仮面ライダー剣は駄目だPart28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
 「ご都合展開の始まりね」


仮面ライダー剣の駄目な所、駄目だと思った所について語ろう。
駄目な理由、駄目だと思った理由も忘れずに。
他作品と比較する時はできるだけ流れが荒れないような書き方でお願いします。
荒れがひどくなってきたら(なりそうだと感じたら)軌道修正をして。

前スレ
仮面ライダー剣は駄目だPart27
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1096896082/
2名無しより愛をこめて:04/10/15 10:29:45 ID:uz+R7St7
過去スレ
仮面ライダー剣は駄目だPart26
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1096161252/
仮面ライダー剣は駄目だPart24(実質25)
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1095161637/
仮面ライダー剣は駄目だPart24
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1094361489/
仮面ライダー剣は駄目だPart23
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1093583400/
仮面ライダー剣は駄目だPart22
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1093093969/
仮面ライダー剣は駄目だPart21
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1092499998/
仮面ライダー剣は駄目だPart20
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1092060539/
仮面ライダー剣は駄目だPart19
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1091610054/
仮面ライダー剣は駄目だPart18
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1090922289/
仮面ライダー剣は駄目だPart17
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1090203192/
仮面ライダー剣は駄目だPart16
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1089533286/
仮面ライダー剣は駄目だPart15
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1088434404/
仮面ライダー剣は駄目だPart14
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1087417277/
仮面ライダー剣は駄目だPart13
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1086882209/
仮面ライダー剣は駄目だpart12
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1085894543/
3名無しより愛をこめて:04/10/15 10:30:06 ID:uz+R7St7
仮面ライダー剣は駄目だpart11
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1084718637/
仮面ライダー剣は駄目だpart10
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1083700750/
仮面ライダー剣の駄目さを語るスレpart9
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1082526768/
仮面ライダー剣の駄目さを語るスレpart8
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1081318763/
仮面ライダー剣の駄目さを語るスレpart7
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1080380312/
仮面ライダー剣アンチスレpart6
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1079411055/
仮面ライダー剣は糞part5
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1078754698/
実質part4 【日笠P】ブレイドもうだめぽ!!【NOT井上】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1073962870/
実質part3 仮面ライダー剣は史上最低のライダー
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1074987284/
実質part2 【無個性】仮面ライダー剣は糞 Part1【退屈】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1074997712/
実質part1 仮面ライダー剣って糞だね
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1074919736/

関連スレ
【生存?】今井詔二を評価せよ4【破滅?】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1091252249/
日笠Pとともに剣の受難を乗り越えてゆくスレ2
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1093360105/
【設定考察】仮面ライダー剣【第2巻】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1092388746/
4名無しより愛をこめて:04/10/15 10:43:13 ID:SNoeIGBJ
>>1
完璧なスレ立て乙
5名無しより愛をこめて:04/10/15 11:01:45 ID:2TPBhV+V
ご都合展開ワロタ。乙彼です
6名無しより愛をこめて:04/10/15 11:33:21 ID:ObglLhc0
>>1乙です
7名無しより愛をこめて:04/10/15 15:21:18 ID:g9cCCTJL
某所からのレヴュー

平成ライダー史上最悪, 2004/10/13
レビュアー: タタリの夜 (プロフィールを見る)   東京都北区
名作だった555の後番組なのでけっこう期待していました。ですがものの見事に期待は裏切られました。
キャラクターの性格や行動が同一人物であってもちぐはぐ。
味方だと思っていたら裏切り、裏切ったかと思えば仲間として共闘し、
仲間になったかと思えば怪しげな人物に取り込まれている。これはある1人のことです。
役者が演技が下手なこと以上に全く台詞をしゃべれず、
その滑舌の悪い台詞から「オンドゥル語」という新たな言語とまで言われました。
設定が平成ライダーの劣化コピーで、しかもどんどん後付けしていくので整合性がない。
敵が復活した古代種族=クウガ
カードを使って戦う=龍騎 などなど。
とにかく見ていて不快になることもありますので、購入の際は覚悟していてください。


激しく同意な意見ばかり。スタッフは視聴者の意見をちゃんと聞け!
8名無しより愛をこめて:04/10/15 15:56:44 ID:H3WzeuVb
ボンちゃんが8getよ〜〜〜〜ぅ。
   r‐'⌒ヽ、    ___   ,rーヽ、
  ト´    'r‐''"´::___`_ヽ〈   `i、   >>1あら早いわね。さすがMr.1
  {、   、 ソィ'''入ノ!ノヽィ_,`ヽ , ' _)'   >>2そこはあちしの席よ〜〜ぅ。ドゥきなさいよ〜〜ぅ。
  ヾ.ィ(_i_,r彳ノ~::i!::::::i!::::l!:::i!:´'.ト'-'´ >>3( ´,_ゝ`)プッ溶けることしかできない能無しがw
      iー':::;r'ー'``''' ニ'、~ `'ー!|      >>4邪魔なのよ!臭いのよ!キモいのよ!このデブ!
      |::::i′   /i iヽ   |:!      >>5鼻くそなんておげふぃんよ〜〜ぅ。
      |:::::! .'ニ・ニ不下ニ・ネ!'        >>6ホモじゃないわよ〜〜ぅ。おかまよ〜〜ぅ!
     !_:::| '"V゙V`' ||`'゙VV`|!       >>7なにミス・ファーザーズデイの尻に敷かれてるのよぅ!
     {ハ::l  f⌒i  || f⌒i n     >>9あら、あなたいい男ねぃ♪
      i ト';:! ``´ .-、!‐ `゙´ |ノ     >>10かっとばされて飛んでお逝き!!!
     ヽ、ト、       ソ`V'`}
     ,_ |`|      _/_;-、;r、!
  r‐ヾ` / .!     ´ヾヽ、) /i
_r'  /::/ i :!     /`'、::`:;ノ、_
  /:i´  i i    ' 〃 厂{  } _,.ニ、_
./::::::::l   ! :',        } 〈/ `ヽ
:::::::::::::::l  l: .: '、    }  ,ノノ′  ',
::::::::::::::::',/:.:  .: .:`ーォ:'`ー'ヽ/ }   
9名無しより愛をこめて:04/10/15 17:45:57 ID:9JAWiBk+
>>7
どうでもいいけど、それDVD1巻のレビューなのに作品全体の評価してるな。
10名無しより愛をこめて:04/10/15 17:59:13 ID:DErP5fcz
>>9
毎巻、どれも似たような話ばっかだから問題ないんじゃない?

・裏切り
・薄っぺらい信頼
・天音の暴挙
・滑舌の悪いセリフ
・出てきてはすぐ封印されるアンデッド
・まとまりのない陳腐なバトルファイト

まさに無限ループだ。
11名無しより愛をこめて:04/10/15 18:12:17 ID:ursa6twY
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1097278892/1

今の橘を端的に表すとここまで酷いキャラなんだ・・・
12名無しより愛をこめて:04/10/15 18:36:59 ID:/2HQAC9h
俺が橘さん大嫌いになったのは、今まで散々迷惑かけといて自業自得で
小夜子失ったくせに悪びれもせずに牧場にやってきて、伊坂を倒すから手
を貸してくれって言った時だったな……
お前なに悲劇のヒーロー気取って浸ってるんだ、全部お前の奇行のツケだ
ろうがと。
13名無しより愛をこめて:04/10/15 19:15:42 ID:VemenrF6
本当にただの馬鹿でしかないよな、橘さん。
14名無しより愛をこめて:04/10/15 19:17:58 ID:DErP5fcz
>>13
昭和の特撮ものなら
きち○い呼ばわりされてもおかしくないな。
15名無しより愛をこめて:04/10/15 19:18:31 ID:mcrqd6jX
橘が自分の行いを正しく反省したのって、桐生編に入ってからなんだよね。
伊坂倒した時の剣崎とのやりとりで「お前と働けて楽しかったよ」と
何言ってんだお前?としか言いようのない台詞吐いて
謝罪のひとつもなく立ち去ったのには呆れ果てたよ。
16名無しより愛をこめて:04/10/15 19:23:36 ID:bcR/aQid
最終回どうやって、まとめるんだろう。それだけが気になって仕方がない。
17名無しより愛をこめて:04/10/15 19:24:17 ID:vWUVo5/i
ハイパーバトルまんがだかなんだかではちゃんと
「ゆるしてくれるなら、いっしょにたたかいたい!」
「あたりまえですよ、せんぱい!」
というやりとりがあったね。
18名無しより愛をこめて:04/10/15 19:33:43 ID:k4lSG17s
俺は橘さん好きなんだが小夜子が死んだあと、今まで散々迷惑かけた牧場組に当然のように協力を仰いで
おまけに小夜子が死んで恐怖心が消えただの た と え こ の 身 が 滅 び よ う と も だの君の仇を討つだの
君のことが好きだっただのベラベラベラベラ……いい加減何とかしてくれと思った。
19名無しより愛をこめて :04/10/15 19:55:27 ID:55CcQYaX
>7
>名作だった555の後番組なので

ここだけ ち ょ っ と 待 て
20名無しより愛をこめて:04/10/15 20:00:57 ID:2RPAS5Yx
>>19
>>7ではないが、個人的に過去4本の平成ライダー作品は全て良作以上認定している。
21名無しより愛をこめて:04/10/15 20:03:52 ID:FnJpWaCd
確かに555までの4作は、人によって好き嫌いはあるだろうが、どれも水準以上には達してるな。
それに比べて(ry
22名無しより愛をこめて:04/10/15 20:05:27 ID:8DnWeulU
名作とは言わんが毎週楽しみではあった
23名無しより愛をこめて:04/10/15 20:10:53 ID:k4lSG17s
こういうの、定期的に出てくるけど
他作品の評価はスレ違いだし
比較を嫌がる人も居るんじゃないのかな。
24名無しより愛をこめて:04/10/15 20:25:07 ID:2RPAS5Yx
話、元に戻すか…。
結局、自分は人間ドラマが見たかった。道を迷っても最後には自分の生きる道を
自分で選択する話が見たかったんだ。
ぶっちゃけ30話くらいまでは何とか見れたけど、最近の超展開には愛想がつきた。
人間の意思がドラマを引っかきまわすのが筋であってドラマの展開が今まで培ってきた
人間関係を破壊するものでは無かろう!!
25名無しより愛をこめて:04/10/15 20:40:38 ID:bU24+LOn
というか、展開を優先でキャラの人間性とか、個人としての同一性とか、維持していて
当たり前のことを平気で無視するから。
再三言われているが、ストーリーの都合で人間の意志をいくらでもねじ曲げる。

何が原因かというと、やはり根本できちんとキャラを立てた上で、シナリオごとの
整合性をきちんと維持するという、シリーズ構成とかプロット立ての作業がずさん、
もしくは不在なこと。
今に至る混乱は、ノーチェックでライターの書きたいがままを放置していたとしか見えない。
26名無しより愛をこめて:04/10/15 20:45:43 ID:DErP5fcz
中華、最近のゲストがムカツク。
特に膿。何よ、あのDQN? 全然話に必要なかった。
あんなのを出すくらいなら桐生さんとか嶋さんとかを
もっと長生きさせるべきだったと強く思う。
剣を見てると、あの世界にはDQNしかいないと思えてくるから不思議だ。
何より、ライダーがほぼ全員DQN。
27名無しより愛をこめて:04/10/15 22:17:36 ID:kUTz4cg+
橘さんのこれまでの奇行録を記憶にある限りまとめてみた。

・ ボードでイナゴの卵(?)を発見、アンデッドだから封印しないと意味がない事を知りながら
 撃ちまくっただけで放置して立ち去る。その結果ボード壊滅。
・ 所長のボディにギャレンパンチ。その結果所長意識不明の重態。
・ イナゴと戦う剣崎を放置する理由が何一つないのに、そのまま立ち去る。
・ 「所長が封印を解いた証拠は!」「俺の体はボロボロだ!」とまるで噛み合わない答えを返す。
・ そもそも所長が封印を解いたと思った根拠も、ライダーシステムが自分の体の不調の原因だと
 いう根拠も全く示していない。
・ 臆病風に吹かれてあっさり戦闘を放棄。シマウマを見て戦おうとするがあっさり負ける。
・ モズク漬けになる。
・ それが原因で女医さん死亡。詫びの言葉一つなく剣崎達のところに戻る。
・ 君の弱い心がカテゴリーAにつけこまれる、などと言いながらなぜか睦月の動態視力を鍛える。
 この特訓は、後の展開に全く影響しない。
・ そして、その睦月がカテAに取り込まれた後「彼の事は俺に任せてくれないか」と
 言っていたのに完全に放置。
・ 怪しさ大爆発のヒロセパパをあっさり信じる。
・ 剣崎を狙うトライアルDの行動と、それによって無関係の人間に被害が出る事を事実上黙認。
・ 剣崎に投げ飛ばされて以降、剣崎が狙われる理由を本人に説明しようとしない。
28名無しより愛をこめて:04/10/15 22:21:09 ID:ET1UNzli
正直嶋さんイラネ
必要なキャラじゃないだろう。レンゲル迷走の原因の一つになっていると思う。
個人的にアンデッドなのに誰も疑問を抱かずに善い人認定しているのが受け付けられなかった。
29名無しより愛をこめて:04/10/15 22:36:32 ID:bU24+LOn
>>28
・・・たぶん、睦月の完全更正に一役買うんだろうけどさ。
まずもって、伏線も何もなく完全放置で、後からいきなり出てこられても戸惑うだけ。
広瀬父でもそうだけど、何でもう少し匂わせるとかやってつないでくれないのか。
次に、睦月の精神状態は今一体どうなってるんだよ。
「そのこの心も体も乗っ取っちゃったワケ?」
「カテゴリーAに操られているだけか」
の台詞と、
「よし、クラブの7(だっけ?)ゲット!」
なんて嬉しそうな台詞とがまるで違和感。普通に睦月じゃないか。
こんな状態で嶋さんがどう出てきても、それまでのキャラ描写のいい加減さで
帳消しになる悪寒。まったくどうしてこうもキャラ描写が一貫しないのか。
30名無しより愛をこめて:04/10/15 22:36:36 ID:DErP5fcz
>>27
未だかつて、彼のような奇行が目立つライダーが
存在しただろうか? いや、しないだろう。
31名無しより愛をこめて:04/10/15 22:52:03 ID:XGWLvvSW
非常識や異常な行動なら、東條や浅倉、草加も
取っていたが、奇行は橘さんだけだな……。
32名無しより愛をこめて:04/10/15 22:57:18 ID:FnJpWaCd
橘さんは後々、実は精神分裂症や多重人格でした、って言われたら納得できる。
33名無しより愛をこめて:04/10/15 22:58:02 ID:JrFIvf9l
>>27
・ライダーシステムのせいで体がボロボロになったと信じているのに、その体を治すためにまたライダーシステムを
使ってみたり(しかも治るという根拠はない)。
・結局、伊坂に操られていたのか、操られているフリをしていたのか、役者も監督も知らない模様。

この辺も追加したいな。
34名無しより愛をこめて:04/10/15 23:01:26 ID:DErP5fcz
>>32
お、そのアイディアいただき。
多重人格ライダーってのも面白いかもしれん。
各人格ごとにフォームや能力が違うの。

…でも多重人格者の擁護団体からクレーム来そうだし、
何より、いくつもの人格を演じられる若手俳優を探さんといかんな。
多重人格探偵サイコならぬ、多重人格ライダーサイコは無理か…。
35名無しより愛をこめて:04/10/15 23:12:12 ID:bU24+LOn
>>31
非常識でも異常行動でも、「キャラとして」全体に筋が通っていれば無問題。
浅倉なんか、奴のシンプルな行動原理はむしろ分かり易すぎるくらい。
草加も東條も、通して見ると「そういう奴なんだな」という全体のイメージは明確。
橘さんの場合は「突然」けったいな行動に走ってしかも「理由なし、説明なし」
人にえらくマトモな説教するくせに、常識で考えられない行動に出る。

一番悪いことは、言ったことややったことをすぐ忘れること。

その物忘れにつきあいの良い他のキャラもどっこいなきがするけどな。
36名無しより愛をこめて:04/10/15 23:17:52 ID:4wCMAhyF
スレ違いの途中ですが、CBCの天才アナウンサー、月野健吾がもっと先の新番組予告をじま゛じだっっ!!!


         ,ー 、   >先ほど、ブレイドの後番組であるはずだった、  
    / ̄`Y:::::::::::`ヽ、 >仮面ライダーEVE(異聞またの名をGAIA)の放送年が、  
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i、> 2005年から、2006年に変わりました。  
   /:::::::::::/⌒`ー´⌒ヽ:! >理由は、原作の小説が、遅い月に出ていると言うわけです。  
   i:::::::::ノ ノ\  / || > したがって、2006年までは、コツコツと、発想を、 
   |:|6 |---[●]ー[●].| >粘って粘るのです。2005年では、無理です。  
   | ┃     ..ゝ  |  >仮面ライダーEVEは、2005年の新仮面ライダー(仮)の、  
   `i┃    「`ー 、 |< 後番組として、2006年1月からスタートをする予定です。  
    |┗━⊃|__」 |  >  放送局は、テレビ朝日です。
    |、  \ 、_,  ノ   >  以降 解説は吉田均さんです。
  /:::`ト、  ー―´ヽ_   > みなさん、ご迷惑を掛けて申し訳ないです。烏丸所長も、謝ってください。
/::::::::::::::| `\   //`ー-/∧∧∧∧∧  
::::::::::::::::::::|  く;;;>' /:::::::::::
:::::::::::::::::::::|   /:::| /:::::::::::::
37名無しより愛をこめて:04/10/15 23:40:30 ID:8Y4gByS6
>>25
>>35
同意。
設定どうこうより、そういうとこが一番気になってしまう。
4クールものだから、1クール目あたりでまだかたまりきってないとかならまだしも、
もう3クール目も後半だしなあ。
中の人が不憫だ。
38名無しより愛をこめて:04/10/15 23:48:23 ID:XGWLvvSW
睦月の中の人が本当に哀れだ……。
まだ十代で悪役は嫌だろうに。
本人もまさかここまで悪い役が続くとは
思って無かったんじゃないかな。
39名無しより愛をこめて:04/10/15 23:55:36 ID:bU24+LOn
いや、いっそ悪役に徹してたらそれなりのやりがいってものもあるだろ。
あるいは両陣営かき回すほど強いとかさ。
中途半端にヘタレてて、何しにいるのか分からない宙ぶらりんの今が一番残酷だよ。

何度も思い出すよ。「最強ライダーなんて凄く嬉しい」
・・・強く生きろよ、北条クン・・・。
40名無しより愛をこめて:04/10/15 23:59:45 ID:XGWLvvSW
>>39
ああ、確かに。浅倉、草加の中の人は楽しそうだったな。
睦月も下手に「これが最強のライダーの戦い方だ」って
台詞があるせいで、余計になんというか……残酷だな。
所詮口だけのヘタレ野郎だからなぁ、今は。
初登場は蜘蛛を高速で流すほど凄かったのに。
41名無しより愛をこめて:04/10/16 00:00:32 ID:OncC8fiN
>>40
蜘蛛じゃねぇ、雲だ
42名無しより愛をこめて:04/10/16 00:04:19 ID:ha+Y5jMk
撮影後、次郎さん相手にビールで荒れている悪寒@未成年
君のせいじゃないのはみんな分かってるよ北条・・・。
43名無しより愛をこめて:04/10/16 00:16:43 ID:4l6GFkdI
トライアルD、広瀬親父が「お帰り」とか言って抱きしめてたから
「まさか奥さんの細胞から作った?」とか思ってたんだが、
何か、俺考えすぎだったのかな・・・まあ、倫理的にも問題あるしな。
じゃあ、あんな演出いらんだろと
44名無しより愛をこめて:04/10/16 00:26:23 ID:+jwtwkTU
今年はどうも必殺技がどれもショボイ。
特に剣、初めてライトニングブラストを放った時は
あまりの地味さに閉口したものだ。
ギャレンのバーニングディバイドも分身して同時攻撃かと
思いきや、片一方は消えるし、カリスのスピニングダンスは
風のエフェクトはひと昔前のCGを彷彿とさせる程にショボく、
レンゲルのブリザードクラッシュも次郎さんの大股蹴りじゃなかったら
地味そのもの。唯一、キングフォームのロイストのみ、まあ評価可能。
クウガのキックも初期はただのキックだったのにカッコよく見えるぞな。
今年はとにかくアクションがヒドいとしか言いようがない。
45名無しより愛をこめて:04/10/16 00:27:15 ID:M14ASsNO
>>37
あそこまで主張がコロコロ変われば
演者もキャラ掴めてないだろうからな。

例年ならアドリブの話とかも聞くころだけど
今年は脚本通りに演技するのがやっとかね。
46名無しより愛をこめて:04/10/16 01:35:09 ID:ha+Y5jMk
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1097846111/l50
本スレ32あたりからなんかみんな壊れてます。何とかしてやってくだちいw
47名無しより愛をこめて:04/10/16 02:09:56 ID:rvfaaHxm
>>46
本スレを見なくなって久しいが、今後も行くことがないだろうという事がわかっただけだな。
スレは住人が作るものだし。
48名無しより愛をこめて:04/10/16 04:00:55 ID:sA2Lci0C
>>43
トライアルEの胸の緑のクリスタル状のとこを撫でてたりしたので、何かしらの設定は
あるっぽい気はするけどね。妻の細胞を培養して云々のネタなら一つとは限らないし。
ただ、それを生かすにしては2体葬られてのリアクションが薄過ぎなんだけど……
49名無しより愛をこめて:04/10/16 06:23:32 ID:zzbjAh7h
>>43 今にして思えば、単にマッドなお方というのをアピールしたかった
だけなんだろうな。
『思わせぶりなネタ振り→大した意味はありませんでした』
もう何度コレをやられた事か…そりゃまともに見るの阿呆らしくなるって。
50名無しより愛をこめて:04/10/16 06:42:13 ID:l3FJkTTR
レンゲルはせめて新フォーム出してくれよ
じゃないと本当に中の人が心に深いガッカリ感を残したまま生きていく事になるじゃないか
というか視聴者もがっかりだし
51名無しより愛をこめて:04/10/16 07:06:02 ID:nXHNJ4WI
>>49

>『思わせぶりなネタ振り→大した意味はありませんでした』

去年までも結構あったんだが、人間ドラマが面白くて気にもならなかったんだよな。
ネタ振りして回収したらまったく話と整合性が取れないというシチュは剣が初めてだと思う。
52名無しより愛をこめて:04/10/16 07:26:08 ID:iAlLhSRc
555も人間関係についちゃいろいろ突っ込まれた作品だったが、
正直たった一年後にそれより数倍ひどい作品を見せられるとは
思わなかった。
555の時は「お前らアホだろ」だけで済んでたんだがな・・・
剣はアホを通り越して、なんか道ばたで会っても
目をあわさずに通り過ぎなきゃいけないような感じで悲しい。
53名無しより愛をこめて:04/10/16 07:59:08 ID:AM+6Y7Qi
>50
龍騎レギュラー4人のライダーの中で唯一新フォームが出なかったゾルダは
ノーマルでは最強スペックだし、そうなっても仕方ないかも。
(中の人はそれこそサバイブを熱望していたろうにw)
でもそれなら逆にノーマルではちゃんと強くないと。
もしかして、どつくだけの目的でJフォームになった、なんていうのが
その表現だなんて言わないよね?
54名無しより愛をこめて:04/10/16 08:03:17 ID:VIsqVB9H
>>49
トライアルEは橘さんのコピーときたと思えば、剣崎に気付かれる事無く撃破、だからなあ。
橘さんの射撃のクセがどうのこうの言ってたから、それを利用して突破口を見つけるかと思いきや
ヒーロー話とKフォームのダシに強敵として使いたいだけの展開だったというのが。
55名無しより愛をこめて:04/10/16 08:56:11 ID:bsN4PJO7
>27
>イナゴと戦う剣崎を放置
せめてバレットの一発も打ち込んで、それから立ち去るくらいしてればな。

「オンドゥルラギッタディスカ!」
無言で銃口をこちらに向けるギャレン 「バレット」
「ゥエ…マサカ」焦る剣崎。
しかし発射された弾丸はブレイドをかすめ、その後ろにいたUDに命中。
ギャレンのフォローによりなんとかイナゴを封印するが、気づくとギャレンは消えている。
「タティバナさん…いったいどうして…」
56名無しより愛をこめて:04/10/16 09:05:01 ID:9JdzdUe8
俳優本人が声入れしてる完パケショーの映画村ブレイドショー、
どうもブレイドとカリスだけしか出ないらしい…
やっぱああいう場所ではダディヤーナザァンは動かしにくいってことか


奇行師すぎて(;´Д`) 
57名無しより愛をこめて:04/10/16 09:46:13 ID:nXHNJ4WI
しかし、超全集も出ないのを始めムック本の出版計画は壊滅状態。
後世に残る資料(書籍)が無いこの現状ではおそらくライダー史上最低の世間認知度作品になるだろうな>剣
58名無しより愛をこめて:04/10/16 09:46:28 ID:JYNYjDAC
>>56
単にブレイドとカリスがダブル主人公になっただけじゃ…。
当初はギャレンがそうだったみたいなんだがなあ。
59名無しより愛をこめて:04/10/16 10:00:53 ID:nXHNJ4WI
>>58
いや、序盤(ギャレンヘたれ編)の頃もブレイド、カリスでダブルライダーっぽかった。
やっぱり、ライバルキャラにしとくべきだったよ、橘さんは(これで何回目だ?)。
60名無しより愛をこめて:04/10/16 10:01:33 ID:l3FJkTTR
今やギャレンはレンゲル同様、他の主役二人を邪魔するだけにさえ見える存在だしなぁ・・・
主役のしの字もない
61名無しより愛をこめて:04/10/16 10:05:02 ID:AM8lYUe4
>>42
せめてメインが井上だったら・・・・・
なんてクダ巻いてるんでは

映画はかっこよかったからね
撮影時はすぐにあんな活躍がテレビでできると思ったんじゃないかな

それと特撮好きの北条のお姉ちゃんにも是非ブレイドの感想を聞いてみたい
62名無しより愛をこめて:04/10/16 10:38:25 ID:nXHNJ4WI
>>61
役者さん達の事を考えると激しく鬱になるなw
それでも結構名作だった過去四作の平成ライダーに出ていたスーツアクター諸氏は
まだ良いとして……橘と睦月の中の人は……(泣。
63名無しより愛をこめて:04/10/16 11:15:02 ID:ha+Y5jMk
>>61
そんなこと・・・被害者の親族の気持ちも考えてやれよ>お姉ちゃん
64名無しより愛をこめて:04/10/16 12:05:04 ID:OncC8fiN
ところで映画ってもう公開終わったんだっけ?
65名無しより愛をこめて:04/10/16 12:27:13 ID:zC7xSuPY
デ■ル■ンと入れ替わり。
でも復活しそうな悪寒……
66名無しより愛をこめて:04/10/16 12:54:36 ID:nXHNJ4WI
>>65
糞映画より剣、デカ映画の方が精神衛生上遥かに宜しい。
67名無しより愛をこめて:04/10/16 13:11:02 ID:9JdzdUe8
>>58
でも去年は555・913・デルタの三体が出ていた(デルタは悪役だったが…)

それが今年はブレイド・カリスだけでもう一体はショー用のオリジナル仮面らしい
脚本は京都東映じゃなくて大泉で作って音入れもしてるやつなんで、
本部でわざとはずされてるんだよぅ
68名無しより愛をこめて:04/10/16 14:06:12 ID:zC7xSuPY
ギャレンとレンゲルはいまや状況を引っ掻き回すことしか存在意義が無いからな。
時間の短いショーでは出してもあんまり意味が無い。
69名無しより愛をこめて:04/10/16 14:14:06 ID:FobJryGg
ギャレンはライバルのほうがいいって意見が多いけど
個人的には現在の状況に近い「理由があって剣崎と敵対することになる」
ってのは嫌いじゃない。
剣崎を救おうとしながらも嫉妬してるってのもうまく料理できれば
面白くなるネタだしそういう感情を乗り越えたときもかっこよく見えるはずなんだ。

だがもはや橘さんの奇行子キャラは乗り越えることは出来ない・・・
70名無しより愛をこめて:04/10/16 14:30:00 ID:AOneBZIZ
変態親父に騙されてるようにしか見えないのがな
71名無しより愛をこめて:04/10/16 14:33:42 ID:9TI1+PIe
今の橘だってきちんと描写していればカッコよく見えるはず。
「やむにやまれぬ事情があって主人公と敵対する」ってのは王道だしね。

実際は怪しさ爆発の広瀬パパの言うことを鵜呑みにするわ
剣崎にまともに事情を説明しようとしないわ
たくさんの一般人がリモートUDの餌食になってるのに動かないわで
単なるアホの子にしか見えないんだけど。

やっぱ、いい加減でご都合主義の脚本は罪深いよなあ。
72名無しより愛をこめて:04/10/16 14:46:02 ID:oNir/hTj
>>69
確か前に睦月に突っ込まれたよね
剣崎にJフォームで先越されるの悔しくないの?みたいな
その時は悟った聖人君子みたいな感じだったよね
もはや嫉妬も何もわだかまりも無い感じで
あの時もう乗り越えたと思ったんだが・・・
73名無しより愛をこめて:04/10/16 14:55:52 ID:+NAHQv8G
橘スレのスレタイの「弱フォーム」(ジャックフォーム)ってのイイなw
74名無しより愛をこめて:04/10/16 15:27:06 ID:M1/uBzjf
橘さんはファンにさえそういう風に認識されているんだなw
普通は無理やりこじつけて神聖化する方向に持っていくものだと思っていたが
許容量を超えたか
75名無しより愛をこめて:04/10/16 15:50:18 ID:KI9Xsdho
剣はデカレンに比べてキャラ描写が薄い。
デカは5人の性格や心理描写を1クールが終わる
前に、ちゃんと視聴者に見せていたが、剣は未だに
性格が二転三転する始末。
新キャラのデカブレイクも役者の演技がちょっと
気になったが、脚本と演出のおかげか好印象のキャラに。
が、未だに剣はムカツクばかりのキャラばかり。
今年は戦隊とライダーが丸っきり入れ替わってしまったようだ。
去年のアバレはヒドかったなぁ…ああ、そういえばアバレも日笠(ry
76名無しより愛をこめて:04/10/16 16:33:23 ID:Uk1L/c/G
>>74
むしろそういうキャラとして愛されてるようだ。
三原の方向性だな。スタッフの意図はそこにある・・・のか?
77名無しより愛をこめて:04/10/16 16:34:31 ID:MbmO2vOE
>>73
いや、その「弱フォーム」は、始の中の人の公式にあった
中の人達のフットサルの試合での中の人の話で
橘さんのことではないと思うぞw

でも、「弱いところがイイ!」という奴でないと橘さんファンは
やってらんないだろうな、というのもまぎれもない事実だろう
78名無しより愛をこめて:04/10/16 18:49:38 ID:5K+QVqm1
ネタバレスレ見たけど、ビデオの出来が神がかってるw
本編でもやってくれればなぁ……
79名無しより愛をこめて:04/10/16 19:00:28 ID:RsNyuowT
>>67
そう考えるとファイズはキャラクターショーがやりやすいライダーだったかもしれん。
かなり早い段階でオルフェノクであれば変身できると言う事が確定したから、極端な話、
声さえ北条さんにしてしまえばファイズが悪役で、カイザがファイズギアを取り返そうと
する、と言った話もできたからね。

ブレイドショーの場合、カリスがどっちつかずという展開が多いらしい。
80名無しより愛をこめて:04/10/16 19:27:18 ID:M14ASsNO
ネクサス見て思ったが
あれだけ群衆の中でアンデッドが殺人犯してる剣こそ
記憶消去の部隊が動いてしかるべきような・・・
81名無しより愛をこめて:04/10/16 19:37:30 ID:RtNhlvsI
この番組の中の人は台本を予め読んでいるし、
先週の事はよく覚えてないから問題なし
82名無しより愛をこめて:04/10/16 20:13:22 ID:RQzRkA/N
アンチって何であんなに必死なのスレで陰口叩かれてまつね。
83名無しより愛をこめて:04/10/16 20:14:40 ID:JfeuJmbH
・最終回予想

紆余曲折を経て、剣崎、始はバトルファイトを主催する、謎の超越者を見つけ出す
地球と人類をバトルファイトから解放するため戦いを挑むが、主催者の放った色違いジョーカー二体
に苦しめられる
そこに、ついに何をなすべきかを悟った橘とスパイダーを克服した睦月が助けに来る
「許してくれるなら、一緒に戦いたい!」
ここで久しぶりに「覚醒」がかかる
4ライダーは連携攻撃で、量産ジョーカー二体を一気に撃破
そして・・・




ここまで書いて虚しくなった・・・
84名無しより愛をこめて:04/10/16 20:16:02 ID:5gR/jJm6
>>82
前スレの758あたりがまたやってるんだろ。気にするな。
85名無しより愛をこめて:04/10/16 20:27:58 ID:GCoUQaRU
>71
>今の橘だってきちんと描写していればカッコよく見えるはず。
>「やむにやまれぬ事情があって主人公と敵対する」ってのは王道だしね。

頼りになる先輩が敵側につくからこそ、通常ならば王道適展開で盛り上がるのだが、
なにせ奇行の塊の橘さんだからなあ。
劇中の人物が上記のように盛り上がっても、
見ているこちらは「 ま た か 」としか。
86名無しより愛をこめて:04/10/16 21:39:54 ID:Hqgyq4Es
剣崎は剣崎で「自分がアンデッドではない謎の敵に狙われている」というのに「周囲の
人間が巻き込まれる」事だけを気にして、正体確かめたり、なぜ自分が狙われてるのか
理由を探ろうとかしないしな。
87名無しより愛をこめて:04/10/16 21:49:07 ID:Hqgyq4Es
話は変わるが、最近初期の死んでた設定とか台詞を掘り起こしにかかってる感が強いけど
個人的に「イナゴがボードで暴れてたのは何かの陰謀」ってのだけは勘弁して欲しい。
そもそも、あのイナゴの卵があんな場所にあった事自体おかしいのに、誰もその事に言及
してないし、疑問視してもいない。そんな状況で「実はあれは……」と言われても脱力しか
感じないと思う。
杞憂で終わればいいんだけど。
88名無しより愛をこめて:04/10/16 22:00:37 ID:5gR/jJm6
そもそもあの卵ってなんだったんだろうか?
アンデッドって繁殖したりするのか?
89名無しより愛をこめて:04/10/16 22:04:22 ID:nXHNJ4WI
>>88
考えるのも無駄の様な気がする…
90名無しより愛をこめて:04/10/16 22:36:10 ID:IPTuEAst
>>87 あれはもう…後付けの説明されてもむしろ逆効果でしょ。
思わせぶりなシチュエーションを作る以外には何も考えて無かったっぽいし。
いっそ綺麗に「無かった事」にして貰った方がいい様に思うが。
91名無しより愛をこめて:04/10/16 22:41:30 ID:OdTWYfkE
もはや前半2クールなかった事に…
92名無しより愛をこめて:04/10/16 22:57:12 ID:/+jVmxH7
OP変わって心機一転仕切り直したら序盤の頃に戻っちゃった。
93名無しより愛をこめて:04/10/16 23:46:07 ID:nXHNJ4WI
>>92
あと1クールしかないよ…。
こんなのだったらまだ30話ぐらいの人間関係とスタンスで
グダグダやってくれれば良かった。
94名無しより愛をこめて:04/10/16 23:51:05 ID:RtNhlvsI
>>93
そこで、大好評につき、放送期間延長ですよ!
95名無しより愛をこめて:04/10/16 23:55:13 ID:RsNyuowT
>>94
その大好評には「後番組の準備が間に合わないため」というルビが振られるんだな?
96名無しより愛を込めて:04/10/17 00:04:18 ID:JGVD1WgK
次回作はいっそ
『仮面ライダー剣DESTINY』
とかで……
97名無しより愛をこめて:04/10/17 00:09:14 ID:JdeU3wyo
>>96
剣王のロイストが巻き起こした爆発の巻き添えで両親と妹を
失った少年が、復讐のために2年後、ライダーになって戻ってくる物語か?
で、第一話でいきなり敵側に3本のベルトを奪われる…と。玩具が売れるか微妙だな。
98名無しより愛をこめて:04/10/17 00:21:23 ID:c3U85qtn
>>97
>で、第一話でいきなり敵側に3本のベルトを奪われる…と。
そして奪われたベルトを取り返そうとするやつと偶然ベルトで変身した猫舌が
戦うわけかw。
99名無しより愛をこめて:04/10/17 00:41:18 ID:rux855lB
>>98
そして、その猫舌は、オーキッドアンデッドと結婚して苦悩する事に・・・
100名無しより愛をこめて:04/10/17 00:50:54 ID:gjnqTJMn
もう種ぽーの剣ぽー……
101名無しより愛をこめて:04/10/17 01:16:40 ID:JdeU3wyo
剣の失敗を取り戻そうと、種に必死な磐梯萌え。
102名無しより愛をこめて:04/10/17 01:20:50 ID:gjnqTJMn
500円のフォースインパルス山ほど売れ残ってたなw
マジバンダイ心配になってきたよ。
103名無しより愛をこめて:04/10/17 01:42:56 ID:q0VWnDHn
フォースインパルスで思い出した。剣のおもちゃはどうよ?
ブレイバトラーとかキングラウザーとか出たみたいだが

相変わらず

大量入荷→売れ残り多数→放送中なのに叩き売り

の悪循環でつか?
104名無しより愛をこめて:04/10/17 02:05:59 ID:A8b6qHM9
すでに痛い目にあってる玩具屋さんが入荷するとは思えんなあ。
ブレイバトラー見た瞬間売れないと直感すると思うよ。
105名無しより愛をこめて:04/10/17 02:31:23 ID:BC6pbU4f
>>103
その話題は前スレに貼られてたよ。

967 名前: 玩具板より [sage] 投稿日: 04/10/15 03:01:43 ID:dNL0yUp/
おもちゃメーカー・問屋・店員情報交換スレ〜その7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1091266233/l50

514 名前: ぼくらはトイ名無しキッズ [sage] 投稿日: 04/10/14 15:12:23 ID:???
2年前の龍騎よ再びとばかりにカード+カード認識玩具を展開したブレイド。
及ばずながらも健闘ぐらいはすると思っていたのだが、まさかここまで
惨敗だとは、放送前に資料見てる時点では思わなかったな…。

男児玩具は他にも対抗馬が多いから容易に比べるべきではないかも
しれないけど、(同じような玩具でも)プリキュアの方が目に見えて
売れてる感がわかるね。

516 名前: ぼくらはトイ名無しキッズ [sage] 投稿日: 04/10/14 16:19:55 ID:???
まだ字もろくに読めない子供に4桁の数字の計算はなあ。
ちょっと凝り過ぎたかな。

517 名前: ぼくらはトイ名無しキッズ [sage] 投稿日: 04/10/14 16:50:38 ID:???
カードを使うと即なにかしらの効果がある龍騎の方が分かりやすくて
子供には面白いんだろうな。
カードゲームで遊ぶような年齢になると今回のようなカードを組み合わせて
闘うのも楽しめると思うんだけど、そういう年齢だとヒーロー物を卒業
しているという矛盾があるんだよね。

デッキ組む→カードダスばか売れ→ウマーの流れが上手くいかなかったんだね…。
106名無しより愛をこめて:04/10/17 02:44:35 ID:34wBWRrR
>>92
騙される橘、ハカランダに帰れない始、操られる睦月

なんか、それぞれ問題が振り出しに戻った感じだな
こうループされると・・・
107名無しより愛をこめて:04/10/17 02:49:15 ID:EN8TGwxt
>>106
ワラタ

マジに
108名無しより愛をこめて:04/10/17 03:04:20 ID:godwDw6P
>>106
剣崎もいつも決意表明のエピソードばっかりだし、この手の無意味なループを省略すると
今までの話って1クール分くらいの情報量しかないんじゃないか?
109名無しより愛をこめて:04/10/17 03:50:25 ID:uQaJCckp
>>102
まて、フォースインパルスがアニメで活躍(=宣伝開始)するのはこれからだ
アニメ的には昨日登場したばかりなんだし。
110名無しより愛をこめて:04/10/17 05:32:30 ID:7tdOoUf6
初登場時の活躍だけ見れば剣よかよっぽどマシだったな。
111名無しより愛をこめて:04/10/17 06:46:37 ID:7jq1iVJ/
「初登場時に能力値ボーナス」は娯楽作品の基本だが
「初登場時からして既にボロボロ」というのは稀有な例だと思うよ……。
112名無しより愛をこめて:04/10/17 06:47:14 ID:gjnqTJMn
>>109
東京、大阪は10月9日より放映、1週間遅れの地方多し。
113名無しより愛をこめて:04/10/17 07:07:57 ID:gjnqTJMn
>>103
俺の近所のジョウシンはかなり剣商品が残っている。
7月あたりから3割引きやっているんだが一向に売れない。
変身装着シリーズも龍騎、蟹、555、カイザは完売したのに
剣、ギャレン、レンゲルは大余り…比較的売れているのがカリスか。
一般消費者と2ちゃんの感覚はほぼ一緒とみて良いと思う。
114名無しより愛をこめて:04/10/17 07:13:24 ID:8rKvgxbo
うちの近所のショップは装着変身龍騎も余ってるな。
まあこれはR&Mがあるからイラネって人が多いからだろうけど。
剣関係は全体的に余り気味。ギャレンなんか3割引のヨドバシでさえ売れていない。
115名無しより愛をこめて:04/10/17 07:34:11 ID:EXg6LBdb
でもさ、装着は比較的出来が良いからまだマシよ。
他の玩具は出来も悪いから救えない。
ラウザー系もぼちぼち安くなってるけど、それでも高い報告いっぱいw
116名無しより愛をこめて:04/10/17 08:00:10 ID:m3Safc4G
しかるにデカは流石だな。
あの銃売れるよ。
漏れがガキだったら絶対欲しいものアレ。
117名無しより愛をこめて:04/10/17 08:07:45 ID:8rKvgxbo
「剣崎さん……またあの人だけが強くなったのか」

まるっきり睦月じゃねえか。
118名無しより愛をこめて:04/10/17 08:09:39 ID:vlDbE0N9
最近デカレン視聴→駄目スレで剣本編のツッコミどころを見る→プリキュア後に録画した剣見る
が俺の流れになっている。だが私は謝らない。
119名無しより愛をこめて:04/10/17 08:28:28 ID:uay46ger
根拠はわかるが、後のことを考えない剣崎に「またか」と思った。
120名無しより愛をこめて:04/10/17 08:28:40 ID:QKqoH8Ud
「虎の惑星かよ」って睦月の台詞、自分が人間であることを認識してないと出ない言葉だよな。
アンデッドにとっては「虎の惑星」も「蜘蛛の惑星」も「人間の惑星」も価値としては等価だろうし。
ますますあいつの精神状態がどうなってるのか解んなくなってきた。
121名無しより愛をこめて:04/10/17 08:29:34 ID:8ghgXbGE
正直、これは20話前後にやっておくべき展開だよな…遅くても30話までに。
122名無しより愛をこめて:04/10/17 08:30:19 ID:zNUaGGG0
っていうか睦月が睦月のまんまなのは
蜘蛛の精神支配がそういうものだからだろ。
睦(蜘蛛)月なんだよ。希硫酸のときもそうだったじゃないか。
橘さんの言葉を借りるなら「弱い精神力」を利用されているんだ
123名無しより愛をこめて:04/10/17 08:30:51 ID:Hbfk2d+A
ワイルドカリスとギャレン弱フォームの色がかぶる
124名無しより愛をこめて:04/10/17 08:32:11 ID:jOhZCL2+
見知らぬアンデッドにいきなり「融合を解け」なんて言われて
その通りにする剣崎はアホか?
125名無しより愛をこめて:04/10/17 08:32:27 ID:8rKvgxbo
予告で二度も投げ飛ばされるギャレンに笑った。
彼はもうだめだ。
126名無しより愛をこめて:04/10/17 08:33:35 ID:G5LockHm
睦月ってJのカード持ってたっけ?
127名無しより愛をこめて:04/10/17 08:33:34 ID:mz5VTSuF
話ぐちゃぐちゃのまま新たな敵かよ
128名無しより愛をこめて:04/10/17 08:34:01 ID:EXc3AbQN
橘とヒロセパパがキングフォームの変身をモニターで見てたけど
ありゃ誰が撮ってたんだ?
129名無しより愛をこめて:04/10/17 08:34:03 ID:6AQ4KdWO
餓 鬼 が 見 て も 話 の 展 開 が わ か ら な い っ て 言 っ て ん だ よ !
130名無しより愛をこめて:04/10/17 08:34:28 ID:m3Safc4G
傷を洗うのにあんな汚い川でやったら、余計バイ菌が入るぞ。
またウソ知識を子供に披露か。

今日の話は剣崎中心で展開しててまあ見れたな。
テコ入れ前の話は忘れる必要があるが。
131名無しより愛をこめて:04/10/17 08:34:53 ID:CeqTNylW
なんかはじめてやる気のあるアンデッドだった虎も何もせずに封印されそうだ・・・
最終話までに一度でいいからバトルファイトとやらを見せてくれよ。
132名無しより愛をこめて:04/10/17 08:35:33 ID:zNUaGGG0
>>126
Jは確か象だったからワイルドを剣崎が持ってたと思うが
奴はKフォームが目的なんだろう。
つまり嶋さんキタ! ということだ。
133名無しより愛をこめて:04/10/17 08:36:01 ID:gjnqTJMn
>>117
>>120
好意的に脳内妄想すれば人間睦月と蜘蛛アンデッドが微妙に融合しあって
人格混乱している状態…かな(あくまでも好意的)。
睦月登場して10話くらいこういう状態だったら結構面白かったし、40話くらいで
闇の中の光展開もできただろうに。
134名無しより愛をこめて:04/10/17 08:36:29 ID:80izuJBw
なんつーか、制作側には「絶対に去年みたいな引きはしねぇ!」みたいなポリシーでもあるのか?
あんな中途半端に引くくらいなら変身して引きのほうがマシだろ。
135名無しより愛をこめて:04/10/17 08:36:48 ID:vlDbE0N9
>>129
餓鬼が見ても分からないが、大人が見ても分からない。
ある意味非常にフェアな作風だと思いますよ?

とでも言ってないとやってらんない。
136名無しより愛をこめて:04/10/17 08:37:13 ID:G5LockHm
「虎の惑星かよ・・・」にちょっと笑った
137名無しより愛をこめて:04/10/17 08:37:23 ID:8rKvgxbo
睦月はKフォームになろうとして嶋さんと融合して更正ってオチかな。
138名無しより愛をこめて:04/10/17 08:37:34 ID:mz5VTSuF
ジョーカーはあのカップル殺してないよな?
一応ライダーなんだから・・・
139名無しより愛をこめて:04/10/17 08:38:58 ID:gjnqTJMn
>>138
しかし、あの状況では重傷は免れまい…。
140名無しより愛をこめて:04/10/17 08:39:50 ID:G5LockHm
トライアルFってトライアルシリーズで最弱か?
141名無しより愛をこめて:04/10/17 08:40:31 ID:+GZOsRMB
>>130
し っ か り し ろ

お前は橘か
142名無しより愛をこめて:04/10/17 08:40:37 ID:XUMx4ud+
今回も融合係数のサルベージや「そうだそれだよ虎太郎!」など
会川は今井脚本をおちょくってるとしか思えん。

笑いすぎて腹よじれるかと思ったわ。痛快。
143名無しより愛をこめて:04/10/17 08:41:23 ID:8rKvgxbo
しかし虎UDはちっとも悪い奴に見えんな。
まあ悪役として描くつもりがないのかもしれないけど。
144名無しより愛をこめて:04/10/17 08:43:18 ID:6AQ4KdWO
睦月は最後まであのまんまだろ?
融合すらなし
145名無しより愛をこめて:04/10/17 08:44:35 ID:0JAT/WEF
虎姉ちゃんの「食べちゃうわよ」
どう見ても子供をあやすちょっとおどけたお姉さんにしか見えないんだが。
146名無しより愛をこめて:04/10/17 08:44:43 ID:gjnqTJMn
>>143
もの判りの良いお姉さんって感じだ。UD形態もカコイイ系なので味方キャラにみえる。
(まだ去年の“鶴”の方がデザイン的には悪役らしかった)
147名無しより愛をこめて:04/10/17 08:45:05 ID:m3Safc4G
>141
すまん。
・デカの余韻に浸りつつ、感想を掲示板で語りながら横目で剣を見た場合

てのが抜けてた。
148名無しより愛をこめて:04/10/17 08:46:03 ID:zNUaGGG0
でもなんで虎姉が睦月と一緒に居たのか分からなかったな。
それに七並べもただの睦月のお遊びっぽいし。

加えて「俺に仲間なんて………………ライダー?」
149名無しより愛をこめて:04/10/17 08:46:59 ID:G5LockHm
睦月が「おうお前か」って対応してて笑えたな
150名無しより愛をこめて:04/10/17 08:47:40 ID:80izuJBw
「トライアル使ったら余計キングになる機会増えるんじゃ?」
って珍しくまともな疑問が出たと思ったらそれに対する答えが
「Fはすごいから大丈夫、キングになる前になんとかできる」
ってなぁ・・・。大丈夫かよと思って見てたらそのFがまた弱い弱い・・・
151名無しより愛をこめて:04/10/17 08:49:27 ID:8rKvgxbo
>>150
>「トライアル使ったら余計キングになる機会増えるんじゃ?」

実はそれがヒロシパパの真の狙いだ、みたいな展開になると思ったら
「大丈夫、次のトライアルは凄いよ」だったのでずっこけた。
152名無しより愛をこめて:04/10/17 08:50:34 ID:X826G/zy
>>150
素のブレイドで消せそうだな
153名無しより愛をこめて:04/10/17 08:50:50 ID:z240EuTb
>>150
Fは剣崎が変身しないから手加減してたんじゃないか?
154名無しより愛をこめて:04/10/17 08:52:33 ID:gjnqTJMn
>>153
現在誰も相手を“ムッ殺す”という意思で動いているキャラがいない。
果てしなく緊張感がない。
155名無しより愛をこめて:04/10/17 08:52:42 ID:G5LockHm
キングフォームの新技出てたけど動きショボかったな
やっぱあれ動きにくいんかな?
156名無しより愛をこめて:04/10/17 08:53:20 ID:mz5VTSuF
ただのラウザー二刀流だったストレートフラッシュ
157名無しより愛をこめて:04/10/17 08:56:45 ID:8rKvgxbo
>>153
別に無傷で連れて行く必要はないんだから、
本当に強いならさっさとボコって気絶させるんじゃないの?

おもっくそ手加減しないと相手をうっかり殺しちゃうほど不器用だってんなら仕方ないけど。
158名無しより愛をこめて:04/10/17 08:56:59 ID:gjnqTJMn
>>151
いやいや…真相を話すタイミングとしては早すぎ。





…………しかしやっぱり何も無い落ちだろうなw
159名無しより愛をこめて:04/10/17 08:58:05 ID:Y/uN4s4c
>>156
そのうえ肝心なところは描写されないという。
視聴者はカッコイイ必殺技が見たいのであって、海が見たいわけじゃない。

海で何かを叫びたい気分にはなったが
160名無しより愛をこめて:04/10/17 09:02:53 ID:amqfoNzd
カマキリキングの隣にあったカードは何だろう
161名無しより愛をこめて:04/10/17 09:02:55 ID:X826G/zy
砂ぼこりで天音が視力を無くすとは
中々相手の正体が解らなかった555を思い出すな
162名無しより愛をこめて:04/10/17 09:04:50 ID:zNUaGGG0
ところでワイルドカリスになったときのエフェクト
通常のカリスになるときと変わってた?
163名無しより愛をこめて:04/10/17 09:05:42 ID:gjnqTJMn
>>159
>そのうえ肝心なところは描写されないという。
>視聴者はカッコイイ必殺技が見たいのであって、海が見たいわけじゃない。

あの状況での演出としてはベスト。
しかしストレートフラッシュはもっと早く出せばおもしろかったのに。
過去のトライアル戦、ラウザー二刀流でビシバシ相手を簡単に屠っていたら
Kフォームの脅威も印象づけられたのでは?
164名無しより愛をこめて:04/10/17 09:05:59 ID:mz5VTSuF
視力無くしたりとか無理矢理ブサガキに出番作らなくてもいいと思う
165名無しより愛をこめて:04/10/17 09:09:28 ID:NsgZdPUK
というか、アマネがなんか愛の叫びでもやって、
ジョーカーから始に戻すのかと思ってたよ。
カード13枚そろえて普通にKフォームになって終りとは思わんかった。
166名無しより愛をこめて:04/10/17 09:09:46 ID:7zdw1kGQ
同じ話の中で矛盾が山ほど……携帯は無視するくせに、偶然の出会いは頻発するし。

・剣崎:キングフォームを使うと脳細胞まで破壊されるのか?
・橘:もうどうでもいいよお前。糞みたいな伏線であっても、クイーンもらったかわりに
   キングのカードをジョーカーに渡すかと思えば。Jフォームを使うと脳細胞が(ry
・始:あのカプールは斬殺されたのかなあ(棒読み)
・睦月:誰も邪魔しないから寝てる剣崎のアブゾーバーと持ちカード盗っちゃえよ。
     誰もお前の心配なんかしてないんだし、全部蜘蛛がやったことにすればいいじゃん。
     師匠の橘さんだって、黙って人のカードを持っていったぞ。
・テコンドー:お前は何がしたいんだ?まるでわからない。しょせんご都合キャラか。
・広瀬父:ある意味キャラが一貫してる稀有な人。”マッドサイエンティストはうかつ者”の例に漏れず。
・トライアルF:えーと、最弱?
・天音:アギトでの氷川失明展開のパクリ?っていうかウゼーからコイツの出番増やさないでくれ。
・天音母:親の資格ねーな、お前。
・牧場組:出番があるだけマシだな。橘への「アナタは何を考えてるの?」だけは笑えたよ。
167名無しより愛をこめて:04/10/17 09:11:02 ID:gjnqTJMn
>>164
天音が視力失ったところで俺は萎えたな。
始=アンデッドという事を知り天音がどう始を見るのか、拒絶するのか、
それとも“始”という人間に戻って欲しいが為にどう行動するのか結構期待してたんだよなw
168名無しより愛をこめて:04/10/17 09:11:31 ID:7zdw1kGQ
>>163
正気ですか?
ああいう演出が効果的な場面もあるが、該当するとは到底思えないんだが。
169名無しより愛をこめて:04/10/17 09:13:03 ID:X826G/zy
キック使えよ、ライダーじゃなかったのか!?
170名無しより愛をこめて:04/10/17 09:13:27 ID:X0M6Xw1z
この時期でただでさえ残りアンデッド少ないのに2体封印済みってのには誰もつっこまないの?
しかも1体はカテゴリーKだし。膿の話よりよっぽどましなもん書けたんじゃないか?
171名無しより愛をこめて:04/10/17 09:13:36 ID:8ghgXbGE
天音が視力失うこと自体は現時点ではなんとも。
虎や睦月から始が怪物と聞かされて「自分で見なければ信じない」
としておいて、回復してから見てしまってショック倍増ということもありうる。
172名無しより愛をこめて:04/10/17 09:13:55 ID:7zdw1kGQ
キングフォームでジョーカー倒して一度封印してもリモートのカードを使って戻せばいーじゃん。
仮に精神が自由にならないという設定であっても、展開がご都合すぎて、剣崎は「自分の考える始」に
固執してるとしか思えないし、別にいーんじゃないのって気にさえなるんだが。
173名無しより愛をこめて:04/10/17 09:14:43 ID:zNUaGGG0
せっかく二刀流なんだから相手の攻撃を片方で受け止めて片方で切ったり、みたいな。
174名無しより愛をこめて:04/10/17 09:18:00 ID:X826G/zy
>>173
IDがガオガイガー
175名無しより愛をこめて:04/10/17 09:18:20 ID:lnsrMiXA
優先順位的には始>ではあるが、とりあえず現状で
唯一一般人のために戦っていた剣崎がベルト返上。
アンデッドが出ても、もう誰も助けてくれない…
ヒーローなんていない!
176名無しより愛をこめて:04/10/17 09:21:00 ID:hBjdJ/n4
どうでも良いが、東映公式

 
>プレステーションゲーム発売!


>【発売情報】

>PS2(プレステーション2)ゲーム『仮面ライダー剣(ブレイド)』(バンダイ)



誰か気がつかなかったのか
177名無しより愛をこめて:04/10/17 09:21:46 ID:gjnqTJMn
>>175
始を元(実際は偽りの形)に戻すなんて剣崎個人の願いでしかないからな。
178名無しより愛をこめて:04/10/17 09:23:06 ID:X826G/zy
>>175
ナニ言ってんだ!橘さんがいるじゃないか!頼りになるかは別として
179名無しより愛をこめて:04/10/17 09:25:10 ID:80izuJBw
今週回想シーンがあったが、剣崎と始の思い出のあまりの少なさにワラタよ
ろくに友情描写してないから当たり前だが。
180名無しより愛をこめて:04/10/17 09:25:40 ID:Hbfk2d+A
どうやってカードから細胞を培養したんだろう…
181名無しより愛をこめて:04/10/17 09:25:59 ID:zNUaGGG0
「時間が無いって言ってるだろ!」って殴られるシーンもあったな
182名無しより愛をこめて:04/10/17 09:31:43 ID:k9fD6sYx
テコ入れ後、面白くはなったが、
どことなく味のない作品になってしまったね。
無味無臭の記憶に残らない作品。
183名無しより愛をこめて:04/10/17 09:32:53 ID:hBjdJ/n4
>179
同意
回想シーンになったとき、どうすんだ?と思ったが
やっぱり
184名無しより愛をこめて:04/10/17 09:33:44 ID:6dXDlo0t
>>176
? どこが変なんだ? プレステ?
185名無しより愛をこめて:04/10/17 09:33:46 ID:zNUaGGG0
ってか今の脚本の人、融合係数とか橘さんの奇行とか拾ってこなくていいから…orz
186名無しより愛をこめて:04/10/17 09:34:56 ID:k9fD6sYx
回想シーンに、
なんでイーグルのときのカードの交換を入れなかったんだろう?
あのときに、心が通じたんじゃなかったのかな。
なぜ通じたのかよく分からんかったが。
187名無しより愛をこめて:04/10/17 09:38:22 ID:gjnqTJMn
回想シーンで心情を表そうとする所はもう種ぽー
188名無しより愛をこめて:04/10/17 09:42:44 ID:DqX8vZn6
>>184
本来はプレ「イ」ステーションという事かと。
189名無しより愛をこめて:04/10/17 09:45:29 ID:07vXKTSq
剣崎─始の繋がりが薄い事再認識させてどうすんだよ<回想シーン
190名無しより愛をこめて:04/10/17 09:46:35 ID:G5LockHm
最近ライダーキックを使わないのは剣使えよってツッコミに応えてか?
191名無しより愛をこめて:04/10/17 09:50:31 ID:ezplmCS/
>>190
バンダイが玩具販促の都合上ラウザーを使う技にするように頼んだらしい。
192名無しより愛をこめて:04/10/17 09:51:41 ID:X826G/zy
>>190
どうせ剣をメインの決め技にするなら
中身を次郎さんに替えてリボルクラッシュやってくれ
193名無しより愛をこめて:04/10/17 09:55:28 ID:ezplmCS/
広瀬父がもうすぐ退場するようだが出てきた意味は
キングフォームの危険性を描くためだけだったのか?
194名無しより愛をこめて:04/10/17 09:56:49 ID:gjnqTJMn
>>193
はあああああ!?
娘と会うシーンは無しか!?
195名無しより愛をこめて:04/10/17 09:59:57 ID:mz5VTSuF
剣崎に固執してた理由は?
もしかしてアンデットとの融合係数が大きいからで解決したの?
196名無しより愛をこめて:04/10/17 10:03:48 ID:G5LockHm
つーか虎太郎鍵くらいかけようぜ
197名無しより愛をこめて:04/10/17 10:07:58 ID:ezplmCS/
広瀬父は物語の核になるキャラかと思いきや、
オルタナ同様の脇道キャラだったんだな
198名無しより愛をこめて:04/10/17 10:10:00 ID:amqfoNzd
これ以上トライアルシリーズ出されても飽きるしな
199名無しより愛をこめて:04/10/17 10:13:32 ID:X0M6Xw1z
>>198
しかしすでにトライアルシリーズぐらいしか敵がいないという…
最後まで持つのか?
200名無しより愛をこめて:04/10/17 10:14:06 ID:X826G/zy
>>198
他に敵がいないからな、出すしかない。
最終的にはボードの上位組織と戦うのかもしれないけど
201名無しより愛をこめて:04/10/17 10:15:24 ID:G5LockHm
劇場版にゴキブリみたいなのいたけどあれ使えないかね
202名無しより愛をこめて:04/10/17 10:17:12 ID:ezplmCS/
>>201
あれは人間並みの強さだし
203名無しより愛をこめて:04/10/17 10:17:17 ID:gjnqTJMn
>>200
>最終的にはボードの上位組織と戦うのかもしれないけど

そんな片鱗見せないもんなあ、もし登場したら癌種のブルーコスモスより唐突。
204名無しより愛をこめて:04/10/17 10:19:02 ID:amqfoNzd
あと何匹くらいなんだアンデッドは
205名無しより愛をこめて:04/10/17 10:22:39 ID:07vXKTSq
>>204
虎+ダイヤの10・K+クラブの9-広瀬父の持っていたもう一枚のプライムベスタ=3体
206名無しより愛をこめて:04/10/17 10:25:10 ID:uay46ger
着ぐるみが存在するギラファはTVにも出て欲しいが。

しかし、本当に残りの話はどうなるんだろうな。
ライダー同士のバトルでもしないと敵が足りない。
207名無しより愛をこめて:04/10/17 10:25:19 ID:RdvxYzvD
>>203
予告で唐突にまた変な人出てなかった?
208名無しより愛をこめて:04/10/17 10:27:19 ID:EXc3AbQN
テコンVの声が物凄く嫌なんだが。
209名無しより愛をこめて:04/10/17 10:28:39 ID:ezplmCS/
今は強力なライバル敵がいないから戦闘のシュチュエーションの
盛り上がりに欠けるな。
210名無しより愛をこめて:04/10/17 10:28:49 ID:QpxGcYy6
>>206
そこで、リモートですよ。
つか、寝ぼけながら見ていたので、よく分からないけど
広瀬パパがアンデッド解放の犯人なのか?
ある意味、自分を不幸のどん底にした元凶の人を前にして
激昂もせずに、橘さんは何やってんだと思った。
211名無しより愛をこめて:04/10/17 10:43:48 ID:gjnqTJMn
>>207
203ですが予告は見てません、どんな新キャラなんですか??
212名無しより愛をこめて:04/10/17 10:50:50 ID:PaUYJ/XH
回想シーンが痴情のもつれにしか見えません。
213名無しより愛をこめて:04/10/17 10:51:22 ID:mYU6Oxu5
虎もレンゲルパワーアップのためにいるようなもんだしなぁ・・・・
つくづくアンデットむくわれねーな
214名無しより愛をこめて:04/10/17 10:53:01 ID:364AP89z
期待してた虎姉さんは意味不明活動なキャラになってしまった・・・orz
が、終盤近くまで来て初めて登場したまともアンデッドという
立ち位置だけは一応キープ、というか睦月以外のライダーともっと良い絡み
があるとすごいナイスキャラになったようが気がする。
オーキッドなんかよりも数倍まし。
でももったいない。
215名無しより愛をこめて:04/10/17 10:55:30 ID:amqfoNzd
>>205
3体かよ。
あと13話以上あるのに…

神はお気付きになられたとか言ってたのが新キャラか
216名無しより愛をこめて:04/10/17 10:59:38 ID:J4EJ6sAl
唐突に所長から送られてくるメールにワラタ
何度も語られてるが、それぞれのキャラが何をしたいのか
滅茶苦茶としか思えないな
本当に薄っぺらな作りだな、剣は
217名無しより愛をこめて:04/10/17 11:03:16 ID:KkiH7ndM
>>100
>>187
このスレでは「もう剣ぽ」だ、馬鹿者
218名無しより愛をこめて:04/10/17 11:04:19 ID:KkiH7ndM
>>100は誤爆だった。だが私は謝らない。

さ、続けて続けて!(大地風)
219名無しより愛をこめて:04/10/17 11:05:09 ID:gjnqTJMn
>>216
所長のモデルって花形の父さん??
花形氏も唐突な連絡くれた方だけど妙に存在感あったぞ。
大儀の中に本音と私情、私怨を上手く隠した人だった。

しかるに所長は未だに何がしたい人か良く判らん。
単なる花形さんゴッコになっている。
220名無しより愛をこめて:04/10/17 11:13:07 ID:syut6rFo
個人的にKフォームのゴツゴツした感じは嫌いではない。
221名無しより愛をこめて:04/10/17 11:14:40 ID:RdvxYzvD
>>211
録画してないので良く覚えてないがキャプがあった。
ttp://www.101fwy.net/toku1/src/1097969820437.jpg
なんか広瀬父と話してた?からボードの人かと思ったけど
サングラスしてるからアンデッドかもな。
なんか神がどうとか。
222名無しより愛をこめて:04/10/17 11:15:50 ID:syut6rFo
>>221
> なんか神がどうとか。

ほんとうに “ただの宗教団体” で視聴者パニック
223名無しより愛をこめて:04/10/17 11:16:59 ID:YMDvlU1n
突然の所長メールと中身のしょぼさ
橘への「アナタは何を考えてるの?」
不法侵入橘牛乳ゴクゴク「ごちそうさま!」
そうだ!それだよ虎太郎!
思い入れ0の始との回想
わざとやってるな・・・
224名無しより愛をこめて:04/10/17 11:19:05 ID:M1SWQ3vO
前にここで、このままじゃラチが開かないからアンデッドの神が出たら〜みたいな話あったな
225名無しより愛をこめて:04/10/17 11:19:35 ID:gjnqTJMn
>>221
情報サンクス。
神……あと1クール…………。
映画板のデビルマソスレではTVの剣は映画デビルマンより出来が良いと言われていたが……。



・……………………………もう剣ぽ。
226名無しより愛をこめて:04/10/17 11:27:19 ID:l7xn5U7Q
>>221
モロボシダンに見えたんだけど違うか。
227名無しより愛をこめて:04/10/17 11:31:46 ID:RdvxYzvD
>>226
なんかそんな書き込みをあちこちで見るので
どうもそういうことらしい。
228名無しより愛をこめて:04/10/17 11:33:59 ID:syut6rFo
なるほど。
最後の敵はウルトラマンか。
これは盛りあがりそうだ。
229名無しより愛をこめて:04/10/17 11:39:57 ID:38+gwvhh
先週の週間文春に森次晃司のインタビューが
たまたま載ってたけど剣で悪の親玉やるって言ってたよ。

つかこの板ではさんざんガイシュツだと思ってたけど
そんなに知られてなかったのか。
230名無しより愛をこめて:04/10/17 11:41:09 ID:0HBrvoFu
モロボシダンまで奇行士にならないことを祈ろう
231名無しより愛をこめて:04/10/17 11:44:21 ID:mz5VTSuF
なるほど、アンデット不足はカプセル怪獣で補うのか
232名無しより愛をこめて:04/10/17 11:48:47 ID:RdvxYzvD
>>229
このスレの住人は剣に関する情報を求める欲などとうに減退してて
ぐったりしながら放送見てさらにぐったりする状態だからな。
まだ真面目に見て真面目に改善案を考えてる人がいるのが救い。
そういう人たちを裏切らないで欲しいよ、ホント。
233名無しより愛をこめて:04/10/17 11:51:31 ID:HULcX5Ge
ストレートフラッシュ、一体なんのために「タックル」「キック」が使われたんだろう…「ビート」も怪しいけど。
234名無しより愛をこめて:04/10/17 11:53:20 ID:NyL7HeC5
森次晃司、昔は面が知れ渡っている子供番組では悪役はやらないとか
言ってた気がするが・・・。
235名無しより愛をこめて:04/10/17 11:55:41 ID:Hbfk2d+A
>>233
「23456」だろうが「56789」だろうがストレートフラッシュに変わりはない
(剣ではどうなるか知らんが)
236名無しより愛をこめて:04/10/17 11:58:18 ID:PaUYJ/XH
>>234
アンデッドだとしても「悪」ではないからいいじゃん。
237名無しより愛をこめて:04/10/17 12:00:17 ID:NsgZdPUK
あれ、そういえばアマネっていつ剣崎がライダーだと知ったんだ・・・?
238名無しより愛をこめて:04/10/17 12:02:26 ID:HULcX5Ge
>>237
1話。
虎太郎が仮面ライダーと紹介してる。
239名無しより愛をこめて:04/10/17 12:10:06 ID:zNUaGGG0
確かセンチピードアンデッド編で呼子の洞窟に行くときに
天音が、「剣崎はどうして仮面ライダーに」とかいう質問して
そのときに剣崎が虎に「ほいほい喋るな」と怒っていたような希ガス

ま、どっちにしろ序盤のほうに知られてる
240名無しより愛をこめて:04/10/17 12:13:57 ID:oX8ofJ+d
いつまで経っても演技が下手杉
241名無しより愛をこめて:04/10/17 12:16:35 ID:jOhZCL2+
ジョーカーに語りかけてる剣崎の演技はやばかったな…
242名無しより愛をこめて:04/10/17 12:20:36 ID:MoJ5L+MZ
今回はなぜだかライダーの正体バレとかには全然こだわってないし、
いつ誰に正体を知られたっていうよりは、いつのまにか敵味方全員の共有情報みたいな形で描いちゃったからなあ。
とすると始とジョーカーの関係で引っぱるしかないってのは仕方ないが
今日の展開なら天音ちゃんにバレて葛藤でもさせるかと思えば、砂ぼこりで失明?でかわしてしまったが
何かそれはそれで勿体ないような・・・。
243名無しより愛をこめて:04/10/17 12:59:54 ID:FW2eSSS8
ジョーカーを封印する前の回想も結局何も思い入れがないから何も感じなかったな
龍騎サバイブのナイトへのFB未遂とは大違いだ

あとアマネママは完全に空気ですか?
244名無しより愛をこめて:04/10/17 13:09:42 ID:gjnqTJMn
>>229
ラスト1クールで特撮俳優大御所のレギュラーで話題作りをやる所は
死種で池田秀一様が出演(しかもラスボス??)するのと同じ発想だ……。

もう、種ぽーに剣ぽー……。
245名無しより愛をこめて:04/10/17 13:15:33 ID:Ip2DGqTg
どこまで糞になれば気が済むんですか
246名無しより愛をこめて:04/10/17 13:16:34 ID:QKqoH8Ud
>>235
そういや、ポーカーを技名に採用したから、
どんなカードでも適当に5枚入れれば「フラッシュ」が発動するんだよな、Kフォーム。
最早カードの特性なんて関係なく、力の媒体として使われるだけか。

玩具では、同じカードを何回もラウズすることで「ワンペア」「ツーペア」といったしょぼい技も出せるらしいが、
これは本編では他人のスートを使うことになるから出ないか。
247名無しより愛をこめて:04/10/17 13:20:38 ID:7iB+Y2Qo
そーいえば、ゲストの使い捨てで話が進んでるよな。
2クール目からずーっと。
248名無しより愛をこめて:04/10/17 13:23:01 ID:gjnqTJMn
>>244
敗戦(無条件降伏)が決定しているのに特攻隊を送るようなもの。
池田様や森次氏を鉄砲玉にするなよw
249名無しより愛をこめて:04/10/17 13:30:20 ID:srgm6FHi
>>122
遅レスだけどそれならキングの「その子の心も体も完全に乗っ取っちゃったんだ」と合わない
んだよ。それに桐生さんの場合は、半ば自発的に暴れてたけど睦月の場合はそれに抵抗してた
じゃないか。
250名無しより愛をこめて:04/10/17 13:35:41 ID:I7OMsADk
ヤマなし
オチなし
イミなし
251名無しより愛をこめて:04/10/17 13:56:25 ID:7tdOoUf6
今んとこ戦闘シーンが多い種デスの方がまだ楽しめまーすと煽ってみる。
いや、昨日見てみたんだけど、正直今の剣よりかよっぽどマシだったわ……
もう剣ぽ_| ̄|○
252名無しより愛をこめて:04/10/17 14:02:36 ID:m3Safc4G
>251
いやあっちはあっちで…
グロいはキャラの顔おんなじだわ。
253名無しより愛をこめて:04/10/17 14:07:45 ID:7tdOoUf6
>>252
第1話見てないからなぁ……グロい云々はよくわからん。
キャラの顔同じなのは、ぶっちゃけ剣もうわなにをするやめろけんざきー
254名無しより愛をこめて:04/10/17 14:11:48 ID:CeqTNylW
まだ2話しかやってない種死ともう最終回が近付いている剣を比べるのはどうかと。
それにアニメと特撮じゃできる事が違うから同じ土俵じゃ比べられないよ。
255名無しより愛をこめて:04/10/17 14:17:16 ID:jYT8CvQA
初期のKO太郎もそうだがあの一家は危険な場所にホイホイ近づくのがデフォルトなのか?
天音は隠れとくとか逃げてれば失明なんかしてないだろ、子供向けってこと忘れた演出多すぎ
256名無しより愛をこめて:04/10/17 14:18:56 ID:I7OMsADk
アギトの時みたいにすぐ回復するんだろうな。
個人的にはあのまま氏んで欲しい。
257名無しより愛をこめて:04/10/17 14:21:31 ID:MXz5F1wg
白いのもTVに出てくる事はあるのかな?
処理の仕方によっては劇場版とパラレルにしたり、
アンデッド不足の解消もできるかも。
258名無しより愛をこめて:04/10/17 14:26:31 ID:QKqoH8Ud
>>257
アルビローチは、「アルビノジョーカーの作った分身」なので、
設定を変えなければ登場させることは出来ない。
さすがに本編にアルビノ=黒田を登場させることはないだろうし。
259名無しより愛をこめて:04/10/17 14:29:27 ID:feHAx2u1
天音とジョーカー2人で植物園でダンスしろ
260名無しより愛をこめて:04/10/17 14:32:30 ID:T4gvY8rc
今週のレジェンズかよw
261名無しより愛をこめて:04/10/17 14:32:36 ID:MXz5F1wg
>>258
ジョーカーの方のつもりだったんだけど書き方悪かったな…

人間体出さなければ十分可能だし、
TVだと序盤の超パスワードからこじつけて、
烏丸が存在に気付いていたという事にも出来なくないかと思って。
262名無しより愛をこめて:04/10/17 14:39:40 ID:G5LockHm
とりあえずシリアスなシーン(?)で真面目な顔してギャグかますのはやめてほしいな
263名無しより愛をこめて:04/10/17 14:45:08 ID:BuftC1e6
>>234
「面」自体が別物と化しているので無問題。
出てくれること自体は無条件に歓迎。
ただ、ここまでの出来があんまりすぎるので逆に心配。
264名無しより愛をこめて:04/10/17 14:47:34 ID:QKqoH8Ud
今日のデカを見てつくづく思った。
鈴村戻って来い。
駄目駄目な新米だったのが555とセラムンと剣で鍛えられて、一人前になったら戦隊行って代役が息なんてあんまりだ。
思えば、剣で「今週の戦闘は中々気合入ってるな」と思ったら大体鈴村だったなあ……。
265名無しより愛をこめて:04/10/17 15:00:26 ID:oYkK1DPA
なんで虎以外まともな種族が居なかったのか、かなり謎
知性はといえば蘭だがそれであれでは・・・
種族のバトルルワイアルで「虎の惑星」もブレイドの世界では唯一現実味があるのもどうかと

剣崎がヒューマンアンデッドの後継者であり、ブレイドがワイルドカリスと同じ能力を備えてしまったという燃え要素も今までの流れで十分生かせたはずだ
だが、その辺の方向修正が廣瀬父が出てきたあたりからというのはどうしたことだ??
もっと早い時期から複線張れただろうに

>>264
つくづく同意だが、日傘の下では意味がない
塚田様とセットでライダーに呼び戻したい
・・・が、そうすると戦隊が
266名無しより愛をこめて:04/10/17 15:05:22 ID:oYkK1DPA
剣崎が睦月の前で「今はキングフォームになることはできない」と言うのは蛇足
というか、言ってしまうと睦月に弱みを握られるわけで

・・・それとも、剣崎が天然馬鹿だと言いたいのか??
267名無しより愛をこめて:04/10/17 15:09:40 ID:d/KqmSDv
>265
>・・・が、そうすると戦隊が
今の戦隊の残りP陣ならなんとかするんじゃない?でも日笠が戦隊にかわる来たらダメだろうけど。
268名無しより愛をこめて:04/10/17 15:16:08 ID:CeqTNylW
仮に塚Pがライダーに来たとしても白倉Pもいるし
宇都宮、武部Pをメインに上げる事もできるから人材には困っていないだろう。
まあ、塚Pは戦隊続投だと思うけど。
269名無しより愛をこめて:04/10/17 15:18:56 ID:44NzyQSD
>>266
あの世界は馬鹿しかいないから何も問題はない
睦月も気絶してる剣崎ほったらかしで、わざわざガキをお持ち帰りだし
ついこの前ジョーカーにボロ負け、現在は解放したカードの分さらに戦力低下なのに
まだちょっかい出そうとしてるのはさすが虫ケラの頭脳
270名無しより愛をこめて:04/10/17 15:25:41 ID:zNUaGGG0
わざわざ天音つれていかなくてもアンデッドを数体解放して
探させればすぐに見つかってるんだが。
271名無しより愛をこめて:04/10/17 15:25:48 ID:DnS1NkT6
虎姉さんは
ジョーカーが人間としての心を持ち始めているって誰に聞いたんだ?

事情知ってそうな伊坂は初期に封印されちゃったし
他のJ、Qはカリス=ジョーカーってのさえ知らなかった
戦いをやる気無いキング連中か?
272名無しより愛をこめて:04/10/17 15:33:03 ID:oYkK1DPA
あー

武部さんがメインPになって、彼女が漏れが正義的に仕事をやってくれれば問題ないわな
そうすっと、白倉系の面子が揃って俺らにはいいけど、後の世代にはどうするんだ?

まあ日傘が論外なのは大前提で
273名無しより愛をこめて:04/10/17 15:58:24 ID:Vf91Utqr
橘さんがなんでいきなりあんな冷遇されてるのか判らなかった・・・
いや、解るっちゃ解るんだけど、そういう展開だったっけ・・??
274名無しより愛をこめて:04/10/17 16:02:14 ID:m3Safc4G
剣崎・始で話を進めるため、睦月と橘さんは隅に追いやられました。
275名無しより愛をこめて:04/10/17 16:08:59 ID:0JAT/WEF
この分だとダイヤのカテキンもあんまり期待できそうに無いな。
276名無しより愛をこめて:04/10/17 16:17:07 ID:Ip2DGqTg
今さらながら日笠イッテヨシ
毎週そう思っている
277名無しより愛をこめて:04/10/17 16:20:33 ID:zNUaGGG0
>>82のあと向こうのスレで急に反対意見がかかれててワロタ
278名無しより愛をこめて:04/10/17 16:41:47 ID:rKlWARii
俺を信じろ!って簡単に言えちゃう剣崎、凄いよ。
訳わかんないアンデッドの言葉もすぐ信用するのに。
天然ていうか、見ててこんなハラハラする主人公は初めてだ。
279名無しより愛をこめて:04/10/17 16:44:19 ID:PaUYJ/XH
>>275
既に劇場版で簡単にやられてるからあんまり大したことない印象が・・・
もったいねえ、気分はカミキリキッド。
280名無しより愛をこめて:04/10/17 16:53:43 ID:+TtSUbOg
醒鎌ワイルドスラッシャー、終盤に登場する
武器というにはちょっとしょぼいな。
似たような時期似たような武器というと
アギトのシャイニングカリバーがあるけど、サイズでかい分だけ
あっちの方がいい。
カリスラウザーにセットするなんてギミックは要らなかったのでは。
というか、武器が鎌のライダーって・・・
そりゃカマキリモチーフだけどさ。
大鎌ならともかく。
281名無しより愛をこめて:04/10/17 17:10:06 ID:ENsGcDVF
>>280
オモチャなんてちっちゃいし、『ワイルド』としか喋らないしで
相変わらずのボッタクリですよ。
ジャスティのグレンソードなんて、安くてギミック満載なのに・・・
282名無しより愛をこめて:04/10/17 17:15:53 ID:CeqTNylW
>>281
ポーカーの役を喋るだけのキングラウザ−より酷いのか・・・
283名無しより愛をこめて:04/10/17 17:19:51 ID:ZTn3EzH8
>>279
劇場版はダイヤKに限らずアンデッドは全部ザコ扱いだったから本編では分からんぞ。
284名無しより愛をこめて:04/10/17 17:53:30 ID:7tdOoUf6
今までの作品に森次氏が出たならキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!って騒いだ
ところだけど、剣になるとはぁ……としか思えないのは何故だろう。
285名無しより愛をこめて:04/10/17 18:07:42 ID:jOhZCL2+
ダイヤのKも戦うのが嫌いとか言い出すんじゃないだろうな?
286名無しより愛をこめて:04/10/17 18:19:47 ID:evknYwA+
勇ましく登場した割にはまともに戦わないわ、ジョーカーにビビってるわ
睦月と馴れ合ってるわで、虎女もすっかり変なキャラになっちゃったな。
287名無しより愛をこめて:04/10/17 18:20:26 ID:/4SIwlSg
すでに封印されているもう一枚がダイヤのKだったりして
288名無しより愛をこめて:04/10/17 18:23:56 ID:rJ77xAjO
なんつーか・・オモチャも売る事を諦めてる様なニオイがしなくもない・・
少なくとも明らかに例年に比べると気合いが感じられないなあ。
289名無しより愛をこめて:04/10/17 18:36:32 ID:gjnqTJMn
>>288
7月頃にはオモチャの安売りが小売店で始まり、8月にはバンダイミュージアムで安売りが確認されている。
あまりの不評ぶりに早々に撤収を決めたのかも。
なにせ去年と一昨年の作品のキャラの新製品の売上より剣アイテムの売上が遥かに低いんだぜw
290名無しより愛をこめて:04/10/17 18:37:17 ID:oYkK1DPA
愛ゆえに玩具を多々買うのですよ

あー

去年より玩具にお金かけてます
全部カードがいけないんですがw
291名無しより愛をこめて:04/10/17 18:50:06 ID:34wBWRrR
「そうだそれだよ虎太郎!」「ごちそうさん」

製作者側も自棄になってるのかなコレは


>>264
鈴村監督、去年はセラムンよりもライダー撮りたいって
ボヤいてくらいなのにね。今年は・・・
292名無しより愛をこめて:04/10/17 19:40:27 ID:gjnqTJMn
>>290
>全部カードがいけないんですがw

でもその中身のアンデッドの何体を皆記憶しているのか?
ラウズカードが龍騎のカードより馴染みが薄かったのは
カードの中身のUDの印象の薄さだと思う。
龍騎のカードは使用するごとにモンスターのパーツから
武具を貸してもらったり、モンスターを召還することによって
視聴者は知らず知らずにモンスターの姿とカードの効用を刷り込まれていったんだが。
剣のカードで印象深いのは各エースとヒューマンアンデッドを封印したハートの2くらいだもんな。
293名無しより愛をこめて:04/10/17 19:46:46 ID:3Z/AM7Mb
とりあえず、ハートのキングが封印済み(ていうか解放されてなかったんだっけ)
だったのがかなりがっかり。
294名無しより愛をこめて:04/10/17 19:52:56 ID:gjnqTJMn
>>293
キングオブハート!?
赤カリスの外見はハートのキングかな??
295名無しより愛をこめて:04/10/17 20:00:13 ID:BuftC1e6
>>292
>>290が言いたかったのは「でもラウズカードに金注ぎ込んじゃってますorz」
という話なのでは。
296名無しより愛をこめて:04/10/17 20:08:41 ID:gjnqTJMn
>>295
うわあああ、スマソ。>>290さんスマソです。
しかし、カードのあの売り方良くないよ。
オモチャ全部買わないと集められないなんてw
297名無しより愛をこめて:04/10/17 20:17:18 ID:BuftC1e6
>>296
ほう・・・
えらいアコギなあきないやってまんなぁ
298名無しより愛をこめて:04/10/17 20:19:18 ID:UfkvztyR
ラウザーとかにもカードが付属してくるんだったか。
龍騎の時はどうだったんだろう。ベルトに三枚カードが
ついてくるのは知っているんだが……。
299名無しより愛をこめて:04/10/17 20:23:00 ID:gjnqTJMn
>>297
だってソフビや武器やベルト全部集めないとラウズカード53枚集まらないみたいなんだよw
しかもライダー四人分にパワーup分も含めてw
これじゃあ、最初から購買意欲を削ぐ。
龍騎の頃はどうだったか知らないけど、カードが欲しければ力づくで全部買えはないぞw
300名無しより愛をこめて:04/10/17 20:23:13 ID:/4SIwlSg
何、カードダスだけじゃコンプできないのか?
301名無しより愛をこめて:04/10/17 20:29:42 ID:gjnqTJMn
>>298
龍騎の頃もそういう売り方だったのか…。
しかし龍騎の方がカードの枚数は少なかったのでは?
>>300
カードダスは初耳。そのカードはオモチャに対応しているのかな?
302名無しより愛をこめて:04/10/17 20:42:53 ID:fi43Gejq
> ID:gjnqTJMn
知ったかぶりもいい加減にしろ
303名無しより愛をこめて:04/10/17 20:44:58 ID:evknYwA+
アンチスレだからって、ロクに調べもせずに叩くのはよくねーな。
304名無しより愛をこめて:04/10/17 20:49:47 ID:m3Safc4G
>301
スレ違いにも程がある。
聞きたかったらおもちゃ板に行け。
なんだってアンチスレでおもちゃの情報を聞きたがるんだ。
305名無しより愛をこめて:04/10/17 20:56:49 ID:oYkK1DPA
>>292
核心を突くなあw
306名無しより愛をこめて:04/10/17 21:20:43 ID:hBjdJ/n4
>184

Playstation

カタカナで表記してごらん
307名無しより愛をこめて:04/10/17 21:25:27 ID:PaUYJ/XH
虎の惑星云々から推測するとバトルファイトに勝利すると
その種族の知能がぐーんと上がるみたいだな。
308名無しより愛をこめて:04/10/17 21:35:02 ID:eksqWZ8m
そういや虎太郎「猿の惑星」とか言ってたなァ…。
309名無しより愛をこめて:04/10/17 21:37:51 ID:evknYwA+
ヒューマンアンデッドと人間が同じ姿をしてるところをみると、
バトルファイトに優勝したアンデッドと同じような姿に進化するんだろうな。
310名無しより愛をこめて:04/10/17 21:41:40 ID:gjnqTJMn
>>309
あ、なるほど。
でも虎姉さんは自分の種族の為に戦っているんだといっていたのは何故か?
偽りの記憶なのかな??
311名無しより愛をこめて:04/10/17 21:51:30 ID:hBjdJ/n4
とりあえず、ブレイドはヒロイン不在ということが公式に認められたわけだが

ttp://images-jp.amazon.com/images/P/4197301081.09.LZZZZZZZ.jpg
312名無しより愛をこめて:04/10/17 21:57:15 ID:34wBWRrR
ラウズカードのコンボは能力の組み合わせがウリだろうに
Kフォームのコンボはカードごとの効果が発揮されてないのが面白み無いな。
今回のは左手がライトニングスラッシュだっただけまだマシだったけど。
313名無しより愛をこめて:04/10/17 21:59:00 ID:gjnqTJMn
>>311
酷いなあ…、個人的にはヒロセさんは剣崎よりも
まず父親と関わって欲しかったんだが。
父親が不死の研究の為UDを解放したのを苦にして家出した事を皆覚えている?
314名無しより愛をこめて:04/10/17 22:05:34 ID:cjofP4Y5
>>311
龍騎もいなくね?
話の縦のつながりの引っ張るべき物がまったく無いんだよね。
だから見ててもオォとか何!?って驚かないんだな。
つーか、TVしか見てない人はボード?何それな状態な気がする。
315名無しより愛をこめて:04/10/17 22:07:26 ID:0HBrvoFu
>311
クウガ、龍騎、剣はヒロイン不在扱いか…
316315:04/10/17 22:08:34 ID:0HBrvoFu
アバレンジャーも載ってないね
317名無しより愛をこめて:04/10/17 22:08:59 ID:DUpPV9SQ
>>314
いまや「ボードストーン」に名前を残すのみだからな。

大体、発見した物に組織の名前をつけるのってどうなんだ。
それとも実は組織の名前の由来としてボードが存在するのか?
318名無しより愛をこめて:04/10/17 22:10:04 ID:hBjdJ/n4
>313
言われてみればそうだった
ヒロセパパは単なる悪の秘密結社の怪しげな科学者と化しているし・・
319315:04/10/17 22:11:40 ID:0HBrvoFu
>316
アバレンジャーじゃない、載ってないのはガオレンジャーだ。
馬鹿だ俺。
320名無しより愛をこめて:04/10/17 22:13:17 ID:jOhZCL2+
>>316
いるじゃん。
321名無しより愛をこめて:04/10/17 22:15:17 ID:0JAT/WEF
なんか特別な力持たせたりボロボロなったりすれば主人公ぽいんじゃねー?
っていうのがヒシヒシと感じられる。
322名無しより愛をこめて:04/10/17 22:25:03 ID:gjnqTJMn
>>321
そんな展開要らなかったよ。
空気の様になっていた剣崎がラスト近くで皆が大ピンチになったとき、
何のしがらみもない一般人故のタフさと根性で勝利の切り札になってくれれば良かった。
あんないかにも“主人公なんですよの”展開は却って萎えるよ。
323名無しより愛をこめて:04/10/17 22:28:42 ID:BuftC1e6
>>311
どさくさに聞きかじりじみたいな他作品批判はやめない?
スレ違いながら
物語の縦糸は神崎士郎とサバイバルなライダーバトルで十分引っ張っていたが。
324名無しより愛をこめて:04/10/17 22:30:56 ID:jOhZCL2+
いや、縦のつながり云々は剣のことでしょ。
325名無しより愛をこめて:04/10/17 22:36:12 ID:BuftC1e6
>>324
そうなの!?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・だとしたら心から謝るスマソ
一行目と二行目をそのまんまつながりと捉えてしまったorz
広瀬パパに実験台にされに逝きます。
もし会えたらグラサンの人にサイいやなんでもない。
326名無しより愛をこめて:04/10/17 22:36:38 ID:GgCjRW/M
睦月、目が見えないのわかってるなら病院連れてってやれよ。
連れてくのがいやならこんな時こそ救急車呼べ。
いくらなんでもマズいだろ。
個人的には邪魔根がどうなろうと構わないつーかむしろ氏(ryだけど。
327名無しより愛をこめて:04/10/17 22:38:41 ID:fhMN4Har
>>311
いや、立ち読みしたけど
表紙にいないだけで、栞さんの写真はあったよ。
…とはいえ、現在放送しているのに、写真が無しとことはやはり(ry
328名無しより愛をこめて:04/10/17 22:39:55 ID:gjnqTJMn
物語の縦軸で思い出したけど…
この間、剣をレンタルで見て気づいたんだけど、一応2話の辺りから
剣崎と始の話は振られていたんだよな。序盤で橘をしばらく退場刑にして
二人の話(剣崎の過去話と始の宿命)に絞って1クールやってくれると
メンタリティの縦軸が作れたかも。
329名無しより愛をこめて:04/10/17 22:42:43 ID:k9fD6sYx
虎アンデッドが、剣崎にジョーカーをチェックしておくのは当然じゃん!
みたいなことを言っていたが、
お前だって、ジョーカーが覚醒していたことを最近知ったくせに、
と突っ込んだのは自分だけだろうか。
330名無しより愛をこめて:04/10/17 22:52:33 ID:BuftC1e6
>>329
とりあえず、覚醒したのは思っ切り最近だし などと
虎姐のことだけに庇ったりしてみる。

>>328
今スレだか前スレだかに番台のマーケティングプランみたいなのが貼ってあって、
それによれば「2月 ギャレン失踪」「3月 ギャレン復活」
なんだよ。この通りだと1クールは無理でも、3、4話は始と剣崎のエピに費やせた
はずで、これだけでもだいぶ印象が違ったと思うんだけどな。
その時はちょっと話題の方向が違ったせいなのか、それとも詳細はやはり不明なのか、
変更の理由はわからずじまいだったけど。
331名無しより愛をこめて:04/10/17 22:53:06 ID:DUpPV9SQ
ジョーカーのことチェックするのが当然な割には
ジョーカーの動向に気を払わずに下級アンデッド以下の反応しか見せられてなかったな。
332名無しより愛をこめて:04/10/17 22:54:50 ID:Bj+2iGHH
パパさんはカードからどうやって細胞を採取したのだろう…
333名無しより愛をこめて:04/10/17 22:55:50 ID:BuftC1e6
>>331
いや、それはその。すぐ目の前に集中してしまう性格なんだよ、きっと。たぶん。
334名無しより愛をこめて:04/10/17 22:56:47 ID:BuftC1e6
>>332
誰か書いてたよ。煮込んだらダシが出るそうだ。
335名無しより愛をこめて:04/10/17 22:57:04 ID:CeqTNylW
>>332
橘さんがその辺疑問に思ってたみたいだから流石にそれは説明されるでしょう。
336名無しより愛をこめて:04/10/17 22:57:22 ID:0/jmrWyL
>>328
一話一編に詰め込めばいいものを、いつも二つか三つ並行して進めるから
始めはいいけどすぐ中だるみして、最後は尺が足りなくなる。オーキッドと虎太郎とか
337名無しより愛をこめて:04/10/17 23:12:52 ID:sz4q9JHx
天音が目が見えないのを見て
睦月が幼い頃暗くて何も見えない怖い体験をした自分をダブらせておもわず保護したのかと思ったら
単なる誘拐だなんて最低のライダーだぞ本当に
338名無しより愛をこめて:04/10/17 23:21:25 ID:6USzsFVU
ジョーカーは、XBOXマンとかいってゲームショーに居ても違和感無いな。
339名無しより愛をこめて:04/10/17 23:29:18 ID:hBjdJ/n4
>338
日本じゃダメダメだな
340名無しより愛をこめて:04/10/17 23:32:02 ID:34wBWRrR
>>336
ファング編とオーキッド編を同じ回に終わらせたり、
伊坂編のクライマックスで栗原母娘がアンデッドさらわれる話入れたりとか
ある程度、重要なエピソードでも印象が散漫になるのがね。
341名無しより愛をこめて:04/10/17 23:36:22 ID:Bj+2iGHH
>>337
警察にも連絡したらしいし睦月の人生終わりだね
あっちからすりゃアンデッドの存在とか(あれだけ騒ぎ起きてても…)知らないし関係無いから
奴は単なる誘拐犯
342名無しより愛をこめて:04/10/17 23:42:45 ID:jU0dkK9O
いまだにアンデッドが街中に出ても何の対処もしない
警察が解せない。
クウガとアギトの頃はそこら辺の描写がすごく凝ってたんだけどなー。
343名無しより愛をこめて:04/10/17 23:49:44 ID:xeCF92Sz
万引き(の汚名きせられた)ライダー
住居不法侵入ライダー
誘拐ライダー
ロリコンライダー
・・・
344名無しより愛をこめて:04/10/17 23:50:51 ID:CmYUZXvi
しょぼい犯罪ばかりだな
345名無しより愛をこめて:04/10/17 23:53:58 ID:CeqTNylW
>>342
アギトやクウガはそこがウリのひとつだったからね。
346名無しより愛をこめて:04/10/18 00:08:39 ID:ig70mS24
>>342
あそこまで白昼堂々群衆の中で暴れて死者も出てるのに
ちょっとした都市伝説で済んでるのとかもね。



・・・どこかの組織が記憶や情報の操作でもしてるとしか思えんな。
347名無しより愛をこめて:04/10/18 00:15:11 ID:g+hKkNmb
よくよく考えると負けたら人類滅亡かもしれない状況、
なおかつトライアルシリーズを作ってしまうくらいには証拠もある。
その気になればスポンサーなんかいくらでもつくんじゃないかな
348名無しより愛をこめて:04/10/18 00:19:27 ID:x5VyHKUV
とはいえ今さら何の脈絡もなくそんな組織に出られても・・・って気もするが。
出すなら出すで少しは伏線張ってくれないと。
349名無しより愛をこめて:04/10/18 00:25:07 ID:Dw7fBJSg
587 :名無しより愛をこめて :04/10/17 01:35:49 ID:hBjdJ/n4
でも、都市伝説という設定
剣崎が衆人の前で名乗って変身しちゃったから
無意味になったね

588 :名無しより愛をこめて :04/10/17 03:08:56 ID:EKt6UD0l
別に無意味じゃないじゃん。
知ってるのはあそこにいた人間だけで、他の人間がそれを信じるかどうかは別。
「俺仮面ライダーを見たよ!」
「ああ、都市伝説ね、わかったわかった」
ということだろ。

590 :名無しより愛をこめて :04/10/17 03:27:06 ID:S2Z/nbZ+
>>588
あいつら皆携帯持ってたから、誰かがカメラに収めてるな
少なくともヒロシの動画は残ってるはず
それ以前にキングが画像流してるし
睦月が警官を暴行した件で警察が動いていれば、すぐ剣崎たちに辿り着くな

どうせそんな話はやらないだろうけど

592 :名無しより愛をこめて :04/10/17 05:01:54 ID:EKt6UD0l
>>590
> あいつら皆携帯持ってたから、誰かがカメラに収めてるな
確定情報ではない

> 少なくともヒロシの動画は残ってるはず
> それ以前にキングが画像流してるし
面白いコラ画像だね。

> 睦月が警官を暴行した件で警察が動いていれば、すぐ剣崎たちに辿り着くな
この世界の警官を過大評価してはいけない。
350名無しより愛をこめて:04/10/18 00:47:36 ID:swEMT7tq
>>346
剣の世界でもメモリーポリスが動いてるんでつよ
351名無しより愛をこめて:04/10/18 01:05:01 ID:nv6wE0Uj
>>349
( ´_ゝ`)< ふーん
352名無しより愛をこめて:04/10/18 01:21:38 ID:dj3Nid1Z
とりあえず睦月はこれからの処遇よりもまず真っ先に今の状態をはっきりさせてくれ。
井坂がヒューマンアンデッドの姿したジョーカー見て「カリス」って呼んでたみたいに
「完全に乗っ取った」というのは始の勘違いで実は違いましたってのは勘弁してほしい。
353名無しより愛をこめて:04/10/18 01:27:02 ID:qRX7+QBM
剣のDVDの売り上げが気になる。
どう考えてもクウガ〜555に及ばない気がする。
映画のDVDもDC版は絶対出るだろうし、みんなスルーして
レンタルするんじゃないだろうか?
初回特典のカードとかついてれば話は別だが。
俺が東映ビデオの関係者なら、特典付けまくってでも売るぞ。
生活かかってるからな。
354名無しより愛をこめて:04/10/18 02:27:36 ID:KFCM/DfQ
平成ライダーは玩具の売上だけでなくDVDの売上に依存している
部分が大きいと聞いたから次作があるとしたら今年のデカレンみたいに
使いまわしバリバリのあからさまな低予算でスタートすることに
なるかもしれんな。そういや予算がデカの5倍なんて話もあったっけな。
355名無しより愛をこめて:04/10/18 03:17:50 ID:4YRFL9Yc
でも、DVDを買ってまで橘さんの奇行ぶりや睦月の不良ぶりを
観察する気にはなれん。リアルタイムだけで充分。
・・・いや、正直もういい加減にして欲しい。うんざりする。
356名無しより愛をこめて:04/10/18 03:20:55 ID:lMJFUE4U
これだけ、面白いもん作れないようなら
もう終わって頂きたい、本当に。
シリーズ続けるにしても日笠は何としてもやめろ。
357名無しより愛をこめて:04/10/18 06:30:21 ID:HHEE/ThK
>井坂がヒューマンアンデッドの姿したジョーカー見て「カリス」って呼んでた

今思うとこれって相当むちゃくちゃだよな。
ヒューマンアンデッドの姿をした奴がカード使って変身したのに
平然と「カリス」って呼んでたんだから。
伊坂はヒューマンアンデッドの姿を見たことがないし、
ジョーカーの能力も知らなかったってことか?

まあ、実際は当時はまだ設定が固まってなかったか
ホン書きが適当にやっちゃったかのどっちかなんだろうけど、
358名無しより愛をこめて:04/10/18 07:32:15 ID:u38RXrm3
>>357
井坂はカリスが何らかの理由でラウズ能力を手に入れてヒューマンアンデッドに化けていると誤解したのかも。
359名無しより愛をこめて:04/10/18 07:53:48 ID:m2e1haaw
日笠って自作に対して常に寡黙だけど、たまに口開くと「ハァ?」なこと言うよな。
360名無しより愛をこめて:04/10/18 08:08:02 ID:zk+xdUWa
昨日、子ども連れて映画村いったんで剣のショー見てきた



……主役は電飾スーツのたっくんですた(;´Д`) 
それはそれでカコヨカッタけど現役の剣のの立場っていったい…
361名無しより愛をこめて:04/10/18 08:33:29 ID:LyanNYC/
剣崎の演技は散々いわれてるけど
今回の剣崎と睦月の対話シーンを見てたら、
睦月の人の演技の伸び方に比べて、
剣崎の人の演技が少しも良くなっていないなぁと改めてかんじた。
これじゃ、これからある始とのからみでは、更に辛くなりそう。
中の人の熱意が伝わってくるだけに何か見ていて痛々しかった。
362名無しより愛をこめて:04/10/18 08:51:03 ID:lMJFUE4U
つくづく、日笠はやっちまったな
363名無しより愛をこめて:04/10/18 09:02:37 ID:u38RXrm3
>>360
http://www.eigamura30.com/
ここにあるのか、後姿とはいえファイズの方がでかいな……
364名無しより愛をこめて:04/10/18 09:03:37 ID:u38RXrm3
あ、レビューがあった。
ttp://www.eonet.ne.jp/~kamia/hs/040920_01.html
365名無しより愛をこめて:04/10/18 09:32:42 ID:V87EMYnV
警察が動かないのはUDから市民を守るのはボードの、ライダーの仕事としたいからだろう。
にもかかわらず1話で組織壊滅としたのは、組織の一員としてでなく個人として戦うライダーを描きたかったからだろう。
しかしただ人を守るために戦うというライダーが3人いても、強敵を出すだけでは話に幅が出ない。
だからそれぞれのライダーにそれぞれの障害を…というところまでは(贔屓目に見れば)理解できるんだがな…。
障害とその対処が上手く処理しきれずに、本来描きたかったキャラと別物に…
ということならまだ性格がブレたりすることも大目に見られるかもしれないのだが、
実際はそもそも本来描きたかったものなんて初めから何も無かったとしか思えない。
ただ毎回困った事が起きて、なんとなく話が拗れた挙句に、なんとなく格好つけて敵倒せばそれでいいんだろ?
と思ってるとしか思えない。
だから一般人が巻き込まれようが平気だし、口で言って分かることを説明しないし、
成長もしないから同じ事を繰り返す。
そんな中でもブレが少ないと言われる始は、一人だけ人間じゃないという特別なポジション故だろう。
(人間じゃない方がまともに描けるなんて何かの皮肉か?)
その始にしたって執着する対象がなぜか家族で無く幼女、しかも糞ガキというのが全て台無しにしてる。

悲しいのはこんないい加減な作品で満足してる人達がいることだ。
目に見える形で大コケして欲しいよ。今後の作品のために。
366名無しより愛をこめて:04/10/18 10:39:13 ID:5V4Jg1qm
>目に見える形で大コケして欲しいよ。

商業的には十分コケてるから、安心汁。
367名無しより愛をこめて:04/10/18 12:36:24 ID:xW5ystud
>その始にしたって執着する対象がなぜか家族で無く幼女、しかも糞ガキというのが全て台無しにしてる。

日笠はアバレでは凌駕に、剣では始に自分を投影させているんだろうな。
368名無しより愛をこめて:04/10/18 12:36:35 ID:m2e1haaw
出来はどっこいどっこいだが、まだ人気があるだけ種の方がマシかもな。今は。
369名無しより愛をこめて:04/10/18 13:28:36 ID:sKUMWjCs
>>368
そうか? 出来が悪いのに人気だけあるってのは一番タチが悪い気がするんだが。
370名無しより愛をこめて:04/10/18 13:39:48 ID:QTv5JjFx
種の方は断片的にしか見てないから良く知らんが
剣で言うと「これが俺の仕事だー」の辺りなわけで
あの頃はまだまだこれからと信じていたからなぁ・・・
前作評価とかも絡んでくるだろうが。
371名無しより愛をこめて:04/10/18 13:40:20 ID:XDfsi2D9
スポンサー的には売れた作品=良い作品だからな。
どんなにアレな内容でも、売れればあとはどうでも良い。
372名無しより愛をこめて:04/10/18 13:58:44 ID:QTCZl8mW
ブレイドの癒合系素数よりも橘・睦月のダメダメシンクロ数のほうが
上昇してる気が…。
373名無しより愛をこめて:04/10/18 15:47:52 ID:ElKhym33
>>367ポワトリンやトトメスでは、斉木しげるに投影させていたのではないか?
374名無しより愛をこめて:04/10/18 16:17:27 ID:G1FL+r7J
ムッキーってさけっこう重い犯罪者じゃね?
警官を襲ったり、桐生さん殺人、アンデット解放したための人的被害、天音誘拐。
それともアンデットに操られてたってことで心神喪失者ってことで罰せられないわけ?
それでも警官襲った件は王子とダディーは同じライダーとして警察から
任意の事情聴取ぐらいされそうだが。
375名無しより愛をこめて:04/10/18 17:05:53 ID:zwOEZSv7
つーかさ
バトルファイトの勝者はハートの2なんでしょ?

すでに勝負はついてるじゃん
376名無しより愛をこめて:04/10/18 18:20:16 ID:emonanel
なぜ弱い人が勝ち残れたのか?って番組テーマに出来そうネタなんだけど、そのへん触れてくれるだろうか?
377名無しより愛をこめて:04/10/18 19:05:09 ID:gmgiY9uu
ところでヒューマンアンデッドって2に無理矢理封印したとかじゃなくて
はじめからハートの2だったってことで確定なのか?
あのカードだけ鎖が掛かったままだっていう事については説明なし?
378名無しより愛をこめて:04/10/18 19:09:58 ID:42uWA+49
>>376
番組テーマねえ・・・。
そういや、この番組の縦軸がさっぱり見えてこない。
「人の心を持ったアンデッド(始)の苦悩と人間(剣崎)との友情」で
いいんだっけ?最近の展開じゃ、そうとしか思えないけど。

もしそうだとしたら、もはや橘さんや睦月は単なるお邪魔虫だし、
信者にも嫌われてる天音や虎太郎の方が彼らより重要なキャラ、という
当初の設定における登場人物の立場的には、最悪の図式が成立するぞ。
379名無しより愛をこめて:04/10/18 19:11:30 ID:jkC9zp+R
テーマは愛
380名無しより愛をこめて:04/10/18 19:13:03 ID:hTxwIajH
>>375
前回の勝利者がハートの2。
また新たなバトルファイトが始まったみたいだよ。
今回のバトルファイトではハートの2は早々と脱落。
381名無しより愛をこめて:04/10/18 19:30:06 ID:t0xNBKiJ
>>376
もうそういう深いテーマとかギミックとか期待できない ノД`)
382名無しより愛をこめて:04/10/18 19:46:05 ID:ElKhym33
>>367ポワトリンの後期EDでモモコを追い回すディアブルは日笠そのもの
383名無しより愛をこめて:04/10/18 19:47:28 ID:BKp799P5
テーマは「人間はすぐには成長しない」
384名無しより愛をこめて:04/10/18 20:03:35 ID:XoreWLiY
前回のバトルファイトで下級のヒューマンアンデットに負けた上級アンデット達って・・・
385名無しより愛をこめて:04/10/18 20:19:54 ID:t0xNBKiJ
たぶんヒューマンアンデッドには相手を石板に封じ込める能力とかあったのでわ?
386名無しより愛をこめて:04/10/18 20:29:20 ID:iqVQAYG4
>>374
だから、それはライダーの存在が一般には知られてないからだろ?虎太郎ごときが調べて
あっさり存在が割れる程度なのに納得出来ないかもしれんが、少なくとも設定ではそうな
ってる。さすがに見当違いだと思うけどな、それは。

>>378
何度か話題に出てるけど、多分やりたい事なんて最初からないんだよ、この番組。何か
新しい事をやろうなんて意欲はかけらもないだろ。
大体今やってるストーリーにしても、今更解明して盛り上がるような謎も残ってないし、
アンデッドも殆ど封印されてるから敵もいない。このところの「剣崎凄まじき戦士」と
でも言うような展開は、正直やる事ないから別の事始めたようにしか見えないし。
387名無しより愛をこめて:04/10/18 20:29:56 ID:pSFENc5E
ヒロセパパに解放されてないアンデッドなんかバトルファイトに参加もできずに敗退ですよ
これが正々堂々な勝負と言えますか、おかしいですよ虎姐さん
388名無しより愛をこめて:04/10/18 20:32:33 ID:iqVQAYG4
そういや解放されずに残ったアンデッドがいるって事は、一万年ごとに封印が解けてまた
新しいバトルファイトが始まるってわけじゃないのな。今回はホントただの偶然で。
まあ、このへんの事はもうどうでもいいや。
389名無しより愛をこめて:04/10/18 20:46:37 ID:42uWA+49
>>386
>何度か話題に出てるけど、多分やりたい事なんて最初からないんだよ、この番組。

冷静になってよく考えてみれば、近年の日笠作品はみんなそうだよな。
番台の玩具発売にあわせて細かいストーリーを考えて、
それを適当に繋ぎ合わせたらちょうど1年の放映分になりました、みたいな。
かと言って、真新しいことをやろうとしても中途半端で終わってる。
だから、全体を通してみると何がやりたかったのかさっぱりわからん。

もう日笠はテレビ部から他の部に異動させた方がいいよ・・・。
390名無しより愛をこめて:04/10/18 20:52:27 ID:8zSFQHvb
>>388
所長が「一万年周期という時間に謎を解く鍵があるのかもしれん」とか言ってたけど
スルーされちまうのかなあ。

関係ないけど、ヒューマンアンデッドがわざとジョーカーに封印された理由は説明されるのかな。
ジョーカーに人間の心を芽生えさせようとしたんだろうけど、
なんのためにそんなことをしたのかよくわからないしな。
391名無しより愛をこめて:04/10/18 21:00:55 ID:Z2FIHET1
橘さんは今回の牛乳で、俺の中で完全に奇行師認定されました
製作者サイドからわざとやってるに違いない
392名無しより愛をこめて:04/10/18 21:07:45 ID:vuUJ3A4K
そうだよ、それだよ、>>391
393名無しより愛をこめて:04/10/18 21:14:59 ID:RxvkGpom
>>390
二万年前や三万年前にバトルファイトがあったのかが劇中で語られてないからなあ…
現状だと封印解いちまった言い訳に「元々解ける運命だったんだ」と開き直ってるようにしか見えん。
394名無しより愛をこめて:04/10/18 21:32:53 ID:BKp799P5
何万年か前には三葉虫アンデッドが優勝した時もあったんだよ。
395名無しより愛をこめて:04/10/18 21:43:39 ID:SWqWOC5M
>>393
地球の歴史の節目節目で植物アンデッドや恐竜アンデッドが勝利して
繁栄したってのは、設定としちゃ結構面白いかもしれない・・・
そういや漫画の火の鳥だと一回ナメクジが文明作って繁栄してるし。
396名無しより愛をこめて:04/10/18 21:57:50 ID:d3sBY0e3
しかし、ちょっと気になって調べて見たら、三葉虫が出現してから絶滅するまで
2億年弱かかってるんだよね。そして絶滅したのが今から3億6千7百万前、
つまりバトルファイトを二万回ちかく勝ち続け、その後3万六千7百回ちかく
負け続け・・ってことになるんだよね。恐竜だってほぼ一億年ちかく繁栄してるし。
 一万年という周期は地球全体の生物の進化にとっては短すぎるよ。せめて一億年周期
だったらちょうどいい具合になったんじゃないかな。
397名無しより愛をこめて:04/10/18 22:00:14 ID:CSSYXs3E
正直なところ、もう細かいつじつまあわせとか
謎の解明とかは期待してないから適当に盛り上げて終わってほしい。
せめて最後くらいカッコイイ勇姿が見たい。
398名無しより愛をこめて:04/10/18 22:01:10 ID:2XIrH1SZ
>>395
手塚漫画だと鳥人大系なんかも同ネタだね。
本来ならスケールでかくて魅力的な設定なんだけどなあ。
399名無しより愛をこめて:04/10/18 22:01:19 ID:8zSFQHvb
「勝ち残れば繁栄する」というだけで、負けても種が絶滅するわけじゃないみたいだから
一回も勝ったことがないアンデッドがいてもおかしくないのでは?
400名無しより愛をこめて:04/10/18 22:01:48 ID:BKp799P5
>>396
そう考えるとヒューマンアンデッドって1勝5万6千699敗だからそんなに強くないのもうなずけるな。
401396:04/10/18 22:03:57 ID:d3sBY0e3
まあ、トランプ53種にしぼった時点でこの設定には何も期待できなかったがな・・・
402名無しより愛をこめて:04/10/18 22:13:16 ID:/ugowGOC
まあ軽く見積もってもおよそ300万回以上バトルファイトが開催されてるわけだし、
どのアンデッドが勝ってたとしてもおかしくないよね。
なんて合理的な設定だろう。
403名無しより愛をこめて:04/10/18 22:18:24 ID:iqVQAYG4
その間、ジョーカーが勝った事は一度もないのか。まあ、封印解けてから三年経っても
アンデッド同士で決着つく様子が微塵もなかった事から考えると、>>396と合わせて考え
ると実は一度のバトルファイトで一億年以上かかるのかもしれない。
ほっといても良かったんじゃなかろうか。
404名無しより愛をこめて:04/10/18 22:21:43 ID:TH/mvRt/
地球の覇者は昆虫だとする学者もいる
405名無しより愛をこめて:04/10/18 22:22:26 ID:SWqWOC5M
>>401
そうだ、それだよorz

剣の場合、こういう設定や世界観に限らず
役者、脚本、アクション、CG、おもちゃ、その他色々の
一つ一つの要素がお互いに足を引っぱりあうような構造になってる気がする・・・
406名無しより愛をこめて:04/10/18 22:26:26 ID:nyLabPrF
今回は日本だけだけど本来は世界各地でって考えるとスゲエ時間かかるよね。
407名無しより愛をこめて:04/10/18 22:29:03 ID:CfpeX6Ut
こういっちゃ何だけど、設定って作れば作るほどアラが出るものなのかなあ。
昔は悪の組織出してりゃ良かったが、今はミラーワールド、オルフェノクとか
なぜ敵が出てきて、なぜライダーがいるのかという設定が重要になるが、
複雑な設定ほど、アラが出やすい。適当にぼかしたり、想像の余地があったりする方がいいんだろうな。

でも、自分が剣が駄目だと思う一番の理由は、主役である剣崎の描写及び演技だったりする。
下手は許せても、個性が感じられず愛着がわかないことは致命的だ。
408名無しより愛をこめて:04/10/18 22:31:03 ID:iqVQAYG4
30話過ぎてから主人公のキャラ立てに走った番組は前代未聞だろう。
こんな剣崎最強展開に持っていきたいんなら、もうちょっと序盤から剣崎の事を主役らしく
扱ってやりゃいいのに。
409名無しより愛をこめて:04/10/18 22:31:32 ID:t0xNBKiJ
なんだよそれ…
だったら地球征服を企む悪の組織アンデッド軍団から人類を守れみたいなストーリーのほうが
よっぽどかマシだったじゃねぇかorz
410名無しより愛をこめて:04/10/18 22:31:49 ID:/ugowGOC
>>401
実は52枠を賭けた予選大会みたいなのがあって、
それで好成績を収めた者にカテゴリーJ〜Kの座が与えられ、バトルファイトを有利に進められるとか・・・
411名無しより愛をこめて:04/10/18 22:34:04 ID:5TTiazBy
さらに主役らしく扱い始めたとたん、例の
スキャンダルだし・・もうこの番組は呪われている
としか思えん
412396:04/10/18 22:36:57 ID:AZLiPdDR
>410
それだったら、予選最優秀の四体がエース或はKとなり、自分の同種を一体
Kかエースにできる、とかも妄想できるな。
413名無しより愛をこめて:04/10/18 22:37:21 ID:iqVQAYG4
>>409
でも、やってる事はそれと同レベルじゃない?アンデッドの連中には大した展望があるわけでも
なく、場当たり的に人間襲ってるか、意味不明な策略練ってるか、どっちかだろ?大体バトルファイト
してないし。
バトルファイトの存在が根底にあるのに、実際に話を混ぜ返してるのは橘さんや睦月といったライダー
側であって、アンデッドじゃないし。
414名無しより愛をこめて:04/10/18 22:37:56 ID:wMEwjiQU
そうだよそれだよ>>410
415名無しより愛をこめて:04/10/18 22:44:46 ID:CxHTzq4R
ヒューマンUDが人間の姿してたってことは
他のUDが勝つとその姿に進化するってこっちゃねぇの?
UDのあの顔は仮面で下に本当の顔があるとかいう設定聞いた事あるし。
つーことは三葉虫が勝っても海いっぱいに三葉虫が増えるわけじゃなく
陸上をライアみたいな人型のが徘徊するって事だろう。
…化石は?人間ですら化石残ってるんだけど。

過去に行われたバトルファイトは2回だけで
1度目は1億6千万年前(だっけ?)にジョーカーの勝利に終わり
(とばっちりで全然関係ない恐竜とか絶滅した)
2度目はヒューマンの勝利に終わった
と考えれば一応辻褄が合わないことも無いような感じですか?
1万年周期というのは>>393説を採用して烏丸のでまかせと言うことで。
416名無しより愛をこめて:04/10/18 22:55:00 ID:TjWLo4TC
今の睦月が自分を仮面ライダーって認識してるのを見ると、「仮面ライダーになりたかった」って
言って死んだ桐生さんってなんだったんだと思うな……
417名無しより愛をこめて:04/10/18 22:58:17 ID:eIYOHyIK
剣のテーマは終わりよければすべてよし。
最終回まで待ってみよう
418名無しより愛をこめて:04/10/18 23:08:18 ID:TH/mvRt/
>>417
映画のラストは最高だったなー
あたま空っぽにして馬鹿騒ぎ、すこぶる爽やかでたまらんかった。
419名無しより愛をこめて:04/10/18 23:10:44 ID:kYreXQBX
アンデッドの扱いに不満。
バトルファイトって言うから下級と上級が熱い戦いでも見せてくれるのかな
と期待してたら全くの期待はずれ。
下級UDなんて適当に人襲って封印されてるだけ、上級に利用されてるだけ。
印象薄いのも無理ないよ。
いっそ下級にもみな人間体があったらよかったのに。
今更遅いとはおもうけど。
420名無しより愛をこめて:04/10/18 23:12:46 ID:/ugowGOC
享年1992年11月16日
421名無しより愛をこめて:04/10/18 23:13:30 ID:DaF6RNq6
放送終了後に、また宇宙船とかで日笠の戯言でも目にするんだろうな
去年の某悪役みたいに、キャスティングを自画自賛したりして(今年は天音かw)

422420:04/10/18 23:14:30 ID:/ugowGOC
誤爆スマソ。
だが私は謝らない。
423名無しより愛をこめて:04/10/18 23:15:37 ID:CxHTzq4R
つかちょっと冷静に考えるとバトルファイトの設定って全く必要ないよな。
ライダーに関係ないし、人間襲う理由にすらなってない。
それどころか本来恐ろしいはずの上級UDの方が人間に危害加えないように
社会に溶け込んでいる始末。
「虎の惑星かよ」とかホント笑えない。
ヒューマン以外のUDが勝った世界が想像できないと言うか怖くないんだから。
UDの中では始だけが比較的リアリティを持った脅威。
それ以上にボード関係者とかライダーとかの方が身近な迷惑。

もしバトルファイトをちゃんと話に絡めるなら他のUDが勝ってしまわないように
ライダーはヒューマンの援護をすると言う展開のみのはず。
で序盤は始をヒューマンUDと錯覚させて共闘させつつ
終盤で実は全てを滅ぼすジョーカーでしたとネタばらし。
しかしその頃には始にも人間の心が芽生えていて剣崎とも友情が…
というのが普通に考えたバトルファイトの話になると思うんだが。

UD同士の戦いを描く気が無いのなら
バトルファイトなんて設定出さずにただ人を襲うだけの不死生物として
他にいくらでも設定考えられると思う。
それこそ悪の科学者が作り出した恐ろしい怪物!とかさ。

なんだろう、本当に何が描きたいとか何も考えてないんだな…
と改めて悲しい気持ちになってきた。
424396:04/10/18 23:29:40 ID:AZLiPdDR
 419をみて、蒸し返して悪いけど、前スレだかにあった、J=人間と融合する能力、Q=人間を取り込む能力
という仮定についてちょっと妄想してみた。
 J・・・・実はUDと融合した人間との二重人格。野心ある人間に、UDと融合すれば永遠の命が得られると持ちかけ融合
      この契約が無ければ融合できない。
これにより、伊坂が人間体のとき始をカリスと呼んだことにも説明がつく。人間伊坂はジョーカーのことをこの時点で知らなかった。 
 Q・・・・契約無しに肉体そして記憶や知識を吸収することができる。ただし、吸収した人間の脳は時間がたつにつれ機能が低下
      していき、人間体時には記憶障害や虚言壁がでてくる。
お笑い集団カテゴリーQへの補完。脳の磨り減りぐあいは矢沢<あずみ<みゆき<光
   とかまあ色々書いてきましたけど、「こうすればよかった仮面ライダー剣」ってスレ作ってみてはどうでしょうか?
425名無しより愛をこめて:04/10/18 23:36:48 ID:8zSFQHvb
「取り込んだ人間の脳が劣化すると、UDもだんだん馬鹿になる」なんてギャグ漫画みたいな設定で
作品のクオリティが上がるとは思えないが……。
426396:04/10/18 23:39:06 ID:AZLiPdDR
じゃ、カテゴリーQはそのため次々と宿主を変える、っていうのはどうでしょう。
 これだと大分面白くなるのでは?
427名無しより愛をこめて:04/10/18 23:41:40 ID:wlqQ8Y/P
仮面ライダーがバトルファイトのシステムの尻馬に乗ったもののはずなのに、
スートにわけられてたり、AJQKはライダー専用のような能力なのが個人的に一番気に入らない。
これのせいで一万年前とか生物の覇権を掛けた戦いなどのハッタリが虚しく思える。

後カードと着ぐるみのイメージ違いすぎ
428名無しより愛をこめて:04/10/18 23:58:42 ID:ehu5nvJf
他のUDを数体倒してパワーアップしているUDてのが出てきたら面白いんだが、
もうUDの数ものこってないよね。
429名無しより愛をこめて:04/10/19 00:01:29 ID:Tf4KUuGk
トランプ設定とバトルファイトって相性悪そうだよな・・・
他のアンデッドに倒されてるから欠番になったカードなんてのを出す訳にもいかないし。
430名無しより愛をこめて:04/10/19 00:03:43 ID:OgqoFcI2
本当、バトルファイトの設定って邪魔だと思う。

全てのアンデッドは過去一度以上封印された(負けてる)わけだから、それほど恐怖に感じないし、
アンデッドの側も、倒されても死なずに封印されるだけなので緊張感が感じられない。
あと423も書いているが、アンデッドが人を襲う理由にもなってないし。

これは特撮ヒーローものの設定としては致命的じゃないかと思う。
431名無しより愛をこめて:04/10/19 00:14:50 ID:LpofIbLA
カードの中のあの姿は何なんだろうな。
432名無しより愛をこめて:04/10/19 00:23:44 ID:P3C7AP/u
>>421某悪役ってワルサ委員長?
433名無しより愛をこめて:04/10/19 00:24:17 ID:E2lN4hzY
絶滅種がもっとバンバン出たら面白かったのに
ドードーアンデッドとか
434名無しより愛をこめて:04/10/19 00:48:58 ID:T4EDh4ja
いいなぁ タスマニアタイガーアンデッドとか。
ステラーカイギュウにオオウミガラス!
435名無しより愛をこめて:04/10/19 00:51:46 ID:I27kQ8uO
>>432
ワルサ委員長ってのは何ですか?
某悪役とは小川摩起の事。
436名無しより愛をこめて:04/10/19 01:25:03 ID:OLL5PP8k
剣にはエロが無い。

海老姉さんはエロかった・・・・・
437名無しより愛をこめて:04/10/19 01:27:35 ID:Kl5KLwf3
>>436
虎はー?
438名無しより愛をこめて:04/10/19 01:38:09 ID:nIsR2odf
主役がカブトムシだもんな〜
これがAとかKでしょ
やっぱり虎とか恐竜とかが強いよね

それにしてもハート2って下級中の下級って事でしょ?
なんでバトルファイトに勝つ事が出来たんだろう?
相当頭良かったって事か


ついでに言えば井坂>>>スパイダーだった気がする

まあストーリーがストーリーなんでアラなんて幾らでも出てくるよね
深く考えずに純粋に楽しまねば・・・
439名無しより愛をこめて:04/10/19 01:51:32 ID:rAUdnWhS
2が強いのは、1万年前に大貧民が存在していたとすれば一応説明が付く。
ジョーカー>2>A>K以下だが、ジョーカーで上がると自動的に
大貧民だから、ジョーカーと2でラストバトルすれば2が勝つとかw
440名無しより愛をこめて:04/10/19 02:11:32 ID:Zjy5FIZ/
無礼度についてまともに議論しても空しいだけだね。
アギトとかと一緒に「平成ライダー」で一くくりに
して語って欲しくないほどの糞作品だね。
441名無しより愛をこめて:04/10/19 02:14:06 ID:908EE2gs
ジョーカーの扱いってダグバみたいなものか。
結局アンデッド同士の戦いでは決着が着かなくて
ジョーカーが敗戦処理しないといけないから必然的に最後の敵になる
けどジョーカーにはどう勝つんだろうか?
442名無しより愛をこめて:04/10/19 02:26:13 ID:F4HREyIf
ジョーカー以外のアンデッド同士の戦いだってどうやってケリつけるのかだって
いまだによくわからんし。
この前ジョーカーがリモートUDにやったみたく
致命傷を与えると勝手にカードになるのかね。
でもそれはそれで色々と破綻する部分が出てくるよな。
443名無しより愛をこめて:04/10/19 02:29:17 ID:8FErNydd
>>440
それ、正直同意…
ここのスレ眺めると、みんな剣という作品を一生懸命分析したり議論したり
評判悪いなりに、これだけ情熱持って見られてるだけでも幸せだと思う。

自分は平成ライダー全て大好きで
もうこのシリーズならある程度我慢してついていこう、とも思ってたけど
剣はダメだわ、どうしょうもなさすぎ… 
呆れてモノ言えないし、腹立つばかりで考察しようとかそういう気はもう起きない。
444名無しより愛をこめて:04/10/19 02:41:56 ID:+OjLEnob
>>443
それでも見てるだけ偉いわ。
俺は4話以降見てないから、好きも嫌いも議論にさえ参加できないw
見なくなったキッカケは、別に嫌いだったからじゃなくて
単に仕事が忙しくなったからだけだったけど
それでも、録画してまで見ようとも思わないのは
雑誌やネットで見聞きする情報が、あまり魅力的な作品に感じられないからかな。
445名無しより愛をこめて:04/10/19 02:52:29 ID:oYOC0dRe
バトルファイトって意味不明だよな
グロンギのゲゲルは互いに戦わず人間を殺した数で強さを競うものだったからこそ、
クウガはグロンギと戦う理由になったんだけど。
アンデッドのバトルファイトは互いに殺しあうのが目的で人間は関係ないじゃん。

たしかに人間以外のアンデッドが勝利したら人類は没落するのかもしれないが、
それを言ったら人間だってバトルファイトで他の種を滅ぼして繁栄したんだから、
自分だけバトルファイトに介入して結果を捻じ曲げようとするのは卑怯だろうに。
446名無しより愛をこめて:04/10/19 03:06:27 ID:rAUdnWhS
バトルファイトで種の代表が負けても滅亡フラグが速攻で立たないのは、
ヒューマンが封印されても世界に変化がないことで明らか。
虎が勝ち残ったとしても、虎の惑星になる前に人類が虎を絶滅させれば
どうってことないじゃん…他のアンデッドにしても同様。
ジョーカーは、睦月に1体リモートさせた下級をどこかに監禁して、最後の1体にならないようにすれば無害。
全然世界の危機じゃないんだよなあ。
447名無しより愛をこめて:04/10/19 03:06:35 ID:Zjy5FIZ/
>>445
そういうカキコは本スレでやってくれ。
ここは「駄目」スレなんだよ!
448名無しより愛をこめて:04/10/19 03:18:37 ID:Tf4KUuGk
>>445のレス内容がそれほどスレ違いには思えないけど・・・
449名無しより愛をこめて:04/10/19 03:22:50 ID:gXsQiWwm
予告で神が云々言ってたわけだから
「設定上本当に出来レース」っていう可能性が高くなってきたな。
正直種の覇権やらバトルファイトやらは「そんなものはただのガラクタ(ハッタリ)だ!」
とか何とかいわれて矛盾点やらツッコミを全て吹っ飛ばされる・・・かもな。
450名無しより愛をこめて:04/10/19 03:24:23 ID:VZx3qWhU
サイトで公開する為に作ったような所持カード一覧にも笑ったが
もうすぐ全アンデッド封印だというのに、その後のことを誰も何も考えてないな
根拠無しにジョーカーを助けようとしてる剣崎、応援するヒロシと虎、協力する橘
こんなアホな奴らが人類の命運を握っていると思うと泣けてくる
451名無しより愛をこめて:04/10/19 03:26:08 ID:cOnqsYLZ
>449
まさに困った時の神頼みだよな。
452名無しより愛をこめて:04/10/19 03:27:41 ID:rAUdnWhS
融合係数の数値=そいつのアホ度じゃないかと本気で思えてくる。
453名無しより愛をこめて:04/10/19 03:32:36 ID:cOnqsYLZ
>452
まて、それなら橘さんは計測不可能なほどの高数値になってしまうぞ。
454名無しより愛をこめて:04/10/19 03:39:14 ID:rAUdnWhS
>453
そうだよな。でも最近橘さんは計測してないんだろ?
今計測したら剣崎真っ青の高数値を叩き出すかも知れん。
455名無しより愛をこめて:04/10/19 03:48:21 ID:9DH+IRkV
>>446
>バトルファイトで種の代表が負けても滅亡フラグが速攻で立たないのは、
>ヒューマンが封印されても世界に変化がないことで明らか。

これ、確かによく考えるとおかしいよね。
ヒューマンアンデッドが既に封印されている時点で、リモートでも使わない限り
人間は今回のバトルファイトには優勝できないってことだよね?

今回予告の「神」発言により、
1万年周期のバトルファイトそのものが、神を倒すことで金輪際「終わり」という
安直な最終回になってしまう可能性が出てきた・・・
でもそれだと、後日談である劇場版との辻褄が合わなくなる!!
456名無しより愛をこめて:04/10/19 03:53:47 ID:oYOC0dRe
>>447
だからバトルファイトという設定では、
バトルファイトを妨害するライダーは卑怯者だって結論になるから駄目だって言ってんだよ。
457名無しより愛をこめて:04/10/19 03:57:02 ID:FTwQISux
融合係数といえば、目にもとまらぬ速さで上がる数値を読み上げていた伊坂の部下。
一回読み上げる間に100くらい上がってるというのにいちいち1の位まで言うし・・・
今井のスカポンタンが何も考えず書いたんだろうけど、誰も疑問に思わなかったんだろうか。
458名無しより愛をこめて:04/10/19 05:31:43 ID:YAcMR+f0
これからの剣は、アギトリスペクトになるんじゃないの?
459名無しより愛をこめて:04/10/19 06:28:18 ID:n2TIoVa/
序盤・龍騎(ライダーバトル)
中盤・空我(グロンギ風な上級UD達)
最近・555(始がジョーカー鬱)
終盤・アギト(神をやっつけろ!)
うむ、こじつけられないこともないな。
460名無しより愛をこめて:04/10/19 07:09:39 ID:1R2Z4C+S
剣崎の行動が糞野朗過ぎる
461名無しより愛をこめて:04/10/19 07:12:22 ID:iX+PJM3W
これに懲りたら来年はまともな脚本家起用して下さいね
462名無しより愛をこめて:04/10/19 07:27:40 ID:1R2Z4C+S
夢ヲチ希望
463名無しより愛をこめて:04/10/19 07:52:12 ID:AWwzC/V5
脚本家っつーかプロデューサーだろう。駄目なのは。
464名無しより愛をこめて:04/10/19 07:58:55 ID:oW3gKCSR
ラストシーンを劇場版のエンディングの最後のシーンにすれば
壮大な夢オチとなる
465名無しより愛をこめて:04/10/19 08:17:35 ID:AWwzC/V5
虎の描き方もなぁ・・・。
なんで睦月殺さないどころか普通に雑談しちゃってんの?
力が全て、だが危険すぎる力は認めないというキャラにすればよかったのに。
でレンゲルと互角の戦いをして、ライダーの存在は気に入らないが力は認める、
それより危険なジョーカーと剣崎をどうにかするためその力を利用する
とかって展開だったらまだ今の状態も納得できたし睦月もヘタレさせずに済んだ。
おまけに「食べちゃうわよ」だっけ?萎え萎えだよ。
子供相手だろうが一片の情も見せない怪物を描くのに絶好の場面だろうに。
なんで上級をどいつもこいつも人間みたいにしちゃうのか素でわかんね。
ヒューマンの影響を受けた始だけが特別ってことにしたいんじゃないのかよ。
466名無しより愛をこめて:04/10/19 08:31:42 ID:syqAccSz
>>457
いくらなんでもそれは重箱の隅つつきすぎだろ。
話の大筋がつまらんから細かい所まで気になっちまうのは分かるけどな。
467名無しより愛をこめて:04/10/19 08:36:55 ID:f5LBGD4l
まさにご都合展開なキャラだね。最近の脚本は個人的に
燃える展開がまずあって、その上で過程を肉付けしているように
感じる。だから過程がグチャグチャだったりするのかもしれん。

そういや蘭UDが睦月のリモート欲しがってたけど、あれはなんだった
のだろうかね。UDもカードを使えるのかと思ったが以後放置だし。
468名無しより愛をこめて:04/10/19 09:52:51 ID:XMw+36fB
>>467
いや、先にシーンを考えてから書くのはよくあることだろう。
その途中を作るのに実力がいるわけなんだが。
469名無しより愛をこめて:04/10/19 11:34:32 ID:83JlEmmm
>>466
いや、大筋がダメだからこそそういうことまで気になっちゃうんだよ。
ストップウォッチを使うときに「1秒33・・・3秒27・・・5秒82・・・」
と読み上げる奴はラップ機能でも使わない限りいないでしょ。
細かい事かもしれないけど、そういうのは大事だと思う。
今更どうでもいいけどさ。
470名無しより愛をこめて:04/10/19 11:48:28 ID:5p2VJsN0
そもそも伊坂がなんでライダーを作ろうとしていたのかが良くわかんないままなんだけど。
471名無しより愛をこめて:04/10/19 11:57:50 ID:TBqUyhqG
まあそのへんは「悪いヤツ良からぬ事を考えてる」という定型句でいいんじゃない?
むしろ「カテAはオレのものだ!」とラリってたのに封印した途端「オレみたいな人はもう作らせない」と言い出した橘の方が変だわな
472名無しより愛をこめて:04/10/19 12:05:48 ID:CrnhC9wT
多分、レンゲルに他のアンデッドを封印させて、
バトルファイトを有利かつ楽に進めようとしたんだろうね。
始に「先に雑魚を片付けよう」とか言ってたから。

でも、レンゲル登場前に伊坂が封印されちゃったから
意味わかんねえと感じる人が出るのも仕方ないかもしれない。
伊坂がレンゲルを操ってアンデッドを封印するシーンを
一度くらい入れとけばよかったのにな。
473名無しより愛をこめて:04/10/19 12:19:11 ID:MTAJnC3d
レンゲル作らなくてもギャレンとか操ってたし
ブレイドもマインドコントロールしちまえばよかったのに、という気はする。
474名無しより愛をこめて:04/10/19 12:35:29 ID:EmqJJgNp
その辺もやっぱり話の都合に思えちまうよな。
最初に出てきた上級がいきなりライダーシステム使おうとするんだから
バトルファイトにおけるUD同士の戦いがどんなものか全く分からなくなった。
後の上級がまともに戦ってくれれば(ライダーとでなくUDと)まだ何とかなったのに。
一定ダメージで勝手にカードになるのか?それはジョーカーだけの能力なのか?
いい加減見せてくれよ・・・と思ったときにはすでに残りUDがいねぇ。
475名無しより愛をこめて:04/10/19 12:37:46 ID:QrDqQtTH
ブレイドは特に融合係数がどうとか言ってたし、
洗脳できなかったんじゃない?

そりゃそれで、剣崎が洗脳電波を跳ね除ける描写でも入れれば、
『剣崎sugeeeeee!! さすが主役!』
って風に持っていきやすかったのに。

例年にも増してCGとか殺陣とか演出全般がショボくて、
今年はスタッフもやる気ゼロで惰性で作ってるんだろうなあ・・・
476名無しより愛をこめて:04/10/19 12:43:35 ID:Mx4M05as
剣崎の影が薄い、個性が無いのは
彼が全ての人間の基本ともいえるヒューマンアンデッドだからだ。

とか考えた事があったのは秘密だ。
477名無しより愛をこめて:04/10/19 12:43:37 ID:5p2VJsN0
>>475
それはスタッフに失礼だ。
少しショボいぐらいでいい加減な事するのはプロじゃない。
駄目なものだとわかっていても一生懸命仕事するから
よりおかしなものになって哀しみが増すのだ。
478名無しより愛をこめて:04/10/19 13:07:49 ID:IljmGMbH
>>475
伊坂が洗脳できたのはただの人間だけ、ライダーである橘は口先三寸で騙し、
アンデッドのカリスは対等に同盟を結ぼうと申し入れただけ。
伊坂に協力していたアンデッドも単に同盟を結んでいただけの可能性高し。
479名無しより愛をこめて:04/10/19 13:09:36 ID:m5sQyaog
ブレイドのあの鎧的スーツって軽快なアクションに不向きじゃないか?
Kフォームはさらに鎧がゴージャスになって何のことやら。
480名無しより愛をこめて:04/10/19 13:14:25 ID:CrnhC9wT
>伊坂に協力していたアンデッドも単に同盟を結んでいただけの可能性高し。

ゼブラを念動力みたいなので動かしてたから
下級UD程度なら操れるんじゃないの?
481名無しより愛をこめて:04/10/19 13:15:21 ID:nflQuE9b
バトルファイトが繰り返されてきたというなら、恐竜や他の今は居ないUDが存在してもいいはずなんだよなぁ。
あと、未だに地球上に現れていない生物とかも。
それとも、ジョーカーが勝利したら今の文明&UDをリセット、新たなUDを作成とかなんだろうか。
過去のUDメンバーにはステゴとかも居たんだろうか。
482名無しより愛をこめて:04/10/19 13:24:54 ID:IljmGMbH
>>480
それだと三葉虫がオリの中で暴れまわってたことと矛盾する。
そんな力で操れるのなら閉じ込める必要は無い。
馬は単に指令を出していただけだろう。

ただ監督によっては橘は洗脳されていると解釈してる人と、わざと言うことを聞いてるだけだと解釈してる人がいるくらいだから、
そこら辺の解釈も監督によってバラバラかもしれんが。
483名無しより愛をこめて:04/10/19 13:59:18 ID:MTAJnC3d
>>478
ライダーの面々は洗脳できなかったって描写が無いからなぁ…

あとゼブラあたりを念力で縛ったあと、ゼブラが言うことを聞いていたが
基本的にほとんどの下級は上級ににらまれたらあっさり言うこと聞いちゃうからなぁ…
何がバトルファイトだよ、ホント。
484名無しより愛をこめて:04/10/19 14:01:06 ID:CrnhC9wT
下級が3体くらいで上級をボコったりすれば「ああ、バトルファイトやってんだな」って思えたのにな。
485名無しより愛をこめて:04/10/19 14:09:31 ID:m9FPY3u/
そこに「これこれ、弱いものイジメはイカン」とライダーが登場するわけだよな?w
486名無しより愛をこめて:04/10/19 14:29:09 ID:CXf+UZSb
ていうか下級アンデッドが不憫でならない。
生まれつき下級、上級の階級制度なんてもんが
あったら、一生、上級になんて勝てないし、
バトルファイトに優勝することもできん。この時点で矛盾してる。
某ドラゴンボールみたいに下級アンデッドが修行のすえ、
エリートたる上級アンデッドを倒す、なんてエピソードがあれば、
まだバトルファイトも大変なんだなぁ…と思えなくもなかったけど。
487名無しより愛をこめて:04/10/19 14:31:08 ID:uJ2/yZl5
>>482
橘さんは何も考えてないでいいよもう…。
488名無しより愛をこめて:04/10/19 15:01:12 ID:rD4ZMfum
あげ















489名無しより愛をこめて:04/10/19 15:33:31 ID:Tf4KUuGk
>>486
その上、上級もたいして強そうに見えないしな。
登場→大口叩く→ライダーと馴れ合う→封印される
大半がこのパターンだし。
490名無しより愛をこめて:04/10/19 20:05:57 ID:QvTQ9MdL
上級アンデッドに操られ、捨て駒にされる下級が哀れすぎ。
特にトリバトロイドとかゼブラとかトータスとか。
もうこいつらの種族は絶対に繁栄なんてできない、って宣告されてるようなもんだし。
戦うなら正々堂々、って虎姉ちゃんも言ってる。
あの人(?)は手下がいないだけ、まだ好感が持てる。
普通の人間が参加する天下一武道会に悟空やらベジータが出場して
最後は2人の最強決定戦になるのと、同じパターンだな。ダメじゃん。
491名無しより愛をこめて:04/10/19 20:37:41 ID:WXne/wq5
>>486
虎姐さんは見た目はかっこ良さげで好きなんだけど睦月に対しての態度が二転三転しすぎ
だと思うんだよな。

蹴り倒しておいて「君に構ってる暇はない」→「アンデッドをもう一度解放しろ」→なぜか
その睦月と一緒にいて戦う様子もない。

そういや伊坂もライダーを共倒れさせるのが目的で橘さんモズク漬けにしてたのに、剣崎に
とどめ刺さずに放置してたな。「ライダーなんかに興味ない」と言い切ってたキングぐらい
だな、ライダー見逃す理由があるのは。
492名無しより愛をこめて:04/10/19 21:18:35 ID:PEEYZmhu
上級アンデッドは初登場時にはインパクトの強いキャラ結構いたけど
2、3話経ってやられる頃には手ぬるくなったりヘタレたりして暴落が激しいな。
493名無しより愛をこめて:04/10/19 21:24:27 ID:CrnhC9wT
結局、虎姉も思わせぶりなこといいながらあちこちフラフラしてるだけっていう
いつもの上級アンデッドだったな。
もうすぐ封印されるんだろうけど、見せ場があるといいんだが。
494名無しより愛をこめて:04/10/19 21:32:19 ID:i9oj2okN
やっぱ上級は人間に変身できる代わりに精神がいかれるんじゃないだろうか
495名無しより愛をこめて:04/10/19 21:35:35 ID:HhLhHuWc
次回から剣は早送りしまくりで次郎さんの出番だけみようかと思う

中華、正直んとこ早く次の作品始まらないかなーと思っている人も多いのでは?(;´Д`) 
496名無しより愛をこめて :04/10/19 21:42:36 ID:s0tDCgFL
そして来年も絶望の日々。
497名無しより愛をこめて:04/10/19 21:45:22 ID:V9yv1deE
確か、武器が和太鼓でライダーが五人出てくるんだっけ?
498名無しより愛をこめて:04/10/19 21:49:25 ID:mekYGfFQ
>>490
きっと仕えてる上級アンデッドが優勝したら他の種族よりは優遇してもらえるんだよ。
499名無しより愛をこめて:04/10/19 21:52:29 ID:Tf4KUuGk
>>497
それってネタじゃなくてマジな話だったのか?
だとすればそろそろ枠自体がなくなりそうだな。
玩具メーカーの意図が過度に入るとロクな事がないし。
500名無しより愛をこめて:04/10/19 22:07:45 ID:HhLhHuWc
>>499
いや、ネタだろ…
501名無しより愛をこめて:04/10/19 22:09:11 ID:z8puysqt
最初、いくらギャグとはいえ鉄板熱がるアンデッドもどうかと思ったが、

蘭→全てが裏目に
蛇→熱い熱い
虎→言動滅茶苦茶
山羊→問題外

と同じカテゴリーQを並べると何の違和感もないよな。
502名無しより愛をこめて:04/10/19 22:09:47 ID:Tf4KUuGk
>>500
そうか。ひとまず安心した。
なんか最近思考がどんどんネガティブな方にいってしまって・・・
503名無しより愛をこめて:04/10/19 22:30:33 ID:2eZOC9gn
受けるかどうかは別としてひとつのアイディアとして
楽器が武器ってのもまあアリかな、とは思う。
戦隊向きのような気はするが。
504名無しより愛をこめて:04/10/19 22:38:06 ID:HhLhHuWc
マクロスセブ…いや、なんでもない。忘れてくれ。
505名無しより愛をこめて:04/10/19 22:54:52 ID:QvTQ9MdL
>>503
ジュウレンジャーのドラゴンレンジャーが
持ってた剣と笛を兼ねた武器、俺は好きだったぞ。
アバレキラーの羽ペンには退いたけど。
506名無しより愛をこめて:04/10/19 23:18:11 ID:v0ugGFlT
武器を捨て楽器を持とうとかいう市民団体さんと仲の良いテレ朝的にそれはOKなのか?
507名無しより愛をこめて:04/10/19 23:21:50 ID:pSxYoRDt
剣鈴や鼓杖みたいな武楽器にするべ
508名無しより愛をこめて:04/10/19 23:38:16 ID:Tf4KUuGk
>>506
そこまで口出せるほど影響力強かったら戦隊、ライダー自体がなくなってます。
509名無しより愛をこめて:04/10/19 23:41:09 ID:T02VUPQ/
>>475
剣崎くんは人の話を聞かないから、洗脳もクソもなかったりして。

つうかアンデッドに(しかも二人から)「人の話聞けよ」と諭される
主人公ってどうよ……
510名無しより愛をこめて:04/10/20 00:55:06 ID:HpCl7h2x
なんか、最近の剣崎は主人公っぽい。
70年代の熱血スポーツ主人公みたいに突っ走るタイプだけど。
511名無しより愛をこめて:04/10/20 01:00:07 ID:QJDBL9Ow
作り手が一生懸命、剣崎を主人公らしくしようと無駄な足掻きをしてるのは伝わるが
それが成功してるかと言うと…
512名無しより愛をこめて:04/10/20 01:04:40 ID:/OylQtSg
>>489
上級アンデッド、略してラッキークローバー。
なんていうか、しゃべりすぎで威厳がないんだよね。
口動かす前に手動かせって言いたくなるよ。
ガオーグオー言ってひたすら人襲ってる下級UDのほうがよっぽど強そうに見える。
513名無しより愛をこめて:04/10/20 01:23:48 ID:Cxlwr2Bz
UDは設定からすれば、自分の種族を背負って立つチャンピオンで、
不死ゆえに、気の遠くなる年月を生き続けてきたなんだから、神々しいまでの
威厳があってもおかしくないはず
とくに、ヒューマンUDは人間からしたら、神といっても過言ではない
・・・ジーパンはないでしょ
514名無しより愛をこめて:04/10/20 03:05:48 ID:yDHPDd1s
やっぱりふるちんじゃなきゃな!
515名無しより愛をこめて:04/10/20 03:27:51 ID:zO+ZtMwm
正直、ここまでバトルファイト設定を引っ張ってきておいて、
神様うんぬんで全部なかったことにするようなどんでん返しはして欲しくないな。
それやるんだったら、テコ入れ決定の時点で早々に残りのアンデッド出しまくって
封印合戦を終わらせてからにしてくれれば、見てる側の盛り上がりも違うだろうに。

あと、
テレビ版最終回の4話ぐらい前で映画の話につながって、
残り4話で新たなる後日談がある…



…みたいなことはないよな、まさか。
516名無しより愛をこめて:04/10/20 03:54:22 ID:ER0aBD/s
>>515
つっても神とやらの存在・・・もっと言えば全ての元凶、黒幕かもしれない
やつの存在が示唆された時点で

全アンデッド封印→広瀬父を倒す→バトルファイトの黒幕=神様を倒して
バトルファイトも無効→めでたしめでたし
っていう予定調和というかご都合というか、な流れが半分見えてるぜ。

こうなってきた場合バトルファイト自体の妥当性云々よりも
どうやってバトルファイトを無効にするのか、あるいはバトルファイトのおかしな点
を神様を使ってひっくり返すのかに視点をシフトさせる方がいいのかもしれない。
(何故ならここであげられているような矛盾、不自然な点も全て「神=黒幕のきまぐれ、好み」
という恐ろしい手段で吹っ飛ばせるのだから)

いうなれば特に脅威の根本的な問題を切り離せる(人類等の原罪が原因ではなく、
個人レベルの対処、克服で脅威は消え去る)剣において元凶=黒幕の存在は
それこそストーリー展開における最後の切り札だが・・・

だが仮に神とやらがフェイクやブラフだったり実はいい人ならまた流れは変わってくる
と思う。
517名無しより愛をこめて:04/10/20 06:23:37 ID:+r2IVoJ1
アギトはダミアン、龍騎は神崎士郎。
どっちも初期から登場してた。
クウガのダグバは中間休んでたけど、バダーとガドル閣下と薔薇姉さんが
長期間出場して雰囲気をきゅっと締めてた。
555の王は終盤差し掛かるところで出て着て最後がアレ。
これから剣に神が出るんだかなんだか知らないが、
ろくすっぽ出ないボスじゃ作品的に駄目だってのはもう決まってるような感じがするぞ。
518名無しより愛をこめて:04/10/20 06:44:54 ID:twc3yovA
>>517
一応フォローするけど555はストーリーが最後急展開っぽかったけど
オルフェノクになってしまった人々の悲喜劇は一貫してストーリーの
メインだったからなあ。
あの話はストーリーの謎を描いたのではなく人智外の存在になって
しまった人々の生き様と選択を描いた話としては良く出来ている。

しかるに剣は2クールまで培ってきた(一応)人間ドラマを潰してまで
どうしょうもないストーリーの収拾に汲々としているわけで…。
519名無しより愛をこめて:04/10/20 07:08:14 ID:YiY6BR5+
>>518
草加含む流星塾関係で遊び過ぎたのがバランス崩してると思うんだが
剣の場合は序盤の橘さん関係かな。
520名無しより愛をこめて:04/10/20 07:15:05 ID:zg8GJfiX
なんでCGの迫力が龍騎から大きく退化したのか
なにか理由あるの?
521名無しより愛をこめて:04/10/20 07:20:25 ID:iyVrMtvb
>>520
スタッフはあまり変わってないから
CGに頼らないアクション重視にするって方針が裏目に出たのかな?
もしくは予算配分が下手でCGにあまり金がかけられないとか?
522名無しより愛をこめて:04/10/20 07:25:13 ID:2vSbmiKd
>517
(本当に剣での神がゲームマスター的存在である、として)少なくとも
555の王は序盤から存在「だけ」はしっかり匂わせていたからなぁ。
出すタイミングや見せ方に問題はあったとしても。

ここに来ていきなり「影の大立者登場!」って言われても、唐突以外の
感想は無いな。作り手側の一貫性の無さだけは感じるけど。
523名無しより愛をこめて:04/10/20 07:43:47 ID:suHDD+Fv
「王の眠りは深い」で本当に深かったのは困ったけどな

まあバトルファイトなんてシステムがある以上、その主催者たる上位の存在がいることは
当初から想定されていたわけだが
劇中人物が誰もそのことに触れなかったからなあ
524名無しより愛をこめて:04/10/20 07:59:58 ID:Dz3Ez9YC
>513-514
やっぱり全裸だろ ちんこだけは葉っぱで隠して
525名無しより愛をこめて:04/10/20 08:17:07 ID:ER0aBD/s
>>517
いや、555における「王」は神崎や黒の青年とは違って黒幕でもなんでもなく
「単なる大きな脅威の一つ」だ。555における根本的な脅威は結局のところオルフェノク
=総体としての人間の精神的な面にある為にラスボス、黒幕の重要性は必須ではない。
それに神崎や黒の青年、剣における神?と同じようなマスター的ポジションは
「王ではなく花形」であって第一話から終盤まで登場している。

このポジションは剣で言えば神、とやらであり色々と仕組んでいる広瀬父だろう。
が、神はともかく広瀬父も前半戦で「無かった事」にされていた感が強いな。

555ではさらに社長やラキクロ、さらにSB社という「明確な悪の組織」が終始一貫して
登場し、クウガ以上に物語の雰囲気を引き締めていた。

>ろくすっぽ出ないボスじゃ作品的に駄目だってのはもう決まってるような感じがするぞ。
龍騎にしろ剣にしろ黒幕的存在を使ってご都合的に終わらせようとする事によって
作品的に駄目になってしまうのでは?
>>519
別にバランスは崩れてないし遊びすぎてもいないだろう。
流星塾にスポットが当たる時は新ベルト、新ライダーの登場がセットになっていたし
巧の変遷、成長の上で重要な澤田やそれ自体が主要キャラである草加、終盤の展開
や木場に関わる花形の登場と関連している。
流星塾云々は結局一部の視聴者に、設定上ストーリー上で根幹を成す謎だと
ミスリードさせてしまった以外はさして問題は無かったように思われるが?
526名無しより愛をこめて:04/10/20 08:46:33 ID:5v3REO7h
>>525
一生懸命なのはわかるけど、555持ち上げすぎ
そこまでいい作品じゃなかったでしょ
途中からのグダグダ加減は剣の現状にも匹敵するくらいだし
最終話のまとめ方も強引すぎ(井上が投げ出したからなんだが)
527名無しより愛をこめて:04/10/20 08:49:41 ID:suHDD+Fv
それ以前にここは555を長々と語る場所じゃない
528名無しより愛をこめて:04/10/20 08:49:46 ID:SdumXCpz
そろそろいいか?

ここって剣駄目スレなんだが。
529名無しより愛をこめて:04/10/20 08:59:37 ID:5LBCBJLi
>>521
なんつーか、クウガより退化してる気がするんだよな。CG使わない部分が。
長い間CG&パンクに頼りすぎたかせいか?
530名無しより愛をこめて:04/10/20 09:32:47 ID:KOQupnsF
>>526
君が一生懸命なのはわかるがグダグダでも無いし
投げてもないだろ。
っていうかグダグダでも投げてもない根拠が示されている以上
君もグダグダなり投げたなりいう根拠を示すべきだ
531名無しより愛をこめて:04/10/20 09:34:36 ID:5v3REO7h
555信者ってどうてこう粘着質なんだろな(;´Д`) 

>>530>>527-528を100回声に出して嫁
532名無しより愛をこめて:04/10/20 09:37:48 ID:2Tr1LcmN
>>531 あんたもあんたで少し考えて書けよ
533名無しより愛をこめて:04/10/20 09:41:14 ID:fXTPGlfo
本スレでアンチ555が暴れているから気が立っているんだろ。
ある程度比べるのは良いとしてあくまで剣主体に話そうな。
534名無しより愛をこめて:04/10/20 11:41:11 ID:52fIg1fh
アンデッドは不死の生物である以上、
自分で命を絶つこともできずに地球が崩壊するまで
生き続けるんだろうケドさ、何かね、お気楽な香具師ばっかなのが痛い。
もっとこう、バトルファイトに対しての悲壮感とか永遠に生き続けることの
孤独を語ったアンデッドがこれまでにいただろうか?
みんなその時のことしか考えてない。で、結果、無様に封印される始末。
すごーく薄っぺらいな、不死設定って。
535名無しより愛をこめて:04/10/20 11:48:51 ID:6qgzf+n2
グロンギみたいに殺しはゲーム、負けても勝者が蘇らせるので
再チャレンジ可能という徹底した遊び感覚で戦ってるなら
まだわかるんだが、アンデッド連中は設定上では一応真面目に
戦ってるらしいからな…単に1万年生きても頭が弱いだけ?
536名無しより愛をこめて:04/10/20 11:52:05 ID:GBySWXoP
ピロリロリン♪
上級はこんなのばかりだな。そもそも上級下級の時点でアレだけどさ。
537名無しより愛をこめて:04/10/20 12:00:43 ID:URBi52g3
絵札を全部上級にしたのが失敗だったと思う。
せめてキングの4人だけにしておけば全員威厳を保たせることも出来ただろうに、よりによって12人。
まあ実際には10人になりそうだが、それにしてもグランセイザーと同じ人数だよ、12人。
1年スパンで主役だった星座でも影薄い奴らがいたのに、入れ替わるとはいえ悪役で12人を捌けるわけないだろう。

せめてキングくらいは、嶋さんや携帯馬鹿みたいな人間味を持たせず、
エルロードのような位置づけにして「人間を超えた存在」と思えるようにすればよかったのに。
何でどいつもこいつも俗世間の考えに塗れてるんだ。
538名無しより愛をこめて:04/10/20 12:03:08 ID:6qgzf+n2
>何でどいつもこいつも俗世間の考えに塗れてるんだ。
そりゃ俗世の煩悩にまみれたジョーカーが一番オイシイ思いをしてるからw
539名無しより愛をこめて:04/10/20 12:36:30 ID:HnOoKL9g
アンデッドを人智を超えたような凶悪な奴等にして
一般人を襲う明確な理由さえつけちゃえば
膿みたいなおかしなゲスト出さんでも
ライダーのキャラ立てるのに苦労しなかっただろうに。
一番暴れたのはシマウマとモグラあたりか?
あのジャスティライザーですら初回で30人くらい死んでんのに。
540名無しより愛をこめて:04/10/20 12:50:01 ID:tgYh8saT
>>537
いや、12人ってのは別に悪くない。
威厳ある「強い!」って思わせる存在は数人(キングとは言わない)にしといて
残りは別の面でちゃんとキャラが立って、それなりに強ければいい。
アンデッドの演出、絶対間違ってるって。

あと、カードのスートの設定とかもなんか余計。
こいつに封印されるんだなーとか漠然とわかるから妙な気分。
Wになったらなったで肩透かしって感じだし。
劇場版では「レンゲルのカードに封印されてた奴」とかいう言葉があって
一度開放されたものを封印しなおしてるってのがわかるからよかった。
541名無しより愛をこめて:04/10/20 12:54:44 ID:Z4Z5AwrL
カード売りたい→倒した敵をカードにして力を使うライダー→封印設定、という感じだから不死は後付けなんだよね
542名無しより愛をこめて:04/10/20 12:58:31 ID:6qgzf+n2
殺した人間の数
クウガ=ボスは3万焼殺、他も3ケタがゴロゴロ。
アギト=ダミアンのさそり座が微妙だが、水エルは相当数殺している。
龍騎=神崎兄は考えようによっては全世界を何度も滅亡させている。
ザコモンスターの犠牲者多数。
555=映画は凄いが、テレビではイマイチわからん。
剣=10人以上殺したのっていたっけ?
543名無しより愛をこめて:04/10/20 13:15:03 ID:dFICTZHC
狼さんが多かったような気がする。
544名無しより愛をこめて:04/10/20 13:15:41 ID:A+WGDqDg
幼稚園バスには10人以上いたと思う
一話で死んだBOARD職員も10人はいるんじゃないか
あとはサーキットの狼編でもけっこう死んでるな
545名無しより愛をこめて:04/10/20 13:25:50 ID:TUxxVYSe
剣崎のせいで死んでる奴多すぎ。
仕事なら私情捨てて死人けが人をすくなくするように徹底してほしいし
いままで見たいに巻き込まれた人達なら仕事だとか口にすんな。

別にカード売るためだけなら不死にする必要ないじゃん
死んだら力がカードに吸収できるって設定でも何の問題も無いし
546名無しより愛をこめて:04/10/20 13:27:26 ID:URBi52g3
しかし、グロだったり不可能犯罪だったり食われたり灰になったりと、「死」を強烈に感じさせた過去作と違って、
アンデッドの殺しはただ力任せにぶん殴るだけだからなあ。
血の一滴も流さずばたばたうつ伏せに転がってるだけで、画面から死の恐怖が微塵も伝わらんし。
何か、画面が切り替わった瞬間、「あー死んだ死んだー」と平気で起き上がってきそうだ、剣の死体描写は。
547名無しより愛をこめて:04/10/20 13:31:45 ID:HnOoKL9g
自分で死人の数の話出しといてなんだけど死者の数じゃないんだな、やっぱり。
龍騎は謎の失踪事件として取材対象だったし
クウガ・アギトでは警察も動いていた。
555は公的にどう扱われているかは不明なものの
そこら中に人間の顔して怪物が潜んでいるという怖さがあった。

下級が洞窟の中にいたりグルグル回って攻撃したりとかは
100歩譲ってよしとしても、やっぱり上級が酷すぎた。
それぞれの特性(バリアとか分身とか)使って戦ってくれるのは
かなり久しぶりに見た気がして最初の頃は正直期待してたんだが
終わってみればクウガの足元にも遥か遠く及ばない
トホホ怪人集団だったよ。なんだったんだ?ホント
548名無しより愛をこめて:04/10/20 13:35:37 ID:HnOoKL9g
というかあの凶悪なデザインで
ミラーモンスターより怖くないっていうのは
よくよく考えるとホントどうかしてるよな。
549名無しより愛をこめて:04/10/20 13:51:47 ID:zg8GJfiX
設定もデザインもそれなりに良いと思う
脚本が設定に呑まれてるみたいな
550名無しより愛をこめて:04/10/20 14:14:00 ID:wD7HTvJI
いや、会川とかも結構頑張っているんだよ。
1、2クールの今井回がどうしようもなく駄目駄目なわけで
551名無しより愛をこめて:04/10/20 14:16:45 ID:AsH+lVKa
アンデッドってのは設定からすれば一体一体がそれぞれの種族を代表し、
不死のまま数千万年年の間(三葉虫を除く)戦い続けてきた魔神たちであり、
下級一体ですらオルフェノクの王や黒の青年に匹敵する超存在なんだよな。

設定からすれば。

それこそオルフェノク一体につきその種族が戦闘員みたいに付き従っててもいいはず。
一応バッタや蜘蛛、狼、劇場版のジョーカーはそんな感じだったけど。
他の連中もそれくらい大量に戦闘員がいて、ライダー側は協力して戦わないと勝てないくらいの強力な相手とした方が盛り上がったのに。
戦闘員用の着ぐるみを作るのが難しいというのなら、狼システムで眷属を人間の死体に憑依させて操るというのでもいい。
文字通りアンデッド軍団を率いるアンデッドで良いじゃん。
それならアンデッドが人間を襲うのはバトルファイトに生き残るための手駒を用意するためという理由も出来たのでは?
552名無しより愛をこめて:04/10/20 14:31:23 ID:ZX4oJe3I
>>542
>555=映画は凄いが、テレビではイマイチわからん。

ちゃんと555観てたのか?
結構な数死んでるぞ。
画面に映ってるだけで、澤田のバス・ディスコ皆殺しに鶴子のDQN狩り。
ゲストオルフェも登場の度に数人ずつ、多い奴は一気に十何人殺してたし。
さらに一般オルフェノクに人間狩りが義務づけられている事からすると、
万人単位で死んでるものと思われ。
そうでなきゃ、警察が動いたりしないやな。

553名無しより愛をこめて:04/10/20 14:49:38 ID:TD3Oz2s0
>>548
龍騎は一話が良かったからな。
鏡台から糸が伸びて女性をひきずりこむシーンとか、真司が訪ねたアパートのガラスがすべて塞がれていたシーンとか、
直接殺人を描かずともミラーモンスターが普通の人間ではどうすることもできない恐怖の対象であることがはっきりと
わかったし、それがあったからこそ真司の戦いにも共感できた。
多分、ブレイドはなんらかのポリシーがあって殺人描写は避けることにしたのだと思うが、このストーリーでUDが恐怖
の対象として見えないというのは明らかに失敗だわな。
554名無しより愛をこめて:04/10/20 14:51:38 ID:FLPeCiGk
>>552
だからここは555スレじゃないって何度言えば……
語るならせめて剣を絡めて語れ。
555名無しより愛をこめて:04/10/20 14:53:37 ID:2lTSs1Sg
>>554
間違いにツッコミ入れるのは別に悪いことじゃあるまい。
556名無しより愛をこめて:04/10/20 14:57:04 ID:BPD08AAb
剣での一番過激な描写は剣崎がトライアルEに撃たれたシーン
ここ数年のライダーでも珍しいぐらい血が飛び散りまくり
しかし何ともない剣崎
557名無しより愛をこめて:04/10/20 14:57:15 ID:SdumXCpz
>>554
レスの繋がりくらい見ろよ。

しかし作品同士の比較は脱線しやすいしあんまり良くない希ガス
558名無しより愛をこめて:04/10/20 15:01:30 ID:TUxxVYSe
武器が剣なのに全然殺陣にいかされなかったのはなぜか
559名無しより愛をこめて:04/10/20 15:01:33 ID:5v3REO7h
>>556
ジオン脅威の回復力!な剣崎はまぁジョーカー化が進んでいるから…てな理屈づけで
どうにか納得できなくもないが、せめて服に弾着の穴をあけるくらいはしてほしかった
衣装なんて基本的にジーンズメイトでそれほど高価でもないくせに、なんであんなとこで
手を抜いてるのか理解に苦しむ…

あれだけ派手に血が出てたはずなのに、変身解いたら傷はおろか服までキレイキレイなんで
マジであの血飛沫は膿の真似してジュース吹いてるのかと思ったくらいだ
560名無しより愛をこめて:04/10/20 15:04:25 ID:2lTSs1Sg
ジャガーがカップルの男を襲って首筋ガブガブやるのは結構怖かったが、
顔に適当にペイントしてあるだけの死体に笑ってしまった。
561名無しより愛をこめて:04/10/20 15:11:04 ID:eWcxAXp0
そういや、UDが何故人間を襲うのか?
って理由はこのまま無しで終わりかな?
562名無しより愛をこめて:04/10/20 15:21:19 ID:aeoPJQlk
>554
>552は>542について、ファイズの件を補足説明しただけだろ。
中身も読まずに脊髄反射し過ぎ。
563名無しより愛をこめて:04/10/20 15:33:43 ID:P5uroufR
>>561
間違った進化をした人間がどーたらこーたらと誰かが言ってたが、
バトルファイトそっちのけで人間襲いまくるのはいーのかね虎姉さん。
564名無しより愛をこめて:04/10/20 15:37:28 ID:CqSYgP91
>>559
俺、素で戦闘シーンが終わるまでそう思ってたよw>膿の真似してジュース吹いてる
565名無しより愛をこめて:04/10/20 15:42:27 ID:OBtttyDt
足からジュースを吹いたらそれはそれで凄いトリックブレイドだな
566名無しより愛をこめて:04/10/20 15:57:58 ID:CqSYgP91
>>565
「こう、脚にこの袋を仕込んでだな・・・」
「へー、すっごーい」
っつー感じのをヒーロータイムにやるw


まあ、あの娘の「ひねくれてる性格」を
「ジュースで血を吐いたふり」で表すというのが俺には良くわかんなくてな。
567名無しより愛をこめて:04/10/20 16:46:55 ID:aySYBbgU
剣ライダーズってよくヘルメット被ったまま変身することがあるけど変身解除した後にはヘルメット被ってないのはなぜ?
568名無しより愛をこめて:04/10/20 16:57:59 ID:hb0kF+Bh
>>567
それは特撮のお約束ってヤツです。
>>563
最後に出てくるっぽいギラファさんか、
予告のダン隊長が説明してくれるのを願う。
バトルファイトが出来レースってオチになってそうだけど。
569名無しより愛をこめて:04/10/20 19:00:05 ID:p+lfQ1ik
もしも、もしもだよ広瀬パパの引き出しにあったもう一枚が、
「ダイヤのキング」だったら、君はどうするか君は?
570名無しより愛をこめて:04/10/20 19:03:38 ID:MH4paetp
ギラファの着ぐるみは既に作ってあるからそれは無いんじゃないかな
わざわざ雑魚アンデッドもう一体作るより楽だし
571名無しより愛をこめて:04/10/20 19:06:36 ID:4mKV9VTX
アンデッドが敵として脅威に見えないっていうよりかは
剣の敵役ってむしろ自分自身というかライダーズそのものだろう。
572名無しより愛をこめて:04/10/20 19:21:43 ID:2lTSs1Sg
>>571
そんなの始=ジョーカーがかろうじてやってるくらいのもので
剣崎は「彼は危険だ」って台詞で説明するばかりで目に見える描写は
初RSFの時にヒロシさんが吹っ飛んでタンコブ作った程度。
橘さんは騙されやすいアホの子だし、睦月はウザいだけのヘタレ。
これで脅威といわれてもなあ。
573名無しより愛をこめて:04/10/20 19:22:57 ID:tgYh8saT
劇場版の着ぐるみといえばスクイッドやリザードは再解放するのか?
どっちにしても雑魚扱いだろうが。
52体で繁栄を争っているにしてはモンスターや雑魚オルフェ以下の存在だな。


ところで「1から10まで状況を説明してもらわないと〜」って言葉は
最近流行っているのか?
574名無しより愛をこめて:04/10/20 19:47:22 ID:MH4paetp
>>573
彼(等?)は脳内敵と戦ってるから

ギラファさんはドラゴンオルフェノク(キモイ方)を連想させる姿が格好良いので
剣の超空間に引きずり込まずに完全にゲストとして使い捨ててほしいね。
575名無しより愛をこめて:04/10/20 19:55:20 ID:4mKV9VTX
>>572
いや、>>571は単に味方キャラのほうがアンデッドよりもよっぽど腹立つなあってことを言いたかっただけ。
これが意図的に悪として描写してくれていれば、また違うんだけど。
576名無しより愛をこめて:04/10/20 20:23:55 ID:TD3Oz2s0
怪人の脅威を描いたのが昭和〜クウガ。
怪人の脅威と同時にライダー同士のバトルにも説得力をもたせたのがアギト〜555。
どちらもできていないのがブレイド。

……ということかな。
577名無しより愛をこめて:04/10/20 20:54:19 ID:j0A7QFqW
真の脅威は日笠ということか
578名無しより愛をこめて:04/10/20 21:02:23 ID:wU4vuPHw
ワラタ
579名無しより愛をこめて:04/10/20 21:12:45 ID:1dt7oENN
>577 それだ!
全ては最後の敵はプロデューサーだった!というマイトガインオチのための伏線なんだよ!

580名無しより愛をこめて:04/10/20 21:22:16 ID:TD3Oz2s0
特撮史上もっとも許しがたい敵だな、それは。
二度と立ち上がれないよう完全に滅ぼして欲しいもんだ。
581名無しより愛をこめて:04/10/20 21:34:16 ID:TZqNNVps
トライアルPはロイストでも倒せなさそうだな
582名無しより愛をこめて:04/10/20 21:46:22 ID:Uhu89YPy
視聴者がバンダイという切り札を利用すれば勝てるかもな。
583名無しより愛をこめて:04/10/20 22:13:25 ID:6AcuKhhu
トライアルPワロタ
584名無しより愛をこめて:04/10/20 22:21:51 ID:yIl3wvYU
>>581
最後はドリルのカードで倒すんだ!!
585名無しより愛をこめて:04/10/20 23:27:58 ID:X3XMvdpG
トライアルI(今井)は既に倒されましたか?
586名無しより愛をこめて:04/10/20 23:30:04 ID:iyVrMtvb
>>573
リザードってブレイドのカードだから解放するとKフォームになれなくなっちゃうし
再解放はないんじゃないかな?
劇場版オリジナル敵って毎年何体か作ってるし。
587名無しより愛をこめて:04/10/20 23:54:44 ID:aj5rBhVa
>584
だからドリルはダメだと言ったんだ…と言って氏んでいくトライアルP。
588名無しより愛をこめて:04/10/21 02:13:40 ID:RvExcAK7
>586
そういえば龍騎の劇場オリジナル敵ってCGのハイドラグーンだけか。
シアゴースト一杯つくっちゃったからかな。
589名無しより愛をこめて:04/10/21 03:18:35 ID:e6pNCJUy
日笠最悪
590名無しより愛をこめて:04/10/21 08:08:31 ID:6e6D9xoZ
今年の誉め所はサイトの更新が早いことだけ
591名無しより愛をこめて:04/10/21 08:13:06 ID:jf9wbkuh
虎太郎日記は放置されているけどね
592名無しより愛をこめて:04/10/21 08:19:34 ID:lm2FDrEB
>590
アクセス集中して鯖がトラブル事がないからかも。
それはそれで悲しいと思うが、ほとんど見に行ったことはない。
593名無しより愛をこめて:04/10/21 08:27:41 ID:6e6D9xoZ
虎太郎日記なんてあったのか…
俺ジャーナル状態にならなければいいけどな
594名無しより愛をこめて:04/10/21 08:57:21 ID:Fp53lk1H
ttp://202.239.72.116/p/src/1097912480660.png

信者にはこう映ってるんだなぁと。
ああ素晴らしき脳内補完。
595名無しより愛をこめて:04/10/21 09:03:43 ID:ditOHIq7
>>594
何がおかしいのかよくわからん。
キングが美形すぎるってことか?
596名無しより愛をこめて:04/10/21 09:05:41 ID:GJXCm947
いや、ファンの絵は別に美化されてたっていいだろ。
他のちゃんとした作品だってそんなのいくらでもあるし、スレ違いだ。
597名無しより愛をこめて:04/10/21 09:23:01 ID:e6pNCJUy
だな 「信者」叩きイラネ
598名無しより愛をこめて:04/10/21 09:45:55 ID:Ra/4J5bf
まぁ実際そこまでいくと作品の質は関係無いんだろなぁ。
599名無しより愛をこめて:04/10/21 10:05:25 ID:57/50ftP
つーか、今の剣に言える事






         飽きた



もうその一言に尽きる。
少し前まで不安に包まれながらも割と楽しみに見てて
どっちかと言うと信者だったかもしれんが。
飽きた。
600名無しより愛をこめて:04/10/21 10:27:54 ID:Y1wdcJ59
>>599
気持ちは分かるが、どういう所が飽きたのかちゃんと書かないとただのグチになっちまうぞ。
「駄目な理由、駄目だと思った理由」を書くってのはこのスレにとってかなり重要なポイントだと思うんだが。
601名無しより愛をこめて:04/10/21 10:42:18 ID:/cYj/Ana
憧れるような人間がいないのはどうだろう。
なんだかリアルに駄目な人間ばかりだと悲しいぞ。
アマネとか母とか橘さんとか所長とか。
良い所が無いせいで悪いイメージばかり浮かんでしまう。
剣崎は馬鹿だけど駄目ではない・・とは思う。
602名無しより愛をこめて:04/10/21 11:02:05 ID:NWokGnKU
>>601
人間は駄目な進化をとげてるって話だからそれでいいんじゃないの?
603名無しより愛をこめて:04/10/21 11:05:56 ID:yThQBpDu
>>602
なにげに説得力があるような・・・
604名無しより愛をこめて:04/10/21 11:06:49 ID:GSgDwbKy
>>602
駄目な進化って橘さんが人類の進化の頂点ってことか?
605名無しより愛をこめて:04/10/21 11:07:14 ID:994XK7pm
全般的に空回りしてるんだよ、ストーリーがさ。

バトルファイトうんぬんをアジトで語る睦月とトラのヤリトリとか、物語の本筋とは完全に脱線してしまった
メインテーマを愚痴る脇役二人の図に見えてしかたないし、始と剣崎の友情話に強引にシフトした弊害で、
ストーリーの根幹が完全に死んでる。敵勢力がとってつけたように出てきた広瀬パパのトライアルシリーズ
だし、連中の目的は単なる『剣崎の捕獲』だから、脅威って感じもしない。ゆえに、展開に、飽きもする。

次に出てくるモロボシダンで、本格的な脅威としての敵キャラが描かれるんだろうが、コレで滑ったら、
もう駄目だな、ホントに。アマネなんぞ失明しようがどうしようが、知ったこっちゃねぇよっていうか。
606名無しより愛をこめて:04/10/21 11:09:28 ID:ditOHIq7
>>601
駄目なうえに馬鹿な橘はどうしたらいいんだろう
607名無しより愛をこめて:04/10/21 11:23:43 ID:GJXCm947
牛乳泥棒がお似合いさ
608名無しより愛をこめて:04/10/21 11:47:37 ID:AN0ngLr4
毎回、虎太郎家で盗み食いします
609名無しより愛をこめて:04/10/21 11:52:09 ID:NqsWxeCx
1クール目では実質主人公、2クール目でも目立ちまくっていた橘さんが
ここまで脇に追いやられるとは思わなかった。
来週もモロボシダンにぶっ飛ばされるみたいだし、この先どうなってしまうのか。
610名無しより愛をこめて:04/10/21 11:54:34 ID:2cJCTnEQ
本当に、ストーリー終了まで淡々と
もしくは義務的に進めてるって感じだよね。
そりゃ飽きるよ。

だって仮面ライダー以外にも楽しい物は色々あるし
他が楽しければそっちヘ流れるだろうよ、もちろんお金も。
611名無しより愛をこめて:04/10/21 12:04:49 ID:CYOe9Aga
>609
いや、そもそも橘さんは脇キャラなんだから、
主人公押しのけてずっと目立っているのがおかしかったんだって。
それが不自然に見えるというのは、今までのキャラバランスが変すぎた、ということ。
612よこちさま:04/10/21 12:08:08 ID:eBwF/SDQ
あぼーん
あほーん
よこちさま参上
橘糞以下
氏ね
あぼーん
あほーん
よこちさま参上
橘糞以下
氏ね
613よこちさま:04/10/21 12:09:38 ID:eBwF/SDQ
 〃γ"''/~/"r
    〈(_| | |~ |~ /^ ) y
  ()/)/~ /~ |~  |~ |~ /)ヾ          かわいいでしょうぇぇぇぇぇ
  へ^〈,l,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,,/⌒|)\
  l::::::  ゛   ゛      ,,;;::''''' ヽ さっさとしねええええよおおおおお
  |::::::::    ,,,,;;::::::::       __ | むヴぇ
   |::: " __   ::     <'●, i
  ┌― '゙-ゞ,●.>  ::::::...      |    むヴぇ、むヴぇ
  ヽ.\l__       ( O,:O)     l おまえらはクソスレ
   \\/.              |
     \__ ヽ.      __,-'ニニヽ l    むヴぇむヴぇむヴぇむヴぇ
       ヾ ヽ      ヾニン" /
        \           l
         |           /
614名無しより愛をこめて:04/10/21 12:16:08 ID:kqOM2cnC
>>609
予告では橘をぶっ飛ばすのは広瀬父に見えたが
615名無しより愛をこめて:04/10/21 14:59:58 ID:NWokGnKU
>>602
「このバトルファイトに橘さんが勝ち残れば人類がみんな
橘さんみたいになってしまう、それだけは防がないと!」
616名無しより愛をこめて:04/10/21 16:37:55 ID:XtjjehcY
人の家に来てまず冷蔵庫開けそうだよな>橘さん
617名無しより愛をこめて:04/10/21 17:07:36 ID:+sc+l6Sp
>>616
それは剣崎だ…
618名無しより愛をこめて:04/10/21 18:35:31 ID:GJXCm947
他人の家でまず冷蔵庫開けるような悪い子がいたら
「ボードがスカウトに来ちゃうよ」
と脅せばいいんだな。
効果てきめん、素晴らしい教育番組だ。
619名無しより愛をこめて:04/10/21 18:49:29 ID:AIzG/TfQ
ここらで最終話まで引っ張る大ボスなり伏線なり出さないと終盤ぐだぐだになる悪寒
620名無しより愛をこめて:04/10/21 18:59:14 ID:0DOrRA82
>>619
もう充分すぎるほど、ぐだぐだになっちゃってるよ。
621名無しより愛をこめて:04/10/21 19:01:48 ID:V/zFK+yg
主人公がぐだぐだ。大根役者
牛乳飲んでる小僧はいらねえし睦月はただ掻き回してるだけじゃん
622名無しより愛をこめて:04/10/21 19:08:21 ID:nIGigw4J
>>619
次回出るモロボシダンが大ボスなんじゃないの?
623名無しより愛をこめて:04/10/21 19:19:16 ID:0dJZVmoT
今の睦月は、
単にやさぐれているだけにしか見えない。
624名無しより愛をこめて:04/10/21 20:01:28 ID:VO5WaIvl
あれがスパイダーアンデッドの精神支配だ!と言われてもちっとも怖くない。
迷惑だからとっとと死ね、程度には思うけど。
625名無しより愛をこめて:04/10/21 20:13:24 ID:+wfKZFsv
最近は小蜘蛛も顔ダブりもないし、睦月ベースなんじゃないの?
幼児化が激しいのも本人の地。
626名無しより愛をこめて:04/10/21 20:16:55 ID:wHT/QwIi
あれじゃあただの不良少年>睦月
あんなのと共闘(?)している虎姐も対した事なく思える。
結局アンデッドで強そうな奴いなかったな……(後楽園ライダーショーの兄貴は別格、強すぎ)。
627名無しより愛をこめて:04/10/21 20:40:29 ID:QqKUxKEW
ゲーム感覚で悪事を働く最近の…みたいなそういうアレにしたいんだろ?
発想が陳腐な上にガイどころかキラーにすら遠く及んでないけど。
628名無しより愛をこめて:04/10/21 20:46:49 ID:YrVp1EwX
>>626
そもそも一緒に行動する理由なんてないのが気になる。共通の敵がいるとかそういうのでも
ないのになぜだ。ジョーカー最優先で倒しに行くんで、一時的に手を組む、ぐらいの理由は
欲しいところなんだが。
629名無しより愛をこめて:04/10/21 21:42:53 ID:fjZpEbCR
>>628
 睦月がM男で女王さま・・・・じゃなくて虎姉さんのS感覚を刺激しているからw

 脚本家としては、睦月のへたれぶりが虎姉さんの母性本能を刺激したみたいな感じなの
かもしれんな。思いつきで言っているだけだけど。
630名無しより愛をこめて:04/10/21 21:52:51 ID:+mlYGoN+
てか、アンデッドにそういう人間らしい感情があるのか?
…というツッコミは野暮ですかね。
631名無しより愛をこめて:04/10/21 22:24:20 ID:UbheTwgD
>>627むしろポワトリンの敵キャラ?
632名無しさん@:04/10/21 22:28:21 ID:f9+V6NNS
打ち切りになったな…ざまあみろ
633名無しより愛をこめて:04/10/21 22:30:26 ID:ditOHIq7
>>632
こいついろんなスレに書き込んでるみたいだが、なんなんだ?
634名無しより愛をこめて:04/10/21 22:40:52 ID:2pRdRqJn
ブレイドって年末で打ち切りなの?いやだああああ
635名無しさん:04/10/21 23:02:55 ID:f9+V6NNS
なんで?モーホ野郎なら当然 杉浦ブラザーでもかなり中止になったのに そんなに世間は甘くない
636名無しより愛をこめて:04/10/21 23:08:11 ID:3cVGrfQU
>>633
f9+V6NNSと2pRdRqJn二人組みの荒らしかと
637名無しより愛をこめて:04/10/21 23:10:40 ID:Q55KFCdh
>632 あくまでも「仮に」それが事実だったとして。

正直、さほどの感慨は無いな。充分予測出来た事態ではある訳だし。
「ショック…!」というより「ああ、やっぱりか」という。
638名無しより愛をこめて:04/10/21 23:17:29 ID:onbkmOx0
いっそのこと打ち切りにして
次のシリーズの評判が良ければ1年数ヶ月やればいいのに。
まあバンダイ様が却下だろが。
639名無しより愛をこめて:04/10/21 23:23:06 ID:UbheTwgD
次のシリーズって再来年?
640名無しより愛をこめて:04/10/21 23:23:21 ID:nIGigw4J
>>637
ブレイドはともかく、日曜朝の特撮枠や
「仮面ライダー」のブランドに傷が付くのは困るんだが。
641名無しより愛をこめて:04/10/21 23:25:11 ID:UbheTwgD
後番組をアニメにして、再来年フジ日曜朝9時でやればいいじゃん
642名無しより愛をこめて:04/10/21 23:26:33 ID:38Wtjqp6
年内で終わりでも大して違わないじゃん。
せいぜい2、3回少なくなるだけだし。
643名無しより愛をこめて:04/10/21 23:28:56 ID:zGNYW/od
>>642
打ち切りによる損失考えたらそんな時期に打ち切るよりも最後までやるのが自然だな。
てことでどう見てもネタだろ
644名無しより愛をこめて:04/10/21 23:32:48 ID:UWaLHULF
……それもそうか。
どのみち2話3話でまとまる話でもないしというか1クールあったってもう無理だ。
645名無しより愛をこめて:04/10/21 23:37:25 ID:H6pOoymq
2ちゃん初心者のf9+V6NNSが
面白おかしくネタを振りまいて
くれるスレはここですか?
646名無しより愛をこめて:04/10/21 23:38:51 ID:LbEaP9OI
>>636
二人組みに見せかけた一人だろ。
647名無しより愛をこめて:04/10/21 23:53:50 ID:DwnvmbMp
>>640 もう充分傷は付いてるのでは…
648名無しより愛をこめて:04/10/22 00:20:26 ID:WygiHHNp
しかしホモスレの住人って何でこんなに必死なんだろう。
ネットで騒いでたら剣が打ち切りになると本気で思ってんのかなあ。

スレ違いで申し訳ないが。
649名無しより愛をこめて:04/10/22 00:48:13 ID:L02k5Nq5
11月衣装合わせ&台本初読み合わせの12月第一週クランクイン、それで2月第一週近辺始まりでも毎年アップアップなのに
年内で終われるワケがないw

コスモス打ち切りの時に後番の種やってる日の出の某スタに「予定三ヶ月前倒しで」つって毎日放送が
リクエストして、できるかそんなもん(゚Д゚)ゴルァ!!つってスタジオの連中がキレてたが
アニメとか特撮の現場ってそんな簡単なモンじゃねーのよ?>打ち切り厨ちゃん
650名無しより愛をこめて:04/10/22 00:53:54 ID:kFfyff6V
いまさらながら悪名高いデビルマン見た。
…剣崎並かそれ以下の演技の主役見て、東映の今後が不安になった。
来年はまともなライダー見せてくれ頼む。
651名無しより愛をこめて:04/10/22 01:04:33 ID:MhU2hZfF
何かイラネーキャラばっかだな
652名無しより愛をこめて:04/10/22 01:27:37 ID:5xd0V3u8
正直話だけなら始と天音だけで成立出来る。
他のキャラはほとんど不要。
これで2クールくらいで作るとすっきりしてて面白いと思うぞ。
653名無しより愛をこめて:04/10/22 01:39:24 ID:VsQzH+3p
>>652
やだよそんなロリコン物語。
今だってアマネチャンッとか言うたび笑ってしまうのに。
つかなんで母親があんなに蚊帳の外なのか分からん。
家族というものに愛着を持つキャラじゃなかったんかいと。
母親も母親で母親の役目果たしてないし。
カリスのデザインは好きなのにキャラとしてはどうも好きになれん。
描き方が悪すぎる。並の描写でも充分魅力的なキャラのはずなのに。
654名無しより愛をこめて:04/10/22 01:47:02 ID:ySlrmfT4
なんかテレ朝で剣特集してる
655名無しより愛をこめて:04/10/22 03:27:40 ID:dzJ3mWkQ
これは言いがかりかもしれないけど、
カリス(始)って安直なアギトリスペクトなのかも
あの鎌みて、本気でそう思い始めた
656名無しより愛をこめて:04/10/22 04:37:01 ID:nyBCW84n
まぁどっから見てもギルスだし。
657名無しさん@ゴーゴーゴー:04/10/22 08:01:38 ID:gkdKXxBh
ちがう 打ち切りで途中で終わるか 特番でやるんだよ スペシャル 最終回な。意味が呑めたか?
658名無しより愛をこめて:04/10/22 08:58:28 ID:L02k5Nq5
( ´,_ゝ`)フーン
659名無しより愛をこめて:04/10/22 09:00:55 ID:ITuI768b
桐生さんかっこよかったな
660名無しより愛をこめて:04/10/22 09:08:15 ID:OE/KdPXj
17〜19話は名作だと思う。
661名無しより愛をこめて:04/10/22 09:34:23 ID:4OTyDVSO
そういや去年も、アバレが打ち切りだって叫んでたバカがいたな。
662名無しより愛をこめて:04/10/22 09:50:38 ID:u1KFcTQm
レンゲルは洗脳が解けるまで、音声は初期のスパイダーなまま、
ってわけにはいかなかったのかね?

睦月の中の人はずっと台詞無しで
顔とアクションだけの演技になっちゃうけど。

今の睦月の演出はスパイダーに乗っ取られる前、
いやレンゲルのベルトを拾う前と何ら変わらないような気が。
663名無しより愛をこめて:04/10/22 10:16:12 ID:pdV5Lljk
睦月の声に蜘蛛の声かぶせて二重音声にすればいい
実際やったらいちいちウザそうだが
664名無しより愛をこめて:04/10/22 10:31:54 ID:ds7iv4IZ
ゴテンクスか。
665名無しより愛をこめて:04/10/22 10:54:10 ID:QxQpbvCD
>>662
本当は嶋さん封印の時点で蜘蛛の支配から脱してるんじゃないの。
確か嶋さん封印からスパイダーUDの声とか顔って出てなかったよな。
やっぱり引っ込みがつかなくなって操られたふりしてるってパターンじゃないか。
行動もスパイダーUDにしては矛盾多いし。まあ矛盾の多さは今に始まった事じゃないんだが。
666名無しより愛をこめて:04/10/22 11:10:21 ID:cF75+2cG
>確か嶋さん封印からスパイダーUDの声とか顔って出てなかったよな。

キングと会ったときに出てる。
まあ単に今の睦月は演出が定まってないだけだろうな。
667名無しより愛をこめて:04/10/22 11:20:06 ID:U8u2+H/4
後のインタビューで「あの時の睦月は蜘蛛に操られているのか、
蜘蛛を利用して自分の本性を解放しているだけなのかが
監督によって違ったので演技に苦労しました」
とか言うのかも。
668665:04/10/22 11:26:47 ID:s/zH9jyP
>>666
そういや出てたな。忘れてたよ。
一応つじつま合うと思ったんだが・・・
やっぱり睦月の描き方が定まってないだけなのか。
669名無しより愛をこめて:04/10/22 12:33:06 ID:GF9ynbG9
もっとVer.kaになれ・・・
670名無しより愛をこめて:04/10/22 12:48:16 ID:n4zSwJwV
あの桐生さんの台詞も今の橘を見てると
ギャグになってしまうというのがなんというかもう
671名無しより愛をこめて:04/10/22 13:01:14 ID:U8u2+H/4
>>670
ちゃんとバカになってるからいいじゃん。
672名無しより愛をこめて:04/10/22 13:57:02 ID:kFYu+bBL
もともとバカだったのが、桐生さんのあの言葉でよりいっそうバカになったと。
673名無しより愛をこめて:04/10/22 14:00:01 ID:ZSmMRi8g
さっきからモロボシダンって言ってるけど、もしかして
アンデット役で中の人が出るのか?

674名無しより愛をこめて:04/10/22 14:05:01 ID:MrfDoBC8
アンデッドかどうかは知らないが、ボード理事長の天王寺とかいう役>ダン
ってか、予告で出てたじゃん
675名無しより愛をこめて:04/10/22 17:41:57 ID:wK0B15wi
>>650来年はなくても、再来年がある
676名無しより愛をこめて:04/10/22 17:51:55 ID:gPksBeHJ
これに懲りたら来年は無難にやって欲しい
677名無しより愛をこめて:04/10/22 17:54:44 ID:wK0B15wi
来年は日曜朝8時の特撮枠とフジ日曜朝9時のアニメ枠を入れ替えて欲しい
678名無しより愛をこめて:04/10/22 18:03:20 ID:YUhc//7k
>>676
今年も冒険的なものをやっているわけでは無いと思うが
679名無しより愛をこめて:04/10/22 18:12:02 ID:7oOM2IaS
むしろ無難に過去作をパクろうとしてこうなったわけで
680名無しより愛をこめて:04/10/22 18:20:23 ID:VJPjet6V
デビルマソの糾弾サイト見てると来年も不安になってくる・・・。
スタッフ軽視は東映の伝統のようで・・・。

来年も日笠なら絶対抗議するけどな。
681名無しより愛をこめて:04/10/22 18:20:32 ID:A9u1r3G/
>>678
ある意味冒険的だとは思うけどなぁ。
具体的には今井。
682名無しより愛をこめて:04/10/22 18:23:21 ID:wK0B15wi
>>680日笠に不思議コメディやらせりゃいいじゃん
683名無しより愛をこめて:04/10/22 18:54:22 ID:5dj0ZpFd
>>682
やってるじゃん、今
684名無しより愛をこめて:04/10/22 19:12:55 ID:wK0B15wi
>>683むしろてれもんじゃみたいな奴を
685名無しより愛をこめて:04/10/22 19:14:08 ID:5dj0ZpFd
いいかげんsageてくれんか?
686名無しより愛をこめて:04/10/22 20:23:41 ID:C0jFAVfy
683
コメディーは終わったよ
687名無しより愛をこめて:04/10/22 20:30:41 ID:/1ZtDb6V
>>686
でも、不思議な話は未だ続いてる。
688名無しより愛をこめて:04/10/22 20:32:23 ID:wK0B15wi
特撮番組なんてみんな不思議ばっかじゃん
689名無しより愛をこめて:04/10/22 20:50:43 ID:9q/YrZMQ
剣=不思議コメディ
690名無しより愛をこめて:04/10/22 21:01:46 ID:wK0B15wi
>>689脚本が浦沢じゃないので却下
691名無しより愛をこめて:04/10/22 21:02:56 ID:jy3gGYAc
確かにこんな不思議なコメディはそうはない
692名無しより愛をこめて:04/10/22 21:58:11 ID:YnfuBHE2
日笠苦難スレでもあった流れだな
693名無しより愛をこめて:04/10/22 22:26:18 ID:U8u2+H/4
ライダー仮面ブレイドって感じよね。
694名無しより愛をこめて:04/10/22 22:38:53 ID:+7rWB//k
さっきからage荒らししてる奴同一人物か?
695名無しより愛をこめて:04/10/22 22:52:12 ID:VKOgCmLP
特板も厨房のすくつになったもんだ・・。
696名無しより愛をこめて:04/10/22 23:40:57 ID:wcFoO5XU
sage進行などと書かれていないしな
697名無しより愛をこめて
UD的にはトライアルてのはどうなんだろう。
直接的には敵になるだろうし、邪魔なライダーを倒す為に利用するのもアリだろうし。
第3勢力ならば、初期の両方のグループと関わり合いがないと意味がない。