555vs剣

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
555信者「今井の脚本はボロボロだ。井上に全部書かせろ」
剣信者「555と比べたら全然マシ。井上は氏ね」

ってな意見が良く見掛けられる訳ですが、実際どちらが面白いのでしょうか?
ここらで決着を付けよう。
2名無しより愛をこめて:04/10/16 00:23:15 ID:ha+Y5jMk
君の回線に決着をつけて欲しいです。
3名無しより愛をこめて:04/10/16 00:26:26 ID:3RJM17NV
同意


















4草加雅人:04/10/16 00:29:39 ID:xIG9E07X
>>1
カッコ悪いねぇ・・・ま、そんなもんか。
5名無しより愛をこめて:04/10/16 01:05:07 ID:taDrzHpB
どっちが面白いかと言われてもなあ・・・
そんなん個人個人の好みの問題なんだから、決着付くわけないだろうが

マジレスしてしまったが私は謝らない
6名無しより愛をこめて:04/10/16 01:53:57 ID:ha+Y5jMk
マジレスに便乗。なんでこんなスレが今まで立たなかったかと。
俺は555スレにも剣スレにも(多少なりとも)いたし、こういう話は何度も持ち上がってるんだよ。
ところがどのみち、好みの問題であることはどっかでみんな分かってる。だから結局
「スレ違い」「荒れるからやめ」「比較なんて無意味」で話は終了。
改めて場を設けて「さあどうぞ」っていわれてやる話じゃないと思う。
腹の中では思っててもね。自分が納得しないのと同じくらい、相手も納得しないとわかってるんだから。
7名無しより愛をこめて:04/10/16 02:25:49 ID:/tZzJ6UR
あたいこそが4様げっと
8草加雅人:04/10/16 02:30:15 ID:YW0wfJqg
>>7
カッコ悪いねぇ・・・ま、そんなもんか。
9名無しより愛をこめて:04/10/16 06:36:04 ID:nXHNJ4WI
また釣りスレか。
10名無しより愛をこめて:04/10/16 10:10:15 ID:iwfyLGka
御前等本当は井上敏樹が好きだろ その3
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1081245446/

【生存?】今井詔二を評価せよ4【破滅?】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1091252249/l50

ヨメ
11名無しより愛をこめて:04/10/18 23:06:34 ID:HtFvfgS1
剣おもしろくない。
555おもしろい。
で、いいのでは?
剣はキャラの魅力がないし、なにより椿がかっこわるい。
最近アクションはがんばっているようだが、あいかわらずストーリーに惹かれるものがない。
555はつっこみどころは満載で構成がぐだぐだだったが、
次の展開が気になるひきつけられる内容だった。
12名無しより愛をこめて:04/10/20 17:58:51 ID:Uj78edTY
スレタイ見て自分の制作中のモノにピッタリだったんで、その質問をします。

〜経緯〜
自分は以前555スレで555の3Dキャラを作って555vsライオ1万人殺陣を作ろうとしていた者ですが、
ぶっちゃけ1万人を実際に配置してみましたがスペック不足で断念しました。
その中で観た今の剣は燃えます。で、現在剣キャラの3D化を始めています。

そこで、555vs剣の3D対戦格闘を想定して、
いろいろなシステムを考えていただけませんでしょうか?
自分で考えるとどうも対戦格闘慣れしてないせいか破綻が起きるようなネタばかりで…


【名称】フォームチェンジシステム
【起動】HPが1/3になったとき、画面端で後退3回+ボタン
【効果】押したボタンに相当するフォームにムービーつきでチェンジ。
【備考】チェンジ中は時間が停止。ラウンド終了まで継続。
13名無しより愛をこめて:04/10/20 18:02:21 ID:Uj78edTY
例に誤解を生む箇所がありましたorz

>チェンジ中は時間停止。ラウンド終了まで継続。
ラウンド終了まで継続するのはフォームだけで、チェンジ完了後に時間は流れだします。
14名無しより愛をこめて:04/10/20 20:23:08 ID:uwkCmgL8
誘導

平成ライダー各派が果てしなく戦うスレ4
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1098019858/
15名無しより愛をこめて:04/10/20 21:43:04 ID:uwkCmgL8
信者がうざい特撮作品 その2
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1069195608/
16名無しより愛をこめて:04/10/20 22:59:39 ID:G8507CxF
555>>>剣だが
どっちもつまらん
17名無しより愛をこめて:04/10/23 03:16:41 ID:lR8ipZUN
>>12
一万人分をいっぺんにレンダリングすんなよ。
100にんづつくらいレンダリングして素材を作り、フォトショップで最終的に合成すればいいだろ。
18名無しより愛をこめて:04/10/23 03:38:52 ID:jpEUeyrl
のぞむところだ。けっちゃこ
19名無しより愛をこめて:04/10/23 03:44:38 ID:3A3ju6JS
元祖ゴッゴルしゃちょう日記 ゴッゴルな文学におけるゴッゴルな心とそのあり方。
http://blog.livedoor.jp/hirox1492/archives/8326071.html
20名無しより愛をこめて:04/10/23 05:01:16 ID:5u7iQrqY
デビルマン>>>>>剣>>>>> >>1

21名無しより愛をこめて:04/10/23 09:24:18 ID:K6h0Q6gW
一昨年放送の龍騎の現行スレはパート159
去年放送の555の現行スレがパート169

2chの人口が増えてるだけか

因みに放送時の10/23の時点で555のスレはパート110、龍騎は不明
22名無しより愛をこめて:04/10/23 09:34:24 ID:K6h0Q6gW
ワスレテタ

一昨昨日のアギトの現行スレはパート59、もひとつ去年のクウガは不明
23名無しより愛をこめて:04/10/23 11:30:49 ID:tCmj4tmf
デビルマン>>>>>剣>>>>> >>1のKフォーム
24名無しより愛をこめて:04/10/23 19:36:41 ID:VHPv31xj
555はボーボボ(だっけ)並にめちゃくちゃ
25名無しより愛をこめて:04/10/24 13:51:32 ID:i8UyInxO
>>21-22
龍騎、アギト、クウガネタはスレ違い。
しかも、中途半端なネタ。
26名無しより愛をこめて:04/10/24 16:33:15 ID:XUsMqNfM
555VS剣なら迷わずファイズ
ただ、主人公よりも3人のオルフェノクが好きだった。
ストーリーを子供でも判り易くしてくれると助かるんだけど。
ブレイドはストーリーがX
27名無しより愛をこめて:04/10/24 16:37:20 ID:7Irwv9ek
ストーリーというか内容は555の方が好きだけど
最近の剣も結構面白くなってきた
でどやっぱり薄っぺらい気がする
28名無しより愛をこめて:04/10/24 16:37:53 ID:7Irwv9ek
でどってなんだ自分
29名無しより愛をこめて:04/10/24 17:06:13 ID:Cf3VtIVT
どっちかってぇと555派
ライダーのデザインが俺的に○

剣は最近は面白い、今井も来週への「ひき」と言う物を覚えた様だ
でも剣はなー、椿の演技が、なー...
30名無しより愛をこめて:04/10/24 17:22:42 ID:Yn2YaJfv
最近の面白い剣は會川ですぞ
31名無しより愛をこめて:04/10/24 21:07:15 ID:VTIo4YGg
555は最後がクソすぎた
剣は最初がクソすぎた

でもどっちも好きさ…
32名無しより愛をこめて:04/10/25 14:28:26 ID:FrwJ1qS2
剣は主人公がかっこ悪いのが致命的だろ。555の半田と比べるべくもなくね。
ライダーデザインもかっこ悪いし。
剣が最近おもしろいとか言ってる人は病院行ったがいいんじゃね。
33名無しより愛をこめて:04/10/25 16:25:06 ID:85/ewj5Z
剣の脚本変わっちゃうみたいだけどこのおもしろさを維持できるだろううか。
映画以来の石田監督も楽しみだ。
34名無しより愛をこめて:04/10/26 22:24:09 ID:JQAp0eox
555
35名無しより愛をこめて:04/10/27 21:39:09 ID:Gf1B01UB
普通に剣の方がおもろいだろ
36名無しより愛をこめて:04/10/27 22:04:46 ID:1z+Lv4tV
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
37名無しより愛をこめて:04/10/27 22:17:00 ID:e4set1+t
両方好き
38名無しより愛をこめて:04/10/27 22:28:27 ID:JzY3p1Vu
即席としか思えぬ現行ライダーに劣る作品などなし
しかもだ、いろいろイチャモン大杉
比較するならデビルマンと比較せよ
盛り上がるぞw
39名無しより愛をこめて:04/10/27 23:38:01 ID:lHUx61zO
555のほうが面白い、

「誇りのイエロー」
「イエロー戦線離脱」
「冥王!復活の代償」
「決戦は災魔宮殿」
「覚醒!二大破壊神」
「燃える救急魂」

は名エピソード
40名無しより愛をこめて:04/10/28 00:40:10 ID:6hum2Jm5
ほう
41名無しより愛をこめて:04/10/28 06:17:49 ID:dLH2ojMn
Kフォームでもデビルマンには勝てない
42名無しより愛をこめて:04/10/28 18:07:21 ID:6V0gBJAk
555のほうがキャラは安定してたな
たっくんは口と態度は悪いが心が優しい主人公だったし、草加は憎まれ役のライバルライダーだったし
ヒロインはもてもてでちゃんとヒロインだったし、敵の四つ葉がちゃんと不気味な役柄だった
よくわかんない存在だったのは三原ぐらいだったな

対する剣の方はキャラがめちゃくちゃで全員グダグダw
剣崎はウドの大木で頭の軽いアフォだけどKフォームになっちゃう何かスゲエやつだし
始は人間じゃないのにロリコンだし
睦月は気が弱いけど力をもったら空威張りするDQNの典型で一番人間らしいし
橘さんはダメな先輩役の癖にセーラームーンのタキシード仮面引きずって主役より主役らしい顔してるから何が何だかわからなくなるし
ヒロシはヒロシだし…

どう見ても剣の方がまともじゃない、つか逆に面白く思えるから不思議だなw
555の方がまとまりいいけど…剣のめちゃくちゃさの前で負けるかも
個人的には555の方が好きだけどw


43名無しより愛をこめて:04/10/30 10:04:31 ID:158G6s/3
カードを使って戦う仮面ライダーなら剣より龍騎の方が好き。
当時龍騎が放送されてた頃は龍騎にハマってた訳だし剣は最近飽きてきたからあまりハマってない。
44名無しより愛をこめて:04/10/30 17:50:33 ID:GZnP3a26
日本語しゃべってくれ
45名無しより愛をこめて:04/10/31 22:06:49 ID:kLR//X9D
オートバジンがいるから555
46名無しより愛をこめて:04/11/01 20:26:00 ID:Q84D65Kj
555VS剣か・・・
どっちも好きな人間としてはオリジナルビデオでいいからやって欲しいな。
最後は共闘して共通の敵を倒す。スレ違いは承知のうえだけど。
47名無しより愛をこめて:04/11/09 00:36:07 ID:f0QrB5rB
剣崎はもう見ないだろうな バチ持ったイナズマンが来年から活躍するよ
48名無しより愛をこめて:04/11/09 00:40:45 ID:kGgyLJAJ
おまいら仮面ライダー忠臣蔵を見ろ
49名無しより愛をこめて:04/11/09 00:42:06 ID:JgWl4SFZ
サイドバッシャーがいるから555
海堂がいるから555
50名無しより愛をこめて:04/11/09 00:45:56 ID:YHAh7sEI
 
51名無しより愛をこめて:04/11/09 06:10:51 ID:Ckybilb6
555

草加が居るから555
バッシャたんも込みで555
52名無しより愛をこめて:04/11/09 09:48:16 ID:f0QrB5rB
夢オチはないよな
53名無しより愛をこめて:04/11/09 11:51:22 ID:DPpvn76G
>>52
龍騎はスレ違いだ
54774RR:04/11/09 17:51:09 ID:inMhF2Vh
>>22 アギト以降は本擦れが現役だが、クウガは途中で切れてる。
つうか、本擦れって考えあったっけあの頃。
55名無しより愛をこめて:04/11/09 19:50:23 ID:eCF0Dh8B
俺は菊池 啓太郎が好きだった。長田 結花に言い寄って、やっと口説き落として初デートというところで長田 結花がシボンヌ・・・・悲しかった
56名無しより愛をこめて:04/11/09 20:36:57 ID:YtzrgK2P
キャラなら555。 ただ、555はベルトが簡単にぶっ飛んだり、ストーリーが不完全燃焼だったりしたので、ストーリー面で言ったら剣の方が面白い
57名無しより愛をこめて:04/11/10 12:50:29 ID:/HN+Jwxt
正直どっちも好きな俺は勝ち組
58名無しより愛をこめて:04/11/10 19:01:23 ID:S3YpHvgp
ファイズですまん。剣も最終回まで見たら評価変わるかもしれんが、今のところファイズ
剣終了後、このスレが残っていれば、剣派の方が良いと言う奴も増えるかもな。
59名無しより愛をこめて:04/11/10 19:05:47 ID:3HcbQUuc
剣は、ワキ役は薄いかもしれないが、ライダー達は濃い。
剣崎・橘の、熱い叫びコンビは、俺に元気を与えてくれる。
60名無しより愛をこめて:04/11/10 20:05:08 ID:HH09ZSuZ
言い方は悪いが俺は555は平成の汚点だと思ってる。剣がどんな結末だろうと、555みたいに嫌悪感まで感じる事はないと思う。
61名無しより愛をこめて:04/11/10 20:14:15 ID:rxD+nFBJ
555が汚点なら剣は黒歴史だなw
クソ作品同士仲良くしろよw
62名無しより愛をこめて:04/11/10 20:17:24 ID:INI6erjO
剣は始以外まともなライダーがいなさすぎる。
言ってることとやってることが全然違う剣崎、
自分の都合で他人に迷惑ばっかかける橘、
殺人犯睦月…
特に恐怖心ギャレンがブレイドを殴るとこは不快感すら覚えた。
>>61じゃないが剣はマジで黒歴史にしてくれ。
63名無しより愛をこめて:04/11/10 22:02:19 ID:4p3xiILV
俺は555は1号2号以来の傑作だと思っている
すべてにおいてパワーのない剣と比較しようがない
64名無しより愛をこめて:04/11/10 22:08:07 ID:UPdr3g0i
555ライダーズと剣ライダース戦ったら、勝つのは555ライダースだろうな
草加にあの人が騙されて、間違いなく仲間割れが起きるだろうな
65名無しより愛をこめて:04/11/10 22:28:12 ID:pH2iV54Q
もちろん両作品とも好きな人はいるだろうが、
剣が好きな人は555とはあわない気がするよ。
そして、555が好きな人は剣とはあわない気がする。
66名無しより愛をこめて:04/11/11 08:02:04 ID:FeAYwMKL
剣は馬鹿にしながらも笑って見てられるが、ファイズは信者がキモすぎる。あれを本気で傑作とか言ってる奴は基地外。
67名無しより愛をこめて:04/11/11 10:37:39 ID:9Z0SWEBz
>>66
龍騎と555の信者は確かに強烈だが好みは嗜好の問題だからな
基地外よばわりしているお前がキモいと思われてるから安心せえ
おれはどっちも好きだがなホモ疑惑のせいで笑ってみてはおれん
68名無しより愛をこめて:04/11/11 11:50:14 ID:ut6XZmqz
555は好きだが>63は普通に釣りだろ
で>66は魚というわけだw
69名無しより愛をこめて:04/11/11 20:30:18 ID:Vc4AbvfM
おまいら剣と何を比べろっていうの?
デビルマンしかないよデビルマンしか
70名無しより愛をこめて:04/11/14 02:55:48 ID:5FuLvV7S
基地外な程の剣ファン、キボンヌ

>>1はどうなのよ
71名無しより愛をこめて:04/11/16 00:19:52 ID:lvRFMbdp
デビルマンを見て無い罠
72名無しより愛をこめて:04/11/23 20:33:45 ID:2NqHuvwH
ageてみる
73名無しより愛をこめて:04/11/23 21:08:28 ID:0UE67Y3Z
汚物はふさわしいところまで下げてくれ。
こんな無駄な罵り合いに参加してる奴がこんだけいるとは思わなかった。
74名無しより愛をこめて:04/11/23 21:24:38 ID:2NqHuvwH
>>73
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1098019858/
と、たいした差はないだろ?
75名無しより愛をこめて:04/11/23 21:30:15 ID:0UE67Y3Z
丙丁つけがたいな。
76名無しより愛をこめて:04/11/23 22:32:17 ID:ARGLUZ3V
>>75
つまりどっちも戊
77名無しより愛をこめて:04/11/24 22:10:20 ID:cyoX8jko
>>76
いや、巳だな
78名無しより愛をこめて:04/11/27 12:36:32 ID:42TpGHAU
555はタックンがオルフェノクになるまでは凄く面白かったが、その辺から急速に話の展開が遅くなり面白くなくなった。
しかもラッキークローバーのハゲも海老姉も、そして北崎、ましては社長ですら倒さない!!
なんちゅうスッキリしない終わり方なんだと思った。
次から次へと強敵を倒していくというのが、ヒーロー物の醍醐味だと思うが、それに完全に反している。
剣はデザインがあれと、カードを使うというのと、龍騎の続編という噂があったので、全然期待していなかったが、アンデッドのデザインをみてもしかしたら面白いかもと思ったら大当たり!!
今のところ、平成のシリーズでは一番面白いと思う。映画も凄くよかった。問題なのは残り・・・
クウガもアギトも最後はあれだし、555みたいに失速とかしないことを祈るよ・・・
79名無しより愛をこめて:04/11/27 12:47:10 ID:UtdzNc5i



龍騎VS剣だったらわかるんだけど・・・



80名無しより愛をこめて:04/11/27 13:58:00 ID:Z0krsCc7
>>79
スレ違い。
81名無しより愛をこめて:04/11/27 16:36:05 ID:N4SargKW
>>1の文面を見る限り
井上アンチVS井上信者
な気がするのだが。
82名無しより愛をこめて:04/11/27 16:59:17 ID:ELmlnh/W
どっちもつまんね。クウガが最強。
てか、最近ライダーがいっぱいいて面白くない。
なんか種みたいで、萎え。
83名無しより愛をこめて:04/11/27 17:47:48 ID:NWYJKufI
>>64
三原 修二は?
84名無しより愛をこめて:04/11/28 14:50:49 ID:hBL7adSj
たっくん>剣崎
草加>ムッコロ
睦月>三原
馬>橘
ぷに>ヒロシ
K太郎>牛乳
社長=ダン
虎姉>海老姉
蜘蛛=キング
鶴>吉永

6対2二分けで555の勝ち
8584:04/11/28 14:53:21 ID:hBL7adSj
ごめんWカリス好きだからやっぱ
草加=ムッコロにするわ

で、5対2三分けで555の勝ち変わらず
86名無しより愛をこめて:04/11/28 20:49:59 ID:RikdUcV4
>>84
獰猛な美人の城 光=妖艶な美人の影山 冴子だと思うぞ。しかも、影山の方が出番が長かった。
あと、橘 朔也=木場 勇治だし、琢磨 逸郎と海堂 直也をわるれるな!
87名無しより愛をこめて:04/11/29 09:32:14 ID:fbvR1h4a
>>86訂正した。確かに最後まで生き残った海老姉は偉大だ。

たっくん>剣崎
草加=ムッコロ
睦月>三原
馬=橘
ぷに>ヒロシ
K太郎>牛乳
社長=ダン
虎姉=海老姉
蜘蛛=キング
鶴>吉永
海棠>矢沢
琢磨=ギルファ(今のところまだわからないので同点に)

555/5vs剣/1 6分け
88名無しより愛をこめて:04/11/29 09:43:55 ID:4pz5P+SV
その場しのぎでインパクト重視。
結局何も考えてなかったばかりか辻褄合わせすらできない。
しかも常に不愉快な物をつきつけ続ける555のホンよりは剣の方がまだまし。
アギトと同じヒトが書いてるとはとても思えなかったなあ。
89名無しより愛をこめて:04/11/29 09:57:38 ID:fbvR1h4a
これに龍騎ライダースも混ぜたくなった

たっくん=蓮>剣崎
草加=弁護士=ムッコロ
王蛇>睦月>三原
真司=馬=橘
ぷに>ヒロシ>ユイ
オーデン=社長=ダン
タイガ=蜘蛛=キング
鶴>ファム>吉永

1>0>-1 1>0で点数をつけて
龍騎/1vs555/2vs剣-2 4分け

K太郎>牛乳
虎姉=海老姉
海棠>矢沢
琢磨=ギルファ(今のところまだわからないので同点に)
この枠は思いつかなかったよ。
90名無しより愛をこめて:04/11/29 18:52:20 ID:pvRONDjA
アンチ井上の>>1が2chで叩かれてる剣にかこつけて
井上信者叩きしたいスレってここですか?
91名無しより愛をこめて:04/11/29 22:15:23 ID:jASblDxR
剣のテンプラにこのスレが入ってから剣派が増えたね
良かったね>>1
92名無しより愛をこめて:04/11/30 13:29:18 ID:4HuUwflQ
555中盤>剣後半>555前半>剣中盤>(かなり高い壁)>
>555後半>(超えられない壁)>剣前半


555最終回でがっくりきたのにそれをたったの10話で追い越すとは・・・
VHSで久々に鑑賞しても不快感が止まらん
・・・なに考えてんだよプロデューサーと脚本はorz
93名無しより愛をこめて:04/11/30 18:32:36 ID:L0mTdwV2
>>89
編集長>K太郎>牛乳
インペラ=海棠>矢沢
香川=琢磨=ギルファ

龍騎/3 vs 555/3 vs 剣/-4 5分け
94名無しより愛をこめて:04/12/02 01:34:10 ID:moHTq5Wj
城 光や影山 冴子と互角に戦える人は小沢 澄子番長しかいないと思われ。リサ・ティーゲルを上回るインパクト
95名無しより愛をこめて:04/12/03 12:45:04 ID:c/eyFg8D
>>94
ではその気の強い3人と対抗できる龍騎の女キャラは・・・

おばさんか。
96名無しより愛をこめて:04/12/08 21:57:10 ID:uO+2Rr0V
剣は橘さんの奇行を楽しむモノと割り切ったら楽しく見れそう。
97名無しより愛をこめて:04/12/09 12:39:34 ID:MpOhZQ9f
>>95
じゃあ平成ライダー女番長戦をするなら、

クウガ代表 薔薇姉
アギト代表 小澤
龍騎代表  おばさん
555代表 海老姉
剣代表   虎姉        で決定だな。
98名無しより愛をこめて:04/12/10 08:53:53 ID:fnxEJ338
>>42
人間じゃないのにロリコンて、、今まで流してたが
急にツボにきた、ボディーブローみたいなネタだな
99名無しより愛をこめて:04/12/10 11:20:05 ID:eKQX0vSd
剣代表  松金よね子
100名無しより愛をこめて:04/12/10 12:39:09 ID:SWezcgOO
どっちもイライラする。
キャラはみんな好きだけど脚本が。
555は最後あっけない、剣はレンゲル関係多すぎでちょとつまんない。
101名無しより愛をこめて:04/12/10 15:53:46 ID:NgPYdmfS
555は敵キャラのほうがかわいがられてる気がする
ライダーが敵より強そうに見えないし
花形、村上、北崎とかブラスターより強いフォームにならなきゃ勝てないと思う
555とデルタみたいな雑魚2匹でドラゴンオルフェノクを
倒せそうになった場面とか違和感を感じた
102名無しより愛をこめて:04/12/10 18:41:14 ID:FfFMZ0pE
>デルタみたいな雑魚2匹
デルタギアが弱いのではなく、三原。
103名無しより愛をこめて:04/12/11 05:20:51 ID:ZCzIdJhO
>>97
龍騎は一応レイコ姉を推薦しとく
104名無しより愛をこめて:04/12/12 12:46:28 ID:Z5z0y/oU
ということで平成ライダー女番長戦

クウガ代表 薔薇姉
アギト代表 小澤
龍騎代表  レイコ姉
555代表 海老姉
剣代表   虎姉 
105名無しより愛をこめて:04/12/12 12:54:43 ID:rAe5w9a/
>>104
何故小沢さんだけ「姉」がねぇんだw
あと「姐」の方がそれっぽい
106名無しより愛をこめて:04/12/12 12:57:00 ID:ugFkUs0d
やはり小沢番長が最強
107名無しより愛をこめて:04/12/12 13:38:35 ID:lbvO24zK
小沢さんは剣でも強かったな。 吉永みゆきに殴られようが、イーグルアンデッドの攻撃を受けてもピンピンしてたし
108名無しより愛をこめて:04/12/12 13:39:11 ID:ffdGliIp
薔薇姐が一番ワケワカラン。
109名無しより愛をこめて:04/12/12 13:46:35 ID:EsGLYD42
剣は濃いキャラがいないのが
110名無しより愛をこめて:04/12/12 19:04:00 ID:lbvO24zK
オンドゥル語なんて流行語も生み出したブレイドの勝ちでしょう。
「オンドゥルルラギッタンディスカー!」 「ウェーイ!」 「オレハクサマヲムッコロス!」 「オディノカラダハボドボドダァ!」とか
111名無しより愛をこめて:04/12/12 19:27:31 ID:kqyvhPLN
初登場は秋なのに、最終回まで再登場しないブラスターフォーム。
相手が強いんなら、とっととなれや!と白けた。
アメイジングやアルティメットじゃないんだから。バンダイはどう思ったんだろ?
 
よって、JフォームやKフォームをバーゲンセールしてくれる剣に一票。
112名無しより愛をこめて:04/12/13 08:02:02 ID:SXOftufN
>>111
玩具の方もバーゲンセールになってるけどなw


でもって、全然売れてないのがさらに情けない。
113名無しより愛をこめて:04/12/13 09:15:32 ID:Bs9/acLk
だって格好悪いし
ブレイドなんて元々がダサ過ぎ
114名無しより愛をこめて:04/12/13 15:41:25 ID:xjWU8xCa
>>111
胴衣
ブラスターフォームってTV版ではほとんどでていない。
それもあの大きい銃(名前忘れた)も最終回に打っただけ、しかも敵にハジカレているし・・・
最強フォームというけれど、演出が下手すぎて強さが伝わりませんでしたわ。
映画は良かったけどね。
そう思うと、剣はアクションが多くて良いね。敵もちゃんと倒してくれるし。
555は全然敵を倒さなかったから、スッキリとしなかったよ。
せめて北崎と社長くらい倒してくれよ。
115名無しより愛をこめて:04/12/13 16:02:52 ID:f/pRNkYJ
>>113
555は元がかっこいい分ブラスターのがっかり具合がすごかった
剣は逆に元があれな分Kフォームがかなりかっこよく見える。
555→前半がいい、剣→後半がいい(ラストまでわからない所ではあるが)ってのは
本編のストーリーの流れにも共通してる気がする。どっちがいいかって事ではなくてね。
116名無しより愛をこめて:04/12/13 19:06:28 ID:xyvXQR63
>>109
ブレイドに濃いキャラがいないんじゃなくて、濃いキャラがさっさと退場するのが欠点。
橘さんがまだいるけど。
117名無しより愛をこめて:04/12/13 22:59:11 ID:X8QPyIMq
いまのところダンが一番濃い
118名無しより愛をこめて:04/12/14 06:16:17 ID:ZHXg25fo
えぇ…!?
橘さんって濃い…か? あれで濃いのか…
119名無しより愛をこめて:04/12/14 10:30:25 ID:jIcN0fjH
あの程度が濃いってのが薄い証拠だよな

浅倉や草加のようなインパクトあるキャラがいないと物足りん
120名無しより愛をこめて:04/12/14 12:31:22 ID:Zw+bX/6U
ファイズのブラスターは井上だかがスポンサーから
無理矢理使えって押しつけられたから、あんな酷い扱いになったとか
聞いた事があるが、それにしてもまあTV版の演出の酷さと
制限の無いアクセルフォームすらほとんど使わずに強敵と戦うのは
どんなもんかと思うわなあ
121名無しより愛をこめて:04/12/14 21:42:14 ID:36q6Hr7y
というかアクセル自体なったら一瞬で殲滅しちゃうからなあ
122名無しより愛をこめて:04/12/15 12:39:32 ID:E3SExhWf
>>121
どうして?
北崎はアクセルより速く動けるんだよ。
123名無しより愛をこめて:04/12/15 13:03:57 ID:dQbfa026
555は言わんとする事は分かるけど何分ストーリーが些か暗すぎた。
ムードメーカーの啓太郎でさえもあの流れは止められなかったし…。
剣も扱ってるテーマは深刻かも知れないけど何とか4人で協力してっていう形が
見えてきているので安心して観ていられる。
話がウソっぽいって言われればそれまでだけど‥。
最初はボード内部や上部機関の事をもっと掘り下げて欲しいなぁと
思って観てたけど今はこれでもいいかなって感じ。
124名無しより愛をこめて:04/12/15 13:12:14 ID:Kq9PjNbo
中盤アクセルで蝦と百足を圧倒

アクセル対抗するためには新しい敵

これもてこ入れで蝦と百足は途中で死ぬ事回避。(初めは死ぬ予定)

「ラッキーウローバーは設定オルフェノクの上の上」』と言う設定。

結構いろいろ難しいもんだ。北崎介入させると今度は絶対負け確定だしな。


後は戦闘に工夫することで打開するしかなさそうだが、そういうのは次作品の高寺にでも期待しようかね
125名無しより愛をこめて:04/12/15 13:29:07 ID:f9MmNAlQ
井上はパワーアップが嫌いという噂を聞いたが、個人的な好みで子供の楽しみ奪うなよ。パワーアップに変わる独創的な勝ち方が提示された訳でもないし。
126名無しより愛をこめて:04/12/15 14:13:57 ID:Typ/6PY8
かといってパワーアップが多すぎるのもヤダ
2段変身が1つでいいと思う
127名無しより愛をこめて:04/12/15 14:18:31 ID:vt0jvl6S
>>125
井上がやったというソースは?
君も個人的な叩きをやるのは良くないな。
ここはお前の個人サイトじゃねーぞ!
パワーアップに変わる勝ち方なら何度も必殺技が使われた。
128名無しより愛をこめて:04/12/15 14:31:59 ID:8lsYSNQE
ソースもなにも脚本井上先生だし。
まあ別にアクセルの使い方がおかしいから駄作とか
そう言う事じゃないけど。強い武器があるのに使わずに
強敵に負けるってのは不自然だからもっと使って欲しいなあ、と。
129名無しより愛をこめて:04/12/15 18:05:05 ID:yeHF6+l+
そもそもライダーが倒したのってJだけだしね
130名無しより愛をこめて:04/12/15 18:31:49 ID:bPG9/O3b
>>128
>ソースもなにも脚本井上先生だし。
つまり憶測でものを言っているのか?
131名無しより愛をこめて:04/12/15 18:37:09 ID:Kq9PjNbo
例えば、
軽犯罪を良く起こさせるのは井上の特徴だが
パワーアップを使いたがらないのは白倉ー井上ラインの特徴かと。
クウガ、剣では使ってるし・・・あれクウガ使ってたかな?
132名無しより愛をこめて:04/12/15 18:41:36 ID:78bB7hPr
555はブラスターがしょぼかったけどその分アクセルフォームや
ライダーの同時攻撃がたくさん見れたんで満足。
剣はパワーアップの登場回数が多いのはいいよ。
しかしジャックはキングが出て以来登場はするものの完全にかませ化。
キングフォームも必殺技がショボイ。ビームやらダッシュ斬りやら剣構えるだけやら…
フォーカードはもはや笑うしかないような出来。
133名無しより愛をこめて:04/12/15 18:43:34 ID:Y4RevvZ6
必殺技がショボいのはKフォームだけじゃないだろ。
それに言ってしまえばファイズデルタカイザのキックなんて全部一緒じゃないか。
134名無しより愛をこめて:04/12/15 18:48:55 ID:eAK5lhll
どこが同じなんだ?
蹴り方だけ見ても三人ともバラバラだし、
発動までの過程も宙返りしたり飛び蹴りしたり音声入力したり全然違うじゃん。
135名無しより愛をこめて:04/12/15 19:00:27 ID:Y4RevvZ6
そんなの瑣末なもんだろ。
剣で言うなら、スピニングアタックとスピニングダンスが
飛び上がる過程が違うとか、入れているカードが違うとか、音声が違うとか言ってるようなもん。
ビームのようなものが出て展開、それに飛び込むって大筋は同じだろ。
136名無しより愛をこめて:04/12/15 19:57:39 ID:dQbfa026
アクションシーン:555ではネタをもっと見てみたかったのが
正直なところですね。カイザのゴルトスマッシュ(単体で通用したのは兎だけ)
三原デルタのジェットスライガー攻撃(結局村上社長に奪われ未遂に終わる。あとカイザも乗ることが出来たという設定あり)
そして、たっくんのブラスターフォーム。(ブラスターモードとかをもっと使って欲しかった。)
137名無しより愛をこめて:04/12/15 20:03:47 ID:s9Cv0ELa
>>135
そういう細かいところを疎かにしているから剣の必殺技は迫力がないなんて言われるのではないだろうか?
ライトニングソニックだって空中で少しでも加速する描写を入れれば評価がずいぶん変わったはず。
138名無しより愛をこめて:04/12/15 20:14:16 ID:Ll0fQK3t
ライソニについては同意だが細かいとこってのはどうだろう?
555で全員の必殺技が同じ動きでもそこまで評価は変わってないと思う。
やっぱそれについては些細なことかと。
139名無しより愛をこめて:04/12/15 20:21:13 ID:mF2Viy81
剣の必殺キックはBディバイド以外がスピード感も迫力も致命的なまでに
無いから・・・

555は、個人的な願望だけど
カイザブレイガンをもっと使って欲しかったな
140名無しより愛をこめて:04/12/15 20:24:03 ID:Y4RevvZ6
剣のは洞窟でのバーニングスマッシュと雪山でのローカストキックが好きだな。
555のほうは…大体好きだから上げてられん。
141名無しより愛をこめて:04/12/15 20:58:40 ID:+N+3fBVm
剣の駄目さがどの作品とも比較的ならないのはもはや明らか
剣マンセーの振りしたアンチ井上があまりに必死で笑えます
142名無しより愛をこめて:04/12/15 21:06:39 ID:0BYyYgmh
やっぱブレイドつまんないよなぁ・・・
別に監督とか脚本家とかにゃ興味ないけど、見てて純粋につまらん。
キャラ立ってないし、台詞読めないし、必殺技ださいし、設定もなんかださいし。
143名無しより愛をこめて:04/12/15 21:31:47 ID:zhE8MJYE
会川のときは面白いじゃん。
あとアンデッドとカードの設定は面白いと思う。
ぜんぜん有効に使えてないけどなw
144名無しより愛をこめて:04/12/15 21:59:26 ID:WBQSU0SK
監督と脚本家が関わる強化の演出って、それを物語にどう組み込める
かぐらいじゃないか。ロボアニメと同じで。
ダサさには関係なくないか?
脚本家には詳しくないけどさ、555はブラスター無くしても、ほぼ成立す
るし(スレ違いだけど龍騎も何とかなりそう)。デザイナーが精魂込めた
(と思いたい…)ブラスターが可哀想w。小銃や肩キャノン連射もみたかった。
 
映像や細かい仕草は555が上なのは同意。
バイクが各々組み合わせ対決したのも良かったね。
145名無しより愛をこめて:04/12/16 00:40:52 ID:TAoUWx5W
バトルファイトとか他に言い様なかったのかよ・・・と思う。酷い。
146名無しより愛をこめて:04/12/16 01:26:00 ID:dBzZ9sXd
主観的な話をさせてもらうと
555と剣の場合、最終的な印象という点で剣が勝ってる
100点取るのを期待されてる生徒が7〜80点取ってくるのと
20点取るのがせいぜいと思われてる生徒が5〜60点取るのでは
同じ点数でも意味合いが違ってくる

剣序盤からでは相当酷いものになってくるのことを覚悟していたが
今現在はそこそこ楽しめるものに仕上がっている
設定とかの混乱はともかくとしてもだ

555の場合は基本設定(木場と巧の対比とか)やデザイン
龍騎が良かったこともあって、かなり期待していたが
その期待には届かなかった

大きく比較すれば負けてるのかもしれないが
そんな感じで剣は面白く感じている。
147名無しより愛をこめて:04/12/16 01:28:48 ID:dBzZ9sXd
あと剣は555よりペース配分はうまいと思う
キャラの出場退場のタイミングはうまく行っているのではないかと

555はだらだらとラキクロと小競り合いを続けていたせいで
マンネリ化が激しかった

剣の上級アンデッドは一ヶ月単位で切るので
新鮮に見ることができる
んで上級アンデッドはかなり濃いキャラが多くて
見ていて飽きなかった。
148名無しより愛をこめて:04/12/16 02:25:45 ID:GPdJDqD+
ファイズは中盤がだれまくったからねえ。残念すぎる。
ファイズは序盤(といっても10数話頃)がピークでずんずん下がる
剣は序盤(伊坂登場〜橘・伊坂戦ぐらいまで)がズンドコでどんどん上がる
って感じだ。個人的に。ファイズみたいに投げっぱなしジャーマンだけは
辞めて欲しい。
149名無しより愛をこめて:04/12/16 05:31:57 ID:lcEuEQL9
>投げっぱなしジャーマン
剣は素人がいきなりリングに上がっているレベルだろ
150名無しより愛をこめて:04/12/16 06:13:23 ID:hrY24XpK
>100点取るのを期待されてる生徒が7〜80点取ってくるのと
>20点取るのがせいぜいと思われてる生徒が5〜60点取るのでは
>同じ点数でも意味合いが違ってくる

褒めてんだか貶してんだか…
151名無しより愛をこめて:04/12/16 11:17:32 ID:1Sx7s8O5
剣序盤の橘のルラギリ>>>>>>>>>555序盤の鬱展開
152名無しより愛をこめて:04/12/16 15:42:33 ID:OI7SDXjX
555のピークってJを倒したところか、アクセル初登場あたり。
そこから、話がグダグダして進まなくなった。

剣は最初は剣自体が弱いし、ペースが遅かったが、伊坂が出てきたあたりからピッチが上がってきた。
俺の中ではまだピークではないが、人によってはもう終わっているというな・・・

しかし剣の方が、555より残り5話を期待している。昨年の今頃、555には見切りをつけていたし・・
153名無しより愛をこめて:04/12/16 15:47:29 ID:XxTRlJir
作品として優れているのが555
楽しんで見てるのは剣
とは言えどっちも好き。ただ、剣は時代を間違っちゃった気がするが
154153:04/12/16 15:56:39 ID:XxTRlJir
あ、ごめん、555が優れているってのはあくまで俺の見解であって断定じゃないので。
ただ必殺技とかのCG合成とか見てるとやっぱり剣で退化したように思えてしまう。
155名無しより愛をこめて:04/12/16 17:32:06 ID:1Sx7s8O5
剣はラスボス的なキャラがいないのがつまらない原因かもな。
今までは、555なら村上社長、アギトなら謎の青年、みたいなラスボス的な
キャラがレギュラーでいたわけだが、剣の場合ほとんどの敵キャラが2話か3話で
退場してしまう。(最長は初期の伊坂)

ま、最近になって黒幕的なキャラが出てきたみたいだから、残りに期待。
156名無しより愛をこめて:04/12/17 00:02:29 ID:qUhO2e5J
剣はなんというか駄目なところはあるんだろうが
憎めないんだよな
駄目なのかも知れないけど
それでも面白いという
訳の分からないパワーがある作品だ
157名無しより愛をこめて:04/12/17 00:55:51 ID:yr6rOjxm
剣はもう少し必殺技を魅せて欲しいな
毎回毎回三話のローカストキックや、劇場版のバーニングショットみたいなのを
やってくれればいいんだけど

ファイズはアクセル等の出し惜しみを除けば、バンバンやってくれたし
それとCGだけじゃなくて、演出も巧かったと思う。敵をすり抜けるから同時攻撃も余裕、とか
敵にそのライダーの文字が浮かび上がるとか。その文字を破壊した時は震えたな

ただ、ファイズは観ててツライ部分が多いので(逆に言えばそれだけ感情移入できてるってことだが)
安心して観られるって点では剣に軍配があがるか
何はともあれ最後まで剣がいかないことにはわからないかな
158名無しより愛をこめて:04/12/17 02:41:21 ID:JFJ/mGxs
ファイズは必殺技がクソカッコ良かったね。ブラスターはおいといて。
あれですでに番組的に勝ちだったと思う。
話とかはそっちのけで「必殺技すげー」だけで客取れるもんねえ。

クウガは一作目だからアレで良いとしてアギト・龍騎と比べても
剣は地味なのが残念だ。個人的にはその地味さも好きなんだが
やっぱり子供はド派手なのを好む気がする。
159名無しより愛をこめて:04/12/17 16:44:32 ID:JnoE/qCC
バーニングディバイドがかっこいい。
160名無しより愛をこめて:04/12/17 18:35:07 ID:mSK1X15K
Jには命が二つあるって設定が無理ありすぎ
前、後編に分けるなら前編でJにボコ負けして後編でJをスカッと
倒してほしかった・・・

それとチャコをオルフェノクの王にしてほしかった
161名無しより愛をこめて:04/12/17 20:53:27 ID:yr6rOjxm
剣もカッコイイ必殺技はあるんだけどな…宝の持ち腐れが多い気がする
期待してたライトニングブラストの初使用時なんか、ローカストキックの方が
圧倒的にカッコよかったし。バーニングショットも撃つだけだしな
見せ方を変えるだけで、グッとかっこよくなると思うんだけどなぁ…
162名無しより愛をこめて:04/12/17 22:22:26 ID:OeSWmDg7
>>160
3つだ。
163名無しより愛をこめて:04/12/17 23:32:46 ID:IE2yzq5V
ジャックフォームのライトニングスラッシュとか
バーニングディバイドとかは結構かっこいいんだけどな
164名無しより愛をこめて:04/12/18 22:23:04 ID:ZKdUQQ1k
剣、技もバイクも派手な555の後だから余計に地味に感じるよな。
せめてアギトの後とかだったらそこまで気にならなかったのに。
165名無しより愛をこめて:04/12/19 00:26:57 ID:npDDNSs1
どっちもツール使ったりカード使ったりでめんどくさいはずなのに
555はテンポ良かった気がする。
剣はなんかグダグダ感しか感じない・・・
166名無しより愛をこめて:04/12/19 02:15:42 ID:uBd7Smn3
>>164
見せ方だと俺は思うけどなぁ
アギトはCG全然使ってないけど、ギルスヒールクロウとかヤバイくらいに好きだし
ファイズは確かにCGがカッコよくて派手なんだけど、あくまで演出の為のCGって俺は思ってる
ライトニングソニックも、もう少し見せ方変えるだけでマシになると思うけどね
167名無しより愛をこめて:04/12/19 10:57:05 ID:Cm48fQAC
今日の剣は面白かった!
去年の今頃の555はすでにグダグダだったけどな・・・
168名無しより愛をこめて:04/12/19 10:59:42 ID:+5Q4oCwV
うん、前回と今回は剣にしては珍しく面白かった。
169名無しより愛をこめて:04/12/21 02:08:58 ID:Q6G0dnHl
去年の今頃だとファイズは社長さんが死ぬ辺りだっただろうか
まあファイズ好き何だけどこの頃はもう合体必殺技とかを
どれだけカッコ良くかましてくれるか、ぐらいしか楽しみがなかった気が
しないでもないような気もするような…
170名無しより愛をこめて:04/12/21 06:33:06 ID:3JR5ql/C
剣は平成ライダーというか特撮作品としては珍しく
後半になってから調子を上げてきた作品なんだよな

555とかはだれてきた内容を
カンフル剤投入しながらつないできた感じがするが
171名無しより愛をこめて:04/12/21 07:01:18 ID:L3HL/KWn
久々に・・・
巧>剣崎>真司
北岡>草加>橘
浅倉=睦月>三原
始=木場>蓮
真理>広瀬=優衣
オーディン=照夫=天王路
リュウガ>レオ>志村
美穂=結花=望美
172名無しより愛をこめて:04/12/21 11:21:02 ID:PpgaRhKc
所長=社長=編集長
173名無しより愛をこめて:04/12/21 12:12:52 ID:Kk3EaHEg
>>170
>剣は平成ライダーというか特撮作品としては珍しく
>後半になってから調子を上げてきた作品なんだよな

まぁ剣信者の主観としてはそう言う事なんだろう。
下がりっぱなしの視聴率がその意見に客観性がないことを証明しているわけだが。

555は全体的に好調だったのにねぇ。
174名無しより愛をこめて:04/12/21 12:20:29 ID:8vo8VZ2A
http://www.bandai.co.jp/kodomo/question112.html

ついでにおもちゃも駄目駄目ぽ。
175名無しより愛をこめて:04/12/21 15:11:05 ID:XtuR06QV
>>173
内容が単純に視聴率に直結するわけじゃないぞ
176名無しより愛をこめて:04/12/21 17:22:03 ID:XwPdX4C4
つーか今更どうしようと手遅れだろ。
純粋に駄目すぎて視聴者が減った。
177名無しより愛をこめて:04/12/21 17:44:15 ID:XtuR06QV
はあ、そうですか
178名無しより愛をこめて:04/12/21 18:30:50 ID:Mye27/Ga
>>175
売れているのがいいものとは言えない、
って感じの台詞だなー
179名無しより愛をこめて:04/12/21 19:09:53 ID:1rW3qYGv
俺は剣が好きだけど、商業的には剣がコケたのは確かだよな
まあ低視聴率だからこそテコ入れがあって、その結果が今のレベルだと考えれば見てる身としては満足
とはいえ>>173>>174の言うことももっともだとも思うけどね。
アニメの例えで申し訳ないが種だって売れたから続編も出たんだろうし、客観的に考えれば良作だったと思うし、
どんなに公平に見て判断しようとしても主観は入っちゃうだろうし、
客観的に作品を比べる要素が数字以外に無いなら、剣が客観的には失敗だったと言わざるを得ない。
俺は主観で比べる方が好きだけどね。数字を比べるなら機械でもできるんだし。
180名無しより愛をこめて:04/12/21 20:17:39 ID:Qw/Uuztz
>>178
視聴率は作品の質以外にもいろいろ要素があるからな
時間帯とか、裏番組とか、天候とか、日程とか、事件とか

555の時はなかった、ターゲットがかぶる競合相手がいるだろ
全く無関係とはいえないんでないかな?
ポケモンサンデーと剣の視聴率足すと
大体例年通りの視聴率になるし

まあ、視聴率だけですべてが決まるなら
2chなんて必要ないし
ここでは何でそう思ったのかに重点を置いていきたいね

181名無しより愛をこめて:04/12/21 20:26:56 ID:UKrhmd6U
日曜の朝の特撮の視聴率
10/4〜 10/11〜 10/18〜 10/25〜 11/11〜11/7
*6.2%  *7.5%  *7.5%  *7.0%  *8.0%  特捜戦隊デカレンジャー
*8.0%  *7.5%  *7.5%  *8.5%  --.--  仮面ライダー剣

こんなの見つけたんだけど、戦隊ものも視聴率落ちてんのかな。
182名無しより愛をこめて:04/12/21 20:53:22 ID:Qw/Uuztz
>>181
アバレのほうが上だったみたいね
183名無しより愛をこめて:04/12/21 20:54:09 ID:KuhQpjD1
剣はもう少しキックして欲しいな。折角必殺技にキックがあるんだし
ココのところトンと見てないぞ、キック。今週は必殺技じゃないキックはあったけど
184名無しより愛をこめて:04/12/22 02:21:08 ID:W7xgq/hF
>>183
バンダイかどっかがキックよりラウザー使えって言ってきてるとかいう話が
Jフォーム登場の頃からあった気がする。
185名無しより愛をこめて:04/12/22 02:39:30 ID:0mFry8+D
まあ番組タイトルの事考えたらそう言う突っ込みが入るのも当然と言えば当然である。
186名無しより愛をこめて:04/12/22 03:00:36 ID:aMO1VmuI
>>184-185
バンダイの話も頷けるし、タイトルのことも考えたら納得なんだけど
『仮面ライダー』剣でもあるわけで。ライダー=キックはもう古いのかもしれないけど
やっぱキックが見たい。三話のローカストキックがめちゃめちゃカッコよかっただけに。

剣使いながらでもキックできないことはないし。本スレで見たけど
剣を相手に突き刺して、それをキックとか
187名無しより愛をこめて:04/12/22 06:40:40 ID:isv5WNCp
キックも剣も中途半端だったからそんなになるなら
どっちかに絞ってほしかったな。

それにみんな技を出すときに武器を使う必要があるから
キックする前に地面に突き刺したりするのは…ダサいんだけど、まぁおいておくとしても
ギャレンなんてこっそりしまってたりして…
188名無しより愛をこめて:04/12/22 11:00:03 ID:So5vHYx3
カードスラッシュも中途半端なCGも好きじゃないから、最近やってる普通のライダーキックで良いや
全然敵に効いてないけどw
189名無しより愛をこめて:04/12/22 12:28:40 ID:W7xgq/hF
キックと言えば今週の回は妙にライダーキック気味のアクションを
連発してた気がする。
結構、剣の地味なライダーキックも好きだから嬉しくはある。
190名無しより愛をこめて:04/12/22 21:42:26 ID:n/2UrKph
「CGなんかに頼らず生身でやれや」って声があるからやれば「なんだあの
地味なキック。ただ電気纏っただけじゃん」って言われるんだからスタッフ
も大変だよなw
191名無しより愛をこめて:04/12/22 22:07:12 ID:isv5WNCp
ライトニング〜よりローカストキックのほうが評判いいんだけどな、まだ。
192名無しより愛をこめて:04/12/23 09:00:02 ID:i2pnEHGz
剣が面白い???
・・・観ていて笑えるって事ですか?
193名無しより愛をこめて:04/12/23 15:32:35 ID:WAXF5gIR
>>190
キックの良し悪しを決めるのはCGとか見た目の派手さじゃないだろ
>>191の言うようにローカストキックの方がカッコいいし
ファイズのクリスマもCGだけがカッコイイわけじゃないしな
それに、少しスレ違いになるが、CG全然使ってないけどギルスのヒールクロウとか
めちゃめちゃカッコいいし。見せ方の問題だと思う。そういう意味では剣は見せ方が上手くない
194名無しより愛をこめて:04/12/23 19:15:53 ID:FyKkNmAc
この間の総集編見て分かったんだが、ローカストキックは加速してるんだな。
それに対してライトニング、特にソニックが遅い、
というか当たる瞬間減速ってのは正直何やってんだか、って感じ。
195名無しより愛をこめて:04/12/23 21:40:14 ID:hWTdxPky
>>194
>当たる瞬間減速
同意。

555の必殺技は最高に格好良かった。
すごいテンポいいから快感。
剣はわざとゆっくりやってるんだろうなあ、と思う時が多い。
555に比べれば見せ方はうまくないと思う。
555のように静と動、溜めて溜めて→ズバン!てのが少ない。

劇場版では、同じ技でもカードアクションを省略したりして
かなり気持ちいいものになってたのになあ。
本編でもアレをやってくれアレを。
ゲーム版でも多少演出・効果音を変えてちゃんと「痛そうな」キックになっていた。

ロイヤルストレートフラッシュが出てから大分マシになったと思う。
でもフォーカードは残念だった。
今回のビームロイスト、あれをフォーカードにしてくればいいものを。
技演出の出し惜しみがすぎる。
196名無しより愛をこめて:04/12/24 08:03:38 ID:cBJMZm0Z
カリスもかなり悲惨だよ。
スピニング系は全部ダサい。
ワイルドサイクロンはそれに輪をかけてダサい。
最初のバイオ+チョップが一番格好いい技になるなんて…
197名無しより愛をこめて:04/12/24 11:00:06 ID:Xj6qZAuN
剣は通常攻撃はかなり好きなんだけどね。
4人それぞれ個性的だし、凝ってる。

それが必殺技発動の瞬間に「あらら…」となってしまうのが残念。
一応必殺技としては出来てるけど、去年の555を見た側からすると正直物足りない。

個人的には
ブレイドはローカストキックと劇場版のライダーキック(ライトニングソニックではなく)、
ギャレンは一話のバーニングスマッシュ(ラウズしたカードを空中に投げるのもイイ)。
カリスとレンゲルは通常攻撃が好き。
198名無しより愛をこめて:04/12/24 13:59:45 ID:/kEGe72Y
カリスのラウザーでメッタ斬りは最高にカッコイイ
199名無しより愛をこめて:04/12/24 14:26:24 ID:YuRlM1K3
必殺技:ギャレン(でもTVのバーニングショットがもったいない) ブレイド(電キックがもったいない…)
通常戦闘:カリス レンゲル
って感じ
でも、ゲームの受け側後ろ視点で、前方上空から「でやーー!!」って叫びながら突っ込んでくるスピニングダンスはかっこよかったかな
というかずっと思ってたんだけど、「キック」と「マッハ」の相性って悪くない?
遠くからの高速蹴りだとドラゴンライダーキックと、敵近くジャンプの頂点から加速だとクリスマとかぶりがちだと思うし
マッハとフロートを逆にすればよかったんじゃないかなと
つまり高空からの稲妻キック。これはこれで場所が限られるとかはあるけどね…
200名無しより愛をこめて:04/12/24 14:44:33 ID:0sZWOZpM
やっぱり555厨はアホばっかりだwww
201名無しより愛をこめて:04/12/24 14:53:39 ID:i6FQutqG
555は井上の気分がノッてない時の駄作脚本が惜しい。
それ以外のすべては本当に素晴らしかった。
対して剣は橘さんウォッチ以外は面白くない。
202名無しより愛をこめて:04/12/24 15:14:16 ID:SObm5dl/
橘さんのファンネル落としとファイアアッパー、これだけは
剣>>>>>555だと思う。
背面撃ちもかっこよかったし、橘さんを戦闘の中心にすればよかったのに。
203名無しより愛をこめて:04/12/24 15:36:16 ID:Q/XN6uX2
>>200
どこがどうアホなのか明確かつ論理的で普遍性を持った説明をしてもらおうか
204名無しより愛をこめて:04/12/24 17:12:59 ID:lPzd9Pv2
サンダー ビート=ライトニングナックル
サンダー タックル マッハ メタル=ライトニングアタック
205名無しより愛をこめて:04/12/24 23:09:12 ID:noWkQ+qX
>>203
スルーできない所
206名無しより愛をこめて:04/12/24 23:27:06 ID:1hgh9e27
自己紹介か
207名無しより愛をこめて:04/12/25 00:31:19 ID:kO8iuNRI
<仮面ライダー剣(ブレイド)>
第1話…10.0% 第2話…10.0% 第3話…9.1% 第4話…9.1%
第5話…9.6% 第6話…9.5% 第7話…8.8% 第8話…9.5%
第9話…8.3% 第10話…8.1% 第11話…7.8% 第12話…8.6%
第13話…8.6% 第14話…8.5% 第15話…8.9% 第16話…7.9%
第17話…8.8% 第18話…8.9% 第19話…8.8% 第20話…9.2%
第21話…7.8% 第22話…8.1% 第23話…7.7% 第24話…9.3%
第25話…8.1% 第26話…5.5% 第27話…7.9% 第28話…7.0%
第29話…5.0% 第30話…5.6% 第31話…7.1% 第32話…8.0%
第33話…8.7% 第34話…7.7% 第35話…8.7% 第36話…8.0%
第37話…7.5% 第38話…7.5% 第39話…8.5% 第40話…7.0%
第41話…7.0% 第42話…5.9% 第43話…5.8% 第44話…6.3%
第45話…7.7%
(12月19日放送分まで)
208名無しより愛をこめて:04/12/25 00:34:10 ID:kO8iuNRI
01 第1話(旅の始まり) 2003/01/26 10.5%
02 第2話(ベルトの力) 2003/02/02 8.9%
03 第3話(王の眠り…) 2003/02/09 9.6%
04 第4話(おれの名前) 2003/02/16 7.5%
05 第5話(オリジナル) 2003/02/23 8.9%
06 第6話(3人×3人) 2003/03/02 8.9%
07 第7話(夢の力) 2003/03/09 9.8%
08 第8話(夢の守り人) 2003/03/16 9.3%
09 第9話(社長登場) 2003/03/23 8.8%
10 第10話(謎ライダー) 2003/03/30 8.5%
11 第11話(謎のベルト) 2003/04/06 9.6%
12 第12話(流星塾) 2003/04/13 9.5%
13 第13話(敵か味方か) 2003/04/20 10.1%
14 第14話(巧の意地) 2003/04/27 10.9%
15 第15話(落ちた偶像〜φ`s vs χ〜) 2003/05/04 10.3%
16 第16話(人間の心) 2003/05/11 10.4%
17 第17話(巧、復活) 2003/05/18 9.2%
18 第18話(九死に一生) 2003/05/25 11.6%
19 第19話(純白の正義) 2003/06/01 10.2%
20 第20話(美しき刺客) 2003/06/08 9.7%
21 第21話(加速する魂) 2003/06/22 9.2%
22 第22話(雅人の告白) 2003/06/29 8.8%
23 第23話(偽りの友情) 2003/07/06 6.6%
24 第24話(闇への扉) 2003/07/13 10.7%
25 第25話(闇の実験室) 2003/07/20 10.5%
209名無しより愛をこめて:04/12/25 00:34:56 ID:kO8iuNRI
26 第26話(デルタ登場) 2003/07/27 8.8%
27 第27話(流星塾分裂) 2003/08/03 9.0%
28 第28話(暗黒の四葉) 2003/08/10 8.0%
29 第29話(超絶バイク) 2003/08/17 6.7%
30 第30話(雅人の罠) 2003/08/24 6.6%
31 第31話(折り紙の涙) 2003/08/31 8.5%
32 第32話(絡み合う糸) 2003/09/07 8.6%
33 第33話(真理、死す) 2003/09/14 10.0%
34 第34話(真実の姿) 2003/09/21 8.5%
35 第35話(復活の謎) 2003/09/28 9.3%
36 第36話(蘇える記憶) 2003/10/05 10.0%
37 第37話(カイザの正義) 2003/10/12 9.8%
38 第38話(彷徨える魂) 2003/10/19 10.1%
39 第39話(ファイズ2) 2003/10/26 10.2%
40 第40話(人間の証) 2003/11/09 9.0%
41 第41話(捕獲 開始) 2003/11/16 9.7%
42 第42話(折れた翼) 2003/11/23 10.4%
43 第43話(赤い風船) 2003/11/30 8.4%
44 第44話(最後のメール) 2003/12/07 9.4%
45 第45話(王の目覚め) 2003/12/14 11.1%
46 第46話(新社長誕生) 2003/12/21 9.1%
47 第47話(王の出現) 2003/12/28 8.6%
48 第48話(雅人、散華) 2004/01/04 6.4%
49 第49話(滅びゆく種) 2004/01/11 9.1%
50 最終話(俺の夢) 2004/01/18 9.5%
210名無しより愛をこめて:04/12/25 00:43:37 ID:Nkq09Q08
>>207-209
視聴率で言えば一目瞭然か。まぁそれだけで555>>>剣と決定ってわけじゃないけど
なんだろうな、この差は。やっぱ序盤のぐだぐだっぷりだろうか。
キャラも怒鳴ってばっかだったし。6%割ってる回もチラホラあるな、剣は
211名無しより愛をこめて:04/12/25 01:21:00 ID:JddYRUYZ
ファイズ信者な人は怒らないで欲しいんだけど
正直中盤からの無茶な中だるみ、ラストの異常な急展開(悪い意味で)
その仮定で投げっぱなされて行く伏線達。
最終回は全てを投げっぱなしジャーマンでも視聴率高いんだから
やっぱり子供は派手好きなんだな、としか言えん。
212名無しより愛をこめて:04/12/25 01:37:29 ID:JL+54oMJ
むしろ子供以外の視聴者に対して剣は苦戦したんでは。

俺は剣好きだけど、井上脚本や田崎演出のような
555が好きな人のための要素は剣には少ないと思う。
555の後番組として剣に期待した人がガックリきて離れても仕方ない。
では、離れた人達以外の層を新たに取り込めたかというとそうでもなかった、
て事ではないの。
213名無しより愛をこめて:04/12/25 01:48:13 ID:aODSKG+Y
龍騎の後に555を見た人がどれくらい離れたか知らんが、おもしろければ見続けるんじゃね?
214通行人さん@無名タレント:04/12/25 06:24:11 ID:zI9wtd0c
>>213
俺今でこそ剣好きだけど龍騎の後に放送されてたら、ちょっと引いたかも
その後が555だったらもっと引く。
215名無しより愛をこめて:04/12/25 06:36:15 ID:ZXR2+vNN
>>214
単純に剣がつまらないだけだよ
216名無しより愛をこめて:04/12/25 07:56:40 ID:q+pvn84o
>>212
剣は子供相手でも大苦戦してるんだよ。
おもちゃの売れっぷりを見れば一目瞭然。
217名無しより愛をこめて:04/12/25 08:33:14 ID:a8Ny9CLe
今年はライダーも戦隊もウルトラも売れてない
218名無しより愛をこめて:04/12/25 12:41:59 ID:ApbriuPu
なんにしても・・・だ。
番組の批判に対して無意味な信者批判で返すのはやめろな。
唯のレッテル貼りじゃねーか。
219名無しより愛をこめて:04/12/25 12:54:55 ID:VQTtIGNE
子供はプリキュアやガッシュやレジェンズを視聴優先
トイザラスにいっても虫キングカードかデュエルマスターズカードぐらいしか
買わなくなった
220名無しより愛をこめて:04/12/25 12:56:59 ID:5vzfAEp8
子供が見るには一番楽しめる気がするけどな剣
221名無しより愛をこめて:04/12/25 13:08:27 ID:xrQdSKF3
>>220
子供の目が実は一番シビアだったことが
剣の惨状を招いたのかと・・・・
222名無しより愛をこめて:04/12/25 13:28:21 ID:VQTtIGNE
時代は1話完結
正しい特撮番組のあるべき姿だと思うよ
それとハデな変身シーンと必殺技のバンクシーン
第1話で肉親死亡とか
223212:04/12/25 14:45:49 ID:q1BR/+e8
>>216
つまりそういうことかと。
大人向けなのか子供向けなのかはっきりしないんだよね。

アンデッドの残虐な描写の無さ(ほぼ殴るだけ)や
ドロドロの人間描写の少なさ(555や他の平成ライダーに比べりゃあはるかにライト)
ちょっとクサイ台詞回し(そこが好きだけど)なんかで
子供向けを目指していると思ったら、
物語は意外と複雑で暗かった。

あんまり明るくスッキリさせると戦隊とかぶるのかもしれないけど、
ティターン封印編や前回の話のような共闘を剣においてはもっと見たかったな。
やっぱ燃えるしホッとする。
倒すべき「大いなる敵」の存在が後半まで示されず、
内輪もめで引っ張りすぎた印象がある。
224名無しより愛をこめて:04/12/26 00:05:01 ID:Inndjn7A
>212は
リアルタイムで剣も555も見てたのか?
225名無しより愛をこめて:04/12/26 14:38:11 ID:wI6JBafy
>>223
剣崎と始がいれば十分だしって感じで共闘しても燃えない
226名無しより愛をこめて:04/12/26 21:38:48 ID:CNvaM9fv
しかし今日はクソ面白かったなあ。
脚本の会川先生凄いね。今思えば
スリップストリームはなんであんな事になったのか甚だ疑問だ。
227名無しより愛をこめて:04/12/27 00:39:10 ID:nJ/4ymv5
今日のが面白い?
引っ張ったわりに天王寺も貫禄0
4人変身とかしても結局ギャレンとレンゲル意味無いし
228名無しより愛をこめて:04/12/27 11:54:05 ID:vY+xoBzW
レンゲルはブリザードベノムかましてくれたよ。
229名無しより愛をこめて:04/12/27 12:52:52 ID:yOAJOao4
共闘すると555とは逆の道をたどるよな。555はドラゴンやローズと
3人がかりで戦ってもきつかったんだから555がとっととアクセルに
なるなりブラスターになるなりすればいいと思ったけど。剣はたまには
全員ノーマルで戦って同時キックとかやってほしいと思う
230名無しより愛をこめて:04/12/27 13:55:31 ID:qoXJW8PU
>223
>内輪もめで引っ張りすぎた印象がある。
まさにその通り。
敵が誰なのか最初からハッキリさせておけ。
後からいろいろ出すぎ。
231名無しより愛をこめて:04/12/27 14:33:19 ID:q1Ct9H2H
>221
つまり、お前は子供ということ。

>230
555はラッキークローバー挽きすぎでグダグダ。
最終回も駄目だった。

よって剣の勝ち




剣崎「橘さん、555に勝ちたいからって勝手に書き込んじゃだめですよ」

橘さん「よせ!俺は555に勝ちたいんだ」

草加「橘君、君は剣の中でも負け組じゃないのか?」

橘さん「うわああああああっ!」
232名無しより愛をこめて:04/12/27 16:25:31 ID:M8Xa9H4h
剣は玩具も売れない、アンチスレ伸びまくりなど勝てる要素など無い
233名無しより愛をこめて:04/12/27 16:49:39 ID:Wj25UJR5
最近は愚痴&報告スレだが
234名無しより愛をこめて:04/12/27 16:59:47 ID:qoXJW8PU
555の玩具は沢山買わされたが、
剣は今のところベルトだけで済んでます。
ブレイラウザーとかはユタカ製ので安く済ませられた。
キングラウザーは値下がり待ち。来年になればイッキに投売りになるハズ。
その時息子が次のに興味を示してくれればいいのだが…。
で、クリスマスまで我慢させる段取りです。
お父さん大変なのよ。
235名無しより愛をこめて:04/12/27 23:16:16 ID:i2XM8Ts7
>>233
現実逃避するなよw
236名無しより愛をこめて:04/12/28 00:55:34 ID:NLnboID3
剣は共闘の意味がないんだよな。Kフォーム一人で勝てそうなのを
皆でボコって、結局Kフォームで止めを刺してしまう。ファイズのブラスターは
出番がなさすぎだが、Kフォームはちょっと出張りすぎだな。

もう少し4ライダーが共闘しているって感じを出して欲しい。
皆でボコって、結局WカリスかKブレイドで止めって、ギャレンゲルの意味がないじゃん、と
ファイズはヘタレ言われてたデルタも、後方援護射撃したりとか、同時にキックしたりとか
デルタのルシハンで吹っ飛ばした相手をファイズカイザのデジカメパンチで倒したりとか
めちゃカッコよかった。敵も3人がかりでやっと倒せる、って感じの強さだったし。
シャッチョさんとか北崎とか。必殺技決めても生きてるとかありえない。
さすがにあそこでは必殺技で死んで欲しかった気もするけど、共闘の相手としては充分だった
237名無しより愛をこめて:04/12/28 09:54:47 ID:YXWB0tRx
555で.も終盤はザコを袋にしてなかったか?
ザコ一体相手にクリスマ乱舞とかもやってたし。
格好良かったからいいけど。
238名無しより愛をこめて:04/12/28 10:50:54 ID:3AH5rAgD
>>237
あれは雑魚じゃないだろ
ノーマル555と馬の二人相手に押し気味
さらにデルタと蛇をぼこぼこ
239名無しより愛をこめて:04/12/28 13:08:46 ID:S8Tihac/
555の共闘はなんか盛り上がったんだよな。
活躍してないけど蛇とか特に。
・・・その辺グダグダだったとか言われそうだが。
240名無しより愛をこめて:04/12/28 14:27:43 ID:7XqVsPs4
555のアクションはVFXの使い方が上手くて、
剣のアクションはセット破壊を重視しているって感じがする。
コンクリの柱を破壊するとかレンガの塀を突き破るとか廃墟を瓦礫の山にしたとかもあったな。
俺はどっちも好きだね。
241名無しより愛をこめて:04/12/28 18:41:48 ID:PWlnHU8s
555はあの強さがコロコロ変わるの何とかしてほしかった
242名無しより愛をこめて:04/12/28 19:23:33 ID:VRLg+xZf
>>241
ギャレンは?
243名無しより愛をこめて:04/12/28 21:36:34 ID:O8FdtK1Y
>>241
剣の方がコロコロ変わってますが
244名無しより愛をこめて:04/12/28 21:39:29 ID:kmbux16a
剣には“融合係数”なんちゅーものがあるからな。
気合で強さが変わるのは当たり前。
245名無しより愛をこめて:04/12/28 21:49:57 ID:75VNgcEf
つーか剣の出来など関係ない。
俺の中でファイズ(TV)は最悪の糞作品。
この位置づけは未来永劫変わらん。
246名無しより愛をこめて:04/12/28 22:06:34 ID:9+Bu+Mig
555はブラスターが酷いショボイ出番ないといわれるけど
俺は剣のジャックフォームのほうが酷いと思う。
247名無しより愛をこめて:04/12/28 22:22:30 ID:OWLL/kng
>>244
つまり、製作スタッフが開き直ったという意味ですね
248名無しより愛をこめて:04/12/28 23:01:13 ID:+sV7PiUJ
>>245
恒例の粘着私怨レスいらっしゃ〜い
249名無しより愛をこめて:04/12/28 23:30:09 ID:jNG8sIVP
>>246
確かになぁ……ギャレンJフォームなんて、倒したアンデッドが一体だもんなぁ。
もっとJフォームでスピード勝負的な物を見てみたかった気はする。
250名無しより愛をこめて:04/12/28 23:53:15 ID:O8FdtK1Y
ギャレンが一匹で剣が2匹?
少ないなあ
251名無しより愛をこめて:04/12/29 00:12:41 ID:kkwUY4zG
>>248
なぁ、ぶっちゃけ剣アンチの方がヤバイ奴多いと思わないか?
なんかもう…
252名無しより愛をこめて:04/12/29 00:53:56 ID:gXj3knPW
他板でも剣アンチが必死
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1101462425/
253名無しより愛をこめて:04/12/29 00:56:39 ID:nCrEIq0E
つか、ここでそんな話するのはスレ違いでは。
アンチ必死スレにでも行ってくれ。
254名無しより愛をこめて:04/12/29 01:06:17 ID:bQxRLiO4
つーかアンチの絶対数の違いなだけだろ。
555アンチより剣アンチのが圧倒的に多い。
現在進行形な作品に対する文句ならともかく、
去年の作品に粘着し続けるのはキチガイくらいなもんだ。
255名無しより愛をこめて:04/12/29 03:06:22 ID:M47Yxi+J
とりあえず参考までにアンチスレ過去ログ倉庫

http://f36.aaa.livedoor.jp/~imperor/

で、12月末時点での555のアンチスレは9スレ目。
龍騎は10スレ目。
アバレンジャーですら8スレ目。
そしてブレイドはというと、ぶっちぎりの37スレ目。


剣アンチが圧倒的に多いのは、放送中だからってわけでも無いだろうな、きっと。
256名無しより愛をこめて:04/12/29 04:25:30 ID:YNvYwFZH
本スレ数もやや伸びが去年より悪いな
257名無しより愛をこめて:04/12/29 22:30:33 ID:CFpxinbB
伸びてみりゃ、実況に橘さんネタ。コレもどうかと思うがな

俺は剣で特撮に帰ってきたクチだが、去年までの作品を見て、剣の拙さが際立ってしまった
ことを不幸に思うべきか、剣をデフォルトに設定できたから、結構抵抗なく見れるのを僥倖に
思うべきか、どっちだろね
258名無しより愛をこめて:04/12/29 23:06:26 ID:m/jPw6eJ
剣信者の俺としても、本スレで時たま起こる橘さん弄りには眉をひそめたくなる。
あることないこと構わずネタにしてるのにはウンザリする。
259名無しより愛をこめて:04/12/30 17:41:52 ID:s/CLI/XB
>>256
オンドゥルスレも合わせれば過去最高だよ
260名無しより愛をこめて:04/12/30 17:45:30 ID:61pfWZOg
オンドゥルスレってもう106までいってんのか…
すごいっつーかなんつーか…
261名無しより愛をこめて:04/12/31 03:10:33 ID:kRVjTvB0
オンドゥルはAA板にあるし、ネタ師がストーリを書いて、それに対する反応もあるしね。
262名無しより愛をこめて:04/12/31 03:57:39 ID:P6oHJ6+k
アンチスレが伸びたのには本スレの質というかそういうのも関係してるからねぇ
真面目な話題まで橘さんネタでちゃかして流すのやめれっていってもそれに対するレスが橘さんネタだったりで
真面目に語りたい人が語ろうと思ったらアンチスレの方がマシという…
ネタ系の話も嫌いじゃないんだけど、それで本スレ離れてアンチスレに流れた人何人いるんだろうか
263名無しより愛をこめて:04/12/31 04:49:01 ID:oQPzTpCJ
ここに一人。橘さんネタ自体がウザイ云々よりも、それに対してウザイという奴と
面白いと言って続ける奴らが不毛すぎてアンチスレヘ。マンセー的空気も好きじゃなかったしな
だからアンチというほど嫌いじゃないけど、アンチスレにいるという
264名無しより愛をこめて:04/12/31 09:13:46 ID:ON3XhSZ9
オンドゥルのFLASHサイトまでネタが尽きてきたころには橘さんネタに
してたもんな
265名無しより愛をこめて:04/12/31 10:49:10 ID:UjOWfO+I
橘さんは一番、悲惨な運命を歩んでるのにな。
266名無しより愛をこめて:04/12/31 15:29:03 ID:mXQHtXdZ
アンチスレに馴染めないけど、橘ネタ論争にも巻き込まれたくない
そんな剣ファンは何処へ行けば良いんだろう……
267名無しより愛をこめて:04/12/31 15:50:49 ID:ON3XhSZ9
>>266
どっかのBBSか何かでまったり馴れ合えばいい。
268名無しより愛をこめて:04/12/31 17:30:58 ID:GdxHfv24
>>182
アバレはもっと悪かったぞ。>視聴率

第1話…7.1% 第2話…7.0% 第3話…6.5% 第4話…6.3%
第5話…6.6% 第6話…6.1% 第7話…6.4% 第8話…7.5%
第9話…6.2% 第10話…7.8% 第11話…4.9% 第12話…7.1%
第13話…7.0% 第14話…5.6% 第15話…8.3% 第16話…7.3%
第17話…7.0% 第18話…6.6% 第19話…5.0% 第20話…4.8%
第21話…4.2% 第22話…4.2% 第23話…3.3% 第24話…2.8%
第25話…2.0% 第26話…1.6% 第27話…2.5% 第28話…6.9%
第29話…5.3% 第30話…3.5% 第31話…3.4% 第32話…4.4%
第33話…4.6% 第34話…3.3% 第35話…3.9% 第36話…3.5%
第37話…3.1% 第38話…3.2% 第39話…3.7% 第40話…2.3%
第41話…3.9% 第42話…3.9% 第43話…2.4% 第44話…2.7%
第45話…1.2% 第46話…2.0% 第47話…3.2% 第48話…4.6%
第49話…5.0% 第50話…4.9% (平均4.4%)
269名無しより愛をこめて:04/12/31 18:17:24 ID:ON3XhSZ9
アバレンジャーの視聴率なんてどうでもいいよ
270名無しより愛をこめて:04/12/31 19:14:34 ID:OHcmutqq
つうか、戦隊は例年そんなもんだよ。
だから今年、ライダーが戦隊を下回った時に話題になった。
271名無しより愛をこめて:05/01/03 22:53:21 ID:7UyG53hd
>>236
フォームチェンジがたくさん出張る=共闘の意味がない(剣)

フォームチェンジが中々出ない=何故全力を尽くさないのか
(アギトや555。本来、アクセル入手後はドラゴン、ブラスター後はアーク以外に苦戦するのはおかしい)

フォーチェンジなんて出さない=バンダイがそんなことするわけない

最強フォームでも苦戦するような敵をもっと出せばいい=終盤までバンダイが許さない
アギト=最終回 龍騎=ナイトとオーディン(同等以上の能力の「ライダー」)が敵
555=最終回 剣=45話 クウガは色々特殊なので上手くまとめられない

こりゃしょうがないよ
フォームチェンジにデメリットを設けて使用を制限せざるをえない設定をにするしかない
けど、それも許してくれないだろうな。当然、フォームチェンジの出番が少くなるから
272名無しより愛をこめて:05/01/04 00:18:04 ID:dWnG1WuQ
>>271
考えると、タイマンで一番強いフォームを苦戦させた怪人って、
ン・ダグバ・ゼバ、アークオルフェノク、ケルベロスだけしかいないんだな。5年間で
273名無しより愛をこめて:05/01/09 09:12:48 ID:pOj99FSv
複数ライダー出した時に一部のライダーだけに強力なフォームを与えるから
バランスが滅茶苦茶になってそういう事態になる。

今回だってKフォームにならなかったせいで結果としてあんな事態になってるわけだし。
274名無しより愛をこめて:05/01/13 23:57:00 ID:BKbB/D/T
久保 悪人
275名無しより愛をこめて:05/01/15 06:41:22 ID:qVI2tKTb
フォームチェンジ出来るようになる前から毎回カードの組み合わせが単調で
せっかくの設定が死んでた。

次回への期待のさせ方は剣<555。卑怯だけど。
(本当に裏切ったんですか→ただ見てただけ、ってオチよりかはましかも)

メッセージ色の強い回も剣<555。

555の駄目な点は中〜後半あたりのラッキークローバーとの中だるみと、最終回に
詰め込み過ぎだった点か。
276名無しより愛をこめて:05/01/15 23:14:02 ID:6/c7X+dz
>>275
555大好き人間だが、それには同意だ。中だるみの部分がどうにかなってれば、
最高傑作にすらなっていたかも。キャラが多すぎたのが問題かもな
異形の花々読んでみて、そう思ったわ
277名無しより愛をこめて:05/01/16 13:08:11 ID:FafrQU+z
登場人物が多くて
それぞれきちんとキャラが立ってた分、
ちょっとストーリー進行にグダグダ感はあったかもね。

でも「言われて見れば…」って程度で
お子様がリアルで見てる分には気にならないレベルかと。
278名無しより愛をこめて:05/01/16 20:03:58 ID:/8zNZn98
>>277
>キャラが立ってた
確かに、各キャラの印象は?と、聞かれてほとんどのキャラ(ヘタすると全部)に対して
パッと答えられるから、相当キャラが立ってるってことだよな。剣だと、今一つこうはいかない

加えて、井上氏の脚本の書き方が、とにかくキャラ重視である以上、キャラがここまで立っている
から、成功してる、とは言えるな。たしかにグダグダ感も気にならない、というか
キャラの魅力と、戦闘や必殺技のカッコよさが、それを補って余りあるくらいだからな
279名無しより愛をこめて:05/01/20 00:29:15 ID:U1fFHy21
むしろキャラ重視だったからキャラが暴走して話がまとまんなくなった気がする
280名無しより愛をこめて:05/01/20 09:23:30 ID:ITHADajb
>>279
キャラを優先するか、スートリーを優先するかの二者択一だと、迷わずキャラを優先してるからな。

ラキクロを前にして澤田にトドメさす草加とか。
281名無しより愛をこめて:05/01/21 00:52:37 ID:g1FOxTLw
だがそれがいい。少なくとも555のキャラが嫌い、という人はあまりいないはず
ストーリーが中だるみとか投げっぱなしとかはよく言われるけどね

キャラ立てもストーリーも中途半端な剣よりはいいさ
282名無しより愛をこめて:05/01/21 09:40:02 ID:WB6Kvdae
あそこで澤田と共闘したら草加じゃないよなw
283名無しより愛をこめて:05/01/21 17:57:11 ID:25aTBRd3
おまいら最終回2日前ですよ
284名無しより愛をこめて:05/01/21 18:16:32 ID:Q92kWK26
>>281
キャラは立ってたと思うが、個人的にいまいち好きになれないキャラが多かった。
三原とかシャッチョさんは好きだけど主役格がどうも・・・
まあこの辺は好みの問題か。
285名無しより愛をこめて:05/01/21 20:11:55 ID:FymYw5cE
555と剣の決定的な違いは主要キャスト
286名無し:05/01/21 20:22:38 ID:U/GiPkGL
理由を書けよ役者厨が。
287名無しより愛をこめて:05/01/21 23:18:11 ID:k6x4q0/V
>>281
草加の性格の悪さが嫌で死んだとき「ザマーミロ」って思った人は普通に
いると思うぞ。
288名無しより愛をこめて:05/01/21 23:44:33 ID:g1FOxTLw
>>284
俺はたっくんとか好きだったけどね。感情移入がしやすいし

>>287
たしかに草加が嫌いな人は結構いそう、すんげー嫌なヤツだし
でも、ザマーミロと人にいわせるくらい嫌われたってことは、それだけキャラが
立ってる、ってことだから…

まぁ、自分で書いてて少し>>281と矛盾してるけど
キャラが立ってるからこそ嫌われるわけで。剣だと、コイツは何考えてるのか
よくわからんから嫌い、とか…ギャレンゲルなんざいらない子だし

キャラ立てという意味で555>剣かな、と
289名無しより愛をこめて:05/01/22 06:15:48 ID:fh+aPjIo
555は恋愛からめた妙なメロドラマ見たいのが嫌だったなあ。子供向け番組だろと。あと似たような話ばっか続くし。
ブレイドの後半はさくさく進むんだよね。敵もバラエティ豊かでさ。確かに剣崎に感情移入しきれないんだけど。
そんなわけで俺はブレイド派。
290名無しより愛をこめて:05/01/22 12:41:46 ID:p7b/0Nen
別に派とかは無く、どっちも好きだが
ファイズのキャラが立ってるてのは結局漫画・アニメ的な立ち方だなあ。
それが悪いワケじゃないが。それはともかく話はどうにかならなかったのか
アレで必殺技がダサかったらそれこそ平成1の駄作の烙印を押される所だぞ
謎を残さないでくれよ、ずっと楽しみに見てたのに…
ブレイドは鬱臭いラストになりそうだけどキチッとまとまって欲しいなあ
291名無しより愛をこめて:05/01/23 00:28:41 ID:zkgg7yiJ
>>288
>キャラが立ってるからこそ嫌われるわけで。剣だと、コイツは何考えてるのか
>よくわからんから嫌い、とか…ギャレンゲルなんざいらない子だし

「好き」の反対語は「嫌い」ではなく「どうでもいい」だからな。
ブレイドのキャラって、好きにも嫌いにもなれんよ。つまんないから。
292名無しより愛をこめて:05/01/23 20:38:39 ID:OaYUu/Hk
>>290
話も(クウガとか龍騎とかと比べても)良かったぞ。
結局残った謎だって地下の流星塾以外はほぼ全て解決されたし。
あとさ
>ファイズのキャラが立ってるてのは結局漫画・アニメ的な立ち方だなあ。
漫画的・アニメ的ってどういう事だよ?
単に自分が気に入らないから「漫画的・アニメ的」のレッテル貼ってるようにしか見えないが?
もしちがうなら論理的に説明してくれ。
293名無しより愛をこめて:05/01/24 01:32:12 ID:fpBHjvPk
あげ
294puku:05/01/24 02:09:01 ID:7ZxjH7Sx
どちっもライダー地獄車くわらせてこの世からあぼーにゅでハンナラキャンサー
295名無しより愛をこめて:05/01/24 03:24:50 ID:/Idpt97T
>>292
ブレイドなんか、「漫画・アニメ的」どころか、あらゆる意味でキャラ立ちしてないし。

一年間、毎回欠かさずブレイドを観た俺だが、剣崎がどんな奴かって言われて答えられない。
296名無しより愛をこめて:05/01/24 04:29:37 ID:NYIZJ75Y
>>295
ホモビデオの中の人という印象しか残らなかったよ。アギトみたいにライダーと中の人が全然リンクしなかったし。
297名無しより愛をこめて:05/01/24 05:17:53 ID:iaQJJrCR
オダギリとカシューは「ライダーの中の人」ってイメージに(役者として)悩んでいたが、
椿は「ホモビデオの中の人」ってイメージに悩むに違いない。
298名無しより愛をこめて:05/01/24 07:11:58 ID:huKufHL9
小太郎と変な女、正直いらなかったよな。
299名無しより愛をこめて:05/01/24 10:17:18 ID:HBghB0m9
乾 巧
『戦う事が罪なら…俺が(ry』と言ったのに、澤田を倒さなかったのは何故?

そのせいで真理は…。

あと大量殺人犯を許すのは…。

園田 真理

死んで生き返っただけですか?

草加 雅人

さして重要な情報は持ってなかったんですね…。

花形

あなたは何がしたかったんですか?

村上

何故、デルタのベルトをあなたが使わなかったのですか?

まだまだあります…。
300名無しより愛をこめて:05/01/24 11:35:50 ID:/Idpt97T
まぁなんだ。
>>299はもう少し、読解力というものを身につけた方がいいな。
301名無しより愛をこめて:05/01/24 11:57:42 ID:HBghB0m9
>300
糞555を見て喜ぶあなたよりはましですが?
302名無しより愛をこめて:05/01/24 12:05:42 ID:nOBV7IFj
・巧
流星塾襲撃の件で自分を信じられなくなっていたので、澤田に自分を重ねていた。
まぁ、流星塾も例によって勘違いネタだったわけだが。
・真理
巧の正体バラしのきっかけだけど、ラキクロ加入とかネタ引っ張りすぎの一つだな。
・草加
どうしてそんな言い方するのかな、僕には理解できないよ。
・花形
まぁ、割と支離滅裂ではある。
・村上
最後に使ったじゃん、デルタ。
303名無しより愛をこめて:05/01/24 18:15:41 ID:mzkIi+UW
三原の存在意義と木場の支離滅裂さについて
304名無しより愛をこめて:05/01/24 20:51:39 ID:LaGGgphS
>>303
木場は支離滅裂でもない。
木場が状況や激情に流されやすく逆境にまけやすい性格である事は物語り序盤から
終盤まで描写されている。

それを踏まえた場合木場の行動は彼の人物描写に基づいた上での一貫性の非常に強いものだと言える。
305名無しより愛をこめて:05/01/24 21:36:34 ID:nOBV7IFj
巧と木場は迷い続ける奴だからな。
腹をくくってオルフェとして生きる決意をし草加を自分の手にかけた筈なのに、
最後はまた巧の言葉に心を動かされる。
とはいえ立花やシャッチョさん等、黒幕連中も意図が読めず支離滅裂に見えるから、
木場の描写だけを特別視はしづらかったり。

三原は要らんかったよな…
デルタ所有者は中華蛇でいいじゃんと思ってた。
306名無しより愛をこめて:05/01/25 01:42:43 ID:3uZY4fio
>>305
ちゅうかファイズはほとんど話合いしないくせに
ちょこっと説得されたらすぐにそっちに転ぶのがキツイ。
正直騙され度はファイズの面々>橘さんだろ。

だが三原はいるぜ。アレは使えば面白くなるキャラだった
使われなかったけど…
307名無しより愛をこめて:05/01/25 06:33:55 ID:gF7l8XoK
>>306
とはいえ、橘さんほど壮絶にコロコロ変わったキャラはいないが。

それに巧と木場が話し合いをしなかった理由については説明できないこともないが
橘さんが広瀬パパに協力して剣崎に何も話さなかった理由はこれっぽっちも
説明できん。
308名無しより愛をこめて:05/01/25 18:35:47 ID:i+V7OjQ3
話そうとしたら転ばされて逃げられたじゃないか
309名無しより愛をこめて:05/01/25 23:01:56 ID:xmn0LZXU
剣最終回で剣崎・椿隆之が乾巧・半田健人を越えてくれたのが何か嬉しかった。周りの評価とかも込みで。椿はぶっちゃけあんま好きくないが何となくね。
310名無しより愛をこめて:05/01/25 23:06:57 ID:A2CJDzIz
何も越えられた要素なんかないと思うが。
剣崎ってキャラに魅力ないし主役としてのオーラもないし。
311名無しより愛をこめて:05/01/25 23:19:20 ID:+dCvaFFx
スマートレディは何者だったんだ?

スマートブレインにいるから人間ではなくオルフェノクだろうが…
(人間嫌いの村上が許さないだろうな…人間だったら)

重要な役割無い癖に、OP出ているし…。(草加を出せよ…)

まじいらんわ…。
312名無しより愛をこめて:05/01/25 23:22:33 ID:jaXvINWA
橘も睦月も広瀬も虎太郎も重要な役割ないのにOPに出てるだろ?
それと同じだよ。
313名無しより愛をこめて:05/01/25 23:24:40 ID:pDxxBaY9
>>311
激情版を除くと、スマートブレインにオルフェノクじゃない人間は沢山いるぞ。
314名無しより愛をこめて:05/01/25 23:27:42 ID:pDxxBaY9
三原 修二はいらんから菊池 啓太郎が正式なデルタになって欲しかった。
ゴーグリーンのイメージが崩れた・・・・・OTZ
315名無しより愛をこめて:05/01/25 23:33:22 ID:A2CJDzIz
海堂ならわかるけど啓太郎がデルタにってそれ本気で言ってんの?
奴は戦わずにあのポジションにいたからこそ生きたキャラなのに。
316名無しより愛をこめて:05/01/25 23:44:23 ID:ggF/gQib
ちげーよ。沙耶がずっとつけてりゃよかったんだよ>デルタ
死んだけど
317名無しより愛をこめて:05/01/25 23:51:34 ID:yARyUuG1
どちらもイマイチだったけど、しいていえば 剣>555 だな。
5
55はね、ほんと素材だけは良かった。 OPも良かったし、デザインも良かった。
初期設定も良かったし、バトルも序盤の方は良かったし(VS象オルフェとか好き)
ただ、ストーリーだけが糞だった。

逆に剣は素材的にはパッとしなかったし、バトルも全然システムを生かせてないし、
ストーリーもイマイチ淡白で盛り上がらなかったけど、かといって毎週つまらなか
ったかというとそうでもないんだよな・・ もの足りないんだけど、それなりに
面白いんだよね。〆も良かったし。
318名無しより愛をこめて:05/01/25 23:55:42 ID:pDxxBaY9
>>317
ブレイドは締めしかよくなかった
319名無しより愛をこめて:05/01/26 01:42:09 ID:CsU8sjiM
弱くても頑張ってる三原がいたから555好きだったぞ俺は
320名無しより愛をこめて:05/01/26 02:19:16 ID:rV3qrl5N
どちらが一般的に多く受け入れられたかは数字が示している。
スタッフはやる気のなさを隠しもしないし。
321名無しより愛をこめて:05/01/26 02:24:45 ID:HjKGbYr4
公式サイト見ても明らかだな。『一応最終回でも更新予定です…』だし

まぁ、大きく求められるのものとして、キャラ、ストーリー、戦闘があると思うんだけど
キャラと戦闘はぶっちぎりで555に軍配があがるんだよな。個人の嗜好はともかくキャラが立ってる
あと、よく555はストーリーがグダグダとか言われるが、剣みたいに支離滅裂ではないと思う
剣のストーリーがいいっていう書き込みのほとんどが、脳内補完の下に成り立ってるし
555は中だるみ、ともよく言われるが、49話中30話くらいがいらない話だった剣もどうかと思う
ライダーにしたって、二人ほどいらんライダーがいるしな
322名無しより愛をこめて:05/01/26 02:36:19 ID:kY9uvwbI
>>309
ありえねえw
323名無しより愛をこめて:05/01/26 07:28:40 ID:K9DhOOpf
555の支離滅裂さにはかなわんよ。
324名無しより愛をこめて:05/01/26 09:22:04 ID:8IYHGKAX
デルタは登場時期も装備的にも余りものって感じだったから
最終的にヘタレポジションに収まっても自分は気にならなかったけど、
剣は初めから四人ライダーって体制なのに結局二人要らない子になるのはどうかと思った。
325名無しより愛をこめて:05/01/26 10:45:33 ID:/GTKv7dp
>>323
そういってる奴は大抵、どこがどう支離滅裂なのか書いてないんだよな。

たまに書いてる奴がいても、そいつの脳内555についてだし。


>>324
デルタは三原に固定されるまでが長かったからな。
デルタ=三原ってイメージが確定的じゃないんだよね。
終盤に至っても社長が使ったりするし。
326名無しより愛をこめて:05/01/26 10:46:36 ID:/GTKv7dp
>>312
>橘も睦月も広瀬も虎太郎も重要な役割ないのにOPに出てるだろ?

待て待てw
剣擁護派、これにつっこめよw
327名無しより愛をこめて:05/01/26 13:08:03 ID:xvSpvgrx
いや、もう釣りだと思うようにしている
328名無しより愛をこめて:05/01/26 13:24:18 ID:pxpK0bUA
剣の場合、メインキャストでさえもゲスト出演者のように
やることが無くなったらひたすらに影が薄くなるだけだと思う。
最近は影が薄くても昔は立派に活躍してた。
329名無しより愛をこめて:05/01/26 13:24:19 ID:OvgEFuRq
ブツキ。いらないライダーが2人もいるらしいぞ。

     __ /H \__ 〔 〕______
    |  (0M0 ) ( 0H0)      |
    |  (    )  U U )    _|
   / ̄( (  (  ̄( (  (  ̄ ̄/|  
   || ̄ (_(_) ̄(_(_) ̄ ̄||

ラルクとランスとギャレンで、3人の間違いでしょう。
330名無しより愛をこめて:05/01/26 18:05:34 ID:qV6Nf5Ml
555も剣もどっちもどっち。どっちもうんこ。
331名無しより愛をこめて:05/01/26 18:36:19 ID:AslJWA4E
555は最初はかなり良かった。アクセルが出たところくらいまで・・・
しかしタックンがオルフェノクだということが判ったとこらへんから駄目駄目感爆発!!

しかし剣は尻上がりに良くなったな。
ただ残念なのは、キャラクターのデザイン。ジャックフォームがかっこわりぃ!!
あれがなければ最高じゃないの?
332名無しより愛をこめて:05/01/26 18:38:49 ID:nUycYMTU
>>331
まぁ、キングフォームのカッコ良さを引き立てるため・・・と言う事で
333名無しより愛をこめて:05/01/26 18:51:20 ID:XE1xpfOk
最初にキングフォームになったシーン良かったなぁ
BGMも良かったし、個人的にはあそこが一番好き
334名無しより愛をこめて:05/01/26 18:56:39 ID:kFrriMCA
自分も初キングフォームの34話が一番好きだ。
335名無しより愛をこめて:05/01/26 20:09:52 ID:mPesX2KR
>>331
剣はずっと右肩下がりだろ
336名無しより愛をこめて:05/01/26 23:12:50 ID:yiQgVxmB
剣のどこが良かったのか具体的に説明して欲しいわ・・・
クウガから見てるが、剣が一番の駄作だろ。
頭二つくらい飛びぬけてるぞ。
337名無しより愛をこめて:05/01/27 08:18:16 ID:Rq6/odZZ
>>336
まったくもって同感です
338名無しより愛をこめて:05/01/27 09:33:03 ID:kVCPmGAX
フォームチェンジの披露では555も剣も龍鯖に及ばないと思うなぁ
339名無しより愛をこめて:05/01/27 11:11:52 ID:ynH2ijB9
>337
池沼で過多話のお前に同感なんかされたくはないよなぁ!>336も・・・
340名無しより愛をこめて:05/01/28 00:58:45 ID:S9An7+vr
>>335
右肩下がりと言うと、最初のへんはましだったみたいじゃないか
341名無しより愛をこめて:05/01/28 19:56:08 ID:z6a+dGOI
剣の必殺技はどれもかっこ悪かったよ。
戦いを重ねるうちに必殺技もパワーアップしていくことを表現するために、
序盤はわざとショボくしてるのだと思っていたら最後まで地味だった。
ロイヤルも派手さにかけるし。
田崎監督がぬけた穴は大きかった。
それに比べて555はかっこいいったらない。
子供ってこういったかっこよさに惹かれる部分が大きいから、
剣のおもちゃが売れなかった一因になってると思う。
342名無しより愛をこめて:05/01/28 22:26:35 ID:tx5xSc65
>>341
ブレイドの技で一番カッコよかったのが、ローカストキックてのもなぁ
あれもマンセーするほどじゃなくて、あくまでそれより上があるって点も
含めての高評価だったんだが…そのあとのブラストやソニック…
ライトニングスラッシュはまだしも、ドテドテ走りのロイストなんかもう…

ソニックなんざ、何にもマッハ感が出てないしな
もう、スラッシュ+サンダー+マッハで、アクセルみたいに動かして、滅多切りにすれば
カッコよかったんじゃないか、と思う

ギャレンもバーニングショットがダサかったしな…劇場版のを、どうしてやらないのか
カリスとレンゲルは論外。前者はダサすぎ、後者は使用回数すら少なすぎ、だからな
そら、1000円で玩具も売られるて
343名無しより愛をこめて:05/01/30 19:51:50 ID:xk2YrnjX
555はえがったなぁ。
最初の数話は、たっくんの印象最悪だったけど。
でもそのDQNで口下手で人付き合いが苦手で夢がないってのも、
ちゃんと巧=オルフェノクの伏線として機能してたし。

剣崎はなんだったんだろね。
火事のトラウマとかも妙にあっさりスルーされちまったような。
344名無しより愛をこめて:05/02/03 01:04:23 ID:L853AqDY
どっかのレビューサイトで全話ぶっ通しで読んだけど、
Φ図て意外と話まとまってるように思えた。
言われるほどグダグダじゃねぇっぺ。
345名無しより愛をこめて:05/02/03 07:32:52 ID:G9A3qOVM
ファイズのグダグダは、たっくんがファイズを辞めようとする度に思ったな。オルフェノクであることへの葛藤の意味なんだろうけど、クドすぎ。
あと、草加にコロコロ騙されるのもアホすぎ。
戦闘シーンも、中盤からは展開が読めすぎ。コイツとはココで絶対決着つかない、何をしてもコイツはココで死ぬ、負ける、など見え見え。最悪、戦闘の結果をうやむやにし、且つ、そうなることまで読めてしまう。
予定調和の垂れ流しになり緊張感が欠落。ドラマ性は一切失われる。
三原デルタの何もしてなさには実に腹が立つ。
346名無しより愛をこめて:05/02/03 15:24:43 ID:c7LnzZWW
>>343
>火事のトラウマとかも妙にあっさりスルーされちまったような。
で思い出したが、小説版ファイズは、
幼い頃に巧が真理を火事で助けた際に〜って話が追加されてたな。
立ち読みだったから良く覚えてないが。
ちゃんと買おうかな。
347名無しより愛をこめて:05/02/03 17:28:43 ID:nlkcUg5G
555は似たような話が多すぎたな。345が言ってるように巧の葛藤とかしつこ過ぎた。
しかも大抵草加がなんかし掛けてそれにひっかかるというパタン。
草加のことぶっ飛ばしちまえ!って何度も思った。
あと555の話が纏まってるって、、、、まあ確かに何とかまとめたわな。
実に強引で穴だらけで視聴者が納得できるものではなかったが。
348名無しより愛をこめて:05/02/03 17:37:33 ID:cEZIeSX2
>>345 戦闘シーンも、中盤からは展開が読めすぎ。
コイツとはココで絶対決着つかない、何をしてもコイツはココで死ぬ、負ける、など見え見え。
最悪、戦闘の結果をうやむやにし、且つ、そうなることまで読めてしまう。
  予定調和の垂れ流しになり緊張感が欠落。ドラマ性は一切失われる。

   同感です。まあ、龍騎もそんな感じだったから別にいいんだけどさ。
349名無しより愛をこめて:05/02/03 17:41:52 ID:Z8eLjdyo
他の平成とくらべるならともかく、剣の方が同じ事の繰り返しは多かったが。
350名無しより愛をこめて:05/02/03 17:51:15 ID:rtX5iSG+
剣崎は単なるバカですから。最終回もああなって当然。
351名無しより愛をこめて:05/02/03 19:52:39 ID:0VESfzNL
>>350
ホモだから始たんを愛してしまったのよ。
352名無しより愛をこめて:05/02/03 20:49:49 ID:Qqw4FBOP
草加に騙されすぎって、
実際草加の言うことそのまま鵜呑みにした話なんか数えるほどしかねぇぞ。
馬と913の初対面くらいじゃねーか?
他はなんだかんだいっても、ちゃんと疑問や疑いもってたし。
つか、草加は信用無さ杉。

草加が云々というよりは、最初から最後まで馬が暴走しすぎだっただけ。
私怨で人殺したり守ったり、オルフェノク殺したり守ったり、王を殺そうとしたり守ったり羽交い絞めにしたり・・・
一見、レギュラーメンバーの中で一番まともっぽいキャラだから余計始末に終えない。
ともかく馬は暴走するものだって理解してないと、素直に楽しめないよ。
353名無しより愛をこめて:05/02/04 02:11:30 ID:voJu9sk/
そうか?
巧を信じるって決めたすぐ後ぐらいにも
謎の敵(草加)にビーム攻撃されて、草加に「あれは乾の仕業だ」って言われたら
やはりそう言う事か!って切れてなかったか?
その後も「信じようかな〜」「いや敵だ!」「でも」「海道伝言ゲームお願い」「駄目だった」
の繰り返しだったような。
馬が最終的にオルフェノクを代表して人間側の巧と戦うってのは良いんだけど、
そこまでの心の動きがありえないぐらい適当な描写になってるのが問題なんでは。
354名無しより愛をこめて:05/02/04 02:26:24 ID:PPeOCI+o
木場のキャラクターの前提として、信じやすく迷いやすいっていうのがあると思うけどな
だからコロっと騙されるし、最後の最後でも巧にお前は人間だ、と言われたら悩んで
結局は巧に味方する。そんなに支離滅裂ってほどじゃないと思うよ。ちとやりすぎ感はあるが

>>353
それって、草加がファイズに変身してボコった時の話じゃなくて?
さすがにファイズにボコられたら信じれなくなると思うが
355名無しより愛をこめて:05/02/04 07:09:47 ID:hxbB+7PE
馬が暴走するからこそ、
同じ迷うにしても大人しく自虐に走る巧と見事な対比になるんじゃねーか。
草加に対する反応なんか良い例だよ。

やっぱレヴューサイトとかでも、
番組初期で「巧=唯のDQN、馬=真のヒーロー」みたいな印象持った奴ほど、
後半はグダグダとか言ってるっぽい。
第一話からして衝動殺人犯だっちゅーの。
356名無しより愛をこめて:05/02/04 09:47:56 ID:0APESzs+
初期の巧=嫌な奴、馬=ライダーパターン踏襲は、
製作側も意図してやってる所では?
357名無しより愛をこめて:05/02/05 00:07:10 ID:8ldUcay0
(まともな)ライダーはいきなり従兄弟や元恋人殺さねーだろ。しかも素で。
「あんな奴ら殺されて当然!」とか誘導されてる時点でヤヴァ杉。馬並み。
358名無しより愛をこめて:05/02/05 03:27:29 ID:d1MwNWJf
馬並み(;´Д`)ハァハァ
359名無しより愛をこめて:05/02/05 18:38:30 ID:5SIqSGiK
馬も鶴も、罪の軽い奴しか殺してないな。
馬の伯父とか鶴の義家族とかを殺せよ。
360名無しより愛をこめて:05/02/06 00:05:32 ID:ft60OLUu
草加まで殺しやがったからなぁ、馬は。
361名無しより愛をこめて:05/02/06 14:30:53 ID:185Wc3ym
>>355
初期の馬のえらそうな説教とかも模範的とか思ってたのかな・・・
(喫茶店で小銭払ったくらいで説教はじめた奴)

ま、俺も馬はライダーに並んでくるとは思ってたくちではあるけど。
あの偽善っぽいとこ越えた上で。
362名無しより愛をこめて:05/02/06 15:42:38 ID:b5NQk4Yw
剣にまともなライダーなんていない
363名無しより愛をこめて:05/02/06 16:37:03 ID:m7zgi1aD
話がまとまらずたくさん含みを持たせすぎてしまったのが555。
ただ555の良いところはその含みのおかげで視聴者が色々なことを考えて
それぞれがストーリーを完結させ、妄想や自分だけの話を作ってしまえる
ところにある。(観ていると脚本家が無理に奇をてらい過ぎた感もある。)
剣は話がまとまっていて面白いのだがラウズカードや上級アンデッドによって
ストーリー上の制約を受けていたことは否定できない事実なので
自分の中で話を作っていく幅は限られてくると思う。
個人的には話そのものがオーソドックスで安心して観られる剣のほうが好き。
364名無しより愛をこめて:05/02/06 19:37:37 ID:/GxshLk8
ブレイドは説明臭い台詞がやたら多かった気がする。
ファイズより低年齢層向けに解りやすく作ってたような。
365名無しより愛をこめて:05/02/06 23:32:54 ID:H46ylQYT
むしろ台詞に頼りすぎて分かりにくいような。
366名無しより愛をこめて:05/02/07 00:48:15 ID:ygiyojUg
最終回の説明台詞の多さには萎えた・・・
ほんと、全部台詞だけで説明しようとすんだもん。
367名無しより愛をこめて:05/02/07 03:29:34 ID:4TBQa0QL
>>353
つか馬は「ありえないくらい適当に心が揺れ動くヤツ」として描写されてるんじゃないのか?
368名無しより愛をこめて:05/02/07 09:29:06 ID:uQn0/Jdm
一応木場は、自分のようなオルフェノクのためにって動いてるとこは変わってない希ガス
369名無しより愛をこめて:05/02/08 00:27:56 ID:h+kzGEaI
自分的には第1話時点から、馬は「上っ面ばかりで信用できない奴」だったな
綺麗ごと言いながら「全部君が悪い」とかいって逆切れしてて、
いやなこと、汚いことを全部無意識に人に押し付けて善人きどりでいるだけの奴に見えた。

だから、口だけで何もしなかったり、あっちこっちふらふらしてても全然不思議に思わなかった
370名無しより愛をこめて:05/02/08 09:44:58 ID:aZxqy6qE
説明不足→井上
説明過剰→曾川

まあどっこいだな。
371名無しより愛をこめて:05/02/08 22:34:19 ID:KVtILcsd
皆が555はグダグダだとかいうから
ブレイドがあんな感じになっちまったんだべ。
過去のトラウマとか、恋愛関係だとか、伏線だとかを簡潔にまとめようとした結果、
キャラが薄っぺらくなっちまった。
しかも何故か「誤解から仲間同士で戦いになる」ってとこだけは555からしっかり継承しやがって・・・
372名無しより愛をこめて:05/02/08 23:10:28 ID:wE4P4Ilo
おいおい、駄目な理由を555に転嫁すんなよw
373名無しより愛をこめて:05/02/08 23:17:56 ID:vOe687nW
>371
自分は剣くらいの方がいいなあ。
555は逆に何でもない事まで意味深すぎる感じがして。
374名無しより愛をこめて:05/02/08 23:37:03 ID:cClH8rFN
>>372
いや、>>371は555じゃなくて555アンチのせいだってニュアンスだろう。
そして特にこのスレにおいては555アンチ=剣信者が多数だ。
・・・つまりこの場合は転嫁でも何でも無いな。
375名無しより愛をこめて:05/02/09 07:14:50 ID:/JGTOWpe
どうも自分達の意見が制作側に伝わるなんて夢を見がちな人が多いな。
少なくとも次の期ですぐに通るかよ。
376名無しより愛をこめて:05/02/09 22:12:24 ID:ojJwvLhR
でも伏線を引っ張りすぎない&説明過多気味だったのは事実だろ。
377名無しより愛をこめて:05/02/14 22:17:53 ID:pfzggjPj
あんまり意味ないかもしれないが
途中から見て話が理解しやすいのは剣だったと思う。
378名無しより愛をこめて:05/02/14 22:40:45 ID:B0FrQeB/
単純すぎてね
379名無しより愛をこめて:05/02/14 22:46:53 ID:AEsJgQvy
ファイズの欝展開に疲れてた俺にはブレイド初期のオンドゥルは一種の癒しだった

などと意味不明なこと言ってみたり
380名無しより愛をこめて:05/02/15 07:15:33 ID:YjOj2jIn
555の鬱展開よりは普通に楽しめた剣の方が好きだ 中の人も剣の方が好きだ
 

と言ってみる
381名無しより愛をこめて:05/02/15 08:23:30 ID:pJvE6jCe
>>380
その普通に楽しめた人が剣は明らかに少なかったわけだが。
オンドゥルネタでしか楽しめないだろ。
382名無しより愛をこめて:05/02/15 13:27:46 ID:3UJWpb6X
本人が楽しめたならそれでいいのに
いちいちケチをつけるのがアンチ剣の特徴だよな
383名無しより愛をこめて:05/02/15 13:39:10 ID:85bN6tnw
それはアンチの特徴

つーかこのスレでそういうこと言うのも無粋。
384名無しより愛をこめて:05/02/15 23:19:39 ID:5qF9BvjB
ブレイドは橘さんと嶋さんと虎姐メインで見たかった。あとのキャラたちはどうでもいいや
385名無しより愛をこめて:05/02/15 23:45:32 ID:qqVQAzKY
態々555を貶してくんだからしゃーねーだろ。
つーかVSスレなんだからどっちも正解。
信者とかなんだとかレッテルだけ貼って逃げるのはチキン。
386名無しより愛をこめて:05/02/15 23:52:17 ID:q0DkRXO0
>>384
実際は三人とも結局必要なかったもんな。嶋さんはアブゾバ届けたのがあったけど
一番燃えた戦闘が、伊坂撃破に桐生戦だというのに、当の本人は話の本筋には
全く必要なかったという・・・同じようにレンゲルが個人的に一番好きなのに全くいらない子
ギャレンゲル好きに喧嘩を売ってるとしか思えないね
387名無しより愛をこめて:05/02/21 13:11:38 ID:DMFSwOJX
剣は一話から見ていたし今でも好きだけど、
「やりたい事多すぎて結局まとまりませんでした」感が強いな。

剣崎の話を中心にするなら睦月はいらないし
始の話を中心にするなら橘・睦月はいらない。
橘の話を中心にすれば始はいらず、
睦月の話を中心にしたら始・剣崎はいらない。
いらない、というか脇役と割り切っても問題無い。

「話の焦点を誰かに絞ってくれ!」と何度思ったことか。
誰か一人を毎回しっかり中心にすえればもっとキャラが立っただろう。
話はサクサク進んでいるようで、各キャラの人間性が垣間見えるような描写があまりに少なかった。

肉親を失い不器用で孤独な仮面ライダーとして戦う剣崎、
人間的弱さと強さを前面に出した年長者の橘、
怪物としての自分と人間性の間で苦悩する始、
平凡な高校生の身で強大な力を得てしまい暴走する睦月。
もっと面白くなる要素は幾らでもあったんだが…惜しい。
388名無しより愛をこめて:05/02/21 13:42:33 ID:TZMu49Jh
井上大先生のお言葉

>――劇場版では最多となる7人のライダーが登場しますが……。
>井上:構造がしっかりしていればライダーが何人出てこようと混乱しないんだよ。
>混乱するのは、話の構造が弱いままに出しちゃうからなんだよね。
389名無しより愛をこめて:05/02/22 03:19:12 ID:Uo9Azy2U
>>388
じゃあ本編をなんとかしてくださいよ…
使うのが嫌だったデルタとジェットスライガーは悲惨な扱いだし
中盤クソたるんだ上にラストがアレは…
ファイズは話の構造が弱いって事ですか、と。
390名無しより愛をこめて:05/02/22 03:28:06 ID:wxRdmiCE
剣と違ってキャラは立ってたと思うが
たしかに纏めきれたとは言い切れないけどこのスレに乗っ取ってあくまで
比べるのならば、デルタの立ち位置の確定度>>>>>>>ギャレンゲルのそれ
だろう
391名無しより愛をこめて:05/02/22 11:27:35 ID:QsOZmLh1
>>389
お前は敏樹タンの言葉を理解してないな。
キャラクターを混乱するかどうかって話してるのに、扱いが悪いとかラストが
つまらんとかって文句言ってどうするよ。
392名無しより愛をこめて:05/02/22 13:14:58 ID:32pbj22G
橘ギャレンはそれなりに分かりやすいキャラとして確定したとは思う(どこか憎めない駄目人間)。
始・睦月は不満はあるけどまあまあか。
やはり残念なのは剣崎。

「主人公」という根幹にあるべきキャラなのに序盤はひたすら影の薄い脇役。
おかげで「これって仮面ライダーギャレンでいいんじゃない?」「仮面ライダーカリスだろ」
と、本スレでもよく言われていた…。
家族を失って仲間を失って、「これが俺の仕事だーっ!」(二話)はイイと思うけど、
それ以降はそのネタ完全にスルーかよ!
たった一話で主人公のキャラを全て描けたと思ったのだろうか。

その後は橘・睦月の暴走や始の孤独にエピソードが裂かれたせいで
終盤までどうも中身を感じられず、視聴者側で脳内保管が必要な脇役キャラに。
苦悩や過去の苦しみが描かれないので「ただの便利なイイ人」に見えた。
けっこう剣崎が好きなだけに悲惨。
やはり555はキャラの面(特に主人公)に関しては序盤から立っていたと思う。
393名無しより愛をこめて:05/02/22 21:09:38 ID:MKgA2Aep
>どこか憎めない駄目人間

いや、これだって別に狙ってやった訳じゃないと思うんだけど…。
だからこそいろいろと叩かれる訳で。
394名無しより愛をこめて:05/02/22 22:25:36 ID:VDEX96Sd
キングにボロ負けの上トライアルDに執拗に狙われて凹んでる剣崎を
励ますどころか更に追い討ちかけるような人だからな。
憎めないというには少々無理がある
395名無しより愛をこめて:05/02/22 22:54:23 ID:xjd5Ucbe
>別に狙ってやった訳じゃない

しかし、序盤で橘役の天野氏がクールな先輩を演じようとしたら
「そうじゃない」と監督に言われたと言うし、
二話三話あたりからかなりの駄目駄目人間ぶりを発揮していたので
ある程度は狙っていたんだろうと思う。
まあそもそもが視聴者の反響に応じて小変更を繰り返す番組だったからなあ。
「狙っていた」以前にキャラや話の一貫性が無いのも必然か(その手法がアリかは置いといて)。

で、そんな支離滅裂な流れの中での井上脚本を見ると「やっぱ上手いなぁ」と思う。
桐生さんの回やティターンの回の話を見ても、剣崎はこういう奴、橘はこういう奴、というのが凄く良く分かる。
(ティターン前編はかなり評判悪かったけど。ナヅェダ!)
ちゃんと各キャラのおいしいところをすくい上げているというか。
井上の書くブレイドキャラはかなり好きだ。大好きだ。
最終回を書いたらどうなっていたか非常に気になる…。
396名無しより愛をこめて:05/02/23 07:12:41 ID:wyCYmAB+
>>395
剣に駄作というとどめを刺したのは、夏にやった井上脚本の寒いギャグ話だと思う。
397名無しより愛をこめて:05/02/23 11:10:16 ID:k9Q8mMgI
ギャグ回は毎年評判悪いだろう、剣だけが悪いわけじゃない、甲子園が悪い
398名無しより愛をこめて:05/02/23 18:29:10 ID:61tUOvx4
とりあえず俺は剣のほうが好きだなあ。
まず音楽が剣の方が燃える。だから戦闘は目と耳で聞いてて楽しい。
各キャラの曲(ギャレンだけはあんまり印象無いが)が
それぞれ個性が出てて好き。
必殺技時の曲も555じゃなんか潰れててあんまりかかってる感じじゃなかったけど
剣のだとしっかり聞き取れてイントロもかっこいい。

なんか555の方が必殺技はかっこいいのに爽快感がいまいち湧かなかったのは
曲のせいかなってのは思った。

ただし俺的にもっともかっこいいのはやっぱり乱射バーニングディバイド
399名無しより愛をこめて:05/02/23 19:24:01 ID:OkxaBTz+
剣のBGMがいいってのは同意できる。カリスとか、新世代の曲とか
後は覚醒とかは本当にいい曲

だけど必殺技の演出が本当にそれを全てダメにしてる気がする
ローカストキックは悪くなかった。ライブラ初使用は溜めとか構図とか最悪だった
ライソニはどこがマッハなのか意味不明。Jライスラは悪くなかったけどロイストは
ドテドテ走りでフォーカードは右に同じ。最終決戦まであのドテドテ走り見せられるとは
思わんかった。しかも未炸裂。カタルシスって言葉をスタッフは辞書で引いて欲しい

ギャレンは伊坂戦と桐生戦のディバイドはよかった。でもバーニングショットダサすぎ
宙に浮いて撃つだけじゃん。劇場版のをどうしてTVでできないのか、と

もう、カリスとレンゲルは言うまでもない。どうも剣は最初に見せた必殺技がカッコよさの
ピークというジンクスがあるような気が。カリスはバイオ+チョップ、レンゲルはブリクラね
400名無しより愛をこめて:05/02/23 19:44:07 ID:QFbYZfbj
OPとか第一期EDとか提供のときに流れる奴? 良かった。
401名無しより愛をこめて:05/02/23 20:25:03 ID:i0oEe60N
>>395
最終回に関しては井上は信用ならない。
マジで曾川でよかったと思ってる。
402名無しより愛をこめて:05/02/23 22:16:10 ID:VcLuuagA
>剣のBGMがいい
内容が全てを台無しにしてたけどね
作曲家の人がかわいそうだった
403名無しより愛をこめて:05/02/23 23:24:23 ID:tQueM35h
レベルファイブの社長の言葉。
仮面ライダー555って観ましたか?
すごくよくできたストーリーテリングだと思いましたね。
ゲームのセオリーみたいな、単純な設定がうまい。
僕の場合は、1話とか2話を観た時点で、「スマートブレイン社の社長の顔が見たい」
と思うわけですよ(笑)。
たしかに9話くらいまでだったかな?九州から東京のスマートブレイン社に向かって旅をするわけですが、
そこまでは”社長の顔を見る”ことが、僕にとってのモチベーションだったんです。
でも、第9話で社長がでるころになると、今度は違うことが見たくなってくる。
謎を作って、その謎が解けるまえにつぎの謎を作っていく、のモチベーション管理がものすごくうまいわけです。
ストーリー上は、つじつまがあわないところがいっぱいある。
でも、モチベーション管理が絶妙なので、作品を最後まで見させてしまうんでしょうね。

__ということは、観るものを引きつけるポイントさえ押さえていけば、細かいところは・・。

気にしませんね!(笑)

__逆に言うと引きつけるポイントがなければ、あとがどんなによくてもダメだということですか?



これを読んで剣がつまらなかったのは引きつけられるポイントがなかったからだと納得してしまったよ。
404名無しより愛をこめて:05/02/24 00:56:57 ID:1eK2U1GS
555では引っ張りすぎて
剣では切り捨てすぎた。
余分なとこを捨てるだけなら良いが、結果は・・・
405名無しより愛をこめて:05/02/24 06:48:50 ID:Rn+Lkq4Z
不燃ゴミと粗大ゴミが戦ってもなあ
はっきりいって、どっちも駄作 どっちがましって争いなんか不毛
406名無しより愛をこめて:05/02/24 07:48:50 ID:Kh+WwnnC
>>404
切り捨てた?
剣のスタッフがゴミだから
何も考えずに作っただけだろ?

なにか意図があってあんなゴミ作ったんなら
相当救いようがないぞ
407名無しより愛をこめて:05/02/24 07:55:05 ID:xIg8fXsM
そもそも「まとめ役のいないリレー小説」状態で脚本作ってた剣の脚本陣に、
「切り捨てる」だとかなんだという、洒落た事が出来るわけないだろw
408名無しより愛をこめて:05/02/24 07:58:14 ID:Kh+WwnnC
ていうか、剣と555は比較対照じゃないだろ

比較するんなら1年ぶりのライダーである響鬼とやるのが筋

409名無しより愛をこめて:05/02/24 08:02:42 ID:xIg8fXsM
>>408

確かに、剣はライダーじゃなくて、単なるお笑い電波番組だしなw
410名無しより愛をこめて:05/02/24 11:54:37 ID:nWnCYc/j
へえ〜今年も仮面ライダーあったんだ。

初めて知ったよ。
411名無しより愛をこめて:05/02/24 12:06:39 ID:qzuwOkUT
555は終盤蛇足で最終回史上最悪の糞だった
剣は最終回以外は糞だった

どっちも叩き所満載すぎて逆に叩けないよ
412名無しより愛をこめて:05/02/24 14:11:43 ID:D8CF6mQx
>>411
>555は終盤蛇足で最終回史上最悪の糞
夢オチの龍騎よりはマシだったよ。
413名無しより愛をこめて:05/02/24 15:03:43 ID:zLk7JtyG
おおっと底辺対決に龍騎が割って入ったぁーーー
414名無しより愛をこめて:05/02/24 15:27:37 ID:+gqBoEa8
ゴジラ映画(昭和)で例えてみる

555 ゴジラ対メカゴジラ

剣   ゴジラ対ガイガン 


ゴジラ映画(平成)で例えてみる

555 ゴジラ2000

剣   ゴジラ×メガギラス

415名無しより愛をこめて:05/02/24 17:39:53 ID:+wAC3ysk
>>412
クウガとRXも大概アレだったな・・・。
416名無しより愛をこめて:05/02/24 18:49:01 ID:aBktrKE5
龍騎は夢オチなんかじゃないやい!
417名無しより愛をこめて:05/02/24 19:35:47 ID:Rn+Lkq4Z
剣の方がまだ幾分かマシ

555は子供番組なのに最後子供をブチ破って王がでてくるわ
草かは首ごきだわ
主人公達は完全にチンピラだわ・・・

剣は見ていてつまんないだけ
555は不愉快 子供番組でもあることを理解してない
ああいう描写がしたいなら深夜にいけよ
418名無しより愛をこめて:05/02/24 21:10:41 ID:DwjgO7sI
主人公たちがチンピラなのはむしろ剣のほうだろ。
最初のほうなんか
ひたすら登場人物同士がヒステリックに怒鳴りあってるだけで
かなり不快な気分になれたぞ。
ソーセージのCMで剣崎にも幾分救いがあったのに、
それも役者の●●騒動で打ち切り喰らっちまった。
419名無しより愛をこめて:05/02/24 21:52:16 ID:0ZiPULOP
>>417
不愉快なのは大人であるあんたであって見ている子供ではないよな?
>主人公達は完全にチンピラだわ・・・
主人公達のどこがどうチンピラなんだ?
俺には全くそう見えなかったわけだが。
剣こそチンピラではないのかな?

>555は不愉快 子供番組でもあることを理解してない
いいや、番組を見た限りでは理解しているようには見えたな。

本当に子供が不愉快になっているという根拠がない限り
>ああいう描写がしたいなら深夜にいけよ
とは言えないな。
420名無しより愛をこめて:05/02/24 21:53:20 ID:0ZiPULOP
>>417
ちなみにアンケートや視聴率を見る限り
子供達は剣よりも555の方が好きなようだな。
421名無しより愛をこめて:05/02/24 22:11:20 ID:BNcfiHKA
玩具の売上げも、な
422名無しより愛をこめて:05/02/24 22:17:34 ID:D4Yq+teJ
>>417
それなんだけどさ、剣って子供番組である事を完全に忘れてるよな。

幼稚園バスで罪もない子供達が虐殺されるシーンなんか
まともな神経をした人間が作れるはずないからな。あれを見た子供達が
どう思ったかを考えるといたたまれなくなるよ。

しかも子供の虐殺シーンに対して肝心のヒーローは何もせず、子供達にとってのヒーローとしては失格だ。
さらにそのアンデッドは睦月が解放したんだよな、つまりライダーが幼稚園バスで子供を虐殺したに等しいわけだ。

あんなものを公共の電波を使って流す事自体狂ってるね。
423名無しより愛をこめて:05/02/24 22:19:49 ID:Rn+Lkq4Z
なんか叩き方が井上厨くさいから真面目に反論はこれだけにするが・・・

とりあえず、555で最悪だったのが主人公が結局オルフェノクってこと
そのくせバッタバッタオルを殺しまくっては「俺が戦ってるのは自分がオルフェノクであることを否定したいからかもしれない」だし
仲間も他のオルはだめだけど、巧だけはオッケーってなるし
敵は人間を襲ってるけどだからといって殺しまくっていいとは思えん 主人公を人間扱いするなら他のオルもそうだろ

いっしょにみてた一番下の妹が、
「これって人殺しだよね?(巧のこと」って言ったとき反論できなかった
あとは草か死んだ時の描写かな 普通に首ごき、でひいてた
424名無しより愛をこめて:05/02/24 22:22:23 ID:BNcfiHKA
>>422
ネタになってるから忘れがちだけど、俺は貴様をぶっ殺す。アレもマズすぎ

>>423
違うだろ。オルフェノクの巧が人間として生きてくからいいんじゃないか
逆に言えば、剣崎好きのお子さんがいたとして、剣崎がアンデッドになっちゃって
ショックだった子もいるんじゃないか
425名無しより愛をこめて:05/02/24 22:31:18 ID:0ZiPULOP
>>423
あんた剣の幼稚園バスについてどう思ってるんだ?

あんたは555で最悪だったのが主人公が結局オルフェノクってことだというけど
それは555が子供番組として一番優れている事じゃないのか?
例え(敵と同じ)オルフェノクであろうと人間らしい心を持っていれば人間として生きていける
だから強い人間の心が大切だっていうのは子供番組としてとても大切なメッセ―ジじゃないのか?

>仲間も他のオルはだめだけど、巧だけはオッケーってなるし
>敵は人間を襲ってるけどだからといって殺しまくっていいとは思えん 
敵が人間を殺しているから仕方なく巧が殺しているんじゃないか。
最初の(子供番組である)仮面ライダーだってそうだ。敵が人類の自由と平和を奪うから
仮面ライダーは敵の改造人間を殺しまくっている。

>いっしょにみてた一番下の妹が、
>「これって人殺しだよね?(巧のこと」って言ったとき反論できなかった
そうだが何か問題があるのか?ちゃんと罪を背負うって自分で明言してたじゃん。
ならクウガだって人殺しだよな?だからこそ五代はダグバを泣きながら殴っていた
昭和ライダーもBLACKもRXも皆人殺しなんだが?


ところであんた、始がジョーカーだったり最後に剣崎もジョーカーになっった剣が本気でOKだと思ってるのか?
426名無しより愛をこめて:05/02/24 22:33:56 ID:0ZiPULOP
>>423
>なんか叩き方が井上厨くさいから真面目に反論はこれだけにするが・・・
つまり自分に対する反論は認めない、あるいは無視する、と
そういうわけなのか?
427名無しより愛をこめて:05/02/24 22:38:06 ID:xIg8fXsM
剣の幼稚園バス全滅は近年最悪の描写だよな。


あと、巧を同族殺しと責める阿呆は、ケンシロウや
暴れん坊将軍について、どう思うのだね?w
428名無しより愛をこめて:05/02/24 22:38:38 ID:Rn+Lkq4Z
すっかり荒れてしまったな

結論からいうと、
555の方が俺は嫌いってだけ んであんなテイストの作品は2度と作って欲しくない
やりたいなら戦隊物のあととか子供が見る時間以外でやってほしい

別に555を叩いたからって剣がいい!!っていってるわけじゃないぞ
そう取ってる奴がいるみたいだが
429名無しより愛をこめて:05/02/24 22:43:46 ID:0ZiPULOP
>>427
つーか他の仮面ライダーも殆どは同族殺しだからな。

それがアウトとなれば殆どの仮面ライダーは子供番組として駄目になってしまう。

>>428
>結論からいうと、
>555の方が俺は嫌いってだけ んであんなテイストの作品は2度と作って欲しくない
>やりたいなら戦隊物のあととか子供が見る時間以外でやってほしい
とは言うがね、その結論の元になる理由が橘さんのように単なる思いこみでしかないから
君のいう結論が客観的におかしく見えるんじゃないのか?

ちなみに、俺はああいったテーマの番組を子供が見る時間帯に流すのはOKだと思うし
その意義も充分にある思うんだがね。
430名無しより愛をこめて:05/02/24 22:47:17 ID:D4Yq+teJ
>>428
貴様は幼稚園バスで子供達が虐殺されるシーンを見て何も感じなかった上に
あんなものを子供達に見せてもいいと思ってるのか?
431名無しより愛をこめて:05/02/24 22:52:37 ID:4sN/tNqs
平成ライダー各派が果てしなく戦うスレ 6
http://makimo.to/2ch/tv7_sfx/1102/1102071825.html

ここの500辺りから読んで欲しい
432名無しより愛をこめて:05/02/24 22:55:44 ID:EN/LVVXZ
殺されたけど殺しているシーンは流れてない。
433名無しより愛をこめて:05/02/24 22:56:14 ID:4sN/tNqs
「幼稚園」でf5検索してくれ
434名無しより愛をこめて:05/02/24 23:00:09 ID:xIg8fXsM
幼稚園バスを救えないライダーに、存在意義は無い。
435名無しより愛をこめて:05/02/24 23:00:57 ID:Kh+WwnnC
>>430
唐突に入ったシーンだからなあ
相手が子供って事で少しは心痛んだが
じゃあどうなんだと聞かれてもどうとも答えようがないな
んじゃ、大人襲ってるシーンなら子供に見せても良いのかと

それよりはたとえば555だったら
照夫がなすすべなく王になっちゃったりとか
結花が両親からいびられて追い出されたりとか
陰湿ないじめ受けてその後リベンジのシーンとかの方がいやな気分になったな
436名無しより愛をこめて:05/02/24 23:02:19 ID:0ZiPULOP
>>431
結局戦うスレじゃ幼稚園バスについての結論は投げっぱなしにならなかったか?
437名無しより愛をこめて:05/02/24 23:14:43 ID:BNcfiHKA
違う違う。投げっぱなしじゃなくて、どうやったってあの描写は間違ってるのに
それでも反論する剣信者がいて、荒れの原因になったから禁止に近い状況になっただけ

>>435
誰の言葉だっけ。被害者として、大人にはしょうがなくなってもらってる
けど、子供だけは絶対にいけない・・・だったっけ?
こんな感じの解釈だったと思うが、子供だけはたしかに被害者になっちゃいけないんだよ
あのバスのシーンはあの後、新聞でもいいから、子供達が抗体で助かったと見せるべき
ライダーが助けにこないんなら、な。この件に関しては最初に述べた理由からあまり
語るつもりはないが。照夫君に関しては俺もちょっと疑問に思ったけど、な
438名無しより愛をこめて:05/02/24 23:20:14 ID:Kh+WwnnC
>>437
そこら辺のこだわりが良くわからんのだが…
子供だけは絶対になってはいけないなら
照夫やガリマにやられた親子はいいのか?

ていうか、被害者の一部としてインサートされて
とくにその後の展開に影響を及ぼさないシーン抜き出して
どうなんだどうなんだといわれてもなあ…
439名無しより愛をこめて:05/02/24 23:21:29 ID:Kh+WwnnC
ちなみにV3とかジェットマンとか
子供が犠牲になる描写は剣以外にも意外とある
440名無しより愛をこめて:05/02/24 23:23:02 ID:Kh+WwnnC
まあ、とりあえずじゃあこっちから質問

子供が犠牲になっちゃいけない理由って具体的に何よ?
441名無しより愛をこめて:05/02/24 23:25:59 ID:BNcfiHKA
>>438
やっぱ仮面ライダーってのは子供のヒーローだから、じゃないのか?
照夫に関しては何も言えない。ガリマに関しては、その後クウガが倒すことで
まぁ許せる。許せるってレベルな。本当は望ましくない

>ていうか、被害者の一部としてインサートされて
 とくにその後の展開に影響を及ぼさないシーン抜き出して
 どうなんだどうなんだといわれてもなあ…

俺の意見としては逆かな。コレもまたループした話なんだが
その後の展開に全く影響を及ぼさないシーンなのにアレだけ残虐なシーンなのがマズい
それをライダーが引き起こした、ってのもな。被害者が子供である必然性はないし、
その後封印したカリスも、自分のカードだから封印しただけ。コレではなんとも
442名無しより愛をこめて:05/02/24 23:29:41 ID:Kh+WwnnC
>>441
>照夫に関しては何も言えない。ガリマに関しては、その後クウガが倒すことで
>まぁ許せる。
なら、その後カリスがセンチピード倒したんだから許せるんじゃないのか?

>その後の展開に全く影響を及ぼさないシーンなのにアレだけ残虐なシーンなのがマズい
展開に影響がないのになんでそこまで気になるのか聞いているんだが?
展開に影響があるなら子供が残虐に殺されてもいいの?

>それをライダーが引き起こした、ってのもな。
あの頃、睦月がスパイダーに支配されていたということに関してどう思われますか?

>被害者が子供である必然性はないし
そもそも、被害者に必然性が必要あるのか?
443名無しより愛をこめて:05/02/24 23:33:59 ID:BNcfiHKA
>>442
>カリスが倒した
最後の文章を読んでいただけると嬉しい。カリスは子供とか関係なく
俺のカードだから、と封印しただけ。五代は被害者をしっかり認識して倒す
この違い。ベタベタに言わしてもらえば
『子供達を傷つけやがって・・・絶対に許さん!』みたいな感じで敵を倒す
そこまでやれとは言わないけど、な

それと、ひたすらループしてるんで>>431の言ったとおりに従って貰えるか
そこのスレも見てた人にとっては多分非常に滑稽だから
俺の言いたいことも全部そこに書いてあるし
444名無しより愛をこめて:05/02/24 23:36:58 ID:BNcfiHKA
それともう一つ
>展開に影響があるなら子供が残虐に殺されてもいいの?

そんなわけはない。子供が殺されてはいけない、がまず大前提
だけど、子供が殺される、という展開を前提に置くなら、せめて
後々に睦月が後悔から蜘蛛に操られるorその後悔をバネに奮起して蜘蛛を振り払う
くらいのことはしてほしかったな、と。コレもループチックなんだが
445名無しより愛をこめて:05/02/24 23:42:20 ID:Kh+WwnnC
>>443-444
一応読んでるが
あんたがそこで言ってる事を一字一句正確に模写してるだけだから
こっちも同じ反論返してるだけ

それと子供のヒーローだから子供が殺されちゃだめなら
大人のヒーローだったら大人が殺されてもいいのか?

どうしてそこまで子供だけを特別視するのかが疑問なんだが
446名無しより愛をこめて:05/02/24 23:45:28 ID:Kh+WwnnC
あと、他の作品でも反論できず同程度には望ましくないシーンがあるというのに
なぜ剣だけことさらに取り上げて騒ぎ立てる?
447名無しより愛をこめて:05/02/24 23:46:12 ID:BNcfiHKA
それでわからないならいいや。多分根本的にスタンスが違うんだろう
448名無しより愛をこめて:05/02/24 23:47:40 ID:Kh+WwnnC
>>447
個人的な主観とダブルスタンダードでしかないのか?結局
449名無しより愛をこめて:05/02/24 23:54:29 ID:Kh+WwnnC
きっとBNcfiHKAは555で幼稚園バス襲撃シーンがあっても
そのことに関しては納得するんだろうな
450名無しより愛をこめて:05/02/25 00:06:43 ID:RTtMEd7S
とりあえずここのスレの流れは
>>417
「王復活の時の照夫の描写は子供番組として駄目だ、剣はみてつまらないだけだが
剣と違って555は見て不愉快だ」の反論としてアンチ剣派が不毛な幼稚園バス問題を
持ちだした以上

「幼稚園バスの描写は駄目だ」→「じゃあ照夫はどうなんだ」となると永久ループに
なる罠。
451名無しより愛をこめて:05/02/25 00:10:01 ID:xAf5UqMA
ていうか幼稚園バス問題を取り上げられても
とくに描写も何もない名もなき一般市民なので
いまいち実感が…

個人的には、一時の感情にまかせて
あれだけ好き勝手暴れまわった木場が
なんの咎も受けずに最終決戦時に
ヒーロー側に紛れ込んでいたことのほうが納得いかない
452名無しより愛をこめて:05/02/25 00:49:25 ID:PSwtrNT+
睦月や剣崎のせいで死んだ人間が多数いるが、それはいいんだ?
453名無しより愛をこめて:05/02/25 00:52:11 ID:vjf6oosa
>>452
>>睦月や剣崎のせいで死んだ人間
よく目にする意見だが、具体的に言うと?
454名無しより愛をこめて:05/02/25 00:56:04 ID:RTtMEd7S
>>451
>あれだけ好き勝手暴れまわった木場がなんの咎も受けずに
受けたじゃないか、オルフェの王を止めるために巧と共に戦って
王を倒すために自ら犠牲になったのは「一時の感情にまかせてあれだけ好き勝手暴れまわった」事の
償い以外の何だったというんだ?

木場は(完全か不完全かははっきりとは言えないが)自身のオトシマエをつけたし、つけようとした。
455名無しより愛をこめて:05/02/25 01:01:00 ID:h2lSy224
>>405
じゃあ龍騎は腐った生ゴミだな。
並ぶもののない超駄作
456名無しより愛をこめて:05/02/25 01:08:02 ID:xAf5UqMA
>>454
木場が最終戦に乱入する前の話してるのに
その後の事持ち出されて償ってますなんていわれてもなあ…

なんでアレだけ好き勝手に暴れた奴がなんでラストバトルに
ヒーロー側に紛れ込んでるの?って話だよ
457名無しより愛をこめて:05/02/25 01:12:26 ID:RTtMEd7S
>>456
だからそれの何がいけないんだよ?

悪い事をしたやつがその後で自分の意志で良い事をした(そして死んでいった)
という事のどこがいけない事なんだ?
458名無しより愛をこめて:05/02/25 01:16:06 ID:xAf5UqMA
>>457
禊を済まさずにヒーロー側に紛れ込んでるのが
納得いかないって言ってんだよ
順序が逆なんじゃないの?
459名無しより愛をこめて:05/02/25 01:18:11 ID:RTtMEd7S
>>458
ヒーロー側に紛れ込んで戦う(そして結果的に死んだ)という事は
あなたの言うその禊じゃないのか?
460名無しより愛をこめて:05/02/25 01:20:02 ID:xAf5UqMA
ただ、アレは木場の行動としてはアレでいい
一時的な感情で場当たり的に一貫性のない行動をとるキャラだから
ついかっとなってやった、今は反省しているを
1年かけて延々繰り返して来たキャラだから

その延長線上に過ぎない行動の一つを
いい事をしたとか、彼は改心したという描き方をしているのが
納得できない

どうしてもそう描きたいのであれば
まず先に木場が自分の無思慮な行動を総括させるべきだった
461名無しより愛をこめて:05/02/25 01:25:03 ID:xAf5UqMA
>>459
だから順序が逆なんだよ
禊を済ませてからヒーロー側につけといっている

剣にしたって
睦月はスパイダーに操られて敵に回って暴れた罪を
自らの手でスパイダーを封印することで清算するというプロセスを経て
初めて剣崎たちの本当の仲間として扱われた

このエピソードが罪の清算として適切かどうかはまた別として
こういうプロセスがないのを不満に思っているんだ
462名無しより愛をこめて:05/02/25 01:31:13 ID:qGbu3Xqa
555にあえて苦言を呈するなら馬の描写だな。
キチンと話を理解してる奴なら、
馬が単に感情に振り回されて、
自分に有利な屁理屈をのたまってるだけの
キ印野郎だってことも理解出来てるから良いが、
子供はそうはいかないからな。

例えば第五話。
先輩オルフェノクに、「仲間を増やすために人間を殺せ」と言われるんだが、
馬は、「恨みのない人間を殺すなんて出来ない」とか答える訳よ。
本来ならここで
「おいおい、恨みがあったら殺していいのかよ。つーか自己弁護見苦しいぞ」
とか視聴者は突っ込み入れるべきなのに、
良く分かってない子供はそのまま
「馬カッコイイ!こいつこそヒーロー!馬に殺された奴らは自業自得!」
とかやべぇ思考にミスリードされちゃう訳よ。

まぁ、そういう馬の無責任な暴挙が踏まえられているからこそ、
巧の「闘うことが罪ならオレが背負ってやる」とかが輝くわけなんだが
そこまで話を繋がらせて考えられる餓鬼なんか滅多にいない。
視聴者の年齢考えてやれや。
463名無しより愛をこめて:05/02/25 01:41:47 ID:RTtMEd7S
>>460
あんた、自分で
>一時的な感情で場当たり的に一貫性のない行動をとるキャラだから
>ついかっとなってやった、今は反省しているを
>1年かけて延々繰り返して来たキャラ
って分かってるんだろ?

だったら「いい事をしたとか、彼は改心した(=ヒーロー側についた)」という描写がその延長戦上
の事じゃどうしていけないんだ?

木場という人間が「ついカッとなって悪いことをした」(悪事)→「反省して良い事をしようと考えた」(償い)→
「ついカッとなってまた悪い事を」(悪事)→「反省して良い事を」(償い)
というループを繰り返す人間である以上改心してヒーロー側についたのはその
終着点とは断定できないし、木場がそういう人間である以上
睦月のようなハッキリとしたイベントや「自分の無思慮な行動を総括」させる必要はない・・・
「させてはいけない」んじゃないのか?

事実木場が死亡する原因となったオルフェノクの王は木場が自身の弱い心によって血迷った行動を
起こした結果生まれた・・・要するにコロコロと変わる彼の弱い心の報いじゃないのか?
464名無しより愛をこめて:05/02/25 01:49:12 ID:OnZ/T3Du
>462
それはいえてる。
馬と鶴のスタンスには?がいつもあつたし
人にもオルにもなれず的な立場いることが
さも悲劇のヒーローみたいな書かれかただし
やってきたことをみれば当たり前なのに。



465名無しより愛をこめて:05/02/25 01:52:41 ID:RTtMEd7S
>>462
例えば17話で自分の凶行の末に憎しみに囚われた千恵の兄貴に対して逃げる事しか
出来なかったのは明らかに木場の無責任が強調されていたよな?
たとえそこまで読み取れない子供がミスリードされていたとしても

終盤でせまい視野に囚われて人間抹殺側についた時点で(子供に対しても)取り繕っていた
偶像は崩れ落ち、やはり「感情に振り回され自分に有利な屁理屈をのたまってるだけのキ印野郎」
という正体はこの上なく強調されたんじゃないのか?
そしてその事によって対称的に人間を捨てなかった巧の強さも輝くんだと思うが。

その上で、だ。
>視聴者の年齢考えてやれや。
と言うがならば貴方は視聴者の年齢がどのくらいだと思ってるんだ?
ある程度の年の子供なら木場が口先だけでコロコロ考えを変える弱い人間だって事は
理解できるんじゃないのか?
「子供番組=幼児番組」ではないと思うぞ。
466名無しより愛をこめて:05/02/25 02:16:02 ID:qGbu3Xqa
基本的に巧が自虐で、木場は他虐なんだよ。

鬱な時も、
木場:俺は悪くない
巧:自分に自身が無いんだ

喧嘩した時も
木場:キミだけは・・・キミだけは絶対に許せない!
巧:ああ俺も許せない・・・お前等オルフェノクを信じた自分がな!

ヒロイン(鶴、真理)が死んだ時も
木場:人間のせいだ→スマブレ社長就任後、人類皆殺し未遂
巧:俺のせいだ→ラキクロ入団後、自殺未遂

草加に対する対応も
巧:お前に頭を下げるのは死んでもゴメンだ。だが借りは必ず返す・・・それでいいだろ
木場:態々913になって捻殺

つか、巧良い奴過ぎ。
対象年齢はあれだ、俺。
467名無しより愛をこめて:05/02/25 02:22:56 ID:T52IhY24
中の人の平均的歌唱力は555の勝利。
468名無しより愛をこめて:05/02/25 02:34:57 ID:Zt6gyZMs
今剣の総集編見てるけど、なんか苦笑しかできない・・・
469名無しより愛をこめて:05/02/25 03:11:39 ID:9NKgdBya
というか単にファイズキャラのキャラ描写(というか感情の動きと言うか)
が唐突かつ不充分なだけだから無理にこじつけると基地外の
集まりか物凄く情緒不安定集団になるんだよな…
真理とK太郎は一貫してるが。あと草加大先生も筋の通ったキチだからOKだ。
470名無しより愛をこめて:05/02/25 03:15:11 ID:9NKgdBya
書き忘れ
木場やらもそうなんだが、何と言っても放送当時の海道は見てられなかった
夢のカケラからあのキャラにはまったが
序盤素直になれない奴→素直になれないが良い奴ってな感じで終盤に来て
いきなり何の脈絡も無く嫌な奴になった所が最悪だ
放送見た人は思い出せると思うけど。
471名無しより愛をこめて:05/02/25 03:40:34 ID:hbDN3tbb
>>470
K太郎や鶴への無神経な態度は思い出せるが、脈絡もない嫌な奴になったのは思い出せない

つーか海堂や鶴の恋愛話って、どう見ても「誰かを好きになってる自分を好きになりたい」って類の
自分を肯定するためのリハビリでしかないんだが。
特に海堂は元々走り続けてないと息ができない(目標なしで生きていけない)タイプだし、
目標がないと鬱、目標があれば躁状態。よく言えば天才肌の芸術家。悪く言えば無神経
なんて描写は8話で充分完結してる。
それが分かっていたら、
「ずっと尊敬してた」のに木場の「人間を守る」のに同調しなかった理由、
そして木場の変心の後、その志を継ぐと宣言した理由もわかりそうなものだが。

他人の夢では、自分の癒しにならないからだよ。

そっちこそちゃんと見てたの?
472名無しより愛をこめて:05/02/25 04:07:21 ID:o11Up+YE
剣こそ脈絡なかったな。
海堂の終盤の嫌な奴描写って、警官を殺った長田を突き放したこと?
どのシーンか分からんが?脈絡ないっていわれても。
473名無しより愛をこめて:05/02/25 05:59:05 ID:CbPQtJsY
キャラの脈絡の無さでいえば剣の方が圧倒的に駄目だろう。
474名無しより愛をこめて:05/02/25 06:19:35 ID:xAf5UqMA
>>463
わかってないね
そういうスタンスをはっきりさせてはいけないキャラならばそれではいいが

作品の総括となる戦いにおいて
肯定させるべき陣営につけるのはまずいといっている。
475名無しより愛をこめて:05/02/25 06:32:49 ID:xAf5UqMA
なぜ、まずいか?
それは最終決戦において主人公側は
その作品のテーマや理想におけるそれなりの結論を出さなければいけないから

泣きながらダグバと殴りあった五代
最終的に自分の事をただの人間だと言い切った氷川
オーディンに致命傷を負わせられながらも新しい命を抱えて
恋人の下へと急いだ蓮
友人を救うために自らの犠牲も厭わなかった剣崎

こういった思想というか信念のようなものが見えてこなくなるから
巧はいい、三原もいい、じゃあ木場は何だったの?

1年通した戦いの決戦に、一年間無思慮な行動をとってきたキャラを紛れ込ませて
それでだしたかった555の結論て何?
木場は1年通して滅茶苦茶だったけど
最後、ヒーローと一緒に戦って派手に犠牲になってくれたので、まあOKOK?

悪いけど555のそういうスタンスが納得できなかったんだよ。
476名無しより愛をこめて:05/02/25 08:36:31 ID:rE3FpPz4
>>438
>照夫やガリマにやられた親子はいいのか?
照夫は、王は照夫じゃない、王許せん、
ガリマにやられた親子も、ガリマの残虐性の演出のため。
幼稚園バスはそういう“意味”が無いからよく出てくるんだと思われ。
「残虐なシーンを子供番組で流していいのか?」という面からすると
大体のもんが引っかかるだろ。
477名無しより愛をこめて:05/02/25 08:52:17 ID:dxiRMlJW
逆に、なんでそんなに意味ないシーンに必死になるのかわからない
478名無しより愛をこめて:05/02/25 09:12:29 ID:rE3FpPz4
>>477
うーん、なんだろ。
どっちにしろ不快なんだけど、頭で納得できるものがあるかないかとか…
そんな感じじゃないのかな。違いは。
意味って言葉がしっくり来ないなら、描写の必要性というか…
それに剣の割と、まぁバカというかのどかというか平和な世界で
いきなり全滅ってなったのも、あれに納得いかないって気持ちに拍車をかけてんじゃないのかな。
アレが剣世界での日常という描写があったのなら劇中での描かれ方どおりにさらりと流されてたんだろう、たぶん。
479名無しより愛をこめて:05/02/25 10:54:51 ID:NE5UJ5Y7
作劇上の要請っていえばいいのかな。
クウガの場合、残虐描写は五代の怒りを引き出すためのツールになってるね。
すでにグロンギによる殺人事件が日常化している世界で、更なる怒りを持たせるためのお話。
ブレイドの方はレンゲルの極悪非道さを描こうとしてるんだろうけど、
日頃アンデッドがやってることより遙に凶悪なことをしてしまってるわけですよ。
その比重の具合に違和感を感じるんじゃないかな。
480名無しより愛をこめて:05/02/25 11:00:58 ID:g+WFFzRE
>>474
木場を無思慮な人物と切って捨てるからわけがわからなくなる。
滅茶苦茶などと言ってるのは、元々木場が嫌いだった、嫌いになった奴だけ

木場は最初から立つ位置も考え方も巧の対称の位置にいるキャラクターだ。
たとえ何度も心を通わせても、作中で意図的なまでに同じ位置に立つことはない。
木場がファイズになった時、巧はオルフェだったのとか典型例だな。

お互いを理解しながらも背負う物の違うライバルが、ぶつかりあった末最後に協力するなんて展開は
古今東西珍しい物でもなんでもないと思うんだが
481名無しより愛をこめて:05/02/25 11:31:14 ID:USj9X4Km

『オルフェノクになるとちょっとした事で殺人衝動が湧き上がるようになる』
とかいう設定でも明示してくれてれば、馬や鶴の行動も納得できたんだが。
482名無しより愛をこめて:05/02/25 11:32:26 ID:Z33AJ1ak
巧の帰る日常、巧の仲間、巧の守りたいものは極小して言えば、クリーニング屋の面々=人間だ
木場の帰る日常etcを極小して言えば、マンションの同居人たち=オルフェノクだ

巧は草加が死んだとき、(自分を含めた)オルフェノクなど全て滅べばいいと言った
木場は鶴が死んだとき、人間など滅べばいいと思った(本当はトドメを刺したのは海老だが気づいていない)
変わらない

巧には彼を理解し、信じてくれる人たちがいた
木場には自分さがしに必死で余裕なんかないオルフェ2人しかいなかった
彼の素性を理解したうえで尚、絶対的に信じてくれる異種なんていなかった
ここが対比されているところ

木場はそうとしか進めずに、道を間違えた巧なんだよ
483名無しより愛をこめて:05/02/25 11:39:17 ID:H3WpOTwu
>>481
鶴は人間への恐怖から(過去に自分を脅かしたタイプの人間に)過剰防衛してただけだが
484名無しより愛をこめて:05/02/25 12:09:00 ID:9NKgdBya
>>482
表現しようとした物はそれで大方あってると思うけど描写の仕方がねえ…
終盤で特に顕著になるけどファイズは
「動かしたい物語の方向」があってそれに合わせて
キャラの感情や行動が決まるから
こいつはこんな行動とらねえだろ?なんでこの現象に対しこの感情が?
とか酷くなると「コイツこんな奴だっけ?」レベルにまでなるのが…
脚本家自身が「設定気にしてたら面白いものは描けない」と言ってるらしいけど
さすがにファイズはやりすぎた気がする。
あと夢夢言いながら美容師の話は8話以降ほぼ無視
その関係でだしてきた添野刑事と娘も最終回で唐突に現れるまで消滅
他にも消えて行った+未回収の伏線の数々もなんとかしてほしかった。
矛盾と話のつぎはぎ具合がたまらん。必殺技だけは名作なんだが…
485名無しより愛をこめて:05/02/25 12:10:54 ID:9NKgdBya
「動かしたい物語の方向」っていうか

次にこいつとこいつが戦う展開にしよう
みたいな感じに進める為に、ね。
486名無しより愛をこめて:05/02/25 12:19:08 ID:USj9X4Km
>>483

公園でDQNに襲われて全滅させた後、
微笑を浮かべてたわけだが。
487名無しより愛をこめて:05/02/25 12:50:58 ID:jgqeMlNu
話の都合で性格がかわるのは剣だろ。
剣崎の自己犠牲って、犠牲になったのは、始を封印しない所為でローチに襲われた方々だし。無論、初期は不可抗力だけど。
488名無しより愛をこめて:05/02/25 14:02:40 ID:vDQD/F8L
>>484
確かにそれ(キャラを話を進めるための記号いしてしまった感)は否めないね。

ただ後から見返してみると、ああ、この時はこうだったんだ、
しょうがないかなっていう気になる描写が結構あった。
それを気付かなかった人が(本放送だけ見た自分を含め)多かったのは
演出が悪かったのか役者が微妙だったのか、急ぎすぎたのか、
よけいなとこに手を出しすぎたのか色々とあるわけだが…

とりあえず、木場の変心はもうちょっと丁寧に描いて欲しかったとは思う
でも一応薄すぎるけど伏線はあるのだから、それらを全部読み取らずに駄目というのも
あまりなのではないかと思うわけで

たとえば>>486
いじめられっこが突然キレて相手を刺したとする。そいつは血が出てるいままでいじめてた相手に
すまないと思う前に正当化するだろうと思うのだがどうよ
489名無しより愛をこめて:05/02/25 15:19:13 ID:h2lSy224
>>484
555で矛盾やつぎはぎなんか言ってるととても剣なんて見れたもんじゃないと思うが。
490名無しより愛をこめて:05/02/25 15:36:08 ID:VW/e8qDw
結局、謎だの違和感だの矛盾だのってのは完全に無くすのは難しいわけで
そうしたらうだうだ言われるか言われないかは、作品自体が面白いかどうかに
帰結する気がする。剣のボードストーンとかアンデッド開放の時に橘がいたとか
そういう、あからさまな違和感があるからそこから目が付けられてってパターンもあるが
俺はよく言われる555の疑問点なんて微塵も抱かなかった。面白かったから
491名無しより愛をこめて:05/02/25 16:19:08 ID:CxDW+E/P
>>486
だから人間への恐怖から狂気に陥ってたって事だろ。
木場だってオルフェ化の時点では不幸のどん底だったんだから、人殺しに走るのも
不自然じゃない。

つうか、木場や結花が理解できない奴って自分がそういう状況だったらどうするのか
って想像力がないのか?
それともどんな悲惨な目に遭わされても怒りを感じない聖人君子なのか?
492名無しより愛をこめて:05/02/25 16:21:43 ID:CxDW+E/P
>>487
まったくだ。
「会ってからいきなり親友」とか、会ったばかりの嶋さんに「あなたの事が好きなんですよ」
とか。
493名無しより愛をこめて:05/02/25 16:26:42 ID:gkItsU39
馬と鶴の最初の殺しはともかく、
# やり過ぎなくらいベタな不幸描写だったしw
鶴のDQN殺しはちと暴走気味だと思うぞ。
襲われたんじゃなく人気の無い所に誘い込んだりしてたし。
494名無しより愛をこめて:05/02/25 19:03:27 ID:KXtxDL01
>>487>>489>>492
いいんだよ、剣は仮面ライダーでも特撮ヒーローでもないんだからな。
あと>>484に何を言っても無駄だよ。彼にとっては剣にケチをつけることは危ない宗教と同じなんだから。

368 :名無しより愛をこめて :05/02/25 03:17:59 ID:9NKgdBya
諦めろ剣アンチは宗教みたいなもんだ
剣に不利な要素それ見た事かとがなりたて、こじつけ
剣に有利な要素は無視・それは関係ない・お前のこじつけ
と繰り返す。
1つだけ聞いてみたいのは何でそんな剣を恨んでるのかだけだ
あと体壊すなよ、ムキになりすぎて
380 :名無しより愛をこめて :05/02/25 11:55:40 ID:9NKgdBya
ココのスレの住人か知らないけど
某所の1時間に百数十レスが付いたファイズ議論スレで
「剣はファイズの遺産を食いつぶした」
「龍騎までで盛りあがった流れを剣が落としてヒビキが止め」
とか言いだして集まってたファイズファンからすら失笑と釣り扱いを受けた人
諦めてヒビキおとなしく見ようよ
あんたの意見は「剣粘着アンチのお友達」がいないと馬鹿丸だしなんだから
713 :名無しより愛をこめて :05/02/25 03:36:04 ID:9NKgdBya
本日(昨日だけど)はふたば☆ちゃんねるでたまたま立ったファイズ議論スレッドで
現在視聴率議論スレで頑張っている「剣はファイズの遺産を食い潰した」
など、過激な言動をしている方が見事に相手にされなてなくて面白かったです
普通のファイズファンからすら「アホか」とたしなめられるような言動が
大多数の支持を得ていると思いこんでる様は感動を覚えます、まる
495名無しより愛をこめて:05/02/25 20:27:25 ID:h2lSy224
>>494
番組がクズなら剣の信者も救いのないゴミだな
496名無しより愛をこめて:05/02/25 20:40:31 ID:17TEFGss
このスレ、オレは発カキコだが
555と剣ならば555に迷いなしに投票する。
とはいうものの555は問題の多い作品で
欠点を指摘されれば、その殆どを受け入れるだろう。
思い入れある好きな作品であるが、終盤にかかって
耐え難いものがあったように感じる。だんだん話数が
少なくなってくるとライオとかさどうでもいいんだよ
時間ねぇだろって思うし、
剣はね思い入れが少なかったってのがあるが
1年通してなんなのかよくわからなかった印象、全体としてはね。
ただ、部分的に好きなシュチエーションはいくつかあった。
497名無しより愛をこめて:05/02/25 20:45:37 ID:nXshaq50
剣は人類の存亡を賭けた戦いなのに
そのスケールのでかさをまるで感じなかった…
498名無しより愛をこめて:05/02/25 22:41:42 ID:YdIAY2VV
>>497
あんだけ派手にアンデッドが暴れてるのに、警察が出てこないしなあ。
最後もそうだったけど、すごく内輪の世界で完結してるように見えるなあ。
499名無しより愛をこめて:05/02/25 22:48:22 ID:/ojp0sFx
>>497
人類の存亡といっても、それにかかわるのは53体のアンデッドと
数人のライダー達のみだから
情報規制もされてるし
500名無しより愛をこめて:05/02/25 23:16:53 ID:D72fMJVE
555は欠点の多い作品だがね、欠点しかない駄作と比較されるほど酷い作品ではない。
501名無しより愛をこめて:05/02/26 00:13:35 ID:gNZW6JlH
555は一度見ただけじゃあんま良く分からないよ。
伏線やら謎やら地味に貼りまくりだし。
2週目見るとかなり評価上がると思う。
時間無いならレビューサイト回るだけでも可。
502名無しより愛をこめて:05/02/26 01:45:06 ID:2WG3iUxh
分かる必要がある?
とりあえず面白かったからいいし。不満点もいろいろあったが、それらは考えてもしょうがないようなことだし。
アイテムの出方とか。
503名無しより愛をこめて:05/02/26 02:26:38 ID:TJe5dr2M
>>493
だから暴走気味なキャラとして扱われてたような気がするが。
504名無しより愛をこめて:05/02/26 07:55:32 ID:ORA+3OZB
剣は支離滅裂だが555のキャラは不愉快だなあ
なんか「お前をぶっころす!」とか常にきれる剣崎はいいのか?ていう奴がいるけど
俺は巧の「どうせブスだろ」とか「せいぜいがんばんな。馬け殺されないようにな」ってかなり見ていて不快だった

現実問題、剣のセリフを子供がまねしても「ヒーローのまねだよね」って注意できるけど
555の連中のセリフは現実で使ってもネタにきこえん
505名無しより愛をこめて:05/02/26 08:00:08 ID:5KAvu5Fd
抜き出された言葉だけみりゃ
どっちも同レベルな希ガス
506名無しより愛をこめて:05/02/26 08:25:20 ID:ORA+3OZB
補足しとくと、別に555を叩いて剣を持ち上げる気はない
番組レベルからしたら件のほうが下だし

でも剣がくそといっても555の問題描写はどうなん?って思う
剣は記憶に残ってないが、555は思い出すとなんかいがみ合いしか思いだせん
507名無しより愛をこめて:05/02/26 11:30:17 ID:DWxq2/n+
>>504
「天音ちゃんに言いつけるぞ」とか「睦月、大好きだよ睦月」なんてのは
不快通り越して呆れるよりないセリフだったけどな。

「見なよこの大都会」「饅頭怖い」「私は謝らない」「ボロボロだ」
もうこの辺になってくるとギャグ以外のなにものでもないな。

そもそも剣のセリフはまず聴き取れない事が多いから話にならん。
508名無しより愛をこめて:05/02/26 11:50:09 ID:4eAKLmM6
>>504
巧は一貫して、言葉が悪く人付き合いもできないが根はいい奴として描かれている
ちゃんと見ていれば子供でも分かる。
そして巧は言葉が悪いためにちゃんと報いを受けているので、
教育上のことが心配なら子供が真似するかどうかは親がちゃんと教育してやれるかどうか次第
そうではなく、あなたが乱暴な言葉に不快になることが問題なのなら、
世間の多数はそもそも555なんか見てないし、見ても不快に思えばTV消すだけ。
不快だと思いつつ見るなんて人は極少数だから気にするな。
つーかリアルタイムなら見なきゃいいよ、合わないんだからって言うところ

俺は剣が合わなかったので3話で脱落したけど、それについてどうこういう気はない
509名無しより愛をこめて:05/02/26 12:21:48 ID:vShiOSuW
発狂期の虎太郎は、巧以上の暴言マシーンだったと思ふ。
510名無しより愛をこめて:05/02/26 15:29:59 ID:WN4JAHz8
555の方が好きだ。
剣は…駄目だなぁ。

個人的には、前半を全部無かったことにして
あのケロべロスのオッチャンをもっと上手く使ってたら好きになってた。

ところで、何で555ってよくやり玉に上がるのかな?
剣VS龍騎
剣VSアギド
剣VSクウガ
剣VS響鬼
など他のスレがあってもいいと思うのだが・・・
511名無しより愛をこめて:05/02/26 17:01:35 ID:BvoyqJTz
>>504
巧は口が悪いキャラなんだからそのセリフもきたなくてあたりまえ。
あなたの言う理屈だと登場するキャラ全てが品行の良いキャラでなければならない。
512名無しより愛をこめて:05/02/26 17:12:03 ID:aSTSDHw+
>>510
つーかアンチ井上。
513名無しより愛をこめて:05/02/26 20:43:53 ID:bSZjNiVO
「お前をぶっころす!」
すいません、ガキが使っててもヒーローの真似とは思えません。
514名無しより愛をこめて:05/02/26 23:38:16 ID:srheqJYs
そもそも、ぶっ殺すってそんなに悪い言葉か?
劇中でも脅かすだけだったし
515名無しより愛をこめて:05/02/26 23:55:22 ID:RRudnQUu
良い言葉か悪い言葉かで分けたら「悪い」だろう。
子供番組で使うべきか否か、とは別レイヤーの問題。
あの場面での使用が適当かどうかも同様。
516名無しより愛をこめて:05/02/27 04:28:06 ID:Z8Ft+pYY
つーか「ぶっ」はいらないよなぁ
「ぶっ」をつけるだけですごい小者感に溢れるんだけど
517名無しより愛をこめて:05/02/27 08:54:26 ID:zdRijdR8
その前の「お前がライダーだってこと、天音ちゃんにばらすぞ!」の方がヒーロー以前に大人としてどうかと思った
518名無しより愛をこめて:05/02/27 12:48:42 ID:KlBsO3w2
剣崎っていつの間に良い奴になったの?
519名無しより愛をこめて:05/02/27 12:56:13 ID:kNP8ZSKg
今井が降りてから
520名無しより愛をこめて:05/02/27 12:56:27 ID:wzLJwB9d
伊坂編の辺りで唐突に善人化。
代わりに虎太郎が始をネチネチいぢめるようになった。
521名無しより愛をこめて:05/02/27 16:22:40 ID:LJzYNXkL
剣は名も無き一般人の命をどうでもいいみたいに扱ってて嫌い
522名無しより愛をこめて:05/02/27 16:25:45 ID:jNEQIZWq
何度も言われてる事だが、始の封印を躊躇して当然と思えるほどの、
剣崎と始の間のエピソードが無かったのが致命的。
523名無しより愛をこめて:05/02/27 16:33:03 ID:KlBsO3w2
555も充分内輪もめっぽかったが、
剣はさらにその上を行ってたからなぁ・・・
524名無しより愛をこめて:05/02/27 20:26:34 ID:GKmEd5kp
555の内輪揉めは良くも悪くも一本筋が通ってたけど、
剣の場合は内輪揉めする為にシナリオ弄ってたからな。

終盤の井上脚本で剣崎が「何のための戦いなんだ!」って
叫んでたけど、痛烈な皮肉に思えた。
525名無しより愛をこめて:05/02/28 00:50:18 ID:jVlsue0V
ストーリー的にも、ボードの自作自演だし。全編内輪揉め。
526名無しより愛をこめて:05/02/28 00:56:40 ID:FssjnXN6
なんとなくキャラ毎のテーマみたいなのを挙げてみる

555
たっくん:夢
うま:激情
くさか:復讐
みはら:ヘタレ

ブレイド
剣崎:うほ
始:ロリ
橘:勘違い
睦月:ヘタレ
527名無しより愛をこめて:05/02/28 01:09:13 ID:NL6JXM4P
脚本/井上&曾川で全編書き直して欲しいな。
528名無しより愛をこめて:05/02/28 21:09:38 ID:iRiXv2cx
555はムック本が放送終了して随分経過しても発売され、
数え切れないほど出ている状況から人気の高さが窺えるけど、
結局剣は出たの?ムック本。
売れる見込みがないものは出版社も出さないよね。
529名無しより愛をこめて:05/02/28 22:44:22 ID:sq5Sch3A
>>527
一応確認するがそれは剣のことだよね?
555のメインを曾川に書かせろってことじゃなくて。
530名無しより愛をこめて:05/02/28 22:57:48 ID:NL6JXM4P
無論
531名無しより愛をこめて:05/03/01 00:06:13 ID:AHNgRzed
出せば売れるでしょ、そこそこ 剣だって
視聴率5パーってライダーで比べたら低いけど、けっこう取ってるほうだし
それ以下のアニメとかでも設定資料集とか出て売れてんだし
できはともかく、あるなら買うって奴が多そう
532名無しより愛をこめて:05/03/01 03:26:09 ID:T8q828yv
井上信者と剣アンチしかおらんのか…
ファイズの内輪もめのどこに一本筋が通ってたって?
もうどうでもいいけど…
誰かマトモにファイズと剣の話し出きる場所教えてくれんか
533名無しより愛をこめて:05/03/01 04:27:46 ID:TmUrSWLO
戦闘シーンで555を超える作品はもう出ないだろうよ
534名無しより愛をこめて:05/03/01 07:19:29 ID:zGqH11ZL
>>532
お前と話をする奴はもういないだろうよ。
535名無しより愛をこめて:05/03/01 07:26:18 ID:MlKiJgSC
アンチ555や剣信者は見えない目を持っているのか。
536名無しより愛をこめて:05/03/01 08:43:25 ID:tB6PgRIT
>>533
禿同
537名無しより愛をこめて:05/03/01 09:29:05 ID:8yr1RoNC
>>532
剣がひどいのは共通のあれだけど
555を叩くとかならず信者がやってくるからねえどこからともなく もうみんな諦めてるよ まともな議論は
番組も終わったし

てか信者は555を叩かれるとなんで書き込んだ奴を攻撃しはじめるんだ?
ほんとに555が名作だと思ってたら「変な奴いるなあ」ってことで聞き流せるとおもうんだが

番組的には剣の方が下だが、
ファンのマナーの悪さは555はもは異常
538名無しより愛をこめて:05/03/01 09:55:27 ID:Fj/gf9rJ
今日はこっちか
539名無しより愛をこめて:05/03/01 09:58:50 ID:i8fQ8lXt
戦うスレで敗走してた彼ですね。
540名無しより愛をこめて:05/03/01 10:21:38 ID:xcDbwMcK
視聴率スレでも相手にされてなかった
541名無しより愛をこめて:05/03/01 13:14:45 ID:UeLD2ykW
>>532
そういうからにはじゃあ555のどこがどう筋が通っていなかったのか
具体的に説明してもらおうか。
盲目的な井上信者と剣アンチしかいないんだったら論理的正当性は君にあるわけだから
当然「盲目的な井上信者と剣アンチ」の主張を論破できるよな?

>誰かマトモにファイズと剣の話し出きる場所教えてくれんか
ここだ。

>>537
で、書きこんだ人を攻撃している君のマナーはどうなんだ?
542名無しより愛をこめて:05/03/01 13:25:58 ID:4Fait5/w
>>541
構ってもいいけど、もう手伝わないぞ。疲れた

世の中には構うだけ無駄なのがいるというのに…
543名無しより愛をこめて:05/03/01 16:25:18 ID:dPF0imNv
>>532
無い。ここは555マンセースレだから。
544名無しより愛をこめて:05/03/01 19:55:19 ID:vQ6jJht7
>>537
一応は同意だ。
確かに作品を叩く人の人格を攻撃する行為にはどうかと思うものがあるな。

特に>>494で晒されている剣信者(555アンチ?)のアンチに対する執拗な人格攻撃を
見ていると剣を好きな人間に良識やマナーなどないものだと思わされる部分もあるな。
545名無しより愛をこめて:05/03/01 20:59:35 ID:+6qAHdsq
>>543
いいえ、違います。

555信者に言い返せなくなった剣信者が敗走したスレです。
546名無しより愛をこめて:05/03/01 22:32:12 ID:MSBGyF2Q
>>541
木場と巧がなんかふっきって仲良くなったのかなあと思ったら
10話もしないうちにまた険悪になって喧嘩してるところとかかな
あ〜あまた始まったよと思いながら呆れてた
せっかくいい具合にまとまっても
草加と馬が台無しにするから、いつまでたっても同じところぐるぐる回ってるだけで
ストーリーとしてはあんまり進展してるように感じなかった
んで最後にぽっと出の王張り倒して終わりといわれてもな


橘さんがだまされてる分には大勢に影響ないし
なんか愛嬌があって憎めんかったんだけどな
547名無しより愛をこめて:05/03/01 22:48:22 ID:MSBGyF2Q
555には矛盾などない。
脳内補完出来れば矛盾でわない
予め予定されていた結末だ!

ゲラゲラ
548名無しより愛をこめて:05/03/01 23:13:22 ID:vQ6jJht7
>>547
珍しいな、「予め予定されていた結末だ」以外はこういった意見を見かけるのは初めてだ。
549名無しより愛をこめて:05/03/01 23:41:36 ID:vQ6jJht7
>>546
>橘さんがだまされてる分には大勢に影響ないし
>なんか愛嬌があって憎めんかったんだけどな

つまり君は
「剣には矛盾などない。
脳内補完出来れば矛盾でわない
予め予定されていた結末だ! 」といいたいわけか

ゲラゲラ
550名無しより愛をこめて:05/03/02 00:12:16 ID:N9ow+62h
とりあえずこのスレで真面目に剣の話をするには
>>546>>547=MSBGyF2Q
のような知的障害を起こした剣信者をどうにかするしかないと思う。

彼はこのスレのみならず
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1109170930/289
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1109170930/291
でも相変わらず筋の通らない剣マンセーを「なんの根拠も書かずに」繰り返しているからな。


だが剣信者の平均が>>546>>547=MSBGyF2Qのような思考力に問題のる人間だったら
もうまともに剣の話をする事は不可能だし555の話をしようにも知的障害者の妨害に
さらされることになるだろう。
551名無しより愛をこめて:05/03/02 01:12:26 ID:qh7fbJ0q
結局、自分達こそ信者叩きしかしない、剣信者。
552名無しより愛をこめて:05/03/02 02:35:58 ID:CpsalsB7
>>545
剣信者がいない、もしくは少数。

555マンセースレじゃないの?
553名無しより愛をこめて:05/03/02 06:26:22 ID:ld0k9/Ym
>>549
矛盾つうか印象として
橘さんはなんか見てて笑えたけど
馬はやっちまった感が漂ってたなあ、えらい気まずかった


554名無しより愛をこめて:05/03/02 06:37:52 ID:ld0k9/Ym
個人的に555は全体的に人間の憎悪とかエゴがむき出しで、
みててえらい消耗した、いや、それこそが555という作品なんだろうけど。
剣の方は怒鳴りあいとかしてても
555の心の奥底から来る憎悪とはなんか違うように感じた。
なんか直情的で、10分もたったら忘れてそうなタイプの怒りかたなんだよな。

個人的には剣のほうがのんびりと楽しく見れた。
555の人間関係に疲れたってのもあったのかも知れんが。
いや、555もおもしろかったですよ?

555名無しより愛をこめて:05/03/02 07:35:33 ID:4VHAUs1f
たしかに剣の方がのんびりみれた あきらめてたからかもしれんが

555を「楽しい」っていうのはかまわんと思う 人それぞれだし
でも「つまんね」って言う奴への攻撃はほんと、ひどかった
当時わざわざアンチスレにまでやってきて荒らしまくったし

アレさえなけりゃ、555のアンチスレも剣と同じくらいのびたと思う
556名無しより愛をこめて:05/03/02 07:36:26 ID:GttuIq/4
俺はその、10分もたったら忘れてそうな、
言い換えれば10分前のことは忘れてくださいな薄っぺらさがどうかと思った。
557名無しより愛をこめて:05/03/02 09:26:54 ID:ld0k9/Ym
>>556
薄っぺらというか、う〜ん

たとえるなら店主こだわり厳選素材激辛カレーと
お子様ランチを比較してるようなもんかもしれん
555と剣は
558名無しより愛をこめて:05/03/02 09:30:21 ID:CkybaVGS
>>557
なるほど
うまいこと言うなぁ
559名無しより愛をこめて:05/03/02 15:23:19 ID:y+InvCA0
555が内容重すぎたから、
その反動なんだろうけどね。
でも微妙なんだよなぁ。
中途半端に軽くしたというか、なんか。
560名無しより愛をこめて:05/03/02 17:22:59 ID:UkAmzBqg
狭く厚く、と広く薄く、の違いかねぇ。どっちもやり方次第で面白いと思うが
個人的意見では前者は戦闘シーンで熱くもあったので、前者を推す
561名無しより愛をこめて:05/03/02 22:11:52 ID:5GqJVsSh
オルフェノクよりアンデッドのほうが好きなので剣を推す
562名無しより愛をこめて:05/03/03 11:34:44 ID:9+TK27zW
オルフェノク灰色を一年見た後、色のついたアンデッドは結構印象深かった
563名無しより愛をこめて:05/03/04 04:46:24 ID:XhER1pb3
アンデッドの色、中途半端だったが。
564名無しより愛をこめて:05/03/04 09:32:28 ID:cy+3XOwK
どんぐりの背くらべじゃん。555と剣なんて。
どっちも果てしなく駄作じゃん。
565名無しより愛をこめて:05/03/04 18:56:02 ID:FeoJ3Nru
>>564
いや、龍騎はその両者よりもっと駄作だ。
566名無しより愛をこめて:05/03/04 19:08:27 ID:D5GOFtV3
龍騎は半年だったら、そこそこいいできの作品になったと思われる。

555や剣があのネタで1年もたせたのはえらい。
567名無しより愛をこめて:05/03/04 19:27:24 ID:g2x/apWq
矛先を555から龍騎にかえたようです。
568名無しより愛をこめて:05/03/04 19:39:45 ID:6Kr9wCoB
555は駄作だったと思う。ただ、それは自分が555を
「特撮ヒーロー番組」として見ていたからだと思う。
違う視点で見れば名作なのかもしれない。
569名無しより愛をこめて:05/03/04 19:44:54 ID:NkSP6bsP
同じことが剣にも言えると思うが
超星神シリーズとして観れば・・・ダメだな。超展開っぷりでは負けてるわ
あと、戦闘の燃えも
570名無しより愛をこめて:05/03/04 21:04:15 ID:06L/OL9s
>>565
 このスレは『子供に不人気ライダー王座決定戦』なんだから、
 子供人気一位の龍騎様を巻き込むな。


【『バンダイ・こどもアンケート』より】
2000年4月(クウガ2位。タイム6位)
http://www.bandai.co.jp/kodomo/question59.html
2001年4月(アギト2位。ガオ1位)
http://www.bandai.co.jp/kodomo/question71.html
2002年4月(龍騎1位。ハリケン3位)
http://www.bandai.co.jp/kodomo/question82.html
2003年4月(555 9位。アバレ7位)
http://www.bandai.co.jp/kodomo/question94.html
2004年4月(剣10位。デカ3位)
http://www.bandai.co.jp/kodomo/question105.html
571名無しより愛をこめて:05/03/04 21:07:10 ID:0hHSOMYD
>>570
ワロタ
572名無しより愛をこめて:05/03/05 01:10:30 ID:JLq8dkah
>>570
よくこんなの捜してきたな












龍騎厨の執念は恐ろしい……………………

573名無しより愛をこめて:05/03/05 02:11:31 ID:/Qew5P98
>>570

この資料で何とか反論意見捜そうとしたが
俺、なんでこんな無駄な事に時間を費やしてんのかと
バカらしくなってきた

どうでもいいや ┐(´ー`)┌

誰か暇な人ヨロシク
574名無しより愛をこめて:05/03/05 02:38:14 ID:9RPMRHOt
>>570
まず、龍騎までは男児順位なのに555から男女総合順位になってるのはいかがなもんか
そしてパーセンテージ無視も問題かな条件合わせるなら、男子かつパーセント併記

クウガ 2位 17.8%
アギト 2位 37.0% (1位のガオはなんと51.3%)
龍騎  1位 16.6%
555  5位 10.8%
 剣  10位  3.2%

龍騎あたりから子供たちがあげる番組が多様化しているので、選択肢が多くなったことと
やはりシリーズのマンネリ化みたいなのは感じられる。

…けど、やっぱり剣はちょっと弁護できない

あと8歳以上の層がポケモンに食われまくってるけど、従来の層よりちょっと高めの年齢層を
狙ったらしい響鬼は大丈夫だろうか。もっとも剣が555より下の層狙って失敗したんだから
そっちの方向しか行き様もなかっただろうが。
つーかやっぱりそろそろインターバル置くべきなんじゃないの?
575名無しより愛をこめて:05/03/05 04:23:26 ID:lDijKptQ
飽きが来ている所を、剣でトドメ刺しちまったってとこか
公開時期と期間の関係があるとはいえ、映画の興行収入もガタ落ちだしな・・・
576名無しより愛をこめて:05/03/05 08:15:31 ID:MpKIDzNw
映画は555かなり動員数良かったんじゃなかった?
577名無しより愛をこめて:05/03/05 10:29:37 ID:pwF6A22z
>>570を見ると9歳以上は555の方が高い以上
(9〜12歳 555…6位 9〜11歳 龍騎 圏外 12歳以上 龍騎 4位 
 2003年は12歳以上はカウントせず)

子供人気で龍騎>555とは言いきれないな。
578名無しより愛をこめて:05/03/05 10:29:44 ID:MmgP1CZQ
上位年齢層でのポケモンの強さを見ると、剣で再びカードを使った理由は分かる気がする

ただ毎年はできないよな
579名無しより愛をこめて:05/03/05 15:07:50 ID:dyh+5S7P
>>570
待てやコラ。
なんで同じ「男子向け3〜5歳」で比較しない?
その基準だと確かに龍騎は1位だが、ファイズだって2位になってるぞ。
データの一部だけ都合良く引用するなや。
580名無しより愛をこめて:05/03/05 15:10:50 ID:g40RgIxU
2位だろうがなんだろうが、つまんないもんはつまんない
555が子供から支持されたと思っているのか
581こう書くのが正解だな:05/03/05 16:51:03 ID:PFGMrg7q
【『バンダイ・こどもアンケート』(男子全体)より】
2000年4月(クウガ2位。タイム6位)
http://www.bandai.co.jp/kodomo/question59.html
2001年4月(アギト2位。ガオ1位)
http://www.bandai.co.jp/kodomo/question71.html
2002年4月(龍騎1位。ハリケン3位)
http://www.bandai.co.jp/kodomo/question82.html
2003年4月(555 5位。アバレ2位)
http://www.bandai.co.jp/kodomo/question94.html
2004年4月(剣10位。デカ3位)
http://www.bandai.co.jp/kodomo/question105.html
582名無しより愛をこめて:05/03/05 17:17:13 ID:PFGMrg7q
しかし、データを改めて見ると、剣への不支持っぷりは凄まじいな。
バンダイ的にはトラウマになりかねんデータだと思うぞ。

どおりで、高寺なんて扱いづらい劇薬的なプロデューサー動員してまで、
番組イメージを一新しようとするわけだ。
583名無しより愛をこめて:05/03/05 18:46:01 ID:rVqB6lqD
>>580
そうだね、面白いものは面白い
555は子どもに支持されてると思ってますがなにか?

前番組に対して平均視聴率をおよそ2%以上も下げた駄目番組よりはマシでしょう。

そうそう、知ってましたか?
まだ前番組の影響が大きい4月以前(または前半)を除外して
考えると555は龍騎で落とした視聴率を僅かに上げてるんですよ。
5842005年3月期はどうなるのやら‥:05/03/05 19:10:13 ID:PFGMrg7q
【バンダイによるライダー玩具販売実績】

2000年3月期決算(クウガ2ヶ月)            25億円
2001年3月期決算(クウガ10ヶ月+アギト2ヶ月)  118億円
2002年3月期決算(アギト10ヶ月+龍騎 2ヶ月)  94億円
2003年3月期決算(龍騎10ヶ月+555 2ヶ月)   139億円
2004年3月期決算(555 10ヶ月+剣   2ヶ月)  120億円

http://www.bandai.co.jp/ir/zaimu_data.html
↑一番下の「主要キャラクター別業績」より
585名無しより愛をこめて:05/03/05 20:28:13 ID:dyh+5S7P
>>580
子供に支持されてるから2位なわけだが?
頭、大丈夫か?
586名無しより愛をこめて:05/03/05 21:28:03 ID:SnLV37MS
バンダイのアンケートが作品後半にとってるわけでないから。
幼児はママンが好きだから好きなのであって、幼児本人のみなら戦隊が人気あるだろ。
ママンが好きだからライダー一緒に見てハッピーになれたけど、
難解で暗いという理由で子供がどんどんライダー離れをした。
ママンが好きなら僕も好き!も限界なんだろ。
ちなみに映画に連れて行く親の感覚では、
2002年の夏は555アバレンしか選択肢なかったと、周囲のアニメ好きのママさん談。
2001年アギト12.5+東映アニメフェア(デジモンどれみ)10=22.5億
2002年龍騎14.3+東映アニメフェア(デジモンどれみ)4=18.3億
2003年555のみ15億(アニメフェア不信で中止代わりに夏に555アバレンのみになった)
2004年剣9.5+ガッシュ9.5=19億
幼児低年齢層対象の東映作品の総動員数からすれば、そんなに大差ない。
587586:05/03/05 21:30:18 ID:SnLV37MS
>2002年の夏は555アバレンしか選択肢なかったと、周囲のアニメ好きのママさん談。
2003年の間違い
588名無しより愛をこめて:05/03/05 21:35:29 ID:g40RgIxU
こんなアンケート、知名度で選ぶ罠
戦隊か、ライダーだろ 本気で子供がアンケート答えてるわけじゃなし 答えてんのはだいたい親だしなあ
589名無しより愛をこめて:05/03/05 21:44:15 ID:lFQsKwoG
少しは現実見ろよ、何かとああ言えばこう言う責任転嫁厨くんよ。
親が子供に「○○ちゃん、何が好き?」と聞く一般家庭にありそうな
光景が容易に想像付かんか?

子供の好きなもののアンケでイチイチ親が自己主張してどーすんだ?
590名無しより愛をこめて:05/03/05 22:11:13 ID:EosZ1h9l
>>586
>バンダイのアンケートが作品後半にとってるわけでないから。
>幼児はママンが好きだから好きなのであって、幼児本人のみなら戦隊が人気あるだろ。
>ママンが好きだからライダー一緒に見てハッピーになれたけど、
>難解で暗いという理由で子供がどんどんライダー離れをした。
>ママンが好きなら僕も好き!も限界なんだろ。

さて・・・>>577には
(9〜12歳 555…6位 9〜11歳 龍騎 圏外 12歳以上 龍騎 4位 
 2003年は12歳以上はカウントせず)と書いてあるわけだが?

君は9歳以上の児童、もしくは12歳以上の少年が
「幼児はママンが好きだから好きなのであって」だの
「ママンが好きだからライダー一緒に見てハッピーになれた」とかいう理由でライダーを
選んだ、と考えているわけだ。

つまり君の価値観では9歳以上、あるいは12歳以上の子供は「幼児はママンが好きだから好き」
でしかものを判断できない思考能力しかないわけだ。

君は今すぐ当時の9歳以上の子供全てに謝るべきだな。
591名無しより愛をこめて:05/03/06 03:35:13 ID:CEgcgNZg
>>586
>難解で暗いという理由で子供がどんどんライダー離れをした。

お前の希望的憶測だろ。
592名無しより愛をこめて:05/03/06 09:17:17 ID:tYKi+zGW
>>590
まあママン云々の言い回しは池沼臭がするけどw、
10歳前後なら親の影響は結構大きいよ。
593名無しより愛をこめて:05/03/06 12:50:42 ID:Pb6SaFiY
相変わらず、不毛な争いしてるな
順位が何位であろうと、自分が好き(嫌い)ならそれでいいじゃないか
594名無しより愛をこめて:05/03/06 14:41:23 ID:UA54f6Ld
剣のMADか何かないの?
555のがやたら恰好良かったから剣のも見たいんだけど。
595名無しより愛をこめて:05/03/06 16:43:50 ID:bZItenj8
クウガから剣までの総合MADなら見た事あるなあ。
凄い出来良かった。
596名無しより愛をこめて:05/03/06 17:32:17 ID:Pb6SaFiY
剣は本編がマッドだからなあ
597名無しより愛をこめて:05/03/06 17:34:59 ID:eqqsOok9
>>593
それ言い始めたらこのスレの存在意義がなくなってしまう
かといって、このスレに則ってしっかり決着をつけようとすれば
玩具売上げ、映画の収入、視聴率などから、結果は火を見るより明らか
それでも自分が好きな方の作品に負けてほしくないので、反論する。永遠に決着はつかんな
598名無しより愛をこめて:05/03/06 17:41:37 ID:Pb6SaFiY
てか剣と555の戦いの決着はついてるだろ 555>剣だろ

でも555信者は「そんなに555おもろいか?剣よりはましだけど・・・」って書き込みに
「あ〜?面白いにきまってるだろ!必死だな、剣信者。ぷ」見たいなレスするから荒れる

もうどっちが上かって勝負はしてないと思う
599名無しより愛をこめて:05/03/06 18:08:43 ID:zutKXmj3
決着がついてるかはしらんが必ずモラル勝負が主になるしな。中身についても特撮オタ同士についても。

もう評価が決着ついてるクウガアギトの楽なことよ。
600名無しより愛をこめて:05/03/07 00:55:46 ID:CMxfU4/m
今更だけど47話で思ったこと。
始を信じてギラファと戦って封印したのにすぐさまモノリスが出てくるなんて。
あれじゃあ始を封印したらギラファの前にモノリスが出てきたんじゃない?
全50話か途中の1話がなかったらギラファ封印後の平和な日常に…
な展開も出来たかもしれないのに。

後バトルファイトの設定が無かったら各スート後とに相性があったり
同スートだと使ったカードのカテゴリーより相手のカテゴリーが上だと通用しにくいとか合ったらよかったと思ったり。
601名無しより愛をこめて:05/03/08 15:37:15 ID:hq70guDD
602名無しより愛をこめて:05/03/09 22:13:49 ID:0gM3XUzx
ヤバいな・・・カッコよすぎる
剣も同じようなMAD作ったらどうなるかねぇ。個人的には555の必殺技の方が
圧倒的に燃えるが
603名無しより愛をこめて:05/03/10 06:31:44 ID:CKEZdCWT
>>601
乙!やっぱかっこいいなΦ'sは。
604名無しより愛をこめて:05/03/10 06:54:18 ID:5kN/HH8K
いいとこどりしたら剣だってかっこいいはず・・・たぶん
605名無しより愛をこめて:05/03/12 17:05:08 ID:ImhV6CRc
>>604
最終話近くの総集編みたいなのはおもしろかった
いや、そこだけだが
606名無しより愛をこめて:05/03/12 17:28:03 ID:KTi9r3gN
あの総集編チックなまとめはかっこよかったんだけどさ
問題はあんな内容じゃなかったってことだよね
607名無しより愛をこめて:05/03/14 22:25:27 ID:nK+Za5Jn
age
608名無しより愛をこめて:05/03/14 22:47:15 ID:TmT+EBdj
ブレイドも555もそこそこ面白かった。ただ、個人的に草加が
嫌いな分、ブレイドのほうが良い。剣のDVD結構買ってるし。
555は前半、凄く良かった。あと劇場版も。後半は苦手。
609名無しより愛をこめて:05/03/14 23:03:10 ID:F6PRF9lD
ブレイドは橘さんのダメっぷりに癒される
610名無しより愛をこめて:05/03/15 00:17:13 ID:+spqQmZJ
俺は何をするにも適当なので555もブレイドも適当に楽しめましたよ
響鬼も適当に楽しんでみてますよ
611名無しより愛をこめて:05/03/19 22:37:46 ID:5N0kugbA
ブラスターファイズは3人しか居ない中で出さなすぎ
キングブレイドは4人も居る中で出しすぎ

登場頻度を入れ替えると丁度良くなるんだけれどもw
612名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 12:04:08 ID:AThW7MGZ
>>611
ブラスター嫌いなんで、自分的にはあれでよし。
キングフォームは確かに出すぎ。デザインごてごてで趣味悪いし。
613名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 13:52:45 ID:JjNS/K6x
俺はジャックフォームがダメだったな。何あの汚らしい金色。
キングフォームは気合が入ったデザインで好き。角3本だし
614名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 18:35:57 ID:umwO40zs
俺もジャックフォームは駄目だった。
デザインうんぬんより青や朱に金をあわせるセンスが
受け付けなかった。
615名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 15:53:55 ID:zGGV1Cgs
まぁ、キングフォームが頻繁に登場したのは剣崎ジョーカー化への伏線と
思ってもらえば…
616名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 03:26:53 ID:KZmui9lb
555のほうがすきかな。何打神田で平成で一番はまった。
ただデルタが出てきてからはっやっぱり見ててきつかった。
キャラが脚本に踊らされてる気がして。本スレが半アンチスレ化してきて悲しかった。
ブレイドも見てたけど、これといった盛り上がりもなく終った感じ。
617名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 07:07:16 ID:mVO22nyR
>>1
言うまでもなく555の完全勝利だろ?
玩具の売り上げでも視聴率でももちろん質でもな
618名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 18:34:23 ID:SHY3T/pd
>>617
というか、ブレイドの完全敗北
619名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 00:21:35 ID:hrhVdEIV
剣以下の特撮なんて存在すんの?
620名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 02:07:17 ID:1KyCE341
少なくとも仮面ライダーに限定すればないんじゃなかろうか
他の全ての作品は出来の良し悪しに関わらず、こういうものを作ろうと言うスタンスと
いうか、製作側の意気込みみたいなのがあったように思える。Xみたいに苦労作もあるけど
621名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 20:35:01 ID:fd+ao6O2
>>619
アバレンジャーとか
622名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 23:05:21 ID:3qHxlAVB
>>619
555?
623名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 23:06:56 ID:pSjpcRO5
剣崎の演技ゎヤバイっしょ。

624名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 23:27:05 ID:0Ta17vq2
ファイズはつまんなくて途中で見るのやめた。
剣のほうが楽しめた。
625名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 23:46:49 ID:vuAJ+7Sg
オルフォノクと人間の抗争はどうでもよかった。
蛇の夢の話が一番おもしろかった。ファイズもホースもかっこよかった。
群像劇にもっと力入れてくれればよかった。
後半のデルタっつーか三原の存在意義は微妙だった。好きだけど。
剣は序盤の空回りを修正して、同じ雰囲気で通して欲しかった。
アクションは序盤の方が工夫してたと思う。あとやっぱりキングよりジャックの方が好きだった。
映画宣伝の時の正義、野望、破壊って文字が出る本編のダイジェストはかっこよかった。
橘さんはネタキャラ化せずに力を追い求めて欲しかった。それ以外の何もかも失って。
カリスは剣崎と馴れ合わずに、もしかしたら仲間になれかもしれない、みたいな関係で
最後まで敵として活躍して欲しかった。
剣崎はひどく空虚なキャラに見えた。なんか人々を救えないなら自分になんて
価値はないって感じで。そこらへんなんとかしてほしかった。
あと、睦月は殺しても良かったと思う。完全にアンデッドになって。
626名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 00:05:32 ID:Kf9y6fhY
メタルを盾にするとか出来なかったんかな……。
トリバロイドもつけてたし、ブルースペイダーのヘッドみたいな感じで。
サンダーとスラッシュをラウズして、特攻するも、コーカサスに盾突き壊されて、
さらにブレイラウザー奪われて双剣でぶっとばされたりしたら惨敗って感じでよかったような。
627名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 01:20:27 ID:PbPatXzT
>>624
君は見苦しい奴だな。
視聴率を見る限り555は最後まで見てもらえて
剣を途中で見捨てられたって事は明白なんだよ。

628名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 02:24:38 ID:gm/EVXR6
視聴率は、他の番組に取られたとか聞いたが。都会では。
問題は玩具等じゃない?視覚的に「駄目だな」と理解できるわけだし。
種みたく、DVDだけでも売れたとかないの?剣。
629名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 02:29:06 ID:9swIncJ7
漏れ両方ともアンチ気味に見てたけど
ラストに関しては剣が良かった
630名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 03:13:07 ID:Vb9MDlT2
>>628
視聴率スレで「ポケモンサンデーに数字取られた!」と主張する人はいたが
データを見る限り、余り関係がないようだった。
同時間以外の番組についてはデータが出ないから不明。

DVDについては特撮番組のものはアニメとかと違って、売れるものが極端に数字を上げたりしないし
そんなに落ち込む事もないので、そう違いは出ないのでは?
もともとそんなに話題に上るほど売れない。

631名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 03:25:36 ID:Ti617PNW
>>626
剣崎の「全ての人を救う」意思を守りすぎたな
橘さんは華々しく散れば良かったと思うし
睦月も堕ちるところまで堕ちて殺してしまう方が良かった
632名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 12:59:48 ID:HncWbv7a
>>631
激しく反対。
そんな鬱展開は555でおなかいっぱい
633名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 14:11:18 ID:FetPo2Aa
剣も割と鬱だがなー
634名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 16:37:43 ID:0D31JsYx
>>619
龍騎だな、あれは剣以下。
当然555の足元にも及ばない。
635名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 20:01:57 ID:JyZFnSIg
>>622
ゴーゴーファイブを侮辱するな、すぐに謝れ
636名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 20:59:11 ID:BL8gJobK
>>631
睦月はただでさえ活躍皆無だったしなぁ
橘は復活しなかった方がよかったと思う
復活してやったことと言えば、所長に助けられたとか言って失笑を買い
弟子のはずの睦月に復活をスルーされ、キングラウザーを生身で振り回すとかいう
設定破綻をしたことというやらなくていいことばっかなクセに、ファイアランバスやれば
いいじゃんという少しくらいの人間は抱いたであろうことはやらなかったという…
まぁ、生身でやったらエラいことにはなりそうだけど
637名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 23:20:42 ID:g4dtJ/0g
>>627
見苦しかろうが何だろうが面白さの基準なんて人それぞれだろ。
555信者=お前のような狭量な奴というイメージがついてしまうな。
638名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 02:09:14 ID:WfP2lf8l
視聴率自体は嘘じゃないんだろ?むしろ客観的じゃん。
639名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 13:00:36 ID:AfVkkx3Y
>>627
スレタイを読め。
人それぞれだろうがなんだろうが妥当性の無い意見は排除されてしかるべきだ。
作品論で勝った方が正しいんだよ、ここでは。
640名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 20:55:54 ID:zEK5LNjR
劣勢にゃ変わらないw
641名無しより愛をこめて:皇紀2665/04/01(金) 01:25:29 ID:LNRSsWsb
劣勢も何ももう答えは
出てるのに
642名無しより愛をこめて:皇紀2665/04/01(金) 02:54:09 ID:4PhwBPSv
ライター交代あっての結果論だあが、前半より後半が圧倒的に面白かった剣は、全体の構成という点においては、555よりも優れている。

一方の555はと言えば、デビ○マンや寄○獣と同カテゴリーに属する展開を期待させる魅力的な世界観を提示しておきながら、まったくそれを昇華できなかったことが、作品の評価を下げているものの、
傑作になりうる可能性を「かなり!」秘めていたことも事実。
また、全体的な整合性こそ無かったが、シチュエーション毎のカタルシスは、剣の追随を許さぬものがあった。

設定だけ頭に入れてザッピングして見るなら555。
通して見るなら剣。
643名無しより愛をこめて:皇紀2665/04/01(金) 03:12:50 ID:2fjh9Hgw
通して見るなら剣・・・?
あ、エイプリルフールか
644名無しより愛をこめて:皇紀2665/04/01(金) 03:29:26 ID:WV+Ul0Jg
555、魅力的な世界観ですか?
ただの現実じゃん。
555は設定が生かされなかったとか
言われてるけどそんないい設定?
むしろ、ベルトの設定を逆手にとったりして、
生かせてたと思うんだけど。
645名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 13:36:20 ID:0cSENpGB
剣は人気ないけど個人的には大好きだ
555は鬱過ぎ それにデルタが倒した敵が結局1体だけだし 
646名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 14:10:33 ID:rmbVU2i4
>>642
555はそのオルフェノクという設定を「人間」というテーマの表現に
見事に昇華していたと思うがね。

剣はそう言うテーマ性があったか?
っていうか・・・剣の後半が面白かったなんてあんた頭大丈夫か?
647名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 14:24:42 ID:yB2ChlNQ
555の方が断然好きだけど、
剣も後半面白くなったよ。
>>645
デルタが倒した敵は3体。
沙耶デルタ・・1体(どう殺したのかは謎)
草加デルタ・・1体(ルシファーズハンマー)
三原デルタ・・1体(ルシファーズハンマー)
648名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 14:43:15 ID:7ZLpBELx
>>619
つ[東映版スパイダーマン]
649名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 15:22:39 ID:9NyhoY77
剣ってなんで人気ないのかな。
やっぱり飽きられたのではと思っているが。
シリーズも5作目だしね。
実際、響鬼もいうほど人気があるように思えない。
そろそろライダーシリーズもエ・ン・ド
650名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 17:26:56 ID:0cSENpGB
>>647
ごめん 正装着者である三原デルタのこと言ったんだ ちゃんと書けばよかったかな(´・ω・`)
剣好きだけど基本的には全部楽しめている俺から言えば比較している奴らが馬鹿にしか見えん
とくに面白いと感じただけなのに頭大丈夫か?って言っている奴とかな
あと剣のテーマはあれだろ 運命に逆らう人間達ってことだろ?前から言われているんだけど...
555のテーマはアギトの真似と感じたけどね
まあ楽しめたけど
651名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 19:32:51 ID:mJasrZAA
マネっちゅうかホンの人同じだし
陽のアギト、陰のファイズってとこかね
652名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 22:51:40 ID:dOlole0u
キャラ先行で観るのでファイズ。って四月馬鹿にマジレスもねえ。
653名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/02(土) 05:40:22 ID:w9Ljunto
剣のテーマは一本通ってたとはちょっと思えなかったな。言葉だけのハリボテって感じが
あと、キャラが全くといっていいほど立ってなかったってのも
49話観て、主役四人てどんなキャラ?と聞かれたら的確に説明できる自信がない
654名無しより愛をこめて:変身!0w5年,2005/04/02(土) 16:49:19 ID:ayl5/caM
オレはできるぞ
剣崎:分裂症
始:ロリコン
橘:へたれ
睦月:誰だっけ
655名無しより愛をこめて:変身!0w5年,2005/04/02(土) 16:50:26 ID:msBh9kyD
剣は最初顔の見分けはつかないし、超脚本だし
で、怒りに燃えた事もあったがバカな子ほどなんとかって感じ。
555は肌にあわなかった。
656名無しより愛をこめて:変身!0w5年,2005/04/02(土) 17:06:51 ID:w9Ljunto
一応、49話→49話通して観てって補足しておくけど
>>654
俺もそんな感じだから>>653なわけで
657名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 00:48:58 ID:9cnEnKNd
剣崎てほんと性格解らないよな・・・
658名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 01:11:11 ID:ojZa2xPB
剣崎はモーホーでしょう
始を信じる話がないのが謎だが
659名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 02:43:26 ID:zeyXLuwi
このスレ初めて書き込むけど、555は、各キャラクターが
しっかりしていた点、流星塾や張り巡らされた複線。ベルト
の秘密など、まさに面白そうな展開を毎回予想させておいて
実際はそれらが活かされなかった。というよりそれらよりも
各キャラクターにスポットを当てていてそれを楽しむ番組と
だった。設定に期待して、実際の作品で各キャラクターに
感情移入して楽しむという形でも十分楽しめたし、ライダー
の格好良さでは、これ以上の物は出ないと言えるぐらい
かっこよかった。

対して剣は、キャラクターがまるでダメ。それに止まらず
役者も最悪。メインの4人のライダーでまともなのがヘタレ
橘さんだけ。あとは芝居が見てられないぐらいだった。
一番ダメなのは主人公。イケメソともいえないし芝居はダメ
だし、ブレイドのデザインも歴代の突然変異かと思うぐらい
かっこわるい。555と比較すればライダーのデザインと
言う点だけで語れば、最高の格好良さから一気に最悪に
かっこ悪いデザインになったと言わざるを得ない。基本が
ダメなのでジャックフォームも×。キングフォームでまと
まったイメージとなったが、悪趣味だった。
660名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 02:54:51 ID:zeyXLuwi
そして物語について言うと、これまたいったい1年間なにがやり
たかったのかまるで伝わってこない。555も見終わってなんだ
ったんだろうと思う事もあるが、一話一話はすごく楽しめた。
剣は、一話一話もまるでダメ。話にならない。そして全体として
もダメ。だれかが言っていたけど、555=狭く厚く。剣=
広く薄く。ただし剣は広くしても、広げる理由が語られて無かっ
たり意味無く広げたりしていた。剣崎の感情移入したいができない
には、各エピソードが投げやりで印象に残るような信念が見えな
かったからだろう。途中から良くなったという話を聞くが、
私からすれば、最初にあれだけ最悪な印象を植え付けては、もう
手遅れ。剣で唯一評価出来るのは上級アンデッドの役者がなかなか
格好いい人がそろっていた点のみ。以下個人的評価(満点★★★★★)

仮面ライダー555
役  者・・・★★★★☆
デザイン・・・★★★★★(★★)←5段階では表せない。
各  話・・・★★★★☆
ま と め・・・★☆☆☆☆
総  合・・・★★★☆☆


仮面ライダー剣
役  者・・・★☆☆☆☆(上級UDと橘さんで何とか1点)
デザイン・・・★☆☆☆☆
各  話・・・★★☆☆☆
ま と め・・・★★☆☆☆
総  合・・・★☆☆☆☆
661名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 02:57:51 ID:zeyXLuwi
しまった555の各話は★★★☆☆だわ。
662二酸化マンガン:2005/04/03(日) 03:03:46 ID:Q1gYTP1M
基本的に仮面ライダーが好きなんで、否定はしたくないけど
555と剣だったら555が断然おもろかったな。
戦闘中のあのむだなギミックの数々がなんとも男の子心を
くすっぐたな〜。
剣もそれなりにおもろかったけど、トランプって無理があるにも
ほどがあった気がするな。なんで最初のヒューマンアンデットが
東洋人やねん!しかも背低いし、つっこむとこ多すぎ。
とにかくヒビキよりはライダーだったよ。バイク乗ってるし。
663 ◆90I3DNoh8A :2005/04/03(日) 03:10:36 ID:bjTZ4miX
>>660
禿同
664名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 03:40:27 ID:X3H9AaCx
一話完結でもないのに4人も脚本家がいれば、おかしくなるわ。
アニメみたく監督一人じゃないし。
まあ、今井脚本は一人でも滅茶苦茶だったが。
665名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 04:40:51 ID:pYghTxCD
555と剣…
ヒロインの可愛さでは555が勝ってる。
話の良さは微妙だけど剣の方が勝ってる
気がする…
666名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 04:55:32 ID:n4miJ6yw
話の良さって最終回だけ見りゃそうかもしれん
いや、あれにも賛否わかれるとは思うがまとめ方はきれいだったかなぁと
でもやっぱ話ですからそれまでの流れを見るとねぇ・・・
667名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 08:33:33 ID:YkQ+3eco
>>662
でも、職業ライダーっていう観点で観ると、圧倒的に響鬼の方が職業って感じなんだよねぇ
バイクに乗らない=ライダーでないって意見もわからんでもないけど、剣はそれこそ名前だけ
ライダーだったって感じ。作中で仮面ライダー仮面ライダー連呼してるけど全然頷けない
668名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 19:06:06 ID:SCorMFVI
>>665
話の良さって…555は剣どころか龍騎やクウガにも勝ってると思うが。
669名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 19:39:10 ID:+Qx9bLeF
555は正直レベル高いと思うぞ。
作品のテーマ性とか、伏線の貼り方、
各キャラの強烈な個性といった脚本方面だけでなく、
ライダーのデザインや
必殺技のCGといった演出方面でも気合入りまくってる。
なんというか剣にはそういうスタッフの愛が感じられなかった。
670名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 22:18:52 ID:fvaMmlUn
なんか気持ち悪いな
このスレ
671名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 23:21:07 ID:aj+6ZGDm
555はきゃく
672671:2005/04/03(日) 23:23:34 ID:aj+6ZGDm
すみません。わけわからなくなってしまいました。
555は脚本というより、全体の構成がわるかったかな。
673名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 01:35:11 ID:Ph2DZW93
555はまあどうしようもない糞番組だったけど、まあネタにはなってヨカッタネって感じかな
なんせ井上さんのポイ捨て作品ですからね〜

シャクれた主役の演技も終始酷いけど、何しろ話が悲しくなるほど低レベルだからな
ベルトをたらい回しにするだけの途中の糞展開にはある意味笑ったけどねぇ
簡単に生き返ったり・死んだりの安易さも含めて、幼稚すぎて。
話のオチの付け方は、結局消化不良のまんま大した盛り上がりもなくグダグダで終了〜
ラスボス死んでもいないのに無理やりハッピーエンドへ持っていこうとしてる主人公たちのセリフに苦笑

あれ見た後では剣が少しぐらい面白く感じてしまうのもしょうがないかなって思った
剣の後半の盛り上がりとオチは、555なんか比べ物にならないしなぁ
674名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 01:41:34 ID:Zr2+CvNS
両方とも終わってんだからもういいやん。
675名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 01:47:27 ID:1BufZta2
555アンチキモイ
676名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 01:49:44 ID:oxG/9m8j
>>673に相応しいレスの例

             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |     >( c´,_ゝ`)
             |
             J   >( c´,_ゝ`)
                    >( c´,_ゝ`)
677名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 02:22:25 ID:smG/mY5n
ファイズはチンカス・クオリティ
低脳な井上センセも考えるのがめんどくさくなって適当に終わらしたって感じだったしなぁ
本当につまんねえ
678名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 02:36:56 ID:1BufZta2
お前ここにもいたのか。頑張るねえ。
679名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 08:49:26 ID:OgQDDX1I
>>667
1クールくらいは、ボード編やってもよかったかもな。
いきなりボード壊滅だと感慨もわかない。
680名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 10:31:00 ID:6WLFAW8G
全部楽しめる俺が勝ち組 
というかなんで比べる必要がある? なんか気持ち悪いぞお前ら
681名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 19:31:20 ID:vYxhjkRd
おれは糞なもの無理やり面白がったりしませんから。
糞なものは糞。面白いものは面白い。
ブレイドは本当に糞だった。
682名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 19:32:34 ID:E9o9GGjj
というか、ブレイドがつまらなすぎただけで、ブレイドより遥かにましだとはいえファイズが傑作とも思えん
683名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 23:14:58 ID:pYkF/Jc9
傑作だとは思いません。
快作と言うのがふさわしいかな。いろんな意味で。
684名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 00:24:53 ID:yn/XsAdz
いや、ファイズはアクセルみたいな映像快感を飴にしておいて、
話の内容は視聴者の居心地が悪い方を常に狙ってるような、そんな作り方な気がする

ウルトラマンガイアの時に出たムックで、製作者が
「(子供に)トラウマの一つも残せないで、何がウルトラか。」って言ってたけど、
それに近い、日本60〜70年代SFの暗さを色濃く引きずってる感じのソレ。

早めにそのあたりの本質が分からなかった人や映像快感に騙されたと思った人が、
アンチになっているような気がする。
その意味で快作とは言いがたい。
問題作とか、出演者・スタッフ渾身の(という但し書きのついた)「傑作」とか「秀作」とか(微妙な表現で)
685名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 02:22:43 ID:mgelycCL
明確なテーマを前提に描かれたのはクウガ(暴力否定)と龍騎(エゴ)だけだったので、
物語の整合性やテーマに関して言えば、555も剣もどっこいどっこいのチンカス以下。
要所要所の小技で比較するより他ない。

と、なると、
主役ライダーの傑作デザイン
役者陣の奮闘振り(蛇、薔薇社長、プニ、他)
時折見せる燃えるシチュエーション
で、555の勝利

686名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 03:03:43 ID:nueR6Wsd
ファイズの方がデザインも技もカッコイイ。でもオルフェの王とかが粕だった。
剣は橘さんを観てただけだな。話は微妙。次回が楽しみになる事が無かった。
キングフォームの金色が下品。子供は金色なら何でも好きだと思ってるのだろうか?金色は折り紙で十分。
687名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 04:22:57 ID:aNGkPJYe
剣はわざとつまんなくしてる様に見えた。
燃えそうなシチュになったのに萎えシーンになったり。
橘や睦月が、せっかく覚悟したのに台無し、とか。
Jフォームでのバーニングスマッシュや、Kフォームでのフォーカードとかも、映像がショボいし。
688名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 10:18:54 ID:ro3d7Jf6
大人が楽しめるのが555
子供が楽しめるのが剣
家の近くの幼稚園では555より剣の方が面白いと言われていたから何となくそう思っただけ
689名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 12:33:36 ID:8FS6TNmZ
>>688
そうかも!!
特撮オタにはどっちも楽しむ事が出来なかったようで残念。
何でも楽しんだモン勝ちだと思う。
自分は、駄作だろうがどっちも好きだな。
690名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 21:13:47 ID:V7UxUH1D
>>685
555は「人間性と善悪といった価値観のの是非」といったテーマを
クウガの「暴力否定」よりも強く打ち出していたし、龍騎の「エゴ」に対する
姿勢とは違い一定の回答を出していた以上その両者よりも上の位置にいる。

その上で貴方の乱暴な言い方を借りれば 
>物語の整合性やテーマに関して言えば
クウガも龍騎も「チンカス以下」をさらに下回る事になるぞ。

>>688
剣って子供より大人の方に人気が無かったか?
大本営発表や玩具の中間報告を見る限り子供人気は…かと思うけど。
691名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 23:17:22 ID:FsK7QhYY
>>689
どっちも楽しんでる人だっている。ただ、ここは争うスレってだけで
と、いうか555は子供人気が凄かったと聞くが。玩具の売上げなんかが
凄かったと。玩具の売上げだけでキャラ人気の方は剣の方がある!とか言われたら知らんけど
そもそも、子供が見ないようなところで子供に人気があるからどうこういうってのもおかしい
そりゃ、子供が楽しむことが第一だがね
692名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 00:15:37 ID:Ps4kjlMV
555は戦闘が凄かったからね。
ほぼ同じスタッフなのに剣は…
693名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 01:38:10 ID:N8JC6vdG
剣はカードバトルだから、ある程度はしょうがないんじゃないの?
音撃戦士の響鬼だって相当ショボいよ。カタルシスないし。
そういうスタイル上の制約は如何ともしがたい所では。
694名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 02:08:47 ID:GpPfYIQ6
…響鬼そんなショボいか
695名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 02:16:22 ID:GTsjiMe5
というかカードバトルでも人気のあった龍騎はどうなるんですか?
カードだからしょぼい、ではないのではないでしょうか。
特撮ヲタ的な人気(アクションの良し悪し)と子供の目線は違いますからね。

響鬼は子供人気はそれなりにあるようですよ。
玩具はディスクアニマルが強いですが。
696693:2005/04/06(水) 09:31:14 ID:N8JC6vdG
剣はカード出す時から技が出るまでがまだるっこしくてさ。
RSFなんてカード5枚を1枚ずつ。勘弁してくれって感じだった。
でも555のエクシードチャージもねえ。それ以外は直接的でわかりやすかったが。
響鬼は、太鼓叩いたりトランペット吹いたりされても苦笑するしか。そこにいくまではいいけど。
DAは確かに売れてるみたいだけど、音撃棒はどうなのかな?
697名無しより愛をこめて:2005/04/10(日) 23:46:57 ID:ajtmNnCK
555のアクションは必殺技を出すには手間がかかるので、
その間をつくる為の打撃戦であり肉弾戦に意味を持たせ、
なんといっても技がかっこよかったし見せ方もよかった。
剣の場合、技を出す間は敵は傍観をきめこんでいるし、
技も安っぽいCGでかっこわるかった。
せめてロイヤルは爽快感のあるものであれば。
アクションは完璧に555だな。
698名無しより愛をこめて:2005/04/11(月) 19:10:48 ID:OmW/liQ9
>>697
 555、キックとか喰らうときにうろたえもせずに、体開いて技喰らって死んでる変な怪人いなかったっけ?
 あと、剣でも変身畳破られたり、カード展開してる間に銃ひたすら連射したり、
リモート喰らったり、ロイヤルをケルベロスに破られたり妨害されたりしてたよ。
 必殺技以外のアクションは、剣の方が好きだな。二話とか三話とか。
 ジャックフォームの羽も好きだったよ。
 ロイヤルはトライアルEに使ったのと、ワイルドカリスと同時に使ったときが良かったな、
個人的には。
 
699名無しより愛をこめて:2005/04/11(月) 22:28:15 ID:K5LRC3FJ
生身のアクションなら剣がうえだと思う。
700名無しより愛をこめて:2005/04/12(火) 01:48:57 ID:+820BWQo
700GETあげ
701名無しより愛をこめて:2005/04/12(火) 01:54:22 ID:IWrObcW6
余命わずかな主役と、これから永遠に生きなければならない主役か。
どちらも悲惨。
702名無しより愛をこめて:2005/04/12(火) 04:07:12 ID:I4G0NxWO
555の変身ベルトは爆発的なヒットになったぞ。
今では入手困難でプレミアがつくぐらいだ。
3万円の大人用なんてのも出たしな。

対してプレイドのベルトはいまだに玩具屋の肥やしになっとる。
大人用はまず間違いなく発売されまい。
703名無しより愛をこめて:2005/04/12(火) 06:05:44 ID:NLHYN20Z
ストーリー以外(キャスティング、CG、デザインその他全て)は555は良かったと思う。
ストーリー展開は剣のほうが結構楽しめた。
704名無しより愛をこめて:2005/04/12(火) 07:52:20 ID:kHEvdcF0
>>703
あんた頭大丈夫か?
明らかにストーリー面において555は遥か上を言っていたが。
705名無しより愛をこめて:2005/04/12(火) 12:17:54 ID:7WrGFnJu
>>704
あんた頭大丈夫か?
明らかにストーリー面において555は遥か下を言っていたが。
あれが上の作品なら、他のライダーは上の上ですね。
706名無しより愛をこめて:2005/04/12(火) 12:22:40 ID:0JGO6C3N
555にはストーリーがあったが、剣というイメージ映像と比べるのはちょっとどうかと思う
707名無しより愛をこめて:2005/04/12(火) 12:26:19 ID:7WrGFnJu
>>706
うん、ストーリーはあった。
しかしそれが良いストーリーという訳でない。
結局中味のないオチにたどりつくのに、1年間だらだらと続いたストーリー。
それが555。
708名無しより愛をこめて:2005/04/12(火) 12:43:57 ID:KCkW9YSN
>>703に同意

ラーメンでたとえるなら

555はプロが精魂込めて作った極上素材を
脚本家というシェフが何を勘違いしたのか
普通のラーメンを作ればいいのに麺を蝶々結びにしてスープに入れた
「俺様が作るラーメンは普通のラーメンとは違うだろ。」と言うような作品。

剣はカップラーメン。
素材も仕上げも既製品以上ではないが
ラーメンを普通に食べたい人間からすれば555よりもうまく感じる。
709名無しより愛をこめて:2005/04/12(火) 13:01:04 ID:yLMm/D9w
ゴルゴムと井上は何でも責任押し付けられて大変だな

つーか井上アンチって何でこんなに必死なの?
ファイズ信者と言われる人でも「好き嫌いが分かれる」とか注意書きがつくのに
アンチは何が何でも絶対否定投げっぱなし
710名無しより愛をこめて:2005/04/12(火) 13:36:33 ID:KCkW9YSN
>>709
俺はアンチ井上じゃないんだが、
否定的な意見を言うヤツ=井上アンチにしたがる555信者もなんだかね。

とにかく555の後半以降の仕事っぷりは誉められたものじゃない。

ラッキークローバーと草加の意味のない延命と花形の不可解な処遇。
それをうまくまとめられなかったことは井上先生の脚本構成のまずさ以外
考えられない。

対クロコダイルオルフェ編までは555は神作品になる予感がしていた。
でも、長期連載等にありがちな人気キャラを殺せなくなった為に
当初の予定を変更してグダグダ展開&内輪受けキャラネタ
先生の悪い癖が出ちゃったなと。
711名無しより愛をこめて:2005/04/12(火) 13:46:13 ID:FxwuqCxl
小林アンチは犯罪宣言するし、井上アンチはループ大好きだし、脚本家アンチってのが

 頭 が 悪 い

と思ってるだけだよw

もしかしたら評判の悪い今井も運が悪かっただけでまともだったのかもしれん。見てないけど
712名無しより愛をこめて:2005/04/12(火) 16:41:50 ID:q4GAoGpl
脚本の事はようわからんが、
井上氏の
「少女に悪さする奴は死ぬべきだ」
とゆう主張だけは伝わってくる。
713名無しより愛をこめて:2005/04/12(火) 17:43:16 ID:t8OlONZ3
555・・・
最初かなり面白かったのに・・・
タックンがジェイを倒したときなんて燃えたし、アクセルが出てきたときもワクワクしたよ。
しかし・・・

そこからグチャグチャだよね。
で、最後はあれかい!
最初の充実度から、最後の悲惨さからの差があまりにも大きい作品。
スーパー1と対抗できるね。
714名無しより愛をこめて:2005/04/12(火) 17:54:01 ID:AczZ4iOX
>>710
それはたぶん君の言動が典型的な井上アンチのそれに酷似しているから
715名無しより愛をこめて:2005/04/12(火) 18:44:50 ID:WsY6IbSM
555は女性向きの作品かも。展開からして。
716名無しより愛をこめて:2005/04/12(火) 20:16:53 ID:uto7rFgP
別に井上アンチでも555アンチでもなんでもいいんだけど
そんなに脚本のグダグダが気に入らなくて叩くならなんで剣を叩かないのか謎
それとも剣は叩く価値すらないって判断なのかな
717名無しより愛をこめて:2005/04/12(火) 20:22:08 ID:WsY6IbSM
555を見返しました。
なんか夜のドラマみたいにぐちゃぐちゃしてました。
すれ違いも冬ソナ並(冬ソナより強引ではないけど)。
何でこんな内容をあの時間帯に放送したか謎。
せめてハッピーエンドにしろよ、馬鹿脚本。
718名無しより愛をこめて:2005/04/12(火) 20:26:52 ID:UXN2VRzw
ファイズは菊池 啓太郎が主役だからいいんだよ。
ブレイドの主役って誰だったんだ?城 光や嶋 昇の出番が少なかったのが納得が逝かない。
719名無しより愛をこめて:2005/04/12(火) 21:15:48 ID:MZBtYDlj
まちがい
 せめてハッピーエンドにしろよ、馬鹿脚本。

脚本にあった王が死ぬシーンをカットしたのは最終話の監督
そして少なくともプロデューサーはそれを許した。
つまりファイズにハッピーエンドはありえないと判断したのはスタッフ上部の統一見解であって、
脚本の責任ではない。本当に井上とゴルゴムはry

そもそも子供番組だからハッピーエンドでなきゃいけないって話もないしね
720名無しより愛をこめて:2005/04/12(火) 21:50:43 ID:mHYUz3hl
555は充分ハッピーエンドだな、って思う俺が少数派なんかなー
たしかに、たっくんは余命いくばくもないけど、夢を見つけたし、真理や啓太郎と
穏やかに暮らしていくんだろうし…あの状況から考えると充分ハッピーな気が
721名無しより愛をこめて:2005/04/12(火) 22:02:02 ID:PNKeeLiA
王は再起不能に陥れただけで死んだわけじゃないし。
アンハッピーじゃん。
722名無しより愛をこめて:2005/04/12(火) 22:27:04 ID:AczZ4iOX
それでハッピーじゃないなら
王が死んでてもハッピーじゃない気もする
723名無しより愛をこめて:2005/04/13(水) 00:12:10 ID:f/4TjU0w
偶然に555の最終回のビデオをこの間観たら、リアルタイムで観たときよりも違和感が減っていた。
本放送中は、主要キャラの突拍子もない行動に怒っていたんだが・・・
見返すと、「このキャラはこう行動すべきだ。」という思い込みが減った分、
かなり冷静に観る事が出来て、結構おもしろかった。
もう一度全部観ろと言われたら、それは疲れそうでイヤかもしれないが、
自分の記憶にとどめておきたい作品の一つではある。
724名無しより愛をこめて:2005/04/13(水) 00:28:20 ID:0MHXuZQ8
555は謎で引っ張る作品じゃなくて、キャラの心理描写とかを楽しむ作品だから
彼らが何考えてるかわかる二回目以降にぐっと面白くなる、と思ってる
草加なんかが顕著かな。たっくんもだけど
725名無しより愛をこめて:2005/04/13(水) 00:38:05 ID:mk+VFcyG
オルフェ3人組が、どれだけ自分のことだけでいっぱいいっぱいか、とかな
木場も口で言ってることとは関係なく、自分と他2人を守ることで何とか自分の存在意義を見つけて
どうにか生きている感じだし。草加も澤田も本当に余裕ない
ある意味一番他人を思いやる力があったのはK太郎だな。バカだけど
726名無しより愛をこめて:2005/04/13(水) 01:02:57 ID:HLOKDsLY
そういう意味では2回目以降の方が細かい所に気がついて楽しみやすいかな>555
ビデオには全部撮ったんだが、はやくDVDに編集して観たくなった。



ところで剣も同じように後で観た方が面白いんじゃないかと思う。
しかも見る時は全話ぶっ通しで見る勢いで。
そうすると超展開がすごく楽しめると思うのだが… 昼ドラみたく毎日見れたらよかったのにね、本放送
727名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 01:00:15 ID:AMiIRoF9
剣より昼ドラのほうが実際のところ超展開だからなー
728名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 01:45:24 ID:3wfR+Kx6
Vガンで鬱展開に目覚めた俺は555がとても合いました
729名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 12:46:31 ID:y+gKok41
555は本放送の時1度もみませんでした。
前の龍騎のときに合わなくなってきたのをかんじて。
が、パラロスはとりあえず借りて見てみたら
はまってしまい、DVDレンタルで全話見てしまいました。
が、展開がじれったい上にラストにちょっと萎え。
剣は侮ってはいかんと思い、最初から見たものの、
はまる要素はなかったですね。でもラストはありだと思う。
730名無しより愛をこめて:2005/04/16(土) 20:54:37 ID:9fMhoMr3
ただ、折角ラストがよくてもそれまでのお膳立てが
きちんとできてないとやっぱり…ね
731名無しより愛をこめて:2005/04/16(土) 23:33:19 ID:SUfZXpPW
パラロスはカッコイイ救世主の活躍する英雄譚であって、
迷える未成年たちがろくでもない大人たちのなかで血まみれで転げまわりながら、
そしてその多くが討ち死にしながら、生き残りが何とか自己確立をするという
カタルシスのない本編とは全然違う話だからな
732名無しより愛をこめて:2005/04/17(日) 00:36:27 ID:mmIy/Ykp
555はわざとカタルシスが無いように作ったんだろ?
そうとしか思えない。
733名無しより愛をこめて:2005/04/17(日) 07:47:08 ID:1FzUZtbD
>>732
多分そう。主犯はファイズでやり逃げが確定していた白倉Pだと思う
734名無しより愛をこめて:2005/04/17(日) 10:49:09 ID:8bFqWJJC
555は中々決着が付かずに悶々としたってのが多いみたいだな。
俺は逆にキャラに愛着あったから
ああいうグダグダが逆に好きだったけど。
で、それまでグダグダだったのに
草加があんな死に方するってのが素敵すぎた。
735名無しより愛をこめて:2005/04/17(日) 13:06:35 ID:HtixCz/J
それが555クオリティ
736名無しより愛をこめて:2005/04/17(日) 14:39:26 ID:R1SbEROH
草加はかっこよすぎるぜ
737 ◆iOnur1vke6 :2005/04/18(月) 16:01:45 ID:s7gYz9sV
デルタギア出た辺りから雲行が怪しくなり始め
それから最終回までグダグダな泥試合が続いていく仮面ライダーのスレッドは此処でつか?
738名無しより愛をこめて:2005/04/18(月) 18:42:47 ID:BkhF0gdh
                        |
                        |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)    J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

そんなカビの生えた釣りに送られる言葉は一つ。ルーパー市ね
739名無しより愛をこめて:2005/04/19(火) 19:31:00 ID:p086UShs
ワラww
740名無しより愛をこめて:2005/04/23(土) 15:24:27 ID:NWetUIMr
>>734
現実の人間がオルフェノクだとかうんたらいう事態に直面したら
ああ言う感じで悶々とするもんだからね。

リアルっちゃあリアルだろう。
741名無しより愛をこめて:2005/04/24(日) 22:57:15 ID:28O5UwFr
剣は糞だが、嫌いじゃないんだよな。
742名無しより愛をこめて:2005/05/02(月) 01:14:05 ID:+royU9RO
GWあげ
743名無しより愛をこめて:2005/05/04(水) 23:50:30 ID:eOJf32Y5

ファイズエッジが交通整理の光る棒
のしか見えん
744名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 00:02:59 ID:JVEu0paL
仮にも子供番組で草加あの死に方は凄いと思った。
745名無しより愛をこめて:2005/05/12(木) 21:52:49 ID:v7tzT4RR
あげ
746名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 01:16:51 ID:NHBBS+SS
hosyu
747名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 01:19:42 ID:BkbdySpC
もう用のなくなったスレを保守するなよ。
静かに落とせ
748名無しより愛をこめて:2005/06/04(土) 21:05:25 ID:WEF16NP9
555は糞
749名無しより愛をこめて:2005/06/04(土) 21:23:23 ID:WCi5MdmO
555は面白いって、
「誇りのイエロー」とか「イエロー戦線離脱」とか
あと「冥王!復活の代償!」〜「燃える救急魂」とか
750名無しより愛をこめて:2005/06/04(土) 22:07:38 ID:zTnwTOad
それ、ライダーじゃないよ・・・
751名無しより愛をこめて:2005/06/04(土) 22:19:08 ID:hxy5cIWA
もういい加減いらないよこのスレ。戦うスレで十分。
752名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 00:38:22 ID:YYghpsp6
誰か剣vs響鬼スレを立ててくれ。
753名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 12:09:01 ID:p69lI4ax
戦うスレが最近伸びてないからそっちでやればいいと思う
754名無しより愛をこめて:2005/06/16(木) 21:14:45 ID:0XUH4YDx
ホシュ
755名無しより愛をこめて:2005/06/16(木) 21:31:08 ID:Ieqifk5y
もうこのスレはイラネエンダヨ!静かに落とせよ!
756名無しより愛をこめて
じゃあヒビキの勝ちって
ことでいいでつね。