仮面ライダー響鬼アンチスレ part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
> 315 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:05/03/20(日) 17:33:02 ID:3QP7brAM
  弟子の方が変身する師弟コンビとか出ないかなあ。
  師匠が現役引退しようとしてて弟子が変身、実戦経験を積んでる最中。
  んで師匠の方がアドバイスしつつサポート役にまわっている。
  みたいな感じで。

…など、クソガキ明日夢のどうでもいいお受験(どうせ予定調和するし)なんか描くより
もっと描く事があるだろう>脚本家!

そんな不満をぶつけるスレ。
前スレ:仮面ライダー響鬼アンチスレ part9
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1110813593/
21:05/03/21 01:59:05 ID:oCIG2M/D
3名無しより愛をこめて:05/03/21 02:15:42 ID:vfo7rk+k
>>1
乙カレー
4名無しより愛をこめて:05/03/21 02:46:53 ID:JX7pATXY
乙っす。
5名無しより愛をこめて:05/03/21 03:21:46 ID:eSaH+Rqx
1乙です。
ところでイブキがラッパ吹くとき、口開いてた?
開いてなかったように見えたんだけど、あそこで開けなくてどうするよと・・・
問い詰めたい。ああ、問い詰めたい。
6名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 03:53:23 ID:vfo7rk+k
どうでも良い事だけど、↑に曜日が加わってないか?
7名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 08:12:41 ID:Xayrnk8K
>1
乙です。
>5
アップになったキャプ画像見ると、口開いてるよ。
普通に見てる分には一瞬過ぎて気づけないけど。

御馳走前にしてショボーンな母親見て、榎田親子臭を感じたのは俺だけだろうか。
後、どうでもいいが明日夢の携帯の着メロ流れるとなんかムカツク。
8名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 08:18:35 ID:cnqH3YDh
誰も話題にしてないが、イブキのラッパ銃の描写どう思う?
平成ライダーの銃の描写って、精々BB弾くらいで、あたってもちょっと痛い程度の見せかただったのだが、
今回はけっこうキツイ見せかたで、子供に見せるものとしてはどうかなぁって思った。
素手の相手に銃乱射して、命中したところから体液が吹き出すという描写はリアルかもしれんが、やりすぎだと思うぞ。
9名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 10:24:54 ID:TKsKUrW6
今時の中学生は、みんな携帯持ってんの?
10名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 11:31:56 ID:rz3wJ4h7
イブキ側を中心に描いたら、面白い番組になるんじゃないかと思えてきた
11名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 11:56:15 ID:u8ImLp6c
>>10
俺もそう思った。

響鬼さんは悪い意味でオヤジ臭くて、(オヤジギャグ・オヤジ替え歌・不精ヒゲなど)
ダサくて、みてらんないわ。
12名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 12:50:27 ID:zs05v54w
>>8
俺もちょっとそれ思った。
あれは本当に「殺している」感じだ。「倒している」ではなくて。
SEもこだわっているからなおさら。
盲信信者はそのあたりをリアリティあると言っているが、
ちょっとやりすぎだと思った。
13名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 13:07:02 ID:gK/LUQRy
>>7
>御馳走前にしてショボーンな母親見て、榎田親子臭を感じたのは俺だけだろうか。

そうか?榎田さんちとはまた違うような気がするけど。
二人でお祝いしようとして作ったごちそうが無駄になったら、普通に
ため息のひとつぐらいつくと思うし、これ関連のシーンで15分以上費やした訳でないし
あの程度の描写は、自分はそんなに気にならなかったけどなぁ。

あの母子関係が話のメインに絡んでくると、キツイかもしれんけど。
14名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 13:13:55 ID:vFCJXOk3
今回は変な演出もなかったしまあまあ
しかしカニの反省か、エイを同じ画面に入れるのはあきらめたみたいだな
一瞬だけイブキとの合成があったけどそこはやっぱりショボい
15響鬼のレベルがあがった:2005/03/21(月) 13:21:12 ID:+isFRF05
つまらない→見れなくもない
16名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 13:25:33 ID:S1duiItr
>アップになったキャプ画像見ると、口開いてるよ。

そうなのか・・・気付かなかったよ。サンクス。



・・・かかなくていい恥をかいてしまった・・・orz
17名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 13:30:33 ID:f7J7H10z
ヒビキさんのかっこよさとDAの可愛さがあったから
今まで見て来れたけど
ちょっと脱落しそう
18名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 13:35:52 ID:HUT/OELA
>>16
大丈夫だ、俺も気付かなかった。

つうか、あのラッパでの敵の倒し方、はっきり言ってショボイぞ。
太鼓のドンドコもそうだけど、迫力が無く「倒した」と言う実感が湧かない。
TVだとCG(凄まじくショボイけど)で何とか誤魔化せるとしても、
ヒーローショーとかで、あの戦いを再現するとなったらかなり辛いだろうな。
19名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 13:42:08 ID:yyeYqlWo
漢字減らせ。
他はもうなれた。
つまらなさに。
20名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 13:48:24 ID:q2R+PxFG
21名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 13:53:02 ID:POnbCbsA
1〜6話まで大満足でやって来れた俺だが(CG除く)、
7〜8話で正直ちょっとガックリって感じだな。特に7話。
なんか急におこちゃま向けになっちまったような…(いや元々
子供番組なんだが。)。
ドラマの奥行き感も薄かったような…。
監督がまずかったんだろうな。
22名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 14:11:41 ID:zEBqIogl
イブキ&あきらのおかげでこの番組見れそうです。
マカモー退治見においでよとか言ってたわりには微妙だったけど
23名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 14:43:35 ID:3LHo3VH/
イブキも決め技に爽快感がないな
昇竜拳(強)でとどめをさすのは現実的ではないので、ダルシムのせっかんのような技で削り
倒すのがリアリティのある戦いである、と高寺は考えているのかもしれない
24名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 14:50:00 ID:ZhllNeyv
>>21
初期設定の説明に時間をかけたもんだから、
そこらへんの見せ方に期待してた人も多そうだよね。
あれじゃあ、今までひっぱってた意味を感じない。
25名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 14:52:04 ID:ZhllNeyv
>>12
あれを見て、BB弾で犬猫を撃つ子供が・・・
なんて、ホントはどうでもいいと思ってることをかいてしまった(w
26名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 15:09:09 ID:Vl8V+LZF
銃撃シーンそんなにむごいと言うほどか?
正直バイオハザードのマシンガンとSEも姫童子の
動きも変わらなかった気がするけど

あ、バイオはお子様のプレイは禁止だっけ?
27名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 15:42:07 ID:S1duiItr
銃撃そのものがむごいというより(まあなんかシブキが散ってたのは気になる人は気になるだろうけど)
ろくに近づくこともできない程度の相手をそのまま殺っちゃうから残虐に見えるのでは?
28名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 15:54:04 ID:Vl8V+LZF
そうだなぁ、動きもせずにタカタカタカタァって打っておしまい
なんかマフィアのボスが相手方の下っ端ヌッコロス時に似てるわな
「おまえ氏ねよ」みたいなw
29名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 16:07:30 ID:V1uPpYpt
マジョーラカラーの為にアクションが出来ないから、その分リアル?
に刺激的にする事で印象的な画作りしてるのかねぇ…。

まぁ絵に描いたような強面な顔触れで卸したてのスーツで銃撃戦より
ママチャリに乗ったパチンコ帰りみたいな冴えないオッサンが突然銃
を撃ちまくる方がリアリティあるだろ、と武の映画みたいだな響鬼は。

まぁ個人的には威吹鬼のラッパ銃を残酷だとは思わないけど。
見方によってはそう受け取る人もいる事は理解出来る。
30名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 16:07:40 ID:PByRVzpj
>>28
本当にその通りだな・・・。
31名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 17:23:43 ID:VfDaoXq/
今までなら余程酷い仕打ちされて憎悪極まる超悪党にしか
出来ない惨殺表現だったのだが、じゃぁ小物にはそれなりの優しい殺し方じゃ
何のための「鬼」ライダーなのかわからんし
32名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 17:29:44 ID:qmyEBrpW
だんだん良くなっている気はするが。

明日夢がねえ、どうしてもひっかかるんだよなあ。
今回イブキやヒビキが明日夢に話したような事は、とっくに自主的に聞いていていいはずの事だと思う。
湖で自分からあきらにからんでいった時は、おっ、と思ったんだが、ラストがねえ。
まずは自分の方からあやまるべきだろ。
飲み物渡して「おつかれさま」だけじゃなあ。それだってヒビキのお膳立てだし。
「あの…すいませんでした」とか「ご迷惑おかけしました」とかなんとかあるべきだろ。

極受身で自分からは何も言い出せない行動できない子供や若者がいるってのはわかる。
実際いるし。
でもキャラ配置的にも番組的にもあまりにも不自然で不親切。
「何かが変わってきた」って、君ぜんぜん変わってないやん。
33名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 17:43:21 ID:0ZoJU/5f
いろんな意味で明日夢を甘やかしてるのがつまらなさの原因だな
でもアンチキャラを加えたところで明日夢が怒ったり言い返したり
しないから張り合いないし。
34名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 17:52:43 ID:Vl8V+LZF
南極二号みたいなフェラチオマウスでびっくりするだけだからな>明日無
35名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 18:27:29 ID:G/GiRLX8
あきらが態度を軟化させたのも明日夢がどうしたというより
イブキの「自分の都合を人に押し付けている」という注意を受けただけという感じだし。
明日夢の態度があまりにふらふらしているから明日夢に非があるようにも見えてしまうが
実際には人払いをしているわけでもなく、魔化魍退治の場に偶然入ってしまった一般人に
きつく当たるあきらの方に一方的に非があるわけで、あきらが素直に非を認めたのは
あきらが成長しただけで。じゃあ明日夢は一体何なの? ということになる。
36名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 18:50:09 ID:/+EWGcS6

劇中の人物も含めて、お前ら明日夢に何か期待してるみたいだけど
あんなもん、通りすがりとか一通行人と同じだぞ。
ちょっと画面に映っている時間が長いからって
制作者の時間潰しと話題撹乱の為だけの存在。
555で言うところの「偽善泥棒Kタロー」。
あれも社長の娘が住むところの当てもなく東京に出てきて
どうするつもりだったんだよぉ・・・っていう
無駄な謎を撒き散らした以外、出てきた意味なかっただろ。
37名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 18:58:34 ID:8NgX4KVb
なんか大いなる記憶違いをなさっておられる方が来ていますね。
38名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 19:01:27 ID:fBPCwyGG
K太郎は「成長するおやっさん」ですよ
トラウマも特殊能力もないのに本筋に絡んで一般人の目線を示す存在として、とても重要

明日夢にあいつの万分の一ほどの好奇心と向上心があったらなぁ
映画で変身一発飲んでイブキになっても応援したくない
39名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 19:16:35 ID:UUeOGXsP
たしかに啓太郎みたいないらないキャラだな。
啓太郎=牛乳=明日ム。どれもつまらんやつだった。
40名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 19:21:53 ID:Hp29fv5m
啓太郎や虎太郎は道化役というか、見ていて癒やされる部分もあったんだけど。
明日夢は逆。イライラしてくる。
41名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 19:31:51 ID:0ZoJU/5f
啓太郎は巧が能動的でない分引っ張っていく役だったり
巧が誰か責められて言い返せないところを反論して擁護したりと
巧に不足している部分を埋めるキャラなので重要な役どころだったと思うが。
42名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 19:33:51 ID:8NgX4KVb
ある程度リアリティを出さなきゃならない平成ライダーみたいな持つ作品には
視聴者と同じ視点を持つ一般人はどうしても必要になってくる。

明日夢は一般人と感覚がかけ離れてるのが問題だが。
43名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 19:36:24 ID:G/GiRLX8
啓太郎は呼んでもいないのにしゃしゃり出てきて
手前勝手な善意を押し付けてかき回すだけのうざい奴だったが、話には絡んでいた。
(こいつがかき回すだけのエピソードが中心になってしまうほど
話自体が平板で薄かったとも言える)
虎太郎は空気を読んで裏方と一般人Aの役を一手に引き受ける役に専念したおかげで
うざくは無かったが、「虎太郎」という役の必要性が全く失せてしまった。

明日夢は二人の悪いところを受け継いだというか、
啓太郎並にしゃしゃり出てきてうざいくせに、
周囲が見事にフォローして話の中心に触れさせず虎太郎並に存在意義が無い。
44名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 19:54:54 ID:p4Jp8Apq
啓太郎や虎太郎が要らないと言われるレベルなら
クウガと響鬼はほとんど不要な奴ばっかりだぞ
45名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 19:58:14 ID:YIxGax+u
ごめんなさい。ちょっと話題を前に戻して、銃撃シーンの
「リアルさ」その他についての意見を少々。
撃たれた敵の表現の体液ブシューの表現は、少なくとも人体への銃撃の再現という点からいえば
あまりリアルではないとおもう。スリングショットのようなものならともかく
火薬銃で人体をうてば血液が射出口(銃弾が標的を貫いて飛び出してゆく出口、
つまり射手から見て「向こう側」)に激しく吹き出るようだし、また弾種や当たり方によっては
とても穴くらいではすまない(くわしい解説はそれこそ残酷だし、やや板違いでもあるので
グロ画像板までw)。
もちろんリアルでないから残酷でないなどと主張する気はない。リアルであるか否かと
残酷であるか否かは全く別々の問題。ただ私は、>>8の方の言われるシーンを、番組中で
特に残酷とは受け取らなかった。敵が苦悶のすえ死に至ると言うよりは、
精気を失って消滅するといったほうがぴたりとくるような表現だった気がするし。
(それが製作者の意図した描写なのか演技力ないし演技指導のもたらす偶然なのかはさておきw)。

話を「リアルさ」に戻してもう一言。イブキだけに限った話ではなく、実は以前から
気になってしかたがなかったことがある。イブキもギャレンもゾルダもほぼ直立した姿勢で、
まっすぐ水平に伸ばした片手で銃を持って撃っている。別に間違った撃ち方ではないが、
射撃場で初心者が練習しているような構えだし、いつでも決まってこの構えというのでは、はっきり言って
下手くそに見えてしまう。ギャレンの場合など、銃口を斜め前から覗き見るようなカメラアングルが
多かったせいか、引き金を引く拍子に右手全体がブレているのが分かってしまっていたから尚更である。
銃をメインに戦う人物を出すなら出すで、ちゃんとコンバットシューティングに詳しい人の指導を乞うくらいの
コダワリを見せてほしい。
46名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 20:08:36 ID:GYHWUi9O
YO!ガンオタ!
普通人(特に子供)はそこまで気にして無いよ。
47名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 20:19:57 ID:Vl8V+LZF
>>46
ちらりとしか写らないきびだんごになんて普通人(特に視聴者)はそこまで気にして無いよ
48名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 20:25:18 ID:UUeOGXsP
啓太郎はとりあえず不要だった。
真っ白になったのは奴の台本だけ。
牛乳も飲みすぎで台本まで真っ白に。
49名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 20:27:31 ID:YIxGax+u
とっさの反撃時には片手で銃を腰の高さに持ったまま撃つとか、
逆に静止目標をよく狙って撃つ時には体の正面に両手で銃を持つとか、
手強い相手と戦っている時には必要に応じて姿勢を低くするとかいう具合に
構えの使い分けがあるだけでも「リアルさ」が全く違うんだが。
50名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 20:30:13 ID:V1uPpYpt
とりあえず銃知識ひけらかしたい奴は普通にウザイんだけど。



51名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 20:34:53 ID:q2R+PxFG
一般人が見てそれっぽいと思うかどうかが重要なんだと思うけどな
52名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 20:36:21 ID:q2R+PxFG
それ=超人ヒーロー
53名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 20:39:49 ID:al8T6tZn
さんざん既出の意見かもしれないが、私からも一言。
「仮面ライダー」というと巨大な組織を敵に回して孤独に戦う
ヒーローというイメージがある。
現状では正義側が大組織で、敵がいかにも寂しそうな感じがツマラン。
ヒビキとイブキが何らかの理由でたけし軍団を裏切って、全国の鬼たちに
命を狙われながら、必死に真の黒幕と戦う方がおもしろくないだろうか?
(古いなー、自分)
54名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 20:44:10 ID:iwpqccmW
>火薬銃で人体をうてば

音撃管だっつーに、この時点でバカだな。
55名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 20:48:37 ID:Vl8V+LZF
ガンマニアの講釈は兎も角、リアルでもなきゃ爽快感もないって
事実は変えようがないな・・・
56名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 20:51:19 ID:iwpqccmW
ジュウクンドーはリアルですか?
57名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 20:55:23 ID:q2R+PxFG
>>53
デカレンもそんな感じだったな。最近の流行りなのか?
58名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 21:00:05 ID:l7osjFd4
巨大な組織に向かって孤独に戦うヒーローつーのは当時の時代の反映だったんでしょう。
ベトナム戦争とか、学生運動とか、そういう風潮が反映されて。
同じ石森氏原作の「サイボーグ009」も組織を裏切った戦士達と博士が
自分達を生み出した巨大な組織ブラックゴースト、さらにはその背後で
戦争を起こそうと世界中で暗躍する武器商人と戦うもので、さらには
戦争を起こそうとする数々の国が敵でもあった。
今の時代はそこまで明確に反体制を表現するのが難しいんだろうね。
59名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 21:00:11 ID:a6ZNQhK0
>>33
「いろんな意味で明日夢を甘やかしている」

出てくる大人が善人ばかりだしね。普通に考えりゃ、なんの関係もない子供
が自分たちの仕事中にのこのこしゃしゃり出てくりゃ、小言の1つもいうのが
当たり前だろう(そうは見えないが、命がけの戦いとのたまっているし)。
なんであんな子供にかまうのか、理解できん........
60名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 21:01:45 ID:1VXiUWOw
ヒビキ本編のこだわりは
「面白ェ〜その上凝ってる、こんな所まで!」
じゃあないんですが、これから面白くなるんでしょうか
宇宙位置のファンではないので正直よく分からないです
魅せ方もあるかもの人間型美意識の闘争ではなく
どうやらギリギリの狩りっぽいので退屈なのはしょうがないんだ!
…などと無理にも納得できないです
61名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 21:03:19 ID:p4Jp8Apq
同等の力を持った仲間が後ろに控えてるのは緊張感無いな。
主人公が所属する組織がやや浮いた存在で場合によっては
抹消されるくらいでないと重みが無いよ。
62名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 21:03:40 ID:UUeOGXsP
小学生から国語やり直して
63名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 21:05:23 ID:iwpqccmW
まぁ確かに、リアルなのかリアルじゃないのかハッキリ汁!
みたいなところはあるな。
結局、どっちに持っていきたいのかがわからん。
64名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 21:07:03 ID:l7osjFd4
>>61
現実問題としては、温かい人達が背後にいるというのがわかるぐらいで
どのくらい強い組織かはわからないんだよね。
敵も序盤だから、まだある程度の力で倒せるやつしか出てきてないし。
本当に巨大な組織だったらイブキなど、おともの護衛をぞろぞろ連れて
黒ベンツで練り歩くんじゃないか?
65名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 21:07:09 ID:XjAQzX8C
国語は小学校でしか(sy
66名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 21:31:16 ID:leah7/5l
>>45
押川さんにアドバイスしてあげて
67名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 21:34:24 ID:snIGz1ka
>>36,>>39
K太郎は555のテーマにおいても必要なファクターのひとつだったな。
主人公達のいる「場」を構築するのに必要不可欠で、それによって巧は
大切な「人間性」を徐々に確立してきた。
言ってみれば啓太郎や真理との衝突や触れ合いが巧の成長=重要なテーマでもある人間性
の表現に大きな役割もあったし

オルフェノクや流星塾とは関係無い一般人の目線として、巧や結花との関わり、
可能性を体現していた。

啓太郎がいらないなら一条も北条も木野さんも編集長も龍騎ライダーズも
橘も睦月も響鬼のキャラ全員も必要無くなるぞ。

>>43
薄い話だとは到底思えないな。
68名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 21:38:40 ID:TiVSrbtI
どさくさに紛れて他作品を叩くような奴は放っておけ。
69名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 21:51:11 ID:XJKaPL8M
いくら555や剣と比較したってヒビキが面白くなるわけじゃないしね。

ミュージカルがなくなって、細かいカット割りが前よりは
少なくなって見易くはなったけど、ワクワクしない…。
一昨年まではライダーのために日曜朝早起きしてたけど、
今は戦隊のために早起きしてるや。
ストーリーとかこだわりとかよりも特撮なんだからワクワクさせて欲しいよ。
70名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 21:54:55 ID:0fjnbALl
悪い巨匠が炸裂したな今回。見づらかった
味気無い話だが、えろ16歳の影響か?
71名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 22:52:38 ID:TiVSrbtI
今後、ジジイが発狂するアニメってありますか?
って聞かれたら、まずこれを挙げるな。
72名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 23:00:43 ID:TiVSrbtI
ゴメン、誤爆った。
73名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 23:04:17 ID:YEY75j8j
ミスター味っ子?
74名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 23:04:28 ID:3qrLj4XM
>>67
同意。
主人公たちという特殊な人間の中にいて、
7574:2005/03/21(月) 23:06:07 ID:3qrLj4XM
スマン続き。
K太郎やアギトのオムロは視聴者目線として絶対必要な人物だった。
明日夢は今のところ必要を感じないが。
76名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 23:13:09 ID:G/GiRLX8
>>68
どさくさに紛れて響鬼以外の作品を持ち上げる信者の方がうざいんですが。
77名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 23:14:22 ID:8NgX4KVb
どっちもうざいよ。
78名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 23:16:36 ID:/mtv0rZJ
響鬼がだめだからといって他の作品の価値が上がるものでもないし
79名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 23:19:11 ID:a3cGQ6AZ
今回あたり見て、 明日夢中心で話が展開してるからつまんないのかな・・・・
という気がしてきた。 
明日夢中心だと、次回どうなるのかっていうドキドキ感とかねえしな・・・
まあ、ある意味まだこれから猛士VS摩訶毛の観点から話が盛り上がっていく
余地もあるんだけどね。
80名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 23:23:30 ID:79nXWory
明日夢自身に「これからどうなっちゃうんだろう」感がないからね。
まかもうとかに非日常のあの世界観に何の疑問もないみたいだし
81名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 23:23:55 ID:1w8g61mR
明日無はたしかに啓太郎と同じくらいいらないな。
82名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 23:25:09 ID:8NgX4KVb
明日夢中心だからつまらないんじゃなくて、明日夢の描き方が下手だからつまらないんだと思う。
だから猛士主体で描かれても大して面白くならないんじゃないかなあぁ。あの脚本がマシにならない限りは。
83名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 23:31:00 ID:znpc11nU
啓太郎のせいで、鶴の悪性、アンチ主人公指向がなくなり、
引いては馬、蛇まで毒を抜かれて最後まで 環境に順応して
 ヌクヌク のうのう とあの世界に存在 してた だけ だったような気がするが
俺の勘違いかな?
84名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 23:32:48 ID:cnqH3YDh
ここまでの話見て、井上はキャラの立てかたといい、ストーリーの組み立てといい、やっぱ特撮物に関してはプロだなって事を実感したよ。
響鬼で一本書いてくれんかな?
85名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 00:16:14 ID:ATKMhD3F
響鬼って、実は戦闘パート丸々いらないよな。
戦闘シーンを全部、

「魔化魍を退治に来たけれど、結局見つかりませんでした。
情報が間違ってたようですね。よかったよかった。」

で置き換えても、ストーリーの展開には一切問題が無い。

結局、響鬼のストーリーの根幹ってのは、ダメ人間の明日夢が堂々と
妊婦に席を譲れるまでに成長するまでを描写することで、戦闘パート
なんてのはスポンサー向けの言い訳にすぎないんだろうな。

こんなもの、普通のヒーローものを望んでいる人間に受け入れられる
訳が無いだろうに。

まあすでに玩具の売上という審判が下りつつあるし、スポンサーからの
テコ入れも近いんじゃないかな?
それで面白くなるかはともかくとして。
86名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 00:16:26 ID:86ovRq31
>>41
スレ違いだけど。
啓太郎は555世界では唯一の、当事者ではないメインキャラクター。
役割は十分果たしていたと思うけどなぁ。
87名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 00:16:49 ID:gcua9bc0
>>83
スレ違い。

>>82
きだつよしが全面的に悪いのか高寺が余計なことするから悪いのか
どちらかハッキリしないんだよな。
誰かきだ脚本の他作品どんなのか知らんか?
88名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 00:26:28 ID:w9DKiAr9
きだ脚本はほかには知らんが
あの臭って臭って鼻が曲がりそうなほどのクウガ臭は
高寺が悪いんではないかと思う。
89名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 00:27:56 ID:86ovRq31
>>87
今回の「あからさまな説明セリフ」を容認したってことは、
高寺だけの責任じゃないのかもしれんね。
90名無しより愛をこめて :2005/03/22(火) 00:44:02 ID:MOQfKbho
人権擁護法案が通ったら、高寺が委員会に賄賂贈ってこのスレの住民タイーホされますね
91名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 00:48:05 ID:6Kk4ZLy8
きだつよしはギンガマンで何本か書いてた
これも高寺Pだけどね

しかし細川さんの演技はやっぱり
(クウガの時の)オダギリに似すぎだと思う
92名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 00:54:33 ID:E7v57VS5
>>91
今回明日夢と話してる時は、豪快なおっさん風で細川独自の味が出てたと思う。
でも全体的に見るとオダギリとかぶってる感は否めないな。
「俺的にはぁ」みたいに語尾を伸ばしてしゃべるところとか。
ありゃ一体何なんだろうね? 細川がわざわざオダギリ真似るとは思えないし。
高寺が指示してるんだろうか?
93名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 00:56:15 ID:udwysWFw
>>89
クウガが澄んだあっさりとんこつだとすると
今はうまみが無くて臭いだけのとんこつスープみたいな印象と

・クウガの悪いとこだけ継承している
・脚本陣に荒川無し セミプロとTV初挑戦

という点を鑑みると寺Pの設定説明に比重を置かない体質と
今の脚本陣のさりげなく説明できない不味さの結果、な気もするけどね
高寺テェック→決定稿遅れる→現場で十分な時間無し→Pがこだわらない部分はセリフのみで済ませる
って線も無くはないが
94名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 00:56:51 ID:99iSXqNP
しっかり演技出来る役者を揃えてるのに勿体ないな、この酷い出来は。
やっぱり脚本と演出に全ての原因が有るのか。
95名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 00:58:00 ID:udwysWFw
>>93

ごめん、きだ氏ギンガマンやってたんだね
ラッパで適当に粉砕されてくる
96名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 00:58:26 ID:dSD5bvsi
ヒビキが「エーーーーーーーーーーーーーーーっ!」って言うところ
カツマタかよ、、、、って思ったのは俺だけ?
97名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 00:59:12 ID:s+tXJbe2
>>90
可決前のカキコだから関係ねーだろ
98名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 01:00:19 ID:p1G3cDDi
まぁクウガ臭がするのも当たり前。クウガでお馴染みの大石がペアやっているんだから。
その大石も高寺の意見をメモって従うだけらしいし、
特ヲタってことだから随所の下らん小ネタも大石の仕業かもしれない。
どのみち二人も知恵を出し合ってこの程度の話しか創れないようなら三流もいいとこだよ。
普通のドラマにしたいのだろうが、子供騙しにしかなってないし。
単に話を作るだけなら凡人でも出来るよ。人を引き込む面白い話を書いて欲しい。
どっかのアニメみたく脚本家更迭してくれないかなぁ。むしろ高寺を・・・。
99名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 01:01:03 ID:86ovRq31
>>93
>設定説明に比重を置かない体質

っていうより、「分かりやすくキャラや世界観を描くのが、嫌」な体質だね。
100名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 01:05:38 ID:YCR68zfZ
>>88
個人的にはクウガの35話「愛憎」の評価が、
後に榎田親子話を高寺Pが引っ張るきっかけになったと思ってるんだが、
響鬼の話作りを見てるとあの話の評価がいまだに悪い方に作用している感じ・・・
101名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 01:08:52 ID:PcdSZbQ/
響鬼さんは飄々としている感じを出したいのだろうが、
あれではなんか頼りない親父にしか見えない。

昼行灯がやりたいなら
周囲の猛士や若年者のイブキに
「響鬼さんはは頼りにならないから」と思われていて
実際そう扱われながらも決める時は決め、
一方で猛士やイブキの力を最大限引き出している策士みたいな
描き方もあったろうに。

あれだけ一見頼りない親父に見えつつ
それでも猛士やイブキが平然とたたえているのは、
逆に本当に頼りないからそう口に出せないほど
周囲に気を使われているダメ親父に見えてしまう。
102名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 01:18:22 ID:pA0OV7vW
イブキ主役なら多少は面白くなってたような気がする。

明日夢に何か感情に変化があったならともかく、最初から
「ヒビキさん大好き」だし、全然成長しないし、
物語が進む事によって何が進展してる気配がほとんどない。

今週やっと設定説明が入ったが、明日夢が高校受かるまでの話を
全部端折っても影響ないんだよな。

一番心配なのは来年「一年分、全部端折っても問題ない」
となる事だ……。
103名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 01:21:27 ID:86ovRq31
で、結局さ。
明日無がヒビキに懐いてる理由って、ホントはなんなの?
それと、ヒビキが明日無を可愛がるホントの理由も?
104名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 01:22:35 ID:YCR68zfZ
>>103
話の都合
105名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 01:27:16 ID:5mPkczqx
>>103
コンパスくれたから
106名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 01:31:56 ID:LoZ7WmzA
アスムじゃなくても、足元にまとわりついてきた犬っころでも
「こいつ、イイ目してるんすよ」とかいって、同じ具合に可愛がりそうだな、ヒビキ
107名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 01:33:26 ID:p1G3cDDi
なんかヒビキって喜怒哀楽のうち喜楽しかないから、キャラが薄っぺらいんだよなぁ。
そりゃ人間にとって醜い感情がなきゃ好かれもするわさ。でもただそれだけだし。
イブキも同じような性格で、少し口調が丁寧になっただけ。量産型なんていらないよ。
>>103
朝日公式より
「偶然出会ったヒビキから、心の悩みを見透かされ、なおかつ
自分の価値を見出してくれる言葉をかけてもらったことで、ヒビキを慕うようになる。」
だって。どんな言葉か記憶にないけどなw
108名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 01:44:01 ID:un2Ohnl3
やっぱ明日無の脳内妄想の話なのかねえ・・・
109名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 01:52:14 ID:86ovRq31
>>107
>心の悩みを見透かされ

ここが解らん(w
それって、おやっさんのコトなんじゃ?
ヒビキは「俺って、そういうの解んない」とか言ってたような(w
公式の役割ってなんなんだろう(w

>喜怒哀楽

今の段階で喜怒哀楽のすべてはみせてくれなくてもいいかな。
ただ、喜楽だけだとしても、深みとか裏を感じさせないので、
キャラに厚みを感じないのは同感。
110名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 02:07:50 ID:E7v57VS5
明日夢は自分からヒビキに悩みを打ち明けたはずだよな。
あれはあくまで「受験の悩み」であって、心の悩みはまた別ということか?
111名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 02:26:19 ID:99iSXqNP
>>110
確か最初に悩みを打ち明けたのが、怪物に襲われた直後で
違和感ありまくりって皆から突っ込まれてたな明日無。

皆が言う様に、明日無の言動はあやふやもいいところ。
それを公式サイトや雑誌で補完しろと言うのは制作側の怠慢であり
力量不足の証。
112名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 03:11:14 ID:86ovRq31
俺的には、タケシの組織図とか目的、マカモーが存在する理由なんか、
まだまだ後回しでいいんだよね。

今すぐ(もう手遅れぎみだが)主役2人のキャラクターを魅力的に確立してほしい。

とりあえず、
ヒビキが明日無に慕われる理由だったり、
ヒビキが若い鬼にリスペクトされていたり、
という他のヒーローとは違うヒビキ最大の個性。

これだけでも早く説得力をもって見せてくれたら、
マンセー派に回ってもいいや。
(アクションには文句言うけど)

贅沢を言えば、明日無がヒビキに可愛がられる理由を追加。

この2つが伝わらんから、キャラにまったく魅力を感じない。
ただの余裕ぶったオッサンとヘタレ厨房の2人に魅力を感じないから、
感情移入がまったくできないんだよ〜。
113名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 04:34:38 ID:+Rd8fbyC
響鬼さん、あなたの脚本の方、監督不行き届きですよ!
114名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 04:46:43 ID:yeBDhrJR
>響鬼さん、あなたの脚本の方、監督不行き届きですよ!

監督しすぎて駄目にしてる可能性もなきにしもあらずだが。
115名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 04:47:45 ID:hYzUBgaC
映像がPSの実写ゲームと見紛うほどチープなんだが
116名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 06:52:16 ID:pzRjB+GY
>>112
>ヒビキが明日無に慕われる理由だったり、
思春期の男の子が化けモノと戦う鬼を目撃してしまって、
その人と地元でばったり会ったら人当たりの良い優しいお兄さんだった。
ってだけじゃ君には足りないか?俺が中学生なら目の前の世界感が一変して、
受験そっちのけでその人に夢中になると思うけど俺だけか?

>ヒビキが若い鬼にリスペクトされていたり、
年上で先輩だし敬語を使われてるけど、それは普通だよね?
ヒビキは鬼として文句ない活動しているし
仕事の先輩に対して普通に敬意払う事を君は不思議に思うの?
そんな気になるほど過大にリスペクトされてる?

>贅沢を言えば、明日夢がヒビキに可愛がられる理由を追加。
ヒビキの方から一回もアプローチ掛けてないよね?奴は仕事してるだけ。
今のところ、明日無が一方的にアプローチ掛けて、
たまたま現場に居合わせてるだけで、ヒビキが愛でてるわけじゃない。
今回「あからさまな説明セリフ」ってみんな言ってるあれ、
あれもちょこちょこ首突っ込む少年に対して仕方なく猛士の世界を語った訳で、
決して自分から色々教えたい訳じゃないからこその、あのタイミングなんでしょ?
自分やこの世界に興味を抱いて首突っ込んでくる明日夢に対して、
彼もマカモウの被害者であるし、大人として、関係者として
フォーロー入れてるのは凄く自然に見えるんだけど、、。
慕ってくれたら人として当然嬉しいだろうしねえ。

自分が中学少年だったらこんな世界や人に夢中にならない?
自分がイブキだったら20年鬼やってる先輩のヒビキを尊敬するでしょ?
自分がヒビキだったら慕ってくる被害者を関係者としてムゲな態度とれないでしょ?

すべて素直に受け止めれば普通に理解できると思うんだけど、
何が分からないんだろう?>>112さん、何がそんなに謎なんだ?
117追加:2005/03/22(火) 06:58:54 ID:pzRjB+GY
一々言葉やセリフにしてもらわないと空気読めないクチなのかなー
118名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 07:17:44 ID:yeBDhrJR
>一々言葉やセリフにしてもらわないと空気読めないクチなのかなー

自分は空気読めてるつもりなら巣にお帰りください
112の言うことに全部賛成ではないが、作品背景が全般に描写不足なのは明らかだよ
119名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 07:32:27 ID:mexlv2Dk
人に空気読めとか言う前に、その腐女子臭い文章をなんとかしてくれ>>117
120名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 08:57:05 ID:RiGFRy8F
>>116
3行にまとめろ
121名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 09:08:15 ID:OkPHkeOM
>>116
>すべて素直に受け止めれば普通に理解できると思うんだけど、
>何が分からないんだろう?>>112さん、何がそんなに謎なんだ?
長文書き込む前にまず落ち着いて112が何を不満に思っているのかよく理解しようとしてみろ。
122名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 09:28:04 ID:A2Qy8Hqy
>>121
116はただ煽りたいだけなんじゃないか。書いてることが適当すぎる
123名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 09:54:23 ID:un2Ohnl3
自分だったらとりあえず、異形の存在の実在にパニックになるだろーな
124名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 09:55:38 ID:kjxbnn0/
監督不届きだから。
125名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 10:01:32 ID:Yg8gH0Y6
異形の存在→>>116
パニックになる人々→>>118-124
126名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 10:04:40 ID:s0toOhwV
>>124に座布団3枚
127名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 11:12:28 ID:p68cLB1C
>>116
受験そっちのけで夢中になった?受験についての相談してるのに?
ヒビキに対して夢中ならマカモーだの変身したことについて聞くんじゃない?

あと、自分がヒビキだったら危ない場所にのこのこやって来る子どもはきつく叱る。
その子の事を大事に思っていたらなおさら。
128名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 11:23:56 ID:k9pKd3nu
> 自分が中学少年だったらこんな世界や人に夢中にならない?

自分だったら怖い思いしたら、
早く家にかえりたい
ゲームとかしたいね。
129名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 11:26:41 ID:LF4thkn/
ヒビキに出てくる人物は皆何処かおかしい。
妙にヌルいんだよな。言動に一本筋が通ってない。
で、その上あの超演出と脚本だから、見ていて腹が立ってくる。
リアルにこだわるなら吉備団子取り寄せる前に
もっとその辺を練り直せと言いたい。
130名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 12:08:39 ID:s0toOhwV
>>127
違うな。見込みがある少年少女だったらスカウトするのさ。
「キミ、いい目をしているねぇ。タケシに入らないか」ってな具合にな。
何せ、鬼のなり手が少なくて困ってるんだから。
従来のヒーローの価値観を覆す完全新生ライダーなのさ。ついて行けないぜ。
ま、しかし昭和ライダーでも少年ライダー隊がいたっけな。
131名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 12:12:24 ID:XkOb2trQ
そういや大嫌いだったなぁ>少年ライダー隊
132名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 12:54:21 ID:aop2yC8V
響鬼って、ガキの使いの24時間耐久鬼ごっこに出てきたオニに似てない?
133名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 13:07:20 ID:hwKUMOd3
山崎に馬乗りになってドンドコやってる響鬼想像してワラタ
134名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 13:26:58 ID:LtrdPtgp
「□□□は○○鬼さんの担当」という設定にちと萎えた。
魔化魍退治のプロならジャンルを問わずに駆除を成功させ
るのが前提のような感じがする。
例えば戦争マンガでよくあった誰々は爆弾専門、誰々は
狙撃専門とかいう設定はその人物が欠けた時点でバランス
が大きく崩れ部隊が全滅する可能性が高くなる場合が多い
135名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 13:28:36 ID:J2PW03qn
>>116
イチイチ「でしょ?」「だよね?」「ならない?」だの同意求める
疑問文がウザイ。「会話」のノリでなくキチンと「文章」にして書け
なんか「?」をすぐ連発する奴はバカそうでイライラする。

あと議論の場で「自分だったら」「自分なら」と自分の感覚だけで
モノ語ってどうするんだ?主観で訴えて来る奴は「人それぞれ」と
一蹴されるのがオチ。(早速>>123>>128に一蹴されてるだろ)
明日夢の行動に違和感持たないのなら客観的に分析しても納得のいく
根拠を明確に提示出来るようになってからカキコしろよ、お前は。

とりあえず、お前は空気読む前に文章力から身に付けて来い。
136名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 13:42:40 ID:hwKUMOd3
「受験そっちのけで夢中」なんて書いてる時点で
まともに番組見てない、あるいは見てても理解できてないのがバレバレ。
137名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 13:47:17 ID:dSD5bvsi
>>134
そこをなんとかするシナリオが面白かったりする場合もあるな


ところで明らかに補助的な道具でしかないDAを姫童子があそこまで
恐れやられてしまう理由ってなにか説明があった?
正直鬼が不足しててDAであそこまで追い詰められるならDAだけ
大量生産すりゃいいじゃんと思うんだが・・・
138名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 13:54:53 ID:TtMWhDvD
イブキのDAはいっぱいいるから
姫と童子はわざわざ鬼が倒さなくても良いとは思った。
あの弱さなら蛇と鳥で仕留められるよね。
139名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 14:14:46 ID:dSD5bvsi
はぁ、しかし何度見てもしょぼい戦闘シーンだな
棒立ちでラッパからは曲がでるわけでもなくあれじゃギャオスだってw
音撃の圧力であとずさるシーンも足だけしか映してなくて意味不明
あそこは横からとかで全体を写しつつ衝撃があることを見せないとだめじゃん


マジレンで口直ししよう
140名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 14:16:18 ID:p1G3cDDi
>>137
すでに箱入りで大量生産されてるし。
追い立てることは出来ても致命傷は与えていないから、DAだけで倒すのは困難かと。
むしろイブキの銃で撃ち殺せるのだから、あの銃を量産して人に持たせた方が効果的だと思う。
ラッパだオモチャだと言い張れば銃刀法にも引っかからないしな。
141名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 14:30:06 ID:pA0OV7vW
>116
「響鬼が優しい良いお兄さんだった」という前提が
既に理解出来ない。「あの人は特別」的な事を女友達に語らせて
いるが、台詞でそう説明されると余計に(゚Д゚)ハア?って感じだ。
本当に対等に向き合っているなら危険な所にノコノコ来たら
怒るだろう。ヘラヘラしてるだけが優しさなのか?

響鬼を見て「あんな大人になりたい」って書いてる奴が居るのが
理解不能だ……。
142名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 14:58:46 ID:OGUdyfLR
響鬼を大人の男として描いているらしいが、父性の香りが全くしない。
厳しさも教えてやるのが、父親や兄貴の役割だと思うんだが。

明日夢のやることは何でも受け容れてやるのが、ひどく母性的だし、仲直りのお膳立てって…過保護な母親とか保育士でもあるまいし。

響鬼だけじゃなく周囲の大人が皆、そんな生温い感じなのが気持ち悪い。
「タダ飯食いやがって…」と怒ったあきらが漢に思わず見えた。
143名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 15:03:42 ID:XkOb2trQ
まあいまんとこヒビキの明日夢への優しさって
お客さんや他人の子供への対応って感じあるな
いつまでたっても少年呼ばわりで名前すら呼ばんし…
対して明日夢は芸能人に物もらっただけで友達になったと勘違いした揚句
ストーカー化した痛いファンって感じ
144名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 15:29:10 ID:bBQNChJp
これまたミュージカルやり始めたら見るのやめるぞ
145名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 16:04:33 ID:p1G3cDDi
あきらも明日無の脳内糞ミュージカルに付き合わされるんだろうな。
明日無とあきらの関係をめぐってひとみが嫉妬する安い展開だけはゴメンだ。
146名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 16:09:12 ID:dSD5bvsi
だめ男に女が群がる構図はお腹いっぱいだしなw
147名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 17:07:40 ID:raDHHkP1
いや〜
響鬼ってほんとつまんないっすね!
148名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 17:19:56 ID:86ovRq31
>>116
>受験そっちのけでその人に夢中になる

それならもっとヒビキの事情に対して興味を持つのが自然だよね。
ヒビキがナゼ鬼に変身できるのか?
ナゼ、あんな化け物が存在して、ヒビキが闘っているのか?
普通、一番疑問に思うだろうことに関心を持っていないじゃん。
映像化されてる部分でも、されてない部分でも、
明日無がヒビキにソレを問うた描写はない。

この前の説明セリフを聞いても、特に関心を持っているように感じない。
イブキの説明に関しては、途中で寝てしまうくらい、
どうでもイイコトに感じる。

>そんな気になるほど過大にリスペクトされてる?

リスペクトされてるって設定が、
剣公式での剣崎設定「天才肌」と同程度の扱いだって考えればいいのね。

>自分がイブキだったら20年鬼やってる先輩のヒビキを尊敬するでしょ?

「20年鬼やってます」なんて説明あったっけ?
アンタだって公式の情報で補完してるんじゃん(w
149名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 18:34:11 ID:hwKUMOd3
>自分が中学少年だったらこんな世界や人に夢中にならない?

しかしこれ凄いな。
そりゃ夢中になる奴もいるかもしれないけど、その前に驚くし戸惑うし疑問に思うだろう。
鬼だの妖怪だのが実在してたら。
夢中になるとしたら、きちんと事情を理解してからだ。
明日夢はそこをすっ飛ばしてるから変人に見えてしまう。
150名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 19:06:55 ID:86ovRq31
>>149
そんだけ、「なんに対しても無関心な子供」なのかも知れないけどね。
他人が困ってても興味を持たないほど無関心。
従姉妹が殺されそうになっても、その出来事に無関心(w

そう思うと、違う疑問が(w
そんなヤツが自分の将来のことで真剣に悩むとは思えんし、
城北でドラムを続けることに多少でも悩むとは思えん。
自分のコトにだけは無関心じゃないのかね?
じゃあ、なんで合格がキツメの高校一本の受験にこだわったの?
そっちのがカッコいいとか思ったのかね(w

で、何事にも無関心だけど、なぜかヒビキには興味を持った。
なら、そんだけヒビキに魅力があるってことなんだろうけど、
TVで見てるかぎり、それほど特別な魅力が伝わってこない・・・。

しかも、その無関心少年が、なぜかモテモテの世界・・・。

この番組は、視聴者にも「今までにない価値観をもって観る」ことを求めているのか?
それこそが完全新生のホントの意味?
151名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 19:54:12 ID:XXRiIou+
説明不足だろうが、シナリオが変だろうが別にいいんだけどねぇ。
ぶっちゃけ、何考えてるかわからん奴とか、
頭おかしい変人がドカドカ出てきて、わけわからん戦いを繰り広げていてもいいんですよ。

問題はそれが面白いかどうか、なわけで…
響鬼はホントにつまんねぇんですよ、何もかもが。
152名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 20:01:14 ID:hwKUMOd3
変人なら変人なりに、頭おかしいならおかしいなりに筋通さないと作品は面白くなんないよ。
単に支離滅裂なだけの作品なんて、ごくごく一部の物好きに珍重されて終わる。
153名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 20:15:41 ID:86ovRq31
フィクションなんて、「どんなキャラクター」が「どういう状況」で「ナニをするか」でしょ。
ヒビキはまだ「どんなキャラクター」のトコロでつまずいてる。
だから面白くないんだと思うよ。
キャラに魅力がなきゃ、脚本が優れてても面白いストーリーを紡げるはずがない。
アクションの見せ方だって、キャラの魅力に関わるトコロだからね。

そのくせ、来週から「どういう状況」で、が始まるらしい。
こうなってくると、「どういうキャラクター」かは、公式サイトで確認してください。
ってことなんだろうな。
154名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 20:39:54 ID:OdbnQLAP
>>141
危険な所にノコノコ来たら
怒るだろう。ヘラヘラしてるだけが優しさなのか? >
まぁ、これは劇中でヒビキが言っているように
明日夢が悪いわけではなくて
偶然に道に迷ってきてしまったわけで
(だからヒビキがしょうがないなぁと、なってるんじゃないかな)
危険かどうかわかっていたのは
ヒビキとイブキとあきらと視聴者だけだった
155名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 20:49:01 ID:86ovRq31
116、早く来ないかな〜。
156名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 20:49:19 ID:OlN6x+Rp
>>154
屋久島では「来るな」って言われてた場所にのこのこ行ってて
蜘蛛に食べられそうになってたけど。
157名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 20:51:03 ID:nVzsGmDK
でも第1話のときに危険に巻き込まれてるじゃん
明日夢もヒビキが行くところはマカモーがいるかもくらい思えよ
鍛えてると言われてても、マカモー相手に鍛えてるかもしれんのに…
158名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 20:54:32 ID:86ovRq31
テントから出て、呑気に危険な湖畔でウロウロしてんのもね。
「危ないからここにいろ」的なこと言ってたと思う。
言ってなかっても、「今、ここで1人でうろついたら危険」なくらい考えそうなもんだ。
そんだけ人の意見に無関心ってこと?
159名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 20:58:47 ID:OdbnQLAP
>>156
1話の話ではそうだったかもだけど
>>154
は8話限定ということで
160名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 20:59:38 ID:nVvjNOnt
>>145
いや、その展開は確実にありそう
ていうか自分もガキどもの恋愛話なんぞに興味ねーしホントこれからつまんなくなりそう
161名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 21:05:23 ID:6r7UVRIw
>>160
そんなエヴァっぽい展開になったら、もう見限る!
何が完全新生だ!!
162名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 21:05:59 ID:6r7UVRIw
>>160
そんなエヴァっぽい展開になったら、もう見限る!
何が完全新生だ!!
163名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 21:08:52 ID:OlN6x+Rp
>>159
でもさ、マカモー出なくってもあんな軽装であんな山奥危ないよ。
イブキ達に会わなかったら命落としてる可能性大きいよ。
164名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 21:08:33 ID:6r7UVRIw
スマン。
ageたことに加えてダブってしもた............orz
165名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 21:15:32 ID:5lCE9gFE
新生というか、本当は仮面ライダーという看板を外したかったんだろな、
この作品は。極めて不幸なことだ。
166名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 21:16:36 ID:hwKUMOd3
仮面ライダーじゃなかったら面白いってわけでもないけどね。
167名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 21:17:07 ID:J2PW03qn
>>161
昨日の剣は駄目スレにもコンセプトがエヴァっぽいとか最近やたら
何かとエヴァ持ち出して来る奴同一人物か?他に言葉ないのか?
10年位前のアニメなんか引き摺ってる奴、精神年齢の方も成長して
ないんじゃねぇの?いや煽りじゃなくてさ。
168名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 21:22:07 ID:V6kI5jJR
そもそも>>145>>160)のどの辺がエヴァっぽいのだろうか?
169名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 21:22:35 ID:OkPHkeOM
>>163
確かに。まだ冬だしな。

というか2時間に一本の電車しかない田舎とはいえ、あんな山道を通らないと
隣駅に行けないのか? 道路位あるか、線路沿いに歩くとかあるだろう。
飯田線みたく峡谷を走る路線でもあるまいし。

それとも隣駅から直接ヒビキのいる辺りを目指したのか。
だとするとヒビキとイブキは山を挟んだ隣と言っていたから結構激しく道間違っているよな。
話の都合とはいえあそこでイブキ達に会えたのはすごい幸運だろう。

ガキだから仕方ないのもあるとはいえ、明日夢は山を舐めすぎだろう。
いきなり暗い山道を歩くシーンには一瞬笑ってしまったが。
170名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 21:48:12 ID:UhkObsug
明日夢の何がムカつくって、何の考えもなしにリスクを犯すくせに、響鬼サイドの
人間がそれを全肯定することだな。

すべり止めも受けずに城南を受験したこと。
「島の南側には来るな」と言われてるのにノコノコやってくること。
確たる証拠も無しに見ず知らずのおっさんを尾行すること。
寝過ごしたなら隣の駅まで歩けばいいのに、わざわざ山歩きをすること。
魔化魍は湖にいて夜の間なら安全ってことを知ってるくせに、朝の湖畔にわざわざ
出向くこと。

それで、本気で怒られるとか痛い目に合うとかあればまだマシなんだけど、製作者
の愛情を一身に受けてるから、それも無い。
本当に、コイツ一人を甘やかすためにシナリオがどれほど歪められているか・・・・
171名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 21:56:57 ID:6VFAkPmL
イブキが折角説明してくれているのにいきなり寝る神経はヤバイね
172名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 22:00:30 ID:dSD5bvsi
製作側は面白いと思ってやってるんだろうな
それにしてもCM入りになる瞬間がいつも中途半端な気がするのだがどう?
なんかニュースとかの時間切れで音声がぶちっって切れる感じなんだよな
173名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 22:04:51 ID:LF4thkn/
今までのライダーでも(昭和平成問わず)、いや、ヒーロー物では大抵
「ここは危険だ、逃げるんだ!」
と言われてもノコノコ戻って来るガキなどの例は沢山ある。
でもそれが結局ヒーローやガキ自身の危機もしくは破滅など、
緊迫感としてストーリーに繋がってる。

ヒビキの明日無にはそう言った緊迫感が無い。
何処か抜けてると言うか、抜けまくり。
それがまた見ていて気に食わない。
174名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 22:10:01 ID:OlN6x+Rp
>>173
そうそう。
そしてそんなアスムに対して「いい目をしている。」とか
言っちゃうから余計怒りが増幅される。
175名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 22:45:10 ID:IIjC6hVA
>>170
いやだから怒られたじゃん今週。あきらに。
理由もよくわからないままに和解したけどさ。
コーヒー一杯差し入れすればどんなに任務の足引っ張っても
許されるっていうのなら安いもんだよな。
176名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 22:54:34 ID:OdbnQLAP
>>163
それには同意
ああいったところに入ったことがなくて
(都会育ちだからかも)
そういったことには疎いのかもね
毎年軽装で山に入って遭難して・・・・
なんて話があるけど
ああいうタイプなのかもって思った

177名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 22:54:45 ID:coolhG6b
仲直りの過程もすっ飛ばしてるからな。
178名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 23:04:54 ID:OdbnQLAP
あの時のあきらは
強く言い過ぎたかも
って後悔している気持ちがあって
(イブキに指摘されたこともあり)
そんなときに
お疲れ様と明日夢からお茶をもらった
(優しくされた)
私があんなことを言ったのに
優しくしてくれるなんて・・・・
と、いうことなんだろうなぁ
(それで女はころっと・・・)
179名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 23:34:00 ID:OGUdyfLR
いままでも明日夢や響鬼に都合のいい女しか出てきていない気がするんだが
あきらもまた同じなのか
それがまたムカツク
180名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 23:43:20 ID:86ovRq31
>>178
それは理解できる。
バイクの後で後悔してるような目線を明日無に送ってたもんね。
でも、「後悔してあげる理由はナニもない」と思った。
ヒビキも怒られて当然だと言ってたわけだし。
(「気にする必要はない」とも言ってたけど)
あれで後悔するなら、かなり優しい女の子だ(w

あきら=優しい女の子って設定でいいのか?
181名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 00:02:05 ID:F9l0eecL
正直、クウガのみ、途中で挫折した俺は、
同じ臭いのものに、ついていけるはずがない。
182名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 00:14:30 ID:J+MfYpbO
あきらは、キャラ固まっていない子って印象。
183名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 00:23:32 ID:8JrmNQCH
人間の心の機微をわかっていない
大人が先陣切って作っている番組なんだろう。
こんな糞番組はじめて見たよ。
かく言う俺はもう40間近なのだがな。
184名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 00:29:34 ID:L+rN/oQy
これって普通のホームドラマじゃん。腐ってもヒーロー番組じゃないね。
でなきゃ怪獣番組か?
185名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 00:29:57 ID:LjTSzueb
響鬼はなんか癌種を二で割って
薄めたみたいな印象がする。
種の主役キャラを二で割ると
ヒビキと明日夢って感じ。

その内、ヒビキがグズグズしてた隙に
父親がアボーンしてしまった少女が
「あんた真剣に戦ってないでしょ!」とか
罵ってくれたらちょっと見直す。
186名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 00:36:08 ID:L+rN/oQy
でもマカモーに殺された人らって悲劇性がゼロだからなあ
187名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 00:37:45 ID:VpsJ8slG
>>143
>>170
そうそう!そうなんだよ!
明日夢のDQN振りを的確に書いてくれてスッキリした。
なんかね、ここ来るとこうなんっていうか、
快便って感じでスッキリしますね。本スレはもう見るに耐えない。
なんでこんなんで楽しめるんだ?コイツラはって。
188名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 00:38:27 ID:YGaNAu8y
響鬼嫌いじゃないんだけど、どうも所々違和感が。
仲直りっていうのは明らかにおかしいよ。
あれはそれまで仲良しだったという前提あっての台詞。
まだ会ったばかりで仲良くなってもいないのに。
189名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 00:46:58 ID:0lyzVYL2
>186
殺されているのか?あれ
そういえば蜘蛛や蟹に食われていたか・・・
まったりした作品を志向するのなら
殺しちゃいかんような気がするな。
190名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 00:48:30 ID:vUtpS/Mn
普通のホームドラマじゃない。ホームドラマのできそこないだ。
191名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 00:48:46 ID:oeTgGLNi
殺すのは別にいいだろう。
問題はその死の扱いが軽いことだね。
192名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 01:32:11 ID:TPlZM4AI
>>188
知り合ったらもうお友達って世界観じゃないっすかねぇ・・・・
だめなギャルゲーみたい・・・
193名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 01:38:33 ID:iYeB/Vlx
>>192
それなら、全部納得できるね(w
「ダメなギャルゲー」それが高寺ワールド。
194名無しより愛をこめて :2005/03/23(水) 01:41:33 ID:OGc+gnoW
>111
>それを公式サイトや雑誌で補完しろと言うのは制作側の怠慢であり
力量不足の証。

なんか毎年言われてるような・・・
195名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 01:47:28 ID:oeTgGLNi
言われてたかあ?
TV見てるだけじゃキャラクターの考えや抱えてる事情がわからんなんてのは今年が初めてだぞ。
196名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 01:52:06 ID:atIJB01y
>>それを公式サイトや雑誌で補完しろと言うのは制作側の怠慢であり
>>力量不足の証。

>なんか毎年言われてるような・・・

いや、響鬼はちょっと事情が違う気がする。
確かに他メディアで補完しろってところもあるんだけど、一番問題になってるのは
「設定と劇中の描写が一致してなくて、なおかつどう解釈すればいいのかわからない」ところじゃない?
製作側が都合のいいところだけ視聴者も設定を知ってる前提で話を進めてるところがあるから
設定と劇中の描写、どちらを正解と解釈して見ても結局おかしなところが出てくる。
この辺、白倉ライダーだと「劇中の描写が正解」ってはっきり言われてたわけだけど・・・
197名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 02:04:08 ID:TPlZM4AI
>>195
>TV見てるだけじゃキャラクターの考えや抱えてる事情がわからん
去年もそうだよ・・・
198名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 02:06:06 ID:oeTgGLNi
>>197
それもそうでした。
すいません。
199名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 02:30:48 ID:omQwsKuF
>>197
キャラクターの考えや事情がわからなくても、それがライダーなら、まだ知りたいという気にもなるんだが。
それが今年は受験校の志望動機も不明な中学生・・・好感も共感も持てないし、ライダーにもたいして絡んでこないし。
そんなのにわけわかんないまま、付き合わされるのが嫌なんだよね。
200名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 02:36:35 ID:TPlZM4AI
>>199
まあ去年はもうちょっと丁寧に語ってくれよって感じで腹が立ったが、
今年はそんな事丁寧に語ってもしょうがねーし、知りたくもねーよって所で腹が立つわな
201名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 02:41:28 ID:ziPHeX6b
>>200
同意。
最初の方から明確に「ヒビキさんの弟子になります!」みたいな感じならまだしも、
今後もダラダラと高校生日記垂れ流しの日々だとしたらなあ・・・。
202名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 02:55:05 ID:U5eqGyc7
剣も途中でキャラ立てがあったからなあ。その人物がどんな奴かは大体わかった

今年はまだ響登場人物が物語の中で生きて(生活して)いる感じがない。製作者が透けて見えるというか。
演技力がそれなりにあるのがマイナスに働いてしまってるのかね
203名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 02:57:19 ID:TPlZM4AI
>>202
>剣も途中でキャラ立てがあったからなあ。その人物がどんな奴かは大体わかった
ウソ付け。
204名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 03:12:04 ID:XRDek08R
歴代最低の剣すら超えてる。
歴代最低は響鬼!!!これ以上ない汚物と思えた、剣より糞!!
205名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 03:42:27 ID:n0vBdfXx
イブキをヒビキと同じように「大人」として描くのはおかしいと思うんだけど
設定20歳だし、わざわざ主役を30代に設定した意味がなくなる
まあこの先、未熟な部分とかが描かれるのかもしれんけど
206名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 04:07:49 ID:qArK+GpM
オサレ風 以上の感想を出せないな
207名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 04:45:49 ID:hG7eeo8R
明日夢は別に嫌いじゃない
むしろ脚本の所為で嫌われるキャラになってるのが不憫でならない
208名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 06:14:02 ID:ziPHeX6b
>>207
俺も明日無の中の人(役者)は嫌いじゃないよ。普通に演技うまいし。
ただ貴方の言う通り、脚本と演出のせいでダメダメになっている。
その事は明日無に限らず他のキャラ全てに言える事だけど。
209名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 07:13:43 ID:TY/T2lpb
もし、このままダメだとしてもPの趣味友みたいだし、きだと大石下ろされないだろうな〜
210名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 07:57:34 ID:uSdgx7Cv
Pごと更迭したらいいんじゃない。
211名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 09:46:49 ID:RSQ/9CtE
で、これが仮面ライダーなんですか?
太鼓とラッパってなんだよ。

    ラ イ ダ ー 史  上 の 汚 点 だ  な 。 
212名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 11:07:08 ID:vl2Kp41R
ここに書き込んでる諸君。
響鬼のどうしようもないダメぶりに悶々としつつも、やっぱり見捨てられない
ジレンマに苦しむ様がよく表れていますな。
このスレが落ちた時、響鬼の視聴率は回復不可能な数字に下降するのでしょう。
文句言われているうちが花、ですな。
213名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 11:09:43 ID:zbBNatjS
>>211
01を馬鹿にするな!
214名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 11:35:51 ID:utSvNQF6
>>174
ランバラルですか?
215名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 14:31:54 ID:7yrDAnke
もう明日無は鬼とかマカモーとかがこの世界にいるのを当たり前のように
に思ってんのかな。

なんかちょっとびっくりしたって感じで簡単に受け入れすぎじゃないの。
216名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 15:00:11 ID:SIZ/Edi5
剣は深読みすればキャラがどう言う人かは理解出来る。
響鬼は深読みしても高寺がキャラを押し付けるから妄想になる。
217名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 15:19:57 ID:n0vBdfXx
ギンガマソの勇太少年はあんまりウザく感じなかったんだけどな
218名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 16:18:04 ID:6cmiqRDy
ギンガマンは王道な作りだったけど、傑作だったな。
219名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 17:06:03 ID:utSvNQF6
>>205
でも年くってるから大人とも、若いから未熟とも言えない面もあるからねえ。
30になっても40になっても精神的にはガキそのままなんて大人も多いし。
イブキが鬼の代表みたいな環境で責任感を持って育ったためとかの理由で
大人な性格でいてもじゅうぶんおかしくはないと思うけどな。
むしろ、アウトローの生活をしたなんて言ってるヒビキの方が子供名面を
持ってたりしても面白いと思う。
220名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 17:09:29 ID:h5h1z804
>>217
そりゃだってあくまで通常はリョウマ視点だったし
勇太の視点で語られることがあってもそれはヒーローとの対比として、だもの

勇太のさわやか三組15分、バルバンパート8分、ギンガマンパート7分のギンガマンだったら
流石にうざくもなるかと
221名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 17:42:47 ID:VXMezklR
で、こんなもんが仮面ライダーと呼べる作品ですか?
222名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 17:44:32 ID:JLjEkR9+
高寺はギンガマンのような作品と響鬼のような作品のどっちが好みなんだろうか
223名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 17:45:14 ID:PJDm2Kez
仮面ライダーと呼べるか呼べないかなんてどうでもいいでしょ。
224名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 17:47:26 ID:TtmfYgVK
高寺はライダーにいってから、どうしておかしくなったのだろう・・・
225名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 18:01:29 ID:E38+eKKH
>>218
自分もギンガマソ好きだった。問答無用で燃えました。
アクションも良かった。
オーレン→カーレン→ギンガマソには文句ない。ついでに言うとBLACKもクウガも好きだ。
子供の頃、BLACKが見たいが為に家出して遊園地まで行き
警察に保護された、明日無以下の大馬鹿者だ。
高寺信者と罵られても仕方ないほどに。
でも、響鬼だけはなぁ…。
主役不在の意味不明な昼ドラを見せられてる気分だ。
何を作りたいのかさっぱり分からん。
226名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 18:04:02 ID:tn3MZYiN
思うに、高寺は上に誰か居るか、或いは他に強い発言力を持っている奴がいて、初めて実力が発揮できるタイプなんじゃないかな。
にも拘らず、本人は無駄にトップ志向が強いとか。
自分にとって最良の環境をそうだと認識できず、飛び出して余計悪くなる感じか。
これまでの作品見てると、なんとなくそんな気がする。
227名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 18:26:23 ID:vl2Kp41R
だからさ、お前達いつ響き鬼を見捨てるんだい?
そろそろ見るのやめたら?
228名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 18:29:21 ID:Fs1Fli5P
Pはまた更迭らしいな。
229名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 18:36:56 ID:96zXu6si
>>226
書き方うまいな。そういうことだろう。
周りのスタッフが高寺を成功させてやろう!という好意がクウガの時は
あったんだろう。実際、クウガは良い番組になったけど、高寺が参加
していなかったら、もっと良作になっていたと思う。
230名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 18:42:15 ID:iYeB/Vlx
>>229
高寺は企画と原案のみ提供して、
プロモーションと舵取りは白倉に任せるとか?
231名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 18:54:06 ID:96zXu6si
クウガの時は、監督、アクション監督のほうが仮面ライダーというのを、
どう作ったら人気が出るのか、そのツボをわかっていたような気がする。
232名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 19:05:53 ID:F9l0eecL
番組が進んでいくにつれて、
登場人物の印象がうすくなっていく番組って、なんだろ?
ストーリー進めながらでいいんじゃね、ほかのメンバー。
何で、次から次へと、人を出さなきゃあかんの?
もう、明日夢とヒビキ自体が、薄いんですが。
233名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 19:07:42 ID:eJy6fM7j
もはやこのスレで色々言うためだけに見ているw
234名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 19:07:52 ID:A3up1c2w
>>230
ぶっちゃけ企画原案でも練り込み足りなくてつまんないんだけどね。
235名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 19:11:10 ID:s8kGSWMV
>>233
オレはさすがに2年連続でそのスタンスはムリ。
今週で視聴止めます。
236名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 19:11:44 ID:iYeB/Vlx
>>235
その気持ちも解る(w
237名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 19:14:06 ID:F9l0eecL
なんかで読んだ気がする。
その人物の紹介のためだけに、
場面をわきまえず、人物を登場させる物語は上等ではない。
とかなんとか。
自レスに補足。
238名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 19:19:14 ID:iYeB/Vlx
>>237
それが1回や2回なら我慢できるけど、8話連続で延々とそれをやって、
まだ紹介しきれてないトコロが完全新生。
239名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 19:27:01 ID:F9l0eecL
>>238
あきらなんかそうだよな。
学校編があれば、そっちで初対面でもよいわけだ。
そのあと、イブキと絡めて、『あっ』てな具合でさ。
それなら自然だよな。
特にこの2話、必要を感じません。
240名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 20:15:35 ID:lldH9shT
仮面ライダーを見たいんだが、主役の明日夢くんは全く興味無しだからなぁ
241名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 20:21:20 ID:MfqNwNHk
>>240
今、仮面ライダーは放送してないからなあ。難しいなあ。
242名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 20:25:53 ID:3e79dmyE
剣より糞なのを見せられるとは思わなかったわ…。
あれ以下って、ちょっとすごすぎ・・・。
243名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 20:52:24 ID:7yrDAnke
ヒビキ殺して、イブキ主役にしてくれ
244名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 21:03:17 ID:fuuB1ZYt
CD買ってきたんだ
初回限定巻帯仕様だったんだけど
そこに写っている明日夢の顔が
テレビ本編とは違うんだ
なんか、こう整っているというか・・・
大人びた顔というか・・・・
どっちが本当なんだろうなぁと
テレビと写真の顔と
245名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 21:42:20 ID:ziPHeX6b
>>244
写真には修正技術というものがあって(ry

それはそうとヒビキの目指しているところがどこなのか分からんね。
燃える系統でもなければマッタリ系でも無いし。
どっち付かずと言うか不明瞭過ぎ。
246名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 21:50:01 ID:c/MUy7+X
あまりのつまらなさに5話あたりで視聴を止めて、このスレも見てないんでガイシュツならスマソ。
今日発売のヒーロービジョンの裏表紙に載ってたヒジキグッズを見てしまったらこんなモノが…
「ヒジキコート」「明日無リュック」「ヒジキリュック」
「一人用テント」「寝袋」「椅子」
笑えばいいのか脱力すればいいのか・・・なんとも言えない気分になったんだけど。
普通の服と只のアウトドアグッズじゃねーかよ!!(w
247名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 22:00:17 ID:vV5myXd1
猛士 イス 3150円
猛士 寝袋 8400円
猛士 テント 26250円
明日夢ワンショルダーバッグ 5250円
ヒビキコート(アイボリー) 31290円
ヒビキコート 61950円

とても玩具メーカーの商売とは思えないな
248名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 22:10:43 ID:E1XR5R+a
3/20
かいけつゾロリ 4.1
魔法戦隊マジレンジャー 7.9
仮面ライダー響鬼 8.5
ポケモン☆サンデー 2.4
ふたりはプリキュア Max Heart 7.8
ゾイド フューザーズ 2.7
金色のガッシュベル!! 7.5
セサミストリート 1.9
レジェンズ 甦る竜王伝説 5.6
マシュマロ通信 2.9

このままじゃ高寺更迭も無しか?
249名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 22:13:34 ID:9XEwuCdx
コート高いなオイ。
250名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 22:19:47 ID:eJy6fM7j
うわ回復してる・・・イブキ効果か?
あとはおもちゃの不振にかけるばかりかw
251名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 22:30:13 ID:1dNasBCO
>>248
まあ、まだ視聴率の方もなんとも言えないし
頼みの綱だったDAは実際にはそれほど売れてないようだから暫くは様子見だろうな。
252名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 22:37:53 ID:kb00kbXX
高寺が視聴率を金で買ったんじゃねえの。
253名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 22:58:11 ID:riS9ima9
>>247
そのアウトドアグッズも高寺の入れ知恵かもな
254名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 23:37:34 ID:9XEwuCdx
>>252 堀江門じゃねーんだからw
255名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 23:41:41 ID:omQwsKuF
>>252
高寺Pにそんな金があるんなら、あのCGをなんとかしてほしいな
256名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 23:42:16 ID:riS9ima9
惰性でダラダラ見る分には剣より取っ付きやすいかと
257名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 00:01:51 ID:HyD/aX/G
DAは品切れ状態が続いてるけど
太鼓が売れてないから再出荷控えてるのかね?
バソダイから太鼓もっと使うよう要求があるかもね
258名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 00:02:16 ID:zcHvXPHQ
>>256

そういう人がいるのは否定しないが、漏れには無理だ。

剣のキャラは呆れ返るだけだが、響鬼のキャラは心底ムカつく。
特に、明日夢とコイツを無条件に甘やかす大人共が。

人の忠告を無視して自分と他人を危険に曝すくせに、何一つ反省
せず、殴られるどころか説教すらされない。
そんな世界を朝っぱらから甘受できるほど、前番組に絶望していな
いんでね。

ああ、ヒーロー番組としては剣の方がずっとマシだったなあ。
259名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 00:05:12 ID:bFtcTTTS
>>248
マジ〜響鬼〜プリの視聴率変化の流れはここ3週とも同じだな。
マジプリがほぼ同じで響鬼がちょっと高い。
落ちるときも、上がるときも3つ同時。
この流れがしばらく続くのかな。

投影にしてみれば1時間のSHTとして見てるんだろうから、
どっちかが悪くてももう片方が率取れてれば御の字なんだろうけどね。
260名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 00:05:58 ID:E1XR5R+a
なぁ・・・正直さ





お前等キャンプなんてするか?

今時流行るとも思えんし、やる人は使い慣れた道具をつかうから
あんなのにわざわざ買いかえるとも思えんし・・・。
売れる要素が見当たらないんだが。
261名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 00:12:58 ID:2lLV9Uqt
http://travel2.2ch.net/out/
ここの人たちに聞いてみては
262名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 00:14:14 ID:7WSRMdPA
>>260
少なくとも、マカモウ退治に行くことのない俺らには、
無用の長物だわな。

(゚听)イラネ
263名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 00:15:25 ID:fM0NLnPO
はっきりいって日用品を子供向けとして売るには、ライダーの絵が入ったやつの方が
売れると思うし、大人はライダーの劇中に出てくるやつだからと意識して買う物好き
は居ない。 
264名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 00:21:27 ID:1YnxkwEk
>>260
それなりのメーカーとのタイアップで、品質とデザインが良ければ、
売れないこともないと思うけどね。
響鬼を見ている人向けではなく、アウトドアをやってる人への宣伝の色が濃いような気も駿河。
少なくともアウトドアと縁遠い特ヲタには関係のない代物だなw
265名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 00:21:32 ID:3gncroQd
つまんない商売したいなら、画面上下の黒いトコに、
「ヒビキが使ってるテントはコチラで販売中
○○○商店 TEL03-000-0000
http://www.~~~.~~~~/
とかやりゃーいいのにね。

今のヒビキなら、俺は文句言わん。
266名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 00:23:35 ID:L/lsnFh9
第1話…8.6%
第2話…7.0%
第3話…7.9%
第4話…6.4%
第5話…6.8%
第6話…7.2% イブキ登場:変身せず
第7話…8.0% イブキ変身:雑魚1匹撃破
第8話…8.5% イブキ、残りの雑魚とボス撃破

イブキへの期待で数値が上がっている。
来週の視聴率の上下でイブキへの評価が分かるな。
267名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 00:34:20 ID:HyD/aX/G
アウトドアグッズはあれかね、
バイクがなくて自転車とか乗用が出せないから
その代わりなんだろうか
ディスクアニマルケースのが売れると思うが
268名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 00:51:42 ID:DID8Y4A1
DAで売れてるのってアカネタカだけじゃねーの?
他は、結構あるよ。
269名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 00:52:56 ID:DID8Y4A1
視聴率が上がりましたね。
響鬼が支持されようが、糞なものは糞というべきと思う。
270名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 01:40:43 ID:mqaR40FY
作り手の自己満足臭を激しく感じる>アウトドアグッズ
271名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 02:01:38 ID:rtE31Q12
>>268
逆に売れてないのはサルだな。どこもダダ余りまくってる。
272名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 02:27:11 ID:ap5mmGty
あんまし関係なさそうだけど貼ってみる
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20050323AT3L2303L23032005.html
ヒビキの事は書かれてないが、それなりにマズいんじゃないのかバンダイ。
273名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 02:34:37 ID:QSH30/f3
亀レスすまんが

>高寺は企画と原案のみ提供して、
>プロモーションと舵取りは白倉に任せるとか?

クウガを壮大な企画原案ととらえれば、アギトがまさにそれかと。
そういや色々問題はあったにせよ、アギトが平成ライダーで一番視聴率稼いだんだっけ。
274名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 02:58:17 ID:z9n9hk40
番組関係者から高寺更迭は決定事項と聞いたが。

今日おもちゃ屋行ったらライダーのスペースが減ってた。
商品は太鼓とラッパばかりでDAは一つもなかった。
275名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 03:07:17 ID:3gncroQd
>>274
剣みたいに後半から変に出来が良くなって、こじんまり終わるよりも、
今のまま続けてくれたほうがアンチ的感性から言っても嬉しい気がする(w
276名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 03:13:34 ID:gfzNFzgO
>>275
別に剣は後半も出来は良くないって
277名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 03:26:08 ID:Rvfl/HGJ
無理に辻褄合わせようとして逆に内容が崩壊してたしな。視聴率もガタガタだったし。
響鬼はどうなるやら。
278名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 03:27:52 ID:4X3WBLh6
正直、剣も響鬼と同レベルのチンカス番組ですから…。
響鬼はその、剣を、凌ぐ!!可能性がある。糞以下の糞糞糞番組になれるかもしれない。
279名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 03:28:15 ID:z9n9hk40
剣は後半だけを見るならそこそこの出来だと思うよ。
しかし前半も見てると伏線回収してなかったり設定の矛盾や性格改変でイライラする。

スレ違いすまん
280名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 03:33:39 ID:TZuDx6O6
で、いつになったらライダーになるんですか。
素顔でバイクに乗ったからライダーなんですか。>イブキ
っていうか、主人公はずっと四駆のナビ席じゃないですか。
仮面ナビゲーターじゃないですか、これじゃ。>ヒビキ

使い古されていようが何度でも叫び続けますよ。
281名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 04:51:14 ID:Q8k0+2HF
>>270
同意。そんな事に手間掛けてる暇があるならもっと別の事しろと。
吉備団子と言い、無駄な所に神経使い過ぎ。
282名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 04:59:38 ID:/mUvqUTT
この番組はライダーというか東映特有の「時折顔を出す妙な稚拙さ」が
逆に「この番組が普段強調している、鼻につくオシャレ観」を中和してくれている
という怪我の功名的効果を生み出している

が、やっぱりこの裸の王様的空気に乗っかりたくない
283名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 06:10:48 ID:/mUvqUTT
つーか>>116-117お前去年剣アンチスレと今井詔二スレに居た奴だろ。
「いちいち説明しないとわからないのか」「普通に見ていればわかる筈」とか。
そのうち「もっと本を読むべき」とかも言い出しそうだが、読解と妄想は似て異なる。
読解の為の切欠がどこかに示唆されている作品とそうじゃない作品を同一視するのは
作っている人間にとっても失礼だと思うがね。
どうせこの後もアンチスレをずっと監視(wしてるんだろうから書いとくぞ。
284名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 07:47:55 ID:00fOQHAq
>>257
中国の工場で生産してるから
メーカー、流通に在庫がなくなれば出荷できない
再生産して出荷するのにかなりの時間を要する。
たまごっちは半年掛かってその間にブームが終わり
大量の在庫になった。
285名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 07:53:18 ID:+6v7Kjhm
>>269
アンチはそういうとおもった。
どんなに周りが高評価になっていこうと、只管糞の連発
286名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 08:12:17 ID:QSH30/f3
>>274
既に更迭が決まってる、ということはもっと前からその話が出ていたことになるけど、まだ8話だよ?
俺はそういう話に詳しくないからズレたこと言ってたらスマンけど、最初の数話で更迭決めるようなことってするものなのか?
それともなんかもっと致命的なミスやらかしたんだろうか。
いや、高寺更迭が事実なら、俺は嬉しいんだけどな。
287名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 08:15:40 ID:+6v7Kjhm
>>274
どこまでが妄想かしらんが、
DAなかったて、単に売り切れていただけやろw
288名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 08:18:29 ID:+6v7Kjhm
>>280
連投失礼

ここでいうより、東映に文句のメールを送り続けろ
もちろん実名と住所をさらさないと説得力ないぞ
289名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 08:25:05 ID:mLu2ZR7X
>>274
番組関係者って信憑性がないなぁ
よく週刊誌に「関係者」ってのがテキトーなことをインタビューに答えてるけど
それに近いw

本当だというんなら詳しく晒してみ。
できなければ>>274=狼少年確定。
290名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 10:30:24 ID:/WKJ5X0h
信者タイムですか
291名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 11:18:39 ID:hD2H7fQl
ネクサスが化けたから、どうしても響鬼の点が辛くなる。
割とふつーになってきたと思うけどさ、別に代わりがあるんで、
ライダーは、もういいかなって思うこともある。
292名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 11:52:55 ID:UqPliiTH
てかまだ他作品の名前だしてる奴いるのかよ。いい加減やめれ。
293名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 14:36:27 ID:gKwTiigY
>>247のアウトドアグッズってもう売ってるの?
本スレでも買ったという話を聞かないんだが・・・
294名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 15:44:34 ID:Xh+Y2hHw
>>293
もうだいぶ前から売ってるよ
本スレでも
テントを買った
ナップを買った
テントを入れるバックだけを買った
などなどの話はありましたよ
295名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 15:55:58 ID:IAJI6cV2
>>294
病んでるな。さすが狂信者達だ。
296名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 16:14:32 ID:Xh+Y2hHw
そういえば
コートを注文したって人もいたっけか
(どっちのコートだかは忘れたけど)
297名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 16:34:28 ID:V54H3QZ9
何にせよ、制作側は間違った方向に目を向け過ぎてないか。
謎のブランド名のキャンプ用品とか、別に要りませんから。
コートはコスプレしたい人用だろうし。
もっと番組の根本的な部分に目を向けて改善しろと言いたい。
298名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 16:46:17 ID:6Z0WX4SK
>>280
俺が全くバイクに興味がないせいか
「ライダーのくせにバイクに乗らない」って騒いでる奴は

ご先祖が幕末に地主だった団地住まいの倉持くんを
「倉持のくせに倉持ってないのかよウソつき倉無に改名しろ」
といじめる小学生の姿に見える。

語原をたどれば「仮面のバイク乗り」かもしれないが
もう今はそういう名前のブランドなのであって、元の意味はなくなってる。
アマゾンの時代ですら、バイクに乗ってないうちから
「仮面ライダーみたいだ!」って言われてた。
まさひこにとって「仮面ライダー」が何を意味するのか考えてみれば
そこに「バイク乗り」の意味はもう無い。変身するヒーローなら仮面ライダー。

響鬼の問題点はバイクに乗るか乗らないかじゃないだろ
ヒーローとして格好良くない、つまんないっていう致命的なこと。
バイクの話はもういい。
299名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 17:01:49 ID:fJ72PtII
久々に見たけど
相変わらずなにを狙っているのかわからないな 響鬼は
まだ剣のほうが志が高かったんじゃね?失敗してたけど
300名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 17:07:39 ID:aDmOddsh
正直、今後の展開として
袈裟を着たかわいい女の子が木魚とバチを持って
あるいは、かわいい巫女さんが笛で、変身せずに
魔化魍退治をする話があっても、全く違和感無いと思う、今日この頃。
301名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 17:28:24 ID:57mIEivM
>>298
なんかお前韓国の文化泥棒みたいだな。
302名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 17:59:13 ID:00fOQHAq
>>298
親父(剣)や祖父(555)は持ってるんだろ
しかも8耐にも参加してるしバイク好きで見てるやつもいるだろ

歴代で真を除けば乗ってたし乗ってなかった
真ですら乗る予定は会ったし
303名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 18:00:03 ID:V54H3QZ9
>>300
逆にそっちの方が視聴率取れる様な気がしないでもない。
何となく他のアニメやゲームなどとかぶる気がするが。

てか、8話まで放送しといて、未だキャラクターの基礎的な部分が
あやふやなのはどうかと思う。何がしたいのかサッパリわからん。
304名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 18:12:18 ID:9wJYXcTx
>>298 俺は仮面ライダーに憧れてバイク乗りになったクチだが、
やっぱバイクってのは大きな魅力になるし、仮面ライダーの仮面ライダーたる所以だと思うんだよな。
305名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 18:17:36 ID:9wJYXcTx
追加
「月刊オートバイ」という雑誌にも、番組開始前に新しい仮面ライダー!と紹介されてた位だからな。
それが全くバイク乗らないってんだからなぁ。
306名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 18:22:00 ID:0ZWoWaAA
響を見て、去年までの仮面ライダーが如何に面白いものであったかを知った。
贅沢すぎたんだな、俺は。ブレイドも今、DVDで最初から見ているけど、
すごい面白い。視聴者を楽しませようという意欲が感じられる。
それと30分間が長い! 見せ場がすごい詰まってるから、長く感じるんだろうな。
307名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 18:26:32 ID:8p9mwVWN
響鬼は違う意味で長い。
308名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 18:27:27 ID:7WSRMdPA
『お友達監督不行き届きですよ』
唐突だよな、あれ。
ヒビキのせいじゃないのに。
優等生キャラを勘違いしとる。
なんじゃ、ありゃ。
309名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 18:29:49 ID:3gncroQd
俺もバイクに乗ることにはこだわってない。

でも、さすがに乗らないコトにこだわってる場合じゃないような気がする。
「せめてバイクにでも乗せてみなよ。我慢して見てくれる人増えるかもよ」
とか言いたくなって来た(w
310名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 18:45:36 ID:fJ72PtII
つーか
なんでこの作品が特撮板で褒められているのかまったくわからない
世界観がまったく見えてこない
それでもファイズみたいに戦闘シーンの特撮で魅せてくれるなら良かったが、
特撮もしょぼしょぼだし

なんなんだろうね
311名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 18:47:14 ID:3gncroQd
>>310
本スレ行かないから、褒められてるのみたことない。
312名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 18:48:26 ID:2pNS4tPm
後、伝家の宝刀キックも
313名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 18:55:54 ID:LiIrJEw7
うーん・・・
イブキのトランペット攻撃って、なんか地味だよな。
まだ響鬼の太鼓ドンドコドンのほうが、カタルシスはないにしても、なんか笑える分マシなような・・・
314名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 18:56:23 ID:fJ72PtII
>>311
ブログとか見てるとなかなか好評なようで
昔からのファンにはウケてるんだってさぁ
315名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 18:59:24 ID:BOIwlc5j
>>313
ショッパイ火花鉄砲から卒業して、しかも成功してるじゃん イブキガン
316名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 19:00:30 ID:fJ72PtII
>>315
ゾルダのことか!!!?
317名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 19:04:28 ID:Xh+Y2hHw
>>306
自分はブレイドはぜんぜん面白いとは思わなかったけど
まぁ、個人の嗜好の違いなのだから
他の作品と比べるのはどうかと
>>308
あれはたぶん
あきらの明日夢に対するイライラの八つ当たりがヒビキに
行ったんじゃないかと
>>310
今までのとちがって
色々な意味で新鮮なんだよ
318名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 19:31:18 ID:6+Hw2kpE
>>317
ないんだよね〜その新鮮な空気が
319名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 19:35:07 ID:gV5VKCFM
>>313
何か曲がほしいよね。
せっかくのトランペットだから期待してたのだが。
320名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 19:44:47 ID:6+Hw2kpE
かえるのうた
321名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 19:45:07 ID:/cWPID6u
変身後につかえないなら、現れる時に高い所でトランペットを吹いて
登場とか
322名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 19:49:26 ID:2pNS4tPm
完全新生って割には、石ノ森先生のライダーの思想を語っているのはいかがなものかと
323名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 19:49:36 ID:Xh+Y2hHw
で、下で姫や童子が
何処だ、何処だと

  頼む、忘れてくれ
324名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 19:59:02 ID:wso1Y61Z
みんな、ネタで書いてるんだろうが、高寺ちゃんはオタあがりのくせに、
そういう昔の特撮の醍醐味みたいなものをクウガで一掃しちゃったんだよな。

高寺だって、本当はキカイダーや昔ライダーみたいなノリは嫌いじゃないだろ?
もういい加減、解禁してくれや。
325名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 20:47:00 ID:UqPliiTH
高寺を誰かどうにかしてくれ。もう本当に嫌だ
326名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 21:02:44 ID:SM3/avu5
>>308
「お友達監督不行き届きですよ」
あきらのその発言もどうかと思う。仮にも年長者で、他の鬼からも尊敬されて
いるという響鬼に対して、まだ見習い中の身でありながらそういった苦言を
直接ぶつけるってのはありえんだろう。
普通ならイブキがあきらをたしなめるのが当然だろうに.....

逆に考えれば、実際のとこヒビキってあきらのみならず、イブキや他の鬼から
もそれほど尊敬されているって存在じゃないのかな?
327名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 21:16:20 ID:+a3pJmnA
「わかってる奴はわかってる」タイプの尊敬のされ方なんだと思う。
イブキもしそのうちあきらが理解するのを期待して放任してるんだろう。
でもわかりづらいよな。
328名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 21:40:16 ID:QSH30/f3
そのイブキがそもそもたいして尊敬してるふうには見えないんだが・・・
それとも「ヒビキさんに来てもらっても・・・」とかってのは
イブキ的には「久しぶりに言ったよ、このギャグ!」ってやつなのか?
329名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 22:02:49 ID:VIj85Ge9
地上戦専用な響鬼が、害鳥駆除に来ても意味無いですよって事でしょ。
演技が下手なのか、演出がまずいのか、見てる奴が馬鹿なのかは分からないが、変に勘違いされてるみたいだけど。
330名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 22:08:48 ID:QSH30/f3
尊敬してるってことなら他に言いよう、演じようがあるってこと。
台詞回しがそもそもまずいうえに演技もそう見えるものだったし。
あれで尊敬してると思えたとすれば、それは設定を知ってるからでしかないよ。
331名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 22:12:26 ID:+a3pJmnA
俺はイブキがヒビキを尊敬してないとは思わないけど、
あの場面は「ヒビキさんはイッタンモメンと相性悪いですから」くらい言わせときゃよかったのにな。
332名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 22:13:20 ID:lOJisfnU
地上戦専用MSガンタンクが、宇宙要塞攻略戦に出ても意味ないでしょ。

と読んでしまった。。。さっき、強烈なガンオタ見ちゃったから、スイッチ入っちゃったorz

>>326
あきらは、何もかも自分の支配下におけるという思いあがった傲慢さを持っていそうだな。
今後あきらのこの未熟な設定が効果的に物語に絡んでくるといいね。

明日夢は・・・その周りに流されるだけの存在感のなさから克服しなきゃ始まらないな。
いや、画面に沢山映っているから存在認知したけど、今のところ存在感皆無だぞ。
333名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 23:11:21 ID:wgHbUa7E
響鬼のデザインが格好悪くて見ちゃらんないですよ。なにあのテカテカ?(;´Д`)

いわゆる仮面ライダーの記号(複眼、変身の掛け声とポーズ、ベルトにバイクに必殺キック)を無くして完全新生を謳うなら、
それらを排除しても誰もが納得するくらいに格好いい”何か”がないとダメだと思うんだけどなぁ。
しょぼしょぼCGに馬乗りで太鼓ドンドコとラッパぷ〜をオマケに据えた中学生のどうでもいいヘタレドラマってのはどうかなぁ…

これが面白いって人はどこらへんが面白いのかきっちり説明して欲しい気分。

334名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 23:12:49 ID:I4tDwXH7
>>332
存在感無いのにやたら画面に出てくるから、
話の筋も訳分からなくなるしウザい事この上ないね>明日無

ホント、明日無が出て来ない回を1回作ってみればいいのに。
335名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 23:23:43 ID:vQz045dy
みなさん、こんなレスをして申し訳ないのですが
ここ→http://bbs1.on.kidd.jp/?0101/saigakki
の掲示板にも来てください。
そしてきたらカキコお願いします。
どうかお願いします
336名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 23:36:24 ID:VxfP2X05
>>333
間違いなく掛け声はあったよなぁ。響鬼の変身ベルトのCMを見ればわかる。
細川間違いなく変身って言っている。口がそう動いている。
変身くらいあっていいと思うんだけどね。
337:名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 23:38:59 ID:Z0u1+Hnh
>>333
激しく同意。
記号の一つ一つに過剰にこだわらなくてもいいけど、
全部をわざと無視するからには、響鬼一代っきりのネタじゃない、
今後のライダーが踏襲したくなる代わりの記号を見せて欲しい。
私自身はライダーといえばライダーキック派なので、
新生に期待せず、もういっそ太鼓をターゲットにして
キックで鎮めの音とやらをブチ込めばいいじゃん、と思ってるけど。

あと>>226は、
現場で高Pが好き勝手やろうとすると吉川Pが光臨、
首根っこ掴んで軌道修正かけてた、ってことじゃないの。
338名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 23:50:13 ID:3gncroQd
いよいよ、井上御大の降臨?
339274:2005/03/24(木) 23:57:09 ID:z9n9hk40
>289
亀でスマソ。
詳しくと言われても相手の迷惑にならない程度だが一応補足しとく。
数年来の友人の親類が平成ライダーのスタッフなんだよ。
(これは証拠がある)
まあ俺はここ2、3年くらいしか特撮見てないライトオタだし
話の流れでサラっと出てきた話題なんで詳しくは知らん。
こんな早く決まるものなのか?とも思ったけど。

2chなんだしそういう噂、という程度に捉えといてください。
確かなのはそのスタッフ自身も今の響鬼の出来は不満だということw
長々とスマソ
340名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 00:09:21 ID:N6OgcWC2
://www.oricondd.com/ranking/daily_single.php
少年よオリコンチャート7位
341名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 00:11:34 ID:yC3jhokG
まあ、更迭が事実かどうかは定かじゃないけど
最初から高寺Pは響鬼のみの予定で次の作品は別のPにするってのはありえそうだな。
もともとクウガの一件で飛ばされてたんだし。
342名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 00:17:46 ID:69UnOiRJ
>>338
そ、そんな…
前編に食事シーンや脂ぎったキャラや信者も困惑するネタをぶち込み
後編はグダグダスタートで強引にまとめてうまくいけば神展開なんて

あ、でもノー制限なら今の響鬼よりちょっと見たいかも
343名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 00:18:53 ID:QcFrQacP
井上はサブなら普通に仕事するけど?
344名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 00:22:28 ID:/qog34X3
「さっきから聞いていると、あんたはライダーライダーと言っている…
 ラ イ ダ ー っ て 何 か ね ? 」
345名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 00:29:50 ID:hsEkyIjU
>>341
クウガで何やったのがマズかったの?
346:2005/03/25(金) 00:42:23 ID:GSer2VJ1
特撮!板 雑談スレッドPart4
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1094213670/l50
347名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 01:43:50 ID:DUcGXrY3
>>333
デザインはカッコいいと思う。放送前に写真見た時はワクワクしてた
しかし始まってみるとヘボいアクションばっかりで・・・
555なんかは放送前は微妙だったけどアクションが良かったんでカッコよく見えるようになったんだが
348名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 01:52:58 ID:kIxM42ys
デザイン云々は「そのうち慣れる」が、
あのかったるい、ミュージカルにはかなり足りない、
劇中全体の奇妙な「音」への傾倒が・・・。

ライダー(と呼びきれない奴ら)の武器が「音」だから仕方ないんだろうがね。
349名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 01:59:56 ID:UaJV9Wph
>>348
しかし不協和音w
350名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 02:12:47 ID:kIxM42ys
音に傾倒するなら、せめて烈風の音撃モードがメロディアスでないとなぁ。
「ぷぁ〜〜〜〜〜〜〜」って鳴らしっぱなしだったもんなぁ。
この先の新ライダー(予算の都合も含めて「登場するとして」)の音撃モードも期待できないなぁ。このままだと。

もう、ドレミの歌の替え歌はいいからさぁ。
351名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 02:13:40 ID:kIxM42ys
もとい、ドレミの歌じゃなくて蛙の歌だorz
352名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 02:49:57 ID:dv9bymSv
>>341
前から高寺は来年の白倉復帰までのつなぎという噂が出ていたが、
案外事実なのかもな。
353名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 03:10:56 ID:66BscUZQ
正直映画が心配でならない
ちゃんと作れるのか…
sh15uya 70分
マジレン 30分
響鬼 20分 とかになったりして…
354名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 03:16:13 ID:9BuaLes0
ヒロビにきだ氏のインタブー載ってるつうことで友人に借りてきた
響鬼関係のみ引用すると
きだ氏はスパイダーマンを例に「ヒーローにも日常がある感じが好き」
響鬼を引き受けたのは、高寺Pが「地続きのリアル」をやりたいと言ったからだそうだ
きだ氏はそれを「ヒーローがいるリアルな日常だと理解した」
そのリアルさがまさか「中学生の日常だとは夢にも思わなかった(笑)」
映像と演劇での脚本の方法論に触れ「映像は全部絵にしなくてはいけない」
「すべてに関してディテールが必要」
高寺Pはそういうことに関してこだわる方なので「ずいぶんしごかれてる」そうだ

やっぱ明日夢パートはいらないねぇ
鬼たちの日常に焦点をあてつつの戦闘シーンとの落差の方が良かった希ガス
まぁこれから明日夢が鬼を目指して奮闘して行くならまた違うだろうけど
ヒビキさんに憧れる高校生のリアルな日常だったらどうしようかねぇ
355名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 03:22:51 ID:xT/fxvdv

でかい蟹ムッコロした話から見てないや響鬼
朝起きる気も出ない

仕方ないから555と龍騎借りた
555は4話から、龍騎は10話前後から面白く感じてきた

響鬼に関しては後から面白くなる事は・・・







無いだろう、脚本が脚本だし
356名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 03:37:17 ID:kIxM42ys
>ヒビキさんに憧れる高校生のリアルな日常だったらどうしようかねぇ
ヒビキに弟子入りを拒まれ、イブキの弟子のあきらたんに嫉妬する高校生のリアルな日常だったりしてな
357名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 03:54:03 ID:UhfMHOm5
何となくこのスレを見てて「明日夢」って
DQN系の名前だよな〜と思った。

ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1109578235/

そういえば、今までのライダーって、話はぶっ飛んでても
登場人物の名前自体はすごい普通だったな。

響鬼ってネーミングも珍走風当て字というか(マカモーとか)
厨が考えた裏設定だらけのライトノベルって感じだ。
358名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 04:00:59 ID:WERmMKnN
きだ氏の脚本と高寺Pのプロデュースって、物凄く相性が悪いのかもね。
これが単体どうしなら、まだ良かったのかも。
今はまだ良いけど、響鬼も後半になったらお互いの主義主張がぶつかって
凄まじい罵り合いに発展してそうだ。
359名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 05:28:05 ID:tmNUjDij
>「ヒーローにも日常がある感じが好き」
>「中学生の日常だとは夢にも思わなかった(笑)」

そりゃそうだ、スパイダーマンでもそうだけど日常パートの面白さ
というのはヒーローの非日常パートがあってこそ、ギャップや人間味
が理解出来るから面白いのであって。
つまり描くべきは「ヒーローのヒビキ」の日常であって「中学生の」
明日夢の日常じゃないし、そこを見ても面白く思わないのも当然。

>「ヒーローがいるリアルな日常だと理解した」
もし、きだ氏の思ってたような物だったら物凄く面白くなってたかも
しれないのに…。
360名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 07:41:35 ID:Y0a3UuhR
>>354
高寺Pの言葉と実際見る内容にすごいズレを感じるんだけど、本人の中では一致しているんだろうか?

>「映像は全部絵にしなくてはいけない」
響鬼の映像に説得力を感じないいま、その意味がわからない
まず絵自体に魅力がなければ見る気も失せるんだが、そこはわかっているのかな?
361名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 08:19:53 ID:Q/H0lnIK
>>360
そこに今年のライダーの特徴である「音」の要素を無理に詰め込もうとして
結果として惨憺たるモノになった・・・と容易に想像出来ますね。
362名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 08:38:46 ID:fl2IjUX3
>>333
テカテカは光のあたり具合によって
色の変わる塗料を使っているということで
それを強調するために光を当てすぎているんじゃないかなぁ

キックは(ライダーキックのようなもの)
第2話のカニ戦にでてた
363名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 08:48:33 ID:/yQxtCOn
2話?頭大丈夫ですか?それとも信者のかたですか?
364名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 08:51:09 ID:9BuaLes0
>>360
>まず絵自体に魅力がなければ見る気も失せるんだが、そこはわかっているのかな?
あー、絵自体に魅力があるのか、ないのかは書いてない
演劇と映像との脚本の相違みたいな感じで書いてあるからねぇ

ところで、きだ氏はクウガやギンガマンでも脚本書いてるんだね
「映像と舞台では大きく変るなぁと、最近それをすごく感じる」とあるんだけど
いまさら何でこんな風に思うのか、ちと不思議に思ったり

>>359
下2行禿同
365名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 09:02:59 ID:6flqlweL
高寺Pは「特撮番組は教育番組」というポリシーの元に
リアルなヒーローに影響を受けるリアルな中学生をやりたいんだろうな。
366名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 09:28:02 ID:Q/H0lnIK
>>365
でも結局どのベクトルの「リアル」からも乖離してってますな。
このまま突き進んでしまうか、何処かから修正が入るか・・・。
367名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 09:35:47 ID:qFdcUOyZ
正直、始まる前は期待してた。
始まってからどんどん冷静になっていった。
368名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 09:42:07 ID:XI2s8C/u
>>360
つまりそこで本物のきび団子ですよ
369名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 09:49:40 ID:6flqlweL
僕たちには、ヒーローが要る
370名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 10:11:50 ID:nT4qDZ/Y
あんちがんがれ
本スレは50こえてるぞプゲラ
371名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 10:21:33 ID:WnRJ6rMV
>>368
作ってる会社が老舗でも工場で大量生産されてる
ギュウヒみたいなアレを「本物」と言い張るのはどうかと思う。

昔うちのばあちゃんが作ってくれたのは
こげ茶色のちっちゃい団子を串にさしてキナコまぶしたのだった。
多分あれがホントのきび団子。
桃太郎の絵本の絵のと違うから文句言ってばあちゃんを悲しませた
思い出の団子だからよく覚えてるんだ。
372名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 10:40:23 ID:H9OMnIfr
このアンチスレのペースはいままでで一番だが。
剣より速いなんて・・・
響鬼マジ駄目ポ
373名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 11:28:12 ID:WERmMKnN
本スレが延びているのは主題歌と布施氏の歌に感動したってのも
あるからねぇ。
それは別にいいと思うよ。いい歌なんじゃないの。
でも、歌が素晴らしくても、実際の番組の出来は悪いのは事実だしなぁ。
高寺作品とは思えん。
なーんかちぐはぐなんだよね。
374名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 11:48:26 ID:EhPleo8i
てか本スレの雰囲気ってかなり異常じゃん。
あんなんで伸びてたってねぇ・・・誇れることなのか?
375名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 12:06:03 ID:hZF5xlNp
【楽天市場】人気「男の子向け玩具」の売れ筋、総合売上ランキング!
【集計期間】3/16(水)‐3/22(火)
http://event.rakuten.co.jp/ranking/hobby/101204.html

14 3月26日発売の御予約品仮面ライダーイブキ DX音撃管セット
26 3月26日発売の御予約品ディスクアニマル04 ニビイロヘビ
28 3月26日発売の御予約品変身鬼笛 音笛(仮面ライダーヒビキ

8  魔法戦隊マジレンジャー 魔法ケータイ マージフォン
12 ◇BANDAI マジレンジャー 魔神合体DXマジキング
21 3月26日発売の御予約品魔神合体DXウルカイザー(魔法戦隊

イブキ>越えられない壁>ヒビキ
376名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 12:14:13 ID:gsWUnuoH
>>375
ヒビキの不人気もだが蛇かディスクアニマルも
大して売れてないんだな
イブキは二番手としてはそこそこ売れてるのか
377名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 12:16:54 ID:SJpfNMWO
番組タイトルを

恋する明日夢きゅんは切なくてヒビキさんを想うとすぐ鍛えちゃうの

に変更してください。
378名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 12:28:23 ID:fl2IjUX3
>>363
すまん、二話はクモだったね
まぁ、ともかくその時にあったという事で

ていうか蟹とクモを間違えただけで
何故信者?
自分は中立のつもりなんだけどな
379名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 12:28:43 ID:LhSLmhaT
こういう作品だから仕方あるまいが、いつも、明日夢とヒビキ無理矢理くっつけるとしか見えないんだよな〜
380名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 12:30:12 ID:dgrIqFpY
>>376
イケメンだし、かけ声こそないがカッコイイ変身ポーズはあるし
なかなか派手なアクションするしで、ヒビキよりは全然受けそうだな。>イブキ
381名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 12:49:55 ID:5SIEFXsz
>>380
イブキの人気がヒビキよりも高すぎたらイブキの弱体化が図られるんだろうか?
それかヒビキパワーアップ?
382名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 13:00:21 ID:WhVqX8Y0
抜くぞ! 本スレ!!
383名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 13:00:22 ID:fw6TLBz0
俺もスレ数稼ぐの手伝ってやるよ
剣信者必死だなm9っ(^Д^)プギャ―――ッ
384名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 13:22:14 ID:Nl5G3FuL
正当派で派手に活躍するのがイブキで、ヒビキはいぶし銀的に
どっしりかまえて味を出してくれた方が魅力は出るだろうけどな。
何にしてもイブキのラッパは小さいなあ。
385名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 13:32:38 ID:QfRAmKbB
>>382
むりむり(w
そういう無駄な努力はスレの方向がおかしくなるからヤメ。
386名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 13:40:08 ID:QfRAmKbB
脚本書いてるきだも、高寺が明日無をどうしたいのか解ってないような気がする。
しんどいだろうなぁ(w
387名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 13:58:22 ID:WERmMKnN
ここは地味に静かに逝きたい。
本スレの祭りも、他のアンチスレの必死さもいらん。
ただ面白い『仮面ライダー』を見たい、それだけの事だ。
それ以上何も望まないんだがなぁ。
388名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 13:59:42 ID:dgrIqFpY
「すべてにディテールが必要」とか言ってる割には
明日夢がなぜ城南にこだわるのかとか、なぜ滑り止めを受けないのかとか
結局明確にならなかったな。
389名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 14:15:49 ID:2fqdM2St
ま、でも徐徐によくなってはいるね。意味不明の中学生日記はむしろアッサリ終わって正解。
そんな丁寧に時間かけてもうけないくらいのこと、スタッフも気付いたろ。
微妙な梃子入れは、毎週してるとみたね。

後は最終回までにホントに面白い作品になるかだ。
390名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 14:25:50 ID:fl2IjUX3
>>389
高校生日記
391名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 14:43:47 ID:QfRAmKbB
>>390
城南の生徒会長が鬼だった。とか、
同級生に鬼の弟子がいっぱい。とかだったら面白いかも。
392名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 16:05:31 ID:k4RvSAsr
あきらみたいな性格の奴って一番嫌いなタイプだ吐き気がする
自分が厨房の時似たような椰子がいたが絶交してやったな
393名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 16:31:34 ID:5/AoHy1p
中学生の小僧とか普通にイラネエだろ

ライダーがいて悪者が出てきて最後にライダーキックで倒す一話完結が仮面ライダーだ
いきなり終われって言っても無理だから来週の放送分で名シーン集やって終われ

再来週からはギンガマンでも放送しとけ。わかったな
394名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 16:41:17 ID:CqD+6xjv
ギンガマン2キボンヌ!ギンガレッドの中の人は俳優辞めちゃったから、
代わりに細川茂樹にやらせればいい
395名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 16:57:35 ID:df5523rs
そのうち、鬼の何人かがマカモーに精神を乗っ取られて反乱開始。
響鬼と他の鬼との壮絶なバトル。
その後はスーパージャイアントマカモー登場で、これまた壮絶なバトル。

と読んだ。どうだ、楽しみだろ。
396名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 17:06:41 ID:UaJV9Wph
※尾久慈のイッタンモメン
特徴・完全に成長すると空をマッハ三のスピードで飛行することができる。
上空に急上昇した後、猛スピードで急降下し、強烈な風圧を敵にあびせ、
敵が怯んでいる間に尻尾で攻撃する。

…あ〜、マッハ3って…どこのウルトラ怪獣だよw
リアルってもんを出したかったら、とりあえずこの厨設定をどうにかして欲しい。
どれもスペック高い割にはショボ過ぎる。
397名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 17:08:29 ID:fl2IjUX3
>>391
実は猛士の息がかかった学校だったりしてなw>城南
398名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 17:15:45 ID:fl2IjUX3
>>393
一話完結が仮面ライダーだ >
どこからの知識だ
間違えてるぞ

399名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 17:25:33 ID:Nl5G3FuL
このスレに限らないんだが、誤った思い込みを
事実のように語る香具師が多過ぎるんだよなあ。
400名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 17:38:16 ID:fl2IjUX3
>>393
最後にライダーキックで倒す >
見落としてたので
ここも間違えているんだが


401名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 18:10:55 ID:IxqL4NgH
アスムとかは、20世紀版ライダー少年隊ってことでいいだろ
ウザいことには変わりないが
402名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 18:11:40 ID:IxqL4NgH
21世紀だった
403名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 19:22:54 ID:EhPleo8i
明日無は21世紀版少年隊・・・ソレダ!
視聴者代表なのにウザがられる役。
404名無しより愛をこめて :2005/03/25(金) 19:29:42 ID:Yi9jaPJ0
森永食玩のDAは5センチくらいの大きさで完全変形
感動した
番組はつまらんけど、これだけは買った・・・
405名無しより愛をこめて :2005/03/25(金) 19:33:11 ID:Yi9jaPJ0
すまない・・・
406名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 20:04:51 ID:XG/goMu3
ツマラン上に基本的な設定がわからん、なぜ響鬼に変身できるん?
今までならショっカーゴルゴムに改造されたとかスマート脳やボードが開発したとかあったやろ。
407名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 20:15:53 ID:QMviQuMA
>>406
鍛えてますから。
408名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 20:22:16 ID:UXoZQFxb
>>396
これってマジもんの設定かよ.........?

普通に考えても、マッハ3で飛行すりゃ、自衛隊のレ−ダ−サイトに引っかかって
当然だろう?まあそれ以前にそんなスピ−ドで通過すれば衝撃波で、吹き飛ぶ
どころか、地面のイブキなんてペチャンコだろう。
大体、マカモウの飛行空域考えたら音撃管から発射される鬼石とやらも、
射程距離不足でとどかん(それ以前に捕捉出来んと思うが)だろうし。

柳田モドキのカキコで気に障ったらスマン。
409名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 20:28:49 ID:Y0a3UuhR
>>406
たしかに。どうしたらあんな超人的な力を手に入れられるんだろう?
実際、7・8話の山中で鍛えるヒビキを見て、萎えてしまった。
筋肉鍛えるシーンだけ見せられても…「現実ってヤツは厳しい」なんて替え歌に頼る男に、高い精神性も感じられないし。
410名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 20:30:47 ID:dgrIqFpY
修行で本当に太鼓叩いてたんで笑った。
いやまあ、必殺技なんだし、練習するのは当然っちゃ当然なんだけど、
実際に映像として見せられるとギャグにしか見えん。
411名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 20:57:01 ID:AdqYOQh7
そうか?オレは細川の運動能力の高さに感心してたが。
412名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 21:04:25 ID:fl2IjUX3
まぁ、修行したら超人的な力を手に入れるなんて
よくある話じゃないか
(仙人とか行者様とか呼ばれていた人たち)
413名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 21:24:35 ID:WERmMKnN
倒したマカモウの屍肉を食らい、人は鬼になるのだ。
化け物を倒すには、化け物以上の化け物にならねばならない。
明日無『何をやってるんだ!』
あきら『見ないで!こうでもしないと鬼にはなれないのよ!』
振り向いたあきらの唇から、肉片と血が滴り落ちる。
その時、あきらの体が震え、全身の筋肉が異様に膨れ上がる。
衣服が引き裂かれ…。
めりめりと音を立て頭皮が破れ血に塗れた小さな角が生える。
あきら『ぐあああ…。』
明日無『うわあああっ!うわぁあ!』
響鬼『少年、目をらすな。俺たちもああやって鬼になった』
威吹鬼『すべてを知った君にも鬼になってもらうよ。なり損ねたら、
死んじゃうけどね。ははは』
笑う威吹鬼の手には、異臭を放つ血に塗れた肉片が載っていた。



とゆー展開にはならんだろーなー。
414名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 21:28:02 ID:io6i9af3
まぁ、、インドの山奥で修行して、誰かさんの魂宿しちゃったヒーローも居る事で寿司w
そこら辺はツッ込まなくてもエエんじゃないかって事でヒトツw
ダメカー?
415名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 21:54:36 ID:2BmNzPWt
変身のメカニズムで可能性があるとすれば、同じ石の森作品の変身忍者嵐かなぁ。
時代劇ということで改造手術何てことが出来ないから、こんな手法を使った。
頭の中に小さい針を埋め込み、ある特定の音(嵐では刀の振動音)で脳内の針を刺激して人間が化身忍者に変身という手法。
つまりJOJOの石仮面と同じメカニズム。あっちは吸血「鬼」だけど。
416名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 22:14:44 ID:2BmNzPWt
スマンが訂正一つ。
刀の振動音じゃなくて、刀のつば鳴り(刀を鞘からぬき、鞘に戻す時の音)による共鳴によるものだった……………orz
417名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 22:50:31 ID:P2hkyjlQ
『質高いドラマに
「仮面ライダー響鬼」を、6歳の息子と楽しみにしている。
これまでのシリーズは、若手俳優の登竜門で、危なっ
かしい演技にハラハラすることもあった。今回は、経験
を積んだ大人の俳優の細川茂樹さんが主役を演じ、ド
ラマとして質が高くなっていると思う。武器も「音撃武器」
と呼ぶ和太鼓で、戦闘シーンが少ないところも安心して
見られる。
(東京都、SR、主婦、38歳)
418名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 22:53:16 ID:EvG8/AEp
>>417
まるっきり親の都合だな
419名無しより愛をこめて :2005/03/25(金) 23:13:51 ID:Yi9jaPJ0
>戦闘シーンが少ないところも安心して
見られる。

ちょっと待て。まて。
まってくれ・・・
420名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 23:58:33 ID:ZuyYLhqO
戦闘員虐殺シーンのない仮面ライダーなんていらない。
派手な大虐殺こそが、特撮の醍醐味だろうが。

市ね主婦。
421名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 00:02:01 ID:cvlYOgXQ
こんないい加減でゆるゆるなおっさんが化け物を殺して、
それをガキが意味不明に憧れる話を見る子供の気持ちってのはどうなるんだろうか…

マジレン見せておもちゃ買ってやれと。
422名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 00:03:57 ID:+4MAsrqk
読売新聞の夕刊読んで見れ。スッとするかもよ。
423名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 00:06:53 ID:ZuyYLhqO
ろくに動けないおっさんがヒーローやるのには無理がある。
椿とまではいかなくても、せめて半田程度の役者に演じてもらわないと困る。
424名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 00:15:24 ID:ArKroA7p
動けないんじゃなく、動くシーンがシナリオに皆無だから
425名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 00:16:08 ID:XRLxVvYW
>>423
その辺りはスーツアクターに任せればいいじゃん
といいたいところだけど、素面のアクションも見てみたいのはたしか
オサーンには無理そうだけど
426名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 00:18:03 ID:PzFY6HmJ
>>424
動くシーンがシナリオにないのは「動けない」から、じゃないのけ?
427名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 00:21:23 ID:ArKroA7p
31では余裕でアクション出来る年齢でしょ、40だったらさすがにダメだと思うが
428名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 00:22:54 ID:Z5mgAbm6
>>417
子供と一緒に楽しむのは良いことだし
口挟むことじゃないけど最後の一言が余計だわな
ちゃんとおもちゃ買ってやってるのか
429名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 00:24:08 ID:/JKbTUXA
響鬼の玩具なんて買ってあげても、子供は喜ばないよ。
430名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 00:27:20 ID:ArKroA7p
怪獣が好きな子は喜ぶと思う。
431名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 00:30:22 ID:PzFY6HmJ
子供にとって響鬼はグロ画像だよ。トラウマもんだ。
432名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 00:34:00 ID:qiPjEL1+
>>430
でっかいカニとか、でっかいエイがですか?
夢がないなぁ。
433名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 00:38:03 ID:8mfrb15U
なんでもいいがイブキのほら貝吹いてるみたいな「ぷぉ〜〜〜」って恩激はやめてほしいな
434名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 00:56:20 ID:UlupG36/
響鬼の戦いの終焉が見えないな。
一体、最後は何を倒して終わるんだろう?
ネクサスみたいに響鬼の中の人も変わるか?
435名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 01:01:43 ID:PzFY6HmJ
最後の敵は、夢を食らう「バク」。
少年たちの夢を食べて成長する。 そして全てが透明に、無意味に思える大人に育ってゆく。

これを倒して明日の夢を守ったぞーとか寒い展開。
436名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 01:04:40 ID:yUxXS9QY
バンダイも北米での不振が祟って業績下方修正だからさ、
やっぱ玩具の販促のため、戦闘シーンには口出すでしょ。
あそこはセガに吸収されそうになった苦い過去があるんで、
結果を出さない企業がどうなるかについては、よく知ってるよ。
437名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 01:06:54 ID:XRLxVvYW
鬼の人たちが「J」と化さないことを切に願う次第

CGを使う予算が無くなると↑のようになりそうな飢餓
438名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 01:08:38 ID:S7BFCjmY
>>436
あのときはたまごっちのおかげで回避できたけど
何度も奇跡は起こらないのは分かってるだろうしな。
439名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 01:23:07 ID:YaPk/x23
みなさん、こんなレスをして申し訳ないのですが
ここ→http://bbs1.on.kidd.jp/?0101/saigakki
の掲示板にも来てください。
そしてきたらカキコお願いします。
どうかお願いします
440名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 01:31:21 ID:itED9UXp
>>436

>あそこはセガに吸収されそうになった苦い過去があるんで、

現在は任天堂が狙ってます>バンダイ

> 任天堂もバンダイ株取得を認めており、バンダイが行った
>「9月末の株式分割前に128万株を取得しています」(広報担当者)という。
>これは発行済み総株式数の2.6%に当たり、上位10番以内の大株主に
>急浮上することになる。
441名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 01:42:01 ID:PzFY6HmJ
ライブドアもフジなんか狙わないで番台狙えばいいのに
442名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 02:30:52 ID:2VplG0KK
細川氏は嫌いじゃない。むしろMMRの頃からのファンだ。
でも近年のライダーは若手の粗いが若々しい演技と
自分なりのライダーを演じようとする姿が見ていて気持ち良かった。
最終話まで立派に成長して行く過程が好きだった。
なんかな…響鬼には自分なりのライダーを演じようとしてるのが見えない。
これから見えて来るかもしれないけどさ。
443名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 02:57:40 ID:Kuf9kcNu
>>442
俳優や女優目指してる若い人の間では、平成ライダーシリーズや
戦隊モノは、1年間アクションに演技にアフレコにと、みっちり修行出来る
よい“修練の場”として人気が高かったと聞く。

それが今年ライダーでいきなり方向転換したもんだから、
彼らの失望(期待外れ)もかなり大きいと聞いたが。
444名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 03:00:42 ID:zwp/q/1r
このコンテンツで仮面ライダーのネームバリュウを使うのはお門違い。
東映は違う角度で狙えるはず。
イッペン改造バイクに乗った響鬼を登場するべきだ。
445名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 03:00:49 ID:J3OUeXYz
>>443
擁護というわけではないが、
俳優のタマゴの心配してどうすんのよ?
それ作品への批判と関係ないよ。
446名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 03:03:18 ID:Kuf9kcNu
>>445
別の角度から「響鬼にがっかりしてる」
人々が居るって事を言いたかったんだが。
スレ違いと言うなら謝るが。
447名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 03:11:10 ID:B1+kIElL
ヒジキさん仕事しろよ
448名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 04:14:06 ID:FcgsbBui
>>443
去年の俳優陣が余りにも酷すぎた反省からだな。
449名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 04:54:35 ID:AIkCKI0z
なんか制作側もファンも細川氏を過剰に持ち上げてる感があるよな。
確かに今までの主役に比べれば十分演技派だけど、言ったって細川茂樹だよ?
役者の格でいったら東幹久レベルだよ?
なんかさも名優の様に扱う本スレや公式がちょっとサムい。
450名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 04:56:39 ID:wNf5NqEx
ま、内容は今んとこ糞だが、出てくる女の子みんな可愛いので見てます
ただそれだけ
451名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 06:06:04 ID:6QjsLR6b
>>450
いや、それ大事だよ。
だってここのほとんどの人も同じだからさ。
中身は糞だけど、仮面ライダーだから見てるだけ。
452名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 07:02:29 ID:GbXWvm7o
ライダーの必殺技があんなにダサイなんてなあ・・・。
太鼓のドンドコ、ラッパのパプー→敵破裂って何のつもりなんだ。

完全新生を謳っているから、キックに拘れとか言うつもりは無いが
それ以前の根本的な問題である、必殺技のかっこ悪さは
どうにかしてもらいたい。
453名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 07:31:05 ID:ddeuCROP
>>442
細川をコマとしか思ってないプロデューサがいる番組で何言ってるの。
454名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 09:33:26 ID:D7XwC+xz
細川とか中途半端な俳優使うぐらいなら、もう来年のライダーは里見幸太郎とかにやらせろよ。

それなら動けなくても許してやる。
455名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 09:39:51 ID:2VplG0KK
細川の演技が嫌いって訳じゃないが
大々的に持ち上げる程じゃあない
ライダー演じるのに悩んだって話だし、細川プレッシャー有るだろうな
456名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 09:52:21 ID:XjV4Fpik
そりゃこれだけ滑って退屈な作品の主演だから心労もあるさ
457名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 11:04:14 ID:W1x6zbEu
台本渡されたり、実際の撮影に入った時点でのやばい空気にげんなりなんじゃw

現場がやばいのかどうかは想像だけどさ
458名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 11:25:12 ID:kM3HIpEU
音鳴らして敵破裂って、

マーズアタック

のパクりかよ・・・
あっちはヨーデル(歌声)だったけど。
459名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 11:35:01 ID:YXn5/X4T
(;゚Д゚)こりゃやべーよ。作っててツマンネーのがわかるもん

とりあえず鉄拳王でもレギュラーにして笑えるようにする?(゚Д゚;)

(;゚Д゚)テ・・・テッケンオウ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・サイヨウケッテイ!!!

エェージョウダンダッタノニ(゚Д゚;)
460名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 12:20:39 ID:SbhnvVLR
>>458
>音鳴らして敵破裂
ある意味マクロスの「デカルチャー!」に通じるものも有るかもしれん。

まあ何にせよ、最大の見せ場であるはずの必殺技なのに
酷いありさまだと言う事だけは確かだ。ヒビキもイブキも。
461名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 12:24:51 ID:W1x6zbEu
ぷぉ〜〜〜〜〜〜〜>どかーん



アリエネー orz
462名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 14:34:10 ID:mG5HL7Ty
響鬼俳優陣て、演技はまあまあなのかもしれないけど
何かリアリティを感じない。
いかにも「演技してます」って感じだ。

下手でも一生懸命さは伝わってくる新人俳優の方が良いよ。

世界観やストーリーも上辺だけ整えて中身カラッポ
という印象を受ける。
463名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 14:49:48 ID:W1x6zbEu
何度も指摘されてるかも知れないが
演技の仕方が舞台でお芝居やるときのそれなんだよな
実写のドラマっぽい演技じゃない、技量はまぁまぁみれるものでも
俺ぁ新宿コマに芝居を見に来てるんじゃないよといいたい出来
464名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 14:50:54 ID:UJfeBrgE
>>461
まあ、ライダーキックだって蹴るだけで生物が「爆発」するわけでw
ありえないのは変わらん。

必要なのは、そういう理不尽さを吹き飛ばすくらいの勢いとか爽快感なわけで。
465名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 15:24:57 ID:W1x6zbEu
>>464
いやいやキックってのは一応現実にもある「攻撃」じゃん
なんで爆発するんだローってのは子供心に思ってたけどさw

俺昔部活でトランペット吹いててさ、合宿とかいくと朝の湖に向かって
今週のイブキみたいに練習するわけよ「ぷわーーーーーー」って
それが被って猛烈に強烈に激烈に萎えたわけよ、これ攻撃じゃねーだろって
まだメロ付いてるとかならよかったかもしれないが「ぷわーーーー」だぜよ
466名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 15:45:56 ID:7BMhAtg8
緊急告知

 毎週日曜日にお送りしてます仮面ライダー響ですが
 2chネラーから駄作の烙印を押されましたので来週から
 仮面ノリダーをお送り致します。

                            10ch
467名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 15:54:08 ID:9TLQr8pa
ドンドコはまあ攻撃として認めてもよい
トランペットも音色や節で工夫すれば何とか見られるようになるだろう
たぶん
468名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 16:04:05 ID:D7XwC+xz
あのプァ〜とドコドンには静と動の日本的な緊張感が現わされてると言うけど、
俺達のような国籍や、精神的帰属場所が日本じゃない人間にはそんな感覚は理解できないよな。

もっと韓流スターの持つダイナミックさや分かりやすい派手さを取り入れてほしい。
古い日本的なものなんてくそくらえだ。
469名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 16:06:04 ID:W1x6zbEu
ぷあーーーでも工夫のしようがあるのかもしれない、
しかし俺にはただ棒立ちになって数十秒間撮影されたようにしか見えない
何もない湖面に向かってへんちくりんなラッパを構えてじーっとしてる中の人が哀れだ
470名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 16:17:08 ID:3+PBwvv3
>>374
>本スレ伸びてた
>誇れることなのか?

本スレのスレ数の伸びは、ちょっと卑怯だからね。
番組開始前に、Part15くらいになっていて、
番組開始したら、あらためて、Part1 からスタートするか、そのまま継続するか、という選択になった。
で、Part1から仕切りなおすという流れになったのだが、
スレ数多い=人気作・誇らしい という考えからか、
けっきょく、継続して続いた。だから、第1話の時点で、Part20くらいになった。

他の番組は、スタートしたら仕切りなおすのが多いんだけどね。
だから、響鬼本スレのスレ数マイナス15くらいが、
ただしいスレ数だといえるだろうね。
471名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 16:22:36 ID:Y8iF6ouP
>何もない湖面に向かってへんちくりんなラッパを構えてじーっとしてる中の人が哀れだ
想像してワロタ
472名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 16:40:31 ID:MKeukr6K
>>468
>あのプァ〜とドコドンには静と動の日本的緊張が…
響鬼に対してはそれを感じなくて。
退屈と言われる能の舞台の囃子の方が、ずっと派手だしダイナミックに思う。
所作も見せるためメリハリあるし、大振りだったりするし、様式美がある。

ヒビキやイプキの音や動きに、古い日本的なものがあるのかも疑問。
緩急も懐かしさもなく、だいいちラッパ…次はギターという話だし。
473名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 16:49:27 ID:W1x6zbEu
ギターはやっぱり「俺の歌をきけー」的なのだろうか・・・
いや棒立ちで「ジャンカジャンカジャンカジャンカ、あーっああああーやんなっちゃった♪」って感じかw
474名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 16:56:20 ID:aWgW99BY
>>473
今までの流れからすると
こだわりと唱って中の人に有名ギタリストを使って
Cマイナーでジャ〜ンと一弾きだけ→爆砕…という感じな悪寒。
どのみちデスペラードやマイクサンダースには適わんだろうが。
475名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 17:07:49 ID:W1x6zbEu
じょわ〜〜〜ん>チュドーン



ヤッパアリエネー orz
476名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 17:19:57 ID:NUB5l2Q6
いや、曲ぐらい流すんじゃないの?手の動きは「コードの位置違う」とつっこまれそうだが
477名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 17:40:09 ID:tbZFnqxF
有名なギタリスト…

つ[野村義男]
478名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 18:16:50 ID:4O60gdsS
>>469
ワロス
479名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 18:20:31 ID:jaEGSz+f
>>476
スナフキンみたいに、スリーフィンガーの曲を五本指でジャカジャカ
弾いたりしてほしいな。
480名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 18:35:54 ID:FlSBgyd1
>>479

魔化魍「うわ〜、おんなじ曲ばっかりで気が狂う〜!!」


わかる人だけわかってくれ。
481名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 18:41:11 ID:W1x6zbEu
あんまりお前らが文句言うからわかりやすくしてやったよ、と
♪のでかいCGがマカモーに直撃してアボン


カンガエルホドニアリエネー roz
482名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 19:36:03 ID:60RhTt9x
>>480
かっこいい
なあ
○○鬼

太鼓の次がトランペットとギターというのが、いまだに違和感。
ホラ貝と三味線だったらまだしも。
483名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 20:00:22 ID:TliPXZZT
カンフーハッスル(だっけ?)に出てきてた
琴の音で攻撃してくるヤツとか、
理屈はよくわからないなりに「すげー」と思ったけど
ギターってのはやっぱり「俺の歌をきけー」なのか?
484名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 20:06:34 ID:mDgabEVT
>Part1から仕切りなおすという流れになったのだが

なってないよ。
バカが一人過剰に騒いではいたが、このままでいいと言う意見が多かった。

確かに仕切りなおし派もいるにはいたが、別にこのままでいいか〜となってた所に
「仕切りなおすべきだ!」って頭のおかしい狂粘着が
話の流れを無視して騒いだりネタバレスレ荒らしたりと暴れ
どうでもいい派や仕切りなおし派さえもそいつをウザがったりと、みんなが反感持っちゃって
その結果支持が少なくなり今のままで行くことになった、と。

まぁ、初期から阿呆がいたんだなぁと。
485名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 20:26:34 ID:3O3qj3Ai
スレ立てルールの整備やネット環境から考えて、
過去作品と現行の作品をそのまま比べちゃズルいと思う。
前年の+50とか+100とかいかないと。

とは言え、過去作では本スレでマンセー以外の発言も聞けたわけだから
今のヒビキの本スレは異常と言えば異常。
486名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 20:37:42 ID:XfSjSTJH
>>482
自分も和楽器ばっかり出てくるかと
期待してたのに和洋折衷なのが萎えた
487名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 21:43:33 ID:z4LNO6lG
そういやいたな、ネタバレ移行君なんてのも。

やっぱり放送前にあれこれ妄想してた頃が一番楽しかったよ。
いざ始まってみると、想像をことごとく下回る出来でがっかり。
逆を言えば、いくらでも面白くしようがあった訳で・・・。
素材は悪くないんだよ。
488名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 21:55:29 ID:G7VlK+Sv
放送前はすごく楽しみだったなぁ。
光り輝くスーツに中の人は伊藤さん。撥なんていう斬新な武器に太鼓というこれまた斬新な攻撃方法。
ものすごく期待してたのに蓋を開けてみれば
水に濡らせない動きにくいスーツ、ちっともアクションさせてもらえない伊藤さん、
CG相手に迫力も爽快感も意味もなさげな超短攻撃シーン。
風の噂に聞く四月からのてこ入れに僅かな期待をしているよ
489名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 22:14:58 ID:z4LNO6lG
必殺技時には男衆が出てきたりとかなw

どうせならそのくらいぶっ飛べよ。
完全新生を謳ってるんだからさ。
演出とか新生ぶってても結局それは既存の物だからな。
すでに昔使われた物の寄せ集めでしかない。
490名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 22:34:04 ID:YaPk/x23
みなさん、こんなレスをして申し訳ないのですが
ここ→http://bbs1.on.kidd.jp/?0101/saigakki
の掲示板にも来てください。
そしてきたらカキコお願いします。
どうかお願いします
491名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 22:40:58 ID:LCxG8g3p
撥があたった、
492名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 22:59:16 ID:dR9s61Pl
あまりのつまらなさにもう見てねーし、これからも見る気は無い。
グリーンマンとか、そういうレベル。
493名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 23:19:23 ID:1gj/rReZ
放送前に番組に先立って発売された公式ガイドブック、あれは見事なハッタリ
だった。 あれを超えるハッタリには金輪際なかなかお目にかかれないだろう。
494名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 23:27:34 ID:uLIeTj+w
キカイダー00実写でやってくれよ
495名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 23:31:30 ID:LCxG8g3p
>>492
おれもすでに響鬼は3月になってから見てないよ。あまりに下らなすぎる。
特に戦闘がだるかったからね。イッタンモメンのCGとかかによりもまぁ良かったけど、
イブキの戦闘には萎えた。と訓最後の音撃とかなー。
496名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 23:44:41 ID:Z5mgAbm6
たまには中堅俳優使うのも良いと思うけど(ライブマンの例もあるし)
細川さん良くも悪くもオダジョーとかぶってるしなあ
497名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 23:51:22 ID:B8nG4hxr
細川自身は別にオダジョーとはかぶってないと思う。
かぶって見えるのは脚本と演出のせいじゃないかな?
498名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 00:02:51 ID:1gj/rReZ
細川さん可愛そすぎる、高寺惨い
499名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 00:43:46 ID:0Xu72gZT
昨日「フィギュア王」買ったんだけど、「ヒビキの湯呑みには『人生』と『七転び八起き』の文字が(笑)。」って・・・

乗り物編インタビューも「劇中でもハンドルを握る渋江譲二さんと蒲生麻由さんのお2人にお願いしました!」
細川さん、4P特集にどこにもいない・・・主役ヒーローなのにorz
500名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 00:49:48 ID:CIPs35Fv
ヒビキ湯呑みだあ?これ以上無駄な関連商品出すなや、誰も買わへんど!
それとマジで茂樹はんに謝ってほしい・・ほんまに。
501名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 00:54:26 ID:J1g7m3QX
>>496
細川茂樹とオダジョーが被ってると言うより
ヒビキと五代が被ってるって感じだな。
502名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 00:56:09 ID:/qgpvXSY
細川ってそんな凄い人なの?
よくわからんが、へたくそな替え歌と戦闘時のアフレコがへったくそなおっさんだって印象しかないんだが。
503名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 00:58:28 ID:GL2w7pQF
ライブマンのときの嶋大輔くらいのポジションだと思う>細川氏
504名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 01:06:41 ID:HnMBlJvI
アフレコ、あんなのだったら愛ちゃんがやった方がマシ
505名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 01:48:00 ID:10xZn1It
>>500
誰も買わへんど!>

それはないと思う

>>504
細川さんを馬鹿にしすぎ
506名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 02:58:16 ID:A/NhfXah
なんか舞台版仮面ライダーヒビキとかできそうな勢いだよな
舞台の中だけで完結する物語だと言われても違和感無い出来栄え
507名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 03:56:05 ID:5LK9LeRP
第1話の段階では俺はワクワクしてたんだ。第2話の予告でちょっと不安になったけど。
あれから2ヵ月くらいしかたってないのに、ずいぶん遠くまで来ちまったなあ…
でも今日と来週にちょっぴり期待している俺がまだいるんだ…
508名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 04:58:42 ID:bSUtZ0OL
ヒビキって何であんなに糞つまらんの・・・?
敵が全部CGだし太鼓で攻撃?馬鹿か
迫力がないんだよ、ひびきの戦闘シーンではさ

509名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 05:01:33 ID:GL2w7pQF
ヤマビコはいちおう着ぐるみだ
合成や効果がショボイけどな
510名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 05:19:04 ID:F0S9Fc7k
童子と姫とか言うのも良く分からん。
何で居るのか謎。今後その謎が明らかにされるんであれば
その点はまだ良いとしても、敵として弱過ぎ。
毎回毎回瞬殺されるって何よ。面白くもなんともない。
しかも中の人同じだし。
511名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 05:22:02 ID:wWESxZTk
細川氏を響鬼で初めて知ったので、先入観なしで観られて(゚д゚)ウマー
512名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 06:43:04 ID:En0ZEpCI
>>495
見てなかったら
モメンも威吹鬼も知らんだろ

>>506
てめーは舞台を馬鹿にした
513名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 07:01:35 ID:H/ToJbpq
俺、細川には先入観もなんもなかったんだけど(顔見たことがある、程度の認識だった)・・・
正直、取り立てて褒められるほどの演技をしているとは思えない。
例年に比べて完全な新人じゃないだけマシってのはあるにしても、でもそれだけ。
少なくとも戦闘のアフレコに関しては、下から数えたほうが早い気がする。
まあ太鼓アクションに合う声というのが難しいのはあるんだろうし、
そもそも演出が格好よく描きあぐねてるんだから気の毒に思うけどね・・・

高寺の脳内で太鼓のアイディアが浮かんだとき、どんな映像にするつもりだったんだろうな。
ろくな映像化プランもないまま思いつきに酔ってただけとしか見えんが。
514名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 08:25:35 ID:b6kftpjK

はぁぁ〜〜〜 はっーー!



     もうダメだろ、これは・・・。
515名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 08:25:58 ID:EFJ2v7Pz
えっ何?
516名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 08:26:35 ID:C1lhC3lb
・やっぱ明日夢パートいらんわ。
・太鼓叩くの勢い無さ過ぎ。
517名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 08:27:11 ID:5MEvQBDP
今回のオオアリはツチグモのCGデータの流用だよな?
やはり来たか使い回し…
518名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 08:27:52 ID:cnENT6TJ
てこ入れだなぁ。なんで響鬼が威吹鬼のバイク運転してんだw
それにしても空気から嫌悪感に昇格した明日夢パートをどうにかしてくれ。
519名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 08:28:56 ID:EHHC2ICZ
神戸みゆきってAV女優の奈々瀬あいに声も顔もそっくりなんだが
まさか同一人物じゃないよな
520名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 08:30:06 ID:ETAIgkKO
んー、テコ入れ開始?
アンチ的意思は薄れてきたが(慣れた?)
しかし本スレには馴染めそうにない。。どうしたものか。
521名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 08:30:48 ID:afmlU1uX
冒頭からあからさまなテコ入れアクションとか
いろいろとテコ入れがあったが
鈍器が武器なんでいまいちかっこよく見えないのと
明日無パートが
522名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 08:32:11 ID:SQAP7/jU
>>517
使いまわしっても同体だけだな。

いやー、今回のは諸田の糞演出も手伝ったて、本当に
明日無パートイランと思った
523名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 08:32:15 ID:EFJ2v7Pz
デカCG無しで行こうよ
524名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 08:32:50 ID:tsNvZY1a
2ヶ月ぶりにみたが相変わらずか。
龍騎の頃は1話見逃しただけで悔しい思いをしたが、
響は…すがすがしくさえあるな。
525名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 08:33:01 ID:lMMJNG81
マジで明日無パートイラン
526名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 08:34:11 ID:K/csf/h8
今日はツマランかった
初めて途中でチャンネル変えた
(録画はしてたけど)
527名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 08:34:22 ID:7zhMYSSL
やはり明日夢パートいらねレスが多いな・・・

人の考えは似たり寄ったりだな。
528名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 08:34:27 ID:C1lhC3lb
童子・姫やシロアリ倒すまでは、まあ悪くないと思ったけど、
肝心の決める所でBGMもアクションもしょぼくなるのはどうにかならないのかなあ。
529名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 08:34:47 ID:KJRVfYRw
梃子入れがファイヤーダンス…
あと既出だが明日夢パートイラネ
530名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 08:34:56 ID:DNGhMZpb
完全に明日無パート(゚听)イラネ
窃盗犯DQNもアレだがそれ以上に明日無パートの要らなさが再確認出来た回だった。
次回への引きも後味最悪。
531名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 08:38:15 ID:DJ3QEZUX
今日はまぁまぁだったかな。
響鬼の最初の戦闘シーンは良かったと思う。
やればできんじゃん!と思ったw
が!少し明日夢パートがくどかったのもある。
あとやっぱり酷いCG。アレは普通の怪人になればそうでもなくなると思うんだけどな〜ぁ。
キメの必殺技もやっぱりアレじゃきまらないよ。ほんと及第点だと。
しかし今回一番の問題点。今日出てきた女の子はみんな可愛くなかった。
まぁ、あきら見れたからいいけど…w
532名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 08:38:49 ID:V9/R/kx5
明日無パートいらないに一票。
絶対これでテンポ悪くなってるよ。
533名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 08:45:56 ID:0Xu72gZT
山中でマカモウに襲われる被害者の反応を、「見ざる聞かざる〜」の猿に重ねた演出って、人命に不謹慎に思うんだけど
見ていてすごくムカついた
534名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 08:47:09 ID:Nh8yhdBq
>>533
同意
535名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 08:47:44 ID:n2ujOUsT
>>533
同意。
何のつもりだか知らんがふざけすぎ。 
不愉快だったよ。
536名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 08:48:21 ID:cnENT6TJ
>>533
同意。今週一番不快だった。意味も分からんし。
537名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 08:48:51 ID:BG85Ozzd
ほんっと、アスムの話いらんな。
せっかくの戦闘シーンにアスムの絵が入ってくるのはジャマでしょうがない。
538名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 08:50:37 ID:yui2Te5q
なんだかんだでお前らヒビキさんのことは嫌いじゃないんだなw
539名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 08:55:09 ID:C1lhC3lb
>>538
割と好きw
序盤の戦闘はいいと思ったよ。

でもその分ダメな所が余計にウザく感じてしまう。
540名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 08:56:12 ID:NzUe6BNn
>>533
本スレで見たけど、それって万引き犯を明日夢が
見ざる、言わざる、とかけているらしい。
なるほどな〜、と思った。上手く編集してるんじゃないかな。
541名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 09:01:39 ID:K0wfOvSa
>>540
それはただの妄想。
542名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 09:01:53 ID:ZLeUIo+V
>>533
そこ同意。
緊迫した場面が台無し。
ただでさえ被害者は犠牲になるだけなのに
あの演出はどうかと思った。
冒頭の戦闘で「おっ」と思った分、余計に。
543名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 09:01:54 ID:uEwe8b6Y
>>540
>なるほどな〜、と思った。上手く編集してるんじゃないかな。

それ、自分ではハイセンスのユーモアだと思ってるわけ?
544名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 09:04:34 ID:C1lhC3lb
>>540
面白い演出だと思うけど、それならむしろ襲われるシーンに絡めない方が良かったんじゃないか?
解りにくくなる上に、不謹慎な感じがしてしまった。
545名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 09:04:36 ID:6lIqUdjj
>>533
同意。
人が死ぬシーンをネタにしちゃったら、
もうヒーロー番組として致命的だよ…

本スレは見てないけど、
「死ぬシーンで、見ざる言わざるとかけててワロタ」とか言われてるのかな。
笑っていい物なのかな。
546名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 09:06:54 ID:EaJQ6dnU
見てないのに批判ってのはどうかと思うよ。
547名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 09:06:58 ID:NzUe6BNn
>>543
悪い冗談だと思ってる。編集は上手いと思う。
それにしても人の生死をジョークで流す。デリカシーないな〜
548名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 09:09:53 ID:6lIqUdjj
549名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 09:11:09 ID:5MEvQBDP
>>540
それでもな…
このアビルな世の中ではやっぱり不謹慎か(w
550名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 09:12:23 ID:NzUe6BNn
車潰されるシーンに、なぜ、聞かざる・言わざるの猿が出て来たのか
俺、IQ低いから、本スレ見るまで気づかんかった。
万引き犯とかけた描写というのが正しいのかどうかは、確定してないけど
多分、それ以外に考えられない。本スレ恐るべし。なかなかやるな
551名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 09:16:02 ID:yR0LdeAc
冒頭の羊も見ざる言わざるも最悪。
あれを面白いと思って放送出来るセンスってどういうの?
後、太鼓シーン画面から浮きすぎ。あまりにも安すぎ。
諸田マジで要らん。
552名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 09:23:32 ID:SQAP7/jU
>>548
被爆女キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
553名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 09:26:27 ID:E62unkuN
>>545
本スレでもちゃんと批判意見は出てるよ。
554名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 09:29:19 ID:YL/cmB+K
冒頭の羊も、マジレンだったら何の違和感もないんだが、響鬼でやられるとなあ…
555545:2005/03/27(日) 09:29:45 ID:6lIqUdjj
>>553
そうか。
予測でものを言ってスマンカッタ。
やっぱり本スレでも いけないと思ってくれてたか。
556名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 09:30:06 ID:vPLkiCgS
また朝からムカついて、ここで文句ですか。

もう視聴するのを止めましょう。
せっかくの日曜の朝を無駄に過すことはありません。
8時になったらTVのスイッチを切りましょう。
洗濯や掃除は済みましたか?
だったら出かける準備でもして街にでかけませんか? 
映画でもいいし、買い物も楽しいですよ。
それか山や海にでもドライブいきませんか?
ばけ蟹や大蜘蛛ややまびこは実際にはいないから大丈夫ですよw

監督の名前を憶えたり、中の人が誰か知っていても
リアルな生活で知り合いに自慢なんかできないでしょう?
つまり人生のなんの得にもならないんですよ。
つまらないものは見ない、くだらないものには触れない。
それが人生を豊かにする方法です。
557名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 09:37:22 ID:yR0LdeAc
>>556
アンタの言うとおりだろうが、
なら何故アンタはここを覗いてるんだ。

俺は一昨年までは監督の名前なんか一々気にしてなかった。
去年の圧倒的なダメさ加減で覚えさせられてしまったんだ。
好きで覚えてるわけじゃねぇ。
558名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 09:39:02 ID:Nh8yhdBq
つまらないものは見ない、くだらないものには触れない=見ざる・聞かざる
559名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 09:40:53 ID:EaJQ6dnU
アンチだからといって全てが嫌いとは限らないし
もし、全てが嫌いだとしてもそれをチクチク言いながら楽しむのもありだと思うよ。

それが豊かじゃないとは思えない。豊かな実りをつけるには泥臭いことしなきゃいけない。
560名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 09:43:10 ID:qyJHf9jJ
見ざる = 響がつまらないなら、見るな
聞かざる = 2chの情報を読むな
言わざる = 2chに批判を書くな

つまり日曜の朝、TVと2ch見るのをやめたら、人生がが豊かになるってことです
561名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 09:44:13 ID:EaJQ6dnU
だから豊かな人生の基準ってのは誰かが決めるもんじゃないって話だ。
562名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 09:47:25 ID:RHYT8Xia
今回は、烈火でアリの脚を叩き折るのが良かったね。
ドンドコも、パターンを工夫してイイ感じになってた。
今日は、響鬼アクションに、はじめて燃えたよ。

ただ細川の生身アクション、動きにキレがない。
32くらいって、体力的にはベストな状態だと思うんだが。
本人、鍛え足りないよね。

見猿・聞か猿は、正直ヒイた。
つまらん上に、趣味悪すぎ。
あそこでテンポを悪化させてまで、アレをやる意味がわからん。

ちっとはマシになったと思ったのに・・・、なんで最後のヒキが明日無なんだ(w
少し気分が盛り上がって来週を期待したのに、アレで一気に萎えた。
「視聴者は明日無を愛してくれている」と高寺は真剣に思ってるのかね。

563名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 09:49:09 ID:bWZQRBhw
あの変な必殺技はテコ入れ開始の証拠と見て良いのかな、頑張ってテコ入れしまくってくれ。
564名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 09:50:46 ID:hWPq5hzo
>>556>>560
スレ分けはしような、藻前らは本スレか、こっち逝け
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1099569504/l50

アンチスレが気に入らないなら自治スレで板のローカルルール変えるように申請すればいいよ。
565名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 09:54:39 ID:qyJHf9jJ
>>564
>アンチスレが気に入らないなら
そういう風に感じ取られるとは思わなかった。気分を害すつもりはなかったので。
俺のレスが気に入らなかったというだけで追い出しにかかるなよ
566名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 09:59:06 ID:1kFgZ68l
今週のアクション増加を「テコ入れ」といって
あたかも自分たちの意見が採用されたのごとくニヤニヤしている奴らがいるが、
前2週で響鬼のアクションがほとんどなかったので
バランスを取るために今週はアクションが多かっただけ、と思え。
こんなところでグダグダ言ってるお前らの意見が採用されるなど、
万に一つもない。
ほとんどのアンチには分かっていることだと思うがな。
567名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 10:03:27 ID:vPLkiCgS
>>564
なんでだ?
「響鬼の視聴者を減らそう運動」はここでやるべきことだろう。
本スレでやったら大変なことになる。
そこまで非常識なつもりはないが。

>アンチスレが気に入らないなら
こっちもそうとられるとは思っていなかった。
被害妄想が過ぎるんじゃないか?
568名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 10:08:56 ID:bWZQRBhw
>>566
まぁ、今回のがテコ入れじゃなくても、近々テコ入れせざるを得ないけどな、
関連商品が悲しいぐらいに売れてないんだし。
569名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 10:10:07 ID:EaJQ6dnU
そうやってミゾ深くしてどうするのよ。俺は基本的に本スレに書き込んでアンチスレは読んでるだけだけど
両方楽しみにしてるんだ。
570名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 10:10:55 ID:hWPq5hzo
>>566
>あたかも自分たちの意見が採用されたのごとくニヤニヤしている奴らがいるが、

そんなレスあったか?
「テコ入れ」して欲しいって切に願ってたからねぇ
「テコ入れ」だと思いたいだけなんですけど

>バランスを取るために今週はアクションが多かっただけ、と思え

なるほど、そういう取り方もあるか。
571名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 10:26:45 ID:LDAxM8HP
いやー今週も酷かったね、明日無パートは最早語る価値も無いほどの糞
最初の戦闘にしてもほんと動きが無い、稚拙なCG技術に実写のほうがあわせている感じ
どれもこれもCGの扉状のものを潜り抜けて変身しろとは言わないが
ヒビキも姫童子もじーっと立ってるだけでそこにCG重ねてるってもうつまらん

アフレコの「はぅぁほぁ〜〜〜、ほぁっ!」というなんとも情けない声もいただけないし
常にヒビキ<>姫童子が正対してる構図も飽き飽き<-しつこいようだがここでさらに動きが無いのがダメ

撥フレイムにしてももっと駆け寄りながらソーセージCM風のポーズとエフェクト合わせて発射!
とかなら白熱したものになったと思うんだがな、ここでもやっぱりそれぞれが棒立ち・・・

梃入れだかなんだか知らんが
「はいはい、うるせーのがなんか言ってきたから入・れ・ま・し・た、文句ないっしょ!」
って感じだわ
572名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 10:29:46 ID:1kFgZ68l
>>571
だから、
>>「はいはい、うるせーのがなんか言ってきたから入・れ・ま・し・た、文句ないっしょ!」
っていうのが自意識過剰でウゼーんだっての。
お前の言ってることなんて、誰も聞いてませんから。
573名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 10:31:27 ID:DNGhMZpb
散々ガイシュツだが、明日無パートが完全に要らん。
やる事なす事全てに意味がない。
ヒビキ達との絡みも一切なく、一部ヘンな演出込みの不幸日記が淡々と続くだけ。
制作側は何の為に明日無描写に拘り続けているのか意味不明。
574名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 10:34:02 ID:LDAxM8HP
>>572
この場合のうるせー奴=高寺Pに指示を出したとされる上役のつもりだったが
何をそんなにヒートアップしてるんだ?
俺らが何か言ったところで取り入れるはずないのなんて当たり前


あーあと、来週の二ケツライダーには爆笑したその調子で高速道路でも乗ってくれ、解禁だぞw
575名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 10:38:01 ID:bz18eIW/
ソーセージCMにこだわる人が多いですね。
あれじゃ太鼓である意味がないのにね。
576名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 10:39:05 ID:1kFgZ68l
スマヌ。
アンチスレの住人の中には
「俺たちは番組を面白くするためにダメ出しをしてるんだ」
見たいなことを言ってるのがいるからさ。
単に「ツマンネー」って思う人が集まってストレス発散してます、の方が
よっぽど清々しい。
577名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 10:41:57 ID:MEUj4ZKq
でも今日はちゃんと殺陣やってくれたのが嬉しかった。 高寺はライダーの殺陣
までも否定するらしい。
578名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 10:43:34 ID:S5hjD+M3
既出かもしれんけど、響鬼とネクサスって似てる気がする。
孤門=明日無、デュナミスト=響鬼で、
どっちもヒーロー視点でストーリー描いてないところなんか。

で決定的に違うのは、孤門は本筋に絡んでるし、
絶対必要なキャラなんだけど、
明日無はね・・・意味不明。
579名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 10:47:03 ID:wV8qYWKI
来週は明日夢がからんでくるのでは?
からまなかったりして(え
580名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 10:47:43 ID:cWlRq/6z
なんだかんだ言いながら、不満は減ってきたけどな
来週お約束のダブルライダーだし、バキっとばけてくれんかな
581名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 10:48:14 ID:LDAxM8HP
>>576
俺はこのスレで文句言うために見続けてるかも(笑

それにしても二ケツはねーよなー、予算無いの?いっそ側車付きってのはどうだ
あと次のマカモは亀?なんか昭和のウルトラマンみてるような怪獣っぷりだったが
582名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 10:53:56 ID:1FF2dRcq
ID:1kFgZ68lの
すごい
勘違い

つーか、コイツが一番自意識過剰だわ。
583名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 10:55:58 ID:WvbJqGAx
お前らって子供番組に文句言うためにせっかくの日曜日にわざわざ目覚ましかけて早起きしてんの?w
584名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 10:56:26 ID:OoTRtE7f
明日無パート完全にいらん。
羊もウゼェし、エフェクトも見辛い。何であんな事するかな?
前半の撥は棒立ち鬼火に比べ正直マシになったと思う。相変わらずCG合成最悪だけど。
んで公式の今週の見所。
美しき装飾物
“たちばな”に長きに渡って集められている魔化魍の資料。
劇中ではちょっとだけしか映りませんが、こんなにも細部まで手の込んだ仕上がりです。
これらはスタッフの汗と涙で作られているのです。
…やっぱり響鬼。力の入れ所が違うなぁ。
585578:2005/03/27(日) 10:57:04 ID:S5hjD+M3
ついにで言うと
ネクサスの方がライダーっぽい。
姫矢なんか一人孤独に戦うヒーローだったし。
586名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 10:57:34 ID:LDAxM8HP
ドノーマルのアメリカンで二人乗りしながら悠々と公道を走る
あやしい仮面&ボンテージのヤシ二名・・・・・想像しただけでハゲワロス
587名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 10:58:23 ID:lMMJNG81
>>583
俺はマジレン見るために早起きしてる
588名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 11:02:45 ID:rMSG5hKC
まあビーストを等身大の怪人に置き換えれば
ネクサスはほとんど仮面ライダーだな

逆に竹志をハイテク組織にすればウルトラマンぽい
589名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 11:02:53 ID:ghMuV+OC
明日夢パートほんとにいらん。今シーズンはウルトラもライダーも
外れだった。
590名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 11:03:06 ID:WvbJqGAx
マジレンだけビデオに録ってもうちょっとゆっくり寝りゃいいのに
毎日仕事で疲れてんだろ
591名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 11:12:57 ID:C2eQf8/e
>>590
巣にお帰りなさいな。釣り下手だね。

明日夢なかったら全然違うよな。でも敵が全部CGIてのがなぁ。
592名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 11:14:39 ID:6Ou6ILXY
起きた頃にはゾイドの念仏OPが始まってたな。
でも全然見逃した悔しさが無いのはな・・・。

で、どうだった今日?
地球防衛軍のアリより迫力あったか?
593名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 11:21:02 ID:GL2w7pQF
録画見たけど順調にテコ入れされてますね
まさか技の名前言うとは思わんかった。
棒も使いまくってたしこの調子でやってくれ
594名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 11:30:46 ID:SKn2sVyB
アリを押し倒すシーンは「相手に触ってる感」がなくて下手なパントマイムみたいだった。
595名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 11:31:55 ID:jNLC2PAB
あれはテコ入れなのか? 最初からスロースターターだけど
徐々にもりあげていくという高寺の指示なんじゃないか。
にしてもスロー過ぎて、盛り上がった頃には最終回カモナー。
596名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 11:33:42 ID:SKn2sVyB
響鬼のアクションはテコ入れじゃないの。多分。
露骨に派手になってるし。
597名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 11:33:56 ID:LDAxM8HP
未だ戦闘シーンに不満があるけど蜘蛛の時からこれだったらなぁ
598名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 11:34:25 ID:GL2w7pQF
予告の亀の合成もヤバめだった
バイオマンあたりでももうちょっとましな画面作ってたぞ
599名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 11:37:38 ID:LDAxM8HP
バカ殿合成として構成に語り継いでくれw
600名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 11:39:22 ID:H/ToJbpq
>お前らって子供番組に文句言うためにせっかくの日曜日にわざわざ目覚ましかけて早起きしてんの?w

少なくとも
せっかくの日曜日に「子供番組に文句言うためのスレ」をわざわざ覗いて
煽って喜んでる誰かさんよりはマシだから問題ない
601名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 11:42:26 ID:puac/M8p
同類だろ。プギャー
602名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 11:47:07 ID:KIsAH5eq
名作ヒビキにアンチがいる事が耐えられないんでしょうね。
こんな優れた作品を叩くなんてありえない!俺、釣ってくるよ!
なんてね。
603名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 11:48:29 ID:LDAxM8HP
姫や童子っぽく「ちょっと煽らせて貰います」って感じじゃねーの
604名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 11:55:03 ID:PUGjp7P3
>>603
思いついたことは、言わないと気がすまないお年頃なのね
605名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 11:58:45 ID:LDAxM8HP
そうそう、なんでも書かないと気がすまない
606名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 12:02:56 ID:/2x6y2/h
>>802
本当に名作だと思ってるんならアンチに何言われようが
痛くも痒くも無いんだがねぇ・・・。
「アンチが何か言ってるよ(プゲラ」みたいに。
逆に、アンチを気にするって事は痛い所を突かれた証拠。

アンチスレの言動を気にして煽りにくる時点で
自分から駄作と認めてるような物だよ。
607名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 12:03:48 ID:6NQz1GAH
さ〜て、ウンコでもしてくるかね。
608名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 12:06:19 ID:10xZn1It
>>583
おまえはビデオデッキとか
DVDレコーダーとか
パソコンでキャプチャするためのものとか
もってないのか
609名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 12:06:22 ID:/2x6y2/h
訂正、>>602ね。

本当に面白ければアンチなんて気にならないってのは
どれとは言わないが、過去の平成ライダーがそうだった。
610名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 12:13:16 ID:qyJHf9jJ
>>609
同感。俺はブレイドがとにかく好きなんで、アンチスレがageで板の上の方に
あっても、気にならないし、読まない。
611名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 12:14:30 ID:JC1kltGE
うわーん
いままでと変わった事がおこってるって
”現状”の説明をせりふで説明してるよー
変わるまえの”いままで”を描写してないから
どうかわったのか実感わかんわー
展開がおもしろく変わるじゃなくて
あいかわらずつまんないのが続くと
はっきり明言されてもうたー
612名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 12:24:42 ID:Ijo9hCtO
乱入儲を相手にするだけで、このスレもすっかり寂れたな。
613名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 12:34:54 ID:HnMBlJvI
明日無の存在が本当に意味ないな。
あいつの物語なんか興味ないっつーの
614名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 12:36:42 ID:70s0rc8P
戦闘とかは大分良くなったよ
明日夢はイラナイし、演出は糞だったけど
あとは脚本家と監督をクビにすればいいんじゃない
615名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 12:49:12 ID:oNBZk0pa
ヒビキサイドはそれなりに見れたが
明日夢サイドはつくづく要らないな
616名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 12:57:45 ID:Ijo9hCtO
お前ら何言ってんの。

今日のヒキは最高のラスへの伏線だぜ。
さり気にモッチーの性格の良さも光っていたが。
この中に、来ねぇ友達に3回も電話するヤツいるかよ?
ま、それはともかくとしてだ。
次週の明日夢を見てろ。
なんと、あの「あびる」男は城南高校を陰で〆る番長だ。
がむしゃらに向かっていった明日夢は、なんと!番長と互角の闘いを演じる!
その激しい闘いの中で芽生える友情。。。
・・・そして、新学期。
番長のバイクに同乗し登校する明日夢。
それを眩しげに見つめるモッチー。
明日夢は自分の中に生まれた勇気を持って響鬼の弟子に志願する。。。
617名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 13:05:10 ID:OoTRtE7f
たま〜に主人公に会いに来る知り合いに延々とスポット当てても面白くもないな。
カットしても関係ないし、むしろ邪魔。
来週明日無が偶然?出会った万引き犯に襲われ、
絶体絶命の時に誰か現れるらしいけれど、また新キャラだろうか?
一体最終回までに何人加えるんだか…。
618名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 13:15:19 ID:vZexU/CS
そういや今回ライダーキックしましたね。
619名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 13:15:35 ID:oNBZk0pa
もう1クールの主役は明日夢だったって事で良いから
2クール目以降は明日夢は退場するか、たまに現れて近況報告してくれれば十分
620名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 13:16:09 ID:h/ZMO0At
>>617
多分おやっさんじゃないかな?

でも本当に明日無にはイライラする。
彼のドラマパートの所為で、敵の謎も鬼の描写が少なくなる。
しかも、万引きを目撃してしまい〜と言う手垢のついた話。
脚本家も演出家ももう少し頭使えよ。
何だこの中途半端な展開。
明日無役の役者に罪がない分可哀想だ。
621名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 13:30:53 ID:AG/ZwjJg
明日無の寝起きの部分の表現(羊とかミュージカル調とか)がアリエナイ。
あんな表現は戦隊でやるべきだろ。
ホント、今回の話で改めて明日無イラネって事が証明された。
ヒビキ・イブキの(戦闘)部分がじわりじわりと今後良くなるかも知れない
傾向を見せてるだけに、余計鬱陶しい。
622名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 13:31:23 ID:KqxmhyLb
「配慮してもらわないと」のあれ思い出してイヤな気分になったよ
623名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 13:35:43 ID:lT9du0mC
アンチさん達的にはDAってどうなの?
624名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 13:36:50 ID:Swi+hY6w
あんなシーンで今週終わりかよ・・・
625名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 13:39:30 ID:SKn2sVyB
>>623
俺は好き。
和む。
626名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 13:40:50 ID:AG/ZwjJg
>>623
なんでDAだけ和風の名称にしなかったんだと言う不満はある。
存在や役割自体はそんなに悪くないと思うが。
627名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 13:49:33 ID:CagdZNOT
本編はともかくDAは大好き
ハサミを振って響鬼を見送るカニに萌え
628名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 13:54:23 ID:LDAxM8HP
>>623
本編のCG合成のしょぼさを除けば結構お気に入りだったりする
629名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 13:55:12 ID:AKZFtnDV
>>616
お前の妄想はきだ以上につまらん。
630名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 13:57:16 ID:h/ZMO0At
>>623
大好き。
明日無いらないから、DAの日常やって欲しいくらい。
631名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 14:06:09 ID:dVCCaZaB
確かに、ディスクアニマルが売れてその他は売れない理由はわからなくもない。
ライダーの戦い方があれで子供がベルトや武器を欲しがるのかね。
ヒビキのかけ声はものすごい下手だし・・・ 「ふあ〜〜 ハーン!」
632名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 14:09:56 ID:LGOQMi5i
>>616
しつこく電話するのが性格いいのか?
2回電話して出なかったら、何か事情があるのかと考えて
遠慮するのがいいんじゃないかねえ。

>>617
>たま〜に主人公に会いに来る知り合いに延々とスポット当てても面白くもないな。

ヒビキさんのこと?
彼のパートがこれ以上削られると困るなあ。
633名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 14:09:58 ID:XaHFsRYN
俺は坊主憎けりゃ袈裟まで精神で、「小道具」は全部NGだなぁ。
いわゆる式神(使役獣として)の代わりなんだろうけど、世界観として成り立ってないと思う。

実在する「オモチャ」としてはいいのだが、闘いの道具にしてはリアリティを削ぐ。
つか、せめて常に番組中では通称「DA(ディーエー)」と呼べばいいのに。

今まで、リアリティの部分とバンダイの持ってきた玩具との親和性を出来るだけ工夫していたが、
この番組は、他に「やりたいこと」とやらがありすぎるようで、小道具に関しては番組に調和させる気が
無い気がする。

やりたいことの一つと思われる明日無のシーンはいらなさすぎるしな。
634名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 14:44:47 ID:0Xu72gZT
>>623
DAそのものは好き。
マカモウの探索とか、湖中から追い出すみたいな補助に使うのもOK。
でも、あんなちっこいDA達に窮地を助けられるライダーや、逃げる童子や姫は情けないから見たくない。

>>633
陰陽師の式神に重ねていた分、最初見た時は萎えた。
オモチャと寸分変わらぬように、CGデザインしてる感じが嫌だ。
もっとリアルな作りでも、見栄えがすれば売れると思うんだけど。
635名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 14:55:02 ID:GczkNvR5
どうしてドラマパートとタケシパートに全くと言っていいほど関連性が無いんだ?
今週の話なんて明日夢と響鬼に接点が皆無じゃん。
まったく別の2番組をザッピングしながら流しているのと同じ。

今更視聴者に媚びるように音撃棒使ったアクションシーン見せたところで
ドラマパートとの相乗効果がなきゃ戦闘は盛り上がらないよ。
あらかじめ戦いの背後に横たわる因縁を描いておくからこそ、
戦闘シーンは盛り上がるんだろう?

明日夢の間抜けな日常描写なんて響鬼の戦いに対して何も寄与しない。
こんな炭酸抜けたコーラみたいなスポイルされた戦闘シーンなんて、
どんなに尺増やしたところで面白くなんかならんよ。

面白さのエッセンスについて平成ライダーというテキスト読んで
勉強しなおして欲しいんだが。こんなの新生どころか欠陥ライダーじゃん。
636名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 14:56:05 ID:LDAxM8HP
捜索情報をチェックするときに音叉で廻すけど
あのときのグニングニンって歪むのがいかにも安っぽくてNGだ
撮影に使うワンオフのアイテムなんだろうからもっとかっちしりしたのにして欲しいな
文化祭の小道具係が作りましたというレベルでは萎えるよ
637617:2005/03/27(日) 14:57:16 ID:OoTRtE7f
>>632
いや、ヒビキを主眼に置いた場合の例えのつもりだったんだが。
ヒビキパートから見れば明日無の立場って完璧に脇役じゃない?
ヒーローを別の視点から見る物語というのも奇を狙っていて悪くないけれど、
肝心の主眼となる人物が本編から乖離し過ぎているという時点で大失敗。
大げさだけど「ストーリーと全く関係ない人物の話」なんて、入れる意味すらないでしょw
638名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 15:16:35 ID:PSyCr0+i
もし仮に、明日無が今後ストーリーの根幹に絡む様な事態になっても、
これまでの(特に今回の)ヒビキ達との乖離っぷりはどうしようもない訳で、
後々まで足を引っ張る事になるだろうな。
それを緻密に計算した上でこんなクソ明日無パートを延々と続けているなら
制作側を逆にホメてやりたくなるなw
639名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 15:22:46 ID:p/LWGDhJ
でも今週は明日夢パートだけ完全に飛ばして見ることができたのはよかった
この調子で徐々に番組からフェードアウトしてくれ
どうせもう悩みとか無いだろ、あっても知りたくも無いが
640名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 15:27:43 ID:GczkNvR5
明日夢と響鬼に接点を全く持たせなかったり、
メリーさんの羊のような冗漫な演出で無意味な時間消化をやってのけるあたり、
ある意味でドラマパートの重要性を軽視しているようにしか思えない。
いたずらに時間さえ費やせば丁寧に描いた事になるとでも思っているのか?

こだわりだかなんだかしらんが、それを作品の面白さへと昇華させる方法を
見失っている限りは、何もかも自己満足的なこだわりだね。
こういった見せかけだけのドラマ重視姿勢にしても。
641名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 15:39:37 ID:0Xu72gZT
明日夢は来週、意外な人に助けられるらしいけど、ヒビキと会って一体何が変わったと?
ブザマでも自力で何とかすれば見直せるのに。
今回は、同じ年のあきらの登場のせいか、よけいヘタレ具合が目立って感じた。
642名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 15:41:44 ID:ciTVg/fs
マジレンジャー放送中に、やけに響鬼玩具のCMが流れている
と思うのは気のせい?
643545:2005/03/27(日) 15:45:01 ID:6lIqUdjj
>>623
俺はDAこそ嫌いだね。
あれのどこが和風なんだろう。ああいうこだわりの無さが大嫌い。
644名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 15:45:33 ID:pLDRGlAy
きィ〜みィ〜のォ ひびきぃぃぃぃ〜〜〜〜♪
645名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 15:45:56 ID:SKn2sVyB
>>642
バンダイだって必死なんだよ。
でもバチ使って派手に立ち回りするようになったからDX音撃棒セットも売れるようになるかな?

そういやイブキ関連のおもちゃが発売したのにイブキ活躍しなかったな。
646名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 15:46:26 ID:PSyCr0+i
>>642
それだけバンダイも必死なんでしょうな。
辛うじて割と売れてるのがDAくらいで肝心のなりきりシリーズがなあ・・・。
647名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 16:13:51 ID:h/ZMO0At
激しくガイシュツだけど…。
明日無が寝坊したと言うシーンを、何であんなに長々とやらなきゃ
ならないんだろうか。
羊はセーター姫の暗喩?下らない。
いくらDQNだからと言って、たった一人の相手に自転車を
引っ繰り返すほどびびるのも、あまりに情けない。
見ざる・言わざる・聞かざるを、被害者が襲われるシーンと
明日無が万引きを目撃したシーンに挿入するのも、ちょっとひどい。
センスの悪さ、勘違いも甚だしい演出にうんざり。
中身の無さを誤魔化しているように思える。
物語の佳境で、何でこんな間抜けな事をやっているんだろう。
648名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 16:15:56 ID:fwBB22qm
>>641
万引き少年「いてて。やめろってば。悪かった。おれの負けだ」
ヒビキ「少年!」
明日無「勝ったよ、ぼく。見たろ、ヒビキさん。ぼく一人で。
    もう安心して戦えるだろう。ヒビキさん」

を来週希望。
    
649名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 16:21:13 ID:0y3cfolt
ドラ・・・。
650名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 16:29:23 ID:6lIqUdjj
のび太vsジャイアンの図式は、
ギャレンvsギラファで既にやった。
651名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 16:29:46 ID:JkjqZg1b
世界最高のCGを使ったとしてもどうせ某指輪への道や宇宙戦争エピソードなんとか
の様なうそ臭い映像になるんだよね
しょぼいCG合成使って後は見る側が想像して、補う手法の方がドラマとして賢いやり方だと思うね
奇麗なだけのうそ臭いCGは見飽きた
652名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 16:33:32 ID:JkjqZg1b
無理に頑張られてもデビルマンが限界だしな
653名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 16:36:03 ID:RHYT8Xia
明日無が映画に遅れる流れとか、ホントどうでもいいよね。
不良にからまれたのが、弟子になるきっかけとかなんだろうけど、
なら最初から本屋で始めりゃいいのに。

モッチをすねさせたのは、あきらに嫉妬するという伏線なんだろうか?
そんな伏線イラネ。
654名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 16:37:12 ID:TQ+euEBn
ようやくマターリスレの存在がいらなくなってきたようだな。

それだけ、決定的に、ダメダメ感が落ち着いてきたようだ。

まったくなぁ・・・
655名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 16:40:38 ID:SKn2sVyB
待ち合わせに遅刻してウジウジ悔やんでたかと思ったら
楽しそうに将棋見物したり買い食いしたりドラム叩いたりしてる明日夢。
相変わらず繊細なんだか豪胆なんだかよくわからない奴だ。
656名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 16:43:49 ID:TQ+euEBn
ヲチですまんが、
あれだけバイクのことには触れないようにがんばっていた本スレが、
予告を見てから『待ってました』とばかりに、
バイクネタで盛り上がっているのが、禿げしく痛い。

あれはなんだ?
657名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 16:48:20 ID:6lIqUdjj
>>656
本スレで「ライダーキックがない」「バイクがない」「だからライダーじゃない」と言えば、
狭い考えだ・懐古趣味だ・過去にこだわりすぎだ と言われる。

でも、バイクなりキックなりが登場すれば、本スレ住人も大喜び。
けっきょくは、みんな望んでるんだよ、それを。
658名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 16:53:37 ID:LDAxM8HP
でも殿様乗りのアメリカンに二ケツなんだよね・・・ orz
659名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 16:54:10 ID:JkjqZg1b
別に望んでないが俺は。
望んでる奴も居るだろうが
660名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 16:58:36 ID:SKn2sVyB
しかし今までヒビキには頑なに乗り物を運転させなかった(したらしたでド下手)のに、
いきなり「仮面ライダーです!」といわんばかりにバイク転がすなんてなあ。
これもテコ入れの一環なんだろうか?
661名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 17:06:15 ID:lT9du0mC
オレ原付乗ってるけど車はペーパーなんだよねorz
662623:2005/03/27(日) 17:08:12 ID:lT9du0mC
連続スマンがDAどう?の回答ありがd。
オレは萌え派です。
663名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 17:12:41 ID:6lIqUdjj
>>661
原付とはまた違う気が…。
バイクに乗れる=クラッチ慣れしてる 人が、自動車でエンスト連発するだろうか…?
664名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 17:23:52 ID:p/LWGDhJ
>>651
指輪への道?ロードオブザリングなら指輪の王じゃないの?
665名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 17:35:56 ID:tDkk6jYq
指輪物語じゃなくて?
666名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 17:47:02 ID:JkjqZg1b
>>664
え、、、ロードって、道、じゃないの?
あ、でもなんかそっちっぽい気が・・・

ちゃんと確かめておくか・・・
667名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 17:48:30 ID:0Xu72gZT
ヒビキがイプキのバイクに乗れるとなったら、何故いつもカスミに車運転させてるの?って思うんだけど。
イプキは「竜巻」を駆って単独で向かうのが常(弟子を同乗させることもあり)という設定。
ヒビキはイプキより先輩なんだから、それこそ助手も要らないだろうに。
668名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 17:54:27 ID:HlZ+uxH+
>>666
アンタの言ってるのはRから始まるロードの事ですから、残念!
669名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 17:56:40 ID:0+Q+JQav
先週はまあまあ面白かったんだけどな 微妙にヒーローらしくて
今週に入ってからまた激しくダメポ
理由は既出なんで細かくは語らないが

皆と同じく無意味なアスムパート、羊・見ざる言わざる・相変わらずのしょぼい合成(アリ戦)
てとこかな。
あのセンスが悪いのは監督のせい?演出のせい?
670名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 17:58:58 ID:nhUL/3U9
つーか、引用するなら意味くらいはちゃんと調べとけ。
恥かくから。
671名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 18:01:07 ID:VUJRBmX6
出てる役者さんが可哀相になるくらいの
馬鹿馬鹿しい脚本と演出だなぁ。
672名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 18:01:20 ID:fH+REHth
さっき今日の放映見た。
アスムパートの酷さも大概だが、
これから殺されようという被害者に「見ざる言わざる」の
ポーズつけさせるってどういう神経してんの?
673名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 18:11:11 ID:L5mj3ZL7
どうでもいいことかも知れないが、大蟻の姫と童子・・・なんか嫌だ。
今までの放送見て雑魚すぎる姫と童子に落胆していたのは確かだが、
あのボソボソ喋りや過剰なエコーは妖怪のおどろおどろしい雰囲気出すのに
一役買っていると思っていた。
でも今回はなあ・・・あのセリフやポーズ、そして雑魚。
既に不気味さ、おどろおどろしさからはかけ離れてしまっているよなあ・・・
謎の巨大ヒツジといい、ヒビキ側のドラマパートの少なさといい、
製作側はこの番組を完全に子供向けにするつもりなんだろうか?
674名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 18:15:06 ID:GWvwJv6U
響鬼の糞な点&改良してほしい点
・敵が雑魚←敵2人をもうちょっと強くして欲しい
・戦闘シーンに迫力無し←短すぎて迫力無し
・太鼓どんどん←(;・∀・)
・中学生日記←(゚听)イラネ
・布施明の下手な歌←剣までのちょっとノリのあるBGMはどうした?あんな曲嫌じゃ
・OP←糞
675名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 18:21:06 ID:Swi+hY6w
剣のEDって番組後半の戦闘シーンで流れてたっけ?
676名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 18:21:53 ID:tDkk6jYq
今回の回期待してたんですが、拍子抜けでした
677名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 18:31:19 ID:xMzAEk6V
>布施明の下手な歌

ああ、最近の若いもんはアレを下手糞扱いですかw

やはりジャンクフードばかり食って育ったバカ世代はどうしようもないわwww
678名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 18:32:31 ID:6V0SqUw8
蔑みキタワ
679名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 18:37:46 ID:10xZn1It
>672
これから殺されようという被害者に「見ざる言わざる」の
ポーズつけさせるってどういう神経してんの?>

怖いものとか驚いた時に
目を覆ったり口を手でふさぐなんて動作は
良くあることだと思うけど

>>673
謎の巨大ヒツジといい>

寝ぼけて雲がそう見えたんだろ
前回までのヒビキのメリーさんの羊の
歌にかかってるんだと思う

>>674
・布施明の下手な歌>

いい歌だと思うけどね
680名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 18:40:08 ID:SKn2sVyB
前から見かけるおかしな引用符の使い方する人は何でアンチスレにいんの?
681名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 18:42:27 ID:fH+REHth
>>679
<怖いものとか驚いた時に
目を覆ったり口を手でふさぐなんて動作は
良くあることだと思うけど

あの塞ぎ方が不自然に見えなかったとは恐れ入る。
682名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 18:43:39 ID:SQAP7/jU
批判されるのが許せなくて仕方がないんだよ
683名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 18:47:13 ID:10xZn1It
>>681
どうだ、恐れ入ったか
と、言っておく


684名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 18:47:17 ID:y0TDTE7A
これ、明日無殺したらいいんじゃね?いまからでも遅くない。
明日無が死ねば解決!
ていうか響鬼のチンポが恋しくておっかけるくせに
もっちーとのオマンコはポカすって、明日無は真性のホモなのか。
685名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 18:54:41 ID:H/ToJbpq
>・布施明の下手な歌←剣までのちょっとノリのあるBGMはどうした?あんな曲嫌じゃ

まさかとは思うが、好き嫌いで上手下手決めてないよな?
狙いすぎててどうかと思う歌ではあるが、下手だとは思わないぞ・・・
686名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 19:00:40 ID:R1q3AKKt
俺は遅い歌嫌いだ
687名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 19:06:55 ID:9Tvn3urD
>>686
俺漏れも
昔の栄光だけの古臭い歌手引っ張ってくんのもやだ
もう終わった人だろ
本人もそう思うから俳優業やってたんじゃねえの
688名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 19:07:37 ID:wycPF1sY
もう細かいことは言わないが、ただひとつ
アスムの物語が気になって仕方ない、待ち遠しい。って人はいるのかな?
ライダー側云々の賛否はあって当然だが、
いくらマンセー派でも人並みの向上心を持っているならば、
差はあれど、現状のあれでいいとは思ってないはず、
アスム側の改善を求める点ではアンチとも一致してるんじゃないだろうか。
689名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 19:11:20 ID:10xZn1It
>>687
昔(若いころ)も
俳優やってましたが 何か?

690名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 19:34:57 ID:0epIcVNE
今録画見てるが何あの羊ふざけてんの?
691名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 19:35:00 ID:C9rwwPxr
ヒツジぬいぐるみや万引きの話なんて今時、エラくセンス無くてダサい(失笑
姫と童子の人間体いらねえんじゃないか、最初から怪人の着ぐるみで出ればいいし
なぜか姫と童子の台詞が反対になってるのも嫌だ。
CGが相変わらず駄目だけど、バトルシーンは段々と良くなって行けば良いわな
692名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 19:56:16 ID:/VyTK2FH
姫と童子のキンキン声はものすごく耳障りだったけど
あの台詞のおかげでようやく彼らが魔化魍の親で魔化魍を育てていることを知った。
今までの描写でかすかに匂わせるようなことはいってたけど
ちゃんと説明してたのはよかったかも。
本来説明台詞じゃなく行動で見せればいいはずなんだけど。愛おしそうに魔化網を撫でるとかさ。
693名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 20:05:51 ID:/CpBoBlL
今日の放送でますます明日無の存在意義が分からなくなった
万引きと魔化魍に何の関連があるっていうんですか
分かる人教えてくれ
694名無しより愛をこめて :2005/03/27(日) 20:17:48 ID:J5H/CjOq
明日夢じゃなくて、あきらの日常を描いたほうが絶対面白いだろうな。
アトムとちがって行動力もある。すでにイブキの弟子という接点もある。
DA操って鬼のサポートもできる。

それに比べてアホ無はどうよ。
ウジウジしてばっか。ヒビキをストーキングしたかと思えば、やっぱり日常で絡むことはない。
受験?寝坊?万引き?
それがライダーのストーリーを ど う 盛 り 上 げ て く れ る ん だ よ 。
今一度言おう。
明日夢(゜凵K)イラネ
695名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 20:25:13 ID:djGo+GWm
明日無のポカーンを見てると激しく苛苛するのは俺だけですか?
696名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 20:38:48 ID:o12pxDBM
ノシ 俺も
697名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 20:42:18 ID:eSja0SMI
明日夢は高寺Pの少年時代を描写しているのではないかと、ふと思った。
698名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 20:53:10 ID:XSSNhdF0
布施の歌はいいね。

クウガのスカしたエンディングよりはマシ。
699名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 20:54:25 ID:yui2Te5q
>>688
人並みの向上心てw

明日夢がダメなヤツに描かれてるのは、今後成長させるため。
その成長によるカタルシスを狙ってるんだろうから、
明日夢がこんだけ嫌われてるのはある意味成功だな。

というわけで俺は明日夢パートに関してはまだ保留。
700名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 21:08:51 ID:70s0rc8P
明日夢が成長するのはいいんだが
だったら尚更1話目で駄目人間っぷりを見せて
ヒビキとであったことで何かが変わってきたの方が良くないか?
だってヒビキ関係はやたらと行動的なのにそれ以外はあれって…
恋の力は無限大ってことですか?
701名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 21:12:23 ID:SKn2sVyB
話の都合によって小心だったり大胆だったりするからいかんのよね。
702名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 21:20:24 ID:wetm8ms1
まあ、最終的に「未熟さ故に死ぬ」という方向で行ってくれれば
703名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 21:26:25 ID:yui2Te5q
ヒビキ関係は大胆=ヒビキが庇護してくれるから、とかね。

まあ、好意的に見ればなんぼでも補完はできるし、悪意で見れば当然その逆も可能。
そしてここはアンチスレだから、後者に乗るのが正しいよな(´ー`)
704名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 21:34:44 ID:SKn2sVyB
「悪意で見てる」と決め付けられてもなあ。
勝手にアンチスレの定義されんのも迷惑っつーか。
705名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 21:38:21 ID:yui2Te5q
決めつけてなんかいないべ。アンチスレは被害妄想が強くてイカンなあ。
706名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 21:39:57 ID:SKn2sVyB
お、また決め付けてますね。自分が見えてない人って嫌だなあ。
707名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 21:40:47 ID:Swi+hY6w
>>704
ヒント:IDあぼん
708名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 21:42:40 ID:wetm8ms1
愛があるこその苦言を受けたことがないヤシは淋しいな
709名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 21:59:12 ID:K0wfOvSa
子供番組で万引なんてやる自体おかしい。
555の世界観なら違和感ないかも知れないが、
響鬼はマンセーな世界なんだからそれに徹して欲しかった。
710名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 22:06:48 ID:10xZn1It
>>709
違和感も何も
555も子供番組なんだが
711名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 22:07:56 ID:w1EjoDyx
今日はビデオの予約録画をわざわざ、7時半から8時と8時半から9時の2つに分けて
ゆっくり眠らせてもらったよ。8時頃に目が覚めたので不覚にも半分ほど響鬼を見てしまったが
内容はすでに忘れた。「鍛えた甲斐があった。」とか言っていたような。
いずれにしても、響鬼を見なかったことによって実にすがすがしく鼻歌でも歌いたい気持ちだ。
んっん〜、グッバーイ響鬼、フォーエバー。
712名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 22:08:12 ID:tKSYOTdq
いや、それを言っちゃ……
極論すればライダーは暴力ものだから子供には見せられん、
って事になっちゃうじゃん。
ほのぼのすぎてケチがついてるんだからさ。
万引きはあれは現実としてアリじゃないの? 実際多いらしいし。
713名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 22:14:03 ID:BeVQ7sH+
アスムってなんでいつもオロオロモゴモゴフガフガしてんの?
そういう演技指導なのか?
714名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 22:23:31 ID:3ScP5DSu
>713
おそらく。ま、地もあると思うが。
まずヘタレに仕立てて視聴者に優越感を与え
そののち苦難を乗り越えさせ「俺でも出来るさ」という
根拠のない自信をお茶の間の皆様に提供するのだ。
715名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 22:26:04 ID:0UEiTg2R

明日夢嫌いってTNGのウエスリー嫌いと同質かいな
716名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 22:30:30 ID:10xZn1It
>>709
が、しかし
万引きをすると本屋さんが大変だ
とかその他もろもろを画面で見せたのは
いいことなのではないかと
去年のデカレンジャーでも
万引きは悪いと(台詞はうろ覚え)画面で言ってたし
717名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 22:38:50 ID:Swi+hY6w
>>716
万引きを見つけても黙っていないと
怪我したり不良に絡まれます
所詮人事、保身が最優先


というメッセージが込められています
718名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 22:40:32 ID:BeVQ7sH+
>>714
そっか。ヤツが男らしく、応援できるような少年になるまで見守るって事か。
だとしたら今のへたれっぷりは見事な訳だね。
あの切り絵とCG合成の戦闘なんとかしてくれりゃあもっと面白くなるんだがなぁ。
719名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 22:58:49 ID:HnMBlJvI
てかこのままずっとあのCGの敵なわけ?
勘弁してくれ
720名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 23:01:32 ID:dOZEsLP2
晒しはイカンかもしれんがどうしてもみてほしい
本スレより抜粋

30 名無しより愛をこめて sage 2005/03/27(日) 18:37:30 ID:bz18eIW/
「少年よ」が届きました。
本スレでのたくさんの絶賛書き込みを見て、
そんなにいいものなのかどうか半信半疑でしたが、
何か込み上げてきて素で涙ぐんでしまいました。
特に布施さんの歌唱力で謳い上げる2番の歌詞。
卑劣な策略で会社内で失脚させられて以来、
極度の人間不信に陥り、不本意ながらしばらく
自宅にひきこもってしまっていたダメ人間の私ですが、
この歌のおかげで何かアクションを起こせそうです。


ヤバイ、マジヤバイ なんか宗教のアレみたい
ついに 信 者 もここまできたか!
どうかネタでありますように(((;゚Д゚))))
721名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 23:06:27 ID:10xZn1It
>>719
まぁ、最初はCGだったのに
きぐるみとかになると
金がなくなった
と、言われることが多いのだが

>>720
信者ではなくても
あれは素直にいい歌だと思うけど
そして、行動を起こす何かのきっかけになれば
いいんじゃないか
音楽で立ち直る人もいれば
人にはげまされて立ち直る人もいる
人それぞれ

722名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 23:10:15 ID:wetm8ms1
>>720
そういうのはアンチ響鬼じゃなくて個人攻撃になりかねないからやめれ

いいじゃねぇか、特撮ソングで立ち直れるヤシがいたって
723名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 23:12:44 ID:/upXE78Z
響鬼のCD聴いて

ガンが治りました!
視力が改善しました!

とか言い始めたら叩け。
724名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 23:13:50 ID:54qENJuf
「私はこれで立ち直った、だから皆の者、響きをマンセーするのだ
しないヤツは即ち悪、攻撃対象決定!」みたいに言い出したりしなきゃ
別にいいんじゃねーのか
725名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 23:18:18 ID:QesvJ4h1
というか、1話だらだらとへたれっぷりを見せられても困る
726名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 23:22:05 ID:BeVQ7sH+
>>720
いいじゃん、そいつの人生に幸あれ、だ。

んで、考えてみりゃコンテナ埠頭、河川敷、造船所、どっかの倉庫での
戦闘ばっかだったから今の戦闘シーンもアリかな、と思ってきたよ、オイラは。

727名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 23:26:34 ID:1KkgPULT
もはや視聴が耐えがたい苦行になってきたよ。
デス種ですら超展開に突っ込む歪んだ楽しみがあるが、ヒビキはただただ苦痛だ…。
728名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 23:43:23 ID:3ScP5DSu
カコイイ戦闘や謎引っ張りなどの萌え要素は期待してはいけない
和菓子とお茶を準備してぼさっと見る
それが響鬼の楽しみ方
729名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 23:53:27 ID:vSBVy/kD
>>727
あふぉかw なんで耐えなきゃいかんの?w





つーかそんな辛いのなら見なきゃ良いだろwww
730名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 23:59:37 ID:wetm8ms1
>>729
視た上で苦言を言うこのスレで言ってはいけないことだぞ、それ
731名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 00:00:10 ID:rTA/So9e
>>728
俺はケーキと紅茶がいい
732名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 00:00:39 ID:rnWEo9rQ
>>720 は他人を晒そうとして自分を貶めた池沼w
733名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 00:00:43 ID:gqQoojqq
ここらで詰まらんが、ひとつネタを。 響鬼制作秘話をドラマにしたら面白いと思う。

高寺=えなりかずき 明日夢の中の人=えなり弟 細川茂樹=ギャレンの人てな具合で
734名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 00:05:29 ID:X+oD14cF
クウガ制作秘話かなんかは漫画になってなかったっけ。
響鬼制作秘話なんて作っても延々と高寺の自慢オナニーが続くだけだろう。
735名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 00:12:42 ID:gqQoojqq
映画「エド・ウッド」みたいなストーリーになりそうだ
736名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 00:13:47 ID:DHl4PkOJ
>>734
秘話!本物の吉備団子を探せ!!とかなw
737名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 00:14:52 ID:o4F5+Kqg
>>720は精神年齢低すぎ。実際小学生かもしれんが。
738名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 00:18:23 ID:wdl6BdoZ
>>729
俺なんかは仮面ライダーってついてなかったら確実に切ってると思う
デス種も同じくガンダムだから見てる
739名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 00:20:20 ID:71myluOP
>>720
これにはワロス
真の池沼かと。
740名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 00:20:25 ID:v/HTLfQz
>>738
前にも書いたが、
『ウルトラマン』 『仮面ライダー』 『ガンダム』
このタイトルの引力ってあるよな。
どうしても、気になってしまう。

このうちの一つは、もう切ったがな、俺は・・・
741名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 00:25:43 ID:LYUwOqH3
だから
仮面ライダーという
ネームバリューは
はずしたくてもはずせないもの
なんだろうなと思う
742名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 00:29:59 ID:71myluOP
そんなの関係なく響きはうんこちゃん★
743名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 00:32:29 ID:GHgKVPPD
390 名無しより愛をこめて sage New! 2005/03/28(月) 00:14:06 ID:M0Bj0jX2
アンチスレに布施明の歌が下手だというヤツハケーン。
布施が下手だと、日本にうまい歌手はおらんな。

394 名無しより愛をこめて sage New! 2005/03/28(月) 00:16:45 ID:7dcldGGI
>390
うわ…そこまで必死だともうカワイソウとしか思えなくなるなー

395 名無しより愛をこめて sage New! 2005/03/28(月) 00:16:47 ID:Zx6pEfBs
>>390
何かもう、とりあえず叩きたいだけ叩いとけって感じですね(プ

744名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 00:36:46 ID:JFquTTvJ
かといってネクサスはネ糞スだし、ジャスティは退屈だし、マジレンは対象年齢低くしすぎてるし・・・。

この三本よりは楽しんではいるのだが、それでもかなり脳内美化している。

特撮作品不毛の2005年と伝説になる予感・・・・・・
745名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 00:38:54 ID:B9mueEzS
>布施が下手だと、日本にうまい歌手はおらんな。

このあたりがなんともなぁ
さすがは信者なだけあるっていうか
746名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 00:41:51 ID:rTA/So9e
>>745
迂闊に布施が下手だと表立って言うと、
じゃああの歌を歌ってみろとか言われる罠
747名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 00:42:55 ID:o4F5+Kqg
しかし、仮面ライダー響鬼という作品と布施明の歌唱力は関係ないだろ。
響鬼本編の内容について批判するのなら意味もあるが、布施明をこき下ろしているやつは、
ただ単に本スレでもてはやされているものは何でも叩きたいだけだろ。
748名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 00:43:56 ID:B9mueEzS
>>746
いやいや俺は下手なんて思ってないけど日本一はありえないよな、と
749名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 00:46:18 ID:71myluOP
しかもたいした歌詞でもないしねw
あれで鬱病が治るなら、よっぽど頭の仕組みが単純なのねん★
750名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 00:46:39 ID:YK8bXNa6
蟻をひっくり返すときの合成もっと上手くやってくれよ。
演技側もCGも手抜きしているとしか思えん。
751名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 00:47:41 ID:rTA/So9e
あ、>>720と気が合う人が来た(ワラ
752名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 00:51:57 ID:Q/l4n4ml
正直俺もそんなに感動しなかった・・・。あんなに誉めるほどいいか?あの歌。
753名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 00:56:24 ID:H8XcDLuH
俺も自分の好みとは合わなかった。
ってのは俺の感想で好きな人がいても全然良いとは思う。
けど>>720みたいなのまでいくとちと宗教的なものを感じてしまうな
754名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 01:04:25 ID:dIAlop3L
そもそもあの歩くだけのEDいらんよなぁ…
いままでみたくバトルに合わせてノリのいい奴流せばいいのに…ここでもクウガ病か(;´Д`)

何が「少年よ」だ。
755名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 01:05:01 ID:PtX+zcys
誰だったっけ?
日本でも五本の指に入る歌唱力の持ち主と言われた人は。
鈴木雅之?松崎しげる?佐々木いさお?忘れた。
でも布施明もうまいと思うけど。
少なくとも個人的にはタンス窃盗女、相川七瀬の千倍はまし。
最初響鬼のEDを見た時は驚いたけど、今はあってると思う。
問題はタイトル【少年よ】の対象である主人公の少年明日無に
魅力が無い事だw
羊や猿やらあの下らない超演出にも萎えまくり。
ヒビキやイブキがどんだけ格好良くても、明日無のシーンが入ると
間延びして一気に冷める。もうダレダレっす。
756名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 01:06:19 ID:tig6sPUg
卑劣な策略で会社内で失脚させられて以来、
極度の人間不信に陥り、不本意ながらしばらく
自宅にひきこもってしまっていたダメ人間の私

↑この辺が・・・
ちなみに俺は好きだよこの歌は
でも欲を言うとやはりヒデキに歌って欲しかった
757名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 01:14:00 ID:DHl4PkOJ
好き嫌いっていうより布施の歌には興味ないなぁ。
どのみち本編が良けりゃEDを早送りしたり、
明日無の満面の笑顔見て思わず「キモッ!」とか言ってしまったり
な〜んてことはなかったはずなんだが…。
758名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 01:14:23 ID:YK8bXNa6
褒めるほど上手くもなく、貶すほど下手でもない。月並み。
歌よりも劇中の木琴をなんとかすれ。
759名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 01:16:54 ID:JQDZOGtM
蟻の足をたたき折るところ、達磨落としかと思ったよ・・・
760名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 01:18:21 ID:8IzBBeBF
響鬼はもう『どこが悪い』というより
『どこが良いのか分からない』感じだ…。

バイクも必殺技もなしで、リアル路線なのかと思えば
ヒツジとか超演出だし。和風と言いつつラッパやギターだし。
良い人ばかりの筈なのに、一般人の犠牲者が出ても気にしてなかったり。
音にこだわってると言いつつ、ヘボミュージカルや蘇我入鹿だし。
どうしようもないCGを気にせず、団子にこだわってみたり。

明日夢のキャラだって、「軟弱な『最近の子』が成長する話」…に
するつもりだろうに、好感度を下げるようなエピソードばかり
入れる。

何がやりたいのか本気で分からない。
761名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 01:23:42 ID:YK8bXNa6
>>760
>良い人ばかりの筈なのに、一般人の犠牲者が出ても気にしてなかったり。
今週も洞窟の中で犠牲者の遺品を見つけたとき大して気にもとめなくてワラタ
762名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 01:29:59 ID:ejE2YZGi
少年よの歌に感動する奴をバカにするよりも、ジャリ番を必死に語ってる奴の方が、
世間一般的に「キモい」とか「頭が変」と思われています。

720とその同意者はそんなこともわからんで人を貶める厨房
763名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 01:30:28 ID:iSLf5XMN
気が弱くて万引き犯に注意一つ出来ないくせに、
オッサン二人が指している将棋を無許可で図々しく覗き込んでる所とか全然わからないな。
描写が一貫していない。
764名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 01:32:09 ID:DHl4PkOJ
>>760
好感度下げるのは周りの「いい人」の株を上げるために
わざと明日無を貶めるっていう見せ方なんだと思うよ。たぶん。
キャラをマイナスにすることで、他のキャラが優れているように錯覚させる。
まぁ話の手法としては上手くいってないけどね。
765名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 01:33:30 ID:XUtZel4j
「この不安定さが人間なのだ!」というのが制作サイドの言い訳だったりして名
766名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 01:35:24 ID:YK8bXNa6
>>763
そもそもあの将棋を覗き込む演出の意味はなんだったんだ?
超演出の一部?
767名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 01:41:00 ID:Hbq2DRGR
不良少年に絡まれるのが今週の〆なんて
来週が全く気にならない終わり方だな・・・
768名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 01:46:04 ID:DHl4PkOJ
むしろ不良少年に思いっきり凹ってもらって明日無を退場にして欲しい。
間違っても吉備団子を分かち合えるような親友にはしてほしくないな。
769名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 02:01:50 ID:f01Cup1h
友達や彼女ほっぽりだして勝手に一人で遊んでるアスムは
ひどいと思いました
770名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 03:47:50 ID:LBy333wG
みんなの話聞いてると今日の話つまらなそう
見なくて正解だったな
771名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 04:22:25 ID:sv4yNlEo
>>770
戦闘シーンだけは見といても良いとオモ
772名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 06:38:26 ID:QjgHbGzs
さすがの俺も今週ばかりは魔化魍が可哀想に見えたぜ。
顎砕きまではいい。
脚砕きもいいとしよう。
しかしその後ロクに身動きできない相手に余裕の殺戮。
おもむろに裏返して太鼓貼ってじっくり新技を乱打するとか鬼かアンタは。鬼だけど。

あと長え。
一気呵成なのに長えーーー!
いや今までよりははるかに短いんだけど。
773名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 06:45:40 ID:RfhlEfC/
北村龍平にでも丸投げすればちったあ改善すんじゃね?

あいつは特撮アクション向きだ。
774名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 07:03:05 ID:QRS8NoqG
しかし、OPテーマとともに変身&バトルするわ、派手にバチ振り回して怪人殴りつけるわ、
大見得切って飛び道具(火炎弾)撃つわ、しまいにゃ必殺技の名前叫ぶわで、
ずいぶん戦闘シーンの雰囲気変わったなぁ。これってやっぱテコ入れなのかな。
775名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 07:24:48 ID:26BpOyrn
「音撃」に関しては、今までよりも悪くなったね。
火の玉を撃ちだしちゃったら、もう楽器でもなんでもないだろ。
776名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 07:57:33 ID:v7w8nUm6
アクションのテコ入れは正直ありがたかったが、
それでもこれまでのライダーと比べるとちょっと。
スツアクvsスツアクでないのと超CGのせいか
やっぱり何か物足りない。
なんで洋画でもまだまだ違和感の多い大物vs人間にしたんだか。
777名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 08:16:32 ID:GKgbvI+O
もう俺はもっちーしか見る部分がない。
778名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 08:22:37 ID:0Trm35Mj
ごはんがごはんが明日無くん「おかわりー!」
779名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 08:23:58 ID:sRz3Jm78
普通に考えて太鼓を叩いてるわけじゅあないのに太鼓の音が出るのが変
780名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 08:24:46 ID:fAjWKnwY
ヒビキのてこ入れ(?)らしき部分についてはまだ何とも言えないので保留。
一番のネックは明日無だ。皆も言ってるが、ホントに要らん。
かの本スレですら、ちらほらと存在意義を問うカキコが出てくる始末だ。
明日無をどうしたいのか方向性がまるで見えてこないのがヤバイ。
9話も掛けといて、ダメさしか伝わって来ないのはもはや苦痛レベル。
このままグダグダなままだと小さな子供からも大きなお友達からも総スカン喰らうぞ。
781名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 08:34:29 ID:ke8tv1/j
>773
普段なら北村だけは勘弁なと言う所だが、
今の響鬼の惨状を見ているとむしろ北村で良いよと言いたくなる罠。
782名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 08:36:48 ID:0Trm35Mj
ひじきの弟子になるのが「運命」として描かれ、
「その理由」が第一話から細々と語られていればいい。

でも、このままじゃ「偶然」というご都合にしか見えないまま進むだろうね。

ごはんがアスム君に絶対音感があることを知っているのが、
現状、本人と神様(高寺)だけでは、絶対的に描写不足だ。

アスムが「何かの音に関する感応をしているシーン」を親やクラスメートが見ているような
描写が無い以上、このままひじきの弟子になるのは偶然でしかない。

「いい目をしている」と言われただけでは、何の伏線でも無いだろう。
単に、「フラグと結果」という、エロゲームのレベルの安い描写しか得られない。
783名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 09:23:33 ID:X+oD14cF
ところで放送見ただけなんで確かめられないんだが、本屋のオバハン「利率」とか言ってなかった?
どう考えても「利幅」だろう? 本屋は利殖で食ってるのか。
朝寝のシーンなんかで散々引っ張らなきゃ尺が余るようなスカスカ脚本のくせに誤用はそのままか。
さすが細部にまでこだわる本格派! ヒャッホゥ!

・・・こんぐらい誰か直してやれよ・・・orz
784名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 09:37:14 ID:wZ1FYsQu
中学生日記も別にかまわないが(面白いとは思わんが)
明日無の成長がセリフ以外ないのがやだな。
前回の電車で席を譲るが解決されていないのに、万引き見逃しだからね。
これで誰かに助けてもらって万引きの件が解決したって、
明日無の成長がまるで見えない(実際まだ電車で席を譲れないかもしれない)
この先出会う事件が大きくなっていったとして(船から子供が転落しそうとかw)
いつまでも、ひるんでいる明日無を見せられることになるだけなのかなあ。
せめて電車で席を譲る描写をしてから万引きに遭遇させたら、成長の一端でも見せられたと思うのだが。
785名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 09:40:15 ID:4qgBgyu5
もう打ち切っていいよ
786名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 09:48:29 ID:6cBuoZtu
>>783
ヒビキの脚本とはすべからく茶番なのだよ


ってどっかの星のお偉いさんがゆってたw
787名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 09:55:06 ID:o4F5+Kqg
>>786
「すべからく」の使い方が違う。
788名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 10:04:31 ID:osVJ635k
>>772
>鬼かアンタは。鬼だけど。

ワロス
789名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 10:07:06 ID:26BpOyrn
高寺的には
「馬鹿だなおまえら。
明日夢の日常シーンは、戦闘シーンの激しさを際立たせるため。
明日夢がダメダメなのは、後々の成長を見せるための布石だよ。」
って感じか?

明日夢が今後成長してカッコよくなったとしても、
序盤の日常シーンの評価が変わるとは思えんがね。
790名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 10:07:47 ID:6cBuoZtu
>>787
そういう誤用をしたアニメがあったのだよ
791名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 10:10:19 ID:o4F5+Kqg
>>790
なんだ、わかっていて書いたのか。それは間宮元総理だよな。
古いところでは最遊記の次回予告の「すべからく見よ」の誤用も。
792名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 10:13:02 ID:iOZrnlJ6
アスムパート、全部早送りしてもストーリー上問題なかったよ。
793名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 10:28:08 ID:Jf8xaEFS
>>791
すべからく茶番というのは誤用だろうけど、
すべからく見よ、なら、「必ず見ろ」という意味で使ってるんだったら
誤用とまで言えないのでは。
794名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 10:35:32 ID:D5/UQ/Lc
その場合、「すべからく見るべし」と言うべきかな。
795名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 10:38:31 ID:o4F5+Kqg
>>793
それ、よく言われてるけど苦しいんだよな。「〜べし」が無いから、
たとえ「必ず見よ」という意味だと言い張っても苦しい。
796名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 11:03:08 ID:0DlPa05Q
確かに明日夢が頑張ったなと思えるのが
8話のラスト、あきらに「お疲れさま」
あれが頑張ったと見えるっていうのはどうなのかと…
797名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 11:09:03 ID:6cBuoZtu
普段から糞な奴をみてる周囲の連中は
「こいつにしてはすげーがんばってんだよ!」って
礼賛するかもしれないが、顔見知り程度の連中にとって
使えない糞がわずかに変化しても相変わらず使えない糞だよな

明日無・脚本家の扱い・視聴者である俺ら、の関係がこれに近いと思う
798名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 11:11:34 ID:+eDyjtIr
最近マカモーの出現予測が難しくなって来た、とか
出現率が上がったとかいうタケシパートの台詞とか聞いて今回の万引きとか観ると

人心が荒廃して世の中が不安定になると、マカモーも比例して増える
とか人の心の闇を食ってマカモーが発生するとかの
お決まりパターンに落ち着く気がしてならない

ところで今回蟻をわざわざひっくり返したのはなんの意味が?
蜘蛛みたくまたがればいいじゃん

ま、まさか新技披露のためとか?
その割にはたいしたことなかったような
799名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 11:14:01 ID:+eDyjtIr
自己レスすまんが

仮に人心荒廃とかに繋げるなら、万引きじゃ弱いよな
いくらなんでもそこまでアレってことはないか
800名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 11:31:22 ID:u29UmHE7
広辞苑引いといた。

すべからく【須く】
副 (為スベカリのク語法。多くの場合、下の「べし」と呼応する)
なすべきこととして。当然。
三宝絵詞「抑説き給ふ経の文についてすこぶるうたがひあり。―あながちおぼつかなさをあきらめむ」。
徒然草「―まづ其の心づかひを修行すべし」。
「学生は―勉強すべきだ」
801名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 11:41:25 ID:n1U98/Bh
>>798
蟻をわざわざひっくり返したのはなんの意味が?


おなかからの方が柔らかくてやり易かったからとか
802名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 12:29:14 ID:nh/8GkZs
動き止めるためか?
803名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 12:30:13 ID:E0p6DKBd
>>798
火の玉ぶつけたら、表が固かったからじゃね。
804名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 12:39:39 ID:yrwzEPZ7
音で倒すのに固さって気にしないとあかんのかね?
太鼓設置すればどこでもOKな気がするんだけど
805名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 12:42:21 ID:XKOaUDjD
>>804
蟹の時はわざわざ甲羅叩いてたしな…
806名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 12:45:45 ID:X+oD14cF
火炎放射できるのにバチでファイヤーダンスするしな・・・
807名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 12:46:01 ID:E0p6DKBd
>>804
カニといっしょなんでしょ。
808名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 12:46:13 ID:6cBuoZtu
あれだけ巨大なのに絶望的な攻撃力
モンハンの草食竜なみの雑魚っぷり、呆れるね

来週のまかもーは劣化ガメラですか?
809名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 12:46:24 ID:A9qPBAAW
>>801
おなかの方がたいらだからだろう。
810名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 12:49:25 ID:E0p6DKBd
イブキのテッポウより火の玉のが強力っぽい。
アリvsイブキだと、イブキに勝ち目ないんだろうか。
イブキの存在意義が無くなるの早すぎ。
変身2回目にしてギャレン化?
811名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 12:49:58 ID:yrwzEPZ7
>>806
バチっていうか、ああなるとまるで松明だーね
812名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 12:55:24 ID:+eDyjtIr
固いからっていうなら、一度背中につけたらはじかれたとかって描写が必要じゃないですかね?
蟹のときは一応甲羅に太鼓着けられたんだし(解けたけど)

813名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 12:58:03 ID:p1jMfvI1
>>798
カニで痛い目にあったから、トラウマになったのです
814名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 12:59:13 ID:E0p6DKBd
>>813
なにごとも経験です(w
815名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 12:59:30 ID:o4F5+Kqg
狭い洞窟の中で洞窟一杯の蟻の背中に乗っても、天井と蟻の体に
挟まれて思うようにバチを振り下ろせなさそうではある。
今回は新技の実験台でもあったわけだし、やりやすい側を選んだだけだろう。
816名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 13:07:42 ID:HFsMK+qB
本スレ、気持ち悪い妄想ネタスレと化してるな。
こっちのが本スレみたいだ。

817名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 13:10:33 ID:6cBuoZtu
モッチーの出番は増えないのかね・・・・・・
818名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 13:26:06 ID:YK8bXNa6
モッチー呂律回ってないからなぁ
819名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 13:27:48 ID:p1jMfvI1
>>816
アンチスレってのは、もっと殺伐としてるべきなんだよ
少しでも肯定的なこと書くと、いつ袋叩きにされてもおかしくない
そんな雰囲気がいいんじゃねーか
820名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 13:29:42 ID:oE6SMvu8
電車で立ってるおばあさんに颯爽と席を譲って
満面の笑顔の明日無アップで


仮面ライダー響鬼 完


そんな最終話が脳裏を過ぎる。
821名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 13:31:01 ID:6cBuoZtu
このスレの住人は9ヶ月前自分たちが書き連ねたカキコをみて赤面したのでした・・・



そんな最終倭でお願いします
822名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 13:50:40 ID:+eDyjtIr
最終回チラシの裏

砂浜を走りながら空に向かって叫ぶアスム
「ヒビキさ〜ん!」
夜空に浮かぶ響鬼
「猛士七つの誓い〜一つ、お年寄りや妊婦さんには席を譲る〜」
「二つ、寝坊をしない〜。三つ、万引きは通報する〜…(以下略)」
かぶるヒビキの笑顔
           ー完ー
823名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 14:28:04 ID:Zb87MMSj
現時点で明日夢が嫌われてるのはある意味成功って意見があったけど、
嫌な奴が改心する話ならともかく、ダメな奴が成長する話なんだから
明日夢は視聴者に好かれて応援されるくらいじゃなければ失敗だと思うな。
824名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 14:53:01 ID:XmP3zkDc
>>823
同意。嫌いな奴の成長なんかどうでもいいって話になるよな。
温かく見守ってやろうという視聴者ばかりじゃないし、子どもは特にシビアだろう。
825名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 14:53:29 ID:tT3WfVlj
まぁバッグで殴られたくらいで青タンは出来ない罠
826名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 15:07:14 ID:1reuNJyR
昨日、響鬼のキャラクターショー子供と行ってきたよ。
最初会場内のちびっ子に童子とアーナロイドwが絡み、
次にカエルの歌を歌いながらヒビキとイブキが登場し戦闘。
その後、かすみさんに良いとこを見せたいがために突っ走るイブキとそれをいさめるヒビキの話があり。
最後は童子をイブキがラッパで、マカモウ(ことだま?)をヒビキがばちで倒して終わり。
ものすごく、しょぼいショーだったがライダー自体のデザインは格好良くすっきりとみれた。
テレビではだれる子供も最後までだれなかった。
改めて明日無パートが無用を超えて邪魔になっていることがよくわかったよ。
827名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 15:07:26 ID:26BpOyrn
ダメな明日夢の成長物語だとしても、
テレビシリーズでやる以上、
ダメ→成長 のサイクルを、2週に一度くらいは見せて欲しい。
それこそ、普通の学園ドラマの手法を真似てくれ。

1・2クール目は明日夢ダメ描写を延々やり続け、
3クール目くらいから、だんだん成長?とか?
それって見てるほうは辛いよなあ。
828名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 15:18:53 ID:6cBuoZtu
>>826
ラッパ吹く振りしてプピーって音出して、マカモーがうわーってなれば
それはそれで盛り上がるのか・・・テレビよりヒーローショー向けだなヒビキって
829名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 15:27:30 ID:3gh9o4Zo
やっぱり改善と言うか削除すべきはミニ鶴光たる明日無パートだな。
無くても全く支障がない。いやむしろテンポが良くなると思う。
明日無のグダグダ意味無し高校生日記の代わりに、
「たちばな」でのおやっさんや娘さん達の
「困ったなあ」「何ででしょうねえ」のコントやっててくれた方が1024倍マシ。
830名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 15:35:08 ID:bL1yhXi0
自分は明日夢パートが無くなれば4096倍ぐらい良くなると思うぞ
831名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 15:36:59 ID:6cBuoZtu
>>830
4096だなんて総天然色ック
832名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 15:45:51 ID:hUOhC/FD
>781

俺も普段なら北村の名前を聞いただけで不安で胸がいっぱいになるけども、
こればっかりはなー(汗)。

もしくはドニー・イェンとか。
833名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 15:47:58 ID:Zb87MMSj
ドニーに頼んで明日夢パートだけ全部早回しにしてもらおう。
834名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 15:49:33 ID:A72suT/W
アスムのオカンのキャラがむかつく
ああいうので視聴者が笑えるとでも思っているのか
退場してほしい
835名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 15:54:39 ID:HFsMK+qB
>>834
明るいっつーか、躁なんだよなぁ。見てて疲れる。

それにしても来週のアメリカンに鬼2匹、ってのはカッコいいんだか悪いんだか。
836名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 15:55:10 ID:Zb87MMSj
明日夢オカン、俺は嫌いじゃないけど、
イブキ見て発情してたときは最悪だと思った。
あれ演出した奴は何考えてんだろう……。
837名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 16:06:48 ID:6cBuoZtu
>>835
見かけ仮面ライダー二人で普通にタンデムしてるようにしか見えなかったね
838名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 16:27:40 ID:HFsMK+qB
>>837
あれじゃ、「止まれ」の道路標識を律儀に守っちゃう雰囲気だよねぇ。
839名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 16:41:49 ID:hUOhC/FD
香須美ってデカレンジャー出てたんだね。知らんかった。
840名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 16:54:33 ID:n1U98/Bh
ヒビキとイブキ
バイクに二人乗り
あれっ、メットは?
841名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 17:02:35 ID:YK8bXNa6
>>840
メット被ってるでしょうが
842名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 17:06:06 ID:X+oD14cF
明日無オカンにしてもさ、普段はとんでもなく軽いキャラにしといて
でもやっぱりホントは「涙が出ちゃう。女の子ダモン」って落差で
視聴者のハートをがっちりゲーット!!って制作側の意図がミエミエでさぁ・・・
素直に見ていられないんだよなぁ。
843& ◆h9Bn.Lr5Ro :2005/03/28(月) 17:10:33 ID:NkQyzO78
> 卑劣な策略で会社内で失脚させられて以来、
>極度の人間不信に陥り、不本意ながらしばらく
>自宅にひきこもってしまっていたダメ人間の私ですが、
>この歌のおかげで何かアクションを起こせそうです

高寺P本人??
844名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 17:12:51 ID:SwcNYey3
人生それぞれなんだから
赤の他人がとやかく言うことはないよ
845名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 17:21:09 ID:Kv/c0rRe
少なくとも高寺の左遷は自業自得だろ。
846名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 17:24:56 ID:n1U98/Bh
>>841
変身した後に乗ってるけど
あれは素頭でしょ

847名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 17:28:29 ID:6cBuoZtu
めっとはどうした?なんて野暮は言わないけど
二人乗りはやめてくださいw
848名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 17:32:28 ID:X+oD14cF
バイクにまたがる鬼ふたり
途中で白バイにつかまるも
「鍛えてますから(頭蓋硬いんすよ)」で回避

さらに変身が解けるも
「ね、鍛えてるでしょ!(ムキムキ)」でこれも回避

ぐらいのことをやってくれたら神なんだがな・・・
849名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 17:33:54 ID:SwcNYey3
>847
4月から高速でも二人乗りできるようになるんだから
それを踏まえての演出なのだよ。
たぶん。
850名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 18:08:24 ID:cl2tNjM6
>>825
万引きした本が入ってる。遠心力も加わって充分危険だ。

>>826
>かすみさんに良いとこを見せたいがために突っ走るイブキ
 公式だと「イブキはかすみを姉のように慕っている」ことになってるんだよね。
俺は本編見るかぎり気があるとしか思えなかったけど。
ショーの人もそう見えてたと知って安心した。

「響鬼を馬鹿にしてるようにしか見えない」という意見と合わせて
演技プランを考え直した方がいいんじゃなかろーか威吹鬼。
851名無しより愛をこめて :2005/03/28(月) 19:14:22 ID:TGrS+rOA
おまいら、民族紛争には発展するなよ
852名無しより愛をこめて :2005/03/28(月) 19:25:23 ID:TGrS+rOA
どうせなら遊園地のヒーローショーでも明日夢パートやればいいんだよ。
半分くらい。戦闘の合間に。

 絶 対 客 怒 っ て 帰 る か ら
853名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 20:31:27 ID:7vUOeMC+
前作の剣は、なまじアンチが多かっただけにテコ入れもあって、
後半はちゃんと良い方向に向かっていったんだよね。

それが面白かったかどうかは個人の好みとして。

いかんせん、響鬼はあの内容で半端にマンセーが多いおかげで剣ほどのテコ入れは無さそうだな。
(そのマンセーもちょっと勘違いした人たちが多いから困ったもんだ)
製作者側が内容のおかしさに気付かない限りどうにもならない問題だと思うんだけど、この調子じゃ気付きそうにもないね。
854名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 20:56:40 ID:nh/8GkZs
おかしいの気付いてるんじゃない?ミュージカル廃止したの見ると
855名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 21:01:03 ID:tGeCHjq/
>>852
舞台を回転式にすれば可能だな。

明日夢の登校シーンから始まって、お友達とくっちゃべり
普通に授業シーンを経て、友達と
「さよーならー」シーンでショー終わり。

グッドアイディアだ。
856名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 21:07:19 ID:JQDZOGtM
>>855
むしろ右半分はヒビキ戦闘パート、左半分で
右の騒ぎをものともせず明日無がダラダラと演技
857名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 21:10:02 ID:26BpOyrn
龍騎・ファイズのときに出た、
文庫本サイズの写真集を出してほしい。

響鬼(鬼サイド)と、明日夢(学生サイド)の二冊を発売。
どっちが売れるかな?
858名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 21:53:22 ID:YIvsW8ZH
>>756
ひょっとして「ついでにタイトルも仮面ライダーヒデキに」とか
突っ込んで欲しかったのか?
859名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 21:54:44 ID:ZY8a1IrV
明日夢はAIRで言うとカラスのポジションじゃないの?
860名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 22:00:20 ID:BYfKQ7QR
861名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 22:01:18 ID:zhbhv/44
>>859
その例えはそらに失礼。
862名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 22:09:02 ID:7vUOeMC+
>>860
えっと、だから何?
863名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 22:32:21 ID:SVH2vaYo
前作は全体的に気持ち悪い。ヒビキはアスムが気持ち悪い。
864名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 22:45:53 ID:uWanWjm/
九之巻を見て改めて特撮付き少年ドラマだと思った。特撮部分(猛士パート)と
少年ドラマ部分(明日夢パート)とに大して関連がないのはまだいいとして、
メインの少年ドラマ部分(明日夢パート)が相変わらずつまらなかった。特撮部分
(猛士パート)は以前よりマシになってきているけど、それでもまだ生温いと思う。

最終回までこんな風にのんびりまったりダラダラと続くんだろうか。
それとも魔化魍が街中に現れればまた違う展開になるんだろうか。

蛇足。そういえば
「タイトル・ヒーローに変身する人物とドラマの主人公とが別人」
という点以外にも
「ヒーローが倒すべきモンスターが人口密集地に現れない」
という点も『ネクサス』と似ている。
865名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 22:53:39 ID:XY3TDA9t
明日夢が目撃する万引き犯が
乾巧と園田真理なら教育上も問題なかったのにな
866名無しより愛をこめて :2005/03/28(月) 22:55:43 ID:TGrS+rOA
寝クサスは主人公が怪獣と戦う隊員だし、売りものの戦闘機にも乗って戦ってる。
変身はしないけど、ちゃんとこいつ中心に話は進んでるよ。
ヒメヤを中心に進んでないのは微妙だが、ヒビキと違って死ぬほど必死に戦ってる。つか死んだ。

あれでウルトラマンが戦ってる裏側でのほほんと中学生エセ日記やられたら、それこそ糞
867名無しより愛をこめて :2005/03/28(月) 22:56:47 ID:TGrS+rOA
>865
なんでやねん!
868名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 23:24:18 ID:2CBReH5m
明日無の物語がやりてーなら別番組つくってそこでやれよ。
テコいれが露骨すぎる
869名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 23:25:52 ID:al3UOPqo
>>865
その二人は車上荒しw
870名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 23:30:21 ID:E0p6DKBd
万引きを目撃しました。あなたはどう考え、どうしますか?
【1】許せないので退治する
【2】許せないがナニも行動できない
【3】自分はしないが、他人の行動に口を出そうと思わない
【4】場合によっては自分もする、ので他人には口をださない

仮面ライダー響鬼は、明日無が【2】から【1】に成長する話です。
「なにもできない偽善」→「する偽善」への変化。

正義という観念を単純化せず、その多面性を描くことで、
偽善臭を払拭していた白倉ライダーが好きな人間には、
「高寺の正義」押しつけ番組「響鬼」は受け付けないはず。

せめて、面白けりゃ子供は理解してくれたかもしれない・・・。
871名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 23:34:11 ID:n1U98/Bh
>>868
テコ入れかどうかは
まだ、確定してないよ
872名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 23:57:03 ID:al3UOPqo
今回見てハッキリわかった事。
アスムのキャラがメチャクチャだから毎回イライラしてるわけだ。
いつもヘラヘラオドオドしてる気弱な奴。
本当は優しいけどワルぶってる奴。等など。
どれでもいいんだよ。統一されていたら。
だけど毎回毎話違う。観る度にキャラが違う。
ダメな奴とか卑怯な奴とか性格とか全く関係無い。マジで。
こっちはそういうキャラって目で見るから、ソレの成長を楽しみにするし。
でも毎回キャラ違うから、いつまでも成長の方向を想像できない。
だからイライラするんだよな。
今までの流れでは、女に惚れられて、仲の良い友達がいて、
没頭できる趣味がある奴とは思えない。
アスムをいつまでも受け入れられないのは成長しないからじゃなくて、
毎回アスムが別人だからだよ。
どんな奴でも想像できる成長のビジョンが無いからウザイ。
たぶん、他のアスムイラネ派もそうだと思う。
873名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 00:03:24 ID:sv4yNlEo
さて、イブキのラッパが次に使われるのはいつだろう
バンダイも、二年続けてコケさすわけにいかないだろうから
売れなきゃ去年以上にテコ入れ激しくなるだろうけど
874名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 00:15:02 ID:rJB1iY/r
ドラマ重視、明日無パート長いってのも、
結局「予算がない」から着ぐるみアクション減ってるだけなのかな。
響鬼の着ぐるみが豪華だから、着物着ただけの童子&姫が
相対的に貧相に見えてしまう。

どこかに特撮番組の予算配分とか載ってるとこないかな。
875874:2005/03/29(火) 00:16:16 ID:rJB1iY/r
ごめん
明日無→明日夢だった。
876名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 00:16:58 ID:MGbtPFyx
明日夢パートこそ高寺が一番やりたいことだと思うよ。だから長い。
877名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 00:28:12 ID:kN+weVaH
明日無がヘタレだろうがちゃんとしてようがどうでもいい
とにかく普通の少年の日常をダラダラ長く放送するのがムカつく
仮面ライダーじゃなくて明日無の中学生日記にタイトル変えろ
878名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 00:29:04 ID:/lL1uflF
「好き好き魔女先生」くらいの路線変更希望。
って、アンドロ仮面編しか覚えてないけど。
879↓という妄想:2005/03/29(火) 00:32:54 ID:cPghpWpy
不良に目をつけられる(当然ボコ)
 ↓
高校入学 当然不良ペアが先輩
 ↓
少年、パシリ化 → 少年、ひきこもり化 → 少年、劇中から退場(フェイドアウト)
 ↓
ふと思い立ちたちばなに入り浸り
 ↓
なんだかんだで少年、押しかけ弟子に

どちらのコースでも怠い少年パートが肝になるわけか
880名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 00:51:33 ID:JYBBGRgR
>>874
高寺は怪獣モノをやりたいみたいだから予算とかは関係ないんだと思う、
奴の考える完全新生が怪人退治から怪獣退治へのシフトなんだろうから
Pが変わらん限り着ぐるみアクションが増えることは無いと思われ
881名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 00:55:22 ID:Cc39PAqW
怪獣やるにしろあんなバカ殿みたいなヘボ合成を続ける意味が感じられない
ジャスピオンみたいにすればいいのに。
そもそもヤマビコ以外は単なる巨大生物だしなあ
882名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 01:05:21 ID:2d5GPGE2
深読みし過ぎかもしれないが動物をデッカクすることでゲドン獣人へのオマージュを狙ったんでは?
883名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 01:25:20 ID:vFGRl9Qf
ハリーハウゼンへのオマージュとか言ってたような
884名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 01:25:37 ID:ClmKH+02
オマーなんとかはどうでもいいから、面白くしてほしい。
885名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 01:32:11 ID:xQtKvq6r
>>876
同意
ガイシュツだけど、明日夢は高寺の少年時代を投影した分身だから、日常が重要視されてる気がする
ヘタレで迷惑かけてばかりいても周囲にマンセーされる、大人で優しい兄さん登場で救われるのは、自身の願望とか

見る側からしたら、客観的な視点から番組内容にふさわしいキャラ立てをしてほしいけど
思い入れが強い分、明日夢パート長いままなんだろうね
886名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 01:34:55 ID:ZpJUft/4
明日夢の生活重視ならヒビキさんかイブキが
明日夢の学校の先生とかならいいのに
887名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 01:36:10 ID:cPghpWpy
ヒーロー=先生はウルトラマン80の悪夢が(ry
888名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 01:51:39 ID:tUCqRVLw
明日無が主流でマカモウ退治が添え物というのが、一番気に入らない所だ。
889名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 01:52:07 ID:lzaBkIyc
良くも悪くもキャラへの思い入れが強いのが高寺作品の特徴だと思う。
だが、少なくとも今までは主人公のヒーローへの思い入れだった。
今回は全く違う。
ごく普通の少年に対する思い入れが暴走している。
ごく普通の少年の日常をダラダラ見せられて何が楽しい?
ごく普通の少年を主役にしたドラマなら、まだきっずウォーや
ずっこけ三人組、料理少年Kタローの方がずっと面白い。
八話もかけて「僕は変わった」と言いながら、万引き小僧に
怒鳴られた位で自転車を引っ繰り返す、何一つ変わってない
少年の話をいつまで続ける気だ。
明日無の周りの大人は優しいかも知れんが、視聴者はそう優しくはないぞ?
890名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 02:16:53 ID:v6x+GRgG
>>889
視聴者の大半が、「万引き小僧に怒鳴られた位で自転車を引っ繰り返す」ようなヘタレ、
だと思ってるんじゃないか、高寺は。
で、明日無パート含め響鬼をマンセーできるヤツは、そんな明日無に共感できるヘタレ。
891名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 02:20:03 ID:KpRRLMVZ
明日無に関しては「こうしたい」っていう制作側の目標が最初っから誰の目にも明らかで
そこに行かせるためにその場その場で物語の都合に合わせて行動をいじるから
何考えてるかよくわからない、矛盾だらけのキャラになるんだよな。
よくできた物語ではキャラが勝手に動くと言われるけども、明日無はその真逆だと思う。
中学生日記とか言われてるけど、先方に失礼。あっちは大抵キャラに芯が通ってるからね。
892名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 02:23:42 ID:ecajfKRO
>>889
「少年を扱ったドラマ」として響鬼の明日夢を見たら、
やっぱり成長の描かれ方は甘いのかな。
何がいけないんだろう。やっぱり長いのかな、克服するまでの時間が。

クレヨン王国みたいに、「毎月1つのペースで短所を克服する」とかくらい
はっちゃけた方がよかったのかな・・・
「僕、安達明日夢。今月はやっとお祖母さんに席を譲れるようになりました」
「僕、安達明日夢。悪いことを悪いと注意できる勇気を知りました」とか・・・
893名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 02:35:57 ID:v6x+GRgG
>>892
たんに退屈なんでしょ。
ヘタレのままでも魅力的に見せれば、興味持って見れる思う。
その魅力的に見せようと考えてなさそうなのがイタイところ。
アスムンかわいいとか思えないヤツには無理。
894名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 02:41:50 ID:MGbtPFyx
そもそも明日夢は変化する必要性があまり感じられないんだよな。
頭もいいし、(脚本の都合で変人ぽくなることはあるが)性格もいたってまとも、
友達やガールフレンドもいて、父親はいないものの家庭環境は決して悪くない。
現状でいいんじゃねえの? と思えてしまう。
引っ込み思案でヘタレな部分があって、そこは気に病んでるようだが、
かといって本人の言動からは特に「自分を変えたい」という願望や熱意は感じられないし、
なにより周りの人間が現状の明日夢を受け入れてしまっている。
成長話やりたいなら、こいつは現状のままではどうにもならん、というくらい
ダメな奴に設定しないと面白くないと思う。
895名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 02:42:51 ID:JYBBGRgR
>>893
比較するのも何だがヘタレでも龍騎の真司なんかは愛され且つ応援されたしな
明日夢はなぁ・・・
896名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 02:44:08 ID:xQtKvq6r
>>892
成長をどう考えてるかも問題な気がする
席を譲るとか悪いことを注意するとか、小学校低学年の道徳レベルじゃないか?
中学生の成長を語るなら、そういうことじゃないだろうと
897名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 02:47:37 ID:UookYTDo
ところで今週の視聴率はどうでせうか?
響鬼が支持されてきているかのような妄想は、
認めたくないのですがね。
898名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 04:02:45 ID:v6x+GRgG
>>896
それが高寺の世界観。
899名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 06:32:20 ID:aIVahVxI
鶴光顔の明日無イラネ。
ライダーと別キャストの同時進行と言う手法は過去に数多く有ったけど
これほど明日無パートが不要、邪魔かつ意味が無いと言うのは凄い事だ。
成長のかけらもみられないし、ヘタレたままで次回へ続く。

去年もヘタレて悲鳴あげたまま次回へ引いた人(あえて名前は挙げない)は居たが、
まだ「この後どうなるんだ!?」と言う緊張感と期待感は有った。
でも明日無の場合は単に後味が悪くなっただけ。
最後のシーンに限らず、全般的に単純にヘタレの不幸話の次元でオhル。

9話も掛けてヘタレ中学生日記見せられても困る。いっそ明日無パートなくせ。
900名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 07:24:54 ID:lMfc4LED

ちゅうか、キャスティングが不味すぎる。
明日無の役は、えなりかずき にやらせるべきだろ。
901名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 07:34:43 ID:wYHiWKPC
「渡る世間は響鬼ばかり」ってか
902名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 07:47:07 ID:QXN9K8i4
確かに鬼ばかり出てくるなw
現状では明日夢サイドとあんまり接点ないけど。
903名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 08:01:57 ID:AxPpf9Ff
>>895
真司はヘタレでも彼なりの信念をもって動いてたから好感もてた。
でもアスムは、ヘタレというより主張も何も無いただの呆けたガキ。
約束すっぽかした後に、謝りに行くでもなく
ぶらぶらへらへら散歩できるような欠陥少年に好感持てと言うほうが無理だ。
904名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 08:27:40 ID:wYHiWKPC
彼の友人への態度は迷惑そう、というか、後ろ暗いトコありそうにすら見えるんだが
なんなんだいったい?観てて酷く苛つく。
あれでいじめられてなきゃ嘘だろって程。
905名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 08:56:49 ID:Cc39PAqW
明日夢パートには関連商品が一つとして出てこないしな
バンダイが明日夢パートを縮めるようゴリ押ししてくれることを期待する
906名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 09:02:01 ID:xQtKvq6r
>>898
納得した。世界観が違うならズレて感じるはずだよね。
いま本スレでここの意見叩いてるのとも世界観が違うようだし。
907名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 09:04:04 ID:2UM1QR7O
明日夢のキャラ自体は悪くないと思うよ。
普通の少年だけど引っ込み思案で友達を軽視する。
そんな自分を変えたいがなかなか思う様にならない。
そんな時日常とかけ離れた人と出会って何かが変わってくる。

…キャラ自体はこんなに良いのにどうして詰まらないんだ?
908名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 09:26:23 ID:VVjmd7IA
明日無はどの層が感情移入すると思って作っているんだろう?
小さいお友達?大きいお友達?主婦層?父親層?腐女子?
どれにも該当しないのだが…
子供番組、子供番組って高寺は最初言っていたが、
小さいお友達は、自分はヘタレなのにモテモテで周りの大人にフォローされまくる高校生より
30分前の頭は悪いし好きな子にも振られるが、
兄弟に恵まれ熱血で魔法も使えてヒーローに変身できる高校生の方にあこがれるだろう普通。
909名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 09:41:38 ID:mHxitbcy
>>908
それ面白いいなw 両番組とも高校生でてくるんだよな。
高校生ヒロインのキャラもぽわんとして似てるしw
現実的に器用なのは明日夢の方だろうな… つれない態度でモッチーの気を引いてるし
兄ちゃんも二人、姉ちゃんも二人、こじつければいるしなw
低学年のチビッコはヒーローに変身できる高校生の方がいいだろうな。
高学年になると明日夢に感情移入できるんじゃない? 微妙な年頃になってくるからw 特撮を見続けていればって話だけど。
父親層も昔を懐かしんで明日夢を見れるんじゃないか?
910名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 09:48:21 ID:0aJrZJAA
>>907
そりゃキャラじゃなくてキャラ設定だな
キャラの個性ってのは劇中の描写から生まれていくモノだから
現状まったく好感呼べてなかったり共感呼べてないって事はキャラ立てに失敗した駄目キャラと言える
まあ嫌われてナンボの敵役なら成功したキャラと言えるけど…
911名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 09:54:14 ID:m4xrtU8k
みんなヒビキが好きなんだと、ここまで読んでよく判ったよ。
912名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 10:36:13 ID:e4hpg8+i
次スレから、
”高校生日記 明日夢アンチスレ”
になります(笑

明日夢× タケシ○は結構いそう。
もちろん、
明日夢× タケシ×も多いだろうが
明日夢○ タケシ×はいないと思う。っていうかいてほしくない(笑
913名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 10:39:37 ID:9lJ9SMMF
>>911
残念ながら、ヒビキが好きなんじゃない。
どうしようもなく特撮を愛してるだけだ。
914名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 11:01:19 ID:Tfjc/Os2
>>912
俺は、

タケシ ○
マカモー・姫・童子 ×
明日夢 ×××

だな。
少年パートと、つまらん敵を変えて欲しい。
915名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 11:04:06 ID:rxOpnYE2
>>908
過去スレでも何度か出てたが、高寺氏いわく「中学生くらい」を対象にしているらしい。
ただ「中学生くらいが一番特撮から離れているだろ」という突っ込みもあるが。
それに、同年齢のキャラに感情移入させるには相当キャラ設定練らないといかんと思うが、
明日夢にそれを期待するのは酷だと思う。
>>913
禿同。特撮が見たいんだ。たるい日常ドラマなど見たくない。
高寺氏もそういうドラマやりたいんなら別のところでやって欲しい。
916名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 11:11:31 ID:L2/8u9KZ
なんだ?みんなの書き込み見てると、来週は

明日夢「あびる優キタ━(゚∀゚)━!!もとい、窃盗犯キタ━(゚∀゚)━!!」
     ↓
当然窃盗犯をボコる明日夢。警察に突き出す。
     ↓
明日夢「ヒジキさん!僕やったよ!」
     ↓
おやっさん「明日夢君はなかなかやるねぇ」
ヒジキ「見所のある少年だ。弟子に取ろう!」

って展開じゃないの?
917名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 11:55:06 ID:mJWCX2om
>>911
番組が仮面ライダー名乗ってるからしょうが無く観てる。
後の世にもネタにはならん気はしてるけど。
918名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 11:56:28 ID:tFxVn8gp
あの万引きした餓鬼どもがマカモーに
食われる展開なら、ギリギリ許す
919名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 12:00:41 ID:5DokLVkX
>916
公式の次回予告で既に「意外な人物」に助けられると書いてあるんだが・・・。
どーせおやっさん辺りに助けられるんじゃない?
ここで斬鬼さんが出てきたら一部で大盛り上がりするだろうけど。(w
920名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 12:04:06 ID:k18JLhVC
>>918
というかそうでもしないと明日夢パートとヒビキパートがつながらないね。
数話前にイブキが猛の説明したことで明日夢とヒビキにつながりが何とかできたと思ってたのに
今回のはまるで別々だったことが不満。
ヒビキパートに絡まない明日夢パートは見ててつまらないから要らない。
921名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 12:39:30 ID:OfY5zixQ
意外な人物=城南の風見

で、高校生活開始→担任が風見→明日無「あ、あなたは・・・」
922名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 12:42:43 ID:0aJrZJAA
>>919
意外と映画帰りのもっちー達に助けられる可能性もあるがな
まあ誰に助けられても
自己嫌悪→ヒビキに慰められて元の木阿弥って流れだろうが…
923名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 12:45:50 ID:5DokLVkX
>921
そうだ!それだよ(ry
宮内が出て来そうでスゲー怖いけど・・・。
924名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 13:34:10 ID:m4xrtU8k
立花・猛士・風見ときてるから、なんとか一文字さんか隼人さんも
登場して欲しいもんだね。7人ライダーコンプとまでは言わないが。
猛士に対して隼人とかね。
925名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 13:43:57 ID:l/G+NQu+
>>919とかみてると、ここってアンチスレだっけ?と
スレタイを確認しに行ってしまう俺ガイル
926名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 13:44:55 ID:2i26yv5j
>>908
ヒビキ「さあ、できたぞ〜ひじきサラダだ」
イブキ「一人で突っ走っちゃダメだよ。わかったかな?(バキューン)」
カスミ「運びまーす♪」
ヒナカ「私の占いによりますとー今回のマカモーはー」
あきら坊や「監督不行届でございますです〜」
姫童子「殺っちゃおうか♪」

勢地朗は・・・ブランケン?
927名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 13:51:54 ID:Tfjc/Os2
>>926
つまんないよ
928名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 13:58:19 ID:0aJrZJAA
>>926
そういう寒いネタは本スレやれや
929名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 14:02:04 ID:LmOQEVvL
フツーに考えておやっさんだろうな。
買物行くとか言ってたような気がするし。
つか、ホントに明日夢パートたるいな。
930名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 14:04:50 ID:308n7zQi
>姫童子「殺っちゃおうか♪」
ここだけは面白かった、本刷れで是非続けてください
931名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 14:52:56 ID:S6lXvJhN
友達を軽視してるからぶらぶら散歩してるのではなく
不義理をどう謝ったらいいかわからないし
怒られるのもこわくて顔を合わせられないので
ただただ彷徨うしかない、という演出と思われ。
将棋見物してたのは悩んでいる時ふと目が止まっただけ。
本屋に入ったのも頭回ってないので何となく。理由など無い。

そういう、演出側の意図ぐらいは読めてもいいんじゃないかね。
明日無の性格も小心かつちゃっかり者ってことで、そう揺らいでない。
相手を理解しようともせずにする批判ってのはいかがなものかと。
いや理解しようがしまいが批判するのが正しいアンチなんだろうけどさ。

で、俺はそんな性格のキャラが大嫌いで
そーゆーまわりくどい演出を好きこのんでやる演出家も大嫌いなので
明日無パートなど見たくもないという所はおまいらと同意見です。
932名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 15:06:18 ID:6+xWDUrd
>不義理をどう謝ったらいいかわからないし
>怒られるのもこわくて顔を合わせられないので
>ただただ彷徨うしかない、という演出と思われ。

買い食いしてご満悦だったり楽器店でドラム叩いてはいしゃいだりしてる様子からは
とてもそんな風には見えなかったなぁ。あの演出じゃ普通に休日の御遊行だろう。

まあ、俺も友達を軽視してるとまでは思わなかったが。
(いやに気持ちの切り替えの早い奴だとは思ったけどね)
933名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 15:42:09 ID:v6x+GRgG
>>931
小心者をリアルに描けば、面白い話ができると思ってるのかね(w
934名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 16:05:32 ID:AMSh1D4u
文句いうなら見るなよヲタク共。
935名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 16:11:46 ID:u3EZ1Vgk
じゃあタイトルから仮面ライダー外せよ
936名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 16:14:52 ID:9lJ9SMMF
ここで喧嘩しても仕方ないだろうにw
937名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 16:26:21 ID:2i26yv5j
大河ドラマの端役とジャリ番の主役
役者にとってどっちが大事なんだろうか

いや、「細川のスケジュールが〜」
と言う旨のカキコを見かけるのでな
だいたい、スケジュール云々で言ったら
去年の香取なんかとっくに死んでると思うが・・・
938名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 16:33:10 ID:SRmaY1t3
>>937
香取って台本読まないで入ってくるらしいよ
徹子の部屋で大河の役者が言ってた
939名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 16:42:59 ID:/AeNUfRB
>>934
選べるほどたくさん特撮物があれば響鬼なんて見もしないんだけどね。
少ない枠で下らないもの作ってるから特オタとしては不満もでるわけで。
940名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 17:07:40 ID:QgxZiQi+
響鬼が全部嫌いという根っからのアンチだけでなく、普通に響鬼見てる人でも
「う〜ん、ここがもうちょっと良ければな」と不満に感じた事を、本スレを気遣って
ここに言いにくることもあるだろうに。
そういう事すら考えつかないのかな?>>934の頭は
それとも、見るならマンセー以外はするなと?
941名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 17:13:44 ID:P7S8wUhU
必殺太鼓が盛り上がらないのは、あの演奏のせいでしょうか。
942名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 17:34:04 ID:J2UlRXXG
軽い感じだからでは?
943名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 17:35:27 ID:u3EZ1Vgk
普通に太鼓叩いてるだけだもんな
もっとかっこいい叩きかたもあるだろうに
944名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 17:39:06 ID:P7S8wUhU
 あと、なんか細川さんの「ハーッツ!!」って気合も「!!」
が足りない感じがするんですが、いかがでしょうか。
945名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 17:43:43 ID:8MbB2pnC
素直に子供が見て、ドラマ部分も面白いっていう特撮減ったな。
946名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 17:50:39 ID:oj0p8IGR
この間の回で響鬼がアンチなんじゃなくて、明日夢が
嫌いなだけだと気がついた。非力で気弱だけど、心は優しいし
正義感はある…というキャラならその成長を応援しようと思う。
でも実際は、単にウジウジしてる明日夢を周りが甘やかすだけ。

妊婦に席譲るシーンも

勇気を出して声をかけようとする

一瞬早くあきらが譲ってしまった

スゴスゴと座り直すが、あきらはちゃんとそれを見てた

という事にしたら、後の伏線にもなるだろう。
友達や母親放置のシーンだって、一言「ごめん」のメールでも
送らせて、友達や母親の「仕方ないなあ」みたいな顔を入れたら
そんなに不快感はないのに。
947名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 17:51:42 ID:EV/oO4OF
>>944
確かに。
引き合いに出すとまた荒れそうだけど「ウェェェェィ!」の方が
まだ頑張っている感じが出てたと思う。
948名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 17:57:30 ID:v6x+GRgG
>>947
ハッの声が今回から強めのエコーがかかってた。
たぶん、スタッフも迫力がないと思ってた気がする。
949名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 17:58:21 ID:+m/+gX2U
CGだからじゃないの?
950名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 18:01:07 ID:Qk7u6kFP
声が?
951名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 18:01:43 ID:phYrq08N
なにが?
952名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 18:31:53 ID:Vdk9DUJ8
次スレは?まだ?
953名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 18:34:39 ID:PJ7R9+mq
>>946
自分も、響鬼やタケシ自体は、結構好きな設定だったりするんだけど
(戦う存在とそれをサポートする人たちとの関わりとか)
とにかく明日無がダメだ…

マターリスレにいたんだけど、響鬼という物語における
明日無の存在意味が未だ分からない自分の方がおかしいのか
と思って、こっちに移ってきた。


明日無以外は割と好きだから、見続けると思うけど、どうにかならんかな。
明日無アンチだわ、ほんとに。
954名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 18:39:20 ID:v6x+GRgG
>>953
設定だけはいいよな。
画面上で、その良さが伝わらないけど。
955名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 18:42:36 ID:c7ccmVwc
何回も言われてるけど鬼がいっぱいいるのがなぁ・・・
956名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 18:51:35 ID:AxPpf9Ff
自分はアンチアスム+アンチ超演出だな
この二つがなければ多分もっと楽しめると思う。
957名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 18:54:38 ID:AMSh1D4u
950じゃないけど立ててくる。
958名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 19:17:51 ID:S6lXvJhN
いつか次スレ立てる必要ないくらい
響鬼が面白くなるといいね。
放送中に実現…してくれるわきゃねーなー
959名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 19:22:37 ID:X0cBxUtp
明日夢とドラマの途中に入る文字がイラン
960名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 20:18:23 ID:/7x18ni5
過去レスざっと見たけど、アンチもアンチ教っぽくなってるな。
剣の時より、本スレとアンチスレの溝は深いと見た。
その溝に置かれたのがマターリスレだったのだろうか。
961名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 20:54:37 ID:lzaBkIyc
本スレのブルマだスク水だ、替え歌の連発よりはましじゃないか?
ネタも多少ならいいと思うが、内容よりネタや思い出話で
スレ消費するってのもな。
本スレは、何が理由かワカランが少々浮き足立ってる。
楽しむ分にはいいが作品の内容を語らないのは、失礼な話だよなw
962名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 21:03:24 ID:LBHVUULk
>>961
そっ。
内容は無いよう。(寒っ
いや、駄洒落にでもしたいくらい、あそこは内容が無いのだ。
963名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 21:04:30 ID:rj7kMj8k
鬼は神格化されていて崇拝されているという感じならね。
まぁ宗教色は強くなるけど厳かな重みが欲しいよな。
そうなればヒビキさんの妙な軽さもギャップとなって生きてくるだろうし…。
文字通り鬼気迫るものがないのが無いのが問題。
964名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 21:10:20 ID:UcE0LwIr
>>963
猛士の人たち、人知れず戦っているようで
その実秘密厳守ってわけでもないし・・・
バレたらバレたでまあいいか、って感じなのがどうかと思う。
965名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 21:14:29 ID:rj7kMj8k
鬼派遣会社だもんね、猛志って…。
966名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 21:44:25 ID:xQtKvq6r
カスミが運転する車やキャンプグッズに、「TAKESHI」のネームやマークを貼ってるし、
猛士の存在を隠す気はたいしてないように見える
967名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 21:52:19 ID:qOdFW9Qb
実際、いい歳をした若い男が
真っ昼間から入り浸ったり
出入りしたりしている甘味処は
相当怪しいので、ご近所では有名だと思われ。

更に、客がいる前で堂々と内緒話をする
日菜佳ちゃんのせいで、常連にはバレバレだと思われ。
968名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 21:52:53 ID:XOMODwce
ライダーで巨大怪獣を見るとはなあ・・・
あんまり巨大なボスキャラ出し過ぎるとヒーローショーとか
物足りなく見えないか?
969名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 22:19:44 ID://VPePUQ
TAKE士もマカモーも全然だめ・・・・。もっと、緊迫感出せよ・・・。
「シフト〜」「でっけーなー」じゃなくてさ。

女1「響鬼さん!○○地区でマカモーの被害が!!!」
ヒビキ「チキショー!!許せねえ。明日無くん。アシスト頼めるか!?」
くらいの緊迫感が・・・。

マカモーも「ちょっと絞らせてもらいますよ」なんて言わずに
街に出て貪欲に貪りつくせよ。
毎回、死亡者出てるのに緊迫感無さすぎ。
(ライダー至上最多の死亡数にできるんじゃないか?w)
アキラかもっちーが死ねばちょっとは盛り上がるのか?
970名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 22:35:00 ID:XOMODwce
>>969
レギュラーキャラは一切殺さないのが高寺クオリティ
971名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 22:42:53 ID:SEjAJUXS
死亡者といえば、剣のときは襲われた人は気絶してるようにしか見えなかった
なのに、マカモーよりアンデッドの方に恐怖を感じるのはなぜだろう?
神出鬼没だから?街中に現れるから?それともデザインの妙?
972名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 22:44:12 ID:fhLvjoS2
>>966
TAKESHI」は
オリエンテーリングとかを
やっている団体の時の名前なので
それは出していいことになっている
隠すのは猛士のほう
973名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 22:53:05 ID:m0ryvLKf
世紀末リーダー伝TAKESHI
974名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 22:53:34 ID:nma93YpQ
芸スポ+板の響鬼スレ、きもい。
信者ばっかw
975名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 23:25:04 ID:tFxVn8gp
〜555までの本スレの過去ログを見てきた
序盤は本編の内容を軸にした話題が中心だった
ネタはキャラが成熟した中盤以降から多くなった

やはりオンドゥル以降ネタ好きのチャット場みたいになっちゃったな…
976名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 23:47:54 ID:Cc39PAqW
細川さんも、あんまり芝居する場面がまだないから
アフレコに不慣れな点ばかりが目立ってる感じだなー
977名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 00:00:21 ID:+wBqGriq
>>971
デザインはアンデッドのぶっちぎり勝利だが
怖さについては目糞鼻糞

と言いたいところをグッと押さえて言ってみる
やっぱ視聴者が生活してる処に突然現れるか観光地にそれとなく現れるかの差じゃないか?
童子も姫も路地曲がってアパートに向かう道の直ぐ脇なんかにいたら怖いよ
978名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 00:33:57 ID:krgC3I4o
今、欲しいんだよね次スレ。
979名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 00:43:11 ID:zBiiiTFm
>>978
>1のテンプレ考えてくれたら立てるよ
980名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 00:49:00 ID:8GaI86aU
全体的に軽いんだな。
敵も演技も演出も
981名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 00:57:44 ID:n/QQPOwi
どうでも良いけど引き合いに出すのが剣だと如何にも説得力に欠けるな・・・
982名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 02:04:17 ID:oQFcff4P
>>981
クウガ〜555だと比べ物にすらなら(ry
983名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 03:39:08 ID:ZDK6qWcM

仮面ライダー響鬼アンチスレ part10
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1111337895/

過去ログ倉庫
ttp://f36.aaa.livedoor.jp/~imperor/#rider_hibiki


とりあえずテンプレに必須なのは↑くらいだと思う。
最初の説明文はお好きな様に。
てか俺のISPだとスレ立てられんみたいなんで誰か宜しくなっ。
984名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 04:33:20 ID:w71v8JF5
次のスレタイは「布施の歌は下手」で決定!

ウケること間違いなし
985名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 05:08:53 ID:yImDP9Il
スレ立て行ってくる

>>958
木綿、テンプレにお借りしますよー
986誘導:2005/03/30(水) 05:15:52 ID:yImDP9Il
987名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 08:47:39 ID:+6h7oxJi
>986
988名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 11:09:08 ID:Tj62paAh
埋め。
989名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 11:15:52 ID:kss4s6MW
産め
990名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 11:24:27 ID:EwaR2yy7
【楽天市場】人気「男の子向け玩具」の売れ筋、総合売上ランキング!
【集計期間】3/23(水)‐3/29(火)
http://event.rakuten.co.jp/ranking/hobby/101204.html

30 ディスクアニマル04 ニビイロヘビ(仮面ライダーヒビキ)

9  魔法携帯マージフォン(魔法戦隊マジレンジャー)

テコ入れしてもランクインすらしない、ヒビキのおもちゃ・・・
991名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 11:25:49 ID:QDfL5f0C
>>972
966ですが、そうでしたね、オリエ(ry・・orz
鍛え足りませんね。逝ってきます。
992名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 11:51:14 ID:GWtcOpYa
次スレでアンチスレも終了になるほど本編盛り上がるといいねぇ。
993名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 12:35:49 ID:d4MQ4T7x
まったくだ。
994名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 12:53:10 ID:x8tc02/8
このスレが2週間持たなかったことを考えると無理っちゅうもんだ。
明日夢パートのつまらなさは本スレでも言われているしなんとかならんもんかね。
ところでアンチスレのペースは例年に比べてどうなのか?
本スレは週5スレぐらい消費していてかなりハイペースだけど。
995名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 13:28:44 ID:+6h7oxJi
ume
996名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 13:35:48 ID:mX+HcImB
ちょっと埋めさせてもらいますよ・・・
997名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 13:39:23 ID:mX+HcImB
今、欲しいんだよねー、1000が
998名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 13:40:41 ID:mX+HcImB
1000だったらクウガ再放送
999名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 13:43:05 ID:mX+HcImB
1000だったら打ち切り
1000名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 13:43:37 ID:mX+HcImB
ねんがんの1000をてにいれたぞ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。