山やっさんモード)どうゆう了見でセブンを芸名にしたんや?
あの韓国シンガーは。
765名無しより愛をこめて:2005/05/16(月) 19:17:17 ID:+myHK2tq
何年か前、同名の映画もあったよ。
766名無しより愛をこめて:2005/05/16(月) 21:06:56 ID:qUvoDGv4
>>756
その通りだと思う。
767たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :2005/05/16(月) 21:59:56 ID:pTaaDuZE
森次さん、今日の水戸黄門で悪役で出ていた。
768名無しより愛をこめて:2005/05/16(月) 22:07:17 ID:5qBPiUZC
森次氏が今日の水戸黄門に出ていたな
769名無しより愛をこめて:2005/05/16(月) 22:08:48 ID:plHNpB4+
先週は月曜9時からの2時間ドラマで殺されてたし…
770名無しより愛をこめて:2005/05/16(月) 22:12:02 ID:pi22yDTy
森次氏楽しみにしてたんだがチョイ役だったな。
残念だ
771名無しより愛をこめて:2005/05/17(火) 00:47:45 ID:ifyXj5Qx
777踏んだ方は、セブンの気持ちになってミクラス/ウインダム/アギラに駄目出しお願いします。
772名無しより愛をこめて:2005/05/17(火) 02:36:24 ID:zu3H7FO0
>>771
ゼットン・ベムスター・バードンだったらセブンの出番なくなるな。
773名無しより愛をこめて:2005/05/17(火) 08:24:34 ID:z0kophvn
>>772
ばか〜、スフラン・ガヴァドンA・クプクプだったらとか想像して吹いちまったじゃねーかwwww
774名無しより愛をこめて:2005/05/17(火) 10:15:40 ID:S2bk/QBy
ガヴァドン!行け! ( `Д´)ノ ⌒σ




ホホヒホヒホヒホヒヒヒホヒホヒ (((((((((((( △
775名無しより愛をこめて:2005/05/17(火) 12:15:16 ID:poSDMKEZ
セブンが諸星のモデルとなった地球人の姿を写し取るシーンって何話?

昔見たんだが思い出せない
776名無しより愛をこめて:2005/05/17(火) 12:20:35 ID:hRd7QcOV
16話。

地底ゴーゴーゴー

ユートム登場
777名無しより愛をこめて:2005/05/17(火) 12:21:16 ID:uWEp3MBn
you&夢、Go!Go!Go!
778名無しより愛をこめて:2005/05/17(火) 12:57:37 ID:/9SUSbAk
 天童よしみがゲストのメインである以上、森次悪代官が後半だけなのは
ギャラ絡みで止む負えないかも。

 森次や神山繁が脇で支える、まるで昨日の黄門様は”コマの歌謡芝居”を見た思いだった。
779名無しより愛をこめて:2005/05/17(火) 16:50:21 ID:o1SurwU6
>>774
キリヤマ「なんだあれは!よし、撃て!」
780名無しより愛をこめて:2005/05/17(火) 17:25:02 ID:sFyQ50EW
パチンコ屋店頭にCRウルトラセブンの広告を見掛けたのだが
セブンと並んでモロボシ・ダンのほぼ等身大(位か?かなり大きい)
のU警備隊制服姿の立て看板が置いてあってカッコイイ!! ( ゚д゚)ホスィ…
781名無しより愛をこめて:2005/05/17(火) 18:14:36 ID:FBgWrLm2
『セブンはM78星雲では、郵便屋さん』ってホリケンが言ってたような … 。
782名無しより愛をこめて:2005/05/17(火) 18:18:31 ID:3Q3OJizb
ホリケン式その場しのぎ口走り思考

ウルトラセブン→全身真っ赤→ポスト→郵便屋
783名無しより愛をこめて:2005/05/17(火) 19:06:01 ID:E7H5NGR6
セブンは新マンに武器を渡しに来たから、配達屋さんだと思ってるんだろう。
784名無しより愛をこめて:2005/05/17(火) 20:12:35 ID:NjeGQ5fS
赤帽
785名無しより愛をこめて:2005/05/17(火) 21:08:43 ID:E0GLxxD4
赤紙なんかも配達したことあるんだろうなあ
他には遺族に戦死報告とかも
786名無しより愛をこめて:2005/05/17(火) 23:11:15 ID:IKvf1Qm4
>>776
17話では?
16話は、「闇に光る眼(目?)」アンノン登場じゃなかったっけ?
手近に資料無くて、間違ってたらスマソ。
787名無しより愛をこめて:2005/05/17(火) 23:52:30 ID:TTaSyLwu
新東宝映画で喜里山が憲兵やってたよ
シリーズもんなんだ
788名無しより愛をこめて:2005/05/18(水) 01:14:58 ID:oLfPMRuU
>>783
職務放棄で恒点観測員クビになったあと、宇宙警備隊に採用されるまでの
無職期間に宅配屋のバイトでもしてたんだろう。
789名無しより愛をこめて:2005/05/18(水) 15:07:18 ID:P2F5ZDQ4
>>788
つまんない
790名無しより愛をこめて:2005/05/18(水) 18:03:57 ID:7c2L1Bp6
こんちは〜ピザお持ちしました〜
791名無しより愛をこめて:2005/05/18(水) 18:34:02 ID:SyeCS8AK
ウルトラマンって赤い玉がないと光の国に帰れないけど

セブンはボロボロでも生身で帰れるよね

このへんは恒点観測員と警察みたいなのの違いなのかな
792名無しより愛をこめて:2005/05/18(水) 19:27:17 ID:/aFRiZhH
パチンコ店のCMにも出てたけど三人もいた、
同じレッド族かな?

分身して三人分の出演料もらってたりして…
793名無しより愛をこめて:2005/05/18(水) 20:37:48 ID:cb9vefBq
>>791
セブンは光エネルギーで動くからじゃない?
794名無しより愛をこめて:2005/05/18(水) 20:56:23 ID:AxIht11m
松坂負けてんじゃん( ´,_ゝ`)プッ
やっぱ嫁さんのせいかな?
795名無しより愛をこめて:2005/05/18(水) 20:57:00 ID:AxIht11m
↑誤爆スマソ
796名無しより愛をこめて:2005/05/18(水) 22:23:40 ID:mPvLT3Lm
>>794-795
貴様このスレの住人だな?
「ダン、行かないで」「ジャイアンツがピンチなんだよ!」
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1112922157/
797名無しより愛をこめて:2005/05/18(水) 22:39:58 ID:Io+2JCx1
>>792
笑った!

それがたしかならフリップ星人もバルタン星人も3人分ギャラもらえるっぽいね。
798名無しより愛をこめて:2005/05/19(木) 01:41:01 ID:d5kXCGB4
CRパチンコウルトラセブンやりたい!

イカルス星人リーチとかメトロン星人リーチとか画面ばっか気になりすぎるかも。
799名無しより愛をこめて:2005/05/19(木) 20:27:32 ID:Zfgxiucl
セブン!!セブン!!セブン!! ブワァ〜〜!!
セブン!!セブン!!セブン!! ブワァ〜〜!!

主題歌のブワァ〜〜♪という部分
クイズミリオネアの最後で流れる音楽そっくりや。
なお、この部分はCRウルトラセブンのデジタル回転音に使われとる。
800名無しより愛をこめて:2005/05/19(木) 20:41:48 ID:b1m6BTzG
セブンって地球の平和は守ってくれても
おいらの財布の平和は守ってくれないのね・・・orz
801名無しより愛をこめて:2005/05/19(木) 21:33:51 ID:LEgoBOit
イカルス星人の皮膚触ったら絶対病気になりそうや。
802名無しより愛をこめて:2005/05/19(木) 21:40:20 ID:uF8QVPWS
(´;ω;`)ウッ
803名無しより愛をこめて:2005/05/19(木) 23:12:21 ID:MAZH4aV8
マックスにでるのかね、セブン。
804名無しより愛をこめて:2005/05/19(木) 23:54:57 ID:wSZFY/B7
>>797
バルタンだったら20億・・・・・・orz
805名無しより愛をこめて:2005/05/20(金) 00:03:09 ID:HPAgg1Gy
コンビニでパチンコウルトラセブンの攻略本、ハケーン
なかなか面白い仕掛けが満載、
パチンコは20年以上してないが、やってみたくなった。
806名無しより愛をこめて:2005/05/20(金) 01:48:50 ID:pbSpNj/a
最近ケロロ軍曹にハマったのだが
同時にセブンが懐かしくなってまた見たくなってきた
セブンのパロディがサブリミナル効果みたいになってるのだろうか
(ポール星人とかセブン最終回冒頭とか)
807名無しより愛をこめて:2005/05/20(金) 02:25:30 ID:iBCXK3LO
【★☆▲の】CRウルトラセブン第3話【ひみつ】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1116327102/
808名無しより愛をこめて:2005/05/20(金) 02:28:20 ID:iBCXK3LO
809名無しより愛をこめて:2005/05/20(金) 03:39:19 ID:u2pEjEIy
>>802
いちいち泣くなよぉ
810名無しより愛をこめて:2005/05/20(金) 07:52:57 ID:UmKObbRk
宇宙竜ナースて看護婦の意味か?
811名無しより愛をこめて:2005/05/20(金) 07:57:49 ID:UmKObbRk
昨日CRウルトラセブン初打ち
投資9000でアイスラッガ−点灯
三枚消灯で雷雲?ステ−ジヘ
虹色円盤登場、7のリ−チヘ
そしてキングジョ−で大当たり
その後が恐ろしい事に・・・
なんとウルトラバトルモ−ド58連チャン
で、レギュラ−は18回、ウルトラボ−ナスが40回
モロボシダンモ−ド突入が3回あるも全て引き戻し
30連チャンで一部画面変わるようです
結局閉店までに88回の大当たり
飲まれた出玉は一箱ちょい
一日中ウルトラバトルモ−ドだったような
そして北斗の拳を打ってたような気分
で、収支は+393600
お店の最高出玉記録を更新しちまったそうです
セブン”当たれば”恐るべし
812名無しより愛をこめて:2005/05/20(金) 08:09:16 ID:DcIyMfFJ
まんこパーティー
813名無しより愛をこめて:2005/05/20(金) 16:33:41 ID:25JDBWXi
平成セブンではないがもしセブンが
リメイクするならポインターはこんなヤツがいいなと思った。
ttp://101fwy.ath.cx/wall/src/1115202907705.jpg
814名無しより愛をこめて:2005/05/20(金) 19:43:20 ID:WFfdavOd
>>813
をを、カコイイ。アウディの顔って好きだなあ。
815名無しより愛をこめて:2005/05/21(土) 00:00:57 ID:lqrV8Yd2
>811
いいなあ・・・
事帰りにパチ屋へ行くが、いっこうに空き台がないよ。
まだ触れたこともない・・・
816名無しより愛をこめて:2005/05/21(土) 07:19:52 ID:sedMzWS/
イカルス星人の皮膚触ったら病気になりそうや。
こいつとセブンが戦ってるポスター、パチンコ屋の玄関にでかでかと貼ってある。
昨日打ったがこいつのリーチが、毎回かかったが全く当たらんかった。
七万負けや。
イカルスは疫病神や。
なめとる。
817名無しより愛をこめて:2005/05/21(土) 18:56:15 ID:I2X8Ln0W
かわいいから許したってや、おいちゃん
818名無しより愛をこめて:2005/05/21(土) 19:31:21 ID:KEi8vrYd
 うん。耳大っきくて○ッキーみたいで、
 ネズミーランドにいても異和感ないし。
819名無しより愛をこめて:2005/05/21(土) 21:30:24 ID:5R+3g4wI
イカルス星人の回て見てないけど
セブンに対してそれなりのダメージを与えた攻撃はしてたの?
820名無しより愛をこめて:2005/05/21(土) 21:34:11 ID:9VUr5mak
アイスラッガーが柔らかい(筈の)腹に直撃しても斬れなかった。(死んだけど)
821名無しより愛をこめて:2005/05/21(土) 22:49:59 ID:83WQzT+U
>>819
全身から出すアロー光線、セブンに当たりはしてないが結構強そう。
山が一瞬でハゲ山になってしまっていた。
円盤も同じ威力のアロー光線出してたし。
822名無しより愛をこめて:2005/05/21(土) 23:25:46 ID:VdwS0u82
ん?

すると、アロー光線をワイアール星人に浴びせるとどうなりますか?

823名無しより愛をこめて:2005/05/21(土) 23:29:38 ID:DZx8buR0
イカルス星人を演じた人がかっこよかった。
そしてあの戦闘シーンのBGM。
824名無しより愛をこめて:2005/05/21(土) 23:35:36 ID:dxFaUI4r
OPのカラオケだな。
825名無しより愛をこめて:2005/05/21(土) 23:56:25 ID:41xuLpwe
やっとぱちんこ打てた。
大当たり3回したのに一箱しか出ないなんて・・・

イカルスに軽く負けちゃうセブンが情けない・・・



826名無しより愛をこめて:2005/05/22(日) 00:35:35 ID:wOKUX2Io
パチンコ依存症患者は
つくづくと場が読めないらしい。
827名無しより愛をこめて:2005/05/22(日) 00:59:33 ID:vigGwV5i
パチンコネタうざい。あんまりいいイメージないからなあ。
パチンコ板とかにスレあるだろうからそっちでやって欲しい。
828名無しより愛をこめて:2005/05/22(日) 01:06:42 ID:yd+5jqge
は○ちんこ
829名無しより愛をこめて:2005/05/22(日) 01:13:26 ID:wOKUX2Io
まあ、場も読めないバカだから、7万も擦るまでパチンコ屋に居座るし、
自分のカモぶりを場違いな板で吹聴する、と。
830名無しより愛をこめて:2005/05/22(日) 01:41:38 ID:gVcyzThu
>829
嫌なやつだなあ。
831名無しより愛をこめて:2005/05/22(日) 01:49:14 ID:teP3/SIq
なんでよりにもよってパチンコ台になんかなるんだ
円谷は何考えてるんだ
ほんとガッカリだ
832名無しより愛をこめて:2005/05/22(日) 02:42:57 ID:ZGLFOdaq
キャラクター物のパチンコ台なんて時期が来れば別の台に切り替わるんだし、
そんなに目くじら立てなくても…北斗スレだってヤマトスレだって話題には上がっただろ、
特撮オタは器が小さいなんて思われたくないな、俺はギャンブル嫌いだからやらないけど。
833名無しより愛をこめて:2005/05/22(日) 04:43:44 ID:EAZ9SbN5
この辺で流れをセブンに戻そう。
イカルス星人のブルマァクとかの商品のカラーリングが水色とか緑だったのは
なぜだろうか。エレキングの例と違い、どう考えてもイカルスは灰色だし。

それでも、一番いいのはウルトラファイトのイカルスだと思う。
834名無しより愛をこめて:2005/05/22(日) 06:40:12 ID:wOKUX2Io
>>830
そうかな。単純な事実は謙虚に受け入れなきゃ。
ストレートに指摘してくれる人は、得難い良い人だぞ。
835名無しより愛をこめて:2005/05/22(日) 07:53:58 ID:s7z0uFY/
昨日初めてセブンのパチンコ打ちにパチンコ屋行ったら
ウルトラマンシリーズの主題歌を
開店から閉店まで延々と流し続けてたよ。
これは嬉しいものがある。
しかも8万7千円勝ったから感動だったよ。
お金に余裕あるなら1度打ってみたら。
出たら本当に連チャンして面白いよ。
しかし開店後すぐ満席になって凄い人気だね。
836名無しより愛をこめて:2005/05/22(日) 08:08:17 ID:hse5MM8b
名鑑の恐竜戦車良いね
http://www.101fwy.net/tokub/src/1116544886337.jpg
837名無しより愛をこめて:2005/05/22(日) 09:04:10 ID:mrc3c9xc
>836
先日新作が届いた。プラチク星人、俺のは骨だけバージョン。
(ちなみに福袋はゴローと五郎だった)。
大学構内に佇むプロテ星人もイイ。
ここの食玩は良く出来ているものだといつも感心する。
838名無しより愛をこめて:2005/05/22(日) 09:20:35 ID:BaBKTjl2
この中に一人、ギャンブラーがおる。お前やろ?
>>835「賭けますか?」
お前やーー!!

>>833
灰色のソフビって、売れなさそうだからじゃない?
839名無しより愛をこめて:2005/05/22(日) 10:33:53 ID:+Jllp/SE
>>829
>>834
自作自演か・・・。
840名無しより愛をこめて:2005/05/22(日) 12:51:16 ID:uGJ9vPVL
>>839
「追い討ちをかける」という日本語は知ってる?
841名無しより愛をこめて:2005/05/22(日) 12:55:19 ID:oPyarZQB
>>839
パチンコ脳に、パチンコ以外の事象を問うのは、無意味だ。
842名無しより愛をこめて:2005/05/22(日) 15:22:35 ID:Bhpc6nKh
ベロリンガのほっぺが空気で膨らんだり縮んだりしてるなんて
ファミ劇で初めて知ったよ。
改めて見るとなるほど確かに、、こんなの言われなきゃわかんねー。
843名無しより愛をこめて:2005/05/22(日) 18:42:33 ID:XjZ31ebj
>>836
名鑑好きなんだけど、このセブンなんかカマっぽくないかwww
>>842
まじすか、今度見直してみる
ペロリンガ、「チビラくん」に全身銀色に塗られて出てたっけね、けっこうショックだったよ・・・
844名無しより愛をこめて:2005/05/22(日) 21:20:08 ID:sTjlv0mF
個人的なベスト5
第4惑星の悪夢
史上最大の侵略
ひとりぼっちの地球人
超兵器R1号
狙われた街
845名無しより愛をこめて:2005/05/22(日) 22:01:57 ID:BaBKTjl2
>>844
上と下、どっちが高位?
846名無しより愛をこめて:2005/05/22(日) 22:43:05 ID:bVZncsl1
「地底GO!GO!GO!」

作戦室のシーン以外フルハシが出演してないのは、演じた毒蝮の
スケジュールの都合?
劇中ではホーク3号でマグマライザーを空輸したのがフルハシと
解釈してたのだが、炭鉱シーンでは登場してないし誰が運んだ?
847名無しより愛をこめて:2005/05/22(日) 22:45:25 ID:FWGYxBiT
「空間X脱出」にもフルハシはちょろっとしか出ていない。
848:名無しより愛をこめて :2005/05/22(日) 23:52:17 ID:2iEkJcMw
セブンって、大事なウルトラアイに対して無防備すぎるよね。
すぐ取られるし。しかし敵もすぐダンに取り返されて同じ位無防備。
849名無しより愛をこめて:2005/05/23(月) 00:02:08 ID:/mhNAfw8
>>848
本当に紛失したら1話のように星から直送で無問題
850名無しより愛をこめて:2005/05/23(月) 02:56:16 ID:TqSmiWSx
>>836







     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<  名鑑て何ですか?
 _ / /   /   \_________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
851名無しより愛をこめて:2005/05/23(月) 06:26:25 ID:fqr82bpd
これのこと と釣られてみる
ttp://garacia.net/shop/sg/258.html
852名無しより愛をこめて:2005/05/23(月) 16:28:14 ID:HWGgGNO3
>>845
勿論、上からベスト5です。
853名無しより愛をこめて:2005/05/23(月) 20:18:44 ID:9nLLGiv4
奇遇だな。第4惑星の悪夢は、俺も一番好きな話だ。
パッと見た感じは現代の日本なのに、いたるところに違和感がある世界観が好き。

そういえば、子供の頃は処刑のシーンで、本当に人が死んでんだと思ってたなあ。
854名無しより愛をこめて:2005/05/23(月) 20:22:12 ID:y//6Vr0K
キングジョーてあんまり格好いいと思わない。
セブンの敵てどれも格好いいのがいない。
変なのばっか。
1話でいきなりタカラのマスコットみたいなクール星人が出てきたかと思ったら
それにそっくりのチブル星人みたいなのも出てくるし。
あとゴドラ星人とペガッサ星人もそっくりだ。

855名無しより愛をこめて:2005/05/23(月) 20:40:10 ID:fLt3o8YT
>>854
>タカラのマスコットみたいなクール星人
わろたwwwwww

まあ怪獣の好みはひとそれぞれだからなー
そっくりって意見もわからなくはないけど
このくらい独創性のあるデザインが他のどの番組にあるかなー
856名無しより愛をこめて:2005/05/23(月) 21:09:04 ID:SPA8tpK4
×第4惑星の悪夢
○第四惑星の悪夢

一番好きな作品と言いながら、題名間違えているし。
857名無しより愛をこめて:2005/05/23(月) 22:14:24 ID:NjdFbFL9
スーパーテレビで今ぱちんこウルトラセブンやってた。
またあとでやるかも
858名無しより愛をこめて:2005/05/23(月) 22:20:01 ID:7CAR6A/V
うは、円谷の人、チェック細かいw

でも特オタ的にはGJ!
859名無しより愛をこめて:2005/05/23(月) 22:20:51 ID:dqCud3wu
円谷がダメ出汁してる
しかし日テレはセブンに優しいな
860名無しより愛をこめて:2005/05/23(月) 22:43:33 ID:HWGgGNO3
↓毎度毎度同じこといって楽しいか!
861名無しより愛をこめて:2005/05/23(月) 22:44:18 ID:sfRdBDoM
なんだよ。パチンコ馬鹿にしてたくせに。
862名無しより愛をこめて:2005/05/23(月) 22:44:34 ID:NjdFbFL9
ウルトラ・アイきた
863名無しより愛をこめて:2005/05/23(月) 22:47:06 ID:dqCud3wu
あんなに真剣にとりくんでるとは思わなかった
864名無しより愛をこめて:2005/05/23(月) 22:50:36 ID:fLt3o8YT
ウルトラアイリーチわろたwwwwww
865名無しより愛をこめて:2005/05/23(月) 22:50:47 ID:7UlSza/o
あれだ、パチンコは大嫌いだがウルトラセブンは大好きだ。
866名無しより愛をこめて:2005/05/23(月) 22:54:50 ID:HWGgGNO3
フルハシ隊員も出てたな。
他の隊員も出てるのだろうか。
867名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 00:04:55 ID:C1treCjq
>>861
パチンコが馬鹿されてたんじゃない。
パチンコ馬鹿が嫌われてるの。今も。
868名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 00:55:09 ID:7YUgG9Ph
アイスラッガーはどういう原理でくっついたり離れたりするのですか?
セブンの頭は脂性でべたべたしているのでしょうか?
869名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 00:57:29 ID:xEiu7vVf
セブンのヘッドは2タイプ用意されてる、
アイスラッガーのある用なし用
870名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 01:42:37 ID:ne+DHPS0
今日は頭痛がするので、冷凍庫に入れてあった
アイスラッガーを枕にして寝まつ。

         おやつみなせい。
871名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 01:47:52 ID:QIhpEe8I
>>869
野暮やねえ
872850:2005/05/24(火) 03:35:32 ID:Rr1BYHXf
>>851
凄いでつね(;´Д`)ハァハァ
873名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 11:30:35 ID:B9QKDnJD
一生のお願いですが、ウルトラ警備隊が腕にはめてたモニター付き通信機の名前を教えてくさい。
874名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 11:37:31 ID:wlcT5ex2
特撮屋の厳しいチェックにクソへこむパチンコ屋の光景ってのは、なかなかいいものだな・・・
875名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 12:28:03 ID:tNhoxdK0
>>873 ビデオシーバー
876名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 13:05:54 ID:wRPW8QjD
ソガのビデオシーバーきちっと開かなくて通信不能、気がついて開けて必死に通信しようとする
ってシーンが変に迫真でよかったw
877名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 13:48:00 ID:B9QKDnJD
>>875
ありがとう、この恩は一生わすれません
878名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 18:42:04 ID:Z6uHkD4w
>>877
いくら小泉今日子がいいと言っても、そんな事で一生のお願いを使ってはいけないぞ。
879名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 19:46:54 ID:QIhpEe8I
あー、「一生のお願いだ、ミクラス、頼んだぞ!」とゆーのはどーだろー

 ・・・・・・・・・・・スマソ
880名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 20:35:42 ID:X/oq6GiZ
ベル星人てパンチとかキック攻撃はしないのか?


881名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 20:50:55 ID:KF4Ntfu7
>>848
パンツのゴムで繋いどけってんだよな。
882名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 21:10:15 ID:QQGaDUF9
「そんなに大事なものなら名前を書いて首からぶら下げていろ」
がきんちょの頃に言われました

今は同じことを言ってるオレがいるw
883名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 21:23:46 ID:jfkQkZ9D
円谷がパチンコセブンにダメだしするのも何だかなぁ〜。
「顔のバランスがおかしい。」とか言っていたが,
平成セブンのマスクもガキっぽくておかしいんですけど。
脚本家の頭の中はそれ以上にガキっぽくて激しくおかしいけど。
頭の中が禿げてるのかな?
884名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 22:02:19 ID:QIhpEe8I
>>880
なんかデジャヴュ感じる・・・・なんかネタなのそれ?
885名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 22:06:54 ID:X/oq6GiZ
>>884
わたしはベル星人の回、見てないから真剣に聞いてるんです。
セブンがもがいてる所でベル星人が
音を発してるポーズ取ってる写真しか見たことないんです。
教えてください。
間接攻撃しかしないんですか?
886名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 22:11:36 ID:QIhpEe8I
いや、以前に全く同じ質問があったのでw
格闘しまっせー
887名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 22:44:39 ID:KLa7Hxfc
>883
あの辺はやらせじゃないの?
円谷もTVに出たかったのかな?
888名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 23:25:49 ID:giiflCcu
ウルトラホークの帰還シーンがあるのは2号だけだよね?
1号&3号はどうやって帰還?
889名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 23:38:21 ID:yWl+bYj4
>>888 フィルム逆回し
890名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 00:30:35 ID:7u0dcXjV
>>888
1号と3号は帰還シーンはなかったと思うし、基本設定上も明記はない。
発進口に突っ込んでくるとは思えないので、別に帰還口があるのでは。
まあ、1号の場合は発進口のカタパルトに垂直着陸も可能だろうが、
あの機体は滑走もできるはずなので、何もそんな効率の悪い事をする必要もなかろうかと。
891名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 00:54:58 ID:AM0c6WBI
>>888
ホーク1号と3号は使い捨てです。
毎回新しい1号と3号を使います。
使い終わったら怪獣の死骸の近くに乗り捨てます。
清掃局の人達が大変な思いをしながら片づけてくれます。
892名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 01:13:04 ID:Fw8pp3eG
>>891
清掃局には、怪獣の遺骸やホークなど簡単に運搬できるようなスーパーメカが
全国各地に配備されているので作業員はたいへん楽に作業を行えます。
軍備徴収されないように防衛軍には隠蔽されているのだ、ということはボクと君との秘密です。
言っちゃだめだよ。
893名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 02:14:37 ID:2uXHeAKE
ビデオシーバーの着信音のWAVを探してるんだけど見つからない
セブンファンなら携帯の着信音はあれしか無いのに。
894名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 02:47:09 ID:fTEMomdD
セブンファンなら先ずウデン(ry
895名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 03:25:55 ID:/LiXDcxL
>>888
大筋において890の言う通り。

極東基地に連絡機が到着するエピソードや、
輸送機やウルトラガードなどが発進するエピソードなどもあること、
ウルトラホーク1号が基地内を移動することを考えると、
1号・3号は、他の非V/STOL機と同様に滑走路に着陸し、
カタパルト兼用の移動台に載せられて、格納庫に戻るのであろうと。
896名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 03:29:08 ID:/LiXDcxL
>>893
科特隊の流星バッジと同じ音だっけ?
最近本編を見てないのと、手元にソフトが無いので確認ができない。

ちなみに、作戦室電話の着信音と流星バッジの着信音なら、
各社機種に対応可能な変換済み着信音はうpできる。
897名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 08:08:50 ID:AMm7smDa
898名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 08:12:49 ID:AMm7smDa
899名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 11:16:04 ID:2uXHeAKE
>>896
作戦室電話の着信音を是非々お願いします。
vodafone V401SHです。
900名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 12:58:30 ID:s/XFP6Na
>>869
ウルトラファイトでは脱落しかかって斜めに付いていたこともあったぞ
901名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 14:17:22 ID:ElR685RO
>>900
それどころか、後頭部に戻らずに前面に付いたこともww
902名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 16:27:21 ID:b71YqxEh
>>901
そんなのはまだいい。
伝説の「ウルトラ6兄弟vs怪獣軍団」ではアストロモンスにヘッドロックをかけた瞬間、
アイスラッガーがポロリと落ちる。
903名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 16:31:49 ID:s/XFP6Na
ウルトラアイにしても、身体の一部が外れているのか?恐ろしいことだw
904名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 17:03:34 ID:ElR685RO
ウルトラ一族って、サイボーグ手術を受けてたと仮定すれば
すべてつじつまが合うよな(ry
905名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 19:03:20 ID:VhwgVFvF
>身体の一部が外れているのか?恐ろしいことだw
入れ歯かズラとおもえばいい
906名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 19:45:46 ID:o/UttGp7
「ふふふ、やるなセブン。これでツルッパゲ同士、ハンデなしの五分五分ってわけかい」
「なに寝ぼけてやがる、私の頭はお前の真上だ!」
907名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 20:46:21 ID:Fw8pp3eG
デ・・・デビルマン?かな?
908名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 22:15:33 ID:o/UttGp7
そうそう。
909名無しより愛をこめて:2005/05/26(木) 00:16:35 ID:5zYQuBN7
イカルス星人に告ぐ
おまえのボーボーの不潔なヒゲを即刻剃れ
910名無しより愛をこめて:2005/05/26(木) 00:55:49 ID:t43tVJ1u
青々とした剃り跡のヤツを想像しちまったじゃねーかwwwwwwwwww
911名無しより愛をこめて:2005/05/26(木) 01:06:16 ID:jhSfQa8A
イカルス星人ばっかり虐めてやんなよ。
トラウマになってブルブル震えだしたらどーすんだ。
912名無しより愛をこめて:2005/05/26(木) 05:24:46 ID:XIiIbWl0
当時アンヌさん20代中盤かとおもてた漏れ、まさか19、20とは
913名無しより愛をこめて:2005/05/26(木) 05:58:02 ID:p1FhwnvW
>880
「あんたがたどこさ」攻撃をかまします。
914名無しより愛をこめて:2005/05/26(木) 09:28:05 ID:kl6I7LKT
ダンカンの泡をつけて、ギエロン星獣がショリショリと
イカルスのヒゲを剃っている画を想像
915名無しより愛をこめて:2005/05/26(木) 13:35:59 ID:PaG937MS
VANの石津さん、亡くなっちゃったなぁ。

以前、代官山をフラフラしてたら、お洒落な紳士服屋があって、
聞いたらマスターがVANのOBだった。

棚に昔のメンズクラブを開いて飾ってあるから見てみたら、
見たことあるような、ないような男がモデルで、誰なのか
聞いてみたら、若き日の菅原ブンタとキリヤマだった。

なにっ!

黒澤監督のデビュー作の主役が、ヤマオカ長官だと知った
時ぐらい、驚いたよ。
916名無しより愛をこめて:2005/05/26(木) 22:07:30 ID:K5foRGxa
イカルス星人て、ずっとイカロス星人と思ってた。
917名無しより愛をこめて:2005/05/26(木) 22:25:24 ID:O4as2isf
多分、それにひっかけたネーミングだろうね。
918名無しより愛をこめて:2005/05/26(木) 22:37:20 ID:cs0fzw6j
飛べイカロスの翼
919名無しより愛をこめて:2005/05/26(木) 22:38:36 ID:deH9IC1r
すまん小倉ってセブンとなんの関係があるの?
920名無しより愛をこめて:2005/05/26(木) 23:09:35 ID:K5foRGxa
>>919
知らんがな。
セブンのパチンコの協力者じゃないのかー
921名無しより愛をこめて:2005/05/26(木) 23:18:35 ID:r2lbkLkH
くコ:彡留守
922名無しより愛をこめて:2005/05/26(木) 23:22:47 ID:Z1+d2y0h
イカ・・・るす・・・   ドヒャー!
923名無しより愛をこめて:2005/05/26(木) 23:42:41 ID:cs0fzw6j
>915
20代〜30代前半のキリヤマが見たい。
俺の人生の痛恨のきわみはキリヤマこと中山昭二氏と宇宙大作戦のドクターマッコイさんと会う機会を永遠になくしてしまったこと。
924名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 00:04:54 ID:0qHiEH6U
今のうちに、会える人には会う努力すれ
古い作品の関係者は消え行く一方だど・・・・
925名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 06:10:38 ID:lbktiASJ
>>905
普通に考えてアイスラッガーは体の一部じゃなくて単純に武器
あの赤い体だって、裸でうろうろしてるわけじゃないだろう。
あれ自体が服なのだ。
その証拠に背中にはチャックがあるし、手がアップになったら縫い目があった。
926名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 13:58:25 ID:903Rc+Hz
宇宙人や怪獣も服着てるよ。
裸だったらボカシが入っちゃうからね。
927名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 14:03:59 ID:bK6uPtFz
ポール星人だけはガチ裸
928名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 15:45:10 ID:0qHiEH6U
スレ違いだが、するとヤプールは裸族なわけだな
929 廴 ==  &rlo;) `・ω・(⊃ =&lro;:2005/05/27(金) 15:49:52 ID:TIqb8CYJ
でぇゃぁぁぁ
930名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 16:45:46 ID:79ZKarKQ
家畜人ヤプーは裸だけどな
931名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 19:20:19 ID:mEcjZnqz
ウルトラ族は裸体なのかスーツなのか?
スーツだとしたら、脱ぐとどうなってるんだ?
932名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 19:34:04 ID:0qHiEH6U
上西さんが出ry
933名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 19:36:26 ID:3O2pkYyy
新マンはドロボンにカラータイマーを奪われてぺしゃんこになったわな
あれは皮膚なのか?それともスーツなのか?
934名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 20:30:36 ID:F+EbqBdw
>>925 んじゃ〜昔ウルトラマンが風呂はいってる宣伝あったけど
ありゃ〜服着たまま入ってたのか?
935名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 20:37:10 ID:haVTzJ5h
>>934
身長40mで空飛んだり手や頭から破壊光線出す謎の生き物を
地球人と同列に理解しようとするなよ。
936名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 21:47:20 ID:hXEDXmGg
>>904
余談だが、マガジンZの『ウルトラマンSTORY-0』は全ての設定をリセット。
バルタン星人の策略により、突然変異でウルトラマン化してしまった設定。
しかも変異したばかりなのに、スペシューム光線射ったりやアイスラッガー投げてる。
937名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 22:14:15 ID:qUmJ6PiH
予断だが、ストレッチマンは服じゃなく皮膚らしいよ。
NHKがTVで解説してた。
938名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 23:45:23 ID:htVQ3weM
>>936

ディファレーター光線浴びて超人化する、つーのはデフォ設定ではなかったかいな?
939名無しより愛をこめて:2005/05/28(土) 00:33:37 ID:1lv/g00H
幼稚園のころ親に買ってもらったウルトラアイを肌身離さず持ち歩いていた

スーパーでなくしたときは泣いた泣いた
940名無しより愛をこめて:2005/05/28(土) 00:55:48 ID:vi4kfUdR
>>939
それを思い出しながら、ダンの店に行って、森次製ウルトラアイを手に入れるのだ!
941名無しより愛をこめて:2005/05/28(土) 01:35:01 ID:pyfqUQY5
考えてみるとこれだけウルトラマンシリーズがあるのに、
ほとんどがベータカプセル式にアイテムを掲げる変身なのな
(全部は把握してないけど
セブンに一番近いのは「ザ」かな?
942次スレテンプレ1:2005/05/28(土) 02:57:21 ID:HpXxrazA
過去スレ

ウルトラセブン VOL.14-ULTRASEVEN-
ttp://makimo.to/2ch/tv7_sfx/1110/1110456819.html
ウルトラセブン vol.13-ULTRASEVEN-
ttp://makimo.to/2ch/tv7_sfx/1106/1106495502.html
ウルトラセブン vol.12 -ULTRASEVEN-
ttp://makimo.to/2ch/tv7_sfx/1103/1103180899.html
ウルトラセブン vol.11 -ULTRASEVEN-
ttp://makimo.to/2ch/tv7_sfx/1099/1099884990.html
ウルトラセブン vol.10 -ULTRASEVEN-
ttp://makimo.to/2ch/tv7_sfx/1096/1096216330.html
ウルトラセブン vol.9 -ULTRASEVEN-
ttp://makimo.to/2ch/tv6_sfx/1092/1092673644.html
【怖いのは】ウルトラセブンvol.8【君だけだ】
ttp://makimo.to/2ch/tv6_sfx/1088/1088611022.html
ウルトラセブンvol.7-ULTRASEVEN-
ttp://makimo.to/2ch/tv6_sfx/1085/1085500202.html
【モロボシダン】ウルトラセブン【U警備隊NO.6】
ttp://makimo.to/2ch/tv6_sfx/1080/1080825466.html
【ALLRIGHT】 ウルトラセブン 【LET'S5!】
ttp://makimo.to/2ch/tv3_sfx/1075/1075285062.html
ウルトラセブン4th Gate Open
ttp://makimo.to/2ch/tv3_sfx/1066/1066070091.html
【コニチワ】ウルトラセブンvol.3【がそりんクラサイ】
ttp://makimo.to/2ch/tv3_sfx/1052/1052927659.html
【ぬるいッ】ウルトラセブンスレ【砂糖も多いッ】
ttp://makimo.to/2ch/tv3_sfx/1041/1041371827.html
【ワントゥー♪】ウルトラセブンスレ【スリーフォ♪】
http://tv3.2ch.net/sfx/kako/1033/10332/1033238485.html
●「ウルトラセブン」アンチスレッド1●
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1080988899/
943次スレテンプレ2:2005/05/28(土) 02:58:28 ID:HpXxrazA
関連スレ

【風来坊です】こんなモロボシダンは嫌だ3
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1114107629/
【故郷は】ウルトラマンレオ11【獅子座】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1115828671/
アンチウルトラマンレオのスレ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1101286105/
宇宙パトロール隊MAC総合スレ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1113139742/
ウルトラ兄弟を語るスレpart2
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1112752268/
ウルトラマン達の中で誰が最強か決めるスレ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1111632968/
【48話のみ】セブン上司part1【悲しき上司】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1114302264/
ウルトラシリーズ最強の防衛隊は?
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1109553520/
ウルトラシリーズの傑作話
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1079079540/
君の好きなウルトラシリーズのシーンは?
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1116837610/
あなたの好きなウルトラ怪獣No.1
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1098020873/
よく似てるウルトラ怪獣
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1107396753/
ウルトラシリーズ最強の怪獣は?
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1111556934/
この板の住人から見て「CRぱちんこウルトラセブン」って?
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1116521600/
アンヌ 僕はね
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1108628732/
944名無しより愛をこめて:2005/05/28(土) 13:33:42 ID:RpTM8H85
科特隊・ウルトラ警備隊をアルファベット3文字呼称に! .
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1117254036/l50
945名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 00:16:06 ID:Vz9/9D2c
>>939 無くした時のダンの心境は、泣くどころじゃ済まないんだぞ!
946名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 01:00:39 ID:uLNwZVzh
昔見た学生演劇で、
「フェイクのウルトラアイを何百個とぶちまけられて、どれが本物か分からなくなる
ダン」というシーンがあったよ。一つ一つ目に当てていくのだけど変身できない。

ちなみに芝居の結末は……
アマギ・ソガ・キリヤマ・フルハシから「(略)それが僕なんだよ」と、置き手紙を
残されたアンヌ。覚悟を決めてダンに会うと、ダンはまだ本物のウルトラアイを
見つけられない。そんな中、空遠くへ飛んでいく四人編隊のウルトラセブン…
というものだったかと。
947名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 03:42:28 ID:AxjVikie
>>946
いや、その、何というか、マニアックを通り越して全然面白くなさそうな芝居だな、ソレ。
それとも客にはウケてたの?
948遊星より愛をこめて:2005/05/29(日) 09:24:55 ID:u7JP2Jpj
セブンやウルトラ警備隊が宇宙人・怪獣を倒した時の技をまとめてみた。
ただ、うろ覚えなんであってるかどうかは不明。

クール星人 アイスラッガー
ワイアール星人 アイスラッガー・エメリウム光線
ピット星人 エメリウム光線
エレキング エメリウム光線・アイスラッガー
ゴドラ星人 ウルトラガン・エメリウム光線・ハンドショット・時限爆弾
ヴィラ星人 アイスラッガー・円盤激突
ペガッサ星人 倒してない
キュラソ星人 自業自得というものだよ、キューラソ星人。
メトロン星人 アイスラッガー・エメリウム光線
チブル星人 エメリウム光線
ゼロワン エメリウム光線
イカルス星人 アイスラッガー・ウルトラ念力
ワイルド星人 ウルトラガン
ナース 怪力
スペル星人 アイスラッガー
アイロス星人 ワイドショット
ペダン星人 エメリウム光線
キングジョー ライトンR30爆弾
アンノン 倒してない
ユートム ウルトラガン・ワイドショット・時限爆弾
949遊星より愛をこめて:2005/05/29(日) 09:25:48 ID:u7JP2Jpj
ベル星人 沼投げ込み
グモンガ スパイダー・ウルトラガン
吸血ダニ 叩き潰し
怪奇植物 ウルトラガン
バド星人 投げ飛ばし
シャプレー星人 ウルトラガン
ギラドラス アイスラッガー
ミミー星人 ハイドランジャーのレーザー
アイアンロックス ワイドショット
ブラコ星人 ウルトラガン
シャドー星人 投げ飛ばし・ウルトラガン・ハンドショット
ガブラ アイスラッガー・円盤破壊
カナン星人 ワイドショット
ポール星人 倒してない
ガンダー アイスラッガー
ギエロン星獣 アイスラッガー
ボーグ星人 アイスラッガー
キル星人 ウルトラガン
恐竜戦車 スパイナー融爆
プロテ星人 転送機故障
950遊星より愛をこめて:2005/05/29(日) 09:26:26 ID:u7JP2Jpj
プラチク星人 エメリウム光線・ウルトラガン
ダリー 泡攻撃
リッガー アイスラッガー
シャドウマン 倒してない
ユーリー星人 ワイドショット・ウルトラホークのミサイル
ダンカン エメリウム光線
ザンパ星人 ウルトラガン
ペテロ ワイドショット
ペガ星人 エメリウム光線
マゼラン星人・マヤ ジュークボックスの煙(?)
バンダ星人 スペリウム爆弾
クレージーゴン セブン人間(?)大砲
ガッツ星人 ウルトラノック戦法
アロン アイスラッガー
テペト星人 ウルトラホークのミサイル
テペト アイスラッガー
ノンマルト ハイドランジャーのミサイル
ガイロス アイスラッガー
ロボット長官 倒してない
ロボット署長 倒してない
951遊星より愛をこめて:2005/05/29(日) 09:26:55 ID:u7JP2Jpj
ゴーロン星人 手裏剣光線連発
ゴリー ウルトラガン
ペロリンガ星人 実相寺演出
サロメ星人 円盤破壊
ニセウルトラセブン 水中爆発
フック星人 タイトショット(?)
ゴース星人 時限爆弾
パンドン アイスラッガー
改造パンドン アイスラッガー・ウルトラ念力
952名無しより愛をこめて
>>945
老人に変装したまま戻れなくなった二十面相とどっちが悲惨かな?

>>946
その演劇の脚本家は○上○希さんではなかったですか?(w