仮面ライダー555part169【ひや汁定食】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ここは仮面ライダー555本スレです
・既出ネタ削減のため、過去ログは読みましょう
・荒らし、煽り等は相手にしないで放置しましょう
・次スレは>950を取った人が意思表示をしてから立てて下さい
 >950が立てられない時は次のスレ立て宣言者が立てて下さい
 テンプレは前回書込み後、30秒待たないと次を書き込めません。

前スレ:仮面ライダー555part168【巧だったんだね…】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1096285837/l50

避難所:仮面ライダー555part152【ありがとう井上】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1074383915/l50

・東映公式  http://www.toei.co.jp/tv/555/
・テレ朝公式 http://www.tv-asahi.co.jp/555/
・携帯用公式 http://www.tv-asahi.co.jp/555/i/
 案内、過去スレ、関連スレ etc.は >>2-10辺り
2 :04/10/09 20:54:25 ID:B09L8L/o
315
3名無しより愛をこめて:04/10/09 20:55:55 ID:m1MFX0A2
【過去スレ】
量が多いのでこちらにまとめてあります。
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1074383915/495-500n
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1074383915/623
http://makimo.to/2ch/tv3_sfx/index.html
http://makimo.to/2ch/tv6_sfx/index.html
http://freett.com/rider555/

【生存中の関連スレ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1074383915/625-626n
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1074383915/616

【関連サイト】
【萌えBBS】仮面ライダー板 http://www.moebbs.com/kamen/
着声・着メロ   ttp://no_tenkirakira.at.infoseek.co.jp/
メルマガ抜粋版 ttp://www.tv-asahi.co.jp/555/i/merumaga/index.html
DVD情報     ttp://www.toei-video.co.jp/DVD/sp21/555.html
CD情報     ttp://avexmode.jp/animation/555/555.html
PS2版ゲーム  ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/kamen555/
8耐チーム    ttp://www.honda.co.jp/blade/archive-555/index.html

【発売中】※価格は全て税込み
DVD:TV版 Vol.1〜11(各4話収録) \6,090/Vol.12、3(各3話収録) \5,040
DVD:バトル・トークショー \6,090/劇場版 \5,460/劇場版DC版 \7,140
CD:ソングコレクション \3,059/フォトブックCD1〜8 各\1,995
コンプリートCD-BOX「Final Call」 \9,555/PS2用ゲーム \6,090
4名無しより愛をこめて:04/10/09 20:56:39 ID:m1MFX0A2
ファイズに変身した者
・乾 巧  (1話〜)
・木場勇治 (36,37,39話)[死亡]王と共に巧ファイズに倒される
・草加雅人 (30話) [死亡]木場に止めを刺される
・海堂直也 (9,10話)
・琢磨逸郎 (20,21,24,25話)
・赤井   (4話)[死亡]巧ファイズに倒される

カイザに変身した者
・草加雅人 (13話〜48話)[死亡]木場に止めを刺される
・影山冴子 (24,25話)
・西田   (11,12話)[死亡]変身による灰化
・高宮   (10話)[死亡]変身による灰化
・神道   (12話)[死亡]変身による灰化
・木場勇治 (48,49,50話)[死亡]王と共に巧ファイズに倒される
番外・菊池啓太郎(劇場版)

デルタに変身した者
・三原修二 (34話〜)
・木村沙耶 (26,27,28話)[死亡]澤田に殺される
                    「い・ぬ・い・さ・ん、、、わ・た・し・変身・し・て・ま・せ・ん」
・草加雅人 (33話) [死亡]木場に止めを刺される
・阿部里奈 (39話)
・徳本   (?)[死亡]澤田に殺される
・新井   (?)[死亡]澤田に殺される
・河内   (?)[死亡]フロッグオルフェノクに殺される
・乾 巧  (38話)
・村上峡児 (46,47話)[死亡]オルフェノクの王の餌食となる
・北崎   (28,29,30,31,33話)[死亡]オルフェノクの王の餌食となる
5名無しより愛をこめて:04/10/09 20:58:07 ID:m1MFX0A2
     アギト         龍騎            555
33話                            真理死亡
34話 バーニング    龍騎サバイブ     巧オルフェノク化
35話 アナザー登場   タイガ登場          真理復活
36話                             馬555
37話 シャイニング
38話             仲村死亡       北崎アクセル(龍人)態
39話                       ブラスター、同窓会ネタばれ
40話            「祭の場所は」   澤田死亡、塾生蘇生ネタばれ
41話 vsエルロード   インペラー登場        南登場
42話 あかつきネタばれ  教授死亡   
43話
44話           インペラー死亡        結花死亡
45話                         南死亡、花形再登場
46話 木野死亡      タイガ死亡     馬新社長、村上デルタ
47話                      王フェノク、村上死亡、ライオ隊
48話                     花形死亡、草加死亡 ライオ隊全滅
49話             龍騎死亡          北崎死亡
50話              最終回           最終回
51話  最終回
6名無しより愛をこめて:04/10/09 20:59:08 ID:m1MFX0A2
暫定スレ立てガイドラインVer2.27

1)基本的に950を取った人(立てられない場合は次の宣言者)が立てて下さい。
  重複を避けるため、独断でスレ立てはせず必ず意思表示を。
 (次のスレタイ議論等は900前後から状況に即して始めることが望ましいです。)
2)スレを立てる気が無い人、立てられない人は950直前でのレスは控えましょう。
  スレ立てを辞退したい場合は速やかに意思表示を。
3)何らかの理由で現行555スレが無くなった場合は、避難所へ集合。
  新スレ立て希望者は、避難所内でその旨を宣言して下さい。
  最初のスレ立て宣言者が出た時点で、その他の方はスレ立て及び宣言は控えましょう。
4)意思表示なく立てられたスレッドは誘導・削除依頼後、レスをつけず放置しましょう。
5)スレタイは基本的に“仮面ライダー555partxx【本編の台詞(全角11文字以内)】”の形式で。
  (状況に応じてスーパーヒーロータイムOP/ED、次回予告等からの採用もアリとします)
  ここが満たされていないと 本スレとして認めてもらえません。
  スレ番等に不備がないか、落ち着いて確認した上でスレ立てをお願いします。
6)書き込み30秒規制のため1だけでは綺麗にテンプレが貼れません、気づいた方は
  貼り付けに協力を。テンプレが貼り終わるまで、誘導・1乙・2ゲットは控えましょう
7名無しより愛をこめて:04/10/09 22:31:46 ID:KpnlryQ+
>>1
[乙一]ENTER
8名無しより愛をこめて:04/10/09 22:59:01 ID:t1JSEOM/
>>1
乙って解釈で、いいのかな?
91:04/10/09 23:05:22 ID:HzyyiP5r
なんか、浮いてるかなスレタイ。
ま、たまにはいいか。
あと2さんアリガト。

そうだ!もし555好きの人達でオフ会とかするなら
ひや汁定食食いに行こうぜ!!
10名無しより愛をこめて:04/10/09 23:24:43 ID:v2YaQ8Yd
なべ焼うどんダロ!
11名無しより愛をこめて:04/10/09 23:26:30 ID:EU7JWrCp
>>10
そんなの、人間の食うもんじゃねぇ!
12名無しより愛をこめて:04/10/09 23:26:46 ID:HzyyiP5r
>>10
ダメだ!何故なら俺も猫舌だから。
13名無しより愛をこめて:04/10/09 23:34:54 ID:5eUq4b25
むしろお子様ランチで
14名無しより愛をこめて:04/10/09 23:35:45 ID:HzyyiP5r
>>14
おもちゃ貰えないからダメ。
15名無しより愛をこめて:04/10/10 01:02:41 ID:H8sw8b+a
悔しいからここに書く

忘れたような顔して仕掛けてくる誰かのEGOが
don,t no what what you say
無視しないで聞いて
eye,s grazing over
16名無しより愛をこめて:04/10/10 01:02:53 ID:jA7xjafR
前スレ埋まったのはいいけど、なんだかなあ・・・
17名無しより愛をこめて:04/10/10 01:08:54 ID:MsDJE6UZ
悔しいからってこっちのスレまで書いてくれるなよ
18名無しより愛をこめて:04/10/10 01:10:22 ID:H8sw8b+a
>>17
ああん?貴様に俺の気持ちがわかんのかよ?
19名無しより愛をこめて:04/10/10 01:11:28 ID:MsDJE6UZ
気持ち?わかりません
20名無しより愛をこめて:04/10/10 01:13:54 ID:H8sw8b+a
>>19
最後に1000だけ取れなくて悔しかったんだよ。
シンプルでいい答えだと思いません?
21名無しより愛をこめて:04/10/10 01:15:52 ID:MsDJE6UZ
せっかくの良スレを汚すのも程々にしてっと・・・

冷や汁ってどこの名物だっけ?
22名無しより愛をこめて:04/10/10 01:17:02 ID:H8sw8b+a
>>21
ひや汁は九州の名物だっぜ!
23名無しより愛をこめて:04/10/10 01:19:07 ID:MsDJE6UZ
だから九州のどこだよw
555の始まりが九州だって事くらい分かってるっつの
三井グリーンランドでロケやってたしな
24名無しより愛をこめて:04/10/10 01:20:51 ID:H8sw8b+a
>>23
九州いきゃあ、どこでも食えるんじゃねーの?
八丁味噌が愛知県内ならどこでも食えるのと同じだ
25名無しより愛をこめて:04/10/10 01:21:35 ID:owlTUUE9
冷や汁は宮崎だけでなく、九州、四国そして瀬戸内海に面した中国地方の麦みそを食べる地域に点在している。
日向灘をはさんだ愛媛県・宇和島では「さつま」と名を変え、タイを使うが、主な材料や作り方は宮崎の冷や汁そっくり。
広島には「安芸さつま」という焼きみそがあり、ご飯に乗せて食べる。
宮崎には手作りみその習慣があり、もっとも原型に近い形で継承されている。

ttp://www.pref.miyazaki.jp/contents/org/chiiki/seikatu/miyazaki101/aji_hana/056/056.html
26名無しより愛をこめて:04/10/10 01:22:37 ID:iU7+ndSN
>>11>>12
ふーふーしろ!いや、ふーふーしてやれ!
ふーふーOFFだ!
27名無しより愛をこめて:04/10/10 01:22:44 ID:MsDJE6UZ
宮崎か、自分で調べりゃすぐ分かることを質問してごめんなさい
23は何が言いたいのか分かりません
28名無しより愛をこめて:04/10/10 01:23:19 ID:MsDJE6UZ
24だったね
29名無しより愛をこめて:04/10/10 01:24:38 ID:MsDJE6UZ
>>25
Thx!
九州とは言うけど、俺の地元と親父の実家じゃ喰う習慣はなかったな
俺は福岡、親父は佐賀でした
30名無しより愛をこめて:04/10/10 01:24:50 ID:H8sw8b+a
>>28
何がいいたいのか理解できないの?
ちょっとヤバイぜ、おめー
ひょっとして在日?
31名無しより愛をこめて:04/10/10 01:28:09 ID:owlTUUE9
MsDJE6UZ
H8sw8b+a

お前ら、まとめて裏のゴミ捨て場にいってくれ。
32名無しより愛をこめて:04/10/10 01:29:57 ID:jA7xjafR
かなり香ばしくなってきたな
33名無しより愛をこめて:04/10/10 01:30:07 ID:H8sw8b+a
>>31
嫌だあ!ここにいるもん!
お兄ちゃん、意地悪しないでえ!!

八丁味噌アイスはまずいぜ。
34名無しより愛をこめて:04/10/10 01:30:46 ID:MsDJE6UZ
>>31
デルタのベルト探しながら、親子に白い目で見られてきます!
35名無しより愛をこめて:04/10/10 01:54:13 ID:tOxESUsT
>>1
一応は乙だが、スレタイ投票を無視すんのはやめて欲しい…
36名無しより愛をこめて:04/10/10 02:56:48 ID:Ye3NrypL
ちょっとみんなの意見を聞きたいのだけど…テレビシリーズのオルフェノクの強さって
山羊=薔薇>激馬>龍>蝙蝠>狼=馬>海老>百足=蜘蛛>鰐>鶴>甲虫=鍬形>蛇>その他雑魚オルフェ
ってな感じだろうか。

蛇は三原守りながらライオ6人相手にしてたから、もーちょい強いかな?
37名無しより愛をこめて:04/10/10 03:51:55 ID:SO0nNB5a
薔薇は龍と互角かそれ以下、後、蜘蛛は海老よりも上じゃないかな。
38名無しより愛をこめて:04/10/10 04:04:25 ID:3/+jdTAU
鶴も光の翼使うと強いし
あと象フェノクは何気に強いはず。必殺技持ちの奴以外は普通に蹴散らすだろう
3936:04/10/10 04:21:59 ID:Ye3NrypL
>>37
最初
海老=百足=蜘蛛にしようかと思ったけど、海老姐さんは琢磨より強いイメージがあったのと、蜘蛛が最後ヘタレ気味だったので>>36の順にしたんだけど…蜘蛛は最初やたら強いんだよね。
やっぱ蜘蛛≧海老ぐらいでしょうか。

なんとなくだけど、村上は北崎と戦っても負けない自信がありそうに見えたので
薔薇>龍にしたんだけど、
木場555・913対薔薇、913・333対龍を見る限りじゃやっぱ龍>薔薇ですかね。

>>38
鶴の光の翼は火事場のクソ力みたいなもんで、常に意識しては出せないんじゃないかと思ったのであの位置にしました。
象も確かに強そうですね。位置としては
象>甲虫・鍬形
くらいでしょうか。
そういえば珊瑚も忘れてた…
40名無しより愛をこめて:04/10/10 07:07:15 ID:BVtlTbqU
馬(激馬)・狼・蜘蛛・禿あたり見るに、オルフェの戦闘力は闘う意志にかなり左右されてると思うんだよ。
だからどの時点の強弱を言うかで相当順位が入れ替わるんじゃないか。
差し迫ったときの強さでは鶴はオリジナルだけあってかなり強い気がするし、テレビの蛇なんて本気で戦ったのは最後だけのような。

あと、ライダーになったときの強さとオルフェ時の強さは一致しない印象。ギアとの相性だと思ってるが。
でなきゃ「できそこない」のはずの草加や沙耶があれだけ強いのはな。
41名無しより愛をこめて:04/10/10 07:12:18 ID:lfoNYCTO
小説の沙耶の狂いっぷりがたまらん。
みんなが好きだからと里親殺しまくってみたり、かと思えば
真理だけは好きだから殺せないとか。

また来てねとごく普通に見送ったりする狂いっぷりにクラクラしてしまった。
42名無しより愛をこめて:04/10/10 07:38:23 ID:BVtlTbqU
>>41
いやまあ、狂ってるのは確かだけど、里親殺しは過去の話。
今は草加中心なわけだ。真理が例外なだけ。

ちゅーか異形関係、もうネタバレしていいのか?
43名無しより愛をこめて:04/10/10 07:39:11 ID:BHb6poDc
馬激情態って龍超えるほど強かったっけ?
あと蛇は最終回時点では百足と互角くらいに思えた。
441:04/10/10 08:33:34 ID:zYP5ueN3
>>35
ごめん。無視する気はなかったんだが
俺が投票したら丁度950だったから・・・・・・・
45名無しより愛をこめて:04/10/10 09:38:40 ID:xg6y1gVe
>>40
蜘蛛は終盤ボロボロだったからな
彼ののけぞり避けがすきだ
46名無しより愛をこめて:04/10/10 10:09:00 ID:+n8ytOe4
薔薇はかなりの技使いだよね。戦術次第ではかなり強くなりそうだったね。
馬激情態が強いというのは、木場が新社長就任後、もう北崎にも負けない
という発言をしたからだろう。

ところで、カブトとクワガタてそんなに強いキャラだったっけ?
個人的にはカジキとかのほうが強い印象があるんだが。
47名無しより愛をこめて:04/10/10 10:15:46 ID:gBWBxu8n
馬パワーはウルフを撃退して…ブラスターにはやられたけど。
参考にはならないが異形の馬は強かったな。
48名無しより愛をこめて:04/10/10 10:25:35 ID:jA7xjafR
まぁ木場が自分で「今の俺は誰にも倒せない」と言ったからといって、
本当にそれほど強いわけではないだろうけどね。
4936:04/10/10 12:40:25 ID:Ye3NrypL
>>46
甲虫と鍬形は村上社長から澤田の始末を任されたくらいだから、そのへんのオルフェノクよりは強いと思う。
カジキは忘れてた。スマン。

>>48
木場は北崎の魔人態・龍人態どちらとも戦ってる。その上であの発言だから、あながち木場の誇張でもないと思って激馬>龍にした。激馬は判断材料が少ないから、実際観る人の印象によるところが大きいと思う。
50名無しより愛をこめて:04/10/10 13:13:11 ID:eNt1qAcL
前スレは見事に無意味な梅だったな。











廃ブルの地下にうる
51名無しより愛をこめて:04/10/10 13:28:49 ID:BHb6poDc
>>49
カブトはともかくクワガタは普通にダメだろ。
なんたって三原とサシで戦って負けるほどの逸材だ。
52名無しより愛をこめて:04/10/10 13:34:01 ID:ERuwtRzN
まあ2人タッグが基本、って感じか
53名無しより愛をこめて:04/10/10 14:24:50 ID:05nOZOTO
>>5の表みて、思ったんだけど、平成ライダーの34話ってデカイ出来事が起こるんだね。
アギトのバーニング、龍騎のサバイブ、555のウルフェノク、ブレイドでもキングフォーム登場だし。
54名無しより愛をこめて:04/10/10 14:28:09 ID:zOrvV357
>53
映画と連動してるからね
55名無しより愛をこめて:04/10/10 15:00:34 ID:vbsVGBKE
>50
あれだけやって1000取れてないのにワロタ。
56名無しより愛をこめて:04/10/10 15:20:47 ID:CkdzLOWE
たっくんが16日ニッポン放送の赤坂泰彦サタデーリクエストバトルに出演。
たっくんに清き一票を。

ttp://www.1242.com/yasuhiko/
57名無しより愛をこめて:04/10/10 18:10:25 ID:CCrkaPa7
>>46
ゴージャス中年は剣の切れ味がいいだけのように見える
58名無しより愛をこめて:04/10/10 21:17:32 ID:KJIiXhbZ
59名無しより愛をこめて:04/10/10 22:24:51 ID:auRjXnLR
真の実写版デビルマンのスレはここでつか?
60名無しより愛をこめて:04/10/10 22:57:56 ID:osuuNGLU
そういえば、蝙蝠はデザイン画を見るまではカウボーイハットを被っていること
に気付かなかった・・・orz
61名無しより愛をこめて:04/10/11 00:12:55 ID:Oc1tugR6
http://www.taleme.net/photodiary/index.php?i=15

加藤美佳:2004/9/17 〜 2004/10/16

久々だね♪ 2004/10/6



最近は毎日のように買い物に行ってるんだけど、なんかあまり欲しいものがないんだよね…。
っというか、何から買おうか迷っちゃって手が出せてない感じかな?
そーいえば、10日に大阪に行くんだぁ☆〃楽しみ(*^_^*)v



http://www.taleme.net/photodiary/index.php?i=22

芳賀優里亜:2004/10/9 〜 2004/11/8

☆クレープにがぶり!! 2004/10/10



今日は遊園地での雑誌の撮影です!!
久ぶりの遊園地ー☆乗り物に乗ったりクレープ食べたり楽しかったです☆
でもやっぱり高い所は苦手でした…ちなみにクレープは苺生クリームです☆

62名無しより愛をこめて:04/10/11 00:45:39 ID:qotJ841u
>>56
投票してきたけど、
たっくん負けそうだね。
みんな、たっくんが勝てるように投票しる!
63名無しより愛をこめて:04/10/11 01:04:28 ID:Q2SsUG4Y
投票してきた!がんがれたっくん

しかしあと20人はいないとorz
64名無しより愛をこめて:04/10/11 03:01:16 ID:2i7n6fMX
>>44
気にすんな!

まあ、候補にも挙がってなかったものを独断で採用するのは、今後は控えてもらいたいがな〜
65名無しより愛をこめて:04/10/11 04:52:49 ID:buj90Xrv
>>56
漏れも投票してきた!
応援メッセージを書く段階で、555放送時の興奮が再び・・・まだまだ熱い自分に驚いたよ。
リクエスト曲を迷った末に「Justiφ’s」にしちゃったけど、いいよね?

>>58
禿藁、まだまだ真理にハァハァしてた自分に驚い(ry
66名無しより愛をこめて:04/10/11 17:24:23 ID:0m/uvt0i
>>56
自分がページを見た時は1票差で負けてたけど、投票し終わったら自分の他にも投票した人が
いたみたいで逆転してた。
やっぱ2ちゃんはすげーな。去年のオールスター投票の時も思ったけど。
67名無しより愛をこめて:04/10/11 18:46:05 ID:DIjXoEet
ビデオを見返していて思ったのだが、
第1話でここまで目立たなかった主人公も珍しい…。
第一話途中、ちゅうか物は試しよで変身するまでは敵かと思ったし。
 序盤は木場が主人公かと思ったし。

新番組予告じゃ真理がファイズに変身するように見せかけるし。
ミスディレクションの嵐だったなぁ。
68名無しより愛をこめて:04/10/11 19:31:10 ID:2i7n6fMX
>>67
その頃は2ちゃんには出入りしてなかったという事ですね?
69名無しより愛をこめて:04/10/11 20:09:05 ID:jRif3JCi
多少目立たなくても決めるとこはキッチリ決めるのがたっくんの魅力です。
ちゅうか最近の主人公はギャーギャー五月蝿すぎ。
たっくんみたいな物静かなタイプが好きだ(ちょっとワガママだがw
70名無しより愛をこめて:04/10/11 20:29:28 ID:E2OMoJ/R
最近て。巧も最近じゃん
71名無しより愛をこめて:04/10/11 20:56:03 ID:CJlmWqhp
むしろぎゃーぎゃー五月蠅い主人公って真司くんしか思いつかんのだが。
72名無しより愛をこめて:04/10/11 21:13:07 ID:JU80uJiR
「かっこわるいね〜ま、そんなもんか。別に君を助けるわけじゃない。そのベルトは今は君が持ってた方が都合がいいんだ。」

「なんでもいい。礼を言うぜ!555変身!!!」

ここから健人好きがはじまりました。
73名無しより愛をこめて:04/10/11 21:15:55 ID:KH/zoeYT
俺は「やっぱりファイズはタッくんじゃなくちゃ!」
「ああ、かもな!」←この満面の笑みにワロタよ。
小説版の、無愛想で低レベルだけど結構優しい巧もいいね。
じゃんけんで本気で変身しそうになるところよかった。
74名無しより愛をこめて:04/10/11 21:19:46 ID:Xt4Uxd93
今さらなんだけど序盤の巧と真理のケンカ漫才って、ラブジェネ意識してたのかな?
75名無しより愛をこめて:04/10/11 21:35:01 ID:xjeHOMcI
>>71
序盤の剣崎

関係ないけど剣崎ってほんとに名前で呼ばれないな
76名無しより愛をこめて:04/10/11 21:47:23 ID:HUFWEnHp
え、巧ってそんなに目立ってなかったか?
見るからに主人公だと思ってたけど…
あまり喋らないキャラだったからかな。
77名無しより愛をこめて:04/10/11 22:02:05 ID:To8irqMQ
雨の中、草加が真理にレイプ未遂するところを傘さして助けに来るタックンは、かっこよかったな。
78名無しより愛をこめて:04/10/11 22:18:02 ID:K8VLF9AV
あの身長であの顔、あの声。完璧だもんたっくん。
本来ならああいうタイプは苦手なんだけど、
555、徐々に超猫舌だったりわがままだけど子供っぽいところを出して
親近感沸くように展開していくのにヤラレター!
79名無しより愛をこめて:04/10/11 22:25:46 ID:KH/zoeYT
俺は8話で泣いてる真理を迎えに来るシーン、あそこ好き。
以前もここで書いたけど「嫌がらせで鍋焼きうどん」までは普通に井上ギャグだけど
その後の「でもきちんと喰ってから迎えに行く巧」「気が強いくせに、あそこでは素直に謝る真理」が
新鮮ですごく良かった。

それと、最高に意地悪状態な井上流ではあの後やっぱり美容師に向かないと断言され
絶望のずんどこに落ち込む真理、ってラインも考えられたがあの回では
「オマケね」と夢に一歩近づいてゴキゲンな真理、その真理の気付かないうちに
陰からスッと現れて「夢を守ることは出来る、変身!」も最高。

やっぱ8話はいい。 バジン蹴飛ばすファイズ含め印象深いよ。
80名無しより愛をこめて:04/10/11 22:43:06 ID:H2l/w2mN
ファイズTV版DVD2巻は最高だよね。
まだ草加っていうムカツクキャラが出てこないし・・・・

正直、草加は好きだよ
でもさ、平和な地に核爆弾落とすような事ばかりされるのはイヤだ。
でもそれが彼の魅力・・・・・

ジレンマは終わらない
81名無しより愛をこめて:04/10/11 23:07:05 ID:qotJ841u
>>76
第1話の話をしてるんじゃないのかな。
確かに、第1話は出番が少ないし、台詞はバックをよこせだし。
巧の出番は、もちろん他の555のキャラと比べたら多かったけど、
主人公にしては出番が少なめだったよ。
下手したら、台詞が2,、3言しかないときもあった。
でも、巧はそれでも主人公としてのインパクトや吸引力はあったと思う。
82名無しより愛をこめて:04/10/11 23:18:13 ID:G0I1XF6Z
ていうか、実際一話は木場が主人公に見えるように作ってあるんだから
巧が目立たないのは当然だと思うが。
83名無しより愛をこめて:04/10/11 23:25:13 ID:WPQZHk6n
今日555のカードダスセット?が(あのゲームできるやつね)
1箱100円(税込み)にまで値が下がってたので2箱購入してきますた。
しかしフルコンプならず。明日また行こうかな。
84名無しより愛をこめて:04/10/11 23:44:09 ID:/b8f+5+U
>80
そこでこのカッコいい草加ですよ。
ttp://muchan.net/diary/cgi/dview.cgi?id=mad-a&ymd=20040901

しかし、「乾、お前は生きろよ」ってまるで草加が幽霊みたいな・・・・。
85名無しより愛をこめて:04/10/12 00:58:51 ID:80zGTLp4
86名無しより愛をこめて:04/10/12 01:20:11 ID:9oPRg5j/
投票してきた。こういう形でも応援できるっていいね。
なんか嬉しい。
87名無しより愛をこめて:04/10/12 01:27:11 ID:pMRgTMwu
>>85
たっくん、追いついてきたね。
健闘してる方かな?
88名無しより愛をこめて:04/10/12 05:00:25 ID:GiKaX5GL
小説の話題はここでいいのかな。
最後の方の形を失った草加雅人の姿が気になる。
マサトラ心臓だけ残ったって解釈でいいのかな?
89名無しより愛をこめて:04/10/12 05:37:31 ID:ZrCRgX+R
>>88
草加さんは60年前の日本で新たな国家を築こうと暗躍してますよ
90名無しより愛をこめて:04/10/12 07:04:32 ID:QAcq15FK
ちゅーか異形の草加ってオルフェじゃないんだろうか。
あちこちちぎられて死んだけど、オルフェになって生き返り、でも失った部分は戻らなかったと。
91名無しより愛をこめて:04/10/12 08:16:43 ID:U2oduqm8
>>36
AAA 王(絶対的に強い)
AA  >>>山羊=薔薇(特殊能力持ち)
A   ≧激馬≧ 龍(規格外に強い身体能力。直接的な力故にAAにはやや劣る) 

B    >狼=馬=蜘蛛(始祖の中でも希少な強さ、主役補正)
    ≧海老≧鰐≧百足≧鶴(正直B群はそんなに力の差は無いと思う)

C   >>蝙蝠=甲虫=鍬形(オルフェの中でも使える奴ら)
D   ≧蛇≧その他雑魚オルフェ

どうかな?
92名無しより愛をこめて:04/10/12 08:23:05 ID:HwqZ5ZBM
俺の1票で追いついた!
ところでこの投票で勝つとどうなんの?
93名無しより愛をこめて:04/10/12 08:36:03 ID:EL9bIBWo
555で 私はたっくんファンに息子は草加ファンになり、それぞれファンレターを出した。葉書が届いた時は感動した。草加くんは直筆入りだった。
94名無しより愛をこめて:04/10/12 09:26:34 ID:yIzJ3sGt
>>88
多分、「人間だるま(ジャパニーズ・ダルマ)」状態。両手両足なし(多分舌も無し)。
95名無しより愛をこめて:04/10/12 11:45:50 ID:+CyvlTqD
>>89
なぜか下の名前を「たくみ」に改名していますか?
96名無しより愛をこめて:04/10/12 12:29:17 ID:T+8TUCey
>>88
腕と足はすでに片方なくなっているはずだが
さらに沙耶がもう片方の手足ももぎ取ったという説をとってみる。
97名無しより愛をこめて:04/10/12 13:07:53 ID:p7DOa3ED
        fヽ、            ,. '~i i
        l ヾヽ        ,. '   i;i
        |_. --'"  ̄ ̄ ̄ ̄`ヾ' ソ;|
      彡    .r-'''''''''''""'''ヽ    彡
      ミ  . '         i     彡
       i r'    _,,..r--ヽ.   ミ     彡
       r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._  ¥     i
      .r'' ̄`ヽ=. <(::)>ノ  ~"'-._y    i
      i <(:)丿/ヽ.____,,..r'"    i i~ヽ.-...i
      ヽ__.r'(   '';;        i r'"(~''ヽ
      「   ヽ-⌒-'        \i > ) /     中澤サイドの反撃が始まったら
        i  _...||.-.._         .r-'"/      自分が出て行って半田を勝たせる!
       i ./_.=:==-ヽ       y-.''~ミ
         i ヽ_,,,.. r"~        i i :ミ~
       i         .....::::::::/  i~
        ヽ    ...........::::::::::::'   i
         ヽ-::::::::::::::::::::::::::'    :i
          丿 ::::::::::::::::'      i
98名無しより愛をこめて:04/10/12 13:37:02 ID:jN2G6WT2
愛のソレア見てる。
99名無しより愛をこめて:04/10/12 13:58:35 ID:h205fcD9
スマートブレインの総攻撃の前に、奴は・・・
100名無しより愛をこめて:04/10/12 14:00:24 ID:rLut+f87
あの後オルフェノクとして復活ってシナリオが即座に浮かんでしまった俺
101名無しより愛をこめて:04/10/12 14:21:33 ID:M2lvjyOs
ああ、たっくんが〜。
あの妹は酷い奴だな、おい。
102名無しより愛をこめて:04/10/12 14:23:47 ID:dCOTz52J
昨夜、録画してあった剣を観たあと、去年の今頃録画した555観たんだが
555の役者達は随分上手かったなあと・・・
103名無しより愛をこめて:04/10/12 16:34:39 ID:Qj5kfz6n
>>97
中澤サイドの反撃、じわじわと始まったみたいです
104名無しより愛をこめて:04/10/12 16:57:33 ID:p7DOa3ED
引き離すんだ!
105名無しより愛をこめて:04/10/12 17:03:25 ID:VWlmrQ+f
アクセル投票だ!
106名無しより愛をこめて:04/10/12 17:35:28 ID:h205fcD9
お前・・・、投票させたいんだってな・・・! 望み通りに投票してやるっ!!

リクエスト曲は、JustiΦ's で。
107名無しより愛をこめて:04/10/12 17:44:16 ID:mwLpQ5Kr
>>91
蝙蝠がその位置は無いだろ…
あと主人公補正って考えも必要ないんじゃないか?
108名無しより愛をこめて:04/10/12 19:02:32 ID:GtfteLj6
>>107
蝙蝠はたしかにカコイイが村上シャチョが集めた腕利きの筆頭止まり
ぐらいなんじゃないかなぁ、と。
たしかにデルタをボコってるけど三原だし。
鶴に致命傷与えてるけどラッキーパンチ臭くない?
ふてぶてしくてカコイイんだけど振り返ってみると見せ場のない香具師じゃないか、と。

主人公補正は確かに考慮の必要は無いかな?
ただ馬も狼も蜘蛛も戦いの場数(四葉=同等以上の敵と戦っている)
は踏んでるのでそれなりなんじゃないかな?
逆に四葉はそれまで殺戮(一方的な殺し)は経験してても
戦いは555劇中以前はそんなに経験してないっぽい。
109名無しより愛をこめて:04/10/12 19:19:32 ID:EL9bIBWo
たっくん目当てで「パラロス」見に行ったんだけど、すばらしく感動したわ!
DVDも買った。
「ファイズリポート」「スパライ」も!
110名無しより愛をこめて:04/10/12 19:23:37 ID:NAzfPUbR
今投票してきたが、俺が書き込んでる間に中澤が2票増えとる。
ほんとに接戦だなー。
>>109
よかったら小説「異形の花々」も読んでみて。
ところで、パラロス観たのはいつなんだ?公開当時なら、
物凄い亀レスだな〜w
111名無しより愛をこめて:04/10/12 19:24:46 ID:AYQVDsFU
>>108
デルタどころかファイズと馬もボコボコにされてますが。
112名無しより愛をこめて:04/10/12 19:30:54 ID:nD6FE9bS
おいっ投票負けてるぞ!
113名無しより愛をこめて:04/10/12 19:32:27 ID:ZrCRgX+R
なんでスマレはあんなに四葉を怖がってたの?
114名無しより愛をこめて:04/10/12 19:33:56 ID:Xdj4bq/v
他のはともかく特に北崎が恐かったんじゃないの?
115名無しより愛をこめて:04/10/12 19:35:50 ID:M2lvjyOs
>>112
自分が投票して同点になったよ。
というか、これって何回リクエストしてもいいのかな?
それならするが。
116名無しより愛をこめて:04/10/12 19:38:12 ID:nD6FE9bS
いや複数投票は無理。
117名無しより愛をこめて:04/10/12 19:39:37 ID:QAcq15FK
俺、投票しようとしたらエラーで弾かれちまったよ・・・
みんな、頑張ってくれ。応援してる。orz
118名無しより愛をこめて:04/10/12 19:41:15 ID:M2lvjyOs
>>117
一票増えたから、
ちゃんと投票できてるんじゃないか?
119名無しより愛をこめて:04/10/12 19:43:19 ID:AYQVDsFU
>>118
スマン、それ多分今俺が投票した一票だ。
ていうかこれ投票で勝つと何かあるのか?
120名無しより愛をこめて:04/10/12 19:55:05 ID:EL9bIBWo
110>
「異形の花々」もち 購入した。
衝撃的だった〜
草加くんが〜〜〜〜真理を〜〜〜〜

でも巧は巧のままで救われた。
121名無しより愛をこめて:04/10/12 20:10:29 ID:013BxL53
おとといぐらいに投票したけど、また投票できたぞ
今のところ1票差で勝ってる。
122名無しより愛をこめて:04/10/12 20:32:54 ID:M2lvjyOs
>>119
自分もよく分からない。
けど、たっくんが負けるのはなんか嫌だな。
123名無しより愛をこめて:04/10/12 20:33:56 ID:J2jWDt3a
今投票してきた。
でもってただいま2票差。まだ微妙だなぁ。
124名無しより愛をこめて:04/10/12 20:36:21 ID:ygmyHXBx
>>113
こわいっつーか、スマレのペースに全然ハマってくれない人たちだから
嫌いだっただけじゃないの?
特に琢磨なんてスマレの行動をハナで笑いそう(_登場初期の頃は)
もっとも、スマレのペースにハマってくれるオルフェノクがいたかどうか疑問であるが
125名無しより愛をこめて:04/10/12 20:55:36 ID:nD6FE9bS
>>124
後期の琢磨だと、スマレの口調でもいいから慰めてくれるんだったらついていきそうだw
126名無しより愛をこめて:04/10/12 23:46:03 ID:KaqZuoGJ
投票してきた
125(中沢)VS127(たっくん)になったハズ、たっくんが中沢に負けるのは禿しく嫌。
127名無しより愛をこめて:04/10/13 00:10:42 ID:tJBJwu59
日が変わると再投票できるみたいだぞ(今再投票してきた)。
みんな、今だ!
128名無しより愛をこめて:04/10/13 00:13:52 ID:dT73vd5I
あの10秒のすごいやつを決めろ、たっくん!!
129名無しより愛をこめて:04/10/13 00:15:31 ID:6o9W8vSe
10秒の妹きたー
130名無しより愛をこめて:04/10/13 00:22:07 ID:tJBJwu59
俺もそうなんだけどコメント欄に思わずたっくん宛のメッセージ書かなかった?
本放送でその点に質問が集中するんじゃなかろか?
131名無しより愛をこめて:04/10/13 00:31:03 ID:YduBuMIm
ぶっちゃけ中澤なんて、露出の機会はいくらでもあるんだから
マイナータレントにゆずってくれよ、って感じだな
132名無しより愛をこめて:04/10/13 00:32:13 ID:XVhEw21O
>>130
たっくんはいつだって俺たちのヒーローだから、つい、な。
勿論、俳優 半田健人の成功をいつだって願っているさ!
133名無しより愛をこめて:04/10/13 00:51:29 ID:tJBJwu59
>>132
やっぱ俺だけじゃなかったかw ハンケンがキムタクと比べてどうこうって、他のスレで
まだときどき見かけるけど、実際大して似てないと思うんだけどな。
たっくんのイメージキャストがキムタクだっただけな気がする。
ソレルで新たなファン層を獲得して欲しいよね。もちろんたっくんであったことは忘れないで
いて欲しいけど。
134名無しより愛をこめて:04/10/13 00:58:28 ID:R5h1V2vO
自分もたっくんとキムタクは似てると思ったことがないんだけどなあ。
というか、たっくんってかなり独自な顔をしてるよ。
135名無しより愛をこめて:04/10/13 00:59:01 ID:8PcwK0G8
>>129
懐かしいな、ヲイ。

このスレでのそういう伝説、並べるといくつぐらいあるだろうか?
136名無しより愛をこめて:04/10/13 01:04:39 ID:6o9W8vSe
龍騎の頃の「手加減したんだよ」は好きだった>>135
137名無しより愛をこめて:04/10/13 01:13:50 ID:bPj3vVBr
>>135
「駄目だ、木場はもう駄目だ!」とかなw
138名無しより愛をこめて:04/10/13 02:52:45 ID:bD1z3qyg
最近ブレイドの曲ばっかきいてて
久々に555の曲聞いたらやっぱ良いわ
何かEGOとか燃える。
139名無しより愛をこめて:04/10/13 05:01:49 ID:YduBuMIm
ブレイドの3巻を見たら、
ムッコロは、555のパラロスを見て感動して
オーディション受けたって言ってた
140名無しより愛をこめて:04/10/13 05:55:43 ID:oCvPUWKF
555 ENTER!
141名無しより愛をこめて:04/10/13 06:04:41 ID:bD1z3qyg
>>140
でたらめを(ry
142名無しより愛をこめて:04/10/13 09:23:42 ID:///YeTq8
>>141
でたらめというわけでもない
 
ちゅーか中澤の画像は来たのに
たっくん画像がまだなのはどういうことだ9時23分現在!
131(中澤)vs137(たっくん)
ttp://www.1242.com/yasuhiko/
143名無しより愛をこめて:04/10/13 10:04:38 ID:tJBJwu59
昨日から既にひとりで3回投票してるが・・・
時間たったら何回でも投票できるのかね、ここ。
144名無しより愛をこめて:04/10/13 10:42:39 ID:Qg5o2Scp
同じIPでは連続で投票ができないってこと。
IPが変われば何度でもできるよ。
145名無しより愛をこめて:04/10/13 12:00:06 ID:tJBJwu59
まあなんだ。たっくんが負けるの自体嫌だが、中澤に負けるとなるともっと嫌だ。
なので何回でも投票はしたい。皆もよろしこ。現在11票差でリード。
146名無しより愛をこめて:04/10/13 12:46:48 ID:fMR0rBa4
(´-`).。oO(そんなに必死になる必要あるのかなぁ)
147名無しより愛をこめて:04/10/13 14:52:40 ID:tJBJwu59
別に必要ってワケじゃないけどねw
いいじゃん。盛り上がれるネタがあればそんでいいの。
148名無しより愛をこめて:04/10/13 14:59:05 ID:1A7cdNJs
平成ライダーのDVDは、
555からインタビュー特典がつかなくなるんだと納得していたのに、
剣はインタビューついてるし。
なぜ555だけないんだ?
俺が予想するに、
一巻にインタビューがつくなら、もちろん主役の半田がうけるだろうが、
半田は人見知りをするタイプっぽいし、
現場に馴染むのも時間がかかったようだから、
インタビューなどに応じる状態じゃなかったのではないだろうかと。
で、一巻につかなかったのだからそのままいったのでは。
149名無しより愛をこめて:04/10/13 15:39:38 ID:tJBJwu59
トーク見ましたが何か? 少なくとも俺が借りた最終巻にはクリーニング屋トリオの
トーク入ってたよ?
(今のところ買ったと言えないのが情けない)
150名無しより愛をこめて:04/10/13 16:10:57 ID:wdVn2SYH
中澤裕子 VS 半田 健人
137 票    153 票

おまいら、良い調子だ!

151名無しより愛をこめて:04/10/13 16:30:07 ID:1A7cdNJs
>>149
555以外は各巻にインタビュー特典が・・ということで。
巧の中の人って友人少なそうだね。
役者同士コミュニケーションをとらないと、演技がやりにくいという必要にせまられて、
仕方なく人付き合いをしているような印象を受ける。
152名無しより愛をこめて:04/10/13 16:34:11 ID:tJBJwu59
だから、インタビュー特典入ってたって言うのに。
人の話を聞いてくれよ。
なんか主観からの印象だけでおかしなこと書いてるし。
153名無しより愛をこめて:04/10/13 16:44:39 ID:R5h1V2vO
>>152
12、13巻にインタビュー特典はあったけど、
他のライダー作品と同じように、
各巻にインタビュー特典が欲しかったと
言いたいんじゃないの?
巧の中の人に対する書き込みはあまりにも主観過ぎると思うが。
154名無しより愛をこめて:04/10/13 16:52:20 ID:tJBJwu59
>>153
そう言われると納得した。でも>148読んだら誤解するよ。
中の人についての発言といい、思いこみですぐストーリーを作ってしまう人に感じるな。
155名無しより愛をこめて:04/10/13 17:00:11 ID:1A7cdNJs
や、一応(予想するに)と前置きしてから書いたので、まぁそりゃ主観だよね。
こういうのNGならもうやらんので、すまんね。
156名無しより愛をこめて:04/10/13 17:35:16 ID:z/ARCNzy
でも龍騎までのDVDには一人10分くらいのインタビューが各巻についてたよな。
555は12・13巻にスペシャルトークがあるけど、
三人で30分くらいのトークだから一人10分喋ってる=一回のトークで3巻分と考えても
それが12・13巻に一つずつだから計六巻分しかない。
他のライダーに比べて半分しかトークがついてないってことだよな。
洗濯屋とマンション組もいいけど、流星塾やスマブレの方々のトークも聞きたかったなぁ。
157名無しより愛をこめて:04/10/13 17:47:30 ID:Qg5o2Scp
>>154
お前のトゲのあるカキコミもウザい。
158名無しより愛をこめて:04/10/13 17:51:34 ID:l2NIt9X2
>>157
同感
>>151でちゃんと説明してるのによく読まずに噛み付くの(・A・)イクナイ!
159名無しより愛をこめて:04/10/13 18:54:30 ID:Kc+lBRdS
>>156
とりあえず、欲しかったのはこんな組か。
沙耶・三原・アヴェリーナ
北崎・海老・禿
社長・スマレ・澤田

あと
草加・現場監督
160名無しより愛をこめて:04/10/13 19:15:22 ID:lMywK098
遅れ馳せながら昨日異形の花々ゲット。
まだ途中までしか読んでないけど、テレビとだいぶ内容が違うね。
ほんとはもっと早く見つけてたけど、その時はキングフォームのソフビ買って金が無かった。
懐にも泣けてくるけど、DVDの12・13での草加首ポキシーンも泣けました。
リアルすぎて恐いですが、龍騎の真司死亡シーンに続きマジ泣き2度目。
恐怖心も混じってたかもしれないがw
161名無しより愛をこめて:04/10/13 20:19:22 ID:QMs7yrdJ
>>160
異形の花々の草加は首ポッキンより大変なことに…

ちゅーか、あんな事になってよく生きてられるよな
162名無しより愛をこめて:04/10/13 20:46:18 ID:sgHXURuZ
死にたくても
体に埋め込まれたオルフェの記号が
死なせてくれない・・・とか
163名無しより愛をこめて:04/10/13 20:48:01 ID:L1l5CTqB
死ねずに生きつづけることの方が辛いよな。
ざまーみろ草加。

そんなお前がスキだぜ
164名無しより愛をこめて:04/10/13 22:13:29 ID:YduBuMIm
異形のカイザは、量産型ライダーなので、
オルフェの記号は必要ないです
165名無しより愛をこめて:04/10/13 22:24:03 ID:CFuCBobZ
異形ではライダーになれる資質は語られてないし。間違いないのは、巧と草加はなれて、真理はなれなかったということ。
オルフェに敵対するなにかがライダーを開発しただけに、オルフェがライダーになるための資質とは考えがたいけど、
巧が変身できる以上、オルフェもライダーになることはできるはず。
草加が実はオルフェ化する体質の持ち主で、最後一旦死んで五体不満足のまま復活したとしてもおかしくはない。
ちゅーか、母親と溺れたときに本人も知らないままにオルフェ化してたって見方もできるしな。
166名無しより愛をこめて:04/10/13 22:53:37 ID:YduBuMIm
なぜ異形の草加をオルフェノクにしたがるのかわからんなぁ・・・・
167名無しより愛をこめて:04/10/13 23:05:03 ID:Ivd6p/zu
オルフェノク信者だから
168名無しより愛をこめて:04/10/13 23:42:57 ID:9iwv9nWt
主題化 
剣(後期)>555>アギト>クウガ>龍

挿入歌(ED)
555>龍=アギト>剣>クウガ

169名無しより愛をこめて:04/10/13 23:55:04 ID:JOOyAgE5
挿入歌と言えば、カイザとデルタのテーマソング(?)を
劇中でも流して欲しかったなぁ。
170名無しより愛をこめて:04/10/13 23:59:02 ID:9iwv9nWt
劇中で使われない歌、歌っても歌手の人って儲かるのかな?
一曲いくらぐらい貰えるんだろう。
171名無しより愛をこめて:04/10/14 00:03:31 ID:ZT7o8trF
歌で儲かるのは歌手じゃない
作詞者と作曲者だ
172名無しより愛をこめて:04/10/14 00:04:28 ID:+FTOD9ir
> なぜ異形の草加をオルフェノクにしたがるのかわからんなぁ・・・・

可能性を言ってるだけなんだがなあ。
逆に、草加が人間でないとマズイことでもあるのか?
173名無しより愛をこめて:04/10/14 00:07:40 ID:v43wL1vs
藤林聖子は稼ぎまくってるんだな。
この人、結構好き。いい歌詞作ってるよホント。
若いよね
174名無しより愛をこめて:04/10/14 00:12:24 ID:In6CKDPJ
168(中澤)vs169(たっくん)
ttp://www.1242.com/yasuhiko/

敵陣営がここ数分で猛追。
どこかに張られた臭いな。
175名無しより愛をこめて:04/10/14 00:17:57 ID:ZT7o8trF
モーヲタは大人気ないなぁ……
ここは花持たせてくれよ
176名無しより愛をこめて:04/10/14 00:23:34 ID:K1PaEAtM
モーヲタもきっと同じことを思ってるよ…

と思いつつ初参戦。
177VS169
177名無しより愛をこめて:04/10/14 00:24:49 ID:In6CKDPJ
まあ、相手の方がベテランで、
半田はかけ出しのペーペーだから、
相手に勝たせたほうが機嫌は良さそうだけどな。
178名無しより愛をこめて:04/10/14 00:24:55 ID:GbBo60li
お互い様というか何というか
あっさり抜かれてたけど、一応半田に入れて来たよ
179名無しより愛をこめて:04/10/14 00:47:31 ID:kvTjQle4
まあ、半田は役者デビューして二年くらい?
中澤はその三倍くらいはキャリアあるよなあ…
負けたら逆に気の毒な気もする。
でもそこを半田に頑張ってほしいとこだ。
180名無しより愛をこめて:04/10/14 01:24:30 ID:ZT7o8trF
花を持たせてくれてもいいのに……
181名無しより愛をこめて:04/10/14 01:31:47 ID:3q0Gcd1K
何をそんなに必死になっているのか…
182名無しより愛をこめて:04/10/14 06:44:27 ID:8giHm5hv
>>171
歌手にだっていくらか入るだろ…
183名無しより愛をこめて:04/10/14 06:53:28 ID:u+IOmexi
こりゃ、負けそうだな。 差がついて、189 vs 176 になってるぞ。
184名無しより愛をこめて:04/10/14 10:09:17 ID:noY4h8Jr
結花ちゃんの「Playforyou」いい歌ですね。
挿入歌でつかってほしかった。

息子は ドルフィンオルフェノクが好き。ピザオルフェノクっていってる。
「なんだ危ね〜じゃね〜か!」

母は ピザ屋の格好の巧に萌え〜
21話ばかり見ている。
185名無しより愛をこめて:04/10/14 10:12:03 ID:PdFUzI8H
>>172
トラウマ度Up
186名無しより愛をこめて:04/10/14 10:14:29 ID:TQzrbRon
今日も投票してきた。
あっちの方が圧倒的に裾野広いからな・・・・

でもがんばる。
187名無しより愛をこめて:04/10/14 14:59:03 ID:7Pdfz/Dt
崖の上で叫ぶ洋一坊ちゃん。
今にもウルフェ化しそうだった。

そこで投票ですよ。
199 VS 218ですた。たっくんガンガレ!
188名無しより愛をこめて:04/10/14 15:47:39 ID:TQzrbRon
なんかえらいデッドヒートしてるな・・・・
189名無しより愛をこめて:04/10/14 15:50:04 ID:qzYBCkVS
いつの間にか追い越してるな。この調子だガンガレ!
・・・投票のたびに使った名前
木場勇治 海堂直也 草加雅人 村上峡児 
・・・今度は啓太郎で投票だな。
190名無しより愛をこめて:04/10/14 16:38:47 ID:J1V6Ymfk
(´Д`)   恭輔です・・・ へたれでカイザギアつけられませんでした・・・・

(´Д`)   恭輔です・・・ デルタギアつけたらDQNになりました。

(´Д`)   恭輔です・・・ 澤田呼び出したら首折られました。

(´Д`)   恭輔です・・・・ 恭輔です・・・・・・・・・
191名無しより愛をこめて:04/10/14 17:01:14 ID:qzYBCkVS
203(中澤)vs226(たっくん)
ttp://www.1242.com/yasuhiko/
このまま行って欲しい是非!
192名無しより愛をこめて:04/10/14 17:30:54 ID:QgO8xkOj
正直そこまで必死になって投票せんでもいいと思う
193名無しより愛をこめて:04/10/14 17:41:38 ID:YL4w5j+z
ちょっとした祭り気分ってとこでしょ
とりあえず昨日投票してきたさぁ
194名無しより愛をこめて:04/10/14 17:43:20 ID:5veFkpth
だったらあんたがスルーすればいいだけの話だろ
195名無しより愛をこめて:04/10/14 18:42:50 ID:TQzrbRon
明日の朝になったら逆転されてるかもね。

あっちは夜が強そうだ。
一夜で突然逆転されてたし。
196名無しより愛をこめて:04/10/14 18:45:59 ID:TQzrbRon
過去の投票見てたらすごいの見つけた・・・・
http://www.1242.com/yasuhiko/bk/bk.cgi?wDATE=20040814
197名無しより愛をこめて:04/10/14 18:47:54 ID:R1A+lu/d
結局、テレビでは出来なかった鶴の復讐劇と沙耶の狂気、
そして草加の廃人化をやりたかっために井上は異形を書いたのか?
198名無しより愛をこめて:04/10/14 19:14:23 ID:0420OgZ0
やりたかった、ではなく書いてくれとオファーがあったのだと思われる。
199名無しより愛をこめて:04/10/14 19:18:18 ID:In6CKDPJ
テレビマガジン特別編集の本を買ってきたよ。
各話の白倉のコメントはつまらないけど、
ガイシュツだが、555の俳優豊作発言は嬉しい。
巧だけスーツの顔出し写真がないのは残念だった。
200名無しより愛をこめて:04/10/14 20:17:02 ID:qzYBCkVS
ってことは他の顔出しはあったの?
それは・・・買いかも。どっちみちDVDも買う決心したし。

ところで投票の方は徐々に巻き返しが始まった模様。
ttp://www.1242.com/yasuhiko/
201名無しより愛をこめて:04/10/14 20:19:50 ID:+FTOD9ir
> そして草加の廃人化をやりたかっために井上は異形を書いたのか?

いや、勇介だろやっぱ。
202名無しより愛をこめて:04/10/14 20:53:41 ID:grKdZYjI
鶴で思い出したが。
未だによく聞く「巧もオルフェノクでオルフェノクが人間であることを
知っているはずなのに、「オルフェノクにも人間の心を持った〜」と発言
しているのはおかしい」というつっこみは、そんなに矛盾したところだとは
思わないんだが・・・。
この場合の「人間の心」という言葉は「人間が持っている心」という意味では
なくて、「やさしさ」や「思いやり」といった「人間のいい側面」という意味で
使っているわけでしょ?
例えば、凄く残虐な事をした人間に対して
「お前には「人間の心」というものがないのか!」
と言い放ったりする時と同じようなニュアンス。

巧自身、自分に対して否定的だったりすることとあわせて考えれば、
「オルフェノクはろくでなしな連中だ。そして、自分自身もろくでなしだ」
とかんがえているだろうし、そんなろくでなしのオルフェノクを倒すことで
自身が救われようとしていたかもしれないことは、想像がつきそうだと思うんだが・・・。
203名無しより愛をこめて:04/10/14 21:01:01 ID:In6CKDPJ
>>200
あるよ。
草加カイザ、木場馬、木場オーガ、冴子海老。
ただ、写真はそんなに大きくはないし、モノクロだが。
204名無しより愛をこめて:04/10/14 21:41:38 ID:+FTOD9ir
>>202
いや、そこまで理論武装しなくてもさ、巧って自分に絶望してた奴だしさ。
自分自身も含めてオルフェは人間の心を持ってないと考えてたってことでいいんでない?
過去のウルフェ化で意識が飛んだ経験から、自分も変化したら他のオルフェみたく
殺人しまくるのかもって恐怖は抱いてただろうし。
205名無しより愛をこめて:04/10/14 22:16:46 ID:Tm5Tr3FB
レンタルで見始めました者です。
7話と8話で奏でられるギター曲は、
番組オリジナルなのでしょうか。
サントラCDに入っていたら曲名を教えていただけますでしょうか。
206名無しより愛をこめて:04/10/14 22:21:17 ID:QgO8xkOj
>>205
海堂の後輩が弾いてたのが「夢のかけら」で
海堂が弾いてたのが「“Four Divertimentons,op.”‘n゜1,Andantino Grazioso’」
どっちも劇場版のサントラに入ってる。
207名無しより愛をこめて:04/10/14 22:23:19 ID:bgaNRsoP
海堂が弾いてたほうの曲、未だになんて読むのかわからん
208205:04/10/14 22:25:31 ID:Tm5Tr3FB
ありがとうございます。番組オリジナルなんですね。早速買います。
209名無しより愛をこめて:04/10/14 22:34:57 ID:qzYBCkVS
リアルタイムで見てた時は、てっきりどこかからの引用かと思ってたな。
それにしてもあの曲の劇中での使い方は強烈な印象だった。いまだに忘れん。
「夢のかけら」の方な。
210名無しより愛をこめて:04/10/15 00:24:42 ID:gMIYC7Rx
>>202
そもそも、最近そんな意見が出た記憶がないんだが、何に対する反論?
211名無しより愛をこめて:04/10/15 00:27:00 ID:k7UaTOGy
>>210
放映当時にはよくアンチから
>「巧もオルフェノクでオルフェノクが人間であることを
>知っているはずなのに、「オルフェノクにも人間の心を持った〜」と発言
>しているのはおかしい」というつっこみ

が入れられていたが最近は見ないな。
212名無しより愛をこめて:04/10/15 00:57:08 ID:bU24+LOn
241(中澤)vs256(たっくん)
ttp://www.1242.com/yasuhiko/
やっとたっくんの写真が出たw
213名無しより愛をこめて:04/10/15 01:00:13 ID:74jQsFag
>>202
リアルタイムで正体が判明したとき、ボロクソ言われてたなぁ。
「今までの巧のすべての発言を矛盾させてしまった。」とか「井上やっちゃった」とか「奇をてらう事ばっかりで行き当たりばったりだ」等々。
こんな感じの理由で、当時よく行ってた感想サイトが2つ更新停止したっけ。

正体判明により、
オルフェノクはすべて滅ぼす発言→自分も含めてだったのか!
ではなく、
オルフェノクはすべて滅ぼす→脚本の都合、井上がまたやった。
が多かったのが悲しかった。
214名無しより愛をこめて:04/10/15 01:03:55 ID:bU24+LOn
そうなんだ。
俺の見ていた2つのサイトでは不思議なことに、いずれもメインで感想書き込んでた
管理人さんが、早々と巧=オルフェ説を展開していたな。
結構伏線も具体的に指摘されてた。でも「まさかぁ!」と思ってたのでショックはあったが。
215名無しより愛をこめて:04/10/15 01:10:59 ID:wTa4Y8+d
そうだねえ…自分も最初そこは矛盾だと思ってたクチだな。
あとから違うなと思い直したんだけど。
216名無しより愛をこめて:04/10/15 01:12:56 ID:WZ0YQO4q
放送開始前から巧=オルフェという話は流れていた
元は製作発表のプレスシートか何かだっけ?
217名無しより愛をこめて:04/10/15 01:14:47 ID:MhIwAhi5
>>212
たっくんの写真、寒い日にプール入った子みたいだな。

たっくんウルフェノクバレは、
これまでの発言とあわないんですが…と言ってるところは
当時けっこうあったなあ。
「自己否定」というのがポイントだよね。
218名無しより愛をこめて:04/10/15 01:41:46 ID:Det3JUqk
一人で何回も投票するのは無しにしない?
そういうのはなんか卑怯な気が・・・
たっくんは「ヒーロー」なんだからさ、モー娘。と同じレベルで争うのはやめにしない?

それはそうと、半田の顔写真がうpされますたよ!
219218:04/10/15 01:49:42 ID:Det3JUqk
ごめん・・・焦って書き込んだから>>212で既出なのに気づかなかったorz
220名無しより愛をこめて:04/10/15 01:57:02 ID:m6GKhSf+
モーオタ必死だな。
221名無しより愛をこめて:04/10/15 02:00:36 ID:fvEtSkzt
何が
〜無しにしない? 、〜やめにしない? だ、笑わせるなヴォケ

気  持  ち  悪  い  か  ら  巣  に  帰  れ 
 
222名無しより愛をこめて:04/10/15 02:03:48 ID:bU24+LOn
>>221
あんたの妙な悪意の方がはるかに気味悪いんだが。
頭悪いのは分かったからおとなしくしててよ。
223名無しより愛をこめて:04/10/15 02:43:55 ID:fvEtSkzt
あらら、いらん奴に噛み付かれちゃったよw
ファイズ好きにもかかわらずたっくんはヒーローだからとか、
既にやめて久しい中澤をモー娘。呼ばわりしてる怪電波より、
俺のストレートな悪意の方がはるかに気味悪いとはorz

224名無しより愛をこめて:04/10/15 02:51:11 ID:gMIYC7Rx
馬と鶴以外の自然発生オルクフェノルって、何がいますか?
225名無しより愛をこめて:04/10/15 02:55:29 ID:dNL0yUp/
>>216
開始前からはどうか知らんが、始まった当初は結構その種の話題が多かった。
4話だったか5話だったかで555のベルトが敵に奪われた時、ライダーベルトは
オルフェノク用で、だからオルフェ化の素質のある巧が変身出来るんじゃないかって。

それにオルフェノクってのは、吸血鬼みたいに被害者が感染するタイプのモンスターだから、
ストーリー中盤ぐらいで巧が敵にやられてオルフェ化するんじゃないか、とか。

で、カイザとデルタのベルトが出たり、流星塾関係の話があったりで、
その辺の話題が落ち着いてきたところに巧オルフェ化があって、みんな意表を
突かれたってところ。


226名無しより愛をこめて:04/10/15 03:10:08 ID:dNL0yUp/
>>224
たっくん。
227名無しより愛をこめて:04/10/15 05:05:38 ID:8+maSSPK
深読みしすぎてたというか
ヒーローがモンスターなわけがないという意識があって
きっと特別な理由があるんだ、と思っていたなぁ

どこかで「バレバレだとおもってた」とスタッフの誰かが語ってたのをみたし、
たしかに伏線は貼られまくってたけれど、
実際にウルフオルフェノクになったときまで気づかなかったよ

「たっくんがオルフェノクなわけないじゃないか!」、だったなぁ
いっしょに映画みにいった初見の友人にはばればれの伏線だったんだろうけど
228名無しより愛をこめて:04/10/15 07:48:33 ID:EldQ+pA+
「夢のかけら」ちゅーと知り合いが「イントロが鬼太郎のエンディングに似てる」と言ってから
そうとしか聞こえなくなっちまった・・・
229名無しより愛をこめて:04/10/15 10:21:48 ID:74jQsFag
そーいえばオリジナルって「珍しい」とは言われてたけど、劇中では「強い」とは一言も明言されたことなかったよね?
巧、木場、結花とまぁ実際みんな強いけど。
230名無しより愛をこめて:04/10/15 10:46:22 ID:kXQJWBK4
なんか555のすごい本出てた。
ってゆーか、555、いろんな本 出すぎ!
どこまで揃えれば終わるのか〜
補完買って終わりかと思えど 昨日見つけたの 欲しい・・・
けど2千いくらで高いな〜
555を知ってからすごい遣うようになってしまった。
DVDやPCも555のために買ったしね。
231名無しより愛をこめて:04/10/15 11:14:13 ID:dNL0yUp/
>>230
多々買え、雅人!
232名無しより愛をこめて:04/10/15 11:18:42 ID:kXQJWBK4
あい^^
多々買い続けます。
233名無しより愛をこめて:04/10/15 11:23:39 ID:O9Z6h4PK
>>228
俺はあんたのせいでそうなったぞ!どうしてくれる・・・
234名無しより愛をこめて:04/10/15 11:55:50 ID:8HrX4pLz
サイドバッシャーみたいなバイクが欲しくなったんだけど
サイドカーって100万くらいするかな?
235名無しより愛をこめて:04/10/15 12:03:56 ID:O5OIikfw
こないだ見たハーレーのサイドカーは800万円だそうだ。
236名無しより愛をこめて:04/10/15 12:18:09 ID:8HrX4pLz
は、はっぴゃくまん!!!!!!!!!!!!!
車よりタカイジャン
237名無しより愛をこめて:04/10/15 13:52:00 ID:mRvQeVcb
たっくんがみゆきと離婚だ。
238名無しより愛をこめて:04/10/15 14:30:55 ID:oTZkSYsk
>>237
オルフェノクとアンデッドのあいのこだったら相当強力だよね。
239名無しより愛をこめて:04/10/15 16:17:10 ID:+DYNHqQ8
240名無しより愛をこめて:04/10/15 16:59:46 ID:1fHTnR7z
241名無しより愛をこめて:04/10/15 17:20:58 ID:94B/HTTc
サイドカーって3人乗りのもあるんだね。
スッゲー欲しい。
242名無しより愛をこめて:04/10/15 17:26:37 ID:D0t/kexC
202です。

自分の言っているサイトでは未だに見かけたのです。
243名無しより愛をこめて:04/10/15 17:29:46 ID:D0t/kexC
>>242
言っている → 行っている

でした。
244名無しより愛をこめて:04/10/15 17:33:56 ID:94B/HTTc
>243
うーん・・・・他人の言葉に惑わされすぎじゃないかな?
君には君の価値観があるんだからそれでいいじゃないか。
245名無しより愛をこめて:04/10/15 18:04:23 ID:DErP5fcz
知ってるか? 夢を持つとな…
246名無しより愛をこめて:04/10/15 18:05:07 ID:RnvTs5Ts
>244
>他人の言葉に惑わされすぎ
木場かと思った(w
247名無しより愛をこめて:04/10/15 18:30:28 ID:94B/HTTc
>>245

時々すっごく切なくなるが 時々すっごく熱くなる・・・・らしいぜ
248名無しより愛をこめて:04/10/15 19:39:46 ID:LQz4oZbL
スマートブレインが何のためにあんなベルトを3本も作ったのか
未だによくわからない。
王を守るためとか言われてたが、それならラッキークローバーに守らせれば事足りるし。

映画版の2本は強大な力を見せつけて絶対的な支配体制をしくため、
とまだわかりやすいんけど。
249名無しより愛をこめて:04/10/15 19:58:29 ID:gPqQ12IA
より確実に王を守る為でしょ。
どれほど上級でもファイズとかの必殺技は決まれば確実に大ダメージ与えられるみたいだし。
250名無しより愛をこめて:04/10/15 20:01:22 ID:9Ibu5pxL
3本のベルトは用途も違うしね
555=格闘戦
913=剣技
333=銃撃戦

ま、その方向が得意なオルフェが付ける事を前提としてたんでしょ
251名無しより愛をこめて:04/10/15 20:08:30 ID:E7mQ9+Eo
オルフェノクはいまいち決定打にかけるからな
252名無しより愛をこめて:04/10/15 20:15:28 ID:EldQ+pA+
王を守るには、同時に王に喰われない必要がある。
3つのギアはそのための防護服を兼ねている・・・とか妄想してみた。
253名無しより愛をこめて:04/10/15 20:17:28 ID:vWUVo5/i
北崎くらいになれば確かにベルトは必要ないわな。
明らかにデルタの時よりドラゴンの時のほうが強いし。
254名無しより愛をこめて:04/10/15 20:17:39 ID:cS6xCHAw
ラキクロや強いオルフェが王を守る側に立つともかぎらないということもあったのでは?
実際、北崎なんかは王を殺そうとしたわけで。
王を守る側に立つオルフェが強くとも弱くともベルトという対抗手段を用意することで、
仮に強いオルフェが王に敵対する側にまわっても対処できるように。

255名無しより愛をこめて:04/10/15 20:30:46 ID:kBJwBR6X
>>252 なかなかいいね。
256名無しより愛をこめて:04/10/15 23:21:52 ID:574gDgTY
なぜか突然、ローズオルフェノクのトコトコ走りを思い出した!
257名無しより愛をこめて:04/10/15 23:26:37 ID:vWUVo5/i
薔薇にキックかました後の「どこへ消えた…?」みたいな雰囲気がすごく好き。
258名無しより愛をこめて:04/10/15 23:46:18 ID:5ugcsL7e
>>224
そういや、流星塾生のナマケモノ青沼って、
もしかしてオリジナルだったのだろうか
259名無しより愛をこめて:04/10/15 23:56:36 ID:DErP5fcz
話は全部聞いている。
何故、海堂直也の夢を潰したんだ…。
260名無しより愛をこめて:04/10/16 00:11:04 ID:ha+Y5jMk
で、いきなり思い出したけど、夢のかけらエピって、考えたら事件解決はほとんど
木場たちトリオだったんだね。その意味でもターニングポイントなのかな。
261名無しより愛をこめて:04/10/16 01:41:46 ID:6h9mX4FG
>>224
「オルクフェノル」って…
262名無しより愛をこめて:04/10/16 01:42:07 ID:Av0kKe7k
どうでもいいが、木場は巧と真理が兄妹じゃないことに気付いたんだろうか。
名字が違う理由を問いただしたりしてたんだろうか?
263名無しより愛をこめて:04/10/16 01:49:41 ID:ha+Y5jMk
・・・なんとなくは気づいてたかもね。ただ、深くは考えなかったんじゃない?
どっか鈍い感じがあるし。
もしくは、「きっと何かの事情があるんだろう。聞いちゃ悪いかもな」
でそのまま納得。
264名無しより愛をこめて:04/10/16 04:03:57 ID:71kVEpXL
木場のことだから、菊池クリーニングで同棲してるとわかったあたりで
「ま〜たこいつらいい加減なこと言ってやがったな」ぐらいに思ったけど
いい子ちゃんを演じるためにおくびにも出さなかったとか。
・・・あるいは単にいい人すぎて疑いもしなかったか。w
265名無しより愛をこめて:04/10/16 04:48:36 ID:y9kNZhKP
考えすぎの木場は詮索しちゃまずい、とか
思ったのかも知れないね。
自分もよくわからない3人組で暮らしてるわけだし。
266名無しより愛をこめて:04/10/16 04:59:45 ID:2G7I2D4+
よくわかってないんだけど、
ファイズブラスターは花形が送ってきたの?
あと、スマートブレインは、ファイズギアをたっくんが持ってるのに、
なんでいつまでも衛星をそのまま(555に変身できるまま)にしておいたの?
267名無しより愛をこめて:04/10/16 05:16:49 ID:ay4X/+YT
知るかボケ
268名無しより愛をこめて:04/10/16 05:17:22 ID:oBNMxBdu
>>266
> よくわかってないんだけど、
> ファイズブラスターは花形が送ってきたの?

そうです。

> あと、スマートブレインは、ファイズギアをたっくんが持ってるのに、
> なんでいつまでも衛星をそのまま(555に変身できるまま)にしておいたの?

花形にしか解除できないロックがかかっていたので、村上は手出しできませんでした。
269名無しより愛をこめて:04/10/16 06:56:10 ID:m5OeQ7wP
そもそも社長個人の意志で衛星を止めたりできるのか?
270名無しより愛をこめて:04/10/16 07:10:44 ID:JGyIk9PU
少し考えれば分かる事だろ。
271名無しより愛をこめて:04/10/16 07:12:03 ID:SvLuK47Y
まあ止められるぐらいならとっくに止めてるわな。
272名無しより愛をこめて:04/10/16 07:58:50 ID:cY5jAF8J
家出兄弟車上荒らしで生活…か
273名無しより愛をこめて:04/10/16 09:24:07 ID:gh53h2ug
274名無しより愛をこめて:04/10/16 09:55:20 ID:OQiy1+1C
テレマガ特別編集 買った。
改めて 555は いい話だったな、と。
再放送で ゴールデンでやってほしい。
もっと いろんな人に見てほしい。
275名無しより愛をこめて:04/10/16 10:43:26 ID:JJnepYPs
>スーツアクターの押川さんも
>「北崎の頃はスーツが綺麗だった。三原になってからは……」
>とおっしゃってました。

補完ファイルの、北崎の中の人のコメントより。
ちょっと笑ってしまった。ほぼ無敵だったキャラから一転
最弱キャラに成り下がったスーアクの人の心境やいかに。

あと関係ないが、押川さんってK太郎に似てる気がする。顔が。
276名無しより愛をこめて:04/10/16 13:28:30 ID:+NAHQv8G
でも終盤のアクションは三原デルタが一番個性的だった気がする
48話でライオ殴ってる時に三原だけ足元がふらついてんのを見て
「スーツアクターさんすげぇなー」と思ったよ。
277名無しより愛をこめて:04/10/16 13:43:31 ID:71kVEpXL
> なんでいつまでも衛星をそのまま(555に変身できるまま)にしておいたの?

ちょっと前にちょうどその話があったけど・・・前スレだったっけ?
ファイズアクセルやブラスターの出所なんかもそうだけど、
説明のためだけのシーンはなるべく入れないのが井上脚本だから、
描写されなかったところは自分で都合のいいように解釈すべし。
そういうのを想像するのが楽しいときもあるしさ。
278名無しより愛をこめて:04/10/16 13:49:48 ID:koRzPbr7
ベルトの戦闘データが欲しかったとか。
超全集を見るとベルトにはテラ単位の容量があるから超細かいデータとかも入るし。
ベルト奪還を命じるけど、「負けたけど戦闘データが取れたからいいや」
という考えだったとか。
279名無しより愛をこめて:04/10/16 13:57:44 ID:71kVEpXL
>>278
それいいね。
SBは雑魚フェノクが倒されたって痛くも痒くもなかっただろうし、
ラキクロあたりは敵がベルトを使おうが勝てるって自負もあっただろう。
ベルトが花形主導で開発されて強奪時に資料一切を隠滅されたなら
SBとしても実働データはなるべく多く欲しいはずだもんな。
280名無しより愛をこめて:04/10/16 14:02:45 ID:cY5jAF8J
雑魚が倒されたって…とは言うが
戸田あたりの話からしてほとんどのオルフェノクは数を増やすための行動をしてたと思うんだが。
281名無しより愛をこめて:04/10/16 14:13:35 ID:71kVEpXL
すまん、書き方が悪かったか。SB自体は磐石ってことな。
いくらオルフェ個々の寿命が短くて繁殖の必要があるっても、あのペースで間引かれる程度なら
(オルフェの総数ってはっきりしないけど、まぁそれなりにいると仮定して)
SBはベルト開発のメリットのほうを取りそうだと思ったんだよ。
そんぐらい冷たい会社のほうが個人的にワルっぽくて好きなんで。
282名無しより愛をこめて:04/10/16 15:03:31 ID:zgC4ROl8
半田、負けちゃったか・・・。
だが、555が弱いなんて認められない・・・!
何だか鬱な気分だけど・・・まあ、たっくんの声聞けたからまぁいいか。
283名無しより愛をこめて:04/10/16 15:07:52 ID:m5OeQ7wP
すげぇな
最終的に700票超えたのか
284名無しより愛をこめて:04/10/16 15:26:58 ID:OClph2gD
700を越えたのって、過去の対戦ではモーむすかジャニ関連しかないから、
負けたといっても凄いことだよね。
というか、結局、これがどんな意味があったのか。
ラジオが聞けないから分からんわけだがw
285名無しより愛をこめて:04/10/16 17:47:14 ID:jr9UOLFa
たっくん、髪伸びたね
ttp://www.1242.com/yasuhiko//img/1016gest
ttp://www.1242.com/yasuhiko//img/1016staff2

ちゅーか、やっぱ山口百恵の曲がかかってるw
286名無しより愛をこめて:04/10/16 18:20:55 ID:ipDxZXa/
ウルフェノク登場時に犬板で話題になった、って聞いたけど、本当?
本当だったら過去ログ検索したいので話題になったスレ名教えてください。
287名無しより愛をこめて:04/10/16 18:26:22 ID:OClph2gD
>>285
たっくん、改めて感じたが、タレ目だなあ。
288名無しより愛をこめて:04/10/16 20:02:11 ID:0ErRJR6J
>>285
何、この要潤と蛇!ふざけてるの?
と、一瞬見た瞬間、そう思ってしまった。
289名無しより愛をこめて:04/10/16 22:29:40 ID:ipDxZXa/
おまいら、今すぐ「雅人巧」でぐぐってみろ!
上から6番目のヤツが
290名無しより愛をこめて:04/10/16 23:06:03 ID:Ql7iAlyT
>>289
ガクガクブルブル

291名無しより愛をこめて:04/10/17 00:17:52 ID:kTmOHuyz
スピードを殺すもの全て振り落としたいぜ
292名無しより愛をこめて:04/10/17 07:20:48 ID:t6gOQz6O
イヌタクはみんなスルーですか?
293名無しより愛をこめて:04/10/17 10:03:55 ID:OG+rjMZz
怪傑ゾロリですか?
294名無しより愛をこめて:04/10/17 17:38:47 ID:MOe5+pn3
今1話から通しで見直してるんだけど
戦闘シーンよりも殺伐とした団らんシーンの方が長いのには
参ったね・・・・・・・
295名無しより愛をこめて:04/10/17 18:00:52 ID:BuftC1e6
>>294
>殺伐とした団らん
どっか日本語が変だとは思うがまあいいか。

そうかな? 俺初期の頃のコドモみたいな喧嘩やり取り、楽しくてしょうがなかったけど。
猫舌関連は特にw
まだ「ぷに」の呼び名が似合ってた頃の中の人、とにかくあの口の回ること。
・・・キャラに感情移入できるかが、最初のポイントなのかも。
つか、今どの辺り鑑賞中なん? それにもよる気がするけど。
296名無しより愛をこめて:04/10/17 18:50:49 ID:k9fD6sYx
初期の巧・真理・啓太郎のやりとりが嫌だった人もいるからなあ。
特にオルフェノクトリオの方に感情移入してた人たちとかは、
そうなんじゃないかな。
自分はあのやりとりが好きだったよ。
あの能天気なノリがないと、初期のファイズは鬱だらけだ。
仲の悪かった3人が絆をどんどん深めていく。
その過程こそが、ファイズの面白さの一つでもあると思う。
最終話の最後の3人のシーンは本当に大好きだ。
297名無しより愛をこめて:04/10/17 23:21:16 ID:rKlWARii
しっかし、たっくんのドラマすげーな。
早く変身しろ!と思っちゃうよw
巧が俳優になって演じてる…と妄想すると笑える。あり得なすぎて。
298名無しより愛をこめて:04/10/17 23:28:01 ID:OBj29h4R
>>297
俺、科捜研の時よくそう思ったw>早く変身しろ
あの時は木場やK太郎もいたし。
299名無しより愛をこめて:04/10/18 02:19:47 ID:tgo+rqdM
先日友人より「夢のかけら〜Romantico」を聞かせてもらいました。
この曲いいね〜。
劇中で使って欲しかったなー・・
300名無しより愛をこめて:04/10/18 05:59:17 ID:b7NDuq9V
300ゲット
夢のかけらよりピーポーがいい
301名無しより愛をこめて:04/10/18 13:38:26 ID:LeO6791b
なんとなく555の役者がドラマに出てると、
「あー、この人はこれでオルフェノクになったんだねぇ・・・」とか考えてしまう。
302名無しより愛をこめて:04/10/18 14:10:49 ID:Jk9TmoRj
じゃあたっくんは心中しようとして海に飛び込んだときに一度死んで
オルフェノクに覚醒したというわけか。
303名無しより愛をこめて:04/10/18 15:49:06 ID:n1TIQFjn
>>302
一時的に記憶がなくなったというのは、スマートブレインのしわざに違いない・・・。
304名無しより愛をこめて:04/10/18 17:26:36 ID:OneBdzXf
未消化だけど、無理矢理納得させてみた。

花形、最初は王を復活させる事が目的で流星塾を開く
王を守るための2本のベルトも作るが流星塾に王は現れなかった。
イレギュラーで流星塾生惨殺、花形大怒り。滅ぶべくはオルフェノクだと納得する

みんなを人工オルフェノクにして復活させ、流星塾生に王を倒させるべくベルトを渡す。
が、成功したのは澤田と中途半端な草加だけだった。1本は偶然タクミのもとへ。
花形もそれを予感して人間でもダイジョブな3本目のギア作成、穴に紛れ込んだ作業員で人体実験。
3本目完成って流れでいいのかな・・・?

最初はタクミもオルフェノクに覚醒した流星塾生だと思ってたんだけどな。
草加がタクミにイジワルなのはそのせいだと思ってた。
じゃないと、タクミの過去謎杉だったからなぁ・・・。最後まで謎だったし。
305名無しより愛をこめて:04/10/18 17:32:47 ID:nVJZ5e62
1話の時点でベルトは3本完成済み
最初に作られたのはデルタギア
花形が引きこもって作ってたのはライオのスマートバックル
306名無しより愛をこめて:04/10/18 17:33:40 ID:lY+3WvTg
>花形、最初は王を復活させる事が目的で流星塾を開く
>王を守るための2本のベルトも作るが流星塾に王は現れなかった。

>みんなを人工オルフェノクにして復活させ、流星塾生に王を倒させるべくベルトを渡す。

いいのかな?も何も全然間違ってるんだけど、これは劇中の台詞を嘘と仮定した妄想なのか?
307名無しより愛をこめて:04/10/18 17:42:35 ID:OneBdzXf
>>306>>305
そうだったのか。
スマン、まじで知らなかった上に話の意味がよくわかってなかったから
自分でそう思うことで納得させてただけ。
308名無しより愛をこめて:04/10/18 19:06:28 ID:hTxwIajH
たっくんが明日の笑っていいともに出演するよ。
309名無しより愛をこめて:04/10/18 19:17:34 ID:vuUJ3A4K
誰もダーツやってた馬を見てないんですか、そうですか・・
310名無しより愛をこめて:04/10/18 19:26:24 ID:hTxwIajH
>>309
残念ながら、自分の地方では汐留スタイルは映らないんだよ。
311名無しより愛をこめて:04/10/18 19:56:23 ID:W8vVpJRm
・花形、最初は復活する王を見つけることが目的で流星塾を開く
・王を守るために三本のベルトを作らせるが、方針変更。自ら奪取
312名無しより愛をこめて:04/10/18 20:06:20 ID:k5llt6vb
>308
先週のスワンさんからどういう流れで言ったのか教えてエロイ人
313名無しより愛をこめて:04/10/18 20:53:43 ID:eThicvoQ
>>312
テレホンのゲストじゃないだろう
コーナーゲストで出演では?
314名無しより愛をこめて:04/10/18 20:56:59 ID:hTxwIajH
>>312
コーナーゲストだってさ。
315名無しより愛をこめて:04/10/18 21:22:50 ID:/ugowGOC
確か2回目だよね
316名無しより愛をこめて:04/10/18 21:52:00 ID:06E9hmsc
>>302
だからアンデッドと結婚したんじゃないか
317名無しより愛をこめて:04/10/18 23:32:20 ID:ZOQSj0q/
おお!久しぶりにタモさんとのコラボレートか。
318名無しより愛をこめて:04/10/19 00:04:15 ID:roll9Ilh
昼ドラの宣伝しに出るのかな。
しかしいくつの設定なんだ、たっくん。
すごいヤンパパなんじゃないのか?
319名無しより愛をこめて:04/10/19 00:19:00 ID:NzrY3ZXe
昼ドラに役と演者の年齢的整合を求めちゃいかんよ。

以前再放送で見たドラマなんか、主人公が妊娠中に会ってた男性が、
数ヶ月後(現実の本放送時間)には小学校に通う主人公の娘と会ってたんだぞーw
しかもその男性ってのが三原だから童顔だし、再放送だから本放送の10倍速くらいで話し進んでるし。
おまけに途中全然見てないからしばらく状況を把握できなかったぞー。
320名無しより愛をこめて:04/10/19 00:37:18 ID:FEcP/huY
>>318
最初は18歳で、今は22歳だったと思うよ。
だから、19歳でケコーン、21歳で息子ができたということになるのかな。
321名無しより愛をこめて:04/10/19 05:06:26 ID:DLhDgAoS
> が、成功したのは澤田と中途半端な草加だけだった。

うん、まあ・・・結果的にはそうなんだけど、西田とかのカイザになって死んだ塾生は
ひょっとしたらファイズギアやデルタギアだったら耐えられたのかも。

あと直接関係ないんだが、ノーリスクのアクセルやブラスターをなんでもっと使わなかったのかって
意見があるけど、草加も結局はカイザの力に耐え切れずに灰化しちゃったところを見るに、
アクセルやブラスターも中の人には相当な負担がかかってるはずなんだよな、と脳内補完。
アクセル最強なのになんで遅れてブラスター?ってのも、中の人の負担がアクセル>ブラスターなら
存在意味はあるな、とこれまた脳内(ry
322名無しより愛をこめて:04/10/19 08:01:17 ID:H7otKmdq
>>321
あまりよく覚えてないけど、アクセルには何かリスクがあった気がする・・・中の人の負担とかじゃなく。
たしか、「連発すると周りの空間はボロボロダァー!」って感じの内容だったと思う。

ついこの間までブラスターはテレビ版しか見た事なかったから、イラネと思ってたよ。
映画版観て初めてこれ、イイ!と思った。
323名無しより愛をこめて:04/10/19 12:50:11 ID:FEcP/huY
たっくんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
でも、こんなに細かったっけ?
324名無しより愛をこめて:04/10/19 12:51:51 ID:JMdmQrd1
ドラマとか忙しいからじゃね?
325名無しより愛をこめて:04/10/19 12:52:10 ID:mzmqxtQ9
たっくん
かこいい
326名無しより愛をこめて:04/10/19 12:55:25 ID:LQVRuH/Q
やっぱりたっくんはいいな
327名無しより愛をこめて:04/10/19 12:58:15 ID:JMdmQrd1
やっぱり楽屋でみてたんだタモリw
328名無しより愛をこめて:04/10/19 12:58:30 ID:OLL5PP8k
「さわやかにドロドロ」
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
329名無しより愛をこめて:04/10/19 13:04:49 ID:mzmqxtQ9
実況で
キムタクのクローンよばわりされてた
>たっくん
330名無しより愛をこめて:04/10/19 13:06:53 ID:tY7xGq6k
キムタクの方が半田のクローンだろ。
331名無しより愛をこめて:04/10/19 13:07:41 ID:jM13gLFN
たっくん、普段は関西弁丸出しなのな
332名無しより愛をこめて:04/10/19 13:09:42 ID:FEcP/huY
久しぶりに笑っていいともをみたけど、時間がおしすぎだろ。
でも、たっくんはカコイイなあ。
333名無しより愛をこめて:04/10/19 14:06:57 ID:tY7xGq6k
333 ENTER!

            Φ∧ミ∧       /,/
            ∩゚Д゚ ,,ミ     ((;;||;;;) )
            ミヾ   ⊃    ⊆E;工;ヨ⊇
           ミ|[  ]|ミ     ∪|;{;Φ;};|∪
            ∪ ∪     〈_|_〉〈_|_〉
334名無しより愛をこめて:04/10/19 14:50:54 ID:5oX4hyQX
タモさんもたっくんのこと見たがってたな。
335名無しより愛をこめて:04/10/19 15:40:23 ID:BxZagjJ8
>>333
なんでそこでファイズなんだよw
336名無しより愛をこめて:04/10/19 19:54:09 ID:9XutUkO/
アクセルのリスクはたしか、3分以上起動させてたら爆発。
周囲数キロに渡って汚染される、とかだったかな。
だからファイズアクセルで強制的に10秒過ぎたら停止させるよう制御してたと思った。

ブラスターは、中の人が弱いと耐えられない、とかじゃなかったっけか?
337名無しより愛をこめて:04/10/19 21:50:09 ID:4sqoOF/6
>>321
>>西田とかのカイザになって死んだ塾生は
>>ひょっとしたらファイズギアやデルタギアだったら耐えられたのかも。

ファイズギアだと変身できずエラーじゃないか?
ファイズギア→オルフェノクとそれに近いもの(草加)のみが変身可能
というのが一般的な解釈&ムック本等での設定

デルタギアは変身可能と考えるのが自然だろう。
つーか、今更「耐えられたのかも」なんて意見がでるとは思わなんだ。


338名無しより愛をこめて:04/10/20 00:23:17 ID:2l4DBUgv
>>336
3分じゃなくて30秒じゃなかったか?
339名無しより愛をこめて:04/10/20 00:30:56 ID:Qs+UUex4
> ファイズギア→オルフェノクとそれに近いもの(草加)のみが変身可能
> というのが一般的な解釈&ムック本等での設定

うん、知ってるよ。
だから西田とかも「オルフェノクに近いもの」でファイズになれるかもと思ったんだけど、変かな?
カイザギアのほうが出力が高いぶん、要求されるオルフェノクとしての資質も高い
→耐えられないと灰化、と解釈してたんだけどな。
340名無しより愛をこめて:04/10/20 00:35:04 ID:WyzchDyh
たっくんのイベントは京王プラザホテルでやるのか!
中の人、嬉しいだろうな。
341名無しより愛をこめて:04/10/20 01:58:21 ID:9UJZtGpl
>>339

>>だから西田とかも「オルフェノクに近いもの」でファイズになれるかもと思ったんだけど、変かな?
>>カイザギアのほうが出力が高いぶん、要求されるオルフェノクとしての資質も高い
>>→耐えられないと灰化、と解釈してたんだけどな。

それだと真理みたいにファイズギアにも適応できない資質の低いものもいるし、
可能性としてはファイズギアで灰化する塾生もいかねないことになるし、
無意味に話が複雑になっちまわないか?
だいたいカイザ登場編でカイザギアを装着した西田他の塾生は、
なぜかみんな、ある程度資質の高い者ばかりでしたなんて不自然な話になるし。
無論、カイザでエラーになった塾生もいた、真理は特別資質が低い等、
理屈というか補完することも不可能じゃないが、これでは補完のための補完だ。

それより
・澤田と草加以外の塾生はオルフェノクの印に適応できなかった
・カイザギアはオルフェノクの印を埋め込まれた者(つまり塾生)なら
 変身可能、ただし適応できないと灰化
・ファイズギアはオルフェノクの印を埋め込まれただけではエラー
・ファイズギアとカイザギアの適応条件の微妙な差の原因については
 劇中言及なし
のほうがスッキリしないか?

あと出力の話だけど、
ファイズ、カイザより出力の高いはずのデルタが誰でも使えたんだから、
(劇中オルフェノクと塾生しか使ってないので、一般人は無理の可能性はあるが)
出力が高いと要求されるオルフェノクとしての資質も高くなるという理屈は
成り立たないのじゃないかな。
342名無しより愛をこめて:04/10/20 03:23:03 ID:ER0aBD/s
劇中描写で分かるのは

オルフェノクと草加(オルフェノクの印に適合した塾生)→555、カイザ、デルタで変身可能
流星塾生→555は不可(不明)カイザは可能だが変身後灰化、デルタで変身可能
普通の人間→555は不可、カイザ、デルタは不明
(劇場版ではカイザに変身不可、変身一発を使えばベルトを犠牲にして変身可能)

という位か。(真理)

ただ>>321さんの解釈とかだと草加以外の流星塾生も個人差で、
「もしかして」555に変身できる程度に適応性があるやつはいたかもしれないし
(一般人がカイザ変身不可だった場合)逆にカイザに変身できず灰化もしない
ようなやつもいたかもしれない。三原とか三原とか三原とか。

変身条件を不確定にさせるトリックとして「カイザになって灰になったのは塾生のみ」
「一般人はカイザとデルタのベルトを使っていない」
一見草加以外の流星塾生は皆カイザに変身したら灰化・・・と思われがちだが
「(草加以外の流星塾生で)生き残っているやつはカイザのベルトを使ったことが無い」
「555に変身できなかった塾生は真理だけである。」というのがあるな。

つまり何が言いたいかというとうぉぉた君が生き残ってたら555にもカイザにもデルタにも
変身できる・・・かもなって事だ。
343名無しより愛をこめて:04/10/20 05:08:44 ID:sGFtjT1Y
555ドライバーの携帯アプリ(au用)が置いてあるところ、どこかないですか?
344名無しより愛をこめて:04/10/20 10:37:34 ID:fd0Ud3R8
ファイズギアの方があとにできたんだろ?
ファイズギアのエラーは、人間があやまって
変身してしまわないようにする安全装置だと
思うのだが。

多分、安全装置をとっぱらうと
カイザギアみたいになってしまうんでは?
345名無しより愛をこめて:04/10/20 12:46:17 ID:stUwfzC1
>>342>>344
DC版では啓太郎がカイザギアにはじき飛ばされるシーンがあるから
普通の人間はどのベルトを使ってもそうなると思う。
346名無しより愛をこめて:04/10/20 14:41:52 ID:fd0Ud3R8
あれは劇場版の描写でしょう?
347名無しより愛をこめて:04/10/20 16:07:00 ID:Qs+UUex4
> 可能性としてはファイズギアで灰化する塾生もいかねないことになるし、

344がフォローしてくれたんだけど、ファイズは資質の低い(ない)者をエラーで弾いて、
(TV版の)カイザはエラーがない(代わりに、資質の低い者は灰化)だと考えてたんだ。
開発順は333>555>913の順だと思ってて、ファイズは安定性や安全性を優先したもので、
913はその辺をかえりみないかわりに高性能ってことだと想像してた。
まぁデルタの説明がつきにくくはなるんだけど、
デモンズスレートが資質のない中の人には擬似的に資質を与えるとか、
それが「残る力」で凶暴性を招く(なので元々資質のある人間は凶暴化しなかった)
とか考えてたわけさ・・・
348名無しより愛をこめて:04/10/20 17:01:59 ID:SlL5vQYL
デルタは人間でも変身可能、でも凶暴化って設定があんまりよくわからなかった。
デルタはリナだって変身できたしな。
記号打ち込みがある程度成功した人のみ凶暴化しないって話なら
草加と同じ三原の記号打ち込みに関する詳しいエピソードがあったはずだと思う。

人工オルフェノクの資質に関しては俺も個人差があったんじゃないかと思う。
真理は記号に全く対応しなかったけど、草加は対応した。
でも、草加は対応したからといってオルフェノクにならなかった事を考えると
やっぱり、記号に対応する、しないには結構個人差があったんじゃないかと思う。

澤田に関してもオルフェノクになったけど、耐えられずに他のオルフェノクより
早く灰化してるし。
349名無しより愛をこめて:04/10/20 17:40:36 ID:/j/3gPrP
一応デルタもカイザもオルフェの記号がないと変身できないみたいだよ。
劇場版のカイザのエラーも本当はあるかも知れない。
塾生しか付けてないから分からないけど。
デルタ凶暴化は人の心を失うっていう、オルフェとの対比をやったんでしょ。
そこから澤田うんぬんと繋がってく。
350名無しより愛をこめて:04/10/20 18:20:45 ID:SlL5vQYL
>>349
劇中に流星塾の詳しい補足がなかったのが痛かったな。
流星塾の過去になにがあったのかという話で半年以上見続けたのにさ・・・。

人工オルフェノクの定義がしっかりしてないから
デルタとカイザ2本のベルトの変身条件が今でもよくわからない。

デルタのベルトも不安定だったしな。
なんか最強に強い(琢磨君ガクブル事件)みたいな触れ込みで出てきたわりには
強かったのは沙耶が変身してた時だけだったっていうのがなー。
沙耶はオルフェノクの記号に対応してオルフェノク化してたってことだったのかな・・・。
351名無しより愛をこめて:04/10/20 18:26:53 ID:dWLxM07o
>>350
デルタは、たっくん、草加、社長、北崎が変身したときも強かったよ?
352名無しより愛をこめて:04/10/20 19:26:19 ID:eUNkSGrb
353名無しより愛をこめて:04/10/20 20:02:27 ID:6AcuKhhu
いつも思ってたんだが、北崎デルタってそんなに強いかなぁ?
ジェットスライガーが強かっただけだろ。
澤田にボコボコにされたファイズ&カイザと戦ったり
自分だけスライガーに乗ってたり、卑怯なイメージしかないんだけど。
挙句ファイズと馬にあっさり吹っ飛ばされるし。
354名無しより愛をこめて:04/10/20 20:13:27 ID:AoOFAAI2
>>351
いやさ、琢磨君がガクブルしてたり
草加が最初にデルタの事話してたときはなんだか
得体の知れないものの様に話してたりしてたわりには弱いな〜て思ってさ。
355名無しより愛をこめて:04/10/20 20:40:44 ID:P5uroufR
>>353
あの時のファイズと馬に突っかかっていったら大抵の奴は吹っ飛ばされると思うけど
356名無しより愛をこめて:04/10/20 20:46:48 ID:lzEPs1vv
塾生の中で死に際に灰化じゃなくて
青く燃えた香具師がいたような気が・・・
彼はオルフェノクになっていたのでしょうか?
357名無しより愛をこめて:04/10/20 20:51:07 ID:qQ/06ghf
>>356
確か、沙耶がそうだったような・・・
358名無しより愛をこめて:04/10/20 21:15:24 ID:Qs+UUex4
> デルタのベルトも不安定だったしな。
まあそこは試作だったってことで・・・

> 沙耶はオルフェノクの記号に対応してオルフェノク化してたってことだったのかな・・・。
確か357の言うように青く燃えてた気がするし、今にして思えばデルタのベルトの
後継者をやけに必死に探したり、突然倒れたりってのは寿命が近かったのかもしれないな。
359名無しより愛をこめて:04/10/20 22:26:10 ID:aqItO7BV
北崎デルタが弱そうってのは
北崎が所詮お遊び気分だったからでしょう。
俺はそういう風に解釈しているが。
360名無しより愛をこめて:04/10/20 22:30:50 ID:4H9e9UgG
>>354
>琢磨君がガクブルしてたり
それは沙耶だったからじゃないかと

361名無しより愛をこめて:04/10/20 22:52:02 ID:aqItO7BV
確かに沙耶、青く燃えてます。
草加ですら、灰化だったのに・・・
ま、オルフェノクの中にも燃えずに灰化だけの香具師もいるし・・・
なんか、演出に統一性がないんだよなあ・・・。
362名無しより愛をこめて:04/10/20 22:56:42 ID:wzliUKID
記号が切れかかってたのにカイザに変身したせいで、
草加は燃えるだけのエネルギーすらないくらいカラカラだったんだろう。
363名無しより愛をこめて:04/10/20 22:57:56 ID:9wQ5OTNG
>>353
北崎効果です。当時オルフェ体未登場であるラッキークローバー
最強の男というふれこみのキャラが、さんざん持ち上げられてきた
デルタのベルトで変身すれば誰だって強いと思いこむ罠。

海老姉さんも、私たちじゃあそこまでデルタの力を引き出すことは
できないわ、とか言うてたし。
ムカデもゴミあさりするほど欲しがるしw
364名無しより愛をこめて:04/10/20 22:58:47 ID:dWLxM07o
下手な統一感よりもノリを重視したところはあるね。
草加の真理ラヴな写真や結花の携帯電話とかね。
でも、自分はそれはそれでいいかなあと思う。
自分自身があまり細かいことを気にしないタイプだと
いうこともあるが。
365名無しより愛をこめて:04/10/20 23:02:45 ID:fd0Ud3R8
僕はカイザギアっていうのは、
人間が装着した場合、強制的に使途再生と
似たような措置を行ってしまうのだと思っていたよ。
366名無しより愛をこめて:04/10/20 23:59:12 ID:hwOL8wWA
まあ琢磨くんを何万回ガクブルさせた所で強さの証明にはならないがw
367名無しより愛をこめて:04/10/21 00:07:34 ID:NDIDzsh/
なにせ北崎は木場抹殺のチャンスを
飛行機模型でふいにした奴だからなぁ・・
ムラありすぎw
368名無しより愛をこめて:04/10/21 00:12:17 ID:8jw4SQ4Y
性格は子供そのものなんだろう。
もしくは、二重人格とか
369名無しより愛をこめて:04/10/21 00:38:10 ID:jxby9wim
北崎は木場に止めをさす事と紙飛行機を同じ次元で考えるヤツだし。
あげくに紙飛行機の方をとるし。
370名無しより愛をこめて:04/10/21 00:58:01 ID:CWUY6b2V
>>365
カイザギアの適用条件がオルフェノクの印を持っていることだとしたら、
(DC版の啓太郎カイザのエラー→普通の人間だと変身すら×、が本編にも適用の場合ね)
埋め込まれたのはいいが眠っている状態だったオルフェノクの印がカイザギア作動のため
活動開始、使徒再生に近い状態になり、草加以外は即灰化とも考えられるな。
371名無しより愛をこめて:04/10/21 01:25:34 ID:Ad8AJ4Wc
俺は今日映画のDC見たんだがスマレのパンチラシーンがあった

...正直白が良かった

デルタのベルトは精神にも影響を及ぼす(結果として変身を解いた後にも干渉する)
位には脳内補完してた。
372名無しより愛をこめて:04/10/21 03:40:19 ID:4zPVgncM
あるいは、パラ・ロス(DC)が、TV本編から分岐した別の未来だとして、
分岐点からパラ・ロスまでの間(1年くらいかなぁ?)に
カイザギアにもリミッターが実装された、という考えもなくもない。

スマートブレインの技術者を草加が拉致して、
自分以外の人間が変身しようとしても
ファイズギアと同じようにエラーが出る機構を
実装させた、とか。
373名無しより愛をこめて:04/10/21 05:55:49 ID:ewJBzQxa
555 ENTER!

            Φ∧ミ∧       /,/
            ∩゚Д゚ ,,ミ     ((;;||;;;) )
            ミヾ   ⊃    ⊆E;工;ヨ⊇
           ミ|[  ]|ミ     ∪|;{;Φ;};|∪
            ∪ ∪     〈_|_〉〈_|_〉
374名無しより愛をこめて:04/10/21 11:55:52 ID:wqwwG/e0
DVD 12のパッケージ横の913が泣かせるな。
375名無しより愛をこめて:04/10/21 13:42:11 ID:8JcM8HiX
くくくくっく草加さん!?たたたったたっくんが!
376名無しより愛をこめて:04/10/21 13:45:20 ID:NnOrTTRd
昼ドラでたっくんがっ!










あー、この人はこれでオルフェノクになったんだねぇ・・・
377名無しより愛をこめて:04/10/21 13:49:12 ID:qpQluOrH
すでに一回(二回?)死にかけてたが
しかしこのヒロイン、このドラマの中で一番下手くそだな
378名無しより愛をこめて:04/10/21 13:54:17 ID:8JcM8HiX
ここでヒロインがラッキークローバーに入ってたっくんを生き返らせるんですよね?
379名無しより愛をこめて:04/10/21 14:00:55 ID:qpQluOrH
次回いきなりヒロインが激情態に進化か
380名無しより愛をこめて:04/10/21 14:23:31 ID:4zPVgncM
……といういろいろな事件があったのですが
そこは割愛して、未来へ跳びます
381名無しより愛をこめて:04/10/21 14:54:09 ID:Jon0C9At
生き返ったたっくんは、記憶を失いどっかのクリーニング屋で
真面目に働いているのだろう……っておや?
382名無しより愛をこめて:04/10/21 15:01:04 ID:pCspUuxI
カイザの中の人も12月にデルタ三原君と一緒に昼ドラでるみたいだな。
TBSだからフジと違って爽やか路線だろうけど。
爽やかな草加!?キミに興味がある。
383名無しより愛をこめて:04/10/21 15:08:02 ID:0dJZVmoT
たっくんが死んじゃったよ。
蘭アンデッド、やり過ぎだよ。
たっくんはこれでウルフェ化…。
これで555に変身できるな( ̄ー ̄)ニヤリ
384名無しより愛をこめて:04/10/21 15:49:01 ID:pbxTw2q5
>>382
前の昼ドラの草加も、さわやか路線だったような
385名無しより愛をこめて:04/10/21 16:00:10 ID:WpNyXiOa
>>382
つーか、ヨン様路線のような…
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/ente/200410/16/ente171325.html
386名無しより愛をこめて:04/10/21 16:07:44 ID:ejDN3c5s
草様。
387名無しより愛をこめて:04/10/21 16:11:25 ID:pCspUuxI
>>385
よよよよよ、ペよんじゅ!?

女の部分が泣きそうなドラマだな、しかし・・・。あーあ・・・
388名無しより愛をこめて:04/10/21 17:11:42 ID:qV+jufOO
昨日スマブレロゴの入った913ギアケースのような
ジェラルミンケースを持って歩いているお兄さんを街で見ました。
なんか妙にカッコ良かったんだけどw

555ギアのは玩具で売ってたのを店頭で見たことあるけど
913のデカイのも売ってるんですかねえ?
教えてエロい人!
389名無しより愛をこめて:04/10/21 17:15:14 ID:F1M/OT8d
>>388
ヤフオクでカイザギアって調べてみ、あるときとないときがあるけど。
カイザギアは自作のはず
390名無しより愛をこめて:04/10/21 17:44:21 ID:0dJZVmoT
たっくん
10月28日、29日、11月1日 ごきげんよう
11月2日 ロンドンハーツ(放送日がかわるかも)
391名無しより愛をこめて:04/10/21 18:26:28 ID:tdMtdjIq
ここのスレって、おそらく井上が考えてないがためにおこったツッコミどころを、
理論的に補完しているところがすごいね。
俺も大人になり、子供番組とはいえ都合のよすぎる展開やあまりに偶然なことなどがおこると、
観てて現実に引き戻されるというか、冷めてしまうのでほんとありがたいよ。
392名無しより愛をこめて:04/10/21 18:44:09 ID:Oqj5MD14
アッソ
393名無しより愛をこめて:04/10/21 18:58:49 ID:PQ6M8czv
>>391
15点
>>388
カイザは八幡ねじのなんか。ググるか、おもちゃ板でこっそり聞けば
詳しくわかるはず。たしか値段もそこまで高くなかったはず
まぁ劇中でもブン投げたりしてたからなぁ
394名無しより愛をこめて:04/10/21 19:03:16 ID:Ye64ddeZ
>>391
たしかに井上って考えてない気がしたな。
見てると草加の設定だけでも二転三転してる気がする。

お父さんにあれだけ「戦え」とか言われて新しい武器まで渡しといて
戦ってきたらいきなり「変身すれば死ぬ」だもんな。
ひどすぎだよ、花形前社長。
395名無しより愛をこめて:04/10/21 19:28:15 ID:PzzWnSPJ
普通に変身してたからはりきってカイザポインターあげたけど、
実はやっぱり失敗だったのでパパびっくり。
396名無しより愛をこめて:04/10/21 19:36:16 ID:Ye64ddeZ
「優しいお父さんのままだったよ!!」
草加にしてみりゃ「ハァ?(゜д゜)」

ギリギリ後1回で死ぬときに教えるなよ・・・。
397名無しより愛をこめて:04/10/21 20:54:31 ID:S8e6zBIu
いやだから、花形って実は普通に外道だというのが既出な意見だし・・・
398名無しより愛をこめて:04/10/21 20:56:37 ID:jDHsVe4f
>387
微笑みの貴公子じゃなくて草加スマイルの貴公子だ。
399名無しより愛をこめて:04/10/21 21:05:09 ID:hoMJShLY
デルタのベルトも適合すればOKって事で脳内補完。
三原、里奈、沙耶は適合したって事かな?
優しい心の人間は弱いみたいだけど。
400名無しより愛をこめて:04/10/21 21:45:18 ID:mTRHQy9E
400
401名無しより愛をこめて:04/10/21 22:03:41 ID:PRdIRDAZ
>>398
草加スマイルか。空気ゆがみそうだな・・・。

とはいえ、草加の中の人は本当は普通に笑うとかなりカワイイ感じなのな。
このまま成功すれば爽やか路線でいきそう。
402名無しさん@名無しサン:04/10/21 22:10:50 ID:f9+V6NNS
ついにライダー今年で打ち切りになったな 放映途中に打ち切りなんざ コスモスの杉浦ブラザー以外ないぞ スポンサーの賠償金とか発生するのか?やはり次はキカイダーなのか?知ってる奴 書け
403名無しより愛をこめて:04/10/21 23:42:43 ID:k4hmy66I
つか、劇場版DCのカイザ・エラーは変身一発の影響だと思うんだが
変身一発の成分をギアが感知して、(ギアが破損する恐れがあるので)強制排除とか。
404名無しより愛をこめて:04/10/21 23:52:49 ID:p2jqnEvc
>214 名前: ぼくらはトイ名無しキッズ [sage] 投稿日: 04/10/21 21:41:50 ID:???
>12月まで待て。サイガかっこええぞ!フル可動フィギュアで出るのは初だよね。

ttp://www.tokusatsuhero.com/07/7011000000089.html

おもちゃ板の話題だけど、三原とは思えないほどデルタがカッコいいので
貼っときます。
405名無しより愛をこめて:04/10/22 00:02:44 ID:UN9af/wD
アクセルフォームとブラスターフォーム
オーガとライオが楽しみだね
406名無しより愛をこめて:04/10/22 00:11:43 ID:Y5NK3cQk
> アクセルフォームとブラスターフォーム
> オーガとライオが楽しみだね

個人的にはスゲェ欲しい! 欲しいんだが!

・・・出ないほうに1000タックン。(特にブラスターとライオ)
407名無しより愛をこめて:04/10/22 00:16:46 ID:UN9af/wD
えー、カニ刑事も出たのに?
408名無しより愛をこめて:04/10/22 00:18:45 ID:YzZv0eNp
個人的にはアクセルとブラスターはこの際いらないんで、
オーガとライオがほしいな。特にライオ。
普通に考えたらライオはきびしいが、今年は蟹とかガイとかもリリースされてるから
ありえなくもないと思う。
409名無しより愛をこめて:04/10/22 00:52:24 ID:TUnukhe+
うわあ、たっくんまた死んじゃったよorz
これはアレですか、抱かれたら蘭アンデッドが
自分が愛されてないと再確認しちゃったからですか。
正直すぎたよな。目を見て嘘もつけないんだから。
410名無しより愛をこめて:04/10/22 01:49:44 ID:kSR17Ui4
>409
正直あのたっくんには同情できないな。家族持ちの大人が取る態度ではない。
411名無しより愛をこめて:04/10/22 09:59:59 ID:IRnIuPVM
>>410は蘭アンデッド
412名無しより愛をこめて:04/10/22 14:48:20 ID:pXQh97/Q
まぁ、次は草加と三原の中の人が競演する昼ドラまで昼ドラは休憩か…。草加と三原の中の人の役は確か…二人は兄弟とか…こんな設定か?
弟:爽やかな笑顔の裏で人を陥れるような嘘をつきまくり人間関係を混乱させる
兄:ヘタレ。弟にガクブルしてる。
413名無しより愛をこめて:04/10/22 15:08:28 ID:Q9vNu2QR
>>412
多分、意識して作るって言うからには「冬のソナタ」なんだよ。

兄:ある事故で記憶無くしてる。
弟:その事故でなにがあったか知っている。ニヤリ
414名無しより愛をこめて:04/10/22 17:49:51 ID:IRnIuPVM
やはり草加の中の人こと村上氏にはあのエビルスマイル全開の濃い
演技でいってほしいんだが、普通にイケメン扱いの役者だろうから
爽やか路線だろうなぁ・・

やってほしいな。ニヤリ
415名無しより愛をこめて:04/10/22 18:16:46 ID:Q9vNu2QR
>>414
純愛系の冬ソナを意識したかなり切ないドラマになるらしいから

雨の中降られると大胆予想。
ヒロインの心を奪った男性に会いに行き
「キミに興味がある」といきなり言い出すとこれまた大胆予想。
416名無しより愛をこめて:04/10/22 21:42:42 ID:C0jFAVfy
韓国版北斗の拳のシン役の人、草加に似てた。
417名無しより愛をこめて:04/10/22 22:11:10 ID:Q9vNu2QR
そういえば、北崎の中の人はどうして同窓会の時に
使徒再生使わなかったのかな。
上の上たるオルフェノクなら普通あれだけ殺したらやると思うんだけど
未だにひっかかってるんだよね、そこが。
418囚人番号弐番 ◆AObQ3.it3Y :04/10/22 22:39:13 ID:XDaWA9xp
仮面ライダーファイズ正伝ってどうなの?オモロイ?

ちゅーか、SICシリーズも555出るのかな?
419名無しより愛をこめて:04/10/22 22:48:20 ID:+gY8qiA3
>>417
上の上だからこそ、好き勝手に振舞っていいとか。
私的にそういうのは、下っ端がやっている印象がする。
420名無しより愛をこめて:04/10/22 22:54:13 ID:Y5NK3cQk
思いつきと気分だけで生きてる北崎だもの、あのときは「ただ頃したい気分」だったんだろう。
どのみち使徒再生なんて彼自身にはどうでもいいことだから、やらない気がする。
421名無しより愛をこめて:04/10/22 22:55:56 ID:dhZx2Jbl
ん?使徒再生って自分で出来るものだっけ。
オルフェノク化は当たりの奴しかならないんじゃないの。
422名無しより愛をこめて:04/10/22 23:27:18 ID:4b3HFA9H
>>421
使途再生は任意におこなえるでしょ、成功するかはされた人間の資質次第だけど。
423名無しより愛をこめて:04/10/22 23:49:29 ID:u1KFcTQm
剣や触手伸ばしで心臓を消す=使徒再生
ぶん殴って殺す=ただの殺人

と、思ってました。
あと、映像は出なかったけどウサギは北崎にオルフェにされたんだよね。
424名無しより愛をこめて:04/10/23 00:01:31 ID:LbudbKME
うろ覚えだが北崎さんはオルフェノクとしての能力が高いから
触れたもの全てを使徒再生してるって設定があったような?
425名無しより愛をこめて:04/10/23 00:01:44 ID:A2uDZ4mK
使徒再生じゃみんな蘇生できない形で死んじゃうから
話の都合上通常死させただけだべ?
426名無しより愛をこめて:04/10/23 00:08:54 ID:MC7RF2v0
>>417
「北崎の中の人」じゃミッシェル本人になっちゃうよ〜。

たっくん、ヒロビで愛ソレちょいせくすぃーグラビア(袋とじ)を披露。
そしてテレパルfでは室井佑月を相手に、
相変わらずビルや歌謡曲への偏愛ぶりを語り…。
愛ソレ効果はスゴいな。これで階段を一つ上がれた、かな?
427名無しより愛をこめて:04/10/23 00:09:07 ID:KVmBYvgC
心臓燃やし攻撃が使徒再生っていうのね。
オルフェノクとして蘇ることが使徒再生っていうのかと思ってた。
428名無しより愛をこめて:04/10/23 00:22:19 ID:A2uDZ4mK
555卒業組(って言うにはちょっと失礼なキャリアの方もいらっしゃいますがあえて)
はさすが演技派揃いだけあってその後も順調にキャリアを積んでいるようで
応援し続けている身としては我がことのように嬉しいものです。

願わくば彼等が555に出演したことを闇に葬ることなどがないことを・・・
429名無しより愛をこめて:04/10/23 00:48:05 ID:2CseyUA7
ダウト>演技派揃い
430名無しより愛をこめて:04/10/23 01:03:22 ID:fAEoTmiV
>>427
心臓が燃えるのはオルフェノク化の失敗or過程だからね。
例えるなら、失敗して消し炭になったときも、
「クッキーを焼いたら……」と言うようなものか。
431名無しより愛をこめて:04/10/23 01:53:43 ID:37Kf+l/v
もとからオルフェノク因子がある人に使徒再生したらどうなるんだろ
432名無しより愛をこめて:04/10/23 02:03:06 ID:7fxX6Lud
>>431
例えば草加に・・・ってこと?
オルフェノク因子が元からあって、それで生きてるならオルフェノクになり得るとは思うけど、
強さはどうなるんだろう…
オリジナルと同じ強さになるのかねぇ?
433名無しより愛をこめて:04/10/23 02:48:43 ID:MYt9cJwb
いや、草加はレオに使途再生されて
死んだじゃないか……

オルフェノクになる素質があるなら
因子を注入されたときに澤田のように
オルフェノク化するでしょう?
434名無しより愛をこめて:04/10/23 03:35:45 ID:7fxX6Lud
>>433
なるほど。
映画に流星塾という設定があったのかどうかはワカラんけど、納得(´・ω・`)

でもあのレオの行動って本気で殺そうとして心臓燃やしたのかねぇ?
カイザ=草加にオルフェノクとして復活されたらマンドクセ('A`)とか考えてそうだし。
その場合は洗脳する気だったんだろうか…
435名無しより愛をこめて:04/10/23 08:00:29 ID:ECbMQr6G
同窓会の北崎の行動について

同窓会の目的は、人工的なオルフェノクの実験体確保じゃなかったけ?
使徒再生して普通にオルフェノクになるか、灰化されたら実験できないじゃんw
436名無しより愛をこめて:04/10/23 14:50:19 ID:0pRylbuv
たっくんが、
今日の東海テレビ祭りの「ヤッパくん 万博キャラバン ステージショー」
にゲスト出演してるらしいよ。
大阪万博にはまってて、愛知万博を応援するといろんなところで言ってたけど、
本当に実践するとはさすがたっくんだねw
437名無しより愛をこめて:04/10/23 15:07:54 ID:GZXpmx7D
>>435
龍騎、剣スレもそうだけど
ここはそんな当たり前の事もわからない厨房ばっかなんだよな。
オマイラは本当に番組を観ていたのかとw
438名無しより愛をこめて:04/10/23 15:16:09 ID:MdZoh7k8
龍騎やブレイドは普段持ち歩くのは真ん中(デッキ、バックル)の部分だけで
変身する時にベルト部分が自動的に出てくるけど、
ファイズはベルト部分込みでケースに入れて持ち歩くからやたら重そうだよねw
ポケットから出してすぐに変身じゃなくてケースを開けてベルトを出してって手順がいかにも工業製品らしいというか。
439名無しより愛をこめて:04/10/23 15:25:50 ID:QM38nahi
ファイズブラスターほど不便なパワーアップツールもそうそうないし。
440名無しより愛をこめて:04/10/23 17:13:10 ID:VpZIw7/t
>438-439
パワーアップも龍騎とブレイドはカードで済むからね。
441名無しより愛をこめて:04/10/23 18:25:27 ID:0/aJsnqG
>>438
後半では毎回K太郎が投げてくれます
442名無しより愛をこめて:04/10/23 18:30:03 ID:xqUmuDmj
家人が近所のバッタ屋(こう自称してるw)で食玩フィギュアを買ってきてくれた。
100円のリアル頭身のやつ。
ブラスターとデルタ。

15円という値段にも泣いたが、「こいつらだけがたくさんあった」という報告にも泣いた…。
まぁ、売れ残りそうなコンビではあるけど。
443名無しより愛をこめて:04/10/23 18:36:18 ID:Wt+cZkxx
フィギュアといえば、地元のデパートのおもちゃ屋ではアニメとデカレンとライダーの指人形が売ってる。
ライダーは昭和と平成合わせて結構種類が豊富なんだが、
平成でデルタだけがいない。最初はレンゲルもいなかったけど後から追加されてたし。
でもアギトだけは2種類ある。(グランドとシャイニング)
基本的にノーマルフォームだが、龍騎とナイトだけサバイブのみ。
なかなか謎なラインナップだ。
444名無しより愛をこめて:04/10/23 19:10:01 ID:iYODzpwN
>>435

ちなみに同窓会で最初に犠牲になった香具師は青い炎に包まれていました。
そこで漏れの脳内妄想ではコイツと青沼が同窓会直前に北崎によって
オルフェノクとして再生されていて同窓会で塾生全員を殺すように指示された。
しかし、人の心を捨て切れなかったため行動に移す事が出来ず
青沼じゃない方に北崎が死を与えて青沼に脅しをかけた・・・
青沼覚悟を決めて塾生を殺害し始めるも、たまたま通りかかった巧に敗北。
北崎が「あ〜あ〜、しょうがないな〜」とか言いながら自ら手を下す。
で、このとき吹っ飛ばされた巧は、北崎があえて報告しなかったので
スマートブレインの回収班に発見されなかった。
(並みのオルフェノクなら、北崎に吹っ飛ばされたらそのまま死んじゃうだろうし)
ただし、吹っ飛ばされた際に記憶を失う・・ってカンジか。
445名無しより愛をこめて:04/10/23 22:46:49 ID:KpdT+Xyd
>>418
大反響!大増刷!だそうな。重版のオビに書かれていた。
面白いかどうかはキミが見てみなければわからないな。
446名無しより愛をこめて:04/10/23 23:01:23 ID:WPqnYPmJ
>>445
オルフェノク側はともかくファイズライダーってSICに似合わなげ。
447名無しより愛をこめて:04/10/23 23:43:10 ID:uBwhe29a
ファイズのSICね・・・
龍騎スレで悲鳴が上がっていたが555はどうなるのか・・・
448名無しより愛をこめて:04/10/24 09:33:54 ID:NapxpSW9
次のライダーはまた悲しい物語にして欲しい
449名無しより愛をこめて:04/10/24 10:38:36 ID:UShZQ0za
SICの連載はジオラマを楽しむものだよ。
あとはおまけに作文がちょっと書いてあるだけだよ。
450名無しより愛をこめて:04/10/24 11:36:09 ID:LJsNc+mM
>>448
現行ライダーも、ある意味で悲しい物語じゃないか
451名無しより愛をこめて:04/10/24 15:53:54 ID:sgI7lpvE
デルタのフォトンブラッドのラインは変身時のように青いままのほうが不気味で良いなあ・・・
452名無しより愛をこめて:04/10/24 17:32:02 ID:fdLO5reY
>>451
俺は逆に変身時やルシハン時を白にして欲しかった
最初に作られたというのが際立ちそうだから
453名無しより愛をこめて:04/10/24 18:35:55 ID:MvkQLr79
>>452
えー、3人揃って赤、黄、青の信号機カラーの方がいいじゃん。
454名無しより愛をこめて:04/10/24 21:10:51 ID:rwpkSEvQ
知ってるか? 夢を持つとな…。
455名無しより愛をこめて:04/10/24 21:16:24 ID:RJoOuFXi
頭がフットーしそうだYO!
456名無しより愛をこめて:04/10/25 00:03:00 ID:II4FYlnP
デルタが凄い!最強!ってとこ見せてほしかったけど
457名無しより愛をこめて:04/10/25 00:12:42 ID:ox2J8raN
中の人が最弱で、アレだけポンポン変身解除されても
最後まで生き残ることが出来たという点では、デルタは凄い。
458名無しより愛をこめて:04/10/25 00:14:14 ID:K8KixkUi
三原でも死なずに生き残れたのはデルタの性能ゆえ。
十分最強の名に恥じないと思うんだが・・・ダメ?
他の人が使った場合ってもなア・・・
北崎は元々やる気ナシだったから。
村上は・・・スライガーで楽しようとしたのが敗因?
草加・・・カイザでピンチだったのに挽回したよね?
たっくん・・・体ボロボロの状態でもそこそこ・・・うーん。
459名無しより愛をこめて:04/10/25 02:32:54 ID:6m0+Oeve
>>456
草の中からタシーロしてくれただけでもう最強だろ
460名無しより愛をこめて:04/10/25 06:50:06 ID:2QJ5Jk6c
デルタは武器がないのが一番痛かったな。
中の人がすごくても殴る蹴るしかできないんじゃ、北崎デルタみたいに
「ただ殴ってるだけなのになぜかファイズとカイザより強い」
っていうアホみたいな強さの表現しかできないし。
461名無しより愛をこめて:04/10/25 07:18:17 ID:ohEfF90G
おはスタみろお前等
462名無しより愛をこめて:04/10/25 08:52:57 ID:kH3qKT2y
>>461
今起きたんだけど、何があったんだおはスタ?
463名無しより愛をこめて:04/10/25 12:33:28 ID:ohEfF90G
>>462
おはスタ内の1コーナーに出てた。
ゲームの宣伝か何かのようなやつだったと思う。
464名無しより愛をこめて:04/10/25 13:35:36 ID:1KDk5uwU
結局、Kタローは鶴が死んだのを知らないままなの?
メール読みながら号泣してたけど。

ちなみにそのシーンのたっくんの独白
「ごめん、啓太郎。俺、彼女を守ってやれなかった・・・」は、
555でも一番の泣き所・・・
465名無しより愛をこめて:04/10/25 15:55:25 ID:t0WbhuN9
>>464
啓太郎メールの内容である程度気づいたんじゃないかと思ってる。
でも、はっきり死んだところを見たわけじゃないから
自分の中で死んでない事にしてるんじゃないかなーと。
466名無しより愛をこめて:04/10/25 15:55:50 ID:3/jN+wNT
>460
あのケータイって銃なんだろ?
あ、ケータイだけじゃダメか・・・・。

っていうか、デルタは他の二人みたいに「三角形が顔にババーン!」「体の正面にババーン!」「武器が三角形バーン!」
じゃないのが気になる。なんで顔もケータイもΔよりYっぽいじゃないか!
467名無しより愛をこめて:04/10/25 15:56:16 ID:+zv62ck0
薄々感づいてはいるけど、信じたくない。
巧も啓太郎に教えることはできない。
てな白倉のコメントがあった。
468名無しより愛をこめて:04/10/25 16:25:41 ID:LJcaRhak
剣のDVD3巻のインタビューで始さんの中の人が「カリスが欲しくてガチャガチャやったら5連続でデルタだった」って言ってたw
まさか中の人の運命を暗示してはいない・・・よな・・・
その後店員呼んで交換してもらったらしい。
469名無しより愛をこめて:04/10/25 16:31:19 ID:t0WbhuN9
>>468
ガチャガチャの景品って交換してくれるもんなのか・・・。
470名無しより愛をこめて:04/10/25 17:13:33 ID:FVkRvcmU
店によっては。ただし連続(漏れのしってるとこは3回)で同じものがでたら、という条件だけど。
471名無しより愛をこめて:04/10/25 17:36:16 ID:t0WbhuN9
>>470
ありがとー。
マジで知らなかったよ。
472名無しより愛をこめて:04/10/25 20:25:24 ID:oMSD0ICB
俺も携帯握り締めて号泣啓太郎は、ただ単に「フラレチャッタヨー」だけでなく
二度と会えない、ぶっちゃけて言えば死をおぼろげに感じたんだと思った。

あの終盤の啓太郎、どんどんいい男になっていったね。
473名無しより愛をこめて:04/10/25 21:13:13 ID:1XqM0k9r
啓太郎は、
たっくんのウルフェノクばれあたりから、
急速にカッコよくなっていった。
たっくんは啓太郎を尊敬してたと思うよ。
474名無しより愛をこめて:04/10/25 21:59:48 ID:Ep7A63hz
>>473
う〜ん、映画を除けば急激に株を上げたのはウルフェ登場で、
漢を見せたのは鶴のオルフェバレらへんだけどKタローが初めて格好よく見えたのは
倉田恵子(漢字あってたかな?洗濯モノ泥お絵描き幼女)の辺りだと思う。

あの話で確かに倉田恵子そのものはウザかったのは否めないがそれを補って余りあるほど
Kが輝いていた。個人的には名エピソードのひとつ。
475名無しより愛をこめて:04/10/25 22:36:53 ID:YIniKzPv
>468
今やカリスは4人の中で最もヒーローしてるからね。その心配は無いのでは。
ギャレンやレンゲルの方が危ないぞ。
476名無しより愛をこめて:04/10/25 22:54:36 ID:NHKVm9yf
すまんが今更知ったんだがカイザのブレイクフォームって何?
477名無しより愛をこめて:04/10/25 22:55:53 ID:oMSD0ICB
職人の作ったネタ(というかコラ)画像だよ。
478名無しより愛をこめて:04/10/25 23:01:14 ID:DI9ymMfv
カイザもよく終盤のインフレしまくるバトルをフォームチェンジなしで戦えたなぁ。
479名無しより愛をこめて:04/10/26 00:10:42 ID:ieJJJ8GN
なんていうか結花タソ散華→K、メールみて号泣のコンボは
特撮でひさしぶりに泣かされたよ。
井上、責任とれ!w

まぁそのKも異形の花々ではもっとすごい偉業かましちゃったけど
480名無しより愛をこめて:04/10/26 00:30:26 ID:ummcOAfT
もうちょっとメル友ネタを随所にちりばめておいて欲しかった。
思い出したように復活するんだもんな、メル友設定。
ああ、アボーンフラグ確定てのがミエミエだったから。
でも、結花の最期とかのシーン自体は僕もイイと思うよ。
そこへ至るまでの過程が「惜しい」だけで。
481名無しより愛をこめて:04/10/26 00:34:44 ID:Mk2nxan9
      _人人人人人人人人人人人人人人人_
        > おはスタ――――――――!!  <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
           __        __        __
          〈〈〈〈 ヽ      〈〈〈〈 ヽ      〈〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }      〈⊃  }      〈⊃  }
   ∩___∩  |   |___∩  |   |___∩  |   |
   | ノ ■  ■ヽ!   !. ■  ■ヽ!   !. ■  ■ヽ!   !
  /  ●   ● |  / ●   ● |  / ●   ● |  ./
  |    ( _●_)  ミ/   ( _●_)  ミ/   ( _●_)  ミ/
 彡、   |∪|  /彡、   |∪|  /彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ / / __ .ヽノ / / __ .ヽノ /
(___)   /  (___)   /  (___)   /
482名無しより愛をこめて:04/10/26 00:36:11 ID:Tz3aqAYO
>>480
脚本段階ではちょくちょくあったらしいんだけど演出段階で削られたらしい
483名無しより愛をこめて:04/10/26 00:45:38 ID:uGMgimpO
>>482
撮影したんだけど編集段階でカットされたこともあったらしいぞ
484名無しより愛をこめて:04/10/26 01:48:19 ID:Kh1ys1r+
だからTVシリーズのDC版見たくなるんだよね。
指輪物語並みのスペシャルエクステンディッド版きぼん。
485名無しより愛をこめて:04/10/26 02:02:09 ID:h5QQhPgp
そのカイザのブレイクフォームって
どこで見れるんだ?
のきなみ消えてて、見つからない。
486名無しより愛をこめて:04/10/26 02:26:28 ID:igiKViFe
>>478
そりゃあ草加の濃い顔でフォローされてるからな。

カイザそのものがパワーアップしなくても、中の人がどんどんクドくなってるから
全く気にならない。
487名無しより愛をこめて:04/10/26 07:04:44 ID:TmclBfvi
>>404
>三原とは思えないほどデルタがカッコいいので
それの中身は沙耶や新井だよ
488名無しより愛をこめて:04/10/26 07:25:02 ID:lrO3I9Vf
たっくんはおはスタで何やってるんだ?
489名無しより愛をこめて:04/10/26 07:25:32 ID:SAgBdkcX
たっくん、おはスタ出ててな。
様子だと月〜金毎回出るみたい。
そのうち生出演とかするかも。
490名無しより愛をこめて:04/10/26 12:40:37 ID:u0DAkpHX
個人的に一番好きなのが43話。バックにかかってる音楽が少なくて
静かでシリアスな雰囲気なのがヨカタ。村上VS南のオッサン対決も
ごっつ燃えたよ‥演技力でもトップクラスの2人の騙しあい対決。
491名無しより愛をこめて:04/10/26 14:22:48 ID:MhbV3Dom
>>488
たっくんは、なんか1分間ほどの特撮ドラマみたいなコーナーの主人公みたいだ。
今日しか見てないからよく分からんが。
公式サイトによると、当分出演するみたいだよ。
492名無しより愛をこめて:04/10/26 20:01:21 ID:5d86LSla
ニッテレ実況djな。
唐橋出てるのに。
493名無しより愛をこめて:04/10/26 20:01:45 ID:L0GU+NXf
蛇さん、今日もさんま御殿に出てますな。
494名無しより愛をこめて:04/10/26 20:02:02 ID:9H4/8yCl
唐橋
執行猶予中(w)で
さんま御殿出演
495名無しより愛をこめて:04/10/26 20:09:40 ID:2Xk6rda2
へびさん。話聞いてないなw
496名無しより愛をこめて:04/10/26 20:24:15 ID:bez0WpJ6
顔だけは!!
497名無しより愛をこめて:04/10/26 20:26:17 ID:i0gSlBwG
ヘビさん、かわいそうだな。
不良から酔っ払いを助けようとして不良に喧嘩売ってボコボコにされたあげく周りの人に
「迷惑かけてんじゃないわよ」って言われたって・・・。
リアル海藤を地でいってる。
498名無しより愛をこめて:04/10/26 20:30:03 ID:dmFHX+Ro
足踏んで髪かけただけだけどなw
499名無しより愛をこめて:04/10/26 20:36:36 ID:3+fdda2o
蛇さんの出番はもう終わりかな
500名無しより愛をこめて:04/10/26 20:39:46 ID:SqZfiTFE
いい男なんだけどなぁ
501名無しより愛をこめて:04/10/26 20:40:50 ID:2HZTsiGH
歯並びいいねぇ
502名無しより愛をこめて:04/10/26 20:52:04 ID:9H4/8yCl
止まりますw
503名無しより愛をこめて:04/10/26 20:53:05 ID:2HZTsiGH
最後でツッコまれるとは美味しいな(w
504名無しより愛をこめて:04/10/26 21:39:37 ID:43Cl7n5e
>>484
第1弾はもちろん「涙の表参道」だよな
505名無しより愛をこめて:04/10/26 21:45:10 ID:j3xJOGui
終盤はカットの嵐だったよな。
ライオと戦ってたのにいつのまにか地下道でフラフラしてたり、
六人いたはずのライオがなぜか四人に減ったり、
三原がどこかへ消えたり…
506名無しより愛をこめて:04/10/26 22:06:13 ID:v5QSvngj
久々にさんま御殿見たら
唐橋さん見れて嬉しかった
TVで見たの1月が最後だったからなぁ
良いときにTV付けたなぁ
507名無しより愛をこめて:04/10/26 22:18:15 ID:igiKViFe
>>504
はげどー。
あのシーンだけはなんとしても観たい!
東映にメールしたらDC版の発売も考えてくれるかな〜?

なんせ今、某悪魔映画の失敗で大赤字抱えそうな状況だし。
508名無しより愛をこめて:04/10/26 22:57:35 ID:68FVmXPy
ただし「涙の表参道」を入れてしまったら琢磨の生存フラグ(人を殺してない)
がオフになる罠・・・。

終盤の>>505とか中盤のメール描写は見てみたいな。

けど俺としてはラストの王が灰化するらしいシーンだけは入れて欲しく「ない」。
あの後の世界で王は復活するかもしれないし、しないかもしれない。
復活してまた倒されるかもしれないし世界はオルフェノクに支配されるかもしれない。
555の世界の未来はそこに生きる人々ひとりひとり次第だっていうのが俺にとって
の555の終着点なのだから・・・。


いっその事もう一回555の映画作ってくれないかな?TVシリーズのストーリーを
3部作くらいで。
509名無しより愛をこめて:04/10/26 23:53:52 ID:Tz3aqAYO
異形の花々をVシネあたりで・・・
510名無しより愛をこめて:04/10/26 23:54:33 ID:ApRsG2wV
第一部は夢を守ることはできる!か、戦うことが罪だというのなら!までかな。
第二部は巧の正体バレまでで第三部への期待を膨らませ・・ってカンジ?
511名無しより愛をこめて:04/10/27 00:33:45 ID:BLX145ez
ファーストガンダム3部作みたいにやればいいのに。
もしくはターンエーみたいに2部上映とか。
誰かサブタイ考えてくれ。月光蝶とか地球光みたく。
512名無しより愛をこめて:04/10/27 00:39:47 ID:b/LEehxo
第1部「夢の守り人」
第2部「加速する魂」
第3部「俺の夢」
513名無しより愛をこめて:04/10/27 00:41:23 ID:vOzjSijX
第一部 新たなる希望
第二部 スマートブレインの逆襲
第三部 流星塾の帰還
514名無しより愛をこめて:04/10/27 00:47:52 ID:zO54QfLF
第一部 洗濯屋の仲間
第二部 3つのベルト
第三部 王の帰還
515名無しより愛をこめて:04/10/27 00:52:16 ID:AVMgjm76
どこで区切るか難しいな。
自分としては、
夢の守り人、罪を背負ってやる、ウルフェ鬱、それ以後の4つに分けるのが
しっくりくるかも。
516名無しより愛をこめて:04/10/27 01:02:47 ID:BLX145ez
>>513-514
SWにLOR…ワラタ。

個人的には

第一部 超人類地上決戦
第二部 クローバー襲来
第三部 魔王覚醒

くらいしか思いつかなかった。
517名無しより愛をこめて:04/10/27 01:14:35 ID:b/LEehxo
テレビ版の再編集もいいし、異形のVシネ版も見たいんだが、
テレビに異形の展開を取り込んだ3部作とか是非やって欲しい。
個人的に勇介のエピソードと蛇の演説は是非映像で見たい。
518名無しより愛をこめて:04/10/27 01:26:48 ID:0K2umWIR
個人的には3つに分けるなら
第一部 「夢の守り人」(8話まで)
第二部 「人間の証」(40話まで)
第三部 「俺の夢」あるいは「Justiφ's」(最終話まで)・・・かな。だが尺が無茶苦茶だ。
>>515さんと被るけど555の全て50話はおおまかに
 〜8話まで
物語の開始と各登場人物の登場と描写、キャラ立て及びおおまかな
設定の開示(オルフェやSB社等)人間関係の構築
 〜25話まで
社長、ラキクロ、草加の登場で加速する物語、オルフェノクと戦う事に対する巧の決意。
サイドストーリーである流星塾の登場。
 〜40話まで
デルタのベルトと、真理にとって重要な存在であり(オルフェノクである)巧にとっても
人間とオルフェノクの狭間の存在としての大きな意味を持つ澤田の登場、さらに
(真理の死亡とか流星塾の内紛やらはサブイベントかな?)木場と巧の互いの
正体バレによって(ついでに草加の策略で)物語はさらにうねり、三原の登場とウルフェ発覚で
一つの大きな転換点を迎える。
自らの存在意義そのものを問われる事となった巧は同一存在である澤田の変化と死をもって
(踏み台にして)人間として、555として戦う事を決意。ついでに三原も覚悟完了。
物語は終盤へ。
 〜最終話まで
オルフェと人間である鶴とKが結ばれる、(Kが鶴を受け入れる)そして鶴の死による永遠の別れ。
人間自体に、さらに自分が人間の中で生きていく事に絶望し、身を翻した木場、台頭する花形、
そして復活する王、激変する状況の中巧はひとりの人間として戦い、「小さな星の話」は収束する

の4つに分けられると思う。
519名無しより愛をこめて:04/10/27 01:27:24 ID:AVMgjm76
勇介は誰が育てるんだろうなあ。
海堂かな?でも父親は啓太郎か。
オルフェノクと人間のハーフである彼が共存の象徴だね。
巧の最後の雪のシーンも映像に盛り込んでいただきたい。
520名無しより愛をこめて:04/10/27 01:32:56 ID:0K2umWIR
>>517
勇介のエピソード(海道含め)は是非見たいな。が子供向けだと表現は大丈夫かな・・・。
いや単に「子供ができた」だけなら・・・。

個人的には巧のギターや子供の頃の巧と真理、あと鶴とKが結ばれた事を木場が
精神的に支えてるとかはTVと矛盾せずに捻じ込めそうな気がする。
(流石に草加大アバレやドラゴソ沙耶とかは・・・)
521名無しより愛をこめて:04/10/27 02:31:12 ID:S7cN2ZaX
全て、琢磨の視点から描く映画版
水浴び雅人シーンの謎も明らかに
522名無しより愛をこめて:04/10/27 03:34:45 ID:b/LEehxo
>>520
いやいや、そこはやっぱ大人向けにやって欲しいわけよ。
純粋に大人向けに再構築したファイズ、みたいな。
勇介はテレビではできない最たるものだから、その辺の描写を加減してしまうと意味がなくなってしまう。

全体を3つに分けるなら、17話まで・40話まで・ラストまでかな。
最初が8話までだと本当にキャラが出揃うまでだけになっちゃうんで、
8話の部分を前半のクライマックスにしつつ、17話の「俺が背負ってやる!」で締めたい。
523名無しより愛をこめて:04/10/27 07:20:19 ID:MF6cScTb
テレ東のおはスタで、たっくんが3分弱の特撮チックな放送出てた。
右手にごっつい手袋付けて「なんじゃこりゃ」って言ってたw
524名無しより愛をこめて:04/10/27 15:04:43 ID:D7Iw0y4T
>>519
あれ、「実の父親は知らないまま」なんだよな…

>>523
既出
過去レス読め
525名無しより愛をこめて:04/10/27 19:16:11 ID:yAYoKMi+
つかさ、ファイズを2時間×3or4なんかで総集編作っても
全然面白くなさそうなんですけど・・・。
単なる名場面集にしかならないと思うよ。
ファイズの面白さってそういうところには無いと思うから。
526名無しより愛をこめて:04/10/27 19:46:56 ID:3RT2Hk3U
>>525
そうかな?>>518を見る限り555は全50話を3、4分割したくらいの非常に
大雑把なレベルで見ると上手く構成されているとは思う。
527名無しより愛をこめて:04/10/27 20:04:22 ID:D7Iw0y4T
>>525に対して>>526はレス内容が少しずれてるような…
528名無しより愛をこめて:04/10/27 22:42:05 ID:xsUvmI5S
ファイズってもともと群像劇をやろうとしてたわけじゃん。
それがTVでは描写不足で上手くいかなかったのに
総集編なんかにしてもダメダメになると思うよ。
っていう解釈でいいのかな?>>525は。
>>518では単なる名場面集のような木がスル。まさに。
529名無しより愛をこめて:04/10/27 22:53:08 ID:RhMWVGwB
誘拐された日本人の写真で
バックがブルーだったかのやつ
うっすらたっくんが
はいってるようなきがする
530名無しより愛をこめて:04/10/27 23:09:10 ID:ijqF6VRj
>>529
んなこと言ったら長髪の奴みんな巧入ってることになるよ。
531名無しより愛をこめて:04/10/27 23:09:31 ID:BRLq+W+I
九死に一生を得た子供かぁ。
532名無しより愛をこめて:04/10/27 23:12:34 ID:YVNyWrVH
救出された子供がオルフェノクだとでも言うのか
533名無しより愛をこめて:04/10/27 23:12:44 ID:5YfsIjpT
小説版みたいにスマートブレインの設定をナシにしてしまえば、
3部作でもまとまるかも知れん。

まぁそれはそれで文句言う奴は多いだろうが。


あと、子供作っちゃったってのはアリだろう。
子供向け特撮でも、タイムレンジャーって前例があるからな。
534名無しより愛をこめて:04/10/27 23:58:19 ID:aQGYjm3W
番組が終わってもこういう議論でまだまだ熱くなれるおまいらは凄いですね、密かに尊敬してますよ・・・
これが555か!
535名無しより愛をこめて:04/10/28 00:08:53 ID:gTPosM7+
新作やら番外編ならば、一度だけでも真理もライダーに変身させてやって欲しいな。
ファイでもカイでもデルでもライオでも何でもいいから。

主要メンバーで彼女だけアフレコあり変身がないのは可哀想だ。
536名無しより愛をこめて:04/10/28 00:09:40 ID:8cIIPC3S
別にそんな風には思わん……
537名無しより愛をこめて:04/10/28 00:18:18 ID:9bg7K6Zo
真理の中の人も女の子だからか男みたいに
「ベルトを装着できてうれしい」とか「変身できなくて残念」とかはあんまり思ってなかったみたいだな。
538名無しより愛をこめて:04/10/28 00:20:51 ID:rKPK+WJ7
>>537
仮面ライダーファムの中の人は変身出来て喜んだんじゃなかったっけ?


……まぁアレは例外中の例外か。

539名無しより愛をこめて:04/10/28 00:21:22 ID:0fNFXQ99
一回禿が失敗作のベルトを付けさせられたときがあったけど
あれってものすごいオルフェノクの体に悪そう。
寿命2、3年縮んでたりしてないか不安だ。
540名無しより愛をこめて:04/10/28 00:25:20 ID:sIKhdw+V
異形読んだけどつまらなかった。井上のオナニーって感じ。
2週間で書き上げただけはあるな。
541名無しより愛をこめて:04/10/28 00:29:46 ID:8cIIPC3S
>>539
たぶん、寿命は大丈夫だけど
いくらか脱毛したとおもう
542名無しより愛をこめて:04/10/28 00:31:35 ID:9bg7K6Zo
>>539
補完ファイルにその時の写真が「名場面集」の一部として載ってるのに激しくワラタ
543名無しより愛をこめて:04/10/28 01:16:13 ID:WaJka4bN
>>538
鶴も変身したいって言ってた記憶が
544名無しより愛をこめて:04/10/28 02:12:32 ID:McrHmGKm
巧デルタ→仮面ライダーデルタ
三原デルタ→デストロン戦闘員

に見えてきた。
545名無しより愛をこめて:04/10/28 02:21:02 ID:pqM34VyZ
>543
カイザベルトを巻いてポーズとってる画像があった。
546名無しより愛をこめて:04/10/28 07:20:45 ID:LRkzg4V1
たっくんがおはスタに・・・
547名無しより愛をこめて:04/10/28 09:08:30 ID:eRmLfeu7
548名無しより愛をこめて:04/10/28 10:10:48 ID:fEB6fN6F
禿が「愛のソレア」に出るってよ
549名無しより愛をこめて:04/10/28 10:28:57 ID:UgP+pemm
愛のカツラ
550名無しより愛をこめて:04/10/28 10:35:47 ID:CP8QQ96J
今日からごきげんようにたっくん出現
551名無しより愛をこめて:04/10/28 11:49:39 ID:D/fMzEgY
>>549
IDがポエムっぽい

よく考えたら禿は555と月9と、二度も仁丹と同じドラマに出てるのに、
絡みが一度もないな。
今回はあるかな?
552名無しより愛をこめて:04/10/28 13:00:04 ID:pqM34VyZ
>551
ソレアではもう仁丹刑事は死んでるのでは?
553名無しより愛をこめて:04/10/28 13:02:55 ID:WbfdItBC
うお、まったくたまたま休みでごきげんよう見たらたっくんだ。
554名無しより愛をこめて:04/10/28 13:05:25 ID:65uJgsoY
小堺さんのイケメン、二十歳という言葉にもしやと思ったらやはりたっくんだった!!名前はクラーク・ケントからとったのかぁ。
555名無しより愛をこめて:04/10/28 13:07:35 ID:CSdmfGsI
マジレスですけど、仁丹刑事、禿って誰?
556名無しより愛をこめて:04/10/28 13:11:38 ID:lI4Yfzna
茹で小豆って・・・・・・
557名無しより愛をこめて:04/10/28 13:11:39 ID:CSdmfGsI
↑あっ!気が付いたら555ゲットしてた俺
558名無しより愛をこめて:04/10/28 13:14:54 ID:AjREvNPG
たっくん、すごいタイムリーなネタを…
559名無しより愛をこめて:04/10/28 13:19:41 ID:lI4Yfzna
リアルで、九死に一生だったのか・・
560名無しより愛をこめて:04/10/28 13:31:26 ID:pqM34VyZ
>555
仁丹刑事=石田太郎
禿=山ア潤
561名無しより愛をこめて:04/10/28 14:11:27 ID:lI4Yfzna
ttp://up.nm78.com/data/up014065.jpg
きょうのたっくん。
562名無しより愛をこめて:04/10/28 14:15:23 ID:AjREvNPG
今日はたっくんの背が高く見えたなあ。
あのとき腹痛がなかったら、今ごろファイズはどうなってたのか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
563名無しより愛をこめて:04/10/28 15:16:46 ID:XM7Q9Kvo
見逃したorz

たっくんどんな話してました?
564名無しより愛をこめて:04/10/28 16:15:39 ID:aUyvn6+Q
九死に一生を得た子供・・・。
昨日地震のニュースを見て、なんだかものすごく悲しくなった。
565名無しより愛をこめて:04/10/28 17:37:09 ID:F3cKh3i5
唐橋怪我したな。
程度は軽いらしいから安心しているが。
唐橋マンにはビックになってほしいから、
体は大事にしてほしいもんだ。
566名無しより愛をこめて:04/10/28 18:48:30 ID:WaJka4bN
> 唐橋怪我したな。

ビックラこいてググっちまったよ。
転倒事故って、歩いてて軽くスッ転んだ程度ならいいんだが、バイクとかなら心配だな。
腰を傷めたらしいけど、腰まわりはあとあとまで尾を引くから心配だよ。
567名無しより愛をこめて:04/10/28 18:56:56 ID:/rhBbNb4
>バイクとかなら心配だな
Σ(゚Д゚) またブレーキに細工されたか
568名無しより愛をこめて:04/10/28 20:31:52 ID:PNtlt+iv
おいおい、それで役者の夢を捨てることになったら洒落にならんぞ。
569名無しより愛をこめて:04/10/28 20:58:22 ID:aZoBTm90
夢ってw 少なくとも彼は既に十分「役者」だろ・・・
570名無しより愛をこめて:04/10/28 22:29:20 ID:tNlu1KYI
唐橋マンが呪いにかからんよう祈ろう。
手がやられてはイラストレーターの仕事もできんだろう
571名無しより愛をこめて:04/10/28 23:03:12 ID:u/fsNtr+
顔だけは!!
572名無しより愛をこめて:04/10/28 23:32:15 ID:8crApLdp
>>563
阪神大震災の時の体験談。
地震前夜、腹痛でよく眠れなくて、明け方ぐらっときた時一発で飛び起きた。
…振り返ったら、落ちてきたテレビが枕を直撃してた。
もし腹痛がなかったら、今頃は…。

芸能の仕事をするようになってから、
霊感まではいかないが、何かを感じるようになった。

…てな内容だった。明日はチェックお忘れなく。
かくいう自分も会社で見たのだが。
573名無しより愛をこめて:04/10/28 23:49:47 ID:u/fsNtr+
>>572
あー俺もほぼ同様の経験をしたな。
ウトウトしてたとこに物凄い揺れが来て、とっさに起き上がったら
枕の上にパソのモニターが落ちてきた。

もっとも俺はたっくんみたいにカッコよくないけどな。
574名無しより愛をこめて:04/10/29 00:07:34 ID:e0OVQTnk
たっくんも>>573も阪神大震災経験者だったのか・・・。
当時幼稚園の年長だった俺は被災者の子供達におもちゃを送るという団体に自分のおもちゃを出したなぁ。
母親の勧めだったんだけど、ジェットマンとかジュウレンジャー・・・ダイレンジャーの変身グッズとかロボだったと記憶してる。
新潟の子供達にも何かしてあげられないものかな・・・。
575名無しより愛をこめて:04/10/29 00:21:52 ID:fOtqPSYk
俺は当時6歳だったけな。
おもちゃの年代からしてたぶん574と同世代だ。
家はそれほど被害なかったけどすげえ怖かったの覚えてる。
576名無しより愛をこめて:04/10/29 00:26:45 ID:97MJRQmQ
>>572
あー自分も危機一髪なことあったなあ。
あの朝、布団の中でトイレに行こっかなあ、どうしよっかなあとしばらく悩んでて、
よし行くぞと決断。布団からでて、トイレのドアのノブに手をかけた途端、大震災が到来。
あと数秒でもはやく決断していたら、トイレで放尿しながら、大地震にあうところだった。
まさに危機一髪。余震で揺れながら、トイレを掃除する羽目にならなくてすんだ。

ごきげんようのたっくんはカッコよかったよ。
相変わらず雰囲気が一人だけ違っていて、浮いてるように見えないこともないが。
577名無しより愛をこめて:04/10/29 05:28:28 ID:n2szd3o4
>>574-575
ガキは2ちゃんねるに来るな
578名無しより愛をこめて:04/10/29 06:49:56 ID:1r6FSinu
何様?w
579名無しより愛をこめて:04/10/29 07:03:32 ID:797qXlrr
>>577は中学生は2ちゃんなんてしてないで友達と遊びなさい、
じゃないとろくな大人になりませんよと諭す優しい人生の先輩です。
580名無しより愛をこめて:04/10/29 07:24:18 ID:Jjqji9nQ
まぁ特撮板など趣味のカテゴリーで語るには問題ないんだけどね…。
あんま捻くれた「2ちゃん的思考」する大人になるなよ。

>>577>>578
子供 怒るな 来た道だ 年寄り 嫌うな いく道だ。
581名無しより愛をこめて:04/10/29 09:50:40 ID:9ul8dArr
たっくんの実家は芦屋市なんだよな。
震災経験者、多いね。ともあれ皆命があって良かったよ。
被災して今ここ見れない住人もいるかもしれないね…。
一日も早く皆が元の生活に戻れるように。そして備えだけはしとこう。

そういや「今、会いに行きます」の主人公は巧っていうんだな。
で息子の名前はゆうじ(字は違う?)。
ヒロインは残念ながら真理でも結花でもなかったけど。
582名無しより愛をこめて:04/10/29 13:05:07 ID:IpW1Smh9
都倉俊一さん
意識してたのか
たっくん
583名無しより愛をこめて:04/10/29 13:05:29 ID:IJmCIIEJ
たっくんご機嫌ように出てるよ
584名無しより愛をこめて:04/10/29 13:07:18 ID:pgINiuoB
たっくんの服は555(トリプルファイブ)ソウル?
585名無しより愛をこめて:04/10/29 13:08:27 ID:d4K4XUTt
着てる服が555Lだ
586名無しより愛をこめて:04/10/29 13:11:55 ID:IpW1Smh9
ねこふぇのく

たっくん
ハァハァ
587名無しより愛をこめて:04/10/29 14:04:26 ID:97MJRQmQ
今日のごきげんようは、たっくんワールドが全開だったね。
捨て猫になるたっくんw
588名無しより愛をこめて:04/10/29 17:02:25 ID:GzoqSOD7
キングフォームの良い点は出番が多いことだな。
去年や数年前なんて散々だったからな。
589名無しより愛をこめて:04/10/29 17:13:55 ID:GzoqSOD7
誤爆した。
590名無しより愛をこめて:04/10/29 18:17:29 ID:Z5iUDAgw
>>589
貴方の罪は重い・・・
591名無しより愛をこめて:04/10/29 18:22:49 ID:PQF5FCQ8
誤爆とはいえ確かにブラスターフォームは散々だった。
592名無しより愛をこめて:04/10/29 19:36:28 ID:0BIhoEbl
「ごきげんよう」で半田が「仮面ライダー555の主役でデビュー〜」と紹介されたとき
田中律子が「見てた見てた、いぬたく!」と言ってたのがなんか面白かったw
「いぬたく」って結構浸透してるのかな?それとも田中律子がオバ厨なのかw
593名無しより愛をこめて:04/10/29 19:58:44 ID:8svHug/I
>>592
俺は『いぬたく』が一般的なのか?と思ってしまった。
もしかしたら、子ども達は『いぬたく』って呼んでいたのかもね
594名無しより愛をこめて:04/10/29 20:17:39 ID:VJ1nJgez
この板でも時々イヌタクの表記は見るよ。
555関連スレではめったにないけど。
595名無しより愛をこめて:04/10/29 20:23:10 ID:o/FjppMo
>>591
アクセルフォームが格好よすぎた。
ブラスターはフォームチェンジじなくて追加武装でアクセルと併用できればよかったのに。
596名無しより愛をこめて:04/10/29 20:24:49 ID:vGWpFy8/
初めてイヌタクって読んだとき
犬(ウルフェノク)の巧だからかと思った。
いぬ い たく み  だったんだね…_| ̄|○
乾って姓にウルフェノクの暗示(?)も入ってる、ってのは知ってたんだけどさ…。
597名無しより愛をこめて:04/10/29 20:30:54 ID:g9KMBntk
うぁぁぁごきげんようビデオ録画失敗してたぁぁぁぁ。
鬱だ氏のう
598名無しより愛をこめて:04/10/29 20:54:22 ID:dGRN5uOP
犬じゃねえだろ
599名無しより愛をこめて:04/10/29 21:15:46 ID:yZf6mAQk
>592
イヌタク呼びしてただけで厨呼ばわりは田中律子に失礼では。

>598
でもイヌ科。
600名無しより愛をこめて:04/10/29 21:59:21 ID:g8q3WkwM
600ゲットという解釈でいいのかな
601名無しより愛をこめて:04/10/29 22:02:19 ID:g8q3WkwM
>>591

ブラスターフォームは光を切り裂き、闇をもたらすのよ!
602名無しより愛をこめて:04/10/29 22:28:52 ID:e0OVQTnk
>>600
ああ、かもな!
603名無しより愛をこめて:04/10/29 22:34:06 ID:yAZ+R431
>>601
聞こえねーよ!
604名無しより愛をこめて:04/10/30 00:22:37 ID:rVbA33Mp
ようやく全話見終わって、このスレが読める・・・
面白かった・・・と、いうかアクションというか必殺技がカッコよかった。
ヘタレヘタレ言われてた三原も、ヘタレを前提に見てたら頑張ってるなって
感じで面白かった。惜しむらくは、アクセルフォームをもっと見たかったことかな。電飾ファイズも
605名無しより愛をこめて:04/10/30 00:32:06 ID:zTcGfm4D
てれびくんのスペシャルビデオの内容キボン。
買っときゃよかった _| ̄|○
606名無しより愛をこめて:04/10/30 00:35:01 ID:y7K0O318
>>604
俺も先日見終わったところ。バトルで言えば、カイザの決まりっぷりはほとんど
反則だよな。アナウンスもいい感じ。
・・・あと、ラストの琢磨に、ちと泣きそうになりますたw
607名無しより愛をこめて:04/10/30 01:00:45 ID:BQ1cgRiG
>>605
超全集の下巻に載ってる。端的に言うと
「スマートブレインの全日本ミュージカル化を阻止せよ、ファイズ!」(東映公式より)
オクに出品されてることもあるから、チェック汁。
608名無しより愛をこめて:04/10/30 01:01:13 ID:4vs+FhgO
555の放送が後1年遅かったら、デルタギアが
スライド式の携帯電話になっていたのかなと、ふと思った。
609名無しより愛をこめて:04/10/30 01:04:00 ID:sMjhCEyN
>>604
そんなあなたにPS2版
610名無しより愛をこめて:04/10/30 01:35:15 ID:6EXoDOmI
>>605
ビデオレンタルもしてるから、うまくいけば見つかるかもな。
一応内容は…全編ギャグ。
611名無しより愛をこめて:04/10/30 01:38:13 ID:0n3N70C0
>>608
それ、漏れが放送前に言ったが外した・・・
612名無しより愛をこめて:04/10/30 02:07:14 ID:ukNJvjkL
てれびくんね。草加が出てなかったのが残念だったな…

草加の人面白い。
巧と草加を花道と流川みたいにして下さいって
敏樹サマに訴えたんだって?
613名無しより愛をこめて:04/10/30 03:10:02 ID:+KWtfZIJ
>>612
本人は木場に殺されるのだけは勘弁とか派手に爆死させて欲しかったとからしいね。
614名無しより愛をこめて:04/10/30 03:24:21 ID:oX5qBoPq
「誰に殺されるのが一番いや?」という質問は
やっぱり、草加にシンクロしている役者本人に
対する井上の取材だったんだなぁ。

草加が一番いやがる相手に殺される

この皮肉。
615名無しより愛をこめて:04/10/30 03:42:06 ID:DY56c781
「禿と一緒に爆死」が見たかった。
616名無しより愛をこめて:04/10/30 08:09:10 ID:6riYLjd5
そういやDouble Standardの
2番の最初あたりって、歌詞見ないで聞いてて
一発で聞き取れた?
一瞬「え?」って思った。
617名無しより愛をこめて:04/10/30 08:15:17 ID:6GCi9832
まあ草加は初登場の回にたっくんに
「馬に蹴られて死なないように気をつけな・・・」と
馬にヌッコロされるのを予言されてたからな。
618名無しより愛をこめて:04/10/30 10:09:11 ID:x3/PKdpk
>>616
以外と聞き取るの難しいよな。俺なんか初っぱなから
「どこにだって〜そば通りなら〜」って聞こえて
「そば通りってなんだ??」とずっと思ってたw
619名無しより愛をこめて:04/10/30 10:21:08 ID:gZhXP+nS
「可能性は必ず ゼロじゃないはず ****** 信じるな〜〜ら〜〜」

これって戦闘曲?
620名無しより愛をこめて:04/10/30 11:09:37 ID:BQ1cgRiG
>>619
「Dead or alive」石原慎一
最初の戦闘曲(エンディング?)だな。
621名無しより愛をこめて:04/10/30 11:19:20 ID:e2/ssxZc
MAD系の動画で使われてて好きになったなぁ
622名無しより愛をこめて:04/10/30 11:55:00 ID:gZhXP+nS
>>620
ありがd 俺もMADで聞いて萌えたクチ。

555のビデオ全部出たみたいなんでこれから一気に見ていこうと思う。
終ったら感想書くんでよろしく
623名無しより愛をこめて:04/10/30 13:00:26 ID:e2/ssxZc
MADと言えば555のラインが
赤じゃなくて黄色になってたけどあれはなんで?

624名無しより愛をこめて:04/10/30 13:12:28 ID:zTcGfm4D
>>607 >>610 dクス
625名無しより愛をこめて:04/10/30 16:24:14 ID:09emOPCt
>>623
ミカンを食べ過ぎてしまいました。
626名無しより愛をこめて:04/10/30 19:02:52 ID:cxa4Cdud
>>604
荒らすなボケ
627名無しより愛をこめて:04/10/30 22:05:32 ID:y7K0O318
はぁ?
628名無しより愛をこめて:04/10/30 22:21:53 ID:mOuC23tP
見終わってちょっと感想言うくらいかまわんだろ。
前にいた何レスも使って長々と感想垂れ流してたバカくらいになれば別だが
629名無しより愛をこめて:04/10/30 22:30:12 ID:zleKw/sg
剣スレにコピペ貼り付けた奴とIDが同じなのを言ってるんだと思われ。
630名無しより愛をこめて:04/10/31 00:07:13 ID:qcYJPOfu
金曜日ごきげんようのたっくんて、どんなことしゃべってたの?
631名無しより愛をこめて:04/10/31 00:22:09 ID:jNuhgCkM
たった18時間の間にID:rVbA33Mpに何があったんだ?・・・
632名無しより愛をこめて:04/10/31 00:31:20 ID:GDnUH4qC
>>630
山口百恵ラヴ!
633名無しより愛をこめて:04/10/31 00:37:07 ID:YXp/VFMu
>>631
彼女ができた
634名無しより愛をこめて:04/10/31 01:57:34 ID:qcYJPOfu
>>632
情報ありがとうございます。
きっと嬉々とした表情だったんでしょうなぁ。
635名無しより愛をこめて:04/10/31 06:42:23 ID:juJNh3n5
放送当時散々叩かれていた最終回を
久しぶりにDVDで見たけど、時間が経ったせいか
意外と普通に見られる様になった。

でももう少し放送時間が長ければ、もっと良い
最終回になったのでは無いかと今でも思うね。
636名無しより愛をこめて:04/10/31 11:15:28 ID:bZy3L4aK
実質22分程度の30分番組でそれを求めるのも酷だね。
クウガのように、エピローグに1話まるまるとるって手も
あるけど・・・・それはそれで、どうかと思うし

難しいところだなぁ

特撮、アニメに関わらず、再考の最終回って
どんなんだろう?
637名無しより愛をこめて:04/10/31 14:32:20 ID:e3vRY3Cq
オレはようやく登りはじめたばかりだからな。
このはてしなく遠い男坂をよ…

                      未完
638名無しより愛をこめて:04/10/31 15:55:58 ID:3OSiGPiv
ファイズの最終回ってそう悪くないと思うんだよ。
ただ、おおかたの人が期待してたものとは違ったと。
物語全体の決着がつかないと気が済まない人には特におさまりが悪かったかもな。
ほとんどのキャラの視点では一区切りついてるんだけども。

俺にとって特撮で最高の最終回はジェットマンだった。
639名無しより愛をこめて:04/10/31 16:01:51 ID:dnBZqgfC
最終回、尺が足りないのはわかるが
王と戦う時の三原・蛇・海老の放置っぷりはどうにかしてほしかったなぁ。
特に三原と蛇は最終回でも弱いなりに頑張っていたというのに、あんまりだ。
640名無しより愛をこめて:04/10/31 18:57:35 ID:a0osbmda
俺も555の最終回はそんなに悪いとは思わないな。最高とも言わないけど。
放送当時叩かれたのは、ラストのk太郎の台詞に夢っていう言葉が
入っちゃったのもあると思うな。勿論夢落ちとかじゃ全然無いのに、凄く
単純に捉えて「夢落ちかよ!」って騒いでた香具師結構居たからな。
641名無しより愛をこめて:04/10/31 19:24:38 ID:bZy3L4aK
龍騎みたいにならなくて良かった。
642名無しより愛をこめて:04/10/31 19:24:42 ID:Nb5eOvit
>>640
それはそれでいいんじゃないの?
観る人のレベルに応じていろんな解釈が出来る
それこそ一人一人の胸の中に結末が存在するわけで。
643名無しより愛をこめて:04/10/31 22:30:29 ID:m7ZdYPmy
いーまーひとりひとりのむーねーのなーかー
644名無しより愛をこめて:04/10/31 23:09:45 ID:eDHAVa32
>>642
あれ観て「夢落ちかよ!」と騒ぐほど、
レベル下げちゃイカンと思うが。
645名無しより愛をこめて:04/10/31 23:24:24 ID:9oXPfzUc
ていうかあれ別に解釈が分かれるような台詞でもないだろ。
直後の巧の「夢っていやあ・・・」につなげるためだけの台詞だと思うが。
646名無しより愛をこめて:04/10/31 23:29:28 ID:ca4Ed76L
「理想」の夢を「幻」の夢と解釈するのはさすがにただのバカだな。
安易な結末大好き人間が無理矢理叩いてただけなんじゃないの?
647名無しより愛をこめて:04/11/01 00:40:18 ID:6aaAeH1a
買ったばかりの携帯で555のアプリをダウンロードして
遊ぶ20歳 555を好きになったばかりに・・・
俺の人生はボロボロだ!
648名無しより愛をこめて:04/11/01 01:05:01 ID:9dAfQtPJ
>>644
むしろそれで騒ぐ様な低レベルの子供は放置って事で。
649名無しより愛をこめて:04/11/01 01:39:37 ID:VEtFTkWX
ごきげんよう、たっくん出演三日目。忘れるなー。
650604:04/11/01 02:15:40 ID:R8FIxRW4
>>631
俺もビックリだ。初めて見たな、この現象
651名無しより愛をこめて:04/11/01 07:18:15 ID:biNqyVJ5
最終回が夢落ちだって騒いでたのは、シャンゼに引っ掛けて、
意図的に曲解してでも井上叩きしたいって連中がほとんどだったと思うよ。
652名無しより愛をこめて:04/11/01 13:05:56 ID:ZY4fUxHJ
たっくん、受け答えで「うん」は良くないな。
653名無しより愛をこめて:04/11/01 13:14:32 ID:mVIzg9hz
たっくんガンバレたっくん
少なくとも俺は応援してるぞ
654名無しより愛をこめて:04/11/01 13:17:43 ID:b64sTc8l
655名無しより愛をこめて:04/11/01 13:24:27 ID:ZJU5AHor
映画撮影の初日に大遅刻かたっくんw
656名無しより愛をこめて:04/11/01 13:25:23 ID:lTbena13
それで大遅刻か。
ごきげんように遅れる予定なのかと。
657名無しより愛をこめて:04/11/01 13:27:06 ID:s6e8gL0U
「殺られてしまったので」
ごめん、ちょっと聞いていい?
「ひや汁定食」って、どこらへんの地方で出されるメニューなのよ?
いや、漏れ北海道だけど、ひや汁定食の存在をファイズで初めて知ったから・・・。
ついでにどういうメニューの内容かも。
659名無しより愛をこめて:04/11/01 13:30:12 ID:s6e8gL0U
660名無しより愛をこめて:04/11/01 13:37:23 ID:mVIzg9hz
遅刻の原因が一番重要なのに話さないたっくん萌え
661名無しより愛をこめて:04/11/01 13:40:46 ID:03lxLatP
ハンカチは持たねぇ。自然乾燥なたっくん萌え。
662名無しより愛をこめて:04/11/01 13:53:47 ID:A6FJash0
んで、無理矢理話をラストの件に戻すと、
一番叩かれてたのはやっぱ、スマートブレインもそのままだし、
オルフェノクって一体何? とか王を倒すとどうなる? とか、
人類とオルフェノクの対立がどうなる、とか、そういう部分が
何一つ解消されなかったからだろう。

無論、それらは単に話を引っ張るためのギミックに過ぎないんで、
解消されなくてもストーリー自体には問題はないわけだが。
663名無しより愛をこめて:04/11/01 15:54:56 ID:7U+agDMR
>>660
あそこで、理由の件はさらっとスルーするんならまだしも、はっきりと
「ちょっと言えない」って言われると凄く知りたくなるよなw
女かなー、それとも酒・・?
>>662
だろうね。最終回放送直後は「投げっぱなし」って散々言われてたし。
まあ全ての謎や疑問を解明して欲しかった人には残念だったんだろうね。
664名無しより愛をこめて:04/11/01 15:56:30 ID:H0zzKFTM
オルフェについては三原が総括してたじゃん、力に溺れるなって。
王を倒す→オルフェは死の運命を辿るしかない、だから一生懸命生きろ。
人類とオルフェは手を取り合って生きていける、巧達のように。
スマブレは普通の人もいる会社だし、つぶれる必要なし。
665名無しより愛をこめて:04/11/01 15:59:59 ID:uYWWaq12
>>663
酒に一票w 当時未成年だし。
666名無しより愛をこめて:04/11/01 16:00:42 ID:lTbena13
オルフェノクって何なのか、どういう存在なのか、進化とはどういう意味か
みたいなことの答えが示されなかったのが嫌な人が居るんじゃないの?

そういえば木場が社長室空けて「うわぁぁ」とかやってた気がするけどなんだったんだろ
667名無しより愛をこめて:04/11/01 16:33:56 ID:46ggXEWZ
オルフェノクの王こそ蛇足
あんなポッと出の奴じゃなくて木場をラスボスにしとけば良かったんだよ
668名無しより愛をこめて:04/11/01 16:39:01 ID:ZIYRXicZ
三谷幸喜の新撰組観てるんだけど、脚本上手いよ。
井上に彼の能力があったらと思うと残念でならない。
例えば仲間割れするにしても、どうしてそうなってしまったのかとか、
どうしてそこから後戻り出来ないのかとかの描写が解り易くて上手。
その能力があって555描いてたなら木場がラスボスでも良かったと思う。
669名無しより愛をこめて:04/11/01 16:40:44 ID:gNXVf3Em
また変なのが・・・
670名無しより愛をこめて:04/11/01 16:45:25 ID:tlKHjfBY
笑の大学でも見てろ
671名無しより愛をこめて:04/11/01 16:49:45 ID:ZIYRXicZ
舞台版はNHKで過去に観たよ。面白かった。
672名無しより愛をこめて:04/11/01 16:51:22 ID:ZIYRXicZ
俺は555は面白かったと思うけどもっと面白くても良かったと思ってるから。
673名無しより愛をこめて:04/11/01 17:59:40 ID:8Jxp2JLY
スルーすれ
674名無しより愛をこめて:04/11/01 18:41:31 ID:vsod74YM
タラちゃんを筋肉増強剤でムキムキにする

なんて脚本書いてサザエさんのスタッフを首になるようなやつに
用はない
675名無しより愛をこめて:04/11/01 18:46:52 ID:ZIYRXicZ
面白いとは思うけど、最高じゃないでしょ。
676名無しより愛をこめて:04/11/01 19:54:55 ID:biNqyVJ5
作りも制約も尺も視聴者層もまったく違う作品で比較して
どっちの脚本家がどうのと言ってる時点でナンセンスだっつーの。
675にとっちゃ三谷最高らしいが、いかにも厨な発言だな。
三谷にだってコケた作品はいくらでもある。
そもそも、誰かこの話に関してファイズが最高だなんて言ったか?
677名無しより愛をこめて:04/11/01 19:56:23 ID:Y8PY5m7F
カイザ→913はまだしも、
なんでデルタ→333なんでつか?
678名無しより愛をこめて:04/11/01 20:02:15 ID:ZIYRXicZ
>>676
最高だなんて言って無いよ。最高じゃないってことはもっと良くなる余地が
あるってことだ。
679名無しより愛をこめて:04/11/01 20:22:37 ID:biNqyVJ5
やれやれ、文意も読み取れんのか・・・
だから、この件について誰もファイズ最高なんて言ってないんだよ。
みんなファイズが好きだからここに書いてるわけだが、仮に最高だと思っててもそんなことは書かない。
それが大人の態度だから。色んな価値観の人間がいるって知ってるから。
そこへ他の脚本家の名前引っ張ってきて、比較してどうこう言うから厨だっつーの。
自分の価値観や見解や尺度がすべて正しいと思ってんだろ?
だったら三谷にライダーの脚本やってくださいってファンレターでも書いてろ。
こんな場所に書くな。みんな不愉快になる。
680名無しより愛をこめて:04/11/01 20:25:47 ID:biNqyVJ5
一言つけくわえとくと、ここの住人の大半はファイズの短所もわかった上で、それでも好きなんだよ。
三谷が書けばもっと面白かったとか、そういう問題じゃない。
681名無しより愛をこめて:04/11/01 20:47:08 ID:/VyvUEfe
>>677
デルタギアの形式番号がSB-333だからですよ。
682677:04/11/01 20:57:04 ID:Y8PY5m7F
>>681
なるほど、どういう語呂合わせかと思っていたら、
「そういう設定」では仕方ないですねw
dクスでし。
683名無しより愛をこめて:04/11/01 21:06:23 ID:uhes96IA
>>681
三角形からだと思ってた orz
684名無しより愛をこめて:04/11/01 21:15:31 ID:S7Wrd2cp
>>681
それじゃ、なんでデルタの番号が333なんでしょうね?
685名無しより愛をこめて:04/11/01 21:23:48 ID:ZIYRXicZ
>>679>>680
いやいや、全然そんなこと言って無いですよ。
ちょっと冷静になってもらわないと話にならないですね。
686名無しより愛をこめて:04/11/01 21:25:10 ID:U8B2BlN7
車を運転中に、DXファイズドライバーで遊んでいたら
やはり警察に捕まるだろうか?

相手が話の分かる白バイのお兄さんだったりしたら
そのままファイズギア持ってかれちゃうかもしれんがw
687名無しより愛をこめて:04/11/01 21:27:22 ID:8o7PIjjg
>>684
実は>>683は半分正解なんだけど、
デルタ(Δ)は形が三角形に似てるから、
三角形を意味することもあるんだよ。
688名無しより愛をこめて:04/11/01 21:51:38 ID:OWsyyvhw
>>685
なんだ、結論わかってたのか。
>話にならない
689名無しより愛をこめて:04/11/01 21:58:29 ID:ZIYRXicZ
ええ、話す気も聞く気もなければ意味無いですからね。
690名無しより愛をこめて:04/11/01 22:01:06 ID:ZIYRXicZ
しかし、555が駄目だなんて書いてないにも係わらず激しい反応ですね。
691名無しより愛をこめて:04/11/01 22:06:07 ID:tlKHjfBY
素で痛いな・・・
692名無しより愛をこめて:04/11/01 22:07:38 ID:ZIYRXicZ
うん、片腹イタイ。
693名無しより愛をこめて:04/11/01 22:11:40 ID:E+BGpMTN
>ZIYRXicZ
ずいぶん香ばしいのが貼り付いてんな
694名無しより愛をこめて:04/11/01 22:26:14 ID:ZIYRXicZ
炒り立てだからな。
695名無しより愛をこめて:04/11/01 22:31:07 ID:s3vmrdsN
>>ZIYRXicZ
気の利いたこと言ってるつもりかもしれんが、
本気で寒いからやめてくれ。
696名無しより愛をこめて:04/11/01 22:33:10 ID:EgOEV+tp
散々ガイシュツだろうけど、ウルトラマンネクサス観ると、流星塾の
太田君と同一人物には見えないなー。単純に髪型が違うからかな?
彼も一回でもデルタに変身してれば、ウルトラ・ライダー制覇できたのにね。
697名無しより愛をこめて:04/11/01 22:35:17 ID:Tl/lAQB1
もうどっか逝けよ。
因みに昨日の新撰組、事実と比べると全くもって描写不足。
つか安易に進めすぎ。尺?知るかそんなもん。
あえていうが大河に彼は向いてない。
いい素材使ってもさっぱり伝わらない。  糞。
更にいうならPも糞だな、キャスティング滅茶苦茶。

と全力で釣られてみる。
また一匹荒らし誕生か・・・、ウザイな。
みんな最初は気分よくはりきって主張するんだが
弾かれると即座に変貌・・・。
ま、厨なら仕方ねえか。
698名無しより愛をこめて:04/11/01 22:40:56 ID:ZIYRXicZ
まあ、厨の溜まり場らしいからな。俺が場を間違えた。三谷が最高なんて
思いもしないけど、井上はそれ以下だからな。お笑いなら井上が上か?
どっちにしろ寒いか。
699名無しより愛をこめて:04/11/01 22:42:31 ID:Tl/lAQB1
>>698
うん、それでいいよ。終了。
さよなら
700名無しより愛をこめて:04/11/01 22:43:12 ID:ZIYRXicZ
えっと、まだまだ続くよ。
701名無しより愛をこめて:04/11/01 22:44:46 ID:IMfdCrHp
俺も便乗して釣られてみようか・・・

今更、終わった作品を「あーすれば良かった」とか「こーすれば良かった」
なんて、いくら蒸返したところで、過去のシリーズモノの一作品がリメイクされたことはない。

555に関して言えば、「異形の花々」が出たって事自体凄いと思うし。
出来上がったものに、後からケチつけても直し様がないですから、残念!!って事だ。
702名無しより愛をこめて:04/11/01 22:45:44 ID:ZIYRXicZ
なるほど。
703名無しより愛をこめて:04/11/01 22:47:09 ID:Tl/lAQB1
>>700
あ、そう。じゃあ以降荒らし認定/放置の方向で行くのでよろしく。
後300レス程か。頑張って埋めてね。
それと0時過ぎて頭冷えてたら許してやるよ?
704名無しより愛をこめて:04/11/01 22:49:42 ID:ZIYRXicZ
じゃあ、ここは結構骨がありそうだから常駐するよ。まったり構えとけ。
705名無しより愛をこめて:04/11/01 22:54:45 ID:cfQUuGG5
12月に装着デルタも出るしな、
三原のヘタレになった原因というかトラウマとか
ありそうな気もするがその辺って語られてたっけ?
706名無しより愛をこめて:04/11/01 22:57:12 ID:ZIYRXicZ
>>705
特に原因なんて無いな。最初からヘタレ役として用意されたんだろ。
ヘタレが少しずつヘタレじゃなくなって行ってライダーになるという役で。
707名無しより愛をこめて:04/11/01 22:59:37 ID:H0zzKFTM
>>705
もともと戦いたくない優しい性格だからじゃないかな
戦闘経験ゼロだったろうし
708名無しより愛をこめて:04/11/01 23:06:46 ID:VEtFTkWX
三原の中の人って役とギャップがあっておもしろいな。
草加の人相手にがんがんツッコむもんな。
709名無しより愛をこめて:04/11/01 23:15:23 ID:jv//YqV2
>>706
ある意味、その部分は部分でかなり面白いドラマになりそうだとずっと思って
・・・まあ、・・・尺が足りるわけないけど。
710名無しより愛をこめて:04/11/01 23:38:27 ID:qP99iFdD
>>709
別にヘタレ化した原因なんて描かずとも・・・
木場が騙されやすい理由と同じように考えるだけ無駄。
生まれつき。それ以外の何物でもないって事で。
711名無しより愛をこめて:04/11/01 23:39:48 ID:lTbena13
理由をつけたくなるほどの極度のヘタレであることは間違いない。
712名無しより愛をこめて:04/11/01 23:48:55 ID:499bII6A
なあ、三原って気が付いたらいつの間にか登場していたような・・・
なんちゅーか、心霊写真の自縛霊みたいな・・・
713名無しより愛をこめて:04/11/01 23:50:51 ID:gNXVf3Em
そ、そこまで言うか
714名無しより愛をこめて:04/11/01 23:52:11 ID:s3vmrdsN
三原はものすごいヘタレのように言われるが
少なくとも精神面ではそこまでのヘタレではないだろ。一般人ならあんなもんだ。
むしろ真司とかが簡単に戦いに馴染みすぎなんだよ。
715名無しより愛をこめて:04/11/02 00:03:26 ID:vFnX0qwj
>>713
いやスマン、別に三原は嫌いじゃないが
むしろ、俺が555世界の住人だったら、多分三原と全く同じ事をしそうだ
716名無しより愛をこめて:04/11/02 00:10:34 ID:BbQp/mwr
どうしても三原の過去が必要と思う人は
「家に帰りたい・・・」
あたりのセリフから流星塾に引き取られる切っ掛けを
各自想像して補完するがよろしい。
717名無しより愛をこめて:04/11/02 02:44:03 ID:hQYT9eFW
一般人である三原が戦いに必死で立ち向かう・・・凄く燃えるんだけど、
本編ではちょっとそこまで描写する余裕がなかった感じが残念。
・・・いや、一応されてたんだけどさ。

メインキャラとそのドラマが濃すぎるからなぁ・・・でも、
結構声援送る気持ちになれた。あれだけ怯えてたのに立ち向かっていく姿にね。

だからこそ、三人変身の燃え度合いを補完しても居たんじゃないか、と。
718名無しより愛をこめて:04/11/02 03:59:23 ID:2y0vQLFD
ごきげんようや愛ソレのたっくんは話題に上るのに、
19bordersの結花がスルーされてるのはナズェだ
719名無しより愛をこめて:04/11/02 05:23:10 ID:1ySdnR/S
とりあえず今更ですが去年の映画補完スレの保管庫を作ってみた。
ttp://www.geocities.jp/a2o0jp/555.htm
720名無しより愛をこめて:04/11/02 08:55:37 ID:COOZNH79
>>718
キル・鬼ごっこのせ・・・グフォンゲホゴフォ
721名無しより愛をこめて:04/11/02 09:11:02 ID:x37olMq7
新潟地震で「九死に一生を得た」皆川優太君はオルフェノクの王確定。
722名無しより愛をこめて:04/11/02 12:14:11 ID:XohyT12V
>>717
余裕がないっていうか、最初から丁寧に描写するつもりはなかったんじゃ?
戦う決意をしたあと二週間放置されてやっと出番が来たのに負けるなんて展開を見た時は
中の人に対するイジメかと思ったぞ。
723名無しより愛をこめて:04/11/02 13:00:40 ID:COOZNH79
でも三原は弱かったからこそ印象に残った、てのが事実なんだよね。
普通に強かったりしたら、かえって埋もれてた気がする。
724名無しより愛をこめて:04/11/02 13:29:43 ID:jHQp2hr/
当時あまり熱心に見てなかったので
最近DVDレンタルして中盤あたりまで一気に見たんだけど
どうしてもひっかかる点が…

4話、雨降る夜の中で養父に絶縁された結花が
翌日フツーに制服着て登校してたのは何故?
家に帰れなくなったから着替えるなんて無理だし
そもそも本人の心境からすれば学校どころじゃないはずなのに

あと21話、前半の913と琢磨555の対峙シーンで一端途切れてから
後半、ピンチの巧の前に現れた913が555ドライバーどころか
新装備の555アクセルまで持ってた事も説明つかんのですが
725名無しより愛をこめて:04/11/02 13:48:45 ID:NWOWzR2N
>>722
三原が戦う決心をするまでの過程は、けっこう丁寧に描かれてたと思うよ?
ただ、それと平行してたっくんのウルフェノク鬱が同時進行してたから、
その陰に隠れがちだけど。
726名無しより愛をこめて:04/11/02 14:30:56 ID:spRWOCes
三原ってけっこうイケメンだし性格的に主役はれるんじゃないか?
デルタ単体の番組で。
ごく普通の青年がベルトを手にするはめになって最初は怯えてたけど
帰る場所を見つけるために戦うことを決心する。なんて
727名無しより愛をこめて:04/11/02 14:42:20 ID:wI9OUlU5
>>724
本当にそんな事やったら養父も社会的にまずいだろうから
施設送りになるまでは養父の家に帰れると思う。
家帰ってからもひどく罵倒されたりしただろうけどね。

21話に関しては第3のベルトの流れで流星塾のみんなとも会ってただろうから
その中のメンバーに送られてたと予想。
555用だったからクリーニング店に戻る予定の草加が預かっていたとか。
728名無しより愛をこめて:04/11/02 14:48:44 ID:PzLV8vhg
>>724
>>727
あれは琢磨から戦ってうばったもの
保管ファイル(だっけか)に出てますよ
729名無しより愛をこめて:04/11/02 15:01:25 ID:oi39crn1
ムック本、保管ファイルの各話の解説に
草加が琢磨から奪ったものと書いてあったね。
夏に出たテレビマガジン特別編集によると
描かれなかった草加913と琢磨555の戦い
で何かしら取引があったのかもと書かれている。
730名無しより愛をこめて:04/11/02 15:17:40 ID:0UmsaZcS
この質問も何回目だ
731名無しより愛をこめて:04/11/02 15:52:25 ID:4tXb6Qyd
43 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい :04/11/01 20:21:56 ID:???
おい知ってるか?
テッカマンブレードを見るとな・・・
時々すっごく切なくなるが 時々すっごく熱くなる・・・・らしいぜ


44 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい :04/11/01 20:37:04 ID:???
テッカマンブレードってのは呪いと同じなんだ。
呪いを解く為にはブレードを全話鑑賞しなければならない。
途中で見るのを止めてしまった人間はずっと呪われたまま


45 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい :04/11/01 20:40:16 ID:???
テッカマンブレードを好きにならない人間は邪魔なんだよ!
サイドバッシャーで蹴り倒すぞ!!


46 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい :04/11/01 20:59:46 ID:???
あえて言おう
「ミユキに萌えない人間は邪魔なんだよ」
732名無しより愛をこめて:04/11/02 15:56:43 ID:NWOWzR2N
>>724
結花に関しては、別に変じゃないだろ。
絶縁されたから、あのあと家に戻って荷物をまとめて出ていった。
次の日に学校に行くのも、結花の真面目な性格を考えたら別に
おかしい行動でもないよ。
733名無しより愛をこめて:04/11/02 16:04:39 ID:L4AC8d2z
まぁ視野狭窄に陥った人間って、ついつい日常的な行動をとってしまうものだからね。
結花ってそんなに合理的な行動が出来るタイプでもないしな。
734名無しより愛をこめて:04/11/02 16:07:22 ID:L4AC8d2z
>>724
俺は別に雑誌や本を見なくても>>728の通りに解釈したんだが。
単純に草加が琢磨をやっつけて555ドライバーを取り返したって考えるのは
当然の発想だと思うんだけどなぁ。

735名無しより愛をこめて:04/11/02 16:39:22 ID:AqutjYaY
山崎さんが東映HPで「琢磨が初めて敗れたのはアクセルとの闘い」と言ってたから
当時取引説が強かったと記憶しているのですが。
山崎さんにしてみれば、草加VS琢磨がカットになったからそう言ったのだろうけど。
(そしてその時語っていた「涙の表参道」もカット…気の毒だw
736名無しより愛をこめて:04/11/02 16:49:00 ID:kZFlJTMj
何か555は、些細なことでも伏線・謎だと早とちりしてしまう人が多かった作品
だった気がしないか?
「巧の猫舌は何かの伏線」と唱えた人もいたみたいだし、単に草加の心情を
述べただけの「真理はなぁ、俺の母親になってくれるかもしれない人なんだ!」
という台詞を伏線・謎だと思った人までいるみたいだ。
まあ、草加の手拭き癖は、過去に体験したことの伏線だったが。
737名無しより愛をこめて:04/11/02 16:56:00 ID:0ogLdkfC
この番組の最大のなぞは、真理が死んでどうして生き返ったかだ!
結局説明なしだったし、オルフェノクの記号をうめこまれた訳でもなかった(555に変身できなかった。)。
誰か真相知ってる?????
738名無しより愛をこめて:04/11/02 16:57:40 ID:CYpVgBte
>>737
最大の謎、ってちゃんと番組見てた?
オルフェノクの記号を埋め込まれたからといって誰もがオルフェノクに目覚めたり変身できるわけではない。
唯一の特例が草加だろ。
739名無しより愛をこめて:04/11/02 17:01:51 ID:wI9OUlU5
>>736
俺もかなり自分で脳内補完して間違った解釈してたクチなんだけど
ムック本や、データ保管庫、公式webなんかも見てなかったし

ドラマだけ見てすべての話に納得しようと思うとかなり脳内補完が多くなったりするんだよ。
740名無しより愛をこめて:04/11/02 17:04:01 ID:L4AC8d2z
>>738
あと、澤田もな。

真理に関しては、ストーリーを流星塾絡みに持って行くために必要なキャラ
なんだと思う。
最初から真理視点で話が進んでいた小説版では流星塾は必要なかったけど。
741名無しより愛をこめて:04/11/02 18:21:08 ID:qRZ8E4pd
>>736
いや、あの草加の「真理は母親になってくれるかもしれない〜」は
謎か伏線だと思うのが普通じゃないか?
特に深い意味のない台詞なら、もっとさらっと聞き流せる言葉を
選ぶと思うけど。
742名無しより愛をこめて:04/11/02 18:42:45 ID:PzLV8vhg
>>741
それが井上のへそまがりなところで
743名無しより愛をこめて:04/11/02 18:55:57 ID:NWOWzR2N
>>741
自分は「真理は母親」発言は伏線だと思わなかったんだよね。
普通に、どれだけ、そしてどのように真理のことが好きなのかを表現した言葉だと思ってた。
草加は真理に母性を求めてるんだなあと、それだけだった。
だから、なぜこの言葉が伏線だなんだとこだわってる人の気持ちが分からなかった。
744名無しより愛をこめて:04/11/02 19:30:35 ID:1GeFyIDv
>>742
異形の花々では草加の過去に関わる台詞として出てたから脚本段階ではあった可能性もあるいぞ。
メル友の件もあるし何でも脚本家のせいと考えるのは危険かと
745名無しより愛をこめて:04/11/02 19:54:31 ID:NfQu7bNp
「撮ったけどカットされちゃったシーン」がかなりあったんだろうな。
それ追加すれば、かなり疑問点は解消されるんじゃないか?
だからロードオブザリング並みのスペシャル版を期待しちゃうんだけど。
746名無しより愛をこめて:04/11/02 20:21:54 ID:COOZNH79
1年間続く作品だから、当初は伏線のつもりでいれた描写が
使う機会のないまま消えていくっていうのはよくある話だよ。
井上がどうかは知らないけど、あとで使えそうなものを
とりあえず入れておくって脚本家もいるし。
あと、現場にどれが伏線になるのかうまく伝わってなくて、
現場が伏線だと感じたものをそれっぽく演出したものの
脚本家にはそういう意図はなかった、というのもあるようだ。
747名無しより愛をこめて:04/11/02 20:44:52 ID:L4AC8d2z
ちなみに敏樹タンはガンダムを知らないらしい。
ガノタである人が必要以上に意識してしまった場合もあるだろうな。
748名無しより愛をこめて:04/11/02 21:40:07 ID:2GMsdXvp
>>737
>>738の言うようにオルフェノクの記号を植えつけられて
同窓会でシボンヌした塾生は生き返った。
しかし、もともとオルフェノクを(人工的に)誕生させる事が目的で
死者を蘇生させる事自体が目的ではない。
唯一、澤田のみがオルフェノクとして覚醒し
草加がベルトを使用できる程度の適合性を見せたのみ。
ただし、二人ともオルフェノクやベルトの力を使うことで
記号の力が薄れていき、破滅を迎えると。
結局、実験は大失敗。
ただし、普通の人間を蘇生させる実験としては
大成功だった・・・のか?
749名無しより愛をこめて:04/11/02 22:20:09 ID:NWOWzR2N
来週のさんま御殿にたっくん出演。
750名無しより愛をこめて:04/11/02 22:55:19 ID:LHclOVlM
あほな質問ですまんが
デルタフォンには、普通の携帯電話としての機能って付いているの?
751名無しより愛をこめて:04/11/02 23:19:25 ID:X7izS9Av
>>750
一応ある。
自分でデルタフォンに電話番号を音声入力すれば使えたはず。
さすがに三原は自分のを使ってたがw
752名無しより愛をこめて:04/11/02 23:54:17 ID:1C4A7DIW
>>751
音声入力の言語はやっぱり英語なのだろうか?
まあ、日本語でもそれを使うのは恥ずかしいとは思うけど(w
753名無しより愛をこめて:04/11/03 00:29:23 ID:niSh73m9
>>741 >>744
どうでもいいけど、ストーリー上意味があるセリフが、
今後の展開の伏線『だけ』というハナシはないだろ。

「真理は俺の母親」発言は>>736>>743の言うとおり、
素直に草加の心情発言と観れば、十分意味のあるセリフだし。
シチュエーション的に言えば、初めて草加の生の心が出たシーンだしね。

>>736
>>まあ、草加の手拭き癖は、過去に体験したことの伏線だったが。

あの「手が血で真っ赤」という解り易すぎるシーン
+同窓会の真実シーンを観てもまだ、
「草加の手拭きは灰化の伏線じゃなかったの?」
と言い張る、妄想が逞しすぎる香具師はいたけどねw
754名無しより愛をこめて:04/11/03 00:42:51 ID:TnpBsWTE
手拭きに関しては
異形の花々の設定がよかったね。
母親に関連付けたのは村上氏の発言を受けての後付けだろうけど・・・。
劇中でもそれを生かせば
「真理は俺の母親」発言もわかりやすかったというか、ソレの伏線として成立したと思うけど。
755名無しより愛をこめて:04/11/03 01:00:54 ID:dmJkLpTi
よく説明がつかない、とか言う人がいるが
説明ならいくらでもつけられる。
ただ、正解が提示されてないというだけの話。
こじつけもできなくもないし。

真理母発言は、
まあ、ありゃ逆襲のシャアのパロディかもしれないけどね
756名無しより愛をこめて:04/11/03 01:01:40 ID:ggx+nUIr
まあそういうの555では多いけどね。
757名無しより愛をこめて:04/11/03 01:09:36 ID:TnpBsWTE
>>755
真理死亡後に吐いてたらパロディとして笑えたな、その台詞。
758名無しより愛をこめて:04/11/03 01:59:49 ID:stjcFlWZ
>デルタフォンに電話番号を音声入力

その電話番号に「3821」が含まれていると
その気もないのにスライガーが来ちゃうとか?
759名無しより愛をこめて:04/11/03 02:06:30 ID:YAXFG8Rs
>>758
街中の通行人を無差別に弾き飛ばしながら、スライガー到着→あえなくタイーホ
760名無しより愛をこめて:04/11/03 02:23:05 ID:CYPg2mph
今更ながら、連日たっくんが見れたなんて凄いことだな。
先週なんて一日二回も。このままいってほしい。
761名無しより愛をこめて:04/11/03 02:54:20 ID:0lPKfTGt
DVD改めて見直すとバッドオルフェノクが悲惨だなぁ。
アクセルの連続クリスマ食らわせるほどの器でもあるまいに・・・
762名無しより愛をこめて:04/11/03 03:09:17 ID:1R5s+Lxo
>>761
何言ってんのさ。バッドめちゃくちゃ強かったじゃねえか。
763名無しより愛をこめて:04/11/03 04:52:47 ID:PPYOzHaX
>>755
>まあ、ありゃ逆襲のシャアのパロディかもしれないけどね

だから敏樹タンはガンダム観てないんだって。
764名無しより愛をこめて:04/11/03 07:30:38 ID:ILAz4RpL
あの台詞に関しては、逆シャアとたまたまかぶってしまった台詞で
その辺を知ってる人間が変に勘繰ってしまったって感じだな。
まぁ逆シャアからしてロリコンの恨みつらみの発露ってだけで(ry
765名無しより愛をこめて:04/11/03 07:38:47 ID:zJ5KF44J
>>758
変身時以外にはスライガーコマンドはキャンセルされるとか
安全策はとられていると推定。
766名無しより愛をこめて:04/11/03 07:46:12 ID:vDsRf/Z6
そもそも「3821」って何だろう
767名無しより愛をこめて:04/11/03 09:27:20 ID:QzVblnPF
3がデルタの、821がバイクを呼ぶとか言う意味だったよな。
821にも内訳があった気がするけど忘れた。
768名無しより愛をこめて:04/11/03 09:43:14 ID:2p+UypN9
>>767
たっくんがファイズフォンで呼んだ時も同じコードじゃなかったっけ?
769名無しより愛をこめて:04/11/03 09:43:54 ID:YmfS8WUw
んじゃファイズのは本当は「5821」っつー事?
それともファイズは、デルタの勝手に乗ってたって事?
770名無しより愛をこめて:04/11/03 09:45:37 ID:aTyOa8By
5821はバジンを呼ぶコードだったような。
デルタのに勝手に乗ってたんでしょ。もともと北崎のコードを真似して呼んだんだし。
771名無しより愛をこめて:04/11/03 10:33:16 ID:dmJkLpTi
逆襲のシャア観てなくても、
彼の人生の中で、観た人がその台詞を吐いた可能性は
あるわけで、難しいね

それとも逆シャア自体にも元ネタがあるのかもとか
考えたらきりがないがな
772名無しより愛をこめて:04/11/03 10:37:00 ID:SiI1aajR
>>758
その前後に「カムクローザー(であってる?)」をいれなければ大丈夫
773名無しより愛をこめて:04/11/03 11:07:14 ID:Iw4TeP1H
場人に呼ぶコードなんてあったのか…。
気が向いたときだけ来る自動お気楽AI変身バイクかと思ってた。

それんしてもバッシャはひどいな。雅人にあんなによく世話して貰ったのに、
主人のピンチを救いに来ないとは。王に立ち向かった場人を見習え。
というか、最終回時点で誰が所持してるんだろう、バッシャ。
774名無しより愛をこめて:04/11/03 11:47:28 ID:O8RLxP4T
>>772
微妙だけど「カムクローサー」だと思う
775名無しより愛をこめて:04/11/03 12:19:33 ID:QLwtAiF/
玩具のDXファイズブラスターの取説に、コードが全部載ってるよ。
776名無しより愛をこめて:04/11/03 17:01:18 ID:HJovpkCo
>>773
バッシャは渋谷駅前でもう帰ってこない主人をずっと待ち続け、
後にその光景に感動した人々によって銅像が建てられる…

そんなネタをどっかで見た気がする
777名無しより愛をこめて:04/11/03 18:03:58 ID:FwvVY0CQ
>>770
あれはデルタのスライガーではないんじゃない?
あれがデルタ用だとしたら、北崎が乗ってたのと合わせてデルタ用が2台
ある事になっちゃうぞ。
778名無しより愛をこめて:04/11/03 18:11:05 ID:qqDT0cbo
全員共用なんじゃないのか
カイザも呼べるようだし。
しかし純粋にデルタ用の武器ってムーバーしかないんだな・・・
779名無しより愛をこめて:04/11/03 19:52:08 ID:jHcV6BNf
デルタストライクがあるじゃないか!
780名無しより愛をこめて:04/11/03 20:06:42 ID:ILAz4RpL
>>773
ちゅーかバッシャって(少なくともバジンみたいな)AIは積んでないんじゃ?
人が運転(操縦?)しないと駄目っぽそうなんだが。
781名無しより愛をこめて:04/11/03 20:24:29 ID:oorHeYgE
>>780
カイザのピンチの時に自走してきたじゃないか。
782名無しより愛をこめて:04/11/03 20:36:49 ID:RWMpfk7B
バッシャ「ピンチだったのか?」
783名無しより愛をこめて:04/11/03 20:39:39 ID:XbujlO5c
バッシャ「クサカならあのくらい余裕だと思ってた。ちゅーか
砂浜で変形すると砂が間接に入っちゃうから嫌なの・・・・ごめん」
784名無しより愛をこめて:04/11/03 21:07:01 ID:fua1mH8y
>>783
北崎相手にこんな言い訳したら跡形もなく破壊されそうだなw
785名無しより愛をこめて:04/11/03 22:06:34 ID:XbujlO5c
>>784
でもバッシャータンって結構装甲硬そうだよ。
そういえば最近バッシャータンのおもちゃ買ったんだが
滅 茶 苦 茶 い い な コ レ ! !
惚れますタ。ついでにRHFの方ねw
786名無しより愛をこめて:04/11/03 22:09:04 ID:fua1mH8y
>>785
それじゃこうか。
適当に攻撃しといて飽きたら放置する北崎。
それを聞いて慌てて拾いに行く禿。
787名無しより愛をこめて:04/11/03 22:13:55 ID:46eU2/fG
バッシャのS-RHFはでかくていいね。
雅人が散華した回に大急ぎで買いに行き、最近ではブレイドが盛り上がってから
急いでブレイラウザーを買いに行く、TVに影響されやすい俺。
788名無しより愛をこめて:04/11/03 22:15:16 ID:XbujlO5c
>>786
しかし禿はサイドカーの扱いに慣れてなくて帰り道で事故る。
そしてバッシャータンは放置され終了ってのでどう?
井上脚本らしくていいだろ?
789名無しより愛をこめて:04/11/03 22:16:26 ID:S4rI8z5c
新井に蹴られてプルプル震えながら止まるバッシャ萌え
790名無しより愛をこめて:04/11/03 22:19:26 ID:XbujlO5c
>>787
俺は本放送時にバジンのおもちゃくらい安くなってから買おうと思って
そのままにしてたら途端に売りきれて困ったよ。
最近、ネットで購入できてホントに良かった。
555の玩具で一番のお気に入りさ。
俺、近い将来サイドカーに乗って旅をしたいな。
今はカブ乗りだがw
791名無しより愛をこめて:04/11/03 22:24:02 ID:DjwQ02mH
番組内では多分そうだなというレベルでしか判断できなかったけど、
オリジナル、再生に関わらずオルフェになりやすい資質として薄幸
や不遇の内に死すというのがあるのだろうか?、花形が施設の義父として
親代わりをしていたのも、後期では善意という設定だったが、ベルトとリンクした
覚醒しやすい実験体確保の可能性も展開次第では残していたんだと思う。 結花 木場 海堂
はモロそうだが、照夫とか、千恵兄とか、絶望を覗いた人間が多いのは説明立ては後付でもあったのかな?
視聴サイドで感じたオルフェ適応の共通項を聞いて見たい。
792名無しより愛をこめて:04/11/03 22:24:50 ID:46eU2/fG
うむ、バイクで旅はいいぞ。おじさんはTDM850だ。
なかなかヒーローマシンチックでいいぞ。ついでにスマートブレインモータースの
自作ステッカー貼りつけ済みだわさ。
793名無しより愛をこめて:04/11/03 22:26:41 ID:46eU2/fG
>>791 そこには言われるまで気付かなかったけど、巧はどうだろうね?
794名無しより愛をこめて:04/11/03 22:32:13 ID:XbujlO5c
>>792
ステッカー下さいw
795名無しより愛をこめて:04/11/03 22:35:26 ID:aTyOa8By
木場は不遇か?彼女ともうまくいってたし特に不自由はなさそうだったが。
796名無しより愛をこめて:04/11/03 22:37:49 ID:46eU2/fG
797名無しより愛をこめて:04/11/03 22:38:43 ID:XbujlO5c
>>796
ありがとう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
早速俺のカブタンに貼ってくるよん
798名無しより愛をこめて:04/11/03 22:40:40 ID:O8RLxP4T
>>790
そんで旅の途中でバッグを無くして
同じバッグを持った女の子と出会うわけだな
799名無しより愛をこめて:04/11/03 22:43:58 ID:XbujlO5c
>>798
ああ。かもな。
でも俺、もう嫁がいるから別にいいです。
800名無しより愛をこめて:04/11/03 22:44:40 ID:XbujlO5c
ついでに800貰ってくよ
801名無しより愛をこめて:04/11/03 22:47:24 ID:qqDT0cbo
仮面ライダー>>790の放送マダー?
802名無しより愛をこめて:04/11/03 22:49:22 ID:XbujlO5c
>>801
自分で言うのもなんだがブレイドよりは面白くなると保証しようw
803名無しより愛をこめて:04/11/03 22:50:04 ID:eLgEMxMz
>>791
正直言うと、貴方の脳内補完の域を類を脱するのは難しいとしか言えない。

今後どう考察するかは貴方の自由だけど、
矛盾が生じたとき、井上(白倉)が適当だったからと、
カキコする前に、一度自分の胸に手を当ててよく考え直してほしい。

(いや多かったんだよ、放映時&直後にはその類の香具師が……
 『不遇での死がオルフェ化の条件』説を、
  公式設定の如くのたまってた香具師も含めてね)
804名無しより愛をこめて:04/11/03 22:53:15 ID:aTyOa8By
>>802
嫁さんが同窓会に出かけられる際には
くれぐれもどこぞの企業の社長に誘拐されないよう気をつけろよ。
805名無しより愛をこめて:04/11/03 22:55:40 ID:fua1mH8y
>>803
まぁ言いたいことは分かったけど、ちと言い方がキツ過ぎやしないか。
実際、最初期の展開観ていたらそう見えるのも無理はないと思うし。
どのみち終わった作品の脳内補完なことはもう分かり切ってるだろ?
今さら「井上が適当だった」てな発言はいくらなんでもないと思うんだが。

・・・放映時そういうのにウンザリしたんで、つい過剰反応したんだろうけど・・・
806名無しより愛をこめて:04/11/03 22:55:41 ID:XbujlO5c
>>804
心配ご無用!
小学校1年の頃からずっと彼女とは一緒だったから。
何があっても俺が守ってやるさ。
807名無しより愛をこめて:04/11/03 22:56:34 ID:2fZ0fnzk
オルフェノクへの覚醒って、
「一度死んだからオルフェ因子が生まれた」のではなく
「オルフェ因子を持った人間が一度死んだから覚醒した」でいいんだよな?

変な例えだが、割と高確率な宝くじみたいなもん?
808名無しより愛をこめて:04/11/03 22:59:54 ID:46eU2/fG
エビ姐さんにシャンパン贈られた、どこぞの企業のえらいさんみたいに
覚醒してるけど殺したくない、普通の生活を続けたい人を出したのは良かった。

あと小説版で海堂が一人も殺してないのは良かった。
しかもその理由が音楽に由来してるあたりもナイス。
809名無しより愛をこめて:04/11/03 23:53:45 ID:+wCSz3Pc
俺の中で一番株が上がったのが海道、
810名無しより愛をこめて:04/11/04 00:10:21 ID:U1PHG7/T
>>809
どうした? 次郎さんの腹の話でもあるまいに。
811名無しより愛をこめて:04/11/04 00:15:30 ID:m2hjX9kD
さりげなく>>806に萌えている香具師は俺だけでいい……。
812名無しより愛をこめて:04/11/04 00:16:14 ID:HG9G5IFe
ま、俺は555のキャラの中で海堂が一番好きだぜ。
人を超える力を持ち
第9話で暴走しかけたけどやはり人間として生きていくことを選んだ
海堂はカッコイイ。
ラストの琢磨君も中々イイゾ
813名無しより愛をこめて:04/11/04 00:21:07 ID:7K99P2vo
>>810
漢字間違えてたね。
(小説版で)、俺の中で一番株が上がったのが海堂、
814名無しより愛をこめて:04/11/04 00:34:48 ID:U1PHG7/T
>>813
だから、レスの文章を「、」で終わるなってばw
途中送信でもしたのかと気になるじゃないかw
815名無しより愛をこめて:04/11/04 00:36:12 ID:HG9G5IFe
>>813
ちゃんとレス出来ない香具師には怖い怖いファイズさんが
お仕置きに来ますよw
816名無しより愛をこめて:04/11/04 00:50:49 ID:rZ3H7BTq
ちょっと最終回の動画編集してみました

http://t1000.minidns.net/cgi-bin/viewer.cgi?f=movie&n=20041104004449.wmv

全然やったこと無いのですが
良かったらご感想を是非
817名無しより愛をこめて:04/11/04 00:59:46 ID:0WCo7gB6
>だから、レスの文章を「、」で終わるなってばw

あやまれ! 藤岡弘、 にあやまれ!
818名無しより愛をこめて:04/11/04 01:11:33 ID:U1PHG7/T
私は謝らない。藤岡弘、は文章ではないからだ。

藤岡弘、をレスの文章扱いした>>817こそ謝るべきだ。
以上のレスの文章に責任を持つ気は一切ない。もう寝るからだ。
819名無しより愛をこめて:04/11/04 01:22:24 ID:0WCo7gB6
スメンナサイ
820名無しより愛をこめて:04/11/04 01:53:47 ID:wE+lL2Gv
メンスナサイ
821名無しより愛をこめて:04/11/04 07:03:45 ID:NkpYeXSG
海堂好きなんだけどラスト付近、結花の死に対して
少しくらい悲しんだり助けることの出来なかった巧や
木場に憤りぶつけたりして欲しかったなあ

てか、ホントはあったんだけど尺の都合でカットとか
されちゃったりしたのかな? 啓太郎と結花のメールみたいに。
822名無しより愛をこめて:04/11/04 08:18:20 ID:G+4cSx+h
>>821
蛇さんは
鶴さんが
死んだのを知らないで終わっていたんじゃなかったかな
823名無しより愛をこめて:04/11/04 14:04:09 ID:PB3u0UnF
鶴の死ぬ回は、クサクテ観てて鳥肌がたってしまった。
負傷した鶴に巧みが「逃げろっ!!」って、鶴を一人っきりにしたところなんか特に、
鶴死亡への段取りくさくて、なんだかなぁ・・と。
そして鶴を待つ啓太郎のもとへ行くことができなくなる、というのも使い古されたパターンだし、
も、おしつけがましいほど視聴者を泣かせようという意図に溢れたシーンの数々・・
勘弁してくれぇぇ!!俺を凍死させるつもりかぁぁっっ!!!
あまりの寒さに震えたものさ。
なのにキャスト等のインタビューでは、感動的な名シーンだったみたいなこと言ってたし。
正気か!?と叫んだものさ。
たぶん時間がたって見直したらそんな人たちも思い直すだろうけど、
とにかく、恋愛要素がここまで中途半端でお寒いものになるのなら、
555に色恋話はいらなかった、と言っても過言?。、

824名無しより愛をこめて:04/11/04 14:30:59 ID:TH9Kw8Y6
また文章の終わりが「、」か!
しかも「。」の後w
825名無しより愛をこめて:04/11/04 15:49:29 ID:jMayd1p3
しかし、結花と啓太郎は小説でもテレビでもいい役回りだね。
中盤は本筋から少し外れてた2人だけど、実はかなり大事な役目だったな。
826名無しより愛をこめて:04/11/04 15:54:49 ID:KS0XE3M/
お前の書き込みが寒いわ
827名無しより愛をこめて:04/11/04 16:44:35 ID:g3/31nfE
ガイシュツだと悪いんだが、過去ログを読む根性の無い俺に質問させてくれ。
第27話の澤田が聞いてる曲って、TV版とDVD版で違う曲だよな?
828名無しより愛をこめて:04/11/04 17:30:03 ID:J5V3DVpF
違うよ、契約上の問題で差し替えられたらしい。
829名無しより愛をこめて:04/11/04 17:41:59 ID:rZ3H7BTq
816です。
別の場所に上げました。

http://up00.homelinux.com/up/trash-box/contents.jsp?file=20041104173230008.wmv

もうちょっと画質だの落として軽くした方がよろしいでしょうか?
830名無しより愛をこめて:04/11/04 18:03:46 ID:dtpH/fgW
>>823
とりあえず自分の考え=みんなの考えみたいな言い方はやめとけ。
痛い奴の典型だぞ。
831名無しより愛をこめて:04/11/04 19:26:41 ID:OVyC0QbA
また少女か。ここをひとつ妄想を晒してみる。

プリシラをなんとか倒さなくてはとあせった組織はとてつもないことを
考えつく。それは安定の定評がある妖魔の肉でクレイモアを作ることを破棄し、
かつてのテレサに埋め込んだある部位の肉を使うことにしたが・・・(ry
832名無しより愛をこめて:04/11/04 19:31:37 ID:qwWj6J3I
誤爆したって解釈で、イイノカナ?
833名無しより愛をこめて:04/11/04 19:37:52 ID:OVyC0QbA
はい・・・。そうです。なにも言わず立ち去ろうと思いマスタ。スマソカッタ。
834名無しより愛をこめて:04/11/04 19:44:56 ID:3uRe/9rI
>>831
月ジャンプのクレイモアか。微妙に流星塾・・・かもな。
835名無しより愛をこめて:04/11/04 20:02:34 ID:3uRe/9rI
>>823 
Kが鶴を受け入れるというのは
「人間がオルフェノクを受け入れる『可能性』」という555において重要な要素の一つの体現だ。
(TVでは巧が草加に対して、また小説では木場の独白でハッキリ言及されていた。)
そしてそれにも関わらずに鶴がKと結ばれずに(鶴がKに会えずにと)死んでしまう
というのはそのまま(間接的に南達が関わっていた事からも)人間とオルフェノクが
種族として共存する事の困難さ、さらにはその事による以後の木場の変心にも繋がっている。
>おしつけがましいほど視聴者を泣かせようという意図に溢れた
で、それが「おしつけがましいほど視聴者を泣かせようという意図」であると断定するに足る
明確かつ普遍性を持った根拠は?

また、君が言う所の「視聴者を泣かせようという意図に溢れたシーン」と言うのは
同時に、上記のように登場人物達(人間とオルフェノク)を取り巻く外的環境としての
世界(個人レベルを越えると「人間とオルフェノクの間には深い溝がある」)を端的に
示している。
この「人間とオルフェノクの間には深い溝がある」世界(環境)の中で鶴を受け入れたK
や(人間の心を持った者を守る事で)人間として生きていこうとする巧(オルフェノク)
の存在と彼らが何を思い、どう行動していくのか、と言う事が555の肝だと解釈した場合
恋愛描写のみではなく世界観や登場人物達を取り巻く環境などを象徴的に表現した、
君が「恋愛描写」と評した描写やシーンは555という物語において重要な役割をになっている。
(恋愛ものに対する)先入観が過剰に働いて重要な事を見落としてはいなかったか?

>勘弁してくれぇぇ!!俺を凍死させるつもりかぁぁっとっ!!!
>あまりの寒さに震えたものさ。
正直言ってこの文章に俺は凍死させられそうだよ
>たぶん時間がたって見直したらそんな人たちも思い直すだろうけど、
いや、俺は全く思い直さなかった。それとも根拠として何か統計でも
とってあるのか?
836名無しより愛をこめて:04/11/04 20:05:33 ID:kUZ+2YTn
>816
なんだ、オイ。ものの見事にスルーされてるな。
もしかして例のアレじゃないのかあ?
837名無しより愛をこめて:04/11/04 20:13:41 ID:QsUoRASF
>>836
例のアレではないよ。普通のMAD。
誰も何も書かないんでなんとなくコメントしてなかったんだが、
巧と木場だけにスポットを当ててるのがいいと思う。
本音を言うと海堂とか三原も少しくらい触れて欲しかったが。
838名無しより愛をこめて:04/11/04 20:14:00 ID:+TDCvM+f
半田さんが刺されてお亡くなりになったと聞いたんですが本当なんですか?
839名無しより愛をこめて:04/11/04 20:14:42 ID:L9A71u70
>>836
スレ違いのものだったらスルーされないんじゃ? 罵倒はされるだろうが。
コメントしようにも、自分は落とせないでおります。
840名無しより愛をこめて:04/11/04 20:25:08 ID:G+4cSx+h
>>816
いいと思うぞ
最後が少し物足りないような気もしたけど
841名無しより愛をこめて:04/11/04 20:29:31 ID:fjFKPNMJ
最終回なだけに
842名無しより愛をこめて:04/11/04 20:30:21 ID:kUZ+2YTn
勘繰りスマソ。でも参照制限だかで落とせん。
49にでも上げてくれれば、いや、疑った罰だ。あきらめます。
>838
白昼堂々不特定多数の人の前(オバ厨だらけ?)で確かに刺されますた。
843名無しより愛をこめて:04/11/04 20:31:10 ID:G+4cSx+h
>>841
なるほど
おもいきり
納得してしまった
844名無しより愛をこめて:04/11/04 20:32:29 ID:qwWj6J3I
トップから行かないと無理
ノートン先生も駄目ぽ
845名無しより愛をこめて:04/11/04 20:40:19 ID:+/UYEbN2
いまテレ朝でやってる刑事ドラマ雰囲気が555っぽいな
846名無しより愛をこめて:04/11/04 20:54:20 ID:HZ2XZixv
落とせないYO>動画

俺は三原と海堂が一番好きだ、
単なる一般人だった三原が最後王に単身「やめろー!」って突っ込むシーンとか
何気ないけど俺にとっては感動物だった、
海堂は皆が言ってるとおり、
847名無しより愛をこめて:04/11/04 20:57:50 ID:jIkBP6di
デカレンジャーってさ女が絡むと途端にタルくなるよな。
先週の話なんて結構評判いいけど俺は激萎えだった。
荒川は二度と脚本書かないでくれ。
OPでお前の名前見るだけで絶望すんだよ!

井上帰って来い
848名無しより愛をこめて:04/11/04 21:00:33 ID:3uRe/9rI
>>847
・・・誤爆か?そうでなければスレ違いだ。
デカアンチスレでやってくれ。
849名無しより愛をこめて:04/11/04 21:03:45 ID:j1G3sBvx
>.>780
遅レスですが
バッシャ初登場時は自動で来た様な・・・・
850名無しより愛をこめて:04/11/04 21:05:09 ID:QsUoRASF
>>846
>単なる一般人だった三原が最後王に単身「やめろー!」って突っ込むシーンとか
>何気ないけど俺にとっては感動物だった、
わかるなそれ。
46話でガクブルの原因になった社長に臆することなくかかっていったのも良かったよな。
851名無しより愛をこめて:04/11/04 21:11:20 ID:viuBCHHl
>>849
カイザが遠隔操作した?
とか言ってみよう。
852名無しより愛をこめて:04/11/04 21:15:08 ID:QuGtwHfW
>>846
自分は、名実ともに一般人であるKタローが海老に突っ込んでいく場面とか好きだよ。
「長田さん、逃げてぇ!!」って。
自分、本当にKタローが好きなんだよなあ。いいヤツだよ。
Kタローとたっくんのからみをみてると、なんか嬉しくなる。
853名無しより愛をこめて:04/11/04 21:20:40 ID:jIkBP6di
Kタローってホントにいい奴だよな。
虎太郎は好きになれん
854名無しより愛をこめて:04/11/04 21:29:26 ID:+rMugFt5
ラッキークローバーからお誘いのメールが来た。

☆四葉のクローバー☆
幸運を呼ぶ四葉のクローバー。一度は探した事があるのでは?
四葉にはそれぞれに「名声」「富」「満ち足りた愛」「素晴らしい健康」の4つの願いがかけられ
四枚揃って真実の愛を示し、幸運をもたらすと言われています。
こちらでは、「富」「満ち足りた愛」が手に入ります。
四葉のクローバーを探す方は、こちらに空メールして下さい。↓
[email protected]
お金で買えないものを探してみませんか?
あなたの探している四葉のクローバーが見つかるといいですね☆


ラキクロはスパムも送るんだな…
855名無しより愛をこめて:04/11/04 21:58:32 ID:H4suX8Ga
>>854
海老姉さんが残り3人を集めるために
アノ姿でパソコンに向かっている姿が脳内に…
856名無しより愛をこめて:04/11/04 22:11:44 ID:rZ3H7BTq
>>837
最終回結構好きなシーン多かったので
巧と木場で行くかみたいな感じで作りました。
何か性格的に削るのが苦手なんですよ。

>>840
最後自分でも何か微妙に物足りない気がしたんですが
そこはやっぱ何回も作ってって頑張ってみます。
受験生なんで放置気味になるかも知れませんが。

>>842
>>829の方でも駄目でしょうか?
見れないのでしたら49に上げてみても良いですが。
感想を多く聞きたいので。

>>841>>843
何か色々あると目移りしちゃうんでまずは一つをまとめてみようかと。

感想どうもです。
857名無しより愛をこめて:04/11/05 00:10:01 ID:fQcDLHFB
>>856
個人的なイメージとしては、
Double Standardの「ここが多分 旅の終わり」は、
巧が最後に目を閉じるところ。
そことうまくあえばいいなあと思うんだけど、
曲の構成上、それは無理なんだよね。
858名無しより愛をこめて:04/11/05 00:13:13 ID:NN9Mm4nW
つーか見れない
859名無しより愛をこめて:04/11/05 00:20:03 ID:hHPSGrgO
>>857
希望に答えられず済みませんorz

キーワード:tuosiato
http://49uper.com/up20/download.php?no=7605

49って此処ですよね?
860名無しより愛をこめて:04/11/05 00:43:49 ID:Pj3f3Vxs
>>859
曲もマッチしてていいねぇ
個人的にラストの「ダダダダ、ダダーン」で
スマッシュが入ってたらいいように思えた
861名無しより愛をこめて:04/11/05 01:02:24 ID:WmoDFe3s
>>859
ちゅーかあんま面白くねーよ。
はよ勉強しなさい。
高校生がこんなサイト来ちゃアカンって。
親はどんな教育してんだよ
862名無しより愛をこめて:04/11/05 01:17:35 ID:qlrCumPM
親は関係ねーだろ、親は! おー?
863名無しより愛をこめて:04/11/05 01:41:28 ID:kku1dDig
>>861
正直>>861を見る限り貴方の方がよっぽどつまらない人間だ。
全く親にどう言う教育をされてきたのか・・・
864名無しより愛をこめて:04/11/05 01:46:19 ID:xY/6vbV0
私がかわりに謝ろう。

スメンナサイ

これにてこの件は終わり。
865名無しより愛をこめて:04/11/05 02:06:31 ID:JAp42eig
よぉし、いきなり質問させてほしい。

カイザギアとデルタギア、普通の人間が装着したらどうなるの?
啓太郎がファイズギアを装着して吹っ飛ばされたシーンはあったけど、他のギアについてはオルフェノクや流星塾生以外が使った事なかったので気になったんだけど・・・?
俺の記憶違いだったらスマン。
866名無しより愛をこめて:04/11/05 02:17:21 ID:FDxZyAqE
>>859
ありがとうございました。返事遅れてすみません。
自分自身、MADには興味ありますが自作するスキルを持ち合わせていないので
意見するのはおこがましいですが、せっかくですので感想を。

まず、00:00:37からの木場のシーンは不要、もしくは見送るところのみで。
Bメロでの病院襲撃シーンは最高にピッタリでした。
00:01:35あたりからの巧と木場が対峙するシーンは是非セリフ付きでサビ明け〜ソロに合わせて欲しいですね。
後半もBメロと映像のマッチングが最高です。
何にせよ、個人的にはかなり楽しめました。
もしver.1.05あたりでも作られましたらその時は是非。

867名無しより愛をこめて:04/11/05 08:59:16 ID:xY/6vbV0
>>865
555:オルフェノク限定。人間はエラー。
913:オルフェノク限定。エラー機構なし。人間はアボン。
333:人間OK。ただし副作用(まちまちの性能、中の人の凶暴化)あり。
というところらしい。
ただ、デルタに関してはたまたまオルフェの記号に適合した流星塾生だけが装着してた・・・
という見方もできなくはないので、正解は「ひとりひとりの胸の中」。
868名無しより愛をこめて:04/11/05 09:23:00 ID:nF30ibhF
Double Standardを歌ってるのってたっくんじゃないよね?
869名無しより愛をこめて:04/11/05 11:33:14 ID:JQ7+J7hi
♪僕の前に道は無い 僕の後ろに道はできる〜 ってやつな。
870名無しより愛をこめて:04/11/05 13:29:34 ID:318UJIfE
>>865
確かにTVシリーズ中、オルフェでも流星塾生でもない普通の人間が、
カイザ、デルタギアを装着した例はなし。
ただし劇場版では「変身一発」を飲んだ啓太郎がカイザに変身、
(この場合、カイザギアの方が後で灰化)
さらにDC版では「変身一発」1本目ではエラーで変身不能、
2本目を飲んで初めて変身できたことになっている。

DC版の設定も併せて考えれば、
カイザギアもファイズギアと同じく、普通の人間が使用すればエラー、
ただし体内にオルフェの記号を埋め込まれていれば変身は可能、
ただしオルフェの記号に適応しきれなかった場合、後で灰化とも考察できる。
(カイザギアの方がファイズギアより適用条件orセキュリティーが甘い?)


実際ムック本等でも、

555:基本的にはオルフェノク限定、オルフェの記号に適応できれば変身可(草加)
    それ以外はエラー
913:基本的にはオルフェノク限定、オルフェの記号が体内に埋め込まれていれば変身可、
    ただし適応できなければ後で灰化
333:適応条件不明

となっていることが多い。
871名無しより愛をこめて:04/11/05 14:16:57 ID:48FfdBFK
333は多分、913の所の「灰化」が「力に飲み込まれる」に変わるだけだと思う。

一時期人間でも変身出来そうなニュアンスで書かれていたようだが、
3本のベルトはオルフェノクの力を使って動いているいると考えると、
普通の人間には変身出来なさそうだし。(ドーピング時は除外)

こうして考えるとオルフェノクの記号に完全対応出来なかった塾生は、
「灰化して死ぬ」とか「意志が力に飲み込まれてしまう」とか、
オルフェノク特有の弊害が一部現れるのだな。
872名無しより愛をこめて:04/11/05 14:18:00 ID:48FfdBFK
「動いているいる」って・・・・・・il||li_| ̄|○il||li
873名無しより愛をこめて:04/11/05 19:07:23 ID:9/heZ6o+
>>871
ああ、なるほど・・・オルフェノクを思わせる症状(?)の一例だね。
オルフェノクの体に流れるエネルギー(人間で言う血液とはちょっと違うと思う)は、フォトンストリームに近いものなのかな?

潜在的にフォトンブラッド(のような物)を体内に秘めているオルフェノクだからベルトの力も操れる・・・とか。
流星塾生(+変身一発)は記号を埋め込む事によりフォトンブラッド制御の力を人間に与える特殊なケース。

オルフェや塾生が死ぬ時に青い炎を上げて燃えるor灰化するのはやっぱりフォトンブラッドの影響?
生命の無くなった体は、体内のエネルギーを制御できなくなって燃えたり灰になったり・・・。

あ、それだとオルフェに殺された一般人の説明がつかないか・・・。
874名無しより愛をこめて:04/11/05 21:08:46 ID:XVkgErdA
終盤で出てきた警察のオルフェノク研究所でクラブオルフェノクがフォトンブラッド(赤)の溶液に漬けられて無かったっけ?
濃度を増やされて思いっきり苦しんでたから俺はフォトンブラッドってオルフェノクにとって最も有害なエネルギーだと思ってたんだが。
アンチオルフェノク的なエネルギーであるからクリスマとかで叩き込まれると細胞が燃えるように連鎖反応を起こして一瞬で灰化する。
三本のベルトは王に反抗したオルフェの処刑用ツールとして開発されたんではないかと。
花形の言う「王を守ることも出来るということは倒すことも出来る」という言葉は
ライダーギアの「オルフェノク処刑用ツール」としての特性が同種の力では絶対に適わない「王」に対して
末端オルフェノクが勝利する可能性を与える道具でもあるという意味性のものだと思ってる。
オルフェノクを確実に葬る機能はそれが末端であれ王であれ等しく作用する訳だし。

オルフェノクしか適合できないのは以前にも度々言われたけど「中の人は装着後肉体がオルフェノク化してる」って事だと思う。
スーツの能力(主に運動能力とツール使用時の衝撃)に通常の人体では耐えられないだろうし。
ギア起動の際にギアから装着者の肉体から「オルフェノクの記号」の有無をスキャン、確認後にフォトンフレームが構成され
スーツ再構成の一瞬で肉体も同時にオルフェノク化する、と。
この「肉体のオルフェノク化」が記号に対応できなかった塾生の肉体に変調を起こすのだと思う。
急激な肉体の変異による変身解除後の灰化(カイザ)や
肉体の変異によって活性された闘争本能(使徒再生の本能?)の肥大(デルタ)等々・・・。
最後期のファイズの場合そうした負の効果が他のベルトで確認できた(流星塾生が手に入れる以前に誰かが装着実験をした?)ので
セーフティ機構がより厳密な形になったと。
875名無しより愛をこめて:04/11/05 21:34:24 ID:r0rfmAKt
>>851
>>849の言うようにカイザのピンチに自動で(自律動作で)
やってきたという感じだが。
草カイザも心なしか驚いていたような。
876名無しより愛をこめて:04/11/05 21:34:32 ID:tTfaQSis
そう考えると、ファイズギアを送ってもらったプニたんは1/3の確率でラッキーだったと言えるかも。
あと、終盤で巧の体が灰化を始めたけど、あれはちょっと唐突じゃないかと最初思った。オルフェノクとしての急激な進化が滅びを助長させると言うが、しかし巧がウルフェノク化したのって結局ほんの数回だったわけで。
そこで考えられる可能性はファイズギアかな。自分も>>874の説に同意で、実はスーツの中の見えない所で毎回オルフェノクに変身していた。つまりファイズに変身すればするほど、自ら寿命を縮める結果になってしまった。
そしてさらに言えばブラスター化が灰化を加速させてしまった原因である気がしてならない。
いくら上級のオルフェでも、ノーリスクであの高出力には耐え切れるものではなかったのではないか。あるいはオーガギアもそうだったのかもしれない。最も装着者がそれを覚悟の上で使用していたかは不明。
だが劇場版の木場は、自らの死をどこかで望んでいたようにも見えた。生き続けようとする巧とは対照的に・・・
877874:04/11/05 21:36:40 ID:XVkgErdA
追記。

記号に適応できた塾生である草加は
肉体的にはオルフェノク化する資質は持っていたのかもしれない。
ただ後天的に付加された能力だったために「変化」するスイッチというかキッカケが自覚できなかったんだと思う。
ライダーギアがその変異のスイッチを代替してるとか。
(澤田は元々変化する素質があったのか、覚醒までの間に何らかのきっかけを得たとか)

長文&妄文スマソ。
878名無しより愛をこめて:04/11/05 21:56:57 ID:ltTNgHLc
誰か一行でまとめてくれ
879名無しより愛をこめて:04/11/05 21:58:37 ID:8UEYppAu
>>878
スマートブレインの科学力は世界一ィィィ!!
880名無しより愛をこめて:04/11/05 21:59:09 ID:43nyOx5C
>>878
すごいぜフォトンブラッド
881名無しより愛をこめて:04/11/05 22:20:48 ID:9/heZ6o+
>>874
そうか・・・アンチエネルギーだったって事か・・・。

オルフェノクと同質のエネルギーだからこそ、フォトンブラッドはオルフェを葬る力を持っている。
ってのが今までの自説だったけど、ちょっと理由付けが薄いなぁ。

草加がオルフェに変化できなかったのは自覚とかじゃなく、精神的なものなんじゃないかと妄想。
目の前で異形の怪物に真理(と塾生の皆さん)が殺された事がトラウマになったんじゃないだろうか・・・。
オルフェを恨み、カイザになった後も不必要に疎んじていたようだったし。
実はオルフェノクになる力は持っていたけど、心の深い部分で制御してしまった・・・。
俺も妄文スマソ、蛇足だけど草加って俺のイメージの中ではタヌキオルフェノクなんて似合いそうだなぁ。
882名無しより愛をこめて:04/11/05 22:21:34 ID:FQWmdD9o
>>876
最終回でたっくんは
スマートブレインで
変な実験されて寿命が縮んだんじゃなかったかな
883名無しより愛をこめて:04/11/05 22:25:24 ID:RA+2g9ue
ちゅーか別にオルフェに変化したから灰化が早まる訳では
ないと思う。結局一回死んでオルフェになった時点で体の中には
オルフェの細胞がある訳だからオルフェになった回数は関係ないんじゃ
ないかな?
884名無しより愛をこめて:04/11/05 22:29:38 ID:fQcDLHFB
人によって寿命が違うように、
オルフェノクも個々で寿命にばらつきがあるだけじゃないのかい?
人と比べて短命なのは共通で。
885名無しより愛をこめて:04/11/05 22:30:50 ID:pqlVfAu7
>>873
普通の人間が、オルフェノクによって殺された時に灰化するのは
使途再生の時に、オルフェノクエネルギーをぶち込まれるからじゃないのかな?
それに耐え切れないから灰化するとか
886名無しより愛をこめて:04/11/05 22:32:22 ID:ltTNgHLc
>>885
戸田さんもそんなこと言ってたね。
887名無しより愛をこめて:04/11/05 22:38:27 ID:6hZwWyqw
>>873
身も蓋もなく結論から言うと、
オルフェノクとフォトンブラッドの具体的な関係は
本編からの情報だけでは説明しきれない。
果たして、オルフェでないとフォトンブラッドは動かんのか、
オルフェでもないとフォトンブラッドの力に耐えられないのか、
それとも違う理由なのかは、はっきり言えんというか。

オルフェや塾生や襲われた一般人が死ぬときの青い炎は、
無理にフォトンブラッドに絡めなくても、
「制御できないオルフェのエネルギーが激しく活動した結果」
で、十分じゃないのかな。


>>874
とりあえず、赤いというだけでフォトンブラッドと考えるのはどうかと。

オルフェは外的要因では、なかなか死なないだけだから、
果たして「対オルフェ用の有害な物質」が登場する余地があるかどうやら。
一瞬で死ぬだけなら、オルフェ同士の戦闘でもそうだし。

「王を守ることも出来るということは倒すことも出来る」については、
「オルフェの力を吸収する王に対する防御服」というのが、
これまでで一番有力な意見だったかな?
888名無しより愛をこめて:04/11/05 22:47:15 ID:8UEYppAu
>>874
クラブが浸かってたのは「オルフェルキン溶液」…らしいぜ。
889名無しより愛をこめて:04/11/05 22:54:32 ID:XVkgErdA
>>888
あー記憶違いか・・・オオボケスマソ。

890874:04/11/05 22:57:06 ID:XVkgErdA
連投すいませんが上で散々書いた漏れの妄文はスルーしてください・・・・・orz

891名無しより愛をこめて:04/11/05 23:10:12 ID:EKAc9Ka6
「オルフェノジン溶液」じゃなかった?
892名無しより愛をこめて:04/11/05 23:12:47 ID:8UEYppAu
>>891
テレビマガジン特別編集の用語集に「オルフェルキン溶液」って書いてあったよ。
俺もずっと「オルフェノジン溶液」だと思ってた。
893名無しより愛をこめて:04/11/05 23:32:17 ID:hHPSGrgO
>>861
面白くないですか。すんません。
ちなみにリア厨です。

>>866
楽しんで貰えて嬉しいです。
更に細かい所を指示して頂いちゃって。
暇なときに作ってみます。

>>868
たっくんじゃありませんよー。
894名無しより愛をこめて:04/11/05 23:32:51 ID:ezTBi3Pu
オルフェノジンってスカイライダーの怪人みたいだな
895名無しより愛をこめて:04/11/05 23:41:44 ID:pdWEN5nB
オートバジンの兄弟っぽい。
896名無しより愛をこめて:04/11/05 23:49:31 ID:pdWEN5nB
オートバジンの兄弟っぽい。
897868:04/11/05 23:58:39 ID:nF30ibhF
>>893
ありがとうございます!
898名無しより愛をこめて:04/11/06 00:57:01 ID:QYyF46qy
>>893
こういうとこで自分が厨房だってことを言うのは
やめた方がいいよ。あれる原因になるから。
わざとなら仕方ないけど
899名無しより愛をこめて:04/11/06 01:02:38 ID:pWqm354n
しかし草加も良く考えると怪人に改造されかけて
脳改造前に脱走とは正統派ライダーの系譜してるんだなぁ
としみじみ・・・

融通の利かないエビルスマイル満点の主人公の仮面ライダー
見てみたい気もするなw
900名無しより愛をこめて:04/11/06 02:26:14 ID:xodq/p4L
ガキは2ちゃ(ry

>>893
すごい楽しかった。
この曲最終回にぴったりだな。
901名無しより愛をこめて:04/11/06 02:52:02 ID:K9NdWvqj
投票開始!

【小さな星の話をしよう】【今 一人一人の夢の中】【此処はまだ旅の途中】…OP「Justy φ's」より
【傷ついた体一つで】2nd.ED「The People With No Name」より
【ふーふーしてやろうか?】…草加雅人(第16or17話)
【お前死にたいんだってな】【望み通りにしてやる】…草加雅人(第37話)
【あたしにはわかる】…園田真理(第?話)
【俺ができなかった事を…】…木場勇治?(第?話)
【バカバカバカバカ】【私達が生きてるのだから】【俺の夢と彼の夢は同じだ】…?(第?話)
【俺達の未来を俺達の力で】…乾巧(最終話)
【まだ終わらない!】…影山冴子(最終話)
【In a Flash!】…番宣ナレーション
【救世主は…俺だ】【行けるとこまで…行くさ】【お前を死なせやしない!】【今度はこっちから行くぜ】…乾巧(劇場版)
【私…嘘つきかも】【巧は…巧だから!】【闇を切り裂き光を齎らす】…園田真理(劇場版)
【海堂ォォォ!!】【海堂…結花…】…木場勇治(劇場版)
【スープのお代わり】…草加雅人(劇場版)
【Give me the belt.】【Good to see you guys!】【Either you or me?】…レオ(劇場版)
【帝王のベルト】【班長 いぬい君】…?(劇場版)
【変身イッパツ!】【もう一本いっとく?】…その他(劇場版)
【1万人ライダー部隊】【ライダー部隊総攻撃】【光を見失うな】…キャッチコピー(劇場版)
【中曾根泣かそーね】【やめて、草加君!】…園田真理(異形の花々)
【諸君はまだ人間だ】【見ろ、俺様のガキだ】…海堂直也(異形の花々)
【超絶的な猫舌】…その他(異形の花々)
902名無しより愛をこめて:04/11/06 02:54:02 ID:K9NdWvqj
次スレタイ投票ルール
「投票のみのレス」は控えて下さい。
通常の発言の前後に、一票を付すのがベストです。
1つのIDに一票の権利とします。
集計は頻繁にせず、スレ立て直前に載せましょう。
スレ立て人は、次スレ>>1の名前欄に「スレタイの発言者(歌詞の場合は曲名)」を書いて下さい。
スレタイは、ある程度の得票を得たものの中からスレ立て人が決めて下さい。
903名無しより愛をこめて:04/11/06 03:56:51 ID:dkpHfdFw
>>901
【此処はまだ旅の途中】はソンコレのDouble Standard
【バカバカバカバカ】は小説版とTVの6話(巧VS真理)
【俺の夢と彼の夢は同じだ】【俺ができなかった事を…】は劇場版の木場
【あたしにはわかる】は多分39話の真理だったと思う
【私達が生きてるのだから】は分からん。誰か補足ヨロ


あと次々スレの候補で言いから【人間としてファイズとして】(40話、巧)
【弾いてやるよ】【死んじゃ駄目だ!】(小説)【Justy φ's】を希望


で次のスレタイには【此処はまだ旅の途中】に一票。
904名無しより愛をこめて:04/11/06 04:05:58 ID:zqSc2ry4
メロディクリップにやっとEGOの着メロが入ったので記念に
【連鎖を切るaction】に一票。
EGOを聞いてると草加と木場って感じがしていいね。
こいつらって本質は一緒なんだよね。
905名無しより愛をこめて:04/11/06 07:40:35 ID:WJ4RV68w
【傷ついた身体一つで】に一票。

最後の方の皆を表す一言のような感じがするので。
906名無しより愛をこめて:04/11/06 09:42:39 ID:Sg/nWG47
ファイズ初めて見て冷や汁が九州の食い物と知ったんだが、
ウチの親の田舎の村にも似た様な食い方があって、ちょっと嬉しかった。

てな事で【ふーふーしてやろうか?】に一票。
ふーふーしてもらわなくても冷や汁は食えるけどw
907名無しより愛をこめて:04/11/06 10:01:04 ID:wQtpjnMK
最近ようやくテレマガ編集の555本読んだのだけど
たっくんの名乗りって3回しかないのね…そのうち1回は
猫舌仲間に名乗ったやつで、たっくんらしいといえばらしいw

【ファイズとして!】に一票。
ホントは「俺は戦う。人間として、ファイズとして!」なんだけど長いので。
908名無しより愛をこめて:04/11/06 10:43:56 ID:AuyQET3Y
まぁ戦隊ものではないんだし、逆にそういうのはここぞという時に
やるから効果的なんじゃない?
何度もやると安っぽくて説得力がなくなる気がするよ。
909名無しより愛をこめて:04/11/06 13:16:54 ID:o9J84xjQ
>>903
【あたしにはわかる】は劇場版真理じゃなかったかな?


で、俺的には【小さな星の話をしよう】を希望。
910名無しより愛をこめて:04/11/06 13:19:49 ID:zv15+3db
>>898
了解しました。以後気を付けます。

>>900
楽しんで貰えて嬉しいです。
あれでも結構頑張ったんで。
911名無しより愛をこめて:04/11/06 14:01:38 ID:DntV/pNK
今TBSにスマレ出てたよ
912名無しより愛をこめて:04/11/06 15:10:46 ID:K9NdWvqj
サイガって、元々なんていう名前なんだっけ?
SARSと似てるからって理由で変更された記憶がある
913名無しより愛をこめて:04/11/06 15:31:13 ID:chuZzxxV
>>907
あとの2回は、啓太郎と木場だね。
こう考えると、巧にとって名乗ることは、それなりに意味があることだ。
4話のタイトルは「おれの名前」だし。

【此処はまだ旅の途中】に一票
914名無しより愛をこめて:04/11/06 16:35:21 ID:1jpxldW6
>913
よくも俺の913を!
  \  〉 
_(;(::X::)) 
ヾ ≫;;;≪フ  
(ノ|=[X]=|Φ←   
 /〃/ヽヽヽ
(__) (__)
915名無しより愛をこめて:04/11/06 16:49:23 ID:9HBGp8AW
【闇を切り裂き光を齎らす】に一票。
916名無しより愛をこめて:04/11/06 17:20:45 ID:chuZzxxV
>>913
あっ・・・
まったく気にしてなかったよ。ごめんよ。

じゃあ、今から、 9・1・3 enter ・・・error
Σ(゚д゚lll)ガーン
917名無しより愛をこめて:04/11/06 17:49:14 ID:BtomcdsF
いまさっき劇場版を見た。あ〜他のライダー映画も見たが、
一番よかった。(別に他のがつまんないというのではない)
というわけで、【スープのお代わり】
918名無しより愛をこめて:04/11/06 17:59:51 ID:H7BAQc9o
>>912
スカイとグランのこと?
全然似てないが…
919名無しより愛をこめて:04/11/06 18:03:43 ID:1jpxldW6
来年の3月を待たずして・・・
ttp://www.geocities.jp/kasindoux/heroshow/yomiuri1103/

嬉しいけど微妙な気分だ!
920名無しより愛をこめて:04/11/06 19:45:07 ID:R7yTX1ju
>>918
多分Ψ(サイ)→サイズ って事じゃないんかな?

それはともかく今更ながら異形の花々は「仮面ライダー」のテーマの1つの形を示している
とも言えるだろう。
そして555の真髄を混めた、一撃で撃ちぬく弾丸と言う例えも間違ってはいない。

小説化で、様々な要素を凝縮するに当たって三原やスマブレ等は
バッサリ切られたわけだけど一番切られたのは
実は(成長、変化していくヒーローとしての)巧なんだろうな。


その意味では「仮面ライダー」「555」であって「仮面ライダー555」とは
微妙に違うのかな、とも言えなくも無いと思う。

次のスレタイには【此処はまだ旅の途中】に一票。
Part200のスレタイはJusty φ'sになってくれるといいな。
921名無しより愛をこめて:04/11/06 19:53:30 ID:mUq0pi5w
          ,〃"´´"':、
          ;;゙   :::゚ω゚;;  オマイラワカッテマセンネェ
          ;;'  U   :;;  「フォトン」トイエバ「光子」
         ;;:      ::;;゙  「光子」トイエバ「マジンガーZ」
           ':;,      ,,;;゙  デツヨ   ノシ
           ゙'し"'U'"
922名無しより愛をこめて:04/11/06 19:59:38 ID:VQsAF7Kd
フォトンブラッド出しまくるアクセルクリスマは実際かなり寿命縮める技だな
ところでブラスターは全身にフォトンブラッド流れてるの?
923名無しより愛をこめて:04/11/06 19:59:53 ID:K9NdWvqj
>>918


>>920
ありがとう、胸のつかえが取れました。
924名無しより愛をこめて:04/11/06 21:04:07 ID:Munpecjw
Ψは「プサイ」ですぜ
925名無しより愛をこめて:04/11/06 21:16:22 ID:chuZzxxV
>>920
小説版の巧は、あれでいいんだよ。
テレビ版で巧は描ききったしね。
ただ、テレビ版と同じで、巧がいなければ、異形の花々は完結しない。
926名無しより愛をこめて:04/11/06 21:26:25 ID:xodq/p4L
>>924
「サイ」ともよむ
927名無しより愛をこめて:04/11/06 21:37:25 ID:H7BAQc9o
>>920
そんな変更あったっけ?
嘘くさいな。

>>923
企画段階ではサイガとオーガはスカイとグラン。
この名称は一万人エキストラの撮影でも使われていたらしい。
928名無しより愛をこめて:04/11/06 21:39:23 ID:MsHMeWAZ
天→空→スカイ
地→グランド→グラン

って感じか。まんまだな。
929名無しより愛をこめて:04/11/06 22:39:34 ID:1jpxldW6
っていうか、ギリシャ文字って
29番目Φ
30番目Χ
31番目Ψ
32番目Ω

なのに、なんで
4番目Δ
とデルタだけ仲間はずれなんだ?
本当はデルタじゃなくて
28番目Υ(イプシロン)
だったとか?あの顔はそっちに近いよな・・・武器も。
930名無しより愛をこめて:04/11/06 22:43:05 ID:/cxhWXtq
>>927
おもいっきり「オ・オ・ガ!オ・オ・ガ!」って叫んだけど俺ら
931名無しより愛をこめて:04/11/06 23:02:22 ID:ud8/FZD0
スカイインパクトとグランインパクトの話かと思った。
…もっとも前者は幻の技だけど。
932名無しより愛をこめて:04/11/06 23:03:31 ID:tq9IwtN9
コバルトスマッシュとかな
933名無しより愛をこめて:04/11/06 23:40:47 ID:93nPL6mL
DCでコバルトスマッシュとかスカイインパクトとか使ってほしかったけど、
よく考えたら使う相手いないんだよね。
934名無しより愛をこめて:04/11/07 00:19:32 ID:MiS/7Lsd
>>929
白倉P曰く
「……なので、Φ,S というギリシャ文字というのは後付けです。
 でも結果的にはその後のカイザ(=χ)もデルタ(=Δ)も
 ギリシャ文字で統一できて良かったかなと。
 ただね、それだとどうしてもみんな設定を考えるのが好きだから、
 設定重視になって言っちゃって、
 Φ、χときたらψでないといけない!
 という考えに囚われてしまう人たちもでてきてしまって(笑)。
 まあ、それで言うと劇場版に登場する仮面ライダーサイガは
 ψがモチーフなので順番としては美しいらしいけど。
 それでみんながおもしろいと思ってくれるならいいかなとは思うけど、
 大事なのはやっぱり物語なので、俺自身にはこだわりはありません。」

(要約:χの前はΥという『囚われ』はビタ一文もないみたいです、少なくともPは)
    
935名無しより愛をこめて:04/11/07 01:14:33 ID:tuK3w2Xv
俺は、
オルフェノク化した澤田を除いて
埋め込まれたオルフェノクの記号が
体内に残ったのは、草加だけだと解釈してるから、
それに準じたベルトの法則を考えているよ。
936929:04/11/07 02:04:34 ID:IdG3Mgv1
>934
そうなのか(゚Д゚)
でも後付設定にしてもデルタってあんまり三角形じゃないからΥの方がよかったな・・・。
937連投スマソ:04/11/07 02:05:10 ID:IdG3Mgv1
>935
沙耶を忘れるな!
938名無しより愛をこめて:04/11/07 02:36:44 ID:tuK3w2Xv
沙耶にオルフェノク化の兆候なんてあったっけ?
939名無しより愛をこめて:04/11/07 07:00:25 ID:yYxAUFsl
三原と里奈も草加と同じ状態だったと考えられる。

沙耶はデルタとしてかなり強かったのと、澤田に倒された時に
意味ありげに青く燃えていたので・・・まあ、後半はその辺の設定が
曖昧になっていたので確定ではないけれど。
940名無しより愛をこめて:04/11/07 07:04:10 ID:d+geVRlh
ブレイドのソンコレ買ったんだが
ハッキリ言って絶望した。
歌下手杉。ちゅーかとりあえず出しとけってな感じがしてムカツイた。
っま、ダディとムッコロの歌は気に入ったけどね。
555のソンコレは最高だよ。やっぱ。
次のサブタイかぁ
【奪うことの出来ないもの】に一票。

>>938
澤田に殺されたときに青い炎に包まれてたからね(サヤ)
きっと覚醒してたんだとおもうぜ
941名無しより愛をこめて:04/11/07 07:37:33 ID:gXeI9GAO
>>920
>バッサリ切られたわけだけど

ファイズの最もだめな部分も凝集されてるんだな。
アレ単品で読んでも全然意味がわかんないてのは
小説として成り立っていないということに他ならないよな。
あの本のサイズ、ページ数にしては内容がスカスカすぎるのも
問題だと思う。
ああ、ホントファイズの暗黒面も凝集されてるよ。
942名無しより愛をこめて:04/11/07 07:52:30 ID:W1//RbwQ
>>936
Υを元に名前つけてもなんか締まらなそうだし、
必殺技の後にΥが浮かび上がるってのもどうよ?まぁΔマークも微妙だけど
943名無しより愛をこめて:04/11/07 08:08:06 ID:PByL+A6P
>>941
もし「アレ単品で読んでも全然意味がわかんない」なら確かに小説として
成り立っていないだろうね。

で、アレのどこがどう単品で読んで意味が全然分からないんだ?
重要な事項の説明はされてあるし
ファイズ本編を見ていなくてもアレだけを読んで良かったと
言っている人もいるようだが?(異形の花々でググったら何十件目かに出てくる)

>あの本のサイズ、ページ数にしては内容がスカスカすぎるのも
>問題だと思う。
密度はサイズとページ数(フォントも)を考えてもかなり詰まっているね。
>ファイズの最もだめな部分
>ファイズの暗黒面
何かな?そんな部分とやらは?

読んでないのにデタラメを言うのは止めような、みっともないから。
944名無しより愛をこめて:04/11/07 08:42:37 ID:6FaJ41tA
>>940
新しい候補を挙げるなら、出典ぐらい書いて欲しい…
945名無しより愛をこめて:04/11/07 09:24:07 ID:d+geVRlh
>>944
すまん。The people with no nameの歌詞だ。
946だよ、俺は。 ◆sPDAYOT.i6 :04/11/07 10:31:32 ID:0vHTRNmT
>>929 >>936
仮面ライダー124(イプシ)
947名無しより愛をこめて:04/11/07 10:32:13 ID:tuK3w2Xv
>>939
おはよー。
だから、漏れは「オルフェノクの記号が機能してたのは
草加だけ」と解釈して、その前提から逆算して
ベルトの設定を脳内補完しているから、
そういう結論にならないってことさ。
948名無しより愛をこめて:04/11/07 11:00:51 ID:br0DZOxl
テンプレ更新しました。スレ立ての際、参考にどぞ。

仮面ライダー555part152【ありがとう井上】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1074383915/642
949名無しより愛をこめて:04/11/07 11:47:25 ID:br0DZOxl
連投スマン。テンプレちょい修正。

仮面ライダー555part152【ありがとう井上】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1074383915/644
950名無しより愛をこめて:04/11/07 13:55:45 ID:Wn4KtF/0
デルタって一応おでこがデルタなんだよな…
まぁ今となってはどうでもいい。俺は三原とデルタが大好きだ。
951名無しより愛をこめて:04/11/07 14:21:22 ID:dz9n0AI0
>>947
もう『こんにちは』ですな。

>>「オルフェノクの記号が機能してたのは草加だけ」
だと、
「流星塾生全員オルフェの記号残っているけど適応できたのは草加だけ(例外:澤田)」
という解釈でも成り立っちゃうぞ、まあ
>>澤田を除いて埋め込まれたオルフェノクの記号が体内に残ったのは、草加だけ
という意味も込めてレスしたんだと思うけど。

で『草加だけ記号が残った』説は、TV版だけなら別に問題ないんだけど、
(同時に『みんな記号は残ってるけど適応できたのは草加だけ』説でも問題ないんだけどね)
DC版の啓太郎エラーまで含めると、ちとややこしくなるというか、
『元々記号がない啓太郎』と『記号を埋め込まれたけど消えた流星塾生』、
結果的に『体内に記号がない』と『予想』される両者に、エラーと灰化という差がでるのか、
かなりの脳内補完のための脳内補完が必要になると思われ。

以上を承知済だというのなら、まあガンガッテみてくれ。
952名無しより愛をこめて:04/11/07 14:44:41 ID:6FaJ41tA
>>950
次スレをヨロシク。

投票結果
【此処はまだ旅の途中】3
【小さな星の話をしよう】1
【傷ついた体一つで】1
【奪うことの出来ないもの】1
【連鎖を切るaction】1
【ふーふーしてやろうか?】1
【人間として、555として!】1
【闇を切り裂き光を齎らす】1
【スープのお代わり】1
953名無しより愛をこめて:04/11/07 14:56:22 ID:LS5+R9dj
>>940
でも鶴が巧かくまってた時に襲った暴走族の女も青い炎出してたが。
前半、結構いたんじゃね?青い炎出して死んだ人間。
954名無しより愛をこめて:04/11/07 15:48:22 ID:g58lgzgt
>919を読んで唐突に思いついた。

草加「俺の体に何をした!」
誰か「それが君の本当の姿だ」
草加「俺は人間だ!」
誰か「人間草加雅人は死んだ。君はその記憶を持ったトライアルΧじゃないか」
草加「Σ(゚Д゚)

真理・・・・・・・・・・・_| ̄|○」

(中略)

乾&三原「草加!」
草加「乾君・・・俺は君の事が大好きなんだよ(といいつつ密かに攻撃準備)」
真理「騙されないで!そいつは、草加君の記憶を盗んだ偽者よ!
倒 し て !」
乾&三原「そうだったのか・・・よくも!変身!」



955名無しより愛をこめて:04/11/07 17:46:09 ID:tuK3w2Xv
>>951
そろそろこんばんは、かな。

パラロスもTVシリーズの延長だと考えると
オルフェノクの王と、オルフェノクの種としての滅びについても
補完しなきゃならなくなるので避けてたんだけど、あえてするなら、
パラロスの時代までのタイムラグを利用して頑張るよ。

ファイズギアのエラーによるイジェクトは、
カイザギアで生じた適合者以外の灰化をさけるためのプロテクト機構だと解釈するとして、

DC公開前までは、カイザギアのシステムボイスが変更されてたことから
タイムラグの間にファイズギアと同等の処置が施された、と考えてたんだけど、
DC版では元のシステムボイスに戻っちゃってた。
まあ、DC版ではボイスをいじらなかったんだろうけど。

パラロスを考慮に入れるとギア灰化のプロセスも考えなきゃいけないなぁ(w
956名無しより愛をこめて:04/11/07 17:51:03 ID:UAS9ET8E
>>954
>真理「 倒 し て !」

…鬼かお前は。
957名無しより愛をこめて:04/11/07 17:53:52 ID:r5a8kGaP
>>954
巧も三原もそこまで薄情じゃないです。
958名無しより愛をこめて:04/11/07 18:42:53 ID:MSzqhOzd
>>954
そして天井に吊されたまま忘れ去られる海堂
「ちゅーかどこだよここ!」
959名無しより愛をこめて:04/11/07 20:36:41 ID:aUtGght1
>958
どっちかっていうと吊るされてるのは三原か禿あたりが適役だと思うなあw
960名無しより愛をこめて:04/11/07 20:39:31 ID:+LX6xwVI
>>959
三原は「…ぁ…」と呟いたっきり、抵抗もなくブラーーーーンと下がってるだけのような希ガス
やっぱり海堂くらい元気のいいやつじゃないいとw
961名無しより愛をこめて:04/11/07 21:11:35 ID:W1//RbwQ
ていうか、次スレは?
962名無しより愛をこめて:04/11/07 21:15:43 ID:XSKceWU3
自分が立ててみるよ。
上手く出来るか分からんが。
963名無しより愛をこめて:04/11/07 21:23:02 ID:XSKceWU3
引越しです。
スレタイは投票一位のヤツを採用しました。
2ゲットされました。すみません。

仮面ライダー555part170【此処はまだ旅の途中】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1099829888/l50
964名無しより愛をこめて:04/11/07 21:51:05 ID:zO9J6iKy
スレッドって作成できない時があるの?
俺、確実に出来るんだけど
965名無しより愛をこめて:04/11/07 21:57:31 ID:tuK3w2Xv
リモホによる。
メジャなプロバイダを使ってると
なかなか立てられない。
966名無しより愛をこめて:04/11/07 23:17:02 ID:XSKceWU3
此処はまだ埋めの途中
967名無しより愛をこめて:04/11/07 23:58:44 ID:BKCf12Sm
埋め一発!
968名無しより愛をこめて:04/11/08 00:00:14 ID:LY9Gzy7H
このスレは埋めるって解釈でいいのかなぁ?
969名無しより愛をこめて:04/11/08 00:00:51 ID:gzf5IYnk
埋めてみるさ…
970名無しより愛をこめて:04/11/08 00:03:14 ID:qLmJfT29
おまえ埋めたいんだってなぁ・・・
望みどおりにしてやる!
971名無しより愛をこめて:04/11/08 00:05:23 ID:KNiYYygY
総員スレ埋めせよ!
972名無しより愛をこめて:04/11/08 00:10:44 ID:889U9iqU
俺の立てた冷や汁スレが埋められていく。
散り際もまた美しく・・・・・・
973名無しより愛をこめて:04/11/08 00:12:20 ID:WyeDzgCO
うめんライダー555
974名無しより愛をこめて:04/11/08 00:13:26 ID:TuXwOZYy
埋める事が罪なら・・・俺が背負ってやる!
975名無しより愛をこめて:04/11/08 00:14:09 ID:qxQaBgE4
>>972、散華
976名無しより愛をこめて:04/11/08 00:25:39 ID:68KynbqE
この埋め・・・上の上ですね
977名無しより愛をこめて:04/11/08 01:06:39 ID:qTtxZCl0
冴子さん、残された時間を僕は埋めて過ごします
978名無しより愛をこめて:04/11/08 01:10:50 ID:+beS/QLb
なんでもいい。スレ埋めるぜっ!
979名無しより愛をこめて:04/11/08 01:19:10 ID:NybC/R/w
555 fill up
980名無しより愛をこめて:04/11/08 01:24:57 ID:WyeDzgCO
埋めと言った方が埋めなんだからね!
981名無しより愛をこめて:04/11/08 01:29:09 ID:qLmJfT29
生きていれば埋めることがある!
982名無しより愛をこめて:04/11/08 02:25:39 ID:7aZQAJLQ
Umetate!
983名無しより愛をこめて:04/11/08 02:34:17 ID:8wDjWun3
このスレも埋めてくれるって、俺は信じています。
984名無しより愛をこめて:04/11/08 02:39:49 ID:b0gAy8yS
>>972
候補に挙がってないスレタイを独断で採用しないように。
以上!

埋め
985名無しより愛をこめて:04/11/08 03:05:49 ID:7aZQAJLQ
>>984
候補はあくまで候補だよ、最終的に住人の意見を取り入れるかどいうかは
キリ番取った人間に委ねられている、気に入らないなら自分でキリ番を取ればよい。

他のスレッドでは多数決かもしれないが、555スレではそれが伝統だ。
986名無しより愛をこめて:04/11/08 03:10:28 ID:WyeDzgCO
埋めの守り人
987名無しより愛をこめて:04/11/08 03:25:44 ID:rSGw0P6a
下からクリムゾンスマッシュで蹴りage
988名無しより愛をこめて:04/11/08 04:07:46 ID:rtffMQMd
     /ヾ∧
   彡| ・ \
   彡| 丶._)
   彡| ( ・ω・) 加速して埋め〜!
  ..(`Д|(/   |)
〜( ̄ _   )
  ∪∪ ∪∪
989名無しより愛をこめて:04/11/08 05:25:16 ID:b0gAy8yS
>>985
最近の555スレに出入りしていなかったようだね…
990名無しより愛をこめて:04/11/08 05:32:39 ID:rsOpiYDm
今更だけど、先週555の劇場版のDVD買ったんだけど、
あれって、リアルタイムで劇場で見た人には、
テレビ版ファイズのその後の展開がなんとなくわかっちゃってたんだね。
巧がオルフェノクだったし、木場も敵になってたし、
死に方もテレビ版の死に方と同じだね。
最後はかばって死んじゃった、木場かわいそうだな・・・。
でも、テレビと違って海堂が結花の事好きだっていうのが
良かったです。
これ見たら、ブレイドの劇場版もかなり良かったのかな、と
思って見に行こうかと思ってたらもう公開終わってましたね。

草加がすぐ死んじゃうとこも良かったです。
草加ってほんと、救いようがないキャラですよね・・。
カイザはかっこいいのにな。
991名無しより愛をこめて:04/11/08 07:47:44 ID:q0lGG43I
俺には夢がない・・・
だがなあ、スレを埋めることはできる!
書き込み!!
992名無しより愛をこめて:04/11/08 07:53:46 ID:k3c56Ngh
>>989
後から来て勝手に多数決だと言い始めた連中なら無視しろ。
993名無しより愛をこめて:04/11/08 08:02:43 ID:b0gAy8yS
>>992
無茶というか、勝手な意見だな…
994名無しより愛をこめて:04/11/08 08:34:25 ID:mft889W7
埋められるとこまで・・・埋めるさ!
995名無しより愛をこめて:04/11/08 08:48:39 ID:qLmJfT29
埋め立てを 繰り返し
僕らは 次スレへ行くのだろう
996名無しより愛をこめて:04/11/08 08:56:33 ID:kqLLUp6l
俺も埋める・・・特ヲタとして、2ちゃんねらーとして!
997名無しより愛をこめて:04/11/08 09:07:01 ID:7yujnDuD
俺は・・・埋める・・・
998名無しより愛をこめて:04/11/08 09:08:27 ID:PYMBqv/x
このスレはどうせ終わる。
こうなったら、俺の手で埋めてやる…!
999名無しより愛をこめて:04/11/08 09:16:07 ID:MhR3iN/R
お前、埋めたいんだってなぁ......
1000名無しより愛をこめて:04/11/08 09:16:57 ID:MhR3iN/R
望み通りにしてやる!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。