仮面ライダー555part168【巧だったんだね…】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ここは仮面ライダー555本スレです
・既出ネタ削減のため、過去ログは読みましょう
・荒らし、煽り等は相手にしないで放置しましょう
・次スレは>950を取った人が意思表示をしてから立てて下さい
 >950が立てられない時は次のスレ立て宣言者が立てて下さい
 テンプレは前回書込み後、30秒待たないと次を書き込めません。

前スレ:仮面ライダー555part167【君の女の部分が泣いてる】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1095069522/

避難所:仮面ライダー555part152【ありがとう井上】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1074383915/l50

・東映公式  http://www.toei.co.jp/tv/555/
・テレ朝公式 http://www.tv-asahi.co.jp/555/
・携帯用公式 http://www.tv-asahi.co.jp/555/i/
 案内、過去スレ、関連スレ etc.は >>2-10辺り
2名無しより愛をこめて:04/09/27 20:51:27 ID:gcQN1QTZ
【過去スレ】
量が多いのでこちらにまとめてあります。
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1074383915/485-500n
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1074383915/613
http://makimo.to/2ch/tv3_sfx/index.html
http://makimo.to/2ch/tv6_sfx/index.html
http://freett.com/rider555/

【生存中の関連スレ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1074383915/614-616n

【関連サイト】
【萌えBBS】仮面ライダー板 http://www.moebbs.com/kamen/
着声・着メロ   ttp://no_tenkirakira.at.infoseek.co.jp/
メルマガ抜粋版 ttp://www.tv-asahi.co.jp/555/i/merumaga/index.html
DVD発売予定  ttp://www.toei-video.co.jp/DVD/sp21/555.html
CD情報     ttp://avexmode.jp/animation/555/555.html
PS2版ゲーム  ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/kamen555/
8耐チーム    ttp://www.honda.co.jp/blade/archive-555/index.html

【発売予定等】※価格は全て税込み
発売中 DVD:TV版 Vol.1〜11(各4話収録) \6,090/Vol.12、3(各3話収録) \5,040
発売中 DVD:バトル・トークショー \6,090/劇場版 \5,460/劇場版DC版 \7,140
発売中 CD:ソングコレクション \3,059/フォトブックCD1〜8 各\1,995
発売中 コンプリートCD-BOX「Final Call」 \9,555/PS2用ゲーム \6,090
3名無しより愛をこめて:04/09/27 20:52:02 ID:gcQN1QTZ
ファイズに変身した者
・乾 巧  (1話〜)
・木場勇治 (36,37,39話)[死亡]王と共に巧ファイズに倒される
・草加雅人 (30話) [死亡]木場に止めを刺される
・海堂直也 (9,10話)
・琢磨逸郎 (20,21,24,25話)
・赤井   (4話)[死亡]巧ファイズに倒される

カイザに変身した者
・草加雅人 (13話〜48話)[死亡]木場に止めを刺される
・影山冴子 (24,25話)
・西田   (11,12話)[死亡]変身による灰化
・高宮   (10話)[死亡]変身による灰化
・神道   (12話)[死亡]変身による灰化
・木場勇治 (48,49,50話)[死亡]王と共に巧ファイズに倒される
番外・菊池啓太郎(劇場版)

デルタに変身した者
・三原修二 (34話〜)
・木村沙耶 (26,27,28話)[死亡]澤田に殺される
                    「い・ぬ・い・さ・ん、、、わ・た・し・変身・し・て・ま・せ・ん」
・草加雅人 (33話) [死亡]木場に止めを刺される
・阿部里奈 (39話)
・徳本   (?)[死亡]澤田に殺される
・新井   (?)[死亡]澤田に殺される
・河内   (?)[死亡]フロッグオルフェノクに殺される
・乾 巧  (38話)
・村上峡児 (46,47話)[死亡]オルフェノクの王の餌食となる
・北崎   (28,29,30,31,33話)[死亡]オルフェノクの王の餌食となる
4名無しより愛をこめて:04/09/27 20:52:40 ID:gcQN1QTZ
     アギト         龍騎            555
33話                            真理死亡
34話 バーニング    龍騎サバイブ     巧オルフェノク化
35話 アナザー登場   タイガ登場          真理復活
36話                             馬555
37話 シャイニング
38話             仲村死亡       北崎アクセル(龍人)態
39話                       ブラスター、同窓会ネタばれ
40話            「祭の場所は」   澤田死亡、塾生蘇生ネタばれ
41話 vsエルロード   インペラー登場        南登場
42話 あかつきネタばれ  教授死亡   
43話
44話           インペラー死亡        結花死亡
45話                         南死亡、花形再登場
46話 木野死亡      タイガ死亡     馬新社長、村上デルタ
47話                      王フェノク、村上死亡、ライオ隊
48話                     花形死亡、草加死亡 ライオ隊全滅
49話             龍騎死亡          北崎死亡
50話              最終回           最終回
51話  最終回
5名無しより愛をこめて:04/09/27 20:53:18 ID:gcQN1QTZ
暫定スレ立てガイドラインVer2.27

1)基本的に950を取った人(立てられない場合は次の宣言者)が立てて下さい。
  重複を避けるため、独断でスレ立てはせず必ず意思表示を。
 (次のスレタイ議論等は900前後から状況に即して始めることが望ましいです。)
2)スレを立てる気が無い人、立てられない人は950直前でのレスは控えましょう。
  スレ立てを辞退したい場合は速やかに意思表示を。
3)何らかの理由で現行555スレが無くなった場合は、避難所へ集合。
  新スレ立て希望者は、避難所内でその旨を宣言して下さい。
  最初のスレ立て宣言者が出た時点で、その他の方はスレ立て及び宣言は控えましょう。
4)意思表示なく立てられたスレッドは誘導・削除依頼後、レスをつけず放置しましょう。
5)スレタイは基本的に“仮面ライダー555partxx【本編の台詞(全角11文字以内)】”の形式で。
  (状況に応じてスーパーヒーロータイムOP/ED、次回予告等からの採用もアリとします)
  ここが満たされていないと 本スレとして認めてもらえません。
  スレ番等に不備がないか、落ち着いて確認した上でスレ立てをお願いします。
6)書き込み30秒規制のため1だけでは綺麗にテンプレが貼れません、気づいた方は
  貼り付けに協力を。テンプレが貼り終わるまで、誘導・1乙・2ゲットは控えましょう
6名無しより愛をこめて:04/09/27 21:29:57 ID:LhQH7pBn
>>1
乙フェノク。
この台詞ははっきりとイメージが出来てしまって、
胸にグッとくるものがあったよ。
7名無しより愛をこめて:04/09/27 21:30:58 ID:YT7Q5NbV
異形の花々って小説版?
8名無しより愛をこめて:04/09/27 21:31:41 ID:rd/XuygC
きっと>>1ちゃんが、すれたててくれる   乙。
9名無しより愛をこめて:04/09/27 21:33:12 ID:LhQH7pBn
>>7
そう。
10名無しより愛をこめて:04/09/27 21:38:51 ID:YT7Q5NbV
なるほど、それで知らないわけだ>【巧だったんだね…】
11名無しより愛をこめて:04/09/27 22:04:01 ID:rd/XuygC
>>10 クソ面白いから読んでみるといいよ。
アギトの本放映時からこの板に浸ってるけど、ネット上で
井上敏樹があそこまで絶賛されているのは初めて見た(俺は元々好きだけど)。
読んでみて納得した。
12名無しより愛をこめて:04/09/27 22:08:24 ID:8j9g1fzP
>>11
了解です
活字嫌いなんだけど、読んでみます

しかしユカタン変身してオッパイ丸出し
少しは恥ずかしそうにして欲しい
13名無しより愛をこめて:04/09/27 22:25:36 ID:P/Bx8Ic0
>>4
34話ってどれも新フォームお披露目なんだねぇ
剣もキングフォーム初登場だったし
14名無しより愛をこめて:04/09/27 22:35:20 ID:epIJrK41
スレタイってどこの台詞?
15名無しより愛をこめて:04/09/27 22:43:36 ID:YT7Q5NbV
前スレすげえ!
巧がゲット!
綺麗に終わったぞ
16名無しより愛をこめて:04/09/27 22:43:38 ID:LhQH7pBn
前スレの埋め立て乙でした。
17名無しより愛をこめて:04/09/27 22:43:46 ID:0my37P8Z
小説版か。
18名無しより愛をこめて:04/09/27 22:44:09 ID:06qNuQvG
前スレ埋め終わった。
たっくんのおかげで初1000だったよ。

>14
小説「異形の花々」
19名無しより愛をこめて:04/09/27 22:44:59 ID:YT7Q5NbV
>>18
乙です
これ以上ないカコイイ終わり方
20名無しより愛をこめて:04/09/27 22:51:10 ID:/XNlsNrz
>>15
でもオーガは巧じゃなくて木場だけどな・・・
21前スレ950:04/09/27 22:58:53 ID:gEGeofJG
>>1
ありがとう、助かりました。
更に 【巧だったんだね…】 にしてくれて二重に感謝です。

この真里の一言、グッとくるよな〜
22名無しより愛をこめて:04/09/27 23:09:49 ID:xoGLvvTP
最近のキムタクの髪型は
たっくんに似てる
23555Φ、s:04/09/27 23:11:17 ID:44inwDlq
TV版DVD欲しい
24名無しより愛をこめて:04/09/27 23:14:21 ID:rd/XuygC
>>23 多々買え、雅人…
25名無しより愛をこめて:04/09/27 23:21:30 ID:8j9g1fzP
これほど続きが見たいシリーズも珍しい
26名無しより愛をこめて:04/09/27 23:27:14 ID:Fjjo2yS8
毎回、スレを埋めるのに台詞使ってるけど
こうやって見ると555には名台詞がいかに多かったのか実感できるな。
27名無しより愛をこめて:04/09/27 23:42:26 ID:260iTizi
今日vol.12と13GET。
感慨深い。
これほど面白かった作品にはもう出会えないかも。
28名無しより愛をこめて:04/09/27 23:44:55 ID:8j9g1fzP
俺はアギトの大ファンで
これ以上面白いライダーは考えられないと自分で勝手に決めていただけに
(個人的に)その上を行った555に感謝したい。
29555Φ、s:04/09/27 23:52:27 ID:44inwDlq
井上先生、一生ついていくぜ。
30名無しより愛をこめて:04/09/28 00:19:55 ID:QtNmB/mU
今録っといた愛のソレア見てるんだけど、
いきなり爽やかな別人たっくんに出くわしちゃって爆笑。
だってヒロインに「君」とか言ってるし。
でももうたっくんじゃないんだもんな…
31名無しより愛をこめて:04/09/28 00:26:39 ID:l7iQN0ek
>>30
あの主役の女むかつかん?
たっくんに近づくな!キィィー!
32名無しより愛をこめて:04/09/28 01:07:55 ID:BXI6Uh0Y
前スレでも、その様子が実況されてるな
33名無しより愛をこめて:04/09/28 01:15:32 ID:9MbfbQGJ
あのヒロインめ、逆切れしやがって。
たっくんはめっちゃイイ奴なのに。
34名無しより愛をこめて:04/09/28 01:19:04 ID:wsEdCOOa
その間、裏番組では龍騎ライダーが対決しているわけだが……。

そういえば、去年もライダー同士が裏番組でぶつかってたなぁ。
35名無しより愛をこめて:04/09/28 01:32:28 ID:l7iQN0ek
金が欲しくないなら、
「気持ちはあり難いけど・・」
って前置きしてから、丁寧に言えよって思った。
立場ってものが分かってない、
自分が雇われている身と分かってるくせに
よくもよくも感情丸出して逆切れしやがったな。
36名無しより愛をこめて:04/09/28 01:33:19 ID:C1FIZfhn
しかしここの住人は梅が上手いな(笑
3730:04/09/28 01:40:16 ID:QtNmB/mU
>>31
気持ちは判るけど、たっくんの方から接近してる感じだぞW
今回は随分判りやすく優しい役だな。あれだと面食いでもないし。
けど童貞かー…555でもそれっぽかったのにね…。
38名無しより愛をこめて:04/09/28 01:44:23 ID:l7iQN0ek
まだオルフェ覚醒前の話だからしょうがないか・・・
39名無しより愛をこめて:04/09/28 01:59:58 ID:l7iQN0ek
>>36
埋め舌ってのにワロタ
40名無しより愛をこめて:04/09/28 02:20:21 ID:ArP5NpRX
ちきしょう、まだ近所のtsutayaの555は貸し出し中だ。
ビデオ8巻で時間が止まってる・・・DVD早く返せよ!
41名無しより愛をこめて:04/09/28 02:52:02 ID:ojmm9vXx
だがtsutayaは謝らない
42名無しより愛をこめて:04/09/28 02:53:17 ID:l7iQN0ek
tsutayaってなんであんなに流行ってんだろな
映画以外の新作遅いしよ
43名無しより愛をこめて:04/09/28 03:20:45 ID:PrYU5BBJ
>40
DVD買え。

>34
誰と誰?
草加vsアバレッド&シャッチョさんがかち合ってたのはうっすら覚えてるが。
44名無しより愛をこめて:04/09/28 03:47:48 ID:1VBA05cy
>43
時間帯が同じで、今週で終わるやつ。
北岡と蓮がヒロインを取り合ってる。
45名無しより愛をこめて:04/09/28 04:23:10 ID:wsEdCOOa
>>44
ちなみに、そのヒロインは龍騎のカノジョだったりするw
46名無しより愛をこめて:04/09/28 04:24:46 ID:FkA3Z4cI
ファムか。
47名無しより愛をこめて:04/09/28 06:36:22 ID:zEa4lTDX
最終話、今から考えると(王が滅びるシーンが削除された事により)
「巧は最終的に手加減して王にトドメを刺さなかった」とも解釈できなくはないか?
48名無しより愛をこめて:04/09/28 06:39:03 ID:UqwZjZFT
>>47
ブラスターのクリスマで手加減なんて無理。
49名無しより愛をこめて:04/09/28 08:12:21 ID:i+wIKG70
>46
違いますがな。榎本加奈子。
50名無しより愛をこめて:04/09/28 08:27:29 ID:zKU1KQX4
>>48
じゃあ足加減
51名無しより愛をこめて:04/09/28 10:07:14 ID:SU55rcdC
前々スレ【異形の花々】、消費に23日かかったのに
前スレ【君の女の部分が泣いてる】は14日で終わった。

…なんかあったっけ?
52名無しより愛をこめて:04/09/28 10:54:40 ID:/AomRj1x
カイザの日とか、DVD最終巻発売とか、さんま御殿に蛇出演とか、ソレアに巧出演とか。
53名無しより愛をこめて:04/09/28 11:28:05 ID:2ix7Is/u
蛇の喋りはどうだったんだろう?
54名無しより愛をこめて:04/09/28 12:33:11 ID:BZA4xVhD
さんまのおもちゃ
55名無しより愛をこめて:04/09/28 14:11:02 ID:FAJwJM2L
正直たっくん以外のドラマたっくんを見たのは今日が初めてだがしゃべりが別人だ。
56名無しより愛をこめて:04/09/28 14:14:09 ID:9MbfbQGJ
たっくん、明日チューですよ。ちゅー。
57名無しより愛をこめて:04/09/28 14:32:38 ID:Z4CJfqyb
別人とはいえ「ミホー!!ミホー!!」と叫ぶ洋一が
「真理ー!!真理ー!!」と叫ぶたっくんに見えて仕方ない。

やっぱりたっくんが好きなんだ。
58名無しより愛をこめて:04/09/28 17:37:20 ID:d26KTdpS
愛のソレアをはじめてみたが(ていうかまだ第二回)、
半田君はたっくんの時とは違って物腰やわらかそうな好青年だったんで、
新鮮だった。
ただ、この番組とある女の一生を描いていくんだよね?だとしたら、半田君の
出番は戦後のみ?
59名無しより愛をこめて:04/09/28 17:53:21 ID:qeLEVq9S
半田君、177cmもあるんだね
木村拓也より高いのか
肩幅が広くないので低く見えるな
60名無しより愛をこめて:04/09/28 17:56:53 ID:2VBKryJ5
>58
前スレで一ヶ月くらいだって書き込みがあった気がする。
61名無しより愛をこめて:04/09/28 17:58:48 ID:d26KTdpS
ところで、『異形の花々』の文章はそれなりにうまいのかな?
本を読むまとまった時間ができたら、読んでみたいんだが、
その前に気になったので。
(昔、某テレビアニメの小説を読んで、妙に読みづらかった記憶があったので)
62名無しより愛をこめて:04/09/28 18:06:43 ID:juQLOZZE
上手くはないが読みやすい
63名無しより愛をこめて:04/09/28 18:06:51 ID:V03bifPJ
>>61
テレビの視聴者前提なのか、ビジュアル的な描写は最小限。
文章はかなり読みやすい部類だと思うが、小説好きには修辞が足りないらしい。
6461:04/09/28 18:12:21 ID:d26KTdpS
>>62
>>63

そうなのか、ありがとう。
自分は基本的に読書の習慣のない人間だから、そんなに不満なく
スラスラと読めそうだ。
65名無しより愛をこめて:04/09/28 18:40:37 ID:MhBUXv5C
最近どうしてこんなに555がすきなのか考えた。
人の言う通り確かにストーリーに矛盾が多めなのに、と思って。
んで考えてみたら555はキャラクターに恵まれてたんだと思った。
カッコイイ巧、わがまま草加、ヘタレ三原
流され木場、悲劇の結花、漢海堂、洗濯啓太郎とか。
ああ、もう1,2クールあったらもっと面白かったろうに。
66名無しより愛をこめて:04/09/28 19:04:48 ID:qeLEVq9S
>65
>漢海堂
君はよくわかっている
67774RR:04/09/28 19:13:30 ID:jT+Hj4r/
これをやりたかったんだろうなあ、と思えるよ。性的な描写が
テーマと分量に対してくど過ぎるのは多分TVの反動だな(w

ただ、登場人物が書き割りの背景みたいだ。
微妙な内面描写の多い重い小説に慣れていると物足りないかも。
TVの台本(の元)ならこれで十分だろう。

辻真先の文章にもそういう点を若干感じる。
68名無しより愛をこめて:04/09/28 19:30:29 ID:9WPdEjG7
555トークライブのDVD買いに値する内容なのかのう・・。
69名無しより愛をこめて:04/09/28 19:40:52 ID:laZ33lzM
>>65
貌と決意がカッコイイけど食べ物にはワガママを言って、
ウルフェだとぷににバレるとヘタれて、
社長さんのビデオに流されてラキクロ入りするも、
灰化への悲劇が待ち受けていたり、ネットをくぐって漢を上げて、
洗濯物を白くする夢に目覚める、

全ての要素が巧に当てはまる。
…だからどうというわけではないんだけど。
70名無しより愛をこめて:04/09/28 19:53:30 ID:xdQivn0m
週プレにぷにのインタビュー
71名無しより愛をこめて:04/09/28 20:11:36 ID:fbvtxlmP
俺、555では海堂が一番好きなんだ。
小説のラストとか泣けたぜ。
同士求む!
72名無しより愛をこめて:04/09/28 20:11:46 ID:QtNmB/mU
ちょっと…剣の主役の人凄いことになってるけど、
たっくんは大丈夫だよな…?
73名無しより愛をこめて:04/09/28 20:15:29 ID:aD54J8kS
>>68
やめといたほうがいい。借りれるなら友達にでも借りた方がマシ
半額になったら買いかなってレベル
74名無しより愛をこめて:04/09/28 20:16:44 ID:r+zhoFgI
>>72
どう凄くなってんの?
75名無しより愛をこめて:04/09/28 20:20:56 ID:crT0JfRl
>>68
自分は買ったけど…微妙。
76名無しより愛をこめて:04/09/28 20:47:38 ID:enOU89kQ
モーホービデオの件なら
「似てなくもないが違う人」で解決したんじゃなかったか?
77名無しより愛をこめて:04/09/28 20:55:00 ID:jT+Hj4r/
それをいまさら週刊誌が記事にしたと。つまんね。
78名無しより愛をこめて:04/09/28 20:57:08 ID:Z3VcTlZc
>>70
女っぽくなってたね。
79名無しより愛をこめて:04/09/28 21:01:57 ID:jT+Hj4r/
>78 漏れは前スレにあったリンク

ttp://www.kirinpro.co.jp/girls/high/yuria_h.html

を見て絶句しますたが…

もう全然ぷにってないじゃん(w
80名無しより愛をこめて:04/09/28 21:14:08 ID:nZ2hkglZ
>>79
騙されるな、それは写真がうわなのいをすpさ;@やめqあs*」「!!
81名無しより愛をこめて:04/09/28 21:14:53 ID:GCBOKZZn
>>79
まだ14〜15の頃の写真だろ・・・
82名無しより愛をこめて:04/09/28 21:26:13 ID:Embsqael
たっくんが僕と言う一人称を使うのには違和感があるな(w
83 ◆AmzUKMGOOc :04/09/28 21:30:00 ID:kueBTHKI
>>71
同志。
3、4ヶ月で生まれた勇介を良くぞ育てたと俺は思う
84名無しより愛をこめて:04/09/28 21:34:08 ID:SR3FyQoF
でもいつまでもギャル男やるよりも、優等生やるのもいいかもしれん。

コメディとかやって演技の幅を広げて欲しいんだが・・・
85名無しより愛をこめて:04/09/28 21:35:43 ID:6nfKKVGx
特撮出身者が出てるドラマ番組を語るスレでも立てようかと思うけど、どうかな?
86名無しより愛をこめて:04/09/28 21:39:13 ID:VQxOA2lE
>>69
それはみんなの想いがたっくんの中に息づいているから……。
87園田真理:04/09/28 21:39:22 ID:kueBTHKI
>>85
いいね、草加くん
88名無しより愛をこめて:04/09/28 21:44:01 ID:fbvtxlmP
>>85
お前、新スレ立てたいんだってな。好きにさせてやる!
89名無しより愛をこめて:04/09/28 21:46:05 ID:9MbfbQGJ
>>85
そういうスレは、もうすでになかったっけ?
90名無しより愛をこめて:04/09/28 21:48:36 ID:6nfKKVGx
え、あったっけ?探してみる。
91名無しより愛をこめて:04/09/28 21:49:05 ID:SR3FyQoF
>>85
ゼヒたのむ
だけど555出身者だけに限定してほしいのも事実・・・
最悪でも平成ライダーで・・・
92名無しより愛をこめて:04/09/28 21:54:04 ID:/AomRj1x
んなわがままな・・・
つか、そんなことしたらすぐ落ちるような気がするんだが。
93名無しより愛をこめて:04/09/28 21:54:08 ID:Z3VcTlZc
>特撮出身者が出てるドラマ番組を語るスレ
該当しそうなのはこんなところだけど

555・アバレンジャー終了後の出演者予想
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1071026227/l50
【歴史】ライダー役者の活躍を見守るスレ【31年】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1025806313/l50
特撮役者の出演番組で語るスレその6
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1090192971/l50
94名無しより愛をこめて:04/09/28 22:00:39 ID:kueBTHKI
>>93
ライダーは上の二つで話せ、と。
95名無しより愛をこめて:04/09/28 22:01:27 ID:EM+/WQ1a
>>89-91
これとか。
特撮役者の出演番組で語るスレその6
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1090192971/

これとか。
【歴史】ライダー役者の活躍を見守るスレ【31年】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1025806313/

特撮出身者のドラマを特撮板で語る

みたいなのなら重複にならないんじゃない?
96名無しより愛をこめて:04/09/28 22:03:47 ID:6nfKKVGx
あー、被ってるね。特に一番下が。どうしよう?
たっくんの義理の妹役はセーラームーンに出てたし、ヒロインをレイプした
親父はメガレンジャーに出てたんだけど。
97名無しより愛をこめて:04/09/28 22:04:11 ID:EM+/WQ1a
あ、もうカキコが…。
ライダー役者スレがそろそろ次スレだからそこで語ればいいと思う。
ほとんど特撮役者スレで済んでるからそっちはあんまりカキコないし。
98名無しより愛をこめて:04/09/28 22:17:06 ID:78zocZWM
ヒロインの叔母役って美容院の店長さんじゃなかったっけ?
99名無しより愛をこめて:04/09/28 22:23:28 ID:fbvtxlmP
花穂のお兄ちゃまが100げっと!
100名無しより愛をこめて:04/09/28 22:27:01 ID:fbvtxlmP
100は俺の物だ!!!!
101名無しより愛をこめて:04/09/28 22:32:08 ID:6nfKKVGx
一応該当スレに目を通して考えたんだけど、ドラマをディープに語りあってる
スレは無いね。
平成ライダー出身者の出るドラマを深く語る
とかどうだろう?もちろんドラマの内容中心で。
他のスレは情報、内容共にとっちらかり過ぎだよね。語れない。
102名無しより愛をこめて:04/09/28 22:36:26 ID:hH9HtYki
再放送で20話見たんだけど、巧の
「箸が落ちた。とってK太郎君」
に、クソワラタ
103名無しより愛をこめて:04/09/28 22:47:37 ID:6nfKKVGx
駄目か、賛同者が5人程いればたてようかと思うが。
104名無しより愛をこめて:04/09/28 22:49:14 ID:/AomRj1x
ドラマ板行けばいいだけの話だと思うのだが
105名無しより愛をこめて:04/09/28 22:51:00 ID:zRMHHijC
本探してますが見あたりません。
何コーナーあたりで売ってるんですかね?
テレビの小説?(「僕と彼女と彼女の生きる道」とか)
特撮のところとか?

ごめんなさい、店員さんに聞けません。
ツタヤの本屋さんなら全国、コーナー置く所一緒ですかね?
ツタヤで買った方、教えてください。
106名無しより愛をこめて:04/09/28 22:58:13 ID:WI0jgyPm
>>101
板違い
別板でやるなら自由に
107名無しより愛をこめて:04/09/28 23:03:38 ID:34X9B3jy
ドラマ板で特撮話やると巣に帰れって言われるし。
どーすりゃあいいのさ?
したらばあたりにでも立てるか?
108名無しより愛をこめて:04/09/28 23:05:49 ID:6nfKKVGx
>>106
板違いとは言うけど、他に今立ってるスレも板違いだよ。
立てるなと言われたらむしろ立てたくなるな。来なきゃいいんだよ。
109名無しより愛をこめて:04/09/28 23:08:33 ID:SyUe0BEb
さっき情報を聞いたのでコンビニに走って
週プレの芳賀優里亜ちゃん見てきましたわー
全然印象が違うでやんの
なんか555では素朴な女の子という印象あったけど
なんかインタビューの芳賀優里亜って
ファッション誌のモデルだよね・・・近寄り難い雰囲気をかもし出してる
ファイズでは177cmの巧と並ぶからチンチクリンに見えたけど
週プレ見たらモデルだけあってスタイルもいいし背も高い。
ここまで印象変わるかなあ・・しかし
遠いところに行ってしまったみたいだ・・・
110名無しより愛をこめて:04/09/28 23:09:10 ID:fbvtxlmP
>>105
甘ったれるな。店員に聞け
それかアマゾンで買え
111名無しより愛をこめて:04/09/28 23:33:25 ID:1SR2A0E9
>>105
本屋で探すの面倒なら、ネットで購入した方が早い。
送料無料のところもあるし、実店舗で買うのと変わらないよ。
カード使うのが嫌なら、手数料かかるけど代引き扱いもできるところもある。
112名無しより愛をこめて:04/09/28 23:42:45 ID:6G+IabsH
「異形の花々」はTV見てることが前提だからな。
一見さんにはいきなり「クリムゾンスマッシュをはなった」とか書かれても「クリムゾンスマッシュ」の描写とかないので
どんな技かもわからんし。ファイズやカイザの外見描写も薄いのでやっぱわからん。
「オルフェノク」の説明もない段階で「〜型の〜〜オルフェノクだ」とか言われてもさらにわからん。

ファンが薄い描写を脳内ビジュアル変換させて読む本って解釈でいいのかな?
113名無しより愛をこめて:04/09/28 23:45:49 ID:9aUMF8kr
まあTV見てないやつは普通買わないだろう
114名無しより愛をこめて:04/09/28 23:46:36 ID:f8aZwh+c
しかしまぁ芳賀優里亜はかわいいな。
ベッキーは失敗作って感じだな。
115名無しより愛をこめて:04/09/28 23:50:21 ID:kSiT3FLb
結花が好きなのは俺だけでいい。
彼女にしたい
116名無しより愛をこめて:04/09/28 23:51:55 ID:SyUe0BEb
結花ってハゲてない?
117名無しより愛をこめて:04/09/28 23:54:04 ID:kSiT3FLb
>>116
ハゲっちゅーかデコが広いな。
でも好きなんだ。あのおデコにキスしたい。
118名無しより愛をこめて:04/09/28 23:56:56 ID:9MbfbQGJ
結花といえば、
もうすぐ出演のドラマが始まるよな。
119名無しより愛をこめて:04/09/28 23:57:28 ID:f8aZwh+c
>>115
オデコどうにかすれば可愛いな。乳でかいしな。
でも歳取ったら絶対太るよ。曙とか小錦みたいに。
120名無しより愛をこめて:04/09/28 23:58:28 ID:kSiT3FLb
>>119
かわまん。最後はこの俺の横にいればいいんだ
121名無しより愛をこめて:04/09/29 00:02:01 ID:++ufyaDY
>>119
乳でかいって
オルフェノクになったときのあの乳はたしかにでかいな
乳ボーンって出して全然恥ずかしがってないのは問題
122名無しより愛をこめて:04/09/29 00:03:26 ID:H72oH7wn
>>121
いや、人間態の時でも充分胸あると思うけど。
123名無しより愛をこめて:04/09/29 00:05:28 ID:tWf3MCct
>>120
200`くらいになってフラダンス踊りながら
ア〜ロ〜ハ〜とか言うよ。
124名無しより愛をこめて:04/09/29 00:06:14 ID:++ufyaDY
ベルセルクってなんでこんなに人気あんの?
すくわれねー内容
グリフィス最悪や!
125名無しより愛をこめて:04/09/29 00:07:06 ID:Z8jiX6yC
結花は女性人気も高かったんだよね。
渋谷のオルフェトークショー行ったら、
女性客からの結花&美佳コールが凄くて驚いたっけ。
126124:04/09/29 00:07:51 ID:++ufyaDY
あ、ごめん
誤爆_| ̄|○
127名無しより愛をこめて:04/09/29 00:12:32 ID:H72oH7wn
海堂は子供人気がたけーよな。
パラロスDCのボーナスディスク見てワラタ

海堂
海堂
しゃべれんのか〜
128名無しより愛をこめて:04/09/29 00:22:01 ID:WrNEToQ+
555のメインキャストは満遍なく人気があったね。
129名無しより愛をこめて:04/09/29 00:23:52 ID:++ufyaDY
ハズレ無しの凄さだよね
金あったんだろうな〜
本来月9あたりで育てたとしても不思議じゃない俳優だらけだよな
130名無しより愛をこめて:04/09/29 00:29:45 ID:tWf3MCct
>>129
言いすぎ。三原とか無理。
131名無しより愛をこめて:04/09/29 00:31:50 ID:04NH+oBx
愛すべきキャラクターでもあったけど
実際の役者も好感度の高い人達だった。
舞台挨拶なんかはおもしろかった
132名無しより愛をこめて:04/09/29 00:33:25 ID:Guuivjc0
フジテレビをひねったら、
「世界が琢磨を認めた瞬間」
と黄金色のロゴが目に飛び込んできて腹かかえて笑った。
133名無しより愛をこめて:04/09/29 00:33:56 ID:f/D9HXV9
555は、
正直なところ、キャストに助けられたところもあるからなぁ。
134名無しより愛をこめて:04/09/29 00:37:11 ID:ClcWCL7a
>>79
でも、ここは結構前からこの写真な気が……
135名無しより愛をこめて:04/09/29 00:49:41 ID:++ufyaDY
つかクウガから、平成ライダー3つ連続して成功してんのに
555ってプレッシャーなかったんかな?
凄いよな、過去3作品に勝るとも劣らない大成功を収めるとは
シリーズものって連続したら徐々に冒険もしなくなって下火になるというのに・・・
136名無しより愛をこめて:04/09/29 00:54:28 ID:0EAhHDz6
それを見越しての敏樹完投かな?
137名無しより愛をこめて:04/09/29 01:05:06 ID:x9oWZLlf
>>130
555に三原などいない!!
138名無しより愛をこめて:04/09/29 01:06:11 ID:vEc0wJnN
>>137
(あせあせ)チェック!!
139名無しより愛をこめて:04/09/29 01:07:40 ID:e1DR1RmX
>>132
F1久しぶりに見たんだけど、あの555は何の意味なの?
140名無しより愛をこめて:04/09/29 01:08:12 ID:zwHFK8tE
つか、白倉Pもアギトから色々と構想(野望?)はあったみたいだしな。
555は、キャスト、スタッフ、脚本ともに各々好き勝手にやって
少しボロボロなところはあるにせよ、ギリギリでまとまっている作品な希ガス。
ファイズのデザイン、パラロス、超発光ファイズ、カイザ、etc…。
今後、こういう大冒険をする作品は早々出ないんだろうな。
141名無しより愛をこめて:04/09/29 01:08:42 ID:H72oH7wn
555って駄作だって声、高くね?
俺は大好きなんだが。
142名無しより愛をこめて:04/09/29 01:19:00 ID:H/ymby4P
これから555見ようと思ってるんですけど(現在12話まで)、
映画はどのへんのタイミングで見ればよい?
143名無しより愛をこめて:04/09/29 01:19:26 ID:++ufyaDY
>>130
いやいや、あいつメインじゃないし(汗;

>>136
全部井上脚本って今知った(((( ;゚Д゚)))ガクブル

>>141
世間はそうなんかな?
555スレではアンチは少ないが・・・
問題があるとしたら最後だろうな
でも最後に不満がある奴には映画みせれば大概納得いくと思う
俺は何より設定とデザインの斬新さだけで諸手をあげて555は認める
144名無しより愛をこめて:04/09/29 01:23:35 ID:++ufyaDY
>>142
最終回まで観た後から映画観賞しても充分楽しめる
ただTV版の意外な(この物語ではキーとなる)設定を映画でもばらしてるから
映画でその驚きを体験したかったら31話あたりかなあ・・・
でもTV版で先がわかっちゃってつまらないと思うけど

つか全部見てないのによくこのスレ見れるね
このスレ、ネタバレの宝庫でしょ?
大丈夫?
145名無しより愛をこめて:04/09/29 01:33:44 ID:OKKbWdOe
>>141
龍騎や剣が面白いっていう人達に駄作って言われても何とも思わないよ。
146名無しより愛をこめて:04/09/29 01:48:03 ID:H/ymby4P
>>144
キーとなる設定って、ウルフェノクとかのこと?って、知ってるし>俺w
実際のとこ、謎解きとかのストーリー性より、
実際の画面でドラマ性のカタルシスに萌えるほうなんで、
ネタバレは気にしてないっす。レス&心配サンクス。

で、さんざガイシュツな7・8話の蛇さん馬さん狼さんにハマりますた。
ここんとこクウガ・アギトと続けて見てて、
(龍騎は13ラーイダだけ見てスルーした・・・ファンの人スマソ)
半ば惰性でDVDのVol1,2を借りてぼーっと見てたんだけど・・・
蛇さんがあそこでああするだろうなあと思ってたらゲッ、こうなるのかよ、
んで馬さんが!狼さんが!って感じで引き込まれますた。

この辺の展開って、いくら文字で見てもキター!!感はわかんないでしょ?
そういうわけで、こちらのスレも楽しみにしつつ、先を見たいと思います。
147名無しより愛をこめて:04/09/29 01:52:32 ID:++ufyaDY
カタルシスとか言われたら未だにわけわかんなくなるんだよな、俺。
148名無しより愛をこめて:04/09/29 01:57:41 ID:H/ymby4P
>>147
俺はカタルシス=キター!!感、ワクワク感みたいなつもり。
気を悪くした?スマソ
149名無しより愛をこめて:04/09/29 02:00:33 ID:9lUzDiX+
そういうわけじゃ・・・
横文字苦手ってだけで
150名無しより愛をこめて:04/09/29 02:01:02 ID:ftiOkMfs
5話のヤンキーファイトは燃えた
ってか公共物壊しまくりだな555w
151名無しより愛をこめて:04/09/29 02:08:13 ID:vfmXkbJq
初登場のKタロはちょっと性格がおかしい気がする
152名無しより愛をこめて:04/09/29 02:13:15 ID:9lUzDiX+
盗むしな
153名無しより愛をこめて:04/09/29 03:18:43 ID:E3AWi+7T
>>139
タバコ広告。スポンサーですよ。
154名無しより愛をこめて:04/09/29 03:19:36 ID:E3AWi+7T
ageてしまったのでsage
155名無しより愛をこめて:04/09/29 04:31:28 ID:+nn5AGHW
555は名作だと思うぜ。俺は
156名無しより愛をこめて:04/09/29 04:40:53 ID:yMeaNUOA
別に人がどう評価しようが自分が好きなもんは変えられないし、それでいい。
無条件マンセーするわけじゃないが、多少の難なんて1年間あれだけワクワクさせてくれたことに比べれば瑣末なことだ。
俺なんかファイズ好きの間でさえ悪評大爆発の最終話すら、なんとも言えない味があると思ってる。
157名無しより愛をこめて:04/09/29 06:20:18 ID:e1DR1RmX
アギト〜555まで、どれも最後グダグダ気味だけど、評価がマイナスになるほどのことじゃないな。
とくに555は井上という時点で覚悟してたから、案外うまく終わった、という気さえする。

まあゲームは555が一番つまらんが。
158名無しより愛をこめて:04/09/29 07:56:28 ID:Jl32lIJd
楽しめない人より楽しめる人のほうが高尚だと考えてる
特にお約束、みたいな楽しみ方がある特撮では

アンチはしょせんイソップ童話のすっぱい葡萄でしかない
159555Φ、s:04/09/29 08:02:11 ID:+nn5AGHW
くうううううう!!やっぱ555はいいっすね。
絶対DVDかっちゃる!!

HP作ったんで遊びにきてください
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=molfin_alst
160名無しより愛をこめて:04/09/29 08:05:45 ID:x12xkWNB
高尚とかすっぱい葡萄とか、言葉や喩えの持ってき方がおかしいよ。
161名無しより愛をこめて:04/09/29 11:28:20 ID:faxIjZ/K
でも王が途中出場の子供ってのがいただけなかったな。
「王の眠りは深い」って何の伏線にもならなかったし。
みんな木場か真理か巧が王だと思ってたからな。
162名無しより愛をこめて:04/09/29 11:48:49 ID:aw9PP0Ri
>>161
鶴が王になるかもしれなかったんだな。
中の人が言ってたよ。
163名無しより愛をこめて:04/09/29 13:37:12 ID:1y59vknQ
フジテレビで巧キタ━━━━ヽ(゜∀゜ )ノ━━━━!!!!
164名無しより愛をこめて:04/09/29 13:48:15 ID:izbPi+ke
この女嫌い、奇麗事ばっかり言うな
巧も騙されるなよ、おまえは真理が好きなんだろ?
165名無しより愛をこめて:04/09/29 13:50:20 ID:njOMfbhE
たっくんのフーフーキター(AA略)
166名無しより愛をこめて:04/09/29 13:59:34 ID:dykBDXUT
しかしたっくんの役も、人のいい役だよな
この時代、身分が上なのに対等に愛そうとするとは。
俺ならこの女中を札束で往復ビンタして、有無を言わさず妾にする
167名無しより愛をこめて:04/09/29 14:03:48 ID:TZfQM2bF
たっくんが海岸で走り回っていると「くさかー!」と叫んでるような気がしてならない
168名無しより愛をこめて:04/09/29 14:12:22 ID:f/D9HXV9
たっくん、いい役もらったなあ。
今のところ、一番いい奴だよ。
相変わらずおっとこまえだし。
ただ、脱ぐには細すぎるYO!
169名無しより愛をこめて:04/09/29 14:20:28 ID:izbPi+ke
このドラマ人気あるようだけど
もし視聴率低かったらテコ入れとして、555のベルトとか登場したらおもろいのに
そのまま555の続編になったら嬉しい
170名無しより愛をこめて:04/09/29 14:27:25 ID:CtoGtHqs
>169
昭和30年代には無理がありすぎる(w それにたっくんは1ヶ月くらいで退場らしいし。
171名無しより愛をこめて:04/09/29 14:29:09 ID:dykBDXUT
顔が整ってるのと美しい身体ラインは親からもらった財産だけど
それだけが特徴の俳優になって欲しくないよな。
もっと直向きに演技を学んで、演技派の俳優になってほしい
今後ゴールデンのドラマで主演できるようになったとしても
チャラチャラした男ばっかりやるジャニーズ路線にだけは進んでくれるな
172名無しより愛をこめて:04/09/29 14:30:17 ID:p7raMFzr
昼ドラの慣例としてもうたっくん時代は撮影終ってるだろう。

どうやってあぼんするやら。そしてオルフェノ(以下略
173名無しより愛をこめて:04/09/29 14:31:21 ID:ERs5BVDH
>>141
実際駄作だと思うよ
しかしそれを含めて愛おしい作品
174名無しより愛をこめて:04/09/29 14:35:23 ID:dykBDXUT
>>173
そんな・・・
駄作という言葉でくくってくれるな・・・
短所を補って有り余る長所が光る作品
仮面ライダーBLACKから全部見てるおっちゃんが言ってるんだから間違いない
175名無しより愛をこめて:04/09/29 14:42:17 ID:f/D9HXV9
>>171
たっくんは頭がいいから、
演技は徐々に上手くなっていくと思うんだけどな。
最近の若手俳優の中では珍しく主役のオーラをもってる人だから、
ぜひ頑張ってほしいなあ。
他の555面の活躍も早く見たいね。
176名無しより愛をこめて:04/09/29 14:48:58 ID:1y59vknQ
>>174
BLACK以前のライダーも見ないとわからないだろ。

全話見たライダーシリーズが1つもないおっちゃんが言うんだから間違いない。
177名無しより愛をこめて:04/09/29 14:57:31 ID:o1GFtQb1
駄作だと思ってないからどうでもいいや
178名無しより愛をこめて:04/09/29 15:01:00 ID:JJM1W2xG
まぁ半可通な人間が突っ込みやすいドラマではあるよな。
179名無しより愛をこめて:04/09/29 15:02:18 ID:JJM1W2xG
>>176
BLACK以前とはベクトルが違うんだから、観てようが観てるまいが関係ないと思うぞ。

初代に熱中していたおっちゃんが言うのだから間違いない。
180名無しより愛をこめて:04/09/29 15:02:44 ID:f/D9HXV9
駄作かどうかの判断は、
調べる方法がない限り、主観に頼るしかないわけで。
自分がそれを駄作と思うかどうかがすべてだ。


555は駄作じゃないと思ってるよ。むしろ、名作。
181名無しより愛をこめて:04/09/29 15:05:28 ID:fXm+2aOE
名作に一瓢。
182名無しより愛をこめて:04/09/29 15:15:05 ID:RczCqos6
ファイズの最終形体は、Φ、Χ、Δが合体した方がよかったかも。
赤・黄・白の6本のフォトンストリーム、腰にはすべてのギア、(おい)
戦況に合わせて三種類の形体を・・・って、トリプルファイターかよ
183名無しより愛をこめて:04/09/29 15:16:17 ID:mjnSgeLn
愛のソレアか……………………………たっくん、農家夫婦と義妹をアクセルクリスマで始末してほしい…あいつらムカつく(別に役者たちを嫌ってないですがね)
184名無しより愛をこめて:04/09/29 15:27:45 ID:G7FJxfAA
>166
草加ぁぁぁ
185名無しより愛をこめて:04/09/29 15:30:50 ID:2GmVia3c
見ててなんかこっ恥ずかしいものがある。>愛のソレア
186名無しより愛をこめて:04/09/29 15:59:38 ID:tqiNATpt
555のどこがいいんだよ。ごごごって、なにそれ。
50近いおっさんどもがキモイっつーの。
555ーなんて、いつまでもいう前に
はたらけよ、きもい族。他にもドラマや映画で
名作があるんだからさ、そういうの見なきゃ。ん、tv無いの?
作れ、自分で(プゲラ
187名無しより愛をこめて:04/09/29 16:03:58 ID:+Usykdri
>>186
やっぱそう思うよね
188名無しより愛をこめて:04/09/29 16:06:33 ID:C43GGcnm
>>185
そこが狙いなんだろうけど
姦国に合わせてドラマを退化させるってのもね。
189名無しより愛をこめて:04/09/29 16:13:21 ID:JJM1W2xG
>>186-187
真っ昼間から釣りとはご苦労様。

>>188
東海テレビの昼メロは20年ぐらい前からあんなもんだぞ。
190名無しより愛をこめて:04/09/29 16:14:33 ID:k1FyVQyY
セブンティーンの表紙が北川景子(セーラーマーズ)で
『あ、クローズアップされてるー』と立ち読みしたら、
新モデル決定!の中にぷにがいたからビックリした。
109も言ってたけど、印象変わった感じがするから(いい意味でね)
もうぷにって言えないなぁ。



191名無しより愛をこめて:04/09/29 16:23:16 ID:rIOYowPw
>>182
ラッキークローバーの4人が合体する!とか言ってた時を思い出した。
192名無しより愛をこめて:04/09/29 16:24:42 ID:SUMSoJHs
今、たっくんが出ている昼ドラの枠って2作前は村上社長も出ていたよな。
中盤はドロドロしてたけど、最後はあっさりした終わり方だったなぁ。
TBSの方に草加も出てて、ファイズ分の補給には困らなかったね。
193名無しより愛をこめて:04/09/29 16:26:16 ID:fXm+2aOE
>>189
よーく見てごらん
194名無しより愛をこめて:04/09/29 16:28:03 ID:izbPi+ke
>>186
ちょっとワロタ
195名無しより愛をこめて:04/09/29 16:31:08 ID:TqdUIXrc
今週のプレイボーイに載ってる真理嬢のインタビューよかった
196名無しより愛をこめて:04/09/29 16:38:18 ID:p2W3iZrk
>>189
志村ー、目蘭、目蘭
197名無しより愛をこめて:04/09/29 17:00:20 ID:a5Gfd4QW
どうでもいいような話だが
今やってるゲームに
「日下正人」って人が出てきた
198名無しより愛をこめて:04/09/29 17:46:37 ID:u3IO6sAY
今週のTVブロスでたっくんが山口百恵について語っとる…
やっぱ、謎な20歳だよなぁw
199名無しより愛をこめて:04/09/29 17:49:58 ID:f/D9HXV9
>>198
しかも、たっくんのあげてる山口百恵の曲はどれも知らなかった。
かなりマニアックだ。
200名無しより愛をこめて:04/09/29 18:07:23 ID:1y59vknQ
クイズヘキサゴンに出てた時のたっくんはすごいマニアックな話をしていたぞ。
201名無しより愛をこめて:04/09/29 18:12:06 ID:XnrNtGar
>>175
インタビューのしゃべり聞いただけで頭いいのわかるね。
ちゃんと自分の考えを持っていて、それをうまくまとめて言葉にするなんてなかなかできることじゃない。
同じ主役でも須賀は考え考えなんとかこたえていた感じだったのに、な。
気になる点といえば、素でも目つきが鋭いのと笑い方が冷めているところかな。
別におかしくないのに付き合いで笑っている感がバリバリ。

「D・P」予約してきた。
たっくんが主役でアクションするんだから楽しみだ、はやく観て〜よ〜!!
202名無しより愛をこめて:04/09/29 18:39:12 ID:QyFx0W2I
放映中、大阪の番組でも語ってたなあ
なんか演技に対する拘りも多々あって
自分がライダーに変身した後のアクションとか
たっくん直々監督さんと話し合ってきめるそうだ。
巧555の独特の仕草はそこから生まれたんだろうね、
203名無しより愛をこめて:04/09/29 18:48:29 ID:gtXS2ZrW
暫定スレ立てガイドラインVer2.28

1)基本的に950を取った人(立てられない場合は次の宣言者)が立てて下さい。
  重複を避けるため、独断でスレ立てはせず必ず意思表示を。
 (次のスレタイ議論等は900前後から状況に即して始めることが望ましいです。)
2)スレを立てる気が無い人、立てられない人は950直前でのレスは控えましょう。
  スレ立てを辞退したい場合は速やかに意思表示を。
3)何らかの理由で現行555スレが無くなった場合は、避難所へ集合。
  新スレ立て希望者は、避難所内でその旨を宣言して下さい。
  最初のスレ立て宣言者が出た時点で、その他の方はスレ立て及び宣言は控えましょう。
4)意思表示なく立てられたスレッドは誘導・削除依頼後、レスをつけず放置しましょう。
5)スレタイは基本的に“仮面ライダー555partxx【本編の台詞(全角11文字以内)】”の形式で。
  (状況に応じて劇場版・小説版・スーパーヒーロータイムOP/EDからの採用もアリとします)
  ここが満たされていないと 本スレとして認めてもらえません。
  スレ番等に不備がないか、落ち着いて確認した上でスレ立てをお願いします。
6)書き込み30秒規制のため1だけでは綺麗にテンプレが貼れません、気づいた方は
  貼り付けに協力を。テンプレが貼り終わるまで、誘導・1乙・2ゲットは控えましょう

スレ立てガイドライン改正案
ま、既に劇場・小説版からのスレタイ採用が増えてるわけだけど
一応明記しとく必要はあるのかな?と思って。
204名無しより愛をこめて:04/09/29 19:07:44 ID:f7IXVcZu
某マリみてのフラゲをしに東京まで出張った際、地元には置いてなかった
異形の花々ゲットしますた。いや、マジで天地の差があるね。
どうしてもっと早く買わなかったのか、己の馬鹿さ加減が腹立たしいですわ。
205名無しより愛をこめて:04/09/29 20:23:08 ID:0EAhHDz6
(良かった…俺以外にもおっさんがたくさんいて…)
206 ◆AmzUKMGOOc :04/09/29 21:18:21 ID:XbXW4aQO
>>205
おれもおっさんだよ
207名無しより愛をこめて:04/09/29 22:26:31 ID:kYpJLO7n
Bros
愛のソレア特集でインタビュー載ってて
後ろの方に山口百恵特集あったんで
もしやと思ったら案の定百恵ちゃんのことを熱く語ってたんでワロタ。
なお愛のソレアではみゆきの中のひととくっつく模様。

その後のあらま美形は蛇の中のひと。
208名無しより愛をこめて:04/09/29 23:06:45 ID:nDoxmq9l
>>205
自分はおばさん
でも、特撮暦は長いから
仲間はずれにしないでよ
(例 白黒実写版忍者ハットリくん など)
209名無しより愛をこめて:04/09/29 23:09:09 ID:itzD7+oR
俺なんで実写アトム見てた時代だ
210名無しより愛をこめて:04/09/29 23:11:55 ID:OqypJ64y
>>208
(・∀・)人(・∀・)アカーマ!
おばっさんだって楽しんでるよー。
怪奇大作戦がおぼろげな年代ね〜
211名無しより愛をこめて:04/09/29 23:26:32 ID:Z8jiX6yC
たっくん、真のマニアだよな。
80年代生まれなのにハートは60年代だよ。
212名無しより愛をこめて:04/09/29 23:29:59 ID:+zHwz3Li
蛇は自分が木場や結花と比べて明らかに能力に差があるのにコンプレックスとか抱いたりしたのかな。

555って誰からの目線でみてもドラマがある。
ただの雑魚フェノクですら。あのサラリーマンオルフェノク(海老にヌッころされた)だって色々な葛藤があって人をあやめなかったりしたんだろうな‥。
とか。
213名無しより愛をこめて:04/09/29 23:33:48 ID:yMeaNUOA
蛇はコンプレックスとかそういうのから自由な人だから魅力的なわけだ。
音楽についてぐらいはあったのかもしれないが。
214名無しより愛をこめて:04/09/29 23:36:34 ID:+zHwz3Li
>>213俺はむしろ「コンプレックスなどには縛られない自由な人」であろうとしていて
それを徹底した人なのかと思ってたりもした。

だから無駄にテンション高いのかなとかw
いや、好きだけど。
215名無しより愛をこめて:04/09/29 23:39:01 ID:itzD7+oR
蛇は草加よりも初期から出てるのに
全然強くなってない所がよい
結局オルフェも人間も倒さなかったな
後輩に裏切られるのは可哀想だった
やっぱカコイイよ、あいつ
216名無しより愛をこめて:04/09/29 23:41:16 ID:0EAhHDz6
小説じゃ誰も殺してないけど、TVだと正当防衛でやっちゃったっけ?
TVでも殺してない方が、より良かったかもね。

俺も海堂はコンプレックスを感じて無いと思う。
そもそも彼はそういった強さを求めてないんじゃないかな。
217名無しより愛をこめて:04/09/29 23:46:54 ID:v9gQzNtr
なんやかんやでライダースレで一番伸びてるよね555スレは
218名無しより愛をこめて:04/09/29 23:49:06 ID:UIUHHqdP
前作だしね
219名無しより愛をこめて:04/09/29 23:49:45 ID:itzD7+oR
>>216
そうだったかー
最初の奴殺したなよく考えたら

>>217
完結したので一番新しいという事もあるだろうけどね
つかサスガにブレイドよりは伸びてないでしょ?
あそこは放映時に実況もどきになるし
220名無しより愛をこめて:04/09/30 00:09:43 ID:uhB2CiTm
レスの数やスレナンバーが多ければ良い訳ではないしな。
221名無しより愛をこめて:04/09/30 00:15:45 ID:HGmdgEv4
まあ、ここは荒らしも出ないし
否定的な意見もみんな冷静に受け答えるというか
人は人、自分は自分みたいな考えが浸透してるのが凄いと思う
価値観の押し付け合いこそが荒れの元だもんね
222名無しより愛をこめて:04/09/30 00:31:39 ID:z7JU2Up3
去年は放映日に一日4スレとか消費してて、
夜にまとめて読むの凄く大変だったな。
巧ウルフェ化の時は一体いつからか、自覚はしてたのかとか、
熱く盛り上がっていたよ。何もかもが皆懐かしい…
223日経新聞夕刊見出し:04/09/30 00:49:51 ID:hfbxZBy2
デルタ、原油高で値上げ
224名無しより愛をこめて:04/09/30 00:53:32 ID:hfbxZBy2
リアルジャスミン?
男だがな…
225名無しより愛をこめて:04/09/30 01:06:55 ID:bvUU1u+G
蛇は最初のやつ殺したのか? どっちとも取れる状況だったが。

>>214
異形を読むと努力で自分を律するタイプは木場で、蛇はあくまで天然だったじゃん。
その辺のテレビと異形の設定が同じとは限らないが、同じタイプのキャラをすぐ近くに配置しないだろうから、蛇は天然だと思う。
226名無しより愛をこめて:04/09/30 01:15:09 ID:7faA2I4N
海堂は大好きなキャラだがダメ過ぎる伝言はちょっと腹立った
泥沼、泥沼、また泥沼状態
227555Φ、s:04/09/30 01:38:49 ID:yjEeKHJ0
555TV版DVD・・・注文しました!!!!!
もう後戻りは出来ません。
「多々買うことが罪ならば俺が背負ってやる!」

一応4巻まで買いました。
そういえば全巻購入特典があるんですよね?
228名無しより愛をこめて:04/09/30 02:51:41 ID:730MTWUY
>>227
カードフォルダ+トレカ3枚ね>全巻特典
締め切りは11月30日
229名無しより愛をこめて:04/09/30 06:46:07 ID:1pRex6n0
初代ライダーが戦う理由
1、正義
2、復習
3、自己顕示欲
4、出来る事なら戦いたくはない

原点回帰はちゃんと出来てたわけだ

孤児院、孤児って70's or 80'sヒーローの必須アイテム
230名無しより愛をこめて:04/09/30 07:06:18 ID:fAoKFAW/
>>229
ライダーの戦いは、自由と平和の為だよ。
231名無しより愛をこめて:04/09/30 08:10:05 ID:qB2RecOA
やっとtsutayaのDVDが返却されてたので、夜勤明け(仮眠なし)なのに一晩かかって
全話見た。・・・・・・・頭がまとまらないな。40時間以上寝てない。
象アンデッドの人を見た気がするな。

巧は・・・無事なんだろうか。あのまま二度と目を開かないような気がしなくもなかった。
232名無しより愛をこめて:04/09/30 08:43:38 ID:ixmpyipF
>>221
>人は人、自分は自分みたいな考えが浸透してるのが凄いと思う
まさに555の世界観かと
233名無しより愛をこめて:04/09/30 09:07:27 ID:j9e9I3WG
今更なんだけど・・・『うっさい禿』の元ネタってなんですか?
234名無しより愛をこめて:04/09/30 11:42:18 ID:TSRXOAOH
特板見始めたのはアギト頃からだけど、その時にはもうあったなぁ>禿
235555Φ、s:04/09/30 12:16:43 ID:cKmqiRCu
カードフォルダですか。
収納ボックスとかの方が良かったなあ。
236名無しより愛をこめて:04/09/30 12:50:26 ID:qB2RecOA
>>233
なぜこのスレにその質問をするw
今朝方全話見終わった時、最終回の作業員には泣き笑いしたなぁ。
237名無しより愛をこめて:04/09/30 13:41:04 ID:XUPkW9dd
要一ぼっちゃんカコイイ!
238名無しより愛をこめて:04/09/30 13:52:07 ID:A/kiXgMW
電話の内容を復唱して周りに知らせる計算高い女
239名無しより愛をこめて:04/09/30 13:58:59 ID:WOMcNS5B
>231
象さんは555でサンゴの役をやっていた。王にカチンコチンにされちゃう人。
240名無しより愛をこめて:04/09/30 14:03:57 ID:aEdj9GUv
>>239
微妙に間違っている。後ろからルシハン喰らった人だ。
241名無しより愛をこめて:04/09/30 14:11:52 ID:ltt+Ib+z
「おまえは…王などではないっ!」
とガキに襲い掛かるも
ファイズ&デルタのルシハン→グランインパクトで死亡した。
242239:04/09/30 14:49:53 ID:WOMcNS5B
すまん。記憶が操作されていたようだ。
俺はあの同窓会の夜に…(´・ω;:;::;..;...;.サラサラ
243名無しより愛をこめて:04/09/30 15:15:44 ID:5maEA7UJ
俺と…>>239の仇ぃ!!!
244名無しより愛をこめて:04/09/30 16:12:06 ID:hACuMmfd
さて、みんな555の中で誰かの役‥というかそのキャラそのものになるなら誰?
俺はスマレになりたいけど‥。なんか一番権力ありそうで戦いは傍観。
一番いい位置だと思うんだけど‥。
245名無しより愛をこめて:04/09/30 16:18:56 ID:k1jXJRhV
>>244
俺はやっぱりなんか一番権力ありそうなスマレかな
246名無しより愛をこめて:04/09/30 16:31:29 ID:LnlXsBfU
スマレスマレうるせーよ。お前らスマレ村の住人か?
でも俺もやっぱりスマレ。
247名無しより愛をこめて:04/09/30 16:35:22 ID:5maEA7UJ
デルタつけたい。
へたれたい。
248名無しより愛をこめて:04/09/30 16:35:54 ID:rnmx2WFw
>>244
そのバッグゥ…ちょおだぁいの人
249名無しより愛をこめて:04/09/30 16:55:39 ID:W2Eh5vTl
デルタは貴重だよな
子供はライダーに憧れるもんだが
付けるとふっとばされたり、灰化したり
でもデルタだけは庶民も普通に付けられるもの
だが性格かわってしまうのはちょっと・・・
ということで誰にもなりたくない
オルフェになったところで、早死にするし
250名無しより愛をこめて:04/09/30 17:01:47 ID:siBtU4Dq
>>244
真理タンか冴子サマのどっちかになりたい。
でも釣り馬鹿はイヤ
251名無しより愛をこめて:04/09/30 17:38:40 ID:TqJ3jKVH
冴子おねータソに一生看病してもらえるならオルフェの王でもいいかな。
252名無しより愛をこめて:04/09/30 17:45:15 ID:qB2RecOA
スマレと書いている人が多いが。(たぶん結果的に)実はさしたる責任もない
ポストだったせいで、村上体制が崩れても本人は安泰だっただけなのではない?
もし何らかの謎をしょっていた日には、ラス無事だったかどうか疑問な気が。
253名無しより愛をこめて:04/09/30 18:34:36 ID:deO+wRaB
>>244
物語としてみるならおもしろいし話のネタになるキャラばかりの555だが、
いざどのキャラになってみたいかと言われると返答に詰まる。
つーかどのキャラにもなりたくない。

井上キャラってどこか瑕持つキャラばかりだし(そこが魅力なんだけど)。
…あえて言うなら、レオかな。強いしカッコイイ。切られて灰になるけど
254名無しより愛をこめて:04/09/30 18:39:37 ID:bvUU1u+G
そうだな、誰が好きかと聞かれると即答できるが、誰になりたいかというと悩むよな。
俺がなりたいのは村上シャッチョ・・・かなぁ。
あと、男ながらにタックンに抱かれたいという話はよく出てくるが、俺は蛇になら抱かれたい。
255名無しより愛をこめて:04/09/30 19:09:44 ID:YvBMTxw6
>>253
啓太郎。
たっくんや海堂、真理、結花と仲良くできるからな。
256名無しより愛をこめて:04/09/30 19:27:37 ID:qB2RecOA
誰が好きかというのも即答というか、多すぎて迷う感じはあるけど。
257名無しより愛をこめて:04/09/30 19:33:39 ID:oEWVfVVR
巧が以前バイトしてた喫茶店のマスターが好きだ

そんな香具師知らない?ゴメンナサイ
258名無しより愛をこめて:04/09/30 19:35:14 ID:qB2RecOA
そのマスターをあぼ〜んしちゃった人も好きだな。
259名無しより愛をこめて:04/09/30 19:42:35 ID:vrI6XJ92
>>258
レッダー?
CCCD全廃か?諸氏に朗報

ソニーが複製防止CD全廃 11月17日以降

 ソニー・ミュージックエンタテインメントは30日、同社グループのレコード会社が発売するCDに導入してきた違法複製防止機能を10月発売分の一部から段階的に終了し、11月17日以降の新譜から全廃すると発表した。
 同社は複製防止機能が付いた「レーベルゲートCD」仕様を、著作権保護などを目的に昨年1月から邦楽CDを対象に順次導入していた。方針転換した理由について「多くの音楽ユーザーの意識が高まり、一時の混乱期を脱したため」としている。
 すでに大手レコード会社エイベックスは、複製防止機能付きCDを減らす方針を決めている。
(共同通信) - 9月30日17時9分更新
260名無しより愛をこめて:04/09/30 19:44:43 ID:siBtU4Dq
>>258
烏賊先生だよね。
261555Φ、s:04/09/30 20:25:31 ID:dnsZxH4k
俺はやっぱ巧になりたいな。
不器用な奴って好きだぜ
262名無しより愛をこめて:04/09/30 20:59:20 ID:nqLwnujM
正直リアル草加(顔以外でナ)で困っている。
ほんとうは皆と仲良くしたかったんだが。
自分自身をどうしても変えることが出来ない。
263名無しより愛をこめて:04/09/30 21:01:06 ID:KeBgV4Cb
>>262
まずはPCを窓から投げ捨てろ。

というのは冗談で、リアル草加ならそのことで困ったりしない。
お前はまだ大丈夫だ。
264名無しより愛をこめて:04/09/30 21:56:36 ID:WTevNBLB
俺も誰かっていえば巧だな。
因みにライダー全体ののキャラだったら、葦原涼だな。
境遇は別としてw
265名無しより愛をこめて:04/09/30 22:44:19 ID:gY6I/pz5
流れ無視で悪いが
漏れの父の同級生の子供(小学生)の友達の小学校でジェイの人が英語の先生やってたんだって
ちなみジェイ先生って呼ばれてたんだって
それだけだけど
266名無しより愛をこめて:04/09/30 23:26:17 ID:S8x0ZaAU
>>265
J「Chako」
生徒「ちゃ〜こ」
J「NO!NO!C・h・a・k・o!OK?」
267名無しより愛をこめて:04/09/30 23:43:31 ID:tVorOc9h
>>265
「URuAaaaaaaっ!!」
268名無しより愛をこめて:04/09/30 23:48:36 ID:XnrEPdh9
>>257
いい人だったよな…巧を理解してくれる数少ない人って感じで
でも人を裏切る(オルフェ化して襲ってしまう)のを恐れ距離を置いてるのが切ない
269名無しより愛をこめて:04/10/01 00:03:13 ID:IDUraAPJ
俺はエセキタムオルフェノクになりたいな
270名無しより愛をこめて:04/10/01 00:24:43 ID:4twt/Tyb

たった今、全話見終わりました。レンタルDVDで。

結局何一つ結論出せませんでしたね、この番組。
子供に考えさせるにはいいのかもしれませんが、
ウチの子は格闘シーン以外興味なさそうでした。
271名無しより愛をこめて:04/10/01 00:33:11 ID:4twt/Tyb

けどま、子供番組なのに子供をブチ殺したのはOKっすね。
番組はヘタレだから子供まだ生きてることになってたけど。
272名無しより愛をこめて:04/10/01 00:45:09 ID:gGQ41ORT
結論ねえ、
まあ人類を凌駕する生命体が現れたら
夫々の立場の人間はどのように行動するか、がテーマであって
それを作品全話かけて説明するのが目的だったと思っているから、
結論は最終回までの各キャラの行動の総括で出ていると思っているんですよ。
何も、最終話に結論を出さなくてもいいって事で
273名無しより愛をこめて:04/10/01 00:47:14 ID:JfBS3Qn4
子供は親を選べないんだなー
274名無しより愛をこめて:04/10/01 00:53:36 ID:4twt/Tyb

子供は殺したか殺してないか微妙。
主役を含むオルフェノク数名の余命も不明。
夢オチの可能性もチラつかせて、
逃げに逃げまくった脚本って感じがしました。
普通はこういうの「収拾がつかなくなった」と言うのでは。

どーせ子供向け娯楽番組だから
勧善懲悪のスカッとサワヤカバイオレンスでいいのに。
ターゲットが奥様だと困ったもんですね。
275名無しより愛をこめて:04/10/01 00:55:47 ID:Y3ZOTvWf
結論出てないって・・・
ラストシーン、巧が何の為に変身したよ
それが555の結論だと自分は思ってる。
276名無しより愛をこめて:04/10/01 01:04:13 ID:gGQ41ORT
>>274
いいんじゃないですか?
壮大なテーマなので、人類側が完全勝利してもオルフェノク側が勝っての後味悪いでしょう。
ショッカーのように完全に敵が悪者というか、話し合いの通じない侵略者という設定じゃないんですよ?
最後は、今後どうなるか視聴者まかせという形でも別に悪くないと思いますがね。
オルフェの王が崩れ落ちるシーンも今後の可能性を広げる為にNGになったというし。
作品内で全てにおいて結論付けをしないといけないというのは、また違う気がします。
それに、いちおう話の中の伏線は全部片付けたんじゃないですか?

サワヤカバイオレンスが見たかったら昭和ライダーのBLACKRXあたりがお奨めです。
277名無しより愛をこめて:04/10/01 01:09:01 ID:ov67B5/T
個人的にオルフェノクのゆくえに関する結論は海老姐と禿の対比でなされたと思っている。

> どーせ子供向け娯楽番組だから
> 勧善懲悪のスカッとサワヤカバイオレンスでいいのに。

ファイズの特徴をまったく無視した論旨だなあ。
それなら昔から腐るほど作られてる、伝統芸能みたいなヒーロー特撮を見ればいいと思うよ。
ピザを食ってステーキの味じゃないと言ってるに等しい。

井上作品ってグレーをグレーのままにしておけない人には向いてないね。
278名無しより愛をこめて:04/10/01 01:14:06 ID:JfBS3Qn4
>>ターゲットが奥様だと困ったもんですね。

貴方は収拾がつかなくなった原因がコレだとでも言いたい風ですね

279名無しより愛をこめて:04/10/01 01:14:31 ID:Y3ZOTvWf
>>274
子供は死亡確定(わざわざ砕け散る描写付き)
オルフェノクの余命は短い(わざわざセリフにしてまで説明済み&巧の視点がぼやける演出なんて他にどんな意味があるだろうか)
夢落ちの可能性はチラつかせてた。
奥様目当てって始めから変なフィルターかけて見てるからそう見えるだけ。



ひょっとして釣られたんだろうかorz
280名無しより愛をこめて:04/10/01 01:15:21 ID:4twt/Tyb

ま、いいですよ。グレーはグレーのままで。
草加でしたっけ?あのやな奴。
あれが死んでくれたのでウチの子は大喜びでした。
281名無しより愛をこめて:04/10/01 01:16:43 ID:gGQ41ORT
夢落ちの可能性ってあったっけ?
282名無しより愛をこめて:04/10/01 01:18:32 ID:4twt/Tyb

そしてウチの子は3人目のライダーに最後まで馴染めないようでした。
283名無しより愛をこめて:04/10/01 01:18:35 ID:Y3ZOTvWf
人の死を見て喜ぶ子供、それを嬉々としてインターネットに書き込む親・・・
怖い怖い。
284名無しより愛をこめて:04/10/01 01:19:36 ID:ELusrcsl
>>281
啓太郎の台詞のせいかな?
俺はそんなふうにとれなかったがシャンゼの件もあってそう思った人もいたみたい。
285名無しより愛をこめて:04/10/01 01:19:43 ID:Le7nT3Me
っていうか釣りじゃないの?
わざわざこの雰囲気の中こんなこと言ってるし。
286名無しより愛をこめて:04/10/01 01:20:11 ID:gGQ41ORT
>>280
マジですか?
あいつの良さに気付いてくださいよ
なんべんも見たらヤミツキになりますよ

あの非情な性格にならざるを得なかったのは彼の経験上仕方なかったものだし
作品上で一番孤独なキャラなんですよ・・・
287名無しより愛をこめて:04/10/01 01:21:04 ID:4twt/Tyb

>>283
いや、それが今の子供の最大公約数っぽいよ。
なんか草加悪者です。
予断だけど、アギトに出てきたちょっと年配のライダーも
メチャクチャ嫌われてた。
288名無しより愛をこめて:04/10/01 01:21:28 ID:Y3ZOTvWf
>>281
ラストの啓太郎の「なんか変な夢見てた〜」あたりのセリフの事言ってるんじゃない?
289名無しより愛をこめて:04/10/01 01:22:07 ID:gGQ41ORT
>>284
ちょっと覚えてないなあ
今度また見返すとき、そのへん注意して見てみます
290名無しより愛をこめて:04/10/01 01:23:12 ID:gGQ41ORT
>>287
げげっ!アギトでアナザアギトが一番好きなのに・・・
やっぱジジィだと子供受けしないのかな・・・
291名無しより愛をこめて:04/10/01 01:24:00 ID:4twt/Tyb

あとこれも余談だけど、
これ観た子供って親に携帯電話買えってねだらない?
ウチ大変だよ。
292名無しより愛をこめて:04/10/01 01:25:17 ID:gGQ41ORT
>>288
あ、最後3人で寝転んでる所?
そっか、全てが夢だったとも捉えられるか。
巧が最後に啓太郎のセリフをそのままパクったっつのも
パラレルだったからと言う事で、ちょっと納得いったりして・・・
うーん深い
293名無しより愛をこめて:04/10/01 01:25:36 ID:JfBS3Qn4
そうそう、オモチャだと「コレ違う」とかぬかしやがる
294名無しより愛をこめて:04/10/01 01:29:07 ID:Y3ZOTvWf
>>287
そーなのか・・・
子供にとってはそれでいいのかな。
大人になってもう一度見る機会があれば気付いてくれるだろうか・・・

夢落ち臭わせてはいたけどあれは夢とは思えない。個人的意見だけど。
295名無しより愛をこめて:04/10/01 01:29:37 ID:4twt/Tyb

>>290
でさあ、草加がやってたライダー、なんだっけ?黄色っぽいの。
あれが草加のせいで子供達に嫌われまくってるから
最後に新社長さんがソレに変身したんじゃないかと邪推するわけよ。
296名無しより愛をこめて:04/10/01 01:33:19 ID:4twt/Tyb

>>294
アナザアギトっていうんだっけ?あれは外見確かに不気味だったから
まあ嫌われても仕方ないと思うわけよ。
実際、そのフィギュアいつもママゴト遊びで負け役にされてるし。

しかし草加とカイザー(だよね)が嫌われるのは・・・。
297名無しより愛をこめて:04/10/01 01:35:40 ID:ov67B5/T
つか夢落ちにする意味ないし。さすがに考えすぎだと思う。
298名無しより愛をこめて:04/10/01 01:35:47 ID:Y3ZOTvWf
カイザは嫌われてないと思うよ、王蛇が人気あるように。
子供は単純に強ければ好きだし。
そもそもそんな視聴者の意見程度でストーリー決められる訳だろ。
299名無しより愛をこめて:04/10/01 01:36:18 ID:4twt/Tyb

ぶっちゃけ、この番組の対象年齢が知りたいね。
俺もそれなりに興味があってウチの子観察してたけどさ、
「○○は××に勝ったー!」とか「○○カッコイー!」とかだけで
ストーリー眼中になさそうだったよ。
聞いてもあんましいい答え返ってこないし。
結局キャラの好き嫌いだけなわけよ。
300名無しより愛をこめて:04/10/01 01:37:05 ID:Y3ZOTvWf
>>298
訳だろ→訳ないだろ
スマソ
301名無しより愛をこめて:04/10/01 01:37:27 ID:gGQ41ORT
>>296
でもアギトで嫌われてたのはライダーG−3ユニットだよ
禿がスーツを捨てて敵前逃亡したシーンがあまりにも衝撃的だったらしく
アギトとギルスのフィギュアは売れまくってたけど
G−3って大量に売れ残ってたし
302名無しより愛をこめて:04/10/01 01:38:14 ID:4twt/Tyb

>>298
王蛇って誰?
カイザは確実に嫌われてたよ。別に俺は嫌いじゃないけど。
俺はあの役者さん最後まで頑張ったと思うよ。
あのお坊ちゃん(名前なんだっけ?)は最後まで進歩なかったけど。
303名無しより愛をこめて:04/10/01 01:39:09 ID:gGQ41ORT
>>299
あのね、ガキはそれでいいんだよ。
子供の頃は戦闘シーンだけ楽しんで
ストーリーは大人になってから理解すりゃいい
2回楽しめる、ガンダムのようなライダー
それが平成ライダーです
304名無しより愛をこめて:04/10/01 01:40:00 ID:uZm7nbPg
啓太郎の最後の変な夢を見てたような…というセリフは、
巧に夢の話を切り出させるための前振りだろ?
だいたいすべてが夢だったなら、「そういえば、俺も夢を持った」なんて
言葉出てこないだろうよ。というか、どこから夢になるんだよ。

って、夢落ちを主張する意見をみるたびに思ってた。
まあ、夢落ちと思いたい人は思えばいいかと思うが。

あと、草加は基本的には嫌われキャラだろう。
草加のやってきたことを考えると、
草加が死んだことで喜んだ人がいないとは言えんと思う。
それに、草加は死んだから評価が変わったところもある。
多少は美化されてるところはあるでしょ。
305名無しより愛をこめて:04/10/01 01:40:48 ID:wPy89oj8
おまえら付き合いいいよなあ・・・
306名無しより愛をこめて:04/10/01 01:42:14 ID:4twt/Tyb

>>303
観るのか?大人になってから。
307名無しより愛をこめて:04/10/01 01:43:28 ID:Y3ZOTvWf
ゴメン煽りにしか見えなくなってきた。
あの黄色いヤツなんだっけーとかいいながら次のスレではカイザーとか名前知ってたり。
王蛇を知らないんだよね?ってことは特オタじゃないんだよね?今放送してるのは555じゃないよね?何で一般人がこの時期、この時間に555スレいいるワケ?
308名無しより愛をこめて:04/10/01 01:44:52 ID:gGQ41ORT
草加は全て真理の為
真理を殺したオルフェノクを必要以上に憎む。
そして同窓会の体験から力に劣る人間は
手段を選んでいては勝てないと悟りあの性格になった
ってスタンスが好きだった
309名無しより愛をこめて:04/10/01 01:45:28 ID:Zh8phhEN
嫌われ者をただ嫌うような子供は、「乾巧」にはなれない。
強さへの憧れだけでなく、人に対する優しさも教えるのが
父親の役目じゃないですかね。
310名無しより愛をこめて:04/10/01 01:45:40 ID:4twt/Tyb

>>307
ああ、上の方読んだら書いてあったんだよ名前。深く考えないでよ。
思い出しちゃ悪いのだろうか。
王蛇は知らない。今放送しているのも知らない。
555はDVDをさっき子供と全話見終わったのだ。
さっきといっても22時前だけど。
311名無しより愛をこめて:04/10/01 01:46:11 ID:gGQ41ORT
>>306
いや俺もう充分大人だけどさ
おまえの子供が大人になって見るために
充分な布石になったと思うよ
お父ちゃん、いいもの見せてやったね。
312名無しより愛をこめて:04/10/01 01:47:50 ID:4twt/Tyb

>>309
うーん、さっきも書いたけど、子供はそういうノリで観てないから。
313名無しより愛をこめて:04/10/01 01:50:57 ID:Y3ZOTvWf
>>310
なんか揚げ足取りなんだけどさ、上の方読んだらカイザーじゃなくてカイザって書いてあるよな?カキコだけでカイザ=黄色いやつだと認識できたのもスゴイが。それ煽るためにワザと間違えてるっしょ?
314名無しより愛をこめて:04/10/01 01:51:55 ID:gGQ41ORT
>>304
>というか、どこから夢になるんだよ。
考えたら
あの3人はバイクでの旅先で出合った、ただの他人どおしで
偶々意気投合した先に野原で談笑しつつ昼寝してた時に啓太郎が
2人を出演させて見た夢であったとかw
つまり全くのパラレル・・・
東京大学物語って漫画で同じオチがあったものだから・・・
315名無しより愛をこめて:04/10/01 01:53:01 ID:ov67B5/T
>Y3ZOTvWf
まぁ餅つけ。釣り・煽りだと感じたなら放置が鉄則だ。
スレのせっかくのまったりムード、大切にしようぜ。
316名無しより愛をこめて:04/10/01 01:54:25 ID:4twt/Tyb

カイザなの?
俺ずーっとカイザーだと思ってた。

あのね、俺だって一応全話見てるわけだから
書いてあるのを見りゃ思い出すよ。
普通に考えなさいよ、普通に。
317名無しより愛をこめて:04/10/01 01:54:46 ID:gGQ41ORT
>>313
つか煽りとは限らないんじゃないかな
評論家ぶりたい人っているじゃん。
とりあえず否定から入るみたいな・・・

しかも見終わった後だから、あら捜しばっかりしてしまって
作品を客観的に観れていないと思うし。。
全体評価できるようになるのは、数週間自分の中で寝かさないと無理かも
318309 :04/10/01 01:58:23 ID:Zh8phhEN
>>312
そりゃ子供なんだから、そうだろうけど。ノリで終わるんじゃなくて
せっかく一つの特撮番組を親子揃って見たんだから、
その後の親子の会話の中で何かを考えるきっかけを与えてあげないと、
もったいないと思うがな。そういうのは、父親にしかできないぜ。
319名無しより愛をこめて:04/10/01 01:59:10 ID:4twt/Tyb

色々なテーマにどう決着をつけるのかなとそれなりに注目してたわけよ。
ところが、見たらなんか消化不良でね。

で、他の人の感想とかを手当たり次第に読んでいるんだけど
なんかキャラの名前思い出せなくて苦労してますハイ。

全体評価、寝かさんとダメかね。
320名無しより愛をこめて:04/10/01 01:59:45 ID:lgJ9RomF
嵐のよーな煽りも
はたから見ーりゃ
たーだのクロニクルー
321名無しより愛をこめて:04/10/01 02:00:51 ID:m0eKPG2q
煽りじゃないと思うよ。ナチュラルにこういう人ってだけだろ。
322名無しより愛をこめて:04/10/01 02:01:11 ID:Y3ZOTvWf
スマン。頭冷やして来ますorz
323名無しより愛をこめて:04/10/01 02:01:43 ID:uZm7nbPg
別にいいんじゃないか?
>4twt/Tyb
のような意見をもった人だっていると思うよ。
ただ、問題なのは、
内容はともかく、
ここが555本スレであり555好きが多く集まるところだということを
理解していないかのような書き方をしているところだ。
ケンカを売るような書き方をするから煽りととられる。ようは書き方だね。
324名無しより愛をこめて:04/10/01 02:03:24 ID:gGQ41ORT
>>319
名前もそうだが、ここの独特な表現に慣れないとな
蛇 鶴 馬 薔薇 ハゲ ぷに スマレ K ヘタレ
↑この意味が全部わかるようになろう
325名無しより愛をこめて:04/10/01 02:04:58 ID:4HcClyGy
脳内息子話ウザイ。
お前の感想はチラシの裏にでも書いてろよ。
あとな、555で子供に人気ないのはデルタ。
>ストーリー眼中になさそうだったよ。
これ同意。ゆえにカイザはかなり人気あるよ。

ま、ソフビやベルト(チープトイ含)の売れ行きだけじゃ断言できんが。
素直になれ素直に。
326名無しより愛をこめて:04/10/01 02:05:38 ID:4twt/Tyb

>>323
割とよかったんでないかい、書き方。
おかげで結構肯定論を集めることができたし、
それなりにスッキリしたよ。ストーリーの解釈とか。

>>324
頼むから眠れなくなるような問題を出すな。
327名無しより愛をこめて:04/10/01 02:06:27 ID:gGQ41ORT
子供は8時には寝かそうな
328名無しより愛をこめて:04/10/01 02:08:48 ID:4twt/Tyb

>>325
デルタが人気ないのは結局あの役の人が最後まで馴染めなかったんじゃない?
カイザが人気あるというのはなんか信じられないな。
329名無しより愛をこめて:04/10/01 02:08:49 ID:ELusrcsl
>>324
他はともかく禿はかなり難関だなw
アギト見てないと絶対に気付かないだろうし。
330名無しより愛をこめて:04/10/01 02:09:57 ID:gGQ41ORT
>>329
禿ってあれ植えたのかな?
増えてるよね、かなり
331名無しより愛をこめて:04/10/01 02:10:25 ID:iBkziXyW
草加が怖くて(嫌い、ではない)三原が好きな自分は駄目ですかそうですか。

しばらく寝かせないと全体像が見えない、ってのには同意。
半年ほど前に一気に見たんだけど、見終わった直後はなんか、頭の中ぐちゃぐちゃになってた。
そろそろもう一回見直してもいい頃かもしれない。
今度は徹夜しないで待ったり進めよう…。
332名無しより愛をこめて:04/10/01 02:10:35 ID:4twt/Tyb

>>327
同じことを嫁さんにも言われた。
333名無しより愛をこめて:04/10/01 02:10:49 ID:uZm7nbPg
>>326
肯定論なら、ああいう書き方せんでも集まるよ。
おそらくもっと効率的に。

555は見た人の数だけ解釈があると思うから、
なかなか難しいんだよね。
誰を中心に見てるかによって、最終回や作品全体の満足度も違うと思うし。
334名無しより愛をこめて:04/10/01 02:10:59 ID:Y3ZOTvWf
>>319
感想探してるんだったらぜひ。


ttp://egoist.jp/~boy/index.html

跡地だけど

秀は無理だw
335名無しより愛をこめて:04/10/01 02:11:47 ID:ELusrcsl
>>330
もともと天パだったけどアギトのときは刑事っぽく見せる為
ストレートパーマかけたから薄く見えたらしい。
336名無しより愛をこめて:04/10/01 02:12:39 ID:gGQ41ORT
>>331
先が知りたい時にビデオ最終話まであると徹夜してまで見ちゃうよね
キリがよく終わる回ってないもの
必ず何かの謎を残すか、戦闘シーンで「あやうし○○」って所で終わるんだもの
337名無しより愛をこめて:04/10/01 02:14:22 ID:4twt/Tyb

ほんとは1日DVD1本って約束だったんだけどね。
新作だから止むを得ず2本連続。
338名無しより愛をこめて:04/10/01 02:15:03 ID:gGQ41ORT
>335
へええ、トリビアどうも。
アギトの時では地肌見えまくりで笑ってたんだが・・・
339名無しより愛をこめて:04/10/01 02:17:17 ID:4twt/Tyb

鶴の謎判明。

>>334
ありがと
340名無しより愛をこめて:04/10/01 02:22:01 ID:4twt/Tyb

とりあえず
「やっぱ共存無理。人間優先」
「子供一人の犠牲やむなし」
「主役も元ギタリスト(バイオリンだっけ?)もそのうち死ぬ」
こんな解釈でいいんだろうか。>最終回
これもなんかピンとこないんだよね。
341名無しより愛をこめて:04/10/01 02:25:32 ID:gGQ41ORT
>>334
めっちゃ集中して見た
この人いい評価してるね
>共存物語の達成までは描けるわけがないので、やはりヒーローものらしくラスボスを倒して終わってくれさえすれば満足。
数話前に察知するのは凄い。
342名無しより愛をこめて:04/10/01 02:27:11 ID:gGQ41ORT
>>340
そう思ってるならそれでいいんじゃないの?
>>333(デルタ!)さんが言うように見た人の数だけ解釈があるんだから
343名無しより愛をこめて:04/10/01 02:29:21 ID:isCI0rBw
皆の衆〜〜〜〜〜〜〜〜!

今日は、

お祭りだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!
344名無しより愛をこめて:04/10/01 02:30:35 ID:gGQ41ORT
>>340
というか映画見ろよ?
全くのパラレルの話だが
別の最終回としての位置づけでもあるから。
本編気に入らなかったら、映画はいけるかもしれんぞ
345名無しより愛をこめて:04/10/01 02:31:41 ID:EPDAp73d
あと小説も是非お勧めしたい。
346名無しより愛をこめて:04/10/01 02:37:24 ID:xRTCtNBp
こんな夜中にスレが伸びてるかと思えば…。
347名無しより愛をこめて:04/10/01 02:43:58 ID:gGQ41ORT
ttp://www.kirinpro.co.jp/girls/high/yuria_h.html
↓一年後
ttp://www.tv-asahi.co.jp/555/003_cast/details/002/index.html

同一人物には見えないね
順調に成長してるのかな?
348名無しより愛をこめて:04/10/01 03:08:43 ID:psZailz2
最終回の巧の夢についての話だが。

ごく普通の一般人なら啓太郎が言う様な「全ての人が幸せになれば良い」なんて
夢は心で思っていてもあまり本気で口に出して言わないだろう。

大人になると妙に要領が良くなって、出来る事は出来ない、
都合の悪い事はなるべく遠ざける様になってしまうから、
理想論という物をあまり真剣に語ったりしないし、
逆に毛嫌いするようになる傾向にあるけど、
啓太郎は全宇宙規模の理想論をいとも簡単に言ってのける、
いわば普通の人間にしてみれば相当な変わり者なのだろうな。

最初は巧も啓太郎が口だけのただの変わり者だと思っていたのかも知れないが、
オルフェノクである巧と結花を上辺だけでなく内面から受け入れた啓太郎に対して
彼の理想そのものと彼自身の行いに対して敬意を表したのと、
自分自身もその夢にかけてみたいという気持ちから、
自分の夢として啓太郎が言っていた夢の形を言葉でそのままなぞったのだろうと思う。
349名無しより愛をこめて:04/10/01 03:11:57 ID:psZailz2
>>348
続き・・・・

つまり、啓太郎の夢がそのまま「人間とオルフェノクの共存」という
最大のテーマに繋がっていたのだと思う。
350名無しより愛をこめて:04/10/01 03:20:26 ID:gGQ41ORT
ただの寝場所提供者のパシリと思ってただけに
啓太郎の存在意義ってそこにあったんだね
というのは冗談で、やっぱこいつ好きだ。
暗い展開になっても啓太郎と海堂がいただけで、どれだけ助けられた事か。
特撮のギャグってスベったり寒い場合が多いけどさ、
555はこの2人がギャグ担当で、かなり成功してるよね。
(海堂に結花がからむとちょっと、テンポ悪くなるんだけどね)
と個人的に思います
351名無しより愛をこめて:04/10/01 03:33:38 ID:LIgJ85yW
Kは最初はただの理想家だったと思うよ。口先だけの。
でも恵子篇とかで少しづつ成長したって感じ。
巧がオルフェノクだったからこそ、鶴も受け入れられたと思う。
352名無しより愛をこめて:04/10/01 04:43:57 ID:71kSUKfk
鶴って本当に可哀想だよね
幸せを掴みかけた瞬間死んでしまうなんて
>>334のリンク先にもあるとおり、子供が見るものだから
大量殺人した者自身も死の制裁を受けなきゃ教育上問題あるんだろうか。
こんなに苦しんだんだから
啓太郎と結婚して子供2人くらいいる家庭を作っても誰も怒らないと思うのは俺だけかなあ
353名無しより愛をこめて:04/10/01 10:36:40 ID:DyYJl/9G
皆さん釣られてあげて盛り上がってたようでw

うちの子供は、はじめ「草加嫌い」だったのが
散華した日から「草加カッコいい」になりましたよ・・・。
354名無しより愛をこめて:04/10/01 12:16:11 ID:gQaG46Pv
まあアレだ。
555に納得出来ないタイプの人間は「2001年宇宙の旅」もロメロの「ゾンビ」三部作も
受け入れられないんだろうさ。この両方とも「何故そうなったのか」も「結局どうなったのか」も
描かれてない作品だしな。

>>352
そういう貴方には特に小説版をオススメしたい。

>>353
っていうか、「草加嫌い」って思う事自体が作り手の術中にハマってるんだと思ふ。
もちろん好きってのもアリだろうけどね。個性がしっかりしてて観てて楽しめるキャラだし。

355名無しより愛をこめて:04/10/01 12:55:18 ID:5yupVPCj
すいません、白状します。
どーしても

信じてた未来が 崩れ去ろうとしてる

の続きは

すれ違いやまわり道を あと何回過ぎたら二人は触れ合うの

と歌ってしまいます。
356名無しより愛をこめて:04/10/01 13:12:52 ID:J/DhV45z
>>355
タッチ、タッチ、ここにタッチ!
あーなーたーかーらー♪

つーか、タッチじゃなくてたっくんですな
357名無しより愛をこめて:04/10/01 13:45:26 ID:L+g8ahR8
たっくん出てるな…
358名無しより愛をこめて:04/10/01 14:07:04 ID:uZm7nbPg
たっくん、
あんなオヤジフェノクにはアクセルクリスマだ!
359名無しより愛をこめて:04/10/01 14:10:29 ID:GaQ+90fi
>>355
それの逆バージョン(タッチ→ジャスティファイズ)のFlash見たことあるな
360名無しより愛をこめて:04/10/01 14:47:21 ID:ky9dt/hG
>>359
それ見たいな
361名無しより愛をこめて:04/10/01 18:19:12 ID:Qcr7tp/q
信じてた未来が 崩れ去ろうとしてる

以前放映していた『永遠の君』とかいう昼ドラで、
ヒロインと結婚したシャッチョさんが、結婚生活がうまくいかなくなって
きた時に脳内でながれました。
362名無しより愛をこめて:04/10/01 18:30:43 ID:Qcr7tp/q
>>354

「草加が改心しないで悪人のまま死んだからイヤだ」
とかいう感想の人をしばしば見かけるんだけど、そもそも555の物語は
善玉悪玉とかいうコンセプトではないんだよね。
企画書にも
「この物語は群像劇である。そこには、正義も悪もない。人間が生きている。
それだけのことである」
と書いてあったみたいだし。
話を草加に戻すと、草加の場合は、あの自分に忠実に生きる姿勢を貫いた点で
「人間にはこういう生き様もある」ということを描きたかったんじゃないかと思う。
(こういうことこそ『555』のテーマだと思う)
だから、「草加がどう改心するか?」が物語のテーマの一つだと思うのは着眼の
仕方に問題があるん気がする。
363名無しより愛をこめて:04/10/01 18:48:08 ID:6tPmXobI
>>362
その「人間」の言葉の中にはもちろん「オルフェノク」の意味も入ってるんだよな?
364名無しより愛をこめて:04/10/01 19:22:18 ID:z1Vc1kyi
草加って悪人かな?
人間側の正義で戦った者と思っている
365名無しより愛をこめて:04/10/01 19:45:18 ID:QGahy9qh
>>364
悪人というより
目的は手段を正当化すると思っているタイプ。

プラス邪魔者は全部敵と見なすぞなタイプ。

実社会では一番迷惑だが出世してしまうタイプだな。
366名無しより愛をこめて:04/10/01 20:08:16 ID:ObrreFL0
料金千円の日だったのでブレイドの映画見てきた。
新旧社長のケンカにワロタ。
367名無しより愛をこめて:04/10/01 20:31:47 ID:4twt/Tyb

昨日の4twt/Tybでーす。子供と一緒に映画版の555見ました。

なんか世界が違うから子供混乱しまくり。
見始めてから最初に喋った言葉が「なんであいつ(草加)生きてんの?」
次に喋った言葉が「なんで首だけになってるの?」
敵の中ボスライダーを見て「だっせー」
草加が散るシーンを見て爆笑「よえー!やっぱあいつよえー!」
仮面舞踏会のシーンではなぜかテレてまともにみない息子。
しかし「ふたまたかけてる」というマセたガチ発言には焦った。
ファイズ登場で喜ぶ子供「つえー!つえー!」
洗濯屋の変身を見てなぜかショックを受ける息子「同じじゃん」
お坊ちゃんがまた敵になるのを見て「またこいつがてきなの?」
デカい獣を見て「でっけー!」
変な奴が食われるのを見て「おなかの中であばれるんだよ」
ラスボスライダーが出てきて「ちょーだっせー・・・」
んで最後「え?おわりなの?まだいっぱい敵いるじゃん」

じゃ、そういうことで。
368名無しより愛をこめて:04/10/01 20:51:29 ID:dPr526N6
ふたまたかけてる
ふたまたかけてる
ふたまたかけてる
ふたまたかけてる
ふたまたかけてる
369名無しより愛をこめて:04/10/01 20:55:29 ID:Cn2bX3C8
>>367
あ、そうですか自分語りさん
もう二度と来ないでね^^
370名無しより愛をこめて:04/10/01 20:58:22 ID:nU0X6E9o
>>363

>>362の者です。
自分の中にはその「人間」という言葉の中には「オルフェノク」という
意味は含まれていますし、その企画書においても含まれているでしょう。
また、ある意味、「オルフェノク」をというものを通してさらに「人間」という
ものがうきぼりにされるのが『555』という作品だと思っています。
371名無しより愛をこめて:04/10/01 21:01:32 ID:z1Vc1kyi
>>367
一言教えといてあげるけど、
その頭の悪そうな子供に興味あるのは親である君自身だけだから。
子供の反応報告なんてしても、誰も喜ばないから。

じゃ、そういうことで。
372名無しより愛をこめて:04/10/01 21:07:51 ID:sUsmphuY
なんだかんだで映画まで見たのか
373名無しより愛をこめて:04/10/01 21:14:13 ID:60P35Sv/
二晩もつまんねえ書き込みスンナ
374名無しより愛をこめて:04/10/01 21:21:50 ID:ufEIw3jX
ちっとスマソ
人間>オルフェノクの変身時に顔とかに浮かび上がる紋様って、
あれオルフェノク形態時の顔とかが映りこんでるだけ?
375名無しより愛をこめて:04/10/01 21:35:34 ID:VuOx0iIB
木場とホースの顔を見比べた感じだとテクスチャはオルフェノクの顔とは別物っぽいような。
顔の大きさが違うからそう見えるだけかもしれないけど。
376名無しより愛をこめて:04/10/01 21:56:47 ID:HE8GJpz+
鬱陶しい人、つまんねぇカキコミが読みたくない人は、アボーンのところにどうぞ。
っ[ID:4twt/Tyb]

377名無しより愛をこめて:04/10/01 22:05:17 ID:zvJTIZoZ
>>367
チラシの裏に書けとまでは言わんが、日記だったらちゃんとタイトルに
「きょうの555にっき」とでも入れといてくれ。
378名無しより愛をこめて:04/10/01 22:17:10 ID:ELusrcsl
>>374
結花は顔の感じと紋様が大分違うように見えるから多分別物だと思う。
379名無しより愛をこめて:04/10/01 22:24:47 ID:orWA7yGn
海堂はほとんど同じだったような
380名無しより愛をこめて:04/10/01 23:19:12 ID:gdfFYX5d
鶴の幽霊的演出って誰が考えたんだろ。
めちゃはまってたよね。
俳優の特徴を見出してキャラをつくっていった555は素晴らしいよ。
それだけに剣の俳優さんはいじってもらえず気の毒い。
381名無しより愛をこめて:04/10/01 23:32:59 ID:Cn2bX3C8
鶴はさ、もうすこし重要キャラになると思ってたんだけど、
いちオルフェノクに過ぎなかったね
あと不幸すぎる経歴が、ギャグシーンに向かなかった
風邪引いたシーンとか頑張ってたけど、痛々しかった。
382名無しより愛をこめて:04/10/01 23:35:30 ID:umU2pKJH
オルフェノクへの変身時に浮き出てくる紋章、
最初はファイズで言うところのフォトンブラッドが
全身に巡るのを同じく、オルフェノクのエネルギーが
浮き出ているものかと思ったよ。
383名無しより愛をこめて:04/10/01 23:47:41 ID:HQ+1Llyk
脳内設定披露しなくていいから。
変身するときなんか模様が浮かび上がるでいいじゃん。
理由なんかどうでもいいよ。
384名無しより愛をこめて:04/10/01 23:51:05 ID:Cn2bX3C8
>>383
あんたはいいかも知れないけど、それが気になる人もいますよ。
そのへん分かってあげなよ
385名無しより愛をこめて:04/10/01 23:57:38 ID:ov67B5/T
聞いて面白い脳内補完なら俺はむしろ積極的に聞きたい。
386名無しより愛をこめて:04/10/01 23:58:05 ID:HQ+1Llyk
>>384
そういう人はベルトつけると変身できる理由について納得してるのか?
深く考えないほうがいいに決まってんだよ。
387名無しより愛をこめて:04/10/01 23:59:46 ID:Cn2bX3C8
>>386
いやだから実際深く考えなきゃ、それが不毛かどうかなんてわかんないでしょ?
頭ごなしにするより、その過程を踏ませてあげなよ
君みたいに悟りきった人間ばかりじゃないんだよ
388名無しより愛をこめて:04/10/02 00:04:26 ID:MULR6h3C
>>383>>386
価値観の押し付けは混乱を招くから、自分に興味が無かったら仕切らずに参加しなきゃいいだけの話。
389名無しより愛をこめて:04/10/02 00:06:59 ID:gNvHmgTH
スレを殺伐とさせたID:4twt/Tybの罪は重い
390名無しより愛をこめて:04/10/02 00:10:45 ID:Nqc6vXGo
>>364
「カイザの正義」ってタイトルの話もあるくらいだしね
391名無しより愛をこめて:04/10/02 00:21:18 ID:oZ20mV3n
>>381
かなり重要キャラじゃないか?
木場が人間を捨てるきっかけになったワケだし。
392名無しより愛をこめて:04/10/02 00:35:04 ID:1M9eZHL1
澤田と鶴の死はポイントだと思うが。
393名無しより愛をこめて:04/10/02 01:06:25 ID:VLNrM3dW
まあ、でも鶴は中盤、忘れられてたのが
かわいそうだった。K太郎とメル友の設定とか
くしゃみとか、あと真理のバイトとかも
ちゃんと忘れたわけじゃないんだよ〜って
途中でフォローをちょくちょく入れててくれれば
良かったのに。
394名無しより愛をこめて:04/10/02 01:28:55 ID:fjsXIcZT
メル友の描写については尺の都合でカットされたのが多いらしい。
395名無しより愛をこめて:04/10/02 04:15:24 ID:swRXezAy
>>380
「気の毒い」って形容詞、日常でも使ってるの?
綺麗ではないの意の「キレくない」って言葉と同等に聞いてて気持悪いなあ…
396名無しより愛をこめて:04/10/02 08:09:33 ID:7Eoefxyx
気の毒に、のタイプミスだろう。
397名無しより愛をこめて:04/10/02 08:10:53 ID:cDw2xXSj
草加の中の人はカイザの正義の後
井上から「やりすぎた」って言われて出番減ったらしいなー
398名無しより愛をこめて:04/10/02 08:46:16 ID:VUsB5KGS
ちゅうか今日のウルトラマンファイズは見ましたか皆?
399名無しより愛をこめて:04/10/02 09:55:42 ID:gjBdUOez
オルフェノクの顔に浮かび上がる模様は、原作版ライダーのオマージュじゃないかと
思った。
400名無しより愛をこめて:04/10/02 10:03:11 ID:At+AWADp
>>399

結構、原作版の設定を意識しているところもあるしね、555には。
木場なんて、「悪の組織を裏切って(最初の内は)人間を守ろうとした怪人」て点で
「仮面ライダー」だしね。
ただ、最終的に人類を滅ぼす側に回ったということで、まさに
「仮面ライダーになりきれなかった男」て感じだよね。
401名無しより愛をこめて:04/10/02 10:30:52 ID:SoU9FQZD
新コルゲンコーワのCMで歌ってる女の子、ぷに?
402名無しより愛をこめて:04/10/02 10:35:07 ID:/zsT2XCS
あの程度の脚本なら俺にも書けるな。
403名無しより愛をこめて:04/10/02 10:36:47 ID:nQTRwfxl
武上センセ、2ちゃんばかり見てないで仕事してくださいよ!
404名無しより愛をこめて:04/10/02 11:32:52 ID:icdngRgm
>401
ありゃ鈴木杏だ。
405名無しより愛をこめて:04/10/02 11:35:37 ID:HDLiw6Mv
鈴木杏とぷにを間違えるか?
406名無しより愛をこめて:04/10/02 14:12:54 ID:Lram3N5s
407名無しより愛をこめて:04/10/02 14:47:21 ID:zflXY9+p
>>398
まさか、うおぉた君!が流星塾に入る切っ掛けとなった事故が描かれるとは思わなんだ
408名無しより愛をこめて:04/10/02 21:25:08 ID:wehA3qhh
うおぉた君!「オールスター感謝祭」のミニマラソンに5位入賞おめ。
409名無しより愛をこめて:04/10/02 21:46:42 ID:yL4LtBci
東京海上日動のCMの人をずっとタックンかと思ってた・・・
410名無しより愛をこめて:04/10/02 22:21:42 ID:OLFTIqxu
どうやってSBビルからあのデカイ奴をドームまで運んだのかな?
オルフェノク社会ではあの怪物はタマちゃん系の人気者?

411名無しより愛をこめて:04/10/02 22:26:00 ID:YxI1aLFu
    /ヽ  i`、
    / い  .i! l,
    / | !  .i ! ,!
   .// | .i_ i |  i
  ,./    ’l i ̄゜|  ",
//   l ̄ i へ l  `、
 / ̄ヽ \ | о! /!  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 `、  冫 ⌒ i  ,/ヽ' │いつも仮面ライダー剣を応援してくれてありがとう。
  .`、 l    ,'X'l  i │剣崎に過去ホモビデオに出演していたのではないかという疑いが持ち上がってしまった。
   `、ゝ、_.,Уヽ/ ノ <既に多くの議論がなされたがこの出演者が剣崎本人かどうかは俺にはわからない。
  /.`、/ヽ .i //  │そこで明日は実況しつつ検証してもらうことにした。尻のヒダの1つまでじっくり見て欲しい。
l二二/ヽ   .i /    \________
\─--`、 丶へ/、
  \ \ ─i-ノ 、

●番組ch(朝日)
http://live16.2ch.net/liveanb/
●アニメ特撮実況掲示板
http://cha2.net/cgi-bin/anitoku/index2.html
●参考画像
ttp://cgi.2chan.net/g/src/1096649045486.gif
412名無しより愛をこめて:04/10/02 23:21:26 ID:thD7Hw/t
遅ればせながら「異形の花々」を昨日購入しました。
ここしばらくスレ覗いてなかったからどんな内容か全く知らない状態で
読んだけど、スマブレ等色々な部分を潔くカットして、一本の小説として
綺麗にまとめてあってとても良かった。ラスト部分は涙が出たよ。
良作を書き上げた井上氏GJ。本編のオリジナルビデオでの完全新作とかは
無理だろうけど、「異形の花々」が結構売れて、小説で番外編リリース!…とか
なってくれんかなあ。続編とかはあのラストが気に入ってるのでいらないから、
番外編が見たい。
413名無しより愛をこめて:04/10/03 00:24:23 ID:RRUJnoCA
なんか555は話の本筋よりも登場人物についてもっと知りたい!って
強く思うんだよね。テレビ終わった今でも。
特に巧については未だにほとんどが謎で包まれているからそれが強い。
414名無しより愛をこめて:04/10/03 00:39:35 ID:yPkIxWhk
>>410
エラスモテリウムオルフェノクね。
ひょっとしたら人間形態に戻すことが出来るのかもしれない。
いや、人間にはもう戻れないってあったっけ?
じゃあ、あれだ。
エレファントオフフェノクのように、通常態はそれほどの大きさでは
なく、突進態とか凶暴態になると巨大化するのかも。
415名無しより愛をこめて:04/10/03 00:46:15 ID:n+zFWvAD
>>410
薔薇社長の花びら瞬間移動の術でさいたまスーパーアリーナに移しました。
あの術はでこから発射するので、首から上しか残っていた社長でも
使えたのです。
416名無しより愛をこめて:04/10/03 01:10:52 ID:MeGoJdQw
まぁ、俺は、あとがきを読んで、あの脚本家の人間性についての疑いが確信に変わった訳だが。
417名無しより愛をこめて:04/10/03 01:42:50 ID:hdXsGR7a
>>412
今、異形の花々の話題を出されると、ID:4twt/Tybが
「『異形の花々』を子供と読みました」とか言って現れそうで
怖いじゃないか!(゚Д゚)ゴルァ
418名無しより愛をこめて:04/10/03 01:45:01 ID:JystYDZ1
>>417
なるほど、では…
今更ながら「ヒーローと正義」読みましたとかふってみるか…
419名無しより愛をこめて:04/10/03 04:16:54 ID:uU2kR+ak
俺も異形のラストで泣いちゃった
ヨカタな、きちんとまとまってて
ラキクロとか薔薇社長とかミハラ好きにはイマイチかも知れんが
420 ◆AmzUKMGOOc :04/10/03 04:21:44 ID:FydPI9Wy
>>418
両方読むと、なぜ白倉が井上びいきか分かるような気がする。
421名無しより愛をこめて:04/10/03 04:26:30 ID:PKX8BES5
本気で今更だが、このスレタイの台詞は本当に目頭が熱くなった。
たっくんは永遠に自分の中でヒーローだと思ったよ、年甲斐もなく…。
422名無しより愛をこめて:04/10/03 04:39:52 ID:lFNT2sMd
エラスモはあれが激情態で、機械的な細工で常にあの状態のままという設定だったはず。
まあ、なんだ。地下通路ぐらいあるんだろう。
423名無しより愛をこめて:04/10/03 04:54:25 ID:fQK28S51
自分も異形の最後で恥ずかしながら泣いた。
スレタイの台詞でウルウルして、
最後のギターと雪のシーンでは、たっくん死んじゃ嫌だと涙がでた。
テレビ版のたっくんの命も長くはもたないだろうし、
放送終了後、たっくんが散るところまでして欲しかったという意見の人がいたが、
自分は逝ってしまうところは映像化されなくて良かったと思った。
文章だけでも想像以上にショックだったから。
たっくんは誰よりも自己犠牲してきから、あのまま散ってしまうのは酷過ぎてたまらない…。
424名無しより愛をこめて:04/10/03 09:17:34 ID:q0Qe+InO
俺としてはTV版でも小説でもあの後たっくんは生き延びてると信じてたい。
425名無しより愛をこめて:04/10/03 09:43:50 ID:ESSRAWN+
テレビマガジン特別編集 仮面ライダー555(ファイズ)
出版社:講談社
ISBN:4061784315
発行年月: 2004年 09月(発売中)
本体価格:2,300円 (税込:2,415円)

555のムックの中でも1、2を争う出来だ。間違いなく「買い」!
426名無しより愛をこめて:04/10/03 09:46:22 ID:n+zFWvAD
ファイズは…死んだんだ。
スマートブレインの総攻撃の前に…奴は…。
427名無しより愛をこめて:04/10/03 09:46:49 ID:FwJzJtcY
なんであがってるんだ?


428名無しより愛をこめて:04/10/03 09:48:22 ID:aSpGeCdB
エラスモテリウムオルフェノクの人間態には俺がふさわしい
429名無しより愛をこめて:04/10/03 10:16:08 ID:ekSIo4Tt
踊るさんま御殿に
また唐橋出るらしいな。
430名無しより愛をこめて:04/10/03 10:34:29 ID:DebyrpMF
>>425
今回は割と早かったなというかもう出てるのかyo!
431名無しより愛をこめて:04/10/03 11:05:15 ID:yUWefCeO
>>429
詳しく
432名無しより愛をこめて:04/10/03 11:07:31 ID:bhszRCmM
「異形の花々」読了、いや〜、面白かった!
この面白さは555をちゃんと見てた人にしかわからないだろうけど
そこがまたプレゼントってかんじで良し。
村上氏のあとがきがまたいいね!
433名無しより愛をこめて:04/10/03 11:57:41 ID:eTfq7pDl
テレマガのそれ、何が載っているの?
買った人感想をくれ。
434名無しより愛をこめて:04/10/03 14:07:39 ID:+S1z1LuF
>>425
放送終了してかなりの期間が過ぎたのに、剣を差し置いてまだムック本が出るとは、
555がいかに人々に愛された作品か、というのがわかるね。
多分来年の今頃、剣のムック本が出ることはまずないだろう。
賭けてもいい、だって剣は愛されてないから。
435名無しより愛をこめて:04/10/03 14:10:15 ID:K6x4wdLi
いや、テレビマガジン特別編集の仮面ライダーものってのは・・・
436名無しより愛をこめて:04/10/03 14:11:52 ID:6UCTwNI+
「異形の花々」読み終わった。
ページ数がそんなに無いし、面白かったから1日で読めた。

で、>>419>>421がラストで感動したと言っているが、
俺はラストの沙耶のシーンで((((;゚Д゚)))ガタガタブルブルだったので感動どころじゃなかった。
あのシーン怖すぎだろ。・゚・(ノД`)・゚・。
437名無しより愛をこめて:04/10/03 14:21:51 ID:cF/82ZQz
で・・どんな事が書いてあったの?
内容次第で今から買ってくる
テレマガ版はなんなのですか?
438名無しより愛をこめて:04/10/03 14:23:12 ID:K6x4wdLi
「テレビマガジン特別編集 仮面ライダー」でぐぐれば
大体どんなかんじのものなのかはわかると思います。
439名無しより愛をこめて:04/10/03 14:33:50 ID:cF/82ZQz
>>438
ありがと、早速調べてみるよ
440名無しより愛をこめて:04/10/03 14:37:23 ID:cF/82ZQz
アマゾンの評価を見ると、駄目なところが見当たらない・・・
何がいけないの?
読み仮名ないから?
441名無しより愛をこめて:04/10/03 14:57:10 ID:wMxG5iF/
テレマガの奴買ってみた。
キャスト贔屓の自分としては、同じ講談社なら「555FILE」の方が良かったな。
貴重な写真もあるようだし、白倉Pが一話毎にコメントつけたりはしてるけど。
442名無しより愛をこめて:04/10/03 15:06:39 ID:7IGG1XOC
内容はまあいつもの奴ですな。
ちなみに表紙をめくると例の劇場版のEDで出た一万人エキストラの名前の字幕が。
443名無しより愛をこめて:04/10/03 15:16:41 ID:cfOwCnhn
今日送ればせながら仮面ライダー555パラダイスロストを見た。
見た感想は正直なんだこれ?って感じだった。
TVとは別ストーリーなのかどうかは解らなかったけど、もう少し内容を濃くして欲しかった。

カイザの死に様もなんか呆気無いし、何故デルタは出なかったのか?帝王のベルトやあのバカデカイ!オルフェノクもどう言う物か解らなかった。
他にもいろいろあるが、触れてはならないと思われるのが、あのデカイオルフェノクがいたドームの観客たちw
あれは面白かった。

海堂の死に方は正直エグくて見てられなかった。

444名無しより愛をこめて:04/10/03 15:18:42 ID:cfOwCnhn
遅れだった。スマソ
445名無しより愛をこめて:04/10/03 15:19:19 ID:a0s5XSfq
また登場ですか?
446名無しより愛をこめて:04/10/03 15:29:33 ID:hTTTjKIM
>>443
俺の心の中ではもうなかったことにしてる。
447名無しより愛をこめて:04/10/03 15:35:29 ID:cfOwCnhn
>>446
スマソ 嫌な事を思い出させちゃったな。
448名無しより愛をこめて:04/10/03 15:42:32 ID:dD8b0Iqf
劇場版で草加が灰化した時一瞬笑ったのは
「結局何も手に入らなかった‥笑っちゃうぜ」って意味だって事を草加の中の人の
インタビューで知ってすこし心にグサっときた。(雑誌の)
やっぱ草加は1人なんだなぁって改めて実感したっていうか、ますます草加が好きになった。
だからこそ‥好きだからこそ、
サイガにやられて使途再生される時のあの怯えた表情と、真理の草加への徹底スルーが
納得できないんだよなぁ。
特に真理は、頭の中が巧の事と自分の命を守る事、みんなを絶望に落とさないように必死に
なってるのを差し引いても、やっぱり納得できない。DC版で木場達3人がサイガと戦った後、
草加が最初からいなかったように木場達に駆け寄ってくのとかはもう‥凹んだ。
449名無しより愛をこめて:04/10/03 15:50:02 ID:yxAqAtAi
その報われなさっぷりがまた草加なのさ。
450名無しより愛をこめて:04/10/03 15:52:36 ID:cfOwCnhn
>>449
IDカコイイ!トリプルAの保障
451名無しより愛をこめて:04/10/03 16:06:19 ID:LqieM+FM
>>449
剣の新世代ライダースレに書き込んできたら?
452名無しより愛をこめて:04/10/03 16:09:35 ID:Re1+OMLQ
>434
555も剣も同じくらい愛している俺としては、君のような発言をするファンが居ることは残念でならない。
別に剣を貶したからって555の評価が上がるわけじゃないんだからさ。
453名無しより愛をこめて:04/10/03 16:22:59 ID:l0QtJRTR
パラダイスロスト、おもろいよ
454名無しより愛をこめて:04/10/03 16:39:09 ID:8VEAW6Ok
俺がいつも気になるのはパラ・ロスにもう一つ、
「世紀末救世主伝説」というサブタイが付いてるような悪寒がすることだ。
455名無しより愛をこめて:04/10/03 16:41:24 ID:TfpoTEuj
>>425
俺はイマイチな印象。
456名無しより愛をこめて:04/10/03 16:48:45 ID:ORg4Rk0B
>>452
定期的に「555はよかった、それに比べて剣は…」って奴出てくるよな。
なんでそう一言多いんだよといつも思うんだが。
457名無しより愛をこめて:04/10/03 17:00:22 ID:YZhZABAv
555が好き過ぎるのさ…
前の女と比べちゃうのさ、つい、そして剣が去った後で(ry
458名無しより愛をこめて:04/10/03 17:00:23 ID:ZEc2oaz+
そうゆう奴らを信者って呼ぶんでしょ
459名無しより愛をこめて:04/10/03 17:32:15 ID:w0oZ3KsJ
>>434
剣みてる?ずっと?
最近かなり面白くなってきたよー
460名無しより愛をこめて:04/10/03 17:35:41 ID:sO3GSc32
剣が、
最近面白かろうが、つまらなかろうが、どうでもいいんだよ。
スレ違いだからね。
461名無しより愛をこめて:04/10/03 17:54:16 ID:V+wPbohw
テレマガ特別編集の放映リストの下の方、さりげなーく凄いことが書いてあるな……。

462名無しより愛をこめて:04/10/03 17:55:54 ID:cHp9Kitx
age
463名無しより愛をこめて:04/10/03 17:56:54 ID:cHp9Kitx
くっ、とりあえず5が3つ並んだからいっか
464名無しより愛をこめて:04/10/03 18:07:32 ID:A9WPEXP4
草加が覚醒していたら何オルフェになっていたんだろうか
キャラ的に狐とか鷹とかが似合う
465名無しより愛をこめて:04/10/03 18:11:56 ID:bKGkQfN7
「真理は俺の母親に・・・」
→(逆シャア?)
→ナイチンゲールオルフェノク。
466名無しより愛をこめて:04/10/03 18:17:24 ID:8VEAW6Ok
ヴァルチャーオルフェノク
467名無しより愛をこめて:04/10/03 18:18:05 ID:Lilc/lJJ
>>461
何?
468名無しより愛をこめて:04/10/03 18:30:56 ID:V+wPbohw
打ち上げパーティー用に作られた第51話がある、と
469名無しより愛をこめて:04/10/03 18:39:04 ID:Kj4bXy27
そうそう、サブタイトルは「乙彼」でな…ってそれはクウ(ry
470名無しより愛をこめて:04/10/03 18:51:45 ID:RIMUDqwd
>>469
あの中でオダギリが
クウガの映画の話をしてたな
471名無しより愛をこめて:04/10/03 18:56:58 ID:RIMUDqwd
>>434

○○「今は今井が仮面ライダーの脚本家
    しょせん井上は過去の人だ」
井上「おい、先輩を尊敬しろよ」


映画ブレイドには555終了直後に
TV局のえらい人やオタクから
井上が受けた叩きへの恨みが
隠しメッセージとしてこめられてるのです…
472名無しより愛をこめて:04/10/03 19:19:26 ID:63+5/PKC
>>434
>>471
俺も同意だが、ここではスレ違いだ。
こっちのスレで思う存分語り合おうではないか。

仮面ライダー剣は駄目だPart26
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1096161252/l50

473名無しより愛をこめて:04/10/03 19:30:10 ID:0zkNZ+fl
うはs・・4twt/Tybウッゼ・・・
お母様かと思ったらお父様なのね・・
474名無しより愛をこめて:04/10/03 19:51:07 ID:06Xdflga
>>448
>草加が最初からいなかったように木場達に駆け寄ってくのとかはもう‥凹んだ。

それは嫌いなストーカー相手にはごく普通の女の反応なのです
475名無しより愛をこめて:04/10/03 19:54:23 ID:nkyVtAt7
お母様だったら全肯定するはずでしょ
内容以前に美形だらけだからねw

だが例えお父様でも問題あるよ
恐らく、今までなんでも評価や判断を他人任せにして生きてきた無責任な人なんでしょうな。
555の評価さえ、全て息子任せ。
文章から負け犬の匂いがプンプンする。
ここまで主体性の無い親を持つと、子供が可哀想だ。
ま、4twt/TybのDNAでは、どう育とうと将来知れてるけどね。
476名無しより愛をこめて:04/10/03 20:05:19 ID:wMxG5iF/
>>468
10分程度のラスト・エピソードか。
見たいね、これ。テレビシリーズDC版とかになんないかな?
477名無しより愛をこめて:04/10/03 20:10:47 ID:YZfh5he8
>>431
唐橋の所属してる事務所のどっかに
日程は未定だが書いてあった。
役者個人のネタだが
555関連ということで皆様勘弁。
478名無しより愛をこめて:04/10/03 20:12:38 ID:w0oZ3KsJ
映画のディレクターズカット版って見る価値ありますかね?
何が追加されたんだろう・・・
479名無しより愛をこめて:04/10/03 20:18:46 ID:xpYKLbuq
たっくんが班長になった時のシーンとか
解放軍の萌えっ娘たち(ゆりえさん?)のシーンとか
草加が真理に言い寄るシーンとか
啓太郎カイザの変身シーンとかが追加されてたかな。うろ覚えだけど。
480名無しより愛をこめて:04/10/03 20:35:36 ID:GYTUk33s
>さんま御殿にまた唐橋出演?
http://www.e-dimension.tv/01_news/news_hot.html
この情報の並び順から見るに、確かに9月の出演分とは別っぽいな。
こんだけ短いスパンで再出演決まったってことは
かなり気に入られたと見て良いのだろうか?
481名無しより愛をこめて:04/10/03 22:22:04 ID:UgykvfOU
カイザギアは草加と共に散華して欲しかったな。
呪われたベルトは草加にこそふさわしい物。
482名無しより愛をこめて:04/10/03 22:27:01 ID:um1USzcX
今日のブレイドで睦月が踏ん付けられてた場所って、禿が北崎に踏ん付けられてた所と同じ?
483名無しより愛をこめて:04/10/03 22:38:03 ID:MsLSOuc0
最近、サントラ買おうと思ってるんですが
46話の社長VS草加のシーンで流れるBGMって入ってますか?

>>478
高いけど、見る価値はあると思うよ。
啓太郎カイザでゴルドスマッシュする時の「Exceed Charge!」が、いつもの呪われた?音声になってる。
484名無しより愛をこめて:04/10/03 22:53:21 ID:SuuSbfl3
社長戦の音楽ってのは多分カルミナ・ブラーナのことだな。
残念ながらサントラには入ってないよ。
485名無しより愛をこめて:04/10/03 23:00:03 ID:MPzW60fG
いつの間にか最終巻まで出てたんだね・・・
486名無しより愛をこめて:04/10/03 23:19:44 ID:MPzW60fG
いつの間にかビデオも最終巻まで出てたんだね・・・
487名無しより愛をこめて:04/10/03 23:22:19 ID:MsLSOuc0
>>484
そうなんですか…

ググったらいろいろ出てきたけど、別なアルバム買えば入ってそうですね
曲名わかんない(´・ω・`)
488名無しより愛をこめて:04/10/03 23:50:01 ID:xpYKLbuq
「強く生きる」
「正しく生きる」とか
無制限に人が好きな啓太郎とか

本人は絶対にそんなこと言わないだろうけど、井上敏樹はこういう人間が
大好きなんだろうなあ。
489名無しより愛をこめて:04/10/04 00:15:16 ID:y0gSMIC3
>478
覚えてるのだけ。

・冒頭、スマートブレインでの社員たちの描写追加
・カイザの活躍を追加
・555と真理を囲む1万ライダー部隊の中、ジェットスライガーが無数浮いてる。

・啓太郎経由で、スマートレディから勇次に伝言が届く
(社長からの出社要請)
・野村研究所での啓太郎と博士の新兵器開発(剣)は大失敗、
と開発中の「変身一発」についての話。

・勇次ら3人をスマートレディがお出迎え追加(笑えた)
・カイザにあった後の3人の場面
 (実は、海堂は結花が好きだと、結花がばらして、うろたえる海堂の図)
・解放軍のアジトを密かに監視しているスマートレディ。
(偽真理のデータ作成)
・草加が真理に言い寄るシーン(既出)
・舞踏会の前のシーン
・巧が記憶喪失中に隆の記憶を持っていた理由の説明
 (ミナの父親って、ただの靴屋じゃなかったんか?)
・啓太郎カイザに変身しようとするも、エラー。で、「もう1本いっとく」
 (実は、変身一発は2本飲んだ)
490名無しより愛をこめて:04/10/04 00:44:21 ID:SuMBQIGL
ホスィ...
491名無しより愛をこめて:04/10/04 01:09:32 ID:G1drp4qj
>>478
あと、本編を監督の解説付きで観れたりする。
492名無しより愛をこめて:04/10/04 01:13:36 ID:Sc6wScWm
コメントは、
監督がそれぞれの役者をどう見てるかとかは面白い。
が、もう一人の人がベラベラ喋りすぎるよな。
493名無しより愛をこめて:04/10/04 03:56:49 ID:IOhBkn7x
コメンタリはいいよね
DC版ならでは。
494名無しより愛をこめて:04/10/04 07:58:58 ID:vhU10wfe
コメントか…

「レッテル」についてとか後半で語られてたな。
オルフェノク差別の他に、特撮ものへの偏見とか
あと、後半の赤い檻はTVOPで真理を縛る赤リボンで
ファイズがそれを壊して解き放つ意味だとか
各シーンで色々なことが語られていた

495名無しより愛をこめて:04/10/04 09:17:57 ID:zuS26YoR
今vol.10見てるぞ!とりあえず一言、
「カワイイ?僕とどっちがカワイイですか?」
496名無しより愛をこめて:04/10/04 10:34:08 ID:t+fgou4d
劇場版見た。


剣より555の方が好きになってきたよ。
もっかいTVシリーズ見直してみよう。
497名無しより愛をこめて:04/10/04 10:43:56 ID:llilICSR
>>496
ブレイドはあまり泣きが入ってこないよな?
555はマジで心の強さみたいなのがある、ブレイドは自分たちが勝手に戦ってるみたいな感じがする。
498名無しより愛をこめて:04/10/04 11:32:16 ID:/tLGB930
499名無しより愛をこめて:04/10/04 11:53:49 ID:sHssf1yn
500を頂きにきた
500名無しより愛をこめて:04/10/04 11:55:41 ID:sHssf1yn
8話のファイズエッジって使い方間違ってない?
ミッションメモリー入れなきゃ抜けないはずなのに抜いてる。・・・・
501名無しより愛をこめて:04/10/04 15:41:19 ID:OHVZAy3Z
あの時のバジン様はどつかれてへこんでいたので抜けた。
502名無しより愛をこめて:04/10/04 15:42:38 ID:vr005cz3
木場カイザの構え方のほうが気になる。
503名無しより愛をこめて:04/10/04 15:44:35 ID:OHVZAy3Z
orz ← ビークルモード
504名無しより愛をこめて:04/10/04 16:06:25 ID:AN0jDlvs
555スレで500を狙いにクルって……

貴様おるふぇn
505名無しより愛をこめて:04/10/04 17:53:45 ID:FOdLYwJ4
>>500
スパークルカットを実行する時に、ミッションメモリーを挿入しないといけないんじゃないのかな。
506名無しより愛をこめて:04/10/04 19:23:23 ID:ax0u3G0r
昼ドラの半田くんを見たけど
道路で女を待ち伏せしてる姿はたっくんそのものだったな
それから話は反れるが東京海上の木村拓哉が時々半田くんに見えて仕方が無い
507名無しより愛をこめて:04/10/04 19:37:44 ID:dnegaeON
555の最終四話見返してみたんだけどちゃんと終わってるじゃん
これをグダグダっていってるやつの気が知れない
文句つけてる香具師はどんな夢を見てたんんだ?
主人公が最後まで主人公だったし
爽快だったよ
508名無しより愛をこめて:04/10/04 19:41:06 ID:vhU10wfe
井上が禿男にSMプレイをしてるシーンでボッキした
509名無しより愛をこめて:04/10/04 19:48:39 ID:x1+iROec
>>507
グダグダとは言わないけど、やはり
もう一話ほしいと思う。
510名無しより愛をこめて:04/10/04 19:54:33 ID:BnQlG6Yv
>>507
リアルタイムで一週ずつ見るのと
まとめて見るのとでは、感想が変わるのかもなぁ。
カイジの沼編がそうだった。
511名無しより愛をこめて:04/10/04 19:58:37 ID:69Wgk+0P
>>510
沼は確かに1年パチンコやってたもんなあ
555も謎解明のスピードが遅かったので、OA中は途中で見なくなったけど
DVDで一気に見たら、連続ものとしてめちゃくちゃ面白い。
ここまで変わるものかと驚いたもの
512名無しより愛をこめて:04/10/04 19:59:43 ID:CWNn5o5a
というか最後らへんはグダグダだったなんて批判はされてないだろ。
投げっぱなしだとは言われたが。
513名無しより愛をこめて:04/10/04 20:09:49 ID:tiPYa5+M
>>507
物語の見方の相違だと思う。
最終回では全てに決着を付けるべきだ、と言う見方の人には
ファイズの最終回は「終わっていない」のだと思う。

オルフェノクは全部死滅した訳じゃないし(それはそもそも無理だが)
スマートブレインもつぶれた訳じゃない。
あの後も物語は続いている。(これはアギトも同じで、
最終回後も人類の進化系・アギトは増え続けている)

思うに井上俊樹という脚本家は物語が終わるということを
嫌うのではないかと。でもプロだから、終わらせるトコでは終わらせる。
本当は書き続けたいモノを終わらせるから
無理に幕を閉じようとしてる風に見える。…全くこちらの想像ですが。
514名無しより愛をこめて:04/10/04 20:10:33 ID:3B08CBWV
>>506
ピーコート着てるからね。
515名無しより愛をこめて:04/10/04 20:16:54 ID:dnegaeON
草加も社長さんもちゃんと大往生たし
記憶の中だと馬は一話前に死んでたと思い違いしてたけど
ちゃんと最後の最後で見え切って体張って死んだし
テルオの扱いが投げっぱなしと言われればそうだけど、気にならなかったよ。テルオだし。
ラスボスちゃんと描いてるし倒してジ・エンドで違和感無かったな。
バジンさんの活躍はなんど見ても泣けるし
海老姉と王の卑猥なプールプレイも見れたし
555のラストは満足したよ。漏れは。
516名無しより愛をこめて:04/10/04 20:28:47 ID:69Wgk+0P
俺も・・・
ただ木場さん死んで、王が555のキックで倒れた後、
その場での各自の反応を知りたかった
いきなり画面きりかわってエピローグっぽくなるのは、個人的にちょっと・・・
そこまでの展開が最高なだけに勿体無かったよ
517名無しより愛をこめて:04/10/04 20:36:04 ID:2qAgrRq+
ファイズエッジはミッションメモリーをセットしないとブレードも出ないはずだから
やはり8話の使い方は間違っている。
でも8話は555の中でも屈指の名エピソードなので許そう。
518名無しより愛をこめて:04/10/04 20:44:06 ID:MH2iCZiO
真理って馬がオルフェだと知ったのはもしかして最終回?
後半の馬への恋愛感情がどうだったのか読み取れなかった。
519名無しより愛をこめて:04/10/04 20:52:16 ID:dnegaeON
真理は鶴死んだあたりから存在感希薄になってたね、そういや。
本当は草加が死んで、その後橋でたっくんに抱きつくところをちゃんと見せてくれてたら、もっと真理がアピールできたのに、流した扱いだったね。
前半人間関係ドロドロを描いていたのに、最後ちゃんと処理したのは鶴だけだったのが残念。
520名無しより愛をこめて:04/10/04 20:55:10 ID:DwkIxeKL
そこで異形の花々ですよ。
521名無しより愛をこめて:04/10/04 20:58:37 ID:dnegaeON
>>520
買おう買おうと思ってまだ買ってなかったorz…
すまん。
522名無しより愛をこめて:04/10/04 20:59:55 ID:CWNn5o5a
>>518
最終回でも知らないでしょ。
ベルトの適合条件もよくわかってないだろうし。
523名無しより愛をこめて:04/10/04 21:09:09 ID:37XJtbK3
異形の花々で木場が
→真理に正体バレてもうダメぽ
→啓太郎と結花の関係に人間とオルフェノクの共存の希望を唯一見出す
→その結花が無残にも殺される
→もう何もない

この流れがすごい納得いった
テレビでも啓太郎と結花の関係を知って喜ぶっていう描写があれば、
木場の心変わりももっと自然に思えただけに、残念
524名無しより愛をこめて:04/10/04 21:10:55 ID:Sc6wScWm
>>519
鶴、啓太郎、蛇、草加は処理されただろ。
真理の木場に対する恋心はいつの間にかなくなってた感じだったけど。
525名無しより愛をこめて:04/10/04 21:14:06 ID:dnegaeON
>>522
王を捕まえてる時の馬を真理見てるんだよなちゃんと。

木場カイザ吹っ飛んで
真理が驚いた顔で「木場さん…」っ言って(ここで馬を見てる風にもとれる)
その後馬が王に抱きついて、馬が木場の顔になって。
たっくんがキックして。
真理「巧!」
どっかーん。
シーン変わって児童ホーム。
526名無しより愛をこめて:04/10/04 21:17:38 ID:2qAgrRq+
お前等ファイズのEDで何が一番好き?
俺はピーポーかな
527名無しより愛をこめて:04/10/04 21:19:47 ID:9xjg9RWq
嵐のような時代も〜、はたからみりゃた〜だ〜のクロニクル〜
ってやつ。
EGOか
528名無しより愛をこめて:04/10/04 21:20:32 ID:DwkIxeKL
正直どれも好きで甲乙付け難し。
EGOも使われ方が地味だったけどいい曲だ。


「望みどおりにしてやるぁ!」

                                    ガチャガチャ
529名無しより愛をこめて:04/10/04 21:21:32 ID:CWNn5o5a
>>525
そうだった、王羽交い締めしてる時にしっかりオルフェノクになってるな。スマソ
530名無しより愛をこめて:04/10/04 21:27:14 ID:olGlz4V4
リアルタイムで最終回を迎えたときは、とりあえずちゃんと
終わってくれるかどうかが不安だった。ビデオ化されたのを見た人が
それをちゃんとまとまっているって感じたんなら、こちらとしても嬉しい。

今になって見てみると、海堂たちが到着するまでは
実はラキクロ二人相手に孤軍奮闘していた三原の姿に心を
なぜか打たれてしまった。ライオ相手に2対5くらいで
劣勢だったんだから死を覚悟して頑張ったんだろうな、と。

今でも思う不満点だが、馬激情体は最終回以前にお披露目して欲しかった。
戦ってる最中に突然変わられてもわかりにくい。
531名無しより愛をこめて:04/10/04 21:32:06 ID:ax0u3G0r
話を反らして悪いが555チームから今年の芸能人スポーツバトル
出るんかな?
出るとしたら中華が一番可能性が高そうだな
過去シリーズからは翔一に復活して欲しいな
最近、目立たないから
532名無しより愛をこめて:04/10/04 21:32:29 ID:vhU10wfe
ギャラクシーエンジェルのほうが
投げっぱなしな終わり方が多いよ
533名無しより愛をこめて:04/10/04 21:32:40 ID:dnegaeON
>>530
リアルタイムの時は前評判で劇場体の話あったから、おおお、と感動して見てた覚えがあるけど
通して見たらよくわかんなかったな。戦い終わって、あれ?劇場体に変わったよな?って感じだった。
534名無しより愛をこめて:04/10/04 21:34:37 ID:tk/NfDnT
>>512
最初から最後までグダグダしっぱなしだったと聞いたが。
535名無しより愛をこめて:04/10/04 21:36:34 ID:Sc6wScWm
>>531
555の男性陣はたっくんを筆頭に華奢な人が多いから、
無理じゃないか?
でるとしたら、比較的がっしりした中華か馬のどっちかぐらいかな。
536名無しより愛をこめて:04/10/04 21:37:09 ID:yjxKT6k1
>>532
終わりどころか全編に渡って投げやりなGAと一緒にしてはいかん
でもこの前の最終回は良かった
537名無しより愛をこめて:04/10/04 21:42:42 ID:3L3t6tvS
特撮ヒロインの写真集(Pinkってやつ)
本編知らずに表紙だけ見たひとは
真理が仮面ライダーに変身すると思うだろうなw
538名無しより愛をこめて:04/10/04 21:48:13 ID:dnegaeON
>>537
懐かしいな。一話始まる前の予告でみんなで騒いでたね。次のライダーは女ライダー登場だってw
539名無しより愛をこめて:04/10/04 21:51:57 ID:9xjg9RWq
確かにあの新番組予告だとぷにが変身してるみたいだな
540名無しより愛をこめて:04/10/04 22:01:08 ID:aHN11I1o
啓太郎が変身したと思わせる予告もあったよね
541名無しより愛をこめて:04/10/04 22:03:09 ID:dnegaeON
555の予告は釣りがうまかったね。
そのせいで168までスレが伸びたんだね。
542名無しより愛をこめて:04/10/04 22:05:06 ID:DwkIxeKL
ポインター装備のブラスターモードマダー?
543名無しより愛をこめて:04/10/04 22:19:17 ID:b9j7s0su
草加デルタはいい意味で( ゚д゚)ポカーンだった
544名無しより愛をこめて:04/10/04 22:20:25 ID:9xjg9RWq
未だに気になるんだけど、デルタストライクって何?
それについての文献が全くないので、誰か教えてエロイ人
545名無しより愛をこめて:04/10/04 22:21:52 ID:iUzeyzGP
555メンバーでスポーツバトルは無いだろう。中華さんも日々鍛えてるようには見えないが。
あるとしたら草加くらいかな。
546名無しより愛をこめて:04/10/04 22:39:05 ID:e/H/GBPW
>>541
ミスリードを誘うのが非常に上手かったよね。
そういう意味でも、本放送の後の公式更新が楽しみだった。
予告の映像と公式の次回画像を照らし合わせて自分なりに予想したり、
ここでもそういう話でよく盛り上がったなあ。
去年の今頃のだと、河原でバーベキューの話の予告映像で、河原での
闘いのシーンにウルフオルフェも555も居て、この555は木場かな、なんて
思ってたら実際はたっくんだったり。

今夜555取れるかな?
547名無しより愛をこめて:04/10/04 22:39:58 ID:mFbVo8Vo
>>513
いわゆる「敵」を全て倒して終わりという形での完結ではないってのは、
井上だけでなく白倉の考え方みたいな部分も関係してるんじゃないかなと思う。
548名無しより愛をこめて:04/10/04 22:48:17 ID:b9j7s0su
今更聞くのも恥ずかしいんだが
ファイズエッジを使った技って、名前あったっけ?
同じくカイザブレイガンで特攻して斬るやつも・・・

教えて上の上の人
549名無しより愛をこめて:04/10/04 22:51:23 ID:IOhBkn7x
今日は進みが速いな
みんな555を狙ってるのか
550名無しより愛をこめて:04/10/04 22:51:55 ID:2qAgrRq+
555を頂きに来ましたよ
551名無しより愛をこめて:04/10/04 22:52:03 ID:9xjg9RWq
555エッジは「スパークルカット」で
ブレイガンは・・・名前あったっけ?
552名無しより愛をこめて:04/10/04 22:52:45 ID:2qAgrRq+
555、変身

エラー
553名無しより愛をこめて:04/10/04 22:53:24 ID:2qAgrRq+
103
シングルモード
554名無しより愛をこめて:04/10/04 22:53:33 ID:dnegaeON
555はあのコピペに取らしてやりたい…
555名無しより愛をこめて:04/10/04 22:53:45 ID:yjxKT6k1
正式名称では無かったと思うが
カイザスラッシュ(カイザストラッシュ)と呼ばれていた
556名無しより愛をこめて:04/10/04 22:54:43 ID:e/H/GBPW
>>555
変身しなかったのね、何はともあれオメ
557名無しより愛をこめて:04/10/04 22:54:46 ID:yjxKT6k1
って俺が555かよ。狙ってた人すまん
558名無しより愛をこめて:04/10/04 22:55:05 ID:2qAgrRq+
アバーン・ストラーーーーッシュ!!
559名無しより愛をこめて:04/10/04 22:55:39 ID:xjIFjG+1
>>551
一説によるとゼノクラッシュ
560名無しより愛をこめて:04/10/04 22:55:42 ID:9xjg9RWq
5・5・9 ENTER!!!

あわてて打ってたから書き込めなかった・・
561名無しより愛をこめて:04/10/04 22:57:00 ID:KqzPcFM5
テレマガ特別編集の話題はもう遅いですか?

田崎組クランクアップの写真がでかく載ってて嬉しかった。
562名無しより愛をこめて:04/10/04 22:58:01 ID:2qAgrRq+
今更ながら3万の555ギア買おうかと思ってるんだが
これ、どうかな?
かなり評判が悪そうな感じがするんだけど
563名無しより愛をこめて:04/10/04 22:58:24 ID:9xjg9RWq
あ、それ買おうと思ってるんだけどなんか設定について、なんか書いてある?
ってかデルタストライクのことは載ってたりする?
564名無しより愛をこめて:04/10/04 23:01:08 ID:9xjg9RWq
>>562
漏れも欲しいんだけど、金銭的にもまず無理だから。
親に頼まないと買ってもらえない年齢・・・・
もう、ヤケになって頼んでみた。
「ねぇ、変身べると買ってくんない?3万するんだけど・・・」
「本当に変身できるのか?ソレ」
まぁ、一般人には当然の疑問(?)だろぅなぁ。
ちなみにアレはショットにもポインターにも音声なし、しかもポインター用のレッグホルスターが付いてない。
ってかすれ違いスマソ
565名無しより愛をこめて:04/10/04 23:02:05 ID:DwkIxeKL
3万の555ギアはどうかな。
玩具買ってきてベルト延長&スミ入れした方がいいんじゃないかな。
566名無しより愛をこめて:04/10/04 23:03:02 ID:9xjg9RWq
連レススマソ&563は>>561だから
567名無しより愛をこめて:04/10/04 23:03:47 ID:e/H/GBPW
>>561
いやいや、内容とか感想教えて下さい。俺も購入を考えてるので
参考にしたい。
>>562
おもちゃ板の555スレの住人さんに聞いてみたらどうだろう?
俺も買おうかなあと迷った時期もあったけど、3マンはでかいよねえ・・
普通のおもちゃの方で3本のベルト集めたので、そこで満足しちゃったのも
あるんだけどね、俺の場合は。
568名無しより愛をこめて:04/10/04 23:05:39 ID:aHN11I1o
>>567
あんまり評判よくないのと、ケースがないんじゃなかったっけ?
569名無しより愛をこめて:04/10/04 23:06:57 ID:e/H/GBPW
>>564
>「本当に変身できるのか?ソレ」
本当に変身できて3マンなら凄いお買い得だなw 100万本突破は堅いw
570名無しより愛をこめて:04/10/04 23:07:12 ID:DwkIxeKL
平成2年生まれじゃ3万は厳しいわな。
俺はDX555ドラと333ドラ買ったけど、ガチャガチャ遊べてこっちの方が楽しいぜよ。
プロップを求める向きにはいいかもしれんが、それだと「質屋の腹巻きごっこ」くらいしか
できないしな。

>>563
デルタストライクって「出るんじゃないか」と言われてて結局出なかった追加装備だった希ガス。
おもちゃ板で言われてたみたいだけど、そもそもその話がどこから出たのか俺は知らない。

571名無しより愛をこめて:04/10/04 23:08:43 ID:dnegaeON
>>562
おれも欲しかったけど値段でパスしたよ。プロップ同様のディティールだったら買ってたかもしれないけど
見た目も玩具と同じで一回り大きいだけ。仕様も玩具と一緒、デジカメとポインタは光らないし鳴らない
大人サイズのベルトがついて合金マニアなら買いなのかな?
572名無しより愛をこめて:04/10/04 23:11:40 ID:2qAgrRq+
でもやっぱあんま売れてないみたいだからしばらくたっても買えるかもね

そういえばSICで555は出ないの?すっごく欲しいんだが
573名無しより愛をこめて:04/10/04 23:13:32 ID:KDo+EyIe
変身できるなら、ライオでもいいよ。
まあ、俺はオルヘのくじゃないから、913しか無理だと思うけど。
574名無しより愛をこめて:04/10/04 23:14:46 ID:dnegaeON
>>572
まだ龍騎止まりで次はZO&ドラス、一月に限定赤ドラス。情報はここまで。
年末には来年の発表があるんじゃない?
順番でいけば来年555が手に入るかもしれないけど、昭和に戻るかもれないし、今はわかんない。
575573:04/10/04 23:19:12 ID:5AYAHCdf
切れてしもうた。

カイザも記号が必要だったか。

ところで、セイザースレでは573ゲットとかやってるのか?
576名無しより愛をこめて:04/10/04 23:20:28 ID:69Wgk+0P
格ゲーとか出てないんスかね
577名無しより愛をこめて:04/10/04 23:23:14 ID:yjxKT6k1
555の「クール」で「スタイリッシュ」なデザインが
S.I.C.の「ゴテゴテ」で「マッシヴ」なのにリメイクされるのはどうもなあ
578名無しより愛をこめて:04/10/04 23:25:23 ID:e/H/GBPW
そういやライオトルーパーには普通の人間でも変身できるのかな?
公式アルバムに「555や913のベルトとは違い、身体能力を数倍に高めたり
する機能はない」という記述があるから、誰でも使えるのかね。
579名無しより愛をこめて:04/10/04 23:26:00 ID:2qAgrRq+
じゃあさ、SICホースオルフェノク&ウルフオルフェノクってのはどうよ?
ホースは疾走&激情形態に組換え可能!

バソダイじゃ無理か
580名無しより愛をこめて:04/10/04 23:31:06 ID:yjxKT6k1
どうせマニアしか買わないから、SICオルフェでもいいような気はするな
581名無しより愛をこめて:04/10/04 23:35:00 ID:IOhBkn7x
S.I.C.オルタナティブゼロが、マッシヴな方向へ
行かなかったから、S.I.Cファイズも出て欲しいなぁ
582名無しより愛をこめて:04/10/04 23:40:28 ID:E9wCXyI8
>>542
劇場版見てから出直してきてね。
583名無しより愛をこめて:04/10/04 23:41:26 ID:L3HsjE5W
オルフェノクほしいなぁ、ふつーにドラゴンの2形態とかいけそうだ
584名無しより愛をこめて:04/10/04 23:45:25 ID:69Wgk+0P
ドラゴンのシールド飛ばし再現した人形があれば買うかも
585名無しより愛をこめて:04/10/04 23:45:47 ID:TeC1tFde
586名無しより愛をこめて:04/10/04 23:48:02 ID:TeC1tFde
CISって何だ、しかもアドレスはこっちだ、ボドボドだ...orz

ttp://www.toshikuukan.com/compe/compe.htm
587名無しより愛をこめて:04/10/04 23:49:27 ID:dDGIDyJF
3万円ベルトの話題、同じような文面で時々出てくるけど、
一体なんだ? あれは、駄玩具でFAだぞ。
588名無しより愛をこめて:04/10/04 23:50:07 ID:DwkIxeKL
>>582
マジ?どこで出てたっけ?
589名無しより愛をこめて:04/10/04 23:50:10 ID:2qAgrRq+
>>586
なんか555が歯食いしばってるよ!!しかもちょっとキモイ

でも仮にこれが商品化されても俺は買うぞ。
590名無しより愛をこめて:04/10/04 23:52:30 ID:2qAgrRq+
>>588
オーガブレードのエクシードチャージとブラスターグランインパクトが
ぶつかり合うシーンのほんの少し前
591名無しより愛をこめて:04/10/04 23:52:35 ID:69Wgk+0P
>>586
こうやって見ると
555シリーズって他のライダーと比べて異彩を放ってるね
良い悪いではなく、今までの既成概念を取っ払って555スーツをデザインした人は神って意味で
592名無しより愛をこめて:04/10/04 23:55:22 ID:E9wCXyI8
>>589
劇場版(通常)1:13:20辺り。見てみて。
求めてる答えが違ってたらスマソ
593592:04/10/04 23:56:12 ID:E9wCXyI8
間違った、
>>588宛っす。
594名無しより愛をこめて:04/10/05 00:04:00 ID:SACmEbsC
見た。
言い方が悪かったね。
555フォンブラスターモードの上に、ポインターつけて長距離狙撃モードにした
予告にしか出なかったアレですわ。

しかし何度見ても555のアクションはいいな。ふてぶてしさがたまらん。
あとぷにぷに萌え。
595名無しより愛をこめて:04/10/05 00:09:12 ID:hclGY04E
なんかさ、剣よりも555の方が製作に気合が入ってる感じがするんだけど。
ちゅーか555は敵キャラにも魅力があるんだよ。
スマレとか社長さんとか・・・
596名無しより愛をこめて:04/10/05 00:09:46 ID:9dnsW0/i
>>595
海堂さんキター!
597名無しより愛をこめて:04/10/05 00:13:38 ID:hclGY04E
>>596
555ではたっくんと海堂がお気に入りなのだ!わっはっは!!
598592:04/10/05 00:13:56 ID:uEBAkCmz
>>594
・・・orz
スマソ、アレは既に黒歴史と思って片隅にも思い浮かばんかったよ。
200円ガシャのAP2ので我慢して下さい。
599名無しより愛をこめて:04/10/05 00:17:32 ID:hclGY04E
>>598
あのガチャ、バジンたんが神の出来だよね。バスターホイール付いてないけど。
ちゅーかあれの555とかすぐ間接取れるんだよ!
京本セレクションの300円ガチャの555が個人的に好き。
あのエクシードチャージポーズがたまんね!
600名無しより愛をこめて:04/10/05 00:21:26 ID:uEBAkCmz
>>599
アレは神ですね。
続編あったら、カイザの襟元正すポーズかサイガの首斬り希望です。
601名無しより愛をこめて:04/10/05 00:23:09 ID:hclGY04E
ちゅーか一回ageようぜ。

続編か・・・スマレが欲しいぜ(マジで
602名無しより愛をこめて:04/10/05 00:25:56 ID:WYkk+zAK
555は名台詞も多かったな。

個人的には「それが俺様のいいところだ!」で燃えた。
603名無しより愛をこめて:04/10/05 00:28:22 ID:p3fgziRJ
>>563
反応アリガd。
まだざっと見ただけなんで、アレなんですが
設定資料っぽいのはあんまり載ってなかったかも。
キャラクターを掘り下げながら、ストーリーを追っていくというような感じの
カラーグラビアと、
1話からのストーリー紹介(白倉の一言つき)、
オフショット集(ライダー5人集合のジャンクションの、
顔出しショットが燃えた)とか、辞典?とか。
そんな感じ(意味不明の説明スマソ)。

久しぶりの555本だったので、楽しかったっす。
ほかに買った人いないの?
604名無しより愛をこめて:04/10/05 00:35:40 ID:hclGY04E
俺が好きな名台詞は

「俺のこと、大好きだろう?」
「じゃあ中くらいの好き?」
「ちょびっと好き?」
「微かに・・・・好き?」

かな。555って戦闘シーンよりも人間ドラマに視点を置いて見ると面白い。
605名無しより愛をこめて:04/10/05 01:08:39 ID:lMnq3HBp
>>603
買ったよ。いや、いいんだけど、ぱっと見中途半端かなーって。
ドラマブックだったらデカレンみたいなのが良かったよ。
脚本家が一人だから、一話毎にあんなに長いコメントくれないだろうけどw
事典も、ウケを狙うならもう少しやり様がありそうにオモタ。
買って後悔はしてないけどね。
606名無しより愛をこめて:04/10/05 02:09:52 ID:Jgrs0a+3
玩具好きは装着変身も買いまくって欲しいなあ。
ファイズ系ライダーが全部コンプリできるように。
607名無しより愛をこめて:04/10/05 02:13:51 ID:9dnsW0/i
出来のいいフィギュアって壱万円前後するのね
千円程度の555フィギュアみつけて「おっ!安いじゃん!」って買ったら
関節全く動かないわ、細部適当だわで、もうてんやわんやですよ
608名無しより愛をこめて:04/10/05 03:30:13 ID:MDWozSuf
200円の可動ガチャと
300円の京本ガチャと
装着変身と
ソフビで我慢
609名無しより愛をこめて:04/10/05 06:15:55 ID:VEcABUFH
ぶっちゃけバンダイはフィギュア作りが下手。
ユージンの方が上手い。
ま、ユージンはギャルフィグしか出さないけどね。

555といえば食玩のDX555キットって奴が神の出来だった。
300円で目も集光だったしメッキパーツ使ってたし
バジンがスゲーカッコイイ。もう手に入らないけど
610名無しより愛をこめて:04/10/05 07:35:00 ID:Jgrs0a+3
>>607は普段おもちゃ買わない人と見た。
そんなあなたに装着変身ファイズ(&カイザ)。
おもちゃとしての割り切りはあるけど、それさえ納得できればいい商品だよ。

>>609
ユージンとバンダイを同じ土俵で比較するのはどうかと思うな。
バンダイのは玩具、ユージンのはフィギュア。玩具としてはバンダイのほうがはるかにこなれてるわけで。
300円食玩が神だったのは俺も同意。
動かないって意味では700円ソフビと同じだし、すぐメッキがヘタレたのは泣けたが、いい商品だった。
611名無しより愛をこめて:04/10/05 07:36:55 ID:Bo1Hm5wq
仮面ライダー555のおもちゃ コード047
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1095158138/l50
612名無しより愛をこめて:04/10/05 08:19:58 ID:3pEuClWo
テレマガ特別編集買った?
例年通りの内容だけど、やっぱり充実してる。
613名無しより愛をこめて:04/10/05 11:06:05 ID:zI4Zi84+
剣は敵を封印しないとパワーアップできない、やら玩具メーカーの都合、
設定やらのせいで、どうやっても長期間にわたる魅力的な敵キャラが出せない
ので仕方が無いと思われ。あんまり他のライダーと比べて悪口言うの(´△`)イクナイ

スレ違いはここまでとして、好きな台詞は劇場版の草加
「555の事は忘れた方がいい‥所詮奴は救世主になれなかった奴だ。
 ‥帝王のベルトも必要ない!!救世主は‥この俺だ」
誰も草加に文句が言えない。誰も言い返せない。逆らえない。草加節炸裂の個人的名シーン。

614名無しより愛をこめて:04/10/05 11:40:12 ID:WfBPv86n
>>613
俺はそのシーンの直前の
「スープのおかわり、もらえるかなぁ?」
「無理だと思うけど?」
のやり取りがよかった。
当時のテレビ版でされるがままだった啓太郎が成長しているんだなと垣間見えて。
でも、劇場版小説だったら、普通にご飯を盛ってて萎えた…
615名無しより愛をこめて:04/10/05 11:51:13 ID:JeP2UR58
草加「スープのおかわり、もらえるかなぁ?」
K太郎「無理だと思うけど?」
草加「555のスープの事は忘れた方がいい‥所詮奴は救世主になれなかった奴だ!」
K太郎、いきなり喋りだした草加にびっくり顔!
草加 「‥帝王のベルトも必要ない!!救世主は‥この俺だ」

616名無しより愛をこめて:04/10/05 12:00:14 ID:FhRTk22q
スマレがちゃんと暗躍してたのが嬉しかった>劇場版ちなみにDCさっき見終わった。
あと、木場組の立ち位置の変遷はきっかりTVと同じなのな。計算が行き届いている証拠かと。
ぷにがとにかくキレイだったし、返したばっかりのTV版また全部見返したくなって・・・
もうこれはDVD全買いしかないと決意。
617名無しより愛をこめて:04/10/05 12:14:12 ID:e77fUINL
>>611
おもちゃ板の住人ですが、荒れて困るので
なるべく特撮板にリンクは貼らないで下さいね。
618名無しより愛をこめて:04/10/05 14:01:04 ID:l1PcrdzI
たっくんの公式サイトがオープンしますたよ。
619名無しより愛をこめて:04/10/05 14:09:41 ID:MDWozSuf
どこに?
620名無しより愛をこめて:04/10/05 14:16:52 ID:l1PcrdzI
ここに。
リンクにファイズ東映公式が入ってるのが嬉しかった。

ttp://www.kentoworld.com/
621名無しより愛をこめて:04/10/05 14:37:43 ID:MDWozSuf
dクス!
622名無しより愛をこめて:04/10/05 14:44:11 ID:/t8rjdYT
やっぱ高層ビルなんだなW
そんなたっくん萌え
623名無しより愛をこめて:04/10/05 15:08:41 ID:gtJVSKtx
たっくんうんちくが特技なのか。虎ノ門のうんちく王に出てくれ。
624名無しより愛をこめて:04/10/05 15:16:49 ID:8OFxY9Oh
尊敬する音楽家がなかにし礼と都倉俊一なのがワロタ
阿久悠と筒見京平どころじゃない、筋金入りなんだね。
625名無しより愛をこめて:04/10/05 15:41:53 ID:CE7+ITUR
あの劇場版のでっかいオルフェノクは
スマートブレインの社員の激情体なの?
626名無しより愛をこめて:04/10/05 15:49:35 ID:l1PcrdzI
たっくんは、
顔はおっとこまえなのに、プロフィールはマニアックなところがいいw
627名無しより愛をこめて:04/10/05 16:15:09 ID:KfIOcI61
>資 格: 毛筆五段 硬筆初段
渋い資格すぎるw
628名無しより愛をこめて:04/10/05 16:32:16 ID:5GfFiBiB
DVD3巻と4巻がさ、いつも同じとこでフリーズするんだけど
不良品かな?それともプレイヤーの問題かな?
629名無しより愛をこめて:04/10/05 18:56:40 ID:vaG/sBKY
>>628
メーカーにお問い合わせ下さい。
630名無しより愛をこめて:04/10/05 19:17:03 ID:KBAFES3+
>>595
アクションひとつとっても剣からスタッフのやる気が見えないね。
剣、最近よくなったという意見を見るけど、たしかにCG合成の個所を増やしたりして画面に製作の頑張りは感じるが、
必殺技がどれも見栄えが悪いから中途半端な感じが否めない。
そこにくると555の必殺技はどれもカッコいいよね。
技をどんな感じにするのかを誰が考えているのやら知らないけど、
剣、もうちょっとどうにかしないと、敵が吹っ飛んで壁にめり込んだり画面作りはいいのにほんともったいないと思う。
631名無しより愛をこめて:04/10/05 19:26:23 ID:XT0DM7hk
剣の必殺技、CGとか関係無く普通にかっこいいと思うんだけどなぁ
632名無しより愛をこめて:04/10/05 19:48:44 ID:/NO54vRq
DVD全部もらったので、今見てます。凄く面白くてビクーリ
名前知らないんだけど、555が3秒だけ強くなる機能ってめっちゃかっこいいですね。
知ってる限り、こんな必殺技は他のライダーにはないと思う。
これを巧に渡したのは草加なんだよね、草加っていい奴じゃん
633名無しより愛をこめて:04/10/05 19:50:27 ID:FhRTk22q
あの頃の草加の意図ってどうだったんだろ? 
巧はいわば手駒か。自分の引き立て役程度には認めていたのか。
634名無しより愛をこめて:04/10/05 19:51:58 ID:6aX7dofr
今年の必殺技はすべて人間の生の動きが入ってる。例えばスピニングダンスがぎこちないのも、安易なフルCGにしないでアクターさんを実際に吊って回転させてるからだしフルCG必殺技に馴染んだ目にはそこに違和感を感じるのかも。

555は戦闘のバランスがあんまり好きじゃなかったな。
相手が強ければ一方的にボコられ、相手が弱ければ一方的にボコる展開が多かった。
ボコられている側はどんな攻撃をくり出しても効果はない。パンチもキックもどこに入ろうとノーリアクションで流される。かといってアクセルやブレイガンを使うかといえばそんなこともない。
あれだけライダーを吹っ飛ばしまくったドラゴンの攻撃をノーリアクションで流すゴートを見た時は呆れたよ。ドラゴン<ゴートを表すにしてももっとやり方はあったと思う。

ただそれは方向性の問題なんでやる気とかそんな次元の話ではない。戦闘に関しては個人的には555<剣だと思ってる。
635名無しより愛をこめて:04/10/05 19:57:49 ID:4kcv5Y9B
>>632
アクセルは3秒でなく10秒
ちなみにライダーではないが、前年のオルタナティブが似たようなコンセプトの
「アクセルベント」を使用している
演出は断然555の方が格好良いけどね(当たり前だが)
636名無しより愛をこめて:04/10/05 20:02:18 ID:GHOGGuqC
ブレイドのマッハは…すまん。忘れてくれ。
637名無しより愛をこめて:04/10/05 20:03:21 ID:5GfFiBiB
個人的にカードが嫌いなんだよ。
何でもありな感じがするし玩具にいたってはカードを集めないと楽しめないし。
555はそういうのが無かったから好きだった。
演出もなかなかカッコ良かったし
ま、玩具は変身ベルト以外微妙な出来だったけどね。
638名無しより愛をこめて:04/10/05 20:05:43 ID:od4jgaDw
またブレイドの話かよ。
お前らそんなにブレイドが好きならブレイドスレ行ってくれや。
639名無しより愛をこめて:04/10/05 20:06:08 ID:4kcv5Y9B
デジカメパンチとかも相当何でもありだと思うが
640名無しより愛をこめて:04/10/05 20:15:03 ID:6aX7dofr
>>595 >>630
何故そこで剣を引き合いに出すよ。
641名無しより愛をこめて:04/10/05 20:15:08 ID:JeP2UR58
>>634
555はスーツアクターの細かい癖が良かったな。手ブラとかネクタイ締めとか両手合わせとか。
戦闘自体は話の締めで勝敗に合わせてボコるだけだけど、爽快感はあったよ。
つか、かったるそうに戦う姿だけでお腹いっぱいだったな。
剣の戦闘シーンは普通に燃えるね。カードの扱いはかこいいと思った。
でも素の剣崎や橘さんがまっすぐすぎてちょっと見てらんない所はあるな。
ライダーの造形や戦闘シーンは文句無くかこいいと思うんで戦隊モノをみる感じで気軽に見てますよ。
642名無しより愛をこめて:04/10/05 20:15:58 ID:5GfFiBiB
バンダイはカードダスが好きなんだろうな。
この調子だと再来年もまたカード使うライダーかもしれん。
話は変わるけど
スマートブレインのCMって中国とか韓国の企業のCMっぽい。
643名無しより愛をこめて:04/10/05 20:16:09 ID:GHOGGuqC
555は戦力差が勢いで決められてた感じだからなぁ。
こんな強い奴が出た→そいつが手も足も出ないさらに強いのが→さらにつよ(ry→さらに(ry

今のデカレンも
デカレンが勝てない敵に勝つボス→ボスに勝てない敵に勝つブレイク→ボスとブレイクが勝てない敵に勝つSWAT
てな感じ
644名無しより愛をこめて:04/10/05 20:42:08 ID:zI4Zi84+
だからなぜわざわざ剣を引き合いに出して批判までするんだ?
555が好きなのはいいけど他のライダー馬鹿にしておまいらは楽しいのかと
問いたい。同じことしか言えないアンチと変わらんぞ。


‥とこんな発言が増えて荒れるからとりあえず剣でもなんでも比べるのはやめれ。
645名無しより愛をこめて:04/10/05 20:49:59 ID:FhRTk22q
>>641
いい加減ガイシュツだろうけど、そこらへんを細かく決めてあったのは、ベルトの装着者が
いくらでも変わって行くから、というあたりの計算として良くできてると思う。
例によって(w)木場をだます草加ファイズがいつものカイザの通り襟を直すアクションをしている。
それだけで草加のファイズだとすぐわかる。アクションでいわば「ニセモノ」を
表現できているわけで。
だからちゃんと(?)ダルそうに戦う巧ファイズを見たときのカタルシスもあったと。
646名無しより愛をこめて:04/10/05 20:57:46 ID:1mnAvTmO
剣との比較はこのスレで。お待ちしておりまつ。

仮面ライダー剣は駄目だPart27
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1096896082/l50
647名無しより愛をこめて:04/10/05 21:11:21 ID:BUgvwX4i
>>646
そっちだと555出すと叩かれない?
仕切るなと言われそうだが、比較はやめようよ、皆。
648名無しより愛をこめて:04/10/05 21:55:19 ID:6+Caka4A
まあ555との特徴比較はいいが、
ブレイドファンが見ると悲しくなるような、ブレイドの悪口を言うのは極力やめて欲しい
649名無しより愛をこめて:04/10/05 22:00:15 ID:X3fdoXVm
このスレの住人なら剣との比較なぞせずとも555独自の魅力ってヤツを語れると思ってたんだがな。
お兄さんガッカリだ。
650名無しより愛をこめて:04/10/05 22:02:47 ID:SACmEbsC
ぶっちゃけ両方見てるし楽しんでるしな。
651名無しより愛をこめて:04/10/05 22:04:10 ID:OrSwAhnt
一々剣ごときと比較しないでも555は充分面白いからな。
というかこのスレで剣の話題が出てくると嫌な気分になる。
652名無しより愛をこめて:04/10/05 22:04:35 ID:JeP2UR58
>>645
そういや読んでたわ白倉Pの記事w
ベルト物語から各装着者のキメアクションを細かく決めてたんだな
コンセプトだけ浮くことなく効果的だったね。
555はベルト物語や工業製品の仮面ライダーってコンセプトが面白かったな。
653名無しより愛をこめて:04/10/05 22:06:31 ID:l1PcrdzI
ここ数日、
変な輩がきてるんだよ。
放置すればいい。
654名無しより愛をこめて:04/10/05 22:11:00 ID:LEB8mbAW
>>645
禿同。
例えば、ファイズらしさ、カイザらしさというより、巧らしさ、
草加らしさみたいな部分をうまく工夫して見せてたと思う。
手ぶらとかそういったしぐさの部分だけじゃなく、
技なんかでも草加デルタは両足ルシハンだったりとかもあったしね。
655名無しより愛をこめて:04/10/05 22:16:57 ID:mUxfn2Fs
剣と555に関わらず、人にはそれぞれ好きな物があるっていう解釈で…いいのかな?
656名無しより愛をこめて:04/10/05 22:25:22 ID:FhRTk22q
>>654
逆に木場ファイズの片足立ちクリスマってのもあったよな。あれはあれで、どこか
冷静な木場を表してるようで印象深かった。
で、パラロスの啓太郎カイザに至るわけですかw
657名無しより愛をこめて:04/10/05 22:27:15 ID:zI4Zi84+
>>651
だからお前みたいなそういう発言が不快だと言ってるんだが‥
もし555「ごとき」って他スレで言われたらお前だって腹立つだろ?
両方楽しんでる奴の気持ちを少しは考えろ
もしわからないようなら、お兄さんほんとガッカリだ。
658名無しより愛をこめて:04/10/05 22:28:13 ID:6aX7dofr
555という共存物語を見て、語っている人間の中に「あれはダメ、これはイイ」とか言うやつがいる事がつらい、何を見てたのかと。


>>654
そーいえばルシハンの初披露が雅人の両足バージョンだったせいで当時かなり勘違いした人がいたのを思い出した。三角蹴りとか言われてたのにドロップキックかよ、とか。
659名無しより愛をこめて:04/10/05 23:16:52 ID:Sd6M2VM3
荒れちゃいけない。もっと穏やかになろう。
みんな555が大好きなはずだろ? 俺だって大好きだ。
こんなこともあろうかと、アシュカ様の勇姿をうpしておいた。
じっくりと堪能してくれ。

ttp://syobon.zive.net:85/src/syobon10013.zip.html
660名無しより愛をこめて:04/10/05 23:30:57 ID:p/j8oJSt
>>635
オルタのアクセルも良かったですよ。トリックナイトぶった切り。
…でも比較する対象がファイズアクセルなのは勘弁。

ヘボいアクセルもあったけど、
ムカデに放ったのとか劇場版のとかは、もう神レベルだから。
661名無しより愛をこめて:04/10/06 00:06:09 ID:G9k6T0qi
>>657
っちゅーか、お前も、しつこい。
剣が褒められないからって、555スレでいちいち文句言わんでいい。
662名無しより愛をこめて:04/10/06 00:13:29 ID:ELRn0tp8
今日の昼ドラで義妹にだまされたたっくんを見て、薔薇社長にビデオでだまされていたところを思い出した。
663名無しより愛をこめて:04/10/06 00:15:02 ID:CCRFDWCX
井上先生「おいコラ新入りども!もっと良スレ目指して働かんかい!!!」
664名無しより愛をこめて:04/10/06 00:22:14 ID:CCRFDWCX
>>662
「ようこそ!ラッキークローバーへ!」
シャッチョさん、好きやわ〜〜〜〜

ところで質問なんですけどm.c.A.Tって結構有名な人らしいのですが
どんなひと?
665名無しより愛をこめて:04/10/06 00:27:07 ID:8nfh3raY
え?m.c.A.Tってファイズに出てたの?
ダパンプの師匠ですよ
曲提供したりしてる
666名無しより愛をこめて:04/10/06 00:28:00 ID:s6f1AobF
>>665
ED曲歌ってる
667名無しより愛をこめて:04/10/06 00:29:01 ID:CCRFDWCX
>>665
ピーポー歌ってるのm.c.A.Tですよ。
ラップって興味が無かったんですがひょんな事からそそられますね。
668名無しより愛をこめて:04/10/06 00:31:16 ID:8nfh3raY
>>666-667
ありがとうです、なるほど
669名無しより愛をこめて:04/10/06 00:34:03 ID:CCRFDWCX
仕事場にラップが好きな人がいて冗談半分でピーポーのラップ部分歌ったら
すげー上手いって言われた。
あとでライダーの歌だと知ったときは複雑な顔してたけど。
670名無しより愛をこめて:04/10/06 00:35:33 ID:EdU5Rj+E
その昔、久保田利伸とかバブルガムブラザーズと
共演してたりもするよ。10年以上前のビデオ持ってる。
m.c.A.Tを「富樫明夫」の名で知ってる人はどれくらいいるんだろ…
671名無しより愛をこめて:04/10/06 00:39:00 ID:CCRFDWCX
エムシーエーティーって読み方でいいのかな?
672名無しより愛をこめて:04/10/06 00:44:56 ID:EdU5Rj+E
うん
673名無しより愛をこめて:04/10/06 00:49:50 ID:qHjNZQ1H
ボンバヘッ!!
ボンバヘッ!!
674名無しより愛をこめて:04/10/06 01:02:02 ID:R6mDh1Hk
この前ライダーチップスのイベント行った時、
ピーポーのPVが流れててよっちゃん、JOE、寺沢氏が出たら
オーッって歓声が上がってたのに、mcATが出たら大爆笑してた。orz
675名無しより愛をこめて:04/10/06 01:22:20 ID:+NCr5X7P
>>664
パラロスにも出てるよ。
SAの照明のそばにいた(確か)オルフェノク役で。
676名無しより愛をこめて:04/10/06 01:23:54 ID:TZ19vB7H
>>673
むは、特板でそのネタ見るとは思わんかった。
まぁmcATつながりではあるけど。
677名無しより愛をこめて:04/10/06 01:42:10 ID:ELRn0tp8
>676
ガイドラインもある事だし。

ボンバヘェ!のガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1083311623/
678名無しより愛をこめて:04/10/06 01:47:02 ID:s6f1AobF
ボンバヘェって最近だと同じ井上脚本の天上天下のOPにも使われてたね
679名無しより愛をこめて:04/10/06 01:49:18 ID:zhECZay+
たっくん、憧れのホテルでイベントやるんだな。
本人が希望したんだろうなあ…。
680名無しより愛をこめて:04/10/06 03:03:59 ID:acTQbwdR
>>670
知ってるよ、昔アニメのYAWARA!にも曲提供していたこともあったな、
当時はラップじゃなかったが。

m.c.A.Tの最大の弱点はファンレターでm.c.A.T宛てということで英語で
書こうとすると「to m.c.A.T」となってしまい、
これでは「たかがRock’n’Roll されどRock’n’Roll」とロケンローラー
になってしまうことだな。
681名無しより愛をこめて:04/10/06 03:32:58 ID:qHjNZQ1H
正確に表記するなら「m.c.A・T」だったりする。中黒だぜ。
682名無しより愛をこめて:04/10/06 06:05:27 ID:F7ELNvSQ
SRHサイドバッシャー欲しい・・・・
まさかここまで入手困難になるとは・・・・・
バジンたんは余りまくってるのに
683名無しより愛をこめて:04/10/06 06:54:15 ID:G9k6T0qi
>>682
おれ、持ってるよ。
684名無しより愛をこめて:04/10/06 07:59:01 ID:3R2gsHXx
いつの間にか禿げスレが落ちてる orz
685名無しより愛をこめて:04/10/06 08:08:36 ID:CeNOcn1F
>>683
俺も、俺も!




二個持ってるよ。
686名無しより愛をこめて:04/10/06 11:08:06 ID:yCCwIbVZ
>>685>>683に1個譲るって解釈でいいのかなぁ
687名無しより愛をこめて:04/10/06 11:21:55 ID:wU1GoUPB
>>676
おれはあんたの「むは」に驚いた
688682:04/10/06 11:44:11 ID:qiXcHguJ
>>685
1つ譲ってください・・・・・
689名無しより愛をこめて:04/10/06 12:06:11 ID:5peFKejm
再度バッシャー、売ってる店を一つだけ知っていたのだが、
買おうと思って行ったら店が別の店になってた…。
690名無しより愛をこめて:04/10/06 13:52:35 ID:W5HfRYSY
>>689
なんだ? クリーニング屋か美容院にでもなってたのか?
691名無しより愛をこめて:04/10/06 17:27:13 ID:hJh0TjAm
最終回の最後、巧達3人のシーンだよ。
あそこで巧が消滅してしまったらマジで泣けたのに、と思わずにいられない。
最初の頃は啓太郎の夢を鼻で笑っていた巧も、一連の戦いと経験により共感するまでに到り、
(啓太郎の夢は俺の夢でもあるのだから・・)と、2人に託す形で消滅すれば、
人は遅かれ早かれいずれ死ぬわけだし、生きている内に何かを成し遂げ残された者に繋げることができれば、
それは幸せな人生だったと思うし、そう解釈すればあそこで死んで灰になってもバッドエンドにはならない。
そのほうが視聴者に訴えるものが強くなったはずだと思う。
話の展開からして巧が死ぬような描写をしてるんだから、視聴者の判断にまかせないで死なせたほうが555という作品の完成度は上がった・・といいたい。


692名無しより愛をこめて:04/10/06 18:47:05 ID:XRPt5lpU
最後、これから死ぬ巧に、一点の悲壮感も無かったのが良かった
693名無しより愛をこめて:04/10/06 19:14:12 ID:ce+S3EVY
>>691
それだと作品としての完成度は上がるかもしれないが
製作側は主張を押し付けるだけ、視聴者は受け取るだけ、の一方的な関係になる
ある程度含みを持たせて、視聴者に想像する余地を与えることで
相方向性(物語への参加)ができ、作品に対する愛着が増す効果がある

そこで想像することが楽しめない人とっては、中途半端な作品と感じられて
マイナス評価を受けるデメリットもあるが
694名無しより愛をこめて:04/10/06 19:16:40 ID:GLoxX8ri
草加雅人追悼MADを投下したいんだが、
これDX50コーデックをインストールしてないと
音しか聞こえず、映像が見れない仕様。
それを承知で投下してもいいかなぁ…?
695名無しより愛をこめて:04/10/06 19:17:43 ID:dCyqNbiu
>>694
щ(゚Д゚щ)カモォォォン
696名無しより愛をこめて:04/10/06 19:22:02 ID:bZSzDRD0
ヒーローを死なせて終わらすわけには
いかなかったからからじゃないのかな?
子どもには、刺激が強すぎるだろ。
697名無しより愛をこめて:04/10/06 19:25:26 ID:8fGPcY4+
>>696
龍騎は………
698名無しより愛をこめて:04/10/06 19:45:15 ID:T5Q1M4Jd
最後生き返ったのでギリギリOK
699名無しより愛をこめて:04/10/06 19:48:24 ID:Xh22Kucq
>>696
あしたのジョーって知ってるか?
700名無しより愛をこめて:04/10/06 19:57:38 ID:GLoxX8ri
>>696
メタルダーなんか最後、人間に2度と戻れなくなったんだぞ…。
俺は死ぬことより、そっちの方にすごいショックだった記憶がある。
701名無しより愛をこめて:04/10/06 19:58:25 ID:z6I4qLxJ
700
702名無しより愛をこめて:04/10/06 20:02:40 ID:z6I4qLxJ
テッカマンブレードなんて最後には全てを忘れてしまうんだぞ。
忘却だけが救いって・・・・マジ泣けたぜ。

俺もたっくんはあそこで死なないほうが良かったと思う。
更にラストの歌はダブルスタンダードだと最高だった
703名無しより愛をこめて:04/10/06 20:14:20 ID:W5HfRYSY
>>699
明確に「死」とされてたっけ?
704名無しより愛をこめて:04/10/06 20:20:50 ID:8/HcyHEt
明日は沙耶タンこと斉藤麻衣さんの誕生日だな17歳になるんだっけ?
705名無しより愛をこめて:04/10/06 20:24:35 ID:IA28YCC0
>>704
あぁ、流星塾皆殺しの全ての黒幕のか
706名無しより愛をこめて:04/10/06 20:27:50 ID:e1SsP+Mw
>>703
いや最後のシーンは皆が死んだって言ってるから
違うの?
707名無しより愛をこめて:04/10/06 20:33:24 ID:IA28YCC0
燃えつきて灰になっただけだよ
708名無しより愛をこめて:04/10/06 20:35:10 ID:bZSzDRD0
>>706
あれも死んだかどうかはハッキリして終わらなかったと思うが。
555と同じで視聴者側の受け取り次第。
709名無しより愛をこめて:04/10/06 20:36:04 ID:8/HcyHEt
>>705
そりゃ異形だろ?
そういや、結局本編でも沙耶はオルフェだったのか?
死ぬ時青い炎出てたけど・・
あれ?人間でも死ぬ時青い炎でてたっけ・・・
710名無しより愛をこめて:04/10/06 20:37:45 ID:z6I4qLxJ
>>709
沙耶はオルフェとして覚醒していた。
よって黒幕説もあるのかもしれない。

ちゅーか沙耶役の人ってどっかの映画でおっぱい出してたよね
711名無しより愛をこめて:04/10/06 20:38:39 ID:8/HcyHEt
>>710
何それ!?
教えて海堂さん!
712名無しより愛をこめて:04/10/06 20:39:27 ID:S8zzQgEd
>>707
燃え尽きて灰に・・・って、考えたらオルフェなら確実に死んだことにw
713名無しより愛をこめて:04/10/06 21:03:44 ID:s3NGU38S
>>682
実家にいる15歳下の小学生の弟からこないだ宅急便で送られてきた。
もういらないって解釈でいいのかな・゚・(ノД`)・゚・
714名無しより愛をこめて:04/10/06 21:17:41 ID:z6I4qLxJ
>>713
特に破損や欠品が無ければ譲ってくれないかな?
715名無しより愛をこめて:04/10/06 21:33:40 ID:GLoxX8ri
>>711
千年の恋って映画。
ガメラシリーズの中山忍とかも
出てたけど、金をかけた大作なのにこれが全然面白くない。
沙耶が脱ぐシーンもちゃんとある。
1年くらい前にテレ朝の日曜洋画劇場で放送された
けど、見事に沙耶のオパーイが拝めるシーンはカットされてた。
まぁ、あの子が学校に通ってるなら、同級生の男子共のオナネタに
されかねないからね。
716名無しより愛をこめて:04/10/06 21:34:07 ID:s3NGU38S
>>714
名目はどうあれ一応弟がくれた物だから・・・
スマソ。
717名無しより愛をこめて:04/10/06 21:38:58 ID:z6I4qLxJ
>>716
っく・・・・大事にしなされ。

バッシャー・・・・もう諦めようかな。。。
718名無しより愛をこめて:04/10/06 21:42:26 ID:0RoUXNK0
探せよ。
中古のホビーショップとかオクとか。
大してギミックが優れてるってわけじゃないけど大きくてなかなかいいぞ。
719名無しより愛をこめて:04/10/06 21:45:06 ID:W+m/XkIx
>>694をずっと待ってるわけだが
720名無しより愛をこめて:04/10/06 21:56:24 ID:GLoxX8ri
>>719
うわ、やべえ、忘れてた。
じゃあ、以下の約束を守ってくれ。
これを守らないと、お兄さんは投下しないぞw

1.DX50コーデックをインストールしてないと音しか聞こえず、
 映像は見れない仕様。適当にぐぐってどこぞのサイトでダウソしてくれ。

2.ダウソは雅人追悼MADにしろDX50コーデックにしろ、自己責任。
 何かPCに問題が生じても文句を言わないこと。

3.「どうやってダウソするの?」とか「サイトの字が英語で読めない!」とか
 「コーデックを入れたけどどうやって使うの?」とかの質問はこのスレでしないこと。
 PC初心者板にでも行って質問すること。

4.この雅人追悼MADは約1年前、とある職人さんが雅人のために
 今は亡き「たのよう」に投下したものである。職人さんに感謝すること。

以上だ。みんなはこの約束を守れるかな? 守れるなら、今夜12時頃に誘導URLを投下しよう。
ただし、そこのサイトはすごく重い。ダウソも重い。それだけは覚悟するんだな…!
721名無しより愛をこめて:04/10/06 22:00:38 ID:a+VZYUhF
12時? じゃあお休み
722名無しより愛をこめて:04/10/06 22:11:27 ID:HOuvRxhD
>>713
ファイズブラスター並みの扱いだな・・・
723名無しより愛をこめて:04/10/06 22:18:18 ID:0RoUXNK0
>>720 祭りスレに移動した方がよくないかい?
724名無しより愛をこめて:04/10/06 22:20:39 ID:GLoxX8ri
>>723
ん、スレURLさえ分かれば移動した方がいいかもねぇ。
見たい人が何人いるかはさすがに不明だが…。
725名無しより愛をこめて:04/10/06 22:44:07 ID:Ax24p0vy
追悼MADならDivX版もMPEG1版も持ってる
 
 
 
 
 
 
けど
>>721が投下するんなら黙っておこう
726名無しより愛をこめて:04/10/06 22:45:03 ID:Ax24p0vy
ごめん間違った、投下するのは>>720だな
727名無しより愛をこめて:04/10/06 22:50:20 ID:GLoxX8ri
>>726
君は律儀な性格って解釈で…いいのかな?

祭りスレのURLも分からんので、もう投下しちゃうぞ。

ttp://syobon.zive.net:90/src/up1024.avi.html

自己責任でよろしく。>>720の約束はキチンと守ろうな。
728名無しより愛をこめて:04/10/06 23:02:41 ID:KafT65/U
どうやってダウ(ry
729名無しより愛をこめて:04/10/06 23:30:07 ID:S8zzQgEd
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1096384763/l50

いいからこっちでやってくれ。
730名無しより愛をこめて:04/10/06 23:33:45 ID:q1HeTXNf
マジンカイザーの曲のだよね?
アレいいよね。漏れのもDivX版かな。

因みに沙耶のは一瞬だけどね。MPEG持ってる。
ま、レンタルとかで見れるんだろうけどさ。
731名無しより愛をこめて:04/10/07 00:56:49 ID:9rb4TxC9
今更ながらDX555ドライバーを買うことにした。(まだ買ってないよ)
これの出来が良かったらΔドライバーも買おうかな。
732名無しより愛をこめて:04/10/07 02:05:47 ID:xtbzPxK+
>>731
おれも保存用にもう一本欲しいなあ。
投げ売りの時予備を買わなかったことを少し後悔
733名無しより愛をこめて:04/10/07 04:32:28 ID:Z+evJiEv
296 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:04/10/07 04:27:08
龍星塾のお父さんってベルト渡して子供達を殺しまくったのに
生き残った子供達に最後まで彼を好いている奴がたのかが分からん
全然いい奴じゃないじゃん
ただのモルモットとして飼ってただけじゃん
734名無しより愛をこめて:04/10/07 05:18:56 ID:byXVywzq
( ´-`) .。oO(釣り餌か・・・・・)
735名無しより愛をこめて:04/10/07 05:22:27 ID:Z+evJiEv
いや物質でこの話題が出たので貼っただけです。
他の板で555の話題が出るのは珍しいと思ったので
スルーして下さい。
736名無しより愛をこめて:04/10/07 05:28:21 ID:POVrKNpp
スルーしてほしいなら貼るな。というわけでスルーしない

×龍 ○流
×奴がたのが ○奴がいたのが
737名無しより愛をこめて:04/10/07 05:30:14 ID:POVrKNpp
しまった、奴がいたのかが、だった
738名無しより愛をこめて:04/10/07 05:38:24 ID:Z+evJiEv
いやでも尤もな意見じゃね?
軽い気持ちでみてる人はやっぱりそう思うのかなって・・・
739名無しより愛をこめて:04/10/07 05:55:37 ID:2+6PcycL
>>733
>>738
いやそれは違う。
花形はベルトを贈った時は、その性能や特性を知らなかったはず。
普通に考えて、死ぬと分かってて生徒に贈るわけないだろ。
結果論で考えた草加だけは花形を恨んでたけどな。
740名無しより愛をこめて:04/10/07 06:51:31 ID:Z+evJiEv
へぇ、そうなら納得しました。
でもこればっかりは草加にも一理あるような気がするけど。
741名無しより愛をこめて:04/10/07 06:55:25 ID:Fr01B4ks
んー理由はどうあれ、九死に一生の孤児だった自分たちを引き取って教え、育てて
くれたことには感謝する、って気持ちはむしろ普通じゃない?
ましてや彼等の口から語られる流星塾の思い出は、(まあ美化されてるにしても)
楽しいことばかりだったようで。
そういう時間の中で成長できたことは、間違いなく花形のおかげなんだし。
おそらくその間に触れることのあった花形の人柄とかも含めて、
憎むとか恨む気になれないというのは別に不自然でもないと思うが。
742名無しより愛をこめて:04/10/07 06:59:17 ID:4d4yfEw6
>>739
第48話で花形が草加に告白していたように、花形は、塾生の強さと優しさに賭けたんだよ。
でも、それは、多くの塾生の命と引き換えの悲惨な賭けになってしまった。

花形は、地下の流星塾で単独でベルトの新造を試みていたくらいだから、
3本のベルトの開発にも深く拘わっていたのではないかと推測される。
塾生に投与されたオルフェノク因子の作用が完全に解明されていないのに、
ベルトを装着する事の危険性を認識していなかった訳はないはず。
だから、塾生にベルトを託す事は、花形にとっても、身を切るような辛い決断だったんじゃないかと思う。
743名無しより愛をこめて:04/10/07 07:00:47 ID:LxKC87L2
あぁ、草加追悼窓って、あれだったのか。
草加ファンにもそうでない人にもめちゃめちゃ良い出来だったねぇ。
実は作者が上げた高画質版がまだ残ってたりするんだけど。
744名無しより愛をこめて:04/10/07 07:01:44 ID:Z+evJiEv
まあ、そうだよね、真理やリナもお父さんがオルフェノクとか、詳しい事を知らなかったと思うし。
三原は知ってたとしても、草加みたいに端的な判断で即憎しみを持つような性格では無いと思うし。
745名無しより愛をこめて:04/10/07 07:02:57 ID:ajMiaiIL
まあ、三本のベルトを奪う為に研究所の人間を皆殺しにしたり
たかがライオのベルトを作るためだけに
作業員二人を殺してる極悪人でもあるけどな
746名無しより愛をこめて:04/10/07 07:11:31 ID:LxKC87L2
花形が単に目的のために手段を選ばない奴だったってことだろう。
ただ流星塾生には情が移ってしまったというだけで。

人間の未来>(越えられない壁)>流星塾生>>人間>オルフェノク
花形の価値観はこんな感じか。
まぁ最後には真理とリナに会いに行って草加の前で灰化なんてやってるんだけど。
747名無しより愛をこめて:04/10/07 10:08:10 ID:cBcjnPBT
花形は「大事の前の小事」って考えるタイプに感じたな。
流星塾生に思い入れがあったとしても、それよりまず人類の未来と。
それにもともと流星塾生は王を探すために集められたんであって
当初は花形自身、孤児に対して慈愛を持ってたわけじゃなかろうし。
748名無しより愛をこめて:04/10/07 10:17:41 ID:p57OvlXm
花形は、自分のしてきた事を流星塾生に話してから、逝くつもりだったんじゃないか?
749名無しより愛をこめて:04/10/07 10:25:55 ID:HYfRlTAs
750名無しより愛をこめて:04/10/07 11:40:04 ID:zMXL753K
花形をそこまで悪く言う事なかろうに、
普通ならのたれ死にしてた奴らを20歳近くまで育てただけでも有難く思わないと
751名無しより愛をこめて:04/10/07 11:43:40 ID:6XctXtSu
塾生を信じていたんだよ。
ちょっと過大評価してたみたいだけど。
752名無しより愛をこめて:04/10/07 12:02:43 ID:Svn5/eLp
いや、あれだけの力を持ち、いつでも外に出て来れたにも関わらず
地下に引きこもって怪しい実験(作業員殺害)
たまに地上に出てちょっかいを出すけど、事態の悪化をくい止めようとせず
最後の最後、自分が死ぬ間際になってやっと重い腰を上げた
と思ったら致命的な人選ミス(木場)。どう考えても駄目駄目だろあのおやじ

まあ物語の謎の部分を一手に負わされたのに、一年という長いスパンのせいで
小出しにせざるを得なかった結果、ツケが回ってグダグダになったのは可哀想だな
753名無しより愛をこめて:04/10/07 12:22:02 ID:lY2tV2Y9
BE SMARTのアドがどっかいっちゃった
誰か教えてちょーらい
754名無しより愛をこめて:04/10/07 13:58:57 ID:n+PdlhZA
でも三原は怒りはしなかったけれども、
疑問に思ってたんだと思うよ、ずっと。
なぜ、あの優しかったお父さんが……僕たちを巻き込んだのかと、

だから、見かけたときに即話に行ったりしたし、
その後、「父さんは俺たちの知ってる優しい父さんだった」と
言ったんだと思う。
755名無しより愛をこめて:04/10/07 14:13:08 ID:q1SIHMVr
あのエレベーターの中で何話したか知りたいなあ
756名無しより愛をこめて:04/10/07 14:41:49 ID:kIQuJ17Z
昨日、CD屋で初めてパラロスのDC版のパッケージ見たんだが
ありゃ、えれえ事になっとるね。
サイガとオーガには羽が生えとるし、ファイズは後光が差しとる。
もうほとんど中世宗教画。
757名無しより愛をこめて:04/10/07 14:50:08 ID:mA5dPHO9
>>755
47、48話で年またぎだし「今度みんなと会う時にはお年玉あげるよ」とか言われたんじゃねーの。
758名無しより愛をこめて:04/10/07 15:30:54 ID:rl/JNJw1
なるほど、三原は金に騙されたのか
759名無しより愛をこめて:04/10/07 15:35:41 ID:rl/JNJw1
それは冗談として、三原がデルタで戦ってる事を励ましたんじゃないかと思う。
まあ多少の金はもらったかもしれないけど。
760名無しより愛をこめて:04/10/07 17:36:31 ID:9eHip+tv
花形も六本もスマートバックル作るくらいなら
デルタの新武装でも作ってくれればよかったのに。
761名無しより愛をこめて:04/10/07 17:41:18 ID:Fr01B4ks
>>756
まあタイトルが「楽園(エデン)追放」だしな。>パラダイス・ロスト
762名無しより愛をこめて:04/10/07 17:51:27 ID:Q4A4ByL3
>>760
ほら、パラロスで使ったライオの(ry
763名無しより愛をこめて:04/10/07 17:51:59 ID:0zPXZBYb
764名無しより愛をこめて:04/10/07 18:37:37 ID:l9GgVWTN
サイガもオーガも両方カッコいいな。
ピーター・ホーの生身のアクションがもっと見たかった。
あとオーガがファイズをブン殴る時、右手しか使って
いなかったのは「オーガの圧倒的戦力を見せ付けるため」と
テレマガ特別編集に書いてあるのを見て納得。
さすがにブラスターじゃないとアレには勝てん、と思った次第だ。
やっぱ映画版のブラスターは最高にイカしてた。

え、TV版ブラスター? アレは黒歴史ということで…。
765名無しより愛をこめて:04/10/07 18:42:27 ID:Fr01B4ks
>>764
黒歴史まで言うこともないと思うけどw
ノーマルで苦戦してると「使えよ」とか思ってしまうのは事実だな
766名無しより愛をこめて:04/10/07 18:58:36 ID:cBcjnPBT
まあ、花形のことは白倉がロクでもないって言ってるしな・・・

ブラスターを安易に発動しないのは、中の人の負担が激増して寿命が縮むからってのはどうか。
普通のオルフェノクなら触れただけでアボンって設定だしな。
767名無しより愛をこめて:04/10/07 19:03:32 ID:hOGgKH2k
>>765
使えよ、と思っても、巧っていろいろ放り捨てて持ってないときが多いからね。
最終回なんてバイクに持ってきてもらってるし。
こいつ捨てすぎ・・。
768名無しより愛をこめて:04/10/07 19:16:20 ID:Fr01B4ks
>>766
たぶんそういう何らかのタガはあったという感じなんだよね。
だからどこかで一言そういう描写をしといてくれたらなぁ。
そしたら逆にそれをものともせず、な感じでパラロスのバトルももっと燃えたかもしれないのに。
769名無しより愛をこめて:04/10/07 19:16:45 ID:E8vharmo
>>767
巧って、物欲なさそうだもんなw
770名無しより愛をこめて:04/10/07 19:21:25 ID:owFgesaq
ブラスターはデザインもイマイチだったけど、機能の多さがつらかったな。
あんな終盤に出てきて格闘して肩キャノン撃って飛行して、必殺技も銃と剣とキックと…って消化しきれないだろ。

中盤でブラスター出して終盤でアクセルの方が、機能を見せれて強さに説得力もあって良かったのかも。
771名無しより愛をこめて:04/10/07 19:44:46 ID:Fr01B4ks
中盤で出すのは無理だろ、話の構成上。ウルフェノクバレして一回地の底まで
落ち込んでからの盛り返しでないと似合わないほど必殺だし。
でも確かに機能的に多すぎというのはあったかもな。てか初登場であんな多機能を
自在に使いこなしてるってどうよ? と思ったが。
772名無しより愛をこめて:04/10/07 19:46:43 ID:24pFjKpe
>初登場であんな多機能を自在に使いこなしてるってどうよ? と思ったが。

そこらへんは平成ライダーの禁句
773名無しより愛をこめて:04/10/07 19:53:46 ID:cBcjnPBT
> 巧って、物欲なさそうだもんなw

自身がオルフェノクであると知っていることの暗示としても、
巧の色んなことに執着なさそうなところは魅力つか面白いよな。
ファイズギアやバジンへの執着の薄さは特撮界のキリコ・キュービィ。
774名無しより愛をこめて:04/10/07 19:54:48 ID:l9GgVWTN
>そこらへんは平成ライダーの禁句

クウガ:ドラゴンやペガサスの突然の変化に戸惑い
アギト:シャイニングカリバーも普通に使いこなす
龍騎:サバイブのストレンジベントにちょっと戸惑い
555:北崎がビビるくらいに使いこなす
剣:ブッ倒れた
775名無しより愛をこめて:04/10/07 20:02:13 ID:8QOd19K6
>>773
真理がファンタムレディーで
草加がイプシロンか・・・・なっとくのビーフカレーって感じだw
776名無しより愛をこめて:04/10/07 20:03:28 ID:Fr01B4ks
いや一番違和感なのはパス入力だからさ。
オマエ何で知ってんだよ、ってこと。それもあんな何パターンものパスを。
・・・・・どこで見たのか忘れたが、
本体操作部辺りに「らくらく操作マニュアル ダイジェスト」
みたいなのが貼ってあったというのが一番らしかったりして。
777名無しより愛をこめて:04/10/07 20:10:56 ID:24pFjKpe
555はメカニカルスーツなんで、装着者の眼前のモニターにでも
いろいろ指示が出たんじゃないかというのが、割とよくある意見みたいだ。
(ターミネーターみたいだな)
778名無しより愛をこめて:04/10/07 20:11:24 ID:cBcjnPBT
> 初登場であんな多機能を自在に使いこなしてるってどうよ? と思ったが。

> オマエ何で知ってんだよ、ってこと。それもあんな何パターンものパスを。

変身後なら視界にオンラインマニュアルが表示されるってのはアリだろう。
つか俺はそのつもりで放送見てたよ・・・
779名無しより愛をこめて:04/10/07 20:14:53 ID:8QOd19K6
マニュアルが表示されるならどうして2話で555はファイズポインターの使い方を
知らなかったんだろう・・・・・
OKわかった!井上大先生の言葉を思い出したぜ
「設定にこだわっていては面白いものは書けない」
780名無しより愛をこめて:04/10/07 20:21:24 ID:owFgesaq
マニュアルの表示の仕方を知らなかったから。
781名無しより愛をこめて:04/10/07 20:23:24 ID:IJjbg/Hv
>>779
いや、きっと最初はマニュアルが表示されるモードにしてなかったんだよ。
782名無しより愛をこめて:04/10/07 20:24:48 ID:24pFjKpe
>「設定にこだわっていては面白いものは書けない」

そんなこと言ってたのか?まあ一理あるけど。
「この話のこの部分・設定は科学的に合理的ではない。だから、この作品は糞!」
みたいなことを言って得意になっているヤシを何故か未だに見かけるんだよな。
783名無しより愛をこめて:04/10/07 20:26:07 ID:cBcjnPBT
>>779
最初の時点ではオンラインマニュアルがまだ完成してなかったんだよ。
衛星との通信でファームウェアがうpされたのさ。

・・・だといいなあ。

784名無しより愛をこめて:04/10/07 20:37:15 ID:J8ZJDviY
少し前の話題を蒸し返すが、草加の「あんたに…真理に合う資格はない…!」が悲壮感にあふれてた
花形が元凶であることは分かっているが、かつて優しい父親だったのを忘れきれないのが伝わってきた
785名無しより愛をこめて:04/10/07 20:47:28 ID:hOGgKH2k
合体したい。
786名無しより愛をこめて:04/10/07 21:22:01 ID:8QOd19K6
ピーポーは巧
EGOは草加と木場
の事を歌っていると思うのだがどうかな?
787名無しより愛をこめて:04/10/07 22:03:40 ID:gFL1FdE0
個人的には
Justiφ'sは人間、Daad or aliveはオルフェノク
の物語と戦いをそれぞれ歌ったものだと思っている
788名無しより愛をこめて:04/10/07 23:47:05 ID:kpL2ism2
海老姉さんは最近どうしてるんだろうか。
そこら辺のバラエティに出てるCANCANモデル
よりよっぽど美人なのにTVで見ないねぇ。
789名無しより愛をこめて:04/10/07 23:50:24 ID:9TVijX7J
>>788
車のCMに出てないか?最近見た気がするが。
790名無しより愛をこめて:04/10/07 23:52:06 ID:8QOd19K6
姉さん、良かったね。
いい悪役だったよ。大人の色気があって凍るような恐ろしさもあって・・・・

でも俺、スマレも好きだな。
あのエロ脇最高。特に5話
791名無しより愛をこめて:04/10/07 23:58:00 ID:Fr01B4ks
>>790
初期のスマレは、何か物凄い裏がありそうで良かった。
初期だけ、ホント初期だけ。
だから劇場版のスマレは良かったんだけどね。ちゃんと暗躍していて。
792名無しより愛をこめて:04/10/08 00:05:42 ID:Hyke+gpT
スマレ、DC版でパンツ丸出しカナリイイ!
793名無しより愛をこめて:04/10/08 00:35:57 ID:Ip1qGQmm
>>788
化粧変えて笑顔だから気づいてないだろ。
794名無しより愛をこめて:04/10/08 00:55:59 ID:8bg32gUm
俺はぷにが日に日に美人になっていくのが嫌だ。
ぷにはぷにのままでいてくれ
顔が丸くないぷになんてぷにじゃない!
795名無しより愛をこめて:04/10/08 00:58:20 ID:0Ac+NuYx
俺には夢が無い。
796名無しより愛をこめて:04/10/08 01:07:44 ID:f9HtTdGz
だがな夢を守ることは出来る!
797名無しより愛をこめて:04/10/08 01:17:27 ID:cfl5wjr7
5・5・5

Enter!
798名無しより愛をこめて:04/10/08 01:19:33 ID:Hyke+gpT
Error・・・
799名無しより愛をこめて:04/10/08 01:23:45 ID:f9HtTdGz
知ってるかな・・・・
夢っていうのは呪いと同じなんだ
途中で挫折した者はずっと呪われたまま・・・・らしい。

あなたの罪は重い!
800名無しより愛をこめて:04/10/08 01:24:23 ID:f9HtTdGz
ついでに800もらってくぜ
801名無しより愛をこめて:04/10/08 01:28:16 ID:0Ac+NuYx
>>800
キミは律儀な性格って解釈で…いいのかな…?
802名無しより愛をこめて:04/10/08 01:32:14 ID:f9HtTdGz
>>801
ああ。かもな!
803名無しより愛をこめて:04/10/08 01:39:03 ID:Hyke+gpT
下の下・・・以下ですね
804名無しより愛をこめて:04/10/08 01:43:02 ID:qxSNpeCG
君は口が悪いな。直した方がいい。
805名無しより愛をこめて:04/10/08 01:46:00 ID:f9HtTdGz
俺のこと好きにならない人間は邪魔なんだよ
806名無しより愛をこめて:04/10/08 01:46:11 ID:lW9bZlPH
>>789
そうなのか、情報グラッツエ。
何の車のCMだろう。
807名無しより愛をこめて:04/10/08 02:18:07 ID:yjRyeA+f
>>806
検索もしないで…、一体どういうつもりかしら?

ttp://dualism.co.jp/main_movie/waka_movie/movie_waka.html
808名無しより愛をこめて:04/10/08 03:56:49 ID:8bg32gUm
シャッチョサンの首だけバージョンっていい設定だったと思うんだけど
TVでその設定だと、子供の教育上よくなかったのかな?
809名無しより愛をこめて:04/10/08 04:39:26 ID:4ugAUO8u
俺も海老姐ラヴなんだが、テレマガ特別編集の裏表紙ははっきり言って怖すぎる・・・
810名無しより愛をこめて:04/10/08 05:20:01 ID:lqT7RxVJ
811名無しより愛をこめて:04/10/08 05:27:04 ID:lW9bZlPH
>>807
素晴らしい。上の上ですね。
812名無しより愛をこめて:04/10/08 05:51:54 ID:JcMtErYh
テレマガ特別編集いいねー
2300円少し高いけど

はがゆりあ、セブンティーンのモデルやるみたいだねー
813名無しより愛をこめて:04/10/08 05:55:40 ID:vbPqUGFX
今週のザ・テレビジョンより抜粋

半田健人 84年6月4日、兵庫県生まれ、O型。
「仮面ライダー555」('03〜'04年、テレビ朝日系)の乾巧役で注目される」。
来年1月に公開の映画「東京タワー」に出演。

娼館「オアシス」の息子・田所洋一役。
台本を読んだ感想を「大げさなせりふや“ありえない”ともいえる展開を見て、山口百恵さん主演のドラマ『赤い』シリーズを思い出しました」と興奮ぎみに語る。
時代設定の昭和30年代については「この時代の文化が大好きで。“昭和歌謡”をレコードで聴くのが日課なんです」と趣味と実益を兼ねているようだ。
また、恋人・須藤美保役の前田綾花を「過激な愛を交わす役柄とは真逆で、まるで男友達(笑)」と評する。
ドラマは心中や堕胎などヘビーな出来事が相次ぐが、撮影現場では「(前田と)練り消しでゾウを作ったり、スタッフに変なあだ名をつけて密かに喜んだりと、常に笑っていますね」。
814名無しより愛をこめて:04/10/08 05:57:18 ID:vbPqUGFX
ちなみに、この記事を見るまでずっと「健人」を「たけと」だと思っていたよ…orz
815名無しより愛をこめて:04/10/08 08:30:35 ID:f203QhGH
たっくん更にかっこよくなってないか?
555の1話を観たときは、今度の主役はパッとしないなぁといった印象だったのに、
顔ってかわるもんなんだと。
思い返せば龍騎の須賀も、1話の顔はかなり不細工に見えるんだよね。
816名無しより愛をこめて:04/10/08 09:03:21 ID:oVHSMeMA
足なげーなーとか思ったよ>たっくん
817名無しより愛をこめて:04/10/08 09:45:36 ID:/pbgY/NT
>>816
だんだん短くなったとでも??
818名無しより愛をこめて:04/10/08 10:14:21 ID:xGUPwGNA
今が短いみたいに言わんでよ(T_T
819名無しより愛をこめて:04/10/08 11:02:40 ID:iY2Jim8S
昨日、録画したビデオ見ながら思ったんだが、
啓太郎って「たっくん」って呼ばずに「巧」って呼んでいた場面があったんだな。

序盤のイカオルフェと戦う場面でベルト持ってきた啓太郎が「巧!」って叫びながらベルトを投げてた。
もしかすると、聞き違いかもしれないけど。
820名無しより愛をこめて:04/10/08 11:36:01 ID:aj535iBY
>819
聞き違いじゃないよ。確かに巧と呼んでる。
821名無しより愛をこめて:04/10/08 11:49:35 ID:iY2Jim8S
>>820
あー、よかった。
電話に出た時に「たっくん」って言っておきながら、「巧!」って叫んでベルトを投げる
啓太郎に違和感を持っていただけに云々。
dクス。
822名無しより愛をこめて:04/10/08 11:49:58 ID:zNZ0OUCn
おい、オートバジンが生まれ変わったぞ。
ttp://wibo.m78.com/clip/img/10219.jpg
823名無しより愛をこめて:04/10/08 12:25:35 ID:45PuNqUj
超全集買ってないんだが、
結局スマレの正体は不明なのか?てっきり序盤、古いがRXでいうところ
ダスマダーみたいな奴かと思てたよ‥(´Д`)(ラスボス、王の代理人であり本人みたいな)
824名無しより愛をこめて:04/10/08 12:28:14 ID:S2hjz0If
>>822
ファイズとカイザでワンダースか?
825名無しより愛をこめて:04/10/08 12:28:32 ID:f203QhGH
>>819
イカのバトルかなり好きなんだよ。
CGに頼らなくても振り付けとカメラワークで、
迫力の戦闘シーンが撮れる見本みたいな出来。
かなりキレのある動きをしてるんだよな〜。
826名無しより愛をこめて:04/10/08 13:36:25 ID:cZe6RnLq
たっくんがカッコよく見えるのは
スカラベ戦とアルマジロ戦、あとウルフェノクバレの時かな。
終盤はちょっと減速気味だった気もするが、
ライダーの主役を張る男としての顔つきになっていったと思う。
555のベルトが売れたのはギミックや争奪戦云々よりも
純粋にたっくんに憧れた子供達や大きなお友達が多かったからではないのか?
俺が555放送時に保育園に通う子供くらいだったら、絶対憧れてるな。
827名無しより愛をこめて:04/10/08 14:30:39 ID:ihFh08B7
番組を通して、巧が一番顔つきが変わったね。
しまって、いい顔になっていった。
ただ、終盤は痩せすぎちゃって、憔悴しきったような顔になってたけど。
まあ、あれはあれで巧の苦悩が伝わるようで悪くなかったが。
変わったといえば、草加も変わった。悪人面になっていった。
役に入り込んでいったんだろう。
でも草加以上に役に入りこんでいったのは、実は海老姉さんではないかと。
あの人、初登場時と最後では、顔つきや声が全く違うよ。
828名無しより愛をこめて:04/10/08 16:08:13 ID:kE/gqIqu
>>827
終盤は厚化粧だったな。
829名無しより愛をこめて:04/10/08 17:10:25 ID:c5Wld0LA
>>826
じゃあカイザギアが売れたのは皆草加に憧れてたって解釈で(ry
830名無しより愛をこめて:04/10/08 17:19:23 ID:9U0ZtrPo
デルタギアが売れたのは一体誰に憧れたんだろう
831名無しより愛をこめて:04/10/08 17:55:12 ID:6df+5Dtv
デルタギアに憧れた琢磨さんと視聴者とがシンクロしたんだよ。
832名無しより愛をこめて:04/10/08 18:24:58 ID:0RLEBpGp
>>829
すくなとも2ちゃんの大きなお友達達はそうだったな。
833名無しより愛をこめて:04/10/08 18:51:08 ID:qrVzoUUr
>>823
正体も何も、TVでの描写のままを解釈すれば、単なる一社員。
TV後半の見せ場(?)と言えば、社長の座を追われた村上にイヤミ言って、
椅子ごと突き飛ばされてきゃーとか言ってただけ。
ラストでもまるで無関係なスルーされっぷり。
スタッフ、どうなんだろ。ホントは劇場版みたいな暗躍を予定してたんだろか?
・・・せっかくOPにも意味ありげに登場してたのにね。蝶なんかスポンサーテロップバックだったし。
834名無しより愛をこめて:04/10/08 19:00:12 ID:3c/ri8dy
>変わったといえば、草加も変わった。悪人面になっていった。
>役に入り込んでいったんだろう。
おかげで
浅香唯の昼ドラに出た時は誰だか分からなかったよorz
835名無しより愛をこめて:04/10/08 20:03:44 ID:Ip1qGQmm
>>807
こんなに出てたんだ・・・
改めて綺麗な人ですなぁ
836名無しより愛をこめて:04/10/08 20:15:32 ID:G7AD3XeJ
ほんと555は役者の質がいいよな
837名無しより愛をこめて:04/10/08 20:33:53 ID:eLG4p8N0
対イカ戦のバトルはたしかにいい。
俺、いまだにふとした瞬間に手首振ってる。

啓太郎、「巧」と呼び捨てにしてたり、その前の回では「たくちゃんって呼んでもいいかな」とも
言ってるんだよね。その後のあっさりした「やだね」はテンポ良かった。
無愛想に歩いていくも、船の上の強風でフラフラしてたのは笑えた。
838名無しより愛をこめて:04/10/08 21:01:05 ID:ihFh08B7
>>837
巧が風に飛ばされそうになってるんだよなw
風のせいで髪も無茶苦茶になってた。
839名無しより愛をこめて:04/10/08 21:20:31 ID:CrIWJMJh
巧将来ハゲるかな?
ちょっと風で髪が乱れると地肌が見える
今は髪を長くしてて毛が太いから多毛に見えるけど
量的にはそんなに多い部類ではない
840名無しより愛をこめて:04/10/08 21:52:50 ID:kE/gqIqu
>>839
君自身も禿げているって解釈でいいのかな?
841名無しより愛をこめて:04/10/08 22:01:44 ID:lW9bZlPH
>>835
禿同だよyp!
でもやぱし555の時のエロい化粧が最高だね。
あとCMの海老姉さんの「純白♪」のセリフが…(*゜∀゜)=3 ムッハー
842名無しより愛をこめて:04/10/08 22:05:26 ID:CrIWJMJh
>>840
うん、多分ハゲると思う。親父はげてるしね。
巧程じゃないけど毛は少ない方だと思うし。
843名無しより愛をこめて:04/10/08 22:09:49 ID:x18Hs7Z4
>>836
白倉Pもテレマガ特別編集で「555は豊作だった」って言ってるね。
本当に555は役者に恵まれたよ。
844名無しより愛をこめて:04/10/08 22:12:55 ID:pseae5D/
>>843
龍騎好きの自分としては「555も」と言って欲しかった……。

いやいや、自分もたっくんや草加は好きでつよ、もちろん。
845名無しより愛をこめて:04/10/08 22:16:35 ID:4ugAUO8u
スマートブレインのオルフェノク関連の施策では、社長は大臣、スマレは官僚みたいなもんなんだろうと俺は思ってた。
方針を決めるのは社長だけど、実際にそれをやるトップがスマレで、両者の意思は必ずしも一致してない、みたいな。
すると勇治のマンション問題とか、社長がヤバくても笑ってられるのとか納得できちゃうんだよな。
中盤以降出番が激減したのは、中の人のスケジュールの都合らしいけど。
846名無しより愛をこめて:04/10/08 22:18:45 ID:xthZ9lOM
555大好き!
特撮って初めてみたのが555だったんだけど いたく感動した。
そして 半田健人の大ファンになった。
彼はかっこいいだけじゃないただものではない男だ!
847名無しより愛をこめて:04/10/08 22:19:58 ID:kE/gqIqu
隆起はどうも合わなかったな。
平成ライダーで一番嫌い。
848名無しより愛をこめて:04/10/08 22:25:36 ID:UXlTrI0z
>>847
最後までみたら555に負けないくらい面白いよ!
555は役者が最初からいいけど
リュウキは全話かけてみんなが一人前に育ったって感じだ
849名無しより愛をこめて:04/10/08 22:27:40 ID:qrVzoUUr
>>846
あの年で昭和歌謡に関する知識の豊富さは確かにただ者ではない。
850名無しより愛をこめて:04/10/08 22:30:19 ID:kE/gqIqu
>>848
隆起全部見たよ。
なんかDQNの集まりって感じで嫌だった。
最終回なんてセラムン第一期のパクリかよ・・・・
でもねきただにの挿入歌も大好きだ。レボリューション最高!!
851名無しより愛をこめて:04/10/08 22:33:45 ID:h+oWWJdc
平成ライダーは最終回直後は皆叩かれるよね。
でも、「一年間見てきたんだから」と、何とか自分を納得させようとする。
それが出来なかった奴はアンチに変わる訳だな。
龍騎なんか49話放映直後はマンセーしかなかったが、最終回後は真っ二つだった。
ファイズは、皆「え…?」って感じだったな。少なくともマンセーは無かった希ガス。
852名無しより愛をこめて:04/10/08 22:34:34 ID:+H05Gbbz
龍騎はこの先どうなるんだろう、と思ってみるのは
楽しかったけど、最後で興醒めしたからなぁ
やっぱ比較しちゃいかんですよ。

>>807
グッジョブ。綺麗だなぁ……
853名無しより愛をこめて:04/10/08 22:38:42 ID:kE/gqIqu
555の最終回、俺は良いと思ったよ
スマブレが無くなってオルフェはもう人間を襲う必要がなくなる。
そして人間と共存していく。
今までのライダーってさ悪を完膚なきまでに叩きのめすのがさほどだったけど
俺は555のような終わり方のほうが好きだ。
854名無しより愛をこめて:04/10/08 22:40:25 ID:p7/0I4jH
龍騎は好きだしすごく楽しめた。
ネタ画像とかで盛り上がってたのも独特だったなぁ
「みんなよけろ、王蛇だけは許せない」とか

555はネタとかで盛り上がることは無かったけれど好き以上に特別という感じ
だけど龍騎が555に劣ってるというわけじゃなくて龍騎は龍騎、かな

剣は6話くらいでみるのをやめてしまったけれど
最近盛り上がってるらしく後悔してるorz
覚醒も新OPもかっこいいんだよなぁ
855名無しより愛をこめて:04/10/08 22:42:15 ID:ihFh08B7
>>851
思っていてもマンセーがいえない状況というのもあるわけだよ。

とりあえず比較は良くない。
両方とも好きな人もこのスレを見てるだろうし、
それに両方とも個性的な作品だったから、比較のしようがないよ。
856名無しより愛をこめて:04/10/08 22:43:03 ID:kE/gqIqu
覚醒・・・そんなにいいかな?
サビ以外微妙だな。
エレメンツは問答無用で最高だぜ
857名無しより愛をこめて:04/10/08 22:55:35 ID:h+oWWJdc
>>855
あ、スマソ。比較する気はなかったんだけどね。

ただ、ファイズは漏れ的にはまだ話が終わってないんだよなぁ。
858名無しより愛をこめて:04/10/08 23:00:09 ID:qrVzoUUr
その終わらない感じを「余韻」と取るか「未完成」と取るかが分かれ目だ。
正直見終わった直後は「え!?」って気がしたが、だんだんとあのラストのイメージが
心に染みわたってくると、「そうか、終わったんだな・・・巧の戦いは」って気持ちになったよ。
859名無しより愛をこめて:04/10/08 23:19:22 ID:x18Hs7Z4
>>844
うーん、でもやっぱり555の方が豊作だったと思うよ。
だって神崎y(ry

555は人間だけでなくオルフェノクも描かないといけなかったから、役者が良くて本当に良かった。
井上がラッキークローバーを殺せなかったのもきっと山崎氏や和香さんの好演のせいだろう。
860名無しより愛をこめて:04/10/08 23:24:20 ID:ihFh08B7
自分は555が一番好きだし、
ストーリーそのものも大好きだけど、
ぶっちゃけて555は役者のポテンシャルに助けられたところはあるよ。
861名無しより愛をこめて:04/10/08 23:25:20 ID:UXlTrI0z
>>843
うわちょっと嬉しい
個性ある役者多いもんねえ
脇役もガッチリ固まってて穴が無い
海堂や木場、ラッキークローバーの面々とか
862名無しより愛をこめて:04/10/08 23:26:24 ID:8+Q08cC2
>>853
社長が死んだくらいで企業がなくなるとは思えないし、
オルフェノクも全員がスマブレに強制されて人を襲ってるわけじゃないでしょ。
力に溺れてしまって自分から襲ってる奴も大勢いると思う。
だから「ジレンマは終わらない」わけで。
863名無しより愛をこめて:04/10/08 23:28:06 ID:UXlTrI0z
>>860
映画で木場がのた打ち回って泣くシーンあったでしょ?
あれ見てこの人は名優だなと思ったもの
木場役は泉政行以外ありえねー
864名無しより愛をこめて:04/10/08 23:33:56 ID:qrVzoUUr
>>860
と言うか、最初からキャラクターのドラマ中心で行くのは完全に予定の内かと。
龍騎に比べて人数が限られている分、キャスティングにはそれなりの時間をかけて
使える役者を選んだんじゃない?
つまりその辺りは完全にスタッフの計算通りだったと思うんだけど。
865名無しより愛をこめて:04/10/08 23:34:27 ID:CfjAS7cw
スマブレも新社長がどういう人になるかわからないが、また、以前と同じ方針
の人が就任する可能性は大だ。また、スマブレなしでも悪いオルフェもいる
だろうし、オルフェ化する人間も当然出てくる。つまり、世界構造の観点から
すれば「何も解決されていない」わけだ(もちろん、このネバーエンドな
ところが『555』の余韻だというのはわかっている)。
よって、『555』はあくまでも主要登場人物達が自身の中に一つの光明
を見つけだす話だと思う。
866名無しより愛をこめて:04/10/08 23:36:40 ID:kE/gqIqu
>>862
あれはどう考えても倒産だろう。
子供向け番組だし。

ま、力に溺れてしまう者がいなくなる訳じゃないのには同意。
結局戦いは終わらないんだよね。

だが、それがいいって解釈でいいよね
867名無しより愛をこめて:04/10/08 23:40:51 ID:CfjAS7cw
>>863

個人的には、それより前の
「『巧がオルフェノク』だと聞いて凄く嫌だった」
という真理の台詞を耳にしてしまった時の木場の演技に凄くひかれた。
あの、悲しみと怒りと寂しさとが入り混じったような表情が見ているこちらまで
切なくなった。


というか、あそこの真理の2面性を責める人があまりいないね。自分も責める
つもりはないけど、2chだとたくさんいそうな気がしたので意外だった。
人間がもっている感情としてはうなずけるからかな。
868名無しより愛をこめて:04/10/08 23:51:45 ID:rmSOBwyT
Kだってそれを乗り越えてきたし、巧本人だってそうだし、別にどうということでも。
869名無しより愛をこめて:04/10/08 23:54:28 ID:pseae5D/
>>867
まぁそこを責めそうな人間だったら、もっと突っ込みやすいところがたくさんあるからな、
あの映画は。
870名無しより愛をこめて:04/10/08 23:56:01 ID:0RLEBpGp
DVDスレで見たんだけど

464 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 04/10/08 04:34:30 ID:32Xt2x8c
ファイズでも澤田が聴いてる曲が変わってたな
あれもラップじゃないと場面に合わない気がするけど

澤田の曲って何に差し替えられたの?
871名無しより愛をこめて:04/10/08 23:56:04 ID:UXlTrI0z
>>867
ああ、確かに数少ない人間の理解者に見捨てられた木場の悲しい顔に胸が痛かった。

>というか、あそこの真理の2面性を責める人があまりいないね。
そこは井上の演出の勝利かな?
どのキャラにも建前と本音をきっちり書き分けてる(かといって信念程固定されているものでもなくみんな優柔不断)。
そこが安っぽくなく人間臭いキャラを量産できるコツなんじゃないかと思ったり。
872名無しより愛をこめて:04/10/08 23:59:08 ID:lewhnRkD
>>867
というか、真理の感情の二面性についての劇中での表現に気付いていないやつも多いし。
ちゅうか、ぷには、かわいいからいいんだよってことだ。
873名無しより愛をこめて:04/10/09 00:01:05 ID:pzVErC2+
ぷに可愛いよぷに
874名無しより愛をこめて:04/10/09 00:07:01 ID:8dBn3PTY
スマブレが倒産したとしたら最終回後はもうベルトは使えないんだろうか。
875名無しより愛をこめて:04/10/09 00:09:01 ID:pzVErC2+
え、そんな設定あるの・
確かに555の最終形態はなんか宇宙の衛星みたいなものからエネルギーを得てた気が・・・
あれもスマブレのものなら、倒産したら使えないよね
876名無しより愛をこめて:04/10/09 00:09:04 ID:YXAxalFb
>>874
大丈夫だ。漢海堂がたった一人、孤独に戦う。
877名無しより愛をこめて:04/10/09 00:10:24 ID:0kSlakFs
>>875
なんで?
衛星から直接受信してるんだから、むしろスマブレが倒産しても
衛星が落ちるまではずっと使えて便利だと思うが。
878名無しより愛をこめて:04/10/09 00:16:29 ID:pzVErC2+
>>877
いやいや倒産したら衛星の使用権も無くなるんじゃ・・・
それともあれは、スマブレ本社がいち企業でありながら打ち上げたもので、
ずっと浮かんでて倒産後も特に遠隔操作でメンテしなくても無人で動く代物なの?
ごめん設定資料をしらないから、よくわからないです。
879名無しより愛をこめて:04/10/09 00:21:22 ID:0kSlakFs
>>878
ホークアイとイーグルサットについてはファイズ他のサポートのために打ち上げられたようだけど。
やっぱりスマブレが自分ところで打ち上げたんじゃないの?
他所の手が入るといろいろ面倒だろうし。

メンテに関しても、スマブレ製品の数々を見る限り相当丈夫そうだ。
880名無しより愛をこめて:04/10/09 00:23:58 ID:qkZV3pjB
>>872

気付いていない人間が多いのか・・・。
二面性については、劇中で真理自身の口から直接言っていたというのに・・・。

『555』は人間の危うさみたいなものを描いているのがいいね。
881名無しより愛をこめて:04/10/09 00:26:11 ID:pzVErC2+
すげー技術持ってる企業なんだな。
ま、ベルト何度も投げて一回も故障しなかったもんね。
882名無しより愛をこめて:04/10/09 00:26:35 ID:YXAxalFb
気づかーないだけだっていう可能性〜♪
883名無しより愛をこめて:04/10/09 00:27:33 ID:pzVErC2+
本当の悪はオルフェノクじゃなくて人間の深層心理に潜む残酷さって言う事かな?
884名無しより愛をこめて:04/10/09 00:27:48 ID:j7v2oB3v
よく考えてみたら555の話ってオルフェノクの内輪もめって話だったんだね
885名無しより愛をこめて:04/10/09 00:28:52 ID:pzVErC2+
二面性については>>871みたいに間違った解釈してる人が多いと思う
886名無しより愛をこめて:04/10/09 00:29:55 ID:7VfDEuSJ
異形の花、重版かかったな。
昨日本屋で見かけたのは2刷だった。
こういうのって初版どれくらいなんかな?
ずいぶん前に京極夏彦は初版で20万部以上と聞き、びっくりだったが…
ありゃ特別だよな。
887名無しより愛をこめて:04/10/09 00:34:18 ID:m1MFX0A2
真理の抱いたオルフェノクに対する感情は、
別に真理に限っただけの話じゃなくて、
基本的に人間が持っているものだろうから、
特に真理を責めるとかそんなこと思いもしなかった。
まあ、そんなもんだよなあって感じで。
啓太郎みたいな存在が異常なわけでね。
888名無しより愛をこめて:04/10/09 00:34:49 ID:+uLHgnz2
>>884
内輪もめっていうか会社内の派閥闘争だな
889名無しより愛をこめて:04/10/09 00:36:12 ID:YXAxalFb
ま、結花が受けてきた仕打ちや海堂が味わった屈辱を考えれば
人を超えた力を持った途端、復讐に走りたくなるのは解る。
俺だって、もしオルフェノクになったら力に溺れてしまうと思うし。

弱いよな。人間って
890名無しより愛をこめて:04/10/09 00:36:39 ID:+uLHgnz2
>>886
普通は一万部スタートじゃない?
でも井上過去にも本だしてるからその実績がプラスされると思うけど
891名無しより愛をこめて:04/10/09 00:36:39 ID:0kSlakFs
>>887
啓太郎だって結花を受け入れる前には巧を前にして恐怖を抑えきれなかったしなあ。
892名無しより愛をこめて:04/10/09 00:37:21 ID:qkZV3pjB
自分は>>867であり>>880であるのだが、念のため補足しておくと
ここでいう「責める」というのは、脚本に対してではなく真理自身に対して
ということね。
「何だ!あの女は偽善者だ!とんでもない食わせ者だぜ!激しくムカツク!」
とかいう批判をしそうな人間が、2chだといそうなのに実際はいないということ。
そして自分自身もそんなこと言うつもりはないということ。
893名無しより愛をこめて:04/10/09 00:37:39 ID:ZcNvwm8v
よく考えたらベルト=スマブレの衛星からの転送なんだから衛生停止すればいいじゃん!
ってツッコミをよく目にするケド、一度打ち上げた衛星なんて簡単に停止や放棄できるもんじゃないんだろうなぁ。
こればっかりは実例も資料もなにもないんで庇護しきれないがw
事実関西では色々苦戦してるみたいだしね。
894名無しより愛をこめて:04/10/09 00:37:48 ID:pzVErC2+
結花が殺した不良達がオルフェノク化しなくて良かったと思うのは俺だけ?
895名無しより愛をこめて:04/10/09 00:40:10 ID:pzVErC2+
>>893
気象衛星ひまわりも
使ってるのが故障したからって
7年前に放棄した古い方を再稼動させて使ってたからね。
衛星って意外と丈夫にできてるのかも
896名無しより愛をこめて:04/10/09 00:40:24 ID:m1MFX0A2
>>891
そう。啓太郎も最初はそうだったんだよね。それを乗り越えた。
巧と啓太郎のボートのシーンで、
啓太郎が震えてしまったのは、ちょっとショックだった。
それまで、啓太郎だけはいつも巧の味方だったから、
震える啓太郎をみて、「ああ、これでたっくんは逃げ場を失ったなあ」って。
897名無しより愛をこめて:04/10/09 00:42:02 ID:qkZV3pjB
>>893
衛星のパスワードは花形が握っているとか。

>>894
個人的には、パラロスの人間解放軍のメンバーがオルフェ化したら、
どう反応するのかみてみたかった。
898名無しより愛をこめて:04/10/09 00:42:03 ID:ZcNvwm8v
>>894
あんな感じのヤツが覚醒した結果がスマブレの手下達なんだろーな。
899名無しより愛をこめて:04/10/09 00:43:29 ID:YXAxalFb
900げと
900名無しより愛をこめて:04/10/09 00:44:26 ID:YXAxalFb
いっけえサイフラッシュ
901名無しより愛をこめて:04/10/09 00:46:52 ID:ZcNvwm8v
>>897
なるほど。それの説は説得力あるね。
902名無しより愛をこめて:04/10/09 00:49:45 ID:0kSlakFs
>>896
でもあの当時の啓太郎って相当大変だったと思うよ。
真理は信頼した澤田に殺されてしまうし、巧は突然オルフェノクの正体を現すしで、
いつも以上にオルフェノクに対して過敏になっていたのではないかと思う。

それにただ無条件で他人を受け入れるんじゃなくて
つまづいても自分の意志で乗り越えていける人間の方が格好いいよね。
むしろ天然の正確ではなくそういう意志の強さに巧は救いを見出したのかもしれない。
「啓太郎以外にも強い意志でオレを受け入れてくれる人間がいるかもな」って。

>>897
やっぱ最重要機密だからパスワードは花形社長しか知らないんだろうねえ。
裏ではちゃんと解析しながらベルト奪還作戦を展開してたんじゃないの?
903名無しより愛をこめて:04/10/09 00:51:10 ID:FO/2GtAn
> よく考えたらベルト=スマブレの衛星からの転送なんだから衛生停止すればいいじゃん!ってツッコミ

そんなツッコミがあったのか・・・
でも簡単に止められるようじゃ、SBも本来の目的に使ったときネックになるからなぁ。
それに花形が止められないよう工作ぐらいはしてたんじゃないかと。

丈夫っちゃあファイズアクセルは100mの落下に耐えるとかって設定があるな。
904名無しより愛をこめて:04/10/09 00:51:20 ID:YXAxalFb
虎太郎より啓太郎の方が好きだぜ
905名無しより愛をこめて:04/10/09 00:52:38 ID:qkZV3pjB
>>892

最後に一つ続けると、『剣』のミュージシャンの話の時に
「あの眼鏡の奴ムカツク!とんでもないヤツだぜ!」
みたいな論調をだいぶみかけたので気になったんだ。個人的には、あの眼鏡の青年
の反応も人間の一側面としてはありえるものだと思ったもので・・・
(『555』とは状況も違うのだが)。
何か、人間の悪い部分は全部悔い改めて、後味の悪くない終わり方をしないと
特撮番組としては生理的に受け付けない!とでも言わんばかりの人が時々いる気が
すると思うのは、自分の考えすぎかな?
906名無しより愛をこめて:04/10/09 00:56:08 ID:FO/2GtAn
今ふっと思ったんだが、そもそも衛星と通信できない場所(地下とか)で変身できなかったら意味ないんだし
衛星止められても最低限変身まではできるとかなってるんじゃないか?
で、手間かけて止めるメリットが薄かったから、奪還したときのことを考えて止めずにおいたとか。
907名無しより愛をこめて:04/10/09 00:58:19 ID:YXAxalFb
剣は典型的な特ヲタ向けに作られてるよな。
908名無しより愛をこめて:04/10/09 01:01:44 ID:m1MFX0A2
>>902
啓太郎のこと、そうだね。全面的に同意だ。
自分も啓太郎はカッコイイと思うよ。
啓太郎が大好きなんだよなあ。本当にいいヤツで。
啓太郎と巧の絆が親友を越えたものに感じたから、、
自分的には、巧−木場の繋がりがいまいち浅く感じてしまったんだな。
909名無しより愛をこめて:04/10/09 01:03:06 ID:FO/2GtAn
>>905
ヒーローは微塵も法をおかしちゃいけないとか、最後は白黒はっきりついて(ハッピーエンドで)
なおかつテーマがある作品ならそれに対する解答もしっかり描いて終わらないといけないって
論調の人間は確かに多い気がするな。
もともとが子供番組だからか?(いまや単純に子供番組って言い張るのもどうかと俺は思うが)
ファイズは誰がイイモンで誰が悪モンとかいう目で見るとつまずくよな。
910名無しより愛をこめて:04/10/09 01:06:33 ID:pzVErC2+
ファイズは全てにおいて独特だから
最後普通にボス倒してありきたりに終わるよりは良かったと思うよ
911名無しより愛をこめて:04/10/09 01:06:52 ID:sTbQ/YIM
>>905
メガネは「一之瀬仁」だ

ところで、クローバーで澤田が飲んでたのはスクリュードライバー?オレンジ系の
カクテルはそれしか知らん。ただのオレンジジュースだったら可愛いよ亜希ちゃん
912名無しより愛をこめて:04/10/09 01:07:00 ID:qkZV3pjB
>(いまや単純に子供番組って言い張るのもどうかと俺は思うが)

それはすごく同意。
913名無しより愛をこめて:04/10/09 01:07:45 ID:lkmzvaRM
9・1・3

変身!
914名無しより愛をこめて:04/10/09 01:13:04 ID:YXAxalFb
>>913
しまったあああああああああああ!!!取られた。
まあいいさ。君は灰になる
915名無しより愛をこめて:04/10/09 01:24:55 ID:WWg9U2rC
>>912
んー、俺は子供番組と言い切ってもいいと思う。
昔、オヤジ達の世代にだって、難解な子供向け番組はあったんだし。
ウルトラセブンとか、シルバー仮面とか、怪奇大作戦とか。
そういうのは子供時代に理解できなくとも、後から思い出して納得できれば
それで良いんだと思う。
555だって内容を完全に理解してなくても、成長して振り返ってから
改めて感動する子がいるだろう。

むしろ555や龍騎といった平成ライダーは、そういう難解な部分と
子供向けの燃え要素をきちんと両立させたなかなか得難いシリーズだと
思うよ。
昔の番組はスポンサーのテコ入れで途中で路線が変わる事がザラ
だったからなぁ。
「シルバー仮面」が「シルバー仮面ジャイアント」になったみたいに。
916名無しより愛をこめて:04/10/09 01:30:18 ID:+uLHgnz2
>>909
一応善悪はわかりやすく描いてるでしょ
スマートブレイン=企業VS菊池クリーニング店=個人商店だし
エリート社長VSクリーニング店アルバイトだし
子供にもわかりやすい設定だと思うけどな555は
917名無しより愛をこめて:04/10/09 01:33:05 ID:pzVErC2+
ターゲットの子供達は勿論、昭和ライダー世代のお父ちゃんと、美形好みの母ちゃんと
つまり爺ちゃん婆ちゃん以外の家族全員が見るから、
案外PM7時放映でも半端なアニメより視聴率稼げたかもしんないぞ?
918名無しより愛をこめて:04/10/09 01:40:19 ID:YXAxalFb
平均視聴率9%だろ。555って
919名無しより愛をこめて:04/10/09 01:45:31 ID:m1MFX0A2
子どもにとって難解なのは、
資格さえあれば、いわゆる悪者でもライダーに変身できるところじゃないのかな。
正義の味方だったはずのファイズが悪いことをしたり。
ヒーローの巧がオルフェノクに変身してしまうのも難しいかもな。
内容を把握していないと、今、どれを応援したらいいのかわからない。
920名無しより愛をこめて:04/10/09 01:51:11 ID:WWg9U2rC
子供たちから見た今のヒーロー Part5
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1095768617/l50

これの過去スレみたら、子供は子供なりに楽しんでるらしい。
海堂や敬太郎は当然として、草加が好きな子供もいるようだ。

子供はテーマ性がどうこうとかじゃなく、純粋にキャラクターで見るからね。
それでいえば、キャラクターが魅力的な555はたとえ難解であっても
十分に子供に受ける作品なんだと思う。

ベルトを使えば誰でも変身できるってのも、なりきり要素の強い作品だし。
921名無しより愛をこめて:04/10/09 02:09:19 ID:6j/aQCoU
別に「二面性」じゃないでしょ。

自分の中に芽生えてしまった感情を
ちゃんと把握して、でも理性でごまかさず
巧に告白できた真理はエラいよ。
922名無しより愛をこめて:04/10/09 02:15:17 ID:pzVErC2+
二面性というより建前と真実
923名無しより愛をこめて:04/10/09 02:27:12 ID:pzVErC2+
建前と本音か
924名無しより愛をこめて:04/10/09 03:38:45 ID:DiqoV3C6
でもそんな本音に対して自己嫌悪する。
だから人間味が有るんだと思う。
剣のメガネが叩かれたのは、始ベッタリから一瞬で寄るな!
だったからじゃない?
真理とは全く逆の事をしてる。これじゃ、悩まない木場=最低なわけで。
925名無しより愛をこめて:04/10/09 03:49:59 ID:ZUK9BuZ0
次スレタイの投票を始めようぜ
以下、前スレから引用

【小さな星の話をしよう】【今 一人一人の夢の中】
【傷ついた体一つで】【此処はまだ旅の途中】
【1万人ライダー部隊】【ライダー部隊総攻撃】
【帝王のベルト】【Give me the belt.】
【Good to see you guys!】【Either you or me?】
【班長 いぬい君】【スープのお代わり】
【変身イッパツ!】【もう一本いっとく?】
【海堂ォォォ!!】【海堂…結花…】
【救世主は…俺だ】【行けるとこまで…行くさ】
【巧は…巧だから!】【お前を死なせやしない!】
【俺の夢と彼の夢は同じだ】【俺達の未来を俺達の力で】
【俺ができなかった事を…】【まだ終わらない!】
【私達が生きてるのだから】【あたしにはわかる】
【今度はこっちから行くぜ】【ふーふーしてやろうか?】
【In a Flash!】【闇を切り裂き光を齎らす】
【中曾根泣かそーね】【超絶的な猫舌】
【やめて、草加君!】【諸君はまだ人間だ】
【見ろ、俺様のガキだ】
926名無しより愛をこめて:04/10/09 03:51:46 ID:ZUK9BuZ0
次スレタイ投票ルール
「投票のみのレス」は控えて下さい。
通常の発言の前後に、一票を付すのがベストです。
1つのIDに一票の権利とします。
集計は頻繁にせず、スレ立て直前に載せましょう。
スレ立て人は、次スレ>>1の名前欄に「スレタイの発言者(歌詞の場合は曲名)」を書いて下さい。
スレタイは、ある程度の得票を得たものの中からスレ立て人が決めて下さい。


ちなみに俺は【闇を切り裂き…】にイッピョウ
927名無しより愛をこめて:04/10/09 04:12:21 ID:m1MFX0A2
【行けるとこまで…行くさ】 に一票。
これって、劇場版の巧の最後のセリフだよね。

巧は台詞が少なかったけど、
そのかわりにカコイイ台詞が多かった希ガス。
928名無しより愛をこめて:04/10/09 04:22:38 ID:pzVErC2+
投票しても、最終判断は1が握ってるから、どれでもいいです
929名無しより愛をこめて:04/10/09 05:12:53 ID:zvlCjhHo
そう、一応多数決を取ってるのはあくまで目安なので、
票が少ないタイトルが採用されても逆ギレしないようにな。
930名無しより愛をこめて:04/10/09 06:19:07 ID:MTILwaQO
スレがまだまだ続くのは嬉しいね。
明日のテスト頑張ってもう一度第8話見て泣きたい気分だ。
931名無しより愛をこめて:04/10/09 08:28:24 ID:Pj8lFeq/
555スレは永遠です終わるなんてことはないですよ
932名無しより愛をこめて:04/10/09 08:57:40 ID:8dBn3PTY
最低でもpart555までは続きます
933名無しより愛をこめて:04/10/09 09:21:02 ID:pzVErC2+
個人的に913まで・・・
934名無しより愛をこめて:04/10/09 09:25:09 ID:M6b6/tXW
んじゃ【俺達の未来を俺達の力で】に一瓢
935名無しより愛をこめて:04/10/09 09:34:01 ID:oRmDc58/
そういえば、だいたい「カイザの正義」から1年経つんだな…。
電飾ファイズ・カイザは燃(萌)えた。
というわけでその話からスレタイに一票。

【死にたいらしいな、お前。】
936名無しより愛をこめて:04/10/09 10:07:39 ID:ZUK9BuZ0
>>932
確か過去にあった計算ではpart555が立つのは十数年先。
part913は数十年先。
もちろん、最低限「今のペースを維持」するのが条件ね
937名無しより愛をこめて:04/10/09 11:16:41 ID:lNqFqgdF
次スレ用にテンプレ更新しました。参考にどうぞ。

仮面ライダー555part152【ありがとう井上】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1074383915/629
938名無しより愛をこめて:04/10/09 11:54:37 ID:I7Njvriz
小説のセリフでは【強く生きる。正しく生きる】も好きだけど文字数オーバーかな。
939名無しより愛をこめて:04/10/09 11:57:39 ID:bYODtuUy
【俺様の息子だ】にしようぜ
940名無しより愛をこめて:04/10/09 12:39:51 ID:HDMH79bq
【バカバカバカバカ】に一票。

最近ペースが速くなってるような気がする・・・。
941名無しより愛をこめて:04/10/09 13:01:55 ID:8dBn3PTY
もう一本いっとく?に一票
このシーンは激しく笑い、そして燃えた
942名無しより愛をこめて:04/10/09 13:18:49 ID:Pj8lFeq/
>>936
たっくんが将来ゴールデンのドラマに主演して
時の人となったら、スレはマッハで消費されると思われ。
943名無しより愛をこめて:04/10/09 13:49:36 ID:0JWQssXF
>>942
マッハマン

言ってみる
944名無しより愛をこめて:04/10/09 13:50:17 ID:yLnIh39o
>942
昼ドラじゃまだまだか。
945名無しより愛をこめて:04/10/09 14:02:45 ID:8nZmftLQ
【班長 いぬい君】【スープのお代わり】に一票

劇場版ageって事で
946名無しより愛をこめて:04/10/09 14:03:21 ID:6j/aQCoU
この流れでは

【私……嘘つきかも】

がいいと思います。
947名無しより愛をこめて:04/10/09 16:04:27 ID:kLa9q7L1
ぉぉ田くんはウルトラマンネクサスで主役っぽいけど、
大出世という解釈でいいのかな?

【もう一本いっとく?】に一票。
948名無しより愛をこめて:04/10/09 17:26:39 ID:k46LIQoJ
>>935
正しくは「お前、死にたいんだってな…」

このシーンの「望み通りにしてやる!」の言い方が好きだ
949名無しより愛をこめて:04/10/09 18:52:43 ID:Q8P0/o8j
>>947
デルタに変身もできずに
たった2話で鼻に挿入されて散ったからねー
よかったな、うぉぉた君!
950名無しより愛をこめて:04/10/09 20:10:50 ID:HzyyiP5r
【ひや汁定食】に一票
一回でいいから食べてみたい
951名無しより愛をこめて:04/10/09 20:14:02 ID:ZUK9BuZ0
>>943




スレ違いのようなので
↓へどうぞ
http://domo2.net/ri/r.cgi/sfx/1062653953/
952名無しより愛をこめて:04/10/09 20:19:45 ID:EU7JWrCp
>>950
魚民で食えるぞ。
953名無しより愛をこめて:04/10/09 20:22:20 ID:HzyyiP5r
>>953
どこそこ?
954952:04/10/09 20:27:22 ID:EU7JWrCp
居酒屋チェーンなんだが・・
未成年だったか?
955名無しより愛をこめて:04/10/09 20:28:36 ID:HzyyiP5r
俺、まだ19なんだよ。
でも居酒屋行った事あるよ。
ひや汁定食ってうまい?
956名無しより愛をこめて:04/10/09 20:39:14 ID:7VfDEuSJ
>>947
でもうぉぉた君はまだ変身できてないんだよね。
ウルトラマンになれた時が真の主人公って事で…

次スレは>>950にお願いして良いのかな?
957952:04/10/09 20:43:02 ID:EU7JWrCp
>>955
今の季節はお勧めしないってか、もうやってないかも・・
あと、スレ立てよろしく
958名無しより愛をこめて:04/10/09 20:48:12 ID:HzyyiP5r
立てたよ
仮面ライダー555part169【ひや汁定食】
http://www2.2ch.net/2ch.html
959名無しより愛をこめて:04/10/09 20:51:34 ID:Lt4V+aUX
。。。え!?
960名無しより愛をこめて:04/10/09 20:52:53 ID:HzyyiP5r
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1097322383/

↑ね。URL間違えた
灰になってくる。2以降は頼んだ
961名無しより愛をこめて:04/10/09 21:03:11 ID:m1MFX0A2
2以降を張り終わりました。
これで引越し完了です。

仮面ライダー555part169【ひや汁定食】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1097322383/
962名無しより愛をこめて:04/10/09 21:05:02 ID:HzyyiP5r
>>962
ありがと。
あと勝手に立てちゃってごめん。
963名無しより愛をこめて:04/10/09 21:06:57 ID:o+guTAgp
>>962

自分自身にありがと?
964名無しより愛をこめて:04/10/09 21:08:41 ID:HzyyiP5r
961にでした・・・・
いかん。・・・本当に灰に・・・・・・・・・・
965名無しより愛をこめて:04/10/09 21:33:29 ID:29gOvAk+
まぁ、餅つけw
966名無しより愛をこめて:04/10/09 21:46:57 ID:o+guTAgp
ではそろそろ埋めかな。

好きなオルフェでも言い合う?
それとも名台詞ギャグがいい?
967名無しより愛をこめて:04/10/09 21:50:07 ID:HzyyiP5r
好きなオルフェといえばやっぱホース疾走形態かな。
次点でウルフ。
968名無しより愛をこめて:04/10/09 21:53:41 ID:6zgPgkCW
キノコフェノク。
あいつだけかっこ悪すぎて妙にすきw
969名無しより愛をこめて:04/10/09 21:56:59 ID:m1MFX0A2
ウルフェノク
次点でカメムシ。これは中の人があまりにも哀れなので。
970名無しより愛をこめて:04/10/09 21:58:15 ID:DIGv1W6v
ナメクジだかデンデンムシだかは、人間体の方が印象深い。
971名無しより愛をこめて:04/10/09 21:59:06 ID:OwftxJVp
フロッグ、デザインのダメさ加減がタマラン
972名無しより愛をこめて:04/10/09 22:05:01 ID:5GaJ88Xi
「最強のザコ」バットに一票
中の人がチャゲ風ってのも実に味わい深い
973名無しより愛をこめて:04/10/09 22:05:39 ID:HzyyiP5r
もし俺がオルフェになったら
トドオルフェノクになりそう。
974名無しより愛をこめて:04/10/09 22:19:40 ID:Fe1vx0Ct
ローズかセンチピィード
975名無しより愛をこめて:04/10/09 22:23:58 ID:29gOvAk+
ナマコだろうよナマコw








つい昔の俺を見ている様な立場でな _| ̄|○
976名無しより愛をこめて:04/10/09 22:25:19 ID:DZU6KfY0
薔薇フェノク。キモカコイイしゃっちょさんにぴったり。
977名無しより愛をこめて:04/10/09 22:27:58 ID:o+guTAgp
色々とあるがトップ3くらいをあげるとすると

1位・・・ローズ  洗練された美しさを感じる
2位・・・ドラゴン あのゴテゴテぶりがたまらん。
3位・・・クワガタ 鎧兜ぶりが面白かった。

オルフェが平成怪人の中で一番好きなため、好きなオルフェはまだまだ
たくさんあるのだが、とりあえず自制します。
978名無しより愛をこめて:04/10/09 22:40:42 ID:FO/2GtAn
ローズ、ゴート、激情鶴、通常馬、ライノセラスあたりが好きだな。

> もし俺がオルフェになったらトドオルフェノクになりそう。
俺も・・・orz あるいは豚フェノクとか・・・
979名無しより愛をこめて:04/10/09 22:50:39 ID:sQEdDMmw
海老姐さん、人間体もオルフェ体もエロい。レイピアが武器なのがイイ。
980名無しより愛をこめて:04/10/09 22:56:31 ID:HzyyiP5r
光の速さで1000をゲットさ〜
ヒーヒー!!
981名無しより愛をこめて:04/10/09 22:58:00 ID:t1JSEOM/
俺はライオンオルフェノクが好きだなぁ。
劇場版パンフで解説を読むまで、
レオのオルフェノク態だと思ってた。

劇場版はパラレルって設定だったから
ライオ部隊の一人で本編に出てほしかったなぁ。
982名無しより愛をこめて:04/10/09 23:39:31 ID:c6B8aMWn
そういや建前では、スマブレ社長=ラキクロの1メンバー、なんだっけ?
(ハイブリッドファイル用語辞典より)
つーことは、花形失脚前までは、村上<琢磨(あくまで建前上の立場)だったてこと?
なんか禿しく違和感が
983名無しより愛をこめて:04/10/09 23:56:17 ID:NfEUvzQ7
>982
「スマブレ社長=ラキクロの1メンバー」
って・・・・
澤田加えなくても4人いるじゃん。
984名無しより愛をこめて:04/10/10 00:03:00 ID:3jGMTHt4
シャッチョさんは、元メンバーでは?
禿、海老姐さん、北崎は、花形失脚のために
裏で色々と働いてくれたので、無下に出来ないとか。
Jとかは、後から入った補充要員っぽい。
985名無しより愛をこめて:04/10/10 00:20:03 ID:O312EB5P
てか555の続編がよみたくないか
986名無しより愛をこめて:04/10/10 00:24:37 ID:CkdzLOWE
>>985
555の場合、続編しようにも巧がすでにいなさそうだしなあ。
どこの時点からの続編にするかによるが。

というか、なかなか埋まらんな。
987名無しより愛をこめて:04/10/10 00:37:32 ID:psxyETxd
988名無しより愛をこめて:04/10/10 00:43:03 ID:H8sw8b+a
うめるか

頭の中、声がしてる
989名無しより愛をこめて:04/10/10 00:45:12 ID:PrRQwsPw
お前、うめたいんだってなぁ。
990名無しより愛をこめて:04/10/10 00:45:37 ID:H8sw8b+a
それ以上は out of my control
991名無しより愛をこめて:04/10/10 00:47:24 ID:H8sw8b+a
一瞬また迷いが邪魔して何だっけ僕ら、夢見たこと
992名無しより愛をこめて:04/10/10 00:48:59 ID:H8sw8b+a
カモフラージュをカメラが追う
そこはまるで光りのシャワー
993名無しより愛をこめて:04/10/10 00:52:00 ID:H8sw8b+a
遠い空で奪われたのは
いつだって名も無き愛しい者

誰も皆、正義というタイトロープ歩くから
美しい醜さも見ないフリ

There,s no place to go
994名無しより愛をこめて:04/10/10 00:53:42 ID:H8sw8b+a
The people with no name
名前の無い傷ついた体一つで
心がまた叫んでいる 痛みを感じても
995名無しより愛をこめて:04/10/10 00:55:36 ID:H8sw8b+a
The people with no name
手におえない出来事に落とされても
奪うことの出来ないもの 心動かすこと
このまま前へ進むのみ
996名無しより愛をこめて:04/10/10 00:56:34 ID:H8sw8b+a
on your side
誰か守るためなら
邪魔なもの壊し続けていい?
997名無しより愛をこめて:04/10/10 00:57:50 ID:H8sw8b+a
can,t deny その法則進んでって
世界中が空っぽになる可能性
998名無しより愛をこめて:04/10/10 00:58:51 ID:H8sw8b+a
時に何も見えない時
自分の目 見ている景色だけを
信じてるしかない
999名無しより愛をこめて:04/10/10 00:59:54 ID:H8sw8b+a
嵐のような時代も端から見りゃただのクロニクル
その度に繰り返し後悔をしたって
1000名無しより愛をこめて:04/10/10 01:00:31 ID:+X9bI92E
1000enter
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。