2 :
手土家シ毎之:04/12/03 20:05:13 ID:gC3nvVnj
戦いは続く
>>1、乙
ここROMってもいいかな?
素朴な疑問なのですが、前スレとかで出てた問題点(問題と考えるかどうかは別として)
ラキクロやらデルタやら流星塾何やらで話を引っ張ることなく、放置されてるようにしか
見えなかったキャラたちや、後半駆け足になってた山羊前社長やら警察関係やらについて
もっと時間が取れてたらどうなったと思いますか?
>>7 だらだらしたんじゃない?余計にね。
個人的にある程度の構成は組んでるけど、役者人気や役者のスケジュール
それと玩具展開や他の要素が入るって変更していく部分もあろうから。
555の中盤はそういう変更によってだらだらしたと個人的に思っているので。
>>7 役者の出番については、スケジュールの都合があるからな
前スレでシャドームーン役の役者が
途中降板の話が出てたが降板しなくても
別の仕事優先したりして出演が無理な場合もある
10 :
8:04/12/03 20:25:34 ID:z0UaXaL1
やべっ!「個人的」が重なった。読み難くてスマン。
>>1 乙
>>7 そうだね。当時枠外にいたキャラや王・警察花形の描写が強くなっただろうから
その方がいいとは思うけど・・・。
反面そういったエピソードはその時のメイン展開の間を持たせる緩衝的な役割を
やエクスキューズとしての役割を不完全ながら果たしていたわけで
それについては断言は出来ない。
>>7 警察関係の部分は人間たちが敵にまわるという
逆転的構図だからあまり時間をかけなくて正解だったと思うよ
結局村上社長が暗躍してたけど。
本筋と関係ないのに登場して中盤をダレさせた一因のジェットスライガーは
いかにも番台から押しつけられました的な雰囲気が設定からも存在からも漂ってたな
ただRC出す為だけに出した感じが好きくなかった
>>13 あれ、RCメーカーのタイヨーの持ち込み企画だったらしいよ?
「こういうRCバイク作れますけど、どうですか?」とかなんとか。
>>14 RCはかっこよかったし
見せ場もそれなりだった
ただ惜しむらくは活躍できなかった
不憫だなジェットスライガー
キャラデコクリスマスで、
ジェットスライガーがついてたけど、
555ブラスターとスライガーの組み合わせの悪いことといったら…
劇中でも、どっちもほとんど登場しないし。
>>8-12 レスありがとうございました。あまり話の広がりとかは求められないんですね。
構成がちゃんとしてればスケジュール問題も緩和できるのでは?とも思いましたが…
前
>>985 >ここは2chだ、2ch内の評価の問題だろ。
・・・あんた正気か?
つまり貴方の言ってるのは「2chにおける555の欠点」
「2chねらからみた555の欠点」「2ch的な555の欠点」
「2chねらーを対象とした作品としての555の欠点」なのか?
例えば貴方の言う「本スレやアンチスレで謎が気になってしまっていた人達」
が実は10人くらいしかいなかったとしても?
もしそうならただ四言を除いて俺は何も言わないが・・・
2ch内の視聴者が全視聴者のうちに占める割合がそんなに多いと思ってるのか?
さらに全視聴者のサンプリングとして2chが適当だとでも思っているのか?
(非オタ層、子供やその親、ドラマファンetcetc)
「2chねらーの評価」が本当に客観的視点に基づく評価だと本気で信じているのか?
本スレで謎に関する話題が多かったからと言って
「登場人物の視点になりきれなかったんだよ。
つまりファイズは全ての登場人物が見渡せる神の視点からしか俺は見られなかった。
だから、見えなかった謎が気になって仕方がなかった。」人が多かったと
断言できるのか?
>>15 なんかのムックで白川だか井上だかがジェットスライガーはジェットスライガー同士か
サイドバッシャーとしか戦え無い、と言っていたな。
そのへんがジェットスライガーの悲劇かね。
いっそのこと劇場版オンリーにして大暴れさせればよかったのかも。
ギミック自体はおもしろいんだが、使いにくいからね。
バッシャVSスライガーはかなり燃えた。
ライダーっぽくはないが、ああいうのもアリだ。
>>18 >てれびくん ファイズ超全集上巻 本文より
>[まだまだ解明されない7つの疑惑]
>ファイズの周辺には謎が満ち溢れている。
>そのいくつかをここでは検証してみよう。(中略)
>1 なぜ、人間の巧は変身できたのか!?
>2 明かされない巧の過去
>3 真理の父親の行方は!?
>4 スマートブレインを襲ったヤギ怪人の正体は!?
>5 雅人は、なぜファイズアクセルを持っていたのか?
>6 ベルトは全部で、3つある!?
>(以下略)
ここで挙がっている謎は、5番以外は解明している。
ただ、謎が解明できた・できない、と言いたいのではなく
「 ファイズ が謎で引っ張る、謎中心の物語だったこと」は、明白だ。
と言いたいんだよ。 公式本でさえ、謎、謎って言ってるんだぞ?
「謎はあくまでスパイス。2ちゃんねらは謎を気にしてみていたが、
一般視聴者はそうでもなかったかも」というのは通用しないよ?
>>人間関係だけではないな。人間の善悪に関する境界線と(劇中における人間の心)
>>人間が困難の中で一生懸命生きていく(=劇中でいう夢)事が最重要な点だと考えている。
>コレを簡単に人間関係とまとめただけなんだが・・・
これを人間関係とまとめる事が出来るならあんたは555に向いていない。
仮面ライダーというヒーローの善悪論、これからの時代のヒーロー論
における非常に大切な事だ。
あんたは勧善懲悪スレを全部読んでくるべきだ。
>登場人物は全て謎を抱えている。それは中盤以降でないと解明されないから
>何故こいつは悩んでいるとか、今こいつはどう思っているとか、
>感情移入は全く出来ないわけだ。
・・・あんたあやふやな記憶でものを言ってるだろう。
「巧が実はオルフェノクだった」という事実に関係する事意外で謎が
登場人物の思いや悩みに対する理解や感情移入の齟齬になった事はほとんどないぞ。
中盤以前なら例えば
「木場が自分がオルフェである&色々過ちを犯してしまったことで悩んでいる」
「巧がオルフェノクを殺せなくなって悩んでいる」「他人の夢を潰した教授に対して木場は怒っている」
「(草加の陰謀で)巧が皆から孤立してしまって苦しんでいる。」
「草加は自分のことを好きにならない奴は邪魔で真理は何としても手に入れたい」
「巧が『夢』に共感して夢を守りたいといった。」etc謎とは事件の発端に過ぎず
登場人物の思考や行動の大半は謎とは関係ないし、大きな謎であったウルフェが
明かされてからは過去の巧の変遷や思考に対する理解や考察も可能になった。
逆にあんた
>誰一人として感情移入できる人物が居なかった
という人が多いという事実を示すソースが本スレから拾えるのか?
>>21 基本的にあの手の記事は東映、石森プロに了承を得ているが
雑誌編集者が勝手に作ったコラムだよ。
つかあの争いまだ引っ張ってンのかよ。
>>21 >「 ファイズ が謎で引っ張る、謎中心の物語だったこと」は、明白だ。
>と言いたいんだよ。 公式本でさえ、謎、謎って言ってるんだぞ?
>「謎はあくまでスパイス。2ちゃんねらは謎を気にしてみていたが、
>一般視聴者はそうでもなかったかも」というのは通用しないよ?
・・・逆に言うと超全集で謎について書いてあるところは全100ページ以上で
おおよそ延べ1ページ程度しかないって事だよな。そんなんで謎中心の物語だって
言えるのか?
>「謎はあくまでスパイス。2ちゃんねらは謎を気にしてみていたが、
>一般視聴者はそうでもなかったかも」というのは通用しないよ?
いや、通用するだろ。
平成ライダーの問題点なんか、キカイダー01派の俺が鼻で笑ってやる
>>21 印象操作はよくないなぁ、
>7 猫舌は本当に治るのか?!
を略すなよw
つまり555における謎など一般視聴者にとって
7 猫舌は本当に治るのか!?
というのと同じレベルだったと
>>21は言いたいわけか・・・?
>>24 ちなみに、超全集は88ページ。 謎を解明 のページは6ページだ。
このシリーズでも、かなり多い方だとは思うんだが。
つまり、
555アンチは「数々の謎を放置しすぎ。思わせぶりな展開で引きすぎ。細部が適当すぎ。」と叩き、
555信者は「いや、謎解明はどうでもいいこと。555は人間ドラマがメイン。」
と言ってるんだろか。
流星塾の 謎 、デルタのベルトの 謎 、王の 謎 でさんざん時間を使って、
長田や海堂、K太郎の描写が少なくなってしまった。
これでも、謎はオマケ・人間ドラマが中心だった、と言えるのか?
29 :
21:04/12/03 22:35:12 ID:C6HBLkty
>7 猫舌は本当に治るのか?!
これに関しては、編集者なりのギャグだと受け止めました。
こんなもん謎でもなんでもないしな。
だからあえて略しました。 だが私は謝らない。
>つまり、
>555アンチは「数々の謎を放置しすぎ。思わせぶりな展開で引きすぎ。細部が適当すぎ。」と叩き、
>555信者は「いや、謎解明はどうでもいいこと。555は人間ドラマがメイン。」
>と言ってるんだろか。
まるで、エヴァの論争を聞いてるようだw
>>28 >いや、謎解明はどうでもいいこと
少なくとも巧に関する謎(ウルフェノク)と流星塾関連で
草加の性格や特徴、信条を決定した事は物語のきっかけになるだけではなく
登場人物の行動の基盤になっていたから必要な事だったとは思う。
正確に言うと「放置された謎はほとんどがどうでもいいものだった」だな。
>流星塾の謎、デルタのベルトの謎、王の謎
流星塾の謎→草加登場のきっかけ、草加の行動理由、巧の変遷etc
デルタのベルトの謎→澤田編のきっかけ
王の謎→序盤は殆ど時間が使われていない。終盤はこれによる海道の描写と
巧&木場の対立
謎の解明自体と追求自体に使われた時間は微々たる物で時間を費やしたのは
それに端を発する人間ドラマだったはずだが。
結局楽しむ視点の違い以上のモノはないような…
それを言ったらこのスレの存在意義が
あのさ、「555は謎解きがメインの物語だ」
「いやそうじゃない、人間ドラマが前に出されたヒーロー番組だ」
って言い合ってても平行線になるしかないじゃん。
>>33 このスレの存在意義は、
「議論厨の溜まり場」か「アンチや信者の憂さ晴らし」だろ?
捏造厨マダー
37 :
捏造野郎だが:04/12/04 00:15:23 ID:L/k8uzGt
よんだ?
俺もまた参戦していい?
>37
今日はアギト行ってみたら?w
>>21 前スレ479にも書いたが、ファイズアクセルはSB社がベルトを手に入れた琢磨に与えた。
その後、草加と琢磨が戦い(沙耶デルタが加勢?)、草加に奪われた。
マンションに関しては、スマレは花形社長と密かに通じているため、木場たちがあの
マンションに住んでいることを村上に隠していた。あるいは、何処かへ立ち去ったと
虚偽の報告をした。
パワーアップやフォームチェンジがムダに多かったのはアギトだろうな。
・差異のまったくないフレイム・ストーム。
・記憶が戻ったから、なぜか突然覚醒したトリニティフォーム。(記憶は力と関係ないだろ)
・弁当喰ってバーニングフォーム。
・ザコアンノウン(魚?)相手に、突然シャイニングフォーム。
物語上の必然性がなさすぎ。
G3のほうは、パワーアップの過程もキチンと描いていたのに。
グランド→ストーム(刃物を使うフォーム)→シャイニング(最強フォーム)
の三段階で充分だったと思うんだけどね。
「いや、フレイムもストームもバーニングも全部必要だった」と言う方はいますか?
>>37 いや・・・荒れるから出来るなら来ないで・・・。
42 :
捏造野郎だが:04/12/04 00:28:36 ID:L/k8uzGt
よーし
調子に乗ってアギト養護しちゃうぞ
アギト最終5話が最悪だって言ってるけど、
・・・・アギトのテーマであるえーと・・・を描くために
最終5話で、人間は醜い生き物だけどがんばって生きているんだと言うことを・・・
ごめん・・・・アギトのテーマって何だっけ・・・orz
44 :
捏造野郎だが:04/12/04 00:34:17 ID:L/k8uzGt
>>40 とりあえずトリニティーはいらなかった。以上
今日はもう寝る。
>>40 フレイムとストームは微妙だったけど
バーニングって・・・ちゃんとアギトのストーリー覚えてるか?
戦う事に迷いを抱いた翔一が真魚に弁当をもらって迷いを振り切る重要なシーン
じゃないか。「他人の居場所を守れるならなんで自分自身の〜」
必然性で言えば龍サバやライジング、アメイジングよりも上だと思うぞ。
シャイニングだって力の暴走の克服っていうイベントをこなしていただろう。
強化フォームについていうとアギトが一番ストーリーとの親和性と
必然性、説得力があった。
やー、555派の意見は力技な感じが面白いので続けて下さい。
>>44 たしかにストーリー的にはいらなかったかもしれないがアレは
メイン視聴者のちいさな子供達に対してのささやかなプレゼントだったんじゃないか?
あくまで既存パーツの寄せ集めである以上、スポンサーの萬台の意向でも無いだろうし。
もしかしたら新フォーム登場前に前フォームの装着変身の在庫を少しでも掃きたいという
萬台の思惑もあったかもしれないが…
とはいえ、装着変身のアギト(※)買ったら誰だって一度は試すだろ?トリニティフォーム。
自分がおもちゃでやってる事をTVの中で本物のアギトがやってくれたら嬉しいんじゃないか?
特ヲタの俺だってニヤリとしたからな、アレは。
48 :
47:04/12/04 00:54:24 ID:O5vcpcF2
>>47補足…ってか(※)を消し忘れてたのであわてて付け足してるだけだがw
(※)
装着変身のアギトはグランドフォームだけでなく、ストーム、フレイムの各フォーム用のパーツも同梱。
なので装着変身アギトを一個買うだけでトリニティーフォームを再現可能。
(ちなみにトリニティーフォーム登場前後にはその旨(新フォームも再現可能!)を書かれた販促シールが貼られていた)
>>45 実はこの説を唱えた人間が微妙な奴なので、あまり投下したくないのだが…
翔一(=沢木哲也)の最初のアギトの力は実は沢木雪菜のアギトの力。
その最初のアギトの力の残りが白の青年の姿を借りて哲也のアギトの力を呼び覚まし
水のエルと戦う為にアギトとなった(哲也自身のアギトはまだ覚醒してない。
だから最初翔一が変身するのは無意識状態だったり、自分の力を恐れるが
記憶が戻る=哲也になると力を自由に扱えた(強引か?
そしてバーニング前はいよいよ翔一自身のアギトの力が目覚め、雪菜のアギトの力と
衝突をおこし不調になるが、覚悟を決めた翔一が自分自身のアギトの力を使ったのが
バーニング・フォーム。
さらにアギトの力の象徴「光」を受け雪菜と翔一のアギトの力が融合したのが
シャイニング・フォームと。
最初のアギトの力が姉のモノってのが面白い説でした。
というか、
そもそもクウガ・アギトの頃の「装着変身シリーズ」って、
「パーツ換装によってフォームチェンジを楽しむ」という趣向のものだったよな。
ところが、歴代ライダーや龍騎などの装着変身が出たことにより、
本来のフォームチェンジをして楽しむものではなくなった。
あれならべつに、パーツをつけたりはずしたりする必要ないもんな。
ブレイド・ギャレンあたりは、パーツ換装でJフォームになれる仕様にしてもいいのに…
スレ違いか。
>46
では煽ってみる。
サッカー漫画とかで例えるなら、
555は、あるキャラの血の滲むような特訓シーンを
何話にも渡って描写しておいて、
そのキャラが活躍するする話はほとんどなし。
んで、信者側の言い分が
「選手なんだから練習するのは当然だろ」てな感じ。
それとは逆に、展開が早過ぎる事で評判の剣は
「こんな事もあろうかと実は密かに必殺シュートを習得していたのさ、
タイガーシュウ!」
とかやっちゃってる感じ。
・・・すんません。なんか訳分からんくなってしまった。
52 :
47:04/12/04 01:26:13 ID:O5vcpcF2
>>50 名前からしてフォームチェンジよりも変身の方がメインだったと思う。
だからちゃんと顔も頑張って似せてあったしw
萬台としては聖闘士聖衣体系の再来を狙ってたんじゃないかな?
それと龍騎の時には装着変身からライダーのフィギュアとモンスターのフィギュアのセット
R&M(Rider&Monster)シリーズに移行している。
555も番組放映当時にはS-RHFというライダーのアクションフィギュアシリーズで展開
装着変身版の龍騎や555が出てきたのは番組も終わって久しい今年だったりするw
ってスレ違いか、これも( ̄▽ ̄;A)
擁護してる側も批判してる側も論点がずれてるような…
誰かまとめてくれ
擁護する側も批判してる側も捏造信者&アンチだから。
>>53 ズレてるって言っても「ズレてない!」っていうからね。
双方平行線以前に外野の指摘とも平行線だもの。
前はそんなに変なスレじゃなかったんだがなぁ。
いろんな意見が聞けるな、ぐらいで。
アギト最高!理由は視聴率がバカ高いからだ。
剣はゴミだな。何故なら視聴率が死んでるからだ。
・・・という煽りはどうかな?**
単にブームが過ぎ去っちゃったのかもな。
そうでもないとあれだけ大勢の剣派の人たちが2chに居るのに
視聴率が少ないのは理解に苦しむ
単に序盤で離れてそのまま戻ってこなくなった人が多いだけでは?
低い低いと言っても一話と二話は10%いってたわけだし。
センセーショナルだった前4作に比べると
良くも悪くも普通のヒーロー番組だからな>剣
ある程度雰囲気を引き継いでいるとはいえ。
まあ、何時までも龍騎や555みたいな煽り方してたら
見てるほうも麻痺しちゃって
行くとこまでいっちゃうような気がするから
ちょうど良い冷却期なのかもしれない。
前スレ
>>978 の説、面白いな
555は登場人物を神の視点からしか見れなかったって言うの
俺は龍騎派だけど、アギトも龍騎もファイズも粗は多かったけど
龍騎はあまり気にならなかった。
確かに言われてみれば、確かに龍騎が一番登場人物の視点から
見れたと思う
龍騎の場合、神崎兄妹以外登場人物自身に謎はない
555の場合ストーリーを追うごとにこいつはどういう性格だと
わかる作りにはなっているけど、真理や巧、草加ら流星塾生は
何らかの謎を抱えたまま話が進んでいく。
流星塾生は自分自身たちも知らなかったからまだいいけど、
巧は自分自身知っている(自分はオルフェノクという)謎があった。
今まで、巧という登場人物に感情移入しその視点で見ていたとしても
謎が、明かされた時点で結局視聴者は完全に置いてきぼりを
食らうことになる。
あと、もう一つ
主要登場人物の視点から見た物語を見て貰いたい作品ならば
当然その場に主要登場人物が居ないカットは存在してはいけないはず。
もし、その場で主要登場人物が居ない意味深なカットが出くる時、
視聴者は神の視点から見ることになり、
当然このカットには意味があるはずとそう考え深く印象に残る。
龍騎の場合、神崎がオーディンと出てきたカットとか
401号室でタイガのデッキを三人が持っていたカットとか。
結構少ない
555の場合、冒頭の3本のベルトとか、地下の流星塾のカット3回分
ラッキークローバーに感情移入してほしいと言うことは終盤まで無かっただろうから
BARクローバーのシーンなどなどあげるときりがない。
3本のベルトは劇中に出てきて解決したからいいけど
前スレでも論議になった、地下の流星塾や4人目が意味があるはずと思った
と言う論議が絶えないのはこういう理由じゃないかと思う。
高寺Pのやりたかったこと:おれ流で昭和ライダーを造る
白倉Pのやりたかったこと:おれ流で石ノ森ヒーローを造る
日笠Pのやりたかったこと:おれ流で平成ライダーを造る
だと思う
>58,59
剣は普通のヒーロー番組としても中途半端だし
平成ライダー的には粗が多すぎだし
特に序盤の主人公たちの殺伐としたやりとりは視聴者を離れされたかも。
興味深い視点だったので
>>62しつもんノシ
日傘Pの平成ライダーって、石ノ森・昭和ライダーに対するライダーって意味?
それとも、クウガ〜555までの平成に対する、自分流のライダーってこと?
555と龍騎は人間ドラマや謎解き以上に、従来のヒーロー像に代わる
現代におけるヒーロー(ヒーロー番組では無く)の在り方、正義論が
どうなるかっていうのを見ていたな。
ドラマも謎解きもそのための道具のひとつだと思って見ていたよ。
>>65 その道具が一人歩きして表に出すぎなんだろ
道具は道具らしく居ればいいのに。
しかもその道具がいい道具ならまだ許せるが
穴や継ぎ接ぎだらけの道具だから叩かれる
そのへんの道具のあり方をちゃんと考えなかったから
剣になっちゃったと
>>63 中途半端というか
従来のヒーローに平成ライダーの方法論を取り入れたというのかな
こういう雰囲気は結構好き
粗に関しては気になる人はいるかもしれんが
槍玉に挙げられるほどではないでしょ
主人公たちの殺伐としたやり取りという面で555の右に出るものはないかと
逆に龍騎は設定の割りに殺伐とした雰囲気が感じられなくて
緊張感がそがれてしまったところがあるかな
個人的には
龍騎>剣>=555>アギト>クウガ
68 :
名無しより愛をこめて:04/12/04 13:50:25 ID:Tv1IzQJI
>>66 ひとりあるきなんてしてないだろ、言い掛かりか?
>>64 日笠Pは、いつの間にかできてしまった平成ライダーのルールを
少しずつ壊そうと思ったんじゃないかね。
・必殺技名、フォーム名などは、劇中の人物は言わない。
・変身アイテムなどについて、劇中の人物は語らない。 など。
例えば、
クウガアギト555は、「仮面ライダー」とさえ言わない、
龍騎では「俺のファイナルベントのカードがさぁ…」とは言わないし、
555では、「ファイズブラスターが送られてきた」
「アクセルフォームになった」とは言わない。
平成ライダーブームがやや下火(555の視聴率は低い)になってきたことにより、
白倉ライダーのような路線が長続きしないかも、と懸念し、
あくまでメインターゲットである子供たちに向け、より分かりやすいライダーを
目指したとか。(ただ、今までの平成ライダーっぽさも残すところが日笠Pらしい…)
バンダイ的には、「ラウズアブゾーバーが…」とか
劇中で言ってもらったほうが嬉しいんでないの? 特ヲタ的には不評かも知れんけど。
俺は剣派なんだが、
よく剣アンチが「剣は平成ライダーの面白そうなところを適当に合わせただけ」と言うが、
まさにその通りだと思うよ。まったく否定できない。
俺はむしろ、平成ライダーの集大成的な内容が面白いと思える。
話がようやくアギトに行ったかと思えば
もう終わってたorz
悔しいので最終5話を擁護しておく
ラストが木野死亡までのテンションに比べて随分下がっていたため
拍子抜けした人も多いだろうが、書く必然性、重要性は
「それまで戦ってきたライダー3人の生き方の再確立と今後の生き方」
としてあるだろうか?長くなるから説明は分けて書く↓
>>42 そもそもアギトにはテーマというものはない。敢えて言うなら
それは最終5話で出来上がった。そして555へ引き継がれた
個人的にいうと
白倉ライダーはキャラの登場、退場のタイミングが
あんまり上手く行ってなかった感がある
龍騎とかそれが顕著で
戦わなければ生き残れないといっている割には
たいてい真司と蓮と北岡と浅倉で小競り合いやってることが多くて
物語の緊迫感がかなりそがれてしまったと思う
北岡が平成ライダーで一番好きなキャラなんだが
夏ごろで北岡と浅倉処分して
秋ごろはタイガ関連のイベントに専念した方が良かったかも
72 :
69:04/12/04 13:56:49 ID:tf54M+Q/
リロードしてなかった。
>>67 >従来のヒーローに平成ライダーの方法論を取り入れたというのかな
そう、まさにそれだと思う。
涼は全編通じてかなり不幸な目に会ってきていた。
わけもわからずライダーとして覚醒してしまい、水泳の夢を絶たれ
コーチには捨てられ、元カノに逃げようとするも変身を見られ、
あらぬ誤解を受けて結局捨てられる。
そこで、父の変死からあかつき号事件を探る事で
一応の目標を見つけ出すも、最初に行き当たった冴子は
アンノウンから守れずに死亡。亜紀に自分の居場所を見つけるもこれまた死亡。
果ては助けてあげた真澄には殺されかけて、とどめは相良で自分が死ぬ。
生き返る涼だが、これだけ不幸を味わっても彼はめげない。
家出少年への「今からは逃げられない、それでも終わりが来るまで生きていくしかない」
翔一への「自分を哀れんだりせずに自分である意味を見つたい」
という台詞は、それまでの涼があるからこそ生きる。
で、話は飛ぶがここら辺がさそり女へとつながる。
さそり女は以前の涼と同様夢(陸上だったか)を絶たれ
目的をなくして無意味な暴走ライダーとして出てくる。
ここら辺が涼と重なり、そしてそれが涼には歯がゆく、「ガキに見える」わけである。
これは生き方を模索してきた涼の対比として必要。
そして彼女は一応涼に居場所を見つけるが、前述した女達同様に死亡。
それこそ前編の流れと重ねるかのようにだ。結局守れなかったわけだ。
だが涼は生きていく。ここであきらめたら今まで積んできたものが台無しだから。
さそり女は「不幸ながらも生きていく」涼の姿勢の確立を示すためには機能しているはずだ。
次に氷川だが、彼は他の二人のライダーと違い人間として書かれ
どうしても未熟に見えてしまうがここが重要。
そもそも度重なる禿の妨害工作は氷川が実績を上げないのが原因であり
本人もそれを気にしている節がある。そして力を持つアギトへの
異常崇拝へとつながり、木野編では「自分もアギトになりたいのかもしれない」と漏らし
力の渇望を微弱ながらも示している。
で、話は劇場版へ持っていくが(時間軸がようわからんからこじつけ臭くなるかも知れん)
ここででてくるG4は「死を背負ってでも得る力」を持って現れているが
これはただの人間がアギトに近い力を持てる方法であり、氷川の求める力に近いものがある。
だが氷川が死を背負う(人を捨てる)のを否定し、生を背負うのは、それが人としての生き方で、
本人がそれをすばらしいと思うから、彼は小沢姐の言うとおり、G4とは別物でも
同じ力の象徴であるG3(のマスク)を捨てる事で、彼は人(=氷川誠)として戦うことの意義が伝わる。
そしてその姿勢こそが、最終話の氷川の「ただの、人間だ!」と言う台詞で
アギトでなくとも、人として最後まで戦ってこられた「ただの人間」である彼の生き方を肯定し
それは、最終5話でアギト方面に展開が傾いている中で、ただの人間が輝ける(臭いorz)可能性を
示すには十分だったと思う。小沢姐や氷川の「人間は愚かではない」と言う台詞へは
「人間みんなそうじゃねぇよ」という台詞が飛び交いそうだが、氷川がアギトになれずとも努力して
アギトを目指し、強くなれたのと同様、ダメ人でも氷川の結論に行き着ける可能性をみせてくれたのではないか?
最後に翔一だが、こいつが一番わかりやすかったんじゃないか?
翔一は涼と違って「何故自分がアギトになったのか」という些か後ろ向きな
悩みを与えられている。エル編まではストーリーの進行上触れられなかったが
それは今までの涼や氷川のスタンスの確立のためである。
初めて戦う事への恐怖と疑問を味わった翔一へ、この二人が与えた言葉は
上記したとおり今までの二人が培ってきたものがあってこそ栄える(特に涼)。
そしてまた、黒ダミに無抵抗で力をあげたときも同様である。
翔一は何かと結構支えてもらってるキャラ臭い。
だが翔一のあの性格がなければ木野は最後まで闇の中だったし、
氷川と涼は絶対共闘できなかったはずだ。接触すらないかも知れん。
この作品のキャラの絡み具合は平成の中じゃ一番だと思う。互いが互いを支えてる。
で、話を最終5話に持っていく。
アギトの力におびえる可奈だが、ここでの翔一の「アギトだからって死ぬ事はない」
と言う台詞は、それこそ一度は自分の力を疑問視した翔一が
アギト種である涼、超能力種である真魚、人間である氷川や美杉家に
支えられてきたからこそ、アギトとして人の中で生きられる世界を信じるのであって
今度は自分が可奈の支えとなれるのである。(沢木の言うとおり正に人を守るための手)
で、「アギトのために、人間のために」で難なくしめられる。
くそ長くてスマンorz
鬱憤がたまってたのかな。555に食われて。
ただ三者三様の書き分けと話の流れにおけるスタンスは
俺は一番だと思うな。ライダー然というより
一ヒーローとしての生き方というかそんなところが
剣は序盤のハチャメチャが無くて
最初っから今みたいな超展開バリバリの熱い展開にしてたらな。
・屋上から落下しそうになった可奈。いちおう助けたが、その後を描いてない。
(レストランアギトで一緒に働いている描写でもあれば…)
・なぜ突然ドッペルゲンガー?
・大人の走り…? 絶句。下手な演技とあいまって、冷めた。
・ダミが、さそり座を動かしたのは何故?
(地球にぶつけるの?とか期待したんだけどな…)
・最終決戦の聖地が、なぜそこらへんの竹林?
(クウガ、龍騎、555を比べても、格段にダサい場所でしょう。)
・禿と、なぜか和解?
(禿は、アギト討伐派になったんじゃないの?)
一番問題なのが、
・広瀬匠は、なんのために出てきたの?
「アギトvsアギトでない者の戦いが始まるかも…」
という風呂敷を広げておいて、けっきょくなんでもなかった。
そのテーマはファイズに受け継がれた、なんて通用しねえよ!
このへんが、「井上は風呂敷を広げるだけ広げて、後始末をしない」と言われるゆえんだろ。
俺はアギトは嫌いじゃない。むしろ好きだ。だが、最終5話は蛇足。
555は最終決戦の場所だけは神だったな。
地下遺跡だっけ?
>71
タイガに集中した話というのも見てみたかった気もするが
実際最後に残った4人の対比が非常に面白かったので、自分はあれで満足。
自分の望みのために人を殺してもいいのか?という状況に対し
・真司→戦いは止めるべきだが、願いは否定出来ない
→ライダーとして「やはり戦いを止めたい」と言うのが自分の願いと見つけて死ぬ。
・蓮 →愛する人を救うため戦うと決めたが、人を殺すことには迷い
→最終的に勝ち残り、ライダーとして願いを叶えるが自分は死ぬ。
・北岡→生き残るには優しさは捨て自分のために戦うべきと分かっているが、捨てきれない
→自分の命と引き替えにライダーの戦いを降り、人として死ぬ。
(浅倉との決着云々は、元来の願いを叶えるためのライダーバトルではない)
・浅倉→戦うことそのものを欲し、人を殺すことそのものを楽しむ。そこに理由はない。
→ライダーの戦いで失ったものに漠然と気付き、何故と初めて問いつつ人として死ぬ。
あんなとんでもないファイナルベント何度も人に使っておいて
優しさを捨てきれないとか言われてもなぁ・・・って感じなんだが>北岡
>70
乙。でも言いたいことは分かるよ。
自分も平成ライダーの中でもライダーの描き方のうまさではトップだと思う。
神の種子を受け継いだ新人種アギト、社会・組織に生きる人間の代表G3、
どちらにも属さず孤独に自分を探し続けるギルスの対比とすれ違い、共闘はよかった。
>77
禿については、アギト討伐の立場になったはものの、
彼は性格はあんなではあるがw それなりに正義感に満ちあふれた警察官であり、
自分のしていることが本当は間違っていることに気が付いていたんだろう。
あそこで和解するから燃えなんじゃなかろうかと。
>80
最初は殺る気まんまん(のつもり)だったんでしょう。
でも何故かとどめは刺さないし、SPとEF、TVと通して誰も殺していないのは
4人のうちでゾルダだけ。
>>77 和解というか禿の敗北宣言のようにも見えるが。
実際それまでの禿の企み(G3装着、ユニット解散、別口装着員)は
みんな失敗してるし「来ると思ってました」の台詞や
最後に「私が恐怖するものは人間みんな恐怖する」という
トンデモ理論を出してまで必死になっても
跳ね返される。ここでもう降参したんじゃないか?
禿の意識の半分はエリート志向から来る
単なる対抗心(意地)だったんじゃないか?
>>81の通り自分が行き過ぎてるのをわかってても
プライドが邪魔してたとか
>>70 >>73-74 最終5話でもうアギトは見ないと思ったけど
おかげで激しく見返したくなってきたよ。
>>78 スマブレの建築中の建物の地下研究室じゃなかったっけ?
遺跡跡という名の採石場やただの竹藪や屋敷の庭よりはマシだけど。
屋敷の庭は、最初にミラーワールドが生まれた場所(?)だったり
神崎/オーディンの隠れ家だからそんなに悪くないと思うけど
・・・見た目的にショボイかな、やっぱ
やっとアギトの話が出てきて嬉しい。
>>77 確かに広瀬さんにはもう少し早く出てきてほしかった。
だけど国家権力がアギトを疎んじている、という記号としては
登場したことは間違いじゃなかったと思う。
アギト排除法案が審議されている、なんてことを
サラリと言っちゃってるよなあ、ラーメン食べながらw
ハッピーエンドに見えてなかなか過酷なラストだけど、
翔一たちがいるから大丈夫かも、と思えてしまう。
アギトにテーマがあるとしたら「人間賛美」じゃないのかと思う
アギトという驚異を、もしかしたら乗り越えられるかも、という希望とか。
ただの人間の氷川が努力してアギトに匹敵する力を持てたこととか。
涼が散々な目にあいながらもそれでも生きていこうとしていることとか。
と、アギト大好きゆえにいろいろ書きましたが、
最終5話は(個人的には最終話は大好き)
単純に話がつまらないんだよなあ…
神のような力を持った存在が 自分たちが聖域と称する物を勝手に
既に存在する生き物のテリトリー内に…
というのが白倉?のアイロニーだと思う。
剣は 2話で3ライダーを出し 即ライダーバトルするという内容にして
視聴者を混乱させた弱点があると思う。
だがその一方で その弱点には スポンサーサイドの商品展開が早く出来て良いので
潤沢に資金を捻出させやすいのではなかったのだろうか と見ている。
555では草加が蛇とたっくんに対し
「いずれお前等のような人間のふりをしているオルフェも人間側に付くかオルフェ側につくか選ぶ事になる」
とかいうようなことを言ってたが、
結局そこまで行く前に話が終わったな。
(結局一般人はオルフェの事知らないままだし・・・)
555は今後の世界に関しては投げ出したままで終わったからな。
巧はもう長くないから戦うのにも限度がある。
それに対して、オルフェはこれからもオリジナルが生まれてくる。
人とオルフェの関係については、Kと鶴、真理と巧での極めて個人的な解決に留まってる。
馬は結局宙ぶらりん、南の存在も中途半端だったし。
長田さんが死ぬ間際、海老姉との戦いで、
鶴「…変身できない!?」
海老「オルフェノクの力を失ったようね」
みたいな会話があったけど、あれは何だったんだ??
オルフェノクの力を失う=普通の人間に戻れた ってこと?
(アギトへの変身能力を奪われた翔一や、)
(超能力を失った、アギト後期の真魚ちゃんのように。)
南の研究所で、電撃(?)を浴びたのが作用したのかね?
だったら、みんなあの処置を受けて、
「オルフェや〜めた。今日からまた普通の人間で〜す」で解決するんじゃないの??
「長田さんは灰化して死んだんだから、オルフェのままだったんじゃない?」
という意見もあるだろうが、
「オルフェノク(海老姉)の攻撃で 死んだから、灰化した」と考える事もできるよな。
単なる疑問は555スレで聞いたらよいんじゃなかろうか、と。
>>89 555の世界で結局救われた人間や成長した人間て、
巧と海道と真理、啓太郎、琢磨だけかな?
でも、この先確実に巧と海道と琢磨は確実に近いうちに灰化するし
真理も実際どうなるかわからない。
近いうちに啓太郎だけになるってのが見えてるから、ものすごく救われないんだよな。
せめて、王抜きで灰化を防ぐ方法とかが確立さたと言うのが最後にあれば
未来は明るいかもしれないのにな。
研究所は壊滅してるし、全員が全員人間に戻りたいわけではないだろ
「すげー力手に入れた!これからどんどん暴れるぜ!」って奴もたくさんいるだろうし。
あ、
三原とアベリナ忘れてたw
>>82 初めて気付いた、そういやゾルダって映像で出てる限りでは誰も殺してないんだな
ところでアギトに広瀬さんなんて居たっけ?あの風のエルが出てきて、北條さんが
G3Xになる辺り2、3話見てなかったんだけどその時に出てきたんかな
余りアギトや龍騎では議論は盛り上がらないな。
やはりどちらも謎だの人物描写だのに、それなりにケッチャコつけているからだろうか。
>70とか>80とか読むと、なるほど人は上手く書けていたと思わせる。
99 :
98:04/12/04 19:36:09 ID:MoXTim36
訂正
>70とか>80とか読むと、なるほど人は上手く書けていたと思わせる。
↓
>70とか>79とか読むと、なるほど人は上手く書けていたと思わせる。
>>98 2,3年前になると見ていても記憶が不鮮明になるからな
参加したくても出来ないんだろ
去年の今頃は龍騎で盛り上がってたし
スレに参加するために50話もあるのを見返すのもな
映画やSPもあるし
「設定・ストーリーに綻びは無いが、全体的に説教臭く(宗教臭く)
エンターテイメント性が少ない、クウガ」
「人物描写・演出などは面白く、カッコイイが、
設定・ストーリー・伏線回収が いい加減すぎる555」
「設定・ストーリー・キャラ描写、すべてが行き当たりばったりだが、
昔ながらのヒーローのアツさ、がむしゃらな勢い、がある剣」
次はどれが叩かれますか
>100
でもクウガはたたかれるよ、と言おうとしたら101がw
俺はクウガも好きだけどね。
<仮面ライダー剣(ブレイド)>
第1話…10.0% 第2話…10.0% 第3話…9.1% 第4話…9.1%
第5話…9.6% 第6話…9.5% 第7話…8.8% 第8話…9.5%
第9話…8.3% 第10話…8.1% 第11話…7.8% 第12話…8.6%
第13話…8.6% 第14話…8.5% 第15話…8.9% 第16話…7.9%
第17話…8.8% 第18話…8.9% 第19話…8.8% 第20話…9.2%
第21話…7.8% 第22話…8.1% 第23話…7.7% 第24話…9.3%
第25話…8.1% 第26話…5.5% 第27話…7.9% 第28話…7.0%
第29話…5.0% 第30話…5.6% 第31話…7.1% 第32話…8.0%
第33話…8.7% 第34話…7.7% 第35話…8.7% 第36話…8.0%
第37話…7.5% 第38話…7.5% 第39話…8.5% 第40話…7.0%
第41話…7.0% 第42話…5.9%
(11月28日放送分まで)
1話は10.0%42話は5.9%、かなりの人数が脱落した模様
平成ライダ飽きられてきたってのもあるだろけど
特撮番組の視聴率だけのスレッド(5)
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1098197926/l50
どれか一つだけ劣ってる時にそれをごまかすために
どれも同じ様なものだと言い張るのは見苦しい
>>102 クウガは何派vs何派でなく信者vsアンチだし
まあ555もクウガのようになる可能性もあるだろうが
ただ今の時期によく話題になってるのは、去年の作品
ってのが主な理由だと思うが
106 :
名無しより愛をこめて:04/12/04 20:00:15 ID:A83nuL/K
なんか、このスレ見てたら
結局、好みや受け取り方が違うだけで
実はどの作品もそんな悪くないということがわかった。
このスレの存在意義がわかったよ。
そして好みによって差別される。
>>90 クラブオルフェノクがあの研究所で人間体に戻れなくなったのと対に
怪人体(便宜的な言い方として)になれなくなったってことじゃないの?
オルフェノクとしての根元的な問題としての遠からず灰になって死ぬって所は
変わってなかったんじゃないかな?
序盤グダグダで後半がなんだかなあ、ってのと
前半は物凄い期待させておいてなんか不完全燃焼ってのと
評価的にアンチが出て叩かれるのは後者で、盛り返したと甘くなりがちなのが前者だが
冷静に考えてスタートでコケた作品なんて救い様がないよな
前者が剣で後者がクウガや555だけど
なかなか辛らつだな。
111 :
62:04/12/04 20:43:09 ID:zNURUedw
>>64 後者の「クウガ〜555までに対する自分流の平成ライダー」ってこと
そのためにかえって新味が乏しくなってしまった気はする
53枚のトランプに怪人を当てはめたりとか
カリス=ジョーカーのややこしい設定はよく考えたと思うけど
あと平成ライダーに戦隊やメタルヒーローの風味なんかも混ぜていると思う
>>110 某所での剣の扱いは酷いぞ?555なんか目じゃないくらい。
某○やd(ry のほうがマシとか言われるくらい。
剣の話題出したら間髪入れず「巣に帰れ!」だからな。
まああそこの人達もちょっとアレなんだが。
なんか滅茶苦茶スレ進行速いね
剣は何かとお休みが入っちゃったからな>視聴率
どうしても意識がとぎれがち
ただ年間通して推移をみると結構安定してる気がする
去年の555とかはあんまり休まなかった気が
アギトのラスト5話サイコー!
大人の走りを是非教えてほしい。
>114
いや、あの数字を見る限り安定とは言い難いのでは…
子供雑誌の表紙を見ても、剣は陰薄いし…
ほんとにどうしちゃったんだろうなあ。
>>116 たしかに。
とくに今月号のテレマガ。なにかが狂ってる。
表紙が どアップの「デカブライト」だぞ!? (チョイ役じゃん!)
おかしいよ、どう考えても。
そんなに スター不在 状態なのか?
話の盛り上がり的には、キングフォームとレンゲルを大写しでいいじゃないか。
やっぱり子供人気低いのかね。
超全集もまだ出る気配ないな、剣。
剣の設定とか話のあらすじとかキャラの紹介とかを
矛盾点を少なく、語られなかった部分を補完しつつ、
それでいてある程度読めるものとしてまとめるには相当の技量が必要かと
橘さんが広瀬父の封印開放現場に居合わせていた描写を入れてしまった時点で、
辻褄合わせは絶対に無理。
(まあこれ以外にもいろいろあるけど)
故に超全集など出せる訳もなく。
辻褄合わせの為に途中で話を変えました
と言うのが例え真実だとしてもとてもかけないだろうしね
どうせ、本スレ住人は辻褄合わせなんか望んでないだろ?
アンチスレ住人の方が、辻褄をどうまとめるか目当てで
超全集買いそうな気がする。
設定スレ住人なんで欲しかったのだが>超全集
>120
なんの! あそこにいた橘さんを生身の本体(解放直後に死亡)、それ以後の橘さんを本人も気付かない試作品トライアルとし、後日記憶が移植されたとすれば無問題だ。
辻褄合わせのための後付け設定が矛盾を起こしてはいかんよな
そういや未だにボードの内部でイナゴ飼ってた理由が言及されていないんだけど、
これっていいのか?
橘さんのあの時の行動も意味不明を通り越してるし。
>>126 さすがにその辺は「橘さんですから」では納得出来ませんか
便利な言葉だな
「だって橘さんだから」
少年漫画でいう「だってゆでたまごだから」に匹敵する
まともに突っ込み入れるのが馬鹿馬鹿しく思えてしまうキャラになってしまった
オンドゥル語をどうネタにするのかしないのかってトコで凄く興味があるんだがw>超全集
しかし今年は出ないねぇ。ウケが悪いってんで放送終了してから一冊にまとめて出すのかね。
シリーズものだしそこそこ安定した売り上げは見込めるから出版はする…と思いたい。
あとはもう一方の雄ことテレマガ特別編集なんだが…こっちも出版が死ぬほど遅いんだよなぁw
いくらTVシリーズと映画までフォロー、とはいえ、特別編集555、第一刷が04年の9月ですぜ、あーた
>>126 解放されたアンデッドの一体「ローカストUD」の
子供と思われる生物が見付かった。
研究の為に、ボード私設で飼育を始めたが、突如暴れだし、
さらにはローカストアンデッドそのものの姿になった。
(つまり、ローカストUDが人間の私設に潜入するため、
自身を数百体に分離していたのだろう。)
橘は、UDを飼育していた部屋に入り、
「こんなものを飼っていては危険だ」と思っていたが、
突如、子ローカストが暴れだした為、応戦。
(橘が刺激したから 暴れだしたという説もある。)
「ナズェミデルンディス!?」のシーンに関しては、
・橘は、オペレーターの指示なしにUDと戦うのは初めてだったので、戦いに不安があった。
・心に恐怖心があって、戦えなかった。
・所長を非難させなくてはならなかったので、戦ってる場合ではなかった。
所長を拉致したことに関しては、劇中でも語られているように
・所長はあくまで「UDと戦う」と言った、
橘は、自分の体を直す方法を見つけるまでは、烏丸にどうしても死なれたくなかった。
そのため、とりあえず意識を失わせて、非難させた。
131 :
130:04/12/05 00:38:18 ID:PimiabeG
>>130 自己レス。
「非難」 じゃなくて、 「避難」 でした。
>>127>>128 ここで言う事じゃないかもしれんが、本スレ住人がデフォルトで
「橘さん萌え」状態なのは、なんとかならんものか?
(中には、今の状況を好ましく思わない人もいるし苦言も呈してる
けどその人達の意見は悉く潰されるんだよな、少数派だから。)
>>130 あのシーンのあとの所長と橘さんのシーンも少し変だが
> 「ナズェミデルンディス!?」のシーンに関しては、
> ・橘は、オペレーターの指示なしにUDと戦うのは初めてだったので、戦いに不安があった。
> ・心に恐怖心があって、戦えなかった。
あれあとで橘さんが「おまえ(剣崎)が居るから大丈夫だ」と任せて
所長を避難させた(連れ去った)とかいう凄い台詞があったような…
>>132 グランセイザーの本スレ(1クール目〜2クール目ごろ)で、
「伝通院の何がそんなに面白いの?」と言うようなものじゃないか。
ちなみに、俺は龍騎の頃は2ちゃんねらだったが、
555の頃はゆえあって、ネットを使える環境がなかった為、
2chはいっさい見ていなかった。
「バジンたん萌え」というのが、どういうことなのかまったく理解できない。
が、それは仕方ない事だと思う。 ブーム(?)に乗れなかったんだから。
135 :
名無しより愛をこめて:04/12/05 01:18:12 ID:cT1I/zTf
橘さん萌え、以外の面白いネタを用意する。
>126,130
むしろそれ以上の矛盾は二話以降だな。
・橘はUD解放の原因がボードにあるのかも知れないと疑っていた。
・張本人は烏丸所長であると思っていた
・ライダーシステムで体がボロボロ
→あんな悪人何故かばう?!
だったと思うのだが、UD解放直後のボードに居合わせていたことが判明。
しかも広瀬が大きく関わっているらしいのも分かっており、
烏丸所長は直接的には無関係なのも分かっているはず。
(天王路に『烏丸君を呼んでくれ』と言われていたということは、近くにいない)
ライダーシステムの開発はそれから行われたことになる。
つまりUD解放の原因がボードで、その後始末のライダーシステムと
承知した上でのライダーの訓練と言うことだろう。
これでは序盤の烏丸所長不信が全く訳が分からなくなってくる。
>>126 あのイナゴ…普通に見てたらボード内部にいたように思うけど
明確にボード内部にイナゴが居たといわれては居ないような。
本スレではえらく気に入られてるようだが、正直橘はアホすぎて
いつも周りに迷惑ばっかかける奴って認識しかないからどうも好きになれないんだよな
ネタになる部分は多いがカッコイイところはほとんどないし。
真面目にアンデッドを封印してる剣崎のほうがずっと好感持てる。
超全集が出ないのはプロデューサーとかの関係もあるのでは?
>「だって橘さんだから」
冷静になって考えてみるとこれで済ましてしまうのは
思考停止以外の何物でもないような気が…
>>140 その人だからしょうがないってのは究極の大義名分だよなあ
って話がかってに改臓にあったなあ(w
別にいいんじゃね?
好き嫌い悪い正しいの前に完全に破綻してるからなあ
もうノリ的にはゴルゴムの仕業だ、みたいな
143 :
名無しより愛をこめて:04/12/05 08:00:14 ID:cT1I/zTf
ああ、橘さんだからな…
橘さんじゃ仕方ないな( ´∀`)
土曜の夜だというのに、レスのすすみが遅くなっている。
深夜に決定打が投下されてしまってから
剣派が沈黙してしまっているんだな。
>>145 本編放送の前後に剣派の書きこみが少ないのは
ごく自然な現象だと思われる
では何故アンチも少ないのか?
有ると嫌な展開
A>橘さんまでアンデッドに乗っ取られてます!
B>橘さんじゃ仕方ないな
C>ああ、橘さんだからな…( ´∀`)
>>148 橘 朔也って、モータースポーツ板におけるナイジェル・マンセルみたいだな。
あっちの方が凄いけど。
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1101851296/より 105 名前:音速の名無しさん 投稿日:04/12/04 03:39:39 ID:qiaxbMgN
>>104 だがマンセルにはバールの様なモノが必要ない
カナダのラスト半周で止まった何故?
マンセルだから
タイヤ交換でタイヤが外れた
マンセルだから
モナコの残り7週でタイヤトラブル
マンセルだから
トップ快走中にピットアウトでドライブシャフト折った
マンセルだから
etc
マンセルだから
>147
自分はアンチ剣派なのだが
>116-120や>136に、どう剣派が答えるのか様子見している。
「なんでこいつは○○の場面で○○したんだ、変だろ!」ってのはあるが
剣は「なんでこいつはいつも奇行ばかりなんだ、変人か!」という人格否定に簡単に至る
イマ本の影響力を受けて後任脚本家が苦心して思考錯誤したら人によって主観が散乱
初期の奇行をベースに言動が立派だったり無責任だったりする変人の出来上がり
俺は剣のそういう所が楽しいんだが、普通に考えてダメだろこれjは
>>116 一瞬落ちる日が2.3回くらい有る程度で
後は7〜8%で推移してるじゃん
もっとずるずる下がってもよさそうなのに
ポケモンサンデーに少し持ってかれたんじゃないのか?
玩具に関しても今回のブレイドは品質が良くないし
カードの方は売れてるらしいから
内容はあまり関係ない可能性が高いと思う
視聴率スレで子供が離れていったって行ってるけど
離れたのはむしろ大人の方だと思うね
後、描写が云々とか矛盾が云々という細かい話は
仮面ライダー剣は駄目だPart33
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1101999972/l50 こっちの方でやるべきだろう
このスレはもっと主観的な話をするべきだ
アンチスレじゃ
剣が好きだっていう頭のおかしい信者を叩いて
平成ライダー人気を地に落としいれたやつらへの恨みを発散出来ないじゃん。
やつらちょっと煽るだけですぐ釣れるし
論点を少しずらしても気が付かない低能だからな。
>153
しかし>103の視聴率一覧は4話ごとにまとめられているが
アベレージはじりじりと下がっている。
その上ポケモンが裏になったのは、確かに不利だ。
あとアンチスレってアンチしか固まっていないから
ここで各派の意見も聞きたいと思うんじゃないの?
描写が云々とか矛盾が云々という細かい話はアンチスレで、っていうのは
このスレの存在意義そのものがなくなるようなw
煽りじゃなく、「主観的な話」ってどういう意味か教えて欲しい。
もっと不毛な話をしろという事か?
デカ裏の マリ見て といい、テレ東は
テレ朝・東映つぶしをしたいのか?
無理だろうけど。
いっそ、ジャスティをぶつけて来るくらいの対抗心を見せてみろよ。
>158
残念ながらジャスティではかぶった視聴者層を奪取出来ないから
マリ見てとボケモンをぶつけてくるというのは局の判断としては正しいな。
俺はむしろジャスティ外してくれてホッとしてる方なのでw
>>155 具体例とか、詳細な証拠にこだわって
話がアンチスレとか考察スレでも出来る内容になっているから
もっと、個人の感想を重要視した方が良いのではないだろうかと言う話
>>158 ポケモンは再放送だし対抗馬としてのあの枠にぶつけたワケじゃない
だろう。マリみては、あまり視聴者層被らないんじゃないか?
とは、いえデカレン撮るのやめてマリみて優先した俺が言えること
じゃないんだけどねw
マリみては、当たって砕けた・・・orz
視聴率0.3%〜0.4%台と再起不能なまでに砕けちまった・・・
>>158 テレ東お得意のタイアップ系アニメを
延々と続けられたらボディーブローのように効いて来ると思う
あと、子供向けで玩具が絡んでいる番組は
確かにあの時間帯が一番効果的らしい
>160
そしたら「○○つまんねー」「○○おもしれー」って
余計不毛な戦いになるがな。
アンチがたたいて支持派が擁護する。
そして戦うスレは伸びてきたわけで。
他作が責められているときは黙っているのに
今更そんなことを言い出すのは
おかしいだろう。
>>164 剣だけじゃなくて555もクウガもそうだけど
ここ最近、他作品を叩くだけの展開が目立つから
そういうのはどうなんだろうと思うだけ
こういうところが面白いとか
こういうところがつまらないとちゃんと大雑把に
説明できればいいんだよ
細かい話は専門的なスレでやれば良い
166 :
名無しより愛をこめて:04/12/05 18:47:45 ID:4wEJBcTf
ここんとこ面白かったので剣を少し見直してたんだが、今日の見たらやっぱり駄目だなと思った。剣は良いときと悪いときで差がありすぎる。
剣の脚本家
47話までの段階で、
今井 19回
井上 7回
宮下 4回
會川 17回 となっております。もし最終2話が會川なら、今井と並ぶ回数(19回)になります。
剣のメインライターは誰だったことになるんでしょうか。
第1話から全部 會川脚本だったら、どうなっていたんでしょうか。
第1話から全部 井上脚本だったら、どうなっていたんでしょうか。
ここ最近の剣と今日の剣、そんなに違うか?
>>168 今まで結構話が進んでたのに
急に進展がなくなっちゃったからね
あぁ。ずっと同じことの繰り返しだった蜘蛛の睦月支配が
やっと解放されて前に進んだんだっけ。
まあ来週はライダー達が一致団結して「ブレイド俺達の力を使え」みたいに
ブレイドがみんなのカードを借りて必殺技使うらしいから、嵐の前の静けさ
みたいなものじゃないかしら
今日の剣、これで後数話で最終回とは思えない展開ではあるが
今までグダグダだったものが終盤でちょっと盛り返しても
どうしようもないな。
>165
じゃあもう「具体的に例を出せ」はナシってことか?
>>169 話を進ませ過ぎるとアギトの最終五部作のようになるしな
それに残りアンデット3体だし、この時期に鶴があぼーんの
555やインペラーあぼーんの龍騎に比べれば進んでる方だろう
龍騎は残り9人もライダーも残ってるのにどう処理するんだろうと
思ってたら3人は有耶無耶にされたな
555もラキクロの蝦と百足で生き残るとはな。
>>172 それでイイと思う
書く場合は自分の意見に説得力を持たせたい人が
自主的に書いてもいいと思うけど
あんまりそれに囚われすぎると
話が矮小化してしまうし
「各派が戦うスレ」だけじゃなく「各派がマターリ語るスレ」みたいのがあってもいいかもね。
議論も面白いけど最初の頃みたいに「平成で一番料理が上手いのは?」
みたいなこと言い合ってたのも面白かったし。
176 :
名無しより愛をこめて:04/12/05 20:00:59 ID:4wEJBcTf
つーか人物描写が馬鹿すぎる。井上ってやる気がないときは、すぐわかるな。
>>136 少し遅いレスだが、烏丸君を呼んでくれ。彼がこの騒動の責任者だ。彼に詳細を尋ねたい
とか天王路さんに吹き込まれたとか。橘さんならそれで一発で騙されそう
と、無理やり辻褄合わせてみました
>>166 そんなに今まで良かったか。今までの方がこのスレでも言われているように
ボロボロなんだがね。
井上アンチの人はなにがなんでも井上のせいにしたがるから
>>174 >話が矮小化してしまうし
あのさ、そんな事になったらそれこそ理由の無い煽り合いになるぞ。
議論にすらならない。
>176
剣の今までの人物描写じゃ、やりようもない気がする。
むしろ睦月が少し悩んでいる様子が少しあってホッとした。
>181
正直、それがおかしいと思う人間が自分以外にもいて安心した。
一条派 G3派 ナイト派〜のスレも落ちちゃったんだっけ
555での副主人公(もしくは二番手キャラ)はだれか、という議論が続いたまま
で、おれはやっぱし555の副主人公は木場だと思う
剣は橘さん=ギャレン
存在感でいうと
ナイト>一条>G3>ギャレン>木場 か
個人的な思い入れは
ナイト>G3>ギャレン=木場>一条
>>183 まぁ、平成ライダーを通して見ればそんなところだろうが
2004年の今、めちゃめちゃ目立っているのは
ギャレン(というか橘さんの奇行)。
橘さんは奇行が目立ちまくってるけど
実際の副主人公は始ではなかろうか
最強フォームになるし
>183
剣の二番手はカリスだと思うなあ。
ついでに勝手な個人的順列。
ナイト>G3>一条>木場>カリス
三番手だったら
ゾルダ>ギルス>カイザ>(特別合同捜査本部一同)>ギャレン
悪役ライダーだったら
アナザーアギト>王蛇>レンゲル
…これやってみると如実に好みが出るな。
じゃあギャレンが主人公で
カリスが副主人公という事で
で、レンゲルは敵役で
剣の二番手は虎太郎だ と言ってみるてすと
189 :
名無しより愛をこめて:04/12/06 03:25:12 ID:Jk2O8XTo
>剣の二番手は虎太郎だ と言ってみるてすと
なるほど、剣の駄目さ加減が良く分かる感じの意見ですなwwwww
190 :
名無しより愛をこめて:04/12/06 03:41:44 ID:Jk2O8XTo
っていうかよ〜剣が最高!って言ってる香具師
は基地外って事でF.A.!
二番手の条件は
・一話から最終話まで出ている
・基本的に主人公と仲がいい(でも仲間割れもちょくちょく)
・わりかしよく悩む
こんな感じ?
>>162 もし去年だったら(つまり裏がアバレだったら)1〜2%ぐらいは取れてたかもしれないけどね。>マリみて
>>191 じゃあ555の2番手ってKタローじゃん・・・。
>>191 二番手の条件は
・敵であれ味方であれ、主人公の最大の理解者
・敵であれ味方であれ、主人公が自分の最大の理解者
・その人物が存在しなければ作品のテーマが描けない
これくらいで良いのでは?
>193
「ライダーに変身出来る」または「主人公と共に戦う」ということが
条件でないなら、最終的にK太郎は二番手と言っても過言ではないほど
重要なキャラになったね。あくまで最終的に、だけど。
ただやはり555の二番手は馬だな。
>194の条件はいいと思う。特に三つ目。
196 :
名無しより愛をこめて:04/12/06 12:06:43 ID:QoplA/U/
かませ犬の宿命を持っている。も追加で。
K太郎は3話から。
2話はゾウさんと彼女殺し。
その前にレンゲルはもう悪いやつじゃないだろw
>200
逆に言えばその立ち位置があまりに中途半端すぎたのが
レンゲルというライダーの残念なところだ。
いっそのこと希硫酸が生きていて、悪役の限りを尽くして
その後正式封印、睦月に交代するものの戦略重視のカードヲタに。
しかし正義に目覚め(俺は仮面ライダーレンゲル!)終盤に向かう…とかなら
まだ良かったのにと思いつつ、それじゃ去年のデルタとかわんねーか。
木場は確かに二番手だと思うが、澤田登場からの薄れっぷりを見て
木場が翔一だったら面白かったんだろうなぁと妄想してた。
そして南役が小川敦史氏だったことに意味があるんじゃないかとか
見当違いの妄想を膨らましてたよ。
巧は木場のことをわかってたかもしれないが、
木場は巧のことを全然わかってないような感じがしたなぁ。
木場と巧は互いに「こいつみたいにはなれない」と思っていそう
>>203 555のベルトを預かったときに「君はもう一度このベルトを巻くときが来る」って感じの台詞があったから
「信じて」はいたんだろうけどね。
ただ、みんなを裏切ってスマブレの社長になった自分を許せるほど度量が大きい男だとは思ってなかったんだろうな。
お互い理解しあっているというより、表裏一体のような関係といえばいいのか
>主人公と二番手
でもG3はどちらにも当てはまらない気が・・・
あとラスボスを倒すうえで欠かせない存在、というのも条件のひとつかも
でもそれだと一条さんが微妙だ・・・
>206
アギトとG3…神の種子を受け継いでいる脳天気で自然体の新人種と、
組織のしがらみと思惑の中に翻弄されつつも、一途に敵に立ち向かうただの人間。
かなり対照的には作られていると思う。
一条刑事…五代が「一条さんに会えて良かった」と言う程、心の支えになっていた。
>>207 翔一と対照なのは涼で、アギトと対照なのはG3って感じかな。
G3は最終的に人間の力が神(もしくはアギト)の力を凌ぐ形になったのがいいね。
それがG3-Xの機能だけでは無くて、中の氷川君の頑張りがあってこそって流れなのも含めて。
最終回の台詞回しもそれを象徴しているような感じで
エルロード「何者なんだお前は?!」
氷川「ただの、人間だ!」
−中略−
小沢「彼を誰だと思っているの、氷川誠よ?!決して逃げたことの無い男よ!」
木場と巧、澤田の関係について言うと
前半(澤田登場前)
巧←(対等)→木場
中盤(澤田編)
澤田―(影響)→巧←(影響)―木場
中盤(澤田死亡辺り)
巧
(踏み台にして決意)
澤田===========木場
終盤
巧
\―(救う、導く)→木場
どっちかというとTVの木場(と澤田)は巧が「乗り越えるべき自分の」鏡像としての
W主人公って意味合いが強いから一条や氷川(涼)や蓮、始のように互いに影響しあい、
時に差さえ合うような対等の関係とは違って最終的に主人公に乗り越えられた下位に
位置する辺りが他の作品の2番手よりもマイナスになる点だな。
その意味じゃパラロスや異形の花々の木場は一条や氷川(涼)や蓮、始にも負けない2番手だったと思う。
実はアギトの場合、主人公の二番手を決めるのはなかなか難しい。
なにせ、ライダーの3人が各々交わりながらも別の人生を歩む過程が平成の作品の中で
最も丹念に描かれたからだ。(物語としての整合性・完成度はここでは問わない)
その点、五代と一条(クウガ)、真司と蓮(龍騎)、巧と木場(555)は企画当初から
コンビで話を進めることを前提にキャラが造られている。
したがってアギトにおいては、
翔一⇒沢木哲也(真・津上翔一)、氷川⇒北条、涼⇒木野薫
という主人公⇒二番手関係になるのではないかと。
>>210 一番メインキャラな2番手は北条さんか。
212 :
211:04/12/07 00:59:49 ID:WF5GuuFL
>>210 書き忘れてたけど
木野は涼に対するのと等しく翔一に対しても(真・津上翔一よりも)
2番手となりえるんじゃないかな?
>>210 自分はアギトのライダーだけは、3人とも同格の主人公だと思っているので、やはり3人それぞれ
専用の2番手(ていうか、その主人公の持つテーマ上で対立するライバル)を用意した方が良いと
思い、ああいう図式にしました。
>>212 翔一にとっては、木野だけでなく水城(劇場版G4)も2番手と成り得ると思います。
しかし、翔一にとっての最大の心の傷である「姉の死」の真相を知る沢木哲也の方が
翔一を精神的に追い詰める、または理解する(最終回付近での「おまえの手は〜」の
台詞は木野には言えないと思う)ことができると思います。
>>207 > 一条刑事…五代が「一条さんに会えて良かった」と言う程、心の支えになっていた。
個人的にそれあまり納得できなかったんだよな。
もちろん五代のあらゆるバックアップをして共に戦い、信頼しあってた描写はあったし
そこは理解できるけど「心の支え」になったという感じはしないんだよな。
まあ五代のコトだから頼りきるような感じではないんだろうけど。
先週と違って全然のびないね
>>213 三人同格というのは禿げ同ですが、木野さんは三人それぞれに対しての二番手を
一人で引き受けてたという気もする。
要するに主人公を翔一と見れば、同格二番手が涼と氷川、
広い意味で三人を主人公ととらえると木野さん・・・みたいな。
>>216 自分の印象だと木野さんは、主役三人に対する作品テーマ上の「中ボス・イベント敵」だと思う。
つまり、アギト中盤は
水のエル:戦闘能力で主人公を追い詰める中ボス(浅倉、リュウガ、北崎など)
木野さん:本人の思想・信条で主人公を追い詰める中ボス(香川教授、澤田など)
この両者による「あかつき号事件」イベントのためのキャラであって、主人公と相互理解・表裏
一体の関係というと微妙に違うと思う。
あくまで主人公三人が精神的に成長して乗り越えるべき壁というか…。
>>217 言われてみると、確かにそっちのほうが的確かも。
木野さんはライバルじゃないもんね。
>>210 >>217 この話の流れでいうと、涼の二番手は誰になるんだ?
まぁ、決まったヒロイン・二番手を持たないというのも涼らしいといえるか。
220 :
名無しより愛をこめて:04/12/07 17:12:27 ID:SiRcSwwS
なんだかんだいいながら結局ブレイドって後々まで
記憶に残るライダーなんだろうな。
多分アンチ巨人の心理ってこんな感じなのかもね。
嫌い嫌いといいながら意外とよく知ってるってヤツ。
まぁレベルは全然違うのだけれど。
>>220 ブレイドを嫌う人間はさほど多くはない。
ヘボいできだと苦笑を禁じえないだけで。
作品としてその欠点がわかりやすいという意味では、考察スレ向きの作品だと思う。
アンチの勢いなら龍騎では?
>220
自分は、ブレイドは記憶に残るかというと、余り残らない。
発想の斬新さも、深く訴えかけるテーマも
何度も見たいと思わせる魅力的なキャラもないからな。
つまり剣は問題外ということだ
闘技場にあがる資格すらない
226 :
名無しより愛をこめて:04/12/07 20:05:42 ID:/lnYOo2x
いや剣は平成の中でも、伝説的な作品として語りつがれるよ。あそこまで壊れた作品は、狙って作れるもんじゃない。
平成ライダーの最終回で最も引っ掛かってるのは龍騎だ。
真司昇天、蓮がオデンをブッ倒して勝ち残り恵里を救って昇天・・・の
最終回だったなら希代の傑作だっただろうに。
あの取って付けたような「ライダーが居なかった世界」さえ無ければ・・・。
龍騎最終回、オデンのファイナルベントぶった切りはいくらなんでもヒドイと思った。
散々もったいつけておいてなんだよそれ、みたいな。
オーディンは強いんだか弱いんだか分からないな。
ラスボスの割りにはイマイチな感じがする。
落ちつけよ、皆・・・。
前スレや前々スレの
剣叩き→剣アンチの反論と何故か555批判→剣の事を忘れて
555派と555アンチ派の果てしない泥仕合い→555関係のバトルが終わったら
残った剣派とアンチ剣派が再びバトル→また555に話が行って・・・
な悪夢のスパイラルをもう忘れたのか?
>>228 あれなんだったんだろうね。
ファイナルベント使ってモンスターが現れたところでCM
明けたらいつの間にかナイトボロボロ、だっけ?超全集かなんかでフォローあった?
剣っていうか今年のヒーローの中の人は棒読み多杉
オンドなんとかっていうセリフしか記憶に残らん
と思ってたんだけど、先々週見たら結構面白くなってた。主人公全然
目立ってなかったけど。つーか俺がたまに見るときは大抵立花が目だ
った活躍してる。
>>231 超全集でもテレマガ特別編集でもフォロー無し。
一応なんかのゲームで見られるらしいがそれがオフィシャルとしていいかどうかは疑問だな。
未見なんだが激しくショボいらしいしw
あのCMがファイナルベントだったんだよ!
なんだっ(ry
といったやり取りがあったなぁ
悪目立ちはしてるけどそれがスタッフの意図した事か?と言われれば…
オーディンのFVをちゃんとやらなかったのは、
蓮をダメージを視聴者に分からなくして、ハラハラさせる演出じゃないのかな?
オーディンのFV炸裂! → うわぁ、こりゃあナイト死んだな →病院で「あ、やっぱり死んだ」
オーディンのFV炸裂? → …? 蓮は勝ったけど、大丈夫なの?→病院で「げっ!嘘っ!? 死んだよ!」
この違いじゃないの?
240 :
239:04/12/07 22:28:00 ID:Q4pW2HT6
× 蓮をダメージ
○ 蓮のダメージ
>>239 そういう事情があったとしても不満は残るな。
エンディングのライダーのいない世界は視聴者へのサービスみたいなものだし
いくら話が複雑になろうが子供番組であることを考えれば妥当かな。
出すなら全員出せよ、とは思うがね。
オーディンのFVよりも唐突な死にっぷりの方が気になったな
そもそも蓮のテーマが人を助けるために人を殺すことができるのか?って感じなんだから
とうとう決戦で士朗が直々に変身、蓮は恵理のためにとうとう人殺しを(士朗が人の範疇に含まれるかは怪しいが)・・・
か、結局殺すことができずにやられてしまうって方が良かったと思う
少なくとも、散々迷った末たなぼたで願いをゲットするのはどうかと
真司の前に12人全員現れるのも不自然と言えば不自然かもしれないが
蓮の「残るライダーは11人」発言にも期待させられた訳で
>>243 どうすれば良かったかを前向きに考えると、オーディン対ナイトの初対決はオーディンではなく、
あそこでリュウガを出すべきだったと思われ。その際、神崎が「そいつは既に仮面ライダーベル
デとファムを倒した仮面ライダーリュウガだ」とでも紹介しておけば誤魔化せたものを。
勝敗はナイトが槍でリュウガの首を突いてTVシリーズ通りナイトの勝ち。
>243
TV版を見て「13人いないぞ( ゚Д゚)ゴルァ!」
↓
どうやらSPと映画にしか出てこないライダーがいるらしい
↓
そっちも見てみる
↓
「何度も繰り返す」ってそーゆー意味か(・∀・)!
最初から最後まで祭りとイベントだらけの龍騎らしい仕掛けかも。
246 :
名無しより愛をこめて:04/12/07 23:04:19 ID:dtR6JpFg
認められるのは555ぐらいだよな。
まあ神崎の予定より時間がかかりすぎてしまって
13人出し切れなかった
というのが妥当なとこだろう
パラレルなんだったら、
テレビ版に13人、映画版にはテレビ版とは違う13人、SPも面子の違う13人、
を出すべきじゃないのか?
「通算で、18人もいるじゃねえか!」とかツッコまれたら、そこで
「いや、パラレルですから。ひとつの世界には あくまで13人ですよ。」と説明。
パラレルの世界もぜんぶあわせて13人、ってのはなんかおかしいよなぁ。
それこそ、TVシリーズで「リュウガとファムとベルデは死にました」と
いうセリフだけでも・・・・
>>247 製作サイドではなく神崎の都合と考えるところがイカス。
神崎は科学者としては超一流でもゲームマスターとしては三流ですから
251 :
名無しより愛をこめて:04/12/07 23:21:41 ID:zH5pUOwl
龍騎のオーディンは、
デッキを浮浪者に渡してオーディンに仕立てた
って設定らしい。
つまり、蓮の言ってた「残るライダーは11人」ってのは、
「残るデッキは11個」って事で、
出てこなかったの分はオーディン用に使われました
って事じゃないかな。
253 :
名無しより愛をこめて:04/12/07 23:45:50 ID:dtR6JpFg
555のストーリーは、本当は2年分のスケールがあったのだと思う。
でも、それを1年でやろうとしてしまった。
そういう事情を察する事が出来ない人には、555を受け入れるのは難しいかもしれない。
そうだそうだ
>>253 最初から1年間と期間が決まってるのに、
2年分のスケールで企画してしまった段階でダメじゃん。
555観てて一番「ええ?!」と思ったのは
スマブレ本社地下とさいたまスーパーアリーナがつながっていたときです
やっぱこの話も随分カットされた部分あったのかなー
ディレクターズカット版555観てぇー
龍騎・ナイト・シザース・ゾルダ・ライア・ガイ・王蛇
タイガ・インペラー・オーディンa・オーディンb・オーディンc・オーディンd
で、13人!? なんとまぁ、強引なw
あれ、オーディンって、通算・3回死んだんだよな? 一人多いよ?
やっぱり13人出てきてないじゃん。
>>252 オーディンの正体が浮浪者だとすると、蓮は最低二人の人間を殺したことになるな。
蓮に殺人をさせないという真司の願いは、結局最後まで独り相撲だったわけか…。
259 :
名無しより愛をこめて:04/12/08 00:08:16 ID:0VWP8r+8
555って結構面白いところあったしね。
アクセルフォームで止まった瞬間、手をコキコキするところとか・・・。
たくさんあって書き切れない。
今日のニュースで昨今の学生の読解力が著しく落ちてるって言ってたけど、
555とか龍騎を理解できない人ってそう言う人達なんだなって思った。
>>260 まぁ、おまいさんの意見が正しいとして
そもそも学生の読解力が無いと理解できないってのがどうよ…
いくらスーパー戦隊シリーズがあるとは言え、
本来は未就学〜低学年向けの番組であるべきなんだからさぁ。
>>258 浮浪者たちは、ODNにされた時点で死んでいると解釈すれば無問題。
>>261 別に理解できなくても問題ないんじゃないの。
それ以外の部分で楽しめているなら。
ファイズなんかは必殺技が派手でカッコ良かったから
話や展開がアレでも率は取れてたみたいだしね。
逆に剣は派手さがないから苦戦してるっぽ。
>>264 そうでもない。話が駄目だったら飽きた視聴者に見捨てられてるはずだ。
逆に剣のように最初から終盤まで通して徐々に下降していってるのは
視聴者に見限られている事に他ならない。
派手さの問題じゃないのはアンチスレの伸びで分かるだろ?
で、555のどこがどう
>話や展開がアレ
なのかな?
>>265 だからスレの伸びで人気不人気を判断するなって。
単に荒れてたり祭りだったりしても伸びるだろ?
去年より3、4スレくらい増えただけってんならともかく、
アンチスレが30以上もいってるのはやっぱ異常だろ。
あと視聴率も下がってるし超全集もまだ出てないし。
アンチスレが活性化してるってことは「見てる」ってことでもあるけどな(w
一番アレなのは
「アンチスレが伸びてるから不人気だ、出来が悪いと言う『俺の説は正しい』」
という部分なんだが。
普通に視聴率が悪いとか、出来が悪い部分を指摘して自己主張しろ。
見ないで批判したら、それはそれで叩くんだろうなあ
視聴率が悪いのは一目瞭然だし、出来が悪い部分は一々指摘してたらキリが無いくらいにあるし、
仮に指摘すると、いきなり他作品の話にすり替え出すから奴が現れる
もうだめぽ
剣…平成ライダーには期待してたんだが
まさか面白い面白くないというレベル以前のものが出てくるとは夢にも思わなかった
271 :
名無しより愛をこめて:04/12/08 07:24:11 ID:pA5P/EHB
>>242 オデンの中身は神崎に操られた一般人。前に倒した時に、正体は分からなかったろうが、人を殺してしまったという確信はあったと思う。それがあの絶叫シーン。結果はともかく、最終決戦のとき蓮の覚悟はできていた。たとえ相手か真司でも戦ったと思う。
>>241 >エンディングのライダーのいない世界は視聴者へのサービス
・・・つうか、そんなサービスは(゚听)イラネ
あのエンディングは龍騎と言う作品自体を「否定した結果」。
製作者達が築いたものに自らツバを吐く行為だと思うんだがね。
それまでの諸々の人間ドラマを無かった物にしてしまった。
これでは真司や蓮は浮かばれない。
こんな卑怯千万な夢オチエンディグを見せ付けられても
龍騎を全面的に肯定している連中はドラマを語る資格無し。
ただ単に派手なライダー合戦に踊らされてるガキヲタとしか思えんよ。
そういう奴らはドラゴンボールでも見てた方がいい。
そこまで言わんでもとは思うが、確かにライダーの戦いで芽生えた心情の変化がもたらしたものを、
最後のライダーのいない世界でのキャラにもっとはっきり反映させたほうがよかったね。
そうでないと、
>>272の言うとおり、幾多の戦いがまったく無駄になる。
燃料投入乙
と言いたいところだが、
そんな使い古されて燃えかすになった燃料なんかイラネ
275 :
名無しより愛をこめて:04/12/08 08:56:52 ID:pA5P/EHB
主人公である真司の目的は、人間を守る事とライダーバトルを止める事。真司の言葉が神崎の心に影響を与えたのはあきらかだし、そういう意味では真司の願いがかなった結末。別に悪くないじゃん。
>>275 それなら、蓮が恵理を復活させた時点でバトルも終焉だし、
それまでの経過で神崎兄が改心してミラーワールドの中でも何でも
兄妹で引き篭もってりゃ済む事で、あのエンディングは蛇足としか
言い様が無いと思うが?
つーか
>>製作者達が築いたものに自らツバを吐く行為だと思うんだがね。
>>それまでの諸々の人間ドラマを無かった物にしてしまった。
>>これでは真司や蓮は浮かばれない。
>>こんな卑怯千万な夢オチエンディグを見せ付けられても
こういう事ような言うヤツってさいっぱい居るけど
いったいどんなエンディングが見たかったのか気になる。
全滅エンドで何度あがいても無駄でしたで終了の方が良かったのか?
>272,273
戦いは悲劇しか生まないというエンドを描いた上で、
「みんな幸せになりますように」という優衣の祈りが
破壊と戦いの根元であった兄・士郎に届いて
平和で戦いのない世界のライダー達の描写があることに
龍騎という作品の意味があると自分は思うよ。
>>268 つってもさ・・・40話まで話が進んでるのにまだ下がり続けてるのは
やっぱり異常っていうか明らかなダメ番組だろ。
>>277 ライダーは全て全滅、闘いを繰り返しても優衣は新しい命を
受け入れない事や真司の言葉を思い出し、兄は改心してエンド。
それで終わっていれば良かったし心にも残る。
仮面ライダーも存在せず、何も起こらなかったあの妙なエンディングを
見せつけられるよりはよっぽどマシなような気がするのは俺だけか?
お前だけ。
282 :
名無しより愛をこめて:04/12/08 11:03:33 ID:pA5P/EHB
物語は現実と違う。救いも必要だ。
>>275 それこそが本当の脳内補完じゃないのか?
このスレで出た他の例とは違って
「真司が引き金になって戦いを終わらせた」 という解釈は根拠になる描写がほとんど無い。
>>281-
>>282 凄く盲信的なんだね。
>>283 同意。
確かに真司は士郎にも色々言ってたが、それを士郎が汲んで納得した
訳では無いし。
285 :
名無しより愛をこめて:04/12/08 12:40:44 ID:VleRqNx3
286 :
名無しより愛をこめて:04/12/08 12:52:32 ID:pA5P/EHB
畜生! アンチに対する反論を書いたら長すぎてエラーだ! 携帯のアホ!
関係ないけど龍騎って一回オーディン押さえつけてナイトのFV直撃させたね
>>287 止めを刺したのはナイトだが
龍騎も人殺してることになるな
単にアンチスレとの住み分けがうまく行ってるだけ>剣スレ
視聴率はポケモンサンデーの影響
以上
だからポケモンサンデーは開始以来そんなに変わってないってばよ。
>>283 TVシリーズ、TVSP、映画が全て「やりなおした結果」という解釈とするならば
その全てに本来蚊帳の外であるハズの真司が絡んでくる
(おそらく士郎は真司の乱入を望んでいないにも関わらず)
というのは真司の存在そのものがライダーバトルに影響を与えているようにも取れる。
「死期の迫った神崎優衣を救うために兄の神崎士郎がライダーバトルを始める。
神崎士郎はバトルが上手くいかなかったときは毎回リセットしており、
TV最終回ではついに諦めてリセットするのをやめた」
このあらすじからTVの龍騎の設定に個人的な文句をつけることにする。
まずは「死期の迫った神崎優衣」から。
神崎優衣は子供の頃死亡し、今居る神崎優衣は鏡の中から現れた鏡像。20歳になると消えてしまう。
…普通なら絶対にそんなことにはならない。
わかっているのはその時両親に虐待を受けていたと言うことだけだが、それだけで鏡の中からお化けが出てくるはずがない。
なぜ20歳で消えるのかもよくわからない。理由はなんなのだろう?
全ての元凶はここだが、酷く曖昧で仕方ない。劇場版とも多少違うようだし。
次に「神崎優衣を救うために兄の神崎士郎がライダーバトルを始める。神崎士郎はバトルが上手くいかなかったときは毎回リセットする」
ゲームマスターとして神のような力を使う神崎士郎。タイムベントで時を逆行させ、戦いを何度もリセットする。
そしてそんなことが出来るようになったのは「大学で研究したから」…
…ちょっと天才過ぎじゃないですか?士郎さん。
大体、13ライダーの最後の一人が決まると新しい命が与えられるが、なぜそんなことが出来ると士郎は知っていたのだろう?
士郎以外からのミラーワールドの資料など番組中では出てこない。と言うことは全部士郎が自力で調べ上げたことになる。
「13ライダーの最後の一人が決まると新しい命が与えられる」なんて、どういう研究をすれば発見出来るんだ?
研究の成果が凄すぎて現実感がまるでない。更に、そこに至るまでの説明が劇中でほとんどないので嘘くさいことこの上なしだ。
人間が時間を逆行させるような力を使えるようになるのなら、それなりの説明が欲しいところ。
描写されたことと言えば、「小川恵理が実験台にされたあの事件からモンスターが出現するようになった」と言うことくらい。
デッキはすでに完成していたようだが、これで初めてミラーワールドへの道を開けたとすれば、
そのデッキで仮面ライダーに変身できるかはやってみなければわからない。
この時、戦え!のセリフとともに蓮にデッキを渡した神崎は、ぶっつけ本番でも結構な自信があったのだろう。大したヤツだ。
その自信がまた嘘くさい。変身実験が出来ないのにカードデッキを作るなんて手探りも良いところである。完成するかさえ怪しく見える。
最後に「TV最終回ではついに諦めてリセットするのをやめた」
優衣に諭され、とにかく「もうや〜めた」と今までやっていたことを放り投げた。
そして、士郎と優衣はみんなが幸せになれる世界の絵を描く。その世界ではライダーバトルは無く…
ちょっと待て。いつからそんなことまで出来るようになったんだ?
世界の命運はこの兄妹の絵にかかっていると言うのだ。そんな馬鹿な。なんでこんな奴らに世界観を決定されなきゃならんのだ。
もうここまで来ると、今までのは全てだれかさんの妄想だったのではないかとさえ思えてくる。
更に、新たな世界では仮面ライダーなんて存在しない。なんて現実的なのだろう!
仮面ライダーが出てこない方がリアリティがあるのは当然である。現実と変わらないのだから。
と言うわけで、現実はこっち、妄想はあっちと言う図式が完成してしまう。最終回で仮面ライダーなんてもともと存在しなかったと白状したわけだ。
これでは戦いが無駄だったと言われても仕方ないだろう。
ふう、スッキリした。
じゃあ、真司がこの件に絡む前にモンスターにでも襲わせとけば
いいのにな。神崎兄はどこまで本気なのか分からん。
>>293 正にその通りだと俺も思う。
所詮はフィクションの世界である事は百も承知なのだが、
あまりにも現実離れした突飛な空想を描かれても、それこそ
「子供騙し」的な感覚に陥る。
龍騎は設定に無理があり過ぎた。風呂敷を広げ過ぎたから。
兄妹の描く絵や思考で世の中が変わるとしたらアギトの謎の青年より
まだ上級の神としか言い様が無い。
>>283 士郎に影響したと思うのはあくまでも優衣の言葉
優衣がもうやめようと言うまでもう一度繰り返そうとしていたわけで。
その優衣にもうやめようと言わせる原因を作ったのは
今回の繰り返しの真司や蓮や北岡等々の成長というか心変を見てきたからだと思う。
あと今回の繰り返しでイレギュラーだったのは
中途で時を巻き戻ししたこと、そしてそれを覚えていた真司、
もう一つ真のイレギュラーだったと思われる教授らの行動に
起因しそれにも立ち向かったバカ真司の影響があるかなと
アイタタな解釈して居るんだが。
っていうか、長すぎて読む気がしない。
完結に出来ないものか。
要するに
>>293-294は「龍騎世界の平和」が優衣の一存で決められるという設定に異議を
唱えているのだろう。
もし、神崎優衣が悪人だったら、龍騎の世界に平和が訪れないのか?
自分もできれば龍騎のラストは真司によって決闘システムが崩壊する様を見たかったもので。
龍騎の時間巻き戻りについて
あれはタイムベントによるものではなく
「ミラーワールドはコアミラーを破壊されると発生時まで時が戻る」
ってのを考えてみた。
タイムベントでオーディン誕生以前まで戻れるのも変だし、
劇場版では神崎は消滅しちゃってるし。
SPの止めるENDでは真司がコアミラーを破壊し
劇場版では神崎の悲しみのパワーの余波で破壊された。
時間が戻ったとき、多少の記憶は残っているが
それは総集編の真司と似たような感じで
神崎の行動は基本的には同じ事の繰り返し。
でも戻った直後はそれなりに鮮明で、
子供時代のミラー優衣の申し出を断ったのがテレビEND。
というのはどうだろうか。
>>293-294の言いたいのは、単に龍騎の舞台装置が、
神崎士郎が、というか単なる人間が独力で作り上げたにしては凄すぎるってことでしょう。
そんなの悪の組織が改造人間を作り上げるのと大差ないと思う人なら受け入れられるんだろうけど、
俺も、いくらなんでもそこまでは・・・と思うよ。
逆に、明らかに人智を超えた存在、たとえば超古代文明や謎の青年の手になるものとかだったら、
それ以上の説明なんて皆無でも、そういう大義名分だけで十分納得できるんだけどね。
まぁそれだけ神崎の執念が凄かったんだ、ということだろ。
別に重要でもない
しかしそんなところにつっこむような奴は特撮に限らず
ありとあらゆるフィクションを見るのにむいてないと思う
中盤辺りからたっくんの人間味が薄くなってきたように感じたのは漏れだけかな?
俺も巧がオルフェノクと分かるちょいまえから
そう感じたな。
急によそよそしくなったというか、微妙に何を考えてるのかわからなくなった。
>304
その辺に関しては、虐待という極限状態に置かれた兄妹が
自己防衛のためにMWを作り上げた、という基本設定を受け入れられるか否かという
龍騎の世界の基本的な部分なので、ここを突かれると龍騎派としてはお手上げだw
比較的推測しやすい脳内補完として、ある程度の特殊な能力を
生まれつき兄妹が持っていたという考えも出来なくもないが
それは作品中で明確に示されているわけではなく、
尚かつだからといって、神的と言っても過言でないほどの力を持てるのかと言うと
甚だしく疑問ではある。それは自分も認めているよ。
色んな意味で龍騎という作品はファンタジーだったとしか言いようがない。
神崎はファンタジーの中の魔法使いのようなものだと納得するしかないと思う。
でも人間ドラマとしては、かなり奥深いものを見せてくれたし
作品テーマは明確。後は世界観を受け入れられるかだな。
311 :
304:04/12/08 20:11:32 ID:FAtyfDXz
>>310 あ、確かに俺は555までの作品では龍騎には一番はまらなかったけど、
MW云々に説得力がないからといって、作品全体の評価に絡むほどのことだとは思ってないよ。
MWそのものはあらかじめ存在するパラレルワールドみたいなもんで、神崎士郎がそれに関する超能力者だとか、
そんな感じの大義名分をつけてくれれば、自分の中では収まりがよかったのにな、って程度。
>>293-294がどう考えてるかは知らんけど。
312 :
名無しより愛をこめて:04/12/08 20:43:46 ID:am+l7xBO
龍騎のいわゆる「夢オチ」の結末なんだが
あれに関してはいろんな解釈があって、単なる夢オチとも言い切れないんだよな。
どっちかというと、このスレより考察系のスレ向きの話題なんだよな。
テーマは明確でも昇華には至ってないような気がするがな>龍騎
314 :
名無しより愛をこめて:04/12/08 21:07:58 ID:am+l7xBO
ところで提案なんだが、特定の作品を批判するときは
自分が何派か名乗ることにしないか?
自分の正体を隠したまま、相手を一方的に攻撃するのは戦いじゃないだろ?
立場を明確にして、相手も反撃できるようにすべきだ。
そうじゃなきゃ、ただのアンチスレと変わらん。
前にも似たようなこと言ってたな
316 :
龍騎派:04/12/08 21:27:57 ID:pUwhK1iV
とりあえず試しに名乗ってみる
>>293の論はそのまんまファイズに当て嵌まる気がする
オルフェノクは一度死ぬと覚醒するが、寿命が短く数年?で灰化してしまう
・・・普通は絶対そんなことは起こらない
最終回には「結局オルフェノクの力ってのはなんだったんだぁ・・・」って言われたくらいだし
大体、王の力で死が回避されると何故知っているのだろう?
オルフェノクは人類の進化だというのなら、過去に王がいたはずはない
一体どうやって調べたのか
あと色々あるけど、わざわざ挙げるのは面倒くさい
それらはヒーロー番組のお約束で片付けられる範囲だと思う
>>304 >逆に、明らかに人智を超えた存在、たとえば超古代文明や謎の青年の手になるものとかだったら、
>それ以上の説明なんて皆無でも、そういう大義名分だけで十分納得できるんだけどね。
そういう考え方の人に対してケンカを売っているというか、
龍騎の時代にはギリギリブームの末端だった「メタフィクションもの」の要素が
入っていると思う。
龍騎は話全体が神埼兄貴の妄想の中の出来事に過ぎない、
だから神崎はあの中では神にも近い力を持つという解釈は可能で
登場キャラ達は物理的には神崎をどうすることもできない無力な存在ということになる。
それで萎える人もいるだろうが、そもそも龍騎の作品自体が虚構の話なのに、
虚構の世界の中で作られた虚構の世界と、ただの虚構の世界と何が違うのかと。
虚構の世界で「智を超えた存在、たとえば超古代文明や謎の青年(神)」と設定された
適当なものに何の確かさがあるかと。
寧ろアギトとかの設定だけ大げさだがやってることはただ「とても強い怪人」レベルの
ボスキャラを神だのなんだの言うよりも、
龍騎のように「神」と「人」の関係を
「妄想する人」と「妄想の中のキャラクター」の関係として描いた方が
人と神の関係として上手く表現できていると思う。
虚構の世界の中に確かな何かを求めるのも良いが、
その前に我等が現実と思っているものが誰かの考えた妄想、虚構に過ぎないなんていう可能性は
考えなくても良いのかな?
せめてミラーワールドのレポートさえ見せてくれたら
もう少し納得できたのにな
>>313 そう思っている人もいれば、そう思ってない人もいる。
320 :
名無しより愛をこめて:04/12/08 22:32:45 ID:0fH8kMFB
映画版は龍サバのストレンジベントでタイムベントのカードにしてタイムベント発動。時間を戻すって解釈は駄目でしょうか?
321 :
アギト派:04/12/08 22:33:35 ID:cwKRMFK/
俺も名乗ってみるか
寧ろアギトとかの設定だけ大げさだがやってることはただ「とても強い怪人」レベルの
ボスキャラを神だのなんだの言うよりも>
「強い怪人」つーかダミアンは結構情けなく書かれてたと思うけどな。
自分では直接手を出さず、生み出したアンノウンに任せっぱなし。
試しに自分の手で一人殺してみたが「鬱になったからもうやらない」ときた。
沢木に人の内面見せたときだって、見せたのはネガ系ばっかり。
最後は生身の人間状態だった翔一に殴られたショックで
「自分の手に負えなくなってきたのでみんなまとめて殺します」だ。
創造主として設定されておきながら、やってる事は所詮独りよがりで
エゴでしかない点はかなり皮肉で面白かったけどな。
「自分の子供の事は自分がよくわかってる」とか言ってそうな親みたいで。
(実際いるかどうかわからんがw)
あと書いてて気付いたが独りよがりの部分は神崎にも似てるかも
>>317 > 「妄想する人」と「妄想の中のキャラクター」の関係として描いた方が
> 人と神の関係として上手く表現できていると思う。
そんな閉じた関係をやられたおかげで世界がせせこましくて仕方が無い。
>>322 どっちにしろわずか13人の殺し合いなんだからそんなにスケールが大きくならないのはしょうがないと思うが。
スケールの小ささならクウガ意外どっこいどっこいだと思うけどな。
クウガは劇中の新聞やニュースといった形でスケール感を出すことに成功していたが、
アギトは人間vs創造主という物語の割に翔一の周りでしか事が起きないし、
555だってスマブレの大企業ぶりを描けていたかというとイマイチだろう。
剣は…もともとあんまり物語のスケールがそれほど大きくないから論外かw
324 :
323:04/12/08 23:09:19 ID:ezpLer3+
>>323に補足
>剣は…もともとあんまり物語のスケールがそれほど大きくないから論外かw
↑は剣も基本は数十人のアンデット同士のケンカだからって意味でそれ以上の他意は無いですから…剣派の皆さん
325 :
名無しより愛をこめて:04/12/08 23:30:22 ID:Wwl+GTQX
今のところファイズサイコー!でしょ?
平成シリーズで最初から最後まで観れたのファイズだけだもん。
クウガ、アギト、リュウキ、ブレイドは途中で観るのやめた。
つまらなかったから。
わざとらしい奴だな
正直アンチの自演にしか見えん。
つうか、半田厨かもな
ファイズ信者に「英雄の定義」についてお伺いしたい。
クウガ:英雄(4号)は本当はいない方が良い(五代の妹)
アギト:誰にでも英雄に目覚める可能性はある
龍 騎:英雄になりたいと思ってる内は英雄になれない(北岡)
555:
剣 :英雄はいなくても、英雄になろうと努力している人はいる(羽美)
ファイズ信者にとって英雄とは何ぞや?
自分に夢は無いけど他人の夢を守ろうとする人
戦うことが罪なら俺が背負ってやる?
332 :
名無しより愛をこめて:04/12/08 23:58:22 ID:3flTOoar
>アギト:誰にでも英雄に目覚める可能性はある
ちょっと待て、「アギト=英雄」じゃないだろ。
つか質問の趣旨が良く分からん。
>英雄(4号)は本当はいない方が良い(五代の妹)
これもなんか違うよな。
>クウガ:英雄(4号)は本当はいない方が良い(五代の妹)
4号=英雄ってのも違うだろ。みのりは英雄が居ない方が良いって意味で
その台詞を言ってんじゃ無いんだからさ…
335 :
全て肯定派:04/12/09 00:02:10 ID:94z15zEu
敢えてとんでもない名乗り方をしてみる。
正直、こんな奴らありえねえしと言われても、「いるんだから仕方ないだろ?」で解決してしまう気が。
まあ“こんな設定ありえない及び矛盾多すぎ=この作品ダメダメだあ”というのは違うのでは?
龍騎世界のループについて(少し長め)。
SPの“止める”EDではやはり時間が戻ったんだと思う。記憶があるのは、総集編と同じ理由。
つまり真司がFVでミラーに突っ込みながら「蓮、許せ!」とか叫んだのを見たオーディン閣下が
「やべえ、MW消されちまうよ」というわけでタイムベント発動。
劇場版では、オーディンの中身がヘタレすぎた為にライダー達に倒されまくり、
大量生産したデッキは残り一つに。焦った兄貴は閣下を死んだことにしてバトル続行。
美穂が死んだ辺りで「そろそろ決着かな?」と考えてオーディン投入。
だが優衣自殺、士郎爆散、リュウガあぼーんという事態が起き、龍鯖と騎士鯖が去っていったので
「オイオイ、俺を映してくれよ!仕方ねえ、タイムベント!」となる。
最後にTV。士郎の心の揺らぎ(?)で閣下あぼーん。優衣の説得を受け、兄貴は
「仕方ない」とコアミラーを破壊。タイムベントで優衣死亡の瞬間まで時間逆流。
そこから本当の龍騎の“世界”が始まる・・・みたいな。
ただ、新たな世界の真司達は、ライダーの世界の彼らと何処が違うのか? そして何が変わったのか?
それを明確に示さなかったのは最終回の最大の欠点だと思う。
アギトが全51話なので龍騎やファイズもあと1話欲しかったと思うのは俺だけか。
加えて、TV未登場ライダー(ファム・ベルデ・リュウガ)は設定では閣下に倒されたことになっている
らしいが、公平なはずの閣下が何故そんなことを? なら初めに真司を倒せばいいんじゃ・・・。
少し長くなりすぎたか・・・。
336 :
334:04/12/09 00:03:17 ID:+2o+hjJG
龍騎のラストはあれでいいんじゃないっすか?
今となっては涼平氏が言ってた「最後はみんなで力を合わせて神埼と戦うんですよね?」
という展開もちょっと観てみたかったような
そもそもみのりのあの台詞は
グロンギの出現によって、クウガの存在が必要になってしまった事態について憂いてる訳であって、
英雄云々は果てしなくお門違いだと思うのだが。
339 :
334:04/12/09 00:11:28 ID:+2o+hjJG
>>335 とりあえずおでんは一度もデッキを壊された事は無い。
(超全集でもおでんが何度も出てこれた理由としておでん本体が倒されても
デッキが無事だったから、となっている)
あと、TVシリーズ版でベルデ、ファム、リュウガがおでんに倒されてるって説はここで出ただけで
裏設定でもなんでもない。
340 :
555派:04/12/09 00:18:26 ID:Z0LHBAjO
いっそ555はアギトみたいに巧と草加と木場を3主人公にすればよかったんじゃないか。
終盤の草加の目立ち具合からすると。
「巧と木場の2対立軸」は映画でできたんだしさ・・・。
いやあ、ありとあらゆるフィクションを見るのにむいてないとまで言われるとは。
>>293-294だが、私はヒーロー番組のお約束で片付けられる範囲だとは思えなかった。だから文句をつけたわけ。
同様の事はファイズのオルフェノクにも言える。
龍騎のミラーワールドとファイズのオルフェノクはどうして発生するのか全然説明が無いままだったからね。
起承転結の起がよくわからないなんてあんまりいいもんじゃないと思うよ。
それに、その謎でさんざん引っ張ったわけだし。
あと、別に特撮番組にリアリティを求めてるわけじゃない。
同じ番組内で「仮面ライダーなんかいない世界」なんて出されるとよりいっそう仮面ライダーが居る世界が嘘っぽく見えてしまう。
番組内で本当の事になってるのなら、こちらも心構えが出来ているので気にならない嘘も、
番組内でも嘘かも知れない、と疑った時点で一気に気になりはじめる。まあこれは私の場合だけかもしれないけど。
…とここまで書いておいて悪いけど、別に平成ライダーではどれが一番好きとか一番嫌いとか無いことに気付いたよ。
龍騎だって話の展開自体は嫌いじゃない。むしろ好きなくらいだ。
何派かわからない人間がここに書き込む資格は無かった。悪かった。謝る。
>>293-294に同意してくれた方々、ありがとうございました。そしてさようなら。
ミラーワールドはあるんだからしょうがない
オルフェノクはなるんだからしょうがない
こんな感じで観てました
仮面ライダークウガ
仮面ライダーアギト
仮面ライダー龍騎
仮面ライダー555(ファイズ)
仮面ライダー剣(ブレイド)
仮面ライダー響鬼
気がつけば平成ライダーも6作目か…。
>>335 何か別に謎でも何でもない点を強引に妙吉林な解釈して
龍騎の設定に穴が多いように誘導したいアンチの自演では?という気すらする。
>加えて、TV未登場ライダー(ファム・ベルデ・リュウガ)は設定では閣下に倒されたことになっている
>らしいが、公平なはずの閣下が何故そんなことを? なら初めに真司を倒せばいいんじゃ・・・。
そんな話本編では言っていないし、設定集とかで見たこともないが。
オーディンの行動がおかしいいんじゃなくて、そもそもオーディンがそいつらを倒したという事実が無いだけだろ。
12人がルールも何も無く殺し合うルールなんだから真司達が預かり知らぬところで
3人のライダーが脱落していたってことで何の謎も問題も矛盾も無い。
映画版におけるODNの扱いもなぜそこまで苦しい解釈が必要なのか。
神崎は「13人目は直に現れる」とだけ言ってお茶を濁していたから、
映画でも本来13人目はODNだったが、神崎が大変なことになってODNを召喚できなくなっている間に
イレギュラーな要素で現れた物体(リュウガ)が13人目と誤認されたってことて良いのでは。
>>340 個人的には
木場主人公:人間に裏切られながらも人間を守ろうとする人外。
巧→元草加の位置:木場と考え方の違いで対立するが徐々に和解
草加→SB社社長の位置:オルフェじゃなく人間を心底憎み滅ぼそうとする
って配置で上手く行ったんじゃないかとか思うんだが…
なぞも何も、カードだ鏡の世界だという
不自然きわまりない設定にした時点で、
もはや龍騎の世界ってのは、何がどうなってようが、
そーゆーもんだねで済むようにできてるんだよ
>>346 まあでも鏡の世界で良かったと思うよ?
バンダイ側の要求では「異世界でバトルする」だったらしいから。
「異世界バトル」は13ライダーを考慮してかもしれないが
単なる異世界をうまく表現できるか、といえばかなりあやしい。
下手すると平成ライダーの”リアリっぽさ”があそこで崩壊してたかもしれない。
348 :
名無しより愛をこめて:04/12/09 08:14:17 ID:VDTO9Gl3
昔の龍騎叩きは凄かったが、今叩く奴はあまりいない。その後のファイズや剣を見たら、まだマシだったということに気づいたんだろうな。
単に今やってる作品が叩かれやすいだけだろ。昭和厨みたいな思考すんな。
350 :
名無しより愛をこめて:04/12/09 09:31:58 ID:Z6UufplE
何でミラーワールドが存在するのか?何で時間を撒き戻せるのか?ライダーを殺し合わせて願いをかなえるとはどういうことか?なんで神崎士郎だけがそんなことが出来るのか?
隆起は謎がでかすぎるのに、神崎士郎一人に背負わせているため、説得力が極めて低い。
全ての謎はクウガならグロンギ族、アギトなら白と黒の神、555なら人類のオルフェノク化、剣なら太古のバトルファイトに集約されるが、
隆起はその集約先が神崎士郎と言うただの人間一人なので無理やりに納得することすら出来ない。
正直、あるからある、できるからできるとしか言いようがない世界観だしな・・・
命(願い)を手に入れるってのは、モンスターが一般人の命を集める⇒ライダー(契約モンスター)
が命を集める⇒ライダーが集めた命を一つに纏める⇒大量の一般人の命ウマー(゚Д゚)
脳内保管が入ってるけどこんな感じで
ミラーWへの道を開いたのは、神崎だけでなく香川教授もいるから
研究してみたら案外簡単なのかもしれない
>>329 アギトと似通っているけど・・・
どんな人間でも英雄になれる資格がある、しかしそれに等しくモンスター(のように善性を失った人間)
になる危険性もある。全てはその人の心のあり方次第だ。
>>346 特撮番組という物は画面上のヌイグルミやCGに視聴者が感情移入してもらわなければ
成り立たない物語だと思う。したがって、感情移入を助長する要因として壮大なバッ
クボーンを設定するのは間違いではない。
クウガ=古代民族の伝説、アギト=光と闇の神話、龍騎=神崎兄妹の鏡の世界の御伽
話、555=オルフェノク発生の世紀末、ブレイド=一万年前からのバトルファイト
龍騎の設定はハッタリというか、ケレン味というか何かが足りない気がする。
それと、単なる決闘ゲームとして考えた場合も、ミラーワールドで何が出来て何が出
来ないか、また変身前の相手のカードデッキを奪ったり破壊したりは許されるのか、
そこらへんが画面からは分かり辛かった。
そんな自分はアギト派です。
確かにリアリティや規模の大きさには説得力が無いようだけど、
ケレン味は強かったと思うぞw>ミラーワールド
元々ジョジョ厨だったせいか、たった一人の力で異世界を作り出したり
時間を巻き戻したりする話そのものには違和感を感じてなかったからなぁ・・・。
もっともライダーでこれをやるとなると色々問題が出るんだろうけど。
>>354 ちょっとスレ違いの話になるが、ジョジョの場合も
・古代アステカの石仮面
・数千年前チベットで仙道(波紋法)の修行が始まる
・1万年前のカーズの一族の末路
・数万年前に地球に落下した隕石のウイルス
・その隕石から出来た聖なる弓矢
規模の大きい設定・話の土台はある。
問題なのは、ライダーやミラーワールドの能力の種類ではなく、それを正当化する
またはロマンを感じさせるバックボーンの有無をアンチ龍騎派は問うている。
356 :
龍騎派:04/12/09 10:33:27 ID:gbFHQltH
龍騎よりもアギトの方が世界観&創造主に無理はないか?
黒ダミは人間を作った神様という割に、いまいち神々しさが足りない。
復活したのは謎のオーパーツからのDNA情報を元に人間が作るし
あと、
>>321の言ってるような感じでかなり情けない。
最初から最後まで神様って感じがしなかった。
そのくせ、蠍座動かしてドッペンケルガー見せて蠍座生まれの人間殺し始めるという
無茶な能力の使い方しながらも、聖地は竹藪。
神様だから仕方がないな、と言わせたいだけとちゃうんかと・・・
あとアギト派の人に質問。
マシントルネーダーのスライダーモード登場時に
一度、黒ダミは手助けして居るんだけど、
あの意図はどうだったのかいまだに理解できないんだが。
設定はよくわからんが
真司くんが会社通いの普通の人間だったのはおもしろかった
人が襲われるのを止めるのはヒーローものでは常識だけど
守りたいって意志が他の主人公よりひしひし伝わってきた
剣崎は守ろうとしてるんだけどライダー同士の内輪揉めばかり描かれてるんで
人を助けているイメージが薄い
クウガ以外主人公全員好きなんだけどね
>>356 アギトという作品は、最終的に黒の青年の考えを否定する方向に話を持っていくので、
別にあの人に神々しさを感じる必要は(番組の雰囲気つくり以外には)あまり無い。
オーパーツからの復活はアンノウンが何やら小細工をした結果のようだが、基本的に
黒の青年は能力が高くても情けない人物と考えて構わないと思う。
アギトの公式ホームページによると、あれは子が父を乗り越える物語らしいので、黒
の青年は神様というより「人類全ての父親」程度に考えた方が良いのでは?
マシントルネーダーの件は、黒の青年自身もアギトの能力に興味があったというとこ
ろかな。
自分は作品の優劣(論理性・整合性)でアギトが好きなのではなく、アンノウンのデ
ザインやOPの宗教画?などによる番組の雰囲気で惚れ込んだクチなもので、別に龍騎
より論理的な話だとは思ってはいないよ。
>>358 >アギトの能力に興味があった
確かに沢木の「貴重なサンプル」って言葉もあったからなぁ。
あの時点で完全に覚醒してたのは翔一だけだったし。
しかしそれが理由で主に見捨てられた形のドクトルGもどきはけっこうかわいそうだなw
アンノウン=黒の青年の超能力を分離させて擬人化したもの
人類=黒の青年と同じ血と肉を持つ息子・娘たち
アンノウンを倒されるのは自分のプライドが傷つくが、人間を直接殺めるのは
自分のアイデンティティに関わるということか。
>>354 > 元々ジョジョ厨だったせいか、たった一人の力で異世界を作り出したり
> 時間を巻き戻したりする話そのものには違和感を感じてなかったからなぁ・・・。
>>355も書いてるけど、それが大学の研究室でやってることだから違和感があったんだよね。
要するに石仮面でも波紋でもなんでもいいから、
とにかく現実と地続きじゃないとこでくコジツケてくれれば俺的には問題なしだった。
ちなみにおれはクウガや555の方が好きだけど、別にアンチ龍騎じゃないよ。
全体的には楽しんで見られたしね。
>>361 > 現実と地続きじゃないとこでくコジツケて
現実と地続きじゃないとこでコジツケて
つまりこういう事か?
誕生後 俺って何者かよくわかんね
↓
放浪時 取りあえずアギトの種持ち殺してみたら鬱
↓
入院時 人間とアギトを観察
↓
中盤 やっぱ、アギトイラネ
↓
後半 うわーん、人間なんか嫌いだぁ!
364 :
アギト派:04/12/09 11:32:56 ID:SmjYtaEl
>>356 あれはわざと情けなくしてあるんだから
無理とかそんな問題じゃない。あれが黒ダミのスタンスであり
実際認知されてそうな神様へのかなりの皮肉。
そして生きている人間の方が輝いているという
アギトの作品概念とも直結している。
ちなみにスライダーの時、まだ黒ダミはまだ
アギトの力が人間にどのような変化をもたらし、
どう作用するかまだはっきりと掴めていなかった。
(実際に覚醒している涼も助けたし、あとになって
「苦しんでいたから」と理由も説明している)
ちょうどその時に沢木から「アギト派貴重なサンプルだ」
と助言されていた事から、当時の黒ダミは終盤ほど本腰を入れてなくて
現段階ではもう少し様子見をするということで、アンノウンを殺さなきゃ
死んでしまう翔一を生かすために力を与えたのでは?
アギト化したとはいえ翔一も涼も、元は自分が生み出した愛すべき人間であるから
わけもわからず突然白ダミの力(アギトの力)を与えられてしまった
2人を不幸に思っていたとも考えられる。(かといって同じ自分が生み出したアンノウンを
殺す手助けをするのもどうかと思うがw)
まぁ黒ダミはあやふやなのは認めるけどね。
こちとら一応信者wなので「人への愛とアギトへの憎しみが混雑していたから」
と好意的解釈してるけど
365 :
364:04/12/09 11:34:38 ID:SmjYtaEl
リロードしときゃよかったなorz
黒の青年は「至高の倫理を持つ絶対神」というよりも、日本神話やギリシヤ神話に出てくる
神様に近いのだろう。そのヘタレ神様・アンノウン・三人ライダー・あかつき号グループの
連中の右往左往を微笑ましく思えるか否かでアギトの評価は決まるようだ。
「何ッ、哲也(アギト)が独り立ちしたいだと?
父さんは認めんぞ!100年早い!
言うこと聞かなかったら殴るからな!
と、お前から哲也に伝えとけよ、母さん(アンノウン)」
と置き換えてみるとかなり情けないお父さんだな、黒ダミw
でもこの人間くささが好きだったりする。
黒ダミって人間殺したことあったっけ?
369 :
名無しより愛をこめて:04/12/09 12:32:39 ID:MpOhZQ9f
今までの5作は・・・
番組スタート 夏〜秋 ラストクール 最終回
クウガ 地味、展開遅いなぁ 相変わらず展開遅いな。 良い展開になってきたぞ なんじゃこりゃ!!
アギト おぉ!展開速い。かっこいい。 次、どうなるんだ。ワクワク ん、話が変だぞ(ラスト5話) ま、こんなもんか。
龍 騎 地味、幼稚。 地味、幼稚。 お、話の展開が早くなったぞ。 おぉ、なかなか衝撃的!
555 暗い、しかし面白い! 良いぞ!次はどうなる。 なんやこの失速感は・・・ え、これで終わり??
剣 暗い、展開遅い・・・ ん、なかなか良いぞ。どうした? お、これからどうなる・・・ ???
ということで、剣は555の二の舞になってほしくないな。
555は途中まで最高に面白かったのに、ラストのクールで台無し。
今では自分の中で完全に忘れ去られた存在。
>>369 もう二の舞以下になってるのは最近の視聴率からも明らか。
>>367 母さん(アンノウン)というより、家庭教師の皆さん(アンノウン)の方が近いと思う。
やっぱり情けないけど…。
>>368 あかつき号グループの女性を一人殺害。凶器は翔一が買った針金。
>>367 黒ダミ「なに?弟の誠(人間)までわしの言うことを効かずに母さんを殴った?
えーいもうおまえらまとめて勘当だ!とっとと出て行け
と、お前から哲也らに伝えとけよ、母さん(アンノウン)」
誠(人間)「もう、母さん邪魔あっちいけ」
黒ダミ「やべ、かーさん居なくなった。取りあえず逃げよ」
哲也(アギト)「糞オヤジ氏ね!!」
跳 び 蹴 り
黒ダミ「ぐはっ!
結構効いた・・・・俺はまだ認めないがおまえらの好きにしろ!
どうせダメだろうけど、しばらく様子見といてやる!うわーん」
ただのダメオヤジじゃんw
>>368 うん。
しかも翔一が落とした針金(だっけ?)で首を絞めて殺すという
やたらしょぼい、殺り方で。
orz 微妙にかぶった
ここしばらくの書き込み見て黒ダミ(公式名称オーバーロード)に萌えてきた。
ちょうど良い機会だから、アギトで他にツッコミ入れられそうな謎ときを先回りして
やっておくか。
◎シリーズ中盤で記憶が戻った翔一が、なぜ沢木(真・津上翔一)とあった後、また
記憶喪失になったのか。
あれは沢木が例の力で強引に記憶喪失にしてしまったのだろう。
アギトのテーマの一つに「人類の歴史を知る黒ダミ、記憶喪失になってもマイペース
の翔一、どちらが人類の未来を切り開く可能性があるか?」がある。
結論からいうと、沢木は翔一の方を選んだ。記憶喪失になることで(なっても)エゴ
を越えて行動する翔一に、(姉の死・水のエルへの恐怖抜きで)今までどおりの活躍
を期待して記憶を消したのだろう。
>>371,372
サンクス。その話ちょうど見逃してたん。起きてTVつけたらアギトがライダーキック
でタコアンノウン倒したところで・・・ああ、北條G3の戦線離脱見たかったw
よくよく考えたらあのシーンも謎だな…
武器を放っぽり出して逃げるならともかくわざわざ鎧を脱いで逃げ出すってなぁ。
あの緊急離脱スイッチ自体はG3のバッテリーが切れた時用、として納得できるんだが。
>>377 いや、G3は体重150キロ(中の人込み)だぞ・・・。
>>374 謎の青年って公式名称オーバーロードなのか・・・
スレ違いだが、いよいようさんくさいな。下っ端決定なわけだしw
ロードを超えたモノって意味でしょ?
>>380 スレじゃない、板違いだが、オーバーロードとは神様の下っ端なのだよ@クラークの名作SF『幼年期の終わり』
さすがに若い人はあんまし知らないだろうな・・・という俺は30代後半
>>378 いや、バッテリー生きてる間は着てる方が速く動けるでしょ…一応設定では100m10秒だし。
そりゃ着ぐるみはあんまり軽快そうに動いて無いけどさw
流れ無視して書きたいこと書かせてもらうけどw
555は他のシリーズに比べて、視聴者を「楽しませよう」とする姿勢が
アチコチに見られて、そこに好感が持てるんだな。
北條さんの逃げ足はアスリート並ですよ?
多分
まあそれだけ慌ててたってことでいいじゃない
>>376 伝説を見逃してしまったのですね…
385 :
龍騎派:04/12/09 19:36:14 ID:gbFHQltH
>>383 中盤までは同意だが
中盤以降ねらいすぎてウザかった。
終盤はねらいすぎたつけが回って崩壊した脚本のせいで
スタッフも投げやりな感じがにじみ出てたような。
386 :
名無しより愛をこめて:04/12/09 19:48:24 ID:VDTO9Gl3
そもそも整合性とか論理性なんて作品の魅力とは関係ない。
いやあるだろ
伏線が見事に回収されたときとかは一種のカタルシスが生じる
388 :
名無しより愛をこめて:04/12/09 20:22:41 ID:VDTO9Gl3
書き方が悪かった。論理性や整合性は作品の魅力の一要素であって、絶対必要条件ではない。
絶対必要条件ではないかもしれんけど、減点対象ではあるだろ
減点方式か加点方式かの違いはるだろ
満点からひいていくか0点から足していくか
なんでファイズの話になると必死な奴がでてくるんたろう。
>>390 洗濯屋のトライブとオルフェノクマンションのトライブと雅人と冴子と逸郎と峡児と修二はガチだが、お話がヤオヤオ
>>390 信者が必死だと、アンチもつられて必死になるから。
>391
「それは何かの暗号名ですか!?」
>>385 で、終盤の脚本のどこがどう崩壊していたのかな?
ちゃんと序盤や中盤、後半からの流れと通しでのテーマも一貫していたが?
>>394 それは
>>385には答えられないと思う。
何故なら
>>385は作品を感情論、つまり「好きか嫌いか」のレベルでしか
語れない陳腐な頭脳の持ち主だから。
文体を見ていれば容易に想像がつく。
敢えて言うならば「龍騎派」と名乗るのは止めた方が良い。
龍騎好きな奴は所詮その程度だと笑われるから。
製作側がここまで投げやりになったのは剣が初めてじゃないだろうか・・・
諸田のインタビューより(朝日ソノラマ刊)
自身にとって、『剣』という作品にたずさわって感じた面白さとは、
どこにあるのだろうか。
「なんですかねえ・・・・今までは井上(俊樹)なり、(小林)靖子さん
なりが(脚本をまとめて)書いてたけど、今年はバラバラでしょ。
前の回を見ながら(別の脚本家が)次の回のホンを作る、っていう。
だからもう、行き当たりばったり度が、格段に高いのが特徴なんじゃ
ないですか(笑)。
最初の方は、ジェットコースターっぽくて、話がどんどん先に進むんで、
撮ってるほうも、『これじゃわかんないかな』って思ったけど、
最近はそんな迷いもないので、(最終回に向けて)面白くなるんじゃ
ないかなあ。ボクも楽しみです。」
555と剣しか知らなかった俺は今日アギトのビデオ一巻をレンタルしてきた。
まともなヒーロー物だったのですごく驚いた。
そうか、・・・最近のライダーが批判されるのはそういうことだったのか・・・。
それでも、当時はライダーが家事手伝いだったり、
複数いたりしたんで、ライダーらしくないとは言われてた。
>>397 最終回まで見たら泣くよ。
感動とかじゃなくて。
>>399 アギトの最終回なら俺はクウガよりも感動できたぞ。
ここまでくるとフォローしようが無いな・・。
制作側が失敗作だって言ってるようなモンだし・・・。
もう完璧に剣単体での擁護は不可能だわ。
まぁそれ以前に、他作品と比べたところで剣の欠点が
無かった事になる訳じゃないが。
スタッフが駄目出しすると言う到底ありえない物凄い状況になってしまったなあ。
ここまで来るともうヤケクソだな。
>>400 そうか…
まあ人それぞれだが、俺はどうしても
あの無理矢理詰め込んだ臭い急展開がどうも今1つ。
書き忘れてたけど
>>400で「クウガよりも」って書いてるのは決してクウガを貶してるわけじゃなくて
「あのクウガよりも」っていう意味合いなんでそこの所わかってください。
>>403 ラスト5話(正確には最終回を除いた4話)は貴方の言うように急展開と詰め込み過ぎ
のきらいがあったけどそれでもこれまでの話の流れをしっかりと汲んでいたし、
主観だけど最終回に限るとそこまで急展開と詰め込みは無かったかと思う、最終回的な
バトルの盛り上げも十分だったし。
あと個人によって評価が分かれる所だけど最終的に終着を描いたものと
決着を描かずに(アギトの物語が終わった後も)続いていく事を描写したものを
書き分けた所は個人的に高く評価したいっていうか好きだった所だ。
アギトは、物語が終わった後、その世界にも登場人物にも希望があるところがいいよね。
ある意味、無理なく続編が作れそう、でも作らない(何も起きない)っていうのが一番平和な終わり方かも・・・と思う。
まあ、最終回後の世界が一番平和なのはおそらく龍騎だがw
確かに「アンタレス動かし」と「ご近所聖地」はフォローのしようが無いが(笑)
話的にも戦闘シーン的にもけっこう盛り上がるし大団円だし良いと思うがね。
「お前の手は…人を守る手だ!」とか「ただの人間だ!」
「人の運命がお前の手の中にあるなら、俺が奪い返す!」
等、燃える台詞も目白押し。
個人的には沢木の最後「きっと…俺が、勝つさ」が印象的
折れさそり座だったからドキドキしたよw
アギトとして完全に近いが人間としての記憶のかなりの部分が欠けてる男が人間部分を取り戻し
アギトとしても人間としても未完成なにーちゃんがアギトとしても人間としても成長していき
良く出来た普通の人間が鎧着込んでアギト達と肩を並べ神に近い存在に喧嘩を売るまでになる
たぶんこれが1話からある程度あった構想だろうが
見事に完遂してると言う点ではかなりの完成度ではなかろうか、過程や神様の程度がアレだけど
龍騎中〜後半、クウガ前半〜中盤、555中盤あたりは個人的にアギトの山場より面白かったが
終って見るとアギトが一番スッキリしている、これが仮面ライダーアギト最大の強みだろう。
409 :
名無しより愛をこめて:04/12/10 08:08:54 ID:gZABPaue
俺がファイズで許せないのは、時々出てくるアニメ臭い台詞とギャグだ。アニメなら違和感ないんだろうが、あれを実写でやられると人物の印象がチグハグになる。シリアスなはずのキャラが普段からは考えられないギャグ言ったりとかな。
たとえば?ちょっと例示してみてほすい。
感じ方は人それぞれだから、
>>409にケチをつける気はないですよ。
>>403 仮面ライダーアギトを楽しめるかどうかの分かれ目は、あの神様のキャラ設定を
「強大な超能力を持っているが、その性格はナルシスト変態オヤジ美形キャラ」
だと受け入れられるかにかかっている。
その点さえ了解すれば作品中の矛盾や疑問は気にならなくなるし、特撮作品の中
でも有数のエンターテイメント悲喜劇として楽しめるだろう。
>>406 俺は小沢姐さんの「貴方がアギトで良かった」に何故か猛烈に感動したよ。
あと木野センセの河川敷手術の時の「お前は生きろ!」とか。
セリフも色々印象的だったし、更に戦闘シーンが良かった。
アギトは苦戦しているイメージが少ない。すごく強い感じがしてた。
まぁヘタレ部分はG3チームが担当してたから。w
>>402 ブレイドに関しては、ライダーの戦いなどもうどうでもいいから製作スタッフの
内紛を暴露本として出してほしい。ヘタな玩具より売れると思う。
暴露本の帯のコピー
「不完全な脚本のために視聴率はボロボロだ!」
>>409 特にアニメ臭いと思わなかったが?
・・・ていうかageてる所を見るとなんか煽りや荒らしの匂いが漂ってくるんだが。
415 :
名無しより愛をこめて:04/12/10 12:26:17 ID:gZABPaue
草加の「最低」「俺の母に…」、あと三人組の風邪ひいた時のやりとりがアニメ臭く見えた。それ以外にもあったが、記憶が曖昧なので書かない。
特撮板の低年齢化を生暖かく見守るスレ。
アニメ臭いかどうかは知らないが別に気にはならなかったよ
剣のギャグ回が有りだと思う身としては
アギトはかっこよくて強いヒーローという感じがしっかりしてたのが良かった
555は技がかっこよかったけど強さに波があったり
終盤ファイズがいないと勝てない状況になったのはまずったなと思う
何か煽られてるな。レスしたら嬉々として煽りはじめるんだろうけど・・・・
>>394 >>ちゃんと序盤や中盤、後半からの流れと通しでのテーマも一貫していたが?
テーマなんかあったのか?テーマは「愛」とか言うなよw
あと、脚本が崩壊したというのは、
プロデューサー自身が「映画と同じ結末になったら555は失敗」と途中で言ってるんだよ。
人物の心境変化は後半全く映画と同だし基本的な話の構造や話の流れ
由香死亡→木場造反→巧vs木場→ラスボス共同して倒す→木場あぼんは一緒だった。
人間対オルフェの構造は変わることはないし、未来はどうなるかわからないと言う終わり方。
これは、映画と違う結末を考えていなかった、
または考えていたにも関わらずキャラの無用な延命措置のために結局落としどころは
映画と同じにせざる終えなかったか。
プロデューサーが言ったことを別にしても
映画の方が短いながらも話としてきっちりまとまっているし、
同じテーマを語っているのに映画の方がテーマを視聴者に訴える力がしっかりとあったし
巧がまだこれからも生き続けるという希望があった。
映画と同じ結末をわざわざ描き直す理由が全くわからん。
もう555の話飽きた
原作原理主義と言って実写セーラームーンを製作した
白倉の言葉に何の意味があるのかわからん
>>419 お前の書き込み自体、破綻してんだからもう来なくていいよマジで。
>>422 相手の意見を「感情的」「破綻している」としか叩けなくなった
自分で自分が理論的だと思い込んでいるだけの555信者
424 :
名無しより愛をこめて:04/12/10 20:14:12 ID:aU2lWodq
>>423よ
>>422が指摘してるのは
>テーマなんかあったのか?と最初に書いてるのに
その後>同じテーマを語っているのに映画の方がテーマを視聴者に訴える力がしっかりとあったし
などと書いてるからじゃないのか?
それ以外は
>>419に同意だけどな
425 :
連レスすまん:04/12/10 20:21:10 ID:aU2lWodq
>>419 >プロデューサー自身が「映画と同じ結末になったら555は失敗」と途中で言ってるんだよ。
そんな発言があったんだ。これで長年の疑問が解けたよ。
映画はシンプルでよかったのに、TVはもっとわかりやすく描けることを
わざと複雑に、遠回りして描いてるように見えたんだよな。
要するに映画で直球勝負をしちゃったんで、
次は変化球を投げるしかなかったんだな。
555の最初の数話は他シリーズに比べるととても印象的なシーンが多かった。
ホースオルフェノクが雨粒止めて、恋人を横取りしたヤツをブスッと刺したシーンとか、
ネタばれ知らずの人には「え?今度のライダーは女の子?」と思わせるようなシーンとか、
恋人殺害シーン、イカオルフェノクの先生とか・・・、怪人がライダーに変身した!、
CGをふんだんに取り入れたゾウオルフェノクとの戦い、バジン、
まだまだある!
基本的にどの話にもなんらかのポイントがあって、一年以上過ぎた今でも
思い出せるような何かがあるんだよね〜。
ファイズの最初の数話はDQNだった後の洗濯屋のトライブがトライブ結成で性格がよくなったことが印象深い
428 :
名無しより愛をこめて:04/12/10 20:52:42 ID:aU2lWodq
>>426 放送当時はなかなか面白くなんね、とかいわれて叩かれてたよねw
俺も最初の数話(海堂がギターを捨てる話ぐらいまで)は、実に丁寧に作られてて好きだ。
ただそれ以降は、一つ一つの描写がが雑になっていくように思えたんだよね。
一人の脚本家で一年も書けば、息切れも仕方ないといえるが。
比較論でなんだけど、4作目という事を考えると555は
(特に初期は)結構それなりに頑張ったような
前年がCG全開でもうCGイラネと思った矢先のクリスマとか
話ぶった切って新ライダーかよ番台くたばれと思ったら草加とか
後半は流石に全面肯定する気は起きんが、平成ライダー四部作の〆としては
まぁ優良可の良未満可以上くらいかなぁと
ただライブ感が多少高すぎたんで全部井上に固執せず他の脚本家に数話任せて
後半の構想をもう少し練ってたらよかったかもね
555は8話までで一つの収束を迎えるというか、
8話のために今までのキャラがあったって言うか。
あの話の後あたりで、本スレへの「くっちゃらはぴはぴファイ厨」のコピペが無くなって
何となく感動したのも良い思い出。
431 :
名無しより愛をこめて:04/12/10 21:12:05 ID:aU2lWodq
どうでもいいけど、このスレってファイズか剣の話題ばっかだなw
俺は批判するときもあるが、
やっぱり「平成ライダー」そのものが好きなので、
いつか剣についてもマターリ語れるようになって欲しいと思うよ。
>>431 2年ぐらい待てば語れるだろ。来年は、剣の総括と饗鬼(漢字しらね)の批判で
忙しいだろうし。
>>405 アギトの最終回って世の中みんなアギトだらけになる可能性を示唆した
一番怖い終わり方じゃなかったっけ?
>>433 みんなでなれば怖くないw
それはオルフェノクにも言えることだが
アギトの最終回はアギトになれる人となれない人達とで世界が真っ二つになるなんて言われてたな。
555は最初の話とかキャラのエピソードが意外な展開を
見せて面白かったのに、最終回でほぼ予想通りというか
あまり驚きがない話だった。おかげで作品イメージ全部が微妙に
なってしまった。映画の内容に感動した分ガッカリだった。
オーバーロード(謎の青年/闇の力)はそうなると言った
沢木はそうならないと言った
さぁ、どっちになるだろうね、という終わり方。
ただし、氷川君の台詞と、最後の翔一と美杉家のシーンで
何となくそうはならないんじゃないかな、という方向性を示唆していた、と思う。
「人類はアギトを受け入れる」
そう言った同じ役者が2年後では
「オルフェノクは皆殺しです」
やっぱ、狙っていたんだろうか
それだと約一名が狩る側から狩られる側になっちまうな
禿のことかーーーーーーーー
>>431 正直、剣をとことん毛嫌いしてるのが1・2人いるだけで
あとは好き嫌いはあれみんなマッタリ語れると思うよ。
ファイズもどうしても中盤から後半は中だるみがあるし
最終回付近もアレでナニだから話題が多くなるんだろう。
…RXも仲間に…w
スレの設立経緯から考えてもクウガ以降だからなあ…
剣に否定的な奴なら1人や2人じゃすまないと思うんだが。
446 :
名無しより愛をこめて:04/12/11 02:49:19 ID:/fy4XKBK
剣に肯定的な奴なら1人や2人ですむと思うんだが。
P自ら行き当たりばったりで作った、とカミングアウトした以上
流石に信者も擁護しようがないからなぁ…。
本スレ連中は「失敗作でも俺が好きだからいい」とほとんど開き直り
だし、それは別にいいけど戦うスレにおいてそういうスタンスで
来られると困るし。(議論にならんからな)
>448
もうすっかりバッタの改造人間の片鱗はどこにもないなw
昆虫ですらなくなったしなw
>>448 終わる頃にはかっこよく見えるのだろうか…
もはや、叩き甲斐の無いサンドバックって感じだしな。>剣
「戦うためには鬼となる」アマゾンさんも昆虫じゃなかったよな
某爆弾男に例えて言うと、剣派はおとなしくみそボンやってろって事だな。
458 :
名無しより愛をこめて:04/12/11 10:37:41 ID:GRO/wCHf
剣派から凄まじい論客が現れて反撃する展開を希望
なんだかんだで剣が嫌いじゃない&好きな人を合計した割合はこの板の住人の過半数だと思うよ
俺も嫌いじゃないしこれからも強く語っていって欲しい、剣スレ住人に幸あれ
でもそれと作品の出来は別問題、ぶっちゃけ剣だけ論外
劇場版の満足度
アギト 85%
龍騎 82.3%
555 92.6%
剣 92.5%
ソースはビデオ屋に届けられる情報誌、でも満足度が
なんなのか知らない、出口調査?
アマゾンはトカゲだし龍騎は複眼こそあるが一応龍だし、
更に龍騎以外の神埼製ライダーなんてもう。
555は蛍モチーフという情報もあったがどうガセっぽかったし
913や△もわけわからん。
細かいことを言えばレンゲルの蜘蛛も「昆虫」ではない。
>>448 響鬼の情報は断片的にしか知らなかったので
「太鼓」「鬼」というキーワードしか知らなかったが
「ディスクアニマル」ってのが気になるな。
ガオレンのPA、電童のデータウエポン、龍騎の契約モンスターみたいな
外付け拡張アイテム動物なんだろうが。
剣が龍騎のカード要素は受け継いでいて更にカード一枚ごとに
モンスターが設定されているのに技にしか反映されず
アイテム的な使い方がされないのが勿体ないとも思っていたが
「外付け拡張アイテム動物」という要素は切り出して自作で使う予定だったのかもしれない。
それを考えると龍騎は贅沢に多くの要素をぶち込んでいたというか
意欲的に多くを取り込んで可能性を切り開いていたのかもとも思う。
剣のカード能力が技や能力というのも面白い設定だし
それを全然有効活用出来ていなかったのも事実ではあるが。
>>448 X・ライダーマンと無視に関係ないライダーはいるし、555の蛍ってのもこじつけじゃん。
響鬼をあえて虫にこじつけようとするならムカデって感じだな。
百足って、そんな不吉な・・・
鬼なんだし、俵藤太に射殺された大百足の化身でもいいような。
毘沙門天の眷属としてムカデが歓迎される土地もあるし。
ちょっと俺の剣に対する感想を書くと今までの平成ライダーにあった何かがあって
何かが無いって感じがする。
555のホタルは
「モチーフ」じゃなくて
「イメージ」だよ。
555の発光はホタルが暗闇で光るのをイメージしてるらしい。
ただそれもZX=カミキリ虫みたいに後付けだったと思う。
剣は嫌いではない。しかし、ここで否定派を論破するだけの
テンションも上がらないし、言葉も出て来ない作品ではある。
全体的にとにかく薄味のライダーだった。
「何の為に戦うか」という意識付けも薄いし。
切り札は橘さんだけ・・・。
今剣の話題を出すのは支持派にとっては都合が悪い&アンチに有利
な状況だろうな・・・。
剣は好きだし擁護もしてみたいけど
前半の方とかもう記憶がアヤフヤで。
思い出さないほうがいいよ
橘さんはアンデッド開放の場に居合わせたのになんで所長が解放したとか言い出すんだとか
矛盾点が気になって擁護できなくなるから
>471
それはこのスレだったかでちらっと話が出て、うっすらとは思い出した。
アンデッド解放に居合わせる(が、現場を直接には見ていない)→
事故による解放だと思い、ギャレンとして封印に励む→
(恐怖心から)情緒不安定になり、身体にも影響が出始める→
体の異常により、精神的にさらに不安定に→
全てが仕組まれた自作自演だったのでは、と疑心暗鬼に→
その時一番上の立場だった所長に問い詰める事に。
と、脳内補完してる。
どれだけ脳内補完しても矛盾を解消するのは無理だ…
あれ橘さん「烏丸とその研究仲間」って言ってたから研究仲間=広瀬父で所長も
グルだったって意味で言ったんだと思ってた。橘さんは広瀬父が直接アンデッド
を開放するの見たんじゃなくて駆けつけたわけだし。広瀬父も他の仲間も
死んじゃったわけなんだから問い詰められるのは所長しかいないし
流れをぶった切って、平成主人公の、実際そばにいたら嫌な度
たっくん>>>(絶対越えられない壁)>>>剣崎>>雄介>真司>(わりと高い壁)>翔一
そういえば確か橘さんは広瀬さんに
「あんたの父親も研究者だったよな? 何か知らないか!?」
ようなことも聞いてもいたような気がする
>>474 最初は烏丸所長がアンデッド解放はボード内の事故であったことを伏せて
橘や剣崎をアンデッド退治をやらせていたことも
橘が所長に不信感を持った原因のように描かれていた筈。
直接要因は体がボドボドになったことだが。
アンデッドは自然発生する人間の脅威、ライダーはそれに対抗できる人類の救世主
↓
実はアンデッド解放は人類の一部のミスでライダーは尻拭いしているだけでした
てのが初期のどんでん返しの一つだったから橘さんが詳しい背後関係はともかく
ボード内でアンデッドが解放された現場に居合わせたことは大きな矛盾になる。
もう別にどうでも良いと言えばよいんだけど・・・
クウガ=世の中にはヒーローと呼ぶべき人が居る…
アギト=…そんな彼らにもそれぞれの居場所や立場がある…
龍騎 =…それらには決して正義など無く、ただの願いや我侭かもしれないけれど…
555=…自覚し背負い、戦い続ける存在。それが仮面ライダー。
ブレイド=オンドゥルルラギッタンディスカー?
>477
研究中、事故もしくは自然現象での解放、ではなく
ボードによる意図的な解放か、って事じゃないかな。
とりあえず自分はそんな感じで補完しとくですよ。
だから剣は辻褄合わせとか考えちゃだめなんだって!
昼メロと同じノリで楽しまないとw
ま、他の作品も少なからずそういうところはあるが
そのノリでいくから他の作品と噛み合わないんだけどな
剣派は神崎嫌だスレとかと果てしなく戦うのがネタ的によろしいだろう
前スレあたりであった
剣のキャラ描写はドラマ的
剣のストーリーはしっかりしている
アンチ派のツっこむ矛盾点はどの作品にもある些末な事だ。
という主張は監督の皆さんと橘さんの中の人の自白で完全に否定されたな・・・
クウガ 終了
アギト 終了
龍騎 終了
555 終了
剣 放映中
剣の最大の魅力は、未だ物語が続いているということ。
と言うわけで、現時点での個人的評価
剣>>(越えられない壁)>>龍騎>アギト>クウガ>555
ちなみに去年は555派だった
484 :
剣派:04/12/11 23:52:53 ID:UjaBsTYp
おまえら!剣の最終回見て吠え面かくなよ
万人を納得、感動させる平成ライダー最高の最終回が待ってるぞ
流れぶったぎってライダーの得物について語ってみるのはどうだろう
俺としては龍騎ライダーは武器とキャラがうまく合わさってたと思うんだけど
王蛇だけは今ひとつだと思ったな
杖は肉弾戦メインの浅倉には似合わないと言うかいきなり出たり引っ込んだりとか
>>485 だがソードベントの方は浅倉にぴったりだったろうに。
ベノサーベルといいながらほとんど鈍器。
しかし鋭利な刃物より浅倉にはよく似合う。
俺は剣の醒剣ブレイラウザーが好きだな。
まぁおもちゃのDXブレイラウザーのカードトレイを展開するのが
キモチ(・∀・)イイ!!ってりのが理由だがw
>>478 光と闇の戦いに終わりなどない…。(虎アンデッド)
英雄はいなくても、英雄になろうと努力している人はいる(羽美)
ブレイドのゲストキャラのこと、時々は思い出してください…。
>>475 それ逆ジャマイカ?
翔一も真司も意外に近くに居ると「ウザイ」人だからなあ。
剣崎は近くに居るとほんとウザそうだし(行動と言動が合わないというより良く分からん
雄介は別の意味で壁作ってそうでいまいち馴染まない。
たっくんは合わないと悟ると勝手に消えそうだから、逆にウザくはない。
基本的にいい奴というのはみんな一緒だが。
>>485 ライダーの得物
クウガ:フォームごとに武器が違うのが器用な雄介らしい。
アギト:武器というか、ストーム&フレイムへのフォームチェンジは必要か?
G3とギルスはイメージ通り。
龍 騎:王蛇の杖は「悪い魔法使い」っぽいライダーのイメージを再現したもの。
ただ、浅倉という男のイメージではない。
555:携帯を使うのが、ハイテクなイメージ。装着する人間のイメージを再現
しているわけではないが、この番組の内容ではそれが正解。
剣 :トランプのモチーフとしては悪くない。ただ、カリスはやはり聖杯を小
道具にして欲しかった。
>484
捏造野郎、乙
>>489 >カリスはやはり聖杯を小道具に
ずいぶんと渋いところを突いてくるねおまいさん。
しかしその路線でいくとダディヤナサンの武器はコインになってしまうのだが…w
>>491 じゃあ橘さんは銭投げってことでひとつ!
どうせトランプなら
キングオブハートにクラブエース、クィーンザスペード、
ジャックインダイヤ、ブラックジョーカーとしてくれたら…
>>493 特撮でトランプっつったらジャッカー電撃隊の方だろ…
いつ仮面ライダービッグワンが出てくるかと思ってたんだがw
始が司令官かよ。
>>493 キングオブハートはアンデッドの着ぐるみすら存在しない。
制作サイドが既に投げてるものを到底擁護する気にはなれない・・・。
ただ、派手な学芸会のノリが好きだったけど。
作品の質としては平成で最悪だろう。ネタとしては最高。
質っていうか剣は一番子供に分かりやすく作ってあるライダーって感じはする。
555の「巧、復活」みたいに主人公が復活する前に色々な心理描写があった
方が高年齢の人にとっては嬉しいし燃えるけど、子供にとっては「何悩んで
んだよ、さっさと555に変身して怪人倒してよ」って飽きちゃう(俺がもっと
小さい時に見てたらそう思う)けど、剣の何話かは忘れたけどアンデッドに牛乳
を人質に取られて手出しが出来ないとこにカリスが助けに来て、剣がアンデッドを
圧倒して倒すみたいな単純に燃えれる話の方が子供が見たら「やった!牛乳助けて
剣がアンデッド倒した!」みたいに燃えれるんじゃないかな。でも高年齢の人が
見れば「急に剣崎が俺の友達をよくも・・・」とか言い出してモナーって唐突に
感じちゃってイマイチ燃えれないって感じで(でも何だかんだ言っても全部の
子供がそう感じるわけじゃないだろうし、俺の主観だしね(汗)今の子供は
賢いって言うし、普通にドラマ理解してるかもしんないけど。それに555が
悩もうが何しようが子供が見れば「仮面ライダーがカッコよく怪人倒した」って
喜びが得れれば良いわけだしね)あと橘さんが伊坂倒した話も単純に恋人を
殺されて自分の間違いに気付いて、殺した宿敵をカッコよく「小夜子ー」で
倒す単純な展開だけど、子供には分かりやすくて良かったと思う。もう一つ
劇場版だけど仮面ライダー一行が天音を助けに行くときバイクで一緒に疾走
してるのも仲間って感じで好きなシーンだった。長くなっちゃってスマソ
俺の剣に対する意見書けばこんな感じ
500 :
名無しより愛をこめて:04/12/12 13:33:12 ID:KaElogmW
敵怪人から考えると、絶対悪(グロンギ、アンノウン)と、
必ずしも悪とは限らない存在(オルフェノク、アンデッド)に分かれるね。
ミラーモンスターは知能が低いので善悪の概念そのものがないけど。
ライダーファイトの理由
ブレイド:その場の思い込みで「ウラギャラレタ気分ダァ!」
ギャレン:伊坂・広瀬らに騙されて「ボロボロだ!」
カリス:アンデッドの本能・ジョーカー化で「ヌッコロス!」
レンゲル:本人の驕りとカテゴリーAの洗脳で「七並べしませんか?」
各々のキャラが信念のために戦った龍騎と比べると、やはり見劣りするな…。
何故こうなったかを考えると、結局制作サイドに信念というか、このシリーズをどういう
作品にするかのこだわりがなかったとしか言い様がないが。
君は読書感想文にあらすじ書いちゃうタイプですね
>>501 イレギュラーの真司以外は基本的にライダーとして戦うことがいかに過酷かを承知の上で
ライダーになっている龍騎と
基本的には「危険な職業」の延長であるブレイドのライダーで戦う信念を比較している段階で的外れ。
睦月は完全な巻き込まれで元々高い思想だけでも持っていたわけでもないのに
無理やりライダーにされ長い時間をかけて更正したのが話の軸の一つだった。
ジョーカー始に至っては戦う理由も何も戦い全てを滅ぼすことこそが
存在理由であった。それが人間の心をもち始めたことにドラマがあるわけで
そのジョーカーとしての宿命を「戦う理由として弱い」で切るのは話の見方としてどうか。
(剣が設定の使い方が上手いとは決して思わないが)
龍騎派みたいな書きぶりだが、自分に関係なくまた共感の出来ない考え方を
簡単に「信念として弱い」というのはどうか。
「この戦いに正義は無い。あるのは純粋な願いだけである」に込められた
深い絶望感と一筋の希望を解釈しているのか、
龍騎のテーマをろくに理解していないのに「信念」だの「戦う理由」だの
持ち出して龍騎と他の作品と比較する輩は見てて不快。
(テーマを持ち出した比較でないならテーマを理解する必要も無いのだけど)
>>503 ずれてないか?
>>501は「ライダー同士が戦い合う」場面においての心構えの話をしてるのだろう。
>>503 紛らわしい書き込みで申し訳ないが、ライダーファイトの理由というのは、劇中で仮面ライダー同士が
戦う理由のことです。
つまり、「ライダーとして怪人と戦う理由」ではなく「同じ仮面ライダー同士で戦う理由」を問題にし
ているのです。
ブレイドの場合、序盤のブレイド対レンゲル(コウモリの抗体入手)は、お互いが話し合えば解決した
はず。げんに剣崎と橘は知り合いだった。中盤にかけてのブレイド対レンゲル(始のジョーカー化)は、
橘が広瀬父の証言について部分的に教えていれば、戦う必要はないはず。
睦月に関していうならば、リモートで再解放したアンデッドが幼稚園のバスを襲撃したことを彼は知ら
ない、というか作品の中でその正誤善悪が問われない構造で話を無理矢理先に進めているような気がす
るので、どうも制作者はこれがヒーロー物だという認識を持っているのか疑わしく感じます。
で、自分が問題にしている点は、
◎ブレイド劇中におけるライダー同士の戦いは全て不可避だったのか?
◎ライダー同士が戦うとして、それがキャラを成長させていたのか?
(ただのその場の成りゆき以上の物があったか?)
ついでに自分はアギト派です。
抗体の「なんでわかってくれないんだ!」って
橘さんも「わかるかそんなもん!」って思ってただろうなぁ
>>505 ひとつ言える事は「ライダー同士の話し合い解決」と言うのは
ほとんど出て来ない。何故なら「拳を交えてこそ分かる」と言う
マンガチックな妄想を脚本家が描いているから。
>>505 >>序盤のブレイド対レンゲル(コウモリの抗体入手)
多分ムカデの抗体入手に関するブレイドVSカリスVSギャレンのことなんだろうな。
ブレイドとカリスは結果的に協力した。
ギャレンはとても話が出来る状況でなく最初は説得を試みたブレイドも
0距離で撃たれるは天音の命はかかっているはで余裕がなくギャレンは無碍な扱いをした。
この時点では「一言言えばすむのに何故しない?」という疑問が湧くような展開ではなかったな。
アギトや555に比べて。
555は過去レスに散々出ているが、更に過去に色々話されて最近は話題にもならなくなったアギトも
「最初の頃は無意識に戦っていたので何となくG3にも襲いかかってしまった」
「恋人の死を見取っていたアギトを彼が殺したと勘違いして襲い掛かり」
「アギトは俺1人でいい」とかそりゃ何だと思う理由で戦うことは多かったな。
>>505 考えてみりゃアギトだって中盤位まではライダーバトルの理由は
「勘違い&思い込み」によるものだった訳だし、555もその要素はあった。
でも剣と決定的に違うのは、そこに至るまでの過程の描写の巧さだな。
「神の視点」で見る視聴者の立場になると、そこに「じれったさ」という
感情も生まれるし。一方、剣はじれったいと言うよりも…正直「こいつら
バカじゃねーのか?」としか感じられなかったなぁ。
>>508 555は前半の巧VS馬以外は(ライダーバトルは全て)そんな展開はほとんど無かったぞ。
殆どが草加の確信犯や、ベルトが奪われた事で敵が変身した場合だ。
巧(ファイズ)VS馬(オルフェノク)だって最初の蛇を助ける所は仕方が無かったし、
真理が死んだときは草加の策略と、巧の自暴自棄があった。
それを除けば2,3回程しかなかったけど
木場が海道・琢磨555に命を狙われた事があり当時の巧の認識が(自分を含め)
オルフのェノクの人間性を殆ど信じていない以上そこまで不自然な頻度じゃないと思うが。
次スレッドは剣以外の平成ライダー各派が果てしなく戦うスレでいいよね?
剣にこの戦いのリングに上がる資格は無い
放映が終わり次第速やかに闇に葬り去るべきだ
>>511 >剣以外の平成ライダー各派が果てしなく戦うスレ
「剣派と他の平成ライダー各派が果てしなく戦うスレ」が立ってウザくなるから、反対。
>>512 厨房隔離スペースが出来ていいじゃないか
剣の話題や剣が面白いなんていっている
阿呆を見るだけでも不快なんですけど
>>513 そして、最後には各派ごとの「対決スレ」が乱立か?
それも面白いかもしれんが、このスレの面白味が無くなるのは確実だな。
>>514 別に他の作品に出て行けとはいっていない
ここで話題にだす価値のあるいい作品だと思う
剣はその価値はないよ
同じリングに上がる資格はない
なのに上げようとしている剣厨の無礼さには虫唾が走る
そもそも剣は存在自体が不快
短絡的だな。
ここには龍騎が嫌いな奴もクウガが嫌いな奴もいるんだぞ?
そういう連中が君と同じことを言い出してそれが通れば最後にはどうなるのか、
想像できないのか?
簡単に考え過ぎだ。少しは頭を冷やせ。
>>500 少しだけ視点をずらせば
脅威の源が人間の原罪とは関係無い存在でとりあえず悪と考えて問題無い存在
アンノウン、ミラモン、アンデッド(と他のヒーロー番組における悪役の主流)
脅威の源が人間の原罪と関連するがとりあえず悪と考えて問題無い存在
グロンギ
脅威の源が人間の原罪と密接に関連し、全てが悪とは言い切れない存在
龍騎ライダーズ、オルフェノク、(アギトによる人間への脅威)
だな。
龍騎のミラモンはなるほど確かに信司の決意関連や戦闘で敵を倒す等のエクスキューズとして
この上無く上手く機能していたけどうまく機能しすぎてテーマ的な部分での逃げの
道具にされてしまったような感じで個人的に駄目だったな。
つーかもう好きとか嫌いとか言うレベルじゃないから>剣
(;´ω`)しかしあいかわらず剣アンチ(の最下層)は病的だな…
お願いだから「剣は駄目だスレ」に帰ってくれ。
このスレ結構好きだから、壊さないでくれ。
>>507 平成で話し合いで解決できたライダー同士の戦いってあったっけ?
葦原や木野さんとは話し合いで解決と見て良いのかわからんが、
その他には…?
信者とアンチが血で血を洗う戦いを繰り広げるこのスレが好きだとは
とんでもない野郎だな…
いや、その過程でたまーに出てくる考察なんかが面白かったりはするけどさ。
>>520 現在まったり話をしている今の状態がおかしいんだ
この戦うスレは偽者だ
ヒビキもやっぱりイケメン路線の模様。
本スレに書いてた。
10代の少年までいて、狙いすぎな感じした。(噂では、こいつが2代目ヒビキだそうな)
ショタライダーは阻止して欲しかったのに残念だ。
525 :
名無しより愛をこめて:04/12/12 21:51:11 ID:NGQI5jPF
>>520 は?何寝ぼけたこと言ってんの?
剣の話題になれば批判が集中するのは当たり前なんだけど?
イヤならきえろよ剣厨
ちなみに俺は剣はスケープゴートとしてのみ存在を認める
>>520 剣に限って言えば、むしろ信者の方が病的な気もするがなぁ…。
つーか、すぐアンチに矛先向けるのやめろよ。自分の言葉で反論しろ。
>>508 レスが遅くなってすいませんでした。
そこに書き込まれているアギトの場合、涼も木野も人間的に成熟しているとは言い難いキャラであり、
その彼らの喧嘩(あえてこう呼ぶ)行為は作品中決して肯定されてはいません。
アギト派の自分もこの二人を単なる被害者だとは思ってないです。
つまり、制作サイドと視聴者の双方から「問題アリ」と見なされています。
ブレイドの場合、睦月が505にも書いた幼稚園バス全滅に無知なのをスルーして良いのか?
それで「子供が楽しんでいる」「オタク向けには作っていない」「正統派のヒーロー物だ」などと
いう評価を下して良いのか? と尋ねているのです。
>>507 話し合いで解決したことがあるか否かではなく、話し合いで解決できない状況を描写したかしな
いかが問題なのだと思います。
>>527 お前こそどの辺が病的なのか自分の言葉で説明しろよw
>>527 520あたりの意見が病的で無いとでも?
まあ、言ってる事がまるっきり昭和厨と一緒で逆に笑えるが。
>520は剣アンチの最下層が病的と言っているが、
はっきり言って何処のアンチも支持派も、最下層は病的だw
自分は剣は駄目スレ住人なので、どちらかというとアンチの立場ではあるが、
だからといってこのスレを追い出すのは違うと思う。
ここは平成ライダーをそれぞれ比較して戦ったり楽しんだりすればいいんだから。
532 :
530:04/12/13 00:17:06 ID:1l33ePDY
しまった、アンカーミスった。
>>527 515や525あたりの意見が病的で無いとでも?
まあ、正しい意見だ、とかいうんだろうな。どの派閥か知らんが、放映時には他の
派閥からさんざん言われたろうに。
ちなみに俺は龍騎派だが、あの頃からまったく変わらず「○○はダメだ!仮面ライダーの恥!」
ってのを連呼する連中見るとうんざりする。
別にブレイド信者は出ていく必要はないと思う。
このスレは平成ライダー各作品の長所短所を論ずる場であって、好きか嫌いかを議論の
対象にすべきではないと思う。
ただ、ブレイド信者の皆さんはブレイドの長所(他のライダー作品より勝る部分)を早
めに挙げた方が良い。例えば、後期OPやアンデッドデザインなど。
長所がどうしても思い付かないのなら、ブレイド信者自ら「○○のテーマに関しての議
論はブレイドはスルーでよろしく」と自己申告すれば、アンチの誹謗中傷もある程度抑
えられると思う。
烏丸所長と今井先生が復活するかどうかという点くらいしか
興味が持てない剣・・・
もともと大した盛り上がりがなかったんだから、
この後、どう転んでも終盤で失速とは言われないよ。
「過去5年間の失速の数々」
クウガ→
最初は良かった・・・
中盤以降は、主に、いわゆる、いいお話。
でも、クウガらしっちゃらしい説法メイン。
だが信者には堪らない説法。
もちろん、アンチにも別の意味で堪らない。
アギト→
G3X登場〜あかつき号のネタばれまで。
木野死亡後は、さそり座が動いたりと意味不明。
やたらと影の薄いキャラが投入されてるし、
オチだけは悪くないんだけど。
龍騎→
インペラ登場〜龍騎死亡まで。
最後のオチがな。
ライダーバトルって意味ないから、無かったことにしようと。
結局、そういうこと?あの兄妹で決めてしまえるのか?
555→
ラッキークローバーが出てくるまでは丁寧な描写だった。
映画は最高。でも、そこで力尽きた。
TV版は、良くも悪くも草加のキモさを堪能するだけ。
>>532 ひょっとして正真正銘の馬鹿?
今まで言われてきたことはそうかもしれないが
ブレイドはその程度のレベルじゃないだろうが
シリーズ最低の視聴率、物凄い勢いで伸び続けるアンチスレ
最低の売り上げの玩具、そしてやる気のない製作者
こんなものが他のシリーズと同列に語ろうなんぞ言語道断
>>533 剣に長所なんて存在しない、無理無茶無謀
>>535 いや、中盤の澤田編以降が555の最大のキモで失速なんかしちゃいない。
あそこら辺の時期に「オルフェノク=人間の持つ人間性」という重要なテーマを
十分に描ききった。
538 :
名無しより愛をこめて:04/12/13 08:22:10 ID:8A7WJP2d
剣の話題になると必ず荒れる
スレの平和の為にも剣派は出ていって欲しい
○○アンチ○○信者は基地外氏ねと言うヤツはこのスレにいる□なし
作品を各派が考察するスレであって各信者アンチを叩くスレではないです。
次スレでは
>>1辺りにこれを明記しないか?
>剣厨の無礼さには虫唾が走る
まさに「無礼奴」だな>剣厨
単発のIDが多い割に言ってる事はどれも同じだな
たんなるかまってちゃんかリアルなキチガイなのか
それか信者の自演か?
剣派がここまで叩かれる原因の半分は前スレ辺りの
捏造野郎のせいだな。
543 :
名無しより愛をこめて:04/12/13 09:55:48 ID:8A7WJP2d
単なる剣厨の身から出た錆
>>539 ここは「戦うスレ」なんだが。
勝手に自分に都合のいいルールを導入しないように。
考察なら他行け。
しかし剣は最終回次第で扱いがどうなっちまうかの楽しみが残ってるな。
それによっては一矢報える可能性もある、まさに生存か破滅か。
最終回の脚本が誰かってのも重要なポイントだ。
脚本家のネタバレを待ってる間はハラハラしっぱなしだぜ!
まるでロシアンルーレットみてぇだ!拳銃はオートマチックだがな!!
ホント 剣派はスリリング満点だぜ! フゥハハハーハ(ry
最終回二話がイマ本だったらある意味神。
いやむしろそれくらいした方が面白い。
消防レベルな罵りレスで埋め尽されたくないから
>>539に賛成
しかし、「各派が考察」ってのがニュアンス違わないか?
龍騎のナニが自分の心に引っ掛かっているか、を考えてみたら、
やはりライダー同士(しかも大量)が自分のエゴのみで闘っている姿に
うんざりさせられた。蓮については概ね納得出来たが。
主人公は単細胞と言うかお調子者過ぎるし、龍騎厨には人気者の浅倉なんて
存在感は有るが、単なる粗暴なキチガイにしか見えない。
どうしてアレに感情移入出来るのか理解に苦しむ。
やはりパシリにされてる厨房が強いDQNに憧れを持つのと一緒か?
>>546 だからそれが嫌ならここに来なけりゃいいじゃん。
戦うスレだから、馬鹿をすりゃまわりから叩かれ罵られるのは当然。
消防レベルな罵りレスだって、なんの理由も無くそんな事をしたら
逆に言った奴が叩かれるリスクもある訳で別に不公平では無い。
そういった泥沼の争いもこのスレの重要な要素であり、それはここでしかできない事。
他のスレでそれをやってはいけないからここでやる訳で。
つまり隔離スレでもあるわけ。
なのに、それを禁止してしまったらこのスレの存在意義が無くなるんだが。
>>533 ブレイド信者に確認を取っておきたいのだが、今後このスレで
「お父さん世代のための仮面ライダーシリーズ」の比較
クウガ=バッタ型グロンギ、アギト=アナザーアギト、龍騎=オルタナティブ・ゼロ、
ファイズ=アークオルフェノク
「シリーズ中の秘密を独占するメッセンジャー役」の比較
クウガ=バラの姐さん、アギト=黒の青年、龍騎=神崎士郎、ファイズ=花形社長
これらのテーマが議論される時、ブレイドはスルーして構わないのか?
それとも、ブレイドの場合はトライアルDや烏丸所長がそれに相当すると考えているのか?
ああついでに
>>547 浅倉については、単なる粗暴なキチガイだったからこそ良かったんじゃないか?
凶悪さがウリだったんだし。
あと、感情移入つっても、入れ方に色々あるしな・・・・
そこらへんは個人で違いそうだが。
じゃ、これから仕事行くのでこんなんで失礼。
>>547 自分はアギト派だが、龍騎の浅倉は必要なキャラだと思う。アレがいなかったら、バトロワが
ちっとも先へ進まない。本当はリュウガも出してバランスを取るべきだったと思うのだが…。
ま、感情移入出来るキャラではないわな。どっちかっていうと、555の草加と同様にどんな死
に様になるかが興味の的だった。
>>539 考察ってのは確かに違うな。戦うスレだし。
>>548 このスレにはそれなりのポリシーがあった。
各派を名乗って自派を擁護しながら他派を叩くっていうのがこのスレのスタンスだった。
今のこのスレの現状はアンチが信者を叩くスレになってるだろ?
信者叩きたいだけならそれ専用のスレ作れやってことが言いたい。
各派が戦うスレであって信者を叩くスレではない。
それを勘違いして、わざわざ剣の話に持って行こうとする
アンチスレから出張してくるヤツがうざいっていってんの。
554 :
547:04/12/13 11:52:59 ID:uXCWq9qS
>>551 なるほど、そう言う捉え方もあるんだね。必要悪とでも言うか・・・。
ただ俺はあの浅倉を常軌を逸して賛美する輩が多かった事に
薄気味悪さを感じていた。
確かに荻野の名演は賞賛に値すると思うのだが。
浅倉のラストについては演出にちょっと引いた。画面に迫力を持たせる
つもりだったんだろうが、普通如何に凶悪犯とは言え、一人の人間に
多数の狙撃人員を動員するのはどうかな?と思った。「王蛇」が相手
ならいざ知らず・・・。
>>552 いかにももっともらしい事を言っておきながら君の主張は
捏造野郎氏と酷似、あるいは彼の所業を全面的に擁護する内容になっているな。
>>552 剣が叩かれるのは、剣という作品にそれだけ穴が多いからであって
剣を叩くアンチが悪い訳じゃないと思うが・・・。↓
806 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 04/12/03 10:28:04 ID:+mt+so6+
>剣に指摘が多いのはたまたまだよ。多分。
>それは現行の作品だからな。指摘しやすい。
>剣にあまりにも穴が多過ぎるからそれを指摘するたびに
>自然にアンチ剣のながれになってしまうんだよ
格ゲで言えば、剣派というキャラを選ぶのも選ばないのも戦う本人の自己責任だし。
なのに「なんで俺のキャラはこんな弱いんだよ!!」と言われても
それは選んだ貴方が悪いとしか・・・。
>>554 浅倉が必要悪だとすれば、真司は必要善というところか。必要以上に善人として描写され
ている気がする。アギト派の自分がどうも龍騎にハマれないのは、劇中での真司の行動が
その場その場での対処療法でしかなかったところが原因かな。
・モンスターに餌をやらない浅倉を結果的に助けてしまい、その後の浅倉が行う犯罪行為
の犠牲者を増やしてしまった。
この点に関して真司は自分にも責任があると感じているのかいないのか、描写されていな
いのがどうも腑に落ちない。そんな真司の優しさが最終的に神崎優依の心を動かしたとい
うのは理解できるが、真司本人は自分に責任があると考えているのか否かは作品内で描写
して欲しかった。
>>478 それだよ。それぞれの作品が一番伝えたかったメッセージが、しっかりしてる作品を
自分は評価したい。・・・で、剣な訳だが・・・職業仮面ライダーだからどーってのが
よく分からんし。一番伝えたかったことは何になるんだろうな。
>>555 >>556 何か勘違いしてるな。
剣派を擁護する発言になったのは上の方で単発でageて荒らしっぽい発言が目立ったから
引き合いに出しただけなんだが、剣派だと思ったのか。
剣派を擁護するつもりで言っているのではなくて、何派だと名乗らずに真剣に叩きに専念するヤツが多すぎで、
特に剣アンチにそれが多いってことが言いたかった。
以前、剣擁護派が出てきた時に、剣アンチスレでこのスレに誘導するヤツが出てきた時は唖然としたよ。
アンチは相手の主義主張には一切耳を貸さず叩くだけ。
以前は、相手の主張に納得できる事があればそれは認めていたのに認めようとせず叩きに専念する。
>>格ゲで言えば、剣派というキャラを選ぶのも選ばないのも戦う本人の自己責任だし。
そもそも格ゲになってない。
アンチはそもそもプレイヤーを選択せずに参戦し叩いているのと同じなんだから戦いにすらなってない。
捏造野郎の時もそうだが、アンチ555が暴れた時も同じ感じでアンチはプレイヤーすら選らんでいない
このスレで戦う資格がないわけだ。
作品を引き合いに出して比較することや主義主張を出し合うのがこのスレのいいところだったのにな。
殺伐としながらも一種のゲーム的要素で遊んで居たんだよ。
だけど、今は真剣に叩きたいだけの厨房のすくつになっちまったな。
なら出て行きゃいいやん。
561 :
名無しより愛をこめて:04/12/13 13:59:49 ID:8A7WJP2d
>>559 全て剣のつまらなさと剣厨に起因する問題だろ
剣を追い出せばそんな問題は起こらない
>>558 >>487を参照のこと。メッセージは一応ある。
職業仮面ライダーという設定に乗っ取っているかどうかはブレイド信者に聞いてくれ。
ていうか、さっきからブレイド信者は何故自分の意見を表明しない?
つか作品の質で議論したら絶対に負けるから何だかんだ理由つけて、
剣の話題そのものを封殺したがってるようにしか見えない。
剣厨ってホントに剣しか知らない(つまり他の作品の造詣も知識も無い)
単なる厨房しかいない気がする。
信者ってのは他を否定してでも己の道を行くって感じなんだけど
それすら出来ない。
そういや、昔あった「信者がうざい特撮作品スレ」って無くなったんだね。
>>559じゃないけど、いい加減スレ違いだろ。
信者不在で愚痴を言うだけならアンチスレと変わらん。
制作者自ら敗北宣言した剣の話題なんかもうしたくないんだが。
567 :
名無しより愛をこめて:04/12/13 15:59:30 ID:8A7WJP2d
じゃあこれからは剣排除って事で
何せ生産者自身がすでにギブアップしてる訳だし
とっくの昔に勝負はついている
568 :
名無しより愛をこめて:04/12/13 16:05:33 ID:8A7WJP2d
>>568 そこって剣信者のスレだったの?
555派と剣派の仲が悪いのは誰しもが感じることだし
内容も剣信者が暴れてるとかには見えないんだが。
>556
どっちかっつーとアンチが
「そんな弱いキャラ選ぶ奴は出てけ」
と言い掛かりをつけているような印象なんだが。
>565
龍騎派だが、555よりは剣の方が好きだぞ。
というか現状では龍騎並に好き。
最終回まではどうなるか分からんけど。
572 :
名無しより愛をこめて:04/12/13 16:50:15 ID:8A7WJP2d
>>570 真剣勝負の場でそんなネタキャラ使われると一気に場がしらけるんだよね
格ゲーの場合
いい加減空気読めや
みんなもう剣はうんざりなんだよ
視聴率が何よりも雄弁にそれを物語っているだろうが
>572
「ネタキャラ」というのもアンチの言い掛かりだろって事だよ。
てか視聴率だけで語るんなら各派で戦う必要がないじゃん。
今までのライダーの平均視聴率を8%として剣の平均視聴率を5%としても
いままでの8分の5の人達が剣を見てるんだぞ?
参戦の資格は十分あるよ
>>571 ブレイドが好きな貴方にお聞きしたいのだが、ブレイドの他のライダーより明らかに
勝っている部分はどこだと思いますか?
今後このスレでの議論にブレイドを含めるか否か、ひとつブレイド信者になったつも
りで答えていただきたいのですが。
視聴率だけでいったら、ファイズと剣はそんなに変わらんよ。
なんだか、ちょうど一年前頃「アバレを戦隊の歴史から抹消しよう!」と
言ってたスレと流れが似ているなぁ。
俺も、剣は平成では最低ランクの作品だとは思うけど、
リングに上がる資格は充分にあると思うよ。
クウガ・アギト・龍騎・555 は素晴らしい作品、
剣だけがダメ、剣だけは論外、って言ってる香具師は、
心が狭すぎるな。
>565
俺平成ライダーは剣しか見たことないけど、普通に最初から楽しめてる。
偶然見てはまって、おもちゃとかDVD集めてるくらい好き。
ちなみにクウガ〜555は全く興味ないし、来年のライダーも恐らく見ない。
他のライダーを知らないから、比較されてもわからないし気にならない。
「剣厨は、剣しかしらない厨房」というなら、
クウガ〜555厨こそ、「近年の作品しか知らない厨房」だと思うな。
例えば、
ウルトラマンレオ・オーレンジャー・スーパーワン
ビーファイターカブト・もりもりぼっくん・・・・
などといった、「一般的に駄作と言われている作品」の楽しさを
見出せない、つまらない特ヲタだと思うな。
そんなヤツらには、永遠にゴッドマンの魅力は分からんだろうね。
せいぜい 崇高でハイクオリティな 白倉ライダーシリーズでもマンセーしてなよ。
>>577 だったらココに書き込む資格はオマエには無い。
どーも剣を叩いてるヤツらの半分くらいは
555厨臭いんだが、どーか?
剣は確かに論外だが、ライダーデザインを除けば
555も同レベルで論外。
>>577 >>578 このスレは平成ライダーで論争するスレだっつうの!
平成ライダーの話題をする気がないなら、このスレに書き込むなっての!
とにかく誰でも良いから
>>575に答えてくれないか。
石ノ森先生は「革命」と「原点回帰」をライダーで繰り返していた。
ブレイドのデザインは”原点回帰”だと思うが。
俺の中では平成ライダー中一番ライダーらしいデザインだと思ってる。
>575
戦闘が龍騎よりかっこいい、
後半のストーリーは555より盛り上がっている。
ハッタリの利かせ方がすごくいい。
とりあえずこんな所かなあ。
最終回できちんとまとめてくれたら
龍騎より好きになるかもしれん。
僕はどちらかというと555の方が苦手かな。
途中までは結構好きだったんだけどね。
前スレとかで、555派がラキクロ集めとかに関して
「作中では謎としては扱われていない」と言ってたんだけど、
見てる当時はそれらを何らかの伏線として見てて
「これからどうなるんだろう」というのが興味の大部分を占めてたから、
何でもなかったってのがはっきりした今、
見返したとしても当時のような興奮は感じられない気がする。
>>575 ・アンデッドのデザインが秀逸。
特に、上級UDは、デザイン・中の人ともにインパクト大。
・主題歌挿入歌が、平成ライダーで一番カッコイイ&売れた。
エレメンツはオリコン6位。敵裸体も、挿入歌でありながら20位入り。
・「カードを集めていく」という設定が面白い。
UDが、スート・カテゴリー化されているため、覚えやすい。
正直、アンノウンやミラモンを全部覚えるのは無理。
・劇場版が、平成ライダー中一番の出来。泣ける。井上GJ。
・虎太郎の家、ハカランダなど、基本的に田舎が舞台なので、開放感がある。落ち着く。
明らかに勝っている点だけでも、これだけあるぞ。
>>582 剣派の気分になってレス
俺も概ね胴囲。
ハッタリの効かせ方はすごくいいとまでも行かないけど
アギト、龍騎、555と続いたはったりの効かせ方と違うので
古くさいという意見もあるが、すごく逆に新鮮であるとおもう。
あと、アンデットのデザインがいいからかもしれないけど
結構みんな敵キャラが心に残ってるんだよな。
アギト、龍騎、555は放送終了時には雑魚キャラほとんど忘れてしまった。
極端にウザいキャラ
クウガ→さゆる君と母。きたろう。演劇やってる子。
アギト→氷川(メインがこれだから致命的。) 太一。
龍騎→島田。あとりのおばさん。
555→スマレ。北崎。
剣は、見ているだけで不快になるような
ウザいレギュラーキャラはいないね。
(皆 キャラが薄いというのもあるが)
ゆえに、ストーリー・バトルに没頭できる。
アンデッド&ライダーのデザイン、主題歌、「カードを集めていく」という設定、田舎が舞台
ここらへんは話の外っ面の部分でしょ? いや、アギト派の自分もそこらへんは気に入ってる。
で、TVシリーズとしての話の内容はそれらの魅力を充分引き立たせているのか?
それとも、仮に話の内容がボツでも気にならないくらい設定とデザインは秀逸なのか?
劇場版の出来が良いことには同意。
>>585 まてw
アンチにつっこまれる前につっこんでおくけど
かなり個人的で客観的な意見だなおい
牛乳やあまねがうざいと言う意見も多いぞ。
剣崎自身がうざ(ry
588 :
名無しより愛をこめて:04/12/13 17:53:38 ID:8A7WJP2d
589 :
名無しより愛をこめて:04/12/13 17:55:12 ID:8A7WJP2d
>>582 は?一体どこが?
口からでまかせ言ってない?
つか田舎が舞台だったのか?
全然劇中で生かされてないような・・・。
591 :
名無しより愛をこめて:04/12/13 17:57:18 ID:8A7WJP2d
>>585 全てのキャラが支離滅裂でウザいんですが
au野郎 8A7WJP2d あぼーん指定
マジでおすすめ
剣が他派から叩かれているのは
「崇高なテーマ性がないから」なんだろうな。
クウガなら、暴力の否定・笑顔という仮面を被り、悲しみを隠して戦う五代。
アギト・555なら、人間と進化した人間の戦い。それに伴う群像劇。
龍騎は、それぞれの視点からの正義。
といったところか。
対して、剣は「がんばれば困難もなんとかなる。」だからねw
(日笠自身がそういっている。崇高なテーマはないって。)
ただ、俺は逆にそこが気に入っている。
例えば、1stガンダムが面白かったのって、
「人の革新・戦争の悲哀」を描いていたから、というのもあるんだろうけど、
俺は単純に バトルとかメカがかっこよかったから、なんだよね。
見方にもよるだろうけど、楽しみ方って人それぞれだろ。
崇高なテーマが見たいなら、小説を読めばいい。
俺は、特撮ものは 愉快でかっこよければそれでいいし。
その場限りの盛り上がりでも全く構わない。
「まず キャラ立てあり、テーマ性あり」であるクウガ〜555に慣れた人に
とっては、剣は受け入れられないかもしれないな。
「今までライダー」の常識を覆したのが「クウガ」だとしたら、
「平成ライダー」の常識を覆したのが「剣」なんだよ。
595 :
594:04/12/13 18:07:43 ID:D9ailcKl
×「今までライダー」
○「今までの昭和ライダー」
平成ライダーの常識を覆したってよりは
結果的にそうなっちゃったって言ったほうが正しいような気もするが。
俺は剣以外の平成ライダーはどれも好きだけど
テーマ性それ自体を楽しむ一番の要因にしてる奴はそうそういないだろ。
どの派も単純にカッコイイからってだけじゃないか。
ライダーのデザインや必殺技のカッコよさだけじゃなくて
決意して変身する巧みたいな、テーマが生み出すカッコよさっていうのもある。
剣だってたまにはカッコイイと思わせる場面はあるけれども
あれをその場限りの盛り上がりでいい、とは割り切れない。
そういう作品を目指したのなら最初からこれまでの平成ライダーの常識となっていた
連続したドラマとしての部分の多くはいらないし、もっと違うやり方があったはず。
そう考えるとどうしても楽しむことが出来ない。
面白さとは別に、剣はこれまでの平成ライダーと比べると明らかに足りてない部分があると思う。
「崇高なテーマ性がないから」>
これに尽きるな。555までドラマ、テーマ重視だったから
みんなそっち方面を意識しすぎて剣の評価を下げてる。
剣は時期を置いて放送すべきだった。
加えて言うならドラマを完全無視した作品にしてれば
ここまで叩かれはしなかった。方向性が前4作に比べて違うから。
中途半端が一番イクナイ
剣はテーマも何も無いというのをスタッフ自ら
暴露してしまったからもう擁護のしようがねーよ
剣でなんとか擁護できる部分は
・韮沢デザインのアンデッドがかっこいい(劇中での扱いの適当さは悲惨だが)
・豪華なゲスト俳優陣(殆ど無駄遣いされたが)
これくらいか?
俺はどこ派かと言うとクウガ〜555派、剣以外派なんだけど、
今のところ剣の感想ってーと、なんだかつまらない、見てて引き込まれない…
別にわざわざ朝起きてまでみるもんじゃねーやって思っちゃうんだよな。
登場人物は全員阿呆とも馬鹿とも形容できない人ばっかりでついていけない。
戦闘もつまらない場面が多い。必殺技もかっこ悪くて何がなんだか分からんものが多い。
最近はそれまでの話、つまるところ借金を全て無視して燃えるシチュ等、
頑張ってるとは思うんだけど、ロイストやフォーカードなんかもおざなりで、
意気込みが感じられない。おまけに未だに演技が棒な人が二人ほど居るし…
といってもアンデッドのデザインや一期ED、後期OPはとっても好きだし
まだ最後まで見ないと評価がどう転ぶか分からない。
というわけで剣の信者とアンチは、まずは剣という作品が他作品と同じ土俵に立つ、
つまり最終回を迎えるまで待とう、と。
剣の欠点は駄目スレで語ればいいだろう。
なんかこの前から
「剣は作品としては悪くないけど、今までと路線が違うから馴染めない人が多い」
みたいな意見が出てるけどさ。
ほんとにそれだけで剣がここまで叩かれてると思う?
601 :
名無しより愛をこめて:04/12/13 19:12:16 ID:8A7WJP2d
ついに信者までうすっぺらな番組と認めたか
>>600 上城 睦月の悪者モードで引っ張り過ぎた。仮面ライダーが悪に染まるへんであまり引っ張るべきじゃない。なんか、アバレキラーで失敗したパターンをもう1度みたいな感じか
ぶっちゃけ路線が違ってもキャラとアクションが魅力的で
ストーリーがある程度筋がとおっていれば問題ないんだけどね。
604 :
名無しより愛をこめて:04/12/13 19:50:05 ID:Pflf7XZR
結局、剣厨をこのスレから叩き出したいだけなんだな、
>>515、
>>520、
>>538、
>>561みたいなアンチ剣厨どもは。
別に剣には何の興味が無いクウガ厨の俺にさえもその必死な様が目に余るよ。
ウザイならスルーするくらいのスキルを身につけろや。
>>600 テーマはともかく、ドラマがぶつ切りで展開に伴ってうねってる感覚がないんだよね。
矛盾点がどうこうっていう細かいところじゃなくて、展開を進めるのに一杯一杯で
ドラマとして腰を落ち着けて見てられないのが駄目かな>剣は。
特に主人公が薄すぎるので余計に散漫として見える。
逆にトンでも展開でおもしろがらせる昼ドラみたいに行けていればいいが
展開も最初の早さ以外はそんなに面白味がないし。
個人的には玩具展開のため比較的しっかりした設定面と、東映の映像演出
それとネタとして楽しむ事がなければ観るのやめてたね。
剣のために放送前にDVD&HDレコーダー買ったんだけどね(w
>>598 >スタッフ自ら暴露
「崇高なテーマ性がない」
って、最近発売されたキャラクターブックの件じゃないよ。
「テーマ性はありません」ってのは、放映開始前から日笠がハッキリ言ってたことだから。
べつに暴露でもなんでもない。はじめからそのつもりでやってる。
「人類の基盤」とかいうキーワードがあるからって、
「人類は存在に足るべきか?」みたいな重いテーマは
まったくやるつもりはない、って日笠が言ってたの。
あくまで、「がんばって困難を乗り越える若者たちを描く」 とのことだった。
ちなみに、ハリケンの放映前も、ほぼ同じようなことを言っていた。
>>582 俺は龍騎はあまり馴染めない方なんだが、それでも剣の戦闘シーンが
勝っているとは到底思えないぞ?
ハッタリが効いているとも全く思えんし。
そりゃアンタが剣を擁護したいのは分かるけど、他作品と比較すると
ボロが出て来るだけの作品なんだから・・・。
テーマが無いっていうのは言い方を変えると一貫性が無いってことじゃないかな
別に、テーマは重くなくちゃいけないとは思ってないのよ
正義は勝つとか、それこそ「俺たちは!人類の自由と!平和を守る!仮面ライダーだ!!!」
ってな感じでもいい
でも、剣のライダーは、もう理由もよく判らない内輪モメばかりで
本当に正義のために戦ってるように見えないし
アンデッドもバトルファイトとか、どこまでやる気あるんだか・・・
>>607 剣とどっちが優れているかは分からんが、
龍騎の戦闘シーンは、適当なものも多かったぞ。
ライダーvsライダーは、非情に面白かった。
が、問題は ライダーvsザコモンスターのバトル。
「ハエがいたから、叩いて殺しました。」くらいのアッサリ感。
ライダーを倒したシーンっていうのも、じつは数えるほどしかない。
爽快感はあんまりなかったかもな。
剣の場合、中ボスクラスの敵がどんどん出てきて
(伊坂・矢沢・みゆき・高原・像・トラBなど)
それをどんどん倒していくのが純粋に面白い。
ファイズなどは、この辺がとくに弱いのが残念。
年間通して、倒せた強敵がクロコダイルだけなんだもん。
>>609 龍騎のライダー同士の戦いに爽快感求めてる時点でアホだろ。
剣を語るの禁止、って言ってるヤツって、
「野球なんて簡単だよ。九人全員、銃で撃ち殺せば勝ちじゃん」
って普段から言ってるんだろ?
龍騎は悲壮感や緊迫感を求めていたんだが、玩具展開で使い捨てライダー
と優遇ライダーがわかるし、戦いが盛り上がったところで
CMか次週で再開したらバトルが終わり現実世界に戻るのが。
剣は出てけ!って騒いでるのは
剣アンチの印象を悪くする為にキチガイアンチのフリした剣信者か?
というか捏造野郎っぽい臭いが。
まぁなんにせよ、剣も平成ライダーである以上逃げられんよ
このリングからは。
>>613 人の評判を下げようとすんなよ
俺はあそこまでバカっぽくない
スレを活性化させようと仕組んだことだが
変な香具師を呼び寄せてしまっただけだったな
元々のスレ住人の皆様本当に申し訳ない
お前の存在が一番ウザイ
たんなるかまってちゃんの癖に何を偉そうにほざいてるんだ?
ブレイドの唯一の収穫は、
父親がトライアルBだった女の子がカワユイ事ぐらいかな。
>>609 爽快感云々という点なら完全に倒す(=殺す)必要は無いだろ。
あんたが「悪人は皆殺しにしろ」とかヤバイ思想を持ってるなら別だが。
あんたの言うように必ずしもライダー側がトドメを指す必要があるとも言い切れない。
物語の展開(勝ったぞ的な雰囲気)と合わせて考えるとラキクロと社長、コウモリ
はライダー達が一通り(複数回以上)倒したと言えるし最期の馬もそうだ。
それ以外のザコ敵にも剣の上級アンデッドくらいにはキャラ立ってた奴がいたし
大体
>>585で見ててウザイキャラがいないとかデタラメ言ってるけど
虎太郎や天音や睦月がウザイのはよく言われている事。剣崎も大概だしメガネや膿もこの上なく
ウザかったつーか始以外全員ウザイぞ。剣の連中は。
あとさ、
>>576で剣と555の視聴率がそんなに変わらないとかそんな嘘を言うのはやめてくれないか?
平均視聴率は
クウガ9.7 アギト11くらい、龍騎9.4、555 9.3、剣現在8.1(ここ数ヶ月は7台)
どうもこのスレの住人は
ドラマ性・辻褄合わせ偏重のような気がする
それもそれなりに重要ではあるが
>>619 >ドラマ性・辻褄合わせ偏重
それは議論好きによくある嗜好だからね。
>「ハエがいたから、叩いて殺しました。」くらいのアッサリ感。
それ、まんまアンデッドに言えるんだが・・・。
そんなのが雑魚モンスターではなく
一種族の繁栄を賭けて戦ってるってんだから余計悪い。
>>594 ブレイドはヒーロー物として純粋に面白いと言う方にお聞きする。
睦月の持っているカード、リモートで再解放したアンデッドが幼稚園のバスを襲撃したことを彼は知ら
ない、というか作品の中でその正誤善悪が問われない構造で話を無理矢理先に進めているような気がす
ることをどう思いますか?
>俺は、特撮ものは 愉快でかっこよければそれでいいし。
>その場限りの盛り上がりでも全く構わない。
アンデッドによる幼稚園のバス襲撃、あれのどこが愉快でかっこ良いのですか?
あんなものを「オタク向けには作っていない」「正統派のヒーロー物だ」などと
いう評価を下して良いのですか?
>>617 可愛いか?微妙だな・・・。まぁ人の好みも色々だしな。
>>623 いや、中の人自体は結構いいと思うぞ?
劇中でかなり損してるだけで。
ここの剣信者のほとんどは、あまりの剣の叩かれように
判官びいきな他派の人ではないかと。
いや、なんか自分もちょっとそう思ったから。
まるでセガ信者のようだ。
>>617 城 光と嶋 昇はかっこいいぞ。あと、橘 朔也は味がある
>>622 平気で一般人巻き込むしな
ブレイドはヒーローとしても最低の駄作
剣は嫌いだけど、叩かれまくりでかわいそうだから
なんとか擁護しようと思うんだけど
いいところが何一つ思いつかない
こんなことは初めてだよ
>>622 自分は何度でも書く!
全滅した幼稚園児たちをほったらかして何が仮面ライダーだ!
4人もそろって何をやっていたのだ! 何がヒーローとしての爽快感だ!
ブレイド信者と剣擁護派は今すぐ釈明してみせろ!
>>629 おいしいキャラである、嶋 昇と城 光がさっさと退場したからな。
仮に、井上メインなら、こんなおいしいキャラは絶対引っ張ると思う。
このスレの趣旨を勘違いしたヤシ大杉
>>630 そういう訳で(?)、剣崎 一真と橘 朔也は給料100パーセントカットされます
>>634 だよな、主にブーブー言ってるのは剣派。
都合が悪くなったから、このスレを脳内美化しそれを持ち出して
自分に都合のいいルール敷こうとしてるみたいだけど。
どんなルールだろうと剣が不利なのは変わらんと思うぞ。
弱いのが嫌ならそんな通好みの(剣派という)キャラ使わなきゃいいのに・・。
>>632 なるほど、君のように捏造を元にして叩きをしたり相手の問いに答えられなくなったら
「演じてましたw」とかお茶を濁すのがこのスレの趣旨なのか。
剣はこのままみんなの生贄として存在してもらうのが一番かね
他の各派の争いが激しくなりすぎたときに
剣と比較してみんなクールダウンみたいな
>>635 通はそんなネタキャラは使わないだろ(w
自分で情報も集めることもせず
友達と一緒に遊ぶこともせず
引きこもって一人で延々あそんでるだけのアホが
一人で勝手に使えると思い込んでるだけの
普通は誰も使わないキャラクター
それが剣
>607
そう言われても実際にそう感じてんだからしょうがないでしょ。
龍騎の戦闘は、派手ではあったけど
動きとかにかっこよさをあまり感じなかったのよ。
「がむしゃらな感じ」とかでならあったんだけど。
剣は、象戦のJフォームとか大剣で戦うKフォームとかが
かっこいいと思ってる。
あと、始と伊坂が劇中で初めて会った時の、
すれ違うと同時に武器を突き付け合う、みたいな演出とかね。
中盤以降、戦いに乗り気でないアンデッドが出たり
最近では第三勢力(天王路)なんかが現れて、
これからどうなるんだろう、って感じでワクワクしながら見てるよ。
>>639 個人の主観で語らないでくれるかな?
そんな曖昧な内容で語られても水掛け論で議論にならないんだけど
>>639 ブレイドで評価できるのは戦闘シーンだけですか?
>>622のようなストーリー上の不備については平成ライダーの中で最低最悪だと
評価していいのですか?
戦うスレと言えども、糞とかバカとかアホとか
子供のケンカ状態になると途端につまらなくなるな。
今日一日、たびたび剣を擁護してきたが、もうダメだ。
あきらめます。自分の負けです。まいりました。
正直、反論できません。
ただ、自分が剣が大好きだっただけです。
もうこのスレにも来ません。
スレ汚しすみませんでした。
>>643 最後に1つ聞かせて
スタッフか何か?それとも身内にスタッフがいるの?
金とかもらってるんじゃないの?
>>643 俺が言うのも何だが剣派が見捨てたスレでよくがんがった。
コレで来年の響鬼が面白かったら、剣は平成シリーズで立場無いな。
>>643 この戦いに正義は無い…。
恨むなら、ヒーロー物の原点を忘れたプロデューサーを恨んでくれ。
>641
怪人が悪行を働いて、
そういう事を許せないと思ってるから剣崎たちは戦ってるんでしょ。
どっちが悪いかなんてはっきりしてるじゃん。
と、ストーリーについても「ワクワクしながら見てる」って
書いてますがな。
>>648 幼稚園児を見捨て、警官を見捨て
一般人を巻き込んだ作戦を立て
何度もアンデッドを開放しては一般人を危険に晒し
後先考えない攻撃で幼女を失明の危機に陥れる
自分のことしか考えない自己中の集まりが
悪事を許せないですか
ふ ざ け る な
>>642 禿しく同意スレの平均年齢が下がったのか
剣ってアンデッドよりライダー達の方が余程危険に見えるところが凄いな。
常に誰かが暴走してるのがいかんのだろうな。
>649
アンデッドの解放やら失明やらは
睦月を取り込んだカテAの仕業でしょ。
完全に支配されてないんじゃなかったっけ。
>>652 睦月に全責任がかかるわけではないとしても、無関係な態度をとることは許されないと思う。
エピソードの中でちゃんと時間をとって被害者の数と規模を自覚させるべき。
そこまでやる気がないなら、最初から幼稚園バス全滅の映像など撮影すべきではない。
>>652 失明の時、つまり嶋さん封印以降は「実は蜘蛛の仕業じゃなかった」とか
言ってなかったか?
その辺の処理っちゅうか説明が少し不満だったけど・・・
>654
自覚してるから、Aに打ち勝った後も戦う事を選んだり
それまでの自分を振り返って落ち込んでたりしてるんじゃ。
>>652 睦月は関係ないから無罪ですか
睦月にも責任の一端があるのに無罪ですか
真の仮面ライダーになったから無罪放免ですか
剣崎達の所業はスルーですか
そ う で す か
>>656 >それまでの自分を振り返って
幼稚園バス全滅を回想している場面があったっけ? 自覚しているならその映像を流すべき。
作中の人物が何をどこまで認識しているか、視聴者に理解できるように映像を組み立ててほ
しい。
オタク向けの番組じゃないならば。
>>656 その反省や落ちこみは必要な事だったのに確か剣派は「なんでまだ睦月は引きずってるんだよ
こんな糞脚本を書いた井上氏ね」という意見だったな。
フォローしても井上脚本ってだけで叩くのが剣派の特徴。
以前から疑問だったんだが、
どうして 特撮板の住人は、
スーツアクターさんには「高岩さん、押川さん、次郎さん、伊藤さん」
と さん付け なのに、Pや脚本家に対しては
「日笠、白倉、井上、荒川、武上」といった具合に 呼び捨て なんだろう???
「うやまう度合い」が、
話を作る人<<<<<スーアク なのか?
高岩だめぽ なんていうカキコミ、一度も見たことないしな。
まして、例えば押川さんなどは20代なわけで、
特板住人の中には、押川さんより年上の人間も多いんだろう?
なのに、なぜ ○○さん と呼ぶのだろう?
先週のセルフパロを喜んでる剣派の連中はアホだと思った。
井上の皮肉たっぷりの脚本なのに…。あのティターンの仕掛けた罠に
よる仲間割れは剣の意味無いライダーバトルに対するセルフパロ以外
の何物でも無いだろ…。
剣派よ、いつまでこんな茶番を続けるつもりだ!
>658
それまでの悪行全てをひっくるめての落ち込みでしょ。
「悔いている」というのは普通に分かるでしょ。
>659
「少しは話し合えよ」みたいな叩きはあったけど、
睦月に対しては「睦月らしいな」みたいな意見が
多かったような。
剣本スレで見た印象だと。
>662
仲間割れについては喜んでた奴は少ないと思うぞ。
>>664 だから、それまでの悪行全てを何時何所で認識したのかと。
あの当時、ライダーと関係者は誰も幼稚園バス全滅を知らなかったはずだ。
たとえば、虎アンデッドが封印される前に橘や睦月に何故か天王路の情報
を話さなかったり、誰が何を知ってて知らないのか視聴者が何でいちいち
脳内補完してやらなければならないのか。
悪行があるなら、どこからどこまでが悪行なのか理解させてくれよ。頼むから。
>666
悪行してたのを知りつつ反省してないのがけしからん
って意見と誤読してたよ。
あれはカテAがアンデッド達をけしかけたようなもんで、
状態としてはそれまでの野良アンデッド達が
人を襲ってたのとほとんど変わらないはず。
で、剣崎達は「アンデッドは許せない」というスタンスで、
睦月はそれに同意してるじゃん。
>>661 理由っつてもなぁ…色々あるだろ、スレの雰囲気とか流れとか。
まぁPとか脚本家について語るときはたいてい悪態になるからそのせいで呼び捨てが多いのかもしれんな。
それはそうと
>まして、例えば押川さんなどは20代なわけで、
>特板住人の中には、押川さんより年上の人間も多いんだろう?
>なのに、なぜ ○○さん と呼ぶのだろう?
ってまるで年下をさんづけで呼ぶのが異様なように書いてるが、
別に年下相手にさんづけで呼んだって間違いじゃないだろうに。
年下を年下ってだけで格下扱いするのは学生んときだけにしとけよ?
それと、激しくスレ違。
>>661 体張ってるし、毎回素晴らしいアクションを魅せてくれる
スーアクさんらへの尊敬の意を込めて「さん」付けで呼んでるんじゃないか?
幼稚園バス全滅なんてアンデッドの恐ろしさを描写すための一場面に過ぎない。
ヒーロー物で敵の恐ろしさを描写するのは至極当然のこと。
睦月や他の登場人物がこの件を知らないことから、この場面が単に
視聴者にアンデッドの恐ろしさを印象付けることを目的としていることがわかる。
>>670 まあそれはそれでもいいんだけどな(幼稚園バスなど些末なことなので
アンデッドってデザイン面より、その特徴的な特種技能や性質がいい加減な気がするが…
そのへんなんか余り脅威に感じない。
人間襲うよりはバトルを志向するわけだし。
まあオルフェノクの雑魚もいい加減なの多かったけどな。
>>669に追加
ある意味、体を鍛えてるマッチョを「アニキ!」と呼ぶのに通じる物があるのかもしれない。
・・・多分。
それに、スーツの中に入って実際に激しいアクションをしてる訳だから
等身大のヒーロー的な要素もあるんじゃないかと。
脚本家や作家だと、色々問題起こしてそうなイメージがあるのかもしれんw
話がつまならいと「畜生!今○井の野郎糞脚本書きやがって!」と
批判の矢面に立たされる立場だしね。
だから呼び捨ても多くなると。
伏せれてないってw
個人的な感覚の話なんだけどブス使うのはやめてほしいんだよね。
龍騎は女の趣味が悪杉て萎え。
蓮の彼女がブス過ぎてやんなっちゃったし。見返してもそこだけ飛ばしてるもん。
結構大事な役所なのにあんなブス使う神経がわからん。
シンジはもう戦わないって言って雑魚モンスターしか相手にしないし
準主役の蓮からしか見れないのに、肝心のところでブスがでてきて萎え。
ユイは一年かけて、なんとか可愛いと思えるようになってきたけど。
同じ理由で剣のサヨコが駄目だった。ていうか蓮の彼女がダブって見えて萎えだった。
ヒロシはキャラ立ってないけど巨乳だから許すし
みゆきや虎姉と萌え所はちゃんとあるからOK。
でも龍騎は本当にきつかった。
森下千里とか今見たらそこそこかわいいと思えるけど、龍騎ワールドじゃウザイだけだし
礼子さんは年増のババアにしか見えないし
女性陣総とっかえしてもう一回やりなおして欲しいよ龍騎は、マジで。
ホスト状態にしないとオバ厨に受けが悪いのは見逃すけど
女性陣をブスにするのだけは勘弁。
オレはプニと鶴と海老姉と心のオアシスがいる555厨だけど。
龍騎派だが、それについてはさすがに何も言えん。
>>674 全面的に同意。
というか誰も否定できないだろう。
そうか、龍騎好きだけど、何かひっかかってたのはそれだったのか。
というか諦めてた。
まぁ、個性的だなと。
678 :
名無しより愛をこめて:04/12/14 07:03:12 ID:vkGKuUBQ
もしプニが優衣の役だったら、俺でも命がけで守ったろうな
龍騎には百合絵さんがいるじゃないか。
まあレギュラーじゃないけど。
>661
指摘されるまで意識したことがなかったんだが
特撮ヲタとして、尊敬すべき裏方さんという意識があるのだと思う
でも龍騎はゲストが良かったぞ。
3話4話の幼女とか、北岡に手術費用を出してもらった幼女とか
ラス前で真司に助けられた幼女とか。
それからえーと、ファムもいたし。
幼女ばっかりじゃねえか!
>>682 始さん、今日も朝から2ちゃんねるしてるの?
>>670 アンデッドの恐ろしさを描写するための場面なら、相手は幼稚園バスなどではなく
警官やガードマン相手でも構わないはず。
それに仮面ライダーが4人もいて、誰ひとり助けに間に合わないというのが個人的
に萎える。だいたい、ブレイド信者はブレイドは「昭和ライダー」に近いと言って
なかったか? 昭和ライダーで『幼稚園バス全滅?モヒーロー側はノータッチ』なん
てエピソードがあったのか?
>>667 だから睦月は幼稚園バス全滅を何時何処で知ったんだ?
>>670 >視聴者にアンデッドの恐ろしさを印象付けることを目的
平成ライダーの中でアンデッドが一番恐ろしく見えるのか?
幼稚園バス全滅なんて描写をしなければならない程スタッフはセンス無いのか?
ユイは単体で見るとアレだが、
士郎とセットで見ると、劇中での兄妹という設定に説得力が出てたから良し。
同じ遺伝子持ってんじゃねぇか?ってほど違和感無さ杉だよアイツら。
>685
「カテAに乗っ取られている間、色々悪行を行ってしまった」
って事を睦月は自覚してるって事。
で、解放アンデッドは野良アンデッドと同じような状態。
真司や巧がオルフェノクやミラーモンスターの所業を
全て把握してたのか、と。
警官やガードマンはよくて何故幼稚園バスだとダメなん?
>>687 >真司や巧がオルフェノクやミラーモンスターの所業を全て把握してたのか
>>654を再読。自覚しているなら、それがどの程度の規模なのか知る責任があると思う。
でなかったら、ファイズの澤田や鶴オルフェのように作品の中で因果応報な運命を与
えなければ、何のためのヒーロー番組なのだ?
ミラーモンスターの所業の責任は神崎士郎にある。士郎がそれを自覚していないなら、
士郎が登場人物から悪と断定されても弁護できない。
>警官やガードマンはよくて何故幼稚園バスだとダメなん?
昭和ライダーの平山享によると、「怪人の残虐性を見せるために、制服の人たちには悪
いけど犠牲になってもらった。しょうがないよ、あの人たちは仕事だから。でも、子供
たちの危機にはライダーは必ず駆け付ける」ということをどっかの本のインタビューで
答えていた。
重ねて聞くが、ブレイドは「昭和ライダー」「正統派ヒーロー」として評価できると考
えているのか?
>688
直接知る事はできないけど、
アンデッドを解放したのは知ってるんだから
誰かが犠牲になってしまったかもしれない
ってのは分かってるでしょ。
で、その責任としてアンデッドと戦う事を選んだんじゃん。
あと、僕自身は剣を好きな理由に「昭和ライダー」を含めてないから、
昭和ライダー云々についてはなんとも言えん。
>警官やガードマンはよくて何故幼稚園バスだとダメなん?
688も書いているように、
それは子供向け特撮ヒーロー番組を作る上での
倫理観のようなものだろう。
その辺はちょっと前にここで散々議論されていたと思うが。
>686
確かに。あれは兄妹っぽかった。
でも前に龍騎スレに張られたコラ(蟹のかなた)の
優衣タンは驚くほど可愛かった。
何故映像ではああなんだろうか。
>682
「王蛇と少女」を忘れているぞ!
>>689 >直接知る事はできないけど
クウガの五代はグロンギの犠牲者の葬式やTVの報道などで、被害の規模を自分の目で
確認するシーンがあった。
ブレイドの場合、なぜ睦月にそういうシーンを用意しなかったのか? 雰囲気が重く
なるからか? ならそもそも幼稚園バス全滅のエピソードは不要。
他の平成ライダーの敵怪人は幼稚園バス全滅などしなくても、独自の映像演出で怪人
としての存在感を出していた。貴方はアンデッドがどう見える?
>視聴者にアンデッドの恐ろしさを印象付けることを目的
平成ライダーの中でアンデッドが一番恐ろしく見えるのか?
幼稚園バス全滅なんて描写をしなければならない程スタッフはセンス無いのか?
貴方はブレイドという番組に何を期待しているのですか?
692 :
名無しより愛をこめて:04/12/14 11:47:06 ID:Zzd35SbL
>>689 は基地外無礼度厨房なんでスルーの方向でよろ!
>>690 >「王蛇と少女」を忘れているぞ!
んー、でもあの子、あんまし可愛くないし。幼女じゃないし。
あ、王蛇といえば浅倉がファミレスに立て籠もった時、人質にされた幼女がいたね。
あの子は可愛かったな。
>>691 開始当初からさんざん言われてた事だが、アンデッドの怖さってちーとも
伝わって来ないんだよねぇ。
未確認生命体 殺人ゲームによる大量殺戮
アンノウン 不可能殺人
ミラーモンスター 鏡の中に人を引きずり込む・謎の行方不明
オルフェノク 人間灰化
それぞれ怖さを演出していたけど、アンデッドって怖さの演出が足りなさすぎ。
基本的に剣の世界では一般人は助けられないもの、
あるいは助けないものとしているんじゃないの。
ライダーの目的はアンデッドを封印することで人を守ることじゃない。
例えば剣崎は人を守りたいみたいなことを言っていたが
正気を失い一般人を襲うジョーカーを「封印したくないから」なんて個人的理由で
(結果的にWカリスへと進化したから良かったものの)
ある程度の期間放置したりと至極自己中心的だった。
橘さんはそれを見て剣崎の力に嫉妬してただけ。睦月は剣崎の力に羨望の視線を向けてただけ。
正直な所、オルフェノクやミラーモンスターやらも
そんなに怖くなかった気が…
特にオルフェノクなんか
適当に人殺し→たたたたっくん→うらぁッ
ばっかだし
オルフェノクと龍騎ライダーズの恐ろしい所は
我々と同じ人間そのものが平気で人を殺すモンスターになる(なれる)事だ。
本質的にはオルフェと龍騎ライダーが一番恐ろしい。
ミラーモンスターはそれ自体が怖いってよりも
鏡になりえるものを使ってどこにでも現れるって部分のほうが怖いかな。
698 :
名無しより愛をこめて:04/12/14 12:42:58 ID:j4ivirfk
俺はミラーモンスターって怖いと思ったよ。
だって人を襲うのは捕食が目的だろ。
人を食べるってこれほど怖い目的はないよ。
>>697 「さっきまでそこにいた人が、一瞬にして消えてる」ってのはけっこう怖いよな。
そもそも1話で鏡の中に引きずり込まれていくお姉ちゃんの図がかなりホラーしてた。
>>698 そうそう。食い終わったモンスターが口元を拭ったりしてる描写って、冷静に考えると
かなりグロだ。
700 :
名無しより愛をこめて:04/12/14 12:57:15 ID:vkGKuUBQ
きっとアレだよ。子供たちにヒーロー(警察)はいつも来てくれるとは限らない。 自分の身は自分で守りましょうという教訓だよ。
睦月の落ち込み方はとても自分が悪いことをしてるという自覚があるようには見えなかった。
「みなさんに迷惑ばっかりかけちゃって…」だっけ?
本当に人の命を奪ってるかもしれないという自覚があるならば
「とりかえしのつかないことをしてしまって…」とかもっと重みのある言葉は出てこないのか。
あれはどっちかというと「俺を元に戻すためにみなさんに色々してもらっちゃってすいません」
という感じだった。
>>700 だから、そんな教訓を与えるライダーは嫌だ!ってさんざん言われてるんでしょ。
>>689 >直接知る事はできないけど〜略〜犠牲になってしまったかもしれないってのは分かってる
自分が一番腹立つ部分はここだな。「かもしれない」じゃなくて御都合主義でも良いから被
害者の遺族と知り合い、自分への憤りをもとにカテゴリーAの呪縛を断ち切ってほしかった。
ブレイドは御都合主義で話を転がしてきたくせに、肝心な部分は「知る機会はなかった」と
かいって誤魔化し、そのくせ子供達を助ける爽快ヒーロー番組でもない。
自分はアギト派で、ブレイドの後期OPやアンデッドデザインそのものは気に入ってただけに
尚更腹が立つ。
アンチスレの影響もあるからなぁ。
龍騎の時も散々叩かれたけど今は肯定派の方が多いし
俺はそんなに目くじら建てるほど悪い作品じゃないと思うけどな。
何度も言われているけど、粗はあってもヒーロー物の基本はちゃんと押さえているし。
基本を押さえてるのと上っ面だけなぞってるのとでは全然違う。
>>705 ここは戦うスレであることをお忘れなく。
ブレイドへの好き嫌いを度外視して作品内容で優劣をつけようとすれば、今のブレイドは
かなり分の悪い戦いになると思う。
>>706 上っ面をなぞるのと基本を押さえるの違いを具体的にお願いします。
>>707 もっともらしいご託を並べているけど、作品に対する評価の基準がない限り
今のこのスレの現状は個人的な主観や好き嫌いでしか語れてない。
どんなえらい評論家が批評したところで作品の評論なんて個人的主観でしかないけどね。
>どんなえらい評論家が批評したところで作品の評論なんて個人的主観でしかないけどね。
そういうのをこそもっともらしい御託と言うんじゃ…
>>708 まず、貴方が剣のどの辺が「基本を押さえてる」のか提示してくれ。
そうすれば
>>706も上っ面と基本を押さえるの違いも具体的に説明
出来るだろ。
あ、間違えた
>>708でなく
>>705だった。(同一人物かと思った)
とりあえず、双方の「基本を押さえてる」「上っ面をなぞる」の
見方から知りたい。
>>709がそう思うならもっともらしいご託でってことでいいよ。
俺が言いたいのはそこじゃないし。
作品に対する評価の基準がない限り今のこのスレの現状は
個人的な主観や好き嫌いでしか語れてないって事が言いたいだけだから。
この意見もあくまでも俺の主観でしかないかもしれないけどね。
>>710-711 勝手にルーターが再起動してID変わったけど同一人物だよ。
先に言っておくけど、俺は”粗”はあってもヒーロー物の基本はちゃんと押さえていると
>>705で言っているからね。
剣はヒーロー物の基本である勧善懲悪を描いている、粗はいっぱいあるけど。
暗躍する上級アンデット(雑魚でなくてボスキャラ的存在)をきっちり韻を踏んだ上で
倒しているのはクウガ以来だ。
それが、個人的主観でいいって事だけなんだけどね。
>>709 そうは言うが客観的に見たらアギト圧勝剣惨敗って結論しかなくないか?あとはクウガが評価される程度
「そんなのは個人の好み」って言葉で否定できない理由でこれはひっくり返せなくね?
これだとガン種も勝ち組って事になってしまうが。板違いだけど
「その作品へのファンの注目度、熱狂度」を計るなら、実にいい指標があるじゃないか。
超全集の数。これこそ「特撮マニア」が主な購買層な訳で、出版社だって馬鹿じゃ
無いから、売れる見込みの高い(=ファンの数、及び熱狂度が高い)物ほど多く
数が出ているとは言えないだろうか?
そういや今年は文庫サイズの写真集、発売されないのかねえ
>>712 >勧善懲悪を描いている
ん、どこが?具体的にたのむ。
>暗躍する上級アンデット
暗躍してたか?ポッと出てきてパッと倒されて終わりの使い捨て状態だったんだが。
>>715 出さないほうがいいだろう。
龍騎の文庫写真集、いまだに色んな本屋で売れ残ってる。
しかも大量に。
評価の基準とか、戦うスレに何を求めてるんだか。
そんな誰もが納得できるようなものがあれば
各派に分かれる必要が無いじゃないか。
それぞれ好きな理由嫌いな理由があるから分かれてんじゃないの。
>>718 「そんなのは個人の好みだろ!」とか
「そんなのお前の主観だろ!」、とか
そいう突っ込みが入るのはおかしくないかなと思っただけ。
どんなにご託を並べても主観や好みでしかない。
>>708 なんか先に言われちゃったけど、剣のどこが基本を押さえてるのか
それを説明してくれないと、こっちも詳しく言いようがないよ。
とりあえず言うと、シチュエーションだけで中身が伴ってないって感じかな。>剣
おれは剣崎のライダーは「仕事」っていう言い方にひっかかるんだよね。
「仕事」をやるならちゃんとプロの仕事をやって欲しいんだけど
プロとしてやれるかどうか悩んでるのは剣崎じゃなくて橘さんだったりするし…
上司の方が悩んじゃうのかよ!
それだったら部下は「ジョーカーを封印する「仕事」は放棄したい」ってわがまま言っちゃうよ!
しかも会社倒産して三人でベンチャーやってる感じになってるし…
「仕事」っていうよりバイト感覚で遊びでやってるようにか見えないんだよな剣崎は
まだ後輩睦月の方が「仕事」に振り回されて力に溺れて、結果悩んでたりするわけじゃん
出向してきたカリスは幼女のことしか考えてない、今風の仕事より趣味を優先するサラリーマンだしw
まだバイトだったたっくんの方が仕事の内容はぜんぜんだったけど
自分で「クリーニング屋のバイトだ!」って名乗ってる分だけバイトでも仕事にプライド持ってたと思うな。
シンジはペーペーだったけど「あいつは無駄にサボるようなやつじゃない」って信頼されてたし一番仕事熱心だったと思うよ
剣崎は「仕事」に対しての気構えがちゃんと見えないんだよね
>>721 ただ単に「仮面ライダーが仕事」って言う記号を出したかっただけだよ。
だから剣の設定をマトモに考えちゃ駄目だよ。
基本的つうか根本的に支離滅裂なんだし、全てにおいて破綻してる作品なんだから。
>>717 そうか?
去年まではまだ結構あったのを見たが最近は余り見ないが。
さすがにもう売れないと思って引っ込めただけかもしれんが。
724 :
720:04/12/14 19:00:06 ID:Af8mWykL
スマン、リロード忘れてたorz
それと、俺は
>>706な。
>>712 勧善懲悪ねぇ・・・。
その割には、上級アンデッドとかあんまり「悪」っぽく描けてないんだが。
特に何か凄い悪事をやらかした訳でもないし。
むしろ見てる分には「結構いい奴じゃないの?」と思えるようなのも多い。
一方「善」のライダー側だが、いつも身内どうしで争いまくるわ一般にすら迷惑かけるわ
素行は悪いわ性格悪いわ情けないわ頼りないわブッコロスなんて言うわで印象悪いし。
さらに上でも言ったが、敵をあまり凶悪に描けてないのもあって
そんな「上級アンデッドさん」に問答無用で封印する!!と、血眼になって襲いかかっていく
ガラ悪いライダースの皆さんの方が、どっちかと言うと悪役に見えるんだが。
しかも相手が冷静に話しかけてるのに襲いかかるからな・・・。
やっぱり上辺だけで中身はグダグダって感じが強いよ。
「粗はあるが」と言うけど、それのせいでまともに機能しないようならそれは粗どころじゃないよ。
それは単なる穴だよ。
勧善懲悪って言葉はデカレンジャーには使えても剣には使えないよな
アンデッドの中には嶋さんや始や虎姉とかいるから懲悪できてないし
ライダーも橘さんは裏切るし始は人間の味方じゃないし睦月は不良化するし剣崎は暴走するし善を勧めてないじゃん。
いつも通りのグダグダライダー達だろ?
どうせグダグダライダーなら、井上脚本の方が面白いということがわかる
剣崎たちはサーチャーでアンデッドをいち早く察知して
奔走してるし、意欲的に正義を実行してるような。
まあ真司とかもキーン音なんかがあったんだけど。
そういや巧はどうやってオルフェノクを発見してたんだっけ。
実行してるのが正義に見えないのが問題なんだが。
人を襲うアンデッドを倒すのが正義でなくてなんなのだ。
731
725
来週は睦月が残り五話でアンデットと和解を図ろうとしますが何か?
勧善懲悪って言うからには視聴者が見て「憎たらしい」「倒して欲しい」と言う感情を
呼び起こさないといけないんだけど、上級アンデッドにそんな香具師いたっけ?
クウガくらい徹底的にやるんなら認めてもいいけど、印象に残ってるのってアンデッド
そっちのけで内輪もめしてる光景ばっかなんだが。
>>731 その程度なら他の4作品でも当たり前のようにやってる。
剣ならではの長所とは言えない。
アンデッドの面々は人類をどうにかしようとかは思っていなくて
殆どの奴らは急に解放されてわけもわからないうちに
ライダーにボコられて封印されてしまっているわけだし。
伊坂とか、あと新名とかは悪人ぽかったかな。
上級っても、悪と言えるほどの相手って伊坂とウルフくらいしかいなかったような
矢沢、オーキッド、象、イーグルは一般人には手を出してないとはいえ
向こうからライダーに喧嘩売ってきたから当然封印だけど
虎は剣崎にキングフォームとジョーカーについて助言したわけだから
いきなり敵として認識するのはどうかと思う
キングに至ってはやったことって
ライダーの悪評を流す(しかも事実ばかり
睦月の恋人を助ける(しかも不良に対しては懲らしめる程度の攻撃
カードを盗む(しかもすぐライダーに返す、レンゲルにだけど
くらいしかやってないし
>>731 それなんだよな、剣が上っ面だけだって思うのは。
単に怪物を倒してるだけで勧善懲悪ヒーロー物の基本が押さえれるのなら
誰も苦労せんわ。
悪役が非道の限りを尽くし、視聴者が「あいつ許せねぇ!」と思えて
そこで初めてそいつを倒すヒーローに正義を感じさせる事ができる訳で。
特に悪事も働こうともしない、それどころか話し合おうとしてる相手に
いきなり殴りかかっていくような連中に正義を感じる事なんぞできるはずがない。
そういや、剣が初Jフォームの回でブレイドが女の子かばうシーンが
あったけど「むしろお前が来るから象の攻撃が巻き添えになるだろ!」
と、ツッコミ色んなとこでもらってたなぁ…。
だって象が人間を襲うシーンが無いから、アレはどうみてもブレイド
を引き立てる為に取って付けたとしか思えないんだよな。
剣はまず、アンデッドを封印しようとか考える前に
作品そのものを封印した方がいい。
キングはジョーカーの力で世界をボトボトにしようと企んでたはず。
人間に無理矢理解放させられて無意味な戦いをすることになった腹いせな気もするけど。
トライアルGといいティターンといいどう考えてもタイマンで勝てる相手に全員でかかるのはどうかと思う。
742 :
名無しより愛をこめて:04/12/14 21:23:16 ID:vkGKuUBQ
仕事としてのライダーを描きたいなら、ボードを壊滅させるべきではなかったな。
ファイズが最も話のスジが通っていた。
主題歌もイカス!
後半、残り話数が足りなくてバタバタしたのは残念だったけど、現在のサイコーレベル。
言い忘れてた。
剣は、4人のライダーの人間関係が、一年分の話に深くかかわってる部分が
足りない感じした。ライダーの一人がジョーカーだったという設定が
話をつまらなくした感じ。
カイザは別、あれは草加が敵対役だったから、ライダーとは別。
ファイズは、ライダーと役者を一対一に限定しなかったおかげで、
役者の個性を際立たせる事に成功した唯一の作品なのでスバラシイ。
745 :
名無しより愛をこめて:04/12/14 22:41:41 ID:M3BEvVWX
あのさ、剣をいくら擁護してももう無駄だよ。
視聴者はアンデッド解放した睦月自身の罪を許せるわけないし、あの時点で
睦月がアンデッドに操られていたという描写も曖昧だから、Aアンデッドを再封印し
ても
その罪はチャラにはならないわけ。そんな単純なこともわからない信者ってバカ?
とにかくはずかしい発言をやめてこのスレから出て行くことをおすすめするね。
英雄物の基本を剣はちゃんと押さえている?どこが?すでにこのエピソードで破綻し
てるんだよ。
俺なら、地面に穴掘って隠れたくなるほど恥ずかしい発言だね。
やっと4日前のレス書き終わったけどなんだか修羅葉の雰囲気(´・ω・`)
剣信者って特撮系の画像掲示板にやたらウジャウジャいるよな。
748 :
名無しより愛をこめて:04/12/14 22:53:11 ID:vkGKuUBQ
剣が駄目なのは言うまでもないが、どさくさまぎれにファイズを持ち上げる信者もやだな。
本スレの連中からしてこんな事言ってるくらいだから…>剣信者
757 :名無しより愛をこめて :04/12/14 22:53:38 ID:bAYH5O7n
>>748 >剣崎たちはちゃんとフォローするのか、来週の放送に注目ですね
剣崎達が自分のやったことのフォローをするような人間に見えるか?
剣では登場人物がどんな悪い事をしてもそのフォローが入った事はほとんど無い。
>>748 別にどさくさにまぎれても何でも無いと思うが?
正直あんたみたいにどさくさまぎれに555を叩くアンチが一番ウザイぞ。
>751
スレ違いと言うヤツだ、空気嫁
>>752 いや、スマンかった・・・。
ただおそらく信者側に
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
公式BBSに
まさかこんな展開とは。もう最終回も近い、この緊迫した時期に、
まるで29・30話のような笑いたっぷりの話を見せてもらえるとは思いもよりませんでした。
閑話休題ってとこですかね?
なんか前回まったく喋らなかったアンデッドが、今回流暢な
人間語を喋ってたように思うのは気のせいですかね。
上級アンデッドでもないのに。一週間で成長したんでしょうか。さすが混合アンデッドですね。
一番の犠牲者はあまねちゃんですね。せっかく描いた絵
を突き破られるは、始の恐ろしい姿を見せられるわ。
敵の仕業だとか芝居だとか言っても、普通なら心に深い傷が残るでしょうね。
レモンの汁かけてる場合じゃないですね、剣崎たちはちゃんとフォローするのか、来週の放送に注目ですね。
フォーカードが一番の見所でしたね。何の脈略もなかったですけど。
って送ったらあぼーんされた。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
と言ってる人がいるからあながち
>>749の言っている事は的外れとは言えない。
なんとなく反論してみる
>>まるで29・30話のような
たこ焼きには遠く及ばない、爆笑と失笑は違うと思う
それに剣全体でみれば、まだマシな話だったと思う
>>なんか前回まったく喋らなかったアンデッド
喋らなかっただけで喋れないことにされても困る
大体前回ティターンが喋る必要性がある場面は特に無かっただろう
下手に話すとボロが出るかもしれないし
後半に関しては同意
ところで、剣は何故か映画だけは凄く良かったな
龍が本編>映画
555が映画>本編で
剣が映画>>>>>>>越えられない畳>>>>>>>本編ってかんじ
>735
いや、「剣は正義に見えない」みたいな意見があったから
「意欲的に行っているよ」って返しただけで、
「意欲的に正義を行っているのは剣だけ」なんて事は
別に言ってないんですが。
で、真面目な話、555でのオルフェノク発見方法ってどんなんだったっけ。
龍騎はDVD持ってるから覚えてるけど、
555のは度忘れしてしまった。
>>754 確認しておきたいが
>剣崎たちはちゃんとフォローするのか、来週の放送に注目ですね。
という部分にも同意なのか?
さっきから問題になってるのはそれが「睦月のせいで人死にがでたのにフォローが
まるでない。」という剣アンチの主張と同じなんだが・・・。
さらに俺が引用した(貴方の言う)後半部分は剣で日常的に行われている事
だから今更四の五のいう事は無い、仮にそこを問題としてしまうと
1年を通した剣そのものが上のほうでアンチが言っているようにストーリーに
非常に大きな欠陥があるぶっちゃけいくら擁護しても無駄な代物になってしまうぞ・・・
という事を
>>749の引用先で言ったんだがな・・・。
>>755 1.Kタローが偶然遭遇する。→「タックンオルフェノクガ」
2.オルフェノクの方から(ベルトとか真理とか照夫とかくらたけいことか巧とか流星塾を狙って)
襲ってくる。
758 :
名無しより愛をこめて:04/12/14 23:34:53 ID:aK47kAVD
最近駄目スレに影響でもされたんだろ。
つか駄目スレにもコピぺされてる
本物には捏造もかなうまい。
「始辺りが慰めたんだろうな」とか
脳内補完で補える程度のモンだと思うがなあ。
少なくとも前スレとかにあった
木場達がマンションに居続ける理由以上に
劇中で描く必要性は低いと思うぞ。
>>759 >木場達がマンションに居続ける理由
結局俺の中じゃ「だって(頭の回らない)木場だからな」「木場じゃあ仕方が無いな」でFAになったな。
そして
>「始辺りが慰めたんだろうな」
というのも同じように「だって始さんだからな(劇中で描写するまでもなく慰めてるに違いない)」
「(天音ちゃん命の)始さんなら仕方が無いな」で問題無いだろう。
天音もアンデッドのこと知ってるから
適当に説明すれば納得すると思う
一応、偽者相手とはいえ始は必ず連れ戻すって言ってるんだから
剣崎達もフォローする気はあったんだろう
また遊園地に連れて行く回が欲しいなら別だけど
そういえば、アギトも翔一が作業途中で放り出してアンノウンを倒しに行ってるけど
それについて何かフォローしたこともあまり無かった気がするな
本人が提案した大掃除の最中にいきなり何処か行ったら
普通は怒るだろうに、三杉家の人間は心が広いな
>>761 「ああ、三杉家の人間だからな」「三杉家の人間なら仕方が無いな」
とかいうと冗談に聞こえるけど実際はこんな所じゃないのかな?
記憶喪失の翔一が何かあるっていう認識と(太一は難しいけど)それくらいの信頼関係は
ある(日常で描写されてる)と思うよ。
>>759 オルフェノクマンションのトライブって、収入があったのか?勇治はバイトをたまにしたと思われるが、結花と直也はどうだろうか?
オルフェノクマンションの家賃を払っていたのはスマートレディーだという話をしたのは役者の誰だっけ?わるれた・・・・・
衣食住の住が他人の負担なら、結構おいしいぞ。
>>763 ファイズに関してのそこらへんの疑問はいつもループするな
>>39に説明があるよ。
オルフェのトライブといえば
鶴が虐待されてる理由が明らかになってなかったな
というか、家族の出番自体無くなってるし
>>765 虐待されてたのはホントの子供じゃないからじゃないか
家族がその後どうなったかは知らないが、鶴なら殺していてもおかしくは無いよな
>鶴が虐待されてる理由が明らかになってなかったな
そこまで理由説明しなきゃならんのか?お前単純にアホだろ?
一前昔のドラマやらで漫画やらで、とある事情で親戚の家に
身を寄せる事になった子がその家族から厄介物扱いされるのは、
よくあるパターンだろうが…。
現実の虐待事件もそうだけどさ、虐待に理由なんかあって無いような
物だろ。
あー、そういえば味噌汁こぼした時にそんな感じなこと言ってたな
あれって言葉通りの意味だったのか
単にいらない子だからそういわれてるのかと思った
>>767の「お前単純にアホだろ?」はちょっと言い方が酷いと思うけど
内容には同意だな。
虐待とか人殺しに理由なんてあって無いようなものが現実だ・・・。
いや現実にも理由はあるだろw
でも
>>767の言うようにベタな話だから省略したんだろ
>>764 たとえそうだとしてもそうすると今度はスマブレ社の情報収集能力が激しくザルという事になるわけだが。
まぁ555派の人間がそうです、スマブレ社の目は節穴ですって言うんならしょうがないけど。
そうです、スマブレ社の目は節穴です
>>771 村上社長が初登場した時、村上の反対勢力がいたでしょ?
スマブレ社の情報収集担当はアンチ村上だったんじゃないですかね。
>>771 オルフェノクマンションの家賃は書類の上ではスマートレディー個人が払っていた。その分、花形がスマートレディーの給料を上げていたかどうかは知らん。という話は放送になかったと思う
>>771 そうです、スマブレ社の目は節穴です・・・っていうのは明らかに補完できないほどの矛盾があるな。
スマブレ社の情報収集能力を持ってすれば馬や鶴がオルフェに覚醒した直後にスマレを
向かわせ、ラキクロが常に路上でベルトを狙って巧や馬を見つけられるほどの情報収集能力だ。
だから
そうです、スマブレ社(正確には当時の実行部隊=ラキクロ)は相手の居場所が分かっていながら
襲撃しない木場並の頭の持ち主です・・・って所だろう。
ただ前スレで「居場所を常に特定できる以上相手のホームへの襲撃のメリットは薄れる」
「ラキクロは(頭が悪いのかいっちょ前にプライドだけは高いのか)常に正攻法で行くと
村上が話していた」という指摘があったからこの2点でもかなりクリアになるとは思う。
てかどうしてもマンション問題は長引くな。
555のマンションも、剣の幼稚園バスも
作品の評価に影響を与えるような大した問題じゃない、と思うんだが
「どっちもどっちだな」と、痛み分けに持ち込もうと?
>>776 本スレでやっちゃうと荒れちゃうから
トラブルの種は全部このスレが吸収しちゃってんだろうな
あら探しは。
555のマンションだけど
悪いオルフェノク退治は怖い555から四つ葉に仕事が依頼された時点でスマブレと関係なくなってると思うんだよね。
四つ葉はそれをゲーム感覚で「シャンパン」送ったりして優雅にこなしてたから
泥臭くマンション闇討ちしたり、マンションから立ち退かせて行方不明にさせることは望まないだろ、と。
見てて不自然なものは感じなかったな。
剣で言えばダンがライダーの振り込み停止したら仕事なくなってあぼんみたいな話だよな。
剣は本当にそれやるかもしれないけどw
>>776 気にしだすと結論の出ない流れが延々と続くからな。
しいて言えばマンションはご都合主義、幼稚園バスは単なる恐怖の演出ってだけ。
>>776 ブレイドの幼稚園バス全滅は作品の評価に影響を与える問題だと思う。
幼稚園バスが全滅したエピソードを描いた以上、それに関与した睦月は犠牲者の存在を
クウガ最終回前の五代のようにTV報道かなんかで知るべきだった。そして、二度と過ち
は繰り返さないと誓う描写を2分程度で良いから、やっておくべきだった。
何故ならそういう禊ぎをキャラにやらせておかないと、いくらライダーたちが画面上
で苦悩していても、「でも、一番可哀想なのは皆殺しにされた子供達でしょ?」で話
が終わってしまうからだ。
781 :
名無しより愛をこめて:04/12/15 00:56:46 ID:wnucmDvf
このスレは下の下ですね
平成の17年、仮面のバイク乗り5つ目が歴史から消える…
>>780 睦月は知らないんだからしょうがない>幼稚園バス全滅
知ってて放置してるのなら、子供向けヒーローのエピソードとしては問題有りだけど
誰も知らないなら最初から描写するなって意見に対しては、
そうかも知れないとも思うが、やっぱり大した問題じゃないと思う。
>>783 子供向けヒーロー番組と言うなら、御都合主義を使って被害者の遺族と偶然出会わせて
でもちゃんと自分の行いの結果を知っておくべきだと思う。
率直に言って、貴方は可哀想だと思わないんですか? あの子らはアンデッドに襲われ
際、正義の味方が助けに来てくれたわけでもなく、その死体を見て怒りに駆られるヒー
ローがいるでもなく何時の間にか忘れ去られた存在になった。
>知らないんだからしょうがない
睦月の全責任だとはいわないが、アンデッドの再解放は睦月も関与している問題である
以上、「しょうがない」で済む問題ではないと思うのだが。
子供番組的にどうよ?とは思うけど、そんなに引っ張るほどのモノじゃないな。
クウガなんかでもあっておかしくない描写だし、それこそ龍騎でもありうる描写だ。
ただやらなかった、というだけでね。
こちらは視聴者だからあの世界の(隠しているところ以外)なんでも知る事ができるが
登場人物はそうではないし、視聴者と同じ心情を持ち得るかというとそうでもない。
そんなところはそう撮影・編集することにした監督の裁量の内だろうし
それだけ取り出して良い悪い言うよりも、問題はもっと大きいモノなのではないかな?
>>785 クウガや龍騎で似たような事件があった場合、主人公はおそらくこんな事件は二度と
起こすまいと決意したと思うが。それに、彼らがアンデッド再解放のような真似を劇
中で何かしたのか?
>ただやらなかった、というだけでね。
だからやってしまった以上は2、3分で良いからそれに言及しろといっている。
>視聴者と同じ心情を持ち得るかというとそうでもない。
視聴者が応援したいと思えないヒーロー描写であることがブレイドという作品の最大
の問題点だったはず。視聴者と同じ心情を持ちたいなら、余分な描写は省いて当然。
結局、この戦うスレでは幼稚園バス全滅は無駄なエピソードであり、ブレイドという
作品の失点と考えているわけか?
このスレの住人はヒーローという物に何を求めているんだ? 自分の為したことで人
の命が左右されているから、それを本人に知ってほしいと思うことがそんなに間違っ
ているのか?
あなた方のいうヒーローとは、自分の為した行為の結果も受け止められないような人
間なのか?
>>786 いかに真司や五代でも、事件を知らなければ決意はできまい。
新聞社や警察という強力な情報源が近くにあったから、
そのようなケースはほとんど無かったようだけど。
一方555では、実際に、澤田の大量虐殺のいくつかに関して、
巧らはそれを知ることはなく、スルーしてたような(うろ覚えなので間違ってたら申し訳無い)。
いくらヒーローと言えど、知り得なかったことに関してはどうしようもない。
でも、知っていること(悪の存在や人々の危機など)に対しては全身全霊で立ち向かう。
こんな感じでいいと思っている。
だから、幼稚園バスの件は、アンデッドの凶悪さを描写するための場面で、
剣という番組のヒーロー性を問うほどの大した問題ではない、と思っている。
>>786 もういいじゃん、幼稚園バスの話は。
あんなもの誰もまともにフォローできるわけないし・・・。
アレは入れる必要が無かった、入れない方が良かった。
単なる汚点、それだけだよ。
そこらの野良アンデッドでやれば済むところを、わざわざ「睦月の解放したアンデッド」で
襲わせたことから、当初はその事実を知って落ち込む睦月を書く予定だった可能性はある。
その後で睦月の扱いに路線変更でもあったか……555のカットされてたK太郎メル友話みたいな。
単にその時動かせる着ぐるみがムカデしかなかったんじゃよーギャワー、という
最低の可能性も普通に考えられるのがね……剣だしね……
スマン、ログ読み込んでなかった、
>>787がフォローしてたな。
だが・・・。
すでに語られてるけど、完全懲悪モノってのは
視聴者が悪役を「許せない!」と思って、その思いを
ヒーローが悪役を倒し、見てる人の代わりに遂げる事で成立してる訳で。
でも番組を見る限り、とてもその思いを代わりに遂げてくてたとは思えないし
それならあんな不快な場面はどう考えても入れない方が良かった。
それに、なんであれが他とは一線を画して不快なのかというと
「弱きを助け、強きをくじく」ヒーローモノでは絶対に守るべき子供たちを
何の意味も無く惨殺したって事だろう。
・・・番組を見てくれる子供たちを裏切ったのと同じだからね。
「ヒーローが助けてくれない」なんて、勧善懲悪モノとして失格だろう。
まぁどう考えてもフォローできんよ、あれだけは。
だからここは責めても責めるだけ無駄、すでに崩壊してるしどうしようもない。
>>787 「知らなかったからしょうがない」じゃないんだよ。
「メインキャラの 行 動 が 元 で 起 き た 事件が
そのキャラに知らされない」事が、そもそも問題になってるんだって。
その違いが判らない限りお前さんとは話が通じそうにないが。
>>789 >単にその時動かせる着ぐるみがムカデしかなかったんじゃよーギャワー
確かに最低の可能性かもしれないが…
この界隈よくある話でしょ、そーゆーのw
要はそれを本編でどうこじつけ…じゃなくて、フォローするかにかかってるわけで。
ってそれがうまくいってないのが剣なのか。
…なんか擁護にも叩きにもならん中途半端な意見になってもうた。
だが私は謝らな(ry
>>791 勧善懲悪というのは因果応報の世界だからね。原因となった睦月の
リモート解放に関して知らされてない、お咎め無し、ではヒーロー
番組として何かもう(ノ∀`) アチャーとしか言い様が無いなァ…。
でも解放されたアンデッドの迷惑って言ったら
第一にボードの責任問題があるよな
ボードに雇われてるのが仮面ライダーだろ? 三菱自動車と社員みたいな関係か?
そうすると仮面ライダーのアンデッド封印作業はボードの失態隠蔽工作ともとれるよな?
いくら剣崎一人が「人類のために」って言っても
そもそも問題を起こしたのはお前んとこの会社の不手際じゃん。
正義どころの話じゃないぞw
なんかもー、キャラ差がX-MEN VS スペランカーって感じだなぁ・・・。
人間に危害を及ぼす存在が人間に危害を及ぼした描写なんで別にそれ自体は問題と思わんが
睦月の反省なりなんなりのきっかけにするにゃ絶好のネタフリなわけですよあれ。
なのに物語のセオリーとしてどうしてあんな
いくらでも後々転がせそうな大ネタを完全スルーしちゃったの?
という単純な事なんだけどね。
(あと当時アンデッドが人間を襲う理由が曖昧だったのもあると思うが)
797 :
名無しより愛をこめて:04/12/15 07:46:09 ID:f9MmNAlQ
もういいじゃん。肝心の子供はあの事件の事なんて忘れてるんだから。知り合いの子供は睦月が改心して喜んでたぞ。その程度のもんなんだよ。
798 :
名無しより愛をこめて:04/12/15 07:49:07 ID:hLng5m9Q
誤爆?
龍騎までは主人公側の素行のチェックはちゃんとされていたような気がする。
(オーディンの正体は劇中で明らかにされていないので真司らが殺人を犯したと言えないとした場合だが)
555辺りからそういうことが若干甘くなってきたのかなと思う。
初期のK太郎のベルト盗難とか車上荒らし未遂等々、
剣でも睦月の殺人幇助罪?反省云々抜きでお子様向けヒーロー物としてあってはいけないことだと思う
555派も剣派もこの点に関してはどっちもどっちだと思うけどね
>>419 まず
>>424のいうように貴方の意見は矛盾している部分がある。
(テーマなんかあるのか?と言っておきながらその直後に自分で「映画と同じテーマ」
の存在を認めた。)だがそんな事を問題にするつもりはない。
同じ(人間とオルフェノクという)題材を扱っていながら、そして共通する出来事が
ありながらもそれが意味するものはTVと映画で異なっているからだ。
>人物の心境変化は後半全く映画と同だし基本的な話の構造や話の流れ
>結花死亡→木場造反→巧vs木場→ラスボス共同して倒す→木場あぼんは一緒だった。
という貴方の指摘にはその直前までにTV版に存在した「自分がオルフェノクである事で
自らの人間性に自信を持てない巧が人間として生きる(戦う)事を決意する。」事
(と「↑のイベントにおいて啓太郎が結花を受け入れる」という事項)が欠落している。
Kのベルト盗難は巧からやる気が感じられなかったから自分がってことで。
車上荒らし未遂は真理がマジに受けちゃったから退けなくなったんじゃないかな。
勝手に持っていくな、本気にするなって言えよとは思うけど。
803 :
801:04/12/15 09:48:55 ID:8sXoyd+4
さらに巧VS木場の直後、木場が結局人間側についたのは
映画では巧がオルフェノクである事を知ってなお真理が「巧は巧」だからと巧を受け入れた
=人間がオルフェノクを受け入れた事によって彼が自分の夢に再び「希望を持った」事が
原因、言い換えれば自分の夢に対する希望を明確な形で示されたからだ。
(木場の寝返りは鶴&蛇の死亡と木場視点で真理がオルフェを裏切ったように見えた事で
「オルフェと人間の共存」という夢が崩れたから、だからこれによって変心の本質的な
原因が少なくとも木場の中では消滅した)
つまりあくまで「人間とオルフェの共存」という木場の『夢』(や生きていく希望)が
映画における木場の変化の軸で、これは異形の花々でも同様だ。
一方TVでは木場VS巧→巧勝利の際のトドメを指ささなかった巧の「あんたも・・・人間だ」
という言葉を受けた木場が絶叫し、変心して再び巧の側(人間側)についた時は
「俺は『まだ何が正しいのか解からない』」と言った。つまりパラロスとは違って
自分が何をしたい、するべきなのかこの期にいたって未だに迷いつづけている。
迷いつづけているが「一度は人間とオルフェの共存という夢と、人間そのもの」に
絶望し(木場視点で)完全に後戻りのできないところまで行ってしまった木場を
再び迷わせた(=引き戻した)のは巧の人間性に他ならなかった。
つまりパラロスや異形の花々は「オルフェノクと人間」という背景設定は
ストーリー面では主に「人とオルフェの共存」という「木場の夢」とそれに対する障害、
関連して「オルフェノクを受け入れる人間(=真理)の可能性」といった
一種のテーマ的なものを作っていたのに対し
TV本編においてはそれに加えて「人間性(善性)」といった要素を生み出し
それは登場人物の設定や性格、言動及びストーリー展開に強く織り込まれている。
>>800 555にもそういう素行の悪い所は確かにある。
だが、剣とくらべてどっちもどっちとは到底思えんなぁ・・・。
ああいうミスが積み重なったせいですでに崩壊している剣と同等とはとても・・・。
805 :
801:04/12/15 09:51:11 ID:8sXoyd+4
この「人間性(善性)」に対するアプローチといった要素こそがパラロスや異形には無い
(あるいは描写の少ない)555のTV版独自の要素で、
同時に「伝統的なヒーロー番組における勧善懲悪像」から踏み込み「所謂ヒーロー番組における正義と悪」を
再び問い直して(ありふれたというか定義の広すぎる答えだが)
ある程度の答えを出した(主人公達に出させた)事、及びその「過程」は単なるドラマや物語としてでも
そうだが(仮面ライダーという)ヒーロー番組においてはとても大切な事だったと思う。
>映画の方が短いながらも話としてきっちりまとまっているし、
一応これには同意だけど(いや「短いからこそまとまってるんじゃないのか」とか思う所はあるけど)
結局のところ
>同じテーマを語っているのに映画の方がテーマを視聴者に訴える力がしっかりとあったし
「困難(人間対オルフェの構造etc)の中で『夢を持ちつづけながら』生き続けるという」
という訴えかけなら映画の方が確かにあった。
だが「人間性、善性の大切さと可能性」という事に関してはパラロスや異形、
あるいは他のヒーロー作品に比べても強く訴えかける力がある。
>巧がまだこれからも生き続けるという希望があった。
「これからも巧達が(夢を持って)生き続ける」希望は映画が描いていたが
逆にTVでは「今まで巧たちが一生懸命生きてきた事」が何より大切な事だった。
なぜなら後に述べるが「これから一生懸命生き続ける」のは視聴者達だからだ。
結局描かれたものの意味する事が異なっている以上単純に「映画と同じ結末になった」とは
言えない。
さらに(例え「映画と同じ結末だったから失敗だ」を適用できたとして)
映画の方が短いながらも話としてきっちりまとまっているし、
それがどうして「脚本の崩壊」と定義できるのか、全くその2つは関係が無い
のではないか?
806 :
801:04/12/15 09:53:08 ID:8sXoyd+4
「その後」の世界の話については当然多少脳内補完的な部分が入ってくるが
ストーリーが終わった後の世界にしても貴方が言うように
>未来はどうなるかわからないと言う終わり方。
のは共通だ。だがTVと映画の「その後の世界」の意味や「どうなるか」という部分
には違いがある。
パラロスの世界においてすでに「世界」の大方、構図はすでに決まってしまっている。
ラストシーンで示されたのは巧がどこまでも「行ける所まで行く」事であり
この場合の「未来はどうなるか分からない」とキーを握っているのは
「木場の夢を継いだ救世主たる巧がどうやって闇を切り裂き世界に光を齎すのか?」
という「巧が(世界を)どうするのか?どういうアクションを起こすのか?」という事だ。
そしてあのあの世界においてあくまでも巧はオンリーワンの救世主としての役割を持っている。
対してTVの世界において(補完ファイルの王関連の事は無視して)巧=ファイズは
王を倒した(=眼前の危機を取り払った)ものの王はいつ復活するか分からない、
オリジナルのオルフェがぽこぽこ生まれてくる、このまま多数のオルフェノクが人を
襲いつづければ未来はパラロスのようになるかもしれない。
まさにないないづくしだ。
だが「オルフェノクが必ず人間と敵対するか?」「王がまた復活するとして
オルフェノクが人間を滅ぼすのか?」「オルフェノクと人間の未来は本当に暗いのか?」と
いう視点で考えると↑と同時に全く分からない。
ここでTVの世界において巧は唯一無二の救世主ではなく(ただベルトという力を持っただけの)
所詮は数多くいるオルフェノクのうちの一体にしか過ぎない。
そして王の存在が単なる添加物の一つでしかなくオルフェノク(あるいはそれを駆逐しようとする人間側)
の脅威の原因がオルフェノクを含んだ全ての人間の精神的な部分にある以上
所詮はワンオブゼムの存在でしかない巧達はそもそも世界そのものを大きく変える力など
持っていない。
彼らはせいぜい「自分達の力の及ぶ範囲でほんの僅かだけ」世界や人々をいい方向に傾ける事しか出来ない・・・
アンチ派でさえ「ご近所バトル」という呼称でそう解釈していた。
(オルフェに襲われている人を助けたり王を活動停止に追い込んだりした等「所謂ご近所バトル」)。
807 :
801:04/12/15 09:55:24 ID:8sXoyd+4
逆に言えばワンオブゼムである巧たちは「自分達の力の及ぶ範囲でほんの僅かだけなら」
世界をいい方向に傾けることが出来る。
王の活動停止で眼前の危機は防いだし、何人もオルフェノクから人間を守ってきたし
木場がさらにこれ以上多くの罪を重ねることを巧(と木場に残っていた人間性)は押しとどめた。
それだけじゃない、もはやオルフェノクである巧(=世界を構成するひとりひとりのうちの一人)が
人間として夢(≒希望)を持てた事自体が世界をほんの僅か良い方向に傾けた事と等価だ。
何度も繰り返し言っているように巧達がワンオブゼムであるという事は
(劇中ベルトの所持以外で特異性が無い、オンリーワンの描写が無い事自体がワンオブゼムの根拠)
「その後の世界」がどうなるかという事を決めるのは(脳内補完ではなくごく当たり前の一般論として)
もはやあの世界の人間ひとりひとりでしかない。
が、その「ひとりひとり」が頑張れば世界を良い方向に持っていけることだけは間違いなく巧達が示した。
だから「その後」の(大きな)世界(の物語)の主導権を握っているのは「あの世界の人間一人一人」で
「あの世界はあの世界の人間達ひとりひとり次第によって良くもなるし悪くもなる、明るくも暗くもなる」
という補完以前の一般論において(散々描写されたオルフェノクの脅威etcとうの暗い要因に対して)
ひとりひとりのうちの一人たる巧達が自分達の力で世界をほんの少しだけ良い方向に傾けた事は
世界に対する希望を明確な形で示したとは言えないか?
(もっとも何回かここのスレで述べているが王とオルフェの滅びの運命いう「眼前の危機」関連の
設定や描写はアンチ派のいうように確かに苦しいものがあった。)
808 :
801:04/12/15 09:56:22 ID:8sXoyd+4
ところで
>>696で述べたようにオルフェノクの脅威はその能力(殺傷力)もそうだが
日常に存在する人間そのものが平気で人を殺すモンスターになる(なれる)事が大きいと考えている。
だが果たしてそれはオルフェノク(と龍騎ライダーズも)云々に限ったことだろうか?
頻度だけなら最近は特に言われている事だが昔から自分の欲望や憎しみ、猜疑心や感情の暴発etcで
他人の命を奪う・・・もっと身近な所に例えると上のような自分の欲望etcで他人を傷つけるような奴は
それこそ社会に大勢存在する。すなわちオルフェノク(と龍騎ライダーズ)の脅威は
「現実の人間社会に存在する大小の脅威、闇の部分そのもの」と何ら違いは無いのではないだろうか?
この事と↑に書いた「あの世界はあの世界の人間達ひとりひとり次第で良くも悪くもなる、明るくも暗くもなる」
という事と合わせて考えると555本編の「その後の世界」は(それ以前の時間軸でも同様に)
本質的にこの、現実の世界そのものともはや変わりは無い。
つまりは前述した(もちろん番組というか物語の他の要因は現実の世界の負の側面に対して)
「巧達が示した希望」というのは現実の、視聴者が生きている世界に
対する希望を示した事でもある・・・この事はキャラ描写・場の構築と物語の「流れ・波」や
先に述べた人間性の是非と密接に関連し、ライダーのメカニカルな演出やギミック等の魅力を
問題にしないほど重要で、真理の美容師放置や中盤の鶴と蛇が背景化に足を引っ張られつつも
設定や謎(流星塾と王と滅びの運命)の消化の面での欠陥を補って余りあるほどの価値を持っていると
俺は考えている。
(余談だが照夫の扱いというか処理をもう少し丁寧にしてくれたら
ラストの三原と里奈の子供たちに対して「だから皆には綺麗な夢を〜」という
今とこれからの世界を生きていく子供に対して
このテーマと望みを端的に語ったシーンが特に際立ったのに、という不満はある。)
(映画版でも世界に対する希望の描写が無くは無かったがTVの方がその意味合いは強い。
強いて言うならラストにてオルフェノクの観客が道を開けた事位か。)
できたら長文の最後に、何が言いたかったのかを三行で示してくれ。
810 :
801:04/12/15 10:02:12 ID:8sXoyd+4
以上です。なんか流れをぶったぎってしまったかも・・・
>>800、
>>802、
>>804 >車上荒らしetc等の素行
あれは(お子様向けのヒーロー番組としても)OKだと思っている。
何故ならあの時点で洗濯屋の連中は「ろくでもない連中」・・・もっと子供向けに
デフォルメしていうと「悪いやつら(と同じようなもの)」として描かれているから。
(一応未遂に終わったからフォローはあれで十分だと思う)そういう「ろくでもないやつら」
がいっぱしの人間に成長していく過程が555の側面でもある以上物語の初期において
そういう「主人公側の素行」を悪くするというのはあってはならないとは言えないんじゃないかな?
811 :
801:04/12/15 10:04:55 ID:8sXoyd+4
>>809 3行じゃどうやっても無理。
>>419に対するレスとしてのみなら
>結局描かれたものの意味する事が異なっている以上単純に「映画と同じ結末になった」とは
>言えない。
>さらに(例え「映画と同じ結末だったから失敗だ」を適用できたとして)
>映画の方が短いながらも話としてきっちりまとまっているし、
>それがどうして「脚本の崩壊」と定義できるのか、全くその2つは関係が無い
>のではないか?
になる。
>>804 罪のレベルじゃないよ。
そもそもお子様向けヒーロー物としてあってはならないことの筈だったのが
そう言う意識が薄らいできているのを危惧しているのよ。
睦月がスパイダーアンデッドに操られてたとはいえ、反省すらない。
そう言う細かいフォローが無いのと同じく
ヒーロー物の主役が嫌々とはいえそばにいながら真理を止めなかったことも
同じ感じだと思うけどな。
あとで、警備員に捕まって怒られたし未遂だからって言っても罪には変わりない。
>>810 >>そういう「ろくでもないやつら」 がいっぱしの人間に成長していく
睦月が過去のことは忘れてAアンデッドを封印していい人になったと
同じと思う。どっちもどっちだな。
描いた過程が描写が違うとか言われそうだけどな。
>>800 ・オーディンにされた時点で浮浪者は死んでるらしい。
・澤田に対して
巧=オルフェとして同情
草加=「キサマの罪は許されない」澤田を断罪
草加は澤田の犯罪を全て知ってるわけではないが、ヒーロー物としてスタッフが澤田に
因果応報を与えるために用意した死刑執行人役
・鶴オルフェも同様
・その他の軽犯罪…はちっとフォローに苦しむアギト派な自分
>812
いい人っつーか元に戻っただけなんだけどね。
戦いに参加する、ってので反省の意思表示にはならんのかなぁ、やっぱ。
最初期の睦月から考えると、性格的に絶対逃げてたと思うし。
>813
草加が澤田を執拗に憎んでたのは
多くの犠牲者を出したから、じゃなくて
単純に真理を狙ったから、だと思ってた。
>>811 >それがどうして「脚本の崩壊」と定義できるのか、全くその2つは関係が無い
>のではないか?
>>491は
本来映画と別の方向へ持って行くはずだったのに、
映画とほぼ同じ結末になったのは脚本が崩壊したって事じゃないのか?
って事じゃないの?
人物の環境は微妙に違うけど
巧対木場から最終戦その後、人類とオルフェの未来はわからないけど
ひょっとしたら希望が出来たかも、と言う大まかな流れは同じだし
俺もほぼ同じ結末だけど映画の結末の方が好きだな。
あらかじめ長文を書いておいて、剣派(又は他派)が
自派の都合が悪くなったらその長文に突っ込んだり、揚げ足を取ったりして
流れを555叩きに戻す、という作戦じゃないよな?
スマン・・・いくらなんでも疑いすぎか。
まぁそれはさて置き
>あとで、警備員に捕まって怒られたし未遂だからって言っても罪には変わりない。
いや、ちゃんとオチがついたらその時点でそれは終了してるだろ。
反省すらなくオチもついてない睦月の件とは
同列にはできんて。
>>814 話の流れで言うなら、その通り。
ただ、大量虐殺を為した者はその因果が廻り廻って、やがて誰かに殺されるというテーマを
描こうとしているなら、草加に倒させるのもアリかなと思う。
まぁ真理も大量虐殺された中の一人だからな。
>>816 この程度のことでも555派はよほど剣と同列に語られるのがいやなんだな。
しかも疑りすぎw
>>814が言っているように、睦月の件もちゃんと落ちは付いているけどね。
この件に関して555が嫌い剣が嫌いというだけで許せる許せないが変わってきているだけ
じゃないかとも思うけど。
でも
>>749がいっている、ボード自身の罪を
結局全て天王路に押しつけて今までのことは無かったことにしようって感じなのが
正直萎えるのは事実だが
>>819 そりゃどう考えても同列なわけないからな。
というか、なんでそこまで同列にしたいんだ?
なんだ、やっぱり剣を必死に叩いてんのは555厨じゃんw
>>819 >>784で書かれているような
>御都合主義を使って被害者の遺族と偶然出会わせてでもちゃんと自分の行いの結果を知っておく
のようなシチュエーションがあったら、睦月はどうすると思いますか?
ちゃんとヒーローとして自分の宿命を自覚すると思いますか?
もし答えが「YES」なら、貴方が文句を言うべきなのはブレイドの制作スタッフでしょ?
そこまで描かれれば、このスレの住人にもブレイドの擁護派が増えたかも知れない。
みすみす視聴者が睦月に感情移入させるチャンスを台無しにしているような気がするのだが。
「ヒーローといえど万能ではない」というテーマを描きたいなら、せめてクウガ並みのリア
リティ重視の世界観を構築するべきだったのでは?
>>800 あんたは「お子様向けヒーロー物」って言ってるけどさ、
平成ライダーは親子2世代ターゲットに作られてるってのを忘れてないか?
純粋にお子様向けなのは戦隊モノだけであって、ライダーで展開されてる
小難しいストーリーなんて「お子様」には必要無いもんなんだよ。
それにここ数日間のライダーの「犯罪」絡みの論議は不毛としか言い様が無い。
ただ単に重箱の隅を突っつき合ってるだけだ。
>>821 叩いているのが555派であるという根拠と
555派が叩いているという根拠は?
>>820 龍騎派だからな。
555も剣もたいして変わらん。
比べる対象が違うから同列にしか見えないって事だよ。
睦月の件もどうかと思うが
主役が犯罪起こしちゃ不味いだろ。
あそこで巧が
「おい、こんな泥棒みたいなまねは辞めようぜ」とか
一言でも言っておけば違ったろうに
嫌そうに見えたとしても片棒を担いだことには変わりはない。
>>822 YESだな。剣スタッフはそう言うフォローが無さすぎ。
ただ、「>>被害者の遺族と偶然出会わせてでも」 なんていうエピソードはどうかと思うよ。
今、そう言うエピソードを挟む余裕は話数的になりないし、仮に1話裂いて作ったとしても
適当にお茶を濁した結果にしかなりえない。
555派に「あんなのじゃ、心情の変化が描ききれていない!もっと反省しる!」と
言われるのは目に見えているし。
もっと早く、スパイダーアンデッド封印エピソードを入れるべきではあったとは思うね。
>>823 >小難しいストーリーなんて「お子様」には必要無い
だったら幼稚園バス全滅なんて最初からやるなと言っている。
>平成ライダーは親子2世代ターゲットに作られてる
だから主婦の皆さんから見てブレイドは面白いのか? 例年以上に?
>>825 途中にあったたこ焼き屋のエピソードをどうにかすれば時間は間に合ったんじゃないの?
結局、スタッフの後先を考えないシリーズ制作が後々まで祟った感があるな。
この戦うスレの趣旨からいくと、ブレイド派はあまり大きな顔は出来なくなるな。
>>823 大人もターゲットにしてるってんなら、橘さんの睦月に対する
「本当の仮面ライダーになった云々」ってセリフもスタッフは
注意して丁寧に使って欲しかったな。
まあ、バカみたいなセリフではあるんだけども。
あえてそこで「仮面ライダー」って言葉を持ってくるんなら、
剣以外のライダーたちも想定するからね。
そういう意味で浅倉の「これがライダーってもんだろ?」という
セリフはすごかったな。
>>823 >.>ただ単に重箱の隅を突っつき合ってるだけだ。
この台詞、555派とアンチ剣派にそのままそっくり返させて貰うわ。
親子2世代が鑑賞に堪えられる話を作ることは
お子様を排除することではないよな。
よけいにそう言う事には気を配らなければ行けないだろ?
>>826 何か勘違いしてるようだが、俺は剣擁護じゃないぞ。
>>814 >戦いに参加する、ってので反省の意思表示にはならんのかなぁ、やっぱ
いや、それで良いと思うけど嫌いな人から見たら
「スミマセンでした。僕は人殺しです反省しマスタ」って口で言わせないと
気がすまないんじゃないの
>単純に真理を狙ったから、だと思ってた。
それであってる。草加は良くも悪くも自己中。
単純な正義の味方ではない。
>今、そう言うエピソードを挟む余裕は話数的になりないし、仮に1話裂いて作ったとしても
>適当にお茶を濁した結果にしかなりえない。
この期に及んで同士討ちネタ差し込ませるくらいなんだから余裕だろう。
というか今回、井上が反省会書かなかったら絶対スルーされてたと思うぞ。橘ともども。
あれ?
>>823は剣派か?
どっちともとれる内容だったから。
>>827 言いたかないだ脚本の配分なら、
アギトとファイズはもうどうしようもないぞ。
ファイズに至っては心情描写すらボロボロだし。
脚本家叩き始めたら俺も言いたいことは山ほどあるけどここはそう言うスレではないだろ。
逆に脚本家を持ち上げるのもおかしい。
>>834 あれで理解出来ないなら、よっぽどのバカか感受性が欠損してるな。
>>825 いやその理屈はおかしいだろ。
それに、何派を言うなら俺も龍騎派だよ。
ただ、睦月と巧の行いが同列とは思えないと言ってるだけでな。
自らが逃がした怪物のせいで、ヒーロー番組で絶対守るべき子供達を
惨殺されたような奴と、何でもかんでも同列にされちゃ
巧以外にもいろんな奴が極悪犯になってしまうよ。
>>836 まあ、無礼度厨房はバカなので仕方ないよ。
>>834 脚本がボロボロなのはみんな同じと言うなら、幼稚園バス全滅なんていう不快な描写を
しているブレイドが一番印象が悪くなるのだが。
というか、何であれを入れたんだろう?>幼稚園バス全滅
どうしてもあのシーンを入れなければならない理由でもあったのかな・・・?
>>837 幼稚園バス全滅は何を意図しているのかわからんけど
お子様向け番組ではアレも絶対にあってはならない描写だろ。
だからそれを擁護しているのでなくて、555以降
そう言うチェックが甘くなったんじゃないかっていうことがいいたい。
同列じゃないって言うならそれでもいい。
ただ、
窃盗未遂犯が
殺人幇助だが精神鑑定の結果無罪の人間を笑う行為は
普通の人間から見たら「お前が言うな!」
と言いたいわけだよ。
剣のキャラクターで感情移入できるのっているか?
ライダー複数出して群像劇やろうっていうんなら、キャラに感情移入できるか
というのが大事だと思うんだが。
もう一つ大事なのがトリックスターとしての登場人物な。草加、浅倉、北岡、北条とか。
剣では文字通りジョーカーがトリックスターかと思ったら全く逆で、唯一感情移入
できそうなのがジョーカーなのな。で、人間たちが訳わからん行動してる。
この原因が役者なのか脚本なのかプロデューサーなのか知らんが。
ちなみに俺はライダーで群像劇をやって欲しくないクウガ派。
>窃盗未遂犯が
>殺人幇助だが精神鑑定の結果無罪の人間を笑う行為は
>普通の人間から見たら「お前が言うな!」
??
えーと、スマンが君が何を考えてるのか理解できそうにないよ。
チェックが甘くなったと言いたいのはわかった。
両者共に、子供向け番組ではマズイ表現を扱ったというのもわかる。
だが、窃盗未遂犯が殺人幇助だが精神鑑定の結果無罪の人間を笑う行為なんて
いつ誰がしたんだ?。
どうやら君の脳内では巧が睦月を見て笑ってるようだが・・・。
そもそもこの両者を最初に比べたのは君自身なんだが。
境界線がない人がいるようですね?
>>843 窃盗未遂犯 → 555派
殺人幇助だが精神鑑定の結果無罪の人間 → 剣派
比較を最初にしたのは俺だけど
そのあと、同列に語るなと言い出したのは555派(555擁護)だろ
555以降そう言うチェックが甘くなった。
どっちもどっちと言いたいだけなのにな。
しかし、誰も何も突っ込まないのはおかしいと思うのだが、
仮にも剣は「仮面ライダー」の名を冠しているのだから
今作の大失態は制作サイド全体の責任だと思うのだがね。
キャラブックでスタッフも好きな事を言ってるけど、まるで「他人事」の
ようにそれぞれが責任を放棄しているように感じる。
もっとチェック体制を厳しくすべきだった、とか、ストーリーの骨格を
キチンと表現すべきだったなどの反省の弁は微塵も感じられない。
それとも誰も何も口出し出来ない状況下での撮影だったのか?
少なくともクウガでは高寺が、アギトでは白倉がそれぞれの熱意と反省を
持って臨んでいたと感じられるし、実際そうだった。
555は井上御大が好き勝手にやってたし。
結局、「舵取りは他人任せ」「ご都合主義と現場のサラリーマン化」が
剣のような失敗作を生んだとしか思えない。
>>834 555の心情描写のどこがボロボロだった?
クウガや龍騎よりも優れていたと思うし。
流星塾内の抗争が長くなった事を除けば脚本の配分も上手くできていた。
>>847 まあクウガ〜剣のみならず、1年ものの番組(しかも特撮)で
構成・脚本の配分がカッチリしてる番組なんて極わずかだと知らないのでしょう。
特に東映はそのあたり流動的過ぎかも。
>>846 一般向けに発表されてる雑誌のインタビューなんて本当の本音なんて
言えないし言ったとしても編集の段階でカットされるだろう。
俺たちみたいに関係ない身分の人間が関係ないこんな場所で
好き放題にあーだこーだ言うようには行かないって。
出来るとしたら本放送が終わったずーっと後にこっそり
マニア向けに出版されるような本の中で、ってとこだろうな。
850 :
名無しより愛をこめて:04/12/15 13:05:41 ID:f9MmNAlQ
またウザい長文野郎が帰ってきたよ。意見は短くまとめろよ。ここはお前の個人サイトじゃねーぞ!
>>847 放映当初は木場とか結構言われてたような
852 :
843:04/12/15 13:25:23 ID:ZFA1tBYO
>>845 つまり555派が剣派を笑いものにしてると。
で、「お前が言うな!」と言いたいと。
・・・だからそれは君の脳内劇場での話だろう?
君が「555と剣がどっちもどっち」なんて頓珍漢な事言うから
「それは違うだろ」と言う為に、いわば一時的に555派側の視点に立ってるだけで。
別に555派ではないんだが。
555擁護をするのが目的ではなく、君に反論するのが目的なんだし。
それに、同列に語るなと言い出したのは俺だがちゃんと龍騎派と言ったしな。
あとついでに言っとくと、巧が車上荒らし未遂をしたのを「チェックが甘い」と言ってるけど
その後ちゃんととっ捕まって叱られてる(その件の罪を認めてる)時点で
これは解決してるのでチェック漏れとは言えない。
制作側が、巧が悪い事をやってるとちゃんと気付いてて、それは後で咎められてる訳だし。
幼児惨殺なんて不快極まりない事をやらかした上に、その後全く触れず放置した剣とは
やはり同列とは到底思えないよ。
「チェックが甘い」のと「チェックしてない」を同列にはね。
>>852 同感。まあ、仮にこの二つを同列に置いたとしても、啓太郎はベルト持ち出した事で巧達
に深く関わる事になったし、巧は車上荒らし未遂を切っ掛けに木場と知り合った。つまり
道義的にはどうあれ、この二つの行動はどちらも今後の話に影響してるんだよな。
で、剣の幼稚園バス襲撃がどうかというと、レギュラーの誰一人として起こった事を知らない
し、その後触れられる事も全くない。やっぱり同列に置くのは無理があるよな。
まあ、剣は最初にやった「組織壊滅」なんて大ネタが後の話に全く関係ないというような番組
なんだけどさ。
バスばっかり話題になってるが、始がジョーカーになったあたりでも
睦月はリモートで人命を奪ってる。
で、これも唯一現場を見ていた虎が何も言わないうちに封印されたから
睦月の罪を知る者はいなくなってるんだよな。
>>854 やっぱりもう…「知らなかったからしょうがない」で済ませていい段階じゃないよなぁ。
いや、あれは死んだかどうか曖昧だし。睦月が再解放した事には変わりないけど。
実のところ睦月が最初にレンゲルに変身してリモートしたやつでも犠牲者は出てるんだけど
その時は番組内で「変身した事は覚えてるけど、詳細な記憶がない」とはっきり描写してる
から、視聴者的には同情の余地があるし、睦月もリモートした事をそもそも覚えてない。
けど、幼稚園バスの一件では睦月もリモートした事を認識し、それによって被害が出るのでは
と心配していたのに、実際に出た被害は完全スルー、とかやってるから、見てる方としては
ちょっと待てと言いたくなる。
俺の本音としては所詮フィクションだし、子供がどうとか言う気も特にないからそれが番組内
で何か意味を持つなら、子供だろうが何だろうが殺してくれて構わないんだけど、ホントに何の
意味もなかったからさ。
>>852 >>君に反論するのが目的なんだし
見返してみたら、
>>819で俺が喧嘩を売るような発言をしているのは謝るよ。
誤解があるみたいだけどこの犯罪云々の件に関して
あくまでも比較論で、龍騎まで > 555、剣 と言いたかったわけだ
龍騎まで > 555>>>>>>剣 かもしれないけどな
それでも龍騎までの派からみればおまえら一緒だと。
>>853 今までの論議の中で、555派自ら言っているけど
555の本筋から全く関係ないと言われている伏線や、意味深な場面があったよな。
「地下の流星塾」とか
ま、またこれを持ち出したら555派は怒るけど。
いや、さすがに一話でやったネタが本筋に一切関係ないとは思わねーだろ、普通はw
他の作品でいうなら、「花形社長が奪った三本のベルトが以後全く登場しない」とか「オーパーツの
中から神が出現しない」とかそういうレベルだと思うんだけど。
ファイズだって草加は個人的な感情から、
良い心のオルフェノクだろうが問答無用で殺すし
たっくんはたっくんで途中で悩んだが結論は「それが罪なら俺が背負う」
とある種の開き直り。レベルで行けば
「今までみんなに迷惑かけたから恩返ししたい。」の睦月と同じようなもん。
なんで睦月だけ叩かれるか良くわかんね。
草加は結局反省もせずに死んだし…
だからってファイズが駄作って言ってるんじゃないよ。
>>858 ファイズはむしろなんで花形がベルトを奪ったのかとか
全然解明されてないじゃん。そこには目を瞑るの?
睦月が叩かれてるってより、あの幼稚園バス襲撃の件だけ完全に浮いてるから、俺なんかは
言ってるわけ。操られてるのか一体化してるのか知らないが、幼稚園バス以後のリモートは
俺はまだいいと思ってるけどね。
あと、草加もたっくんも別に一般人襲撃した事はないんで、その喩えはあまり適当じゃないね。
>>857 そうそう、もしかしたら睦月の幼稚園バス襲撃の件について言ってるのかもしれないから、レス
しておく。流星塾の件に関しちゃその通りだが、睦月が開放したアンデッドで幼稚園児全滅って
のは、「伏線」でもなければ「意味深」でもないだろ。「俺の解放したアンデッドで被害が出る
かも!」と言ってるのに、スルーというのは喩えるなら、クウガでグロンギが出現、現場に急行
する五代、ところがすでに未確認はいません、けど被害者もりだくさんです、という状況で五代が
全く反応せず「じゃあ帰りますか」とか言って帰っちゃうようなもんだと思うんだが。
「伏線」とか「意味深」とかいう以前の問題だろ、これは。
草加は「死んだ」のではなく「 殺 さ れ た 」の。
睦月も皆に詫び入れるようなヘタレになりたくないなら、終盤まで悪役として精々
あばれまわって、浅倉みたいに最終的に誰かに殺されるラストを迎えていれば、悪
役としてはそれなりの評価になったのでは?
まぁ応援する気にはならないけど。
555派叩きになってしまったけど、もう一つ
幼稚園バス云々もそうだけど
花形社長自身が犯した一般人(工事作業員)2人殺害もすっかりスルーされたな
あれは、花形社長が灰になったから罪はなくなったのか?
>>860 いや、流星塾の同窓会の一件で、オルフェノクはやはり滅びるべきだと感じた社長が奪い、
流星塾の生徒達ならこれを正しく使えると信じて託した、と言ってたじゃん。これに納得する
しないは個人の自由だが、理由は語られてるわけ。
ボード壊滅は、単にそのへんの野良アンデッドが暴れただけで、誰かの陰謀というわけでは全く
ない。しかも、なぜあんなところにアンデッドの卵があったのか誰も気にしてない。そして、それ
がその後のストーリーに何の影響もない。これだけないないづくしで目をつぶれって方が無茶だぜ。
あー555には恨みはないんだがもう一個追加
幼稚園バス襲撃と同じレベルのがあったよ。
照男君消滅。あれは後味悪かった。
通りがかりの人ではなくて、後半結構出突っ張りだったし。
>>853 > まあ、剣は最初にやった「組織壊滅」なんて大ネタが後の話に全く関係ないというような番組
> なんだけどさ。
コレについては同意。
いまさら給料が入ってないって言われてもなぁ。
もっと先にやるべき話で、それによって剣崎のライダー=人を守る
と言うスタンスも確立する訳で。
それより、先に「まだ給料が振り込まれている」というネタ振りをしてたっけ?
>>863 罪はなくなったかどうかはわからないけど、花形だけ生き残って幸せそうに暮らしていたら、
やっぱ違和感は感じるだろうね。
あの花形社長はファイズ世界の数々の謎を知っていて、それらをほとんど伝えぬまま話の舞
台から退場してしまった。単純に善人か悪人かと断定するには、キャラの描写が少なすぎる。
ただ言えることは、あの花形社長は物語の都合的にもキャラの個性からも最終バトル後の
「生き残り組」には加われないキャラだと思う。
>>860 草加に「王を守る為のベルトだったが、流星塾同窓会事件でそれに疑問を持ち奪った」と
ちゃんと説明してますが?
>>863 元々花形社長は善悪定かじゃないキャラじゃん。味方サイドにつく事が視聴者にもバレバレ
のレンゲルとは立場が違うよ。オルフェノクは滅びるべきだと考えて、そのための手段を実行
してたんだろ?流星塾の面子には優しかったにしても、俺には悪人に思えたね。
煽りっぽい言い方であんたは言ってるけど、結果的に灰になって死んだ人だからその罪に見合った
死に方をしたともいえる。で、何、睦月も今後死ぬわけ?
まあ、睦月も悪役なら悪役で貫けばいいって意見もあるだろうけど、俺の見たところ善悪
の狭間で揺れ動くってキャラにもなってない。「完全に取り憑かれてはいないのでは」と
言っても、結局カテAの悪事って話になっちゃったし。
照夫君消滅に関しちゃ話にならないなぁ。あれ、子供の器に入ったままの王を殺せるかどうか
って巧は苦悩したし、海堂だってそれについて反応してたじゃん。
言っておくけど、俺は幼稚園バス襲撃が単に後味悪いからあーだこーだ言ってるわけじゃない。
後味悪かろうが何だろうが、それが話において意味があるなら全然オッケーだ。それこそその
幼稚園児の死を切っ掛けに、睦月が動揺するなら罪悪感に打ちひしがれたりする事も全くなく、
完全にスルーされて話が進む。これが無意味でなくて何だと言うのか。
>>865 そこまで来ると因縁つけてるとしか思えないな。
後味悪いのは確かだが、あれは「ああなる以外他はない」のは分かっていると思うが。
>>866 あえて言うなら剣崎が睦月に「給料安いし」という話をしていた。この職業ライダーって
部分、もっと前面に押し出せば他のライダーと差別化も図れたと思うんだけどなぁ。
職場壊滅してから「仕事、仕事」って言っても、結局はボランティアだし、だったら今まで
のライダーとどこが違うんだって話になっちゃうと思うんだが。
>>865 照男君消滅=スタッフが仕組んだ後味悪いイベント(わざわざ主人公たちと仲良くさせている)
幼稚園バス襲撃=スタッフもフォローの仕様がなくスルーしたイベント
前者はキャラと視聴者双方がバツの悪い思いをしている。
後者は作中のキャラは完全スルーしている、てのが違いか。
>>865 ところで最初は「主人公サイドに悪事をやらせるなんてチェックが甘い」という話だった
のがいつの間に「後味悪い話は駄目」って事になったのよ?後味悪い話なら、それこそ龍騎
にもアギトにもクウガにもあるじゃん。
>>873 言いたかないけど、いわゆる「話のすり替え」ですな。
詭弁のガイドラインでも見てください。
>>869 俺も悪人だと思ったよ。けれども完全に中途半端。
悪役にしたかったのかいい人にしたかったのか。
それっぽい台詞を吐かせているけど、結局一番何がしたいのか理解不能だった。
結局、どう見てもいい人で死んでしまったし、反省の色さえなかった。
死ねば罪が消えるという考えも本当に不自然だけど、花形についてはもういいや。
味方サイドって言うのは微妙に違うだろうし
>>873 >>ところで最初は「主人公サイドに悪事をやらせるなんてチェックが甘い」という話だった
確かにそう言ったけど、
>>780付近からの流れでは
幼稚園バス襲撃全滅みたいに子供に対する救いがないとか
主人公サイドに悪事をやらせるとか、そう言うことだったよな。
それに対する事だから別にすり替えではないだろ。
主人公サイドの悪事云々の意見は
>>857で止まっている。
それで、その幼稚園バスに比例するのが555の輝夫君のことだと。
そもそも何で子供にしたのかが理解不能。
巧に殴らせようとするし(未遂だったが)最後に消滅って。
消滅させなくても救いは脚本次第でどうにでもなるだろ。
最終的に輝夫君から分離して完全体になるとかでも良かったろうに。
子供に対する救いがないそれは不味いんでないかい?
いや、俺にはそれがどうして「幼稚園バス襲撃」と同列におけるのか解らんのだが。
何度も言われてるけど、救いのあるなしで言うなら「幼稚園児皆殺し」って時点で救い
もクソもないけど、これがここまで繰り返し言われてるのは「睦月が原因で起こった
事件で、睦月も危険性を充分認識して止めに行ってたのに誰一人知る事なくスルーした」
からだろ?
これが照夫が王である事なんか誰一人知らず、ぶっ倒して「オルフェノクの王を倒した
ぞーっ!」とかやったんなら話は別だけどさ。
王をなぜ子供にしたのか、とか消滅させなくても良かったんじゃないか、とかそういう
意見もありだろうが、それって「幼稚園バス襲撃」とは何の関係もない全く別の話じゃ
ねーか。
単純に「最後に照夫が消滅するのは後味悪い」と言いたいんなら、「話は変わるけど」とか
前置きぐらい入れろよ。それともマジで「番組内で誰一人知る事なくスルーした話」が照夫
の件と同列だと思ってるわけ?剣の場合、後味悪いのは視聴者だけで登場人物は誰もその事
知らないのに?
>>876 『ヒーローの子供に対する役目』
1.子供が怪人に襲われてる際、命を失う前に未然に助ける。
2.すでに死んでいる場合、その無念をヒーローの戦う原動力にする。
おおむね上記の2パターンに分かれると思う。1.と2.、どちらのパターンが多くなるかは
その作品のカラーによる。
で、幼稚園バス全滅の場合、1.と2.どちらにも属してないから「無駄なエピソード?モ後味
が悪い」という評価を受ける。
555の場合、1.と2.のバリエーションとして
?@ラスボスとはいえ子供は子供、助けるべきか。
?A輝夫君を殺した責任をヒーローが背負う。
この?@と?A、どちらを主人公が選ぶかがドラマの焦点となる。
したがって、広義の意味での『ヒーローの子供に対する役目』に属している。
と解釈したが、これで良いのか555派よ。
まあ、そんなとこ。というか、俺は555派なんて一言も言ってないけどw
剣のあれは明らかにおかしいと思うから言ってるだけで。前にも書いたけど、伏線でも
何でもないしね。大体子供が死ぬ話なら、クウガでとっくにやってるし、その事自体を
どうこう言うつもりはないのよ、少なくとも俺は。
主要登場人物の行動の結果起こった惨劇について、誰一人気づかないしフォローもしない。
寡聞にも俺はこんな話他に知らない。555で言うなら一番近いエピソードは、巧が澤田を信じた
事で真理が一度死んでしまった件だが、当然スルーなどしなかった。龍騎でも真司が佐野を信じた
御蔭で、優衣が危機に陥ったけど、その後真司は性懲りもなくやってきた佐野相手に激怒した。
>>878 それなら俺も納得だな。zEpnz9rnすまんかった。
そういやクウガでもあったっけかな?
子供殺し。完全に忘れてる。
>>824 スレの流れ見てれば明らかじゃねーか。
目糞ハナ糞の論争はマジで醜い
剣厨はやり口が汚さ過ぎる。
今までも捏造する馬鹿や、荒らすだけ荒らしてスレが盛り上がった、
などとほざく気違いがいたが、今回のはそれらよりも悪質だ。
龍騎派を騙って555派を攻撃、ついでに剣を擁護。
結局、他の作品を引き合いに出さないと、どうしようもないんだな。
>>866 あれは先週の予告で「さようなら仮面ライダー諸君」って天王寺が言ってたから
仮面ライダーを消す=給料が必要なくなるから振り込まなくなったって話
だと思うよ。「給料安いけど、価値がある仕事」って散々言ってたじゃん。
>>883 そんな事は分かってるが、もっと使いようがあるって話。
>>882 イツモノヤツキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
887 :
801:04/12/15 18:50:13 ID:bPG9/O3b
>>865他=dqbgoNQ2
>主人公サイドに悪事をやらせるのは・・・お子様向けの
>>810でも書いたが
あの時点で巧(と真理)はロクデナシ(=子供向けでいうと悪い所)と言う事の描写に悪事を働く事が
機能していたし、(オトシマエを木場によってつけられた上で)その悪事をたしなめる木場がいた。
そんな自分を成長(少しニュアンスが変わるが更正)させた
とてもシンプルに書くと「悪い主人公(=巧、真理)が更正する」話の一体どこが
子供向けの話としてどう問題があるのだ?
あと龍騎派の人に聞きたいのだが最初にオーディンを蓮が倒した時、
中の人がどうこうといった問題ではなく「オーディンを倒す事=人を殺す事と認識していながら」
蓮はオーディンを殺した。(信司の言う所のもう戻れないところに精神的に言ってしまった。)
主人公(の片割れ)が故意に人を殺してその後なんのフォローもない。
「あなたの論法で言えば」
ヒーローの罪とかそういう所のチェック」という話なら優衣に止められなければ
最初に真司を殺していた蓮や、同じく止められなければ優衣を助けるために蓮を殺そうとした
真司といい555や剣とはくらべものにならないほど龍騎は悪質だ。
正直言って貴方の言う通りに555がその面で剣と同じだとして
「貴方の論法を適用したとすれば」
クウガ、アギト>555、剣>>>>>(人殺しの壁)>>>>>>龍騎だ。
>>880 グロンギのゲゲルは基本的に無差別殺人だから全編とっかしらで犠牲にはなってただろうけど、
具体的に子供を狙った描写があるのはジャラジ(ハリネズミ男)の時かな。
まぁ、高校生を子供というの当人達には抵抗あるかもしれないが…未成年という点では一緒ということでw
余談だがこの時わざと死ぬまで時間を置くことで死の恐怖におののく犠牲者を見て楽しむ…という
ジャラジに対してクウガ(雄介)は完全にブチギレしている。
889 :
801:04/12/15 18:55:32 ID:bPG9/O3b
>>857 >555派自ら言っているけど
>555の本筋から全く関係ないと言われている伏線や、意味深な場面があったよな。
>「地下の流星塾」とか
前スレ辺りで「謎が解かれなかった事は欠点の一つには違いないが根幹に関わる部分
ではないので致命的な欠陥とは言えない」という意見が出た・・・。
逆に龍騎派に聞きたいんだが「タイムベントで修復した絵」「3つのタイガのカードデッキ」
「最終回付近のレイドラグーンの大量孵化」と意味深なシーンがあったがそれは
どうとらえているんだ?
つか
蟹刑事を殺した時点で蓮は人殺しなんだけど
「ひとつでも命を奪えばお前は後戻り出来なくなる」って説得はどうよ?
蟹殺しは無しですか
>>890 蟹様は「自滅」です。
あんなへタレに蟹様がやられるわkdsfkじゃl;kだあsだg
TVSPのベルデ殺しはどうにもならないけど
>>887 > 主人公(の片割れ)が故意に人を殺してその後なんのフォローもない。
あのあと無茶苦茶荒れて優衣や真司も暴走する蓮を止めようとしただろ?
それがラスト周辺の真司が優衣を守る為、ライダーと戦おうとするところに繋がる。
反転して再現してる訳だ。
蓮は「人を殺した(かもしれない」のを誰かに話はしなかったが
自分の中で罪を背負い、まわりに余計な心配を掛けない為だろう(ここは妄想だが
>>888 カマキリで親子共々まっぷたつになってなかったか?映像では無いが。
>>889 「タイムベントで修復した絵」→タイムベントは総集編の言い換えですよ
「3つのタイガのカードデッキ」→理工系にはヲタが多いのでレジンで複製したんですよ
「最終回付近のレイドラグーンの大量孵化」→最終回なんだから派手な方がいいじゃないですか
龍騎で個人的にどうかと思ったのは
30話だっけ?ギャグ編で玲子と島田誘拐したおばさんが食われたときの
「どうすんだよ、手がかりなくなっちゃったぞ」
みたいな真司のセリフ。お前人を守るためにライダーになったんちゃうんかと…
いくらなんでもそりゃないだろと思った。ギャグ編だからと割り切れるものじゃない。
895 :
801:04/12/15 19:22:14 ID:bPG9/O3b
>>892 >あのあと無茶苦茶荒れて優衣や真司も暴走する蓮を止めようとしただろ?
そう、とめようとした。止めようとしたけど結局止められなかった。
しかし恵理が意識を取り戻した前後で(401号室が優衣を狙い出した辺り)
その件は結局有耶無耶になってしまっている。
元々あれは蓮に人を殺させる(精神的に殺させる覚悟をさせ)神崎の陰謀だったのだろう。
そして(サバイブした時の)真司の決意も空しく
蓮は(蓮視点では間違い無く)恵理を救うという自分の欲望のために人を殺してしまう。
神崎の企みは成功し蓮は(北岡とは違って)どうあっても後戻りの出来ないところまで
来てしまったわけだ。
それなのに理由も無く(優衣や真司が暴走する蓮を止めようとしたのは理由とは言えない)
後戻りしてしまった。
>>893 おいおい(w もうちょっとまともに考察してやれ。
> 「タイムベントで修復した絵」
もちろん何度もタイムベントをした世界というネタ振りだが、優衣本人が描いた
「優衣(と士郎)がのぞむ幸せな世界」だから元に戻したかったのでは?
もうひとつその絵自体に元の優衣の心が残っていると考える事もできる。
> 「3つのタイガのカードデッキ」
入手したデッキを複製、動作再現したコピー品。
実際に使えるが教授らはオルタナティブを作る為試験したもの、という認識しか無い。
わざわざ出した回は真司らをかく乱する為に見せただけで、使用する気は無かった。
> 「最終回付近のレイドラグーンの大量孵化」
ミラーモンスターが優衣の作った生物であるなら「創造主の消滅」という事態が近付いて
モンスター達は何とかしようと行動し始めた。
それが「最近になって人を襲い(捕食し)始めた」理由。
生きた人間のエネルギーを得て、最終的に優衣に渡そうとしてる(と推測
いよいよタイムリミットが迫ってきたので、ミラーワールドから出ても長時間活動できる
レイドラグーンが大量孵化して人間を襲って事態を避けようとした。
もっともその行為で優衣が助かる訳でも無いのだが。
ってのはどうだ? どっちかつーとアギト派だけどな。
みんなネタを被せてるだけだよね?
石の森の仮面ライダーは元々アンチヒーローだから公明正大なスーパーマンのヒーロー像とは違うのに
わざと正義のヒーローの話をしてるんだよね?
898 :
801:04/12/15 19:33:23 ID:bPG9/O3b
>>893、
>>896 説明の仕方が悪かったな。
「〜〜のネタフリ、或いは謎って結局どういう意味があったのか?」という問いじゃなくて
〜〜のネタフリ、謎(と受け取れる事項)が劇中で明確な回答、あるいは深読みに対するオチ
が与えられていない事に対して龍騎派の人が
「いや、十分劇中で謎は解かれている。」と考えているのか
「ネタのオチが明かされていないよりは明かされた方がいいけど本筋とは関係が無いから
致命的な問題ではないよ。」と考えているのか
「明かされていようがいまいがそんな事は全くどうでも良い事だ。」と考えているのか
どういう受け取り方をしたのか?という意図で
>>889を書いた。
>891
>蟹様は「自滅」です。
デッキ砕いたのは蓮じゃん
蟹の死に様は喧嘩したあとフラフラになって歩いていたら
車に引かれちゃいましたくらいのもんだろ。
蓮が殺したといえるかどうかは微妙。直接手を下したわけじゃないし。
>>898 その問いに対してなら、俺は謎が全て解かれないといけないと思ってないし
本編と関わる謎でも明かされなくとも物語が面白けりゃそれで良い人なので
心底どうでもいいです。
>>897 ぶっちゃけると仮面ライダーの謎解きはザルだからあんま気にならないんだけど
「タイムベントで修復した絵」 →これは司朗のユイに偏執的なキャラの説明として面白いと思った。
「3つのタイガのカードデッキ」 →ただの視聴者へのオドカシだと思った
「最終回付近のレイドラグーンの大量孵化」 →その前からユイがおかしくなってたからミラーワールドの消滅の予兆とマッチしてたから気にならなかった。
つーか俺、龍騎のライダーバトルの意味わからないんだよね。
なんでライダーバトルすればユイの命が延びるのか?
ライダーバトルの勝利者に望みが叶う理由もよくわかんない?
アラジンの魔法のランプじゃないんだから
555も人類の進化系オルフェノクってのが何処からきたのか説明されてないし
剣のカードバトルもトンデモ設定だし
まぁお伽噺を大真面目にやってますてことで解釈してるけど
>>897 石森氏は仮面ライダーについて、
「少年向け漫画で幼児向けTVで、『最後には正義が悪に勝つ』という
単純で当然な構図(信念)が伝わってくれたら、それでいい。」と
おっしゃっていますが?
お前みたいな「アンチヒーロー」の意味すら分かって無いバカだから
このスレがネタに見えるのかな?まぁ俺達も君みたいな低脳来られる
と、うっとおしいだけで迷惑だからバカはバカなりに大人しくしてね。
>900
殺すつもりで戦ったのに?
偶然とはいえ、ほとんど命綱を切ったと同じだろ
殺意があったのかといえば「あった」わけだし
>>903 君は口が悪いな。直した方がいい。
だから公明正大なヒーローじゃないだろ?
石ノ森のヒーローは?
906 :
名無しより愛をこめて:04/12/15 20:29:47 ID:M072wuxw
んで剣の幼稚園バス襲撃の話は何処へ行ったの?
剣派得意の話のすり替えですか?
>>906 擁護ではないがそんなつまらん話をまだ続けたいのか?
>つまらん話
そんなこと言ったら(ry
タイムベントに関しては、絵が破られなかったという事は
優衣がキレて「私がライダーとなって戦う」って言ったんだっけ?
それが無くなったってことだろう
兄貴としては優衣が細かい事を知らずに、ただ命を受け取って欲しい訳だから
別に変ではないと思う、ぶっちゃけると強制契約解除の時と同じで
兄貴のシスコンぶりを見せたいだけだろう
ただの総集編だけじゃなくて、オーディンの強さと真司の決意を見せたのは
好感が持てるな
ライダーバトルは勝利して願いが叶うっていうのは兄貴の嘘
なんで命が延びるかって言うと、一年かけてモンスターが食べた全ての命が
勝利者の契約モンスターに集まっているから、それを使って・・・とか
命を集めるってなによ?とか言われたら、龍騎はファンタジーな部分が多いから
そいうものだと納得してもらうしかない
>>906 幼稚園バス問題で何故か「自称龍騎派」が555を攻撃→
555派が反論の後(攻撃をしてきたらしい)龍騎派に反撃→龍騎派の反論
が今の流れです。
ばか、自称龍騎派同士がなぜか555養護したり批判してたりしたんだよ。
912 :
名無しより愛をこめて:04/12/15 21:16:43 ID:zhE8MJYE
>>895 俺は意識を取り戻した恵理と再会したことにより
蓮は本当の意味で覚悟を決めたんだと思う。
だから無駄に騒ぐことはしなくなった。
ただし蓮の性格から考えて、無駄な殺人はしないだろう。
相手を殺すとしたら、最後の二人になったときだけだと思う。
そんな描写あったかといわれたら、無い。
だが俺は見ていて普通にそう思った。
>>902 理屈はわからんが最後に残ったライダーの強い生命を
優衣に与えるつもりだったらしい。
あらゆる願いがかなうというのは神崎の嘘。
>>909 >>912 え? 嘘だったの?
ごめん。劇中でそれとわかる場面てあった?
それが嘘だったら衝撃的だな…
不毛な戦いって、龍騎らしいちゃらしいな。シンジの行動の説明にもなるな。
ユイに生命は納得できるかな。どちらもミラーワールドの住民だし。
願いがかなうは嘘じゃないだろ。
ただ、神崎の思う通りに由衣にいのちが渡らなければ
最初からやり直しのデキレースだけど
それから既出だろうけど龍騎に関して疑問があるけど
最終回で王蛇が人間の姿で包囲する警察の中に突っ込んでいった理由がわからない。
朝倉は逃げずに何故自決を選んだんだ?
>>915 ああいうのは映画でもよくあるが、本人やる気満々で死ぬ気で突っ込んだのではないよ。
もちろん勝ち目が無いのもわかちゃいるだろうが。
917 :
912:04/12/15 21:43:55 ID:zhE8MJYE
あと何故タイムベントを使ってまで絵を修復したかというと
あのままだと映画と同じ結末が予想されたので
あえてルール破りのバトル途中タイムベントを使った
と言う説があったな。
優衣の手首の部分で破れていた絵が、
またつながっていたのが証拠だとか。
918 :
名無しより愛をこめて:04/12/15 22:01:09 ID:jvnt/pP6
イライラしたからな、他に理由がいるか?
919 :
852:04/12/15 22:06:18 ID:vOpb4aOU
仕事行ってたので遅レスになるけど・・・・
>>857 つまり剣や555とかはどうでもよくて
龍騎>>
>>555>剣、って言いたかっただけと?
ああそういう意味なら(君の行動に)納得。
最初からそういえばよかったのに。
ちょっと↓に訂正
つまり剣派や555派とかはどうでもよくて
そういえば、真司に嘘かも知れないのに戦うのか?と聞かれて
蓮はどっちにしろ優衣か恵理が助かるから戦うって答えてたけど
明確に嘘でしたとは言ってなかったかも
というか、残りライダーの具体的な願いが
北岡の不老不死(正確には病気の治療)と蓮の恵理の復活だから
命さえ手に入れば嘘でもあんまり問題ないな
浅倉に関しては、脳内保管が入るけど
多分、彼にとって生まれて初めて意味や充実感を得る事が出来たのが
ライダーバトルなんだろう(特に北岡との)
それが不完全な形に終わったから
要するにイライラしたから
>>915 北岡と戦いたくてウズウズしてるとこにゾルダキタ━━(゚∀゚)━━!!
↓
ブッ倒したら秘書の方だった。あれ?北岡死んじゃった?(´・ω・`)
↓
もう北岡とケンカできねぇじゃんかYoヽ(`Д´)ノ
↓
あーもうやってられっかーイライラがおさまらねぇうぉぉぉぉもうどうにでもなりやがれぇぇぇ
だいたいこんな感じだと思われ
地獄の果てまで 追っかけてやるぜ〜、とか。
剣派からすれば、幼稚園バス襲撃は
アンデッドの恐ろしさを描写した場面って以外の
何者でもないんだよね。
睦月の反省の意志としては
逃げずに戦う事を選んだって所にあって。
で、巧も真面目でルール違反厳禁みたいなキャラではなく、
成り行き上ベルトの装着者になったってだけで
「真面目な人間だから」と託された訳でもないから、
仮に叱られる描写がなかったとしても特に気にならんかな。
555で一番気になるのはデルタのベルトだな。
それまでの使用者の中毒っぷりや琢磨の怯えっぷりから
絶対何か秘密があると思ってたんだけど。
「劇中では出なかったけど実はこんな設定が」
みたいなモンも本当に全然ないの?
アンデッドの恐ろしさを演出するのは結構だが
それをライダーが解放したアンデッドでやると
ライダーの恐ろしさを演出することになると思うんだが…
>>924 ブレイド信者にはとりあえず
>>878と
>>879を読んで、その感想を書き込んでもらえば
有意義な論争になると思う。
>アンデッドの恐ろしさを描写した場面
他の平成ライダーは幼稚園バス全滅など描かなくても、敵怪人を描写できた。
ブレイドは単純に作品演出が下手なだけ。
927 :
名無しより愛をこめて:04/12/15 22:59:02 ID:EwlcnvYW
>>801 遅レスだけど、君はファイズの作品論を語るとき
必ず人間の善性云々を言うが、それは白倉なり井上なりが明言してるの?
それとも君なりの解釈?
君の個人的な意見ならそれでもいいが、
それをさもファイズを語るときの定説であるかのように書かれるのは
ちょっと不愉快だな。
作品から何を感じ、どう受け取るかは、人それぞれだと思うが?
>>924 装着者の精神に働きかけ闘争本能を強制的にかき立てる、デモンズ・イデアを持つ。
これは装着者によっては人格すら豹変し、最悪精神崩壊に至る
という設定ならある。ちなみにデルタの胸(首もと)にあるメカっぽい部分。
>>924 なんか前からやたら「デルタには何かあると思ったのに!」って言う人いるね。
隠し設定も何も「ファイズ・カイザを上回るパワーを持つが精神を汚染される」
って、本編で描写されたのが全てなんだが。
俺は別にデルタ自体に何か秘密があるのでは?とは思わなかったな。
むしろ赤い炎とか電気出せるとかいう妙な設定がついてることのほうが疑問だった。
三原もあのスタンガン出そうと思えば出せるのかな。
むしろ、三原が何故汚染されなかったのか気になるな
意志が強いからとかギアに適合していたからとか言われてるけど
ヘタレだし、弱いしそんな印象受けなかったな
汚染されたから戦う決意をしたという説もあるけど、さすがにそれは・・・
龍騎について
・蓮がオーディンを殺しておとがめナシ
その後しばらく蓮は人を殺したと思い荒れまくっていたが、
39話で神崎と会い「生きていたのか…」とか言っていたと思う。
それで本人的には殺していなかったのか、と安堵したような表情だった。
ちなみにオフィシャル設定的には「蓮と真司は誰も殺していない」ということらしいよ。
本当に誰も殺していないのは北岡のみだが。
・タイムベントで修復した絵
これはあくまで自分の推測だけど…
MWには生命はないが、兄妹の絵が実体化することでモンスターが生まれる。
成長した優衣はMWの優衣。つまり兄妹の書いた「二人が手をつないでいる絵」が
実体化したものだと考えられる。
その絵が破れてしまったから、優衣の復活が難しくなるのでタイムベント。
また、手首のところで切れてしまったから映画版でリストカットしてしまった説あり。
・何でも願いが叶えられるか
神崎の目的はあくまで優衣の生命を永らえること。
「モンスターには命がないから、人を捕食して生命を得る」という説明から
MWのモンスター同様、他者の生命を優衣に与えようとしていたと思われる。
恐らく戦って願い云々は方便で、結局は最強のオーディンが勝つデキレース。
そう考えた方が理論的に破綻が少ない。
失敗して他のライダーが勝つ、又は優衣が命を受け取らないとタイムベント。
最終回で王蛇が突っ込んでいった理由は
>>916 >勝ち目が無いのにやる気マンマンで突っ込むんでいった
>>918 >イライラしたから
>>921 >ライダーバトルが不完全で、イライラしたから
>>922 >北岡とケンカできなから、イライラしてどうにでもなりやがれ
よーするに朝倉は情緒不安定なキチガイだからってことなのね。
ま、イライラしたら自傷衝動で頭ゴンゴンやってる人だから、いきなり切れてもしょうがないか。
>>932 当時の特撮板の通説では、
三原はヘタレ中のヘタレで、汚染されてやっとあの程度になった
でも、ファイズは役者を選ぶのが上手かったと思う。
ミスマッチだなと思える役者が一人も見当たらなかった。
これは、演技がうまいとか下手とかいうのではなくて、
「合ってる」人が選ばれていたという意味です。
それにCG、音楽、撮影する人も気合が入ってたと思う。
ファイズ見てると前半15分で30分くらいの密度があるってゆうか
もう30分かと思えば、「え?まだ15分なの!」って事がしばしばあった。
これは撮影する人が苦労を惜しまず、色んな場所で撮影したから、
それだけ密度が濃い作品に仕上がったからだと思う。
>>935 そんな理由でいいのか?
じゃあ三原が見せた決意や勇気は本人の純粋な意思ではなく、
バーサク状態だったからってこと?
浅倉はまさか警察が鉄パイプしか持ってない人間にマジで撃ってくるとは思ってなかったはず。
護送中の脱走で刑事に銃向けられたときもぜんぜんびびってなっかたからな。
警官隊があの時点で発砲したのは、過去の経験から浅倉には何かあると感づいてたから。
特に護送車の中の警官が全員消えてたのが大きい理由だと思う。ゲラスに食わせたあれ。
だから「抵抗著しいとき」とか関係なく射殺するのが連中の間では暗黙の了解だった。
こう思えばなんら不思議じゃない。
あと今日このスレ見てて思ったが剣の幼稚園バスなんかウザイくらいにほんとどうでもいい事だ。
確かに、浅倉は自分が不死身だとでも思ってるような感じだったな
もしくは、いつ死んでも構わないって感じか
モンスターにエサを食べさせるよりも面白そうなモンスターを倒すのを
優先したくらいだし
>>938 >ウザイくらいにほんとどうでもいい事だ
それには同感。無駄に幼稚園バス全滅のエピソードなぞつくって今だにフォロー
もできない剣の制作スタッフには呆れ返る。
>932
当時あった一説
「三原が装着する事によって、デルタギアの性能(他のギアを越える筈のパワーや人を狂わせるシステム)が著しくヘタレてしまった」
俺としてはこれに納得
まぁ、元々が戦いを好まない性格だった&一見ヘタレだが芯は強かったってことで
ベルトのシステムを抑えられたってことでいいんじゃ?
で、バーサークするシステムが抑えられてるからイマイチ強くない、と。
三原のビビリ心(-100)+デルタのなんとかシステム(+100)で
上手くバランスが取れたんだろう。ほとんど効果無しって事で。
だから変身解除しても指バチバチできなかったんだよ。
> それには同感。無駄に幼稚園バス全滅のエピソードなぞつくって今だにフォロー
> もできない剣の制作スタッフには呆れ返る。
「未だに」というかあの話以外でフォローがあったらそっちの方が呆れる。
つーか後からでもあるべきってのもプロ市民みたいで嫌な思想だ。
実社会の政治とか事故、不祥事じゃないんだし。
デルタのベルトって固定した装着者出す気無かったんじゃないかね当初は。
根拠1・白倉Pがデルタ登場前
3人目は誰々だ、というのとは違う出し方をする、というような事を言っていた。
根拠2・4回くらいしか登場してない龍騎のさのまんですらオーディションやったのに
三原は出番が結構長かったにもかかわらずゲストみたいに長石監督がキャスティング。
根拠3・白倉パターンだと役柄的にもフレッシュな人を使おうとするんでは。
根拠4・三原ってうおぉぉた君とともに登場が妙に唐突。
根拠5・あのキャラ立てのためならストーリーのバランスさえ平気で崩す井上氏が
どうもキャラに対して冷淡というか動かし方が通り一遍。小説にも出てないし。
以下妄想・555の特徴である「固定しない中の人」を強調するべく
中の人レスなキャラの予定だったが各方面のアレで急遽固定の人を出す事に。
しかし時間もなくキャスティング超眼力を持つ白倉氏もセラムンで多忙中なので
それなりに計算できるヒーロー経験者を起用した、という感じでは無かろうか。
あまりの不評っぷりに慌てて、超全集でフォローしてたら笑えるw
「実は助かってました」とか「あの後全員窓から逃げました」とか。
もしそんな後付け、というかやっつけで取り繕おうとしたら
さすがに「いい加減にしろ!!」とスタッフに言いたくなるがな・・・。
あ、
>>946は
>>944へのレスな。
ついでに一言言うと、あれは不祥事以外の何物でもないだろう。
弁解しようが無いし。
948 :
946:
>>947 物語世界では「不祥事」だが(警察とか国とかのな。壊滅したボードは無視でしょう
物語の制作としては「不祥事」ではないぞ?
「やらなきゃいいこと」と「あってはならないこと」は違う。
逆にアレが流れたと言う事は、東映のみならずテレ朝チェックも通ったという事だし。
批判はあった(覚悟した)としても「あってはならないこと」ではない訳だ。