仮面ライダー響鬼アンチスレ part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
901名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 19:36:58 ID:16QP2NPO
>>892
いまだに居るんだなあ、こういうハンパ知識でいかにもな事言う奴。
冨野にライディーンの話を振るのはタブーとされてる理由をしらんのか。
吊れとは言わないが、インタビュー探して読んでこい。
902名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 19:37:54 ID:enlMISlk
大昔の特撮でジャスピオンちゅうもんがあるが、最初ダイレオンというロボットに乗って大きい怪獣を倒していたが、やっぱり等身大ヒーローとしての活躍が見たいという声もあったのだろう。
途中から路線変更で、小さい敵とも戦うようになった。
響鬼も童子や姫をもう少し強化して、立派な怪人にして響鬼ら鬼と戦うシーンを増やせば、CGの魔化魍とのしょぼい戦いも許されるようになると思うのだが・・・
903名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 19:59:57 ID:RhZV38DL
もういい、もういい・・・・
文句言いながら見るのは疲れた、2年連続は無理。
もう降りるわ。
904名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 20:06:10 ID:XWDpcbCC
>>902
紛らわしいからアンチスレあげんな池沼
905名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 20:34:54 ID:UGvzMVFM
>>903
俺、3年連続・・・

まあ、その、なんだ、おつかれ。来年があって、それの本スレで会えるといいな。
906名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 20:38:47 ID:UGvzMVFM
>>897
前の方の書きこみにあったけど、太鼓やバチでの攻撃にしても
過去作で培ってきたはずの技術を使えば、もっと迫力のある絵にできると思うんだが・・・
止め絵や早回し的なものにしても戦隊ものに負けてるし。
907名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 20:56:26 ID:xBMcZ/u+
そういや今更かもしれんが
劇中で「仮面ライダー」という単語に全く触れられていないな。
「変身!」が無い事といい、なにか確執めいたモノすら感じる。
こだわりは感じるがそれがマイナス方面としか映らぬのは、結局pの。。
908名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 21:02:27 ID:21vhMl4n
やっとバイクにまたがったと思ったら止め方を知らないと宣うとは思わなかった
もういいから「仮面ライダー」の看板を降ろしてくれ
909名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 21:07:23 ID:Ip0mN0g1
撥の叩き方といえば比較的格好いいとされる丸大のCMですら
左手が遊んでるもんな・・・アクリル板みたいなものを叩くようにして
あとで合成するとかなんとか方法ないのかな?
910名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 21:22:51 ID:yA4L+r7V
撥の先端部をもっと硬いものにしてちゃんと叩けるようにするとか。
それだとCG相手には使えないし、叩かれるアクターさんが痛いか。
911名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 21:25:36 ID:yZdKqxKT
1話でソーセージのCM見たときは「おっ、バチで戦うのもかっこいいじゃん!」と思ったもんだよ。
まあ実際はあんなかっこいい使い方ではなく、またがって「はーっ はあーっ ふあーっ」だったけどな。
912名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 21:43:28 ID:f+2Mrkwp
「フゥ〜フゥ〜 クワッ」なら許せる。
913名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 21:53:24 ID:blLIt6wu
邪な心を感じるからダメだ。
914名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 22:14:57 ID:v4P28t3e
マスクオフも毎回だと、見飽きる。
たまに見せてこそ効果的なのになあ。

WSPみたいに、汗だくでプハーッ!なら おぉーお疲れ様!とも言いたくなるが、

余裕でヘラヘラと「よっ!」「鍛えてるんです」「終わった〜」とか言われても、
全然つまらん。マスクオフする意味なし。

マスクオフすれば特ヲタが喜ぶと勘違いしてるのか?
915名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 22:16:56 ID:21vhMl4n
>マスクオフすれば特ヲタが喜ぶと勘違いしてるのか?
よい子のお母さま方向けのサービスだと思われ>マスクオフ
916名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 22:19:03 ID:xhzKn3Vy
マスク外してるの見ると
鍛えなくても鬼になれそうだよな。スーツさえあれば
917名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 22:23:37 ID:3/4KR3cv
>>914
特オタがどうのってより役者のキャリア踏まえて顔だしする機会を増やしてるだけなんじゃない
そこまでする価値のある役者なのかは知らないけど…
918名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 22:30:15 ID:cKz68hLx BE:11961735-#
ただ、なんとなく、
『俺たちが育ててやった』
『売れる前から、知ってるぜ』
という楽しみは、格段になくなったな。

これから先、細川氏が、売れても売れなくても
俺たちの影響ではない。

旧来のシリーズのファンを無視したやり方である気がする。
919名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 22:44:42 ID:V1eW9TQj
アンチスレ叩き用の工作か?
920名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 22:48:55 ID:/zeBnte/
顔出しの演出は苦肉の策だって。
本当は変身解除後は全裸もしくは上半身裸って見せ方したかったんだろうが
役者サイドから拒否されたか、あるいは「鍛えてます」がうたい文句なのに、実際裸にしたら、鍛えてるとはほど遠い肉体美で「駄目だこりゃ」
なのかも。
921名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 23:01:07 ID:v4P28t3e
>>918
むしろ黒歴史にされそう。
「2005年は大河ドラマに集中した一年でした」とか。
922名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 23:03:49 ID:LnRdHIha
活躍の機会が少ないと何のためにそこそこ有名な俳優を使ったのかわからなくなる
923名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 23:07:35 ID:cKz68hLx BE:33491276-#
ついでに言うと、布施明氏の主題歌もそうだ。
あの人はもう充分、名の通った人だからな。

本スレで、ランキングで騒いでいた連中がいたが、
どうなんだ?と。
924名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 23:15:10 ID:UVxcbOcf
高寺は単にライダーを通じて怪獣モノをやりたかったのでは?だからこそ
怪獣路線に近いアマゾンあたりを念頭に作ったんでは?響鬼も怪人だし。
925名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 23:18:50 ID:LnRdHIha
そういえばいろんな雑誌のインタビューで高寺が響きは
平成のアマゾンと言ってたな
おれはちょっと変わったライダーだったら全部アマゾン扱いかと思ったが
926名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 23:20:57 ID:Ip0mN0g1
>>923
リクエストされてるからかもしれないけど結構かかるよ
ランキングは知らないけど
927名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 23:25:54 ID:1YxppqvW
結局メインは明日夢のズッコケ中学生日記だからなぁ。
何の為に高い金出して主人公や脇、歌等にベテランを供えたのやら。
それに怪獣物はノウハウのある円谷・東宝にはかなわんし。
なんつーか、何もかも中途半端なんだよ。
やりたい事は分かるが、出来ない事には手を出すなと言いたい。
928名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 23:32:24 ID:cKz68hLx BE:9569243-#
>>926
どうなんだ?
というのは、局の売れ具合ではなく、
布施明だから、ランキングがよかったのだろう、と。

他のやつだったら、どうなのだ?と。
929名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 23:36:24 ID:XcMW+rDe
ヒビキはともかくイブキって鍛えてなさそうなんだけど。

敵と対峙した時ぐらい構えるとか、せめて腰を落として重心をひくくするとか
なんかあってもよさそうなのに、ぽけ〜っと突っ立ってるだけに見えるのは
そういう技でマカモーを油断させようとしているのでしょうか?
930名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 23:44:52 ID:euUsMmj2
>>928
今までの布施明の曲はあんまり売れてないよ。
今回久々にヒットしたって言われてるくらい。
931名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 23:55:13 ID:v4P28t3e
本スレの「少年よ」マンセーっぷりは、度が過ぎていると思う。
俺はそれが原因で本スレを見なくなった。
「ジェットマンのEDを越える、最大の名曲」とか言って持ち上げてた。

「泣ける」とかいうレスが多かったが、
特撮のED曲で泣くってのは、本編の良さがあってナンボだと思うんだよな。
響鬼で泣ける話なんて あったっけか?
932名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 00:04:30 ID:znEfOcLK
>>905
また特別だった去年のやつ以外のライダーのアンチである事を自白するのは
余計な確執を生むからなるべく自粛した方が良いと思うぞ。
933名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 00:13:40 ID:sC+wfjEx
本スレ、雑談とキャラ萌えと異様なまでのマンセーばかりだからな。
響鬼関連のものは歌だろうが、おもちゃだろうが誉め讃えなきゃ
気が済まないんじゃないか?

他の平成ライダーの信者は、よい所は誉め、悪い所もしっかりと
認識していたけど、響鬼スレは狂ったように盲信してるだけ。
あとは響鬼の台詞を引用し、関係ない雑談をだらだら続けるばかり。
中身無し。
そのくせ、響鬼スレばかりやたらと乱立してるし。
呆れた傍若無人っぷりだ。
さすが完全新生…w
934名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 00:15:05 ID:BtJSTxNR
>>931
まあどーせ来年になったら「少年よ」の事なんて綺麗さっぱり忘れて
新番組のOP&EDを美辞麗句をもってマンセーしてんだろ
年中行事みたいなもんだよ。

「少年よ」が真に名曲ならジェットマンのEDみたく番組終わっても長く語られるんでしょうけどね・・・・
935名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 00:35:54 ID:3ZQYF/tQ
てこ入れが入るほど、もしくは、入ったような印象を受けるほど、
絵面がへぼくなるのは、どうしたことか。
バチの炎弾よりも、火吹きのほうがまし。
バチでの打撃よりも、鬼爪のほうがインパクト大。
orz
936名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 00:39:20 ID:Y4rgws1J
でも子供には今のほうが受けると思う。
火吹き爪刺しはプロらしく合理的な戦闘スタイルだが、あんなの見せられてもヲタしか喜ばん。
(俺は嫌いじゃなかったけど)
937名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 00:46:35 ID:eSi0MmAF
>>936
子供を何か誤解しているようだな。
938名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 00:47:08 ID:KD9RfTma
>>932
過去作のアンチスレにいたから何?
便乗叩きとか必要のない比較とかしなきゃいいだけだろ?
555や剣の信者が来たら面倒もしれんが、まともな話ができない信者なんざ
スルーすればいい。単に”糞作品が続いてんな”っていうお寒い現状を嘆いてるだけだし。
939名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 00:48:54 ID:Y4rgws1J
>>937
かもね。
まあどっちが誤解してるかはそのうちわかるんじゃねえの?
940名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 00:57:06 ID:h3AteV78
>>931
ジェットマンのEDってどんなんだっけ。

仮面ライダーブラックの「Long Long ago 20th Century」も
結構いい曲だと思うんだが。。

検索したら、歌詞に出てくる単語が綺麗だわ。
941名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 01:03:04 ID:Gbp9ck1p
>>933
都合の悪い事はなんでもネタで流そうとするところは去年のオンドゥル厨と酷似してるな。
・・・つーか、今いるのもそいつらだろう。
奴等はネタ目的で流入してきた連中だからタチが悪い。

去年のオンドゥルスレ自体も、みんなネタで遊ぶ事しか考えてなかったから
増え続ける厨房や初心者に対してな何も対策を取らず(取ろうとしてもネタと数で黙殺)
「今週の放送分一話丸ごとうp」とかnyとかの話題が平気で出てくるほど腐敗した頃に
「ちょっとヤバくないか?」と気付かれ始めるが既に遅し。
気付いた連中とネタで遊ぶだけが目的の連中とで争いが起き、内部崩壊を起こしましたとさ・・・。

ちなみに、その時争いに引っ張り出された自治スレが
「自治スレにオンドゥル潰された〜(つД`)」と、勘違いした信者達によって荒らされたのは可哀相だった。
巻き添えを食らっただけの自治スレ合掌。

まぁ、こんな奴等だから本スレはもうどうしょうもないだろう。
942名無しより愛をこめて :2005/04/07(木) 01:25:38 ID:dJh7y0E7
本スレとかトマトが赤いとかはいい。
ヒビキの駄目ぶりについて語れ。
943名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 01:32:06 ID:eV3rPDfW
>>940
心はタマゴ

944名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 01:32:39 ID:w+BQ2Fj2
太鼓の叩き方がイマイチなのは
やはりプロップが破損しないようになのかな
龍騎のドラグクローも殴るのにはあまり使わなかったし。
しかしテコ入れの効果があっても
子供はイブキのラッパの方を欲しがる気がする
945名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 01:43:54 ID:h3AteV78
>>943
サンクス。
ちとぐぐってみるか
946名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 03:42:29 ID:+t1ct6uR
>>945
その歌はたしか、その年のゴールドディスク大賞を取った。
チャゲ&アスカを抑えて。
947名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 04:33:07 ID:9Qljt/eP
まだ文句は言いたいが、最近面白いと感じる俺は、
本スレにも行けないし、ここでも馴染めないんだろうな…。
948名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 04:37:47 ID:QuZ1xT7q
前作の今井氏と比較すると脚本家はあまり叩かれていない
気がするけど、どうなんだろ。

湖で四人集合の回があったよね。あれに至る過程って

母との合格祝があるのに出かける→
車中で「偶然」あきらと出会う→居眠りして乗り越し→
ヒビキに会いに行ったのに「偶然」方向違いのイブキのテントに着く→
「偶然」ヒビキが陣中見舞いに来る

と、相当強引な事をやっている(正直ありえないと思う)

そこまでして四人を引き合わせたのに
明日夢はイブキの戦闘もヒビキの鍛えも目撃しない。

下手な脚本だなぁと思ったよ。
949名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 04:38:13 ID:+t1ct6uR
>>947
「響鬼をマターリ語るスレ」とかいうスレがある。そこに逝け。
本スレ(キモ信者スレ)と、アンチスレの中間の存在だ。
過疎気味らしいがw
950名無しより愛をこめて
脚本も正直グダグダだし、それを押し進めてる(?)感のあるPは
もっとダメだね。
完全新生って、これまでの仮面ライダーを単に否定するだけの
様に思えて仕方ない。否定から新しいモノが見えてくるならまだ良いが
何も見えてくる気配が無いってのが痛すぎる。